939 :
文学部T野教授:05/01/30 18:42:54 ID:JNowHhMC
「この蛆虫みたいな学生どもはいったい何を考えているのかね。
ひとりひとりは屑みたいな脳しか持っていないようだし、
きっと集団思考やってるのだろうね。
だいたい文学部へこんなにたくさん、何を教わりに来るんだい。
文学なんてものは存在しないんだよね。
これが文学だと認められたものの集合体、という意味でも、
ある内在的特性があるからというので認知されたものという意味でも、
文学なんて存在しないんだよね。
だから当然この虫けらどもは、何を教わって
いいかよくからずここに来ているわけで、
言ってみりゃこいつら、文学なんてどうでもいいんだよな」
940 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/30 18:44:42 ID:a0/+/CzC
>>933 それはお前の意見だろ。
もし俺のレスに不満があるなら、
早稲田大学にでも訴えてみろよ。
お前の方が早稲田を貶めたといわれて
訴えられるぞ。
>>936 だから悔しかったら、俺の知識や経歴に勝って見ろってのW
俺の足元にも及ばんだろ。馬鹿は馬鹿らしく腰を低くしてろ。
941 :
ID:kFl0lfE20←早大文の俺と京哲とのやりとり:05/01/30 18:53:45 ID:JNowHhMC
893 :京哲:05/01/27 01:40:36 ID:Ah52KwTS0
>>879 ベルクソン、ドゥルーズ、ニーチェってえらいバラバラやな。
研究者目指すなら東大か京大がいいよ。
研究者むりだと哲学は院修了でも就職はよくありません。
894 :大学への名無しさん :05/01/27 01:43:23 ID:kFl0lfE20
>>893 今、スピノザの『エチカ』をラテン語で読んでます。
895 :京哲:05/01/27 01:59:39 ID:Ah52KwTS0
>>894 ドゥルーズの影響か?
漏れはレヴィナスからスピノザへ入ったが。
896 :大学への名無しさん :05/01/27 02:13:25 ID:kFl0lfE20
>>895 あ、レスがついてる。
俺もレヴィナス→スピノザみたいな感じですかね。といってもレヴィナスは
『全体性と無限』みたいな主著しか読んでないけど。
897 :京哲:05/01/27 02:22:03 ID:Ah52KwTS0
レヴィナスは訳(合田)が悪いし結局原典にあたるしかないんだな。
漏れはスピノザやるのもレヴィナスやるのも聖書の理解が必要になるから
ヘブライ語までやった。やればやるほど就職から遠ざかっていくものでorz
ってスレ違いだな。
作家www糞食らえっての。研究者>>>>>作家だよ。
942 :
エリート街道さん:05/01/30 19:11:09 ID:6ohJKJqx
早稲田は「文学部」であって、「人文系学部」じゃ
ない。
「認知科学」はたぶん早稲田の場合、人間科学部の
守備範囲だと思う。
どこかの大学の「人文系学部」の定義を、早稲田の
文学部に押し付けるのは間違い。スレ違いです。
943 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/30 20:26:17 ID:a0/+/CzC
文学部の再編があるのは事実のようだね。
次スレをもし立ててくれるなら、このことを
話題にしようよ。これは早稲田全体に関わる問題だ。
でも俺故人としては、あまり賛成できないな。
早稲田の一文も二文も早稲田の中では政経に並んで
成功を収めているのに、変にいじって失敗したら
取り返しがつかない。理工だって本当は心配だ。
944 :
エリート街道さん:05/01/30 21:13:46 ID:dfrtyrcS
>>942 早稲田人間科学部ができたのは1980年代後半。
別冊宝島にのる人が大学を受けるときにはなかった。
認知科学の研究者の中には、院から認知科学の先生に指導を
受けるようになったケースもある。
早稲田文に認知科学の先生がいなくても、院にいくときに
別の大学にいけばいいだけのこと。
早稲田文は人文科学で学べない分野があり、その分野について
弱いと指摘するのは止めよう、ということですか。
早稲田関係者がここを見ているなら、そういう態度は建設的
ではないように感じます。
私が「人文系学部」という用語を使用するのは「人文系学部」
という名前の学部がどこかにあるわけでなく、人文科学を学べ
る学部の名前は大学によって異なるので、「文学部」といって
しまうと、上智大の外国語学部やお茶大の文教育学部などが、
除かれてしまうことをおそれてのことです。
945 :
エリート街道さん:05/01/30 21:34:17 ID:XoEbXIcS
>>919 ああ、なるほど、納得。
どうりで自信を持って話しているわけだ。
仕事にしてる人と学生の生兵法とじゃ、やっぱり違うもんな。
君の言動には批判も多いし、ちょっと傲慢だなと感じるところもあるが、
腐らずに前向きに仕事をして得たものって、譲れない部分があるっての
は、同じ社会人としてよく分かる。
946 :
エリート街道さん:05/01/30 22:51:12 ID:fShYaw2S
>>940 また恫喝か?
おまえは早稲田OBの風上にも置けないやつだな。
それにおまえは早稲田政経政治OBを名乗ってるくせに
早稲田の校風をまったく知らないな。
俺はおまえのことを大学関係者に話したよ。
訴えてはいないけど。
俺は大学から「早稲田を貶めた」と「訴え」られてはいないよ。
おまえのような馬鹿OBを静観するのも早稲田。
報告してきた学生の言い分を聞くのも早稲田。
早稲田OBならこのぐらいのことは頭に入れておけ。
何が早稲田政経政治OBだ。
どこの馬の骨だか知らないが。
恥を知れ!
947 :
エリート街道さん:05/01/30 22:59:29 ID:WpLRvFW6
早稲田の政経のやつにはほんと腹立つよな。大学聞いてんのにわざわざ政経ですと最後につける
948 :
エリート街道さん:05/01/31 00:51:19 ID:ALsQBQK+
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI はネタで書いてるんだろうけど、
>それはお前の意見だろ。
>もし俺のレスに不満があるなら、
>早稲田大学にでも訴えてみろよ。
>お前の方が早稲田を貶めたといわれて
>訴えられるぞ。
これは学歴板らしくない。
>だから悔しかったら、俺の知識や経歴に勝って見ろってのW
>俺の足元にも及ばんだろ。馬鹿は馬鹿らしく腰を低くしてろ。
こっちの乗りで行こうぜ。
949 :
エリート街道さん:05/01/31 02:07:15 ID:X176iAxd
作家の経歴なんて型破りなら型破りなほどいいから、
早稲田の文学部を出て作家になりましたなんてのは
最も型どおりで、売り物にならないと思いませんか。
それにひきかえ、宮本輝とか村上龍の経歴はインパクトあったな。
950 :
925:05/01/31 06:38:01 ID:fp85bM8P
>>937 信じられないぐらいレベルが低いな、あんた。
芸術である文学作品で定量的な価値判断など出来ない。当たり前だろ馬鹿。
>自然科学の方法論を用いた学科の評価をまったく無視することは時代
>にそぐわないのではないでしょうか。
で、早稲田文学部が文学部の最高峰ではないという論拠は何?この部分?
相手には論拠、論拠と言って自分の論拠はこれだけ、
相手には定量的に示せといって自分は定量的なデータを示さない、
相手には多面的に見ろといって自分は一面的に研究者重視。頭悪いにもほどがあるだろ。
はっきりいって、作家と研究者どっちが上とか以前の問題だよ。議論にもならない。
つーか、あんた何歳?小学生?それなら分かる。
951 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/31 08:58:57 ID:E+3daqb+
>>946 >何が早稲田政経政治OBだ。
どこの馬の骨だか知らないが。
恥を知れ!
↑ここにお前の本音が表れてるよw
ようするに早稲田政経コンプ、それだけ。
>>947 お前も上に同じ。「早稲田政経」と
言われて腹が立つって、ようするにただのコンプw
952 :
エリート街道さん:05/01/31 09:02:53 ID:7aM1owHh
こらこら、いい加減仲間割れはやめときなさい。
みっともないよ。
慶應OBより
953 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/31 09:27:30 ID:E+3daqb+
>>949 宮本輝の記念館が母校の追手門学院大学の図書館に
出来るそうだね。母校の名誉になるほどとは凄いな。
正直尊敬する。村上龍の記念館もムサビに出来るかもな。
村上春樹はノーベル賞もらっても早稲田に記念館は無理か?
早稲田出身の文学者の記念館を早稲田にいちいち作ってたら、
十年で場所がなくなるな。
954 :
エリート街道さん:05/01/31 13:35:55 ID:7PqiMNrn
955 :
エリート街道さん:05/01/31 13:56:57 ID:/AtQi6hX
>>937-938に激しく同意だな。
早稲田の奴等は、いつからこんなに余裕がなくなったんだろうね。
少子化と大学における「外部評価」が、早稲田のような
独創的な大学を追い詰め、今の惨状を招いたのかもしれないね。
学習院などがいつの時代も余裕(戦後まもなくは大変だったろうに)を
見せていたり、慶應が無理に東大様にあらがおうとしないのは、
学習院には血が、慶應には資産があるからなのだろうね。
956 :
文芸専修OB:05/01/31 14:28:17 ID:GxDUKsLR
文学の意義のひとつは、「定量化」ができないことにある。
「定量化」からもっとも遠いものが文学だ。
文学の意義は、「外形」にとらわれない「本質」を見抜こうとすることにある。
「定量化」とは、外形のみで、判断するものだ。
たとえば、女性の年齢や、肌の保水力や、乳輪の色素の明度、性器の圧力などを
計量化して、すべて数字にし、女性の価値を序列化させるようなものだ。文学はこ
うした「定量化」された価値判断を、断じて憎むおそらく唯一の学問だ。
937は「人文系」という甚だ広義の定義を早稲田に押し付けて、本質をはずそうと
している。
東京大学法学部は、すべての社会科学系の研究者を輩出しているわけでもない。
すべての人文科学を、社会科学を、自然科学を網羅した大学は、世界中に存在しない。
すべての人文科学を網羅していないことは、なんの欠点にもならない。
937のいう「認知科学」というのは、669のように「群馬大医学部学士編入合格入学
手続き者出身大学」の資料のみを用いて、大学の価値を「計量」し「判定」する程度
のものだ。議論における、データの採り方さえ理解できてない。学問のレベルに達し
ていない机上の空論だ。
つまり937のいう「認知科学」とは、恣意的な定規を持ち出して、学問的客観性を装
った恣意的な判定をくだすものである。
この程度の方法論が通用する「認知科学」なる分野に早稲田の研究者が少ない
からといって、なんの瑕疵にもならない。
「本質」に迫れない、「認知科学」という分野を、早稲田大学文学部が玩ばな
いことは、むしろ誇りに思う。
「外形」のみで計れない「本質」を認識することが、まさしく文学の意義でもあ
るからだ。
957 :
エリート街道さん:05/01/31 14:31:08 ID:pxGvuthT
( ´_ゝ`)フーン
958 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/31 15:27:28 ID:E+3daqb+
最近OBが急増しているなw
959 :
エリート街道さん:05/01/31 15:30:24 ID:/AtQi6hX
>>956 >肌の保水力や、乳輪の色素の明度、性器の圧力など
を測定することが、女性の美を理解することの一助となるのだったら、
科学的手法の導入は結構ではないか。
960 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/31 15:33:30 ID:E+3daqb+
>>955 早稲田以外のドキュンが混じってたかw
早稲田だって慶應だって学習院だって
東大なんかバッシングしないよ。
東大はパッシングされてるわけよ。わかる?
早稲田がバッシングされるのは早稲田が強すぎるから。
東大がパッシングされるのは東大にはもはや存在感ないから。
961 :
エリート街道さん:05/01/31 15:35:21 ID:/AtQi6hX
言葉が足りなかったかな。定量的解析が困難な学問は、文学に限らないよ。
美術や音楽、それどころか「生命の起源」のような純科学的な解析の対象だと
思われるものだって、科学の対象とするのは難しい。
でも、ナンバー1の大学というのは、あらゆる方法を用いて研究せねば
ならないんですよ。東大の辛さがわかるかなあ。
963 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/31 15:39:32 ID:E+3daqb+
>>963 いや、同じことの繰り返しなので一行以上は必要ないということw
あ、「二行以上」が正しいか。とにかく、政経OBはゾンビプロセスのような存在w
966 :
文芸専修OB:05/01/31 17:51:20 ID:GxDUKsLR
さよなら < 粘着「人文系・認知科学」おばさん >
「別冊宝島」抱いて、よく眠れ。
967 :
エリート街道さん:05/01/31 19:20:10 ID:+0iO748O
>>950 私とあなたの考え方には隔たりが大きいようなので、今日全部答えら
れません。
申し訳ありません。
>相手には論拠、論拠と言って自分の論拠はこれだけ、
私はみなさんにいくつかデータを提供しています。
63、417、431、432、433、439、611、669、688、739、772、835、
878、886、896
なかに誤りがあったとしても、捏造をしようとしてはいません。
>相手には定量的に示せといって自分は定量的なデータを示さない
私は書き込んだ人自身にデータを取ってしめしてほしい、とは言って
いないはずです。定量的な研究を知っているなら教えてほしい、とお願い
しただけです。
>相手には多面的に見ろといって自分は一面的に研究者重視、
確かに研究者に対する重み付けは、ほかの人より大きいかもしれません。
69も私の書き込みです。このあとレスがつかないため、この種の話題に
ふれないようにしてきました。このすれに書き込むことの多いある方の
研究者侮辱がかたよっているように思ったので、その方の発言に多く触
れることによる単純接触効果が発生することを恐れた、ということもあ
ります。
ヨミウリウイークリーの最近の号に社長の出身高校の記事があり、そこで
出身大学(最終学歴が院の人はわからない)がわかるので、時間のあるとき
に書き込むつもりでした。
>このすれに書き込むことの多いある方の研究者侮辱がかたよっているように思ったので
そうだよなあ。まともな神経の人なら、政経OBには関わりたくないよなw
969 :
925:05/01/31 21:13:22 ID:fp85bM8P
>>967 読みにくいからレス番号には>>←これつけてね。
要するに、あなたの論拠は
1、早稲田は入試でセンター試験を使っている。
>>69 2、早稲田には長者番付にのる作家が少ない
>>611 3、早稲田には好きな芥川賞直木賞作家(毎日新聞社調べ)が少ない
>>431-434 4、早稲田には別冊宝島やアエラに乗っている研究者が少ない
>>835、
>>896など多数
5、早稲田以外にもテレビや映画の世界でがんばっている人がいる
>>417 6、早稲田には群馬大医学部学士編入合格入学手続き者が少ない
>>669 こんなもんかな。他にもあるなら早く言ってね、小出しにされると面倒だから。
あと
>>439というのは間違いかな、意味不明だけど。
970 :
925:05/01/31 21:17:46 ID:fp85bM8P
>>967 >>969の続きね。
反論
1、入試は関係ない。そもそも入試の目的は優れた人材を選抜することにあるので
最終的にどのような人材を社会に送り出したかを見れば十分。受験生的価値観は早く捨てろ。
2、収入で評価を決めるというのは芸術や学問に携わる人間としてはありえない態度。
てゆうかそのリスト東大文学部一人もいないぞ。早稲田からは村上春樹というノーベル賞候補が入ってるけど。
3、芥川賞早稲田6人東大5人、直木賞早稲田3人東大0人。人気投票にたいした価値があるとは
思わないがどちらも早稲田が最多ですね。
4、確かに研究機関として東大が優れているのは確かだろうけど宝島やアエラからの恣意的な抜粋
というの説得力ないぞ。まともな学問的教育を受けた人間でその手の本を信用してる人なんていないし。
5、だから何?
>>883や
>>421、
>>414辺りを見ても分かるように早稲田出身者の方が多いって。
6、これ文学部関係あんの?文学部出身者だけで毎年15人も編入者いれてんの?
だいたい文学部は医者を作ってるんじゃねーだろ。医者になりたきゃ医学部いけよカス。
結局、あんたが示せたといえるのはせいぜい研究者の輩出で東大が優れているということだけだ。
それならおとなしく研究者>>>壁>>>作家って吠えてろよ。そうじゃなきゃ東大の優位性は示せねーぞ。
971 :
エリート街道さん:05/01/31 21:33:19 ID:/AtQi6hX
972 :
エリート街道さん:05/01/31 21:34:32 ID:cYRw6800
はいはい
上智文>慶応文>早稲田文
で決まりですw
973 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/31 21:37:13 ID:E+3daqb+
>>970 君の我慢強さには感心した。
俺はこのスレの前で、
>>967の香具師が
あまりにもアフォな質問をぶつけてくるので、
からかわれているのかと思って、切れたことがあった。
ここまで丁寧に答えてやる君の度量の広さには感服するしかない。
俺もまだ修行が足りんかなw
まあ全部当然のことなんだが。
974 :
エリート街道さん:05/01/31 21:41:03 ID:cYRw6800
975 :
エリート街道さん:05/01/31 21:43:26 ID:/AtQi6hX
ガキの詭弁というのも、たまには面白いと思っても
何度もやると飽きるよなw
無理に和田和田いわんでもw
あ、ごめん。和田が人生の全てだから否定されると辛いか?おらw
976 :
エリート街道さん:05/02/01 07:34:15 ID:OHTU80Eg
>>969 967です。私は2ちゃんに割ける時間に限りがあるので、一度で全部
答えられなくて申し訳ありません。
967での私の書き方が悪いのですが、967で示したのは、
私はこのすれがもっとデータを持ち込んで議論するすれになるべきだと
思っていて、データを提供することですれの性格をかえようとすること
にリソースがとられていることです。
ここに書き込みの多いある人などは、自分の論に都合の悪くなる事実は
知っていてもあえて隠していたりするので。
967はそのデータにたいする解釈の書き込みがどこにあるのか指定して
いません 。(解釈を書き込んでいないものもありますが)
そのため、969、970を読む限りでは、私の主張を正しく理解なさって
いないようです。このすれの続きが立てられるのかわかりませんが、
補足説明は後日にさせてください。
>つーか、あんた何歳?小学生?それなら分かる。
のような、相手の感情を刺激することで、相手の思考のリソースを奪い
自分に有利に持ち込もうという戦術は、あまり上品なやり方とはいえま
せん。少し慎まれた方があなたの印象操作の上ではよいと思います。
977 :
京大:05/02/01 09:22:52 ID:+Xol+JyE
京大>>>>>早稲田>阪大>神代>>マーチ
これで満足だろ?
978 :
エリート街道さん:05/02/01 11:53:22 ID:qkiurN9y
>>976
>>956を読んで論理を見習いなさい。
>>976の論理構成力は、は早稲田の学部生以下。
研究者侮辱なのではなく、論理構成力がないから、
批判されバカにされているだけです。
979 :
京大:05/02/01 12:31:08 ID:+Xol+JyE
ってかにちゃんより
現実世界のにんげんかんけいたいせつにしな
>>978 956の論理って、「文学には外形がない」ことを前提としなければ
成り立たないわけだが、別に認知科学のような境界領域の例を出さなくても
宗教学や美学といった古典的な学問領域について明らかに外形があって
定量的分析が可能であることを示せば、
956は結局、何も言っていないことがわかるわけで。
文学には外形がない、ということを証明した研究はあるんですか?
そうでなければ、文学研究における定量的分析を否定したことにならないし、
ひいては早稲田は創作者養成のカレッジでしかないことを示唆する有力な証拠となりますが。
981 :
エリート街道さん:05/02/01 13:35:36 ID:qkiurN9y
>>980 「ない」ことの立証はできません。
「ある」ことの立証が不可能だから、「ない」のです。
「論理」の「超基礎」です。
980程度の、主張も論理を持たない、当てこすりだけの駄文しか
ひねりだせない
>>980を教育したのは、どんな甘えた研究機関ですか。
あなたが罵りたい創作者
>>956に、「論理構成力」では足元にも及びません。
やはり、
作家>>>>>>>>>>>>>>>>研究者
は、論理構成力でも確定のようです。
ルールを知らないし、学ぼうとしない相手と、スポーツはできません。
論理構成力を一から勉強しなおしてから、出直してきなさい。
>>981 あなたのような文学青年が今でも早稲田にはいるということがわかって面白いです。
きっと、論理回路の行き止まりのようなところで、毎日閉塞感に襲われながら
カタカタ2chをやってる人生なんだろうなあ。
980は反語のようなものですよ。
「文学に外形があるかないかは問わない」ことから文学研究をはじめる
ことだって出来るわけでしょ?と言いたいわけ。
983 :
925:05/02/01 16:49:20 ID:WqxbXo7w
>>976 >>794 >私は灯台(文・教育・教養)が最高峰だと思っています。
こんなことをはっきり書いている人の発言とは思えないなあ。
>>967で示したのが論拠でないならこの発言には論拠はないのかなあ?
いつになったら「論拠」とやらを示してくれるのかなあ。
相手には論拠を示せやら納得できる説明がありませんやら理解できませんやら
建設的ではないように感じますやら散々言っておいて、
自分のことになると提起しただけです、お願いしただけです、誤解していますって何だろう?
それじゃダブルスタンダードむき出しで詭弁まみれの荒らし野郎だと言われても仕方ないんじゃない?
>少し慎まれた方があなたの印象操作の上ではよいと思います。
ああそう。でも印象で決めつけるような奴には興味ないし、柔らかな口調で喋りゃあ
何でも許されると思ってる馬鹿よりはましだと思うよ。
私は多くの作家、芸術家を輩出した(ここまでは認めてるんだよね?)早稲田文学部は最高峰だと思う。
あなたが何故、灯台(文・教育・教養)が最高峰だと思うのかそしてそのことによって何故早稲田が最高峰でなくなるのか説明してくれ。
ほかの事はいっさい語らないでいい。とにかく「あなた」が何を言いたいのかを簡潔に書いてくれ。
横レスすまんが、
>>983は第一文学部の学生なのかい?
985 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/01 17:29:39 ID:1xReqmq3
細かい議論しなくてもさ。
現在文壇でもマスコミでも圧倒的なシェアを誇る
早稲田文学部が最高。人文系全体ということになると、
さらに教育や国際教養や人間科学や社会科学部やスポーツ科学部まで
含むことになるわけだから、さらに早稲田がダントツということは
明らかだよね。東大が突出しているのは研究者の世界だけ。それ以外は
すべて過去の栄光。作家や詩人はお爺さんばかりだし、若いのはろくでなしの
評論家ばかり。どう考えても早稲田に勝ち目はないよ。
>>980はそれを覆そうと、認知科学持ち出したり、医学部編入者の数を持ち出したり、
真面目な人間を怒らせるような詭弁を弄してばかりいる。スレを伸ばした功績は認めるけど、
あまりに馬鹿っぽい意見だな。
986 :
925:05/02/01 17:31:08 ID:WqxbXo7w
987 :
エリート街道さん:05/02/01 17:45:46 ID:hR90ghw7
現段階での志願者割合去年比
早稲田大学第一文学部76%(1/28締め切り)
慶應義塾大学文学部85%(1/31締め切り)