★2005年度大学入試 志願者数スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
2エリート街道さん:05/01/09 05:35:45 ID:dIipnXTZ
また私立か
3エリート街道さん:05/01/09 05:39:25 ID:GQNqTHz5
池沼救済機関
4エリート街道さん:05/01/09 05:56:39 ID:dg1mDoGG
 ■河合塾 志望動向調査(04/12)

           実数   増減  昨年比
 ―――――――――――――――――
 1.立教     16,954 +3,055 122.1%
 2.青山学院  16,739 +2,118 114.5%
 3.明治     27,628 +3,439 114.2% 置石
 4.関西学院  14,696 +1,610 112.3%
 5.上智.      9,728 + 896 110.1%
 6.同志社    22,032 +1,895 109.4%
 7.慶応義塾  20,607 +1,276 106.6% 
 8.法政     21,353 +1,004 104.9% 
 9.早稲田    40,697 +1,451 103.7% スーフリ
10.関西     23,710 + 754 103.7% 
11.立命館    37,112 + 259 100.7% 強姦
12.中央     20,299 - 250 . 98.8% 大麻
13.東京理科  18,117 - 922 . 95.2% 

http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/jyohoshi/gl/toku0412/hyou06.html
5エリート街道さん:05/01/09 06:21:00 ID:Qwi7jfLQ
 ■河合塾 志望動向調査(03/12)

           実数   増減  前年比
 ―――――――――――――――――
 1.立命館    36,629 ‐ 563 98.5%
 2.中央     20,383 - 798 96.4%
 3.立教     13,785 ‐ 643 95.5%
 4.同志社    20,005 - 963 95.4%
 5.青山学院  14,622 ‐ 742 95.2%
 6.関西     23,317 -1,339 94.6% 
 7.上智.      8,775 - 542 94.2%
 8.法政     20,241 -1,303 94.0% 
 8.明治     23,987 ‐1,522 94.0%
10.慶応義塾  19,215 -1,587 92.4% 
11.早稲田    38,955 -2,339 92.1%
12.東京理科  18,924 -1,942 90.7%
13.関西学院  13,014 -2,664 83.0%

http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/jyohoshi/gl/toku0312/hyou06.html
6エリート街道さん:05/01/09 06:24:28 ID:A4cm/OiD
確定は月末か
7エリート街道さん:05/01/09 07:47:27 ID:Ro+zbQSA
 ■河合塾 志望動向調査(04/12)

           実数   増減  昨年比
 ―――――――――――――――――
 1.立教     16,954 +3,055 122.1%
 2.青山学院  16,739 +2,118 114.5%
 3.明治     27,628 +3,439 114.2% 
 4.関西学院  14,696 +1,610 112.3%
 5.上智.      9,728 + 896 110.1%
 6.同志社    22,032 +1,895 109.4% (2学部新設)
 7.慶応義塾  20,607 +1,276 106.6% 
 8.法政     21,353 +1,004 104.9% 
 9.早稲田    40,697 +1,451 103.7% 
10.関西     23,710 + 754 103.7% 
11.立命館    37,112 + 259 100.7% 
12.中央     20,299 - 250 . 98.8% 
13.東京理科  18,117 - 922 . 95.2% 

情報を知っている人は付け加えていこう
8エリート街道さん:05/01/09 16:02:56 ID:/GygdQ57
保守age

青学と関学は去年志願者激減だっけ?
今年はその反動で大幅増と。
9エリート街道さん:05/01/09 17:04:27 ID:/XudSslz
スレ立てるのが2週間早いだろ
青学関学が去年の反動とすれば、立教の好調さが際立ちそうだね
10エリート街道さん:05/01/09 17:13:03 ID:lnnQg+qA
とりあえず
スーフリの影響が
ほぼ完全に消えた年になりそうだな。
つまり正常状態。
11エリート街道さん:05/01/09 18:01:24 ID:Q4Gu15x+
スーフリは、忘れたころにやってくる。(^^;;
この板の政経OBなんかの馬鹿ぶりを見ていると、和田はまだまだ懲りていないとみた。
12エリート街道さん:05/01/10 20:33:29 ID:iXE8zPFc
河合のネット配信講義で
早稲田、立教、同志社が難化傾向つってたけど。

そんなおれの受験予定↓

前期 京大法
後期 京大法(センター88%以下なら阪大法)

私立 早稲田法センター利用
私立 同志社法センター利用
私立 同志社法(個別日程)
私立 関西大法センター利用
13エリート街道さん:05/01/10 20:40:48 ID:5oEfYFgz
最近立教すごくない?
14エリート街道さん:05/01/10 20:42:15 ID:/nHD54SS
明治中央法政ラインは落ち目なのだろうか。
15エリート街道さん:05/01/10 21:44:24 ID:b2ej6pH/
立教増の原因はセンター導入(法)
16エリート街道さん:05/01/11 01:34:32 ID:9RJT+ph4
センター88%なら早稲田、同志社、関大はまずキープだろ。
早稲田で妥協できるなら後期も果敢に京大に突入したら?
17エリート街道さん:05/01/12 16:57:10 ID:PtTlUqX0
速報まだなんだね。
18エリート街道さん:05/01/12 20:07:49 ID:/mVy4DZ2
■河合塾 志望動向調査

 ●一昨年度(2002/12)   ●昨年度(2003/12)    ●今年度(2004/12)

           前年比            前年比             前年比
 ――――――――――  ―――――――――‐  ――――――――――
 1.早稲田    114.2%  1.立命館    98.5%  1.立教     122.1%
 2.立教     113.9%  2.中央     96.4%  2.青山学院  114.5%
 3.法政     106.4%  3.立教     95.5%  3.明治     114.2%
 4.立命館    105.2%  4.同志社    95.4%  4.関西学院.  112.3%
 5.青山学院  104.8%  5.青山学院  95.2%  5.上智     110.1%
 6.関西     103.7%  6.関西     94.6%  6.同志社    109.4%
 7.明治     103.5%  7.上智     94.2%  7.慶応義塾  106.6%
 8.中央     100.5%  8.法政     94.0%  8.法政     104.9%
 9.同志社    100.2%  8.明治     94.0%  9.早稲田    103.7%
10.慶応義塾.   93.8% 10.慶応義塾  92.4% 10.関西     103.7%
11.関西学院.   93.6% 11.早稲田    92.1% 11.立命館    100.7%
12.上智.      88.9% 12.関西学院  83.0% 12.中央.      98.8%
19エリート街道さん:05/01/12 20:14:38 ID:xGSb0WpJ
ヘキション
20エリート街道さん:05/01/13 22:21:30 ID:PmbCWm+q
今年はどの大学も情報出るの遅いな。
21エリート街道さん:05/01/15 01:39:36 ID:+CtIkGhU
○早稲田大学出願状況(14日)

政経 157
法   176
商   265
教育 306
社学 290
国教  56

一文 222
二文  64

理工 292

人科  118
スポ科  33


スポ科激減の予感。
22エリート街道さん:05/01/15 01:41:39 ID:ZCt+SPee
>21
ここで締め切ったら楽勝だな
23エリート街道さん:05/01/16 16:14:35 ID:VgZjY3Ek
■2004年度 立命館 
 
     一般入試合格者  「A方式」合格者(割合)
 
法A      2,012        908 (45.1%)  
経済A    2,865        794 (27.7%) ★ ↑
経営A    2,273        539 (23.7%) ★  
文A      2,722        793 (29.1%) ★ 2割台
政科A     671        190 (28.3%) ★  
産社A    1,574        442 (28.1%) ★ 
国関A     649        182 (28.0%) ★ ↓
理工A    7,866       3,349 (42.6%)  
情理A    2,573       1,129 (43.9%)  
--------------------------------------  
合計    23,205       8,326 (35.9%) 

こんなセコい大学、他にねーよww
24エリート街道さん:05/01/16 19:26:22 ID:3Cpi1L8C

広告業界は【電  通】の1人勝ち

映画業界は【東  宝】の1人勝ち

通信社は【共同通信社】の1人勝ち

社長は全て

立教卒
25エリート街道さん:05/01/17 18:04:03 ID:WSRHNXo+
↓立命館大学共産党博物館へようこそ!!
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/er/wp-museum/index.html
26エリート街道さん:05/01/18 05:24:17 ID:mL4WTHBL
今年は立教、関西学院がきてるみたいだね
27エリート街道さん:05/01/18 11:15:07 ID:qWVz/GLc
>>1
ホームのリンクを貼るなよ馬鹿。
志願者状況のリンクを貼れ。
このスレは落とすべき。
28エリート街道さん:05/01/19 15:30:17 ID:DXYZRml/
29エリート街道さん:05/01/20 23:26:28 ID:Ekrss8+d
30岩井洋 ◆hEpdoZ.tHU :05/01/20 23:32:14 ID:ZST5RTPh
東大教授で異常性欲者の【佐々木力】による
悪魔的・猟奇的・鬼畜で破廉恥極まりない、
世にもおぞましい人権破壊の無道徳凶悪性犯罪の
吐き気を催すようなその実態が本日発売の週刊新潮で明らかにされる!

こんな人間の屑のチンカス猥褻エロハゲオヤジの給料のために
これ以上、日本国民は税金を払うことはできない。
最高学府の最低セクハラ犯罪だ。性犯罪再犯抑止のためにも
佐々木を辞任させなければならない。

佐々木力を叩こう3
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1106128401/
週刊新潮
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
犯罪者 佐々木力の顔写真はここから http://hps.c.u-tokyo.ac.jp/new/staff/sasaki/
31エリート街道さん:05/01/20 23:43:54 ID:Cw7d9PFp
pdfしか置いてないとこマジで勘弁してほしい
htmlも置いておけって

読むのに時間かかるだろ
32エリート街道さん:05/01/21 04:50:54 ID:Dap2GBER
33エリート街道さん:05/01/21 18:44:35 ID:7OCFhoj5
↓立命館大学共産党博物館へようこそ!!
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/er/wp-museum/index.html
34エリート街道さん:05/01/22 17:27:59 ID:XqdR+5QB
http://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/university20.htm

近畿ではいわゆる「関関同立」がある。同志社は全国的知名度・歴史
と伝統・学生の質の高さなど総合して、西日本ではやはりトップだろう。
どの学部も平均点以上。看板となるとやはり文学部か?
関西学院は関西では同志社と並ぶトップブランドといえるが、
地方および東京での認知度がきわめて低い。経済学部は看板学部。
女子に人気が高いのに、直系附属は男子校のみというのも戦略上どうか
? キャンパスの雰囲気はイイ。
立命館は全国的知名度では同志社に並ぶ。ただし、入試を複線化
しすぎており、その複線化とカリキュラムがどういう対応をして
いるのかが見えない。結局、ただの偏差値アップ策ともとられる。
合格者偏差値では関学を上回るが、入学段階では逆転していると見られる。
また、ここの創設者は西園寺公望ではなく、中川小十郎である。
昔、昔のパンフでは西園寺公望の名前はなかったようだ。
もともとは民主的大学として知られ、学費の決定もきわめて良心的な
大学だが、最近の拡大策はどうかと思う。就職状況でも、
同志社と関西学院には遠く及ばない。もともとが法律学校なので
法学部と、新参組の国際関係・政策科学の2学部は充実している。
また、理工学部は名前では同志社に負けているものの、教学体制が
整っており、評価できる。

35エリート街道さん:05/01/22 21:11:22 ID:gLv+JrGQ
全国駿台模試による16年度入学者平均偏差値

同志社大 57.4
関西学院 56.6
関西大学 52.8 ○
京都女大 52.4
関西外大 52.1
同志女大 51.7
立命館大 51.3 ×
京都外大 50.4
甲南大学 50.0
京都産大 49.5

入試パターンを複雑化した偏差値操作の立命が、偽りデータで同大関学を上回っても誰も現実と思わない。
入学辞退者が80%にのぼり、大学の負債が500億に届こうかと言う悲惨な姿こそ現実も現実。
決定順位:同大≧関学>>>関大>立命(≧甲南=京産=龍谷)
36エリート街道さん:05/01/24 19:03:53 ID:l/0suobV
本年度最新版!! 1月号アエラより

AERA(朝日新聞社)2005.1.17号 特集「併願大学 仕事で選ぶ」より抜粋

関関同立におけるW合格時の進路選択結果

T法学部
 @同志社28>立命館2
 A立命館22>関学6
 B関学43 >関西8
U経済学部
 @同志社37>立命館0
 A関学5  >立命館3
 B関学18 >関西0
V文学部
 @同志社45>立命館3
 A立命館18>関学10
 B関学47 >関西7
W工学部(理工学部)
 @同志社53>立命館5
 A立命館12>関学5

本文引用
 (開始)
 『関西の関関同立は、4校のうち同志社の人気が圧倒。関西大学は、取り残され気味だ。』
 (終了)
37エリート街道さん:05/01/25 00:39:14 ID:xgOIQnnY
あげ

38エリート街道さん:05/01/25 00:48:07 ID:EOPfrOrR
1/24更新          一般  センター利用 集計日  昨年度最終 現時点での昨年度比

 立命館  80,981 (45,443+35,538) 1/24  105,407名   76.8%
 関西    62,545 (49,301+13,244) 1/24   72,111名   86.7%
 同志社  35,980 (35,564+   416) 1/22   31,035名  115.9%
 関西学院 35,030 (34,202+   828) 1/22   34,471名  101.6%
39エリート街道さん:05/01/25 00:49:21 ID:EOPfrOrR
1/24現在の募集・集計状況 (◎確定済み  ○募集・集計中  ×未募集)

立命館   ○一般(前)    ○センター(前)  ×一般(後)         ×センター(後)
関西    ◎センター(前) ○一般(前)     ○センター(中)       ×一般(後)   ×センター(後)
同志社   ◎一般      ○センター(商工) ×センター(法文社経政神)
関西学院 ◎一般      ◎センター(前)   ×センター(中)       ×センター(後)
40エリート街道さん:05/01/25 00:55:00 ID:20uRnk4G
このまま突き放しにかかった同志社

同志社>>>>>立命館=関西学院>関西

東の早慶=西の同志社
41エリート街道さん:05/01/25 01:05:27 ID:4+ZIOKg+
同志社   早慶

閑閑立   マーチ

産近     日東



来年からこうなります
42エリート街道さん:05/01/25 01:08:44 ID:QOR5FnZE
ちょっと質問なんだけど、>>38みたいに志願者数の表の中の
昨年度最終というのはセンター利用後期のようなまだ募集していない
数字も合わせてのものなの?
43エリート街道さん:05/01/25 01:18:59 ID:zOtF9oSM
確か去年の同志社は、政策学部を新設→他の学部の定員削減
→政策学部に振り分け→志願者減も偏差値キープしたわけだが、

今年は、文化情報学部新設→他の学部定員削減はなし
→複数受験導入→志願者増も政策激減、文化情報・商イマイチ...

受験者数増も、実質複数受験の効果が大きいことを考えると
偏差値の変動は今年もなしか?でも、今年は朝鮮学校の推薦枠
を増やしているし、ちょっとは偏差値あがるのかな?
44エリート街道さん:05/01/25 03:21:51 ID:2WLnb04C
>>43
朝鮮学校から推薦なんかあるんかい!?
同志社のほかに、朝鮮学校から指定校推薦やっている大学ってどこ?

まさに国賊だ。
45エリート街道さん:05/01/25 03:26:40 ID:2WLnb04C
朝鮮学校は文部科学省の管轄下にはない。
アメリカンスクールのように本国の法規に従っているわけでもない。

したがって、反日教育や対日工作員養成を実施している可能性も極めて大きい。

こんな学校はもはや破防法の対象とすべきではあるまいか?
46エリート街道さん:05/01/25 07:08:23 ID:5UB0CTRL
朝鮮学校から推薦枠を適用する同志社
共産党の巣窟である立命館
中国共産党の忠実な犬としてOB李登輝を排斥した狂大


何か関西って終わってる
47エリート街道さん:05/01/25 08:49:08 ID:4NWC396E
同志社は朝鮮の民族詩人、鄭芝溶(チョンジョン)、尹東柱(ユンドンジュ)、
呉相淳(オサンスン)を輩出していますが何か?
48エリート街道さん:05/01/25 09:21:26 ID:2B/ZMMxY
同志社とか明治って10年遅れてるよな
なんで今さら「情報」とか「政策」なんだ?
政策系統の学部が流行ったのって10年ぐらい前だろ
49エリート街道さん:05/01/25 09:23:01 ID:q0bhihQJ
>48
はっきり言って両経営陣は馬鹿
学生に経営やらせた方がマシなレベル
50リンク1:05/01/25 09:39:27 ID:1vezLzMJ
代ゼミ 出願状況(各大学の志願者速報ページへ飛べます)
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/shutsugan/index.html
51リンク2:05/01/25 09:41:07 ID:1vezLzMJ
52リンク3:05/01/25 09:42:09 ID:1vezLzMJ
日本大学 前年度86.563人
http://www.nihon-u.ac.jp/admission/shigan.html
東洋大学 前年度49,075人
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/news/sigansokuhou/index.htm
駒澤大学 前年度27,387人
http://www.komazawa-u.ac.jp/~nyugaku/sigansha/index.htm
専修大学 前年度30,135人
http://www.senshu-u.info/shigansha05.html
東海大学 前年度32,825人
http://www.u-tokai.ac.jp/nyushi/shigan/ippan_1.html
國學院大學 前年度15,708人
http://www.kokugakuin.ac.jp/juken/nyuugaku/nyushidata/documents/sgn.pdf
獨協大学  前年度16,762人
http://www.dokkyo.ac.jp/nyuusi/data/2005/ippanab-sigan05.htm

東海・・現状維持
専修・・二年連続志願者減少
國學院・・多方式入試が裏目に
獨協・・三教科入試導入で偏差値急降下
駒澤・・昨年の大幅減少からどれだけ回復するか
東洋・・白山キャンパスの効果がいつ現れるか(永久に現れないかも知れないが)
53エリート街道さん:05/01/25 14:39:49 ID:1vezLzMJ
○早稲田大学志願者数(25日)

政経 3268
法   3908 ▼
商   5666
教育 5457 △
社学 5383 △
国教 1460

一文 5013 △
二文 1133

理工 5072

人科  2433
スポ科 1359 ▼
ーーーーーーーー
総計  40152(35.4%)


ぼちぼち日計も伸びて4万人突破。
54エリート街道さん:05/01/25 14:47:22 ID:g7B4ddqy
関西のまとめ

まだ最終は出ていないが全体的には昨年並み〜増
同志社は改革・新設で大幅増 

参勤拘留クラスは近大のみマシ、他は大きく前年割れ壊滅状態

関東はまだ増えないのか?
55エリート街道さん:05/01/25 15:24:21 ID:7Mn7WDtg
>>54
解説しよう、現時点での志願者数で。
だからこれからいくらでも伸びるし、
後だしジャンケンが関東には多数あるので参考にならないかもしれない
前日比のある大学で、一番盛り上がるのはマーチ?ならここから

   去年      今年度
法政 60、564人   ⇔50,876人 
明治 49、455人   ⇔47,806人
日本 51、606人   ⇔46,520人


今年は日大が大幅易化
大東亜帝国圏の志願者でも受かりそう
56エリート街道さん:05/01/25 15:28:29 ID:iB7d24Oh
日東駒専減らしてるなあ
57エリート街道さん:05/01/25 15:37:36 ID:7Mn7WDtg
大学の集計の性質も書いておこう
上の前年度比を出している三大学について

明治は後だしジャンケンをせず、ほぼこのままの推移で行くだろう

法政は典型的な先行逃げ切り、この時期で去年も日大と10,000人近く差があって
どんだけ差がつくのか話題になったが、終わってみれば法政84,608人と日大84,486人と小差になった

日大は入試受付事務局が学部によって違うので、集計が遅くなりがち

一般入試の願書受付日は後期や二部などを除けば大体が一月いっぱいまで
受付中なので、河合塾の志望校調査で高評価の明治は注意、締め切り直前にドサッと来るかも。
逆に志望校調査で減少傾向と評価された日大は志願者があんま伸びなさそう

法政については微減を予想してたが現時点で前年度比約一万人減少はどうかと思われ
元々改革が上手く行き過ぎて多すぎた志願者が元に戻った、と観たほうがいいのかも知れない
58エリート街道さん:05/01/25 16:06:08 ID:TMWdumnv
★立命生Bの工作活動日記 『同志社ナビ 受験生板「政策学部の志願者減やばすぎ」スレ』
77. 1/24 23:48:31  立命有利のなけなしのデータをコピペ。
78. 1/24 23:50:51  極端なアラカルト入試を必死に擁護、隠蔽。   
79. 1/25 00:18:54  学生数:同志社>立命という妄想の押し付け。
【82により同志社有利のデータの一角をコピペされる
(中には産近甲龍>立命のデータもあり)→極度の狼狽】
84. 1/25 01:43:20  現実逃避。妄言。
85. 1/25 01:50:15  82に対するレス 
「統計も都合のいい基準を勝手に作って較べると面白いね。
 でも、★79さん★の正確な統計と☆論理的な論理的な☆説明に
 ずいぶん慌てられたご様子ですねえ(笑)。」
【自作自演を指摘される。遁走かと思いきや…。】
94. 1/25 14:17:54  「また嘘ついてる。なんで嘘つくのか意味不明。」
〜まとめ〜
・己に有利なように資料操作をする一方、不利なデータを出されると
「嘘だ。」、「都合の良いデータだ。」と主張する立命工作員。
・自分に「さん」付けをするという醜悪な自作自演を指摘されても、
 悪びれる事無く工作を再開する厚顔無恥な立命工作員。
・「ずいぶん慌てられたご様子ですね」と嘲笑しながら、「論理的な」のフレーズを
 反復してしまい、自身が最も慌てている事を露呈する立命工作員。
59エリート街道さん:05/01/25 17:13:40 ID:xnr0mfgK
関学と立命ってあらゆる意味で対照的なイメージの学校だよな

関学(ブルー)→金持ち・スマート・お洒落
立命(レッド)→貧乏・左翼・ダサい
60エリート街道さん:05/01/25 20:41:01 ID:iKDjEByD
>59
無職のオッサン乙。
61エリート街道さん:05/01/25 20:59:38 ID:prSHl8VP
昨年に引き続き志願者減の大学が多くなりそうだ。まさにサバイバルの時代。
現時点での情勢
増または昨年並み 明治、青学、中央、立教
減の傾向 早稲田、慶応、上智、法政、日大ほか
62エリート街道さん:05/01/25 21:55:42 ID:1vezLzMJ
法政 50,876(28997+21879)
明治 47,806(25566+22240)
中央 46,512(23711+22801)
立教 30,174(19065+11109)※センター確定
青学 24,777(20740+4037)※センター確定


明治・・前年同日比2000人減。特に一般が減っているが、それでも健闘組。
青学・・今年から導入のセンター入試は倍率40倍とまずまず。昨年が大幅減だけに一般が伸びなければかなりヤバイ。
立教・・センターは去年とほぼ同数(実質は減)、一般も堅調。
中央・・(法学部を残すものの)センターが4000人減、あまりいい状況では無さそう。
法政・・前年同日比1万人減。出足はよかったものの失速気味。
63エリート街道さん:05/01/25 22:41:05 ID:hfObst4G
上智大学志願者数

年度     志願者数(前年比)
========================================  
2002年度  26,482

2003年度  23,852  (2,630減)

2004年度  22,204  (1,648減)

2005年度  13,233  (8,971減) ※願書締切当日


早稲田の国際系が上智志願者数に直撃。多分、凄い事になる。

早稲田志願者増。ちなみに立教も志願者増。
早稲田大規模な定員増(2004年度学部学科新設)志願者8000人分!
早稲田上智W合格者の97%以上が早稲田を選択
少子化で早慶レヴェルの学生が早慶の定員内でスッポリ収まる時代に。
早稲田も慶應も少子化に反し定員毎年増加傾向
64エリート街道さん:05/01/25 23:13:29 ID:Or9Zyag6
立教って毎年堅調なんだよな。
マーチの中での人気も随一だな。
徐々に他のマーチを引き離しにかかっていると言っても過言ではない。
今年の司法試験実績もかなり良くてさらに人気出そうだし。
65エリート街道さん:05/01/25 23:18:02 ID:3ha9ilrO
>>64
立教のセンターって法学部が新規参加じゃないんですか?
その分を差し引かないと前年と同じ基準にはならんでしょう。
66エリート街道さん:05/01/25 23:23:26 ID:2B/ZMMxY
マーチ・感官同率のセンターボーダーって8割以上なんだろ?
センター8割取れるヤツなんて一部なんだから大半のヤツは
出願する気無くすし、そりゃ志願者も減るよな。
67エリート街道さん:05/01/25 23:24:54 ID:XfR95BKx
>センター8割取れるヤツなんて一部なんだから大半のヤツは

マーチにセンター8割の価値があればこぞって出願するよ。
68エリート街道さん:05/01/25 23:31:58 ID:OVUm1JUe
少子化の早計って
ぜんぜん価値なさそう
10年前とかのベビー団塊ジュニアの早計なら
すごいとおもう
そんなおれは専門
69エリート街道さん:05/01/25 23:33:50 ID:1vezLzMJ
>>63
最後の砦、外国語学部はまだ健在でしょ?

上智(外)ー早稲田(国際教養)
上智(外)−早稲田(一文)
の場合は上智選択者の方が多いはずだが
70エリート街道さん:05/01/25 23:36:28 ID:5XD0H2Fn
>>68
すっこんでろボケ。
71エリート街道さん:05/01/25 23:38:40 ID:XfR95BKx
相対的に見て同世代の上位5〜7%くらいなら
それはそれで価値がある。
上位15%くらいまで落ちるともはや微妙。
72エリート街道さん:05/01/25 23:40:41 ID:kFjN/sQz
>>63
立教志願者増には見えないけどね
むしろ厳しいんじゃないの

それから、上智は得意の後出しジャンケンで
フタをあけたら、去年並みじゃないの?
73エリート街道さん:05/01/25 23:41:32 ID:3ha9ilrO
でも上智って真剣にやばそう・・・・。
締切日の朝で前年の60%って。
まだ積むんだろうけど2万割る可能性もあるのかな。
そうなったら完全にマーチの仲間入りですよね。
74エリート街道さん:05/01/25 23:43:59 ID:MCDxINnM
>>69
外国語は上智がまだかってるみたいだけど
文は早稲田国際教養 一文に相当選択先でまけてる。

しかし「早稲田が国際化」路線とるというのを3年以上前に早々していた人って
皆無に近いだろうな。自分は必然的にそうなるだろうとは思っていた。
元々外資系の大学人口で一番多いのも実は早稲田だ。
大学人口が大きいからというのは意味がない。もしそうなら
日大や東海大が一番多いはず。
75エリート街道さん:05/01/25 23:46:44 ID:XfR95BKx
立教のセンターは法学部で1150新規に受験者が集まっても
まだ昨年より少ないから実質大幅減だろ。
どこもヤバそうだな。
76エリート街道さん:05/01/25 23:49:35 ID:ILk34ouF
マーチン・トロウは同一年令人口の大学進学者比率が15%を超えるときを、
エリートから大衆化への移行点としている。日本では大学と短大への進学者は45%を超えており、
高専や専門学校を含めると65%に達する。日本の大学は偏差値で徹底的に序列化されているので、
トロウの説に従うと、偏差値上位15%の大学がエリート大学で、それ以下は大衆教育機関ということになる。
したがって「象牙の塔」といった形容は偏差値上位15%程度の研究大学に対するものに過ぎない。

上位15%以内の大学はエリート大学

77エリート街道さん:05/01/25 23:51:15 ID:O6iDcSel
>>76

算数からやり直せ、どうせ私立文系だろうが
78エリート街道さん:05/01/25 23:53:59 ID:XfR95BKx
理屈の上でどうあれ、現状で上位15%程度の学力だと
英語でいえば辞書使っても新聞1ページ読むのに30分以上かかって
わからないところがあるくらい、数学だと都立高校の入試で満点取れず
中3生に教えるのも難儀するレベルだよ。
もはやそんな水準の学力じゃホワイトカラーの社会で生きていくのは
難しいと思う。
79エリート街道さん:05/01/25 23:54:57 ID:npxefcRM
2003年度の学生数データ   参照:大学ランキング2005年版

@日大  67,242
A早稲田 41,779
B立命館 31,275
C近畿  29,024
D東海  28,796
E慶應  28,026
F明治  26,752
G法政  26,417 
H関大  25,774
I中央  24,990
J東洋  22,809 
K帝京  21,548
L同志社 20,355 
M福岡  20,007
N専修  17,984
O関学  17,732
P龍谷  16,004
Q青学  15,989
R神奈川 15,838
S東大  15,258
80エリート街道さん:05/01/26 00:06:05 ID:mzQkazoq
>>78
つーかコイツすっげーキモイんだけど何?
81208・えび大将:05/01/26 00:08:19 ID:jfDESxzw
78の意見にやや同意。

700校くらい大学ってあるやん?そのウチの上位15って、約100校。

100校ですぜ、旦那?? いわゆるMARCHレベルで30〜40位。
大東亜帝国で70〜80位。

100位って・・・・・・  でしょ?
82エリート街道さん:05/01/26 00:12:33 ID:o3V1PQDT
公立中学だったら頭いい、切れるって感じるのは東京だって
学年の男で3人くらいだろ。優秀者がほとんど私立に抜けてるから
そいつらでも都内で上位10%くらいだ。学年10位くらいの奴だと
ただマジメなだけ。
83エリート街道さん:05/01/26 00:17:49 ID:qiTXo5Rc
>>81
カス大学になればなるほど定員も少ないでしょ。
上位100校だけで全私学生の半分以上を占めるんじゃないの?よくわからんが
つまり残り600校の学生はほとんど池沼ってこと。
84208・えび大将:05/01/26 00:19:01 ID:jfDESxzw
そかそか、そういう考えもあるか。ナトーク
85エリート街道さん:05/01/26 00:19:14 ID:DOF4HpIl
同年代で上位15%あたりの奴はどこの大学に通っているのだろう。気になる。
86エリート街道さん:05/01/26 00:19:53 ID:o3V1PQDT
学歴板で話題になるような企業に関係あるのは同世代の
10%もいないだろ。
もしマーチの10%しか関係ないとなると、実際には
1・5〜2%くらいの奴にしか関係ないといえる。
87エリート街道さん:05/01/26 00:21:46 ID:DOF4HpIl
同年代が例えば200万人だとすると、上位15%は30万人だが、
この30万人はエリートって事だな。
88エリート街道さん:05/01/26 00:22:59 ID:o3V1PQDT
東京の中学だと男女合わせて学年ベスト10が下位学部、洗顔
まで入れて早慶ボーダーくらいという感じ。俺の中学は200人弱くらい
いたからそれが公立中の中の5%ってとこだな。
89エリート街道さん:05/01/26 00:41:45 ID:DOF4HpIl
国公立大学の全入学定員120,255

国公立って全員エリートじゃん。
90最新:05/01/26 00:42:53 ID:Us9kY8ZC
1/25更新          一般  センター利用 集計日  昨年度最終 現時点での昨年度比

 立命館  83,302 (46,493+36,809) 1/25  105,407名   79.0% 
 関西    62,545 (49,301+13,244) 1/24   72,111名   86.7% 更新無し
 同志社  36,134 (35,564+   570) 1/24   31,035名  116.4%
 関西学院 35,030 (34,202+   828) 1/22   34,471名  101.6% 更新無し
91エリート街道さん:05/01/26 00:50:30 ID:vgWfYX97
>>64
なぜ、陸橋は、こうも馬鹿丸出しな工作投稿をするんだろう。
社会的実績がほとんどない大学だし、
工作員の知力レベルも、やっぱそれなりでしかないんだろうな(w
マーチなんて範疇に無理矢理くくられたら、中央や明治が可哀相すぎる(w

JALでいいじゃん(w
92エリート街道さん:05/01/26 00:50:44 ID:NgOvhtIv
駅弁は間違い無く地元じゃエリートだろう?
学歴板じゃ全国区でもエリートだと主張して居るようだが
93エリート街道さん:05/01/26 00:57:07 ID:vgWfYX97
>>73
>そうなったら完全にマーチの仲間入りですよね。

さすが怪物脳の持ち主らしく、何を言いたいんだか、
意味が分からないんだけどな。
中央と明治あたりとは、社会的実力において雲泥の差だから、
仲間に入れてもらうのは無理だろ。
残りの二校とは、昔からお仲間だよ。「JAL」と呼ばれて(w
94エリート街道さん:05/01/26 00:58:31 ID:KBqTnOaM
>92
モデルガン強盗等を輩出した岩手大でもエリートか?
あいつら小学生以下だぞ。
95エリート街道さん:05/01/26 01:08:26 ID:Ke6suhLy
>>94
岩手じゃエリートだろう?だから大きな記事にった
96エリート街道さん:05/01/26 01:23:36 ID:IBKy3gkX
ハエ>フナムシ>>>立教
97エリート街道さん:05/01/26 01:28:26 ID:DOF4HpIl
よく国立は地元では何々県の東大って言われるからね。
98エリート街道さん:05/01/26 05:39:12 ID:8BSdlOhS
日大の法、経済あたりは一昨年の政治経済学科と同じく
実質倍率1,1倍の学科が多数出てくると見た
全然志願者伸びてないからね
99エリート街道さん:05/01/26 07:31:00 ID:f5Z4qilW
■上場会社全役員出身大学ランキング■2005年度版役員四季報より

1慶應大2643人
2東京大2340
3早稲田2262
4京都大1277
5中央大1148
6明治大 779
7日本大 762
8一橋大 704
9同志社 686
10大阪大 535
11関学大 533
12神戸大 526
13九州大 513
14東北大 459
15関西大 420
16名大  416
17法政大 403
18立命大 369
19北大  366
20立教大 322★
21青学大 242
26学習院 182
33上智大 155
100エリート街道さん:05/01/26 07:32:09 ID:f5Z4qilW
■上場会社全社長出身大学ランキング■2005年度版役員四季報

1慶應大312人
2東京大210
3早稲田169
4京都大104
5同志社 68
6日本大 62
7中央大 59
8明治大 54
9大阪大 50
10関学大 40
11一橋大 39
12関西大 36
13立教大 35★
14神戸大 34
14甲南大 34
16九州大 31
16東北大 31
18北大  28
19東工大 27
19立命大 27
21法政大 26
23成蹊大 23
24学習院 22
25青学大 21
31上智大 12
101エリート街道さん:05/01/26 15:53:46 ID:L/eT42zW
○早稲田大学志願者数(26日)

政経 4309
法   5519
商   7291
教育 6565 △
社学 6399
国教 1961 △

一文 6439 △
二文 1402

理工 6104

人科  3205
スポ科 1963 ▼
ーーーーーーーー
総計  51157(45.1%)

日計が倍増して5万人突破。
102早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/26 16:31:49 ID:ns7OzJ9i
>>101
今頃からは毎日一万づつくらい増えて、
最終的には一週間で12万人くらいになるというのが
いつものパターンだね。
103エリート街道さん:05/01/26 17:39:07 ID:tP0EKlMB
上智今日で3000人増加したね。
いきなり増えすぎ…
104エリート街道さん:05/01/26 17:41:26 ID:QuhwD1wn
青学ってセンター少ないね。
105エリート街道さん:05/01/26 17:54:38 ID:Kwc7qwyp
ここからは今年も早稲田の祭りが始まりですね。
一日で一万以上も増えた。去年はは最後に二万人位くらい増えたね。
106エリート街道さん:05/01/26 17:55:57 ID:mfCtsIJM
今年は立命館が一番にきまってる
107早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/26 18:01:14 ID:ns7OzJ9i
立命館は結局何人だったの?
前の方であんまり詳しすぎる分析してたが、
肝心の総数が分からなかったw
108エリート街道さん:05/01/26 18:14:24 ID:ggcjbDRn
コピぺですが…

立命は10万人超えとか言ってるけど、ほとんどがセンターか、
地方のお手軽受験じゃン。早稲田と中身が違うだけでなく、
関大にも内容的には負けてそう!

ホントは関大にも負けてます。
109エリート街道さん:05/01/26 18:17:15 ID:AVYoxbwE
>>107
立命は今日(26日)締切り分(持参分は27・28日)とセンター中期分、一般後期分が残ってる
から、まだわかんない。特に、センター中期は今年からの方式だから数字が読めない。
110エリート街道さん:05/01/26 18:21:42 ID:ggcjbDRn
わたし立命。リツ子って呼んで。
どんな地方でも行くわ。もちろん、あなたの気のすむまで、
何回でもOKよ。

いっぱいしてね。
111エリート街道さん:05/01/26 18:28:12 ID:n2Gkk/gu
 ■決定:早稲田政経政治OB=早稲田政経オンリーワン=今○隆太

今後、隆太が何わめこうが、身元・経歴が割れたうえ、社学の宏哉と同程度の男と
ばれた以上、誰ひとり聞く耳持たなくなった。w

明らかになったのは、奢りと驕慢という和田大のDNAは海老沢・堤義明・スーフリだけでなく
、和田卒に等しく共有された特質であることを、端くれのOBが代弁したこと位か w
112エリート街道さん:05/01/26 18:57:30 ID:HYHEaimd
■京都の女子学生の流行り歌〜大学図鑑より

結婚するなら京大
恋人にするなら同志社
用心棒(鞄持ち)なら立命館
113エリート街道さん:05/01/26 20:30:49 ID:Xhi/HDz/
上智大学志願者数

年度     志願者数(前年比)
========================================  
2002年度  26,482

2003年度  23,852  (2,630減)

2004年度  22,204  (1,648減)

2005年度  16,335  (5,869減) ※願書締切翌日


早稲田の国際系が上智志願者数に直撃。多分、凄い事になる。

早稲田志願者増。ちなみに立教も志願者増。
早稲田大規模な定員増(2004年度学部学科新設)志願者8000人分!
早稲田上智W合格者の97%以上が早稲田を選択
少子化で早慶レヴェルの学生が早慶の定員内でスッポリ収まる時代に。
早稲田も慶應も少子化に反し定員毎年増加傾向
114エリート街道さん:05/01/26 20:39:27 ID:Z9mcSLlS
★最新です★

1/26更新          一般  センター利用 集計日  昨年度最終 現時点での昨年度比

 立命館  84,570 (46,735+37,835) 1/26  105,407名   80.2% 
 関西    65,479 (51,903+13,576) 1/26   72,111名   90.8%
 同志社  36,517 (35,564+   953) 1/25   31,035名  117.7%
 関西学院 35,030 (34,202+   828) 1/22   34,471名  101.6% 更新無し
115エリート街道さん:05/01/26 20:40:22 ID:Z9mcSLlS
◎集計状況 1/26現在

 立命館                    募集・集計中(一般前 センター前) 未募集(センター中 一般後 センター後)
 関西    確定(一般前 センター前) 募集・集計中(センター中)       未募集(一般後 センター後)
 同志社  確定(一般)          募集・集計中(センター・商工・)    未募集(センター・法経政文社神・)
 関西学院 確定(一般 センター前)                          未募集(センター中 センター後)
116早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/26 20:44:30 ID:ns7OzJ9i
>>109
なるほど。了解。まだ終わってなかったのかw
>>113
たしかに早稲田の国際教養学部と国際政経学科の新設は上智は痛いな。
まさに直撃。今年もかなり流れたろ、外国語の得意な学生が。

同じ意味で再来年の2007年の理工学部三分割は理科大あたりかんり
きつくなりそう。もちろん慶應理工も直撃だな。早稲田理工は三分割されるだけじゃなく、
実質的には定員増、難易度アップになるからね。
117エリート街道さん:05/01/26 20:44:40 ID:Xhi/HDz/
【2005年度代ゼミ版】決定版!!http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/s_bun1.html
//系統
大学// 法  文  経  商  理工  ≪指数≫高←        →低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應義塾 67  64  64  63  64    28−※※※B−−−−−−−−−−−
早稲田大 65  64  65  63  63    26※※※※※B−−−−−−−−−−

上智大学 65  62  62  --  60    13−−−−−※B−−−−−−−−−
同志社大 64  62  61  60  60    13−−−※※※B−−−−−−−−−

立命館大 63  61  59  59  58     6−−−−−−※B※※※−−−−−
立教大学 62  60  60  --  58     4−−−−−−−※B−−−−−−−
明治大学 61  59  60  58  56     0−−−−−−※※※B−−−−−−
中央大学 64  59  58  58  55     0−−−−※−−※※※※B−−−−
関西学院 60  59  58  58  58    -1−−−−−−−−※B−−−−−−
学習院大 60  59  59  --  55    -3−−−−−−−−※B−−−−−−
青山学院 61  59  57  58  55    -4−−−−−−−−※B−−−−−−
関西大学 59  58  56  56  56    -9−−−−−−−−※※※B−−−−
法政大学 60  57  57  58  53    -9−−−−−−−−−−※※※B−−

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・2005年 代ゼミの主系統、学部別偏差値を合計、
 明治大学を基準値(ゼロ)として計算した。
・入試方式は従来型3教科の値。

(特記事項)
・中央大(法)が他学部に比べ、突出
・立命館大は他入試方式の間接的な影響あり
118エリート街道さん:05/01/26 20:51:03 ID:Xhi/HDz/
上智大学志願者数

年度     志願者数(前年比)
========================================  
2002年度  26,482

2003年度  23,852  (2,630減)

2004年度  22,204  (1,648減)

2005年度  16,335  (5,869減) ※願書締切翌日


早稲田の国際系が上智志願者数に直撃。多分、凄い事になる。

早稲田志願者増。ちなみに立教も志願者増。
早稲田大規模な定員増(2004年度学部学科新設)志願者8000人分!
早稲田上智W合格者の97%以上が早稲田を選択
少子化で早慶レヴェルの学生が早慶の定員内でスッポリ収まる時代に。
早稲田も慶應も少子化に反し定員毎年増加傾向

志願者3.5%につき偏差値が1変わるといわれていた頃
の法則を適用すると偏差値が3年前に比べて約11落ちてる筈なんだけどw
119エリート街道さん:05/01/26 20:54:49 ID:Z9mcSLlS
>>116
詳しく言うと

立命館の一昨年2003年1/26(集計日)の志願者総数は86,722名
立命館の今年度2005年1/26(集計日)の志願者総数は84,570名

なお立命館は昨年2004年度に情報理工学部を増設しており
情報理工学部ができる2003年度より同集計日でやや下回っている今年は、やや厳しいという見方。
当局も新聞社の取材で認めている。
しかし今年度は センター中期日程 を新たに設けたので、まだわからない。
また例年通り後期日程も募集予定であり、昨年(2004年)度は8,233名を集めた。

http://web.archive.org/web/20030127215910/http://www.ritsumei.ac.jp/ritsnet/sigansya-sokuhou/sokuhou.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050124-00000054-kyt-l26
120エリート街道さん:05/01/26 20:59:57 ID:Z9mcSLlS
>情報理工学部ができる2003年度より・・・

訂正

→情報理工学部ができる以前の2003年度より・・・
121エリート街道さん:05/01/26 21:04:16 ID:zMLs1tyI
りつめーは現時点で84570、か。
今日締め切り分のがこれから届いてくるだろうから
週明けにちょこっと増えてそれで前期は確定ってあたりかな。
87000〜88000くらいだろか。
中期が読めないけど後期と合わせて7000人くらいだとしたら
94000〜95000くらいで最終確定。
122エリート街道さん:05/01/26 21:05:39 ID:Xhi/HDz/
上智大学志願者数

年度     志願者数(前年比)
========================================  
2002年度  26,482

2003年度  23,852  (2,630減)

2004年度  22,204  (1,648減)

2005年度  16,335  (5,869減) ※願書締切翌日


早稲田の国際系が上智志願者数に直撃。多分、凄い事になる。

早稲田志願者増。ちなみに立教も志願者増。
早稲田大規模な定員増(2004年度学部学科新設)志願者8000人分!
早稲田上智W合格者の97%以上が早稲田を選択
少子化で早慶レヴェルの学生が早慶の定員内でスッポリ収まる時代に。
早稲田も慶應も少子化に反し定員毎年増加傾向

志願者3.5%につき偏差値が1変わるといわれていた頃
の法則を適用すると偏差値が3年前に比べて約11落ちてる筈なんだけどw
123エリート街道さん:05/01/26 21:07:40 ID:Z9mcSLlS
>>121

りつめー後期は↑で示したように昨年度8,233名だったから
中期と合わせると10,000名くらいいくんじゃないか?
124エリート街道さん:05/01/26 21:10:33 ID:rqY3HXHD
今年りつめー後期はちょっと減るんじゃないかなと踏んでるんですよね。
関学が後期に乗り込んできたでしょ、確か?(違ってたらすいません)
125エリート街道さん:05/01/26 21:17:18 ID:Z9mcSLlS
減るかもしれないね。

立命・関学・関大の3校とも、中期も後期も始めたからな。

最終はどの大学も3月まではわからないね。
126同志社くん:05/01/26 21:25:02 ID:T/Nfvz6B
上智氏んだ?w
127エリート街道さん:05/01/26 21:38:34 ID:8ysLHWH0
在学生として、最近の上智の凋落は悔しくてならない・・・_| ̄|○
128エリート街道さん:05/01/26 21:43:01 ID:7qbTf2bI
ミーハーいらね。大衆化したくね。バカがうつる。
129エリート街道さん:05/01/26 21:44:16 ID:z2yFzlb1
>126
そうみたいだね
このたびは誠にご愁傷様です
130エリート街道さん:05/01/26 21:47:49 ID:2dxb8jgq
青学・上智は2年連続で爆沈するのか?
なぜか立教だけは安定しているな
131エリート街道さん:05/01/26 21:49:20 ID:Xhi/HDz/
【2004年度代ゼミ版 偏差値70以上人数】
//系統
大学// 法  文  経  商  理工  ≪人数≫
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應義塾 44  30  44  25  35   178 ※慶應のみ2教科
早稲田大 16  26  15  08  51   116

同志社大 30  15  11  02  15   73
上智大学 25  10  04  --  06   45

関西学院 04  03  00  01  05   13
明治大学 03  01  02  00  01   7
法政大学 01  01  00  00  01   3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・2004年 代ゼミの合格者成績分布からのデータ、
 当然、志願者が多い大学は多めにでます
・入試方式は慶応義塾2教科以外は従来型3教科の値。
132エリート街道さん:05/01/26 21:51:28 ID:Xhi/HDz/
もともと上智は同志社大には学生の平均レベルでは及ばないのは
知っていたけど、多分今年は偏差値でも決定的な差が出ると思う。
133エリート街道さん:05/01/26 21:52:41 ID:Xhi/HDz/
でも立教が上智を抜き去るのには数年かかると思う。
134エリート街道さん:05/01/26 21:53:29 ID:Xhi/HDz/
上智大学志願者数

年度     志願者数(前年比)
========================================  
2002年度  26,482

2003年度  23,852  (2,630減)

2004年度  22,204  (1,648減)

2005年度  16,335  (5,869減) ※願書締切翌日


早稲田の国際系が上智志願者数に直撃。多分、凄い事になる。

早稲田志願者増。ちなみに立教も志願者増。
早稲田大規模な定員増(2004年度学部学科新設)志願者8000人分!
早稲田上智W合格者の97%以上が早稲田を選択
少子化で早慶レヴェルの学生が早慶の定員内でスッポリ収まる時代に。
早稲田も慶應も少子化に反し定員毎年増加傾向

志願者3.5%につき偏差値が1変わるといわれていた頃
の法則を適用すると偏差値が3年前に比べて約11落ちてる筈なんだけどw
135エリート街道さん:05/01/26 21:54:37 ID:Xhi/HDz/
しかし立教は上智を抜くのは間違いないと見ている。
136エリート街道さん:05/01/26 21:55:25 ID:yLboqHBe
上智の志願者大幅減、同志社の志願者激増を考慮すると
今年からは
慶應>早稲田≧同志社>上智>>・・が決定的になると思われ。
偏差値だけどね。
137エリート街道さん:05/01/26 21:56:56 ID:yLboqHBe
間違えた

正しくは
慶應>早稲田≧同志社>上智≧立教・・
138エリート街道さん:05/01/26 21:58:57 ID:Dh8arr38
同志社の志願者増は複数回入試の導入のおかげだよ
受ける奴は私大洗顔なんだから偏差値上がらないでしょ
139エリート街道さん:05/01/26 22:00:04 ID:lSQiBZBR
>>138
まあ、妄想はいくらでもできるから
オナニーさせておこうぜ
140エリート街道さん:05/01/26 22:13:13 ID:L/eT42zW
法政 53,509(31625+21884)
明治 50,797(28045+22752)
中央 47,957(24782+23175)
立教 37,724(26615+11109)※センター確定
青学 27,896(23859+4037)※センター確定


明治・・前年同日比2000人減。一般減少分をセンター増加で補ってまずまず健闘。
青学・・昨年大幅減の一般が今ひとつ伸びてこない。黄色信号点滅か?
立教・・センターは去年とほぼ同数(実質は減)、一般も堅調。MARCHの中で最も好調。
中央・・(法を残すが)センターは4000人減、一般もなかなか伸びてこない。
法政・・前年同日比9000人減、出足はよかったが失速気味。
141エリート街道さん:05/01/26 22:13:44 ID:zMLs1tyI
むしろ複数回入試は同志社にとって初体験だから
どれくらい合格者を出せばいいのかとか、そのへんで悩むんじゃないですかね。
いつもの調子で合格者数出してると思わぬ定員割れなんてこともありえるし。
142エリート街道さん:05/01/26 22:17:37 ID:Xhi/HDz/
同志社大は偏差値だけなら今年は早稲田をきれいに抜ける数字まできているよ。

ただし、これは入試方式の複線化の影響みたいだね。
俗に言う偏差値工作だ。(同志社大以外の私立は既に皆やっているけど)
もともとは受験会場では同志社大の方が早稲田より偏差値上
らしいからね。(慶應よりは↓)
倍率が低い大学だから今回の志願者増で偏差値への影響は割と大きいとみる。

同志社内の同一学部併願率が大きいほど見かけの偏差値はあがる筈。
なぜならば同志社のような近畿圏私立ヒエラルキーの最上位に位置する大学は
志願者が増えても志願者全体のレベルを下げてしまうと偏差値は上がらない。

逆に同一大学内の併願者の割合を高くして志願者レベルを維持したまま
今回のように志願者を急増させることができたら(見かけ上の)偏差値
はハネあがる。

今年の同志社大は大学内での併願率が高ければ偏差値上では早稲田を抜くと見ている。

こういっている私自身、同志社大関係者でもないので少し信じられない気もするが
統計上ではおそらくそうなる。関西1強だからと解釈したい。
143エリート街道さん:05/01/26 22:18:31 ID:Xhi/HDz/
上智大学志願者数

年度     志願者数(前年比)
========================================  
2002年度  26,482

2003年度  23,852  (2,630減)

2004年度  22,204  (1,648減)

2005年度  16,335  (5,869減) ※願書締切翌日


早稲田の国際系が上智志願者数に直撃。多分、凄い事になる。

早稲田志願者増。ちなみに立教も志願者増。
早稲田大規模な定員増(2004年度学部学科新設)志願者8000人分!
早稲田上智W合格者の97%以上が早稲田を選択
少子化で早慶レヴェルの学生が早慶の定員内でスッポリ収まる時代に。
早稲田も慶應も少子化に反し定員毎年増加傾向

志願者3.5%につき偏差値が1変わるといわれていた頃
の法則を適用すると偏差値が3年前に比べて約11落ちてる筈なんだけどw
144エリート街道さん:05/01/26 22:18:30 ID:QXbiMsw2
すげえな同志社。
なんでも京大・阪大の受験生が
全学部日程の試験日が2月5日と最も早いので
国立の2次試験まで余裕をもって勉強できるから
大量に出願したらしい。駿台大阪校のチュータ談。
145エリート街道さん:05/01/26 22:22:10 ID:zMLs1tyI
なんか去年も同志社関係者の鼻息荒かったような記憶があるけど。
同志社政策は待望の新学部だし4年間今出川だから
偏差値で同志社法や立命国関をも凌駕するはずだとか。
でもふたを開けてみると別にどうってことなかったでしょ。。
146エリート街道さん:05/01/26 22:22:34 ID:wIO7s0U/
>144
特に法学部は洛南の京大合格確実組みが大量に受験するからね
147エリート街道さん:05/01/26 22:22:56 ID:Du4hYOnN
>>144
そのぶん個別は大幅に減ってるよ
国立組みは個別から全日程に流れたんでしょうね
私立組みは両方受けてる

148エリート街道さん:05/01/26 22:24:06 ID:Xhi/HDz/
まあ、上智と同志社大についてはこの辺にしておくとして

他に統計上の分析をして欲しい大学はありますかー?
149エリート街道さん:05/01/26 22:24:58 ID:QXbiMsw2
>>145
今年は、蓋を開けると・・・凄かった・・・

>>146
三重県以西の本州の京大志願者だと、滑り止めに
早慶より同志社法を受ける人間が多くなる。
関東私大は試験日が遅いので移動日を含めると国立2次の勉強に支障をきたすという理由。
150エリート街道さん:05/01/26 22:25:50 ID:crj/bpgX
>>148

関西学院プリーズ
151エリート街道さん:05/01/26 22:31:35 ID:Xhi/HDz/
関西学院ですか。思ったほど伸びなかったねーw。
正直、予想をはずしました‥。
でも昨年を底と見る向きには太鼓判を押せます。
数年かけて元に戻るとみている。志願者は微増なので
あまり偏差値に影響するようなデータは出せませーん。
152上智壊し ◆sgNFPDtaQQ :05/01/26 22:32:39 ID:XPqrIStW
上智氏んだなw
153エリート街道さん:05/01/26 22:33:02 ID:crj/bpgX
>>151

サンクス。やっぱ伸びんのか・
154エリート街道さん:05/01/26 22:34:21 ID:tP0EKlMB
じゃあ慶應は?
155エリート街道さん:05/01/26 22:35:20 ID:AmZTczG4
リッツと関大は?
156エリート街道さん:05/01/26 22:35:32 ID:L/eT42zW
>>148
MARCHの分析も聞きたい
157エリート街道さん:05/01/26 22:36:53 ID:MGEfSPmH
「同立」好調、「龍産」厳しく 京滋の有力私大出願まとめ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050124-00000054-kyt-l26
158エリート街道さん:05/01/26 22:37:48 ID:Xhi/HDz/
本当は関西学院についても多少あるんだけど
ああいえばこう嘘を並べる某大学の工作員達の存在が
面倒臭いのでやめておく。
僕、あの大学よく知らないけど嫌いなのよ。。
159エリート街道さん:05/01/26 22:38:23 ID:7X9rR6P7
>>155

●立命館大学

・同一処理日(1/26)における志願者の比較

 2003/1/26 86,722名
 2005/1/26 84,570名(‐2,152)

情報理工学部(2004年新設)ができる以前の年と比べて、2,000名強の減少。

5年連続10万名に乗せるためには、新設の中期日程が鍵。

http://web.archive.org/web/20030127215910/http://www.ritsumei.ac.jp/ritsnet/sigansya-sokuhou/sokuhou.html
160エリート街道さん:05/01/26 22:42:41 ID:VpYlzwLG
3年前ぐらいの日大法祭りは面白かったな。
日大法が偏差値60になる!って信じてるヤシらが複数で
長期間(5月ごろに代ゼミ偏差値発表されるまで)異常に盛り上がってた。漏れは思わず支援カキコしたっけ(w
161エリート街道さん:05/01/26 22:53:10 ID:mzQkazoq
地方試験、前・後期などの複数受験をしてない有名どころは
早稲田・慶應・上智・ICU・明治・立教・青学くらい?
162エリート街道さん:05/01/26 22:57:54 ID:tP0EKlMB
センター入試なし 上智、icu、学習院
地方入試なし   上記の大学、早稲田、慶應、立教、明治、青学
163エリート街道さん:05/01/26 22:58:02 ID:Xhi/HDz/
地方試験、前・後期などの複数受験をしていなくとも

学部単位の定員の細分化も結構影響するよ。
上記の大学の幾つかはむしろそちらで勝負しているんだよね。

それにしても昨今の大学入試って見通しが悪いよねえ。
もっと判りやすく実力勝負がいいなあ。
164エリート街道さん:05/01/26 23:03:11 ID:zrxxMe4S
入試細分化してない大学は和田以外ないんじゃねえの?
同志社も今年からはじめたし。
慶應だってもともとA、Bわかれてるし
165エリート街道さん:05/01/26 23:04:17 ID:tP0EKlMB
慶應は同じ学部2回は受けれないよ。
166エリート街道さん:05/01/26 23:06:48 ID:3LDGqiT4
現在の私大(特に2流以下)の入試は
80年代後半のある地方私大に端を発した
受験生獲得キャンペーンという一大イベントと化し
受験生の能力を図るという根本の目的とはかけ離れたところまできてしまった。
2007年度の来るべき私大全入というXデーを控え
この狂乱はさらに加熱し、もはや誰も止めることはできない。。。
167エリート街道さん:05/01/26 23:14:04 ID:Xhi/HDz/
早稲田は各方式毎の定員を実際に見てみるといい。
存外少ない。昨年は慶應や同志社の半分くらいだという事は知ってる?
168エリート街道さん:05/01/26 23:14:18 ID:tLWxmZP7
問題はそれに大手予備校がのって金に任せて宣伝しまくった
ことが大きいよ。なにが本当かウソか冷静に判断すべき予備校
が荷担したからな。それ以来商売一色になった。
169エリート街道さん:05/01/26 23:14:41 ID:Xhi/HDz/
半分は少し言い過ぎた。
170エリート街道さん:05/01/26 23:18:46 ID:zMLs1tyI
やけに同志社持ち上げるね。
ファンなの?
171エリート街道さん:05/01/26 23:21:17 ID:lSQiBZBR
>>170
西日本NO1私大だからね
172エリート街道さん:05/01/26 23:21:51 ID:AVYoxbwE
ID:Xhi/HDz/君はやけに同志社にこだわっているがw
173エリート街道さん:05/01/26 23:22:13 ID:ujrEfFsN
>>170
やけに同志社貶すね。
工作員なの?
174エリート街道さん:05/01/26 23:25:24 ID:F7LRtF8G
こんなところで罵り合いが始まるのか?
175エリート街道さん:05/01/26 23:26:37 ID:lSQiBZBR
>>173
関西私大NO1の同志社が羨ましいんだろw
176エリート街道さん:05/01/26 23:31:11 ID:Xhi/HDz/
>>172
こだわってはいないけど。。

僕の嫌いな某大学には触れないよう気を配りましたw
177エリート街道さん:05/01/26 23:33:28 ID:lSQiBZBR
>>176
大丈夫関西は同志社関学の二大巨頭だから
178エリート街道さん:05/01/26 23:34:36 ID:KBqTnOaM
同志社は学内併願が増えただけなので難易度は変わらんよ。
受験者が増えたぶん合格者もいつもより多く出す。
179エリート街道さん:05/01/26 23:34:38 ID:zMLs1tyI
そーいやそういうスレあったねw
180エリート街道さん:05/01/26 23:35:58 ID:lSQiBZBR
>>178
統計上は早稲田を抜く
同志社創立当時のレベルまで戻るはずだ
181エリート街道さん:05/01/26 23:37:32 ID:g0f5XASF
不倫相手を離婚させた挙句、二股浮気。
結婚延期の佐々木○子さん(32)が語る「真実の愛」
182エリート街道さん:05/01/26 23:38:07 ID:g0f5XASF
上智のどこがいいのか教えてくれ

183エリート街道さん:05/01/26 23:38:48 ID:AVYoxbwE
志願者がちょっと増えただけで、同志社えらい鼻息だなw
184エリート街道さん:05/01/26 23:40:12 ID:rqY3HXHD
>>180
同志社工作員は最悪だけどね、
同志社はいい大学。

でもさすがにそれは無理w
185エリート街道さん:05/01/26 23:41:58 ID:tpmNiPmn
工作員の存在ってそれぞれの大学へのアンチを増やすだけだと思うが。
本当に各大学のためになると思ってやってるのかな・・・
186エリート街道さん:05/01/26 23:43:02 ID:KBqTnOaM
>180
同志社創立当時?
京都市民から石を投げられて廃校寸前だった時代か。
京都市のHPみてごらん。
187エリート街道さん:05/01/26 23:44:24 ID:Xhi/HDz/
あー、何か悪い原因を作ってしまったようだ。
今年の志願状況のTOPIXデータ乗せただけなのに‥
でも折角なので最後に僕の分析コピペして逃げます。

188エリート街道さん:05/01/26 23:44:24 ID:rqY3HXHD
まあどうやんりっちゃんやからねぇ。。
同志社も立命館も昔は誰でも入れる大学だったらしいよね。
今でもそうだろとか言わないようにw
189エリート街道さん:05/01/26 23:44:56 ID:Xhi/HDz/
上智大学志願者数

年度     志願者数(前年比)
========================================  
2002年度  26,482

2003年度  23,852  (2,630減)

2004年度  22,204  (1,648減)

2005年度  13,233  (8,971減) ※願書締切当日


早稲田の国際系が上智志願者数に直撃。多分、凄い事になる。

早稲田志願者増。ちなみに立教も志願者増。
早稲田大規模な定員増(2004年度学部学科新設)志願者8000人分!
早稲田上智W合格者の97%以上が早稲田を選択
少子化で早慶レヴェルの学生が早慶の定員内でスッポリ収まる時代に。
早稲田も慶應も少子化に反し定員毎年増加傾向
190エリート街道さん:05/01/26 23:45:16 ID:AVYoxbwE
今でもそうだろ
191エリート街道さん:05/01/26 23:45:36 ID:Xhi/HDz/
【2004年度代ゼミ版 偏差値70以上人数】
//系統
大学// 法  文  経  商  理工  ≪人数≫
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應義塾 44  30  44  25  35   178 ※慶應のみ2教科
早稲田大 16  26  15  08  51   116

同志社大 30  15  11  02  15   73
上智大学 25  10  04  --  06   45

関西学院 04  03  00  01  05   13
明治大学 03  01  02  00  01   7
法政大学 01  01  00  00  01   3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・2004年 代ゼミの合格者成績分布からのデータ、
 当然、志願者が多い大学は多めにでます
・入試方式は慶応義塾2教科以外は従来型3教科の値。
192エリート街道さん:05/01/26 23:46:08 ID:Xhi/HDz/
同志社大は偏差値だけなら今年は早稲田をきれいに抜ける数字まできているよ。

ただし、これは入試方式の複線化の影響みたいだね。
俗に言う偏差値工作だ。(同志社大以外の私立は既に皆やっているけど)
もともとは受験会場では同志社大の方が早稲田より偏差値上
らしいからね。(慶應よりは↓)
倍率が低い大学だから今回の志願者増で偏差値への影響は割と大きいとみる。

同志社内の同一学部併願率が大きいほど見かけの偏差値はあがる筈。
なぜならば同志社のような近畿圏私立ヒエラルキーの最上位に位置する大学は
志願者が増えても志願者全体のレベルを下げてしまうと偏差値は上がらない。

逆に同一大学内の併願者の割合を高くして志願者レベルを維持したまま
今回のように志願者を急増させることができたら(見かけ上の)偏差値
はハネあがる。

今年の同志社大は大学内での併願率が高ければ偏差値上では早稲田を抜くと見ている。

こういっている私自身、同志社大関係者でもないので少し信じられない気もするが
統計上ではおそらくそうなる。関西1強だからと解釈したい。

193エリート街道さん:05/01/26 23:46:50 ID:Xhi/HDz/
関西学院ですか。思ったほど伸びなかったねーw。
正直、予想をはずしました‥。
でも昨年を底と見る向きには太鼓判を押せます。
数年かけて元に戻るとみている。志願者は微増なので
あまり偏差値に影響するようなデータは出せませーん。
194エリート街道さん:05/01/26 23:47:36 ID:tP0EKlMB
なんか同志社嫌いになった
195エリート街道さん:05/01/26 23:49:04 ID:rqY3HXHD
ID:Xhi/HDz/氏のいやみったらしい口調はどうかと思うが
ID:lSQiBZBR氏のストレートさはむしろ気に入ったw
196エリート街道さん:05/01/26 23:50:39 ID:ujrEfFsN
>>195
きみ、そういうこというんじゃないよ。
嫌味たらしさのかけらも感じられないが
197エリート街道さん:05/01/26 23:51:39 ID:rqY3HXHD
自粛しまつ
198エリート街道さん:05/01/26 23:52:52 ID:KBqTnOaM
同志社の偏差値は下がるとは言わないが上がらない。
早稲田と比べている奴はキチガイ。
199エリート街道さん:05/01/26 23:56:28 ID:rqY3HXHD
ただ、同志社法は河合でも65くらいに戻しそうな気はする。
62.5は確かに不当に低いかもしれん。
200エリート街道さん:05/01/26 23:57:03 ID:kTgL3bw0
まあ受験料収入だけでも同志社は3億円近くの増収だから
この濡れ手で粟の金を何かおもしろいことに使ってほしいぜ
成績優秀者に全額免除の奨学金をあげたり
もっと充実した資格試験コースを作るなり
工学部の頑張ってる研究室に配分してやるとかさ。
201エリート街道さん:05/01/26 23:57:18 ID:ja4OuQAv
>>114-115
関大の未確定はセンターと後期のみか
それだけのプラスで前年越えるのか?
202エリート街道さん:05/01/26 23:57:20 ID:ujrEfFsN
>198
客観的にみて、早稲田を抜くと言うのは現実性があまりないが、
偏差値は上智と同等(今でも予備校によってはほぼ同等だが)か
その上くらいになるかと。

まぁ、早稲田政経法を抜くようになると週刊誌ネタに。ま、ありえないことだが
203エリート街道さん:05/01/26 23:59:32 ID:rqY3HXHD
ID:Xhi/HDz/=ID:ujrEfFsN

なんとなくそんな気がした。
違ってたらごめんよ〜w
204エリート街道さん:05/01/26 23:59:54 ID:BCSymfhw
同志社って思ってたよりプライド高いんだな。
もしも漏れも入学してたらそうなったんだろうな。
上には上のある東京選んでよかった。
205エリート街道さん:05/01/27 00:00:33 ID:ujrEfFsN
>203
全く違いますが。
206エリート街道さん:05/01/27 00:02:21 ID:vRe+uf+v
同志社の鼻息がやけに荒いので、臭くてたまりません。
207エリート街道さん:05/01/27 00:02:51 ID:1f2PFbsB
明らかに志願者数増に起因して偏差値伸びた例なんてあるの?
立命・法政あたりはそれで「今年○○抜く!」と鼻息荒げていたことがあったが
結局現状維持が精一杯だったような。
208エリート街道さん:05/01/27 00:03:16 ID:afIgb66/
って言うか、同志社が偏差値で70になったとしても、
早稲田と慶応にはしんでもかなわないわけで・・・。
IT革命ぐらいの革命が起きないと早稲田と慶応には
勝てないだろう。それが、伝統。
209エリート街道さん:05/01/27 00:03:42 ID:a1X1IFpW
早稲田て受験料収入30億くらい?
210エリート街道さん:05/01/27 00:06:33 ID:QnxSih6s
今年の上智の志願者数かなりやばいな…
国際教養、国際政経だけでなく、今年は新設の総合人間科学部で
早稲田人間科学部と同一学部だからさらに被害を受けるだろうな。
いくら上智でも早稲田にケンカ売って勝てるわけない。
211エリート街道さん:05/01/27 00:06:40 ID:OrLW6066
確かに関西の私学界では同志社は甘やかされすぎてるのかもな。
東京のように早慶ないし(当たり前か)。上智もないしICUもない。

東京には他にも中央法法律みたいな資格試験・公務員マンセーの実績基地外がいないわけだし、まだまだ甘い地域だ罠。
ヤシらは平気で早稲田中位学部無視してまで、あんな隔離施設に入学するゾンビ集団で異常なカルト集団。

関西には東京理科大もないもんなあ。
212エリート街道さん:05/01/27 00:10:36 ID:yC0C9Wip
偏差値が上がるには、より上位層が受けなければならない(当たり前)
で、同志社が複数回入試した事によってそれが達成出来たの?
答えはノー

むしろ京大阪大の受験者は押さえで1回受けて(今まで通り)
私大専願者は2回受ける筈だからむしろ全体の受験レベルは下がるでしょ

>>192
の論理なんて意味不明だし、早慶抜こうと思ったら一気に5以上の偏差値上げないと駄目
過去にそこそこの主要大学が1年で5も上がった大学なんて存在したか? 常識で考えれば分かる
213エリート街道さん:05/01/27 00:14:33 ID:e57QKht8
複数回受験にすると合格者を多めに出さないといけなくなるんだっけ。
まあ偏差値は下がらなくても、辞退率は確実に上がるわな。
214エリート街道さん:05/01/27 00:16:29 ID:aUI3Xz8y
>212
それが正論。
レベルの高い奴は複数受験しない。
レベルの低い奴ほど何度も受けるもんだ。
そんな状況で合格者を増やさないと定員割れするおそれがある。
難易度が下がることはあっても上がることはない。
215エリート街道さん:05/01/27 00:18:53 ID:N0l9qxhi
それと、歩留まりが読みにくくなるから、下手すると定員割れで追加合格
出す羽目になるかもよ。同志社、大丈夫か?
216エリート街道さん:05/01/27 00:30:23 ID:YcUwlJkr
>>211
そりゃあ、司法や公務員目指している人にとっては、
早計だろうと中央だろうと対して関係無いからね
資格に合格できればいいという考え方なんだろ

それに、中央の方が学習環境がよさげだしね
失敗した時のリスクはその分早計よりも高いだろーけど。
217エリート街道さん:05/01/27 00:31:28 ID:a0PQgT6O
全私立大学に合格したと仮定して
関西在住の予備校生100人に聞きました。
入学したい順ランキング。
@慶應義塾大学
A早稲田大学
B上智大学
C同志社大学
D関西学院大学
E立教大学
F明治大学
G中央大学
H青山学院大学
I立命館大学

これが関東の予備校生ならもっと変わるかもしれませんが
関西人でもやっぱりいまだに上智>同志社みたいですね。
218エリート街道さん:05/01/27 00:34:37 ID:aUI3Xz8y
>217
調査もしていないくせに変なランキングを作るなよ。
関西人は上智やマーチなんぞ知らんぞ。
219エリート街道さん:05/01/27 00:39:42 ID:yC0C9Wip
嘘くさいランキングだなw
220エリート街道さん:05/01/27 00:40:30 ID:SxYj5grz
同志社はともかく関学なんて過去の大学になりつつあるだろ。
無理に関学の名前を出すな。
221エリート街道さん:05/01/27 00:41:31 ID:e57QKht8
関西人でも上智行きたい人はそれなりにいるんじゃないの?
222エリート街道さん:05/01/27 00:42:38 ID:1f2PFbsB
>>217
何だその仮定は。アホすぎるだろ
223エリート街道さん:05/01/27 00:43:53 ID:d+LQnaq4
そもそも総計受かって立命館にいくかと
224エリート街道さん:05/01/27 00:43:57 ID:aUI3Xz8y
>221
行きたいやつがいたら受験している。
関西から上智やマーチは受ける価値なし。
225エリート街道さん:05/01/27 00:44:57 ID:IhqXl8wM
関西が独立国なら別に同志社で十分なんだがな。
226エリート街道さん:05/01/27 00:46:38 ID:qh7VuvoC
今の私立中学高校のパンフなんか予備校の受け売りで
進学先なんて「早慶上智・マーチ」の用語に縛られすぎ。

あんなものをずっと見せ付けられて洗脳されたら、親子ともに
「上智はいい学校」「立教よりも上」と思う罠。
ちなみに私は同志社卒の東京在住。
227エリート街道さん:05/01/27 00:47:19 ID:qI3I1BpT
>217は紛れも泣く関学工作員、リンクのない脳内ソースをはりつけるな
228エリート街道さん:05/01/27 00:48:19 ID:86al2/ro
いや上智はマーチより偏差値上だろ普通に
いい学校かどうかは知らんが
229エリート街道さん:05/01/27 00:48:54 ID:IhqXl8wM
そんな用語を使って売るようなランクの低い学校は
一貫で行く意味ないよ。マジレスだけど。
早慶進学程度を売りにする中高一貫はダメダメ
230エリート街道さん:05/01/27 00:49:06 ID:1f2PFbsB
関学の工作っていつも同志社にコバンザメ作戦だよね
231エリート街道さん:05/01/27 00:49:22 ID:J0KnsGDt
関西人の上智軽視には正直かなりビクーリする。
俺なんか大学から関西に来たクチだから
そのへんの感覚がいまだに理解できない。。
マーチなら関関同立で対応できるからあまり意識しないってのはまだわかるけど。
232エリート街道さん:05/01/27 00:50:18 ID:G0qwk05R
Z会のCMの、東大、京大、早稲田、慶應とガキが歌ってるやつまじきもいんだけど
233エリート街道さん:05/01/27 00:51:35 ID:ww8rY9aj
>>230
禿同
同志社が金魚だとしたら、関学は糞。
関学は金魚の糞なんだよ
234エリート街道さん:05/01/27 00:52:12 ID:oCi6VqcY
>>231
上智行くぐらいなら同志社行くっていう発想だからな。
難易度もそれほど変わらんという認識だ。
まあそもそもハナから選択肢にないわけだが。
235エリート街道さん:05/01/27 00:53:49 ID:IhqXl8wM
関東から同志社も超レアケース。
236エリート街道さん:05/01/27 00:54:52 ID:m1dCRHjq
面白いことに開成高校のHPの進学実績の表は
普通に上智が早慶に準ずる位置にあるのに、
麻布高校のは早慶の次に中央が来ている。

ともに「合格」者数は上智より中央のほうが多いのだが。
(「進学」者なんてともにゼロに近いと思うが)
237エリート街道さん:05/01/27 00:57:41 ID:m1dCRHjq
http://www.moon.sphere.ne.jp/nada-h/daigaku_goukaku.htm

そして灘高校の合格実績の私大の序列では早慶の次が中央

結構アタマが古いのだろうなあ(未だに進路指導ですべりどめに「中央法科」なのか?)
238エリート街道さん:05/01/27 00:58:27 ID:+Kqbzl9G
>>232
「頭の良い大学上位4つ」という意味で捉えると甚だ疑問なCMだが、
「メジャーな大学上位4つ」という意味で捉えると、妥当なCMなんだろう。
239エリート街道さん:05/01/27 00:58:28 ID:SxYj5grz
その高校の男女比とかは関係してないの?
240エリート街道さん:05/01/27 00:58:58 ID:m1dCRHjq
失礼!灘のは単純に関東→関西への合格者数の多い順のようだ。
241エリート街道さん:05/01/27 00:59:39 ID:IhqXl8wM
灘から中央なんてそれこそスーパーレアケースだから放置でいいとして、
麻布は結構ボロボロこぼれるからな。進学者も2〜3人はいるかもしれんよ。


242エリート街道さん:05/01/27 01:00:04 ID:YcUwlJkr
>>232
Z会では、日東駒専を大学扱いしていない
243エリート街道さん:05/01/27 01:00:55 ID:IhqXl8wM
というか法学部だけで上智の文系がすっぽり入りそうな中央合格者が
上智より少ないようじゃそれはまた問題だろ。
244エリート街道さん:05/01/27 01:06:51 ID:uKoWiJsg
>>243
いや、だから開成も灘も麻布高校も、中央の方が上智より合格者多いんだよ。

どうでもいいけど青学や法政って、ほんとにこのレベルの超難関高校には歯牙にも
かけられてないんだな…
245エリート街道さん:05/01/27 01:08:39 ID:1f2PFbsB
>>244
良かったな、中法は超難関校が受けてくれて。
246エリート街道さん:05/01/27 01:09:46 ID:IhqXl8wM
中央とか青学に入って大喜びなのはどのあたりの高校だろう
247エリート街道さん:05/01/27 01:10:04 ID:e57QKht8
進学校の人は早慶でさえ嫌がるってのを知って結構ショックだったなw
どんな世界やねん、と。
248エリート街道さん:05/01/27 01:11:02 ID:IhqXl8wM
>247
事実その通り。灘なんかは別として、だからこそ浪人も多い。
249エリート街道さん:05/01/27 01:13:11 ID:e57QKht8
俺なんか平凡な公立校出身だから
早慶なんて神扱いとまでは言わなくても
明らかに別格だったもの。
250エリート街道さん:05/01/27 01:14:51 ID:IhqXl8wM
俺の高校はクラス50人で東大12〜3人の学校で灘や御三家よりは
一段落ちたけど、それでも本当に上位の連中は早慶なんてという雰囲気
だった。
251エリート街道さん:05/01/27 01:15:19 ID:aUI3Xz8y
>231
関西では上智卒もマーチ卒も見かけないから存在感が全くない。
たまに早慶卒を見る程度で関関同立の存在感が圧倒的に強い。
そんな環境にいると、上智やマーチを評価すること自体不可能なんだよ。
252エリート街道さん:05/01/27 01:15:31 ID:86al2/ro
247
嫌がるのは事実
でも、結局早計に落ち着くケースが多かったりするのもまた事実
周りが東大以外はクソって雰囲気だから、、、
253エリート街道さん:05/01/27 01:18:12 ID:IhqXl8wM
>251
東京での地底や駅弁もそんな感じかもしれない。
駅弁卒って、仕事で一緒になることもまずないし。
あと俺が一番ピンとこなかったのは大阪市大とかかな。
マジで高校のときは存在知らなかった。
254エリート街道さん:05/01/27 01:20:49 ID:XxYrGjvB
大阪市大、大阪府大、同志社あたりは関東の人間ももっと受ければ良いのに
と思うよ。関東は早慶クラスとマーチクラスの間を埋める大学が少ないから。
おれは関東人だけど。
255エリート街道さん:05/01/27 01:21:25 ID:4TWvzxqO
う〜む
開成・灘・麻布高校の合格先話(進学先ではない)になったとたんに、
同志社だの立命館のドロドロした世界から突き抜けて青天井が見えるのだな(w

魔よけにいいなあ(w

今後、このスレが揉めたら鎮静剤に麻布・開成・灘ついでにラサールのHPの
合格実績アドレスを貼っとくといいのかもな(w
256エリート街道さん:05/01/27 01:22:04 ID:IhqXl8wM
>254
関西で生活することに違和感感じる奴が多いってのもある。
257エリート街道さん:05/01/27 01:22:39 ID:e57QKht8
進学校の上位層ってマジですごいんだろね。
1日10時間以上勉強しててもまったく苦にならないとか
あるいはほとんど勉強しなくても常にトップクラスとか。
258エリート街道さん:05/01/27 01:24:27 ID:IhqXl8wM
>257
本当の超進学校だと、公立でなら勉強せずトップクラス、かつ10時間の
勉強が苦にならないの両方の条件満たしてるんじゃないかな。
259エリート街道さん:05/01/27 01:26:01 ID:86al2/ro
関東在住なら「関西行きたい」とか「一人暮らししたい」とか
そういう理由で関西行くのかな?
仕送りとか必要になるし、普通に関東の大学行くと思うんだけど
東大早計からマーチまで幅広く大学あるし
260エリート街道さん:05/01/27 01:26:27 ID:6T8uTvk+
兵庫県灘に次ぐ私立 甲陽学院(早稲田 慶應 中央以外私立は掲載されていないw)
http://www.koyo.ac.jp/main_menu2.html
261エリート街道さん:05/01/27 01:27:53 ID:XxYrGjvB
開成や灘クラスになるともう勉強が楽しいんだろうな。
スポーツ選手が好きでやってるのと同じように。
中途半端な高校で親や教師に無理やりやらされるのが一番キツイな。
262エリート街道さん:05/01/27 01:28:26 ID:IhqXl8wM
それぞれがバラバラに分散して生活していても、公立高校なら
一位ニ位の奴が集まって競争するからね。あと普段やってることが
どれくらいのレベルか本人たちは意識してないけど、どんなに学内で
成績悪いほうでも模試なんか受けると、早慶はうかる成績が出る
という感じ。
263エリート街道さん:05/01/27 01:29:09 ID:+aa/n+0X
並みの進学校のトップはがり勉が多いが
灘のような超進学校では天才肌がトップになる
天才には勝てない
264エリート街道さん:05/01/27 01:30:41 ID:jExK2Ufo
232 :エリート街道さん :05/01/27 00:50:18 ID:G0qwk05R
Z会のCMの、東大、京大、早稲田、慶應とガキが歌ってるやつまじきもいんだけど

まじかよ!
関西でOAされているCMでは、東大、京大、阪大(はんだい)、神大(しんだい)♪
だわ。
子供が はんだい や しんだい などの略称を使っているとマジでキモイ。
265エリート街道さん:05/01/27 01:30:46 ID:J0KnsGDt
努力だけで(って言ったら語弊あるかもしれないけど)
超進学校に入った人は上位の化け物みたいな人たちを見ちゃうと
自信喪失しちゃうってことはないんですかね。
それとも逆に「他人は他人、自分は自分」って割り切っちゃうものなのかな。
266エリート街道さん:05/01/27 01:32:03 ID:+Kqbzl9G
>>254
そうか?
早慶とマーチの間には、
所謂、首都圏の駅弁(千葉・横国・埼玉・都立)や上智・学習院
あたりがあるべ。
267エリート街道さん:05/01/27 01:33:08 ID:IhqXl8wM
上位は本当に凄い。総合で凄い奴はわけわからないほど凄いんだが
部分部分で見ても、高一でトーイック全国最高点とか数学オリンピックとか
そういう奴がわりと普通にいる。
それで、別に無理な負荷を自分にかけてない分、絵に描いたような
嫌な奴はいないんだよ。上位には。
下位にはすっげーゴリゴリの学歴大好き人間でマンガに出てきそうな
嫌な奴がいるけど。
268エリート街道さん:05/01/27 01:33:39 ID:0LBT4mdV
明治大学2004年度超名門高校別の受験者数/合格者数
開成高校56/22 麻布高校109/35 海城高校179/59 桐朋高校163/34
巣鴨高校139/27 筑波大附78/21 駒場東邦76/15

明治大学2004年度名門公立高校別の受験者数/合格者数
湘南高校250/81 千葉高校192/75 浦和高校277/106 土浦第一177/56
西高校179/58 春日部高校498/135 船橋高校291/82 日比谷高校217/47
川越高校335/121 横須賀高校177/48

明治大学2004年度有名高校別の受験者数/合格者数
市川高校480/104 浦和明の星149/50 渋谷幕張150/41 城北258/58
女子学院70/29 桐光471/113 桐蔭1016/199 サレジオ141/39 浅野160/38
東邦大東邦218/66 戸山261/68 攻玉社203/53 芝208/27 成蹊123/28 
浦和一女230/63 国学院久我山242/58 国学院274/38 栄東265/48 獨協埼玉73/3
東葛飾215/75 学芸大附80/33 本郷261/43 明治学院124/16 千葉東306/91 
両国262/57 暁星87/27 城北埼玉423/86 聖光58/12 大宮351/119  
八王子東177/46 都立青山218/63 豊島岡女子225/61 成城236/46 淑徳与野178/48 

明治大学2004年度準有名高校別の受験者数/合格者数
函館ラ・サール53/11 江戸川学園取手362/81 宇都宮137/39
国学院栃木74/11 高崎189/57 西武学園文理395/80 熊谷286/77 
川越東332/56 専修大松戸328/44 芝浦工大柏112/17 薬園台235/69
獨協109/14 逗子開成259/74 春日部共栄354/50 開智229/45 
熊谷286/77 小石川236/55 都立青山218/63 新宿137/30 
世田谷学園184/46 国分寺198/50 江戸川女子124/27 渋渋87/26
足立学園128/21 白百合63/19 桜美林94/17 早稲田65/16


269エリート街道さん:05/01/27 01:33:40 ID:XxYrGjvB
文系の立場から言うと学習院、千葉、埼玉はマーチ同等だよ。
早慶との差は果てしなくでかい。埼玉文系はマーチより就職悪いよ。
270エリート街道さん:05/01/27 01:34:21 ID:IhqXl8wM
>265
そのあたりには勝てなくても東大くらい受かるし、早計くらい
受かるし、という感覚になる。
271エリート街道さん:05/01/27 01:34:50 ID:0LBT4mdV
開成などの超名門高校でも
大半が明治大学に滑ってるという事実を忘れてはいけない


272エリート街道さん:05/01/27 01:36:42 ID:jExK2Ufo
甲陽学院のH.Pの合格実績で扱われている私立大は早慶同だけだね。
273エリート街道さん:05/01/27 01:37:29 ID:+aa/n+0X
>>270
そうだよな。灘とか8割くらい東大京大または医学部以上だもんな
274エリート街道さん:05/01/27 01:39:20 ID:0LBT4mdV
東大合格者数
1位 開成高校 (HP) 175  119  56 
2位 東京学芸大付高校 (HP) 90  55  35 
3位 灘高校 (HP) 88  56  32 
4位 筑波大付属駒場高校 (HP) 81  62  19 
5位 桜蔭高校 (HP) 79  70  9 
6位 麻布高校 (HP) 68  44  24 
7位 駒場東邦高校 (HP) 57  36  21 
8位 栄光学園高校 (HP) 49  39  10 
9位 巣鴨高校 (HP) 48  30  18 
10位 桐朋高校 (HP) 43  28  15 
11位 桐蔭学園高校 (HP) 42  25  17 
    ラ・サール高校 (HP) 42  22  20 
13位 海城高校 (HP) 40  23  17 
14位 筑波大付属高校 (HP) 38  25  13 
15位 洛南高校 (HP) 36  26  10 
    久留米大付設高校 (HP) 36  26  10 
17位 聖光学院高校 (HP) 32  26  6 
    白陵高校 (HP) 32  24  8 
    東大寺学園高校 (HP) 32  25  7 
    青雲高校 (HP) 32  18  14
275エリート街道さん:05/01/27 01:40:41 ID:IhqXl8wM
>270
逆にヤンキーに憧れる奴とかけっこういるし、文学とか好きな変わりもので
成績悪い奴が天才や大物として恐れられたりする。
276エリート街道さん:05/01/27 01:41:29 ID:IhqXl8wM
わけわかんねー。自分にレスしちったw
277エリート街道さん:05/01/27 01:43:13 ID:e57QKht8
灘とか開成のやつと話したことないもんで、全然イメージわかんわw
NHKの松本アナが灘→京大という関西の黄金コースを歩んだらしいけど。
英語でしゃべらナイトのときの松本アナはかわいいw
278エリート街道さん:05/01/27 01:46:25 ID:k0GybWaf
http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/
東京学芸大附属高校は超難関進学高校の進学実態がよくつかめるな!
「進学状況」の項目でみると、法律系では中央法合格24、上智法合格15
だけれどともに進学はゼロ!
つまり手ごたえ感じたら上智法や中央法しか受からなかったら東大・一橋目指して浪人するんだろうな。
279エリート街道さん:05/01/27 01:47:51 ID:NCZPUUW+
おまえら志願者数の話してください。トップ高の話はよそで。
280エリート街道さん:05/01/27 01:48:18 ID:IhqXl8wM
一橋目指して浪人はあんまりないと思うよ。
281エリート街道さん:05/01/27 01:49:47 ID:k0GybWaf
ああ、確かに同志社やら関西大学やらとはかけ離れた雲の上の話になってた(w
282エリート街道さん:05/01/27 01:50:03 ID:iUCLpBhd
気のせいか、LEC大学総合キャリア学部に一人進学してる、、、、、
283エリート街道さん:05/01/27 01:52:52 ID:IhqXl8wM
というか、俺は最初に大学系の掲示板とかみたときに
マーチとかの奴が偏差値と資格や就職の話しかしないことに
何よりもビックリした。ましてコピペの押収してるところを最初に
見たとき、何じゃこりゃと思った。
なんで大学をこんな見方でしか見れないんだろうと思ったね。
284エリート街道さん:05/01/27 01:53:30 ID:nn+W0E1k
といいつつ、いまさら関西学院大学が盛り返しただの龍谷大学が
こけてるだの。。。。なんだかなあ。漏れ的にはまた明日だな。
っていうかもう今日か(w
意味不明な日本語。。。。
285エリート街道さん:05/01/27 01:55:34 ID:J0KnsGDt
>>279
すみません。
進学校の世界ってどんな感じなんだろうと突然興味が沸いてきて
思わずスレタイ無視してました。

ID:IhqXl8wM氏をはじめ、レスしてくれた人、どうもありがとう。
286エリート街道さん:05/01/27 02:01:51 ID:0LBT4mdV
東京学芸大附属高校 実入学者数 (東大合格者全国2位)

慶応義塾  42人
早稲田大  38人
上智大学   4人
中央大学   4人
明治大学   3人
立教大学   1人
学習院大   1人
青山学院   1人
法政大学   1人

http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/shinro/shinro04.htm
287エリート街道さん:05/01/27 02:07:25 ID:0LBT4mdV

東京学芸大附属高校 実入学者数 (東大合格者全国2位)

慶応義塾  42人
早稲田大  38人
上智大学   4人
中央大学   4人
明治大学   3人
東京理科   3人
立教大学   1人
学習院大   1人
青山学院   1人
法政大学   1人

http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/shinro/shinro04.htm
288エリート街道さん:05/01/27 02:18:02 ID:jExK2Ufo
昭和大医 5人(医3 薬2)
日本医大 4人(医4)
東京理大 4人(薬1)
順天堂医 3人(医3)
北里大医 3人(医2 薬1)
日本大学 2人(医1 松戸歯1)
慈恵医大 2人(医2)
国際基督 3人
津田塾大 3人
成城大学 1人
同志社大 1人
聖心女子 1人
神奈川大 1人
東洋英和 1人
LEC大 1人
武蔵野美 1人
酪農学園 1人
東京工科 1人
神奈工大 1人
星薬科大 1人(薬1)
明治薬大 1人(薬1)
http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/shinro/shinro04.htm
289エリート街道さん:05/01/27 02:22:22 ID:0LBT4mdV
東京学芸大附属高校 実入学者数 (東大合格者全国2位)

慶応義塾  42人
早稲田大  38人
昭和大医   5人
日本医大   4人
上智大学   4人
中央大学   4人
順天堂医   3人
北里大医   3人
明治大学   3人
東京理科   3人
国際基督   3人
津田塾大   3人
日本大学   2人
慈恵医大   2人
290エリート街道さん:05/01/27 02:23:26 ID:0LBT4mdV
立教大学   1人
学習院大   1人
青山学院   1人
法政大学   1人
成城大学   1人
同志社大   1人
聖心女子   1人
神奈川大   1人
東洋英和   1人
LEC大   1人
武蔵野美   1人
酪農学園   1人
東京工科   1人
神奈工大   1人
星薬科大   1人
明治薬大   1人
http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/shinro/shinro04.htm


291エリート街道さん:05/01/27 02:46:16 ID:HV/HUNXf
早稲田のスポ科に四人も行ってるのか
292エリート街道さん:05/01/27 08:20:44 ID:GE5JasRf
志願者数の話してください。
293エリート街道さん:05/01/27 09:01:06 ID:viLxjAs+
【ラブ】女の子は早稲田に入る【ラブ】

桜蔭女子: 早大103 慶大96  (東大80)
女子学院: 早大129 慶大63  (東大30)
他、白百合、ICUとかも早稲田の方が多い(慶医含む)。

女子大の子はそれはそれで相手するとして、やっぱりキャンパスでも楽しみ
たいよな。
こういう女子校は、ガリ勉女は東大へ行くから、それに次ぐ成績群の、
基本的にしっかりしていて、それでいて結構かわいい女の子が早稲田、慶應に
来るわけね。
294エリート街道さん:05/01/27 09:01:37 ID:f2oKKrfz
\                              /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((^ω^\ )< というおもすれーお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_____________
||__|        | | \;^w^)<ツマンネ
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/
295エリート街道さん:05/01/27 09:18:29 ID:yC0C9Wip
灘って入試問題(それも灘中学な 小学生が解いてる(;´Д`))からして難しい
文系の俺にはさっぱりだけど文系の問題ですらこれが小学生の問題かよ?
ってびっくりするのも多い
296早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/27 09:19:32 ID:lzUU1daG
>>289
>>293

学芸大附属のデータを見ると早慶への進学者はほとんど学部別に見ても
代わらんな。でも女子学院とか桜陰女子で早稲田>慶応というのはちょっと以外。
女子はイメージに動かされやすいから、圧倒的に慶応の方が選ばれているんじゃないかと
思っていたがな。最近の女子は案外堅実らしい。

297エリート街道さん:05/01/27 09:25:28 ID:xhvV5QMI
>>292
では、志願者数の話でもしようか。先に言っておくがまだ締め切ってないし、
今までの集計結果で判断するので正確ではないから、その辺は話半分に聞いてほしい

早慶 変わらず(早稲田は10万人突破が濃厚で、慶応も偏差値は下がらないだろう)
上智 大凋落(早稲田が本気で潰しに来たので勝ち目なし)
ICU ???(年々付属校から進学するレベルが落ちてるとか・・)

マーチ
明治は大健闘、一般を減らしてもセンターで挽回
立教も大健闘、恐らく数少ない志願者数勝ち組に入ると思われ

中央は一般、センターともに減少、苦戦が予想される
青学はセンター導入し大幅増加を目論んだものの、一般が大激減でその分をセンターがカバーする形
法政はいまのままだと約一万人減少、新学科効果も薄いのか

日大はただ今激減中、河合塾の志望校予想でも低評価で今年は大東亜帝国志願者も受かりそう
298エリート街道さん:05/01/27 09:33:38 ID:MPdvjSXx
上智伸びてきたぞ。全く読めなくなってきた。

上智大学志願者数 1/27

年度     志願者数(前年比)
========================================  
2002年度  26,482

2003年度  23,852  (2,630減)

2004年度  22,204  (1,648減)

2005年度  19,800  (2,404減) ※願書締切翌々日

最終確定は1/29頃と、当局発表。
299エリート街道さん:05/01/27 09:35:38 ID:yC0C9Wip
著名大学が今年でいよいよ尻に火がつきはじめたな
頭悪くなければ当然改革に着手するし、来年あたりからは本格的な戦い、つぶし合いが
始まると予想
300エリート街道さん:05/01/27 09:44:44 ID:xhvV5QMI
>>298
そっか。
上智は後だし王で有名だから、24,000まで行くかも

しかし情痴って上手い
ここで色々上智大凋落キャンペーンを確信犯的に貼っておいて
志願者数を最大限まで獲得する手法か。
誰だってマーチとかバカ大学連合よりも早慶に括られている情痴の方が幾分ええわなw
301エリート街道さん:05/01/27 09:53:37 ID:9aULZVn6
小学生からZ会♪

小学生からZ会♪

東大♪、京大♪、早稲田♪、慶應♪

すいすい合格Z会♪
302エリート街道さん:05/01/27 10:24:00 ID:GE5JasRf
マーチ以上の関東私大では、今年は近年改革イメージで
話題になっていた法政の大幅志願者減が最大のニュースになりそうだな。
303エリート街道さん:05/01/27 10:29:23 ID:xhvV5QMI
>>302
散々持ち上げてからこき下ろすってやつかw
まー法政をそこまで世間が意識するとは思えないぞ
例え一万人減少したとしても7万は集まっているわけだから、
改革の成果は十分といった方がいいだろう
304エリート街道さん:05/01/27 10:41:06 ID:gwdQe8lw
>>303
まあ、こき下ろしの材料なんてどうでも良いわけで
二階まで持ち上げておいて落とす・・・とw
しかし・・・法政が他大を参考に今年から後出し型に変えていないと
言う保証も無いわけだし(上智みたいな狼少年と違ってこれは効くw)
下駄を履くまではわからんな
305エリート街道さん:05/01/27 10:43:21 ID:xhvV5QMI
>>304
俺もそう思うね
多分法政は去年の先行逃げ切りを反省して
今年は温存してるんじゃないかと。。

要するに去年と同等の志願者数は何だかんだいって集まると思う
306エリート街道さん:05/01/27 10:47:00 ID:C+xtCUyj
関西でOAされているCMでは、東大、京大、阪大(はんだい)、神大(しんだい)♪
だわ。
子供が はんだい や しんだい などの略称を使っているとマジでキモイ。
307エリート街道さん:05/01/27 11:06:08 ID:PsjYkmzk
上智と早稲田が被っていても、両方受ければ良いだけなので影響無いでしょ、
上智は試験日早いから良い練習になるし。
308エリート街道さん:05/01/27 11:13:04 ID:AMOhNKxM
>>307
その両方を受ける学生がいっぱい居ればいいんだけど
古くはSFCがコケテくれたおかげで、情痴の延命が決まってたが
今度は早稲田が来る、となってどうも情痴はピンチの連続らしい

情痴のワン&オンリーが無くなるということだからね
309エリート街道さん:05/01/27 11:47:00 ID:JLnVPX2M
プッ、ここまで立命の名前すら出てこない。
だって、みんな立命の真似をし始めたんだもん。
立命は終わった。さあ、関西4番手の定位置へ。
しっかり改革しないと、竜谷に抜かれるぞ!wwwwwww
310早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/27 11:47:08 ID:lzUU1daG
そもそも上智とかICUなどの実績のほとんどない
大学が1970以降、早慶と併称されるほどのし上がったのが
不思議というべき。その当時はニッチの分野だった国際系とか
学際系に特化していたせいだろうね。でもいまや早慶はじめ
私学も国立もこぞってそっちの分野に進出しているから、
地盤沈下は免れないと思うがな。
311エリート街道さん:05/01/27 11:50:25 ID:VrVTyioS
312エリート街道さん:05/01/27 12:01:05 ID:6ffyEJKQ
こちらはリンクが1に貼ってなくて不便だから、
こっちに移動よろ
私立だけじゃなくて国公立のチェックも容易。

★ 05年 大学志願者状況【リンク有り】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1106058534/l50
313童夢 ◆ICUac.UOMU :05/01/27 12:50:37 ID:B1PQNErw
>>310
アンタも大学というレッテルが好きねぇ。まあ、学歴というレッテルの砦は存在するよね。
ただその砦も、今や主体的に利用する者がかつてよりかなり減って荒れ放題なんだけどね。
砦の歴史や実績にすがるだけの無能は増える一方。まあ、社会の腐敗がそうさせているんだけど。
314エリート街道さん:05/01/27 14:07:20 ID:R37Q/MDN
↓立命館大学共産党博物館へようこそ!!
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/er/wp-museum/index.html
315早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/27 15:51:57 ID:lzUU1daG
>>313
すまん。べつにICUを低く評価しているわけじゃない。
ただ学歴板の香具師があまりにも偏差値偏重だったので、
警告しているだけ。ICUは学生の質はトップレベルだね。
ただもう少し学生数を増やしてもいいと思うがな。
316エリート街道さん:05/01/27 15:58:15 ID:UhKBViIb
○早稲田大学志願者数(27日)

政経 4955
法   6305
商   8317
教育 7405 △
社学 7225
国教 2230 △

一文 7215 △
二文 1628

理工 6949

人科  3673
スポ科 2424 ▼
ーーーーーーーー
総計  58326(51.4%)


スポ科がだいぶ持ち直してきたので志願者が激増or激減しそうな学部は今のところ無し。
317エリート街道さん:05/01/27 16:12:22 ID:JLnVPX2M
いずれにしろ、立命と早稲田は中身が違う!
318エリート街道さん:05/01/27 16:14:54 ID:drC2gJ30
東大ってある意味一番学力差が激しいよな。
319エリート街道さん:05/01/27 16:39:45 ID:JLnVPX2M
早稲子と慶子は、東京や横浜の自分の家に来いって、随分タカビー。
でも、リツ子は違うよ。あなたのお家の近くまで行くワ。
いっぱいしてもいいのよ。この前なんて、7回もされちゃった。

今年から同子や学子もわたしの真似して、お小遣い稼いでいるわ。
でも浮気はダメよ。わたしが一番イキやすいんだから。
320エリート街道さん:05/01/27 16:53:26 ID:9/lp2XH/
>>319
ちょいとオモロイ
321エリート街道さん:05/01/27 17:05:11 ID:TOIbiEAO
慶應法Aは今日の締め切り日までは受付を遅らせてるのかな?
そう考えても政治は少なすぎる気がする

27日現在
慶應法A法律1223人(去年2097人)
慶應法A政治0824人(去年2008人)
どちらも出願は27日消印有効
322エリート街道さん:05/01/27 17:07:11 ID:UhKBViIb
法政センター、前年比5000人減で確定出ました
三味線じゃなかったのね・・・
323エリート街道さん:05/01/27 17:08:58 ID:hYk73zbw
SFCやばいな…
324エリート街道さん:05/01/27 17:14:08 ID:hYk73zbw
慶應は法、SFCが減りそうだね
それ以外はイイ!!
325早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/27 17:15:11 ID:lzUU1daG
>>316
早稲田六万人台に行かなかったのか。
ちょっときついな。
326エリート街道さん:05/01/27 17:58:00 ID:viLxjAs+
立命館も遂に失速。早計同立って浮かれてたのもほんの一瞬。
ライスで無様な試合さらして高望みしすぎたよ。
KGならもっと良い勝負できて、観客も多かったろうに。
反対に、同志社・関西学院が伸びているらしい。
やはり、定番の早計同関が日本の私学をひっぱていけば安泰。
数年、立命は関西学院に挑んだつもりだったが
同志社・関西学院の圧倒的な実力を見せつけられただけか。
327エリート街道さん:05/01/27 18:11:35 ID:aUI3Xz8y
>326
同志社や関学の連中はミクロ的視点しか持っていないようだな。
隔年現象で少しばかり持ち直したでけで喜べるとは脳天気。
同志社なんて学部を新設して受験日程を増やしてあの程度。
来年の反動を憂慮すべきだな。
せめて志願者が関学で5万、同志社で7万は欲しいところ。
328エリート街道さん:05/01/27 18:26:39 ID:Y5Rvz3NP
早稲田 早慶はいつの時代でも別格
慶應   上に同じ。ただSFCの不人気が懸案事項

上智 国際教育による差別化が難しくなり地盤沈下。OBもやや弱い
立教 バランスの良さで高値安定
明治 上に同じ
法政 本腰を入れた大学改革、都心回帰で上昇中

青学 相模原とOBの弱さがネック
中央 立地の悪さによる不人気は深刻。今年度一般志願者大幅減の見込み

総合評価
早慶は別格
MARCHは上位の立教、明治、法政と下位の青学、中央に二極分化の傾向。
上智はMARCH上位グループに吸収されつつある。
329エリート街道さん:05/01/27 19:22:18 ID:Ze1PfAA2
>>322
センターで激減か・・こりゃマズイな
でも一般では流石に志願者を取り成すだろ
330エリート街道さん:05/01/27 19:23:44 ID:8o84fuuY
>>297
ポン公なんかどうでもいいよ。
どうせ増えようが減ろうが屑の寄せ集めないんだし
331エリート街道さん:05/01/27 19:25:54 ID:Ze1PfAA2
>>328
法政が今年凋落した青学、中央を引き離すかどうかだ
マーチの上位は立教、明治は確定
法政は下位に甘んじるか、上位に引っ張られるか勝負どころ
332エリート街道さん:05/01/27 19:27:12 ID:8o84fuuY
マーチのとして五本の指には入ってもマーチの中で四本の指には決して入らない法政もあまりニュースバリュがないから面白くない
志願者の質自体が悪いから増えようが減ろうがあまり意味がない
333エリート街道さん:05/01/27 19:32:17 ID:Ze1PfAA2
>>332
それ言われると弱いw
確かに法政は志願者数が激増しても偏差値は河合以外上がらなかった
その河合ですら黒いうわさがチラホラと

あんたの見解はどうよ?
334エリート街道さん:05/01/27 19:50:05 ID:Ze1PfAA2
>>332
どうした?
せっかく聞いてやってんのに自分は何も言わんのか?w
ぶーぶー文句垂れるだけなら自分でネタ振りでもしろよ、低学歴
335エリート街道さん:05/01/27 19:52:46 ID:vY+KRjbF
法政は万年ビリといわれていたけど、急速に差を縮めてきている。
というか最初からそんなに差は大きく無かった。早慶とマーチとの
絶望的な違いに比べたらマーチ内の差は微々たる物。
マーチ内での逆転も十分ありえるでしょ。
336エリート街道さん:05/01/27 19:55:52 ID:Ze1PfAA2
>>335
差し当たって法政の標的は青学?
中央だと流石に法や商の実績出されると苦しいし
337エリート街道さん:05/01/27 19:57:13 ID:OPELoR+I
法政は清成というリーダーが居なくなったらどうするんだろう?
338エリート街道さん:05/01/27 19:57:35 ID:IPF6Kwwx
立命舘がやっていて法政がやって居ない事をやれば河合は維持できるだろ
後は本当に都心回帰出来れば青学は抜けるかも知れないな
通貨、俺には今年の青学は激減するようには見えないんだが
学歴厨の天性の感って言うヤツか?
339エリート街道さん:05/01/27 20:01:02 ID:Ze1PfAA2
>>338
青学がミッションの雄である上智の後だしを見習ったというのかい?
残念だが一般では相当激減してるぞ
センターで何とか数を挽回してるだけだ
これで今年もしセンターを導入してなかったとしたらダメダメだったろうな
340エリート街道さん:05/01/27 20:02:43 ID:vY+KRjbF
法政のさしあたっての標的は受験層が重なる中央商経済、青学じゃないの。
都心学部なら勝負できる。会計士なんか目指すのごく一部だし。
明治には勝てる要素があまり見当たらないから追い抜くのは無理だろう。
341エリート街道さん:05/01/27 20:05:04 ID:Ze1PfAA2
>>340
何かつつましい目標だな
去年は志願者数が好調でマーチトップだ、とか言ってた様な気がしたがw
342エリート街道さん:05/01/27 20:05:36 ID:MNDbbw+b
法政が差をつめて行くのはこれからだろう
この4〜5年大躍進の声は響けど河合以外の偏差値は変わらずで
地元東京での評価もそのまんまだった
新設学部がコケないと良いな
343エリート街道さん:05/01/27 20:09:36 ID:mPKxCK0V
立命今年かなりやばくないか?
理工以外前年の8割も志願者いないしちょっと少なすぎる。

増える増えるいうやついるけどもう2,3日変動ないし今年は
穴場だと思う
344エリート街道さん:05/01/27 20:13:15 ID:50ieBR6c
>>339
青学のセンター利用って4000位だったようだが?
その分一般が減になったと言う事か
345エリート街道さん:05/01/27 20:17:43 ID:Ze1PfAA2
>>344
リンクあるから飛んで自分の目で確かめてみな
現時点で言えば一般入試は激減した昨年度よりもさらに一万人少ないぞ
ま、上智見習って後だししたのかもしれないが

青学
http://www.aoyama.ac.jp/admission/college/exam_general/gansho2005.htm
346345:05/01/27 20:24:02 ID:Ze1PfAA2
ま、それでも現時点で青学は10倍の倍率を超えているようだから
志願者の質は大幅変化してないとは思うが
347エリート街道さん:05/01/27 20:24:41 ID:bOIltX3k
>>945
後出しもなにも〆切まだしゃん…ヌカ喜び
348エリート街道さん:05/01/27 20:27:39 ID:Ze1PfAA2
>>345
だからその上で出したんだっつーのw
センターの方は確定してるけど
349エリート街道さん:05/01/27 20:31:53 ID:rBDLAILs
法政はあるべき姿に成ろうとしている

3年後、受験者数は5万人台へ
難易度は成蹊>法政=東洋
             <間違いない> 
   
350エリート街道さん:05/01/27 20:35:59 ID:Ze1PfAA2
>>349
東洋のあるスレも書いてるが東洋は五万人超えそうな勢いだ
やはり法政も市ヶ谷に都心回帰をする以外あるまい
351エリート街道さん:05/01/27 20:36:07 ID:RvqIHSvi
>343
ただ、締め切りまで、まだ2週間あるからね。
352エリート街道さん:05/01/27 20:39:08 ID:Bpeiitmj
>>348
だったら法政の一般はもっと大変なことになっているジャン
こりゃ抜けないな_「 ̄|○
353エリート街道さん:05/01/27 20:47:52 ID:Ze1PfAA2
>>352
元々多すぎたのが元に戻っただけだ
受かる層は変わらんので偏差値は下がらんだろ
ただ、志願者数は貴重な収益源なのでその辺少し誤算が生じるかも知れないが
354エリート街道さん:05/01/27 21:00:17 ID:lHJ2ZEhP
いゃー減ると頼みの河合が…
355エリート街道さん:05/01/27 21:03:24 ID:Ze1PfAA2
>>354
だいじょぶ
いざとなりゃ実弾渡しときゃ(以下略
成0なんかも世ゼミでやってるんだからおあい子様さ
356エリート街道さん:05/01/27 21:18:39 ID:/MERGLqr
法政は市ヶ谷キャンパスの改造第2弾が始まっていて
再来年には、今までとは違う雰囲気の都会型キャンパスが出現する。
法政の躍進はこれからです。
357エリート街道さん:05/01/27 21:21:09 ID:/MERGLqr
予備校の勝ち組は河合だよ。
358エリート街道さん:05/01/27 21:47:15 ID:8o84fuuY
しかし最近の私立大学って言うのは大学としての実力よりも就職予備校としてどうかってとこが力点なだけにおかしいね。w
ちなみにCOEに選ばれた青学中央法政に対して
COEに採択すらされなかった立教明治がでかい口をたたけるというのもすごい
ただし採択された3大学のうち法政は清成の圧力によりいんちき採択であるのは最初から見え見えで本来COEに採択されるような
実力はないが中間評価で最低の事実上研究中止命令の評価が出ていんちき採択が見事にばれてしまったところが悲しい
対して青学は私立でたった3校の早慶と並ぶ最高評価Aランクを獲得
その結果大学としての実力は

A 青山学院
B 中央
ーーーーーーーーーーーー
問題外 立教 明治
=========
インチキ 法政

と確定
359エリート街道さん:05/01/27 21:49:03 ID:1xJCGhwr
この板、文系多すぎ。
360エリート街道さん:05/01/27 21:49:32 ID:OK6R1RrT
青学は、あの秋○センセーとかいう人だけだろ。

それだけで評価できるもんじゃないよ。
361エリート街道さん:05/01/27 21:51:00 ID:8o84fuuY
>>360
ゼロは所詮ゼロw
362エリート街道さん:05/01/27 21:59:39 ID:clVsndXC
★最新★

1/27更新          一般  センター利用 集計日  昨年度最終 現時点での昨年度比

 立命館  85,560 (47,111+38,449) 1/27  105,407名   81.2% 
 関西    65,479 (51,903+13,576) 1/26   72,111名   90.8% 更新無し
 同志社  36,569 (35,564+ 1,005) 1/26   31,035名  117.8%
 関西学院 35,030 (34,202+   828) 1/22   34,471名  101.6% 更新無し
363エリート街道さん:05/01/27 22:01:06 ID:/MERGLqr
人文科学は評価が主観的になるから難しい。
中間評価で是正を求められた2件とも人文科学。
364エリート街道さん:05/01/27 22:02:47 ID:xiAb+7B9
法政のCOEは内容もさりながらタイトルが情けない罠
権力に膝を屈した揚句に膝ゲリ喰らったようなモンか
365エリート街道さん:05/01/27 22:10:10 ID:UhKBViIb
法政 55,331(33440+21891)※センター確定
明治 53,882(30744+23138)
中央 51,085(26791+24294)
立教 37,724(26615+11109)※センター確定
青学 30,868(26831+4037)※センター確定


明治・・前年同日比1500人減、一般の減少をセンターで補って健闘。
青学・・今年から導入のセンターは倍率40倍とまずまずも、昨年大幅減の一般が伸びず苦戦中。
立教・・センターは去年とほぼ同数(実質は減)、一般も堅調。MARCHの中で最も好調。
中央・・(法を残すものの)センターは3000人減、一般はようやく伸びてきた。
法政・・センター(確定)は5000人減、一般も前年同日比5000人減。出足はよかったが失速。
366他スレより甜菜:05/01/27 23:00:32 ID:UhKBViIb
242 名前: エリート街道さん 投稿日: 05/01/25 21:20:27 ID:OmhWvlG8
青学は相模原をほぼ無借金で作ったと聞くがもうキャッシュは残ってないの?

244 名前: エリート街道さん 投稿日: 05/01/25 23:16:01 ID:GXtILs7W
>>242
実質的には無借金でつくってるね。
世田谷売却までの間につなぎ資金を借入れて、売却後に返済しているから。
現預金および現金同等物は20億ぐらいあるが、預り金・前受金等の流動負債が11億ぐらいあるので、
ALMの観点からは自由に使えるキャッシュはほとんどないよ。

>>235
現状、キャッシュフローが非常に小さいので、相模原キャンパスの本格稼動でキャッシュフローを積み上げることが至上命題だよ。
相模原で思ったほど伸びなければ、次の青山の再開発に影響してくると思う。

246 名前: エリート街道さん 投稿日: 05/01/25 23:46:27 ID:9s1NkmME
新キャン立ち上げとなれば不動産の取得だけで済む訳じゃ無いからなぁ
初年度、次年度あたりの消費支出がふくらむのは当然フローも細る
そうまでして造った新キャンが受験生の目にはさっぱり魅力的に映らぬねは愁傷のきわみだがw

247 名前: エリート街道さん 投稿日: 05/01/26 00:04:36 ID:GXtILs7W
>>246
そのとおりだよ。
設備投資が終わっただけじゃ済まない。
本格稼動する今年度以降、どれだけキャッシュを生めるかが重要。
来年度あたり、その真価が問われる勝負の年になるだろうね。
これで受験生にそっぽを向かれるたりすると、現状の債務償還に精一杯で、青山の再開発どころじゃなくなるよ。
資金調達だってできるかどうか。
367エリート街道さん:05/01/28 00:18:36 ID:kHReh8WN
青山大学の決算書見たけどやばいね
実質運転資金から、短期と長期借入金引いたらほとんど0
青山キャンパスの開発資金なんて全くないじゃん
(ただ簿価で算出してる土地の含みはかなりあるようだが、切り売りするわけにもいかないしね)

他の大学も見たら
明治は300億の余裕資金
法政立教は30億
(法政立教も切迫してるな)
中央は財務公開ページが見当たらない

368エリート街道さん:05/01/28 00:21:23 ID:kHReh8WN
明治はリバティーなんかに400億も使って
まだ300億の余裕あるみたいだ
さらに土地の含みも膨大

369エリート街道さん:05/01/28 00:30:20 ID:kHReh8WN
早稲田が200億
慶応上智中央はわからない
370エリート街道さん:05/01/28 00:46:30 ID:x63H1fPZ
371エリート街道さん:05/01/28 00:48:26 ID:ZvWTw+aM
>>367
そのお陰で青学の理工学部はマーチで一番魅力的な理工学部になった
だからと言ってマーチの理工に行きたいかどうかは別の話しだがなw
まあ理工を移転したのだからフローが一時的に原価償却の方に回っているのは当然で
あの財務内容は表から見る限りひどくは無いよ
通貨、お遊びはあのスレだけにしておけ違う意味合いがでても困るから
372エリート街道さん:05/01/28 00:50:45 ID:kHReh8WN
>>370
サンクス
でもこれだけのデータでは、なんにもわからない
373エリート街道さん:05/01/28 00:53:17 ID:kHReh8WN
中央も立教法政くらいかなー
余裕はほとんどないと予想できるくらい

なんで明治だけ飛びぬけて財務いいんだ?
土地の含み益も軽く600億くらいある

374エリート街道さん:05/01/28 02:35:45 ID:2BrJ9Vwz
上智の志願者詳しく見てみたけど、減ってるのは哲学とか史学、ドイツ文
とかの純粋な文学系で別に早稲田の影響というわけじゃなく、全国共通の
就職に結びつかない文学なんてやってる余裕がなくなった影響じゃないのか?
375エリート街道さん:05/01/28 04:43:14 ID:A1OJp1BJ
>>374
というか上智はまだ増えるだろ?
あと2回更新があるわけだし間違いなく23000にはのせてくるはず
速報に騙されただけで実は数少ない志願者増化組だったわけだ
376エリート街道さん:05/01/28 04:45:14 ID:NCiLFGMY
早慶上智は何処も伸びるんじゃないの?
「大卒」自体には意味の無い時代だから、やはり「大学名」を
ますます重要視するようになったということで。
377エリート街道さん:05/01/28 04:50:27 ID:1+uIVJ49
猫も杓子も大学に行く時代だからね。
378エリート街道さん:05/01/28 07:53:34 ID:vEnHm1FF
なんだ、上智も後出し分が残っているのか…こりゃ増えるかもね
自分で調べずに言うのもナンダが最近学歴板も話しがズサンになった
結局同日比ではっきり減ってるのは法政だけかよ_「 ̄|○シッカリシチクレ
379エリート街道さん:05/01/28 09:12:20 ID:bUQBAyfH
>>378
明治と日大も前年度比出して減ってる
東洋が増えてる傾向、多分前年度越えの五万人突破も時間の問題
380エリート街道さん:05/01/28 10:13:50 ID:TtnSihUv
所詮、便所の落書きなんだから、許してやろうよ

脳みそガキの、落書きだもの
381エリート街道さん:05/01/28 10:20:51 ID:bUQBAyfH
>>373
お答えしよう
何故明治の財務状況がいいのか、というと・・

単純に昔からカネがあり、そのカネを他マーチは(青学相模原、中央多摩、法政多摩、立教新座)
郊外移転ラッシュに使ったのに対し、
明治は郊外移転ラッシュに取り残され失敗したため残っただけのことだ
その分御茶ノ水の都心にタワーを作ったり、と正に郊外移転ラッシュに乗れないで、
怪我の功名と言えたのかも知れない
最近でこそ、合格者絞込みの偏差値維持で人が少なくなったが
単純に他マーチよりも人を多く入れてるマンモスだからとも言える
382エリート街道さん:05/01/28 10:51:57 ID:A1OJp1BJ
上智更新出たね
1200人ほど増えて21202人(昨年最終22204人)
明日で確定だから前年並み〜微減ってところかね?
383エリート街道さん:05/01/28 11:02:58 ID:FoO+la03
>>382
例年最後にドカっと積むからね、コワイ、コワイ
384エリート街道さん:05/01/28 11:08:06 ID:A1OJp1BJ
>>381
リバティータワーとかアカデミーコモンにあれだけ金注ぎ込んでもまだ余裕十分ですか。
すげー底力だ……
385エリート街道さん:05/01/28 11:14:45 ID:b/9wPvnc
早慶上智が増
マーチ現状維持(法政微減)
日駒専が減で東洋が抜けだして来る

バラけて来たね受験産業の予測通りか…
386エリート街道さん:05/01/28 11:20:39 ID:5+77thTq
>>384

何にも出来んかった者勝ちは地銀の静岡・群馬とそっくりだね。
ただ、ここで油断して内部改革出来ないままだと5年後は笑っていられるかな?
387エリート街道さん:05/01/28 11:24:09 ID:ukE3JstT
マーチの中では明治が一番安定しているね、大きな弱点が無い
上昇材料も乏しいようだが大学院に注力して先のお楽しみか
専門学校路線の法政とどっちが吉と出るにせよ違う道を歩き初めた
388エリート街道さん:05/01/28 11:40:00 ID:WcsOEq8p
福助の頭だが
目先の流れに踊らされ主体的判断が出来ない者は淘汰されると言う事だな
一つの環境に過剰に適応しすぎたものは滅びる
389早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/28 11:44:39 ID:jg7omdKl
受験生にとって、東京の私学の価値の少なくとも半分は
「東京にあること」自体、つまり東京で4年間学生生活を
おくれることに対して、高い授業料を払うわけだ。

 授業料が安くて、地元にある国立大学の差異化はほとんどそれだけといっていい。
それだけにこれからの東京の私学にとって立地条件は非常に重要になる。

 東京の二大学生街、御茶ノ水と早稲田の中心にある早稲田と明治は別格として、
四谷の上智、市ヶ谷の法政、池袋の立教はかなりそれで売れる。
青山は本部はピカ一だが、四年間そこにいられるわけではない。
慶應は文学部以外は二年間日吉ですごぶる立地は悪い。
中央はかなりまずいね。理工を除いて全学部が多摩だから。
むしろ理工だけが多摩だったら、ぜんぜん違ってると思うがな。

 東洋がかなりの受験生を集めているのもキャンパスが都心にあるからだろ。
390エリート街道さん:05/01/28 11:48:02 ID:pWDkxU4X
早計上智が増

って書いてあるけど、全然少ない・・・半分くらいじゃん

これってもう少し時間が経てばガッてくるもんなの?
391エリート街道さん:05/01/28 11:52:59 ID:FoO+la03
早と上の死んだ振りは有名・・・毎年のように騙される受験生orz
392エリート街道さん:05/01/28 12:09:29 ID:otGdtvvA
sfcやばいな。毎年志願者減。
慶應義塾大学総合政策学部
慶應義塾大学環境情報学部
393エリート街道さん:05/01/28 12:10:31 ID:zMv3rAAf
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI この人ってフリーター?
394エリート街道さん:05/01/28 12:16:21 ID:NCiLFGMY
恐らく院生。もしくはポスドク。
395エリート街道さん:05/01/28 12:16:56 ID:Y3UxPyIY
立命館 86,840 1/28更新
最終的には95,000〜100,000の範囲か?
センター中期次第では10万超えもあり得るが.....
396エリート街道さん:05/01/28 13:09:34 ID:MfUYmC83
>>395
なんやかんやでジリジリ伸びてるよな…
てか同志社4万人イってホスィ
397エリート街道さん:05/01/28 13:27:04 ID:j5rbJUBS
>>385
残念だな
マーチで現状維持は立教と明治だけ
他は崩壊
398エリート街道さん:05/01/28 13:31:59 ID:J1TXlsYC
明治は前年割れするだろ
マーチで増は立教だけか
相変わらず人気は盤石だな
399エリート街道さん:05/01/28 14:13:06 ID:BRbirCcL
以下を用いて、日本の大学の今後および自分の大學選びに役立てて下さい
(学歴板のコピペを元にしたもの。)。早稲田大学の話だけど、他大にも
応用できるはず。
●MBA大学院の拡充(WBS ファイナンス 会計大学院 商学研究科)
これは大ヒットだと思う。
●国際政経学科・国際教養学部創設 等による「国際化」路線推進。
早稲田の場合国際化といっても、地に足がついている。
外資系人員は間違いなく日本一多い。
●理系学部の大再編成。
まだ実態が明らかでないけれど新総長は相当 抜本的大改革をする予定。
日本の理系の趨勢を一気に変えるはず。
●エクステンションの大拡充。生涯教育でこれだけ大規模の大学はない。
つまり東京の人間の相当多くの人間が早稲田で学ぶことになる。これは大きい。
早稲田に批判的な人間も間違いなく味方にひきいれられる。 現に、慶應経済
卒の金融マンが早稲田ファイナンス大学院に大挙して入学。慶應ビジネス
スクールに行く人間はまず、いない。
●大隈塾、公共大学院、ジャーナリズム大学院等。
●芸術学部の創設。
これは2文の活性化。昼夜間への移行により偏差値アップ。
これは大々的売りになる。

あと最後の問題は
●法科大学院。これは当初早稲田一人勝ちの印象だったが、ロースクール全体の
合格率への疑念が ル構想そのものへ懐疑的な傾向となっている。
が、トップロースクールは大方合格するだろうと言われている。
400エリート街道さん:05/01/28 17:51:35 ID:fEWGtC36
日大が一番金持ちです
401エリート街道さん:05/01/28 20:08:57 ID:82fcQXwC
成蹊&成城 志願者数 28日現在 ※( )内は昨年最終

成蹊
経:2246(4208) セ‐3689(5147)↓↓↓
法:2749(3235) セ‐2194(3173)↓↓
文:2320(2864) セ‐2977(3449)↓

成城
経:2391(3114) セ‐3267(4441)↓↓
法:1241(1173) セ‐1881(1573)↑
文:2276(2831) セ‐3189(3140)↑
社:1695+177( ― )
402エリート街道さん:05/01/28 20:43:26 ID:TmZZJCL8
>>395
微妙だな。
1/28現在 立命館志願者数
2002年 86,636
2003年 89,414
2004年 91,975
2005年 86,840
403エリート街道さん:05/01/28 21:03:15 ID:IyWsrMX9
>>401
確定してないのに表なんて作ってどうするんだよ。
そもそも数値間違ってるぞ。コピペするくらいなら、しっかりやれや。
404エリート街道さん:05/01/28 21:48:12 ID:tpvZdYbQ
立命館を真似て改革路線を走って志願者数を伸ばして来た法政だが、
今年は暴落しそうだな。
405エリート街道さん:05/01/28 21:52:51 ID:y9ikF2hd
早稲田が小手先じゃない
本格的改革路線まっしぐらだから
かすんじゃうんでしょ。
406エリート街道さん:05/01/28 21:55:17 ID:uznIqGlf
国際文化、人間環境くらいならいいとして
キャリアデザインじゃちょっとね。
407早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/28 21:58:35 ID:vuPLKhkg
そもそも法政のドンの清成は東大出身で、
はじめから私大は就職予備校と割り切ってバカにしている面がある。
法政の派手な改革路線は、そういう割りきりの上に出発している。

あくまで私学の雄としてのプライドをかけて改革している早稲田とは
違うね。
408エリート街道さん:05/01/28 23:05:42 ID:P7VQCATL
>>402

情報理工学部ができる以前よりも少ないな
409エリート街道さん:05/01/28 23:07:42 ID:fMKQFaL7
法政って早稲田や立命の改革と違って
単に学部を増やしてるだけって印象があるな。
410エリート街道さん:05/01/28 23:40:47 ID:mvJ+v2x8
>>409
それは違うぞ。
清成御大はそんなに甘くない。
もっと先を見て社会が今世紀必要とする学部を作った。
多くの大学の新学部の中でも法政のが一番内容がある。
早稲田の国際教養は法政の国際文化のコピー。
411エリート街道さん:05/01/28 23:42:30 ID:mvJ+v2x8
早稲田が失敗した人間科学部を
法政の人間環境を見て、改造したのも
法政の先見性の表れ。
412エリート街道さん:05/01/28 23:42:30 ID:A1OJp1BJ
○早稲田大学志願者数(28日)

政経 5506
法   7128
商   9249 ▼
教育 8072
社学 7867
国教 2509 △

一文 8035 △
二文 1799

理工 7741 ▼

人科  4120
スポ科 2740
ーーーーーーーー
総計  64766(57.0%)


今日で出願締め切り、これからどれだけ伸びるか。
413エリート街道さん:05/01/28 23:45:34 ID:0gPXqWPY
>>389
>東京の二大学生街、御茶ノ水と早稲田の中心にある早稲田と明治は別格として

つーかさ明治って1,2年は和泉でしょw
それに御茶ノ水は明治だけじゃないし
今建設中の日大のほうが明治よりずっと大学らしいっぽいよね
日大のほうがまとまった敷地としては広いらしいし
まあどっちもビルだけど
414エリート街道さん:05/01/28 23:48:34 ID:pG9uq8iS
>>413
和泉のほうが立地がいいと思う
新宿・渋谷・下北沢に近いから
415エリート街道さん:05/01/28 23:58:12 ID:rmc5PIK4
ええと…朝鮮街にある大学ってどこでしたっけ?
416エリート街道さん:05/01/29 00:03:24 ID:IjwD/faa
しかし、ここで母校まんせーしている馬鹿明治は
何がしたいんだろな?
417エリート街道さん:05/01/29 00:06:38 ID:RtugdL5L
>>411
人間科学部は失敗していないぞ。今ごろになって伸びてきているからな。
失敗したのはsfcの環境情報だろ。
まあ、法政は大学自体が失敗だがなwww
418エリート街道さん:05/01/29 00:07:34 ID:3S4B2iM0
法政 57,486(35595+21891)※センター確定
明治 56,127(32989+23108)※センター確定
中央 51,335(26957+24378)
立教 43,050(31941+11109)※センター確定
青学 33,184(29147+4037)※センター確定


明治・・前年同日比600人減、一般の減少をセンターで補って健闘。
青学・・昨年大幅減の一般が伸びず苦戦中。
立教・・センターは前年とほぼ同数(実質は減)、一般は昨年超え確実。MARCHで最も好調。
中央・・(法を残すものの)センターは3000人減、一般もも伸びが鈍く黄色信号点滅?
法政・・前年同日比9000人減、出足はよかったが失速。
419エリート街道さん:05/01/29 00:07:58 ID:hheO9P5S
>>411
早稲田の人間科学部は失敗してないぞ。
法政の新学部には旧第一・第二教養部が移行しただけのものがある。
420エリート街道さん:05/01/29 00:10:05 ID:ycYlKgeA
確かに和泉のほうが立地良い気がする。(私が町田市民だからかもしれんが)
御茶ノ水が良いと感じるのは東京東部、埼玉千葉の人だろうね
結果的に首都圏民は和泉or御茶ノ水どちらかは便利なんだろうけど、、、

明治も嫌いじゃないが、経営方針は校風と逆で保守的では?
7〜80年代の郊外移転ブームにも乗らず(乗り遅れ?)、学部増設も
情コミ学部(短大の改組)しかない。
早稲田の一番盃の子分、東京六大学、全国知名度、都心立地、・・・
必要に迫られないから経営努力する気が起きないんだろうな

良くも悪くもマーチでは法政、青学、中央のほうが必死さがあるのでは?
立教は伝統ブランド維持、保守を徹底してるね。それもまた戦略。






421エリート街道さん:05/01/29 00:20:53 ID:xkJNodB6
>>419
失敗したのを
環境系とスポーツ系に分けて再生したんでしょ。
環境系は法政の人間環境を参考にしたのでしょう。
422エリート街道さん:05/01/29 00:26:03 ID:xkJNodB6
>>419
>>法政の新学部には旧第一・第二教養部が移行しただけのものがある。

それは定員や組織としての移行であって、中身も一緒ではないよ。
専門科目の教員を採用していったし、カリキュラムにも工夫を凝らしている。
法政の新学部は学生の活気もありすべて成功している。
423エリート街道さん:05/01/29 00:28:07 ID:RtugdL5L
>>421
法政の人間環境なんて参考にしてませんからw
そもそも人間科学の草分けは阪大と早稲田。
学科を再編しただけで、もともと環境系は存在していた。
3教科導入と京大総合人間学部を見習って理系枠を導入して、
受験者をかなり集めている。


424エリート街道さん:05/01/29 00:31:12 ID:wj34Leyd
確かに人間科学は阪大か早稲田だな
425エリート街道さん:05/01/29 00:31:34 ID:WQjJa0Yy
>>421
失敗していないけど、紛らわしいからスポーツを排除した。
426エリート街道さん:05/01/29 00:33:09 ID:lGmded62
確かに人科の環境系、心理系は日本有数だからな。
所沢になければもっとすごいだろうに
427エリート街道さん:05/01/29 00:39:11 ID:BefJEdQs
法政は門下の大学三分割構想を先取りして
テクニカルスクール化に走って居るんだろうな
どの道マーチじゃ何処も大学院教育につながる大学としては残れないのかも知れない
駅弁は全員第三カテゴリーの地域のカルチャーセンターとしての大学かな
子供が大学に行く頃にはそれぞれ今の進学校、商業・工業高校、田舎の普工併設高校の差になって居るだろうから
受験生は踏張って旧帝早慶へ行った方が良いかもなー
428エリート街道さん:05/01/29 00:43:07 ID:JVR2GOPa
>>426
郊外でなければ認可されなかった。
429エリート街道さん:05/01/29 00:43:58 ID:RtugdL5L
>>426
所沢にあっても藤沢にあるsfcより多くの改革をして受験者を集め、
国立大のように研究で成果を上げている。

430エリート街道さん:05/01/29 00:45:14 ID:lGmded62
>>426
たしかにそうだったな。でも、今度スポが東伏見に移転するとか
聞いたんだが、どうなんだろうな。
431エリート街道さん:05/01/29 00:45:56 ID:lGmded62
428の間違いね。自分にレスしてしまった。
432エリート街道さん:05/01/29 00:48:54 ID:RtugdL5L
>>430
人科とスポ科の一部の講義が東伏見キャンパスで開講している。
スポ科がスポーツ施設のある所沢を離れることは100%ありえない。
433エリート街道さん:05/01/29 01:01:33 ID:gBW+o/sI
総攻撃を受けた社学の志願者はどうだ?
434エリート街道さん:05/01/29 01:01:54 ID:SSV/9tU5
SFCのある湘南台駅は当時と比べると
交通の便ははるかに良くなったのにパッとしないな。
435エリート街道さん:05/01/29 01:03:29 ID:gPk1Ju2y
ってか学際系の走りだったSFCがいまこんな状況なのに、新たに
学際系学部を粗製濫造するマーチって何考えてるんだろ。
436エリート街道さん:05/01/29 01:08:08 ID:ATBJdXxo
やっぱり大学人が大学改革=学部新設ととり違えてるからじゃない?
経費の見直し、教授任期制の導入とかの本物の改革は、自分達の
身を切ることになるから、学部新設でお茶を濁してる感がある。
437エリート街道さん:05/01/29 01:11:35 ID:s5eO6Nm9
余所でも法政の全員道連れ乞食構想て言うのを見たな
頼むから自分だけ落ちていってくれ
438エリート街道さん:05/01/29 01:13:29 ID:03Rw6WaR
>>435
SFCは特殊だ。
何から何まで条件が悪すぎた。
439エリート街道さん:05/01/29 01:13:29 ID:gPk1Ju2y
>436
なるほどな。でも、それならそれで、あんな中身空っぽの駄目学際を
作る以外にやり方はないものなのかな。ここ10年でマーチにいくつ学部増えた
ことか。
440エリート街道さん:05/01/29 01:14:24 ID:RtugdL5L
>>434
sfcって開講して10年以上経つのにまだ路線バスらしいな。
所沢キャンパスは小手指から大学専用格安バス。
大学側のお金のかけようが違うな。
441エリート街道さん:05/01/29 01:18:15 ID:03Rw6WaR
慶應義塾はやる気なし。
放置。
442エリート街道さん:05/01/29 01:52:29 ID:dbDngWB7
>>434
湘南台がいくら良くなってもそこからバスでさらに20分でしょ。
しかもバスがついた先はコンビ二が1軒しかない地の果てのような環境だし
SFC完全に終わってますね
443エリート街道さん:05/01/29 01:54:16 ID:dbDngWB7
はっきり言って鳥居体制から安西体制に代わって慶応はSFCの処分方法に困りあぐねている
444エリート街道さん:05/01/29 02:02:05 ID:GztsNRsq
困りあぐねてる  ⇒ ×

困り果てる
考えあぐねる
445エリート街道さん:05/01/29 02:18:02 ID:LXFNPNjT
やはり今年の話題は法政かな。
現時点で志願者9千人減少。
改革路線も少子化には勝てないと見た。
446エリート街道さん:05/01/29 02:19:28 ID:gPk1Ju2y
法政はすでに中国、韓国から学生取り巻くってるよ。
少子化が進めば本格的に酒田短大作戦を展開すると思われ
447エリート街道さん:05/01/29 02:26:58 ID:8hktKcFm
90年以降、2学部以上増設したような大学は近い将来新設学部の処遇に悩むだろう
結局大学や学部なんて伝統が全て。
慶応でさえ(立地最悪差し引いても)SFCの神通力は10年も持たなかった。
特に、法や経済など基幹学部定員を減らして学部新設してるのは厳しい
中長期的に政財界や難関資格等、大学実績を引っ張る主力を減らしてしまってる



448エリート街道さん:05/01/29 02:32:43 ID:fMYTYMaj
ラッキョウあたりがくだらないナンチャッテ学際を作って
工作員が大喜びしてるのを見ると、大学も大学なら学生も学生、
ほんとに頭悪いなーという印象。
449エリート街道さん:05/01/29 02:51:13 ID:ueqC+MXl
首都大倍率たけーな。
おれもてっきり減るもんとばかり思ってたが・・・
450エリート街道さん:05/01/29 03:05:13 ID:GBEU9S41
早稲田は奥島時代の泥臭さ完全に払拭してるからな。
白井総長は筑駒出身でスマートを売りにしているのが
抜群だった。改革路線にそれがマッチした。

まじで新総長は頭がいい。
ていうかそれを支える財政基盤と教授陣がそろっていたというのが基本。
早稲田一人勝ちの時代に確実に突入しつつあると思う。

だってキャンパスはどんどん綺麗になりつつあるし(かっての早稲田と別物)
国際化はどんどん進みつつあるし、MBA大拡充だし、敵なしだよ。まじで。
白井総長は「絶対に勝つ。負けるわけがない。」といっていたが現実になりつつある。
451エリート街道さん:05/01/29 03:32:30 ID:VliFXB06
今年一番ヤバイのは、中央だろうな。w
452エリート街道さん:05/01/29 06:50:11 ID:af3IE5Ao
>>450
その意気込みはいいんだけどどこに
「負けるわけがない」のかどこに「絶対勝つ」のか
はっきりしてないね。

マーチレベルだったらら早稲田は何もしなくても「負けるわけがない」よ
そんなん俺だって分かるしw
453エリート街道さん:05/01/29 07:43:12 ID:af3IE5Ao
>>446
いつも思うんだが留学生とかいって中韓とか後進国から来る人材が9割以上じゃん
別に奴等を排斥するわけじゃないけど、世界の標準語は英語だよな?
俺たちがより高みを目指すには、欧米諸国からの留学生を中心に取らなきゃいけないんじゃないか?
大学として上を目指すのならね(中韓留学生は学生確保に走った下の私大がやればいい)

俺たちがシナやチョンから学ぶ事って奴らが最低の犯罪集団って事くらいしかないんだがw
454エリート街道さん:05/01/29 08:30:06 ID:3S4B2iM0
これとはだいぶ数値が違うね
青学・関学・上智はそんなに増えてないし、法政に至っては……

■河合塾 志望動向調査(04/11)

           実数   増減  昨年比
 ―――――――――――――――――
 1.立教     16,954 +3,055 122.1%
 2.青山学院  16,739 +2,118 114.5%
 3.明治     27,628 +3,439 114.2%
 4.関西学院  14,696 +1,610 112.3%
 5.上智.      9,728 + 896 110.1%
 6.同志社    22,032 +1,895 109.4%
 7.慶応義塾  20,607 +1,276 106.6%
 8.法政     21,353 +1,004 104.9%
 9.早稲田    40,697 +1,451 103.7%
10.関西     23,710 + 754 103.7%
11.立命館    37,112 + 259 100.7%
12.中央     20,299 - 250 . 98.8%
455エリート街道さん:05/01/29 08:56:48 ID:IUOYlN50
こんなもの選挙の出口調査と同じ位いいかげんだろ。
とかく河合は偏差値を金で売るから信用ならん。
模試とかでは良問・良解説なのだが、、、。
456エリート街道さん:05/01/29 08:57:10 ID:1Xy3NB4V
>>454
こういうの見てから志望先変えるヤツでるからじゃね?
457早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/29 09:32:29 ID:tPWcO12z
>>412
おいおい、早稲田はかなり厳しいな。
十万人突破しないとまた「早稲田人気低落〜海老沢、堤の母校はどこへ」
とか週刊誌でバッシングされるぞ。

 2007年の創立125周年まではどんどん盛り上げていかなきゃな。
おかしなところでこけるなよ。
458エリート街道さん:05/01/29 09:39:48 ID:/pe1r97f
和田は本当に日本社会の恥部だな
立教なんか既に去年の志願者数を超えたよ
やっぱり賢明な受験者は
立教>>和田 であることを理解しているね
459エリート街道さん:05/01/29 09:43:14 ID:0dbo7tUB
ここでは話題にならないけどicuやばいよな。
毎年志願者減だし。
俺はicu高校から慶應行ったんだけど今思えばよい選択だった。
460エリート街道さん:05/01/29 10:05:00 ID:azrMH1ZE
NHK-BS ドキュメント スポーツ大陸「勝利への戦術〜立命館大学アメフト部」放映決定!

立命館大学アメリカンフットボール部パンサーズが、
NHK-BSのスポーツドキュメント番組で特集されることが決定しました。
本学アメリカンフットボール部は、学生日本一決定戦である甲子園ボウルを
3連覇、真の日本一決定戦であるライスボウルでも、
今年は善戦及ばなかったものの、一昨年、昨年と社会人王者を撃破し2連覇を
果たしています。
この特集では、立命館大学が、戦略のスポーツ「アメリカンフットボール」
で栄冠に輝くまでの道程に迫っています。

ドキュメント スポーツ大陸
「勝利への戦術〜立命館大学アメフト部」
NHK-BS1    1/29(土)23:10〜23:59
NHK-BS1    1/30(日)11:10〜11:59(再)
NHK-BShi    2/5 (土) 8:00〜 8:49



461エリート街道さん:05/01/29 10:11:27 ID:GBEU9S41
去年は早稲田いまの時点で何人だったんだ?
462エリート街道さん:05/01/29 10:26:49 ID:GztsNRsq
>>448
立教の新座の学部は学際じゃないだろ
ニッチな部門に特化した学部で
むしろ学際とは対極にある学部だろう。

藻前、学際の意味わかってるの?
463エリート街道さん:05/01/29 10:34:44 ID:XdbEDvmz
>>457
去年の注意書きに、受理してから志願者数に反映されるまで3日かかると
書いてあったのを覚えてる。実際はもう1日ぐらい遅かったが。
毎年のことだが、確定のちょっと前に数万人増える。
464エリート街道さん:05/01/29 10:45:48 ID:GztsNRsq
>確定のちょっと前に数万人増える
⇒ 数万人っていっても、
  35000人と40000人と45000人では、
  結果を見ての、世間の受け止め方が違う。
465早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/29 10:51:47 ID:tPWcO12z
とにかく当面早稲田は十万人突破が目標。
その次が前年越えだな。

早稲田と立命館は東西の双璧で、立命の方が十万人超えるだろ。
早稲田が超えなかったらまずいよ。
466エリート街道さん:05/01/29 11:30:42 ID:BRM0ejas
467エリート街道さん:05/01/29 11:45:11 ID:mOgTH0AA
>>459
上智もそうだけどこれからは
小規模大学が受難の時代に否応なしに突入するだろう
成蹊や青学が一所懸命数を増やしているし、慶応だって既に東海以上のマンモス大学だ
468エリート街道さん:05/01/29 11:50:23 ID:dbDngWB7
志願状況

明治 36752 前年66% 29日現在 
青山 28588 前年81% 27日現在
立教 33860 前年103% 29日現在 
中央 26957 前年64% 28日現在

いよいよ中央はマーチから脱落の可能性大
469エリート街道さん:05/01/29 11:52:16 ID:9XAov2Fm
とりあえず昨日の時点で。

1/28更新          一般  センター利用 集計日  昨年度最終 現時点での昨年度比

 立命館  86,840 (47,438+39,402) 1/28  105,407名   82.4% 
 関西    66,027 (51,903+14,124) 1/28   72,111名   91.6%
 同志社  36,590 (35,564+ 1,036) 1/27   31,035名  117.9% 更新なし(次回更新は2/4以降)
 関西学院 35,030 (34,202+   828) 1/22   34,471名  101.6% 更新なし(次回更新は2/14以降)
470早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/29 11:56:48 ID:tPWcO12z
>>467
そのとおり。すでに俺がレスしたのをまとめると…

@マンモス
A東京
B私大文系

この三つがこれからの大学選択のキーワード。
マンモスでないと社会的影響力も閥もない。
東京でないと時代の最先端に乗り遅れる。
私大文系じゃないと、入学時の負担が重すぎ、
社会に出ても主流派になれない。

こういう意味で@〜Bのすべてにおいてトップの
早稲田が独走。慶應、明治、法政、日大、上智等がこれに続く。
すべてにおいて正反対の国立大学はかなりきつくなるよ。
471エリート街道さん:05/01/29 11:59:27 ID:lPH9MJdH
>>470

私大のマンモス化は学生の質の低下を招くよ思われ。
472エリート街道さん:05/01/29 12:01:25 ID:dbDngWB7
>>470
日大と法政はありえないだろw
その2つは受験生自体がくずの寄せ集めだから
473エリート街道さん:05/01/29 12:04:18 ID:mOgTH0AA
>>471
政治経済を擁護するわけじゃないが、
結局一橋、東工とかもその定員の少なさで早慶以上の質は保っているものの
経済界の学閥影響力と言うとどんどん小さくなってんだわ・・

東大だって国公立のマンモス大学だしな
474エリート街道さん:05/01/29 12:06:05 ID:rzEa19Iz
崩れの今井隆太必死だなw
475エリート街道さん:05/01/29 12:09:19 ID:rzEa19Iz
崩れの今井隆太は研究なんて意味ねー、影響力ねーといいながら
なぜそんな年まで見苦しく研究にしがみついてるんだ?
和田で社会学なんて一生ポストねえ可能性大だろうに。
476エリート街道さん:05/01/29 12:22:52 ID:mOgTH0AA
>>472
いやーそれ言っちゃ青学も中央(法以外)も屑でしょw
立教と明治が少しマシなくらいで
それも早慶に受からなかった負け犬連合だけどさ

つまり早計以外屑という結論が成り立つ
477エリート街道さん:05/01/29 12:28:03 ID:mOgTH0AA
で、明治の志願者数見たけどやっぱ徐々に増えてきたな
予備校の志望校調査も概ね合っているということになる
478エリート街道さん:05/01/29 12:55:09 ID:dfmP81N5
今年度入試の志願者数で明治が好調、法政が不振なのは、
ここ数年の法政の改革による躍進で両校の偏差値があまり違わなくなったことで、
受験生が世間的に格上のイメージのある明治を見直し、法政から明治にシフトした結果だろう。
駿台予備学校調査のW合格者の選択率でも95%の受験生が明治を選んでいることからも分かるように、
同じ偏差値なら受験生は法政よりも明治を選ぶということの証左だ。
結局、永久に明治>法政の関係は覆らないのかもしれない。
479エリート街道さん:05/01/29 12:57:23 ID:3S4B2iM0
>早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI
まぁ10万人突破はたぶん大丈夫でしょ
去年も2月に入ってから日計20000人とか積んできたし
480エリート街道さん:05/01/29 13:05:39 ID:mOgTH0AA
>>478
法政は打倒明治なんかねー、その辺よー分からんけど、
この辺って校風が似過ぎで外部からは区別が付かんぞ
法政はその明治と被る校風を何とかしない限り明治に勝てないんでない?
資格実績を集中投資しても、後発だから中央と明治には適わないんだし
481エリート街道さん:05/01/29 13:07:04 ID:rz4/qWed
>>461
下は去年のデータ
>>412と比較すると現時点ではあまり変わらない。

早稲田大学志願者数【1月28日現在】

政経   5436(50.5%)
法    7458(51.4%)
一文   8386(55.2%)
二文   1631(45.1%)
教育   8229(52.5%)
商    9866(51.5%)
理工   7984(46.4%)
社学   8164(52.3%)
人科   3904(79.9%)
スポ科  2850(54.4%)
国際教養 2429

総計  66337(54.5%)
482エリート街道さん:05/01/29 13:09:23 ID:3S4B2iM0
○早稲田大学志願者数(29日)

政経  6161
法    8116
商   10383▼
教育  8920
社学  8681
国教  2829△

一文 9137△
二文 1984

理工 8537▼

人科  4748
スポ科 3275
ーーーーーーーー
総計  72771(64.1%)


商学部が1万人突破一番乗り。
483エリート街道さん:05/01/29 13:15:18 ID:ZVG1G8Cw
それで、実際に、派閥が重要になってくる業界で働いてるのかな?
2ちゃんねらーの妄想というか、自己愛というか、、、自分の足元みろよ。
おれは、自営業だが。

大学全入時代になり、ますます大衆化する。大衆は、たいがい感情的・非合理的であって
「大学=研究・臨床・教育」機関だとちゃんと認識してる学生は少ない。
とりあえず、どの大学のどの学部に行けば、おいしい思いをできるかしか、考えてないだろ。もはや、就職斡旋機関だ。

生き残りをかけて、拡大路線を図ってるんだろうが、どうやって質を確保するんだ、、、
質を捨てて、経営上の利益が出ればよいとするなら、いいかもしれないが

短期的にはプラスかもしれんが、行く末は、、

484エリート街道さん:05/01/29 13:15:40 ID:mOgTH0AA
>>482
商が一万突破か・・・10万人は堅いね
政治経済が意外に伸びてないのが少し不安材料か
485482:05/01/29 13:19:27 ID:3S4B2iM0
>>481
去年俺が書き込んだやつだ、もう1年経つのか…
今年も同じことやってる暇な自分…_| ̄|○
486エリート街道さん:05/01/29 13:37:03 ID:mv401glX
上智大学は1月27日、米国格付け会社スタンダード&プアーズ(以下 S&P)から、国内大学としては最高の長期発行体格付け
「AA(ダブルエー)」/アウトルック「安定的」を取得いたしました。 HPに詳しく出ているよ。

こういうのを貼るのって、母校の駅伝やラグビーを応援する感覚と一緒かもしれない。
ただ、スポーツは広告の役割を果たしているだけなんだけどね。
487エリート街道さん:05/01/29 14:41:57 ID:R8eSIR1p
↓立命館大学共産党博物館へようこそ!!
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/er/wp-museum/index.html
488早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/29 15:12:36 ID:tPWcO12z
>>479
そうか。とりあえず安心したw
でも1989年に早稲田の志願者が大学史上初めて16万人を
突破したというニュースを中学生のときに聞いた自分としては
なんかしょぼいと思ったりもする。
489早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/29 15:39:31 ID:tPWcO12z
>>483
俺に対していっているのかな?

>大学全入時代になり、ますます大衆化する。大衆は、たいがい感情的・非合理的であって
「大学=研究・臨床・教育」機関だとちゃんと認識してる学生は少ない。
とりあえず、どの大学のどの学部に行けば、おいしい思いをできるかしか、考えてないだろ。もはや、就職斡旋機関だ。

↑現代日本は大衆社会、つまり大衆が社会の主人公なわけだから、↑でいいんじゃないか?
東大だって、東大で研究したいと思って東大志望する学生なんて何人いるんだ?
大半の学生は東大が最難関だとか、格好いいとか、就職がいいとかそんなことに惹かれてくるんだろ。
もしそういう要素がまったくなくなったら、なくなりつつあるけど、東大の人気は確実に低落する。
大学が単なる研究教育機関なら、大学を目指す学生はもっとはるかに少数になるはず。

奇麗事ばかり言ってないで現実を見ろ。大学に行って人脈や閥、楽しい学園生活や就職のコネを
得られないなら言っても無駄だとすら思うがね。
490エリート街道さん:05/01/29 15:57:24 ID:LXFNPNjT
これ当たるんですかね?

■河合塾 志望動向調査
           実数   増減  昨年比
 ―――――――――――――――――
 1.立教     16,954 +3,055 122.1%
 2.青山学院  16,739 +2,118 114.5%
 3.明治     27,628 +3,439 114.2%
 4.関西学院  14,696 +1,610 112.3%
 5.上智.      9,728 + 896 110.1%
 6.同志社    22,032 +1,895 109.4%
 7.慶応義塾  20,607 +1,276 106.6%
 9.早稲田    40,697 +1,451 103.7%
11.立命館    37,112 + 259 100.7%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12.中央☆☆    20,299 - 250 . 98.8%☆☆☆

http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/jyohoshi/gl/toku0412/hyou06.html
491エリート街道さん:05/01/29 16:05:39 ID:7eeHOaTs
>489
お前はコネや学閥から締め出されて崩れ一直線のクチか。
哀れな中年だな。
492エリート街道さん:05/01/29 16:59:27 ID:R8eSIR1p
「労働者のための夜間学校」としてスタートした
西の法政=立命館大学(前身は京都法政大学)

マンセー!!マンセー!!マンセー!!

「平和と民主主義」を守る地球市民養成に熱心な
西の法政=立命館大学(前身は京都法政大学)

マンセー!!マンセー!!マンセー!!
493エリート街道さん:05/01/29 17:04:55 ID:thNetjS2
おいおいコテハンは大学の名を汚してるよ。この板に限ったことではないが。
あまりにも発言内容が、ガキっぽい。社会人で学閥をバリバリ利用して出世してる
人間ならこんなとこいないだろ。学閥じゃなくて、学歴にすがるのはもうよしなさい。

わざと厚顔無恥を晒してるなら、かまわないが。
494早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/29 17:11:43 ID:tPWcO12z
>>493
2ちゃんを趣味にしながら、

早稲田政経政治卒→正統派マスコミ正社員

の超エリートコースを爆走していますが何か?
495エリート街道さん:05/01/29 17:28:53 ID:91Q22QDD
>>494
とりあえず暇なら現段階でいいから
私大の志願者動向をまとめてくれ
496エリート街道さん:05/01/29 17:31:38 ID:SKavJKTx
中央は前年同日比は上とか言ってるけど、コレで本当に去年並までいけるのか?
とてもじゃないが信じられないw
497エリート街道さん:05/01/29 17:32:23 ID:FQCsMQLW
>正統派マスコミ正社員

東スポか
498エリート街道さん:05/01/29 17:53:29 ID:RrxNii7j
>>490

それが当たったら河合塾の偏差値の信頼性ってのは上がるな
499エリート街道さん:05/01/29 17:57:25 ID:pxdWrUT2
ココ↓の管理人(医大生)が受験時に恐ろしい偏差値をたたき出してる。
京大模試数学70こえ 東大模試化学80こえ、TOEIC900こえ。神レベルキター。
受験しながらこづかい稼ぐ方法や受験のノウハウも教えてる。
稼いだ金額も紹介してる。 
 
http://igakubu.kt.fc2.com/index.html
500エリート街道さん:05/01/29 17:59:12 ID:c4Xknq1Z
中央はいつ確定なの?
501AAA:05/01/29 17:59:14 ID:v6m45yeB
500
502AAA:05/01/29 18:00:16 ID:v6m45yeB
失敗

もぅ一回500
503エリート街道さん:05/01/29 18:16:20 ID:brp1uXbE
中央は2月2日確定。去年は締切日過ぎてもダラダラ増えてたけど、
それでも結局3000人ぐらいしか積み増しが無かったような気がする。
今年は最終的に一般3万5千人あたり前年比-5000人ぐらいに落ち着きそう。
今年は法学部、経済学部、商学部のいわばドル箱学部の志願者が
壊滅状態。明治、法政に比べてもともと志願倍率が低かった上に今年度
大幅減少となると中央の多摩学部はいよいよやばくなってきた。
都心部にある理工学部は今年も堅調。
504エリート街道さん:05/01/29 19:14:17 ID:5lndadDK
>>497
他スレのカキコ見れ
◎ポン卒の新聞拡張販売員
505エリート街道さん:05/01/29 21:24:58 ID:afEAhtSu
>>500
去年は2月12日に確定した。
例年試験が始まる頃までは確定しない。
506エリート街道さん:05/01/30 01:28:27 ID:vpxYM5yt
389 :早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/28 11:44:39 ID:jg7omdKl
受験生にとって、東京の私学の価値の少なくとも半分は
「東京にあること」自体、つまり東京で4年間学生生活を
おくれることに対して、高い授業料を払うわけだ。

 授業料が安くて、地元にある国立大学の差異化はほとんどそれだけといっていい。
それだけにこれからの東京の私学にとって立地条件は非常に重要になる。

 東京の二大学生街、御茶ノ水と早稲田の中心にある早稲田と明治は別格として、
四谷の上智、市ヶ谷の法政、池袋の立教はかなりそれで売れる。
青山は本部はピカ一だが、四年間そこにいられるわけではない。
慶應は文学部以外は二年間日吉ですごぶる立地は悪い。
中央はかなりまずいね。理工を除いて全学部が多摩だから。
むしろ理工だけが多摩だったら、ぜんぜん違ってると思うがな。
東洋がかなりの受験生を集めているのもキャンパスが都心にあるからだろ。

同意。学生の都心回帰現象は始まっていると思う。SFC・東洋を観察すればそうなる。
東洋に続く大学もこれから出てくる予感。
507リンク1:05/01/30 09:01:36 ID:dF+RKPnK
代ゼミ 出願状況(各大学の志願者速報ページへ飛べます)
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/shutsugan/index.html
508リンク2:05/01/30 09:02:14 ID:dF+RKPnK
509リンク3:05/01/30 09:02:41 ID:dF+RKPnK
510早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/30 09:06:37 ID:a0/+/CzC
>>506

同意ありがとう。
東京の私学の人気度や将来性は、その立地条件で
かなり予測可能だね。大学側もそういうことを考えて
計画を練るべきだな。それくらいのことも分からない
経営陣なら、つぶれても仕方がないな。
511エリート街道さん:05/01/30 09:11:38 ID:13RlptVs
>>506
東京の二大学生街、御茶ノ水と早稲田の中心にある早稲田と明治は別格として

明治の場合、御茶ノ水はビルだけのキャンパスだし(これをキャンパスといっていいのかどうかは疑問ですが)
周りには日大や医科歯科大や駿台予備校があるからべつに明治のホームグラウンドというわけでもなんでもない
和泉はそこらの公立高校並みの敷地にコンクリートの校舎が並んでいるだけだし
生田はけっこう広いが多摩丘陵の山の頂上にある周りには何もない僻地だし
どれひとつとしてまともなキャンパスといえるほどのものはないですよね
ある意味創設以来今日に至るまでずっとキャンパスには恵まれていない大学ですね
512エリート街道さん:05/01/30 09:19:51 ID:dF+RKPnK
法政 62,316(40425+21891)※センター確定
明治 59,890(36752+23138)※センター確定
中央 54,869(29211+25658)
立教 44,969(33860+11109)※センター確定
青学 33,184(29147+4037)※センター確定


明治・・前年同日比1000人増、立教と並ぶ数少ない増加組。
青学・・昨年大幅減の一般が伸びず苦戦中。
立教・・センターは昨年とほぼ同数、一般は昨年を超えた。MARCHで最も好調。
中央・・一般・センターともなかなか伸びない。締め切りが遅いのであとどれだけ積めるかが勝負。
法政・・前年同日比9000人減、出足はよかったものの失速。
513エリート街道さん:05/01/30 09:25:17 ID:dF+RKPnK
駒澤は
・立地条件良し(4年間渋谷)
・大学のイメージもまぁ悪くない
・箱根駅伝・サッカーなどでアピール十分

でも志願者は減る一方。
なんででしょうね?
514エリート街道さん:05/01/30 09:31:09 ID:duG706BD
>>513
仏教系だから抹香臭いイメージあるわな。勝手なイメージが一人歩きしやすい。
これは損だ。龍谷大や仏教大にもいえることだが。
中には全然教義的に関係ないのに、創価学会みたいなかんじで仏教に入信させられてると
思い込んでるヤシさえごくごく一部にいたぞ(w
もしも上智やICUや立教や同志社や青学が真言密教の大学で、行者が火渡りの行とか
キャンパス内でやってたらあそこまでにはなってないはず(w
515エリート街道さん:05/01/30 09:32:26 ID:S7dRteY0
>>513
前提のうち二番目の解釈に誤りがあるから
516エリート街道さん:05/01/30 09:37:24 ID:DcUEk3Vm
週間ダイヤモンド5/15
2004年 人事部長が下す大学評価
株式公開企業4458社

1早大文系 69.2
2早大理系 68.3 
3慶大文系 67.4 
4京大理系 65.8
5東工大 64.9
6一橋 64.2
7慶大理系 63.6 
8阪大理系 63.0
9東大理系 61.8
10東北大理系 60.2
11東京理科
12同志社文系
13明治文系
14東大文系
15九大理系
16上智
17慶応SFC 
18立命館文系
517エリート街道さん:05/01/30 09:38:31 ID:YUd6UuzK
難関高校でもそうだが仏教系ってのはダメだな。
東大寺学園と洛南高校ぐらいしか知らん。

キリスト系は栄光学園だのラ・サールだの洛星だの、
愛光・聖光学院・女子学院・フェリス・フタバだの数え切れないが。
518早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/30 10:01:46 ID:a0/+/CzC
>>513
俺が挙げた条件を思い出してくれ。
駒沢は少し規模的に小さいだろ。
やっぱり存在感ないね。

 むしろ駒沢は大学卒業後に
人生に悩んだ人たちがもう一度入るような
学校としては結構人気がある。
仏教にイヤシを求めているような人たちだね。
そういう意味で目立ちはしないけど、
つぶれたりもせんだろ。それなりに需要はあるみたいだよ。

 でも東洋も結構似てはいるな。どうして東洋との人気の差異が
出るのかは俺もよくは分からん。誰か分かる人は教えてくれ。
やっぱり仏教系というのが敬遠されているのかも。
519早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/30 10:05:45 ID:a0/+/CzC
>>511
明治にそこまで言うのは酷だw

だいたい街ぐるみキャンパスにしているような早稲田が別格なの。
東京の私学はたいていはビルだよ。慶應の三田だって恐ろしく貧弱だし。
まあ学習院は違うかも知れん。四谷の上智だって狭い敷地にビルばっかり。
キャンパスらしいキャンパスが欲しければ中央みたいに遠く行くしかない。

国立だって、東京では東大くらいしかまともなキャンパス都心にないだろ。
やっぱり東大と早稲田がキャンパスでも双璧なんだよ。

 早稲田と他の私学を較べるなw 早稲田は別格。
520エリート街道さん:05/01/30 10:20:19 ID:4psZ6TZj
東洋も仏教(真宗系)なのだが教義の違いか哲学一般の方へ向かった
日東駒専はどこも腐れ実用主義でアクが強く、息が臭そうなイメジで
女の子からは事更敬遠されて居るが東洋はそのイメジが薄いのも良かったのでは
521エリート街道さん:05/01/30 10:55:09 ID:hYU5Y9L/
確かに東洋は色々キャラクターを用いたり、キャンパスを綺麗にしたりと
イメージアップに余念がない。その甲斐あって他の日駒専よりゴテゴテなイメージ
が少なく女子志願者が多いんじゃない。
522エリート街道さん:05/01/30 10:55:19 ID:dF+RKPnK
なるほど
マンモス・日大、資格・専修、白山・東洋
駒澤は仏教臭い&小規模でこれといった売りも無いと

駅伝を強くする為に相当金を使ってる(授業料・寮費免除、生活費支給)って噂だけど、
あまり宣伝効果は無いのか・・・
523エリート街道さん:05/01/30 10:57:54 ID:EaCDsfav
世田谷学院大学に改名しる(w
524エリート街道さん:05/01/30 10:59:46 ID:6WZq30AP
>>522
逆に考えてみてはどうだろう?
もし今年箱根やサッカーなどその他スポーツで活躍しなかったら・・
ミッションが凋落したとき、
「いよいよ神道か佛教が見直されるか?」とも思ったが、
宗教自体を毛嫌いするのかね、最近の若者は
525エリート街道さん:05/01/30 11:17:44 ID:uQoO0UJl
立命館の脅威!!、ついに100名を超える!!

           国T     司法試験    公認会計       合計
        同大  立命  同大  立命  同大  立命   同大    立命
2004年 9名以下 36   30   24   56   40   95名以下 100  
2003年   20   31   29    9   48   16   97     56
2002年   12   22   26   18   32   24   70     64
2001年   14   15   17   12   43   11   74     38

2004年 国T+司法試験+公認会計士試験合格者数合計
関西私大初の100名の大台にのる。

立命館:100名>>同志社:86〜95名の範囲>>>>>>>>>>>関学・関大
526エリート街道さん:05/01/30 11:24:30 ID:5F6bAuFh
駒沢も少しはキャンパスを綺麗にした方が良いんじゃないか…と
立地が良くてもあれじゃあんまりだろ
知的なイメージの方は企業と結託して若い奴イジメテ儲けているエロ禅坊頭じゃなくて
宗祖の方に頑張って貰うしか無いな
527エリート街道さん:05/01/30 11:53:25 ID:6WZq30AP
>>526
単純に駒澤は今年箱根やサッカーの活躍が無かったら、
東海にも優先順位で負けそうな事態だったから
志願者減少は想定どおりと受け入れるほか無い
528早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/30 11:58:14 ID:a0/+/CzC
いや宗教は見直されているぞ。
若者の関心も非常に高い。
今日の朝刊では立命館が立松和平と
玄有相久という早稲田、慶應卒の二人の仏教作家を
招いて講演会を催したことがでかでかと載っている。

むしろ駒沢はもう少し禅林という自分の出自を
宣伝すべきかもしれんな。ただ仏教の中でも禅は
厳しいから、若者にはあんまりアピールしないかも。
529エリート街道さん:05/01/30 12:05:10 ID:aAsc4OVa
禅はブームだよ
ただ禅坊主も別な意味で悪ノリしているからな
530エリート街道さん:05/01/30 12:40:16 ID:KS5zulwq
素直にこうでいいんじゃねえの?
東洋は都心回帰と無色透明ゆえに田舎もんひきつけた。
駒澤はDQN体育会坊主ってイメージになっちまった。
531エリート街道さん:05/01/30 12:44:22 ID:KS5zulwq
ちょっとひどい表現だったな。
両者のことをよく知りもしないで。。。反省
532エリート街道さん:05/01/30 12:45:06 ID:TuU0w7Be
>>530
だろうね、何とかしないと
533エリート街道さん:05/01/30 12:53:36 ID:RlEU2ZkM
キャラがかぶる場合は事態は深刻だ。
例えば明治と法政なんてかなりのことをしないと差別化・逆転は難しい。
法政はかなりのことをやったが、よそもやりはじめると陳腐化した。
534エリート街道さん:05/01/30 12:57:36 ID:RlEU2ZkM
とりあえずお土産だ 有名なホモ漫画「僧衣を脱ぐ日」より
               (   う   ひ r'        v '"´ ̄ ̄ ̄ `ヽ.  /
  ´ ̄¨`''‐-;_      ノ  ま   ゃ ヽ      /''ー--‐'''"⌒゙ヽ. ヽ l い い. 坊
     ァ‐- 、`ニァ  (   そ  (   )      l -   - ー  }  | | る い さ
     {      ヾ   ヽ   |    )  (        たニュ {ト=,ニニゝ{  | |. じ も ん
  r‐、 ノ ∠ニ,ニァ〉   (._   |     _ノ         〉'_nj   ',n_` ル=、! |  ゃ の. に
 ,イrゝl」   ´rj (      `)〜-‐- '           l ´!   `ー  ||jツ| | ね を し
ノ ヽ`(  ij  "´   ヽ       /' /'         ト、゙こ___,i  、lヶ',.ヽ |. え も ち
   `l    _  (´ ,r,ニ三三ミ:、 /        _,'ハ', ー‐ ` ;ツ ,クノハ|  か っ ゃ
   i. \  ‘ーう´ ,イi´=====`ト,    ,. ‐''T ̄ { {jヾ.Li.i ゞ'´  ノノ  .;l    て あ
    ヽ \.   } 〃 } ,.へ  へ l il.   /;;  |.   ヽヽ_    ,. '//  :::ヽ
  ー- _゙;:.二´イ{ nl. ニ。 r。ニ hli  i   |    `ーl f。ニ´ '´ ´     `ァーy--‐く
   "      \!トi ´r _'ュ`ー |ハ  l.  │|  .     ∨ ,,   ::.     l
.i          l'Tヽ Kニ=う}.∧`゙ー/ \ `l ''´    ーゝ°         ;; |/
i           ;ハ| ; l.\.二.イ | , l  \` |                ; レ;;:
 |;;         ,;/ !-‐ゝ  ノへl   | ;:;   !                 /
. !;       ,;;/   ! ;; ヽ ノ    r'ー‐- 、 ._},,,.,,..        ............;;:: r'-─- 、
 |           |::   l‐-  )' ‐'ニ :: {ニ二 =- 、レ─- 、       ''''''' ,/-== ヽ
 l.        l   ,'      / L-'ニ二,ゝ´''"    ヽ.---- -‐ ‐ ' ´  ̄\
. |   ;     |  .:/:::   _,.イ  /| ;  /;:'        `゙\
535エリート街道さん:05/01/30 13:11:28 ID:PLwvx5qv
よく言われるが、つまりは2極化だろう。金持ちと貧乏人がはっきりしてきて
地方から上方する絶対数は相変わらず減り続けている。地方から上京するの
はボンボン風の子で、将来のための大学を選びというよりも、楽しそうなイ
メージで大学を選ぶ。

一方、一般週刊誌などが盛んに言っている「これからは実学系の大学、学部の
流れ」という話もある。確かに意識レベルの高い上位層の受験生はその通り
だ。しかし現実は、目的がはっきりしてないニート志向の受験生の方がはる
かに多い。全体としては、極めて単純なイメージ、大学の立地、学生時代を楽
しむいう意味で保守的な志願者動向が続くだろう。
536エリート街道さん:05/01/30 13:21:57 ID:Bu4Tnc7o
>>535
いえてるかもな。昔もそうだが今はもっとその傾向が顕著かもよ。
昔の話だが過疎地生まれの俺なんか「目的がはっきりしてないニート志向(当時そんな言葉ないが)」
だったが、親をごまかすために文学部とかは避けたもんな。

当時は「学際領域」なんて言葉もなかったが、あいやしげな「社会」や「国際」を冠した学部も避けた。
537エリート街道さん:05/01/30 13:46:50 ID:QGgBWHYs
>>目的がはっきりしてないニート志向

いつの時代も18歳前後の若者はそんなもんだろ
人生なんて学卒後も仕事や人間関係など悩み続けるんだから
高校3年時点で「俺の人生は○○士になる」なんて決めてる方が将来躓く可能性高いくらい
特に文系は4年間で色んな刺激を受けて人生の判断指針を形作るべきでは


538エリート街道さん:05/01/30 14:13:03 ID:PitBBG16
> 4年間で色んな刺激を受けて人生の判断指針を形作るべき

これはよく言われることだけど・・。
で、大学4年間で確固たる人生の指針が出来るかというと、ほとんどはそんなこともなく、
結局普通に就活して、益々就職事情は厳しくなって、ニートの道へまっしぐらというパターンが多い。

今の世の中、総サラリーマン化してるから、学生生活の中で社会から刺激を受けて、
人間性が飛躍的に成長するとか、その手の話も幻想になっている気がする。

だから俺は、ニートな生き方も否定しないのだけれど・・。
539早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/30 14:53:56 ID:a0/+/CzC
そもそも駒沢って、そんなに志願者きついの?

俺の地元の本屋では、願書売り場で平積みされているのは、
一番手にとりやすい左の前から、早稲田、慶應、明治、法政、日大、
その奥に上智、駒沢、東洋、中央、立教って感じで並んでるよ。
専修とか海大とかICUは平積みされてない。この10校の中に入ってるんだから、
東京の私大ではかなりいい線言ってるんじゃないか。
540OB:05/01/30 15:15:06 ID:UzlRKEQT
あのね、マジレスをします。
東京には大学がピンからキリまであるので、よほどのことがない限り、東京を出ることはないのです。同じことが地方のブロック都市でもあるのではないの!
それに最近の経済不況もあり、上京したりするということは、少なくなってきているんではないのですか?
民間企業へ就職を考えれば、名の通った大学に行くにこしたことはないということなのですよ。
地方公務員の上級辺りであれば、採用試験に合格すればいいだけの話しです。後は本人の頑張り次第ですね。
いい大学を出て、頑張ればいうことなしですよ。
541エリート街道さん:05/01/30 16:26:26 ID:cQqOXz5k
■2004年度 立命館 
 
     一般入試合格者  「A方式」合格者(割合)
 
法A      2,012        908 (45.1%)  
経済A    2,865        794 (27.7%) ★ ↑
経営A    2,273        539 (23.7%) ★  
文A      2,722        793 (29.1%) ★ 2割台
政科A     671        190 (28.3%) ★  
産社A    1,574        442 (28.1%) ★ 
国関A     649        182 (28.0%) ★ ↓
理工A    7,866       3,349 (42.6%)  
情理A    2,573       1,129 (43.9%)  
--------------------------------------  
合計    23,205       8,326 (35.9%) 
542エリート街道さん:05/01/30 16:39:17 ID:RzV3HTEM
age
543エリート街道さん:05/01/30 17:06:00 ID:xk5qu3a/
>>540
でもね、関西の連中が八割本社のある東京周辺で就職活動すると反応が鈍いらしい
信じられないけど京大なんかも早慶以下の査定を出す企業もあるくらい
そういう意味で実学志向の大学生は「どの大学がどの企業や業種に強いか」
そういうのを確かめてから志望すると思います
だから上京する価値があるかないかは、
「どれだけ一流企業に入ったか」で決まるんじゃないでしょうか?

目的がはっきりしないニート志向ってのは多分六大学を単純に目指すんじゃないかな?
もちろん下位のほうの
544エリート街道さん:05/01/30 21:21:35 ID:+BIH1mVn
東大
一橋京大慶応早稲田
地帝上智
立教明治中央
学習院同志社立命館


青山法政関西関西
545エリート街道さん:05/01/30 21:26:29 ID:5mO/JpiR
東大
一橋京大慶応早稲田
地帝上智立教
明治中央
学習院同志社立命館


青山法政関西関西


まあ、こんなもんか
546エリート街道さん:05/01/30 21:34:49 ID:7JSxba1j
東大
一橋京大慶応早稲田
地帝上智明治
中央立教
学習院同志社立命館


青山法政関西関西

547エリート街道さん:05/01/30 21:50:18 ID:A+j06ky1
【国公私立パーフェクトランキング(確定版)】

A級上位: 東大 京大

A級中位: 一橋 東工 阪大 国立医学部

----------------------- <<神フィルター>> -----------------------

A級下位: 筑波 神戸 横国 東北 名大 九大 (早慶 上位)

B級上位: 北大 東外 お茶 千葉 金沢 阪市 (早慶 中位 上智)

----------------------- <<エリートフィルター>> -----------------------

B級下位: 横市 阪府 京府 岡山 広島 都立(マーチ関関同立上位)      

C級上位:信州 新潟 三重 埼玉 名市 熊本 (マーチ関関同立中上位)           

----------------------<<学歴フィルター>> --------------------------  

C級中位:茨城 群馬 宇都宮 静岡 岐阜 滋賀 長崎 徳島 鹿児島(マーチ関関同立中下位)     

C級下位:山形 福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 弘前 岩手 山口 福井 高知 大分 宮崎 (成成明独)

-------------------------<<大卒フィルター>> -----------------------------------------

D級 :秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 (日東駒専 産近甲龍 南山)
548エリート街道さん:05/01/30 22:28:14 ID:wOzhWSye
>>543
関東の人が軽い気持ちで京大へ行くと、一生関西暮らしになってしまうね。
549エリート街道さん:05/01/30 23:02:32 ID:idrhRh7K
>>548
だから都落ちを嫌がるんだろう
一橋や東工に行く事になる、民間の就職なら東工は東大以上だしな・・
550エリート街道さん:05/01/31 02:43:02 ID:IbH4RaKW
隆太〜学食でソバ食いたいから並んどいてくれ
551エリート街道さん:05/01/31 09:44:10 ID:e39QCa7+
上智、確定しました。
約8000人減の21,395人。
18歳人口減少率とパラレル、悪く言えばジリ貧。
http://www.sophia.ac.jp/J/facexamContents.nsf/Content/05_gen_apply

2002年度  26,482
2003年度  23,852
2004年度  22,204  
2005年度  21,395
552エリート街道さん:05/01/31 09:57:35 ID:JAEM15+G
>>551
上智は800人減ね
立教は三十一日現在
34565で昨年より+1900
明暗が分かれたね
受験生は大学をよく研究しているな
553エリート街道さん:05/01/31 09:57:46 ID:vLfUJwel
>>551
まあまあ持ちこたえた方じゃないか?
他の大学は毎年センター入試導入や新学部開設して増やしてるわけだし。
上智の新学部は改組で定員、入試自体は変わってない。
SFCの凋落や法政の今年の志願者激減を考えると長い目で見て今はこらえるほうがベター
早慶以外の私大はこの10年の動きで序列ががらっと変わりそう。
554エリート街道さん:05/01/31 10:20:17 ID:WQbBQN/a
>>551
上智ジリ貧か
後だしのやり過ぎで志願者がホントに警戒したっぽい
上智ってホント「超」の字が付くお買い損の大学だな
もはや早慶にくっ付いて呼ばれるだけのみが上智の価値観を決める全てなのかも知れん

知名度皆無、在学中は単位取得が大変、卒業もムズい
かと言って卒業後OBが目立ってない(OGはたくさん居るが)
555エリート街道さん:05/01/31 10:51:36 ID:E8zDa3Jx
立教 34565(前年32665 105% 1/31現在)・・・1/28締め切りなので実際はそろそろ打ち止めだろう。立教は事務スピードが速いし。 110%くらいまでいくかも 偏差値はあがるだろう
青山 33012(前年35161 94% 1/29現在)・・・1/28締め切りの文・理工もまだ以前確定せず ずるずると数を伸ばしそう 110%を超える可能性も大 偏差値は上がるだろう
明治 36752(前年55267 66% 1/29現在)・・・一見やばい筆頭の雰囲気だが締め切りが遅いので前年90%以上は行くだろう レベルは堅調に保ちそう
中央 29211(前年41600 70% 1/29現在)・・・二番目にやばいそうだが実質は一番しかもとびぬけてやばい大学 募集人数が多いのに一般の志願者数は立教青学並みと信じられないような不人気大学
 モノレールを敷いても僻地であることにはかわらずまったく志願者が集まらないそのうち一般入試をやめてしまうかもというくらい悲惨な不人気度 
  実質的レベルは法政とかわらず 
556エリート街道さん:05/01/31 11:34:35 ID:qIbdK0tL
青学の一般志願者随分伸びてたね
昨年実績は余裕で超えそう
偏差値は現状維持できると思われる
557エリート街道さん:05/01/31 11:43:10 ID:w8zVe62/
閑閑同立の分析も誰か頼む
558エリート街道さん :05/01/31 12:06:01 ID:1Pqu6C0X
上智のこの程度の減では態勢に影響ないのでは?上位層は余り変化なさそうだから。志望者の多少の増減であれこれいうのはポイントついた発言とは思えない。
559エリート街道さん:05/01/31 12:27:18 ID:TG0tgZ82
そうだな。
志願者が多少減だった年に偏差値はアップしてたなんてケースも結構あるし。

ただ志願者減の傾向が長期的に続くとさすがにヤバいだろうな。
結局私立大はどこも受験生の人気でもってるようなものだから。
560エリート街道さん:05/01/31 12:39:12 ID:vLfUJwel
ここでは話題になってないけどICUやばくない?
毎年志願者減だし、来年から定員削ってセンター入試やる。AO入試も始まった。
ICUのアイデンティティだった一般入試が崩れつつある。
大学側も相当あせってるんだろう。
561エリート街道さん:05/01/31 12:43:18 ID:iNsDpwze
法政が一番悲惨だな。
562エリート街道さん:05/01/31 12:50:56 ID:g7VjqSw+
>>555
あかねの妄想分析
563エリート街道さん:05/01/31 12:52:05 ID:1Pqu6C0X
確かにICUの減は気になるね。でもここは熱狂的なファンに支えられているとこなので余り心配ないかも。
564エリート街道さん:05/01/31 13:07:07 ID:BrStStt+
いくない、ちょっとでも減るとモロに影響すると思われ。
565エリート街道さん:05/01/31 13:56:00 ID:e39QCa7+
2004年度 2699
2005年度 2406(1月27日現在)

確かに減ってるね、ICU。
ここって偏差値とか序列で括れない「浮世離れした大学」ってイメージだったけど
とうとうセンター入試に手を出すのか……
566エリート街道さん:05/01/31 13:57:23 ID:nAFRi+Br
★最新★

1/31更新   出願者   一般  センター利用 集計日 昨年度最終  昨年度比

 立命館  88,094 (47,742+40,352) 1/31 105,407名  83.6%
 関西    66,204 (51,903+14,301) 1/31  72,111名  91.8% 次回更新 2/1以降
 同志社  36,590 (35,564+ 1,036) 1/27  31,035名 117.9% 次回更新 2/4以降
 関西学院 35,030 (34,202+   828) 1/22  34,471名 101.6% 次回更新 2/14以降
567エリート街道さん:05/01/31 13:58:12 ID:nAFRi+Br
これから募集する日程

 関西    センター後期     一般後期
 同志社  センター(商工以外)
 関西学院 センター中期     センター後期
568エリート街道さん:05/01/31 14:12:29 ID:g7VjqSw+
立教☆¶最強伝説
青学はたった1万6千人(昼間部)の学生数をさらに学年割れにしてモチベーションを下げ、
シナジー効果も作れず、教育カリキュラム上も幾多の大きな制約問題を作ってしまっています。
就職対策もはっきりとせず、自分で自分の力を押し殺してしまっている状態です。
厚木移転以来20年間なんとか持ちこたえてきましたがもうそろそろ限界でしょう。
このままでは、マーチの中でも立教明治中央のグループと
それ以外のグループとの間に大きな差がではじめてくるでしょう。
569エリート街道さん:05/01/31 14:38:41 ID:w8zVe62/
>>566-567
昨年度最終は後期も含めた数字だよね?
570エリート街道さん:05/01/31 15:04:37 ID:e39QCa7+
○早稲田大学志願者数(31日)

政経  6855
法    8727
商   11489▼
教育  9936
社学  9749
国教  3037△

一文 9761△
二文 2232

理工 9766▼

人科  5241
スポ科 3516
ーーーーーーーー
総計  80309(70.7%)


センター(日計0なので確定の模様)は全学部で減少。11万人はかなり厳しそう。
571早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/31 15:14:45 ID:E+3daqb+
>>570
情けない数字だな。
十一万人どころか十万人行くのか?
どうして政経はこんなに少ないんだ。
馬鹿みたいに定員減らさないでもっと増やせ。
ただでさえ偏差値最難関のせいで敬遠されがちなのに、
このうえ定員まで減らしたら、学生に受けるなと
言っているようなもの。

 早稲田の唯一の弱点は理事会はじめ、上の人間が
馬鹿揃いであることだな。
572エリート街道さん:05/01/31 15:21:02 ID:xVfFJTP3
>570
もともと志願者の多い大規模校は少子化の影響を受けやすいということかな?
立命館も若干減りそうだし。
573エリート街道さん:05/01/31 15:29:08 ID:E8zDa3Jx
>>556
青学の偏差値は現状維持というよりは確実に伸びるでしょうね。
法、国際、理工がセンター参加した分合格者数も減りますし
実質倍率も上がって偏差値もけっこう伸びると思いもいます
対する中央はもう真剣にやばい状況ですね
これだけのマンモス大学ですがやはり僻地の不人気大学ですから一般入試の志願者数は
立教や青学と大きく変わらなかったのですが今年の入試では31日現在の志願者数で29日現在の立教青学の志願者数に完全に抜かされてますね
志願者の願書提出は実質的にはもう終わっているでしょうから後は集計の問題なのでしょうが
毎年中央の集計はそれほど遅くありませんからそう大きくは伸びないでしょう。
中央は本日31日現在でたったの3万843、しかも土曜日と本日月曜日の2日分の積み増しがたったの1634とは・・・・・
前年4万1600に対し3万5千程度の見込みとのうわさも他の掲示板にあるようです
たぶん勝手な予想ではありますが中央の偏差値は法学部でも62くらいあとの文系学部は56−57くらい
理系は前年並みで低レベルといったかんじではないでしょうか
これまでセンターや推薦でさんざ偏差値操作をして面子をつないできましたが他の大学も後追いしてきてボロがでてきたのでしょう
まああのスーフリの和田さんも中央入学後速攻で逃げ出すような超僻地キャンパスですからモノレールくらい通ったって
根本的に悲惨な立地であることはまったく変わらないので受験生もどうせ受けるなら入学しても良いと思う大学に志願者が集中した結果なのでしょう
574早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/31 15:42:32 ID:E+3daqb+
>>570
政経の執行部には大きな責任があるな。
定員の多い主要学部で志願者が一万人超えそうもないのは
政経だけだ。まあ法学部も行くかどうか分からんが。

マスコミ学科を作って人気を集めろ。
まったくどうして俺みたいな超エリートが
実社会で働いている一方で大学に残っているのは
馬鹿ばかりなんだ?
575エリート街道さん:05/01/31 16:11:13 ID:a9h/9IKu
>>519
都心では無いかもしれないが、友人が通っていた東京農大のキャンパスは
かなり広かったぞ。場所は世田谷の真ん中だし、経堂からの商店街の名前は
農大通りで、街ぐるみで大学をバックアップしてたぞ。
それと、俺の大学は都心に立地してたので友人は都内から郊外まで下宿していたが
農大の友達の友人達は、下宿も大学周辺に住んでて、24時間いつでもご近所付き合い
みたいのは、かなり羨ましいと思ったぞ。
都心の大学にはそういうの無いよな・・
576エリート街道さん:05/01/31 16:14:44 ID:BrStStt+
そうだそうだ、大学にも早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI のような
一流のエンタテイナーを残すべきだ。これほどの逸材を輩出する大学の
主な就職先に吉本興業が真っ先に挙がらないのはお笑い界にとって
大きな損失である。
577エリート街道さん:05/01/31 16:26:08 ID:X176iAxd
>>575
そうそう。山手線内に大学があると学住隣接が難しいんだよね。
それができるのはICUあたりからかな。ICUや成蹊、東経大、亜大とか
みんな大学の近くに住んでてある意味うらやましかったぞ。
578エリート街道さん:05/01/31 16:26:53 ID:j+QAoMlb
早稲田OBってのは、とにかく日本一が好きなんだな。
仮に今年の志願者が減少したって、日本で一番志願者を集めてるのは間違いないんだし
政経学部だって、私学1、2を争う難関学部なんだから、
チョットぐらい、志願者が増減しようが、気にすることなんかないのだがな。

ラクビーも日本一、駅伝も日本一、志願者も日本一、偏差値も日本一
じゃなきゃ満足しないのかな?
579エリート街道さん:05/01/31 16:34:32 ID:vLfUJwel
早稲田センター確定っぽい。
前年比81%(今年新規参入の国際教養学部除く)
やばくない?特にスポ科激減。
580早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/31 16:57:28 ID:E+3daqb+
>>578

>早稲田OBってのは、とにかく日本一が好きなんだな。

↑激ワロタw たしかにそう言うところはある。
俺は小さいときからなんでも一番だったんだよ。最高学歴で最高の就職先。
ずっとそのままできた。一番と二番の間の壁は二番とビリよりも大きい。
今でもそう思ってる。
>>579
じつにやばいね。これは早稲田の馬鹿理事会が進めてきた一般定員の削減という
方針の誤りを意味する。定員を減らしたからといって偏差値が上がるとは限らない。
定員を減らせば、志願者も減る。スケールメリットも享受できなくなる。悪いことしかない。
ところが勘違いして、定員を減らしまくったのが失敗の原因。

 来年からは定員を増やして、志願者を集めろ。
偏差値なんか1,2下がっても構わない。
581エリート街道さん:05/01/31 17:09:30 ID:a9h/9IKu
>>580
え・・早稲田だろ?
一番ではないよね?
ってもちろんネタだよね?
582エリート街道さん:05/01/31 17:27:38 ID:dnAmEv1S
>>581 こいつは釣りが趣味なんだよ。

2ちゃんで、歪んだ自己主張する、憐れなオッサン。
こいつのせいで、早稲田の印象が良くなることはまずない。
ある意味、工作員。
583エリート街道さん:05/01/31 17:42:41 ID:FV1RH3cS
ICUもとうとうセンター利用に手出すのか・・・
ここにはセンター利用でうわべの受験者数を水増しとか、
ガツガツしたことしてほしくなかったのにな。。
センター利用導入してない大学って、あとは上智と学習院くらい?

とりあえず、早稲田&立教工作員うざい。
584早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/31 17:44:39 ID:E+3daqb+
>>581
あ? 早稲田だからこそ日本一なんだが…
早稲田政経は早稲田一。
マスコミは日本一影響力のある職業。

やっぱり日本一だろ。
585エリート街道さん:05/01/31 17:46:38 ID:YQ+87cvb
>>573
あかね(BW)は、なんでこんなに中央コンプなんだろ
586エリート街道さん:05/01/31 17:46:43 ID:xVfFJTP3
>580
たしかに定員減らして偏差値が多少上がったところで社会的影響力は低下する。
早稲田は拡大路線をとってこそ早稲田。
587エリート街道さん:05/01/31 17:51:50 ID:YQ+87cvb
>>573
そういえば去年も同じことわめいてたな、あかね(BW)おばさん
結局、青学が▼15%で中央は微増だったっけw
588エリート街道さん:05/01/31 17:55:05 ID:a9h/9IKu
>>584
日本一か・・・
やっぱり早稲田は視野が狭いな。。
589エリート街道さん:05/01/31 18:02:20 ID:E8zDa3Jx
かわいそうに
都心に戻るに戻れない中央
せいぜい後楽園に戻っても3,4年がせいぜい
それでは昔の厚木と青山とまったく同じパターンですね
あがいてももがいても中央は永遠に山の山奥から抜けられませんねw
最後は恥をさらす一般入試は廃止してセンター入試と推薦だけになったりして
590エリート街道さん:05/01/31 18:04:48 ID:YQ+87cvb
>>589
なんだあかね(BW)いたのかw 
591エリート街道さん:05/01/31 18:17:18 ID:dnAmEv1S

まさしく、バカの壁だな。
無自覚なところが、痛すぎる。
592エリート街道さん:05/01/31 18:21:17 ID:E8zDa3Jx
明治大学が31日現在で3793載せてきて累計40545となってきました。
これで前年73%と大きく上昇
一方中央大学は同じ31日現在でたった1634上乗せで30843
前年74%ですがまったく伸びが止まってしまいました。
明治はこれから伸びてくる可能性が大きいのでなんとが前年には届かないまでも何とか近い数字は確保しそうです
中央は・・・・・・いや哀れにさえ思えてきました。
593エリート街道さん:05/01/31 18:25:11 ID:YQ+87cvb
>>592
急に明治のふりしてもすぐにわかる<あかね(BW)おばさんw 推定年齢40才独身
594エリート街道さん:05/01/31 18:25:34 ID:E8zDa3Jx
今年の入試結果による中央大学代ゼミ偏差値予想

法学部 62
経済学部 56
商学部 56
文学部 56前後
慶応の金魚の糞の総合政策学部 58
理工学部 54

W合格
立教>明治≧青山>>>中央≧法政
595エリート街道さん:05/01/31 18:30:30 ID:18o2nm60
BWって何でつか?
596エリート街道さん:05/01/31 18:31:10 ID:oVWhIPnL
中央も法政も一般入試はショーウィンドウ化しているから
偏差値は下げないんじゃないかな
将来は立命舘化すると思われ
597エリート街道さん:05/01/31 18:34:56 ID:X176iAxd
>>594
でも君は立教叩く時は、いつも中央を持ち出すね。
「実績では中央に勝てない」って。‥すげえ恥ずかしいぞ〜
 
で、明治叩く時は、お決まりの「駿河台のビルキャンパス! みっともなくて
とてもキャンパスとは言えまシェ〜ン…」

オツムが弱そうで気の毒になってくる。
598エリート街道さん:05/01/31 18:36:59 ID:+iiovG4S
BMさん、余計なお世話かもしれませんが、ラグビーの応援より箱根駅伝の方が全国的に
OBも盛り上がると思いますよ。
599エリート街道さん:05/01/31 18:38:32 ID:l6ub8Qn1
法政はセンター確定したな
600エリート街道さん:05/01/31 18:39:31 ID:YQ+87cvb
>>595
あかねちゃんのHP

ttp://www.intership.ne.jp/~aoyama/a-ever-green.htm

ここの掲示板で悲憤慷慨してる人のハンドル
あかねちゃんそのもの

やっぱ青短残したほうがいいんじゃねw
601エリート街道さん:05/01/31 18:42:27 ID:PS3wgbb+
↓立命館大学共産党博物館へようこそ!!
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/er/wp-museum/index.html
602エリート街道さん:05/01/31 18:42:35 ID:YQ+87cvb
いま、改めて良くみたらBW じゃなくてBMだった

いやー、ごめん あかねちゃん(BM)www
603エリート街道さん:05/01/31 18:43:23 ID:YQ+87cvb
【青山学院大学】
工作員のレベル‥‥‥‥‥★
工作員の量‥‥‥‥‥‥‥★
工作員の執念‥‥‥‥‥‥★★★
得意技‥‥‥‥‥‥‥‥‥あかねちゃん大暴走
弱点‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥あかねちゃん大暴走、淵野辺キャンパス
当面の目標‥‥‥‥‥‥‥誰がなんと言おうと早慶上、しかし立明中法相手に大苦戦
当面の戦略‥‥‥‥‥‥‥妄想せよ、然らば与えられん

青学工作員の現況はYahooから引っ越してき「あかねちゃん」(推定年齢40才・女性)
という名物コテの存在につきる。
得意技「あかねちゃん大暴走」はDQのパルプンテ同様、味方にも大ダメージを与える・・・
というものでこのウイザードの出現に恐れをなした工作員は学歴板に寄り付かなくなった。
あかねワールドと言われる工作員の妄想は激しく、彼女の脳内では青山キャンパスの
再開発と整備及び、医学部の設置はすでに完了しており、
青学はすでに、早慶を凌駕する私立大学になっている。しかし現実とのギャップに苦悩し、
他大学を装い工作活動をしなければならない状況に追い込まれている。
妄想と現実とのギャップ例としては、平成16年度志願者妄想45000人現実35000人等、枚挙に暇が無い。
過去ログを見るとユニークな工作員も多かった様なので再起に期待したい。
604エリート街道さん:05/01/31 18:43:31 ID:lL18L8X/
立命館大学共産党博物館

これってなんすか?あちこちのスレでよく見かけるんだけど。
605エリート街道さん:05/01/31 18:50:04 ID:oFi1ckku
あー そりゃ単なる害基地だから無視しといて、相手にしない方がいい。
606エリート街道さん:05/01/31 18:51:40 ID:YQ+87cvb
平和博物館とかいうやつだろ いかにも共産党がバックについてそう
それで、同志社か関学の工作員がはりまくっているんだろう
607エリート街道さん:05/01/31 18:54:34 ID:lL18L8X/
共産党がバックについてるとよくないの?
608早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/31 19:49:02 ID:E+3daqb+
早稲田大学は、いわゆる学生のリクルート政策を根本的に見直すべきだな。
付属校にしても慶應塾高が甲子園出場というのに、早稲田実業はさえない。

付属校をすべて小学校から完備して、高校の定員も男女共学の上、倍増させる。
一般入試の定員も増やして、志願者日本一の座を確保する。

 来年からかかれ。付属校の大改革とか言ってたくせに、早稲田実業小学校を
作って終わりにするなよ。
609エリート街道さん:05/01/31 20:02:39 ID:7Hl4T5BA
すごいな。
早稲田のためなら死ねるってくらいの気迫がこもってるね。
610エリート街道さん:05/01/31 20:13:35 ID:v2S3KqdB
早稲田にはブルジョア路線に走って欲しくないな。
第二慶應大学ができるだけで面白くない。
ブルジョア路線で財界にしめる地位はあがるだろうけど、
これまで早稲田が輩出してきた一流のジャーナリストは出なくなるだろう。
言論は本質的に時の権力者とは相反する性質を持つから。
611エリート街道さん:05/01/31 21:53:47 ID:pLEgX1OE
俺も610さんに賛成。
定員減らしても別に良いと思うよ。それで志願者が多少減ったとしても、
別に問題は無い。あわよくば受かるかな、なんて浮動票はいらない。
長期的視野を失って、遮二無二になっている多くの私学とは一線を画して
ほしい。その意味で、昨今の抜本的な学部・大学院改革は期待できると
思うんだけどね。
612エリート街道さん:05/01/31 22:13:18 ID:E8zDa3Jx
かわいそうだねぇ・・・・
中央は僻地のマイナスをセンターとか推薦で誤魔化して偏差値操作して今まで何とか凌いできたけど
結局は他大学に後追いされて条件が同じになれば最弱であることが簡単にばれるw
あのスーフリの和田さんが入学後そのあまりの僻地ぶりに一生間で休学届けを出したといわれる中央大学だよ
都心回帰のいまさら受験生が入学したいなどと思うはずもなかろう
志望校の絞込みが進んで受験生が”受かったら行きたい大学”を考えたときにまずまっさきにその対象からはずされる大学
それが中央大学だねw
613エリート街道さん:05/01/31 22:32:33 ID:dkIwwWT9
「あかね」と「SSS」か。
まあ基地外としてはSSSはホンモノだからそっちが上だな。
年齢は40代後半のあかねの勝ち(プゲラッチョ
あかねって更年期障害なんでしょ?寒いと切れて泡ふいて必死カキコしたりすんだよな。
そろそろ事務員クビになったりして(もうクビなの?)
614エリート街道さん:05/01/31 22:34:47 ID:qdVXdIbo
呪いの深さと体重ではアカネがはるかに上だな。
人の話きかない・かみ合わない度合いではSSSの圧勝だ。
615エリート街道さん:05/01/31 22:46:16 ID:E8zDa3Jx
中央の一般志願者数が35000人程度に終わったら
マーチで法政についで規模の大きい大学がなぜかマーチ最小の志願者数w
616エリート街道さん:05/01/31 22:53:51 ID:7m2ztbQD
「最小」じゃなく「最少」じゃないの?おばちゃん
617エリート街道さん:05/01/31 22:54:50 ID:7m2ztbQD
いや「最小」が正しいようなきがしてきたぞ?おばちゃん
618エリート街道さん:05/01/31 22:55:59 ID:mAJeFh8/
>>610
斎藤貴男の姿勢が理想か?
619エリート街道さん:05/01/31 22:56:50 ID:XHG16v6M
35000はさすがにないだろ。
たぶん40000行くか行かないかくらいと思われる。
620エリート街道さん:05/01/31 22:57:59 ID:7m2ztbQD
>>615 明治のほうが多いよ
2003年度の学生数データ   参照:大学ランキング2005年版

@日大  67,242
A早稲田 41,779
B立命館 31,275
C近畿  29,024
D東海  28,796
E慶應  28,026
F明治  26,752★
G法政  26,417★ 
H関大  25,774
I中央  24,990★
J東洋  22,809 
K帝京  21,548
L同志社 20,355 
M福岡  20,007
N専修  17,984
O関学  17,732
P龍谷  16,004
Q青学  15,989★
R神奈川 15,838
S東大  15,258
621エリート街道さん:05/01/31 23:07:12 ID:GJW7zlc4
中央って是非にも入学したいっう奴が居る数少ない大学だけどな
司法試験やりたいとか会計士やりたいとか
ただそう言う奴の絶対数が少ないだけ
今後どうするか舵とりの難しい大学ではあるな
622エリート街道さん:05/01/31 23:12:17 ID:2v2T2thT
>>司法試験やりたいとか会計士やりたいとか

大学に資格受験の環境求めるなら
高卒でLEC大学、大原簿記学校にでも行った方が良い(w
623エリート街道さん:05/01/31 23:59:35 ID:4JKMygjm
>>622
中央はこのレベルにしてはまだ就職がいいからね・・財界の実績は明治を超えてる
つまり司法試験や会計士をドロップアウトしても現役中ならば生き残れるということだw
LECや大原簿記行ったら・・ねぇ、後戻りできない
624エリート街道さん:05/02/01 00:57:40 ID:aCiB2g6I
背水の陣と言う例えもあるが大学は出ていたほうが無難だろう
中央は伝統が伝統だけに勉強する環境は整って居るし
資格学校に大学の卒業証書がついて来ると思えばお得だろう
ただ、お得意の実績の中に資格持ちで役職に迎えられる分は良いとして
もとから他人の褌が好きな校風である事と
弾数も二部を入れれば明治より大分多かった分は差引て考えるべきだな
625エリート街道さん:05/02/01 01:04:48 ID:ALq2Gh8T
中央の経済は明治に比べると、かなり小規模だけどな
そもそも法学部中心の構成で、財界の実績まであるところが格の違いだろう。
かつての夜間学部もほとんどが法学部生だったし。
626エリート街道さん:05/02/01 01:12:33 ID:8HIjbYUu
少子化で中央はもう打つ手がないだろう。
実績も昔の栄光だ。都心回帰の波に流されてしまうだろう。
法政すら8万の受験生は危ういのだから。
日大は低学費と神田の土地の購入で次々手を打っている。
もはや中央は過去の古びた実績にしか頼るしかない。
明治の躍進は他の大学の凋落によって楽に達成するだろう。
結局、昔助成金欲しさに文部官僚のいいなりになったところは負け組みということか。
受験者の減少は、立地条件・授業料は受験生が選択する重要な一因になりつつある。
627エリート街道さん:05/02/01 01:36:55 ID:llpL9oQm
明治 63,683(40545+23138)※センター確定
法政 62,316(40425+21891)※センター確定
中央 56,970(30843+26127)
立教 45,674(34565+11109)※センター確定
青学 37,719(33682+4037)※センター確定


明治・・前年同日比1000人増。立教についで好調。
青学・・昨年大幅減の一般が今ひとつ伸びず苦戦中。
立教・・すでに昨年の志願者数を2000人上回っている。MARCHで最も好調。
中央・・センターはほぼ昨年並みだが一般がなかなか伸びない。締め切りが遅いのであとどれだけ積めるかが勝負。
法政・・前年同日比9000人減、出足はよかったが失速。
628エリート街道さん:05/02/01 01:57:21 ID:llpL9oQm
中央は法学部だけでも(専修みたいに)都心に戻せないのかね?
もちろんローの成功が大前提だけど。
629エリート街道さん:05/02/01 02:04:13 ID:WWPykUpu
>>628
学内の経済や文学部などが猛反対するだろうが・・一つだけ方法がある
神田の土地を次々と買いまくってる大学に駿河台の中央大学記念館を売りに出し、
その代わり大学院のある市ヶ谷に土地を等価交換してもらう、という方法だ
これ以外に都心投資のツケが出始めて財政にそう余裕の無い中央に
法学部都心回帰はありえない
630エリート街道さん:05/02/01 02:07:16 ID:dXOOHedd
中央って受験料タダになる併願システムあるんでしょ?
こーゆーの見るとかなりつらいんだろうなーって思うよ。
立命とか経営のうまいとこに笑われるよw
タダでもそんなんかってw
631エリート街道さん:05/02/01 02:11:25 ID:8HIjbYUu
日大はうらんだろう。可能性があるのは開発されていない神楽坂付近。
または工学部のある後楽園周辺。
632エリート街道さん:05/02/01 02:18:19 ID:ALq2Gh8T
都心投資ったって市谷キャンパスは40億程度だからな
むしろ多摩キャンパス再開発の方に、無駄な金がかかってんじゃないか?

後楽園でお隣の、文京区立第三中学にどれだけの新一年生が入るかは気になるな
今年も10人前後ならマジに廃校・敷地売却もありえるだろう
633エリート街道さん:05/02/01 02:22:16 ID:8HIjbYUu
三中は廃校予定だよ。一部5中と合流。文京区財政赤字多いから・・・
634エリート街道さん:05/02/01 02:23:07 ID:WWPykUpu
>>631
向こうが駿河台を買いに来る可能性は高いだろう
中央は過剰投資がたたって資金不足なので
記念館は高値で買い手が付くうちに売っちまった方がいいと思われ
635エリート街道さん:05/02/01 02:34:29 ID:8HIjbYUu
日大は買う思う。でも転売して儲けるかもしれないし、高層万損を建てて儲けるかもしれない。
記念館が日大の手に落ちるなんて・・・・神田5大学が泣くぞ!
636エリート街道さん:05/02/01 02:38:26 ID:ALq2Gh8T
>>633
あ、ついに廃校決まったの?
豊島区立時習小よりは安く売りに出されるだろうな
中央は借金してでも買収すべきだよ
637エリート街道さん:05/02/01 02:47:36 ID:8HIjbYUu
山手線内部は土地が反転して上昇気味だよ
638エリート街道さん:05/02/01 02:49:28 ID:BwhL+v/o
>>628
法学部だけのキャンパスなんて活気がない(専修みたいに)。
後楽園キャンパスに法・経・商を移せばいい。東洋大学だって
できたんだから。
実学系は後楽園に置き、多摩には文・総政、さらには国際関係学部、
社会学部などを新設し、アカデミック系の学部を集めることにする。
後楽園と多摩の交流がなくなることが心配だが、経済学部のみ
1・2年次多摩、3・4年次後楽園とし、多摩と後楽園のメッセンジャー役を
果たしてもらう。

どうだこの構想。
639エリート街道さん:05/02/01 03:01:15 ID:Wd4cfvNW
OBさん、池田榮も和田卒なんですか?
640エリート街道さん:05/02/01 03:01:18 ID:llpL9oQm
>>638
それが実現したら「白門復活」は間違いないね。
実現できたらね……
641エリート街道さん:05/02/01 03:02:01 ID:ALq2Gh8T
>>637
あがってるのは商業地域、文京三中は住宅地はまだ反転してない。

さらに文京三中は住宅地としての利用価値も低いダメ土地。
中央大や寺、警察署、民家などに囲まれ道路に面してるのは校門付近の数メートルのみ。
近所の商店で働いてる店員も、そこに中学校があるのに気づいていなかったりするw
642エリート街道さん:05/02/01 03:02:19 ID:8HIjbYUu
いい意見だ。明治を見下ろすタワー校舎を作れ。文京区役所の展望台は明治の
リバティがうるさくてたまらん。東洋を見習え。
工学部をいっそうのこと多摩に移したらどうだ。明治は生田だし、東洋は川越だぞ。
余った多摩の敷地はチャルメラに売るのはどうだろうか。
643エリート街道さん:05/02/01 03:13:09 ID:BwhL+v/o
>>642
理工の全面多摩移転となると猛反対されるから、早稲田みたいに理工を
分割したらいい。それで新しい理工学部の方を多摩に持ってくると。

どうだこの構想。
644エリート街道さん:05/02/01 03:19:08 ID:8HIjbYUu
その方がソフトランディング出来そうだな。
同意。
1・2年全学部多摩は難しいか。これなら楽しそうだ。
645エリート街道さん:05/02/01 03:19:45 ID:WWPykUpu
>>642
資金がたくさんないとダメポ
どこにそんなカネがあるよ?
後楽に土地があるからいいにしても、あの狭い土地に
法のみならず経済、商を入れるとなると本格的な高層タワーを作らないと。。
それこそ明治の1,5倍以上の
それでもどうかな?と言った感想
646エリート街道さん:05/02/01 03:21:32 ID:ALq2Gh8T
文京三中を買えれば、明治駿河台の2倍弱の面積じゃないかな
647エリート街道さん:05/02/01 03:30:01 ID:8HIjbYUu
だから東洋の白山校舎を見習えと・・・
狭いが上手い作りだ。あの狭さに17000人が収容されるのだぞ!
648エリート街道さん:05/02/01 03:34:09 ID:8HIjbYUu
都有地の戦没公園はどうかな。今の石原なら売るかもしれない。
649エリート街道さん:05/02/01 03:42:37 ID:AXW0VNzC
うっせーな、都心にあったらお前ら中央に入れんかっただろ?
まあ、俺もだがな。
しょせんマーチってことでいいじゃねーか
650エリート街道さん:05/02/01 03:44:03 ID:WWPykUpu
>>646
それでもたかだか二倍程度って・・
文京三中を買う金はどっから出す?
651エリート街道さん:05/02/01 03:49:59 ID:ALq2Gh8T
文京三中の地価は自習小の6〜7割くらいだから30〜35億程度
それよりも校舎の新築費用の捻出の方が問題だな
理工校舎の新築も同時進行になるだろうから、合わせれば50億は超える
はたして100億弱の費用を用意できるのか?
652エリート街道さん:05/02/01 03:50:04 ID:F3ZDqspn
立教がんばってるなぁ
653エリート街道さん:05/02/01 03:55:04 ID:ALq2Gh8T
東隣りの戦没公園の地価は、西隣り文京三中の2倍以上はする
3000平米くらいはあるのかな?20億で買えれば儲けもんってところか。
654エリート街道さん:05/02/01 04:02:26 ID:WWPykUpu
>>651
土地取得するだけじゃなく、
あんたの言うとおりそこから校舎建てなきゃあかんし
大体30〜35億をキャッシュで用意できるほど余裕があるわけでもない
明治の高層タワーが500億弱とか言ってた・・中央はそれ以上に高層にする必要性があるから
文系学部を都心回帰させるなら100億で済むわけがない
655エリート街道さん:05/02/01 04:15:06 ID:ALq2Gh8T
あのね、そもそも高層は立てられないの、あの土地には。
10階建てがせいぜいなんだよ、だから金はかかないんだけど、
4年間移すとなると2学部がやっと。
656エリート街道さん:05/02/01 04:18:59 ID:kXzCRPaq
とりあえず土地だけ買ってプレハブ校舎でもたてればいいじゃん。
それか文京三中の校舎をそのまま流用するとか。
657エリート街道さん:05/02/01 04:24:40 ID:ALq2Gh8T
明治のリバティタワーは6000平米に26階建てで8000人収容、建築費180億
658エリート街道さん:05/02/01 04:35:26 ID:ALq2Gh8T
10階建ての校舎なら30億くらいで作れる、
でも法学部1400人・総政300人の2学年がキャパの限界

取り合えずこの2学部だけ先に移して、経商文の各1000人は理工の建て替えが終わってから
空いたスペースに突っ込むしかないだろ
659エリート街道さん:05/02/01 05:59:17 ID:BwhL+v/o
>>658
べつに文京三中なんて買う必要ないよ。老朽化した理工学部の校舎が
まだ2、3棟ぐらいあるから、そこにでかいビルを建て替えればいい。
なんせ後楽園キャンパスは東洋大の白山より広いんだから。
660エリート街道さん:05/02/01 07:42:46 ID:qKcNLw+u
学部移転があるんかどうか知らんが都心での専門職大学院用の用地取得が近々発表される
らしいよ。中央。学員時報に書いてあった。
661エリート街道さん:05/02/01 09:21:14 ID:yWv1Z39O
中央の場合、文系が地価の安い、つまり下宿が安い現在地にあることで
全国区たり得てる面もあるので、現在地が悪いと一概には言えない。
とはいえ、現在地で問題が無いかといえば決してそうではありませんが。

さて、中央が都心にキャンパスを持てば偏差値は上がるでしょうか?
多少は志願者が増える(現実には、来年以降予想される上位私大志願者大幅減の中で維持)
かもしれません。
しかし法学部の偏差値が早稲田法と並んだり、それ以外の学部が立教並になったり・・・
といったことは有り得ないでしょう。中央大学自体の首都圏における一般的な
イメージがもうそういうポジションで固まっているから。現に、中央は理工が
都心一等地のキャンパスですが、中央の他学部と比較して相対的にレベルが高い
とはいえず、むしろ逆になっています。
中央が凋落をはじめた大学紛争の時代より既に35年以上が経過、中央がどん底に
まで落ちた多摩移転からも既に30年近くが経過しています。中央の凋落は、
その時期、人材供給ほか様々な面で日比谷ほか名門都立高校の凋落(1967年
都立高入試に学校群導入)と重なっています。都立高校が現在、必死で改革を
していますが、それでも日比谷高校が東大合格数日本一に返り咲くと考える人は
誰もいません。TOP20に置換えても可能と考える人は僅かでしょう。
もう社会が変わっているし、現在の受験生はもちろん、その親でさえ、既に往年の
イメージを知らない人が多いですから。
現在のイメージの大学として既に2代目に入った中央が、都心復帰で
多摩移転前の栄光を取り戻すことは有り得ないでしょう。
662早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/01 09:30:32 ID:h3uctNcG
>>661
悲しいレスだなw
そうだね。たしかに中央の多摩移転は
それだけじゃなかった。都立高校の大没落、
それから筑波の移転もその頃だろ。
1970年頃に時代の変化があった。
中央はそれに乗れなかったんだな。
全盛期には司法試験で東大の二倍以上の
合格者を出したこともあるのに…

なんか怖いなあ。ダイエーも山一證券も
みんなあっけなく潰れたし。大蔵省は消えたし。
時代の流れは誰にも抗えない。

 早稲田は今相当改革しているから、希望が持てるな。
一つの時代に安住していれば、変化に取り残される。
私大バブル世代の俺としては、早稲田があまり変わりすぎることに
多少不満もあるが、でも時代に乗り遅れて斜陽の大学になってしまうよりは
いいかも。仕方ないか。
663エリート街道さん:05/02/01 09:40:32 ID:E2nzoVgH
早稲田や慶應(SFCは除いて)は時代の流れを巧く読んでいるよな
664エリート街道さん:05/02/01 09:50:10 ID:llpL9oQm
>>654
金の工面は苦しいが・・・
中央大学記念館を抵当にN大さんから借金してでもやる価値がある構想かと
このまま静観してたら本当に多摩キャンと心中ですよ?
665エリート街道さん:05/02/01 10:04:31 ID:BwhL+v/o
>>661
たしかにそうだ。要するに
「もう手遅れ」
ってことだね。
今までさんざん構想を出して損した。

しかし、2ちゃんに来て中央に関するはじめてのまともな意見を読んだ気がする。

中央の場合、OBだけでなく、往年を知ってる他大出身者までが「都心へ帰れ」って
アドバイスするから変なことになる。
666早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/01 10:08:06 ID:h3uctNcG
>>665
いや、しかしやはり都心に戻った方が
少しはマシなことはたしかだぞ。
今よりははるかにまし。
667エリート街道さん:05/02/01 11:04:49 ID:XySU3kJ8
>>662
中央の場合、時代を先取りしようとして変化して
結果失敗してしまったのではないの?
668エリート街道さん:05/02/01 11:41:50 ID:aPiafV/x
>>661
>>しかし法学部の偏差値が早稲田法と並んだり、それ以外の学部が立教並になったり・・・
といったことは有り得ないでしょう。


俺は法学部の偏差値が早慶に並んだり、
それ以外の学部が早計には及ばずとも立教並みになるのはありえると思う
それに多摩移転前は中央法は早慶法以上の偏差値だった、確かにその頃に戻すのは難しいと思う
いきなりじゃない、都心にキャンパスを持って10年後くらい

なぜなら多摩ということで逃げてた志願者が戻るからだ
志願者効果は東洋の例を見るまでもなく即効で現れるでしょう
しかもW合格で他マーチに差をつけられることもない
優秀なOBが出続けて、その大学の評価がまたそれで一変するのはありえることだ
669エリート街道さん:05/02/01 12:11:42 ID:Q3Kjy7L1
中央の場合は都心都心と言いまくってる馬鹿OBが一番ガンだな
670エリート街道さん:05/02/01 12:15:13 ID:Q3Kjy7L1
あかね とSSS=早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI に餌やってるだけだ
671エリート街道さん:05/02/01 13:50:11 ID:Wd4cfvNW
和田は批判されるとコンプとしか見ないようだが、全く逆だよ。

俺はこの世で一番嫌いな連中は、公務員とワセダなんだが、理由は同じだ。

どっちもたいした能力もないのに、権威的に振舞いたがるところだな。

世間から疎まれているのに、気付けないカン違いもそっくりだ。  w
672エリート街道さん:05/02/01 13:50:58 ID:nxcxSR1F
座して死ぬより、新たな展望を切り開くべきだ。
力、力、中央・中央!
学園紛争も終わったことだし、戻るべきだ。
なにしろ受験者の減少は既に始まっている。ましてやこの長期不況だ。
>>669のような輩がいるから困る。(他大と思うけど)
673エリート街道さん:05/02/01 13:51:44 ID:2Ix6pWQG
>>671

早稲田を和田って書いたコピペ張って回ってる時点で
間違いなくコンプです。どこの方かは存じませんがよっぽど
悔しかったんですね。
674エリート街道さん:05/02/01 15:04:20 ID:CQE3z08u
>671
君はどこの大学?
675エリート街道さん:05/02/01 15:30:54 ID:llpL9oQm
○早稲田大学志願者数(1日)

政経  7430
法    9238
商   12457▼
教育 10728△
社学 10225
国教  3159

一文 10039△
二文  2479

理工 10710

人科  5685
スポ科 3694▼
ーーーーーーーー
総計  85844(75.6%)


教育・社学・一文・理工の4学部も1万人突破。最終は立命館といい勝負?
676エリート街道さん:05/02/01 15:31:04 ID:ATu7TZFj
>>672
こういう馬鹿なOBがいるから現役学生が迷惑する
あんたいったい歳は幾つだよ
駿河台キャンパスに通ったことがあるのは蓮池薫さんが最後(12年が駿河台)の年代だぞ
ついでに最新の学員時報では学長が学部については移転はないと言い切ってる
677エリート街道さん:05/02/01 15:33:00 ID:ATu7TZFj
>>676
あっと訂正。その下の年次の人も1年のとき駿河台だった。
678エリート街道さん:05/02/01 15:38:10 ID:nxcxSR1F
先輩を大切にするのが中央の学風だったが・・・世の中変わったもんだ。
議論は議論として何故出来ない。感情的になるな。みっともないぞ。
679エリート街道さん:05/02/01 16:06:25 ID:gwZ53WBP
>>678
じゃあ、又吉イエス大先輩を大事にしろよ!!!
選挙の応援に行けw
680エリート街道さん:05/02/01 16:07:50 ID:ATu7TZFj
自分の勝手な思い込みで後輩に迷惑かけるのはやめてくださいね
681早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/01 17:19:42 ID:1xReqmq3
>>675
主要学部はほとんどすべて一万人越えたね。
法学部もまあ間違いないだろう。

政経と国際教養はどうしてこう伸びないのかな。
やはり難関というイメージがありすぎたか。
政経は私学最難関、国際教養は入ってから大変だからねえ。
俺も四月から全部英語で授業受けろといわれたら尻込みする。
でもその分両学部の志願者はレベルは高いかもね。

人間科学とスポ科は二学部あわせて、一万人越えるだろうからいいとして、
問題は二文だなあ。やはり芸術学部にして志願者増やさなきゃまずいか?

志願者の動向見てるといろいろなものが見えてくるね。
682エリート街道さん:05/02/01 17:31:36 ID:ALq2Gh8T
国際教養には難関ってイメージ無いなぁ、むしろわけのわからない新設学部って感じ
政経と同列に語ることはできない、当然それぞれに独立した要因があると見るべきだ
683エリート街道さん:05/02/01 17:33:29 ID:ALq2Gh8T
全部英語とか言ってもしり込みはしないよ、そもそもこういう学部では普通
国際教養に人気が無いのはやっぱ胡散臭いからだと思うぞ
684エリート街道さん:05/02/01 17:35:54 ID:1gmnZwZo
立地の問題って感じもするけど。
685早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/01 17:36:47 ID:1xReqmq3
>>682-683
そうかなw

でもかなり国際教養のイメージはいいみたいだ。
併願対決でも政経に並んで強いしね。
上智の志願者減ってるのはこことの絡みだろ。
686エリート街道さん:05/02/01 17:38:47 ID:2u8P/Dq0
早稲田やばいんじゃねえ?
たぶん激減だな。
687エリート街道さん:05/02/01 17:40:29 ID:2Ix6pWQG
でもICUはそんなに減ってないな、もともと少ないが。
688エリート街道さん:05/02/01 17:43:12 ID:AJn18FE4
今時英語で尻込みするって・・どんな仕事してるんだ??
689エリート街道さん:05/02/01 18:02:16 ID:L3eBBhJa
>>688
そこら辺に居るDQN風のチェケラッチョでも英語はなせるのになw
690早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/01 18:06:27 ID:1xReqmq3
>>638
>>689
いや今の俺なら大丈夫だが、
十八歳の段階でいきなりということ。

それでお前らのトーフルの得点は何点なんだ?
大学の講義は日常会話じゃない。100%理解するには
かなりの得点が必要なんだがな。

高校の段階でそこまで言ってる日本の生徒は現在でも
それほど多くない。
691エリート街道さん:05/02/01 18:08:26 ID:hR90ghw7
基本的にみんな早稲田より慶應に入りたいんだよな。
ところが慶應が偏差値的に早稲田を上回ってる年は
「受けても受からない」と思って回避する。
慶應より早稲田の方が間違って受かる確率は高いし。
ところが偏差値的に慶應が早稲田と同じか早稲田より低くなる年は
みんなが慶應に殺到する。
今年はそんな感じで志願者数の去年比が慶應>早稲田になっている。
692エリート街道さん:05/02/01 18:09:46 ID:hR90ghw7
現段階での志願者割合去年比

早稲田大学第一文学部76%(1/28締め切り)
慶應義塾大学文学部85%(1/31締め切り)
693エリート街道さん:05/02/01 18:16:40 ID:AJn18FE4
>>690
TOFELなんて受けたことないが、多分君より英語上手いと思うよ。
ここで英語チャットしてみる?
どう?日常会話なんて余裕なんだろ?
694エリート街道さん:05/02/01 18:37:08 ID:EMPvIoIK
>>675

立命は後期入試で1万人くらい増えるぞ(昨年は9000人)
695エリート街道さん:05/02/01 18:40:41 ID:AJG/O49i
早稲田の一般締切りは全学部28日だったよな。24日締切りのセンターはほぼ確定だし。
2/1現在の志願者数を見ると、今年はかなりヤバそうな雰囲気が.....
696エリート街道さん:05/02/01 18:43:13 ID:WA6t5QF7
一般入試の募集人員がかなり減ったんじゃないか?
697エリート街道さん:05/02/01 18:58:50 ID:yWv1Z39O
早稲田は大学が偏差値にもの凄く拘っているので、近年は、
大学の総入学定員は臨定増の段階削減以外減っていないのに
入試定員がかなり減ってて、もはや4割が内部+推薦AOの大学になってる。
71 筑波大駒場
70 灘  
68 開成 洛南(併願)
67 桜蔭 慶應中等部
66 麻布 駒場東邦 栄光学園 
65 筑波大附属 聖光学院 女子学院 東大寺学園 甲陽学院
64 慶應普通部 慶應湘南藤沢  
63 武蔵 渋谷教育幕張 雙葉 豊島岡 フェリス 
62 ラ・サール 洛南(専願) 西大和学園(東京) 早稲田実業 白百合学園 浦和明の星  
61 函館ラ・サール(前期) 桐朋 早稲田 浅野 大阪星光学院 神戸女学院 広島学院 
60 海城 暁星 学芸大世田谷 学芸大小金井 洛星 西大和学園
59 サレジオ 立教新座  
58 愛光 明大明治 立教池袋 公文国際 湘南白百合 
   東邦大東邦 清風南海(特進) 四天王寺(英数)
57 青山学院 学芸大竹早 学芸大大泉 大妻 横浜雙葉 
56 学習院 学習院女子 六甲 智辯和歌山 
55 函館ラ・サール(後期) 芝 攻玉社 巣鴨 市川 頌栄 鴎友学園 
   日本女子大 立教女学院 関西学院 広島大附属 ノートルダム清心 
54 城北 本郷 渋谷教育渋谷 鎌倉学園 江戸川取手 光塩女子 淑徳与野
   清風南海 奈良学園 神戸海星女子学院 広島大附属福山    
53 桐蔭中等 西武文理 カリタス 大阪教育大附属池田 淳心学院 白陵 岡山白陵  
52 明大中野 東京女学館 成蹊 逗子開成 栄東 清風(理V) 
   滝川(医進) 四天王寺(標準) 京都女子 修道
51 北嶺 世田谷学園 日大第二 桐光学園 共立女子 横浜国大横浜 高槻
   大阪教育大附属天王寺 同志社 広島女学院 
50 都立白鴎 土佐塾(東京) 法政第一 奈良女子大附属
49 法政第二 香蘭女学校 大阪明星 金蘭千里
48 城北埼玉 千葉大附属 同志社香里 智辯学園 大阪女学院(併願) 
47 國學院久我山 桐蔭学園 清風(理数) 同志社国際 立命館 立命館慶祥
46 関西大学第一 三田学園
45 横浜国大鎌倉 清風 関西大倉 立命館宇治 
699エリート街道さん:05/02/01 19:04:10 ID:yWv1Z39O
今年の早稲田の志願者は、大手予備校は増加予想ですよね?
だから最終的には志願者数は昨年並かそれ以上いくのでは。

ただ、早稲田の次善志望が多い大学で、増加予想だった上智は、
今年も下げ止らず減少の様ですね。
700エリート街道さん:05/02/01 19:07:12 ID:2u8P/Dq0
早稲田 死亡
701早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/01 19:42:40 ID:1xReqmq3
>>693

>TOFELなんて受けたことないが、

↑この時点で、君は死亡しているw 君が普通の日本人ならね。
大学で授業受けるには、トーイックで850以上、トーフルで250以上
くらいは必要。そういうことすら知らないし、受けてもいないという時点で
君は早稲田の国際教養などたいしたことないといえる水準ではないよ。
苦し紛れにネットでのチャットとか持ち出しているが、ネットでならネイティブにでも
見せかけるツールはいくらでもあるよなw 俺の会社の同僚は中国人や韓国人や台湾人と
毎日それぞれの言語でネットの遣り取りしているよ。まあそういうツールはあるわけよ。

 まず受けるべき試験を受けろよw それからチャットでもしよう。
702早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/01 19:43:56 ID:1xReqmq3
>>699
予備校の予想って、そんな確信ができるほど当るの?

そもそも何日頃早稲田は確定出るんだ?
二月上旬というだけでは分からん。
703エリート街道さん:05/02/01 19:46:16 ID:nJ/fy7Hq
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI SSS
704エリート街道さん:05/02/01 19:57:12 ID:AJn18FE4
>>701
やっと来たか・・
見せかけるツールって何だよ・・レベル低すぎ。。
そんな事どうでもいいからちょっと英語でチャットしてみようや。
お得意のツールを使ってもいいからよ〜
705エリート街道さん:05/02/01 19:58:43 ID:D8hI9iVA
盛り上がってまいりましたw
706エリート街道さん:05/02/01 19:59:21 ID:AJn18FE4
と、反射でレスを返したが、TOEFLで250って何????
最近スコアの付け方が変わったのか??
707早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/01 20:07:06 ID:1xReqmq3
>>706
お前、何歳なんだ?
大学何年卒業?
お前の素性言ってみろよ。
俺のことは知ってるよな。
708エリート街道さん:05/02/01 20:09:18 ID:ZzP1fCxr
中央大学は学部の都心移転は学年割れでもありえない。
僻地とはいえわざわざまとまっている学部を割れば経営的に経費が大幅に増加し経営を圧迫する。
それで志願者が増えればまだしも志願者は3,4年だけが都心にいったってそう魅力は感じない。
これからさらに少子化になっていく時代にわざわざそんな死期を早めるようなことはしないだろう。
したがっていくら坊が叫んでもの学部都心回帰はありえない話だ。

残念!!
709エリート街道さん:05/02/01 20:09:50 ID:AJn18FE4
>>707
who the hell are you?
this is the first time i came here..dont know you at all..
if so, something wrong??
710エリート街道さん:05/02/01 20:09:57 ID:D8hI9iVA
はやくチャットしろって
711エリート街道さん:05/02/01 20:14:48 ID:G47nT2fX
>709
Your response contents too much gramatical mistake.
Even if you'd love to pretend 'native-like' so called,
any native can't regard you as a well-educated english Speaker.
712エリート街道さん:05/02/01 20:16:29 ID:AJn18FE4
excuse you??
i'm waiting...
when can i have a response frome you???
tomorrow?
713エリート街道さん:05/02/01 20:16:51 ID:IHRFCdBs
any not
714早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/01 20:17:37 ID:1xReqmq3
>>706
今必死に現在のトーフルについて
ぐぐってるのかw

 お前、俺より年上だな。
しかも最近留学とかほとんど
考えなかったみたいだな。
だから少なくとも大学生や院生ではないと。
社会人でも留学する人なら必ず受けるんだが…

 弾みで知りもしないのにえらそうなこといったか、
海外に言ってて、会話は自由なのかどちらかだな。
どっちにしても俺に挑めるほどの知的水準じゃないね。
チャットやりたかったら勝手にやってろよ。お前みたいな
オジサンと付き合ってる暇はないからw
715エリート街道さん:05/02/01 20:18:27 ID:G47nT2fX
That's the way he always do.
You cant get a response from him even in tommorow,perhaps.
716エリート街道さん:05/02/01 20:19:17 ID:zRJxsuSz

Your response contains too many grammatical mistakes.
Even though you pretend to be a native speaker,
any native can spot you as a fake English Speaker.

717エリート街道さん:05/02/01 20:20:02 ID:AJn18FE4
hey, hey, gramatical mistake??
dont talk about such a shit small stuff..
i told you let us just have a small cnversation ..chatting OK?
so, how much time do you need to talk me back this time?
718エリート街道さん:05/02/01 20:20:21 ID:IHRFCdBs
any notなんて間違い今時にっとうこませんでもやらないべ
719エリート街道さん:05/02/01 20:20:59 ID:G47nT2fX
>'714
Anyway, you should pass at least 260 in CBT with your
carrer as a post-doctral, don't you?

720早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/01 20:21:36 ID:1xReqmq3
>>711
その通りだね。>>709はネイティブを気取ってるのかな?
そういう崩れた英語をわざとつかっても、敬意はもたれないよ。
721エリート街道さん:05/02/01 20:24:03 ID:AJn18FE4
>>714
hahaha
sounds like you have no time right now?
NO WAY!
how long have you been here? all day long?
come on! just do chatting!
what are you so afraid of?
722エリート街道さん:05/02/01 20:25:10 ID:G47nT2fX
>717
It doesnt matter much if you mean to communicate only
non-educated black. But, considering the character of this
thread, you have to show your ability high enough for
international business and/or academic field.Dont you
think so?
723帝京法:05/02/01 20:25:49 ID:D8hI9iVA
>>721
Hagedou!
724早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/01 20:26:11 ID:1xReqmq3
>>721
だからさ。自己紹介してくれないか?

俺は学歴はコテのとおり。三十前。某マスコミ者勤務。
お前は俺よりかなり年上じゃないのか?
トーフル200点とかに違和感を覚える世代は
かなり前だぞ。
725エリート街道さん:05/02/01 20:26:38 ID:AJn18FE4
>>720
hold on second!!
that was not you???
it means..
you never make a single response in ENGLISH???
such a looser...
726エリート街道さん:05/02/01 20:28:11 ID:AJn18FE4
>>724
Do you speak English?
727早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/01 20:33:04 ID:1xReqmq3
>>726
だからさ。英語でもいいから自己紹介してくれないか?
これくらいのこと英語で言うのは簡単だけど、
そんなこと意味ないだろ。

 お前は、自分の主張を支えきれなくなって、
逃げてるだけだぞ。
728帝京法:05/02/01 20:33:06 ID:D8hI9iVA
724 was encouraged by your words.
729エリート街道さん:05/02/01 20:34:33 ID:AJn18FE4
>>727
はぁ・・・
逃げてるのはお前だろ。。。
その簡単という英語で一回でいいからさ。。
書いてみてくれって。
730エリート街道さん:05/02/01 20:35:58 ID:G47nT2fX
>727
However, I have no wonder that much easier way for you to stop this silly
current is just to write your response in English.
731帝京法:05/02/01 20:37:23 ID:D8hI9iVA
>>729
Dont overwork yourself.
What a pity!
732早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/01 20:38:49 ID:1xReqmq3
>>729
バカかお前?
レス読み返してみろ。

俺はお前に早稲田の国際教養を馬鹿にする資格はないといった。
俺に反論したいなら、自分のトーフルやトーイックの得点や
経歴学歴を示す必要があるはず。それなのにお前はトーフルを
250点であることすらびっくりしている。
 俺が奇妙に思うのは当然だろ。だから自己紹介をしろといってるのに
お前は逃げてる。英語でチャットすることは何の関係もない。
トーフルの得点すら示せないお前が苦し紛れに持ち出した逸脱だろ。

はやく自己紹介しろよ。それでお前が早稲田の国際教養を馬鹿にできるかどうか
判定できるから。
733エリート街道さん:05/02/01 20:40:20 ID:NKiWZ7GY
慶應英文科卒の俺も英語で参戦しよっと!

>>727
Omaenannka koppa mijinn daze!
734エリート街道さん:05/02/01 20:40:33 ID:G47nT2fX
俺はアイエルツが6,5
トフルは多分250にさえ乗らないだろ。
仕事で使えるレベルには百万光年足りない。
735エリート街道さん:05/02/01 20:41:01 ID:AJn18FE4
>>730
thats right! it is the only way he can break through this shit shituation.
736エリート街道さん:05/02/01 20:42:57 ID:AJn18FE4
>>733
everybody get it started!!!
>>732
俺は高卒だって。
737エリート街道さん:05/02/01 20:44:20 ID:NKiWZ7GY
get→getsでは?
738エリート街道さん:05/02/01 20:45:55 ID:AJn18FE4
で、俺の自己紹介も終わり、いよいよ彼の素晴らしい英語が見れるんだな・・
(いや、ホントに凄いの見たら、俺は素直に認めるよ。だって高卒の俺の英語力は
あんなもんだからな。)
739エリート街道さん:05/02/01 20:47:32 ID:AJn18FE4
>>737
やっぱりここは学歴板だな。。
でもあんがとね。
740エリート街道さん:05/02/01 20:48:12 ID:G47nT2fX
でも、あの英語はあんまりお勧めしないよ。
外人が「特攻の拓」で日本語覚えて、しかも基本的なてにをはとか
語尾の活用を間違えて喋ってるような英語だから。
741エリート街道さん:05/02/01 20:49:34 ID:E2nzoVgH
おーい。

どうでもいいけどスレタイ通り志願者数の話をしようぜ。
742エリート街道さん:05/02/01 20:51:53 ID:AJn18FE4
>>740
ごめんね・・
でも俺はあんたのレスは、ずっと早稲田の奴のものかと思ってたよ。
まあ俺は高卒だから許してよ。
それより、彼はまだかな・・・
743帝京法:05/02/01 20:52:32 ID:D8hI9iVA
He has had a good school education,not practical English
744エリート街道さん:05/02/01 20:52:58 ID:cRCy1YS8
英語ができても・・・高卒は・・・激しくどうでもいいが・・・
せめて帝京や日大生が政経政治OBに英語で絡むという構図なら痛快で面白かったんだが。
745エリート街道さん:05/02/01 20:53:49 ID:G47nT2fX
>743
そりゃそうなんだけど、彼の場合はできなきゃ立場上かなり困るはず。
746エリート街道さん:05/02/01 20:54:36 ID:AJn18FE4
>>743
君の英語は高卒の俺よりやばくね?
747帝京法:05/02/01 20:56:09 ID:D8hI9iVA
>>744
俺、帝京法だよ
>>745
マスコミ勤務ってこの人学歴板にしょっちゅういる感じがするけど
748早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/01 20:59:05 ID:1xReqmq3
>>736
だからお前こそ逃げるなって。
高卒だからなんだ?
俺がおかしいと思ったのは、
トーフルが200点台ということに対して
びっくりしたことだよ。

 お前、何歳なの?
トフルの配点方法が変わったことすら知らない。
もしかしたら未だに600点台を目指してとか
そういう参考書で勉強しているわけか?

 高卒だからというわけじゃないが、お前には
とても早稲田の国際教養を馬鹿にできる知的水準じゃないことは
はっきりしたな。そもそもトーフルの配点方法の変更すら知らないというのでは
その種の知的な仕事はしていないという事だろ。
お前の仕事は何?
749エリート街道さん:05/02/01 21:03:59 ID:AJn18FE4
>>748
やっとかよ。。
お前・・ホントにちょっとでいいから英語書いてくれって。。
俺の仕事?
工事現場でユンボを動かしてるけど、
で?
俺は、まあ下手糞な英語っぽいのを書いてやったが、
早稲田君はもちろんそんなレベルじゃない知的な英語で
今度こそレスしてくれるんだろうね?
750早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/01 21:08:33 ID:1xReqmq3
>>749
要するにお前は俺のレスに何とかケチをつけたいというだけに
過ぎないな。そういうやつは過去にもいたw

だから対処法は分かってるよ。お前はもう俺との議論では敗北したわけだから
俺は用はないわけだ。放置すればいいことだなw
751エリート街道さん:05/02/01 21:09:13 ID:KogrbH+i
高卒さんやるなあ。
752エリート街道さん:05/02/01 21:09:42 ID:bC42Ixk5
法政の前年同日比1万1千人減にはワロタ
753エリート街道さん:05/02/01 21:10:40 ID:AJn18FE4
>>750
そう分かってるなら、そのレスもしないで、そのまま放置しろって。
ホントに分かりやすい奴だな。。
お前・・笑える。。
754早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/01 21:12:34 ID:1xReqmq3
>>749
ああ、それから君の英語ね。
わざと知らん振りしてやったんだけど、
自己製のスラング使って、ごまかさなくてもいいから。
あんな英語、黒人にでもヤンキーにでも通用しないよw
どうせならもっとうまくごまかせばよかったのに。

 お前がどういう人間か、ここまでで見当ついた。
俺は仕事半分でここに出入してるけど、お前は暇だなw
755エリート街道さん:05/02/01 21:16:19 ID:AJn18FE4
>>754
お〜い・・
お前大丈夫?
放置するんじゃなかったっけ?
なんでこんなに単純なんだろうな。
ところで・・俺はスラングなんて全く使っていませんが?
そんなの使えたら、お前が理解出来るわけないだろ。
756エリート街道さん:05/02/01 21:26:35 ID:WA6t5QF7
                           
   ■■■■■■■
   ■       ■
   ■■■■■■■
   ■       ■       ■■    ■■■
   ■■■■■■      ■■    ■■
        ■        ■  ■    ■ ■  ■
 ■■■■■■■■■■    ■ ■■  ■ ■■      ■■■■■■■■■
       ■        ■■■■■              ■     ■     ■
      ■           ■■■   ■ ■■■■   ■     ■     ■
                 ■ ■ ■  ■ ■   ■   ■     ■     ■
                ■ ■  ■  ■ ■■■■   ■■■■■■■■■■
                  ■     ■ ■   ■   ■     ■     ■
                  ■     ■ ■■■■   ■     ■     ■
                                    ■■■■■■■■■■
                        
                  ■     ■■■  ■  ■
     ■■■■■■    ■     ■  ■ ■■■         ■
                 ■     ■■■    ■         ■
                ■ ■   ■  ■ ■■■■■■  ■■■■■
               ■  ■   ■■■   ■  ■      ■ 
              ■    ■ ■  ■ ■■ ■ ■    ■■■■
                      ■  ■   ■■■          ■
                     ■   ■    ■ ■         ■
                              ■  ■      ■■

757エリート街道さん:05/02/01 21:30:51 ID:KogrbH+i
いや違うな。
758エリート街道さん:05/02/01 21:42:26 ID:7izQm9g0
>>752
早稲田も同じくらいの減になりそう。
法政と早稲田は3年連続同じ上下パターン。
2002年 増加
2003年 増加
2004年 減少
759早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/01 22:09:56 ID:1xReqmq3
十万人は越えてもらいたい。
十一万は…無理か?

でも一万人も減ったら困るよ。あきらかに減少だからな。
もっと一般入試の定員を増やせ。

マンモス万歳!
760エリート街道さん:05/02/01 22:31:16 ID:jsduqW+y
>>759
早稲田のセンター利用の全学部減少の原因を分析してくれ。
旧帝一神志願者そのものが減って、私文に流れたのだろうか?
761エリート街道さん:05/02/01 22:35:14 ID:AIkLFOBk
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI  結局英語で書き込みをしない・・・
762エリート街道さん:05/02/01 22:48:45 ID:EnB4qdVm
>それだけじゃなかった。都立高校の大没落、
>それから筑波の移転もその頃だろ。
>1970年頃に時代の変化があった。
>中央はそれに乗れなかったんだな。

中央が時流に乗れなかったのではなく、文化経済の変遷で一過性のブームである
「郊外移転」に真っ先に、それも全力で乗ってしまったこと(w
多摩や千葉ニュータウン同様、戦後社会史には記録されるだろうけど。
「悲劇! 伝統校の凋落と挫折。〜多摩繁栄幻想の果てに〜 」
将来、ドキュメンタリー番組でも出来そうだな(w

いずれにしても、私学が都落ちするなんて自殺行為


763エリート街道さん:05/02/01 22:48:46 ID:jsduqW+y
どっかのスレで去年の早稲田の志願者確定は2月4日ごろだって。
今、約86000人。あと3日で11万はキツイな…
今日のような5000人ペースじゃ10万も届かない…
俺の記憶では最終確定は5日だったと思うんだけどな。
764早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/01 22:53:47 ID:tiUBlqbm
>>760
定員はより絞ってるのか?
俺の方が教えてもらいたいよ。
>>762
悲しいなw たしかにそう言う側面はあるね。
あの当時は「地方の時代」とか白々しいメーセージが
大流行したからなw 何が地方の時代なんだか…
その十年後にはやくも「東京一極集中」といわれはじめ、
さらに今は「都心回帰」……

どっちにしても東京の私大は都心性を捨てたら終わりだね。
それを中央は身を持って教えてくれたな。
早稲田も一時所沢に移転するというとんでもない話があったろ。
よく乗らずに済んだことだ。もしそうなっていたら、全学部人家並の
大学になっていたはず。
765エリート街道さん:05/02/01 22:54:25 ID:Wd4cfvNW
>マンモス万歳!

「マンモス」って滅んで行く象徴だけど、認めてんだね和田さん。w 
766早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/01 22:57:24 ID:tiUBlqbm
>>765
いや巨大な組織の象徴だろ。
767エリート街道さん:05/02/01 23:05:13 ID:jsduqW+y
>>764
センター利用の定員は変わっていない。

センター後に出願できる早稲田センター利用の受験者数の減少
→つまり、早稲田センター利用を出願できるレベルである旧帝一神志望の
 受験生の減少
原因はセンター重量化+来年度からのヒアリング導入で
私文に流れたからか?
今年の旧帝一神の出願状況に注目だな。
768エリート街道さん:05/02/01 23:09:58 ID:EnB4qdVm
>>早稲田も一時所沢に移転するというとんでもない話があったろ
所沢じゃなく、バブル絶頂期は本庄への全面移転なんて話もあった

移転計画話で、他に明治なんかは千葉の幕張新都心(当然、埋立地区)への移転は
かなり本気で検討されてたらしい。それも「諸事情によりやむなく断念(w」
だったとか。実現してたら中央多摩どころの話じゃない
明東駒専どころか明東亜帝国は堅かっただろう

結局、一定以上の伝統・実績ある大学は「何もしない」のが最善かもしれん
地道に良い教員揃えるくらいかな
私大の「脱横並び」「改革」で成功した例を見つけるほうが困難


769早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/01 23:10:23 ID:tiUBlqbm
>>767
多分、君の分析は当ってる。
国立の志願状況はどうなんだろうな?

ということは国立離れがやはり始まったか。
でもそれにしては早稲田の志願者は低調だがw
770エリート街道さん:05/02/01 23:12:53 ID:abw9COk7
みんななぜ一番の基本データを出さないんだろ。
この10年の18歳人口。
やれ立教がどう、明治がどうと、ミクロなところでばかり
語ってるけど。
771早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/01 23:13:46 ID:tiUBlqbm
>>768
SFCも結局大失敗が明らかになったしな。
器用な慶応でもあれだから。

とにかく田舎に行ってはろくなことにならないということだけは
分かったw
772エリート街道さん:05/02/01 23:24:22 ID:bMHVIniR
おらあ見ただよ!神田駿河台3の9にあった中央大学が1978年に八王子に移転した時のことだよ。

法学部の法律学科だけで
1977年に受験者数は12,581名で合格者数が1,734名で実質倍率7,3倍だっただよ、
1979年に受験者数は10,947名で合格者数が2,031名で実質倍率5,4倍になっちまっただよ! さらにだべ、
1980年に受験者数は 9,226名で合格者数が2,133名で実質倍率4,3倍になっちまっただよ!

その後のことは怖くていえねえべ。
ちなみに1982年頃に司法試験合格者数で早稲田に抜かれて3位におちたべ。


郊外移転は怖いべ!
773エリート街道さん:05/02/01 23:30:43 ID:uQVBf8hI
今年は全体的に少ないなー。
受験生の減少も本格的に深刻な事態かな。
774エリート街道さん:05/02/01 23:32:14 ID:jEraxMoi
4年間東京の東洋大は勝ち組
775エリート街道さん:05/02/01 23:35:36 ID:EnB4qdVm
日東駒専はマーチ以上に校風や特徴が薄いので人気動向、要因が掴み易い
東洋大の例でも明らかなように、受験者数・相対レベル上げるには都心立地が
重要ということ

776エリート街道さん:05/02/01 23:35:55 ID:jsduqW+y
>>769
ちなみに同水準の受験生が集まる慶応センター利用(2月1日現在)
法律A 1792人 85.5%
政治A 1472人 73.3%

早稲田と同様に慶応もセンター利用は低調。
28日で締め切りだから明日あたりで確定だろうな。

>>771
SFCは完全に失敗したが、人科はまだまだ伸びる余地がある。
同じ早稲田としてがんばってほしい。学問的には素晴らしいこと
しているし、人科が伸びれば、早稲田全体が上がるからな。
777エリート街道さん:05/02/01 23:37:45 ID:uQVBf8hI
早稲田商学部は河合塾が偏差値70.0〜などという
まったく実情に合わない数値を発表したせいで
かえって敬遠されてるんじゃないの?
ちなみに代ゼミだと早稲商は63です。
778エリート街道さん:05/02/01 23:39:19 ID:0p7SpuJR
中央大学白門鑑定士会 第29回総会--長期的展望で都心回帰を

すべての分野で都心回帰の現象は年とともに強くなっており、
我々の母校も長期的な展望に立って、学園の立地、整備を
図らなければならない時である。目先の建物ばかりに気をとられて
いるようだと今後の展望は全く望めない。
779エリート街道さん:05/02/01 23:39:34 ID:uQVBf8hI
>>772
郊外移転のために志願者数も合格者の入学率も低下した典型的な
例だね。
780エリート街道さん:05/02/01 23:42:05 ID:AJG/O49i
結局、キャンパスの郊外移転で成功した例は立命BKCぐらいかな?
781エリート街道さん:05/02/01 23:43:37 ID:uQVBf8hI
立命BKCは成功例なの?
あのキャンパスの学部だけ偏差値低くない?
782エリート街道さん:05/02/01 23:43:58 ID:abw9COk7
微妙なとこだが筑波も成功かもね。
教育大としての威力は落ちたのかもしれないが、理系の研究設備が
整ったから。
783エリート街道さん:05/02/01 23:44:27 ID:llpL9oQm
18歳人口が減ってるのは前提にしても、
1万5千人減(早稲田が10万人割れした場合)は急激すぎないか?

1 上位国立(東大・一橋・東工あたり)の志願者が滑り止めを慶應だけに絞った
2 「とにかくワセダ!」と4〜5学部受けまくる学内併願者が減った
3 都心回帰の一方で、上京しない地元国立進学指向
4 記念受験組の減少

まぁ早稲田だけでなく法政(前年同日比12000人減)・日大(同6000人減)と
マンモス私大は軒並み苦しんでるようだが。
784エリート街道さん:05/02/01 23:44:52 ID:JIbEJ+ef
BKCの躍進と見るべきか、
滋賀県の躍動に引っ張られただけと見るべきか。。
785エリート街道さん:05/02/01 23:45:49 ID:jEraxMoi
慶応ほどじゃねぇ
786エリート街道さん:05/02/01 23:46:50 ID:OSwz+Wgo
最近は難関高校ほど、高1ぐらいからキャリアガイダンス的なことを始めている。
私学の中高一貫教育は、関東だけでなくおそらく全国どこもそうだ。

将来の目標探し

そのための資料集め

逝きたい「学科」選び

「学部」選び

「大学」の併願パターン
という極めてまっとうな方法論を、ここ最近で高校生がとりだした。

バブルの残滓が残っていて、とりあえず大学だけ決める時代は、
ファジーな学際領域学部は格好のモラトリアムの場だったが、
やりたいことが決まっている難関高校生にとっては、政経とか
法・商・文のような輪郭のはっきりしたところを選ぶ。
787エリート街道さん:05/02/01 23:47:17 ID:AJG/O49i
>>781
最初に移転したのは理工で、志願者増加かつ偏差値アップした稀有な例。
確かに、経済、経営は学内島流しって感じはするがw
788エリート街道さん:05/02/01 23:47:27 ID:OSwz+Wgo

コピペだから内容には責任もてん
789エリート街道さん:05/02/01 23:47:42 ID:abw9COk7
早稲田の偏差値は数年落ちてない。
偏差値は上位何%という相対的な割合を表す数値だから
偏差値が変わらないまま母集団が小さくなれば、それを満たす人数が
減るのは当たり前。慶応も上智も同じ現象でかなりの説明がつく。

790エリート街道さん:05/02/01 23:48:15 ID:uQVBf8hI
>>783
上位私大は概ね苦戦じゃないの?
早慶上智ICU全部志願者減っぽい。

立教は下位学部の偏差値が下り坂で却ってお買い得感が
買われたのかもね。
事実増えてるのは経済とか新座とかの偏差値お買い得学部中心。
791エリート街道さん:05/02/01 23:49:10 ID:/keBjnrl
>>780
文系は?だけど理系は文句なしだな。
792エリート街道さん:05/02/01 23:49:49 ID:uQVBf8hI
早稲田は河合塾発表の偏差値が異様に高すぎる気がするわけだが。
慶応経済Aも意味無く高い(偏差値70.0〜ってそりゃねーだろ〜)
793エリート街道さん:05/02/01 23:50:09 ID:0p7SpuJR
中山正暉学員会長
多摩は都心から1時間半かかります。時代は都心回帰に動いていて、
通学に時間がかかるのも時間的に無駄があるような気がします。
都心回帰のきっかけが大学院で始まり、大転換の節目では三位一体の
推進体制がますます重要になってきますね。
794エリート街道さん:05/02/01 23:51:22 ID:q+e2b7s7
>>783
早稲田を可能な限りの学部すべて受ける!ってヤシが減ってるのかな?

まあ確かに例えばガチンコで司法試験狙ってるヤシならば、早慶法・上智法・中央法・明治法とかのパターンで
早稲田の下位学部は無関心だもんな。
795エリート街道さん:05/02/01 23:51:54 ID:uQVBf8hI
>>787>>791
理系は設備命な面があるからね。
逆に経済や経営を島流しにする意味が全くわからん。
中央とか青学とか法政経済とか何の意図があったのか
全然。。。(法政は左翼締め出しという話があるがね)
796エリート街道さん:05/02/01 23:53:26 ID:uQVBf8hI
>>794
バブル時は全学部受けた奴も複数いたのにねw

バブル時では無いが、早大社学OBの室井茂は理工も受けたらしい。
797エリート街道さん:05/02/01 23:54:31 ID:jsduqW+y
>>792
それを言ったら、sfc(特に環境情報)だろ。
代ゼミの偏差値が急降下しても、河合は今でも偏差値70のまま。
まあ、算出方法が違うからしょうがないが。
798エリート街道さん:05/02/01 23:55:46 ID:JIbEJ+ef
京都は土地がないし、規制も多いから郊外移転はしょうがないのだった。
京都市も流出した学生を取り戻そうとしてるみたいだけど
どうにも打つ手がありませんなぁ。
799エリート街道さん:05/02/01 23:57:20 ID:uQVBf8hI
同志社商が大学のブランドの割りに妙に偏差値低いのは
郊外キャンパスと関係あり?
800立命(><)工作員 ◆V/BGW/BKC. :05/02/01 23:58:11 ID:YLGKlF7E
BKCは未来型キャンパス
801800:05/02/01 23:58:38 ID:qejYOB1v
800
802エリート街道さん:05/02/01 23:58:52 ID:/keBjnrl
同志社は政策以外は全部郊外だから関係ないでしょ。
803エリート街道さん:05/02/01 23:59:30 ID:EnB4qdVm
>>800
30年前の中央、15年前の慶応SFCもきっと同じようなこと言ってたと思う
804エリート街道さん:05/02/01 23:59:48 ID:uQVBf8hI
同志社商って一時期河合塾で55.0とかすごい偏差値だったよ。
なんで?
805エリート街道さん:05/02/02 00:00:40 ID:WcNmG40b
同志社は立命館みたいに学部割れじゃなくて
学年割れだから、あれはあれでめんどくさいね。
語学なんか落とした日にゃあ、わざわざ田辺まで
語学だけ授業受けに行かにゃなんねw
806エリート街道さん:05/02/02 00:00:44 ID:Rr3vugJ3
2005主要私立中学日能研R4偏差値
71 筑波大駒場
70 灘
68 開成 洛南(併願)
67 桜蔭 ★ 慶應中等部
66 麻布 駒場東邦 栄光学園 
65 筑波大附属 聖光学院 女子学院 東大寺学園 甲陽学院
64 ★ 慶應普通部 ★ 慶應湘南藤沢 
63 武蔵 渋谷教育幕張 雙葉 豊島岡 フェリス
62 ラ・サール 洛南(専願) 西大和学園(東京) ★ 早稲田実業 白百合学園 浦和明の星
61 函館ラ・サール(前期) 桐朋 ★ 早稲田 浅野 大阪星光学院 神戸女学院 広島学院
60 海城 暁星 学芸大世田谷 学芸大小金井 洛星 西大和学園
59 サレジオ ● 立教新座
58 愛光 ● 明大明治 ● 立教池袋 公文国際 湘南白百合
   東邦大東邦 清風南海(特進) 四天王寺(英数)
57 ● 青山学院 学芸大竹早 学芸大大泉 大妻 横浜雙葉
56 ● 学習院 ● 学習院女子 六甲 智辯和歌山
55 函館ラ・サール(後期) 芝 攻玉社 巣鴨 市川 頌栄 鴎友学園
   日本女子大 立教女学院 ▲ 関西学院 広島大附属 ノートルダム清心
54 城北 本郷 渋谷教育渋谷 鎌倉学園 江戸川取手 光塩女子 淑徳与野
   清風南海 奈良学園 神戸海星女子学院 広島大附属福山
53 桐蔭中等 西武文理 カリタス 大阪教育大附属池田 淳心学院 白陵 岡山白陵
52 ● 明大中野 東京女学館 ● 成蹊 逗子開成 栄東 清風(理V)
   滝川(医進) 四天王寺(標準) 京都女子 修道
51 北嶺 世田谷学園 ● 日大第二 桐光学園 共立女子 横浜国大横浜 高槻
   大阪教育大附属天王寺 ▲ 同志社 広島女学院
50 都立白鴎 土佐塾(東京) ● 法政第一 奈良女子大附属
49 ● 法政第二 香蘭女学校 大阪明星 金蘭千里
48 城北埼玉 千葉大附属 ▲ 同志社香里 智辯学園 大阪女学院(併願)
47 國學院久我山 桐蔭学園 清風(理数) ▲ 同志社国際 ▲ 立命館 ▲ 立命館慶祥
46 ▲ 関西大学第一 三田学園
45 横浜国大鎌倉 清風 関西大倉 ▲ 立命館宇治
807エリート街道さん:05/02/02 00:01:03 ID:yWv1Z39O
中央の多摩移転は、決して時流に乗って進んでというわけではなく、
当時の学内でも賛否両論あったそうです。
いずれにせよ、工場法?で大学に学生数あたりの敷地面積が求められたので、
それがクリアできなかった中央は郊外移転するしか無かったはずです。
中央は学園紛争も激しく、キャンパスは活動家に封鎖され、タダでさえ狭く不十分な
施設は闘争で破壊され使用不能になったものもあったそうですから。
もともと、1950年代から中央にはキャンパスの面積が不十分ということで
郊外に移転しなければならないという話があったそうです。現在地も、その時期から、
安いという理由で取得した土地だったはずですが。
郊外移転がマイナス、とは私は思いませんが、中央の移転の場合、移転が
せっぱつまって決まったことで、移転先の十分な検討もなく所有していた
現在地に移転したことではないでしょうか。

当時の大学の郊外移転は、たぶんに「政治的意図」もあった様です。
中央以外にも、東京教育大(現筑波大)は郊外移転のみならず大学そのもの
が廃校になりましたし、埼玉大、横国大などもかつては立地の良い市街地に
ありましたが有無をいわさず郊外移転させられました。
その後も都立大、広島大、大阪教育大、金沢大など上位の国公立大の
移転が相次ぎました。
808エリート街道さん:05/02/02 00:01:13 ID:q+e2b7s7
昔は数学があったからだろうけど今もあるのかな?
809エリート街道さん:05/02/02 00:02:05 ID:eEwtPZ7E
昔から商なら同志社より関学
810エリート街道さん:05/02/02 00:02:15 ID:uQVBf8hI
関東では法政の付属がイマイチなのだが
立命や同志社付属ってさらに低いんだね。
811立命(><)工作員 ◆V/BGW/BKC. :05/02/02 00:02:36 ID:aeRQ6ReU
BKCは理科系の人間なら誰もがうらやむキャンパスですぜ
812名無しの(´∀`)立命生 ◆RitssD.H06 :05/02/02 00:03:04 ID:41ahQww7
立命10万人割れかな・・・(((;゜Д゜)))
813エリート街道さん:05/02/02 00:04:28 ID:uQVBf8hI
>>808
私大文系で数学強制受験って
上智経済−経済以外にあったんだ。。。

>>809
関学商もマーチ下位並みなんだけど。
814エリート街道さん:05/02/02 00:04:45 ID:Hid1H4mv
明治 65,323(42185+23138)※センター確定
法政 63,899(42008+21891)※センター確定
中央 58,459(32211+26248)
立教 46,646(35537+11109)※センター確定
青学 38,097(34060+4037)※センター確定


明治・・前年同日比1000人減、立教についで好調。
青学・・昨年大幅減の一般が伸びずかなり苦しい。
立教・・すでに前年を3000人超えている。有力私大の中でも屈指の好調さ。
中央・・センターは昨年とほぼ同数だが一般が伸びない。締め切りが遅いのであとどれだけ積めるかが勝負。
法政・・前年同日比12000人減、総数では明治と接戦になりそう。
815エリート街道さん:05/02/02 00:05:14 ID:PB8nrwNX
慶応経済も昔は英国数社の4科入試だと聞いたが
816エリート街道さん:05/02/02 00:06:41 ID:n9LBuM/y
最終的に早稲田10万5千、立命館9万8千。こんなもんかな?
817エリート街道さん:05/02/02 00:07:33 ID:oXefYGwT
>>815
慶応法じゃないの?
学歴板住人の最高のねた、慶応法の恥ずかしい過去とかいうのは
4科目入試だったから。
818エリート街道さん:05/02/02 00:08:01 ID:KD6oFaY8
中央の駿河台ってそんなに狭かったのか?
819エリート街道さん:05/02/02 00:08:52 ID:vWHhPlvk
同志社や立命館の付属が
東京で馬鹿扱いされている法政や日大よりも
さらに馬鹿だとは・・・・


820AAA:05/02/02 00:08:59 ID:64pOKCva
狭いっつーかただの会館だったと思ったが・・・・・
821エリート街道さん:05/02/02 00:09:09 ID:9WluK5rr
>>815
時代は変わったね・・その4教科を勉強していた俺は何だったんだろw
どうせなら物理もやっときゃ良かった
822エリート街道さん:05/02/02 00:10:05 ID:oXefYGwT
中央駿河台、横に広げられないならば
明治駿河台や法政市ヶ谷みたいに
縦に高くすればいいのに。
823エリート街道さん:05/02/02 00:12:21 ID:HGN7Gx17
>>822
昔は出来なかったんだよ。
校舎を建て替えてもいいけど、床面積を増やしちゃ駄目!!
っていうアホな規制があった。
それが解けるまで、明治や法政は襤褸校舎で粘って、最近高層ビル化。
824エリート街道さん:05/02/02 00:12:44 ID:T/VkEO9k
<司法試験>
平成11年→16年にかけての平均合格率
  大学名 出願者 合格者 合格率     大学名 出願者 合格者 合格率
  ──────────────     ──────────────
  東京大 14428 1080  7.49%     立教大  2168   35  1.61%
  京都大  8059  536  6.65%     横国大   499    8  1.60%
  一橋大  3762  211  5.61%     関学大  2625   42  1.60%
  大阪大  3292  152  4.62%     静岡大   658   10  1.52%
  慶応大 13520  544  4.02%     岡山大  1064   16  1.50%
  上智大  3044  117  3.84%     熊本大   625    9  1.44%
  早稲田 25641  825  3.22%     千葉大  1257   18  1.43%
  東北大  3094   95  3.07%     関西大  4656   66  1.42%
  名古屋  2160   65  3.01%     青学大  2364   32  1.35%
  北海道  2325   68  2.92%     
  神戸大  2950   86  2.92%     
  九州大  2705   71  2.62%     
  筑波大   584   13  2.23%     
  同志社  6133  128  2.09%     
  都立大  1491   29  1.95%     
  南山大   580   11  1.90%     
  中央大 25235  478  1.89%     
  広島大  1110   20  1.80%       
  学習院  1617   27  1.67% 
  阪市大  1743   29  1.66%
825エリート街道さん:05/02/02 00:12:59 ID:Rr3vugJ3
>>822
縦に高くしてしまうと
ビルの耐用年数に問題がでてくる60〜70年後はどうなるんでしょうか?
近くの土地にまた縦に伸ばすんでしょうか?


826エリート街道さん:05/02/02 00:14:20 ID:PkYQUtht
なんで、立教の一般入試は好調なんだ?
新学科があるわけではないし、選抜方法のメニューが増えたわけじゃなし。
受験科目が減ったわけでも無いんだろ。

誰か説明汁
827エリート街道さん:05/02/02 00:15:12 ID:XO6fz4Fl
60〜70年後は大学の存在価値があるかどうか・・・
どんな世の中になっているか想像できない
828エリート街道さん:05/02/02 00:20:14 ID:Rr3vugJ3
>>826
早稲田になんとしてでも行きたいという人間が減って
立教でいいやーという人が増えたから
明治も好調らしいし

早稲田行きたくないし
かといって慶応無理だしなーっての

そのわりに上智が増えてないのはわかりません
829エリート街道さん:05/02/02 00:20:45 ID:oXefYGwT
>>826
他すれでも話したけど、大幅増加は偏差値大下落の新座と
マーチ下位に片足突っ込んでいる経済。

法とか文とか社会−社会など偏差値キープ学部は
例年並み。
830エリート街道さん:05/02/02 00:22:05 ID:oXefYGwT
>>823>>825
今から中央が都心回帰するとしたら
縦に広げるしか無いような。
法政みたいに土地買ったって都心じゃたかが知れている品
831エリート街道さん:05/02/02 00:23:30 ID:e7pWCwWg
クソでも落ち目でもSFC行きゃ慶応
832エリート街道さん:05/02/02 00:24:00 ID:oXefYGwT
あーごめん、立教社会−社会は増えてるね。
833エリート街道さん:05/02/02 00:26:39 ID:Hid1H4mv
>早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI

ちなみに、国際教養は入学後にTOEFLスコアでクラス分けをするんで
ほとんど英語がダメな奴でも授業にはついていけるらしい。
(ただし1年間の海外留学が卒業の絶対条件なので、そういう奴は留年させて
日常会話ができるまで英語を叩き込むんだろうけど・・・)
834エリート街道さん:05/02/02 00:26:56 ID:PkYQUtht
>>829
その説明だと、何で立教だけが?っていう、答えになってないような希ガス
たとえば、青学の国際政経も受験者が増加しなければオカシイ。
同じレベルの大学より、ブランド力があるのかな立教?
835エリート街道さん:05/02/02 00:28:05 ID:aAcRve+7
早稲田は定員減らしたから、応募者数もやっぱり減ってるけど、
上智とかも定員減らしたの?
836エリート街道さん:05/02/02 00:29:20 ID:9UI1OxkT
中央の角田学長は学部の都心回帰は考えられませんと言ってるよ。
大学院の都心展開を充実させたいと。
837エリート街道さん:05/02/02 00:29:47 ID:9WluK5rr
>>834
もはやマーチでも同レベルと言えないだろう>立教
それが下位マーチの青学が敏感に分かってきたから
偽立教工作員が跋扈する自体になってる
どっかでも書いたが泥臭いイメージがなく、
六大学ってのは慶応除けば立教しかない
838エリート街道さん:05/02/02 00:31:01 ID:oXefYGwT
>>834
ブランド力(ただし受験生限定な希ガス)と立地。
あと立教新座は地方の奴が都心と勘違いしている可能性が
結構ある。
839エリート街道さん:05/02/02 00:32:19 ID:zq6uEmO/
中央のかつての神保町のキャンパスは幾らなんでも狭過ぎでしょう(笑)
箱庭キャンパス(つーかタワーが一本に講義棟が数軒あるだけで
キャンパスとは言えない酷さ)で知られる明治の半分くらい?
或いは上智のキャンパスくらい。小学校程度の広さしかないのでは?
あそこに2万人以上の学生がいる(ことになっている)というのは
狂気の沙汰でしょう。どうみても学生全員の収容は不可能。
移転、少なくとも敷地の拡張の話が出たのは当然かもしれないです。

ただ、昔の中央のキャンパスの写真(カラー)を見たことがありますが、
キャンパスは狭くても建物の外見は立派だった様です。昔のものですが、
見た目は古くなく、名門国立的な風格の感じられる建物(図書館?)もありました。
ちょっと今の私大には無い感じです。
新築10年くらいで移転により潰された建物もあった様です。
丸の内、大手町からは最も近いという立地で、現キャンパスとは
正反対のベクトルのキャンパスであった様です。
中央の旧キャンパス時代は、司法試験や会計士試験の合格者数万年日本一
といった栄光もあっただけに、古のOBが旧キャンパスを懐かしむのも
分るような気がします。


840エリート街道さん:05/02/02 00:32:39 ID:Rr3vugJ3
>>834
早稲田から青学にはさすがに流れませんよ

上智(なぜ増えない?定員少ないからか)
立教(増)
明治(早稲田の滑り止め まあまあ好調)

このへんくらいまででしょ
841エリート街道さん:05/02/02 00:33:21 ID:oXefYGwT
>>837
冷静に見るとホンの首一つ抜けている程度なんだけどねえ。
マーチレベルの同レベル大学密集地帯の受験生は
偏差値1〜2の差にものすごく敏感だわな。
以前青学と法政が同レベルなんて話をしたら
青学フリークにマジ切れされたw
842エリート街道さん:05/02/02 00:40:29 ID:PB8nrwNX
法政関係者に「青学と同格でしょ」と言えば同じような反応では?
法政側の視点では伝統実績など戦後大学に昇格した学校と同格扱い
などされたくないだろうし

学歴話などどこでもそんなもん

843エリート街道さん:05/02/02 00:41:37 ID:Wg27WVXU
このまま推移するようなら今春のサン毎あたりのキーワードは「都心回帰」だな
三年後位には「袋小路に入った新設学部」と言うのが来るような希ガス
844エリート街道さん:05/02/02 00:43:46 ID:oXefYGwT
>>842
>法政関係者に「青学と同格でしょ」と言えば同じような反応では?

そうか?法政はマーチ下位といわれて久しいぞ。
法政じゃなくて中央関係者の間違いじゃないの?
845エリート街道さん:05/02/02 00:46:43 ID:9WluK5rr
>>841
ま、そんなもんでしょw
明治と法政をどっち選ぶ?としたら殆ど明治だろうし
立教と青学をどっち選ぶ?としたら殆ど立教だろうし(バブル期は青学健闘したが)


それと上智の志願者が増えない理由はOBの使えない悪評が蔓延してるからだと思います
志願者数って殆ど男人気で決まりますからw
以前は上智の女目当てに志望する男が結構多数居たんですが・・卒業後を考えるといかがなものか?
一言で言えば「偏差値が高い割にお買い損な大学」と言ったところ
846エリート街道さん:05/02/02 00:47:21 ID:PB8nrwNX
若者には戦後も戦中戦前も大して変わらんけどね
70代以上の爺さん世代が若者の頃は「専門学校」だったということに、、、
5〜60年なんて結構最近のことなのかもしれんね
別に青学も良い大学だとは思うけど。
偏差値序列で伝統校に伍しているのは相応の魅力があるはず

847エリート街道さん:05/02/02 00:49:43 ID:PB8nrwNX
世間受けなら

早慶商学部>上智法、経済学部なのかな
学部名まで聞かれることは少ないし。
848エリート街道さん:05/02/02 00:49:47 ID:oXefYGwT
>>845
上智はね、人文系と理工の定員が多く、私大の基幹である
社会科学系定員が少ない大学。
人文中心じゃ志願者が緩やかに低下し続けるのもうなずける。
そんでもって法学部は早慶法並みの偏差値イメージがついて
お買い損みたいなイメージでこれまた敬遠されやすい。

849エリート街道さん:05/02/02 00:50:06 ID:Rr3vugJ3
法政の激減から考えると
かなりの人が立教に流れてるとも考えられる

一生、法政と馬鹿にされるより
受験がんばって立教受かったほうがいいにきまってるしなー

いろんな要因が絡んできてるんでしょう
850エリート街道さん:05/02/02 00:53:31 ID:oXefYGwT
法政は河合偏差値高騰気味の法学部と隔年現象の経営、
バブル終了の国際文化、人間環境あたりが減ってるね。
キャリアは大幅減だが、あれは去年、一昨年に
「マーチに入れるかも!」と安易に飛びついた奴らが論外。
851エリート街道さん:05/02/02 00:55:31 ID:xG3ezZvA
ID:AJn18FE4 は翻訳ソフト使ってるな
what are you so afraid of? のあたり爆笑だ
852エリート街道さん:05/02/02 00:58:11 ID:9WluK5rr
>>848
人文中心でも就職のことを考えないバブル時期ならば良かったんですがね・・
どうしても男はそっちの方を考えちゃいますから
そういやバブル期はミッションが偏差値めっちゃ上がってた
それと法政に飛びついた志願者ってのは、大抵日東駒専辺りの低レベル志願者ですから
853エリート街道さん:05/02/02 00:58:34 ID:9UI1OxkT
>>844
おいおいおい。変な妄想はやめてくれよw
俺は私大バブル期の者だが当時から法政はマーチ最下位w
青学蹴りの中央はいくらでもいただろw
854エリート街道さん:05/02/02 01:01:08 ID:oXefYGwT
>>853
ん?
だからあなたの言うとおりだといっているでしょ。
法政は青学より下といわれても大して怒らないだろうし、
中央は青学の格下と言ったら大いに揉めるであろうw
855エリート街道さん:05/02/02 01:01:32 ID:Wg27WVXU
マーチの序列なんて地域によっても入れ替わるくらいのモンなんだがな
俺は大学だけ地方へ出たが地方じゃ法政の評価は高いよ
法政と聞いて嫌な顔するのは首都圏とくに東京の人だけ
あと言っちゃ何だが私大の旧制なんてたかだか30年
新制の歴史が倍近くになるんだから
そをなものを気にしてICUや青学より拓大が上なんていうのはこの板の住人だけだよ
856エリート街道さん:05/02/02 01:03:00 ID:Hid1H4mv
「立教躍進!」以外はほとんど当たってねーぞ、これ。


■河合塾 志望動向調査(04/11)

           実数   増減  昨年比
 ―――――――――――――――――
 1.立教     16,954 +3,055 122.1%
 2.青山学院  16,739 +2,118 114.5%
 3.明治     27,628 +3,439 114.2%
 4.関西学院  14,696 +1,610 112.3%
 5.上智.      9,728 + 896 110.1%
 6.同志社    22,032 +1,895 109.4%
 7.慶応義塾  20,607 +1,276 106.6%
 8.法政     21,353 +1,004 104.9%
 9.早稲田    40,697 +1,451 103.7%
10.関西     23,710 + 754 103.7%
11.立命館    37,112 + 259 100.7%
12.中央     20,299 - 250 . 98.8%

http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/jyohoshi/gl/toku0412/hyou06.html
857エリート街道さん:05/02/02 01:05:05 ID:oXefYGwT
>>856
調査材料に使用した模試の受験者全体が増えただけなんだろう。

前年は他の有力模試とバッティングして模試受験者全体が
少なかっただけとか。
858エリート街道さん:05/02/02 01:05:54 ID:9WluK5rr
>>855
この板の住人は悲しいほど頭が悪い偏差値至上主義だw
例えそれが推薦枠を使い一般の定員を絞った結果であっても優秀と見做される
よって君の例えの旧制がどうたら新制がどうたらで
拓殖>青学、ICU

はありえない
859エリート街道さん:05/02/02 01:06:42 ID:oXefYGwT
あーあとセンターが全体的に高得点だと
私大併願減らす奴が増えるね。
今年は平均点は去年並みとはいえ
上位受験生には易しい年だったような気がするが。
国語や数学で大きく嵌るようなことも無かったし。
860853:05/02/02 01:06:50 ID:9UI1OxkT
>>854
誤爆。失礼しましたw
861エリート街道さん:05/02/02 01:10:59 ID:9WluK5rr
>>856
確かにまだ確定を出してない早稲田を含め
上位私大が軒並み志願者数不調であったことは予想測定不可能だっただろう
しかし、傾向は当ててる。いわゆる中堅私大の没落だ、
日大なんてマイナス6千人で本格的に終わりかけてるし
862エリート街道さん:05/02/02 01:12:28 ID:oXefYGwT
国公立受験者も減少傾向で
この国の上中位大の学生レベルはどうなってしまうんだろう。。。
下位大はもともと受け手のレベルも低いので
どうでも良い。
863エリート街道さん:05/02/02 01:15:27 ID:zq6uEmO/
マーチで地方というか首都圏以外での評価が高いのは中央でしょう。
それは、中央と、それ以外のマーチや上智ほかとの受験生の首都圏以外の
出身率の違いにも現れていますし、社会で活躍するOBの全国的な広がり、
また出身地の広がりも違います。
中央は慶應とともに、都内総合私大では最も全国区の私大です。但し、
東大、一橋などはさらに全国区で、首都圏で最も出身地が全国区の主要大学は横国です。

というか地方では、明治、法政あたりは名前は知っていたとしても、レベルは
偏差値表を見なければ分らない存在ですよ(笑)。上智、立教、青学などの
ミッション系私大は地方では知名度も怪しいです。逆に、認知が不十分だと、
都会的な大学として必要以上に評価されるケースもあるかもしれません。

864エリート街道さん:05/02/02 01:16:11 ID:KD6oFaY8
全入時代になると、武蔵明学くらいまで実質無試験になるのでは?
865名大様☆ ◆NU758qlHUg :05/02/02 01:17:34 ID:QlHU5it0
>>864
下位レベルの私立大は
どれだけ学校にお金を落とせるか?
が,選考の基準になるかも.
866エリート街道さん:05/02/02 01:18:43 ID:KD6oFaY8
現在のFランクDランクは倒産していくだろうから、
偏差値50ラインが予想以上に下がりそうだな。
867エリート街道さん:05/02/02 01:19:36 ID:zq6uEmO/
国立大は、試験科目7科目化の広がりの影響があるので、
受験生減少=人気低下、とはいえないですね。
受験生は減っても、高学力の大学受験生は国立を目指すので
相対的なレベルは安定しているでしょう。

868エリート街道さん:05/02/02 01:20:27 ID:oXefYGwT
>>863
逆に言うとそれはひと昔分くらい
世間の趨勢から遅れているとも言う。

とはいえ、上記が当てはまるのは
予備校もまともに無い、交通機関は1時間に一本とか言う
土田舎の話。
地方と言っても大都市圏の受験生がで明治や法政、上智立教のレベルを
全然知らない奴が多いと言うのは無い。
それらを知らん奴はそもそも東京の大学自体に疎いので
中央についての知識も怪しい。
869エリート街道さん:05/02/02 01:22:01 ID:9UI1OxkT
昔に戻るだけだよ。
870エリート街道さん:05/02/02 01:22:53 ID:9WluK5rr
今回の志願者推移で分かったことは
「中途半端に偏差値が高い大学は志願者を減らす」ということだ

これに当てはまるのは
上智
・早慶並みの偏差値で入るのに苦労するのにそこまでするメリットが薄い
成蹊
・法政と並ぶ偏差値で、知名度皆無。ならマーチを手広く受けた方がいい
明治学院
・明治と間違えられるが、偏差値は結構高い。しかし偏差値並みの恩恵が少ない


総じて今年度は女子の印象が強い大学が沈んでいったな。。
青学だって、センター導入したのに奮わない
これらの大学と立教が違うのは六大に加入してて割かしOBが目立ってること
871エリート街道さん:05/02/02 01:24:24 ID:oXefYGwT
>>867
それは国公立でも比較的上位に位置する大学にしか
当てはまらんと思われ。
必ずしも科目数を多く維持するのがレベル維持につながるとは
限らないよ。
中堅以下の国公立は黙っていても高レベルの受験生が集まる
上位国公立とはわけが違う。
872エリート街道さん:05/02/02 01:25:16 ID:KD6oFaY8
立教は普段工作員がお荷物呼ばわりしてる新座学部のお蔭
だけどね。池袋学部だけ見ると減少してる。
873エリート街道さん:05/02/02 01:27:08 ID:KD6oFaY8
地方経済はこれが底と思ってはいけない。
世界的にみて何の競争力もないんだから、もっともっと悪くなる。
だから貧乏人家庭が駅弁にいかざるを得ず駅弁の入試は難しいまま
かもしれないが、駅弁の就職状況はまだまだどんどん酷くなるよ。
874エリート街道さん:05/02/02 01:27:17 ID:9WluK5rr
>>863
東大が全国区なのは分かるが一橋はそうでもないだろ。
全国から集まったからと言って知名度が高いとは言えない
東工ほどじゃないが知らん奴結構多いよ
875エリート街道さん:05/02/02 01:30:36 ID:zq6uEmO/
大学受験生は、たいていの受験生は偏差値を見るので
有名とされる大学のレベルくらいは知っている人が多いですよ。
ただ、大学が身近に感じられる存在かといえばまた別。
例えば、大学受験生は、首都圏の私大文系専願でも旧7帝大は誰でも
知っていますが、子供の頃から知っていたとか、身近に出身者がいたとかの話
になるとまた違うでしょう。つながりの多さの違いで、認知度にも差がでてきます。
私大でも、関関同立や南山大はマーチと同等ないし匹敵する偏差値の大学
であることは首都圏の私文専願の人も知っているでしょうが、ではそれが
大学受験生になるまで知っていただとか、実感としてあるとか、
さらには自分が入学する気になれるかとなると話は別でしょう。それと同じことです。
876エリート街道さん:05/02/02 01:32:11 ID:Wg27WVXU
>>863
そりゃ買い被りか思い上がりでしょう
マーチの中で地方で一番知名度が無いのが中央
公共団体関係者の子弟でも無い限り偏差値表を見て初めて気が付くレベルでしょう
万一偏差値が並んで居れば法政の方へ行きたい子が多いと思いますよ
877エリート街道さん:05/02/02 01:33:02 ID:zq6uEmO/
一橋は、学卒なら全国的に誰でも知っていますよ。
俗説でよくある、私大だと思っただとか、知名度が・・・・
というのは、首都圏(と関西圏)にのみ存在する都市伝説です。
878エリート街道さん:05/02/02 01:34:27 ID:oXefYGwT
>>875
その偏差値の見方が実は間違っている奴が多数なんだけどね・・・。

ちなみに横国とかはとても知名度が低いです。
879エリート街道さん:05/02/02 01:36:26 ID:zq6uEmO/
法政は、中央や、よく比較される明治とも偏差値は勝るとも劣らず、
ケースによっては法政が上であることも多いですよ。
入学の動機=偏差値というのは短絡的な発想でしょうね。
880エリート街道さん:05/02/02 01:37:14 ID:B7CSlN1Q
おい!どういうことなんだよ!
中央の今年の一般志願者数2/1になっても3万2千台って!!
中央ほどの一流大学が何が一体どうしたんだ!

881エリート街道さん:05/02/02 01:37:15 ID:9UI1OxkT
>>876
それはありえないっしょw
都心の学生でも僅かながらいる程度w
882エリート街道さん:05/02/02 01:48:07 ID:ro73AZKY
中央大丈夫か??
883エリート街道さん:05/02/02 01:50:47 ID:oXefYGwT
まあ、中央と法政どっちが云々以前に
両者とも大幅に志願者を減らしそうだが。

多様な試験方式というマヤカシでは効かなくなってきたね。
そもそもこれらの大学が志願者を増やしたのは
入試の多様化が大きいよ。まあ大学自体の改革もあるが。
884エリート街道さん:05/02/02 01:51:02 ID:zq6uEmO/
地方では、私大の認知度や評価は首都圏などからみると
想像もつかないくらい低いんですよ。
地方から見れば、「有名私大」って何のこっちゃ?ですよ。
一流大学の代表のごとく扱われている早慶でさえ、難関だとは知らない人も
年輩を中心に少なくないです。知っていても、しょせん私大という認識の
人が多いでしょう。
そもそも有名私大という言い方も、全国区の名門大学だぞ、とアピール
するところから来ている呼称ですし。

地方は、地元の国立大の認知度や評価が概して高いです。
横国は、国立大では上位にランクされるので、
全国的な基準と地元大学に対する認識からいえば、地元の知名度および
評価が著しく低い大学でしょう。地方の大勢は早慶以上の評価です。
もっとも、近年の横国は首都圏でも評価が上昇していることを付け加えます。

885エリート街道さん:05/02/02 01:54:27 ID:B6FA3/UX
>884
地方で国立優勢はそのとおりだが、横国が評価高いなんてのは全くの嘘。
評価に戸惑うくらい知名度ない。
まあ、国立なんだから悪くは無いだろうな、程度。
886エリート街道さん:05/02/02 02:00:10 ID:LSUlk3UD
ああ、うちの大学も3500人減だ。
今年は私立全般で減なのか。。
887エリート街道さん:05/02/02 02:00:42 ID:oXefYGwT
>>884
てか言っちゃあ悪いんだけど
早慶が難関だと知らないとか
下手をすれば岩手大人文>慶応文とかになりそうな
そんな評価、何の役にも立たない。
888エリート街道さん:05/02/02 02:03:17 ID:B7CSlN1Q
我が中央の誇るべき入試結果だ!文句あるか!

04年度入試結果
(中央大学)
一般入試 志望者51600 受験者36620(受験率88%)合格者 7180(全合格者に占める比率53%)
センター入試 合格者 6444(47%)

(明治大学)
一般入試 志望者55267 受験者51117(92%) 合格者10763(72%)
センター入試 合格者4137(28%)

(立教大学)
一般入試 志望者32665 受験者30912(94%) 合格者6577(81%)
センター入試 合格者1572(19%) 

(青山学院大学)
一般入試 志望者35161 受験者32022(91%) 合格者7116
889エリート街道さん:05/02/02 02:03:34 ID:zq6uEmO/
地元の国立大よりあんなにセンターランクが上位にある→
やっぱり横浜の国立大学!
式に受験生の評価が高い大学です。
なお、地方では、進学校の生徒はみな国公立志望なので、
私大の偏差値が高い等は、それだけでは大した意味を持ちません。

年輩世代では、横国は常時全国でも最高倍率で、難関であることで知られ、
また2期校の頂点として、全国的なアピール度も高かった様です。
社会では高評価です。(企業役員が旧帝大より少ないのは、
かつての横国は少人数の今のさらに半分しか学生がいなかった為)


890エリート街道さん:05/02/02 02:05:27 ID:rPS/9jEC
はぁ・・・
891エリート街道さん:05/02/02 02:05:27 ID:oXefYGwT
>>889
君の語っている世界は
君の地元世界のお話であって
有力私大にはあんまり影響を与えそうに無いな
892エリート街道さん:05/02/02 02:05:28 ID:B7CSlN1Q
失礼した

我が中央大学の04年度志望者数を訂正
51600→41600
893エリート街道さん:05/02/02 02:08:22 ID:B6FA3/UX
>889
やはり大学名が4文字というのが、今一歩メジャーになれない原因かも。
日本人は国立大はみんな2文字だと思ってる節があるから。
横浜大学と改称してはどうだろう。
神戸大の向こうを張って。
894名大様☆ ◆NU758qlHUg :05/02/02 02:09:41 ID:QlHU5it0
>>893
桐蔭横浜大学があるので無理.
895エリート街道さん:05/02/02 02:10:21 ID:rPS/9jEC
DQN私大だと思われるよ
896エリート街道さん:05/02/02 02:11:38 ID:zq6uEmO/
>>891
というか、首都圏以外の「世界」の話ですね。
確かにマーチ(中央除く)、上智などは7割以上が
首都圏の出身者なので、首都圏ローカルな「有力大学」には
あまり関係の無いことですね(笑)

897エリート街道さん:05/02/02 02:16:55 ID:40D9piHR
>895
馴染めばそうでもないよ。
何しろ神戸大があるんだから。
898早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/02 09:45:47 ID:wAA6xJ9j
>>833
ははは、わざわざありがとう。でもそれは実は知ってた。
でも昨晩の議論のときには言わなかった。

 ただね。トーフルのスコアの低いやつが早稲田国際教養に入った場合、
きわめて悲惨な運命が待っている。留学するときに、それまでの成績や
トーフルスコアで留学国や大学が振り分けられてしまう。
だからオックスブリッジとかバークレースタンフォードなど、みんなが
憧れる英米の大学はもちろん無理。それ以外に人気の高いフランスやドイツ、
中国なども無理。発展途上国の一番の大学などに振り分けられて、
グローカル・ユニバーシティの理想のために働くことになりかねないんだがw

まあ、それもいいか。人生何が幸いするか分からないしね。
899エリート街道さん:05/02/02 09:47:08 ID:Hid1H4mv
国立大学の多くは都道府県の名前(千葉大・埼玉大・群馬大など)
を冠にしてるんだから「神奈川大」を神奈川県の国立大と勘違いしてる
人もいたりして・・
900エリート街道さん:05/02/02 09:51:27 ID:eysKsjFn
しかし少なくともここの住人には居ないと思われ。
901エリート街道さん:05/02/02 10:04:53 ID:KB8FAjti
>>898
過去レス見たけど、お前、高卒の奴にやられっぱなしだな。
なんと言うか、典型的な受験馬鹿で実学が伴ってない典型というか。
高卒の奴は、まあ簡単な英語の使い方だが、よっぽど英語慣れしてる
感じだし、他の奴等、帝京とかも頑張って英語で書いてるのに、
お前一人、いい訳ばっかりしてるなよ。
なんなら今日は俺が相手になってやろうか?
高卒君よりはましな英語が書けると思うぞ。
グローカルとか一生懸命に和製英語使ってる場合じゃねえだろ。


902早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/02 10:08:19 ID:wAA6xJ9j
>>901
くだらない自作自演は止めろw
今どき、ネット上でチャット程度の
英語を書くなんてそれほど難しくないんだって。
 ここでの話題はそんなことじゃないだろ。
議論で負けたからって、しつこく食い下がるなよ。
お前の負けだから、もう諦めなさいw
903エリート街道さん:05/02/02 10:08:39 ID:EyvXM3hD
チャットやれ
ってかマスコミに勤めてるんだろ?
こんな時間に何やってんだよ
904エリート街道さん:05/02/02 10:10:22 ID:lHw/fnTt
>>899
ごめん、それ一時期そうだった
905エリート街道さん:05/02/02 10:14:28 ID:KB8FAjti
>>902
俺を高卒の奴と勘違いしてるのか?
残念だけどな。高卒では絶対に不可能な海外勤務だよ。
まあ、お前にも一生無縁だろうけどな。
906早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/02 11:35:01 ID:kmUm+pPa
>>905
お前、海外勤務が格好いいとか思ってるのw
俺は最初国際関係がやりたいと志望を出したら、
すぐに外国の支社に行けと言われて、断ったくらいなんだがな。
商社とかマスコミとか、海外勤務が普通のところでは、
じつは海外転勤なんてもっとも人気ないってしらないだろ。
社内でも海外が長いやつというのは、出世街道から外れたやつと
決まってる。

 まあ日本ってのは外面は国際化とか言っていながら、じつのところは
民族派優遇というそういうダブルスタンダードの国なんだよ。
中央官庁ももろそうだよ。
907pool-151-196-34-252.balt.east.verizon.net:05/02/02 11:55:48 ID:KB8FAjti
>>906
お前、仕事中なんじゃないのか?
まあそんな話はいいか。いろいろ事情があるだろうからな。
ところで、マスコミ勤務が偉いとでも思ってるのw
それより、お前に合わせて海外勤務と書いてやったが、
外国にいる日本人は、全員どこかの組織に所属していると思ってるのか?
まあ頑張って世間の動向に目を張らしてくれよ。
俺は、お前等マスコミが取材する側の人間だからさ。
まあ別に日本のマスコミなんて相手にしなくてもいいけどな。
もうお前からのレスが帰ってくるまでここにいないかもしれないから
一応節穴しとくわ。
まあただの在米だが、お前の同僚や先輩をかなり知ってると思うよ。
で、どこのテレビ局?それとも新聞社?
日経とサンケイだったら、仲良くしてる奴がいるから話は聞けるぞ。
908エリート街道さん:05/02/02 12:01:21 ID:Pws7PEKB
>>893
>日本人は国立大はみんな2文字だと思ってる節があるから。
北海道大学は?鹿児島大学は?和歌山大学は?

>>906
頭悪いなーw
よく読めよ。別に>>905は海外勤務がかっこいいとか出世がどうとかいう
話はしてないw 高卒にはできないレベルの仕事をしてるってい言ってるだけw
909エリート街道さん:05/02/02 12:28:58 ID:mE32tS1Y
>>899
戦後すぐに、以下の4校と横浜専門学校(現、神奈川大学)は「横浜」を大学名
にしようとした。横浜専門学校は、「神奈川」の大学名とすることでけなげにも
辞退したんだよ。「横浜」に最後までこだわって、「横浜国立」と「横浜市立」大学が
誕生したのです。
◎横浜高等商業学校(現、横浜国立大学)、横浜高等工業学校(現、横浜国立大学)
、市立横浜商業専門学校(現、横浜市立大学)、関東学院高等学部(現、関東学院大学)の4校
910エリート街道さん:05/02/02 12:41:38 ID:COwG7CBo
378 :エリート街道さん :05/02/02 12:18:00 ID:4lQU9Px7
早稲田が更新しました。
11万は難しいだろうなあ

2月2日現在
今年度: 92,216 (81.2%)
昨年度:113,553
911エリート街道さん:05/02/02 14:02:58 ID:Hid1H4mv
○早稲田大学志願者数(2日)

政経  8031△
法    9771
商   13497▼
教育 11642△
社学 10775▼
国教  3314

一文 10781△
二文  2754

理工 11610

人科  6142
スポ科 3899▼
ーーーーーーーー
総計  92216(81.2%)


日計は6372人。10万人突破は……微妙?
912エリート街道さん:05/02/02 14:18:53 ID:Hid1H4mv
>>909
関東学院って結構歴史があるんだな
913エリート街道さん:05/02/02 14:20:17 ID:ldKVxGSv
中央は現在3万3千ちょい。
914エリート街道さん:05/02/02 14:23:26 ID:US8AxCVp
学生数が約半分の青学でさえ3万5千ちょい
915エリート街道さん:05/02/02 14:45:41 ID:Hid1H4mv
ひっそりと明治学院も確定してました。
1、2年戸塚ー3、4年白金の青学型ですが、やっぱり減ってます。
http://www.meijigakuin.ac.jp/%7Enyushi/sokuho/0103sokuho.html

2004年度 28243(18386+9857)
2005年度 24470(14926+9544)
916早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/02 14:59:48 ID:tiHKx36e
>>907

>俺は、お前等マスコミが取材する側の人間だからさ。
まあ別に日本のマスコミなんて相手にしなくてもいいけどな。

↑お前、犯罪者とか? マスコミに取材される人間って
あんまり自慢にならないよ。どうもお前ずれてるなw
海外勤務(じつはフリーだという日本語の誤用)といってみたり、
マスコミに取材されるといってみたり…

 お前、普通の日本人か? 
>>908
頭悪いのはお前。今どき「海外勤務」くらい
中卒でも可能なのに、それを高卒ではできないなんて
ほざいているのが>>906。見当外れの自慢としか思えないw
917早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/02 15:03:05 ID:tiHKx36e
>>911
これでは十一万越えは難しいな。
だんだん日計減ってるしね。
確定は二月五日くらいか?

一日五千人増えても無理だな。
最後にドカッと二万人くらい
上乗せされるとかないのか?
918エリート街道さん:05/02/02 15:25:02 ID:US8AxCVp
>頭悪いのはお前。今どき「海外勤務」くらい
>中卒でも可能なのに、それを高卒ではできないなんて
>ほざいているのが>>906。見当外れの自慢としか思えないw



            >>906はてめーだろ
919エリート街道さん:05/02/02 15:48:58 ID:Hid1H4mv
>>917
去年の最終確定は確か4日だったような?
あと2回更新すれば10万人ちょい、
下手すれば明日97000人前後で確定してしまう可能性も……。

「凋落ワセダ!志願者激減、10万人割れ!」というイメージダウンに加えて、
受験料収入の低下(単純計算で1万人減=3億5千万円の減収)も痛いですね。
920エリート街道さん:05/02/02 16:07:33 ID:x/BQcN6F
以下コピペ。定員減らしている大学で、志願者が10万人行けば御の字だろ。

早稲田は例年2月1週一杯増え続けてピタっと確定させる。

残り木金土あるから上積みは6000人/日×3日=18000人で
最終的に11万ジャストくらいだろうな。
921エリート街道さん:05/02/02 16:08:12 ID:0pS99Nek
立命館校友会からのお知らせ

今年の受験者数は、1月28日現在で90,975名(昨年比93%)とやや減少傾向が。
全国的な受験人口減少などの影響が想定できますが、
今後の日程を考えると今年もほぼ10万人の若者が立命館の門を目指します。
922エリート街道さん:05/02/02 16:08:13 ID:2GSTAIbO
>>919
10万越えは確定してるっぽいから安心しろ
それにマスコミに大凋落キャンペーンやってもらった方が来年は楽だぞw
それを見て受験生が入りやすくなってると錯覚するから
923エリート街道さん:05/02/02 16:22:15 ID:5IQlBp3x
まあ基本的に新設学部やなんらかの改革(受験回数増えるとか)が
ない限り減るでしょ
子供が減ってるんだししょうがない いよいよやばい時代に突入って感だな
924エリート街道さん:05/02/02 16:26:11 ID:2GSTAIbO
明治の志願者がまさか法政や日大を抜く事になろうとは。
確かに明治は情報コミュニケーションと言う怪しい学部を一つ作ってたが
それ以上に法政や日大の大凋落が酷過ぎた
925エリート街道さん:05/02/02 17:06:33 ID:+udMPjrj
なんか不機嫌な人たちが多いですね。去年もそうだったけど。
去年は中央だけ増えて、しかし、それがわかったのは3月過ぎてからで、
そのころには志願者数スレには誰もいなかった。
926早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/02 17:07:03 ID:tiHKx36e
とにかく志願者を増やすためには学部レベルで新しい試みをする必要がある。
早稲田の場合、やることがたくさんあるよ。

@二文を廃止して、「芸術学部」と名称変更する。
A教育学部を「総合教育科学部」にする。
B社会科学部を完全に昼間部にして「総合社会科学部」にする。
C政経学部に「情報ジャーナリズム学科」を新設して定員を増やす。

これだけで毎年十二万人はラクチンだね。
927エリート街道さん:05/02/02 17:15:16 ID:XpZawVSu
社学がイマイチ伸びないな・・・・・・・・・・・・・・・・・
928エリート街道さん:05/02/02 17:17:02 ID:+udMPjrj
>>926
「総合」って言葉が好きなんだな。じゃ、所沢も「総合人間科学部」、
「総合スポーツ科学部」にしたらどうだ
929エリート街道さん:05/02/02 17:18:51 ID:Pws7PEKB
志願者を増やして大喜びか…。
930エリート街道さん:05/02/02 17:19:22 ID:Pws7PEKB
>>928
いっそのこと「総合早稲田大学」でいいんじゃねーのw
931エリート街道さん:05/02/02 17:22:15 ID:nTDpSAet
>>927
@同意

A教育学部は人間科学部に吸収された方がいい。
 教育の個性を出す最終手段であった教育学際コースは
 やたら人科と被っているし、ちなみに横国には教育人間科学部
 という学部がある。
 人科開設されて、教育の教養路線の存在意義はかなり
 なくなったし、科目路線もさびれている。
 教育理系は理工に吸収だな。

B社学を昼間部にしたら、社科専の存在意義がなくなる。
 そして、社学の設立理念と変わってしまう。

Cこの掲示板の情報では、これは過去に検討されたらしいが、
 教育が反対したらしい。
 教育社科専はやたらジャーナリズム系に走っているのが、意味わからん。
 政経の方がやっていること近いのにな。 
932エリート街道さん:05/02/02 17:24:25 ID:XpZawVSu
社学は昼夜開講でいいんだよ、その方が楽しいんだよ。
933エリート街道さん:05/02/02 17:42:38 ID:nTDpSAet
慶応センター利用確定(2月2日現在)
法律A 1792人 85.5% 
政治A 1472人 73.3%

早稲田と同様に慶応もセンター利用は前年度割れ。
やはり、旧帝一志望者の減少が原因か?
934エリート街道さん:05/02/02 17:43:12 ID:fcgKOGPS
早慶とMARCHの間の3校確定
ICU撃沈。その他そこそこ。
東京理科大学
センター 13298 (13978)
一般   30671 (31822)
全体   43969 (45800) 昨年比96.0%

ICU
一般   2406  (2699)  昨年比89.1%

上智大学
一般   21395 (22204) 昨年比96.4%
935エリート街道さん:05/02/02 17:50:31 ID:fcgKOGPS
慶應のびそうだな。
936エリート街道さん:05/02/02 19:16:11 ID:eRSIuA4J
「就職で得する大学、損する大学」

同志社大学  西のナンバー1
 西の私学ナンバー1と見なしてよいだろう。イメージとしては西の慶応ではないか。以
下にあげる各社の顔触れからも分かるように、大阪、京都に本拠を構える有力企業に強力
な地盤を築いている。このほか日本触媒、豊田通商でも第2位のOB役員を送っている。
 好感度の高い関西学院と並んで、就職に困らない大学である。

関西学院大学 西の高ブランド校
 同志社と並ぶ西の最難関校。同志社OBが首位の上場企業数が43社に対しで29社とや
や少ないが、松下電器産業、シャープ、ダイハツ工業、ミノルタ、東リ、レンゴーと名だ
たる企業に第2位のOB役員を送っており、いささかの遜色もない。

関西大学 好感度か高い
 関西エリアでのOB市長数ナンバー1が物語るように、特に西では高いネームバリュー
を持っている。難関校でありながらインテリ臭がなく親しみやすい点では明治と相通じる
部分があり、中堅企業の経営者にもOBは多い。就職指導の充実にも定評がある。 

立命館大学  バイタリティか売り
 ノーブルなイメージの同志社に対して、バイタリティの立命館。関関同立と称される西
の名門校の一つで、特に関西地域で知名度と評価は高い。関西大学と同様に、中堅企業で
活躍するOBは多い。個人的な見解だが、順応性が強く、努力家で社会に出てから強い、
重用されるタイプが多いように思われる。
937エリート街道さん:05/02/02 19:16:30 ID:0o0Aj4bH
私大最強の明治大学 2003年度男子学生就職先BEST10(全男子学生数22494人)

就職第一位:警視庁警察官32 お勤めご苦労様です!コラ待てお前!あ、旧友・・・

国家公務員二種24 一種で採用がまさかのゼロなのに高望みは出来ないね・・・

セブン−イレブン・ジャパン13 いらっしゃいませーありがとうございましたー

大塚商会11 明治大学就職状況栄光の第三位(アエラ)

フリーター15,000 最大精力「リバチー会」を形成
938エリート街道さん:05/02/02 20:04:16 ID:GGjGCy+h
早稲田は11万人超えるのは確実だろ。

政経学部は定数増やすのは間違い。
看板の偏差値落ちたら最悪。早稲田そのものが失墜する。

あくまで定員内での学科以外変えない方が良い。
しかし経済学部は民間企業やMBA進学組にとって重要な学部なのであまり減らすべきではない。
よって国際政治経済への経済からの一部定員移行。あるいは国際政治経済学科への統一が望ましい。

社会科学部は名称変更必要。昼夜間でいいと思う。そういうメリットはある。
もし昼間部にするのなら、芸術学部の定員を増やす必要がある。
大学そのものの定員は減らすのはともかく増やすのは絶対反対。
939エリート街道さん:05/02/02 20:51:23 ID:Pws7PEKB
>>933
去年は、選抜方式の変更一年目だったから、ボーダーの予想がつかず、
点が足りない連中も出願していたが、今年は去年の結果から予想がつくので
足りてない連中はほとんど出願してないから。
940エリート街道さん:05/02/02 21:16:18 ID:ohcgTpYp
青学センターあんま集まんかったな
今年からだからもっといくと思ってたが・・・
941エリート街道さん:05/02/02 21:18:04 ID:4lQU9Px7
今更センター導入してもご祝儀はないだろ
942早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/02 21:26:49 ID:tiHKx36e
>>938
いや早稲田政経に限っては定員が増えようとどうなろうと
偏差値は高止まりのままだよ。私学最難関だからね。
トップであることには変わりない。ふえればトップ層の幅が
広がるだけ。だからもっと増やしてもいい。
943エリート街道さん:05/02/02 21:29:16 ID:5IQlBp3x
理系の方が難しいじゃん 明らかに
勉強できない奴が文系いくんだし
944エリート街道さん:05/02/02 21:32:54 ID:/1VP2VLF
次スレッド
★ 05年 大学志願者状況【リンク有り】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1106058534/l50
945エリート街道さん:05/02/02 21:39:47 ID:HgQ1EvUp
中央一般は爆死ほぼ確定か?
一般入試志願者減りすぎ・・・
学生が約半分の立教や青学よりも少ないなんてw
946エリート街道さん:05/02/02 21:56:03 ID:gpwsQNsA
青学ガンバレ!
昔のように人気復活でマーチトップに返り咲け。
947エリート街道さん:05/02/02 22:06:25 ID:AeVkUMzD
中央は去年同日比で+539人。
例年どおり2月10日頃確定かと。
948エリート街道さん:05/02/02 22:09:53 ID:/1VP2VLF
>>945
半分ということはないだろう。
中央は、約二万五千。
青学・立教は、約一万五千。
949エリート街道さん:05/02/02 22:19:58 ID:qJ0r8rs7
どっちにしろ終わってんだろ
950エリート街道さん:05/02/02 22:21:33 ID:BJNcE6H8
立教確定
      今年   去年
一般 合 計 32665 36521
951エリート街道さん:05/02/02 22:23:12 ID:GGjGCy+h
なんだ。増えた増えたといってたら減ってたか。

そういえば国立センターも史上最低倍率だってね。
952エリート街道さん:05/02/02 22:30:25 ID:BJNcE6H8
間違えた 去年の結果だった


立教ほぼ確定
   本日 今年 去年
合 計 972 35537 32665
953エリート街道さん:05/02/02 22:34:20 ID:HgQ1EvUp
センターで増えても一般で増えないとな
一般はよほど合格者絞らないと偏差値下落しそう
しかし合格者を絞るとその年は良いが翌年更に志願者減になるし
難しい所だな
954エリート街道さん:05/02/02 22:34:39 ID:GGjGCy+h
古館効果かな?
955エリート街道さん:05/02/02 22:39:51 ID:7VUzjLXF
青学は増加しそうだな

復活まであと少し
956エリート街道さん:05/02/02 22:42:16 ID:HgQ1EvUp
>>955
昨年大幅減だから昨年並みはイマイチでは?
あと何気に法政一般がヤバイ
大幅偏差値下落の悪寒
下手すると成蹊に並ばれるかも
957エリート街道さん:05/02/02 23:11:38 ID:qJ0r8rs7
すでに並ばれてますが
958エリート街道さん:05/02/03 01:01:49 ID:JwB/ZvpS
>>956
偏差値って一般入試だけしか作用しないからな・・
でもそのレベルは法政と青学はもちろん、成蹊と日大など
中堅と言われるところは東洋を抜かせば普通に減少してるので、
相対的な意味では序列は変わらないと思われ

ただ、立教明治との差は開くだろう
中央は分からん
959エリート街道さん:05/02/03 01:42:07 ID:cBRgjE+8
立教は一昨年より少ないじゃん。
去年減った分が不人気学科を中心に戻っただけだね。
偏差値は若干底上げがあるかもしれないが基本的に
余り変わらんでしょう。
会計も今年の試験日程から考えて
合格者水増しかなりするだろうし。

青学はやや低い位置で安定してしまったから
多少の増減で一喜一憂しても意味内。

法政はここ数年日当こま船の奴らが
マーチ滑り込みを狙って多数受験してきたが、
結局無理なのが判明して下位層が回避しはじめたんじゃない?

960エリート街道さん:05/02/03 01:48:39 ID:T0w88+3F
私立しかないのか?
国公立は?
961エリート街道さん:05/02/03 01:52:49 ID:JwB/ZvpS
>>959
まぁ馬鹿大連合のマーチという括りということを考えても、
その中では比較的立教は高かったわけだから、
ここが偏差値の底上げもしくは現状維持だとすると他マーチとの差は開くばかりで
他は明治以外は偏差値が落ちるような材料しか見当たらないし
962エリート街道さん:05/02/03 01:54:35 ID:cBRgjE+8
>>961
でもマーチ下位ってここ数年志願者が増えようが減ろうが
どれも50後半であんま変わってないんだよね。
ただし中央文学部あたりの超不人気学科を除く。
963エリート街道さん:05/02/03 01:59:26 ID:CUFrZN4c
法政は2002、2003と伸び続けたからね。
2001年までは7万2千人ほどだったのだから、今年へっても、まだおつりがある。
964エリート街道さん:05/02/03 02:01:41 ID:JwB/ZvpS
>>962
まぁこの辺の序列自体は変わらんと思う
他のマーチがそれぞれ中央法みたいな
早慶に対抗できる武器のある大学だったら面白かったのに
965エリート街道さん:05/02/03 02:04:58 ID:cBRgjE+8
なんとなくいえるのは、予備校発表の偏差値が低めのマーチ下位ほど
志願者が伸びているような気がしますがね。
河合に偏差値60とかつけられた法政キャリアなんか激減。
966エリート街道さん:05/02/03 02:11:42 ID:JwB/ZvpS
>>963
俺も法政の改革は成功だったと見る。
この位の志願者減少なんて全然大した事ない。
ただ、新学部新学科で釣った志願者にどう落としどころを見つけるのか、その辺があやふや
>>965の言うように法政キャリアってまだ卒業生が出てないのでは?
967エリート街道さん:05/02/03 11:17:12 ID:aQZk2ByJ
おれは法政の改革は成功しかけたが失敗とみる。
一時期は明治を超えるとかいわれ非常に勢いがあったが
今回の受験者大激減で改革以前に戻ってしまったといっていいだろう。
そして失敗といってるところは乱立した新学部の人気がなくなり
お荷物学部になってしまう可能性がでてきたからだ。
968エリート街道さん:05/02/03 11:35:31 ID:/Dy5Cd7e
>半分ということはないだろう。
>中央は、約二万五千。
>青学・立教は、約一万五千。

中央の学生数は37000だよ、
何その25000てw
969エリート街道さん:05/02/03 11:48:15 ID:U9XiKtmR
970早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/03 11:52:32 ID:28PUTdKZ
今は21世紀の大学スタンダードモデルを
決める過渡期的時代だ。いろいろな大学が
いろいろな大学像を模索している。
東大は大学院重点化を持ち出しているしね。

 最終的にどの大学のどういうモデルがスタンダードになるかは
まだ分からない。2010年代には判明する。
立命館も法政もとにかく何か試しているという点はかえるね。
何もしないのも選択の一つではあるがな。

 よりスタンダードに近い大学形態を選択できた大学が
将来伸びるんだろうね。現在はそれが分からないという点で
不安ではあるね。でも可能性があるという点ではチャンスだ。
二十年後には大学の評価や序列が相当に変化している可能性が
大だからね。学歴的に凄い得をする人と、大損する人が
出るだろうな。
971エリート街道さん:05/02/03 11:55:18 ID:/Dy5Cd7e
>半分ということはないだろう。
>中央は、約二万五千。
>青学・立教は、約一万五千。

中央の学生数は37000だよ、
何その25000てw
ソース

http://shingaku.edu.yahoo.co.jp/bin/detail?cd=SC000406
972エリート街道さん:05/02/03 11:56:57 ID:U9XiKtmR
>>968
ヤフー「高校生のための進学情報」(情報提供:株式会社リクルート)
中央 http://shingaku.edu.yahoo.co.jp/bin/detail?cd=SC000406&type=ken&ken=013&p=&n=1
立教 http://shingaku.edu.yahoo.co.jp/bin/detail?cd=SC000560&type=ken&ken=013&p=&n=1

中央は二万四千人台、立教は一万六千人台
973エリート街道さん:05/02/03 11:57:11 ID:/Dy5Cd7e
日本第三位の学生数を誇る多摩の要塞・

学生は無能だらけ
974エリート街道さん:05/02/03 11:58:22 ID:/Dy5Cd7e
>半分ということはないだろう。
>中央は、約二万五千。
>青学・立教は、約一万五千。

>>972
だから37000でしょ?
中央の学生数は37000だよ、
何その25000てw
ソース

http://shingaku.edu.yahoo.co.jp/bin/detail?cd=SC000406
975エリート街道さん:05/02/03 12:00:37 ID:/Dy5Cd7e
中央ってほんっとうに無能ばかりなんだな
おかしいじゃんこの学生数で実績が奮わないのって
976エリート街道さん:05/02/03 12:10:45 ID:RapeZtJ3
>>970
大学スタンダードモデルは大分前から具体的なものが出ているようだが

@大学院進学を前提として大学はその予科的存在になる大学
A技術収得を目的としたテクニカルスクール的な大学
B地域の生涯教育や文化センターとしての役割を担う大学

入試についても
@現行のセンター試験を延長した重量級入試
A文系教養一般や理系教養一般といった一教科センター入試
B高校からの推薦による選抜・・・といったものを予定しているようだ

どの大学をどう線引きするのかは明らかでない(一番モメそうな所)
だが東大なんかは既に@に向けて走り出しているつう事だろう
977エリート街道さん:05/02/03 12:14:02 ID:U9XiKtmR
978エリート街道さん:05/02/03 12:16:33 ID:/Dy5Cd7e
>>977
だから37000でしょ?
中央の学生数は37000だよ、
何その25000てw
ソース

http://shingaku.edu.yahoo.co.jp/bin/detail?cd=SC000406
979エリート街道さん:05/02/03 12:25:26 ID:YgUI5fa0
今更ながら、大学受験板向けの内容だな。
980エリート街道さん:05/02/03 12:30:17 ID:NCNbq70Q
これが正解。馬鹿が一人いるようだが。

■中央大 2004年4月末日現在

 学部在籍者 一部26,029 二部180

中央大H.Pより
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/pdf/information_2005/
981早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/03 12:32:15 ID:28PUTdKZ
おかしいな、しかし。
どうして中央大学の学生数データに
こんなブレがあるんだ?

どっちのが正しいの?
やっぱり25000の方か。
ヤフーっていい加減だね。
982エリート街道さん:05/02/03 12:45:38 ID:AR4RKykC
これが正解。馬鹿が一人いるようだが。

■中央大 2004年4月末日現在

 学部在籍者 一部26,029 二部180

中央大H.P、学部在籍学生数
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/kouhou/pdf/2004/gakuseisuu/01.pdf
983エリート街道さん:05/02/03 12:49:06 ID:4PZmnTRw
ヤフーは適当。

新入生総数 5,946なのに、学生総数 男24,425・女12,076,計36,501
って普通にありえないから。
984エリート街道さん:05/02/03 12:56:02 ID:MoHsAgRo
限度一杯まで留年を繰り返すベテ分を入れるとリクルートのが正解のような気もするが
大体が尻津って学生数が良く判らんのが普通のようだな
985エリート街道さん:05/02/03 12:58:31 ID:uO7AddLi
大学院生など学部生以外も含んでるのでは?
986エリート街道さん:05/02/03 13:01:29 ID:4PZmnTRw
>>985
ヤフーのは通信も含んでたりしてな。
987エリート街道さん:05/02/03 13:06:20 ID:JwPjiIsL
>>986
数字が単なるウソでなければ、通信含みか?

どっちにしろ大学の公式データがすぐ取れるのに
2次データでソースとか言ってる奴は馬鹿けってい
988エリート街道さん:05/02/03 13:22:38 ID:AR4RKykC
>>987
通信含みでも合わない

通信生 7872
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/kouhou/pdf/2004/gakuseisuu/05.pdf
989エリート街道さん:05/02/03 13:25:59 ID:JwPjiIsL
じゃただのデタラメw
990エリート街道さん:05/02/03 13:43:09 ID:LLh2cPzD
ヤフーの中央データはかなり古いんじゃないの?
2部があった時は3万6千位あったような気がするけど。
991エリート街道さん:05/02/03 14:06:31 ID:JwPjiIsL
一番多いころで3万2千くらいだった 通信のぞき
992エリート街道さん:05/02/03 14:07:10 ID:y8o2crMv
○早稲田大学志願者数(3日)

政経  8612△
法   10291▼
商   14530
教育 12490△
社学 11358▼
国教  3463

一文 11301
二文  3128△

理工 12532

人科  6668
スポ科 4076▼
ーーーーーーーー
総計  98449(86.7%)


法学部も1万人突破。明日には10万人超え?
993エリート街道さん:05/02/03 16:02:19 ID:TuFPcSx1
「就職で得する大学、損する大学」

同志社大学  西のナンバー1
 西の私学ナンバー1と見なしてよいだろう。イメージとしては西の慶応ではないか。以
下にあげる各社の顔触れからも分かるように、大阪、京都に本拠を構える有力企業に強力
な地盤を築いている。このほか日本触媒、豊田通商でも第2位のOB役員を送っている。
 好感度の高い関西学院と並んで、就職に困らない大学である。

関西学院大学 西の高ブランド校
 同志社と並ぶ西の最難関校。同志社OBが首位の上場企業数が43社に対しで29社とや
や少ないが、松下電器産業、シャープ、ダイハツ工業、ミノルタ、東リ、レンゴーと名だ
たる企業に第2位のOB役員を送っており、いささかの遜色もない。

関西大学 好感度か高い
 関西エリアでのOB市長数ナンバー1が物語るように、特に西では高いネームバリュー
を持っている。難関校でありながらインテリ臭がなく親しみやすい点では明治と相通じる
部分があり、中堅企業の経営者にもOBは多い。就職指導の充実にも定評がある。 

立命館大学  バイタリティか売り
 ノーブルなイメージの同志社に対して、バイタリティの立命館。関関同立と称される西
の名門校の一つで、特に関西地域で知名度と評価は高い。関西大学と同様に、中堅企業で
活躍するOBは多い。個人的な見解だが、順応性が強く、努力家で社会に出てから強い、
重用されるタイプが多いように思われる。

994エリート街道さん:05/02/03 16:19:31 ID:AR4RKykC
次スレッド
★ 05年 大学志願者状況【リンク有り】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1106058534/l50
995エリート街道さん:05/02/03 16:30:02 ID:Og5w1ESS
:
996エリート街道さん:05/02/03 17:07:16 ID:rSDFEucN
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005020323.html

植草はまだ早稲田の教授なのか?
997エリート街道さん:05/02/03 17:13:48 ID:LLh2cPzD
>>996
元って書いてあるじゃん
998エリート街道さん:05/02/03 17:25:36 ID:Og5w1ESS
no
999エリート街道さん:05/02/03 17:35:52 ID:Og5w1ESS
せんとれよ
1000エリート街道さん:05/02/03 17:37:41 ID:LLh2cPzD
セントリー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。