【復活】我ら、B級イレブン同盟!R-1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
※B級イレブンとは…
・早慶とW合格すれば蹴られるが、早慶に滑り止めにされるほど甘くはない
・マーチとW合格すればマーチを蹴るが、マーチを滑り止めにできるほどの大学ではない
・旧帝落ちが妥協して進学できる

〜そんな、微妙なポジションながらも個性溢れる魅力的な中堅大学11傑である!

北海道大学:B級唯一の旧帝の権威と貫禄。ポプラ並木やクラーク等観光地的人気を誇る。
筑波大学:国からの待遇は旧帝クラス。あとは学生さえ優秀であれば一流になるだろう。
千葉大学:医薬に強い典型的な理系大学。文系では包茎学部が特徴的である。
横浜国立大学:筑波とは対称的に、格式には恵まれないがOBの活躍で伸びた大学である。
金沢大学:裏日本の王者であり幻の旧帝大である。キャンパス移転で人気は下落。
岡山大学:広島のライバルであり西の千葉である。地味に伝統・風格に優れるいぶし銀。
広島大学:国立屈指の理系圧倒的優位大。全学大学院大学化でB級中一番勢いに乗る。
首都大学東京:首都圏中堅大では貴重な普通の法学部を有する。石原改革が吉と出るか?
大阪市立大学:地方公立ゆえなめられがちだが旧商大。関西財界で一大勢力を誇る。
上智大学:女性の活躍が著しく、女性にとっては早稲田より魅力的な大学である。
同志社大学:マーチ関関立をリードする西日本私大の雄。京阪神大落ちで固める法が看板。
2北大様:2005/05/28(土) 16:52:56 ID:hA/hjdiq
北大理70>北大工68>>>>>>>>総計理工57www
超低偏差値で落ちこぼれのバカ総計どもよ・・身分をわきまえよ。
貴様らの入試は簡単すぎる。あんなの三日くらい勉強するだけで誰でも受かるだろwはっきり言って中学レベルなんだよw
模試でも、北大C判定なら総計なんか余裕でAなんだよww
偏差値低い奴らはかわいそうに
3エリート街道さん:2005/05/28(土) 16:57:06 ID:ENqBRLUr
☆☆☆大学ランキング☆☆☆  New!!

Aaa:東京、京都

Aa :一橋、東京工業、大阪、早稲田、慶應

A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州

Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、上智、ICU
Ba :千葉、東京都立、電気通信、東京理科、同志社
B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
Caa:山形、群馬、東京水産、東京商船、滋賀、中央、青山学院、東京女子、立命館
Ca :茨城、宇都宮、山梨、法政、成蹊、日本女子、南山、関西、西南学院
C :北見工業、長崎、琉球、成城、明治学院、聖心女子、芝浦工業、福岡
Daa武蔵、国学院、獨協、日大、専修、東京農業、近畿、甲南、龍谷、京都外国語、京都女子、立命館アジア太平洋
Da :東北学院、東洋、駒沢、創価、多摩、大東文化、東海、亜細亜、東京経済、文教、神田外語、武蔵工業、神奈川、関西外語、産能
D :国士舘、拓殖、桜美林、京都文教、愛知、中京、同志社女子、武庫川女子、東北福祉、学習院女子、名城、関西福祉、清泉女子、白百合女子、東洋英和女学院、フェリス女学院、大正、東京工科、工学院、
Eaa:帝京、関東学院、共立女子、昭和女子、玉川、東京家政、文化女子、杏林、相模女子、東京国際、文京女子、大妻女子、実践女子、二松学舎、千葉工業、岡山理科、東京電機
Ea :富士、松蔭女子、平成国際、明海、千葉商科、中央学院、城西、和光、常磐、淑徳、東京家政学院、明星、日本工業、東京工芸、神奈川工科
E :関東学園、聖学院、東京情報、横浜商科、江戸川、流通経済、清和、千葉経済、帝京平成、帝京科学、東亜、東京福祉、川村学園女子、和洋女子、立正、鎌倉女子、跡見学園女子、目白、東京成徳、恵泉女学園、埼玉工業、
Faa:日本文化、東海学園、城西国際、山梨学院、秀明、西武文理、聖徳、作新学院、上武、鶴見、山口東京理科、徳島文理、甲子園、第一工業
Fa :中京学院、帝京平成、駿河台、聖学院、淑徳、和洋女子、
F :東京純心女子、沖縄
4エリート街道さん:2005/05/28(土) 16:57:35 ID:yOSejsut
>>2
B級イレブン筆頭理事の北大様、よくぞいらっしゃいました。
3日勉強すれば合格できる早慶と北大とでC判定とA判定程度の差しかないなら、
北大は1週間くらい勉強すれば合格できるレベルなんですか?
5エリート街道さん:2005/05/28(土) 19:03:27 ID:yOSejsut
あげ
6エリート街道さん:2005/05/28(土) 19:34:23 ID:0hT2h+WD
旧帝レベルなのは、やはりこのレベルまでだな
7エリート街道さん:2005/05/28(土) 19:42:36 ID:qFn/3DID
B級11萬世!
エリート意識もなければ落ちこぼれ意識もない。
そんなB級11香具士のPotentialは結構イケイケ。
8エリート街道さん:2005/05/28(土) 20:27:28 ID:k/aflfoi
>3
つくばが一つ高いんじゃないの?
9エリート街道さん:2005/05/28(土) 21:11:34 ID:SFYNLnnT
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

早慶や駅弁、マーチやらが叩かれがちな2chだが
Fランク大、準Fランク大などのDQN大があまり叩かれないのは公平性に欠けると思う。

日本に大量に存在する私立大学のほとんどが実質Fランク。
日東駒専ですら、500ある私立大のなかではトップ30のスーパーエリートとなる。
よく底辺国立が叩かれるが、500近くある私立大学のうち、470は日大・国立最底辺以下のゴミクズなのだ。
この大量のゴミ私大が、日本の大学生・大卒のレベルを落としていて問題になっている。
また、2chでの駅弁・マーチ叩きは、駅弁の地元私大を含む、DQN私大生の書き込みによるものと判明済み。

もはやいまの日本では 大卒=高学歴 とは全く言えない。
高卒や専門となんら変わらないような大学がほとんどなのだ。
本来、高卒や専門となるはずの馬鹿が、今ではろくに受験勉強もせずに簡単に大学に入れてしまう。
最高学府としての大学の地位を保つ意味でも、マーチ未満の私大は撲滅したほうが良い。
1.5流大ばかり叩かず、 どうしようもない3流以下のゴミ私大をしっかり叩こう。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
10エリート街道さん:2005/05/28(土) 21:18:04 ID:yOSejsut
>>9
その役目、B級イレブン同盟に任せよう。
11首都圏4大学:2005/05/28(土) 21:35:10 ID:Dsm4iz/1
馬鹿馬鹿しい議論だ。分類の仕方が間違っている。

総合(複合)大

SAA 東京大 京都大
AAA 東北大 横浜国大(除く教育)名古屋大 大阪大 九州大
AAB 北海道大 筑波大 首都大 慶応大 早稲田大 千葉大 大阪市大 神戸大 広島大
BBB 新潟大 金沢大 大阪府大 兵庫県立大 岡山大 山口大 長崎大
   熊本大 中央大 同志社大 関西学院大

経済系

AAA 東京大経済 一橋大経済 横浜国大経済 京都大経済 大阪大経済 神戸大経済
BBB 北海道大経済 東北大経済 筑波大社会科学 名古屋大経済 大阪市大経済 九州大経済
CCC 慶応大経済 同志社大経済 名古屋市大経済 大阪府大経済 

経営・商学系

AAA 一橋大商学 横浜国大経営 神戸大経営
BBB 小樽商大 慶応大商学 中央大商学 横浜市大商学 滋賀大 長崎大
CCC 福島大 富山大 和歌山大 兵庫県立大 山口大 大分大 香川大
   同志社大商学 関西学院大商学
12エリート街道さん:2005/05/28(土) 21:39:14 ID:yOSejsut
>>11
横国はモロB級、B級の中のB級ですよ?
特に微妙さならピカ一です。
13エリート街道さん:2005/05/28(土) 21:42:01 ID:6PU5IsK/
千葉金沢>早計

早計は馬鹿なのにそうじゃないと思ってるとこが
痛いよねw
14首都圏4大学:2005/05/28(土) 21:44:03 ID:Dsm4iz/1
工学系

SSA 東京大工学
SAA 京都大工学
AAA 東北大工学 東京工大 横浜国大工学 大阪大工学 九州大工学
AAB 北海道大工学 筑波大工学 千葉大工学 東京農工大 早稲田大理工 名古屋大工学
   名古屋工大 京都工繊大 大阪府大工学 神戸大工学 広島大工学
ABB 室蘭工大 秋田大工学 山形大工学 群馬大工学 電気通信大 山梨大工学
   慶応大理工 東京理科大 静岡大工学 岐阜大工学 金沢大工学 大阪市大工学 兵庫県立大工学
   山口大工学 長崎大工学 熊本大工学 徳島大工学 鹿児島大工学
15エリート街道さん:2005/05/28(土) 21:45:27 ID:KG8GGysU
懐かしいなB級イレブン。

でも早慶下位・駅弁・マーチ(最大勢力)とか立命や大阪府立がやたらうるさいんだよなこのスレ。

早慶中上位(学歴板的正規学部)は勝手にどうぞ的な雰囲気なんだがな・・・
16首都圏4大学:2005/05/28(土) 21:59:11 ID:Dsm4iz/1
新B級グループ 11大学

北海道大・・俗称 農業学校 馬糞
千葉大・・・医学部除けば後はカス
新潟大・・・医学部除けば典型駅弁
金沢大・・・意気地なき100万石の抜け殻
大阪市大・・昔は左翼の溜まり場、今は単なる公立大で合理化三番手
岡山大・・・田舎者の勘違い集団
早稲田大・・大声で意味のないことを語る村長養成所
慶応大・・・オヤジは偉物だが馬鹿息子、馬鹿殿の集団。影では女性に嫌われている。
同志社大・・俗称”同やん” 京都市民にとっては人畜無害の存在
立命館大・・京大に深いコンブをもつ左翼シンパ集団
関西学院大・男は落ちこぼれだが、女学生が以外に優秀で意欲的で国立大学院へロンダ
      するもの多い。
17エリート街道さん:2005/05/28(土) 22:09:27 ID:yOSejsut
>>16
B級イレブンは誉め言葉ですよ?
横国はC級ですか?
18エリート街道さん:2005/05/28(土) 22:11:40 ID:qmI0Gpnw
>>3
我が阪市が入ってないような気がするんだが気のせいかね?
19エリート街道さん:2005/05/28(土) 22:13:23 ID:6PU5IsK/
早計はA級戦犯だろw
20エリート街道さん:2005/05/28(土) 23:19:38 ID:yOSejsut
B級
21エリート街道さん:2005/05/28(土) 23:22:54 ID:752VBC/z
ちなみに、これがおそらくB級シリーズのラストとなったPart23のスレタイ


【B23】滋賀大学vs立命館大学【同県対決】
22エリート街道さん:2005/05/28(土) 23:28:20 ID:yOSejsut
>>21
それ亜流の偽物だから。
真のB級イレブンがなぜかA級になってて、A級の数がB級の倍くらいあって
バランスがおかしかったときのやつだろ。
23エリート街道さん:2005/05/28(土) 23:28:55 ID:752VBC/z
そしてB級イレブンはA級に昇格し、マーチがB級、ポンがC級に繰り上がりました。
↓現在の体制

A級◆旧帝一工神筑横都市千金岡広早慶上までが一流
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1106623872/l50
B級◆マーチ関関同立総合スレッド
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1107786801/l50
C級◆日東駒専はどこの県でも地元の国立に笑われる
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1113718202/l50
24エリート街道さん:2005/05/29(日) 01:08:01 ID:eZT+Tk7M
BQあげ♪

25B級イレブンの歴史:2005/05/29(日) 01:58:19 ID:AUSqXgqj
【B級イレブンの歴史】

北大 筑波 千葉 都立 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社

@B級国公立について語ろうぜ!!
http://natto.2ch.net/joke/kako/1004/10042/1004295567.html
AB級国公立について語ろうぜ!! (2)
http://natto.2ch.net/joke/kako/1005/10055/1005576562.html
B待っていた! B級国立マターリスレ2002
http://tmp.2ch.net/joke/kako/1012/10128/1012839063.html
C待っていた! B級国立マターリスレ2002 part2
http://tmp.2ch.net/joke/kako/1013/10136/1013627808.html
D待っていた!B級国立マターリスレ 2002v2
http://tmp.2ch.net/joke/kako/1014/10149/1014968408.html
26B級イレブンの歴史:2005/05/29(日) 01:59:06 ID:AUSqXgqj
【B級イレブンの歴史】

北大 筑波 千葉 都立 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社


E美しきB級大学マターリ、マターリ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1029294627/
F学歴板のオアシス B級大学 Part5?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1029294627/
GB級大学で良かった。人生もマターリ。Part6
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1044892189/
HB級大学:学歴板で最も強く、そして美しい!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1050252498/
I【いい感じ】B級大学:最も強く、美しい!Part10
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1058627251/
27B級イレブンの歴史:2005/05/29(日) 02:00:03 ID:AUSqXgqj
【B級イレブンの歴史】

北大 筑波 千葉 都立 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社

【マターリ】強く逞しい!B級大学part11【マターリ】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1061841962/
【旧帝並】B級大学マターリスルPart12【TOP20】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1066132116/
【奇跡のマターリ】美しきB級大学part13【聖なる調和】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1069154307/
B級イレブンの熱き友情14(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1079162624/
【打倒早慶】B級大学は同レベル15【マーチが尊敬】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1083243335/
【頭脳仕事】マターリB級大学part16【力仕事】
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/joke/1084285538/
【名スレ】B級大学マターリスレ2004 【復活】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1087626427/
【オリンピック】B級大学雑談スレPart19【夏休み】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1092275726/
【メリクリ】年越しB級雑談スレPart20【あけおめ】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1101989624/
【復活】我ら、B級イレブン同盟!R-1
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1117265605/
28歴代主要コテ:2005/05/29(日) 02:17:02 ID:AUSqXgqj
☆広島エンジェル ◆v22sxTtA


横国経営 ◆Ynu//2aI


市大書記長


北大首長


駅弁ジャック


駅弁 ◆EkibeN5o

RanRan
29エリート街道さん:2005/05/29(日) 02:29:33 ID:Fqa8Cbw/
B級イレブンプロフィール

北大・・・・・一応旧帝大。美しいキャンパスと時計台。でも就職はセ○コーマートとか。
筑波・・・・・旧文理科大が母体の若い大学。TXで陸の孤島から脱出か?
千葉・・・・・医学部、薬学部はTOPレベル。理系大学。
都立・・・・・貴重な首都圏の国公立大。人文と理に強い。
横国・・・・・千葉と対照をなす文系大学。地の利で首都圏に人脈。
金沢・・・・・旧制四高。北陸の旧帝大のポジションを占める。 
阪市・・・・・旧商大。高い難易度と就職の強さを誇る。知名度はイマイチ。
岡山・・・・・旧制六高の誇りは高い。バランスの取れた学部構成と美しいキャンパス。
広島・・・・・旧文理科大。研究大学としての強みは健在。
上智・・・・・首都圏の上位私大。資格試験、就職実績良好。
同志社・・・・西日本一の私大。独特の気品が漂う。
30エリート街道さん:2005/05/29(日) 02:34:13 ID:Fqa8Cbw/
B級イレブンをクラスメートに例えると…

北大君・・・・・A組ばかり見ているが、相手にされない。素行不良につき肝心のB組みでも徐々に疎ましい存在に…。
筑波君・・・・・大人しいクラス委員長。ややリーダーシップに難ありだが、クラスの面倒見は良い。
千葉君・・・・・理系科目が得意。横国君とは成績面でいいライバル。
都立君・・・・・存在感は薄めだが成績優秀。テスト前にも気軽にノートを貸してくれる頼りになるヤツ。
横国君・・・・・文系科目が得意。クラスのまとめ役でもある。
金沢君・・・・・家は郊外だが大きくてお金もち。いつもマターリしており、ノンキな面も…。 
阪市君・・・・・クラスのムードメーカー。話題が豊富で阪市君の周りはいつも笑いでいっぱい。
岡山君・・・・・B級きっての議論好き。近所の広島君とは成績面でいつも競いあっている。
広島君・・・・・生い立ちが筑波君と似ており、筑波君の信頼が厚い。クラス委員長のサポート役。
上智君・・・・・英語が得意。大人しいが洗練された都会派。
同志社君・・・・お金もちのボンボン風。家は古くからの名家。大人びた感じのB級クラスの兄貴分。


31エリート街道さん:2005/05/29(日) 02:39:48 ID:5F4drKaQ
我らがB級大学の熱き友情(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

B級大学に序列などない。家から近い所に行くべし♪

***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★***

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 阪市 金沢 岡山 広島 上智 同志社

******************************


う、美しい・・・・・またーり♪
32エリート街道さん:2005/05/29(日) 04:06:54 ID:rUOzOcWU
名前負けはしてるが北大、筑波、横国、千葉、阪市あたりは早稲田、慶應より
上じゃない? 
33エリート街道さん:2005/05/29(日) 04:09:18 ID:ROmSNZFb
ほおー。どういう根拠で?
34エリート街道さん:2005/05/29(日) 04:13:03 ID:rUOzOcWU
またあんたか 俺の好みでw

まぁひとそれぞれ
35エリート街道さん:2005/05/29(日) 06:37:41 ID:GN8mohS6
>>1
×早慶とW合格すれば蹴られる(上智・同志社に関しては○)
○早慶に滑り止めにされるほど甘くはない
×マーチを滑り止めにできるほどの大学ではない
36エリート街道さん:2005/05/29(日) 08:26:26 ID:McE6D65e

いいかみんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

金沢と同志社はどちらもB級イレブンとして名を馳せたが
      金  ( ゚д゚)  同
       \/| y |\/

合わせると銅になる・・・
        ( ;゚д゚) 銅
        (\/\/

   ま、まぁC級に限りなく近い両校だということだ
        (゚д゚:)
        (| y |)
37エリート街道さん:2005/05/29(日) 14:09:31 ID:216vA7Mb
うまい!!
38エリート街道さん:2005/05/29(日) 14:23:25 ID:0DEjJDEo
使い古されたネタ
39エリート街道さん:2005/05/29(日) 15:07:23 ID:3qtMZmUe
★★★★★★「A級」イレブンプロフィール★★★★★★

日本を代表する11大学…東京阪、一工神、東名九、早慶

東大・・・・日本の最高峰にして最強大学。
京大・・・・東大に次ぐエリート校。ノーベル賞最多。
阪大・・・・東大・京大を猛追。憎まれる程の猛者。世界がライバル。
東工・・・・理工系の雄。日本のMIT。硬派で実力肌。
一橋・・・・社会科学系の雄。エリートビジネスマン養成校。
神戸・・・・六甲台は西の社会科学のメッカ。実務肌の商学エリートを多数輩出。
東北・・・・学究の徒にして文句無しの実力派。日本のハイデルベルグ。
名大・・・・躍進著しいフレッシュ大。ノーベル賞トリプル受賞も夢ではない。
九大・・・・医学部旧御三家、産業界に多数の人材輩出。ノーベル賞も射程内に。
慶應・・・・私学の雄。政界・財界のトップを輩出するブランド大学。
早大・・・・慶應と並ぶ私学の頂点。日本の各界に巨大な足跡を残す。
40エリート街道さん:2005/05/29(日) 15:08:23 ID:QvPYLrxq
静岡ですがB級にいれてください
41エリート街道さん:2005/05/29(日) 15:16:34 ID:5OPVWDnT
B級イレブンの卒業後…

北大君・・・・・自然が大好き!農業従事でマターリ。買い物はセイコーマートで。
筑波君・・・・・大学院に進学後、シンクタンクに。今も研究室に時々顔出します。
千葉君・・・・・製薬会社勤務。研究開発チーム所属。医者との連携もバッチリ。
都立君・・・・・都庁勤務。転勤なし。東京大好き。
横国君・・・・・都市銀行勤務。MBA取得目指して土日は英語の勉強。
金沢君・・・・・石川県庁勤務。窓口勤務。職場の人と一杯やりに行くのが楽しみ。 
阪市君・・・・・関西系商社勤務。大阪が好きなのに東京勤務。味噌汁しょっぱい。
岡山君・・・・・メーカー勤務。A級大学の同期に負けないように気合入れてます。
広島君・・・・・初々しい高校教師に。大学の先輩が多くて助かってます。
上智君・・・・・都内一流金融機関勤務。将来は海外支店の勤務になりそう。
同志社君・・・・関西系老舗百貨店勤務。売り場の人気者。
42エリート街道さん:2005/05/29(日) 17:13:08 ID:2Dg+FXtQ
>>40
マーチに蹴られる静岡はB級大学の基準を満たさない。却下する。
43エリート街道さん:2005/05/29(日) 17:16:35 ID:+nKdfqCQ
>>42
は?蹴られねーよ?大丈夫頭?
44エリート街道さん:2005/05/29(日) 17:24:19 ID:wHFyfNGv
東京(トーキョー)
一工阪横(イッコウハンオウ)
名神d筑九(メーシントンツクキュウ)
慶早茶首外(ケーソーチャシュガイ)
北千金岡広市上(ボクッチかなおかひろしジョー)
45エリート街道さん:2005/05/29(日) 17:55:14 ID:2Dg+FXtQ
B級イレブンの歴史をふりかえれば、
タイトルで明確に「イレブン」が銘打たれたことは一度しかないんだな
(もっとも、B級イレブンというユニットおよびその構成員は、
中期以降明確に固定されていたが)。
46エリート街道さん:2005/05/29(日) 20:22:37 ID:r3+MZhfm
我らがB級イレブンの熱き友情(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

B級大学に序列などない。家から近い所に行くべし♪

***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★***

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 阪市 金沢 岡山 広島 上智 同志社

******************************


う、美しい・・・・・またーり♪

47首都圏4大学:2005/05/29(日) 21:05:53 ID:H0HmNMs4
A級 11大学

 東京大・・・いわずと知れた第一帝大、我が国最大規模の総合大学
 京都大・・・第二帝國大、最初から大学としてスタートした稀な学校
 東北大・・・戦後は医学部、工学部を除けば単なる宮城にある地方大学
 一橋大・・・商業学校が出身で明治期から絶えず虐げられてきたが最初の商大
 東工大・・・明治期の職工学校(ネーミングが凄い)で俗称蔵前高工が前身
 横浜国大・・戦後、地方帝大に代わる新モデルの国立複合大、日本のMIT
 大阪大・・・旧制高工、医学専門から理系大学として発展するが、経済学の評価は高い
 広島大・・・旧制高等師範を前身とするが一時の脚光が嘘のような衰退。工学部が頼り。
 九州大・・・京大分校から独立するが理工系が中心だが大阪大のような精彩はなく、横浜国大にも負ける。
 筑波大・・・左翼の巣窟、反体制の拠点、と見なされ東京高師範いらいの伝統校は廃校。
       現在は当局の完全支配
 北海道大・・札幌農学校、米国人山師クラークのイメージ強すぎる。俗称馬糞
48エリート街道さん:2005/05/29(日) 21:08:40 ID:NWO/mfX1
>>43
確かに蹴られないよな。







そもそもマーチ受かる頭ないからw

49エリート街道さん:2005/05/29(日) 21:15:48 ID:2Dg+FXtQ
>>47
ネタ乙
全面的にボツです。
50エリート街道さん:2005/05/29(日) 21:30:08 ID:Og/luHpY
横国=日本のMITwwwwww恥ずかしすぎ、地球と蟻以上の差があるw。
横国工作員は最近多いな、駅弁の軽量入試の分際でw
2浪の川瀬がいるとこだもんな4流大乙ww
51エリート街道さん:2005/05/29(日) 21:37:10 ID:gtV6mET2
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

早慶や駅弁、マーチやらが叩かれがちな2chだが
Fランク大、準Fランク大などのDQN大があまり叩かれないのは公平性に欠けると思う。

日本に大量に存在する私立大学のほとんどが実質Fランク。
日東駒専ですら、500ある私立大のなかではトップ30のスーパーエリートとなる。
よく底辺国立が叩かれるが、500近くある私立大学のうち、470は日大・国立最底辺以下のゴミクズなのだ。
この大量のゴミ私大が、日本の大学生・大卒のレベルを落としていて問題になっている。
また、2chでの駅弁・マーチ叩きは、駅弁の地元私大を含む、DQN私大生の書き込みによるものと判明済み。

もはやいまの日本では 大卒=高学歴 とは全く言えない。
高卒や専門となんら変わらないような大学がほとんどなのだ。
本来、高卒や専門となるはずの馬鹿が、今ではろくに受験勉強もせずに簡単に大学に入れてしまう。
最高学府としての大学の地位を保つ意味でも、マーチ未満の私大は撲滅したほうが良い。
1.5流大ばかり叩かず、 どうしようもない3流以下のゴミ私大をしっかり叩こう。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
52エリート街道さん:2005/05/29(日) 22:07:40 ID:MQXiLUX4
S級上位   東京   (これはもはや何人も異論を唱えられぬ・・)
S級下位   京都   (これについても異論はないな・・)
===========超エリートの壁===============
A級上位   大阪 東京工業 一橋 (各得意分野では京大なみだが・・・)
A級中位   東北 名古屋 九州 (各地区では間違いなくエリートだが・・)
A級下位   神戸 北海道 東京外大 早稲田 慶応 (早慶はこんなもの・・)
===========エリートの壁===========================
B級上位   筑波 横浜国立 お茶の水 大阪市立 上智 (ここまでは高学歴といえるが・・)
B級中位   千葉 広島 首都 大阪外大 ICU(ここまでくれば私立との併願に失敗組みもちらほら)
B級下位   岡山 横浜市立 金沢 大阪府立 電気通信 東京農工 同志社 立教(ここまでは各学区一番手高校出身者が多いが・・・)
===========二流の壁===============================
C級上位   熊本 新潟 埼玉 信州 名古屋工業 関西学院 明治 中央(各学区2番手校のトップ集団が主・・)
C級中位   滋賀 茨城 静岡 小樽商科 立命館 青山学院 学習院 津田塾(この辺まで来るとどの学校でも頑張れば合格可)
C級下位   長崎 鹿児島 山口 徳島 岐阜 法政 関西    

53エリート街道さん:2005/05/29(日) 22:32:08 ID:XjHQF9cU
思い出した。
過去スレはほとんど、ヒロシマンのコピペ荒らしで潰されたんだ。
54エリート街道さん:2005/05/29(日) 22:36:48 ID:JtRwWQ5Y
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    アイキャンダンス♪
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|    加速させろ♪
   \  `ニニ´  .:::::/     アイキャンレディゴー♪
   /`ー‐--‐‐―´\     ゴーウェイ♪




    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    携帯の映像が変わるよ
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/    
   /`ー‐--‐‐―´\


    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    アイキャンダンス
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/    
   /`ー‐--‐‐―´\
55エリート街道さん:2005/05/29(日) 23:37:34 ID:2Dg+FXtQ
先代のB級イレブンシリーズは、無差別大量序列コピペテロという
「QTの乱」によって荒廃し、その権威が失墜したんだよな。
今回は同じ失敗を繰り返さぬよう、気を引き締めたいものだ。
56エリート街道さん:2005/05/30(月) 01:20:51 ID:Nx34aC2R
>>52
A級中位まではまともなんだが…
57エリート街道さん:2005/05/30(月) 01:26:06 ID:ug/SoTUh
>>1

おつかれ! 俺たちはこのスレを待っていた!

 
58エリート街道さん:2005/05/30(月) 01:34:24 ID:ug/SoTUh
ちなみに、来るものは拒まず!

たとえ秋田大学であろうとも、誇り高ければ受け入れた実績を持つ。

知力仕事も無難にくこなし、体力仕事にも文句も言わず、ルーティンワークにさえ希望を見出す。

日本を支えたのは我らB級大学だ!
59エリート街道さん:2005/05/30(月) 20:29:26 ID:2+ryGHWV
B級大ってA級には引け目を感じ、
就職はC級ともそう変わらなくて、
でも入学は大変で、プライドはA級並という、
一番割が合わなそうだな。
あといやな仕事押し付けられてそう

特に上智とか
60エリート街道さん:2005/05/30(月) 22:07:19 ID:dR6kv5w2
A1           東京
A2          一工阪
A3        d名神九早慶
B1     北筑千都横金市岡広上
C1    埼潟信静滋熊明中立同命
C2   茨宇群口徳長鹿青法関学南
D1  富福梨岐三和香愛分宮日専甲西
D2 弘岩秋形福鳥島高佐琉洋駒産近龍
E1   大東亜帝国愛愛名中摂神追桃
E2       関東上流江戸桜
61エリート街道さん:2005/05/30(月) 22:13:57 ID:keTiweJv
>>59
確かに。
それに、勉強したけど駄目でした、って感じで、
ある意味日東駒専よりもみっともない大学群でもあるよな。
62エリート街道さん:2005/05/30(月) 22:51:04 ID:8xP4MJuc
我らがB級大学の熱き友情(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

B級大学に序列などない。家から近い所に行くべし♪

***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★***

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 阪市 金沢 岡山 広島 上智 同志社

******************************


う、美しい・・・・・またーり♪
63Univ. of Tsukuba:2005/05/30(月) 23:21:42 ID:m6ToaC0y
いくらなんでも北大がかわいそうだな。。。
64エリート街道さん:2005/05/31(火) 00:13:02 ID:FJhxv+8J
>63
いや、北大は感謝してると思うよ
階層スレではスレ荒らしは自動的に下位グループに格下げという規律がある
C級に落ちそうになっていた北大を救ったのがB級大学の慈悲だから
マーチや日東駒専、帝京、国士舘、代アニにどれほど貶されようとB級イレブンの一員であるかぎり一定の地位は保証されるしね
65エリート街道さん:2005/05/31(火) 02:17:34 ID:pXUImGtQ
北大生ですがこんな仲間と一緒にいるならC級に行った方がマシです。
譲っても筑波横国上智くらいです。
岡山とか同志社とかわけがわかりません。
66エリート街道さん:2005/05/31(火) 03:05:23 ID:vSClpI9w
>>65
つい最近まで岡山に司法試験合格者数で負けてたくせによく言うよw
67エリート街道さん:2005/05/31(火) 04:26:37 ID:L3RyYBHZ
     

同じB級でも明らかに上下あるじゃん

B級上位 北大 筑波 横国 上智

B級中位 千葉 首都 阪市 広島

B級下位 金沢 岡山 同志社

68エリート街道さん:2005/05/31(火) 04:46:56 ID:F5RSUqfT
>>67
なんじゃそりゃ。
正しくは

B級上位 北大 筑波 横国 千葉 首都

B級中位 阪市 広島 岡山 金沢

B級下位 情痴 導死者
69エリート街道さん:2005/05/31(火) 05:02:49 ID:uuZETJmQ
>>68
オマエモナー
正確には

B級上位 北大 筑波 横国  阪市

B級中位 千葉 首都 広島 岡山 金沢

B級下位 常恥 ドウシシャ
70エリート街道さん:2005/05/31(火) 05:34:26 ID:vSClpI9w
【筆頭理事】 北海道
【常任理事】 筑波 横国 阪市 上智
【平理事】  首都 千葉 広島 岡山 金沢 同志社
71エリート街道さん:2005/05/31(火) 05:45:41 ID:fOomoMfa
みんな自分の大学の工作に必死杉w
72エリート街道さん:2005/05/31(火) 17:50:17 ID:7/q9Lc+6
どっちにしろ同志社が最下位なのは間違いないな。
73エリート街道さん:2005/05/31(火) 17:51:06 ID:cLVE1Z7I
1は社学。
まじしつこい。
74TX ◆NgFm7EI/Wo :2005/05/31(火) 17:54:03 ID:mwYWi1fC
【常任理事】 筑波 横国 阪市 上智

阪市いらね。
75エリート街道さん:2005/05/31(火) 17:58:37 ID:GqTfI0wN
どうしてコレほどまでに2chで同志社が評価されるのか分からない。

76エリート街道さん:2005/05/31(火) 17:59:27 ID:cLVE1Z7I
社学は市ね。
77エリート街道さん:2005/05/31(火) 18:08:50 ID:vSClpI9w
>>74
北大とかならまだしも、筑波に言われてもね…。
B級がいっちょまえに選り好みすんな。
78エリート街道さん:2005/05/31(火) 18:15:31 ID:vSClpI9w
>>73
学部単位ではなく大学単位での格付けなんでね。
和田は政経や法、理工は一流だし、商や一文も研究面では日本代表クラス。
B級イレブンは、すべてにおいてまんべんなくイマイチだろ。
79エリート街道さん:2005/05/31(火) 18:48:08 ID:pXUImGtQ
>>78
医歯薬はどうするんだ?
大体和田なんてA級スレ六帝一工慶に入ってなかったのに。
別に文句はないが、B級に偉そうにモノをいう立場ではない。
80エリート街道さん:2005/05/31(火) 18:51:11 ID:KAzFlPZt
【財閥系企業 <課長以上>】
三菱重工業、三菱化学、三菱電機、三菱レイヨン、三菱マテリアル、三菱電線工業、東京三菱銀行、
三菱証券、三菱地所、三菱商事、 住友生命保険、住友重機械工業、住友ベークライト、住友ゴム工業、
住友化学工業 、住友電気工業、住友金属工業 住友不動産、 住友商事、三井金属 、
三井化学 、三井造船 、三井住友銀行、三井生命保険、三井住友海上火災保険、三井不動産、三井物産 

九州大学 402 ←旧帝国大学。歴史あり、文理のバランス良し。
――――――――――――――――――――――――――――――
東北大学 320 ←旧帝国大学。歴史はあるが理に偏りぎみ。
――――――――――――――――――――――――――――――
名古屋大 224 ←旧帝国大学。新設旧帝で歴史が浅い。文系が致命的。
――――――――――――――――――――――――――――――
北海道大 166 ←旧帝国大学。他旧帝を除けば最強レベルの国立なのだが・・・。
横浜国大 149 ←上位駅弁。非旧帝の中では神戸と共に群を抜いて就職が良い。
同志社大 142 ←歴史があって結構強い。
関西学院 125 ←立命に噛み付かれるが、単なる工作。関関同立上位。
明治大学 117 ←なにげにマーチトップだが学生数自体が多い。
――――――――――――――――――――――――――――――
中央大学  88 ←マーチ上位。法以外も意外と強い。
青山学院  53 ←マーチ中下位。分相応。
上智大学  41 ←★★悲惨すぎw★★大量の指定校推薦で偏差値操作しただけの新興バカ私大w
法政大学  39 ←マーチ下位 。分相応。
立教大学  35 ←なぜか苦戦。
――――――――――――――――――――――――――――――
関西大学  25 ←立命と共に関関同立の下位。
立命館大  15 ←★★売名ごきぶり★★偏差値操作の王道。工作が目立つが同志社や関学に遥か及ばず。
81エリート街道さん:2005/05/31(火) 18:53:34 ID:KAzFlPZt
【筆頭理事】 北海道
【常任理事】 筑波 横国 阪市 千葉 首都
【平理事】  広島 岡山 金沢 上智 同志社
82エリート街道さん:2005/05/31(火) 19:21:59 ID:vSClpI9w
>>79
メディカル系しか誇れないのが典型的駅弁だろ。

それに、A級スレは工作合戦が激しく、
構成員をちょくちょく変えていろんなスレが乱立していた。
早稲田がなかったのを都合よく引き合いに出すな。

それに対して、このスレのイレブンは永きにわたる鉄壁のB級だろ。
83エリート街道さん:2005/05/31(火) 19:26:28 ID:Qr6WCzeI

北大 筑波 横国 首都 千葉 阪市 広島 岡山 金沢

[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
84エリート街道さん:2005/05/31(火) 19:26:58 ID:Qr6WCzeI
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
85エリート街道さん:2005/05/31(火) 19:27:17 ID:Qr6WCzeI
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
86エリート街道さん:2005/05/31(火) 19:27:40 ID:Qr6WCzeI
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
87エリート街道さん:2005/05/31(火) 19:28:05 ID:mTbvCmTN
>>62

常に争いの中に置かれているC級イレブンには国立編と私立編に分けられる。
まあこんな感じ?

***★常に戦争まっただ中これらの大学にマターリの言葉なし★***

C級イレブン国立編 : 埼玉 静岡 信州 新潟 熊本 滋賀 茨城 宇都宮 群馬 三重 長崎 

  ******************************

  
  ***★常に戦争まっただ中これらの大学にマターリの言葉なし★***

C級イレブン私立編 : 明治 立教 中央 青学 法政 立命館 関西 成城 成蹊 明学 南山

  ******************************



88エリート街道さん:2005/05/31(火) 19:28:21 ID:Qr6WCzeI
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]


            上智 同志社
89エリート街道さん:2005/05/31(火) 19:31:26 ID:mTbvCmTN
***★常に戦争まっただ中これらの大学にマターリの言葉なし★***

C級イレブン国立編 : 埼玉 静岡 信州 新潟 熊本 滋賀 茨城 宇都宮 群馬 三重 長崎 

  ******************************

  
  ***★常に戦争まっただ中これらの大学にマターリの言葉なし★***

C級イレブン私立編 : 明治 立教 中央 青学 法政 立命館 関西 成城 成蹊 明学 南山

  ******************************
90エリート街道さん:2005/05/31(火) 19:37:36 ID:WTwknNsE
大学受験ガイド2006年度版 駿台予備学校 高橋書店
http://www.sundai.ac.jp/yobi/ ※数字は合格者偏差値です
68東大理T
67東大理U
66京大理
65京大工
64東工大4類5類
63東工大1類6類7類
62東工大3類 阪大理
61阪大基礎工
60東工大2類 阪大工 府大工
59北大理 東北工 東北理 九大工 九大理 名大工 名大理 ★マーチ
58筑波
57千葉大理 神戸工 ★日東駒船
56北大工 千葉大工 横国工 阪市工
55岡山環境 広島理 阪市理 府大理
54農工工 電通大 名工大 京都工繊大 岡山理 金沢理 ★大東亜帝国
53岡山工 広島工 金沢工 熊本理
52
51京都工繊大繊維 埼玉工 熊本工
50九工大
91エリート街道さん:2005/05/31(火) 20:00:35 ID:vSClpI9w
駅弁vs私文の血みどろの争いが繰り広げられる地獄絵図。

C級イレブン国公立陣営

大阪府立 横浜市立 熊本 新潟 信州 埼玉 静岡 滋賀 鹿児島 長崎 徳島


C級イレブン私立陣営

明治 立教 中央 立命館 法政 青学 関西学院 関西 成蹊 南山 西南
92エリート街道さん:2005/05/31(火) 20:02:06 ID:WTwknNsE
我らがB級イレブンの熱き友情(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

B級大学に序列などない。家から近い所に行くべし♪

***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★***

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 阪市 金沢 岡山 広島 中央 同志社

******************************


う、美しい・・・・・またーり♪
93エリート街道さん:2005/05/31(火) 20:09:35 ID:pXUImGtQ
>>82
言いたいことは分かるが言い方が断定的すぎるんだよ。
早慶神をAにいれるなら北筑横もAに入る余地はあると思う。
この辺はW合格者の意向先がddだからな。
筑波や北大が鉄壁のBである理由をいってみい?
94エリート街道さん:2005/05/31(火) 20:55:30 ID:mTbvCmTN
国立vs私立の血みどろの争いが繰り広げられる地獄絵図。

***★常に戦争まっただ中これらの大学にマターリの言葉なし★***

C級イレブン国公立陣営 : 横浜市立 埼玉 静岡 信州 新潟 熊本 滋賀 茨城 群馬 三重 長崎 

  ******************************

  
  ***★常に戦争まっただ中これらの大学にマターリの言葉なし★***

C級イレブン私立編陣営 : 明治 立教 中央 青学 法政 立命館 関西 成城 成蹊 明学 南山

  ******************************

95エリート街道さん:2005/05/31(火) 20:57:20 ID:WTwknNsE
国立vs私立の血みどろの争いが繰り広げられる地獄絵図。

***★常に戦争まっただ中これらの大学にマターリの言葉なし★***

C級イレブン国公立陣営 : 横浜市立 埼玉 静岡 信州 新潟 熊本 滋賀 茨城 群馬 三重 長崎 

  ******************************

  
  ***★常に戦争まっただ中これらの大学にマターリの言葉なし★***

C級イレブン私立編陣営 : 明治 立教 上智 青学 法政 立命館 関西 成城 成蹊 明学 南山

  ******************************
96エリート街道さん:2005/05/31(火) 21:16:07 ID:UUMthTXP
ひさしぶりにB級イレブンスレを見た
97エリート街道さん:2005/05/31(火) 23:04:05 ID:0lKfRjLs
★★★★★★「A級」イレブンプロフィール★★★★★★

日本を代表する11大学…東京阪、一工神、東名九、早慶

東大・・・・日本の最高峰にして最強大学。
京大・・・・東大に次ぐエリート校。ノーベル賞最多。
阪大・・・・東大・京大を猛追。憎まれる程の猛者。世界がライバル。
東工・・・・理工系の雄。日本のMIT。硬派で実力肌。
一橋・・・・社会科学系の雄。エリートビジネスマン養成校。
神戸・・・・六甲台は西の社会科学のメッカ。実務肌の商学エリートを多数輩出。
東北・・・・学究の徒にして文句無しの実力派。日本のハイデルベルグ。
名大・・・・躍進著しいフレッシュ大。ノーベル賞トリプル受賞も夢ではない。
九大・・・・医学部旧御三家、産業界に多数の人材輩出。ノーベル賞も射程内に。
慶應・・・・私学の雄。政界・財界のトップを輩出するブランド大学。
早大・・・・慶應と並ぶ私学の頂点。日本の各界に巨大な足跡を残す。
98エリート街道さん:2005/05/31(火) 23:05:03 ID:0lKfRjLs
●●●●●●B級イレブンプロフィール ●●●●●●

A級未満だが個性派大学が揃い踏み!学歴板を沸かせる猛者たち!


北大・・・・・一応旧帝大。美しいキャンパスと時計台。でも就職はセ○コーマートとか。
筑波・・・・・旧文理科大が母体の若い大学。TXで陸の孤島から脱出か?
千葉・・・・・医学部、薬学部はTOPレベル。理系大学。
首都・・・・・貴重な首都圏の国公立大。人文と理に強い。
横国・・・・・千葉と対照をなす文系大学。地の利で首都圏に人脈。
金沢・・・・・旧制四高。北陸の旧帝大のポジションを占める。 
阪市・・・・・旧商大。高い難易度と就職の強さを誇る。知名度はイマイチ。
岡山・・・・・旧制六高の誇りは高い。バランスの取れた学部構成と美しいキャンパス。
広島・・・・・旧文理科大。研究大学としての強みは健在。
上智・・・・・首都圏の上位私大。資格試験、就職実績良好。
同志社・・・・西日本一の私大。独特の気品が漂う。


99エリート街道さん:2005/05/31(火) 23:05:31 ID:BI5ej+3J
千葉金沢>早計

早計は馬鹿なのにそうじゃないと思ってるとこが
痛いよねw
100エリート街道さん:2005/06/01(水) 10:06:17 ID:QmTHHOKw
ターゲット 東北 早慶 名古屋 神戸 九州

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 阪市 金沢 岡山 広島 上智 同志社

ターゲット マーチ 新潟 静岡 信州 三重 阪府 立命館 関学 熊本

俺は美しいと思うのだが
101エリート街道さん:2005/06/01(水) 10:12:36 ID:0P+1bKX0
早慶はどうみてもB級だよな。
旧帝と並ぶ、しかも北大以上なんて考えられん。
102エリート街道さん:2005/06/01(水) 10:20:47 ID:ZrCfu1Bw
国立vs私立の血みどろの争いが繰り広げられる地獄絵図。

    ***★常に戦争まっただ中これらの大学にマターリの言葉なし★***

C級イレブン国公立陣営 : 横浜市立  大阪府立 埼玉 静岡 熊本 新潟 信州 茨城 群馬 三重 長崎 

      ******************************

  
      ***★常に戦争まっただ中これらの大学にマターリの言葉なし★***

C級イレブン私立陣営 : 明治 立教 中央 青学 法政 立命館 関学 成城 成蹊 明学 南山

       ******************************

103エリート街道さん:2005/06/01(水) 10:21:30 ID:ZrCfu1Bw
我らがB級イレブンの熱き友情(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

B級大学に序列などない。家から近い所に行くべし♪

***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★***

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 阪市 金沢 岡山 広島 中央 同志社

******************************


う、美しい・・・・・またーり♪
104エリート街道さん:2005/06/01(水) 10:22:57 ID:aYNXJGoH
>>103
おいおい変なのが混じってるぞw
105エリート街道さん:2005/06/01(水) 10:23:11 ID:ZrCfu1Bw
我らがB級イレブンの熱き友情(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

B級大学に序列などない。家から近い所に行くべし♪

***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★***

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 阪市 金沢 岡山 広島 上智 同志社

******************************


う、美しい・・・・・またーり♪
106エリート街道さん:2005/06/01(水) 10:45:33 ID:FVDUa0Xc
>>101
早慶はまぎれもないA級だよ
A級戦犯のほうだけどねw
107エリート街道さん:2005/06/01(水) 19:06:37 ID:Lb6EFBHm
横市
阪府
静岡
熊本
新潟
長崎
明治
立教
立命
108エリート街道さん:2005/06/01(水) 19:09:19 ID:54Bjk+Wm
総計の立てたスレだなw身の程知らずがw
109エリート街道さん:2005/06/01(水) 19:12:01 ID:Lb6EFBHm
横市
阪府
静岡
熊本
新潟
長崎
埼玉
明治
立教
立命
中央
110エリート街道さん:2005/06/01(水) 19:16:52 ID:cS71rbPV
なんとも血生臭い面子だな
111エリート街道さん:2005/06/01(水) 20:01:53 ID:ZEBWjReM
>>1に記載の、B級の条件その1「早慶に蹴られる」は、ちゃんとした裏付けがある。

前によくコピペされてた千葉県の進学塾かなんかのウェブサイトで、
早慶の同じ学部を蹴る大学として挙げられていたのが、旧帝一工神+医学系単科だった。

よって、反対解釈すれば筑波横国は早慶に蹴られる大学ということになる。
北大は、一応早慶を蹴るほうとして挙げられていたが、
「迷いますが」と前置きされ、文章の流れ的に旧帝ということでの
温情的な救済措置の雰囲気があったから、
旧帝一工神からあえてひとつ落とすなら北大になる。

過去ログあされば出てくるから文句があれば検索よろしく。
112エリート街道さん:2005/06/01(水) 21:14:04 ID:ZEBWjReM
イマイチB級大学さらしあげ
113エリート街道さん:2005/06/01(水) 21:58:14 ID:3tyac+a1
■H.17 司法試験短等式(B級イレブン内)

01.北海道 26.82%
02.上智大 23.92%
03.筑波大 21.25%
04.阪市大 18.53%
05.同志社 16.59%
06.金沢大 16.00%
07.都立大 15.09%
08.横国大 14.07%
09.千葉大 13.42%
10.広島大 12.76%
11.岡山大 11.27%

北大様が断トツの1位です
114エリート街道さん:2005/06/01(水) 22:10:57 ID:0P+1bKX0
北大にダブルスコアつけられてる大学はさすがにいらんだろ。
115エリート街道さん:2005/06/01(水) 22:28:51 ID:3tyac+a1
 ( ^ω^) 千葉大学… 
  (⊃⊂)

  ⊂( ^ω^)⊃ セフセフ
   ミ⊃⊂彡
   /   ヽ
116エリート街道さん:2005/06/01(水) 22:34:30 ID:tC6ho9kE
医学部、法学部の無い国立大は用無し
117エリート街道さん:2005/06/01(水) 22:35:10 ID:Lb6EFBHm
我らがB級イレブンの熱き友情(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

B級大学に序列などない。家から近い所に行くべし♪

***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★***

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 阪市 金沢 岡山 広島 中央 同志社

******************************


う、美しい・・・・・またーり♪
118エリート街道さん:2005/06/01(水) 22:38:28 ID:0P+1bKX0
>>115
いや、四捨五入してるだけだあって実際は千葉大学もアウトかとw
119余計なものを省いてみました:2005/06/01(水) 22:40:27 ID:Q0V5GQDy
我らがB級イレブンの熱き友情(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

B級大学に序列などない。家から近い所に行くべし♪

***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★***

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 阪市 広島 上智

******************************
120エリート街道さん:2005/06/01(水) 22:43:48 ID:ZEBWjReM
旧帝一工神早慶の中では肩身の狭い北大も、
B級相手なら水を得た魚のように大暴れだなw
121エリート街道さん:2005/06/01(水) 22:47:00 ID:0P+1bKX0
マターリなんかしてたら、駄目だよ。
A級の牙城を崩すべく努力しなくちゃ。
122エリート街道さん:2005/06/01(水) 23:21:47 ID:iNTly3OX
司法試験の合格率って、学生の質をはかるにはいい指標だね。広島オカヤマは、入試倍率ワースト10に入ってるだけあって、問題があるようだ。
123エリート街道さん:2005/06/01(水) 23:32:00 ID:BOgs8WeO


我らがB級イレブンの熱き友情



B級大学に序列などない。家から近い所に行くべし♪


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ


***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★***

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 阪市 金沢 岡山 広島 上智 同志社

******************************


う、美しすぎる・・・・・またーり♪

124エリート街道さん:2005/06/01(水) 23:54:19 ID:0P+1bKX0
岡山千葉は除いとけ
125エリート街道さん:2005/06/01(水) 23:56:12 ID:P4Zong1w
>>123
そんなところだろうね
126doyan:2005/06/02(木) 00:00:31 ID:+e52JwJj

別にええやんか
127エリート街道さん:2005/06/02(木) 00:06:04 ID:iNTly3OX
だいたいなにが熱き友情だよキモ。どこの大学だよww
128慶応上智落ち横国:2005/06/02(木) 00:06:59 ID:N46PJ2r6
もうそろそろ上智はA級に
昇格させたほうが
あとあとトラブルの元が減るようだが・・・
129エリート街道さん:2005/06/02(木) 00:07:34 ID:S2PiL8tv
我らがB級イレブンの熱き友情(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

B級大学に序列などない。家から近い所に行くべし♪

***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★***

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 阪市 金沢 岡山 広島 中央 同志社

******************************


う、美しい・・・・・またーり♪
130エリート街道さん:2005/06/02(木) 00:08:08 ID:qhluBD7o
首都大人文だけはすごいのにカワイソス
131北大様:2005/06/02(木) 10:36:59 ID:Wzsd21pS
大学の価値は偏差値が全てよ。それ以外の要素なんざどうだっていい。
大学の序列は偏差値のみで決めるべき。大体、偏差値ってのはその人間の価値そのものだろ?
北大理68>>>>>>総計理工57wwww
なんという偏差値の低さよ、総計・・・ワラワラ
生きてて恥ずかしくないのか?
132エリート街道さん:2005/06/02(木) 10:38:02 ID:nDRDWlGj
国立vs私立の血みどろの争いが繰り広げられる地獄絵図。

    ***★常に戦争まっただ中これらの大学にマターリの言葉なし★***

C級イレブン国公立陣営 : 横浜市立  大阪府立 埼玉 静岡 熊本 新潟 信州 茨城 群馬 三重 長崎 

      ******************************

  
      ***★常に戦争まっただ中これらの大学にマターリの言葉なし★***

C級イレブン私立陣営 : 明治 立教 中央 青学 法政 立命館 関学 成城 成蹊 明学 南山

       ******************************

133エリート街道さん:2005/06/02(木) 10:38:25 ID:nDRDWlGj
我らがB級イレブンの熱き友情



B級大学に序列などない。家から近い所に行くべし♪


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ


***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★***

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 阪市 金沢 岡山 広島 上智 同志社

******************************


う、美しすぎる・・・・・またーり♪


134エリート街道さん:2005/06/02(木) 14:03:39 ID:/PZtAUHG
俺は北海道出身の筑波。
筑波もいいとこだよ、マヂで。
でも、筑波・千葉・横国あたりは北大諦め組みなんだよね・・・北海道では。
コンプあるわけじゃないけど、少しだけ微妙。
まあ、センターの結果で微妙に出願を変える大学群だよな.
135エリート街道さん:2005/06/02(木) 15:27:29 ID:ZVfkf5QT
B級C級再編案

・B級イレブン同盟
北海道 筑波 千葉 横国 岡山 広島 首都 阪市 阪府 上智 同志社

・C級イレブン国公立陣営
新潟 埼玉 信州 静岡 金沢 滋賀 徳島 長崎 熊本 鹿児島 横市

城キャンパス時代の人気に支えられただけの、「千金岡広」の括りは今や意味をなさない。
工学が準旧帝最強の阪府のほうがB級にふさわしいし、
今や熊本となんか差がない金沢だけなぜB級なのか不明である。


また、C級国立枠の金沢熊本横市5Sの残り3枠は、徳島長崎鹿児島が適切と考える。
まず長崎は、旧官立で他の真正駅弁とは一線を画す。
鹿児島は、薩長閥時代の優遇措置で、県の規模を超えた大学の充実度を誇る。
九州においても、長崎と互角以上の大学とみられている。
また、このランクの国公立ともなれば文系は完全な癌に過ぎないが、
徳島はそんな無駄を極力排除し、実質的にはスタイリッシュな理系単科駅弁である。
しかも、旧帝ですら受賞者がいないとこもあるノーベル賞受賞者を、唯一輩出した駅弁である。
136エリート街道さん:2005/06/02(木) 15:36:35 ID:zzN3GIoc
>>135じゃ金沢は全部はずせよ。以降一切話題にするな。
C級もお断り。なんなら国立からはずせ。
何でC級の必要がある。そんなクソみたいな群れ関係ない。
137エリート街道さん:2005/06/02(木) 15:39:31 ID:ga4BMfhW
子供が一人まぎれこんでるな
138エリート街道さん:2005/06/02(木) 15:46:52 ID:ZVfkf5QT
>>93
>早慶神と北筑横ではW合格者の意向がトントン

早慶については、私立と国立とでそれが互角なら、国立側のボロ負けだろ。
神戸は国立だから北筑横とはW合格なんて問題にならないが、
横国とは主従関係が成り立つし、入試難易度的には神戸を諦めて北大が成り立つ。
A級スレの元祖にして最長(Part3まで継続)の「東京一工阪神東名九慶」では、
以上の10大学に加え謹慎処分中の早稲田がA級である旨が明確な公式見解として発表されている。
139北大様:2005/06/02(木) 17:19:05 ID:Wzsd21pS
総計うぜえよ。偏差値低くて頭悪いくせに。
この世は偏差値が全てよ。偏差値でしか人は評価されねえんだよ。
偏差値50そこそこの総計に生きる価値は無しwww
140エリート街道さん:2005/06/02(木) 18:07:17 ID:S2PiL8tv
いいねー偏差値が全て。

俺もその考え方を支持するよ。
学閥なんてアホらしい。就職なんて個人勝負(勝ったから言える)。
141エリート街道さん:2005/06/02(木) 18:14:17 ID:qhluBD7o
就職のために大学いくのねw
142エリート街道さん:2005/06/02(木) 18:15:31 ID:S2PiL8tv
>>141
ん?それを否定してる流れだが。
143TX ◆NgFm7EI/Wo :2005/06/02(木) 18:51:18 ID:4AFp6VJb
http://www.txsumitai.com/tx/index.html
いやーつくばエクスプレスが待ち遠しいねw

悪いが、今年度いっぱいなんでこのスレw
そこんとこよろしくww
144エリート街道さん:2005/06/02(木) 20:30:22 ID:g9IlkEXr
>>113
上智が意外にいいことに驚き。
145首都圏4大学:2005/06/02(木) 21:23:01 ID:UIIJaWc8
尤も真実に近い大学序列

総合(複合)大

SAA 東京大 京都大

AAA 東北大 横浜国大 名古屋大 大阪大 広島大 九州大

AAB 北海道大 筑波大 大阪市大 神戸大 早稲田大 慶応大

BBB 千葉大 新潟大 金沢大 岡山大 山口大 長崎大 法政大

   明治大 上智大 同志社大 関西学院大 大阪府大 兵庫県立大

146エリート街道さん:2005/06/02(木) 21:37:58 ID:qhluBD7o
>>145
横国ひとつ下げる気ない?
147エリート街道さん:2005/06/02(木) 21:38:13 ID:eMx1FiLA
平成16年司法試験・最終合格率(合格者数/出願者数)〜合格者数10名以上のみ

1位 京都     7.48%
2位 東京     6.69%
3位  一橋     6.25%
4位 大阪     5.55%
5位 慶應     5.02%
6位 名古屋    5.00%
7位  神戸     4.64%
8位 東北     3.93%
9位 早稲田    3.78%
10位. 東京都立 3.72% (1位)
11位. 広島    3.69% (2位)
12位. 立教    3.65%
13位. 九州    3.45%
14位. 上智    3.44% (3位)
15位. 北海道   2.84% (4位)
16位. 学習院   2.51%
17位. 関西学院 2.46%
18位. 中央    2.21%
19位. 同志社   2.03% (5位)
20位. 明治    1.93%

( )内はB級大学内順位。
148首都圏4大学:2005/06/02(木) 21:40:37 ID:UIIJaWc8
系統別

経済系

AAA 東京大経済 一橋大経済 横浜国立大経済 京都大経済 大阪大経済
BBB 東北大経済 筑波大社会系 名古屋大経済 神戸大経済 九州大経済
CCC 北海道大経済 慶応大経済 早稲田大政経(経済) 大阪市大経済
   大阪府大経済 

商学・経営系

AAA 一橋大商学 横浜国立大経営 神戸大経営
BBB 小樽商大 滋賀大経済 長崎大経済
CCC 福島大経済 慶応大商学 富山大経済 和歌山大経済 大阪市大商学
   兵庫県立大経営 同志社大商学 関西学院大商学 山口大経済 大分大経済
   香川大経済 

工学系

SAA 東京大工学 京都大工学 (規模、予算的に他を凌駕)
AAA 東北大工学 東京工大 横浜国立大工学 大阪大工学 九州大工学
BBB 北海道大工学 筑波大工学系 早稲田大理工 群馬大工学 名古屋大工学
   名古屋工大 京都工繊大 大阪府大工学 神戸大工学 兵庫県立大工学
   広島大工学 九州工大
CCC 他の国立大工学(但し旧官立高等工業に限る) 慶応大理工 東京理科大
同志社大工学 関西大工学 立命館大工学
149首都圏4大学:2005/06/02(木) 21:50:39 ID:UIIJaWc8
理学系

SAA 東京大理学 京都大理学 大阪大理学
AAA 東北大理学 筑波大理系 東京工大理系 横浜国立大理系 御茶ノ水女子大理系
   名古屋大理系 奈良女子大理系 広島大理系 九州大理系

教育系

AAA 筑波大 横浜国大 広島大

AAB 東京学芸大 大阪教育大 京都教育大 神戸大発達 兵庫教育大

   鳴門教育大 上越教育大
150エリート街道さん:2005/06/03(金) 23:13:15 ID:HVJpSS3W
★★★★★★「A級」イレブンプロフィール★★★★★★

日本を代表する11大学…東京阪、一工神、東名九、早慶

東大・・・・日本の最高峰にして最強大学。
京大・・・・東大に次ぐエリート校。ノーベル賞最多。
阪大・・・・東大・京大を猛追。憎まれる程の猛者。世界がライバル。
東工・・・・理工系の雄。日本のMIT。硬派で実力肌。
一橋・・・・社会科学系の雄。エリートビジネスマン養成校。
神戸・・・・六甲台は西の社会科学のメッカ。実務肌の商学エリートを多数輩出。
東北・・・・学究の徒にして文句無しの実力派。日本のハイデルベルグ。
名大・・・・躍進著しいフレッシュ大。ノーベル賞トリプル受賞も夢ではない。
九大・・・・医学部旧御三家、産業界に多数の人材輩出。ノーベル賞も射程内に。
慶應・・・・私学の雄。政界・財界のトップを輩出するブランド大学。
早大・・・・慶應と並ぶ私学の頂点。日本の各界に巨大な足跡を残す。
151エリート街道さん:2005/06/03(金) 23:22:26 ID:uKy/w/Uw
★★★★★★「A級」イレブンプロフィール★★★★★★

日本を代表する11大学…東京阪、一工神、東名九、早慶

東大・・・・日本の最高峰にして最強大学。
京大・・・・東大に次ぐエリート校。ノーベル賞最多。
阪大・・・・東大・京大を猛追。憎まれる程の猛者。世界がライバル。
東工・・・・理工系の雄。日本のMIT。硬派で実力肌。
一橋・・・・社会科学系の雄。エリートビジネスマン養成校。
※神戸・・・・六甲台は西の社会科学のメッカ。実務肌の商学エリートを多数輩出。
東北・・・・学究の徒にして文句無しの実力派。日本のハイデルベルグ。
名大・・・・躍進著しいフレッシュ大。ノーベル賞トリプル受賞も夢ではない。
九大・・・・医学部旧御三家、産業界に多数の人材輩出。ノーベル賞も射程内に。
※慶應・・・・私学の雄。政界・財界のトップを輩出するブランド大学。
※早大・・・・慶應と並ぶ私学の頂点。日本の各界に巨大な足跡を残す。

※印のついている大学は、議論の余地あり
152エリート街道さん:2005/06/03(金) 23:29:07 ID:g3ayIxK4
A級
「東京一工阪神東名九慶」+早(謹慎処分中)
★東大 京大 一橋 東工 大阪 神戸 東北 名古屋 九州 早稲田 慶応

B級
「B級イレブン」
★北海道 筑波 千葉 横国 金沢 岡山 広島 首都 阪市 上智 同志社

C級
「C級イレブン国公立陣営」

新潟 埼玉 信州 静岡 滋賀 徳島 長崎 ☆熊本 鹿児島 ☆阪府 横市

「C級イレブン私立陣営」
☆明治 青学 ☆立教 中央 法政 成蹊 成城 明学 立命館 関学 関西
153エリート街道さん:2005/06/03(金) 23:47:31 ID:Q1U7XD0/
>>152
文理で仕分けしてくれ
154北大:2005/06/04(土) 00:03:52 ID:lTwpOAwn
駿台全国判定模試ランク(http://www3.sundai.ac.jp/rank/
北大工58.5
東北工59.6
筑波工57
横国工(数学のみ)56.7
名大工60.4
大阪市立56.6
神戸工58.6
九大工60
九大芸工57.3
九大工&芸工58.6

東北名古屋>北大神戸九大>筑波>横国大阪市立

駿台全国判定模試ランク(http://www3.sundai.ac.jp/rank/
北大理59.6
東北理60
筑波理58
大阪市大理55.8
神戸60
九大理60

北大東北神戸九大>筑波>大阪市立
155エリート街道さん:2005/06/04(土) 00:09:38 ID:TYFR5vYP
>>153
文系で、千金岡広とマーチ関関同立の序列づけ(B級C級区別)に紛糾をきたしたのでやめた。
156歴史と伝統@BQ11♪:2005/06/04(土) 01:52:06 ID:veZpHT1g
北大 筑波 千葉 都立 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社

@B級国公立について語ろうぜ!!
http://natto.2ch.net/joke/kako/1004/10042/1004295567.html
AB級国公立について語ろうぜ!! (2)
http://natto.2ch.net/joke/kako/1005/10055/1005576562.html
B待っていた! B級国立マターリスレ2002
http://tmp.2ch.net/joke/kako/1012/10128/1012839063.html
C待っていた! B級国立マターリスレ2002 part2
http://tmp.2ch.net/joke/kako/1013/10136/1013627808.html
D待っていた!B級国立マターリスレ 2002v2
http://tmp.2ch.net/joke/kako/1014/10149/1014968408.html

157歴史と伝統@BQ11♪:2005/06/04(土) 01:52:39 ID:veZpHT1g
北大 筑波 千葉 都立 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社


E美しきB級大学マターリ、マターリ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1029294627/
F学歴板のオアシス B級大学 Part5?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1029294627/
GB級大学で良かった。人生もマターリ。Part6
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1044892189/
HB級大学:学歴板で最も強く、そして美しい!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1050252498/
I【いい感じ】B級大学:最も強く、美しい!Part10
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1058627251/

158歴史と伝統@BQ11♪:2005/06/04(土) 01:53:19 ID:veZpHT1g
北大 筑波 千葉 都立 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社

【マターリ】強く逞しい!B級大学part11【マターリ】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1061841962/
【旧帝並】B級大学マターリスルPart12【TOP20】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1066132116/
【奇跡のマターリ】美しきB級大学part13【聖なる調和】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1069154307/
B級イレブンの熱き友情14(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1079162624/
【打倒早慶】B級大学は同レベル15【マーチが尊敬】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1083243335/
【頭脳仕事】マターリB級大学part16【力仕事】
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/joke/1084285538/
【名スレ】B級大学マターリスレ2004 【復活】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1087626427/
【オリンピック】B級大学雑談スレPart19【夏休み】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1092275726/
【メリクリ】年越しB級雑談スレPart20【あけおめ】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1101989624/
【復活】我ら、B級イレブン同盟!R-1
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1117265605/
159歴史と伝統@BQ11♪:2005/06/04(土) 02:02:25 ID:veZpHT1g


我らがB級イレブンの熱き友情



B級大学に序列などない。家から近い所に行くべし♪


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ


***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★***

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 阪市 金沢 岡山 広島 上智 同志社

******************************

歴史と伝統に裏打ちされたB級イレブン・・・


・・・・・美しい・・・・・・・・・・・・またーり♪
160エリート街道さん:2005/06/04(土) 10:10:41 ID:TCM7SJrY
【上位国立大学の難易度/工学系】

≪2006年度・代ゼミ≫ ≪2005年度・代ゼミ≫
横国(センター82%)  (センター81%:2次57.4=59〜56)
神戸(センター80%)  (センター78%:2次57.6=58〜57)
筑波(センター79%)  (センター80%:2次57.3=58〜56)
北大(センター79%)  (センター78%:2次56.3=57〜56)
千葉(センター78%)  (センター77%:2次56.7=59〜56)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

≪2005年度・ベネッセ≫ センター試験科目による04年6月進研模試
神戸62>横国61=北大=筑波>千葉60
http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2005-nyushi/nani-ranking/poster/koku-ri-zenki.html

≪2004年度・駿台全国模試≫ ハイレベル模試。駿台予備学校の実施する模擬試験の合格ラインなどを元に作成。
神戸(53.0=53〜53)
横国(52.7=53〜52)
千葉(52.3=53〜51)
筑波(52.0=53〜51)
北大(51.5=52〜51)

≪2005年度・駿台全国判定模試≫ スタンダード模試。駿台予備学校の実施する模擬試験の合格ラインなどを元に作成。
北大(58.5=59〜58)
神戸(57.5=59〜52)
筑波(57.2=59〜55)
横国(56.9=58〜56)
千葉(56.5=57〜56)
http://www3.sundai.ac.jp/rank/
161エリート街道さん:2005/06/04(土) 13:00:06 ID:TYFR5vYP
偏差値の読みとり方もわからないから、
今頃B級大学の学生やる羽目になってるんだと思う。
162エリート街道さん:2005/06/04(土) 13:36:25 ID:JvTs80dI
完全学歴永久保存版 【最終確定】

ランクS+
 国立医学
ランクS
  東大 京大
ランクA+
  阪大 一橋大 東工大 
ランクA
  東北大 名大 九大 神戸大 早稲田大 慶応大


ランクB+
  北大 横国大 筑波大 東外大 千葉大 お茶大 上智大 
ランクB
  阪外大 阪府大 阪市大 広島大 首都大 横市大 東理大  同志社 ICU


ランクC+
  上位駅弁(電農名繊、学芸、埼玉、新潟、金沢、岡山、熊本等)名市大 明治 立教 中央 関西学院 
ランクC
  中位駅弁(静岡、信州、茨城、宇都宮、群馬、岐阜、三重、長崎、鹿児島等)青学 法政 立命館 学習院 津田塾 関西   


ランクD
  下位駅弁 (山梨、弘前、福島、和歌山、富山、福井、宮崎、大分、香川、高知等)南山 成蹊 成城 明治学院    
ランクE
  STARS 新設公立 日東駒専 産近甲龍  獨協  武蔵 國學院
ランクF
  大東亜帝国以下
163エリート街道さん:2005/06/04(土) 13:37:24 ID:JvTs80dI
↑東京理科大はB級として無視でつか?
164エリート街道さん:2005/06/04(土) 13:57:03 ID:axM3z6sy
ランクS+
 国立医学
ランクS
  東大 京大
ランクA+
  阪大 一橋大 東工大 
ランクA
  東北大 名大 九大 神戸大


ランクB+
  北大 横国大 筑波大 東外大 千葉大 お茶大  早稲田大 慶応大
ランクB
  阪外大 阪府大 阪市大 広島大 首都大 横市大 東理大  同志社 上智大 ICU


ランクC+
  上位駅弁(電農名繊、学芸、埼玉、新潟、金沢、岡山、熊本等)名市大 明治 立教 中央 関西学院 
ランクC
  中位駅弁(静岡、信州、茨城、宇都宮、群馬、岐阜、三重、長崎、鹿児島等)青学 法政 立命館 学習院 津田塾 関西   


ランクD
  下位駅弁 (山梨、弘前、福島、和歌山、富山、福井、宮崎、大分、香川、高知等)南山 成蹊 成城 明治学院    
ランクE
  STARS 新設公立 日東駒専 産近甲龍  獨協  武蔵 國學院
ランクF
  大東亜帝国以下
165北大様:2005/06/04(土) 14:45:51 ID:fa3hXeY4
偏差値の低い早大理工の落ちこぼれどもがかわいそうで泣けてきた・・。
50代ってすごすぎるよな!?いや、お前らには当たり前なんだろうけど、俺らエリートからすれば
信じられない話なわけよ。住む世界が違うから。
お前らは昔からずーっと落ちこぼれ人生だったんだろうなぁ・・
クラスでの順位は下から数えた方が早く、校内の試験でさえ偏差値70なんか見たこともなく、たま〜にまぐれで偏差値60なんか
取ったりしたら飛び上がるくらい大喜びして泣きわめいていたのだろう・・
そんなお前らの境遇を思うと本当に泣けてくる。
うちはお前らとは全く逆なのだよ。70未満の偏差値なんかほとんど見たことも無く、学年トップクラスをつねに
キープしてきた連中の集まりよ。
ああ・・我が北大理学部は日本の頭脳。美しい・・
166エリート街道さん:2005/06/04(土) 23:22:18 ID:eTPacBeK
学歴板のアイドル、その名は北大


沿革:旧帝ではなくQTと言われ・・・

文系:戦後設立の駅弁と言われ・・・

学力;市大以下の低悩と言われ・・・

就職:セイコーマートと言われ・・

司法;率ではここ数年だけ、累計数では都内のDQN私大未満と言われ・・・

COE;別学出身者がほとんど取ったと言われ・・・

科研費;パフォーマンスの悪い税金無駄遣いの泥棒と言われ・・・

併願対決:マーチにも落ちまくりの糞だと言われ・・・


科目数無視して偏差値1でも違えば鬼の首


阪大、東名九には優越感を与え、駅弁、私大には希望を与える


これからもQT北大をよろしくね! 

旧帝大でごめんね!
167エリート街道さん:2005/06/05(日) 00:53:28 ID:tZCwabBe
***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★***

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 阪市 金沢 岡山 広島 上智 同志社

******************************

歴史と伝統に裏打ちされたB級イレブン・・・


・・・・・美しい・・・・・・・・・・・・またーり♪
168エリート街道さん:2005/06/05(日) 00:59:47 ID:tZCwabBe
B級大学生って、塾行ったことない奴多く無い?

公立中高から国立大、独学で公務員。
169エリート街道さん:2005/06/05(日) 01:08:43 ID:vZkq/ZmD
美しいとか言ってるのって千金岡広市同のどれかだよな。
もきー
170エリート街道さん:2005/06/05(日) 01:23:59 ID:w2V1itIe
一般旧帝より下で旧六 上位(千葉 金沢 岡山) の間に位置するのが
2001年からのB級の定義のようだ。
171エリート街道さん:2005/06/05(日) 01:27:34 ID:w2V1itIe
とりあえずw
***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★***

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 阪市 金沢 岡山 広島 上智 同志社

******************************

歴史と伝統に裏打ちされたB級イレブン・・・


・・・・・美しい・・・・・・・・・・・・またーり♪
172エリート街道さん:2005/06/05(日) 01:38:44 ID:PftlBQ4Q
>>170
故に情痴・同支社はB級ではない。
173エリート街道さん:2005/06/05(日) 02:12:30 ID:w2V1itIe
まあまあ 私立にも寛大に
***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★***

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 阪市 金沢 岡山 広島 上智 同志社

******************************

歴史と伝統に裏打ちされたB級イレブン・・・


・・・・・美しい・・・・・・・・・・・・またーり♪
174エリート街道さん:2005/06/05(日) 02:13:12 ID:09YhjBbK
東京でも北大は知名度ありで、実際は早慶とは比較対照にはならない。
悪い評価ではない。

北海道はまさに北大天下。
北大>>>>>>>>>>>>他の大学というのが実態。
普通以上のルックスならかなりモテルし、それなりでも彼女はできる。
対抗馬もいないため、コンプを感じなくて済む。(東大卒なんてほとんどいない)

ルックスAクラスの女の子がいたとする。
その場合、北海道の子は純心、東京の子は計算高い確率が高い。
東京の子が相手にするのは、東大のみ、もしくは一工まで。
北海道の子が相手にするのは、北大のみ。

社会人になっても東京では
スッチーなんかが相手にするのは、医師、歯科医師、弁護士、外資、マスコミまで。
ルックスAのOLでも、TOP企業のルックスAのリーマンまで。

北大で北海道に就職したら
ルックスAの色白、純心OLを選び放題。

ほとんどの奴は東京で苦い思いをしているんだろ?
スッチーやモデルと合コンしたことあるか?相手にしてもらえたか?
それならば、北大で北海道就職したほうが人生バラ色だ。
企業の成績は良くないが、その分物価が安い。札幌市内に広い家だって買える。
無理して東京にいても楽しくないだろ?


175エリート街道さん:2005/06/05(日) 02:17:19 ID:w2V1itIe
北大マンセーさんも
***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★***

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 阪市 金沢 岡山 広島 上智 同志社

******************************

歴史と伝統に裏打ちされたB級イレブン・・・


・・・・・美しい・・・・・・・・・・・・またーり♪
176エリート街道さん:2005/06/05(日) 04:42:27 ID:w2V1itIe
age
177エリート街道さん:2005/06/05(日) 05:04:29 ID:xw5aYyt8
★★★★★★「A級」イレブンプロフィール★★★★★★

日本を代表する11大学…東京阪、一工神、東名九、早慶

東大・・・・日本の最高峰にして最強大学。
京大・・・・東大に次ぐエリート校。ノーベル賞最多。
阪大・・・・東大・京大を猛追。憎まれる程の猛者。世界がライバル。
東工・・・・理工系の雄。日本のMIT。硬派で実力肌。
一橋・・・・社会科学系の雄。エリートビジネスマン養成校。
神戸・・・・六甲台は西の社会科学のメッカ。実務肌の商学エリートを多数輩出。
東北・・・・学究の徒にして文句無しの実力派。日本のハイデルベルグ。
名大・・・・躍進著しいフレッシュ大。ノーベル賞トリプル受賞も夢ではない。
九大・・・・医学部旧御三家、産業界に多数の人材輩出。ノーベル賞も射程内に。
慶應・・・・私学の雄。政界・財界のトップを輩出するブランド大学。
早大・・・・慶應と並ぶ私学の頂点。日本の各界に巨大な足跡を残す。

178エリート街道さん:2005/06/05(日) 15:33:39 ID:rRaWtAvo
早慶九名には、B旧へのお誘い状が、毎年届いてるwww
179エリート街道さん:2005/06/05(日) 15:48:39 ID:oHqBm/yy
169 :エリート街道さん :2005/06/05(日) 01:08:43 ID:vZkq/ZmD
美しいとか言ってるのって千金岡広市同のどれかだよな。
もき

↑まさにそのとおりw
180エリート街道さん:2005/06/05(日) 18:53:29 ID:CteJ4qSK
>>178
お前、とんぺーだろ。
181エリート街道さん:2005/06/05(日) 19:56:11 ID:/diM8QVd
東京でも北大は知名度ありで、実際は早慶とは比較対照にはならない。
悪い評価ではない。

北海道はまさに北大天下。
北大>>>>>>>>>>>>他の大学というのが実態。
普通以上のルックスならかなりモテルし、それなりでも彼女はできる。
対抗馬もいないため、コンプを感じなくて済む。(東大卒なんてほとんどいない)

ルックスAクラスの女の子がいたとする。
その場合、北海道の子は純心、東京の子は計算高い確率が高い。
東京の子が相手にするのは、東大のみ、もしくは一工まで。
北海道の子が相手にするのは、北大のみ。

社会人になっても東京では
スッチーなんかが相手にするのは、医師、歯科医師、弁護士、外資、マスコミまで。
ルックスAのOLでも、TOP企業のルックスAのリーマンまで。

北大で北海道に就職したら
ルックスAの色白、純心OLを選び放題。

ほとんどの奴は東京で苦い思いをしているんだろ?
スッチーやモデルと合コンしたことあるか?相手にしてもらえたか?
それならば、北大で北海道就職したほうが人生バラ色だ。
企業の成績は良くないが、その分物価が安い。札幌市内に広い家だって買える。
無理して東京にいても楽しくないだろ?
182エリート街道さん:2005/06/05(日) 20:02:29 ID:PQW9i1JW
B-1 北大 お茶女 横国 筑波 神戸
B-2 千葉 首都 阪市 農工 上智
183エリート街道さん:2005/06/05(日) 20:10:46 ID:PQW9i1JW
C-1 広島 岡山 奈良女 阪府 学芸
C-2 熊本 金沢 信州 阪外 同志社
184エリート街道さん:2005/06/05(日) 20:19:43 ID:oMJDkuYo
>>182-183
お前、情痴だろww
185エリート街道さん:2005/06/05(日) 21:15:09 ID:PQW9i1JW
>>184
違うし、俺の大学は多分ばれない。
186エリート街道さん:2005/06/05(日) 22:07:30 ID:zCERGLDg
B-1 北大 神戸
B-2 横国 筑波 阪市 
B-3 首都 千葉 広島 金沢 阪府 
B-4 岡山 阪外 上智 同志社 熊本
187TX ◆NgFm7EI/Wo :2005/06/05(日) 22:14:15 ID:inYp2vXs
筑波横国上智


阪市
188エリート街道さん:2005/06/05(日) 22:15:02 ID:kTVqGLo6
【筆 頭 理 事】北大
【常 任 理 事】筑波、千葉、首都、横国、金沢、阪市、岡山、広島、上智、同志社
【非常任理事】電農名繊、東外、阪外、お茶女、奈良女、ICU
【加 盟 校 】社学、SFC、中央法
189エリート街道さん:2005/06/05(日) 22:15:27 ID:9zujDc5L
拓銀潰れちゃったし、まともな就職先なんて、、、(他地方も同様だが)

電力、ガス、鉄道のインフラ+地元地銀、テレビ。 それに公務員くらいか




190エリート街道さん:2005/06/05(日) 22:32:55 ID:fKGrUvYZ
A'   北大
B-1 神戸 筑波
B-2 首都 上智
B-3 横国 同志社 阪市 広島 金沢
B-4 阪府 岡山 阪外 熊本
191エリート街道さん:2005/06/05(日) 22:36:09 ID:zHoiHNU7
セイコーマートがあるだろ
192エリート街道さん:2005/06/05(日) 22:45:46 ID:VfQJyc0W
なんで神戸がB級になってんの?
またQTが火病起こしてんの?
193エリート街道さん:2005/06/05(日) 22:56:09 ID:l0rGSkfZ
B-1 北大 神戸
B-2 横国 筑波 阪市 
B-3 首都 千葉 広島 金沢 上智 
B-4 岡山 阪外 同志社
194エリート街道さん:2005/06/05(日) 22:57:56 ID:SW8r+Zy6
B級内では北大がトップで同志社が最下位なのは完全に確定だな。
195エリート街道さん:2005/06/05(日) 22:58:36 ID:+w0rZBtJ
B-1 北大
B-2 横国 筑波 阪市
B-3 首都 千葉 広島 金沢 上智
B-4 岡山 阪外 阪府 ICU
196エリート街道さん:2005/06/05(日) 23:14:20 ID:rK+8wuok
みんな自分の大学上げようと必死杉w
197エリート街道さん:2005/06/05(日) 23:30:25 ID:VfQJyc0W
B級の些細な序列なんか語って、おまえらアホじゃねーの?

惜しくも一流の下限(東北北海道−東北、関東−早慶、中部−名古屋、
関西中四国−神戸、九州−九州)に届かなかった奴らが
家に近いからという理由で行く大学だろうが。

北海道に住んでれば北大になるし、北陸に住んでれば金沢になる。
本質的な差などなんらありはしない。
198エリート街道さん:2005/06/05(日) 23:32:39 ID:GFSYdCf5
S 旧帝一工 神戸
A 横国 筑波 大阪市立 早稲田 慶応 
A- 千葉 広島 金沢 岡山 大阪府立 電農名繊 学芸 上智 ICU 同志社
B+ 熊本 静岡 信州 新潟 滋賀 埼玉 明治 中央 立教 関学
B 鹿児島 徳島 長崎 茨城 三重 群馬 関西 法政 立命館 青学 
B- その他駅弁 成蹊 甲南
C+ 日大 専修 京都産業 近畿
C 駒沢 東洋 東海 
C- 大東亜帝国

199エリート街道さん:2005/06/05(日) 23:38:06 ID:tZCwabBe
北大は難易度B級でも1流大なのが羨ましいね。
200エリート街道さん:2005/06/05(日) 23:39:08 ID:u2A5iBE9
おまいらまとめて一流の下
201エリート街道さん:2005/06/05(日) 23:40:39 ID:FfLo3rBQ
S 旧帝一工 神戸 早稲田 慶応
A 横国 筑波 千葉 広島 大阪市立 都立 上智 ICU 同志社 中央(法)  
A- 金沢 岡山 大阪府立 電農名 学芸 熊本 横市 立教
B+ 九工 京工繊 静岡 信州 新潟 埼玉 長崎 名市 明治 立命館 中央
B 鹿児島 徳島 茨城 三重 群馬 滋賀 山口 福島 香川 北九 兵庫県立 青学 関学
B- その他駅弁 関西 法政
C+ 成城 成蹊 甲南 龍谷
C 日大 専修 京都産業 近畿 駒沢 東洋 
D 大東亜帝国
202エリート街道さん:2005/06/05(日) 23:48:50 ID:l0rGSkfZ
***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★***

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 阪市 金沢 岡山 広島 上智 同志社

******************************

歴史と伝統に裏打ちされたB級イレブン・・・


・・・・・美しい・・・・・・・・・・・・またーり♪
203エリート街道さん:2005/06/05(日) 23:52:09 ID:s68tXNrw
***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★***

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 阪市 金沢 岡山 広島 上智 

******************************

歴史と伝統に裏打ちされたB級イレブン・・・


・・・・・美しい・・・・・・・・・・・・またーり♪
204エリート街道さん:2005/06/05(日) 23:54:01 ID:VfQJyc0W
B級三国志

北大 … 董卓 → 権力をふりかざして大暴れ
筑波 … えんしょう → 反董卓連合のリーダーとして期待されるが、結局華開かず
阪市 … 呂布 → 董卓の暗殺に成功したダークホース

…めんどくせー、やめた。
205エリート街道さん:2005/06/05(日) 23:55:17 ID:u2A5iBE9

あのう・・・
中央法科 慶応SFC 早稲田社学
このあたりの発言力はいまや学歴板でも無視できない勢力となっていますが
セグメント分けではBクラスでよろしいでしょうか?
206首都圏4大学:2005/06/05(日) 23:56:22 ID:QunFZNN2
Aクラス11大学

東京大学・・帝国第一大学(現在の総合国立大第一号)
京都大学・・帝國第二大学
東京工大・・蔵前高工、元は職工学校。ネーミングが凄い
一橋大学・・東京高商、番頭養成学校、商業教育揺籃の地
横浜国大・・国際港横浜の名門横浜高工、横浜高商から発展、地方帝大を凌ぐ
東北大学・・森の都仙台、広瀬川のほとりにある地味だが理系で実力のある大学
大阪大学・・府立医専、大阪高工を前身とする実業につよい関西屈指の大学
神戸大学・・名門神戸高商、神戸高工、を前身とするが不要なものを抱え込んで低迷
広島大学・・広島高等師範、戦後理科系で注目されたがその後低迷で最近は無名校
九州大学・・京大分校から発達、工学、医学につよい九州の実力派
筑波大学・・左翼の拠点となり当局の逆鱗に触れ東京高師いらいの伝統断絶、新大学になる。



207エリート街道さん:2005/06/06(月) 00:04:44 ID:H31T3vYf
理系難易度では北大横筑波千葉が同じで、若干広島が下だと思うんだけど、

北大
横国 筑波 広島
千葉

だよな?
208エリート街道さん:2005/06/06(月) 00:05:36 ID:H31T3vYf
イメージというか格の話ね。
209エリート街道さん:2005/06/06(月) 00:12:04 ID:9YKzqEJy
>>207-208
些細な上下関係なんて問題じゃない。
B級イレブンは個性で勝負だ!
210エリート街道さん:2005/06/06(月) 00:13:19 ID:H31T3vYf
千葉大は教授が悪いのか?
211エリート街道さん:2005/06/06(月) 00:17:57 ID:QanxhA5m
千葉大の理系は良くなってきているんだけど、文系の難易度が上がらず、金沢かそれ以下に留まっているので、全体としてのイメージがなかなか良くならない。
212エリート街道さん:2005/06/06(月) 00:21:40 ID:Ro+94Hyv
S 旧帝一工 神戸
A 横国 筑波 大阪市立 早稲田 慶応 
A- 千葉 広島 金沢 岡山 大阪府立 電農名繊 学芸 上智 ICU 同志社
B+ 熊本 静岡 信州 新潟 滋賀 埼玉 明治 中央 立教 関学
B 鹿児島 徳島 長崎 茨城 三重 群馬 関西 法政 立命館 青学 
B- その他駅弁 成蹊 成城 明学 甲南
C+ 日大 専修 京都産業 近畿
C 駒沢 東洋 東海 
C- 大東亜帝国

213エリート街道さん:2005/06/06(月) 00:26:07 ID:QanxhA5m
S 旧帝一工 神戸 早稲田 慶応 筑波
A 横国 千葉 広島 大阪市立 首都 上智 ICU 同志社 中央(法)  
A- 金沢 岡山 大阪府立 電農名 学芸 熊本 横市 立教
B+ 九工 京工繊 静岡 信州 新潟 埼玉 長崎 名市 明治 立命館 中央
B 鹿児島 徳島 茨城 三重 群馬 滋賀 山口 福島 香川 北九 兵庫県立 青学 関学
B- その他駅弁 関西 法政
C+ 成城 成蹊 甲南 龍谷 明学
C 日大 専修 京都産業 近畿 駒沢 東洋 
D 大東亜帝国
214エリート街道さん:2005/06/06(月) 00:26:48 ID:BkM3qmj7
いくらなんでも、★北大筑波横国上智ICU外語お茶★と、阪市千金岡広を同格に扱うの無理があるぞ!!!
215エリート街道さん:2005/06/06(月) 00:31:16 ID:9YKzqEJy
東大
京大
一橋
東工 大阪
東北
名古屋 九州
神戸
北海道 東京外語
早稲田 慶応
―――高学歴の壁―――
筑波 お茶の水
横国 首都 阪市
阪府
千葉 広島 岡山
216エリート街道さん:2005/06/06(月) 00:31:40 ID:A359iNbp
         京大         東大
        阪大         一橋東工
九大    神戸    名大    早慶    東北
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        市大          上智 筑波      北大
  広島岡山 同大 金沢  横国都立千葉    

A級とB級って、こんな感じかなぁ
217エリート街道さん:2005/06/06(月) 00:34:33 ID:9YKzqEJy
>>214
なにが違うの?
前者と後者では、旧帝以外は首都圏の大学かそうでないかという違いしかないが。
218エリート街道さん:2005/06/06(月) 00:35:39 ID:rY+efrLm
たしかに千葉は理系の大学というイメージがかなり強い。

あと岡山はいつからあんなに低レベルになったんだ?
センター%に偏差値に筑波広島千葉金沢グループににどんどん差を付けられてヤバくねーか?
219エリート街道さん:2005/06/06(月) 00:39:01 ID:9YKzqEJy
>>217
B級以下中堅大学は、傾斜やら軽量やらで
どんな偏差値・センターランク工作してるかわからんから、
偏差値・センターランクの比較にあまり意味はないよ。
220エリート街道さん:2005/06/06(月) 00:39:48 ID:9YKzqEJy
>>219>>218へのレス
221エリート街道さん:2005/06/06(月) 00:40:33 ID:QanxhA5m
>>215
>>216
市大と府大が高い。

        京大         東大
        阪大         一橋 東工
九大        名大          東北
神戸 早慶
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
               横国 お茶 上智 筑波  北大
  広島  市大 同大    都立 千葉
岡山 府大 奈良女 金沢
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
熊本           新潟  埼玉
222エリート街道さん:2005/06/06(月) 00:41:26 ID:ec4ZZCr0
222
223エリート街道さん:2005/06/06(月) 00:45:48 ID:QanxhA5m
>>218
確かに岡山は年々やばくなっている。昭和35年(1960)新設の工学部は元々低レベルだったが、今は医学系以外全てヤバイ。
221の図で言えば、熊本、新潟と同レベルでもおかしくない。
224エリート街道さん:2005/06/06(月) 00:47:05 ID:NLY6+bAX
>>205
論外
ここ10年の予備校の偏差値云々など意味がない。
もっと重い歴史が創り上げたもんだよ。
半世紀経たないと評価されない。
225エリート街道さん:2005/06/06(月) 00:59:18 ID:rY+efrLm
B級で無理やり序列つけるとすれば
文系偏重なら
@横国
A首都
B上智
C市立
D北大
E同志社
F広島
G筑波
H岡山
I千葉
J金沢

理系偏重なら
@北大
A筑波
B広島
C千葉
D横国
E金沢
F岡山
G首都
H市立
I同志社
J上智

か?
226エリート街道さん:2005/06/06(月) 01:05:03 ID:nvDClYjl
岡山なんて最近は自慢の司法実績もクソみたいジャン
227エリート街道さん:2005/06/06(月) 01:12:38 ID:BkM3qmj7
★北大筑波横国上智ICUお茶外語★>阪市千金岡広
228エリート街道さん:2005/06/06(月) 01:15:10 ID:GC8gxcIy
         京大         東大
         一橋       東工
九大     阪大    名大    早慶    東北
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 神戸
     市大             筑波      北大
  広島 岡山    金沢 都立 千葉 横国   上智
     同大
A級とB級って、こんな感じかなぁ
229エリート街道さん:2005/06/06(月) 01:15:44 ID:QanxhA5m
>>226
確かに最近は2、3人しか司法試験に合格していない。16年度にいたっては静岡、熊本、新潟よりも少なかった。

平成16年度司法試験第二次試験大学別合格者数一覧表
http://www.moj.go.jp/PRESS/041110-1/16-2univ.html

話はそれるが、静岡っていまだに人文学部なのになかなかやるもんだね。
230エリート街道さん:2005/06/06(月) 02:52:52 ID:BTHjqPVa
B級で無理やり序列つけるとすれば
文系偏重なら
@筑波
A北大
B上智
C横国
D首都
E市立
F広島
G千葉
H岡山
I金沢
J同志社

理系偏重なら
@北大
A筑波
B横国
C千葉
D広島
E首都
F市立
G岡山
H金沢
I上智
J同志社
231エリート街道さん:2005/06/06(月) 03:16:30 ID:gO+V4tE/
文型が?
理系も医学部も理学部もない横国が千葉とかより上とかありえなーい
232エリート街道さん:2005/06/06(月) 05:14:05 ID:9YKzqEJy
学生・OB

1位 北海道 … 公官庁やいい意味での世捨て人は圧倒的。
2位 横国 … 大学の格のなさを盛り返したのは、民間メインの優秀なOB。
3位 阪市 … 横国に似る。ただし戦後は阪大に人材を取られがちで劣性。
4位 上智 … 女性なら早稲田より優先する者も。
国際関係・外資系に強い。
5位 筑波 … 本業の研究面ではイマイチだが、芸術・スポーツ方面に人材豊富。
6位 同志社 … 京阪神大落ちはここの法学部に集う。
7位 首都 … 首都圏中堅大唯一の普通の法学部には、法曹志願者が殺到。
8位 千葉 … ここにきての首都圏人気で千金岡広から偏差値で抜け出す。
9位 広島 … 中四国の雄となり、昔なら岡山を選んでた受験生を取り込む。
10位 岡山 … ここにきての偏差値急落。法曹界でのOB数が頼みの綱。
11位 金沢 … キャンパス移転後はずっと低調。
233エリート街道さん:2005/06/06(月) 05:21:26 ID:BTHjqPVa
学生・OB

1位 北海道 … 公官庁やいい意味での世捨て人は圧倒的。
2位 横国 … 大学の格のなさを盛り返したのは、民間メインの優秀なOB。
3位 阪市 … 横国に似る。ただし戦後は阪大に人材を取られがちで劣性。
4位 上智 … 女性なら早稲田より優先する者も。国際関係・外資系に強い。
5位 筑波 … 本業の研究面ではイマイチだが、芸術・スポーツ方面に人材豊富。
6位 首都 … 首都圏中堅大唯一の普通の法学部には、法曹志願者が殺到。
7位 千葉 … ここにきての首都圏人気で千金岡広から偏差値で抜け出す。
8位 広島 … 中四国の雄となり、昔なら岡山を選んでた受験生を取り込む。
9位 岡山 … ここにきての偏差値急落。法曹界でのOB数が頼みの綱。
10位 金沢 … キャンパス移転後はずっと低調。
11位 同志社 …国立・早慶落ちの巣窟。立命と大差ない。もはやC級確定。
234エリート街道さん:2005/06/06(月) 05:30:30 ID:9YKzqEJy
研究・教授・設備・資金面

1位 北海道 … 旧帝ゆえやはり圧倒的。特に農学理学では旧帝すらもリード。
2位 筑波 … 旧帝卒の優秀な研究者が集う。これからは生え抜きが課題。
3位 広島 … 西の筑波的存在で、なぜか文科省に優遇されている。
4位 阪市 … 社会科学系はもちろん、その他の分野もバランスよくそこそこの水準を持つ。
5位 岡山 … 法学、医学系を中心に、メディカル周辺の薬学・歯学をもそろえる。
6位 金沢 … 旧六のひとつ。各分野とも地味にまとまる。
7位 千葉 … 医学系は旧帝水準だが、文系理工系はあまりに微妙。
8位 上智 … 東京の立地ゆえ、東大を目指す教授が集結する。
9位 横国 … 学部研究科はあまりに貧弱。看板の経済経営すらCOEなし。
10位 同志社 … 法学は関西系大学の共同植民地状態。
11位 首都 … 看板の人文系は大規模なリストラ。将来は不透明。
235エリート街道さん:2005/06/06(月) 05:48:21 ID:9YKzqEJy
格式・歴史・伝統

1位 北海道 … 一応旧帝大。これに尽きる。
2位 筑波 … 旧文理・東京教育の流れは切断されたが、文科省の扱いは旧帝大。
3位 阪市 … 旧商大。戦前においては阪大の文系的役割を果たしていた。
4位 岡山 … 旧六、旧制六校。キャンパスの美しさと豊富な学部構成に名残あり。
5位 金沢 … 岡山に同じ。旧帝大に一番近い存在でもあった。
6位 広島 … 旧文理、シンパチ。実力発揮はキャンパス移転後。
7位 千葉 … 旧六だが歯抜け気味の学部構成が痛い。
8位 同志社 … 新島公爵の思想が今に残り独特な気品を持つ。
9位 横国 … 高商+高商だがやはり駅弁。学部も揃わない。
10位 上智 … 難関大として名を上げてきたのはごくごく最近の話。
11位 首都 … ただであえ駅弁なのに、旧都立の人文系の伝統も切断。
236エリート街道さん:2005/06/06(月) 07:46:24 ID:t9k4GKr7
どんどん工作が酷くなってくるな。
237エリート街道さん:2005/06/06(月) 08:27:10 ID:QanxhA5m
>>232〜235
むちゃくちゃなコメント、順位やな。
OBでいうなら同志社が岡山、金沢より下なのはおかしいし、千葉>首都だろう。
あと、筑波の研究面はいまいちではないし、大学院博士課程の有無など文部省や学生の評価において広島は昔から岡山より上の位置づけだが…。
格式で言うと岡山・金沢の格式高すぎ。
だいたい旧六なんて医学部限定の格付けだから、他学部への影響は少なく、大学全体の格式、伝統には結びつきにくいよ。長崎大や新潟大、熊本大が良い例。
ナンバースクールも所詮、旧制大学への予備校的存在で今の大学で言うと教養課程にすぎない。旧制七高である鹿児島大や五高の熊本大なんかそう。
238エリート街道さん:2005/06/06(月) 08:43:11 ID:YPueQQNT
239エリート街道さん:2005/06/06(月) 08:50:57 ID:BkM3qmj7
北大筑波は抜け出せそうだな将来的に
240エリート街道さん:2005/06/06(月) 09:59:44 ID:AeLXOkEg
●【東京】(66.4)

●【京都】(64.85)
●【一橋】(64.25)
●【大阪】(62.19)
●【東工】(61.57)
●【名古屋】(60.57) 【東北】(60.47) 【慶応】(63.8)
●【神戸】(59.85) 【筑波】(59.5)【お茶の水】(59.38) 【九州】(59.12) 【東学芸】(59) 【早稲田】(62.7) 【ICU】
●【北海道】(58.62) 【横市】(58.5) 【横国】(58.4) 【上智】(61.57) 【同志社】(61.3)
●【阪市】(57.78) 【阪府】(57.61) 【京都府】(57.6) 【首都】(57.57) 【千葉】(57.53) 【埼玉】(57)
●【広島】(56.88) 【北教育札幌】(56.8) 【名市】(56.8) 【農工】(56.46) 【岡山】(56.36) 【金沢】(56.13) 【信州】(56.04) 【京工繊】(56)
  【高崎経済】(56) 【立教】(59.6) 【津田】(59.5) 【中央】(59.4) 【関学】(59.1) 【立命館】(59)
●【滋賀】(55.6) 【奈良女】(55.5) 【静岡】(55.03) 【東京理科】(58.9) 【明治】(58.8) 【学習院】(58.3) 【青学】(58.2)
●【名工】(54.85) 【熊本】(54.65) 【新潟】(54.29) 【小樽】(54)
●【三重】(53.92) 【岐阜】(53.8) 【鹿児島】(53.7) 【香川】(53.6) 【宇都宮】(53.1) 【法政】(56.8) 【関大】(56.8) 【南山】(56.8)
●【山口】(52.9) 【愛媛】(52.6) 【大分】(52.6) 【兵庫県立】(52.5) 【電通】(52.28) 【岩手】(52) 【群馬】(52.2) 【長崎】(52)
  【東京海洋】(52.3) 【茨城】(52.2) 【福島】(52.2) 【島根】(52.1) 【東京女子】(55.7) 【西南】(55.5) 【成蹊】(55.4) 【日本女子】(55.3)
●【和歌山】(51.8) 【富山】(51.7) 【福井】(51.7) 【佐賀】(51.6) 【宮崎】(51.2) 【九工】(51.16) 【高知】(51.1) 【山梨】(51) 【琉球】(51)
●【弘前】(50.6) 【山形】(50.6) 【鳥取】(50.2)
●【徳島】(49.8) 【秋田】(49.5)

●【室工】(44.5)
●【北見工業】(43.2)

【国公立単科大学】
●【東外語】(65.3)
●【帯広畜産】(63)
●【阪外語】(61.8)
241エリート街道さん:2005/06/06(月) 12:05:50 ID:Biptgr8B
>>239
どっちに?
242nerve:2005/06/06(月) 12:59:15 ID:XNTCGCBz
>>241
B'にじゃね?
243TX ◆NgFm7EI/Wo :2005/06/06(月) 13:08:40 ID:mpTsN1yv
http://www.txsumitai.com/tx/index.html
http://www.mir.co.jp/
http://www.kakaku.com/akiba/picture/200502/20050223mimi_tx_express_03.htm

いやーつくばエクスプレスが待ち遠しいねw
マンションの建設ラッシュがとまらないよ〜www



244TX ◆NgFm7EI/Wo :2005/06/06(月) 13:22:45 ID:mpTsN1yv
H17年国立大学法人運営費交付金(原案)
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/uneihi.htm

1位 東京 955.5(億円)
2位 京都 628.8
3位 東北 545.0
4位 九州 511.9
5位 大阪 508.3
6位 北海道 432.0
7位 筑波 427.8★★
8位 名古屋 366.9
9位 広島 282.7  
10位 神戸 240.5
245エリート街道さん:2005/06/06(月) 17:35:50 ID:H31T3vYf
格としてはA級の北大が難易度でBに入っているんだよな?
北大筑波横国千葉広島阪市はいい勝負してる。

難易度優先だとしたら岡山は微妙じゃないか?
首都もイマイチになってしまった。
同志社のことはよく知らん。
246エリート街道さん:2005/06/06(月) 17:39:46 ID:1olDMlfN
>>245
北大・筑波が若干上か。それ以外は岡山ともいい勝負。
同志社は私立だから簡単に比較できないなぁ…
247エリート街道さん:2005/06/06(月) 17:54:47 ID:ro3NOU3c
難易度でいうなら
金沢、岡山、同志社は明らかにC級
248エリート街道さん:2005/06/06(月) 18:02:10 ID:9YKzqEJy
BQ11は分離不能の有機結合体
249エリート街道さん:2005/06/06(月) 18:06:11 ID:H31T3vYf
近年の難易度では、筑波横国千葉首都の理系が団子になってるように見える。
なんとか首都圏の国立ってことだろうな。
250エリート街道さん:2005/06/06(月) 18:13:38 ID:9YKzqEJy
BQ11の入試難易度なんて、チラシの裏に英単語を何個書いたかの違いでしかないんだから、
比較すること自体馬鹿らし。偏差値なんぞ無意味。
251エリート街道さん:2005/06/06(月) 18:17:00 ID:AeLXOkEg
●【東京】(66.4)

●【京都】(64.85)
●【一橋】(64.25)
●【大阪】(62.19)
●【東工】(61.57)
●【名古屋】(60.57) 【東北】(60.47) 【慶応】(63.8)
●【神戸】(59.85) 【筑波】(59.5)【お茶の水】(59.38) 【九州】(59.12) 【東学芸】(59) 【早稲田】(62.7) 【ICU】
●【北海道】(58.62) 【横市】(58.5) 【横国】(58.4) 【上智】(61.57) 【同志社】(61.3)
●【阪市】(57.78) 【阪府】(57.61) 【京都府】(57.6) 【首都】(57.57) 【千葉】(57.53) 【埼玉】(57)
●【広島】(56.88) 【北教育札幌】(56.8) 【名市】(56.8) 【農工】(56.46) 【岡山】(56.36) 【金沢】(56.13) 【信州】(56.04) 【京工繊】(56)
  【高崎経済】(56) 【立教】(59.6) 【津田】(59.5) 【中央】(59.4) 【関学】(59.1) 【立命館】(59)
●【滋賀】(55.6) 【奈良女】(55.5) 【静岡】(55.03) 【東京理科】(58.9) 【明治】(58.8) 【学習院】(58.3) 【青学】(58.2)
●【名工】(54.85) 【熊本】(54.65) 【新潟】(54.29) 【小樽】(54)
●【三重】(53.92) 【岐阜】(53.8) 【鹿児島】(53.7) 【香川】(53.6) 【宇都宮】(53.1) 【法政】(56.8) 【関大】(56.8) 【南山】(56.8)
●【山口】(52.9) 【愛媛】(52.6) 【大分】(52.6) 【兵庫県立】(52.5) 【電通】(52.28) 【岩手】(52) 【群馬】(52.2) 【長崎】(52)
  【東京海洋】(52.3) 【茨城】(52.2) 【福島】(52.2) 【島根】(52.1) 【東京女子】(55.7) 【西南】(55.5) 【成蹊】(55.4) 【日本女子】(55.3)
●【和歌山】(51.8) 【富山】(51.7) 【福井】(51.7) 【佐賀】(51.6) 【宮崎】(51.2) 【九工】(51.16) 【高知】(51.1) 【山梨】(51) 【琉球】(51)
●【弘前】(50.6) 【山形】(50.6) 【鳥取】(50.2)
●【徳島】(49.8) 【秋田】(49.5)

●【室工】(44.5)
●【北見工業】(43.2)

【国公立単科大学】
●【東外語】(65.3)
●【帯広畜産】(63)
●【阪外語】(61.8)
252首都圏4大学:2005/06/06(月) 19:01:50 ID:fQaMmSnK
我が国の重点工学系大学院重点化部局化工学部

北海道大工学部・・農学部、理学部の陰に隠れて無名の存在だが、地政学的意義あり。

東北大工学部・・・本学の看板学部。地方総合大の悲哀で法、経などは精彩を欠くが
         工学部の実力は戦前から定評あり。一時低迷期あるも最近の躍進は
         注目される。
東京大工学部・・・言わずとしれた本来的な帝大工学部。総合大学に工学部が置かれたのは
         欧州の伝統を破る画期的なことで明治期為政者の見識の高さに脱帽。
東京工業大・・・・明治期初め職工学校として開校され、やがて東京高等工業学校に昇格
         大正末期、工業大に移行。基礎理学分野にも配慮した構成。
横浜国大工学部・・首都圏経済界、産業界の熱望により大正期に開校された名門横浜高等
         工業学校に始まる。名校長の指導のもと6年の高校(予科)大学の課程を
         3年で修得させる独特の教育システムで全国的に有名で理想的な工学教育
         であった。戦後も全国屈指の名門工学部として関西の大阪大工学部とは
         ライバル関係にある。
名古屋大工学部・・総合大の工学部としてはやや精彩をかく、伝統実績は名古屋工大が上位。
京都大工学部・・・帝大第二工学部。東京大には及ばないが関西では大阪大と双璧工学部
         従来、設備、校舎の老朽など荒廃が心配されたが、最近は桂に最新鋭
         の工学大学院をもつ。
大阪大工学部・・・明治期 東京とほぼ同時期に開校された大阪高等工業学校に始まる。実践的な
         業績は京大を凌ぐものがある。研究所も充実している拡大の反面やや
         問題点が指摘されている。

         
253エリート街道さん:2005/06/06(月) 19:15:07 ID:H31T3vYf
>>252
なるほど。だから横>千葉なのね。
筑波は強化選手に選ばれてないんだ。
254エリート街道さん:2005/06/06(月) 19:24:41 ID:mpTsN1yv
H17年国立大学法人運営費交付金(原案)
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/uneihi.htm

1位 東京 955.5(億円)
2位 京都 628.8
3位 東北 545.0
4位 九州 511.9
5位 大阪 508.3
6位 北海道 432.0
7位 筑波 427.8★★
8位 名古屋 366.9
9位 広島 282.7  
10位 神戸 240.5

バカだねえ、筑波大学は、学群・学類及び学系に分離しているため、
大学院はすでに重点化されている。そこらへんの駅弁とは、金のかけかた
が違うんだよwww
255エリート街道さん:2005/06/06(月) 19:33:02 ID:H31T3vYf
>学群・学類及び学系に分離しているため、
>大学院はすでに重点化されている。

よく意味が解らないので、正しく教えてください。
256エリート街道さん:2005/06/06(月) 19:52:27 ID:mpTsN1yv
学群・学類→教育

学系→研究
257エリート街道さん:2005/06/06(月) 20:01:43 ID:H31T3vYf
>教育及び研究に分離しているため、 大学院はすでに重点化されている。

??

筑波に金が掛けられてることは知ってるけど(横国工は知らんかった)、
「我が国の重点工学系大学院重点化部局化工学部」とやらに筑波は入ってないんだ、と思った。
258エリート街道さん:2005/06/06(月) 20:07:30 ID:ezoi8xfQ
>>257
>>252はカラスだから
259エリート街道さん:2005/06/06(月) 20:10:44 ID:H31T3vYf
>>258

「我が国の重点工学系大学院重点化部局化工学部」

もしかして ↑ こんな括り無いってこと?
260エリート街道さん:2005/06/06(月) 20:24:00 ID:QanxhA5m
>>252
>戦後も全国屈指の名門工学部として関西の大阪大工学部とはライバル関係にある。
って、いくらなんでも横国工を持ち上げすぎ。帝大になる前から官立工業大学だった阪大工とは雲泥の差があるよ。高等工業学校を卒業して官立工業大学に進学するっていう順番なんだから。
261エリート街道さん:2005/06/06(月) 20:24:52 ID:Ukbf46t5
だからカラスに何言っても無駄。
頭がイッちゃってるから
262首都圏4大学:2005/06/06(月) 20:27:51 ID:fQaMmSnK
広島大工学部・・・余り知られていないが、造船工学などでは東大、横浜国大、九州大
         に続く存在で重点化部局化を認められたのは地政学的な見地から。
九州大工学部・・・京都大分校からスタートした。地方総合大の例に漏れず、法、経
         などは精彩を欠くが、工学部が看板で特に造船工学は海軍との関係も
         あり戦前から有名。工学研究院・学府は本学と横浜国大に認められている。
         将来たの大学もそれに続くことになる。

  選外・・神戸大工学・・旧制神戸高等工業学校を前身とするが極めて地味な学風ながら
             実践的な業績は広島大を上まるが工学単独の大学院は認められず
             理学と混成で地方駅弁扱いされているのは極めて残念。姫路高校
             あがりの理学部が災いしたのか。単独で工学研究院・学府を実現する
             ことが今後最大の課題。
       名古屋工大・・伝統実績は名古屋大工学部を凌ぎ我が国工業3大学の一つ。東工大
              同様の発展を期待したい。
       九州工大・・・九州大工学と並ぶ九州地区での名門工学部、東工大同様の発展を期待するのは
              名古屋工大と同じ。
263エリート街道さん:2005/06/06(月) 20:32:35 ID:H31T3vYf
>>262
こんな糞デブがいるのか。
怖いな学歴板。
264TX:2005/06/06(月) 20:32:39 ID:mpTsN1yv
大学院重点化ってのは、博士課程の研究科が充実しているか否かっていうこと。
つまり、旧帝大、東工大一橋大、医科歯科大、筑波大を指す。

ちなみに、神戸にいったては↓(はげわら)



32 :金港湾:2005/05/24(火) 21:46:25 ID:nTTJApHD0
神戸大工学部はなぜ工学単独で大学院重点化部局化が認められなかったのか不可解
だね。そこそこ実績もあげてるし,スタッフも頑張ったのに義憤を感じるね。
広島大工学部が認められているのにね!


265エリート街道さん:2005/06/06(月) 20:34:26 ID:H31T3vYf
>>264
ありがとござます。
266TX:2005/06/06(月) 20:36:07 ID:mpTsN1yv
☆★平成17年度科学研究費補助金★☆    【参考大学】  
1:東京大学180億 2750件←神   上智大学1.8億 90件
2:京都大学113億 2170件          東海大学4.7億 222件 
3:大阪大学82億 1627件          中央大学2.6億 112件
4:東北大学80億 1679件          東京理科大学4.3億 167件
5:名古屋大学57億 1212件         日本大学5.8億 339件
6:北海道大学53億 1312件         明治大学1.5億 89件
7:九州大学51億 1347件          立教大学1.9億 83件
8:東京工業大学42億 761件       立命館大学4.8億 210件
9:筑波大学27.6億 850件          同志社大学2億 99件
10:神戸大学23.4億 735件   近畿大学2.8億 149件        
11:慶応義塾大学23.2億 585件←私立!!
12:理化学研究所23.1億 478件      横浜国立大学6.9億 210件 
13:広島大学22.4億 836件        一橋大学3.5億 112件      
14:岡山大学17.7億 600件        東京外国語大学2.8億 93件            
15:東京医科歯科大学17.4億 372件    首都大学東京9.4億 317件
16:千葉大学16.9億 572件        大阪府立大学6.5億 270件
17:熊本大学14.4億 391件          
18:早稲田大学14.4億 503件       産総研8.9億 205件
19:金沢大学12.7億 450件        JAXA(旧NASDA)4.4億 80件
20:新潟大学12.2億 489件        KEK(高エネ研)8.4億 98件
21:大阪市立11.6億 330件        JAIST(北陸)2.9億 94件
22:徳島大学11.1億 397件        NAIST(奈良)9.1億 168件

☆採択合計1074機関 約1500億円☆
267首都圏4大学:2005/06/06(月) 20:44:58 ID:fQaMmSnK
>260 余りに無知である。高等工業学校は工学単独のカレッジで欧米的には単科大
 に相当する。中には実業界、産業界へ行かず学者になりたくて東京高等工業学校を卒業
 して東北大工学部へ行った、茅 東大学長のような例はあるが極めて稀である。横浜高工
 を出れば産業界では有能な技術者になれた。戦前から実践的な技術開発や工業経営で実績
 を挙げたのは高工OBが中心であった。戦後 工学部は大発展したが昭和30年代にはすでに
 大阪大のライバルとしてマスコミでも紹介されている。大阪大蛋白質研究所などと相互に
 関係もあり、雲泥の差などはない。現時点では付属研を除けば殆ど優劣はない。
268首都圏4大学:2005/06/06(月) 20:53:03 ID:fQaMmSnK
又 COEなど云々するが、その数などは本質的に大学研究内容とは関係なく単なる予算争奪
をさせる文科省の大学操作術にすぎない。すでに各所で化けの皮がはげて無理な捏造研究
を申請して苦境にあるところもあるようだ。後で会計検査院の検査が見ものである。
横領まがいのことがないことを願うが。
269エリート街道さん:2005/06/06(月) 20:55:02 ID:H31T3vYf
267 :首都圏4大学:2005/06/06(月) 20:44:58 ID:fQaMmSnK

268 :首都圏4大学:2005/06/06(月) 20:53:03 ID:fQaMmSnK
270エリート街道さん:2005/06/06(月) 20:56:51 ID:QanxhA5m
>>267
それ言っちゃうと、旧制商業大学と高等商業学校の関係もそうじゃん。
高等商業学校のOBも戦前は経済界に多大な功績を残したが、高等教育機関としては完全に官立商業大学の方が上ですよ。
横浜国立大学工学部は確かに良いと思うが、大阪大学工学部とはかなり差があるよ。阪大工学部と東工大ならわかるけど。
271エリート街道さん:2005/06/07(火) 02:51:53 ID:Q7EsydBJ
★★★★★★「A級」イレブンプロフィール★★★★★★

日本を代表する11大学…東京阪、一工神、東名九、早慶

東大・・・・日本の最高峰にして最強大学。
京大・・・・東大に次ぐエリート校。ノーベル賞最多。
阪大・・・・東大・京大を猛追。憎まれる程の猛者。世界がライバル。
東工・・・・理工系の雄。日本のMIT。硬派で実力肌。
一橋・・・・社会科学系の雄。エリートビジネスマン養成校。
神戸・・・・六甲台は西の社会科学のメッカ。実務肌の商学エリートを多数輩出。
東北・・・・学究の徒にして文句無しの実力派。日本のハイデルベルグ。
名大・・・・躍進著しいフレッシュ大。ノーベル賞トリプル受賞も夢ではない。
九大・・・・医学部旧御三家、産業界に多数の人材輩出。ノーベル賞も射程内に。
慶應・・・・私学の雄。政界・財界のトップを輩出するブランド大学。
早大・・・・慶應と並ぶ私学の頂点。日本の各界に巨大な足跡を残す。



272エリート街道さん:2005/06/07(火) 07:34:54 ID:lzz8R6fP
>>266
【科学研究費補助金ランキング/工学】
(1998〜2002年度分合計)

順位 種別 大学名 金額(千円)
==============================
1  国 東京大   9,691,450
2  国 東北大   8,318,800
3  国 京都大   6,436,060
4  国 東工大   6,214,890
5  国 大阪大   5,939,770
6  国 九州大   4,272,770
7  国 名古屋大  3,884,590
8  国 北海道大  2,979,990
------- 約30億円以上 -------
9  国 広島大   1,356,580
10 私 早稲田大  1,265,170
11 国 筑波大   1,132,030
12 国 神戸大   1,113,320
13 国 農工大   1,088,640
14 国 横国大   1,026,590
-------- 10億円以上 --------
15 国 岡山大     903,200
16 私 慶應大     892,940
……
……国 千葉大     562,980
http://research.nii.ac.jp/TechReports/04-001J.pdf(P49)
273エリート街道さん:2005/06/07(火) 07:37:09 ID:GzNQ8dJN
将来的には筑波が抜け出すよ。
千葉もまだ伸びる。
274TX ◆NgFm7EI/Wo :2005/06/07(火) 12:06:54 ID:MkBlr5S3
国立大学の財産評価額上位10校    
1.東京大学  1兆1145億円
2.大阪大学  3230億円
3.京都大学  3050億円
4.筑波大学  2538億円
5.東北大学  2376億円
6.九州大学  2247億円
7.北海道大学  2067億円
8.東京工業大学  1908億円
9.広島大学  1745億円
10.千葉大学  1718億円

275首都圏4大学:2005/06/07(火) 14:34:23 ID:KXCvA0kR
>270 国立大工学部の内容は大学により多少異なるが、規模を除いて 大阪大と差が
あるというのは中味は何か? 昔からの大阪大工学部の内情がある程度分かるものとして
極めて疑問。横浜国大工学部が学園紛争の被害と統合移転時期やや停滞したことはあるが
最近の躍進は著しい。大阪大も千里移転前は極めて悲惨な状態でこれでも大阪の国立大工学
か?と見学にいって受験を止めた高校先輩もいる。それと工学部全体として愚直な真面目人間が
多いが、エレガンス、学究的な発想を京大と比べられて嘲笑されることが学生自尊心を大きく
傷つけられていたようだ。産業界でも関西を除けば極めて地味である。最近は確かに規模は
大きくなり金回りはいいが教育、研究面でそれほど優位にあるといえるか?

276エリート街道さん:2005/06/07(火) 14:37:08 ID:F8HwTFqJ
旧邸といって
東大・阪大と東北名古屋やらを一緒にするのは

必ず地底工作員。

阪大京大と東北では天と地の開きがある。
277北大様:2005/06/07(火) 14:40:16 ID:xjfnG5DE
研究とか設備とか就職とか抽象的な要素で比べなくたって偏差値で比べりゃいいんだよ。
大体、偏差値以外の部分で勝って嬉しいか?うちは宮廷だから研究の面で有利らしいが俺はそんなことを自慢するつもりなんかない。
研究なんてやりたい奴だけやってりゃいいんだよ。俺みたいに一流大学に受かればそれで満足、て奴にはどうだっていいことなんだよ。
だから俺は偏差値以外の部分で北大>>>総計などと言うつもりはない。
北大理68>>>>>総計理工58だから偏差値の低い総計はゴミだと言ってるのだ。
大学は偏差値が全てだ。それ以外はどうでもいい。
もし総計の偏差値がうちを超えれば誰の目から見ても
総計>北大になるが、そんな時代は永遠に来ないww
278首都圏4大学:2005/06/07(火) 14:47:29 ID:KXCvA0kR
大阪大医学部の論文捏造事件に代表されるように全体に夜郎自大に陥り全体的に
何か問題があるのではないか。教官の採用と学生募集をもっと全国規模に広げるべきだろう。
横浜国大工学部も母校OBも少なくないが学外からも多数教官がきている。
東大、東工大、東北大などとの問題意識を共有しており極めて視野が広く学生も
理科系馬鹿になりにくいい。大阪大もいまのままでは京大を諦めた真面目さがとりえ
の学生の溜まり場にされるよ。
279エリート街道さん:2005/06/07(火) 17:39:33 ID:GzNQ8dJN
教官なんて東大ばっかりだろ。
横国だけだと思ってるの?
280首都圏4大学:2005/06/07(火) 21:25:41 ID:KXCvA0kR
実状をよく見ろよ。確かに横浜国大工学部に東京大工学部、理学部OBで東大院出が
多いが、横浜国大工学・東大工学大学院、横浜国大・東工大大学院 横浜国大工学部・
大学院も相当いるね。中には京大工学部・大学院(修士)から横浜国大大学院(博士)
を」出て工学博士(横浜国大)を得て横浜国大工学部教授になっている人もいるよ。
281エリート街道さん:2005/06/07(火) 22:06:26 ID:GzNQ8dJN
>>280
実状をよく見ろよ。
282TX ◆NgFm7EI/Wo :2005/06/07(火) 22:18:19 ID:MkBlr5S3
H17年国立大学法人運営費交付金(原案)
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/uneihi.htm

1位 東京 955.5(億円)
2位 京都 628.8
3位 東北 545.0
4位 九州 511.9
5位 大阪 508.3
6位 北海道 432.0
7位 筑波 427.8
8位 名古屋 366.9
9位 広島 282.7  
10位 神戸 240.5
283エリート街道さん:2005/06/07(火) 22:46:54 ID:qzNmxqYZ
B級で無理やり序列つけるとすれば
文系偏重なら
@北大
A横国
B上智
C筑波
D同志社
E首都
F市立
G千葉
H広島
I金沢
J岡山

理系偏重なら
@北大
A筑波
B横国
C千葉
D市立
E広島
F首都
G上智
H同志社
I岡山
J金沢

284TX ◆NgFm7EI/Wo :2005/06/07(火) 22:47:54 ID:MkBlr5S3
国立大89校の財産評価額
2005/01/19, , 日経産業新聞
 文部科学省は昨年四月に法人化した国立大学の財産の時価評価額をまとめた。一般企業の資産に相当するもので、昨年4月1日時点での89校の総額は7兆2千97億円。負債を差し引いた資本金は5兆8千6百15億円だった。
すでに明らかになっている簿価での財産額に比べ約二兆円目減りしたが、トップの東京大学など都市部に位置する大学を中心に11校は時価評価が簿価を上回った。
 1位の東京大学は1兆千百45億円。土地・建物などの簿価は9千8百11億円だったが、これに物品などを加えて時価評価した額が千3百億円程度上回った。2位は簿価では4位の大阪大学で3千2百30億円、3位は簿価では2位だった京都大学で3千50億円だった。

国立大学の財産評価額上位10校    
1.東京大学  1兆1145億円
2.大阪大学  3230億円
3.京都大学  3050億円
4.筑波大学  2538億円
5.東北大学  2376億円
6.九州大学  2247億円
7.北海道大学  2067億円
8.東京工業大学  1908億円
9.広島大学  1745億円
10.千葉大学  1718億円
285エリート街道さん:2005/06/07(火) 23:06:55 ID:BbCko+C2
【ついに最終章・・・大学完璧序列表】
S級上位   東京   (これはもはや何人も異論を唱えられぬ・・)
S級下位   京都   (これについても異論はないな・・)
===========超エリートの壁===============
A級上位   大阪 東京工業 一橋 (各得意分野では京大なみだが・・・)
A級中位   東北 名古屋 九州 (各地区では間違いなくエリートだが・・)
A級下位   神戸 北海道 東京外大 早稲田 慶応 (早慶はこんなもの・・)
===========エリートの壁===========================
B級上位   筑波 横浜国立 お茶の水 大阪市立 上智 (ここまでは高学歴といえるが・・)
B級中位   千葉 広島 首都 大阪外大 ICU(ここまでくれば私立との併願に失敗組みもちらほら)
B級下位   岡山 横浜市立 金沢 大阪府立 電気通信 東京農工 同志社 (ここまでは各学区一番手高校出身者が多いが・・・)
===========二流の壁===============================
C級上位   熊本 新潟 埼玉 信州 名古屋工業 関西学院 明治 中央 立教(各学区2番手校のトップ集団が主・・)
C級中位   滋賀 茨城 静岡 小樽商科 立命館 青山学院 学習院 津田塾(この辺まで来るとどの学校でも頑張れば合格可)
C級下位   長崎 鹿児島 山口 徳島 岐阜 法政 関西
286エリート街道さん:2005/06/07(火) 23:37:45 ID:Nvc8Ct0O
【ついに最終章・・・大学完璧序列表】
S級上位   東京   (これはもはや何人も異論を唱えられぬ・・)
S級下位   京都   (これについても異論はないな・・)
===========超エリートの壁===============
A級上位   大阪 東京工業 一橋 (各得意分野では京大なみだが・・・)
A級中位   東北 名古屋 九州 (各地区では間違いなくエリートだが・・)
A級下位   神戸 北海道 東京外大 早稲田 慶応 (早慶はこんなもの・・)
===========エリートの壁===========================
B級上位   筑波 千葉 お茶の水 大阪市立 上智 (ここまでは高学歴といえるが・・)
B級中位   横浜国立 広島 首都 大阪外大 ICU(ここまでくれば私立との併願に失敗組みもちらほら)
B級下位   岡山 横浜市立 金沢 大阪府立 電気通信 東京農工 同志社 (ここまでは各学区一番手高校出身者が多いが・・・)
===========二流の壁===============================
C級上位   熊本 新潟 埼玉 信州 名古屋工業 関西学院 明治 中央 立教(各学区2番手校のトップ集団が主・・)
C級中位   滋賀 茨城 静岡 小樽商科 立命館 青山学院 学習院 津田塾(この辺まで来るとどの学校でも頑張れば合格可)
C級下位   長崎 鹿児島 山口 徳島 岐阜 法政 関西
287エリート街道さん:2005/06/07(火) 23:59:23 ID:d/mn5wKA
この美しい並びを見れば、無益な昇降格争いは起こらないのです。
壊すのが惜しまれる作品です。序列論争は忘れて、マターリ♪マターリ♪



***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 都立 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社

***********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ


う、美しい・・・・・またーり♪
288エリート街道さん:2005/06/08(水) 02:56:48 ID:Qm+O5fh7
この美しい並びを見れば、無益な昇降格争いは起こらないのです。
壊すのが惜しまれる作品です。序列論争は忘れて、マターリ♪マターリ♪



***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 都立 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 

***********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ


う、美しい・・・・・またーり♪
289伊予灘 ◆YNikNCczbw :2005/06/08(水) 09:00:47 ID:a/taR2H0
横国なんて国家が認めた3流大学=部制大を入れるなよ。
横国なんかをB級にするぐらいなら、熊本大とか理科大、ICUをB級に格上げしろ
290伊予灘 ◆YNikNCczbw :2005/06/08(水) 09:02:01 ID:a/taR2H0
新7大:鹿児島大、徳島大、弘前大、愛媛大>>>>>部制大(真性駅弁w):横浜国大
http://www.ne.jp/asahi/tousyoku/hp/0193ranging.htm

横国は文部科学省が認めた3流大学w
291エリート街道さん:2005/06/08(水) 09:46:22 ID:wrFe6Cf+
ヨコハメを自殺、クビ、血バにくっつけるとストーリーができていい。
例えば、横からハメられてショックだったのでクビを切って自殺したら
血がバッと出た。
292首都圏4大学:2005/06/08(水) 15:25:11 ID:pyx+E72p
はははー 名門実力派」の横浜国立大(名前も極めてスマート)にあこがれ、失敗した
連中の引かれ者の小唄と言うべきか。無理せずに首都圏では早稲田、慶應、明治、
等へ行き学生時代を謳歌して遊学を地で行くのも悪くない。岡山大、熊本大、金沢大
等田舎の学校ものんびりして悪くはない。たまには雛には稀な美人もいる。
何も、東大、京大、横浜国大、東工大、一橋大へいってエリートずらすることだけが
人生ではないぜ。
293エリート街道さん:2005/06/08(水) 15:50:21 ID:CuFaFFfx
【ついに最終章・・・大学完璧序列表】
S級上位   東京   (これはもはや何人も異論を唱えられぬ・・)
S級下位   京都   (これについても異論はないな・・)
===========超エリートの壁===============
A級上位   大阪 東京工業 一橋 (各得意分野では京大なみだが・・・)
A級中位   東北 名古屋 九州 (各地区では間違いなくエリートだが・・)
A級下位   神戸 北海道 東京外大 早稲田 慶応 (早慶はこんなもの・・)
===========エリートの壁===========================
B級上位   筑波 横浜国立 お茶の水 大阪市立 上智 (ここまでは高学歴といえるが・・)
B級中位   千葉 広島 首都 大阪外大 ICU(ここまでくれば私立との併願に失敗組みもちらほら)
B級下位   岡山 横浜市立 金沢 大阪府立 電気通信 東京農工 同志社 (ここまでは各学区一番手高校出身者が多いが・・・)
===========二流の壁===============================
C級上位   熊本 新潟 埼玉 信州 名古屋工業 関西学院 明治 中央 立教(各学区2番手校のトップ集団が主・・)
C級中位   滋賀 茨城 静岡 小樽商科 立命館 青山学院 学習院 津田塾(この辺まで来るとどの学校でも頑張れば合格可)
C級下位   長崎 鹿児島 山口 徳島 岐阜 法政 関西

294ベルリン:2005/06/08(水) 15:52:08 ID:dsvXg9Gz
関西大学はC級中位だぞ
何しろ関学と引け取ってないという事理解してないね
295ベルリン:2005/06/08(水) 15:56:06 ID:dsvXg9Gz
もう一つ言うと関西外大ってそんな良いのか
知らんかった認識足りてないんじゃない
関西大学もC級上位に入りうるぞ
法学部だったら尚更だ
296エリート街道さん:2005/06/08(水) 16:06:08 ID:/cyPZd0k
>>293
何としてでも横国大より上でいたい
東名九神北外早慶乙w
297エリート街道さん:2005/06/08(水) 17:06:20 ID:CuFaFFfx
【ついに最終章・・・大学完璧序列表】
S級上位   東京   (これはもはや何人も異論を唱えられぬ・・)
S級下位   京都   (これについても異論はないな・・)
===========超エリートの壁===============
A級上位   大阪 東京工業 一橋 (各得意分野では京大なみだが・・・)
A級中位   東北 名古屋 九州 (各地区では間違いなくエリートだが・・)
A級下位   神戸 北海道 早稲田 慶応 (早慶はこんなもの・・)
===========エリートの壁===========================
B級上位   横国 筑波 東外 お茶の水 大阪市立 上智 (ここまでは高学歴といえるが・・)
B級中位   千葉 広島 首都 大阪外大 ICU(ここまでくれば私立との併願に失敗組みもちらほら)
B級下位   岡山 横浜市立 金沢 大阪府立 電気通信 東京農工 同志社 (ここまでは各学区一番手高校出身者が多いが・・・)
===========二流の壁===============================
C級上位   熊本 新潟 埼玉 信州 名古屋工業 関西学院 明治 中央 立教(各学区2番手校のトップ集団が主・・)
C級中位   滋賀 茨城 静岡 小樽商科 立命館 青山学院 学習院 津田塾(この辺まで来るとどの学校でも頑張れば合格可)
C級下位   長崎 鹿児島 山口 徳島 岐阜 法政 関西

東京外大は、横国筑波と同一かやや下でしょう。
298エリート街道さん:2005/06/08(水) 17:08:39 ID:CuFaFFfx
【ついに最終章・・・大学完璧序列表】
S級上位   東京   (これはもはや何人も異論を唱えられぬ・・)
S級下位   京都   (これについても異論はないな・・)
===========超エリートの壁===============
A級上位   大阪 東京工業 一橋 (各得意分野では京大なみだが・・・)
A級中位   東北 名古屋 九州 (各地区では間違いなくエリートだが・・)
A級下位   神戸 北海道 早稲田 慶応 (早慶はこんなもの・・)
===========エリートの壁===========================
B級上位   横国 筑波 東外 お茶の水 上智 (ここまでは高学歴といえるが・・)
B級中位   千葉 広島 首都 大阪外大 大阪市立 ICU(ここまでくれば私立との併願に失敗組みもちらほら)
B級下位   岡山 横浜市立 金沢 大阪府立 電気通信 東京農工 同志社 (ここまでは各学区一番手高校出身者が多いが・・・)
===========二流の壁===============================
C級上位   熊本 新潟 埼玉 信州 名古屋工業 関西学院 明治 中央 立教(各学区2番手校のトップ集団が主・・)
C級中位   滋賀 茨城 静岡 小樽商科 立命館 青山学院 学習院 津田塾(この辺まで来るとどの学校でも頑張れば合格可)
C級下位   長崎 鹿児島 山口 徳島 岐阜 法政 関西

東京外大は、横国筑波と同一かやや下でしょう。
大阪市立は明らかに
B級中位でしょう
299エリート街道さん:2005/06/08(水) 17:13:20 ID:X6Uvrrxi
いい加減に序列表はやめろよ。
事実と全然違うしスレ汚すだけ。
300エリート街道さん:2005/06/08(水) 18:55:00 ID:r5zoy7qk
645 :エリート街道さん :2005/05/25(水) 20:33:16 ID:ad+XM/8E
素直な疑問
国立が難しいとみんな言うが
偏差値ランキング表を見ると
千葉、首都大、岡山、広島なんかと
あまり日大変わんないですけど。
ましてやマーチのほうがその辺の国立より
ずっと偏差値高いですよ(北大並みだったりする)


大東亜帝国スレッドより
301エリート街道さん:2005/06/08(水) 20:34:00 ID:yDHITtuV
このすれは同志社にコンプをもってるヤシが多そうだな。
230=233とか288とか。
同じコピペを何度も貼ってるヤシとか
(これは阪市大で確定。図々しくも筑波横国と並べている)

犯人は同志社に恨みを持つ阪市・金沢・岡山・広島のどれかだろうけどな。
北大・横国・筑波・上智は同志社より格上だから、そんな低能なことはしない。
千葉・首都は地域的に競合しない。
302エリート街道さん:2005/06/08(水) 21:15:56 ID:idadNMML
皆さん、スルーですよ。
303エリート街道さん:2005/06/08(水) 21:17:54 ID:70vqTzPx
ていうかこのスレで必死になってんのは千金岡広阪市同あたりだから
304エリート街道さん:2005/06/08(水) 21:46:36 ID:1wYhnu7S
●【東京】(66.4)

●【京都】(64.85)
●【一橋】(64.25)
●【大阪】(62.19)
●【東工】(61.57)
●【名古屋】(60.57) 【東北】(60.47) 【慶応】(63.8)
●【神戸】(59.85) 【筑波】(59.5)【お茶の水】(59.38) 【九州】(59.12) 【東学芸】(59) 【早稲田】(62.7) 【ICU】
●【北海道】(58.62) 【横市】(58.5) 【横国】(58.4) 【上智】(61.57) 【同志社】(61.3)
●【阪市】(57.78) 【阪府】(57.61) 【京都府】(57.6) 【首都】(57.57) 【千葉】(57.53) 【埼玉】(57)
●【広島】(56.88) 【北教育札幌】(56.8) 【名市】(56.8) 【農工】(56.46) 【岡山】(56.36) 【金沢】(56.13) 【信州】(56.04) 【京工繊】(56)
  【高崎経済】(56) 【立教】(59.6) 【津田】(59.5) 【中央】(59.4) 【関学】(59.1) 【立命館】(59)
●【滋賀】(55.6) 【奈良女】(55.5) 【静岡】(55.03) 【東京理科】(58.9) 【明治】(58.8) 【学習院】(58.3) 【青学】(58.2)
●【名工】(54.85) 【熊本】(54.65) 【新潟】(54.29) 【小樽】(54)
●【三重】(53.92) 【岐阜】(53.8) 【鹿児島】(53.7) 【香川】(53.6) 【宇都宮】(53.1) 【法政】(56.8) 【関大】(56.8) 【南山】(56.8)
●【山口】(52.9) 【愛媛】(52.6) 【大分】(52.6) 【兵庫県立】(52.5) 【電通】(52.28) 【岩手】(52) 【群馬】(52.2) 【長崎】(52)
  【東京海洋】(52.3) 【茨城】(52.2) 【福島】(52.2) 【島根】(52.1) 【東京女子】(55.7) 【西南】(55.5) 【成蹊】(55.4) 【日本女子】(55.3)
●【和歌山】(51.8) 【富山】(51.7) 【福井】(51.7) 【佐賀】(51.6) 【宮崎】(51.2) 【九工】(51.16) 【高知】(51.1) 【山梨】(51) 【琉球】(51)
●【弘前】(50.6) 【山形】(50.6) 【鳥取】(50.2)
●【徳島】(49.8) 【秋田】(49.5)

●【室工】(44.5)
●【北見工業】(43.2)

【国公立単科大学】
●【東外語】(65.3)
●【帯広畜産】(63)
●【阪外語】(61.8)
305エリート街道さん:2005/06/08(水) 21:49:19 ID:fY3pLZs1
何で市大が同志社にコンプ持つんだ?
意味がわからんし 逆もないだろ 市大って地味だし
だいいち公立と私立なんだから比べられんし
306エリート街道さん:2005/06/08(水) 21:52:07 ID:igO9TTv0
>>305
藻前は関西人じゃないだろ?
307エリート街道さん:2005/06/08(水) 21:53:11 ID:fY3pLZs1
>>306
関西人ですよ しかも市大ならチャリで行ける範囲です
308エリート街道さん:2005/06/08(水) 21:55:21 ID:igO9TTv0
>>307
関西人で市大前後のレベルの大学を受験した経験のある奴は
ちゃんと意味が分かるはずだが・・・
309エリート街道さん:2005/06/08(水) 21:57:22 ID:VHc9E3ju
やっぱり阪大>京大になっていくのが自然な流れなのか。
人口が違いすぎるしな。
310エリート街道さん:2005/06/08(水) 22:00:18 ID:fY3pLZs1
市大>>同志社じゃない?
というか同志社は内部進学バカのイメージしかない
どっちかっていうと立命のが好き 名前がなw

ちなみに俺は阪大卒
311エリート街道さん:2005/06/08(水) 22:17:25 ID:Lj5oLHfl
同志社>>市大じゃない?
というか市大は京阪神諦めた逃亡者のイメージしかない
どっちかっていう府大のが好き 名前がなw

ちなみに俺は慶応卒

312エリート街道さん:2005/06/08(水) 22:26:40 ID:G6g0fTl5
これが現実だと思う。
同>>志=阪市>>社
313エリート街道さん:2005/06/08(水) 22:30:34 ID:9cXk6sHU
>>301
はいはい、筑波か横国か知らないけど同志社使って間接的に工作しないの。
314エリート街道さん:2005/06/08(水) 22:36:54 ID:r5zoy7qk
↑ 学歴ノイローゼ
315エリート街道さん:2005/06/08(水) 22:44:05 ID:fWiuDaGS
>>313は痛すぎだな
316エリート街道さん:2005/06/08(水) 22:57:02 ID:9cXk6sHU
>>313は学歴板ならどこでも見るようななんでもないレスなんだが、
こんなのにいちいちつっかかってくるなんて
学歴板をイナゴのように覆い尽くしてるのは
筑波あたりのB級大学だっていう何よりの証拠だな。
317314:2005/06/08(水) 22:58:16 ID:r5zoy7qk
ジョークも通じないとは。
318エリート街道さん:2005/06/08(水) 22:58:19 ID:fWiuDaGS
筑波はB級だからしょうがないんじゃね??
319エリート街道さん:2005/06/08(水) 23:01:04 ID:r5zoy7qk
と言うか、なんでも無いレスにつっかかったのは>>313じゃねーか。
320エリート街道さん:2005/06/08(水) 23:03:45 ID:9cXk6sHU
>>319
>>301はこのスレ屈指の力作長文工作レスだぞ。
321エリート街道さん:2005/06/08(水) 23:16:45 ID:CD/p+3UR
学歴版見てて思うんだけど、大阪市立って、ある意味哀れな大学だな。
5教科勉強して入った割には報われない点が多すぎ。

同志社は阪市阪外京工繊等、関西のマイナー国公立群や駅ベソに絡まれても
「西日本ナンバー1の私大」というおいしいポジションにある。
岡山広島金沢は、首都圏関西圏では「マーチ(関関同立)にも受からず都落ちした」と
みなされて馬鹿にされても、地元では威張れる。
しかし阪市は難易度の割に、地元では上に京阪神があるから評価されにくいわ、
関関同立には舐められるわで、損な大学だね。
322エリート街道さん:2005/06/08(水) 23:19:12 ID:r5zoy7qk
>>320
そーなの?ごめんね。
323エリート街道さん:2005/06/08(水) 23:20:57 ID:OKJyFVW3
>>321
広島あたりはマーチ合格者も多いと思うが
324エリート街道さん:2005/06/08(水) 23:22:18 ID:fWiuDaGS
広島はどっちかというと閑閑同率と被るんじゃない??
西から出なかった人達主体だし。
325エリート街道さん:2005/06/08(水) 23:22:36 ID:r5zoy7qk
おいおい、千広はマーチくらいなら受かってるよ。
早慶は厳しい。
326阪市生:2005/06/08(水) 23:23:27 ID:EZsp/wsr
でも学生は誰も不満を持ってはいませんよ
本当に地味な大学だからどの大学より上だとかこだわる奴がほとんどいない
まったりって言葉が良く似合う
327エリート街道さん:2005/06/08(水) 23:26:26 ID:CD/p+3UR
>>323
首都圏では「関東の大学マンセー」だからね。
広島出身者が広島大に行くのは悪くないけど、
関東から広島大(医除く)に行ったりしたら
「ハア?藻前マーチにも受からなかったのかよ
(法政以下はかっこ悪いから地方に逃げたか)」という感じに解釈される。
もちろん京大や地底は別格。
328エリート街道さん:2005/06/08(水) 23:31:25 ID:fWiuDaGS
>>327
流石にそれはないと思うよ。
関東の公立出身だけど、マーチ進学は恥ずかしいという印象しかないけど、
国立はある程度の威厳は保てる。
ただ、地方に行くと相当の変わり者だと思われるけどね。
329エリート街道さん:2005/06/08(水) 23:32:18 ID:YAfhefT4
地底は都落ちだろw
330エリート街道さん:2005/06/08(水) 23:33:21 ID:70vqTzPx
>>326
その割には北大スレやけに続くよねw
331あるある探検隊:2005/06/08(水) 23:47:53 ID:JYgONG6m
はい!はい!はいはいはい!w

東大 京大 
一橋 東京工業
阪大 横国 筑波 神戸
東北 九大 名大 慶応 
=========一流の壁============
北大 上智 東京外大 大阪市大 早稲田
同志社 ICU 首都 
立教 関学 千葉 金沢 岡山 広島  
明治 理科大 学習院 熊本
立命 中大 関大 青学 法政 長崎 新潟 
=========二流の壁==============
成蹊 成城 南山 西南学院 埼玉 滋賀 静岡 三重
甲南 明治学院 神奈川 福岡 龍谷 鳥取 群馬 弘前
日大 名城 近大 東北学院 琉球
332エリート街道さん:2005/06/08(水) 23:47:53 ID:uGvUhuuK
この美しい並びを見れば、無益な昇降格争いは起こらないのです。
壊すのが惜しまれる作品です。序列論争は忘れて、マターリ♪マターリ♪



***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 都立 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社 

***********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ


う、美しい・・・・・またーり♪

333エリート街道さん:2005/06/09(木) 01:14:29 ID:qeWyk6FU
●【東京】(66.4)

●【京都】(64.85)
●【一橋】(64.25)
●【大阪】(62.19)
●【東工】(61.57)
●【名古屋】(60.57) 【東北】(60.47) 【慶応】(63.8)
●【神戸】(59.85) 【筑波】(59.5)【お茶の水】(59.38) 【九州】(59.12) 【東学芸】(59) 【早稲田】(62.7) 【ICU】
●【北海道】(58.62) 【横市】(58.5) 【横国】(58.4) 【上智】(61.57) 【同志社】(61.3)
●【阪市】(57.78) 【阪府】(57.61) 【京都府】(57.6) 【首都】(57.57) 【千葉】(57.53) 【埼玉】(57)
●【広島】(56.88) 【北教育札幌】(56.8) 【名市】(56.8) 【農工】(56.46) 【岡山】(56.36) 【金沢】(56.13) 【信州】(56.04) 【京工繊】(56)
  【高崎経済】(56) 【立教】(59.6) 【津田】(59.5) 【中央】(59.4) 【関学】(59.1) 【立命館】(59)
●【滋賀】(55.6) 【奈良女】(55.5) 【静岡】(55.03) 【東京理科】(58.9) 【明治】(58.8) 【学習院】(58.3) 【青学】(58.2)
●【名工】(54.85) 【熊本】(54.65) 【新潟】(54.29) 【小樽】(54)
●【三重】(53.92) 【岐阜】(53.8) 【鹿児島】(53.7) 【香川】(53.6) 【宇都宮】(53.1) 【法政】(56.8) 【関大】(56.8) 【南山】(56.8)
●【山口】(52.9) 【愛媛】(52.6) 【大分】(52.6) 【兵庫県立】(52.5) 【電通】(52.28) 【岩手】(52) 【群馬】(52.2) 【長崎】(52)
  【東京海洋】(52.3) 【茨城】(52.2) 【福島】(52.2) 【島根】(52.1) 【東京女子】(55.7) 【西南】(55.5) 【成蹊】(55.4) 【日本女子】(55.3)
●【和歌山】(51.8) 【富山】(51.7) 【福井】(51.7) 【佐賀】(51.6) 【宮崎】(51.2) 【九工】(51.16) 【高知】(51.1) 【山梨】(51) 【琉球】(51)
●【弘前】(50.6) 【山形】(50.6) 【鳥取】(50.2)
●【徳島】(49.8) 【秋田】(49.5)

●【室工】(44.5)
●【北見工業】(43.2)

【国公立単科大学】
●【東外語】(65.3)
●【帯広畜産】(63)
●【阪外語】(61.8)
334エリート街道さん:2005/06/09(木) 01:33:30 ID:CR4+x1iY
★★★★★★「A級」イレブンプロフィール★★★★★★

日本を代表する11大学…東京阪、一工神、東名九、早慶

東大・・・・日本の最高峰にして最強大学。
京大・・・・東大に次ぐエリート校。ノーベル賞最多。
阪大・・・・東大・京大を猛追。憎まれる程の猛者。世界がライバル。
東工・・・・理工系の雄。日本のMIT。硬派で実力肌。
一橋・・・・社会科学系の雄。エリートビジネスマン養成校。
神戸・・・・六甲台は西の社会科学のメッカ。実務肌の商学エリートを多数輩出。
東北・・・・学究の徒にして文句無しの実力派。日本のハイデルベルグ。
名大・・・・躍進著しいフレッシュ大。ノーベル賞トリプル受賞も夢ではない。
九大・・・・医学部旧御三家、産業界に多数の人材輩出。ノーベル賞も射程内に。
慶應・・・・私学の雄。政界・財界のトップを輩出するブランド大学。
早大・・・・慶應と並ぶ私学の頂点。日本の各界に巨大な足跡を残す。
335エリート街道さん:2005/06/09(木) 01:34:38 ID:CR4+x1iY
●●●●●●B級イレブンプロフィール ●●●●●●

A級未満だが個性派大学が揃い踏み!学歴板を沸かせる猛者たち!


北大・・・・・一応旧帝大。美しいキャンパスと時計台。でも就職はセ○コーマートとか。
筑波・・・・・旧文理科大が母体の若い大学。TXで陸の孤島から脱出か?
千葉・・・・・医学部、薬学部はTOPレベル。理系大学。
首都・・・・・貴重な首都圏の国公立大。人文と理に強い。
横国・・・・・千葉と対照をなす文系大学。地の利で首都圏に人脈。
金沢・・・・・旧制四高。北陸の旧帝大のポジションを占める。 
阪市・・・・・旧商大。高い難易度と就職の強さを誇る。知名度はイマイチ。
岡山・・・・・旧制六高の誇りは高い。バランスの取れた学部構成と美しいキャンパス。
広島・・・・・旧文理科大。研究大学としての強みは健在。
上智・・・・・首都圏の上位私大。資格試験、就職実績良好。
同志社・・・・西日本一の私大。独特の気品が漂う。
336エリート街道さん:2005/06/09(木) 02:39:55 ID:17f4psop

この美しい並びを見れば、無益な昇降格争いは起こらないのです。
壊すのが惜しまれる作品です。序列論争は忘れて、マターリ♪マターリ♪



***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 都立 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智  

***********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ


う、美しい・・・・・またーり♪

====================壁===============
                 ↓↓↓↓↓↓↓
内部バカ多数!立命にも蹴られる   ☆同志社☆
337エリート街道さん:2005/06/09(木) 03:33:12 ID:qeWyk6FU
●【東京】(66.4)

●【京都】(64.85)
●【一橋】(64.25)
●【大阪】(62.19)
●【東工】(61.57)
●【名古屋】(60.57) 【東北】(60.47) 【慶応】(63.8)
●【神戸】(59.85) 【筑波】(59.5)【お茶の水】(59.38) 【九州】(59.12) 【東学芸】(59) 【早稲田】(62.7) 【ICU】
●【北海道】(58.62) 【横市】(58.5) 【横国】(58.4) 【上智】(61.57) 【同志社】(61.3)
●【阪市】(57.78) 【阪府】(57.61) 【京都府】(57.6) 【首都】(57.57) 【千葉】(57.53) 【埼玉】(57)
●【広島】(56.88) 【北教育札幌】(56.8) 【名市】(56.8) 【農工】(56.46) 【岡山】(56.36) 【金沢】(56.13) 【信州】(56.04) 【京工繊】(56)
  【高崎経済】(56) 【立教】(59.6) 【津田】(59.5) 【中央】(59.4) 【関学】(59.1) 【立命館】(59)
●【滋賀】(55.6) 【奈良女】(55.5) 【静岡】(55.03) 【東京理科】(58.9) 【明治】(58.8) 【学習院】(58.3) 【青学】(58.2)
●【名工】(54.85) 【熊本】(54.65) 【新潟】(54.29) 【小樽】(54)
●【三重】(53.92) 【岐阜】(53.8) 【鹿児島】(53.7) 【香川】(53.6) 【宇都宮】(53.1) 【法政】(56.8) 【関大】(56.8) 【南山】(56.8)
●【山口】(52.9) 【愛媛】(52.6) 【大分】(52.6) 【兵庫県立】(52.5) 【電通】(52.28) 【岩手】(52) 【群馬】(52.2) 【長崎】(52)
  【東京海洋】(52.3) 【茨城】(52.2) 【福島】(52.2) 【島根】(52.1) 【東京女子】(55.7) 【西南】(55.5) 【成蹊】(55.4) 【日本女子】(55.3)
●【和歌山】(51.8) 【富山】(51.7) 【福井】(51.7) 【佐賀】(51.6) 【宮崎】(51.2) 【九工】(51.16) 【高知】(51.1) 【山梨】(51) 【琉球】(51)
●【弘前】(50.6) 【山形】(50.6) 【鳥取】(50.2)
●【徳島】(49.8) 【秋田】(49.5)

●【室工】(44.5)
●【北見工業】(43.2)

【国公立単科大学】
●【東外語】(65.3)
●【帯広畜産】(63)
●【阪外語】(61.8)
338エリート街道さん:2005/06/09(木) 03:36:05 ID:S/aJrsT9
横国なんて国家が認めた3流大学=部制大を入れるなよ。
横国なんかをB級にするぐらいなら、熊本大とか理科大、ICUをB級に格上げしろ

新7大:鹿児島大、徳島大、弘前大、愛媛大>>>>>部制大(真性駅弁w):横浜国大
http://www.ne.jp/asahi/tousyoku/hp/0193ranging.htm

横国は文部科学省が認めた3流大学w
339エリート街道さん:2005/06/09(木) 03:36:45 ID:C3qJsxAS
>>335
それって北大だけえらい皮肉ってるよな
セイコーマートなんて一時期のネタだし。
340エリート街道さん:2005/06/09(木) 07:19:07 ID:DsNkivBA
B級サッカー部

2トップ  阪市  横国
トップ下    北海道
両サイド 同志社   上智
ボランチ  千葉  首都
3バック 岡山 広島 金沢
キーパー    筑波
341エリート街道さん:2005/06/09(木) 08:47:02 ID:evKBZ7EJ
文系は攻めで、理系は守りという構図ですか?
342あるある探検隊:2005/06/09(木) 09:47:32 ID:1ULXIsrl
はい!はい!はいはいはい!w

東大 京大 
一橋 東京工業
阪大 横国 筑波 神戸
名大 東北 九大 慶応 
=========一流の壁============
北大 上智 東京外大 大阪市大 早稲田
同志社 ICU 首都 
立教 関学 千葉 金沢 岡山 広島  
明治 理科大 学習院 熊本
立命 中大 関大 青学 法政 長崎 新潟 
=========二流の壁==============
成蹊 成城 南山 西南学院 埼玉 滋賀 静岡 三重
甲南 明治学院 神奈川 福岡 龍谷 鳥取 群馬 弘前
日大 名城 近大 東北学院 琉球
343あるある探検隊 :2005/06/09(木) 10:01:48 ID:rZpu2gwL
はい!はい!はいはいはい!w

東大 京大 
一橋 東京工業
阪大 横国 筑波 神戸
名大 東北 九大 慶応 
=========エリートの壁============
北大 上智 東京外大 大阪市大 早稲田
同志社 ICU 首都 千葉
理科大  金沢 岡山 広島  
=========一流の壁==============
明治 立教 学習院 津田塾 熊本 新潟 埼玉 信州
立命 中代 関大 青学 法政 長崎 静岡 滋賀 群馬 三重
成蹊 成城 明治学院 南山 西南学院 弘前 富山 和歌山
=========二流の壁==============
甲南 神奈川 西南 龍谷 鳥取  
日大 名城 福岡 近大 東北学院 琉球
344あるある探検隊:2005/06/09(木) 10:05:12 ID:rZpu2gwL
はい!はい!はいはいはい!w

東大 京大 
一橋 東京工業
阪大 横国 筑波 神戸
名大 東北 九大 慶応 
=========エリートの壁============
北大 上智 東京外大 大阪市大 早稲田
同志社 ICU 首都 千葉
理科大  金沢 岡山 広島  
=========一流の壁==============
明治 立教 学習院 津田塾 熊本 新潟 埼玉 信州
立命 中代 関大 青学 法政 長崎 静岡 滋賀 群馬 三重
成蹊 成城 明治学院 南山 弘前 富山 和歌山
=========二流の壁==============
甲南 神奈川 西南学院 龍谷 鳥取  
日大 名城 福岡 近大 東北学院 琉球
345エリート街道さん:2005/06/09(木) 10:08:47 ID:qeWyk6FU
●【東京】(66.4)

●【京都】(64.85)
●【一橋】(64.25)
●【大阪】(62.19)
●【東工】(61.57)
●【名古屋】(60.57) 【東北】(60.47) 【慶応】(63.8)
●【神戸】(59.85) 【筑波】(59.5)【お茶の水】(59.38) 【九州】(59.12) 【東学芸】(59) 【早稲田】(62.7) 【ICU】
●【北海道】(58.62) 【横市】(58.5) 【横国】(58.4) 【上智】(61.57) 【同志社】(61.3)
●【阪市】(57.78) 【阪府】(57.61) 【京都府】(57.6) 【首都】(57.57) 【千葉】(57.53) 【埼玉】(57)
●【広島】(56.88) 【北教育札幌】(56.8) 【名市】(56.8) 【農工】(56.46) 【岡山】(56.36) 【金沢】(56.13) 【信州】(56.04) 【京工繊】(56)
  【高崎経済】(56) 【立教】(59.6) 【津田】(59.5) 【中央】(59.4) 【関学】(59.1) 【立命館】(59)
●【滋賀】(55.6) 【奈良女】(55.5) 【静岡】(55.03) 【東京理科】(58.9) 【明治】(58.8) 【学習院】(58.3) 【青学】(58.2)
●【名工】(54.85) 【熊本】(54.65) 【新潟】(54.29) 【小樽】(54)
●【三重】(53.92) 【岐阜】(53.8) 【鹿児島】(53.7) 【香川】(53.6) 【宇都宮】(53.1) 【法政】(56.8) 【関大】(56.8) 【南山】(56.8)
●【山口】(52.9) 【愛媛】(52.6) 【大分】(52.6) 【兵庫県立】(52.5) 【電通】(52.28) 【岩手】(52) 【群馬】(52.2) 【長崎】(52)
  【東京海洋】(52.3) 【茨城】(52.2) 【福島】(52.2) 【島根】(52.1) 【東京女子】(55.7) 【西南】(55.5) 【成蹊】(55.4) 【日本女子】(55.3)
●【和歌山】(51.8) 【富山】(51.7) 【福井】(51.7) 【佐賀】(51.6) 【宮崎】(51.2) 【九工】(51.16) 【高知】(51.1) 【山梨】(51) 【琉球】(51)
●【弘前】(50.6) 【山形】(50.6) 【鳥取】(50.2)
●【徳島】(49.8) 【秋田】(49.5)

●【室工】(44.5)
●【北見工業】(43.2)

【国公立単科大学】
●【東外語】(65.3)
●【帯広畜産】(63)
●【阪外語】(61.8)
346エリート街道さん:2005/06/09(木) 12:15:22 ID:17f4psop
この美しい並びを見れば、無益な昇降格争いは起こらないのです。
壊すのが惜しまれる作品です。序列論争は忘れて、マターリ♪マターリ♪



***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 都立 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智  

***********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ


う、美しい・・・・・またーり♪

====================壁===============
                 ↓↓↓↓↓↓↓
内部バカ多数!立命にも蹴られる   ☆同志社☆
347エリート街道さん:2005/06/09(木) 12:47:53 ID:qeWyk6FU
●【東京】(66.4)

●【京都】(64.85)
●【一橋】(64.25)
●【大阪】(62.19)
●【東工】(61.57)
●【名古屋】(60.57) 【東北】(60.47) 【慶応】(63.8)
●【神戸】(59.85) 【筑波】(59.5)【お茶の水】(59.38) 【九州】(59.12) 【東学芸】(59) 【早稲田】(62.7) 【ICU】
●【北海道】(58.62) 【横市】(58.5) 【横国】(58.4) 【上智】(61.57) 【同志社】(61.3)
●【阪市】(57.78) 【阪府】(57.61) 【京都府】(57.6) 【首都】(57.57) 【千葉】(57.53) 【埼玉】(57)
●【広島】(56.88) 【北教育札幌】(56.8) 【名市】(56.8) 【農工】(56.46) 【岡山】(56.36) 【金沢】(56.13) 【信州】(56.04) 【京工繊】(56)
  【高崎経済】(56) 【立教】(59.6) 【津田】(59.5) 【中央】(59.4) 【関学】(59.1) 【立命館】(59)
●【滋賀】(55.6) 【奈良女】(55.5) 【静岡】(55.03) 【東京理科】(58.9) 【明治】(58.8) 【学習院】(58.3) 【青学】(58.2)
●【名工】(54.85) 【熊本】(54.65) 【新潟】(54.29) 【小樽】(54)
●【三重】(53.92) 【岐阜】(53.8) 【鹿児島】(53.7) 【香川】(53.6) 【宇都宮】(53.1) 【法政】(56.8) 【関大】(56.8) 【南山】(56.8)
●【山口】(52.9) 【愛媛】(52.6) 【大分】(52.6) 【兵庫県立】(52.5) 【電通】(52.28) 【岩手】(52) 【群馬】(52.2) 【長崎】(52)
  【東京海洋】(52.3) 【茨城】(52.2) 【福島】(52.2) 【島根】(52.1) 【東京女子】(55.7) 【西南】(55.5) 【成蹊】(55.4) 【日本女子】(55.3)
●【和歌山】(51.8) 【富山】(51.7) 【福井】(51.7) 【佐賀】(51.6) 【宮崎】(51.2) 【九工】(51.16) 【高知】(51.1) 【山梨】(51) 【琉球】(51)
●【弘前】(50.6) 【山形】(50.6) 【鳥取】(50.2)
●【徳島】(49.8) 【秋田】(49.5)

●【室工】(44.5)
●【北見工業】(43.2)

【国公立単科大学】
●【東外語】(65.3)
●【帯広畜産】(63)
●【阪外語】(61.8)
348慶応上智落ち横国:2005/06/09(木) 13:15:22 ID:nI7sAhIF
>335
横国が文系大学?
349あるある探検隊:2005/06/09(木) 16:50:06 ID:k9VbUIi5
はい!はい!はいはいはい!w

東大 京大 
一橋 東京工業
阪大 横国 筑波 神戸
名大 東北 九大 慶応 
=========エリートの壁============
北大 上智 東京外大 大阪市大 早稲田
同志社 ICU 首都 千葉
理科大  金沢 岡山 広島  
=========一流の壁==============
明治 立教 学習院 津田塾 熊本 新潟 埼玉 信州
立命 中代 関大 青学 法政 長崎 静岡 滋賀 群馬 三重
成蹊 成城 明治学院 南山 弘前 富山 和歌山
=========二流の壁==============
甲南 神奈川 西南学院 龍谷 鳥取  
日大 名城 福岡 近大 東北学院 琉球
350あるある探検隊:2005/06/09(木) 17:54:31 ID:rZpu2gwL
はい!はい!はいはいはい!w

東大 京大 
一橋 東京工業
阪大
神戸 名大 東北 九大  
=========エリートの壁============
北大 横国 筑波  上智 東京外大 大阪市大 早稲田 慶応
同志社 ICU 首都 千葉
理科大  金沢 岡山 広島  
=========一流の壁==============
明治 立教 学習院 津田塾 熊本 新潟 埼玉 信州
立命 中代 関大 青学 法政 長崎 静岡 滋賀 群馬 三重
成蹊 成城 明治学院 南山 弘前 富山 和歌山
=========二流の壁==============
甲南 神奈川 西南学院 龍谷 鳥取  
日大 名城 福岡 近大 東北学院 琉球



351エリート街道さん:2005/06/09(木) 19:17:21 ID:Gv8yuHBb
代ゼミ2005入試合否分布表による平均得点
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/index.html

      法   経   文   教   理   工  農   薬   医
北海道  81.7 77.3 78.4 79.5 80.0 78.8 82.0 84.5 89.6
千葉    78.4 75.8 75.6 74.9 79.2 78.3 76.5 85.7 90.3
金沢  76.2 74.3  75.8  72.2  75.5  74.1      86.3  88.5
阪市  79.8 73.9 76.9 77.3 76.3 85.8
岡山  76.3  74.9  77.7  74.3  75.3  72.9  75.6  86.7  89.5
広島  81.8  75.1  80.2  78.5  75.7  74.6  76.0  84.7  89.8
352エリート街道さん:2005/06/09(木) 19:27:54 ID:49Zv2Z5G
代ゼミ2005入試合否分布表による平均得点
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/index.html

      法  経  文  教  理  工  農  薬  医
北大  81.7 77.3 78.4 79.5 80.0 78.8 82.0 84.5 89.6
千葉  78.4 75.8 75.6 74.9 79.2 78.3 76.5 85.7 90.3
金沢  76.2 74.3 75.8 72.2 75.5 74.1     86.3 88.5
阪市  79.8 73.9 76.9     77.3 76.3         85.8
岡山  76.3 74.9 77.7 74.3 75.3 72.9 75.6 86.7 89.5
広島  81.8 75.1 80.2 78.5 75.7 74.6 76.0 84.7 89.8

353エリート街道さん:2005/06/09(木) 23:18:05 ID:45h778Ln
この美しい並びを見れば、無益な昇降格争いは起こらないのです。
壊すのが惜しまれる作品です。序列論争は忘れて、マターリ♪マターリ♪



***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 都立 横国 阪市 上智 同志社 中央 明治 立教  

***********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ


う、美しい・・・・・またーり♪

====================壁===============
                    ↓↓↓↓↓↓↓
マーチにも受からない馬鹿の都落ち先  ☆金沢 岡山 広島☆
誰が好きこのんでそんな痴呆駅弁に行くの??

354エリート街道さん:2005/06/09(木) 23:29:12 ID:DsNkivBA
B級イレブンの憧れ

北大 → 東北
筑波 → 東北
千葉 → 早慶
横国 → 早慶
金沢 → 名古屋
岡山 → 神戸
広島 → 九州
首都 → 早慶
阪市 → 神戸
上智 → 早慶
同志社 → 神戸
355エリート街道さん:2005/06/09(木) 23:40:30 ID:bbNZ7POx
>>354
>>北大→東北 筑波→東北 岡山→神戸 同志社→神戸
  ↑
このへんは違うだろ。 

北大→東京一工
筑波→東一工
千葉→早慶
横国→東早慶
金沢→名大
岡山→広島
広島→岡山
首都→早慶
阪市→京阪神
上智→早慶
同志社→京阪早慶   
356エリート街道さん:2005/06/09(木) 23:45:08 ID:DsNkivBA
>>355
違わねーよ。
その修正案は、欲張りすぎだ。
357エリート街道さん:2005/06/09(木) 23:48:21 ID:5AV6rXIx
>広島→岡山

まあこれが一番ありえないわけだがw
358エリート街道さん:2005/06/09(木) 23:49:08 ID:s07EWTV9
★★★★★★「A級」イレブンプロフィール★★★★★★

日本を代表する11大学…東京阪、一工神、東名九、早慶

東大・・・・日本の最高峰にして最強大学。
京大・・・・東大に次ぐエリート校。ノーベル賞最多。
阪大・・・・東大・京大を猛追。憎まれる程の猛者。世界がライバル。
東工・・・・理工系の雄。日本のMIT。硬派で実力肌。
一橋・・・・社会科学系の雄。エリートビジネスマン養成校。
神戸・・・・六甲台は西の社会科学のメッカ。実務肌の商学エリートを多数輩出。
東北・・・・学究の徒にして文句無しの実力派。日本のハイデルベルグ。
名大・・・・躍進著しいフレッシュ大。ノーベル賞トリプル受賞も夢ではない。
九大・・・・医学部旧御三家、産業界に多数の人材輩出。ノーベル賞も射程内に。
慶應・・・・私学の雄。政界・財界のトップを輩出するブランド大学。
早大・・・・慶應と並ぶ私学の頂点。日本の各界に巨大な足跡を残す。

359エリート街道さん:2005/06/10(金) 00:12:45 ID:JY9rj6LO
小粒だがピリリと辛い・B級イレブンの弱点

北大 → 小樽商科:経済系の研究と財閥系就職では旧帝大がまさかの敗北。
筑波 → 茨城:歴史の浅さが災いし、企業の管理職の勢力で劣る。
千葉 → マーチ:受験の段階では格上なのに、社会に出ると並ばれます。
横国 → 横浜市立:地元での勢力はこちらが上。名前に国立をつけるハメになった元凶。
金沢 → 新潟:偏差値も下がり、そろそろ裏日本の盟主の座を明け渡す頃か。
岡山 → 徳島:駅弁なのに工学の弱い岡山。対する徳島はスタイリッシュな理工系単科。
広島 → 山口:社会科学系はてんで駄目な広島。山口の経済は旧高商で就職よし。
首都 → マーチ:千葉に同じ。
阪市 → 北大:偏差値は同じくらいなのに…。
上智 → マーチ:千葉に同じ。女の子大学&昔の低偏差値が災い。
同志社 → 滋賀:関西の国公立至上主義の前に、入学後唖然。
360エリート街道さん:2005/06/10(金) 00:24:03 ID:4CQdU+Po

この美しい並びを見れば、無益な昇降格争いは起こらないのです。
壊すのが惜しまれる作品です。序列論争は忘れて、マターリ♪マターリ♪



***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 都立 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社 

***********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ


う、美しい・・・・・またーり♪
361エリート街道さん:2005/06/10(金) 01:33:34 ID:KTFouoVd
総合大学の点や、地域性を見ると、
この中で常任理事は北大・筑波・阪市・岡山かな?

広島と筑波は似たようなものだし...
岡山と広島は重なるし...
362エリート街道さん:2005/06/10(金) 02:32:42 ID:K2cXlJrZ
この美しい並びを見れば、無益な昇降格争いは起こらないのです。
壊すのが惜しまれる作品です。序列論争は忘れて、マターリ♪マターリ♪



***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 都立 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智  

***********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ


う、美しい・・・・・またーり♪

====================壁===============
                 ↓↓↓↓↓↓↓
内部バカ多数!立命にも蹴られる   ☆同志社☆
363エリート街道さん:2005/06/10(金) 05:01:23 ID:0qIPwNHH
6教科7科目で苦労して入って総計に煽られる北大、阪市はぶっちゃけ
かわいそうだよな いや、阪市なんて気にも留められてないしな
逆に関西私立No1ってことで一目置かれる同志社は得し過ぎじゃない?
と言うかこの板の私立の評価の高さはどう考えても異常だ
阪大ですら慶應と同レベルて もうアフォかとね
まぁ世の中にゃ私立出身者のが多いんだろうから仕方ないだろうけどさ
364エリート街道さん:2005/06/10(金) 10:06:21 ID:zZd65Bzi
◇河合塾版トップ30

1 東京大 2 京都大 3 大阪大
4 東京工業大 5 東北大 6 慶応義塾大
7 九州大 8 名古屋大 9 北海道大
10 筑波大 11 神戸大 12 千葉大
13 早稲田大 14 広島大 15 金沢大
16 岡山大 17 東京理科大 18 東京都立大
19 東京医科歯科大 20 大阪市立大 21 新潟大
22 熊本大 23 徳島大 24 大阪府立大
25 岐阜大 26 東京農工大 27 横浜国立大
28 山口大 29 名古屋市立大 30 鹿児島大 

河合塾の選んだ大学トップ30にも選ばれない同志社は
B級と言えないだろ
変わりに理科大でも入れとけよ

ソース
http://ha2.seikyou.ne.jp/home/daikyo/kinkyo/Akako2001no10-1.htm#10/05_1
365エリート街道さん:2005/06/10(金) 10:08:37 ID:MkyKJzRV
「旧帝国大学」というと東大から東北名古屋九州までを指す広い概念。
しかし
東大と東北等を同列に論じるわけにはいかない(学歴板は甘くない)。
レベルが全然違うし、透明級は首都圏・関東
でかなり馬鹿にされる存在だからだ。
 学歴板では東大・京大を「旧帝国大学」とし、
その他のしょぼい大学群を地方帝国大学、「地底」と取り扱う事とした。
 (これは学歴板の総意である。)
 
 なお、同じ「地底」といっても阪大と透明級の間にもかなりの差があるために
阪大は「最高地底」それ以外を「辺境地底」と区別されている。


366エリート街道さん:2005/06/10(金) 10:11:14 ID:A3omUbvB
>>364
それって、理系限定なんだけど・・・
一橋大が無いのがナゼかわかる?
367エリート街道さん:2005/06/10(金) 10:16:46 ID:zZd65Bzi
>>366
予想通りの反応するなw
しかも食いつき早すぎ

じゃあそのソースの下の旺文社が選んだトップ30には
同志社は入ってるかな?
こちらは文系・理系の総合評価らしいが

君たちの意見よりはよっぽど信憑性があると思うよ

トップ30にも入らない大学がB級なんて
笑っちゃうよ
368エリート街道さん:2005/06/10(金) 10:27:03 ID:zZd65Bzi
B級には熊本か理科大のどっちかをいれるべきだな
同志社は明らかにC級
マーチやら関関同立やらはC級固定だろ
369エリート街道さん:2005/06/10(金) 13:18:02 ID:s9vSeCqO
★★★★★★「A級」イレブンの弱点★★★★★★


東大・・・・分野を分けると弱い。総合力NO1
京大・・・・東大をライバル視しがち。
阪大・・・・入試偏差値が東名九とあまり変わらない。
東工・・・・理工系の雄。日本のMIT。硬派。
一橋・・・・エリートビジネスマン養成校。
神戸・・・・理工系を中心に弱い学部が存在。
東北・・・・推薦が多い。
名大・・・・科目が少ない。
九大・・・・文型が弱い。キャンパスが郊外にへ?
慶應・・・・内部・推薦が多すぎる。東大クラスから僻地駅弁以下まで存在。
早大・・・・凋落気味。
370エリート街道さん:2005/06/10(金) 14:37:50 ID:tPgBHt7C
B級イレブンの憧れ

北大 → 他の旧帝
筑波 → 東北・横国
千葉 → 横国・筑波
横国 → 東・一・工
金沢 → 横国・筑波
岡山 → 神戸・広島
広島 → 九州
首都 → 早慶
阪市 → 神戸
上智 → 早慶
同志社 → 阪市・府
371エリート街道さん:2005/06/10(金) 14:49:44 ID:JY9rj6LO
>>370
同じB級イレブンの大学に憧れ抱くわけねーだろ。
372エリート街道さん:2005/06/10(金) 15:15:15 ID:tPgBHt7C
>>371
B級ってのはあくまで2chでの創作カテゴリ。
だれもこれらB級を同類と考えていない。
実際B級同士、差があるだろ。
373エリート街道さん:2005/06/10(金) 15:29:22 ID:JY9rj6LO
B級イレブンの憧れ(最新改訂版)

北大 → 東北
筑波 → 東北
千葉 → 早慶
横国 → 早慶
金沢 → 名古屋
岡山 → 神戸
広島 → 九州
首都 → 早慶
阪市 → 神戸
上智 → 早慶
同志社 → 神戸
374エリート街道さん:2005/06/10(金) 16:00:44 ID:tPgBHt7C
B級イレブンの憧れ  (最新改訂版)
北大 → 他の旧帝
筑波 → 東北・横国
千葉 → 横国・筑波
横国 → 東・一・工
金沢 → 横国・筑波
岡山 → 神戸・広島
広島 → 九州
首都 → 早慶
阪市 → 神戸
上智 → 早慶
同志社 → 阪市・府
375エリート街道さん:2005/06/10(金) 16:26:40 ID:JY9rj6LO
>>374
筑波⇔横国とか広島⇔岡山とか阪市⇔同志社とかは、憧れでなくただのライバル。
376エリート街道さん:2005/06/10(金) 17:21:14 ID:sCkEBqPT
筑波とか横国相手にしねーよw。劣化単科大がw
377エリート街道さん:2005/06/10(金) 17:32:11 ID:osCpw7zA
★★★★★★「A級」イレブンの弱点★★★★★★


東大・・・・分野を分けると弱い。総合力NO1
京大・・・・東大落ち。
阪大・・・・入試偏差値が東名九。論文の捏造多い。
東工・・・・男ばかり。
一橋・・・・芋。
神戸・・・・理工系弱い。 商船カス。
東北・・・・推薦が馬鹿。
名大・・・・科目が少ない=駅弁?
九大・・・・文型が弱い。キャンパスが郊外にへ?
慶應・・・・内部・推薦が多すぎる。やや凋落。
早大・・・・劇的に凋落。

378エリート街道さん:2005/06/10(金) 17:37:43 ID:osCpw7zA
北大様:2005/06/09(木) 10:52:39 ID:u8k5Fqxn
くだらねえ・・低偏差値大学は消えろよ。
379エリート街道さん:2005/06/10(金) 17:51:21 ID:JY9rj6LO
A級イレブンの弱点

東大 … 分野単位では多大に劣ること多し。期待され過ぎて、できないと非難が大きい。
京大 … 縛りが緩いため入学後堕落する学生が多い。入試難易度に実績が追いつかない。
一橋 … 格下のはずの早慶に、数の論理で分が悪い。風俗嬢に嫌われる。
東工 … 知名度がなく馬鹿大学と思われることも。学祭でメイド服を売る等オタク臭強し。
大阪 … 地帝でひとくくりにされ実績があまり評価されていない。二番手故にコンプ強し。
神戸 … 旧帝でない地方大学故舐められがち。社会科学系以外は偏差値相応の実力なし。
東北 … 東北という響きが悪く野暮ったいイメージ。東北地方の景気はかなり悪い。
名古屋 … 歴史が浅いためか都市圏に近いためか、伝統研究就職ともに文系が弱い。
九州 … 支配地域が中央から離れ衰退気味。旧帝の中では一番知名度がない。
慶応 … ここ10年早稲田に対し優位にあったが逆転される気配あり。イメージ先行。
早稲田 … 下位学部やスキャンダルで、一流としての風格を失ってきた。
380エリート街道さん:2005/06/10(金) 18:25:19 ID:A3omUbvB
B級イレブンの憧れ(最新改訂版)

北大 → 東北・早慶
筑波 → 東北・北大・早慶
千葉 → 筑波・早慶・上智
横国 → 早慶・上智・筑波
金沢 → 名大・阪市
岡山 → 神戸・九州・阪市
広島 → 九州・神戸
首都 → 早慶・上智・筑波
阪市 → 神戸
上智 → 早慶
同志社 → 神戸・阪市

381エリート街道さん:2005/06/10(金) 18:28:12 ID:khRxvAEM
B級イレブンの憧れ

北大 → 東大・京大
筑波 → 東北・北大・早慶
千葉 → 筑波・早慶・東工
横国 → 早慶・東一
金沢 → 名大
岡山 → 神戸・九州
広島 → 九州・神戸
首都 → 早慶・一橋
阪市 → 神戸
上智 → 早慶
同志社 → 神戸・阪市
382エリート街道さん:2005/06/10(金) 18:40:04 ID:O6yi+dC+
>一橋 … 格下のはずの早慶に、数の論理で分が悪い。風俗嬢に嫌われる

なんで風俗嬢に嫌われんだw早計のほうが扱いが上手いとか…

>金沢大学:裏日本の王者であり幻の旧帝大である。キャンパス移転で人気は下落。

裏日本の王者というほどではない、高校の金大付属はそんなイメージがあったが
383エリート街道さん:2005/06/10(金) 18:46:03 ID:osCpw7zA
A級イレブンの憧れ

東大 →医
京大 →東大
阪大 →京都  
東工 →東大
一橋 →東大
神戸 →京都 
東北 →東大
名大 →東大・京都
九大 →東大・京都
慶應 →横国
早大 →横国
北大 → 東北
筑波 → 北大 横国 
千葉 → 筑波
横国 → 東一
金沢 → 名大
岡山 → 神戸・九州
広島 → 九州・神戸
首都 → 早慶
阪市 → 神戸
上智 → 早慶
同志社→阪市
384エリート街道さん:2005/06/10(金) 19:00:40 ID:69W2DLlC
●【東京】(66.4)

●【京都】(64.85)
●【一橋】(64.25)
●【大阪】(62.19)
●【東工】(61.57)
●【名古屋】(60.57) 【東北】(60.47) 【慶応】(63.8)
●【神戸】(59.85) 【筑波】(59.5)【お茶の水】(59.38) 【九州】(59.12) 【東学芸】(59) 【早稲田】(62.7) 【ICU】
●【北海道】(58.62) 【横市】(58.5) 【横国】(58.4) 【上智】(61.57) 【同志社】(61.3)
●【阪市】(57.78) 【阪府】(57.61) 【京都府】(57.6) 【首都】(57.57) 【千葉】(57.53) 【埼玉】(57)
●【広島】(56.88) 【北教育札幌】(56.8) 【名市】(56.8) 【農工】(56.46) 【岡山】(56.36) 【金沢】(56.13) 【信州】(56.04) 【京工繊】(56)
  【高崎経済】(56) 【立教】(59.6) 【津田】(59.5) 【中央】(59.4) 【関学】(59.1) 【立命館】(59)
●【滋賀】(55.6) 【奈良女】(55.5) 【静岡】(55.03) 【東京理科】(58.9) 【明治】(58.8) 【学習院】(58.3) 【青学】(58.2)
●【名工】(54.85) 【熊本】(54.65) 【新潟】(54.29) 【小樽】(54)
●【三重】(53.92) 【岐阜】(53.8) 【鹿児島】(53.7) 【香川】(53.6) 【宇都宮】(53.1) 【法政】(56.8) 【関大】(56.8) 【南山】(56.8)
●【山口】(52.9) 【愛媛】(52.6) 【大分】(52.6) 【兵庫県立】(52.5) 【電通】(52.28) 【岩手】(52) 【群馬】(52.2) 【長崎】(52)
  【東京海洋】(52.3) 【茨城】(52.2) 【福島】(52.2) 【島根】(52.1) 【東京女子】(55.7) 【西南】(55.5) 【成蹊】(55.4) 【日本女子】(55.3)
●【和歌山】(51.8) 【富山】(51.7) 【福井】(51.7) 【佐賀】(51.6) 【宮崎】(51.2) 【九工】(51.16) 【高知】(51.1) 【山梨】(51) 【琉球】(51)
●【弘前】(50.6) 【山形】(50.6) 【鳥取】(50.2)
●【徳島】(49.8) 【秋田】(49.5)

●【室工】(44.5)
●【北見工業】(43.2)

【国公立単科大学】
●【東外語】(65.3)
●【帯広畜産】(63)
●【阪外語】(61.8)
385エリート街道さん:2005/06/10(金) 20:02:24 ID:p1KF6ylv
>>383
横国工作員乙
386首都圏4大学:2005/06/10(金) 21:08:37 ID:eXCCtFYr
最近の大学事情

総合(複合)大

SAA 東京大 京都大
AAA 東北大 横浜国大 大阪大 九州大
ABB 北海道大 筑波大 名古屋大 神戸大 広島大 長崎大
BBB 千葉大 早稲田大 慶応大 首都大 大阪市大 大阪府大 新潟大
    金沢大 岡山大 山口大 熊本大 鹿児島大
CCC 明治大 法政大 立教大 
387エリート街道さん:2005/06/10(金) 21:14:10 ID:O6yi+dC+
>>386
なんで長崎大がABBなんだw
相変わらず意味不明なランクだが根拠を問いたいね
388エリート街道さん:2005/06/10(金) 21:19:32 ID:7iiKErlA
>>387
カラスをいじめちゃいけません!
389首都圏4大学:2005/06/10(金) 21:30:19 ID:eXCCtFYr
経済系

AAA 東京大経済 一橋大経済 横浜国立大経済 京都大経済 大阪大経済
    
ABB 北海道大経済 東北大経済 筑波大社会科学 名古屋大経済 神戸大経済 九州大経済

BBB 慶応大経済 大阪市大経済 大阪府大経済 関西学院大経済 

工学系

SAA 東京大工学 京都大工学
AAA 東北大工学 横浜国立大工学 大阪大工学 九州大工学
ABB 北海道大工学 東京農工大 名古屋工大 京都工繊大 大阪府大工学
    神戸大工学 広島大工学 九州工大  早稲田大理工
BBB 室蘭工大 秋田大工学 山形大工学 新潟大工学 筑波大工学系 群馬大工学 千葉大工学
    慶応大理工 東京理科大 静岡大工学 信州大工学 岐阜大工学 金沢大工学 福井大工学
    同志社大工学 立命館大工学 関西大工学 大阪市大工学 兵庫県立大工学 岡山大工学
    山口大工学 長崎大工学 熊本大工学 大分大工学 徳島大工学
390エリート街道さん:2005/06/10(金) 21:44:00 ID:oCtOLwbX
>>380
でFAだな
>>381
横国の分際で東一局を意識しようとは無謀も甚だしい
391エリート街道さん:2005/06/10(金) 23:47:52 ID:RkTfLON+
B級イレブンの憧れ

北大 → 東北
筑波 → 一工
千葉 → 早慶
横国 → 東大
金沢 → 名大
岡山 → 広島
広島 → 岡山
首都 → 横国
阪市 → 同志社
上智 → 早慶
同志社 → 立命館
392エリート街道さん:2005/06/10(金) 23:58:20 ID:CQUY6cLN
この美しい並びを見れば、無益な昇降格争いは起こらないのです。
壊すのが惜しまれる作品です。序列論争は忘れて、マターリ♪マターリ♪



***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 都立 横国 阪市 上智 同志社 中央 明治 立教  

***********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ


う、美しい・・・・・またーり♪

====================壁===============
                    ↓↓↓↓↓↓↓
マーチにも受からない馬鹿の都落ち先  ☆金沢 岡山 広島☆
誰が好きこのんでそんな痴呆駅弁に行くの??
393広大OB:2005/06/10(金) 23:59:38 ID:XouXC9hs
なんなんだこのスレは
394エリート街道さん:2005/06/11(土) 00:02:56 ID:K36Z/clo
>>391
横国( ´,_ゝ`)プッ  
395エリート街道さん:2005/06/11(土) 00:15:20 ID:wxDo+u+l
【ついに最終章・・・大学完璧序列表】
S級上位   東京   (これはもはや何人も異論を唱えられぬ・・)
S級下位   京都   (これについても異論はないな・・)
===========超エリートの壁===============
A級上位   大阪 東京工業 一橋 (各得意分野では京大なみだが・・・)
A級中位   名古屋 九州 早稲田 慶応 (各地区では間違いなくエリートだが・・)
A級下位   神戸 東北 北海道 横浜国立 (辺境地底はこんなもの・・)
===========エリートの壁===========================
B級上位   筑波 東京外大 お茶の水 上智 ICU(ここまでは高学歴といえるが・・)
B級中位   首都 千葉 大阪外大 同志社 中央 東京理科(ここまでくれば私立との併願に失敗組みもちらほら)
B級下位   広島 横浜市立 大阪市立 立教 明治 立命館(ここまでは各学区一番手高校出身者が多いが・・・)
===========二流の壁===============================
C級上位   熊本 新潟 埼玉 岡山 金沢 電気通信 東京農工 関西学院 (各学区2番手校のトップ集団が主・・)
C級中位   滋賀 信州 静岡 小樽商科 名古屋工業 青山学院 学習院 津田塾(この辺まで来るとどの学校でも頑張れば合格可)
C級下位   長崎 鹿児島 山口 徳島 岐阜 茨城 法政 関西    
396エリート街道さん:2005/06/11(土) 00:26:26 ID:785+zvuv
B級イレブンの憧れ

北大 → 他の旧帝・阪市
筑波 → 一工・早慶・阪市
千葉 → 早慶・阪市
横国 → 一工・早慶・阪市
金沢 → 名大・阪市
岡山 → 広島・阪市
広島 → 岡山・阪市
首都 → 早慶・阪市
阪市 → 京大・阪大・神大
上智 → 早慶・阪市
同志社 → 立命館・阪市




397エリート街道さん:2005/06/11(土) 00:27:49 ID:RCW8SqNh
●●●●●●B級イレブンの弱点 ●●●●●●


北大・・・・・永遠の宮廷末席の悲しさ。後背人口や産業も貧弱で凋落必至。
筑波・・・・・悲しいまでの産業界でのOB勢力。そして立地が悪すぎる。
千葉・・・・・首都圏の大学なのに文系の弱さが痛すぎ。医と薬だけが突出 。
首都・・・・・新制大学であることに加え、大学改革で先行き不透明・・。
横国・・・・・学部構成が イマイチ。優秀な学部卒も他大の大学院に・・。
金沢・・・・・北陸の雄も、地方全体の凋落の中で全国的な地位は・・・。 
阪市・・・・・旧商大だが公立大。似た名前の大学に埋もれ知名度が・・。
岡山・・・・・毛並みや学部構成は言うことなしだが、大学院が弱すぎる。
広島・・・・・僻地キャンパスで人気急落。中国の雄としての地位も危うい。
上智・・・・・新興大学であるだけにOB勢力弱し。早慶とのギャップ大。
同志社・・・・国立至上主義の関西にあることで実力以下の評価 。
398エリート街道さん:2005/06/11(土) 00:57:07 ID:PuRVIQrl
●【東京】(66.4)

●【京都】(64.85)
●【一橋】(64.25)
●【大阪】(62.19)
●【東工】(61.57)
●【名古屋】(60.57) 【東北】(60.47) 【慶応】(63.8)
●【神戸】(59.85) 【筑波】(59.5)【お茶の水】(59.38) 【九州】(59.12) 【東学芸】(59) 【早稲田】(62.7) 【ICU】
●【北海道】(58.62) 【横市】(58.5) 【横国】(58.4) 【上智】(61.57) 【同志社】(61.3)
●【阪市】(57.78) 【阪府】(57.61) 【京都府】(57.6) 【首都】(57.57) 【千葉】(57.53) 【埼玉】(57)
●【広島】(56.88) 【北教育札幌】(56.8) 【名市】(56.8) 【農工】(56.46) 【岡山】(56.36) 【金沢】(56.13) 【信州】(56.04) 【京工繊】(56)
  【高崎経済】(56) 【立教】(59.6) 【津田】(59.5) 【中央】(59.4) 【関学】(59.1) 【立命館】(59)
●【滋賀】(55.6) 【奈良女】(55.5) 【静岡】(55.03) 【東京理科】(58.9) 【明治】(58.8) 【学習院】(58.3) 【青学】(58.2)
●【名工】(54.85) 【熊本】(54.65) 【新潟】(54.29) 【小樽】(54)
●【三重】(53.92) 【岐阜】(53.8) 【鹿児島】(53.7) 【香川】(53.6) 【宇都宮】(53.1) 【法政】(56.8) 【関大】(56.8) 【南山】(56.8)
●【山口】(52.9) 【愛媛】(52.6) 【大分】(52.6) 【兵庫県立】(52.5) 【電通】(52.28) 【岩手】(52) 【群馬】(52.2) 【長崎】(52)
  【東京海洋】(52.3) 【茨城】(52.2) 【福島】(52.2) 【島根】(52.1) 【東京女子】(55.7) 【西南】(55.5) 【成蹊】(55.4) 【日本女子】(55.3)
●【和歌山】(51.8) 【富山】(51.7) 【福井】(51.7) 【佐賀】(51.6) 【宮崎】(51.2) 【九工】(51.16) 【高知】(51.1) 【山梨】(51) 【琉球】(51)
●【弘前】(50.6) 【山形】(50.6) 【鳥取】(50.2)
●【徳島】(49.8) 【秋田】(49.5)

●【室工】(44.5)
●【北見工業】(43.2)

【国公立単科大学】
●【東外語】(65.3)
●【帯広畜産】(63)
●【阪外語】(61.8)
399エリート街道さん:2005/06/11(土) 01:44:16 ID:oz0OtsK6
>>398
よくできてる。
400エリート街道さん:2005/06/11(土) 01:50:08 ID:oz0OtsK6
↑間違い。>>398はクソコピペ。
正しくは>>397
401エリート街道さん:2005/06/11(土) 01:57:29 ID:qbavUFsL










なるほどね。

チンポをマンコに入れて
ゆっくり擦ればいいんだな

402エリート街道さん:2005/06/11(土) 02:06:58 ID:XFlfd7E2
>>391

6/10最終確定 代ゼミ2006年入試難易ランキング表
(携帯サイトが更新されました。より詳細な学部系統が閲覧可能です)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
http://keitai.yozemi.ac.jp/i/index.html

代ゼミ 地底文系3学部平均偏差値

阪大 64.7 (文65 法65 経64)
名大 63.3 (文64 法62 経64)  教科数特殊
九大 63.0 (文63 法64 経62)
東北 61.0 (文61 法63 経59)  ←   あんまし
北大 60.7 (文62 法61 経59)  ←   変わんねーよ

403エリート街道さん:2005/06/11(土) 02:14:53 ID:ajZ1W2GT
>>402
そのとーり。
偏差値ではあまり変わらない。東北経済などは旧帝底辺。
東北はノーベル賞受賞者を輩出したせいか、2CHで勘違い工作員が多い。

実際の旧帝の序列は
東大>京大>>阪大>名大=九大>>東北=北大

漏れは学歴版を見るまで東北が旧帝最下位と思ってたよ。
404エリート街道さん:2005/06/11(土) 02:18:11 ID:XFlfd7E2
そこまで東北は低いとは思ってないけどね。
ただ憧れはちょっとおかしい気がする。
俺は九大と北大は似たようなものだと思ってたんだけど
九大偏差値高いんだね。
405エリート街道さん:2005/06/11(土) 05:05:48 ID:qwLdmVuW
最新版

●【東京】(67.33)


●【一橋】(64.5)【京都】(64.15)

●【大阪】(62.14)
●【東工】(61)
●【名古屋】(60.7) 【お茶の水】(60)
●【神戸】(59.64) 【九州】(59.18) 【東北】(59.02)
●【北海道】(58.85) 【筑波】(58.72) 【千葉】(58.4)
●【学芸】(57.89)【金沢】(57.43)【阪府】(56.29)【阪市】(57.2)
●【農工】(56.92)【名市】(56.8) 【埼玉】(56.79)【横国】(56.4)【信州】(56.12)【岡山】(56.09)
●【首大】(55.89)《3〜5》【福岡女子】(55.8)【京工繊】(55.14)【長崎】(55.13)
●【新潟】(54.95)【名工】(54.85) 【熊本】(54.82) 【静岡】(54.6)【広島】(54.55)【鹿児島】(54.24)【熊本県立】(54.22)《3〜5》【滋賀】(54.11)【奈良女】(54.08)【香川】(54.07)【岐阜】(54)
●【福井】(53.95)【徳島】(53.88)【三重】(53.67)【山口】(53.41)《3〜5》【佐賀】(53.17)【宇都宮】(53.06) 【福島】(53) 【北九州市立】(53)《3〜5》
●【大分】(52.95)【山口】(52.9) 【茨城】(52.58)【宮崎】(52.44)【弘前】(52.36)【和歌山】(52.33)【琉球】(52.33)【岩手】(52.26) 【群馬】(52.25) 【愛媛】(52.19)【高知】(52)
 【福島】(52.2) 【電通】(52.17)【島根】(52.1)
●【海洋】(51.86)【兵庫県立】(51.67)《4〜5》【鳥取】(51.59)【山梨】(51.44)【九工】(51.16) 【富山】(51.15)
●【秋田】(50.53)
●【山形】(49.33)

●【高知女子】(47.5)《3〜4》
406エリート街道さん:2005/06/11(土) 05:06:12 ID:qwLdmVuW
ひきつづき最新版

【国公立単科大学】
●【東外語】(65.01)
●【神外語】(64.2)《3》
●【帯広畜産】(62)
●【阪外語】(61.5) 【東工】(61)【岐阜薬科】(61)
●【東京医歯】(60.2)【九州歯】(60)

●【静岡県立】(58.5)《3》【群馬女】(58)《3》【富山医薬】(58)
●【愛知県立】(57.91)【埼玉県立】(57.75)【名市】(57.57)【北教札幌】(57.5)
●【京都府立】(56.58)《3〜5》
● 【大教】(55.83)【高経】(55.5)《3》【名工】(55.43)【愛知教育】(55.07)【樽商】(55)【宮崎公立】(55)《3》
●【鳴教】(54.67)【宮教】(54.15)
●【京都教育】(53.5)【福岡教育】(53)【宮崎県立看護】(53)
●【県広島】(52.71)《2〜5》【滋賀県立】(52.1)【島根県立】(52)《3》
●【尾道】(51.5)《3〜4》【福井県立】(51.33)《2》
●【石川県立】(50)《3》【愛知県立看護】(50)
●【釧路公立】(49.5)《3》【九工】(50.33)【長岡】(49)【豊橋】(49)
●【前橋】(48.33)《4》【広島市立】(48)《4》
●【宮城】(47)《4》【会津】(47)《1》
●【未来】(46.5)《2》
●【富山県立】(45)《4》

●【秋田県立】(43.86)【室工】(43.83)【北見工】(43.17)《4》
407エリート街道さん:2005/06/11(土) 08:46:04 ID:SnApWUvD
大阪市立大学             北海道大学
○法学部 法 62.5           ●法学部 法学 57.5
△経済学部 経済 57.5        △経済学部 前期 57.5
○文学部 前期 62.5          ●文学部 人文科学 60.0
△理学部 数学 55.0          △理学部 数理系 55.0
○理学部 物理 57.5          ●理学部 物理系 55.0
○理学部 化学 57.5          ●理学部 化学系 55.0
○理学部 生物 60.0          ●理学部 生物系 57.5
○工学部情報工 60.0         ●工学部情報エレ 55.0
○工学部電気工 57.5         ●工学部情報エレ 55.0
○工学部機械工 60.0         ●工学部物理工 55.0
○工学部応用物理 57.5       ●工学部物理工 55.0
○工学部応用化学 57.5       ●工学部材料化学 55.0
○工学部生物応化 57.5       ●工学部材料化学 55.0
△工学部知的材料 55.0       △工学部材料化学 55.0
○工学部建築 57.5          ●工学部社会工 55.0
○工学部環境都市 57.5       ●工学部社会工 55.0
△工学部土木工 55.0         △工学部社会工 55.0
△医学部 医 67.5           △医学部 医 67.5
http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi
408エリート街道さん:2005/06/11(土) 09:44:07 ID:H7tJXRCm
この美しい並びを見れば、無益な昇降格争いは起こらないのです。
壊すのが惜しまれる作品です。序列論争は忘れて、マターリ♪マターリ♪



***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 都立 横国 阪市 上智 同志社 中央 明治 立教  

***********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ


う、美しい・・・・・またーり♪

====================壁===============
                    ↓↓↓↓↓↓↓
マーチにも受からない馬鹿の都落ち先  ☆金沢 岡山 広島☆
誰が好きこのんでそんな痴呆駅弁に行くの??
409エリート街道さん:2005/06/11(土) 10:02:08 ID:qwLdmVuW
北大 筑波 千葉 都立 横国 阪市
ここまではいいとしてなぜ上智 同志社 中央 明治 立教 がB級なんだ???
金沢岡山広島のほうが明らかに上だろ。
410エリート街道さん:2005/06/11(土) 10:10:07 ID:/le0fCDG
>>409
駅ベソは、お呼びでありません。

411エリート街道さん:2005/06/11(土) 10:15:47 ID:iTlyNSiY
>>409
放置って言葉をしらんのか
池沼はほっとけよ
412北大様:2005/06/11(土) 17:37:30 ID:6N6SQMzv
うちは、超低偏差値のバカ総計と争ってる東名九なんか見下してますが何か?
413新島公爵:2005/06/11(土) 23:57:50 ID:r/S/8uR8
QT北大はそれらに負けてるんだからどうしようもない。
414エリート街道さん:2005/06/12(日) 01:57:46 ID:vD7w41Tb
【慶應ボーイのクールな15番勝負】

【×】慶應 ‐ 東京 【◎】さすがに負けか、医学部では理一、理二蹴りもちらほら。
【×】慶應 ‐ 京都 【◎】研究分野ではかないません。
【×】慶應 ‐ 大阪 【○】理系では敗北も、文系はイーブン。
【△】慶應 ‐ 東名九【△】文理のねじれ現象。全体ではイーブン。
【◎】慶應 ‐ 北海道【×】マーチが相手のQTに負ける訳がない。
【×】慶應 ‐ 一橋 【○】両方受かったら普通は一橋行くよな。
【×】慶應 ‐ 東工 【○】同上。研究ではかなわないか。
【◎】慶應 ‐ 上智 【×】偏差値は近いが実力には高い壁が。
【△】慶應 ‐ 神戸 【△】看板経済系、理系弱しの非常に似た大学、拮抗。
【◎】慶應 ‐ 千葉 【×】旧六といえども相手になりません。
【◎】慶應 ‐ 同志社【×】早慶同という勘違いもいつのまにやら。
【◎】慶應 ‐ 阪市 【×】QTとでも争ってなさい。
【◎】慶應 ‐ 岡山 【×】岡山と慶應って併願するやついるの?
【◎】慶應 ‐ 理科大【×】当然の結果。
【◎】慶應 ‐ 早稲田 【×】和田大なんかと並べられたくない!

415エリート街道さん:2005/06/12(日) 02:06:09 ID:BQryEa1R
この美しい並びを見れば、無益な昇降格争いは起こらないのです。
壊すのが惜しまれる作品です。序列論争は忘れて、マターリ♪マターリ♪



***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 都立 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智  

***********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ


う、美しい・・・・・またーり♪
416エリート街道さん:2005/06/12(日) 02:09:59 ID:0+TBuC2G
この美しい並びを見れば、無益な昇降格争いは起こらないのです。
壊すのが惜しまれる作品です。序列論争は忘れて、マターリ♪マターリ♪



***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 都立 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社

***********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ


う、美しい・・・・・またーり♪
417エリート街道さん:2005/06/12(日) 02:22:15 ID:B+BALJuH
この美しい並びを見れば、無益な昇降格争いは起こらないのです。
壊すのが惜しまれる作品です。序列論争は忘れて、マターリ♪マターリ♪



***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 都立 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智  

***********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ


う、美しい・・・・・またーり♪
418エリート街道さん:2005/06/12(日) 02:28:33 ID:pein8tpC
★★★★★★「A級」イレブンプロフィール★★★★★★

日本を代表する11大学…東京阪、一工神、東名九、早慶

東大・・・・日本の最高峰にして最強大学。
京大・・・・東大に次ぐエリート校。ノーベル賞最多。
阪大・・・・東大・京大を猛追。憎まれる程の猛者。世界がライバル。
東工・・・・理工系の雄。日本のMIT。硬派で実力肌。
一橋・・・・社会科学系の雄。エリートビジネスマン養成校。
神戸・・・・六甲台は西の社会科学のメッカ。実務肌の商学エリートを多数輩出。
東北・・・・学究の徒にして文句無しの実力派。日本のハイデルベルグ。
名大・・・・躍進著しいフレッシュ大。ノーベル賞トリプル受賞も夢ではない。
九大・・・・医学部旧御三家、産業界に多数の人材輩出。ノーベル賞も射程内に。
慶應・・・・私学の雄。政界・財界のトップを輩出するブランド大学。
早大・・・・慶應と並ぶ私学の頂点。日本の各界に巨大な足跡を残す。
419エリート街道さん:2005/06/12(日) 02:29:19 ID:pein8tpC
●●●●●●B級イレブンプロフィール ●●●●●●

A級未満だが個性派大学が揃い踏み!学歴板を沸かせる猛者たち!


北大・・・・・一応旧帝大。美しいキャンパスと時計台。でも就職はセ○コーマートとか。
筑波・・・・・旧文理科大が母体の若い大学。TXで陸の孤島から脱出か?
千葉・・・・・医学部、薬学部はTOPレベル。理系大学。
首都・・・・・貴重な首都圏の国公立大。人文と理に強い。
横国・・・・・千葉と対照をなす文系大学。地の利で首都圏に人脈。
金沢・・・・・旧制四高。北陸の旧帝大のポジションを占める。 
阪市・・・・・旧商大。高い難易度と就職の強さを誇る。知名度はイマイチ。
岡山・・・・・旧制六高の誇りは高い。バランスの取れた学部構成と美しいキャンパス。
広島・・・・・旧文理科大。研究大学としての強みは健在。
上智・・・・・首都圏の上位私大。資格試験、就職実績良好。
同志社・・・・西日本一の私大。独特の気品が漂う。

420BQ11の美しい並び♪:2005/06/12(日) 02:33:41 ID:XcqfPvOF
この美しい並びを見れば、無益な昇降格争いは起こらないのです。
壊すのが惜しまれる作品です。序列論争は忘れて、マターリ♪マターリ♪



***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 都立 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智  

***********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ


う、美しい・・・・・またーり♪
421BQ11の美しい並び♪:2005/06/12(日) 02:35:07 ID:XcqfPvOF
この美しい並びを見れば、無益な昇降格争いは起こらないのです。
壊すのが惜しまれる作品です。序列論争は忘れて、マターリ♪マターリ♪



***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 都立 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社

***********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ


う、美しい・・・・・またーり♪
422歴史と伝統:2005/06/12(日) 14:53:40 ID:mB1huuBA
【B級イレブンの歴史】

北大 筑波 千葉 都立 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社

@B級国公立について語ろうぜ!!
http://natto.2ch.net/joke/kako/1004/10042/1004295567.html
AB級国公立について語ろうぜ!! (2)
http://natto.2ch.net/joke/kako/1005/10055/1005576562.html
B待っていた! B級国立マターリスレ2002
http://tmp.2ch.net/joke/kako/1012/10128/1012839063.html
C待っていた! B級国立マターリスレ2002 part2
http://tmp.2ch.net/joke/kako/1013/10136/1013627808.html
D待っていた!B級国立マターリスレ 2002v2
http://tmp.2ch.net/joke/kako/1014/10149/1014968408.html
423歴史と伝統:2005/06/12(日) 14:55:19 ID:mB1huuBA
【B級イレブンの歴史】

北大 筑波 千葉 都立 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社


E美しきB級大学マターリ、マターリ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1029294627/
F学歴板のオアシス B級大学 Part5?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1029294627/
GB級大学で良かった。人生もマターリ。Part6
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1044892189/
HB級大学:学歴板で最も強く、そして美しい!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1050252498/
I【いい感じ】B級大学:最も強く、美しい!Part10
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1058627251/
424歴史と伝統:2005/06/12(日) 14:56:16 ID:mB1huuBA
【B級イレブンの歴史】

北大 筑波 千葉 都立 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社

【マターリ】強く逞しい!B級大学part11【マターリ】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1061841962/
【旧帝並】B級大学マターリスルPart12【TOP20】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1066132116/
【奇跡のマターリ】美しきB級大学part13【聖なる調和】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1069154307/
B級イレブンの熱き友情14(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1079162624/
【打倒早慶】B級大学は同レベル15【マーチが尊敬】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1083243335/
【頭脳仕事】マターリB級大学part16【力仕事】
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/joke/1084285538/
【名スレ】B級大学マターリスレ2004 【復活】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1087626427/
【オリンピック】B級大学雑談スレPart19【夏休み】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1092275726/
【メリクリ】年越しB級雑談スレPart20【あけおめ】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1101989624/
【復活】我ら、B級イレブン同盟!R-1
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1117265605/
425歴史と伝統のBQ11の並び♪:2005/06/12(日) 14:58:02 ID:mB1huuBA
この美しい並びを見れば、無益な昇降格争いは起こらないのです。
壊すのが惜しまれる作品です。序列論争は忘れて、マターリ♪マターリ♪



***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 都立 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社

***********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ


う、美しい・・・・・またーり♪
426お山の杉の子:2005/06/12(日) 17:48:39 ID:YIX1Q8ZS
総合(複合)大

SSA 東京大
SAA 京都大
AAA 東北大 横浜国立大 名古屋大 大阪大 神戸大 広島大 九州大
ABB 北海道大 筑波大 大阪市大 大阪府大 長崎大 早稲田大 慶応大
BBB 千葉大 新潟大 富山大 金沢大 兵庫県立大 岡山大 山口大
    熊本大 鹿児島大 法政大 中央大 同志社大 関西学院大 関西大
    立命館大

特定分野

AAA 東京工大 一橋大 東京医科歯科大 東京外国語大
ABB 東京農工大 名古屋工大 京都工繊大 九州工大
    小樽商大 滋賀大 大阪外国語大

経済学部

AAA 東京大経済 一橋大経済 横浜国立大経済 京都大経済 大阪大経済
    神戸大経済
ABB 東北大経済 筑波大社会系 名古屋大経済 大阪府立大経済 大阪市立大
    経済 慶応大経済

商学・経営学部

AAA 一橋大商学 横浜国立大経営 神戸大経営
ABB 小樽商大 滋賀大経済(商学)長崎大経済(商学)
    慶応大商学
427お山の杉の子:2005/06/12(日) 17:58:38 ID:YIX1Q8ZS
工学部

SAA 東京大工学 京都大工学
AAA 東北大工学 東京工大 横浜国立大工学 大阪大工学 九州大工学
AAB 北海道大工学 名古屋大工学 広島大工学
 以上は大学院工学系で重点化部局化が認められた研究重点大学院・工学部
ABB 東京農工大 名古屋工大 京都工繊大 大阪府立大工学 神戸大工学
   早稲田大理工 東京理科大  九州工大

428エリート街道さん:2005/06/12(日) 18:39:24 ID:eiKaRFs7
●【東京】(66.4)

●【京都】(64.85)
●【一橋】(64.25)
●【大阪】(62.19)
●【東工】(61.57)
●【名古屋】(60.57) 【東北】(60.47) 【慶応】(63.8)
●【神戸】(59.85) 【筑波】(59.5)【お茶の水】(59.38) 【九州】(59.12) 【東学芸】(59) 【早稲田】(62.7) 【ICU】
●【北海道】(58.62) 【横市】(58.5) 【横国】(58.4) 【上智】(61.57) 【同志社】(61.3)
●【阪市】(57.78) 【阪府】(57.61) 【京都府】(57.6) 【首都】(57.57) 【千葉】(57.53) 【埼玉】(57)
●【広島】(56.88) 【北教育札幌】(56.8) 【名市】(56.8) 【農工】(56.46) 【岡山】(56.36) 【金沢】(56.13) 【信州】(56.04) 【京工繊】(56)
  【高崎経済】(56) 【立教】(59.6) 【津田】(59.5) 【中央】(59.4) 【関学】(59.1) 【立命館】(59)
●【滋賀】(55.6) 【奈良女】(55.5) 【静岡】(55.03) 【東京理科】(58.9) 【明治】(58.8) 【学習院】(58.3) 【青学】(58.2)
●【名工】(54.85) 【熊本】(54.65) 【新潟】(54.29) 【小樽】(54)
●【三重】(53.92) 【岐阜】(53.8) 【鹿児島】(53.7) 【香川】(53.6) 【宇都宮】(53.1) 【法政】(56.8) 【関大】(56.8) 【南山】(56.8)
●【山口】(52.9) 【愛媛】(52.6) 【大分】(52.6) 【兵庫県立】(52.5) 【電通】(52.28) 【岩手】(52) 【群馬】(52.2) 【長崎】(52)
  【東京海洋】(52.3) 【茨城】(52.2) 【福島】(52.2) 【島根】(52.1) 【東京女子】(55.7) 【西南】(55.5) 【成蹊】(55.4) 【日本女子】(55.3)
●【和歌山】(51.8) 【富山】(51.7) 【福井】(51.7) 【佐賀】(51.6) 【宮崎】(51.2) 【九工】(51.16) 【高知】(51.1) 【山梨】(51) 【琉球】(51)
●【弘前】(50.6) 【山形】(50.6) 【鳥取】(50.2)
●【徳島】(49.8) 【秋田】(49.5)

●【室工】(44.5)
●【北見工業】(43.2)

【国公立単科大学】
●【東外語】(65.3)
●【帯広畜産】(63)
●【阪外語】(61.8)
429エリート街道さん:2005/06/12(日) 21:51:26 ID:S/BwhXxo
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1118577331/

すいません、こちらでB級は北大と筑波と横国だけで
良いと言う意見があるのですが?
430歴史と伝統のBQ11の並び♪:2005/06/12(日) 22:20:44 ID:7u8hy6DY
この美しい並びを見れば、無益な昇降格争いは起こらないのです。
壊すのが惜しまれる作品です。序列論争は忘れて、マターリ♪マターリ♪



***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 都立 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社

***********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ


う、美しい・・・・・またーり♪
431エリート街道さん:2005/06/12(日) 22:32:38 ID:QSZbI15i
>>429
北大>筑波>横国=千葉
432エリート街道さん:2005/06/13(月) 00:12:59 ID:y9N9+kbQ

B級 : 北大 筑波 千葉 都立 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社

美しいと思う。都立を首都にすればもっと美しい。

 
433エリート街道さん:2005/06/13(月) 00:18:30 ID:pbafKVHn
この美しい並びを見れば、無益な昇降格争いは起こらないのです。
壊すのが惜しまれる作品です。序列論争は忘れて、マターリ♪マターリ♪



***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智

***********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ


う、美しい・・・・・またーり♪
434TX:2005/06/13(月) 00:22:41 ID:KSr2TYp6
一言いいたいんだが、またーりとかいってんのはどこだよ??
435エリート街道さん:2005/06/13(月) 00:23:02 ID:M4EIZQ3A
>>431
千葉=農工=名工=京工繊
なんだが?どうみても。
センター試験の1、2パーセントの違いをどうのこうの言うなら別だがな。
436エリート街道さん:2005/06/13(月) 00:49:12 ID:LnEKJPxW
(東大理3)
(東大理1)  千葉医 医科歯科医
(東大理2)  筑波医 横浜市立医
(超地底)   京大農 阪大薬 農工獣医 東工理 東工工 千葉薬 医科歯科歯
(地底)    東北理 北大工 筑波理 農工農 筑波農 神戸理 神戸農 筑波工 神戸工 
(真正駅弁) 横国工 お茶理 千葉理 首都理 首都工 千葉工 農工工 電通 名工 工繊
437エリート街道さん:2005/06/13(月) 00:54:19 ID:xxzn9Qey
●【東京】(66.4)

●【京都】(64.85)
●【一橋】(64.25)
●【大阪】(62.19)
●【東工】(61.57)
●【名古屋】(60.57) 【東北】(60.47) 【慶応】(63.8)
●【神戸】(59.85) 【筑波】(59.5)【お茶の水】(59.38) 【九州】(59.12) 【東学芸】(59) 【早稲田】(62.7) 【ICU】
●【北海道】(58.62) 【横市】(58.5) 【横国】(58.4) 【上智】(61.57) 【同志社】(61.3)
●【阪市】(57.78) 【阪府】(57.61) 【京都府】(57.6) 【首都】(57.57) 【千葉】(57.53) 【埼玉】(57)
●【広島】(56.88) 【北教育札幌】(56.8) 【名市】(56.8) 【農工】(56.46) 【岡山】(56.36) 【金沢】(56.13) 【信州】(56.04) 【京工繊】(56)
  【高崎経済】(56) 【立教】(59.6) 【津田】(59.5) 【中央】(59.4) 【関学】(59.1) 【立命館】(59)
●【滋賀】(55.6) 【奈良女】(55.5) 【静岡】(55.03) 【東京理科】(58.9) 【明治】(58.8) 【学習院】(58.3) 【青学】(58.2)
●【名工】(54.85) 【熊本】(54.65) 【新潟】(54.29) 【小樽】(54)
●【三重】(53.92) 【岐阜】(53.8) 【鹿児島】(53.7) 【香川】(53.6) 【宇都宮】(53.1) 【法政】(56.8) 【関大】(56.8) 【南山】(56.8)
●【山口】(52.9) 【愛媛】(52.6) 【大分】(52.6) 【兵庫県立】(52.5) 【電通】(52.28) 【岩手】(52) 【群馬】(52.2) 【長崎】(52)
  【東京海洋】(52.3) 【茨城】(52.2) 【福島】(52.2) 【島根】(52.1) 【東京女子】(55.7) 【西南】(55.5) 【成蹊】(55.4) 【日本女子】(55.3)
●【和歌山】(51.8) 【富山】(51.7) 【福井】(51.7) 【佐賀】(51.6) 【宮崎】(51.2) 【九工】(51.16) 【高知】(51.1) 【山梨】(51) 【琉球】(51)
●【弘前】(50.6) 【山形】(50.6) 【鳥取】(50.2)
●【徳島】(49.8) 【秋田】(49.5)

●【室工】(44.5)
●【北見工業】(43.2)

【国公立単科大学】
●【東外語】(65.3)
●【帯広畜産】(63)
●【阪外語】(61.8)
438エリート街道さん:2005/06/13(月) 01:12:29 ID:z9vR3AAJ
>>435
筑波だが何か?
君は北大か?マターリしろよ。
439エリート街道さん:2005/06/13(月) 01:15:51 ID:z9vR3AAJ
おっと間違い

>>434
筑波だが何か?
君は北大か?マターリしろよ。


440エリート街道さん:2005/06/13(月) 04:11:19 ID:lqU3GcmB
◇◆◇B級イレブンを構成する5つのエレメントとは?◇◆◇

(1)早慶とのW合格者には蹴られるものの、早慶の滑り止めには甘んじない
(2)マーチを滑り止めにできるほどの力はないが、W合格者はマーチを蹴る
(3)誇り高き地方旧帝大志願者をして、妥協して進学してもよいと思わせる
以上3つの共通項の下に結合したB級イレブンを構成するのは、
以下の5つのエレメントである。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

■北大■ ――― B級唯一の旧帝の権威と貫禄
美しく雰囲気満点のキャンパスと絵になる歴史や伝統は、
全国の受験生はもちろんのこと一般観光客をも魅了してやまない。

■筑波・横国■ ――― 首都圏中堅大学の最高峰
虚学とハードの筑波、実学とソフトの横国は、
上京志望の地方公立高校生の指向を綺麗に二分する。

■千金岡広■ ――― 受験用語としてもお馴染みの上位駅弁群
近県の受験生が地元駅弁の延長線上に視野に入れる別格駅弁。
県境を越える求心力を誇るこのカルテットは、もはやただの駅弁ではない。

■首都・阪市■ ――― 公立の頂点に鎮座する東西の両雄
知名度に乏しいが、地元の優秀な受験生のハー
441エリート街道さん:2005/06/13(月) 04:13:38 ID:lqU3GcmB
>>440
あ、途中で切れた。
書き直すのめんどくさいから、誰か続き書いて完成させといて。
442エリート街道さん:2005/06/13(月) 06:00:38 ID:AhmipT21
なかなかいいけど
北筑横は早慶蹴る人いるよ
443エリート街道さん:2005/06/13(月) 14:00:37 ID:PvCzQgtV
>>442
激同!!!!!
444TX:2005/06/13(月) 14:16:15 ID:KSr2TYp6
金沢とか一緒にすんなよ、どこにあんだよW
445エリート街道さん:2005/06/13(月) 14:20:56 ID:A1pMxrAm
半島
446エリート街道さん:2005/06/13(月) 14:25:25 ID:hhTtuRcp
>>444オマエはしらないだろうが石川県というところにある。
李登輝氏やダライラマ師はよく知っている場所だが。
反日シナ系はそんなもんだから目の敵にしている場所だ。
>>445みたいなタイプか。
447エリート街道さん:2005/06/13(月) 14:30:02 ID:A1pMxrAm
石川県なぞまったく日本に貢献してないくせによく言うよ。
448エリート街道さん:2005/06/13(月) 14:35:08 ID:hhTtuRcp
出た。朝鮮人。だから日本はいらないから
竹島と同じく朝鮮半島のものだって、領海侵犯
は当たり前ってワメイているんだろう。
449エリート街道さん:2005/06/13(月) 14:56:02 ID:PvCzQgtV
同じB級でも
北大・横国・筑波と
それ以外で分類したいね。

つまり
北大・横国・筑波>>>それ以外って細分類。
450エリート街道さん:2005/06/13(月) 14:56:08 ID:u/x+ytYl
この中で、中途半端な入試システムや学部構成は横国だな。
まじめにやれ!
451エリート街道さん:2005/06/13(月) 15:33:50 ID:gvhybLIM
横国の後期はマーチレベル
452エリート街道さん:2005/06/13(月) 17:47:46 ID:7cz32LUm
えええええ?

B級はマーチを滑り止めにするだろ?
453エリート街道さん:2005/06/13(月) 17:49:32 ID:n3DBxVwm
「旧帝国大学」というと東大から東北名古屋九州北大までを指す言葉。
       しかし
東大と東北・九州等を同列に論じるわけにはいかない(学歴板は甘くない)。
レベルが全然違うす、透明級は首都圏・関東
でかなり馬鹿にされる存在だからだ。横国神戸筑波外大御茶首都大明治立教以下の評価でしかない。
 そこで学歴板では東大・京大を「旧帝国大学」とし、
その他のしょぼい大学群を地方帝国大学、略して「地底」と取り扱う事とした。
 (これは学歴板の総意である。)
 
 なお、同じ「地底」といっても阪大と透明級の間にもかなりの差があるために
阪大は「最高地底」と尊称(蔑称でもある)される。
 それ以外の地底は「辺境地底」または「雑魚地底」と蔑称される。

454エリート街道さん:2005/06/13(月) 17:50:37 ID:7cz32LUm
>>440
>(2)マーチを滑り止めにできるほどの力はないが、W合格者はマーチを蹴る

マーチなんてめちゃくちゃ簡単入試じゃん。
文系はそうでもないの?
455TX:2005/06/13(月) 18:07:35 ID:VwGbC/e9
筑波・北大・上智>>>その他
456エリート街道さん:2005/06/13(月) 18:22:18 ID:QyjqitYq
北大>>>>>その他

これでいいんじゃないの)ゲラ
457エリート街道さん:2005/06/13(月) 19:04:50 ID:9wbTsqFa
         京大         東大
        阪大         一橋東工
九大    神戸    名大    早慶    東北     /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  /
        市大          上智 筑波     /  北大
  広島岡山 同大 金沢  横国首都千葉    /━━━━━━

こんな感じかなぁ・・・
458お山の杉の子:2005/06/13(月) 20:29:19 ID:5byTmuxm
首都圏4大学

東京大学・・・・我が国最初の大学。工学,医学,理学 法学を中心に学者の養成と
        官僚の養成を使命としてきたが現在でもダントツの強みを誇るが
        民間企業へ行くものは落ちこぼれの集団と言ってよい。
一橋大学・・・・明治期,商業学校として開校され東京高等商業に昇格したが帝大関係者
        軍学校(陸士,海兵)からは丁稚学校と言われ差別しされ又度々元老
        軍部、高級官僚から様々の迫害を受けてきた。大正末期,商科大に移行
        するが高商専攻科的地位は変化せず。戦後、社会学部を作る等政策を誤り
        また、旧制高商の俊秀がこなくなり人的資源は大幅劣化、また校風の
        慶應化が問題視されており現状妥協的姿勢が不安視されている。
横浜国立大学・・大正期の我が国産業技術革命期,国運隆盛期に首都圏産業界、経済界の
        強い懇請により開校された,超高工で工科大レベルと言われた横浜高等
        工業学校(工科大6年の課程を3年で取得させる高密度のカリキュラム)
        と、数年遅れて国際港を望む丘陵に開校された名門横浜高等商業学校が
        戦後、それまでの地方帝大に変わる新モデルの国立大学として再スタート
        した。本学は仕様は小規模ながら旧帝大並の扱いを受け、経済学部から
        経営学部(神戸に続く第二経営学部 以後の設立なし)を分離独立、東大
        以外に前例のない総合社会科学大学院(経済、経営,法学,法科大学院)を
        実現し、また工学部は工学研究院・学府 環境情報研究院・学府を
        実現し、旧帝大、東工大 広島大工学と並び大学院重点化部局化を認められる
        など大発展した。さらに法人化で企業との共同研究、提携、などが大きく
        拡大して再度西の大阪大工学部のライバルに登場した。今後早稲田、慶應など
        大型私学は地盤低下に拍車がかかることになるだろう。
459エリート街道さん:2005/06/13(月) 21:02:06 ID:wXeKWoXV
>>457
それでいいよ
460エリート街道さん:2005/06/13(月) 21:03:38 ID:6tG7kHIH
>>458
おいキチガイ 横国の紹介が随分長いなw
461エリート街道さん:2005/06/13(月) 21:26:29 ID:KjnhgnO2
第三京浜と横浜新道の排気ガスのせいで
頭がいかれてます。
462TX:2005/06/13(月) 21:29:21 ID:VwGbC/e9
大阪大工学部のライバルに登場した。

ヤバスwww横国
463エリート街道さん:2005/06/13(月) 23:09:59 ID:ZiAAs0n6
B級イレブン【びいきゅういれぶん】[名詞](学歴板)
学歴板における、二流大学群のこと。
3年前の初代スレに端を発し、17のスレを費やしメンバーが固定された。
北海道、筑波、横浜国立、東京都立、大阪市立、千葉、
岡山、広島、金沢、上智、同志社から成る。
464エリート街道さん:2005/06/13(月) 23:11:32 ID:ZiAAs0n6
人口に占める割合 学歴順

0.3% 東京
0.5% 京都
1.0% 一橋、東京工業
1.5% 大阪
3.0% 東北、慶應義塾、名古屋、神戸、九州
4.0% 早稲田、北海道
5.0% 上智、筑波、東京外国語、横浜国立
6.0% お茶の水女子、ICU、大阪外国語、大阪市立、広島、首都、千葉
8.0% 同志社、金沢、大阪府立、岡山、京都工繊、横浜市立
10.0% 津田塾、名古屋工業、電通、東京農工、東京理科、学習院、京都府立
12.0% 明治、埼玉、東京学芸、新潟、静岡、三重、立命館、熊本、関西学院、立教、九州工業
14.0% 小樽商科、青山学院、中央、信州、滋賀、岐阜、長崎、鹿児島
16.0% 法政、宇都宮、茨城、関西、和歌山、徳島、愛媛、兵庫県立
18.0% 山形、群馬、高崎経済、都留文科、南山、山口、富山、香川、北九州、西南学院
20.0% 弘前、福島、福井、山梨、高知、成城、明治学院、成蹊、大分、岩手
465エリート街道さん:2005/06/13(月) 23:24:56 ID:xxzn9Qey
●【東京】(66.4)

●【京都】(64.85)
●【一橋】(64.25)
●【大阪】(62.19)
●【東工】(61.57)
●【名古屋】(60.57) 【東北】(60.47) 【慶応】(63.8)
●【神戸】(59.85) 【筑波】(59.5)【お茶の水】(59.38) 【九州】(59.12) 【東学芸】(59) 【早稲田】(62.7) 【ICU】
●【北海道】(58.62) 【横市】(58.5) 【横国】(58.4) 【上智】(61.57) 【同志社】(61.3)
●【阪市】(57.78) 【阪府】(57.61) 【京都府】(57.6) 【首都】(57.57) 【千葉】(57.53) 【埼玉】(57)
●【広島】(56.88) 【北教育札幌】(56.8) 【名市】(56.8) 【農工】(56.46) 【岡山】(56.36) 【金沢】(56.13) 【信州】(56.04) 【京工繊】(56)
  【高崎経済】(56) 【立教】(59.6) 【津田】(59.5) 【中央】(59.4) 【関学】(59.1) 【立命館】(59)
●【滋賀】(55.6) 【奈良女】(55.5) 【静岡】(55.03) 【東京理科】(58.9) 【明治】(58.8) 【学習院】(58.3) 【青学】(58.2)
●【名工】(54.85) 【熊本】(54.65) 【新潟】(54.29) 【小樽】(54)
●【三重】(53.92) 【岐阜】(53.8) 【鹿児島】(53.7) 【香川】(53.6) 【宇都宮】(53.1) 【法政】(56.8) 【関大】(56.8) 【南山】(56.8)
●【山口】(52.9) 【愛媛】(52.6) 【大分】(52.6) 【兵庫県立】(52.5) 【電通】(52.28) 【岩手】(52) 【群馬】(52.2) 【長崎】(52)
  【東京海洋】(52.3) 【茨城】(52.2) 【福島】(52.2) 【島根】(52.1) 【東京女子】(55.7) 【西南】(55.5) 【成蹊】(55.4) 【日本女子】(55.3)
●【和歌山】(51.8) 【富山】(51.7) 【福井】(51.7) 【佐賀】(51.6) 【宮崎】(51.2) 【九工】(51.16) 【高知】(51.1) 【山梨】(51) 【琉球】(51)
●【弘前】(50.6) 【山形】(50.6) 【鳥取】(50.2)
●【徳島】(49.8) 【秋田】(49.5)

●【室工】(44.5)
●【北見工業】(43.2)

【国公立単科大学】
●【東外語】(65.3)
●【帯広畜産】(63)
●【阪外語】(61.8)
466エリート街道さん:2005/06/14(火) 00:26:23 ID:s2qP4RbB
★★★★★★「A級」イレブンプロフィール★★★★★★

日本を代表する11大学…東京阪、一工神、東名九、早慶

東大・・・・日本の最高峰にして最強大学。
京大・・・・東大に次ぐエリート校。ノーベル賞最多。
阪大・・・・東大・京大を猛追。憎まれる程の猛者。世界がライバル。
東工・・・・理工系の雄。日本のMIT。硬派で実力肌。
一橋・・・・社会科学系の雄。エリートビジネスマン養成校。
神戸・・・・六甲台は西の社会科学のメッカ。実務肌の商学エリートを多数輩出。
東北・・・・学究の徒にして文句無しの実力派。日本のハイデルベルグ。
名大・・・・躍進著しいフレッシュ大。ノーベル賞トリプル受賞も夢ではない。
九大・・・・医学部旧御三家、産業界に多数の人材輩出。ノーベル賞も射程内に。
慶應・・・・私学の雄。政界・財界のトップを輩出するブランド大学。
早大・・・・慶應と並ぶ私学の頂点。日本の各界に巨大な足跡を残す。
467エリート街道さん:2005/06/14(火) 02:47:32 ID:gGctZZAq
しかし、このB級グループって美しいな。
A級グループほどの上下差も無いし・・・
468エリート街道さん:2005/06/14(火) 02:56:14 ID:Gkb3PJDb
北大、筑波、阪市、広島、同志社その他だろう
もっと言えば、北大・筑波その他だが

それと上智は偏差値上はBでいいが、Dくらいに格下げしてもいいと思われ
実際は、マーチの方が格上だし
金岡などもCでいいと思う、横国くらいは情けでBにしてやらんでも無いがな
469エリート街道さん:2005/06/14(火) 03:27:48 ID:DlAjjKTK
熊本、金沢、信州、岐阜、群馬、徳島で1つのグループだから
B級でないほうがいい。EN級。
470エリート街道さん:2005/06/14(火) 03:37:37 ID:GaxIr65x

 おまえら・・・・駅弁とか地底とか用ナシじゃないの???


○2004年 国家T種 『5大上位省庁』 採用者数(法律、行政、経済)
経産省  東大18 京大2 慶応1
財務省  東大15 京大1 慶応1     一橋1 
警察庁  東大 9 京大3 慶応2 中央1 
外務省  東大14 京大3 慶応2 中央1 一橋2 ★早稲田1 筑波1 神戸1 ルーバン大1
総務省
自治分野 東大15 京大1 慶応1 

471エリート街道さん:2005/06/14(火) 07:43:36 ID:fqXdddaE
>>465
それの今年度の偏差値

お茶>筑波>千葉>埼玉>横国
なんだけど。 しかも横国は軽量入試。
どうした横国?
472エリート街道さん:2005/06/14(火) 09:03:52 ID:kpwpSa8O
一工と阪大
東名九と神戸と早慶
筑波と上智
北大と阪市
千葉と横国
岡山と広島

レベルについて、このあたりはペアで考えた方がいい。
どっちが上とか下とかやりだすとモメだす。
473エリート街道さん:2005/06/14(火) 13:12:11 ID:JhxjrYzj
この美しい並びを見れば、無益な昇降格争いは起こらないのです。
壊すのが惜しまれる作品です。序列論争は忘れて、マターリ♪マターリ♪



***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社

***********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ


う、美しい・・・・・またーり♪
474エリート街道さん:2005/06/14(火) 13:13:03 ID:JhxjrYzj
この美しい並びを見れば、無益な昇降格争いは起こらないのです。
壊すのが惜しまれる作品です。序列論争は忘れて、マターリ♪マターリ♪



***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 早稲田

***********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ


う、美しい・・・・・またーり♪
475エリート街道さん:2005/06/14(火) 13:23:47 ID:nHHPY+TI
>>471
君こそどうしたw
そんないい加減な表を鵜呑みにして
476TX ◆Gd9Gvr4.RQ :2005/06/14(火) 13:42:14 ID:hg0aJE5u
H17年国立大学法人運営費交付金(原案)
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/uneihi.htm

1位 東京 955.5(億円)
2位 京都 628.8
3位 東北 545.0
4位 九州 511.9
5位 大阪 508.3
6位 北海道 432.0
★★7位 筑波 427.8★★
8位 名古屋 366.9
9位 広島 282.7  
10位 神戸 240.5
477TX ◆NgFm7EI/Wo :2005/06/14(火) 13:49:35 ID:hg0aJE5u
配分額は、文部科学省内の暗黙の了解事項である、戦前からの「大学の格」に沿った配分です。

1.東京大学以下、旧帝国大学の設立年順(文部科学省の格付け)となっています。

2..名古屋大学は、7番目の帝国大学ですから、当然ながら旧帝大では、最下位の予算配分となっています。
さらに、国の政策で造られた筑波大学(旧東京教育大学、旧東京高等師範学校)より、少ない金額です。
旧帝大の一角が、崩れていたとは意外でした。
478エリート街道さん:2005/06/14(火) 15:03:11 ID:EgvIkWvN
450盤以降、筑波工作員により
横国を酷評し必死に下げる姿が良く分かる。
B級序列
北大・横国>>>筑波
479お山の杉の子:2005/06/14(火) 17:00:05 ID:CkQQtLeP
低大=低脳大なんてアナクロな表現をいい加減止めたらどうだね。東大では絶対使用しない。
何か,ゴミ屑を再生産している奴がいるね。東大、京大以外はもともと実態がなかったが
消滅して60年近くになるぜ!
480エリート街道さん:2005/06/14(火) 17:35:51 ID:zbuGH9zU
なるぜ!
481エリート街道さん:2005/06/14(火) 17:56:07 ID:L3NrGJpA
※※※B級イレブンの得手不得手※※※

【凡例】 [難]難易度 [研]研究力 [就]就職力 [格]格式
    [知]知名度 [看]看板 [荷]お荷物


___ 難研就格知
北海道 ○○○○○
筑波_ △○×△△
千葉_ △△×△△
横国_ △×○×△
金沢_ ×△×△△
岡山_ ×△×△×
広島_ ×○××△
首都_ △×△×△
阪市_ △△○△×
上智_ △×△×△
同志社 ××△×△
482エリート街道さん:2005/06/14(火) 18:50:04 ID:jRfpRGjy
●【東京】(66.4)

●【京都】(64.85)
●【一橋】(64.25)
●【大阪】(62.19)
●【東工】(61.57)
●【名古屋】(60.57) 【東北】(60.47) 【慶応】(63.8)
●【神戸】(59.85) 【筑波】(59.5)【お茶の水】(59.38) 【九州】(59.12) 【東学芸】(59) 【早稲田】(62.7) 【ICU】
●【北海道】(58.62) 【横市】(58.5) 【横国】(58.4) 【上智】(61.57) 【同志社】(61.3)
●【阪市】(57.78) 【阪府】(57.61) 【京都府】(57.6) 【首都】(57.57) 【千葉】(57.53) 【埼玉】(57)
●【広島】(56.88) 【北教育札幌】(56.8) 【名市】(56.8) 【農工】(56.46) 【岡山】(56.36) 【金沢】(56.13) 【信州】(56.04) 【京工繊】(56)
  【高崎経済】(56) 【立教】(59.6) 【津田】(59.5) 【中央】(59.4) 【関学】(59.1) 【立命館】(59)
●【滋賀】(55.6) 【奈良女】(55.5) 【静岡】(55.03) 【東京理科】(58.9) 【明治】(58.8) 【学習院】(58.3) 【青学】(58.2)
●【名工】(54.85) 【熊本】(54.65) 【新潟】(54.29) 【小樽】(54)
●【三重】(53.92) 【岐阜】(53.8) 【鹿児島】(53.7) 【香川】(53.6) 【宇都宮】(53.1) 【法政】(56.8) 【関大】(56.8) 【南山】(56.8)
●【山口】(52.9) 【愛媛】(52.6) 【大分】(52.6) 【兵庫県立】(52.5) 【電通】(52.28) 【岩手】(52) 【群馬】(52.2) 【長崎】(52)
  【東京海洋】(52.3) 【茨城】(52.2) 【福島】(52.2) 【島根】(52.1) 【東京女子】(55.7) 【西南】(55.5) 【成蹊】(55.4) 【日本女子】(55.3)
●【和歌山】(51.8) 【富山】(51.7) 【福井】(51.7) 【佐賀】(51.6) 【宮崎】(51.2) 【九工】(51.16) 【高知】(51.1) 【山梨】(51) 【琉球】(51)
●【弘前】(50.6) 【山形】(50.6) 【鳥取】(50.2)
●【徳島】(49.8) 【秋田】(49.5)

●【室工】(44.5)
●【北見工業】(43.2)

【国公立単科大学】
●【東外語】(65.3)
●【帯広畜産】(63)
●【阪外語】(61.8)
483エリート街道さん:2005/06/14(火) 21:48:03 ID:0pGAiKs7
>>478
筑波は横国なんて眼中にない
484エリート街道さん:2005/06/14(火) 21:48:50 ID:m6gQS58T
●【東京】(67.33)


●【一橋】(64.5)【京都】(64.15)

●【大阪】(62.14)
●【東工】(61)
●【名古屋】(60.7) 【お茶の水】(60)
●【神戸】(59.64) 【九州】(59.18) 【東北】(59.02)
●【北海道】(58.85) 【筑波】(58.72) 【千葉】(58.4)
●【学芸】(57.89)【金沢】(57.43)【阪市】(57.2)
●【農工】(56.92)【名市】(56.8) 【埼玉】(56.79)【横国】(56.4)【阪府】(56.29)【信州】(56.12)【岡山】(56.09)
●【首大】(55.89)《3〜5》【福岡女子】(55.8)【京工繊】(55.14)【長崎】(55.13)
●【新潟】(54.95)【名工】(54.85) 【熊本】(54.82) 【静岡】(54.6)【広島】(54.55)【鹿児島】(54.24)【熊本県立】(54.22)《3〜5》【滋賀】(54.11)【奈良女】(54.08)【香川】(54.07)【岐阜】(54)
●【福井】(53.95)【徳島】(53.88)【三重】(53.67)【山口】(53.41)《3〜5》【佐賀】(53.17)【宇都宮】(53.06) 【福島】(53) 【北九州市立】(53)《3〜5》
●【大分】(52.95)【山口】(52.9) 【茨城】(52.58)【宮崎】(52.44)【弘前】(52.36)【和歌山】(52.33)【琉球】(52.33)【岩手】(52.26) 【群馬】(52.25) 【愛媛】(52.19)【高知】(52)
 【福島】(52.2) 【電通】(52.17)【島根】(52.1)
●【海洋】(51.86)【兵庫県立】(51.67)《4〜5》【鳥取】(51.59)【山梨】(51.44)【九工】(51.16) 【富山】(51.15)
●【秋田】(50.53)
●【山形】(49.33)

●【高知女子】(47.5)《3〜4》

これって何のランク?
485エリート街道さん:2005/06/14(火) 21:54:08 ID:NLl8lN/l
この美しい並びを見れば、無益な昇降格争いは起こらないのです。
壊すのが惜しまれる作品です。序列論争は忘れて、マターリ♪マターリ♪



***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智

***********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ


う、美しい・・・・・またーり♪
486エリート街道さん:2005/06/14(火) 22:23:23 ID:jRfpRGjy
●【東京】(66.4)

●【京都】(64.85)
●【一橋】(64.25)
●【大阪】(62.19)
●【東工】(61.57)
●【名古屋】(60.57) 【東北】(60.47) 【慶応】(63.8)
●【神戸】(59.85) 【筑波】(59.5)【お茶の水】(59.38) 【九州】(59.12) 【東学芸】(59) 【早稲田】(62.7) 【ICU】
●【北海道】(58.62) 【横市】(58.5) 【横国】(58.4) 【上智】(61.57) 【同志社】(61.3)
●【阪市】(57.78) 【阪府】(57.61) 【京都府】(57.6) 【首都】(57.57) 【千葉】(57.53) 【埼玉】(57)
●【広島】(56.88) 【北教育札幌】(56.8) 【名市】(56.8) 【農工】(56.46) 【岡山】(56.36) 【金沢】(56.13) 【信州】(56.04) 【京工繊】(56)
  【高崎経済】(56) 【立教】(59.6) 【津田】(59.5) 【中央】(59.4) 【関学】(59.1) 【立命館】(59)
●【滋賀】(55.6) 【奈良女】(55.5) 【静岡】(55.03) 【東京理科】(58.9) 【明治】(58.8) 【学習院】(58.3) 【青学】(58.2)
●【名工】(54.85) 【熊本】(54.65) 【新潟】(54.29) 【小樽】(54)
●【三重】(53.92) 【岐阜】(53.8) 【鹿児島】(53.7) 【香川】(53.6) 【宇都宮】(53.1) 【法政】(56.8) 【関大】(56.8) 【南山】(56.8)
●【山口】(52.9) 【愛媛】(52.6) 【大分】(52.6) 【兵庫県立】(52.5) 【電通】(52.28) 【岩手】(52) 【群馬】(52.2) 【長崎】(52)
  【東京海洋】(52.3) 【茨城】(52.2) 【福島】(52.2) 【島根】(52.1) 【東京女子】(55.7) 【西南】(55.5) 【成蹊】(55.4) 【日本女子】(55.3)
●【和歌山】(51.8) 【富山】(51.7) 【福井】(51.7) 【佐賀】(51.6) 【宮崎】(51.2) 【九工】(51.16) 【高知】(51.1) 【山梨】(51) 【琉球】(51)
●【弘前】(50.6) 【山形】(50.6) 【鳥取】(50.2)
●【徳島】(49.8) 【秋田】(49.5)

●【室工】(44.5)
●【北見工業】(43.2)

【国公立単科大学】
●【東外語】(65.3)
●【帯広畜産】(63)
●【阪外語】(61.8)
487エリート街道さん:2005/06/14(火) 22:34:42 ID:Qg+b6y8E
>481
無理矢理差別化を図ろうとしてるね
北大の就職が○だなんて(ry
あと格式なんかは学生には全然関係ないよ
B級イレブンはトータルで見ればみな同じようなもの

***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社

***********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ


う、美しい・・・・・またーり♪

488エリート街道さん:2005/06/14(火) 22:56:14 ID:2+iiH4h1
つーか>>481はいかにも北大を話題にしてほしそうだな
就職の欄なんて北大どうこうより×の大学がどうみてもおかしい
あと格(旧帝、旧商)の意味がないと言ってる>>487は池沼
489エリート街道さん:2005/06/14(火) 23:04:35 ID:0pGAiKs7
旧帝は大いに意味あるが、旧高なんてそこらの駅弁と何ら変わらん
490エリート街道さん:2005/06/14(火) 23:05:11 ID:0pGAiKs7
×旧高 ○旧商
491エリート街道さん:2005/06/14(火) 23:26:49 ID:nEAoVlPJ
>488
>>487のまともなレスに対して池沼とは穏やかでないね
俺も487に同意するよ
大学の格式なんて、そこの総長や研究者にとっては意味はあるだろうが
4年、6年で出て行く大部分の学生にとってはほとんど無関係でしょ?
学歴板とは集団や個人がどのくらい優秀かを競う場であって、だからこそ
偏差値が基本尺度として重視されているわけです
ここのB級11大学の学生に大差はない。
無理に差を見出すよりは似たもの同士マターリする場所です
492BQ11の美しい並び♪:2005/06/14(火) 23:31:36 ID:2O+dI6Cw
***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社

***********************************

BQ11に差などない
家から一番近いところへ行くべし♪


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ


う、美しい・・・・・またーり♪
493エリート街道さん:2005/06/14(火) 23:49:21 ID:L3NrGJpA
>>487
エクセレンス配布校たる旧帝一工神(北大含む)は、
Aライン採用の基準校なのだよ。
同じリクルーターが来るにしても、
北大とそれ以外では枠も目的も違うのだ(上智は微妙だが)。
それに、就職とは民間だけに限らない。
北大は、上位を地味ながら優良な地元の公務員やインフラが占める。

私はこれからもマンネリ気味のB級イレブンに
新しい刺激を与え続けるよ。
494エリート街道さん:2005/06/15(水) 00:04:53 ID:P9ws4L7l
出身校で機械的にA採用とかB採用とかやってる職場は
時代に取り残されてあボーンする可能性大だし終身雇用が崩れた今
頼れるのは自己の身につけたスキルのみ
出来ない奴、役に立たない奴は社内競争で容赦なく淘汰されていく
東大出身者でさえ使えない奴は左遷、出向だ

B級11大学は頭脳仕事も力仕事もそつなくこなすこれからの期待の星たち♪
余計なプライドは役に立たないだけでなく多大なマイナス

やはりB級イレブンは美しい


***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社

***********************************

BQ11に差などない
家から一番近いところへ行くべし♪


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ


う、美しい・・・・・またーり♪

495エリート街道さん:2005/06/15(水) 00:40:17 ID:V0uegn79
横浜国大はB級か?どう考えてもC級だろ・・・
496エリート街道さん:2005/06/15(水) 00:46:36 ID:ZUezpURg
>>494
B級あたりは、プライドとコンプが入り混じってて一番タチが悪そうなんだが。
497エリート街道さん:2005/06/15(水) 07:20:35 ID:XnTk6hEn
>>495
B級のリーダーは北大。
それに肉薄するのが都横千筑ですよ。
498エリート街道さん:2005/06/15(水) 07:24:04 ID:In7uNtvH
法学部のセンターは一橋と同レベル
82% 北海道 (前) 法  
82% 一橋 (前) 経済  
 
獣医学部のセンターレベルは東大理Uとほぼ同じレベル
89% 東京 (前)理科二類  
88% 北海道(前)獣医

http://www.yozemi.ac.jp/
まぁ何とでも言え
499エリート街道さん:2005/06/15(水) 07:38:13 ID:ZRU+vXo4
2005年工学部ランク(代ゼミ) センター試験で5教科以上受験が条件
−英数国理2− 
66 東京・理科一類66
−英数理2−
64 京都・工 地球工63 建築64 物理工65 電気電子工65 情報64 工業化学64
61 東京工業・第3類61 第4類63 第5類62 第6類62 第2類61 第7類61
61 大阪・基礎工 電子物理科学61 化学応用科学62 システム科学60 情報科学61
60 大阪・工 応用自然科学61 応用理工60 電子情報エネルギ61 地球総合工61
59 名古屋・工 化学・生物工59 物理工58 電気電子・情報工59 機械・航空工61 社会環境工60
59 東北・工 機械知能航空60 電気情報物理59 化学バイオ59 材料科学総合59 建築社会環境59
58 九州・工 建築60 電気情報工59 機械航空工60 物質科学工59 地球環境工57 エネルギー58
57 神戸・工 建設58 電気電子工57 機械工57 応用化学58 情報知能工58
57 ★筑波・第三学群 社会工学類58 情報学類58 工学システム学類56 工学基礎学類57
56 ★大阪市立・工 機械56 電気55 応化56 建築58 土木55 応物55 情報58 生化57 知材57 環境57
56 ★北海道・工 材料・化学系57 情報エレクトロ系56 物理工学系56 社会工学系56
53 ★広島・工 第一類=機械系54 第二類=電気系54 第三類=化学系54 第四類=建設系53
52 ★岡山・工 機械54 物質応用化学53 電気電子52 情報53 システム52 生物機能54 通信ネット52
52 電気通信 情報通信53 情報52 電子51 量子物質53 知能機械53 システム53 人間コミュ51
51 熊本・工 環境シス51 知能生産シス52 電気シス工51 数理情報シス51 物質生命化学53
50 神戸・海事科50


−英数理1−56★千葉・工A
54東京農工 54名古屋工業 53★岡山・環境理工 53★金沢 50 静岡

−数理2−  51九州工業・工
−数理1−  54滋賀県立・環境科学 52九州工業・情報系 52信州 51新潟 51三重 50豊橋技科
−英数−   58九州・芸術工 54名古屋市立・芸術工
−数−    57★横浜国立・工
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_ko_zen1.htm
500エリート街道さん:2005/06/15(水) 08:41:38 ID:lq2yeMPL
別に北筑横ラインが他のB級大学郡とB級として並ぶことには文句はないわけだが
>>491>>494が言ってるみんな仲良くマターリとか
国が大学の一つの順位の指標としてる格式(旧帝旧商など)を意味がないだとか
言ってることに疑問を持っているわけだ。
偏差値も格式も研究水準もみな大事だろう?
偏差値だけを高く掲げるのはよくない。
どうみてもマターリマターリ言ってるのは
下位B級の自己満足にしか見えない。
501エリート街道さん:2005/06/15(水) 09:28:58 ID:idEpI551
京大経済≒横国経済

代ゼミの後期はいい勝負だな
京大経済 82% 68
横国経済 81% 68
502エリート街道さん:2005/06/15(水) 11:15:02 ID:crHvgj7f
※※※B級イレブンの得手不得手※※※

【凡例】 [難]難易度 [研]研究力 [就]就職力 [格]格式
    [知]知名度 [看]看板 [荷]お荷物


___ 難研就格知看
北海道 ○○○○○農
筑波_ △○×△△理
千葉_ △△×△△医
横国_ △×○×△工
金沢_ ×△×△△理
岡山_ ×△×△×法
広島_ ×○××△教
首都_ △×△×△文
阪市_ △△○△×商
上智_ △×△×△外
同志社 ××△×△法
503エリート街道さん:2005/06/15(水) 11:21:12 ID:1XJyz7Rb
筑波の看板は教育だって。
理学部は明らかに旧帝に劣る。(それでもB級内では上の方だが。)
旧帝に勝るのは、教育しかない。
504エリート街道さん:2005/06/15(水) 13:32:52 ID:Hx3qQF+J
●【東京】(66.4)

●【京都】(64.85)
●【一橋】(64.25)
●【大阪】(62.19)
●【東工】(61.57)
●【名古屋】(60.57) 【東北】(60.47) 【慶応】(63.8)
●【神戸】(59.85) 【筑波】(59.5)【お茶の水】(59.38) 【九州】(59.12) 【東学芸】(59) 【早稲田】(62.7) 【ICU】
●【北海道】(58.62) 【横市】(58.5) 【横国】(58.4) 【上智】(61.57) 【同志社】(61.3)
●【阪市】(57.78) 【阪府】(57.61) 【京都府】(57.6) 【首都】(57.57) 【千葉】(57.53) 【埼玉】(57)
●【広島】(56.88) 【北教育札幌】(56.8) 【名市】(56.8) 【農工】(56.46) 【岡山】(56.36) 【金沢】(56.13) 【信州】(56.04) 【京工繊】(56)
  【高崎経済】(56) 【立教】(59.6) 【津田】(59.5) 【中央】(59.4) 【関学】(59.1) 【立命館】(59)
●【滋賀】(55.6) 【奈良女】(55.5) 【静岡】(55.03) 【東京理科】(58.9) 【明治】(58.8) 【学習院】(58.3) 【青学】(58.2)
●【名工】(54.85) 【熊本】(54.65) 【新潟】(54.29) 【小樽】(54)
●【三重】(53.92) 【岐阜】(53.8) 【鹿児島】(53.7) 【香川】(53.6) 【宇都宮】(53.1) 【法政】(56.8) 【関大】(56.8) 【南山】(56.8)
●【山口】(52.9) 【愛媛】(52.6) 【大分】(52.6) 【兵庫県立】(52.5) 【電通】(52.28) 【岩手】(52) 【群馬】(52.2) 【長崎】(52)
  【東京海洋】(52.3) 【茨城】(52.2) 【福島】(52.2) 【島根】(52.1) 【東京女子】(55.7) 【西南】(55.5) 【成蹊】(55.4) 【日本女子】(55.3)
●【和歌山】(51.8) 【富山】(51.7) 【福井】(51.7) 【佐賀】(51.6) 【宮崎】(51.2) 【九工】(51.16) 【高知】(51.1) 【山梨】(51) 【琉球】(51)
●【弘前】(50.6) 【山形】(50.6) 【鳥取】(50.2)
●【徳島】(49.8) 【秋田】(49.5)

●【室工】(44.5)
●【北見工業】(43.2)

【国公立単科大学】
●【東外語】(65.3)
●【帯広畜産】(63)
●【阪外語】(61.8)
505エリート街道さん:2005/06/15(水) 17:51:47 ID:ZRU+vXo4
>>484
>>504の違いは何だ?
横国と広島が大きく変わっているが。
506エリート街道さん:2005/06/15(水) 19:32:04 ID:RObFGgIS
>>488
北大だけは、その中で別格。あとは目糞鼻糞。
ていうか北大がB級にいるのが、そもそもおかしいわけだが
507エリート街道さん:2005/06/15(水) 19:43:57 ID:zUnIvJh5
【凡例】 [難]難易度 [研]研究力 [就]就職力 [格]格式
    [イ]イメージ [看]看板 [荷]お荷物


___ 難研就格イ看荷
北海道 △△△△△水水
筑波_ △△△△△教芸
千葉_ △△△△△医法
横国_ △△△△△経工
金沢_ △△△△△医文
岡山_ △△△△△医経
広島_ △△△△△教工
首都_ △△△△△文経
阪市_ △△△△△商文
上智_ △△△△△外経
同志社 △△△△△法理

中途半端な75点のBQイレブン・・・そんなあなたたちがスキ♪
508エリート街道さん:2005/06/15(水) 20:32:48 ID:RObFGgIS
北大以外のB級大学とD級大学って大差ない気がする
509エリート街道さん:2005/06/15(水) 20:55:03 ID:In7uNtvH
法学部のセンターは一橋と同レベル
82% 北海道 (前) 法  
82% 一橋 (前) 経済  
 
獣医学部のセンターレベルは東大理Uとほぼ同じレベル
89% 東京 (前)理科二類  
88% 北海道(前)獣医

http://www.yozemi.ac.jp/
まぁ何とでも言え
510エリート街道さん:2005/06/15(水) 21:16:25 ID:BFJTH+dT
>>508
おひおひ、それはないだろ。
同志社でさえD級とは世界が違うぞ。
511エリート街道さん:2005/06/15(水) 21:27:34 ID:XwsIRNzM
北大もB級だよ。
512エリート街道さん:2005/06/15(水) 22:04:29 ID:CZB6NnMO
天下の横国大をこの中に入れないでくださいw
かわりにC級外大を昇格させますw
513エリート街道さん:2005/06/15(水) 22:19:30 ID:KrJPISnH
>>512
天下の横国はD級だねw
514エリート街道さん:2005/06/15(水) 22:20:06 ID:CZB6NnMO
一工はないのねw
http://www.zemi.ne.jp/0587/program/index.html
北海道大版、東北大版、筑波大版、千葉大版、東京大版、横浜国立大版、
金沢大版、名古屋大版、京都大版、大阪大版、神戸大版、岡山大版、
広島大版、九州大版
515エリート街道さん:2005/06/15(水) 22:21:53 ID:CZB6NnMO
>>513
DはDでもデラックスのDだろw
516エリート街道さん:2005/06/15(水) 22:24:45 ID:CZB6NnMO
天下の横国経済は京大並みw
京大経済≒横国経済

代ゼミの後期
京大経済 82% 68
横国経済 81% 68

517エリート街道さん:2005/06/15(水) 22:26:01 ID:icksuYIR
もうID:CZB6NnMO←君は頭がデラックスだよw
518エリート街道さん:2005/06/15(水) 22:51:05 ID:CZB6NnMO
大学ランキング2003より
経済学術誌ランキング(特定分野)
1 東大
2 一橋
3 横国

519エリート街道さん:2005/06/15(水) 22:56:29 ID:CvEOJ+G/
この美しい並びを見れば、無益な昇降格争いは起こらないのです。
壊すのが惜しまれる作品です。序列論争は忘れて、マターリ♪マターリ♪



***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智

***********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ


う、美しい・・・・・またーり♪
520エリート街道さん:2005/06/16(木) 00:44:28 ID:tWQQDmDW
●●●●●●B級イレブンプロフィール ●●●●●●

A級未満だが個性派大学が揃い踏み!学歴板を沸かせる猛者たち!


北大・・・・・一応旧帝大。美しいキャンパスと時計台。でも就職はセ○コーマートとか。
筑波・・・・・旧文理科大が母体の若い大学。TXで陸の孤島から脱出か?
千葉・・・・・医学部、薬学部はTOPレベル。理系大学。
首都・・・・・貴重な首都圏の国公立大。人文と理に強い。
横国・・・・・千葉と対照をなす文系大学。地の利で首都圏に人脈。
金沢・・・・・旧制四高。北陸の旧帝大のポジションを占める。 
阪市・・・・・旧商大。高い難易度と就職の強さを誇る。知名度はイマイチ。
岡山・・・・・旧制六高の誇りは高い。バランスの取れた学部構成と美しいキャンパス。
広島・・・・・旧文理科大。研究大学としての強みは健在。
上智・・・・・首都圏の上位私大。資格試験、就職実績良好。
同志社・・・・西日本一の私大。独特の気品が漂う。
521エリート街道さん:2005/06/16(木) 01:07:49 ID:WJLGDIib
北大・・・・・一応旧帝大。美しいキャンパスと時計台…はハッタリで案外失望度は高し。
筑波・・・・・旧文理科大が母体の若い大学。そのためか、旧帝大コンプ爆発、ヲタク多し
千葉・・・・・医学部、薬学部はTOPレベル。それだけで首都圏総合大学というアピールに騙された
首都・・・・・貴重な首都圏の国☆公☆立大。人文と理に強い。そのため、難易の割にパッとしない
横国・・・・・千葉と対照をなす文系大学。地の利で首都圏に人脈…は、実はマーチのほうが多いw
金沢・・・・・旧制四高。北陸の旧帝大のポジションを占める…つっても3県だけじゃな、立地・都市は新潟が上で裏日本での覇権争いにコンプ
阪市・・・・・旧商大。高い難易度と就職の強さを誇る…のに、3商唯一の公立で知名度低し、板での工作は有名だろう
岡山・・・・・旧制六高の誇りは高い。バランスの取れた学部構成と美しいキャンパス…中国地方限定でね
広島・・・・・旧文理科大。研究大学としての強みは健在…ので、筑波のように何が強いのかイマイチ不明な大学
上智・・・・・首都圏の上位私大。資格試験、就職実績良好…そこまでしか聞いたことがない、社会実績は不問
同志社・・・・西日本一の私大。独特の気品が漂う…法を抜かせば閑閑同立の中堅私大
522エリート街道さん:2005/06/16(木) 02:25:08 ID:WhoqSSue
マジレスだが、B級とC級って違いあるの?
ぶっちゃけCと大差ないと思うんだが
523エリート街道さん:2005/06/16(木) 02:39:26 ID:lT/KPI1p
A級との調整役
東名九との口利き・・・北海道大学
一橋神戸との口利き・・・大阪市立大学
早慶との口利き・・・上智大学

C級との調整役
東日本地方駅弁との口利き・・・筑波大学
西日本地方駅弁との口利き・・・広島大学
東日本地方私立との口利き・・・上智大学
西日本地方私立との口利き・・・同志社大学
公立大学との口利き・・・首都大学東京
524エリート街道さん:2005/06/16(木) 03:01:39 ID:tSJ7xm79
>>522
北大は勿論、首横千筑はC級と雲泥の差がある。
525エリート街道さん:2005/06/16(木) 03:53:07 ID:pOvcTJX+
同志社と立教って差あんの?正直同志社ってC級でしょ。
526エリート街道さん:2005/06/16(木) 04:11:32 ID:DKVhsQ6b
B級イレブンをめぐる人間関係
【凡例】 A:尊敬 B:コンプ C:ライバル D:煙たい E:子分
明駒:マーチ
※注意1:各大学の主観なので、必ずしもライバルや尊敬・子分は対応しない
※注意2:A〜Eは序列の上下と必ずしも一致しない


___  [A] [B] [C] [D] [E]
北海道  東大 東北 神戸 阪市 筑波
筑波_  東工 神戸 横国 茨城 千葉
千葉_  東工 早慶 筑波 明駒 千商
横国_  一橋 早慶 筑波 横市 なし
金沢_  名大 なし 熊本 新潟 なし
岡山_  阪大 神戸 広島 徳島 岡商
広島_  阪大 九州 岡山 なし 修道
首都_  一橋 早慶 なし 明駒 なし
阪市_  一橋 神戸 北大 同志 なし
上智_  なし 早慶 横国 明駒 南山
同志社  京大 神戸 阪市 立命 同女
527エリート街道さん:2005/06/16(木) 04:19:57 ID:EpnJcby0
全国的には市大>同志社なのかな?
528エリート街道さん:2005/06/16(木) 04:22:55 ID:DKVhsQ6b
A級イレブンをめぐる人間関係
【凡例】 A:尊敬 B:コンプ C:ライバル D:煙たい E:子分 明駒:マーチ

※注意1:各大学の主観なので、必ずしもライバルや尊敬・子分は対応しない
※注意2:A〜Eは序列の上下と必ずしも一致しない


___  [A] [B] [C] [D] [E]
東大_  なし なし なし 京大 一工
京大_  なし 東大 なし 阪大 神戸
一橋_  なし 東大 なし 早慶 神戸
東工_  なし 東大 阪大 東北 早慶
阪大_  東大 京大 一工 神戸 なし
東北_  東大 東工 早慶 北大 筑波
名古屋  東大 阪大 早慶 北大 名工
神戸_  一橋 阪大 早慶 筑波 阪市
九州_  東大 阪大 早慶 北大 熊本
早稲田  東大 一工 地帝 中法 明治
慶応_  東大 一工 地帝 なし 立教
529エリート街道さん:2005/06/16(木) 04:26:28 ID:WhoqSSue
>>525
それを言い出したら、北大以外のB級大学もそうだな。
千葉は医薬はともかく、他の学部は簡単だろ。就職も日当駒船とどっこいレベルだし
上智は難易度はともかく、格とか就職はマーチ未満。女子が多いせいもあるがな
金沢岡山はただの地方国立。メディカル以外は論外
横国は就職OBはそこそこだが、出自がアレだから、2流臭が隠せない
筑波は何もかもが中途半端。就職は下手したら、日大以下
俺の中で一流のイメージがあるのは北大と首都大だけだな
阪市?そんな大学知らん
530エリート街道さん:2005/06/16(木) 04:45:49 ID:tTRoxIVx
>>505
484が確か最新版だったはず。
531エリート街道さん:2005/06/16(木) 04:54:09 ID:WJLGDIib
>>529
首都大はちょっと分からん、かつての都立文系は文句なし一流のイメージだった

北大と阪市は、完成度が違う感じ

横国は宣伝・広報活動なら一橋・早稲田並みなんだが、早稲田のほうが学部構成などはしっかりしていて内容もグレードは高い
金沢岡山(新潟含む)は、ただの地方国立という感じではない、横国並みの広報アピールをすればイメージは変わる
532エリート街道さん:2005/06/16(木) 05:00:52 ID:WhoqSSue
阪市って同志社落ちが行くイメージだがな。
俺の母親の友達の息子も同志社落ちて阪市w
533エリート街道さん:2005/06/16(木) 05:01:52 ID:DKVhsQ6b
阪市もそうだが、岡山と金沢も、立地と冠する名前のせいで
一般的イメージでは大損してる。

歴史・伝統や学部構成、キャンパスなどを見れば、
B級の中でも上位に位置する、これぞ大学って感じの大学なんだけどな。

まあ、イメージのせいで人が集まらなきゃ凋落は免れえないだろうが。


つーか、横国の前身がどうとか言うなら首都もヤバいだろ。
B級イレブンでは、横国と首都だけ真性駅弁だぞ。
534エリート街道さん:2005/06/16(木) 05:05:46 ID:DKVhsQ6b
>>532
普通は受験機会の限られた国公立を第一志望に据えるはずだから、
本人的にはそれで問題ないんじゃないか?逆じゃなくてよかった。

国私の併願対決なら、北大すらマーチにボロ負けしてることだしな。
535エリート街道さん:2005/06/16(木) 05:07:50 ID:WhoqSSue
>>533
阪市は別に名前は悪くないだろ。公立大学丸出しの名前がちょっと気になるがな。
まあ、就職良くて、イメージ良ければ、出自なんて、どうでもいい気がするが。
東工も一橋も出自は筑波以下だが、筑波の方が格上だなんていう人はいるまい
536エリート街道さん:2005/06/16(木) 07:28:21 ID:gZ6PYbMu
法学部のセンターは一橋と同レベル
82% 北海道 (前) 法  
82% 一橋 (前) 経済  
 
獣医学部のセンターレベルは東大理Uとほぼ同じレベル
89% 東京 (前)理科二類  
88% 北海道(前)獣医

http://www.yozemi.ac.jp/
まぁ何とでも言え
537エリート街道さん:2005/06/16(木) 19:55:09 ID:mTId5p7w
>>536
そういう、データを平気で出してる時点で北大は横国なみということ。

二次試験の科目数が全然違うじゃん。

やっぱり、北大ダメじゃん
538エリート街道さん:2005/06/16(木) 20:12:50 ID:ulJ9J6Rx
>>536が的外れなのはわかるけど
1科目少ないだけで全然違うとはいわないよ
日本語はちゃんと使ってください
539エリート街道さん:2005/06/16(木) 20:16:01 ID:UT+IkXHg
おまいらまたーりしる
540エリート街道さん:2005/06/16(木) 20:35:57 ID:gZ6PYbMu
法学部のセンターは一橋と同レベル
82% 北海道 (前) 法  
82% 一橋 (前) 経済  
 
獣医学部のセンターレベルは東大理Uとほぼ同じレベル
89% 東京 (前)理科二類  
88% 北海道(前)獣医

http://www.yozemi.ac.jp/
まぁ何とでも言え
541エリート街道さん:2005/06/16(木) 20:40:51 ID:mkQWy3R7
北大ってレベル低いのになんでこんなにキモいの?
B級のみんなと仲良くやりなよ
542エリート街道さん:2005/06/16(木) 20:41:34 ID:gZ6PYbMu
法学部のセンターは一橋と同レベル
82% 北海道 (前) 法  
82% 一橋 (前) 経済  

獣医学部のセンターレベルは東大理Uとほぼ同じレベル
89% 東京 (前)理科二類  
88% 北海道(前)獣医

経済学部のセンターレベルは東北大・教とほぼ同レベル
78% 東北 (前) 教育
77% 北海道(前)経済

http://www.yozemi.ac.jp/
まぁ何とでも言えよ。
543エリート街道さん:2005/06/16(木) 21:01:03 ID:i9yiGPJD
>>542
B級大学さえ、2次試験をメインに対策するっていうのに
北大ってバカ?
544エリート街道さん:2005/06/16(木) 21:27:19 ID:MLMyM9js
北大はセンター重視なんじゃないの?
545エリート街道さん:2005/06/16(木) 21:28:09 ID:p2JBqz9k
この美しい並びを見れば、無益な昇降格争いは起こらないのです。
壊すのが惜しまれる作品です。序列論争は忘れて、マターリ♪マターリ♪



***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社

***********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

BQ11の聖なる並び・・・


う、美しすぎる・・・・・またーり♪

546名古屋キシメン:2005/06/16(木) 21:39:20 ID:y6VC8hlr
経済系評価

AAA 東京大経済 一橋大経済 横浜国立大経済 京都大経済 大阪大経済

ABB 東北大経済 名古屋大経済 神戸大経済 九州大経済

BBB 北海道大経済 筑波大社会系 慶応大経済 大阪市大経済 

商学・経営系

AAA 一橋大商学 横浜国立大経営 神戸大経営

ABB 小樽商大 滋賀大経済(商学) 長崎大経済(商学)

BBB 福島大経済(商学) 富山大経済(商学) 和歌山大経済(商学)

   山口大経済(商学) 大分大経済(商学) 香川大経済(商学)

   慶応大商学
547エリート街道さん:2005/06/16(木) 21:44:18 ID:LxCw60YO
>>544
そうだよ。
二次の問題見ればわかると思うけど、めちゃくちゃ簡単。
ただ、英語にリスニングがあるので、ちょっと大変だけどね。
548名古屋キシメン:2005/06/16(木) 21:47:38 ID:y6VC8hlr
工学系

SAA 東京大工学 京都大工学

AAA 東北大工学 東京工大 横浜国立大工学 大阪大工学 九州大工学

ABB 北海道大工学 名古屋大工学 広島大工学 

   以上は大学院重点化部局化された10研究大学

BBB 東京農工大 名古屋大工学 京都工繊大 九州工大 大阪府大工学

   神戸大工学 早稲田大理工 東京理科大
549エリート街道さん:2005/06/16(木) 21:54:45 ID:JwkjvOxg
最近10年間(1994〜2003年)にネイチャーに掲載された日本からの論文の著者の所属大学を調査。
1つの論文に複数の大学からの著者がいる場合は、それぞれの大学から1つの論文が掲載されたとして計算。

ネイチャー掲載論文数ランキング(大学編)

(単位・本)     (1994〜2003年)
順位大学名 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 累計
 1  東京大学 19 14 9 23 25 17 21 18 23 19 188
 2  京都大学 6 8 12 11 11 9 11 7 7 11 93
 3  大阪大学 2 8 5 8 11 6 10 8 5 7 70
 4  東北大学 3 1 2 3 5 5 10 3 9 7 48
 5  九州大学 2 7 1 1 2 2 5 6 2 4 32
 6  名古屋大学 3 3 3 1 4 5 4 2 1 5 31
 7  東京工業大学 1 0 0 6 2 1 3 5 0 3 21
 8  慶応義塾大学 0 1 1 1 1 2 2 5 4 1 18
 9  ★筑波大学 0 1 4 4 3 0 1 3 0 0 16
 9  奈良先端科学技術大学院大学 0 0 1 1 1 3 1 1 3 5 16
11  ★北海道大学 0 2 1 1 2 3 2 1 2 1 15
12  神戸大学 1 1 0 1 0 2 1 3 1 3 13
12  総合研究大学院大学 0 0 2 0 0 2 3 1 3 2 13
14  ★千葉大学 2 2 0 0 0 2 0 2 1 1 10
15  東京医科歯科大学 1 0 0 2 0 1 0 1 2 2 9
15  ★広島大学 1 0 1 0 3 1 0 1 1 1 9
16  ★首都大学東京 0 0 1 1 2 1 1 1 0 1 8
16  熊本大学 0 2 1 2 2 0 0 1 0 0 8
17  三重大学 0 1 1 2 1 0 1 1 0 0 7
17  早稲田大学 1 2 0 1 2 0 0 1 0 0 7
550エリート街道さん:2005/06/16(木) 21:56:48 ID:JwkjvOxg
世界500大学の順位
Top 500 World Universitiesで日本の大学だけを抜粋(計36校)

順位
19 東大
30 京大
53 阪大
64 東北大
68 名大
102-151 ★北大 九大 東工大 ★筑波
201-250 神戸
251-300 ★広島 慶應 新潟 ★岡山
301-350 ★千葉 ★都立 徳島 早稲田
351-400 群馬 順天堂 ★金沢 ★大阪市立 信州 山口
401-450 愛媛 岐阜 総合研究大学院 熊本 東京医科歯科
451-500 自治医 鹿児島 近畿 三重 奈良先端科学技術大学院大学 東

京理科 農工大

http://ed.sjtu.edu.cn/rank/rank-2003.mht
551エリート街道さん:2005/06/16(木) 21:58:32 ID:JwkjvOxg
トムソンランキング
研究大学の世界ランキング(2004年版)
 http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2004/ranking.html

順位 世界順位 機関名 被引用数 論文数 平均被引用数
1   13  東京大学  674,179 61,610 10.94
2   30  京都大学  466,150 44,550 10.46
3   36  大阪大学  419,519 38,897 10.79
4   75  東北大学  270,409 35,495 7.62
5   99  名古屋大学 227,378 25,228 9.01
6  110  九州大学  206,866 25,908 7.98
7  150  ★北海道大学 173,299 23,737 7.30
8  179  東京工業大学 152,200 21,309 7.14
9  200  理化学研究所 136,638 12,042 11.35
10  225  ★筑波大学  122,661 15,352 7.99
11  259  ★広島大学 105,444 14,405 7.32
12  285  産業技術総合研究所* 96,651 12,357 7.82
13  311  慶應義塾大学 86,606 10,755 8.05
14  315  ★千葉大学 85,723 10,361 8.27
15  333  神戸大学 81,058 8,997 9.01
16  347  ★金沢大学 77,641 8,333 9.32
17  352  東京医科歯科大学 75,257 6,712 11.21
18  356  岡崎国立共同研究機構*
     (現:自然科学研究機構) 74,749 5,495 13.60
19  357  熊本大学 74,667 7,368 10.13
20  366  ★岡山大学 71,693 11,578 6.19
552エリート街道さん:2005/06/16(木) 22:00:23 ID:JwkjvOxg
2005年工学部ランク(代ゼミ) センター試験で5教科以上受験が条件
−英数国理2− 
66 東京・理科一類66
−英数理2−
64 京都・工 地球工63 建築64 物理工65 電気電子工65 情報64 工業化学64
61 東京工業・第3類61 第4類63 第5類62 第6類62 第2類61 第7類61
61 大阪・基礎工 電子物理科学61 化学応用科学62 システム科学60 情報科学61
60 大阪・工 応用自然科学61 応用理工60 電子情報エネルギ61 地球総合工61
59 名古屋・工 化学・生物工59 物理工58 電気電子・情報工59 機械・航空工61 社会環境工60
59 東北・工 機械知能航空60 電気情報物理59 化学バイオ59 材料科学総合59 建築社会環境59
58 九州・工 建築60 電気情報工59 機械航空工60 物質科学工59 地球環境工57 エネルギー58
57 神戸・工 建設58 電気電子工57 機械工57 応用化学58 情報知能工58
57 ★筑波・第三学群 社会工学類58 情報学類58 工学システム学類56 工学基礎学類57
56 ★大阪市立・工 機械56 電気55 応化56 建築58 土木55 応物55 情報58 生化57 知材57 環境57
56 ★北海道・工 材料・化学系57 情報エレクトロ系56 物理工学系56 社会工学系56
53 ★広島・工 第一類=機械系54 第二類=電気系54 第三類=化学系54 第四類=建設系53
52 ★岡山・工 機械54 物質応用化学53 電気電子52 情報53 システム52 生物機能54 通信ネット52
52 電気通信 情報通信53 情報52 電子51 量子物質53 知能機械53 システム53 人間コミュ51
51 熊本・工 環境シス51 知能生産シス52 電気シス工51 数理情報シス51 物質生命化学53
50 神戸・海事科50


−英数理1−56★千葉・工A 54東京農工 54名古屋工業 53★岡山・環境理工 53★金沢 50 静岡

−数理2−  51九州工業・工
−数理1−  54滋賀県立・環境科学 52九州工業・情報系 52信州 51新潟 51三重 50豊橋技科
−英数−   58九州・芸術工 54★名古屋市立・芸術工
−数−    57★横浜国立・工
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_ko_zen1.htm
553エリート街道さん:2005/06/16(木) 22:01:54 ID:JwkjvOxg
2005年度代ゼミ国公立大学合格者二次偏差値表
【理系編】(理工農等の国立大前期の合格者二次偏差値平均)(医歯薬、夜間主除く)
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html

● 【東京】(65.6) 【京都】(65.43)

● 【東工】(61.27)                                      
● 【大阪】(60.79)【名古屋】(60.16)【お茶の水】(60.1)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜二次偏差値60の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
● 【阪府】(59.2)(中)【帯広畜産】(59.7)
● 【東北】(58.76)★【阪市】(58.26)
● ★【筑波】(57.8)【九州】(57.65) ★【千葉】(57.05)【農工】(57.35)
● ★【北海道】(56.52)【神戸】(56.5)【阪府】(56.4) 【京都工繊】(56.5)
● ★【横国】(55.7)★【首大】(55.4)【名工】(55.5)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜二次偏差値55の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
● ★【広島】(54)【奈良女】(54.35)
● ★【金沢】(53.65)【信州】(53.63)【名市】(53.02)★【岡山】(53.22) 【埼玉】(53.15)
● 【静岡】(52.95)【新潟】(52.93)【岩手】(52.5)【鳥取】(52)【三重】(52.8)
● 【熊本】(51.8)【香川】(51.15)【鹿児島】(51.57)【徳島】(51.45)【岐阜】(51.1)【宇都宮】(51.8)
【茨城】(51.5)【和歌山】(51.4)【山形】(51.03)【山口】(51.8)【東京海洋】(51.5)
● 【愛媛】(50.83)【高知】(50.1)【島根】(50.15)【九州工】(50.2)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜二次偏差値50の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
● 【長崎】(49.76)【琉球】(49.63)【兵庫県立】(49.3)【宮崎】(49.45)【弘前】(49.25)【富山】(49.15)
● 【福井】(48.9)【会津】(48.1)【長岡技術】(48)
● 【群馬】(47.7)【山梨】(47.4)【佐賀】(47.9)【前橋】(47.6)
● 【北九州市立】(46.6)
● 【大分】(45.4)

● 【室工】(44)【富山県立】(44.6)
● 【秋田】(43.7) 【北見工】(43.1)
554エリート街道さん:2005/06/16(木) 22:12:56 ID:LxCw60YO
コピペ厨は死ねよ
555エリート街道さん:2005/06/16(木) 22:41:27 ID:J6D0k+AA
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、Uchの受験板行ったんです。受験板。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、404 Not Found、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、センター試験如きで普段来てないUchに来てんじゃねーよ、ボケが。
センター試験だよ、センター試験。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でUchか。おめでてーな。
よーしパパ画像頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、専用ブラウザやるからUchの負荷を避けろと。
Uchってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ネットカフェの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、東大出、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、東大なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、東大出、だ。
お前は本当に東大出なのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、東大出って言いたいだけちゃうんかと。
Uch通の俺から言わせてもらえば、今、Uch通の間での最新流行はやっぱり、
B級イレブン、これだね。
B級イレブン田舎。これが通の頼み方。
B級イレブンってのは厨房が多めに入ってる。そん代わりエリートが少なめ。これ。
で、それに県立トップ高校(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと、次から教官にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人には御勧め出来ない。
まあお前、1は、MARCHにでも逝ってなさいってこった。
556エリート街道さん:2005/06/16(木) 23:24:04 ID:jYFWUbWS
>>549-551

もしもし、自称B級2位のヨコックさん、影も形も見えませんよ
さすが就職特化の純正駅弁ですね

せいぜい千金岡広の靴でもなめていてください
557勿忘草:2005/06/16(木) 23:33:54 ID:y6VC8hlr
A級11大学

 東北大学・・工学部、医学部、理学部がよい
 東京大学・・規模、守備分野最大
 東京工大・・明治期職工学校にはじマル
 一橋大学・・明治期商業学校,俗称丁稚学校より始まる。戦後二期校よりのスタート
 横浜国大・・大正期開校の名門横浜高商、横浜高工が戦後地方低大に代わる大学となる。
 名古屋大・・中部地方の地方大学、理工系が主体
 京都大学・・唯我独尊のお宅大学。中にはとんでもないはずれ学生もいる。
 大阪大学・・地味で堅実ながら産業界には好評なのが支え
 神戸大学・・経済、経営、医学、工学、中でも法科大学院は抜群
 広島大学・・名門ながら現在は中国地方のローカル大、理学 工学 医学良し
 九州大学・・首都圏では無名ながら、九州ではフアンもいる。理系が主体
558TX:2005/06/16(木) 23:34:28 ID:GmV1W4/y
横国なんかなにやってもだめだよW。OBの絶対数で筑波に勝ってよろこんでるような基地外ばかりだからねW。
559エリート街道さん:2005/06/17(金) 18:31:48 ID:+n7Bflwq
94東京理三
93
92京都医 大阪医
91名古屋医 九州医
90北海道医 東北医 千葉医 東医歯医 三重医 大阪市立医 神戸医 岡山医 広島医
東京理一・京都薬
89筑波医 横市医 新潟医 金沢医 信州医 名市医 滋賀医 京府医 奈良医 徳島医
東京理二
88北海道獣医 山形医 群馬医 浜松医 鳥取医 長崎医 熊本医 鹿児島医
京都総合・理 九州薬
87秋田医 福島医 富山医 山梨医 岐阜医 和歌山医 山口医 香川医 高知医 琉球医
京都工 大阪薬
86札幌医 弘前医 福井医 愛媛医 産業医 佐賀医 大分医 宮崎医
東北薬 千葉薬 金沢薬
85島根医 東医歯歯 大阪歯 九州歯
東工4・5類 北海道薬 岡山薬
84旭川医 徳島歯 鹿児島歯
東工6類 長崎薬
83広島歯 九州歯歯
東工2・3・7類 名古屋理・工 京都工繊繊維 大阪基礎工 富山薬
82北海道歯 東北歯 新潟歯 岡山歯 長崎歯
東北理・工 東工1類 横国工 大阪理・工 九州理・工 熊本薬
81京都医(保健) 大阪医(保健)
京都工繊工芸 神戸発達科学・理 徳島薬
80神戸医(保健) 広島医(総合薬・保健)
北海道理 名古屋情報文化(自然情報) 神戸工 九州経済(経済工) 九州芸術工
560エリート街道さん:2005/06/17(金) 19:26:24 ID:+n7Bflwq
S:東京 京都
A+:一橋 東京工業
慶應
A :大阪 名古屋 東北 九州
早稲田
B++:北海道 筑波 お茶の水 東京外語 横浜国立 神戸
上智 ICU
B+:千葉 首都 大阪外語 大阪市立 京都工繊
東京理科 学習院 同志社
B :東京学芸 東京農工 横浜市立 大阪市立 広島
立教 明治 立命館
C++:埼玉 電気通信 新潟 金沢 静岡 三重 大阪府立 京都府立 岡山 熊本 九州工業
青山学院 中央 法政 関西学院
C+:小樽商科 信州 滋賀 長崎 鹿児島
関西
C:宇都宮 茨城 和歌山 徳島 兵庫県立
D+:弘前 岩手 福島 山形 群馬 高崎経済 富山 愛媛 北九州市立 
西南学院
D:福井 山梨 島根 鳥取 香川 高知 佐賀 大分 宮崎 琉球 北見工業 秋田県立
成城 明治学院 成蹊
561エリート街道さん:2005/06/17(金) 19:53:31 ID:jSYCqn+S
横国の自信が不思議だ。
562エリート街道さん:2005/06/17(金) 19:57:03 ID:oF6Gt9Ue
いい加減、上下争いは止めろよ
どうせ、B級大学なんて北大以外はどこ行っても大差ないんだからw
563エリート街道さん:2005/06/17(金) 19:58:13 ID:jSYCqn+S
>>549-551
これでいいじゃん。
564エリート街道さん:2005/06/17(金) 20:08:55 ID:epbod9iB
東北or北大落ちor無理な北関東東北人 → 筑波
早慶全滅or経済的に無理な房総半島人 → 千葉
地元帝大落ちor無理な上京志望者 → 横国
名古屋落ちor無理な北陸人 → 金沢
神戸落ちor無理な中国四国人 → 岡山
九大落ちor無理な中国九州人 → 広島
早慶全滅or経済的に無理な東京人 → 首都
神戸落ちor無理な関西人 → 阪市
早慶全滅or帰国子女の女の子 → 上智
早慶全滅or神戸落ちの関西人 → 同志社
565エリート街道さん:2005/06/17(金) 20:18:51 ID:oF6Gt9Ue
>>564
筑横千は地底には合格できるレベルはあるが、関東から出たくないから
結局、地底は受けなかったというケースは多いね。
東大東工早慶は地底より難易度高いから、関東には地底レベルの受験生に
ぴったりの大学がない罠。
566エリート街道さん:2005/06/17(金) 20:22:27 ID:jwA2r16P
総計が地底より上とか普通にいっちゃてる>>565はいったいどういった脳みそしてんだろな
私立が国立より上な訳ないだろが アホちゃうか
567エリート街道さん:2005/06/17(金) 20:23:10 ID:jSYCqn+S
>>565
地底よりはレベルは落ちるよ。
センターの結果が厳しかったから千葉で我慢するかって感じ。
私大は視野に入れてない人が多い。
568エリート街道さん:2005/06/17(金) 21:44:36 ID:oF6Gt9Ue
>>566 >>567
上智にすらボコボコ落ちてる地底が言っても、説得力ないよ
569エリート街道さん:2005/06/17(金) 22:56:17 ID:5M65tX46
そりゃ、上智なんて対策する価値もないから、適当に受けるしな。
570エリート街道さん:2005/06/18(土) 00:26:33 ID:hre3NJhB
B級イレブンはA級イレブン未満という点において差ない
秀才というイメージはないがバカというイメージもない高感度抜群のポジション
A級ほど期待されないからマターリ・ライフも送れるし、そこそこの大学たちだね




***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社

***********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

BQ11の聖なる並び・・・


う、美しすぎる・・・・・またーり♪
571エリート街道さん:2005/06/18(土) 03:11:49 ID:WhCGi3dP

***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智
***********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

BQ10の聖なる並び・・・


う、美しすぎる・・・・・またーり♪

★同志社はC級です★
572エリート街道さん:2005/06/18(土) 03:59:25 ID:aW99XOrX
>>568
逆に聞くがお前地底に受かる自信あんの?
なめ過ぎだぞ お前いっぺん地底に受かるくらい全科目やってみろ
自分が逃げたってわかるからさ 

ここよく見たらB級イレブンスレやん 熱くなり過ぎた
北大と市大がんばれ!
573エリート街道さん:2005/06/18(土) 10:46:44 ID:IFqnurzC
>>546-547とか>>560のランクでは凄いが、
>>549-553では実際、大したこと無いな横国は。
574エリート街道さん:2005/06/18(土) 10:48:33 ID:IFqnurzC
>>546 548とか>>560のランクでは凄いが、
>>549-553では実際、大したこと無いな横国は。
575エリート街道さん:2005/06/18(土) 12:52:38 ID:OTjrONsU
●【東京】(66.4)

●【京都】(64.85)
●【一橋】(64.25)
●【大阪】(62.19)
●【東工】(61.57)
●【名古屋】(60.57) 【東北】(60.47) 【慶応】(63.8)
●【神戸】(59.85) 【筑波】(59.5)【お茶の水】(59.38) 【九州】(59.12) 【東学芸】(59) 【早稲田】(62.7) 【ICU】
●【北海道】(58.62) 【横市】(58.5) 【横国】(58.4) 【上智】(61.57) 【同志社】(61.3)
●【阪市】(57.78) 【阪府】(57.61) 【京都府】(57.6) 【首都】(57.57) 【千葉】(57.53) 【埼玉】(57)
●【広島】(56.88) 【北教育札幌】(56.8) 【名市】(56.8) 【農工】(56.46) 【岡山】(56.36) 【金沢】(56.13) 【信州】(56.04) 【京工繊】(56)
  【高崎経済】(56) 【立教】(59.6) 【津田】(59.5) 【中央】(59.4) 【関学】(59.1) 【立命館】(59)
●【滋賀】(55.6) 【奈良女】(55.5) 【静岡】(55.03) 【東京理科】(58.9) 【明治】(58.8) 【学習院】(58.3) 【青学】(58.2)
●【名工】(54.85) 【熊本】(54.65) 【新潟】(54.29) 【小樽】(54)
●【三重】(53.92) 【岐阜】(53.8) 【鹿児島】(53.7) 【香川】(53.6) 【宇都宮】(53.1) 【法政】(56.8) 【関大】(56.8) 【南山】(56.8)
●【山口】(52.9) 【愛媛】(52.6) 【大分】(52.6) 【兵庫県立】(52.5) 【電通】(52.28) 【岩手】(52) 【群馬】(52.2) 【長崎】(52)
  【東京海洋】(52.3) 【茨城】(52.2) 【福島】(52.2) 【島根】(52.1) 【東京女子】(55.7) 【西南】(55.5) 【成蹊】(55.4) 【日本女子】(55.3)
●【和歌山】(51.8) 【富山】(51.7) 【福井】(51.7) 【佐賀】(51.6) 【宮崎】(51.2) 【九工】(51.16) 【高知】(51.1) 【山梨】(51) 【琉球】(51)
●【弘前】(50.6) 【山形】(50.6) 【鳥取】(50.2)
●【徳島】(49.8) 【秋田】(49.5)

●【室工】(44.5)
●【北見工業】(43.2)

【国公立単科大学】
●【東外語】(65.3)
●【帯広畜産】(63)
●【阪外語】(61.8)
576エリート街道さん:2005/06/18(土) 13:24:59 ID:IFqnurzC
LEC2005年度法科大学院難易度ランキング
http://www.lec-jp.com/corporation/news/050614.pdf
       
<1.既修者コース 難易度ランキング上位校 >
AAA 東京大学 京都大学 大阪大学 早稲田大学

AA 一橋大学 神戸大学 慶應義塾大学 中央大学

A ★千葉大学 ★東京都立大学(首都大学東京) ★上智大学 明治大学 名古屋大学
★北海道大学 東北大学 法政大学 ★同志社大学 ★大阪市立大学 近畿大学

B ★横浜国立大学 学習院大学 立教大学 関西大学 立命館大学

<2.未修者コース難易度ランキング >
AAA 東京大学 京都大学 大阪大学 早稲田大学 法政大学 慶應義塾大学
★大阪市立大学

AA 一橋大学 ★東京都立大学(首都大学東京) 神戸大学 ★北海道大学 ★千葉大学 名古屋大学
中央大学 ★上智大学 ★横浜国立大学 成蹊大学 立教大学 ★同志社大学 ★筑波大学

A 明治大学 九州大学 ★広島大学 新潟大学
577エリート街道さん:2005/06/18(土) 13:44:28 ID:oeDY7Atf
最新版

●【東京】(67.33)


●【一橋】(64.5)【京都】(64.15)

●【大阪】(62.14)
●【東工】(61)
●【名古屋】(60.7) 【お茶の水】(60)
●【神戸】(59.64) 【九州】(59.18) 【東北】(59.02)
●【北海道】(58.85) 【筑波】(58.72) 【千葉】(58.4)
●【学芸】(57.89)【金沢】(57.43)【阪市】(57.2)
●【農工】(56.92)【名市】(56.8) 【埼玉】(56.79)【横国】(56.4)【阪府】(56.29)【信州】(56.12)【岡山】(56.09)
●【首大】(55.89)《3〜5》【福岡女子】(55.8)【京工繊】(55.14)【長崎】(55.13)
●【新潟】(54.95)【名工】(54.85) 【熊本】(54.82) 【静岡】(54.6)【広島】(54.55)【鹿児島】(54.24)【熊本県立】(54.22)《3〜5》【滋賀】(54.11)【奈良女】(54.08)【香川】(54.07)【岐阜】(54)
●【福井】(53.95)【徳島】(53.88)【三重】(53.67)【山口】(53.41)《3〜5》【佐賀】(53.17)【宇都宮】(53.06) 【福島】(53) 【北九州市立】(53)《3〜5》
●【大分】(52.95)【山口】(52.9) 【茨城】(52.58)【宮崎】(52.44)【弘前】(52.36)【和歌山】(52.33)【琉球】(52.33)【岩手】(52.26) 【群馬】(52.25) 【愛媛】(52.19)【高知】(52)
 【福島】(52.2) 【電通】(52.17)【島根】(52.1)
●【海洋】(51.86)【兵庫県立】(51.67)《4〜5》【鳥取】(51.59)【山梨】(51.44)【九工】(51.16) 【富山】(51.15)
●【秋田】(50.53)
●【山形】(49.33)

●【高知女子】(47.5)《3〜4》

578エリート街道さん:2005/06/18(土) 13:49:19 ID:oeDY7Atf
筑波は、文系2次2教科だから、現実は、千葉以下だろ。
579TX ◆NgFm7EI/Wo :2005/06/18(土) 14:00:51 ID:o5jCGD7R
あっそw
580エリート街道さん:2005/06/18(土) 15:46:25 ID:OTjrONsU
●【東京】

●【京都】
●【一橋】
●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】 【東北】 【慶応】
●【神戸】 【筑波】 【お茶の水】 【九州】 【東学芸】 【早稲田】 【ICU】
●【北海道】 【横市】 【横国】 【上智】 【同志社】
●【阪市】 【阪府】 【京都府】 【首都】 【千葉】 【埼玉】
●【広島】 【北教育札幌】 【名市】 【農工】 【岡山】 【金沢】 【信州】 【京工繊】
  【高崎経済】 【立教】【津田】 【中央】 【関学】 【立命館】
●【滋賀】 【奈良女】 【静岡】 【東京理科】 【明治】【学習院】 【青学】
●【名工】 【熊本】 【新潟】 【小樽】
●【三重】 【岐阜】 【鹿児島】 【香川】 【宇都宮】 【法政】 【関大】 【南山】
●【山口】 【愛媛】 【大分】 【兵庫県立】 【電通】 【岩手】 【群馬】 【長崎】
  【東京海洋】 【茨城】 【福島】 【島根】 【東京女子】 【西南】 【成蹊】 【日本女子】
●【和歌山】 【富山】 【福井】 【佐賀】 【宮崎】 【九工】 【高知】 【山梨】 【琉球】
●【弘前】 【山形】 【鳥取】
●【徳島】 【秋田】

●【室工】
●【北見工業】

【国公立単科大学】
●【東外語】
●【帯広畜産】
●【阪外語】
581エリート街道さん:2005/06/18(土) 17:15:45 ID:ObdBK/iW
2006年度代ゼミ2次平均偏差値最新版

●【東京】(67.33)


●【一橋】(64.5)【京都】(64.15)

●【大阪】(62.14)
●【東工】(61)
●【名古屋】(60.7) 【お茶の水】(60)
●【神戸】(59.64) 【九州】(59.18) 【東北】(59.02)
●【北海道】(58.85) 【筑波】(58.72) 【千葉】(58.4)
●【学芸】(57.89)【金沢】(57.43)【阪市】(57.2)
●【農工】(56.92)【名市】(56.8) 【埼玉】(56.79)【横国】(56.4)【阪府】(56.29)【信州】(56.12)【岡山】(56.09)
●【首大】(55.89)《3〜5》【福岡女子】(55.8)【京工繊】(55.14)【長崎】(55.13)
●【新潟】(54.95)【名工】(54.85) 【熊本】(54.82) 【静岡】(54.6)【広島】(54.55)【鹿児島】(54.24)【熊本県立】(54.22)《3〜5》【滋賀】(54.11)【奈良女】(54.08)【香川】(54.07)【岐阜】(54)
●【福井】(53.95)【徳島】(53.88)【三重】(53.67)【山口】(53.41)《3〜5》【佐賀】(53.17)【宇都宮】(53.06) 【福島】(53) 【北九州市立】(53)《3〜5》
●【大分】(52.95)【山口】(52.9) 【茨城】(52.58)【宮崎】(52.44)【弘前】(52.36)【和歌山】(52.33)【琉球】(52.33)【岩手】(52.26) 【群馬】(52.25) 【愛媛】(52.19)【高知】(52)
 【福島】(52.2) 【電通】(52.17)【島根】(52.1)
●【海洋】(51.86)【兵庫県立】(51.67)《4〜5》【鳥取】(51.59)【山梨】(51.44)【九工】(51.16) 【富山】(51.15)
●【秋田】(50.53)
●【山形】(49.33)

●【高知女子】(47.5)《3〜4》

582エリート街道さん:2005/06/18(土) 18:26:19 ID:dLNwuYP6
こっちが訂正版(山口が2つある)

2006年度代ゼミ2次平均偏差値最新版

●【東京】(67.33)


●【一橋】(64.5)【京都】(64.15)

●【大阪】(62.14)
●【東工】(61)
●【名古屋】(60.7) 【お茶の水】(60)
●【神戸】(59.64) 【九州】(59.18) 【東北】(59.02)
●【北海道】(58.85) 【筑波】(58.72) 【千葉】(58.4)
●【学芸】(57.89)【金沢】(57.43)【阪市】(57.2)
●【農工】(56.92)【名市】(56.8) 【埼玉】(56.79)【横国】(56.4)【阪府】(56.29)【信州】(56.12)【岡山】(56.09)
●【首大】(55.89)《3〜5》【福岡女子】(55.8)【京工繊】(55.14)【長崎】(55.13)
●【新潟】(54.95)【名工】(54.85) 【熊本】(54.82) 【静岡】(54.6)【広島】(54.55)【鹿児島】(54.24)【熊本県立】(54.22)《3〜5》【滋賀】(54.11)【奈良女】(54.08)【香川】(54.07)【岐阜】(54)
●【福井】(53.95)【徳島】(53.88)【三重】(53.67)【山口】(53.41)《3〜5》【佐賀】(53.17)【宇都宮】(53.06) 【福島】(53) 【北九州市立】(53)《3〜5》
●【大分】(52.95)【茨城】(52.58)【宮崎】(52.44)【弘前】(52.36)【和歌山】(52.33)【琉球】(52.33)【岩手】(52.26) 【群馬】(52.25) 【愛媛】(52.19)【高知】(52)
 【福島】(52.2) 【電通】(52.17)【島根】(52.1)
●【海洋】(51.86)【兵庫県立】(51.67)《4〜5》【鳥取】(51.59)【山梨】(51.44)【九工】(51.16) 【富山】(51.15)
●【秋田】(50.53)
●【山形】(49.33)

●【高知女子】(47.5)《3〜4》


583エリート街道さん:2005/06/18(土) 19:08:02 ID:OTjrONsU
●【東京】

●【京都】
●【一橋】
●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】 【東北】 【慶応】
●【神戸】 【筑波】 【お茶の水】 【九州】 【東学芸】 【早稲田】 【ICU】
●【北海道】 【横市】 【横国】 【上智】 【同志社】
●【阪市】 【阪府】 【京都府】 【首都】 【千葉】 【埼玉】
●【広島】 【北教育札幌】 【名市】 【農工】 【岡山】 【金沢】 【信州】 【京工繊】
  【高崎経済】 【立教】【津田】 【中央】 【関学】 【立命館】
●【滋賀】 【奈良女】 【静岡】 【東京理科】 【明治】【学習院】 【青学】
●【名工】 【熊本】 【新潟】 【小樽】
●【三重】 【岐阜】 【鹿児島】 【香川】 【宇都宮】 【法政】 【関大】 【南山】
●【山口】 【愛媛】 【大分】 【兵庫県立】 【電通】 【岩手】 【群馬】 【長崎】
  【東京海洋】 【茨城】 【福島】 【島根】 【東京女子】 【西南】 【成蹊】 【日本女子】
●【和歌山】 【富山】 【福井】 【佐賀】 【宮崎】 【九工】 【高知】 【山梨】 【琉球】
●【弘前】 【山形】 【鳥取】
●【徳島】 【秋田】

●【室工】
●【北見工業】

【国公立単科大学】
●【東外語】
●【帯広畜産】
●【阪外語】
584勿忘草:2005/06/18(土) 23:54:42 ID:NgeXXR/b
総合大(複合大)

SAA 東京大 京都大

AAA 東北大 横浜国立大 名古屋大 大阪大 神戸大 広島大 九州大

BBB 北海道大 筑波大 千葉大 首都大 早稲田大 慶応大 大阪市大

   大阪府大 兵庫県立大 岡山大 山口大 長崎大

特定分野

AAA 東京工大 一橋大 東京外国語大 東京医科歯科大

BBB 東京農工大 名古屋工大 京都工繊大 九州工大

   小樽商大 滋賀大経済(商学) 大阪外国語大 
585エリート街道さん:2005/06/19(日) 14:35:55 ID:qjWb6dao
前期地帝落ち後期B級イレブン
→能力はそこそこだが、プライドとコンプにまみれて腐り、結局使いものにならない

B級イレブン第一志望前期入学者
→士気は高いが、そもそも能力が低いためやはり使いものにならない

嗚呼、悲しきかなB級イレブンのジレンマ…
586エリート街道さん:2005/06/19(日) 14:40:32 ID:TfCm75rQ
前期で地方帝大に落ちる学力なら、後期では受からないよ。
587勿忘草:2005/06/19(日) 14:47:57 ID:t/8CB3VN
経済系

AAA 東京大経済 一橋大経済 横浜国立大経済 京都大経済 大阪大経済

ABB 東北大経済 名古屋大経済 神戸大経済 九州大経済

BCC 慶応大経済 大阪市大経済 大阪府大経済 関西学院大経済

商学・経営系

AAA 一橋大商学 横浜国立大経営 神戸大経営

ABB 小樽商大 滋賀大経済(商学)長崎大経済(商学)

BBB 福島大経済(商学) 慶応大商学 富山大経済(商学) 和歌山大経済(商学)

  大阪市大商学 山口大経済(商学) 大分大経済(商学) 香川大経済(商学)

  中央大商学 早稲田大商学 同志社大商学 関西学院大商学
588勿忘草:2005/06/19(日) 14:55:56 ID:t/8CB3VN
工学系

SAA 東京大工学 京都大工学

AAA 東北大工学 東京工大 横浜国立大工学 大阪大工学 九州大工学

ABB 北海道大工学 東京農工大 名古屋工大 名古屋大工学 京都工繊大

   大阪府大工学 神戸大工学 広島大工学 九州工大

BBB 室蘭工大 山形大工学 秋田大工学 群馬大工学 早稲田大理工 東京理科大

   静岡大工学 金沢大工学 兵庫県立大工学 山口大工学 長崎大工学

   熊本大工学 徳島大工学 同志社大工学 立命館大理工 関西大工学

   
589勿忘草:2005/06/19(日) 15:23:31 ID:t/8CB3VN
AAA級イレブン大

東北大・・・・・医学、工学中心の大学。戦前から女学生を入学させるなど学生募集
        に苦心。現在理工医を除けば単なる地方大学
東京大・・・・・第一帝国大。質量ともに我が国トップ。然し図体が大きくなりすぎ。
        経済学部の地位向上。法学 経済 理学 工学 医学 など知名度が高いが
        ダントツの地位を占めるのは農学、文学という意見もある。
東京工大・・・・明治期の職工学校から、東京高等工業学校に発達した理工系大学
一橋大・・・・・明治期丁稚学校といわれた商業学校から始まり東京高等商業学校に成長する。
横浜国大・・・・大正期の産業革命、技術革命期に嘱望されて国際港,首都圏経済圏を背後に
        開校された名門横浜高等商業学校、横浜高等工業学校からスタート。戦後は
        地方低大に代わる新モデルの国立大として戦後尤も発展した大学といわれている。
名古屋大・・・・理系を中心とする中部地方の国立大。
京都大・・・・・第二帝國大。よくも悪くも学究を標榜するもお宅大学の異名をとる。
        時にはとんでもない社会不適応なものも出る。ただ企業、産業界は地元を除けば
        人気は今一。
大阪大・・・・・医学,理学、工学系の専門学校からスタートするが戦後,米国型の経済学部が尤も
        成功したといわれているが、最近はやや人材難で低迷気味。企業の評判はすこぶるよい。
神戸大・・・・・神戸高商、神戸高工を中心に各種専門学校が寄り合った学校の悩みを抱く
        経済、経営、医学 工学以外は各県一つある地方大学。
広島大・・・・・広島高等師範学校、広島高等工業学校を中心に総合大学を目指したが、一時
        活発な時期が合ったが、現在では単なる中国地方国立大。左翼関係団体の動き活発
        ためか企業の評判は今一。
九州大・・・・・九州地区では九州工大、長崎大などと中核的なぞんざいながら,全国的には全く
        無名な1地方大学。
590エリート街道さん:2005/06/19(日) 15:29:59 ID:0OR6CCrP
こいつ、怖いな。
猟奇的な感じがする。
591エリート街道さん:2005/06/19(日) 15:38:07 ID:HukzNlsY
●【東京】

●【京都】
●【一橋】
●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】 【東北】 【慶応】
●【神戸】 【筑波】 【お茶の水】 【九州】 【東学芸】 【早稲田】 【ICU】
●【北海道】 【横市】 【横国】 【上智】 【同志社】
●【阪市】 【阪府】 【京都府】 【首都】 【千葉】 【埼玉】
●【広島】 【北教育札幌】 【名市】 【農工】 【岡山】 【金沢】 【信州】 【京工繊】
  【高崎経済】 【立教】【津田】 【中央】 【関学】 【立命館】
●【滋賀】 【奈良女】 【静岡】 【東京理科】 【明治】【学習院】 【青学】
●【名工】 【熊本】 【新潟】 【小樽】
●【三重】 【岐阜】 【鹿児島】 【香川】 【宇都宮】 【法政】 【関大】 【南山】
●【山口】 【愛媛】 【大分】 【兵庫県立】 【電通】 【岩手】 【群馬】 【長崎】
  【東京海洋】 【茨城】 【福島】 【島根】 【東京女子】 【西南】 【成蹊】 【日本女子】
●【和歌山】 【富山】 【福井】 【佐賀】 【宮崎】 【九工】 【高知】 【山梨】 【琉球】
●【弘前】 【山形】 【鳥取】
●【徳島】 【秋田】

●【室工】
●【北見工業】

【国公立単科大学】
●【東外語】
●【帯広畜産】
●【阪外語】
592エリート街道さん:2005/06/19(日) 15:38:58 ID:xerr+Acc
>>590
幼稚な見解だな、こいつ。
しっかりしろ!!
593エリート街道さん:2005/06/19(日) 15:54:44 ID:0OR6CCrP
ガクブル。
ID変えてか・・日本語もおぼついて無いし。
こいつは怖い。ちょっと闇の深淵を覗いてしまった。
594エリート街道さん:2005/06/19(日) 16:00:30 ID:xerr+Acc
新登場だが・・・
深読みしすぎのおおはずれ
595エリート街道さん:2005/06/19(日) 16:15:16 ID:0OR6CCrP
>>594
そう?すまなかったね。
では、何が幼稚な見解か教えてくれるかな?
596エリート街道さん:2005/06/19(日) 16:16:14 ID:0OR6CCrP
それとも、もうIDを変えているかな?
597エリート街道さん:2005/06/19(日) 16:30:31 ID:8AsAmf8D
驚愕!早慶の7割は島根大にも受かりませんw





少なくとも

推薦バカの3割
専願バカの4割

は確実に受からないのですwwww
598エリート街道さん:2005/06/19(日) 16:59:44 ID:0OR6CCrP
592 :エリート街道さん :2005/06/19(日) 15:38:58 ID:xerr+Acc
>>590
幼稚な見解だな、こいつ。
しっかりしろ!!


593 :エリート街道さん :2005/06/19(日) 15:54:44 ID:0OR6CCrP
ガクブル。
ID変えてか・・日本語もおぼついて無いし。
こいつは怖い。ちょっと闇の深淵を覗いてしまった。

592→593の間はID:xerr+Accを狼狽させるための間。
599エリート街道さん:2005/06/19(日) 17:02:47 ID:0OR6CCrP
594 :エリート街道さん :2005/06/19(日) 16:00:30 ID:xerr+Acc
新登場だが・・・
深読みしすぎのおおはずれ



595 :エリート街道さん :2005/06/19(日) 16:15:16 ID:0OR6CCrP
>>594
そう?すまなかったね。
では、何が幼稚な見解か教えてくれるかな?


594→595の間は、またID変えたのを待つ間。
特定のスレが上がるの待ってから。
そしてID:xerr+Accはいなくなった。

んー、綺麗に決まってたらおもしろいけどな。そううまくはいかんか。
600エリート街道さん:2005/06/19(日) 18:45:18 ID:qjWb6dao
B級イレ
601エリート街道さん:2005/06/20(月) 00:21:52 ID:I7bRHZhV
***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智
***********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

BQ10の聖なる並び・・・


う、美しすぎる・・・・・またーり♪

★同志社はC級です★
602エリート街道さん:2005/06/20(月) 01:28:50 ID:g6IgURsw
岡山ってB級だったのか。
603エリート街道さん:2005/06/20(月) 01:35:36 ID:PlhmzBWk
●【東京】

●【京都】
●【一橋】
●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】 【東北】 【慶応】
●【神戸】 【筑波】 【お茶の水】 【九州】 【東学芸】 【早稲田】 【ICU】
●【北海道】 【横市】 【横国】 【上智】 【同志社】
●【阪市】 【阪府】 【京都府】 【首都】 【千葉】 【埼玉】
●【広島】 【北教育札幌】 【名市】 【農工】 【岡山】 【金沢】 【信州】 【京工繊】
  【高崎経済】 【立教】【津田】 【中央】 【関学】 【立命館】
●【滋賀】 【奈良女】 【静岡】 【東京理科】 【明治】【学習院】 【青学】
●【名工】 【熊本】 【新潟】 【小樽】
●【三重】 【岐阜】 【鹿児島】 【香川】 【宇都宮】 【法政】 【関大】 【南山】
●【山口】 【愛媛】 【大分】 【兵庫県立】 【電通】 【岩手】 【群馬】 【長崎】
  【東京海洋】 【茨城】 【福島】 【島根】 【東京女子】 【西南】 【成蹊】 【日本女子】
●【和歌山】 【富山】 【福井】 【佐賀】 【宮崎】 【九工】 【高知】 【山梨】 【琉球】
●【弘前】 【山形】 【鳥取】
●【徳島】 【秋田】

●【室工】
●【北見工業】

【国公立単科大学】
●【東外語】
●【帯広畜産】
●【阪外語】
604エリート街道さん:2005/06/20(月) 03:34:27 ID:CXJND3HL


***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******
B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社
***********************************


OKです!
605エリート街道さん:2005/06/20(月) 03:53:10 ID:j1je+Ot7
同志社文化情報政策神学商学経済もB級ですかそうですか

正直B級レベルは法だけかと
606エリート街道さん:2005/06/20(月) 03:54:39 ID:I7bRHZhV
***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★******

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智
**********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

BQ10の聖なる並び・・・


う、美しすぎる・・・・・またーり♪

★同志社はC級です★
607エリート街道さん:2005/06/20(月) 03:55:27 ID:j1je+Ot7
偏差値52,5の同志社文化情報も

B級ですか そ う で す か
608エリート街道さん:2005/06/20(月) 04:09:42 ID:MhzkblUs
A級とかB級とかC級とかどうでも良いんだ そんなこと生きていくには関係ない

でも同志社はC級だよな
609エリート街道さん:2005/06/20(月) 13:57:31 ID:PlhmzBWk
●【東京】

●【京都】
●【一橋】
●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】 【東北】 【慶応】
●【神戸】 【筑波】 【お茶の水】 【九州】 【東学芸】 【早稲田】 【ICU】
●【北海道】 【横市】 【横国】 【上智】 【同志社】
●【阪市】 【阪府】 【京都府】 【首都】 【千葉】 【埼玉】
●【広島】 【北教育札幌】 【名市】 【農工】 【岡山】 【金沢】 【信州】 【京工繊】
  【高崎経済】 【立教】【津田】 【中央】 【関学】 【立命館】
●【滋賀】 【奈良女】 【静岡】 【東京理科】 【明治】【学習院】 【青学】
●【名工】 【熊本】 【新潟】 【小樽】
●【三重】 【岐阜】 【鹿児島】 【香川】 【宇都宮】 【法政】 【関大】 【南山】
●【山口】 【愛媛】 【大分】 【兵庫県立】 【電通】 【岩手】 【群馬】 【長崎】
  【東京海洋】 【茨城】 【福島】 【島根】 【東京女子】 【西南】 【成蹊】 【日本女子】
●【和歌山】 【富山】 【福井】 【佐賀】 【宮崎】 【九工】 【高知】 【山梨】 【琉球】
●【弘前】 【山形】 【鳥取】
●【徳島】 【秋田】

●【室工】
●【北見工業】

【国公立単科大学】
●【東外語】
●【帯広畜産】
●【阪外語】
610エリート街道さん:2005/06/20(月) 21:00:04 ID:Y+cZS969
★★★★★★「A級」イレブンプロフィール★★★★★★

日本を代表する11大学…東京阪、一工神、東名九、早慶

東大・・・・日本の最高峰にして最強大学。
京大・・・・東大に次ぐエリート校。ノーベル賞最多。
阪大・・・・東大・京大を猛追。憎まれる程の猛者。世界がライバル。
東工・・・・理工系の雄。日本のMIT。硬派で実力肌。
一橋・・・・社会科学系の雄。エリートビジネスマン養成校。
神戸・・・・六甲台は西の社会科学のメッカ。実務肌の商学エリートを多数輩出。
東北・・・・学究の徒にして文句無しの実力派。日本のハイデルベルグ。
名大・・・・躍進著しいフレッシュ大。ノーベル賞トリプル受賞も夢ではない。
九大・・・・医学部旧御三家、産業界に多数の人材輩出。ノーベル賞も射程内に。
慶應・・・・私学の雄。政界・財界のトップを輩出するブランド大学。
早大・・・・慶應と並ぶ私学の頂点。日本の各界に巨大な足跡を残す。


611エリート街道さん:2005/06/20(月) 21:04:03 ID:yHoJqo5r
>>607
AとBは明らかな差があるけど、BとCはぶっちゃけ、大差ない。
むしろ、Cに行った方が就職いいかも
612エリート街道さん:2005/06/20(月) 23:43:18 ID:YMr42DaC
>>611
>AとBは明らかな差があるけど
うんこと北大はぶっちゃけ、大差ない。
むしろ、北大に行ったほうが就職もいいし人から尊敬される。
613611:2005/06/21(火) 00:04:44 ID:Ome/bc10
>>612
北大は別ね。俺はむしろ北大がB級にいるのがおかしいと思う。
どうせ、筑波工作員の仕業だろうけど。筑波なんて退屈な所に住んだら
2ch以外にやることなさそうだ品
614エリート街道さん:2005/06/21(火) 00:09:14 ID:fdQTOJst
北大はA並だが1流大コンプが五月蝿くてたまらないから
Bにいるって感じだな
2chは特に偏差値至上主義だから仕方がないかもしれない
615エリート街道さん:2005/06/21(火) 00:16:09 ID:Dw/E3fYo
ネイチャーをみるかぎり、どこがAなんだ?あんなに金もらっときながらW
616エリート街道さん:2005/06/21(火) 00:43:54 ID:HJrZptcm
第4回ベネッセ・駿台共催記述模試(2003年10月実施)

国公立大(法)
80東京大(文科一類)
79東京大京都大(法)
78
77一橋大(法)
76大阪大(法)
73
70
69東北大(法)名古屋大(法)九州大(法)神戸大(法)
68
67
66
65
64北海道大(法)★←ーーーーーーーーーーーーーーーーーここ
617エリート街道さん:2005/06/21(火) 00:46:38 ID:HJrZptcm
2004年度入試難易度ランキング
第4回ベネッセ・駿台共催記述模試(2003年10月実施)

国公立大文・外国語・教育系

78東京大(文科三類)京都大(教育)
77京都大(文)
76
75
73
72大阪大(文)
71
70
69九州大(教育)
68
67名古屋大(文)九州大(文)
66東北大(文)名古屋大(教育)神戸大(国際文化)
65東北大(教育)神戸大(文)
64
63北海道大(文)←ーーーーーーーーーーーーーーーーーここ
62北海道大(教育)←ーーーーーーーーーーーーーーーーーここ
618エリート街道さん:2005/06/21(火) 00:49:54 ID:EpJI7gba
第4回ベネッセ・駿台共催記述模試(2003年10月実施)

国公立大(理・工・農・水産)

77東京大(理科一類・二類)
76京都大(理)
75
74京都大(工)
73
72京都大(農)
71
70東京工業大(第5類)
69東京工業大(第1、3、4、6、7類)
68東京工業大(第2類)
67大阪大(理・工・基礎工)
66
65東北大(理・工)名古屋大(理・工)
64東北大(農)
63北海道大(農)名古屋大(農)神戸大(理)九州大(工・農)
62北海道大(理)九州大(理)
61
60★北海道大(工)←ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーープッ
59
58
57
56★北海道大(水産)埼玉(理)岐阜大(農)岡山大(農)福井県立大(生物資源)←ーーま、マジっすか〜
619エリート街道さん:2005/06/21(火) 00:51:25 ID:EpJI7gba
国公立大学2次科目偏差値分布表(2003年度入試追跡調査結果)(前)工学部
********北大/東北/名大/九大/阪大
72.0〜73.9*00*00*01*00**00:東大京大阪大医レベル
70.0〜71.9*01*00*00*00**02:東大京大阪大医レベル
68.0〜69.9*00*02*02*02**02:旧帝大医レベル
66.0〜67.9*02*08*04*04**09:東京医科歯科医レベル
64.0〜65.9*05*12*10*12**17:地方国立大医レベル

地方国立大医合格圏率(偏差値64〜):

北大:5.5% (8/146))←---------------------やはりダントツでケツww
東北:12.5%(22/176)
名大:16.8% (17/101)
九大:12.4% (18/145)
阪大:27.8% (30/108)
620エリート街道さん:2005/06/21(火) 00:52:09 ID:EpJI7gba
ISIデータベース 大学機関別論文数・引用度(1993〜2002年)
《総合》
順位/大学・機関/論文数/総合引用度指数
1.高エネルギー加速器研究機構 4.363 165
2.国立遺伝学研究所 971 159
3.岡崎国立共同研究機構 5,315 157
4.東京大★ 57,470 137 

7.京都大★ 40,901 129
7.宇宙科学研究所 2,130 129
9.大阪大★ 36,175 126

19. 名古屋大★ 23,537 118

27. 東北大★ 23,537 110

37. 九州大★ 24,037 106

48. 慶應義塾大 10,324 102


--------引用度指数100の壁----------------------


58.北海道大★ 21,992 97←ーーーーーーーーーーーープッ
58. 早稲田大 5,314 97

ISI NCR for Japan(1981-2002)に対する根岸の調査結果
621エリート街道さん:2005/06/21(火) 00:53:25 ID:EpJI7gba
2/15の日経より
工学系学部の研究力ランキング
研究企画力(資金獲得力)+成果発信力(論文、特許)+産学連携力で評価

1 阪大★
2 奈良先端
3 東北 ★
4 東京 ★
5 早稲田・東京農工
7 東京工業
8 慶応
9 名古屋★
10 京都 ★
11 九州 ★
12 神戸
13 北陸先端・山口
15 豊橋技科
16 長岡技科
17 北海道 ★←ーーーーーーーーーーーーーーーーーーここ(プクス!
18 名古屋工
19 京都工繊
622どっぷりBQ:2005/06/21(火) 00:56:42 ID:EpJI7gba
2005年工学部ランク(代ゼミ) センター試験で5教科以上受験が条件
−英数国理2− 
  ★66 東京・理科一類66
−英数理2−
  ★64 京都・工 地球工63 建築64 物理工65 電気電子工65 情報64 工業化学64
   61 東京工業・第3類61 第4類63 第5類62 第6類62 第2類61 第7類61
  ★61 大阪・基礎工 電子物理科学61 化学応用科学62 システム科学60 情報科学61
  ★60 大阪・工 応用自然科学61 応用理工60 電子情報エネルギ61 地球総合工61
  ★59 名古屋・工 化学・生物工59 物理工58 電気電子・情報工59 機械・航空工61 社会環境工60
  ★59 東北・工 機械知能航空60 電気情報物理59 化学バイオ59 材料科学総合59 建築社会環境59
  ★58 九州・工 建築60 電気情報工59 機械航空工60 物質科学工59 地球環境工57 エネルギー58
   57 神戸・工 建設58 電気電子工57 機械工57 応用化学58 情報知能工58
   57 筑波・第三学群 社会工学類58 情報学類58 工学システム学類56 工学基礎学類57
   56 大阪市立・工 機械56 電気55 応化56 建築58 土木55 応物55 情報58 生化57 知材57 環境57
ココ⇒56 北海道・工 材料・化学系57 情報エレクトロ系56 物理工学系56 社会工学系56
   53 広島・工 第一類=機械系54 第二類=電気系54 第三類=化学系54 第四類=建設系53
   52 岡山・工 機械54 物質応用化学53 電気電子52 情報53 システム52 生物機能54 通信ネット52
   52 電気通信 情報通信53 情報52 電子51 量子物質53 知能機械53 システム53 人間コミュ51
   51 熊本・工 環境シス51 知能生産シス52 電気シス工51 数理情報シス51 物質生命化学53
   50 神戸・海事科50
−英数理1−56千葉・工A 54東京農工 54名古屋工業 53岡山・環境理工 53金沢 50 静岡
−数理2−  51九州工業・工
−数理1−  54滋賀県立・環境科学 52九州工業・情報系 52信州 51新潟 51三重 50豊橋技科
−英数−   58九州・芸術工 54名古屋市立・芸術工
−数−    57横浜国立・工
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_ko_zen1.html

623エリート街道さん:2005/06/21(火) 00:58:14 ID:TKotS0HO
コピペとか見る気が全くしない
624エリート街道さん:2005/06/21(火) 01:00:37 ID:EpJI7gba
北大はBQ大学
BQ内での地位を落とさないことがまずは課題
なお資料は東名九や阪大スレの過去ログから引用した
625エリート街道さん:2005/06/21(火) 02:03:27 ID:fdQTOJst
結局貶めるのは偏差値だけだし
>>616-622
それも何故か工学部と経済に特化
他のソースはお前、明らかに選んでるじゃないか
まあ、偏差値は大事だけどさ
626エリート街道さん:2005/06/21(火) 07:13:44 ID:Bwxl9vWX
●【東京】

●【京都】
●【一橋】
●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】 【東北】 【慶応】
●【神戸】 【筑波】 【お茶の水】 【九州】 【東学芸】 【早稲田】 【ICU】
●【北海道】 【横市】 【横国】 【上智】 【同志社】
●【阪市】 【阪府】 【京都府】 【首都】 【千葉】 【埼玉】
●【広島】 【北教育札幌】 【名市】 【農工】 【岡山】 【金沢】 【信州】 【京工繊】
  【高崎経済】 【立教】【津田】 【中央】 【関学】 【立命館】
●【滋賀】 【奈良女】 【静岡】 【東京理科】 【明治】【学習院】 【青学】
●【名工】 【熊本】 【新潟】 【小樽】
●【三重】 【岐阜】 【鹿児島】 【香川】 【宇都宮】 【法政】 【関大】 【南山】
●【山口】 【愛媛】 【大分】 【兵庫県立】 【電通】 【岩手】 【群馬】 【長崎】
  【東京海洋】 【茨城】 【福島】 【島根】 【東京女子】 【西南】 【成蹊】 【日本女子】
●【和歌山】 【富山】 【福井】 【佐賀】 【宮崎】 【九工】 【高知】 【山梨】 【琉球】
●【弘前】 【山形】 【鳥取】
●【徳島】 【秋田】

●【室工】
●【北見工業】

【国公立単科大学】
●【東外語】
●【帯広畜産】
●【阪外語】
627エリート街道さん:2005/06/21(火) 10:06:07 ID:nnYnqsjK
北大の就職って、駅弁と変わらない。
県庁とか市役所とか。
銀行も地銀や第二地銀だし。
商社も総合商社は0に近いし。
地域密着型の就職形態。
例の新聞ソースで暴かれた。

B級大学の典型。わかってんのかな?
あっ、教授は東大からの腰掛け連中が多いから
科研費とれるよね。
ところで北大出身の教授って何人いるの?
628エリート街道さん:2005/06/21(火) 10:20:32 ID:nnYnqsjK
そういえば、メディアも地元ローカル紙だったね。
北大は大丈夫か?このままB級でいいのか?
629エリート街道さん:2005/06/21(火) 20:53:12 ID:Y2CzFdJk

国T2005年最終合格者数 ()内は昨年
★東大454(498)
★京大191(221)
★早大128(125)
☆北大74(60)
★慶大73(85)
★東北大59(67)
★九大54(73)
★名大47(30)
★阪大46(46)
★東工大45(50)
△立命大42(36)
△東理大38(30)
★一橋大33(33)
△中大30(35)
★神大28(42)
☆筑波大21(20)
△農工大18(20)
☆岡山大17(14)
☆首都大14(6)
☆同志社大14(9)
△明大13(5)
☆大阪市大13(8)
☆横国大10(12)
☆広島大10(23)
☆上智大10(11)

★A級イレブン、☆B級イレブン、△C級。
千葉、金沢は圏外
630エリート街道さん:2005/06/21(火) 21:04:50 ID:7vDSdKr5
京大経68=横国経68>一橋経67

代ゼミ後期より
631TX ◆NgFm7EI/Wo :2005/06/21(火) 22:36:57 ID:CJ53rf+9
http://www.tsukuba.ac.jp/news/topnews/2005img/050620houkadaigaku_shikiten.html
法曹専攻(法科大学院)・国際経営プロフェッショナル専攻 設置記念式典開催(2005.06.20)

文科省役員もキタ===========!!


632エリート街道さん:2005/06/22(水) 00:23:48 ID:kyqEWpUM
>>630
そうであったとしても世間の認知が違う
そんなデータマニアにしか興味ないよ
ぶちゃけどっちも偉いんだなーで終わり 虚しい板だぜ・・・
633エリート街道さん:2005/06/22(水) 00:46:17 ID:4sgazEc2
◆2006年度  【私 立 文 系】 13私大最新入試難易ランキング 決定版

代ゼミ       河合塾       駿台        総合順位

@慶応義塾64.2 @慶応義塾 66.9 @慶応義塾64.5 @慶応義塾1.0
A早稲田大62.5 A早稲田大 66.0 A早稲田大62.5 A早稲田大2.0
B上智大学62.4 B上智大学 62.5 B上智大学62.2 B上智大学3.0
C同志社大60.3 C立教大学 60.4 C同志社大59.7 C同志社大5.0
D立命館大59.9 D立命館大 59.9 D中央大学58.3 D立教大学5.7
E立教大学59.5 E明治大学 59.4 E明治大学58.2 E立命館大6.7
F中央大学59.4 F同志社大 59.1 F立教大学57.6 E中央大学6.7
G学習院大59.3 G中央大学 50.0 G関西学院57.3 G明治大学7.0
H明治大学59.0 H学習院大 58.4 H青山学院57.2 H学習院大9.3
I青山学院58.4 I青学学院 58.3 I立命館大57.1 I青山学院9.7
J関西学院58.3 J法政大学 58.1 J学習院大56.6 J関西学院10.3
K法政大学57.0 K関西学院 57.0 K関西大学55.3 K法政大学12.0
L関西大学56.8 K関西大学 57.0 L法政大学54.8 L関西大学12.3

※代ゼミ・・・2006年・学部別入試難易ランキングより
※河合塾・・・2006年度入試・栄冠めざしてVOL.1より
※駿台・・・2006年度版大学受験ガイドより

★何故か代ゼミだけ文理混ぜた偏差値を用いている工作員がいるので注意。
634エリート街道さん:2005/06/22(水) 04:42:06 ID:7YNbRqjO
入試難易度って慶應より早稲田のが上じゃない?
下位学部は知らんけども

でも卒業後は慶應の方が得しそう


635エリート街道さん:2005/06/22(水) 08:13:55 ID:SJ/G0ZSE
>>634
確かに正しいかもしれない。下位学部志望でなければ。

◆2006年度 13私大主要4学部(文、法、経、商)平均難易ランキング
代々木ゼミナール  駿台予備学校     河合塾       総合平均
@ 慶応義塾64.5  @慶応義塾65.5  @早稲田大66.6   @早稲田大65.5
A 早稲田大64.0  @早稲田大65.5  A慶応義塾68.1   A慶応義塾65.9
B 上智大学62.5  B上智大学62.6  B上智大学62.2   B上智大学62.4
C 同志社大62.2  C同志社大60.0  C同志社大60.8   C同志社大61.0
D 立教大学61.0  D明治大学58.7  D立教大学60.4   D立教大学60.0
E 立命館大59.5  E立教大学58.6  E明治大学60.2   E明治大学59.4
F 学習院大59.3  F中央大学58.0  F中央大学58.9   F中央大学58.7
G 中央大学59.2  G関西学院57.7  G立命館大58.7   G立命館大58.13
H 明治大学59.2  H法政大学56.9  H学習院大58.4   H学習院大58.10
I 関西学院58.2  I青山学院56.7  I法政大学58.0   I関西学院57.63
J 青山学院58.2  J学習院大56.6  J青山学院57.8   J青山学院57.56
K 法政大学57.5  K立命館大56.2  K関西学院57.0   K法政大学57.4
636エリート街道さん:2005/06/22(水) 08:17:46 ID:SJ/G0ZSE
あ、間違った。。。orz
正しくはこれ

◆2006年度 13私大主要4学部(文、法、経、商)平均難易ランキング
代々木ゼミナール  駿台予備学校     河合塾       総合平均
@ 慶応義塾64.5  @慶応義塾65.5  @慶応義塾68.1   @早稲田大65.9
A 早稲田大64.0  @早稲田大65.5  A早稲田大66.6   A慶応義塾65.5
B 上智大学62.5  B上智大学62.6  B上智大学62.2   B上智大学62.4
C 同志社大62.2  C同志社大60.0  C同志社大60.8   C同志社大61.0
D 立教大学61.0  D明治大学58.7  D立教大学60.4   D立教大学60.0
E 立命館大59.5  E立教大学58.6  E明治大学60.2   E明治大学59.4
F 学習院大59.3  F中央大学58.0  F中央大学58.9   F中央大学58.7
G 中央大学59.2  G関西学院57.7  G立命館大58.7   G立命館大58.13
G 明治大学59.2  H法政大学56.9  H学習院大58.4   H学習院大58.10
I 関西学院58.2  I青山学院56.7  I法政大学58.0   I関西学院57.63
I 青山学院58.2  J学習院大56.6  J青山学院57.8   J青山学院57.56
K 法政大学57.5  K立命館大56.2  K関西学院57.0   K法政大学57.4
637エリート街道さん:2005/06/22(水) 08:57:40 ID:SJ/G0ZSE
◆2006年度 13私大主要4学部(文、法、経、商)平均難易ランキング
代々木ゼミナール  駿台予備学校     河合塾       総合平均
@ 慶応義塾64.5  @慶応義塾65.5  @早稲田大68.1   @早稲田大65.9
A 早稲田大64.0  @早稲田大65.5  A慶応義塾66.6   A慶応義塾65.5
B 上智大学62.5  B上智大学62.6  B上智大学62.2   B上智大学62.4
C 同志社大62.2  C同志社大60.0  C同志社大60.8   C同志社大61.0
D 立教大学61.0  D明治大学58.7  D立教大学60.4   D立教大学60.0
E 立命館大59.5  E立教大学58.6  E明治大学60.2   E明治大学59.4
F 学習院大59.3  F中央大学58.0  F中央大学58.9   F中央大学58.7
G 中央大学59.2  G関西学院57.7  G立命館大58.7   G立命館大58.13
G 明治大学59.2  H法政大学56.9  H学習院大58.4   H学習院大58.10
I 関西学院58.2  I青山学院56.7  I法政大学58.0   I関西学院57.63
I 青山学院58.2  J学習院大56.6  J青山学院57.8   J青山学院57.56
K 法政大学57.5  K立命館大56.2  K関西学院57.0   K法政大学57.4
638エリート街道さん:2005/06/22(水) 09:01:48 ID:KpslsBe3
マーチ関関同立で10人以上の合格者は
立命館、中央、同志社、明治だけか

国T2005年最終合格者数 ()内は昨年
1.東大454(498)
2.京大191(221)
3.早大128(125)
4.北大74(60)
5.慶大73(85)
6.東北大59(67)
7.九大54(73)
8.名大47(30)
9.阪大46(46)
10.東工大45(50)
11.立命館42(36)
12.東理大38(30)
13.一橋大33(33)
14.中大30(35)
15.神大28(42)
16.筑波大21(20)
17.農工大18(20)
18.岡山大17(14)
19.首都大14(6)
19.同志社14(9)
21.明大13(5)
22.大阪市大13(8)
23.横国大10(12)
23.広島大10(23)
23.上智大10(11)
639エリート街道さん:2005/06/22(水) 09:08:11 ID:SJ/G0ZSE
国1の合格者のそれよく見るけど、
マーチ感官同率レベルでは採用されないから意味ないのに何で受けるのかね
教えてエロイ人
640エリート街道さん:2005/06/22(水) 13:07:16 ID:cIEwCFsI
●【東京】

●【京都】
●【一橋】
●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】 【東北】 【慶応】
●【神戸】 【筑波】 【お茶の水】 【九州】 【東学芸】 【早稲田】 【ICU】
●【北海道】 【横市】 【横国】 【上智】 【同志社】
●【阪市】 【阪府】 【京都府】 【首都】 【千葉】 【埼玉】
●【広島】 【北教育札幌】 【名市】 【農工】 【岡山】 【金沢】 【信州】 【京工繊】
  【高崎経済】 【立教】【津田】 【中央】 【関学】 【立命館】
●【滋賀】 【奈良女】 【静岡】 【東京理科】 【明治】【学習院】 【青学】
●【名工】 【熊本】 【新潟】 【小樽】
●【三重】 【岐阜】 【鹿児島】 【香川】 【宇都宮】 【法政】 【関大】 【南山】
●【山口】 【愛媛】 【大分】 【兵庫県立】 【電通】 【岩手】 【群馬】 【長崎】
  【東京海洋】 【茨城】 【福島】 【島根】 【東京女子】 【西南】 【成蹊】 【日本女子】
●【和歌山】 【富山】 【福井】 【佐賀】 【宮崎】 【九工】 【高知】 【山梨】 【琉球】
●【弘前】 【山形】 【鳥取】
●【徳島】 【秋田】

●【室工】
●【北見工業】

【国公立単科大学】
●【東外語】
●【帯広畜産】
●【阪外語】
641エリート街道さん:2005/06/22(水) 14:59:21 ID:Tc8LRhNJ
A級◆旧帝一工神筑横都市千金岡広早慶上までが一流
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1106623872/l50
B級◆マーチ関関同立総合スレッド
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1107786801/l50
C級◆日東駒専はどこの県でも地元の国立に笑われる
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1113718202/l50
D級◆関東上流江戸桜、愛愛名中、摂神追桃はいかが
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1119417693/l50
642エリート街道さん:2005/06/22(水) 15:22:40 ID:NyNEFWM5
北大 筑波 千葉 都立 横国 金沢 市大 岡山 広島 上智 同志社

美しい・・・
凡人でもチョイと勉強すりゃ入れるし、世間体も悪くない。
A級大学とちがって出身大学名のってもイヤミにならない

美しきB級大学 マターリ マターリ
643エリート街道さん:2005/06/22(水) 19:22:37 ID:SbA7ClKG
***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*****

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智
*********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

BQ10の聖なる並び・・・


う、美しすぎる・・・・・またーり♪

★同志社はC級です★
644エリート街道さん:2005/06/22(水) 19:26:10 ID:JgCPvQjf
それでは、皆さんご一緒に。

キュテー カケンヒ ゼンコック それっ
キュテー カケンヒ ゼンコック もひとっつ
キュテー カケンヒ ゼンコック もういっちょ
キュテー カケンヒ ゼンコック さいごに
キュテー カケンヒ ゼンコック パチパチパチパチ

ご清聴ありがとうございました。
645エリート街道さん:2005/06/22(水) 20:31:03 ID:cIEwCFsI
●【東京】

●【京都】
●【一橋】
●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】 【東北】 【慶応】
●【神戸】 【筑波】 【お茶の水】 【九州】 【東学芸】 【早稲田】 【ICU】
●【北海道】 【横市】 【横国】 【上智】 【同志社】
●【阪市】 【阪府】 【京都府】 【首都】 【千葉】 【埼玉】
●【広島】 【北教育札幌】 【名市】 【農工】 【岡山】 【金沢】 【信州】 【京工繊】
  【高崎経済】 【立教】【津田】 【中央】 【関学】 【立命館】
●【滋賀】 【奈良女】 【静岡】 【東京理科】 【明治】【学習院】 【青学】
●【名工】 【熊本】 【新潟】 【小樽】
●【三重】 【岐阜】 【鹿児島】 【香川】 【宇都宮】 【法政】 【関大】 【南山】
●【山口】 【愛媛】 【大分】 【兵庫県立】 【電通】 【岩手】 【群馬】 【長崎】
  【東京海洋】 【茨城】 【福島】 【島根】 【東京女子】 【西南】 【成蹊】 【日本女子】
●【和歌山】 【富山】 【福井】 【佐賀】 【宮崎】 【九工】 【高知】 【山梨】 【琉球】
●【弘前】 【山形】 【鳥取】
●【徳島】 【秋田】

●【室工】
●【北見工業】

【国公立単科大学】
●【東外語】
●【帯広畜産】
●【阪外語】
646エリート街道さん:2005/06/22(水) 20:46:31 ID:UC9+RKFo
★★★★★★「A級」イレブンプロフィール★★★★★★

日本を代表する11大学…東京阪、一工神、東名九、早慶

東大・・・・日本の最高峰にして最強大学。
京大・・・・東大に次ぐエリート校。ノーベル賞最多。
阪大・・・・東大・京大を猛追。憎まれる程の猛者。世界がライバル。
東工・・・・理工系の雄。日本のMIT。硬派で実力肌。
一橋・・・・社会科学系の雄。エリートビジネスマン養成校。
神戸・・・・六甲台は西の社会科学のメッカ。実務肌の商学エリートを多数輩出。
東北・・・・学究の徒にして文句無しの実力派。日本のハイデルベルグ。
名大・・・・躍進著しいフレッシュ大。ノーベル賞トリプル受賞も夢ではない。
九大・・・・医学部旧御三家、産業界に多数の人材輩出。ノーベル賞も射程内に。
慶應・・・・私学の雄。政界・財界のトップを輩出するブランド大学。
早大・・・・慶應と並ぶ私学の頂点。日本の各界に巨大な足跡を残す。

647現実の世界:2005/06/22(水) 21:47:13 ID:nZRFS29p
<<<<<<<<<A級10大学>>>>>>>>>

東京大・・・規模的には最大だが、すべてに最高峰かは疑問。世間の誤解で得している面もある
京都大・・・社会感覚に疎いお宅大学。変わり者、企業内の問題児多し。企業の評判は今一。
東北大・・・学究を標榜するが”一種のポーズ”にすぎず、実際は大幅地盤沈下で東北のトップレベルは
      首都圏4大学へ逃げる。現実に気が付いていないのは哀れ。ハイデルベルグが
      聞いて呆れる。所詮、広瀬川ではネッカー河に太刀打ちできない。
東京工大・・理系の総合大を標榜するがMITのような一流経済学部を持たない。
      明治期,職工学校として恥辱を受けた歴史もある。手を広げすぎレベルダウンも。
一橋大・・・最近の政府の御用学者を輩出。石なんて学者か?増税で財政再建なら犬でもできる。
      大学全体が二流米国型大学へ転落する前兆か? 明治以来,丁稚学校と元勲、官僚
      知識人に嘲られ苦しんだ先輩も苦労を忘れるな!
648現実の世界:2005/06/22(水) 21:50:02 ID:nZRFS29p
訂正  最終行 先輩も苦労>>先輩の苦労
649エリート街道さん:2005/06/22(水) 23:44:54 ID:dtWqyAdE

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 今だ!!水産ゲットォオオオオオオ!!!
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧ ∧
       (゚Д゚∩
      ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 ウ  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   オ  \
     /     | :   オ  \
    /       .
           | .   オ
           | | : .
           |:  .
           ||


650エリート街道さん:2005/06/22(水) 23:49:59 ID:jjVF6xsX
>>639
自己満足のため
651エリート街道さん:2005/06/22(水) 23:51:16 ID:pYwHA/sV
◆2006年度  【私 立 文 系】 13私大最新入試難易ランキング 決定版

代ゼミ       河合塾       駿台        総合順位

@慶応義塾64.2 @慶応義塾 66.9 @慶応義塾64.5 @慶応義塾1.0

A早稲田大62.5 A早稲田大 66.0 A早稲田大62.5 A早稲田大2.0
B上智大学62.4 B上智大学 62.5 B上智大学62.2 B上智大学3.0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーまともな私立の壁

C同志社大60.3 C立教大学 60.4 C同志社大59.7 C同志社大5.0
D立命館大59.9 D立命館大 59.9 D中央大学58.3 D立教大学5.7
E立教大学59.5 E明治大学 59.4 E明治大学58.2 E立命館大6.7
F中央大学59.4 F同志社大 59.1 F立教大学57.6 E中央大学6.7
G学習院大59.3 G中央大学 50.0 G関西学院57.3 G明治大学7.0
H明治大学59.0 H学習院大 58.4 H青山学院57.2 H学習院大9.3
I青山学院58.4 I青学学院 58.3 I立命館大57.1 I青山学院9.7
J関西学院58.3 J法政大学 58.1 J学習院大56.6 J関西学院10.3
K法政大学57.0 K関西学院 57.0 K関西大学55.3 K法政大学12.0
L関西大学56.8 K関西大学 57.0 L法政大学54.8 L関西大学12.3

※代ゼミ・・・2006年・学部別入試難易ランキングより
※河合塾・・・2006年度入試・栄冠めざしてVOL.1より
※駿台・・・2006年度版大学受験ガイドより

と こうなるわけだが。早稲田がA級? ぷ

あ、まともな私立以下はごみだからねw

652エリート街道さん:2005/06/23(木) 01:52:33 ID:m9NJHfo3
●【東京】

●【京都】
●【一橋】
●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】 【東北】 【慶応】
●【神戸】 【筑波】 【お茶の水】 【九州】 【東学芸】 【早稲田】 【ICU】
●【北海道】 【横市】 【横国】 【上智】 【同志社】
●【阪市】 【阪府】 【京都府】 【首都】 【千葉】 【埼玉】
●【広島】 【北教育札幌】 【名市】 【農工】 【岡山】 【金沢】 【信州】 【京工繊】
  【高崎経済】 【立教】【津田】 【中央】 【関学】 【立命館】
●【滋賀】 【奈良女】 【静岡】 【東京理科】 【明治】【学習院】 【青学】
●【名工】 【熊本】 【新潟】 【小樽】
●【三重】 【岐阜】 【鹿児島】 【香川】 【宇都宮】 【法政】 【関大】 【南山】
●【山口】 【愛媛】 【大分】 【兵庫県立】 【電通】 【岩手】 【群馬】 【長崎】
  【東京海洋】 【茨城】 【福島】 【島根】 【東京女子】 【西南】 【成蹊】 【日本女子】
●【和歌山】 【富山】 【福井】 【佐賀】 【宮崎】 【九工】 【高知】 【山梨】 【琉球】
●【弘前】 【山形】 【鳥取】
●【徳島】 【秋田】

●【室工】
●【北見工業】

【国公立単科大学】
●【東外語】
●【帯広畜産】
●【阪外語】
653エリート街道さん:2005/06/23(木) 07:33:18 ID:usHR8J33
最新版

●【東京】(67.33)


●【一橋】(64.5)【京都】(64.15)

●【大阪】(62.14)
●【東工】(61)
●【名古屋】(60.7) 【お茶の水】(60)
●【神戸】(59.64) 【九州】(59.18) 【東北】(59.02)
●【北海道】(58.85) 【筑波】(58.72) 【千葉】(58.4)
●【学芸】(57.89)【金沢】(57.43)【阪府】(56.29)【阪市】(57.2)
●【農工】(56.92)【名市】(56.8) 【埼玉】(56.79)【横国】(56.4)【信州】(56.12)【岡山】(56.09)
●【首大】(55.89)《3〜5》【福岡女子】(55.8)【京工繊】(55.14)【長崎】(55.13)
●【新潟】(54.95)【名工】(54.85) 【熊本】(54.82) 【静岡】(54.6)【広島】(54.55)【鹿児島】(54.24)【熊本県立】(54.22)《3〜5》【滋賀】(54.11)【奈良女】(54.08)【香川】(54.07)【岐阜】(54)
●【福井】(53.95)【徳島】(53.88)【三重】(53.67)【山口】(53.41)《3〜5》【佐賀】(53.17)【宇都宮】(53.06) 【福島】(53) 【北九州市立】(53)《3〜5》
●【大分】(52.95)【山口】(52.9) 【茨城】(52.58)【宮崎】(52.44)【弘前】(52.36)【和歌山】(52.33)【琉球】(52.33)【岩手】(52.26) 【群馬】(52.25) 【愛媛】(52.19)【高知】(52)
 【福島】(52.2) 【電通】(52.17)【島根】(52.1)
●【海洋】(51.86)【兵庫県立】(51.67)《4〜5》【鳥取】(51.59)【山梨】(51.44)【九工】(51.16) 【富山】(51.15)
●【秋田】(50.53)
●【山形】(49.33)

●【高知女子】(47.5)《3〜4》
654伊予灘 ◆YNikNCczbw :2005/06/23(木) 08:29:50 ID:XrK6246S
B級大学ってC級以上の馬鹿の巣窟だろw
655エリート街道さん:2005/06/23(木) 10:46:09 ID:zA4cy6gi
A級大学に届かなかったコンプレックスの塊でもある。
656北大様:2005/06/23(木) 11:15:28 ID:9kE9altT
総計理工ギガワロス!お前ら偏差値低すぎ!
一体どうすれば60未満の偏差値など取れるのだ?頼む、教えてくれ。
総計理工の7割はうちに落ちたって本当でつか?ww
ちなみにうちの連中は、総計の入試なんかどの教科も試験開始30分で完答して
あとは寝てたとよ。もちろん受けた奴は全員余裕で合格。
偏差値低い落ちこぼれはかわいそうだのう・・・一生うちにコンプを持って生きていくがよい。
北大理68>>>総計理工57wwワラワラ激ワラ
657エリート街道さん:2005/06/23(木) 11:19:40 ID:CkXjKVoo
北大理工系は東京理科大レベルでしょ?
658エリート街道さん:2005/06/23(木) 18:22:07 ID:XgX6+DaF
B級イレブンはA級イレブン未満という点において差ない
秀才というイメージはないがバカというイメージもない高感度抜群のポジション
A級ほど期待されないからマターリ・ライフも送れるし、そこそこの大学たちだね




***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社

***********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

BQイレブンの聖なる並び・・・


う、美しすぎる・・・・・またーり♪

659エリート街道さん:2005/06/23(木) 18:24:41 ID:MwZBHUBo
シンポジウム 変貌する大学地図〜国立大学の独立行政法人化をめぐって〜(8月23日、河合塾主催・文部科学省官僚など出席)より

1位 東京大学 2位 京都大学 3位 大阪大学 4位 東京工業大学 5位 東北大学
6位 慶應義塾大学 7位 九州大学 8位 名古屋大学 9位 北海道大学 10位 筑波大学
11位 神戸大学 12位 千葉大学 13位 早稲田大学 14位 広島大学 15位 岡山大学
16位 金沢大学 17位 東京理科大学 18位 大阪市立大学 19位 新潟大学 20位 熊本大学
21位 東京都立大学 22位 信州大学 23位 徳島大学 24位 大阪府立大学 25位 名古屋工業大学
26位 長崎大学 27位 九州工業大学 28位 山口大学 29位 群馬大学 30位 鹿児島大学

やっぱ総計さんは違いますね。

http://www.h2.dion.ne.jp/~yagitch/log/1110-3.html

中上位国公立大学、総計東京理科大学>>>>>>>>>>>>>>>絶壁>>>>>>>>>>>>>>>>>糞私立

660エリート街道さん:2005/06/23(木) 22:03:37 ID:V8UJYrTo
>>654
あれ、高卒じゃん。こんなとこでなにしてんの?w
661エリート街道さん:2005/06/24(金) 01:45:40 ID:dTlP6EnS
BQ11
662エリート街道さん:2005/06/24(金) 02:39:04 ID:1Mml+rw1
***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*****

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智
*********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

BQ10の聖なる並び・・・


う、美しすぎる・・・・・またーり♪

★同志社はC級です★
663エリート街道さん:2005/06/24(金) 04:35:33 ID:Z21mn7b6
●【東京】

●【京都】
●【一橋】
●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】 【東北】 【慶応】
●【神戸】 【筑波】 【お茶の水】 【九州】 【東学芸】 【早稲田】 【ICU】
●【北海道】 【横市】 【横国】 【上智】 【同志社】
●【阪市】 【阪府】 【京都府】 【首都】 【千葉】 【埼玉】
●【広島】 【北教育札幌】 【名市】 【農工】 【岡山】 【金沢】 【信州】 【京工繊】
  【高崎経済】 【立教】【津田】 【中央】 【関学】 【立命館】
●【滋賀】 【奈良女】 【静岡】 【東京理科】 【明治】【学習院】 【青学】
●【名工】 【熊本】 【新潟】 【小樽】
●【三重】 【岐阜】 【鹿児島】 【香川】 【宇都宮】 【法政】 【関大】 【南山】
●【山口】 【愛媛】 【大分】 【兵庫県立】 【電通】 【岩手】 【群馬】 【長崎】
  【東京海洋】 【茨城】 【福島】 【島根】 【東京女子】 【西南】 【成蹊】 【日本女子】
●【和歌山】 【富山】 【福井】 【佐賀】 【宮崎】 【九工】 【高知】 【山梨】 【琉球】
●【弘前】 【山形】 【鳥取】
●【徳島】 【秋田】

●【室工】
●【北見工業】

【国公立単科大学】
●【東外語】
●【帯広畜産】
●【阪外語】

664エリート街道さん:2005/06/24(金) 20:13:51 ID:onyzwYJf
B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社

マターリしようぜ
665エリート街道さん:2005/06/25(土) 02:27:50 ID:OYf4Qgk4
***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*****

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智
*********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

BQ10の聖なる並び・・・


う、美しすぎる・・・・・またーり♪

★同志社はC級です★
666エリート街道さん:2005/06/25(土) 02:52:17 ID:ll9lOtO9
同志社はC級?

pu この同志社工作員が!!

同志社はD級だろww
667エリート街道さん:2005/06/25(土) 03:21:40 ID:E26FTATK
B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社

煽るなよ。マターリしようぜ
668エリート街道さん:2005/06/25(土) 04:13:26 ID:OYf4Qgk4
***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*****

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智
*********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

BQ10の聖なる並び・・・


う、美しすぎる・・・・・またーり♪
669エリート街道さん:2005/06/25(土) 04:16:23 ID:TjQrk4YN
>>668
同志社に恨みあるのか?
670エリート街道さん:2005/06/25(土) 04:17:05 ID:HPfU0ysy
ほんとにマターリしたいのなら、同志社・上智抜いてB-9にすべきじゃないか?
671エリート街道さん:2005/06/25(土) 04:23:19 ID:X/aNIRQP
やたらど同志社に文句つける人間が居るって事はやっぱり不満な奴が多いんじゃないの?
同志社と同等なんてのが 
672エリート街道さん:2005/06/25(土) 04:40:47 ID:HPfU0ysy
漏れはリアル同志社だが、やっぱり国立よりも実力は下だと思う。ネームバリューはともかく。
でも上智とは大差ないと思う。
673エリート街道さん:2005/06/25(土) 05:59:05 ID:OYf4Qgk4
>669 :エリート街道さん :2005/06/25(土) 04:16:23 ID:TjQrk4YN
>>668
> 同志社に恨みあるのか?

ごく普通に判断したら同志社はC級です。
明治・立教・立命・中央と差はないし
上智との差は歴然です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 代ゼミ    河合塾     駿台    ベネッセ      
上智大学62.4 上智大学 62.5 上智大学62.2 上智大学73.2
=============================================================== 

★同志社60.3 立教大学 60.4 ★同志社59.7 中央大学68.8
立命館大59.9 立命館大 59.9 中央大学58.3 立命館大68.5
立教大学59.5 明治大学 59.4 明治大学58.2 立教大学68.4
中央大学59.4 ★同志社 59.1 立教大学57.6 ★同志社68.1
明治大学59.0 中央大学 50.0 立命館大57.1 明治大学67.3

 
674エリート街道さん:2005/06/25(土) 06:00:32 ID:OYf4Qgk4
>669 :エリート街道さん :2005/06/25(土) 04:16:23 ID:TjQrk4YN
>>668
> 同志社に恨みあるのか?

ごく普通に判断したら同志社はC級です。
明治・立教・立命・中央と差はないし
上智との差は歴然です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 代ゼミ    河合塾     駿台    ベネッセ      
上智大学62.4 上智大学 62.5 上智大学62.2 上智大学73.2
=============================================================== 

★同志社60.3 立教大学 60.4 ★同志社59.7 中央大学68.8
立命館大59.9 立命館大 59.9 中央大学58.3 立命館大68.5
立教大学59.5 明治大学 59.4 明治大学58.2 立教大学68.4
中央大学59.4 ★同志社 59.1 立教大学57.6 ★同志社68.1
明治大学59.0 中央大学 59.0 立命館大57.1 明治大学67.3
675エリート街道さん:2005/06/25(土) 06:15:04 ID:hKsJltpg
●【東京】

●【京都】
●【一橋】
●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】 【東北】 【慶応】
●【神戸】 【筑波】 【お茶の水】 【九州】 【東学芸】 【早稲田】 【ICU】
●【北海道】 【横市】 【横国】 【上智】 【同志社】
●【阪市】 【阪府】 【京都府】 【首都】 【千葉】 【埼玉】
●【広島】 【北教育札幌】 【名市】 【農工】 【岡山】 【金沢】 【信州】 【京工繊】
  【高崎経済】 【立教】【津田】 【中央】 【関学】 【立命館】
●【滋賀】 【奈良女】 【静岡】 【東京理科】 【明治】【学習院】 【青学】
●【名工】 【熊本】 【新潟】 【小樽】
●【三重】 【岐阜】 【鹿児島】 【香川】 【宇都宮】 【法政】 【関大】 【南山】
●【山口】 【愛媛】 【大分】 【兵庫県立】 【電通】 【岩手】 【群馬】 【長崎】
  【東京海洋】 【茨城】 【福島】 【島根】 【東京女子】 【西南】 【成蹊】 【日本女子】
●【和歌山】 【富山】 【福井】 【佐賀】 【宮崎】 【九工】 【高知】 【山梨】 【琉球】
●【弘前】 【山形】 【鳥取】
●【徳島】 【秋田】

●【室工】
●【北見工業】

【国公立単科大学】
●【東外語】
●【帯広畜産】
●【阪外語】
676エリート街道さん:2005/06/25(土) 09:26:39 ID:Q7O8BE3s
最新版

●【東京】(67.33)


●【一橋】(64.5)【京都】(64.15)

●【大阪】(62.14)
●【東工】(61)
●【名古屋】(60.7) 【お茶の水】(60)
●【神戸】(59.64) 【九州】(59.18) 【東北】(59.02)
●【北海道】(58.85) 【筑波】(58.72) 【千葉】(58.4)
●【学芸】(57.89)【金沢】(57.43)【阪府】(56.29)【阪市】(57.2)
●【農工】(56.92)【名市】(56.8) 【埼玉】(56.79)【横国】(56.4)【信州】(56.12)【岡山】(56.09)
●【首大】(55.89)《3〜5》【福岡女子】(55.8)【京工繊】(55.14)【長崎】(55.13)
●【新潟】(54.95)【名工】(54.85) 【熊本】(54.82) 【静岡】(54.6)【広島】(54.55)【鹿児島】(54.24)【熊本県立】(54.22)《3〜5》【滋賀】(54.11)【奈良女】(54.08)【香川】(54.07)【岐阜】(54)
●【福井】(53.95)【徳島】(53.88)【三重】(53.67)【山口】(53.41)《3〜5》【佐賀】(53.17)【宇都宮】(53.06) 【福島】(53) 【北九州市立】(53)《3〜5》
●【大分】(52.95)【山口】(52.9) 【茨城】(52.58)【宮崎】(52.44)【弘前】(52.36)【和歌山】(52.33)【琉球】(52.33)【岩手】(52.26) 【群馬】(52.25) 【愛媛】(52.19)【高知】(52)
 【福島】(52.2) 【電通】(52.17)【島根】(52.1)
●【海洋】(51.86)【兵庫県立】(51.67)《4〜5》【鳥取】(51.59)【山梨】(51.44)【九工】(51.16) 【富山】(51.15)
●【秋田】(50.53)
●【山形】(49.33)

●【高知女子】(47.5)《3〜4》
677エリート街道さん:2005/06/25(土) 15:22:58 ID:OYf4Qgk4
***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*****

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智
*******************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

BQ10の聖なる並び・・・


う、美しすぎる・・・・・またーり♪
678エリート街道さん:2005/06/25(土) 15:56:19 ID:8CkQjvp4
どう考えてもC→同志社
Cでもいい→岡広
Aでもいい→北(筑)

Bは第一志望で行く人がいる大学だよ
同志社第一志望な奴なんていないだろ
679エリート街道さん:2005/06/25(土) 17:27:16 ID:hKsJltpg
●【東京】

●【京都】
●【一橋】
●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】 【東北】 【慶応】
●【神戸】 【筑波】 【お茶の水】 【九州】 【東学芸】 【早稲田】 【ICU】
●【北海道】 【横市】 【横国】 【上智】 【同志社】
●【阪市】 【阪府】 【京都府】 【首都】 【千葉】 【埼玉】
●【広島】 【北教育札幌】 【名市】 【農工】 【岡山】 【金沢】 【信州】 【京工繊】
  【高崎経済】 【立教】【津田】 【中央】 【関学】 【立命館】
●【滋賀】 【奈良女】 【静岡】 【東京理科】 【明治】【学習院】 【青学】
●【名工】 【熊本】 【新潟】 【小樽】
●【三重】 【岐阜】 【鹿児島】 【香川】 【宇都宮】 【法政】 【関大】 【南山】
●【山口】 【愛媛】 【大分】 【兵庫県立】 【電通】 【岩手】 【群馬】 【長崎】
  【東京海洋】 【茨城】 【福島】 【島根】 【東京女子】 【西南】 【成蹊】 【日本女子】
●【和歌山】 【富山】 【福井】 【佐賀】 【宮崎】 【九工】 【高知】 【山梨】 【琉球】
●【弘前】 【山形】 【鳥取】
●【徳島】 【秋田】

●【室工】
●【北見工業】

【国公立単科大学】
●【東外語】
●【帯広畜産】
●【阪外語】
680エリート街道さん:2005/06/26(日) 00:05:10 ID:yVadcZtg
 代ゼミ    河合塾     駿台    ベネッセ      
上智大学62.4 上智大学 62.5 上智大学62.2 上智大学73.2
=============================================================== 

★同志社60.3 立教大学 60.4 ★同志社59.7 中央大学68.8
立命館大59.9 立命館大 59.9 中央大学58.3 立命館大68.5
立教大学59.5 明治大学 59.4 明治大学58.2 立教大学68.4
中央大学59.4 ★同志社 59.1 立教大学57.6 ★同志社68.1
明治大学59.0 中央大学 59.0 立命館大57.1 明治大学67.3
681エリート街道さん:2005/06/26(日) 02:11:54 ID:cfIxzjGW
>>678
同志社第一志望なら関西にごろごろ居るよ
俺は違ったが

あとこのスレについてだが同志社、上智を降格させて総計を入れれば良い
と思う ぶっちゃけ総計なんて実力はB級が大半を占めてるんだから
A級はやっぱ東京阪、地底、一ツ橋、神戸とかそっちじゃないかい?
私立に出る幕なんて無いと心の底から思うが
682エリート街道さん:2005/06/26(日) 02:38:45 ID:yVadcZtg
>681
国立が賢いってのも?だが。バブル期と違って金がかかる私立は敬遠され
国立優先になっているのも事実。
しかし併願対決では総計落ち地底が圧倒的だし。
マーチ閑閑同率落ち地底も多々居る。
実際のおつむは上智>岡広金沢千葉だと思うけど。
私立って事を差し引くと
上智=岡広金沢千葉でもいいかも。
でも同志社は完全にC級だよね。
683エリート街道さん:2005/06/26(日) 02:46:34 ID:cfIxzjGW
>>682
なるほど 確かに私立組は3教科位は完璧に仕上げてるはずだから
確かに地底組でも合格するのは難しいかもしれないけどやっぱり俺は
総計の人間がそんなに賢いとは思えないんだよね 世渡りは天才的だとは
思うんだけどね

因みに同志社はやっぱりC級なんだw

684エリート街道さん:2005/06/26(日) 04:40:50 ID:rBFYb9BI
●【東京】

●【京都】
●【一橋】
●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】 【東北】 【慶応】
●【神戸】 【筑波】 【お茶の水】 【九州】 【東学芸】 【早稲田】 【ICU】
●【北海道】 【横市】 【横国】 【上智】 【同志社】
●【阪市】 【阪府】 【京都府】 【首都】 【千葉】 【埼玉】
●【広島】 【北教育札幌】 【名市】 【農工】 【岡山】 【金沢】 【信州】 【京工繊】
  【高崎経済】 【立教】【津田】 【中央】 【関学】 【立命館】
●【滋賀】 【奈良女】 【静岡】 【東京理科】 【明治】【学習院】 【青学】
●【名工】 【熊本】 【新潟】 【小樽】
●【三重】 【岐阜】 【鹿児島】 【香川】 【宇都宮】 【法政】 【関大】 【南山】
●【山口】 【愛媛】 【大分】 【兵庫県立】 【電通】 【岩手】 【群馬】 【長崎】
  【東京海洋】 【茨城】 【福島】 【島根】 【東京女子】 【西南】 【成蹊】 【日本女子】
●【和歌山】 【富山】 【福井】 【佐賀】 【宮崎】 【九工】 【高知】 【山梨】 【琉球】
●【弘前】 【山形】 【鳥取】
●【徳島】 【秋田】

●【室工】
●【北見工業】

【国公立単科大学】
●【東外語】
●【帯広畜産】
●【阪外語】
685エリート街道さん:2005/06/26(日) 05:48:47 ID:H6XDW1Iy
2005年度代ゼミ国公立大学合格者二次偏差値表
【文系編】(法経済教育人文文等の国立大前期の合格者二次偏差値平均)(夜間主除く)

● 【東京】(66.9)
● 【京都】(66.68)
●【 大阪】(65.25)                                             【東京外語】(65.3)(1)
● 【一橋】(64.75)                                              【大阪外語】(63.8)(1)
● 【名古屋】(62.64) 【お茶の水】(62.5) 【九州】(62.57)
☆ (慶應63.8) 
● 【神戸】(61.98)【東北】(61.52) ←旧帝一工神(北大除く)ライン
☆(早稲田62.9 上智62.4)
● 【北海道】(60.4)【筑波】(60.35) ←旧帝一工神下限(B級、上位駅弁の始点)ライン
☆(津田塾61.5)
-----------------------------------------------------------------  
● 【金沢】(59.6)【横国】(59.4)【首大】(59.7)《3〜5》
● 【千葉】(58.7) 【学芸】(58.85)【阪市】(58.97)【名市】(58.05)【岡山】(58) 【広島】(58.96)【奈良女】(58)【香川】(58.07) 
☆( 同志社60.8)
● 【熊本】(57.46)
☆(立命館59.9 立教59.5 中央59.4 学習院59.3 明治59.0 )
● 【埼玉】(56.23)【阪府】(56.65)【信州】(56.73) 【静岡】(56.45)【鹿児島】(56.6)【大阪教育】(56.4)
☆(青学58.4 関学58.3 法政57.0 日本女子57.0 東京女子57.0)  
● 【山形】(55.6) 【長崎】(55.3) 【新潟】(55.25)【徳島】(55.3)【岐阜】(55.4) 【宇都宮】(55.85)【群馬】(55.55)【茨城】(55.25)【愛媛】(55.55)【琉球】(55.25)
☆(関大56.8 成蹊56.7 南山56.7 京都女子56.0)  
● 【滋賀】(54.11)【福井】(54.5)【福島】(54.2)【大分】(54.1)【和歌山】(54.33)【岩手】(54.85)【兵庫県立】(54)【山梨】(54.2)【京都教育】(54)
☆(明学55.8 西南55.6 成城55.4 独協55.0 聖心女子55.0)
● 【山口】(53.86)【佐賀】(53.85) 【北九州市立】(53) 【宮崎】(53.9)【弘前】(53.5)【高知】(53.9)【鳥取】(53.5)【富山】(53.46)【福岡教育】(53.7)
☆(同志社女子54.0)
● 【三重】(52.75)【島根】(52.75) 【秋田】(52.7)

686エリート街道さん:2005/06/26(日) 06:25:37 ID:rBFYb9BI
●【東京】

●【京都】
●【一橋】
●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】 【東北】 【慶応】
●【神戸】 【筑波】 【お茶の水】 【九州】 【東学芸】 【早稲田】 【ICU】
●【北海道】 【横市】 【横国】 【上智】 【同志社】
●【阪市】 【阪府】 【京都府】 【首都】 【千葉】 【埼玉】
●【広島】 【北教育札幌】 【名市】 【農工】 【岡山】 【金沢】 【信州】 【京工繊】
  【高崎経済】 【立教】【津田】 【中央】 【関学】 【立命館】
●【滋賀】 【奈良女】 【静岡】 【東京理科】 【明治】【学習院】 【青学】
●【名工】 【熊本】 【新潟】 【小樽】
●【三重】 【岐阜】 【鹿児島】 【香川】 【宇都宮】 【法政】 【関大】 【南山】
●【山口】 【愛媛】 【大分】 【兵庫県立】 【電通】 【岩手】 【群馬】 【長崎】
  【東京海洋】 【茨城】 【福島】 【島根】 【東京女子】 【西南】 【成蹊】 【日本女子】
●【和歌山】 【富山】 【福井】 【佐賀】 【宮崎】 【九工】 【高知】 【山梨】 【琉球】
●【弘前】 【山形】 【鳥取】
●【徳島】 【秋田】

●【室工】
●【北見工業】

【国公立単科大学】
●【東外語】
●【帯広畜産】
●【阪外語】

687エリート街道さん:2005/06/26(日) 10:18:16 ID:CoxJBuIJ
>>682
>実際のおつむは上智>岡広金沢千葉だと思うけど。
>私立って事を差し引くと
>上智=岡広金沢千葉でもいいかも。

上智を過大評価しすぎ。
早慶ならともかく、上智の入試難易度は岡広金沢千葉より下。
理系とかなら、千葉には上智蹴りはたくさんいる。早慶蹴りはいないと思うが。
逆に、上智受験生では千葉大を受験することすら出来ない。
688エリート街道さん:2005/06/26(日) 10:28:08 ID:CmUUCYSP
同志社って掴みにくい大学だな

ミッション系でJALとかぶるんだけどね
689エリート街道さん:2005/06/26(日) 10:36:09 ID:MyPP/KNt
>>667
そんな単純に考えるな。
千葉理系で上智理系合格は簡単でないけど、早慶蹴りもいる。
マーチ落ちもいる。
上智生だって金岡広だって幅広いだろ?
何で早慶蹴ったの?とか、そんなとこ落ちたの?みたいな奴。
690エリート街道さん:2005/06/26(日) 10:52:53 ID:CoxJBuIJ
>>689
レアケースなんてどうでもいい。
3教科しかしてないのに、上智にしか入れないという事は、
入試難易度的には上智=埼玉程度。
691エリート街道さん:2005/06/26(日) 23:42:44 ID:13DXiBr2
BQ11♪
692エリート街道さん:2005/06/27(月) 00:22:52 ID:4oImJ0OJ
なかなか味のある大学がそろってるなB級イレブンは。
693エリート街道さん:2005/06/27(月) 00:31:20 ID:7Lg3MzZa
早慶はB級 同志社上智はC級

東大京大と早慶が並んでることに違和感を覚える
同志社上智は正直マーチレベル
694エリート街道さん:2005/06/27(月) 01:40:42 ID:eVKNeKRq
***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*****

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智
******************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

BQ10の聖なる並び・・・


う、美しすぎる・・・・・またーり♪
695エリート街道さん:2005/06/27(月) 01:43:37 ID:1l4rGeDd
なんだ? ついに同志社はB級から外されたのかよw
空き枠どうすんの?
696エリート街道さん:2005/06/27(月) 01:50:15 ID:j6Foo5Ib
>>694
A級から早稲田様が降臨なされ、
北大に代わりB級イレブンの躾係に就任されます。
697エリート街道さん:2005/06/27(月) 01:58:31 ID:7Lg3MzZa
>>695
ICUか早慶入れろ
698エリート街道さん:2005/06/27(月) 02:00:11 ID:j6Foo5Ib
北大vs阪市スレがついに寿命を迎えたようだな。
あの名スレの精神は、このスレに引き継がれているのか。
699エリート街道さん:2005/06/27(月) 02:03:00 ID:j6Foo5Ib
新生B級イレブン

北大第一
北大第二
筑波
横国
首都
阪市
千葉
広島
岡山
金沢
上智
700エリート街道さん:2005/06/27(月) 02:50:55 ID:eVKNeKRq
>695
BQ10だから空き枠なんて関係ないんじゃない?
701アイアムD大ボーイ:2005/06/27(月) 02:52:11 ID:DwxEANS5
これぞ誰もが認める「京大併願校」の実力じゃぁぁ−!!!

(2005年度国T合格者数)
@東京大学   454人
A京都大学   191人
B早稲田大学  128人
C北海道大学  74人
D慶応義塾大学 73人
  :
J立命館大学  42人(昨年36人)
  :
M中央大学   30人(昨年35人)
  :
R同志社大学  14人(昨年9人)←さすが「早慶同」の実力


702エリート街道さん:2005/06/27(月) 03:04:01 ID:xBpJnTrT
●【東京】

●【京都】
●【一橋】
●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】 【東北】 【慶応】
●【神戸】 【筑波】 【お茶の水】 【九州】 【東学芸】 【早稲田】 【ICU】
●【北海道】 【横市】 【横国】 【上智】 【同志社】
●【阪市】 【阪府】 【京都府】 【首都】 【千葉】 【埼玉】
●【広島】 【北教育札幌】 【名市】 【農工】 【岡山】 【金沢】 【信州】 【京工繊】
  【高崎経済】 【立教】【津田】 【中央】 【関学】 【立命館】
●【滋賀】 【奈良女】 【静岡】 【東京理科】 【明治】【学習院】 【青学】
●【名工】 【熊本】 【新潟】 【小樽】
●【三重】 【岐阜】 【鹿児島】 【香川】 【宇都宮】 【法政】 【関大】 【南山】
●【山口】 【愛媛】 【大分】 【兵庫県立】 【電通】 【岩手】 【群馬】 【長崎】
  【東京海洋】 【茨城】 【福島】 【島根】 【東京女子】 【西南】 【成蹊】 【日本女子】
●【和歌山】 【富山】 【福井】 【佐賀】 【宮崎】 【九工】 【高知】 【山梨】 【琉球】
●【弘前】 【山形】 【鳥取】
●【徳島】 【秋田】

●【室工】
●【北見工業】

【国公立単科大学】
●【東外語】
●【帯広畜産】
●【阪外語】
703エリート街道さん:2005/06/27(月) 20:20:53 ID:mHDL4/Zz
★★★★★★「A級」イレブンプロフィール★★★★★★

日本を代表する11大学…東京阪、一工神、東名九、早慶

東大・・・・日本の最高峰にして最強大学。
京大・・・・東大に次ぐエリート校。ノーベル賞最多。
阪大・・・・東大・京大を猛追。憎まれる程の猛者。世界がライバル。
東工・・・・理工系の雄。日本のMIT。硬派で実力肌。
一橋・・・・社会科学系の雄。エリートビジネスマン養成校。
神戸・・・・六甲台は西の社会科学のメッカ。実務肌の商学エリートを多数輩出。
東北・・・・学究の徒にして文句無しの実力派。日本のハイデルベルグ。
名大・・・・躍進著しいフレッシュ大。ノーベル賞トリプル受賞も夢ではない。
九大・・・・医学部旧御三家、産業界に多数の人材輩出。ノーベル賞も射程内に。
慶應・・・・私学の雄。政界・財界のトップを輩出するブランド大学。
早大・・・・慶應と並ぶ私学の頂点。日本の各界に巨大な足跡を残す。
704エリート街道さん:2005/06/27(月) 20:21:19 ID:mHDL4/Zz
●●●●●●B級イレブンプロフィール ●●●●●●

A級未満だが個性派大学が揃い踏み!学歴板を沸かせる猛者たち!


北大・・・・・一応旧帝大。美しいキャンパスと時計台。でも就職はセ○コーマートとか。
筑波・・・・・旧文理科大が母体の若い大学。TXで陸の孤島から脱出か?
千葉・・・・・医学部、薬学部はTOPレベル。理系大学。
首都・・・・・貴重な首都圏の国公立大。人文と理に強い。
横国・・・・・千葉と対照をなす文系大学。地の利で首都圏に人脈。
金沢・・・・・旧制四高。北陸の旧帝大のポジションを占める。 
阪市・・・・・旧商大。高い難易度と就職の強さを誇る。知名度はイマイチ。
岡山・・・・・旧制六高の誇りは高い。バランスの取れた学部構成と美しいキャンパス。
広島・・・・・旧文理科大。研究大学としての強みは健在。
上智・・・・・首都圏の上位私大。資格試験、就職実績良好。
同志社・・・・西日本一の私大。独特の気品が漂う。
705エリート街道さん:2005/06/27(月) 22:21:11 ID:A3yyIm/M
***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*****

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智
*******************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

BQ10の聖なる並び・・・


う、美しすぎる・・・・・またーり♪
706エリート街道さん:2005/06/27(月) 22:29:10 ID:nEs7IS80
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1102427577/

普通科行けるだけの能力が無かったので励ましてください。
707エリート街道さん:2005/06/27(月) 22:41:09 ID:Ig7eSdOA
こらこら これを見てからいいなさいw
2005年度代ゼミ国公立大学合格者二次偏差値表
【文系編】(法経済教育人文文等の国立大前期の合格者二次偏差値平均)(夜間主除く)

【東京】(66.9)
【京都】(66.68)
【 大阪】(65.25)                                             【東京外語】(65.3)(1)
【一橋】(64.75)                                              【大阪外語】(63.8)(1)
【名古屋】(62.64) 【お茶の水】(62.5) 【九州】(62.57)
● (慶應63.8) 

【神戸】(61.98)【東北】(61.52) ←旧帝一工神(北大除く)ライン
● (早稲田62.9 上智62.4)

【北海道】(60.4)【筑波】(60.35) ←旧帝一工神下限(B級、上位駅弁の始点)ライン
● 津田塾61.5)
 
【金沢】(59.6)【横国】(59.4)【首大】(59.7)《3〜5》
【千葉】(58.7) 【学芸】(58.85)【阪市】(58.97)【名市】(58.05)【岡山】(58) 【広島】(58.96)【奈良女】(58)【香川】(58.07) 
● ( 同志社60.8)

【熊本】(57.46)
● (立命館59.9 立教59.5 中央59.4 学習院59.3 明治59.0 )

【埼玉】(56.23)【阪府】(56.65)【信州】(56.73) 【静岡】(56.45)【鹿児島】(56.6)【大阪教育】(56.4)
● (青学58.4 関学58.3 法政57.0 日本女子57.0 東京女子57.0)
 
【山形】(55.6) 【長崎】(55.3) 【新潟】(55.25)【徳島】(55.3)【岐阜】(55.4) 【宇都宮】(55.85)【群馬】(55.55)【茨城】(55.25)【愛媛】(55.55)【琉球】(55.25)
● (関大56.8 成蹊56.7 南山56.7 京都女子56.0)


708エリート街道さん:2005/06/27(月) 23:33:49 ID:z9X1F//P
>>707
この中で、3科目以上課しているのは、旧帝・一橋・神戸・千葉だけだな。


東大・一橋・千葉       3〜4科目超重量入試
東大以外の旧帝・神戸   3科目重量入試
その他             2科目以下のDQN軽量入試
709エリート街道さん:2005/06/27(月) 23:37:13 ID:A3yyIm/M
***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*********

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 東京理科
***********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

BQ11の聖なる並び・・・


う、美しすぎる・・・・・またーり♪
710エリート街道さん:2005/06/28(火) 02:01:46 ID:pl4vDk14
●【東京】

●【京都】
●【一橋】
●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】 【東北】 【慶応】
●【神戸】 【筑波】 【お茶の水】 【九州】 【東学芸】 【早稲田】 【ICU】
●【北海道】 【横市】 【横国】 【上智】 【同志社】
●【阪市】 【阪府】 【京都府】 【首都】 【千葉】 【埼玉】
●【広島】 【北教育札幌】 【名市】 【農工】 【岡山】 【金沢】 【信州】 【京工繊】
  【高崎経済】 【立教】【津田】 【中央】 【関学】 【立命館】
●【滋賀】 【奈良女】 【静岡】 【東京理科】 【明治】【学習院】 【青学】
●【名工】 【熊本】 【新潟】 【小樽】
●【三重】 【岐阜】 【鹿児島】 【香川】 【宇都宮】 【法政】 【関大】 【南山】
●【山口】 【愛媛】 【大分】 【兵庫県立】 【電通】 【岩手】 【群馬】 【長崎】
  【東京海洋】 【茨城】 【福島】 【島根】 【東京女子】 【西南】 【成蹊】 【日本女子】
●【和歌山】 【富山】 【福井】 【佐賀】 【宮崎】 【九工】 【高知】 【山梨】 【琉球】
●【弘前】 【山形】 【鳥取】
●【徳島】 【秋田】

●【室工】
●【北見工業】

【国公立単科大学】
●【東外語】
●【帯広畜産】
●【阪外語】
711エリート街道さん:2005/06/28(火) 02:50:44 ID:6jhDT3OL
★★★★★★「A級」イレブンプロフィール★★★★★★

日本を代表する11大学…東京阪、一工神、東名九、早慶

東大・・・・日本の最高峰にして最強大学。
京大・・・・東大に次ぐエリート校。ノーベル賞最多。
阪大・・・・東大・京大を猛追。憎まれる程の猛者。世界がライバル。
東工・・・・理工系の雄。日本のMIT。硬派で実力肌。
一橋・・・・社会科学系の雄。エリートビジネスマン養成校。
神戸・・・・六甲台は西の社会科学のメッカ。実務肌の商学エリートを多数輩出。
東北・・・・学究の徒にして文句無しの実力派。日本のハイデルベルグ。
名大・・・・躍進著しいフレッシュ大。ノーベル賞トリプル受賞も夢ではない。
九大・・・・医学部旧御三家、産業界に多数の人材輩出。ノーベル賞も射程内に。
慶應・・・・私学の雄。政界・財界のトップを輩出するブランド大学。
早大・・・・慶應と並ぶ私学の頂点。日本の各界に巨大な足跡を残す。

712エリート街道さん:2005/06/28(火) 04:29:03 ID:Zx04iVVD
713エリート街道さん:2005/06/28(火) 04:32:48 ID:eZn81EFb
早稲田をB級に!!!
714エリート街道さん:2005/06/28(火) 19:30:03 ID:7beX93oM
★★★★★★「A級」イレブンプロフィール★★★★★★

日本を代表する11大学…東京阪、一工神、東名九、早慶

東大・・・・日本の最高峰にして最強大学。
京大・・・・東大に次ぐエリート校。ノーベル賞最多。
阪大・・・・東大・京大を猛追。憎まれる程の猛者。世界がライバル。
東工・・・・理工系の雄。日本のMIT。硬派で実力肌。
一橋・・・・社会科学系の雄。エリートビジネスマン養成校。
神戸・・・・六甲台は西の社会科学のメッカ。実務肌の商学エリートを多数輩出。
東北・・・・学究の徒にして文句無しの実力派。日本のハイデルベルグ。
名大・・・・躍進著しいフレッシュ大。ノーベル賞トリプル受賞も夢ではない。
九大・・・・医学部旧御三家、産業界に多数の人材輩出。ノーベル賞も射程内に。
慶應・・・・私学の雄。政界・財界のトップを輩出するブランド大学。
早大・・・・慶應と並ぶ私学の頂点。日本の各界に巨大な足跡を残す。

715エリート街道さん:2005/06/29(水) 00:16:56 ID:p5Pm3g1d
【驚愕の軽量入試】(前期日程のみ・夜間部除く)

教育人間科学部 センター+2次(総合問題のみ)
経済学部 センター+2次(英・数のみ)
経営学部 センターのみ

工学部(5学科)
生産工学科・建設学科・電子情報工学科 センター+2次(数学のみ)
物質工学科 センター+2次(総合問題のみ)
知能物質工学科 センターのみ
716エリート街道さん:2005/06/29(水) 01:14:56 ID:ulPLtSM9
>>715
どこだよそれ おいしいな
717パピー ◆ELROOKxisA :2005/06/29(水) 01:15:58 ID:x0U5NY84
俗に云う
ゴミ大
718エリート街道さん:2005/06/29(水) 01:58:35 ID:EK37FK+7
●●●●●●B級イレブンプロフィール ●●●●●●

A級未満だが個性派大学が揃い踏み!学歴板を沸かせる猛者たち!


北大・・・・・一応旧帝大。美しいキャンパスと時計台。でも就職はセ○コーマートとか。
筑波・・・・・旧文理科大が母体の若い大学。TXで陸の孤島から脱出か?
千葉・・・・・医学部、薬学部はTOPレベル。理系大学。
首都・・・・・貴重な首都圏の国公立大。人文と理に強い。
横国・・・・・千葉と対照をなす文系大学。地の利で首都圏に人脈。
金沢・・・・・旧制四高。北陸の旧帝大のポジションを占める。 
阪市・・・・・旧商大。高い難易度と就職の強さを誇る。知名度はイマイチ。
岡山・・・・・旧制六高の誇りは高い。バランスの取れた学部構成と美しいキャンパス。
広島・・・・・旧文理科大。研究大学としての強みは健在。
上智・・・・・首都圏の上位私大。資格試験、就職実績良好。
同志社・・・・西日本一の私大。独特の気品が漂う。
719エリート街道さん:2005/06/29(水) 02:01:15 ID:EK37FK+7
★★★★★★「A級」イレブンプロフィール★★★★★★

日本を代表する11大学…東京阪、一工神、東名九、早慶

東大・・・・日本の最高峰にして最強大学。
京大・・・・東大に次ぐエリート校。ノーベル賞最多。
阪大・・・・東大・京大を猛追。憎まれる程の猛者。世界がライバル。
東工・・・・理工系の雄。日本のMIT。硬派で実力肌。
一橋・・・・社会科学系の雄。エリートビジネスマン養成校。
神戸・・・・六甲台は西の社会科学のメッカ。実務肌の商学エリートを多数輩出。
東北・・・・学究の徒にして文句無しの実力派。日本のハイデルベルグ。
名大・・・・躍進著しいフレッシュ大。ノーベル賞トリプル受賞も夢ではない。
九大・・・・医学部旧御三家、産業界に多数の人材輩出。ノーベル賞も射程内に。
慶應・・・・私学の雄。政界・財界のトップを輩出するブランド大学。
早大・・・・慶應と並ぶ私学の頂点。日本の各界に巨大な足跡を残す。
720エリート街道さん:2005/06/29(水) 02:15:55 ID:ovi6jGH0
なんだかんだいっても、早稲田・上智未満は C級なんで、よろしくw
2005年度代ゼミ国公立大学合格者二次偏差値表
【文系編】(法経済教育人文文等の国立大前期の合格者二次偏差値平均)(夜間主除く)

【東京】(66.9)
【京都】(66.68)
【 大阪】(65.25)                                             【東京外語】(65.3)(1)
【一橋】(64.75)                                              【大阪外語】(63.8)(1)
【名古屋】(62.64) 【お茶の水】(62.5) 【九州】(62.57)
● (慶應63.8) 

【神戸】(61.98)【東北】(61.52) ←旧帝一工神(北大除く)ライン
● (早稲田62.9 上智62.4)

【北海道】(60.4)【筑波】(60.35) ←旧帝一工神下限(B級、上位駅弁の始点)ライン
● 津田塾61.5)
 
【金沢】(59.6)【横国】(59.4)【首大】(59.7)《3〜5》
【千葉】(58.7) 【学芸】(58.85)【阪市】(58.97)【名市】(58.05)【岡山】(58) 【広島】(58.96)【奈良女】(58)【香川】(58.07) 
● ( 同志社60.8)

【熊本】(57.46)
● (立命館59.9 立教59.5 中央59.4 学習院59.3 明治59.0 )

【埼玉】(56.23)【阪府】(56.65)【信州】(56.73) 【静岡】(56.45)【鹿児島】(56.6)【大阪教育】(56.4)
● (青学58.4 関学58.3 法政57.0 日本女子57.0 東京女子57.0)
 
【山形】(55.6) 【長崎】(55.3) 【新潟】(55.25)【徳島】(55.3)【岐阜】(55.4) 【宇都宮】(55.85)【群馬】(55.55)【茨城】(55.25)【愛媛】(55.55)【琉球】(55.25)
● (関大56.8 成蹊56.7 南山56.7 京都女子56.0)


721エリート街道さん:2005/06/29(水) 04:08:02 ID:1hMayTcl
上智調子にのんなよ
あんまり調子にのると叩くよ?
722エリート街道さん:2005/06/29(水) 05:10:56 ID:Vq0UEYNU
***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*********

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 東京理科
***********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

BQ11の聖なる並び・・・


う、美しすぎる・・・・・またーり♪
723エリート街道さん:2005/06/29(水) 06:32:13 ID:br3Bwl91
>>722
ケツにウンコがついてるぞ
724エリート街道さん:2005/06/29(水) 06:43:04 ID:oi0N/3we
●【東京】

●【京都】
●【一橋】
●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】 【東北】 【慶応】
●【神戸】 【筑波】 【お茶の水】 【九州】 【東学芸】 【早稲田】 【ICU】
●【北海道】 【横市】 【横国】 【上智】 【同志社】
●【阪市】 【阪府】 【京都府】 【首都】 【千葉】 【埼玉】
●【広島】 【北教育札幌】 【名市】 【農工】 【岡山】 【金沢】 【信州】 【京工繊】
  【高崎経済】 【立教】【津田】 【中央】 【関学】 【立命館】
●【滋賀】 【奈良女】 【静岡】 【東京理科】 【明治】【学習院】 【青学】
●【名工】 【熊本】 【新潟】 【小樽】
●【三重】 【岐阜】 【鹿児島】 【香川】 【宇都宮】 【法政】 【関大】 【南山】
●【山口】 【愛媛】 【大分】 【兵庫県立】 【電通】 【岩手】 【群馬】 【長崎】
  【東京海洋】 【茨城】 【福島】 【島根】 【東京女子】 【西南】 【成蹊】 【日本女子】
●【和歌山】 【富山】 【福井】 【佐賀】 【宮崎】 【九工】 【高知】 【山梨】 【琉球】
●【弘前】 【山形】 【鳥取】
●【徳島】 【秋田】

●【室工】
●【北見工業】

【国公立単科大学】
●【東外語】
●【帯広畜産】
●【阪外語】
725スカートめくりーん ◆K5KWAgsMWU :2005/06/29(水) 10:34:22 ID:HmT8i6hz
>>723
激しく同意!ワロスw
726スカートめくりーん ◆K5KWAgsMWU :2005/06/29(水) 11:34:25 ID:HmT8i6hz
***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*********

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 熊本 上智 
***********************************
727エリート反対街道:2005/06/29(水) 11:59:04 ID:kip8jWt3
A級11大学 (旧弊を去り、偏見のない公正な評価)

東京大・・・・・我が国大学第一号で最大規模を有するがやや効率性に問題あり。
京都大・・・・・我が国大学第二号、理科系ではトップクラス、文系は国際感覚
        時代感覚はやや鈍感。お宅大学の典型
東北大・・・・・かっては工学部は金属工学で世界的研究で、有名女性を受け入れることで
        特色があったが 戦後は単なる総合地方大。然し理系は最近再生
横浜国大・・・・大正期に開校された名門、横浜高等商業学校、工科大並といわれた横浜
        高等工業学校が戦後地方帝大に替わる新モデルの大学として大発展した。
名古屋大・・・・中部地区の総合大で理系中心。文系は全く無名。工学部も名古屋工大のほうが老舗
大阪大・・・・・府立医科専門学校、大阪高工などが母体で理系大学となる。戦前理学部が
        若手研究家で評判の時期があった。文系は全く戦後派ながら経済系大学院は成功。
        工学部は昔から横浜国大工学部のライバル。
神戸大・・・・・官立第二高商の神戸高商と大正期開校の神戸高工が中心であるが医科専門学校からの
        医学部も良好なれど、旧制姫高、農業専門、師範学校をかかえ新制大学の悩みをもつ。
広島大・・・・・旧制広島高等師範学校が母体で理系中心の中国地方のそうご
728エリート街道さん:2005/06/29(水) 11:59:53 ID:5JdSfP6j
1はSSSなので相手にするなよ。
729エリート反対街道:2005/06/29(水) 12:16:10 ID:kip8jWt3
九州大・・・・・京大の分校からスタートやはり理工系の大学。文系は戦後派であるがマル系
        と労働運動の巣にされた時期があったが経済工学科など改革が成功している。
筑波大・・・・・本来は東京高等師範学校、文理大の名門校。有名な物理学者もいて戦後有名な時期
        があったが、左翼転向の歴史学者が裁判沙汰を起こしたり左翼運動化の牙城になるなど
        で文部当局の逆鱗に触れ事実上廃校となり、新モデルの大学として再スタート。
北海道大・・・・明治初期、蝦夷地に開校された札幌農学校に始まる。理学、農学で有名ながら文系は
        戦後派で全く無名。小樽商大の伝統実績に押される。
730エリート街道さん:2005/06/29(水) 17:53:10 ID:oi0N/3we
●【東京】

●【京都】
●【一橋】
●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】 【東北】 【慶応】
●【神戸】 【筑波】 【お茶の水】 【九州】 【東学芸】 【早稲田】 【ICU】
●【北海道】 【横市】 【横国】 【上智】 【同志社】
●【阪市】 【阪府】 【京都府】 【首都】 【千葉】 【埼玉】
●【広島】 【北教育札幌】 【名市】 【農工】 【岡山】 【金沢】 【信州】 【京工繊】
  【高崎経済】 【立教】【津田】 【中央】 【関学】 【立命館】
●【滋賀】 【奈良女】 【静岡】 【東京理科】 【明治】【学習院】 【青学】
●【名工】 【熊本】 【新潟】 【小樽】
●【三重】 【岐阜】 【鹿児島】 【香川】 【宇都宮】 【法政】 【関大】 【南山】
●【山口】 【愛媛】 【大分】 【兵庫県立】 【電通】 【岩手】 【群馬】 【長崎】
  【東京海洋】 【茨城】 【福島】 【島根】 【東京女子】 【西南】 【成蹊】 【日本女子】
●【和歌山】 【富山】 【福井】 【佐賀】 【宮崎】 【九工】 【高知】 【山梨】 【琉球】
●【弘前】 【山形】 【鳥取】
●【徳島】 【秋田】

●【室工】
●【北見工業】

【国公立単科大学】
●【東外語】
●【帯広畜産】
●【阪外語】
731エリート街道さん:2005/06/29(水) 22:11:47 ID:0/3efuQ7
B級11大学は頭脳仕事も力仕事もそつなくこなすこれからの期待の星たち♪
余計なプライドは役に立たないだけでなく多大なマイナス

やはりB級イレブンは美しい


***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社

***********************************

BQ11に差などない
家から一番近いところへ行くべし♪


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ


う、美しい・・・・・またーり♪
732エリート街道さん:2005/06/29(水) 23:29:59 ID:ovi6jGH0
早稲田・上智未満のC級ども、うるさいよw
2005年度代ゼミ国公立大学合格者二次偏差値表
【文系編】(法経済教育人文文等の国立大前期の合格者二次偏差値平均)(夜間主除く)

【東京】(66.9)
【京都】(66.68)
【 大阪】(65.25)                                             【東京外語】(65.3)(1)
【一橋】(64.75)                                              【大阪外語】(63.8)(1)
【名古屋】(62.64) 【お茶の水】(62.5) 【九州】(62.57)
● (慶應63.8) 

【神戸】(61.98)【東北】(61.52) ←旧帝一工神(北大除く)ライン
● (早稲田62.9 上智62.4)

【北海道】(60.4)【筑波】(60.35) ←旧帝一工神下限(B級、上位駅弁の始点)ライン
● 津田塾61.5)
 
【金沢】(59.6)【横国】(59.4)【首大】(59.7)《3〜5》
【千葉】(58.7) 【学芸】(58.85)【阪市】(58.97)【名市】(58.05)【岡山】(58) 【広島】(58.96)【奈良女】(58)【香川】(58.07) 
● ( 同志社60.8)

【熊本】(57.46)
● (立命館59.9 立教59.5 中央59.4 学習院59.3 明治59.0 )

【埼玉】(56.23)【阪府】(56.65)【信州】(56.73) 【静岡】(56.45)【鹿児島】(56.6)【大阪教育】(56.4)
● (青学58.4 関学58.3 法政57.0 日本女子57.0 東京女子57.0)
 
【山形】(55.6) 【長崎】(55.3) 【新潟】(55.25)【徳島】(55.3)【岐阜】(55.4) 【宇都宮】(55.85)【群馬】(55.55)【茨城】(55.25)【愛媛】(55.55)【琉球】(55.25)
● (関大56.8 成蹊56.7 南山56.7 京都女子56.0)
733エリート街道さん:2005/06/30(木) 00:36:49 ID:z+hs6vDE
●【東京】

●【京都】
●【一橋】
●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】 【東北】 【慶応】
●【神戸】 【筑波】 【お茶の水】 【九州】 【東学芸】 【早稲田】 【ICU】
●【北海道】 【横市】 【横国】 【上智】 【同志社】
●【阪市】 【阪府】 【京都府】 【首都】 【千葉】 【埼玉】
●【広島】 【北教育札幌】 【名市】 【農工】 【岡山】 【金沢】 【信州】 【京工繊】
  【高崎経済】 【立教】【津田】 【中央】 【関学】 【立命館】
●【滋賀】 【奈良女】 【静岡】 【東京理科】 【明治】【学習院】 【青学】
●【名工】 【熊本】 【新潟】 【小樽】
●【三重】 【岐阜】 【鹿児島】 【香川】 【宇都宮】 【法政】 【関大】 【南山】
●【山口】 【愛媛】 【大分】 【兵庫県立】 【電通】 【岩手】 【群馬】 【長崎】
  【東京海洋】 【茨城】 【福島】 【島根】 【東京女子】 【西南】 【成蹊】 【日本女子】
●【和歌山】 【富山】 【福井】 【佐賀】 【宮崎】 【九工】 【高知】 【山梨】 【琉球】
●【弘前】 【山形】 【鳥取】
●【徳島】 【秋田】

●【室工】
●【北見工業】

【国公立単科大学】
●【東外語】
●【帯広畜産】
●【阪外語】
734エリート街道さん:2005/06/30(木) 04:04:18 ID:XPYNSxQ0
さよならC級同志社工作員さん!

***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智
**********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

BQ10の聖なる並び・・・


う、美しすぎる・・・・・またーり♪
735エリート街道さん:2005/06/30(木) 06:15:16 ID:z+hs6vDE
●【東京】

●【京都】
●【一橋】
●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】 【東北】 【慶応】
●【神戸】 【筑波】 【お茶の水】 【九州】 【東学芸】 【早稲田】 【ICU】
●【北海道】 【横市】 【横国】 【上智】 【同志社】
●【阪市】 【阪府】 【京都府】 【首都】 【千葉】 【埼玉】
●【広島】 【北教育札幌】 【名市】 【農工】 【岡山】 【金沢】 【信州】 【京工繊】
  【高崎経済】 【立教】【津田】 【中央】 【関学】 【立命館】
●【滋賀】 【奈良女】 【静岡】 【東京理科】 【明治】【学習院】 【青学】
●【名工】 【熊本】 【新潟】 【小樽】
●【三重】 【岐阜】 【鹿児島】 【香川】 【宇都宮】 【法政】 【関大】 【南山】
●【山口】 【愛媛】 【大分】 【兵庫県立】 【電通】 【岩手】 【群馬】 【長崎】
  【東京海洋】 【茨城】 【福島】 【島根】 【東京女子】 【西南】 【成蹊】 【日本女子】
●【和歌山】 【富山】 【福井】 【佐賀】 【宮崎】 【九工】 【高知】 【山梨】 【琉球】
●【弘前】 【山形】 【鳥取】
●【徳島】 【秋田】

●【室工】
●【北見工業】

【国公立単科大学】
●【東外語】
●【帯広畜産】
●【阪外語】
736エリート街道さん:2005/06/30(木) 07:17:53 ID:dssGzsB4
さよならC級同志社工作員さん!

***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智
**********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

BQ10の聖なる並び・・・


う、美しすぎる・・・・・またーり♪

737エリート街道さん:2005/06/30(木) 09:29:34 ID:z+hs6vDE
●【東京】

●【京都】
●【一橋】
●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】 【東北】 【慶応】
●【神戸】 【筑波】 【お茶の水】 【九州】 【東学芸】 【早稲田】 【ICU】
●【北海道】 【横市】 【横国】 【上智】 【同志社】
●【阪市】 【阪府】 【京都府】 【首都】 【千葉】 【埼玉】
●【広島】 【北教育札幌】 【名市】 【農工】 【岡山】 【金沢】 【信州】 【京工繊】
  【高崎経済】 【立教】【津田】 【中央】 【関学】 【立命館】
●【滋賀】 【奈良女】 【静岡】 【東京理科】 【明治】【学習院】 【青学】
●【名工】 【熊本】 【新潟】 【小樽】
●【三重】 【岐阜】 【鹿児島】 【香川】 【宇都宮】 【法政】 【関大】 【南山】
●【山口】 【愛媛】 【大分】 【兵庫県立】 【電通】 【岩手】 【群馬】 【長崎】
  【東京海洋】 【茨城】 【福島】 【島根】 【東京女子】 【西南】 【成蹊】 【日本女子】
●【和歌山】 【富山】 【福井】 【佐賀】 【宮崎】 【九工】 【高知】 【山梨】 【琉球】
●【弘前】 【山形】 【鳥取】
●【徳島】 【秋田】

●【室工】
●【北見工業】

【国公立単科大学】
●【東外語】
●【帯広畜産】
●【阪外語】
738エリート街道さん:2005/06/30(木) 11:39:49 ID:bhWbQzQx
B級イレブンは頭脳仕事も力仕事もそつなくこなすこれからの期待の星たち♪
余計なプライドは役に立たないだけでなく多大なマイナス

やはりB級イレブンは美しい


***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社

***********************************

BQイレブンに差などない
家から一番近いところへ行くべし♪


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ


う、美しい・・・・・またーり♪

739エリート街道さん:2005/06/30(木) 12:15:42 ID:V6+1SLxe
さよならC級同志社工作員さん!

***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智
**********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

BQ10の聖なる並び・・・


う、美しすぎる・・・・・またーり♪
740エリート街道さん:2005/06/30(木) 12:17:50 ID:z+hs6vDE
●【東京】

●【京都】
●【一橋】
●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】 【東北】 【慶応】
●【神戸】 【筑波】 【お茶の水】 【九州】 【東学芸】 【早稲田】 【ICU】
●【北海道】 【横市】 【横国】 【上智】 【同志社】
●【阪市】 【阪府】 【京都府】 【首都】 【千葉】 【埼玉】
●【広島】 【北教育札幌】 【名市】 【農工】 【岡山】 【金沢】 【信州】 【京工繊】
  【高崎経済】 【立教】【津田】 【中央】 【関学】 【立命館】
●【滋賀】 【奈良女】 【静岡】 【東京理科】 【明治】【学習院】 【青学】
●【名工】 【熊本】 【新潟】 【小樽】
●【三重】 【岐阜】 【鹿児島】 【香川】 【宇都宮】 【法政】 【関大】 【南山】
●【山口】 【愛媛】 【大分】 【兵庫県立】 【電通】 【岩手】 【群馬】 【長崎】
  【東京海洋】 【茨城】 【福島】 【島根】 【東京女子】 【西南】 【成蹊】 【日本女子】
●【和歌山】 【富山】 【福井】 【佐賀】 【宮崎】 【九工】 【高知】 【山梨】 【琉球】
●【弘前】 【山形】 【鳥取】
●【徳島】 【秋田】

●【室工】
●【北見工業】

【国公立単科大学】
●【東外語】
●【帯広畜産】
●【阪外語】
741エリート街道さん:2005/06/30(木) 12:20:42 ID:V6+1SLxe
同志社は東京理科・社学・SFC・ICU・東京外語・東京電機・電気通信etcより下
742エリート街道さん:2005/06/30(木) 12:34:12 ID:z+hs6vDE
●【東京】

●【京都】
●【一橋】
●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】 【東北】 【慶応】
●【神戸】 【筑波】 【お茶の水】 【九州】 【東学芸】 【早稲田】 【ICU】
●【北海道】 【横市】 【横国】 【上智】 【同志社】
●【阪市】 【阪府】 【京都府】 【首都】 【千葉】 【埼玉】
●【広島】 【北教育札幌】 【名市】 【農工】 【岡山】 【金沢】 【信州】 【京工繊】
  【高崎経済】 【立教】【津田】 【中央】 【関学】 【立命館】
●【滋賀】 【奈良女】 【静岡】 【東京理科】 【明治】【学習院】 【青学】
●【名工】 【熊本】 【新潟】 【小樽】
●【三重】 【岐阜】 【鹿児島】 【香川】 【宇都宮】 【法政】 【関大】 【南山】
●【山口】 【愛媛】 【大分】 【兵庫県立】 【電通】 【岩手】 【群馬】 【長崎】
  【東京海洋】 【茨城】 【福島】 【島根】 【東京女子】 【西南】 【成蹊】 【日本女子】
●【和歌山】 【富山】 【福井】 【佐賀】 【宮崎】 【九工】 【高知】 【山梨】 【琉球】
●【弘前】 【山形】 【鳥取】
●【徳島】 【秋田】

●【室工】
●【北見工業】

【国公立単科大学】
●【東外語】
●【帯広畜産】
●【阪外語】
743エリート街道さん:2005/06/30(木) 12:48:54 ID:r96sH669
同志社キモ杉
744エリート街道さん:2005/06/30(木) 13:59:41 ID:z+hs6vDE
●【東京】

●【京都】
●【一橋】
●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】 【東北】 【慶応】
●【神戸】 【筑波】 【お茶の水】 【九州】 【東学芸】 【早稲田】 【ICU】
●【北海道】 【横市】 【横国】 【上智】 【同志社】
●【阪市】 【阪府】 【京都府】 【首都】 【千葉】 【埼玉】
●【広島】 【北教育札幌】 【名市】 【農工】 【岡山】 【金沢】 【信州】 【京工繊】
  【高崎経済】 【立教】【津田】 【中央】 【関学】 【立命館】
●【滋賀】 【奈良女】 【静岡】 【東京理科】 【明治】【学習院】 【青学】
●【名工】 【熊本】 【新潟】 【小樽】
●【三重】 【岐阜】 【鹿児島】 【香川】 【宇都宮】 【法政】 【関大】 【南山】
●【山口】 【愛媛】 【大分】 【兵庫県立】 【電通】 【岩手】 【群馬】 【長崎】
  【東京海洋】 【茨城】 【福島】 【島根】 【東京女子】 【西南】 【成蹊】 【日本女子】
●【和歌山】 【富山】 【福井】 【佐賀】 【宮崎】 【九工】 【高知】 【山梨】 【琉球】
●【弘前】 【山形】 【鳥取】
●【徳島】 【秋田】

●【室工】
●【北見工業】

【国公立単科大学】
●【東外語】
●【帯広畜産】
●【阪外語】
745エリート街道さん:2005/06/30(木) 15:52:16 ID:u1QEf9iN
>>744
貼るなら最新版を貼れよ。
それは、筑波が北大より上だったりしておかしい。

2006年度代ゼミ2次平均偏差値最新版

●【東京】(67.33)


●【一橋】(64.5)【京都】(64.15)

●【大阪】(62.14)
●【東工】(61)
●【名古屋】(60.7) 【お茶の水】(60)
●【神戸】(59.64) 【九州】(59.18) 【東北】(59.02)
●【北海道】(58.85) 【筑波】(58.72) 【千葉】(58.4)
●【学芸】(57.89)【金沢】(57.43)【阪市】(57.2)
●【農工】(56.92)【名市】(56.8) 【埼玉】(56.79)【横国】(56.4)【阪府】(56.29)【信州】(56.12)【岡山】(56.09)
●【首大】(55.89)《3〜5》【福岡女子】(55.8)【京工繊】(55.14)【長崎】(55.13)
●【新潟】(54.95)【名工】(54.85) 【熊本】(54.82) 【静岡】(54.6)【広島】(54.55)【鹿児島】(54.24)【熊本県立】(54.22)《3〜5》【滋賀】(54.11)【奈良女】(54.08)【香川】(54.07)【岐阜】(54)
●【福井】(53.95)【徳島】(53.88)【三重】(53.67)【山口】(53.41)《3〜5》【佐賀】(53.17)【宇都宮】(53.06) 【福島】(53) 【北九州市立】(53)《3〜5》
●【大分】(52.95)【茨城】(52.58)【宮崎】(52.44)【弘前】(52.36)【和歌山】(52.33)【琉球】(52.33)【岩手】(52.26) 【群馬】(52.25) 【愛媛】(52.19)【高知】(52)
 【福島】(52.2) 【電通】(52.17)【島根】(52.1)
●【海洋】(51.86)【兵庫県立】(51.67)《4〜5》【鳥取】(51.59)【山梨】(51.44)【九工】(51.16) 【富山】(51.15)
●【秋田】(50.53)
●【山形】(49.33)

●【高知女子】(47.5)《3〜4》

746北大様:2005/06/30(木) 16:55:53 ID:1vGXlJLe
お前ら総計のレベルの低さ知ってるか?
北大理68>>>>>バカ総計理工57らしいぜww
偏差値低すぎ頭悪すぎ入試簡単すぎの総計なんかどこ行ったってバカ扱いだろww
あんなレベル低すぎの大学、受けるだけでも大恥だろ。
ああ、北大で良かった・・特に我が理学部は俺のような天才の集まり。70未満の偏差値など見たこともないわ。

もし何かの間違いで総計に行ってたら、一生周りからバカ扱いされ蔑まれ人種差別を受けて小学生にまで馬鹿にされノイローゼになっていたであろう
747エリート街道さん:2005/06/30(木) 18:01:47 ID:PBn3kfgg
>>744が、どうでもいい偏差値平均(去年の)を貼り付け続けてるは何故?
748エリート街道さん:2005/06/30(木) 18:14:20 ID:CNAuc0oq
広島大が低くすぎるからじゃね
749エリート街道さん:2005/06/30(木) 18:16:16 ID:PBn3kfgg
>>748
ホントだ。
広島だけ不自然に低いね。
750エリート街道さん:2005/06/30(木) 18:57:24 ID:z+hs6vDE
●【東京】

●【京都】
●【一橋】
●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】 【東北】 【慶応】
●【神戸】 【筑波】 【お茶の水】 【九州】 【東学芸】 【早稲田】 【ICU】
●【北海道】 【横市】 【横国】 【上智】 【同志社】
●【阪市】 【阪府】 【京都府】 【首都】 【千葉】 【埼玉】
●【広島】 【北教育札幌】 【名市】 【農工】 【岡山】 【金沢】 【信州】 【京工繊】
  【高崎経済】 【立教】【津田】 【中央】 【関学】 【立命館】
●【滋賀】 【奈良女】 【静岡】 【東京理科】 【明治】【学習院】 【青学】
●【名工】 【熊本】 【新潟】 【小樽】
●【三重】 【岐阜】 【鹿児島】 【香川】 【宇都宮】 【法政】 【関大】 【南山】
●【山口】 【愛媛】 【大分】 【兵庫県立】 【電通】 【岩手】 【群馬】 【長崎】
  【東京海洋】 【茨城】 【福島】 【島根】 【東京女子】 【西南】 【成蹊】 【日本女子】
●【和歌山】 【富山】 【福井】 【佐賀】 【宮崎】 【九工】 【高知】 【山梨】 【琉球】
●【弘前】 【山形】 【鳥取】
●【徳島】 【秋田】

●【室工】
●【北見工業】

【国公立単科大学】
●【東外語】
●【帯広畜産】
●【阪外語】

751エリート街道さん:2005/06/30(木) 19:24:30 ID:z+hs6vDE
●【東京】


●【一橋】【京都】

●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】【お茶の水】
●【神戸】【九州】【東北】
●【北海道】【筑波】【千葉】
●【学芸】【金沢】【阪市】
●【農工】【名市】【埼玉】【横国】【阪府】【信州】【岡山】
●【首大】【福岡女子】【京工繊】【長崎】
●【新潟】【名工】【熊本】【静岡】【広島】【鹿児島】【熊本県立】【滋賀】【奈良女】【香川】【岐阜】
●【福井】【徳島】【三重】【山口】【佐賀】【宇都宮】【福島】【北九州市立】
●【大分】【茨城】【宮崎】【弘前】【和歌山】【琉球】【岩手】【群馬】【愛媛】【高知】【福島】【電通】【島根】
●【海洋】【兵庫県立】【鳥取】【山梨】【九工】【富山】
●【秋田】
●【山形】

●【高知女子】
752エリート街道さん:2005/06/30(木) 19:41:46 ID:z+hs6vDE
●【東京】


●【一橋】【京都】

●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】【お茶の水】【慶応】
●【神戸】【九州】【東北】【早稲田】
●【北海道】【筑波】【千葉】【上智】                  
●【学芸】【金沢】【阪市】【同志社】   
●【農工】【名市】【埼玉】【横国】【阪府】【信州】【岡山】【立教】【立命館】
●【首大】【福岡女子】【京工繊】【長崎】【明治】【中央】【学習院】
●【新潟】【名工】【熊本】【静岡】【広島】【鹿児島】【熊本県立】【滋賀】【奈良女】【香川】【岐阜】【関学】【青学】
●【福井】【徳島】【三重】【山口】【佐賀】【宇都宮】【福島】【北九州市立】【法政】【関大】                                                                
●【大分】【茨城】【宮崎】【弘前】【和歌山】【琉球】【岩手】【群馬】【愛媛】【高知】【福島】【電通】【島根】
●【海洋】【兵庫県立】【鳥取】【山梨】【九工】【富山】                                                                                          
●【秋田】
●【山形】

●【高知女子】
753エリート街道さん:2005/06/30(木) 23:22:29 ID:BeQBp5YF
A1           東京
A2          一工阪
A3        d名神九早慶
B1       北筑千都横市上
C1     埼潟熊明中立同命岡広金
C2   茨宇群口徳長鹿青法関学南信滋静
D1    富福梨岐三和香愛分宮日専甲西
D2   弘岩秋形福鳥島高佐琉洋駒産近龍
E1    大東亜帝国愛愛名中摂神追桃
E2       関東上流江戸桜

万人が納得!学歴スライム
754エリート街道さん:2005/07/01(金) 00:21:03 ID:319ytnDA
これが正しいランキング w

2005年度代ゼミ国公立大学合格者二次偏差値表
【文系編】(法経済教育人文文等の国立大前期の合格者二次偏差値平均)(夜間主除く)

【東京】(66.9)
【京都】(66.68)
【 大阪】(65.25)                                             【東京外語】(65.3)(1)
【一橋】(64.75)                                              【大阪外語】(63.8)(1)
【名古屋】(62.64) 【お茶の水】(62.5) 【九州】(62.57)
● (慶應63.8) 

【神戸】(61.98)【東北】(61.52) ←旧帝一工神(北大除く)ライン
● (早稲田62.9 上智62.4)

【北海道】(60.4)【筑波】(60.35) ←旧帝一工神下限(B級、上位駅弁の始点)ライン
● 津田塾61.5)
 
【金沢】(59.6)【横国】(59.4)【首大】(59.7)《3〜5》
【千葉】(58.7) 【学芸】(58.85)【阪市】(58.97)【名市】(58.05)【岡山】(58) 【広島】(58.96)【奈良女】(58)【香川】(58.07) 
【熊本】(57.46)
● ( 同志社60.8 立命館59.9 立教59.5 中央59.4 学習院59.3 明治59.0 )

【埼玉】(56.23)【阪府】(56.65)【信州】(56.73) 【静岡】(56.45)【鹿児島】(56.6)【大阪教育】(56.4)
● (青学58.4 関学58.3 法政57.0 日本女子57.0 東京女子57.0)
 
【山形】(55.6) 【長崎】(55.3) 【新潟】(55.25)【徳島】(55.3)【岐阜】(55.4) 【宇都宮】(55.85)【群馬】(55.55)【茨城】(55.25)【愛媛】(55.55)【琉球】(55.25)
● (関大56.8 成蹊56.7 南山56.7 京都女子56.0)
755エリート街道さん:2005/07/01(金) 00:37:04 ID:Z+XczTd2
●【東京】


●【一橋】【京都】

●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】【お茶の水】【慶応】
●【神戸】【九州】【東北】【早稲田】
●【北海道】【筑波】【千葉】【上智】
●【学芸】【金沢】【阪市】【同志社】
●【農工】【名市】【埼玉】【横国】【阪府】【信州】【岡山】【立教】【立命館】
●【首大】【福岡女子】【京工繊】【長崎】【明治】【中央】【学習院】
●【新潟】【名工】【熊本】【静岡】【広島】【鹿児島】【熊本県立】【滋賀】【奈良女】【香川】【岐阜】【関学】【青学】
●【福井】【徳島】【三重】【山口】【佐賀】【宇都宮】【福島】【北九州市立】【法政】【関大】
●【大分】【茨城】【宮崎】【弘前】【和歌山】【琉球】【岩手】【群馬】【愛媛】【高知】【福島】【電通】【島根】
●【海洋】【兵庫県立】【鳥取】【山梨】【九工】【富山】
●【秋田】
●【山形】

●【高知女子】
756エリート街道さん:2005/07/01(金) 14:27:00 ID:eprYkGze
さよならC級同志社工作員さん!

***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智
**********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

BQ10の聖なる並び・・・


う、美しすぎる・・・・・またーり♪
757エリート街道さん:2005/07/01(金) 14:31:53 ID:Emz8e0ck
(問)空欄a・bに共通する語を選択肢ア〜エから選びなさい。

・京都女子学生の流行歌『大学図鑑』
結婚するなら京大 恋人にするなら同志社 用心棒は( a )
・同志社女子大学『大学図鑑』
( b )を「格下」と見て相手にして来なかったが、イメチェンで扱いも変わるか?

ア. 立命館 イ. 龍谷 ウ. 近畿 エ. 京都産業 
758BQサッカー部:2005/07/01(金) 20:32:04 ID:v9gEQPSY
GK     北海道大学
DF左    上智大学
DF中    広島大学
DF右    岡山大学
ボランチ左   同志社大学
ボランチ右   金沢大学
MF左    横浜国立大学
MF右    都立大学
FW左    千葉大学
FW中    筑波大学
FW右    大阪市立大学
759エリート街道さん:2005/07/01(金) 20:37:55 ID:Z+XczTd2
●【東京】


●【一橋】【京都】

●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】【お茶の水】【慶応】
●【神戸】【九州】【東北】【早稲田】
●【北海道】【筑波】【千葉】【上智】【同志社】
●【学芸】【金沢】【阪市】【立命館】
●【農工】【名市】【埼玉】【横国】【阪府】【信州】【岡山】【立教】
●【首大】【福岡女子】【京工繊】【長崎】【明治】【中央】【学習院】
●【新潟】【名工】【熊本】【静岡】【広島】【鹿児島】【熊本県立】【滋賀】【奈良女】【香川】【岐阜】【関学】【青学】
●【福井】【徳島】【三重】【山口】【佐賀】【宇都宮】【福島】【北九州市立】【法政】【関大】
●【大分】【茨城】【宮崎】【弘前】【和歌山】【琉球】【岩手】【群馬】【愛媛】【高知】【福島】【電通】【島根】
●【海洋】【兵庫県立】【鳥取】【山梨】【九工】【富山】
●【秋田】
●【山形】

●【高知女子】



760エリート街道さん:2005/07/02(土) 01:12:51 ID:LfsmukBb
B級野球部

1番(右) 同志社 ・・・ 格上の大学にも平気で噛み付く鉄砲玉。出塁すれば相手を撹乱すること間違い無し。
2番(左) 北海道 ・・・ B級唯一の旧帝でプライドだけは抜群。全スレでFAを試みるも失敗。素行不良が目立つ。
3番(中) 横国 ・・・ スマートで要領のいい横国。走攻守揃ったオールラウンドプレイヤー。
4番(一) 阪市 ・・・度胸満点。怖いもの知らず。地味だがチームを支える縁の下の力持ち。
5番(三) 筑波 ・・・ 実力は高いがそれを十分にアピールできない、少し不器用で要領の悪い長距離砲。
6番(遊) 広島 ・・・ ライバルは岡山。チームのベテランで入団以来延々と6番争いを繰り返す。もちろん二遊間の連携は最悪。 
7番(二) 岡山 ・・・ ライバルは広島。チームのベテランで入団以来延々と6番争いを繰り返す。もちろん二遊間の連携は最悪。
8番(捕) 上智 ・・・ 内紛激しいB級野球部にあって中立を保つ知性派の上智がチームのまとめ役。

先発 都立 ・・・ 首都の意地とプライド。
中継 金沢 ・・・ 地味。
抑え 千葉 ・・・ 余り。
761エリート街道さん:2005/07/02(土) 01:42:01 ID:mkQSHOXl
↑つまらん
762エリート街道さん:2005/07/02(土) 03:21:52 ID:6iqqP5hu
昔の見た記憶があるコピペだこれは。
763エリート街道さん:2005/07/02(土) 08:52:44 ID:9Lz7hIpG
平成17年度 国立大学法人運営費交付金上位20大学

1.東京大学 955.5 +29.1
2.京都大学 628.8 −15.1
3.東北大学 545.0 − 1.7
4.九州大学 511.9 +26.8
5.大阪大学 508.3 −21.0
6.北海道大学 432.0 -16.4
7.筑波大学 366.9 + 5.0
8.名古屋大学 282.7 − 8.9
9.広島大学 282.7 − 8.9
10.神戸大学 240.5 − 6.4
11.東京工業大学 226.2 −14.3
12.新潟大学 193.0 +17.0
13.岡山大学 191.9 - 7.0
14.東京医科歯科大学 179.2 -15.1
15.金沢大学 177.1 + 0.7
16.千葉大学 173.7 - 8.4
17.鹿児島大学 169.8 + 5.6
18.長崎大学 167.7 -5.3
19.熊本大学 167.2 +3.4
20.信州大学 162.9 − 7.7

これが国が決めた国立大学の序列です
764エリート街道さん:2005/07/02(土) 09:00:12 ID:5omdK3U4
これが正しいランキング w

2005年度代ゼミ国公立大学合格者二次偏差値表
【文系編】(法経済教育人文文等の国立大前期の合格者二次偏差値平均)(夜間主除く)

【東京】(66.9)
【京都】(66.68)
【 大阪】(65.25)                                             【東京外語】(65.3)(1)
【一橋】(64.75)                                              【大阪外語】(63.8)(1)
【名古屋】(62.64) 【お茶の水】(62.5) 【九州】(62.57)
● (慶應63.8) 

【神戸】(61.98)【東北】(61.52) ←旧帝一工神(北大除く)ライン
● (早稲田62.9 上智62.4)

【北海道】(60.4)【筑波】(60.35) ←旧帝一工神下限(B級、上位駅弁の始点)ライン
● 津田塾61.5)
 
【金沢】(59.6)【横国】(59.4)【首大】(59.7)《3〜5》
【千葉】(58.7) 【学芸】(58.85)【阪市】(58.97)【名市】(58.05)【岡山】(58) 【広島】(58.96)【奈良女】(58)【香川】(58.07) 
【熊本】(57.46)
● ( 同志社60.8 立命館59.9 立教59.5 中央59.4 学習院59.3 明治59.0 )

【埼玉】(56.23)【阪府】(56.65)【信州】(56.73) 【静岡】(56.45)【鹿児島】(56.6)【大阪教育】(56.4)
● (青学58.4 関学58.3 法政57.0 日本女子57.0 東京女子57.0)
 
【山形】(55.6) 【長崎】(55.3) 【新潟】(55.25)【徳島】(55.3)【岐阜】(55.4) 【宇都宮】(55.85)【群馬】(55.55)【茨城】(55.25)【愛媛】(55.55)【琉球】(55.25)
● (関大56.8 成蹊56.7 南山56.7 京都女子56.0)

765北大様:2005/07/02(土) 10:34:22 ID:GhyshspK
総計のバカどもが哀れで仕方がない。
お前らなんでそこまで偏差値低いんだ?
北大理69>>>>>>>バカ総計理工57だぜ!?wwww
模試でも北大C判定なら総計なんか余裕でAでトップクラスだからなww
超低レベルの総計は逝ってよし・・生きてて恥ずかしくないんでつか?

総計出身です」ということは、自分はどうしようもないくらいの超低偏差値落ちこぼれで
60以上の偏差値なんか見たこともなくて、天下の北大にあこがれたもののかすりもしないどころか
受験者の中でも最低ラインの点数しかとれなくてぶざまに散った知的障害者です
と言ってんのと同じだろwww
ワラワラ激ワラ!!頭悪い奴らはかわいそうにな!!
766エリート街道さん:2005/07/02(土) 12:34:20 ID:Rm4wqLa5
●【東京】


●【一橋】【京都】

●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】【お茶の水】【慶応】
●【神戸】【九州】【東北】【早稲田】
●【北海道】【筑波】【千葉】【上智】【同志社】
●【学芸】【金沢】【阪市】【立命館】
●【農工】【名市】【埼玉】【横国】【阪府】【信州】【岡山】【立教】
●【首大】【福岡女子】【京工繊】【長崎】【明治】【中央】【学習院】
●【新潟】【名工】【熊本】【静岡】【広島】【鹿児島】【熊本県立】【滋賀】【奈良女】【香川】【岐阜】【関学】【青学】
●【福井】【徳島】【三重】【山口】【佐賀】【宇都宮】【福島】【北九州市立】【法政】【関大】
●【大分】【茨城】【宮崎】【弘前】【和歌山】【琉球】【岩手】【群馬】【愛媛】【高知】【福島】【電通】【島根】
●【海洋】【兵庫県立】【鳥取】【山梨】【九工】【富山】
●【秋田】
●【山形】

●【高知女子】
767エリート街道さん:2005/07/02(土) 18:55:10 ID:2BstIt2K
さよならC級同志社工作員さん!

***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智
**********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

BQ10の聖なる並び・・・


う、美しすぎる・・・・・またーり♪
768エリート街道さん:2005/07/02(土) 19:10:39 ID:Rm4wqLa5
●【東京】


●【一橋】【京都】

●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】【お茶の水】【慶応】
●【神戸】【九州】【東北】【早稲田】
●【北海道】【筑波】【千葉】【上智】【同志社】
●【学芸】【金沢】【阪市】【立命館】
●【農工】【名市】【埼玉】【横国】【阪府】【信州】【岡山】【立教】
●【首大】【福岡女子】【京工繊】【長崎】【明治】【中央】【学習院】
●【新潟】【名工】【熊本】【静岡】【広島】【鹿児島】【熊本県立】【滋賀】【奈良女】【香川】【岐阜】【関学】【青学】
●【福井】【徳島】【三重】【山口】【佐賀】【宇都宮】【福島】【北九州市立】【法政】【関大】
●【大分】【茨城】【宮崎】【弘前】【和歌山】【琉球】【岩手】【群馬】【愛媛】【高知】【福島】【電通】【島根】
●【海洋】【兵庫県立】【鳥取】【山梨】【九工】【富山】
●【秋田】
●【山形】

●【高知女子】
769エリート反対街道:2005/07/02(土) 20:51:03 ID:Zf2g4uj6
総合(複合)大
SAA 東京大
AAA 東北大 横浜国立大 名古屋大 京都大 大阪大 九州大
AAB 北海道大 筑波大 神戸大 広島大 
BBB 千葉大 新潟大 首都大 金沢大 大阪市大 大阪府大 兵庫県立大
    岡山大 山口大 長崎大 熊本大 早稲田大 慶応大

特定分野
AAA 東京工大 一橋大 東京外国語大 東京医科歯科大
AAB 東京農工大 名古屋工大 京都工繊大 九州工大
    小樽商大 滋賀大 大阪外国語大

経済学部
AAA 東京大経済 一橋大経済 横浜国立大経済 京都大経済 大阪大経済
    神戸大経済
AAB 北海道大経済 慶応大経済 神戸大経済 大阪市大経済 九州大経済

商学・経営学部
AAA 一橋大商学 横浜国立大経営 神戸大経営
ABB 小樽商大 滋賀大経済 長崎大経済 慶応大商学
BBB 福島大経済 富山大経済 中央大商学 和歌山大経済 大阪市大商学
    山口大経済 大分大経済 香川大経済 

工学部
SAA 東京大工学 京都大工学
AAA 東北大工学 東京工大 横浜国立大工学 大阪大工学 九州大工学
AAB 北海道大工学 名古屋大工学 広島大工学
 以上10校は 大学院重点化部局化された大学院大工学部
ABB 室蘭工大 秋田大工学 山形大工学 千葉大工学 群馬大工学
    東京農工大 名古屋工大 京都工繊大 大阪府大工学 神戸大工学
    九州工大 早稲田大理工 東京理科大
770エリート街道さん:2005/07/03(日) 07:21:20 ID:0fbC0Fuv
★2005年度駿台偏差値最新決定版・私立文系★ (夜間・宗教学部を除く)
〜全国の偏差値50以上の大学ランキング
ソース:『2006年度版大学受験ガイド』

64――慶応64.5
63――ICU63.0
62――早稲田62.5 上智62.2
61――
60――津田塾60.5
----------------------------------------------------
59――★同志社59.7
58――中央58.2 明治58.2
57――立教57.6 関学57.3 立命57.1
56――学習院56.6 青学56.6
55――関西55.3 成蹊55.3 南山55.3 日本女55.0 聖心55.0
-----------------------------------------------------
54――法政54.8 東京女54.1 学習院女54.0
53――西南53.8 明学53.2
52――立命アジ太52.5 成城52.0 京都女52.0
51――獨協51.6 甲南51.5 神戸女学院51.5 国学院51.3 同志社女51.3 社会事業51.0  
50――龍谷50.5 駒沢50.4 日本50.0 LEC50.0 京都外語50.0
------------------------------------------------------
771エリート街道さん:2005/07/03(日) 08:53:53 ID:E+zQkQ7v
●【東京】


●【一橋】【京都】

●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】【お茶の水】【慶応】
●【神戸】【九州】【東北】【早稲田】
●【北海道】【筑波】【千葉】【上智】【同志社】
●【学芸】【金沢】【阪市】【立命館】
●【農工】【名市】【埼玉】【横国】【阪府】【信州】【岡山】【立教】
●【首大】【福岡女子】【京工繊】【長崎】【明治】【中央】【学習院】
●【新潟】【名工】【熊本】【静岡】【広島】【鹿児島】【熊本県立】【滋賀】【奈良女】【香川】【岐阜】【関学】【青学】
●【福井】【徳島】【三重】【山口】【佐賀】【宇都宮】【福島】【北九州市立】【法政】【関大】
●【大分】【茨城】【宮崎】【弘前】【和歌山】【琉球】【岩手】【群馬】【愛媛】【高知】【福島】【電通】【島根】
●【海洋】【兵庫県立】【鳥取】【山梨】【九工】【富山】
●【秋田】
●【山形】

●【高知女子】



772エリート街道さん:2005/07/03(日) 19:31:19 ID:lYNnJFgk
B級イレブンをクラスメートに例えると…

北大君・・・・・A組ばかり見ているが、相手にされない。素行不良につき肝心のB組みでも孤立気味に…。
筑波君・・・・・大人しいクラス委員長。リーダーシップに難ありだが、クラスの面倒見は良い。
千葉君・・・・・理系科目が得意。横国君とは成績面でいいライバル。
首都君・・・・・存在感は薄めだがテスト前にも気軽にノートを貸してくれるイイ奴。
横国君・・・・・文系科目が得意。クラスのまとめ役でもある。
金沢君・・・・・家は郊外だが大きくてお金もち。いつもマターリしており、ノンキな面も…。 
阪市君・・・・・クラスのアイドル。話題が豊富で阪市君の周りはいつも笑いでいっぱい。
岡山君・・・・・B級きっての議論好き。近所の広島君とは成績面でいつも競いあっている。
広島君・・・・・生い立ちが筑波君と似ており、筑波君の信頼が厚い。クラス委員長のサポート役。
上智君・・・・・英語が得意。大人しいが洗練された都会派。
同志社君・・・・お金もちのボンボン風。家は古くからの名家。大人びた感じのB級クラスの兄貴分。

773エリート街道さん:2005/07/03(日) 20:15:16 ID:b9e86O+o
***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智
**********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

BQ10の聖なる並び・・・


う、美しすぎる・・・・・またーり♪
774エリート街道さん:2005/07/03(日) 20:33:30 ID:E+zQkQ7v
●【東京】


●【一橋】【京都】

●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】【お茶の水】【慶応】
●【神戸】【九州】【東北】【早稲田】
●【北海道】【筑波】【千葉】【上智】【同志社】
●【学芸】【金沢】【阪市】【立命館】
●【農工】【名市】【埼玉】【横国】【阪府】【信州】【岡山】【立教】
●【首大】【福岡女子】【京工繊】【長崎】【明治】【中央】【学習院】
●【新潟】【名工】【熊本】【静岡】【広島】【鹿児島】【熊本県立】【滋賀】【奈良女】【香川】【岐阜】【関学】【青学】
●【福井】【徳島】【三重】【山口】【佐賀】【宇都宮】【福島】【北九州市立】【法政】【関大】
●【大分】【茨城】【宮崎】【弘前】【和歌山】【琉球】【岩手】【群馬】【愛媛】【高知】【福島】【電通】【島根】
●【海洋】【兵庫県立】【鳥取】【山梨】【九工】【富山】
●【秋田】
●【山形】

●【高知女子】




775エリート街道さん:2005/07/05(火) 00:36:41 ID:I1MzVkuT
B級イレブンの卒業後…

北大君・・・・・自然が大好き!農業従事でマターリ。買い物はセイコーマートで。
筑波君・・・・・大学院に進学後、シンクタンクに。今も研究室に時々顔出します。
千葉君・・・・・製薬会社勤務。研究開発チーム所属。医者との連携もバッチリ。
都立君・・・・・都庁勤務。転勤なし。東京大好き。
横国君・・・・・都市銀行勤務。MBA取得目指して土日は英語の勉強。
金沢君・・・・・石川県庁勤務。窓口勤務。職場の人と一杯やりに行くのが楽しみ。 
阪市君・・・・・関西系商社勤務。大阪が好きなのに東京勤務。味噌汁しょっぱい。
岡山君・・・・・メーカー勤務。A級大学の同期に負けないように気合入れてます。
広島君・・・・・初々しい高校教師に。大学の先輩が多くて助かってます。
上智君・・・・・都内一流金融機関勤務。将来は海外支店の勤務になりそう。
同志社君・・・・関西系老舗百貨店勤務。売り場の人気者。


776エリート街道さん:2005/07/05(火) 00:54:09 ID:D29WvqAk
>775
一番下はC級だぞ。
777エリート街道さん:2005/07/05(火) 01:51:48 ID:TuA+JOwx
●【東京】


●【一橋】【京都】

●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】【お茶の水】【慶応】
●【神戸】【九州】【東北】【早稲田】
●【北海道】【筑波】【千葉】【上智】【同志社】
●【学芸】【金沢】【阪市】【立命館】
●【農工】【名市】【埼玉】【横国】【阪府】【信州】【岡山】【立教】
●【首大】【福岡女子】【京工繊】【長崎】【明治】【中央】【学習院】
●【新潟】【名工】【熊本】【静岡】【広島】【鹿児島】【熊本県立】【滋賀】【奈良女】【香川】【岐阜】【関学】【青学】
●【福井】【徳島】【三重】【山口】【佐賀】【宇都宮】【福島】【北九州市立】【法政】【関大】
●【大分】【茨城】【宮崎】【弘前】【和歌山】【琉球】【岩手】【群馬】【愛媛】【高知】【福島】【電通】【島根】
●【海洋】【兵庫県立】【鳥取】【山梨】【九工】【富山】
●【秋田】
●【山形】

●【高知女子】




778エリート街道さん:2005/07/05(火) 02:57:23 ID:VgMFXmId
★★★★★★「A級」イレブンプロフィール★★★★★★

日本を代表する11大学…東京阪、一工神、東名九、早慶

東大・・・・日本の最高峰にして最強大学。
京大・・・・東大に次ぐエリート校。ノーベル賞最多。
阪大・・・・東大・京大を猛追。憎まれる程の猛者。世界がライバル。
東工・・・・理工系の雄。日本のMIT。硬派で実力肌。
一橋・・・・社会科学系の雄。エリートビジネスマン養成校。
神戸・・・・六甲台は西の社会科学のメッカ。実務肌の商学エリートを多数輩出。
東北・・・・学究の徒にして文句無しの実力派。日本のハイデルベルグ。
名大・・・・躍進著しいフレッシュ大。ノーベル賞トリプル受賞も夢ではない。
九大・・・・医学部旧御三家、産業界に多数の人材輩出。ノーベル賞も射程内に。
慶應・・・・私学の雄。政界・財界のトップを輩出するブランド大学。
早大・・・・慶應と並ぶ私学の頂点。日本の各界に巨大な足跡を残す。

779エリートKGボーイ:2005/07/05(火) 02:58:25 ID:zQt2YEtw

        ∧∧   / おい駅弁の馬鹿ども!所詮お前らなど
        ( ゚Д゚) <  関東・関西・東海の大都市圏では通用しないので
       __〃`ヽ 〈_ \  地元の糞田舎で地方公務員かJAで就職するしかないんや!
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ    
  /⌒  ィ  ´∀`i´Д`); `ヽ  
  /    ノ^ 、___¥__人  |   \
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、| 関 |, |ヽ-´
      /""  | 西 |: |
      レ   :|: 学| リ
      /   ノ|_院| |
      | ,,  ソ  ヽ  )
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \
780エリート街道さん:2005/07/05(火) 07:04:39 ID:jEWSzy8C
B級10をクラスメートに例えると…

北大君・・・・・A組ばかり見ているが、相手にされない。素行不良につき肝心のB組みでも孤立気味に…。
筑波君・・・・・大人しいクラス委員長。リーダーシップに難ありだが、クラスの面倒見は良い。
千葉君・・・・・理系科目が得意。横国君とは成績面でいいライバル。
首都君・・・・・存在感は薄めだがテスト前にも気軽にノートを貸してくれるイイ奴。
横国君・・・・・文系科目が得意。クラスのまとめ役でもある。


金沢君・・・・・家は郊外だが大きくてお金もち。いつもマターリしており、ノンキな面も…。 
阪市君・・・・・クラスのアイドル。話題が豊富で阪市君の周りはいつも笑いでいっぱい。
岡山君・・・・・B級きっての議論好き。近所の広島君とは成績面でいつも競いあっている。
広島君・・・・・生い立ちが筑波君と似ており、筑波君の信頼が厚い。クラス委員長のサポート役。




上智君・・・・・英語が得意。大人しいが洗練された都会派。
781エリート街道さん:2005/07/05(火) 07:12:50 ID:TuA+JOwx
●【東京】


●【一橋】【京都】

●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】【お茶の水】【慶応】
●【神戸】【九州】【東北】【早稲田】
●【北海道】【筑波】【千葉】【上智】【同志社】
●【学芸】【金沢】【阪市】【立命館】
●【農工】【名市】【埼玉】【横国】【阪府】【信州】【岡山】【立教】
●【首大】【福岡女子】【京工繊】【長崎】【明治】【中央】【学習院】
●【新潟】【名工】【熊本】【静岡】【広島】【鹿児島】【熊本県立】【滋賀】【奈良女】【香川】【岐阜】【関学】【青学】
●【福井】【徳島】【三重】【山口】【佐賀】【宇都宮】【福島】【北九州市立】【法政】【関大】
●【大分】【茨城】【宮崎】【弘前】【和歌山】【琉球】【岩手】【群馬】【愛媛】【高知】【福島】【電通】【島根】
●【海洋】【兵庫県立】【鳥取】【山梨】【九工】【富山】
●【秋田】
●【山形】

●【高知女子】




782エリート街道さん:2005/07/05(火) 13:14:39 ID:hvjSVaGE
◆2006年度 私大最新入試難易ランキング◆(私立文系)

代々木ゼミナール  駿台予備学校  総合(偏差値平均)

@ 早稲田大 63.9 @ 慶応義塾 64.5 @ 慶応義塾 64.15
A 慶応義塾 63.8 A 国際基督 63.0 A 国際基督 63.25
B 国際基督 63.5 B 早稲田大 62.5 B 早稲田大 63.2
C 上智大学 62.4 C 上智大学 62.2 C 上智大学 62.3
D 津田塾大 61.5 D 津田塾大 60.5 D 津田塾大 61.0
-------------------------------------------------------
E 同志社大 60.8 E 同志社大 59.7 E 同志社大 60.3
F 立命館大 60.2 F 中央大学 58.2 F 中央大学 58.8
G 立教大学 59.5 F 明治大学 58.2 G 立命館大 58.7
H 中央大学 59.4 H 立教大学 57.6 H 立教大学 58.6
I 学習院大 59.3 I 関西学院 57.3 H 明治大学 58.6
-------------------------------------------------------
J 明治大学 59.0 J 立命館大 57.1 J 学習院大 58.0
K 青山学院 58.4 K 青山学院 56.6 K 関西学院 57.8
L 関西学院 58.3 K 学習院大 56.6 L 青山学院 57.5
M 法政大学 57.0 M 関西大学 55.3 M 関西大学 56.1
N 関西大学 56.8 M 成蹊大学 55.3 N 成蹊大学 56.0
-------------------------------------------------------
O 成蹊大学 56.7 M 南山大学 55.3 N 南山大学 56.0
O 南山大学 56.7 P 法政大学 54.8 P 法政大学 55.9

783歴史と伝統♪:2005/07/05(火) 18:52:35 ID:tWKpUiPB
【B級イレブンの歴史】

北大 筑波 千葉 都立 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社

@B級国公立について語ろうぜ!!
http://natto.2ch.net/joke/kako/1004/10042/1004295567.html
AB級国公立について語ろうぜ!! (2)
http://natto.2ch.net/joke/kako/1005/10055/1005576562.html
B待っていた! B級国立マターリスレ2002
http://tmp.2ch.net/joke/kako/1012/10128/1012839063.html
C待っていた! B級国立マターリスレ2002 part2
http://tmp.2ch.net/joke/kako/1013/10136/1013627808.html
D待っていた!B級国立マターリスレ 2002v2
http://tmp.2ch.net/joke/kako/1014/10149/1014968408.html

784歴史と伝統♪:2005/07/05(火) 18:53:15 ID:tWKpUiPB
【B級イレブンの歴史】

北大 筑波 千葉 都立 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社


E美しきB級大学マターリ、マターリ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1029294627/
F学歴板のオアシス B級大学 Part5?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1029294627/
GB級大学で良かった。人生もマターリ。Part6
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1044892189/
HB級大学:学歴板で最も強く、そして美しい!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1050252498/
I【いい感じ】B級大学:最も強く、美しい!Part10
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1058627251/
785歴史と伝統♪:2005/07/05(火) 18:54:04 ID:tWKpUiPB
【B級イレブンの歴史】

北大 筑波 千葉 都立 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社

【マターリ】強く逞しい!B級大学part11【マターリ】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1061841962/
【旧帝並】B級大学マターリスルPart12【TOP20】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1066132116/
【奇跡のマターリ】美しきB級大学part13【聖なる調和】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1069154307/
B級イレブンの熱き友情14(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1079162624/
【打倒早慶】B級大学は同レベル15【マーチが尊敬】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1083243335/
【頭脳仕事】マターリB級大学part16【力仕事】
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/joke/1084285538/
【名スレ】B級大学マターリスレ2004 【復活】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1087626427/
【オリンピック】B級大学雑談スレPart19【夏休み】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1092275726/
【メリクリ】年越しB級雑談スレPart20【あけおめ】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1101989624/
【復活】我ら、B級イレブン同盟!R-1
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1117265605/
786エリート街道さん:2005/07/05(火) 18:56:21 ID:beeue0iP
>783〜785
同志社工作員、いい加減にしろよ。
787エリート街道さん:2005/07/05(火) 20:00:18 ID:Y9tC5cuQ
同志社も法はいいと思うが・・・そんなこといったら北大がBもおかしいわけだし
同志社はいらない
788エリート街道さん:2005/07/05(火) 20:15:08 ID:beeue0iP
>787
それなら中央法の方が上だろ。同志社はどう見てもC級が妥当。
北大のB級は適当。危ないのは岡山あたりだろ。
789エリート街道さん:2005/07/05(火) 20:19:07 ID:TO7M3UvG
おめえら、ここは、またーりスレだぜ。

北大も同志社もB級だよ。
790エリート街道さん:2005/07/05(火) 20:39:17 ID:beeue0iP
>789
だから同志社工作員はうざいんだよ。

***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智
**********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

BQ10の聖なる並び・・・


う、美しすぎる・・・・・またーり♪
791エリート街道さん:2005/07/05(火) 20:40:06 ID:Y9tC5cuQ
誰がマッタリスレなんて決めたんだよww
792エリート街道さん:2005/07/05(火) 20:57:10 ID:b8iwzJBW
同志社より金沢が変だろーが。
B級に入れて欲しい私立がいるのか?
面接しよう。大学・学部をいいたまえ。
793エリート街道さん:2005/07/05(火) 21:03:38 ID:yUQ6P9Fv
灘・筑駒・開成・東大寺・桜蔭・ラ・猿・麻布・栄光・甲陽・学付
星光・洛南・久留米・駒東・巣鴨・愛光・大教大池田・金沢大附・武蔵
白陵・西大和・広島学院・岡山白陵・岡山・青雲・聖光・筑前・六甲・大教大平野
広大福山・大教大天王寺・市浦和・土浦第一・地弁和歌山・県立千葉・修道
洛星・鶴丸・広大付属
794エリート街道さん:2005/07/05(火) 21:06:35 ID:beeue0iP
>792
同志社工作員のお前は面接する資格ナシ。
795エリート街道さん:2005/07/05(火) 21:12:38 ID:b8iwzJBW
ああそうだよ
俺は同志社だよ?
で、お前はどこの馬の骨ですか?
796エリート街道さん:2005/07/05(火) 21:15:16 ID:ET+hxVkX
関東人の評価

同志社>阪市
797エリート街道さん:2005/07/05(火) 21:19:16 ID:beeue0iP

***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智
**********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

BQ10の聖なる並び・・・


う、美しすぎる・・・・・またーり♪
798エリート街道さん:2005/07/05(火) 21:27:14 ID:b8iwzJBW
面接してやるってばw名乗れないの?
799エリート街道さん:2005/07/05(火) 21:56:55 ID:WvMqo9Mg
>>798
中央大学法学部です。
800エリート街道さん:2005/07/05(火) 22:06:27 ID:SK71jgrn
B級でも上位なんじゃないの?
中央法科ならさ。
801エリート街道さん:2005/07/05(火) 22:15:02 ID:WvMqo9Mg
>>798
相手が中央法だと分かったとたん逃亡か?
おらおら、出てこいやw
802エリート街道さん:2005/07/05(火) 22:21:26 ID:SK71jgrn
中央と判ったので寝たんじゃないか?w
法科だけなら名誉会員認定しますよ。個人的には。
803エリート街道さん:2005/07/05(火) 22:22:39 ID:WvMqo9Mg
>>802
お前もなんか上からの視点で偉そうだが、いったいどこの大学だ?
804エリート街道さん:2005/07/05(火) 22:28:30 ID:SK71jgrn
まあ、そういきり立たないでw
中央法科や同志社あたりの皆さんのレスを目を細めて見ていられる立場にあるものですよ。
805エリート街道さん:2005/07/05(火) 22:29:12 ID:k+tBmxIK
詳しい経緯は、
横浜国立大学→横浜単科大学→横単
派生→横ハメ国立大学→ヨコハメなど。

今日も、★横単★をよろしくね♪

806エリート街道さん:2005/07/05(火) 22:39:27 ID:TuA+JOwx
●【東京】


●【一橋】【京都】

●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】【お茶の水】【慶応】
●【神戸】【九州】【東北】【早稲田】
●【北海道】【筑波】【千葉】【上智】【同志社】
●【学芸】【金沢】【阪市】【立命館】
●【農工】【名市】【埼玉】【横国】【阪府】【信州】【岡山】【立教】
●【首大】【福岡女子】【京工繊】【長崎】【明治】【中央】【学習院】
●【新潟】【名工】【熊本】【静岡】【広島】【鹿児島】【熊本県立】【滋賀】【奈良女】【香川】【岐阜】【関学】【青学】
●【福井】【徳島】【三重】【山口】【佐賀】【宇都宮】【福島】【北九州市立】【法政】【関大】
●【大分】【茨城】【宮崎】【弘前】【和歌山】【琉球】【岩手】【群馬】【愛媛】【高知】【福島】【電通】【島根】
●【海洋】【兵庫県立】【鳥取】【山梨】【九工】【富山】
●【秋田】
●【山形】

●【高知女子】





807エリート街道さん:2005/07/05(火) 22:41:39 ID:bjVEwwnW
★★★★★★「A級」イレブンプロフィール★★★★★★

日本を代表する11大学…東京阪、一工神、東名九、早慶

東大・・・・日本の最高峰にして最強大学。
京大・・・・東大に次ぐエリート校。ノーベル賞最多。
阪大・・・・東大・京大を猛追。憎まれる程の猛者。世界がライバル。
東工・・・・理工系の雄。日本のMIT。硬派で実力肌。
一橋・・・・社会科学系の雄。エリートビジネスマン養成校。
神戸・・・・六甲台は西の社会科学のメッカ。実務肌の商学エリートを多数輩出。
東北・・・・学究の徒にして文句無しの実力派。日本のハイデルベルグ。
名大・・・・躍進著しいフレッシュ大。ノーベル賞トリプル受賞も夢ではない。
九大・・・・医学部旧御三家、産業界に多数の人材輩出。ノーベル賞も射程内に。
慶應・・・・私学の雄。政界・財界のトップを輩出するブランド大学。
早大・・・・慶應と並ぶ私学の頂点。日本の各界に巨大な足跡を残す。
808エリート反対街道:2005/07/06(水) 00:18:15 ID:9SBRkMu6
首都圏 主要4大学

東京大学・・・・我が国最初の最大規模の大学
横浜国立大・・・名門横浜高商、横浜高工が併合されて地方帝大に替わる大学となる
東京工大・・・・明治期 職工学校より高等工業、昭和期に工科大へ
一橋大・・・・・明治期 丁稚学校といわれた商業学校から高商へ
809エリート街道さん:2005/07/06(水) 01:07:38 ID:GAdLz0VN
ずっと同志社入ってたのに、同志社を入れたら工作員呼ばわりと
いうのはどういうこった。外すほうが工作員呼ばわりされるのが普通だろ。
810エリート街道さん:2005/07/06(水) 01:19:08 ID:7cLpToGl
>>809
QT北大の陰謀だって
イレブンの枠組みを崩すきっかけが欲しいのさ

前は神戸を替え玉にスレを選ばぬ絨毯爆撃で大顰蹙をかった経緯がある
歴史を踏まえたマターリ住人は定着したメンバーを排除したりしないさ

問題は勘違いQT北大=どっぷりB級
阪市と同レベルのくせに何勘違いしてるんだかw


811エリート街道さん:2005/07/06(水) 01:21:35 ID:OXNhc9bY
いや、今はQT工作員よりも、はるかに悪質な関西系の工作員がいる。

それは神戸だwwww
812エリート街道さん:2005/07/06(水) 01:24:24 ID:9fy1yDuZ
だから何で歴史を踏まえたマターリ住人になる必要があるんだよw
11でも10でもいいじゃん
813エリート街道さん:2005/07/06(水) 01:30:49 ID:7cLpToGl
シリーズである以上、伝統は尊重するのは当然でしょう
不満なら別スレに書き込めばいいと思う
これだけ続いた良スレをメンバー選考で費やすのは勿体無い
814エリート街道さん:2005/07/06(水) 01:34:04 ID:9fy1yDuZ
>>813
言ってることがよく分からない。
荒らしや無意味な煽りはよくないと思ってるが
メンバーの再考を考えることは何ら問題はないと思う。
ただマターリマターリ言ってる方がスレの無駄使いだ。
ただ、執拗な同志社排除な動きはちょっとどうかと俺も思います。
815エリート街道さん:2005/07/06(水) 01:39:53 ID:SOVwpHfQ
●【東京】


●【一橋】【京都】

●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】【お茶の水】【慶応】
●【神戸】【九州】【東北】【早稲田】
●【北海道】【筑波】【千葉】【上智】【同志社】
●【学芸】【金沢】【阪市】【立命館】
●【農工】【名市】【埼玉】【横国】【阪府】【信州】【岡山】【立教】
●【首大】【福岡女子】【京工繊】【長崎】【明治】【中央】【学習院】
●【新潟】【名工】【熊本】【静岡】【広島】【鹿児島】【熊本県立】【滋賀】【奈良女】【香川】【岐阜】【関学】【青学】
●【福井】【徳島】【三重】【山口】【佐賀】【宇都宮】【福島】【北九州市立】【法政】【関大】
●【大分】【茨城】【宮崎】【弘前】【和歌山】【琉球】【岩手】【群馬】【愛媛】【高知】【福島】【電通】【島根】
●【海洋】【兵庫県立】【鳥取】【山梨】【九工】【富山】
●【秋田】
●【山形】

●【高知女子】



816エリート街道さん:2005/07/06(水) 02:06:16 ID:I/1rLf36
***★争いを乗り越え奇跡のマターリの境地に達した並び★*******

B級 : 北大 筑波 千葉 首都 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智
**********************************


(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

BQ10の聖なる並び・・・


う、美しすぎる・・・・・またーり♪
817エリート街道さん:2005/07/06(水) 03:12:21 ID:SOVwpHfQ
●【東京】


●【一橋】【京都】

●【大阪】
●【東工】
●【名古屋】【お茶の水】【慶応】
●【神戸】【九州】【東北】【早稲田】
●【北海道】【筑波】【千葉】【上智】【同志社】
●【学芸】【金沢】【阪市】【立命館】
●【農工】【名市】【埼玉】【横国】【阪府】【信州】【岡山】【立教】
●【首大】【福岡女子】【京工繊】【長崎】【明治】【中央】【学習院】
●【新潟】【名工】【熊本】【静岡】【広島】【鹿児島】【熊本県立】【滋賀】【奈良女】【香川】【岐阜】【関学】【青学】
●【福井】【徳島】【三重】【山口】【佐賀】【宇都宮】【福島】【北九州市立】【法政】【関大】
●【大分】【茨城】【宮崎】【弘前】【和歌山】【琉球】【岩手】【群馬】【愛媛】【高知】【福島】【電通】【島根】
●【海洋】【兵庫県立】【鳥取】【山梨】【九工】【富山】
●【秋田】
●【山形】

●【高知女子】

818エリート街道さん:2005/07/06(水) 22:10:44 ID:kk0kZpW+
今も昔も変わらんなw

2005年代ゼミ後期より
京大経68
横国経68
一橋経67

1975年旺文社模試
京大経済:68.8
横浜国大経済:68.0
一橋大経済:67.4
819エリート街道さん:2005/07/06(水) 23:08:45 ID:iuRpDrn0
★★★★★★「A級」イレブンプロフィール★★★★★★

日本を代表する11大学…東京阪、一工神、東名九、早慶

東大・・・・日本の最高峰にして最強大学。
京大・・・・東大に次ぐエリート校。ノーベル賞最多。
阪大・・・・東大・京大を猛追。憎まれる程の猛者。世界がライバル。
東工・・・・理工系の雄。日本のMIT。硬派で実力肌。
一橋・・・・社会科学系の雄。エリートビジネスマン養成校。
神戸・・・・六甲台は西の社会科学のメッカ。実務肌の商学エリートを多数輩出。
東北・・・・学究の徒にして文句無しの実力派。日本のハイデルベルグ。
名大・・・・躍進著しいフレッシュ大。ノーベル賞トリプル受賞も夢ではない。
九大・・・・医学部旧御三家、産業界に多数の人材輩出。ノーベル賞も射程内に。
慶應・・・・私学の雄。政界・財界のトップを輩出するブランド大学。
早大・・・・慶應と並ぶ私学の頂点。日本の各界に巨大な足跡を残す。

820エリート街道さん:2005/07/07(木) 00:24:48 ID:iM97l5fk
●●●●●●B級イレブンプロフィール ●●●●●●

A級未満だが個性派大学が揃い踏み!学歴板を沸かせる猛者たち!


北大・・・・・一応旧帝大。美しいキャンパスと時計台。でも就職はセ○コーマートとか。
筑波・・・・・旧文理科大が母体の若い大学。TXで陸の孤島から脱出か?
千葉・・・・・医学部、薬学部はTOPレベル。理系大学。
首都・・・・・貴重な首都圏の国公立大。人文と理に強い。
横国・・・・・千葉と対照をなす文系大学。地の利で首都圏に人脈。
金沢・・・・・旧制四高。北陸の旧帝大のポジションを占める。 
阪市・・・・・旧商大。高い難易度と就職の強さを誇る。知名度はイマイチ。
岡山・・・・・旧制六高の誇りは高い。バランスの取れた学部構成と美しいキャンパス。
広島・・・・・旧文理科大。研究大学としての強みは健在。
上智・・・・・首都圏の上位私大。資格試験、就職実績良好。
同志社・・・・西日本一の私大。独特の気品が漂う。

821エリート街道さん:2005/07/07(木) 00:29:05 ID:LbFFvBX4
●●●●●●B級イレブンプロフィール ●●●●●●

A級未満だが個性派大学が揃い踏み!学歴板を沸かせる猛者たち!


北大・・・・・一応旧帝大。美しいキャンパスと時計台。でも就職はセ○コーマートとか。
筑波・・・・・旧文理科大が母体の若い大学。TXで陸の孤島から脱出か?
千葉・・・・・医学部、薬学部はTOPレベル。理系大学。
首都・・・・・貴重な首都圏の国公立大。人文と理に強い。
横国・・・・・千葉と対照をなす文系大学。地の利で首都圏に人脈。
金沢・・・・・旧制四高。北陸の旧帝大のポジションを占める。 
阪市・・・・・旧商大。高い難易度と就職の強さを誇る。知名度はイマイチ。
岡山・・・・・旧制六高の誇りは高い。バランスの取れた学部構成と美しいキャンパス。
広島・・・・・旧文理科大。研究大学としての強みは健在。
上智・・・・・首都圏の上位私大。資格試験、就職実績良好。


822エリート街道さん
>>817
高い…【金沢】【阪市】【立命館】 【農工】【名市】【信州】【福岡女子】【長崎】【学習院】
低い…【新潟】【静岡】【広島】