立命館大学への嫉妬はもうやめよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
立命館大學はいい大学だ
2エリート街道さん:2006/04/14(金) 02:38:26 ID:/2LbobFe
嫉妬なんてねーよWこんなゴキブリにW
3エリート街道さん:2006/04/14(金) 02:55:56 ID:QuUOPZhV
よくもまあ、こんなウンコ大学でいきがるわ・・。完全にアホだな。
4エリート街道さん:2006/04/14(金) 03:14:52 ID:ZBW/FxJQ
京都法政(笑)
5エリート街道さん:2006/04/14(金) 03:18:08 ID:PRFVR2qe
どうやらいい夢を見てるようだ
6エリート街道さん:2006/04/14(金) 20:20:01 ID:VCAlvVyT
百歩譲って、地元駅弁やマーチ同志社に憧れる者は居るだろう。
しかし、立命館とか日東駒専、大阪市立のような
中堅臭いイメージの大学に嫉妬する者は日本中探しても居ない。
7エリート街道さん:2006/04/14(金) 21:26:49 ID:Vwweo/9e
立命館大学さいこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
8エリート街道さん:2006/04/14(金) 21:33:17 ID:SULeXihB
親が「子供を通わせたい大学」はココ!

9位 立命館大学
西の名門私大「関関同立」(関西学院・関西大学・同志社・立命館)の中から、
唯一ベストテン入り!同志社を11位に押さえてのランクインです。

http://allabout.co.jp/children/ikujinow/closeup/CU20060322A/index.htm

「大学のイメージ」に関する調査

『好き』な大学は「立命館大学」(26.6%)、「同志社大学」(26.2%)、
「関西学院大学」(24.6%)の順。

http://www.mdb-net.com/w_report/report08.html
9エリート街道さん:2006/04/14(金) 22:03:28 ID:IH33kOGR
立命はやめとけ。実際入ってがっかりした。立命がいいなら法か国際関係か政策にしろ
10エリート街道さん:2006/04/14(金) 22:08:16 ID:wRJyeV9D
立命館大学って受験の雰囲気になれるための練習みたいなもんだよな
受かりやすい(試験回数が多い)し、いい練習台になる
通おうとは思わんけどね…
11エリート街道さん:2006/04/14(金) 22:21:54 ID:V/NAr0jo
裏爪は京都の人からは不良と思われてる。
だから裏爪生が不祥事をおこしてもニュースにもならない
12エリート街道さん:2006/04/14(金) 22:24:53 ID:hJuDuqLM
大学が主張するほど立命館の社会的評価は高くない。
13エリート街道さん:2006/04/14(金) 22:39:24 ID:Vus/PdTE
同志社もな
14エリート街道さん:2006/04/14(金) 23:04:10 ID:SULeXihB
↓不良大学立命の京都での実態。↓
↓人気ではるか同志社に及ばない。↓


●同志社 2006年高校別合格者数(100位までに京都から3校)

01位 洛南 220人
06位 京都成章 141人
93位 嵯峨野 31人

http://www.sankei.co.jp/kyoiku/daigaku10/doshisya.pdf

●立命館 2006年高校別合格者数(100位までに京都から12校)

04位 京都成章 171人
05位 洛南 168人
12位 東山 131人
23位 嵯峨野 110人
27位 洛北 100人
35位 京都女子 92人
45位 堀川 83人
52位 西京 80人
55位 花園 76人
83位 大谷 62人
87位 南陽 61人
99位 紫野 59人

http://www.sankei.co.jp/kyoiku/daigaku10/ritumei.pdf

※同志社と立命は偏差値(入試難易度)で互角
15エリート街道さん:2006/04/17(月) 01:33:51 ID:0oVKnmJq
なんで同志社って京都人から嫌われているの?
なんで同志社って京都の優秀な受験生から避けられているの?

朝鮮学校から大量に指定校推薦で入学させているから?
連合赤軍関係者が入学しているから?

教えてエロイ人
16エロイ人より:2006/04/17(月) 15:21:22 ID:ks1RwLNw
>>15
あなたはどこの惑星からやってきたの?

京都で「立命館に入学しました」と言ってごらん。
「どうして同志社に行かなかったの? 
 それとも、残念ながら落ちちゃったの?」
と言われて地団太ふまないでね。
悲しいけど、これが現実。

京都の受験生には数打ちゃ当るので、押さえの
立命として有名。同志社は最初から諦めてる…
受験料の無駄だってね。

で、W合格したらほとんどが同志社へ。
あの大量の立命合格者は何処へ…
もっと現実を見ようよ!
17エリート街道さん:2006/04/17(月) 23:11:05 ID:fqqy1wlp
京都人が同志社避けるのはいろいろ事情があるからだよ。。
18エリート街道さん:2006/04/17(月) 23:57:45 ID:0oVKnmJq
>>16
なるほど。
洛星や堀川高校などの京大合格者は、同志社は難しいから
最初から諦めて、立命館を受験している訳ですねw
19エリート街道さん:2006/04/18(火) 00:01:34 ID:DjiOWQi2
立命は関大にすら蹴られます
20エリート街道さん:2006/04/18(火) 00:03:17 ID:UL6LOjmQ
・・・・・・・大学ランキング・・・・・・・

@東大
A京大
B一橋 東工
C阪大 名大 早大 慶大
D東北 九大 神大
E北大 筑波 外語 お茶 上智
F横国 千葉 広島 首都 学芸 農工 ICU
G金沢 岡山 熊本 新潟 阪市 名工 理科 同大
H埼玉 静岡 奈女 電通 九工 工繊 長崎 名市 明治 立教 立命
I滋賀 信州 群馬 茨城 三重 岐阜 徳島 鹿大 青学 中央 関学 学習 津田 法政 関西
21エリート街道さん:2006/04/18(火) 00:07:32 ID:4KKSXOEZ
甲南に蹴られる京都法政
22エリート街道さん:2006/04/18(火) 00:15:19 ID:kS3m3xOu
学風ていうのかな?
実学強そうでバンカラで京都にある♪
カッコイイ立命館に憧れた時期があった俺は、ああそうさ田舎者さ。
京都には母親の妹夫婦がいて電話でいろいろ聞いてみようということに・・・
おばさんに受話器の向こうで懇々と諭されて思い直しました♪
東京に結局出たけどフラットに見て京都で立命館同志社じゃ1ランク扱いがちがうと思います。
大袈裟にいうとまさにマーチと早慶の・・・
23エリート街道さん:2006/04/18(火) 02:50:31 ID:64hpR6Th
〃支社オービー小売り業自営乙津w
24エリート街道さん:2006/04/18(火) 03:42:40 ID:QQL1aJad
同志社すげーな。実母とはいえテロリストを擁護する娘を入学させるとは。
25エリート街道さん:2006/04/18(火) 03:45:14 ID:yzbiMy9v
なんせ、よど号ハイジャック犯を排出した同志社ですから驚くにはあたりません
26エリート街道さん:2006/04/18(火) 03:50:17 ID:QQL1aJad
オーム真理教の娘やよど号犯の娘も今に入学させる気がする。同志社は。
27エリート街道さん:2006/04/18(火) 03:51:20 ID:CMPJFOm8
いいんじゃねーの。
28エリート街道さん:2006/04/18(火) 08:35:02 ID:pzJ/mQon
だからさ、同志社にしとけば全て…
  
         無 問 題!
29エリート街道さん:2006/04/18(火) 11:03:27 ID:kmKTr9ae
ゴキブリに嫉妬とか憧れ抱いてる奴リアルにいんの?w

法政とかに嫉妬すんのと同じレベルだろwww
30エリート街道さん:2006/04/18(火) 11:18:25 ID:NYmI4dUH

ノートルダムに蔑視され、橘にも馬鹿にされて百余年。
憐れみを含んだ嘲笑を、やっかみ、嫉妬というは、
捏造、うそつきの立命館の常套手段。

時間ないなら何度でも受験OK!滋賀のセクキャバ大学!
今年は受験生が集まらず、蹴られまくって、
3月25日に、恥ずかしながら2回目の追加合格発表!
こんな大学、行くヤツいるの?

あっ、オレか!
31エリート街道さん:2006/04/18(火) 11:19:27 ID:xBo4dV1z
いるんだよそれが
実際入学して驚いた。あほなヤツに限って妙にリッツを持ち上げるww
32エリート街道さん:2006/04/18(火) 11:26:18 ID:xoH/7Bam
私塾の創立から百年以上も学祖という存在を表に出してこなかった
立命館は、この上なく奥ゆかしい大学です。

戦前戦中、そして高度成長期にこの大学が果たしてきた役割に話が
及ぶと、関係者はこぞって
「いやあ、そんなことはありませんよ」と謙遜します。

すばらしい大学です。ほんとうにありがとうございました。
33エリート街道さん:2006/04/18(火) 11:58:10 ID:kwlF9Ixi
毎年アメフトの決勝戦は法政と立命館だし、
この両校の対戦は将来の学歴王座の前哨戦みたいなもんだろな。
34エリート街道さん:2006/04/18(火) 12:09:30 ID:xoH/7Bam
最近、アメフトの人気も下がってきていますが、
理由がわかった気がします。
35エリート街道さん:2006/04/18(火) 12:29:54 ID:2ngHmaCF
同志社と立命館のW合格者の9割以上が同志社選ぶんだろ?

もう早稲田慶応と上智の差、早稲田慶応とICUの差、早稲田慶応と東京理科の差

なんてもんじゃねぇぞ
36エリート街道さん:2006/04/18(火) 13:02:22 ID:Fog1cCAw
アメフトとか皆ルールすら知らねえよな。
どこのチームが強いかって、ラグビーなら素人でも神戸製鋼とかトヨタ、NEC
早稲田とか関東、昔の明治の名前を聞いたことくらいはあるが、
アメフトなんかさっぱりしらん。社会人の決勝すらニュースにもならん。
マイナーなスポーツにしゃかりきになるのも風流だがねワラ
37エリート街道さん:2006/04/18(火) 13:04:24 ID:kwlF9Ixi
アメフト知らない割にはインターネット使えるんだね。偉いぞ!!
38エリート街道さん:2006/04/18(火) 13:15:18 ID:xoH/7Bam
まあ、ふつうはアメフト知らなくてもインターネットぐらい使えませんこと?
39エリート街道さん:2006/04/18(火) 13:18:56 ID:9QAJmZuV
>>35
同志社と立命の差って明治大と法政大の差みたいなもんだよ
早稲田慶応>>>>>>>>>>>>同志社>>立命館
40エリート街道さん:2006/04/18(火) 13:24:43 ID:AwE5OuFY
全国大学ランキング確定版
【S1】:東京大
【S2】:京都大
【A1】:東工大 一橋大
【A2】:名古屋 大阪大
【A3】:東北大 九州大 慶應大
【B1】:お茶大 北海道 神戸大 筑波大 外語大 早稲田
【B2】:横国大 首都大 千葉大 国基大 上智大
【B3】:学芸大 広島大 阪市大 理科大 津田塾 同志社
【C1】:熊本大 金沢大 岡山大 電通大 農工大 奈良女 立教大 明治大
【C2】:名工大 工繊大 阪府大 阪外大 横市大 九工大 中央大 関学大 立命大
【C3】:新潟大 埼玉大 静岡大 信州大 三重大 学習大 青学大 法政大 関西大
41エリート街道さん:2006/04/18(火) 20:15:06 ID:pzJ/mQon
あんまり立命を叩いて欲しくないな。
だって、京都に来るまで実態って知らなかったジャン。
同志社を従えた関西bP私学・立命館なんて吹聴されてね。

しかし、京都に来て真実を知った田舎出身の俺って…
あ、京都じゃなく滋賀だったっけ。
42エリート街道さん:2006/04/18(火) 20:47:34 ID:4ep4Zfk7
立命=ポン酢。私立にいくやつは自体DQN
43エリート街道さん:2006/04/18(火) 22:27:34 ID:xBo4dV1z
立命館はうけはいい。だが入ってみるとあぼーん
44エリート街道さん:2006/04/18(火) 23:50:33 ID:hwPSR2LE
同志社はBやCやHで避けられてる
45エリート街道さん:2006/04/19(水) 00:18:46 ID:SNa0grzx
最初に合格発表があった関大には入学金振込みました。
次に合格は発表があった立命は2学科受験して二つとも合格したけど、入学金振り込みませんでした。
立命の合格者実績に2カウントされてますが、私は私大には入学しませんでした。

以上
46エリート街道さん:2006/04/19(水) 00:22:02 ID:zBHPy02i
★W合格者進学先(サンデー毎日 04.6.20)+(ヨミウリウィークリー 04.2.29)
          04年 03年 02年 99年 98年 94年
経済(同志社)  98.3  97.4  92.0  94.4  100  96.2  
    (立命館)  1.7   2.6   8.0   5.6   0   3.8

法  (同志社)  95.3  97.2  96.5  96.7  98.4  100  
    (立命館)  4.7   2.8   3.5   3.3  1.6   0

文  (同志社)  94.6  93.3  94.4  92.1  94.1  93.8  
    (立命館)  5.4   6.7   5.6   7.9  5.9   6.2

理工(同志社)  93.3  93.8  92.1  86.3  92.1  92.1
    (立命館)  6.7   6.2   7.9  13.7   7.9  7.9
47エリート街道さん:2006/04/19(水) 00:22:15 ID:w1cA/MJ8
甲南に蹴られる立命
48エリート街道さん:2006/04/19(水) 00:31:12 ID:h4KVr3fn
>>39
確かにW合格の比率を見ると
明治と法政の関係に相似形
>46
49エリート街道さん:2006/04/19(水) 02:05:58 ID:klc4wKYH
明治と法政は併願される。
同志社と立命館は併願されない。

これが最大の違い。
50エリート街道さん:2006/04/19(水) 02:07:10 ID:klc4wKYH
更に、立命館は全国的人気。
同志社は京阪神だけの人気。

これも大きな違い。
51エリート街道さん:2006/04/19(水) 02:08:10 ID:zwy0fMoD
関学と立命の併願はもっとありえない
52エリート街道さん:2006/04/19(水) 02:09:06 ID:klc4wKYH
そして、古田敦也のような知的OBがいる立命館と
ハードゲイのようなキワモノOBしかいない同志社も

大きな違い。
53エリート街道さん:2006/04/19(水) 02:11:58 ID:zwy0fMoD
テレビで見たけど立命のRGリアルゲイはひどかったぞ〜
54エリート街道さん:2006/04/19(水) 02:16:01 ID:klc4wKYH
立命館・同志社 比較表

<著名有名人>
立命館・・・古田敦也
同志社・・・レイザーラモンHG

<人気度>
立命館・・・全国区
同志社・・・京阪神(しかし、京都の進学校からは避けられる傾向が・・・)

<就職>
立命館・・・難関マスコミや総合商社に強み
同志社・・・女子の金融機関に強み

<主な事件>
立命館・・・NHKに入局したOBの放火(ただしAPU)
同志社・・・現役学生による幼女殺し(看板学部の法学部) 【番外】国税局のハメ撮り流出
55エリート街道さん:2006/04/19(水) 02:17:24 ID:klc4wKYH
>>1
【結論】
嫉 妬 さ れ る の も 無 理 は な い

56エリート街道さん:2006/04/19(水) 02:19:11 ID:zwy0fMoD



HG>KG>RG>関大



でFA
57エリート街道さん:2006/04/19(水) 02:24:45 ID:EBRgz4V8
>>56関大はなんかないのかよ?
58エリート街道さん:2006/04/19(水) 02:28:15 ID:zwy0fMoD
>>57
思いつかねぇ。なんかない?
59エリート街道さん:2006/04/19(水) 02:34:15 ID:w1cA/MJ8



HG>KG>フットボールアワーの岩尾>RG



でFA
60エリート街道さん:2006/04/19(水) 02:41:51 ID:zwy0fMoD
ワロスwww
61エリート街道さん:2006/04/19(水) 02:53:12 ID:mUvubEE7
立命館・同志社 比較表

<著名有名人>
立命館・・・レイザーラモンRG
同志社・・・レイザーラモンHG

<人気度>
立命館・・・全国区(しかし、一流進学校からは避けられる傾向が・・・)
同志社・・・京阪神
<就職>
立命館・・・一般職でも就職できない女子が多い
同志社・・・女子の金融機関に強み
62エリート街道さん:2006/04/19(水) 04:06:56 ID:sV68T2k3
同志社の方が明らかに女にモテる
63エリート街道さん:2006/04/19(水) 12:07:16 ID:K5UVXIJr


代ゼミ国公立経済経営合格ラインはこちら
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center06/keitobetsu/zenki/keizai_1.html

横国就職状況(大学院卒者就職先を除く)
http://www.jmk.ynu.ac.jp/gakugai/gakumu/sinro/syu1.htm

■経済:中部(名古屋)⇔近畿(大阪)互角に■
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/kenmin/h15/kenmin1.pdf

GDP
中部 76兆
近畿 78兆
関東 191兆

県民所得
中部 317万
近畿 286万
関東 336万
64エリート街道さん:2006/04/19(水) 12:25:06 ID:odmq4aHy
立命館が人気??
僻地まで試験会場用意して
受験させやすくしてるだけじゃん。
だから受かっても蹴られるんでしょ。
マーチのほうがよっぽど人気。
まあ立命館も低学力の受験生からは
人気あるんだろうけどね、
受験機会も多いらしいし。
65エリート街道さん:2006/04/19(水) 18:42:39 ID:5S4agBeA
俺も立命に嫉妬!

だって、馬鹿が立命の推薦をごっそり持っていくんだもの。
66エリート街道さん:2006/04/19(水) 23:10:14 ID:klc4wKYH
>>61
なるほど。立命館は一流進学校から敬遠されているようだ。

■トップ高校(旧帝第1志望)では受験前に蹴られる同志社

        東大 京大 同大 立命 関大 関学 
日比谷高  14   1   0  10   0   0  
県立前橋  13   7   1  46   2   2 
秋田     10   2   1  14   0   0  
ラ.サール  50   7   1  13   1   0
県立浦和  27   6   1  13   0   0 
土浦第一  26   6   1  12   0   1  
仙台二高  12   4   2  20   1   3 
宇都宮高  21   0   2  13   0   0  
高崎     14   8   3  53   1   1 
宮崎西高  10   2   3  21   3   2
盛岡一高  10   1   4  22   1   0 
水戸第一  13   5   6  33   1   0 
長野      7  11   6  32   2   2 
弘学館高  14   6   6  29   3   4
静岡     11   7   8  40   7   7 
鶴丸     21   7   9  52   1   1
松本深志  11   8   9  34   4   2
熊本     18  13  13  63  10   7
愛光     26  20  15  46   6   7
小倉      9  12  19  67  14   9
堀川      2  30  29 120  36  13
洛星      7  73  30  99  28   9


67エリート街道さん:2006/04/19(水) 23:12:04 ID:upZkxhSR
うわっ田舎の2流校ばっか
68竹原:2006/04/19(水) 23:12:06 ID:uY5YqS1W
ちょっと無駄な体力を使いすぎですよね
69エリート街道さん:2006/04/19(水) 23:15:59 ID:klc4wKYH
>>67
なるほど。
ラサールや洛星、日比谷、愛光、堀川などは田舎の2流高校なんですねw
京都が田舎なら、同志社も田舎大学だわなww
70エリート街道さん:2006/04/19(水) 23:17:07 ID:klc4wKYH
こういうのを究極の偏差値操作と言います。
クワバラクワバラ・・・

■同志社大学2005年度センター利用方式

         募集人数  合格者数   入学者数
法学部合計    30名    56名     2名★←辞退率97%
経済学部      25名   147名     9名★←辞退率94%
商学部合計    40名   236名     5名★←辞退率98%
政策学部      15名    50名     2名★←辞退率96%
工学部合計    25名   108名    11名★←辞退率90%
---------------------------------------------------------------
8学部合計    210名   974名    140名

http://www.doshisha.ac.jp/information/outline/basic_data/pdf/dd2200.pdf
http://www.doshisha.ac.jp/nyushi/center/shiken.pdf

これは2名のデータ?
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center06/keitobetsu/index.html
71エリート街道さん:2006/04/19(水) 23:18:58 ID:upZkxhSR
田舎田舎www
おい同志社の話なんかしてないしw
ばかじゃんこのガキ偏差値低そうwww
72エリート街道さん:2006/04/19(水) 23:22:22 ID:upZkxhSR
しかしこのレベルの高校を
臆面も無く一流高校などと言い切るって
どれだけ程度低いんだこのガキの高校?
理Vとかリアルで出てないだろ?
73エリート街道さん:2006/04/19(水) 23:24:26 ID:klc4wKYH
その田舎の2流高校から見向きもされない同志社って・・・w
74エリート街道さん:2006/04/19(水) 23:27:32 ID:klc4wKYH
究極の偏差値操作

これそ奥義の世界。他大学には決して真似ができません。

【同志社 朝鮮学校大量推薦】
定員850人のうち、101校110人が指定校枠とのことです。
同志社大法学部は25日、京都、大阪両府内にある5つの韓国・朝鮮系民族学校を、来年度から指定校制推薦入試の指定校に

http://www.infoperience.com/mma/archives/2004_06.html
75エリート街道さん:2006/04/19(水) 23:32:33 ID:0GfhYhAZ
NHK総合「経済羅針盤〜立命館 川本八郎理事長〜」放送について

--------------------------------------------------------------------------------

 4月23日(日)にNHK総合「経済羅針盤」において大学では初めて立命館が取り上げられ、川本八郎理事長が生出演いたします。

 「経済羅針盤」は毎週各界で話題のリーダーを招いて、会社・組織の取り組みやTOPの素顔に迫る経済番組です。

 番組では立命館のこれまでの改革の歩みをたどりながら、立命館アジア太平洋大学や産学官連携の取り組み、大学行政研究・研修センターなどを取り上げ改革の実践と成果を紹介し、今後の展望をお伝えします。

 ぜひご覧ください。


<放送予定日>
NHK総合テレビ「経済羅針盤」
4月23日(日)08:25〜08:55
※再放送 同日18:10〜18:40(BS1)
番組HP:http://www.nhk.or.jp/k-rasinban/index.html

http://www.ritsumei.ac.jp/mng/gl/koho/headline/info/2006/04/keizairashinban.htm
76エリート街道さん:2006/04/19(水) 23:40:12 ID:R6oZA0No

立命館って、推薦バカの集まる学校でしょう。
3月25日になって、2回目の追加合格出すほど蹴られてる。
誰も好んでは行かない。
知らぬは地方の高校生だけ。
行ってみ、浪人なんてまれだよ。

ほとんどFランクからの推薦だよ。
77エリート街道さん:2006/04/19(水) 23:42:12 ID:klc4wKYH
と、朝鮮人の推薦で定員集めしている同志社の弁でした・・・
78エリート街道さん:2006/04/19(水) 23:43:19 ID:iSE/6N9G

シナ人の世界進出に手を貸した売国大学立命館
してはいけないことを、なぜやったんだ?
79エリート街道さん:2006/04/19(水) 23:44:42 ID:klc4wKYH
と、朝鮮人の推薦で定員集めしている同志社の弁でした・・・
80エリート街道さん:2006/04/19(水) 23:47:10 ID:2N3pqNRv
>朝鮮人の推薦で定員集めしている同志社

kwsk
81エリート街道さん:2006/04/19(水) 23:48:02 ID:iSE/6N9G
立命館 シナ人w
82エリート街道さん:2006/04/19(水) 23:50:33 ID:R6oZA0No

お前はほんとに下卑てるな。
おれは朝鮮人が友達でも、何も木にならんよ。

79よ、立命はお前みたいなやつばかりか?
最低な学校だな。
83竹原:2006/04/19(水) 23:52:17 ID:uY5YqS1W
ちょっと無駄な体力を使いすぎですよね
84エリート街道さん:2006/04/19(水) 23:52:27 ID:klc4wKYH
【警報発生】

毎度のことですが、苦しくなると同志社お得意の捏造が発せられます。
85エリート街道さん:2006/04/19(水) 23:55:26 ID:2N3pqNRv
>>82がキムチ臭い
86エリート街道さん:2006/04/19(水) 23:56:55 ID:klc4wKYH
同志社生は周りが朝鮮人だらけだから、あまり気にならないのかも。

京都の進学校が同志社を明らかに避けているのはそのせい??
87エリート街道さん:2006/04/19(水) 23:59:00 ID:ii44L/GH
■2005年度・関関同立★★メイン入試★★合格者数 (偏差値ランキング表に掲載される最も標準的な方式を採用)

同志社経済(全・個)合格者数=1,912
関学経済(F・A)合格者数=1,652
関西経済(A・S)合格者数=1,427
立命経済(A方式)合格者数=★890★ ←少なっ

同志社商(全・個)合格者数=1,322
関学商(F・A)合格者数=1,274
関西商(A・S)合格者数=1,242
立命経営(A方式)合格者数=★687★ ←少なっ

同志社法(全・個)合格者数=1,727
関学法(F・A)合格者数=1,386
関西法(A・S)合格者数=1,772
立命法(A方式)合格者数=★1,167★ ←少なっ

同志社政策(全・個)合格者数=601
関学総政(F・A)合格者数=686
立命政科(A方式)合格者数=★217★ ←少なっ

同志社社会(全・個)合格者数=874
関学社会(F・A)合格者数=1,193
関西社会(A・S)合格者数=1,366
立命産社(A方式)合格者数=★577★ ←少なっ

学生数概算
同志社20000 関学大17000 関西大20000
立命館34000←★関学の倍です

何で?
88エリート街道さん:2006/04/20(木) 00:01:04 ID:yXCdJfLa
勝ち組と負け組の二極化
89エリート街道さん:2006/04/20(木) 00:01:54 ID:m4cfW3ba
【立命館大学法学部募集人員(880)】
@各入試方式(合計220):4教科型・3教科記述型(60)/2教科型(40)/後期分割[2教科試験](30)/センター試験(90)
A学内進学(合計165):立命館高校(54)/立命館宇治高校(82)/立命館慶祥高校(29)
B特別入試(合計280):スポーツ推薦(17)/一芸推薦(4)/指定校推薦(136)/AO入試(119)/留学生(4)
=差引きA方式募集人数(215)募集人数の24.4%

【関西学院大学法学部募集人員(550)】
@各入試方式(合計40):センター試験(40)
A学内入試(合計40):関西学院高等部(40)
B特別入試(合計59):指定校推薦(59)
=差引き3教科入試募集人数(411)募集人数の74.7%

立命館大学の約2倍の学生を募集しながら偏差値が1ポイントしか変わらない。
立命館の偏差値は僅か学生四人に一人の指標であるのに対して、関西学院の偏差値は
四人に三人と大多数の指標なのである。また2教科入試や学内進学、各種推薦など
各大学で一般に低学力者が多いと言われている方式による入学者の比率を比較すれば、
在学する学生の全体的学力は明らかに関西学院が上であると推測できます。
特に学内入試と特別入試で定員の半数を超えていることには驚かされます。
特に地方在住の受験生の皆さんは、偏差値だけを比較して判断を誤る可能性が
あるのでご注意願います。    


社会での実績の差はこうして生まれる、ということか。

90エリート街道さん:2006/04/20(木) 00:02:01 ID:klc4wKYH
4教科入試とセンター入試が多いから。
91エリート街道さん:2006/04/20(木) 00:04:23 ID:lJ/PL0sc
なぜか全くお呼びでない関学が・・・w
92エリート街道さん:2006/04/20(木) 00:08:02 ID:m4cfW3ba
いくら2chだけとはいえ立命が関学より上なんて冗談も大概にして欲しい。

嘘を百回言えば本当になる。誰かが真実を暴かなければ。
93エリート街道さん:2006/04/20(木) 00:09:27 ID:lJ/PL0sc
なぜか全くお呼びでない関学が・・・w
94エリート街道さん:2006/04/20(木) 00:10:40 ID:m4cfW3ba
>>93
お前に会いたくて来たw

バカで世間知らずのリッツを見るとわくわくするんだ
95エリート街道さん:2006/04/20(木) 00:11:10 ID:lJ/PL0sc
なぜか全くお呼びでない関学が・・・w

96エリート街道さん:2006/04/20(木) 00:18:32 ID:kZyb1cFS
俺は九州人だけどよ、両親に立命館受けたいっていったら絶対にダメって言われた。

まぁ三年前の話だが。親父は早稲田だが明治と立命は絶対に受けさせんって猛反対。

当時は立命って名前かっこよく思えて行きたかった。田舎では立命は名前だけで受けてる人多いと思う。
97エリート街道さん:2006/04/20(木) 00:19:38 ID:T2q7nOnJ
面白い流れだ。
屑の関学と屑の立命。
目糞鼻糞ゴミ同士で一生やってろ(笑)
98エリート街道さん:2006/04/20(木) 00:20:41 ID:agf1prm1

●2006 入試結果

 立命蹴り関学

 http://www.toshin.com/taikenki/detail.php?id=331
99エリート街道さん:2006/04/20(木) 00:20:53 ID:m4cfW3ba
>>97
あなたはどこの大学ですか?
100エリート街道さん:2006/04/20(木) 00:24:01 ID:lJ/PL0sc
関学はお呼びではありません。
101エリート街道さん:2006/04/20(木) 00:26:24 ID:rbqLl7Qx
同じ学校から複数の失踪者
立命館大など、教職員が関与か−失踪調査会が見解示す
http://www.worldtimes.co.jp/w/japan/news/030926-100602.html

 また、立命館大学の経済学部、経営学部出身者が数人失踪していること、五年、十年の周期で失踪していることなども分かった。
調査会関係者は「教職員組合がなんらかの形で関与していたのではないか」と話した。
 拉致の疑いが濃い失踪者として今回発表された山本美保さん=当時(17歳)=と、秋田美輪さん=当時(21)=は、
それぞれ持ち出したセカンドバックが海岸で見つかった。調査会は、セカンドバックが何らかの目印にされていた可能性がある、
として、調査を進めている

救う会兵庫副代表 岡田和典

 また広田さんの出身校が立命館大学(京都)であることにも触れなければならない。
同大学卒業生には七人という他大学を圧する多数の特定失踪者が存在する。
私事で恐縮であるが、私もまた社会人学生として昨年法学部を卒業した立命館大学卒業生
である。出身校を悪く言うのは心苦しいが、今なお同大学の教授陣は左翼人脈の
オンパレードであり、履修したい講義がなく履修届の際に苦労したものである。もちろん
大学内に拉致に関与した者がいたかどうかは今後の真相解明を待つところであるが、
少なくとも卒業までの左翼思想の刷り込みにより、卒業生の多くが共産主義国家への
抵抗感をなくし、結果として多くの特定失踪者を生み出したとしてもおかしくない。
http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2004/0401/ronbun1-1.html




↑これが立命館大学の実態です
102エリート街道さん:2006/04/20(木) 00:27:59 ID:m4cfW3ba
いや、そもそも関西に居場所のない立命さんこそ関西私大に喧嘩売るのが間違えてますよ。

少ない脳みそで西日本私大一位の同志社叩けば格が上がるとでも思ってるのですか?

      



       低 能 で す ね w
103エリート街道さん:2006/04/20(木) 00:29:02 ID:T2q7nOnJ
>>99
何でお前みたいな屑に教えにゃならんのだ
104エリート街道さん:2006/04/20(木) 00:29:10 ID:agf1prm1

●2006 入試結果

 立命蹴り関学

 http://www.toshin.com/taikenki/detail.php?id=331
105エリート街道さん:2006/04/20(木) 00:30:45 ID:KF7dnkS+
立命法>同志社法(自称西日本私立最高学部)

2004年度入試
立命館 法5教科 合格者平均 626.0(89.4%) ・・・立命一軍
同志社 法教科数3 合格者平均 63.4
立命館 法教科数3 合格者平均 62.4 ・・・立命二軍

2005年度入試
立命館 法5教科 合格者平均 603.2(86.2%) ・・・立命一軍
同志社 法教科数3 合格者平均 63.5
立命館 法教科数3 合格者平均 61.9 ・・・立命二軍

http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/shiritsu/kinki/ritsumeikan1.html#1
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/kinki/doshisha3.html#2
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/kinki/ritsumeikan1.html#1
106エリート街道さん:2006/04/20(木) 00:31:00 ID:lJ/PL0sc
>>99は確かに屑だが・・・w
107エリート街道さん:2006/04/20(木) 00:35:34 ID:rbqLl7Qx

★  立  命  館  崩  壊  ★

 立命の崩壊はもう確定的ww
 前代未聞の追加合格・2度目wwwwwwww
 定員割れリスク回避のため後期試験まで実施してるのにwwwwwww
 どんだけ蹴られてるの????もう終わりだね、立命ってwww
 入学者偏差値が龍谷未満って噂も強ち嘘じゃないかもwww


 1度目・3月2日
 http://www.ritsumei.ac.jp/ritsnet/nyushi/keiji/keiji_tsui_gou/gou_index_tsuika_060302.html

 2度目・3月25日
 http://www.ritsumei.ac.jp/ritsnet/nyushi/keiji/keiji_tsui_gou/gou_index_tsuika_060325.html




108エリート街道さん:2006/04/20(木) 00:38:05 ID:m4cfW3ba
>>106
まあ、まともにいいかえせない時点でリッツの負けだよ。
卒業したらおいしいチャーハン作ってくれw
あ、借金の取り立てで忙しいのかw
ノルマ達成できずに勉強会に引きずり出されないように頑張って駆けずり回れよw

金融と外食産業の立命さんw

じゃ、おやすみ。




以下詐称とゴキブリの遠吠えレス↓
109エリート街道さん:2006/04/20(木) 00:38:07 ID:agf1prm1
14 :エリート街道さん :2006/04/18(火) 07:25:34 ID:634knHyi
志願者減少上位5大学って
彼女にしたくない大学ばかりだなwww
もちろん便所として使うくらいならいいけど


1位 専修大 6539名
2位 中央大 5550名
3位 立命大 4614名
4位 近畿大 4503名
5位 日本大 4144名

http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/06/shutsugan_s/data_4.html
110エリート街道さん:2006/04/20(木) 00:39:11 ID:m4cfW3ba
>>109












こ れ は ひ ど い












111エリート街道さん:2006/04/20(木) 00:40:11 ID:lJ/PL0sc
なんかよく分からないけど、ID:m4cfW3ba が相当のアホだという事は
分かった。
112エリート街道さん:2006/04/20(木) 00:50:51 ID:agf1prm1
●2006入試 志願者減少上位5大学

1位 専修大 6539名減
2位 中央大 5550名減
3位 立命大 4614名減
4位 近畿大 4503名減
5位 日本大 4144名減

http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/06/shutsugan_s/data_4.html
113エリート街道さん:2006/04/20(木) 02:10:08 ID:kZyb1cFS
知り合いが言ってたんだが、立命の近くの王将では貧乏な学生のために、30分だか
1時間だか皿洗いしたらタダで飯が食えるって聞いたんだけど、マジ??
114エリート街道さん:2006/04/20(木) 02:48:34 ID:oqMqYZ2B
>>87
立命偏差値操作の実態
115エリート街道さん:2006/04/20(木) 03:44:19 ID:0HyjUDEr
世界日報社は韓国の統一教会(キリスト教)系の新聞らしいけど、自分達が日本人を拉致して韓国に連れ去った罪はどうなの?

同志社と土井たか子との関係、赤軍派の関係や、浅野教授などは放置なの?

キリスト教大学は完全擁護で、非キリスト教系大学は、確定していない事象であっても叩くの?それとも立命出身の有田芳夫氏に実態をあばかれたのが口惜しいの?
116エリート街道さん:2006/04/20(木) 04:06:22 ID:KF7dnkS+
新入生を歓迎する同志社大の特別講演に
朝鮮民主主義人民共和国の人民体育人/国旗勲章第1級
「ワン・コリア」の洪昌守(ホン・チャンス)さん
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060418-00000044-kyt-l26
117エリート街道さん:2006/04/20(木) 12:08:29 ID:XuH4HITJ
マーチ関関同立でダントツ最下位の立命…プッ
118エリート街道さん:2006/04/20(木) 12:23:51 ID:iiRBhJrP
☆W合格者進学先 ワンサイドゲームのケース

・サンデー毎日(04年)
早稲田法 92.3−7.7 上智法
早稲田法 92.9−7.1 同志社法
→世間一般の認識と合致

・週刊朝日(99年)
立命館経営 95−5 龍谷経営
立命館法 97.3−2.7 近畿法
→世間一般の認識と合致

・アエラ(河合塾)
05年 同志社 94.0−6.0 立命館 (同志社 202−13 立命館)
→立命の受験生の大半は受験前から同志社を蹴ってるよ!
119エリート街道さん:2006/04/20(木) 15:32:25 ID:1Uo3h4v+
>>118
でた〜! 「立命の受験生の大半は受験前から同志社を蹴ってるよ!」

何だかクスッと笑ってしまいます。

大好きです、この言葉!
120エリート街道さん:2006/04/20(木) 15:50:38 ID:p6tsKaez
「直線Lの傾きを君の足のM字開脚とする…その直線Lの中点と交わる直線Nを僕のチンコとするときの接点の座標をーー!」
(*´Д`)ハァハァ
問題メチャクチャ
121エリート街道さん:2006/04/20(木) 15:51:30 ID:p6tsKaez
「直線Lの傾きを君の足のM字開脚とする…その直線Lの中点と交わる直線Nを僕のチンコとするときの接点の座標をーー!」
(*´Д`)ハァハァ
問題メチャクチャ
122エリート街道さん:2006/04/20(木) 23:11:30 ID:6OAkKMQr
119
同志社って人気ないから仕方ないよね。
123エリート街道さん:2006/04/20(木) 23:32:10 ID:QWOi3X2m
>119
>立命の受験生の大半は受験前から同志社を蹴ってるよ

蹴っているのではなく、不合格になるのが嫌なので、受験しないだけです。
124エリート街道さん:2006/04/21(金) 00:50:19 ID:xJSEhtTP
これが現実なんだよ。彼らの大半がセンター利用だから直接偏差値に反映されないけどね。
一流高校から関西の私大に行くとしたら立命ってほとんど決まってるんだな。
これを直視できず無意味なW合格データを貼りまくってるのが同志社工作員。もはや悲惨。

■トップ高校(旧帝第1志望)では受験前に蹴られる同志社

        東大 京大 同大 立命 関大 関学 
日比谷高  14   1   0  10   0   0  
県立前橋  13   7   1  46   2   2 
秋田     10   2   1  14   0   0  
ラ.サール  50   7   1  13   1   0
県立浦和  27   6   1  13   0   0 
土浦第一  26   6   1  12   0   1  
仙台二高  12   4   2  20   1   3 
宇都宮高  21   0   2  13   0   0  
高崎     14   8   3  53   1   1 
宮崎西高  10   2   3  21   3   2
盛岡一高  10   1   4  22   1   0 
水戸第一  13   5   6  33   1   0 
長野      7  11   6  32   2   2 
弘学館高  14   6   6  29   3   4
静岡     11   7   8  40   7   7 
鶴丸     21   7   9  52   1   1
松本深志  11   8   9  34   4   2
熊本     18  13  13  63  10   7
愛光     26  20  15  46   6   7
小倉      9  12  19  67  14   9
堀川      2  30  29 120  36  13
洛星      7  73  30  99  28   9

※2005年度実績(サンデー毎日)
※入試難易度は立命が上(河合塾)
125エリート街道さん:2006/04/21(金) 01:26:17 ID:DcPcTj4x

で、実際に立命に入学するのは下位2割の無名高校出身者w

何せ立命は一般入試で2万6千人以上もの合格者を出す激安大学だからなw
126エリート街道さん:2006/04/21(金) 01:29:56 ID:elxkGR70
・立命工作員の持論
「受けてない大学=蹴った大学」
ちなみに立命工作員が社会のゴミと切り捨てるW合格データは
あのR&Iも大学格付けの指標として利用している。

47 :大学への名無しさん :2006/04/21(金) 00:39:59 ID:4jqBIhvu0
>>38
予備校は何も考えず機械的に処理してるだけ。
あとマスコミを鵜呑みにするのは低学歴の行為。

立命の主な受験層:地元&地方の旧帝クラス第一志望者
→ハナから同志社を無視。
(立命の受験生の大半は受験前から同志社を蹴ってるよ!)

重なるのは主に地元(大阪近辺)の詩文洗顔。
両方受かるのも当然主に地元の詩文洗顔だけ。
大阪近辺から見ると立地不利な立命が彼らの選択で負けるのは当然。
127エリート街道さん:2006/04/21(金) 01:30:10 ID:xJSEhtTP
その激安大学に偏差値で負ける同志社は何なんだ?
128エリート街道さん:2006/04/21(金) 01:34:29 ID:xnqyFR3d
同志社ってハードゲイとかお相撲さん(朝潮だっけ?)とか大八木とか、
頭の悪そうなOBしか思い浮かばないんだけど。

あと、最近は北朝鮮に最も近い大学というイメージ。

京都人から嫌われる理由はその辺かな?
129エリート街道さん:2006/04/21(金) 01:35:02 ID:DcPcTj4x
>>87
立命偏差値操作のカラクリ
130エリート街道さん:2006/04/21(金) 01:38:27 ID:xnqyFR3d
立命館は一流進学校の落ちこぼれが入学する大学
同志社は3流高校のトップクラスが入学する大学

どっちがいいんだ??
131エリート街道さん:2006/04/21(金) 01:40:04 ID:elxkGR70
>>128
京都女子学生の流行歌 『大学図鑑』
「結婚するなら京大 恋人にするなら同志社 用心棒は立命館」
132エリート街道さん:2006/04/21(金) 01:45:37 ID:xnqyFR3d
>>129
裏口入学がご自慢の同志社に、偏差値操作って言われてもなあw
133エリート街道さん:2006/04/21(金) 01:55:56 ID:yr/nK+Bg

容疑者   同志社   犯罪者♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

生きてる〜  価値無し   そりゃ君さ〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

でも〜  その下には ♪  リッツがいる〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

 リッツがい〜〜る〜さ〜〜〜〜〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
134エリート街道さん:2006/04/21(金) 01:56:02 ID:DyJTu+gW
20年前の昔の話でしょ?
リッツのおっさんは執念深いなw
135エリート街道さん:2006/04/21(金) 02:00:53 ID:DcPcTj4x
   ┌――――――‐
   | 痴漢〜?
   └―v―――――
           ┌――――――‐
           |  強姦〜?
           └――v――――
                    ┌―――――――――
                    | それは、立命館っ♪
                    └―――――y―――‐

     ∧,, ∧     ∧_∧  . .   ∧_∧
    ミ´∀` 彡    ( ´∀`)  .   ( ・∀・)つ
   ⊂    つ     ( つ  ヽつ   ⊂    ノ
     \⊂(_)    ヽ ∩l⌒i    人 つY
      ヽ_)      (_)レ'     (_(_)
136エリート街道さん:2006/04/21(金) 02:01:48 ID:DcPcTj4x
立命は甲南にも蹴られるらしいからなw
137エリート街道さん:2006/04/21(金) 02:04:38 ID:yr/nK+Bg
/⌒\ ./⌒ヽ
l  (,゚Д゚,)  l  ゴキブリッツゴキブリッツ!!!
l  V≡V  l
  ニ||≡||ニ
  .∧ニ∧
  l .V l(C)Rits
138エリート街道さん:2006/04/21(金) 02:15:30 ID:yr/nK+Bg
◆学歴板の迷惑害虫DQN◆
         ___________
         俺たち工作トリオDQN!!!
         ソースなくても工作するニダ!! 荒らすニダ!!! 反立!宮廷!OB!
         他大になりすますニダ!!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
          ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
         (`∀´ )(`∀´ )(`∀´ )
         (D支社)( Q T )(日大 )
         | | |. | | |. | | |
         (_(_).(_(_)..(_(_)


  D:同志社(大阪出身) Q:QT北大(札幌出身) N:日大(埼玉出身)
139エリート街道さん:2006/04/21(金) 02:25:05 ID:DyJTu+gW

おい、この不気味な一致は何なんだ?!


志願者数

●同志社大学           ●立命館大学

2004→2005  7,236増    2004→2005  7,247減
2005→2006  4,739増    2005→2006  4,614減
―――――――――――    ―――――――――――
2004→2006 11,975増    2004→2006 11,861減
140エリート街道さん:2006/04/21(金) 02:32:29 ID:xJSEhtTP
>>139
立命から同志社にそっくりそのまま流れているに違いない!
ただ上位層は年々同志社から立命にシフトしているが・・・

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1143192569/88-92
141エリート街道さん:2006/04/21(金) 04:49:51 ID:C0z4UTfn
鬼畜の所行
学生を使って勧誘!


出身高校VISITボランティア参加者募集!
立命館の魅力を話してみませんか?

出身高校の先生や後輩達に立命館大学をもっと知ってもらうために、あなたが感じている
ありのままの立命館の魅力を伝えてください。
教育実習や長期休暇を利用して母校を訪問し、出身高校の進路指導の先生、元担任の先生
出身クラブの後輩達とお話していただくだけの簡単な活動です。
立命館大学の大学案内のパンフレットをはじめ、活動に必要な資料をお渡ししますので、
それを持って母校を訪問してください。もちろん、服装、日程などはあなたの自由です。
 
募集対象:学部生、大学院生。(5回生以上、社会人学生、付属校出身者除く。)

参加特典:参加者には謝礼として3000円の図書券を進呈します。
    (六月の説明会に参加された方には3500円の図書券を進呈します。)
    ※説明会開催日時は現在未定です。掲示板などで確認して下さい。
142エリート街道さん:2006/04/21(金) 08:02:45 ID:kAnfPaXs
>立命の受験生の大半は受験前から同志社を蹴ってる

だから俺は受験前から東大や京大を蹴っているんだよ。
分かる? この理屈。
屁理屈などとは決して言わせないぜ!
143エリート街道さん:2006/04/21(金) 08:08:43 ID:geyhs8oI
立命館大学の2005年度の国家公務員T種試験では42名が合格。
9名が内定。今年4月から入省。

金融庁    1名
人事院    1名
国税庁    1名
法務省    1名
財務局    1名
警察庁    1名
特許庁    1名
国土交通省 2名
=========
  計     9名
144エリート街道さん:2006/04/21(金) 08:31:07 ID:DyJTu+gW

42名も受かってわずか9名って・・・

びわ湖草津ニート製造センターだな
145エリート街道さん:2006/04/21(金) 08:50:35 ID:geyhs8oI
>>144
アホは死ななきゃ治らない。
他の大学を見ろ。

■02年度国家公務員1種内定率(文系)■

   大学名    試験合格数 内定者数  率   
 1.東京大学     223    145   0.65 
 2.京都大学      56     27   0.48  
 3.一橋大学      41     18   0.44 
 4.大阪大学      12      5   0.42  
 5.慶応義塾      80     29   0.36       
   早稲田大      75     27   0.36
 7.東北大学      20      7   0.35   
 8.立命館大      16      4   0.25  
 9.神戸大学      13      3   0.23 
10.北海道大       9      2   0.22  
   九州大学       9      2   0.22 
12.名古屋大      10      2   0.20 
13.中央大学      28      4   0.14 
14.横浜国立       8      1   0.13  
   同志社大       8      1   0.13
16.上智大学      12      1   0.08
146エリート街道さん:2006/04/21(金) 08:59:23 ID:DyJTu+gW
やっぱりびわ湖草津ニート製造センターというのは本当だな

ニート製造人数が3倍に増加しているのがすごい

青春つぶして勉強して、ニートかあ・・・報奨金で食いつなぐんだな

147エリート街道さん:2006/04/21(金) 09:44:28 ID:cPU9hvZc
全国大学ランキング -2007-

SS 東大
S 京大
--------------------------------------------------------------
AAA一橋 東工
AA 阪大 名大 早大 慶大
A 東北 九大 神大
--------------------------------------------------------------
BBB北大 筑波
BB 横国 外語 お茶 上智
B 千葉 広島 首都 学芸 農工 ICU
--------------------------------------------------------------
CCC金沢 岡山 熊本 新潟 阪市 名工 理科 同大
CC 埼玉 静岡 奈女 電通 九工 工繊 長崎 名市 明治 立教 立命
C 滋賀 信州 群馬 茨城 三重 岐阜 徳島 鹿大 青学 中央 関学 学習 津田 法政 関西
148エリート街道さん:2006/04/21(金) 10:12:15 ID:PmPVy5Fy
>>146
公務員は中央官僚だけじゃねえんだぞ。
ペーパーだけでもT種受かる奴はほぼ全員どこかに受かる。
特に京都市上級とかが多いかな。
149エリート街道さん:2006/04/21(金) 13:46:55 ID:g/HD60ev
自衛隊も警察官もV種も公務員ですが。
何か。
150エリート街道さん:2006/04/21(金) 13:49:53 ID:PFFCJayS
市営バスの運転手も。
151エリート街道さん:2006/04/21(金) 13:51:41 ID:z+RQY8zi
授業出るかレポート提出したら単位くれる大学なんだろ?
聞いたぜ立命館にいった奴にwwwwww
152エリート街道さん:2006/04/21(金) 13:58:34 ID:g/HD60ev
授業出なくても単位くれるんじゃなかったかな。
大家とか松井とかはそれじゃないのか。
153エリート街道さん:2006/04/21(金) 15:32:59 ID:DcPcTj4x
公務員試験の各大学別の合格率(志願者数)は非公表だろ?
ただ単に立命は公務員試験の母集団が異常に多いだけ。
154エリート街道さん:2006/04/21(金) 15:44:58 ID:DcPcTj4x
◆平成17年度司法試験大学別合格率 合格3名以上
(p) www.moj.go.jp
(p) www.moj.go.jp
  大学 合格率(出願者数→最終合格数) ★国立大☆公立大 私立大

★阪大 8.09%  ★九大 4.30%  ★横国 2.96%    関学 2.18%   近畿 0.71%
★東大 7.19%    早大 4.24%  ★静岡 2.92%    立命 2.10%
★京大 6.95%    上智 3.83%  ★千葉 2.88%    法政 1.99%
★名大 6.84%    同志 3.62%  ★熊本 2.70%    青学 1.84%
★一橋 6.42%    立教 3.51%    中央 2.49%    専修 1.56%
★お茶 6.25%  ★新潟 3.50%    関西 2.46%    駒沢 1.52%
★北大 5.92%  ☆阪市 3.30%    南山 2.33%    成蹊 1.39%
★神戸 4.59%  ★広島 3.29%    創価 2.27%    日大 1.30%
★東北 4.52%  ★筑波 3.13%    学習 2.27%    明治 1.26%
 慶應 4.37%  ★金沢 3.00%    成城 2.21%   ☆都立 1.18%
155エリート街道さん:2006/04/21(金) 21:07:32 ID:kAnfPaXs
立命館大学への嫉妬はもうやめようよ。
誰が何と言おうと関西bP私大なんだから。
総長も言ってるだろう…

「いまは早慶立の時代ですから」
156エリート街道さん:2006/04/21(金) 21:10:15 ID:yr/nK+Bg
142 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2006/04/21(金) 08:02:45 ID:kAnfPaXs
>立命の受験生の大半は受験前から同志社を蹴ってる

だから俺は受験前から東大や京大を蹴っているんだよ。
分かる? この理屈。
屁理屈などとは決して言わせないぜ!

155 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2006/04/21(金) 21:07:32 ID:kAnfPaXs
立命館大学への嫉妬はもうやめようよ。
誰が何と言おうと関西bP私大なんだから。
総長も言ってるだろう…

「いまは早慶立の時代ですから」
157エリート街道さん:2006/04/21(金) 21:17:51 ID:kPe6a2rn
金閣寺を拝観するのにこんなに立地条件のよい
大学がほかにあろうか。
158エリート街道さん:2006/04/21(金) 21:24:12 ID:3t3nvmZ6
こんなウンコ大学なんかどうでもいい
159エリート街道さん:2006/04/21(金) 21:27:45 ID:yr/nK+Bg
早慶未満はウンコ
160エリート街道さん:2006/04/21(金) 22:33:37 ID:MrQ9FrSH
>>128さん
>同志社ってハードゲイとかお相撲さん(朝潮だっけ?)とか大八木とか、

元朝潮関=若松親方は近大でつ。
同志社出身の大相撲力士と言えば、伊勢の海部屋へ進んだ服部裕児さん(元藤ノ川関)ではないでせうか?
161エリート街道さん:2006/04/21(金) 22:39:37 ID:MrQ9FrSH
×服部裕児さん
○服部祐児さん
162エリート街道さん:2006/04/21(金) 22:43:41 ID:qtJx/TEq
同志社といえば なんと言っても土佐の海でしょうに
163エリート街道さん:2006/04/22(土) 00:54:16 ID:aperOR3T
『主要49国立大学丸ごと大検証』(サンデー毎日/2005.12.18)
(以下抜粋)
「理工系学部合格者の追跡調査をすると、早慶と旧帝大や東工大クラス
の両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。
私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から
下のレベルです」河合塾教育情報部チーフの神戸悟氏はそう話す。

『併願大学比較星取表』(AERA/2006.2.13)
横浜国立工・前 6−5 早稲田理工
横浜国立工・前 3−5 慶応 理工
横浜国立工・後 5−2 慶応 理工
164エリート街道さん:2006/04/22(土) 02:37:21 ID:1lK98jKp
立命館とかいってはずしくないか?
165エリート街道さん:2006/04/22(土) 04:04:21 ID:v1Kv+L6o
土佐ノ海は愛知県の東海高校出身だったな。
かなりの進学校らしいよ。
166エリート街道さん:2006/04/22(土) 04:06:35 ID:cgbHdejn
167エリート街道さん:2006/04/22(土) 04:12:05 ID:v1Kv+L6o
悪い。
愛知県の東海高校は藤ノ川だった。
168エリート街道さん:2006/04/22(土) 23:35:30 ID:9ZF9czpB
立命おちたやつが同志社になりすまして立命叩いてるんだろ?
はずかしくない?
169エリート街道さん:2006/04/23(日) 00:05:26 ID:7+CzPX15
同志社は相撲のイメージが似合うな。
今出川周辺にもアキバ系関取みたいな人間が多いような気がする。
簡単に言うと、デブおたくキャラなんだが。
そんなとこが京都人から嫌われる理由かしら?
170エリート街道さん:2006/04/23(日) 00:21:30 ID:ddWl/tIV
>>169
そういう、知ってる人が見たら嫉妬かデマゴーグにしか見えない恨みごとは
家のチラシの裏にでも書いて己が不遇を耐えろ!!
171エリート街道さん:2006/04/23(日) 08:23:36 ID:sGqtCgY+
もうすぐ「経済羅針盤」はじまるよ。
172エリート街道さん:2006/04/23(日) 17:57:56 ID:K+517zyF

見逃した方は、この後18:10からのBS1をどうぞ。
173エリート街道さん:2006/04/23(日) 18:11:17 ID:nZrKXO/0
大学総合ランキング私大編【増進会出版社・Z会 2006年度版】

B 早稲田 慶應義塾
C 上智
D ICU 津田塾 ★同志社
E 中央 東京理科 ★関西学院
F 学習院 明治 ★立命館
G 法政 立教 明治学院 日本女子 ★関西
H 成城 青山学院 南山 龍谷 京都外国語 甲南
I 成蹊 日本 専修 東洋 学習院女子 芝浦工業 東京女子 東海 東京経済 京都産業 同志社女子 京都女子 神戸女学院
174エリート街道さん:2006/04/23(日) 22:40:37 ID:W1cj9Xz4
「いまは早慶立の時代ですから」

これって立教だよね。ひょっとして立正?
175エリート街道さん:2006/04/23(日) 23:29:21 ID:boJEt30W
>>167
ワルイ!
東海高校は文武分業なんだ
176エリート街道さん:2006/04/24(月) 21:23:30 ID:wORBQBOd
消えろ。立命館。カスが。
177エリート街道さん:2006/04/24(月) 22:43:24 ID:R6OHg2tP
>>169
☆京都女子学生の流行歌『大学図鑑』
結婚するなら京大 恋人にするなら同志社
用心棒は立命館
178エリート街道さん:2006/04/24(月) 22:52:21 ID:qWVhJW6j
>>176
まあ、そう嫉妬しなさんなw
179エリート街道さん:2006/04/25(火) 14:20:07 ID:mO3jkgW9
リッツが同志社より上だと!!ハァ〜??リッツは所詮KGより下だろ!!何回もいうけど、W合格で蹴られる方が下に決まってるだろがこの野郎やろぉ〜!!
180エリート街道さん:2006/04/25(火) 14:22:31 ID:8DHktarT
>>177
プッwダサww
関西ってやっぱレベル低いんだな。
181エリート街道さん:2006/04/25(火) 14:29:20 ID:OM5vAegz
2チャンネルのみんな、これ必見やで〜!↓

☆京都女子学生の流行歌『大学図鑑』
結婚するなら京大 恋人にするなら同志社
用心棒は立命館

>∀< マジサイコー!!
立命館なんて所詮用心棒程度の価値しかないし(笑)
182エリート街道さん:2006/04/25(火) 14:30:38 ID:t0VVAhj2
>>179
だからといってICU>総計とはいえまい?
183エリート街道さん:2006/04/25(火) 16:10:59 ID:/0SHPwF6
立命おちたやつのウサ晴らしスレってここだよね?
184エリート街道さん:2006/04/25(火) 16:14:16 ID:5hiRJ+dh
俺は立命だけどまじ頭いい奴多いよ
185エリート街道さん:2006/04/25(火) 17:19:05 ID:YAbcEOvu
◆研究力評価の指標
 文部科学省 『科学研究費補助金配分額』  単位:千円 (平成17年度)

 慶應義塾 2,320,420 (医学部有)
 早稲田大 1,409,160
 日本大学  582,550 (医学部有)
 立命館大  489,960
 東京理科  430,840
 関西大学  289,620
 中央大学  265,300
 関西学院  217,960
 同志社大  209,070
 立教大学  192,380
 上智大学  188,200
 青山学院  169,450
 明治大学  159,790
 法政大学  151,510

186エリート街道さん:2006/04/25(火) 17:19:24 ID:ak0sdsBo
これって、本当?

>今週(2月第3週)の「アエラ」
「併願大学が激変!」に「(関西では)同志社が圧勝か」

入試制度の変更、学部の新設の他に、入試会場を和歌山に広げたことも原因でここ2年間
受験者が増えている分析。
大きく写真が載って、「明治時代から残る煉瓦造りの校舎が点在する今出川キャンパス。校舎や施設の充実度も
大学の人気を左右する」とある。

<理・理工系>    同志社(59)vs立命(1)
<文・社・外国語系> 同志社(40)vs立命(5)
<経済・経営・商系> 同志社(42)vs立命(0)
<法律・政治>    同志社(53)vs立命(5)

187エリート街道さん:2006/04/25(火) 19:26:18 ID:ibky7/nF
昭和61年7月1日発行「蛍雪時代」7月号 第56巻第5号 特別付録 旺文社
「62年入試メガトン企画第1弾」P94「PART2 全国大学・学部別合格難易ランキング 私立大学 文・教育・教養系統」
偏差値 大学名  学部 ( 偏差値 60 以上) 
71.1  慶大   文
70.3  早大   文
69.3  上智大  文
68.0  津田塾大 学芸(文系)
66.9  ICU  教養(社会)「一般能力,学習能力,英語学力,考査」
66.5  早大   教育(文系)
65.6  立教大  文A
65.3  立教大  社会
65.1  ★同志社大 文
64.8  東京女大 文理(文芸)
64.4  青山学院大文, 学習院大 文
64.3  ★関西学院大文, 神戸女学院大
63.9  南山大  文
63.8  日本女大 文
63.1  成城大  文芸
63.0  明治大  文, 立教大 文(B)
62.8  聖心女大 文
61.7  法政大  社会, 早大 社会科学
61.2  成蹊大  文
60.8  ★立命館大 文
60.7  フェリス女学院大 文
60.6  中央大  文
60.4  清泉女大 文
60.2  明治学院大文, 関西大 文
60.0  ★関西学院大 社会
188エリート街道さん:2006/04/26(水) 00:03:02 ID:jjDkKHpq
>187

昭和61年って、ふるー!
意味あんの?
189エリート街道さん:2006/04/26(水) 13:22:22 ID:PStqqrjy
てか神戸女学院が高いね。まんこやと思ってたのに
190エリート街道さん:2006/04/26(水) 13:22:54 ID:PStqqrjy
ごめんうんこでしたw
191エリート街道さん:2006/04/26(水) 21:49:25 ID:MdGir2w6
俺立命館やけどあほばっかで気力なくした
192エリート街道さん:2006/04/26(水) 23:52:14 ID:5Qa4CvjN
早稲田の友人もそんなこといってるよ。
ま、大学なんてどこも似たようなもんじゃない。
193エリート街道さん:2006/04/27(木) 02:59:07 ID:Yye7YwFN
入学者偏差値での関関同立最高は、立命文学部。
W合格対決を全学部対決でやると立命>関学。
なぜ、アンチ立命館はすぐにばれるような捏造をするの?
ミッション系って基地外が多いの?
194エリート街道さん:2006/04/27(木) 05:32:04 ID:W3ag9ffa
>>186
同志社立命対決に関しては前から変わってねーよ
195エリート街道さん:2006/04/27(木) 15:16:51 ID:Zrmmk0AV
立命合格者の悲しい現実
http://www.filio.co.jp/about/point.html
196エリート街道さん:2006/04/27(木) 15:40:28 ID:2Un10R0y
>>193
立命自慢の理系も入れてみよう。

W合格者は確実に立命から関学へシフトしている。

☆W合格者進学先(河合塾調査)

・同志社VS立命館【法・文・経済・政策・理工】
05年 同志社 202−13 立命館

・関西学院VS立命館
【経済】
04年 関西学院 62.5−37.5 立命館
05年 関西学院 88.9−11.1 立命館
【理工】
04年 関西学院 29.4−70.6 立命館
05年 関西学院 50.0−50.0 立命館

197エリート街道さん:2006/04/27(木) 15:53:43 ID:eU6odFbn
同志社にほとんど逃げてしまう立命館に、ホント嫉妬しちゃいます!

「受ける前から同志社を蹴っている」
…何て素敵ないい訳。 ビバ立命!
198エリート街道さん:2006/04/27(木) 16:04:14 ID:HpJbAzvX
「日本三大右翼大学」

国士舘・皇學館・立命館

残念ながら京産大は立命館の復活により、外れました。

199エリート街道さん:2006/04/27(木) 16:07:20 ID:lHK9iIfd
4割が産近交流併願失敗してるのに受ける前から同志社蹴りとはどういうこと?
受ける前から事実上同志社に蹴られてるってこと?
200エリート街道さん:2006/04/27(木) 16:14:45 ID:NmPqtC2G
362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/26(日) 13:32:26

竹石 圭佑ってのが誰かを殺したらしいって話、詳しく知ってる人いる?
同じ年齢(19歳くらい?)か名古屋に住んでる人なら知ってる人いるの?
201エリート街道さん:2006/04/27(木) 16:18:28 ID:BhOMPbCf
立命館は参勤交流の滑り止め!!!!!!!!!!!!!!!!


■大学受験予備校<フィリオ>産近甲龍不合格者の他大学合格%

              立命合格 関学合格 同大合格 関大合格

2001産近甲龍不合格者  31%  11%  3%    9%
2002産近甲龍不合格者  23%  17%  9%    8%
2003産近甲龍不合格者  36%  23%  4%   26%
202エリート街道さん:2006/04/27(木) 17:08:31 ID:7p9BtbRC
>>193
何で立命工作員ってVS同志社のW合格データについては
「W合格データは無意味!受験前から同志社を蹴ってる!」
とか言って現実逃避するのに、
VS関学のデータについては真っ向勝負するの?

そういや去年、
「立命館はW合格対決で関学を完全に抜き去ってるはず。
W合格データの発表が楽しみ。」
とか言ってたよな。
蓋を開けてみれば関学に手痛い反撃を食らっていた訳だが。
203エリート街道さん:2006/04/27(木) 17:20:27 ID:w8C9hi6P
>>202
確かにw
どうやら楽しみ→絶望→嫉妬に変わってしまったようだな。
204エリート街道さん:2006/04/27(木) 18:31:15 ID:ieZZI12c
立命館工作員、元気ないね。
205エリート街道さん:2006/04/27(木) 18:49:30 ID:S4swu2f0

立命館はありもしない将来の絵を描いて

  「楽しみ♪」 

などと言うことがよくあるぞ。注意してレス見といてみ。
206エリート街道さん:2006/04/27(木) 23:19:33 ID:YMZavOVC
>>204
少なくとも2匹は活発に活動してるよ。
今度はR&Iが標的。

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1143717714/
207エリート街道さん:2006/04/27(木) 23:23:44 ID:TdBkpk1I
すいません立命じゃないですがR&Iってなんですか?
208エリート街道さん:2006/04/27(木) 23:31:42 ID:Yye7YwFN
立命館はW合格者選択で同志社に勝っているなどと言ったことなどないwww
同志社関学は、W合格選択で関学は立命に負けているにもかかわらず、一部勝っている学部だけ抜き出して、印象工作をしているwww
209 ◆D9BsWBaMKI :2006/04/27(木) 23:34:40 ID:3UnmIg5r
210エリート街道さん:2006/04/27(木) 23:36:38 ID:YMZavOVC
>>208
経済学部と理工学部のやつだろ?
お互いの看板学部同士だし公平じゃん。
そもそも他の学部のデータなんてあるのか?
211エリート街道さん:2006/04/27(木) 23:37:45 ID:TdBkpk1I
関学との看板学部対決であれだけ惨敗すれば立命がW合格で買ってるなんて冗談でも言えないはずなんだがな。

立命館自慢の理工学部と特に看板というわけではない関学理工とのW合格対決結果

                互角

関学の勝利だわ。客観的に見ても。
212エリート街道さん:2006/04/27(木) 23:40:25 ID:TdBkpk1I
立命館VS関西学院看板学部によるW合格対決 【百分率方式】

【関学の看板学部:経済】
05年 関西学院 62.5−37.5 立命館
06年 関西学院 88.9−11.1 立命館
【立命の看板学部:理工学部】
05年 関西学院 29.4−70.6 立命館
06年 関西学院 50.0−50.0 立命館

213エリート街道さん:2006/04/28(金) 00:16:04 ID:W6p0gS2w

同志社関学への嫉妬はもうやめよう
214エリート街道さん:2006/04/28(金) 01:29:13 ID:praRNG5m
>>213
少なくとも関学はありえんだろw
215エリート街道さん:2006/04/28(金) 01:31:17 ID:W6p0gS2w

同志社関学関大への嫉妬はもうやめよう
216エリート街道さん:2006/04/28(金) 01:33:30 ID:fyzVNlGw
慶応早稲田立命館への嫉妬はもうやめよう。
217エリート街道さん:2006/04/28(金) 01:34:00 ID:wuuAnnXU
やあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
突然だけれども、ここを訪れた君に一生不幸になる呪いをかけたよ。
童貞なら一生童貞。ニートなら数ヵ月後にスポンサー(両親)が死ぬ。
童貞でもニートでも無いなら、来年には一家心中する。

ああ、君が怒るのも無理はない。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
この呪いから逃れる方法はただ一つ、
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1142338260/
のスレに
「ぶたのしけキモい」
と書くだけなんだ。
うん、重ね重ね強引なのはわかっている。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
じゃあ、注文を聞こうか。
218エリート街道さん:2006/04/28(金) 01:35:49 ID:vwYW1o4W
ケッwwwwバカ私大がっ!!!!!
219エリート街道さん:2006/04/28(金) 02:18:10 ID:JKpT2elF
同志社にゃ白旗だけど「かんさい」学院には嫉妬しねーよ
220エリート街道さん:2006/04/28(金) 14:50:49 ID:CG8GKHUS
立命館大学へのshitはもう止めよう! 臭くてやってられん!
221エリート街道さん:2006/04/29(土) 02:02:35 ID:YMz4sWDD
立命館はこれからも企業努力を怠りません。

立命館では夏休みになると学生による「拡張業務」があります。
皆さんは新聞屋の拡張業務をご存知でしょうか?
つまり、あれと同様の事を学生にやらせているのです。
ただし、商品は新聞ではなく立命館大学そのものですが。
夏休みには多くの学生が故郷に帰省するわけですが、その際に学生
を母校(出身高校)に逝かせて立命館の素晴らしさ(?)を宣伝してく
るように大学側が積極的にすすめています。
衣笠キャンパスの場合は夏休み前に存心館(時計台のある建物・法
学部棟)の大教室で「工作講習会」が行われます。
その際に報酬として1人あたり図書券¥3,000分が支払われます。
222エリート街道さん:2006/04/29(土) 02:19:39 ID:HiqiexRi
立命の学生はマジで受ける前に同志社蹴るから。
関学もな。元々落ち目の田舎の私立大学で特色がないので
受験生に魅力がないわけ。
223エリート街道さん:2006/04/29(土) 02:41:29 ID:/zMy7siA
222
基本的な国語の使い方が間違っていることに早く気付けw
その前に義務教育をちゃんと受けたのか?w
224エリート街道さん:2006/04/29(土) 02:47:13 ID:yQa9b27u
■05年W合格者進学先対決(河合塾)
同志社 202−13 立命館

☆R&I 同志社AA+取得根拠(一部要約)
「同志社は関西地区で最も難易度の高い大学の一つである。
また他の私立大学と同時合格した場合、同志社大学に進学する割合は高い。
同地区での学生募集の優位性は極めて高いと判断する。」
→W合格データを大学の競争力を測る指標として利用

・立命館工作員
「W合格データは無意味!!
★立命受験生の大半は受験前から同志社を蹴ってる!
W合格データを信用するやつは低学歴!W合格はキムチ!
R&Iはろくに調べていない!」

↑本当に言ってるね。
225エリート街道さん:2006/04/29(土) 02:49:10 ID:yQa9b27u
大体受けもしないのに蹴ったってどういう理屈だよw
立命には慶応、上智蹴りもゴロゴロ居るんだろうね。
226エリート街道さん:2006/04/29(土) 02:49:16 ID:acZTq5E4
もうマッチポンパーにも飽きたな・・・
227エリート街道さん:2006/04/29(土) 02:51:39 ID:HiqiexRi
受ける前に蹴ったという発言には同じ大学ながら
驚いたが、実際に立命では早計や国立との併願組みになればなるほど
同志社と併願してる奴が少ない。
228エリート街道さん:2006/04/29(土) 02:56:12 ID:/zMy7siA

京大なんか受験する前に蹴ったよ!

そんな俺、大阪○○大学(私立)の学生だけど・・・。

立命工作員の屁理屈によれば、こういうのも有り得るw

229エリート街道さん:2006/04/29(土) 02:56:56 ID:yQa9b27u
>受ける前に蹴ったという発言には同じ大学ながら驚いたが

どっちなんだよw
222の「立命の学生はマジで受ける前に同志社蹴るから。」
に対して突っ込んでる訳だが。


230エリート街道さん:2006/04/29(土) 03:00:44 ID:/zMy7siA
立命合格者の4割が産近甲龍との併願に失敗している件について
231エリート街道さん:2006/04/29(土) 03:07:32 ID:HiqiexRi
>>229
俺ここあまり来ないけどそういうことを言ってる人が他にいて
納得したわけだ。新鮮な発想だったが俺から見ればそれは事実。
俺は名古屋大学落ちだが旧帝早計以外のマーチかんかんどうりつなら
校風で選ぶべきだと思ってたからな。
>>230
そういうやつもたまにはいるだろ。予備校の宣伝を真に受けるな。
232エリート街道さん:2006/04/29(土) 09:10:34 ID:OVk5ZMBX
リッツの学風=リッツマンセー!!!=将軍様マンセー!!!=北朝鮮
233エリート街道さん:2006/04/30(日) 01:53:22 ID:CSDgSOdt
>>232
朝鮮学校から大量に推薦入学させている同志社に失礼ですよ。
234エリート街道さん:2006/04/30(日) 02:47:41 ID:xEn7snAX
「大量に」ってどれくらい?
235エリート街道さん:2006/04/30(日) 02:52:17 ID:wCWpC9VM
朝鮮学校からの特別推薦枠って同志社以外の大学にもあるのかな?
236エリート街道さん:2006/04/30(日) 08:52:45 ID:ekSqPc27
228みたいな立命おちたやつ、必死だねww
237エリート街道さん:2006/04/30(日) 10:06:54 ID:X0GgLurS
★W合格者進学先対決★ 調査主体 駿台(03年)・河合塾(04・05年)
(AERA 05.1.17&06.2.16 Yomiuri Weekly 04.2.29)
       【05年】        【04年】         【03年】
    同志社 立命館   同志社 立命館   同志社 立命館
法    53 − 5       28 − 2       57 − 2
文    40 − 5       45 − 3       64 − 7
経済   42 − 0       37 − 0       50 − 2
理工   59 − 1       53 − 5       53 − 5
     ―――――      ―――――      ―――――
(合計) 194 − 11     163  − 10      224 − 16
(%)   94.6 − 5.4     94.2 − 5.8     93.3 − 6.7

238エリート街道さん:2006/04/30(日) 10:36:44 ID:F81rtzEm
較差は広がる一方ですな。
239エリート街道さん:2006/05/01(月) 11:30:06 ID:xiyX63w+
はっきりいって関学には勝ってる。これを認められないのは
世間を知らない関西共和国の一部の国民のみ。俺は同志社蹴りなので
同志社にも負けてはいないが。
240エリート街道さん:2006/05/01(月) 11:35:10 ID:UGZD8oZQ
>>239

あほやこいつ 同志社蹴りやって

今に吠え面かくぜ こいつwwwwwwww
241エリート街道さん:2006/05/01(月) 12:21:42 ID:xiyX63w+
立命館は私立では早慶に次ぐレベルの大学だという
認識だった。今も何も変わらない。俺は同志社法けりだが
同志社でも商や経済になると蹴る方が普通。関学など論外。
龍谷や関大と関西私立第二グループを形成してくれ。
242エリート街道さん:2006/05/01(月) 12:28:30 ID:xiyX63w+
俺の認識では
立命館国際関係>同志社法>立命法、同文>
>同経同商立命産社>立命経済経営の印象だった。

三社に行きたかったから同志社法蹴りだが、
三社でも商学部には負けてない。
243エリート街道さん:2006/05/01(月) 12:29:39 ID:UaiKgXVP
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ・エースヘルム・MAR全巻セット・切断済みの亀頭
東京タワーのミニチュアキーホルダー ・無償の愛・おっぱいプリン・イオナ・電話代の請求書・ウナコーワ
NHKの請求書・かりんとう(黒糖)・ニートのたわごと ・フラタニティ
244エリート街道さん:2006/05/01(月) 12:50:14 ID:ith1N5/S

242よ、もう惨めだから言うな。

確かにお前の言うように、受験偏差値では、立命の国際関係は65ぐらい
ある。でもそれは定員を80名にしぽってあるからだよ。同志社法も、
青山の国際とかは400人だよ。400人にしたら、国際関係の偏差値
は55ぐらいまで落ちるよ。
まわりを見ろよ。推薦や内部ばかり。まともに受験勉強してきたのは、
ほんの一握り。
京都の大学とパンフには書いてあったけど、実際は草津。
少しは真実に対して目を開け。

オレは幸い現役だから、仮面するよ。






245エリート街道さん:2006/05/01(月) 13:40:05 ID:xiyX63w+
仮面か。もったいない。その労力を公務員試験で発揮しよう。
私立で推薦が多いのはやむをえん。同志社も早慶も内部や
推薦は多いだろう。推薦でも実力の高い学生は多い。
たしかに推薦はなんか府に落ちない部分はあるが・・・。

国立神戸大学あたりか?狙いは。立命で上位1割を
目指して会計士か弁護士を目指せばどうだ?
246エリート街道さん:2006/05/01(月) 14:03:38 ID:r1KnjjPL
>>241
立命ほど他の地方と地元とで評価の異なる大学はちょっとない。
大学側もそれを自覚してるから、夏休みの(誰が名づけたか)
「拡張業務」をやってるんだけど、京都での立命の評判はというと
・・・・・・(伏字)なんだよ。
同立W合格のデータは関西人の感覚にはきわめてしっくりくるものだ。

対関学にしても、関学は関西においてさえ知名度は高くないのだが、
知ってる人の評価は高い。
そして関学を知ってる人というのは阪神間の富裕層とか、
企業の役員・管理職とかで、この層の価値観では立命は・・・・・・なんだな。

表向きの数字をいくらいじくっても知ってる人は実態を知ってるし、
とくに阪神間の山手の富裕層から見ればまさにどうでもいい存在。

かわいそうな大学だけど、同情する気にもならない、そんなところだな。
247エリート街道さん:2006/05/01(月) 14:17:45 ID:OTR8NtR/
>246
 就職四季報読んでみ。一流企業へは立命館がダントツだよ。
 関学は金融への一般職で勝るくらい。哀れ・・
 
248エリート街道さん:2006/05/01(月) 14:44:45 ID:r1KnjjPL
関西人の評価の話をしてるのになんで就職四季報が出てくるのかねえ。

立命が、あの手この手を使ってとはいえ、表向きの数字を
よくしてるというのは認めてるんだけどな。
249エリート街道さん:2006/05/01(月) 15:44:25 ID:xiyX63w+
関西人の評価?関西の外に出たら関係ないし。
250250:2006/05/01(月) 16:04:56 ID:cVSBSI2D
250get!!
251エリート街道さん:2006/05/01(月) 16:12:56 ID:odvJotkR
日本・愛国心
252エリート街道さん:2006/05/01(月) 16:26:26 ID:NrbSi6B4
受ける前から早慶同は蹴って、憧れの立命館に入った俺は素敵!
253エリート街道さん:2006/05/01(月) 16:51:17 ID:r1KnjjPL
>>249
そんなことを言ってるから、四年間暮らす京都で嫌われるんだよ。

まあ、そういう現実からは目をそらしていくしかないかもしれんが。
254エリート街道さん:2006/05/01(月) 19:03:44 ID:Em694eMA
関西にずっといるからわからんが、立命の地方での評価が高いってのが
本当なら、カス高校から指定校で立命→地方へUターン
ってのが一番要領いいのかも。
255エリート街道さん:2006/05/01(月) 20:05:39 ID:xiyX63w+
地方ではマーチ以上早計未満の認識。立命館。関西人がこれを認めないのは
目が悪いかよほどひねくれているか。偏差値や出身高校を見ても
普通にわかる事。
256エリート街道さん:2006/05/01(月) 20:09:34 ID:oigeL/Pf
産近甲龍に蹴られる立命
257エリート街道さん:2006/05/01(月) 20:12:32 ID:xiyX63w+
>>256
やっぱ関西GKぶり学院の仕業か。俺は同志社蹴り。参勤交流は受ける前から
蹴ってる。
258エリート街道さん:2006/05/01(月) 21:16:58 ID:vLP1OOjl
ドブネズミの言う地元関西=大阪・奈良≒田辺≠京都

同じぐらいの偏差値=入試難易度なら併願は常に考慮されるはずだが・・・

●同志社 2006年高校別合格者数(100位までに京都から3校)

01位 洛南 220人
06位 京都成章 141人
93位 嵯峨野 31人

http://www.sankei.co.jp/kyoiku/daigaku10/doshisya.pdf

●立命館 2006年高校別合格者数(100位までに京都から12校)

04位 京都成章 171人
05位 洛南 168人
12位 東山 131人
23位 嵯峨野 110人
27位 洛北 100人
35位 京都女子 92人
45位 堀川 83人
52位 西京 80人
55位 花園 76人
83位 大谷 62人
87位 南陽 61人
99位 紫野 59人

http://www.sankei.co.jp/kyoiku/daigaku10/ritumei.pdf
259エリート街道さん:2006/05/01(月) 21:24:28 ID:vLP1OOjl
下のような立地条件により
大阪周辺人がほとんどを占めるだろうW合格(進学)では
同志社が有利になるが

大阪―同志社前(田辺) 58分 38.5km 片道650円
大阪―南草津(草津) 1時間4分 62.5km 片道1,110円 +バス170円
大阪―円町(衣笠) 57分 48.6km 片道820円 +バス220円

最初から同志社を受験しない層というのが
同立併願層の数倍(大阪)〜数十倍(地方)厚く存在するので
偏差値では立命が上になるというのが近年の傾向

■大阪のトップ高校もやはりかなり受験前に蹴られる同志社

大学合格2005年実績
        東大 京大 同大 立命 関大 関学
茨木      2  12  62 184  97  41
大手前高   1  21  60 118 112  43
北野      5  42  77 136  98  64
四条畷高      17  77 153 105  34
天王寺高   3  41  68 103 107  59
三国丘高      21 112 128 123  69
合計            456 822 642 310 ←6校で400人近い差
260エリート街道さん:2006/05/01(月) 21:45:17 ID:5GdjJfzS
まあ立命の広告作戦に乗った地方のそこそこのやつらが立命を支えてるのが
わかった。
261エリート街道さん:2006/05/02(火) 00:40:52 ID:qr5LsKRT
うちの田舎では同志社に憧れている受験生はいるが立命館に憧れている奴はいなかった。
同志社に落ちて泣く泣く行く大学だ。だから夏休みなんて一緒に遊んでいると
ねたみ・うらみ言が多くて困ったよ。まあ外面だけでも同志社に負けていないと
空元気ださないとアイデンティティが保てなのかも知れんがな。親同士の戦いも熾烈で
同志社進学したところと立命館進学したところは気まずくなるそうだ。
立命館進学した親の同志社コンプはすごいそうでいつも皮肉を言われると親父も
こぼしていたよ。困ったものだ。
262エリート街道さん:2006/05/02(火) 01:40:13 ID:e+eBQipu
明治蹴って立命はいった俺は神。
263エリート街道さん:2006/05/02(火) 02:05:12 ID:gWnwbLFE
立命行った奴ははなから同志社を馬鹿にしてたな。
全国評価では明らかに立命>同志社なんだし。
264エリート街道さん:2006/05/02(火) 02:11:38 ID:HafH2ogy
   |   危険!!!    |
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||   ∧_∧   ||
   ||  <丶`∀´> ||
   || ⊂    ⊃ ||
   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
   | 捏造癖有り  .|
   | 隔離するべし!|
   |_______.|



265エリート街道さん:2006/05/02(火) 02:14:54 ID:HafH2ogy
 ☆             ☆         |l絶命館|ミ|  ☆     ☆
    ☆                 ☆  |l≡≡≡|ミ|              ☆
          o。_。_lコ<o>     |l≡≡≡|ミ|_<o>_。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | こんなに密着してるのにどうしてウリは嫌われるニダ…
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧_∧  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  <丶`Д´>  o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ::::::::::::::::::::........................................  ..    .   . .. ...............::::::::::::::::::::::::
  ───────────────────―──────―
 ゜      〇  〇 〇〇             *     〇 o *
   *  ゜  +    ,:'           : +       丶   +
 〇     +   ゜ ,-'             i              ヽl゙   〇
     〇    _  l/            l!               \「
         _  i/             ll                \「
       − l/               |l              \「
    −_ ~l/                  |.l
  −__ l/                  } |
266エリート街道さん:2006/05/02(火) 03:28:42 ID:X7XbDT7n
>258,259

それにしてもすごい数の合格者を出してるね。立命館は。
追加合格もあったんでしょ。
267エリート街道さん:2006/05/02(火) 08:12:16 ID:ykZ4zyfj
進学校から多くの合格者を出してることは
わかったけど、3月25日に追加合格出してる
ってことは、蹴られまくってるってことで。
わかりやすい大学ですな。
268エリート街道さん:2006/05/02(火) 16:11:05 ID:4/jKwBxx
「大学のイメージ」に関する調査

2.『好き』な大学は「立命館大学」(26.6%)
「同志社大学」(26.2%)、「関西学院大学」(24.6%)の順。
http://www2.mdb-net.com/netsurvey/w_report/report08.html
269エリート街道さん:2006/05/02(火) 20:22:05 ID:4aLNr4PA
>>267
みんな立命館に入学したいけど、泣く泣くよその大学に逝ってしまうんだよ。
そして、一生後悔するんだよね。

「立命の学生は受ける前に同志社を蹴る」は今年の流行語大賞にノミネート
されることは確実! 今からワクワクドキドキ、フォ〜!
270エリート街道さん:2006/05/03(水) 00:50:51 ID:RasSf6VI
同一人物の複数学部合格がもっとも多い大学なんだが、
何度説明しても理解できないようだな。
だから、所詮同志社って言われるんだよ。
少しは立命の垢を煎じて飲め。
271エリート街道さん:2006/05/03(水) 00:55:44 ID:qx4S0t5t
立命の垢を煎じて…飲む…ですと?
272エリート街道さん:2006/05/03(水) 01:08:49 ID:9i49Sh8Z
>>259
なんで2005年なんだ
大学合格2006年実績
        東大 京大 同大 立命 関大 関学
茨木      1  27  82 197  98  96
大手前高      24  60  70  75  52
北野      4  43  92 129  98 122
四条畷高    1 16  80 132 110  57
天王寺高   7  32  67 151 117 122
三国丘高   2  28 114  80 139 125
合計            495 759 637 574 
273エリート街道さん:2006/05/03(水) 01:43:22 ID:rzuug8d6
一連の立命館のやり口について
内部的に批判が出ていないかどうか立命館の奴に聞いてみたい。
274エリート街道さん:2006/05/03(水) 01:50:57 ID:sdgsrDUL
>>272
立命館が有利な高校をしらみつぶしに調べて
貼り付けてるだけだよw
いちいち相手にしてたら時間の無駄だよ。
275エリート街道さん:2006/05/03(水) 02:12:33 ID:NryYAaTc
>272
>なんで2005年なんだ

立命館は都合の悪いデータは載せません。
276エリート街道さん:2006/05/03(水) 02:20:23 ID:8QzfsUcB
これが実情のようだな。

429 :エリート街道さん :2006/05/02(火) 22:38:07 ID:0rBZqHB9

オレは大阪のある公立進学校に行ってたが、京大阪大を受けてたヤツは、
ほとんどが同志社が滑り止め。早慶の連中もそう。
私文洗顔は早計、同志社関学、関大の順。明治や立教洗顔なんてい
なかった。立命館はそこから漏れた学年ラスト組の受け皿。
100人以上合格するが、行くのは2から3人もいない。

277エリート街道さん:2006/05/03(水) 09:50:32 ID:0URQVuI0
立命館行ってらっしゃるの、あなたは神です
278エリート街道さん:2006/05/03(水) 11:41:09 ID:kNW2Jrtf
>>277
有難う。何だか照れちゃうな・・・
279エリート街道さん:2006/05/03(水) 20:01:01 ID:TG7zR6iN
立命館大学では、理事会・教授会・教職員組合・学生自治会・生協などの大学を構
成する組織の中心的メンバーが共産党員や民青同盟員(共産党の下部組織)で占め
られています。大学が学生全員から強制的に徴収している自治会費からは、共産党
の選挙運動をもおこなっている共産党系の自治会連合である全学連(全日本学生自
治会総連合)に毎年1000万円もの巨額の資金が上納されています。この自治会
会計は公開すらされていません。
http://cubic999.hp.infoseek.co.jp/p/p1.html

大学当局は、委託徴収した学生自治会費からの、共産党系全学連への横流しをすぐにやめるべきです。
http://cubic999.hp.infoseek.co.jp/p/free12.html
280エリート街道さん:2006/05/04(木) 05:45:37 ID:+xTzs8MB
同志社が私文専願ばっかりという根拠:

もしトップ公立で大多数であろう旧帝第1志望者が
同志社を受験していたとするとこんなに合格者数(志願者数)が少ないはずがない。

http://www.benesse.co.jp/e/data/dai_betu/hokkaido.html
http://www.geocities.jp/fukuihighschool/
281エリート街道さん:2006/05/04(木) 05:59:58 ID:+xTzs8MB
たしかに>>259>>272>>280の一般論があてはまらないことを示している。
だがこれは関西の中のさらに局所的な現象に過ぎない。
近い地元だけ取り上げるのは意味がないように思われる。

下はこれら大阪―同志社データと対になる京滋―立命館のデータである。

■京都市北西部+滋賀県有名高校の関西私大合格実績

        東大 京大 同大 立命 関大 関学
洛星高     7  73  30  99  28   9
堀川高     2  30  29 120  36  13
嵯峨野     0   6  34 118  33  15
紫野高     0   1  18  85  29   5
膳所高     1  52  89 276  48  12
彦根東     1  16  64 218  64  17

※2005年度実績(サンデー毎日など)
※入試難易度は立命が上(河合塾)

http://www.sankei.co.jp/kyoiku/daigaku6/rank_rd.pdf
282エリート街道さん:2006/05/04(木) 06:00:43 ID:DKFlXQAB
同志社が旧帝併願者ばっかりという根拠:

トップ公立で3分の1程度であろう旧帝第1志望者が
同志社を受験していたとするとピッタリ数が合う。

http://www.benesse.co.jp/e/data/dai_betu/hokkaido.html
http://www.geocities.jp/fukuihighschool/


283エリート街道さん:2006/05/04(木) 06:39:30 ID:+xTzs8MB
何が言いたいのかというと

旧帝落ちの数では立命>大差>同志社ということであり、
実際立命と同志社は表に出てくる数字以上に差が広がっているだろう

ということである。

国1実績は立命の特色なのではなく、現在における立命の学生レベルを正しく表示する
唯一のものと考えたほうが妥当だと思われる。

■日本の伝統的な高校(旧帝第1志望)では最初から(受験前に)蹴られる同志社

※W合格では立命に勝つが、わざわざ同志社を受験する時点で
最初からほとんど同>立志望なのは明らか(ただし同系学部の場合)

        東大 京大 同大 立命 関大 関学 

小倉      9  12  19  67  14   9
熊本     18  13  13  63  10   7
高崎     14   8   3  53   1   1 
鶴丸     21   7   9  52   1   1
県立前橋  13   7   1  46   2   2 
愛光     26  20  15  46   6   7
静岡     11   7   8  40   7   7 
松本深志  11   8   9  34   4   2
堀川      2  30  29 120  36  13
洛星      7  73  30  99  28   9
etc.

※2005年度実績(サンデー毎日)
※偏差値=人気度=入試難易度で立命は同志社と互角か上(河合塾)
284青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/05/04(木) 07:04:36 ID:gWrZTZzH
>>283
同志社がどうとかいうより、立命館が異常に多いだけだな。
そして立命が98%に蹴られるという事実を鑑みれば、結論は自ずと
「立命館は関関同立合格実績作るためのアルバイト先である。」
ということになると思う。しかし二回も追加合格出したところを見ると…
大学当局もこの事実に気づいていないんだろうな。
285エリート街道さん:2006/05/04(木) 07:28:52 ID:CXYSEjwY
>283

まァ、いつでも、どこでも、いつまでも、同じことと延々と書き込む香具師
だな。立命館が優秀なことは分かったから、もうあっちこっに顔をだすなよ。
どこかひとつに絞ったら。エエ加減疲れるだろう。体を心配するよホントwww
286エリート街道さん:2006/05/04(木) 09:33:09 ID:FjxlK0Tc
>何が言いたいのかというと

この発言は痛すぎる。

言いたいも何も、受験生の9割近くに蹴られて、
(さらに追加合格を二度も出して)
残りに旧帝落ちがどれぐらい含まれているかなんて、
まともな思考力があれば想像がつくだろう。

仮にいたとすれば、記念受験組としか考えられん。
287エリート街道さん:2006/05/04(木) 12:42:49 ID:ztH12aMR
痛い発言をするのが立命クォリティー。許してやってね。
288エリート街道さん:2006/05/04(木) 14:14:10 ID:uR1dk9I7
これが実情のようだな。

429 :エリート街道さん :2006/05/02(火) 22:38:07 ID:0rBZqHB9

オレは大阪のある公立進学校に行ってたが、京大阪大を受けてたヤツは、
ほとんどが同志社が滑り止め。早慶の連中もそう。
私文洗顔は早計、同志社関学、関大の順。明治や立教洗顔なんてい
なかった。立命館はそこから漏れた学年ラスト組の受け皿。
100人以上合格するが、行くのは2から3人もいない。
289エリート街道さん:2006/05/04(木) 14:16:40 ID:uR1dk9I7
だから、こうなる。

全国駿台模試による16年度入学者平均偏差値/(同駿台入学難易度)

同志社大 57.4 (60.0)
関西学院 56.6 (56.3)
関西大学 52.8 (54.7)
京都女大 52.4
関西外大 52.1
同志女大 51.7
立命館大 51.3 (56.7)
龍谷大学 50.4
甲南大学 50.0
京都産大 49.5

立命館大学は、同志社に次ぎ、関学より上の入学難易度を示しているが、入学者
偏差値はガタッと落ちる。関大の最低レベルが立命館の平均レベルで、推薦など
で、京産の平均以下の45クラスが多数いるものと推察される。

290エリート街道さん:2006/05/04(木) 14:19:17 ID:s46iPP6+
捏造データ乙

前:エリート街道さん[] 投稿日:2006/02/16(木) 16:02:17 ID:H1mGhxrt
荒れてるスレも多いし数人捕まったほうがクリーンになるだろうw
下らない言い争いだと相手にされないだろうが
しつこく嘘情報を張り続けたりしていれば風説の流布に該当するから
逮捕も可能だと思われる。

・やる事
捕まえられそうなネタを見つけたらここに、URLと内容をコピペ。
それを見た各大学工作員は通報先やテンプレコピペを大学毎に用意し
警察やそれぞれの大学にみんなでメール。(各大学工作員工作員は
通報しやすいようにフォーマットを整え、大学の通報先メールアドレスなどを
用意し通報がしやすいように準備する。)
何十人かから文句が届けば大学も考えるだろうw 
注意する事は何でもかんでも通報すると相手にされないので
明らかなねつ造情報や度を超した中傷を繰り返しコピペしている等の
第三者にわかりやすい形のものを対象にすること。
例:○○大>>>■■大、○○大偏差値急落!・・・本当の事なら微妙なので却下
  ○○大生は全員無職!、○○大の偏差値は30(嘘情報を繰り返しコピペ)・・・こういうのを狙う

このスレの存在自体がねつ造コピペの乱立を防ぐ事が出来るし
逮捕者がでればでたでそれはまた愉快だろう。

大学への通報と同時にこちらを利用する事

都道府県警察本部のハイテク犯罪相談窓口等一覧
http://ime.nu/www.npa.go.jp/cyber/soudan/hitech-sodan.htm

警視庁匿名通報フォーム(これは通報がすっごく簡単!2chのように書き込むだけ!!)
http://ime.nu/www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
291エリート街道さん:2006/05/04(木) 14:20:41 ID:zt/Oma0s
>288
大阪の人間ならすぐに嘘とわかるんだが。
アホな工作に踊らされる馬鹿。
292エリート街道さん:2006/05/04(木) 14:23:12 ID:s46iPP6+
入学者偏差値データは捏造ばかりだな。
本物は雑誌スキャンのアプで何度も掲載されているから嘘ってのは一目瞭然なんだけどな
293エリート街道さん:2006/05/04(木) 14:23:35 ID:uR1dk9I7
立命館は都合の悪いデータは載せません。

294エリート街道さん:2006/05/04(木) 14:26:31 ID:s46iPP6+
http://www.geocities.jp/gakurekiita/nyugaku.html (実際のデータ)

都合も何も何度も貼られているデータだからあえて載せなかっただけなんだけどなあwwww
もし書かれている入学者偏差値とやらのデータが本物なら是非出典
(駿台予備校のデータなら入学者偏差値は予備校資料ではだしていないので
雑誌掲載の形になる筈。なんという雑誌の何月号?)
295エリート街道さん:2006/05/04(木) 14:27:36 ID:s46iPP6+
ちなみに「正しい」データで見るとまだ
関学は関関同立最下位の文を持つwww
同志社の文は立命より下、という驚くべき結果www
296エリート街道さん:2006/05/04(木) 14:32:54 ID:s46iPP6+
とまあこれが「嫉妬」という事だね
嘘情報を流すしかない哀れで惨めな行いwwwwwwww
まあ、本物の偏差値では負けているから〜ウそ〜でもいわないと〜
勝てないけどね〜wwww
297エリート街道さん:2006/05/04(木) 14:35:45 ID:s46iPP6+
あーあー暇だったから議論したのにあっさり逃げ散ったかwwww
298エリート街道さん:2006/05/04(木) 16:15:58 ID:nCNb2f8Z
立命ってA方式で合格者数を絞り込んで表面的な偏差値を操作しまくりだなw

■2005年度・関関同立★★メイン入試★★合格者数
(偏差値ランキング表に掲載される最も標準的な方式を採用)

同志社経済(全・個)合格者数=1,912
関学経済(F・A)合格者数=1,652
関西経済(A・S)合格者数=1,427
立命経済(A方式)合格者数=★890★ ←少なっ

同志社商(全・個)合格者数=1,322
関学商(F・A)合格者数=1,274
関西商(A・S)合格者数=1,242
立命経営(A方式)合格者数=★687★ ←少なっ

同志社法(全・個)合格者数=1,727
関学法(F・A)合格者数=1,386
関西法(A・S)合格者数=1,772
立命法(A方式)合格者数=★1,167★ ←少なっ

同志社政策(全・個)合格者数=601
関学総政(F・A)合格者数=686
立命政科(A方式)合格者数=★217★ ←少なっ

同志社社会(全・個)合格者数=874
関学社会(F・A)合格者数=1,193
関西社会(A・S)合格者数=1,366
立命産社(A方式)合格者数=★577★ ←少なっ
299エリート街道さん:2006/05/04(木) 17:06:17 ID:FjxlK0Tc
ここからまだ9割近くに逃げられるんだろ。
300けらけら神大医 ◆ryiO3NU69g :2006/05/04(木) 17:31:16 ID:oiHCb9LE
300get!!
301エリート街道さん:2006/05/04(木) 18:08:04 ID:+ziFrUci
立命館は偏差値を上げるために指定校推薦枠の欠員はどうしても避けたい。
しかし、一流高校を指定しても枠が埋まらないので、一般入試合格者がほとんどいないような
高校に指定校枠を設けて定員を埋める。
大阪府に九つある学区の1つ第一学区の中で七番目の東豊中高校
http://www.osaka-c.ed.jp/higashitoyonaka/進路/指定校.html
此花学院高校
http://www.konohanagakuin.ac.jp/sinrobu.html
当然ながらこのレベルの高校に同志社・関学の指定校枠はない訳だが。
これが一般に言われてる立命館の偏差値操作。
302エリート街道さん:2006/05/04(木) 18:12:01 ID:+ziFrUci

関学の文は、付属が男子校なので、
関関同立で最も一般入学者比率が高い文学部なんだよ。
立命館は付属をいっぱい入れた上に入試方式を細分化してA方式の募集を減らす偏差値操作。
303エリート街道さん:2006/05/04(木) 21:23:00 ID:s46iPP6+
関西学院凋落の原因を考える
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1146743428/
304エリート街道さん:2006/05/05(金) 00:03:58 ID:4Iy0Adj1
裏口や朝鮮推薦で枠を埋める同志社の立場は?
305エリート街道さん:2006/05/05(金) 00:08:30 ID:oa+IbEfT
立命館が大拡張をやらかしてそれに他の3校がいやいやつき合わされてるって感じだろうね。
あれだけ学生数を増やされるとOBの影響力がまったく違ってくるからな。
関関同も増やさざるをえなくなってしまう。そして関関同立は肥満化+少子化で偏差値が55を切って…
歴史上でいえば軍拡が一番近い例えだろう。力の均衡を崩そうとするアホのせいでもうむちゃくちゃ。

たいがいにして欲しいよ。本当に。
306エリート街道さん:2006/05/05(金) 00:11:54 ID:ZFcuEy9s
>>304
朝鮮推薦は立命が先にやってましたな
307エリート街道さん:2006/05/05(金) 00:15:28 ID:4Iy0Adj1
ソースは?
308警報!:2006/05/05(金) 11:26:19 ID:yqsniJPh
最近鳴りを潜めていた

毒電波エロゲオタ立命工作員

が最近再び活動を再開した模様。煽り方が常軌を逸するほどに激しいので注意するように。
309エリート街道さん:2006/05/05(金) 12:08:29 ID:uS/astXI
310エリート街道さん:2006/05/06(土) 04:58:24 ID:mm+yh48g

立命の学生?
311エリート街道さん:2006/05/06(土) 06:56:43 ID:axLxMV5p
>>310
ぐぐったら、どうやら龍谷大学理工学部
らしいぞ。
312エリート街道さん:2006/05/06(土) 12:32:11 ID:NBGj5yaK
★2005年度のW合格データ

東北法  61.7-38.3 慶応経
横国経済 46.2-53.8 慶応経
名大経済 90.0-10.0 慶応法  
都立経済 18.0-82.0 慶応商
阪大経済 100.0-0.0 慶応商
313エリート街道さん:2006/05/07(日) 00:51:03 ID:C7atLfPL
脳内データや捏造データはいいから客観的なデータもってきてよ。

代ゼミ国公立経済経営合格ラインはこちら
ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center06/keitobetsu/zenki/keizai_1.html

横国就職状況(大学院卒者就職先を除く)
ttp://www.jmk.ynu.ac.jp/gakugai/gakumu/sinro/syu1.htm

主要200社の管理職数・出身大学別ランキング
ttp://www.geocities.jp/tarliban/
314エリート街道さん:2006/05/08(月) 22:40:14 ID:4WNiSIzo
関学側はデータの捏造すら行っていたようだね


アエラ06.02.13
併願対決河合塾

関学法  5‐24立命法★
★関学経 16‐ 2立命経
関学文 10‐23立命文★
関学理工10‐10立命理工

【AERA】有名大学併願対決【06/2/13】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1139195442/
より。
315エリート街道さん:2006/05/10(水) 21:44:01 ID:ge0iQHPA
僕は道を歩いていて、ときどき鬱になることがある。
「ああ、自分は同志社の学生なんだ・・・」と思うと、悲しさがこみ上げてくる。
立命館の激烈な入学試験に失敗してから某年。
同志社に入学してしまった時のあの悲しさがいまだに続いている。
「京田辺市の片田舎にある 同志社」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と再受験を考えてしまいます。
同志社OBにだけはなりたくない、と・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい? 君が努力しなかったのがいけなかったんだよ」と。
僕は後悔に打ち震えます。
「大学が何をしてくれるかを問うてはならない。
君が同志社に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は仮面浪人する決意に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
そして、立命館に入学した暁には将来日本の各界をになう最高のエリート学生たちと
共に勉学に勤しむ事ができるんだ。
同志社を作りあげてきた先輩はじめ先達も同じ思いなのでしょう。
立命館に入学することにより、僕たち学生は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき立命館哉。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「立命館です」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される女学生たちからの交際申し込み。
近所のマダム達からの熱いまなざし。
そして河原町を歩くたびに味わう圧倒的な立命パワーの威力。
そんな憧れの立命館に入学すべく、これから努力しようと思う。
316エリート街道さん:2006/05/10(水) 22:56:58 ID:odV7DEsO
有名なコピーに思わず涙しました。私も同志社法から仮面して
憧れの立命館産社に何年かけてでも編入したいと思います…


…と書いたら立ちゃん喜ぶかな。
317エリート街道さん:2006/05/10(水) 23:36:14 ID:fnsGWlha
>315

これからは間違いなく「Rの時代」なんだよ。偏差値や司法、公認会計士、社長
長の数なんて今だけの話。先を読んで改革する姿勢は、同志社なんて比ではない。
これからは早稲田、慶應がライバルだ。国Tも内定は10人、42人合格でだよ。
優秀だと思わないかい。
318エリート街道さん:2006/05/11(木) 00:12:46 ID:ueeFN6y4
>>315
マジレスだが、その文章作ったの折れだw
まだ残っていたのか・・・

リアルで同志社文で仮面して立命国関にきた奴はいたけどな。
同法から立三社はないだろw
319エリート街道さん:2006/05/11(木) 13:54:30 ID:0VkVWJk5

立命館の改革とはこういうことだったの?

?@定員を絞り(国際関係学部85名、他大学400名)高偏差値にする。
?A3教科ではなく、高偏差値が出やすい2教科、1教科入試を表示する。
?B文学部などは、もっとも高い学科の偏差値を表示。(○○塾の場合)

?C関西では上位は同志社関学を受け、下位層が大量に立命を受験。
?D地方では東京の大学や地元の国立狙いが、手軽な立命の地方試験を受験。

?E関西では、100名以上合格した高校からも1から2名程度だけ恥入学。
?F東京の大学や地元の国立入試に失敗した地方生が何も知らずに入学。
?G?E?Fの結果、辞退率は私学1位に。よって3月25日に2次追加合格発表。

?H入学者の大半はFランク高校からの推薦と言うこともあり、非公表に。
?I高受験偏差値だが、実態は参勤交流落ちの40%が合格。入学偏差値関大以下。
?J地方から来た高校生は実態を知り愕然。引きこもりor勉強一筋or仮面に。

?K地方生は夏休みの帰省時に母校に寄り、入学者を斡旋。(図書券作戦)
?L地方の一般入試合格者を中心に資格試験囲込み。(地元で国2公務員)
?M企業別の内定数誇示も上場企業就職率は同学の半分。(立12%・同学24%)
?N資格試験合格者数も、司法試験では同に大敗。会計試験では学に大敗。

※来年受験生が減少しないように新学部増設も、9万人切れか?崩壊始まる!
320エリート街道さん:2006/05/11(木) 15:05:56 ID:3XJ0phvn
>315
立命館のナルシズムの凄さには辟易します。
321エリート街道さん:2006/05/11(木) 17:53:38 ID:PB9X6FwT
リッちゃんはね、立命というんだほんとはね、
だけどナルちゃんだから自分のこと一番って思うんだよ。
可笑しいね、リッちゃん。
322エリート街道さん:2006/05/11(木) 18:22:52 ID:63phvMEq
おまえらって





そんなに立命館が憎いのか。
323エリート街道さん:2006/05/11(木) 19:05:56 ID:PB9X6FwT
だって立命は<早慶立>の日本三大私大だろ?
立命総長さんも自画自賛。
それが悔しくて悔しくて…。産近甲龍にも入れなかった俺には、
俺を落とした立命館が憎くて憎くて仕方ないのだ!


…これでいい、立命さん?
324エリート街道さん:2006/05/11(木) 19:15:07 ID:iyFImKie

立命館大学への嫉妬はもうやめよう
325エリート街道さん:2006/05/11(木) 19:30:06 ID:63phvMEq
>>323

...やっぱりな。

かわいそ。お前。
326エリート街道さん:2006/05/11(木) 21:44:48 ID:PbgYqUKj
関学理工がW合格で・・?
ぶっちゃけ勝負にならない事が何故わかっていないのだろうか?
今の時代関大よりも下では?
というのも関学が小規模で金がない事が痛い。
関学理工の定員は286名
関大工1034名

規模が小さすぎるんだよね。 文系ならまだ救われるが理工学部は小さすぎると致命的。
関学理工・・・4学科
立命館理工・情報・・・18学科(同や関大でも10学科以上)
一目瞭然。 学べる学科が4倍以上違う。 建築やりたいな〜という
受験生がいても関学では無理 都市工学やりたーい・・・無理。
ロボットやりたーい・・・これもない。電気は?無理、電子は?無理・・・
と出来ない事が多すぎる。 しかもマイナー学科がないならともかく電気・電子等の
理系の主流学科ががないのは致命的。文系で法学部法律学科がないのと同じ。

しかもこれは小手先の改善ではどうにもならない。 理工系は
実験設備への投資や研究に金がかかる。 大きな理工学部を維持しようと
思えば金がないと無理=小規模大の理工は弱い という構造的問題。
偏差値がそこそこある上智理工ですら
文系は早慶とタメはる場合もあるけど理系の研究実績比較に
なると全く相手にすらなってないから。

つまり電気や建築などの学科選択者は最初から関学を選択しないわけで
関大・立命・同志社を受けるんだからW合格で互角=関学が負けているという事

327エリート街道さん:2006/05/11(木) 22:16:54 ID:PB9X6FwT
>>325
あっけなく釣られるんだから・・・しっかりして、立命さん!
328エリート街道さん:2006/05/11(木) 23:48:58 ID:KMostKg7
童死者ww
329エリート街道さん:2006/05/12(金) 00:13:11 ID:EJEeeLiB
某大学工作員を黙らせるには、

裏口入学・よど号・学歴詐称・朝鮮学校

の4点セットを出せばいいよw
330エリート街道さん:2006/05/12(金) 09:39:27 ID:ptkKcXzs
>>327

あはっw、産近甲龍落ちがなんか言い訳してっぞw



コンプくん。
331エリート街道さん:2006/05/12(金) 10:03:51 ID:QSpUIAFC
立命館大学  ノーブルなイメージが売り
 安っぽいイメージの同志社に対して、ノーブルなイメージが売りの立命館。
立同関関と称される西の私大bPで、全国で知名度と評価は高い。
京都大学と同様に、大企業で活躍するOBは多い。個人的な見解だが、順応性
が強い天才肌が多く、社会に出てから強い重用されるタイプが多いように思わ
れる。
総長も認めるとおりの「早慶立」の日本三大私学。
332エリート街道さん:2006/05/12(金) 10:20:21 ID:/9rS7jLg
>>331
好意的に添削しといてやる。

立命館大学  質実剛健なイメージが売り
 お洒落なイメージの同志社に対して、質実剛健なイメージが売りの立命館。
関関同立と称される西の有名私大の一校で、全国で知名度は高く、評価もまずまず。
同志社や関学とは対象的に、教壇・役所で活躍するOBは多い。個人的な見解だが、耐久性
が強い庶民層が多く、社会に出てからも目立たないタイプが多いように思わ
れる。
総長も認めるとおりの「日早立」の学生数日本三大私学。
333エリート街道さん:2006/05/12(金) 18:16:27 ID:4OmnZRd9

さらに好意的に添削しといてやる。

立命館大学  全国展開の安売りチェーンに似た手軽なイメージが売り
 高ブランドなイメージの同志社に対して、パチモン的なイメージが売りの立命館。
関関同立と称される西の有名私大の実態最下位で、全国で悪名は高く、評価しにくい。
同志社や関学とは対象的に、フリーターで活躍するOBは多い。個人的な見解だが、自意識
が強いFランク層からの推薦が多く、社会に出てからも目立とうとするタイプが多いように思わ
れる。
データが語るとおりの甲龍落ちでも合格する「産近立」の関西低能三大私学。

334エリート街道さん:2006/05/12(金) 19:31:30 ID:tb5nvnG/
〜研究力評価の指標〜
◆文部科学省 平成18年度 『科学研究費補助金』(=科研費) 採択率・採択件数上位機関一覧
         採択率(%) 採択件数
1 一橋大学   61.3     49
2 学習院大   43.9     25
3 東京外語   40.7     33
4 奈良先端   35.5     82
5 青山学院   34.8     46
6 京都大学   33.8     983
7 東京大学   33.7     1,089
8 法政大学   33.6     42
9 松本歯科   32.1     35
10 福島大学  31.5     35
11 早稲田大  31.5     225
12 東京工業  31.3     316
13 同志社大  31.0     52
14 慶応義塾  30.4     253
15 宮崎教育  30.0     15
16 大阪教育  29.3     34
17 電気通信  28.9     61
18 龍谷大学  28.9     28
19 京都薬科  28.8     19
20 首都大学  28.8     128
21 大阪大学  28.7     762
22 立教大学  28.4     29
23 東北大学  28.4     778
注)研究機関除く。
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/04/06042509/007.pdf
335エリート街道さん:2006/05/12(金) 19:43:13 ID:i8dTa8O1
     / ̄ ̄ ヽ
  ≡ /       ヽ/⌒))= 
-=≡/⌒){0}/¨`ヽ{0},| .| ≡
 ≡/ /   ヽ._.ノ  ミ/≡=
≡((  ヽ  `ー'  /≡=    :,∴・゜・゜・:,∴・゜・゜・
 ≡\    ヽノ /=   :,∴・゜・・∴~・:・∴・・・
  ≡/      /  ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
=≡(|   _つ~~~‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴・゜゜・∴~゜゜゜
, ≡|  /UJ\ \≡     ~・:,゜・~・:,゜・ ,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
=≡(| /     )  ))=        ・゜ ・・∴~・:・∴∴~・:・∴・
  =(∪     (  \≡         ゚∴・゜・・∴~・:・∴
          \_))≡=
336エリート街道さん:2006/05/12(金) 20:58:41 ID:7ubdVyvk
>334

 立命館が無いけど、採択率では低いということかな?継続中も合わせると
金額は、同志社の倍以上あるが「下手な鉄砲も数打つ」ということ?
337MS:2006/05/12(金) 23:36:52 ID:piD6frBQ BE:166089762-
マイクロソフト 大学 CIO フォーラム
http://www.microsoft.com/japan/mscorp/citizenship/ucf/

国立、私立大学の CIO (Chief Information Officer: 最高情報責任者) や情報担当の
方々とともに、大学の情報基盤整備や IT 戦略において、ひとつの大学では解決しえな
い共通の課題を議論するために、大学 CIO フォーラムを開催しています。

開催日時:2006年 5月 24日 (水) 14:00 - 17:00

場所:ホテルニューオータニ

パネリスト:
 有川 節夫 九州大学 理事・副学長
 石川 正俊 東京大学 前理事・副学長
 小川 均 立命館大学 立命館情報化推進機構 副機構長
 腰塚 武志 筑波大学 理事・副学長
 酒井 善則 東京工業大学 学術国際情報センター長
 千田 二郎 同志社大学 総合情報センター長
 椿 康和 広島大学 理事・副学長(情報担当)
 松山 骼i 京都大学 情報環境機構長
 村井 純 学校法人慶應義塾 常任理事 兼 慶應義塾大学環境情報学部教授
 村岡 洋一 早稲田大学 副総長 常任理事

挨拶:
 スティーブ・バルマー マイクロソフト 最高経営責任者
338エリート街道さん:2006/05/13(土) 00:27:47 ID:ghXp9kip
>336
鉄砲の弾さえない同志社
339エリート街道さん:2006/05/13(土) 01:15:18 ID:y1+LRD7V
>>331
同志社バージョンを好意的に書いてやる。

同志社大学  ダーティーなイメージが売り
 真面目なイメージの立命館に対して、黒っぽいイメージが売りの同志社。
関関同立と称される西の有名私大の一校で、全国で知名度は高く、評価もまずまず。
立命館とは対象的に、金融機関で一般職で活躍するOGは多い。個人的な見解だが、胡散
臭い成り上がり層が多く、社会に出てからも胡散臭いタイプが多いように思わ
れる。
総長も認めるとおりの「裏口入学・学歴詐称関与・よど号犯・朝鮮枠推薦」など
でも有名な個性的な大学
340名無しの(´∀`)立命生 ◆RitssD.H06 :2006/05/13(土) 01:33:27 ID:urJ/rRgD
嫉妬はやめてねっ(´∀`)☆
同志社ってウチの職場には最近入ってこないよぅ・゚・(ノД`)・゚・。 ww
341エリート街道さん:2006/05/13(土) 01:37:37 ID:y1+LRD7V
>>340
何の業界?
342エリート街道さん:2006/05/13(土) 02:55:51 ID:FYVHOkgw
NOVAじゃないか
343エリート街道さん:2006/05/13(土) 08:10:10 ID:CjKVZp32
王将やろ。
344エリート街道さん:2006/05/13(土) 08:35:48 ID:DpHsvi9N
童死者ww
345エリート街道さん:2006/05/13(土) 09:20:07 ID:w05YI8KX
村さ来だろうね
346名無しの(´∀`)立命生 ◆RitssD.H06 :2006/05/13(土) 10:05:30 ID:urJ/rRgD
>>341
んー調査研究・・・
347エリート街道さん:2006/05/13(土) 13:41:13 ID:p7H+07Gz
>>332と同程度の下駄を履かせて同志社を語ると、

同志社大学  お洒落なイメージが売り
 バンカライメージの早稲田に対して、お洒落なイメージが売りの同志社。
関関同立と称される西の有名私大の筆頭格で、全国でも知名度、評価とも高い。
関学とも共通するが、一流企業で活躍するOBは多い。個人的な見解だが、センスの
いい富裕層が多く、社会に出てからも卒なく仕事をこなすタイプが多いように思わ
れる。
教科書も認めるとおりの「早慶同」の日本三大私学。
348エリート街道さん:2006/05/13(土) 14:08:57 ID:DS7b6nyY
立命ごときが同志社にタメはるなんざ百億年はえーんだよ。
身の程わきまえろ。このコンプ大学が。蹴るために存在しますから。サンドバックですな。
立命は表面上のの数字でもシコシコいじってればイーの。実際ココの学生基地外に喜んでんだし。
立命に来てしまった自分を正当化するために他大学を貶しますか。さいてー。

バカ(推薦)+バカ(一芸)+バカ(同・関落ち)+バカ(産近甲龍落ち)=立命。
349エリート街道さん:2006/05/13(土) 14:22:45 ID:lHpBBCMP
まもなく福岡が日本第三の都市になります。

七大都市オフィス街のオフィス面積
単位:坪
1東京区  10,381,945
2大阪市   2,992,109
3名古屋   1,193,815
4福岡市    892,033
5横浜市    745,456
6札幌市    685,072
7仙台市    589,851

ソースhttp://www.e-miki.com/magazine2.html

350エリート街道さん:2006/05/14(日) 22:25:31 ID:8ytAwMKz
ゴキブリッツメイ!
351エリート街道さん:2006/05/14(日) 22:53:43 ID:5oCNcTAY
>>348

同志社・・・「俺らが関西私大トップは間違いない!最近は立命の野郎が調子
       に乗りやがって立命>同志社なんてほざくが、100年早いん
       じゃボケ。お前らは凋落関学と遊んでおけ!」
立命館・・・「今となっては名実ともに関西私大トップは俺らやな。同志社?ハァ、
       就職実績も公務員実績も立命>同志社やで。俺らは全く相手にして
       へんで。
       関学??知らん。俺らに勝手にまとわり付いてくるがのぅw」
関学・・・・「同志社にだけは逆らうなよ・・・。取りあえず、関学>立命は
       絶対譲れへん! どんな手を使っても構わないから立命叩こうぜ!
       ただし、間違っても同志社を敵に回すな。立命叩きには同志社の
       助けが必要だからな。ここは挙党体制で臨むぞ。」
関大・・・・「なんか俺ら無視されとるようだけど、取り敢えず、名無しで立命
       や関学工作員に成りすまして参加しようや。優勢な方に付いて応戦
       してればええんちゃう? 狙いは3番手を落として、関大を格上げ
       する事やからな。さりげなく関大を褒める事も忘れずにな。」
352エリート街道さん:2006/05/15(月) 05:38:24 ID:1eqGMazz
どうして童死者ってこんな卑下するように。。普通にきもいよ。さすがヒッキーばっかで有名だね!
353エリート街道さん:2006/05/15(月) 10:18:45 ID:KH/ZGXVv
立命ってA方式で合格者数を絞り込んで表面的な偏差値を操作しまくりだなw

■2005年度・関関同立★★メイン入試★★合格者数
(偏差値ランキング表に掲載される最も標準的な方式を採用)

同志社経済(全・個)合格者数=1,912
関学経済(F・A)合格者数=1,652
関西経済(A・S)合格者数=1,427
立命経済(A方式)合格者数=★890★ ←少なっ

同志社商(全・個)合格者数=1,322
関学商(F・A)合格者数=1,274
関西商(A・S)合格者数=1,242
立命経営(A方式)合格者数=★687★ ←少なっ

同志社法(全・個)合格者数=1,727
関学法(F・A)合格者数=1,386
関西法(A・S)合格者数=1,772
立命法(A方式)合格者数=★1,167★ ←少なっ

同志社政策(全・個)合格者数=601
関学総政(F・A)合格者数=686
立命政科(A方式)合格者数=★217★ ←少なっ

同志社社会(全・個)合格者数=874
関学社会(F・A)合格者数=1,193
関西社会(A・S)合格者数=1,366
立命産社(A方式)合格者数=★577★ ←少なっ
354エリート街道さん:2006/05/15(月) 10:20:13 ID:KH/ZGXVv
これが一番よくわかる!

・定員を絞り(国際関係学部85名、他大学400名)高偏差値にする。
・3教科ではなく、高偏差値が出やすい2教科、1教科入試を表示する。
・文学部などは、もっとも高い学科の偏差値を表示。(○○塾の場合)

・関西では上位は同志社関学を受け、下位層が大量に立命を受験。
・地方では東京の大学や地元の国立狙いが、手軽な立命の地方試験を受験。

・関西では、100名以上合格した高校からも1から2名程度だけ恥入学。
・東京の大学や地元の国立入試に失敗した地方生が何も知らずに入学。
・・・の結果、辞退率は私学1位に。よって3月25日に2次追加合格発表。

・入学者の大半はFランク高校からの推薦と言うこともあり、非公表に。
・高受験偏差値だが、実態は参勤交流落ちの40%が合格。入学偏差値関大以下。
・地方から来た高校生は実態を知り愕然。引きこもりor勉強一筋or仮面に。

・地方生は夏休みの帰省時に母校に寄り、入学者を斡旋。(図書券作戦)
・地方の一般入試合格者を中心に資格試験囲込み。(地元で国2公務員)
・企業別の内定数誇示も上場企業就職率は同学の半分。(立12%・同学24%)
・資格試験合格者数も、司法試験では同に大敗。会計試験では学に大敗。

※来年受験生が減少しないように新学部増設も、9万人切れか?崩壊始まる!
355エリート街道さん:2006/05/15(月) 15:12:32 ID:1eqGMazz
どうして童死者ってこんな卑下するように。。普通にきもいよ。さすがヒッキーばっかで有名だね!
356エリート街道さん:2006/05/15(月) 16:12:42 ID:gpa2osah
本当は童死者に入りたかった、某草津の大学生です。
ついつい腹立ち紛れに暴言を吐いてしまいますが、この性格を何とか…
357エリート街道さん:2006/05/15(月) 19:35:01 ID:gUEvUBHm
>355
>どうして童死者ってこんな卑下するように。。普通にきもいよ。さすがヒッキーばっかで有名だね!

変な日本語だな。
君、日本人?
358エリート街道さん:2006/05/16(火) 00:51:38 ID:VuWwoIPR
ヒッキー童死者大量発生ww
359エリート街道さん:2006/05/17(水) 13:11:06 ID:qoGTjdD2

甲南を落ちた受験生の40%が立命に合格する!(データ有り)
と言うことは、立命って、実は龍谷や京産に毛の生えた程度ということ。
笑うわ。資格試験を狙わせてエエ学校に見せてるだけやん。
まるでカツラつけてるオッサンみたい。世間にバレバレよ。

頑張れ早慶立! アデランス立命!
360エリート街道さん:2006/05/17(水) 15:14:24 ID:+DTO1/si
>358
「童死者」なんてネーミング使うのやめろ。
こんなセンスのないネーミング、他にみたことない。
児童殺傷を面白半分に扱うな。
361エリート街道さん:2006/05/17(水) 22:57:56 ID:e/d/klIs
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー

杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー

杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー

杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー

杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー

杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
362エリート街道さん:2006/05/17(水) 23:34:21 ID:mnNQTRUg

>360

358はアデランス立命だから、反論したくても、
反論がずれて、低能な地肌が見えてることに気づかないんだよ。
363エリート街道さん:2006/05/17(水) 23:38:38 ID:EJBejkJC
・・・・・大学格付けランキング−最終確定版−・・・・・
・   東大                         ・
・   京大                         ・
・   一橋 東工 早稲田 慶応           ・
・   名大 阪大                     ・
・   東北 神大 九大                 ・
・   北大 筑波 外語 阪市 上智         ・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
364エリート街道さん:2006/05/18(木) 20:36:13 ID:GYKteHCg

How dare you speak to me like that?
365エリート街道さん

アデランス立命にはなりたくない!