【明治】 大 崩 壊 時 代 【立命館】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
明治はかつて早慶の滑り止めであったが、その地位を上智に奪われた。
MARCHのなか、立教と青山がミッション独自の校風を保つのに対し、
明治は一昔前の田舎もの。資格試験で実績づくりを行う中央にも水を
あけられた。このままでは法政にも抜かれて、MARCH5位も近い。

一方立命は、改革の旗手ともてはやされたが、偏差値捏造と推薦入学者の
程度の低さが露呈。資格試験においても、同志社との差は埋められていない。
とくに昨年からは関学や関大も本格的に改革に乗り出しており、会計試験は
関学が立命より上である。また司法試験に実績ある関大も、司法試験
で、近い将来立命を抜くであろう。国1においても試験は受かれど採用
採用ナシの立命に将来はなく、関関同>>>立4位決定である。

今年の受験は、コレを如実に反映するだろう。
2エリート街道さん:2006/01/24(火) 14:36:18 ID:bVPqwh4f
早慶法(一般+センター利用)と国立前期法の併願対決

慶応×東大○49 早大×東大○16
   ○   ×88    ○   ×137

慶応×京大○14 早大×京大○6
   ○   ×10    ○   ×22

慶応×一橋○34 早大×一橋○23
   ○   ×24    ○   ×58

慶応×阪大○5  早大×阪大○7
   ○   ×0     ○   ×10

慶応×東北○9  早大×東北○27
   ○   ×2     ○   ×3

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-a.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-b.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/wase-kei-so.jpg

3エリート街道さん:2006/01/24(火) 14:39:40 ID:Z/4XnWpm

同立戦で同志社の応援席から「アホ!」「アホ!」と言われている立命館は、
この板では、

アホ命館とよんでください!

アホ命館アホ命館アホ命館アホ命館アホ命館アホ命館アホ命館
アホ命館アホ命館アホ命館アホ命館アホ命館アホ命館アホ命館
4エリート街道さん:2006/01/24(火) 14:43:02 ID:Z/4XnWpm

父は低迷治。母はアホ命館。
産まれた子供は、手癖の悪いうそつきなんだろうな。
5エリート街道さん:2006/01/24(火) 14:54:54 ID:xheXch7t
明治ってバブルの時上がって、
その後の中央青学の凋落でマーチ上位になっただけだしなあ。
6エリート街道さん:2006/01/24(火) 14:56:38 ID:fMS3n84n
関学工作員w
7エリート街道さん:2006/01/24(火) 15:00:19 ID:JAX7gUz6
今は、中央、青学より凋落度が高い気もするけど。年々存在が希薄になっている
様な!
8エリート街道さん:2006/01/24(火) 15:03:54 ID:Z/4XnWpm

アホ命館の方ですか?
ご自分の心配をしてください。
9エリート街道さん:2006/01/24(火) 15:04:10 ID:mM0ttAEH BE:246801964-
司法試験ではすでに
関大>立命
だって。
10エリート街道さん:2006/01/24(火) 15:21:05 ID:23VkpEVj
>>1
俺はこの2校がだいっ嫌いだから、こんなスレを待っていた
11エリート街道さん:2006/01/24(火) 15:55:33 ID:iC4QkFan
>>1は基地外明治工作員に肉・骨はおろか髄液まですすり取られるなw
12エリート街道さん:2006/01/24(火) 16:03:56 ID:icE2SJT5
とんこつラーメンのスープガラになるのかよ
13エリート街道さん:2006/01/24(火) 16:06:40 ID:A4UY5vUc
うはw漏れ明治在学なのにwwww
14エリート街道さん:2006/01/24(火) 16:08:02 ID:6kCE+rda
明治はまだいいよ。
司法試験も公認会計士も
全国10位以内に入ってる。
それに比べ・・・
15エリート街道さん:2006/01/24(火) 16:16:10 ID:JAX7gUz6
元々が2校を比較した場合、明治が明らかに上だが勢いは明治の方がないね。
16エリート街道さん:2006/01/24(火) 16:18:00 ID:icE2SJT5
立命館は勃起のイメージがあるがな。拝めばインポ・禿げはすぐ治るがな。
17エリート街道さん:2006/01/24(火) 16:19:11 ID:qqDWMgIc
サンデー毎日2005.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大3名以上の企業を基本に115社を集計
http://www.geocities.jp/plus10101/sunday-2005-syuusyoku.xls

一流115社への就職率(%)
<国立>一橋51.3 東工45.3 京大38.6 東大32.8 阪大27.8 名大24.0 神戸20.2 首都17.0 阪市12.9 横国11.4
<私立>慶應39.9 上智29.5 早大28.1 同志社21.3 関学18.3 立教17.8 明治15.6 立命13.6 中央13.1 青学12.0 関西9.5 法政8.9




<集計企業115社>
大成建設 清水建設 鹿島 竹中工務店 キリンビール サントリー 味の素 東レ 住友化学 三菱化学 協和発酵 積水化学 
日立化成 花王 P&G 富士写真フイルム 資生堂 第一製薬 三共 武田薬品 アステラス製薬 万有製薬 中外製薬 エーザイ 
大正製薬 ファイザー ブリヂストン 旭硝子 新日本石油 新日本製鉄 JFE 住友電気工業 日立製作所 東芝 三菱電機 NEC 
富士通 松下電器 シャープ ソニー キーエンス デンソー 村田製作所 日本IBM 三菱重工業 川崎順工業 石川島播磨 
日産自動車 トヨタ自動車 ホンダ 富士重工業 キヤノン リコー 富士ゼロックス凸版印刷 大日本印刷 ヤマハ 任天堂 伊藤忠商事 
丸紅 三井物産 住友商事 日本ユニシス 三菱商事 大和証券グループ 日興コーディアル証券野村證券 日本銀行 みずほFG 
東京三菱銀行 三井住友銀行 UFJ銀行 三菱信託銀行 住友信託銀行 東京海上日動 三井住友海上 損保ジャパン 日本生命保険 
第一生命 JR東日本 JR西日本 JR東海 日本航空 全日本空輸 電通 博報堂 NTT KDDI NTTドコモ NTTデータ NTTコミュニケーションズ 
講談社 集英社 小学館 リクルート TBS 日本テレビ NHK フジテレビ テレビ朝日 三井不動産 三菱地所 毎日新聞社 朝日新聞社 
読売新聞社日経新聞 産経新聞 共同通信 時事通信 東京電力 中部電力 関西電力 東京ガス 大阪ガス 野村総合研究所
18エリート街道さん:2006/01/24(火) 16:22:30 ID:XwnMVh3/
立命館は学生数が明治に及ばないから仕方無いのさ。
19エリート街道さん:2006/01/24(火) 16:24:04 ID:MT2Q5IoE
>>16
明治はもはやエイズ。ソープでやり過ぎてチンポが腐りかけてる
20現代社会と法:2006/01/24(火) 16:33:49 ID:SVQZV4vB
立命館の飯は大変おいしい。就職に力をいれているのもおいしい。経営がおいしい。
21エリート街道さん:2006/01/24(火) 19:32:32 ID:Z/4XnWpm

結局アホ命館って、産近甲龍並か、それ以下ってわけだよね。


■大学受験予備校<フィリオ>産近甲龍不合格者の他大学合格%

              立命合格 関学合格 同大合格 関大合格

2001産近甲龍不合格者  31%  11%  3%    9%
2002産近甲龍不合格者  23%  17%  9%    8%
2003産近甲龍不合格者  36%  23%  4%   26%
22エリート街道さん:2006/01/24(火) 19:34:48 ID:zO/Xd6H5
★2005年度入試結果、6月発表、学力ランキングttp://www3.sundai.ac.jp/rank/

駿台全国模試偏差値(法・経済学部の前期偏差値を前期定員で加重平均)

東大69.1 (5科目)
京大67.7 (4科目)
一橋63.8 (4科目)
阪大62.3
名大58.4
九大58.1
神戸57.9
東北57.8 (法学部の13%、経済学部の15%がAO)
北大56.0


駿台全国模試偏差値(理工系学科の前期偏差値を前期定員で加重平均)

東大67.0 (5科目)
京大64.6 (理学部は5科目)
東工61.3
阪大58.6
名大57.6
東北56.8 (理学部の11%、工学部の22%がAO)
九大55.6
神戸55.3
北大55.1
23エリート街道さん:2006/01/24(火) 19:35:12 ID:Z/4XnWpm
学生数が半分の関学にも負けてるし…


公認会計士合格者ランキング(関西)

      01 02 03 04 05   計

同志社 43 32 48 56 48  227
神戸大 24 38 47 62 43  214
京都大 29 37 49 50 37  202
関学大 22 28 31 36 40  157
立命館 12 24 16 40 27  119
24エリート街道さん:2006/01/24(火) 19:38:54 ID:esP8xhtJ
これはどういう風説の流布ですか?
25エリート街道さん:2006/01/24(火) 19:49:03 ID:Mk1YcrCX
>>1俺も

【日本】立命館大学の凋落【滅亡】

っていうスレ立てようかなとちょっと思ってたんだ。
みんなで一緒に1000まで伸ばそうね。
26エリート街道さん:2006/01/24(火) 19:51:24 ID:iC4QkFan
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/index.html

ここに全大学の指定校推薦と内部進学、ひいては一般入試比率が載っている(一部非公表)

んで、誰かまとめてください
27エリート街道さん:2006/01/24(火) 19:53:09 ID:Mk1YcrCX
                 _____
               ,r''"::::::::::::::::::::::::::::"''-,,
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i.
          i:::::::::彡    ノ し           ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ヽ、 ⌒      /  ヾ:::::::::::|
          |:::ノ     ヽ       /      ミ::::::::::|.
          |::|       _         _    ヾ::::::l    何で関大にしか勝たれへんのよ!
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|     私をいじめる同志社と関学に抗議します!
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ
          | j }    ~~  ノ;            い
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _  
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \        /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ

28エリート街道さん:2006/01/24(火) 19:57:43 ID:zcjQsfEI
いやー、印象操作に必死ですなw
29エリート街道さん:2006/01/24(火) 20:15:22 ID:MTMHUObh

カズは神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と静岡市のカズ実家(もんじゃ焼き屋)に
食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりキング・カズが
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないイタリアンないでたちで。
カズが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると
店内にいた高校生集団が「カズさん!」「カズさんかっけー!」などと
騒ぎ出しカズが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
高校生達がカズの母校静岡学園のサッカー部だとわかったカズは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてカズは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親はカズの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと店員さん(カズ妹)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。

これはほんとの話。
30エリート街道さん:2006/01/24(火) 20:18:17 ID:6kCE+rda
カズの実家ってもんじゃ焼き屋なのか
31エリート街道さん:2006/01/24(火) 20:24:31 ID:lkZD39sY
>>18
明治は27000人
慶応は28000人
立命は31000人
日大は67000人
早稲は41000人
32エリート街道さん:2006/01/24(火) 20:33:55 ID:oewJjrEB
   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/ うわああぁぁぁ・・
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ     
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /        ・・何このスレ?
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
  :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::
33エリート街道さん:2006/01/24(火) 22:53:42 ID:toOXLqCb
国Tを加えると立命が
明治よりはるかに上。
34エリート街道さん:2006/01/24(火) 22:55:01 ID:eaQJ4ys0

ぎゃはははーww



2005司法試験実績

東京六大学(東大・早稲田・慶應・立教・法政)・ARCH・有力国私大


-------- 越えられない非常に高い壁 -------- 

専修   8   514  1.56%←←←専修ですが明治より上です!!
駒澤   4   263  1.52%←←←駒沢ですが明治より上です!!
成蹊   3   216  1.39%←←←成蹊ですが明治より上です!!
日大  14  1078  1.30%←←←日大ですが明治より上です!!

--------------------------------------------

明治  28  2224  1.26%←←← ★ ぷげらっちょww


35エリート街道さん:2006/01/24(火) 23:00:20 ID:rxnEJ/XZ
立命館の指定校推薦はホント低レベルの高校にもあるので、
一般入試で入るのはあほらしくなるよ。
36エリート街道さん:2006/01/24(火) 23:25:53 ID:toOXLqCb
明治の理工は
立命より遥かに下。
37エリート街道さん:2006/01/24(火) 23:31:05 ID:fcvwlATj
実績の早慶中央
偏差値の早慶上智
研究力の早慶立命
38エリート街道さん:2006/01/24(火) 23:31:49 ID:vCbzUr2Z
使えそうな資源はすべて掘りつくし、
できうる限り最大限の加工を施して、
それでも足りないところには厚化粧を塗りたくった結果、
同志社100%だった法学部のシェアを5%近くも取り戻した
立命館をバカにすんな!
39エリート街道さん:2006/01/24(火) 23:35:16 ID:fcvwlATj
実績の早慶明治中央
偏差値の早慶上智
研究力の早慶立命

明治ごめん。
40エリート街道さん:2006/01/24(火) 23:47:17 ID:+XC6vnHD
>>31
そう言えばゴキブリの合格者数って日大より多くてダントツ日本一なんだよね。
シンプルに考えればゴキブリの合格者辞退率って日大の2倍って事だよねw
日本最悪の合格者辞退率命館www
41エリート街道さん:2006/01/24(火) 23:55:28 ID:+VFfRR8x
>>40
もっとよく考えてから叩こうぜ。
立命は入試の方式が多いから、重複合格の割合が増えるんだよ。
とすると、辞退率が上がるのは当然だろ。
まぁ、日大も立命もろくな大学じゃないしなwww



おっと、言い過ぎると工作員に狙われるwww
42エリート街道さん:2006/01/24(火) 23:56:45 ID:yFGQOOAW
また芋カスがスレ立てやがったか・・・


           ▲▲芋カスこと,芋花度チェック▼▼


 □ 捏造データは心の拠り所だ
 □ というか,捏造データは自分で作る
 □ 一昔,二昔前の私大序列は今でも何ら変わっていない
 □ 立命と法政が大嫌いだ
 □ ついでに上智,立教,明治も目障りだ
 □ ネット上で幾つかの方言を流暢に喋れる
 □ 他大の者や他者を演じるのはうまい方だ
 □ 防衛よりも標的大攻撃に専念するタイプだ
 □ 面白く個性的に標的大を煽り貶すことができる
 □ いつもかませ犬に使うお気に入りの大学がある
 □ 都合の悪い流れになると話をそらす,論点をすり替えようとするタイプだ
 □ ぶっちゃけ関学だ


3〜4 《ちょい芋》ちょっとだけ芋花ですが当てはまる事項によっては既に強力な工作員です。
5〜6 《中芋》半分芋花です。ネット上で芋花とうまく絡むことが出来そうです。
7〜8 《やや芋》芋花とよい友達になれそうです。試しに話しかけてみましょう。
9〜10《バリ芋》奇行を繰り返した経験はありませんか?精神科に掛かるのもよいでしょう。
12  《芋カス》ちょwおまえwwwぶははwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwww
43エリート街道さん:2006/01/25(水) 00:02:35 ID:+XC6vnHD
>>41
そうか。
じゃあかつて立命志願者10万人なんて情報が一人歩きしたけど、
あれは単なる複々線入試によるからくりの数値で、
実際は3〜4万人が複数方式に出願している構造を延べてカウントしてるだけなんだねw
カンカンどう率で一番人気は、実は関大ってわけだ。
立命の印象操作って本当に巧みだなぁ。感心感心。
44エリート街道さん:2006/01/25(水) 00:05:27 ID:+VFfRR8x
>>43
1受験1人のカウントだと思われ。
ホント、あの大学は何考えてるか分からんね。
45エリート街道さん:2006/01/25(水) 00:08:26 ID:w1yV5lIB
立命は大量補欠合格出してるから実質的な辞退率も高いと思われ
46エリート街道さん:2006/01/25(水) 00:12:15 ID:W6icb6cj
>>44
何?複数出願者を名寄せしてカウントしてるっての?
んなわけねーwwwwww
47エリート街道さん:2006/01/25(水) 00:14:25 ID:D3CGUtdN
今度は偽造偏差値操作でつかまるぞ
48エリート街道さん:2006/01/25(水) 00:15:45 ID:W6icb6cj
>>45
去年も経営情理あたりが3月30日前後に大量の追加合格出してたもんね。
大学としては末期的な状況だよね。
あれこれ広告宣伝しても成果なしかぁ。かわいそーwww
49エリート街道さん:2006/01/25(水) 00:25:26 ID:DqDvDWh3
>>45
http://www.geocities.jp/gakureking/jitai.html

立命館の辞退率

法学部……………74.6%(法学系3位)
文学部……………67.5%(文学系22位)
経済学部…………79.7%(経済・経営・商学系3位)
経営学部…………80.3%(経済・経営・商学系2位)
理工学部…………86.0%(理工系1位・総合1位)
国際関係学部……77.2%(その他2位)
産業社会学部……76.8%(その他3位)
50エリート街道さん:2006/01/25(水) 00:30:17 ID:eNb4Gajo
■同志社大学 合格者の入学状況(2004年)

   【一般入試】          【センター利用入試】
   合格者 入学者 率(%)  合格者 入学者 率(%)
神    93   39  42      7     7  100
文  1638  663  40    298    95   32
法  1396  577  41     99     2    2
経  1686  565  34    145     8    6
商  1144  405  35    304    17    6
政   546  208  38    未実施
工  3662  586  16    103    13   13
-------------------------------------------------
計 10165 3043  30    956   142   15
51エリート街道さん:2006/01/25(水) 00:41:57 ID:P8SrsouJ
日本国認定三強私大「慶応早稲田立命館」は不滅。
52エリート街道さん:2006/01/25(水) 09:10:23 ID:qNIWnMOQ
もはや化けの皮がはがれ見る影もない立命館あげ
53エリート街道さん:2006/01/25(水) 11:05:13 ID:vpUmd/po

立命館って、何で推薦や内部の学生数を公表しないのかな。
一般の中には、センター1教科も入ってるの?

これはマジだけど、京産と龍谷を落ちて、
立命館にセンター1教科で受かったヤツいる。
関西○倉のやつだけどね。
54エリート街道さん:2006/01/25(水) 11:31:08 ID:oG2S0gPZ
>>53
センター1教科?
55エリート街道さん:2006/01/25(水) 20:33:18 ID:NeR5qkkM


http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1100352146/791-840
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1100352146/822←見たことあるだろ?

↑マジで笑ったのは、基地外明治工作員が
@なんと高校スレで
Aなんと昨年の夏休みから延々と
B立教だけを狙って
C極めつけはエアロバキバキ事件の発生と同時に忽然と姿を消し、川野擁護へと(おそらく)走っている件

こいつを正直どう思うかはその人次第だが、しきりに基地外明治を擁護しているのが明治にいるのは間違いないな
おそらくそいつが基地外明治だろうが
56エリート街道さん:2006/01/25(水) 21:04:57 ID:tvgnvba/
国家公務員1種試験出身大学別合格者数

           05年度 04年度 03年度 02年度 01年度 00年度
 1.東京大学  454    498   488   436   378   392
 2.京都大学  191    221   200   176   163   151
 3.早稲田大  128    125   118   106    98    78
 4.北海道大   74     60    57    46    49    41
 5.慶応義塾   73     85    82    92    69    54
 6.東北大学   59     67    75    67    49    52
 7.九州大学   54     73    63    53    35    32
 8.名古屋大   47     30    48    40    34    29
 9.大阪大学   46     46    47    37    43    36
10.東京工大   45     50    50    44    40    43
11.立命館大   42     36    31    22    15    15●
12.東京理大   38     30    35    26    13    25
13.一橋大学   33     33    36    41    25    17
14.中央大学   30     35    29    32    21    15
15.神戸大学   28     42    34    37    21    25
57エリート街道さん:2006/01/25(水) 21:05:44 ID:tvgnvba/
驚いた!!

立命館大学の昨年の国家公務員T種試験では42名が合格。
現在までに9名が内定。もう一名追加があるとのこと。

金融庁    1名
人事院    1名
国税庁    1名
法務省    1名
財務局    1名
警察庁    1名
特許庁    1名
国土交通省 2名
=========
  計     9名
58エリート街道さん:2006/01/25(水) 21:09:09 ID:xK7lLGvv

京都レンジャーが再結成されたようです。

   ∧_∧                        ∧_∧  
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂ 工繊 ⊃                     ⊂府立医科⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 立  ⊃       ⊂  同  ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
 まともな立命生  (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 (  京  > >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |基地外立命工作員は立命の恥! 氏ね!
        \___________________
59エリート街道さん:2006/01/25(水) 21:13:09 ID:oeBV6Bfd
>>53
おれの高校でも近大や大経大、龍谷に全部落ちて
立命だけ合格したヤツ知っているよ
60エリート街道さん:2006/01/25(水) 21:28:59 ID:tvgnvba/
>>59
おれの高校でも近大や大経大、龍谷に全部落ちて
同志社・関学・関大だけ合格したヤツ知っているよ

61エリート街道さん:2006/01/25(水) 22:21:58 ID:sVpU8yEd
同志社と関大落ちて立命の後期入試に受かったやつ知ってる
驚いたけど、その後偏差値見て納得した
62エリート街道さん:2006/01/26(木) 06:33:59 ID:z/PLIWiB
>>60
いや、どう考えてもその受験日程ありえないから。また捏造?
63エリート街道さん:2006/01/26(木) 09:31:20 ID:u+gkEP81
ロースクール定員

東大 300名  
早稲田300名  
中央大300名
慶応 260名  
京大 200名
明治大200名
同志社150名
立命館150名
一橋大120名
東北大100名
大阪大100名
神戸大100名
九州大100名
上智大100名
関西大100名
法政大100名
関学大100名
64エリート街道さん:2006/01/26(木) 09:35:25 ID:4MjnNSGv
童刺社では立命館を貶すように日々洗脳教育が行われてるらしいよ
65エリート街道さん:2006/01/26(木) 09:46:15 ID:tL45C09D
>>50

ワロス
同志社法とか入学者率2%ってw
凄すぎる。
66エリート街道さん:2006/01/26(木) 09:49:20 ID:tL45C09D
http://www.geocities.jp/gakureking/jitai.html
非常に高い同志社大学の辞退率

あれ?立命館の方が高いじゃん、と思いそうだがそれは間違い。
立命館は知ってのとおり複数回入試を実施している。
3回受けて全部受かり、どこか1つの学部に入っただけで
辞退率は66%に。

ところが同志社大学は受験回数1回(この資料の時点では)
たった1回しか試験がないのに辞退率が8割!というのは
凄い数字である事がわかる。
67エリート街道さん:2006/01/26(木) 21:12:24 ID:KgBgZKpJ
全国主要大学・将来期待賃金表上位 (ttp://mitleid.cool.ne.jp/75.htm

No. 大学名 期待賃金(万円) 偏差値 就職者数
1.   一橋大 1178.5 68   945
2.   東京大 1116.7   70   1586
3.   京都大 955.6   69   1101
4.   東京工業大 918.6   65   1260
5.   慶應義塾大 811.9   67   4346
     中略
18.   青山学院大 404.7   61   2324
19.   お茶の水大 391.6   67   310
20.   同志社大 389.1★ 64   3250
21.   東京外大 374.5   66   413
22.   東京都立大 361.0   63   617
23.   立教大 350.0   63   2112
24.   津田塾大 343.8   65   440
25.   関西学院大 336.3★ 63   2692
      ・
      ・
      ・
38.   立命館大 216.6★ 62   3677
39.   法政大 197.8   61   3650
40.   関西大 195.9★ 61   4409

同志社≧関学>>>立命館≧関大
68エリート街道さん:2006/01/26(木) 21:20:03 ID:w74PJ3Pb
大学相場は「京都売り」が流れかと
69エリート街道さん:2006/01/26(木) 21:22:08 ID:faRJvIpJ
70エリート街道さん:2006/01/26(木) 21:22:24 ID:KgBgZKpJ
京都売りとは?
71エリート街道さん:2006/01/26(木) 22:26:15 ID:w74PJ3Pb
京都関係の大学の「株」は売りだよと。
たとえだよ。

買いの反対だよ。
72エリート街道さん:2006/01/26(木) 22:28:15 ID:+NyM/E5P
総悲観は買い
73エリート街道さん:2006/01/26(木) 22:28:39 ID:KgBgZKpJ
かなり要約すれば立命館とライブドアの興廃が同じってことだな。
74京都売りの要素:2006/01/26(木) 22:31:49 ID:w74PJ3Pb
京大⇒レイプ
同志社⇒児童殺害 キワモノ芸人輩出
立命⇒系列大学OBが放火 志願者バブル崩壊
75エリート街道さん:2006/01/27(金) 01:39:42 ID:T5CADmqZ
立命とライブドアって似てるよね。
76エリート街道さん:2006/01/27(金) 03:40:41 ID:4yZUUT9H
>>66
ゴキブリッツばかり複数回受験するような香具師は
ほとんど合格しないという罠。

そして、3回受けて3つ受かるような香具師は
同志社に行くという恐ろしい罠。
77エリート街道さん:2006/01/27(金) 05:44:32 ID:XFmAW3f5
立命とヒューザーて似てるよね。

KG(関西のゴキブリ)ばかり複数回受験するような香具師は
ほとんど合格しないという罠。

そして、3回受けて3つ受かるような香具師は
立命に行くという恐ろしい罠。
78エリート街道さん:2006/01/27(金) 05:45:56 ID:XFmAW3f5
よって関大最高!!
79エリート街道さん:2006/01/27(金) 05:59:33 ID:JTFdk21I
>ID:XFmAW3f5

どこの大学?
80エリート街道さん:2006/01/27(金) 08:52:43 ID:/aFMDGIB
>>76

立命はどうあれ同志社の高い辞退率は事実
81エリート街道さん:2006/01/27(金) 10:18:40 ID:sAFCg6tr
関東でも
 関学&同志社>立命館&関大≧上智
じゃないのか。
それに上智が今のレベルまでに上がってきたのもここ十年〜十数年くらいの話で
それ以前はもっと下だったんじゃないか。


82エリート街道さん:2006/01/27(金) 12:14:14 ID:x33jlrb3
上智は1975年には既に早慶に匹敵するレベルだったよ。
83エリート街道さん:2006/01/27(金) 13:14:03 ID:Q0U9wSiB
>>81
上智の位置以外は正解。
84エリート街道さん:2006/01/27(金) 13:15:45 ID:HGegABMR
早慶法(一般+センター利用)と国立前期法の併願対決

慶応×東大○49 早大×東大○16
   ○   ×88    ○   ×137

慶応×京大○14 早大×京大○6
   ○   ×10    ○   ×22

慶応×一橋○34 早大×一橋○23
   ○   ×24    ○   ×58

慶応×阪大○5  早大×阪大○7
   ○   ×0     ○   ×10

慶応×東北○9  早大×東北○27
   ○   ×2     ○   ×3

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-a.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-b.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/wase-kei-so.jpg

85エリート街道さん:2006/01/27(金) 13:20:58 ID:wV9zip2f
>>65
当然だよ。 それだけ合格者のレベルが高いということ。
86エリート街道さん:2006/01/27(金) 13:26:33 ID:wV9zip2f
>>38
どうせほとんど特待生だろうな。
87エリート街道さん:2006/01/27(金) 15:00:09 ID:n7zqXxPV

イメージ的にというか、2chでは同志社=立命>関学>関大だけど、
実態は同志社がダントツで、関学>>>立命=関大というかんじだな。
立命は資格試験うんぬんと言ってるけど、受験する学生数がやたら多い。
それでいて司法試験で同志社に、会計試験で関学に抜かれているのは痛い。
立命は関大にも抜かれてるんじゃないか?
明治も同じく、司法試験は人数でつじつまを合わせているけど、
合格率ではさんざんだな。

オレは大阪住みだから言わせてもらうと、関関同立を蹴って行ってもいいのは、
総計、上智、ICU、あとは、ネーチャン次第で立教、青山。
中央は法意外ならイカン。
確かに明治より、法政のほうがましかもしれん。






88エリート街道さん:2006/01/27(金) 15:16:53 ID:rdHGByKk
ハイ、関学工作員
89エリート街道さん:2006/01/27(金) 15:18:29 ID:wyiu5Jcg
OB全上場企業役員・管理職者数(2003年)
上場企業役員数/OB数・・・役員・管理職者数輩出率

慶應義塾___8090/260525・・・・・3.11私立No.1
早稲田大___8159/480337・・・・・1.70私立No.2
同志社大___2740/199174・・・・・1.38私立No.3
関西学院___2142/192842・・・・・1.11私立No.4
立教大学___1169/119518・・・・・0.98私立No.5
中央大学___3955/425629・・・・・0.93私立No.6
上智大学____758/97529・・・・・・0.78私立No.7
学習院大____653/87915・・・・・・0.74私立No.8
明治大学___3407/466266・・・・・0.73私立No.9
東京理科____867/142817・・・・・0.61私立No.10
青山学院____930/193322・・・・・0.48私立No.11
法政大学___1787/372815・・・・・0.48私立No.11
立命館大___1387/301720・・・・・0.46私立No.13
日本大学___3771/939018・・・・・0.40私立No.14
成蹊大学____687/・・・・・私立No.?
南山大学____307/・・・・・私立No.?

90エリート街道さん:2006/01/27(金) 21:18:54 ID:bw/GJJjR
>>87
>同志社=立命………???
>明治より、法政のほうがまし………???


2ちゃんねるのヤリ過ぎ
完全に工作されてる ( ´,_ゝ`)プッ
91エリート街道さん:2006/01/27(金) 21:20:45 ID:eEXds+AK
卒業式出席不許可茶髪女厨学生母学校人権救済勧告
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1138227458/
92エリート街道さん:2006/01/27(金) 21:21:40 ID:eXbIxMMC
警察官になった人間の数で大学が評価出来るってホント?
93エリート街道さん:2006/01/27(金) 21:22:42 ID:4ck7kQIJ
>>87
おれも関西だけど 東京の大学受かったら 関西私大は総蹴りだね

東京最高 関西の私大ダッサイとこばっかりやもん
94エリート街道さん:2006/01/27(金) 21:25:53 ID:M6jMHKS/
>>93
マーチは十分ダサいんですが・・・
95エリート街道さん:2006/01/27(金) 23:25:22 ID:ldGZUP1P
ロースクール定員

東大 300名  
早稲田300名  
中央大300名
慶応 260名  
京大 200名
明治大200名
同志社150名
立命館150名
一橋大120名
東北大100名
大阪大100名
神戸大100名
九州大100名
上智大100名
関西大100名
法政大100名
関学大100名
96エリート街道さん:2006/01/28(土) 13:50:25 ID:6DNy1TEb
OB全上場企業役員・管理職者数(2003年)
上場企業役員数/OB数・・・役員・管理職者数輩出率
慶應義塾___8090/260525・・・・・3.11私立No.1
早稲田大___8159/480337・・・・・1.70私立No.2
同志社大___2740/199174・・・・・1.38私立No.3
関西学院___2142/192842・・・・・1.11私立No.4
立教大学___1169/119518・・・・・0.98私立No.5
中央大学___3955/425629・・・・・0.93私立No.6
上智大学____758/97529・・・・・・0.78私立No.7
学習院大____653/87915・・・・・・0.74私立No.8
明治大学___3407/466266・・・・・0.73私立No.9←★快挙!第9位
東京理科____867/142817・・・・・0.61私立No.10
青山学院____930/193322・・・・・0.48私立No.11
法政大学___1787/372815・・・・・0.48私立No.11
立命館大___1387/301720・・・・・0.46私立No.13
日本大学___3771/939018・・・・・0.40私立No.14
成蹊大学____687/・・・・・私立No.?
南山大学____307/・・・・・私立No.?

基地外明治「バカだな〜そういうのは率じゃないんだよ
やっぱり数こそ命だよ。OB数?関係ないよそんなの。そういうのは数だよ数!
実績はね、数で強弱が決ま・・」
日大太郎「日本大学___3771>>明治大学___3407」
基地外明治「る・・ちょっ・・え?いや、その、えと何というかその・・・」
(><)
日大太郎「日大>>明治」
基地外明治「う・・うん・・・ま、まあ率も大事だよね、アハハ・・」
日大太郎「司法試験合格率日大1.30%>明治1.26%」
専修&駒沢「専修1.56%・駒沢1.52%>>明治1.26%」
法政「司法試験&会計士 法政>>>明治」
基地外明治「ウッギャア!!!!もう怒った!狂ったよボクは!ボクのホストと今日のID教えてあげる!★p1182-adsan11honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp★ID:l9KVnBJP」
97エリート街道さん:2006/01/28(土) 14:05:28 ID:Bcaei5b0

ほうせいw これが現実↓↓↓

■人気企業就職率ランキング
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html

明治政経7.3% >>>>>>>>> 法政経済 3.5%
明治経営7.8% >>>>法政経営 5.5%
明治商6.9% >>>>>>>>法政経済 3.5%
明治 文4.6% >>法政文4.5%,法政人間3.9%,
明治理工8.4% >>>>>>>>>法政工4.4%

■W合格者の入学選択率
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku1.html

明治(法)97.9% >>>>>>>>>法政(法)2.1%
明治(政治経済)100%>>>>>>>>>>>>>>法政(経済)0%
明治(経営)92.9%>>>>>>>>>>法政(経営)7.1%
明治(理工)94.4%>>>>>>>>>> 法政(工)5.6%

■司法試験合格者数(平成11〜16年度)

明治 170名(私大4位)>>>>>>>法政54名(私大12位w)

司法試験トップ10大学
早稲田・慶応・明治・同志社等 >>>>>ランク外=法政大学w

※情報ソース
http://barexam.at.infoseek.co.jp/goukakudata.htm
98エリート街道さん:2006/01/28(土) 14:14:35 ID:oCZ3p+2I
しかし、これだけ煽っても明治が好調なのはどういう訳?
責任取って辞任しなきゃならないよね、民間なら

ボクは一生懸命煽ったもん
明治の工作員の人が邪魔ばかりするんだもん
これじゃあ、ガキのつかいと言われても仕方ないね

99エリート街道さん:2006/01/28(土) 14:27:05 ID:6DNy1TEb
>>98
何故叩かれるのかを肝に銘じておくこと
お前の直前にあるレスはなんなんだ
100エリート街道さん:2006/01/28(土) 15:51:46 ID:NlXY7Mjz
>>94
カンカンドーリツよりはマシやわw

やっぱり東京がええ 金なかったらいかれへんけどw
101エリート街道さん:2006/01/28(土) 15:57:03 ID:MTbDUtLO
>>98
それだけ叩きがいのある大学ってことだろうな
学生数、OBが多いから気になるってのもあるんだろうけど

学歴板で単独スレ立ててまで叩かれる学校、一体いくつあるんだろうか

102エリート街道さん:2006/01/28(土) 15:57:10 ID:feL72VYC
明治の志願者数はそろそろ頭打ちだな
急激に減ってきた
結局一般入試は昨年より1割くらい減るだろう
103エリート街道さん:2006/01/28(土) 19:28:37 ID:ZVnAm4Yv
日報なんかいちいちチェックしても無駄ですよ
104エリート街道さん:2006/01/28(土) 20:04:36 ID:pHlffC6U
【偏差値57】明治vs関学vs佛教【大穴はどこ?】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1138445690/
105エリート街道さん:2006/01/28(土) 22:07:08 ID:ju19H8YV



http://www.papy.co.jp/act/books/1-17337/

立命館ですが偏差値86ですがなにかwww

106エリート街道さん:2006/01/29(日) 13:59:40 ID:8DxXYjRk
週間ダイヤモンド役に立つ大学ランキング2005年版
    -企業の人事部長が下した大学評価−


1位  大阪大学・理系
2位  同志社大学・文系★
3位  関西学院大学★
4位  同志社大学・理系★
5位  神戸大学・理系

超えられない壁 中略

12位 立命館大学・文系
18位 関西大学・理系
20位 関西大学・文系
22位 立命館大学・理系

もうまじで関学に粘着すんのやめような。りっちゃん。
いい加減にめんどいのよ。おらあホントにお前達が哀れで仕方が無い。
必死で関学に粘着する自分の見苦しさに気づいて欲しいんだ。

107エリート街道さん:2006/01/29(日) 14:02:35 ID:8rHKRHWw
>106
関西系企業からの評価が高くても…
108エリート街道さん:2006/01/29(日) 16:10:10 ID:8DxXYjRk
立命の2万人減はでかいだろ。
立命1人につき平均で3塀願、受験料が2万5千としても1億5千万円。
収入が減る分入学者増やさないといけない=偏差値操作が使えない。
予想:理系45、文系55


現役 関関同立

一浪 同関

低学歴は身の程弁えろw




 
109エリート街道さん:2006/01/29(日) 19:56:42 ID:2pzuh4/u
ぶっちゃけ明治って終わってるだろw
110エリート街道さん:2006/01/30(月) 02:41:48 ID:UOSk9wTr
↑法中成
111エリート街道さん:2006/01/30(月) 02:45:00 ID:P88X0CDG
明治はもうダメかもな。日大に抜かれるようじゃ…
112エリート街道さん:2006/01/30(月) 02:55:32 ID:M73No7EK
>>111
たまたま今年1年の司法試験の「合格率」だけだろ。
そんな些細な事で、他大を貶めようとするから「アホの
日大」って言われるんだよ。
113エリート街道さん:2006/01/30(月) 06:33:51 ID:pRejXel6
日東駒線以下の実績・・・明治はもうダメかもわからんね

    ∧_∧
    (´・ω・)     ∧_∧
   /    \      (    ) 法政「近よんなくせぇ」
__| | 明治  | |_   /    ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
|||. . (    )     ~\_____ノ| ∧_∧.
  _/   ヽ立教「クソつまんねー\| (    )早「氏ねってまじで」
.  |     ヽ          \ /    ヽ.
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
   ヽ、___ (    )慶「きめぇ ~\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (    )東大「で?用がないなら消えろ」
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|

114エリート街道さん:2006/01/30(月) 11:08:19 ID:tUDuXLQB

関学と清和をも見習って、立命と明治は合併します。

<立明館>大学!マンセー!
115エリート街道さん:2006/01/30(月) 12:23:56 ID:3oPwoJbI
立命館って名前変えたほうがいいよ。
「リッツ」とか、お菓子みたいだし。
人気の無いラブホ、もしくは民宿みたいな名前だし。
116エリート街道さん:2006/01/30(月) 12:50:03 ID:PgLA4bpJ
■文部科学省による大学格付けランキング 〜早慶上・MARCH・関関同立編
 __________________________________
|       |スーパーCOE|     COE     |  COL  |知的財産本部|合計
|       |           |             |      |            |
|1.慶應  |    1件    |12件(うち医学2)|   2件   |    1件     |16件
|2.早稲田|    1件    | 9件         |   1件   |    1件     |12件
|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|3.立命館|    0件    | 4件         |   1件   |    1件     | 6件
|4.中央  |    0件    | 1件         |   2件   |    0件     | 3件
|-.同志社|    0件    | 2件         |   1件   |    0件     | 3件
|5.上智  |    0件    | 1件         |   1件   |    0件     | 2件
|-.明治  |    0件    | 0件         |   1件   |    1件     | 2件
|6.青学  |    0件    | 1件         |   0件   |    0件     | 1件
|-.法政  |    0件    | 1件         |   0件   |    0件     | 1件
|-.関学  |    0件    | 1件         |   0件   |    0件     | 1件

117エリート街道さん:2006/01/30(月) 13:02:14 ID:QVeoC4g/

関学はCOL獲得しているのに
いつまで「0件」のままなの?
118エリート街道さん:2006/01/30(月) 14:29:24 ID:bgOwYoyg
明治大学という大学がある。
学生数男24000人、女8000人の、日大・早稲田に次ぐ日本で3番目に大きな大学である。
その大学の就職は本当に酷い。特に男子は悲惨そのものである。
まるで、「おいおい、男8000人、女24000人なんじゃないの?」ってなくらいの就職をしている。

就職率や就職者数は万年法政未満、就職できたと思ったら警官で3年連続日本一を獲るなど、まるでチンカスである。
国蜉wのようなマンモスがこれではとても言い訳は出来まい。
更に、実績が良くない。明治からこれまでに輩出したリーディング・カンパニーのトップといえば誰が思いつくであろうか?
否、もうずっといない。

管理職や役員数でも日大に大きく水を開けられ、警官・ブラック・パン職・フリーター・ニートに多大な人員を割いてしまう分、
就職力では明らかに日大以下である。

【事実】明治だぜ!パン職と警官以外は絶対ムリ5
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1138150096/l50
【バキ大】明治だからパン食・警官以外ありません4
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1128146076/l50
なぜ明治はここまで落ちぶれたのか?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1135613598/l50

(今日の基地外明治工作員はID:yK2G09hl(エッジ)とID:eTm2hOZk(デスク)です)←無法行為を繰り返す者は非難されて当然。みんなお前を憎んでいるんだよ
119エリート街道さん:2006/01/30(月) 15:10:08 ID:LEJv6nEs
>>116は捏造です

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 良識派の立命さんもめいわくしてっぞ!
/|         /\   \__________

>>116は捏造です
120エリート街道さん:2006/01/30(月) 15:12:58 ID:LEJv6nEs
関東の人が勘違いしちゃいけないから言うけど
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 立命の中には基地外工作員と良識派立命がいるんだぞ!
/|         /\   \__________

121エリート街道さん:2006/01/31(火) 10:59:28 ID:Ecc8Fxph

関関同立を国公立に置き換えるとわかりやすい。

同志社→京大
関学 →神戸大
関大 →大阪府大
立命館→滋賀大
122エリート街道さん:2006/01/31(火) 11:51:41 ID:Ecc8Fxph


偏差値捏造が露呈して、受験生が激減し、
肥大化した組織を維持できず、廃校となって、
衣笠に建てられた「立命館大学跡」の石碑が風化しようと、
私たちは、友である立命館のことを忘れません。

アーメン!
123青い月 ◆n5z9Dxcers :2006/02/04(土) 18:16:48 ID:D8JQCOQl
よく知らないが明治ってやばいのか?
124エリート街道さん:2006/02/04(土) 18:19:14 ID:CGF/dCoX
■同志社大学 合格者の入学状況(2004年)
   【センター利用入試】
 入学定員 セ募集  志願者  合格者  入学者 合格者手続率
神  52    2    23     7     7  100%
文1032   69  1016   298    95   32%
法 820   30   503    99     2    2%
経 820   25   454   145     8    6%
商 820   40   736   304    17    6%
政 300   未実施
工 916   21   420   103    13   13%
---------------------------------------------------------------
計4760  187  3152   956   142   15%
125エリート街道さん
明治は一般で前年越え確定

9万人台の可能性も出てきたね