私立文系最難関最高峰早稲田大学法学部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
2004代ゼミ合否偏差値分布表

     慶應法法     早稲田政治    早稲田法   
    合格 不合格   合格 不合格   合格 不合格
76〜  1    0      0    0      1    1
74〜  0    0      1    0      4    2
72〜  9    4      1    1      7    5
70〜  13   14      5    6      44   49
68〜  20   38     25   17      61   131
66〜  29   76     43   61      64   221
64〜  14   61     27   81      37   248
62〜  10   89     25   100     24   245

合格率
偏差値68以上  66〜68  64〜66  62〜64

早稲法 38.4%   22.5%   13.0%    8.9%
慶應法 43.4%   27.6%   18.7%   10.1% 
早政治 57.1%   41.3%   25.0%   20.0% 
http://yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html
2エリート街道さん:04/11/04 15:39:10 ID:uUmNGocM
圧倒的な難易度と司法実績

学生一流、教授・研究レベル一流、施設一流、伝統・出自一流

まさに非のうちどころなし
3エリート街道さん:04/11/04 15:41:23 ID:e3fTGr91
例の駿台偏差値コピペ魔が、
「早稲田法暴落」を貼りまくりにくる予感w
4エリート街道さん:04/11/04 15:43:55 ID:uUmNGocM
>>1を見ても分かる通り偏差値70以上でも半分以上は不合格となる脅威的な難易度

少子化大学全入の時代にあって唯一バブル期並みの難易度を保持している唯一の

私立大学・学部、それが早稲田大学法学部
5エリート街道さん:04/11/04 15:56:50 ID:e3fTGr91
>>1よ・・・今気づいたがおまえとんでもないミス犯してるぞw
おまえの主張が逆に仇となるようなとんでもないミスw

早稲田法の偏差値分布表もういちどよ〜く見てみろ。

あるいはひょっとして狙ってやった??
6エリート街道さん:04/11/04 16:46:04 ID:uUmNGocM
>>5
失敬。>>1の表は早稲田法の合否分布が1ランク上にズレていた。
これを訂正して再度計算すると見かけ上の偏差値別合格率は慶應法律≧早稲田法>早稲田政治
となるが、早稲田が3教科偏差値であるのに対して慶應法律は2教科偏差値であるため、
これを補正すると>>1の通り早稲田法>慶應法律>早稲田政治となり、結論は何ら変わらない
ことになる。

※補正は立命館国際関係IR方式(1教科)と立命館国際関係F方式(2教科)の偏差値差が「2」
あることからこれを基準とした。
7エリート街道さん:04/11/04 17:52:21 ID:j9PxwyaK
早稲法の弱点は最早、学部記号だけだと思う。
8エリート街道さん:04/11/04 18:05:06 ID:GtWOJE+L
もっとスレタイシンプルにしろよ。
私文最難早稲法でいいだろ。
実際は違うがなw
9エリート街道さん:04/11/05 01:14:22 ID:FnhjvEfy
一橋でも3割弱しか合格できない。もはやここまで難関となるとチャレンジ校である。

2004年度一橋社会学部前期日程併願私大合格率(代ゼミ最新データ)
早稲田法   28.5%
早稲田政経  65.0%
早稲田商   66.7%
早稲田国際教養100.0%
早稲田一文  89.1%
慶応経済   66.7%
慶応商    87.5%
慶応法A    46.5%
慶応法B    42.5%
慶応文    80.8%
上智法    91.7%
中央法    100.0%
10エリート街道さん:04/11/05 01:16:29 ID:DyAfdrkI
知名度は早稲田法より中央法のほうがあるな
11エリート街道さん:04/11/05 01:23:39 ID:d0CJPGHt
うちのおじいちゃんの見識
中央法>早稲田法>明治法>慶応法
耄碌はしてないと思うが・・
12エリート街道さん:04/11/05 01:52:20 ID:US1LFICC
所詮私立は私立。
13エリート街道さん:04/11/05 01:58:24 ID:Bc+ikmRo
「私立文系」w
14エリート街道さん:04/11/05 05:08:09 ID:DyAfdrkI
早稲田って本来スーフリ事件が発覚した後は廃校にするくらいの
毅然とした自助努力を見せてほしかった
なぜなら、スーフリメンバーは早稲田は一流大学ということをうたい文句に
女子大生をおびき寄せ、毒がにかけたからだ。
大学当局がそのことを知りながら放置していた罪は極めて重い。
15エリート街道さん:04/11/05 05:52:30 ID:gpW2ZkGn
メディアへの発信度
(法律誌1999〜2003年)

(点)
1 東京大学「法」 1347.0
2 神戸大学「法」 677.0
3 早稲田大学「法」 665.0
4 京都大学「法」 616.0
5 一橋大学「法」 542.5
6 北海道大学「法」 523.4
7 名古屋大学「法」 446.0
8 上智大学「法」 436.0
9 筑波大学
「社会系学科」 411.0
10 中央大学「法」 395.5

法学セミナー、法学教室、法律時報、ジュリストから集計(各5点)『2005年度版 大学ランキング』(朝日新聞社、2004年)より。
16エリート街道さん:04/11/05 09:55:33 ID:WwWyr6zy
暴落早稲田法、ついに慶應商以下にまで暴落!

はーい早稲法はここね
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1099564477/l50

17エリート街道さん:04/11/05 10:03:02 ID:W0BX3YjW
東京一法>>>和田法
和田大生にとって法律は冒すためにあるんでしょww
18エリート街道さん:04/11/05 19:42:08 ID:FnhjvEfy
日本TOP4大学法学部序列

東大法>京大法>早大法>一橋法
19エリート街道さん:04/11/05 19:48:22 ID:FnhjvEfy
偏差値50以下のカスの入り込む余地も無い状況

代ゼミ私立大学模試偏差値分布表(2003年度入試追跡調査結果)

合格者最低偏差値

50.0〜51.9 早稲田法

48.0〜49,9 慶応商
44.0〜45.9 早稲田一文
42.0〜43.9 早稲田社学、慶応理工
40.0〜41.9 早稲田教育、慶応法、慶応文
39.9以下  慶応経済、早稲田政経、早稲田商、早稲田理工
39.9以下  早稲田人科、早稲田二文、早稲田スポ科、慶応環境情報、慶応総合政策
20エリート街道さん:04/11/06 00:59:28 ID:p5A9juPn
やっぱ灯台でしょ。
21エリート街道さん:04/11/06 21:05:03 ID:T3kb8DW6
>>20
牛乳?
22エリート街道さん:04/11/07 05:46:14 ID:/W/gXTPs
>>9
というかまともに滑り止めとして機能してるのは早慶文学部と慶応馬鹿商くらいなもんだな。
まぁ所詮芋の下位学部じゃこんなもんか。
23エリート街道さん:04/11/07 10:52:57 ID:295mo8O4
正直、大学入ってきちんと勉強する事ができる奴なら、私大なら
早稲田の法しか無いと思う。その他の私大トップグループは、
早稲田政経(経済)・慶應法は教授陣が今一つだし、慶應経済は
トップグループ自体から落ちそうだし。
24エリート街道さん:04/11/07 11:07:07 ID:BB69qMzA
横浜国立ブランドは?
横国経営とかエリートじゃん。
25灯台法:04/11/08 02:54:28 ID:ffnarrv9
早大法職過程教室に潜っている東大生はとても多い
26エリート街道さん:04/11/08 02:58:57 ID:JvYBU4ED
慶応も早稲田も偏差値はあまり変わらないけども
教授の質は明らかに早稲法>慶応法だと思う。
学会の重鎮が一人や二人ではない気がする。
もっとも司法受ける人は早いうちから予備校いくから
あまり関係ないけどね。
27エリート街道さん:04/11/08 03:05:14 ID:K3ofOyr1
>>26
学界の重鎮と学会の重鎮は意味が
異なるように思う。
学界の重鎮=研究成果で学問上の権威。
学会の重鎮=肩書き重視。
教授の質もワセダは東大出の学者に
余り評価されてなかったりする。
東大出の偏見かなぁ。
28エリート街道さん:04/11/08 03:22:46 ID:JvYBU4ED
>>27さん
すみません。学界と書きたかったのですが変換ミスでした。
私は早稲法なので東大のことはよく分かりません。
ただ法学界で東大の教授が圧倒的なのはよく分かっています。
(私も司法受験生なので)
ただスレタイにもあるように私立の両雄である早慶の比較では、
という意味で書いたのです。
29エリート街道さん:04/11/08 03:27:23 ID:ffnarrv9
私立の法学部ではそりゃ早稲田が図抜けてるでしょう。
と言うか国立大学を入れても東大以外には引けを取らないくらい有名どころが揃ってますしね。
30訂正:04/11/08 03:28:39 ID:ffnarrv9
× 東大以外にも
○ 京大にも
31エリート街道さん:04/11/08 03:28:40 ID:K3ofOyr1
>>28
そうだったんですか。失礼しました。
ワセダにも優秀な先生方が居ますよね。
32エリート街道さん:04/11/08 11:35:35 ID:sAXvs6cB
早稲田法が難易度においてトップグループの一つである事は
認めてよいでしょう。
それ以上に、将来の事を考えると、私大では早稲田の法だと思う。
というか、経済学部・学科で勉強した事って、シンクタンク行って
エコノミストにでもならないと活用できないし、法律はどんな仕事
やっても活用できると思うから。で、法学部ならやっぱり早稲田かなと。
東大以外ではね。
33エリート街道さん:04/11/08 17:55:15 ID:lbaQk+5z
でも先週あたりのサンデー毎日見たら、政経が法学部より偏差値低かったのは駿台だけだったと思ったけど。
34エリート街道さん:04/11/08 18:39:26 ID:4B7pj0Yc
その駿台偏差値でも、最新版では、政経、慶應法に敗北!

http://www3.sundai.ac.jp/rank/

10月更新版 慶應法70 早稲田政経政治68 早稲田法67
11月更新版 慶應法67 早稲田政経政治65 早稲田法64
35エリート街道さん:04/11/08 23:28:38 ID:BpnakKvW

 早稲法は落ちるワセダの象徴となった。 マサにカスだね。  ww
36エリート街道さん:04/11/09 00:06:08 ID:2O2FrjG+
 論文試験トップになったとたん、やたらチンカスが
 からんできよるな。
 悔しくて夜もねれんのだろう。W
 どんなにからまれても余裕の姿勢でいる我が後輩ら
 の品性の高さと優秀さに最大限の敬意を表したい。
 てかマトモな法学部生はこんなものハナからとらん
 わなww
 
 
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38エリート街道さん:04/11/09 01:43:07 ID:rfX07rBh
和田大が最高峰なら私立など全てゴミだな。
39エリート街道さん:04/11/09 04:39:23 ID:pyI8Fu+l
文T落ちだけでなく文U文V落ちも多い。そればかりか理V落ちまでいる。
40エリート街道さん:04/11/10 04:47:36 ID:pMgYbFQx
学生一流、教授・研究レベル一流、施設一流、伝統・出自一流と4拍子揃ってる私大は
早稲田大学法学部のみ。東大法学部に対峙できる大学・学部も早稲田大学法学部のみ。
京大法は格下。
412科目バカを抑えて堂々の単独トップ:04/11/10 05:00:15 ID:pMgYbFQx
■【代ゼミ】私立大学入試難易ランキング2004
_________ _________ _________
|   法・政治学系   || 経済・経営・商学系 || 人文科学系・その他|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|67 早稲田法       |66 早稲田政経経済 |65 早稲田国際教養 |
|―――――――――|   早稲田政経国際 |   早稲田一文     |
|66 早稲田政経政治 |   慶應経済B     |   早稲田教育心理 |
|   早稲田政経国際 |―――――――――|   慶應環境情報   |
|   慶應法法律B   |65 慶應商B       |   上智外国語英語 |
|   慶應法政治B   |―――――――――|   上智文心理     |
|   慶應総合政策   |64 早稲田社学★彡 |   ICU教養国関    |
|   上智法法律     |   早稲田教育社科 |―――――――――|
|   上智法国際関係 |   早稲田商       |64 早稲田社学★彡 |
|   上智法地球環境 |   慶應経済A     |   早稲田教育社科 |
|―――――――――|   ICU教養社科   |   早稲田教育英語 |
|64 早稲田社学★彡 |―――――――――|   早稲田教育地歴 |
|   早稲田教育社科 |63 慶應商A       |   早稲田教育生涯 |
|   ICU教養社科   |   上智経済経営   |   慶應文         |
|   同志社法法昼・夜.|―――――――――|   上智外国語ドイツ |
|   中央法法律B   |62 上智経済経済   |   上智外国語イスパ|
|―――――――――|―――――――――|   上智文社会     |
|63 同志社法政昼・夜.|61 同志社経済昼   |   上智文英文     |
|   立命館法A国際公|―――――――――|   上智文史       |
|   中央法政治B   |60 同志社経済夜   |   ICU教養社科   |
|   中央法法律A   |   同志社商       |   ICU教養教育   |
|   中央法国際企業A|   立教経済全学科 |   同志社文心理   |
42エリート街道さん:04/11/10 05:01:38 ID:pMgYbFQx
「2004年度受験校決定最終資料 あなたはこの成績で合格できる!!」
http://www.yozemi.ac.jp/books/sonota/gokaku.html
43エリート街道さん:04/11/11 00:37:17 ID:kkcHL3cU
今年は司法試験最終合格者数で東大と並んでトップになったらしいね。
下の古いデータ(真偽は不明)見るかぎりでは政経の力による所も大きいだろうが
なんだかんだで私大頂点の法学部に相応しい結果といえそうだな。

28 名前: エリート街道さん 04/05/24 21:43 ID:/BfrHEXZ

【2000年度司法試験合格者数】
法学113
政経20
一文3
商学1
教育1
社学1
44エリート街道さん:04/11/11 03:56:44 ID:L8Tx9MXU

司法試験に過去最高1483人合格 早稲田、東大が首位。早稲田は83年以来のトップ。
--------------------------------------------------------------------------------
法務省の司法試験委員会は10日、今年度の司法試験の最終合格者を発表した。
司法制度改革の一環で法曹人口を増やす政府の方針により、過去最高の1483人
(前年度比313人増)が合格した。合格率は3.42%(同0.84ポイント増)
で、平均年齢は28.95歳(同0.8歳増)だった。女性は364人(同89人増)
で24.5%を占めた。大学別では、東大と早稲田が226人で並び1位。
早稲田は83年以来のトップとなった。
45エリート街道さん:04/11/11 05:47:04 ID:PU9Svw+H
合格者数よりも合格率の方が遥かに大事だと思うのだが。もちろん最低母数
は確保した上で
46エリート街道さん:04/11/11 06:17:30 ID:L8Tx9MXU
合格者数よりも合格率の方が遥かに大事なら何故法務省も新聞社も
大学別合格率ではなく大学別合格者数のみを発表するのか。
率では国立トップ京大、私立トップ慶応だが、誰も気にも止めない。
所詮トップ争いを繰り広げる東大早稲田とその他の“その他”に過ぎないからだ。
47エリート街道さん:04/11/11 06:21:50 ID:L8Tx9MXU
しかし合格者数が並んだ場合に於いて優劣をつけようとするのならば率を見て
決定しようという試みに意味はあると考える。所詮学歴オタクの余暇に過ぎないが。
実社会で意味と力を持つのは“何人合格者を出したか”である。
48エリート街道さん:04/11/11 06:45:21 ID:VO4KHDxY
東早大学
49エリート街道さん:04/11/11 06:50:34 ID:uShhAabC
1483人が司法試験合格 過去最多、早大と東大1位 - 共同通信 -
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041110-00000202-kyodo-soci

司法試験、最多1483人合格…早大が東大に並ぶ - 読売新聞 -
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041110-00000111-yom-soci

司法試験に過去最高1483人合格 東大、早稲田が首位 - 朝日新聞 -
http://www.asahi.com/national/update/1110/021.html

1483人が司法試験合格 過去最多、早大と東大がトップ - 産経新聞 -
http://www.sankei.co.jp/news/041110/sha076.htm
50エリート街道さん:04/11/11 10:12:49 ID:L8Tx9MXU
>学生一流、教授・研究レベル一流、施設一流、伝統・出自一流

施設は超一流だろう。
権威と自信、誇りに満ちた恐ろしく豪奢なB棟に勝る学部棟はおそらく日本国内には存在しない。
51エリート街道さん:04/11/11 10:31:43 ID:4I/DSOsh
司法試験合格「率」というのは、あまり参考にならないんだよ。

司法試験しか道が無い、という下位大学と違って、東早慶とか
だと国Tなり民間一流企業なりへと進路がある。司法を受ける
多くは、大体1留位までして試験を受けて、駄目なら民間その他
を受ける。その、司法を受けてみるか否かの数が多ければ、上記
指標の分母が大きくなるわけだから率は下がるけれども、その
学校の学生の質が低いわけでは無い。
だから、大学選びの際、自分が司法を考えてどこの法学部に行こう
か考えるならば、迷わず合格者「数」の高いところを選ぶべき。
勿論、あまりに合格率が低い学校はまた問題だけどね。

ちょっと説明わかりにくかったかも知れないけど、要は、
合格率なら東大より京大の方が高いけど、まさかそれで京大行く
奴はいないでしょ。
52エリート街道さん:04/11/11 10:36:27 ID:wxAssDBl
>>51
お前は低能。
論理がない文章書くな。
それで理屈が通っているつもりなら本当に低能。
53エリート街道さん:04/11/11 10:38:26 ID:L8Tx9MXU
このスレは早稲田及び東大法学部生以外の書き込みを禁じています。
早稲田・東大法学部生以外の方は自粛願います。
54エリート街道さん:04/11/11 10:44:26 ID:VO4KHDxY
つまるところエリート専用スレッドだな
55エリート街道さん:04/11/11 10:44:54 ID:L8Tx9MXU
東大が合格率では劣る京大を見下しているように、
早稲田も合格率では劣る慶應を見下している...。
否、トップ争いをする東大早大両校にとってはお互い東大早大以外は
意識すらしていないといった方が正しいのかもしれない。
56エリート街道さん:04/11/11 11:58:21 ID:gCaqXdhy
>>54
えりと?

えりとは東大・京大のみだが・・・・
57ロースクールランク:04/11/12 12:28:14 ID:A4UGvrSL
財界展望
SA→東大、早稲田、京都、一橋
A→北海道、東北、東京都立、中央、慶應、学習院、上智、日本、法政
 明治、立教、千葉、横浜国立、新潟、金沢、名古屋、大阪市立、
 関西、同志社、立命館、神戸、関西学院、岡山、広島、九州、熊本

LEC
既修者コース
AAA 東大 京大
AA  早稲田 一橋 阪大 神戸
A   横国 千葉 都立 中央 慶應 明治
    上智 同志社 阪市 関大 立命 名大 東北
B   法政 学習院 北大

未修者コース
AAA 東大 早稲田
AA  一橋 都立 中央 慶應 神戸 京大 北大
A   明治 上智 法政 立教 千葉 横国 阪大
    阪市 同志社 近畿 名大 広島 九州
58エリート街道さん:04/11/12 15:55:03 ID:47Gw/J18
あの〜。
上で京大の合格率>東大の合格率ってあったけど、それって例外事象でしょ。
過去の司法試験の歴史で合格率でも京大>東大なんて極わずか。
直近2年は頑張ってるみたいだけどね。
59エリート街道さん:04/11/12 16:01:28 ID:47Gw/J18
まあ、要するに51が馬鹿って言いたいんだけどねw
こういうの居るから早稲田って評価低いんだよなあ・・。

ちなみに早稲田法は国1実績も民間就職実績も総計上位クラスではショボイよw
60エリート街道さん:04/11/12 17:23:06 ID:bfJez2/+
いやー早稲田・法が1番、教授は鈴木重勝が一番だった。今は平野裕ゼミが一番。
61エリート街道さん:04/11/12 18:24:04 ID:ceHkwMby
>>
なにを言ってるの
東大と京大の卒業人数 知ってるの?
京大は東大の約半分しかいないんだよ
その人数で、国1、司法試験であの成績
レベル的には東大と互角であるといえる
早計など私大はは卒業人数や卒業生の数のが全然違うから
レベルとしては問題外
私大の場合合格者の5分の一から十分の一の人数で
国公立と対比して考えるべきである
62エリート街道さん:04/11/12 19:06:24 ID:Ooa3o9Y3
ローでは中央に負けそうだね
63エリート街道さん:04/11/12 19:46:42 ID:A4UGvrSL
センター得点率(5教科6科目型)

東大文一>東大文二=京大法≧早稲田法>東大文三>京大経済>>>>>その他全ての私立文系
64一橋法:04/11/12 19:51:06 ID:jBGXCztA
まぁ私文最高峰は5教科6科目+二次論文試験計7科目の
早稲田大学法学部センター利用方式で間違いないよ。
65早稲田政経政治OB:04/11/12 19:55:18 ID:Zpg+wsPG
そんな国立大学に迎合した試験が最難関なわけが無かろう!
依然として3教科の難関入試を堅持している
早稲田政経学部がトップなのは言うまでもない。
慶應はもはや完全に東大入試に迎合してしまったね。
これじゃあ良質な人間は集まりづらいよ。
早稲田もセンター入試などというヘタレ専用コースが出来上がってしまって
OBとしては情けなくなるばかりだ。
66エリート街道さん:04/11/12 19:59:04 ID:9u9ITAR2
「早稲田政経政治OBのアホさについては下記を参照」
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1099865153/
67エリート街道さん:04/11/12 20:10:31 ID:A4UGvrSL
東大生と学力レベルが最も近似しているのは典型的私立文系3教科入試の最高峰
である早稲田政経でもなければ、当然2科目以下の慶応法やら立命館国際関係でもない。
そう、>>64氏が指摘している通りセンター5教科7科目を課し文三、京大経済よりも
高い得点率を求められる早稲田法である。
東大文T、京大法の筆頭併願先であることも大きい。
68エリート街道さん:04/11/12 20:13:05 ID:FsUmrgpW
早稲法卒だが 内部より推薦よりもセンター組みのほう
が出来るやつが多かった希ガス。
もっとも司法は内部も強いが。
69エリート街道さん:04/11/12 20:25:04 ID:A4UGvrSL
>>64
一橋じゃ一般でもセンター利用でも早稲田法はチャレンジ校

2004年度一橋社会学部前期日程併願私大合格率(代ゼミ最新データ)
早稲田法   28.5%
早稲田政経  65.0%
早稲田商   66.7%
早稲田国際教養100.0%
早稲田一文  89.1%
慶応経済   66.7%
慶応商    87.5%
慶応法A    46.5%
慶応法B    42.5%
慶応文    80.8%
上智法    91.7%
中央法    100.0%
70エリート街道さん:04/11/13 04:27:23 ID:dFR3CQis
センター得点率(5教科6科目型)

東大文一>東大文二=京大法≧早稲田法>東大文三>京大経済>>>>>その他全ての私立文系

71エリート街道さん:04/11/13 04:31:34 ID:u2YGJauN
■2004年版 / YOMIURI WEEKLY 6.20号就職ランキング(就職志望企業上位100社就職社数)
1慶應 2上智 3早稲田 4学習院 5立教 6同志社

■主要260社就職率 東洋経済
慶應46,0% 上智39,5% 早稲田37,3% 同志社32,9% 学習院29,5% 関学27,9%

■アエラ8月11日号・8月18−25日号 私立(42大学220学部)の就職力調査 人気企業就職率
慶應19,7% 上智12,6% 早稲田12,1% 学習院12,0% 同志社10,6% 関西学院9,6%

■司法試験 ’99〜’03合計 (法務省:閲覧可) 合格率
慶應4.02% 上智3.84% 早稲田3.22% 同志社2.09% 中央1.89% 学習院1.67%

■法学部の実力・大学別成績ランク(大学入試センター2003年ロースクール適正試験)
慶応義塾70.8 早稲田大70.0 上智大学69.1 学習院大67.2 中央大学66.6 同志社大66.1

■2004年志望者平均点ランキング(大学入試センター主催ロースクール適性試験)
慶應 早稲田 中央 上智 同志社 学習院

■平成16年度司法試験第二次試験短答式試験合格率(法務省大臣官房人事課)
上智 20,91% 慶應 20,55% 早稲田 19,50% 同志社14,85% 学習院 14,07% 中央 13,56%

以上、上位6大学
72エリート街道さん:04/11/13 05:03:11 ID:LVvbJCev
司法試験合格者
東京大   226
早稲田大   226
慶應義塾大   170
京都大   147
中央大   121
一橋大   57
明治大   46
大阪大   45
神戸大   33
同志社大   30
東北大   29
名古屋大   26
73エリート街道さん:04/11/13 05:12:49 ID:lNmYH8Qf
早稲田法蹴り一橋法ですが、早稲田法落ち中央法に妬まれて困ってます。。。
74エリート街道さん:04/11/13 06:49:22 ID:LeMnGwma
総務省少人数説明会
http://www.soumu.go.jp/saiyo/setumei/index.html#003

開催日程に見る大学序列
東京大学>早稲田大学>一橋大学>慶応大学
75エリート街道さん:04/11/13 06:57:42 ID:LeMnGwma
平成13年度国家公務員1種 主要官庁の大学別採用数(大学院含む)

       阪大 一橋  早大 慶大
総務省   1   0   6   7
法務省   1   1   1   4
外務省   0   0   2   0 
財務省   0   1   1   2
文科省   1   0   4   3
厚労省   1   2   8   5
農水省   1   0   3   1
経産省   0   0   0   0
国交省   1   2   6   1
環境省   1   1   0   0
金融庁   1   0   1   1
________________
合計    8   7   32  24
76エリート街道さん:04/11/13 07:02:29 ID:LeMnGwma
経済職・行政職で稼ぐ他大・他学部と違い早大法卒の国T内定者は100%法律職
で占め、近年京大法を押し退け東大法学部に次ぐ第二の学閥を形成している。
77エリート街道さん:04/11/13 16:32:55 ID:0HRQErPB
代々木にて
早稲田法 65(3科目)
北里医  62(英・数・理科2科目・小論文・面接)

文型最難関の早稲田法でさえ、私立中位医学部の北里といい勝負w
78エリート街道さん:04/11/14 06:48:19 ID:W05+Y0TZ
センター5教科6科目+二次論文試験計7科目で88%の得点率を求められる
早大法>東大文U>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>北里医
79エリート街道さん:04/11/14 09:28:12 ID:Z1J6uEX2
政経と法、どっちが司法試験で取ってるの?
80エリート街道さん:04/11/14 14:38:49 ID:zOa3f2Wl
取るの意味が不明確だが、
数は圧倒的に法(何年か前のデータで法百十数名、政経二十名)
率は知らんが、おそらく政経。
81エリート街道さん:04/11/15 05:16:03 ID:CtiokDVf
早稲田祭行ったが今建設中の建物凄いね
82エリート街道さん:04/11/15 10:04:57 ID:KnqGaOI7
センター5教科6科目+2次論文で88%か・・・
それでも液便医に負けてる気がw

ってか政経にセンター入試って存在しないはずだがw
83エリート街道さん:04/11/15 15:42:16 ID:vWSVxE+/
科学研究費補助金ランキング(法学)1998-2002 5年分合計
http://research.nii.ac.jp/TechReports/03-007J.pdf

順位 種別 大学名   件数    金額
 1.  国 東京大学  271  507,750
 2.  国 北海道大  157  342、030
 3.  国 神戸大学  128  205,380
 4.  国 九州大学  126  233,900
 5.  私 早稲田大   94  156,960
 6.  国 京都大学   82  146,770
 7.  私 立命館大   78  101,490
 8.  国 名古屋大   75  122,600 
 9.  国 東北大学   71   86,400
10.  国 広島大学   59   68,590
11.  公 大阪市大   47   70,600
12.  私 法政大学   41   79,260
     国 岡山大学   41   59,400
14.  国 大阪大学   38   69,840
     私 立教大学   38   56,800
16.  国 千葉大学   37   68,330
     国 一橋大学   37   58,600
     国 新潟大学   37   47,000
19.  国 筑波大学   28   79,280
20.  国 福島大学   27   28,600
84エリート街道さん:04/11/15 18:21:43 ID:CtiokDVf
森迅史

麻布中・高校→早大法→フジテレビ内定→辞退→WAGE
85エリート街道さん:04/11/15 22:05:25 ID:CtiokDVf
五十歩百歩の低学歴どもがどーでもいい序列についてあーだこーだ言い争う中で
このスレはマターリしてていいね。自他共に認める最高峰の余裕が感じられるスレだ。
86エリート街道さん:04/11/15 22:33:55 ID:aTU5uuNS
まあ、司法試験の合格者数は普通に凄いからね。
87エリート街道さん:04/11/15 23:05:33 ID:SLCsLFYA
森迅史

麻布中・高校→早大法→フジテレビ内定→辞退→WAGE

この人、お笑いの人だよね。この選択、早稲田って感じだな・・
88baobab:04/11/15 23:06:19 ID:jdALot5b
むしろ麻布って感じもするなぁ
89エリート街道さん:04/11/15 23:10:00 ID:SLCsLFYA
>88
同感。最近は東大予備校化してきた同校だけど、
未だやはり麻布で余力ある奴って早稲田とかに行って何かしてくれそうな
気がする。
90baobab:04/11/15 23:11:54 ID:jdALot5b
麻布→早稲田慶応系→芸能文化関係
って結構いるしね。
91エリート街道さん:04/11/16 01:17:50 ID:L679sU4+
安部譲二は麻布を強制退学させられたが、慶應高校行って、ばかばかしすぎる
と言って、今度は本当に自分から退学届をつきつけてやったらしい(結局保全
高校卒)。
その後、真樹比佐雄(早大卒)に、早稲田行けばよかったのに、早稲田なら
君や僕位おかしい奴でも大学卒業までさせてくれるよと言われて後悔した
らしい。
92エリート街道さん:04/11/16 01:24:49 ID:ZfiZxGea
だいたい安部が大学卒業するメリットなんてないだろ
むしろドロップアウトしたから成功したわけで、結果は慶應でよかったという
ことになる
93エリート街道さん:04/11/16 01:35:20 ID:L679sU4+
>92
彼はアカデミックな面には理解があったし、かつ親を心配させているという
後ろめたさは常に感じていたらしい。でも、自分でもどうしようも出来なくて
大学は行かなかったわけだけど、そんなわけで大学やっていけるのであれば
行きたかったらしいよ。
それにドロップアウトしたから成功しているわけじゃないよ。現に彼が所属
していた東興行(の下部組織)は大学卒もしくは少なくとも中退ばかりで、
それが当時のマスコミの注目を浴び、彼らが脚光を浴びるきっかけとなった
(横井襲撃事件の前にね)。
94エリート街道さん:04/11/16 11:51:49 ID:nZMb9ZHp
RAG FAIRの早大法学部卒の人はさっさと芸能活動引退して一般就職してしまった。
95エリート街道さん:04/11/16 16:19:06 ID:gKcU75Fm
>91
真樹日佐夫は早大中退。卒業はしてない。
96エリート街道さん:04/11/17 11:09:42 ID:hcXqfxlt
>>94
日本政策投資銀行だっけ?
97エリート街道さん:04/11/17 11:43:12 ID:fIGIp5mX
RAG FAIRって何?歌の人?
98エリート街道さん:04/11/17 11:56:01 ID:fIGIp5mX
フジTV辞めて芸人、
アーチスト辞めて政策投資銀か・・かっこいいな・・

俺も早稲田(他学部卒)なんだが、同期の法の子に
すごく綺麗な子がいて、モデルをやってるとの事
だった。弁護士になりたいけど、私には無理みたい、
芸能関係で食べていこうかな・・と言っていた。
結局、某超大企業に総合職で入ったが、内定取った
後に行政書士の資格を取って卒業していった。早慶戦
を、顔を驚く位真っ赤にして応援する元気な子だった。

きっと、こういう連中が沢山いる学校に入ると、なんか
自分も夢が広がっていく気がしていいよね。勿論、早稲田
の法に限らずだけど。

ていうか、ちょっと好きだった・・。
99 ◆Ns0A3vIxh. :04/11/17 12:50:19 ID:DSE4lrsy
>>98
ヴァカじゃねーの?
100エリート街道さん:04/11/17 18:11:02 ID:ZDNdWiUc
日経ビジネス
ゴールドマンサックス

経済アナリストは語る
「以前なら日本興業銀行を志望していた東大・京大・一橋・国際基督・慶應・上智等
の成績上位層が、ゴールドマンサッククスを志願しています。50人の募集に対して
数千人の応募があり、東北・名古屋・九州の地方旧帝国大学と
早稲田は苦戦しており採用は無いようです。
その上の阪大・神戸クラスで若干名の採用があるようです。」




101エリート街道さん:04/11/17 18:15:49 ID:I0m7imkS
早稲田のファイナンス大学院設置で、金融の大学院は
一橋か早稲田かのどちらかになった。
102エリート街道さん:04/11/18 10:43:10 ID:8F1PbWoG


早稲田大学西早稲田キャンパスB棟&β棟及び早稲田大学日本橋キャンパスはエリートの象徴 
 
 
103エリート街道さん:04/11/18 13:45:05 ID:jQR1RdV/
>102
東大卒や、外資金融や本来海外BSへ行くはずの人たちばかりだからね・・
104エリート街道さん:04/11/18 20:29:59 ID:UKYGAJXf
105エリート街道さん:04/11/19 09:56:39 ID:VKIkre+4
日経ビジネス
ゴールドマンサックス

経済アナリストは語る
「以前なら日本興業銀行を志望していた東大・京大・一橋・国際基督・慶應・上智等
の成績上位層が、ゴールドマンサッククスを志願しています。50人の募集に対して
数千人の応募があり、東北・名古屋・九州の地方旧帝国大学と
早稲田は苦戦しており採用は無いようです。
その上の阪大・神戸クラスで若干名の採用があるようです。」
    ↑
塾生だが
東大一橋京大ICU慶應上智>>阪大神戸>>>>>>>>>>>早稲田東北九州名古屋

早計と言う言葉が完全に和田さんの幻想にすぎないことがわかる。
和田さんはとんぺーとでも戯れてなさい。

106コピペ:04/11/19 11:30:21 ID:wpl9iFLd
【東北の】東北学院大学【早慶】

1 :法学部志望 :04/10/25 12:46:05 ID:jP3Q8Ctu
東北大学に次ぎ、私大では東北最難関の東北学院大学のスレです

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1098675965/
107エリート街道さん:04/11/19 12:26:39 ID:zJnPc2v0
>105
慶應工作員必死だな。
108エリート街道さん:04/11/19 16:20:01 ID:HoWIpkmL
>105
捏造。
109早法三年:04/11/19 16:29:23 ID:cMckH+J7
俺の先輩がゴールドマンサックスに内定してたから、少なくとも嘘であることは間違いない
110エリート街道さん:04/11/19 16:47:44 ID:fCqyN2f8
慶應って気持ち悪いな。きっと引きこもりが多いのだろう。
111エリート街道さん:04/11/19 16:49:30 ID:nau29L2u
経済アナリストは語る
「以前なら日本興業銀行を志望していた東大・京大・一橋・国際基督・慶應・上智等
の成績上位層が、ゴールドマンサッククスを志願しています。50人の募集に対して
数千人の応募があり、東北・名古屋・九州の地方旧帝国大学と
早稲田は苦戦しており採用は無いようです。
その上の阪大・神戸クラスで若干名の採用があるようです。」
    ↑
塾生だが
東大一橋京大ICU慶應上智>>阪大神戸>>>>>>>>>>>早稲田東北九州名古屋

「早慶」と言う言葉が完全に和田さんの幻想にすぎないことがわかる。
和田さんはとんぺー/芋九とでも戯れてなさい。
112エリート街道さん:04/11/19 16:49:58 ID:HoWIpkmL
東大であれ早計であれ、日本は金融自体を生業とする事に抵抗を感じる
ところがある。だから、GS受かっても三菱商事にいっちゃう奴とかがるので、
米国なんかみたいに就職活動最高峰がGSだから、という判断はあまり正しくない。
未だにね。
どちらかと言うと戦略コンサルの方があこがれられるんじゃない?
113エリート街道さん:04/11/19 16:57:11 ID:ieAdR0D1
関西にある立命館の人達が、早・慶・立命といいはじめてるんだけど、
早稲田の人達はどう思われますか?
114エリート街道さん:04/11/19 17:08:56 ID:HoWIpkmL
>111
わかったよ。就職活動頑張れ。慶應の名を汚さぬように。

>113
立命館は確かに頑張っているなという印象はあるね。
改革進行度はすごいと思うよ。
115エリート街道さん:04/11/19 17:13:32 ID:ieAdR0D1
立命館は早稲田を凌駕してると立命工作員が、豪語じゃなく
普通に会話してますが、どう思われますか?
116エリート街道さん:04/11/19 17:25:59 ID:HoWIpkmL
>115
別に早稲田を凌駕しているとまでは言ってないと思うが・・。
院が違うよね。早稲田ファイナンス大学院なんて、一橋BS位しか
太刀打ちできない位すごい。慶應BSは質はおろか、科目によっては
対応していない(=講義が無い)。
従来、早稲田の最大の弱点であった金融界に対するプレゼンスが
飛躍的にアップしたのは画期的。単純な話、東大卒と現役外資金融
マンが入ってくれるから設立即トップスクール。大學のセオリーと
して学部もレベルアップ。
この地力はやっぱりすごいと言えるのではないだろうか。
117エリート街道さん:04/11/19 17:27:41 ID:FguH6HOY
経済アナリストは語る
「以前なら日本興業銀行を志望していた東大・京大・一橋・国際基督・慶應・上智等
の成績上位層が、ゴールドマンサッククスを志願しています。50人の募集に対して
数千人の応募があり、東北・名古屋・九州の地方旧帝国大学と
早稲田は苦戦しており採用は無いようです。
その上の阪大・神戸クラスで若干名の採用があるようです。」
    ↑
塾生だが
東大一橋京大ICU慶應上智>>阪大神戸>>>>>>>>>>>早稲田東北九州名古屋

「早慶」と言う言葉が完全に和田さんの幻想にすぎないことがわかる。
和田さんはとんぺー/芋九とでも戯れてなさい。
118エリート街道さん:04/11/19 17:34:38 ID:HoWIpkmL
>117
君は慶應のレベルを貶めたいのか?やめときなさいよ。
119エリート街道さん:04/11/19 20:10:15 ID:s5IdICl/
今週のサンデー毎日より

「早稲田の法学部のようなごくごく一握りの超難関校などは一般入試よりも
センター利用入試の方が受かり易いこともあります」
120エリート街道さん:04/11/20 03:18:15 ID:ycGhJuGw
センター組みは出来る香具師とそうでない香具師の差が激しいな。
一部のセンター>政経>法一般>大部分のセンター 位か。
121エリート街道さん:04/11/21 01:11:36 ID:lghqpvfD
ゴールドマンサックス
グローバルリーダシップ奨学金100名および上位成績者のニューヨーク研修50名 対象大学
東大 京大 一橋 東工大 早大 慶大 上智大 国際基督教大
http://www.ic.keio.ac.jp/jp/overseas/glp/program.html
ゴールドマンサックス 今年度早稲田内定者。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/3133/new.htm
ゴールドマンサックス早稲田OB役員
http://organization.web.waseda.ac.jp/finance/rireki/001.html
高野 真
ゴールドマン・サックス・アセット・マネージメント・ジャパン・リミテッド
執行役員 企画調査室室長
略歴
1985年3月 早稲田大学教育学部理学科卒業
1987年3月 早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了
1987年4月 大和証券株式会社入社
1992年4月 株式会社大和総研主任研究員
1999年11月 ゴールドマン・サックス・アセット・マネージメント・ジャパン・リミテッド執行役員
主な著書・論文
J.B Guerard, M.Takano and Yuji Yamane,(1993)
"The development of efficient portfolios in Japan with Particuler emphasis
on sales earnings forecasting" Annals of Operation Research

122エリート街道さん:04/11/21 01:53:54 ID:9aPLoQNb
 司法試験          国T       公認会計士       弁理士試験
 1.早稲田大 226  1.東京大学 498  1.慶応義塾 208  1.早稲田大  50
 1.東京大学 226  2.京都大学 221  2.早稲田大 153  1.東京大学  50
 3.慶応義塾 170  3.早稲田大 125  3.東京大学  93  3.京都大学  49
 4.京都大学 147  4.慶応義塾  85  4.中央大学  76  4.東京工業  37
 5.中央大学 121  5.九州大学  73  5.神戸大学  62  5.大阪大学  29
 6.一橋大学  57  6.東北大学  67  6.明治大学  60  6.慶應義塾  27
 7.明治大学  46  7.北海道大  60  7.一橋大学  56  7.東北大学  20
 8.大阪大学  45  8.東京工大  50  8.同志社大  56  8.名古屋大  17
 9.神戸大学  33  9.大阪大学  46  9.京都大学  50  8.明治大学  17
10.同志社大  30 10.神戸大学  42 10.立命館大  40  8.東京理科  17
123エリート街道さん:04/11/21 06:03:05 ID:rLBbLXKL
早稲田より上の大学で”学問”を学びたい場合(国内)はココ。

14 Tokyo Univ 21 Kyoto Univ  54 Osaka Univ  69 Tohoku Univ
97 Nagoya Univ
101-152 Hokkaido Univ  Kyushu Univ  Tokyo Inst Tech
      Tsukuba Univ
202-301 Hiroshima Univ Keio Univ  Kobe Univ
      Okayama Univ
302-403 Chiba Univ Gifu Univ Gunma Univ
      Kanazawa Univ Nagasaki Univ  Nihon Univ
      Niigata Univ Tokyo Med & Dent Univ
      Tokyo Metropolitan Univ Tokyo Univ Agr & Tech
      Univ Tokushima
-------------------------------------------------------
★302-403 Waseda Univ  ←302-403の下から3つ目w
  302-403 Yamaguchi Univ

ttp://ed.sjtu.edu.cn/rank/2004/top500(302-403).htm

早稲田って偏差値しか無いって本当なんだね。
124エリート街道さん:04/11/21 14:21:28 ID:S0F6t1Ps
>123
良く見てごらん。この表に載っている大學は殆ど医学部があるから
ポイント稼いでるの。また、規模に比して理系学部のウェイトが
高い大学はランクが上がるの。
だから、一橋なんて本当にアカデミックな大學だが、同ランキング
での評価は低いでしょ?
もっと落ち着いて、きちんと考えてからレスなさい。
125エリート街道さん:04/11/21 20:36:14 ID:NVCnQULy
◆河合塾 最新難易度 総合<文系・理工系>(サンデー毎日11/21号)
@慶応大66.66(文65.0、法70.0、経67.5、商62.5、理65.0、医70.0、政70.0、環70.0、看護60.0)
A早稲田66.25(文65.0、法70.0、経70.0、商67.5、教67.5、理65.0、社65.0、人62.5、ス65.0、国65.0)
B上智大65.41(文65.0、法67.5、経65.0、外67.5、総67.5、理60.0、)
C立命館61.67(文65.0、法65.0、経57.5、営57.5、産62.5、理60.0、国65.0、政62.5、情60.0)
D明治大60.00(文60.0、法60.0、経62.5、営60.0、商60.0、理60.0、農60.0、情57.5)
E立教大59.64(文62.5、法62.5、経60.0、社62.5、理55.0、観57.5、福57.5)
F同志社59.58(文62.5、法62.5、経57.5、商57.5、工57.5、政60.0)
G法政大59.09(文60.0、法62.5、経57.5、営60.0、社60.0、工55.0、国60.0、人60.0、現57.5、情57.5、キ60.0)
H中央大59.00(文60.0、法65.0、経57.5、商57.5、理55.0)
I青学大58.33(文62.5、法60.0、経57.5、営55.0、理55.0、国60.0)
J学習院58.13(文60.0、法62.5、経57.5、理52.5)
K明学大57.50(文57.5、法57.5、経55.0、国57.5、心62.5、社55.0)
K関学大57.50(文57.5、法57.5、経57.5、商57.5、社57.5、理57.5、総57.5)
M関西大57.14(文57.5、法60.0、経57.5、商57.5、社57.5、工55.0、総55.0)







126エリート街道さん:04/11/22 12:34:44 ID:WhSGnzi6
>>122
早稲田2冠、東大3冠か...。
127エリート街道さん:04/11/22 13:39:09 ID:/upcljfM
■ 元弁護士会長21日逮捕 6千万円を横領

  山梨県警は21日、破産手続きに絡み預かった6千数百万円を横領したとして■ 元弁護士会長21日逮捕 6千万円を横領
  調べでは、関弁護士は、甲府市内の宝飾会社4社の破産管財人として預かっていた計6千数百万円を23回に分けて、
  裁判所の許可なくそれぞれの銀行口座から引き出し、着服した疑い。総額では約1億3千万円に及ぶと思われる。
  
  膨大な金の大半は、年に数回の海外旅行費、遊興費、自宅の新築費用に使っていた。
  県警の調べに対し「収入以上の生活をしてしまった。金が足りなかった。」と供述し、私的流用を認めている。
  
  関容疑者は地元高校を卒業後、早稲田大学法学部に進学し司法試験に合格。
  59年に県弁護士会に入会し、副会長を3度、平成14年には会長を務めるなどしていた。

  ある関係者によると、関容疑者の事務所は経営が苦しく、最近10年間はつき100万円前後の赤字が続いていたという。
  関容疑者は、担当した民事訴訟で顧客の希望通りの賠償額が獲得できなかった際、その差額を経費で支払うなどしたといい、
  ある関係者は「事務所の経営はどんぶり勘定だった」と話す。

  
  
  

  流石早稲田法学部・・・裏エリートぞろいだな。

128エリート街道さん:04/11/22 13:57:15 ID:vW5Z+HF8
>128
歯科医師協会からの献金云々で窮地に立たされ、かつての身内を
スケープゴートにしては、その身内に公の場でいじましい、人の
上に立つ資格が無いなどと言われ恥をばら撒いている慶応法学部
ご出身の元首相をご存知ですか?
129名無しさん:04/11/22 19:13:56 ID:PH4cHE4L
私は早稲田高等学院から法学部進学、卒業後司法試験浪人10数年。昼は自習室・夜は警備員、そんな境遇のは卒業生を学年の半分、毎年生み出してます。
130エリート街道さん:04/11/22 19:43:31 ID:WhSGnzi6
>センター得点率(5教科6科目型)
>東大文一>東大文二=京大法≧早稲田法>東大文三>京大経済>>>>>その他全ての私立文系

一橋法(国立三番手)と早稲田法(私大最高峰)ならどっちがより難しいの?


131エリート街道さん:04/11/22 19:47:27 ID:wCdHgUMY
132エリート街道さん:04/11/22 20:02:34 ID:wCdHgUMY
早稲田法は一橋レベルで滑り止めにならない唯一の私立文系
133エリート街道さん:04/11/22 20:04:01 ID:YUJHDNKS
勘違いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
134エリート街道さん:04/11/22 20:05:53 ID:WhSGnzi6
併願成功率28.5%を滑り止まってると判断できるかどうかの問題だね

2004年度一橋社会学部前期日程併願私大合格率(代ゼミ最新データ)
早稲田法   28.5%
早稲田政経  65.0%
早稲田商   66.7%
早稲田国際教養100.0%
早稲田一文  89.1%
慶応経済   66.7%
慶応商    87.5%
慶応法A    46.5%
慶応法B    42.5%
慶応文    80.8%
上智法    91.7%
中央法    100.0%
135エリート街道さん:04/11/22 22:01:11 ID:wCdHgUMY
どう見ても挑戦校だな
136エリート街道さん:04/11/23 00:06:42 ID:6R8S9sq4
◆河合塾 最新難易度 総合<文系・理工系>(サンデー毎日11/21号)
@慶応大66.66(文65.0、法70.0、経67.5、商62.5、理65.0、医70.0、政70.0、環70.0、看護60.0)
A早稲田66.25(文65.0、法70.0、経70.0、商67.5、教67.5、理65.0、社65.0、人62.5、ス65.0、国65.0)
B上智大65.41(文65.0、法67.5、経65.0、外67.5、総67.5、理60.0、)
C立命館61.67(文65.0、法65.0、経57.5、営57.5、産62.5、理60.0、国65.0、政62.5、情60.0)
D明治大60.00(文60.0、法60.0、経62.5、営60.0、商60.0、理60.0、農60.0、情57.5)
E立教大59.64(文62.5、法62.5、経60.0、社62.5、理55.0、観57.5、福57.5)
F同志社59.58(文62.5、法62.5、経57.5、商57.5、工57.5、政60.0)
G法政大59.09(文60.0、法62.5、経57.5、営60.0、社60.0、工55.0、国60.0、人60.0、現57.5、情57.5、キ60.0)
H中央大59.00(文60.0、法65.0、経57.5、商57.5、理55.0)
I青学大58.33(文62.5、法60.0、経57.5、営55.0、理55.0、国60.0)
J学習院58.13(文60.0、法62.5、経57.5、理52.5)
K明学大57.50(文57.5、法57.5、経55.0、国57.5、心62.5、社55.0)
K関学大57.50(文57.5、法57.5、経57.5、商57.5、社57.5、理57.5、総57.5)
M関西大57.14(文57.5、法60.0、経57.5、商57.5、社57.5、工5
137エリート街道さん:04/11/23 01:06:46 ID:lDaK/D8A
マジレスしますが・・・
東大落ち早稲田法(早稲田法全体の5%)>一橋法>>>早稲田法(早稲田法の95%)
138エリート街道さん:04/11/23 01:15:18 ID:K89OeCAu
そう思う。必然的にセンター組が優秀になる。
139エリート街道さん:04/11/23 01:17:41 ID:Yg2/pABo
一般組みにも東大落ちいるだろう。
センターは出来なかったかもしれんが。

140エリート街道さん:04/11/23 01:21:23 ID:K89OeCAu
でも司法の合格者見ると推薦とか内部もかなり健闘してるな。
数が多いからかもしれないけど。
141私大マニア:04/11/23 12:05:44 ID:Ro69p+Kh
早稲田法の国語は日本一難しい
早稲田政経の社会は日本一難しい
慶應法の英語は日本一難しい
142エリート街道さん:04/11/23 12:41:50 ID:IA/eOkUU
>141
>慶應法の英語は日本一難しい
ここだけ違う気が。東大法学部の人間が慶應法・経済を今一つ下に
見てしまう理由は、問題があまりにも簡単だからとの事。問題形式
を抜きにしても。そして僕も同感です。
143エリート街道さん:04/11/23 16:49:21 ID:lDaK/D8A
■2002年度 駿台予備校調査 入学者平均偏差値文系(英、国、社)■

69   東京大文T69.3   
68   京都大法学68.3
67   京都大文学67.8、東京大文U67.8、東京大文V67.4
66   京都大経済66.8、大阪大人科66.0
65   大阪大文学65.7、大阪大法学65.5、一橋大法学65.5、一橋大経済65.4
     大阪大経済65.2、一橋大社会65.1、都立大人文65.0
64   一橋大商学64.9、名古屋大法64.8、北海道大法64.6、東北大法学64.4
     神戸大法学64.4、九州大法学64.3、名古屋大文64.2、お茶大生活64.2
     神戸大文学64.2、九州大文学64.1、東北大文学64.1、早稲田法64.1
     都立大法学64.0、慶應法学64.0
62   神戸大経営62.8、阪市大文学62.5、北海道大文62.5、慶應文学62.1
61   ☆上智大法学61.7、☆中央大法学61.4
60   ☆早稲田文60.9、お茶大文教60.7、筑波一群文60.3、京府大福社60.3
59   金沢大法学59.9、東外大外国59.7
58   ☆国際基督大58.4
57   静岡大人文57.9、☆立命館大文57.8、埼玉大教養57.6、津田塾学芸57.6
     ☆同志社大文57.6、☆同志社大経57.4、千葉大法経57.3、☆明治大法学57.3
     ☆立教大法学57.2、☆関西大文学57.2、横国大経営57.1
56   広島大教育56.9、☆立教大文学56.9、阪市大経済56.8、横市大商学56.6
     茨城大教育56.6、☆学習院大文56.6、☆関学大法学56.6、☆関学大文学56.2
     ☆上智大経済56.1、☆立教大経済56.1、埼玉大経済56.0
55   ☆慶應経済55.8、☆中央大総政55.5、滋賀大経済55.3、愛媛大法文55.3
    ☆慶應総政55.1
54   ☆早稲田社54.9、☆慶應商学54.6、☆関学大経済54.5、新潟大法学54.4
     ☆明治大政経54.4、和歌山大経54.4、福島大経済54.3、☆慶應環情54.2 
53   ☆早稲田人53.4 ☆立命経済 53.2
144エリート街道さん:04/11/24 15:57:14 ID:1/jdUToK
慶應経済、いよいよ末期に入ってきましたね・・・
145エリート街道さん:04/11/24 16:21:56 ID:+OAWvb3x
>>141
ちなみに慶應法の歴史も早稲田政経並にむずい。
年度によっては日本一かも。
146エリート街道さん:04/11/25 01:44:24 ID:LuybhW6Y
>>142
慶応法と経済と一緒にしちゃイカン。全く次元が違う。
慶応法の英語の難易度は間違いなく日本一高いよ。
普通の受験勉強してる奴にはなかなか手が出ないだろうね。
予備校の模試で常に偏差値70以上出してても、対策立てずにあそこの英語やると
崩壊する可能性大。しかし問題の難易度ほど合格難易度は高くない。
英語で4割〜5割しか得点できなくても地歴で突き放せば合格点に達しちゃうので結構チョロい。
147エリート街道さん:04/11/25 01:55:14 ID:cwNMXj7a
>146
なーんだ。
148エリート街道さん:04/11/25 21:03:43 ID:THNjIpwm
pop











149エリート街道さん:04/11/26 14:27:24 ID:MnKcOhpY

センター得点率(5教科6科目型)
東大文一>東大文二=京大法≧早稲田法>東大文三>京大経済>>>>>その他全ての私立文系

150エリート街道さん:04/11/27 02:30:11 ID:Fv5KsZak
2004代ゼミ偏差値ランク私大文系決定版(3科目受験のみ)
算出方法:各大学の3教科受験の学部の偏差値合計÷学部数
一位 慶應義塾 64.3 (私大最難関・最強大学・敵は東大)
二位 早稲田大 63.4 (私大NO.2、学部間格差が大きい) 
三位 上智大学 62.8 (偏差値は高いが、今ひとつ実績が乏しい)
四位 同志社大 61.6 (関西私大TOP、西では強い)
五位 立命館大 60.7 (卑怯な入試で偏差値上昇、実力は日大並み)
六位 中央大学 59.9 (多摩にある、資格取得に力を入れる大学)
七位 立教大学 59.8 (財政難でハイリスク、ノーリターンな大学)
八位 学習院大 59.3 (立地条件良好、教授陣が充実している) 
八位 明治大学 59.3 (第二早稲田大学・営業戦力) 
十位 青山学大 58.8 (新キャンパスに期待・元祖お洒落大学)
十一 関西学院 58.6 (東日本では知名度低、ミッション系大学 )
十二 法政大学 57.6 (第三早稲田・改革でイメージアップを図る) 
十三 成蹊大学 57.3 (小規模大学。三菱系に強い?)
十四 関西大学 57.0 (西の法政、特に特徴のない普通の大学)
十五 明治学院 56.5 (英語強いそこそこ大学)
十六 西南学院 55.5 (九州私大の雄も凋落ぎみ)
十七 成城大学 55.3 (お金持ち大学、コネ持ち多し)
十八 國學院大 55.0 (はっきり言って古文だけ。)
十九 南山大学 54.8 (田舎私大、全く知名度なし。在日が多い)
二十 甲南大学 54.3 (兵庫のお坊ちゃん大学)
151エリート街道さん:04/11/27 11:30:08 ID:qJyJmhUd
東大法・・・学生超一流、教授・研究レベル超一流、施設二流、伝統・出自超一流
早稲田法・・・学生一流、教授・研究レベル一流、施設一流、伝統・出自一流
早稲田政経・・・学生一流、教授・研究レベル二流、施設二流、伝統・出自一流
慶應法・・・学生一流、教授・研究レベル二流、施設二流、伝統・出自三流
152エリート街道さん:04/11/27 17:33:43 ID:N1nb++ej
>>151

× 早稲田法・・・学生一流、教授・研究レベル一流、施設一流、伝統・出自一流
○ 早稲田法・・・学生超一流、教授・研究レベル一流、施設超一流、伝統・出自一流

153エリート街道さん:04/11/27 21:09:06 ID:qJyJmhUd
最難関最高峰によるage
154エリート街道さん:04/11/28 05:35:48 ID:0si2ovE/
>>122
司法(法)、国T(政経)、弁理士(理工)は私大ダントツ首位WASEDAの独壇場で
東大と共に最大勢力・最大派閥を形成しているが、商学部の躍進が今一だな。
専門職大学院に期待しよう。
155エリート街道さん:04/11/28 05:44:57 ID:BOtlHawE
弁理士って司法と国一に並び称せられるほど、よくないよ。
カス資格。
156エリート街道さん:04/11/28 10:25:48 ID:3F9B3P+H
早稲田はファイナンス大学院がすごい。外資金融マン達の溜まり場。
ここでなければ学べない分野も多い。設立即No.1になってしまった。
ライバルはICS(一橋)位かな。
157エリート街道さん:04/11/29 00:10:39 ID:Yy/wTere
エリート街道さん :04/11/24 19:46:37 ID:AIgUuo+Y
1995年偏差値と2005年偏差値の比較 (代ゼミ) *偏差値55以上の有名私大限定

暴落!!
【−6】 慶應総合政策(71→65) 慶應環境情報(69→63) 成城文芸(61→55)
     東京女子文理(63→57) 日本女子(62→56) 関西学院理(工)(64→58)
【−5】 青学国際政経(64→59) 成城法(61→56) 東京女子現代文化(62→57)
     関西学院社会(63→58) 関西学院経済(63→58) 関西学院商(63→58)

健闘!!
【±0】 立命館法(63→63) 立命館国際関係(64→64)
【−1】 早稲田社会科学(64→63) 立命館産業社会(61→60)
     立命館文(62→61)
158エリート街道さん:04/11/30 23:30:21 ID:whUf/f4I
早稲田法は伝統と教育環境がピカ一だからな。
159名無しさん:04/12/01 16:36:43 ID:0kwQLcgk
法学部卒業生の7割弱が就職せず浮浪者同様になります。
160エリート街道さん:04/12/01 21:12:11 ID:XPJOBMOX
【国公私立パーフェクトランキング】

A級上位: 東大 京大
A級中位: 一橋 東工 国立医学部
A級下位: 東北 名大 阪大 九大 神戸 (早慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位: 筑波 北大 東外 お茶 千葉 横国 阪市 都立 (早慶 中位 上智)
B級下位: 横市 金沢 阪府 京府 岡山 広島 (マーチ関関同立上位)      
-----------------------------------------------------------------------  
C級上位:信州 新潟 三重 埼玉 名市 熊本 長崎(マーチ関関同立中上位)           
C級中位:山形 茨城 群馬 宇都宮 静岡 岐阜 滋賀 徳島 鹿児島(マーチ関関同立中下位)     
C級下位:福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 弘前 岩手 山口 福井 高知 大分 宮崎 (成成明独)
-----------------------------------------------------------------------
D級 :秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 (日東駒専 産近甲龍)
161エリート街道さん:04/12/02 03:39:27 ID:+yAsqpiQ
2004年度早慶上智学部別ヒエラルキー決定版(文系)

SS  早大(法)
S   早大政経(政治)=上智(法)=慶大法(法律)
AA  早大政経(経済,国際経済)=慶大法(政治)
A   慶大(経済)=早大(国際教養)=ICU(文系)
BBB 早大(一文)=早大(商)=中央(法)
BB  上智(外国語)=慶大(商)=慶大(文)=同志社(法)
B   早大(社学)=早大(教育)=上智(経済)=上智(文)
CCC 早大(人科)=早大(スポ科)
CC  慶大SFC(総合政策)=立教(法)=明治(法)
C   早大(二文)=慶大SFC(環境情報)

S=早慶上智(最難関学部)  A=早慶上智(上位学部)
B=早慶上智(中位学部)   C=早慶上智(下位学部)

注1)慶應は2教科により偏差値が高めに出るので3教科偏差値に修正してランクつけ
注2)慶應SFCは一教科により偏差値が非常に高めに出るので三教科偏差値に修正してランクつけ
追加)ICU、中央同志社立教明治(法) も記載
162エリート街道さん:04/12/02 16:34:31 ID:aBiJiPGR
2004年度早慶上智学部別ヒエラルキー決定版(文系)

SS  早大政経(政治)=慶大法(法律)
S   早大(法)=早大政経(経済,国際経済)=慶大法(政治)
AA  上智法=慶大(経済)
A  早大(国際教養)=早大(一文)
BBB 早大(商)=中央(法)=ICU(文系)
BB  上智(外国語)=慶大(商)=慶大(文)=同志社(法)
B   早大(社学)=早大(教育)=上智(経済)=上智(文)
CCC  早大(人科)
CC  慶大SFC(総合政策)=立教(法)=明治(法)=早大(スポ科)
C   早大(二文)=慶大SFC(環境情報)

S=早慶上智(最難関学部)  A=早慶上智(上位学部)
B=早慶上智(中位学部)   C=早慶上智(下位学部)

注1)慶應は2教科により偏差値が高めに出るので3教科偏差値に修正してランクつけ
注2)慶應SFCは一教科により偏差値が非常に高めに出るので三教科偏差値に修正してランクつけ
追加)ICU、中央同志社立教明治(法) も記載
163エリート街道さん:04/12/02 17:50:44 ID:+yAsqpiQ
164エリート街道さん:04/12/03 01:32:41 ID:h8Z+Bd31
最難関age
165エリート街道さん:04/12/03 07:12:25 ID:fbhCa+VQ
>>84
そんな小者より↓こっちの方が数段上。

○岡崎玲子(おかざき れいこ)
1985年兵庫県生まれ。小学6年生時に英検一級を取得。静岡県浜松市の公立中学1年生時に
TOEFL670点、2年生時にTOEIC975点を獲得し、また国連英検特A級を取得する。
全米トップ3に入るといわれるプレップスクール(寄宿制私立高等学校)、
チョート・ローズマリー・ホール校に合格し、中学3年生の2000年9月からチョート校2年生
として入学。2003年6月に卒業。翌年、早稲田大学法学部に合格、入学。
http://shinsho.shueisha.co.jp/campus2/
166エリート街道さん:04/12/03 07:33:10 ID:AObFiQOz
慶應・法、上智・法、早稲田・政経は候補。
西では、立命館・国関・法、同志社・法
が有力候補かと。
167エリート街道さん:04/12/03 18:23:40 ID:wXyjvFfm
早稲田法、早稲田政経、慶應法以外は認めません。
168名無しさん:04/12/03 18:37:37 ID:QJgcnmOy
何をみとめないの


169エリート街道さん:04/12/03 18:53:26 ID:UueTy//L
>165
すげー!!こんなすごい人がいるんだ・・
しかも何気にかわいい。
170エリート街道さん:04/12/03 18:57:44 ID:oe+BdB2s
ケータイじゃ見れないよ!
171エリート街道さん:04/12/03 19:22:20 ID:fbhCa+VQ
岡崎さんが入学したプレップスクール、チョート校は、コネティカット州ウォーリング
フォード市にある四年制の寄宿制私立高等学校で、ジョン・F・ケネディなどの政治家
をはじめ、ノーベル賞受賞者、ピューリツァー賞受賞者などの人材を輩出している名門
中の名門だ。広大なキャンパスに蔵書五万九千冊の図書館やレンガ造りの校舎が点在し、
授業は高学年になると二八○もある専門的な選択科目から選ぶ方式で、元大統領顧問や
国連大使などが頻繁に講演に訪れる。学生たちは膨大な宿題をこなすために深夜まで勉
強し、知的財産の剽窃に気を配りながら大学生なみの研究論文を書き、政治問題につい
てディスカッションを交わす。日本の高校とは比べものにならない独創教育なのだ。
http://subaru.shueisha.co.jp/html/person/p0406_1.html
172↓2年前のキモスレ:04/12/03 19:39:37 ID:wXyjvFfm
★★★★★スーパーエリート岡崎玲子タン★★★★★
http://school.2ch.net/kouri/kako/1030/10305/1030532217.html
173エリート街道さん:04/12/03 19:49:02 ID:wXyjvFfm
日本ジャーナリスト会議(JCJ)黒田清新人賞を受賞

http://homepage2.nifty.com/otani-office/nikkan/n040817.html
174エリート街道さん:04/12/04 00:53:38 ID:cwGxJQ6N
199 :大学への名無しさん :04/12/04 00:46:37 ID:pNgFJAWG
北大蹴って同志社って1人でもいるのかね?
カネはかかるし世間では北大より下に見られるしいいことないだろ。
私大ってだけで馬鹿なイメージがあるしな、たとえ早計でも。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1101475307/l50
175エリート街道さん:04/12/04 13:28:20 ID:WAj/o+au
最難関では無いが最優秀組は
早稲法センター 慶應法A 早稲田政経数学受験 慶應経済A
だろうね。
176名無しさん:04/12/04 14:37:16 ID:mubhCCkP
早稲田まんせー
177エリート街道さん:04/12/04 21:06:04 ID:phaIpCnN
>>175

早稲田法センター(7科目)>>>慶應法センター(4科目)>早稲田政経数学受験(3科目)>慶應経済A(2科目)
178エリート街道さん:04/12/05 04:53:24 ID:6MSEAJBG
>>134
圧倒的な難易度だな。私大ではずば抜けてるぜ>早稲田法
179エリート街道さん:04/12/05 05:06:25 ID:tiXCoR5C
>165
○岡崎玲子(おかざき れいこ)

おい、おい!(劇笑)

>三歳半から八歳までカリフォルニア州アナハイムに
この部分が抜けてる!
ほとんどアメリカ生まれやん。ぷ。
それで英検1級って言われても・・・・

早稲田の「すごい」っていうレベルはこれですか?
まあ、それをウリにするのは、別の意味ですごいが・・・



180エリート街道さん:04/12/05 05:13:22 ID:6MSEAJBG
帰国子女では日本のトップなんじゃないか?
ウェストミンスターやウィンチェスター出てる日本人ているのか?
181エリート街道さん:04/12/05 06:04:55 ID:tiXCoR5C
>178
そんなこと言っても、卒業生の進路No.1のこの違い!

「卒業生進路先No.1」
慶応 法 最高裁判所・司法研修所 13名
早稲田法 国家公務員2種     15名

早稲田の法は国家2種(短大卒)のためかよ!
司法試験「合格者数No.1」の早稲田法の進路に
司法研修所がベスト10にも入ってないなんて、
やっぱり早稲田は現役合格がほとんどいないんだね。

http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/shusyoku/pdf/hou_s.pdf
182エリート街道さん:04/12/05 14:01:10 ID:6MSEAJBG
最難関最高峰によるスペシャルage
183エリート街道さん:04/12/05 14:04:52 ID:z3QZUQcg
駿台最新ランキング

慶應義塾大 法・法律 B方式 70
慶應義塾大 法・政治 B方式 69
早稲田大 政治経済・政治 68
早稲田大 政治経済・国際政治経済 68
早稲田大 法 67
早稲田大 政治経済・経済 67
上智大 法・国際関係法 66
上智大 法・法律 66
慶應義塾大 文・人文社会 65
慶應義塾大 経済・経済 B方式 65
中央大 法・法律-フレA 65
慶應義塾大 商・商 B方式 64
慶應義塾大 総合政策・総合政策 64
早稲田大 一文・総合人文 64
早稲田大 商 63
上智大 文・英文 63
首都大学東京 人文・社会系 62
早稲田大 社会科学・社会科学 61
明治大 法・法律 61
上智大 経済・経済 60
上智大 文・フランス文 60
首都大学東京 法学系 59

184エリート街道さん:04/12/05 16:54:37 ID:M1tpn9xJ
◆2005年度最新入試難易ランキング(私立文系)

代々木ゼミナール  河合塾      駿台予備学校    総合(平均順位)

@慶応義塾64.3 @慶応義塾69.2 @慶応義塾65.0 @慶応義塾1.0
A早稲田大62.9 A早稲田大65.7 A早稲田大63.4 A早稲田大2.0
B上智大学62.8 B上智大学63.6 B上智大学62.0 B上智大学3.0
C同志社大61.6 C立命館大60.4 C同志社大60.0 C同志社大5.0
D立命館大60.7 D中央大学59.9 D明治大学58.7 D中央大学5.7
E中央大学59.9 E立教大学59.6 E中央大学58.4 E立命館大6.3
F立教大学59.8 F同志社大59.5 F立教大学58.2 F立教大学6.6
G明治大学59.5 F法政大学59.5 G学習院大57.7 G明治大学7.6
H学習院大59.3 H学習院大59.4 H青山学院57.6 H学習院大8.6
I青山学院58.9 I明治大学59.0 I立命館大56.7 I青山学院10.0
J関西学院58.7 J青山学院58.3 J関西学院56.3 J法政大学10.3
K南山大学57.7 K成蹊大学57.8 K法政大学56.0 K関西学院11.7
L法政大学57.6 L関西学院57.5 L成蹊大学55.3 L成蹊大学13.0     
M成蹊大学57.3 M関西大学57.1 M南山大学54.8 M南山大学13.7 
N関西大学57.0 N南山大学56.1 N関西大学54.7 N関西大学14.7

※立命は極端な入試の複線化による間接的な影響あり。
185図抜けてるな:04/12/05 21:16:48 ID:dxulGBLc
引用=代ゼミ内にある2004年度入試併願対決資料(閲覧可)
     
順位      慶應商○併願校×(左)   慶應商×併願校○(右)
1 早稲田法       98              5 記念受験
2 早稲田政経     178             15 記念受験
3 慶應法B       112              10 記念受験
4 上智法         50             11 挑戦校
5 慶應経済      189              70 挑戦校
6 上智経済       90             34 挑戦校
7 早稲田商      164              73 挑戦校
8 中央法         31             17 挑戦校
10早稲田社学      24              24 併願校
11慶應文         19             32 滑り止め

早稲田法>>>早稲田政経≧慶応法>>その他
186エリート街道さん:04/12/06 06:11:25 ID:/YeVCnnk
>>185
低能未熟バカ商とかどうでもいいから、
早稲田法、早稲田政経、慶應法のTOP3の直接併願対決データはないのかい?
187エリート街道さん:04/12/06 11:59:29 ID:gVESLMnq
1学年700人で東大法と伍していくのは相当きついな
188エリート街道さん:04/12/07 01:36:31 ID:uxcGB5oE
ローの定員で東大と同じ300を確保しているから無問題
189エリート街道さん:04/12/07 01:56:25 ID:f0uGEYGJ
河合塾 最新難易度 総合<文系・理工系>(サンデー毎日11/21号)

@慶応大66.66(文65.0、法70.0、経67.5、商62.5、理65.0、医70.0、政70.0、環70.0、看護60.0)
A早稲田66.25(文65.0、法70.0、経70.0、商67.5、教67.5、理65.0、社65.0、人62.5、ス65.0、国65.0)
B上智大65.41(文65.0、法67.5、経65.0、外67.5、総67.5、理60.0、)
C立命館61.67(文65.0、法65.0、経57.5、営57.5、産62.5、理60.0、国65.0、政62.5、情60.0)
D明治大60.00(文60.0、法60.0、経62.5、営60.0、商60.0、理60.0、農60.0、情57.5)
E立教大59.64(文62.5、法62.5、経60.0、社62.5、理55.0、観57.5、福57.5)
F同志社59.58(文62.5、法62.5、経57.5、商57.5、工57.5、政60.0)
G法政大59.09(文60.0、法62.5、経57.5、営60.0、社60.0、工55.0、国60.0、人60.0、現57.5、情57.5、キ60.0)
H中央大59.00(文60.0、法65.0、経57.5、商57.5、理55.0)
I青学大58.33(文62.5、法60.0、経57.5、営55.0、理55.0、国60.0)
J学習院58.13(文60.0、法62.5、経57.5、理52.5)
K明学大57.50(文57.5、法57.5、経55.0、国57.5、心62.5、社55.0)
K関学大57.50(文57.5、法57.5、経57.5、商57.5、社57.5、理57.5、総57.5)
M関西大57.14(文57.5、法60.0、経57.5、商57.5、社57.5、工55.0、総55.









190エリート街道さん:04/12/07 02:13:22 ID:INxDlQ7m
>189
???

慶応>早稲田
明治>立教
立命館>同志社

???
これが噂の1科目DQNパワーか!
191エリート街道さん:04/12/07 02:26:53 ID:O/zZz9s1
ちょっと質問。


特許権侵害訴訟で最高裁は韓国企業に軍配
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004120757758

これって日本の裁判と比べて考え方違ったりする?
192エリート街道さん:04/12/07 04:58:46 ID:INxDlQ7m
ここには早稲田大学法学部落ちしかいません。
193エリート街道さん:04/12/07 12:40:28 ID:LH0tUKw9
旧財閥グループの出身大学別役員数

   三井 三菱 住友 計
東大 107 151 117 375
慶応 094 070 052 216
京大 031 037 099 167
一橋 029 036 027 092
早大 030 029 029 088
阪大 016 009 030 055
神戸 020 008 023 051
九大 021 012 017 050
東北 018 011 008 037
東工 017 012 004 033



人数が何分の一もの一橋に負けてる早稲田www
194エリート街道さん:04/12/07 12:54:26 ID:uxcGB5oE
6大グループ主要企業 大学別社長数
三井グループ: 三井物産 、三井化学、東レ、三井金属、東芝、三井造船、三井不動、
住友グループ: 三井住友銀行、住友商事、住友化学、住友電工、住友金属、NEC、住友重機、住友不動、
三菱グループ: 東京三菱、三菱商事、三菱化学、旭硝子、三菱マテリアル、三菱電機 、三菱重工、三菱地所
芙蓉グループ: 丸紅、損保ジャパン、JFEホールディングス、沖電気、昭和電工、大成建設
三和グループ: UFJ銀行、日立造船、ユニチカ、帝人、積水化学、積水ハウス
一勧グループ: みずほ銀行、伊藤忠、古河電工、富士通、川崎製鉄、川崎重工、清水建設

東大15
阪大6
早大5
九大3
名大・北大2
京大1

慶応0
195エリート街道さん:04/12/08 04:20:43 ID:4EFL7TkY
age
196エリート街道さん:04/12/09 04:37:14 ID:LSwyVOq2
■【代ゼミ】私立大学入試難易ランキング2004
_________ _________ _________
|   法・政治学系   || 経済・経営・商学系 || 人文科学系・その他|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|67 早稲田法       |66 早稲田政経経済 |65 早稲田国際教養 |
|―――――――――|   早稲田政経国際 |   早稲田一文     |
|66 早稲田政経政治 |   慶應経済B     |   早稲田教育心理 |
|   早稲田政経国際 |―――――――――|   慶應環境情報   |
|   慶應法法律B   |65 慶應商B       |   上智外国語英語 |
|   慶應法政治B   |―――――――――|   上智文心理     |
|   慶應総合政策   |64 早稲田社学★彡 |   ICU教養国関    |
|   上智法法律     |   早稲田教育社科 |―――――――――|
|   上智法国際関係 |   早稲田商       |64 早稲田社学★彡 |
|   上智法地球環境 |   慶應経済A     |   早稲田教育社科 |
|―――――――――|   ICU教養社科   |   早稲田教育英語 |
|64 早稲田社学★彡 |―――――――――|   早稲田教育地歴 |
|   早稲田教育社科 |63 慶應商A       |   早稲田教育生涯 |
|   ICU教養社科   |   上智経済経営   |   慶應文         |
|   同志社法法昼・夜.|―――――――――|   上智外国語ドイツ |
|   中央法法律B   |62 上智経済経済   |   上智外国語イスパ|
|―――――――――|―――――――――|   上智文社会     |
|63 同志社法政昼・夜.|61 同志社経済昼   |   上智文英文     |
|   立命館法A国際公|―――――――――|   上智文史       |
|   中央法政治B   |60 同志社経済夜   |   ICU教養社科   |
|   中央法法律A   |   同志社商       |   ICU教養教育   |
|   中央法国際企業A|   立教経済全学科 |   同志社文心理   |

「2004年度受験校決定最終資料 あなたはこの成績で合格できる!!」
http://www.yozemi.ac.jp/books/sonota/gokaku.html
197エリート街道さん:04/12/09 11:13:40 ID:LSwyVOq2
<受験校>

現役時代
早稲田大学政治経済学部政治学科(×)
早稲田大学法学部(×)
慶應義塾大学法学部政治学科B方式(×)
一橋大学社会学部前期(×)

浪人時代
早稲田大学政治経済学部政治学科(○)
早稲田大学法学部(×)
慶応義塾大学法学部政治学科B方式(○)
明治大学政治経済学部政治学科(○)
明治大学法学部(○)
中央大学法学部政治学科<センター単独2月(×)・センター併用(○)・一般(○)>
一橋大学社会学部前期(◎)
一橋大学社会学部後期(一次足切り)
http://www.hit-press.jp/juken/goukaku/2003-05.html
198エリート街道さん:04/12/09 11:14:14 ID:LSwyVOq2
<受験校>

早稲田大学法学部(×)
慶応大学法学部B方式(○)
上智大学法学部法律学科(○)
一橋大学社会学部前期日程(◎)
http://www.hit-press.jp/juken/goukaku/2003-01.html
199エリート街道さん:04/12/09 11:14:45 ID:LSwyVOq2
<受験校>

現役時代
早稲田大学政治経済学部政治学科(×)
早稲田大学社会科学学部(×)
早稲田大学法学部センター方式(×)
慶応義塾大学総合政策学部(×)
慶應義塾大学法学部政治学科センター方式(×)
上智大学文学部社会学科(×)
上智大学文学部新聞学科(×)
立教大学社会学部社会学科(×)
法政大学社会学部メディア学科センター方式(○)
一橋大学社会学部前期(×)
一橋大学社会学部後期(×)
防衛大学人文社会科学科(◎)→三週間でやめて浪人を決意

浪人時代
早稲田大学政治経済学部政治学科(×)
上智大学文学部社会学科(○)
上智大学文学部新聞学科(×)
中央大学法学部政治学科センター併用方式(○)
立教大学社会学部社会学科(○)
明治大学政治経済学部政治学科(○)
一橋大学社会学部前期(◎)
http://www.hit-press.jp/juken/goukaku/2003-02.html
200エリート街道さん:04/12/09 11:15:31 ID:LSwyVOq2
<受験校>
現役時代
早稲田大学法学部(×)
慶応大学法学部法律学科(×)
上智大学法学部国際関係法学科(×)
立教大学法学部国際比較法学科(○)
一橋大学法学部前期(×)
一橋大学法学部後期(×)

浪人時代
早稲田大学法学部(×)
早稲田大学商学部(○)
慶応大学法学部法律学科(○)
慶応大学商学部(○)
上智大学法学部国際関係法学科(×)
中央大学法学部国際企業関係法学科 2月単独選考方式(○)
立教大学法学部国際比較法学科(○)
法政大学経済学部(○)
一橋大学法学部前期(◎)
http://www.hit-press.jp/juken/goukaku/2003-04.html
201エリート街道さん:04/12/09 11:16:58 ID:LSwyVOq2
2004年度一橋社会学部前期日程併願私大合格率(代ゼミ最新データ)
早稲田法   28.5%
早稲田政経  65.0%
早稲田商   66.7%
早稲田国際教養100.0%
早稲田一文  89.1%
慶応経済   66.7%
慶応商    87.5%
慶応法A    46.5%
慶応法B    42.5%
慶応文    80.8%
上智法    91.7%
中央法    100.0%
202エリート街道さん:04/12/09 21:11:14 ID:PoEvgyQO
本当?
一橋法合格者なら早稲法楽勝では?
203エリート街道さん:04/12/10 06:50:47 ID:0LJe9Vo7
昨日所用で西早稲田へ行ったのだが新8号館のあまりの豪奢っぷりに驚いた
私もあんなところで勉強したかったなぁ
204エリート街道さん:04/12/10 17:12:28 ID:0LJe9Vo7
結論

東大文T>文U≧早稲田法センター利用>一橋法≧早稲田法一般>一橋社会
>慶應法A方式>早稲田商センター利用>早稲田政経>慶應法B方式>慶應経済
>早稲田商>早稲田社学=慶應商
205エリート街道さん:04/12/10 17:14:17 ID:D2DxAOrU
(平成16年度) 司法試験、国家公務員T種 公認会計士 弁理士試験 合格ランク

     司法試験          国T       公認会計士       弁理士試験
 1.東京大学 226  1.東京大学 498  1.慶応義塾 208  1.東京大学  50
 2.早稲田大 226  2.京都大学 221  2.早稲田大 153  2.早稲田大  50
 3.慶応義塾 170  3.早稲田大 125  3.東京大学  93  3.京都大学  49
 4.京都大学 147  4.慶応義塾  85  4.中央大学  76  4.東京工業  37
 5.中央大学 121  5.九州大学  73  5.神戸大学  62  5.大阪大学  29
 6.一橋大学  57  6.東北大学  67  6.明治大学  60  6.慶應義塾  27
 7.明治大学  46  7.北海道大  60  7.一橋大学  56  7.東北大学  20
 8.大阪大学  45  8.東京工大  50  8.同志社大  56  8.明治大学  17
 9.神戸大学  33  9.大阪大学  46  9.京都大学  50  8.東京理科  17
10.同志社大  30 10.神戸大学  42 10.立命館大  40  8.名古屋大  17
206エリート街道さん:04/12/10 17:23:19 ID:D2DxAOrU
早稲田法→文Tの滑り止め
早稲田政経→私立文系洗眼の最高峰

こういうイメージはあるな。
どっちが優秀かは知らん。
207エリート街道さん:04/12/10 17:26:10 ID:D2DxAOrU
それと早稲田政経は「偏差値だけ」で中身カラッポ
早稲田法は教授陣も超一流

というイメージもある。
まぁ後者については司試受験生には周知の事実だが。
208エリート街道さん:04/12/10 17:31:59 ID:0LJe9Vo7
>それと早稲田政経は「偏差値だけ」で中身カラッポ

何年か前のアエラにそのような記事が書かれてたの見たよ
209エリート街道さん:04/12/10 17:36:23 ID:D2DxAOrU
>>208
早稲田政経の中身がカラッポと言われてるのは何も最近始まったことではない。
むかーしから言われ続けてきたこと。
学生一流、教授3流というのは実は早稲田全体のことではなく政経のことなんだよね。
実際早稲田の法学部、商学部なんかは国立と比べても遜色の無い超一流どころが
揃っているわけだし。
210エリート街道さん:04/12/10 17:38:04 ID:D2DxAOrU
メディアへの発信度
(法律誌1999〜2003年)

(点)
1 東京大学「法」 1347.0
2 神戸大学「法」 677.0
3 早稲田大学「法」 665.0
4 京都大学「法」 616.0
5 一橋大学「法」 542.5
6 北海道大学「法」 523.4
7 名古屋大学「法」 446.0
8 上智大学「法」 436.0
9 筑波大学
「社会系学科」 411.0
10 中央大学「法」 395.5

法学セミナー、法学教室、法律時報、ジュリストから集計(各5点)『2005年度版 大学ランキング』(朝日新聞社、2004年)より。
211エリート街道さん:04/12/10 17:41:39 ID:0LJe9Vo7
>209
早稲田法学部の先生に著名な方が多いのは有名ですね
確か法科大学院協会の理事長も早稲田の先生だったと思います
212エリート街道さん:04/12/10 17:43:57 ID:D2DxAOrU
>>208
これのこと?

http://www3.asahi.com/opendoors/zasshi/aera/backnumber/r20020902.html
早稲田政経「偏差値だけ」の焦り
213エリート街道さん:04/12/10 17:47:55 ID:0LJe9Vo7
>>212
もう忘れちゃったけど確か政経はカリキュラムが最悪で役に立たない
授業ばかりなのに対して商学部はカリキュラムが優れていて羨ましい
と政経に入学したことを後悔する政経学部生が多いといったような内容
の記事だったと思います。
214エリート街道さん:04/12/10 17:59:06 ID:D2DxAOrU
早稲田政経が偏差値だけなのは何も今に始まったことでないのに何今更騒ぎ立てて
んだって感じはするわな>AERA
まぁかつては政経学部生が商学部を羨んで政経に入ったことを後悔するなんてことは
滅多になかったことだろうからニュース性があるといえばあるが。
215FA:04/12/10 18:42:24 ID:0LJe9Vo7
結論

東大文T>文U≧早稲田法センター利用>一橋法≧早稲田法一般>一橋社会
>慶應法A方式>早稲田商センター利用>早稲田政経>慶應法B方式>慶應経済
>早稲田商>早稲田社学=慶應商
216エリート街道さん:04/12/10 18:47:58 ID:D2DxAOrU
>>197-201

一橋全然ダメじゃん!
217エリート街道さん:04/12/10 18:51:10 ID:DXah+L/H
>213
まあ、その頃はまだまともな取材だったといえますけどね。
ただ、現在の政経学部は学部長が藪下史郎になってから様
変わりしてますからね。賛否両論あるけど、アカデミックな
意味では良い事だと思います。
218エリート街道さん:04/12/10 18:59:17 ID:UtJM7oFz
(平成16年度) 司法試験、国家公務員T種 公認会計士 弁理士試験 合格ランク

     司法試験          国T       公認会計士       弁理士試験
 1.早稲田大 226  1.東京大学 498  1.慶応義塾 208  1.早稲田大  50
 1.東京大学 226  2.京都大学 221  2.早稲田大 153  1.東京大学  50
 3.慶応義塾 170  3.早稲田大 125  3.東京大学  93  3.京都大学  49
 4.京都大学 147  4.慶応義塾  85  4.中央大学  76  4.東京工業  37
 5.中央大学 121  5.九州大学  73  5.神戸大学  62  5.大阪大学  29
 6.一橋大学  57  6.東北大学  67  6.明治大学  60  6.慶應義塾  27
 7.明治大学  46  7.北海道大  60  7.一橋大学  56  7.東北大学  20
 8.大阪大学  45  8.東京工大  50  8.同志社大  56  8.明治大学  17
 9.神戸大学  33  9.大阪大学  46  9.京都大学  50  8.東京理科  17
10.同志社大  30 10.神戸大学  42 10.立命館大  40  8.名古屋大  17
219エリート街道さん:04/12/10 20:04:05 ID:iZxiK/wo
まぁ 何をどう言われようとも
司法試験東大とともにTOPという事は間違いなく「力」があるという事の証明だよ
おめっとさん
220エリート街道さん:04/12/10 20:10:17 ID:xifCYOL0
  司法試験          国T       公認会計士       弁士試験
 1.早稲田大 226  1.東京大学 498  1.慶応義塾 208  1.早稲田大  50
 1.東京大学 226  2.京都大学 221  2.早稲田大 153  1.東京大学  50
 3.慶応義塾 170  3.早稲田大 125  3.東京大学  93  3.京都大学  49
 4.京都大学 147  4.慶応義塾  85  4.中央大学  76  4.東京工業  37
 5.中央大学 121  5.九州大学  73  5.神戸大学  62  5.大阪大学  29
 6.一橋大学  57  6.東北大学  67  6.明治大学  60  6.慶應義塾  27
 7.明治大学  46  7.北海道大  60  7.一橋大学  56  7.東北大学  20
 8.大阪大学  45  8.東京工大  50  8.同志社大  56  8.明治大学  17
 9.神戸大学  33  9.大阪大学  46  9.京都大学  50  8.東京理科  17
10.同志社大  30 10.神戸大学  42 10.立命館大  40  8.名古屋大  17

221流浪の民:04/12/11 08:06:01 ID:7IN0cEWL
新法学部棟凄すぎる。早く入りたーい。
222エリート街道さん:04/12/11 10:39:53 ID:AJhVxDzg
国立のトップクラスと私立のトップクラスの難易度を比較するのは難しい。
科目数からいって総合学力と地頭は国立が明らかに上だが、早慶の難関学部
だと3科目だけハイスコアが必要だしまた問題が特殊すぎるため東・一・工
の合格者でも落ちることは珍しくない。ただし早慶狙い(それが大半)は
東・一・工には絶対受からない。俺の友人は苦手な数学に時間を取られすぎ
て一浪前期東大後期一橋早慶落ちで結局明治法に行った。
223エリート街道さん:04/12/11 11:41:23 ID:ysAEi2W9
私も東大落ちて明治・法に行き、今は虎の門で弁護士してます。落ちたおかげで司法試験が必死にできました
224エリート街道さん:04/12/11 11:46:12 ID:YXzQzeOe
明治出の弁護士じゃ肩身がせまいだろうな・・・・・カワイソ
225エリート街道さん:04/12/11 11:57:57 ID:EaWprk6a
>>222
一応これで比較は可能かと。
合格者の平均偏差値(2004年度駿台ベッセ)

国語 数学 英語 社会 理科  平均(補正前)
一橋法  68.9 69.5 72.7 68.9 68.3  69.7
名大法  65.7 71.1 69.6 65.3 69.7  68.3
一橋経  63.5 71.9 70.2 65.9 66.0  67.5
一橋商  64.1 71.3 70.9 65.3 67.1  67.7
九州法  66.5 68.3 68.4 65.1 67.1  67.1
東北法  65.7 68.9 69.9 64.2 65.8  66.9
慶応法B  66.6 67.2 73.0 67.7 67.9  66.5(68.5)
早稲法  67.3 66.5 71.6 68.0 66.3  65.9(67.9)
北大法  63.4 66.4 66.2 64.1 65.0  65.0
九州経  64.1 66.5 66.5 63.2 64.9  65.0
慶応政B  65.0 64.1 70.4 66.0 67.8  64.7(66.7)
名大経  63.6 67.5 67.3 61.0 63.2  64.5
早稲政  64.7 65.6 69.8 67.5 63.5  64.2(66.2)
東北経  63.2 66.1 65.7 63.0 62.0  64.0
慶応経  62.8 68.6 69.8 63.6 64.0  63.8(65.8)
慶応商  62.2 67.7 68.5 65.0 62.9  63.3(65.3)
早稲経  62.6 66.0 67.8 65.1 61.9  62.7(64.7)
北大経  62.0 63.7 63.5 60.8 59.2  61.8
早稲商  61.9 61.9 66.9 64.1 57.2  59.9(62.4)
早稲社  61.2 59.9 66.9 66.4 59.0  59.7(62.7)
慶応総  61.1 62.6 68.5 61.8 58.4  59.5(62.5)
立教法  62.1 59.4 65.9 62.1 57.0  (61.0)
慶応環  59.1 59.4 66.6 58.7 58.3  57.4(60.4)
http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2004-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html
226エリート街道さん:04/12/11 12:10:28 ID:EaWprk6a
2004年度一橋社会学部前期日程併願私大合格率(代ゼミ最新データ)
早稲田法   28.5%
早稲田政経  65.0%
早稲田商   66.7%
早稲田国際教養100.0%
早稲田一文  89.1%
慶応経済   66.7%
慶応商    87.5%
慶応法A    46.5%
慶応法B    42.5%
慶応文    80.8%
上智法    91.7%
中央法    100.0%
227エリート街道さん:04/12/11 12:24:49 ID:EaWprk6a
W合格者入学先

東北・工 65−19 早稲田・理工
東北・工 22−1 慶應・理工
阪大・工 64−3 早稲田・理工
都立人文8−12早稲田一文
横国経済3−8慶應商
228エリート街道さん:04/12/11 12:25:58 ID:EaWprk6a
東工大対早稲田・慶應は以下のとおり(2003年度・W合格者の入学率)

早稲田理工 0 <<< 東工大1類 100
慶應理工  0 <<< 東工大1類 100

早稲田理工 14.3 << 東工大2類 85.7
慶應理工  0  <<< 東工大2類 100

早稲田理工 0 <<< 東工大3類 100
慶應理工  0 <<< 東工大3類 100

早稲田理工 0  <<< 東工大4類 100
慶應理工  11.1 << 東工大4類 88.9

早稲田理工 0 <<< 東工大5類 100
慶應理工  0 <<< 東工大5類 100

早稲田理工 13.3 << 東工大6類 86.7
慶應理工   0 <<< 東工大6類 100

早稲田理工 6.7 << 東工大7類 93.3
慶應理工  0 <<< 東工大7類 100
229エリート街道さん:04/12/11 12:56:17 ID:EaWprk6a
引用=代ゼミ内にある2004年度入試併願対決資料(閲覧可)
     
順位      慶應商○併願校×(左)   慶應商×併願校○(右)
1 早稲田法       98              5 記念受験
2 早稲田政経     178             15 記念受験
3 慶應法B       112              10 記念受験
4 上智法         50             11 挑戦校
5 慶應経済      189              70 挑戦校
6 上智経済       90             34 挑戦校
7 早稲田商      164              73 挑戦校
8 中央法         31             17 挑戦校
10早稲田社学      24              24 併願校
11慶應文         19             32 滑り止め

早稲田法>>>早稲田政経≧慶応法>>その他
2301、2科目馬鹿を抑えて堂々の単独トップ:04/12/11 12:58:20 ID:EaWprk6a
■【代ゼミ】私立大学入試難易ランキング2004
_________ _________ _________
|   法・政治学系   || 経済・経営・商学系 || 人文科学系・その他|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|67 早稲田法       |66 早稲田政経経済 |65 早稲田国際教養 |
|―――――――――|   早稲田政経国際 |   早稲田一文     |
|66 早稲田政経政治 |   慶應経済B     |   早稲田教育心理 |
|   早稲田政経国際 |―――――――――|   慶應環境情報   |
|   慶應法法律B   |65 慶應商B       |   上智外国語英語 |
|   慶應法政治B   |―――――――――|   上智文心理     |
|   慶應総合政策   |64 早稲田社学★彡 |   ICU教養国関    |
|   上智法法律     |   早稲田教育社科 |―――――――――|
|   上智法国際関係 |   早稲田商       |64 早稲田社学★彡 |
|   上智法地球環境 |   慶應経済A     |   早稲田教育社科 |
|―――――――――|   ICU教養社科   |   早稲田教育英語 |
|64 早稲田社学★彡 |―――――――――|   早稲田教育地歴 |
|   早稲田教育社科 |63 慶應商A       |   早稲田教育生涯 |
|   ICU教養社科   |   上智経済経営   |   慶應文         |
|   同志社法法昼・夜.|―――――――――|   上智外国語ドイツ |
|   中央法法律B   |62 上智経済経済   |   上智外国語イスパ|
|―――――――――|―――――――――|   上智文社会     |
|63 同志社法政昼・夜.|61 同志社経済昼   |   上智文英文     |
|   立命館法A国際公|―――――――――|   上智文史       |
|   中央法政治B   |60 同志社経済夜   |   ICU教養社科   |
|   中央法法律A   |   同志社商       |   ICU教養教育   |
|   中央法国際企業A|   立教経済全学科 |   同志社文心理   |

「2004年度受験校決定最終資料 あなたはこの成績で合格できる!!」
http://www.yozemi.ac.jp/books/sonota/gokaku.html
231エリート街道さん:04/12/11 13:08:33 ID:7IN0cEWL
早稲田法より上は東大法、京大法のみと自負しております。
232エリート街道さん:04/12/11 14:32:07 ID:EaWprk6a
>>231
一橋法は?
233慶応理工吉沢研の早稲田コンプ晒しage:04/12/11 17:42:49 ID:7IN0cEWL
名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/09(水) 21:57 [ okina.yoshizawa.mech.keio.ac.jp ]

ちっ!
慶應法学部に、負けているぜ。
早稲田の政治学科以外は
早大=上智かよ・・・
和田サンのせいか・・・
くやしいな・・・

慶應理工機械・吉沢研の方お疲れ様でした。

4 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/10(木) 02:17

>>3
大学入って今更偏差値を気にしてる奴なんていないだろう。

慶應理工吉沢研には4年以上になって研究室に配属されても工作活動を続けるバカがいるようだが。

6 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/10(木) 03:56

吉沢研に通報済み(マジで

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/158/1086783672/l100
234エリート街道さん:04/12/11 17:53:20 ID:zDNRwCn9
司法試験と弁理士が東大と同数って凄い偶然過ぎる。

試験委員がわざと同数にしたんじゃないのか?
数名の範囲なら(もちろん早大>東大だったという場合)
わざわざ東大=早大にするということも考えられる。
司法試験 弁理士が同数一位なんてあまりにも不自然でできすぎだと思わんか?
235エリート街道さん:04/12/11 23:39:48 ID:Asy04eIO
弁護士会長を再逮捕 破産手続きで7000万円横領

 山梨県警捜査二課は平成16年12月10日、破産手続きを担当していた会社から約7200万円を横領したとして、業務上横領の疑いで元山梨県弁護士会長の関一容疑者(54)を再逮捕した。容疑を認めており、横領額は1回目の逮捕と合わせて約1億3800万円になった。
 調べでは、関容疑者は甲府市の宝飾会社4社の破産管財人を務めた1998年6月から2001年1月にかけて、破産会社の在庫商品を売却した代金や、管財人口座の預金など計約7250万円を着服した疑い。
 着服した金は、韓国旅行でのカジノ代や女性との交際費のほか、事務所経費の赤字の埋め合わせに使っていた。
 甲府地検は10日、同じ破産手続きで計約6500万円を横領したとして、業務上横領の罪で関容疑者を起訴した。
 関一容疑者は甲府第一高校、早稲田大学法学部を卒業後、司法試験に合格し弁護士活動を続けていた。
236エリート街道さん:04/12/11 23:43:12 ID:DCpYaS+7


今回は、IKFで日本に次ぐ発言力を持つ団体の公式HPが出所なので洒落にならない



▼大韓剣道会HP 「剣道の歴史」
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/d-kumdo1-4.htm

 今日の剣道競技の原形は撃剣である。
中国の〈史記〉や〈漢書〉では、撃剣が相手と一対一で競う武術だと説明されている。
我が国でも、君子国の例から見て、早くからこの撃剣が行われていたであろうが、それに関する記録はない。
だが、我々が世界に誇らしく掲げられることが、まさに新羅花郎たちが撃剣を修練していたという事実だ。

〈三国遺事〉の金?信の条に見られる「剣術を錬磨して国仙になった。」という内容から、
撃剣が得意できなければ最高の花郎である「国仙」や「風月主」に上がれなかったことが分かるし、
〈三国史記〉や〈花郎世紀〉では、花郎たちが月庭のような一定の修練場所に集まって体系的に撃剣を修練していただけでなく、
個人的に深い山岳や洞窟に入って克己訓練や心霊訓練まで受けていたことが記録されている。
当時の剣器もやはり、熾烈な戦争をしながら、三国すべてが東洋最高の水準に上っていた。

こうした刀剣の機能と技器が後代に日本に伝わってこんにちの剣道の母胎になったのだが、
これは誰も否認できない歴史的事実だ。

確かに近代の数百年間、我々の物をきちんと守れないまま、武を敬遠して刀剣に関して蔑ろにしながら自愧に陥っていたが、
中国の〈武備志〉に紹介された唯一の剣法である〈朝鮮勢法〉と現存する世界最古の剣法である
〈本国剣法〉は世界剣道史に大きな光になっているのだ。
ある者は剣道が日本の物だと考えて、白眼視したり忌避しようとするが、これは誤った考えだ。
日本が剣道をスポーツとして開発したことは彼らの自慢であり、その根が我が国にあることは我々の誇りである。 (以下略)
237エリート街道さん:04/12/12 08:36:07 ID:LX+Pj5p7
早稲田政経、早慶法レベルになるとどこもさして難易度変わらんよ。
この3つ全部に受かるやつなんて滅多にいないだろうから。
どっかしらに受かればバンバンザイてなところだろう。
238エリート街道さん:04/12/13 09:26:30 ID:Bi5oWDct
SS  早大(政経政治)=慶大(法法律)
S   早大(法)=早大(政経経済,国際経済)=慶大(法政治)
AA  慶大(経済)
A   早大(国際教養)=早大(一文)=上智(法)
BBB 早大(商)=慶大(商)=中央(法)
BB  慶大(文・総合政策)=上智(外国語)=ICU(教養)
B   早大(社学)=早大(教育)=上智(経済・文)=立命館(国際関係)=同志社(法)
==============早慶上智・マーチの壁========================
CCC 慶大(環境情報)=立教(法)=明治(法)
CC  早大(人科) =明治(政経)=立教(文・社)=中央(総合政策)
C   早大(スポ科・二文)=明治(文・商)=立教(経)=青学(法)
DDD 明治(営・情)=青学(国政・文)=立教(観光)=中央(経・文・商)=法政(法)
DD  法政(法・キャリア以外)=青学(経・営)=立教(福祉)
D   法政(キャリア)
239エリート街道さん:04/12/13 12:57:49 ID:Bi5oWDct
  東大、京大

[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]

        一橋、東工大、大阪

[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]

      
     名古屋、神戸、横国、筑波、早稲田
      
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
            
     東北、九州、北海道、慶應、お茶

[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]

      上位駅弁(東外、千金岡広)、上智

[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]

    中位駅弁、関関同立、マーチ等有力私大、SFC

[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]

    下位駅弁、日東駒専、龍甲産近等中堅私大

[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]

     最下位駅弁STARS、大東亜帝国
240エリート街道さん:04/12/13 13:01:41 ID:zsysclNh
  東大、京大

[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]

        一橋、東工大、大阪

[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]

      
     名古屋、神戸、東北、筑波、早稲田
      
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
            
     九州、北海道、横国、慶應、お茶

[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]

      上位駅弁(東外、千金岡広)、上智

[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]

    中位駅弁、関関同立、マーチ等有力私大、SFC

[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]

    下位駅弁、日東駒専、龍甲産近等中堅私大

[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]

     最下位駅弁STARS、大東亜帝国
241エリート街道さん:04/12/13 15:34:36 ID:dT8rb8Me
★W合格者進学先 (サンデー毎日6.20)
        04年  03年  99年  94年
経済(同志社) 98.3  97.4  94.4  96.2  
    (立命館)  1.7   2.6   5.6   3.8

法 (同志社) 95.3  97.2  96.7  100  
   (立命館)  4.7   2.8   3.3   0

文  (同志社) 94.6  93.3  92.1  93.8  
   (立命館)  5.4   6.7   7.9   6.2

理工(同志社) 93.3  93.8  86.3  92.1
   (立命館)  6.7   6.2  13.7   7.9
242エリート街道さん:04/12/13 15:35:47 ID:dT8rb8Me
★2004年度W合格者進学先
同志社経済 92.3−7.7 関学経済
同志社経済 98.3−1.7 立命経済

関学商 95.5−5.5 立命経営
関学経済 100−0 関大経済

立命経済 73.3−26.7 関大経済
立命経営 75.0−25.0 関大商

同志社>>>関学>>>立命館>>関大
243エリート街道さん:04/12/13 15:36:30 ID:dT8rb8Me
★2004年度W合格者進学先
同志社経済 92.3−7.7 関学経済
同志社経済 98.3−1.7 立命経済

関学商 95.5−5.5 立命経営
関学経済 100−0 関大経済

立命経済 73.3−26.7 関大経済
立命経営 75.0−25.0 関大商

同志社>>>関学>>>立命館>>関大
244エリート街道さん:04/12/13 19:02:36 ID:Bi5oWDct
<バラモン>  神聖な職についたり、儀式を行うことがができる。
          ブラフマンと同様の力を持つと言われる。「司祭」とも翻訳される。

東京 京都 医学系単科大
■■■■■■■■■■■■■■■壁■■■■■■■■■■■■■■■
<クシャトリア> 王や貴族など武力や政治力を持つ。「王族」、「武士」とも翻訳される。

一橋 東工 大阪 早稲田(政経・法) 慶應(法)
東北 名古屋 神戸 九州 北海道 早稲田 慶應 中央(法)
■■■■■■■■■■■■■■■壁■■■■■■■■■■■■■■■
<ビアイシャ> 商業や製造業などにつくことができる。「平民」とも翻訳される。

筑波 横浜国立 大阪市立 東京外語 お茶の水 上智
千葉 広島 岡山 農工 大阪府立 横浜市立 同志社 明治 立教
金沢 熊本 新潟 電通 京都工繊 名古屋工 中央 法政 立命館 津田塾
信州 埼玉 滋賀 静岡 名古屋市 九州工 法政 青山学院 関西学院
■■■■■■■■■■■■■■■壁■■■■■■■■■■■■■■■
<スードラ> 一般的に人々の嫌がる職業にのみつくことが出来る。
         スードラはブラフミンの影にすら触れることはできない。
         「奴隷」とも翻訳されることがある。先住民族であるが、
         支配されることになった人々である。

鹿児島 長崎 徳島 小樽商科 関西 南山 西南学院 成蹊 成城
山形 福島 茨城 富山 群馬 三重 岐阜 山口 高崎経済 日本
岩手 宇都宮 山梨 鳥取 香川 大分 宮崎 専修 甲南 龍谷 
秋田 弘前 福井 和歌山 島根 愛媛 高知 佐賀 琉球 東洋 駒沢 近畿 
以下略
245エリート街道さん:04/12/13 22:23:09 ID:Bi5oWDct
ソフ
246エリート街道さん:04/12/14 18:04:23 ID:4YKc339e
247エリート街道さん:04/12/14 18:06:30 ID:ITTH15GR
SSS・和田政経といい
基地外だらけだな、この学校。

大手企業で
和田卒は使えないというのは
常識化している。
「早計」という言葉は金輪際御免こうむるわ。
「早明」でいいだろう。これからは。              
         
        BY塾生さま

248エリート街道さん:04/12/14 19:09:13 ID:4YKc339e
age
249エリート街道さん:04/12/14 20:34:43 ID:4YKc339e
21世紀COEプログラム 社会科学分野(法学)採択拠点
http://www.jsps.go.jp/j-21coe/03_saitaku/index.html
 
・国家と市場の相互関係におけるソフトロー 東京大学
・21世紀型法秩序形成プログラム 京都大学
・企業社会の変容と法システムの創造 早稲田大学
・「市場化社会の法動態学」研究教育拠点 神戸大学
250エリート街道さん:04/12/14 21:04:13 ID:2opd9L+G
神戸が浮いてる・・・
251エリート街道さん:04/12/14 21:05:53 ID:U3HmcInV
>250
本当だ。
252エリート街道さん:04/12/14 23:19:04 ID:Xe9kFZQg
次第最強age
253神戸法は名門:04/12/15 14:00:33 ID:JqbIX/iX
メディアへの発信度
(法律誌1999〜2003年)

(点)
1 東京大学「法」 1347.0
2 神戸大学「法」 677.0
3 早稲田大学「法」 665.0
4 京都大学「法」 616.0
5 一橋大学「法」 542.5
6 北海道大学「法」 523.4
7 名古屋大学「法」 446.0
8 上智大学「法」 436.0
9 筑波大学
「社会系学科」 411.0
10 中央大学「法」 395.5

法学セミナー、法学教室、法律時報、ジュリストから集計(各5点)『2005年度版 大学ランキング』(朝日新聞社、2004年)より。
254エリート街道さん:04/12/15 18:48:04 ID:JqbIX/iX
神戸なんざ糞ですわ。

東大>京大>一橋>早稲田>阪大>東北>慶応>上智>名古屋>神戸>マーチ
255エリート街道さん:04/12/16 11:39:32 ID:rvobQoCG
平成15年8月31日 適性試験データリサーチ(大学入試センター実施) 第一志望者・平均点ランク 
http://www.itojuku.co.jp/view/shihou/lawschool/2003_data_research/8.31_seiseki/p df/heigan.pdf
大学院名――第一志望平均――第一志望者数――全志望者平均――全志望者数
東京大2年    76.7       777人       76.0      1243人
京都大2年    75.1       538人       75.2      1008人
東京大3年    74.8       726人       74.2      1234人
一橋大2年    73.5       295人       74.5       988人
京都大3年    72.8       360人       72.6       775人
一橋大3年    72.4       210人       72.0       780人
大阪大2・3年   72.1       415人       73.1      1363人
早稲田2・3年   71.0       792人       72.9      3525人
名古屋2・3年   71.0       445人       71.7       885人
慶應大2年    70.7       150人       75.1      1200人
慶應大3年    70.2       142人       72.1      1053人
都立大2年    69.9       133人       71.7       673人
神戸大2年    69.4       166人       73.4       711人
北海道2・3年   69.1       315人       70.9       666人
中央大2年    66.9       295人       71.7      1602人
同志社3年    66.7        58人       67.9       634人
同志社2年    66.4        85人       71.6       828人
中央大3年    65.4       201人       69.3      1488人
256エリート街道さん:04/12/16 12:09:52 ID:rvobQoCG
合格者の平均偏差値(2004年度駿台ベッセ)

国語 数学 英語 社会 理科  平均
一橋法  68.9 69.5 72.7 68.9 68.3  69.7
慶応法B  66.6 67.2 73.0 67.7 67.9  68.5
早稲法  67.3 66.5 71.6 68.0 66.3  67.9
一橋経  63.5 71.9 70.2 65.9 66.0  67.5
一橋商  64.1 71.3 70.9 65.3 67.1  67.7
九州法  66.5 68.3 68.4 65.1 67.1  67.1
東北法  65.7 68.9 69.9 64.2 65.8  66.9
慶応政B  65.0 64.1 70.4 66.0 67.8  66.7
早稲政  64.7 65.6 69.8 67.5 63.5  66.2
慶応経  62.8 68.6 69.8 63.6 64.0  65.8
慶応商  62.2 67.7 68.5 65.0 62.9  65.3
北大法  63.4 66.4 66.2 64.1 65.0  65.0
九州経  64.1 66.5 66.5 63.2 64.9  65.0
早稲経  62.6 66.0 67.8 65.1 61.9  64.7
名大経  63.6 67.5 67.3 61.0 63.2  64.5
東北経  63.2 66.1 65.7 63.0 62.0  64.0
早稲社  61.2 59.9 66.9 66.4 59.0  62.7
早稲商  61.9 61.9 66.9 64.1 57.2  62.4
北大経  62.0 63.7 63.5 60.8 59.2  61.8
慶応総  61.1 62.6 68.5 61.8 58.4  59.5
慶応環  59.1 59.4 66.6 58.7 58.3  57.4
http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2004-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html
257エリート街道さん:04/12/16 12:11:26 ID:rvobQoCG
早稲田法67.9>慶應法67.6>早稲田政経65.45
258エリート街道さん:04/12/16 12:21:59 ID:rvobQoCG
04年 ベネッセ・駿台共催の記述模試の追跡調査より
  ・日本史と世界史の平均値を「歴史」とした
  ・「合計」というのは、英数国歴の単純平均

□□□□□□□  合計  英語  数学  国語  歴史
東大文T□□□  74.5  76.2  76.2  72.8  72.7
京大法□□□□  71.4  73.9  73.6  69.6  68.7
一橋法□□□□  69.8  72.7  69.5  68.9  68.1
大阪法□□□□  69.2  71.0  71.4  68.0  66.6
慶應法法律B□  68.9  73.0  67.2  66.6  68.9
早稲田法□□□  68.5  71.6  66.5  67.3  68.6
名古屋法□□□  68.3  69.6  71.1  65.7  66.7
東北法□□□□  67.4  69.9  68.9  65.7  65.1
早稲田政経政治  67.2  69.8  65.6  64.7  68.6
九州法□□□□  67.0  68.4  68.3  66.5  64.9
慶應法政治B□  66.7  70.4  64.1  65.0  67.2
北海道法□□□  64.7  66.2  66.4  63.4  62.7
259エリート街道さん:04/12/16 12:23:19 ID:rvobQoCG
早稲田法68.5>慶應法67.8>早稲田政経政治学科67.2
260エリート街道さん:04/12/16 12:39:15 ID:xNX98kZL
大学にこだわるのが悪いとは言わないが、こんな書き込みしてる奴は
大半が貧乏人だろ?多分どこの大学出て就職しても給料は年数百万の違いだよ。
自営の家に生まれた奴にはどうあがいても勝てないと思う。
大学名なんて小さい事気にしないでもっと人生楽しく生きれば?
趣味が2chの書き込みなんて悲しすぎるよ。
261エリート街道さん:04/12/17 00:57:14 ID:6HWRYTKh
>>260
オマエモナー
262エリート街道さん:04/12/17 10:42:55 ID:RVvYzk4G
私大最高峰と言っても所詮文T落ちの掃き溜めでしょ?
263エリート街道さん:04/12/17 10:56:07 ID:VMs4OeHm
>262
それを言ってはおしまいだろ。
264エリート街道さん:04/12/17 17:27:25 ID:fkFlF4MT
このデータを見て早稲法工作員、早稲法シンパの皆様はショックを受けて
嗚咽しちゃってください!

代ゼミ難易ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
駿台最終偏差値
http://www3.sundai.ac.jp/rank/
ベネッセ難易ランキング
http://ex.fine.ne.jp/hs-online/student

代ゼミ最終偏差値「あなたはこの成績で合格できる!」
http://www.yozemi.ac.jp/books/sonota/gokaku.html

早稲田法私大最高峰なんて妄想だったんですね。
265エリート街道さん:04/12/17 21:33:56 ID:P9nvyRl8
早稲田法と政経どっちがより難しいかは微妙なところだけど、とりあえず
早稲田政経=早稲田法>>慶応法>>>>>その他私立というのは自明だな
266エリート街道さん:04/12/18 00:47:44 ID:gKkzt5ul
科学研究費補助金ランキング(法学)1998-2002 5年分合計
http://research.nii.ac.jp/TechReports/03-007J.pdf

順位 種別 大学名   件数    金額
 1.  国 東京大学  271  507,750
 2.  国 北海道大  157  342、030
 3.  国 神戸大学  128  205,380
 4.  国 九州大学  126  233,900
 5.  私 早稲田大   94  156,960
 6.  国 京都大学   82  146,770
 7.  私 立命館大   78  101,490
 8.  国 名古屋大   75  122,600 
 9.  国 東北大学   71   86,400
10.  国 広島大学   59   68,590
11.  公 大阪市大   47   70,600
12.  私 法政大学   41   79,260
     国 岡山大学   41   59,400
14.  国 大阪大学   38   69,840
     私 立教大学   38   56,800
16.  国 千葉大学   37   68,330
     国 一橋大学   37   58,600
     国 新潟大学   37   47,000
19.  国 筑波大学   28   79,280
20.  国 福島大学   27   28,600
267エリート街道さん:04/12/18 01:02:18 ID:3TdNwrPs
法学部の評価&将来性は、ロースクールの評判を見れば分かる。
      志願者数  合格者数  入学者数  競争率
早稲田  4,557    312    277     14.6倍
慶應   2,197(!)    432   (非公表)   5.1倍(!)

この差はもう言い訳が立たないだろ。これが中央大とかの場合は、競争率13.2倍、
志願者数5,413人で、早稲田を敬遠して中央を受けたとかいう説もとりあえず考察
の対象になるが(まあそもそも早慶法が中央法に抜かれる心配はないだろうし。
確かに頑張っているとは思うがな)、同ランクの大學にここまで差をつけられると
もはや慶應は「今後頑張って盛り返します」としか言い様が無い。

最も早稲田はさすがに自信が過ぎて、定員300人のところ合格者312名(!)にして、
東大とかに流れて定員を少し割ってしまったんだがw、これは俺もやり過ぎだったと
確かに思うが。慶應は・・非公表か。でも相当合格者出してるな。他に流れるのが
怖かったのか。
268エリート街道さん:04/12/18 01:06:24 ID:gKkzt5ul
>>267
早稲田と慶応中央を比べてる時点でおかしい。ランクが違うよ。
早稲田ローのライバル校は東大ロー。
269エリート街道さん:04/12/18 01:13:00 ID:Fr9h7UFu
 確かに、早稲田のローは説明会や専攻試験も抜群に空気が引き締まっていたと
みんな言うな。NEETっぽい雰囲気の奴が全然いなかった(もちろん実際には無職
の人は多いだろうが)って。
 俺の聞いたところでは慶應ローはいかにもNEET的な雰囲気でやばかったらしい。
慶應ロー人気無くてねらい目だから受けてみよう、みたいな奴が多かったとか。
さすがに東大ローにはかなわないとしても、
ローは

東大>早稲田>中央>慶應  の順かな。


270エリート街道さん:04/12/18 01:15:40 ID:vXB+wmeB
早稲田ローは悪い噂も結構聞くのだが
実際どうなんだろう。
まあ、ローでいい噂なんて聞いたことないんだけど。
271エリート街道さん:04/12/18 01:16:20 ID:gKkzt5ul
NEETなんて早稲田ローに入り込む余地がない。
まず99%経歴書類審査の一次で切られる。
何かの間違いで二次面接に進んだとしても面接であぼーん。
272エリート街道さん:04/12/18 10:35:46 ID:Rq+1Lg9e
代ゼミ最終偏差値 http://www.yozemi.ac.jp/books/sonota/gokaku.index.html
慶應法法律67>慶應法政治=早稲田政経政治66>早稲田政経経済=早稲田政経国際=★早稲田法65

駿台最終偏差値 http://www3.sundai.ac.jp/rank/
慶應法法律67>慶應法政治66>早大政経政治65>早大政経国際=★早大法64

やっぱ私大最高峰なんて早稲法工作員の妄想だったんだね。
273エリート街道さん:04/12/18 11:58:33 ID:dyEwfa2j
慶應は科目が少なくて偏差値が高いだけ。それを自慢するなんて、本当の慶應大生
か?他大の工作員と見たが。
274エリート街道さん:04/12/18 18:06:45 ID:XZBeKpRd
法学部の評価&将来性は、ロースクールの評判を見れば分かる。
      志願者数  合格者数  入学者数  競争率
早稲田  4,557    312    277     14.6倍
慶應   2,197(!)    432   (非公表)   5.1倍(!)

この差はもう言い訳が立たないだろ。これが中央大とかの場合は、競争率13.2倍、
志願者数5,413人で、早稲田を敬遠して中央を受けたとかいう説もとりあえず考察
の対象になるが(まあそもそも早慶法が中央法に抜かれる心配はないだろうし。
確かに頑張っているとは思うがな)、同ランクの大學にここまで差をつけられると
もはや慶應は「今後頑張って盛り返します」としか言い様が無い。

最も早稲田はさすがに自信が過ぎて、定員300人のところ合格者312名(!)にして、
東大とかに流れて定員を少し割ってしまったんだがw、これは俺もやり過ぎだったと
確かに思うが。慶應は・・非公表か。でも相当合格者出してるな。他に流れるのが
怖かったのか。
275エリート街道さん:04/12/18 21:07:00 ID:2dtzEaUV
早プレで政経国際政経学科がすごい偏差値たたきだしたらしいよ。
政経政治を超えて早大トップだって。
276エリート街道さん:04/12/20 15:30:17 ID:es3QcCq3
早稲田は「国際」「情報」といううちでの小槌を
準備万端調えてきたんだな、という感じだね。>275
277エリート街道さん:04/12/20 15:31:52 ID:csb1apwx
和田さんの必至さと工作員の多さは
そのまま負け犬の多さに繋がっているのではないか。


278エリート街道さん:04/12/21 17:39:26 ID:6OavqQHN
最高裁が対談相手に選出したのが早稲田大学法科大学院。日本の頂点。
279エリート街道さん:04/12/21 17:43:50 ID:8iScl9um
>>277
なんだか嫌な世の中になってきたよね。
アカデミックの世界もコマーシャリズム一色になっていくよ。
宣伝したもの勝ちっていう。
まあ最終的には勝ちはしないにせよ、宣伝しまくるだけで
実質がないのにグラントをゲットしたり、ひどい連中が
増えてきた。あきらかに大学関係者のモラルが低下している。
280エリート街道さん:04/12/21 17:45:36 ID:AoOdhSVg
このデータを見て、法学部工作員、法学部シンパの皆さんはショックを受けて
嗚咽しちゃって下さい。

駿台最終偏差値
http://www3.sundai.ac.jp/rank/

代ゼミ最終偏差値
http://www.yozemi.ac.jp/books/sonota/gokaku.html

ベネッセ最新偏差値
http://ex.fine.ne.jp/hs-online/student

早稲法が私大最高峰なんてやっぱり早稲法工作員の妄想だったんですね。
281エリート街道さん:04/12/22 04:05:15 ID:MjVRFPMw
私立大学入試難易ランキング表(経済系学科)
70 早稲田(経済)
67.5 慶応義塾(A方式)
------------------------------------------------------ ←こんなもんだろ筑波大学
65 上智(経済) 同志社
----------------------------------------------------- ←都立/横国/千葉大学
62.5 青山学院 学習院 成蹊 中央(経済A) 明治(経済) 関西学院
60 法政 立教 立命館(A方式) 龍谷 関西
-57.5 駒沢 成城 専修 東海(経済) 東洋 日本 武蔵(A方式) 明治学院 神奈川 南山 甲南 西南学院
55 独協(A方式) 亜細亜 国学院 関東学院 愛知 京都産業 大阪経済 近畿(経済) 福岡
52.5 北海学園 東北学院 東京国際 桜美林 国士舘(経済) 大東文化 拓殖(経済) 東京経済 名古屋商科(国際経済) 日本福祉(A方式) 名城(経済) 神戸学院 熊本商科(経済)
50北星学園 明海 城西 千葉商科 創価 帝京 立正 和光 金沢経済 中京 名古屋学院 大阪学院 大阪産業 大阪商業(経済) 追手門学院 摂南(経営情報) 阪南 桃山学院 広島経済 松山 九州産業
282エリート街道さん:04/12/22 21:44:37 ID:j/wOqDdW
センター得点率(5教科6科目型)

東大文一>東大文二=京大法≧早稲田法>東大文三>京大経済>>>駅弁文系>>>その他全ての私立文系
283エリート街道さん:04/12/22 22:13:04 ID:me7RWTL2
<バラモン>  神聖な職についたり、儀式を行うことがができる。
          ブラフマンと同様の力を持つと言われる。「司祭」とも翻訳される。

東京 京都 医学系単科大
■■■■■■■■■■■■■■■壁■■■■■■■■■■■■■■■
<クシャトリア> 王や貴族など武力や政治力を持つ。「王族」、「武士」とも翻訳される。

一橋 東工 大阪 早稲田(政経・法) 慶應(法)
東北 名古屋 神戸 九州 北海道 早稲田 慶應 中央(法)
■■■■■■■■■■■■■■■壁■■■■■■■■■■■■■■■
<ビアイシャ> 商業や製造業などにつくことができる。「平民」とも翻訳される。

筑波 横浜国立 大阪市立 東京外語 お茶の水 上智
千葉 広島 岡山 農工 大阪府立 横浜市立 同志社 明治 立教
金沢 熊本 新潟 電通 京都工繊 名古屋工 中央 法政 立命館 津田塾
信州 埼玉 滋賀 静岡 名古屋市 九州工 法政 青山学院 関西学院
■■■■■■■■■■■■■■■壁■■■■■■■■■■■■■■■
<スードラ> 一般的に人々の嫌がる職業にのみつくことが出来る。
         スードラはブラフミンの影にすら触れることはできない。
         「奴隷」とも翻訳されることがある。先住民族であるが、
         支配されることになった人々である。

鹿児島 長崎 徳島 小樽商科 関西 南山 西南学院 成蹊 成城
山形 福島 茨城 富山 群馬 三重 岐阜 山口 高崎経済 日本
岩手 宇都宮 山梨 鳥取 香川 大分 宮崎 専修 甲南 龍谷 
秋田 弘前 福井 和歌山 島根 愛媛 高知 佐賀 琉球 東洋 駒沢 近畿 
以下略
284エリート街道さん:04/12/23 19:06:26 ID:h+MeV2IP
age
285エリート街道さん:04/12/23 20:52:27 ID:5UX1TvoZ
>>267,>>274
>法学部の評価&将来性は、ロースクールの評判を見れば分かる。

そのとおりだが。なぜ捏造を?
慶応は入学者を公表してる。

早稲田  4,557
慶應   2,197

って、もしかしたら、受験生の数でものごとを語ろうとしている?
早稲田はTOEFLが必要ないからレベルの低いやつが
受けてるって知ってるよな。

286エリート街道さん:04/12/23 20:54:58 ID:5UX1TvoZ
早稲田はレベルが低いから、4500人も受けたのに
定員割れにならざるを得なかった。

しかも早稲田は東大生に見放されているのが痛い。

「東大生合格者数」

慶応ロー・・・東京大学 132名
早稲田ロー・・東京大学 59名
287エリート街道さん:04/12/23 20:55:46 ID:5UX1TvoZ
しかも、早稲田は見かけの合格率を上げるため、
既修資格を制限してるのが受験生にバレて嫌われ、

第1回ロースクール志望者適正試験平均点
慶応(未修)・・・64.4
早稲田・・・・・・61.3
慶応(既修)・・・60.3 だったのが、

第2回ロースクール志望者適正試験平均点
慶応(未修)・・・60.3
慶応(既修)・・・60.0
早稲田・・・・・・59.5

と逆転され、凋落している・・・・
http://www.tatsumi.co.jp/houka/index.htm
288エリート街道さん:04/12/24 02:43:45 ID:EaCFlPqq
早稲田セミナー版ロースクールランキング

適性試験通過ポイント(出典:早稲田セミナーWニュース2月号p4参照)
主要・関係大学のみ抜粋
80〜
 東大(未)・一橋(既・未)・早稲田
75〜79
 東大(既)・大阪・京都・神戸・大阪市立(既)・名大・千葉・北大・東北・九州・横国・東京都立
 慶応(未)・中央(未)・上智(未)・同志社(既)
70〜74
 大阪市立(未)・広島・熊本
 慶応(既)・中央(既)・同志社(未)・上智(既)・明治・青学(未)・学習院(未)・
 法政(未)・立教・立命(未)・成蹊・愛知
65〜69
 金沢・新潟・岡山・鹿児島
 法政(既)・関西・関学・青学(既)・学習院(既)・立命(既)・専修(未)・
 日大・中京・南山・名城(未)
60〜64
 琉球・四国・山陰
 明学・大阪学・京産・専修(既)・名城(既)・駒沢・東海・獨協・國学院・明学・創価
289エリート街道さん:04/12/24 02:44:55 ID:EaCFlPqq
週刊朝日1/23号「法科大学院 早稲田圧勝」
「出願者数を集めたのはなんといっても早稲田」

「慶應大は早稲田の半分」
「またインターネットの掲示板「2ちゃんねる」で、「リークマン」と名乗る人間が、
極秘情報であるはずの慶應の出願者数を複数回にわたって書きこみ、慶應の
公表前に書き込んだ確定数が、実際の数字と1人しか違わなかったことから
「慶應関係者が倍率の低さをアピールして、出願者数を増やそうとしたのでは」
という噂までネット上で流された。

http://www3.asahi.com/opendoors/span/syukan/
290エリート街道さん:04/12/24 02:47:58 ID:EaCFlPqq
在学生適正試験平均スコアランキング (LEC)

順位 大学    平均点
1位 東京大   80.5
2位 京都大   78
3位 大阪大   75.7
4位 一橋大   75.1
5位 九州大   73.2
6位 名古屋   72.8
6位 北海道   72.8
8位 早稲田   72.5
8位 神戸大   72.5
10位 慶応大   72.1

http://www.lec-jp.com/lawschool/detafile/daigaku/score/rank.html
291エリート街道さん:04/12/24 02:49:05 ID:EaCFlPqq
ロースクール入学難易度ランク (2003年度日弁連適性試験データによる)
東大>京大>一橋>早稲田>阪大>千葉=神戸>名古屋=慶応>中央>東北=北大>上智

志願者平均/ロー定員 得点→順位
1.東大   189.1/300名 259→32位 258→38位 253→67位 237→250位 235→291位 228→484位 
2.京大   186.7/200名 261→10位 257→17位 253→24位 243→66位 216→443位 169→1674位
3.一橋   186.0/100名 261→9位 259→15位 253→32位 228→193位
4.早稲田  183.8/300名 261→10位 259→15位 258→20位 257→23位 238→157位 229→351位 228→376位 
5.阪大   184.3/100名 257→7位 243→36位 238→62位 223→190位 217→280位 207→435位
6.神大   183.5/100名 257→7位 237→60位 216→230位
7.慶應   185.3/260名 261→9位 258→12位 237→101位 228→207位 209→631位 169→1878位
8.東北   184.0/100名  214→136位
9.北大   181.0/100名  217→99位
10.九大   183.0/100名 255→8位 243→15位 220→395位
11.上智   180.3/100名  194→261位
292エリート街道さん:04/12/24 03:32:09 ID:eYhWRa2W
阪大法経済の学生数を基準した時の主要官庁国家公務員1種採用数

阪大 8
一橋 3.6(7*424/820)
早大 3.5(32*424/3838)
慶応 3.0(24*424/3390)

資料:

平成13年度国家公務員1種 主要官庁の大学別採用数(大学院含む)

       阪大 一橋  早大 慶大
総務省   1   0   6   7
法務省   1   1   1   4
外務省   0   0   2   0 
財務省   0   1   1   2
文科省   1   0   4   3
厚労省   1   2   8   5
農水省   1   0   3   1
経産省   0   0   0   0
国交省   1   2   6   1
環境省   1   1   0   0
金融庁   1   0   1   1
________________
合計    8   7   32  24
293エリート街道さん:04/12/24 12:39:41 ID:yAw+V2DC
ロースクール検討中の身ですが、
早稲田のローが東大に迫りそうなほど活気がある話は聞いても、
慶應のローが早稲田に迫りそうという話はほとんど聞かない。

日本のロースクール設立計画が遅れたのも、慶應他の一部の
「法学部としての実力は低いが、学校名的に置いてけぼりを食わすわけにも行かない」
大學が出遅れたのに合わせる為だからね。
294エリート街道さん:04/12/24 19:09:06 ID:EaCFlPqq
メリークリスマス最高峰
295エリート街道さん:04/12/24 21:04:33 ID:eYhWRa2W
【2004年度代ゼミ版】
                  
//系統
大学// 法  文  経  商  理工  ≪指数≫高←        →低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田大 67  65  66  64  64    33−※※※※B−−−−−−−−−−
慶應義塾 66  64  64  63  64    28−−※※※B−−−−−−−−−−

上智大学 66  63  62  --  61    17−−−−※B−−−−−−−−−−
同志社大 64  62  61  60  61    15−−−※※※B−−−−−−−−−

立教大学 62  61  60  --  58     6−−−−−−−※B−−−−−−−
関西学院 61  60  59  59  59     5−−−−−−−※B−−−−−−−
立命館大 62  61  58  58  59     5−−−−−−−※B※※※−−−−
学習院大 61  60  59  --  55     0−−−−−−−−※B−−−−−−
明治大学 61  59  59  58  56     0−−−−−−※※※B−−−−−−
中央大学 64  59  58  58  55     0−−−−※−−※※※※B−−−−
青山学院 60  59  57  57  56    -4−−−−−−−−※B−−−−−−
関西大学 60  58  56  58  56    -5−−−−−−−−※※※B−−−−

法政大学 59  57  56  56  53    -12−−−−−−−−−−※※※B−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・2003年 代ゼミの主系統、学部別偏差値を合計、
 明治大学を基準値(ゼロ)として計算した。
・入試方式は原則従来型3教科の値。

(特記事項)
・中央大(法)が他学部に比べ、突出
・立命館大は他入試方式の間接的な影響あり
「2004年度受験校決定最終資料 あなたはこの成績で合格できる!!(2003.12/5)」
http://www.yozemi.ac.jp/books/sonota/gokaku.html
296エリート街道さん:04/12/24 21:08:55 ID:eYhWRa2W
2004年度河合塾最新偏差値
http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi
70〜
早稲田政経政治 政経経済 政経国際政経 法
67.5〜
早稲田教育社科専 
慶應法法律 慶應法政治 経済B 商B 環境情報
上智文心理 上智法法律 上智法国関法 外国語英語
明治文心理社会 同志社文心理 中央法法律Bフレ 

2004年度版、駿台・偏差値ランキング

67 早稲田政治
66 早稲田法・経済・国際政経、慶應法法律B
65 慶應法政治B
64 早稲田一文、慶應経済B
63 慶應文
62 早稲田商、慶應商B

ソース
https://www.i-sum.jp/sum/member_topics.cgi
297エリート街道さん:04/12/24 21:11:37 ID:R2674vr9
>>295
もう既に最新の「あなたはこの成績で合格できる!」が発売されてる
のに去年の貼るなんてよっぽど、現実の早稲法の現状に向き合えない
んだね。
2005年度代ゼミ最終偏差値「あなたはこの成績で合格できる!」では、
 http://www.yozemi.ac.j/books/sonota/gokaku.html
慶應法67>慶應法政治66=早稲田政経政治66>>☆早稲田法65
298エリート街道さん:04/12/24 21:15:14 ID:eYhWRa2W
ゼミ第3回全国センター模試 10月実施 (サンデー毎日11/16号掲載)

65.5 早稲田法
65.0 早稲田政経 上智法
64.5
64.0
63.5 慶應法
63.0 早稲田商 早稲田教育 慶應総合政策
62.5 早稲田一文 早稲田社学
62.0 早稲田国際教養 慶應環境情報 慶應経済 
61.5 慶應文
61.0 上智経済
60.5 
60.0 慶應商
299エリート街道さん:04/12/24 21:17:08 ID:eYhWRa2W
【2004年度】
駿台 大学ランキング〜私大法学系〜
https://www.i-sum.jp/sum/member_topics.cgi
大学 学部 学科名 ランキング

早稲田大 政治経済・政治 67
早稲田大 法 66
早稲田大 政治経済・国際政治経済 66
上智大 法・法律 66
慶應義塾大 法・法律 B方式 66
慶應義塾大 法・政治 B方式 65
上智大 法・国際関係法 65
上智大 法・地球環境法 65
同志社大 法・法律 65
中央大 法・法律-フレA 64
中央大 法・法律-フレB 63
立教大 法・国際・比較法 63
中央大 法・国際企業関係法 62
立命館大 法・法律学特修 A方式 62
中央大 法・政治-フレB 61
立教大 法・法 61
立教大 法・政治 61
同志社大 法・政治 61
300エリート街道さん:04/12/24 21:18:06 ID:eYhWRa2W
河合塾2004年度偏差値 
(英語・社会・国語3教科受験型序列) 

 1.早稲田大66.7  (文65.0 法70.0 政経70.0 商65.0 教育65.0 社会65.0)
 2.慶應義塾65.0  (文65.0 法67.5 経済65.0 商62.5 環境62.5 総合65.0)
 3.上智大学62.6  (文62.5 法68.3 経済63.8 外国62.1)
==========御三家グループ=======================
 4.立教大学60.7  (文61.5 法61.3 経済61.3 社会62.5 観光60.0 コミュ福57.5)
 5.同志社大60.3  (文62.4 法63.8 経済57.5 商57.5)
==========私大トップ5の壁====================== 
 6.立命館大60.2  (文60.1 法62.5 経済57.5 経営55.0 産社62.5 政策58.8 国関65.0)
 7.学習院大59.6  (文61.3 法60.0 経済57.5)
 8.青山学院59.4  (文58.3 法60.0 国政61.3 経済57.5 経営60.0)
 9.明治大学58.8  (文57.8 法60.0 政経58.8 経営60.0 商57.5)
10.法政大学58.7  (文56.1 法61.3 経済55.0 経営60.0 社会62.5 国際60.0 現福57.5 キャリア57.5)
11.中央大学58.7  (文55.8 法63.8 経済57.5 商57.5)※総合政策は2教科受験の為除外
12.関西大学58.0  (文55.6 法60.0 経済57.5 商57.5 社会60,0 総情57.5)
==========準難関私大グループ=====================
13.関西学院57.3  (文59.7 法57.5 経済57.5 商57.5 社会57.5 総政53.8)
14.成蹊大学57.1  (文55.0 法58.8 経済経営57.5)
301エリート街道さん:04/12/24 21:18:59 ID:R2674vr9
2005年度代ゼミ最終偏差値「あなたはこの成績で合格できる!」
 http://www.yozemi.ac.jp/books/sonota/gokaku.html

67慶應法法律
66慶應法政治
  早稲田政経政治
65慶應経済B
  慶應商B
  上智法法律
  早稲田政経経済、政経国際政経
 ★早稲田法
64慶應文
  早稲田一文
  早稲田国際教養
63早稲田商
  早稲田社学

どこが私大最高峰なんだか。暴落早稲法スレの方がよっぽど真実語ってる
ぜ。
302エリート街道さん:04/12/24 21:19:17 ID:eYhWRa2W
☆2004年度駿台主要学部平均偏差値(サンデー毎日7/6号より)☆

早稲田 68.6 (法69 文67 経済69 政治70 理工68 )

慶應大 67.2 (法68 文66 経済67 総政67 理工68 )
上智大 65.8 (法69 文65 経済64 外語68 理工63 )
同志社 65.5 (法68 文67 経済64 理工63 )

立命館 63.8 (法65 文65 経済63 理工62 )
関学大 63.3 (法64 文64 経済62 理工63 )
立教大 62.8 (法66 文65 経済61 社会62 理学60 )
中央大 62.4 (法67 文63 経済61 総合64 理工57 )
明治大 61.8 (法63 文63 政経63 農学60 理工60 )
学習院 61.0 (法63 文63 経済61 理学57)
青学大 60.2 (法60 文63 経済60 国政61 理工57)
関西大 59.8 (法62 文61 経済58 理工58 )
法政大 59.2 (法61 文60 経済60 社会60 工学55)
303エリート街道さん:04/12/24 21:22:37 ID:R2674vr9
>>298
去年のじゃねえかよ。今年の第3回センタ-模試は、

65.5慶應法法律
65.0早稲田政経政治
64.5慶應法政治
64.0早稲田政経経済
    早稲田政経国際
    ★早稲田法
304エリート街道さん:04/12/24 21:24:15 ID:R2674vr9
>>302
去年のばっか貼ってどうすんだよ。今年のデータ貼れよ。
それとも今年のは都合の悪いデータばっか?
305エリート街道さん:04/12/24 21:24:36 ID:eYhWRa2W
2004年度一橋社会学部前期日程併願私大合格率(代ゼミ最新データ)
早稲田法   28.5%
早稲田政経  65.0%
早稲田商   66.7%
早稲田国際教養100.0%
早稲田一文  89.1%
慶応経済   66.7%
慶応商    87.5%
慶応法A    46.5%
慶応法B    42.5%
慶応文    80.8%
上智法    91.7%
中央法    100.0%
306エリート街道さん:04/12/24 21:25:23 ID:eYhWRa2W
メディアへの発信度
(法律誌1999〜2003年)

(点)
1 東京大学「法」 1347.0
2 神戸大学「法」 677.0
3 早稲田大学「法」 665.0
4 京都大学「法」 616.0
5 一橋大学「法」 542.5
6 北海道大学「法」 523.4
7 名古屋大学「法」 446.0
8 上智大学「法」 436.0
9 筑波大学
「社会系学科」 411.0
10 中央大学「法」 395.5

法学セミナー、法学教室、法律時報、ジュリストから集計(各5点)『2005年度版 大学ランキング』(朝日新聞社、2004年)より。
307エリート街道さん:04/12/24 21:26:51 ID:eYhWRa2W
代ゼミ私立大学模試偏差値分布表(2003年度入試追跡調査結果)

合格者最低偏差値

50.0〜51.9 早稲田法

48.0〜49,9 慶応商
44.0〜45.9 早稲田一文
42.0〜43.9 早稲田社学、慶応理工
40.0〜41.9 早稲田教育、慶応法、慶応文
39.9以下  慶応経済、早稲田政経、早稲田商、早稲田理工
39.9以下  早稲田人科、早稲田二文、早稲田スポ科、慶応環境情報、慶応総合政策
308エリート街道さん:04/12/24 21:28:12 ID:R2674vr9
2004年度のでは、

早稲田法39.9以下だがな。
309エリート街道さん:04/12/24 21:28:24 ID:l4UCSez0
【旧制国公立大学(駅弁大学より格上の大学)一覧】
東京帝国大学(明10)→東京大学
京都帝国大学(明30)→京都大学
東北帝国大学(明40)→東北大学
九州帝国大学(明44)→九州大学
北海道帝国大学(大7)→北海道大学
東京商科大学(大9)→一橋大学
京都府立医科大学(大10)→京都府立医科大学
新潟医科大学(大11)→新潟大学
岡山医科大学(大11)→岡山大学
熊本医科大学(大11)→熊本大学
千葉医科大学(大12)→千葉大学
金沢医科大学(大12)→金沢大学
長崎医科大学(大12)→長崎大学
大阪商科大学(昭3)→大阪市立大学
神戸商業大学(昭4)→神戸大学
東京工業大学(昭4)→東京工業大学
東京文理大学(昭4)→筑波大学
広島文理大学(昭4)→広島大学
大阪帝国大学(昭6)→大阪大学
名古屋帝国大学(昭14)→名古屋大学
東京医科歯科大学(昭21)→東京医科歯科大学
福島県立医科大学(昭22)→福島県立医科大学
三重県立医科大学(昭22)→三重大学
奈良県立医科大学(昭22)→奈良県立医科大学
名古屋市立女子医科大学(昭22)→名古屋市立大学
県立鹿児島医科大学(昭22)→鹿児島大学
前橋医科大学(昭23)→群馬大学
米子医科大学(昭23)→鳥取大学
松本医科大学(昭23)→信州大学
弘前医科大学(昭23)→弘前大学
徳島医科大学(昭23)→徳島大学
310エリート街道さん:04/12/24 21:37:31 ID:eYhWRa2W
科学研究費補助金ランキング(法学)1998-2002 5年分合計
http://research.nii.ac.jp/TechReports/03-007J.pdf

順位 種別 大学名   件数    金額
 1.  国 東京大学  271  507,750
 2.  国 北海道大  157  342、030
 3.  国 神戸大学  128  205,380
 4.  国 九州大学  126  233,900
 5.  私 早稲田大   94  156,960
 6.  国 京都大学   82  146,770
 7.  私 立命館大   78  101,490
 8.  国 名古屋大   75  122,600 
 9.  国 東北大学   71   86,400
10.  国 広島大学   59   68,590
11.  公 大阪市大   47   70,600
12.  私 法政大学   41   79,260
     国 岡山大学   41   59,400
14.  国 大阪大学   38   69,840
     私 立教大学   38   56,800
16.  国 千葉大学   37   68,330
     国 一橋大学   37   58,600
     国 新潟大学   37   47,000
19.  国 筑波大学   28   79,280
20.  国 福島大学   27   28,600
311エリート街道さん:04/12/24 21:41:02 ID:eYhWRa2W
21世紀COEプログラム 社会科学分野(法学)採択拠点
http://www.jsps.go.jp/j-21coe/03_saitaku/index.html
 
・国家と市場の相互関係におけるソフトロー 東京大学
・21世紀型法秩序形成プログラム 京都大学
・企業社会の変容と法システムの創造 早稲田大学
・「市場化社会の法動態学」研究教育拠点 神戸大学
312エリート街道さん:04/12/24 21:49:07 ID:eYhWRa2W
【2004年度】
河合塾偏差値 法学・政治

1.早稲田(法・政治) 70.0
2.慶應(法律・政治)  68.8
3.上智(法律・国関・地環)  68.3
4.同志社(法律・政治) 63.8
4.中央  63.8
6.立命館 62.5
7.立教  61.3
7.明治  61.3
7.法政  61.3
10.学習院 60.0
10.青山学院60.0
10.関西  60.0
13.関西学院57.5
313エリート街道さん:04/12/24 22:05:47 ID:EaCFlPqq
引用=代ゼミ内にある2004年度入試併願対決資料(閲覧可)
     
順位      慶應商○併願校×(左)   慶應商×併願校○(右)
1 早稲田法       98              5 記念受験
2 早稲田政経     178             15 記念受験
3 慶應法B       112              10 記念受験
4 上智法         50             11 挑戦校
5 慶應経済      189              70 挑戦校
6 上智経済       90             34 挑戦校
7 早稲田商      164              73 挑戦校
8 中央法         31             17 挑戦校
10早稲田社学      24              24 併願校
11慶應文         19             32 滑り止め

早稲田法>早稲田政経>>>慶応法>>その他
314エリート街道さん:04/12/24 22:09:43 ID:kZg14aSS
ロースクール検討中の身ですが、
早稲田のローが東大に迫りそうなほど活気がある話は聞いても、
慶應のローが早稲田に迫りそうという話はほとんど聞かない。

日本のロースクール設立計画が遅れたのも、慶應他の一部の
「法学部としての実力は低いが、学校名的に置いてけぼりを食わすわけにも行かない」
大學が出遅れたのに合わせる為だからね。


315エリート街道さん:04/12/24 22:15:02 ID:EaCFlPqq
>>314
おいおい早稲田煽りか?

ロー制度を牽引するトップ・リーダーローたる東大早稲田と、
存在感の全く無い首都圏2番手私大ローの中央慶応明治グループを比較すること
自体がおかしいことに気付け。
316エリート街道さん:04/12/25 01:33:53 ID:Ost+UH5Q
司法板を見なくても、4月15日付の読売新聞を注意深く読めば
早稲田が公表している最終合格者数が信用できない動かぬ証拠が出ていますよ。

まず、早稲田は読売新聞に合格者における入学者率を88.8%と回答しています。
早稲田が「最終合格者数」と公表している312人から計算すると
277人が入学者数になります。
この入学者数277人は、早稲田ロー入学生に配布された資料とも一致しているようです。
しかしここから大きなミスを犯していました。
自校出身率が少しでも高ければ受験生を呼び込みやすいと思ったのか
読売新聞に入学者の自校出身率を53.1%と正直に回答してしまっていることです。
277人の53.1%は147人になります。
ところがところが不思議なことに、
早稲田がHPで公表している「最終合格者」312人中の自校出身者は135人しかいません。
つまり、自校出身者については「最終合格者数」より入学者数が増えてしまっているというありえない回答をしてしまったのでした。
                        ↓             
★自校出身最終合格者数135人→自校出身入学者数147人(4月15日付読売新聞:早稲田ロー自校出身者率53.1%から算出)

317エリート街道さん:04/12/25 01:34:48 ID:Ost+UH5Q
恐らく学部レベルでは偏差値最下位に近いと思われる
東北学院のロースクールの合格者の出身大学の内訳

出身大学 (卒業見込を含む)

東北大学     9名(志願者23名)

慶応義塾大学   5名(志願者 8名)

東北学院大学   4名(志願者25名)

早稲田大学    4名(志願者16名)←確かに多いけど合格率悪すぎw

北海道大学    3名(志願者 3名)

東京大学     2名(志願者 3名)

新潟大学     2名(志願者 4名)

その他     11名(京都大、山形大、東京学芸大、一橋大、ICU、

中央大、立命館大、青山学院大、明治大、東京農工大、関西外大)


318エリート街道さん:04/12/25 01:37:13 ID:Ost+UH5Q
早慶をひとくくりにしちゃいけないよ?
サンデー毎日掲載の大学別ロースクール合格者数を見ると総数では早稲田の勝ちだが内訳を見ると

慶應出身者の総合格者数は376名 (母校・・189名 中上位校・・105名 下位校・・・82名)
早大出身者の総合格者数は431名 (母校・・135名 中上位校・・146名 下位校・・150名)

と早大は合格者における下位校の占める数が異常に高い。
しかも下位の中でも低レベルの東北学院大は合格者だけでなく、その大学からの出願者も公表してしまった。
(参考 代ゼミの学部偏差値 東洋法54 東北学院法53 国学院法53 創価法52 東海法52 中京法52

319エリート街道さん:04/12/25 01:38:26 ID:Ost+UH5Q
東北学院大学ロースクール  合格率

出身大学 (卒業見込を含む)   合格率

北海道大  3名(志願者 3名)  100%

東京大学  2名(志願者 3名)  66.7%
慶応義塾  5名(志願者 8名)  62.5%←ここと 

早稲田大  4名(志願者16名)  25.0%←ここ
東北学院  4名(志願者25名)  16.0%
320エリート街道さん:04/12/25 01:40:38 ID:Ost+UH5Q
W合格で、8割が慶応法に進むわけだからなあ。
慶応法と早稲田法は決定的な差がついてしまっているなあ。
321エリート街道さん:04/12/25 02:54:19 ID:cMRrgUf8
>>315
週刊朝日1/23号「法科大学院 早稲田圧勝」
「出願者数を集めたのはなんといっても早稲田」

「慶應大は早稲田の半分」
「またインターネットの掲示板「2ちゃんねる」で、「リークマン」と名乗る人間が、
極秘情報であるはずの慶應の出願者数を複数回にわたって書きこみ、慶應の
公表前に書き込んだ確定数が、実際の数字と1人しか違わなかったことから
「慶應関係者が倍率の低さをアピールして、出願者数を増やそうとしたのでは」
という噂までネット上で流された。

http://www3.asahi.com/opendoors/span/syukan/
322エリート街道さん:04/12/25 02:55:01 ID:cMRrgUf8
財界展望
SA→東大、早稲田、京都、一橋
A→北海道、東北、東京都立、中央、慶應、学習院、上智、日本、法政
 明治、立教、千葉、横浜国立、新潟、金沢、名古屋、大阪市立、
 関西、同志社、立命館、神戸、関西学院、岡山、広島、九州、熊本

LEC
既修者コース
AAA 東大 京大
AA  早稲田 一橋 阪大 神戸
A   横国 千葉 都立 中央 慶應 明治
    上智 同志社 阪市 関大 立命 名大 東北
B   法政 学習院 北大

未修者コース
AAA 東大 早稲田
AA  一橋 都立 中央 慶應 神戸 京大 北大
A   明治 上智 法政 立教 千葉 横国 阪大
    阪市 同志社 近畿 名大 広島 九州
323エリート街道さん:04/12/25 03:09:09 ID:cMRrgUf8
>>319
東北学院って確か慶応と繋がりのある大学だな。
そんな辺境の地のDQNローはどうでもいいとして中堅ローである関西大学法科大学院
の合格者数/志願者数データ。

関西大学法科大学院2005年度入試結果
http://www.kansai-u.ac.jp/ls/2005examresult.html
              志願者 合格者 合格率

   東京大学      11    5   45.4  
   早稲田大学      34   10   29.4
   同志社大学      89   26   29.2 
  
   慶応義塾大     23   6   26.0
   立命館大学      52   10   19.2
324エリート街道さん:04/12/25 03:17:05 ID:w3vEfdUh
>318
早稲田ローは上位ローへ、慶応ローは下位ローへそれぞれ加算させるべきだろう(ワラ
325エリート街道さん:04/12/25 03:22:56 ID:JG5axIb8
318のデータを見ると、
中上位校は早稲田の方が沢山受かっているんだな。で、総合格者が多いから
下位校に行く奴がいると。慶應の下位層が受ければ同じ様に下位ローの合格者
が出てたというだけの話だろう。これ見ると早稲田の方がイケてないか?

それより、ロースクール自体は早稲田が一歩リードの様だな。勿論、わずかな
差だけどね。いわゆる「本人次第」の差。

P.S.細かい数字で撹乱しようとしても、また細かい数字で言い返されるだけという事が
よく分かるね。この板見てると

326エリート街道さん:04/12/25 03:24:33 ID:x+/eMobT
飛影「今の俺は何ランクだ?」
鞍馬「飛影」
飛影「答えろ 俺は何ランクだ?」
コエンマ「今のお前はマーチ中位レベルにランクされている
トグロ弟はマーチ上位ランクだ」
飛影「ちっみくびられたもんだな」
コエンマ「ことわってはおくがお前が幽助と模試を受けた時は大東亜レベルにランクされていた
それからわずか半年たらず・・・お前の英語センスには驚かされるばかりだ」
飛影「それでおだてたつもりか?」
327エリート街道さん:04/12/25 03:36:18 ID:Ost+UH5Q
>週刊朝日1/23号「法科大学院 早稲田圧勝」
>「出願者数を集めたのはなんといっても早稲田」

去年ね。
しかも結果は定員割れ。

今年の出願者は何人だっけ?


328エリート街道さん:04/12/25 03:38:51 ID:Ost+UH5Q

やっぱりTOEFLないと、英語ができない受験生が受けられて
いいよね。
大衆に優しい。

早稲田はレベルが低いから、4500人も受けたのに
定員割れにならざるを得なかった。

しかも早稲田は東大生に見放されているのが痛い。

「東大生合格者数」

慶応ロー・・・東京大学 132名
早稲田ロー・・東京大学 59名

329エリート街道さん:04/12/25 03:40:26 ID:JG5axIb8
>327
定員割れは、合格者を少なくしすぎたからだろう。人気は抜群にあったよ。
今年も出願者は相変わらず多かったよ。

そこからの討論は、既につい最近のこのスレ内で行われているので、書かなくて
良いよ。どうどうめぐりほど頭の悪いものは無い(君の事を言っているのでは無いよ、
気にしないでな)。
330エリート街道さん:04/12/25 03:41:14 ID:w3vEfdUh
91年代ゼミ合格者平均偏差値
法・政治学系統

68.3 早稲田・政治
67.1 早稲田・法
66.9 上智・法
66.4 慶応義塾・法
65.4 同志社・法
65.1 中央・法
64.3 明治・法
64.1 明治・政治
64.0 立教・法
63.8 学習院・法
63.8 立命館・国関
63.4 慶応義塾・総合政
63.3 立命館・法
62.9 青山学院・国際政
62.7 青山学院・法
62.6 関西学院・法
331エリート街道さん:04/12/25 03:42:22 ID:w3vEfdUh
1991代ゼミ合格者平均偏差値
商・経済学系統

67.3 早稲田・経済
66.1 慶応義塾・経済
65.9 早稲田・商
65.4 慶応義塾・商
65.2 上智・経済
64.3 同志社・経済
63.6 同志社・商
63.4 明治・商
63.4 関西学院・経済
63.0 立教・経済
62.9 明治・経済
62.7 関西学院・商
62.6 学習院・経済
62.1 中央・経済
61.8 慶応義塾・環境情
61.7 明治・経営
61.6 青山学院・経済
61.5 成蹊・経済
61.0 法政・経済
332エリート街道さん:04/12/25 03:49:10 ID:Ost+UH5Q
>330

91年は、早稲田すごいね。でも、なんで15年で
早稲田の法はここまで凋落しちゃったの?

91年代ゼミ合格者平均偏差値
68.3 早稲田・政治
67.1 早稲田・法
66.9 上智・法
66.4 慶応義塾・法

2005年度代ゼミ最終偏差値「あなたはこの成績で合格できる!」

67慶應法法律
66慶應法政治
  早稲田政経政治
65慶應経済B
  慶應商B
  上智法法律
  早稲田政経経済、政経国際政経
 ★早稲田法
333エリート街道さん:04/12/25 03:51:18 ID:F3P/qwU5
ロースクール検討中の身ですが、
早稲田のローが東大に迫りそうなほど活気がある話は聞いても、
慶應のローが早稲田に迫りそうという話はほとんど聞かない。

日本のロースクール設立計画が遅れたのも、慶應他の一部の
「法学部としての実力は低いが、学校名的に置いてけぼりを食わすわけにも行かない」
大學が出遅れたのに合わせる為だからね。

学部では早計で侃侃諤諤やっているが、ロースクール自体の評判はひとまず早稲田に
軍配が上がっているよ。慶應だって今後頑張って追いつき追い越せすればいいだけの
話じゃない。
334エリート街道さん:04/12/25 03:52:42 ID:w3vEfdUh
85年大学偏差値
大学名   予備校偏差値 旺文社偏差値
早稲田政経 68.1 71.7
早稲田法  67.9 71.5
慶應義塾経済67.8 71.3
慶應義塾法律66.1 71.0
早稲田一文 66.1 68.9
慶應義塾文 66.0 68.3
慶應義塾政治65.9 69.1
早稲田商  65.3 67.2
慶應義塾商 65.1 66.4
335エリート街道さん:04/12/25 03:54:11 ID:w3vEfdUh
85年大学偏差値
順位 大学名   予備校偏差値 旺文社偏差値
1.早稲田政経 68.1 71.7
2.早稲田法  67.9 71.5
3.慶應義塾経済67.8 71.3
4.慶應義塾法律66.1 71.0
5.早稲田一文 66.1 68.9
6.慶應義塾文 66.0 68.3
7.慶應義塾政治65.9 69.1
8.早稲田商  65.3 67.2
9.慶應義塾商 65.1 66.4
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7816/
336エリート街道さん:04/12/25 03:54:30 ID:KDfLFBWW
確かに90年頃は早稲田一強だった。今は科目数考えて、法は慶應と互角、
他学部は早稲田優位というとこじゃない?
実際、併願した場合、慶應受かっても早稲田は受からない奴が多いらしいしね。
337エリート街道さん:04/12/25 03:57:23 ID:Ost+UH5Q

>329
>今年も出願者は相変わらず多かったよ。

前回、最も志願者が多かった中央大法科大学院は5413人から3350人に。

次いで多かった早稲田大法科大学院は4557人から2264人。

それぞれ2000人以上減った。

★ 早稲田大法科大学院は4557人から2264人。★
★ 2000人以上減った。 ★

>今年も出願者は相変わらず多かったよ。


338エリート街道さん:04/12/25 04:01:26 ID:Ost+UH5Q
>ロースクール自体の評判はひとまず早稲田に
>軍配が上がっているよ。

なるほど。

第1回ロースクール志望者適正試験平均点
慶応(未修)・・・64.4
早稲田・・・・・・61.3
慶応(既修)・・・60.3 だったのが、

第2回ロースクール志望者適正試験平均点
慶応(未修)・・・60.3
慶応(既修)・・・60.0
早稲田・・・・・・59.5

と逆転され、凋落している・・・・
339エリート街道さん:04/12/25 04:02:33 ID:KDfLFBWW
>337
それはロースクール全体が人気が落ちたから、一番人気だった中央・早稲田が
それだけ減っても当然だよね。そりゃそうだ、「卒業すればほとんど受かる」みたいな
事言っておいて。可哀想な話だよ。
340エリート街道さん:04/12/25 04:05:15 ID:9nK2hVW7
早稲田>慶應。

早稲田セミナー版ロースクールランキング

適性試験通過ポイント(出典:早稲田セミナーWニュース2月号p4参照)
主要・関係大学のみ抜粋
80〜
 東大(未)・一橋(既・未)・早稲田
75〜79
 東大(既)・大阪・京都・神戸・大阪市立(既)・名大・千葉・北大・東北・九州・横国・東京都立
 慶応(未)・中央(未)・上智(未)・同志社(既)
70〜74
 大阪市立(未)・広島・熊本
 慶応(既)・中央(既)・同志社(未)・上智(既)・明治・青学(未)・学習院(未)・
 法政(未)・立教・立命(未)・成蹊・愛知
65〜69
 金沢・新潟・岡山・鹿児島
 法政(既)・関西・関学・青学(既)・学習院(既)・立命(既)・専修(未)・
 日大・中京・南山・名城(未)
60〜64
 琉球・四国・山陰
 明学・大阪学・京産・専修(既)・名城(既)・駒沢・東海・獨協・國学院・明学・創価


341エリート街道さん:04/12/25 04:05:58 ID:w3vEfdUh
>>338
ロースクール入学難易度ランク (2003年度日弁連適性試験データによる)
東大>京大>一橋>早稲田>阪大>千葉=神戸>名古屋=慶応>中央>東北=北大>上智

志願者平均/ロー定員 得点→順位
1.東大   189.1/300名 259→32位 258→38位 253→67位 237→250位 235→291位 228→484位 
2.京大   186.7/200名 261→10位 257→17位 253→24位 243→66位 216→443位 169→1674位
3.一橋   186.0/100名 261→9位 259→15位 253→32位 228→193位
4.早稲田  183.8/300名 261→10位 259→15位 258→20位 257→23位 238→157位 229→351位 228→376位 
5.阪大   184.3/100名 257→7位 243→36位 238→62位 223→190位 217→280位 207→435位
6.神大   183.5/100名 257→7位 237→60位 216→230位
7.慶應   185.3/260名 261→9位 258→12位 237→101位 228→207位 209→631位 169→1878位
8.東北   184.0/100名  214→136位
9.北大   181.0/100名  217→99位
10.九大   183.0/100名 255→8位 243→15位 220→395位
11.上智   180.3/100名  194→261位
342エリート街道さん:04/12/25 04:06:08 ID:9nK2hVW7
ロースクール入学難易度ランク (2003年度日弁連適性試験データによる)
東大>京大>一橋>早稲田>阪大>千葉=神戸>名古屋=慶応>中央>東北=北大>上智

志願者平均/ロー定員 得点→順位
1.東大   189.1/300名 259→32位 258→38位 253→67位 237→250位 235→291位 228→484位 
2.京大   186.7/200名 261→10位 257→17位 253→24位 243→66位 216→443位 169→1674位
3.一橋   186.0/100名 261→9位 259→15位 253→32位 228→193位
4.早稲田  183.8/300名 261→10位 259→15位 258→20位 257→23位 238→157位 229→351位 228→376位 
5.阪大   184.3/100名 257→7位 243→36位 238→62位 223→190位 217→280位 207→435位
6.神大   183.5/100名 257→7位 237→60位 216→230位
7.慶應   185.3/260名 261→9位 258→12位 237→101位 228→207位 209→631位 169→1878位
8.東北   184.0/100名  214→136位
9.北大   181.0/100名  217→99位
10.九大   183.0/100名 255→8位 243→15位 220→395位
11.上智   180.3/100名  194→261位
343エリート街道さん:04/12/25 04:06:42 ID:Ost+UH5Q
>323
>東北学院って確か慶応と繋がりのある大学だな。

細かいことだが、何の繋がりもない。

あるのは、東北公益文科大学
344エリート街道さん:04/12/25 04:10:25 ID:Ost+UH5Q
>341,342

(2003年度・・・)

って、だから、上でも指摘されていたけど、何で去年の貼ってんの?

91年の学部の偏差値が高かったのも否定してないよ。
だから、なんで凋落してるのかっていうのが今の論点。



345エリート街道さん:04/12/25 04:10:38 ID:JG5axIb8
今後、急進派総長の下、国際路線を急拡大させて行く早稲田。
唯一の国際路線株だったSFCが急落している慶應。
早稲田の方が明るい材料がおおいな。

慶應はファイナンスが下手だから、改革するだけの資金が無いんだよな・・
346エリート街道さん:04/12/25 04:11:18 ID:w3vEfdUh
>>341のデータ分析

早稲田の定員は300名で正規合格者数は約330名。ボーダーラインは235点付近
慶応の定員は260名で正規合格者は約360名。ボーダーラインは210〜220点付近。

“志願者の平均適正スコア”なんてほとんど意味ないよ。
347エリート街道さん:04/12/25 04:13:40 ID:JG5axIb8
>344
昔早稲田が強すぎた、今は互角って事でしょ。
第一、凋落って言うのは今の慶應経済(内部進学生全入状態)や慶應SFC(説明不要)
みたいなシャレにならん学部に使うんだよ。
348エリート街道さん:04/12/25 04:19:12 ID:Ost+UH5Q
>今後、急進派総長の下、国際路線を急拡大させて行く早稲田。

ぜんぶ失敗してるって有名だが。

ここは早稲田の法学部スレだろ?
他の学部を持ち出してなぜ話をそらす?
349エリート街道さん:04/12/25 04:23:00 ID:Ost+UH5Q
>改革するだけの資金が無いんだよな・・

しかも、すでに慶応は改革してるし、今後の計画もしている。
これ以上は、別の学部、研究科の話になってしまう。
法学部のスレなので、上で言った手前控えるが。
350エリート街道さん:04/12/25 04:26:07 ID:JG5axIb8
>348
失敗なわけ無いだろ。第一まだ始まったばかりで失敗もくそも無い。でもSFCの失敗で、
冷静に見なければ行けないというところはあるかもね。

他学部の話は重要じゃない(頻発しなければ)?コラボレーション上の問題として。
慶應はキャンパスが地方に分散・分断されているから分からないか?
351エリート街道さん:04/12/25 04:32:32 ID:JG5axIb8
>349
うそつくなよ。板指定して改革の内容書いて見れば?
必死になるのは構わないが、根拠の無い話で人を傷つけておいて。

改革はさしてしていない。
第一、SFC以外の学部が全て赤字で改革はしようが無い。
今後の計画をするのは当たり前。



352エリート街道さん:04/12/25 04:53:18 ID:Ost+UH5Q
>351

早稲田の財務格付けは国内のR&Iだけだな。
慶応はR&Iはもちろん、
もっと厳格なS&PからもAA(安定的)をもらってるな。

早稲田は国際標準だとボロがでるからできないわけだが。


353エリート街道さん:04/12/25 05:01:37 ID:Ost+UH5Q
改革っていっても、作ればいいってもんじゃない。
レベルの低いのをたくさんつくっても没落するだけ。
「失敗」というのは、早稲田の改革全体を指していってるわけだが。
たとえば、MBAみたいのを作ったけど、


日経キャリアマガジンのMBAランキング

1.慶応義塾大学大学院 経営管理研究科
2.
3.
4.
5.早稲田大学大学院 アジア太平洋研究科
6.
7.早稲田大学大学院 ファイナンス研究科
8.早稲田大学大学院 商学研究科

低空飛行。
354エリート街道さん:04/12/25 05:03:34 ID:Ost+UH5Q
しかもMBAトップの

1.慶応義塾大学大学院 経営管理研究科

でも、2005年に改組する計画がある。
355エリート街道さん:04/12/25 05:08:29 ID:Ost+UH5Q
理工学部なども、数年前に第一期の改革を終え、
今では早稲田をだいぶ引き離している。

経済だが、医学部以外は内部進学の人気と学部の実力は関係ないよ。

SFCは失敗しているどころか、現在、慶応を引っ張っててくれてるよ。
まあ、馬鹿なマスコミが「失敗」と書いてることは認めるが、
AERAでこりた早稲田だったらそれが不正確なことが
わかるんじゃないか?世界的な知名度もあがってる。
356エリート街道さん:04/12/25 06:20:05 ID:x+/eMobT
    /|  ____
       /  |/   ∠/| ,/|
 ___/   /  ∧/ / |/ |
 \    ̄ ̄\,,/ ∧/ /  |
   / ̄ニヽ_ / / ヾ /   |/|        _____
 ∠--/    / ̄ヾ., /  //_     /         ヽ
   / / ̄`/ /''ヽ ヽ / /  /    /             \
   |/| ─ 、|/─  |/ l  /  /   /      ★  ★     ヽ
     |  ・|・  |─ |/_/ /    |                 |
     |` - c`─ ′  6 |_∠_     |     ★  ★      l
.     ヽ (____  ,-'_/    |                l
       ヽ ___ /         ヽ              /
      / |/\/ l ^ヽ         \            /
      | |      |  |          l━━(t)━━━━┥

357エリート街道さん:04/12/25 06:37:39 ID:Ot81YDKT
>352
これは学校法人の財務、しかも日本の学校法人。投資勘定も相当に少ない。
それとも、慶應はR&Iでは露呈しない様な複雑な資本政策でも取っているとでも?だとしたら
もっと問題だが。説明してくれれば聞いてあげるけど。
格付云々言う前に、通常の国内会計基準で赤字を連発している慶應の財務はやはり
問題なんだよ。それとも、然るべき特損でも説明出来る?

何の改革もしていない結果、それなりの財務状態・業況にしかならない慶應。
矢次ぎ早に改革を推し進めた結果、それでもまだまだ財務的にも余力ありの早稲田。
ファイナンスの実力は早稲田に軍配だろ。最も、これだって早稲田は、ここ10年位
財務に徹底的にメスを入れた結果の事。慶應だってやれば出来るんだよ。

ちなみに早稲田は格付取得では私学トップレベルの先進性だったと思うぞ。

358エリート街道さん:04/12/25 06:47:14 ID:Ot81YDKT
>353、354
早稲田のファイナンス大学院て、まだ卒業生いないだろ?何を以って
評価しているのかな?

この早稲田ファイナンスの設立が大きい。僕の知っている限りでは外資金融等の企業が
米系BSを辞めて日本のファイナンス系BSにシフトしていると思うが、大抵早稲田NFSか
一橋ICSだろう。財務の弱い慶應BSに行くという話はまず聞かない。そもそも、早稲田や
一橋にはある講義自体、慶應BSには用意されてない。
359エリート街道さん:04/12/25 06:48:30 ID:w3vEfdUh
部外者が盛り上がってるところ申し訳ないんだけど、
リアル早稲田法の人間は慶応法なんざ全く眼中にないよ。
早稲田法の人間の97%が慶応を一段下に見てる。

東大法の動向は気になるけどね。
360エリート街道さん:04/12/25 06:55:23 ID:8sKxErzB
そりゃそうだろ慶応法法Bは二科目だろ?早稲田と格が違う
361エリート街道さん:04/12/25 06:58:24 ID:Ot81YDKT
(358続き)
大体ファイナンス系は、米国のそれに比肩する可能性のある唯一と言っていいMBAコース。
総花系やマーケ等でHBSやケロッグに勝つのは相当難しけどね。で、主だった講師候補は
すでに早・一等で取り込んでしまった。最も青学あたりが割を食ったんだけど。

ところで、米国でも、トップBSのOBは大半が金融か戦略コンサル行くよね。日本もこのパターン
だとすれば、金融マン達を囲い込んで置く重要性が分かるよな。日本に戦略コンサルなんて
数百人しかいないんだから。この点、早稲田の戦略は実にうまかった。慶應、何もしていないだろ。

ちなみに早稲田のアジア太平洋もMOT等の武器があるが、慶應BSって何かあったっけ?
改組って具体的に何をやるの?
362エリート街道さん:04/12/25 07:09:11 ID:s/WgPfBu
>355
慶應理工がそんなに成長したと言う話は聞かない。具体的にどう改革が成功した?
早稲田の学部改革の早さはもはやここでは触れなくとも有名だろう。

内部進学生の進路の話だが、ではやはり経済学部の人気凋落は認めるわけだ。
ちなみに実業界では、慶應経済の人気凋落のはじまった頃から、慶應経済の人材に
光る奴がいなくなったなんて、結構有名な話だけど。

SFCはさ、OBがもう少し使える人間を輩出しない事には、こりゃもう文句言えないだろ。
雑誌等に云々書かれる悔しさはわかるけど。
363エリート街道さん:04/12/25 07:15:11 ID:w3vEfdUh
興味ないから詳しくは知らないけど慶応の改革って要は、万年2番手私大の鬱積から
見掛けだけでも早稲田と比肩したいと、入試科目を短大・専門学校もビックリの2科目
入試にして、田舎に専門学校創っただけでしょ。どっかで見たけど、その専門学校の
入学レベルはマーチ以下だったよ。あれで成功もクソもない。底辺層が更に広がっただけだ。
364エリート街道さん:04/12/25 11:00:10 ID:HMQnYtzH
>早慶はバカ高校からでもかなり一般入試で合格しているし開校以来東大一橋東工
>に一人も合格者をだしていない高校からでも一浪すれば何人か合格できている。
>現実はそうだろ?早慶ってそんなに優秀か?現役でマーチ5学部落ちでも一浪
>早稲田法なんて珍しくない。現役マーチ5学部落ちが一浪しても国立トップ校
>には絶対入れんぞ。2〜3科目入試だから可能なんだ。

というレスに誰も反論できない?

365エリート街道さん:04/12/25 11:14:57 ID:cwD73xd+
思ったんだけどな

早稲田ひと大杉だから工作員も大杉
学歴版人口も早稲田が飛び抜けて多いな
もうほっとこ・・・・
こいつらは一瞬で餌にむらがる鯉のようだな
でまかせ、脅し、喧伝、のろい殺し、コピペ攻撃・・・
こいつらに付き合ってたら相手の思うつぼ
ハ・エ・の・よ・う・に・わ・い・て・く・る・早・稲・田

量的攻撃には無視の態度で臨め、質的討論を望むべし
同じことを何度も何度も繰り返すのは止めろ
量が大毛りゃ人が説得されるってもんじゃねえんだよ
366エリート街道さん:04/12/25 11:18:19 ID:E7YdFRKu
747 名前:エリート街道さん :04/12/25 11:03:30 ID:cwD73xd+
>>742>>743>>744>>745>>746

全員早稲田だろ?
一つの発言に5倍のレスだからな
おれの言ってることは日々立証されている


↑こいつか、低脳未熟電波王は
367エリート街道さん:04/12/25 11:21:00 ID:cwD73xd+
>>366
こいつか馬鹿田王は?
おれはお前らのハエ叩きになってやるよ
368エリート街道さん:04/12/25 11:22:33 ID:E7YdFRKu
wwwwwwwwww
慶應なんて行っていまさらかわいそうだねwww
別に俺は早大生じゃないけどwww
369エリート街道さん:04/12/25 11:28:39 ID:cwD73xd+
おまえ早稲田なのに何いってんだよ
こういうのクラスに一人はいたな
ひねくれてる奴で教室の隅でニヤニヤしてる奴
おまえいじめられてなかったか?
370エリート街道さん:04/12/25 11:31:00 ID:E7YdFRKu
だから早大生じゃないってwwwwwwwwww
低脳未熟はこれだから困るな
371エリート街道さん:04/12/25 11:33:33 ID:cwD73xd+
ある意味2chでそんなに笑えるなんて幸せだな
372エリート街道さん:04/12/25 12:59:02 ID:AMCIpIPO
早稲田得意の人海戦術
やられてもやられても湧き上がる
強いとは思わないが勝てるとも思えない
373エリート街道さん:04/12/25 13:00:10 ID:Qr/P/Mus
また慶應か。
ゴキブリのごとくわきあがってくるな
374エリート街道さん:04/12/25 13:00:48 ID:Qr/P/Mus
ごめん、ゴキブリに失礼だった
375エリート街道さん:04/12/25 17:55:29 ID:w3vEfdUh
慶応マーチ(特に慶応明治)は早稲田に落ちた出来損ないの巣窟だから早稲田が気になって
気になって仕方がないようだ。早稲田の人間が東大を意識しまくるのと調度同じ感覚。
376エリート街道さん:04/12/25 17:57:28 ID:AuDkL6G0

    + ●.・●+.  。
 + ●。  +   ゚ ●   
  ●   ウンコナゲー  ●+
 ●+    人    ゚ ●
. ゚●     (__)     ●+
  ●。  (__)  + ●
  + ● (*・∀・*)  ●゚
    ミ⊂| I |つ彡
       ∪∪
377エリート街道さん:04/12/25 18:00:06 ID:CgJ97eLr
>375 相当慶應にコンプがあるようだな。早稲田も良い大学だ。落ち着け。
378エリート街道さん:04/12/25 19:26:36 ID:QcdAvU3u
>>375
禿同
379エリート街道さん:04/12/26 02:01:10 ID:/Rs0YYIk
>364
確かにそのとおり。だから企業側は同じ早稲田法の学生でも有名進学校出身かどうか
で採用を判断している。
380エリート街道さん:04/12/26 16:11:23 ID:Ge4ZWpaf
>379
そんな訳ないだろ。少なくとも世の一流どころでそんな事をやっている所は
一つもありません。

381エリート街道さん:04/12/27 01:44:18 ID:Pf2CRWBs
2005年度主要私大学部別ヒエラルキー決定版(文系)

SS 早大政経政治=慶大法法律
S 早大法=早大政経経済、政経国際政経=慶大法政治
AA 上智法=慶大経済
A 早大国際=早大一文
BBB 早大商=慶大商=中央法=ICU文系
BB 上智外国=慶大文=同志社法=立命館国際関係
B 早大社学=早大教育=上智経済=上智文
CCC 早大人科=慶大SFC(総合政策)
CC 慶大SFC(環境情報)=立教法=明治法=早大スポ科
C 早大二文
382エリート街道さん:04/12/27 03:45:47 ID:fVlvQRZG
DBJだろ
383エリート街道さん:04/12/27 04:46:17 ID:CTP/zr0y
>>381
でたらめだな。
上智外国と慶應文は早稲田一文より上だろ。代ゼミ・駿台とも。
384エリート街道さん:04/12/27 20:51:31 ID:fVlvQRZG
早稲田一文=東大と並ぶ日本最高峰の文学部
慶應文=花嫁学校
上智外国=独協外語と並ぶ名門外国語学部
385エリート街道さん:04/12/27 20:59:59 ID:Pf2CRWBs
http://www.moj.go.jp/SHINGI/housei.html
法制審議会委員に見る大学序列

東大>早稲田>京大=一橋>中央>明治=慶應
386エリート街道さん:04/12/27 21:05:09 ID:jPABh8z3
>>383
サンデー毎日1/9
によると代ゼミ

慶應文62.5 上智外国語63 文61 早稲田文63
387エリート街道さん:04/12/27 21:08:15 ID:jPABh8z3
ちなみに早稲田国際教養も63
388エリート街道さん:04/12/27 22:44:15 ID:nDHjuPEl
慶應は低偏差値なんだよ
389エリート街道さん:04/12/28 13:54:28 ID:3eIxFu+5
http://www.lawschool-jp.info/soshiki.html
法科大学院協会役員に見る大学序列

東大>早稲田>中央>一橋>京都>神戸>同志社>慶應>その他
390エリート街道さん:04/12/28 14:19:40 ID:9fxjzE4B
メディアへの発信度
(法律誌1999〜2003年)

(点)
1 東京大学「法」 1347.0
2 神戸大学「法」 677.0
3 早稲田大学「法」 665.0
4 京都大学「法」 616.0
5 一橋大学「法」 542.5
6 北海道大学「法」 523.4
7 名古屋大学「法」 446.0
8 上智大学「法」 436.0
9 筑波大学
「社会系学科」 411.0
10 中央大学「法」 395.5

法学セミナー、法学教室、法律時報、ジュリストから集計(各5点)『2005年度版 大学ランキング』(朝日新聞社、2004年)より。
391エリート街道さん:04/12/28 15:23:29 ID:dCSXPCIR
↓立命館大学共産党博物館へようこそ!!
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/er/wp-museum/index.html
392エリート街道さん:04/12/28 21:27:30 ID:IjU7B+wa
1 名前: 氏名黙秘 [age] 投稿日: 04/11/13 00:15:41 ID:???

我らが早稲田大学が、ついに83年ぶりに最終合格者数首位の座に返り咲きました。
論文合格者の数はこちらが上ですから、東京大学を破ったと見てよいでしょう。
我らが母校早稲田に、早大生に栄光あれ。
393エリート街道さん:04/12/29 02:46:00 ID:rnGm0M+b
東大や一橋に蹴られまくる早大法W
394エリート街道さん:04/12/29 04:44:55 ID:rnGm0M+b
2005年大東文化大学法科大学院A日程入試大学別合格者数
1 早稲田大学 志願者数47名 合格者数14名
2 東京大学 志願者数23名 合格者数11名
http://www.daito.ac.jp/gakuin/lawschool/exam_result2005A2.htm
2004年駒澤大学法科大学院入試大学別合格者数
1 早稲田大学 志願者数 127名 合格者数15名
http://www.komazawa-u.ac.jp/〜hoka/nyuushi16.html#(3)
学部受験では滑り止めにもしなかった大学のローに一流大学卒が落とされる現実。
高学歴であればあるほど、自分の出身校より下位の大学のローに落とされた悔しさはでかい。
バカにしていた大学のローに落とされて、プライドを傷つけられた高学歴の怒りが、
2ちゃんねるで中央煽り、明治煽り、下位ロー煽りになって爆発する。
395エリート街道さん:04/12/29 13:54:36 ID:3szXOcjg
早稲田、83年ぶりに首位奪回か。
東大との差を逆に感じるばかりだが、まあOBとして喜ぶべきだろう。
396エリート街道さん:04/12/29 16:46:13 ID:mLnZmVUl
まあ、法曹界で出世したいなら、入学優先順位は
東大>京大>早稲田>中央>慶應
だね。悪い事は言わないから。
397エリート街道さん:04/12/29 16:47:23 ID:6oNrU4rW
正確には裁、渉外が東大、
検が中大。その他弁が早稲田だと思う。
京大はいまいち。慶応は問題外。
398エリート街道さん:04/12/29 16:50:01 ID:mLnZmVUl
>397
ああ、それはいえますね。
399エリート街道さん:04/12/31 16:47:40 ID:UwlQVVnZ
慶應法没落age
400エリート街道さん:05/01/01 20:41:25 ID:1KzASxe8
>397正解。
401エリート街道さん:05/01/03 05:41:13 ID:BmIJO+yp
もはや任官に於いても東大=早稲田>京大>中央>慶應>>>その他
402エリート街道さん:05/01/06 04:59:36 ID:+Bzd7IwZ
学部長兼法制審議会委員のゼミ生は教授の電話一本で就職が決まる
403エリート街道さん:05/01/06 13:39:12 ID:uZOTocn+
しかし、カトテツ枠は一人だぞ?
404エリート街道さん:05/01/06 21:14:58 ID:HX3TJW0/
でも 早稲田・法って 最近まで司法ぜんぜん受かってなかったよね プッ!
405エリート街道さん:05/01/06 22:29:52 ID:uZOTocn+
最近っていつだ?w

それより早稲田の校歌を各スレに貼るべきだと思うがどうか。
406エリート街道さん:05/01/07 02:09:16 ID:2Qy103E6
>>402
Oゼミとどっちが強いんだろう?>コネ
まぁどっちも金融のみでマスコミその他志望者にとっては意味ないんだけどね
407エリート街道さん:05/01/07 02:52:47 ID:fU/ys73A
>>396
俺なら、東大>京大>早稲田>慶應>一橋>上智>中央>明治だな。

学部だったら早慶より一橋を優先
408エリート街道さん:05/01/07 02:55:44 ID:Z19/oqBO
>407
まあそんなもんでしょ
409政経経済OB:05/01/08 03:27:40 ID:OLvr5Dou
大塚?金融だけじゃないだろ。強いのは。
410エリート街道さん:05/01/09 21:50:58 ID:/o0Nfbr1
奥島はキー局にまでコネが効くぞ
411エリート街道さん:05/01/09 22:08:46 ID:35EtcJ2z
というか早稲田法学部の民間就職者の6割くらいが金融だったような気がする>409
412エリート街道さん:05/01/09 22:10:57 ID:J/M7lFzA
奥島 たまたま菊と下が出身なだけ。

こねなんてあいつにはねーよ
413エリート街道さん:05/01/09 22:14:33 ID:35EtcJ2z
オクの学内外問わずの政治力は凄まじいものがある。
専門は総会屋だったっけか。
414エリート街道さん:05/01/09 23:33:52 ID:7ZpgJiko
>>413
コーポレートガバナンスと
カレーとカクマルの話題をこよなく愛する人だよ。

>>411
確かにやたら多いよね、周り。
資格取得者・資格浪人と金融で間違いなく半分はいってる。
415エリート街道さん:05/01/10 04:35:38 ID:vh/uZJ3R
AERA 1月17日号
2004年W合格者の選択

慶應法41―8早稲田法
慶應法21―13早稲田政経
早稲田政経20―16慶應経済
416エリート街道さん:05/01/10 05:02:19 ID:nxVLyOaQ
>412
奥島さんは確かに政治力はあるよ。ロースクール設置委員会の委員長だしね。

>411
金融は、法学部が好きなんだよね。資格志向の人間が、やっぱり民間企業に
行こうかな、と考えたとき、反応が良いのは金融というわけ。
417エリート街道さん:05/01/11 02:43:34 ID:vGv6kpYM
何で定員700人に激減させたの?
ロー制度になって司法浪人を量産することなく実業界にOBを送り出せるのに。
418エリート街道さん:05/01/11 02:44:44 ID:isWjHcl6
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラスなら迷わず国立大に行きます」
 都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」

http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/news/news_20010706_01.html


419エリート街道さん:05/01/12 02:17:53 ID:uYhP8ih+
420エリート街道さん:05/01/12 03:25:07 ID:3PwJcfIG
>>407
俺なら、東大>>>京大>>>>一橋>>>早稲田>慶應>上智>中央>明治だな
421エリート街道さん:05/01/12 04:02:51 ID:ViNiL8kL
>419
ワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
422エリート街道さん:05/01/12 05:39:31 ID:uYhP8ih+
一般教養科目「国際化と法」

“DebtとEquityの基本的性格を対比し、DebtとEquityを増減させる手続きおよびその効果
(財務的観点のみならず法的観点を含むことが好ましい)についての異同を述べよ。
そのうえで、経営不振企業の場合、DebtとEquityの構成をどのようにすべきか。M&Aや
資産流動化の手法は、その目的のために(あるべきDebtとEquityの構成を達成する為)
どのように用いられるか。優良企業の場合と対比しつつ論ぜよ。
それから、留意点として上場企業の場合と非上場企業の場合を区別して考える事。
財務戦略的観点に言及する事は必要だが、その視点に偏ることなく、法的観点からも論
じる事。その際、商法だけではなく、証券取引法、倒産法、税法、会計などできる限り
幅広い角度から論じる事、条文に言及する事が好ましい。”
423エリート街道さん:05/01/12 05:43:13 ID:uYhP8ih+
http://www.jurists.co.jp/ja/attorney/detail/yao.shtml
経歴
昭和60年3月 早稲田大学法学部卒業
昭和62年4月 第一東京弁護士会登録
平成4年5月 コーネル大学ロースクール卒業(LL.M.)、
ニューヨークおよびワシントンD.C.のモリソン・フォースター法律事務所勤務
平成5年5月 ロンドンのフィールド・フィッシャー・ウォーターハウス法律事務所勤務
平成7年12月 ロンドン大学ロースクール客員講師(知的所有権法)
平成9年3月 ホワイト・アンド・ケース外国法事務弁護士事務所と特定共同事業
平成10年8月 当事務所入所
平成13年4月 早稲田大学法学部講師
平成16年4月 早稲田大学法科大学院講師就任
同年4月 競争政策研究センター客員研究員就任
424エリート街道さん:05/01/12 05:47:16 ID:3PwJcfIG
>>422
むずい・・・。1、2年でこんなのやってるの?
425エリート街道さん:05/01/13 05:31:44 ID:3yiezv4O
426エリート街道さん:05/01/13 14:24:01 ID:8QMAmrut
>>424
この科目だけは昔からやたらと厳しい。
朝1限、やる気の無い奴不要。
レポート、ソクラテス、出席確認などなど
必修の法律課目が霞みます。
427エリート街道さん:05/01/14 05:55:29 ID:173LLHm8
渉外弁護士か、、、通りで。
428開成に次ぐ都内最難関私立の早実ですが、何か?:05/01/14 06:07:22 ID:173LLHm8
2004年8月実施 駿台第二回中3公開模試 男子

69〜69.5 筑波大附駒場(5科)
68〜68.5 開成(5科) 東京学芸大附(5科)
67〜67.5 筑波大附(5科)
66〜66.5 慶應志木
65〜65.5 早稲田実業
64〜64.5 早大学院
63〜63.5 慶應義塾 早大本庄学院
62〜62.5 桐朋
61〜61.5 海城
60〜60.5
59〜59.5 青山学院 ICU 慶應湘南藤沢
58〜58.5 立教新座
57〜57.5 城北 明大明治
56〜56.5 巣鴨
55〜55.5 中大杉並
54〜54.5 中大附 桐蔭学園:男子理数
53〜53.5 成城 中央大学
52〜52.5 学習院 成蹊
429開成に次ぐ都内最難関私立の早実ですが、何か?:05/01/14 06:07:48 ID:173LLHm8
2004年 中3 第5回 駿台公開模試

70〜 筑波大駒場(5科) 慶應女子
69〜 開成(5科) 早稲田実業(女)
68〜 学芸大附属(5科)
67〜 筑波大附属(5科) 慶應志木
66〜 早稲田実業(男)
65〜 早大学院
64〜 早大本庄 青山学院(女)
63〜 慶應義塾 渋谷幕張(男)(女)
62〜 海城 国際基督教(女) 豊島岡
61〜 桐朋 浦和明の星
60〜
59〜 慶應湘南藤沢(男)(女) 青山学院(男) 国際基督教(男) 立教新座 東邦大東邦(女・4科)
58〜 明大明治 東邦大東邦(男・4科)
57〜 城北 市川
56〜 巣鴨
55〜 中大杉並(男)(女)
54〜 中大附属(男) 成蹊(女)
53〜 中大附属(女) 成城(男)
52〜 成蹊 明大中野
51〜
50〜 城北埼玉 西武文理(男)(女) 桐蔭学園(女)
49〜 桐蔭学園(男)
48〜 法政女子
47〜 明大中野八王子(女)
46〜 明大中野八王子(男)
45〜 法政第一 法政第二
430エリート街道さん:05/01/15 06:25:21 ID:Da+8lYlf
早実で法学部の推薦が取れた奴はそりゃ優秀だわな。
トップ層は別にして平均値は学院よりも確実に上だろう。
431エリート街道さん:05/01/15 12:21:18 ID:N6svAtO9
昔話
共通一次の導入で、国立併願ができなくなり、早慶をはじめとした私大の難易度が上がった。
上智が早慶と肩を並べる存在になったのは、75年頃。
なにせ当時の国立の7教科+二次試験は負担が多すぎるし、志望をひとつに絞るのだから。
3教科で一発の方がいいし、私大併願に有利。私大専願は増大した。
ついでに全共闘が終わり、大学は闘うところではなく、キャンバスで遊ぶところ
という風潮になり、遊ぶんなら、私学の方が楽しそうってことも拍車をかける。
そして不毛の80年代の私学全盛時は、たとえ東大でも、
国立というだけで「地味、つまらない、ドーテー君」とされてしまう。
埼玉大蹴りの早稲田社学が出現し、国立を蹴って私大夜間を選ぶ受験生が出る時代に。
当然、早稲田政経政治の難関ぶりは激しく、東大よりも厳しいと言われたのは事実。
東大よりも早大政経の方がカコイイ時代だった。あ、今でもそうか。
この頃、早稲田慶應両方合格では、同系統の学部なら早稲田を選ぶ者がほとんど。
慶應が遅れをとったのは、経済・商が数学必修だったので、数学苦手な私大文系専願者に嫌われた。
当時の現役慶大生には、「早稲田は入学後に遊んでいるから、出たら同じだ」という、
事実上の敗北を認めた発言多し。

以上、84年度入学者でした。
432エリート街道さん:05/01/15 12:23:47 ID:N6svAtO9
この頃、慶應法がようやく中法に並ぶ。
理由はおそらく数学やらなくても受験できるから。
つまり英国社で受験する私大専願の社会科学系志望では
慶應は法しかない。
ただし二次面接で、「早稲田法と中央法に受かったら、どうします?」
という質問に「早稲田にします。中央だったら慶應にします」
と言って面接官が驚く。
当時ははっきり、早稲田法>>>慶應法。

早稲田政経政治と上智国際関係法が難関度が頭抜けていた。

青学、明学、SFCなど、国際うんたら学部を新設しはじめるのもこの頃。
早稲田は勘違いしたのか、人家を新設。

早稲田はどの学部もれっきとしてTOP。
教育ですら、中央法と同じ位で慶應商より上。
ただし、おしゃれなミッション系人気もあり、

東 早稲田>>慶應=上智>立教・学習院>青学=明治
西 同志社>=関西学院>立命館>関西
同志社は早慶の下、立教の上。

ちなみに80年頃までの難易度は、二文>社学
社学の難易度が二文より上なったのは85年以降だと思う
この頃はMARCHという言葉は一般的ではなかった。
二文社学は、MARCHの底辺の中央(除法)法政クラスの難易度。
433エリート街道さん:05/01/15 12:26:02 ID:5/Ryjqp8
早稲法の学生の多くはリベンジのために今はセンター受けてるよ残念
434エリート街道さん:05/01/15 12:59:33 ID:F3aB80kI
受けてるよ。次は理科
435エリート街道さん:05/01/15 13:05:31 ID:T9jPORDL
>>433
妄想好きな早稲田法学部工作員。
436エリート街道さん:05/01/15 13:39:31 ID:jOt2XMcB
>>435
つまり自演…?
法学部生はそろそろ試験ラッシュなので
それどころではないはずだが…。
437エリート街道さん:05/01/15 14:13:27 ID:N6svAtO9
早稲田落ちの早稲田コンプに休日はない。
438エリート街道さん:05/01/15 23:42:31 ID:qv2TQlb6
だから奥島なんてコネなんざねーっつーの。
439エリート街道さん:05/01/16 02:18:52 ID:y71qhP83
しりあいで青学の奴がいて、青学で単位全部取りながら
早稲田に入ってきた。試験勉強しながらセンター対策とかして
発狂したらしい。わせだこれなかったら自殺してたかな。単位とったの
無駄になったね・・・。でもすごいやつだ。俺は法律やりながら
東大受験の勉強なんて無理・・・。やったこと無いからわからんけどね
440エリート街道さん:05/01/16 03:33:37 ID:F1B11B2G
青学高等部→早大法学部のO.Hさんマジ可愛い
441エリート街道さん:05/01/16 03:48:40 ID:jRYd97Ak
法学部やりまんおおいぜ
442エリート街道さん:05/01/16 06:01:28 ID:jiyDfj13
菊間アナ、下平アナ、
443エリート街道さん:05/01/16 06:45:48 ID:F1B11B2G
>>197-200
早稲田法併願の一橋生、ほとんど早稲田法に落ちてるね。予想していた以上だ。
私大最難関とは言えここまで難しいとはね...。
444エリート街道さん:05/01/16 16:41:40 ID:5WcvcHwE
東京地裁によりますと、逮捕された司法修習生、
西川英樹容疑者(スーフリOB、32歳)(早稲田大学卒)は先月13日の夜、
東京地裁などが入る建物の女子トイレにトイレットペーパー
で隠すようにして、ビデオカメラを設置した疑いが持たれています。

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1105366010/
445エリート街道さん:05/01/17 05:20:12 ID:Kh1oO9a8
センター得点率に見る大学・学部序列(5教科6科目型)

東大文一>東大文二=京大法≧早稲田法>東大文三>京大経済>>>>>その他全ての私立文系
446エリート街道さん:05/01/17 13:19:12 ID:XJApbCUa
>>130
一橋法学部69.7>早稲田法学部67.9>慶應法学部67.6>早稲田政経学部65.45

合格者の平均偏差値(2004年度駿台ベッセ)

国語 数学 英語 社会 理科  平均
一橋法  68.9 69.5 72.7 68.9 68.3  69.7
慶応法B  66.6 67.2 73.0 67.7 67.9  68.5
早稲法  67.3 66.5 71.6 68.0 66.3  67.9
一橋経  63.5 71.9 70.2 65.9 66.0  67.5
一橋商  64.1 71.3 70.9 65.3 67.1  67.7
九州法  66.5 68.3 68.4 65.1 67.1  67.1
東北法  65.7 68.9 69.9 64.2 65.8  66.9
慶応政B  65.0 64.1 70.4 66.0 67.8  66.7
早稲政  64.7 65.6 69.8 67.5 63.5  66.2
慶応経  62.8 68.6 69.8 63.6 64.0  65.8
慶応商  62.2 67.7 68.5 65.0 62.9  65.3
北大法  63.4 66.4 66.2 64.1 65.0  65.0
九州経  64.1 66.5 66.5 63.2 64.9  65.0
早稲経  62.6 66.0 67.8 65.1 61.9  64.7
名大経  63.6 67.5 67.3 61.0 63.2  64.5
東北経  63.2 66.1 65.7 63.0 62.0  64.0
早稲社  61.2 59.9 66.9 66.4 59.0  62.7
早稲商  61.9 61.9 66.9 64.1 57.2  62.4
北大経  62.0 63.7 63.5 60.8 59.2  61.8
慶応総  61.1 62.6 68.5 61.8 58.4  59.5
慶応環  59.1 59.4 66.6 58.7 58.3  57.4
http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2004-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html
447エリトン海道:05/01/17 13:39:13 ID:RDAmvQlC
逮捕はされないと思うが最悪の助教授が早稲田法学部にいる。教育学部院生の女
子と深い関係になって、おんなの論文のレジュメを全部書いた。おんなはメディ
アコミュニケーション専攻のNTで「タイプライター」云々の修士論文だが、
「エクリチュール」などの助教授得意の用語を追加、M助教授とNTの関係は教
育では既にかなり有名だ。自分の学部の学生でもないのに「論文書いたろか」と
もちかけ、ホテルに誘うなど犯罪スレスレのことをやっている。論文締め切り過
ぎたが、NTの修論はほとんどM助教授の作だ。過去論の盗作はバツだが肉体関
係持った別学部の助教授に書かせたのはスルーか?法学部学生イカれ!!絶対に
許すな。
448エリート街道さん:05/01/18 07:09:17 ID:4+m0zGIX
>>407>>408
自作自演までして、年中「お花が満開」妄想君が、またまた孤独な自慰かよw


449エリート街道さん:05/01/18 07:13:04 ID:4+m0zGIX
━―━―━―━―━―━―━―━―━━―━―━―━―━―━―━―━―━
■■司法試験合格者総数ランキング■■
 順位 大学名  合格者総数 〓1949〜2004年累計〓     
  1: 東京大学 6,186
  2: 中央大学 5,328
  3: 早稲田大 3,905
  4: 京都大学 2,751
  5: 慶應義塾 1,851  
------------------------------------------------------------------
    大学名  合格者総数 〓1949〜1991年累計〓
  1: 中央大学 4,092
  2: 東京大学 3,625
  3: 早稲田大 1,959
  4: 京都大学 1,554
━―━―━―━―━―━―━―━―━━―━―━―━―━―━―━―━―━
● 最高裁判所裁判官輩出数 ● (1947年〜1995年)
  1: 東京大学 83人
  2: 京都大学 12人
  3: 中央大学  8人
  4: 東北大学  2人
  4: 日本大学  2人
━―━―━―━―━―━―━―━―━━―━―━―━―━―━―━―━―━
450エリート街道さん:05/01/18 07:27:30 ID:4+m0zGIX
>>340-342
こんな怪しい「予備校の一過性のデータ」でよくぞ序列なんかをこしらえらえるよなぁ(鼻笑
さすがは学歴板名物いかれぽんちの、おまえらしいなw

>>290
あいかわらず痛すぎる野郎だなぁ。
大所帯の夜間部や通信教育部を持っている大学は不利。
そんなランキングを作って一体何の意味があんだろうなw
451エリート街道さん:05/01/18 10:32:10 ID:XO1e14X2
04年 ベネッセ・駿台共催の記述模試の追跡調査より
  ・日本史と世界史の平均値を「歴史」とした
  ・「合計」というのは、英数国歴の単純平均

□□□□□□□  合計  英語  数学  国語  歴史
東大文T□□□  74.5  76.2  76.2  72.8  72.7
京大法□□□□  71.4  73.9  73.6  69.6  68.7
一橋法□□□□  69.8  72.7  69.5  68.9  68.1
大阪法□□□□  69.2  71.0  71.4  68.0  66.6
慶應法法律B□  68.9  73.0  67.2  66.6  68.9
早稲田法□□□  68.5  71.6  66.5  67.3  68.6
名古屋法□□□  68.3  69.6  71.1  65.7  66.7
東北法□□□□  67.4  69.9  68.9  65.7  65.1
早稲田政経政治  67.2  69.8  65.6  64.7  68.6
九州法□□□□  67.0  68.4  68.3  66.5  64.9
慶應法政治B□  66.7  70.4  64.1  65.0  67.2
北海道法□□□  64.7  66.2  66.4  63.4  62.7

一橋法69.8>>早稲田法68.5>慶應法67.8>早稲田政経政治学科67.2
452筑附→早大法:05/01/18 11:52:00 ID:kcfVGODl
一橋なんて受験してる時点で負け組というのが常識です
453エリート街道さん:05/01/18 18:13:53 ID:XO1e14X2
>>452
一橋法学部69.7>>早稲田法学部67.9>慶應法学部67.6>早稲田政経学部65.45

合格者の平均偏差値(2004年度駿台ベッセ)

国語 数学 英語 社会 理科  平均
一橋法  68.9 69.5 72.7 68.9 68.3  69.7
慶応法B  66.6 67.2 73.0 67.7 67.9  68.5
早稲法  67.3 66.5 71.6 68.0 66.3  67.9
一橋経  63.5 71.9 70.2 65.9 66.0  67.5
一橋商  64.1 71.3 70.9 65.3 67.1  67.7
九州法  66.5 68.3 68.4 65.1 67.1  67.1
東北法  65.7 68.9 69.9 64.2 65.8  66.9
慶応政B  65.0 64.1 70.4 66.0 67.8  66.7
早稲政  64.7 65.6 69.8 67.5 63.5  66.2
慶応経  62.8 68.6 69.8 63.6 64.0  65.8
慶応商  62.2 67.7 68.5 65.0 62.9  65.3
北大法  63.4 66.4 66.2 64.1 65.0  65.0
九州経  64.1 66.5 66.5 63.2 64.9  65.0
早稲経  62.6 66.0 67.8 65.1 61.9  64.7
名大経  63.6 67.5 67.3 61.0 63.2  64.5
東北経  63.2 66.1 65.7 63.0 62.0  64.0
早稲社  61.2 59.9 66.9 66.4 59.0  62.7
早稲商  61.9 61.9 66.9 64.1 57.2  62.4
北大経  62.0 63.7 63.5 60.8 59.2  61.8
慶応総  61.1 62.6 68.5 61.8 58.4  59.5
慶応環  59.1 59.4 66.6 58.7 58.3  57.4
http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2004-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html
454エリート街道さん:05/01/19 12:25:57 ID:yUjzFbIq
455エリート街道さん:05/01/19 12:33:53 ID:yUjzFbIq
センター得点率(5教科6科目型)

東大文一>東大文二=京大法≧早稲田法>東大文三>京大経済>>洗眼馬鹿の壁>>>早稲田政経>慶應法>その他私立
456エリート街道さん:05/01/19 14:01:44 ID:jCwnmE2S
地方では大手予備校の勢力弱いところも多い。
地方の上位は一橋なんか受けない。
地元の帝国大学やその他国公立も受けない。
なのでその表は役に立たない。以上。
457エリート街道さん:05/01/20 17:34:10 ID:oADeZTTL
458エリート街道さん:05/01/20 17:39:20 ID:oADeZTTL
>>401
第57−55期検事、大学別任官者数の推移(含む大学院)

     第57期       第56期      第55期
一位 東京大学16人  早稲田大16人  東京大学16人
二位 中央大学10人  東京大学15人  早稲田大11人
三位 早稲田大 8人  中央大学 7人  中央大学11人
四位 京都大学 7人  慶應大学 7人  慶應義塾 7人
五位 一橋大学 5人  京都大学 6人  京都大学 6人

東大>>>早稲田>>中央>京大>慶應>>>その他という具合に東大が俄然強いのは
言うまでもない。また最近任官者数は減っているが京大も強い。
459エリート街道さん:05/01/20 19:22:01 ID:oADeZTTL
dd
460エリート街道さん:05/01/22 03:13:55 ID:MWnzz8Rb
文系最難関最高峰東京大学法学部
461エリート街道さん:05/01/22 09:58:08 ID:JfFtqM8I
私文系最難関最高峰早稲田大学法学部
462エリート街道さん:05/01/22 10:49:21 ID:JfFtqM8I
引用=代ゼミ内にある2004年度入試併願対決資料(閲覧可)
     
順位      慶應商○併願校×(左)   慶應商×併願校○(右)
1 早稲田法       98              5 記念受験
2 早稲田政経     178             15 記念受験
3 慶應法B       112              10 記念受験
4 上智法         50             11 挑戦校
5 慶應経済      189              70 挑戦校
6 上智経済       90             34 挑戦校
7 早稲田商      164              73 挑戦校
8 中央法         31             17 挑戦校
10早稲田社学      24              24 併願校
11慶應文         19             32 滑り止め

早稲田法>>早稲田政経>慶応法≧上智法>>その他
463凡人:05/01/22 11:09:36 ID:9viQUB56
どうでもいいじゃん、学歴なんて。

自分に誇れるものさえあれば。それがないからすがるんじゃあないの?

学歴に。
464エリート街道さん:05/01/22 13:27:09 ID:JfFtqM8I
学歴板でそれを言っても・・・
465エリート街道さん:05/01/22 13:50:55 ID:Bip3HMhP
政経Infoにまで来て全く同じデータ貼ったりしてこれ以上暴れないようにしてね。
466エリート街道さん:05/01/22 19:33:35 ID:JfFtqM8I
■【平成12年度】東京学芸大附属高進路状況
http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/shinro/

早稲田法・・・・・・・・・26(11)
慶應法・・・・・・・・・・・26(10)
慶應経済・・・・・・・・・32(9)
早稲田教育・・・・・・・14(7)
早稲田政経・・・・・・・14(5)
早稲田文・・・・・・・・・10(5)
慶應商・・・・・・・・・・・15(5)
慶應文・・・・・・・・・・・ 5(5)
早稲田商・・・・・・・・・ 9(3)
慶應環境・・・・・・・・・ 4(2)
早稲田社学・・・・・・・ 3(1)
慶應総政・・・・・・・・・11(1)
467私大序列2005:05/01/22 19:58:56 ID:dUhs6dee
◆河合塾 難易度 総合<文系・理工系>(サンデー毎日11/21号)

@早稲田66.25(文65.0、法70.0、経70.0、商67.5、教67.5、理65.0、社65.0、人62.5、ス65.0、国65.0)
A慶応大66.00(文65.0、法70.0、経67.5、商62.5、理65.0)総政、環境の1科目除く。
B上智大65.00(外67.5、法67.5、経65.0、理60.0、文65.0)神除く
C立命館61.67(文65.0、法65.0、経57.5、営57.5、産62.5、理60.0、国65.0、政62.5、情60.0)
D明治大60.00(文60.0、法60.0、経62.5、営60.0、商60.0、理60.0、農60.0、情57.5)
E立教大59.64(文62.5、法62.5、経60.0、社62.5、理55.0、観57.5、福57.5)
F同志社59.58(文62.5、法62.5、経57.5、商57.5、工57.5、政60.0)神除く
G法政大59.09(文60.0、法62.5、経57.5、営60.0、社60.0、工55.0、国60.0、人60.0、現57.5、情57.5、キ60.0)
H中央大59.00(文60.0、法65.0、経57.5、商57.5、理55.0)2教科総政除く
I青学大58.33(文62.5、法60.0、経57.5、営55.0、理55.0、国60.0)
J学習院58.13(文60.0、法62.5、経57.5、理52.5)
K関学大57.50(文57.5、法57.5、経57.5、商57.5、社57.5、理57.5、総57.5)神除く
L関西大57.14(文57.5、法60.0、経57.5、商57.5、社57.5、工55.0、総55.0)
468エリート街道さん:05/01/22 22:02:43 ID:JfFtqM8I
469エリート街道さん:05/01/23 02:26:12 ID:o7ZVUB9u
【2004年度】
河合塾偏差値 法学・政治

1.早稲田(法・政治) 70.0
2.慶應(法律・政治)  68.8
3.上智(法律・国関・地環)  68.3
4.同志社(法律・政治) 63.8
4.中央  63.8
6.立命館 62.5
7.立教  61.3
7.明治  61.3
7.法政  61.3
10.学習院 60.0
10.青山学院60.0
10.関西  60.0
13.関西学院57.5
470エリート街道さん:05/01/23 03:54:44 ID:U3lCRFp9
ノーブレスオブリージュが求められるスレですね。
471エリート街道さん:05/01/23 07:38:50 ID:o7ZVUB9u
PPC-LA4Nだろ
472エリート街道さん:05/01/23 19:25:57 ID:U3lCRFp9
東大教養と早稲田法ならドッチ?!
473エリート街道さん:05/01/23 20:00:15 ID:H5CYPk1o
就職考えたら、
東大教養
早稲田慶應法

上智法

中央法

位かな?
474エリート街道さん:05/01/23 20:03:09 ID:zr4XZBBP
おれは早稲田法学部を蹴って慶應文に行った。
475エリート街道さん:05/01/23 20:17:35 ID:o7ZVUB9u
>>472
東大教養>早稲田法>慶応法>>>東大文>早稲田一文>慶応文
476エリート街道さん:05/01/23 20:28:19 ID:H5CYPk1o
ロースクールは、

勝組:東大・早稲田
ボーダー:中央
負け組:慶應・一橋

で今後暫くは決定の模様。

■法曹界で出世したいのなら慶應法だけはやめておけ■
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1104307834/l50

477エリート街道さん:05/01/23 20:33:03 ID:o7ZVUB9u
>>476
在学生適正試験平均スコアランキング (LEC)

順位 大学    平均点
1位 東京大   80.5
2位 京都大   78
3位 大阪大   75.7
4位 一橋大   75.1
5位 九州大   73.2
6位 名古屋   72.8
6位 北海道   72.8
8位 早稲田   72.5
8位 神戸大   72.5
10位 慶応大   72.1
http://www.lec-jp.com/lawschool/detafile/daigaku/score/rank.html
478エリート街道さん:05/01/23 20:36:15 ID:U3lCRFp9
学部でもローでも私学最高峰、国内最高峰を極める早大法
【2004年度代ゼミ版】
                  
//系統
大学// 法  文  経  商  理工  ≪指数≫高←        →低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田大 67  65  66  64  64    33−※※※※B−−−−−−−−−−
慶應義塾 66  64  64  63  64    28−−※※※B−−−−−−−−−−

上智大学 66  63  62  --  61    17−−−−※B−−−−−−−−−−
同志社大 64  62  61  60  61    15−−−※※※B−−−−−−−−−

立教大学 62  61  60  --  58     6−−−−−−−※B−−−−−−−
関西学院 61  60  59  59  59     5−−−−−−−※B−−−−−−−
立命館大 62  61  58  58  59     5−−−−−−−※B※※※−−−−
学習院大 61  60  59  --  55     0−−−−−−−−※B−−−−−−
明治大学 61  59  59  58  56     0−−−−−−※※※B−−−−−−
中央大学 64  59  58  58  55     0−−−−※−−※※※※B−−−−
青山学院 60  59  57  57  56    -4−−−−−−−−※B−−−−−−
関西大学 60  58  56  58  56    -5−−−−−−−−※※※B−−−−

法政大学 59  57  56  56  53    -12−−−−−−−−−−※※※B−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・2003年 代ゼミの主系統、学部別偏差値を合計、
 明治大学を基準値(ゼロ)として計算した。
・入試方式は原則従来型3教科の値。

(特記事項)
・立命館大は他入試方式の間接的な影響あり
「2004年度受験校決定最終資料 あなたはこの成績で合格できる!!(2003.12/5)」
http://www.yozemi.ac.jp/books/sonota/gokaku.html
479エリート街道さん:05/01/23 20:37:40 ID:U3lCRFp9
代ゼミ第3回全国センター模試 10月実施 (サンデー毎日11/16号掲載)

65.5 早稲田法
65.0 早稲田政経 上智法
64.5
64.0
63.5 慶應法
63.0 早稲田商 早稲田教育 慶應総合政策
62.5 早稲田一文 早稲田社学
62.0 早稲田国際教養 慶應環境情報 慶應経済 
61.5 慶應文
61.0 上智経済
60.5 
60.0 慶應商
480エリート街道さん:05/01/23 20:40:44 ID:U3lCRFp9
法科大学院協会役員に見る大学序列
http://www.lawschool-jp.info/soshiki.html

東大>早稲田>中央>一橋>京都>神戸>同志社>慶應>その他
481エリート街道さん:05/01/23 20:42:04 ID:hoJS0n7q
>>478
どうして,去年のデータばかり貼っているの?
482エリート街道さん:05/01/23 20:46:13 ID:U3lCRFp9
法制審議会委員に見る大学序列
http://www.moj.go.jp/SHINGI/housei.html

東大>早稲田>京大=一橋>中央>明治=慶應
483エリート街道さん:05/01/23 21:13:08 ID:U3lCRFp9
4842冠達成(私学内では3冠):05/01/23 21:29:11 ID:U3lCRFp9
司法試験          国T       公認会計士       弁理士試験
 1.早稲田大 226  1.東京大学 498  1.慶応義塾 208  1.早稲田大  50
 1.東京大学 226  2.京都大学 221  2.早稲田大 153  1.東京大学  50
 3.慶応義塾 170  3.早稲田大 125  3.東京大学  93  3.京都大学  49
 4.京都大学 147  4.慶応義塾  85  4.中央大学  76  4.東京工業  37
 5.中央大学 121  5.九州大学  73  5.神戸大学  62  5.大阪大学  29
 6.一橋大学  57  6.東北大学  67  6.明治大学  60  6.慶應義塾  27
 7.明治大学  46  7.北海道大  60  7.一橋大学  56  7.東北大学  20
 8.大阪大学  45  8.東京工大  50  8.同志社大  56  8.名古屋大  17
 9.神戸大学  33  9.大阪大学  46  9.京都大学  50  8.明治大学  17
10.同志社大  30 10.神戸大学  42 10.立命館大  40  8.東京理科  17
485エリート街道さん:05/01/24 01:05:13 ID:FEkjanZ3
屁国道
486早稲田政経政治OB ◆fevK1P7gv2 :05/01/25 14:02:21 ID:4ANzzjWr
やあみんなお待たせ。ようやく俺様の登場だ。
女子諸君は、すでにビーチクぴんこ立ちかな?wぐりぐりしちゃうぞ♪w
487エリート街道さん:05/01/25 22:25:27 ID:ZMpyEPea
>今井は早稲田大学政経学部卒・大学院社学研博士後期課程退学だからな

隆太の経歴見ると、政経→社学 だよ。 政経だけ自慢するわけだ。 最後シャガクだぜ。w

口だけの出来の悪い頭でよくあんだけほざいたもんだ。  しかも社学を退学処分。w

学部中だけ華で、卒後体たらくというのはまさに和田の典型コースだな。

その意味じゃ、隆太を「ミスター和田」と言ってやりたい。

「ミスター和田」を尊称と取るか、蔑称と取るかは ご・自・由・に w
488エリート街道さん:05/01/28 16:01:13 ID:O30G7aCV
朝日新聞社「大学ランキング2005」より。

早稲田の法学部は、入学者数で1155人一般入試入学者は653人。一般枠入学率56%
早稲田の一文学部、入学者数で1216で人一般入試入学者は766人。一般枠入学率63%
早稲田の政経学部、入学者数で1107人一般入試入学者は560人。一般枠入学率51%

立教並みに一般枠増やしてみろやw出来れば、なw

中央大の法学部は、入学者数で1443人一般入試入学者は652人。一般枠入学率45%
中央大の文学部は、入学者数で1133人一般入試入学者は844人。一般枠入学率75%
中央大の経済学部、入学者数で1092人一般入試入学者は519人。一般枠入学率48%

中央法はいっぺん氏んでこい。

学習院の法学部は、入学者数で 621人一般入試入学者は293人。一般枠入学率47%
学習院の文学部は、入学者数で 684人一般入試入学者は379人。一般枠入学率55%
学習院の経済学部、入学者数で 548人一般入試入学者は332人。一般枠入学率61%
↑なんなんだこの大学は。 さすがコネ大学

立教大の法学部は、入学者数で 589人一般入試入学者は366人。一般枠入学率62%
立教大の文学部は、入学者数で 822人一般入試入学者は635人。一般枠入学率77%
立教大の経済学部、入学者数で 892人一般入試入学者は665人。一般枠入学率74%
↑真のエリート。

489エリート街道さん:05/01/28 16:17:26 ID:nwkcHYZO
早稲田推薦>立教一般
490エリート街道さん:05/01/28 16:26:30 ID:Mw/3sGoj
早稲田政経って何?新潟落ちの救済機関のこと?www
491エリート街道さん:05/01/29 20:37:05 ID:BXfu39Dp
最近「パラパラ大学」とか言われて恥ずかしい。

就職しても新入社員歓迎会では、和田と言うと必ず「じゃパラパラ踊れ」と
言われるんです。
お陰でモチネタできたけど・・・  w
492エリート街道さん:05/01/29 23:38:33 ID:PPEvoWBb
慶応法は偽者だからな。
71 筑波大駒場
70 灘  
68 開成 洛南(併願)
67 桜蔭 慶應中等部
66 麻布 駒場東邦 栄光学園 
65 筑波大附属 聖光学院 女子学院 東大寺学園 甲陽学院
64 慶應普通部 慶應湘南藤沢  
63 武蔵 渋谷教育幕張 雙葉 豊島岡 フェリス 
62 ラ・サール 洛南(専願) 西大和学園(東京) 早稲田実業 白百合学園 浦和明の星  
61 函館ラ・サール(前期) 桐朋 早稲田 浅野 大阪星光学院 神戸女学院 広島学院 
60 海城 暁星 学芸大世田谷 学芸大小金井 洛星 西大和学園
59 サレジオ 立教新座  
58 愛光 明大明治 立教池袋 公文国際 湘南白百合 
   東邦大東邦 清風南海(特進) 四天王寺(英数)
57 青山学院 学芸大竹早 学芸大大泉 大妻 横浜雙葉 
56 学習院 学習院女子 六甲 智辯和歌山 
55 函館ラ・サール(後期) 芝 攻玉社 巣鴨 市川 頌栄 鴎友学園 
   日本女子大 立教女学院 関西学院 広島大附属 ノートルダム清心 
54 城北 本郷 渋谷教育渋谷 鎌倉学園 江戸川取手 光塩女子 淑徳与野
   清風南海 奈良学園 神戸海星女子学院 広島大附属福山    
53 桐蔭中等 西武文理 カリタス 大阪教育大附属池田 淳心学院 白陵 岡山白陵  
52 明大中野 東京女学館 成蹊 逗子開成 栄東 清風(理V) 
   滝川(医進) 四天王寺(標準) 京都女子 修道
51 北嶺 世田谷学園 日大第二 桐光学園 共立女子 横浜国大横浜 高槻
   大阪教育大附属天王寺 同志社 広島女学院 
50 都立白鴎 土佐塾(東京) 法政第一 奈良女子大附属
49 法政第二 香蘭女学校 大阪明星 金蘭千里
48 城北埼玉 千葉大附属 同志社香里 智辯学園 大阪女学院(併願) 
47 國學院久我山 桐蔭学園 清風(理数) 同志社国際 立命館 立命館慶祥
46 関西大学第一 三田学園
45 横浜国大鎌倉 清風 関西大倉 立命館宇治 
494エリート街道さん:05/02/01 02:44:37 ID:uUo1dASe
僕は早稲田中落ちて普通部・・・
495エリート街道さん:05/02/02 14:35:20 ID:tWABJgo0
学部でも早稲田法(私大最高峰)>>>一橋法(国立3番手)になっちゃったねww
ローで一橋法のショボさが浮き彫りになっちゃったのが痛いw
496エリート街道さん:05/02/02 18:19:09 ID:1BdswPNI
センター得点率(5教科6科目型)

東大文一>東大文二=京大法>一橋法≧早稲田法>東大文三>京大経済>>洗眼馬鹿の壁>>>早稲田政経>慶應法>その他私立
497エリート街道さん:05/02/02 18:25:23 ID:1BdswPNI
>>495
ローは知らんが学部では一橋法学部69.7>>早稲田法学部67.9>慶應法学部67.6>早稲田政経学部65.45

合格者の平均偏差値(2004年度駿台ベッセ)

国語 数学 英語 社会 理科  平均
一橋法  68.9 69.5 72.7 68.9 68.3  69.7
慶応法B  66.6 67.2 73.0 67.7 67.9  68.5
早稲法  67.3 66.5 71.6 68.0 66.3  67.9
一橋経  63.5 71.9 70.2 65.9 66.0  67.5
一橋商  64.1 71.3 70.9 65.3 67.1  67.7
九州法  66.5 68.3 68.4 65.1 67.1  67.1
東北法  65.7 68.9 69.9 64.2 65.8  66.9
慶応政B  65.0 64.1 70.4 66.0 67.8  66.7
早稲政  64.7 65.6 69.8 67.5 63.5  66.2
慶応経  62.8 68.6 69.8 63.6 64.0  65.8
慶応商  62.2 67.7 68.5 65.0 62.9  65.3
北大法  63.4 66.4 66.2 64.1 65.0  65.0
九州経  64.1 66.5 66.5 63.2 64.9  65.0
早稲経  62.6 66.0 67.8 65.1 61.9  64.7
名大経  63.6 67.5 67.3 61.0 63.2  64.5
東北経  63.2 66.1 65.7 63.0 62.0  64.0
早稲社  61.2 59.9 66.9 66.4 59.0  62.7
早稲商  61.9 61.9 66.9 64.1 57.2  62.4
北大経  62.0 63.7 63.5 60.8 59.2  61.8
慶応総  61.1 62.6 68.5 61.8 58.4  59.5
慶応環  59.1 59.4 66.6 58.7 58.3  57.4
http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2004-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html
498エリート街道さん:05/02/02 18:46:48 ID:aPVmflEO
>>497
出願者数出した上で
分布図書いてみ?
499エリート街道さん:05/02/03 19:02:10 ID:SVOt5pl9
トップ層の厚みは間違いなく早稲田法>>>一橋法
まぁ下位層の厚みも間違いなく早稲田法>>>一橋法だが
500エリート街道さん:05/02/03 19:28:13 ID:9OejmpuI
http://www.waseda.jp/jp/ct04/050203.html

早稲田大学法学部新校舎完成
501エリート街道さん:05/02/03 22:04:51 ID:6XM7wKj3
「ワセダノセーケー」は間違いなく世間一般では
エリートだろうな。

自己紹介する場面で
女「どこの大学ですか?」
俺「早稲田です」
女「ええーー!スゴーい!学部はどこなんですか?」
俺「政治経済学部です」
女「ええーーー!!ワセダノセーケーなんですかーー!!
・・・今夜おひまですか?」
って感じで普通に大学名と学部名言っただけで
向こうから「ワセダノセーケー」
と呼んでくれるもんなーー。
ワセダノセーケー万歳!!!


502エリート街道さん:05/02/04 00:36:31 ID:Mq7gz8Nh
>>501
実際バブル期はそういうのリアルであったんじゃない?

今女に一番モテるのは法学部だろうね。
学歴オタじゃない一般の女は早稲田大学法学部=弁護士だと認識してるからねぇ。
503エリート街道さん:05/02/04 04:26:45 ID:C7z0FHOu
504国内LS格付け:05/02/04 17:28:08 ID:C7z0FHOu
A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大 一橋
B級中位: 阪大 慶応 中央
B級下位: 神戸 名大 上智
-----------------------------------------------------------------------------------
C級上位: 筑波 東北 九大 北大 首都 千葉 横国 同志社
C級中位: 明治 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関学 関西 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大 明学 専修 西南学院
D級中位: 熊本 島根 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協 創価
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 東北学院 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知
-----------------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 駿河台 山梨学院 桐蔭横浜
E級下位: 愛知学院 久留米 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協
505エリート街道さん:05/02/05 21:10:34 ID:PP9yq3Rr
サンキューサカタ!
506エリート街道さん:05/02/07 06:26:33 ID:tLNGMlee
>>504
一橋工作員乙
507エリート街道さん:05/02/07 07:06:46 ID:aRxk9Kp2
早大と一橋じゃちょっと勝負にならないよ。両方受かったらどっち選ぶよ
ふつう。
508私大序列完全版:05/02/07 07:18:42 ID:TA69Gt2J
大企業社長 上場企業役員 国会議員 中央官庁幹部 法曹界 知事・市町村長 マスコミ役員 文壇(作家数)
司法試験 公認会計士二次試験 不動産鑑定士試験 国家公務員T種 ロースクール 
偏差値(法/経済/商経営/文) 

●私立総合大学・総合ランキング●
1) 早稲田   25   B A @ A A @ @ @ A A A @ @ @ @ @ @ 
2) 慶応義塾  35   @ @ A B C B A B B @ @ A B @ A A @ 
3) 中央     71  C C B @ @ A C F D C B D @ C E F I
-------------------------------------------------------------------------------------------
4) 明治     88  E D D C B C B D G F C C C H D C G 
5)同志社    144 G E × H × I × H H E E D D D E F C 
6)立命館    170  × × G E × H × × × × F D D E E F E
7)立教     178  × F H F × F × I × × × × I F C F D
-------------------------------------------------------------------------------------------
8)関大      182 × H I G D E × × × × I × F H E F ×
9) 法政     184  × G E D ×  D I G × × I × × G ×  C ×
10)関学      205  × I × × ×  × × × × I G × G × E F F 
11)青山      206  × × × I × G × × × × H × × H E C H
509エリート街道さん:05/02/08 13:18:12 ID:K0JQNCS5
>>507
心配するな。
一橋と早稲田を併願してる時点で
すでに早稲法でも上位層じゃないからw
510エリート街道さん:05/02/09 03:33:41 ID:45zI5/c5
私立学校を不平分子の温床と考える政府は、官学の教授、判・検事の私立学校への出講を
厳禁するなどさまざまな圧迫を加えてきたが、関直彦(大隈の反対党の帝政党員)、三宅恒徳
(三宅雪嶺の兄)、俣野時中などがこの苦境にある法科の応援にかけつけた。ところが、法科
の真の危機は意外にも法科内部から生じた。それが明治十八年のいわゆる「法科分離案」で
あり、法科を都の中央である神田に移すべきだとする強硬意見がこれであった。これを持ち
出したのは、法科の中心的担い手である岡山兼吉であり、彼とともに、山田喜之助(後に
大審院検事、司法次官)らも学苑を去り、法科は壊滅的な打撃を受けた。この難局を乗り切
ることができたのは、東大の特待生であった平田譲衛の献身的活躍のおかげであった。
早稲田を去った岡山は、神田に「英吉利法律学校」を起こすが、これが後の中央大学である。
511エリート街道さん:05/02/09 06:19:23 ID:3ZAq8Rz3
中央大学(法科)は早稲田法科の分派だったのか。。。
出自の時点で上下関係が固定されちゃってるのね。。。
512とある早稲法:05/02/09 10:58:09 ID:HyPH7tYL
http://www.waseda.jp/student/weekly/contents/2004b/046k.html

俺も今年、早稲法卒業だが米倉先生も退官だそうだ。
米倉先生のような素晴らしい先生(あえて教授ではなく先生と呼ばせてもらいたい)
に教われたのは早稲法だったから。偏差値や入試難易度がどうなのか知らないけど
間違いなく一流の教授と切磋琢磨できる仲間がいます。ここの書き込みをしている
人たちがどういう人たちか知らないけどリアル早稲法の人は偏差値と勝った負けた
とかいってないと思うけどな。他学部はしらないけど早稲法に関してはスーフリだ
なんだ、というような浮かれた人はほとんどいないんじゃないかな。カリキュラム
も激エグだし勉強していないと卒業できないです。でもそんな早稲法に今では
感謝しているけど。
513エリート街道さん:05/02/09 18:47:26 ID:45zI5/c5
しかしこうしてみると東大卒業生の早稲田に対する貢献はめちゃくちゃ大きいなぁ。
実質的に早稲田の基礎を創った早稲田の四尊と呼ばれる、高田早苗、市島謙吉、天野為之、
坪内逍遥は全員東大の卒業生だしねえ。
514エリート街道さん:05/02/09 19:02:03 ID:JshIyo3f
俺も早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI みたいにプーで2ちゃんだらけの生活がしたい
515エリート街道さん:05/02/10 06:25:17 ID:i1tXwKpq
>>514
ずっとあなたが好きだったの再放送見てたっぽいから限りなく無職の可能性が高いね。
少なくともまともな会社の正社員ではないことは確か。
リストラされたかフリーになったかどっちだろうねぇ。
516エリート街道さん:05/02/10 06:44:00 ID:6wLgyqwm
2005年度主要私大学部別ヒエラルキー決定版(文系)

SS 早大政経政治=慶大法法律
S 早大法=早大政経経済、政経国際政経=慶大法政治
AA 上智法=慶大経済
A 早大国際=早大一文
BBB 早大商=慶大商=中央法=ICU文系
BB 上智外国=慶大文=同志社法=立命館国際関係
B 早大社学=早大教育=上智経済=上智文
CCC 早大人科=慶大SFC(総合政策)
CC 慶大SFC(環境情報)=立教法=明治法=早大スポ科
C 早大二文
517エリート街道さん:05/02/11 06:28:42 ID:IIx+1KD9
518エリート街道さん:05/02/11 13:56:06 ID:+7ywNFK2
2004年 中3 第5回 駿台公開模試

70〜 筑波大駒場(5科) 慶應女子
69〜 開成(5科) 早稲田実業(女)
68〜 学芸大附属(5科)
67〜 筑波大附属(5科) 慶應志木
66〜 早稲田実業(男)
65〜 早大学院
64〜 早大本庄 青山学院(女)
63〜 慶應義塾 渋谷幕張(男)(女)
62〜 海城 国際基督教(女) 豊島岡
61〜 桐朋 浦和明の星
60〜
59〜 慶應湘南藤沢(男)(女) 青山学院(男) 国際基督教(男) 立教新座 東邦大東邦(女・4科)
58〜 明大明治 東邦大東邦(男・4科)
57〜 城北 市川
56〜 巣鴨
55〜 中大杉並(男)(女)
54〜 中大附属(男) 成蹊(女)
53〜 中大附属(女) 成城(男)
52〜 成蹊 明大中野
51〜
50〜 城北埼玉 西武文理(男)(女) 桐蔭学園(女)
49〜 桐蔭学園(男)
48〜 法政女子
47〜 明大中野八王子(女)
46〜 明大中野八王子(男)
45〜 法政第一 法政第二
519エリート街道さん:05/02/11 14:50:51 ID:nTCdvVo1
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI って高校受験で学院と塾高を完敗したらしい
520エリート街道さん:05/02/11 23:50:05 ID:4RE+neDh
>早稲田の四尊と呼ばれる、高田早苗、市島謙吉、天野為之、坪内逍遥は
 全員東大の卒業生だしねえ。

なるほど、ワセダは東大卒の単なるバイト先だったという感じだね。
それがトラウマとなって未だにコンプ引きずってんのか。 あはれだね。w
521エリート街道さん:05/02/12 05:34:24 ID:ehnUy0YF
高田は俸給五十円の文部省への就職を断って、給料三十円の東京専門学校講師の道
を選ぶ。その後、学藍、学長を務め第三代総長に就任し汎早稲田の基礎を築き、
衆議院議員、文部大臣をも務めた。
522エリート街道さん:05/02/12 05:44:50 ID:jmssoR1f
>516
上智法はそんなに偉くない。慶応商と比較しても慶應選ぶわ。
523エリート街道さん:05/02/12 06:00:31 ID:yElorIrx
>>522
俺上智法だが(早計法落ち)、慶応経済なんて完全に滑り止めで楽勝正規合格。
完全に格下という認識。バカ商なんざ受験する価値すらなかったな。
524エリート街道さん:05/02/12 06:35:29 ID:ehnUy0YF
1早稲田法◎
2早稲田政経(政治)×
3慶応法(法律)○
4慶応経済○
5立教法(法律)○

と受験したが上智法は受けようとも思わなかったなあ。
まあ滑り止めにならないという要素もあるけど、それ以前に行く価値がないと
思っていたのも確かだw失礼
525エリート街道さん:05/02/12 06:48:47 ID:/Vr4bIZZ
新すれ
文学部の最高峰早稲田大学文学部3
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1108158265/l50
をたてました。
アンチ早稲田の人も書き込んでください。
526kinchan:05/02/13 10:22:21 ID:b3x25yAu
俺は阪大院修了なんだがw
527kinchan:05/02/14 04:20:08 ID:7cJsM6Uj
そんでもって、早稲田法学部蹴りましたが、何か?www
528エリート街道さん:05/02/14 04:30:48 ID:sO8Ft9tQ
阪大生って近くに京大があるのに、しかも国立だから
一杯勉強してるから京大だってセンタ試験だって受けられるのに、
なんでわざわざ阪大なんてどうでもい・・じゃなくて「渋好み」
の大学にいくんですか、大阪マニアですか?たこやきなら東京
でも美味しいのたべれるよ?
529kinchan:05/02/14 04:34:13 ID:7cJsM6Uj
>>528
理由はね...あっ、駄目だっ、出る出る

  うんこ ぽーーーーーーーーーーーーーーーん!
530エリート街道さん:05/02/15 01:06:20 ID:DUbGVFfu

国家公務員T種(2004年)

1,東京・法  82人
2,東京・経済 31人
3,慶應・法  14人
4,東京・工  12人
5,一橋・法  10人

「AERA」04,8,16−23


あれ? 早稲法は??
531エリート街道さん:05/02/15 01:08:32 ID:DUbGVFfu

主要63社入社率ランキング(63社入社数/就職者数全体)2000年度調査

(30%台) 慶応理工36.7% 慶応法学34.3% 慶応経済32.1%
(20%台) 早大政経29.0% 早大理工28.0% 慶応総政27.4% 慶応商学22.5% 早大法学21.1%
(10%台) 慶応環情19.4% 早大商学18.8% 慶応文学18.6% 早大教育13.1% 早大社学12.3%
(00%台) 早大一文09.5% 早大人科05.8% 早大二文04.2%


実業界ではこんな感じ

532エリート街道さん:05/02/15 01:11:39 ID:iuF8ZcIr
◆私大就職力偏差値ランキング 『週刊ダイヤモンド 2005.2.19 役に立つ大学』
企業565社の人事部長が「採用したい学生に出会う確率が高い。」と評した大学。

@早稲田文系 71.8 A早稲田理系 69.2 B慶応大文系 67.5 C慶応大理系 63.3 D同志社文系 60.9
E東京理科大 58.5 F立命館文系 57.6 G同志社理系 56.2 H慶応大SFC 56.1 I明治大文系 55.4

※比較参考
◆企業人が選んだ一流大学 『日経新聞 日経広告社』
(首都圏) @早稲田 A慶応大 B上智大 C明治大 D同志社
(関西圏) @早稲田 A慶応大 B同志社 C上智大 D立教大
◆受験生にとって優秀なイメージのある大学 『栄光を目指して』VOL.6
(文科系) @早稲田 A慶応大 B上智大 C同志社
(理科系) @早稲田 A慶応大
◆主要260社就職率 『東洋経済』
@慶応大 A上智大 B早稲田 C同志社 D学習院
◆著名企業104社就職率 『サンデー毎日8.3』
@慶応大 A早稲田 B同志社 C関学大 D明治大 (上智大は不明)
◆上場会社全社長出身大学ランキング 『2005年度版役員四季報』
@慶応大 A早稲田 B同志社 C日本大 D中央大 
533エリート街道さん:05/02/15 01:15:38 ID:DUbGVFfu
■上場企業の役員になれる大学・学部ランキング(プレジデント2004.11.15号)

  大学学部 人数    
1 慶応経済 547  
2 慶応法  382  
3 東大法  373  
4 慶応商  320  
5 早稲商  314 

あれれ? 早稲法は?_?
534エリート街道さん:05/02/15 01:21:11 ID:DUbGVFfu
これからの実業界


三強

慶応経済 慶応法 東大法


二強

慶応商 早稲田商
535エリート街道さん:05/02/15 01:23:08 ID:DUbGVFfu
これからの官界


三強

東大法 東大経済 慶応法
536元ジャニーズJr. ◆Svok032fZk :05/02/15 01:23:51 ID:C00wkkgv
バカ商頑張れよwww
537エリート街道さん:05/02/15 11:09:28 ID:fVqRMGr0
第五十六期大学別任官者数の推移(含む大学院)
       早稲田大学  15人(前回任官比  4人増)
       東京大学   14人(前回任官比  2人減)
       中央大学    7人(前回任官比  4人減)


 第五十七期大学別任官者数の推移(含む大学院)
       東 京 大 学 16人(前回任官比  2人増)
       中 央 大 学 10人(前回任官比  3人増)
       早 稲 田 大 学  8人(前回任官比  7人減)
538エリート街道さん:05/02/15 15:09:52 ID:lksW17Rh
役に立つ大学2005年版

文系

順位 大学       偏差値
01 早稲田     71.8
02 慶應義塾    67.5
03 一橋      62.3
04 同志社     60.9
05 京都      60.5
06 立命館     57.6
07 大阪      57.4
08 慶應湘南藤沢  56.1
09 明治      55.4
10 上智(注)   55.1
11 神戸      55.0
12 中央      54.9
13 東京      54.7
14 関西学院(注) 53.7
15 横浜国立    52.1
539エリート街道さん:05/02/15 16:44:20 ID:BeYkdiD7
3浪で明治 商に行くのと
4浪で早稲田 政経or社学行くのはどっちが良いでしょうか?
540文一次郎:05/02/16 06:35:22 ID:3vJCkDwB
抑えて受けた早稲田法センター利用落ちちゃった。。合格者絞りすぎだっちゅうの。
541エリート街道さん:05/02/16 15:02:28 ID:ie4uachL
>>539そこまで多浪したんなら和田に池矢!
542エリート街道さん:05/02/16 15:15:31 ID:3vJCkDwB
3浪もして明治にしか受からないようなサメの脳しか持ち合わせてない人間は
早稲田には一生かかっても受からないんじゃないかww
543国公私立大学序列完全版:05/02/16 15:28:21 ID:LICbvQL+
【学歴板の皆が絶賛!】最もよくできた国公立大学詳細ランキング 最新改訂版
旧帝医学部
東大(法) 旧六医学部
東大 京大(法・文・理) 駅弁医学部
京大 一橋 阪大(経・理系) 東工
阪大(文系) 東北(理系・法) 名古屋(理系) 神戸(法・経・営) 九州(理系)
―――――――――早稲田政経・法・理工、慶応法・理工水準―――――――――
東北(文系) 名古屋(文系) 九州(文系) 北海道(理系・法) 神戸
―――――――――――――早稲田商・一文、慶応経済・商・文水準―――――――――――――
北海道(文系) 筑波 横国(工・経・営) 阪市(経・商) 千葉(理系) 阪府(工・農)
―――――――――――――早稲田社学・二文・人科、慶応SFC、上智、中央法水準―――――――――――――
横国(教育) 阪市 千葉(文系) 広島(文・理・工) 岡山(法)
――――――――――明治、立教、中央、同志社、立命館平均水準――――――――――
広島 岡山 金沢 熊本 新潟 阪府 横市

※ランク外ではあるが、特筆すべき名門国公立大学
小樽商科 信州(繊維) 滋賀(経)徳島
※都立(首都)は改革中につき評価不能
544エリート街道さん:05/02/16 16:12:38 ID:v5RGyoU1
早稲田の社学ってどうしても早稲田卒の肩書きの欲しい人の行くところなんでしょう?
545エリート街道さん:05/02/17 01:54:55 ID:G9PhUomZ
546エリート街道さん:05/02/18 12:43:16 ID:i2gTffhl
今日も大勝
547539:05/02/18 15:54:01 ID:w6bN4bQr
>>542
明治商もうからない予定です(笑)
548エリート街道さん:05/02/18 17:10:58 ID:i2gTffhl
>>547
可能性はゼロではないんだから頑張りなさい。

明治大学商学部-併願結果
引用=代ゼミ内にある2004年度入試併願対決資料(閲覧可)

早稲田商落ち明治商375人    明治商落ち早稲田商  2人    99.5%
立教経済落ち明治商146人    明治商落ち立教経済 24人    85.9%
中央 商 落ち明治商 56人    明治商落ち中央商  52人    51.9%
中央経済落ち明治商 28人    明治商落ち中央経済 31人    47.5%
青学経営落ち明治商 37人    明治商落ち青学経営 37人    50.0%
青学経済落ち明治商 17人    明治商落ち青学経済 41人    29.3%
法政経済落ち明治商 26人    明治商落ち法政経済 73人    26.3%
549エリート街道さん:05/02/18 17:20:16 ID:qPlVgGE+
>>548
ほとんど可能性は無いに等しいじゃないかww
データを見せたのは逆効果では?
「入試は水物」「早稲田入試は何が起こるか分からない」という神話を信じたままのほうが
幸せだったと思うw
550エリート街道さん:05/02/18 19:50:37 ID:qPlVgGE+
■上場企業の役員になれる大学・工学部ランキング(プレジデント2004.11.15号)

 順位 大学学部 役員人数  役員出世率
 1位 東大工    251   251/ 938=26.75★
 2位 京大工    151   151/ 955=15.81★
 3位 東北大工   113   113/ 810=13.95★
 4位 早稲田理工 232   232/1670=13.89
 5位 阪大工    108   108/ 820=13.17★
 6位 九大工    104   104/ 804=12.94★
 7位 北大工     84    84/ 670=12.54★
 8位 名大工     87    87/ 740=11.76★
 9位 慶應理工   102   102/ 906=11.26
--------------越えられない壁-----------
10位 神戸大工    49    49/ 540= 9.07
11位 東工大工    53    53/ 733= 7.23● ←
551539:05/02/19 04:18:36 ID:fjt29sAc
>>548
励ましのお言葉ありがとうございます。

>>549
あなたのおっしゃることもうなずけます(笑)

あと1年がんばって早稲田に合格したいと思います。
3浪というのは今年入学した場合3浪の人達と同じ年齢になるということです。
受験勉強を始めたのは21歳になる少し前からです。
552エリート街道さん:05/02/19 10:46:56 ID:A3CSLkK4
気合で今年受かれ
553エリート街道さん:05/02/19 16:45:18 ID:ciCl4Tl6
一橋大のダブル合格者・進学選択
 一橋法100>早大政経0、早大法0、早大商0、慶應経済0、慶應商0
 一橋法98.0>慶応法2
 一橋社会100>早大政経0、早大商0、慶大経済0、慶大商0
 一橋社会97>早稲田法3
 一橋社会93>慶応法7
 一橋経済100>早大政経0、早大法0、早大商0、慶大経済0、慶大商0
 一橋経済96.5>慶応法3.5
 一橋商100>早稲田商0、慶大経済0、慶大商0
 一橋商99>早大政経1
 一橋商97.5>早大法2.5
 一橋商91.0>慶大法9

講評
依然として、全体的に国立大優勢であり、ほぼ国立100:私立0に落ち着いている。
しかし、特筆すべきは、法学部志望者に関しては、以前は非法学部であっても国立を選んでいたケースでも、
現在は「大学名」より「学部」を優先して、非法学部の国立に進むよりも、法学部の私立の方に進むケース
が若干例ではあるが報告された。これは近年の法科大学院構想などと関連する新しい動きといえる。
554エリート街道さん:05/02/20 04:11:02 ID:0G5if7dk
如水会館って学士会館よりも立派だよね^^
それに比べ私学会館のしょぼいことしょぼいこと^^;
555エリート街道さん:05/02/20 05:26:32 ID:46/Ck0y6

問題はアホの詩文かどうか。詩文とそうでない香具師なら
早稲田法でも

早稲田一文>>>>>>早稲田法。



556エリート街道さん:05/02/20 18:37:19 ID:gi7n+Q+k
突然思いだした。
以前、ここの入学式で国旗だか学校旗だかに唾吐いた奴いるだろう?
人間できてるよねえ、ここの人は。
普通、晒して殺されるのが当然じゃない?
んなカスの人権にも考慮してやってるなんてマリア様も吃驚だね。
557エリート街道さん:05/02/20 19:01:13 ID:MjlAolDy
    ∧_∧ ・・・?                  ∧_∧ ハハハ
    ( ´Д`)     ∧_∧  しーん        ( ゜Д゜)    .. ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /. 和田\    (゜Д゜ )           ../ 東京\    (゜Д゜ )< 和田さんって友達いないんじゃない?
__| |     | |_   /慶応ヽ、       .__| |    .| |_   / 明治ヽ、 \_______
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |        ||\  ̄ ̄ ̄ ̄    /|    | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./   しーん .||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. . (    )しーん~\_____ノ|   ∧_∧ ||. .(    )バカ  ~\_____ノ|    ∧_∧
.  _/   ヽ          \|   (゜Д゜ ).  _/ 上智ヽっぽいもんね \|    (゜Д゜ )・・・うん
.  | 亜細亜ヽ          \ /東工 ヽ.   |     ヽ          \  / 千葉 ヽ、
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |   |    |ヽ、二⌒)        / .|    | |
.  .|    ヽ\∧_∧    (⌒\|__./ ./ .  .|    ヽ \∧_∧ぷっ  (⌒\|__../ ./
   ヽ、___(    ) しーん~\_____ノ|   ∧_∧ ___(    )      ~\_____ノ|   ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (゜Д゜ ).しーん_/   ヽ          \|   (゜Д゜ )たぶんね
.         | 国士舘ヽ          \ /一橋 ヽ、   | 筑波 ヽ          \ /横国 ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | | .   |    |ヽ、二⌒)       / .|    | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./ .   .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ| .   ヽ、____ \\      ~\_____ノ|
558エリート街道さん:05/02/21 14:03:44 ID:7V8Rahku
 
559エリート街道さん:05/02/21 14:51:13 ID:1ygR7HsV
就職力ランキング(ビジネス志向の経済系中心) ソースは2004年8月発行のAERA37 
※数値は就職者数に占める超人気企業(110社)就職者数の割合(%) 
(男子の率がほとんど変わらない経済学部で比較)

 慶應義塾大学  |**********+**********+***(23%)
 早稲田大学    |**********+**********+(20%)★
 上智大学     |**********+*****(15%)
 学習院大学    |**********+*****(15%)
 立教大学     |**********+*(11%)
 同志社大学    |**********+(10%)
 西南学院大学  |**********+(10%)
 関西大学     |********(8%)
 立命館大学    |********(8%)
 明治大学     |*******(7%)
 青山学院大学  |*******(7%)
 中央大学     |******(6%)
 成蹊大学     |******(6%)
 南山大学     |*****(5%)
 甲南大学     |****(4%)
 法政大学     |***(3%)
 成城大学     |***(3%)
 関西学院大学  |**(2%)
 日本大学     |**(2%)
 近畿大学     |**(2%)
 龍谷大学     |*(1%)
 名城大学     |*(1%)
560エリート街道さん:05/02/21 19:34:11 ID:7V8Rahku
科研費  理工(理学・工学計)5年分(1998−2002年)合計 採択件数ランキングresearch.nii.ac.jp/TechReports/04-001J.pdf
                採択件数   金額(単位/千円)
1.国   東京大学    4,118   16,653,720
2.国   京都大学    3,242   11,070,980  
3.国   東北大学    3,146   11,998,250
4.国   大阪大学    2,579    8,515,500
5.国   東京工業    2,296    7,739,900  
6.国   九州大学    2,146    6,232,020
7.国   名古屋大    1,824    6,448,310
8.国   北海道大    1,802    5,848,510
9.国   広島大学    1,079    2,671,320
10.国   筑波大学      834    2,401,550
11.国   神戸大学      737    1,926,600
12.公   東京都立      675    1,759,790
13.私   早稲田大      618    1,623,320  ←
14.国   岡山大学      608    1,552,280
15.国   千葉大学      534    1,310,010
16.国   金沢大学      500    1,047,130
17.国   静岡大学      482    1,201,200
18.私   慶應義塾      460    1,281,240  ←
19.私   東京理科      441      877,570
20.公   大阪府立      435      991,240
561逝け:05/02/21 23:22:45 ID:+iqcIWb3
■上場企業の役員になれる大学・工学部ランキング(プレジデント2004.11.15号)

 順位 大学学部 役員人数  役員出世率
 1位 東大工    251   251/ 938=26.75
 2位 京大工    151   151/ 955=15.81
 3位 東北大工   113   113/ 810=13.95
 4位 早稲田理工 232   232/1670=13.89★
 5位 阪大工    108   108/ 820=13.17
 6位 九大工    104   104/ 804=12.94
 7位 北大工     84    84/ 670=12.54
 8位 名大工     87    87/ 740=11.76
 9位 慶應理工   102   102/ 906=11.26
10位 神戸大工    49    49/ 540= 9.07
11位 東工大工    53    53/ 733= 7.23
562エリート街道さん:05/02/23 10:40:07 ID:+jOY13fi
ええで〜
563エリート街道さん:05/02/23 10:43:38 ID:3uSzPmHT
01早大政経 02早大法学 03慶應法学 04慶應経済 05慶應商学
06早大一文 07上智法学 08早大商学 09慶應文学 10早大国教
11早大教育 12慶應総政 13上智外国 14立命国関 15早大社学 
16慶應環情 17上智経済 18国際基督 19上智文学 20中央法学 
21同志社法 22立教法学 23同志社経 24早大人科 25同志社政 
26津田学芸 27同志社文 28立教社会 29立命館法 30中央総政
564エリート街道さん:05/02/23 20:06:14 ID:+jOY13fi
チョートローズマリーホール>ウィンチェスター>ウェストミンスター>イートン>ハロー>シュルーズベリー
565最難関ステータス:05/02/23 21:54:43 ID:+jOY13fi
早稲田法学部67.9>慶應法学部67.6>早稲田政経学部65.45

合格者の平均偏差値(2004年度駿台ベッセ)

国語 数学 英語 社会 理科  平均
一橋法  68.9 69.5 72.7 68.9 68.3  69.7
慶応法B  66.6 67.2 73.0 67.7 67.9  68.5
早稲法  67.3 66.5 71.6 68.0 66.3  67.9
一橋経  63.5 71.9 70.2 65.9 66.0  67.5
一橋商  64.1 71.3 70.9 65.3 67.1  67.7
九州法  66.5 68.3 68.4 65.1 67.1  67.1
東北法  65.7 68.9 69.9 64.2 65.8  66.9
慶応政B  65.0 64.1 70.4 66.0 67.8  66.7
早稲政  64.7 65.6 69.8 67.5 63.5  66.2
慶応経  62.8 68.6 69.8 63.6 64.0  65.8
慶応商  62.2 67.7 68.5 65.0 62.9  65.3
北大法  63.4 66.4 66.2 64.1 65.0  65.0
九州経  64.1 66.5 66.5 63.2 64.9  65.0
早稲経  62.6 66.0 67.8 65.1 61.9  64.7
名大経  63.6 67.5 67.3 61.0 63.2  64.5
東北経  63.2 66.1 65.7 63.0 62.0  64.0
早稲社  61.2 59.9 66.9 66.4 59.0  62.7
早稲商  61.9 61.9 66.9 64.1 57.2  62.4
北大経  62.0 63.7 63.5 60.8 59.2  61.8
慶応総  61.1 62.6 68.5 61.8 58.4  59.5
慶応環  59.1 59.4 66.6 58.7 58.3  57.4
http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2004-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html
566エリート街道さん:05/02/23 22:40:12 ID:+jOY13fi
567ビーバートン:05/02/24 18:30:29 ID:ZfnW+314
もうずっと人大杉
568早稲田政経政治OB ▼XsPab3UToI :05/02/24 21:32:54 ID:oc0RPhgl
理屈ぬき、早稲田が日本の中心。 早稲田で日本の将来が決まる。
569エリート街道さん:05/02/25 02:36:47 ID:9hrwXIgD
日本国は最大派閥早稲田閥と灘→東大閥の暗躍するフィクサーによってまわっています
570エリート街道さん:05/02/25 05:33:58 ID:/uIXNLCg
http://www.pinktime.jp/0503-02hougetsu/
早稲田大学法学部卒。法月加奈のヘアヌード。
この人って本当に早稲田大学法学部卒?
571エリート街道さん:05/02/25 18:19:59 ID:aY8kSxl1
 
572エリート街道さん:05/02/25 18:46:13 ID:9hrwXIgD
W合格云々以前に芋じゃ私大最難関の早稲田法は挑戦校だろうがwwww

2004年度一橋社会学部前期日程併願私大合格率(代ゼミ最新データ)
早稲田法   28.5%
早稲田政経  65.0%
早稲田商   66.7%
早稲田国際教養100.0%
早稲田一文  89.1%
慶応経済   66.7%
慶応商    87.5%
慶応法A    46.5%
慶応法B    42.5%
慶応文    80.8%
上智法    91.7%
中央法    100.0%
573エリート街道さん:05/02/25 18:49:55 ID:gR/lvpSS
>>572
そのデータ代ゼミで見た事あるのだが、私大受験者が一橋社会を受験して
合格した割合って意味で私大合格率ではない。少々勘違いされてない?
例えば、早稲田法28.5%というのは早稲田法合格者が一橋社会も受験して
合格した割合が28.5%というわけ。慶應法42.5%と言うのも慶應法合格者
が一橋社会を受験して合格した割合が42.5%というのだよ。

勘違いなさらぬよう。
574エリート街道さん:05/02/25 18:51:02 ID:fs/vJGjt
>>572

なんで社会学部???
しかし一橋社会の早稲田政経併願成功率が7割に迫るとは・・
本当に私立は簡単になったんだな
575エリート街道さん:05/02/25 18:55:00 ID:gR/lvpSS
>>574
だから、データの解釈を誤解せぬよう。
早稲田法28.5%といのは早稲田法合格者が一橋社会も受験して成功した
割合が28.5%と言う意味。
まあ、真偽の程は代ゼミの資料閲覧室にて。
576多浪生:05/02/25 18:56:43 ID:bLF4Fo3j
>>575
見たことあるけどそうじゃないな。
一橋社会合格者の早稲田法合格率のはず
577エリート街道さん:05/02/25 19:01:31 ID:fs/vJGjt
>>575

一橋法の慶應法成功率が5割強で
一橋法の慶應商成功率は9割だったぞ

慶應商と一橋法を併願する奴そんなにいるのかな
578エリート街道さん:05/02/25 19:02:23 ID:gR/lvpSS
>>576
いや、俺の意見の方が正しい。>>572のデータは私大各学部合格者で
一橋社会学部の合格成功率を表したデータ。
例えば、早稲田政経65.0%というのは早稲田政経合格者が一橋社会も受験
して成功した割合が65.0%と言うわけ。慶應経済66.7%と言うのも慶應経済
合格者が一橋社会の合格成功率を表したのが66.7%と言うわけ。

このデータを大自慢するがごとく早稲田法学部生がよく張っているのを見かけて
データの解釈を勘違いされているようだからここで教えておいてあげた。

それとも意図的ですか?
579エリート街道さん:05/02/25 19:03:58 ID:aY8kSxl1
>>576
正解

>>575
何意味不明な自論を声高に叫んでるんだwありえんだろw
慶応バカ商合格者で一橋社会受けた奴の一橋合格率が87.5%???
さらに中央法に至っては100%www
580エリート街道さん:05/02/25 19:06:08 ID:FQi9gG5q
>慶応バカ商合格者で一橋社会受けた奴の一橋合格率が87.5%???
>さらに中央法に至っては100%www

これにはID:gR/lvpSSが反論もできずに逃げ出す予感www
581エリート街道さん:05/02/25 19:06:53 ID:fs/vJGjt
でも、W合格者はほとんど全員が一橋に進学すると考えると・・

要するに早稲田法って一橋落ちが多いのか
582エリート街道さん:05/02/25 19:07:12 ID:aY8kSxl1
>>565のデータと照らし合わせれば妥当な結果では?偏差値・難易度順の合格率。
583エリート街道さん:05/02/25 19:10:36 ID:fs/vJGjt
>>579
>>580

ちょっと考えてみろよ、確かに慶應商の奴らが一橋に8割も
受かるわけは絶対にない、でも入学者じゃなくて合格者なんだよ

ようするに慶應商と一橋社会を両方受験して慶應商に受かった人を
対象にして一橋社会の合格率を調べると87%だったってことでしょ
W合格者は100%一橋に行くから、慶應商入学者に一橋
合格者は皆無となる
584エリート街道さん:05/02/25 19:11:53 ID:gR/lvpSS
>>579
はじめから国立受験生(このデータだったら一橋社会志望者)の入試動向
に的を絞ったデータだから。

例えば、一橋社会受験生が早稲田法学部も受験して合格し、第一志望の
一橋社会に合格できた割合が28.5%というわけ。
慶應法42.5%というのも一橋社会第1志望で慶應法合格し、第1志望の
一橋社会に合格した割合が42.5%というわけ。

だから、慶應商87.5%と言うのは一橋社会受験者層が慶應商に合格して
一橋社会に合格できた割合が87.5%と言う意味なのね。

585エリート街道さん:05/02/25 19:17:49 ID:fs/vJGjt
早い話、慶應商は一橋の良い滑り止めってことか
586多浪生:05/02/25 19:26:44 ID:bLF4Fo3j
>>585
慶應経済商A方式は東大一橋の滑り止めを拾いたいっていう
意図が見えてる入試だからね。
587エリート街道さん:05/02/25 20:20:31 ID:9hrwXIgD
>>584
おまえが言ってるのは国立の私大併願合格率ではなくて、私大の国立併願合格率。
こんなこといちいち説明させんなよ。
>>572のデータの解釈は>>576で正解。

スレのレベルを維持するためにこのスレは東大、一橋、早稲田法関係者以外の書き込み
は禁止したほうがよさそうだな。その他は閲覧のみ可。
588エリート街道さん:05/02/25 20:24:35 ID:aY8kSxl1
>東大、一橋、早稲田法関係者以外の書き込みは禁止

芋はイランだろw
スレのレベルが下がるww
589エリート街道さん:05/02/25 20:50:47 ID:zX3u44YV
>>587
584だがどうして本当のことを教えてあげて非難されなくてはならないのだろうか?
誤解されているようだから親切で教えてあげてるのに。いずれ本当の事がばれて
大恥かかないように今ここでこっそり教えてあげてるんだよ。そんなに信用でき
ないのなら直接代ゼミの進学指導室に言ってデータ見てきなよ。閲覧できるから。

誤解しているまでならいいけど、それがデマだと分かってからだともう手遅れだ
から真実を教えてあげているのだよ。
あと、代ゼミの代々木校だからね、行くのであれば。代々木校じゃないと閲覧
できないから。
590多浪生:05/02/25 20:52:53 ID:bLF4Fo3j
>>589
代ゼミ校以外で閲覧したよ。
デマ流すなw
591エリート街道さん:05/02/25 20:55:08 ID:zX3u44YV
>>590
代ゼミ校? 何それ? あとデマ流しているのはそっちでしょ。
せっかくデータの本当の解釈を教えてあげているのに587をそそのかしているの
だから。詐欺同然。
592多浪生:05/02/25 20:57:34 ID:bLF4Fo3j
代々木校だ。間違えた。
他の校舎で閲覧したよ
593エリート街道さん:05/02/25 21:11:51 ID:aY8kSxl1
>>197-201の一橋学生新聞のデータを見ても分かる通り、
芋じゃ私大最難関の早稲田法学部にはほとんど合格出来ない。
完全に格上のチャレンジ校ww
594浪人しても不合格ww:05/02/25 21:13:11 ID:aY8kSxl1
<受験校>

現役時代
早稲田大学法学部(×)
早稲田大学政治経済学部政治学科(×)
慶應義塾大学法学部政治学科B方式(×)
一橋大学社会学部前期(×)

浪人時代
早稲田大学法学部(×)
早稲田大学政治経済学部政治学科(○)
慶応義塾大学法学部政治学科B方式(○)
明治大学政治経済学部政治学科(○)
明治大学法学部(○)
中央大学法学部政治学科<センター単独2月(×)・センター併用(○)・一般(○)>
一橋大学社会学部前期(◎)
一橋大学社会学部後期(一次足切り)
http://www.hit-press.jp/juken/goukaku/2003-05.html
595芋にとって早稲田法はチャレンジ校:05/02/25 21:14:20 ID:aY8kSxl1
<受験校>

早稲田大学法学部(×)
慶応大学法学部B方式(○)
上智大学法学部法律学科(○)
一橋大学社会学部前期日程(◎)
http://www.hit-press.jp/juken/goukaku/2003-01.html
596芋にとって早稲田法はチャレンジ校:05/02/25 21:15:17 ID:aY8kSxl1
<受験校>
現役時代
早稲田大学法学部(×)
慶応大学法学部法律学科(×)
上智大学法学部国際関係法学科(×)
立教大学法学部国際比較法学科(○)
一橋大学法学部前期(×)
一橋大学法学部後期(×)

浪人時代
早稲田大学法学部(×)
早稲田大学商学部(○)
慶応大学法学部法律学科(○)
慶応大学商学部(○)
上智大学法学部国際関係法学科(×)
中央大学法学部国際企業関係法学科 2月単独選考方式(○)
立教大学法学部国際比較法学科(○)
法政大学経済学部(○)
一橋大学法学部前期(◎)
http://www.hit-press.jp/juken/goukaku/2003-04.html
597エリート街道さん:05/02/25 21:16:03 ID:zX3u44YV
>>593 >>594
だから、そんな事聞いてるんじゃなくて>>572のデータの解釈は少なくて
も間違っており、勘違いされているのではないかと言っているわけ。
何も責めてるんじゃなくて親切で教えてあげてるんだよ。
598エリート街道さん:05/02/25 21:16:29 ID:9hrwXIgD
早稲田法学部67.9>慶應法学部67.6>>早稲田政経学部65.45

合格者の平均偏差値(2004年度駿台ベッセ)

国語 数学 英語 社会 理科  平均
一橋法  68.9 69.5 72.7 68.9 68.3  69.7
慶応法B  66.6 67.2 73.0 67.7 67.9  68.5
早稲法  67.3 66.5 71.6 68.0 66.3  67.9
一橋経  63.5 71.9 70.2 65.9 66.0  67.5
一橋商  64.1 71.3 70.9 65.3 67.1  67.7
九州法  66.5 68.3 68.4 65.1 67.1  67.1
東北法  65.7 68.9 69.9 64.2 65.8  66.9
慶応政B  65.0 64.1 70.4 66.0 67.8  66.7
早稲政  64.7 65.6 69.8 67.5 63.5  66.2
慶応経  62.8 68.6 69.8 63.6 64.0  65.8
慶応商  62.2 67.7 68.5 65.0 62.9  65.3
北大法  63.4 66.4 66.2 64.1 65.0  65.0
九州経  64.1 66.5 66.5 63.2 64.9  65.0
早稲経  62.6 66.0 67.8 65.1 61.9  64.7
名大経  63.6 67.5 67.3 61.0 63.2  64.5
東北経  63.2 66.1 65.7 63.0 62.0  64.0
早稲社  61.2 59.9 66.9 66.4 59.0  62.7
早稲商  61.9 61.9 66.9 64.1 57.2  62.4
北大経  62.0 63.7 63.5 60.8 59.2  61.8
慶応総  61.1 62.6 68.5 61.8 58.4  59.5
慶応環  59.1 59.4 66.6 58.7 58.3  57.4
http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2004-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html
599エリート街道さん:05/02/25 21:18:03 ID:zX3u44YV
>>598
あと、偏差値もなるべくだったら代ゼミと駿台の2005年のデータの方が信憑性
高くていいと思うよ。ベネッセでは所詮ベネッセと言う感じで受け止められるから。
600エリート街道さん:05/02/25 21:22:15 ID:YjO1RHPh
政経なんて糞。法こそが早稲田のトップ
601エリート街道さん:05/02/25 21:23:49 ID:zX3u44YV
>>600
慶應法はどうなの?
602エリート街道さん:05/02/25 21:24:03 ID:9hrwXIgD
代ゼミ駿台に5教科の合格者偏差値データがないんだからしようがないじゃない。
あれば喜んで使うけど。
国立と私立を比較し得るデータってのは今のところこれしかないんだよ。
早稲田政経とか慶応SFCみたいに3科目ないし1科目はそこそこだけど他教科が
壊滅的に低偏差値、低学力だということがよく分かって面白い。
603エリート街道さん :05/02/25 21:28:43 ID:1Zt0lxzF
このデータだと上智や中央法あたりはどれくらいなの?
リンク先見られないんで。
604エリート街道さん:05/02/25 21:29:27 ID:aY8kSxl1
センター得点率(5教科6科目型)

東大文一>東大文二=京大法=早稲田法>東大文三>一橋法>>>その他全ての私立文系

予備校の事前のリサーチでは若干下がると予測されていた早稲田法センター利用得点率も
蓋を開けてみればボーダー88%で昨年よりもUP。当然芋の遥か上ww
605エリート街道さん:05/02/25 21:30:35 ID:zX3u44YV
あと早稲田政経の国際政経学科もないよね。国際政経学科の位置も是非知りたい
ものだが。
606エリート街道さん:05/02/25 21:40:17 ID:zX3u44YV
>>598
早稲田国際教養学部もないね。これらも是非知りたい。
607エリート街道さん:05/02/25 21:50:57 ID:9hrwXIgD
>>603>>605

ベネッセのHPの2004年度入試結果情報のところでダウンロードして見られるよ。
608エリート街道さん:05/02/26 13:37:25 ID:JyBMltVJ
受かりたい(>X<)
609エリート街道さん:05/02/26 14:09:52 ID:87lWzij7
ttp://www.pinktime.jp/0503-02hougetsu/
早稲田大学法学部卒。法月加奈のヘアヌード。
この人の同級生だった人いる?
610エリート街道さん:05/02/26 14:46:01 ID:EayZGXMJ
579 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:05/02/04 22:47:40 ID:k7rAx/PW
俺も早稲田だけどサークル旅行で先輩とよく覗いたもんだよ
新人女子は新歓旅行でみんな身体検査されてたんだよ〜
611エリート街道さん:05/02/26 15:53:55 ID:JyBMltVJ
 ----- 分野TOP5 -----  私立学部(学科)別

(法律) 早稲田  慶応   中央   上智   明治
(政治) 早稲田  慶応   中央   明治   同志社
(経済) 慶応    早稲田  上智   立教    明治
(商)   慶応    早稲田  中央   明治   同志社
(経営) 上智    立教   明治   中央   立命館
(文)   早稲田  慶応   上智   同志社  立教 
(社会) 早稲田  上智   立教   同志社  法政
(学際) 慶応    早稲田  ICU   上智   立命館 
(理)   早稲田  慶応   理科大  上智   立命館
(工)   早稲田  慶応   理科大  立命館  同志社 
(農)   明治    農大   日本   近畿   名城 
(医)   慶応    慈恵医  自治医  日本医  関西医
612エリート街道さん:05/02/26 19:24:08 ID:JyBMltVJ
mine
613エリート街道さん:05/02/27 00:09:01 ID:oTcloR9Q
◆ 法科大学院(ロースクール)格付け 8版補訂
A級上位: 東大
A級下位: 京大
-----------------------------------------------------------------------------
B級上位: 早大 一橋
B級中位: 阪大 慶応
B級下位: 名大 九大 北大 東北 上智 神戸 中央
-----------------------------------------------------------------------------
C級上位: 千葉 明治 首都 横国 同志社 筑波
C級中位: 阪市 立命館 立教 法政
C級下位: 関西 関学 学習院 青学
-----------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大
D級中位: 静岡 新潟 熊本 西南学院 甲南 近畿 國學院 駒澤 明学 専修 創価
D級下位: 島根 香川 琉球 獨協 神奈川 龍谷 京産 福岡 愛知 駿河台
-----------------------------------------------------------------------------
E級上位: 鹿児島 信州 東洋 東海 中京 名城 北海学園 東北学院 大東文化 関東学院 広島修道
E級下位: 愛知学院 山梨学院 桐蔭横浜 大阪学院 白鴎 神戸学院 久留米 姫路獨協
614エリート街道さん:05/02/27 05:46:00 ID:oTcloR9Q
SIEMENS
615エリート街道さん:05/02/27 18:17:24 ID:oTcloR9Q
東京大学2003年度進学内定者数
科類
文I 法604経済2文4教養23
文U 法2経済343文8教養22農1
文V 法5経済5文318教育88教養62理1工7農13医(医以外)7
理I 法1経済5文16教育6教養45理212工874農27薬17医(医)1医(医以外)3
理U 法6経済2文9教育10教養38理91工48農249薬69医(医)10医(医以外)21
理V 理1医(医)87
616エリート街道さん:05/02/27 18:59:33 ID:YPZ1XmDx
理Uから医学部10?
1の間違いだろ。
617エリート街道さん:05/02/27 19:01:26 ID:YPZ1XmDx
しかし文Uの数が少ないなぁ
東大は経済やる気ないと思われてしまうよ
618エリート街道さん:05/02/27 19:03:12 ID:YPZ1XmDx
理3から理学部行ってるやつがいるのはいったい…
619エリート街道さん:05/02/27 19:06:47 ID:GyMTLT62
>>616

は?理Uには医学部枠は10ありますが
理Tが1の間違いだろ
620エリート街道さん:05/02/27 19:08:39 ID:YPZ1XmDx
>>619
そうだったな。

理一から薬学はやはり難関だなぁ
621エリート街道さん:05/02/27 19:11:34 ID:GyMTLT62
なんか薬学が超難化してきてるな・・ちょい前までは
物理・航空・薬学で並んでたのに、薬学が明らかに抜けてきた
622エリート街道さん:05/02/27 19:13:15 ID:YPZ1XmDx
薬剤師が人気だということだよなぁ
623エリート街道さん:05/02/27 19:15:10 ID:GyMTLT62
東大薬は薬剤師にはならんでしょ、なっても女子が数人くらいかな
ゲノム創薬とか旬なイメージがあるからね
624エリート街道さん:05/02/28 00:33:28 ID:yMdNeJU6
早稲田法は確かに難関校だけど東大・京大・一橋と並ぶなんて主張しないほうがいいよ。
どっかのスレにもあったけど、東大一橋に開校以来1人も合格していない県立高校から
でも毎年数名は早稲田(2〜3名は政経・法・商)に合格してるんだから。
現役でマーチ以下数校全滅でも1浪で早稲法入るのなんて珍しくないのが現実。3科目の
暗記だから可能。国立上位校ではあり得ない話。
625エリート街道さん:05/02/28 01:58:57 ID:8gPLTJKg
旧帝大 旧工商 旧文理 旧六医 駅弁大 私立大

東京大
京都大
――― 一橋大
大阪大 東工大
東北大 ――― ――― ――― ――― 早稲田
名古屋 神戸大 ――― ――― ――― 慶応大
九州大
北海道 ――― 筑波大 ――― ――― 上智大
――― 阪市大 ――― 千葉大 横国大 同志社
――― ――― 広島大 岡山大 ――― 明治大
――― ――― ――― 金沢大 ――― 立教大
――― ――― ――― 熊本大 ――― 中央大
――― ――― ――― 新潟大 ――― 立命館
――― ――― ――― ――― 信州大 法政大
――― ――― ――― ――― 滋賀大 青学大
――― ――― ――― ――― 埼玉大 関学大
――― ――― ――― 長崎大 小樽商 関西大
626エリート街道さん:05/02/28 16:20:52 ID:8gPLTJKg
627エリート街道さん:05/02/28 21:45:06 ID:yH34U5jD
>>624
洗顔のぞけば一橋と大差なし。
東大>>京大>一橋だからな。
628エリート街道さん:05/03/01 16:41:48 ID:ov7OFXJA
まぁ一橋受験してる時点で合否に関係なくヘタレ
629エリート街道さん:05/03/01 19:58:18 ID:YgjXLlx5
う〜ん いろいろ言われてきたけど いろんな考え方あるけど
やっぱり  特攻東大>ヘタレ一橋だよなぁ
一橋は早慶平均よりはいいけど、早慶上位よりいいのかなぁ 微妙〜
630エリート街道さん:05/03/01 20:31:08 ID:ief681pj
今年の早稲田法の実質倍率が12倍行ったらしいな。
631エリート街道さん:05/03/02 18:02:45 ID:4fLWge0/
東大文一受験の優秀層は私立の滑り止めは早稲田法学部センター利用だけで終えて
その他私立の一般入試なんざ受験しないよん。金と時間の無駄ですから。
632エリート街道さん:05/03/02 18:21:58 ID:a8+329hS
早稲法は単位締め付けきつすぎで自分の首しめてないか。
ローができて信頼置ける成績表作りたいのはわかるけどさ、
法曹目指してない就職組みにとってはかなり迷惑だよ。。。
633エリート街道さん:05/03/02 19:06:17 ID:tkrYgyFE
なら受験しなきゃいいじゃん。
単位ごときでつらいなんていう奴が
社会に出て使いものになるかよw
634エリート街道さん:05/03/02 23:27:23 ID:4fLWge0/
 
635エリート街道さん:05/03/03 00:39:40 ID:55IXNAd4
>627
ばかだな。早稲田なんて大半が洗顔だろが。
>629
頭悪いな。特攻東大は記念受験と同じ。俺の友達にもいる。E判定w
早慶は上位も下位も100%東大は不合格。一橋上位は東大合格明らかに可能。
よって早慶上位>一橋なんて成り立たないのは小学生でもわかる。しまったネタか?
636エリート街道さん:05/03/03 06:31:36 ID:pFm+KC2a
可能ならなんで芋なんか受けるんだかw
私は総計よりは上なんだって言い聞かせないと
精神が崩壊するんだろうね。
判定なんか当てにならんからAでも落ちるときは落ちる。
総計の東大落ちは芋なんか眼中にないよw
ロー受験を見ればそれは明白だが。
637エリート街道さん:05/03/03 20:33:06 ID:l4RSPtKs
旧帝大 旧工商 旧文理 旧六医 駅弁大 私立大

東京大
京都大
――― 一橋大
大阪大 東工大
東北大 ――― ――― ――― ――― 早稲田
名古屋 神戸大 ――― ――― ――― 慶応大
九州大
北海道 ――― 筑波大 ――― ――― 上智大
――― 阪市大 ――― 千葉大 横国大 同志社
――― ――― 広島大 岡山大 ――― 立教大
――― ――― ――― 金沢大 ――― 明治大
――― ――― ――― 熊本大 ――― 中央大
――― ――― ――― 新潟大 ――― 立命館
――― ――― ――― ――― 信州大 法政大
――― ――― ――― ――― 滋賀大 青学大
――― ――― ――― ――― 埼玉大 関学大
――― ――― ――― 長崎大 小樽商 関西大
638エリート街道さん:05/03/03 23:11:33 ID:55IXNAd4
>636
馬鹿発見。おれは一橋とは何の関係もないが、東大落ちを主張する早稲田だけは
大嫌いだ。東大落ちは入れたとしても一橋以上はいけないのだから東大落ち早稲田
がなぜ>一橋と主張するのかわからん。東大より一橋に憧れるヤツもいるし、東大
合格確率30%で一橋が50%だったら一橋を受けてどこが悪いの?早稲田洗願みたい
に国立は経・法・商・教・文その他たくさん受けるなんてことできないんだから。
それに東大生は決して一橋を悪く言わん。自分達の次の位置なんだから。
早稲田洗願が東大落ちを詐称して一橋より上だと見栄はってるだけだろ。
639エリート街道さん:05/03/03 23:16:08 ID:55IXNAd4
>早稲田法は確かに難関校だけど東大・京大・一橋と並ぶなんて主張しないほうがいいよ。
>どっかのスレにもあったけど、東大一橋に開校以来1人も合格していない県立高校から
>でも毎年数名は早稲田(2〜3名は政経・法・商)に合格してるんだから。
>現役でマーチ以下数校全滅でも1浪で早稲法入るのなんて珍しくないのが現実。3科目の
>暗記だから可能。国立上位校ではあり得ない話。

>636
上のコピレスに反論してくれよ。

640エリート街道さん:05/03/04 06:44:50 ID:hg1DJar1
>>639
上限と下限。
641多浪生:05/03/04 20:33:09 ID:P9Df4a5a
TOPは文U文Vレベル。
下位は横国阪市レベル。
それが早慶
642エリート街道さん:05/03/04 20:38:10 ID:hJScKDoH
文系最難関最高峰は東京大学法学部だがな。
643エリート街道さん:05/03/05 01:00:51 ID:/NHYIRS8
合格率
偏差値68以上  66〜68  64〜66  62〜64

早稲法 38.4%   22.5%   13.0%    8.9%
慶應法 43.4%   27.6%   18.7%   10.1% 
早政治 57.1%   41.3%   25.0%   20.0% 
http://yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html
644エリート街道さん:05/03/05 06:58:25 ID:EsfxjdtY
>641
東大文Tと文Vの合格者最低点を知ってるかい?
文U文Vレベルなら早稲田には絶対いかない。東大に行っている。2浪以上して
東大にはいれなければもともと東大は高望みってわけだ。
早稲田の下位入学者では横国は受からない。だって因数分解できないもん。
というより早稲田の大半は数学ができなくても合格できる一番難しい大学
ということで早稲田第一志望にするんだろ。慶応の大半は数学受験。
645エリート街道さん:05/03/05 07:04:59 ID:/NHYIRS8
と何故かここで早稲田コンプのテイノウが登場。
残念ながらテイノウは場違いです。
数学がどうしたって?
早稲田政経数学受験>早稲田商数学受験>慶応経済数学受験>慶応商数学受験
更に、早稲田法センター利用入試(5教科7科目)>>>全ての慶応文系
646エリート街道さん:05/03/05 07:19:23 ID:EsfxjdtY
>645
早稲田の数学受験入学者の比率はどのくらいなの?慶応は8割だけど。
早稲田法のセンター利用入学者の全入学者に対する割合は?
647エリート街道さん:05/03/05 07:20:41 ID:xRN2vgU8
現役早稲法>一浪文T
一浪早稲法>二浪文T
これは間違いない。文U文Vは最初から眼中にない。
東大なら何処でもいいと思ってる奴ばかりではないということだ。
大体一浪した時点で官僚が消え、二浪したら渉外も怪しい。
年齢の方が重要ですよ〜。
648エリート街道さん:05/03/05 07:27:27 ID:EsfxjdtY
>647
639についての意見求む。受験生ならだれでも知っている事実だから反論できんかw
英国社のマークシート暗記さん。東大の問題を見たこともないんじゃないの?
649エリート街道さん:05/03/05 07:37:08 ID:xRN2vgU8
>>648
文T落ちてるから見たことはあるよ。
639?640のいってる上限と下限が答えじゃないの?
一橋より上限は上、下限は下。平均すると下、くらいだと。
司法試験で率は負けるのに数では東大に並ぶってのが
それを明確に表しているような気がするけどな。

ちなみに同級生の現在の状況は
東大法トップクラスだった同級生>慶應法トップクラスだった同級生
=早稲田法トップクラス(ry>早稲法並(俺)=旧帝国立医>東大法並>東大他学部(理V除く)

だなぁ。浪人東大法組トップは三菱信託だったか。
650エリート街道さん:05/03/05 07:49:44 ID:xRN2vgU8
あー、もちろん俺含め、早慶法は全員
センター入試で東大文T爆死組さw

具体的には…
東大法のトップクラス同級生→在学中国T上位&司法合格
その後どっちいったかはしらね。

早慶法のトップクラス→卒T(法務省発表では現役になる)司法合格、渉外内定

漏れ→現役で上位ロー
旧帝国立医→ぼちぼちのところにきまりかけ
東大法並クラス→下位ロー、ロー浪人、択一落ち、国T浪人、民間(最上位が三菱信託)
東大他学部→お荷物文系ドクター、地方辺境大学の理系ドクター、民間など。

ま、東大行けば人生明るいと思ってるお子様は
何浪でもしていけばいいさ。
少なくとも東大「法」は現役で行くから価値がある。
二浪したら完璧早慶以下だからそこんところよろしく。
651エリート街道さん:05/03/05 07:58:11 ID:xRN2vgU8
間違えた。理系はまだマスターだ。
文系は飛んでたはずだから今年からドクターに上がるはずだが。

今から受験する奴に一つ言うとすれば、
浪人するくらいなら私立行っとけ、ということ。
学歴どうこうは実力ない奴が問題にすること。
自分に力があれば、そんなものは関係ないよ。
せいぜい国Tくらいだろうね。
652エリート街道さん:05/03/05 09:34:45 ID:EsfxjdtY
>649
あんたみたいな選択基準が大半の常識人・高学歴者と違うカン違い君が存在す
るんだな。おれの早稲田の親友達は常識人であんたみたいな屈折した変な
プライドはもっていないよ。素直に東大・京大・一橋を尊敬しているし、慶応
のほうが合格は難しいとも言っている。個人の実力=学力ではないことは当然
のごとく口にはださない。
653エリート街道さん:05/03/05 10:52:59 ID:xRN2vgU8
>>652
勘違いと言われても周りの実例がなぁ…

それに東大法は官僚、法曹になってこそでしょ。
学者になるってのはありだけれども。
一浪したら官僚・裁判官としてトップはもう目指せないし、
二浪以上すると渉外事務所すら厳しい。
まぁそれでも官僚になるなら東大は良いけど、
法曹になる分には完全に期が問題だから、
浪人東大の方が不利なのさ。

…で、あなたは何が言いたいのかな?
慶應のほうが難しいっていわれてもセンターだと似たようなもんだし(受かってるし)。
一橋や京大が難しいと言われても受けてないからなんともいえん。
わざわざ卑下して下だという必要もなかろうに。
別にセンター758だったし常に東大実践でAだったから他は楽勝
…だとかいう気はないよ、さすがに。
654エリート街道さん:05/03/05 11:00:58 ID:xRN2vgU8
ただ、一つだけ言っておくと、
俺の意見だとか好みに関わらず、
地元だと早慶>一工、これは間違いない。
逆に例え文Vであろうとも東大は東大、という評価を受ける。
世間ってのはそういうもんだよ。

関東出身じゃないんでね。
一橋がここまで高評価なのはこっち来て始めて知ったよ。
経済の大学ってイメージがあったから、
それ以外は二流だと思ってたわけですが。
多分一橋早稲田間で荒れるのはそうした
地域による認識の違いじゃないの?
そうした地方出身者だと、東大回避京大はあっても
東大回避一橋って選択肢はないから(文U回避経済はあるかも)

地底が地元の王様であるように、一橋も関東限定ブランド。
一橋を誇る人は大いに誇っていいと思うけど、
これだけは頭に置いておかないと無駄に荒れると思うよ。
655エリート街道さん:05/03/05 19:08:17 ID:/NHYIRS8
早稲田法学部67.9>慶應法学部67.6>早稲田政経学部65.45

合格者の平均偏差値(2004年度駿台ベッセ)

国語 数学 英語 社会 理科  平均
一橋法  68.9 69.5 72.7 68.9 68.3  69.7
慶応法B  66.6 67.2 73.0 67.7 67.9  68.5
早稲法  67.3 66.5 71.6 68.0 66.3  67.9
一橋経  63.5 71.9 70.2 65.9 66.0  67.5
一橋商  64.1 71.3 70.9 65.3 67.1  67.7
九州法  66.5 68.3 68.4 65.1 67.1  67.1
東北法  65.7 68.9 69.9 64.2 65.8  66.9
慶応政B  65.0 64.1 70.4 66.0 67.8  66.7
早稲政  64.7 65.6 69.8 67.5 63.5  66.2
慶応経  62.8 68.6 69.8 63.6 64.0  65.8
慶応商  62.2 67.7 68.5 65.0 62.9  65.3
北大法  63.4 66.4 66.2 64.1 65.0  65.0
九州経  64.1 66.5 66.5 63.2 64.9  65.0
早稲経  62.6 66.0 67.8 65.1 61.9  64.7
名大経  63.6 67.5 67.3 61.0 63.2  64.5
東北経  63.2 66.1 65.7 63.0 62.0  64.0
早稲社  61.2 59.9 66.9 66.4 59.0  62.7
早稲商  61.9 61.9 66.9 64.1 57.2  62.4
北大経  62.0 63.7 63.5 60.8 59.2  61.8
慶応総  61.1 62.6 68.5 61.8 58.4  59.5
慶応環  59.1 59.4 66.6 58.7 58.3  57.4
http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2004-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html
656エリート街道さん:05/03/05 23:10:11 ID:hmozqFBb
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1106400140/l50
780 名前: 学生さんは名前がない 投稿日: 05/03/05 17:06:07 ID:J6qtpidf0
経済学部なら慶應経済以外は負けてない
慶應経済>上智経済>早稲田商、慶應商>早稲田政経
って感じか?
上智は一流企業結構多いぞ、世間一般で言われてるよりは


上智の馬鹿がこんなこと言ってるので
分 か ら せ て や っ て く だ さ い 
657エリート街道さん:05/03/05 23:31:59 ID:hmozqFBb
75 名前: エリート街道さん 投稿日: 04/11/13 06:57:42 ID:LeMnGwma
平成13年度国家公務員1種 主要官庁の大学別採用数(大学院含む)

       阪大 一橋  早大 慶大
総務省   1   0   6   7
法務省   1   1   1   4
外務省   0   0   2   0 
財務省   0   1   1   2
文科省   1   0   4   3
厚労省   1   2   8   5
農水省   1   0   3   1
経産省   0   0   0   0
国交省   1   2   6   1
環境省   1   1   0   0
金融庁   1   0   1   1
________________
合計    8   7   32  24

学生数を一切考慮せず、こういうデータを貼る馬鹿早稲田
例えば一橋は早稲田の9分の1しか学生がいない
純粋に9倍すると63人になり、早稲田の倍だ

学生数の
658エリート街道さん:05/03/05 23:42:32 ID:hmozqFBb
すみません
昨年のみの司法試験の合格率の順位表はありませんか?
あるいは合格者数でもかまいません
上位20版目くらいまで欲しいです
659多浪生:05/03/06 00:34:29 ID:kYGbBb22
>>655
そのデータによると、早稲田法センターは69.6
慶応法法律セは71.2
慶応法セ>早稲田法セ=一橋法
慶応法早稲田法にセンターで合格したものは
一橋以上のレベルということだな。
660エリート街道さん:05/03/06 01:17:11 ID:iwBNaAWA
ネタスレに書くのもなんだが、早稲法を卒業した者として
敢えて言うと、やはり文系(法学部)で最高峰は、慶応法
だし、一橋にも大きく溝を開けられていると思う。学生の
質、偏差値等から考えての結論。早稲法は、一部切れ者も
いるが、大半は学習が文系寄り(数学できない奴が多い)
せいか思考パターンが単純な奴が多い。それに、科目登録
で「選外」になることなど、少なくとも国立では考えられ
ない。今年から少しづつ定員を減らすみたいだが、国立の
ように科目に数学取り入れるとか、定員を大幅削減して
「マスプロ」な授業形態を改めない限りは、少子化の波に
取り残されるのでは、と思う。
661エリート街道さん:05/03/06 01:26:26 ID:9IkdWkPH
メディアへの発信度
(法律誌1999〜2003年)

(点)
1 東京大学「法」 1347.0
2 神戸大学「法」 677.0
3 早稲田大学「法」 665.0
4 京都大学「法」 616.0
5 一橋大学「法」 542.5
6 北海道大学「法」 523.4
7 名古屋大学「法」 446.0
8 上智大学「法」 436.0
9 筑波大学
「社会系学科」 411.0
10 中央大学「法」 395.5

法学セミナー、法学教室、法律時報、ジュリストから集計(各5点)『2005年度版 大学ランキング』(朝日新聞社、2004年)より。


662エリート街道さん:05/03/06 02:38:56 ID:8yUABaIb
>654
お前の地元ってどこよ?日本か?一橋より早稲田のが上だと思っていたなんて回り
が低学歴なんだな。日本のまともな高校に行ってりゃ一工>早慶が常識だろ。
一体お前の地元ってどこだよ。教えてくれ。おれは早慶をバカにしてるわけじゃな
いぞ。普通の高校に行って普通の友達が回りにいて普通の家庭(親の学歴)環境
で育てば一工のレベルは自然と知るだろ。おれは中学生の時から一工落ちたやつが
早慶に行くって知ってたけどな。ホントに受験を経験してるのか?お前の高校は
早慶に何人くらい受かる高校なの?今でも一工より早稲田が難しいと思っているのか?
663エリート街道さん:05/03/06 03:36:17 ID:0SN0d8yu
■合格者の平均偏差値(2004年度駿台ベッセ)
国語 数学 英語 社会 理科  平均
一橋法  68.9 69.5 72.7 68.9 68.3  69.7
慶応法B  66.6 67.2 73.0 67.7 67.9  68.5
早稲法  67.3 66.5 71.6 68.0 66.3  67.9
上智法律 66.1 66.3 71.2 67.6 66.7  67.58
一橋経  63.5 71.9 70.2 65.9 66.0  67.5
一橋商  64.1 71.3 70.9 65.3 67.1  67.7
九州法  66.5 68.3 68.4 65.1 67.1  67.1
東北法  65.7 68.9 69.9 64.2 65.8  66.9
慶応政B  65.0 64.1 70.4 66.0 67.8  66.7
中央法律 65.8 66.2 69.2 66.4 64.9  66.5
早稲政  64.7 65.6 69.8 67.5 63.5  66.2
慶応経  62.8 68.6 69.8 63.6 64.0  65.8
同志社法律65.1 65.3 67.9 65.4 64.9   65.72
慶応商  62.2 67.7 68.5 65.0 62.9  65.3
北大法  63.4 66.4 66.2 64.1 65.0  65.0
九州経  64.1 66.5 66.5 63.2 64.9  65.0
早稲経  62.6 66.0 67.8 65.1 61.9  64.7
名大経  63.6 67.5 67.3 61.0 63.2  64.5
東北経  63.2 66.1 65.7 63.0 62.0  64.0
早稲社  61.2 59.9 66.9 66.4 59.0  62.7
早稲商  61.9 61.9 66.9 64.1 57.2  62.4
北大経  62.0 63.7 63.5 60.8 59.2  61.8
明治法律 61.0 57.8 64.9 63.7 58.2   61.12
立教法律 62.1 57.9 65.9 62.1 570   61.0
慶応総  61.1 62.6 68.5 61.8 58.4  59.5
慶応環  59.1 59.4 66.6 58.7 58.3  57.4
http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2004-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html
664エリート街道さん:05/03/06 03:39:59 ID:0SN0d8yu
■合格者の平均偏差値(2004年度駿台ベッセ)
※国語/数学/英語/社会/理科の平均
一橋法  69.7
慶応法B  68.5
早稲法  67.9
上智法律 67.58
一橋経  67.5
一橋商  67.7
九州法  67.1
東北法  66.9
慶応政B  66.7
中央法律 66.5
早稲政  66.2
慶応経  65.8
同志社法律65.72
慶応商  65.3
北大法  65.0
九州経  65.0
早稲経  64.7
名大経  64.5
東北経  64.0
早稲社  62.7
早稲商  62.4
北大経  61.8
明治法律 61.12
立教法律 61.0
慶応総  59.5
慶応環  57.4
http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2004-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html
665エリート街道さん:05/03/06 04:08:50 ID:FD7A9xc7
合格者偏差値では、一橋法学部69.7>>早稲田法学部67.9>慶應法学部67.6だが、
早慶はそれぞれ早稲田が定員500に対して合格者数は1100人、慶応が定員560
に対し1300人と(2005年度入試結果)、実に定員の倍以上を合格させている。
つまり半分以上に蹴られるわけである。
対する一橋は辞退者はいてもほんの数名で入学者偏差値=合格者偏差値。
入学者の質を比べると更に差が広がり一橋法>>>>>早稲田法>慶応法となるのは自明である。
666エリート街道さん:05/03/06 08:22:26 ID:ctFK2HgQ
>>662
同級生が現役で東大に15%くらい。
そのうち30-50%くらいが文Tだった希ガス。
東工にも何人かいってるし、一橋にも一人行ってるが、
一橋行ったやつの成績は残念ながら
東大落ち早慶より格段に下だな。
…そりゃ文T受ける奴は文U行ったやつより成績はいいわけで
当たり前と言えば当たり前なんだけどな。
もちろん早慶専願の連中よりは上だ。
ちなみに主席は京大の理系へ、次席が上の現役国T司法合格だ。
主席は俺より国語が出来た覚えがある。
文章が非常にうまい奴だった。
その一方で俺は東工大行った奴より理科が出来たわけだが。

>>660
多分定員削ってるから選外はなくなると思う。
667がちんぼふぁいとくらぶ:05/03/06 14:45:30 ID:8p+CD0Ey
旧帝大 旧工商 旧文理 旧六医 駅弁大 私立大

東京大
京都大
――― 一橋大
大阪大 東工大
東北大 ――― ――― ――― ――― 早稲田
名古屋 神戸大 ――― ――― ――― 慶応大
九州大
北海道 ――― 筑波大 ――― ――― 上智大
――― 阪市大 ―――     横国大 
――― ――― 広島大 千葉大 阪府大  
――― ――― ――― 岡山大 横市大 同志社
――― ――― ――― 金沢大 ――― 立教大
668エリート街道さん:05/03/06 17:44:20 ID:7cProAxX
        _ ,,, . .,,, _
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ 早稲田なんて東大のリハーサルにすぎないんだ。早稲田受けたなんて誰にも言うなよ!
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、      , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、      ´ i   '   ´  `
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、

669エリート街道さん:05/03/06 20:27:11 ID:8yUABaIb
>666
だ〜か〜ら〜、今でも一工より早稲田のほうが難しいと思っているのか?
670多浪生:05/03/06 20:33:46 ID:kYGbBb22
>>669
東大落ち早稲田法>一橋>洗願早稲田法
っていうことだろ?
671エリート街道さん:05/03/06 20:33:47 ID:8HULXhqI

早稲田政経うかったよ。新潟医もうかったからけったけど。
672エリート街道さん:05/03/06 21:42:18 ID:8yUABaIb
>670
はぁ〜、ほんとに頭悪いな。さすが自分で太郎生と言ってるだけあるな。
東大落ちがなんで一橋より上なんだ?東大落ちの時点で既に一橋以上にはならないだろが。
東大落ち早稲田なんて言葉は一般社会にはないんだよ。東大落ち明治もない。
お前の言ってることは、早稲田落ち法政は明治より上って言ってるのと同じだぞww
673多浪生:05/03/06 22:03:58 ID:kYGbBb22
>>672
おまえは馬鹿か。
上の香具師の言ってる意見を聞かれたから答えてあげてるだけだ。
一橋も早稲田も終わってる。
どちらも受験の敗者だ。
まだ早稲田のほうがまともな学力もった香具師はいるだろう。
一橋受けてるのは馬鹿ばっか。
674エリート街道さん:05/03/06 22:26:22 ID:ctFK2HgQ
>>672
早稲田落ち法政もいれば
早稲田落ち明治もいるでしょうに。
東大落ち早慶はいても東大落ち一橋はいない。
単純な図式も指摘されねばわかりませんか?

世間でそういう区分があるかないかではなく、
現実に能力がそうなっていて、かつ現状も
その能力に応じたものになっていることを考えれば、
否定する方がおかしいわけですが。
あなたは私に周りの現実を否定するだけの資料を提示できますか?
675エリート街道さん:05/03/06 22:33:10 ID:sjzkq/R4
前期東大後期一橋またはその逆なら両大学受けられるが前期と後期では条件がずいぶん違う
それに前期後期両方東大の方が多いだろうと思う 基本的には東大と一橋は受けられない
法政、明治、早稲田は受験可能 東大落ちたから一橋より下とは言い切れない
偏差値が一橋合格の友人より上だったという早慶生は沢山いる 一橋に受かったかどうかはわからんけどね
676エリート街道さん:05/03/06 22:45:16 ID:ctFK2HgQ
>>675
そういうことですね。
誰も一橋受けてれば受かったとは言ってませんし。
どうしても上下はっきりしろと言われたら、
それまでの成績で比較するしかない。
そうしたら一橋の方が下になりますけど、ってだけで。
特に文Uと一橋商経済ならともかく、
文Tやめて一橋法という選択は、
少なくとも真面目に法律やりたい人にはありえない選択ですし。
677エリート街道さん:05/03/06 22:45:18 ID:xIHorcum
東大落ち早稲田だろうが私大専願早稲田であろうが早稲田は早稲田。それ以上でもそれ以下でもない。あと一工>阪>早慶上
でもまぁ早(人科、スポ科、ニ文以外)慶上(神、理工)以外は尊敬に値する。
678エリート街道さん:05/03/06 22:54:04 ID:ctFK2HgQ
>>677
平均したら一工>早慶ってのも認めるって言ってるでしょうに。
早稲田が早稲田というのも否定しない。
でも結局は個人の能力によるって言いたいだけですが。
679エリート街道さん:05/03/07 00:32:38 ID:cgFg2ICQ
755 名前: 学生さんは名前がない [sage] 投稿日: 05/03/06 12:58:16 ID:C8ITBNnZ0
最近の流れを見ていて分かったのだが、
上智生がバカだと思わせるために、上智が早稲田の上だという主張をすることで、
一定のイメージを作り上げる、そういう意図的な工作をしている奴が居る。
基本的に俺らは早稲田や慶応より上だなんて思ってる奴はほとんど居ないし、
そこまで学歴にこだわる奴はそもそもうちに合わないはずだ。
徹底的に無視すること、それが必要だと思う。

758 名前: 学生さんは名前がない 投稿日: 05/03/06 14:50:47 ID:dPGanmww0
いや、法学部とかは普通に私立トップだし。

http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1108957392/l50
分からせてやってください
680エリート街道さん:05/03/07 14:31:34 ID:bTxdo7gV
時価総額上位社長
1 NTTドコモ (9437) 119428.40 東京大学工学部卒(立川敬二)
2 トヨタ (7203) 101260.43 東京大学法学部卒(張富士夫)
3 NTT (9432) 68894.70 京都大学経済学部卒(和田紀夫)
4 武田薬品 (4502) 40906.53 早稲田大学政治経済学部卒(長谷川閑史)
5 ソニー (6758) 40720.05 東京大学経済学部卒(安藤国威)
6 ホンダ (7267) 40438.19 早稲田大学理工学部卒(福井威夫)
7 キヤノン (7751) 37890.83 中央大学法学部卒(御手洗富士夫)
8 日産自 (7201) 36997.15 仏理工学校鉱業学校卒(カルロス・ゴーン)
9 東電 (9501) 31386.53 東京大学経済学部卒(勝俣恒久)
10 三菱東京FG (8306) 29887.1 東京大学法学部卒(三木繁光) 
11 セブンイレブ (8183) 26908.50 東北大学法学部卒(工藤健)
12 松下 (6752) 26119.34 大阪大学経済学部卒(中村邦夫)
13 野村 (8604) 25930.48 東京大学法学部卒(古賀信行)
14 JR東日本 (9020) 20840.00 東京大学法学部卒(大塚陸毅) 
15 富士写 (4901) 19298.46 東京大学経済学部卒(古森重隆)
681エリート街道さん:05/03/07 14:32:25 ID:bTxdo7gV
16 関西電 (9503) 17761.79 京都大学工学部卒(藤洋作)
17 信越化 (4063) 16353.22 東京大学法学部卒(金川千尋)
18 JR東海 (9022) 16217.60 東京大学法学部卒(葛西敬之)
19 デンソー (6902) 16098.89 名古屋大学経済学部卒(岡部弘) 
20 中部電 (9502) 16026.64 早稲田大学商学部卒(川口文夫)
21 ローム (6963) 15713.61 立命館大学理工学部卒(佐藤研一郎)
22 KDDI (9433) 15691.26 東北大学工学部卒(小野寺正)
23 三井住友FG (8316) 15657.51 大阪大学法学部卒(西川善文)
24 花王 (4452) 14686.37 千葉大学工学部卒(後藤卓也)
25 日立 (6501) 14685.02 東京工業大学理工学部卒(庄山悦彦)
26 ミレアHD (8766) 14373.55 東京大学法学部卒(石原邦夫)
27 JT (2914) 14260.00 東京大学法学部卒(本田勝彦)
28 イトヨーカ (8264) 14027.04 中央大学法学部卒(井坂栄)
29 任天堂 (7974) 13855.23 東京工業大学情報工学科卒(岩田聡)
30 リコー (7752) 13790.41 早稲田大学理工学部卒(桜井正光)

http://rank.nikkei.co.jp/money/caphigh_w.cfm
682エリート街道さん:05/03/07 18:56:06 ID:nPVhJSPV
NHK 海老沢会長
西武鉄道 堤会長
ソニー 井出会長
フジテレビ 日枝会長

早稲田OB大活躍w
683エリート街道さん:05/03/07 23:15:22 ID:vwG4vT4q
>673
ウフフフツ、お前空しくないか?お前みたいな無茶言うやつがいるから早稲田
洗願バカは浮かばれないんだぞ。冷静になれよな。
684エリート街道さん:05/03/08 01:00:04 ID:7/CceP6u
慶應OB社長はよくもわるくも活躍できないんですね。
685エリート街道さん:05/03/08 01:02:21 ID:n/wAhaM7
>>680-681
慶応が一人もいないのはどういう事だ・・・嘘だろ?
686エリート街道さん:05/03/08 13:53:29 ID:efNopHuH
>685
まあ、慶應で社長というのは2世でカウント稼いでるから、とは前から言われて
来た事でが、この事実は慶應としては知られたくなかった事実だろうね。
687エリート街道さん:05/03/08 13:58:19 ID:TER/bwnM
>>677
センター落ちってだけで東大落ちにすんなよ。他国立大落ちいっぱいいるだろ。
センター利用は実際中大法とかわらんだろ
688エリート街道さん:05/03/08 19:12:02 ID:fDq5HrIb
>>687
早稲田文系で5教科偏差値が一番高いのはセンター利用の法学部生だよ。
早稲田文系全学部の最上位層であることは間違いないよ。
689エリート街道さん:05/03/08 22:17:31 ID:AsbccVj5
一橋生が馬鹿にしている一般入試だけど、君ら早稲田法学部に3割も合格出来てないじゃないか。

2004年度一橋社会学部前期日程併願私大合格率(代ゼミ最新データ)
早稲田法   28.5%
早稲田政経  65.0%
早稲田商   66.7%
早稲田一文  89.1%
慶応経済   66.7%
慶応商    87.5%
慶応法A    46.5%
慶応法B    42.5%
慶応文    80.8%
上智法    91.7%
中央法    100.0%
690エリート街道さん:05/03/08 22:56:55 ID:AsbccVj5
★4大ローファームパートナー弁護士(森濱田松本、西村ときわ、アンダーソン毛利友常、長島大野常松)

東大152 京大10 早大10 慶大9 中大7 一橋大6 その他5

★4大監査法人理事またはCEO

中央青山監査法人(早大政経) あずさ監査法人(早大商) 新日本監査法人(中大経) 監査法人トーマツ(中大商) 

(2005年3月現在)
691エリート街道さん:05/03/09 02:00:21 ID:wN3hiGw0
旧帝大 旧工商 旧文理 旧六医 駅弁大 私立大

東京大
京都大
――― ☆一橋大☆
大阪大 東工大
東北大 ――― ――― ――― ――― 早稲田
名古屋 神戸大 ――― ――― ――― 慶応大
九州大

―――――突破不可能な壁―――――(ここまでがA級)

北海道 ――― ――― ――― ――― 上智大
――― 阪市大 筑波大 千葉大 横国大 同志社
――― ――― 広島大 岡山大 ――― 立教大
――― ――― ――― 金沢大 ――― 明治大
――― ――― ――― 熊本大 ――― 中央大
――― ――― ――― 新潟大 ――― 立命館
――― ――― ――― ――― 信州大 法政大
――― ――― ――― ――― 滋賀大 青学大
――― ――― ――― ――― 埼玉大 関学大
――― ――― ――― 長崎大 小樽商 関西大
692エリート街道さん:05/03/09 02:01:51 ID:38inPzRH
早稲田法センターで合格する香具師にはバカはおらんで
693エリート街道さん:05/03/09 02:25:02 ID:Os7zaLwQ
それは言い過ぎw
何事にも例外はあるもの。
例え東大でも。
運も実力のうちというなら実力あったんだろうけど。
694エリート街道さん:05/03/09 14:20:23 ID:USiVnzYN
そういや、センター方式は来年から
上位50名は小論文免除だってね。
最上位なのに小論文で落ちてしまうなんていうことがなくなるわけだな。
695エリート街道さん:05/03/09 21:48:35 ID:G83OvAqo
俺センター組みだけど…どうなんだろね
696エリート街道さん:05/03/09 23:16:38 ID:50DyZaHh
>689
開校以来東大一橋に1人も合格していない県立高校からでも早稲田法はコンスタントに
合格しているぞ。ここは3科目の暗記に集中すれば合格できる。暗記力はひとつにの
能力ではある。国立第一志望には私文洗願の数の壁がある。もちろん大半の早稲田
法洗顔は国立難関校は願書さえ出すレベルに達していない。
697エリート街道さん:05/03/10 04:53:24 ID:YfylCnM8
ソースは?吹くだけなら誰でもできるからな。
>>663見る限り一般入試組でもそれなりに上位国立(東大京大一橋)と戦えると思うけど。
少なくとも全ての地底よりは上。
センター利用入試組は言うまでも無く東大京大以外には劣らない。

>開校以来東大一橋に1人も合格していない

どさくさに紛れて東大と一橋を同列に置くなよ!
そもそも一橋社会や後期なんて実質的に私大洗顔と変わらない。
3科目の暗記に集中すれば合格できるってのは一橋にも思いっきり当て嵌まることだな。
698エリート街道さん:05/03/10 14:05:03 ID:QN+Q2kt2
>697
>開校以来東大一橋に1人も合格していない
って言うのを同列云々と来たか。過剰反応しすぎww
俺んちのそばにある開校10年位の神奈川県立高校から今年早稲田に5人受かった
らしいけど、この学校の開校以来の最優秀の成績だった生徒は横国経済に行った。
私大洗顔君この事実に反論してください。
699エリート街道さん:05/03/10 14:08:37 ID:54yzQhQf
>>698
その論理だとうちの学年は
京大理>東大法ということですが、それでよろしいか?
700エリート街道さん:05/03/10 15:19:14 ID:QN+Q2kt2
いいんじゃな〜い。文理の比較は難しいけど。
それより早稲田文系入学者の大半は洗顔で下位高校からの寄せ集め。
学力は国立入学者に平均で明らかに劣るが、それが卒業後の早稲田の
強さに変わるんだろうな。
701エリート街道さん:05/03/10 15:28:34 ID:HWD2ogTT
うちの高校で横国に逝った連中は、みんなできの悪い連中だったな。
702エリート街道さん:05/03/10 15:31:45 ID:54yzQhQf
>>700
ちなみに成績で決めるなら
俺より下の成績の文Tもいるけど
これはどう説明するんだい?
理T文Uは下に沢山いるわけだが。
その場合は成績じゃなくて合格ですかそうですかw
703エリート街道さん:05/03/11 00:45:30 ID:4Xj1Eizx
中西議員(和田政経出身)、国会開会中に、通りがかりの女性を壁に押し付け
胸を揉むという、破廉恥極まりない猥褻行為で現行犯逮捕。
こんなに、多くの猥褻犯を育成している大学は世界中でどこにもないぞ。日本
の恥さらしの和田大は解散しろ。

704エリート街道さん:05/03/11 04:45:12 ID:RUqAKr2q
旧帝大 旧工商 旧文理 旧六医 駅弁大 私立大

東京大 ――― ――― ――― ――― ―――
京都大 ――― ――― ――― ――― ―――
――― 一橋大 ――― ――― ――― ―――
大阪大 東工大 ――― ――― ――― ―――
東北大 ――― ――― ――― ――― 早稲田
名古屋 ――― ――― ――― ――― 慶応大
九州大 神戸大 ――― ――― ――― ―――
北海道 ――― ――― ――― ――― ―――
――― 阪市大 筑波大 ――― 横国大 上智大
――― ――― 広島大 千葉大 首都大 中央大
――― ――― ――― 岡山大 阪府大 同志社
――― ――― ――― 金沢大 横市大 立教大
――― ――― ――― 熊本大 ――― 明治大
――― ――― ――― 新潟大 ――― 立命館
――― ――― ――― ――― 信州大 青学大
――― ――― ――― ――― 滋賀大 関学大
――― ――― ――― ――― 埼玉大 法政大
――― ――― ――― 長崎大 静岡大 関西大
705エリート街道さん
>>703
「乳はもむために存在する」 大隈重信

この言葉をワセダマンは実践してるだけですが、何か?