おまいら、いつまで早稲田を叩けば気が済むの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
212もしかして@ ◆/KANRI/..E
無用な争いを避けるために公開します。

コテ叩き、及び学歴板への大量のコピぺ貼付けを行っているのは【>>209ID:AwTY+WoV】です。
当スレではHOST開示は致しておりませんが、他スレにて、最大限の情報公開をしました。
恐らく【アクセス規制】の対象となります。
※『悪い人は連れて行って貰う。』2CHの基本姿勢と御理解を御願いします。
213エリート街道さん:2006/04/22(土) 22:35:50 ID:NieQnltF
>>212
「早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI」が、学歴社会の現状から乖離した
電波な思想を、この板で撒き散らす限り、争いは消えないことを予言するよw
↓これが俺ではないことは、ホストを見ればわかるだろう。
三十路ニートの政経OBが、東大コンプレックスに起因する妙チキリンなプロパガンダを
継続する限り、学歴板の混乱は収まらないよ。
まあ、無料で遊んでいる俺にとってはどうでもいいけどw

714 :エリート街道さん :2006/04/22(土) 19:00:56 ID:A4Z4hqsV
三十路ニート乙

715 :エリート街道さん :2006/04/22(土) 19:03:31 ID:VuaCOt6H
三十路童貞
214エリート街道さん:2006/04/22(土) 22:52:02 ID:NieQnltF
>>210
国という単位でものごとを語るときに、その国が何を「売り」に出来るかどう
かで、その国の社会構成が決定されるんだよ。特定の「売り」となる分野が存
在すれば、エリートはそこに結集される。その国を「牛耳る」のも、その分野
の指導的階層だ。それが、近代国家というもの。

政治、経済、マスコミ、文化だけじゃない。農業、観光、漁業など、その国の
「売り」は様々なんだよ。エジプトという国を知ってるか?あそこは観光立国
だ。だから、学歴社会でも「観光学科」卒が最もエリートなんだよ。次に大事
なのはアラブの盟主としての外交だ。同様に、香港やスイスは金融や通商、第
三世界の大半は農業や漁業。旧共産圏は政治と軍事。

もう、馬鹿じゃなければわかるだろう?日本は科学技術しかないんだよ。国と
しての「売り」が。日本語の記事を量産しまくっても、マスコミにエリートが
集まる時代が永遠に来ないのは、それが理由。

私学が盛んなのは、今も昔もアメリカだけなんだよw
(イギリスの大学は、私立のコレッジと国立の大学・大学院・附属機関とからなる。)

国立大学にみんなが入りたがるのは、国民の財産や健康や安全を守る中核であ
る政治、行政、司法、医療、科学技術といった分野の教育を国立大学が担って
いるからだよ。

それ以外の、娯楽や民業などについては私立でもいいというのが日本人の
総意なんだよ。

まさに、国民の財産を生み出す「科学技術」を中核として、それを支える医療、
政治、司法、行政という分野を東大でガッチリ押えておきつつ、国民の娯楽と
就職準備(失業者を出さないために、営業マンとして就業人口の半数を雇用す
る)は私大に任せる、という学歴環境を作った人は偉いよなw
215エリート街道さん:2006/04/22(土) 23:06:49 ID:kzwTtpaX
>>214
おまいの文章は回りくどくてよくわからん。
要約すればこれで良いのか?
            ↓

         【早稲田大学】
       (__________________)支える
          「科学技術」
        (_______________) ガッチリ
      「医療、政治、司法、行政、東大」
     (__________________________________) 環境
       国民の娯楽、就職準備、営業マン

216エリート街道さん:2006/04/22(土) 23:09:47 ID:kzwTtpaX
抜け落ちているものがあったので訂正しておく。


         【早稲田大学】
       (________________________________)支える
          「科学技術」
        (____________________________) ガッチリ
      「医療、政治、司法、行政、東大」
     (____________________________________________________________) 環境
       国民の娯楽、就職準備、営業マン、地底・駅弁
217エリート街道さん:2006/04/22(土) 23:15:18 ID:NieQnltF
こうだよ。
         【国民の富=工業製品による儲け】
       (________________________________)支える
        「科学・技術=国立理系」
        (____________________________) ガッチリ
        「医療(医学部)、政治、司法、行政(東大文系・地底文系)」
     (____________________________________________________________) 環境
       【国民の娯楽、就職準備、営業マン=早慶を頂点とする私大】
218エリート街道さん:2006/04/22(土) 23:16:26 ID:NieQnltF
(以下はコピペじゃないよ。掲示板を管理する人なら、diffにでもかけてください。)

「個人」に対して粘着質になる気持ちは理解できないが、2chで痛い書きこみを
連続して行っている人物に対して、ボコりたくなる気持ちは良くわかるww
だってさあ、痛いことを主張し続けても反省しない奴に対しては、
周囲からボコられるのは自然だぜ?パンチを入れるのは、誰でも構わない。
コテハンが、痛いことを主張し続ける限り、「目立つ」限り、その「痛さ」は
際立つわけだ。だからボコられる。こんなことは当然だ。

だから、2chではコテハンは推奨されていなかった筈だ。

痛い奴の痛い主張を正当にボコれなかったとしたら、「馴れ合う」しかない。
しかし、2chは馴れ合いを排した。馴れ合いを排した殺伐とした空気を残したからこそ、
これだけ参加者が増えてメジャーになっても、本音を語れる掲示板として残ったわけだ。

「もしかして@ ◆/KANRI/..E 」君が、自分の書き込みの内容のとおり
この板を管理しているんだとしたら、そのことを良く考えてみるといい。
普通のコテハンは、嫌われないように最大限の努力をしている。
主張が間違っていて何度もボコられるようだったら、コテハンをやめる。
たとえば「みんとぶるう」君が、何故嫌われるのかは俺には理解できないが、
「早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI」は明らかな「毒」を撒き散らしており、
多数の人間からボコられてきた。この馬鹿が己の主張
「 早稲田>>>>慶応>>>東大 」を
やめるまで、ボコられ、可愛がられることだろう。なぜなら、こいつは言論で負けても
負けを永遠に認めないからだよ。これは、イタチゴッコだ。
これを続けたいのなら、「早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI」を野放しにしなさい。

俺は学歴板の秩序を愛してやまないよ。
219エリート街道さん:2006/04/22(土) 23:31:05 ID:I3kKIX4l
あ、そうだ。2chのこうした管理について深く考えたい人がいたとして、
俺がここに書き込めなくなった場合は、(別ホストから書いても2ch管理人が
気に入らなければ消せるので)、けんすう君のmilkcafeの当該スレッドで
報告するので、宜しく。

あのスレも、政経OBの珍説が良くまとまっているから興味深いよなwwwww
220もしかして@ ◆/KANRI/..E :2006/04/22(土) 23:43:15 ID:uSEPr7i7
>218 この様な最悪の状況になり、悔いている心情は長々と書かれた【言い訳】から察しました。

然し、自分を正当化する言い訳を長々と書かれても貴方が【多数の方に不快感を与え且つ正常なスレ進行を妨害する≪荒し≫】で在る事に変わりは有りません。
221エリート街道さん:2006/04/23(日) 00:02:05 ID:kzwTtpaX
>>217
真実を語ればこうだろ。


         【政治家】
       (________________________________)支える
          「右翼・ヤクザ、利権」
        (____________________________) ドロマミレ
         「国A、ノンキャリ」
     (_____________________________________________) 甘い汁
       「国@、東大、キャリア」


222エリート街道さん:2006/04/23(日) 00:03:39 ID:HWxheyqG
>>220
いや、多くの人と同様に、2chは自分にとっての単なる暇つぶしなので、
あなた方が提供するサービスの枠内で遊んでいられる範囲で
遊ぼうと思っているだけだよ。他の政経OB叩き遊びに参加していた人々も
注目していることだろう。
ちなみに、あなたが登場しようがしまいが全く悔いてはいない。すまないねw

で、あなたの言うような「最悪」な状況ではないと思っているよ。
最悪な、というのは法的な手段をとられて迷惑するような場合のことをさすわけだが、
政経OB本人からも何の連絡もない。本人は、以前こうやって↓脅迫してきたが。
プロバイダ法に反するようなことは何もした覚えはない。
あると主張するなら、2ch管理者として、この場で主張していただきたい。
こちらも弁護士に相談したり報道陣を呼ばねばならないので。

607:早稲田政経政治OB◆XsPab3UToI 09/18(日) 11:21 iii5FN3F
>606
その件は、心配せずとも進行中だから。
首を洗って待ってろ。

 お前がいくら苛立って、狂ったようにレスしても
俺は清々粛々と自分のレスをつけるよw
俺の目標は、東大旧帝潰し。国民の癌だからね、今や。
223エリート街道さん:2006/04/23(日) 00:04:17 ID:ojoaURlW
抜け落ちているものがあったので訂正しておく。



         【政治家】
       (________________________________)支える
          「右翼・ヤクザ、利権」
        (____________________________) ドロマミレ
         「国A、ノンキャリ」
     (_____________________________________________) 甘い汁
       「国@、東大、キャリア」
 (_____________________________________________) 踏み台
       国民


224エリート街道さん:2006/04/23(日) 00:07:34 ID:HWxheyqG
> 【多数の方に不快感を与え且つ正常なスレ進行を妨害する≪荒し≫】

◆◆トムソン・サイエンティフィック 2006◆◆
スレは読んでいることと思うが、
理系大学の実力について、IFというアウトプットに基づいた
議論をしている仲で「 施設やら、論文数やらは何の関係もない。
すべては学生数で決まるの。」と割り込みを行ってくる
下記のようなレスに、俺は「不快感を感じ且つ正常なスレ進行を妨害」
されていると思うわけだが、あなたの意見を聞きたいよ。
俺だけじゃないと思うよ。政経OBの電波がうざいと思っているのは。
実際「今井」とか書いてる人や「キラー」どももいるし。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1145068268/153

こいつは、国立理系関係のスレに1年半くらい前に現れて、
あたりかまわず「早稲田は人数が一番多いから偉い」と主張しつづけて
「スレの流れを妨害」してきたんだよ。

まあ、2chというのは「ひろゆきの個人の掲示板」なんだから、
何が正しいかを投票で決めるわけでもなく、あなたが決めることだから、
自分で良く考えて決めてもらえばいいんじゃない?
225エリート街道さん:2006/04/23(日) 00:11:41 ID:HWxheyqG
あ、そうそう。普通は「荒らし」は問答無用で削除されたり
アク禁していることと思うので、俺の書き込みを許容している
あなたの懐の広さ(というか、俺の尺度からは、こんなものは
荒らしでも何でもないと思うわけだが、あなたも迷ってるんじゃないの?)
に、一応感謝しておくよ。
226早稲田政経政治OB ◆WASEDA.n3. :2006/04/23(日) 00:23:13 ID:wnQvVfqF
>>222
『暇潰し』とな(笑)
毎日365日が暇とは羨ましいですな(笑)
社会から落伍者の烙印を押された貴方でも出来る仕事も在るだろ?
頭を使わないコンビニのレジ打ち とか 土方 位は出来るかもよ
何時までも親に寄生してる訳にもいかないだろ?
今は【不労者】でいても親が死ねば【浮浪者】は間違い無いだろ。
真逆、今更 人並みの人生は夢見てないだろ?
せめて人に迷惑かけるな。
辛いだろうが『自分は人より劣っている』と認識し、総ての人に頭を下げて生きなよ。
そうすれば狭くても道は見えるだろうし、嫉妬心も和らぐんじゃないの?
227中央大学法学部通信教育課程 ◆1FFABeADGk :2006/04/23(日) 00:25:58 ID:PqpeUkA2

早稲田政経政治・法にコンプを感じる漏れはおかしいのだろうか?
228エリート街道さん:2006/04/23(日) 00:26:35 ID:1oHOZtQc
、こんな時間に珍しいなwww

> 毎日365日が暇とは羨ましいですな(笑)

いや。お前と違って俺には仕事や家族や彼女がいるから、年末年始など
忙しい時期は出ていないよw
晒されたいようだから、晒すわけだが。

★ クリスマス聖夜も構わず2chで釣りの「おかしな奴」w
早稲田だけは何歳で入学しても違和感を感じない
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1131888996/l50
243 :早稲田政経政治OB◆XsPab3UToI :2005/12/24(土) 09:54:53 ID:8Z35QLK1
247 :早稲田政経政治OB◆XsPab3UToI :2005/12/24(土) 16:12:55 ID:8Z35QLK1
253 :早稲田政経政治OB◆XsPab3UToI :2005/12/24(土) 18:02:39 ID:8Z35QLK1
257 :早稲田政経政治OB◆XsPab3UToI :2005/12/24(土) 20:00:21 ID:8Z35QLK1

★ クリスマス当日も2chで妄想系文学論争&東大コンプ炸裂w
264 :早稲田政経政治OB◆XsPab3UToI :2005/12/25(日) 17:21:58 ID:GOw0R0AF
【受験】東大人気に「ドラゴン桜」が一役?実戦+20%,プレ+9%,OP+23.6%と,各模試で志願者増加★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135531887/
133 :早稲田政経政治OB◆XsPab3UToI :2005/12/25(日) 17:17:24 ID:GOw0R0AF
229中央大学法学部通信教育課程 ◆1FFABeADGk :2006/04/23(日) 00:27:04 ID:PqpeUkA2

政経経済・商は下だと思っているから気にならない。
230エリート街道さん:2006/04/23(日) 00:27:35 ID:1oHOZtQc
政経OBは、さすが低学歴だからネットの特性を理解していないようだなw
ログをたどれば、いくらでもお前の間抜けな工作は現れるわけだよ。

★ レコード大賞も紅白もそっちのけで2ch三昧!
■ 政治がトップにいる早稲田の不幸
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1132481185/

352 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2005/12/31(土) 19:34:52 ID:0WCkJMzj
★ 1 月 1 日(元旦)も学歴板でモテモテの2ch三昧!
359 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/01/01(日) 16:07:42 ID:EyjEn2Sg
373 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/01/01(日) 18:39:13 ID:EyjEn2Sg

★ 「早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI」に三が日なんてないぜ!w
384 名前:早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/01/03(火) 10:56:02 ID:k9kDDheU
231早稲田政経政治OB ◆WASEDA.n3. :2006/04/23(日) 00:33:31 ID:wnQvVfqF
早稲田政経政治OB◆XsPab3UToIさん。

〔もしかして@〕について、一寸 確認したい事があるのだが‥
232エリート街道さん:2006/04/23(日) 00:34:43 ID:1oHOZtQc
>>226
わかったかい?必死に自分を立派に見せようとしても、
普通の三十路のサラリーマンなら家族サービスをやっていたり
彼女とデートをしている年末年始に、しっかりタイムスタンプを残して
「東大コンプ」を炸裂させているお前さんの足跡からは
哀愁が漂ってくるのですよw
233早稲田政経政治OB ◆WASEDA.n3. :2006/04/23(日) 00:37:16 ID:wnQvVfqF
>>228 残念だな(笑)
別人だ(笑)(笑)(笑)
※お前は人より劣っている。
234エリート街道さん:2006/04/23(日) 00:38:33 ID:1oHOZtQc
>>233
偽物かwwww
紛らわしいなあ。

で、確認したいことって何だ?
235中央大学法学部通信教育課程 ◆1FFABeADGk :2006/04/23(日) 00:39:38 ID:PqpeUkA2

早稲田政治・法に入りたい。誰か漏れを導いてくれ。
236早稲田政経政治OB ◆WASEDA.n3. :2006/04/23(日) 00:41:08 ID:wnQvVfqF

>234お前に問掛けていない。
237エリート街道さん:2006/04/23(日) 00:43:35 ID:1oHOZtQc
>>236
でも、この時間帯には出てこないぞw
〔もしかして@〕本人に聞けばいいじゃないか。見てるだろ?
238エリート街道さん:2006/04/23(日) 00:46:37 ID:wnQvVfqF
そうか。 この時間は居ないか。

じゃ 落ちるわ
239早稲田政経政治OB ◆WASEDA.n3. :2006/04/23(日) 00:47:45 ID:wnQvVfqF
そうか。 この時間は居ないか。

じゃ 落ちるわ
240エリート街道さん:2006/04/23(日) 00:47:47 ID:1oHOZtQc
おやすみw
241エリート街道さん:2006/04/23(日) 09:46:58 ID:GHa/blOu
>>227
フツーじゃねーか?
>>229
異常じゃねーか?
242エリート街道さん:2006/04/23(日) 09:49:42 ID:GHa/blOu
>>235
夢でも見てれば?
243早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/04/23(日) 11:41:27 ID:40FsrYL6

>>218
お前、いい加減に自覚しろよwキラー君w
2ちゃんの学歴板で、一番の迷惑君はお前なんだよ。
俺の論理的なレスは、学歴板の大半の香具師を説得できている。
お前一人が、発狂して、コピペを張りまくって、スレの進行を妨害しているの。
だから2ちゃんの人も見かねて、出てきたわけだろ。

お前は、俺の論理に何一つ、反論出来てないんだよw
大学の評価や影響力が、基本的には学生数で決まることは、
いろいろな統計で明らか。ますます顕著になってきている。

早稲田>>>>>>>>>>東大なんて不思議でもないんでもないよ。
政界、実業界、官界、文壇、マスコミ、スポーツ、芸能すべてが
早稲田>>東大じゃないか。かろうじて東大が優位を保っているのは、学界だけ。
学校教育界全体ということになれば、それも早稲田>>東大になってしまうw

 もう2ちゃんの人たちに迷惑をかけるのは辞めろ。もう東大には何の希望もないよw
お前のせいじゃない。歴史の流れだよ。
244中央大学法学部通信教育課程 ◆1FFABeADGk :2006/04/23(日) 11:53:05 ID:PqpeUkA2

早稲田もかっこつけてないで政経・法に通信教育課程を設けるべきだ。
人間科学部では需要がない。また学費も十分の一に下げないと。
245エリート街道さん:2006/04/23(日) 12:10:31 ID:32JrVDrL
>>244
通教って全入だろ?早稲田にはオープンキャンパスがあるが。これも全入
だ。学費はいたって安い。そこで政・法の科目履修したら?単位は取れるよ。

246中央大学法学部通信教育課程 ◆1FFABeADGk :2006/04/23(日) 12:32:50 ID:PqpeUkA2
>>245
早稲田政治・法の学士の学位が欲しい。
科目履修生みたいなのヤダヤダ。
247エリート街道さん:2006/04/23(日) 12:35:43 ID:32JrVDrL
んじゃ、最初っから受け直すしかねーな。
248エリート街道さん:2006/04/23(日) 13:01:00 ID:oXLIGfFz
>>243
お前にとっては残念なことだろうが、アク禁よりも議論の継続が決まったようだ。

一年中365日、同じ話を書き続けているのは貴殿では?w
>>228-230を見てごらんよ。クリスマスも年末年始も必死に主張しつづけて
いるのは、君なんだけど。俺が何も書いてないのに、この時期も
君は大勢の人々にボコられているでしょw

何度でも言うけれども、自分が、私大バブルに踊って三十路ニートに
なっちゃったんだから、2chに頼らず、自分で頑張りなさい。
249早稲田政経政治OB ◆WASEDA.n3. :2006/04/23(日) 13:02:04 ID:wnQvVfqF
早稲田政経政治OB◆XsPab3UToI 。
もしかして@・・について何だが、どう思う?

ポチは〔もしかして@〕に必死に言い訳してるが‥
250エリート街道さん:2006/04/23(日) 13:03:20 ID:oXLIGfFz
>>249
政経OBは、いじめられっ子体質なんだよw
以前、ボコボコにしすぎたときに「警察に言う」などと喚いていたw
251エリート街道さん:2006/04/23(日) 13:08:00 ID:wb7Pacis
政経OBは相変わらず元気だなぁw
早稲田>>東大って言えるのは近年の著名な小説家輩出数とかぐらいだと思うけどな。
一文はそういう意味じゃ凄いと思う。
252エリート街道さん:2006/04/23(日) 13:15:58 ID:oXLIGfFz
>>251
>近年の著名な小説家輩出数
「純文学」の、ね。芥川賞などの。
著名であるかを主題にするなら、発行部数や売上を基準にするのが自然。

なぜ、純文学だけ取り上げて小説全般は議論しないのかな。

2001年分高額納税者ランキング
作家
1  西村京太郎        15986    都立電気工業学校卒
2  宮部みゆき        14566    都立墨田川高校卒
3  赤川次郎          8648    私立桐朋学園高校卒
4  内田康夫          7743    東洋大学文学部国文学科中退
5  浅田次郎          6633    中央大学杉並高校卒
6  夢枕 獏          5960    東海大学文学部英文科卒
7  江国香織          4331    目白学園女子短期大学国文科卒
8  森村誠一          3560    青山学院大学文学部英文科卒
9  真保裕一          3444    千葉県立国府台高校卒
10 東野圭吾          3374    大阪府立大学工学部電気工学科卒

大卒3名・短大卒1名・大学中退1名・高卒5名
253エリート街道さん:2006/04/23(日) 13:22:00 ID:wb7Pacis
>>252
直木賞受賞者も出してるけど純文学枠じゃないから純文学とはしなかったんだけど。
まあ、別に正確な論評したかった訳ではなくて大雑把な印象ですよw
つーか宮部みゆきと江国香織がこんなに上位だとはビックリ。特に江国。
254エリート街道さん:2006/04/23(日) 13:24:25 ID:wb7Pacis
あ、でも2001年の納税額か。結構古いデータやん。
255エリート街道さん:2006/04/23(日) 13:29:07 ID:oXLIGfFz
>>253-254
正確には、新しいデータを使って議論したいんですけどね。

政経OBは、「部数が何だ!村上春樹の影響力は..」などと
ファビョりはじめるだけで、まともに議論の相手にならないんですよね。
それから、村上氏はまだノーベル賞をとっていないのに、
早稲田のノーベル賞の実績にカウントしたりしてるし。
無茶苦茶なんですよ。

来年の大河ドラマの主役が早稲田の卒業生になった、というのも笑った。
そんなことで「早稲田>>>>>>>東大」を主張するんだったら、
今年の主役は中央大学経済学部ですよ、と。
256エリート街道さん:2006/04/23(日) 13:31:28 ID:32JrVDrL
>>252
なんだそりゃ、泡沫作家のランキングじゃねーか。w
みんなすでに忘れてるよ。
257エリート街道さん:2006/04/23(日) 13:32:12 ID:oXLIGfFz
>>256
ほお。今年のランキングを持ってるなら示してくれw
258エリート街道さん:2006/04/23(日) 13:33:54 ID:32JrVDrL
そんなの気にしてるやついない。お終い。
259エリート街道さん:2006/04/23(日) 13:35:34 ID:oXLIGfFz
>>258
ものごとをすぐに忘れるのは、おまいが齧歯類か何かだからか?
それとも、早稲田だからか?w
260エリート街道さん:2006/04/23(日) 13:36:50 ID:wb7Pacis
>>255
つーかぼんやり独り言っぽいレスしたつもりだったのに即座に煽り気味コピペされたからちょいビビり
ましたw
政経OBのせいでこのスレの人は神経過敏気味かも知れないけど、それも無理ないよねw
まあ、電波コテですから議論は無駄でしょうね。いじって楽しむ方が良いかも。
ある意味学歴板っぽいコテなのかも知れないけどw
261エリート街道さん:2006/04/23(日) 13:40:54 ID:wb7Pacis
>>252
森村誠一ってこんな稼いでたのかぁ。とにかく羨ましいねー。
角田光代とか吉田修一とかも億ぐらい稼いでるのかなぁ。
262エリート街道さん:2006/04/23(日) 13:58:04 ID:32JrVDrL
>>259
おまいらビンボー人は金しか興味ねーのか?
俺みたいに年収3000万円の世界に住んでりゃ、金なんか2000万円以上
稼げばあとはいっくら上限上げたって税金余計に払ってるような努力
にしかならんとゆーことが直ぐ分る。だから、3000万ありゃ、あとは
もっと稼ごうなんて無駄な努力はしねーんだよ。

政経経済OB

263エリート街道さん:2006/04/23(日) 14:40:18 ID:3gIExIZ3
>>262
出たw
年収3000万円で、三十路で、家族とかもいるんでしょ?
そしたら、2chなんて庶民の道楽をやってないで、
もっとゴージャスに生きろよw
あ、せっかく香港いいても2ch三昧なんだっけか。

>>260
> 政経OBのせいでこのスレの人は神経過敏気味かも知れないけど、それも無理ないよねw
>まあ、電波コテですから議論は無駄でしょうね。いじって楽しむ方が良いかも。

彼が皆さんにご迷惑をおかけしていまして、三十路ニートの彼にかわってあやまります。
いじりすぎて、削除人氏を怒らせてしまいましたがw
>>260さんも、三十路リーマンなんだったら26みたいに好戦的なレスは
控えたらいかがですか?金持ち喧嘩せず、とも言うでしょ?
264エリート街道さん:2006/04/23(日) 14:40:56 ID:3gIExIZ3
すまん、神経過敏w

>>262さんも、三十路リーマンなんだったら26みたいに好戦的なレスは
控えたらいかがですか?金持ち喧嘩せず、とも言うでしょ?
265エリート街道さん:2006/04/23(日) 14:46:22 ID:ddRKnxTR
地底人はビンボーだからなwww
266エリート街道さん:2006/04/23(日) 14:50:48 ID:3gIExIZ3
>>265
卒業生の年収比較とかって、どっかにあるのかな?
以前、阪大の文系と理系を比べて「ほぉら、理系は稼げない」と主張してた
阪大教官がいたけどw

国立と私立の給与所得者を、医学部抜きで比較したい。

私大バブル→就職氷河期→中小企業だとか派遣だとか

という人と、GS勝ち組み、みたいな奴とを足して平均すると
どうなるのか、面白いなw
267早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/04/23(日) 16:13:18 ID:40FsrYL6
>>263
どう考えても、学歴板で狂っているのは、お前だけなんだよw
俺の「数の論理」は学歴板の良識ある香具師に、広範に指示されて、
いまやすべてのスレが、その論理を前提にしたものになっているだろ。
俺は、お前みたいに、特定のコテにストーカーして、発狂したり、
一日中学歴板にいて、レスを700もつけたりというような非常識なことは
していない。自分の主張の根拠は何度もきちんと説明しているし、現実の
データもそれを支持している。早稲田>>>>>>>>>>東大は自明だよ。
政界財界官界マスコミ文壇芸能界スポーツ界…すべて早稲田>>東大じゃないか。
268エリート街道さん:2006/04/23(日) 16:17:16 ID:3gIExIZ3
>>267
本当にネズミの脳味噌だな。たった15個上のレスも読んでいない。
> いまやすべてのスレが、その論理を前提にしたものになっているだろ。
>>251氏の、どこがお前の糞論理を前提にしているのだよw

お前が狂っていることが前提の
> まあ、電波コテですから議論は無駄でしょうね。いじって楽しむ方が良いかも。
という>>260さんのパンチでも食らえw
269エリート街道さん:2006/04/23(日) 16:21:30 ID:3gIExIZ3
> 俺は、お前みたいに、特定のコテにストーカーして、発狂したり、

勝手に東大関連スレに噛み付いてきて、いつも自爆してきて、最後は
「警察に言うぞ」などといってるのは、いつもお前じゃないかw
ここは、早稲田叩きをするスレだから俺のフィールドだがwww

ちなみに、 政界財界官界…すべて東大>>早稲田じゃないか。
マスコミ文壇芸能界スポーツ界は、早稲田>東大だと認めるよw
しかし、スポーツ界では中京>早稲田。
文壇は、全体を見渡すと学歴は関係ない。
マスコミは、東京の有力大学(東大一橋早稲田慶應)が拮抗w
だから低レベル。
270エリート街道さん:2006/04/23(日) 16:45:15 ID:BJG21UgP
>269さんは認識があまい。
政界政治家 ⇒ 東大(約100名)、早大(約60名)、慶大(約55名)
        ところが、実力者は慶大>東大、早大の順
財界    ⇒ 慶大>東大>早大
マスコミ  ⇒ 慶大>早大>>東大
官界    ⇒ 東大>慶大、早大
スポーツ芸能 ⇒早大>慶大>>東大
271エリート街道さん:2006/04/23(日) 16:46:31 ID:2CAPYz0c
◆筑波大駒場の進学実績◆
http://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/official/sinngaku.htm

    合格  進学
慶大  48  13
早大  30   6

旧帝大は合格者は100%進学。
私立に行く皆さんの気持ちはいかばかりのことか
272エリート街道さん:2006/04/23(日) 16:47:06 ID:qOOxcvnd
地底の合格者進学者数も書いとけよ
273エリート街道さん:2006/04/23(日) 17:01:05 ID:3gIExIZ3
>>270
大臣数  東大(8人)>>>>>早稲田(1人)
国会議員数 東大>>>早稲田
地方議員  早稲田>>>東大

だから、総合的には早稲田は東大の下っ端。

民間企業社長数   日大>>>>早稲田>東大
上場企業管理職数+役員数 慶應>>>>早稲田>東大
上場企業役員数  慶應>>>早稲田=東大

司法試験合格者数(過去10年分) 東大>>>>早稲田
国家公務員合格者数(一種)東大>>>>>早稲田
地方公務員数  早稲田>東大
274エリート街道さん:2006/04/23(日) 17:01:56 ID:g59m4s3s
>>263
おまいあの”慎み深い”東大卒なの?まさかツクバとかヨココクとか言わないでょ、
がっかりするから。おまい、俺の行動を逐一記録してるようだな。
確かに一昨日まではホンコンgに居た。カオルーン・シェラトンのロビー
で2ch覗いてたら2〜3人の日本人らしき滞在者にマークされた。
そのうちの一人はおまいだったのか?
http://www.starwoodhotels.com/sheraton/
javascript:setVirtualTour();

俺みたいな有名人は直ぐ面が割れるのでコテは外す事にしたが、
年収3000万円でも生活は質素なもんだ。あの晩、豪華レストランで
食った夜食は、牛丼ツユダク(480円)だった。おまいみたいな
ビンボー人には年収3000万の男が何で松屋に逝くんだ?と不思議で
ならんだろ?それでいいんだょ。職業エリートは不思議なところが
あって 良 い の。政治OB君を見てみろ、彼だって不思議な
ところだらけだろ?おまいはせいぜい偏差値エリートを誇ってろ。
ビンボー人には誰も関心ねーけど。w
おまいに不思議の世界の一部を見せてあげる。
      ↓
http://jobs.itmedia.co.jp/itm/life/kataru/34_1.html
275エリート街道さん:2006/04/23(日) 17:03:38 ID:3gIExIZ3
内閣官房
副長官事務方  東大☆、九大、中大
大蔵次官    東大☆、京大
通産次官    東大☆、岡山大
外務次官    東大☆、京大
警察庁長官   東大☆、京大、東北大
各省事務次官  東大☆、京大☆、東北大、九大、筑波大、岡山大
        中大☆、慶大、早大、日大?
最高裁長官   東大☆、京大、中大
検事総長    東大☆、京大☆?、中大
経団連会長   東大☆、東工大、名大、一橋大、中大*(次期)
日銀総裁    東大☆、慶大
警視総監    東大☆、日大
財閥系銀行頭取 東大☆、慶大☆?、一橋大☆?、阪大
財閥系商社社長 東大☆、一橋大、慶大
総理大臣    東大☆、早大☆、慶大、明大、京大、一橋大、
        中大、上智大、成城大、神戸大、東京海洋大、
        高等小学校卒、学習院、陸軍大、海軍大


・・・・・・こんなもんか
276エリート街道さん:2006/04/23(日) 17:10:14 ID:g59m4s3s
>>ID:3gIExIZ3
なんだ、おまいただのコピペ嵐か。
腹減った、メシ食ってこよ。
277エリート街道さん:2006/04/23(日) 17:11:02 ID:g59m4s3s
相手して損した。金持ちケンカせずだわ、ホンマ。
278エリート街道さん:2006/04/23(日) 17:13:17 ID:3gIExIZ3
>>276-277
うん。そうした方がいいんじゃない?

> なんだ、おまいただのコピペ嵐か。
いや、不必要なデータは添付しませんよ。

>>267
>現実のデータもそれを支持している。早稲田>>>>>>>>>>東大は自明だよ。

この妄想が、全く自明ではないことを示しているのです。
279エリート街道さん:2006/04/23(日) 20:21:10 ID:t5yqgTGC
弁護士でも早稲田卒じゃ、意味無いな
280早稲田政経政治OB ◆WASEDA.n3. :2006/04/23(日) 22:33:47 ID:wnQvVfqF
ポチッ ハウスッ!!!
お前の本スレはダメ板だろうが

(・∀・)カエレ 
281中央大学法学部通信教育課程 ◆1FFABeADGk :2006/04/23(日) 23:31:57 ID:PqpeUkA2

早稲田政治を名乗る香具師が2人もいるが、本当かね?
本当は漏れと同じ大学じゃないのww
282早稲田政経政治OB ◆WASEDA.n3. :2006/04/23(日) 23:47:07 ID:wnQvVfqF
>281 スマソ

俺のコテは洒落だ
早稲田は滑り止めだった。 必要無かったが(笑)
283もしかして@ ◆/KANRI/..E :2006/04/23(日) 23:50:06 ID:wnQvVfqF
>281

実は....洒落でこんなコテも持ってる....











o(▽≦)○”ギャハハハハ
284ポチは ◆Baka....g2 :2006/04/23(日) 23:57:47 ID:wnQvVfqF
此れも良いかな(笑)
285中央大学法学部通信教育課程 ◆1FFABeADGk :2006/04/24(月) 00:10:38 ID:stU51ywW
>>284
それって、あんたが早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToIに
二者択一させようとしていたトリップじゃんww
香具師が引っ掛からなくて残念だったね。
286正しい比較はこうよ♪:2006/04/24(月) 00:43:42 ID:hSswKoWG
難易度    96年 06年 変化 上昇度 合格者 出願者 合格率 順位
4位 阪大法  66 65 ▼1  7位    57   705   8.09%  1位
1位 東大文I  69 69 なし  4位   225  3131  7.19%  2位
2位 京大法  68 68 なし  4位    116  1668   6.95% 3位 
8位 名大法  62 62 なし  4位    32   468    6.84% 4位
3位 一橋法  67 66 ▼1  7位    51   794   6.42%  5位
8位 北大法  60 62 △2  1位    30   507    5.92% 6位
6位 神戸法  64 63 ▼1  7位    30   654    4.59% 7位
6位 東北法  62 63 △1  2位    29   642   4.52% 8位
5位 九大法  63 64 △1  2位    23   535   4.30%  9位

  慶應 合格率 4.37%(9位相当)  早大 4.24%(10位相当)
  参考 広島 3.29% 阪市 3.27% 筑波 3.13% 横国 2.96%  

代ゼミ偏差値http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1996.html

屍率の最高峰でも、九大に食い込むのがやっと。
287早稲田政経政治OB ◆WASEDA.n3. :2006/04/24(月) 00:47:11 ID:y4U0EI00
>285 本当は彼に使って欲しかったのだがね(笑)

然し‥‥‥トリップキーしか書かなかったのにトリップを知ってると言う事は‥
( ^∇^)σ)>>285試したのね
288エリート街道さん:2006/04/24(月) 00:51:08 ID:O2lyOaG/
くだらんコテを持て余してんのか?
和田ってほんと低次元なのばかりだな。 叩かれるのは自業自得だろw

289エリート街道さん:2006/04/24(月) 00:53:28 ID:Svr9gGbX
早稲田叩きって多分明治中央辺りもやってると思うな
290もしかして@ ◆/KANRI/..E :2006/04/24(月) 01:22:28 ID:y4U0EI00

>288このコテにビビった奴が何か言ってるよ(笑)
291もしかして@ ◆/KANRI/..E :2006/04/24(月) 01:29:22 ID:y4U0EI00
ポチッ ハウスッ!!! 以下コピペだがポチに送るよ

【お前は人より劣っている】
最初から人様には頭を下げて生きよ。

【お前は人より劣っている】
人様に、意見をしようと思うな。 必ず論破される。

【お前は人より劣っている】
自覚を持ち、人様に跪けば狭くとも道は見える。

【お前は人より劣っている】
上を見るな。切りが無い。 お前の下は無い。

【お前は人より劣っている】
両親に感謝せよ。
唯一無二の見下さない人間だ。
292中央大学法学部通信教育課程 ◆1FFABeADGk :2006/04/24(月) 02:07:03 ID:stU51ywW
>>287

バレたかw
でもカキコミはしていないから痕跡は残ってないよ。
293エリート街道さん:2006/04/24(月) 06:14:59 ID:ANOnEXzM
>>290
ワロタ、おまいも誰か別の人と誤解してるよww

そんなことより、政経OBはちゃんとひっかかってるよ。
「別板で情報開示」って何だよwww

(ちなみに、俺は以前、学歴板の削除人様をマジで怒らせたことがあってね。
究極のネタスレをいくつか建てたら、「>>1氏ね」などと書かれてスレごと
あぼーん、されたw2000年頃のことだったw)

840 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/04/23(日) 18:41:35 ID:40FsrYL6
>>836
ハア? 管理人に注意されているのは
もっぱらお前じゃないかw俺はまったく注意は受けてない。
お前こそ、別板で情報開示されてんだろw
294エリート街道さん:2006/04/24(月) 06:25:25 ID:ANOnEXzM
それから、もう一つ思い出したが、全然関係ないんだけど
とある趣味系の板の設立をひろゆき氏に要望するのも手伝ったな。
で、ひろゆきに「おまいら態度がなってない」とケンモホロロに
直接拒否られて、廃案となった。

ということで、「管理人に注意」というのは全く当たっていないわけではないw

政経OBよりは、深く広く長く2chを愛しているわけだよwww
誰か足を洗わせてくれw
295早稲田政経政治OB ◆WASEDA.n3. :2006/04/24(月) 08:22:57 ID:y4U0EI00
働けば?

自ずと遠ざかるだろ
296エリート街道さん:2006/04/24(月) 10:03:25 ID:E+FEuS/7
>>295
甘い。

俺も、最初はそう思っていたよ。
しかし、人間どこにいてもネットに繋がっていて
トンネルを掘ったりする技術があれば、
2chに来てしまうのだよw
研究者は暇だしなw

政経経済OBおじさんなんて、外国に逝っても繋いでいるだろうw
嘘かもしれないがwカオルーンホテルは良いところ。
SARSの後は激安だったな。
297政経経済OB:2006/04/24(月) 10:35:06 ID:SISs7dOg
>296
>w2000年頃のことだったw
俺をおじさん扱いすな。おまいのほうがよっぽど加齢臭漂う。
俺が2chの存在を知ったのは今年に入ってからだ。おまいらコンブ持ち
の早稲田叩きがあまりに酷いので”おまいら、なんでそんなに早稲田を叩くの?”
スレから参戦したんだよ。そこで我が同門の政治OB君が大活躍しているのを
初めて知った。おれは、彼に憧れて当初コテ張ったが、冷静に考えれば
俺みたいなTV、ラジオに年中晒されている有名人が2chでも晒されて
いいものだろうか?どうか?非常に気になった。何しろ、おまいら
コンブ持ちの恨みはまっとーじゃねー殺気があるからな。こんなとこで
晒し者になって年収3000マソを失うようなヘマはしたくない。そこでコテ
を外してカキコするようになったんだょ。ホンコンなんぞは毎月のように
逝ってるし、大阪、仙台あたりまでの出張もよくある。出張すると
なぜか2chを覗きたくなる。確かに>>295は甘い!
仕事に忙しいヤシほど2chに来てしまう。自分でいうのもなんだが、
俺は人の3倍くらい時間の使い方がうまい。むしろ、
>>296が暇を持て余して2chに来るのが良くわかんね。


298エリート街道さん:2006/04/24(月) 11:00:27 ID:E+FEuS/7
>>297
>俺が2chの存在を知ったのは今年に入ってからだ。

そういう加齢臭漂う奴ら(あなたや政経OBや早電修)が学歴板にやってきたのは、
最近なのだよ。2chを最初にまろゆきが作った頃に学歴板にいたのは
高学歴の大学生ばかりだったわけ。そのまま大学院に進んだり就職しても
止められない奴が残っているわけだ。でも、おじさん達と違って20代だがw

だから、昔は早稲田>東大なんて頓珍漢なことを言う奴はいなかった。

 東>京>一工>地底・早慶

という、大枠が当然視された上で、広島大学と岡山大学が争ったりしていた。
どちらも、広島県出身の東大生と岡山県出身の京大生、みたいな代理戦争だった
わけだがw

ところが、最近のおっさんどもは何だ?
リアル早稲田出身三十路が、リアル駅弁生を相手に早稲田を自慢するなんて、
はっきり言ってキモすぎるんだよ!
昔は、おっさんも駅弁も2chなんて知らないし、一日中常駐できる環境に
いなかったITデバイドだったんだよw
そんな立場もわきまえず、マジレスしてるんじゃないよwww
299エリート街道さん:2006/04/24(月) 11:24:37 ID:SISs7dOg
>>298
いやいや、訂正させてくれ。2chの存在は前から知っていた。
学歴板という超キモイ板の存在を知ったのは今年からだ。
しかし、おまいの文章読むと、山口組と稲川会の代理戦争みたいな
大昔の2ch物語が書いてあるな。相当な2ch歴おっさんと見た。
いつから2chやってんだ?まさか、東京オリンピクの頃からなんて
いわないでよ。あのころは良かったんだろな。大学といえば東大、東大
といえば大学みたいな・・・。いまじゃ東大と首都大の区別がつかんが。
加齢臭漂うのを感じるのは俺だけ?

政経経済OB
300エリート街道さん:2006/04/24(月) 11:37:26 ID:E+FEuS/7
300ゲト

>相当な2ch歴おっさん

2chの前身であるあめぞうができたのは1998年で、
その頃に常時接続できる環境にあったのは、
情報系の企業とか大学だけだったんだよ、多分w
その前はfjなどニュースだったが、俺が気づいた頃には
もう下火になっていた。まあネットの時間の流れは早いから
すぐにおっさんになるわけだが、リアルでは貴殿とは
対等にお話させていただけません、ぺーぺーですよw
301エリート街道さん:2006/04/24(月) 13:49:51 ID:az73mjWV
>>298

ども、お疲れ。早電修のおじさんだよ。
おじさんがネットデビューしたのは1990年。
JUNETのネットニュースだよ。
その頃は地底なんかネットにいなかったよ。
というかSINETとかいうださださなネットに隔離されてたわけだけど。
WIDEの合宿に行くほどどっぷり浸かってないけどね。
僕は2chは割と早かったな。
一日常駐なんて、WIDEに参加してた企業に就職すれば誰でもできる話だし、
早稲田は卒業してもダイヤルアップで接続できる環境が92年からあったんだよ。
あんたがやってる分野じゃ早慶は屑かもしれんが、通信、機械、電力、電機、
この辺に関しては君の価値観は当てはまらんね。
302エリート街道さん:2006/04/24(月) 14:08:29 ID:GYGyKakp
>>300
そうだろそうだろ、おまいがぺ〜ぺ〜だつのは文体ににじみ出てるから
すぐわかる。おまい、東大現役生か?じゃあ、リアルで俺と対等に話し
なんかできるはずがないよ。俺の部下に東大出身者は、教養学部2名、
薬学部1名、法学部1名、文学部1名いるからな。みんな頭はいいよ、
頭の悪い俺に使われてるけどねw。頭が良くても根性の悪いヤシが何名か
見受けられる。こっちは指導してるつもりなんだが、突然、"A+B=Cです"
とか大声で反駁するし、・・・。誰も算数なんか聞いてねーつの。
東大の教育の成果が出てるな〜と感心するしかねーがw。

政経経済OB
303エリート街道さん:2006/04/24(月) 14:26:17 ID:E+FEuS/7
>>301-302
うぉーw
加齢臭攻撃二連発を喰らったよwww
お前らどうするよw

>>301
あなたは302と比べると乾いた年の取り方をしている感じがするね。
>ダイヤルアップで接続できる環境が92年からあった
それは東大の計算機センターなども一緒なわけだが、電話代がw
>あんたがやってる分野じゃ早慶は屑かもしれんが、通信、機械、電力、電機
本気で早慶が屑だなんて、思ってないよ。地底と良い勝負だと思うので見解は同じ。
ただ、妙な母校愛に起因する「早稲田ゆえの痛さ」をいじると、
ときどき面白いだけでw

>>302
>頭の悪い俺に使われてるけどねw
こっちの方が、キモい学歴コンプを感じますね。
「お前大卒なんだってなあ、この重い資材持ってみろよ」
とバイト君が現場で言われるような、下品さに満ち溢れているw

政経OBも出てきたら、三バカ加齢臭トリオになるのにw
304エリート街道さん:2006/04/24(月) 14:37:20 ID:E+FEuS/7
あ、そうそう。早稲田三十路三人衆のうちの二人が集まったところで
伺いたいのですが、

・専用スレで叩かれて、実は嬉しいんじゃないの?
  早稲田の人って聞きもしないのに大学内部の話をしたがるしw
・早稲田政経政治OB◆XsPab3UToI君については、どう思う?
・母校について、どう思いますか?今後は躍進すると思う?
・私大バブルについて、どう思いますか?
305エリート街道さん:2006/04/24(月) 14:48:24 ID:GYGyKakp
>>296
おまい、痛いヤシだね。俺の常宿は、カオルーンにあるシェラトン・ホンコン
ホテル&タワーズ(五つ星)なんだけど。カオルーンホテル(九龍酒店、
場末の3つ星)とは違うワケだが。そっか、おまいの常宿先は3つ星か。納得。
>>304
・専用スレで叩かれて、実は嬉しいんじゃないの?
=おまいらが叩かなければ俺が出てくることはない。

・早稲田政経政治OB◆XsPab3UToI君については、どう思う?
=彼はヒーローだろ。疑う余地はない。

・母校について、どう思いますか?今後は躍進すると思う?
=フツ−に誇りに思ってるが。今後大躍進することは疑う余地がない。

・私大バブルについて、どう思いますか?
=それいつ頃のこといってるの?早稲田は昔から大学一番だと思ってるんだが。

306早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/04/24(月) 17:38:59 ID:C2zXOZnR
元キャパ嬢に東大卒官僚が敗れたなw
今回の補選の原因は、松本和美っていう三世馬鹿の
失態が原因だし、これで官僚と二世の時代は終わったというサインかな。

しかし高卒で、元キャパ嬢から最年少衆院議員って凄いな。
よほど魅力があるんだろう。それにしても埼玉県副知事って言う
おっさんは見栄えしなかったな。官僚の時代はもう確実に終った。

東大の時代もねw
307エリート街道さん:2006/04/24(月) 17:43:09 ID:az73mjWV
>>306

自民は酷かったな(w 自民千葉ってやっぱり田舎で空気読めなくて、
土着の力学に勝てなかったんだな。こんな大事な選挙なのに、
順送りの落下傘候補を立ててしまえるセンスって呆れるよ(ww
小泉の追い風があるから、こんな馬鹿候補でも受かると思ったんだろうな。


308エリート街道さん:2006/04/24(月) 17:47:19 ID:az73mjWV
>>304
・専用スレで叩かれて、実は嬉しいんじゃないの?

善くも悪しくも、自分の母校早稲田の事について好きな事が書ける場が
あるなんて、格好の暇つぶしの場だね。つまらない会議や待ちの時間に最適。

・早稲田政経政治OB◆XsPab3UToI君については、どう思う?

狂信的な人間だと思うが、そういうのが居て早稲田だからね。
こういう人が居てこそこの学校のアイデンティティーだと思う。
理工の場合、早慶が理科2科目を課している事もあり、
東大を視野に入れた受験生が居るから、アタマ中身の差で東大>早大というのは
卑屈なまでによくわかっている。政経の場合科目数が違うし、求められている
受験テクが違いすぎるので、受験で東大>早大を実感する場はないのかもな。
また、東大文系の優秀な人らってのは官僚や金融など、別な世界に居る事もあり、
早稲田が接している東大出身者というのは下層で、出来が悪いのだろう。
309エリート街道さん:2006/04/24(月) 17:53:32 ID:az73mjWV
・私大バブルについて、どう思いますか?
俺が受験した頃は、慶應理工が今ほど偏差値高くなかったり、
国立大も年に1校しか受験できなかったりで、早稲田理工は、
今より遥かに難しかった。地底志願者が受かる学部ではなかった。
また信じられないと思うが「早稲田理工」という
ブランドが成立していたのだ。ソニーやアスキーの創始者も
早稲田理工出身だったし、機械系もそれなりのカリスマが居た。

ところが、国立後期試験の開始により、
早大理工は優秀な学生の確保に一転して苦慮する事になる。
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku3.html

91年の時点で、優秀な地底後期合格者が早慶を蹴るに及び、
「超難関早大理工」という看板は消え、「地底に蹴られる早大理工」
というしょうもない看板を背負う事になる。後期試験が無い頃は、
浪人東大合格者は、泣く泣く早稲田に行った訳だがな。
更に、少子化、不景気,という要因が加わり、前期地底合格者の
早大合格も常態化した。

しかし、受験板でこれだけの早慶粘着が多い事が示すように、
早大理工の社会的な評価が、この入学者レベルの墜ちっぷりに
追従している訳ではない。このギャップが地底出身者の日々の
ストレスの原因だと思うのだ。「早稲田」というだけで、昔のおっさ
ん達の見る目が違うからな。地底の栄華は、このおっさん達の引
退にかかってるんじゃないの?

もっとも、俺らの世代の早大理工の優秀な人らって、みんな守
銭奴みたいな会社にいっちゃったもんね。「メーカーにいくと生涯賃金が
早稲田出身者平均の8割を切る」なんていう嘆き話を、一年生の
電磁気の授業で白井先生(現学長)に聞かされるくらいだもんな(w
310エリート街道さん:2006/04/24(月) 18:21:36 ID:az73mjWV
>>309

間違い発見

×浪人東大合格者は、泣く泣く早稲田に行った訳だがな。
○浪人東大不合格者は、泣く泣く早稲田に行った訳だがな。

今は泣く泣く後期阪大や東北に行くって所か。
311エリート街道さん:2006/04/24(月) 18:57:57 ID:75HmLSWt
ふ〜ん、理工ってそんなもんなんか。ま、政経でも東大経と併願だったら
東大経に逝くだろな。高校3年生だったら正しい選択だ。なんつたて学費
が安いからな。そういう俺も東大経落ちだし。でも、社会に出てみたら
皆横一線だつことに気付いた時点で、東大だから云々・・つ感情はなく
なった。むしろ政治OBが言ってるように、東大よりははるかに早計の
ほうが数で勝る。この強みは高校生のうちは分らない、社会に出て
見て初めて気付く。おれんとこの会社には東大卒も少なからず居るが
早計の活躍のほうが大いに目立っているぞ。東大出は線が細く、甘ちゃん
が多いから脅威にならん。受験戦争で燃え尽きたんじゃねーか?
役人の世界でも一緒だろよ。現に東大出の総理大臣なんて危なかしくて
見ちゃいられんだろが。肝が据わってない。小泉や小澤のほうがよっぽど
肝が据わってる。今度千葉7区で落ちた官僚も負けたあとの姿は哀れで
見られたもんじゃねーょ。エリート坊ちゃんなんてみんなあんなもんだ。w


312SSS:2006/04/24(月) 18:59:25 ID:/UHw+OYF
権威の学問と呼ばれる「法律学」。
その「法律学」で東大に対抗する気概、
そしてその力を持つ大学は、
中央大学だけであろう。

313エリート街道さん:2006/04/24(月) 19:06:14 ID:ChP+EyN6
あほだな〜
314早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/04/24(月) 19:38:01 ID:C2zXOZnR
>>311
うん、そうそうw 高校生のうちは「数の論理」というものが
分からないのだw 単純に偏差値や学費で比較してしまうの。

早稲田;11000人
慶応;6500人
東大;3000人

この学生数の差がどれほどの差異をもたらすか、実感できるのは、
やっぱり卒業後だね。俺が抗して書き込んでいるのも大学生や高校生に
少しでも「学歴の実情」を知ってもらいたいから。

 現在では、医学部みたいな高資格学部を除けば、早稲田以外の学校は
あまり意味がない。数の力がすべて、専門なんかどうでもいい。もうそろそろ
したらしっかり統計数字で結果が出てくる。もう出てるか。

 一九八五年まで 東大の黄金時代
 二〇〇五年前後  慶応の黄金時代
 2025年以降   早稲田の独走・黄金時代

まあこんなところだろうね、実業界はw
慶応はもう頭打ち状態になっているという報告が
あったよw 東大? プレジデントでも総長が
「東大生は出世するな!」とかほざいていたから、
今後は絶望的だねw
315早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/04/24(月) 19:47:49 ID:C2zXOZnR
東大没落の原因は何か?
ずばり官僚依存と国家への依存w
学生はみんな官僚になりたがり、そのおかげで他の分野には
優秀な人材はでなくなった。国家予算に依存し、学生数を
増やさなかったので、早稲田に抜かされたw

 慶応の頭打ちの原因も、実業界のみに人材を集中させすぎたのが
原因。東大といい、慶応といい、モノカルチャーの人材養成が
衰退を招いた。早稲田のように多様な進路を可能にする様な
学校つくりこそ繁栄の基礎になる。
316エリート街道さん:2006/04/24(月) 20:11:20 ID:O2lyOaG/
最近和田さんはメディアからも減少しつつあり、ごくフツーの学校に
なってきています。

ジャーナリストならワセダと言うのは、単なる遠い昔の印象です。
サラリーマンの部長が増えてるようだが、要するにそこまでの人材ばかり
ということです。
ボードまで伸びない、ましてトップにはなれない、この辺が定位置なのでしょう。

受験生見ても、文系洗顔をかき集めてるのが和田の特徴。
所詮、ソルジャートップまでで数学に弱い頭では、経営はムリだわ。

ワセダも個性なき文系洗顔のジャンル以外、進展は有り得なくなってきた。
所詮、そこまでの学校で、頭打ちが見えたな。wwwwww

317エリート街道さん:2006/04/24(月) 20:25:33 ID:az73mjWV
>>311

理系の勝ち組っていうのが微妙過ぎてなぁ。東大は確かに仕事しても優秀だったし、
アタマいいなと思うことが多かったよ。俺は電気系で、当時東大の電気系っつったら
進振の難関であった訳で、アタマの良さは半端ではなかったよ。だけど、メーカーって
いうのは哀しいかな、だからっつってそいつが何か出世したりする訳でもない。扱い
ずらいのか優秀過ぎて上司に疎まれたのか、飛ばされちまったよ。メーカーっていう
のは飛ばされる先に困る事無いから、何か組織の中で戦おうとしても、何か起きる前
に飛ばされちまう。ほんと、喧嘩と媚がうまくないと立ち回れないからたまったもんじゃない。

そういう時、高校の時全てを勉学に投じなかったせいで培われた何かが生きてくる訳で。
ほんと、そういう事ではいけないと思うんだけどさ、哀しいかな日本企業なんてそんなもんよ。
挙句、給料は安い。子供が居て、サビ残業し放題なのに年700万円なんて、どうやって
生活しろってんだか呆れるよ。(w ほんと東大だろうが早稲田だろうが、こんな稼業やって
たら仲良く負け組。しかも偉くなるには管理職になるしかない。技術と管理職スキルって
同じじゃないだろ〜。ほんとねぇ、このままではいかんよ。
318エリート街道さん:2006/04/24(月) 21:08:24 ID:yTuyAvcQ
じゃあ、3000マソの俺は勝ち組?
319エリート街道さん:2006/04/24(月) 21:11:39 ID:yTuyAvcQ
1秒3.5円の給料だけど?
320エリート街道さん:2006/04/25(火) 07:44:12 ID:qgDPmmWl
>>316
何と言うか、感覚的によくわかる。
要するに、これからはもう「大物」の時代じゃないんだよ。社会の色々な分野を俯瞰的な視点で見てみるとそう思う。
たとえば芸能界を例にとってみよう。これまでは、いわゆる「大物タレント」といわれる数人が、芸能人の主戦場であるテレビ界をリードして、
その他のタレント達は、その大物の牛耳る番組のゲストとして呼ばれる、という図式で秩序が保たれてきた。
だが、そういう時代はもう終わりつつあると感じる。今後の芸能界にはもう、新しい「大物タレント」は生まれないだろう。
大物はもう必要とされなくなってきている。今後は、悪く言えば「どんぐりの背比べ」といった時代に入っていくと思う。

東大が絶対という時代はもう終わりつつある、という主張は確かに間違っていない。
だが、その東大に取って代わるのが○○大だ、と主張する某氏らは、「取って代わる」という発想自体が完全にアナクロニズムだということに気付いてないんだな。

大学にしろ何にしろ、もう「一つの大物」が頂点に君臨して牛耳る時代ではなくなってきている。
321エリート街道さん:2006/04/25(火) 10:04:18 ID:t58TD+eM
>>320
君も大分解って来たようだな。大学ブランド名だけで食える時代は
終ったということだよ。これからは実力の時代だろ。大学でどれだけ
自己研磨できたか、大学卒業後どれだけ自己開発できたかで勝負が決まる。
その点、早稲田は確かに入学は簡単かもしれん。が、入学後に独特の
エスニック文化に触発されて伸びるヤシが異常に多いのも事実。
俺みたいにね。w

政経経済OB
322エリート街道さん:2006/04/25(火) 10:17:27 ID:mtsQRoVj
早電修おじさんの話は、複雑な状況・感情が良く整理されていて
わかりやすかったな。
>「早稲田」というだけで、昔のおっさん達の見る目が違うからな。
これだけは、俺の近所のアカデミックでも民間も実感としてわかりにくいが。
国立閥に圧倒されて小さくなっている感じ。阪大や東北の次くらいかな。
国立が前期後期になってから状況が変わって早稲田理工が凋落したのは
良くわかった。

政経経済OBおじさんの話は、「大学」ってものについての概念が
根本的に違っている感じがする。大学が遊園地と揶揄された頃の早稲田だからか。
>>321
>入学後に独特のエスニック文化に触発されて伸びる
この「伸びる」というのが、知的に伸びる、という感じが全くしないのは
何故だろう?女を口説けるようになったとか、音楽や芝居の趣味が良くなったとか、
「高校時代にガリ勉じゃなかった都心の高校生なら既に経験しているもの」と
はじめて出会ったような興奮、しか感じない。
少なくとも、学術的な「伸び」じゃないでしょ?
323エリート街道さん:2006/04/25(火) 10:19:30 ID:mtsQRoVj
>「取って代わる」という発想自体が完全にアナクロニズムだということに
>気付いてないんだな。

これは簡単。政経OBの場合は、父親が東大だったがための東大コンプを
晴らそうと火だるまになってるだけなので。
出発点が、とことんネガティブなんだよなw
324エリート街道さん:2006/04/25(火) 10:22:30 ID:M6h4z6qB
>>322 国立閥に圧倒されて小さくなっている感じ。阪大や東北の次くらいかな。

それはあんたの分野の話だ。
在京の電気系と機械系では阪大と東北のプレゼンは低い。

325エリート街道さん:2006/04/25(火) 10:25:47 ID:t58TD+eM
>>316
おまい不思議なヤシだね。あのね、文系の数学って理系の数学と違うの。そこんとこ勘違いしてねーか?おまいらのやってる微分、積分、行列、
確率とかそんな単純じゃないの。自然現象と社会現象の複雑さの違いがそのまま理系と文系数学に出てるの。それに数学と会社経営とどー関係
有るの?おまいに経営分ってるとは思えないんだが?おまい理系かな?おまいらに経済数学なんてまったく分らんょ、と小一時間ほど説教したい
くらいだ。他のスレで俺が書いたのここにコピペしとくから良く読んどけよ。
      ↓
81 :エリート街道さん :2006/04/24(月) 00:26:52 ID:dsjCQNf+
>>76
たとえば、こんなの。
ナッシュは「平滑化」という方法でこの目的を達成しました.パレ−トフロンティアを横断した瞬間にゼロになってしまう不連続な利得関数を
滑らかな関数で近似するのです.座標(x,y)の点で2人の要求額をあらわし,h(x,y)を点(x,y)が両立可能となる確率を与える滑らかな関数とします.
利得集合上では値が1で(h(x,y)=1),利得集合から遠ざかるにつれて,決してゼロにはならないように値が単調に減少する関数hを選びますと,
2人の利得の期待値は各々xh,yhとなります.ここで,ナッシュ積の期待値 xyh の正の領域全体での最大値が点(x,y)で達成されるとしますと,
固定されたyに対してxhは最大であり,また,固定されたxに対してyhは最大であることがわかります.つまり,点(x,y)は定義によってナッシュ均衡と
なるわけです.さらに,利得集合上でナッシュ積が最大になる点を(x*,y*)としますと,期待値xyhが第1象限の全域で最大であることから,つねに
積x*y*は積xyh以下の大きさです.そこで,十分に急速に減少していく関数hを選べば,均衡点(x,y)は点(x*,y*)に十分近くなります.こうして,
関数hの列を,減少の度合いが次第に強くなるように選びますと,その関数の列に対応する均衡点の列の極限として,求めるナッシュ交渉解(x*,y*)が
得られることになります.
83 :エリート街道さん :2006/04/24(月) 21:50:07 ID:q+bvPn38
>>81
分からん。経済の知識は皆無だし、文章が長いとダレるし。
326:2006/04/25(火) 10:29:23 ID:t58TD+eM
この程度の文章でダレてたんじゃ文系経済学なんて永遠に分らんわ。
327エリート街道さん:2006/04/25(火) 10:29:37 ID:GawXjY7J
でかならず>>228に対して「ワラタ」ってレスがつくよ。いつものパターンだから。
328:2006/04/25(火) 10:31:39 ID:t58TD+eM
たしか、ナッシュさんはノーベル経済学賞とった数学者だったぞ。
329:2006/04/25(火) 10:33:46 ID:t58TD+eM
ジョン・フォーブス・ナッシュ・ジュニア(John Forbes Nash Jr. 1928年6月13日 - )は、ゲーム理論と微分幾何学分野の数学者。1994年、彼はノーベル経済学賞を他の2人のゲーム理論家とともに受賞した。
330エリート街道さん:2006/04/25(火) 10:35:37 ID:t58TD+eM
このスレは理系出身者が多いのかな?やたら数学で絡んでくるな。
酔っ払いに「数学、数学!」って絡まれてるみたいだ。
331エリート街道さん:2006/04/25(火) 11:43:27 ID:mtsQRoVj
>>324
いや。機械は抜いて「電気だけ」の話にしたほうがいいと思うよ。
機械は、関東でも普通に東大が圧倒的で、二番手東工大の次に早稲田だったし、
ベアリング会社なんかでは長期間にわたって横国閥の方が強かったりする。
早稲田の機械関係は制御は結構いけてるけど、日本全体のエリートを象徴する
航空がないでしょう。名古屋大にも負けるんじゃない。

電気と情報だったら、東大が他を圧倒しているわけではなく、
その東大の次は早稲田、慶應、東工大が横並びという感じだから、
まあ言いたいことはわかるけど。
で、それ以外の理学系や応用化学、材料系、生物系なんてのは言わずもがなだし。

結局、「昔は地底を圧倒するほど凄かった」のは、電気と建築だけでは。
332エリート街道さん:2006/04/25(火) 12:45:09 ID:lVDumOe6
早稲田ってww
333エリート街道さん:2006/04/25(火) 13:16:59 ID:LIP6WM3B
>>331
理学系や応用化学、材料系、生物系は早稲田は教育理系じゃなかったかな。
教育生物科からは、理工に適当なコースがないので東大の大学院へ進学する
のが多いよ。
334エリート街道さん:2006/04/25(火) 13:20:10 ID:bH4RG3rA
うちの親も早稲田は電気がすごいって言ってたな。
335エリート街道さん:2006/04/25(火) 13:40:24 ID:kTV3ooIX
【2006年度大学難易度決定版】

S+ 東大
S 京大
================超エリートの壁==================
A+ 一橋 東工大
A 名古屋 大阪 早稲田 慶応
A- 北大 東北 九州
=================エリートの壁===================================
B+ 神戸 筑波 東京外語 お茶の水 上智
B 横国 千葉 首都 広島 学芸 ICU
=================名門の壁==============================================================
C+ 熊本 金沢 岡山 大阪市立 東京農工 名古屋工業 東京理科 明治 立教  同志社 津田塾
C- 埼玉 新潟 静岡 奈良女 電気通信 九州工業 京工繊 名市 学習院 立命館
  滋賀 信州 群馬 茨城 三重 小樽商 青山学院 中央 関西学院
=================二流の壁==============================================================
D+宇都宮 岐阜 徳島 長崎 鹿児島 法政 関西


336エリート街道さん:2006/04/25(火) 13:40:29 ID:LIP6WM3B
>>327
今回のレスは>>332だったな。これもいつものパターンか?
337エリート街道さん:2006/04/25(火) 13:57:05 ID:1ixfpg/5
>>334
うちの親も早稲田は電波がすごいって言ってたな。
338エリート街道さん:2006/04/25(火) 13:58:44 ID:M6h4z6qB
>>337

20点
339エリート街道さん:2006/04/25(火) 14:16:49 ID:LIP6WM3B
>>337
酔っ払い?
340エリート街道さん:2006/04/25(火) 14:20:59 ID:mtsQRoVj
>>333
教育は論外ですよ。学科でいうと、理工学部の
環境資源工学科、応用化学科、物質開発工学科、応用物理学科、
数理科学科、物理学科、化学科、電気・情報生命工学科(除く電気・情報)
のことです。
341早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/04/25(火) 14:24:11 ID:b+ccodSv
自称政経OBキラーがまだ一人で暴れているようだが、
プレジデントの東大総長の言い訳でも呼んでみろw

もはや東大が早稲田と慶応の二校には抜かれていることは
周知の事実になっているw
342エリート街道さん:2006/04/25(火) 14:25:14 ID:mtsQRoVj
>>341
政経OBの愛読書
>腐プレジデント

ぷっw
343エリート街道さん:2006/04/25(火) 14:33:46 ID:LIP6WM3B
>>341
敗北宣言を出したようだね。
344エリート街道さん:2006/04/25(火) 14:37:42 ID:LIP6WM3B
ところで、「自称政経OBキラー」って誰なの?東大騙ってるけど
実際はツク○゛とかヨココ△とかじゃないよね?どうも言葉の端々に
ひがみっぽい臭いがするんだけど。

345エリート街道さん:2006/04/25(火) 14:39:58 ID:91zgj4x3
慶応理工は躍進するだろ
346エリート街道さん:2006/04/25(火) 14:41:19 ID:M6h4z6qB
なんにせよ早稲田理工は危機的な状態ダネ(w
ほんと、今回の学部の再構成が功を奏するのか不安だよ。

機械に関して早稲田が強いのは、キヤノン、日産自動車、本田、
三菱自動車(w、IHIとか、学閥が巣食ってるとこっぽいね。
電気に関しては東大の進振りで超不人気になった通り終わってるし、
建築、土木も、このご時勢厳しくてやってらんないよね。
歴史的に早稲田が強かった分野が、機械以外産業として終わってる
のが超痛いよ。あーあ(w

僕の同輩の現状の勝ち負けを見ると

勝ち: 電力、NTT、コンサル・総研、證券・損保・生保、商社、放送局、外資IT株長者、JR、トヨタ
微妙: 日立、ドコモ、大日本印刷、地銀
負け: NEC、東芝、松下、ソニー ←同窓会にこない
悲惨: 富士通、りそな銀行(w ←メールしても返事がこない

こんな感じで、メーカーはほんと駄目。勝ち組は電力・通信以外は傍流だわな。
別に地底や東大から逃げてるんじゃなくて、単にお金がほしいからなんだけどね。
この状況が続くと、早電OBがどんどんメーカーから減ってくね。
なんならもう、政経とかああいう学部を理系科目で受験できるようにすりゃいいんだよ。
347エリート街道さん:2006/04/25(火) 14:44:26 ID:mtsQRoVj
>>343-344
筑馬鹿や二期校に、インテリジェンスを感じているのか?お前はw
面白い奴だなあw

ところで「プレジデント」って、これかw
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/president.html
学会長だの工学部長だのを歴任してきた彼の先生が「出世を考えるな」とは、
なかなかユーモラスだよな。
348エリート街道さん:2006/04/25(火) 14:46:39 ID:M6h4z6qB
>>345

無理だよ(w。今回いろんなデータを見て回ったけど、
早大が強いのは、自分らが学閥を構築できた特定の企業に限られてる。
そうでないと地底人に攻め込まれてるみたいだしな。(www
慶應理工が今からこういう学閥を作るのは遅すぎるよ。

企業で「成果を出す」というのは、上司からチャンスをもらって何ぼ。
上から牽引される事の無い慶應理工は上がり目をゲットできない。
筑波大と同じだよ。

349エリート街道さん:2006/04/25(火) 14:46:48 ID:91zgj4x3
団塊のときは難易度では東大、東工大、横国(2期)、早稲田、慶応工、埼玉(2期)の順だって言ってた。
比較的簡単だった割りに電気メーカーで慶応OBが結構いるって事は
350エリート街道さん:2006/04/25(火) 14:50:28 ID:mtsQRoVj
>>349
慶應は、たしかに頑張っているね。
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
日立9位
東芝5位
三菱5位
NEC7位
富士痛7位
351エリート街道さん:2006/04/25(火) 14:51:43 ID:91zgj4x3
ちなみに学生数が早稲田理工は国立の倍いる
352エリート街道さん:2006/04/25(火) 14:59:43 ID:qRbMl5FP
旧大蔵省幹部出身大学(室長・企画官以上、除ノンキャリ)
財務省本省 ←上位
東大(法70、経16、教養1、工1)京大(法5、経1)東工(理1、院1)一橋(経4)早大(政経1)慶大(工1)中大(法1)
金融庁本庁 ←中位
東大(法29、経4、教養2、院1)京大(法1、経1)一橋(経2)阪大(経1)金沢(法1)早大(政経1)
国税庁本庁 ←下位
東大(法8、経2、農1、院1)京大(法3、経1)東北(法3)阪大(法1)早大(政経1、法1、教育1、院1)

政官要覧平成17年秋号より
353エリート街道さん:2006/04/25(火) 15:01:23 ID:mtsQRoVj
>>352
凄いな。早稲田も数えるほどいるんだ!w
見直したよ。
354エリート街道さん:2006/04/25(火) 15:04:03 ID:uVQpYh1b
平均年収1000万円以上の会社に入れる確率
プレジデント2006.5.15号 339大学 40805人調査 内女子大除く

1位 京都 21.2%
2位 一橋 16.6%
3位 慶応 10.1%
4位 ICU  8.9%
5位 学習院 8.3%
6位 東京  6.6%
7位 関西学院 6.4%
8位 上智  6.3%
9位 立教  5.9%
10位 同志社 5.9%
11位 早稲田 5.8%
12位 神戸 5.6%
13位 成蹊 5.0%
-------------- 5%以上
筑波3.9 阪大3.5 立命3.5 中央3.1

早稲田>阪大含む全ての地底+神戸だが、東京の私大の中では
目立って良い訳でもない。
355エリート街道さん:2006/04/25(火) 15:12:29 ID:M6h4z6qB
>>354

何のことはない、メーカーに行く奴が少ないとこがランクが上になるだけの話。
東工大ないし。京大理系はインフラ系、マテリアル系、化学系とか、金になる
とこを露骨に志向してるしな(w 早稲田は人/文/教/理で足引っ張って駄目
駄目って感じ。
356エリート街道さん:2006/04/25(火) 15:21:46 ID:LIP6WM3B
>ID:mtsQRoVj
なーんだ、おまいは京王か。
357エリート街道さん:2006/04/25(火) 15:23:24 ID:LIP6WM3B
>>352
政治家の使いパシリ一覧並べてどーする。
358エリート街道さん:2006/04/25(火) 15:28:13 ID:M6h4z6qB
ID:mtsQRoVj は、東大出てさぞ立派なご研究をされておられるそうなので、
そっとしときや。早電修のおじさんは、日々実験と設計でくたびれて、サビ残
も飽きて、モノ作りに喜びも無くなり、挙句役員どもの下らない贅沢を見て
うんざりして、守銭奴に身を落とした訳でね。ほんと、金なんてすぐ入るもん
だと呆れてるよ。彼は薄給で日本企業の競争力向上、科学技術の発展の
為に日々まい進されているから、煽ってはいけないよ。

359エリート街道さん:2006/04/25(火) 15:38:41 ID:mtsQRoVj
>>355
そうだね。「確率」、これは政経OBの一番嫌いな言葉だ。
たとえば、大学別受賞者/全受賞者
という確率がゼロの早稲田大学ノーベル賞でさえ、
「ノーベル賞をとれる可能性のある人物が一名いる!」と
騒ぎ立てるわけです。

>>358
守銭奴結構。俺も高給な早稲田の教員になりたいwww
360早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/04/25(火) 15:45:41 ID:b+ccodSv
>>359
だから今月号のプレジデントをまず読めよw
「東大生は出世するな」wwwwという小宮山東大総長の
いい訳が最高だからさw同じページに東大の上場企業役員数の
没落振りを示すデータも載っている。二十年前は、早慶合計よりも
多かった東大卒社員は、いまや慶応、早稲田に抜かれて3位w
慶応と早稲田との差はもう百人前後しかないのに、東大は、上位2大学に
ますます差をつけられているよw
361エリート街道さん:2006/04/25(火) 15:50:08 ID:mtsQRoVj
>>361
だって、ソースが「プレジデント」だろ?www
学歴板の東スポみたいなものだ。
そりゃ、東スポだってビートたけしがインタビューを受けることも
あるだろうが「ネタ」扱いが前提だよw
362エリート街道さん:2006/04/25(火) 15:51:43 ID:ke6ZQ8pP
早稲田ネタにソースかけると美味いぞ
363エリート街道さん:2006/04/25(火) 15:52:38 ID:mtsQRoVj
>>362
たしかにw
小宮山先生が「出世するな」って、マジでブラックユーモアだよw
364早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/04/25(火) 15:53:38 ID:b+ccodSv
>>361
プレジデントもダイヤモンドも
東洋経済もデータは共通してるってのw

上場企業役員数で、慶応≧早稲田>東大になり、
こんごますます差は広がりそうなんだけどw
小宮山さんもそこを突かれて「私は東大は出世すべきで
はないと思っているんです」とか面白いことを言ってるぞw
365エリート街道さん:2006/04/25(火) 15:57:14 ID:M6h4z6qB
何はともあれ、何もかも受験につぎ込む青少年期を過ごすと出世できんね。

日本企業で偉くなるのは、まず管理職になり、失敗しない事が前提だからな。
「管理職でリスクを回避する」というスキルは、全く持って受験とは全く関係が
無いし、試験で試される地アタマとも全く無縁だ。大学に入る前に、勉学以外
に何をやったか?という経験こそが生かされる訳だ。何もかも勉強に打ち込
んじゃって大学入ったら、そういうの培う機会すらないよな(w

俺なんかシンナー吸ってる友達とか普通に厨房の時いたし、彼らが電気屋か
らビデオデッキ盗むのとか手伝っちゃったし、生徒会室で鍵閉めて彼女と
ペッティングしてたよ。そういうの大事よ(w

おじさん、そこそこ出世コース乗ったけど、疎まれちゃったね。
英語が話せると、上の管理職をバイパスして役員に話するとか機会が発生して、
そういうのが秩序乱すんだよね。こりゃ上がり目無いなと思って転職しちゃったよ。
調子に乗ると、我慢してた全てがパーになるよ。
366エリート街道さん:2006/04/25(火) 15:57:56 ID:mtsQRoVj
>>364
お前って、常に俺に先を越されたレスしか書けなくて、
就職でも結婚でも同世代より後になってるんだろ?w

そういうランキングは、「東大を押し退けて出世している数」ではなくて
「東大がいかないようなところも含めたら東大より人数が多い」という
類の話なわけだがw
上場企業といったら、ライブドアやアイフルも入ってるわけだよw
367エリート街道さん:2006/04/25(火) 16:00:04 ID:mtsQRoVj
>>365
> 俺なんかシンナー吸ってる友達とか普通に厨房の時いたし〜以下

まだまだ政経OBの域には達していないよw
ブラッシュアップを期待します。


172 :早稲田政経政治OB◆XsPab3UToI :2006/02/23(木) 20:00:28 ID:AqGVqmpq
>>171
そういうことは冗談でなく、よくあるらしいね。
かくいう俺も、美人女医さんにかかっていて、
目下誘惑されている最中だ。一メートル80の背丈で、
なかなかの美人だ。ひょっとしたら、彼女と結婚するかもw
でも医者が奥さんって、危ないな。こっそり砒素盛られていたりして。

186 :早稲田政経政治OB◆XsPab3UToI :2006/02/23(木) 21:00:38 ID:AqGVqmpq
>>183
いやちっともうそじゃない。
俺は看護士さんや女医さんや薬剤師さんなど
医療関係者にやけにもてる。どうしてかなあ
と思っていたら、一つはいかにも「男」らしさを
感じるらしい。もう一つは顔が結構可愛らしくて、
女性が好むタイプらしいんだよ。

 うん、そろそろ結婚するかな。あんまり多くの女性の
心を揺さぶるのは罪だしw
368早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/04/25(火) 16:01:08 ID:b+ccodSv
>>366
>そういうランキングは、「東大を押し退けて出世している数」ではなくて
「東大がいかないようなところも含めたら東大より人数が多い」という
類の話なわけだがw

↑だから何だよw 東大卒が実績を上げていないことは確実だろ。
お前の言い方だと総理大臣も小説家も金メダリストも「東大が行かない」
から実績にカウントされないことになるw

 「東大が行かない」のではなく「東大が行けない」ということが
大問題だろうがw
369エリート街道さん:2006/04/25(火) 16:03:43 ID:mtsQRoVj
>>368
だから、学歴とは関係のない分野、たとえばスケート選手になるだとか、
仕手屋やサラ金に就職するだとか、町長になるだとか、

お前は本当に「庶民的」すぎるんだよ!!!
370早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/04/25(火) 16:05:35 ID:b+ccodSv
>>369
だから上場企業の役員は大いに学歴に関係あるんだよw
その分野で東大は早慶に負けているから、総長に直撃インタが
決行されたんだがwことの重大性が分かっていないようだねw
371エリート街道さん:2006/04/25(火) 16:05:54 ID:M6h4z6qB
じゃあ、具体的に言うとだな、

理屈の通らない相手(シンナー中毒者)とどう対話するとか、
女を口説くとかいう対人スキル、
生徒会でも何でもいいから、たくさんの人を使う、指揮するという経験、

こういうのがあってこその管理職としてのスキルなわけよ。
こういうのは青年期にリアルに経験が無いと無理よ。
だって管理職って失敗許されないから、
企業の中で管理職のOJTには制限があるのさ。

372エリート街道さん:2006/04/25(火) 16:10:43 ID:M6h4z6qB
つか、おじさんは子供いるし、奥さんいるし、
モテる事を自慢する気は無いんだけどな。。。
mixiで不倫しようかどうか迷ってる最中の俺ではあるが、
先日、そいつとケーキ一緒に食いに会社抜け出したけどな、
何かめんどくさくなってきたから、俺には不倫は無理だと確信したよ(w
373エリート街道さん:2006/04/25(火) 16:13:06 ID:mtsQRoVj
>>370
では、上場企業役員数以外の、「スケート選手」「小説家」「地方議会議員」
「二種以下の公務員」「」などのネタをもとに「東大と早稲田の比較」を
することを、お前はやめると誓うか?これらは学歴と関係ないので。

もし誓ったら、上場企業役員数のカラクリを教えてやるよ。
さあ、どうだ?


374エリート街道さん:2006/04/25(火) 16:25:10 ID:M6h4z6qB
>>373

誓うなよ。面白くなくなるから。
375エリート街道さん:2006/04/25(火) 16:30:30 ID:R8JW6K+h
政経OB、苦しくなってきましたw
376早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/04/25(火) 16:34:00 ID:b+ccodSv
>>373
「学歴2関係ない」なんて、
お前だけが勝手に決めたことw

これからも大いに話題にして、東大をボコボコにしてやるw
別にお前に答えてもらわなくても、東大総長が「東大生は出世するな」
というお墨付きを与えてくれているから、もう十分w
377早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/04/25(火) 16:35:52 ID:b+ccodSv
プレジデントで東大総長が白旗をあげたw
東大は出世しない大学w

 早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大

政界も官界も財界も文壇もマスコミも芸能もスポーツもすべて、
東大は早稲田に負けているw
378早稲田政経政治OB ◆WASEDAisKo :2006/04/25(火) 16:39:39 ID:+xuLb61b
早稲田こそが最強にふさわしいwwwwwwwwww
379エリート街道さん:2006/04/25(火) 16:44:29 ID:R8JW6K+h
予想通りの火病発症w

兄貴は、やっぱりチョンなのでしょうか?
380エリート街道さん:2006/04/25(火) 16:56:20 ID:mtsQRoVj
>>376-377
いつもの火病乙w
いつもの詐称乙>>378

誰がみても、話にならないじゃないかw
政経OBが東大に勝って嬉しい「学歴2関係」する数字は、
「スケート選手」「小説家」「地方議会議員」「二種以下の公務員」数www
381早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/04/25(火) 16:57:30 ID:b+ccodSv
>>380
だから上場企業役員数はw?
382エリート街道さん:2006/04/25(火) 16:58:20 ID:OW4vumiH
東大文2と早稲田政経経済でも早稲田いくのか?
383早稲田政経政治OB ◆WASEDAisKo :2006/04/25(火) 17:05:47 ID:+xuLb61b
数は力だ! そう! 早稲田は力なんだ!
384エリート街道さん:2006/04/25(火) 17:11:03 ID:mtsQRoVj
>>381
誓えないの?

「スケート選手」「小説家」「地方議会議員」「二種以下の公務員」
が、学歴エリートの指標になるわけだろ?
どうなんだ?
385エリート街道さん:2006/04/25(火) 17:12:58 ID:FHMN6NpH
>>383
ついに独り言になりましたね。
386エリート街道さん:2006/04/25(火) 17:15:54 ID:M6h4z6qB
>>385
偽者につられるお前(w
387エリート街道さん:2006/04/25(火) 17:18:00 ID:mtsQRoVj
だから、>>370で政経OBは
>だから上場企業の役員は大いに学歴に関係あるんだよw
と言っている。確かに、高い上場企業役員数は
高学歴をあらわす指標の一つだと認める。

では、「スケート選手」「小説家」「地方議会議員」「二種以下の公務員」も
同じ意味で使っているのだな?と政経OBに聞いているのだが、
そのとおりだと言うのかな?
388早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/04/25(火) 18:01:34 ID:b+ccodSv
>>387
なんだ、お前が発狂して、大量レスをするのを
待っていたのに、まだこれだけか?

 だからどうして小説家やスポーツ選手が「学歴」と
無関係などと勝手に決めるんだよw そんなこと誰も言ってない。
それどこか、早慶戦とか東京六大学などのくくりは、そもそも
野球からきたもので、日本の近代文学も「早稲田文学」や「三田文学」
といった大学を拠点とした文芸誌から発展した経緯がある。むしろ
政治や経済以上に文芸やスポーツは「学歴」に結びついているといえる。

それに「地方議員」は日本国憲法上「高級官僚」より地位もステイタスも
給料も上なんだからエリートに決まってるだろ。どうして「学歴」から
除外するんだよ? 二種以下の公務員がエリートなのも当然。実際に
国家権力を動かしているのは、二種以下の公務員だからねw

 かくしてすべてはエリートであり、「学歴」とは大いに関係があるので、
除外は出来ないw
389エリート街道さん:2006/04/25(火) 18:05:06 ID:OW4vumiH
で、東大文2と早稲田政経経済でも早稲田いくのか?
390エリート街道さん:2006/04/25(火) 18:08:54 ID:yYbRzxUM
個人的には数の力も大事だろうが、早稲田の近年の質より量という感じの
方向性には疑問。
政経、法、商、文、理工だけでも数は十分だし一定のレベルが担保できる。
社学、教育、所沢。初年度から東京外語やICUに完敗している国際教養は
上記学部に一部編入してあとの定員分は要らないのではないか。
391エリート街道さん:2006/04/25(火) 18:11:37 ID:YPw/Zfre
今井は淑徳レベルに威張ってりゃいい。

あそこにまだ行ってんの? もうお払い箱?
392エリート街道さん:2006/04/25(火) 18:17:16 ID:M6h4z6qB
>>388

東大生にとっては、大学に入る事は学力の輪切りとしか考えていないし、
東大自身については、山の頂上と思っている。小説家やスポーツ選手が
学歴と無関係だといえるのは、そういう背景があるからしょうがない。
そもそも青年期に小説を書こうかなんて奴が、エネルギーの全てを入試に
注ぎ込むだろうかとか、そういう疑問すらあいつらにはない。何もかも入試に
注ぎ込むというのが考えの基礎だし、青年期の遊びというモノに思いをめぐ
らす事すらできない。
393早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/04/25(火) 18:20:07 ID:b+ccodSv
>>390
>個人的には数の力も大事だろうが、早稲田の近年の質より量という感じの
方向性には疑問。

↑いや逆だろ。早稲田は各学部の定員をかなり減らして、質的向上を図っている。
俺はむしろ定員を減らしすぎだと危惧しているくらいだ。

>社学、教育、所沢。初年度から東京外語やICUに完敗している国際教養は
上記学部に一部編入してあとの定員分は要らないのではないか。

↑定員を減らすのには絶対反対だ。むしろ学部を細分化して、もっと全体の学生数を
増やすべき。ただ、シャガクや教育を分解して、政経や文学部に編入したいというのは
分かる。もし総学生数を減らさないのであれば、それもいいと思う。
その方が偏差値も上がるしね。

 とにかく学部学生の総数で12000人程度は必要不可欠。慶応は6500人くらいだから、
本当はその倍の13000人いれば、早稲田>>慶応は絶対安全圏なのだがね。できれば
そうすべき。2007年の理工学部と文学部改編で、実質的には双方とも学生数で2000人を越える。
それが楽しみだね。ついでに所沢も2000人に、シャガクも1000人規模の学部にすれば完璧。

394早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/04/25(火) 18:28:35 ID:b+ccodSv
>>392
その通りw だからこそ現在の東大はホリエモンや永田や
和田秀樹しか輩出できない。入試で勝つか負けるか、その程度の
認識しか持ち合わせていないのだw
395エリート街道さん:2006/04/25(火) 18:59:23 ID:mtsQRoVj
>>394
> なんだ、お前が発狂して、大量レスをするのを
> 待っていたのに、まだこれだけか?

どう見ても「発狂して大量レスしている」のは、三十路ニートの政経OBです。
本当にありがとうございましたw
396☆みみ☆:2006/04/25(火) 19:05:00 ID:zan7zsIX
z会の旬報売ってくれる方いませんか〜?メールアドレスあるのでよかったらメールください^^;
397エリート街道さん:2006/04/25(火) 19:17:02 ID:M6h4z6qB
>>396

そんなもんとっくに捨てたよ(w
MAが全然解けなくて、
「俺は東大は無理だ」って思わせてくれてありがとう。
あれで無理に東大へ仮に行ってたら、
進振りで負けて今ごと造船とか冶金とかやるしかなかったよ。(w

398早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/04/25(火) 20:36:43 ID:b+ccodSv
>>397
そうそうw 東大理一や理二はきついだろうねw
理三でも医学部に進学できなくなった東大は、もはや
進学校の生徒にも見捨てられて、転落♪
現在の入試最難関は早稲田と医学部。
399エリート街道さん:2006/04/25(火) 20:39:22 ID:/QOSlz3S
で、東大文2と早稲田政経経済でも早稲田いくのか?
400エリート街道さん:2006/04/25(火) 20:39:33 ID:cBYuMS7B
>>359
ば〜か、もまいなんかになれる筈もない。夢でも見てろ。このヴォケ!
401エリート街道さん:2006/04/25(火) 20:42:53 ID:cBYuMS7B
>>364
そりゃ敗北宣言であることが明白だよ。
402エリート街道さん:2006/04/25(火) 20:45:41 ID:S0wRdXzk
>>399
有家名井
403エリート街道さん:2006/04/25(火) 20:53:21 ID:cBYuMS7B
>>322
>>395
>>ID:mtsQRoVj
今日1日8時間も政治OBに粘着して、おまいも相当の隠れファンだな。
ヨン様追っ掛けの熟女と似てるよ。w

404エリート街道さん:2006/04/25(火) 20:58:47 ID:cBYuMS7B
>>399
東大にいく理由は只ひとつ、学費が安いから。
5年後には、学費が高くても早稲田に行く。
その時、東大と首都大は合併してるはずだ。


405エリート街道さん:2006/04/25(火) 20:59:11 ID:hq4we3i/
>>403
そりゃあ面白いからだべ。一種の快楽を与えてくれるからね。
406エリート街道さん:2006/04/25(火) 21:00:55 ID:cBYuMS7B
単なる負けず嫌いなんじゃねーのか?
407エリート街道さん:2006/04/25(火) 21:04:29 ID:cBYuMS7B
仕事の合間に時々覗いて纏めて書込んでる俺からしたら、>>ID:mtsQRoVj に
早稲田大学大学院教授 野口悠紀雄『「超」整理手帳』野口流時間管理術でも
読ませてあげたい。


408エリート街道さん:2006/04/25(火) 21:09:06 ID:VFwZB+7J
ってか阪大ならまだしも、さすがに早稲田が東大より上とか言っても誰も信じないよ・・・。
409エリート街道さん:2006/04/25(火) 21:12:11 ID:cBYuMS7B
>>408
入試難易度じゃないよ。会社の中の勢力関係では完全に、
早稲田・慶應>東大。

410エリート街道さん:2006/04/25(火) 21:13:26 ID:cBYuMS7B
司法、会計士、立法も、
早稲田・慶應>東大。
411エリート街道さん:2006/04/25(火) 21:13:56 ID:cBYuMS7B
間も無く行政も、
早稲田・慶應>東大。
412エリート街道さん:2006/04/25(火) 21:15:25 ID:cBYuMS7B
東大が勝てるのはニート数と窓際族だけ。
413エリート街道さん:2006/04/25(火) 21:20:11 ID:cBYuMS7B
東大総長はその現実を直視して、今回敗北宣言を出した。
<シッ!黙れ!権勢にへつらう犬目!>
<ヘッへッ!どういたしまして、とても早稲田さまには及びません>
・・・あ〜気持ち悪かった。

414関東甲信越:2006/04/25(火) 21:31:35 ID:K66ehWuZ
都の西北馬鹿田の森に霞める甍は我等が墓標
我等が日頃の悪行をしるや?馬鹿田 馬鹿田 馬鹿田!
三田のOOO慶應ー!少しはまともに勉学に励め!親はないてるぞー
415エリート街道さん:2006/04/25(火) 22:10:59 ID:mtsQRoVj
ID:cBYuMS7Bに東大の「Scientific writing」の講義を受けさせて
あげたかった。。。で、野口先生って東大工学部出身なんですが、
さすが社会的影響力ナンバー1の東大ですねw

上場企業社長数
東大 217   早稲田 181
上場企業役員数
東大 2415   早稲田 2303
国家公務員1種合格者
東大 488   早稲田 118
中央省庁課長級以上
東大 789   早稲田 29
衆議院議員
東大 104   早稲田 59
都道府県知事
東大 20   早稲田   え?2人
416エリート街道さん:2006/04/25(火) 22:12:58 ID:lbM5Ha0V
大阪大学文学部現役学生がスカトロAVに
まじですごいぞ
特にあえぎ声が・・・顔もかなり美人だし・・・
みてないやつは早く見ろ
http://apple-media.jp/shopping/dvd/cgis/goodslist.cgi?mode=view_detail&this_num_genre=&this_num_goods=19&genre_id=00000028&goods_id=00000889&sort
417エリート街道さん:2006/04/25(火) 22:15:34 ID:mtsQRoVj
>>405
そのとおり。政経OBは2chに登場して以来、人間サンドバッグ状態だwwww

548 :エリート街道さん:05/03/01 09:25:30 ID:nZLLk96D
>546

きっと普通に1000は行くだろうよ。そうやって一人、毎度毎度ズレた書き込み
をし続けてくれれば。

このスレは「オマエのため」に立てられた訳でも何でもなく、オマエみたいな希有
な存在の馬鹿を叩いて遊ぶスレだから。

いい加減に気付けよ。
まあ気付かれてレスがなくなってしまっても、全く面白くない訳だがw
418エリート街道さん:2006/04/25(火) 22:21:24 ID:CnHbzC4m
>>417
あーやっちゃった。このままの方が面白かったのに。
419エリート街道さん:2006/04/25(火) 22:25:22 ID:M6h4z6qB
>>417

つってんだかつられてんだか、
踊ってんだか踊らされてるのか、
あんたも大丈夫か?
稀有な馬鹿を叩いてるようで、
全然へこんでる様子がないぞ。
420エリート街道さん:2006/04/25(火) 22:34:43 ID:M4F9wGFn
>>417-419
そりゃそーだろ。政治OBには、ID:mtsQRoVjが早稲田スレから逃亡しない程度に
凹ってる気配りすれ感じられる。↑みたいなヤシが10人束になってかかったって
政治OBに適う筈もない。

野口先生はおまいらの大先輩なんだから少しは彼の時間管理術を見習え。早稲田
じゃあんまし評判良く・・・・がな。w





421エリート街道さん:2006/04/25(火) 22:37:06 ID:M4F9wGFn
>>415
ところで、「Scientific writing」って何んのことなの?
おれ東大に疎くてさぁ。


422エリート街道さん:2006/04/25(火) 22:38:50 ID:mtsQRoVj
>>418-419
大丈夫ですよ。私の好きな小説家は、マルキ・ド・サド。
好きな映画は「バットマン」です。
昼間の紳士が、夜な夜なゴッサムシティを舞台に闘うw
悪い奴も、殺したりはしませんw
423エリート街道さん:2006/04/25(火) 22:40:46 ID:M4F9wGFn
>>422がサドではなくマゾに見える件。
424エリート街道さん:2006/04/25(火) 22:43:47 ID:mtsQRoVj
ID:M4F9wGFn
いろいろ噛み付いてくるようですが、正直「今ひとつ」だと思いますよw
嫉妬ばかりで狂気が足りないw

政経OBは、自分より高学歴に構ってもらえるのが嬉しくて仕方がないだけ。
不細工な女がイケメンの言うことだったら何でも聞くのと一緒w
まあ、いってみれば俺達はブサ専、みたいなものかwww
425エリート街道さん:2006/04/25(火) 22:45:42 ID:M6h4z6qB
>>422
寒い趣味だなぁ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
遊びが無いよ君、、、、女にもてないだろ。。。。。
薄ら寒くてぞっとする。
あんたこういう事は言わない方がいい。絶対。
鉄壁のようにアカデミックな事言ってた方が向いてる。
悪い事はいわないから、自分の得意な事に専念しろ、な。
426エリート街道さん:2006/04/25(火) 22:48:04 ID:mtsQRoVj
>>425
退いてしまったかw
でも本当なんだよな。プルーストは長すぎるしつまらない。
サドの方がよほど面白い。澁澤先生は東大か。
427エリート街道さん:2006/04/25(火) 22:48:24 ID:M6h4z6qB
俺の好きな小説家は、やっぱり斉藤綾子。
好きな映画は、姫咲しゅり主演作品なら何でも好き(w
428エリート街道さん:2006/04/25(火) 22:52:25 ID:M4F9wGFn
>>424
君もそうとうなオナニストだなW。「自分より高学歴」って日本じゃ
見当たらんのだが。

429エリート街道さん:2006/04/25(火) 22:54:55 ID:mtsQRoVj
>>427
楽しそうな人だね。
430エリート街道さん:2006/04/25(火) 23:01:30 ID:mtsQRoVj
>>428
早稲田政経より高学歴といったら、山ほどあるでしょうw
東大全部、京大全部、旧帝医学部、旧六医学部あたりまでは、
誰が見ても政経より上かと。
431エリート街道さん:2006/04/25(火) 23:06:35 ID:M6h4z6qB
>>430

偏差値輪切りのスケールは学歴じゃないだろ。
そこは勘違いしちゃいかんね。
432エリート街道さん:2006/04/25(火) 23:14:58 ID:mtsQRoVj
>>431
すまんね。それを言うなら、
学部卒の政経OBおじさんと、博士課程修了の皆さんとを比較したらいいのかな。
433エリート街道さん:2006/04/25(火) 23:54:38 ID:rIeh5616
あんたは不思議な粘着力でつね。どうせ東大卒じゃないだろが。w

434エリート街道さん:2006/04/26(水) 00:08:54 ID:FYUTWTrJ
早稲田は下位学部を何とかすべき。平均するとどうしても下がる。
あと、ことW合格に関してはICUは非常に強い。

「人気が上がっているのが、ICU。02年をみると、早稲田・政経と4―5、
上智・外国語と13―13、上智・文とは22―2と、好調さが目立つ。」ソース週刊朝日
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/news/news_20020719_01.html
05年では16-8と上智外には完勝して更に02年より好調。(アエラ2006.2.13)

何となくだが、慶応とICUは変わってないが、早稲田と上智が勝手に地盤沈下している気がする。
理由は不明。
よって私学2強の慶応と早稲田の差は開く一方ではないかと思う。
435エリート街道さん:2006/04/26(水) 00:15:40 ID:5Rcxmb1r
鋭い指摘だ。
私学の先鋭は、すでに上智からICUに移ったか。 
俺も高校時代ICUに憧れて、何度もあのキャンパスに通ったよ。

あそこで青春を過ごしたかったもんだ。
それがふつうに早稲田に行って、だいぶ汚れちまったなあ、おれ。
436エリート街道さん:2006/04/26(水) 00:16:55 ID:jBv/pXdH
■2004年度司法試験合格者数■
早稲田大学 226
東京大学 226
慶應義塾大学 170
京都大学 147
中央大学 121
一橋大学 57
明治大学 46
大阪大学 45
神戸大学 33
同志社大学 30

437エリート街道さん:2006/04/26(水) 00:17:52 ID:jBv/pXdH
■2004年度司法試験合格者数■
早稲田大学 226
東京大学 226
慶應義塾大学 170
京都大学 147
中央大学 121
一橋大学 57
明治大学 46
大阪大学 45
神戸大学 33
同志社大学 30

438エリート街道さん:2006/04/26(水) 00:19:11 ID:jBv/pXdH
■2004年度司法試験合格者数■
早稲田大学 226
東京大学 226
慶應義塾大学 170
京都大学 147
中央大学 121
一橋大学 57
明治大学 46
大阪大学 45
神戸大学 33
同志社大学 30

439エリート街道さん:2006/04/26(水) 08:18:27 ID:VAy9TA/D
私大バブル時代も一貫して東大が勝っています。
別に早稲田が東大に迫っている、というわけでもないw

       東京大学    早稲田大学
平成15年度   201   174
平成14年度   246   185
平成13年度   206   187
平成12年度   198   140
平成11年度   229   139
平成10年度   213   117
平成9年度   188   99
平成8年度   181   108
平成7年度   166   104
平成6年度   161   121
平成5年度   137   135
平成4年度   126   112
平成3年度   133   83
平成2年度   99   70
平成元年度   109   95
440エリート街道さん:2006/04/26(水) 09:01:15 ID:Rx2IJI1V
H16-H18(予)も載せとけよ。
441エリート街道さん:2006/04/26(水) 09:02:00 ID:TPLSR0Wz
>>440
コバンザメ乙w
442早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/04/26(水) 09:08:49 ID:U3GXq8UI
ここでも ID:mtsQRoVj キラー君が暇に任せて一日中暴れたようだw

東大総長が「出世では早慶に負けてもいい」と敗北宣言出しているんだが、
その点はそう思うのかね?
443エリート街道さん:2006/04/26(水) 09:51:45 ID:zG/Ve21x
>>442
三十路ニートおじさん、おはようw

>東大総長が「出世では早慶に負けてもいい」と敗北宣言出しているんだが、
>その点はそう思うのかね?

それはブラックユーモアの類だよw
朝鮮人が必死に日本に追いつこうとして、あの手この手で必死になり、
「今の韓国の躍進をどう思いますか?」などと日本人に聞いて来るのと一緒。
「はぁ、あなたがたも頑張っておられますねえw」としか言いようがない。

そもそも東大は早稲田と違って「スクラムを組んで頑張る」ような
学校じゃないんだよ。。国立全部そうだけどな。

まあ、在日のおじさんのあなたとしては、早稲田と朝鮮をダブらせて
奮い立っているようだけどw
444エリート街道さん:2006/04/26(水) 10:18:53 ID:n3qeP8gX
超難関私大 傾向は慶、Iが↑ 早、上が↓ 06年もこの傾向は継続中 慶応が遠ざかる一方。既に看板の政経でもICUと互角
入学勝敗表でわかったライバル大学の人気度
(2002/7/19号 週刊朝日)

 併願した大学に両方受かったらどっちへ行くか――。受験生のこの選択は、大学の評価をはかる一つのものさしである。本誌が入手したライバル大学の02年版「入学勝敗表」をみると、大学の人気度はこの5年間で確実に変わってきていた。
 まず早慶の雌雄対決をみてみると、「慶応の優位は、5年前よりもむしろ強まっている」慶応・経済学部VS早稲田・政経学部は、両方に合格して最終的に入学した受験生が、97年には18―15だったのが、02年は26―8。01年は28―22だったから、今年は「特に慶応の人気が高い」。
 法学部も97年に49―11だったのが、02年は69―3と「一方的」。理工学部は、97年に82―151と早稲田の圧勝だったが、今年は106―57と「慶応が完全に逆転」している。

 人気が上がっているのが、ICU。02年をみると、「早稲田・政経と4―5、」上智・外国語と13―13、上智・文とは22―2と、好調さが目立つ。
445エリート街道さん:2006/04/26(水) 13:35:36 ID:RmtOXI2z
>>444

もう4年前じゃねーかよ。。
まぁ慶應がいいと思うけどね。むしろ慶應にいきなさい。
迷うような人が早稲田に来たら、後悔するだけだから(www
446早稲田政経政治OB ▼XsPab3UToI :2006/04/26(水) 16:21:31 ID:5Rcxmb1r
あの有名な「よみうりランド」の次期社長になるのが、早稲田政経OBと決まったぞ。
経営者出現、これでワセダ政経の天下が証明されたな。
447エリート街道さん:2006/04/26(水) 16:31:09 ID:lT/RezPK
テーマパークの社長が一人出たくらいでファビョルなよ
448早稲田政経政治OB▼XsPab3UToI:2006/04/26(水) 16:39:58 ID:zG/Ve21x
>>447
だいたい、こんなスレで俺に張り付いていること自体が
お前の負けだろ。ここは俺のスレだぞ。

早稲田のスレで、暴れている人間は民併せだコンプだろうがw
449エリート街道さん:2006/04/26(水) 16:39:59 ID:AHyl9GMw
卒業生が送る大学受験の真理2
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1144551102/
450エリート街道さん:2006/04/26(水) 16:43:47 ID:lT/RezPK
>>448
相変わらず電波飛ばしてるなw

日本語くらい正しく使えよ
在日w
451エリート街道さん:2006/04/26(水) 17:01:52 ID:jexcQjwp
>>450

おいおい、、ID:zG/Ve21xは、政経OBの偽者。東大の名誉助手だよ。
452早稲田政経政治OB▼XsPab3UToI:2006/04/26(水) 17:02:38 ID:zG/Ve21x
>>450
俺は看護士さんや女医さんや薬剤師さんなど
医療関係者にやけにもてる。どうしてかなあ
と思っていたら、一つはいかにも「男」らしさを
感じるらしい。もう一つは顔が結構可愛らしくて、
女性が好むタイプらしいんだよ。

 うん、そろそろ結婚するかな。あんまり多くの女性の
心を揺さぶるのは罪だしw
453早稲田政経政治OB▼XsPab3UToI:2006/04/26(水) 17:04:19 ID:zG/Ve21x
>>451
お前、まだいたのかw
脅してやったら、一目散に逃げたと思ったのに、
せこく書き込みを続けるとはなw
454エリート街道さん:2006/04/26(水) 17:08:19 ID:lT/RezPK
今井って東京kittyに似てるな
455エリート街道さん:2006/04/26(水) 17:11:17 ID:RSdQlu3j
>451
なんていう人?
何勉強している人?
456エリート街道さん:2006/04/26(水) 17:14:43 ID:zG/Ve21x
>>455
お前、馬鹿言って尻尾見せたなw
よし。お前がまず俺の質問に答えろ。
その試験に合格したら、俺が答えてやるよ

俺は、暇なときに、このスレで今日一日>>455
貼り続けてやるからさ。せいぜい恥を書けよw
457早稲田政経政治OB▲XsPab3UToI:2006/04/26(水) 17:16:48 ID:zG/Ve21x
ID:RSdQlu3jの低学歴は
いきなり質問吹っかけてきただけ。
それに俺が答える義務はない。
458エリート街道さん:2006/04/26(水) 17:19:00 ID:jexcQjwp

あらら、東大名誉助手君が絶賛狼狽中。

べつに東大院なんて名誉助手だらけなんだから、びびるなよ。。
459エリート街道さん:2006/04/26(水) 17:21:24 ID:5Rcxmb1r
今井ってかつて縮徳の非常勤やってたヤツだろ。 みんなそう言ってるじゃん。
460早稲田政経政治OB▲XsPab3UToI:2006/04/26(水) 17:21:29 ID:zG/Ve21x
>>458
お前に言われる筋合いじゃないんだが。
俺は早稲田の政経政治だよ。俺より「早稲田的」と言える人間は
同じ政経政治の人間しかいないはず。

 で、お前はw…?
461エリート街道さん:2006/04/26(水) 17:22:37 ID:RSdQlu3j
オーバードクターってこと?
462早稲田政経政治OB▲XsPab3UToI:2006/04/26(水) 17:22:45 ID:zG/Ve21x
>>459
おお、湧いてる湧いてる、早稲田コンプがw

 俺は、早稲田政経政治科のOBだよ。
羨ましいだろ。まったく気持ちいいなあ。
リアルでは、こういうと嫉妬されまくって、
なかなか言えないからな。
463早稲田政経政治OB◇XsPab3UToI:2006/04/26(水) 17:24:05 ID:zG/Ve21x
>>461
お前ら、だんだん
早稲田コンプから、俺に対する羨望に
シフトしてきているなw
464エリート街道さん:2006/04/26(水) 17:24:16 ID:RSdQlu3j
今井っていうんだ ふーん
465エリート街道さん:2006/04/26(水) 17:25:16 ID:RSdQlu3j
なんで和田のふりしてんの?
自己逃避願望?
466エリート街道さん:2006/04/26(水) 17:26:00 ID:wbxAWSHT
いつまでも
慶応の金魚のふんのようにまとわりつくんじゃねえよ。
このくそ大学。市ね。


467エリート街道さん:2006/04/26(水) 17:26:48 ID:jexcQjwp
東大名誉助手はもっと頭のイイアプローチしろよ。

早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI
−−−−−−−−−↑本物はここが違う。
468早稲田政経政治OB◇XsPab3UToI :05/02/26 11:55:29 ID:VqqH8AeN:2006/04/26(水) 17:28:24 ID:zG/Ve21x
>>465
まずお前に同じ質問を返したいw
469エリート街道さん:2006/04/26(水) 17:28:56 ID:jexcQjwp
>>463

馬鹿か東大名誉助手。
お前魔法使えるだろ。高齢童貞。
誰がお前の人生なんかうらやましいってんだ(w
貧乏ご苦労さん。必死に頑張って教授に上り詰めても、
ハゲでチンコも立たない爺になったんじゃToo lateだよ(w
470エリート街道さん:2006/04/26(水) 17:30:18 ID:zG/Ve21x
>>467
お前に言われる筋合いじゃないんだが。
俺を電波扱いする奴がいるが、とんでもない。
早稲田>>>全大学というのは客観的事実であり、煽りでも何でもない。
俺の「数の論理」にしたがって冷静に考えてみれば、誰も分かることだ。
俺は、その思考訓練というのを学歴板の住人に習得してもらいたい
と思った。まあ成功したようだな。
471エリート街道さん:2006/04/26(水) 17:31:40 ID:5Rcxmb1r
ここがホンモノの所属先だよ。 無給研究員だけどな。

http://www.waseda.jp/kikou/lab/lab_m9.html
472早稲田政経政治OB■XsPab3UToI:2006/04/26(水) 17:32:03 ID:zG/Ve21x
>>469
俺と寝ようとする女は、十人をくだらない。
うっかりしていると、酔わされた挙句に
彼女のマンションに連れ込まれ、ベッドインさせられるんだ。
そうしてから「結婚して欲しい」とこう来る。
悪質な女になると、基礎体温をチェックしておいて、
計画妊娠を企てさえする。「私、今ならOKよ」と
言われて、脚を広げられたときには閉口したな。

 まあ、分からないと思うが、俺はお前らとは違うわけよ。
あらゆる女が俺と寝て、結婚したがる。女子高生から人妻まで
例外ないね。だからかえって身持ちを硬くしているわけだ。
473早稲田政経政治OB■XsPab3UToI:2006/04/26(水) 17:33:04 ID:zG/Ve21x
>>471
お前ら、ちょっと俺が私生活を開陳してやったら、
羨ましがりやがってw

俺にとっては、モデルと寝るくらい何でもないの。
お前らみたいに、パソコンの画面上のH映像に
食い入ってる低学歴ブサオじゃないからね。

 まあエリートとそれ以外というのは結局モテ度の
違いと言えないことはないね。
474エリート街道さん:2006/04/26(水) 17:33:56 ID:jexcQjwp
>>443

ID:zG/Ve21x ←本物に挨拶する東大名誉助手君
475早稲田政経政治OB▼XsPab3UToI:2006/04/26(水) 17:34:46 ID:zG/Ve21x
>>474
真のエリートは自分で手を汚して仕事はしないのw
476エリート街道さん:2006/04/26(水) 17:36:36 ID:jexcQjwp
>>422

東大名誉助手君の好きな小説家は、マルキドサドだそうです。
好きな映画がバットマンだそうです。



477早稲田政経政治OB◇XsPab3UToI:2006/04/26(水) 17:38:46 ID:zG/Ve21x
>>476
お前、トムソンサイエンティフィックスレで馬鹿ばっかりいって、
ついに誰にも相手にされなくなった早電修野郎だなwb
ここにきても、やっぱりスルーだから、安心しろ。
478エリート街道さん:2006/04/26(水) 17:41:44 ID:jexcQjwp
>>477

ヒント: 僕は電修おじさんじゃないよ
479エリート街道さん:2006/04/26(水) 17:42:42 ID:RSdQlu3j
隆太君っていうんだ
よろしくね
たのしい?
480早稲田政経政治OB■XsPab3UToI:2006/04/26(水) 17:43:42 ID:zG/Ve21x
>>478
お前、いい加減にしろよ。
あああ、ついに壊れてきたw
大昔の話はよしましょうねw 
そんなの議論になってないじゃないか?
481早稲田政経政治OB■XsPab3UToI:2006/04/26(水) 17:45:28 ID:zG/Ve21x
>>479
 ああ、楽しいなあw 黙ってみているだけで東大旧帝は着実にに没落。早稲田の
存在感は高まる一方
482エリート街道さん:2006/04/26(水) 17:47:18 ID:jexcQjwp
>>481
東大名誉助手君は、やっと早稲田人になることの喜びを
疑似体験を通じて理解したようだね。ふむふむ。
そうか政経OBって研究生なのか。だめだなそりゃ。
ますます僕達の代表にふさわしいじゃないか。
483エリート街道さん:2006/04/26(水) 17:48:40 ID:wbxAWSHT
いつまでも
慶応の金魚のふんのようにまとわりつくんじゃねえよ。
このくそ大学。市ね。


484早稲田政経政治OB▼XsPab3UToI:2006/04/26(水) 17:49:40 ID:zG/Ve21x
>>482
論文書いたとはいってない。
俺はジャーナリストだからね。
でもレポや記事は毎日書いてる。
それを除けば、
>>482は全部本当だぞw
485エリート街道さん:2006/04/26(水) 17:51:50 ID:jexcQjwp
名誉助手君は博士はとったけど、あとどうすんの?
486早稲田政経政治OB▼XsPab3UToI:2006/04/26(水) 17:52:36 ID:zG/Ve21x
>>483
いや低学歴の馬鹿をからかうのが面白いんだw
すまん、禁断の喜びを味わってしまって…

>>485
>そうか政経OBって研究生なのか。だめだなそりゃ。
ハア?? だから研究なんて言ってねえだろw
学者なんてみんな、知名度のない、研究馬鹿。
何の力もなし。知名度なし。金はなし。
なんのためにやっているのかなあw
487エリート街道さん:2006/04/26(水) 17:54:46 ID:jexcQjwp
>>486
それ全部お前の事じゃないか東大名誉助手(wwwwww
488早稲田政経政治OB■XsPab3UToI :2006/04/26(水) 18:00:23 ID:zG/Ve21x
>>487
ハア??
お前馬鹿すぎ。勝手にやってろw
リアル社会では俺の方が絶対上。これは間違いない。


お前は負けを認めたようなものw
俺の言い方がコンプに見えるとすれば
お前の目はよほど節穴w

俺はおかしくって馬鹿にしているんだが。
489エリート街道さん:2006/04/26(水) 18:13:21 ID:J8qLkOr3
>>488

バーチュアル社会では早稲田政経政治OB■XsPab3UToI の方が絶対上。
これは間違いない。
490早稲田政経政治OB■XsPab3UToI:2006/04/26(水) 18:18:29 ID:zG/Ve21x
>>489
まあ、ちょっと言っておいてやるけど、
まともに遣り合って、俺には絶対勝てないww

まあ、俺の真の素性を知ったら、一発なんだがw
とにかお前らの地頭や知識水準の幅では俺には
勝てない。それは確実。俺が凄すぎるわけ。
それは仕方がない。これはマジレス。
491エリート街道さん:2006/04/26(水) 18:21:51 ID:wbxAWSHT
<就職評論家S氏は語る>
 一般企業において、一番サラリーマンとして使いやすいのは
一橋ですね。東大出みたいに変にひねくれて無くて思想的に温厚で実に使いやすい。
無難な選択としてはピカイチですね。
東大・京大は次の重点採用校になります慶応・上智・東京工業・ICUあたりのランクになりますね。
ここら辺は粒がそろっていて、とんでもない馬鹿がいない。
その次くらいに神戸・阪大・中央・明治・早稲田・青学・立教・学習院あたりがきます。
次が東北・名古屋・九州あたりの地方旧帝と成蹊・成城・明治学院ですね。
地方宮廷はあまりビジネス向きではありません。頭が固すぎます(おたく)から。


492早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/04/26(水) 18:23:42 ID:UJ2k7oNh
うわああ、インタから帰ったら、
なんだこれはwwww

偽物が二人に、それにキラーがまた書き込んでるなw
いったいこいつ、一日何時間2ちゃんやってるんだ?
いつも俺のレスを待っていて、すぐに食いついてくるんだなw
493早稲田政経政治OB◇XsPab3UToI :2006/04/26(水) 18:27:25 ID:zG/Ve21x
また俺のいない間に偽物二人が暴れたようだなw
それにしても暇だな、こいつw一日中2ちゃんに張り付いてるじゃん。

でもお前がどれだけ暴れても、早稲田大の凋落は留めようがないよ。
政界官界実業界マスコミ文壇スポーツ界すべてにおいて、大凋落。
受験界での凋落は今朝の新聞にも載っていたw
494エリート街道さん:2006/04/26(水) 19:18:22 ID:jexcQjwp
ID:zG/Ve21xもネタ切れか。
君の早稲田叩きの燃料は偏差値と研究だった訳だが、
残念な事に、研究ばかりしても阪大出身者みたいに低所得就職しか望めないわ、
東大に入る程偏差値を上げるという投資は割に合わない事などが
期せずして最近出たプレジデントの記事によって明らかになった訳だ(w
もっともかの記事が捏造であろうが、
東大名誉助手なんてのは実に不幸な道を選んだものだと思うよ。
足腰も弱った頃にノーベル賞なんざもらっても、人生後の祭りなんだからな(w
495早稲田政経政治OB■XsPab3UToI:2006/04/26(水) 19:20:50 ID:zG/Ve21x
>>494
お前、馬鹿言って尻尾見せたなw
よし。お前がまず俺の質問に答えろ。
その試験に合格したら、俺が答えてやるよ。

俺は、暇なときに、このスレで今日一日>>494
貼り続けてやるからさ。せいぜい恥を書けよw
496東京大学大学院工学系研究科名誉助手 ◆AKUMAI10UU :2006/04/26(水) 19:26:01 ID:jexcQjwp
>>495

東大最高!!!!!!!
早大生はゴミ!!!!
東大以外は人間じゃない。
プロレは動物。
我等選民に栄光あれ。
497早稲田政経政治OB■XsPab3UToI:2006/04/26(水) 19:27:53 ID:zG/Ve21x
>>496
同意ありがとう。やはり分かる香具師には分かるわけだね。

東大没落の原因は何か?
ずばり官僚依存と国家への依存w
学生はみんな官僚になりたがり、そのおかげで他の分野には
優秀な人材はでなくなった。国家予算に依存し、学生数を
増やさなかったので、早稲田に抜かされたw

 慶応の頭打ちの原因も、実業界のみに人材を集中させすぎたのが
原因。東大といい、慶応といい、モノカルチャーの人材養成が
衰退を招いた。早稲田のように多様な進路を可能にする様な
学校つくりこそ繁栄の基礎になる。

498早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/04/26(水) 19:32:28 ID:UJ2k7oNh
>>494
>東大名誉助手なんてのは実に不幸な道を選んだものだと思うよ。
足腰も弱った頃にノーベル賞なんざもらっても、人生後の祭りなんだからな(w

いやいや君は、まだID:zG/Ve21x を買い被りすぎているw
だいたいこいつは「東大名誉助手」なんかじゃないよ。
ノーベル賞? 冗談だろ。ID:zG/Ve21x は理系ニート。
多分院卒で、無職のまま放り出されて、今は一日中2ちゃんで
俺のレスを待っているという日々の男だw
499早稲田政経政治OB■XsPab3UToI:2006/04/26(水) 19:34:11 ID:zG/Ve21x
>>498
お前は今日も一日、早稲田スレを伸ばして終ったなw
こっちは一日四十枚の原稿書いているというのに
気楽なことだ。

 ニートのお前がどれだけ2ちゃんで暴れようと、早稲田大の
没落は留めようがない。理系の惨状もね。早稲田政経卒は、
日大法学部にも見下される世の中。仕方がないよ。歴史の流れだからね♪
500東京大学大学院工学系研究科名誉助手 ◆AKUMAI10UU :2006/04/26(水) 19:40:29 ID:jexcQjwp
>>498
何を言う!!!
僕はマルキドサドを山手線の中で読みふけり、
ボーダフォン携帯で常に映画バットマンを凝視し続ける
エリート中のエリート!潤沢に振舞われた血税を
己の知的オナニーの為に容赦なく注ぎ込める選民の中の選民、
東大名誉助手である!!
いつかかならずや博士を取り、
画期的な論文を出し、アカポスをゲットし、
学士会館で嫁を娶り、
退官直前にノーベル賞をもらうのである!

501東京大学大学院工学系研究科名誉助手 ◆AKUMAI10UU :2006/04/26(水) 19:41:54 ID:jexcQjwp
>>499
なんだ君は同人誌作家か。
502早稲田政経政治OB■XsPab3UToI :2006/04/26(水) 19:42:09 ID:zG/Ve21x
>>500
お前こそ、早稲田にとってありがたい存在なんだがw
ニートで一日中2ちゃんに常駐し、早稲田スレを必死に上げてくれているから、
俺たちはスレを探す必要もないわけだw
503エリート街道さん:2006/04/26(水) 19:43:11 ID:TRspNPRm
東大文T&V後期=私立洗顔馬鹿相当=センター数学零点

どう見てもC級です。
本当に有難う御座いました。
504東京大学大学院工学系研究科名誉助手 ◆AKUMAI10UU :2006/04/26(水) 19:44:50 ID:jexcQjwp
>>502
ばか者!我等東京大学の名誉助手が、
日々の研究にいそしむ手を休めて臣民に施している書き込みに、
ありがたいとは何事だ!!!!藻前ら東大に平伏せ!
505エリート街道さん:2006/04/26(水) 19:44:54 ID:aBR2ZEho
政経OBの偽者がいるな。早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI が本物だろう。

506早稲田政経政治OB■XsPab3UToI :2006/04/26(水) 19:46:13 ID:zG/Ve21x
>>504
それにもし早稲田からノーべ賞が出れば、早稲田はオリンピック
金メダルとノーベル賞を同時に出した日本最初の学校ということになる。
東大は金メダルは出してないからねw

 早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大

はこの時点で確定w
507早稲田政経政治OB■XsPab3UToI:2006/04/26(水) 19:58:04 ID:zG/Ve21x
>>505
「早稲田政経政治OB◆XsPab3UToI」の電波強度の凄さがわかったかwww

今日の俺の署名発言は、
全て「早稲田政経政治OB◆XsPab3UToI」オリジナルを
用いたものだwww

誰も勝てないだろうw
508エリート街道さん:2006/04/26(水) 20:14:18 ID:jexcQjwp
>>507

自分が今面白い事した、って悦に入ってるお前が痛すぎ。
高齢童貞だろお前。
509エリート街道さん:2006/04/26(水) 20:16:16 ID:zG/Ve21x
>>508
政経OBは、少なくともお前より面白いw
510エリート街道さん:2006/04/26(水) 20:39:36 ID:5G+YhLQ3
ID:zG/Ve21x
ID:jexcQjwp

上記2名は俺らに凹られてとうとうBSEを発症したようだから触れないように。

政経経済OB

511エリート街道さん:2006/04/26(水) 20:40:23 ID:LZBlnHdc
オーオーわーだー
512エリート街道さん:2006/04/26(水) 21:29:30 ID:BkofhQ8P
>>507
>早稲田政経政治OB■XsPab3UToI:2006/04/26(水) 19:58:04 ID:zG/Ve21x

お前、そのコテで書いたレスは本当に政経OBのコピペだけなのかw
政経OB本人は恥ずかしげもなく、良く出て来られるなあ。>334
513エリート街道さん:2006/04/26(水) 22:37:08 ID:+8njN/11
政経OBって絶対慶応には逆らわないんだよな。

こいつ慶応落ちてるぜwww トラウマになってんだ。
東大は受けることもできなかったから叩けるんだw
514P136044.ppp.dion.ne.jp-61.200.136.44:2006/04/26(水) 23:14:45 ID:C/+oWv33
叩きばかりで情けない。

ゴキブリニートの妬みかよ
515中央大学法学部通信教育課程 ◆1FFABeADGk :2006/04/26(水) 23:26:08 ID:JEy8ZXbG
◆ 歴代司法試験合格者数(1949年〜2005年の累計)

 1 東京大学(6411人)
 2 中央大学(5450人)★
 3 早稲田大(4133人)
 4 京都大学(2867人)
 5 慶応大学(1983人)
 6 明治大学(1082人)
 7 一橋大学( 978人)
 8 大阪大学( 777人)
 9 東北大学( 752人)
10 九州大学( 639人)
11 関西大学( 587人)
12 名古屋大( 556人)
13 日本大学( 518人)
14 同志社大( 489人)
15 立命館大( 423人)
16 神戸大学( 409人)
17 法政大学( 392人)
18 大阪市大( 386人)
19 北海道大( 385人)
20 上智大学( 314人)
516エリート街道さん:2006/04/26(水) 23:33:59 ID:+8njN/11
>>514
早稲田も、いつのまにか慶應にも追い越され、ゴキブリにネタを提供する
学校に成り下がったということですね。
517エリート街道さん:2006/04/26(水) 23:50:55 ID:5Rcxmb1r
ここが政経OBちゃんの所属先だよ。 無給研究員だけどな。 一度見てやって。

http://www.waseda.jp/kikou/lab/lab_m9.html


518P136044.ppp.dion.ne.jp-61.200.136.44:2006/04/26(水) 23:51:52 ID:C/+oWv33
>516 ハァ? お前 恥ずかしく無いか?

一日中2CHに張り付いて嫉妬心丸出しのチンケな叩きしてないで、働けよ ゴキブリオナニート
519エリート街道さん:2006/04/27(木) 00:01:34 ID:tBaOgtOY
>>518
ゴキブリオナニートP136044.ppp.dion.ne.jp-61.200.136.44晒しあげw
520P136044.ppp.dion.ne.jp-61.200.136.44:2006/04/27(木) 08:32:02 ID:L17wBk34
ゴキブリオナニートはあっち逝けよ↓↓↓

●【遊民】早稲田・慶応出身無職者part22
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1143120766/
521エリート街道さん:2006/04/27(木) 20:13:47 ID:Cha6lZ5I
早稲田も慶応も、アホなんだよ!
馬鹿なんだよ!クズなんだよ!
522エリート街道さん:2006/04/27(木) 20:15:58 ID:dCcXgrzU
>>521
2ch学歴板では、圧倒的に早稲田のDQNぶりが際立っていると思われ。
523エリート街道さん:2006/04/27(木) 22:00:50 ID:inBjvXbq
では、国立大学になって、同じ前期日程にしてみたら?w
早稲田を最優秀層が受けると思うのか?

国立早稲田大学
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1146065182/l50
524エリート街道さん:2006/04/28(金) 08:12:14 ID:yaFrvqyV
早稲田板粘着厨の皆さん!きょうも一日早稲田昆布持ちで2chに張り付いて
いてくれたまえ!


525エリート街道さん:2006/04/28(金) 18:27:44 ID:Io/D47Sf
>>524 お前が一番の張り付きオナニートだよ(笑)
ほら http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1121076149/301を見れば判るだろ
526エリート街道さん:2006/04/28(金) 22:59:57 ID:HLb4uVHL
やっと自閉症患者(ID:zG/Ve21x )がいなくなったか。ヤレヤレ。
何が東大助手だw、冗談は精神病院の中で患者同士でやってろ。


527エリート街道さん:2006/04/29(土) 06:49:06 ID:Cv9zH7Jm
>>526
早稲田政経政治OB■XsPab3UToIが貼ってるのは全て
早稲田政経政治OB◆XsPab3UToIのコピペだってさw

本格的な基地外でなければ、あんなレスは創作できないよw
528エリート街道さん:2006/04/29(土) 09:50:55 ID:l495OwZU
いや、ほとんど支離滅裂状態だろ。


529エリート街道さん:2006/04/29(土) 09:52:59 ID:l495OwZU
だって、仮にも東大理系院生が早稲田詩文洗顔の数学苦手なヤシに、
数学の勘違いを指摘されてんだぜ。そりゃ、気も狂うわなぁ。


530エリート街道さん:2006/04/29(土) 13:52:21 ID:GqDYbs5W
バブル時代の早稲田OBの勢いは凄かった
それが今では・・・

政治家では
竹下登 海部俊樹 河野洋平 奥田敬和 三塚博 市川雄一
森善朗 小渕恵三 青島幸男 西岡武夫
と40代50代の若手政治家がゴロゴロいた 
それが今では・・・ 武部 額賀(w

テレビを付けると
久米宏 筑紫哲哉 田原総一朗 露木茂 逸見政孝 大橋巨泉
といった40代50代の若手キャスターばかりがテレビに映っていた
それが現在では世代交代されぬまま・・・

文芸・芸能 文化人では
俵万智 サンプラザ中野 デーモン小暮 和田勉 
といった若手文化人が露出しまくっていた
それがいまでは・・・ くりいむしちゅー・・・他にいたか?
531エリート街道さん:2006/04/29(土) 15:26:06 ID:+RTcBipf

>527-530 お前達 低学歴ニートに批判する権利在るのかねぇ?

ニヤニヤ( ・∀・)http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1121076149/301
532エリート街道さん:2006/04/29(土) 16:02:11 ID:TPgWOeTo
早稲田にだけは負ける気がしない・・・・・上智大学
533エリート街道さん:2006/04/29(土) 16:43:15 ID:+RTcBipf
>532 早稲田に負ける気がしない! には同意だが、下流君・オナニート・生涯扶養家族 の君に他人を批判出来ないだろ(笑)
先ずは消費税(それすら親の金)以外の税金を払い、世帯主となってから、人の事を言え。
今のお前は働いている中卒にも唾吐かれる最低人間だろうが。
534エリート街道さん:2006/04/29(土) 18:27:35 ID:5t8F8ckX
>ID:+RTcBipf
お帰りなさいませ、ご主人さま〜♪

535エリート街道さん:2006/04/30(日) 07:42:28 ID:1EBFC9Ij
早稲田は色んな人がいるからいいのだよ
わかったか。この意味のない差別主義者たちよ
536エリート街道さん:2006/04/30(日) 07:49:02 ID:uNzuZ6ag
>>529
それ、返り討ちにあって下手な英語で火病おこしてた
やつかw
オッサンキモいよ。
537エリート街道さん:2006/04/30(日) 08:31:50 ID:fZE08zsv
結局、東大生ってバカなんだね。
538エリート街道さん:2006/04/30(日) 10:24:17 ID:LjYY3sHO
>>529>>537
そのカキコ、どこにあるの?
539エリート街道さん:2006/04/30(日) 12:17:52 ID:7gGj+Sqf
>>538
 http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1144119707/l50#tag404
上のスレの>>282-350あたりまでにカキコがある。

540エリート街道さん:2006/04/30(日) 12:30:23 ID:3nmAzt9H
>>539
誘導方法を一から学びましょう。
自分でクリックしたか? 意味不明だぞ
低学歴の限界か?
541エリート街道さん:2006/04/30(日) 12:32:59 ID:3nmAzt9H
542エリート街道さん:2006/04/30(日) 12:34:54 ID:XCLz9GCG
おぉ見事
543エリート街道さん:2006/04/30(日) 12:40:37 ID:7gGj+Sqf
>>541
おまえは、ほんとに24時間2ch漬けだね。
反応の速さにビックリするよw。
544エリート街道さん:2006/04/30(日) 12:48:42 ID:3nmAzt9H
>>543 はいはいわろすわろす

何を書いても負け惜しみ(笑)
545エリート街道さん:2006/04/30(日) 12:49:50 ID:3nmAzt9H
>>543 で、作例を元に誘導しないのかW
ニヤニヤ( ・∀・)
546エリート街道さん:2006/04/30(日) 12:50:47 ID:I7JJqbgl
和田さんの98パーセントは慶応ICU上智落ちです。
547エリート街道さん:2006/04/30(日) 13:08:45 ID:GxF4i/eV
落ちじゃなくて、蹴りに決まってるじゃん
548エリート街道さん:2006/04/30(日) 13:41:57 ID:3nmAzt9H
ID:7gGj+Sqfには悪い事をしたかな?
静かになったって事は、己の無知蒙昧を晒した恥ずかしさの余りに【たこ糸】で首吊り自殺でもしたかな(笑)
549エリート街道さん:2006/04/30(日) 14:44:50 ID:XnYrdyCv
権威の学問と呼ばれる「法律学」。
その「法律学」で
東大に対抗する気概、
そしてその力を持つ大学は
中央・上智大学だけであろう。
550屍率の凋落は目を覆うばかりだな!!:2006/04/30(日) 18:05:04 ID:efJMKYxH
代ゼミ偏差値http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1996.html

<私立>  96年 06年 変化 
慶應総合  71 64 ▼7
慶應法律  71 66 ▼5  
慶應経済  70 65 ▼5 
早稲田政治 69 66 ▼3
早稲田法  68 65 ▼3
早稲田経済 68 65 ▼3
慶應環境  68 62 ▼6 

この間で、上位国立は、微増となっているのに
対し、早計の凋落には慰みの言葉もない。
10年前は、屍率の最後の線香花火だったのか?

科目を減らして、上げに上げた、唯一自慢の「偏差値」
も、ついに時間の問題だな!!
しかも、この偏差値は、上位国立の早計蹴りに支えられた
ものだから、入学者の偏差値凋落は、普通に想定して、
マイナス10は硬い。
今後、5年間で、更にどれほど下がるのか??
551エリート街道さん:2006/04/30(日) 18:43:38 ID:DQUf0DeZ
>>548
ID:7gGj+Sqfだけど、何したの?おまえ何かやったの?
静かになったとか無知蒙昧を晒したとか【たこ糸】で首吊り自殺でもした
とか、何のこと??メシ食ってTV見てたんだけど・・・。



552↑↑↑↑↑↑↑↑:2006/04/30(日) 18:43:52 ID:3nmAzt9H
ポチッ ハウスッ!!! 駄目板に帰れ
《ポチのネタ(笑)》

●○●いじめ統一スレッド13●○●○
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1145108665/55-
【遊民】早稲田・慶応出身無職者part22
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1143120766/764-
無職・ダメ板削除議論スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1142885476/32-
【早稲田】2ちゃんねる稲門会【最強】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1144119707/404
553エリート街道さん:2006/04/30(日) 18:46:14 ID:DQUf0DeZ
>ID:3nmAzt9H
52-38=14秒の脊髄反応!
何、こいつ?
直ぐ釣れたし。

554エリート街道さん:2006/04/30(日) 18:53:37 ID:DQUf0DeZ
548 :エリート街道さん :2006/04/30(日) 13:41:57 ID:3nmAzt9H
ID:7gGj+Sqfには悪い事をしたかな?
551 :エリート街道さん :2006/04/30(日) 18:43:38 ID:DQUf0DeZ
ID:7gGj+Sqfだけど、何したの?おまえ何かやったの?
552 :↑↑↑↑↑↑↑↑ :2006/04/30(日) 18:43:52 ID:3nmAzt9H
ポチッ ハウスッ!!! 駄目板に帰れ

おまえ、5時間も俺のこと待ってたの?
おれ、ごろ寝しながら天皇賞のディープインパクト(牡・4歳)
+武豊のTV見てたんだが。そのあと生姜焼き定食
食って、ロンドンから持ち帰った残務整理してたんだが・・・?


555エリート街道さん:2006/04/30(日) 19:17:31 ID:DQUf0DeZ
もう、反応ないの?
じゃぁ、帰るよ。
556エリート街道さん:2006/04/30(日) 20:55:30 ID:0tL2atOC
何故旧帝は早慶にコンプレックスを持つのか?
557エリート街道さん:2006/04/30(日) 21:02:35 ID:vwAd/avP
早稲田が全部悪いわけじゃないんだ
558エリート街道さん:2006/04/30(日) 21:06:44 ID:L0iC0m1k
大学とは?学歴とは?
「早稲田大学」について考えるとそんな疑問が湧いて来ます。
559エリート街道さん:2006/04/30(日) 21:43:04 ID:VkXd5OGC
早稲田は人数多すぎるんだよ。
だから頭が良い人もいれば悪い人もいる。
あと生徒はまあまあでも講師が3流って感が否めない。
俺は早慶上智の学生はみんな頑張った人たちだと思う。
早稲田が劣るのは講師の質かな。通ってて思う。
でもそこまで悪い大学じゃない。
560エリート街道さん:2006/04/30(日) 22:53:38 ID:6XmtkmKq
>でもそこまで悪い大学じゃない。

その”そこまで”って、どこにかかる修飾語なの?
説明を要す。
561証人:2006/05/01(月) 00:10:40 ID:sGFdXnVS
早稲田だと叩かれる? 早稲田在学or卒業 と言うと見下され、物扱いされる!
そりゃあ そうだろ(笑) 2CHに巣食う早稲田って知性の欠片も見当たらない。
以下 参考スレ。総て狂気の早稲田絡み。
これ見て未だ早稲田は優秀だ!!!何て言えたら正気じゃないよ(笑)

☆dame:無職・だめ[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1030255410/301-
☆無職・ダメ板削除議論スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1142885476/1-
☆【遊民】早稲田・慶応出身無職者part22
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1143120766/1-
☆【W】早稲田大学稲門会憩いの場・2【W】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1120839080/1-
☆●○●早稲田いじめ統一スレッド13●○●○
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1145274903/76-78
☆【いじめスレ】おっさんを急かすスレ【早慶無職スレ】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1146113752/1-

562エリート街道さん:2006/05/01(月) 00:16:20 ID:QFQ+1uSU
ん〜、だから早稲田って言ってもあれだけの人数がいるんだぞ?
色んな人間がいて当たり前だよ。
一応それなりに勉強した人が入学するところなんだから
まともな人間だって結構いるもんだよ。
もちろん受験勉強したって馬鹿な奴は沢山いるし
同じ大学に通っていると思いたくない奴だっているさ。
そういうもんだよ。
563エリート街道さん:2006/05/01(月) 00:33:03 ID:sGFdXnVS
あれだけの人数居るから‥‥其が犯罪者多数輩出の理由?
スレ見てみた? 如何にも犯罪者予備郡(既に何かしら‥)って感じで精神に異常有り気だが
564エリート街道さん:2006/05/01(月) 00:44:16 ID:wWuyTXHA
>>563
お前のように、特定の大学に執拗に粘着して煽り続けてる奴の方が、
余程精神に異常があると思うんだがな>>ID:sGFdXnVS
あちこちで>>561をコピペしまくてってさ、
なあ、精神異常者のID:sGFdXnVSクン
どうしてそんなに早稲田に粘着し続けるのかな?
565エリート街道さん:2006/05/01(月) 00:44:40 ID:WtKV3rL/
で、もまいはどこ大なわけ?
566エリート街道さん:2006/05/01(月) 00:45:34 ID:WtKV3rL/
>>565>>563へ。
567屍率の凋落は目を覆うばかりだな!!:2006/05/01(月) 00:45:57 ID:0AQ6qlOv
代ゼミ偏差値http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1996.html

<私立>  96年 06年 変化 
慶應総合  71 64 ▼7
慶應法律  71 66 ▼5  
慶應経済  70 65 ▼5 
早稲田政治 69 66 ▼3
早稲田法  68 65 ▼3
早稲田経済 68 65 ▼3
慶應環境  68 62 ▼6 

この間で、上位国立は、微増となっているのに
対し、早計の凋落には慰みの言葉もない。
10年前は、屍率の最後の線香花火だったのか?

科目を減らして、上げに上げた、唯一自慢の「偏差値」
も、ついに時間の問題だな!!
しかも、この偏差値は、上位国立の早計蹴りに支えられた
ものだから、入学者の偏差値凋落は、普通に想定して、
マイナス10は硬い。
今後、5年間で、更にどれほど下がるのか??
568エリート街道さん:2006/05/01(月) 01:02:38 ID:sGFdXnVS
>564 √\o(^ )釣れた!!!

アホだから良く釣れて面白いんだよ(笑)
569エリート街道さん:2006/05/01(月) 01:08:13 ID:sGFdXnVS

>565 アンタ学部は?
570エリート街道さん:2006/05/01(月) 01:08:31 ID:wuexTCBM
ヒント:KOは二科目入試。
571エリート街道さん:2006/05/01(月) 01:17:10 ID:wWuyTXHA
>>568
マトモな反論が出来ないと、「釣れた」か
煽りの常套手段だな、ヤレヤレ

ネットで大学煽りなんて暗い趣味は止めた方がいいよ、マジで
何の恨みがあるのか知らないけどさ
572571の続き:2006/05/01(月) 01:21:31 ID:wWuyTXHA
>>568
あんたに少しでも理性が残ってるなら忠告しておく
573学閥形成済み:2006/05/01(月) 01:30:17 ID:wuexTCBM
■日立製作所2005年■
◇大学別就職者数◇
@早稲田大学 62
A東京大学 41
慶應義塾大学 41
C東京工業大学 39
D大阪大学 28
E明治大学 24
F電気通信大学 21
同志社大学 21
H九州大学 19
東京理科大学 19


574エリート街道さん:2006/05/01(月) 05:33:06 ID:yW1RnGxR
小梨
575エリート街道さん:2006/05/01(月) 05:54:07 ID:rGPGXt7p
東大文T&V後期=早慶洗顔馬鹿相当=センター数学零点

どう見てもC級です。
本当に有難う御座いました。
576エリート街道さん:2006/05/01(月) 06:47:46 ID:/yLxEWMU
昨年度 司法試験トップであった早大の凋落現象が
明確となった。早大は来年度3年コースの卒業生が
280名前後出てくるが、3年コースのレベルは低く、
合格率は低いだろう。また早大の司法試験の受験生が
毎年東大、慶大の2倍程度いたことによって、トップの座を
保っていたが、今後は同数の戦いとなるため、早大の凋落
は避けられない。
(新司法試験は5月に実施され、1000名前後が合格予定
である。7月末合格発表)

【法科大学院卒業生ベスト15】
1位・・中央・・・・・・・・245・・・・・・・【参考】
2位・・東大・・・・・・・・178・・・・・・・名大・・・29
3位・・慶大・・・・・・・・173・・・・・・・九大・・・14
4位・・京大・・・・・・・・134・・・・・・・阪大・・・21
5位・・立命館・・・・・・105・・・・・・・北大・・・41
6位・・明大・・・・・・・・97・・・・・・・・都立・・・41
7位・・同志社・・・・・・91・・・・・・・・早大・・・20 ※
8位・・法大・・・・・・・・66
9位・・関西学院・・・・66
10位・神戸・・・・・・・・62
11位・一橋・・・・・・・・60
12位・日大・・・・・・・・58
13位・専大・・・・・・・・54
14位・上智・・・・・・・・52
15位・関大・・・・・・・・51
577エリート街道さん:2006/05/01(月) 06:49:31 ID:/yLxEWMU
【代々木ゼミ 2005 偏差値分布50%合格ライン 】

偏差値_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76慶大環境(数学有)
合格者数・5_17_13_16_21_17_・8_・5_・3_・・_・・
不合格者32_24_38_35_26_29_12_・2_・4_・・_・・
-----------------------------------------☆----A72

偏差値_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76早大理工 
合格者数・6_13_15_17_16_10_・3_・2_・1_・・_・・ コンピュータNW
不合格者32_23_14_・3_・2_・・_・・_・・_・1_・・_・・ (数学有)
---------------☆----A59.5


偏差値_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76早大政経
合格者数・・_・・_・・_・・_42_28_14_・7 _・2 _・・_・・経済(数学無)
不合格者・・_・・_・・_・・_79_32_12_・4 _・1_・・_・・
------------------------------☆----A67(数学補正 A62)


偏差値_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76早大スポーツ(数学無)
合格者数・4_17_15_・6_・2_・・_・1_・・_・・_・・_・・
不合格者31_20_13_・5_・2_・1_・・_・・_・・_・・_・・
--------------☆----A58.5(数学補正 A53.5)
578エリート街道さん:2006/05/01(月) 07:42:29 ID:bp77HDaJ
・・・・・・・大学ランキング・・・・・・・

@東大
A京大
B一橋 東工
C阪大 名大 早大 慶大
D東北 九大 神大
E北大 筑波 外語 お茶 上智
F横国 千葉 広島 首都 学芸 農工 ICU
G金沢 岡山 熊本 新潟 阪市 名工 理科 同大
H埼玉 静岡 奈女 電通 九工 工繊 長崎 名市 明治 立教 立命
I滋賀 信州 群馬 茨城 三重 岐阜 徳島 鹿大 青学 中央 関学 学習 津田 法政 関西
579エリート街道さん:2006/05/01(月) 08:32:20 ID:1GVt/h/H
>>529
「早稲田政経経済」おじさんが、確率過程についてさっぱり理解できずに
勝手に勝利宣言しているのが辛くて、見ていられずになったので解説します。
これは、理系や文系、国立や私立といった違いではなく
「落ち着いて論理的に物事を考えられるか」という問題です。
さあ、あなたも賢い早稲田の人なら、「早稲田政経経済」おじさんを
優しく諭してください。


俺271 :エリート街道さん :2006/04/25(火) 22:12:41 ID:mtsQRoVj
>>268
そうだと仮定してみようw
上場企業社長数
東大 217   早稲田 181
上場企業役員数
東大 2415   早稲田 2303
国家公務員1種合格者
東大 488   早稲田 118
中央省庁課長級以上
東大 789   早稲田 29
衆議院議員
東大 104   早稲田 59
国務大臣
東大 8   早稲田 え?1人
都道府県知事
東大 20   早稲田   え?2人

早282 :エリート街道さん :2006/04/25(火) 22:48:15 ID:M4F9wGFn
>>271
その分布関数の微係数を計算してみ。東大<0、早稲田>0となるはずだから。
580エリート街道さん:2006/05/01(月) 08:35:48 ID:1GVt/h/H
俺283 :エリート街道さん :2006/04/25(火) 22:50:59 ID:mtsQRoVj
>>282
ブラウン運動しているものの微分係数を求めても、仕方がありませんよ。

早284 :エリート街道さん :2006/04/25(火) 22:54:26 ID:M4F9wGFn
ば〜か、分布関数がなんでブラウン運動になっちゃうの?

早346 :エリート街道さん :2006/04/27(木) 17:27:14 ID:NSCFx2aU
>>344
なんで将来の選挙結果に話を摩り替えるんだ。もまいは>>271で、
国@合格数t=f(学歴t-1)
である。
過去のデータから見て、従って灯台>早稲田といえると結論を導出してるんだろ?

俺347 :エリート街道さん :2006/04/27(木) 17:34:21 ID:MoWE1t15
>>346
いいかい?たとえば、司法試験合格者の時系列データが
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1144119707/295
にあるわけだが、
(東京大学)/(東京大学+早稲田大学)を確率変数とした時間発展は、
単調増加でも減少でもなく、強いていうならポアッソン過程であることが
一目瞭然だろうがw

↑解説。ここでは司法試験合格者について語ったが、こういう試験や
衆議院議員数は試験や選挙ごとに、ポーン・ポーンと、サッカーボールが
様々な方向に動くように、複雑な運動をする。この動きを、ポアッソン過程と
呼ぶのですよ。平成元年は早稲田の司法試験合格者数は東大に迫っていた。
現在もほぼ同じ。だから、微分係数を無理矢理計算するとほぼゼロ。
しかし、この系はポアッソン過程だから計算に意味がない。
時系列データの平均値をとると東大>早稲田。まあ意味のある指標はそれくらい。

わかったか?w
581エリート街道さん:2006/05/01(月) 08:40:56 ID:1GVt/h/H
本当に、早稲田原理主義者は、人間の屑だ。
三十路を越えても自分の人生に後悔して学歴板に常駐するのは、
まだ理解してやろう。「論理的に完全に負けている」ことについて
スレッドに粘着しつづけることにより「勝利宣言」して印象操作をする。
落ち着いて考えない、お子様や、頭の足りない人たちは騙される。

朝鮮が、日本海のことを「東海」だと、データを捏造して言いつづける
インチキぶりと、そっくりではないか。
仮にも私大トップの名門を卒業した学士として、恥ずかしくないのか?

「高慢な馬鹿」というのは、こういう奴のことを指すのか?
論理的な思考、理性的な判断を捨て去ってしまっても構わないという馬鹿さ。
俺が旅行を楽しんでいた昨日も、この早稲田の馬鹿は
このスレで張り切っていたようだが、なんとかしたらどうだ?www
582エリート街道さん:2006/05/01(月) 08:47:56 ID:8sU+k9LA
>>579-581
早稲田が馬鹿で卑劣なのは、よく知られていることだから、餅つけw
583エリート街道さん:2006/05/01(月) 10:53:27 ID:kjhTT3nu
>>ID:1GVt/h/H
政経経済OBは、変数YとZを単純に時間tで二次微分したら、
東大<0、早稲田>0となる。よって、早稲田>東大が推定できるといってる
のじゃないの?
「司法試験合格者は試験ごとに、ポーン・ポーンと、サッカーボールが
様々な方向に動くように、複雑な運動をする。この動きを、ポアッソン過程
と呼ぶのですよ。」と、あんたが無理矢理離散分布に持ち込もうとしている
ほうがおかしい。確かに、東大の合格者数はポーン・ポーンと、サッカー
ボールが様々な方向に動くように振れているな。でも早稲田の合格者数は
明確な単調増加関数になってるだろ?また、直近2年間のデータを意図的に
外しておくという工作をするとこなんかは灯台生らしくて笑えるな。

時間(t) 東京大学(Y) 早稲田大学(Z)
平成17年度   225   228
平成16年度   226   226
平成15年度   201   174
平成14年度   246   185
平成13年度   206   187
平成12年度   198   140
平成11年度   229   139
平成10年度   213   117
584エリート街道さん:2006/05/01(月) 11:12:08 ID:EDbLE29X
>>583
> 明確な単調増加関数になってるだろ?
なっていませんが。
合格者の総数が単調増加しているだけ。
早稲田と東大との関係を議論する目的に最も相応しい
「比率」は、ポアッソン過程ということ。
早稲田の東大に対する優位性は、20年以上前の方が
10年前より高かったくらいなんだよ。
お前も高学歴なんだから、馬鹿な奴らに騙されるなよww
本当に、馬鹿田だな。

20年前→東大:早稲田=1:0.95
その間20年→東大:早稲田=1:0.5〜0.9
今年→東大:早稲田=1:1.02
585エリート街道さん:2006/05/01(月) 11:14:51 ID:kjhTT3nu

    ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"  u   u i
     | 」 u ⌒' '⌒  |
    ,r-/  <。> < ゚ >|
    l   u   ノ( 、_, )ヽu|  
    ー'    ノ、__!!_,.、| 
    |     |    | |
    |     |    | |
    |     |    | |
    |     |    | |
    |     |    | |
    |     |    | |
    |     |    | |
    |     |    | |
     ∧  u  ヽニニソ  l
   /\ヽ    u  u /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ

合格者の総数が単調増加しているのに、東大は合格者減らしてるのか?想定外。

586エリート街道さん:2006/05/01(月) 11:18:02 ID:Mxi0ERcM
>>585
早稲田も、平成5年→10年にかけて減少しているだろw
減ったり増えたりしてんだよ。で、「どっちが強いか」を
議論したいんじゃないのか?お前はw

「全体を見渡す能力に著しく欠けているのが、私大クオリティ」www

まさにソルジャーに、ぴったりだよなw
587エリート街道さん:2006/05/01(月) 11:19:09 ID:stP6TR3Y
早稲田基地、アフォすぎww
588エリート街道さん:2006/05/01(月) 11:23:26 ID:kjhTT3nu
さ〜て、昼飯何食ってこようかな?また、豪華ランチの牛丼ツユダクだな。
おまいら文系数学でも勉強しろよ。俺は詩文洗顔で数学苦手なんだが。

589エリート街道さん:2006/05/01(月) 11:26:16 ID:ObKJkutK
本当、みっともないなあww
負けは負けと認めろよ。そうしないと、進歩がないぞ?
負け犬には、いつもの生姜焼きがお似合いだよw
590エリート街道さん:2006/05/01(月) 11:38:04 ID:IXpOPdUl
数学ねぇ……政経に
横国経営蹴りやお茶大理学部数学科蹴りがいるのだが
やれば俺の方が数学できるって思ったのが実感
591エリート街道さん:2006/05/01(月) 11:45:26 ID:uJfC7c0P
早稲田の詩文腺癌の病巣は、数学以前の問題なんだよな。
>>579-580で暴かれているような「理性的、論理的な態度」。
これが必要なのは別に数学だけに限らない。
たとえば、歴史において、この態度が欠けていたら
「独島はウリナラ」などと平気で叫べるタイプの人間になる。

要するに、受験勉強以前に、頭が悪いんだよな。
592エリート街道さん:2006/05/01(月) 11:53:40 ID:cVSBSI2D
んで何?
593エリート街道さん:2006/05/01(月) 12:12:17 ID:2YJCTgN2
早稲田3馬鹿おじさんたちは、嘘の宣伝をする、論破されても反省しない、
ファビョったら突然英語を書いて誤魔化そうとする、↓これ最高w
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1144119707/347-360n
など、間抜けな性質(=早稲田の校風♪)を共有している、
学歴板にとって、とても貴重な種族です。

ところで、文系では海外出張したり中国人が職場にいることが、
そんなに感動的なんですか?ww
594エリート街道さん:2006/05/01(月) 19:29:02 ID:iNSh8eUV
知的能力において、
日大:早稲田:慶應:東大の比率は、1:2:3:4だ。 さすがは東大。
595エリート街道さん:2006/05/01(月) 19:42:52 ID:rGPGXt7p
東大文T&V後期=早慶洗顔馬鹿相当=センター数学零点

どう見てもC級です。
本当に有難う御座いました。
596エリート街道さん:2006/05/01(月) 20:39:20 ID:sGFdXnVS
ウォォォォォォォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
死大低学歴>572ID:wWuyTXHAに説教されたァァ〜〜〜〜〜〜恥ずかしい〜 早稲田ごときに‥終りだ‥‥‥‥
話変わるが【‥‥そのあと生姜焼き定食を親に集り
、ロンドンから持ち帰った残飯整理してたんだが・・・?】って何
オナニートの限界か(笑)
597エリート街道さん:2006/05/01(月) 23:11:31 ID:MC3/3WoH
また、気のふれたヤシがひとつ・・・。
598↑↑↑:2006/05/02(火) 00:35:18 ID:WHb20DQU
二つ
599学閥形成済み:2006/05/02(火) 01:16:23 ID:xl9OIP+c

■NTT2005年■
◇大学別就職者数◇
@早稲田大学 59
A慶應義塾大学 33
B東京大学 23
C東京理科大学 22
D電気通信大学 19
E東京工業大学 18
F大阪大学 14
同志社大学 14
H九州大学 12
法政大学 12


600エリート街道さん:2006/05/02(火) 01:27:19 ID:B0zqhe10


日本が大好きだ!


601慶應健闘!!!:2006/05/02(火) 01:29:51 ID:xl9OIP+c

■東京三菱銀行2005年■
◇大学別就職者数◇
@早稲田大学 54
慶應義塾大学 54
B明治大学 51
同志社大学 51
D青山学院大学 43
学習院大学 43
F立教大学 42
G中央大学 39
H関西学院大学 35
I成蹊大学 27
明治学院大学 27


602エリート街道さん:2006/05/02(火) 02:07:34 ID:YygAbJ77
東京三菱銀行では、東大、京大、一橋、慶應が幹部候補生。これ以外は、
ソルジャー。あと、Bの明治以下はほとんどが窓口担当の女子の採用だよ。
603エリート街道さん:2006/05/02(火) 02:08:09 ID:YygAbJ77
東京三菱銀行では、東大、京大、一橋、慶應が幹部候補生。これ以外は、
ソルジャー。あと、Bの明治以下はほとんどが窓口担当の女子の採用だよ。
604エリート街道さん:2006/05/02(火) 02:09:22 ID:9dSi7BKa
和田さんには
金を触る仕事はあんまりやらせたくねえよな。
605みずほと病院に強いW:2006/05/02(火) 02:47:43 ID:xl9OIP+c

■慶應義塾大学2005年度■
◇就職先上位一覧◇
@みずほフィナンシャルグループ 101
A慶應義塾大学病院 60
東京海上日動火災保険 60
C東京三菱銀行 54
DNTTデータ 50
E損害保険ジャパン 45
トヨタ自動車 45
三井住友銀行 45
Hキャノン 43
ソフトバンクBB 43
日産自動車 43



606エリート街道さん:2006/05/02(火) 06:43:21 ID:ErK7crlC
>>605
医学部病院を持っていない早稲田が、また何か頓珍漢なことを書いて
笑われているな。早く国立になれば、医学部を有する「総合大学」について
理解できるようになるのにw
607エリート街道さん:2006/05/02(火) 09:55:12 ID:dq+eTR1C
>>605
倒産した銀行や病院がKO卒を拾ってんだね。納得。
608エリート街道さん:2006/05/02(火) 09:59:21 ID:dq+eTR1C
>>606
KO医学部病院は金儲けのためなんだろ?医は算術とか
言っちゃって。おまいら、なんでもソロバンづくだからな。
KOはなんでも都合の悪い事は隠蔽したがるしな、土嚢とか・・。

609エリート街道さん:2006/05/02(火) 12:35:16 ID:Xctg19rO
お前は横浜国大に落ちて早稲田へいったんだろう
早稲田で仮面してどうするの? おとなしく大衆大学早稲田へ行ってリイーマン
したほうが良くないか? 郷里の中小企業に就職して齷齪働いて万年係長で
一生無難におくったら?
610エリート街道さん:2006/05/02(火) 12:57:43 ID:WHb20DQU
早稲田 プッ 私大でしょ
611エリート街道さん:2006/05/02(火) 13:07:03 ID:CQi4+GeG
>>609
「齷齪」こんな漢字、KOの入試科目には出ないだろ?
612エリート街道さん:2006/05/02(火) 13:08:29 ID:CQi4+GeG
あ〜、腹減った。今日の豪華ランチは何にしようかな〜?
出張も当分ないし・・。

613エリート街道さん:2006/05/02(火) 13:10:34 ID:8Epvo6ou
>>608
慶應病院は赤字なんだが・・
コンプ乙
614エリート街道さん:2006/05/02(火) 13:23:20 ID:BEclXRdp
>>593

感動的なんじゃなくて英語なんて日常って事。
確かな事は、英語が君にとってコンプだということ。
おっさん3人がかりで君を釣ったわけじゃないけど、
正直お前なんかどうでもいい(w
海外出張なんて、TOEIC900いかない奴が行くのはただの旅行ね。
そこらの海外出張とは訳がちがうんだわん。
という早電修のおじさんでした。
615エリート街道さん:2006/05/02(火) 17:12:01 ID:3UAgCSmk
>>614
議論に負けて、いきなりカタコト英語を書き始めて火病を起こしたことの
解説をありがとうw

どうみても、チンケなおっさんの逆ギレでした。ありがとうございます。
616エリート街道さん:2006/05/02(火) 18:19:45 ID:gaLul/js
早稲田ってもっと恥じらいを持つべきだな
617エリート街道さん:2006/05/02(火) 18:27:57 ID:WHb20DQU
早稲田大学稲門会憩いの場・2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1120839080/867-869
618エリート街道さん:2006/05/02(火) 18:28:05 ID:T/RpTrs7
>>616
たしかに。大体、東大ならTOEICじゃなくてTOEFLだろw
619エリート街道さん:2006/05/02(火) 18:33:40 ID:vZmiFeM6
平成11年〜17年の司法試験合格率では、早稲田=地方旧帝。
地方旧帝の合格率は、早慶を大きく越えることもあれば、立教程度の
こともあるが、平均すれば早稲田=地方旧帝。

合格までに大学入学後10年程掛かるので、平成元年〜平成7年の
大学入学者の学力を比べていることになる。

私大バブルの頃、早稲田上位学部である法学部(代ゼミ偏差値68)と
地方旧帝法(代ゼミ偏差値62)が互角ということ。

今は早稲田法の代ゼミ偏差値は65であるが、代ゼミ偏差値59
程度の大学と互角ということだ。

つまり、現時点では早稲田法=千葉法経法=東北経済=北大経済。
620エリート街道さん:2006/05/02(火) 20:02:03 ID:kB45n7Sh
バカだねおまいは、まだ分らないの?合格率なんか比べたって
何の意味があるんだい?大切なのは合格者占有率だっていつも政治OBが
言ってるだろ?妙チキリンなヤシだな?

621エリート街道さん:2006/05/02(火) 20:22:28 ID:kB45n7Sh
>>593
俺の生活環境は、英語と日本語がちゃんぽんに出てくるくらい日常用語化
してるから、どっちの言語を使ってるのか時々自分でも分らなくなるんだょ。
おまいらみたいに場末の町工場(ば)で毎日毎日旋盤回してると日本語と
機械語が同期化するのと一緒だ。海外出張の合間に1秒3.5円の給料を犠牲に
してまで2chにカキコしてるんだから少しは感動しろょ。

政経経済OB
622エリート街道さん:2006/05/02(火) 22:59:17 ID:A2Ku+sqh
>>621
いや。早電修おじさんじゃない、あなたが阿呆なレスをして、
私に完璧にボコられた直後に、あなたが頓珍漢な英語レスをはじめています。
自分で責任をとれよなw
623エリート街道さん:2006/05/02(火) 23:03:14 ID:wiFop/mF
早稲田大学 校舎解体時に石綿散布か?

早稲田大学スレッド154より
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1146227237/

560 :底辺 :2006/05/02(火) 20:47:58 ID:tDzw2Fn5O
やぁ、みんな。オラ底辺。高卒だ。しかも通信だ。
底辺のドロヘドロが口利いてゴメンね。

最近、早稲田大学の敷地内…ほら、10号館辺りで増築工事してるだろう?
底辺のオラはそこで解体の仕事しているんだが、着工してそれなりに時間経つというのに
今日になって床や壁、天井に石綿、ほら、ワイドショーで巷を騒がすワルモノを含有しているって事が判ったんだよ。。
勿論、作業員はそれなりのマスクを最初から着けているし所詮は底辺だからどうって事はない。いつもの事さ。
なんだけど…窓、『全開』なんだよ('A`)

職長の一人として飛散しないよう窓を閉めようとしたんだけど最高権限を持つ親方に怒鳴られ遮られたよ…

解体時に出たクズの搬出に悪影響、効率が悪くなる。閉めるなヴォケッ!

…底辺の底辺たる理由は此処に在る事を結構最近沈殿したオラは悟ったよ。
早稲田の諸学生と近隣住人の方々、ゴメンなさい。
オラのリキじゃ親方大魔王倒せなかった('A`)

コピペじゃないよ。
624エリート街道さん:2006/05/03(水) 01:34:14 ID:Kz/0BUFL
きょう、都内のとある商工会議所へ行ったら、受付の女性でさえ
俺の名前を知っていたな。いきなり名前を呼ばれて”お待ちしてました”
といわれた。
俺みたいな有名人になると下手なことできんな。2chのカキコも
特定されんように気を付けないと。下手なこと書けんな・・・。

政経経済OB
625エリート街道さん:2006/05/03(水) 01:43:58 ID:WeAFwInw
早稲田で地底と互角なのは政経だけ
626エリート街道さん:2006/05/03(水) 01:44:53 ID:WeAFwInw
でもこのスレの政経卒は大したことない
627エリート街道さん:2006/05/03(水) 02:15:13 ID:Q0jx271b
俺は早稲田出身だけどさ。母校が凋落しようと叩かれようと、別にどうでもいいんだよね。ムキになる人の気が知れない。だってさ、

@vs東大・京大・一橋・東工大
…未来永劫、逆立ちしても叶わない

Avs地帝
…そもそも市場が競合しない。早慶の志願者は、たいてい地帝など(単に地理的理由で)気に止めないが、それは地帝志願者も同じ。よって共存共栄が可能。

Bvs横国・上智等
…向こうが逆立ちしても、未来永劫負けるはずがない。そりゃ東大様から見たら目糞鼻糞かもしれないが、早大生は慶大生ほどのプライドを持ち合わせないため、目糞で充分。

Cよって早稲田のライバルは、世間がそうみなしているとおり、慶應義塾のみということになる。実際、近年の早稲田の凋落云々も、慶應との比較で言われている場合が大半。
しかし早慶の人気や偏差値の序列が、シーソーのように入れ替わるのは、世相やスキャンダル等の短気的要因に左右される部分が大きいので、まぁ気にするほどのことじゃない。
628エリート街道さん:2006/05/03(水) 02:22:21 ID:nYFbCHgx

685 :大学への名無しさん :2006/05/02(火) 02:21:51 ID:HFhMAilL0
一浪早稲田政経だけど、浪人するまで5文型の意味わからなかったよ。
629エリート街道さん:2006/05/03(水) 02:22:31 ID:1KoH2c/j
東大文T&V後期=早慶洗顔馬鹿相当=センター数学零点

どう見てもC級です。
本当に有難う御座いました。
630エリート街道さん:2006/05/03(水) 02:22:34 ID:WeAFwInw
でも横国と慶應の方が上。
身内が早稲田だから余計そう思う。
凡才が一年浪人して受かる大学はエリートじゃない。
631630:2006/05/03(水) 02:23:39 ID:WeAFwInw
そんなおれは同やんだけどな。
632630:2006/05/03(水) 02:25:35 ID:WeAFwInw
そんでまた勘違いした挙げ句、長々司法試験の浪人したりするんだな。
悲しいね。
633エリート街道さん:2006/05/03(水) 10:02:36 ID:eoi1jbRo
>>627
概ね理解できるが、@の後ろ3つはいらねんじゃねーか?
634エリート街道さん:2006/05/03(水) 10:07:38 ID:eoi1jbRo
>>627
C・・・「短気的要因」・・・、意図的にこの単語を使ったとしたら
おまいのセンスを認める。
635エリート街道さん:2006/05/03(水) 10:10:38 ID:eoi1jbRo
>>627
よって、永遠のライバル三角関係は、「早稲田ー東大ー慶應」となる。
636エリート街道さん:2006/05/03(水) 10:21:11 ID:eoi1jbRo
>>631
おまいは関西方面の板に専念してればいいと思うが?
637早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/05/03(水) 14:59:24 ID:hE/67wqX
>>624
その気持ちはよく分かる。
俺もリアルでは敵なしで、みんな相手の方から
数多を下げてくるから、めったなことで喧嘩が出来ないのが
欲求不満で2ちゃんに来ている口だよ。
638エリート街道さん:2006/05/03(水) 16:36:56 ID:7c6pi0Y/
>>634
ワロタw
まさに「三十路なのに頭が足りないから短期」=>>637の兄貴w
639エリート街道さん:2006/05/03(水) 18:22:06 ID:354HISFu
読売ウイークリ(2005.12.25)一流100社への就職力
順位*****大学学部
6++++++++慶応院理工
11+++++++上智院理工
16+++++++慶応理工
18+++++++早大院理工
23+++++++慶応法
36+++++++慶応環境情報
37+++++++上智理工
39+++++++慶応総合政策
45+++++++慶応商
46+++++++慶応経済
54+++++++上智経済
58+++++++上智法
60+++++++早大政経
64+++++++上智外国語
72+++++++早大理工
75+++++++慶応文
76+++++++早大法
93+++++++早大商
109++++++上智文
127++++++早大人間科学
143++++++早大教育
158++++++早大院国際情報通信(本庄)
170++++++早大社会科学
180++++++早大第1文
199++++++上智比較文化
209++++++早大院情報生産システム(北九州)
372++++++早大第2文
ランク外++ 早大スポーツ科学
640エリート街道さん:2006/05/03(水) 18:34:14 ID:QkXxj6oy

>>1

僕は早稲田に落ちたので叩けません
641エリート街道さん:2006/05/03(水) 19:02:37 ID:O4/tp1zf
>早稲田に落ちたので

ウソつきなさい。落ちるはずがない。 洗顔で2〜3学部ラクに受かってるんだろ。
642エリート街道さん:2006/05/03(水) 19:36:51 ID:AtYgYBPB
【2006年度大学格付ランキング 文理総合】

S級(上流社会)――――――――――――――――――――――――――――――――
東京大
京都大
A級 (中流社会)――――――――――――――――――――――――――――――――
一橋 東工大 早稲田 慶應大
名大 大阪大
北大 東北大 九州大
B級(下流社会)――――――――――――――――――――――――――――――――
神戸大 筑波大 横浜国立 東京外大 お茶の水 上智
千葉大 首都大 広島 学芸大 国基大
C級(希望格差社会)――――――――――――――――――――――――――――――――
熊本 東京理科 津田女子 金沢 大阪市立 岡山 同志社 電通 東京農工 立教
中央 名工 大阪府立 大阪外大 横浜市立 奈良女子 立命館 九工大 明治
新潟 埼玉 日本女子 学習院 青学 法政 静岡 信州 三重 京都工繊
D級(絶望社会)――――――――――――――――――――――――――――――――
兵庫県立 関学 関大 成蹊 南山 西南 小樽商科
山形 秋田 福島 岐阜 滋賀 徳島 愛媛 山口
長崎 鹿児島 成城 聖心女子 日大 東海
643↑↑↑↑↑↑:2006/05/03(水) 22:28:50 ID:w0PTwrA5
いい加減にウゼェなコイツ
644エリート街道さん:2006/05/03(水) 23:54:15 ID:UIZ6qyQL
>>3
高田馬場。それから、あなたはバカの口は開けないようにしなさい。ものは調べて知ってから口を開けなさい。
645エリート街道さん:2006/05/04(木) 01:05:56 ID:c+yCFnDK
早稲田は数の論理で慶応に勝てるという輩がいなくなったことは喜ばしい
事です。質で大きく劣りますからね。ダブル合格者の大半に見捨てられる
学校を世間では通常「滑り止め校」と呼びますので、この言葉は覚えておい
て損はないでしょう(早稲田をバカにしているわけではなく、偏差値は人間
のごく一部の能力の評価に過ぎませんので、慶応に勝つためには頭脳以外で
早稲田は頑張れば良い訳です)。
さて数の論理の次に申し上げておいた方が良いのは、早慶の歴史です。
東大から早稲田へ覇権が移るまでの間に慶応OBがたまたま政財界に多い
だけという意見がありますが、これは発言者が歴史を知らないだけです。
言うまでもなく慶応は100年以上前から財界に大量のOBを送り込んで
います。三井三菱初め、主要財閥(除住友・野村)に大量に人員を送り込み、
財閥中枢の合名会社TOPを多数輩出しています。また経団連が初めてできた
際、名門企業のTOP20人が理事に選出されていますが、慶応OBは内11
人を占めていました。慶応は今かなり盛り返していると言えますが、明治初期
〜終戦までの約70年近い間財界に君臨していた栄華の時代は遥かに今の上を
行っていたわけです。
一方の早稲田は、地方の地主の次男以下の家督を継げない子弟達が、田舎に
いても生きる糧がないので、東京で一旗あげるべく早稲田の門を叩いたのです
が、政治経済学部で経済を学ぼうと、商学部で簿記を学ぼうと、「財界」から
全く相手にされないことを知ったのは、就職活動時でした。
ちなみに早稲田OBで三井三菱財閥で合名(合資)会社のTOPはゼロ、各
企業でもTOPゼロ、TOPどころか重役すらパーフェクトにゼロです。
終戦までの70年間においては、慶応の評価を100とすれば東大80、一橋
50、早稲田0(というか評価の土俵外)というのが、世間(ホワイトカラー
を指します)の相場でした。経済を一生懸命学んでも経済界にエントリーすら
できない学校を、評価をすることなんて不可能ですよね。慶応と早稲田の差は
昔はその位あった訳です。
646エリート街道さん:2006/05/04(木) 01:11:56 ID:gplMbxyR
こいつケイオーじゃねえだろ ヘンだ
647エリート街道さん:2006/05/04(木) 01:31:48 ID:BIOAQfWZ
>>646
お前もヘンだよw
648エリート街道さん:2006/05/04(木) 09:00:00 ID:uNVhYLi/
>>646
例の偏狭△□、駅○の成りすましじゃねーか?
"政治OBキラー"とかいう病的粘着厨だよ。
時には、東大理系を騙ってる。

649エリート街道さん:2006/05/04(木) 09:06:52 ID:bHYB/Y7B
>>645
その通り、だからこそここまで追い込んだ早稲田は凄い!
50年後は間違いなくNO1
650エリート街道さん:2006/05/04(木) 09:21:36 ID:3s55jQkT
>>648
お前も敵の幻影が強大に見えるという政経OB病だなw
なぜ、自分がボコられたわけでもないのに、幻影を見る?
651エリート街道さん:2006/05/04(木) 09:30:30 ID:uNVhYLi/
>>650
おまいは、矮小にしか見えんのだが・・・。
652エリート街道さん:2006/05/04(木) 09:43:14 ID:uNVhYLi/
早稲田、東大、慶應が、血相変えて互いにののしり合うなんてことは普通じゃ
考えられん。時々、新入生が張り切って何か書込むけど、アホらしいことに
気付いてすぐ収束する。卒業すれば皆学歴勝者組みだろ。
政治OBは、余裕で2chで遊んでるだけだょ。

653エリート街道さん:2006/05/04(木) 10:49:41 ID:8uFDofHz
昔羽振りが良くて、凋落した大学ってのは叩きやすいんだな。
今は早稲田、その昔は横国とか。もうしばらくすると慶應だな。
東京一工みたいに安定しているところは弱みが少ないから叩きにくい。
654エリート街道さん:2006/05/04(木) 11:43:55 ID:qW3x027+
凋落?
凋落の10歩手前かな?
655エリート街道さん:2006/05/04(木) 12:54:11 ID:97r+RJqJ
>>651-652
政経OBも、ついにコテをはずしたのかw
656エリート街道さん:2006/05/04(木) 13:45:31 ID:SspAyZ7Q
>>655
残念だな。あれほどのネタ固定は学歴板では中々でないよ。
657エリート街道さん:2006/05/04(木) 15:19:00 ID:gk7vAsUk
>>654
まだ大丈夫と思いたいのは分かるが、
これから気が付いても手遅れだ。
末期癌か虫歯みたいなもの。
658エリート街道さん:2006/05/04(木) 15:37:04 ID:SXMGr8cW
>>652
そうだね。就職活動のとき、早慶東大は受付で大学名名乗れば、受付嬢は特別会議室
のほうの通路を指差すけど、「群馬大です」、「千葉大です」、「埼玉大です」
なんていうと、受付嬢に裏の出口の方向を指差されるよね。

659けらけら神大医 ◆ryiO3NU69g :2006/05/04(木) 15:38:11 ID:oiHCb9LE
マスターベーションで厄介なのは精液の後始末です。
している最中は興奮していて気にならないのですが、一度射精してしまうと急速に興奮が冷めてしまい、後始末はいつも空しくなってしまうのです。
これは男としては仕方のないことです。


後始末に一番よく使われているのは何と言ってもティッシュでしょう。
ティッシュを四つ折りにしてその中に射精し、後は丸めてゴミ箱に捨てるというのが普通のやり方でしょう。

ただ汚れることを気にしていると楽しめないので、裸になって自分の腹や胸などに思いっきりまき散らすのが一番気持ちいい方法です。
しかし飛び散った精液を拭き取るのにたくさんのティッシュを必要とするのが問題で、あまりティッシュの減り方が早いと家族に怪しまれてしまいます。
またティッシュをゴミ箱に捨てると部屋に匂いが残ったり、ゴミ箱の中を覗かれてマスターベーションしたのがばれてしまう恐れもあります。
かといって水洗トイレに流すと詰まりの原因になりますので注意しましょう。


一番手軽なのはトイレの中で射精してそのまま流してしまうことですが、トイレではあまり楽しめません。
ただ真性包茎の人であれば皮の先を指でつまんで皮の中に射精し、そのままトイレに行って中にたまった精液を捨てるという裏技が使えます。
私は真性包茎だった頃、この方法をよく使いました。
660エリート街道さん:2006/05/04(木) 15:46:32 ID:SXMGr8cW
けらけら神大医って童貞だったのか?
661エリート街道さん:2006/05/05(金) 10:26:40 ID:s/4P95Fm
 ___
   /   \ 志ある香具師は東大へ。
  /   / \ \   ;;,,.....  シュー   幸せな生活送りたい香具師は総計へ。
 |    е  е    |   :;;;:;;;,....,.      京大?投稿?宮廷?なにそれ?
 |    )●(   |    "'';;::..''_,  | |   これが真理。
 \   ▽    ノ      /\ \||
   \_U   /        |\| ̄|=| |コ=
.  /   ̄ ̄\        |\|  |, | |
                  \.|_|, | |

662けらけら神大医 ◆ryiO3NU69g :2006/05/05(金) 10:34:28 ID:9qyEkllf
>>660ニヤニヤ
663エリート街道さん:2006/05/05(金) 16:16:46 ID:/gXSJFDM
☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/05/01(月) 00:35:37 ID:dk3dRIsX0
国立に行くために無駄な血と汗を流す必要はない
文理どちらかを早い段階から絞り、教科数は三つに厳選して
効率よく勉学にはげみ、早計へ進学しリアルを充実させることが求められる
金がねーから国立だとか貧乏のふりしてんじゃねーよ氏 ねよ
そんな貧乏なら500円シューズはって携帯投げ捨てろやはげ
                                     ヽヽ
      ___                         ──┐ |  |
    /     \      、i,,                   /  |  |
   /   / \ \ 、,.i,,.;:"'  ゙`´ー,"、-.,, 、  ∬      ノ    ノ  ┐
   |   ( ) ( )    |"            ゙ ヽ  ・〜       ヽヽ   .┴
   |    )●(   |       /     ,イ  ゙i         ──┐ |  |
   \    ▽    ノ      (    ノ,;(`;、ノ ∬  〜∞     /  |  |
     \_U   /  ゙i-、_,v-ーヽ、 く ;;゙、;;;';)          ノ     ノ  ┐
         ̄ ̄|  |       ヽ、 ).;!':;'.ノ  ∫          ヽヽ     ┴
          ,ノ  ノ        __ノ ノ,;:(;,:;( ∬         ──┐ |  |  |  |
         (__,ノ        (_,ノ´,;";:・':;'゙`ヾ            / . |  |  |  |
                        ゙;"''∵ ' :"‘          ノ    ノ    ノ


664エリート街道さん:2006/05/05(金) 17:19:53 ID:2SqInsv0
☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2006/05/05(金) 02:51:55 ID:vPP6Prq00
    ___
   /     \医学部は、なんというかおめーら夢見すぎだと
  /   / \ \   ;;,,.....  シュー 勤務医とか、ショボイ開業医とか
 |   ( ) ( )    |   :;;;:;;;,....,.明らかに帝都リーマソより稼ぎ悪い
 |    )●(   |    "'';;::..''_,  | |
 \   ▽    ノ      /\ \||
   \_U   /        |\| ̄|=| |コ=
.  /   ̄ ̄\        |\|  |, | |
                  \.|_|, | |


665エリート街道さん:2006/05/05(金) 22:30:38 ID:INbxYFTI
>>658
早稲田の奴として、お前の感覚は正常だ。
すなわち
東>京>一工>地底・早慶
という序列を前提にものごとを考えているだろう。

先日、逝ってしまった「早稲田政経政治OB◆XsPab3UToI」は
早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大
という主張をしていたから、ボコボコにされてしまったw
666エリート街道さん:2006/05/05(金) 23:22:36 ID:GjEx44Ar
>>665
地底は北大、九大、東北大あたりは除いといたほうが良い。
667エリート街道さん:2006/05/05(金) 23:32:24 ID:6JgEN9Zp
>>666
その辺は地方だけど、名古屋とか大阪は地方じゃないから。
668エリート街道さん:2006/05/06(土) 10:27:36 ID:4xpNq6c2
名古屋もどうだかな?旧帝と名乗れるのは、東大、京大、阪大までだろ。
どっちにしたって、東大行かないヤシは早慶以外考える必要なし。
無駄な努力して京阪いっても、三教科詩文洗顔の早慶と同等の評価しか
得られない。



669エリート街道さん:2006/05/06(土) 11:48:06 ID:+mO78e7v
>>666-668
だからお前らまとめて、「地底・早慶」という括りなんだよw
理系では地底>早慶。文系では早慶>地底。
地方では地底>早慶。東京では早慶>地底。
医学部がない早稲田は格下。しかし、総合力で北大に負けるわけではない。
だから、まとめると同じ穴の狢なのだよ。

いい加減に喧嘩はやめろよw
670エリート街道さん:2006/05/06(土) 14:34:52 ID:jQLiQNwV
>>669
おめーは迷える子羊。子羊救済age。
   ___
   /   \ 志ある香具師は東大へ。
  /   / \ \   ;;,,.....  シュー   幸せな生活送りたい香具師は総計へ。
 |    е  е    |   :;;;:;;;,....,.      京大?投稿?宮廷?なにそれ?
 |    )●(   |    "'';;::..''_,  | |   これが真理。
 \   ▽    ノ      /\ \||
   \_U   /        |\| ̄|=| |コ=
.  /   ̄ ̄\        |\|  |, | |
                  \.|_|, | |



671エリート街道さん:2006/05/06(土) 21:23:53 ID:xxUf6fK6
>637
リアルで敵なし
笑わせるな 井の中の蛙め
672エリート街道さん:2006/05/06(土) 22:09:39 ID:UY2qZ4xR
>>671
こいつは、もうボコボコにボコられて引退したんだから、
叩くなよw
死んだ者は叩かない、それが日本人の美徳だ。
あいつは半島の人間だったがな。。
673エリート街道さん:2006/05/06(土) 22:11:36 ID:/7I05TRb
政治OBは現在ハワイで島巡りしてます。
674エリート街道さん:2006/05/07(日) 01:28:35 ID:nWURXfLy
ニートに旅行に行くカネも希望もあるわけない
675エリート街道さん:2006/05/07(日) 01:30:07 ID:nWURXfLy
おそらく樹海巡りだろ
676エリート街道さん:2006/05/07(日) 11:31:41 ID:56NIMxdT
  〇    _,. - ‐‐ - .,,_
  (、ノ,. '"        `ヽ、
  ))             ゙、
      ヒャッホウ!!>>637
677エリート街道さん:2006/05/07(日) 11:49:43 ID:LF+qkrOf
>>669
理系も 早計≧地底 だよ
678エリート街道さん:2006/05/07(日) 12:13:06 ID:kmSzikGB
>>677
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1145068268/345-348n
メーカーでの学閥について、電機以外はダメダメです。

もちろん、研究でも地底以下です。
679エリート街道さん:2006/05/07(日) 19:44:43 ID:nX+D2lat
ファンの皆さん、
政経OBは明日ハワイから戻って来るそうです。
680エリート街道さん:2006/05/07(日) 19:51:05 ID:4eqrBL+R
平成11年〜17年の司法試験合格率では、早稲田=地方旧帝。
地方旧帝の合格率は、早慶を大きく越えることもあれば、立教程度の
こともあるが、平均すれば早稲田=地方旧帝。

合格までに大学入学後10年程掛かるので、平成元年〜平成7年の
大学入学者の学力を比べていることになる。

私大バブルの頃、早稲田上位学部である法学部(代ゼミ偏差値68)と
地方旧帝法(代ゼミ偏差値62)が互角ということ。

今は早稲田法の代ゼミ偏差値は65であるが、代ゼミ偏差値59
程度の大学と互角ということだ。

つまり、現時点では早稲田法=千葉法経法=東北経済=北大経済。
681エリート街道さん:2006/05/07(日) 20:02:40 ID:AOSptrgJ
ご苦労さん。
682エリート街道さん:2006/05/07(日) 21:00:44 ID:srZWIZLR
>>679
学歴板は厳しい。彼の主張は、もはや時代遅れ。
今のトレンドは「早稲田なき後の慶應vs一橋」、これだね。
683エリート街道さん:2006/05/07(日) 21:03:52 ID:ZmGBcUch
>>682
トレンドなんて80年代の言葉だよw
684エリート街道さん:2006/05/07(日) 21:12:06 ID:WwLdp590
>>683
「早稲田」も80年代の言葉だよw
685エリート街道さん:2006/05/07(日) 21:12:41 ID:MDxiVB+Y
>683
じゃあ今はなんていうのよ
686エリート街道さん:2006/05/07(日) 21:16:09 ID:nX+D2lat
>>685
だからさぁ、>>682は「アベック」世代で、>>683は「カップル」世代つ
ことだぉ。

687エリート街道さん:2006/05/07(日) 22:15:26 ID:u/KkqQxs
アメリカではすでに州が51あるために日本で言う旧帝が51個存在する訳になる。まさに無名地獄。

日本の州導入で先を行くアメリカを見れば分かる。
688エリート街道さん:2006/05/07(日) 22:17:02 ID:UkTVFrsL

以下大生版某駅弁スレよりコピー
(一部改変)


俺は早稲田社学、弟はココ(伏せておく)の法学部。
俺は私立。 弟は国立

正直負けたとおもっているよ。
689エリート街道さん:2006/05/07(日) 22:21:22 ID:F6jmEHq6
>>687
日本に州は10個前後しか出来ないだろw
現実から逃げるなよ、校友よ。

ここはいっそのこと「国立早稲田大学」になろう。
690エリート街道さん:2006/05/07(日) 22:22:14 ID:ucx4+Fls
それはつまらねーんだよ!
691エリート街道さん:2006/05/07(日) 22:22:55 ID:ucx4+Fls
>>688 へのレスです。
692エリート街道さん:2006/05/07(日) 22:24:43 ID:u/KkqQxs
10個の州が出来たら10個の旧帝が出来る。
今ですら知らないよ旧帝。
693エリート街道さん:2006/05/07(日) 22:27:46 ID:UkTVFrsL
北海道
東北
東大
名古屋
京都
大阪
九州

+は
新潟 岡山 徳島?
694エリート街道さん:2006/05/07(日) 22:59:17 ID:eEco8TA1
>>693
だから、国立早稲田大学です。
695エリート街道さん:2006/05/08(月) 00:36:24 ID:vuRtD6wJ
 早稲田の新入社員はまず入学後に内部進学者や指定高連中のあまりの
馬鹿さに唖然とすると聞く。内進や指定高連中は明らかに言動のレベルが
低いらしいのだ。
早稲田では、試験合格者と無試験合格者の間に大きな亀裂があり、うまく
仲間になれない現象が発生している。試験入学者は浪人が多く、無試験入
学者は現役が多いという年齢差もあるが、やはり心理的な壁が大きいのだ。
早稲田大学の学生の中にも、下位学部の乱立や内進落ちこぼれ入学、指定高
乱発などに対する不満が非常に大きいことを、早稲田関係者は理解すべきだ。
商業主義に走るな。早稲田関係者よ。
696エリート街道さん:2006/05/08(月) 00:37:30 ID:ecReikt6

以下大生版某駅弁スレよりコピー
(一部改変)


俺は早稲田社学、弟はココ(伏せておく)の法学部。
俺は私立。 弟は国立

正直負けたとおもっているよ。
697エリート街道さん:2006/05/08(月) 01:00:21 ID:Z0QtRd20
>>695-696
おまいら、そんなことより自分の出身校が来年定員割れしないよう祈って
たほうがいんじゃねーか?

698エリート街道さん:2006/05/08(月) 01:02:42 ID:ecReikt6
そんなことより中途退学者減るように祈れば?
699エリート街道さん:2006/05/08(月) 06:53:06 ID:n97aVg5r
          東大 早大 (2004年入試)

三輪田学園高  0  11
十文字学園高  0  13
城西大付城西  0  15
富士見高校    0 18
東京純心女子  0  23
明学東村山高  0  10
跡見学園高校  0  20
都立小川高校  0  10
日本大学第三  0  15
都立三鷹高校  0  18
高輪高等学校  0  10
山脇学園高校  0  10
都立国際高校  0  36
江戸川女子高  0  32
都立飛鳥高校  0  12
都立城東高校  0  11
都立小金井北  0  10
錦城高等学校  0  17
実践女子高校  0  12
國學院高校    0 16
佼成学園高校  0  21

700エリート街道さん:2006/05/08(月) 15:13:52 ID:Ng2KVts+
5/3、14:00以後、政経政治OBが行方不明な件。
701エリート街道さん:2006/05/08(月) 16:01:14 ID:VSr5t0JG
生きづまりから樹海に行ったんだ。 そっとしとこう。
702エリート街道さん:2006/05/08(月) 16:02:28 ID:gKP8FChg
なんでどんなバカ高校からも多数入れるバカ早慶が一工地帝と並ぶかが理解できない…w(笑)ゲラゲラ
703エリート街道さん:2006/05/08(月) 17:31:05 ID:Hz5f2SYa
神戸は街のイメージで大分得してる。
それに一橋の兄弟分ということで地底以上のイメージがあるよ。

関東では「旧帝国大学」なんて普通、言う機会がないからなあ。
東大は東大であって「旧帝国大学」であるという認識はなし。
一橋・東京工業・横国・外大・御茶・首都大・筑波・明治・立教・学習院・成蹊・成城・ICU・中央法・慶應・上智等
地底以上の非旧帝大学・非国立大学がいくらでもあるから「旧帝国大学」が偉いなんて認識は全くないね。

 とにかく関東人・東北人(特に福島)は大阪が大嫌いなんだよ。
その点、阪大には同情するよ。
そんで京都・神戸・奈良は好きだから。関東人は。
大阪人のえげつなさ・民度の低さが大嫌いなんだよ。



704エリート街道さん:2006/05/08(月) 19:41:18 ID:cb7mWY9Q
>>702
>早慶が一工地帝と並ぶかが理解できない

現実をみろや、ハゲ。
おめーの上司は何処大卒が一番多いんだ?
705エリート街道さん:2006/05/08(月) 20:08:11 ID:ecReikt6

以下大生版某駅弁スレよりコピー
(一部改変)


俺は早稲田社学、弟はココ(伏せておく)の法学部。
俺は私立。 弟は国立

正直負けたとおもっているよ。
706エリート街道さん:2006/05/09(火) 00:00:00 ID:6v/WRTs/
新潟大学法学部と早稲田大学法学部。

新潟大学法学部と慶応大学法学部。

画数もレベルもほぼ互角だな。
707エリート街道さん:2006/05/09(火) 00:05:40 ID:CJGg5c+x
ん、というか早稲田にはかつては色んな人種がいて
地底蹴り早稲田下位とか、東大落ち早稲田教育なんてのもいて
一概に上位と言われる早稲田政経の洗顔より頭悪いなんて言えなかった
んだよな。だから、ピンキリなんで早稲田が出来るか出来ないかなんて
言えない。日本人が優秀な民族かどうかなんて話と同じじゃ。
708エリート街道さん:2006/05/09(火) 00:27:05 ID:vTAWb+S5
人生やり直したい方はこちら
東京大学文学部 学士入学試験 ↓
http://www.l.u-tokyo.ac.jp/guidance/gakushi_pr.html
これで学歴コンプからも解放され熟睡できるだろう。
709エリート街道さん:2006/05/09(火) 00:30:45 ID:+KB6cmsw
政経・理工は早稲田の看板だが、
入学してホントに実力つけるのは
その他の学部のほうが多いように
思う。

710エリート街道さん:2006/05/09(火) 00:40:29 ID:x3ZKgSXA
早稲田は大学としておもしろい。いろんな人間がいる。卒業して夢追ってニートになるなんて素敵じゃない。

変に学歴にこだわり早稲田じゃ満足できないという方は他大学へどーぞ。東、慶でも行ってください。
711エリート街道さん:2006/05/09(火) 00:51:02 ID:+KB6cmsw
>>710
それが真理。


712エリート街道さん:2006/05/09(火) 00:52:04 ID:+KB6cmsw
Waseda-manにとって、東大、慶應などどーでも(ry・・・。


713エリート街道さん:2006/05/09(火) 01:15:47 ID:x3ZKgSXA
時代は早稲田だね。

早大生諸君。自由奔放に、強く、逞しく生きていこう!
在野精神万歳!
714エリート街道さん:2006/05/09(火) 01:17:32 ID:bRXWalGi
>>712
いまでもワセダマンって使うのか?
715エリート街道さん:2006/05/09(火) 04:26:56 ID:peqWcOLC
政経OBはどうしたんだろう?
716エリート街道さん:2006/05/09(火) 10:21:28 ID:nYmw9/su
今も昔もWaseda-man
717エリート街道さん:2006/05/09(火) 10:22:36 ID:nYmw9/su
政治OBは社内でアク禁になったのかな?
718エリート街道さん:2006/05/09(火) 10:25:40 ID:rngTwT1P
程博士授与件数
9位 広島大  339件
10位 筑波大  285件
12位 千葉大  243件
13位 岡山大  230件
14位 東京医科歯科大  201件
15位 新潟大  177件
=====国立大学とゴキブリ私大の壁================
16位 慶応大  162件    ←学生数2万7971名(日本で5番目に大きい大学)
17位 早稲田大  151件   ←学生数4万2173名(日本で2番目に大きい大学)
719エリート街道さん:2006/05/09(火) 10:27:15 ID:uy/5kGI2
ぷぷ
課程博士と世界の大学ランキングって
驚くほど一致してるね

やっぱ私大は家畜だったね

ぷぷ
720エリート街道さん:2006/05/09(火) 10:34:09 ID:afHcPouY
そーやって数やデータにこだわる人は早稲田来なくていいよ

国立にこだわる人は国立へどーぞ     それだけの話。

まぁそのかわり早稲田の楽しさを一生体感できないがな



721エリート街道さん:2006/05/09(火) 10:36:40 ID:BN+qqNYO
>>717それだw
722エリート街道さん:2006/05/09(火) 10:36:41 ID:bRcvPkiC
実際、世界の大学ランキング(英国THES、上海交通大学世界大学学術ランキング)
では
早稲田は山梨大や宇都宮大よりも下だったよ

世界の有名大学や知識人からは総計などの私大は家畜扱いだからな
723エリート街道さん:2006/05/09(火) 10:40:38 ID:BN+qqNYO
政経OBも、言いたいことがあったら携帯電話でも駆使して書くしかないなw
それも、親に取り上げられちゃったのかな?

これまでのように、長文を書くことも、常時現われてデマを撒き散らすことも
出来なくなってしまったなw

お前がくたばった今となっては、他の奴等は電波強度的には雑魚同然だから、
叩き甲斐がないというもの。

まさに、早稲田最強の電波の没落w
「普通の大学になります」by早稲田
724エリート街道さん:2006/05/09(火) 14:44:21 ID:/vM+ekdt
>>723
な〜んだ、結局おまいも政治OB隠れファンだったつことじゃねーか。

725エリート街道さん:2006/05/09(火) 14:48:54 ID:BN+qqNYO
>>724
もちろんだよ、愛してるよw

一言書くと逆ギレして何レスも連投していた奴が懐かしいww
726エリート街道さん:2006/05/09(火) 15:08:49 ID:vuRqPRv9
早稲田人気ありすぎて困る
727エリート街道さん:2006/05/09(火) 16:57:27 ID:aWdAmY50
>>725
なんかわかる気がする
728エリート街道さん:2006/05/09(火) 17:26:47 ID:SdNjKrcH
>早稲田の楽しさ

これが早稲田のすべてだね。
「先楽後憂ライフ」というか、4年間のお遊びの代償を一生払い続ける人生。

ま、どう生きようとそれもいんじゃない。 酒と女楽しめよ。
729エリート街道さん:2006/05/10(水) 08:29:11 ID:yqg3cQ6W
早稲田って本当に楽しいの?
730エリート街道さん:2006/05/10(水) 08:34:50 ID:irh0uavF
楽しいよ〜。表参道みたいだよ〜。


731エリート街道さん:2006/05/10(水) 14:56:13 ID:pqgxn0mK
学生時代がワセダOBたちにとって、人生の頂点なんだよ。 あとはオマケのように虚ろに過ぎていく。
732エリート街道さん:2006/05/10(水) 23:22:30 ID:QFLelDqr
政経政治OBがいないと楽しさ半減だな。
733エリート街道さん:2006/05/11(木) 09:28:38 ID:awfejMmz
>>731
おれは在学時代が虚ろだったが、社会人になったら俄然リア銃になったぞ。
早稲田大学のブランドがこれほど強力だとは思ってもみなかった。東大・慶応
といい勝負してんじゃないかな?
京大・阪大はじめ地底・駅弁なんかまったく目じゃない。w




734エリート街道さん:2006/05/11(木) 09:32:40 ID:c5zWSi1e
>>732
733くらいが意気がっている早稲田の標準だ罠。
東大と慶應に勝とうとはしない。
735エリート街道さん:2006/05/11(木) 11:21:54 ID:ONUi085b
>>733のカキコには少し情けなさがにじみ出てるな
TはまだしもKにも負けてること認めちゃってる
736エリート街道さん:2006/05/11(木) 11:25:38 ID:b0RSTV4W
俺早稲田生だけど、
慶応≧早稲田
ってのは合ってると思うが、
慶応は過大評価されすぎ
早稲田は過小評価されすぎ
だと思う。今は慶応の時代だからしょうがないのかな。
737エリート街道さん:2006/05/11(木) 12:20:07 ID:1JgDILPy
■ 広末涼子 裏口入学顛末記 ■
〜〜ご入学から退学勧告まで〜〜
http://www.geocities.jp/keisukeinoue2001jp/

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

奴は地元の中堅校・土佐女子を中学受験して落ちてる。
優等生キャラで売り出すこと自体、かなり無理があるよ。

元総長(前・文学部長)の小山宙丸先生が学会の後の懇親会で漏らしてくれた情報。
広末サイドは当初あつかましくも、第一文学部にネジ込ませてくれないか、
と持ちかけてきた→文学部教授会で一同激怒
→「一文では一芸入試もやってないので」と穏便に拒否
→学内の「さる方」の手引きで教育学部の国文で手を打つことにした
…そうです。もう「時効」だと思われますので…。

神・酒井政利
出席者40人ほどのジミ婚をした広末に対し酒井政利さんは
「こういうスタイルが好きなんでしょう。それか、裏口が好きだとか・・・早稲田とか」
とコメント・・・(~_~;)・・・やばすぎるってそれ・・・(~_~;)。(2時ドキッ!)
738エリート街道さん:2006/05/11(木) 12:20:45 ID:mF6yBScj
東大 京大 一橋 東工
―――――――――――<一流の壁
早稲田 慶応
739エリート街道さん:2006/05/11(木) 22:06:38 ID:NDeVopSV
>>735
誰かが他スレで言ってたが、東大や慶應のブランドってそれなりに存在感が
ある。早稲田はそれほどでもないと思っていた。が、社会に出てみて感じたのは、
早稲田ブランドも東大・慶應にひけをとってないということだ。早大卒のおれと
しては意外だったよ。

740エリート街道さん:2006/05/11(木) 22:09:34 ID:gAy7y8j4
東大文T&V後期=早慶洗顔馬鹿相当=センター数学零点

どう見てもC級です。
本当に有難う御座いました。
741エリート街道さん:2006/05/12(金) 12:38:35 ID:qoqThgbn
政経政治OBがお隠れになって久しいが、誰かどこぞやの板で大活躍してる
のを見かけた者はいないか?

742エリート街道さん:2006/05/12(金) 12:39:38 ID:S+ioYBfJ
全国大学ランキング確定版
【S1】:東京大
【S2】:京都大
【A1】:東工大 一橋大 早稲田 慶應大
【A2】:東北大 名古屋 大阪大
【A3】:北海道 神戸大 九州大
【B1】:筑波大 外語大 上智大
【B2】:お茶大 横国大 首都大 千葉大 
【B3】:広島大 阪市大 国基大 理科大
【C1】:学芸大 熊本大 金沢大 岡山大 電通大 農工大 同志社 立教大
【C2】:名工大 工繊大 阪府大 阪外大 横市大 奈良女 九工大 津田女 明治大 中央大 立命大
【C3】:新潟大 埼玉大 静岡大 信州大 三重大 学習大 関学大 青学大 法政大
743エリート街道さん:2006/05/12(金) 12:55:22 ID:rsm3kbEZ
政経OBのおじさん正気に戻ったの?
744エリート街道さん:2006/05/12(金) 13:14:53 ID:xZXVytkq
〜研究力評価の指標〜
◆文部科学省 平成18年度 『科学研究費補助金』(=科研費) 採択率・採択件数上位機関一覧

         採択率(%) 採択件数
1 一橋大学   61.3     49
2 学習院大   43.9     25
3 東京外語   40.7     33
4 奈良先端   35.5     82
5 青山学院   34.8     46
6 京都大学   33.8     983
7 東京大学   33.7     1,089
8 法政大学   33.6     42
9 松本歯科   32.1     35
10 福島大学  31.5     35
11 早稲田大  31.5     225
12 東京工業  31.3     316
13 同志社大  31.0     52
14 慶応義塾  30.4     253
15 宮崎教育  30.0     15
16 大阪教育  29.3     34
17 電気通信  28.9     61
18 龍谷大学  28.9     28
19 京都薬科  28.8     19
20 首都大学  28.8     128
21 大阪大学  28.7     762
22 立教大学  28.4     29
23 東北大学  28.4     778

注)研究機関除く。
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/04/06042509/007.pdf
745エリート街道さん:2006/05/12(金) 13:17:43 ID:cf8dQ71s
くっそー
管理職なんか就きたくないぽ
毎日残業してリストラされて一生を送る
そんな人生嫌ぽ
俺はカネは無くとも芸術家として熱く生きていきたいぽ

早稲田はそんな貴方を待っています
746エリート街道さん:2006/05/12(金) 13:25:57 ID:i6Gw+iig
俺は東海大学政治経済学部だけど、早稲田の政治経済学部にも引けを取らないと確信している。
日本に政治経済学部と言えるのは早稲田と東海と明治だけ。
早稲田の政経に落ちた人が東海の政経に来る。
多分、何らかの理由で早稲田が嫌いな奴もいるから、早稲田政経レベルの人間が
東海大の政経に6割くらいは来ているはず。
そう考えると、俺は東海大の政治経済学部に入学して本当に良かったと思う。
747エリート街道さん:2006/05/12(金) 13:31:39 ID:swC+/pMI
【A1】:東工大 一橋大 慶應大
【A2】:名古屋 大阪大 早稲田 
【A3】:東北大 神戸大 九州大 外語大 
【B1】:北海道 筑波大 上智大 理科大
【B2】:お茶大 横国大 首都大 国基大  
【B3】:千葉大 阪市大 阪外大 広島大   
748エリート街道さん:2006/05/12(金) 13:47:20 ID:xZXVytkq
〜研究力評価の指標〜
◆文部科学省 平成18年度 『科学研究費補助金』(=科研費) 採択率・採択件数上位機関一覧

         採択率(%) 採択件数
1 一橋大学   61.3     49
2 学習院大   43.9     25
3 東京外語   40.7     33
4 奈良先端   35.5     82
5 青山学院   34.8     46
6 京都大学   33.8     983
7 東京大学   33.7     1,089
8 法政大学   33.6     42
9 松本歯科   32.1     35
10 福島大学  31.5     35
11 早稲田大  31.5     225
12 東京工業  31.3     316
13 同志社大  31.0     52
14 慶応義塾  30.4     253
15 宮崎教育  30.0     15
16 大阪教育  29.3     34
17 電気通信  28.9     61
18 龍谷大学  28.9     28
19 京都薬科  28.8     19
20 首都大学  28.8     128
21 大阪大学  28.7     762
22 立教大学  28.4     29
23 東北大学  28.4     778

注)研究機関除く。
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/04/06042509/007.pdf
749エリート街道さん:2006/05/12(金) 21:41:21 ID:VxwEzKvk
>>746
そう思ってれば。
750エリート街道さん:2006/05/13(土) 05:46:32 ID:DzY6IRbC
また性犯罪!
751エリート街道さん:2006/05/13(土) 11:08:18 ID:17bAD/TY
田舎から出てきた学生には、都会の刺激は強すぎるのかな?
それにしても、何かあると待ってましたとばかりに早稲田叩きが
始まるね。一体君らはなんでそんなに早稲田を叩きたいの?
その叩く心境を知りたい。

@早大生
752エリート街道さん:2006/05/13(土) 11:29:36 ID:Vck5Prz6
>>1みたいな
解読不能の理論を展開するオナヌー学生が消滅するまで
753エリート街道さん:2006/05/13(土) 22:57:26 ID:2NONdY+Y
【いじめスレ】粘着貼り付け蛆ポチが言い訳【早慶無職スレ】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1146113752/35-36 http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1146113752/47-
754エリート街道さん:2006/05/13(土) 23:10:13 ID:IXQpx5NV
早大生が女児に猥褻行為で逮捕されたな。相手は出会い系で知り合った10歳と14歳だって。
755エリート街道さん:2006/05/13(土) 23:25:14 ID:Gd6edVR9
早大では「年齢で差別しない」のが伝統です。 女でさえあれば。
756早稲田大学人間科学部人間情報科学科 ◆Waseda/Ag2 :2006/05/14(日) 00:09:50 ID:vFKk9yOu
俺は10才から13才 迄が限界だな
少し膨らみ始めた胸とパイパン!!!!萌えるにゃ〜〜
大人の女って馬鹿にされそうで何か怖いんだよな
757エリート街道さん:2006/05/14(日) 00:44:46 ID:5fZLieor
>>756
こいつはSSSだなw
758エリート街道さん:2006/05/14(日) 10:44:03 ID:FdqTPijQ
【関西の受験生の流れ】

1)超優秀組(京大80%以上合格確率)       早慶 ⇒ 東大 ⇒京大後期
2)京大合格確率60%〜80%(関西志向)     同志社 ⇒京大⇒京大後期
3)京大合格40%〜60%以上確率          同志社 ⇒京大 ⇒阪大後期
4)京大合格率30%以下(京大受験無し)      関西学院⇒同志社⇒阪大⇒神戸大後期
5)同上(文系は神戸大の方が上)           関西学院⇒同志社⇒神戸大   
6)同上(理系は大阪大の方が上)           関西学院⇒同志社⇒大阪大
7)大衆大学コース                    関西⇒立命館⇒同志社⇒神戸、大阪府立


【東京圏の受験生の流れ】 
1)東大合格確率80%以上               東大のみ
2)東大合格確率40%〜60%(数学不得意)    慶大法、文、経済B⇒早大(政経、法)⇒東大文1、2,3
3)東大合格確率40%〜60%(数学得意)      慶大経済A、商A ⇒ 東大文1,2,3 
4)東大合格確率 30%以下(東大受験無し)    早慶(法、経済、商) ⇒中央(MARCH)⇒一橋(文系コース)
5)東大合格確率 30%以下(東大受験無し)    東京理科大⇒早慶⇒東工大⇒横浜国立、千葉、首都大(後期)
6)一橋受験コース (東大合格率30%以下)    早慶⇒一橋⇒横浜、筑波、千葉、首都(後期)
7)東工大受験コース(東大合格率30%以下)    東京理科大⇒早慶理工⇒東工大⇒横浜、筑波、千葉、首都(後期)
8)国立医学部受験(千葉等 地方国立)       早慶理工 ⇒国立医学部⇒地底理系(後期)  
 (東大合格率:50%以上)
 
759エリート街道さん:2006/05/14(日) 11:31:53 ID:vFKk9yOu
【いじめスレ】粘着貼り付け蛆ポチ>758が言い訳【早慶無職スレ】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1146113752/35-36 http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1146113752/47-
760エリート街道さん:2006/05/14(日) 11:33:57 ID:PQJ/4sg/
>>746 早稲田政経落ちて、どうしても政経行きたい奴なら明治政経行くだろ。
おれ早稲田政経だが東海大学なんて頭の片隅にも思い浮かばなかったぞ。
つか東海の政経行くぐらいなら社学に行きますww笑
761エリート街道さん:2006/05/14(日) 11:49:48 ID:u6sEbXZt
>>746
当会政経にいくのは拓殖政経にいくのと同じくらい勇気がいるな。
762エリート街道さん:2006/05/14(日) 20:15:49 ID:vuQICnWL
国士舘政経だろう。
763エリート街道さん:2006/05/14(日) 21:16:12 ID:mkW381pT
東海政経=拓殖政経=国士舘政経



764エリート街道さん:2006/05/14(日) 22:04:47 ID:9snlz4DE
国士舘政経では、大人は好きだが、少女買いなど前例も無し。 
765エリート街道さん:2006/05/17(水) 10:25:06 ID:TCbJZX4u
ほりえもんは語る
「九州大学なんて行ってもどうにもならんですよ。
 将来出世しょうと思ったら、東京の大学に行くのが当然ですよ。
 東京の大学ならどこでもよかった。でも私立はお金がかかるから国立に
 したんです。九州大なら明治のほうがよほどいいですよね。」

766塾生さま:2006/05/17(水) 11:21:36 ID:EdCJqx4s
<また早稲田か>

日テレアナウンサー隠し撮り=女子高生スカート内、起訴猶予に−横浜

 JR横浜駅構内で今年2月、女子高生のスカート内を隠し撮りしたとして、
神奈川県警が日本テレビの男性アナウンサー(26)を県迷惑防止条例違反容疑で
書類送検していたことが17日、分かった。男性は今月2日付で起訴猶予処分となった。 

767エリート街道さん:2006/05/20(土) 01:08:10 ID:ElkHDdBV
こちらもよろしく
【威風】早稲田政経政治OBを讃えるスレ【堂々】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1144111777/12n-

768エリート街道さん:2006/05/20(土) 12:33:32 ID:WTnzbyKU
いまのところ私は臆病者だ。

私はもっぱら君らー学歴板の敗残兵ーに加担して、スキャンダルとゴシップで
君らを引き立たせ、時間で苦痛と怨念を薄める。日ごと数行の誉め言葉を、
少なからず多からず、自惚れる程度に包み込んで君らに投げ掛ける。“君らは
数学が出来るんだってね?”、”君らは五科目受験したんだってね?”君らは
それを見て泣いたり歌ったり、醒めているのか酔っているのか、知って
いるのか知らぬのか、死にたいのか生きたいのか正体不明になる。君ら
全ての者に生存欲を持たせるのが私の狙いだ。

まだ君らを絶滅させる勇気は私にはない。私は依然臆病者だ。

@早大生


769エリート街道さん:2006/05/20(土) 15:34:29 ID:kwbJkDvN
塾生さまのレスは面白くない。
770エリート街道さん:2006/05/20(土) 18:37:04 ID:Xszlue4S
理論経済学の素養

旧帝上位≧慶大経済A>>上智経済(数学必須)>早大政経(地歴受験の洗願バカ)
                                  ↑
                      入学後も数学が必須でない!
771エリート街道さん:2006/05/20(土) 18:55:16 ID:Rmxe8mz9
経済学科は以前は数学が必須だったらしいよ。
772エリート街道さん:2006/05/20(土) 20:05:36 ID:yb2hBjC3
■『Yomiuri Weekly直近版大学特集人気企業就職率』
@慶應9.5%A上智8.1%B早稲田5.4%C立教3.9%D学習院3.8%E東京理科2.7%F同志社2.4%G青学2.1%H中央2.0%I関学1.8%J立命1.6%K法政1.4%
★明治1.4%

■『サンデー毎日2005年5月17日号人気企業275社就職率』
@慶應11.7%A上智9.1%B早稲田7.4%C立教4.0%D同志社3.1%E中央2.4%F関学2.3%G青学2.2%H立命2.0%
★明治1.9%J法政1.8%

■『エコノミスト2005年7月12日号就職率ランキング』
@立命78.1%A同志社74.1%B関学73.7%C慶應73.2%D立教72.9%E青学60.4%F関西71.3%G早稲田68.7%H中央67.7%I法政67.3%
★明治62.3%

■『AERANo.12一流企業就職率首都圏版総合職に絞った採用率』
@慶應12.45%A上智8.86%B早稲田7.82%C立教4.12%D中央2.39%E青学2.30%
★明治2.11%G法政1.76%

■平成17年度司法試験合格率(合格者10名以上)
@慶應4.37%A早稲田4.24%B上智3.83%C同志社3.62%D立教3.51%E中央2.49%F関西2.46%G関学2.18%H立命2.10%I法政1.99%J青学1.84%K日大1.30%
★明治1.26%

■平成11〜17年度司法試験平均合格率(累計合格者10名以上)
@慶應4.25%A上智3.69%B早稲田3.46%CICU3.16%D同志社2.31%E立教2.28%F中央2.02%
G学習院1.90%H関学1.83%I南山1.76%J関西1.62%K青学1.51%L立命1.42%
★明治1.34%N創価1.31%O京産1.25%P日大1.13%Q法政1.09%R成蹊1.08%S専修0.97%21近畿0.61%
773エリート街道さん:2006/05/20(土) 22:20:14 ID:3ZubNbb1
昨年度 司法試験トップであった早大の凋落現象が
明確となった。早大は来年度3年コースの卒業生が
280名前後出てくるが、3年コースのレベルは低く、
合格率は低いだろう。また早大の司法試験の受験生が
毎年東大、慶大の2倍程度いたことによって、トップの座を
保っていたが、今後は同数の戦いとなるため、早大の凋落
は避けられない。
(新司法試験は5月に実施され、1000名前後が合格予定
である。7月末合格発表)

【法科大学院卒業生ベスト15】
1位・・中央・・・・・・・・245・・・・・・・【参考】
2位・・東大・・・・・・・・178・・・・・・・名大・・・29
3位・・慶大・・・・・・・・173・・・・・・・九大・・・14
4位・・京大・・・・・・・・134・・・・・・・阪大・・・21
5位・・立命館・・・・・・105・・・・・・・北大・・・41
6位・・明大・・・・・・・・97・・・・・・・・都立・・・41
7位・・同志社・・・・・・91・・・・・・・・早大・・・20 ※
8位・・法大・・・・・・・・66
9位・・関西学院・・・・66
10位・神戸・・・・・・・・62
11位・一橋・・・・・・・・60
12位・日大・・・・・・・・58
13位・専大・・・・・・・・54
14位・上智・・・・・・・・52
15位・関大・・・・・・・・51
774エリート街道さん:2006/05/20(土) 22:22:02 ID:gGGU4Kg6
早稲田wwwwwwwwwww
775エリート街道さん:2006/05/21(日) 15:32:31 ID:v//tRja2
三島由紀夫賞、おめでとう。
http://www011.upp.so-net.ne.jp/furukawahideo/
776エリート街道さん:2006/05/21(日) 15:33:17 ID:O/iQsczx
NEWSが無勉強で入れる早稲田www
777エリート街道さん:2006/05/21(日) 15:40:07 ID:frt7ALOd
>>776
おまえは猛勉強しても入れない早稲田。
778エリート街道さん:2006/05/21(日) 15:41:08 ID:emKSuswx
早稲田はどんなアホでも一年勉強すれば入れる
779エリート街道さん:2006/05/21(日) 15:41:37 ID:O/iQsczx
>>777一橋ですが何か?w
お前はNEWSと同レベルのおつむってこったなwワセダ君w
これだから私大卒は卑しくて嫌なんだよなw
780エリート街道さん:2006/05/21(日) 15:43:51 ID:frt7ALOd
>>778
一年間勉強するのって大変だよ。
遊びたい年頃だから。
781エリート街道さん:2006/05/21(日) 15:44:46 ID:emKSuswx
>>780
ハァ?世の中なめてんのか?早稲田らしい発言に爆笑wwww
782エリート街道さん:2006/05/21(日) 15:47:13 ID:frt7ALOd
>>779
>お前はNEWSと同レベルのおつむってこったなwワセダ君w

NEWSって頭悪いの?
783エリート街道さん:2006/05/21(日) 15:47:28 ID:O/iQsczx
NEWSといい、広末といい、そのまんま東といい、
なぜこうもワセダには低脳芸能人が簡単に入れちゃうんだろうなw
784エリート街道さん:2006/05/21(日) 15:48:03 ID:O/iQsczx
悪いかどうかは知らんが「学力」で言ったら
明治駒沢並みだろww
785エリート街道さん:2006/05/21(日) 15:48:47 ID:frt7ALOd
>>781
田辺けんゆうって知ってる?
786エリート街道さん:2006/05/21(日) 15:52:38 ID:FrSEosuP
>>779
一橋大学卒業生の会の名称は何だ?
787エリート街道さん:2006/05/21(日) 15:55:52 ID:FrSEosuP
答えないと詐称とみなすぞw
788エリート街道さん:2006/05/21(日) 16:00:32 ID:FrSEosuP
如水会を知りませんか?
へんな一橋大生ですねw
789エリート街道さん:2006/05/21(日) 16:05:33 ID:gzWnPjkP
あのさ〜・・・
一橋のキャンパスも同窓会の名前もホムペいきゃ記載されてんだからさ

もっと内部の情報出させなよ、どうせどっちも詐称だろうけどw
790エリート街道さん:2006/05/21(日) 16:10:04 ID:K2/Njijj
君子の交わりは淡きこと水の如し
小人の交わりは甘きこと蜜の如し
だっけ?
俺は高卒だから間違っていると思うけど。
791エリート街道さん:2006/05/21(日) 16:25:10 ID:XCUC1Niz
所詮このスレに書かれているのは、早慶詐称している受験生と東京一工詐称の
駅弁との間の会話文にすぎない。

本物の東京一工早慶はいない。
792エリート街道さん:2006/05/21(日) 16:34:44 ID:OQ2OSOUf
「博士の愛した数式」を著した小川洋子も早稲田だな。
早稲田はすごい。
793エリート街道さん:2006/05/21(日) 16:37:07 ID:wUtQdz2c
『実力で見た日本の大学最新格付け理系』中村忠一著
ーーーー全国国公私大学理系学部の総合評価ーーーー
(教育力、研究力、就職力、経営力、学生募集力の計、100点満点)
97点東大(2A)、京大(2A)
96点東工大(2A)、名大(2A)、阪大(2A)
94点東北大(2A)、九大(2A).
91点慶應大(2A)
89点北大(2A)
85点早大(2A)、筑波大(2A)

-----------ここまでが一流(2A)-----------

83点電通大(A+)
82点東京農工大(A+)
81点神戸大(A+)、豊橋技科大(A+)
80点長岡技科大(A+)

----------ここまでが準一流(A+)----------

79点東京都立大(首都大学東京)(A)
78点千葉大(A)、広島大(A)
77点東京理科大(A)
76点岐阜大(A)
75点金沢大(A)、岡山大(A)、大阪府立大(A)

■■この板に来ても恥ずかしくないギリギリの学歴■■

74点九工大(A-)、横浜国大(A-)


理系なら総計にはいかねーよな、普通ww
794エリート街道さん:2006/05/21(日) 16:44:39 ID:IdabF5Ic
ほりえもんは語る
「九州大学なんて行ってもどうにもならんですよ。
 将来出世しょうと思ったら、東京の大学に行くのが当然ですよ。
 東京の大学ならどこでもよかった。でも私立はお金がかかるから国立に
 したんです。九州大なら明治のほうがよほどいいですよね。」


795エリート街道さん:2006/05/21(日) 16:47:12 ID:XCUC1Niz
地方は終わったな。

=潰れた大学、潰れかけの大学=
?潰れかけた大学
?○広島安芸女子大
?経営学部の単科大で定員は195人
?四年制にしてから1年半
?入学者
?2000年 32人   
2001年 38人
?納入金が入らず、運営資金が減る。
?地元の金融機関にも融資依頼を断られる。

796エリート街道さん:2006/05/21(日) 16:50:49 ID:xONGZVts
>>790
君子の交わりは淡きこと水の如し
小人の交わりは甘きこと醴の如し
797 :2006/05/21(日) 16:51:52 ID:HnoU1M3S
ホント童貞チンカス野郎ばっかりだな。
俺東大出てるけど、まわり見てても東大以外は猿だな。
798エリート街道さん:2006/05/21(日) 16:52:02 ID:xC6bUjmB
Fランクは早くなくなったほうがいいよ
799エリート街道さん:2006/05/21(日) 16:54:53 ID:XCUC1Niz
>>797
 ↑
「東京一工詐称の駅弁との間の会話文」の例。

800エリート街道さん:2006/05/21(日) 16:55:35 ID:xONGZVts
>>797
もう少し気のきいた嘘をつけw
801エリート街道さん:2006/05/21(日) 17:00:24 ID:XCUC1Niz
痴呆の時代は終わったな。

経営難に陥った広島女子商学園は、専門学校を経営する学校法人の参画を得て
再建へ乗り出す。これまで全国の短大で目立った経営の行き詰まりが、四年制
大学でも表面化。少子化に伴う「冬の時代」の到来という現実を示した。

経営難の要因は、大学経営の損益分岐点を下回る定員割れに尽きる。広島女子
商学園は、資産を上回る借金は抱えていない。だが、担保にする約四ヘクター
ルの敷地を所有していても、金融機関は融資に乗り出さなかった。不良債権処
理に追われる金融機関の融資引き締めが、他法人からの支援を迫る形となった。


802エリート街道さん:2006/05/21(日) 21:56:38 ID:cJ8JvIVh
粘着貼り付け師
ポチ(さとうまさひこ)HOST:P136044.ppp.dion.ne.jpネタ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1146113752/47 http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1146113752/135
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1145108665/1-2
※埼玉県 八潮市 伊草団地
【 さとう まさひこ】 (メガネ 、不潔な吹き出物、)

0489-96-7*7*

四浪後 早稲田社学。
姉に風俗で働いて貰い学費を捻出。

卒後 無職。バイトで塾講師となるが、幼児への性的悪戯が露呈し解雇。

三十路を過ぎた今は2ちゃん 三昧の引き篭り。
803エリート街道さん:2006/05/21(日) 22:01:51 ID:uJbwDlLM
なんだかんだでスーフリ事件が尾を引いてる感はあるね。
804エリート街道さん:2006/05/21(日) 22:10:14 ID:ieLwN7zV

            -,---γ''''''''--_
          /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
         /  ;;; ;;;;;; ミミミミミミミミミ \
        ( (( ( ( ( ( ( (   ミミミミミミミミ从ミ
       ///ノノノノノノ从   ミミミミミミミミミヽミ
       //ノノノノ 〓〓ノ   〓〓ミミミミノ从
       ノノ;ミ;ミミ -=・=-   -=・=- ミミノ从
        ミ;ミミミ      |      |ミミミ      や り た く な っ た ら
         .ミミ从            /ミミ
  .        ミミ:|. ヽ  . ∨    / |ミミ         や っ ち ゃ い な
           ミミ  !  ー===-'  ! ./ミミ   
           ミミヽ     ̄   ノミミ
                 −−   

     .   和 田 大   v s    携  大
805エリート街道さん:2006/05/21(日) 22:20:41 ID:3F5TvJ1n
早慶
,.ノ:::゙:::::':::::::::::::::::l!::::. .:/ l .ト、.    ,. 、.    ,  、  ,  :}
`ヽ、:::、:::::::::ヽ、::|゙、::::::l-、l / l::  / ヽlヽ,   l! ', ゙, ゙, ノ゙
   'i::!:::::::::::|'"` ヽ、', '゙  /;:、-'゙ ,.、‐''" ヽ, ノl ,   ゙ !
    l'゙i:::::::::::'r' _,.-‐‐,,、  ''"    ,. ,.--、. '".//::.  }
   l!r\::::::| ィ'゙l‐'゙:::rl`       ,ィ'゙-'゙::lヽ '゙l::::::: ,. /  
   ゙'、、゙iヽ、l ヽ'----'‐       ‐'---'- .,'/!/ l/    
    `ヽ、,_,          l        ,:'_/゙  '゙   
      |;l、:'、         ,          ,'‐'゙    人間は学歴だけじゃないよ・・
      '゙ 'ヾ゙:、     .,,___    /
        <'l`ヽ、    ,___,    ,.-'゙ 
地底
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::::ヽ    
 /:::::::::::::::/ .|::://∧::::ノ    ヾ:::::::::::::ヽ  
 |::::::::::::::/  |/ |ノ  |/      |:::/ヾ::::|  
 |:::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;      ;;;;;;;;;;;;; V .|:::::|
 |::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ:::|
 | ::=ロ  -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::|
 |:::/丶      /ノ  ヽ      / ヽ|  
 |/  `─── /   ` ───    .|    
...|         (●_●)        .|    人間は学歴だけじゃないよ・・
..|           l l          |  
.|       .__-- ̄`´ ̄--__      .|
|         -二二二二-        |.
.\                     /

806塾生様:2006/05/22(月) 20:05:16 ID:WQFEjvJQ
<2チャンねらー諸君に告ぐ> 
おまいら 例えば吉祥寺にはデパートが5つあるわけよ。
 デパートってのは地方ではどんどん撤退・倒産してるわな。
なぜなら、地方には所得の高い層が減っちゃってるから、
そして人口そのものが減ってるから。 
そんでなあ地方都市でデパートが5つある都市って
全日本には東京23区以外存在しねえんだよ。
大阪でさえ、心斎橋そごう・大丸が撤退しただろうがあ。神戸でさえハーバーランド阪急が撤退して
2つしかねえだろう。京都は三つだ。
 そんでなあ、おまいら吉祥寺ってのは何市だかわかるか?俺はしらない。
そんなどこにあるのかよくわからない東京の西のほうにある街に
5つもデパートがあるって、すごくねえ?デパートが存在するって事は
ヒンターランドの経済力・購買力・高額所得者の人口規模をあらわしてるわけよ。
さらに八王子やら立川やらにそれぞれ2つだか3つぐらいあるわけよ。
 それでおまいらの政令指定都市的感覚の広さで言えば
八王子・立川あたりは300万人位いるわけよ。
一体全体これのどこが田舎なんだよ?????????

おまいら一回も東京来たことねえだろ????
SSSのネガティブキャンペーンにこれ以上踊らされるんじやねえぞ。
中央たたきより和田マスコミたたきのほうが俺たちには重要なんじゃねえのか?
これ以上和田マスコミを野放しにしていていいのか?


<追伸>
塾生様は中央大学とは無関係です。
807エリート街道さん:2006/05/22(月) 20:12:36 ID:ZfYndF/X
>>806
勉強になりやした
808エリート街道さん:2006/05/22(月) 20:15:52 ID:Q87xbz2I
>>806
関西方面にはやけにくわしいなぁ。
809塾生様:2006/05/22(月) 20:17:47 ID:WQFEjvJQ
<追伸>
塾生様は神戸大学とは無関係です。
810エリート街道さん:2006/05/22(月) 20:19:33 ID:Q87xbz2I
吉祥寺を知らない時点でafoかと・・。

811エリート街道さん:2006/05/22(月) 22:01:49 ID:xjYlFEjp
>>806
4M+西武で、名古屋栄は普通に5つありますが。
高島屋も入れたら6つですが。
812エリート街道さん:2006/05/22(月) 22:06:19 ID:bGKp9sTu
早稲田大学校歌

1 (スーフリを称える)
都の性欲 早稲田の森に
聳ゆるチンポで 我等が暴行
我等が日頃の 抱負を知るや
真珠の性芯 魔羅の直立
現世を忘れて 食う女多数
輝く我等が 逝くテク見よや
早稲田 早稲田 早稲田 早稲田
早稲田 早稲田 早稲田

2 (広末を称える)
東西巨根に 噴き出す潮
一つに絡みつく 大島国の
大なる胎児を 作りて辞める
我等が逝く手は 恥じらい知らず
辞めても久遠の ヨガりの声は
普く天下に 轟きしかん
早稲田 早稲田 早稲田 早稲田
早稲田 早稲田 早稲田

3(中西代議士を称える)
あれ見よかしこの 襟元の奥は
心の故郷 我等が乳房
まぐわり感じて 人が変われど
掴むは同じき 巨乳の光
いざ声揃えて 汁トロトロに
我等が母校の 名をば晒さん
早稲田 早稲田 早稲田 早稲田
早稲田 早稲田 早稲田
813早稲田親衛隊:2006/05/24(水) 00:56:59 ID:la9Jj3tf
女とデートする奴はワセダじゃない!
814エリート街道さん:2006/05/24(水) 02:27:10 ID:3KzXe1ic
そうだ!
女を犯したり、手鏡で下から覗いたり、路上で乳を揉んだりするのが早稲田だ!
815エリート街道さん:2006/05/24(水) 02:30:53 ID:nQHxLWbA
861 :○○社 :2006/05/24(水) 02:26:50 ID:xBorhgRN0





             学歴板で俺にぶちのめされた雑魚どもがコンプのあまり受験板にきましたが、
             精神病患者なのでリハビリのためにも生暖かく見守ってあげてください。


816エリート街道さん:2006/05/24(水) 09:01:59 ID:rWZIL3Fb
>>813-814
ホントのところ、
d女のヒトと口聞けないくらい臆病者だょ。

@早大生
817エリート街道さん:2006/05/24(水) 10:50:21 ID:vsnMyLjm
>>816
そっか、早大生はシャイだから、思いを上手く伝えることができずに、
犯したり覗いたり路上で揉んだりするのね。
818早稲田親衛隊:2006/05/24(水) 13:00:27 ID:la9Jj3tf
大ボラ吹かなきゃワセダじゃない!
819エリート街道さん:2006/05/24(水) 13:38:21 ID:vsnMyLjm
>>818
そして、潮を吹かせなきゃ早稲田じゃない!
820エリート街道さん:2006/05/24(水) 16:44:02 ID:ucFdvZ2O
早稲田にあこがれないひといないよ

大人の女って恐いし
822エリート街道さん:2006/05/24(水) 18:51:30 ID:3KzXe1ic
>>820
それが今となっては、
「ワセダ」=「性犯罪予備軍」
というのが世間の評判だ。
>>822
間違ってはいないね

男なら女体が好き!!! これ本能 !!!
只、早稲田は理性が低い者が多いから本能が勝ってしまうだけだよ。
まぁ 早稲田って事で諦めてよ
824エリート街道さん:2006/05/24(水) 21:05:10 ID:1j0VnWKu
Yomiuri Weekly (2005.7.10)
就職ランキング
1位 ⇒ 一橋
2位 ⇒ 慶應
3位 ⇒ 東京工業(大学院まで出て、この就職力だから効率は悪い)
4位 ⇒ 東京
5位 ⇒ 京都
6位 ⇒ 上智
7位 ⇒ 国際基督教
8位 ⇒ 早稲田 (就職希望を出していない学生が3割以上もおり、実態は30位以下)
825塾生様:2006/05/24(水) 21:09:22 ID:AGPxPPPZ
>>824
登校行ったらメーカーしか入れないしな。
一橋が突出してるな。就職お宅大学じゃねえのか?
826エリート街道さん:2006/05/24(水) 21:46:06 ID:I17AuWyZ

>>824-825はダイアルアップのポチの自演かよ
827エリート街道さん:2006/05/24(水) 22:13:12 ID:WRKY06Q1
要するに、早稲田の化けの皮がはがれたっていうことだ。

早稲田には「反骨精神」「貧乏」「根性」みたいなイメージがあったけど、
そのイメージに近い実情を持っているのは、実は国立大生の方だしね。
早稲田の実情は、慶応と大差無いボンボンボンクラだらけなんだよ。

大富豪の田中真紀子が、実情とは正反対の庶民派のイメージで売っていたけど、
結局は化けの皮がはがれて失墜したのと同じだろ。

事実とは正反対のイメージで売るっていうのは、悪質で汚い方法だよな。
「俺たちはボンボンだ」と開き直って団結した慶応マフィアに負けるのも
当然だし、イメージ戦略は最初は成功したとしても結局のところ事実には
敵わないんだから、どうしても徐々に早稲田の中途半端さが表に出てきて
しまう。

早稲田なんてもうダメだよ。
828塾生様:2006/05/24(水) 22:21:10 ID:AGPxPPPZ
目白の数万坪の家に住んでて
庶民はないだろう。
ただのわがままばか娘だろう。
婿どのがどんだけ人格者なんだよ。


総計なんてもう、絶対言ってくれるなよ。
829エリート街道さん:2006/05/24(水) 22:28:32 ID:dBnJs1wV
総計‥
830早稲田親衛隊:2006/05/24(水) 22:45:34 ID:la9Jj3tf
周りは認めなくともエリート風吹かしてこそのワセダなり。
831エリート街道さん:2006/05/24(水) 23:27:19 ID:Ku/VcuRj
最近、早慶詐称する椰子が増えたなぁ。みんな早慶に憧れてんだ。無理もねーよな、
東大・早慶以外大学らしい大学って日本には無いからな。今俺シンガポール
だけど、こっちのビジネスマソも東大・早慶以外日本には大学は無いと思ってる
やしばっかだよ。名刺にWaseda Univ.(BA)と肩書き付けて置くだけで仕事が
はかどる。CNNでトルコで爆発あったこと報じてるな。テロじゃなければ良いが。
俺もテロリストのターゲットにされないように気を付けなきゃ。おまいらは相変わらず
四畳半で2ch三昧か?

政経経済OB

832エリート街道さん:2006/05/24(水) 23:30:58 ID:pudZxXp8
また変なのが沸いてきた
833エリート街道さん:2006/05/24(水) 23:40:03 ID:4upJx/9r
早稲田固定がまた増えてきたね。
834塾生様:2006/05/24(水) 23:41:47 ID:cBiiLkUf
とにかく和田マスコミは
和田さんが上位に来る
データしか記事にしねえからなあ。
役に立つ大学で
和田さんが一位て、あんた誰が信じるよ?
田舎の高校生以外によ。
 おまけに和田精神外科医もその尻馬にのって
和田さんはなぜ役に立つ大学1位なのかって
和田さんをほめまくり。自分が本を大量に書けるのも
和田マスコミに覚えがめでたいからと、はっきりやつは自覚している。
本当にやつは情けないやつだよ。内容も本を大量に書きすぎて
むちゃくちゃ薄くなってるし、中谷(和田出身)の本みたいだ。
巨船やら純一やら東やら
本当に和田出身者ってのは中身が薄っぺらいやつが多いね。
所詮和田マスコミに簡単にだまされるやつらだからなあ。
みんなまともな人間は和田マスコミに辟易してるぜ。


835エリート街道さん:2006/05/25(木) 09:30:27 ID:TBBqcaqB
今日は早朝からやけに蒸し暑いな。窓の外側に露がびっしり張り付いてる。
エアコンが効いてるからだな。さぁ、バイキング朝食でも食ってくるか。
ウェートレスはかわいい子が多い。ここには生姜焼き定食はないだろな?
レストランまで、ロビーが広くて迷うな。ルームサービスのおばはん
たちのおしゃべりがうるさい。女3人そろえばカシマシいのはどこでも同じか。
俺の泊まってる5つ星ホテル
   ↓
 http://www.shangri-la.com/singapore/shangri-la/en/index.aspx

政経経済OB
836エリート街道さん:2006/05/25(木) 16:32:51 ID:kqXaDAaR
(1)
6月1日から、「早稲田大学」の学生証を公衆の面前で提示する行為が
公然わいせつの罪に問われることになりました。

(2)
職場などにおいて、女性に対し「俺、早稲田出身」などと発言することは、
女性の羞恥心を煽り、精神的苦痛を与える「セクハラ行為」となります。
837早稲田魂血盟団:2006/05/25(木) 20:43:48 ID:E9hQNFFt
ワセダに痴情事件が多いのは、情熱と愛情と自由と覇気がある副作用にすぎない!
838エリート街道さん:2006/05/25(木) 20:44:59 ID:NjArtVaJ
モノレールで通学しているとなんか空を飛んでいるようで通学が
すごく楽しい。広々とした景色を眺めていると心の安らぎになるし、
絶好の思索の場にもなる。僕はいつもここで、学んだことを本を
開かずに反芻している。
たとえば法律の条文を空で言ってみたり。モノのおかげで六法の
条文はほとんど暗記してしまった。
思索に飽きたころちょうど大学の駅につく。するともうそこは美しい白亜の
校舎だ。僕はこの繰り返しの学究的な生活を心より愛している。
839エリート街道さん:2006/05/26(金) 03:07:31 ID:ozkJQB2E
>>837
・・・。
840エリート街道さん:2006/05/26(金) 08:26:37 ID:Y98lbwjE
>>838
都電荒川線は空中を跳んでたっけ??

841エリート街道さん:2006/05/27(土) 10:24:24 ID:1owKbZe/
学歴で次の首相を占うと、本命は福田になる。
福田の支持者は、森、青木、山崎の早稲田閥、自民党幹事長の武部(早大)
も最近小泉を見限りつつある。同じく早大閥の真紀子もそのうち福田色を
鮮明にしてくるだろう。

小泉は慶応の先輩、橋本と綿貫を切り捨てた上、同門の小沢にも追撃されて、
まったくの孤立無援状態、慶應の了見の狭さが招いたもので当然の成り行きだろ。
後を継ぐ慶應閥がいないので代わりに阿部に肩入れしているようだが、
成蹊大のようなマイナー大学しか頼れない現状は見るに忍びない。

東大卒の谷垣禎一は国民の支持も盛り上がらず全くの圏外。派閥の重鎮、
「ご出身は?ほほおぅ?」の宮沢はやつれ果てて見る影もなし。実は、
宏池会の元締めは、すでに河野(早大卒)に委ねられている。
麻生はドコ大?出身だかも分らない状態ですでにアウト。

このような学閥状況から判断して、次期首相にもっとも近いの福田になる。
一万円札が福沢から大隈にかわる日も近い。

@早大生
842エリート街道さん:2006/05/27(土) 10:27:35 ID:6+V/kARR
>>841
ホント、そのとうりです。
843これを世の中では、「雲泥の差」という♪♪:2006/05/27(土) 12:03:44 ID:Gpa7TqqI
理系どころか、文系でも上位国立余裕で勝ち♪♪
■2002年度 駿台予備校調査 入学者平均偏差値文系(英、国、社)■

69   東京大文T69.3   
68   京都大法学68.3
67   東京大文U67.8、東京大文V67.4  参考
66   京都大経済66.8  参考
65   一橋大法学65.5、大阪大法学65.5
64   名古屋大法64.8、北海道大法64.6
     東北大法学64.4、神戸大法学64.4、九州大法学64.3

     早稲田法64.1
     慶應法学64.0



61   上智大法学61.7、中央大法学61.4


57.1 金沢大法
56.2 慶應経済 参考

7科目勉強して、屍率得意の3科目で比較しても、
余裕で、国立が勝っている。
これを世の中では、「雲泥の差」という。
しかし、予備校は、顧客(屍率洗顔)を失いたくないので、
真実が表に出るのは、このデータ以外は稀である。

屍率のなかでは、早計はがんばっていると思う。
844エリート街道さん:2006/05/27(土) 12:53:45 ID:3t+IxlHT
>>841 <br> この時勢にも、自校出身者だけで固めようという後ろ向きは、どうにかならんのか。 ワダイランヨ <br>
845エリート街道さん:2006/05/27(土) 13:40:44 ID:sA9sOVfO
早稲田は数、民主主義も数。悔しかったら地底のおまいらも
3教科にして学生を集めなさい。

846エリート街道さん:2006/05/27(土) 13:54:45 ID:5mWveqn3
最近学歴版が伸びない。給料が減る。早稲田を叩けば伸びたのに・・。
欝です。
847エリート街道さん:2006/05/27(土) 14:01:15 ID:s2yypMFx
>>846
釣り釣られ師の早稲田変態コテどもがいなくなったしな…
848エリート街道さん:2006/05/27(土) 14:03:12 ID:5mWveqn3
>>847 2chの管理者の方?
849エリート街道さん:2006/05/27(土) 14:05:34 ID:5mWveqn3
>>847お仕事お疲れ様。スレ伸びてよかったね。
850早稲田親衛隊:2006/05/27(土) 15:05:13 ID:3t+IxlHT
次期首相は福田に決定。その次山崎、その次額賀、その次武部。人材豊富なワセダ黄金時代が始まる。
851早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/05/27(土) 16:57:53 ID:NPIJ1Dlw
早稲田のためにではなく、日本のために
次期首相は福田が望ましい。安部は若すぎる。
852政経経済OB:2006/05/27(土) 17:15:44 ID:14fB7aPD
政治OB君は、いつも正論を語るので見ていて清々しい。
たった2行で事の本質をズバリと表現している。
やはり、ジャーナリストは斯くあるべきの見本だな。
君らもつまらんコピペ繰返すより、彼を見習えば良いのに、
と言っても無駄か。才能が・・・(ry


853日大は早計にしか興味はない:2006/05/28(日) 01:46:45 ID:m8YHKdoW
早計から見た日大=東・京から見た総計  見事に同じ(笑)

慶応 = イギリス  ←東大

早稲田 = ドイツ  ←京大

日大 = カンボジア ←早計  以下同様に対象

慶応 = アメリカ共和党

早稲田 = アメリカ民主党

日大 = 北朝鮮労働党

慶応 = VISA

早稲田 = Mastercard

日大 = アコム

慶應 = 振り込み先は東京三菱銀行

早稲田 = 振り込み先は三井住友銀行

日大 = 振り込め詐欺は懲役4年
854日大は早計にしか興味はない:2006/05/28(日) 01:49:26 ID:m8YHKdoW
早計から見た日大=東・京から見た総計  見事に同じ(笑)-2

慶應 = ホリエモン事件に失笑 ←東大

早稲田 = ホリエモン事件に失望 ←京大

日大 = ホリエモン事件で失業  ←早計

慶應 = 最適解の追求

早稲田 = 正論の追求

日大 = 安さ日本一の追求

慶應 = 英字新聞に資料を掲載

早稲田 = 英字新聞に意見を投稿

日大 = 聖教新聞を配達
855慶應の偏差値操作:2006/05/28(日) 01:51:16 ID:FKiZCoD/
ランク 大学・学部
66 慶應義塾 法   (2)
早稲田 政治経済(政治)  

65 慶應義塾 経済   (2)
上智 法  
早稲田 政経(経済・国際)  
早稲田 法  

64 慶應義塾 総合政策  (1)(2)
国際基督教 教養(社会科・国関)  
早稲田 教育(社−社会科学)  

63 慶應義塾 商  (2)(3)
中央 法  
早稲田 商  
同志社 法  
立命館 国際関係  

62 慶應義塾 環境情報  (1)(2)
上智 経済  
津田塾 学芸(国際関係)  
立教 法  
早稲田 社会科学  
立命館 法  

↑二科目偏差値でこの偏差値wwwww
 実際明治・駒澤だろwwwwwwwwww
856エリート街道さん:2006/05/28(日) 01:58:59 ID:iwauWdhC
wwwwwwwwwwと書きたがるのは低学歴の引き篭り。
857慶應の偏差値操作:2006/05/28(日) 02:00:48 ID:FKiZCoD/
と駒澤が申しておりますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

858エリート街道さん:2006/05/28(日) 02:08:34 ID:iwauWdhC
ワシは早稲田卒のオジサンじゃ。
859エリート街道さん:2006/05/28(日) 08:25:32 ID:zTFxixYW
【早稲田125周年事業 VS 慶應150周年事業】
【早稲田】 370億事業  (200億寄付募集 ⇒ 実際 寄付金は約100億で終了)
■ インテリジェント教育棟 (法学部)建設 ⇒ 2005年完成 ■ 理工研究棟建設(100周年事業) ⇒2008年
■ 学生会館建設 ⇒2005年完成
【慶應】 <150周年事業以外>
■ 創想館建設 (2001年度 理工)
■ 来往舎建設 (2002年度 日吉)
■ 総合医科研究棟建設 (2001年 医学部)
■ 南館建設 (2005年度 法科大学院等 三田)
■ PET研究施設建設(信濃町:2007年)
■ イノベーションビレッジ建設(SFC:2006年)
++++++++++++++++++++++++++++
【慶應】 150周年事業:総額970億事業
■ 日吉下田地区留学生&体育会寮建設(2006年3月 完成)
■ 日吉新教育研究棟建設(3棟) (2009年4月)
■ 三田新校舎建設 (2010年 4月)
■ 三田 未来の先導館建設(2010年)
■ グランド整備・体育関連施設建設(2008年 夏)  日吉
■ 日吉新記念館建設(2010年)
■ 初等・中等教育新校舎建設 (関西地区?)
■ 信濃町医療施設建設
■ 新大学院設置
   ・ 国際教養大学院(日吉:2008年4月)
   ・ 経営系大学院 (2008年4月)
   ・ コンテンツ系大学院 (2008年4月)
   ・ システムエンジニアリング系大学院(2008年4月)
■ 海外拠点網の整備

860政経経済OB:2006/05/28(日) 10:03:48 ID:E8AtyqQL
君らもつまらんコピペ繰返すより、彼を見習えば・・・
と言っても無駄か。才能が・・・(ry

861エリート街道さん:2006/05/28(日) 10:24:16 ID:IbXbRFhC
【社会】電車内で男が男の下半身触る→現行犯逮捕:神奈川

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148710698/

 電車内で男性の下半身などを触ったとして、多摩署は26日、相模原市相模台3、会社員、
乳井正直容疑者(55)を県迷惑防止条例違反(卑わいな行為の禁止)の容疑で現行犯逮捕
したと発表した。「男性の身長が低く、長髪で女性のようだったので、興味を持ったのでやった」
と供述しているという。

 調べでは、乳井容疑者は25日午後9時35分ごろ、代々木上原駅から登戸駅へ走行中の
小田急小田原線下り急行電車内で、東京都稲城市のアルバイト男性(20)の下半身を触る
などした疑い。

 乳井容疑者と男性は同15分ごろ、新宿駅から乗り込んだ。被害に遭った男性は乳井容疑者
から離れようと3回車両を変えたが、乳井容疑者はそのたびについてきたという。【吉住遊】

毎日新聞 2006年5月27日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kanagawa/news/20060527ddlk14040240000c.html


容疑者名ぐぐってみろw
862エリート街道さん:2006/05/28(日) 11:56:01 ID:l9/I7Rs5
また早稲田だね
863日大は早計にしか興味はない!!:2006/05/28(日) 13:22:41 ID:m8YHKdoW
早計から見た日大=東・京から見た総計  見事に同じ(笑)

慶応 = イギリス  ←東大

早稲田 = ドイツ  ←京大

日大 = カンボジア ←早計  

慶応 = アメリカ共和党←東大

早稲田 = アメリカ民主党  ←京大

日大 = 北朝鮮労働党 ←早計

慶応 = VISA ←東大

早稲田 = Mastercard   ←京大

日大 = アコム  ←早計

慶應 = 振り込み先は東京三菱銀行←東大

早稲田 = 振り込み先は三井住友銀行  ←京大

日大 = 振り込め詐欺は懲役4年 ←早計
864日大は早計にしか興味はない!!:2006/05/28(日) 13:23:22 ID:m8YHKdoW
早計から見た日大=東・京から見た総計  見事に同じ(笑)-2

慶應 = ホリエモン事件に失笑 ←東大

早稲田 = ホリエモン事件に失望 ←京大

日大 = ホリエモン事件で失業  ←早計

慶應 = 最適解の追求 ←東大

早稲田 = 正論の追求   ←京大

日大 = 安さ日本一の追求 ←早計

慶應 = 英字新聞に資料を掲載 ←東大

早稲田 = 英字新聞に意見を投稿  ←京大

日大 = 聖教新聞を配達  ←早計
865エリート街道さん:2006/05/28(日) 14:58:43 ID:uulEN9Um
代ゼミ偏差値しね
早稲田社学が62なわけないだろ
同志社より下なわけないだろ
工作しね
866エリート街道さん:2006/05/28(日) 22:37:23 ID:zTFxixYW
昨年度 司法試験トップであった早大の凋落現象が
明確となった。早大は来年度3年コースの卒業生が
280名前後出てくるが、3年コースのレベルは低く、
合格率は低いだろう。また早大の司法試験の受験生が
毎年東大、慶大の2倍程度いたことによって、トップの座を
保っていたが、今後は同数の戦いとなるため、早大の凋落
は避けられない。
(新司法試験は5月に実施され、1000名前後が合格予定
である。7月末合格発表)

【法科大学院卒業生ベスト15】
1位・・中央・・・・・・・・245・・・・・・・【参考】
2位・・東大・・・・・・・・178・・・・・・・名大・・・29
3位・・慶大・・・・・・・・173・・・・・・・九大・・・14
4位・・京大・・・・・・・・134・・・・・・・阪大・・・21
5位・・立命館・・・・・・105・・・・・・・北大・・・41
6位・・明大・・・・・・・・97・・・・・・・・都立・・・41
7位・・同志社・・・・・・91・・・・・・・・早大・・・20 ※
8位・・法大・・・・・・・・66
9位・・関西学院・・・・66
10位・神戸・・・・・・・・62
11位・一橋・・・・・・・・60
12位・日大・・・・・・・・58
13位・専大・・・・・・・・54
14位・上智・・・・・・・・52
15位・関大・・・・・・・・51
867エリート街道さん:2006/05/28(日) 22:38:39 ID:KfDE4KZL
?
868エリート街道さん:2006/05/29(月) 23:01:46 ID:hqY2oqEf
869エリート街道さん:2006/05/30(火) 07:05:55 ID:9DyeUng2
ブレインサバイバー2予選結果

1位辰巳琢郎(京大
2位宇治原史規(京大
3位ふかわりょう(慶大
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
9位上田晋也(早稲田


バカで〜す 

ちなみにここで馬鹿をさらしてから、テレ朝で薀蓄王としてまつりあげはじめた
テレ朝スタッフもこれをみてやらせを思いついた

こんなんありましたが

870エリート街道さん:2006/05/31(水) 14:25:50 ID:R5QFLKQg
>>869←バカで〜す

871エリート街道さん :2006/05/31(水) 16:58:52 ID:MSg4Oggx
和田のバカが大発狂中w


ほとんどの高学歴はサッカー(笑)を見下してます
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1148915220/
872塾生様:2006/05/31(水) 23:07:56 ID:/JcO+Whz
大手企業と高学歴者(駒沢・駅弁以上)と外資が選ぶ
日本の高学歴は

慶應・東大・京大・一橋・ICU・東京工業・上智





873エリート街道さん:2006/05/31(水) 23:17:48 ID:JiDEHPwb
>>872早く職につけ。

874エリート街道さん:2006/05/31(水) 23:35:02 ID:TQCTm4x3
 <<<大学格付け・決定版>>>
ランクS+
  東大
ランクS
  京大
ランクA+
  一橋大 東工大 名古屋 大阪大 早稲田 慶応大
ランクA
  北海道 東北大 九州大
ランクB+
  神戸大 筑波大 東外大 お茶大 上智大
ランクB
  横国大 広島大 首都大 千葉大 学芸大 大阪市大 国際基督教大学
ランクC+
  上位駅弁(電農名繊、金沢、岡山、埼玉、新潟、熊本等) 同志社 理科大 立教
ランクC
  中位駅弁(静岡、信州、茨城、宇都宮、群馬、岐阜、三重、徳島、長崎、鹿児島等) 関西学院 立命館 明治 学習院 津田塾 中央 青学 法政 関西



875エリート街道さん:2006/06/01(木) 00:22:33 ID:utLjnnYU
>>871
和田のバカとは酷いな。
いくら今シーズンは不調だからって。
876エリート街道さん:2006/06/01(木) 18:17:51 ID:fEH13EAz
帰命無量寿如来 南無不可思議光 法蔵菩薩因位時 在世自在王仏所
覩見諸仏浄土因 国土人天之善悪 建立無上殊勝願 超発希有大弘誓
五劫思惟之摂受 重誓名声聞十方 普放無量無辺光 無碍無対光炎王
清浄歓喜智慧光 不断難思無称光 超日月光照塵刹 一切群生蒙光照
本願名号正定業 至心信楽願為因 成等覚証大涅槃 必至滅度願成就
如来所以興出世 唯説弥陀本願海 五濁悪事群生海 応信如来如実言
能発一念喜愛心 不断煩悩得涅槃 凡聖逆謗斉廻入 如衆水入海一味
摂取心光常照護 巳能雖破無明闇 貧愛瞋憎之雲霧 常覆真実信心天
譬如日光覆雲霧 雲霧之下明無闇 獲信見敬大慶喜 即横超截五悪趣
一切善悪凡夫人 問信如来弘誓願 仏言広大勝解者 是人名分陀利華
弥陀仏本願念仏 邪見僑慢悪衆生 信楽受持甚以難 難中之難無過斯
印度西天之論家 中夏日域之高僧 顕大聖興世正意 明如来本誓応機
釈迦如来楞伽山 為衆告命南天竺 龍樹大士出於世 悉能摧破有無見
宣説大乗無上法 証歓喜地生安楽 顕示難行陸路苦 信楽易行水道楽
憶念弥陀仏本願 自然即時入必定 唯能常称如来号 応報大悲弘誓恩
天親菩薩造論説 帰命無碍光如来 依修多羅顕真実 光闡横超大誓願
広由本願力回向 為度群生彰一心 帰入功徳大宝海 必獲入大会衆数
得至蓮華蔵世界 即証真如法性身 遊煩悩林現神通 入生死園示応化
本師曇鸞梁天子 常向鸞処菩薩礼 三蔵流支授浄教 焚焼仙経帰楽邦
天親菩薩論註解 報土因果顕誓願 往還回向由他力 正定之因唯信心
惑染凡夫信心発 証知生死即涅槃 必至無量光明土 諸有衆生皆普化
道綽決聖道難証 唯明浄土可通入 万善自力貶勤修 円満徳号勧専称
三不三信誨慇懃 像末法滅同非引 一生造悪値弘誓 至安養界証妙果
善導独明仏正意 矜哀定散与逆悪 光明名号顕因縁 開入本願大智海
行者正受金剛心 慶喜一念相応後 与韋提等獲三忍 即証法性之常楽
源信広開一代教 偏帰安養勧一切 専雑執心判浅深 報化二土正弁立
極重悪人唯称仏 我亦在彼摂取中 煩悩障眼雖不見 大悲無倦常照我
本師源空明仏教 憐愍善悪凡夫人 真宗教証興片州 選択本願弘悪世
還来生死輪転家 決以疑情為所止 速入寂静無為楽 必以信心為能入
弘経大士宗師等 拯済無辺極濁悪 道俗時衆共同心 唯可信斯高僧説
877エリート街道さん:2006/06/03(土) 00:02:02 ID:KCxZLZgv
今日の日経広告欄にある吊り広告では、「財界展望」が
”「定員充足率」でわかる危ない大学=息子・娘を通わせてはいけない”
というレポートを掲載したようだ。まさに>>1が現実の世の流れであると
裏付けていることを伺わせる。明日書店で買ってこよう。多分、
阪大やら大阪府大、大阪市大、神戸大なんかの胡散臭い名前が載って
るんだろな。そういえば昨日のNHKニュースでは、大阪府が神奈川県に
抜かれ日本で第3の都市に初めてランク落ちした事件を報じていた。
いよいよ阪大<神奈川大となる日も近い。

それに対して、今週のAERAでは村上春樹が世界の超有名作家から絶賛の嵐を
浴び、東大駒場では村上ワールド・シンポジウムが大々的に開催され、多数の
東大生が早稲田文学に驚嘆したと報じている。これで、多数の東大生が早稲田
文キャン詣でをする日が間近くなった。


878エリート街道さん:2006/06/03(土) 00:14:57 ID:tJKJduKi
観自在菩薩行深般若波羅蜜多時照見五蘊皆空度一切苦厄
舎利子色不異空空不異色色即是空空即是色受想行識亦復
如是舎利子是諸法空相不生不滅不垢不浄不増不減是故空
中無色無受想行識無眼耳鼻舌身意無色声香味触法無眼界
乃至無意識界無無明亦無無明尽乃至無老死亦無老死尽無
苦集滅道無智亦無得以無所得故菩提薩垂依般若波羅蜜多
故心無圭礙無圭礙故無有恐怖遠離一切顛倒夢想究竟涅槃
三世諸仏依般若波羅蜜多故得阿耨多羅三藐三菩提故知般
若波羅蜜多是大神呪是大明呪是無上呪是無等等呪能除一
切苦真実不虚故説般若波羅蜜多呪即説呪日羯諦羯諦波羅
羯諦波羅僧羯諦菩提薩婆訶般若心経
879エリート街道さん:2006/06/03(土) 01:04:37 ID:LW5P+VDE
>村上ワールド・シンポジウムが大々的に開催

ワセダギライの村上をマンセーって、振られた男を自慢してる女みたいでバカっぽい
880エリート街道さん:2006/06/03(土) 02:02:24 ID:dgGglvax
東大のイメージ=官僚 ほりえもん 村上ファンド 天才
京大のイメージ=湯川秀樹 日本2位 東大で得をしている
東工大=白川ひでき 就職最強 貧乏人が多い 知名度なし
一橋=石原慎太郎 洗練された感じ 秀才
大阪=自己顕示欲のかたまり 大学自体は強い 最近偏差値低下
慶応=二浪小泉、二浪小沢 金で学歴を買う 自称超高学歴
早稲田=和田 ラサール石井 広末涼子 マンモス学校 慶応の名を利用する
881エリート街道さん:2006/06/03(土) 09:00:42 ID:dhpPBZqF
>>880
一橋=全国商業高校の頂点、競合相手は各地の短大。早慶に蹴られる単科大。
自称東大の緩衝材。
 ↑
おれ的にはこんなイメージだな。

882エリート街道さん:2006/06/03(土) 09:05:41 ID:tqlHYMZq
>早慶に蹴られる

プププw
一橋蹴り早稲田、なんてバブルの頃の化石のような存在。
たしかに、バブルの頃には実在したようだがw
883エリート街道さん:2006/06/03(土) 09:25:19 ID:dhpPBZqF
一橋=青梅街道・中央高速の排気ガスが漂う東京ローカル地方に立地の駅弁代表格。

こんなイメージかな・・
884汚れし早稲田を清めたまへ:2006/06/03(土) 10:39:13 ID:tJKJduKi
自我得仏来 所経諸劫数 無量百千万 億載阿僧祇 常説法教化 無数億衆生
令入於仏道 爾来無量劫 爲度衆生故 方便現涅槃 而実不滅度 常住此説法
我常住於此 以諸神通力 令巓倒衆生 雖近而不見 衆見我滅度 広供養舎利
咸皆懐恋慕 而生渇仰心 衆生既信伏 質直意柔軟 一心欲見仏 不自惜身命
時我及衆僧 倶出霊鷲山 我時語衆生 常在此不滅 以方便力故 現有滅不滅
余国有衆生 恭敬信楽者 我復於彼中 為説無上法 汝等不聞此 但謂我滅度
我見諸衆生 没在於苦海 故不爲現身 令其諸渇仰 因其心恋慕 乃出為説法
神通力如是 於阿億祇劫 常在霊鷲山 及余諸住処 衆生見劫尽 大火所焼時
我此土安穏 天人常充満 園林諸堂閣 種種宝荘厳 宝樹多華果 衆生所遊楽
諸天撃天鼓 常作衆伎楽 雨曼荼羅華 散仏及大衆 我浄土不毀 而衆見焼盡
憂怖諸苦悩 如是悉充満 是諸罪衆生 以悪業因縁 過阿僧祇劫 不聞三宝名
諸有修功徳 柔和質直者 則皆見我身 在此而説法 惑時爲此衆 説仏寿無量
久乃見仏者 爲説仏難値 我智力如是 慧光照無量 寿命無数劫 久修業所得
汝等有智者 勿於此生疑 当断令永盡 仏語実不虚 如医善方便 為治狂子故
実在而言死 無能説虚妄 我亦為世父 救諸苦患者 為凡夫顛倒 実在而言滅
以常見我故 而生驕恣心 放逸著五欲 堕於悪道中 我常知衆生 行道不行道
随応所可度 爲説種種法 毎自作是念 以何令衆生 得入無上道 速成就仏身
☆中央、早大・九大と並んでトップ!!!☆
文部科学省は、高等教育・研究活動の更なる活性化が促進されることを目的として、特に優れた大学教育プロジェクト(取組)・研究活動に重点的な支援を行う新規事業を展開している。

「法科大学院等専門職大学院形成支援プログラム」
(採択状況)
【4件】九州・中央・早稲田
【3件】東京・一橋・名古屋・京都・香川・熊本・鹿児島・同志社
【2件】東北・新潟・大阪・神戸・岡山・広島・独協・慶應義塾・上智・
    明治学院・青山学院・東海・関西・関西学院
【1件】北海道・小樽商科・千葉・横国・金沢・大阪市立・島根・琉球・天使・
    東北学院・大宮・学習院・国学院・芝浦工・駿河台・専修・創価・
    日本・明治・立教・桐蔭・山梨学院・中京・南山・名城・立命館・近畿
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/houka/report/04091501/003.htm

■「21世紀COEプログラム」(=世界的な研究教育拠点の形成)
http://www.jsps.go.jp/j-21coe/

■「特色ある大学教育支援プログラム」(=COL)
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/tokushoku/shien.htm

■「現代的教育ニーズ取組支援プログラム」
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/needs.htm
886早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/06/03(土) 17:20:10 ID:pXvOSHl5
>>877
その通り。いまや村上春樹の卒業校である早稲田は
東大生の憧れになりつつある。入試問題でも、東大は
村上春樹を出題。東大法学部では、政治思想史という
中枢部門に早稲田政経卒の川田良枝が教授として、君臨している。
東大は、いまや早稲田の知的植民地と化しつつあるが、それに遅れじと
京大が、早稲田との全面的な提携を求めてきた。

 まあ、早稲田としては寛大に受け入れてやるべきなのだろうw
887エリート街道さん:2006/06/03(土) 17:31:16 ID:iRoe9b/m
う〜ん以前より政経兄貴のレスがパワーダウンしたような?
888エリート街道さん:2006/06/03(土) 19:00:05 ID:JvFhKBh0
>>886
京大の場合はエジプト・ビールだったね?
889塾生様:2006/06/04(日) 00:42:23 ID:pM8CED0q
↓↓を書いた奴
どうやって俺の事を調べたか知らんが削除しろ

早慶上智出身就職希望者part23
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1147939983/34

890エリート街道さん:2006/06/04(日) 15:53:43 ID:2LwcLngD
こんなとこにリアル一橋生が降臨するわけないだろ。
ここは所詮中下国立と二流私大の「ひがみ広場」と理解しよう。
891エリート街道さん:2006/06/05(月) 02:20:45 ID:Yxh4a+Od
今日の地下鉄の中で見た週間朝日の吊り広告によれば、
「全国トップ263高校の大学進学率ランキング」の
1位は東大、2位が京大、3位は一橋だそうだ。計算根拠は
「入学者÷合格者」らしい。これは高校生の人気投票
みたいなもんで社会的な意味は小さい。大朝日とも
あろうものがなんでこんなつまらん集計値を評価
してるんだろうか?
表紙は荒川のおへそになってるし・・?
ここの編集長は頭おかしんじゃないのか?
 http://opendoors.asahi.com/data/detail/7406.shtml 

他方で、週間ダイヤモンド「大手企業の人事部長が評価する
採用したい大学ランキング」では、1位がダントツで早稲田、
2位が一橋、3位京大だった。こっちのほうが大学生にとっては
よっぽど意味がある内容だ。

892エリート街道さん:2006/06/05(月) 04:04:33 ID:n90zuhIu
>>1
早稲田が倍率10倍なら、ワリを食う大学が出てくる・・・

って、一人一大学までしか志願できないわけじゃないだろうアフォ。
893エリート街道さん:2006/06/05(月) 07:36:47 ID:axZVGPMH
産経新聞見てたら
広告の迷走―企業価値を高める広告クリエイティブを求めて
作者: 梶祐輔
出版社/メーカー: 宣伝会議
発売日: 2004/05
メディア: 単行本
の書評が出ていた

広告費の60パーセントは無駄使いだそうだ

そうだろうな、タレント依存批判もあるそうだ
メーカーの人間が必死に物作って、その金を電通だのが
盗んで、ばら撒いてる世界だからな
エリート?
笑かしたらいけません
広告代理店なんて頭の弱い5流の落ちこぼれの行くところですよ
泥棒人生、教養ゼロ、体育会馬鹿もいます
「どうせ俺たちは社会のくずだ。盗んで、殺して、レイプして生きていくしかないんだよ」
っていってました

894エリート街道さん:2006/06/05(月) 09:12:26 ID:QeBh5iUd
>>891
早稲田脳だな
末期症状で救いようがない
895エリート街道さん:2006/06/05(月) 09:49:42 ID:gDarvJfW
と低能未熟が申しております。
896エリート街道さん:2006/06/05(月) 10:52:30 ID:PXTcME8H
>>893
ホリエモンとムラカミに、おまいらはお笑いに転向しろと、小一時間ほど
説教してやれよ。キャイ〜ンのウドの代わりにホリエモン、コント55の
欽ちゃんの変わりにムラカミが出たら受けるぞ。


897エリート街道さん:2006/06/05(月) 10:59:27 ID:dEYpZucy
早稲田ってまさに下手な鉄砲数打ちゃ当たるって感じの大学だな
そして、たまたま大当たりした弾だけを大げさに宣伝する
他の大多数の外れた弾に目を向けなきゃいかんよ
898エリート街道さん:2006/06/05(月) 11:13:21 ID:gDarvJfW

とうとうこのスレも終盤戦。






埋め
899エリート街道さん:2006/06/05(月) 11:22:34 ID:PXTcME8H
おまいら地底・駅弁がいかに恨もうが、一流社会に出れば早稲田の
数にただただ圧倒されるだけだよ。東大生でさえ早稲田出身者に
蹴飛ばされて窓際で肩身狭い思いをしてるというのに、おまいら
地底・駅弁の出る幕なんかトホホ・・・。ご愁傷様。

900エリート街道さん:2006/06/05(月) 14:19:27 ID:gDarvJfW

慶應の時代は終わったな
901エリート街道さん:2006/06/05(月) 14:23:59 ID:K0bweP9q
未だに阪大、名大、九大、神大辺りの大学より
早慶の方が優秀だと勘違いしてる奴いるのか?
韓国人並の病気だな
902エリート街道さん:2006/06/05(月) 14:28:59 ID:nuHrZUmu
おまえは社会の現実を知らない地底人。
903エリート街道さん:2006/06/05(月) 15:00:31 ID:gDarvJfW
>>901

田舎は週刊誌が充実していないのかな?
904エリート街道さん:2006/06/05(月) 15:45:44 ID:vabNuIje
>>901
優秀か否か、という話ではなく、社会における勢力の話なのだが。
905エリート街道さん:2006/06/05(月) 17:29:36 ID:y7FqiM/q
ブレインサバイバー2予選結果

1位辰巳琢郎(京大
2位宇治原史規(京大
3位ふかわりょう(慶大
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
9位上田晋也(早稲田


バカで〜す 

ちなみにここで馬鹿をさらしてから、テレ朝で薀蓄王としてまつりあげはじめた
テレ朝スタッフもこれをみてやらせを思いついた

こんなんありましたが

906エリート街道さん:2006/06/05(月) 23:56:22 ID:pPdo1waM
>>905←バカで〜す。
907エリート街道さん:2006/06/06(火) 13:35:58 ID:3QxTZgQV

本当は旧帝一工神蹴り早慶なんかほぼいないだろ?
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1148149337/49

> 早稲田の友達2人はは東北大の理工学部と東北大の法学部受かったが蹴って、
> 片方は早稲田理工、片方は早稲田商学部、にきた。
> なんか東北大意外と簡単だったよなとか言ってたしw
> 洗顔の俺からすればすげぇしかいえない。就職考えたら早稲田のほうがいいって。


アホ私立が恥ずかしい工作。東北大に理工学部はありませんwwwwwwww
908エリート街道さん:2006/06/06(火) 21:31:44 ID:veYgpmYa
909エリート街道さん:2006/06/06(火) 21:40:10 ID:+zcGiuWn
和田は自分の受験した学部名も分からんのか 唖然
910エリート街道さん:2006/06/07(水) 09:17:19 ID:6aqZ/cEl
ムラカミはプロ中のプロとかほざいてるが、やってることは全くの
トーシロだったなぁ。あんなafoでも東大卒元官僚なんだ。
ホリエモンのパフォーマンスなんかは日大君未満だった。
性根は本来貧乏人たちだから、所詮金にきたない。そして壁の中の住人
に成り下がる。あれでも東大なんだ、とただただ唖然。

911エリート街道さん:2006/06/07(水) 09:21:39 ID:+7BokJPG
人のことを云々言う前にお前は職を探せよwニート

あの二人はお前より100万倍能力を持ってることは間違いないことだけは

言っておこうwww
912エリート街道さん:2006/06/07(水) 13:26:01 ID:DELxqwwh
ブレインサバイバー2予選結果

1位辰巳琢郎(京大
2位宇治原史規(京大
3位ふかわりょう(慶大
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
9位上田晋也(早稲田


バカで〜す 

ちなみにここで馬鹿をさらしてから、テレ朝で薀蓄王としてまつりあげはじめた
テレ朝スタッフもこれをみてやらせを思いついた

こんなんありましたが


913エリート街道さん:2006/06/07(水) 19:21:08 ID:pGn/CnAd
>>912←バカで〜す。
914エリート街道さん:2006/06/08(木) 08:03:44 ID:aSiNOi9d
>>911
へ〜ぇ、俺より100万倍能力あると司直に追い掛け回されて
ブタ箱に放り込まれるんだ?能力あるやしって犯罪人になれるんだ?
証取法も知らなかったんだ?「たまたま聞いちゃっただけ」なんて
言い訳が通用すると本気で思ってるの?



915エリート街道さん:2006/06/08(木) 08:05:39 ID:aSiNOi9d
ムラカミもホリエモンも出所後じきに荒川の橋の下の住人になるんだね。


916エリート街道さん:2006/06/08(木) 08:15:46 ID:GpFpj29X
>>911
禿げしく同意w
日本の金持ちの7割は東大卒wwww
917エリート街道さん:2006/06/08(木) 21:24:21 ID:aSiNOi9d
金に目がくらんだボンクラばっかだろ?

918エリート街道さん:2006/06/08(木) 21:28:33 ID:JiKozhK9
>>911
へ〜ぇ、俺より100万倍能力あると司直に追い掛け回されて
ブタ箱に放り込まれるんだ?能力あるやしって犯罪人になれるんだ?
証取法も知らなかったんだ?「たまたま聞いちゃっただけ」なんて
言い訳が通用すると本気で思ってるの?

貼ってあげたよ、僕はいつでも君の味方だからね
919イランジン:2006/06/08(木) 21:30:45 ID:tKhpheHE
 i .: : :.l : :|i :!,. ;t 十l: l.l: l   |:L_ .i`i: : l             /
 l : : : :l::: :l: :i l:! __!, l:l l:!   ll,._` l.|:!:. l           /
 l : : : :l : l::l  ,.r‐t-!、 tl   rt-!、 l:l::i.. l            /
 | .: : :;,,l : :l:! / iー' l     l' l l.!i::l:: l       ,.、
 l : : :i,ヘl:: :l:l ` ヒ,__,ノ      ヒノ. 'il:: l:: l       /,,,,,,\
 l :: :: ヽ,i:: :l゙ ""    ___ '  "i : !:;,! ,.. -ー'' ll;;;;;;;;;;;;゙i゙i
 ! : : : : : l ::l      !`'  Y   /:r'´ /::/   l ヽ;;;;;;;;;;;l l    ニートは
 | : : : : ,: l:::lゝ.,,    ヽ、 ' ,, イ:!i  l;;;;l p   |  l;;;;;;;;;;;l l    人生の敗北者ネ!!
 l : : : : i: :ヽl : : :`T''  r:;‐''::´i: : l! .l;;;;l .leer. .l ,/;;;;;;;;;;;l l
 l :: :l : :l: : : : :,.K´` t,  λi:;!: : ::li゙‐.!;=!r ...,,,__ ll;;;;;;;;;;;//      
 l :l :l: : l:: : :i :!. `'' t ` ''´  lヽ;!: !'  /つヘ〜t  \ '''''/
 l :l :l,:: l: : :l,l ::',   .i  (…) .l ヾ、 iλニ l     `´
 ヽl`! ;:ハ: ;:l:::i: :l   .l.  '"   l   ヽ,,..〉i⊂ニ !       \
  ゛   ,ソヽ! ;;i    l     l '´   |;;;;;l,r'         \
         !.l   .l      l   ,,ィ`ー'            \
920エリート街道さん:2006/06/08(木) 21:37:34 ID:JiKozhK9
 i .: : :.l : :|i :!,. ;t 十l: l.l: l   |:L_ .i`i: : l             /
 l : : : :l::: :l: :i l:! __!, l:l l:!   ll,._` l.|:!:. l           /
 l : : : :l : l::l  ,.r‐t-!、 tl   rt-!、 l:l::i.. l            /
 | .: : :;,,l : :l:! / iー' l     l' l l.!i::l:: l       ,.、
 l : : :i,ヘl:: :l:l ` ヒ,__,ノ      ヒノ. 'il:: l:: l       /,,,,,,\
 l :: :: ヽ,i:: :l゙ ""    ___ '  "i : !:;,! ,.. -ー'' ll;;;;;;;;;;;;゙i゙i
 ! : : : : : l ::l      !`'  Y   /:r'´ /::/   l ヽ;;;;;;;;;;;l l    ニートは
 | : : : : ,: l:::lゝ.,,    ヽ、 ' ,, イ:!i  l;;;;l p   |  l;;;;;;;;;;;l l    人生の敗北者ネ!!
 l : : : : i: :ヽl : : :`T''  r:;‐''::´i: : l! .l;;;;l .leer. .l ,/;;;;;;;;;;;l l
 l :: :l : :l: : : : :,.K´` t,  λi:;!: : ::li゙‐.!;=!r ...,,,__ ll;;;;;;;;;;;//      
 l :l :l: : l:: : :i :!. `'' t ` ''´  lヽ;!: !'  /つヘ〜t  \ '''''/
 l :l :l,:: l: : :l,l ::',   .i  (…) .l ヾ、 iλニ l     `´
 ヽl`! ;:ハ: ;:l:::i: :l   .l.  '"   l   ヽ,,..〉i⊂ニ !       \
  ゛   ,ソヽ! ;;i    l     l '´   |;;;;;l,r'         \
         !.l   .l      l   ,,ィ`ー'            \

貼ってあげたよ、僕はいつでも君達ニートの味方だからね
921エリート街道さん:2006/06/09(金) 23:11:10 ID:vXMTqvdb
有象無象があれこれいっても、これからは早稲田>東大>慶應の3大学のみ
の争いになるのは間違いない。在京単科大や地底・駅弁は、ことの成り行きを
ただ大人しく見てればよいのだよ。

922エリート街道さん:2006/06/09(金) 23:29:27 ID:xxoxu4u4
早稲田政経OBってアク禁解けたの?
923エリート街道さん:2006/06/11(日) 11:26:28 ID:2fJYfhan
最近は慶應詐称の早稲田叩きが激しいが、犯人はだいたい地底・駅弁と
決まっている。詐称慶應(実は糞独法)が和セ田叩きをさんざやっといて
早稲田の対慶應反撃を誘導しようとしている。こうして早慶連合軍に
亀裂を入れようという魂胆だ。自分で手を染めず他人にやらせるという
のは官僚の世界で良く見られる構図だ。キャリアが汚いことをノンキャリ
にやらせ、その挙句ノンキャリは霞ヶ関のビルから飛び降り自ら口を
つむぐという話を聞いたことがある。霞ヶ関は自殺の名所なそうな。
これは、あの界隈を生業としているタクシーの運転手から聞いたこと
だからあまり間違いはないだろう。
慶應諸君!税金泥棒の糞地底・糞駅弁のあらゆる策謀・偽計工作を乗り
越え彼等をこの世から殲滅するまで暫し共同戦線を張ろうではないか!

@早大生
924エリート街道さん:2006/06/11(日) 11:29:05 ID:SW1/2ZGC
これはひどい
925早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2006/06/11(日) 11:35:52 ID:QDkGZKvE
>>922
俺はアク禁なんかになってないよw
>>923
地底駅弁が早稲田コンプなのは、昔からだが、
彼らなどは早稲田の敵ではないからどうでもいい。
やはり慶応と東大は、反早稲田の巣窟であることに変わりはないぞ。
あの二校を潰さないことには、早稲田は安泰ではない。
東大は自滅していくだろうから、あとは慶応だなw
926エリート街道さん :2006/06/11(日) 12:03:06 ID:vBaFmcem

   , ── 、 __          i       |-||
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ <ぼく、早計でいいや
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /     ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  / 「もっと真面目に生きなさい!!」
927エリート街道さん:2006/06/11(日) 14:38:02 ID:gmQJs+gD
>>925
いや、東大も結構しつこいぞ。

928エリート街道さん:2006/06/11(日) 14:39:36 ID:Tf4LLlKL
早稲田理工は、東大落ちと医学部落ちの大集団。
929エリート街道さん:2006/06/11(日) 14:46:24 ID:tZj3Nnne
●東大赤門白門中央●
とにかく、この両大学抜きでは、法曹界の多くは語れない。

格下大学のファンが、いくらわめいても、先輩の功績の差、ちょっとや、そっとではかわるものではない。

白門生は、日々先輩に感謝すべきである。

法曹界では中央卒というだけで、一歩も二歩もリードできるのだから。
-------------------------------------------------------------------------------------
☆トップ2は東大・中央!!!☆
【歴代司法試験合格者数】(1949〜2001の累計)
 1 東京大学(5513人) ロースクール枠(300人)
 2 中央大学(4999人) ロースクール枠(300人)
930エリート街道さん:2006/06/11(日) 14:51:14 ID:gmQJs+gD
平成18年6月8日
法務省大臣官房人事課
平成18年度旧司法試験第二次試験短答式試験大学別合格者数等一覧表
  出 願 者 合 格 者
早 稲 田 大 3,995  (5,379) 593 (1,219)
東 京 大 2,431  (3,131) 514  (946)
中 央 大 3,885  (4,908) 356  (727)
慶應義塾大 2,339  (3,021) 320  (665)
京 都 大 1,216  (1,668) 253  (499)
明 治 大 1,777  (2,224) 143  (297)
大 阪 大 534   (705) 105  (216)
一 橋 大 568   (794) 92  (226)
同 志 社 大 963   (1,326) 89  (220)
北 海 道 大 428   (507) 86  (136)
上 智 大 489   (627) 79   (150)
東 北 大 531   (642) 73  (142)
神 戸 大 488   (654) 73   (140)
立 命 館 大 883   (1,239) 65   (160)
九 州 大 415   (535) 59   (122)

今年も早稲田最強。
工作員はうざいな。


931エリート街道さん:2006/06/11(日) 15:08:55 ID:FNZ3ashm
【代ゼミ2007年私立文系入試難易ランキング】(偏差値55以上)

※主要募集方式の偏差値で算出。
※*印は2教科or1教科偏差値。それ以外は3教科偏差値。

○慶応大65.11(文64* 法69* 経済66* 商65* 総政65* 環情63* 理工64 医70 看護60)
○早稲田62.86(文64 法66 政経(政・経)65.5 商64 国教65 社学63 教育(文・理)62
         二文59 人科61* スポ科59* 理工63)
○上智大62.16(文62 法65 経済62 外国63 総人62 理工59*)
◎同志社60.68(文62 法64 経済61 商60 政策60 社会60 文情(文・理)58.5 工60)
-------------------------------------------------------------------------
○立教大59.56(文60 法63 経済60 営61 社会61 観光59 現心59 コ福(政・福)56 理57)
◎立命館59.33(文60 法62 経済59 営59 政策58 産社59 国関63 理工58 情理56)
○明治大59.08(文59 法60 政経(政・地・経)60.67 営60 商59 情コ59 農59* 理工56)
○中央大58.75(文59 法64 経済57 商58 総政(政科・政文)60.5* 理工54)
◎関学大58.50(文59 法60 経済59 商59 社会59 総政(総・メ)56.5 理工57)
○青学大58.00(文59* 法60* 経済57 営57 国政60 理工55)
○学習院57.75(文59 法60 経済59 理53)
-------------------------------------------------------------------------
◎関西大56.57(文58 法58 経済57 商56 社会56 総情55* 工56)
○明学大56.33(文56 法56 経済56 社会56 国際57 心理58)
○法政大56.00(文56 法59 経済57 営58 社会57 国文57 現福57 人環56* キャリ55
         工52* 情科52*)
○成城大55.88(文56 法56 経済56 社イ(政イ・心社)55.5)
●西南大55.66(文58 法57 経済55 商53 国文56 人科55)
○成蹊大55.25(文57 法56 経済57 理工51)

932エリート街道さん:2006/06/11(日) 15:47:50 ID:c5hwgCFU
アク禁じゃなくて、四月に30にしてやっと正社員になれたので
おとなしくしていたのだが、やっぱり社会不適合で戻ってきた次第。
アク禁みたいなものだがなw
933エリート街道さん:2006/06/11(日) 16:04:53 ID:lyn7Q/mf
>>930 慶應大口たたいてた割にはダメじゃん・・。
934エリート街道さん:2006/06/11(日) 16:37:18 ID:zmV1T7yF
>>1
早稲田wwwwwwwwwwww
935エリート街道さん:2006/06/11(日) 19:44:48 ID:s+OW7J/S
>>932wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
936エリート街道さん:2006/06/11(日) 20:54:43 ID:kqmJ8ycU
>930
昨年度 司法試験トップであった早大の凋落現象が
明確となった。早大は来年度3年コースの卒業生が
280名前後出てくるが、3年コースのレベルは低く、
合格率は低いだろう。また早大の司法試験の受験生が
毎年東大、慶大の2倍程度いたことによって、トップの座を
保っていたが、今後は同数の戦いとなるため、早大の凋落
は避けられない。
(新司法試験は5月に実施され、1000名前後が合格予定
である。7月末合格発表)

【法科大学院卒業生ベスト15】
1位・・中央・・・・・・・・245・・・・・・・【参考】
2位・・東大・・・・・・・・178・・・・・・・名大・・・29
3位・・慶大・・・・・・・・173・・・・・・・九大・・・14
4位・・京大・・・・・・・・134・・・・・・・阪大・・・21
5位・・立命館・・・・・・105・・・・・・・北大・・・41
6位・・明大・・・・・・・・97・・・・・・・・都立・・・41
7位・・同志社・・・・・・91・・・・・・・・早大・・・20 ※
8位・・法大・・・・・・・・66
9位・・関西学院・・・・66
10位・神戸・・・・・・・・62
11位・一橋・・・・・・・・60
12位・日大・・・・・・・・58
13位・専大・・・・・・・・54
14位・上智・・・・・・・・52
15位・関大・・・・・・・・51
937エリート街道さん:2006/06/13(火) 11:21:35 ID:UVreIHr4
>●代ゼミ2007年私立入試難易ランキング表(決定版)
>1位. 慶応大65.11(法69*英社2科目)
>●平成18年度旧司法試験第二次試験短答式試験大学別合格者数
>3位. 中央大 3,885  (4,908) 356  (727)
>4位. 慶應義塾大 2,339  (3,021) 320  (665)
>6位. 明治大 1,777  (2,224) 143  (297)
>●平成18年度 旧司法試験択一試験合格率(2006.6.8)
>11位. 筑波大 14.60
>16位. 慶応大 13.68
>17位. 横国大 12.61  

高偏差値の慶應法法っていったい???




938エリート街道さん:2006/06/13(火) 11:22:25 ID:UVreIHr4
平成18年6月8日
法務省大臣官房人事課
平成18年度旧司法試験第二次試験短答式試験大学別合格者数等一覧表
  出 願 者 合 格 者
早 稲 田 大 3,995  (5,379) 593 (1,219)
東 京 大 2,431  (3,131) 514  (946)
中 央 大 3,885  (4,908) 356  (727)
慶應義塾大 2,339  (3,021) 320  (665)
京 都 大 1,216  (1,668) 253  (499)
明 治 大 1,777  (2,224) 143  (297)
大 阪 大 534   (705) 105  (216)
一 橋 大 568   (794) 92  (226)
同 志 社 大 963   (1,326) 89  (220)
北 海 道 大 428   (507) 86  (136)
上 智 大 489   (627) 79   (150)
東 北 大 531   (642) 73  (142)
神 戸 大 488   (654) 73   (140)
立 命 館 大 883   (1,239) 65   (160)
九 州 大 415   (535) 59   (122)

今年も早稲田最強。



939エリート街道さん:2006/06/13(火) 11:22:58 ID:MN8gqUTb
【 慶應義塾大学 軽量入試&推薦入試の実態 】
(ttp://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan_itiran.html参照)

<一般>
商A   560名  英社数 ※数TAUBのみ
医    60名  英数理理理
理工  650名  英数理理
【一般入試合計  1270名】 (全体の21%)

<軽量>(二科目または一科目入試)※小論文は除外
文    580名  英社
経済A 500名  英数 ※数TAUBのみ
経済B 250名  英社
法A   100名  センター利用(国社数英)
法B   460名  英社
商B   140名  英社
政策  275名  英/数/英数 ※最低一科目、最高二科目
環境  275名  英/数/英数 ※最低一科目、最高二科目
看護   70名  英+数or化or生 ※合計二科目
【軽量入試合計 2650名 】(全体の43%)

<推薦>
学部  定員
文    120名
法    180+60+20+20名
商    150名
理工  195+10名
政策  100名
環境  100名
全学部 1280名(附属高校)
【推薦入試合計  2235名】 (全体の36%)
940エリート街道さん:2006/06/13(火) 11:33:22 ID:WMP7z5kq
>>936
必死だなww
売り手市場なのにどこからも内定もらえず、こんなところで
ストレス解消かいw
今時黒メガネの白豚はどこからも相手にされないよwww
941エリート街道さん:2006/06/13(火) 20:48:34 ID:k0Zelntm
明治や法政は学歴コンプを笑いのネタにできそうだけど、
中央は学歴コンプを引きずって陰険な性格になりそうだと
この板にきて思ったわ。
942エリート街道さん:2006/06/16(金) 09:29:56 ID:8D+vY7lP
川淵さん、ジーコの次は王さんをJAPAN代表の監督にして下さい。

943エリート街道さん:2006/06/17(土) 10:21:08 ID:+pzzvjr1
法務省は11月9日午後、2005年度司法試験の合格者を発表した。昨年は熾烈な
デット・ヒートの末、常勝校・東大に本学として1983年度以降、21年ぶりの
「首位タイ」となった。なんと、今年はその東大と3人差という僅差ながらも
本学がトップに踊り出た! 2年連続(早稲田史上3度目)トップという快挙
を成し遂げたのだ。
http://www.waseda.jp/student/weekly/contents/2005b/078a.html 

http://www.asahi.com/ad/clients/waseda/campusnow/200512/report2.html 

慶應さんいつまでも早稲田の周りにまとわりつかないで




944エリート街道さん:2006/06/17(土) 13:08:57 ID:8/GNmrMt
法律って落ちこぼれのやることですよ
945エリート街道さん:2006/06/17(土) 14:44:20 ID:d4mJzB+E
日本の小学校のドリルから国家資格までのあらゆるペーパーテストの中で
最難関が司法試験。

946エリート街道さん:2006/06/17(土) 14:45:36 ID:d4mJzB+E
法務省は11月9日午後、2005年度司法試験の合格者を発表した。昨年は熾烈な
デット・ヒートの末、常勝校・東大に本学として1983年度以降、21年ぶりの
「首位タイ」となった。なんと、今年はその東大と3人差という僅差ながらも
本学がトップに踊り出た! 2年連続(早稲田史上3度目)トップという快挙
を成し遂げたのだ。
http://www.waseda.jp/student/weekly/contents/2005b/078a.html 
http://www.asahi.com/ad/clients/waseda/campusnow/200512/report2.html 

平成18年6月8日
法務省大臣官房人事課
平成18年度旧司法試験第二次試験短答式試験大学別合格者数等一覧表
  出 願 者 合 格 者
早 稲 田 大 3,995  (5,379) 593 (1,219)
東 京 大 2,431  (3,131) 514  (946)
中 央 大 3,885  (4,908) 356  (727)
慶應義塾大 2,339  (3,021) 320  (665)
京 都 大 1,216  (1,668) 253  (499)
明 治 大 1,777  (2,224) 143  (297)
大 阪 大 534   (705) 105  (216)
一 橋 大 568   (794) 92  (226)
同 志 社 大 963   (1,326) 89  (220)
北 海 道 大 428   (507) 86  (136)
上 智 大 489   (627) 79   (150)
東 北 大 531   (642) 73  (142)
神 戸 大 488   (654) 73   (140)
立 命 館 大 883   (1,239) 65   (160)
九 州 大 415   (535) 59   (122)

今年も早稲田最強。
947エリート街道さん:2006/06/17(土) 14:46:57 ID:4ESsQFYi
>>945ロースクールでその説は過去の遺物になったが。
948エリート街道さん:2006/06/17(土) 23:53:45 ID:2RHYJ0ju
あげ
949エリート街道さん:2006/06/18(日) 00:57:38 ID:bd5OJndP
950エリート街道さん:2006/06/18(日) 09:22:52 ID:rZa2Khw6
慶應は国語を必修にしなさい、ソーリの命令だ!
東大は後期数学を必修にしなさい、ソーリの命令だ!

951エリート街道さん:2006/06/18(日) 14:15:30 ID:XEn0wvgO
慶應さんいいかげんに自立して
952塾生様:2006/06/18(日) 22:25:55 ID:r9r+DZjm

945-946は 頭が弱そうに思えるのは俺だけか?
953エリート街道さん:2006/06/19(月) 01:01:41 ID:p+dgOuGI
たぶんおまえだけだ。
954エリート街道さん:2006/06/19(月) 12:36:37 ID:S6BDSRHM
時の総理大臣をも裁く事ができるのは裁判官と閻魔さまだけ。
マルボウの親玉をも追及できるのは検事と遠山の金さんだけ。
社会的弱者をいわれなき脅迫から守れるのは弁護士と仏様だけ。
どれも司法試験に合格しなければなれません。早稲田最強!

http://www.waseda.jp/student/weekly/contents/2005b/078a.html 

955塾生様:2006/06/19(月) 15:15:14 ID:TD0jwK6A
【W】早稲田大学稲門会憩いの場・2【W】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1120839080/990-
956慶應を愛する会:2006/06/19(月) 19:46:06 ID:32PpuT6s
★超軽量入試の慶應の実態★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1149835875/l50
957エリート街道さん:2006/06/19(月) 20:48:40 ID:UJsL5uDY
【地域別有名進学校大学合格者数in 2006】


          東大京大   地底   一工     早慶
                   
北海道        38     405    20       81
東北         64     367    36     195
北陸         95     151    32     243        
近畿        569     390    14     269
中国        221     305    25     355
四国         69     182    27     331
九州沖縄     182     523    27     331

東海         57     148    14     255
関東        444     321   222    ☆2334(開成の早稲田合格者数含まず)

http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/hiroshima/meimonkou_2006.htm


日本のほとんどの地域では国立志向が強い
私立マンセーは東京厨のみ
早慶は合格者数×0.4くらいが進学者数だろ。
958塾生様:2006/06/19(月) 21:12:39 ID:TD0jwK6A
>957
お前が 本当のポチだろう。 なぁ佐藤
959エリート街道さん:2006/06/19(月) 21:14:00 ID:qI3ThZTf
コーちゃん、工作バレバレだから2chは、もう辞めようね。
960エリート街道さん:2006/06/20(火) 12:13:32 ID:OGV9WNHj
957 粘着貼り付け死 ポチ 佐藤まさひこ
961エリート街道さん:2006/06/20(火) 13:03:23 ID:oqko2W9H

   ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.
 ヾー‐' |     ゞ‐=北:=-fー)r、)
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
  \    \.     l、 r==i ,; |'
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |



962エリート街道さん:2006/06/21(水) 09:46:38 ID:VTX+Vj6i


 ヾー‐' |     ゞ‐=北:=-fー)r、)


963エリート街道さん:2006/06/22(木) 12:55:23 ID:bra1O0HY
おまいら大変だ
「ゴールドマンすれ」で
ウイルスが仕込まれているぞ。

俺のパソコン立ち上がらなくなった。
とりあえず器物損壊罪が成立するわけだが
犯人を特定するのはどうすればいいのかね。
おしえてちょ。
964エリート街道さん:2006/06/24(土) 00:25:36 ID:SUpV+eIv
なんでそんなスレ寄ったんだ?
965エリート街道さん:2006/06/24(土) 03:58:39 ID:bPUCK5xP
>>957

煽りで言うわけではないが、地方で、東京の私学に子弟を進学させられるだけの
経済的余裕がある家庭は少ないだろう。
首都圏の家庭なら自宅通学になるから、私大の学費がちょっとくらい高くたって
なんとかなるわな。
966エリート街道さん:2006/06/24(土) 09:55:50 ID:2qv+psC5
>煽りで言うわけではないが、東京で、地方の駅弁に子弟を進学させられるだけの
>経済的余裕がある家庭は少ないだろう。
>地元の家庭なら自宅通学になるから、駅弁の就職がちょっとくらい情けなくたって
>なんとかなるわな。

な〜んだ、地底・駅弁の受験者って地元の高校生ばっかってことじゃねーか。週間朝日
の記者ってこんな世間の常識に本命率なんって名付けちゃって恥ずかしくないの?

967エリート街道さん:2006/06/24(土) 10:20:13 ID:2qv+psC5
ラグビーの日本代表監督などを務めた三井住友銀行取締役専務執行役員の
宿沢広朗(しゅくざわ・ひろあき)さんが17日午後0時53分、心筋梗塞
(こうそく)のため前橋市の病院で死去した。55歳だった。葬儀は22日
午前11時、東京都中央区築地3の15の1の築地本願寺。自宅は非公表。
喪主は妻洋子(ようこ)さん。
東京都出身。埼玉・熊谷高から早稲田大に進み、スクラムハーフとして活躍。
早大が71、72年に日本選手権連覇を果たした時の主力メンバーで4年時
に主将。大学2年で日本代表入りし海外遠征も経験。代表キャップは3。大学
卒業後、住友銀行(現三井住友銀行)に入行。外国為替ディーラーとして
第一線で働いていた89年、38歳で日本代表監督に就任し、話題を呼んだ。
日本ラグビー協会理事、強化委員長を歴任した。00年に当時の住友銀行で
最年少の執行役員に昇格。今年4月、取締役専務執行役員に就任していた。
早大時代の監督で元日本ラグビー協会副会長の日比野弘さん信じられない
思い。彼の仕事が忙しくなり協会を退く時は,「日本の経済界をリードして
くれ」と送り出した。いずれ協会に戻ってくると期待していた。かけがえの
ない人間を失った。

我が同門のご冥福をお祈りします。
968エリート街道さん:2006/06/24(土) 15:15:42 ID:SgztkiXp
研究費私的流用事件の理工学部教授松元和子はまたしても東大卒だった。
あのミラーマンといい、東大卒のafoどもは早稲田に来てその「自由な校風」
にあてられてか、なんか勘違いな風聞を世間に振りまいてくれるなあ。
白井君、こんなのもう懲戒免職にしろよ。
      ↓
 http://www.chem.waseda.ac.jp/matsumoto/ja/prof.html


969エリート街道さん:2006/06/24(土) 18:28:18 ID:KMpGaHUr
>>968
その通り。他大学から呼ばれた早稲田の教員の中で、
恥を撒き散らしているのは、東大卒教授のみ。
それ以外はきちんと早稲田に貢献している。

福井、ホリエモン、永田、村上……そして、ミラーマンに松本

もういい加減にしてくれよ、東大。
いったいどれだけと日本と早稲田に打撃を与えるつもりだ。

それにしても不正流用は慶応にもあったのに、慶応は教授の氏名も発表せず、
新聞の扱いも小さかった。早稲田は各紙で一面トップを飾ってる。教授の
指名と写真入でね。ちょっと不公平じゃないのか。

でもまあ、吉村作治のミイラの顔再現もトップニュースになったから、
とにかく早稲田関係は騒がれるということか。
970エリート街道さん:2006/06/24(土) 18:31:36 ID:KA4/oWil
ミイラの顔って正直言って
こどもだましだなーーーと思った
おまいらもそうおもったろ?
971エリート街道さん:2006/06/24(土) 19:02:08 ID:Sgps3Qxa
同門としてはなんとも言えん。
972エリート街道さん:2006/06/25(日) 14:35:42 ID:6hQlVyjB
           // /       \
             /             \\
        
        指定校推薦やセンター入試組に頼ることなく
        優秀な学生を取るため、再三検討を重ねた結果
        早大政経・商は入試に数学を課すことを決定しました。
        おめでとう! パチパチパチ!  
                     (  ノ`)
             ∧_∧  /  ^ \〃'´⌒ ヽ
           /( ´_ゝ`) |     (リノ )))i ヽ
        ∧_∧ '⌒  ) ̄ ̄ ̄ 彡⌒ミ∀・ ノ/|
       /( ´_>`)|/       (    ) ィ|   |
      | ′  つ          /⌒ / |l   |
      | l∪./          ./ /| . |」 /||
      | `/           .ι/ .| . | ||  ||
       、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/ _」 /|| ||

973エリート街道さん:2006/06/25(日) 15:12:06 ID:7T7/BssP
指定校推薦で優秀な学生取れるわけねーだろ!
974エリート街道さん:2006/06/25(日) 15:43:16 ID:9mlVyE/p
マスコミの早稲田出身者は、慶應や他大学に何か遠慮してるみたいだな。
自ら不利を取る真の強者ってところか
975エリート街道さん:2006/06/25(日) 16:13:00 ID:vNE5rlWb
弱い犬ほど良く吠えるというだろ。強者はジタバタ騒ぐ事ない。
いざとなればライオンの咆哮一声で充分だ。

976エリート街道さん:2006/06/25(日) 17:20:33 ID:ERqS3zOu
早稲田は受験者本位の試験科目しかないため、受験が容易です!

<英 120点 国語 120点、社会 100点 → 私大文系の典型的な科目、配点>
1)全て、論述記述試験がなく、マーク選択方式。負担の重い数学なし。
2)数学があると偏差値は5程度下がる
3)・国語 → 日本人だから、ある程度点数が取れる科目
  ・英語 → 英語が苦手でも配点が低いため、社会で頑張れる。
  ・社会 → マーク選択試験で、あまり頭脳素質は問われない。
        単なる暗記科目。
977エリート街道さん:2006/06/25(日) 17:22:05 ID:7T7/BssP
だから非進学校から大量に馬鹿学生が寄ってくるんだよ
だから日本一の犯罪大学になるんだよ
978エリート街道さん:2006/06/25(日) 17:28:06 ID:b++fTcd7
負担の重い数学なし??
数学の負担って軽いだろ?国語のほうが重いぞ。
979エリート街道さん:2006/06/25(日) 17:31:51 ID:18YkRfTE
国語は日本人なら誰でもある程度点数が取れるからこそ、
そこで隔絶した点数が取れないと受からないんですが…
980エリート街道さん:2006/06/25(日) 17:55:41 ID:sL8UGGbX
早稲田の国語で馬鹿でも取れるのは社学ぐらい(その代わり社会が難)で
他学部は私大で最も難しい部類だぞ。特に法と一文は余裕で死ねる。
981エリート街道さん:2006/06/25(日) 18:13:58 ID:MQ2ULleQ
そういうの知らない奴が叩いてるんだYO。
982エリート街道さん
詩文数学なんて微分方程式までだろ?こんなの方程式まる暗記で
楽勝、楽勝。確率論もやるのか?