[文学部頂上対決]京都大学×早稲田大学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
さぁ、トップはDOTCH!?
2ゆきだるま ◆ZoOk9x51YM :04/11/22 03:33:30 ID:usEpKCY8
一等自営業阻止。
3月曜日は嫌い:04/11/22 13:11:21 ID:6+SvZ5Oo
文学部の何を競うの? 出身の作家?映画監督?ライター?

ライターだったら、ダントツに早稲田が多いとは思うけど。
あんまり意味ないね。ごめん。
4エリート街道さん:04/11/22 13:16:49 ID:ePyiMhHo
東大仏文、最強じゃないかw
5月曜日は嫌い:04/11/22 13:20:04 ID:6+SvZ5Oo
>>4
澁澤龍彦萌え♪
6エリート街道さん:04/11/22 13:20:25 ID:cuNsNE9P
東大最強!
7エリート街道さん:04/11/22 13:22:22 ID:bcIGLULP
>>1
趣旨は分かるが、早稲田を持ってくるのはちょっと・・・
8エリート街道さん:04/11/22 13:25:54 ID:01fsV2Kr
トンぺの文もいいらしいが、
なにをもっていいとするのか分かりにくい分野だな。
9エリート街道さん:04/11/22 13:33:52 ID:ePyiMhHo
>>5
仏文は東大の総長も出してるしな。
早稲田の文学部からは、東大の総長は残念ながらまだ輩出していない。
早稲田の文学部は、東大文学部出身の坪内が作ったんだよね。

こういう身も蓋もないことを、あえて押さえておかなければ
議論が明後日の方向に飛んで逝くのが、学歴板だw
10エリート街道さん:04/11/22 13:41:43 ID:/upcljfM
■ 元弁護士会長21日逮捕 6千万円を横領

  山梨県警は21日、破産手続きに絡み預かった6千数百万円を横領したとして■ 元弁護士会長21日逮捕 6千万円を横領
  調べでは、関弁護士は、甲府市内の宝飾会社4社の破産管財人として預かっていた計6千数百万円を23回に分けて、
  裁判所の許可なくそれぞれの銀行口座から引き出し、着服した疑い。総額では約1億3千万円に及ぶと思われる。
  
  膨大な金の大半は、年に数回の海外旅行費、遊興費、自宅の新築費用に使っていた。
  県警の調べに対し「収入以上の生活をしてしまった。金が足りなかった。」と供述し、私的流用を認めている。
  
  関容疑者は地元高校を卒業後、早稲田大学法学部に進学し司法試験に合格。
  59年に県弁護士会に入会し、副会長を3度、平成14年には会長を務めるなどしていた。

  関係者によると、関容疑者の事務所は経営が苦しく、最近10年間はつき100万円前後の赤字が続いていたという。
  関容疑者は、担当した民事訴訟で顧客の希望通りの賠償額が獲得できなかった際、その差額を経費で支払うなどしたといい、
  ある関係者は「事務所の経営はどんぶり勘定だった」と話す。

  
  
  

  流石早稲田法学部・・・裏エリートぞろいだな。
11エリート街道さん:04/11/22 13:51:23 ID:vW5Z+HF8
ゲリラ的・局地戦では時々早稲田が勝つ時もある、という見方でなら
比較する意味はあると思うよ。東大VS京大だけではつまらない。それ
以外にライバルはというと、まあ早稲田だろうな、という位の気持ち
で行きましょう。

戦前の思想弾圧で投獄された人で、大学受験で出題される位の有名所を
大学別に見ると、
一番が早稲田。半数以上。次点が京大、2割5分。3位が東大で、1割位。
必ずしも文学部に限らないが、どこそこ大学の文学部に入るという事は
そこの他学部の人間達からの影響を受けるものと考えて参考にして下さい。
必ずしも反体制が良い事では無いわけだけど、あくまで参考として。
12エリート街道さん:04/11/22 14:02:15 ID:W7rwcKnV
私立w
13最新の大學評価:04/11/22 14:04:07 ID:1qGh5EI7
東京大、京都大と早稲田なんかと比べることはナンセンス。国策としての大學と大衆の
教育機関とを比較する意味等は無い。明治期以後の我が国の哲学・文学は旧制高等学校
帝国大学文学部のOBがになっていた。夏目漱石 幸田露伴 上田敏 から大正期の志賀直哉
から中島敦まで数え切れない。後は森鴎外(帝大医学部、陸軍軍医総監,中将)に指導された
慶応大などである。早稲田は反体制を売り物にするロシア文学関係者のみだ。後は早稲田は
三文作家が屯するところにすぎない。
14最新の大學評価:04/11/22 14:06:51 ID:1qGh5EI7
直木賞や芥川賞など文学的本質においてどういう意味があるのだろう。単なる
売文作成者の奨励機能しかないのではないか。
15エリート街道さん:04/11/22 14:13:59 ID:GrcByggx
国立私立の別が文学的本質においてどういう意味があるのだろう?
16エリート街道さん:04/11/22 14:16:31 ID:vW5Z+HF8
>13
そりゃ出自から言ったら文学部に限らず、旧帝大にはかなわんでしょう。
それを前提とした上でのこのスレでは無いですか。
>14
そこまで言わなくても良いでしょう。
仮にそれらの賞が文学的本質に何の意味も無くとも続けられている
のだとしたら、それこそ日本文学界自体まぬけの見本という事では?
17エリート街道さん:04/11/22 14:46:00 ID:ePyiMhHo
ちなみに、日本人ノーベル文学賞受賞者の
川端康成も大江健三郎も東大文学部。
ついでに、三島由紀夫もw
18東大落ち横国 ◆/K24hTIR5w :04/11/22 14:56:45 ID:mEniFXzK
三島は法科だ馬鹿
19月曜日は嫌い:04/11/22 15:06:28 ID:6+SvZ5Oo
>>18
(^@^)<平岡公威サンは大蔵省のお役人さんになったんだお〜。

20早稲田政経政治OB:04/11/22 15:13:30 ID:rv/5VVz3
***** 芥川賞受賞者*****
(1935創設〜2002)

1 早稲田★   22人
2 東京大★   16人
3 慶応大★   7人
4 法政大★  6人
5 東外大   4人
5 明治大★   4人
7 京都大   3人
8 一橋大   2人
8 上智大   2人

 ↑これが文壇での各校の実力。早稲田の一人勝ちは一目瞭然。
東大、京大、慶應などライバルですらない。



21早稲田政経政治OB:04/11/22 15:14:03 ID:rv/5VVz3
*****直木賞受賞者*****
(1985年〜2001年)

1. 早稲田★   38人
2. 東京大★   9人
3. 日本大   7人 
3. 明治大★   7人
5. 慶應大★   6人 
5. 上智大   6人
7. 成蹊大   5人
7. 同志社   5人
9. 法政大★  4人
10 青学大   3人 
10 信州大   3人

↑こちらは直木賞。早稲田の独占はさらに明白。

22早稲田政経政治OB:04/11/22 15:17:36 ID:rv/5VVz3
現代日本最高の小説家にして
アメリカでも韓国でもロシアでも
中国でもリアルタイムで読まれている
村上春樹は早稲田一文卒。

 19歳で史上最年少芥川賞作家と
なった綿谷りさは早稲田教育学部の
現役学生
 
 現在日本の新刊小説の六割を占めるといわれる
日本ミステリーの父、神、開祖といわれ、
現在でも文庫本で全集ができるほどの人気作家
江戸川乱歩は早稲田政経卒
 
23まあまあ結論出てますから:04/11/22 15:17:58 ID:vc8mY3Au
芥川賞・直木賞って、中卒でも取っているよね。大学とは関係ないでしょ。
早稲田中退組しかいないしww
24エリート街道さん:04/11/22 15:19:13 ID:ePyiMhHo
>>20
村上春樹がノーベル賞とったら出直してきなw
25早稲田政経政治OB:04/11/22 15:19:32 ID:rv/5VVz3
マスコミ業界

早稲田政経>早稲田その他学部>>>>>>|越えられぬ壁|>>>その他大

文壇演劇界

早稲田大学>>>>>>>>|越えられぬ壁|>>>>>>>>>その他大
26エリート街道さん:04/11/22 15:24:52 ID:ePyiMhHo
>>25
スレ違いだが建築業界最新データを集計したので、教えてやろう。

http://www.aij.or.jp/jpn/design/index_d.htm
2002、2003、2004年における日本建築学会の受賞者の
所属を集計しますた。発表します。

機関 研究 作品 合計

東大  7  2  9
京大  6  0  6
藝大  1  2  3
東工大 5  3  8 
  
北大  1  0  1
東北大 0  1  1 
名大  2  0  2
阪大  2  0  2
九大  4  1  5
  
筑波大 3  0  3 
駅・公 17  6  23 
  
早稲田 2  3  5 
私大  19 8  17 
  
民間  15  19  34
PD・研究所 9 1  10 
27エリート街道さん:04/11/22 15:25:27 ID:ePyiMhHo

講評: 作品では頑張っています。しかし、全体としては
東大、東工大、京大に次いで九大と並んで同着4位の学校
だということが言えるでしょう。

ちなみに、駅弁・公立の中では千葉大と都立が目立っていました。
集計しなおしたら、筑波以上になるかも知れません。
どっちにしろ、早稲田は数ある有力大学の一つ。
覇権を唱えるにはほど遠いですなw
28エリート街道さん:04/11/22 15:36:06 ID:Oqh1reSL
今年の京都大学文学部に「現代日本コミックスの研究」、「ロリコンの系譜学」
なんつう講義があるって聞いたんだけど、本当ですか?
29エリート街道さん:04/11/22 15:37:35 ID:xv9+opfd
早稲田(というか私立)と国立比べても無意味でしょ
推薦でどんどん作家を入れてるんだから
高校までにある程度著名な賞とったら早稲田なんか楽勝で入れるし実際入れてるけど
京大は無理
30エリート街道さん:04/11/22 15:59:55 ID:Jxi84E36
>29
それがどの程度の事実か知らないけれど、もしその通りなら
ますます早稲田の文学部は魅力的な学部になるね。
この板で論議されているのは、「京大・早大どちらが偉大か」
ではなく、あくまで「環境として、両校どちらが良いか」で
あるはず。
「どちらが偉大か」では、そりゃ旧帝大である京大でしょうよ。
31エリート街道さん:04/11/22 16:03:16 ID:ePyiMhHo
>>30
ぶっちゃけ、学部における創作指導で良いものが書けるようになるわけ
でもないので、友達からの刺激があればいいでしょ。

ということで、偽学生推奨w
32エリート街道さん:04/11/22 16:08:42 ID:Oqh1reSL

詩人(文芸年鑑97)
早稲田33★
東大31
明治19
慶應15
日大9
京大、同志社各7←
國学院6
青学、明学5
お茶の水女子、中央各4

1999 朝日新聞社大学ランキングより

33エリート街道さん:04/11/22 16:15:54 ID:Jxi84E36
>31
30ですけど、だから、「友達からの刺激」という意味で、
高校時代から活動している様な子が同じ学部にいたら
すばらしいでしょ?尚の事早稲田いいじゃない。
34エリート街道さん:04/11/22 16:26:22 ID:woNrSKVj
難解なだけの文章を書くのは簡単。
適当な辞書から言葉を抜き、ちりばめればそれで終わり。天声人語などの新聞コラムがいい例だ。
そうやって書かれたものは名文でも何でもなく、賢こぶっただけの気取った文章に過ぎない。
だが、平易で深い味を持った文章というのは知性と感性に優れ、適切に言葉を紡ぎだせる人でしか書けない。
これは才能だなとつくづく思う。
35エリート街道さん:04/11/22 16:30:14 ID:Oqh1reSL
学歴板の人は意外に思うかもしれないが、実は文学をやる環境として
早稲田の第二文学部はかなりいい。
第一文学部の女子やなんかは慶応の文学部同様現役ではいってくる良家の子女ばかり
ばかりだが、第二文学部の学生の場合は、独特のコンプレックスを持っており、
人間的に臭みがある人間が多い。
授業も一文より(特に若手の教授が)アヴァンギャルドな授業が行なわれている。
早大文学部の教授曰く「二文のトップは一文のトップよりも頭がいい。」
まあ、このスレッドの早稲田大学文学部には二文は含まれていないのだろうが。
36エリート街道さん:04/11/22 16:38:05 ID:ePyiMhHo
>>33
たとえば、早熟の天才ということで寺山修司について考えてみると、
彼が早稲田に入った一番の目的は、「東京に出る」ためだったと思う。
で、天井桟敷に貢献した人々を眺めていてもわかるように、
明らかに彼は早稲田という枠組の中で活動したわけではない。

要は、早稲田っぽい場所にいることが重要だった、んじゃないのかと。
37エリート街道さん:04/11/22 16:50:21 ID:Oqh1reSL
才能のある奴は何故か早稲田に行く。それだけだ。
38エリート街道さん:04/11/22 16:52:34 ID:Jxi84E36
>36
実際、そんなものでしょう。依怙地になって、早稲田しかない、
どこそこしか行かないという人は少ないでしょうし、実際あまり
歓迎はしたくないですよね。
で、その「どちらでも良いのだけど、一つ選ぶとすればここかな」
という選択の結果が早稲田であったと。それが縁というものでは
無いかと僕も思います。
39月曜日は嫌い:04/11/22 17:03:50 ID:wyQWVnO1
>>35
ああ二文 いいよね二文 ああ二文 (*´д`)
40早稲田政経政治OB:04/11/22 17:09:25 ID:9xTLVzuj
>>36

生半可な知識でいい加減なこというなw

>明らかに彼は早稲田という枠組の中で活動したわけではない。

↑とんでもないぞ。寺山は今綿谷りさが在籍している教育国文中退だが
じつは七年間の在籍中ほとんどは病気していて学校には出られなかった。
でも彼は早稲田に在籍しているということを大変名誉に思っていて
母親に頼んで授業料だけ払い続けたんだ。

 それだけじゃない。寺山の活動領域は主に短歌と演劇だが、
短歌の方は早稲田は北原白秋以来の伝統があって、彼のデビューした
チェーホフ賞も早稲田出身者の肝煎りで作られたもの。
 演劇はいうまでもない。寺山の演劇活動を支えたのはもちろん
早稲田出身の劇団関係者達だよ。もちろん他大学出身者も混じっていたけどね。

 もし寺山が早稲田に入らなかったら、俺たちの知ってる寺山はいなかった。
寺山ほど早稲田の文学伝統の恩恵を被ったOBはいない。
41二文表現専ななしたんpc045246.tokyo.ppp.waseda.ac.jp :04/11/22 17:18:41 ID:Oqh1reSL
>>40
頑張れ〜
42月曜日は嫌い:04/11/22 17:20:23 ID:wyQWVnO1
>>40
おー。早稲田政経政治OBさん、頑張りや〜。(^o^)ノシ
礼儀正しいところが好きだよ〜!
43月曜日は嫌い:04/11/22 17:21:12 ID:wyQWVnO1
>>41
わーお!二文生さんハケーン!(^∇^)
44エリート街道さん:04/11/22 17:28:12 ID:GR7KX4qK
>>40
その通りだね。同じ早稲田中退で同じ競馬好きの
大橋巨泉とも仲良くてお互いに利用しあっていた。
森喜朗なんて早稲田でなきゃ絶対総理にはなれなかった。
45月曜日は嫌い:04/11/22 17:41:00 ID:wyQWVnO1
>>44
悲しいのは、森喜朗も含め、早稲田出身の総理大臣って、
石橋湛山氏以外、碌な人物が(以下自粛
46エリート街道さん:04/11/22 17:44:57 ID:/8mWuq3p
文学の分野だけでなく、
文学でない領域でどのくらい活躍したか
(転移可能な能力を獲得できたか)
を競う観点も必要だろう。
他の領域で活躍する文学部出身を出しているということ
は、よい教育が行われているというひとつの指標として
十分成立すると思う。

たとえば、
灯台は神経科医という領域では
馬場謙一(独文)、小西聖子(教育心理)、鬼頭諭(元日本医科大学助手)
といった研究者をだしている。
47エリート街道さん:04/11/22 17:48:53 ID:/8mWuq3p
芥川賞に関しては率(受賞者/学生数)で計算すると、
灯台>早稲田
全宮廷文型=早稲田
48早稲田様♂慶應はチンカス:04/11/22 18:48:48 ID:rMtPOeIN
慶應>>>>東北だけど文句あっか!!
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/

              ↑慶應BOYwwwww


http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1101116076/l50
49エリート街道さん:04/11/22 20:39:43 ID:ncLB1LnR
【国公私立パーフェクトランキング】

A級上位: 東大 京大
A級中位: 一橋 東工 阪大 国立医学部
A級下位: 東北 名大 九大 筑波 神戸 横国(早慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位: 北大 東外 お茶 千葉 阪市 都立 (早慶 中位)
B級下位: 横市 金沢 阪府 京府 岡山 広島 熊本(マーチ関関同立上位)      
-----------------------------------------------------------------------  
C級上位:信州 新潟 三重 埼玉 名市 長崎(マーチ関関同立中上位)           
C級中位:山形 茨城 群馬 宇都宮 静岡 岐阜 滋賀 徳島 鹿児島(マーチ関関同立中下位)     
C級下位:福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 弘前 岩手 山口 福井 高知 大分 宮崎 (成成明独)
-----------------------------------------------------------------------
D級 :秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 (日東駒専 産近甲龍)

50エリート街道さん:04/11/22 21:03:34 ID:ePyiMhHo
>>40
何いってんだ。何でもかんでも早稲田にするなよw

寺山は、青森高校時代に既に歌人だったんだよ。
そのあとVOUに参加しているが、主宰の北園は中央大学出身だ。
早稲田に入学した年に作ったチェーホフ祭は、青森の土壌が生んだんだよ。
彼の演劇での成功をもたらした美輪明宏も横尾忠則もJAシーザーも、
早稲田の出身ではない。
競馬を習ったのは、療養先に入院してた韓国人からだ。

もちろん、早稲田に彼がいたことはそれなりに重要だ。友達もいただろう。
しかし、それは東京にいるための言い訳であり、療養中に退学になったら、
田舎に帰るか、逆に故郷と縁を切るしかなかったろう。
おまえみたいに、大学にべったりじゃなかったからこそ
寺山は早稲田的な短歌だけの人間にならずに済んだとも言える。
511さんは二文性:04/11/22 21:12:13 ID:0/+cYu8W
オレ1だけど、なんか>28とか>28とか>28とか>48・>49とか>28とか
変なのが沸いてでてきたな。
まぁ、早稲田大学文学部は小渕恵三という大宰相を生み出したわけだが。
一般的に私大トップの慶応経済と早稲田政経がなにを生み出したかというと、
頭の中までキムチ色のジャーナリストに、そして頭の中が鞭と無知でいっぱいなどっかのくにのサディスト宰相と
社会にとってプラスか意味が無いどころか、マイナスでしか無い奴らを生み出しているのが、私大のトップというのは非常に滑稽である。
東京大学法学部も売国奴官僚しか生み出しておらず、京都大学法学部に至ってはお笑い芸人と全くナンセンス。
故に、希望の光は文学部出身者というのがオレの持論です。
52baobab:04/11/22 21:14:06 ID:2SPhmJjI
小渕恵三は大宰相ではないわな。
優良可でいえば
かろうじて良あたりの首相だ
53早稲田政経政治OB:04/11/22 21:27:40 ID:9xTLVzuj
>>50
お前の言ってることは少しも俺のいってることと
かぶってないぞw

結局お前も寺山が早稲田に入ったことでかなり
自分の個性を磨けたことを否定できないわけだろ。
文学者の個性を形成する要素はたくさんあって、
学歴のほかにも故郷(寺山の場合は青森)や
家庭環境(寺山は母子家庭)、同窓以外の友人などの
要素が含まれるのは当然。

 どっちにせよ、寺山の二大業績である短歌と演劇は
北原白秋以来の早稲田短歌の伝統(たとえば現在は俵万智を生んだ)
と坪内逍遥以来の早稲田演劇の伝統によってこそ
現在の高みに到達したことは認めざるをえないだろうからね。
54エリート街道さん:04/11/22 21:30:13 ID:nefgzPsS
寺山が天才なら早稲田など関係ないと思うがw
55エリート街道さん:04/11/22 21:31:20 ID:M6ajZ4Od
>>52
おいおい、忘れたのか?
彼は、私たちに地域振興券を与えて下さった人だよ。
感謝なさい
56baobab:04/11/22 21:32:06 ID:2SPhmJjI
青森が生んだ三大偉人は
太宰、寺山、ナンシー関だな(w
57早稲田政経政治OB:04/11/22 21:33:40 ID:9xTLVzuj
>>51
小渕は学部は早稲田の文学部だが、大学院は政経政治だぞ。
最終学歴は大学院政治研究科中退。

彼が政治家志望で大学院で政治科を選んだ以上
小渕は政経出身といって間違いではないと思う。

このレスの中では>>51のお前のレスこそトップクラスの
アフォ級だぞ。せっかくいいレスが続いてたのに
ぶち壊した。

 もうお前のレベルは分かったから引っ込んでろw
58早稲田政経政治OB:04/11/22 21:36:01 ID:9xTLVzuj
>>56
最後ははずして吉幾三にしろw
59エリート街道さん:04/11/22 21:37:06 ID:G0mf9ZD2
やっぱ太宰・寺山・淡谷のり子だろ
601さんは二文性:04/11/22 21:41:32 ID:0/+cYu8W
先見性のある人間とは何時の時代も蔑まれるもの。
>57がオレのことをレベル低いというのも理解できる。
61baobab:04/11/22 21:42:00 ID:2SPhmJjI
うまいねぇ。
62エリート街道さん:04/11/22 21:44:00 ID:F+ddWQji
>>58
うるせ〜んだよ 3科目野郎
63早稲田政経政治OB:04/11/22 21:45:10 ID:9xTLVzuj
>>62
お前はまだ受験時代から逃れられないのw

アダルトチルドレンだな。
64エリート街道さん:04/11/22 21:49:03 ID:nefgzPsS
青森といえば棟方 志功でしょうw
65エリート街道さん:04/11/22 21:52:01 ID:G0mf9ZD2
(´-`).。oO(青森といえば「羽柴誠三秀吉」元都知事候補もいるなあ
661さんは二文性:04/11/22 21:55:34 ID:0/+cYu8W
ウリは道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがあるニダ。
「ああ、自分は天下の倭(ウェ)総督府の職員なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくるニダ。
超プレミアム官庁に入庁してから2年。
入庁したときのあの喜びがいまだに続いているニダ。
「朝鮮民主主義人民共和国倭総督府(チョソンミンチュチュイインミンコンファグク・ウェチョンドクプ)」・・・・・
その言葉を聞くと、ウリは自然と身が引き締まるニダ。
同志に恥じないウリであっただろうか・・・・。
しかし、同志(朝鮮労働党員)は僕に語りかけるニダ。
「いいかい?伝統というのは職員が作り上げていく物ニダよ」と。
僕は感動に打ち震えたニダ。
「総督府が何をしてくれるかを問うてはならないニダ。
同務が総督府に何をなしうるかを自問汁」
僕は使命感に胸が熱くなり、サウラビ震いを禁じえなかったニダ。
でもそれは将来、倭を統治する最高のエリートであるウリたちを鍛えるための
金正日総書記の配剤ニダ。
倭総督府を作りあげてきた先達の深い知恵ニダ。
倭総督府で働くことにより、僕たち職員は伝統を日々紡いでゆくニダ。
嗚呼なんてすばらしき倭総督府。
知名度は世界的。世界各国の総督府中、人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらないニダ。
ただ周りの人には「倭総督府職員です」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される若いアガシたちの側からの交際申し込み。
そして仕事をするたびに味わう圧倒的な主体思想の威力。
倭総督府に入庁して本当によかったニダ。
67エリート街道さん:04/11/22 22:21:43 ID:Um3wQJYt
ダントツで京大文学部だね。
文学部は文学科以外にもたくさんある。
特に京大史学科中国史は宮崎市定をはじめ綺羅星のように研究者を輩出し続けている。
歴史系に関しては私立で国立にかなう大学はない、と言い切れそうな予感。
こと歴史に限れば早稲田なんて相手にもしなかった、まともな研究者いそうにない感じだったな。
681さんは二文性:04/11/22 22:28:58 ID:0/+cYu8W
あと、マイナーだけど、Freemasonの広瀬王子様も京都大学文学部の西洋哲学だったかな。
61との流れで書いてるけど、惨めだ.............。。OZR。
69エリート街道さん:04/11/22 22:29:34 ID:ePyiMhHo
>>53
>故郷(寺山の場合は青森)や
>家庭環境(寺山は母子家庭)、同窓以外の友人などの
>要素が含まれるのは当然。

違う違う。そういう「当然」の話ではないよ。
(自称)東京出身の君には想像つかないと思うが、
東北地方というのは詩歌にとって
辛さや恨みと、優しさといった全てが渾然一体化した
故郷なんだよ。吉本隆明なんて、好きこのんで
自分から東北に逝ったくらいだ。
寺山が「家出」といったとき、それは「東北」から
逃げることであり、「海峡」といったときは
中原中也のような穏やかな関門海峡ではなく
寒い津軽海峡だ。

まあ、東京に出て文学をやろうと思ったときに、
東大に入る学力がなさそうだったら適当に早稲田にでも
入っておくか、という気持ちはわかる。
漏れも一文にうかってるよw

どうでもいいけど、坪内逍遥は東大出身。
早稲田は植民地w
70エリート街道さん:04/11/22 22:39:16 ID:FWMYXeZ7
>>69
坪内は東大政治科で文学部じゃないよ。
71エリート街道さん:04/11/22 22:48:03 ID:gEAqVVx6
文学部の実力対決であって、文学だけの対決ではないわけだが・・・
東洋史、人文研などの業績も併せて考えれば、京大の優位は歴然。
72baobab:04/11/22 22:49:54 ID:2SPhmJjI
まぁ早稲田の一文と京大の文学部をマジに比較する必要はないわな。
ただ文学部ってのはある意味法学部やらの保守本流王道出世組とは
全く価値観の違ったやつらが行く学部だからな。そういう立身出世的な
物差し以外での評価も加えるべきだとは思う。
73気違ひ ◆crazy/acys :04/11/22 22:52:20 ID:Oqh1reSL
二文>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>京大文
74エリート街道さん:04/11/23 04:37:40 ID:4gyM9EmU
早稲田の文・教育は有名な神経科医をだしていないだろ。
75エリート街道さん:04/11/23 04:44:15 ID:DhgEXueh
私学で、東大京大の文学部と比較される時点で早稲田文がすごいとは
言って良いと思う。他の私学の文ではこんな話は発生しえないよな。
76エリート街道さん:04/11/23 04:55:07 ID:cfoc65YJ
>>74
神経科医は医学部の領域ですね。
>>46
この先生方は転部したんですか?

医者でなければ、著名な岸田秀がいるじゃないですか。
77エリート街道さん:04/11/23 05:03:50 ID:VHtwu0BX
>>67
東洋史だが、
早稲田の松田寿男は偉大な東洋史学者でした。
慶応も井筒をはじめとして、かつては一流どころがいた。

総合力では相手になりませんが、個人を探せばいないことはないです。
78エリート街道さん:04/11/23 05:52:53 ID:e4M49Ger
>>75
2chのスレなんだからどんな比較でも発生しますよ。
79早稲田政経政治OB:04/11/23 09:12:20 ID:1PN8nYsU
>>69
東北地方の風土がたくさんの文学者たちをインスパイアしたことくらい知ってるよ。
お前だけが知ってると勘違いするお前が無知w
>>67
ハア? 近代日本が生んだ最高の歴史学者は?
どの日本史教科書にも必ず出ている歴史学者は?

 津田左右吉って知らないのか? 早稲田政経卒でのちに早稲田文学部の東洋哲学専修を
作った大歴史学者。日本近代の生んだ最高の歴史学者だよ。彼の業績によって日本史研究は
二分される。思想史研究の開祖でもある。

 文学といえばなんといってもやはり花形は作家だろうね。研究者なんか所詮目立たない存在だから。
だから作家をダントツで輩出している早稲田大学の文学部が最高。もちろん早稲田の作家たちは文学部出身者
ばかりじゃないけどね。早稲田大学>>>>>>>>>>>>>>>京大だよ。
80エリート街道さん:04/11/23 10:05:08 ID:jeg/8pZP
香ばしいなぁ。
81エリート街道さん:04/11/23 10:18:27 ID:OYaRJqwd
>>79
津田は思想的にアレだから有名。
京都学派って知らないのか?
中国史で。
内藤湖南ってきたことないか?
津田よりも内藤湖南の方が有名思う。
何専攻してるのか、地域的なこともあろうが内藤湖南が一番だと思う。
内藤・宮崎以下ダントツで京大史学の方が有名でしょ。
京都学派の京大中国史。
82早稲田政経政治OB:04/11/23 10:19:47 ID:1PN8nYsU
>>81
高校の日本史教科書に内藤なんてのってないよ。
それに日本史関係にも思想史関係にも内藤は
貢献してない。

 近代日本最高の歴史学者といえば津田左右吉。
83エリート街道さん:04/11/23 10:40:50 ID:Xcm22vaY
でなんで早稲田の政経がいるんだ?
84エリート街道さん:04/11/23 10:42:54 ID:uKLxwh8o
早稲田政経政治OBくんは、今日も頑張っちょるの〜。香ばしいぞ。
85エリート街道さん:04/11/23 10:45:56 ID:uKLxwh8o
早稲田政経政治OBくんよ、
「早稲田応援しようぜ!」スレ上げといてやったから、そっち行きなよ。
86エリート街道さん:04/11/23 10:48:38 ID:eZN2aPw1
>研究者なんか所詮目立たない存在だから。

ここに政経OB君の特徴と限界が素直にあらわれているよね。
「自分が知らない=無名、駄目」なんだもんなw
テレビに出てくる役者だけが最高の役者だと思ってる
馬鹿主婦と、基本的には同じメンタリティなんだよな。

この人は、マスゴミ人でなくても結構で、ちょっと
マニアックな専業主夫なんじゃないかw

87エリート街道さん:04/11/23 10:50:32 ID:uKLxwh8o
>>86
>マニアックな専業主夫なんじゃないかw

ワロタ。巧いねw
88エリート街道さん:04/11/23 10:56:54 ID:tGdySiGv
カイヅカシゲキ
89エリート街道さん:04/11/23 10:58:04 ID:nwc3amzh
ググってみたけど、まあ参考にはなるでしょ。

内藤湖南 5150件
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E5%86%85%E8%97%A4%E6%B9%96%E5%8D%97&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

津田左右吉 4830件
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E6%B4%A5%E7%94%B0%E5%B7%A6%E5%8F%B3%E5%90%89&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

>>82
ていうか、西田哲学は教科書どころか世界の哲学史に残るけどね。

作家業と人文系学問は区別すべきだろ。
90エリート街道さん:04/11/23 10:59:02 ID:uKLxwh8o
>>88
湯川秀樹博士のお兄様がどうかしましたか?
91エリート街道さん:04/11/23 11:09:08 ID:uKLxwh8o
>>88
そのタイミングで貝塚茂樹博士の名前が出てくると、
まるで貝塚博士が“マニアックな専業主夫”みたいじゃんかよ〜つд`)・゚・。
92エリート街道さん:04/11/23 11:10:26 ID:tGdySiGv
偉大なる中国研究者としての貝塚茂樹博士
93エリート街道さん:04/11/23 11:10:30 ID:uKLxwh8o
>>89
湖南ザ・グレイト
94早稲田政経政治OB:04/11/23 11:27:02 ID:1PN8nYsU
>>89
日本史教科書での二人の名前の登場の進路を調べてみろ。
内藤なんて名前誰も知らないよ。
どう考えても津田左右吉>>>>>>>内藤

それから西田幾多郎は東大選科出身だぞ。
東大卒の哲学者とすべき。内藤だって京大出じゃないしね。
京大の「実績」に多くは他大学出身者によって作られたもの。
95エリート街道さん:04/11/23 11:28:36 ID:uKLxwh8o
>>94
君、「早稲田イイ!」スレに行けよ。ここ文学部スレだからさー。
96エリート街道さん:04/11/23 11:29:57 ID:EwhKNWcS
ねえ、一文の成績っていつ出るの?
97エリート街道さん:04/11/23 11:30:20 ID:O6g1GdpX
2004年版 Top 500 World Universitiesで日本の大学だけを抜粋(計36校)
同順位についてはアルファベット順

順位
14 東大
21 京大
54 阪大
69 東北大
97 名大
102-152 北大 九大 東工大 筑波
153-201
202-301 広島 慶應 神戸 岡山
302-403 千葉 岐阜 群馬 金沢 長崎 日大 新潟 医科歯科 都立 農工大 徳島 早稲田 山口
404-502 愛媛 姫工大 順天堂 自治医 鹿児島 熊本 奈良先端科学技術大学院 大阪市立 信州 大阪府立

http://ime.st/ed.sjtu.edu.cn/rank/2004/top500list.htm
98エリート街道さん:04/11/23 11:30:34 ID:jMyavS4l
>>82
教科書に載ってたらどうなんだ?
そこで思考停止じゃないのか?教科書が権威なのか?
変な権威だな、おい。
あんたは左右吉の仕事を読んで理解して言ってるのか?
教科書に名前が載っててそれだけを墨守してるんじゃないだろうな。
京大史学は内藤のあとも宮崎市定がでているぞ。
海外でも評価の高い研究をした人だ。
早稲田で津田以外では誰がいるんだ?
ちなみに史学系は各時代毎の代表的な研究者は京都学派が多いよ。

あと、学術誌。
京大は「東洋史研究」早稲田は「史滴」東大は「史学雑誌」。
もっとも当てにならないのは「史滴」だとおもう。
99早稲田政経政治OB:04/11/23 11:30:56 ID:1PN8nYsU
>>86
ハア? お前なあ、じゃあ百年前の研究者の著作を
大学の図書館以外で読めるか?

 百年前の小説家の作品は、今でも文庫本で買ってすぐ読める。

国木田独歩、夏目漱石、森鴎外、樋口一葉、…

 研究者などより小説家のほうが文化的価値もはるかに大きく
永続的影響を及ぼしうるのは自明。

 お前、ロシアの小説家の名前知ってるよな。
ドフトエフスキ―、トルストイ、チェーホフ…
ロシアの人文系の研究者の名前と著作どれだけ知ってる?
国際的影響力もダントツで

作家>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>研究者

よって

早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>全大学
100早稲田政経政治OB:04/11/23 11:34:10 ID:1PN8nYsU
>>98

>あんたは左右吉の仕事を読んで理解して言ってるのか?

よく知ってるよ。お前、津田左右吉の不朽の名著を知ってるのか?
日本思想史というジャンルを確立した大著だ。丸山真男も和辻鉄郎も
絶賛してるよ。

 津田には言うまでもなく日本古代史上の不朽の業績がある。
その影響力に較べたら内藤なんて知れてるよ。
101エリート街道さん:04/11/23 11:34:31 ID:uKLxwh8o
早稲田政経政治OBよ、「早稲田最高!」スレあげてやったから、
そっちで暴れなさい。
102エリート街道さん:04/11/23 11:37:21 ID:jMyavS4l
>>94
>京大の「実績」に多くは他大学出身者によって作られたもの。
全然違う。
内藤の考えは清末の中国の考証学者の研究から元になってきている。
独学で漢学を学んで新聞社つくって見識が認められて京大に招聘されたんだよ。
俺は世界史選択だったから津田なんてしらん。
内藤は宮崎の本読むとたくさん出てくるから高校生の頃から知っていた。
教科書なんて権威でも何でもないんだよ。
権威と思わないとダメなのかな、君は。
何かの権威付けが欲しいタイプだな。

教科書なんて何の権威でもない。大塚久夫の載ってない教科書・内藤湖南の載ってない教科書なんて権威でも何でもない。
教科書に載ってるからと言っていい仕事したとも限らないよ。
そんなに教科書に「津田」「津田」いうんならの彼の仕事を要約してくれよ。w
103早稲田政経政治OB:04/11/23 11:39:47 ID:1PN8nYsU
>>102

お前個人がどうであろうと、教科書が
日本人の最大公約数的な常識を表したものであることは明白だよ。

>そんなに教科書に「津田」「津田」いうんならの彼の仕事を要約してくれよ。w

もう前レスで言ってやってるだろ。だいたい津田をろくに知らないこと自体、
君の限界をよくあらわしてるよw
104エリート街道さん:04/11/23 11:45:54 ID:4gyM9EmU
>>99
世界的には文盲も多い。文学のよさなんてわからない人が大多数。
貧困のため、文学を読む余裕にない人も多いだろう。
ハリウッド映画の原作になるほうが世界的影響は大きいと思う。
「ゴジラ」「呪怨」(法政)、「リング」(慶應義塾)
105早稲田政経政治OB:04/11/23 11:47:15 ID:1PN8nYsU
>>104

映画監督の輩出数なら、

早稲田≧日芸>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他大、だぞ。

テレビドラマの脚本家でも同じ。
106早稲田政経政治OB:04/11/23 11:49:13 ID:1PN8nYsU
もういい加減に諦めろよ。

 地方旧帝の雄である京大ごときが日本一の大学早稲田様に
かなうわけないだろ。とくに文学方面では東大や慶應と較べても
早稲田は敵なしに強いんだよ。
107エリート街道さん:04/11/23 11:49:28 ID:uKLxwh8o
>>105
また来たのかよ〜。あっち行ってくれよ〜。
108エリート街道さん:04/11/23 11:50:10 ID:4gyM9EmU
>>76
灯台卒業後、医学部を再受験したり、学士編入したりして医師になっている。
早稲田文学部卒の医師は、あまり聞かない。
109エリート街道さん:04/11/23 11:50:12 ID:uKLxwh8o
>>105
数より質だし。
110早稲田政経政治OB:04/11/23 11:51:14 ID:1PN8nYsU
>>109
質も量も早稲田が上。

 まあライオン(早稲田)とネズミ(京大)って感じW
111エリート街道さん:04/11/23 11:52:44 ID:4gyM9EmU
中村登、増村保造、降旗康男あたりは灯台卒
112早稲田政経政治OB:04/11/23 11:53:35 ID:1PN8nYsU
>>108
医学部コンプまだいたのか。
お前から理昔のスレでも「文系から医学部再受験者の数」とか
何とかいって顰蹙かってたな。

 
113エリート街道さん:04/11/23 11:54:33 ID:CpLDZXyi
>>103
教科書が津田を取り上げているのは学問的なことではなくて「天皇」に絡んだ学説のせい。
政治的な思想として取り上げられている。美濃部達吉と同じ意味で。
内藤や宮崎を知らないこと自体、君の限界をあらわしている。
津田以外でどんな研究者が出たんだ?早稲田史学は?京都学派にかなうはずないだろ。
歴史では国立が圧倒している。
こういうのがあったから勉強しろw
宮崎市定すげえよ
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1017414246/l50
114エリート街道さん:04/11/23 12:00:17 ID:4gyM9EmU
>>112
転移の力があるかどうかのひとつの指標としてだしているだけ。
「医学部コンプ」などど議論の本質からそらそうとする発言を
するなど、早稲田は医学研究者は弱いんです、と自白している
ようなもの。
早稲田の文・教育出身の医学研究者の名前をあげてみろよ。
115エリート街道さん:04/11/23 12:04:03 ID:Ii2kZDJ2
>>112
君みたいな考えを教条主義・保守主義・墨守・ドグマって言うんだろうね。
116エリート街道さん:04/11/23 12:04:10 ID:IA/eOkUU
遅レスかもしれないが、大衆芸能においては、そりゃ早稲田が文句なし最強でしょ。
117早稲田政経政治OB:04/11/23 12:04:15 ID:1PN8nYsU
>>113
専門の学者が一般の社会の常識を変えるほどに
インパクトを与えることこそその学説の画期的であることの証。

俺たちは物理学者でなくてもアインシュタインは知ってる。
でもフェルミやラザフォードを知ってる人はかなり少ない。

 津田は日本人の歴史認識を変えたわけよ。
これこそ最大の業績でなんなんだ?

人文系の学者なんて早稲田はいくらでも生んできた。
演劇やロシア文学、東洋美術、日本文学、東洋哲学などはとくに多くの人材を輩出している。
でも京大も同じだが、それが専門家の輩出数なんてレベルなら
大して誇れることじゃないね。
各分野の専門家なんて自動的にいくらも生まれるんだから。そんなことを言うなら
学生数の多い早稲田のほうがはるかに各分野(学者だけではない)の専門家を生んでるよ。
ボイラー技術の専門家、SEの数。一級建築士の数。そんなのと同レベル。
118早稲田政経政治OB:04/11/23 12:09:16 ID:1PN8nYsU
>>114
馬鹿かお前?

どうして他分野への転移能力が
医学部ロンダの数だけではかれるんだよ。

あのね。早稲田は昔から学部にこだわらずに
多くの人材の輩出してきたことで有名なの。
転移能力という点からみれば早稲田以上の学校はない。

 早稲田の文学部は石橋湛山と小渕恵一という二人の総理大臣を生んでいる。
医者ロンダよりもはるかに凄いと思うぞ。
それ以外にも政治家にもビジネスマンにも早稲田文学部の出身者はたくさんいる。

 それに早稲田の政経学部からは小説家が多数輩出している。江戸川乱歩、国木田独歩、
立松和平、田中秀光、保坂和志。…

 学生の転移能力こそ早稲田は日本一の大学。

 また君は負けたねW 連戦連敗だな。
119エリート街道さん:04/11/23 12:10:41 ID:Ii2kZDJ2
>>117
>津田は日本人の歴史認識を変えたわけよ。
>これこそ最大の業績でなんなんだ?
かわってないよ。大多数の民衆にはね。
津田は古代に研究が集中している。一番重要な時代は中世と言われているが。
>専門の学者が一般の社会の常識を変えるほどに
>インパクトを与えることこそその学説の画期的であることの証

だから学問的なことではかわっていない。
かわったのは津田が学説に天皇の記述を絡めたから。
もし、天皇関係の記述がなければ単なる歴史家で教科書には載らなかっただろうな。
教科書に載るような事になったのは彼の学説が当時の天皇不可侵の元でそのタブーに触れようとしていたから。
純粋な学問的なことではない。これは認めろよ。
潔くないぞ。どう考えても史学では京大>>>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田は学術誌や研究者からも考えて常識でしょ。
120エリート街道さん:04/11/23 12:12:10 ID:Ii2kZDJ2
>>118
お、>>113をスルーしている。
痛恨の一撃であったようだな。
121早稲田政経政治OB:04/11/23 12:15:15 ID:1PN8nYsU
>>119
お前が何も知らないことは分かったW
津田の業績についてそこまでしか知らないなら
俺の議論のレベルには到達できないね。

 専門家の実数が多くてもそれだけでは
上ということにならないねえ。内藤も西田も
京大出じゃないし、そんなものをカウントして
京大の実績とされてはこまるよ。

 それに史学だけを較べてどうするの?
文学の業績全体を較べなきゃ意味ないでしょ。

お前は医学部ロンダ君と同じで
全体では早稲田に勝てないから極端に狭い分野の
専門家の数だけでせこく勝とうとするアフォ。

どう考えたって文学の分野では

早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>京大
122エリート街道さん:04/11/23 12:15:17 ID:4gyM9EmU
広松渉、網野善彦、市川伸一、茂木健一郎とかは東大出身。

高畑勲、山田洋次も東大出身。
123早稲田政経政治OB:04/11/23 12:17:37 ID:1PN8nYsU
>>122
映画監督についてはこれを見ろ↓

http://www.dgj.or.jp/japanese/about/meikan.html
124エリート街道さん:04/11/23 12:17:41 ID:tGdySiGv
早稲田政経政治OBは負け惜しみが見苦しい。
詭弁にすらなってない。
125エリート街道さん:04/11/23 12:20:29 ID:Ii2kZDJ2
>>121
だから史学系で比べてもいいだろう。
史学系では早稲田は絶対に京都学派に勝てないよ。
それと>>113に「論理的」に反論してみな。
誰も相手にしていないおまえを俺が相手にしてやってるから。
スルーすんなよ。
煙に巻くなよ。
論理的と言うことは普通人なら論理を積み上げて行くんだから最終的にはいわんとすることがわかる文章だ。
あんたのは意味不明でスルーや煙に巻くのが多い。
はい>>113は?
126エリート街道さん:04/11/23 12:23:56 ID:lgGR//Fx
>>123
いつだったか俺がもってきたデータだ
127エリート街道さん:04/11/23 12:26:30 ID:4gyM9EmU
>>123
早稲田出身の映画監督が多いのは認める。
ただ、文系学生数日本一だからね。質も考えないと。
今村昌平以外、外国での知名度だと首をかしげるようなやつばかり。
128京大マンセー:04/11/23 12:30:47 ID:CpLDZXyi
>>121
> それに史学だけを較べてどうするの?
>文学の業績全体を較べなきゃ意味ないでしょ。

これはかなり痛い発言だな。
文学部のうち史学・哲学・文学・地理学・社会学(国立)
の分野で優劣つけないでおおざっぱに文学が影響力が強いから
早稲田の勝ちって言ってるようなもんだぞ。
文学部なら個別実証的に各分野の優劣の積み重ねで優劣が決するのだろう。
早稲田は作家が多いから文学科を偏重しすぎ。
きちんと各分野で優劣出してみろや。
なんか、言い訳が多くなってきてるぞ。 
129エリート街道さん:04/11/23 12:33:33 ID:lgGR//Fx


研究者輩出量 東大≧京大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田



130エリート街道さん:04/11/23 12:36:26 ID:IA/eOkUU
ちょっと京大の方達、熱くなりすぎですってば。
そりゃ正攻法で行ったら京大>早稲田ですよ。
だから各論で比べてみようという試みを>1の
人は提案しているんじゃないのでしょうか(違う
かも知れないけど)。

そういう意味では早稲田は京大と(各論で)勝負
出来る私大ですし、トップ国立VSトップ私学として
面白い構図かなと。その視点で行きましょうよ。

131エリート街道さん:04/11/23 12:37:32 ID:4gyM9EmU
>>114
医学部へいくのをロンダとしか考えないあたり、キミは
どうかしているよ。私は「ロンダ」とはひとこともいっ
ていない。
転移の指標はもちろん、医学研究者の数だけで測ること
でなくともよい。
学生数が違うので、質の議論にもっていくのがよいと思う。
研究者の場合は、論文数などである程度納得できる形で評価
ができるからよい指標だと思っている。
政治家・ビジネスパーソンでの比較だと「2世の影響」を取り
除きにくく、いい指標とは思えない。
もっとも早稲田には、親子2代で早稲田教授とかいて、実力で
教授を選んでいるか疑問があるけどね。
132エリート街道さん:04/11/23 12:41:06 ID:eZN2aPw1
>>128
あの人、前に漏れが自然科学や工学について教えてやったときの
パターンと一緒なんだよね。大学が大好きの癖にアカデミズムや
専門家を否定して、論理的に破綻すると逆ギレする。

専業主夫に「論理」は通じませんよ。
「査読」という方法論も「挙証責任」という法概念も知らない。
要は(社会・人文)科学以前の問題なんですよ。

で、最後は自分が知ってる有名人の名前を出して勝利宣言する。
さすがに、理工学部のときは大槻義彦先生の名前を出して
勝ち誇るという無謀なことはしなかったけどw

最も看過できないのは、大学について語る上で学術を
頭から否定していることなんですね。この人がマスゴミ人だとすると
ここの部分について真剣に考えるとぞっとする。
けどまあ、専業主夫だと思うと納得かw

>>130
理工対決のときは、まあ早稲田は建築を前面に出すのだが、
最も優れた建築において地底並だということがわかった。
早稲田関係では、こんなのばっかりだ!腹も立つよ。
133エリート街道さん:04/11/23 12:43:02 ID:4gyM9EmU
灯台は柳田国男、赤坂憲雄をだしているぞ。
134エリート街道さん:04/11/23 12:48:03 ID:lgGR//Fx
135エリート街道さん:04/11/23 12:50:21 ID:4gyM9EmU
早稲田は岩月謙司というトンデモ本で売っている研究者がいるから、
きっとアカデミズムの世界でもすごいんでしょ。
きっと早稲田の脳内では、岩月謙司>市川伸一。
136エリート街道さん:04/11/23 13:14:35 ID:tGdySiGv
早稲田政経政治OBはまたもや逃亡した模様。

もう彼の相手をするのは不毛だから皆でスルーしよう!
137早稲田様♂慶應はチンカス:04/11/23 13:35:08 ID:Nz7MnzZV
慶應はチンカス
138エリート街道さん:04/11/23 14:16:08 ID:n0EHHfE8
>>33

意味ないだろうね
高校時代に著名な賞を獲得した人間の周りにそういう文学人が身の回りにいたのか?
ってなるとたぶんノー
結局文学的才能なんてのは大学レベルで身に付いたりするわけじゃなーない
また友人が著名な作家だからといってまた文筆家であるという事もない(作家の2世とかは少ない)
さらに悲惨な環境から生まれる事もあるのもまた文学だしね

結局早稲田の文豪が多いってのはスポーツ推薦と同じ
139エリート街道さん:04/11/23 15:06:55 ID:cfoc65YJ
>>127
それなら京大だって、大島渚以外誰がいるんですか?
早稲田にはまだ小栗康平などいますが。
140早稲田政経政治OB:04/11/23 15:25:36 ID:1PN8nYsU
>>132
俺を追いまわすなと言ってるのにまた来たのか、お前。
俺は理系スレには一切顔を出してない。寂しくなって
追いかけてこないでくれよw これは文学スレだぞ。
>>138
 そんなのは学校の勝手だろ。
それならたとえば東京芸大だって始めから美術や音楽に
秀でた人を採ってるから優れた音楽家や画家を輩出するのは
当然ということになる。東大だって始めから受験秀才を
とっているのだから各種試験に強いのは当然ということになる。

 優れた資質の学生を集められるということはそれだけで
その大学の長所だよ。

 京大は研究者だけだろ。他に優れた作家も政治家もビジネスマンも
ほとんど輩出してない。総合的に見てどう考えても早稲田の方が上。
研究者なんてことを過大視するのはいいかげんにしろ。

 お前らは大学に閉じこもって実社会というところをすらないからね。
学者なんて世間で尊敬されてないという以上に誰も知らない。
各分野の専門家というだけ。ボイラー技師とか中学校の教諭とか
一級建築士とかそんなのと変わりない。何の社会的影響力もない。

これまで文学部が輩出してきた人材で誇れる職業があるとしたらやはり
作家や詩人など文学者だね。その点でダントツの早稲田こそ最強。
141エリート街道さん:04/11/23 17:16:57 ID:e4+hxquZ
>>140
何の意味も持たない言葉だな、ほんとに。
>>113>>125に答えてくれ!
煙にまかないでくれ、韜晦しないでくれ。
ちゃんと答えろよ。
ほんとに都合が悪くなるとスルーだなw
142エリート街道さん:04/11/23 17:19:56 ID:4gyM9EmU
>>140
灯台の教員の名前をある程度知らないやつは、かげで軽蔑されていると思う。
市川伸一、佐藤学、苅谷剛彦、加藤陽子、村井章介くらいは、まともな社会人
なら、著作の1冊や2冊読んだことがあるだろう。
143早稲田政経政治OB:04/11/23 17:42:34 ID:GP8+Qt2Z
>>141

馬鹿かお前w

お前見たいなのは時々いるなw学歴板に迷い込んで来た奴。
自分のたまたまよく知ってる特殊分野だけで議論したいという
香具師だね。でもそんなことは歴史版でやれよ。俺がいちいち
お前の議論の相手をしてやる暇はない。何度も言うがお前の
居場所は学歴板じゃなくて歴史板。そっちに行って京都学派の
ことを自慢してりゃいいじゃん。いちいち各特殊分野について
お前の相手はできない。

 お前などに相手にされなくても俺は学歴についての情報を
ここでレスするだけ。
>>142
東大の先生は3000人以上いるんだが、そのうちの五人くらいの
著作しか社会人の必読書を書いてないんだったら猛烈に率悪いじゃんw
むしろいかに学者なんて世間から無視されているかという証拠になるんだけど。
144エリート街道さん:04/11/23 19:14:55 ID:nKvdhMNE
>>143
素直に自分の知らない分野のことを議論してたって自分から言ったわけだ。w
俺からしたらおまえの方がおかしいぞ。文学部でおまえは文学科の作家ばかり言ってる。
これも蛸壺の特殊分野だな。
史学も文学も公平に評価できないおまえは馬鹿だろ。
自分が知らないと「特殊分野」ですます。
蟷螂の斧、夜郎自大なだけだろ。

だーれも相手にしてやらないから相手にしてやってたのにもういいよ。w
ずいぶん香ばしかったな。
145エリート街道さん:04/11/23 19:19:39 ID:ozS3oMjM
ネタスレとしては、ドラえもんスレに匹敵する面白さだな。

この調子でがんがん逝ってください>政経OBさん
146早稲田政経政治OB :04/11/23 19:32:07 ID:DY0QKLrC
>>144
何が相手にしてやっていただ。
相手にしてやってたのは俺さまの方だ。
天下の政経学部卒の俺が一介の学生ごときと口をきいてやったのだぞ。
そんだけでもありがたく思えよ。w

天下の政経に敵なし。
東大文1=政経学部。
俺の言ってることに間違いはない。
おまえら愚民は俺の言うこと聞いていればいいんだよ。
147早稲田政経政治OB :04/11/23 19:34:47 ID:DY0QKLrC
>>145
何がネタスレなんだ。俺さまは大まじめなんだよ。
まあ、おまえらは俺の言うことを傾聴してりゃいいのさw
148エリート街道さん:04/11/23 19:37:31 ID:4gyM9EmU
内藤湖南『日本文化史研究』は、かつて灯台日本史の入試で
題材として出題されたことがある。
応仁の乱以前の日本の歴史は学習する必要はないという内藤
の説について、自分の論を立てるという問題だった。
だから、内藤湖南は受験で日本史を選択した人なら知ってい
ておかしくないレベルなのだが。
早稲田政経政治OBは洗顔のDQNなんだろうか?
149エリート街道さん:04/11/23 19:48:15 ID:4gyM9EmU
灯台の教官にも、英語の論文はたくさんあるが、
日本語の論文はほとんどないという人もいる。

上であげた5人はいずれも新書をかいていて、それなり
に売れている人なんだよ。専門が何であれ知らない
と恥ずかしいと思う人を上げている。

丹野義彦、開一夫などすぐれた研究者で、専門の近い人なら
しっていて当たり前だが、万人が知っているべきかというと
そうでもないという人なら、灯台には山のようにいる。
きとまでは
150早稲田政経政治OB :04/11/23 19:48:28 ID:HfF6gMY3
>>148
おまえ俺に喧嘩売ってるのか?
政経の方がレベルが高いんだよ。
津田左右吉>内藤湖南は証明済み。
おまえの言ってるのは単なる思考練習としての試験だ。
151エリート街道さん:04/11/23 19:56:35 ID:4gyM9EmU
>>150
まともな高校なら定期試験で、灯台2次レベルの論述問題がでるから、
普通に定期試験の勉強していれば、内藤湖南の名前くらい覚えるもの
だが。
それに進学校では、自分の入試科目にない科目も勉強していたりする。
灯台生物や灯台地学の問題もとけるように勉強している灯台文系学生は、
ある程度存在するんだがな。
152早稲田政経政治OB:04/11/23 20:16:55 ID:GP8+Qt2Z
あのなw >>146以降のコテは俺じゃないからw

まあ勝手にやってくれて構わないんだが。
というか歴史馬鹿の相手をしてやってくれてご苦労w
153早稲田政経政治OB :04/11/23 20:31:03 ID:EaCx/jKX
>>152
あのな、おまえこそ偽物だろうが。

俺は歴史馬鹿などとは言ってないし、津田左右吉もいることだし。
俺が言いたいのは政経学部>東大文1
よって早稲田文学>>>>>京大文学
と言うことだ。
俺はそんなに暇じゃないから気安く怒らせるなよ。>152
154早稲田政経政治OB:04/11/23 20:34:47 ID:GP8+Qt2Z
>>153

ニセモノのお前とやりあう気はね―よw

>>143のIDを確認すれば分かること。

でも歴史馬鹿はしつこいから骨が折れるぞ。
お前に任せるからボコボコニしてやれ。
俺はしばらく他のスレで活躍するからw
155早稲田政経政治OB :04/11/23 20:41:47 ID:EaCx/jKX
>>154
おいなに偽物が言ってるんだよ。
まあ、釣れたと言うことでいいか。
おまえは歴史馬鹿という奴は実は俺だったんだよ。w
おまえがあまりにも無知すぎるんでからかっていただけだ。
安心して他のスレで「活躍」でも何でもしてくれ。
もう戻ってくるなよ。
156早稲田政経政治OB:04/11/23 20:42:43 ID:GP8+Qt2Z
>>155
しばらく自作自演してろw
157エリート街道さん:04/11/23 20:51:58 ID:3dDdaMax
井上靖は京大文学部卒だよ
158早稲田政経政治OB :04/11/23 20:53:43 ID:EaCx/jKX
>>156
おまえおもしろい奴だなw
自演の時はさげにしとくわ。
159エリート街道さん:04/11/23 22:02:59 ID:ce8K5fB5
学歴板でしか通じない議論の手法しかできない糞コテが
文学部にボコボコにされてるのが笑える
ところで良識ある早大一文の方はいないんですかね
こんなのが騒いでるようでは早稲田も鼎の軽重が問われますよ
160エリート街道さん:04/11/23 23:48:39 ID:C8iaVlQG
早大出身の歴史学者は津田のほかに、日本人で最初にエール大学教授
になった朝河貫一かな。

内田銀蔵も東京専門学校卒だが、その後に東大卒なので早稲田の中に
入れるのは気がひける。内田の胸像が京大構内にあるらしいが、見たい
と思って未だに見れないでいる。
161エリート街道さん:04/11/24 08:16:41 ID:kQH7/isy
>>160
それをいってしまうと津田左右吉も白鳥庫吉に私淑してたので、
実質、東大の学灯に連なるわけだが。
162早稲田政経政治OB:04/11/24 15:31:06 ID:LVBiC0sQ
>>159
お前、マゾかw

そんなに俺にボコボコにされたいの?
俺にボコられると後がきついよ。
俺のストーカーになったり、早稲田バッシングに
一日中精を出したりするような生活がしたいか?
>>160-161
早稲田には優れた学者がたくさん出てるよな。
いちいち特殊分野ごとに名前上げていくほど暇じゃないだけ。

 師弟関係まで問題にするならそもそも京大なんて全部始めは
東大出身者から学派が始まってるんだからまるごと東大の植民地
になっちまうなw

白鳥は津田のあまりの才能を惜しんで、特別に個人教授を与えた。
当時としても現在としても信じがたいことだね。
よほど津田が凄かったんだろうね。
163エリート街道さん:04/11/24 15:43:57 ID:1/jdUToK
早稲田慶應の良くもあり悪くもあるところは、東大京大に対して
何の屈託も無く笑顔で降伏宣言してしまうところだろう。
164早稲田政経政治OB:04/11/24 16:16:54 ID:LVBiC0sQ
>>163

それは慶應には当てはまるが早稲田には当てはまらない。

早稲田の校是は「在野精神」
慶應の目標は「官民調和」だからなw

 慶應閥が全盛期の今はまだ国立には優しい時代だが、
早稲田閥が最強になったら、もう東大だろうと京大だろうと
情容赦なく潰すからね。首洗って待ってろw

 私学の時代になるまでもう十年も必要ない。あと少しだね…
165エリート街道さん:04/11/24 16:18:47 ID:Wuu2/5Wx
>>1京大に決まってるだろが
糞スレたてんな
166エリート街道さん:04/11/24 18:37:02 ID:TigwcpSh
早稲田政経政治OBって マジにバカなんだねw
167エリート街道さん:04/11/24 18:40:56 ID:EgvLZt3O
>>159
「ボコボコにされてる」
これって、今年の学歴板の流行語大賞にノミネートしたいよねw

糞コテのアンチ早稲田工作員の「早稲田政経政治OB」君が、
議論に負けたときの捨て台詞。
168エリート街道さん:04/11/24 18:50:58 ID:r7Jx3koK
まあ京都大学文学部と早稲田大学文学部は、何が向いてるベクトルが
違うから、単純には比較できんよ。
早稲田大学文学部は、凄い学部ではあると思うが。
普通に考えたら、京都>早稲田でしょう・
文学部で京都と東大を比較してもおもしろいかもしれん。
169エリート街道さん:04/11/24 18:52:17 ID:IQ5ZQFy7
>>162
>師弟関係まで問題にするならそもそも京大なんて全部始めは
>東大出身者から学派が始まってるんだからまるごと東大の植民地
>になっちまうなw
京都大学の中国史は内藤湖南に始まりますです。
ここから京都学派の始まりです。

ところで君の言う特殊分野以外の分野っていったい何の分野なの?
みーんな専門は特殊分野になるよ。
170早稲田政経政治OB:04/11/24 18:56:46 ID:LVBiC0sQ
>>169
馬鹿か?、お前。
文学部の卒業生は大学卒業後みんな専門分野の学者になるのかよ。
大部分が社会に出て活躍するだろ。

政界実業界官界マスコミ界文壇劇壇芸能界スポーツ界…

大学は送り出したOBが社会に以下に貢献したかで
評価されるものだよ。

 全大学レベルで考えてもそうだが、文学部だけに限定してさえ
早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>京大だぞ。

各業界別に貢献したOBの質量を較べてみろ。
まず政界なw

 早稲田の文学部は石橋湛山と小渕恵三という二人の総理大臣を
出している。京大文学部の政界関係者を出してよw
171エリート街道さん:04/11/24 19:02:50 ID:SL8hRiSl
韓国の国務総理の崔斗善も文学部だったな。
172エリート街道さん:04/11/24 19:03:09 ID:IQ5ZQFy7
>>170
前段は肯定するんだなw
ろくに「特殊分野」知らないで妄想で書いてるからだぞ。
173エリート街道さん:04/11/24 19:05:03 ID:IQ5ZQFy7
>>170
何で名前が「早稲田政経政治OB 」にしてるの?
馬鹿丸出しだぞw
あーあーパソコンの前で狂ってるよ、見苦しいな。
つまんね。
174エリート街道さん:04/11/24 19:05:40 ID:8fMcl049
つか相手するなよ見苦しい
175エリート街道さん:04/11/24 19:24:11 ID:EgvLZt3O
>>174
いや、相手をするのは構わないんだよ。
政経OB君は、馬鹿高校生あたりだと騙されるような
文章を意外にも書いているからなw

ちゃんと、一つ一つ、その間違った主張を潰していかなくちゃ。
梱包に使うプチプチの緩衝材を潰していくようにねw
176やっぱ京都だぁ:04/11/24 19:27:03 ID:OskXg0a8
東京>京都>>東京工業=一橋≧大阪=東北≧名古屋=神戸>>>九州=早稲田=慶應義塾≧北海道=横浜国立>上智=千葉=筑波≧東京都立=東京理科=広島≧大阪市立=青山学院=明治=立教=金沢>同志社≧立命館>中央=法政=関西学院≧岡山
=学習院=関西=成蹊≧南山=熊本>>福岡大>>大妻女子>>>>>>>>>共立女子
177早稲田政経政治OB:04/11/24 19:31:55 ID:LVBiC0sQ
>>172
やっぱりまともに反論できないじゃないかw

早く京大文学部の政界関係者をあげて比較しようよ。
次は文壇、次はマスコミ、次は実業界なw
178早稲田政経政治OB:04/11/24 19:36:42 ID:LVBiC0sQ

おいID:IQ5ZQFy7は>>170には
何一つ反論できずに俺に対する感情的な
バッシングレスだけをかまして逃げたが
誰か反論できる奴いるか?
179エリート街道さん:04/11/24 20:12:21 ID:nLEQ11Mk
政治家なんて官僚や研究者のロボットじゃん。
政治家が多いことに意味なんかあるの。
2世も多いけど、2世であることの影響をどうやって除去して評価するの?
180早稲田政経政治OB:04/11/24 20:15:40 ID:LVBiC0sQ
>>179
そうして二世を除く必要がある?
勝手じゃないか。人間を差別するのはよくないぞ。

 研究者ばかり多いことのほうが意味なし。
政治家は研究者よりも影響力の大きい仕事だし、
それは実業家でもマスコミでも作家でも同じ。
181エリート街道さん:04/11/24 22:19:01 ID:WytvDkOu
在野精神なんて言うなら、与党政治家なんか持ち出すなよ。
共産党の党首や中核派の親玉とかいないのか?
182baobab:04/11/24 22:21:54 ID:CIgF/40p
共産党は東大様が強いしね(w
183baobab:04/11/24 22:27:36 ID:CIgF/40p
今の早稲田じゃ「在野精神」なんて言われても
はぁ?って感じだけどな。思いっきり権力志向の大学なんだからさ。
184エリート街道さん:04/11/24 22:28:55 ID:+Qi+dGPG
東大早慶で住み分けができてんだからいいじゃん
185整形OBさんよ、京都だべ:04/11/24 22:44:01 ID:AF0PwlrD
東京>京都≧東京工業=一橋≧大阪=東北≧名古屋=神戸>>>九州=早稲田=慶應義塾≧北海道=横浜国立>上智=千葉=筑波≧東京都立=東京理科=広島≧大阪市立=同志社=青山学院=明治=立教=金沢>中央=法政=関西学院≧岡山
=学習院=関西=成蹊≧南山=熊本>>福岡大>>大妻女子>>>>>>>>>共立女子
186エリート街道さん:04/11/24 22:47:13 ID:f5ZRjnKj
え?リアル社会では京大>>早稲田だよ?あたりまえだよねw
187エリート街道さん:04/11/24 22:58:43 ID:EgvLZt3O
>>186
当たり前すぎるほど当たり前。
個々の卒業生については、それぞれ。
>>180
影響力、影響力って本当にバカだなあ。お前は。
>影響力の大きい仕事
なら、お前の脳天に核爆弾を爆発させられるのは
科学者だけなんだけど。

自分の狭い知識の範囲で、「知ってるか知ってないか」だけで
判断するからそうなるんだよ。上の方でも歴史学について
無知をさらけていただろ?お前w
188エリート街道さん:04/11/24 23:18:53 ID:5dtAlM3p
京大といえば西田哲学じゃなかったけ
189エリート街道さん:04/11/24 23:20:56 ID:r7Jx3koK
俺のイメージだと京都と言えば猿なんだよな。
煽りじゃなくて、世界的に有名でしょう。
190baobab:04/11/24 23:22:08 ID:CIgF/40p
俺のイメージだと
森毅 だな。
まさしく京大のイメージ
191エリート街道さん:04/11/24 23:24:44 ID:5dtAlM3p
>>189
霊長類研究所ねw
192エリート街道さん:04/11/24 23:48:41 ID:LHU3Lljh
この政経政治OB君って本当にバカだなあ
>>164で早稲田の校是は「在野精神」とうそぶいたかと思えば、
>>170では早大OBの首相を出して京大文出身の政治家をあげろなどとほざいている。
頭の悪さは天然級だな。文学部についての議論に口を出す能力ゼロだね。
こういう低レベルな邪魔者はスルーして、文学部どうしでマターリと煽りあいしましょう。w

193エリート街道さん:04/11/25 01:07:56 ID:PjTNpNmR
京都大学の名総長浜田耕作は旧制早稲田中学卒だが、早稲田の手柄には
ならんな、これまた失敬いたしました。
194小僧(9SVmtDf1):04/11/25 01:16:12 ID:Ke3w+BSz
早稲田マンセースレで罵倒した9SVmtDf1の心境は如何なものかな
195エリート街道さん:04/11/25 04:50:05 ID:SY5DYlzF
早稲田は下からDQNな2世がたくさん入ってくるでしょ。
こいつら頭悪いんだけど、血筋だから高い地位につけるわけ。
こういうの「人材」と呼べるのかい?
196エリート街道さん:04/11/25 07:54:44 ID:9SVmtDf1
>>194
新キャラ「小僧」というのが現れて、政経OBの棲家である
(・∀・)イイ!!早稲田応援しようぜ(・∀・)イイ!! Part2
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1100422084/
は終了したのだった。京大医学部の「小僧」の正体やいかに!?
197エリート街道さん:04/11/25 09:30:28 ID:reM2dMKz
政経OBはもうくんなよ。

マジうざいし。

もう早稲墮が一番でいいよ。

もっとも政経OBの脳内のみでだが。
198エリート街道さん:04/11/25 12:29:27 ID:VvEJheUz
>>181
木下尚江(法律科)、大山郁夫(政治経済科)、北一輝(聴講生)、浅沼稲次郎(政治科)、
田中真紀子(商学部)、辻本清美(教育学部)
199エリート街道さん:04/11/25 12:33:05 ID:ZCkkgAPN
純粋な文壇の世界も勿論だけど、大衆文化・芸能という意味では
早稲田はすごいよね。挙げきれないけど、古い人から挙げていくと
大橋巨泉・永六輔・中村八大とか。きりが無いけど。
200早稲田政経政治OB:04/11/25 13:12:29 ID:oA4Hzt53
>>198
あとたしか、社会党委員長の鈴木茂三郎もそうじゃなかったっけな?
早稲田大学政治学科教授でかつ労農党委員長の大山郁夫の名前も出てるが、
じつは戦後の社会党というのは、戦前の労農党の人間が主流になって設立したもの。
そのその労農党の理論的指導者が大山郁夫だからその理論も人材も早稲田に負っている。
だから社会党というのは早稲田大学出身者の党みたいなもの。

 まあ自民党だって大隈の設立した改進党がやがて憲政会になり、戦後に政友会系と合併して
括られたんだからやっぱり早稲田の人間が作ったようなものだけどね。
>>199
じつは大衆芸能というのは、早稲田の演劇運動が淵源にある。
坪内逍遥と島村抱月の弟子に沢田正二郎という人がいて、この人は早稲田の劇団で
活躍していたんだが、松井須磨子と大喧嘩をして、飛び出して「新国劇」という
劇団を作った。それが今の大衆芸能の始まり。だから芸能界自体も早稲田の人間が作ったようなもの。
その後にも森繁久弥や永六輔などをぞくぞくと出してるね。
201早稲田政経政治OB:04/11/25 13:18:38 ID:oA4Hzt53
こう見るといかに早稲田が日本の近代に残してきた
足跡が大きいか分かるね。

それにしても京大の勘違いがあれほど凄いのはやっぱり
田舎にあるせいか? それともノーベル賞のせいか?
早稲田とまともにやりあって勝てるわけないのになw
202エリート街道さん:04/11/25 14:18:16 ID:lVRNYs0L
>>189
 サルって言えば、先週銭湯の女湯でロッカーこじ開け、
おばさんのカード盗んでつかまった間抜けな霊長類研究所
の院生って、鏡台出身かね?
203優しい木曜日:04/11/25 14:26:00 ID:I41aAPsz
>>202
残念ながらそのようです。アイちゃんもアユムくんもショック。(=_=)
204エリート街道さん:04/11/25 15:34:39 ID:qBZt572c
なんだかよくわかりませんが取り敢えずポン女の妹の脱ぎたてパンツをおいておきますね
        _____
        (\  ∞  ノ
        ヽ、ヽ    /
          `ヽ)__ノ
205優しい木曜日:04/11/25 15:36:23 ID:I41aAPsz
>>204
こらぁ、可愛いじゃないですか!(・3・)
206優しい木曜日:04/11/25 15:43:11 ID:I41aAPsz
>>204
あまりにも馬鹿馬鹿しくて可愛い過ぎるから、ageて落ちます。(^o^)ノシ
207文学部対決:04/11/25 16:21:14 ID:D6IbAW4M
研究 京大>>>早稲田
就職 京大>>>>早稲田
作家 京大=早稲田
演劇映像
   京大<早稲田
208エリート街道さん:04/11/25 16:35:03 ID:gI6OgLGE
>208
僕早稲田ですが、大体その通りだと認めちゃいます(就職はもう少し
いいかとも思いますけど・・)。
私学なのに東大京大にこれだけ抵抗できるだけでもすごい事だと思いますよ。
満足。
ただ、この前東大卒の人に、「総計は皆あまりにも東大に対して負けを認め
過ぎる。もっと頑張れ」と怒られましたけど・・でも京大すごいもんね。
209エリート街道さん:04/11/25 16:48:29 ID:ate7UOt6
↑なんだこいつ
210早稲田政経政治OB:04/11/25 16:53:37 ID:oA4Hzt53
>>208
早稲田詐称君乙!
つーか>>207の自作自演じゃねーか?
211エリート街道さん:04/11/25 16:56:09 ID:gI6OgLGE
208ですけど。
いや、本音ですって。何で?おかしい?
別に、母校愛はありますよ。けどそんなに
早稲田早稲田言わなくても・・
212早稲田政経政治OB:04/11/25 16:58:21 ID:oA4Hzt53
>>211
出てきた出てきたw
お前>>1だろ?
213エリート街道さん:04/11/25 17:04:50 ID:lB8OcP0Y
結論でてるじゃん

>>140
実験や勉学に関してはそりゃ大学という組織が金や機材を用意して優秀な人間を作る事が可能
だから理系の学問や、文系の研究、学歴を使った官僚等へのコースに行きたいと思えば
一流大に入る意義がある

じゃあ文学者になりたい人間が早稲田に入って文学者になれるのか?
というと全然ノー 単に集めているだけのモラトリアムスペースを用意するという意味では
別に早稲田が慶應でも全然構わないわけだし
214エリート街道さん:04/11/25 18:20:11 ID:VvEJheUz
>>160
内田銀蔵は国史学科の創設者なんだね。

>>188
京大代表の西田幾多郎は>>94で出てるけど東大卒。

早稲田は東大卒ばっかだし。
http://rokugou.cside.com/founders1.htm

>>208
さすがに東大には?といったところだけど、ここは京大vs早大のスレです。
215エリート街道さん:04/11/25 18:24:27 ID:MYCMV3Cm
>>199
>古い人から挙げていくと

大橋巨泉と永六輔はまだ生きてるじゃんw 
小沢昭一とかいるぞ(この人も存命だった。。。)
216エリート街道さん :04/11/25 19:21:12 ID:AmNJCoDD
>203 :優しい木曜日さんは京大ですか?
「残念ながらそのようです。…」などの文面をみると穏やかな育ちのよさを
感じます。こういうリアクションは他大では見られない。特に権力欲の強い
T大やK大では 
自分の弱点やマイナスを衒いもなくさらけ出す潔さは、京大と早稲田に相通
ずるものがあるように思う。その人のよさがこすっからいT大やK大につけ
入れられるのかもしれない。ただ早稲田の方がケンカ慣れしている分だけタ
フな気はしますが…実際俺の周りにも優秀だが押しが弱い分、割りを喰って
そうな京大(文卒)の人が多い。ただ内に秘めた反権力の気概を感じるのも
事実だが…これまでのレスを見ても両校は結構相性がいいのでは

217エリート街道さん:04/11/25 19:27:31 ID:MYCMV3Cm
>>216
夢を壊すようで申し訳ないが、優しい木曜日(別コテ:百) は、
白百合大卒のオバサンだよ。旦那は東大院卒らしい。
218エリート街道さん:04/11/25 19:29:07 ID:MYCMV3Cm
>>216
そういえば、百は異常に早稲田に憧れているww
二文に入るのが夢だと。
219エリート街道さん:04/11/25 19:29:35 ID:ojKBdcTg
ぶっちゃけ、文学部って作家になるためのところじゃないでしょ。
220早稲田政経政治OB:04/11/25 19:42:47 ID:oA4Hzt53
>>219
そんなこと言ってたら、法学部だって法曹になるための学部じゃないし、
経済学部だって実業家になるための学部じゃないよ。

 つべこべ言ってないで>>170で俺が書いたように各界でのOBの
活躍を較べてみろ。始めから京大側が足が竦んじゃってるみたいじゃないか?

 早稲田文学部>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>京大文学部だね。
ついでに文学部がついてなくてもいいんだがw
221エリート街道さん:04/11/25 19:43:11 ID:SY5DYlzF
百さんへ
早稲田二文は社会人入試で入れます。
高1のリーダーレベルの英語と中学生レベルの小論文で入れますよ。
222エリート街道さん:04/11/25 19:45:29 ID:4Ykf4/eJ







            京  大  落  城 



223エリート街道さん:04/11/25 19:57:16 ID:SY5DYlzF
院進学率はどのくらいちがうのでしょうか?
早稲田文は進学が7%
灯台文は30%が進学。

それから、早稲田は卒業生が多いからどの分野でも人が多くてあたりまえ。
でも早稲田出身のカリスマ美容師や外科医なんてきいたことない。
224エリート街道さん:04/11/25 20:03:51 ID:qz5sIpNk
5 名前:早稲田政経政治OB[] 投稿日:04/11/25 20:01:23 ID:oA4Hzt53
俺は慶応文学部卒の女に
惚れられてるんだぞ。
俺が要求すれば股も開いてくれると思う。

でも松阪くらいのスターだったら
学歴は関係なく慶應卒ロケットバスト女を
ゲットできるねw
225エリート街道さん:04/11/25 20:07:33 ID:SY5DYlzF
京大文1学年200人
早稲田一文1学年1200人
早稲田二文1学年600人

これなら、目立つ人を上げるとしたら、早稲田は京大の9倍の
人数があがって同等の輩出率だよ。
226早稲田政経政治OB:04/11/25 20:09:12 ID:oA4Hzt53
>>225
しかしこうして並べてみると京大のショボさには
笑えるねw

 どう見たって象とシラミだ。早稲田が負ける気がせんわ。
227エリート街道さん:04/11/25 20:11:01 ID:4Ykf4/eJ
228エリート街道さん:04/11/25 20:39:21 ID:9V5JPl5B
コネを上手く使えば政治的権力も含めて早稲田で大成功する
可能性があるんだな。純粋にレベルの高い学生、講師陣の話だと
たぶんかなり負けてるんだろうが。
229優しい木曜日:04/11/25 20:47:29 ID:TKgeiFYV
>>216
わわっ、どうも畏れ多いお言葉、ありがとうございます。
そう思っていただけただけでも光栄です。*^-^*ヾ
>>221
アドバイス、ありがとうございます。お気遣い下さり、感激です。(^-^)
230優しい木曜日:04/11/25 20:49:35 ID:TKgeiFYV
>>227
コラァ! いろんな人がいるのが二文のいいところ、と
知人の二文OGから聞いています(ちなみに彼女は院に進みました)。
231早稲田政経政治OB:04/11/25 20:54:24 ID:oA4Hzt53
>>228
受験学力は京大の平均が上かも知れんが、
それ以外のバランスとか芸術的才能とかは
早稲田のほうが上だろうな。でなきゃあんなに
作家がたくさん出るわけがない。
232エリート街道さん:04/11/25 21:02:46 ID:9V5JPl5B
>231
早稲田の学校の雰囲気が自分も色々雑誌に投稿してみようとか
チャレンジ精神旺盛でエネルギッシュなんだよ、たぶん。
失敗しても周りも笑って励ましてくれたりとか。
233エリート街道さん:04/11/25 21:04:18 ID:9V5JPl5B
漏れは早稲田理工なんだが本部キャンパスとか文系の方はいつも
お祭りみたいで楽しそうだったからそんなイメージがある。
234エリート街道さん:04/11/25 21:07:09 ID:ojKBdcTg
ま、京大文学部なら、そのまま院に行って、教授職で好きな研究活動をしながらのほほんとした人生送れるわけで、
早稲田みたいにガツガツした生き方をする必要もないわな。
235早稲田政経政治OB:04/11/25 21:10:31 ID:oA4Hzt53
>>233
早稲田理工もエネルギッシュでなくてはこまる。
早稲田理工は建築家を輩出しなきゃいけないからね。
>>234
現実はそんな甘くない。大学院に言った人間のうち
教授職に辿り着けるのはせいぜい三分の一。いや四分の一か?
残りは高校の教師か予備校の教師で終わる。
236エリート街道さん:04/11/25 23:30:50 ID:ddSOMKyq
>>234
おまえの考えは甘い!
237エリート街道さん:04/11/25 23:36:41 ID:9SVmtDf1
>>216
>自分の弱点やマイナスを衒いもなくさらけ出す潔さ

政経OB君には氏んでも持ち得ない美徳だなw
238エリート街道さん:04/11/25 23:40:15 ID:7oZnpZCO
文学部の価値と言ったら、女が多いことくらいだと思うが。
239エリート街道さん:04/11/25 23:43:45 ID:TFynwhFb
それが欠点だな。
240エリート街道さん:04/11/25 23:43:49 ID:mJ1iVzE9
成蹊OBクンは出てってくれませんか?
スレの議論の質が下がるんで迷惑なんですよ。
241鳴教生1号@勝ち組教師 ◆NARUTO.Z8k :04/11/25 23:44:23 ID:q5LFIzdC
国立は勝ち組♪私立は負け組♪
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1101390984/
242早稲田政経政治OB:04/11/26 09:48:37 ID:6nWCYxJv
京大と早稲田では差がつきすぎるね。
せめて東大と早稲田に変えようか?
243エリート街道さん:04/11/26 09:51:27 ID:tBlkkgHG
>>242
自分のホームページでやるのが一番いいよ。
244早稲田政経政治OB:04/11/26 10:02:55 ID:6nWCYxJv
特に文学系は早稲田が強すぎて
どこの大学もまともには勝負にはならんわな。

政治経済学部と理工学部と文学部は早稲田は日本一だね。
245エリート街道さん:04/11/26 10:15:08 ID:fcKRw1Da
京大文学部から大学教員になる人>>>>>>>>早稲田一文からそこそこ知られた作家になる人
だと思うが。

>教授職に辿り着けるのはせいぜい三分の一。いや四分の一か
これって凄くいい数字なんじゃない?
246早稲田政経政治OB:04/11/26 10:18:00 ID:6nWCYxJv
小説家のほうが上に決まってるだろ。

後世に名前が残るのも百年後に文庫本で読むことができるのも
小説家の方。

 大学教員なんて要するにただの教師だぞ。小学校や中学校の教師と
変わらない。

247エリート街道さん:04/11/26 10:22:43 ID:it/4Q22f
>>246

>大学教員なんて要するにただの教師だぞ。小学校や中学校の教師と
>変わらない。

おいおい、大学出たやつの発言とは思えないな。
248エリート街道さん:04/11/26 10:23:30 ID:tBlkkgHG
>>247
この人、大学出てないからw
249エリート街道さん:04/11/26 10:24:46 ID:PYCDupsX
そりゃ歴史に名を残せるほどの小説家ならね。とても少数。
その人達は評価されるもののあとは…。
例えば大学教員ならそれだけで評価されるよ。それに生活的にも安定してるし
教授をしながら何か大きな物を発表できたとしたらすごいと思うんだけどね。
250早稲田政経政治OB:04/11/26 10:25:14 ID:6nWCYxJv
>>247
今大学何校あると思ってんの?
もはや大学教員は「学者」というイメージではない。
女子大なんかでは国文学の教師が学力のない学生のために
毎回の授業の初めに漢字テストをやってる。

 理工系では基礎学力のまったくない学生のために
通信工学の先生が高校一年の物理から教え直している。

 それが大学教師だよw
25113日の金曜日:04/11/26 10:26:05 ID:axatVO63
あら、早稲田政経政治OBさんおはよう御座います♪偽百で御座います。

早稲田政経政治OBさんってわたくしのようにいつも書き込んでいらっしゃいます
が、実はニートさんなのでは御座いませんか??
252エリート街道さん:04/11/26 10:27:20 ID:it/4Q22f
>>250

お前も漢字テストやってもらってうれしかったか?
253早稲田政経政治OB:04/11/26 10:27:48 ID:6nWCYxJv
>>249
大文豪でなくても確実に小説家なら平均的な大学教員なんかより
名前が残るよ。

 小説家だって「それだけで評価される」。だいたい文学の大学教員なんて
小説家になり損ねた人がやっているんだからさ。

収入だって、普通に名の知れた小説家なら年収数千万はいってる。
知名度も圧倒的に高い。

 どう考えても小説家だろ。
254早稲田政経政治OB:04/11/26 10:28:33 ID:6nWCYxJv
>>251
今職場でコーヒー飲んでるところw
255エリート街道さん:04/11/26 10:31:56 ID:PYCDupsX
その「普通に名の知れた小説家」になれれば大したものなんだけど
それはすごく難しいことだと思うんだけど?
256エリート街道さん:04/11/26 10:34:11 ID:tBlkkgHG
政経OBの言ってる「大学教員」や「大学院」というのは、
すべて早稲田の話。この阿呆が、京都大学について
理解できるとは思えないよねw
257早稲田政経政治OB:04/11/26 10:34:41 ID:6nWCYxJv
>>255
うん、だからこそその小説家をダントツに生産している
早稲田の凄さが分かるだろ。

一般に著名人とか有名人と弱れて人名録に載るような人間は、
政治家や大企業社長に混じって、小説家や音楽家なども混じってるよ。
でも大学教員はよほど有名でない限り記載されない。
小説家の場合、芥川賞や直木賞をとればそれだけで有名人の扱いだよ。
258エリート街道さん:04/11/26 10:35:55 ID:it/4Q22f
DQN早稲田大学の教員の例を出されてもねえ。
259早稲田政経政治OB:04/11/26 10:39:36 ID:6nWCYxJv
>>258
京大教授なんて世間の人は何人知ってるかな?

早稲田出身の小説家、綿谷りさとか小川洋子とか村上春樹とか五木寛之とか
保坂和志とか立松和平とか宮城谷昭光とかの方がはるかにはるかに有名で
本も読まれている。

そして年月が経つにつれてますます小説家の作品は読まれ続け、学者の論文なんか
忘れられるんだぞ。
260エリート街道さん:04/11/26 10:42:09 ID:tBlkkgHG
>>258
この人は「有名かどうか」に、全ての価値基準を置いてるんだよね。
なぜなら、無名の人間を有名にするのはマスゴミだからだ。
自分の力で、自分のペンの力で、世界を作り上げているつもりなんだよね。

マスゴミ志望の編プロ社員乙、って感じだね。
261エリート街道さん:04/11/26 10:42:12 ID:fcKRw1Da
だから、その小説家として食っていけてる奴なんて、早稲田に何人いると思ってるの?
数をアピールしてるくせに、主張が矛盾してるよ。
262エリート街道さん:04/11/26 10:42:53 ID:tBlkkgHG
>>261
小説を書いてる人で、食えてる人って大学教員が多いよねw
263早稲田政経政治OB:04/11/26 10:43:57 ID:6nWCYxJv
>>261
別に小説家になる必要もない。
実際に早稲田出身の小説家はダンチに多いんだから
別に矛盾してない。

とにかく大学全体としては圧倒的に、

早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>京大
264早稲田政経政治OB:04/11/26 10:45:35 ID:6nWCYxJv
>>260
有名であることはある意味ですべてだぞ。
一時的に有名という意味ではなくて死後も有名という意味でな。


 作家は死後もその作品が読まれ続ける存在。大学教員なんて
生前でさえ、わずかな人にしか影響力も知名度もない。死後は
確実に忘れられる。
265エリート街道さん:04/11/26 10:45:46 ID:it/4Q22f
>>260
なんというか政経OBの嗜好というのは極めてミーハーと
言うか深みがないと言うか世俗的と言うかとても高学歴の
人間の発言とは思えませんな。

きっと他の早稲田出身の人が赤面してるよ。
266エリート街道さん:04/11/26 10:46:37 ID:PYCDupsX
大学教授とか学者として専門家の中で高い評価を得る人と
大衆に対して高い評価を受ける人と一致しないのはよく知られた
ことだろうと思う。大衆に対して評価を得たいと思うなら早稲田、
専門家として名を残す可能性を探りたいなら京大くらいでいいのでは?
267エリート街道さん:04/11/26 10:46:52 ID:tBlkkgHG
>>265
そう思う。「数が大事」とかいっておきながら特定の小説家だけを
持ち上げるし、もう無茶苦茶w
268エリート街道さん:04/11/26 10:47:30 ID:tBlkkgHG
念のため書いておくと、私大洗眼でも友達として人間的に面白い人は
いくらでもいます。でも、仕事は評価できないということ。

【勝ち組み】(多少デフォルメしてあります)
附属→政経→東京三菱:温厚で優秀な好青年。
文I落ち→法→野村證券:覇気溢れる人材。文Iより早稲田的です。
横国落ち→教育→フジテレビ:女性とは思えない行動力です。
附属→理工院→業界トップ中央研:実力と趣味面での面白さがバランス。
附属→理工→東大院:修士でトップジャーナル投稿。研究室の柱です。
東北落ち→理工→京大院:彼女はまだいませんが仕事はできます。

【負け組み】
洗眼→法→出版社:営業クンなんだけど、こいつ早稲田か?って感じ。
洗眼→法→:司法浪人です多分無理。家が弁護士。学部生活はエンジョイ。
洗眼→一文→零細ソフトハウス:自称「作家」。単なるプログラマー。
洗眼→政経→大手出版:学歴コンプからか、2chで暴れるw
269エリート街道さん:04/11/26 10:47:52 ID:fcKRw1Da
うんじゃ、そのダンチに多い小説家以外に早稲田の文学部が誇れるものって何さ?
>>259では小説家をアピールしてるくせによ。
270早稲田政経政治OB:04/11/26 10:50:18 ID:6nWCYxJv
>>266
ハア? 小説家はべつに大衆だけに評価を得ているのではないよ。
夏目漱石、三島由紀夫、井伏鱒二、村上春樹…
純文学作家は世界的にもインテリにも文学の専門家にも評価されているよ。

 専門家として名前を残せる学者なんてそれこそ各分野に一人か二人くらいしか
いないっていうの。
圧倒的に早稲田>>>>京大だね。
それに早稲田は演劇やロシア文学、国文学など専門家養成でも他を圧している分野があるからねえ。
271早稲田政経政治OB:04/11/26 10:51:34 ID:6nWCYxJv
>>269
だから>>170で客観的に各業界のOBを比較しようとしたら
京大が逃げ出したんじゃないか?

 はやく京大文学部卒の政治家を挙げろよw
272エリート街道さん:04/11/26 10:52:26 ID:tBlkkgHG
こいつは基準が「有名か」だけに置いてるから、そこから一歩も先に
出ないんだよね。それから、日本には評論が発展していないことを
逆手にとっているよね。きわめて陰険だ。
273エリート街道さん:04/11/26 10:53:02 ID:it/4Q22f
文学部が出身政治家数を競ってもしょうがないんじゃ。。。
274エリート街道さん:04/11/26 10:54:50 ID:tBlkkgHG
こういうこと書きたくないけど、芥川賞とった京大の学生君の書いた文章は、
早稲田君にはちょっと無理系だと思ったよw
275早稲田政経政治OB:04/11/26 10:55:03 ID:6nWCYxJv
>>273
じゃあマスコミで較べる?

もはや比較にならないと思うけどw
早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>全大学
276早稲田政経政治OB:04/11/26 10:56:02 ID:6nWCYxJv
>>274
平野啓一郎は才能有ると思うけど
小説の書き方は綿矢や金原より下手だね。
さすが京大w
277エリート街道さん:04/11/26 10:56:45 ID:tBlkkgHG
>>275
マスゴミは稀に見る賤業。残念。
君のプライドがいくらずたずたになっても、
どんなに取り繕っても、駄目だよw

学者様や官僚様に勝てると思っているのか?
278エリート街道さん:04/11/26 10:58:07 ID:tBlkkgHG
>>276
違うだろ。内容などよりも、出版社として売れるかどうか
ルックスなどを含めた問題だろ?

商業主義の腐った男は氏ねw
279早稲田政経政治OB:04/11/26 10:58:15 ID:6nWCYxJv
>>277

>学者様や官僚様に勝てると思っているのか?


学者や官僚のどこが偉いの?
どちらも下っ端じゃないか?
鈴木宗男に恫喝されたり、
女子学生にセクハラで訴えられたりして
マスコミの厄介になってるんだけど?

280早稲田政経政治OB:04/11/26 10:59:38 ID:6nWCYxJv
>>278
いや売れ行きも評価の一つだが、
俺が言ったのは小説の中味の問題。
お前読んでないだろ、どちらも。
だから分からないの。小説家としては
綿谷、金原が上だね。
281エリート街道さん:04/11/26 11:00:34 ID:fcKRw1Da
大衆に対して高い評価を受ける人ってのはほんの一握りだろ。
運やコネ、カリスマ、時代の要求と合致してる、とかね。

>>271
>>275
なんでさ、好きな研究を続けていける研究職への望みを捨ててマスコミ関係や政治家にならなきゃいかんの?
282エリート街道さん:04/11/26 11:00:55 ID:it/4Q22f
>>279

ちがうだろ。人の醜聞をまきちらして喜んでるのが
マスコミくんだろ。他人がネタを提供してくれなけ
れば生きて行けない寄生虫がマスコミ。
283エリート街道さん:04/11/26 11:01:56 ID:u3p6sCKB
見渡せば客もギャラリーもなかりけり
裏の(ライブ)飯屋のへたなプログレ

            大山デブコ
284it/4Q22fは童貞:04/11/26 11:02:02 ID:axatVO63
>>282
(-3-)
285早稲田政経政治OB:04/11/26 11:03:19 ID:6nWCYxJv
>>281
バカだな、お前。研究が好きな奴なんて一握り。
むしろ文学部の人間は小説や演劇に打ち込む方が
普通だろ。どうして極端に特殊な学者なんかを
基準にするの? マスコミや政治家になってはいけないのか?
むしろ文学部出身者の中ではマスコミ志望は学者志望なんかより
はるかにはるかに多いと思うが。
>>282
さすが田舎大学は違うね。マスコミは社会の木鐸、第四の権力、
民衆主義の砦だよ。
286エリート街道さん:04/11/26 11:08:19 ID:fcKRw1Da
>>285
>むしろ文学部の人間は小説や演劇に打ち込む方が普通だろ。

>>263
>別に小説家になる必要もない。
>実際に早稲田出身の小説家はダンチに多いんだから


この人、自分で何を言ってるかもわかってないんだろうね・・・。
287エリート街道さん:04/11/26 11:09:08 ID:PYCDupsX
マスコミも官僚も自分の専門でない分野を扱うから本当に優秀な
専門家が誰かもわかってないしどの意見を採用するべきなのか
わかってないよ。
しかしマスコミは官僚よりさらにわかってないし記事を大衆向けに
面白く煽ることが、真実を伝えることより優先してるからさらに性質が悪いね。
288エリート街道さん:04/11/26 11:14:26 ID:it/4Q22f
劣勢になって政経OBは逃亡した模様。
289エリート街道さん:04/11/26 11:15:09 ID:Gk2uoNB9
日本のマスコミは社会の爆竹、単なる広告の器、資本主義の鞄持ちだよ。
絵に描いたような内弁慶、海外では全く通用しません。

エビジョンイルが「ペ様」に泣いてすがって「紅白に出てください。私のクビがかかってるんです」
と頼んでも「ペ様」は承諾しなかったらしいよ。
チョソに小馬鹿にされるエビ様のエビエッチケー

あいつ大学どこだっけ?
どっかショボイ大学のショボイ学部だろw



290エリート街道さん:04/11/26 11:19:43 ID:+AfmosLJ
● 関西を代表する一流大企業トップ数

阪大 8名 vs 京大 ★1名★ ← これが現実ww

三井住友FG  阪大法
三井住友銀行 阪大法
UFJ銀行  阪大経済
りそな銀行  阪大基礎工
松下電器   阪大経済
日本生命   東大法 
シャープ   京大農 ←阪大系企業
神戸製鋼   阪大経済 ←新社長
関西電力   ショボイ京大卒は辞任へww ★ 後任には阪大卒が有望ww
大阪ガス   阪大工 
住友生命   九大経済
伊藤忠商事  阪大基礎工 ←新社長
住友商事   慶應経済
サントリー  慶應経済(サントリーを築いた阪大理卒の佐治氏の2世)
291早稲田政経政治OB:04/11/26 11:59:56 ID:6nWCYxJv
>>286
ハア? 京大ごときと勝負するのは面倒になったから
端折っただけなんだけど。

文学部の卒業生のうち、政経実業界マスコミ界学界文壇劇壇スポーツ界芸能界…
など各業界で活躍するOB対決で京大が早稲田に勝てそうなのは学界での人材くらいだ。
それ以外はすべての業界でボロ負けなんだから、勝負にはならないよ。
ちょうど野球でもラグビーでもボートでもアメフトでもサッカーでもデニスでもバトミントンでも
みんなボロ負けなのにトライアスロンの分野だけは勝ったといってるだけ。笑っちゃうねw

 研究者なんて政治家やビジネンスマン、マスコミ、作家たちに較べて完全に日陰者で
世間の評価だって低いことがどうして分からないのか? 分かりたくないのか?

早くOB対決しない? 政治でも実業でも文壇でもマスコミでもいいんだが…
292早稲田政経政治OB:04/11/26 12:04:11 ID:6nWCYxJv
>>290
たしかに関西の財界では阪大閥は強いね。
管理職数や入社数なんか見ても関西系一流企業は、早稲田慶應と阪大との
争いって感じ。

 しかしそもそもどうして京大は実業界にあんな極端に弱いんだ?
全体でも早稲田慶應東大の三強には大きく差を開けられて4位で、
メジャーグループからは脱落しているし、関西系企業では阪大に負けてるし。
293エリート街道さん:04/11/26 12:19:44 ID:fcKRw1Da
大学教授が、世間の評価が低い?日陰者?
なんかズレてるな。

ライターや、ビジネスマン、マスコミ、などでよほど成功している人以外は、
みんな成れるものなら大学教授になってみたいと思うはずだよ。
一度学問の世界を覗き、究めてみたいと感じた人なら絶対にね。

まあ、そう感じないのはミーハーの俗物ってことなんだろうが。
294エリート街道さん:04/11/26 12:47:57 ID:tBlkkgHG
> ハア? 京大ごときと勝負するのは面倒になったから
> 端折っただけなんだけど。

お前さん、阪大に負けたときも東工大に負けたときも名大に負けたときも、
同じ台詞を吐いて逃亡していましたねw
295エリート街道さん:04/11/26 12:52:51 ID:tBlkkgHG
>>293
そのとおり。だからこそ、マスゴミ崩れの大学教授がタチが悪い。
セクハラやるような奴の典型。まあ文系では一般的に
ビジネスマン崩れはプロパーからの評判が悪いんだけど、
それは客観的には、プロパーの側の頑固さも見られる。

でも、マスゴミ崩れに関しては本当にヤヴァさが段違い。

政経OBなんかが、大学教員になったときにはセクハラしまくり。(慶応女子スレ参照)
学生を殴りまくりw (いつもの「ボコボコ」発言参照)
296エリート街道さん:04/11/26 13:32:55 ID:eautwAZ+
こんなことで熱くなってるやつって惨めだな・・・
OBがこんな時間に何してるのやら。
早稲田政経卒ってこと以外に取り得ないだろ?w
図星だろ?え?w
297エリート街道さん:04/11/26 14:42:37 ID:BMM0LClf
>むしろ文学部の人間は小説や演劇に打ち込む方が普通だろ。 

勉強しろよ。
298早稲田政経政治OB:04/11/26 14:53:00 ID:6nWCYxJv
>>293

>ライターや、ビジネスマン、マスコミ、などでよほど成功している人以外は、
みんな成れるものなら大学教授になってみたいと思うはずだよ。

↑激ワロタw そうだな。大学教授なんて、人生に敗北したと分かったら、
世間をひがんでマターリと年食うまで続けていくにはいい商売かもね。まさに日陰者そのものじゃないか。
それが唯一のお得意とはさすが京大。始めから不戦敗ですか。

 俺も夢破れたら大学の先生にしてもらうよw
俺にはまだ野心もあるし夢もある。順調に人生行ってるからね。
大学教授なんて商売絶対いやだね。
299早稲田政経政治OB:04/11/26 14:58:18 ID:6nWCYxJv
>>296
お前はまったく取り柄ないだろ?
え? 図星だろw
300エリート街道さん:04/11/26 14:58:38 ID:PYCDupsX
夢破れた後に大学教授になれた人間を一人挙げてみてよ?
301早稲田政経政治OB:04/11/26 15:04:19 ID:6nWCYxJv
>>300
官僚で次官になれなくて大学教授に転じた香具師。
小説家になれなくて文学研究者になった香具師。
小説家になっても売れなくて大学の創作の先生になった人。

実名は勘弁して欲しいが、↑こんな人は山ほどいる。
てか基本的に大学教授が一番のエリートなんて世界は理系だけだぞ。
文系の大学の先生は基本的に暇人か敗者。
302エリート街道さん:04/11/26 15:23:38 ID:V8SVxV4A
>>301
汝自身を知れw
303エリート街道さん:04/11/26 17:09:22 ID:fcKRw1Da
>官僚で次官になれなくて大学教授に転じた香具師。
>小説家になれなくて文学研究者になった香具師。
>小説家になっても売れなくて大学の創作の先生になった人。


↑普通に勝ち組だと思うが・・・。
これら三者にもなれず、2ちゃんで早稲田の偉大さを昼夜問わず語り続けている人なんか、
この三者に比べればカスでしょ。
304エリート街道さん:04/11/26 17:21:49 ID:Gc2uVC0m
つかね、やっぱり自分の好きな研究を公費でとことん追求できる研究職って最高だと思うよ。
海外まで出張って遺跡の発掘調査したり、
自分の研究の成果をまとめて本にしたり、
次代の研究者の育成をしたりするんだよ?


なんか小説家や芸能有名人でとにかく勝負をしたがってるみたいだけど、
わざわざ研究職という道が開かれてるのになぜそっち側に行かなければならないわけ?
極端に言えば医学部の人に医者以外の有名OBを出してみろって言ってる様なものだよ。

つまり、住んでる世界が違いすぎて話にならないってこった。
305早稲田政経政治OB:04/11/26 17:29:50 ID:0vlyJUAi
>>303-304
だから内閣総理大臣とか世界中に名前を知られる小説家とか
大企業創業者とか毎日テレビで世論を動かしているジャーナリストとくらべて、
大学教授なんかが「勝ち組」かと言ってるの。

どうやらお前らのささやかな目標と俺の話しているレベルとは全然違うみたいだな。

 小さな幸せで満足できる人は京大でもいいが、
日本や世界の表舞台に立ちたい野心のある人は早稲田。

これでいいだろw
306エリート街道さん:04/11/26 17:30:52 ID:AhOhRmN4
京都と早稲田で頂上対決ねえ。
307エリート街道さん:04/11/26 17:31:01 ID:dMFmAhDa
政経OBさん、マジでどこ勤めてんのかヒント教えて?
書きこんでる時間帯と発言内容からして、国1目指して勉強してる浪人生か、とも思ったんだけど、年収800万なんだよね(他スレより)?
小説家?
308早稲田政経政治OB:04/11/26 17:32:10 ID:0vlyJUAi
>>307
会社から書き込んでいるので
大手マスコミという事以外には
いえない。
309エリート街道さん:04/11/26 17:37:54 ID:tBlkkgHG
>これら三者にもなれず、2ちゃんで早稲田の偉大さを昼夜問わず語り続けている人

激しく笑った。図星だったようだw

パーマネントのアカポスで、研究室から昼夜問わず2chできるから、漏れ立派な勝ち組。
まあ、政経OBとそんなに変わらないわけだが、
常識面では何故か勝ってるようだなw
科学者よりも東洋経済の香具師の方が「常識」が必要だと思うのだが。

310エリート街道さん:04/11/26 17:38:18 ID:dMFmAhDa
>>308
そういうことか。
疑問が氷解してすっきりしました。サンクス!
俺は、他スレで遊んでもらった医学生です。
お仕事頑張って下さいね〜
311早稲田政経政治OB:04/11/26 17:44:29 ID:0vlyJUAi
>>310
ああ、あのときの。
医学生にしては社会的な状況にも究めて詳しくて
感心したなあ。君はきっといい医者になれるよ。
医学部の学業頑張ってね。
312エリート街道さん:04/11/26 18:02:12 ID:UlKKBXxB
日本人の思想に大きな影響を与えた市川浩は、京大文学部卒。
この人一人で総理大臣10人分以上に匹敵するよ。
313早稲田政経政治OB:04/11/26 18:05:30 ID:0vlyJUAi
>>312
そう考えているのはお前だけ。
市川浩の身体論なんてもう時代遅れで
口にするのも恥ずかしいね。

 それにあいつ大学院は東大だろ。
ロンダ組を持ち出さねばならないところが
京大のつらさだね。
314エリート街道さん:04/11/26 18:08:21 ID:UlKKBXxB
大学教員なんて
生前でさえ、わずかな人にしか影響力も知名度もない。死後は
確実に忘れられる。

たとえば、ノーベル経済学賞をとったカーネマンは、一般人には
知られていないが、アリストテレス以来の「人間は合理的」という
主張にたいして反証している。
彼の諸学に与えた影響は計り知れないんだよ。
早稲田政経政治OBはきっとカーネマンすら読んだことがないんだろうね。
日本語で読めるのは、1970年代の論文が1本あるだけだから。

315早稲田政経政治OB:04/11/26 18:11:56 ID:0vlyJUAi
>>314

>日本語で読めるのは、1970年代の論文が1本あるだけだから。

↑このこと自体が学者の影響力のなさを示しているだろうが。
文学だったらたとえばスティーブン・キングは膨大な小説の
ほとんどすべてが翻訳され、読まれてるぞ。

ノーベル賞受賞者でさえその程度のもんなんだよ。つまり
日本人にとって経済学者の書いたものなんてどうでもいいってこと。
文学や映画などの方がはるかにはるかに影響力が大きいわけ。


316エリート街道さん:04/11/26 18:22:09 ID:tBlkkgHG
>>315
相変わらず阿呆だなw

学問というのは、多くの人々の知見の積み重ねなんだよ。
協同作業なんだよ。限られていても重要な数人に情報が伝われば、
それが大きな時代の流れになるんだよ。
そういう地道な、学問の積み重ねを馬鹿にする奴に
大学を語る資格はない。
317エリート街道さん:04/11/26 18:51:45 ID:tBlkkgHG
>>313
>市川浩の身体論なんてもう時代遅れ

こういう書き方の端々に、この人間の限界が透けて見えるねw
マスゴミは流行を追っていればいいよな。しかも、その日その日の
場当たり的な流行を。まるでお前の書く様々な流言のように。

でも、研究というのは、その研究が時代の最先端でなくなったとしても、
つぎには歴史的な位置付けが与えられるんだよ。
鮫の脳味噌には判るまいが、「どうでも良くなる」わけではないんだよw
318エリート街道さん:04/11/26 19:37:17 ID:UlKKBXxB
>>315
論文というものをあまり読んだことないのかな。
参考文献で重要なものはほとんど英語文献なの。
研究者は日常的に英語の論文を読んでいるの。
たまにドイツ語文献やフランス語文献があったりする。

まとまな研究者のかなり多くが、いい研究は英語で論文を書くし、
だめな研究は日本語で論文を書く。
そうしないと、外国の学者に自分の研究を引用してもらえない。

まともでない研究者やジャーナリストが日本語の本を書くの。
319エリート街道さん:04/11/26 19:44:38 ID:a+Ujg4j3
>>318
凄いですね
して、あなたのインパクトファクターはおいくつですか?
320早稲田政経政治OB:04/11/26 19:48:25 ID:0vlyJUAi
つまり研究者なぞが「縁の下の力持ち」であることは
認めているわけだw

早稲田的職業→政治家、企業トップ、ジャーナリスト、作家、俳優、映画監督、スポーツ選手…

国立大的職業→官僚、研究職、…

明らかに早稲田の人間は世間の脚光を浴び、死後もその業績をたたえられる職業。国立君のは
自分の仕事の成果はみんな早稲田様に持っていかれる種類の黒子的職業。

まあこういうまとめでいいんじゃない?
321金曜日 ◆suMOMOmVNw :04/11/26 20:05:37 ID:VFG/gqKe
>>320
早稲田政経政治OBさん、こんばんは。(^-^) 晩御飯は、いつごろ召し上がるのですか?
322エリート街道さん:04/11/26 20:22:48 ID:UlKKBXxB
ただ
兄弟分200人で進学60人就職140人
早稲田分1800人で進学180人就職1620人
だからね、研究者以外だと人数に10倍以上の開きがある。
それで、OB・OGの数を比較するという手法が適切なのかね?
323エリート街道さん:04/11/26 20:36:27 ID:UlKKBXxB
綾辻行人、法月綸太郎、麻耶雄嵩、我孫子武丸は、京都大学卒
324金曜日 ◆suMOMOmVNw :04/11/26 20:39:34 ID:VFG/gqKe
>>323
京大ミステリ研の方ですか?(^-^)
325エリート街道さん:04/11/26 21:24:23 ID:UlKKBXxB
ちかごろの大手マスコミは、小泉よりだよな。
在野精神なんて感じられない。
日本での自衛隊イラク派兵反対運動なんて、ほとんど報道されないよね。
1994年に自衛隊に武器をもたせて海外派兵させたときも
読売・毎日は黙殺したし。
326早稲田政経政治OB:04/11/26 21:37:28 ID:0vlyJUAi
>>322
きちんと調べてくれてご苦労さん。
早稲田の文学部って進学者も多いんだな。
そういえば早稲田の文学研究科は日本最大の人文系大学院だって
聞いたことがある。
 下手したら京大より研究者の数も多いんじゃない?
そうなったらもう京大文学部が勝てる分野なくなるねw
>>323
たしかに「平成新本格」ムーブメントにおいて京大推理小説研究会の
綾辻以降の新人達は大きな役割を果たした。名前があがってないが
清涼院流水なんかはかなりぶっとんだ新人だったなw

でも結局彼らは学生からすぐに作家になったからあんまり中味ないんだよね。
綾辻なんかも始めの五年くらい凄い活躍したけど、結局もう行き詰まっちゃってるわけ
でしょ? 最近暗黒館の殺人って出したけど、長いだけで昔の館シリーズと少しも
代わり映えしないしさ。純文学の平野啓一郎もそんな感じじゃないかな。文学ってのは
才能や知識だけではかけない。人生経験が必要なんだが、京大出身の学生作家にはそれがないね。
327baobab:04/11/26 21:38:33 ID:ExM1t9ex
早稲田の文学部は教員が最悪だよ
日大の文理の方が質が良い。
学生一流、施設二流、教授三流は文学部に当てはまる
328エリート街道さん:04/11/26 21:45:04 ID:UlKKBXxB
>>326
早稲田の卒業生がみんな早稲田の院にいったわけではないかもしれない。
322では、灯台やお茶大や東工大へロンダにいった人数も進学者にカウント
している。
329早稲田政経政治OB:04/11/26 21:45:13 ID:0vlyJUAi
ミステリーの歴史と大学の関係を調べると面白いよ。
まあ今はあんまり学歴は関係なくなってるけどね。

 大学の推理小説研究会で一番古いのは? 実は慶應義塾。
この大学は何でも私学最古だね。それはたいしたもんだと思う。
医学部出身の木々高太郎なんかがここの出身で、日本の推理小説の
淵源と言われている黒岩涙香が慶應中退ということもあって、初期には
ミステリファンは慶応出身者が多かった。もちろん早稲田や東大も多かった
わけだが。
 ところが昭和の初期に早稲田出身の森下雨村が雑誌「新青年」を発刊し、
その雑誌から、早稲田政経出身の日本ミステリの神江戸川乱歩が「二銭銅貨」で
デビュー。さらに乱歩が自分の母校早稲田にも慶應の推理小説研究会のような
サークルを作りたいと自らコモンになってワセダ・ミステリ・クラブを結成する。
 ここから慶應と早稲田は逆転して、以後現在までミステリ業界は創作や評論、
翻訳紹介などの分野で早稲田大学出身者が主導する体制が続いている。
330早稲田政経政治OB:04/11/26 21:46:43 ID:0vlyJUAi
>>327
ヴォケ。早稲田の文学部の研究の充実は
国立の東大と双璧をなすくらいなんだよ。
>>328
ロンダしたって、早稲田出身者に変わりない。
早稲田の大学院もロンダ組が押しかけてくるらしい。
331エリート街道さん:04/11/26 21:50:50 ID:UlKKBXxB
鮎川哲也(灯台)、土屋隆夫(中央大)、和久峻三(京大)、
斎藤栄(灯台)、西村京太郎(高卒)、赤川次郎(高卒)、
佐賀潜(中央大)、藤本泉(日大)、森村誠一(青学大)、
内田康夫(東洋大)、宮部みゆき(高卒)
あたりは早稲田ではない。
332エリート街道さん:04/11/26 21:51:13 ID:E6c4hzbR
俺の大好きな貴志祐介は新作出してくれないのかな。
京大経済卒業後、生保会社に勤務後フリーになったんだよね。
333エリート街道さん:04/11/26 21:52:06 ID:Gc2uVC0m
あのさ、これ言っていいのかな?
マスコミって超多忙なとこなんだよね・・・。

こんな四六時中学歴板に張り付いてて、「大手マスコミにいます」ってギャグとしか思えない。
たとえマスコミにいたとしても相当な閑職の窓際族で、さっさと退職してくれよ〜って言われてる人でしょ。


しがないフリーライターあたりで、日頃お世話になってる出版社のエリート社員になったつもりで
「大手マスコミにいます」つってるんじゃないのか。
334早稲田政経政治OB:04/11/26 21:52:09 ID:0vlyJUAi
今はもはや少なくとも作家は学歴はまったく関係なし。
最近の超大型新人、京極夏彦は大学さえ出てないね。
335早稲田政経政治OB:04/11/26 21:54:04 ID:0vlyJUAi
>>332
貴志祐介はいい作家だね。ミステリと言うよりホラーで
ちょっと気持ち悪い作風だけどねw

「天使の囀り」はいいよ。ものすごく気持ち悪い。
最近「ガラスハンマー」だっけ? からっとしたミステリを出したね。
336エリート街道さん:04/11/26 21:54:33 ID:Gc2uVC0m
京極夏彦が新人?
もうね、アホかとバカかと。

本当はマスコミと全く無縁だったりして。
337早稲田政経政治OB:04/11/26 21:54:40 ID:0vlyJUAi
>>333
今日はもう家に帰ってる。
338エリート街道さん:04/11/26 21:55:29 ID:UlKKBXxB
>>330
早稲田の文が最近ましになったのは、他大学にいてすでに研究実績をあげて
いる研究者(豊田秀樹、石原千秋等)を金で引っ張ってきたからだろ。
早稲田生え抜きはたいしたことないよ。
339早稲田政経政治OB:04/11/26 21:55:50 ID:0vlyJUAi
>>336
バカはお前。彼は1994年デビューだから
まだ十年も経ってない。直木賞もらったし、
あの活躍ぶりから新人らしくないけどね。
340baobab:04/11/26 21:56:40 ID:ExM1t9ex
石原千秋なんて自分の著者で早稲田の文学部の教授を
さんざん貶していたのにね。いざ自分が誘われると(w
341早稲田政経政治OB:04/11/26 21:57:54 ID:0vlyJUAi
>>338
昔から演劇研究やロシア文学、国文学などは非常に盛んだよ。
東洋哲学や東洋美術研究も凄いね。

それから石原千秋は教育学部に呼ばれたんだよ。文学部じゃないよ。
早稲田でも文学部は他大学出身者は入りにくいといわれている。
教育学部の方が開放的らしい。
342エリート街道さん:04/11/26 21:58:43 ID:Gc2uVC0m
十年も経ってるじゃねーか。
いよいよ真性バカだな。
343エリート街道さん:04/11/26 21:59:25 ID:E6c4hzbR
>>335
新作だしたんですね。
絶対よもう。
俺は「クリムゾンの迷宮」が一番好きです。
てか、政経卒さん博識だなあ。
344エリート街道さん:04/11/26 22:00:06 ID:7XXqJRdG
おなえらくだらない事いってないで、もっと建設的なことしろ!馬鹿が・・
345エリート街道さん:04/11/26 22:01:53 ID:UlKKBXxB
大手マスコミにいますといったって、掃除の人もいれば、芝刈りしている人
もいるし、編集アシスタントのバイトかもしれないし。
346エリート街道さん:04/11/26 22:05:26 ID:StTH5sHZ
>>331
森村誠一(青学大)、内田康夫(東洋大)あたりはちょっと意外な感じがしたね。
早慶以外の私大だと明治中央法政あたりが作家が多そうなイメージがある。
347早稲田政経政治OB:04/11/26 22:06:13 ID:0vlyJUAi
>>343
クリムゾンってたしかゲームの絡んでる奴だよな。
貴志祐介のはどれも取材が緻密でよく練られていて
読んで絶対損のない作家だな。
348早稲田政経政治OB:04/11/26 22:08:05 ID:0vlyJUAi
>>346
明治法政は純文学には多いんだがな。
中央は実学系だからか、作家は少ない。
でも二階堂零人は中央理工だな。
349エリート街道さん:04/11/26 22:13:47 ID:UlKKBXxB
柴田よしき(青学大)、篠田節子(学芸大)、大石圭(法政)、
山田正紀(明治)、山田詠美(明治)、江国香織(短大)、
唯川恵(短大)、和田はつ子(日本女子大)、北方謙三(中央大)、
林真理子(日大)、群ようこ(日大)、清水ちなみ(青学大)、
桐野夏生(成蹊大)、高村薫(ICU)、堺屋太一(灯台)、
浅田次郎(高卒)、安西篤子(高卒)、藤原伊織(灯台)
350baobab:04/11/26 22:16:38 ID:ExM1t9ex
塩野七生は
日比谷→学習院
と「変わった」経歴だな
351エリート街道さん:04/11/26 22:39:05 ID:kfslbBqI
>ヴォケ。早稲田の文学部の研究の充実は 
>国立の東大と双璧をなすくらいなんだよ。 

さすがに言い過ぎ。「双璧をなす分野がある」くらいがせいぜい。

ところで、ここんとこ丸くなってきてないか?
キャラに合わないからやめた方が良いぞ。
352エリート街道さん:04/11/26 23:02:19 ID:3FdwgKsV
なんか早稲田の政経の人が必死に語りまくってるけど、
早稲田の文学部の人が見当たりませんなあ。
353エリート街道さん:04/11/26 23:14:49 ID:tBlkkgHG
>>352
普通の人はヒくよw
354エリート街道さん:04/11/26 23:53:10 ID:WA3++Lv2
高卒と早稲田で頂上対決やろうぜ!!!
有名人の数、負ける気しね〜
355baobab:04/11/26 23:53:55 ID:ExM1t9ex
高卒の作家と早稲田卒の作家で対決って意味?
356エリート街道さん:04/11/26 23:56:23 ID:WA3++Lv2
早稲田が勝ってる分野なんて、官僚や学者みたいな地味なのだけだろw
357エリート街道さん:04/11/27 00:03:11 ID:F/HCDvxC
派手な分野
国立<和田大<<<高卒
高卒マンセー 
358baobab:04/11/27 00:03:39 ID:2t7b1mes
派手な分野ってのは何?
359エリート街道さん:04/11/27 00:06:07 ID:F/HCDvxC
和田大の大好きな言葉なんだから、和田大に聞いてくれ。
360エリート街道さん:04/11/27 01:28:26 ID:/Kj3udV3
早稲田百人一首を作りたいんだが、とりあえず候補

酒無しにけふは暮るるか二階よりあふげば空を行く烏あり  若山牧水
マッチ擦るつかのま海に霧深し身捨すつるほどの祖国はありや  寺山修司
愛ゆえにおののきやすきゆうぐれか残照ふかきバラ垣にいる  伊藤一彦
その日からきみ見あたらぬ仏文の二月の花といえヒヤシンス  福島泰樹
十九はかく寒かりしゲバの夜の早稲田の地下の旗のシーツの  小嵐九八郎
361土曜日のタマネギ ◆suMOMOmVNw :04/11/27 09:16:06 ID:1eFqEuq6
>>360さん、すごーい。(^o^)
個人的な好みとしては、若山牧水の歌なら「白鳥は悲しからずや…」を選びたいです。
362早稲田政経政治OB:04/11/27 09:24:01 ID:K43r/oAg
>>360
北原白秋や吉井勇は?
俵万智は?
363エリート街道さん:04/11/27 09:35:53 ID:sTVb5iRZ
作家で成功するのに大学は関係ない。一生フリーターやるなら早稲田より
断然京大。早稲田文だと「才能がない文学部出身者は就職口がない」と
思われるが、京大文だと「頭はいいけど就職はしたくないんだ」と思われる。
要するに社会的希少価値の問題。
364エリート街道さん:04/11/27 10:15:41 ID:/2Qxl3z3
暇な人は、下記のスレで政経OBを「ボコボコにした」(R 政経OB)ので
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1101456646/-154
見にきてね。

★あっちのスレ
152 :エリート街道さん :04/11/27 09:34:02 ID:MZ/g4ucW
  おーい、政経OB、早く反論しないと帰っちゃうよ!

★こっちのスレ
318 :早稲田政経政治OB :04/11/27 09:37:29 ID:K43r/oAg
  早稲田のビジネススクールは多方面かつ大規模だ。
  ----以下省略--------

★あっちのスレ
153 :エリート街道さん :04/11/27 09:38:29 ID:MZ/g4ucW
  時間切れ。政経OBの負け。
  政経OBは逃亡しますた。

★あっちのスレ
154 :エリート街道さん :04/11/27 09:49:14 ID:/2Qxl3z3
  >願わくは貴方のストレス解消手段である2chが逆にストレス源となりますように。

  という>>10さん予言が、ジワっとボディーブローのように効いてくる
  初冬の朝の政経OBであった。

という時系列のようだw
365エリート街道さん:04/11/27 10:22:00 ID:jzBt0x0N
数・量・芸能人・政治家・作家などを売りにして東大京大を貶す早稲田。
しかしそれは偉大なる高卒階級に喧嘩を売ることにつながった。

誰か【頂上】早稲田 vs 高卒【決戦】みたいなスレ立ててくれ
366エリート街道さん:04/11/27 16:36:59 ID:NVA1DsYi
>>360の続き

遺棄死体数百といひ数千といふいのちをふたつもちしものなし  土岐善麿
トルストイ読まずば読まであり得べし食わねば死ぬる命なりけり  佐藤嘲花
みずからを流刑者とよぶ茶番にも慣れて帝都は冬さなかなり   藤原龍一郎
くちびるに形ありやと思うまで抱きあう夏のふたりなるかも     加藤治郎
君のこと想いて過ぎし独房のひと日をわれの青春とする      道浦母都子
367エリート街道さん:04/11/27 18:16:44 ID:DSnS5cDo
ID:/2Qxl3z3
藻前のインパクトファクターはおいくつ?w
368エリート街道さん:04/11/27 19:26:38 ID:/2Qxl3z3
>>367
合計500だw

それくらいどうでもいい。学歴板の秩序を守ることに比べたら。ふっ
369エリート街道さん:04/11/27 21:14:51 ID:SZN6fGdC
368
500なら1000目指して実験しろ
370エリート街道さん:04/11/27 21:31:25 ID:9QlXQwta
なんだ早稲田の推理作家なんて折原一、高橋克彦、井沢元彦しか知らないや。
井沢元彦は右翼で、頭おかしいみたいだし。
高橋克彦は医学部めざして5浪の末早稲田だし。
371土曜日のタマネギ ◆suMOMOmVNw :04/11/27 21:34:22 ID:REMAoRZX
>>366
道浦母都子さんの歌、いいなぁ…。
枡野浩一さんや加藤千恵さんのかんたん短歌もいいけれど。
372土曜日のタマネギ ◆suMOMOmVNw :04/11/27 21:35:14 ID:REMAoRZX
>>370
江戸川乱歩先生がいらっしゃるではありませんか!
373エリート街道さん:04/11/27 21:35:26 ID:jzBt0x0N
だから高卒の方がもっといい作家だしてるってば。
もっと言えば


吉本新喜劇>>>>早稲田
ジャニーズ>>>>>早稲田
374エリート街道さん:04/11/27 21:50:47 ID:9QlXQwta
あ、まだ早稲田には中嶋博行がいた。でも才能枯れちゃったのかな、
最近小説かいてないみたいだけど。
375エリート街道さん:04/11/27 22:37:31 ID:GAFl3MjG
その3 早くもネタが尽きたw

いかほどのことにかあらむわが焦り歩幅小さく坂のぼりきぬ    篠弘
なめらかな肌だったっけ若草の妻ときめてたかもしれぬ掌は    佐佐木幸綱
「女は大地」かかる矜持のつまらなさ昼さくら湯はさやさやと澄み  米川千嘉子
酔えばすぐ女ってものはと言い出すが何人女を知ってるのやら  大田美和
過去形は蛍のごとく明滅すさういう夜にリイダアを読む        紀野恵 
376エリート街道さん:04/11/28 00:59:42 ID:mzYSq3ht
その4   補遺

たえず湯を吐く獅子の顔ながめいてばからしくなりまなこをつぶる  久保丈方
眼の底に赤くしたたるかなしみは校正刷(ゲラ)に向ひしのちのそれかも  澤野勝也
権力の野には在れども個を満たす思想に疎き学園に学ぶ       小野茂樹
ついに歌が生活越えざる苛立ちのトンボ鉛筆やたらと折れる      島田修三
この人がかく労ひてくるるとはわが狭量に滲むハイネケン        柳宣宏
377エリート街道さん:04/11/28 01:16:54 ID:mzYSq3ht
その5   おまけ

戦争は紙をつくらず死ぬ人をかなしむ歌をにぎりつぶしぬ  中島哀浪
かにかくに祇園はこひし寝るときも枕の下を水の流るる    吉井勇
女ひとり殺せぬおれに六月の雨は不憫にワイシャツ濡らす  福島泰樹
荒らあらと整髪料を散らしいつきみを娶らぬと決めし清しさ  加藤治郎
酔っ払いに撫で回されて買われゆく深窓育ちのおおきなメロン  前田宏章
378エリート街道さん:04/11/28 03:28:41 ID:pjU0noYT
俳句もなかなかいいもんですなあ…
379だって ◆wlHVsDATTE :04/11/28 03:36:01 ID:W1ypI9Pp
コピペがいいもんですかなあ…?
380エリート街道さん:04/11/28 04:04:21 ID:c2aC6IJM
不健康な時間帯にこういうのよむと、なぜか心打たれる漏れ   
381エリート街道さん:04/11/28 04:06:34 ID:6EiD2HkG
http://www.gakushikai.or.jp/intro/index.html
学士会は次の資格を備えた会員により構成されております。

東京大学、京都大学、東北大学、九州大学、北海道大学、大阪大学、名古屋大学及びその前身の帝国大学、(旧)京城帝国大学、(旧)台北帝国大学出身の学士
前記大学の大学院出身の修士、または博士
前記大学の学長、教授、助教授またはその職にあったもの

学士会の歴史は古く、明治19年(1886年)に創立されました。
以来ますます発展して、現在の会員数は8万7千余名に達し国内はもとより世界各地で活躍しています。
また、本会は出身大学、学部、学科の別なく学士会会員として互いに交流し、親睦を深め、広く知識を交換し、
学術的、社会的に共に発展向上していただくことを目的としております。
382エリート街道さん:04/11/28 06:00:37 ID:h8LxLQeT
小松左京は、京都大学文学部卒。
383 ◆suMOMOmVNw :04/11/28 10:46:39 ID:KatIMYxn
>>378
俳句じゃなくて、短歌です…。
>>382
最近お見かけしませんが、お元気なのでしょうか。心配です。
384 ◆suMOMOmVNw :04/11/28 11:04:31 ID:KatIMYxn
>>382-383
…と思っていましたら、今朝の朝日新聞に、小松左京氏の文章とお写真が!
さすがに老けられましたが、聞き書きではなく、ご本人の手による文章でした。
うーん、嬉しいシンクロニシティ。
385早稲田政経政治OB:04/11/28 19:57:40 ID:w4qovN32
このスレはなかなかいいよw

俺の芸術的なレスによって、早稲田>>>>>>>>>>>京大は
とっくに証明されたから、ここは早稲田文芸スレにしよう。

まあこうしてすべてのスレは結局早稲田板に変わっていく。
実社会もそうだがなw
386エリート街道さん:04/11/28 20:57:29 ID:IDPX3MKd
>>385
何でこの単細胞は文学部=文芸=文学となるんだろうね。
文学部には文学科の他に哲学科・史学科・地理学科があるのにな。
自分でも文芸にしか知識がないのを自覚して意図的に文芸だけをターゲットにしてるな。

これからは早稲田政経政治OB はスルーって事で相手にしないように。
387早稲田政経政治OB:04/11/28 21:34:23 ID:w4qovN32
>>386
いや地理学科は珍しいだろw

お前、法政? 法政文学部には地理学科あるんだよな。
どうせなら社会学科とか心理学科とかと普通続くんだが…


 これほど知ってる俺が無知だって?w
388エリート街道さん:04/11/28 21:41:47 ID:Y1uDNLp0
>>387
国立大学の文学部には地理学教室はどこでもあるけどな。
理学部には地学科。
なぜに俺が法政なのか?
おまえの頭には国立大学というのは全くないんだな。
国立で文学部があるところはごく少数だ。
私大とは違うんだよ。

おっと、相手にしてしまった。おまえのあまりの無知さと視野の狭さに驚いてな。
地理学科で法政連想するのか〜
幸せだね。
地理学科・地域科学科などと名前が違うとこがあるが中身は同じ。
史学科と歴史学科の関係だ。
そのコテハンやめろよ、恥ずかしい。卒業してんのにまだ政経を名乗りたいのかw
389早稲田政経政治OB:04/11/28 21:44:49 ID:w4qovN32
>>388
ハア? 東大文学部には地理学科はないよ。確かめてみ。
普通地理学の専攻は理学部の方だろ。

 早稲田政経卒業していると、やっぱり最高学歴だけに
いろいろ言われるからね。だからつい意識してしまうんだよw
ごめんね、低学歴君、気になるかなやっぱり?
390開成→早稲田政経政治OB:04/11/28 21:56:18 ID:dNGMtyPO
>>389
おいおい早稲田政経ぐらいでなにいい気になってんだよ。俺は学歴コンプレックスで死にそうだってのに
俺は開成→現役東大文T落ち慶応経済・法 早稲田政経・法合格
     一浪東大文T落ち慶応経済・法 早稲田政経・法合格
     二浪東大文T落ち慶応経済・法 早稲田政経・法合格

早稲田政経政治に進学、今に至る。

詐称煽りでない証拠に――

うんこ高校開成の校歌:ときわのみどりいろはゆる、どうかんやまのやまぎわに・・・
校長:伊豆山(チキン野郎)
内部生でなくてはあまりわからないこと:紫白青緑橙黄赤黒



391早稲田政経政治OB:04/11/28 22:00:45 ID:w4qovN32
>>390
お前が開成であろうと筑駒であろうと
今は二浪を経ての大学生に過ぎないよなw

そんなお前こそ偉そうなことを言うな。
早稲田政経であろうと東大文一であろうと
二浪となったら、実社会の風は冷たいぞ。
受験関係のバイトしてみればわかる。
二浪と聞いたら、人事担当者の態度変わらなかった?
お前は就職活動のときも同じ目にあうよ。

俺は現役早稲田政経なんだ。お前は俺より和田に近い。
でかい態度を取るなw
392開成→早稲田政経政治OB:04/11/28 22:03:01 ID:dNGMtyPO
>>391
洗顔馬鹿が苦しい言い訳だなw

ところで、お前さんがどこで働いてるか知りたくもないが
俺は20代で年収800万以上とってる。お前さんはどうだね?

まあ、政経OB同士仲良くいこうや。
393baobab:04/11/28 22:04:08 ID:8edBPik4
開成行ったのが間違いだったな
一生コンプレックスに悩む人生になるのだろう
都立高校→マーチの奴の方が幸せかも
394早稲田政経政治OB:04/11/28 22:04:42 ID:w4qovN32
>>392
何だ、また俺のコピー君かw
395開成→早稲田政経政治OB:04/11/28 22:05:32 ID:dNGMtyPO
ほんじゃ、こんな板俺の学歴コンプレックス刺激されるだけだから
もう一生来ません。整形政治OBとやら、がんばってちょw
396開成→早稲田政経政治OB:04/11/28 22:08:17 ID:dNGMtyPO
>>394
そう、やっぱりわかった?
397開成高生:04/11/28 22:09:34 ID:dNGMtyPO
本当なのは俺が開成ってことだけ
398早稲田政経政治OB:04/11/28 22:10:55 ID:w4qovN32
>>397
今高校生なら、悪いこといわないから
東大だの目指してる周囲の馬鹿どもは
ほっといて早稲田を目指しな。

21世紀の大学の覇者は早稲田だと俺は説いてきた。
もっともだと思うだろ。
399開成高生:04/11/28 22:11:52 ID:dNGMtyPO
>>398
安心してください、早稲田政経も受けますよ。では、頑張ってください。
400エリート街道さん:04/11/28 22:13:34 ID:tXYE7v0q
>>385
>このスレはなかなかいいよw

このスレはどうだい?君がボロボロに負けたスレなんですが。
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1101456646/l50
401エリート街道さん:04/11/28 22:14:47 ID:tXYE7v0q
>>399
滑り止め、なw
402早稲田政経政治OB:04/11/28 22:17:25 ID:w4qovN32
彼が人生をあやまたないように…
間違っても東大なんか行くべきじゃないんだがな。

 早稲田 1学年11000人
  慶應     6700人
  東大     3100人

↑これがすべてを物語っているんだがね。
403エリート街道さん:04/11/28 22:17:33 ID:u3C78oSl
>>389
これだからびっくりなんだよ、おまえは。
京大には地理学教室が文学部にあります。
東大はここでは関係ないが地理学には大きく文学部系の人文地理学と理学部系の自然地理学に分かれるんだよ。
そんなこと知らないで地理学が理学部と思ってんなら馬鹿だね。
理学部の方は高校の地学と思ってよろしい、文学部の地理は高校の地理と思ってよろしい。
人文地理学・自然地理学くらいしっとけよ。
文学部でも人文地理学・自然地理学するけど。
国立で文学部があるところはほんとに少ないんだからな。
法学部以上に少ない。
国立で文学部名乗れるところはおまえと違って優秀なんだよ。
俺は優秀な国立文学部だ。

と言うか、おまえ絶対に地学と地理学の違い分かってないだろ。
鉱物とかの研究は地学、ある都市の交通量とかの研究は地理学になるんだよ。
404早稲田政経政治OB:04/11/28 22:19:42 ID:w4qovN32
>>403
くだらない知識を開陳するなw
そんなことみんな常識。

 東大文学部に地理学科がないのはその通りだろ。
それをばっちり俺に指摘されてまた慌ててるのか?
405エリート街道さん:04/11/28 22:20:10 ID:h8LxLQeT
>>390
ロンダしろよ。
早稲田学部卒じゃ国連職員にもなれないぞ。
海外で出世するには、学部卒じゃだめだぞ。
406エリート街道さん:04/11/28 22:20:19 ID:tXYE7v0q
>>403
よし、一本。政経OBの負けが一つ増えたな!

どんどんストレスをためてくれ。>OB
407エリート街道さん:04/11/28 22:21:10 ID:tXYE7v0q
>>404
お前、東大vs早稲田の本スレでの負けをさっさと認めろよw
408エリート街道さん:04/11/28 22:22:10 ID:tXYE7v0q
政経OBが日曜日の夜に元気なのは、経済誌の会社だからだってさw
409エリート街道さん:04/11/28 22:39:31 ID:j04cNXKl
はっきり言って都立人文のほうが早稲田より上っしょ。研究レベル的には。
作家関係なら早稲田だけど
410エリート街道さん:04/11/28 22:40:52 ID:u3C78oSl
>>404
>>403の知識はおまえにとっては常識ではなかったようだな。
痛恨の一撃になったようだ。
東大文学部に地理学科がない?
だからどうした?
ここは京大のスレじゃなかったのか?
おまえ無知の自覚って言葉くらいは知ってるだろう。
これを無知の知というのはもぐりだぞ。常識だろ。
公平に見ておまえの負け。
論点ずらしてごまかしているだけだ。
411エリート街道さん:04/11/29 00:51:04 ID:uo2rWAhE
早稲田って地理学は教育学部にしかないんだね。
自然地理は一人しかいないのか。
412エリート街道さん:04/11/29 01:53:32 ID:g+q45f7Y
スレと関係ないけど書きますね、京都大学のみなさんごめんなさい。
その6

コーヒーはブラックがいいもう誰も体制批判せぬ学生街     前田宏章(39国文)
おとうとよ忘るるなかれ天翔ける鳥たちおもき内臓もつを     伊藤一彦(41西哲)
一期は夢なれどくるわずおりしかば花吹雪せよ日暮れまで飲む  福島泰樹(42西哲)
明日あると信じて来たる屋上に旗となるまで立ちつくすべし    道浦母都子(47演劇)
ああ夕陽明日のジョーのあしたさえすでにはるけき昨日とならば  藤原龍一郎(51文芸)

伊藤は堺雅人の高校時代の恩師で、堺の早大進学にも影響があったと聞く。
その昔、宮川寅雄が高等学院の面接で会津八一に出会ったことが、その後美術史学に
一生をささげる契機になった話とどこか似てるなと泥酔のオレは思う。
413エリート街道さん:04/11/29 01:58:17 ID:ijRUQUT/
>>410
「お前の負け」とか自分で宣言するのは大人らしくないですね。
どちらが勝っているかは周囲が判断すること。
貴方は自分が正しいと思うことを主張すればいいだけですよ。
414エリート街道さん:04/11/29 10:15:02 ID:mxphVOfa
>>409
だから作家関係は高卒の勝ちなんだってば!
415エリート街道さん:04/11/29 10:18:48 ID:bQgvivZC
>「お前の負け」とか自分で宣言するのは大人らしくないですね。 

学歴板ってそんなスレばっかじゃないのか?
416エリート街道さん:04/11/29 10:27:33 ID:oikD2kXd
>>415
でもこの場合は公平に見ても早稲田政経政治OB の言いぐさは言い訳以外のものではないと感じたが・・
417エリート街道さん:04/11/29 10:34:51 ID:siX7XoOM
>>403
確かに国立で法学部、文学部があるところは少ない。
特に人文や法文ではなくて「文学部」といわゆる一文字学部は格式があると聞いた覚えがある。
国立で文学部は北海道、東北、金沢、東京、千葉、名古屋、京都、神戸、大阪、岡山、広島、九州、熊本のみだ。
国立文学部はレベルが高いというのは(難易度)は当てはまるかもしれん。

といえば早稲田政経政治OB が文句言うんだろうなw
418エリート街道さん:04/11/29 10:34:59 ID:uZqWerGm
>>416
激しく同意w
419早稲田政経政治OB:04/11/29 11:44:16 ID:lIJD5vUg
>>410
お前見たいバカはもう相手にできないな。
>>388でお前はこういってる。

>国立大学の文学部には地理学教室はどこでもあるけどな。
理学部には地学科。
なぜに俺が法政なのか?

↑国立の文学部には「どこでも」地理学科があるとお前が確約したから
俺は東大文学部という例外を上げただけ。

 お前みたいに自分の失態を覆い隠して他人を責任をなすりつける奴は
リアル社会でもよくいるから俺は慣れてる。お前、もしかしてキラーか?
お前みたいなバカはこれから一切スルー。
420エリート街道さん:04/11/29 11:47:59 ID:uZqWerGm
>>419
どっちかというと、君は複数のキラーに囲まれているようだなw
421エリート街道さん:04/11/29 11:50:28 ID:K1/af8kY
×例外を上げた
○例外を挙げた

422早稲田政経政治OB:04/11/29 11:50:33 ID:lIJD5vUg
>>420
キラーというかストーカーだがなw
リアルでも複数の女に追いまわされている現実…
423エリート街道さん:04/11/29 11:51:40 ID:mxphVOfa
>>422←だれかこいつをつまみだせ
424エリート街道さん:04/11/29 11:52:48 ID:uZqWerGm
>>423
こいつが病院送りになればよかったのにねw
つか、病院からの書き込みか?
425エリート街道さん:04/11/29 12:09:21 ID:IDivQqOF
諸君。そんなにもめることじゃないっしょ。
京大は研究では圧倒的。日本一であるのはもちろんのこと、
東洋学では世界一っしょ。でもそんなの威張ることじゃない。
東洋に冠たる日本にそれぐらいの大学なくてどうする。
文学では作家>研究者だが、じつは
超一流作家兼学者>>>ただの学者>>>>>>>ただの一流作家
ていうのが真実だろう。
津田は日本史だから日本の教科書に載りやすいけど
まあ国際的基準では内藤>津田っしょ。
426早稲田政経政治OB:04/11/29 15:10:16 ID:lIJD5vUg
>>425
そうそう。田舎者は能天気で過ごすのが一番いいよ。
なまじいに東京の猛者と自分とを比較しようとすると
眩暈を起こして身体によくないからねw

 その東洋学なんだが、いまや学界では時代遅れになりかけているのを知らないの?

東洋学→京大が拠点。近代以前のアジアの文化宗教などを研究。古典漢文やモンゴル語が教養

アジア学→早稲田が拠点。主に近代以降のアジアのダイナミズムを研究。現代中国語、韓国語、ヒンディー語などは必須


もう時代は東洋学からアジア学に移っているんだがな…
427早稲田政経政治OB:04/11/29 15:44:02 ID:lIJD5vUg
いまや国立大学の硬直性と私学の先進性とが研究方面にまではっきりと
現れてきた。

 時代遅れの東洋学と現代アジア学との違いなどはその一つだが、そればかりではない。

@早稲田には「理工学部」があるが、国立は理学部と工学部が分離されている。いまやそのような
基礎と応用の分離自体が時代遅れになりつつあり、「早稲田理工」の先進性が評価されている。
A経済関係では国立には一橋などを除き、未だにビジネススクールもない。私学は商学部の伝統があって
昔から経営方面の学問に理解があったが、国立のバカ教官はいまだに企業経営などバカにしているためだ。
これからは経済経営は一体となって理解されるべき。アメリカではもうそうなっている。
B法学政治学方面でもローや公共政策大学院に見られるように、実践的な教育が不可欠だが、早稲田が臨床法学クリニックや
公共経営大学院をいち早く立ち上げたに対して、国立は動きが鈍い。
C医学部系も新しい波に現れている。従来の医学部や看護学部などではなく、医学やスポーツ、健康、環境などを
一体化した「人間科学」という学問が作られつつある。早稲田の人間科学部はそのような試みであるが、早稲田以外に
従来から医学部の組織に邪魔されてかえって新しい研究体制が取れないでいる。


これからは学問の研究も早稲田的になりつつあるねw
428エリート街道さん:04/11/29 15:56:36 ID:SPeSEfjd
>426
>なまじいに東京の猛者と自分とを比較しようとすると
>眩暈を起こして身体によくないからねw

おまいさん、めまいしっぱなしじゃないかw
早稲田は猛者じゃないからね
429川越高校3年:04/11/29 15:59:13 ID:w+KtMU+7
早稲田って>>427みたいな基地外が多いんですか?
だったら、滑り止めに早稲田受けるの止めようかな。。
430早稲田政経政治OB:04/11/29 17:03:38 ID:lIJD5vUg
>>429
君は来なくていい、というか入れないよw
国立の滑り止めなら慶應の方がいい。

 早稲田で「東大落ち」とか言えば軽蔑されるが
慶應で「東大落ち」といえば尊敬される。

 それが両校の校風だ。
431エリート街道さん:04/11/29 17:08:08 ID:syLCyrhV
>>430
早稲田の広告塔ですかw
432川越高校3年:04/11/29 17:08:47 ID:w+KtMU+7
>>430
政経でしたら河合でB判定出てるんで大丈夫だと思いますよ。
第一志望は一橋で、第二志望が筑波、第三が横浜国立です。
どの国立に受かっても早稲田は蹴る予定です。
433早稲田政経政治OB:04/11/29 17:09:21 ID:lIJD5vUg
>>431
2ちゃんでの早稲田スポークスマンと呼んでくれw
434エリート街道さん:04/11/29 17:09:26 ID:uZqWerGm
>>431
和田サンが好きなあまりにトチ狂った人ですw
435早稲田政経政治OB:04/11/29 17:11:30 ID:lIJD5vUg
>>432
そうだね。国立に進んで卒業後
私学の厚い壁に泣いて後悔してください。

とくに一橋は…東大でも総計出てないので
後悔している人はたくさんいるよ。わざわざ
早稲田のローなどの大学院に入りなおすために
仕事やめる人がいるくらい。
436エリート街道さん:04/11/29 17:13:56 ID:uZqWerGm
>>432
その価値観で全然オッケー。たまに実社会でも和田大OBに
こういうふうに絡まれることもあるかもしれないが、
毅然とした態度で日本の経済・社会を担う人材に育ってください。


早稲田vs東大
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1101456646/l50

上記のスレは今や、政経OBにとって

・論理面での屈辱 >1-157
・人間面での屈辱 >158-246

の両者を明瞭に示した、得がたいスレとなりますた。
謹んで宣伝させていただきます。
437川越高校3年:04/11/29 17:20:19 ID:w+KtMU+7
>>435
僕は学歴なんてものは自分が満足できればそれでいいと思ってます。
世間の評判に左右されるようなそんな薄っぺらい人間にはなりたくありません。
自分が進みたい道に進む、それだけですね僕が言いたいことは。

>>436
ありがとうございます。
あなたの仰っているような人間になるためにもまずは大学受験という厚い壁を乗り越えようと思います。
438学歴版の秩序:04/11/29 18:00:08 ID:j6xCqPqG
>>436
藻前の掲げる理想を教えてくれんか?
439エリート街道さん:04/11/29 18:02:56 ID:uZqWerGm
>>438
何についての?
440エリート街道さん:04/11/29 20:30:16 ID:6vHPB+Ou
>>426 >>427
はやりの学問をやってるか、そんなものに洟もひっかけないか、という違いだろ。
441早稲田政経政治OB:04/11/29 20:45:24 ID:lIJD5vUg
>>440
いや時代最先端か時代遅れかの違いですがw
442エリート街道さん:04/11/29 20:50:53 ID:X/zYFrVo
>>441
おめでたい奴。
443エリート街道さん:04/11/30 01:15:45 ID:Z/o0I+wC
>アジア学→早稲田が拠点。

そうなろうと努力してるし一流の教員も集めてる。方向は間違ってない。
でもそれって政経+アジア太平洋うんたらの独立大学院だよね(早稲田の東洋史こそ漢文至上主義が幅を利かせてて前近代史偏重)。
しかも院生のレベルがついて行ってない。つか、留学生(就学生)のたまり場になりつつある。
現在出てる成果では東文研はもとより東外大のAA研にも完敗してるよ。

現代中国語なんて10年前の時点で中国関係ならどこでも必須。
広島クラスの院生だって留学して修めてる。

>古典漢文やモンゴル語が教養 

京大の内情知らないんなら何も言わない方が良いよ。
S先生があそこでどんなポジションにいてどんな教育やってるのか知らないでしょ。

文学は多少かじってるみたいだし、このスレではそっちで勝負した方が良いよ。
444早稲田政経政治OB:04/11/30 09:12:56 ID:aCU9rV3J
>>443
俺の書いていることはみんな本当だよ。

東洋学に限らず京大は国立大学のなかでもとにかく頑迷な保守主義で有名。
経済学部でも東大がいちはやくマルクス主義を一掃して近代経済学系を
強化したのに、京大は未だにマルクス系が強かったりするし、理工系でも
みんなかつての「土木工学」を「社会基盤工学」とか「社会エンジニアリング」と
変えているのに「土木工学」という名称は美しいとかわけの分からないことを言っている
教授がいるしね。

 東洋学も同じ。いまや現代アジアのダイナミズムに世界中が目を見張り、その観点からの
研究が不可欠なのに、未だに過去の研究実績を誇るだけでまったくその方面に進出しないのは
主要大学では京大だけ。

 早稲田のアジア学は別にアジ太だけじゃない。むしろあそこは経営とか国際関係学とか
応用方面が主流。文学部はCOEでアジア地域文化研究を推進してるし、政経学部は
現代アジア学の創生をCOEとして受託している。国際教養学部はアジアに留学する日本人や
アジア諸国から入学してくる学生がかなり数いるから将来的に大学院はアジア地域研究のメッカになる
ことが予想される。
445エリート街道さん:04/11/30 10:46:23 ID:P8ppsj0Z
>>444
>理工系でもみんなかつての「土木工学」を「社会基盤工学」とか「社会エンジニアリング」と
>変えているのに「土木工学」という名称は美しいとかわけの分からないことを言っている
>教授がいるしね。

君はいつも、実質について考えずに言葉面だけでものごとを判断するよね。
基礎知識がないから論文も読めないし、研究や開発をしたことがないから
リアリティが持てないんだよね。
ストーリーを作るときも、背景を把握せずにエピソードだけを連結させて
組み立てようとするから、京都大学工学部地球工学科についても
いい加減なことを書けるわけだ。
446早稲田政経政治OB:04/11/30 17:24:19 ID:ecuKSqU2
てめぇら早稲田政経>>>>>>>>>>>東大法なんだよ
私学なめんな
447エリート街道さん:04/11/30 17:28:40 ID:IGgbXOx0
アジ平の院は終わってるよな。
まじ不良債権化してる。
今に絶対大問題になる。
448エリート街道さん:04/11/30 17:34:32 ID:aHpigABw

       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      (  人____)
       |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (6     (_ _) )  <てめぇら早稲田政経>>>>>>>>>>>東大法なんだよ 私学なめんな


       | ∴ ノ  3 ノ    \_____________
       \_____ノ
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
早稲田政経政治OB

449早稲田政経政治OB:04/11/30 17:51:21 ID:gJlYB7YN
>>448
>>446は俺じゃないよw
まあ主張は同じだが。
>>447
アジ太は不良債権どころか
ドル箱だぞ。不良債権になりかねないのは
ローだな。早稲田のせいじゃなくて
あんな出来損ないの制度を作った司法改革審のせい。

 私学経営という立場からするともう一つアジ太みたいな
看板ドル箱大学院が欲しいな。そこに二千人くらい収容して
がっぽり取るとw
450エリート街道さん:04/11/30 17:59:28 ID:P8ppsj0Z
>>449
駄目だよ。早稲田のような学校が大学院を濫造したら。
それこそ、君が普段から心配しているODを量産するだけだってばw
451早稲田政経政治OB:04/11/30 19:51:30 ID:eCutTtQ8
どちらにせよ、私学経営の安定という点からも、
学部を中核としながらも、大学院と付属校は今より
学生数を倍増させるべきだな。

 早稲田は規模の割りにまだまだ基本資産が少なすぎる。
まあ会計帳簿上の数字はいわゆる「早稲田赤字」を含んでいるから
実際にはもっとはるかに多いんだが、キャッシュフローで運用できる
毎年の帰属収入が少ない。何とかしてせめて現在の三倍は欲しいね。

 大学院は学費が高いし、付属校の生徒たちの実家は豊かだから
寄付金を期待できる。学部の学生からこれ以上は授業料は取るべきでない。
452早稲田負け:04/11/30 19:59:10 ID:YMwkJW3D
東京>京都>>東京工業=一橋≧大阪=東北≧名古屋=神戸>>>早稲田=慶應義塾≧北海道=横浜国立>上智=千葉=筑波≧東京都立=東京理科=広島≧大阪市立=青山学院=明治=立教=金沢>同志社≧立命館>中央=法政=関西学院≧岡山
=学習院=関西=成蹊≧南山=熊本>旭川大>福岡大>>大妻女子>>>>>>>>>共立女子

芋Qは、法政並みのCOEなので規格外
453アヴィケンナ ◆K0Pz5J64y2 :04/11/30 19:59:26 ID:MKxp8uq+
>>446
アホか?
東大文学部>>>>>>>>早稲田政経だろうが。
454エリート街道さん:04/11/30 22:20:01 ID:4LLJgda2
ttp://www.jsps.go.jp/j-21coe/05_chukan/index.htmlより

>文学部はCOEでアジア地域文化研究を推進してるし
(総括評価)
 このままでは当初目的を達成することは難しいと思われるので、下記のコメントに留
意し、当初計画の適切なる変更が必要であると判断される。

>政経学部は現代アジア学の創生をCOEとして受託している。
(総括評価)
 このままでは当初目的を達成することは難しいと思われるので、下記のコメントに留
意し、当初計画の適切なる変更が必要であると判断される。


>国際教養学部はアジアに留学する日本人やアジア諸国から入学してくる学生がかなり数いるから

別に早稲田以外でもたくさん留学してます。今更そんなものは自慢にならない。
他と比べて段違いの手厚い奨学金でもあるのなら別だが(そのかわり授業料が馬鹿高かったりしたら
意味無いが)。
それから向こうから来る学生について言えば質が重要。都内に第二の酒短を作られてはかなわんよ。

> 東洋学も同じ。いまや現代アジアのダイナミズムに世界中が目を見張り、その観点からの 
>研究が不可欠なのに、未だに過去の研究実績を誇るだけでまったくその方面に進出しないのは 
>主要大学では京大だけ。 

東南アジア研究所は無視ですか?文学部とはあんまり仲良くないけどね。
京大文学部はあれで良いと思うよ。ああいうところが日本に一つくらいあってもいい。
10校は要らないけど。
455早稲田政経政治OB:04/11/30 22:27:07 ID:nG29xnZ3
>>454
東南アジア研究所って
あのセクハラY教授が独裁してたところだろ。
信用できないね、そんなところw
456エリート街道さん:04/11/30 22:31:42 ID:msZ11lYu
むしろ京大なんて分野の流行に流されないところがよさとも思えるわけだが。
商業圏にある大学とか実績が必要な大学では出来ないことがやれるんじゃないかな。
457早稲田政経政治OB:04/11/30 22:34:00 ID:nG29xnZ3
>>456
昔はそうだったみたいだが、近畿圏の地盤沈下につれて
今はただの田舎に成り下がったみたいだな。
458エリート街道さん:04/11/30 22:37:14 ID:msZ11lYu
>457
ごめん、それはどの内容に対するレス?
459早稲田政経政治OB:04/11/30 22:39:15 ID:nG29xnZ3
>>458
ん? >>456の内容だよ。首都圏のある大学みたいな喧騒の中にないから
じっくり基礎的な研究が可能という事だろ。
460エリート街道さん:04/11/30 22:42:06 ID:msZ11lYu
そうだよ。流行でない研究が認められるなんてのは
大学の評価には貢献しなくても大学で研究したい人にとっては幸せな環境だと思うんだけどね。
それはそれなりのよさがあると言うこと。
461エリート街道さん:04/12/01 17:59:45 ID:MGrfO5YX

       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      (  人____)
       |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (6     (_ _) )  <てめぇら早稲田政経>>>>>>>>>>>東大法なんだよ 私学なめんな
       | ∴ ノ  3 ノ    \_____________
       \_____ノ
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
早稲田政経政治OB
462エリート街道さん:04/12/01 18:57:18 ID:IyAUqu/g
参議院議員・山本香苗は京都大学文学部卒。
463エリート街道さん:04/12/01 22:40:23 ID:MxyLGPvB
政治家も小説家も高卒でなれる。
学歴カンケーない。
464エリート街道さん:04/12/02 01:38:32 ID:ROpwQ0oD
政経OBは結局何人なんだ?
1号、2号と番号くっつけて区別してくれ。
465早稲田政経政治OB:04/12/02 15:22:08 ID:FjqH8vVr
>>464
俺は一人だよw

ただこれまでに五六人偽者が出ただけ。
466早稲田政経政治OB:04/12/02 15:24:58 ID:H04IWmXb
俺が本物だから、皆、間違えないでくれ。
早稲田のイメージ下がるから、>>465のOB氏よ、消えてくれないか。
467早稲田政経政治OB:04/12/02 15:27:48 ID:FjqH8vVr
>>466
偽者を演じても俺を宣伝することになるだけだぞw
468早稲田政経政治OB:04/12/02 15:28:14 ID:H04IWmXb
>>465
もう出てくるなよ。全くけしからん。
469早稲田政経政治OB:04/12/02 15:31:32 ID:H04IWmXb
>>467
やれやれ・・・困った香具師だなw ん?そんなに早稲田政経が好きか?
憧れの早大政経学部政治学科の学生になれなくて残念だったな。
今ならOA入試があるぞ。挑戦してみたらどうだい?
470エリート街道さん:04/12/02 15:35:57 ID:G1gD2eQA
政経OBは何人出て来ても屑だなw
471早稲田政経政治OB:04/12/02 15:47:02 ID:hT3ys4PN
>>469
俺も参加するぞ。>>469くん、OA入試って何だね?w
472エリート街道さん:04/12/02 18:44:51 ID:sqE6a+m4
お絵描き入試
4731さんは二文性:04/12/03 03:00:24 ID:4Mgrp6d2
waseda students is so gangsta,waseda students is thugs
they spend their whole life peddling drug.
Slanging dope in hopes of one day bein able
To own their own label and give the game up
Some wasedas came up, some just didn't
474エリート街道さん:04/12/03 03:13:11 ID:7mW9XGXk
早稲田一文&二文の論文
http://www.f.waseda.jp/yoshida/reports/shintai02.htm
475エリート街道さん:04/12/03 03:23:26 ID:3XmYiUM4
京大文が閉鎖的で斜陽なのは確かでしょう。
でも早稲田文も閉鎖的だし斜陽です。
両者の距離は少しも縮まらない。
476早稲田政経政治OB:04/12/03 09:13:32 ID:9FWKlG7V
>>475
ハア? 昔から早稲田文>京大文ですが何か?
そもそも伝統が違うよ。近代文学の創生期から
卒業生を文壇中枢に送り出してきた早稲田(文)
とはるか遅れてド田舎でスタートした京大とはね。
477エリート街道さん:04/12/03 10:01:14 ID:s/Sx8hsZ

文壇に送り出す=文学部としてすばらしい
という価値観がすでにトンデモ系。
文学部に所属したことない奴は語りなさんな。
478エリート街道さん:04/12/03 10:14:54 ID:h2TtniP/
>>476
ちょっとあんた、頭の弱そうな書き込みやめなさい。
文壇て何だよ。根無し草みたいな小説を書き散らしてるだけじゃんか。
479エリート街道さん:04/12/03 10:18:42 ID:22GX6yBU
>>477
はげどう。
彼は文学部がどんなところかを勝手に決め付けてるふしがある。
かなり痛い。
480エリート街道さん:04/12/03 10:19:36 ID:TTGmhEAu
>>478
政経OB君は、エンターテイメントしか受け止められない人間ですから。
「ギャハハハ面白いw」である作品か、外国人が「素晴らしい」と認めたものを
受け入れるか。

そういえば、政経OB君が韓国文学についてやけに詳しく語ったレスは見かけたが、
中国文学についての知見を披瀝していただきたいものだ。
やっぱ、中国文学の担い手たちも早稲田出身者なのかな?
481エリート街道さん:04/12/03 10:23:00 ID:22GX6yBU
政経OB君が勝負したいジャンルだと、高卒が結構すごいんじゃないかなw
482早稲田政経政治OB:04/12/03 11:54:54 ID:9FWKlG7V
>>478-479
負け惜しみは止めたまえw

政界財界文壇マスコミ界芸能界スポーツ界学界…

こと如くにおいて連戦連敗の京大文学部が
何をほざくんだね?

 また政界からOB対決始めるかい?

俺がいつも文学者対決を重視するのは文学部出身者では
一番社会的な実績が大きいからだよ。無害無益の論文を
生産するだけの学者なんかほとんど後世にその著作が
残ることもないのに比べ、文学作品は百年後でも千年後でも
ちゃんと残ってるからね。
483エリート街道さん:04/12/03 12:03:31 ID:22GX6yBU
いや、だから早稲田は高卒と勝負してなさいってば。

政界・・・高卒≦早稲田
財界・・・高卒≦早稲田
マスコミ界・・・高卒≦早稲田
芸能界・・・高卒>早稲田
スポーツ界・・・高卒>早稲田
学会・・・高卒<早稲田

いい勝負じゃないですか。
484早稲田政経政治OB:04/12/03 12:04:46 ID:9FWKlG7V
>>483
どこの高校だよw
特定しなきゃ学校対決にならんだろ。
485エリート街道さん:04/12/03 12:12:43 ID:22GX6yBU
高校に学歴も糞もあるかよ。
高卒は高卒じゃん。

じゃあ、お笑いの吉本やジャニーズと比べてみるか?
486エリート街道さん:04/12/03 12:37:26 ID:TTGmhEAu
>>483
激しく支持するなw
政経OBの主張する「早稲田」というのは、「大卒」「高卒」「早稲田卒」という
本質的な意味での「学歴」の一部なんだから、高卒と比較するのが良かろう。
487エリート街道さん:04/12/03 12:38:44 ID:TTGmhEAu
ついでに言うと、1000年も残っているような文学は、
研究者が媒介となって一般への受容を手助けしているから
成り立つんだ罠w
488浅野忠信 ◆sFJ3cwXhDw :04/12/03 13:00:38 ID:0qbDQ3e1
面白いので、よかったら挑戦してみて下さい。私はA判定でした。(^o^)v
http://www.oc-kyoto.com/quiz.html
489早稲田政経政治OB:04/12/03 15:52:21 ID:9FWKlG7V
>>485
お前の負けw

>高校に学歴も糞もあるかよ。

高校卒というのは立派な学歴だよw
自分の論理が破綻したからといって
喚くなよ。

 で、京大文学部卒の政治家は?
もう苛めるの可哀想かな?

 
490エリート街道さん:04/12/03 19:05:04 ID:UueTy//L
こういう人、京大には入ってこないんじゃない?


○岡崎玲子(おかざき れいこ)
1985年兵庫県生まれ。小学6年生時に英検一級を取得。静岡県浜松市の公立中学1年生時に
TOEFL670点、2年生時にTOEIC975点を獲得し、また国連英検特A級を取得する。
全米トップ3に入るといわれるプレップスクール(寄宿制私立高等学校)、
チョート・ローズマリー・ホール校に合格し、中学3年生の2000年9月からチョート校2年生
として入学。2003年6月に卒業。翌年、早稲田大学法学部に合格、入学。
http://shinsho.shueisha.co.jp/campus2/
491 ◆suMOMOmVNw :04/12/03 19:07:05 ID:b9t10QS/
>>490
なにゆえに?(って、もう早稲田に入っちゃったんだけど)
492早稲田政経政治OB:04/12/03 19:49:03 ID:9FWKlG7V
>>490
これはネタじゃないかw
岡崎の一番下の行の「早稲田法学部入学」というのは…?
俺は彼女の本を借りて読んだけど、たしかどこにも
早稲田のことは載ってなかったがな。
493エリート街道さん:04/12/03 21:41:44 ID:6S89FR+R
>無害無益の論文を
生産するだけの学者なんかほとんど後世にその著作が
残ることもないのに比べ

君は人の意見を聞いて事実を事実として認めるという態度が欠けている。
研究者の研究実績は、下手な作家より影響が大きいんだよ。
デカルトやダーウィンの影響などを考えてみたまえ。
彼らの論文を直接読む人は少ないだろうが、現代の社会にどれくらい
おおきな影響を与えているか。
494baobab:04/12/03 21:42:51 ID:CGmXvcET
そりゃ歴史に名を残すレベルの研究者と
「下手な作家」じゃ研究者の方が影響大きいだろ(w
495早稲田政経政治OB:04/12/03 21:46:52 ID:9FWKlG7V
>>493
ちょうど2ちゃんを開けたところだw

>デカルトやダーウィンの影響などを考えてみたまえ

もちろん↑のレベルまで来れば、大作家並に影響は大きいよ。
でも問題はその数だな。作家だけ集めてこれまでに「世界文学全集」
が何種類も、何十巻も作られてきたが、それ以外の思想家や学者の
ものはせいぜい「世界の名著」くらいしかないだろ。

 どう考えても学者よりも作家のほうが影響の大きな人物の数が
多いんだよ。それもかなり多い。日本人を考えてみろ。
近代の作家だけを集めた数十巻の「日本文学全集」は何種類もあっても
「日本学者全集」なんてあるかよw あってもほとんど読まれてないだろ。
496エリート街道さん:04/12/03 21:50:15 ID:22GX6yBU
>>489
あのなぁ・・
ラサール出てようと、灘出てようと、大学に進学しなければどこぞの工業高校卒業と一緒って意味で言ったの。
そもそもあんたがどこの高校だよ?って聞いたからそう返したわけだが・・・。

ところで負けって何よ?
勝ち負けを意識してるの?
あいにく、アタシにはそんな意識なんてさらさら持ち合わせてませんので。
497早稲田政経政治OB:04/12/03 21:52:38 ID:9FWKlG7V
>>496
お前が>>483で早稲田は「高卒」と勝負しろといったから
どこの高校とだと言い返したら、とんちんかんな答えを返してきたから
>>489のようなことを言っただけだがな。
498早稲田政経政治OB:04/12/03 22:15:55 ID:Phe8RtUR
今までつまらない意地を張っていてすまなかった。
京大の方が上だと認めるよ。
499エリート街道さん:04/12/03 22:17:14 ID:rQLvSlWK
>>495
それは、過去の話。
高度文明の時代は科学・技術の方が影響が大きい。
文学が読まれてるのは敷居が低い。
つまり、大衆でも理解できるということ
500baobab:04/12/03 22:20:34 ID:CGmXvcET
大衆こそ高度情報化社会では主役だぞ。
501エリート街道さん:04/12/03 22:25:30 ID:rQLvSlWK
>>500
主役じゃないよ
脇役だよw
科学・技術が進歩すれば社会のブラックボックス化が進む
知価社会の到来と言われるゆえんだよ
502baobab:04/12/03 22:27:30 ID:CGmXvcET
その進歩した技術を大衆が受け入れなかったら
ヨタのオナニーだぞ。
503エリート街道さん:04/12/03 22:29:11 ID:rQLvSlWK
>>502
テクノラートが支配し、大衆は奴隷みたいになるんでは
別に大衆は必要ないだろ
504baobab:04/12/03 22:29:56 ID:CGmXvcET
おいおい(w
505エリート街道さん:04/12/03 22:33:06 ID:rQLvSlWK
>>504
まあ、SFみたいに思うかもしれないが
自分は大衆の味方だけどねw
506sage:04/12/04 00:09:14 ID:CdcNK86L
塾高あがりの慶応凋落経済のbaobabが何偉そうに語ってるの(w
厨房レベルの英語力しかない付属上がりに学歴を語る資格はねーんだよ
お前はしったかすぎでウザイ
507エリート街道さん:04/12/04 00:20:33 ID:CdcNK86L
慶応経済なんてジャニーズでも卒業できる没落学部
それをいまだに誇りに感じているbaobakaって(w
508エリート街道さん:04/12/04 02:10:10 ID:At+4/CPL
>こと如くにおいて連戦連敗の

これってミスタイプ?それとも。。。。
509エリート街道さん:04/12/04 02:12:35 ID:7JdvP6ID
>無害無益の論文を生産するだけの学者なんか後世にその著作が残ることもない
>文学作品は百年後でも千年後でもちゃんと残ってるからね。

おいおい。一流の作品と三流の論文をくらべてどうする。事実は
一流作品>一流論文>>>>>>>>三流論文>>>>>>>>三流作品
だろ。
510エリート街道さん:04/12/04 02:19:49 ID:nwbfqwUM
>百年後でも千年後でもちゃんと残ってるからね

ちなみに世界最古の文献は小説ではない。ハムラビ法典や聖書のたぐい。
その次に古いのは史記やプルターク英雄伝のような歴史書と、
ギリシャ哲人や諸子百家の書き残した論文。
世界最初の長編小説は、ずうううううっと後の源氏物語あたりだろ。
511エリート街道さん:04/12/04 02:32:35 ID:HgadoD2m
2007年度に
早稲田大学第一文学部・第二文学部を
統・廃止して人文科学部・芸術学部の2つにする案があったけど
どうやら芸術学部一つになるらしいぞ。
153 名前:学籍番号:774 氏名:_____ :04/12/04 01:22:01 ID:CYhb6Bbn
教授界隈からの噂だとまだ明確化はされていないけど名称はやはり
『芸術学部』になるだろうという予想。文学部は文学専攻みたいに
位置づけられるかも。
ただ芸術学部という名称から映像専攻・演劇専攻は経緯もあるので
さほど教授群にも問題はないが美術・音楽などの実技系をヌキには
『芸術学部』とは言えないという意見も多いそうです(ま、それは
一理あるわな・・・)
現実的には文学専攻・映像専攻・演劇専攻・美術専攻・音楽専攻と
大きい枠で少区切るカタチが有力。その一方で筑波の芸術学系や日
大の芸術学部のように各科を細分化する構想もあり。

ま、まだ未確定だし詳細は全く不明ですが、

512エリート街道さん:04/12/04 02:34:56 ID:pYrbD0Us
議論する意味さえない。
京都>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東京専でしょ。
513エリート街道さん:04/12/04 05:10:04 ID:y1FSBB4P
>492
ネタじゃありません。早稲田大学です。
彼女は大学受験前から有名で、その去就が注目されていました。
514エリート街道さん:04/12/04 05:16:33 ID:sfqU0x8s
515エリート街道さん:04/12/04 05:24:43 ID:nb0oGb4Q
>>492>>513
岡崎玲子なら今早稲田法学部の1年生だぞ。
http://homepage2.nifty.com/otani-office/nikkan/n040817.html
516早稲田政経政治OB:04/12/04 09:01:50 ID:uk5+axx+
>>513
すまなかったw
知ってるよ。じつはこれはこのスレだけの釣りで
国立の馬鹿どもが「それみたことか」って食いついてくるのを
期待してたんだが、早稲田に恐れをなして出てこなかったようだ。
他のスレはちゃんと持ち上げてあるから勘弁してくれ。
517早稲田政経政治OB:04/12/04 09:04:14 ID:uk5+axx+
>>510
何も知らないお前が笑えるでたらめ言うなw
世界最古の文献はギルガメシュ叙事詩で立派な文学作品だよ。
西洋文明最古の作品はホメロスの叙事詩。

 すべての文明はその劈頭に英雄叙事詩が来るんだよ。
よく覚えとけ。それから聖書だって史記だって立派な文学作品だよ。
宗教文学、歴史文学として読まれてきたんだ。
518エリート街道さん:04/12/04 09:04:44 ID:yP+Sqaby
せっかくだからシャガクとかに入ってくれた方がネタにできたのになぁ
519早稲田政経政治OB:04/12/04 09:05:33 ID:uk5+axx+
>>511
芸術学部一つだけということはありえない。

哲学とか歴史学とか社会学と心理学とかどうするんだよw
520エリート街道さん:04/12/04 09:13:53 ID:rUcEKz7L
早稲田VS学習院はどっちが勝ち?
521早稲田政経政治OB:04/12/04 09:36:35 ID:MsdQ/zw0
最近の早稲田の学生はみんな凄いね。

綿谷りさといい、岡崎さんといい、ものすごい
人材が入ってる。

俺らの頃は早稲田は「日本最難関校」としてエリート・オブ・エリートである
ということだけで結構鼻が高かった。東大などの国立や他の私立などを、
「勉強も俺らよりできないし、実社会でも役に立たない馬鹿ども」と見下していたよ。
でも今考えると、国内一の学生レベルなんてちょろいね。これからの早稲田は国際教養学部や
スポーツ科学部、政治経済学部国際政経学科などから世界レベルの人材が輩出するだろう。

 後二十年もすれば、「アメリカのハーヴァード、日本の早稲田」と並び称されるような
国際的なエリート養成所になっているだろうね。楽しみだ。
522エリート街道さん:04/12/04 09:40:31 ID:gxjcLieE
研究者の影響をうまく取り出すことは難しいのだが。

隆慶一郎の作品世界など網野善彦の研究なしには誕生しえなかった。
網野善彦の論文を読む人は多くはないだろうが、隆慶一郎の作品
を読むことで、網野善彦の影響を受けているといえるだろう。

523顔分断しちゃったよw:04/12/04 10:03:36 ID:hE1DFrZz
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      (  人____)
       |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (6     (_ _) )  <俺らの頃は早稲田は「日本最難関校」としてエリート・オブ・エリートである
ということだけで結構鼻が高かった。東大などの国立や他の私立などを、
「勉強も俺らよりできないし、実社会でも役に立たない馬鹿ども」と見下していたよ。

       | ∴ ノ  3 ノ    \_____________
       \_____ノ
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  コ  | '、/\ / /
     / `./| |  ン  |  |\   /
     \ ヽ| l  プ   |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
早稲田政経政治OB
524エリート街道さん:04/12/04 17:35:39 ID:gxjcLieE
吉永良正
・1975年 京都大学理学部数学科卒
・1977年 京都大学文学部哲学科卒
・1991年 講談社出版文化賞科学出版賞受賞
525エリート街道さん:04/12/04 18:15:22 ID:uWv7i/DV
京大文学部OB

桑原武雄
大岡昇平
井上靖


526エリート街道さん:04/12/04 20:51:39 ID:JT+axwdQ
>>517
>世界最古の文献はギルガメシュ叙事詩で立派な文学作品だよ。
物凄いわかりやすい釣りで萎えるな。
まさか、ホメロス以前のギリシア語文献を知らないわけでもあるまいし。
527エリート街道さん:04/12/04 23:59:55 ID:tYYv4/VN
いずれにせよ、
文学部って聞いて、文芸がまっ先に浮かぶようじゃ
近所のおばちゃんレベルだよ。まったく。

文学部における国文科の比率、
国文科内における現代文学専攻の比率、
なんて微々たるものなのにねぇ。
528エリート街道さん:04/12/05 01:28:37 ID:nIWdNIR1
青天有月来幾時 
我今停杯一問之
人攀明月不可得
月行却興人相随  
   
水に映る月に手を差し延べながら生から死への閾を超え行く李白、はいいよな。
妻に叱れる泥酔帰宅の身には。

明日の早明戦に思いを寄せつつ、思いつくまま、
早稲田百人一首 補遺

しかなきて かかるさびしき ゆふべとも しらでひともす ならのまちびと  会津八一
あるときは襤褸の心縫わんとしき襤褸の心さらされていよ  武川忠一
イブ・モンタンの枯葉愛して三十年妻を愛して三十五年  岩田正
いつもからだのどこか濡れゐる梅雨の日々締めても締めても蛇口がゆるむ  小島ゆかり
529エリート街道さん:04/12/05 02:02:43 ID:nhRie6sF
京大の諸君は早稲田を相手にするのはやめたまえ。
君たちは犬に吼えられる度に本気で相手をするのか?
530雨中の早明に寄せる:04/12/05 02:35:47 ID:Fpb8eW1s
》529
諧謔?
もしかして、
諧謔の詩人アポリネールの微笑を誘う無知?

531エリート街道さん:04/12/05 03:03:45 ID:kmtOG2rK
>>529
どっちも東大から見れば負け犬なのだがw
532エリート街道さん:04/12/05 03:18:16 ID:zLsPhBfN
文三?京文の方が難易度高いな。勝負できるのは早稲田の一文くらい。
533エリート街道さん:04/12/05 03:30:17 ID:zLsPhBfN
代ゼミデータ

東大  教科数4 平均偏差値65.6
京大  教科数4 平均偏差値67.4
早稲田 教科数3 平均偏差値63.7

ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html

これだけ見ると一見早稲田は合格者平均偏差値で東大京大に劣るように見える。
だがちょっと考えてみよう。
早稲田の合格者トップ層の偏差値は74〜75.9に3人、76以上に1人。
一方東大京大の文学部合格者のトップ層には74以上の人間すらいない。
ほぼ間違いなくこれら優秀者は東大京大など受験すらせずに
早稲田に入っているのだろう。天才は早稲田を選ぶというわけだ。
数学が必要な灯台京大など最初から見向きもしない効率性を考えると
さすがと言わざるを得ない。
一流作家、政治家が早稲田から次々と出るのも頷ける。

真のレベル:一文>>>>>>>>>>>>>京文≧文三
534エリート街道さん:04/12/05 03:44:53 ID:zLsPhBfN
代ゼミデータはハイレベルなところでは信頼できないというが、
情報の表示方法を考えると大手予備校の中でも最も透明性が高いといえるな。
535エリート街道さん:04/12/05 06:05:38 ID:9F80i7CG
駿台最新(除センター)

69・東大 文V (外・国・数・社2)
67・京大 文  (外・国・数・社)
65・阪大 文  (外・国・社or数)
65・慶應 文  (外・社・論)
64・お茶 文教育(外・国or数)
64・早稲田一文 (外・国・社)
55・聖心女子
55・早稲田二文
536エリート街道さん:04/12/05 06:28:00 ID:zLsPhBfN
東大閥駿台の不透明なデータはどこまで信用できるのかな?
537エリート街道さん:04/12/05 06:32:39 ID:zLsPhBfN
とはいえ内部では細かいデータ見れるんだよな。
何で公開しないんだろう?
538エリート街道さん:04/12/05 07:10:40 ID:NA3VvkRs
駿台の偏差値って模試結果とか反映してないしな。
539エリート街道さん:04/12/05 07:18:08 ID:6MSEAJBG
SS
東京 京都
SA
一橋 東京工業 
AA
東北 名古屋 大阪 神戸 九州 早稲田
A
北海道 筑波 東京外国語 横浜国立 お茶ノ水 慶応 
BA
千葉 首都大学東京 金沢 大阪外国語 大阪市立 大阪府立 広島 岡山 上智 ICU
BB
横浜市立 信州 三重 埼玉 京都工芸繊維 熊本 立教 明治 中央 学習院 津田塾 青山学院 同志社 立命館 関西学院 
BC
小樽商科 高崎経済 静岡 滋賀 兵庫県立 九州工業 北九州市立 鹿児島 法政 北里 成蹊 南山 関西
CA
岐阜 和歌山 香川 徳島 成城 明治学院 国学院 武蔵 日本 専修 芝浦工業 東京女子 日本女子 甲南 龍谷 京都女子 立命館アジア 西南学院
540エリート街道さん:04/12/05 07:19:11 ID:6MSEAJBG
SS
東京 京都
SA
一橋 東京工業 大阪
AA
東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
A
北海道 筑波 東京外国語 横浜国立 お茶ノ水 慶応 
BA
千葉 首都大学東京 金沢 大阪外国語 大阪市立 大阪府立 広島 岡山 上智 ICU
BB
横浜市立 信州 三重 埼玉 京都工芸繊維 熊本 立教 明治 中央 学習院 津田塾 青山学院 同志社 立命館 関西学院 
BC
小樽商科 高崎経済 静岡 滋賀 兵庫県立 九州工業 北九州市立 鹿児島 法政 北里 成蹊 南山 関西
CA
岐阜 和歌山 香川 徳島 成城 明治学院 国学院 武蔵 日本 専修 芝浦工業 東京女子 日本女子 甲南 龍谷 京都女子 立命館アジア 西南学院
541エリート街道さん:04/12/05 07:25:00 ID:9F80i7CG
>>536

それよりお茶大が高いのが気になる。
代ゼミの偏差値分布だとかなり下がっているのだが。
542エリート街道さん:04/12/06 01:14:54 ID:43Grjgxu
その八
新装の高田牧舎に茶をすすり知るはずもなき客を見てゐる  横山三樹
若きわが心遣りたるぼろ部屋の文学部地下あとかたもなし  武田弘之
いつからか抜きがたく保守身につきぬ秋の薬局出でて思えば 中山陽右
除籍者の中に吾が名も記されて冬近き日の告示新し      江水清
二十五年逆境の時ピンチの日われを支えし早稲田魂      歳森史人
543エリート街道さん:04/12/06 01:27:46 ID:B8Lyj6eP
>>533
> 早稲田の合格者トップ層の偏差値は74〜75.9に3人、76以上に1人。
> 一方東大京大の文学部合格者のトップ層には74以上の人間すらいない。
> ほぼ間違いなくこれら優秀者は東大京大など受験すらせずに
> 早稲田に入っているのだろう。天才は早稲田を選ぶというわけだ。

まず代ゼミの場合、国立と私立で偏差値算出母体が違う。
さらに東大・京大と早稲田一文では試験科目数が違う。

この大きな2つの差を無視して
偏差値を比較するなんて、さすが数学無知の早稲田文系だね。
544エリート街道さん:04/12/06 04:57:58 ID:8OjR03Vl
てゆーか世界最古の文献は文字断片だろ。楔形文字とかヒエログリフとか甲骨文とか。
宗教的呪術的なものだろ。

>>517
早稲田は文学じゃなくて小説だろ。古代叙事詩と早稲田三文小説を一緒にするなよ。
文学か否かっていう分け方するなら、古代文献は哲学であり文学であり宗教書であり歴史書だろ。
そういうのって京大の先生が一番深く研究してるんじゃないの。
545エリート街道さん:04/12/06 08:15:12 ID:by9akJnZ
>>517
そもそも、「世界最古の文献は小説ではない」
と言っているだけで「文学ではない」とは言っていない。
小説⊂文学
小説≒文学
546エリート街道さん:04/12/06 08:41:44 ID:by9akJnZ

小説≠文学、ね。
547早稲田政経政治OB:04/12/06 08:47:45 ID:BVtKiPeu
>>544-545
早稲田は小説だけじゃない。「演劇の早稲田」「短歌の早稲田」「詩の早稲田」
を知らないのか? 演劇研究は日本一でCOEにも選ばれてるくらい。
演劇界では「早稲田かその他か」で学歴が区分される。マスコミ界と同じ。詩だって動揺だって
歌謡曲の歌詞だって早稲田勢が独占。北原白秋、西条八十、野口有情、若山牧水、飯田蛇笏(俳句)
…もう数え切れないんだけど…

どっちにしたって文学では早稲田>>>>>>>>>>>>京大は当たり前。
いい加減に諦めなさいw
>>542
君、すばらしい。もしできたら、どこから歌を探しているのか教えてくれないか?
短歌を読んで早稲田時代を思い出したよ。

>二十五年逆境の時ピンチの日われを支えし早稲田魂      歳森史人

これ最高! 俺もいつもつらくなったときには早稲田魂だよ。

548baobab:04/12/06 08:50:16 ID:GWQ44KZX
>>新装の高田牧舎に茶をすすり知るはずもなき客を見てゐる  

高田牧舎とかサンチョウアンとかって名前が有名だけで
今の学生はいかないだろ。
549早稲田政経政治OB:04/12/06 08:51:21 ID:BVtKiPeu
>>548
俺も毎日見てたけど、入ったことはない。
高いだろ、何気にw
550baobab:04/12/06 08:52:16 ID:GWQ44KZX
教授系。
あとおのぼりさんとか。
551早稲田政経政治OB:04/12/06 08:53:42 ID:BVtKiPeu
早稲田の教授は金持ちだからなw
俺もゼミの教授からはかなりおごってもらった。
早稲田は教授だけは金持ちなんだよな。
552baobab:04/12/06 08:55:55 ID:GWQ44KZX
福田和也が坪内祐三に早稲田の教員は
慶応の1.5倍はもらってるんじゃないのか?
と言っていたな。まぁ冗談半分だろうけど。
553エリート街道さん:04/12/06 08:58:23 ID:by9akJnZ
実際、早稲田の文学部はすごいと思うよ。
自分は慶應の文だけれど、
それはたまたま自分の学びたい分野が
慶應>早稲田だったからで、
他の分野だったら早稲田を選んでいた可能性が高い。
554早稲田政経政治OB:04/12/06 08:58:38 ID:BVtKiPeu
いやそれはまんざら間違ってない。
というか慶應が私立としては安く教員使いすぎ。
まあだからこそこれまでは財政が健全だったんだろうが。
65歳定年で、普通の私立より給料は安いらしい。
俺の知り合いのオヤジが慶應の教授だったんだが、定年後
まだ別の私大でせっせと働いてる。慶應にいる間はとくに
通信の指導とかが回ってくると大変だと言ってた。通信の試験の
監督までさせられるそうだぞ。
555早稲田政経政治OB:04/12/06 09:02:24 ID:BVtKiPeu
>>553
頑張れ!
556エリート街道さん:04/12/06 20:06:18 ID:0APiwbpL
>552
いや、実際早稲田の教諭職は抜群に待遇が良い。それが、早稲田が私学の
中で一番教授のレベルが高いと言われてきた理由。
557エリート街道さん:04/12/06 22:46:24 ID:J0f2lgkY
>>547
二年程前までの『早稲田学報』の連載。ネタも尽きたことだしこれで消えるわ、
続きは誰か頼む。

にこにことロビンの箱に何を書くわれは詩人といはねばならぬ   石川信夫
落ち着いて学ぶ日のなく過ぎてきて早稲田との縁ここに終わるか 大江喜一郎
下駄鳴らし若松町から角筈へ昂ぶり歩きし若き群狼         嘉戸明
暮れなづむ早稲田の坂を登り行き銭算へ合ひ飲みし珈琲     持田鋼一郎
職かへんふと思ひの兆す夜もあり哀果もパン屋を始めんとせし  茅野信二
558早稲田政経政治OB:04/12/07 09:55:54 ID:lAhxz+5D
>>557
サンクス。早稲田学報なら何とか手に入るなw

>落ち着いて学ぶ日のなく過ぎてきて早稲田との縁ここに終わるか 大江喜一郎

大学4年になるとみんなこう思うんだよな。いいところ就職できても
早稲田の学生でなくなると考えるとなんか寂しくなる。
 早稲田と言うところはそれだけ磁場を持ったトポスなんだよな。

ご苦労さん。
559ウるりッヒッヒッヒ:04/12/07 09:58:52 ID:8mvVMUSB
高3で今年受験です。
大学入ってもバンド続けるつもりでいるんだけど
サークルが充実してたりいいメンバーがいそうなとこどこかないっすか?
やっぱ早稲田かなぁ?
しょーじきメンボにはもうウンザリしてんだよね。
あ、私立文系でお願いしますm(_ _)m


560エリート街道さん:04/12/07 10:07:14 ID:8l/Oy5Cc
>>529
あれだな、もう「勝手にせい」状態だよねw
なんつうか、こういうノリの国がどこかにあったと思うw
561エリート街道さん:04/12/07 14:20:28 ID:R7BOOESS
第二文学部卒芥川賞作家
高井有一「北の河」、辺見庸「自動起床装置」、吉行理絵「小さな貴婦人」
562エリート街道さん:04/12/07 19:44:51 ID:FQX/o2st
京都大学は上野千鶴子という、フェミニズム思想の普及に大活躍した
人物をだした。
上野千鶴子一人で、2流作家50人分くらいの功績はあると思うよ。
563早稲田政経政治OB:04/12/07 19:49:52 ID:5pIFfP52
>>562
あるわけねーだろ、ヴォケ。
上野なんて十七歳の綿谷りさの「インストール」一作の
衝撃にも及ばない影響力しかないよ。
564エリート街道さん:04/12/07 21:18:30 ID:oRDNxgY2
18歳人口に占める割合 学歴順

0.3% 東京
0.5% 京都
1.0% 一橋、東京工業
1.5% 大阪
3.0% 東北、慶應義塾、名古屋、神戸、九州
4.0% 早稲田、北海道
5.0% 上智、筑波、東京外国語、横浜国立
6.0% 首都大学東京、ICU、大阪外国語、大阪市立、広島
8.0% 同志社、奈良女子、千葉、金沢、岡山、京都工繊
10.0% 津田塾、名古屋工業、電通、東京農工、東京理科、熊本、学習院、横浜市立、京都府立
12.0% 明治、埼玉、東京学芸、新潟、信州、三重、立命館、関西学院、立教
14.0% 小樽商科、青山学院、中央、静岡、滋賀、岐阜、鹿児島、九州工業
16.0% 法政、宇都宮、岩手、茨城、関西、徳島、愛媛、長崎、兵庫県立
18.0% 山形、群馬、高崎経済、都留文科、南山、山口、富山、香川、北九州、西南学院
20.0% 弘前、福島、福井、山梨、高知、和歌山、成城、明治学院、成蹊、大分
565エリート街道さん:04/12/07 21:22:55 ID:uqUhkEN5
>>563
上野千鶴子の著作を読んでから意見してねw
566エリート街道さん:04/12/07 21:25:28 ID:uRBR3dRw
>>565
上野千鶴子なんて読書好きの俺の彼女に聞いても知らなかったぞ。
そんなものを読めっていうのか?女流作家50人分なんて妄想
甚だしい。
567エリート街道さん:04/12/07 21:44:04 ID:uqUhkEN5
>>566
上野千鶴子は社会学者の東大教授だよw
568早稲田政経政治OB:04/12/07 21:52:09 ID:5pIFfP52
>>565
読んでるよ。つまらんけどね。
特にひどかったのは文芸批評に殴り込みをかけた本だったな。
中味まったくなし。

綿谷りさの「蹴りたい背中」は百万部超えてるし、「インストール」は
映画化もされるほど人気がある。

上野千鶴子の学説も著作もとてもそこまで影響力はないよ。
今だけじゃなくて永遠にね。
569エリート街道さん:04/12/07 21:53:52 ID:8l/Oy5Cc
>>568
相変わらず部数だけで議論しようとしてるなw
さすが腐ったマスゴミ人w
570エリート街道さん:04/12/07 21:56:02 ID:RafgFuFi
「めだか」をみていて
かって自分の生活の大部分をしめていた受験勉強時代を
思い出して涙がこぼれてしょうがなかった。

こういう熱い想いってたぶん慶應を選ぶ人間には薄いだろうなあ。

早稲田と慶應、両方うかって、(東大おちなんだが)
どっちかを選ぶとき、結局人生観で選んだ。

ハーバードやエール、スタンフォード、ブラウン、アイビーのその他の東部名門。
そしてバークレー UCLA その全ての大学に内部という概念はない。
塾長自ら内部重視という考えが強い大学なんてどう考えてもおかしい。
ちっぽけな差だけどどうしてもそこが引っかかる。
571早稲田政経政治OB:04/12/07 22:04:47 ID:5pIFfP52
>>570
「めだか」は泣かせるね。ミムラがいい。

俺は始めから慶應とか国立とかまったく考えなかった。
マスコミといえば早稲田だと思っていたし、実際そうだったから
あんまり自分の進路に疑いを抱くことはなかった。

 進路の選択と言えば結婚かなあw
した方がいいのかとか子供を作った方がいいのかとか…

めだかに涙流せる君が羨ましい。
572エリート街道さん:04/12/07 22:06:11 ID:8l/Oy5Cc
>>571
藻前も、彼女ができれば2chやめられるかもなw
漏れはやめられないわけだが。
573エリート街道さん:04/12/07 22:23:01 ID:FQX/o2st
「フェミニズム」という言葉を一般人にまで広めることに功績があったのは、
上野千鶴子と田嶋陽子。
田嶋陽子は、自分の実感から出発してしゃべったり文章を書くので、科学的
ではない。
上野千鶴子の『セクシィギャルの大研究』や『スカートの下の劇場』は
そこそこうれたし、全国を講演してまわってフェミニズム思想を広めた。

アグネス論争にも参加し、アグネスの子連れ出勤を、甘ったれた非常識だと
持ち上げる。そして、この論争の真の敵は、高見の見物をしている男性である
ことを指摘し、女性同士の論争に終始していた論客の目を男性に向けた。
574エリート街道さん:04/12/07 22:27:55 ID:uRBR3dRw
>>573
わざわざ教えてくれなくてもいいよ。上野千鶴子なんて知名度低すぎるからさw
575エリート街道さん:04/12/07 22:29:34 ID:8l/Oy5Cc
上野千鶴子は好きでもないし業績については判定不能だが、
>>573の言うとおりなんじゃないかな。
576エリート街道さん:04/12/07 23:42:25 ID:uqUhkEN5
>>574
学者の知名度が低いのは一般大衆から乖離してるからだろ
一般大衆が求めるのはワイドショーレベルのゴシップ記事
577エリート街道さん:04/12/07 23:53:16 ID:Myx0xXjm
何を今更、、、
教授職員の待遇は早稲田明治日大の3校が突出してるのは
大学関係者に有名ですが。

大規模校の財政力+純血・大家族主義が未だに健在
早稲田はまだしも、明治日大は母校超優遇の欠点として研究実績が低迷
長所の団結力ある校風という面もあるが




578エリート街道さん:04/12/07 23:53:37 ID:UjuUUgwL
経済アナリストは語る
「以前なら日本興業銀行を志望していた東大・京大・一橋・国際基督・明治
慶應・上智・中央法等
の成績上位層が、ゴールドマンサッククスを志願しています。50人の募集に対して
数千人の応募があり、東北・名古屋・九州の地方旧帝国大学と
早稲田は苦戦しており採用は無いようです。
その上の阪大・神戸クラスで若干名の採用があるようです。」
    ↑
塾生だが
東大一橋京大ICU明治慶應上智中央法>>阪大神戸>>>>>>>>>>>早稲田東北九州名古屋

「早慶」と言う言葉が完全に和田さんの幻想にすぎないことがわかる。
和田さんはとんぺー/芋九とでも戯れてなさい。

579エリート街道さん:04/12/08 01:48:30 ID:TBmG3Lkv
こりゃ可愛い!いろいろしてもらいたい!

京都大学 八木 麻紗子さん
ふりがな:やぎ まさこ
生年月日:1986年1月27日(18才)
大学:京都大学
学部:農学部
身長:168cm
体重:48kg
“けっこう努力家・熱血系です!!”
http://www.campuspark.net/hikaeshitsu/room_yagi/index.html
580エリート街道さん:04/12/08 01:49:11 ID:w2L9TklO
http://www.ieb.jp/jp/goldman_sachs/how_to_join.html
↓ゴールドマン・サックスにとっての選考対象大学なわけだ。
■ 応募資格
2004年1月15日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2年生であること。(秋学期入学の3年生も対象とする。)
青山学院大学
京都大学
立教大学
慶應義塾大学
明治大学
学習院大学
神戸大学
国際基督教大学
上智大学
筑波大学
中央大学
東京大学
横浜国立大学
東京工業大学
東京外国語大学
一橋大学
法政大学
2004年4月時点で、3学年に在籍していること。
専攻・国籍は不問。ただし既に学士号を取得している者と、就職経験のある者は除く。
Global Leadership Instituteに参加するに十分な英語力を有すること。
(2003年7月研修参加者談: ニューヨーク研修は、各界からの専門家による講義や演習がすべて英語のみで行われますが、各国の参加学生は抽象論的な講義や議論に耐えうる英語力を持っています。対等に参加するのはかなり大変です。)
■ 応募期限
大学推薦 : 2004年1月15日(木)消印有効


581エリート街道さん:04/12/08 01:54:53 ID:TBmG3Lkv
http://www.ieb.jp/jp/goldman_sachs/how_to_join.html
↓ゴールドマン・サックスにとっての選考対象大学なわけだ。

■ 応募資格
2004年1月15日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2年生であること。(秋学期入学の3年生も対象とする。)
京都大学
慶應義塾大学
国際基督教大学
上智大学
東京大学
東京工業大学
一橋大学
早稲田大学
2004年4月時点で、3学年に在籍していること。

専攻・国籍は不問。ただし既に学士号を取得している者と、就職経験のある者は除く。

Global Leadership Instituteに参加するに十分な英語力を有すること。

(2003年7月研修参加者談: ニューヨーク研修は、各界からの専門家による講義や演習がすべて英語のみで行われますが、各国の参加学生は抽象論的な講義や議論に耐えうる英語力を持っています。対等に参加するのはかなり大変です。)
582エリート街道さん:04/12/08 01:55:21 ID:w2L9TklO
http://www.ieb.jp/jp/goldman_sachs/how_to_join.html
↓ゴールドマン・サックスにとっての選考対象大学なわけだ。
■ 応募資格
2004年1月15日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2年生であること。(秋学期入学の3年生も対象とする。)
青山学院大学
京都大学
立教大学
慶應義塾大学
明治大学
学習院大学
神戸大学
国際基督教大学
上智大学
筑波大学
中央大学
東京大学
横浜国立大学
東京工業大学
東京外国語大学
一橋大学
法政大学
2004年4月時点で、3学年に在籍していること。
専攻・国籍は不問。ただし既に学士号を取得している者と、就職経験のある者は除く。
Global Leadership Instituteに参加するに十分な英語力を有すること。
(2003年7月研修参加者談: ニューヨーク研修は、各界からの専門家による講義や演習がすべて英語のみで行われますが、各国の参加学生は抽象論的な講義や議論に耐えうる英語力を持っています。対等に参加するのはかなり大変です。)
■ 応募期限
大学推薦 : 2004年1月15日(木)消印有効


583エリート街道さん:04/12/08 01:55:45 ID:TBmG3Lkv
ゴールドマンに相手にされようと必死アホなマーチ君WWW
584エリート街道さん:04/12/08 07:43:34 ID:TufQIoLI
12 :1 :04/12/05 20:46:57 ID:t/IIPzPP
正確にいうと当時のテープを書き起こした文章のコピペ
文句をいうなら、斉藤茂吉の息子に言うがいい。

13 :早稲田政経政治OB :04/12/05 20:48:42 ID:ec1aLcMW
>>12
それならなおさらおかしいよw
テープで「日本歯科大学」なんていうわけないし、
だいたい数多くの医大歯科大の中でどうしてここだけ
出てきてるのかも不明だな。

ネタだろ、これw

14 :1 :04/12/05 20:52:24 ID:t/IIPzPP
俺にいうな。「○○追想記」にはしっかり書いてある。
きっと作者は躁だったのだろう。


15 :エリート街道さん :04/12/05 20:52:32 ID:0FMxZ7ZC
>>14
関東以外はどうだったのだろう

16 :1 :04/12/05 20:54:09 ID:t/IIPzPP
こうやって政経政治OBは皆に絡んでいるんだな。
この板で嫌われる訳が分かった
585エリート街道さん:04/12/08 07:43:57 ID:TufQIoLI
こうやって政経政治OBは皆に絡んでいるんだな。
この板で嫌われる訳が分かった。

wwww
586早稲田政経政治OB:04/12/08 09:34:09 ID:zol+agfv
>>576
学者なんてただの専門家だろ。
ボイラー技師とか理学療法士とかと何の変わりもない。
そんな香具師が芸能人やスポーツ選手や作家や画家音楽家なんかと
並べられるわけがない。

 お前は芸能人を馬鹿にしているようだが、スターになると言うのは
大変なことだぞ。収入レベルではお前の生涯収入の千倍くらいは稼ぐだろうしな。
587早稲田政経政治OB:04/12/08 09:37:23 ID:zol+agfv
>>584-585
こいつ、ここまで来てるのか。
最低野郎。俺のストーカーするしかやることねえのか?
お前にはもう飽き飽きだ。

このスレは好きなんだけど、ストーカーに荒らされるようだと
捨てざるを得ないね。残念だ。
588エリート街道さん:04/12/08 09:58:50 ID:TufQIoLI
>>587
君と僕とどちらがストーカーであるかについては、他人の評価は
異なるようですがw
で、2chそのものを捨てた方が君の心に平安が訪れると思うよ。

514 :エリート街道さん:04/12/08 08:23:20 ID:vFvtLpOg
しかし過去レス見たけど、政経政治OB見苦しいな。
学歴さらせさらせって、どっちがストーカーだよって感じww

589早稲田政経政治OB:04/12/08 10:01:30 ID:zol+agfv
>>588
だから来るなといってるだろ。
もういい加減にしろよ。最低野郎。
お前リアルでも同性を付回してるのか?
俺を追いかけてこないなら俺はお前なんかに
安の関心もないんだよ。
590エリート街道さん:04/12/08 10:05:00 ID:TufQIoLI
>>589
いやあ、漏れは皆さんと同様に、
文学部において京大と早稲田のどちらが素晴らしいかという
話題には興味があるわけですが。
とくに、哲学や歴史学について知りたいな。

有名作家がどうというのは食傷気味w
591エリート街道さん:04/12/08 10:06:38 ID:TufQIoLI
>>589
しかも、君の工作活動については専用スレが立ったので、そこでやれば?

【早稲田政経政治OB】と【baobab】と
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1102349036/l50
592sage:04/12/08 13:10:20 ID:GliKEm39
注意!baobabは学習院です
こいつID使わない時にわざとbaobabは早稲田とか慶応のバカ商とか
自分を煽り、まるでbaobabは早稲田か慶応のように周りに信じ込ませようと
している。こいつの学歴はマーチのスレではとっくに判明している。
早稲田慶応なんて程遠い学習院の高校あがりの学習院法学部。
明治の奴に実績面でコテンパにされて涙ながしていた。
593エリート街道さん:04/12/08 15:50:22 ID:hQEpSIAg
早稲田政経政治OBって、朝の早くから
何熱くなってんの(w。
リストラ無職オヤジかよ。
和田大OBって、実力ないくせに傲慢だから、
真っ先にリストラだね。実例、たくさん知ってるよ。
594エリート街道さん:04/12/08 15:56:55 ID:TufQIoLI
>>593
まあ>>587
> このスレは好きなんだけど、ストーカーに荒らされるようだと
> 捨てざるを得ないね。残念だ。

と、宣言しているわけなので、男に二言はないということで
奴は二度と帰ってこないでしょう。帰って来たら大笑いw
595エリート街道さん:04/12/08 19:26:45 ID:npZogsq3
http://www.shikoku-np.co.jp/news/news.aspx?id=20041207000319

心理療法と称して女性の胸などを触ったとして高松地検は7日、準強制わい
せつ容疑で、香川大教育学部教授の岩月謙司容疑者(49)=高松市昭和町
=を逮捕した。高松地検は昨年12月、岩月容疑者を不起訴処分にしたが、
高松検察審査会が今年7月、不起訴不当を議決し、再捜査していた。
 調べによると、岩月容疑者は2002年4月27日から翌28日に自宅で、
神経症的な症状に悩む20代の女性の胸や下腹部を触るなどした疑い。「わ
いせつな行為はしていない」と否認しているという。
 岩月容疑者は「女は男のどこを見ているか」などの著作がある。テレビ番組
で神経症的な症例を治したと語っているのを見て、女性は同容疑者宅を訪れ、
治療を申し込んだという。


この岩月は早稲田大学教育学部卒です。
やっぱり早稲田は・・・
596エリート街道さん:04/12/08 23:10:12 ID:P5tCzRKy
早稲田早稲田って三流高校からでも手が届きそうだから人気があるんだな。
俺の友達はは三流県立高校出身で現役でマーチ、明学も落ちた
が一浪して早稲田法に受かったぞ。早稲田の下位層は底がないな。
京大だったらコイツが10年浪人しても受からない。
597エリート街道さん:04/12/08 23:22:48 ID:GliKEm39
主観と脳内データのみで滅茶苦茶な意見のバオバカ(w

814 :baobab :04/12/06 22:10:04 ID:GWQ44KZX
学習院は環境が抜群だからな。
教授陣とキャンパスの質は図抜けている。
816 :baobab :04/12/06 22:13:18 ID:GWQ44KZX
おいおい。青学のどこが立地が一番なんだよ(w
あの立地条件のせいで偏差値が急落して、人気も下降しているのに
829 :baobab :04/12/06 23:36:53 ID:GWQ44KZX
明治は御茶ノ水にあるから立地的には良いけど
あれはキャンパスじゃないな。会社みたい。
ただ何でも揃う学生街って意味では場所は良い
法政は飯田橋と市谷という都心にあるがビジネス街なので
交通のアクセスだけが良い。学生街としては失格。
立教はバランスとれていると思うけどね。
598エリート街道さん:04/12/08 23:23:28 ID:GliKEm39
baobab の学歴オンチぶりを披露します(w
慶応の方が早稲田よりお得←根拠なし、主観のみ
マーチの中では学習院が良い←これも根拠なし主観のみ

みなさんこいつは一切無視しましょう。論理的思考能力が
ゼロな相手なのでいくら議論しても無駄です。バカの壁(w
付属からマーチレベルに入学すると中学生なみの頭脳でも
大学に入学できるという典型です。
599エリート街道さん:04/12/08 23:45:41 ID:GliKEm39
baobabにとって大学はレジャーランドのようです(w
まじこいつ笑うんだけど(w
469 :baobab :04/12/06 22:56:37 ID:GWQ44KZX
俺はあなたの興味や趣味や人生観を否定するつもりはない。
ただ俺は大学では芸能人だろうが学者だろうがスポーツ選手だろうが
政治家だろうが、それぞれの分野の一流の人が学生に向かって
講演をするというのは有意義なことだと思っているだけ。
あなたが下らない、大学はそういう場所じゃないというならそれでいいよ。
あなたの価値観は俺に否定できるものではないし
600エリート街道さん:04/12/08 23:47:34 ID:UrjDIiSM
>>ID:GliKEm39
あんまりコテハンを叩くのはルール違反ではないかと。
議論するのは自由だけど一方的に発言を貼り付けて回るのはね。
601エリート街道さん:04/12/08 23:51:40 ID:GliKEm39
バオバカがあまりに滅茶苦茶な発言をしているからみなさんに
相手にしないようにと注意を促しているだけですのでご了承ください
602エリート街道さん:04/12/09 00:10:50 ID:WlqydUQ2
>>600
同感。ちょっと最近個人攻撃が多すぎ。意見に対して議論するなら
他の参加者も楽しめるが、個人的な恨みを特定のコテハンに対して
ぶつけるだけなら専用のスレでやってくれよ。迷惑。
603早稲田政経政治OB:04/12/09 10:02:34 ID:FmMifGtf
>>600
>>602
ID:GliKEm39は自称「政経OBキラー」で
俺をバッシングしてたんだが、俺がまったく相手にしなくなると
今度はバオバブをたたき出した。

 こいつは二台のパソコンとケータイを同時に使って、
三つのIDを使い分け、一日中学歴板に常駐して、
早稲田慶應のシンパをバッシングすることに命をかけている。
 俺ははじめ他の書き込み者が不快感を抱くと思って
注意したんだが、一向にに止めないので放置したら、つまらなくなって
退散した。バオバブも他の人たちもこいつのレスは完璧に無視したらいい。
こいつの特徴は…
@三つのIDを使い分け、三人同時に現れる。
A国立理系マンセーを繰り返し、早稲田慶応を徹底的にバッシング
B研究者>>>>それ以外の有名人と思い込んでるキチガイ
C「国立理系VS早稲田大学」と言う種類のレスを立てまくり、
研究ランキングや国際大学ランキングのコピペを貼りまくっている

↑こういう傾向のレスが現れたら、みんなでスルーしようね。
604エリート街道さん:04/12/09 10:07:59 ID:g4zE40TE
スルーされんのはお前の存在だろうが
605エリート街道さん:04/12/09 10:08:14 ID:d3WhXSPJ
時代は早稲田VS亜細亜VS国士舘
和田さんを生んだ第二文学部
606エリート街道さん:04/12/09 10:13:13 ID:WwlsYsHR
>>603
ストーカーされるほどの人間と思えないがw
自意識過剰では
607エリート街道さん:04/12/09 10:17:14 ID:UBJLXOGH
>>604 >>606
正解っすw

漏れは>>594でして、政経OBが帰ってきたことが
こいつの嘘つきぶり(一度「捨てる」と宣言したスレに
のこのこ復帰してくること)に、軽く笑っています。

さらにいうなら、baobabは頭が弱いだけの子だから
教育はするけど、罵倒はしません。
608エリート街道さん:04/12/09 10:28:09 ID:UBJLXOGH
「政経OBキラー」たる漏れによる攻撃によって
「敗北宣言(もう二度とこのスレには来ない)」を出した
政経OBですが、さすがヘタレ。のこのこと舞い戻って来たようです。
しかも、ID:GliKEm39は漏れじゃないし。
嘘つきを叩く奴は漏れ以外にも沢山いるのですよねw


[文学部頂上対決]京都大学×早稲田大学
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1101061922/603

603 :早稲田政経政治OB:04/12/09 10:02:34 ID:FmMifGtf
>>600
>>602
ID:GliKEm39は自称「政経OBキラー」で
俺をバッシングしてたんだが、俺がまったく相手にしなくなると
今度はバオバブをたたき出した。


【早慶】早稲田政経VS慶應法part.2【トップ対決】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1101004561/457

457 :早稲田政経政治OB:04/12/09 09:49:05 ID:FmMifGtf
>>453
マスコミ詐称乙!

早稲田政経がマスコミ業界で別格の学歴であることを
知らない時点でばれてんだがw
609エリート街道さん:04/12/09 11:45:07 ID:WlqydUQ2
>baobabは頭が弱いだけの子だから
>教育はするけど、罵倒はしません

baobabの頭の弱さって犬並みだと俺もおもった。
国際大学ランキングで日本の大学が国際的に低すぎると
まるでアホ右翼のように騒いでたもんな。客観的じゃないって。
お前の主観の方が客観的じゃないのがわからないからね。
610エリート街道さん:04/12/09 11:49:14 ID:H7oxxmjq
64 同志社・法−夜法律
63 早稲田・社会科学

私大夜間のトップは同志社じゃん
シャガクって同志社法二部以下だったのか・・・
シャガクの場合、苦学生は苦学生でも頭に苦労する苦学生だな
611エリート街道さん:04/12/09 11:53:03 ID:WlqydUQ2
>>607
baobabの頭の弱さを教育するスレを独立してつくりたいよね(笑)
612エリート街道さん:04/12/09 18:10:05 ID:mmJHUl+7
安本美典も京都大学文学部卒。
安本は、昭和32年に初めて統計的手法を用いて、「源氏物語」の
前44帖と宇治十帖を比較検討し、宇治十帖が他作家による可能性
が高いと主張した。
この研究は今でも引用されることがある。
京都大学卒が古い研究ばかりをやっているわけではない。
613エリート街道さん:04/12/09 18:41:35 ID:O0gEwSW2
つーか、頂上対決なら

東大vs京大じゃん

早稲田? なにソレw
614早稲田政経政治OB:04/12/09 19:52:23 ID:FmMifGtf
>>612
日本の古典文学の研究は昔は東大と京大が二大最高峰だった。
ところが現在は早稲田と東大が最高峰。京大は脱落した。

源氏物語にしても現在の主流派は三田村雅子など早稲田出身の
研究者で固められている。
615エリート街道さん:04/12/09 20:00:28 ID:mmJHUl+7
>>614
フィーリングに頼って文学研究してたら、弟子をどうやって育てるの?
計量国語学というこれからの学問を普及させた安本は偉大だよ。
『因子分析』という統計の著作も、心理学や文学の研究者以外にも
結構ファンがいる。
616エリート街道さん:04/12/09 20:03:09 ID:WwlsYsHR
>>615
コンテキスト分析みたいなもの?
これからは、文学もコンピュータによる統計分析みたいなもになるかもねw
617早稲田政経政治OB:04/12/09 20:03:54 ID:FmMifGtf
>>615
何も統計分析だけが客観的研究じゃないよ。
そもそも文学研究は数字で出ないような研究をするところ。

文学研究の基本的なディシプリンは統計じゃなくて書誌学的な文献研究。
早稲田の文学研究はその点が日本一と認められている。

源氏物語だけじゃなくて江戸時代の近世文学研究や
近代文学研究もね。たとえば「明治文学全集」や「昭和文学全集」
現在刊行中の「大正文学全集」などを編纂しているのは早稲田国文科の
先生達だよ。
618エリート街道さん:04/12/09 20:25:07 ID:mmJHUl+7
たとえば、テクストの読点の打ち方や、特定の単語の出現頻度などを比較したり
する。
このような計量文献学的研究方法は、文献学や文体論ばかりでなく言語学一般に
も応用可能であり、主観によるゆがみによって結果が左右されることのない、デ
ータと共通の方法に基づく、追試可能な客観的分野を、人文科学においても確立
することになると思う。
村上征勝, 「真贋の科学−計量文献学入門−」, 朝倉書店, 1994 あたりが、いい
入門書。
619sage:04/12/09 20:53:02 ID:WlqydUQ2
バオバオの間抜け発言。こいつ2ちゃんを学級委員会とでも思ってるのか?
665:baobab :04/12/05 22:10:04 ID:GWQ44KZX
私の意見に対する反論なら私も参加しますが、
私の意見とは全く関係のない個人的煽りには一切反論しません。
他のみなさんの迷惑になるし、場が荒れるだけなので。
620エリート街道さん:04/12/09 23:11:18 ID:+QnKvNdu
>596
さすが早稲田政経政治OBも反論のしようがないので無視するしかないか。w
621エリート街道さん:04/12/09 23:32:43 ID:UBJLXOGH
>>617
このスレに舞い戻って来たのはどうしてだ?
>>587によると、このスレを捨てたんじゃないのか?
622エリート街道さん:04/12/09 23:33:17 ID:UBJLXOGH
さっさと>>612に答えろw
623エリート街道さん:04/12/10 08:34:52 ID:E7u7pPcB
さっさと>>621に答えろ。
624エリート街道さん:04/12/10 08:38:09 ID:msQN8VkQ
東京の方が源氏研究が盛んというのも皮肉だね
625早稲田政経政治OB:04/12/10 09:34:26 ID:fJ1LAmYb
>>624
いや結局、京大がいろいろな意味で不利なのは
日本の政治経済文化の中心であり、また現在では
アジア最強の都市といっていい、東京にないこと。
まあそれは仕方がないけどね。

 源氏物語研究などももちろんテキスト自体は千年前のものだが、
その研究方法はめまぐるしく変わっている。1980年代に欧米の
文学理論がどっと紹介され始めた。ロシアフォルマリズムやフランスの
テキスト論、アメリカのニュークリティシズムなどだね。その影響から
源氏物語研究もパラダイム変換があって、「物語研究会」という若い学者の
集まりができた。ここから三田村雅子や川添房江など現在の源氏物語研究者の
主流のほとんどが出たんだが、大学で言うと早稲田と東大が大半で、それ以外の大学は
ほとんどいないんだよ。それでこれまでは研究の主流の一角だった京大は脱落していく。
「物語研究会」が東京にあったからね。

 京大は東京にないということがかなりネックになってるよ。それは事実。
626エリート街道さん:04/12/10 09:47:02 ID:3Jr4T+y8
この前も言ったけど京大は東京でもなく商業圏でもない歴史ある古都ということを
活かした研究とか出来ればいいと思う。
やはり流行に流されないで、じっくりとある研究に取り組むという
方向でいいのでは?独法化でそれも難しくなるかもしれないけど。
627エリート街道さん:04/12/10 10:25:02 ID:x/cZDuGG
ここまでネットが発展してるのに今更、一極集中もなかろうて

というか京都に住んだことも無くて源氏を理解できるのか?別に物語だけ追うって
いうならそれでもいいけど。
628エリート街道さん:04/12/10 10:56:19 ID:hW7Y5xZn
>>627
おかしなこと言うなよ。
ネットの発展が、なんで一極化解消に役立つんだww
629エリート街道さん:04/12/10 11:00:29 ID:3Jr4T+y8
東京にいなくても素早く開示される情報を得られるとか?
630エリート街道さん:04/12/10 11:04:16 ID:qePBNe0t
baobabの嘘八百
>42 :baobab :04/12/06 23:17:24 ID:GWQ44KZX
> 東京工業大学が東北大学名古屋大学九州大学北海道大学より
> 下という時点で東京在住の俺としては全く納得できないし
> 実情にあってないな。

彼が納得できてないのは、彼の反発しているランキングでは生物系の評価が
高めに入り込んでいるために、医薬農学などがない東工大が下に
見えている、ということが理由なんですね。
でも、そういう背景が理解できていないから文面としては嘘になる。
そういう出し方ならランキングは正しいのに、実情に合っていないと
書いているわけなので。

何度も書くように、全てこんな感じでbaobabは頭が弱いだけだから
別に漏れは可愛い奴だと思っていますよ。さすがに、一晩たったら
教えたことが全部抜けていたときにはショックだったがw
631エリート街道さん:04/12/10 11:22:26 ID:qePBNe0t
徹底的な地方蔑視で人間性も最悪なこの発言、ホント最低な奴
28 :baobab :04/11/16 21:28:34 ID:T69fh+zu
東京の学生100人に聞きました
小樽商科大学って知っていますか?
2人 聞いたことがある
2人 北海道にある商業系の国立大学
96人 新設のドキュン私立大学ですか?
632エリート街道さん:04/12/10 14:26:06 ID:E7u7pPcB
つーか、新幹線でつながっているところにローカリティも糞も
ないじゃないか。校費や自弁で研究してるならともかく、
仙台から岡山あたりまで月に3回4回移動しまくるのは
研究者なら当り前ですが。
633エリート街道さん:04/12/10 14:31:40 ID:GeUb3XGP
京都は研究をしないかぎり、行く必要のない大学。
634エリート街道さん:04/12/10 15:21:47 ID:E7u7pPcB
>>633
つか、小説家になりたいなら文学部に逝く必要はなし。
635早稲田政経政治OB:04/12/10 18:05:34 ID:mWYyfRMM
>>626

>この前も言ったけど京大は東京でもなく商業圏でもない歴史ある古都ということを
活かした研究とか出来ればいいと思う。
やはり流行に流されないで、じっくりとある研究に取り組むという
方向でいいのでは?

たしかに京大によさは元来そういうところにあったし、京大設立の趣旨もそう。
でもいまや東京の比重はとくに情報などにおいてはかなりのものだ。流行に流されない
ということは逆に言うと時代についていけてないということだし、古都というのは美称であって、
現在では要するに単なる田舎だろ。今みたいに時代の流れが早いときにそんなのんびりしたことをいってる時点で
危機意識がないといわざるを得ない。

 地方の大学でも東京に大学院を作るとかそれくらいのことをやったほうがいい。京大は東京に同窓会本部を作っているらしいね。
もっと積極的にやるべきだと思う。
636エリート街道さん:04/12/10 18:42:58 ID:S7XRqTXZ
>>635
流行?
学問はファッションじゃないよ
情報も適当にフィルタリングしないと本質を見失う
オリジナリティは、得てして、孤独な環境から生まれるものだよ
637エリート街道さん:04/12/10 18:45:01 ID:0LJe9Vo7
学問はファッションではなくパッションである
638エリート街道さん:04/12/10 18:45:22 ID:0LJe9Vo7
なんつってー
639エリート街道さん:04/12/10 19:17:53 ID:M5bLDB6C
兄弟教育学研究科には人材がいる。
特に心理系は、
子安増生教授 吉川左紀子教授 楠見孝 助教授 齊藤智助教授
640早稲田政経政治OB:04/12/10 19:34:19 ID:mWYyfRMM
>>636
孤独な環境がいいかもしれんが、
孤立していては駄目だね。
それに田舎が駄目なのは田舎大関になりやすいこと。

自然科学の研究はまだしも人文社会科学や芸術などは
田舎にいたらほとんど壊滅的。本来文系の学問や芸術というのは
都市で花開く種類にものだからね。それも首都でね。
641エリート街道さん:04/12/10 19:35:00 ID:o2B/WAG6
早稲田政経政治OBは給料泥棒
642エリート街道さん:04/12/10 19:35:18 ID:rKxw2w3m
まあ 、
京大阪大神戸からみたら
田舎者の集まりの東京のかっぺ大学に行くんだったら
死んだ方がまし。
643エリート街道さん:04/12/10 19:39:25 ID:/7B7Eqfn
芥川賞京大は3人かよ。こりゃ、ひどいな。
644エリート街道さん:04/12/10 22:50:54 ID:o2B/WAG6
第二文学部芥川賞3人=京都大学芥川賞3人

一文>二文=京大
645エリート街道さん:04/12/10 22:56:18 ID:Yiy3jYRc
>>640
政経OBは2流サラリーマンだから、新幹線にも乗れないらしいw
はっきりいって大笑いw
今日、関西から東京に戻ってきた漏れから言わせて貰うと、
研究者が関西と関東を行き来するのは、ごく日常的なもの。
もちろん、マスコミの人にとっても同じだと思う。
ここまで地域性に政経OBがこだわるのは何だろうね!
646OB:04/12/10 23:11:14 ID:PdRVKsIt
京大なんかどうでもいいよ。
647エリート街道さん:04/12/10 23:13:01 ID:jKEYSA8h
早稲田の法学部には慶應法学部を受験せずに合格したが
もし慶應法学部を受験したなら確実に落ちる私立洗顔がさらに特化した早稲田洗顔が大半である
648エリート街道さん:04/12/11 10:01:34 ID:/F+ZehAA
以下この板で話題になっているbaobabの嘘八百発言。 頭が弱いので無視ね。
・早稲田と慶応を比較すると稲門会と三田会の差により慶応の方が就職はお得
・マーチの中では学習院が断トツに環境がよく図抜けている
・大学で非学者系の人が講演をするのはすばらしい
・欧米や中国が提供した国際研究力ランキングをみて東工大が地底より
下という時点で東京在住の俺としては全く納得できないし
実情にあってないと暴言(w
649早稲田政経政治OB:04/12/11 10:06:57 ID:BRjy+ioq
これからも関西の地盤沈下は続くだろうね。
いまや京都とか大阪や神戸より、
東京はもちろん、横浜や新都心埼玉、千葉市などの
方が先端的な都市に変貌しつつある。

首都圏の人口は三千万人を超えている。ほとんど東京神奈川埼玉千葉
だけで完結した文化圏をなしつつある。
この首都圏に地盤のない学校はかなりきついはず。
650エリート街道さん:04/12/11 10:12:45 ID:cNp66t7q
>>649
相変わらず経済について「ビルが新しそうか」などといった
見かけ、高校生程度の反応をしているなw
江戸川区の都立高生なら、そう考えるだろうね。
ビジネスマンなら関西と中部で日本経済の半分を
たたき出していることについて考えるものだがw
651早稲田政経政治OB:04/12/11 10:17:33 ID:BRjy+ioq
地方は資本主義経済の高度化についていけてないね。
いまや資本主義経済は「情報資本主義」といわれる
新しい時代に入っている。かつてのモノの生産と言うのは
相変わらず必要だが、それ以上に重要になってきているのが
情報の生産とその価値の増大だ。たとえば同じような品質のバッグでも
ブランド物かそうでないかで価格は百倍以上の差がつく。

 地方は所詮モノづくりだけ。それに情報的な付加価値をつけたり、
また知的な情報自体を生産するのは首都圏ということになりつつある。
知的情報とはもちろん、文学や芸術、学問や技術のライセンス、ファッション、
などを含んでいる。

 東京>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他都市
というのが現実。

 そういう意味で日本橋にキャンパスをもっている早稲田と田舎大学とは
もう比較にならないよ。
652エリート街道さん:04/12/11 10:48:29 ID:Qn4XDxyq
>早稲田政経政治OB

こいつと議論しようとしても無駄だということが良くわかった
653エリート街道さん:04/12/11 10:51:29 ID:cNp66t7q
>>652
一定期間ヲチしてると判るんだけど、こいつは以前、
第三次産業こそが日本の主力産業になるということを延々と
書いていた。だったら、アメリカのように地方に本社のあるような
企業が台頭してくるはず、という議論になるわけだが、
しょせん他人の話の受け売りだから、
このように脳内で破綻するんだよね。
654早稲田政経政治OB:04/12/11 10:56:41 ID:BRjy+ioq
>>652-653
お前らの負けw

俺には絶対勝てないよ。だってまともなこと言ってるからね。
655エリート街道さん:04/12/11 10:57:51 ID:mGw2diNb
>>651
情報産業といってもマスコミじゃなくITのソフトウェアが重要でしょう
ソフトウェアとか理解できるの?
第3次産業についての理解も小学生レベルでは
656エリート街道さん:04/12/11 11:02:02 ID:WAx3zbR8
京大と比べるの?
たかが早稲田
もういい加減にした方がいいよ
そんなことより強姦サークルなくせよ
657エリート街道さん:04/12/11 11:08:12 ID:cNp66t7q
>>654
おいおい、矛盾点を一つ指摘した程度で逆キレするなよw
658エリート街道さん:04/12/11 11:09:54 ID:9B1mT0uX
>>656
京大文学部とくらべてるんですが?
京大文学部って変人集まってるだけで、
実績皆無だねw
659エリート街道さん:04/12/11 11:12:24 ID:cNp66t7q
>>658
実績とは?
660エリート街道さん:04/12/11 15:07:42 ID:XsX9jUZL
早稲田の自慢は旧帝を落ちた人間がTOP層にいる。

これだけが存在価値である。
学部としての中堅中枢は 広末亮子やそのまんま東、ス−フリ和田でしょう
661エリート街道さん:04/12/11 15:15:20 ID:0EcKadIb
地底を落ちた人間の受け皿は日東駒船でしょ。
地底崩れじゃスポ科でさえ引っかからないよw
662エリート街道さん:04/12/11 16:56:04 ID:mGw2diNb
>>644
今は、芥川賞なんて権威もないよw
そもそも、文学自体がレベル低下してるし、関心は映画とかのメディアの方が高いだろ
漱石みたいな教養人の作家がいなくなったせいで、ステイタスの低下が著しい
663エリート街道さん:04/12/11 17:22:45 ID:4xjnNfGJ
>>662
映画とかのメディアでも早稲田は強いと思うよ。
カンヌのパルム・ドールを2度取った今村昌平は
早稲田の文学部だし、その他の大衆向け映画でも
強い。京大にも優秀な香具師もいたが。
664エリート街道さん:04/12/11 18:27:26 ID:1vpFyLaF
早稲田は能力の高さと大衆に理解されるレベルのちょうどいい所にいるんだろう。
これより低いとレベルの低い作品とされるしこれより高いと大衆受けしない。ということ。
665早稲田政経政治OB:04/12/11 20:49:05 ID:P5roPLtS
>>662
言い訳するなw

村上春樹の文学は国際的に過去のいかなる東大卒作家よりも
高く評価されているよ。そもそも芸術である文学に教養のあるなしなど
関係はない。
>>664
それは言いえて妙かもしれない。つまり早稲田こそが大衆とインテリとの
融合統一した文化を創造しうるということ。
666エリート街道さん:04/12/11 22:28:42 ID:cNp66t7q
>>665
ハァ?大江健三郎の方がはるかに上。やっぱり嘘ばかり書いてるな、
育ちが悪いお前は。
667早稲田政経政治OB:04/12/11 22:32:01 ID:P5roPLtS
>>666
大江健三郎は村上春樹の活躍などで日本文学の株が上がった次期に
たまたま大御所でもらえただけ。日本でもそうだが、世界でも
ほとんど読まれてないよ。残念でした。」
668エリート街道さん:04/12/11 22:35:07 ID:cNp66t7q
>>667
アホだな。誰が大江健三郎のことを考えるときに
ムラカミのことを考えたわけ?時代について、まるで鈍感。
さすが2chで一番鈍感な馬鹿w
669早稲田政経政治OB:04/12/11 22:36:55 ID:P5roPLtS
>>668
ノーベル文学賞ってそういう選考がされるんだよ。
たとえば川端康成がもらったときにもそれは三島由紀夫の
活躍のお陰だと言われた。川端も「三島君のお陰」といって
認めている。どうしても文学は個人じゃなくて国別になるから
仕方がない。
670エリート街道さん:04/12/11 22:38:33 ID:cNp66t7q
>>669
バーカw
大江は、瀧口修造とか武満徹など戦後日本の文脈の中で
出てきたんだよw
671旧神戸商大(エリート:04/12/11 22:41:26 ID:jx76bkN2
村上春樹ってヴィトンとのコラボで一気
に有名になったけどそれまでは正直しらんかったわ。
672エリート街道さん:04/12/11 22:43:24 ID:cNp66t7q
かなわないよな!

漏れも早稲田に知り合いがいるが、漏れがもらった学会賞だのが
いちいち早稲田のお陰にされるのは!本当に迷惑だw
673早稲田政経政治OB:04/12/11 22:44:27 ID:P5roPLtS
村上春樹はアメリカでも中国でも100万部単位で
読まれている作家。
 早稲田からはそれ以降もぞくぞくと著名作家を輩出。
674エリート街道さん:04/12/11 22:45:12 ID:cNp66t7q
>>673
まあ、実際にノーベル賞を貰った川端だの大江だのには
敵わない存在なわけだがw
675早稲田政経政治OB:04/12/11 22:49:04 ID:P5roPLtS
文学は賞には関係ない。

三島、太宰>>>>>>>>>>>大江、川端

村上はじきもらうと思うがな。村上じゃなくても次世代の早稲田卒作家がな。
676エリート街道さん:04/12/11 22:50:08 ID:cNp66t7q
>>675
ハァ?
今まで、散々芥川賞について語っていたのはどこの誰ですか?
その、同じお口で、次はどんな嘘をつくのですかw
677エリート街道さん:04/12/11 22:51:02 ID:cNp66t7q
谷崎>>>>三島、堕罪、大江、川端
678早稲田政経政治OB:04/12/11 22:52:10 ID:P5roPLtS
>>676
ハア?実際早稲田卒には芥川賞」などに関係なく
著名作家は多いとも語ってきたが。
679旧神戸商大(エリート:04/12/11 22:53:00 ID:jx76bkN2
たしかに早稲田からはちょくちょく著名作家が出てるが
赤川次郎みたく高卒でも成功する人は成功するだろ。
この分野での学歴は別に関係ないんじにいか?
680エリート街道さん:04/12/11 22:54:50 ID:rulHNrm5
>>1

お前、早稲田がトップのはずないだろ・・どう考えても。
京大ならまだわかるが・・・・
681エリート街道さん:04/12/11 22:55:11 ID:cNp66t7q
>>678
「著名」なんていう理由だったら、シドニーシェルダンだって
立派な作家になりますがw
やっぱり知性のかけらもないバカには、「著名」だけになりますねw
ノーベル賞も意味がないんだってさw

>>679
そのとおり。作家については学歴じゃない。
682早稲田政経政治OB:04/12/11 22:56:58 ID:P5roPLtS
>>679
もろろんどんな職業だって学歴は実力の前には
何の関係もない。しかし早稲田は作家を生んでいる大学としては
ダントツに多い。これは事実という事。
683エリート街道さん:04/12/11 22:57:31 ID:cNp66t7q
>>682
たまには謙虚なことを言うじゃないw
まあ、ノーベル文学賞もはやくとってねw早稲田。
684エリート街道さん:04/12/11 23:03:29 ID:4xjnNfGJ
>>671
それは村上隆。
685エリート街道さん:04/12/11 23:06:22 ID:7j8yEktC
谷崎潤一郎の弟の精二は英文卒。早大文学部長。
太宰治の兄の津島文治は政経卒。青森県知事。
三島由紀夫の祖父の平岡定太郎は東京専門学校中退。内務官僚。

686エリート街道さん:04/12/11 23:07:22 ID:cNp66t7q
>>685
良かった!漏れはそういう身内に早稲田なんて低学歴は一人もいないw
687エリート街道さん:04/12/11 23:10:24 ID:4xjnNfGJ
文学界における京大の位置はささやかなものでしかないな。
688エリート街道さん:04/12/11 23:11:52 ID:cNp66t7q
>>687
上の方で行われた歴史学についての議論はスルーですかw
689エリート街道さん:04/12/11 23:12:39 ID:4xjnNfGJ
せいぜいド田舎にこもってそこから吠えててくれよな>京大文
690旧神戸商大(エリート:04/12/11 23:13:28 ID:jx76bkN2
それにしても早稲田政経政治OBのレス数すごいなw
あっちこちでレスしてよく疲れないなw
691エリート街道さん:04/12/11 23:14:02 ID:cNp66t7q
>>689
だから、いまどきの研究者は引きこもり大学生と全く違って
新幹線で関西と関東の間は逝ったりきたりするのが普通なわけですよ。
君らが予備校生だったら、予備校教師の活動を知ってるでしょ?
そんな感じなんですよ。研究者もw
692エリート街道さん:04/12/11 23:15:13 ID:4xjnNfGJ
基礎研究に携わる者以外は、京大の存在など意識する必要ないだろ。
693エリート街道さん:04/12/11 23:16:48 ID:4xjnNfGJ
>>691
関西といってもねぇ。。。
京都通過して大阪かだなw
694エリート街道さん:04/12/11 23:18:06 ID:cNp66t7q
>>692
つか、学部を出たらアカデミズムと全く関係のない人生を送る人が
学歴について、つべこべ語らないで下さいと思いますです。
全く関係ない、というのは、たとえば政経OBですら、京大教官の書いた本を
読んでその感想などを、彼の足りない脳みそながら書いているわけです。
京大を意識せずに生きていけるなら、大学や思想などと関係のない人生になると
思います。私は浅田先生はアホかと思いますが、一応、読んでいたりするわけです。
そういう感じで、京大文学部の存在感は理系の私にも感じられるのです。
大人になっても本を読んでください。
695エリート街道さん:04/12/12 00:10:38 ID:BOJHZZmE
baobabまたも爆笑発言!訂正されて逃げ出しました(w
539 名前:baobab :04/12/11 23:33:53 ID:/F+ZehAA
ていうか東京圏の進学校では
文系に限り国立組みからも私立組からも
筑波は相手にされてない。
その層は早稲田慶応に流れる。
540 名前:エリート街道さん :04/12/11 23:39:23 ID:cNp66t7q
>>539
baobabよ、お前はまだ世の中を知らない。
筑波というのは通の世界だ。もうちょっと勉強してから書き込みなさい。
544 名前:baobab :04/12/11 23:47:57 ID:/F+ZehAA
データ出せないで煽るだけならもういいよ。
545 名前:エリート街道さん :04/12/11 23:55:36 ID:cNp66t7q
>>544
だって、君には人生にとって最も重要な「経験」というものが、ない。
想像力も 、ない。つまり、データに基づく理論を必死になって
理解するしかないわけだが。
696エリート街道さん:04/12/12 00:35:25 ID:BOJHZZmE
以下この板で話題になっているbaobabの嘘八百発言。 頭が弱いので無視ね。
・早稲田と慶応を比較すると稲門会と三田会の差により慶応の方が就職はお得
・東京圏の進学校では文系に限り国立組みからも私立組からも筑波は相手にされてない。その層は早稲田慶応に流れる
・マーチの中では学習院が断トツに環境がよく図抜けている
・大学で非学者系の人が講演をするのはすばらしい
・欧米や中国が提供した国際研究力ランキングをみて東工大が地底より
下という時点で東京在住の俺としては全く納得できないし
実情にあってないと暴言(w
697エリート街道さん:04/12/12 12:54:57 ID:w5+CVJOI
作家別の長者番付見ると、上位10人に早稲田は1人いるかいないか。
作家を大学別に見ると確かに早稲田卒が多いけど、昔ほど早稲田が強い
という状況ではなくなっているように感じるが。

楠見孝、子安増生の名前がでてもスルーするあたりで、早稲田の読書
のかたよりがわかるよ。

698エリート街道さん:04/12/12 13:02:30 ID:hRv9hB8E
作家養成では、早稲田>>京都
文学研究家では、京都>>早稲田
ということでいいではないか?
699早稲田政経政治OB:04/12/12 13:04:04 ID:E1Di79C5
>>697
ハア? 村上春樹、小川洋子、立松和平、保坂和志、恩田陸、
北川薫、綿谷りさ、…有名な作家の多くが早稲田出身だぞ。
長者番付ではたしか宮城谷昭光と五木寛之が早稲田出身だったはず。
少なくとも大学別に見た場合、早稲田がダントツであることはまったく
疑いない。

 一番情けないのが東大。昔はそうそうたる作家を出しながら現在の
五十代以下の作家はほとんど主要なのがいない。その地盤沈下振りは
政界や財界に優るとも劣らぬほど凄まじい。

京大は平野啓一郎とか京大ミステリ研の綾辻行人などのように国立の中では
健闘している方だが、もちろん早稲田と比較にならないのは言うまでもない。
700エリート街道さん:04/12/12 19:06:36 ID:w5+CVJOI
>>697
ダントツではないと思う。

林真理子(日大)、群ようこ(日大)、よしもとばなな(日大)、
桐野夏生(成蹊)、小池真理子(成蹊)
清水ちなみ(青学)、森村誠一(青学)、柴田よしき(青学)、
新津きよみ(青学)
山田詠美(明治)、山田正紀(明治)
津本陽(東北)、
大庭みな子(津田塾)、
宮本輝(追手門)
辻仁成(成城)、
逢坂剛(中央)、土屋隆夫(中央)、北方謙三(中央)、
永井路子(東京女子)、皆川博子(東京女子)、
大石静(日本女子)、和田はつ子(日本女子)、桜井亜美(日本女子)、
平岩弓枝(日本女子)
篠原一(立教)

灯台は、先ごろ南條御大がなくなったのがいたい。
しかし、三浦朱門、堺屋太一等役人としても活躍したのがいる。
藤原伊織は、同一作品で乱歩賞、直木賞ダブル受賞をやってのけた。
エッセイでは、岸本葉子が健闘している。
701エリート街道さん:04/12/12 19:08:56 ID:w5+CVJOI
灯台は、和田秀樹、斎藤栄、大川隆法が著作を量産している。

702エリート街道さん:04/12/12 19:54:43 ID:WgA8RGWT
>>701

マジで大川隆法まで東大代表って言ってるんだったら、
東大終わりだぞ。
703早稲田政経政治OB:04/12/12 19:57:03 ID:Yc/tC//q
>>700
いやダントツだね。芥川賞直木賞受賞者数を見てみ。
>>701
東大、御臨終ですw
704エリート街道さん:04/12/12 20:29:54 ID:BOJHZZmE
以下この板で話題になっているbaobabの嘘八百発言。 頭が弱いので無視ね。
・早稲田と慶応を比較すると稲門会と三田会の差により慶応の方が就職はお得
・東京圏の進学校では文系に限り国立組みからも私立組からも筑波は相手にされてない。その層は早稲田慶応に流れる
・マーチの中では学習院が断トツに環境がよく図抜けている
・大学で非学者系の人が講演をするのはすばらしい
・欧米や中国が提供した国際研究力ランキングをみて東工大が地底より
下という時点で東京在住の俺としては全く納得できないし
実情にあってないと暴言(w

705京大&rlo;!!!杉ボョシ&lro;:04/12/12 21:09:05 ID:WgA8RGWT
test
706エリート街道さん:04/12/12 21:14:43 ID:w5+CVJOI
まともな新書の著者を見ると灯台卒が多いような気がする
養老孟司、茂木健一郎、中沢新一、佐藤俊樹、山室恭子、野口悠紀雄、
市川伸一、苅谷剛彦、池谷裕二、村井章介、山内昌之など。
707エリート街道さん:04/12/12 21:15:41 ID:BOJHZZmE
野口悠紀雄 中沢新一 養老孟司をまともとおもっている
706の「まとも」の基準がしりたい
708エリート街道さん:04/12/12 21:19:08 ID:WgA8RGWT
>>706
ここは京大vs早大のスレですが、灯台さんもエントリー希望ですか?
709早稲田政経政治OB:04/12/12 21:19:46 ID:WhDvT7s5
>>706
そもそも「新書」という書種自体が
まともさを期待されているとはいえない。
新書は学問的な専門書を読む気のしない一般読者に
分かりやすく学者が専門の内容を説くというところに
はじめの目標があった。そこからたとえば丸山真男の「日本の思想」のような
名著も生まれたが、最近の新書ブームというのはほとんどエッセイに近く
なっているからね。内容の軽さは光文社文庫のミステリー以下になってる。
新書本の常連作者にまともな学者はあまりいない。

養老の「馬鹿の壁」なんかがいい例だね。
710エリート街道さん:04/12/12 21:25:47 ID:6n23WmCV
輩出しているフリーターの数。
アルバイト業界にもちゃんと稲門会があるんだ。しかも業界ごとに。

コンビニ稲門会
外食稲門会(正社員とアルバイトが同じ会に属しているのが稲門会の特徴)
引越し稲門会
運送稲門会(佐川が独自団体設立の動き)

ホームレス業界にも稲門会はある。
上野公園稲門会
新宿中央公園稲門会
が有名。
711エリート街道さん:04/12/12 21:30:37 ID:w5+CVJOI
>>709
早稲田のやつはジャーナルを読まないみたいだから、
知っている研究者といったら新書の著者くらいだろ。
おれも養老の新書はどうかと思っているよ。ただ売れ行きだけはすごい。
「バカの壁」は永(早稲田)「大往生」を抜いてしまった

市川伸一、安藤寿康(慶応)などまともな学者も新書を書いているから
新書を書いている作家=だめ学者
というわけではない。
712エリート街道さん:04/12/12 21:37:13 ID:w5+CVJOI
>>709
新書が売れている岩月謙司(早稲田卒)が逮捕されたっけ。
彼の本はトンデモ本と思うよ。
713エリート街道さん:04/12/12 21:38:54 ID:BOJHZZmE
新宿中央公園稲門会ってさ、
よく馬場のガード下で活動しているよね。
みんなワンカップ大関を片手にさ。
714エリート街道さん:04/12/12 21:40:35 ID:BOJHZZmE
よく活動しているからきっと稲門会も数年後には
三田会を抜くんじゃないかと期待しているだよな
715エリート街道さん:04/12/12 21:42:03 ID:BOJHZZmE
岩月謙司って逮捕されたの???
716エリート街道さん:04/12/12 21:44:34 ID:BOJHZZmE
うひゃー!!!逮捕されてるね。
岩月って電波な恋愛本かいているバカだろ?
誰がこんな本買うのかって内容だったからな。まだアイドルの
恋愛エッセイの方が役に立つレベルだった。モテナイ男の思い込み
と偏見たっぷりだったし。でも結構売れていたんだよなぁ
717エリート街道さん:04/12/12 21:46:02 ID:w5+CVJOI
>>703
芥川賞をとったけど、後が続かない人も多い。
芥川賞は、しょせん駆け出しがとる賞だろ。
新人賞よりランクは上だけどね。
芥川賞はいい指標ではないと思うよ。
ただかわりにどんな指標がいいかと言われると困るが。
718エリート街道さん:04/12/12 21:48:07 ID:4zFat2WJ
【国公私立パーフェクトランキング】

A級上位: 東大 京大
A級中位: 一橋 東工 国立医学部
A級下位: 東北 名大 阪大 九大 神戸 (早慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位: 筑波 北大 東外 お茶 千葉 横国 阪市 都立 (早慶 中位 上智)
B級下位: 横市 金沢 阪府 京府 岡山 広島 (マーチ関関同立上位)      
-----------------------------------------------------------------------  
C級上位:信州 新潟 三重 埼玉 名市 熊本 長崎(マーチ関関同立中上位)           
C級中位:山形 茨城 群馬 宇都宮 静岡 岐阜 滋賀 徳島 鹿児島(マーチ関関同立中下位)     
C級下位:福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 弘前 岩手 山口 福井 高知 大分 宮崎 (成成明独)
-----------------------------------------------------------------------
D級 :秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 (日東駒専 産近甲龍)
719エリート街道さん:04/12/12 22:00:26 ID:m/hQmwwM
ある日、ある女と男が結婚を親に反対されたため、駆け落ちを決意しました。ところが旅先で男は車に引かれ
、女はその悲しみのあまり自殺しました。あなた、このレスを全て読みましたね。あ〜あ・・・読んじゃった
。このレスを読んだ人間は、一生彼氏も出来ず、一生独身です。もしそれがいやなら、このレスをコピーして
6ヶ所以上の場所にコピーしてください。(タイトルもそのまま、HNは自分の名前で。)もしコピーしなければ
、さっきも言いましたが、あなたは一生独身です。もしコピーしたら、あなたは好きな人から1週間以内に
告白されます。もし付き合ってる人がいる場合は、その人と急展開しちゃいます☆
720エリート街道さん:04/12/12 22:23:43 ID:Gy1SEDMo
作家対決かw
721エリート街道さん:04/12/12 22:32:22 ID:w5+CVJOI
偽ビール事件で実刑判決を受けた桐山靖雄は、早稲田を詐称。
信者は桐山を早稲田出身としんじているんだろうな。

ちなみに福永放言は、法政を詐称。
霊友会の久保継成も灯台卒で、灯台院までいっている。
722エリート街道さん:04/12/12 23:03:38 ID:SIVUARiB
>>717
芥川賞がだめなら功なり名を遂げた芸術院会員で勝負してみてはどうか。

早稲田 河井酔茗、正宗白鳥、北原白秋、窪田空穂、吉井勇
      西条八十、土岐善麿、青野季吉、宇野浩二、広津和郎
      井伏鱒二、丹羽文雄、尾崎一雄、石川達三、小川未明
      坪田譲治、中山義秀、八木義徳、新庄嘉章、竹西寛子
      小沼丹、三浦哲郎、高井有一、秋山駿、網野菊

   他に建築で、村野藤吾、今井兼次、池原義郎。演劇で中村吉右衛門。

ひょっとしたら2〜3人書き漏らしてるかもしれん。
723エリート街道さん:04/12/12 23:05:16 ID:5rvZoHll
>>722
お前はこんなことを調べるためにどれだけの貴重な時間を浪費したんだ?
724エリート街道さん:04/12/12 23:06:53 ID:BOJHZZmE
>>723
お前もこんなところで貴重な時間つぶしているんじゃない(w
725エリート街道さん:04/12/13 00:36:52 ID:eQ29lJdt
726エリート街道さん:04/12/13 01:28:19 ID:kNbcxToF
>後世に名前が残るのも百年後に文庫本で読むことができるのも小説家の方。

をいをい。それは超一流ってゆーか歴史的偉人の場合だけだろ。
小説が百年後に文庫本に入る作家は、ほぼ間違いなく文学史に載ってる。
学者の場合、偉人にまで到達しなくても著作が残るわな。
学者の場合、文庫本以外の形で膨大に残る。世界中の大学図書館が購入してくれるから。
三流作家の小説なんか大学図書館は購入しないからね。文庫本に入らない限り消え去るね。
727エリート街道さん:04/12/13 01:37:20 ID:NqQqyk+j
>>芥川賞とった京大の学生君の書いた文章は、早稲田君にはちょっと無理
>平野啓一郎は才能有ると思うけど小説の書き方は綿矢や金原より下手だね。

おいおい。平野が才能あるとかまじで思ってるわけ?何という知能の低さ。
さすが早稲田だな。
平野は京大の落ちこぼれだろ。
728エリート街道さん:04/12/13 01:40:20 ID:d+PD64MO
平野って官費で留学してなかったっけ?
金の無駄使いだよねw
729エリート街道さん:04/12/13 01:42:26 ID:NS0iyrhv
730エリート街道さん:04/12/13 02:14:36 ID:miOqWG1U
>早稲田の文学研究科は日本最大の人文系大学院だって聞いたことがある。
>下手したら京大より研究者の数も多いんじゃない?
>そうなったらもう京大文学部が勝てる分野なくなるねw

おいおい。どういう比較だよ。人数?
731エリート街道さん:04/12/13 02:16:34 ID:QG9kEpkk
>>730
無知な者に何を言っても無駄だよw
732エリート街道さん:04/12/13 02:22:36 ID:qMZWIiiU
>>二十五年逆境の時ピンチの日われを支えし早稲田魂
>これ最高! 俺もいつもつらくなったときには早稲田魂だよ。

馬鹿。。。。。。。
ちなみに京大の奴が辛い時に京大魂とか思うかね。思わないだろうね。
733エリート街道さん:04/12/13 02:26:20 ID:QG9kEpkk
>>732
根性主義なんでしょw
体育会系
734エリート街道さん:04/12/13 02:43:32 ID:whJkA8B4
てすと

735早稲田政経政治OB:04/12/13 08:46:31 ID:2nQxFLo7
>>726
アフォか、お前。
自分で知ってる学者の名前と文学者の名前を上げてみろ。
圧倒的に文学者が多いだろうが。あっ、お前無知だから
自分の専門分野の学者の名前以外は知らないかw
>>730
お前も何も知らないな。早稲田の文学部の研究は東大と双璧。
とくに国文学、東洋哲学、演劇学、ロシア文学などは日本一だよ。
研究者の数も現在では人文系では日本一の多さ。

研究でも早稲田>京大
>>732
早稲田コンプ発見w
736エリート街道さん:04/12/13 08:48:19 ID:9yUG+alJ
>>735
おまえいつ仕事してるんだ?
737早稲田政経政治OB:04/12/13 08:50:45 ID:2nQxFLo7
>>736
今もう職場にいるんだがw
738エリート街道さん:04/12/13 09:14:51 ID:bsyxqMFW
>737

2ちゃんを常に開けて、ずいぶん呑気な職場ですな。
おまえ自身が終わってるんだろうがw
739エリート街道さん:04/12/13 09:24:01 ID:MA+XXkAC
マスコミと理系研究者っていつも暇なんだなー。
学生の俺より暇なこの2人ってすげぇ
740エリート街道さん:04/12/13 09:45:40 ID:gC00e+0h
院生もすっごくヒマだよ。
週2日2時間ずつ学校に顔を出せば十分。
741エリート街道さん:04/12/13 10:06:05 ID:MA+XXkAC
2人とも無職だろ、実際。
742エリート街道さん:04/12/13 10:56:45 ID:FE0SXmaL
>>739
おいおい、↓こんな文章を書いてる私は、このスレには
昨日は出没してないよ。政経OB叩きというものは、別に政経OBの人格が
嫌われているんじゃないよ。単に嘘を嘘と見抜ける人にとっては
モグラ叩きのように叩いておこうと思わせる文章を政経OBが書くものだから、
複数の人から叩かれるんだよ。ちなみに、文系研究者も暇だよw



政経OBの2chでの活動は、まさに確信犯的w
早稲田教を布教するために、大学を取材して早稲田マンセー本を
早稲田の教授や学長に書いてもらって、自らは2chで宣伝に励む。
ちょっと、やり方が稚拙なのは大学で勉強しなかったためであり御愛嬌。

かくしん‐はん【確信犯】
道徳的・宗教的または政治的確信に基づいて行われる犯罪。
思想犯・政治犯・国事犯などにみられる。
743エリート街道さん:04/12/13 11:18:34 ID:UQU+V4df
作家って養成するものなの?
744エリート街道さん:04/12/13 18:43:43 ID:Bxg2GcAV
自分で知ってる学者の名前と文学者の名前を上げてみろ。
圧倒的に文学者が多いだろうが。あっ、お前無知だから
自分の専門分野の学者の名前以外は知らないかw

君は文学に詳しいからそうなんでしょう。
私は研究者の方が圧倒的に多い。
専門分野は当たり前だから除くとして。
専門以外でも小説家より多い。
長谷川真理子、野田尚志、小森陽一、岩崎れい、
水村真由美、内海佐和子、西村和雄、中村健太郎、
宮下豊勝、小林英男、高木知弘
クラスまでは知っているよ
745エリート街道さん:04/12/13 18:51:27 ID:Bxg2GcAV
佐倉統は、学部は灯台文で院は兄弟。
現代の社会問題の根底には、生命を伝達する遺伝子と、文化を伝達するミーム
の緊張関係がある、という観点から、遺伝子とミームの関係について述べる。
『現代思想としての環境問題- 脳と遺伝子の共生』という一般向けの本も書いて
結構話題になった。
746エリート街道さん:04/12/13 20:11:46 ID:mJKcqBfY
平野啓一郎の話が出ていたね。
僕は、京大自体は確かにすごいと思うけど、平野さん自体は
そんなに良くはないとおもうな・・。
時代考証・科学的考証・考察はきちんとしているなと思うけどね。
747エリート街道さん:04/12/13 22:10:15 ID:Bxg2GcAV
ちなみに700と744は私。
作家も700で上げるくらいは知っています。
748早稲田政経政治OB:04/12/13 22:14:21 ID:n8zlzZcF
>>744
生物学者から国文学者から経済学者まで全分野掻き集めて
これだけだろ。

小説家という文芸創作の一部門だけとっても、
これに匹敵するくらいの有名人を集めるのは
分けないんだからさ。いかに文学というのが
影響力大きな分野が分からないかい?
>>746
平野にはかなり幻滅させられたね。
日蝕の後はやたらと長い作品も含めて
たいしたことないな。あれが京大かと
思ってしまう。
749エリート街道さん:04/12/13 22:30:39 ID:9D+e2eOR
早稲田と京都大学の架け橋は、大西祝・波多野精一・内田銀蔵あたりか。
750エリート街道さん:04/12/13 22:46:48 ID:OAjCbph9
話にならん。
751エリート街道さん:04/12/13 23:29:15 ID:FE0SXmaL
>>748
>あれが早大かと思ってしまう。
天に唾を吐くとは、このことかと思ったw

このバカの「有名人合戦」は空虚そのものだよw
752エリート街道さん:04/12/13 23:37:08 ID:BZwLDLT5
歴史学はどうよ?
753エリート街道さん:04/12/14 01:02:15 ID:9NkfyCoM
>>748
平野はフランス文学の影響をかなり受けてるね
ボードレールとか好きなんじゃないか
754エリート街道さん:04/12/14 01:05:31 ID:ytChOUCW
>日蝕の後はやたらと長い作品も含めてたいしたことないな。

日蝕が大したものと思ってる馬鹿田発見。
755エリート街道さん:04/12/14 03:55:01 ID:J4YKpWFU
宇野誠一郎(早稲田) 日本が誇る天才音楽家
756エリート街道さん:04/12/14 07:09:43 ID:z8Nqf2Tx
>>748
早稲田が名前を知っていてもおかしくない人物にしぼったから数がすくない。
もちろん、実際はもっとしっている。
700は早稲田出身でない作家が多いことを示すのに、例がおおくなった。
700をみれば、非早稲田でも重要な作家がかなり多いことがわかって
もらえると思う。
757エリート街道さん:04/12/14 07:24:31 ID:z8Nqf2Tx
>>748
有名人の数で小説家と研究者の業績を比較することには、疑問を呈してきた。
網野善彦、森田正馬、大沢真理の例をあげた。
安本美典や佐倉統の名前もだした。かれらは有名とはいえないが業績をあげて
いる。

作家と研究者どっちの名前を多く知っているかでも、研究者の方が
おおい人もいるのだよ。(たとえば私)

研究者が卑小な存在というなら、新しい論拠を挙げたまえ。
758エリート街道さん:04/12/14 07:37:15 ID:z8Nqf2Tx
早稲田以外へ
作家と研究者論争は不毛に見えるかも知れないが、重み付けの問題
で、大学の比較をするときには避けてとおれないと思う。
759早稲田政経政治OB:04/12/14 09:38:25 ID:HgW2o/fi
>>748
しつこいな、君もw もしかして>>1かい?
要するにスレを伸ばしたいわけ?大丈夫丈夫だよ。このスレは文学系のスレで結構面白いから
くだらない議論しかけなくてもマターリと1000はいくからさ。
 あのね。スレタイに戻ってみろ。このスレは文学(部)スレだよね。
それで俺は作家の実績を持ってきたわけだが、それに対して君は「研究者」
とかいって生物学者とか経済学者まで持ってきてるわけよ。もしそんな異なる
領域まで持ち出すなら、俺だって政治家や実業家やスポーツ選手や芸能人やらを
持ち出せてしまうよな。「研究者」といった場合広くても文学部系の人文教養の
専門の研究者に限定すべきじゃないの?
 たとえそうしなくても、研究者と作家なんて話にならないほど作家の方が
多くの率で後世にも名前が残るし、著作も国際的に認知されやすいよ。
 君は19世紀のロシアの文学をよく知ってるだろ。ツルゲーネフ、ドフトエフスキー、トルストイ、
チェーホフ、…ほとんど日本文学みたいに今でもよく読まれている。じゃあ君は同じ時代のロシアの
研究者学者を何人知ってる? その著作を読んだことあるかい? ないだろ?
 君はシュークスピアをよく知ってるよね。ロミオとジュリエット、ハムレット、オセロ、マクベス、リア王…
戯曲を読んだことなくてもあらすじくらいはしってるだろうし、現在の日本でもどこかで毎日上演されている。
じゃあ君はシェークスピア時代のイギリスの研究者学者を誰か知ってるか? 著作を読んだことある?
シェークスピアって16世紀後半から17世紀前半に生きた人だよ。
 君は源氏物語をよく知ってるよね。作者は紫式部という女性だそうだが。現在でも現代語訳されればかならず
ベストセラーになるほどの名作だ。あの作品が書かれたのはちょうど今から千年前。11世紀前半だといわれている。
じゃあ君はその時代の日本の研究者や学者の名前を誰か知ってるかね? 著作読んだことある?
多分全部原文は漢文だと思うけど。…ないだろ?

 もうこれだけで十分じゃない?

作家、文学者>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>研究者・学者


760エリート街道さん:04/12/14 10:35:33 ID:TNaSKkQh
政経OB君は、大学の研究室に「取材」にいったけれども
予備調査不足で、研究者の先生方に馬鹿にされて以来、
学歴板で暴れるようになった研究コンプです。

普通に生きていて、「研究コンプ」になることって
珍しいんじゃないかと思うのですがw
761エリート街道さん:04/12/14 10:53:17 ID:GvIMflEo
知名度で言うならば明らかに文学>>研究者

比べものにならないよ これは文学に詳しい、詳しくないなんて関係ない
学者で有名なのって(誰でも知ってるのって) アインシュタインとかエジソンとかドクター中松w
とか何人いるかしらんが ホーキングあたりですら知らない一般人は多いし
文学なら「誰でも知っている」レベルですら数多いだろう
誰でも知っている作家 紫式部、シェイクスピア、村上春樹、赤川次郎、太宰、三島、・・・

何で作家のほうが有名か?って言うとそれは商業ベースに載って本屋なり図書館なりに並んでいるから
当然目にする機会が多い 当たり前の理屈
762エリート街道さん:04/12/14 13:02:59 ID:3wSHIxaS
>761
同意。
また、各出版社は芥川だ直樹だ三島だと、文学系に対するキャンペーンばかり
偏るからね。このアイデアは菊池寛のものらしいが、実にうまいやり方だと
思うよ。お菓子業界のバレンタインデーキャンペーンみたいなものか。
763エリート街道さん:04/12/14 13:16:19 ID:TNaSKkQh
>>761-762
「知名度」で言えば、おっしゃる通りですね。

そこで不思議なのが、どうして大学の学部の実力を比較するのに
「輩出した作家の知名度」を基準にするのか?
どうしたら、そんな思考の短絡を起こせるのか?
という点。

僕等は核兵器を開発した人を知らなくても核兵器の恐怖に脅えるわけだし、
誰が最初に「地球温暖化」を見出したのかを知らなくても言葉は知っている。
新幹線を開発した人を知らなくても新幹線に乗り、
韓流ブームを仕掛けた人を知らなくてもヨン様と言われて顔を思い浮かべる。

無名の年代記作者たちの記述、無名の遺蹟発掘者の出土品、
無名の言語学者の見出した理論に基づく技術、
無名の研究者が掘り起こした文学作品、
無名のモンゴル学者の発見した大元ウルスの実態、
そうしたものに、感化され、世界認識の基盤を与えられ、
テスト問題にされて必死に解いたりしているのに、
「知名度が低いから無意味」と放言して憚らない。

真に、大変に知的な、文化的な態度であると申せましょうw
764早稲田政経政治OB:04/12/14 18:16:57 ID:alVvqNvE
早稲田コンプの馬鹿どもへ

見ろ。ついに上場企業役員数+管理職数で早稲田がトップになったぞ。
しかも上場企業役員数で早稲田が東大を抜いて二位になった。管理職では
ダントツのトップだから慶應を抜くのも時間の問題。

 2004年上場企業管理職・役員数

       管理職数      役員数
早稲田大学  3037人    1850人  4923人
慶應義塾大学 2618人    2202人  4820人
東京大学   1527人    1843人  3377人

大学前代での順序はもちろんこの三大学の順序そのままに1位〜3位。
早稲田大学は既に実業界最強の大学となった。

2004年度 上場企業役員・管理職数ランキング
http://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/shidai.html

765エリート街道さん:04/12/14 18:41:08 ID:3ndQGVHP
>>759
君が研究者を不当に低く評価するから、重み付けを改めて考え直すことを
提唱している。

それで俺は作家の実績を持ってきたわけだが、それに対して君は「研究者」
とかいって生物学者とか経済学者まで持ってきてるわけよ。
研究者の評価の仕方を一般人の知名度で測るのは間違いだという論拠となりうる
早稲田のDQNでも知っている研究者の例をあげるのは難しい。だから、他分野
も少し借りてきた。
網野善彦、森田正馬、安本美典は文学部卒だし、現代の人文科学のうち、哲学と
心理学は自然科学の影響抜きには考えられない。広松渉・茂木健一郎を読めば、
いまの哲学者がいかに自然科学の知見をもとに自説をくみたてているかわかる
だろう。
744は専門以外の研究者の名前としてこんな人もしっていますという例をあげ
ただけだから、人文科学以外の領域がでてくる方がむしろ自然なわけで、そこを
こういう攻撃をするのは的外れだ。
早稲田は、何かというと数に頼ろうとする。質の議論や率の議論になると逃げて
しまう。
灯台は人文系学部が文・教育・教養とあって人材が分散している。
兄弟も人文系は文・教育に人材が分散している。
早稲田は、教育はDQNが多くて除いても体勢に影響はない。
文学部のみで対決しようとする1も早稲田工作員なんだろ。

ちなみにロシアでいうと、私は研究者の方が読んだ人数が多い。
作家:トルストイ、ドストエフスキー、ソルジェニーツイン
研究者:パブロフ、ルイセンコ、ヴィゴツキー、キムレーホ、ビャチェスラフ・ブーニン
766早稲田政経政治OB:04/12/14 18:56:30 ID:alVvqNvE
>>765
ちっとも>>759に答えてないな。
文学者の方が知名度においても後世への影響力でも
研究者をはるかに上回っていると俺は言ってるんだが。
>>763
ハア? 君ね、「知名度」って現在の言い方だろ。
千年前に小説を書いた紫式部が現在まで名前が残っているというのは
単なる「知名度」なんかじゃなくて、もはや偉人の域に達しているということ。
文学者が現在有名人であるというだけじゃなくて、後世にまで名前を残すような
偉人が多いということを俺は>>759で書いたんだがな。

 それに大学の評価はその大学の卒業生がいかに多くの優れたOBを社会に送り出したかの
総和によって決まるわけだから、早稲田OBの作家の多さを早稲田の評価に加えることは
構わないだろ。
767エリート街道さん:04/12/14 19:01:34 ID:J4YKpWFU
児童文学における早稲田文学部の凄さをお忘れなく。無敵ですよ。
768エリート街道さん:04/12/14 19:18:44 ID:hzuzqhrr
カンヌ映画祭で2度パルムドールを取った今村昌平は
早大文学部卒です。
769エリート街道さん:04/12/14 19:34:29 ID:qfSBKwuw
浜田広介    「泣いた赤鬼」
吉田甲子太郎 「星野君の2塁打」
古田足日    「宿題ひきうけ株式会社」
福永令三    「クレヨン王国」
寺村輝夫    「ぼくは王さま」
山中恒     「おれがあいつであいつがおれで」
大石真 「チョコレート戦争」
後藤竜二    「野心あらためず」
田中成和    「名門フライドチキン小学校」
角野栄子    「魔女の宅急便」   
770エリート街道さん:04/12/14 19:34:29 ID:3ndQGVHP
>>766
研究者の名前は確かに残らない。
太陽系に水星や金星があるのを発見したのは哲学者なんだよ。
今は、小学校の教科書にも水星や金星の名前が載っているだろ。

文学を読んで人生の意味を考える人が何人いる。普通の人は、
「雪国」や「細雪」を読んで、ああおもしろかったでおわりだよ。
大衆はそんなにすぐれた読み手じゃない。

君は私のあげた例にひとつでもまともな反証をしたかね。
君は、自分の主張をひたすら繰り返すだけだろ。
771エリート街道さん:04/12/14 19:35:45 ID:3y8UaZjw

マスコミというのは、基本的に人にものを教わって、読者に分かるよう平易に伝える
職業。だから、この仕事を長くやればやるほど、一芸に秀でた他者(研究者なんかはそ
の最たるもの)への敬意が深まっていくものだ。もちろん学者にもいろいろな人がいる
ので一概にはいえないが、一般論としてはそういうことになる。
 政治OBはそこが一般のマスコミ人と正反対なんだな。それが、俺にはさっぱり理解できない。
772早稲田政経政治OB:04/12/14 19:59:15 ID:AaJu5xUS
>>770-771
で結局お前らは俺の主張を基本的に得ないわけだからさ。

文学者>>>>>>>>>>研究者で
早稲田>>>>>>>>>>京大

はOKね?
773エリート街道さん:04/12/14 20:02:28 ID:3ndQGVHP
私は西洋史は疎いのでよくわからないが。
日本で、文学が非知識人に普及するのは、木版画印刷が普及した江戸以後
だろう。
平安時代は学問をする人がそもそも少なく裾野が狭いのだから、平安時代
を例にもってくるのは、どうかと思う。
源氏物語を同時代の何%がよんでいるか。
研究者も江戸時代ころから有名なのがたくさんでてくる。もちろん足利学校とか
あったけど。
北村季吟、富永仲基、荻生徂徠、伊藤仁斎、中江藤樹とか
作家もたくさんでる。
浅井了意、井原西鶴、恋川春町、式亭三馬とか。
774早稲田政経政治OB:04/12/14 20:06:01 ID:AaJu5xUS
>>773
江戸時代にはたしかに学者はたくさん出てくるが、
文学者はさらに膨大に出てくる。
木版印刷の進歩によって大量部数の印刷が可能になったからだ。
井原西鶴の「好色一代男」や滝沢馬琴の「南総里見八犬伝」は
いわゆる現在で言う「ベストセラー」。

滝沢馬琴は日本ではじめて原稿料だけで生活できた作家といわれている。
まさに江戸時代以降こそ文学者が大金持ちになり、社会的な影響力を
増した時代なのだよ。
775エリート街道さん:04/12/14 20:22:31 ID:3ndQGVHP
>>774
木版印刷が出る前は、先生につくか、図書館にこもるかできる
めぐまれた環境の人しか学問はできなかった。先行研究をおさえられないからね。
文学を書き散らすのは、それに比べると文学は概してどうしても敷居が低い(本歌
取りとか例外はあるが)
776エリート街道さん:04/12/14 20:41:13 ID:3ndQGVHP
>>772
私も、絶対に
研究者>作家
とはいわない。

ただ、有名人の数が多いからという理由で
作家>研究者
という主張には、賛成できない。
有名でない研究者が社会におおきな影響を与えている例は、
前にすでにいくつかあげてある。

影響力については、わからない。
客観的にはかる指標が思いつかない。
早稲田も私も客観的に証明できていない。
777エリート街道さん:04/12/14 21:04:07 ID:xzwUyoRa
研究者と作家がどちらが偉いか比較して結果がでたら
今度は野球とサッカーどちらが面白いスポーツか比較してくれ(w
778エリート街道さん:04/12/14 21:54:00 ID:3ndQGVHP
一言加えておくと、
佐倉統は院にいくとき理転したので、学部は東京大学文学部心理
学科だからね。
早稲田の人文系出身で、理転して成功した研究者を私は知らない。
知っている人がいたら教えてください。
779エリート街道さん:04/12/14 21:59:38 ID:iDiOULIp
>>778
早稲田の文系だよ、文系。数学どころか算数すら怪しい奴が理転?
780エリート街道さん:04/12/15 02:16:20 ID:RzyEeB6i
あのなー、だから何度も言ってるだろ。
歴史的文学者≒歴史的学者>>>>一流研究者>>一流作家>>三流研究者>>>>>>>三流作家
781エリート街道さん:04/12/15 02:20:02 ID:sQVUdJeo
>俺は作家の実績を持ってきたわけだが、それに対して君は「研究者」
>とかいって生物学者とか経済学者まで持ってきてるわけよ。

てゆーか、早稲田の自慢は作家しかないけど、京大の自慢は多岐にわたるってことでしょう。
学術分野の数だけ自慢の数があるって感じかな。
782エリート街道さん:04/12/15 04:32:43 ID:Xh3vegR0
>>781
いかに和田さんの本拠であり、お馬鹿な森元首相を怪しげな方法で入学させた上、政経OBがアホとはいえ、
そこまで早稲田を貶める必要はないだろ。

あんだけ規模がでかいんだからアホもいれば賢いヤツもいる。どちらも学生は放置プレイで教員は純血
重視という点では格好の比較素材だし。
783エリート街道さん:04/12/15 05:01:07 ID:1fo3Q9Z6
>>779
。佐倉統は、学部灯台、印兄弟。
1960年東京生まれ。東京大学文学部心理学科卒業。京都大学大学院理学研究
科博士課程修了。理学博士。三菱化成生命科学研究所特別研究員、横浜国立
大学経営学部助教授を経て、東京大学大学院情報学環助教授。もともとの専門
は進化生物学だが、最近は科学史や科学技術論の領域に焦点をうつし、科学技
術と社会全般の関係を人類進化論の立場から探求中。著書『現代思想としての
環境問題』『わたしたちはどこから来てどこへ行くのか?』『遺伝子 vs ミー
ム』『進化論という考えかた』など。
http://www.crn.or.jp/LABO/KODOMO/MEMBER/MAIN.HTM
784エリート街道さん:04/12/15 11:32:10 ID:vFSi67a+
ここで暴れている政経OB君のお仕事の「質」がわかるレスを発見いたしました。
謹んで転載させていただきますw


>865 :早稲田政経政治OB:04/12/14 20:11:25 ID:AaJu5xUS
> >>864
> >たこやき臭い香具師らが勝手に騒いでるな。
>
> ↑激ワロタw このフレーズ、仕事で書く文章にも使わせてもらうよ。
785早稲田政経政治OB:04/12/15 15:02:29 ID:8FRMa+y9
>>781
早稲田の自慢は作家だけ?

文学だけでも総理大臣二人生んでるけどね、早稲田は。

京大こそ研究者しか自慢ないからこのスレが始まった当初から
そちらの土俵に引き込もうと必死だなw。でも研究者の数や層の厚さは
今は人文系に限定すれば早稲田が上。というか京大が早稲田より研究者でも
上なのは理系だけだろ? 文系は早稲田が上。
786エリート街道さん:04/12/15 15:55:26 ID:vFSi67a+
×京大が早稲田より研究者でも上なのは理系だけだろ?
◯早稲田が京大より研究者でも上なのは給料だけだろ?
787エリート街道さん:04/12/15 16:16:48 ID:UunTz1gZ
>>785
文学と政治か
君が教養があるのなら、サルトル(哲学者さけど)と政治との関係について語ってくれ
空疎な意見など虚しいよ
788エリート街道さん:04/12/15 16:19:01 ID:ZpXBNXYz

ほれ。
http://himahi7.value-net.net/28/vci/ かなりシュールな心理テストでオモロイ。

789エリート街道さん:04/12/15 16:52:24 ID:eBawuref
石橋湛山

 早稲田大学第一文学部(東洋哲学専修)卒。
東洋経済新報社社主を経て、内閣総理大臣。
急死により首相としての実績は大きくないが、
日本の経済・経済思想に大きな影響を与えた
人物だろう。
 あの時代に「小日本主義」を提唱したその
視点と行動力は素晴らしい。
790エリート街道さん:04/12/15 18:00:23 ID:gmf5jynH
早稲田政経政治OBは客寄せの政経卒雇われプロ固定
■2ちゃんねるプロ固定とは?http://memb21.hp.infoseek.co.jp/kotehan/
791早稲田政経政治OB:04/12/15 18:03:35 ID:6WwHohM1
>>790
へえ、こんなんで給料もらえるんだw
俺もバイトしようかな。

今はプロ固定じゃないよ。
792エリート街道さん:04/12/15 18:05:05 ID:DS3t5cV9
佐々木高明は、学部は立命館だが印は兄弟。
日本における民族学研究の中核として、民族学界の指導的役割を果たした人物。
一連の著作で、北からの道や南からの道を辿って伝来してきたさまざまな文化
が、日本列島に堆積されて独自の文化が生み出されてきたことを明らかにした。
有名な柳田国男の『海上の道』とはやや異なった視点から南島農耕文化の特色
を明らかにした『南からの日本文化』という著作もある。
第14回南方熊楠賞受賞。
兄弟も東洋学ばかりやっているわけではない。
793早稲田政経政治OB:04/12/15 18:10:02 ID:6WwHohM1
>>792
佐々木高明って学部が立命館なの?
知らなかった。てっきり京大だと思ってた。
京大って昔から外部から人材集めてるねw
794エリート街道さん:04/12/16 00:39:08 ID:TLZkFN29
>京大こそ研究者しか自慢ない

はてな。研究者とは、あらゆる分野を包括するのだが。
あらゆる分野の根本を作っているのが研究者だろ。
もちろんそうでない三流研究者が大多数だが。
795エリート街道さん:04/12/16 00:42:49 ID:vry6PLLO
>>789
正確には一文じゃなくて文学部だよ。石橋湛山が卒業したのは
一文二文になるよりかなり前のことだったと思うよ。細かいかな・・・
796エリート街道さん:04/12/16 01:16:25 ID:oPPxSJO5
正確には文学部じゃなくて大学部文学科だよ。石橋湛山が卒業したのは
文学部と称するよりかなり前のことだったと思うよ。細かいかな・・・

797エリート街道さん:04/12/16 02:03:09 ID:AVn6WyHE
>あらゆる分野の根本を作っているのが研究者だろ。 

そりゃ言い過ぎ。
798エリート街道さん:04/12/16 02:48:59 ID:7zQXFRd7
>795,796
詳しいですね。2chて時々すごい人がいるな、と感心します。
ちなみにお二人は、湛山のことはどう評価されますか?
799エリート街道さん:04/12/16 04:20:43 ID:mFV3LQAt
岩月の記事は何故か週刊誌が積極的に取り上げていない.
アエラにしても半分擁護論だし,毎日も同様.
痴漢で逮捕された亜細亜大生と同レベルの事件だと思うのですが..
早稲田の学閥からだろうか?
800早稲田政経政治OB:04/12/16 11:39:20 ID:SZ10qEhf
>>794
>研究者とは、あらゆる分野を包括するのだが。
あらゆる分野の根本を作っているのが研究者だろ。

↑こういう馬鹿がいるから田舎大関京大はw
そんなこというなら「公務員」だって「会社員」だって
「あらゆる分野を包括する」だろうが。
それに研究者が「あらゆる根本を作る」とは転倒も
甚だしいね。まず実社会があり、それに寄生しているのが
学問や研究だろ。政治という活動があって政治学がある。
経済現象を追跡するために経済学ができる。一事が万事
そうじゃないか?
 それに研究というだけでも京大は文系分野では早稲田に負けているんだから
あんまり偉そうなことはいえないがなw
801エリート街道さん:04/12/16 13:55:34 ID:5mgqdM5i
とすると政治家や為替トレーダーあたりも偉いというのかね。
まず実態ありきという話だと、全て過去が偉くて、
未来の道筋を創る創造的な職業は全部駄目だということになるわけか。
現実の中で兵隊してる奴らが偉いと。

これまでの人類の発展はほとんどすべて研究と創造の成果なんだけどね。
「研究者」であるかどうかは別として。

全ての分野を包括するっていうのは全ての分野で創造的だって意味じゃないの。
公務員や会社員が包括者なのかな。つまんない世界観だね。
802エリート街道さん:04/12/16 13:58:16 ID:maaGYeum
てゆーかこいつは研究者に対して劣等感持ってるから目のかたきにするのかもね。
803エリート街道さん:04/12/16 14:18:27 ID:/2uzok2A
京都大学のアカデミック性は、早稲田も認めます。
804エリート街道さん:04/12/16 14:19:54 ID:mYNsChPU
>>800
まだいたんだ。馬鹿なのに元気だね。
805早稲田政経政治OB:04/12/16 15:30:35 ID:SZ10qEhf
>>800
ハア? 政治家は政治学者より偉いだろうし、
実業家は経済学者より偉いし、作家は文学研究者より
偉いよ。当然だろ。それに過去のことばかり研究しているのは
学者の方で、実務家こそ現在から未来を創造しつつあるんだろ。

>これまでの人類の発展はほとんどすべて研究と創造の成果なんだけどね。

これはまったく逆学問なんて過去の成果の倉庫のようなもの。
早いところ学問って結局みんな「歴史」なわけで、先人の言動を
保存して維持するだけのものにすぎないよ。
806エリート街道さん:04/12/16 15:41:25 ID:zF/0/qaC
>>805
まだいたんだ。

糢前の「研究者」のイメージは「評論家」そのものなんだよ。
いいだとか悪いだとか言ってるだけの存在だとしか考えてないんだろ。
そりゃ、神学者よりもイエスの方が偉いだろうw
法学者よりも国王の方が実行力があろう。
医学者よりも偉い存在はわからんが。

いいかい?ここは「学」「歴」「板」なんだよ。
イエスと神学者のどちらが偉いかを話し合うのは不毛だw
807早稲田政経政治OB:04/12/16 15:45:17 ID:SZ10qEhf
>>806
いいやちっとも不毛じゃないよw

無害無益な研究者の輩出のみを誇る大学と
研究者だけでなく政治家実業化文学者マスコミ芸能人スポーツ選手など
あらゆる分野の超一流の人材を輩出し続けている学校と
どちらが優れているかと比較するには前提としてその種の議論が必要だろw
808エリート街道さん:04/12/16 15:46:31 ID:Gp671s7P
>>807
早稲田大学社会科学部在学
809エリート街道さん:04/12/16 15:48:25 ID:zF/0/qaC
>>807
でも、その議論をするためには「研究者=ヒョーロンカ」だと思ってる
君の頭をまず取り換えなきゃいけないわけだが、これまでの議論の流れからみて
無理そうだよね。今回は「不可」。来年またおいで。
810エリート街道さん:04/12/16 15:51:01 ID:namojWhi
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1091189410/

DQNのすくつ(ryでバイトしながらBランク目指してる615
811エリート街道さん:04/12/16 18:41:19 ID:UkZKMOvl
京大って、大衆文学・芸能における活躍はどうなんですか?
812早稲田政経政治OB:04/12/16 18:45:29 ID:GqQTdDn9
>>811
大衆文学といっても広いが最近では
たとえばミステリーの平成新本格ブームを支えた
綾辻行人など京大ミステリ研の貢献などがある。
しかし早稲田のように文学芸術芸能分野に全時代を通じて
人材を送り込んできたなどということはまったくない。
つねにポツリポツリと言う感じ。

 京大など地方の旧帝大は基本的には理系の研究オタク校で
継続的に人材を供給してきたのは理系の研究職だけ。
それ以外の分野では早稲田や慶應、東大とは比較にならない。
813エリート街道さん:04/12/16 19:10:57 ID:xKR6c9ml
早稲田の文系の研究レベル?
ぬるい。ぬるいよ、あそこは。
814エリート街道さん:04/12/16 20:13:25 ID:mYNsChPU
近年稀に見る糞コテがいるスレはここですか?
815エリート街道さん:04/12/16 20:14:45 ID:mFV3LQAt
小松左京、和久峻三、高木彬光は京大出身。
816エリート街道さん:04/12/16 20:27:13 ID:mFV3LQAt
早稲田と兄弟では、学生数がぜんぜん違うから、数で優劣をつけようとしたら、
早稲田が勝つよ。

早稲田や兄弟から話がそれるが、消費税導入に貢献したのは、前一橋学長の
石弘光。政治家なんていうのは彼の主張に踊らされた操り人形。
817エリート街道さん:04/12/16 20:28:05 ID:mYNsChPU
数で優劣pgr
818早稲田政経政治OB:04/12/16 21:06:54 ID:GqQTdDn9
>>816
>早稲田や兄弟から話がそれるが、消費税導入に貢献したのは、前一橋学長の
石弘光。政治家なんていうのは彼の主張に踊らされた操り人形。

ハア? 学者なんてそれこそ政治家や官僚に利用されるだけの「操り人形」。
あのね。立場の違うたくさんの学者の中で、政治家や官僚は自分の利益に都合のいい
学説や政策を唱える学者だけを登用して、正当化を図るだけなの。

君は実社会というところを知らないようだね。学者なんて使い捨てのただの道具。
819エリート街道さん:04/12/16 21:07:29 ID:OGYHj2kq
誰も数で勝負なんて言ってないんじゃない?
ただ、どんな人がいるのか聞いているだけで。
820早稲田政経政治OB:04/12/16 21:12:20 ID:GqQTdDn9
>>819
いや数も質も早稲田が上と言ってるんだがな。
このスレは比較スレだからいいんじゃないか?
821エリート街道さん:04/12/16 22:11:28 ID:0Qxj7CdG
他に、京大で有名な大衆が稲生・文学の人っているのかな?
822エリート街道さん:04/12/16 22:12:03 ID:mFV3LQAt
官僚は論文に基づいて政策を決めて、それに従うのが政治家だろ。
政治家の功績なんて、研究の蓄積の上にのっているだけ。
823エリート街道さん:04/12/16 22:15:51 ID:mFV3LQAt
研究の質において早稲田が上だという論証が不十分と思う。
まず、君の言う質が上とはどういう状態をいうのか定義してみてほしい。
私の場合、質が高いとは、オリジナリティーの高いものをいう。

824エリート街道さん:04/12/16 22:18:22 ID:mFV3LQAt
安本美典や森田正馬や佐倉統や佐々木高明はオリジナリティーが高い
例だよ。
825エリート街道さん:04/12/16 22:18:39 ID:q6Zj89Oq
オリジナリティーの高い研究というのを
是非論証しましょう
826エリート街道さん:04/12/16 22:30:05 ID:mFV3LQAt
776でかいたように、これがオリジナリティーの高い研究です、と
客観的に示すのは難しい、と思っている。
私も有名人をあげることしかできていない。
いい考えのある人は、アドバイスをください。
827エリート街道さん:04/12/16 22:31:46 ID:q6Zj89Oq
これがオリジナリティーのある研究なんだよ、ボケと
コピペする
828エリート街道さん:04/12/16 22:33:36 ID:FEBsu+Gg
早稲田?
829エリート街道さん:04/12/16 22:35:45 ID:mFV3LQAt
それに大学の評価はその大学の卒業生がいかに多くの優れたOBを社会に送り出したかの
総和によって決まるわけだから

私はそう思っていない。大学ごとに学生数が違う。
早稲田の学生数はICUやお茶の20倍。
これで総和で比較する意味なんてあるのかね?
率なり質なりで比較しないと意味がないだろ。
830エリート街道さん:04/12/16 22:38:31 ID:q6Zj89Oq
>大学の評価はその大学の卒業生がいかに多くの優れたOBを社会に送り出したかの

これは一理ある。大学の存在価値としては。
ただ入学者からすると数とともに質も重要。どちらも重要な要素だと思う。
831早稲田政経政治OB:04/12/16 22:39:58 ID:GqQTdDn9
>>829
だから学生数が多いということは個性的な人材が集りやすいわけだから
結果的に質も上になるだろ。

お茶大やICUから小室哲哉や王貞治や江戸川乱歩や村上春樹が
生まれると思うか? 京大は井深大も出井隆之も柳井正も大川功も
石橋湛山も生んでないぞ。

 早稲田大学ほどの学生規模があってこそ、スケールメリットを享受でき、
各種ランキングの絶対数もトップになれ、かつ多様な人材を集められるために
質の高い後世に残るよう個性的人材もその中に集められる。

質も量も早稲田が日本一だよ。
832エリート街道さん:04/12/16 22:40:47 ID:q6Zj89Oq
王貞治が早稲田大学とは知らなかったな。
833早稲田政経政治OB:04/12/16 22:41:59 ID:GqQTdDn9
>>832
早稲田OBとはいえるw
付属校がある点でも私立は有利。
834エリート街道さん:04/12/16 22:42:34 ID:mFV3LQAt
学生数が多いということは個性的な人材が集りやすいわけだから

論証してください。私には飛躍しすぎていて理解できない。
835エリート街道さん:04/12/16 22:42:48 ID:q6Zj89Oq
んじゃ宮沢喜一は武蔵大学のOBだな
あなたの論理からすると。
836エリート街道さん:04/12/16 22:44:35 ID:GV+BPrfL
まあ数だけでは評価されないのは事実だな
中央と慶應の法学部受かって慶應蹴って中央いく奴なんざ滅多にいない
輩出数、合格者数ともに中央>慶應だけどな
837旧神戸商大(エリート:04/12/16 22:45:00 ID:IOLJ0d+i
量が多いから質がいいのがいるんだろw
838エリート街道さん:04/12/16 22:45:12 ID:q6Zj89Oq
数と質、両方必要なんだよ。
839早稲田政経政治OB:04/12/16 22:45:18 ID:GqQTdDn9
>>834
あのね。街を歩いている同年代の若者2000人を無作為に
集めるのと、10000人の人間を無作為に集めるのとを
同時にやったとするな。

どちらの側にどの分野でもいいから「天才」といわれるような
逸材が混じっている確率が高いかね?
答えは明らかだろ。
840エリート街道さん:04/12/16 22:47:26 ID:GV+BPrfL
文学の質として
早稲田>>その他の大学ってのもあり得ないだろう

たとえば作家志望の受験生が早稲田にいけば成功して
京大にいけば駄目なのか? っていう事象を証明出来ない限りは
841エリート街道さん:04/12/16 22:47:42 ID:mFV3LQAt
>>833
香山リカ、茂木健一郎、佐伯順子、栗本慎一郎は学芸大OBにカウントしていいな。
842エリート街道さん:04/12/16 22:48:46 ID:q6Zj89Oq
>>840
そりゃあんたの説むちゃくちゃだ(w
843エリート街道さん:04/12/16 22:49:17 ID:GV+BPrfL
ただ1つ考えられる事があるとすれば
京都大学合格者は地方差があれ、まあ早稲田を蹴れる人間が多い(筈)
つまりある程度頭が悪い方が文学という俗世のジャンルに向いているかもしれない、という事はある
ルサンチマンや将来の惨めさ、そういった悩みが文学を生む、という可能性かな
844早稲田政経政治OB:04/12/16 22:49:33 ID:GqQTdDn9
>>841
俺は王貞治は早稲田OBといったんだぞ。
早稲田大学OBとは言ってない。
どちらにしても早稲田出身者に変わりない。
845旧神戸商大(エリート:04/12/16 22:50:32 ID:IOLJ0d+i
天才とはB'zの稲葉のような人のことを差すのだろ。
846エリート街道さん:04/12/16 22:51:04 ID:q6Zj89Oq
>>どちらにしても早稲田出身者に変わりない。

は?早稲田出身とはどういう意味ですか?
出身地ですか?大学名ですか?高校名ですか?
意味不明

847エリート街道さん:04/12/16 22:51:29 ID:+AwR4LAg
816 :早稲田政経政治OB :04/12/16 09:58:51 ID:SZ10qEhf
お前ら、俺の身元探しじゃなくて
スレタイの話題に集中しろw

俺の素性は過次のとおりで詐称はないし、
これ以上具体的に明らかにするつもりはない。

@東京生れの東京育ち。実家は大正時代から東京。
A都内の小学校から高校。高校は進学校。
B早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。ゼミに参加し卒論も書いた。
Cいわゆるバブル世代で、現在でもその生き方を貫く
Dスマップの中居君に容貌がよく似ているといわれる。
E高学歴の美人、つまり自信家タイプの女性にもてすぎ、よくストーカー被害にあう。
F現在は日本人なら誰もよく知っている正統派マスコミ某社に勤める。
848早稲田政経政治OB:04/12/16 22:52:25 ID:GqQTdDn9
早稲田大学 一学年11000人
慶應大学      6700人
東京大学      3100人
京都大学      2300人

↑これでは逆立ちしても東大京大は
早稲田や慶應に勝ち目はないね。
849エリート街道さん:04/12/16 22:52:37 ID:q6Zj89Oq
学芸大OBといっただけで
学芸大学OBといってない
どちらにせよ学芸大出身には変わりない(w
850エリート街道さん:04/12/16 22:53:33 ID:+AwR4LAg
[猿でもわかる社学K号解説]←SSS=社学3年 の正体
・社学K号とは○○屁ろやが使用していたハンドルネームである。
・中央経済仮面を経て2001年社学入学
・実際の屁ろやは根暗なオタクという表現がぴったりの男。趣味は2ch。
 人と話すのが苦手で飲み会でも隅のほうで一人でいるタイプ。
・さまざまな掲示板で社学は中央法・早稲田商より上と騒ぎ立てた結果
 社学はうざいと思われ、特に2chで社学がゴミ扱いされる原因を作る。
・新勧コンパでも偏差値ネタしか話さないため周囲から敬遠され孤立してしまい
 結局、どこのサークルにも入れず、以降サークル活動をする人を目の敵に。
・成績は最悪、一年次の成績表にAはおろかBもなく、取得単位はごくわずか。
 結局、4年を待たず3年時に留年が決定する始末。
・多賀ゼミに入り幹事長になろうと意気込むも周囲が認めず会計という雑務に落ち着く。
 ゼミに入った後も公私にわたり問題を起こし、ゼミコンパにすら呼ばれない存在に。
・副島隆彦のSNSIに参加するうちに、自分はプロのライターだと勘違いし始める。
 もちろんSNSIでも公私にわたり問題を起こし、キチガイ呼ばわりされる。
・女性に対して免疫がなく痴漢のように体を触るのでゼミの女性から嫌がられている。
 また「女性が食事をOKしたらSEXもOK」と話した直後に「食事に行こう」と誘う。
 SNSIでも痴漢騒動を起こすも、自身のホームページで「痴漢を捕まえた」と言い訳。
 結局、実物の女性からは相手にされないため脳内彼女を作りそのメール交換を公開。
 女性からのメールの口調が時々屁ろや化してしまうため脳内彼女とバレバレ。
851旧神戸商大(エリート:04/12/16 22:54:22 ID:IOLJ0d+i
>848要するに、数が多ければいいてことか?w
852早稲田政経政治OB:04/12/16 22:54:31 ID:GqQTdDn9
>>846
あ? 早稲田と言う学校の出身という事。
早稲田実業は表面的には早稲田大学という法人とは
別法人になっているが、理事長は早稲田大学総長が
兼ねているし、実質的には同じ学校だよ。
853エリート街道さん:04/12/16 22:54:36 ID:mFV3LQAt
早稲田実業高校出身の王貞治が早稲田OBで
学芸大附属OB・OGの香山リカ、茂木健一郎、佐伯順子、栗本慎一郎が
学芸大OB・OGに入らない理由をもう少しわかりやすく説明してほしい。
854エリート街道さん:04/12/16 22:54:49 ID:q6Zj89Oq
:+AwR4LAgはコピペバカ
855早稲田政経政治OB:04/12/16 22:55:50 ID:GqQTdDn9
>>851
いや日大は学生数は日本一だが、早稲田のように個性的で
質の高い人材を集めるのに成功しなかった。やはり数だけじゃないんだろうな。
学風も重要。
856エリート街道さん:04/12/16 22:56:01 ID:q6Zj89Oq
早稲田という学校なんて抽象的な学校はありません(w
857エリート街道さん:04/12/16 22:56:30 ID:+AwR4LAg
偽りの教師@伝説の教師 ◆udanJxligA
偽りの教師@伝説の教師 ◆anJxligA
社学1年 ◆WASEDAwWkI
社学2年 ◆WASEDAwWkI
社学3年 ◆WasedaxIII
School of Social Sciences ◆WasedaHL52
社学生@ pdf7bb8.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
帝京様 ◆YNQVSGaY
慶應経済 ◆KEIO3iNM5w
九州帝王 ◆TEIOq574Rs
鳴教生1号 ◆NARUTOBMUw
裏天狗 ◆RNAwCecev
日大のカリスマ学生 ◆AmnrszK0Vo

これみんな山田宏哉 早稲田政経政治OB も
858エリート街道さん:04/12/16 22:56:45 ID:GV+BPrfL
>>855

日大は社長数日本一なんだからそうも言えないと思うけど?
859エリート街道さん:04/12/16 22:57:12 ID:q6Zj89Oq
:+AwR4LAg市ね
860早稲田政経政治OB:04/12/16 22:57:56 ID:GqQTdDn9
>>856
は? たとえば慶應義塾は大学部も幼稚舎も
みんなその中にある一つの学校法人だぞ。
早稲田もそれと実質的に同じと言ってるんだが?

大隈重信の作った東京専門学校の流れを汲む
すべての学校といって何が悪いんだ?
861早稲田政経政治OB:04/12/16 22:59:11 ID:GqQTdDn9
>>858
だから早稲田には及ばないといっただけで
全然だめとはいってな。
862エリート街道さん:04/12/16 22:59:10 ID:q6Zj89Oq
筑波もツクコマ、ツクフと良い付属をもっているから
「筑波」のOBも素晴らしいことになるな
863早稲田政経政治OB:04/12/16 23:00:07 ID:GqQTdDn9
>>862
同意でいいよw
でも王貞治に匹敵するOBは生んでいないね。
864エリート街道さん:04/12/16 23:00:23 ID:mFV3LQAt
>>860
学芸大や筑波大はすごいOB・OGを排出しているんだな。
宮沢喜一も筑波大OBだよ。 
865エリート街道さん:04/12/16 23:00:38 ID:q6Zj89Oq
立教>早稲田だな。
そーすると。
866エリート街道さん:04/12/16 23:02:43 ID:q6Zj89Oq
日本の戦後のスーパースターを生んだ大学は
立教と慶応だろ。長島と石原裕次郎
王はスーパースターというよりも卓越した「技術者」だ。
867早稲田政経政治OB:04/12/16 23:04:39 ID:GqQTdDn9
>>866
それはお前の勝手な評価だろ。
それに大学の評価は芸能人とスポーツ選手の輩出だけじゃない。
スポーツだけでも野球だけでなくラグビーもあるよw
政治経済文学芸能スポーツマスコミ…

総合的に見て早稲田がトップだろ。もういい加減にかぶとを脱ぎたまえw
868エリート街道さん:04/12/16 23:04:49 ID:q6Zj89Oq
大橋巨泉は日大OBだしな
869エリート街道さん:04/12/16 23:06:18 ID:q6Zj89Oq
早稲田がトップか否かなんてシラネーヨ。
王貞治が早稲田OBなんて間抜けなこといってるから
訂正しただけだ
870旧神戸商大(エリート:04/12/16 23:07:42 ID:IOLJ0d+i
早稲田には天才が多いといってるが所詮他人だろ?
それを自慢してもあんたは別に天才じゃないわけで
その前になぜ自分が天才になろうと思わなかったの?
871出町柳:04/12/16 23:11:25 ID:soK18oJT
京大生は早稲田など相手にしませんw
872エリート街道さん:04/12/16 23:11:54 ID:GV+BPrfL
よくわからないが京大と早稲田、両方どっちでも好きな大学いっていいよ、
って言われたら例え作家志望でも京大行くと思うんだが
873エリート街道さん:04/12/16 23:11:57 ID:mFV3LQAt
>>867
早稲田人文系の研究者の質が高いという証明が不十分だな。
三田村雅子の名があがったが、私も三田村の名前は知っているが
論文は読んだことがないので、よくわからない。
三田村でもほかの人でもいいから、先行研究では説明できなかった
こういうことを、先人の理論の単なる精緻化でなく、独自の理論で
もって説明した、という例をあげてほしい。
私は兄弟において、安本、佐々木という例をあげたはずだ。
874エリート街道さん:04/12/16 23:12:49 ID:q6Zj89Oq
安本、佐々木がなぜ質が高いのかという証明が不十分だな。
875エリート街道さん:04/12/16 23:13:32 ID:GV+BPrfL
例えば早稲田の底辺学部蹴って中央法とか
マーチの一般学部蹴って日大芸術とか

ここまでいけば、一応その分野での「実績」みたいなのを認める気にもなるけど
現実東大京大蹴って早稲田とかありえんだろう?
876エリート街道さん:04/12/16 23:15:41 ID:q6Zj89Oq
変人がたまにいるが
普通はありえんな
877出町柳:04/12/16 23:16:00 ID:soK18oJT
ネットでは何とでも言えるけどね。
京大と早稲田の違いは世界の京大と日本の早稲田と言う点。
世界トップ50に入ってるのは東大、京大だけ
878エリート街道さん:04/12/16 23:20:32 ID:mFV3LQAt
安本の場合、それまでのフィーリングに頼っていた文学研究に単語の頻度と助詞の
使用頻度といったテキストの特徴を統計的に処理することによって、宇治十帖と
それ以前の巻とは文体が大きく違うことをしめした。
統計をつかったという手法が新しい。
また文学研究に統計を持ち込むことによって、従来より反証しやすくする道を
ひらいた。
879エリート街道さん:04/12/16 23:21:17 ID:q6Zj89Oq
おいおいたった878の説明だけで質が高いと証明されるのか(w
ずいぶんお安いな(w
880エリート街道さん:04/12/16 23:25:02 ID:mFV3LQAt
>>879
私の専門は日本文学じゃないので、これくらいで今日はゆるしてほしい。
早稲田の説明をききたい。
881エリート街道さん:04/12/16 23:27:58 ID:q6Zj89Oq
ある特定の教授の仕事が質が高いか独創性が高いか
なんてのはそれこそ綿密に検証し、議論し、比較しないと
結論がでない。それをこんなところでやるのは不毛。
882エリート街道さん:04/12/16 23:32:12 ID:mFV3LQAt
学生数が多いということは個性的な人材が集りやすいわけだから

天才がいる確率が高いということと集まりやすいということは、
別のことのはず。
集まりやすい理由を私のように頭の悪い人にもわかりように説明
してください。
883旧神戸商大(エリート:04/12/16 23:38:34 ID:IOLJ0d+i
>882オレが変わりに答えてやろうw天才の周りには天才が集まるってことだろw
884出町柳:04/12/16 23:40:01 ID:soK18oJT
神戸商大って兵庫県立?
アホでしょあそこ
885旧神戸商大(エリート:04/12/16 23:42:14 ID:IOLJ0d+i
>884それは今の話しだろwオレが在学
中は偏差値60以上あった。
886エリート街道さん:04/12/16 23:48:28 ID:mFV3LQAt
>882
天才がなんか特別なフェロモンをだすとかいうような説明でも
あるかとおもったら、そんな説明か。
理解できないな。
887エリート街道さん:04/12/16 23:54:40 ID:mFV3LQAt
>881
たしかに、おっしゃることは正論だけど。
大学によっては、学生数で数十倍の開きもあるわけで、
それを有名人の数や人事部長のアンケートで比較することに対して
異議を唱える人間がいるから、この板の存在意義もあるわけで。
ある研究者の研究の質の高さを示す方法をIF以外に何かあるなら
ぜひご教授ください。
888エリート街道さん:04/12/17 00:14:48 ID:DZ30mGGH
文系でもIFって意味あるの?
889エリート街道さん:04/12/17 02:43:59 ID:wt7Sn1cu
てゆーか文学部の話だろ。
だったら人文研一つだけで早稲田なんか吹っ飛ぶだろ。
http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/
890エリート街道さん:04/12/17 03:42:02 ID:1ZKYsb+n
>>888
人文はない。論文がフロー扱いの理系だからこそできる部分がある。
人文はストックされていくし、単行本も重要だから本気でIFを量ろうとするととんでもない規模のDBを作る必要がある。
891エリート街道さん:04/12/17 08:08:10 ID:KWZRQKiq
早稲田の芸術家は凄いのひとこと。東海林さだおに匹敵する大人漫画家、皆無。
宇野誠一郎のハイレベルな音楽性、無敵。京大は知的だけど、天才芸術家は聞いたことない。
早稲田文学部、栄光ある日本の宝。
892エリート街道さん:04/12/17 09:24:50 ID:BXIM8EHl
天才の定義が違うと思うのだがw
893エリート街道さん:04/12/17 09:41:02 ID:xnyzAUjb
>>889
一生無名で終わるのがよかったら人文研でもいいんじゃない?
894エリート街道さん:04/12/17 09:45:36 ID:BXIM8EHl
歴史に残る作家とベストセラー作家は別だと思うんだが
天才は時代の先をいくから、通常、死後に評価が高まる
895エリート街道さん:04/12/17 09:46:18 ID:xnyzAUjb
>>894
死後に評価が高まった京大卒はいないけどなw
896エリート街道さん:04/12/17 09:54:36 ID:0j/HLGIa
897エリート街道さん:04/12/17 09:56:05 ID:+h5nzwwV
いや、京大と早稲田の無職は他の学校の無職より格好いい。
898エリート街道さん:04/12/17 10:07:39 ID:w1HxAJbj
899エリート街道さん:04/12/17 13:30:27 ID:NgwB/qUx
254 名前: 早稲田政経政治OB 投稿日: 04/11/26 10:28:33 ID:6nWCYxJv
>>251
今職場でコーヒー飲んでるところw
254 名前: 早稲田政経政治OB 投稿日: 04/11/26 10:28:33 ID:6nWCYxJv
>>251
今職場でコーヒー飲んでるところw
254 名前: 早稲田政経政治OB 投稿日: 04/11/26 10:28:33 ID:6nWCYxJv
>>251
今職場でコーヒー飲んでるところw
254 名前: 早稲田政経政治OB 投稿日: 04/11/26 10:28:33 ID:6nWCYxJv
>>251
今職場でコーヒー飲んでるところw
900エリート街道さん:04/12/17 15:06:09 ID:TEdPtIgP
>>891
だからそれ言ったら高卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田
なんだって。

文学部は文の学部であって文学の部では無い。
901早稲田政経政治OB:04/12/17 15:49:06 ID:DsjMuGNQ
>>869
王貞治は立派な早稲田OBだよ。
早稲田大学の出版部が出している早稲田OBOG年鑑「早稲田いちず」
にもちゃんと名前が出ている。つまり早稲田大学・実業も公認しているし、
本に掲載されているということは王貞治本人も承認しているということ。
早稲田コンプが言いがかりばかりつけるな。
>>900
だから「高卒」ってなんだよ。学校の比較スレなんだから
特定の高校を出さないと意味ないだろ。
馬鹿もいい加減にしろ。
902エリート街道さん:04/12/17 17:57:37 ID:aKFgSMez
京大卒のドラマ・映画関係(有名人のみ)
大原誠(大河ドラマ演出)
松尾昭典(日活隆盛時代にたくさんの映画を撮る)
森崎東(喜劇映画で有名、「男はつらいよ」シリーズでも1本監督)
大島渚

ジャーナリズム系(有名人のみ)
鳥越俊太郎(「ザ・スクープ」でも評価される)
小室直樹(ソビエト崩壊を予言)
本多勝一(自分の本をいつのまにか書き換えている評論家)
岩見隆夫(政治評論家)
竹村健一(弟子が竹村の名前で書いた本が盗作として話題になる)
903百 ◆suMOMOmVNw :04/12/17 18:10:47 ID:QK1CibQk
>>902
松竹ヌーベルバーグ時代の大島渚の映画は本当に面白い。
なかなかTVでは放送されないのが哀しい。
904エリート街道さん:04/12/17 18:42:30 ID:zFw0tUXe
>>902
儲からない人の一覧表みたいだなw
905エリート街道さん:04/12/17 18:43:34 ID:zFw0tUXe
筑紫哲也=久米宏>>>>>>>>古館>>>>>>>>>鳥越=岩見
906早稲田政経政治OB:04/12/17 18:43:38 ID:DsjMuGNQ
>>904
ほんとだなw
どうして京大ってこう地味なのか…
907百 ◆suMOMOmVNw :04/12/17 18:45:18 ID:QK1CibQk
>>904>>906
他の京大OBはともかく、大島渚を愚弄するような書き込みは許せない。
908早稲田政経政治OB:04/12/17 18:47:37 ID:DsjMuGNQ
>>907
別に愚弄してはいませんが、前衛ってのは
時代が過ぎれば急速に色あせていきますね。
大島渚の作品もその典型。

今の若者でファンという人は皆無のはず。
黒澤明や小津安二郎などの作品が今でも
愛されているのとは大きな違い。
909エリート街道さん:04/12/17 18:48:33 ID:zFw0tUXe
今村昌平>=大島渚>>>>>>>>>>>>>山田洋次(灯台)
910エリート街道さん:04/12/17 18:50:22 ID:pYhtyaOu
ショボイ京大文と早稲田一文なら、早稲田に軍配があるだろ。

911エリート街道さん:04/12/17 18:50:39 ID:+h5nzwwV
やっぱ東京にいないと資金と権力と知名度は難しいね。
特に大衆の理解は東京にいないと基本的には絶望的。
まあその中で京大は相当頑張ってる方。
912百 ◆suMOMOmVNw :04/12/17 18:53:36 ID:QK1CibQk
>>908
大島の『少年』、観たことありますか? あれは凄いですよ。
『青春残酷物語』や『日本の夜と霧』もいいですよ。
小津や黒澤ももちろん好きですけど、
松竹時代の大島の作品の輝きは、今も色褪せていませんよ。
>>909
今村昌平だったら『神々の深き欲望』や『にっぽん昆虫記』が好きです。
913早稲田政経政治OB:04/12/17 18:54:47 ID:DsjMuGNQ
>>911
その通り。このスレのまとめはそれでいいよw

早稲田大学は日本の政治経済文化の中心にあるというより
早稲田大学そのものが日本の中心なわけよ。
早稲田雄弁会もソニーのトランジスターラジオも綿谷りさも
早稲田のキャンパスから発信された。まさに早稲田初の政治経済文化。

 現在の早稲田にはどこの大学もかなわないよ。これから国立大の本格的没落が
はっきりしてくればなおはっきりしてくるはず。
914百 ◆suMOMOmVNw :04/12/17 18:55:20 ID:QK1CibQk
>>908
そんなことをおっしゃる早稲田政経政治OBさんがご覧になった
大島渚作品は何ですか? 良かったら観た映画のタイトルを教えて下さい。
915エリート街道さん:04/12/17 18:56:50 ID:zFw0tUXe
愛のコリーダ(Pillow Book)
916早稲田政経政治OB:04/12/17 19:02:15 ID:DsjMuGNQ
>>912
たしかに「少年」は大島渚のものにしては
叙情性で押してますね。後世まで見るに耐える作品だと思います。
ただやはり全体として大島渚のものはあまりにも前衛的(エロ的といいたいが
我慢している)でかつ社会派的な色彩が強すぎると思います。
あの時代にはそれがもてはやされましたが、現在ではちょっと醜いですよね。
映画はやっぱり楽しいのがいいと思います。
917百 ◆suMOMOmVNw :04/12/17 19:05:30 ID:QK1CibQk
>>916
レスありがとうございました。

あとよければ、アキ・カウリスマキやフェデリコ・フェリーニの作品に対する
早稲田政経政治OBさんのご感想をうかがえたら幸いです。
918早稲田政経政治OB:04/12/17 19:14:18 ID:DsjMuGNQ
アキ・カウリスマキについてはずっと昔に
ドフトエフスキー原作の「罪と罰」をみたことが
あるきりです。すこし軽いなと思ったくらいで
とくに印象はないです。
フェリーニはほぼ全作品見たと思いますが正直言って
もっとも嫌いな映画監督の一人です。あまりに退廃的な
作風ですね。

 僕は黒澤のような健康的なヒューマニズムや小津安二郎のような
しっとりとした日常生活を清潔に描く作風が好きです。それが物足りない人が
大島のような社会派的前衛的作風に走ったり、フェリーニのような耽美的退廃的な
作風に傾斜したりするのでしょうが、それは真直ぐな道ではないと感じます。
919エリート街道さん:04/12/17 19:42:08 ID:aKFgSMez
早稲田出身の人文系研究者で、先行研究では説明できなかった
こういうことを、先人の理論の単なる精緻化でなく、独自の理論で
もって説明した、という例を早くあげてほしい。
この例がひとつもあがらないようでは、早稲田をまとまな大学とは
認められない。

ちなみに私は日本映画では、溝口健二、伊藤大輔、増村保造(灯台)が
すき。

筑紫哲也と田原はもうテレビから引退したほうがいいよ。
見ていて痛々しい。
鳥越の「ザ・スクープ」は好きで毎週見ていた。
920帝京様 ◆fPYNQVSGaY :04/12/17 19:45:34 ID:dsDXZZL/
醜い言い争いだ。ヲタ臭がする。
921エリート街道さん:04/12/17 19:52:00 ID:zFw0tUXe
早稲田の文学部すごいな。俺は戸山校舎には入学式と卒業式の時しか
行ったことないけど、雰囲気も良かった.
922エリート街道さん:04/12/17 19:55:43 ID:aKFgSMez
>>920
早稲田は、早大のけんきゅうの質が高いといった。
根拠をあげることなしに。
私は早稲田の言っていることが間違いだといっているのではない。
根拠もなしに直感と反する主張をきいたから、わかりやすく説明
してほしいだけだ。
データで証明できるとは限らないのはわかっている
から、せめて例をあげてほしい。
923エリート街道さん:04/12/17 20:22:12 ID:/Ceu1ZCm
鳥越さんは好きなのだが、さすがに頭の回転が周囲について行けてないのが
よく分かって痛々しい。京大ってあんなもの?
924エリート街道さん:04/12/17 20:23:19 ID:/Ceu1ZCm
そろそろ次の板更新の時期ですね。
925百 ◆suMOMOmVNw :04/12/17 20:25:10 ID:6a69ohbX
>>918
率直なレス、どうもありがとうございました。
私は、黒澤も小津もフェリーニもアキ・カウリスマキも好きです。
黒澤や小津が健康的で清潔な作風だと本当にお考えですか?(^o^)

『東京物語』の、原節子の名セリフ「私…ずるいんです!」という心の叫びは、
人間の暗部の奥深さを表わしていると思います…個人的には。
結婚生活の経験なしに、あのセリフを生み出した小津は凄い人だと思いました。

ところで、フェリーニは、私の最も好きな監督の一人です。
『81/2』が世界で一番好きな映画です。*^o^*
アキ・カウリスマキも、1本観たくらいで「軽い」と決め付けないで下さいね。
『白い花びら』をご覧になれば、早稲田政経政治OBさんなら号泣するかもしれません。

「映画はやっぱり楽しいのがいい」という早稲田政経政治OBさんにとっては、
『地下水道』や『大人は判ってくれない』は駄作ということになるのでしょうか。
926百 ◆suMOMOmVNw :04/12/17 20:26:37 ID:6a69ohbX
>>919
増村保造もいいですね。『巨人と玩具』が好きです!
927百 ◆suMOMOmVNw :04/12/17 20:48:13 ID:6a69ohbX
早稲田政経政治OBさんは、まっすぐで熱血漢なところが実母に似ている。
もしや、お母さんですか?
928百 ◆suMOMOmVNw :04/12/17 20:49:30 ID:6a69ohbX
「映画はやっぱり楽しいのでなくちゃ」っていうのが口癖だし。
…似ている。
929早稲田政経政治OB:04/12/17 20:55:01 ID:YgDr8ASR
>>924
次は「早稲田文学部は日本一」というスレタイにしろよw
>>925
>『東京物語』の、原節子の名セリフ「私…ずるいんです!」という心の叫びは、
人間の暗部の奥深さを表わしていると思います…個人的には。
結婚生活の経験なしに、あのセリフを生み出した小津は凄い人だと思いました。

↑これはなかなか気がつかないなあw 鋭いです、百さん。僕も見落としていた。
やっぱり結婚生活の経験がないせいかな。

 映画が楽しいのがいいというのはハリウッドのような「楽しさ」ではありませんが
文学もそうであるように映画なりの論理を貫徹させるべきだという考え方です。
たとえば社会の暗部を告発するとか大胆な性表現に挑み、社会の常識を揺るがすとか
その手の目的が第一の映画はやはりおかしいと思います。映画に目的は映画を見せることだけで
達成されるのであり、なんらかの社会的行動を促すとか改革を目指すというのは邪道です。
930早稲田政経政治OB:04/12/17 20:55:52 ID:YgDr8ASR
>>927
いや僕は男ですよw
931エリート街道さん:04/12/17 21:52:27 ID:aKFgSMez
>>926
彼の描くしたたかな女性が好きです。
娯楽作も結構楽しんでみました。
「「女の小箱」より 夫が見た」、「足にさわった女」、「でんきくらげ」、
「黒の試走車」・・・みんなよかった。さすが灯台。


932エリート街道さん:04/12/17 22:48:09 ID:AJfW1VEI
山田洋次って灯台なの?いかにも早稲田っぽくしてるけど。
933エリート街道さん:04/12/17 22:52:07 ID:fvPVjM24
>私…ずるいんです

おいおい。女は誰でもそういうセリフに敏感だろ。
934エリート街道さん:04/12/17 23:00:29 ID:YTxhBQIC
あまり映画には詳しくないがそういう流れなので、早稲田だと戦後の小津
作品の脚本を担当した野田高梧。代表作『東京物語』『晩春』『秋刀魚の味』

監督では渡辺邦男、山本薩夫『白い巨塔』、谷口千吉、小林正樹『切腹』『怪談』
森谷司郎『八甲田山』、神代辰巳『青春の蹉跌』、大和屋竺、前田陽一
『神様のくれた赤ん坊』、東陽一『サード』、根岸吉太郎『遠雷』あたりですかね。
935早稲田政経政治OB:04/12/17 23:10:55 ID:YgDr8ASR
>>934

>神代辰巳『青春の蹉跌』
>根岸吉太郎『遠雷』

↑この二作は小説の原作も石川達三と立松和平で早稲田だねw

山本薩夫なんか特にそうだけど、一つ昔の前のこういう映画って
今見るとかなり重いね。なんというか社会派的というか…
1990年以降のトレンディードラマ見慣れた目から見ると
深刻で見ていて疲れる。白い巨塔にしても今年やったやつとは
相当にトーンが違うね。あくまで個人の内面に重心を置くか、
社会制度の不合理性ということに重心をおくかだな。
936エリート街道さん:04/12/18 01:26:49 ID:DaBTRzrU
素人映画評論談義ですかw
937エリート街道さん:04/12/18 01:26:50 ID:vulcpZBt
次スレ
文学部の最高峰 早稲田大学文学部
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1103300514/l50

938エリート街道さん:04/12/18 01:50:12 ID:sKy20fKm
日本文学 小峯和明、三田村雅子、高橋世織、神田龍身、紅野謙介、十重田裕一
歴史学 佐藤彰一、柴宜宏
美術史学 鈴木杜幾子、丹尾安典、五十殿利治、谷田博幸
社会学 長谷正人
心理学 高野陽太郎
939エリート街道さん:04/12/18 08:59:26 ID:axA2aq/V
>>932
山田洋次は灯台。山田太一は早稲田。
940早稲田政経政治OB:04/12/18 09:08:30 ID:CjoeKCFH
>>938
ロシア文学や演劇研究、東洋哲学の面子も凄いぞ、早稲田は。
941エリート街道さん:04/12/18 09:48:36 ID:3II6zKwF
>>938
高野陽太郎は、「外国語効果」を実証した人だよね。
938にあげただけ?
長谷正人は読んだことあるけどすごいと思わなかった。先行研究で
説明できなかったどういうことを、彼独自の理論で説明しているか
教えてください。それに長谷は、院は阪大だよね。
942エリート街道さん:04/12/18 10:36:02 ID:Lwo+TWFO
戦前の学問文化はほとんど東大京大早稲田でもっていたわけだからね。
人数の多い早稲田は強そうに見えるよね。
ロシア文学と演劇研究は当時のブームに乗ったものだしね。そのぶんクズも多いが。
東洋哲学も大したことないっしょ。いまいちホンモノじゃない。
943百 ◆suMOMOmVNw :04/12/18 12:57:02 ID:KUBlFsIn
>>933
>「私…ずるいんです!」
原節子演ずる、清楚で貞淑な戦争未亡人が発した言葉だからこそ重みを持つのです。
『東京物語』、ビデオでいいから一度ご覧下さい。名作です。
944エリート街道さん:04/12/18 13:58:19 ID:npScPQhZ
>>943
見たよ。貞淑な未亡人は重みを持つが、「ずるいんです」は女の好きな言葉に過ぎないだろ。
945百 ◆suMOMOmVNw :04/12/18 16:45:40 ID:Y9rs7+aV
>>944
「私…ずるいんです!」は、女が好きな言葉? 
そうかな? ずるさを隠そうとする女の方が多いような気がするけど?

それに、原節子は、舅の笠智衆の前で、あえてこの言葉を口にした。
それがとっても重要な意味を持つと思います。
946エリート街道さん:04/12/18 19:57:42 ID:3II6zKwF
工藤栄一は慶応大学法学部卒。
集団時代劇映画や必殺シリーズの演出でいい仕事をしていた。
947百 ◆suMOMOmVNw :04/12/18 20:02:53 ID:BFJKWnqI
>>934
おお〜!サンクスです!(^o^)
948エリート街道さん:04/12/18 21:14:23 ID:q2w8dFg7
いやいや、好きな言葉というより、女が興味を持つ言葉。
949エリート街道さん:04/12/19 11:12:03 ID:rIOBQhRc
>>923
もう60代半ばだからなぁ
950百 ◆suMOMOmVNw :04/12/19 14:17:39 ID:vLaKUaw0
>>948
>原節子の「私…ずるいんです!」

あの映画の、あの場面で使われている言葉として、重い意味を持っている訳で…。
「女が興味を持つ言葉」である、と一般化しても意味がないと思うんだけどな…。
951エリート街道さん:04/12/20 02:22:37 ID:LxV6YIGV
印南喬によると、小津は早稲田に学んだらしいのだが聴講生だったのか
早稲田講義録の受講生だったのか。
952エリート街道さん:04/12/20 03:15:32 ID:3ZEYWzuc
結局はお国自慢で終了か
953早稲田政経政治OB:04/12/20 09:48:24 ID:uqQvPnWC
>>951
えっ? 小津は早稲田に学んだ?
知らなかったな。情報をアップしてくれ。
もしそうなら早稲田にとって凄い名誉だな。
聴講生でも通信でもオープンカレッジでも専門学校でも
学生がばがば入れてやれ。

その中に小津みたいなのが混じってたら儲けものだからw

954エリート街道さん:04/12/20 20:57:10 ID:97Ih9n9p
『紺碧の空なほ青く』だいぶ前に読んだのでうろ覚えだが

「・・・小津自身しばらく早稲田に籍をおいたこともあって、この両者の下で
育てられた早稲田出身者は相当な数に上る。そのひとりに池田忠雄がいる」

こんな感じかな、両者というのは小津と野田のことな、図書館にあるはず
だから後は自分で確認してくれ。
955エリート街道さん:04/12/23 00:16:14 ID:h+MeV2IP
age
956エリート街道さん:04/12/23 22:13:28 ID:Mv8Y/zpt
age
957エリート街道さん:04/12/24 16:45:21 ID:co0WuVNG
不況。

華やかな東京に憧れつつも、経済的事情から京大にしか進学できない。

東京憎し。金満の私大憎し。とりわけ早稲田憎し。早稲田だけは田舎もの、貧乏人
の味方じゃなかったのか。金のない田舎モノこそが早稲田の歴史を作ってきたんじゃ
ないのか。

振られたブ男の僻みの如く、早稲田を叩く。屈折した想いを早稲田叩きにつぎ込む。
早稲田のあら探しに貴重な青春時代を費やす。 その情熱たるや、ほとんどストーカー。

当の早稲田も早稲田で必死で反撃。

田舎もの高笑い。暗い情熱が報われる。
958エリート街道さん:04/12/24 16:54:28 ID:V05PCn/Q
何故京都から東京都のような京都東方支部に移動する必要性があるのか
合理的に73字以内で説明せよ。
959エリート街道さん:04/12/25 00:07:13 ID:JfCxY+rn
俺は京大文と早稲田政経を受け、両方受かり京大に行った。
早稲田文は最初からパスだった。
960エリート街道さん:04/12/25 00:20:18 ID:ZbZTo+yz
早稲田一文は2ちゃんねるで過大評価されすぎ。いい気になるすぎてるし、
早稲田持ち上げてる奴もバカすぎで無知もはなはだしい。イメージでしか考えてないバカばっか。
961エリート街道さん:04/12/25 09:52:49 ID:kIIQhA85
↑ 一文落ちがわめいております。
962早稲田政経政治OB:04/12/25 09:58:49 ID:AR2tt6l6
京大をはじめ、地方旧帝の人間、
特にオジサン世代の人間が
今の常識から見てやたらと
傲慢か増しているように見えるのは理由がある。
1980年代後半からの東京一極集中で地方の
地盤沈下が急速にすすんだ。大学でも一時は
地方旧帝を蹴って、日大や明治に進む受験生もいたくらい。
あの頃の狂騒ぶりは収まったが、地方の地盤沈下は決定的になった。
それとともに地方旧帝の没落も規制事項になった。

バブル世代の人間が社会の主導権を握る頃には、

早稲田>>>慶應>>>東大>>>日大明治など>>>地方旧帝、一橋など国立単科大

こんなふうな序列になっているのは間違いない。
東京>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>地方
私学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立

はもうとどめようがない。
963エリート街道さん:04/12/25 15:42:58 ID:JfCxY+rn
>>962 今の常識から見てやたらと
(...)
>>早稲田>>>慶應>>>東大>>>日大明治など>>>地方旧帝、一橋など国立単科大

何が今の常識だ。君の頭は元気か?
早稲田に行くとどうなるかがよく分かる例だ。
こんなところ行かなくて良かった。
964エリート街道さん:04/12/25 15:54:39 ID:BoRNOw49
ここ10年以上は総計が地盤沈下してるYo!
965エリート街道さん:04/12/25 16:28:54 ID:DSKhvUEL
二文生の会話(実話)

A 二文にプライド持ってる先輩とかいるんだよな
  あまり卑下してちゃ、申し訳ないような気がする

B だよな、でも俺あまり早稲田ってこだわりないし
  バイト先で学校聞かれたら、「あ、夜間に行ってる」
  って答えることにしてるよ

A 早稲田でいちばん教授がいいのは二文だと思うけどな

B え? よくわからないけどそうなのか?

966早稲田政経政治OB:04/12/25 16:37:31 ID:6iSdd6u8
>>963
お前、バカか?>>962をもう一度ちゃんと読め。

>バブル世代の人間が社会の主導権を握る頃には、

早稲田>>>慶應>>>東大>>>日大明治など>>>地方旧帝、一橋など国立単科大

こんなふうな序列になっているのは間違いない。


↑今じゃなくて、バブル世代の人間が主導権を握る二十年位後のことだと
断ってるだろ。低学歴馬鹿が。だから俺は低学歴野郎は嫌いなんだよ。
967エリート街道さん:04/12/25 16:38:37 ID:CgJ97eLr
>964 というよりも地方出身者が都心に出られなくなっているというのが正解だろ。
日本の二極化。東京周辺と地方。地方は中国上海等との競争に晒されている。
地方自体が急速に地盤沈下し、その上に乗っている地底は沈下しっ放し。
968エリート街道さん:04/12/25 16:44:39 ID:BoRNOw49
地方から都心に出にくくなれば地元の秀才が
地底に行くから地元としては頭脳流出が防げ
て助かるわけだ。
969エリート街道さん:04/12/25 16:45:56 ID:QcdAvU3u
早稲田>東大は理解できるけど、何で慶應>東大なんだよwww
970エリート街道さん:04/12/25 16:53:18 ID:CgJ97eLr
>968 それでも、地方自体が沈下しているから、地底の影響力は沈下ってこと。
それに加えて、国立自体の存在意義が時代遅れだよ。
ま、そういう意味では、966の言っている事は少なからず合っているよ。
慶應>早稲田 だろーけどね。
971エリート街道さん:04/12/25 16:53:55 ID:ES0IQnPb
俺は理工だけど一文には脱帽だな。
972エリート街道さん:04/12/25 16:54:36 ID:QcdAvU3u
>>970
ID:CgJ97eLr
973エリート街道さん:04/12/25 17:03:32 ID:ES0IQnPb
慶應はまだOB実績がまだまだだろ(プ
974962:04/12/25 18:06:22 ID:JfCxY+rn
>>966
>>>バブル世代の人間が社会の主導権を握る頃には、
>>
>>早稲田>>>慶應>>>東大>>>日大明治など>>>地方旧帝、一橋など国立単科大

読んだ上で、頭は丈夫かと聞いているのだよ。
ついでに言えば、俺は早稲田政経を受かった上で、国立に行ったよ。
バカに染まらなくて良かったよ。
975エリート街道さん:04/12/25 18:23:11 ID:/a61aGwF
>ついでに言えば

って、もう言ってますってばw

959 エリート街道さん New! 04/12/25 00:07:13 ID:JfCxY+rn
俺は京大文と早稲田政経を受け、両方受かり京大に行った。
早稲田文は最初からパスだった。
976帝京経済OB:04/12/25 19:25:31 ID:tk9iJ6nb
>>966
帝京が抜けているのがやや気になるが(書き漏れだろう)、
基本的に同意だ。
977早稲田政経政治OB:04/12/25 19:55:27 ID:6iSdd6u8
>>974
ようするに君は東京の私学には
いけなくて京大に言ったんだろ。

それは可哀想なことだと思うが、
事実はもはや私大>>>国立だからね。
地方の人は貧乏だから可哀想だ。
ごめんねw さすがの俺も地方国立大学の人は
かわいそうだからボコボコニできないよ。
978962:04/12/25 21:20:01 ID:JfCxY+rn
>>977

早稲田もなかなか妄想がきつい。
あなたの妄想が20年後に現実になるといいね。
期待外れのときも、それ以上いかれないでくれよ。
979エリート街道さん:04/12/25 21:26:26 ID:W591C9yd
屁ろや、お前覚せい剤やってるだろw
何を根拠に早稲田>東大とかいってるんだw
980エリート街道さん:04/12/25 21:29:20 ID:V7JAU8+v
>>977
京大いけなくて東京の私大いくことはあるが、東京の私大いけなくて京大いくことはまずない。
学費のみならず、学力的にも絶対ありえない。
981962:04/12/25 21:31:31 ID:JfCxY+rn
>>979
早稲田大学は覚醒剤の一種だということだろう。
982早稲田政経政治OB:04/12/25 21:36:11 ID:6iSdd6u8
>>980
だから受験時などの学力なんていいんだよ。
早稲田と京大との社会的影響力の差を考えてみろ。

早稲田、慶應、東大の三校は日本一国を動かせるぞ。
その他の大学はせいぜい特定分野や業界に強いだけ。
その中でも早稲田は疑いもなく日本一の影響力をもつ大学。
もうそれだけで十分だろ。
983エリート街道さん:04/12/25 21:38:20 ID:V7JAU8+v
>>982
じゃあ早稲田は入学時には、東大、京大に大きく劣るが卒業時にはそれらと同じ力を身につけている
ということですね?
984エリート街道さん:04/12/25 21:39:36 ID:W591C9yd
>その中でも早稲田は疑いもなく日本一の影響力をもつ大学。
>もうそれだけで十分だろ。

訳が分からんね。日本一の影響力を持つ大学が何故早稲田なのかを信頼できる証拠をもとに
説明していただきたい。
985早稲田政経政治OB:04/12/25 21:40:51 ID:6iSdd6u8
>>983
違う。そもそも人間の能力を受験テストだけで測るのはおかしいだろ。
早稲田は様々な入試方法によって、あらゆる能力に秀でた学生を
取れるということ。それに較べて東大京大などはペーパーテスト馬鹿だけ
を集めるから、実社会に出ても役立たずばかりになる。

どう考えても、早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>東大京大
986早稲田政経政治OB:04/12/25 21:42:12 ID:6iSdd6u8
>>984
それはこれまで俺が他のスレなどで散々レスしてきたよw
もう一度繰返す気はしない。
987エリート街道さん:04/12/25 21:43:29 ID:V7JAU8+v
>>985
しかし勉強もできない一芸入試やスポーツ推薦というものも、社会に出て役に立つとは
思えないのですが?
988エリート街道さん:04/12/25 21:44:52 ID:JfCxY+rn
>>982 早稲田、慶應、東大の三校は日本一国を動かせるぞ。

東大はいらねえだろう。理由は以下の通り。

>>その中でも早稲田は疑いもなく日本一の影響力をもつ大学。

この前イギリスの新聞が世界100大学を選んでいたよ。東大、
京大は入っていたが、早稲田は凄すぎて分類不可能だったようだ。




989エリート街道さん:04/12/25 21:45:52 ID:W591C9yd
>東大京大などはペーパーテスト馬鹿だけ
>を集めるから、実社会に出ても役立たずばかりになる。

これはお前の主観だろ。何故東大京大はペーパーテスト馬鹿だけだと言い切れるのだ?
それに早稲田のAO入試や自己推薦入試だって優秀な人間ばかり合格しているとは限らないだろ。
990早稲田政経政治OB:04/12/25 21:46:01 ID:6iSdd6u8
>>987
小説家や芸能人、スポーツ選手に受験勉強で要求される
くだらない知識など必要ないよ。

彼らの方が東大京大出の研究馬鹿よりはるかに社会的にも上だろ。
991エリート街道さん:04/12/25 21:46:53 ID:tGw86K74
>988
早稲田って100位以内に入ってないって事はひょっとして0位以上だった?
992エリート街道さん:04/12/25 21:49:04 ID:V7JAU8+v
>>990
それなら早稲田にわざわざ行く必要ないのではないですか?
それとも早稲田は芸能人やスポーツ選手を育成する大学なのですか?
993エリート街道さん:04/12/25 21:50:48 ID:5f682ADp
早稲田政経政治OB
早稲田をおとしめる工作員
994エリート街道さん:04/12/25 21:53:25 ID:JfCxY+rn
>>933
この書き込みでは、その辺りが正しいそうだ。
995エリート街道さん:04/12/25 21:56:33 ID:W591C9yd
次スレは要らないね。
こんな早稲田マンセースレは価値がない。
996エリート街道さん:04/12/25 22:17:25 ID:tGw86K74
>995
まあこれを次スレとしてるようだしね。
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1103300514/
997エリート街道さん:04/12/25 22:22:05 ID:tGw86K74
埋めるか
998エリート街道さん:04/12/25 22:22:26 ID:tGw86K74
998
999エリート街道さん:04/12/25 22:22:47 ID:tGw86K74
998
1000エリート街道さん:04/12/25 22:23:19 ID:tGw86K74
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。