1 :
エリート街道さん:
これだけ「学校名不問採用」が拡大している今、大学名なんて
就職には全く関係ないし、偏差値などで人間性なんて分かるわけ
ない。どの難易ランクの大学に行けるかは、高校3年時の受験に
特化した勉強の結果でしかない。
別に都会の有名大学じゃなくてもいい。
地元の私立大学でもいい。どの大学に行こうが自分次第。
とりあえず、
>>1を読んでみて
>>1が低学歴であるということだけが分かった。
3 :
新島公爵:04/06/29 23:45 ID:0mmgmpNU
>これだけ「学校名不問採用」が拡大している今、大学名なんて
>就職には全く関係ないし、
>>1は就職活動したことのない厨房。
4 :
けいり:04/06/29 23:48 ID:RdDD2/cZ
人事もサラリーマンです。
高学歴を採用して失敗しても言い逃れできるが
低学歴を採用して失敗したら採用した人間の責任。
5 :
エリート街道さん:04/06/29 23:49 ID:y3slZ+So
大学で人数割り振られてるのにな。
6 :
エリート街道さん:04/06/29 23:53 ID:3Y9v1qpo
>どの難易ランクの大学に行けるかは、高校3年時の受験に
>特化した勉強の結果でしかない。
特化して勉強できるだけマシじゃん。
そもそも上位大学と下位大学では、大学入学時に要求される学力が異なるが、
その大学の研究環境も大きく違う。三流・四流大学と一流大学では
教授の質・研究環境の質・理系ならば予算や実験機材なども大きく違う。
もちろん周りの人間の学習に取り組む姿勢も大違い。
上位大学と下位大学では、入学時の学力に差があるが、上記のような
環境の差のせいで、卒業時にはさらに学力の差が開いている。
一部、まったく勉強しない人間がアホなのは上位も下位も同じだが。
9 :
エリート街道さん:04/06/30 00:00 ID:UXhzlRA6
盲目的な「大学名」の偏重は崩れるかもしれないが、「大学名を問わない学部・学科の偏差値偏重」は不滅だろう。
最近は難関高校ほど、高1ぐらいからキャリアガイダンス的なことを始めている。学部・学科をまず優先する。
私学の中高一貫教育は、関東だけでなくおそらく全国どこもそうだ。
将来の目標探し
↓
そのための資料集め
↓
逝きたい「学科」選び
↓
「学部」選び
↓
「大学」の併願パターン
という極めてまっとうな方法論を、ここ最近で高校生がとりだした。
バブルの残滓が残っていて、とりあえず大学だけ決める時代は、
ファジイーな学際領域学部は格好のモラトリアムの場だったが、
やりたいことが決まっている難関高校生にとっては、例えば政経とか
法・商・文のような輪郭のはっきりしたところを選ぶのではないか。
10 :
エリート街道さん:04/06/30 00:02 ID:UXhzlRA6
進学校の医学部志向なんかは象徴的だな。
東大・京大の工学系よりも地方国立の医学部志向。
11 :
1:04/06/30 00:02 ID:rBP2hWj9
>>3 数年前と比較しても明らかに大学名不問採用を導入する企業は増えている。
学校名を重視している企業なんてほとんど皆無。
この流れは間違いなく今後も強まるだろう。
91年のソニーに始まった大学名完全不問採用だが、この10年余りで
相当拡大した。以前の日本の就職現場からは考えられないほど。
昔はそれこそ露骨な大学名差別があったからな。
12 :
けいり:04/06/30 00:06 ID:nnSIASU/
すさまじいマジレスの応酬
13 :
1:04/06/30 00:06 ID:rBP2hWj9
>>6 受験に特化した勉強なんてする必要ない。
今まで受験勉強をする一番の動機だった「就職現場における大学名偏重」が
なくなったんだから。
日本人の場合、ほとんどは有名な大学に行けば就職で有利になると思って
受験勉強をすんだから。
その一番の動機であったものが完全に否定されている。
難易の高い大学に行っても何にもならない。
14 :
エリート街道さん:04/06/30 00:06 ID:uMYwmBD+
自信満々の低学歴が一番たち悪い。
15 :
エリート街道さん:04/06/30 00:07 ID:Ua6SLj6j
>>11 >昔はそれこそ露骨な大学名差別があったからな。
大学・学部差別は今でもあります。
16 :
エリート街道さん:04/06/30 00:07 ID:uMYwmBD+
17 :
???街道さん:04/06/30 00:08 ID:Fum/znE1
>>1 大学名と全学生ごちゃ混ぜにした平均的な「実力」
の間に相関はあると思う?
過去の採用実績校やそいつらが社に貢献していたり,
あとは連綿と続く大学⇔企業の慣習等で学推がやって
くるが,それが今になってなくなると思う?
多くの会社が個人主義を謳いながらも多かれ少なかれ学閥が
社のコミュニティ形成の一助にもなるんじゃないのかな。
仮にさ。人事の奇跡のような神眼で特例のような学生が
集まったとするよね?
その会社上手くやっていけると思う?イケイケ社風や
例えばベンチャーのような若い会社はともかく,
それまでどおりの形式で採用されていた 上の世代との関係がね。
実力ある香具師は苦労はしない。
それだけは同意しておくよ。
18 :
1:04/06/30 00:09 ID:rBP2hWj9
今は就職現場でも人事の人は声高に採用と学校名は一切関係ないことを
叫んでいるし、大学名のことなどを話題にすることすら、ためらわれるほど。
ソニーだけでなく多くの有名企業で学校名を全く問わない採用を行っている。
大学名を全く問わず、書かせもしないんだから東大に行ってようが何の意味も
ないだろ。書かせないんだから相手は知らない。
19 :
エリート街道さん:04/06/30 00:10 ID:idpW5v+H
学歴板とか言う割には、マーチ級ばっか跋扈してるのでこの趣旨
のスレはむしろ歓迎されるはずなんだが。
>>17 背筋がぞくぞくするほどのマジレス。
さすがマジレス固定。
21 :
エリート街道さん:04/06/30 00:11 ID:ntPFkNRo
>>1 面接官が学生の人間性をどうやって見極めるんだ?
たかだか、計数十分〜数時間の面接で。
過去の経験から学生の人間性を浮き彫りにしていく手法を採っている以上、
大方の学生にとって人生で一番労力を割いた結果であろう学歴を
あえて判断材料から外す必然性はない。
なんかコンプレックスでも抱えてるの?
>>1さんは絶対東大生だよ、うん。
「『学歴なんて関係ない』東大行ってから言ってみたい」
って、何年か前の代ゼミのCMで言ってったものね。
24 :
1:04/06/30 00:13 ID:rBP2hWj9
>>14 逆。
難関大の学生だというだけで他大学の学生を見下して優越感に浸っていたり、
それだけでいいところに就職できると考えているようなヤツの方が通用しない
最近は世間で難関と言われているような大学の学生でも、人間性や品格を
厳しく見られる採用をされて容赦なく落とされているケースも増えている。
逆に人物に優れてれば偏差値が低かろうがきちんと評価される。
難関大に行けば就職に有利になると思ってるヤツは、人事の人に一言
「採用と学校名は一切関係ありません」と言われれば、それまで。
25 :
???街道さん:04/06/30 00:14 ID:Fum/znE1
>>20 旦那氏発見!&こんばんは。
マジレスの雰囲気が出ているので^^;
自分は学歴に助けられる就活は嫌だったので
どの会社も自由応募で説明会から行きました(笑)
26 :
エリート街道さん:04/06/30 00:14 ID:t9ZgvvSZ
というか、企業自体が優秀とは何かが分からずに実力主義人事をまっとうできてない
のに、採用で実力も何もわかるか。顔と態度と人生観とかシカ分からない。
実力主義にしたら、ゴマすり社員ばかり増えたという会社もある。
実力がハッキリ分かるのは、数字の出る営業だけ。
27 :
エリート街道さん:04/06/30 00:15 ID:UXhzlRA6
>>13 確かに、難度の高い大学が必ずしも、良い人材をさらに鍛え上げて
社会に送り出しているとはいえない。
入学難度(=人気とは必ずしも…)中の上ぐらいの
難易度の教育でも、意外な練磨がなされる場合もある。
ただしその部分だけ同意。
やはり受け入れる時点で選抜がゆるいと教育機関として限界はある。その限界の判断
がケースバイケースのため、一般論では困難。
>>25 こんばんは。
実力がないので就職活動ではものすごーく苦労しますた。
29 :
1:04/06/30 00:18 ID:rBP2hWj9
>>21 面接官は本当に人を見るプロ。
毎年多くの就職学生たちに接してきているわけだから、
「その学生がどんな人間か」ってことぐらいは分かるもの。
作っていった人間性なんてすぐに化けの皮がはがれるし、通用しないよ。
面接官は言ってみれば人を見るプロなんだから。
俺達だって普段、人と接していても大体その人がどんな人かは分かるものだろ
実際に9割以上の企業が採用で最も重視するポイントとして「面接結果」を
挙げているし、そしてその面接で人物を見ると答えている。
30 :
エリート街道さん:04/06/30 00:18 ID:uMYwmBD+
>>24 そう思っていいんじゃね?
でもね、学歴以外がまったく等しく同点なら
どっちとるかは明白だ。
企業の採用活動も人材という資源の調達だから、得体の知れない取引先からは
受け付けないものね。その点で旧帝早慶を中心とした難関大学はアドヴァンテージが
ありますね。そこらへんは時代がすすんでも変化しませんよ。
31 :
エリート街道さん:04/06/30 00:19 ID:dH+b2xKg
>>1 就職で大学名を全く問わなくても、人々の学歴重視は変わらない。
例えば、明治に行ってしまったら早稲田魂を得られない。
神宮で「早稲田大学校歌」や「紺碧の空」を、
卒業式で「早稲田の栄光」を歌えない。
明大生の心の傷は一生癒えることがない。
32 :
エリート街道さん:04/06/30 00:20 ID:t9ZgvvSZ
アグレッシブな香具師なら、小さい会社で何でもかんでも吸収して覚えて
自分で会社を作ったりするはず、そういうのを海外では優秀というんだ。
日本は、頭いいのが、ほとんど大企業でナマケモノとなっていく。
33 :
エリート街道さん:04/06/30 00:21 ID:B6/oaTsh
>>24 難関大に行けば就職に有利になると思ってるヤツは、人事の人に一言
実際、まだそういう会社の方が多い。大手になるほど。特に理系は。
欧米のようになるにはまだかかるな。
34 :
エリート街道さん:04/06/30 00:23 ID:idpW5v+H
>>1まあ1さんの言ってるでは、洗顔総計なんか真っ先に化けの皮
がはがされると言う事か。
35 :
エリート街道さん:04/06/30 00:23 ID:sE995/ku
>>29 > 面接官は本当に人を見るプロ。
甘いね。
「人を見る」ことがどのくらい難しいことか分かってない。
一流企業が100あるとしよう。
「人を見る」ことが出来る優秀な人材は少ないながらも一定数はいる。
しかしそんな優秀な人材は、他の部署で活躍していることも多く、
面接官の可能性は更に減る。
36 :
エリート街道さん:04/06/30 00:23 ID:UXhzlRA6
NOAだけはガチ
???街道さん、
>>28は冗談ですよ、スイマセン。
>>29 >実際に9割以上の企業が採用で最も重視するポイントとして「面接結果」を
>挙げているし、そしてその面接で人物を見ると答えている。
これはそうでしょ。でも
9割以上の企業が採用で最も重視するポイントを「面接結果」としているからといって
採否におけるウェートの9割以上が「面接結果」とはいえないでしょう。
38 :
エリート街道さん:04/06/30 00:24 ID:t9ZgvvSZ
だいたい、第一線の人材は採用の仕事なんてしてないよ
39 :
エリート街道さん:04/06/30 00:25 ID:3n0xoXx1
1はあの有名なゴンタさんですか?
多分
>>1さんは東大法か東大医だよ。
そりゃ就職活動しないわ。間違いない。
41 :
エリート街道さん:04/06/30 00:27 ID:GYbo6Y49
>>11 藻前、ソニーの大学名完全不問採用の実態を本当に知っているか?
採用決定後、大学名を聞いてみたら旧帝一工神その他上位国公立、
早慶やMARCH、関関同立といったいわゆる有名大学ばかりで、
1の言う地方の私立大学なんて内定者にはほとんど皆無だったってのが実態。
これは
>>8の言うとおり、入学後の周囲の環境で
三流・四流大学と一流大学では卒業時にはさらに学力差が開いてるって事の証明。
以前、確か週刊ダイヤモンドの役に立つ大学特集かなんかに載った
ある企業の人事担当者に言葉に、
「採用面接で同じ時事問題や社会問題なんかについて意見を尋ねると、
早慶やMARCHレベルの大学の学生だと自分の言葉でその問題について意見を述べるが、
日東駒専レベルの大学の学生だとマスコミの受け売りの意見しか言わないことが多い。
大東亜帝国レベルの大学の学生だとその問題自体について知らないことも珍しくない。」
というものがあった。
これなんか、周囲の環境で普段からものを考える習慣がついてるかどうかの差が
顕著に表れているわけで、一朝一夕には身につくもんじゃない。
一流大学の学生だと、周囲の友人や先輩・後輩も知的レベルの高い人間が集まっているから、
普段の生活で意識しないうちに、こういうものを考える知的訓練がなされている面が大きい。
42 :
???街道さん:04/06/30 00:28 ID:Fum/znE1
>>37 いえいえ。自分もそれなりには苦労はしました。
ただ,ESや筆記では落ちなかったので
最初のステージでの恩恵はあったと思います。
ただ,過去スレにあるようにやっぱり決め手は
面接ですよね。景気が回復しつつあるけど,まだまだ
多くの企業はコア社員のみの限定採用を続けているようです。
43 :
エリート街道さん:04/06/30 00:28 ID:xYJrVgwE
大学名伏せて採用すると逆に東大京大が増加してしまうので
やはりリクルーター制度は大切です。
44 :
エリート街道さん:04/06/30 00:28 ID:3n0xoXx1
>1
SONYは学歴不問で採用しても
高学歴ばかりが残ったことについては
どう考えてるんですか?
45 :
1:04/06/30 00:30 ID:rBP2hWj9
>>33 しかし91年のソニーに端を発した「学校名不問採用」は年を追うごとに
導入する企業が増えているのは紛れもない事実。
そのことは各種の調査結果を見ても明白。
確かに昔、特に団塊の世代と呼ばれる人たちが学生だった頃は、それこそ
露骨な大学名差別があった。
日本では長い間それが当たり前だと思われてきて根付いてきたんだから、
いきなり全ての企業が変わるのは難しいだろう。
だから、まだ大学名を重視する古い企業が残っていることは俺も認める。
しかし、そういう企業もやがては世間の流れや時代に押されて、大学名差別は
辞めざるを得ないだろう。
46 :
エリート街道さん:04/06/30 00:30 ID:ntPFkNRo
このスレは
>>1の釣りだ!
>>1の大学のレポートのネタづくりに使われてるに違いない!
47 :
???街道さん:04/06/30 00:30 ID:Fum/znE1
>>42の補足
「も」じゃないですよね。失礼しましたm(_ _)m
あと「ただ」が2度続く駄文も失礼しましたm(_ _)m
あ。。また・・・OTL
48 :
エリート街道さん:04/06/30 00:31 ID:UXhzlRA6
学閥の弊害を熟知している企業は「枠」を設定するから、
高偏差値だけど巨大な大学の学生は逆に損してるな。
>>42 超落ちました!某社なんかES急いで送れっていうから
送ったけどなしのつぶてでした。
筆記も超落ちましたよ!!
勿論面接も落ちまくりですよええ!!!
何で今の会社に入れたか不思議で仕方ありません。
コア社員のみの限定採用は、僕の会社もそうですね。
でもそれはそれで問題あるんですよね、僕の会社の場合。
まぁうまいこと考えてるんでしょうけど。
50 :
エリート街道さん:04/06/30 00:32 ID:uMYwmBD+
>>1のとうり信じて、4年かけて実証実験すりゃいいんじゃね?ハハ
51 :
1:04/06/30 00:34 ID:rBP2hWj9
>>34 そんなことを言ってるんじゃない。
大学受験時に私立大学しか受けていなくても、偏差値が低くても、
そんなことは一切関係ないと言いたい。
しかし実際には自分の在籍している大学の偏差値や知名度の高低を気にして、
優越感に浸っていたり、卑屈になってやる気をなくしている学生が現実に
いることも事実。
そういう学生を生み出してしまうのも、この国に長く根付いてきた
「大学名偏重社会」の弊害だろう。偏差値や知名度の高低なんて関係ない。
52 :
エリート街道さん:04/06/30 00:35 ID:3n0xoXx1
>1
やっぱゴンタだ!権太坂下り!
就職版ではお疲れさん。
53 :
エリート街道さん:04/06/30 00:36 ID:xYJrVgwE
54 :
エリート街道さん:04/06/30 00:37 ID:CkARayfN
55 :
エリート街道さん:04/06/30 00:37 ID:dH+b2xKg
56 :
???街道さん:04/06/30 00:38 ID:Fum/znE1
>>ALL
すれ違いすまそm(_ _)m
>>49 自分もいわゆる超一流会社はさくっと
面接で落ちたりしました(笑)
そういう会社に限ってイマイチ志望理由が固まらなくて
モチベーションが上がらず面接に臨みカンペキに
見抜かれていました。面接官恐るべし!
現在限定採用していると,もしその人たちが離職してしまったら
どうするのでしょうね・・(謎)自分はエンジニアなので余計な
ことは考えないでおこうかな〜(おいおい)
57 :
1:04/06/30 00:38 ID:rBP2hWj9
>>35 何故、人物重視の採用を否定するような意見を出してくるのか分からない。
「学校名不問・人物採用」に異を唱えるヤツは、多かれ少なかれ学校名を重視
して欲しいと考えている証拠だろ。
全く重視されなくてもいいと考えているなら反論する必要はないわけだからな
学校名なんて重視されなくてもいいぐらいの付加価値を付けられているなら
人物採用を否定するようなことは言わないだろう。
58 :
エリート街道さん:04/06/30 00:39 ID:UXhzlRA6
>>53 その通り。早稲田・慶應の二大閥でいがみあうのもまずいから、
適当にちらばらせる。個々人のレベルでは早稲田政経が落ちて中央法が採用されたりする。
誰も聞いてないみたいなんで聞いてみますかね…。
>>1さんどちらの大学ですか?
>>56 確かにスレ違いっぽくなってきましたね、みなさん申し訳ない。
しかし
>>1さんは大学何処なんだろう。
就活したことあるのかないのか。
まぁ久しぶりに盛り上がれて嬉しいですが。
あとはご自分の大学名と就職先を晒してもらえば
200レスくらいまではいくでしょう。
61 :
エリート街道さん:04/06/30 00:44 ID:3n0xoXx1
1がゴンタなら漢学って噂。
確かではない。
>>61 最近学歴板に疎くなったのか、ゴンタという人を知らないんですが
ここのコテハンですか?
63 :
???街道さん:04/06/30 00:47 ID:Fum/znE1
>>62 ゴンタ氏は就職板のコテハンの方です。
個人主義なトコは好感が持てるのですが
少しクセがあるようです。
64 :
1:04/06/30 00:47 ID:rBP2hWj9
>>55 俺は大学に序列をつけたり、偏差値の高低を話題にしたいなんて全く思って
いないし興味もない。
ただ、日本に長く根付いてきた「大学名偏重」という名の学歴社会について
語りたいと思ったからスレを立ててみた。
ここにいるヤツは、ほとんどが大学名偏重社会肯定派なんだと思う。
俺は敢えてそういうヤツと議論したい。
65 :
エリート街道さん:04/06/30 00:48 ID:X9gKExzC
も前ら!大学受験板にも同じスレ立ってるべ。同時多発だべ…
. . .... ..: :: :: ::: ::::: :::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ. . .: : : :: : : :::::::: ::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ ) ー、. . .: : ::::: : :: ::::::::::::: :: ::::
./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .: :::::∧∧ ::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . /~)(~ヽミ 、. . .: : : ::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄
>>63 レスサンクスです。
就職板かぁ、1年半前は良く見てたなぁ。
67 :
エリート街道さん:04/06/30 00:50 ID:IJOJ48wc
中央法は就職活動する奴が半分ぐらいしかいないので、
実力ある人なら内定とりやすいらしい
1が関学ということで打ち止め。
69 :
エリート街道さん:04/06/30 00:53 ID:3n0xoXx1
俺はゴンタ好きだよ。
夢見てた昔の俺と重なっていとおしい。
不思議なのはゴンタは就活経験者なのに
学歴不問が広がってると思ってるとこなんだよな。
関学ですか、関学ぐらいまで行けば大学名で不自由はしないと思うんだけど
「大学名偏重」に関しては肯定もしないけど否定もしないというあいまいなスタンスw
>>64 大学名偏重社会は崩壊していない、というのと
大学名偏重社会を肯定する、というのは違うよ。
大学名は偏重されるべきではないが、効率的な採用を目指すなら
最初の段階で大学名をみるのは一定の効果があると思う。
僕自身は、現在の新卒一括採用という採用活動自体が
果たして効率的なのか疑問を持っています。
72 :
エリート街道さん:04/06/30 00:56 ID:CkARayfN
人事の人は必ず言う。うちは学歴不問・人物本位ですと。
だからないと信じたいのだけど、やっぱりあるんです。
「学歴差別」と「コネ採用」
↓
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/gakucone.jpg 大学によってリクナビの画面が違う。説明会・・高学歴は空席だらけの画面なのに、低学歴がアクセスすると満員になって予約できない。
NTT 東大・京大限定フォーラム
トヨタ 特定大学限定説明会
都銀 リクルーター制継続 表向きがオープンエントリーだが8割はリクルーターで決まる
ネット応募が主になってエントリーが激増→効率化のために大学名でスクリーニングせざるを得ない
リクナビ経由でエントリーをすればエントリーの際に大学名を明かさなくてもリクナビを通じて企業にはその人の素性がバレバレ。
73 :
エリート街道さん:04/06/30 00:57 ID:3n0xoXx1
ゴンタ!
今日は授業さぼって何の本読んだ?
74 :
1:04/06/30 00:59 ID:rBP2hWj9
俺は、偏差値が低いというだけでやる気をなくして卑屈になってしまっている
ようなヤツを見てると、そういうヤツを多く生み出してしまう大学名偏重が
本当に憎らしい。
偏差値が何か人間的な価値までも決めてしまうかのような風潮まである。
偏差値なんて単にその学校に入るための難易のランクでしかない。
そんなもので人間の価値なんて決まるわけないし、将来が決まるわけでもない
75 :
エリート街道さん:04/06/30 01:02 ID:3n0xoXx1
価値は決まらんけど
将来は結構決まるよな
76 :
エリート街道さん:04/06/30 01:03 ID:X9gKExzC
. \ ヽ-─、 | | ┼┐ 、、 \ノ ./ ┼ヽ
\ _ノ し ││ _ノ (_ / σ|_」
. \ / |
戸 ┼┐ヾ \ ┼ヽ  ̄フ ./ し
/月 │ 」 \ /d、つ ( . ./ や
\ / | /
\∧∧∧∧/ し \
ヽ|/ ┼ ┼ < 安 > |
ヨ / こ つ / こ < 予 易 >  ̄フ し
<.. な > ( や
──────────< 感 動 >───────────
 ̄フ ┼┐ 、、 \ノ < 機 > _
/\ ││ _ノ (_ < !!!! の > |─| ┼┐ヾ ∠\ ┼
/∨∨∨∨\ |─| │ 」 口 つ / こ
| ┼ /  ̄フ /. \  ̄
し / こ\ ( / ヽ-─、 | | \ \
/ _ノ し .\ ┼┐ヽ |_
/  ̄フヽヽ =キ |ヽヽ  ̄フヽヽ\ │ 」 _)
. / ( ⊂ / |_、 ( \
77 :
エリート街道さん:04/06/30 01:04 ID:MfC/gbjj
コンビニのアルバイトはまだ続けてるの?
ゴンタくん。
競馬の予想はずして、パチンコ板・相撲板いったりなにしてるかと思えば
こんなところまで出張して、現実否定して楽しいかい?
就職活動経験者を説得できないと悟って
大学生相手に 適当な大嘘つくのやめようね。
東大が大したことないっていうなら、東大受かってみてね。
78 :
エリート街道さん:04/06/30 01:05 ID:K+cInHEY
算数できない高卒やとってもしょうがないだろ。
79 :
エリート街道さん:04/06/30 01:06 ID:8+M+HmUd
80 :
エリート街道さん:04/06/30 01:07 ID:MfC/gbjj
権太坂下り】(ごんたざかくだり) = このスレの1
就職板を中心に、大学生活板、パチンコ板、相撲板などに出没。
今回は学歴板に登場。はじめての発見。
あちこちでトンチンカンな意見を繰り返すが、パチンコ板では比較的マトモな模様。
関西学院大学法学部の学生という噂。
アメリカの ネブラスカウエスレアン大学 に留学経験あり。
学歴は就職に関係ない、受験勉強はなんの役にも立たない、
アメリカの大学は素晴らしい、コミュニケーション能力が何より大事という
発言を延々繰り返し、自分に都合の悪いレスはスルーする。
コピペのような発言を延々繰り返す真性電波。
同じような内容をレスする割には、時間がかかるところをみると何度もタイピングしてる模様。
いや、むしろ2ちゃんでタイピングの練習しているとも言われる。
彼にレスをするとアイフルのお姉さん型人工無能よりもボキャブラリーの少ない返答をしてくるので
実は、キーワードに対してデジタル処理をして自動的に文章を返信するだけの
バーチャルコテハンではないかとの噂もある。
81 :
エリート街道さん:04/06/30 01:08 ID:MDBjJU1P
>偏差値が低いというだけでやる気をなくして卑屈になってしまっているようなヤツ
は人間的な価値が低い
82 :
エリート街道さん:04/06/30 01:10 ID:t9ZgvvSZ
>74
コンプはバネにしてね。学歴ならまだしも、ブサイクで背が低くて女にモテナイ
という現実があるとして、「男は中身だよ」なんてスレを立てても、現実は
冷酷に変わらないだろう。要は本人がポジティブに生きればいいのであって、
色んな場面でハンデがあって当然。
体が小さい相撲取りでも大横綱になるからご安心を。
大企業で、高卒で出世した人でもいますよ。
不利は不利で認めて、人の百倍努力しよう。不利じゃないなんて安心したほうが駄目。
83 :
エリート街道さん:04/06/30 01:10 ID:MfC/gbjj
>>81 要するに自分の価値が高いといいたいわけです。
84 :
エリート街道さん:04/06/30 01:11 ID:uMYwmBD+
下のはネタでもなく実際に居るのですが、皆さんは信じられますか?
ちなみに、数学オリンピックので特定されそうなので現在の年は控えます。
偏差で55ぐらいの私立文系の英文科
・・・
・高校の時点でゲーテを読破しトニ・モリスンを初めとした黒人文学に精通していて
文学的な素養が極めて高い。
・第10回数学オリンピックで銅賞
86 :
エリート街道さん:04/06/30 01:12 ID:3n0xoXx1
きょうび、高卒じゃどんだけ努力しても出世できないんじゃないですか?
87 :
1:04/06/30 01:14 ID:rBP2hWj9
>>71 大学入試と就職では問われるものが全く違う。
大学入試では人間性など全く問われない。ペーパーテストの点の高低でのみ
合否が決まる。
それに対して就職では面接で人間性や人柄などを見て決められる。
つまり人間性を見て採用を決める就職に於いて、優秀だと思われる学生の
出現率と入試難易度の高低には何の関連性もない。
大学名で足切りをすると効率が良いというのは、
「入試難易度の高い大学の方が優秀な学生の出現率が高い」ということが
前提条件になる。
その前提条件がそもそもおかしいから、大学名での足切りには意味がない。
88 :
エリート街道さん:04/06/30 01:16 ID:sE995/ku
>>87 > それに対して就職では面接で人間性や人柄などを見て決められる。
ここがあなたの主観。
ここを立証しないかぎり単なる空論。
89 :
エリート街道さん:04/06/30 01:18 ID:UZcJiicS
>>1はソニーの実態についてはスルーですか?
優秀な人材を選んでたら結果的に高学歴だった…
人事もギャンブルで低学歴選ぶ必要はないってことが証明されたわけだな
まぁ言ってることは間違ってないけど優秀な人間が一流大にいくという
前提ができあがっているからあきらめれ
どうあれこの前提が憎いってんだろ?
総理大臣にでもなって日本を変えてみれば?
あとあんたは人事が凄い眼力を持っているといっているが
だったら取り敢えず学歴重視で問題ないだろ
まれにでる低学歴優秀者をその眼力で見抜いて拾っていけばいいんだから
90 :
エリート街道さん:04/06/30 01:21 ID:t9ZgvvSZ
>1
優秀な人は、自分が有利になる大学を受験して受ける
そのくらいの感性がない人を自分の仲間に欲しいと思うかな?
その企業に有利に動けるような人材を企業も欲する
91 :
???街道さん:04/06/30 01:22 ID:Fum/znE1
>>87多少穿った表現だけど。
偏差値が高い→基礎学力がある→学部段階でより質の高い詰め込み
教育を実施→それに耐えられると・・→社会にタフで粒揃いの院卒を
コンスタントに出荷できる
確かに会社としては全てプラスとはいえない今の制度。
だけど学生と会社が共に安定した水準で「発展」させ
られるという利害が一致し(ry
一方で偏差値が高いと言うだけで自分の限界に挑戦せずに
現在に満足している保守的な学生をみると,数%の人には
迷惑をかけているのかな??
ところで貴方は物理的に限られた時間の中でどのような採用制度を
実施すべきだと考えますか?完全オープン採用ですか?
人事に神眼(あるか否か?)を身に付けられるよう
「訓練」をさせるのですか?
92 :
エリート街道さん:04/06/30 01:22 ID:MfC/gbjj
この人、本当に馬鹿だし、人の意見なんて全く聞かないから
相手しないほうがいいよ。
関学説もあるけど、普通にFランクだと思う
93 :
1:04/06/30 01:24 ID:rBP2hWj9
>>72 何で人物重視の採用にそんなに異を唱えたがるんだ?
俺は、難易度の高い大学のヤツは人間性に問題があるなんて全く考えて
いないし、むしろそういう風に言う人に対しては不信感すら覚える。
逆に偏差値の低いヤツを変に優遇しろとも言っていない。
偏差値が高かろうが低かろうが、きちんとその個人を見て判断すればいい。
偏差値の高い大学のヤツでも人物に優れているならきちんと評価されるし、
偏差値の低い大学のヤツでも一緒。
こういう採用に何でそんなに反論したがるのか分からない。
結局、「大学名偏重社会」が終わって欲しくないと思ってるだけだろ。
94 :
エリート街道さん:04/06/30 01:25 ID:6B6QQ2Yv
大学名偏重社会は崩壊というより
今まで伝統的学閥重視の採用制度と採ってきた銀行等の金融、重厚長大産業等の力が落ちたのが原因
これらの企業は今でも裏で旧態全とした採用方式を採っているが人気が凋落したため目立たなくなった
人気企業、今伸びている企業ほど保守的でない公務員的でない人間を好む
実際高学歴ほど石橋を叩く(石橋を叩いた結果が高学歴なのだ)
かといって企業はモラルが欠如する人間、無能な人間を採用する気は全くないので
ある程度の学歴以上で選別するようになる(私大ではMARCH以上、国立では駅弁か)
国立間では従来から一定のレベルを有しているのでそれ程線引きは必要ないが、私大では顕著になる
企業は建前では一人一人の個性を見るとかなんとか言ってるが実際は線引の後で見ている。
そうじゃないと人事はやってられない。一人一人細かく見てる余裕も能力も無いのだ。
95 :
エリート街道さん:04/06/30 01:25 ID:MfC/gbjj
>>91 マジレすすると、ゴンタ君、自分では長文(駄文)だけど
基本的に6行までじゃないと 理解できないからスルーされるよ。
就職板でも、基本的には1〜5行くらのレスにしか返さないから
96 :
エリート街道さん:04/06/30 01:27 ID:t9ZgvvSZ
企業は人柄なんて欲してない
社会で勝てる仲間を欲してるんだよ
だから、受験戦争でも勝った香具師に実績を認めるのは普通だろ
97 :
エリート街道さん:04/06/30 01:27 ID:8+M+HmUd
なんで権太はこのスレではトリップつけないの?
98 :
41:04/06/30 01:28 ID:GYbo6Y49
>>89に同意。
1よ、漏れの
>>41のレスにはスルーかよ。
あ、そうか、1は底辺大学の学生だから、自分でものを考える知的訓練ができてなくて、
マスゴミ受け売りの学歴不要論の連呼しかできない訳だ。プププ
99 :
エリート街道さん:04/06/30 01:29 ID:t9ZgvvSZ
>94
そうですね。銀行なんて国に守られた護送船団なので
採用したり、行内で出世の差をつけるためには、大義名分がいる。
それが学歴ですね。
100 :
エリート街道さん:04/06/30 01:29 ID:lO9li3+x
結論として大学は重要だと思う。
大学は名前じゃない、中身なのだよ。
そもそも有名大学と無名大学において学生の質がちがう。
高校時代、計画的に勉強してきたほうと、ぼーっともしくは
遊びまわって勉学を疎かにしていた人では
明らかに社会にでても差がでるでしょう。
その時点で計画的に目的を達成できるか否かわかる。
また大学の勉強環境も然り。
一流の環境(教授)の元、できれば必ず4年後に影響がでる。
しかもこんなの人事は一発で見分けられる。
ソニーだって、学歴不問を謳っているが結局採用されるのは一流大学。
理系技術職採用なら、研究テーマ説明もあるし、ここで一流の研究と
高校の物理の延長のような研究だったら一発で見分けられます。
もし仮に全く中身の同じ人間が2人いたとしよう。
しかし唯一違うもの。それは学歴。
東大と一方は無名地方私立大学。
自分が人事だったらどっちを採用する?
101 :
???街道さん:04/06/30 01:29 ID:Fum/znE1
>>95 コンパクトに纏めてから書き込みますm(_ _)m
>>91も正直駄文ですが。
ではでは明日1限にゼミがあるのでオチです。
失礼しました。
102 :
エリート街道さん:04/06/30 01:31 ID:wwGc2nEe
論理の妥当する世界の守備範囲が狭そうな1だな
103 :
エリート街道さん:04/06/30 01:32 ID:8+M+HmUd
権太なんだろ?
もし権太じゃなかったら、あんな奴が二人も地球上に存在することは絶望に値するぞ。
あと、権太を知らない奴は
>>79のスレで勉強するよろし。
Part10は現行スレなんで、●とか無くても見れます。
104 :
1:04/06/30 01:32 ID:rBP2hWj9
>>88 各企業に行った「採用時に評価するポイント」に関する調査結果では、
一番重視されるのが積極性で、実に9割以上の企業が重視すると答えている。
以下には対人能力やコミュニケーション能力・健康状態などが続くが、
それらの能力は、ほとんど8割以上の企業が重視すると回答している。
それに対して学校名を重視すると答えている企業は、2割にも満たない。
8割以上の企業は採用時に学校名など重視していない。
こういうデータは、大体どの雑誌やマスコミによる調査でも同じ。
学校名で就職が明らかに有利になっていた時代なんて終わった。
105 :
エリート街道さん:04/06/30 01:34 ID:Gg6C36Ef
>>87 基本的に同意するけど実際は人間性など見れるものではなく
「大学名」でスパッと斬って人数を絞り
面接は「見た目と雰囲気」で決めているのが現実だ。
エントリーシートは熱意をみるためのもので(熱意というのは入社したい気持ちが薄ければ
あんな面倒くさいものは書けないでしょ)
SPIは例えば早慶でも極端に基礎学力が劣っているのがいるから彼らを排除するために
行われるだけだ。(基準以下の大学出身者でいくら好成績をとっても評価はされない)
基準以上の大学を出ていて見た目や雰囲気が良くて
質問に対して的確な答えが返せるなら有名企業でもどこかには必ず引っかかると思うよ
基準以下でもそれプラスα特技を持っていれば考慮されるけど
「枠は日当駒線で2人上限」など極めて厳しい
106 :
エリート街道さん:04/06/30 01:36 ID:MfC/gbjj
>>104 おまえさあ、完全にそれ就職板で論破されてたじゃん。
机バンバン叩く議論が大好きな割には
なんで人の意見をちゃんと聞かないのかね?
107 :
エリート街道さん:04/06/30 01:36 ID:t9ZgvvSZ
というか会社もマスコミに対して、学歴を重視しますなんて
堂々と言わないだけだろ。ちょっとは、考えて採用してる自分を見せたいだけ。
ええかっこしいなんだよ。
マスコミを鵜呑みにする時点でDQN炸裂だけどな。
108 :
エリート街道さん:04/06/30 01:39 ID:MfC/gbjj
権太坂下り】(ごんたざかくだり) = このスレの1
就職板を中心に、大学生活板、パチンコ板、相撲板などに出没。
今回は学歴板に登場。はじめての発見。
あちこちでトンチンカンな意見を繰り返すが、パチンコ板では比較的マトモな模様。
関西学院大学法学部の学生という噂。
アメリカの ネブラスカウエスレアン大学 に留学経験あり。
学歴は就職に関係ない、受験勉強はなんの役にも立たない、
アメリカの大学は素晴らしい、コミュニケーション能力が何より大事という
発言を延々繰り返し、自分に都合の悪いレスはスルーする。
コピペのような発言を延々繰り返す真性電波。
同じような内容をレスする割には、時間がかかるところをみると何度もタイピングしてる模様。
いや、むしろ2ちゃんでタイピングの練習しているとも言われる。
彼にレスをするとアイフルのお姉さん型人工無能よりもボキャブラリーの少ない返答をしてくるので
実は、キーワードに対してデジタル処理をして自動的に文章を返信するだけの
バーチャルコテハンではないかとの噂もある。
複雑な文章や、長文は読解不能。レスを返して欲しいなら最高でも6行以内であることが求められる
109 :
エリート街道さん:04/06/30 01:41 ID:UZcJiicS
>>104 私たちは環境問題に力を入れてます
HPでこの言葉を鵜呑みにして志望理由の一つに挙げたら鼻で笑われる
企業としてやりたくなくてもポーズはとっとかなきゃいかん時があるだろ。わかる?
あと、レス遅いからエタイで450位出してから長文かけよ。
110 :
エリート街道さん:04/06/30 01:43 ID:yLWFEOl4
まあ日本を牽引しているアニメ漫画ゲームと言った分野の俊英の9割は、
学歴低いからね。
東大OBや慶大OBなんかまったくサブカルに貢献していないわけで。
つまり役人なんかなってもつまらない人生だよ。
111 :
エリート街道さん:04/06/30 01:43 ID:sE995/ku
大学名だけの選考 → ローリスク・ローリターン
特に変化への対処が弱いと考えられている
人物重視だけの選考 → ハイリスク・ハイリターン
選考する側の力量がなければ絵に描いた餅
現実の折衷案 → 人事枠の大半は、大学名重視で安全志向
少数だが面白い人物を混ぜておく
↓
現実にはこの余裕もない企業も多い
「人物重視」は、選考する側の力量があってのみ成立する。
学力がある人物が、企業に貢献出来るとは限らないし、
面白い人物が、企業に貢献出来るとも限らない。
だいいち、優秀な人物も、企業の風土が悪ければ埋もれてしまう。
112 :
エリート街道さん:04/06/30 01:46 ID:8MsKY5LX
学歴主義がなかったら日本は発展途上国化する 経済、政治、すべての機能が
低下する。
113 :
エリート街道さん:04/06/30 01:46 ID:9qr3mO0S
SONYの結果が全てを表しています。
学歴不問で採用しても、結果として高学歴な香具師ばかりだった
だから学歴を考慮することは、企業にとっては
無駄を省くことにつながり、大いに正しい。
きちんとその個人を見て判断した結果が、結局、大学名を
見た上で選んだ結果と変わらなかったということだ。
これ以上、議論の必要はないですね。
114 :
エリート街道さん:04/06/30 01:46 ID:t9ZgvvSZ
人柄が良くても、事務処理間違ってばっかの低学歴なんて
いらないに決まってるだろ。ということくらいわかれよ。
だから、関学よりは阪大がほしいに決まってるだろ。
115 :
1:04/06/30 01:48 ID:rBP2hWj9
>>89 大学受験はペーパーテストの点でのみ合否が決まるから、
難易の高い大学の方が、低い大学よりも、ペーパーテストで高い得点を取れる
学生が多く集まってきているのは間違いないだろう。
それは認めるし反論するつもりもない。実際にそうだろう。
しかし大学受験では人間性や人柄などは全く見られないんだから、
大学の偏差値の高低と人物に優れた学生の多さには関連はない。
つまり人間性に優れた学生の出現率と難易ランクには関連性はないわけ
だから、企業が面接で人物を重視した採用を行う限り、そこで優秀と思われ
る学生と大学の難易ランクにも関連性はないということになる。簡単な理屈。
116 :
エリート街道さん:04/06/30 01:48 ID:8+M+HmUd
>>110 サブカルは日本が他国に勝っているだけで、日本を牽引しているわけじゃない。
日本を牽引しているのは製造業。そして理工系の人間。もっと優遇しやがれ。
117 :
エリート街道さん:04/06/30 01:52 ID:6B6QQ2Yv
>>99 元来金融界は毛並みを重視してきた
信用商売だからね
だから金に余裕の有る子弟で、ある程度の学力があり従順な公務員的人間を好んだ
そしてそういう人間が通う大学を優遇した
左翼活動のお盛んな大学は切り捨ててきた歴史がそれを物語っている
ところが今やそういう時代じゃなくなった
クリエイタータイプ、従順より独立型に価値が置かれるようになってきた
文系より理系、文系の中では資格の有無
実際銀行も今までのツンと澄ました世間の上澄みだけをさらっててるだけでは楽に生きて行けなくなったため
消費者金融にまで手を出すようになっちゃったし(といってもフランス等よろぺでは普通の事なのだが)
金持ち子弟の純粋培養の人間が銀行に入って消費者金融業をやれるか?
形だけならやれるだろうが実際無理なので既存の消費者金融と提携したりして指導を仰いでいる(笑
というわけで一敗地にまみれる人間が必要になってきたのは皮肉か
昔と比べて格段に学歴による差は縮まってきているが
学歴の劣る人間はモラルも学力も向上心も実際に劣るのは事実
実際昔に比べるとチャンスなんだから逆転を狙って超人的な努力で一発カマセよと言いたい
118 :
エリート街道さん:04/06/30 01:52 ID:MfC/gbjj
>>115 優れた人物に学力が関係ないとする根拠はなに?
どうせ優れた人間とりたいのなら、人間性も人柄も”学力”も高い学生とって
なにがいけないのか?
119 :
エリート街道さん:04/06/30 01:54 ID:uMYwmBD+
そんなことよりいまNHKで乳丸出しだぞ
120 :
1:04/06/30 01:54 ID:rBP2hWj9
>>107 大学名を全く書かせない状態で選考を行っている企業は、完全に学校名不問の
世界だろ。学校名が分からない状態で選考が進むんだからな。
つまり東大の学生だろうが無名大学の学生だろうが、そんなの一切関係ない。
書かせないんだから関係が出てくるわけがないだろ。
難易の高い大学に在籍してようが何のアピールにもならないし、出来ない。
こういう選考を行う企業の大学名不問は建前でも奇麗事でもないだろ。
121 :
エリート街道さん:04/06/30 01:54 ID:MfC/gbjj
>>117 >文系より理系、文系の中では資格の有無
ハア?
クリエイターは文系だと思うのですが・・・
創造と製作の区別つく?
122 :
エリート街道さん:04/06/30 01:54 ID:t9ZgvvSZ
てか、もうアホらしいな。現実を見ろよ。
旧帝一工神早計は優遇されてるだろ。。しかも、ほとんどの企業で。
国立もバカ私大より優遇されてるでしょ。採用実績見てね。それで
相関性があるかないか、分析すればわかるだろ。
123 :
1行レス:04/06/30 01:55 ID:MfC/gbjj
>>120 で、企業全体のうち、大学名書かせない企業は、いくつあるの?
124 :
1行レス:04/06/30 01:56 ID:MfC/gbjj
125 :
エリート街道さん:04/06/30 02:03 ID:6B6QQ2Yv
>>121 えっとね
クリエイターに文系も理系もないよ
ただ実際に社会の牽引力になるのはサブカルチャーやアニメ等より
世界中で生活のために使われるものを製造する事だろ
携帯電話を使いやすくしたりデザインを良くする事よりも実際に携帯電話を作る
携帯電話を普及させる原動力になった廉価なDSPを量産する、
各種動画圧縮技術を開発する、トロンを作る… そういったものだろ
核となるものを間違っちゃいけないよ
126 :
エリート街道さん:04/06/30 02:04 ID:lO9li3+x
>>1 端的にゆうけど、
学歴関係ないといっても
明らかに卒業した時点で差が生じているの。
無名大学だと勉強しない=怠惰なんだよ。
怠惰人間の集まり。
ひとり無名大学かよっている人知っているけど
奴らに総じて言えることは虚栄心、克己心がほぼゼロ
こんな奴会社が雇うわけないだろ。
こんなの面接すりゃすぐわかる。
研究だってしょぼい施設で勉強しても話しにならんだろ
理系の技術職ならそのまま社会に影響するから
卒論テーマみりゃ一発でわかる。
127 :
エリート街道さん:04/06/30 02:04 ID:8MsKY5LX
>>1 なに平和ボケしてんだ こうゆうの一番腹立つな
努力<<<人柄 ←こんなことは絶対許されてはならない
128 :
エリート街道さん:04/06/30 02:07 ID:8MsKY5LX
人柄と就職を同じ次元で考えるのがそもそもまちがってる
人柄がいいに越したことはないが
129 :
エリート街道さん:04/06/30 02:11 ID:UZcJiicS
>>127 いいこと言った!!
努力家人間性良し→優秀
努力なし≒低学歴人間性良し→単なるお人好し
お人好しってのは企業の軸には置けないな
130 :
1行レス:04/06/30 02:14 ID:MfC/gbjj
製造する前に、創造=新しいアイデア を産み出すプロセスがある。
オマエの言い方だと、まるでクリエイター が理系>文系っていってるように
聞こえる。
アイデア実現のための技術開発は理系の分野であるが
それは第2のプロセスだろ。
第1のプロセスがなぜいままで文系が中心に担ってきたか考えなさい
131 :
エリート街道さん:04/06/30 02:16 ID:lO9li3+x
つまり
>>1の問題の答えは
>>1が就職する時に自ずと導かれる。
そのときこの掲示板を再び読み返すことを求む
132 :
1行レス:04/06/30 02:16 ID:MfC/gbjj
高学歴ほど ”自己啓発” に余念がない (場合が多い)
高学歴ほど 野心 向上心が強い (場合が多い)
高学歴ほど 人生をわたり歩くのがうまい (場合が多い)
高学歴社会に早く溶け込むのは 高学歴である (場合が多い)
専門の機関を設置し全国の6歳児全員に知能テストを受験させIQが120未満の
人間は肉体労働者としての将来をその時点で決定するのが理想。
そうすれば、後天的な要素でどうのこうのなんていう馬鹿な事はありえなくなる。
頭のいい人間だけが生き残ればよい。
そうすれば自然と知的階級の地位もより高くなる。
知能の低い劣った遺伝子は排除すべき。
134 :
エリート街道さん:04/06/30 02:18 ID:5VGS/jmD
>>120 学歴不問にしたらさらに高学歴が集まってしまってるのにそれをどう説明する?
大学名は関係ないのかもしれないけど、その実績から見ても学歴フィルターをか
けるのは間違いだとも言い切れない。行きたい企業に入るためにがんばって受験
勉強したと考えてみたら?高校のとき楽したやつより評価できると思う。
135 :
1行レス:04/06/30 02:18 ID:MfC/gbjj
>>133 アホかw
IQではなにもわからないのですよ
136 :
エリート街道さん:04/06/30 02:20 ID:MfC/gbjj
思ったんだけど高学歴の多くの人に共通する要素ってなんだろう?(天才のぞく)
向上心
野心
嫉妬心
要領のよさ
努力家
他にもあると思う。
みなさまの知恵を貸してください
全員にあてはまるものでもなくて おk。
たいていの人は・・・ってことでよろしこ
137 :
エリート街道さん:04/06/30 02:22 ID:9qr3mO0S
>つまり人間性に優れた学生の出現率と難易ランクには関連性はないわけ
だからさ、人間性に優れた?香具師なんて企業は求めてないんだよ
企業が求めているのは「能力のある香具師」です
DQN企業ならともかく、世間一般でまっとうに評価されている企業が
「人間性」なんていう客観的評価尺度の設定が不可能な要素で、
採用決めるわけないでしょう
基本的に学力と知能はある程度の相関性があるから、
そういった人間が優遇されるのは当然。
ただし、旧帝大や早慶等の上位の大学に地頭が平均的であるのに努力で入ってきた
人間が少ないが居るのは問題。
優秀な遺伝子を後世に残すかどうかが問題であって人格云々などどうでも良い。
139 :
エリート街道さん:04/06/30 02:27 ID:6B6QQ2Yv
>>130 驚きだが
創造・新しいアイデアは文系の専売特許だったのか
知らなかったよ
それに、という事は基礎研究なんてのは必要ないね
実証作業のない創造?(というより想像か)からモノは製造されるらしいから
アダムとイブの創造説みたいで面白いね
140 :
エリート街道さん:04/06/30 02:32 ID:MfC/gbjj
>>139 専売特許なんていついいました?
マーケティングだったり、新しいコンセプトの商品の
1次的創造は
文系が主に中心となって担ってきたといってる。
専売特許とはいってない
そもそも、あなたのいうクリエーターっていうのがなにを指してるのか
わからないけど。
理系だよね?君。日本語勉強しなおしたら
あなたの定義では、クリエータータイプ=理系 だったはず。
多分、脳内定義で勝手に意見するからそうなるんだな。
>>117 >クリエイタータイプ、従順より独立型に価値が置かれるようになってきた
>文系より理系、文系の中では資格の有無
141 :
エリート街道さん:04/06/30 02:33 ID:MfC/gbjj
>>139 とりあえず君のいうクリエータータイプに向いてるのは
理系>文系資格あり>文系資格なし
ってことなの?マジ意味不明
142 :
エリート街道さん:04/06/30 02:36 ID:6B6QQ2Yv
>>141 えっとねこのスレの流れで書いてるんだが
理系のほうが就職がいいんだよ
それは判るだろ?
文系では資格が取れるか否かで学部間で格差が出てきてる
法学部人気は知ってるだろ
143 :
エリート街道さん:04/06/30 02:43 ID:vShD+g02
東アジアの儒教社会(一応日本も入るだろう)は学歴信仰が極端すぎるわな。
欧米でももちろん学歴・大学名は重視されるがそれほど極端ではない。
あたり前だが本来は大学で何を学び研究したかこそが問われるべきで、
ローやビジネススクール、理系を中心としたCOE採択、産学共同など
日本の大学、社会も入口の偏差値一辺倒から内容重視へ少し変化の兆しがある。
しかしながら、大学で習得した内容を求人採用の際に企業が正確に知ることは
難しいし時間も費用もかかる。
そこで大学名から推知するのがある程度合理的ということになって
議論は振り出しに戻りました。おやすみなさい。
144 :
エリート街道さん:04/06/30 02:45 ID:oPoA3NPS
>>110 慶應は貢献してるぞ
マクロスで有名な河森・美樹本らSF研の連中を知らんのか
145 :
エリート街道さん:04/06/30 02:51 ID:MfC/gbjj
>>142 理系のほうが就職いい?ハア・・・
土俵が違うのにどうやって比べるのさ?w
理系の就職が文系より多少いいっていうのは
単に技術人が求められているからだろ
実際、理系学部生なんて相手にされないことも多い。
法学部人気ってのは当然ローってのもあるけど
それ以上に、法律はどこいっても役に立つから(就職でも)
実際、就職にも一番強い学部だからだろ。
行政書士なんか相手にされない。
そりゃあ司法試験や会計士とってりゃ優遇されるが
それはクリエーターうんぬんより、
その知識や能力を買われてると思うのだが
146 :
エリート街道さん:04/06/30 02:57 ID:MfC/gbjj
>>143 信仰自体は 儒教社会のが凄いけど
学歴差別自体は 欧米のが確固としたものがあるんだけどね・・・
147 :
エリート街道さん:04/06/30 02:59 ID:oPoA3NPS
>>146 欧米の学歴差別は身分・宗教的差別と密接に関連している
149 :
エリート街道さん:04/06/30 03:10 ID:oPoA3NPS
マイスターの子はマイスターにしかなれず、
事実上進学の道が閉ざされている ということ
150 :
エリート街道さん:04/06/30 03:10 ID:MfC/gbjj
>>148 学歴社会というか、、、身分社会・階級社会といってもいいかもね。
オレはそんなに詳しくないんだけど、
貧乏人でも トップ公立いって 東大いって 官僚 みたいなコースは
欧米にはないって本で読んだ。
151 :
エリート街道さん:04/06/30 03:15 ID:MfC/gbjj
さらにいっとくと今の日本は、欧米の特権型社会になるってことも
いわれてるね。
富の再分配とか、国民皆中流、社会主義と資本主義のハザマといわれてきた
日本の特色が急速に失われつつあって、
欧米のように特権階級が確固たるものになると(今も当然存在はしている)
今が最後の逆転のチャンスかもしれんね。
ここで負け組みになれば子も孫も負け組み。
嫌な社会になりそうだな
>>149-150 なるほど。
ただ、ドイツなんかは進学システムが変わって今はそれほど
早期の進路選択は要求されないようだけどね。
中央集権的色彩の濃いフランスも今は大学の大衆化が急激に進行中だとか。
>>151 それは不況の最中、1億以上の高額所得者の増加現象に顕著だな。
154 :
エリート街道さん:04/06/30 03:27 ID:MfC/gbjj
>>153 うん・・・別にお金持ちが出てくるってのは仕方ないと思うねんけど
相続税最高税率は右肩下がりだし、所得税に関してもも同じだし・・・
一方で保険負担率のアップ、消費税増税の連発
明らかに、富の再分配というものは失われてくね・・・
まあ資本主義では当然のことかもしれませんが^^
155 :
エリート街道さん:04/06/30 03:48 ID:yLWFEOl4
学歴重視で長年採用を続けた結果が、三菱自動車および三菱グループだけどな。
いまだに官僚体質のようなもんが抜けない。
156 :
エリート街道さん:04/06/30 03:51 ID:yLWFEOl4
1つハッキリしていることは、貧富の格差が拡大する方向に進めば、
銃・麻薬・買春などの犯罪も確実に増加するってこと。
日本は中流が崩壊して貧富が生まれる代わりに、
社会の不安定化という大きなツケを払うことになる。
政府も企業も、アメリカの悪い部分まで真似しようとしているわけで、
これはまったくもって愚かしい方向性だよ。
157 :
エリート街道さん:04/06/30 03:55 ID:JBn9m94V
1ってほんとピュアだよね。
上位大学に入る「ためだけ」の受験勉強が無意味なら、有力企業に入る「ためだけ」の人格陶冶だって無意味だということに気づいてない。
受験結果の重視ってのは、基礎学力の有無もあるが、あるいみ体育会系優遇採用と同じ論理。
嫌なことを社命で押しつけられても、「命令だから」といってこなせる忍耐力、悪く言えばソルジャーとしての適性があることの証明。
好きなことを一生懸命やれるのは誰だって当たり前だが、そんなものにぶつかる確証はどこにもない。本当にクリエイティブな仕事をする人材は一握りの幹部候補だけでよい、というのが今も昔も変らぬ企業の論理。
1がその一握りを目指すのはもちろん自由だけど、学歴社会ってのはその一握り「以外」の人間の処遇がどういうプロセスで決まるかってこと。
>>1はマルチ
受験板にも同じ内容でスレ立ててた。
やっぱ受験板よりはマトモなレス多いな。
159 :
エリート街道さん:04/06/30 04:00 ID:MfC/gbjj
>>155 三菱自動車・・・って歴史随分浅いけどね。
まあ甘えみたいなものはあったのかも。
でも三菱って官僚主義だけど、未だに日本の中で一番重要な
企業集団というか財閥
>>158 この人は 真性キチガイだからね。
就職板でも こんなスレたてて ブーイング総攻撃された。
今じゃもう10スレ目だけど
>>156 そうだよね、オレもそれが一番嫌だ。
もうすでに顕在化してるけどね
160 :
エリート街道さん:04/06/30 07:42 ID:zc8ZIMTw
権太…帰って来い
161 :
エリート街道さん:04/06/30 10:34 ID:SBmiviwp
162 :
エリート街道さん:04/06/30 10:45 ID:9C3NqOuw
確かに「学校名不問採用」の企業が増えていることは事実である。
但しある一定のレベル以上の大学という条件は付くがなー
163 :
エリート街道さん:04/06/30 10:52 ID:eG20RUzv
増えてるのが事実って何でわかるんだよW
164 :
エリート街道さん:04/06/30 13:01 ID:EIAoKN/f
ある一定以上の大学いってないと説明会すら受けさせてもらえないとこも多い。
東京一工阪東名九早慶くらいには行っといたほうがいいだろ。
165 :
1:04/06/30 22:53 ID:rBP2hWj9
>>163 そんなことは、データで証明されてる。
数年前の調査と比較しても、明らかに学校名完全不問採用導入企業の比率は
増加している。
少し前の毎日新聞にも、このことを裏付ける調査結果が載っていた。
ここ10年余りのこの流れを見る限り、今後も増えていくことは明白だろう。
それに普段生活していても、世間で完全に学歴社会が否定されていて、
就職でも大学名と採用は一切関係ないと宣言する企業が増えていくことぐらい
簡単に感じられるはずだし、そういう風潮が強いことは誰でも気づくはずだ。
166 :
エリート街道さん:04/06/30 23:01 ID:N7ZKv0tY
>>1はまず、自分が一流企業に入ってから能書き垂れてくれ。
まァ、こんな糞スレ立ててる時点で、低学歴の落ちこぼれだという
ことは一目瞭然だがなw
167 :
エリート街道さん:04/06/30 23:09 ID:CkARayfN
>>1 >就職でも大学名と採用は一切関係ないと宣言する企業が増えていくことぐらい
>簡単に感じられるはずだし、そういう風潮が強いことは誰でも気づくはずだ。
「宣言する」のとそれを「実践する」のは違うのではないですか?
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/gakucone.jpg にあるように 就活の際に、大学によって説明会やセミナーの予約画面で違う画面を見せる企業が出てきてること
ネットエントリーが当たり前になってエントリー数が爆発的に増えて、大学名である程度絞らざるをえなくなった現状についてはどうお考えでしょうか?
大学不問だからといって、くるかどうかも分からない何万人ものエントリーシートを1人1人、丁寧にみて選別してる時間も人件費も企業にはないと思うのだが。
168 :
エリート街道さん:04/06/30 23:15 ID:f1/Oj/8O
>>1 とりあえずさぁ、何を語るにせよソースを見せてくれよ。
169 :
エリート街道さん:04/07/01 00:03 ID:f38JZhAf
>>104 大体、どこの世界に例えば「うちは東大生なら無条件に採用します。」って企業があると思うんだ?
仮に東大生しか入社していない企業があったとしても、
それは東大以外の大学の学生を足切りした上で、
残った東大生同士で積極性や対人能力やコミュニケーション能力が優れたものを採用した結果。
こんな場合でも、その企業は、あくまでも採用時に評価したポイントは、
積極性や対人能力やコミュニケーション能力だってことだよ。
大学名だけで採用される企業なんて存在しないが、
ある一定以上の大学で無いと、スタートラインに立つことさえ不可能なのが現実。
170 :
エリート街道さん:04/07/01 00:09 ID:Ws7KMA9s
今日も権太はあらわれますか?
わくわく。
就職板も寂しいからたまには戻ってきてね。
>>1の受験板でのレス恐ろしいなw
低学歴のコンプ丸出しレスだらけw
久しぶりに真性を見た感じ。
172 :
エリート街道さん:04/07/01 01:37 ID:UAIMKkPF
>>165の“データ”とは何か、ソースを見せてくれ
権太坂下りさんよ。
低学歴者のひがみ丸出しで、痛くて笑える。
173 :
エリート街道さん:04/07/01 02:48 ID:rE4BKpaB
>>169 業界2番手以下やブラックなら
「東大生の採用実績そのもの」が欲しい会社はいくらでもありますがねw
>>1 多大な応募者に対して、各自面談を逐次行っていくのは、物理的に不可能に近い。
…となると、やはり目安となる物差しで、ある程度絞り込んでから、面接を行う方が効率的になる。
目安として、使いやすいのが学歴。
そういった面からも、やはり学歴は軽視できない。
逆に聞くが、仮に君がある会社の面接官となったとして、数百から数千の応募者に対して、いちいち面接を行って判断する気か?
また、少し話は異なるが、合コンで女の子に会ったときに、まずは顔(みかけ)で判断するだろ?
人事担当者が、最初に「学歴で…」というのと、基本的には変わらないのでは?
175 :
エリート街道さん:04/07/01 04:52 ID:EFVjcGfl
高学歴の人は確かに難関のペーパー試験をくぐり抜けた人たちだから、
ある程度の書類を扱ったりする能力が推定される。
企業によって高学歴を優遇するか否かを分けるのは、こういった
事務系の人材をたくさん求めているかによって決まるだろう。
しかし、日本の企業も単に事務系の人材ばかりを集めればいいとは
思っていないだろう。
創造力・戦略的思考力・交渉力などペーパー試験では測りきれない
能力が、国際競争の渦中にある日本企業にとって無視できない存在
になってきたことは確か。
書類を扱うとか計算するなどの事務的な範囲内で高学歴を優遇する
ことはあっても構わないが、こういった細かい分類ができずに
高学歴者を全能の人としてしか見れない企業は、もはや合理的な域を
越えて封建的なレベルに達している。
こういった企業は国際競争に勝つことはできないだろう。
176 :
エリート街道さん:04/07/01 06:06 ID:lOmUvg8O
結論:「秀才(=高学歴)は、一芸に秀でた者(=天才)には絶対に勝てない法則」
ハリーポッターの作者J.K. Rowling>>>>>>>東大歴代文学部教授&学生全部
177 :
エリート街道さん:04/07/01 06:06 ID:lOmUvg8O
ユダヤ人の教えの受け売りではないけど、まあ、
毎日スケジュールをビッシリ入れないといけない不自由人は、
人生の勝者ではないよな。
お金稼がなくても好きなことやってられる人、
例えば印税で生活できる作家や音楽家や、
企業なら大株主のオーナー社長や、
既に大金を稼いだ一流のスポーツ選手や、
彼らは人生の勝ち組。
ハッキリ言ってしまうと、サラリーマンや公務員でどんなに出世しても、
なった時点で人生の負け組なんだよ。不自由人。
働かなくても遊んで暮らせる真の自由人や、
人生の勝ち組になりたければ、どこかで脱サラ脱公務員して、
人生の勝負をする必要がある。
その勝負に勝ち残った者だけが真の成功者と呼ばれるのだよ。
178 :
エリート街道さん:04/07/01 06:07 ID:lOmUvg8O
得意なことをやってる人は不自由人
好きなことをやってる人は自由人
好きなことを仕事に出来れば、収入が少なくても満足できるが、
(例え得意なことでも)嫌いな仕事をやっていれば、
それは収入が多くてもストレスが溜まる、負け組。
理想的には好きなことを仕事にして、なおかつ成功するのが一番の勝ち組。
179 :
エリート街道さん:04/07/01 06:35 ID:wi9/Cdfh
>>176 >ハリーポッターの作者J.K. Rowling>>>>>>>東大歴代文学部教授&学生全部
その表現は微妙。東大歴代文学部教授&学生全部が作家志望ならそうかもしれない。
しかし、文学部は作家志望が行くというわけではない。
180 :
エリート街道さん:04/07/01 07:20 ID:4KeWU/yt
1のようなせりふをはいて、地方の私大に逝ったやつは
さて、どうしているのか?
181 :
エリート街道さん:04/07/01 11:06 ID:6NcF+XJN
1にムキになることないんじゃないの?だって1が関学ならオタクラだって
同じようなレベルのマーチか駅弁でしょ。1と同じように篩いに掛けられる
存在。
182 :
エリート街道さん:04/07/01 11:17 ID:VaBO6Dk7
このスレのやつら、東大生でもないのになんでそんな必死なのw
183 :
エリート街道さん:04/07/01 12:33 ID:JLiZwiEp
灯台ではないが地底ではある
184 :
エリート街道さん:04/07/01 12:34 ID:T6IGs6zT
なんとでも言いなさい。うそでしょ
185 :
エリート街道さん:04/07/01 12:36 ID:nr7tJIGZ
旧帝のやつほど学歴主義。
186 :
エリート街道さん:04/07/01 19:27 ID:JLiZwiEp
>>184 なんとでも言ってくれ
こちらとしてもわざわざ証明なんてしたくないし
まぁ
>>185の通りだからこの板には地底くらいならゴロゴロいるだろ?
187 :
エリート街道さん:04/07/01 21:50 ID:D631wHUD
学歴差別を身をもって体験したかったら
就活期に リクナビに 全く同じ内容で 「大学名」だけ変えて 2つ登録してみるといい。
人物の内容は全く同じなのに 企業から送られてくるDMの数、内容、説明会、セミナーへの予約、返信など 全く 違ってくるから。
かたや受付開始10分で満員と表示されて、かたや開催前日の深夜でもまだ予約の空きありと表示される。
上位の大学だと普通のDMに加え、特別DMといってその人「個人」向けに特別の内容のDMが送られてくる。
指定大学限定の説明会、OBとの交流会etc...
「人物像は全く同じ」で、「違うの「大学名だけ」。なのにこれだけの差が出る。
188 :
エリート街道さん:04/07/01 22:19 ID:Tbvwein3
>>187 じゃあ、それ使って大学比較できるじゃん!!
189 :
エリート街道さん:04/07/01 23:40 ID:QMkWv+HI
有名な大学に行くことに価値が出るのは、社会のなかに大学名偏重の考えが
存在していることが大前提だからな。
それがあるから受験勉強していい大学に行く価値が出る。
日本ではずっと長い間完全な大学名偏重社会だったから、何の疑いもなく
受験勉強していればよかったんだが、今は大前提の大学名偏重が崩れて
しまっている。つまり受験勉強をやる動機自体が探せない状態。
まあ厳しいしストレスの溜まる時代だとは思う。
190 :
エリート街道さん:04/07/01 23:44 ID:/frq3TC/
191 :
エリート街道さん:04/07/01 23:48 ID:D631wHUD
社学から金融行く女子には何気に総合職が多いのも注記すべきだな。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:49 ID:qzaKZJow
俺は京大だが、浪人時代、ともに京大を目指してた奴がいた
でもそいつは勉強が出来ない奴で、京大なんて逆立ちしても無理だった
でも、はじめは受かると思っていたのだろう、偏差値が低い大学を
馬鹿にするような発言もあったが、センターが終わり、見事にボロボロになり
京大の夢は完全に途絶える。変更した駅弁にも落ちて、立命にも落ちる始末
そのあたりから、急に学歴なんて関係ないよみたいなことを必死に言い出した
まぁ、別に人生終わってる奴だし精神病だったみたいで気の毒だから、あーそうだねといってやったが、
こういうのって自分の無能さを肯定する為にやってるんだよな
そいつは子供の頃から塾いって、かなり親に教育金かけてもらってたみたいだけど
そういう事実も奴を苦しめるんだろうね。
193 :
エリート街道さん:04/07/02 01:35 ID:esjQZl3U
まあ大学名だけで新卒取るのは楽だからな。採用する方も審査項目が1つ減るし。
ただまあ実際のところは、高学歴ばっか集めても肝心の仕事で結果出してくれないと困るのよ。
10人ダメでも一人優秀で、ものすごい仕事してくれればオーケー。
そういう時代になってきてるのは確かだね。
平均的になんでも高いレベルでできる社員ばっか集めるよりは、
他が落第点でも何か1つがずば抜けてる学生が欲しい。
うちの会社にも3流私大出身で20代で部長やってる人間がいるけど、
部下は全員旧帝卒でも、同期入社で一番仕事が出来るのが彼なんだよね。
ちなみのこの彼は凄い頑張り者で、資格欄が100有っても足りないくらいの人物。
営業上がりで人脈もあるし、数字にはめっぽう強い。
まあこういう稀に面白い人材もいるから、企業はそういう人材をちゃんと評価できるがどうかで、
三菱ふそうやUFJみたいになるか、トヨタや東京三菱になれるかが決まるんだよ。
まあ実際に入社して何年か働いてみないと本当のところはわからないし、
サラリーマンやってる限りはやり直してる時間もないから、
厳しいと言えば厳しいわな。
194 :
エリート街道さん:04/07/02 01:50 ID:waR4/R7l
トヨタや東京三菱
ここは学歴重視というより学歴は前提にすぎず、高学歴はスタートラインだからなぁ・・・
高学歴同士の争いだ。
195 :
エリート街道さん:04/07/02 02:55 ID:gkGHBc7w
別に低学歴から優れた人探さなくても
高学歴から優れた人探せばいいからな。
少なくとも ”勉強は” できる人だから。
低学歴じゃ ”勉強” すらできない。なにもできない
196 :
エリート街道さん:04/07/02 03:27 ID:63BA0dnI
>>175 >創造力・戦略的思考力・交渉力などペーパー試験では測りきれない
>能力が、国際競争の渦中にある日本企業にとって無視できない存在
>になってきたことは確か。
ペーパー試験ができるからといって、創造力・戦略的思考力・交渉力に欠けている
わけではないのと同様に、ペーパー試験ができないヤツが創造力・戦略的思考力・
交渉力をもっているとも限らない。
指導者にそれらの能力が求められるのは、んなもん、有史以来そうだよ。
かつては書類書きと計算だけできれば良かったなんてこと、お前は本当に証明で
きるのか?
戦略的思考力とは論理的に考える能力だ。まともな書類も書けないヤツに
論理的思考ができると考える人間がどこにいる?
創造力、そりゃ大切だよ。でもそれを論理的に伝えられなければただのガキ。
赤ちゃんの「マンマ、マンマ」も実はすげー創造力溢れる、美味な離乳食を提案してる
のかもしれんが、そんなもん誰が理解できる?
俺が人事担当者なら書類がきちんと扱えて、「かつ」創造力・戦略的思考力・交渉力を
持つ人間を採用するね。
197 :
エリート街道さん:04/07/03 23:58 ID:KLeVxn9u
age
198 :
エリート街道さん:04/07/04 01:45 ID:xNTtjLE4
ゴンタは都合の悪いレスは全部スルーするよ。
ていうかとっととこれに答えろ↓
完全実力主義・結果主義で終身雇用もなく、結果が出せなければ即日解雇もある外資系証券会社は
東大・京大・一橋・早稲田・慶応からしか採用してないが、それはなんで?
199 :
fairladyz:04/07/04 02:11 ID:2FZo4hEd
>>196 ペーパー試験なんて本当いみない
あれは努力と持続力を試すものだろうね
200 :
エリート街道さん:04/07/04 02:19 ID:dXJo9F46
201 :
エリート街道さん:04/07/04 02:20 ID:i3jnTo7Q
>>198 新卒時にはいる日本の銀行や証券会社で
ディーラーやトレーダー、アナリスト、エコノミストなどの専門職は
最低早慶、できれば一橋や院を出ていないとつかせてもらえない
そこで実績を作り自他共に認められて外資にヘッドハンティングとパターンが多いから
もちろん新卒でいきなり外資という奴もいるがごく少数だし
何かコネや特技がないと難しいだろうね
202 :
エリート街道さん:04/07/04 02:26 ID:KSH2v5tI
というか。今時に学歴偏重で済むような甘い業界がなくなってきてるね。
品がなくなってきてるよ。
モラルがあるから、どこかのヤクザ会社のような営業は、高学歴はできない
からなあ
203 :
エリート街道さん:04/07/04 03:26 ID:hF8y5czr
202がいいこといった
204 :
エリート街道さん:04/07/04 04:39 ID:dXJo9F46
>>202 それを言ったらオシマイですよ
飛躍するけど、ユダヤなんて頭はとてつもなく良いが、モラルは(以下略
まあ現実問題さあソニーなんて日本に何千何万ってある企業の1つでしょ
仮にソニーと同じ形式で採用している会社が100あってもそれでも全体から
みたらごく僅かでしょ
つかりくナビで大学フィルタリングが行われている以上やっぱねー
206 :
エリート街道さん:04/07/04 04:58 ID:LroiHW2u
>1
わかってないなあ
ソニーは確かに学歴不問だが残るのは有名大ばっかなんだよ
役員も東大、早慶など
大学名による選別は今もちゃんと残ってる
207 :
エリート街道さん:04/07/04 08:28 ID:lKpk//eQ
ヴァカだなぁ、学歴不問=実力本位=偏差値序列の採用 だろ?
本当に学歴不問を目指すならば、蕎麦職人などの技能職を目指すべきだ。
208 :
エリート街道さん:04/07/04 20:03 ID:dXJo9F46
【捏造】既女的韓国談義Part17【電波】
1 :可愛い奥様 :04/06/30 09:48 ID:hpd0ge87
「生ゴミ餃子」を日本に輸出、外国人(実質は在日韓国朝鮮人)参政権を
認めさせようとする動きなどその本性はますますバレバレになりつつある韓国。
さらに目が離せません。
徒に煽るマスコミの韓国ブームももううんざりです。
一方で、女性向け韓国サイトの計画が着々と進んでいます。
コピペが多いと見にくくなるので控えめに。
知らない人が見て差別スレと思われないよう、
差別語、罵倒語は控え、 生暖かく見守っていきましょう。
とりあえず、皆さん、売国政治家たちを駆逐するためにも、
選挙に行きましょう!
過去スレ、関連スレは
>>2-10で
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1088556515/l50
209 :
馬鹿スレ上等:04/07/04 20:29 ID:hF8y5czr
,,∧,,,,∧,, 。o0○ 鬱病って診断されちゃった 漏れ
ミ o^v^o彡
ミ ミつ旦と彡
ミヽミ 彡
ヽミ,,,,o0,,,,,0o,,彡
210 :
エリート街道さん:04/07/04 22:12 ID:2XHKyJio
あwsw
211 :
:04/07/04 22:15 ID:m46sYIat
埼玉学園大学から三菱商事に内定しました。国1にも合格しましたが、辞退
しました。学歴よりも実力ですね。
212 :
エリート街道さん:04/07/04 23:53 ID:ECxzcMQU
SONY 1991年
1991年 2002年
東大 20 31
京大 9 8
阪大 12 18
名大 5 7
早稲田 68 29
慶應 43 42
上智 31 11
明治 24 5
中央 17 10
日大 15 4
213 :
エリート街道さん:04/07/05 00:39 ID:0qeM6D6X
214 :
慶応の人がやってることw:04/07/05 05:48 ID:oIrDuTZv
215 :
エリート街道さん:04/07/05 06:00 ID:L7tRs8BE
216 :
慶応の人がやってることw:04/07/05 14:09 ID:oIrDuTZv
217 :
エリート街道さん:04/07/09 02:59 ID:cbkq+W8R
あげ
218 :
エリート街道さん:04/07/10 03:15 ID:6p06W4Wu
権太は大学生活板で遊んでるな。
219 :
:04/07/12 21:02 ID:hXusR7Gr
18年前 岐阜経済、朝日、松阪大学って言ったらはDQN高校の生徒が
推薦で行く大学の定番だった。大体自営業の息子が行ってたな、、、
しかし、この3馬鹿すら落ちて関西の馬鹿大学も落ちて
山梨学院すら落ちた連中は、岩手の富士大学って所に送り込まれてた。
220 :
エリート街道さん:04/07/12 21:06 ID:4eXHCEIU
<<219
当時は首都圏や関西の私大がダメだったら
そこ以外に函館、青森、第一などに逝っていたな
221 :
エリート街道さん:04/07/13 08:13 ID:ICPDCGtv
>創造力・戦略的思考力・交渉力などペーパー試験では測りきれない能力
に長けた低学歴ってそんなに沢山存在するのか。海外の名門企業相手だと、高度な教養や育ちがないと
交渉さえままならないし、その点は日本の高学歴の連中さえ苦労してるんだけどな。
222 :
:04/07/14 20:22 ID:MzlMaAXU
高卒で20で今現在モデルやってます。
高校時代にキャッチのバイトで金ためて、2000万と
高くはないですけどキャッシュで家買った俺は負け
組ですか?
俺の自論としてやっぱ不細工は負け組みですよ。
不細工だと学歴の為に必死に勉強しないといけないもん。
しかも遅咲きだし。
男前+ちょっと口がうまければ金なんていくらでも稼げますよ。
あとはそれをどう使うかだと思いますよ。コツコツ金さえためれば
30までに人並みに一生食っていく分位は稼げますし。
223 :
エリート街道さん:04/07/14 20:26 ID:lYU7VGe/
家なんてキャッシュを生み出さない物買うなよ、
買った瞬間から減価するんだぞ。
資産ってのは経済的便益だからな。
224 :
エリート街道さん:04/07/17 11:52 ID:UduInOVz
出身校関係無しというのは初めから「使い捨てリストラ要員」として
採用される2流大学文系(法政、国学院、明治、関西、専修など)&専門の話だろ
>>222 いくらかっこよくても勉強できなきゃ負け組みだよ。
お前のやってることは風俗やキャバクラといっしょじゃないか。
何の生産性もないことをして人生楽しい?
バカが金稼いだってロクなことに使えないしね。
男前な奴こそ高学歴であるべきだね。
昔からそうじゃん、大学名なんかで取ってるわけ無いだろ。
大切なのは学力=偏差値。
偏差値が落ちても学校名だけで採用されてる大学がありますか?
ちなみによく「自分次第」とか言う奴がいるけど
高学歴で尚且つ努力してる奴だっていくらでもいるのだから
低偏差値のところで努力しても意味が無い。
228 :
名無し登場:04/07/17 12:16 ID:WCzB4qEy
193 :エリート街道さん :04/07/02 01:35 ID:esjQZl3U
うちの会社にも3流私大出身で20代で部長やってる人間がいるけど、
部下は全員旧帝卒でも、同期入社で一番仕事が出来るのが彼なんだよね
> 20代で部長?伝統名門大企業ではありえない事だな。
もしくは釣でしょうね。
229 :
エリート街道さん:04/07/17 13:20 ID:DXXkmQuV
>>1の意見には肯定する部分はあるがいわゆる1流大学と
3流大学とでは学生のモチベーションが違いすぎる。
学内の惰性に流されて適当に就活する3流大生と
大手企業に就職するのが当然という雰囲気に圧されて
数をこなして経験を積んでいく1流大生
もし大学名不問、学閥が消滅しても今と結果は変わらないよ
230 :
エリート街道さん:04/07/17 14:19 ID:sxBpzk/m
2chが意味無い。これがなければねじれてなかったはず?
231 :
エリート街道さん:04/07/17 14:33 ID:6fbvqMJK
アフォな1のために。
大学名が就職に関係しないわけがない。
偏差値で人間性が計れるわけではないが、
偏差値で、ある枠内で発揮できる能力を計ることはできる。
そういった能力を無視するのは要するに逆差別に他ならん。
だいたい、学歴不問などを謳う会社なんぞ、そうことわってしまった時点で、
いかにその企業が学歴主義的であるかを逆証明してる。屈折した形で学歴に拘ってるから、そんな言葉を
吐くわけなんだしな。
問題は、学歴ということに拘りすぎていることなんだよ。
学歴は重要だが、そこに拘りすぎないようなしなやかさが社会的に求められてきているってだけのことだろ。
232 :
エリート街道さん:04/07/17 17:49 ID:JoU0n0vg
>>1よ
学校名偏重が終わったというが東大、東工大、京大、早慶、旧帝など一流大学は
やはり、凡人とは潜在的能力があるし、何よりそれに難関合格に至るまでの根性を俺は買うぞ
君が言いたいのは、短大や2流大学の文系や専門学校の学校名による学歴社会は崩壊したという意味ではないのか
233 :
エリート街道さん:04/07/17 17:50 ID:JoU0n0vg
×凡人とは潜在的能力があるし
○凡人とは潜在的能力が違うし
だった。。
凡人からの意見ですた
最近の三菱の醜態みりゃわかる
所詮自分に非がないと思ってる勘違い野郎の高学歴バカの集まりやろ。
リコール嵐じゃねぇか
少なくともこの板にいる人も見下すことしかできん戯け共はいいとこに就職できたとしても人生を成功させるとは思えんね!
236 :
エリート街道さん:04/07/18 00:38 ID:wuIBlCsF
ちょっと感情剥き出しになったが・・
>>1の言うことも現実社会で起きてることだから否定しないし、学歴も評価の一部に入るのは確かやろ。
努力すれば報われるというのは事実だしな。
さてさて、、、、、、本当に
>>1 はそう思ってるのかな そうならない現実に焦って
こんな主張をしたんだろうな。
よし、1、君に聞いてやる。君は東大卒か?だとしたら
おのずとそうでないことはわかっているだろう。
または1はF大卒か?中小企業勤めか 公務員か?
だとしたらそこではそうなんだろう?たしかにそういうところでは
学歴はあまり関係がない、コネや人間関係のほうが重要だろう
上にいくほど学歴の重要性が問われる。
大学、高校までどれだけ「隙がないか」が大事。
恐ろしいね。上にいくほど実力主義だと思ってたのに。
239 :
エリート街道さん:04/07/21 14:18 ID:YF90QGQ0
age
240 :
名無し登場:04/07/21 14:26 ID:PVxso+gH
努力しても報われないことは社会に出ればいくらでもある。
不条理なことも多くあるのが世の中ですよ。実力を発揮
する前にスタートに立たせてもらえないのが社会。
だから、親は少なくともスタートラインが同じである小学校
から勉強させるんだよ。
241 :
エリート街道さん:04/07/22 20:32 ID:n+RSx8xd
東京でも北大は知名度ありで、実際は早慶とは比較対照にはならない。
悪い評価ではない。
北海道はまさに北大天下。
北大>>>>>>>>>>>>他の大学というのが実態。
普通以上のルックスならかなりモテルし、それなりでも彼女はできる。
対抗馬もいないため、コンプを感じなくて済む。(東大卒なんてほとんどいない)
ルックスAクラスの女の子がいたとする。
その場合、北海道の子は純心、東京の子は計算高い確率が高い。
東京の子が相手にするのは、東大のみ、もしくは一工まで。
北海道の子が相手にするのは、北大のみ。
社会人になっても東京では
スッチーなんかが相手にするのは、医師、歯科医師、弁護士、外資、マスコミまで。
ルックスAのOLでも、TOP企業のルックスAのリーマンまで。
北大で北海道に就職したら
ルックスAの色白、純心OLを選び放題。
ほとんどの奴は東京で苦い思いをしているんだろ?
スッチーやモデルと合コンしたことあるか?相手にしてもらえたか?
それならば、北大で北海道就職したほうが人生バラ色だ。
企業の成績は良くないが、その分物価が安い。札幌市内に広い家だって買える。
無理して東京にいても楽しくないだろ
242 :
エリート街道さん:04/07/22 22:00 ID:68xpqHr5
かつてのような学歴社会は崩壊したし、今は「学歴は関係ない」と言わないと
いけないような雰囲気すら蔓延している。
就職現場でも、みんな学歴と採用は一切関係ないと言っている。
今時、学歴の話をしていたら嫌がられるだろう。特に女子は嫌がる。
かてての「3高」と呼ばれていた時代とは逆の方向に動いた。
もはや、逆のベクトルに向かうことは一生ないだろう。
20年や、30年前には考えられなかったほど、学歴社会の崩壊は早かった。
243 :
エリート街道さん:04/07/24 15:14 ID:l/lcL/FI
ふーん
244 :
エリート街道さん:04/07/24 16:50 ID:z8G8/pcg
これからは高校名偏重というあらたな学歴社会が始まる。
すでに、福島,鳥取では現実。
愛知,静岡でも現状不可能な中浪で旧制以来の伝統高へ入学希望の潜在需要は大きく、「ナゴヤ元気」の世情を考えると高校名偏重の新学歴社会確立は早いと思う。
245 :
エリート街道さん:04/07/24 18:18 ID:kv3yoWLc
>242
「3高」と呼ばれていた時代とは逆の方向に動いた。
これからは「3低」の時代ですか?
低学歴・低身長・低収入。なーんも努力の必要がないですね。
246 :
エリート街道さん:04/07/25 23:04 ID:zqEnLhjl
高卒という時点で負け犬。
よく高卒は大卒のフリータと比較したがるみたいだけど
逆を言えばフリータとしか比較できないの?
かなり馬鹿だよな(w
可愛そうに、浪人してでも大学行けばよかったのに。
高卒という肩書きは一生消えないぞ。
後から入ってきた大卒により地位は低いし。
俺はコネでもなんでもなく実力で二種を勝ち取ったぞ。
247 :
エリート街道さん:04/07/25 23:05 ID:dV9DmU4h
東大理三以外は カスだ。
248 :
エリート街道さん:04/07/25 23:40 ID:hROc5sv9
現横浜市長の中田宏氏は1浪時、帝京大学を目標に受験勉強をしていた。
帝京を意識したのは関東大学ラグビー対抗戦で、新興の帝京大学が
伝統校に勝って「やればできる」の範を示してくれたからだった。
そして帝京大学経済学部に合格。
目標達成に手ごたえを感じた中田氏は2浪を決意。
青学を目標に受験勉強を続け、翌年、みごと合格した。
249 :
エリート街道さん:04/07/26 00:15 ID:GQLxo0Vl
「Fランクなんかに行って、やりたいことって何?」ということだ。
大学は勉強するところであり、なぜFランクにしか行けないような人間
(全く勉強したこともない人間)が大学に行きたがるのか、全く理解できない。
専門ならわかるんだが。
結局、大学生という免罪符的な身分を得て就職もせずに親の金で遊び倒したいだけだろ。
250 :
エリート街道さん:04/07/26 01:01 ID:wDPfD3wj
251 :
エリート街道さん:04/07/26 20:10 ID:oHeVz2U4
特に3年生に言いたい。
大学の勉強を一生懸命やって、良い成績を取っても就職には
結び付かない。
本当に悲しいぐらい大学の成績は重視されない。
大学の成績が、就職と密接に結びつくなら、やりがいもあるが
現実は全く逆だ。だから勉強して良い成績を取っても意味がない。
真面目に講義に出て懸命に勉強している大人しそうな学生よりも、
一応単位が取るぐらいにやって、遊びまくってるヤツの方が強い。
友達が一杯いて楽しく過ごせているような学生は一発で内定だ。だって、現実がそうなんだから。
今の就職は面接で全てが決まるわけだけど、その面接では
人間力や積極性、対人能力が見られる。
だから対人能力抜群なら学業成績一切関係なく就職強い。
逆に下向いてボソボソ小さい声で話すような学生はダメだな。
252 :
エリート街道さん:04/07/26 20:13 ID:GvCq3RE5
>>1 そうとでも思わなきゃ1は人生やってけんわな
253 :
エリート街道さん:04/07/26 20:51 ID:w28ZC02j
でもマジレスなんですが、はっきり言って慶應の通信って
お得だと思いませんか? これは煽りとかじゃなくてマジレスです。
皆さんも「うますぎる」とか本音でそう思っているからこそ
バッシングしたくなるんでしょ。実は僕が学歴板にカキコするようになったのも、
学歴でお悩みの皆さんがこんなに多い中で、僕がほとんど受験勉強もせずに
天下の慶應義塾の塾生証を持ってしまっていて、しかも年額十万なんてお金で、
そこに在籍させてもらっているのがありがたいなと思ってしまったからです。
これはマジレスです。皆さんそう思いませんか。慶應ですよ、慶應。その塾生証が
年額十万でしかも経済学部とか法学部とか文学部とか中核の学部に在籍できる!
これほどありがたい制度はないですね。はっきりいって東大や京大などそこらの
三流大に行くよりはるかにお得ですよね。ははははははははは
254 :
エリート街道さん:04/07/26 21:13 ID:X/AKUXS7
255 :
エリート街道さん:04/07/26 22:59 ID:ey1f5dWN
学歴社会が崩壊したから署名活動に参加したり、新聞に投書したりしてるんだ
学歴社会が崩壊したのに、いまだに学歴の高低を気にして
変な優越感を持ったり、必要のない劣等感を抱いている人間が実際にいる。
そういう人間に、学歴社会が完全崩壊したことを教えて廻りたいんだ。
そして、無意味な劣等感を抱き、可哀想なぐらい落ち込んでいる人間から、
必要のない劣等感をなくしてあげたい。
そういう人間を多く生み出してしまう学歴偏重が本当に憎らしい。
学歴なんかで人に高低をつけても何の意味もない。
コンピューターによって弾き出された偏差値にも何の価値もない。
256 :
エリート街道さん:04/07/26 23:08 ID:ey1f5dWN
これからの時代に求められる「勉強」というのは、
決して詰め込み式の受験に特化した勉強ではない。
そんなものが重宝されたのは、もはや昔の話だ。20年以上前の話。今は違う
これからは「新たな学力観の養成」こそが求められていくだろう。
受験学力重視の時代は明らかに終わった。
東大を出ても就職できない学生がたくさんいる今の時代、
高校時代の受験に特化した勉強の成果に拘っていても意味がない。
実社会から求められる能力が明らかに終わったんだ。
257 :
エリート街道さん:04/07/27 11:11 ID:JlS1KX/b
258 :
エリート街道さん:04/07/27 11:27 ID:FosCNpFP
259 :
エリート街道さん:04/07/27 11:40 ID:ewJx0ZGt
260 :
エリート街道さん:04/07/27 11:52 ID:159I3uqc
>>251 大学の勉強をしっかりやって、日本語の使い方・物事の考え方・議論の組み立て方を学んでおけば、
どのような仕事でもこなせるようになるので、勉強はできるだけしておいた方がよい。
また、いつ何時「良い成績」が求められる状況が来るかわからないので、自分に無限の可能性がある
ことを信じている人はできるだけ良い成績をとっておいた方がよい。
261 :
エリート街道さん:04/07/27 11:53 ID:mIOHsIAb
SONYの新卒は大学名で振り分けてますよ。
実際、中途採用でも大学名である程度絞り込むらしい。
262 :
エリート街道さん:04/07/27 17:51 ID:I0s9year
>255
ほんとうに崩壊しているのは学歴序列よりも企業序列では?
企業序列が崩壊すれば、学歴偏重がそれほどのものではなくなるよ。
>>255 偏差値ってのは何かを知らない奴が言うせりふだね。
コンピューターが振り分けたってなんだよそれ。
寧ろ低学歴な奴は、多少コンプレックスもっても良いと思うぞ。
「バカな大学生よりは・・・」とか「使えない高学歴もいるし・・・」
だなんて、自分と使えない人間をくらべて安心するなんて
終わってる人間のすることだ。
265 :
エリート街道さん:04/07/27 23:14 ID:FosCNpFP
そう思う。多少のコンプレックスを持っているほうが、現実をわきまえていると言える。
現状をしっかり見つめて資格試験なり何なりを取って、挽回を図るべきだ。
266 :
エリート街道さん:04/07/27 23:17 ID:utFIMcMf
うちの会社は
昨年 大学採用枠をはずしました。
おかげで、まともな新人が増えたように思います。
267 :
エリート街道さん:04/07/27 23:18 ID:DnRjpdUL
そこで資格かよw
268 :
エリート街道さん:04/07/27 23:22 ID:4GRUm5mD
269 :
エリート街道さん:04/07/27 23:22 ID:DnRjpdUL
いい大学の方が枠あるじゃん
いい大学の方が書類選考で蹴られないじゃん
いい大学の方が環境いいじゃん
270 :
エリート街道さん:04/07/27 23:25 ID:JRUfZQhu
文系なんて酒飲んでるだけじゃん。大学がどこかなんて関係ない。
271 :
エリート街道さん:04/07/28 00:44 ID:gknsYNbt
272 :
エリート街道さん:04/07/28 00:45 ID:gknsYNbt
273 :
エリート街道さん:04/07/28 00:56 ID:IRLi/Tea
学歴を信じてきたみなさん。
まだ、学歴の会社はたくさんありますよ。
でもね、そんな会社に入ってみて気づくんだけど、
新人でも同じ大学の学生だったとは思えないほど差があるんだわ。
怖いぐらいの差があるの。
それで、リストラなんて学歴の差がなく
できないやつがされているわけ。
これ以上は書きませんが念のため。
274 :
エリート街道さん:04/07/28 01:10 ID:vu3CVA+m
友達「農民の子供が武士になるなんて、無理だよ」
秀吉「なんとかなるって」
友達「ならんよ」
秀吉「だって武士ってさ、楽な職業だよ」
友達「なんで?」
秀吉「そちもワルよのぉ、って言ってれば、大金ガポガポでしょ」
友達「そうかなぁ」
秀吉「決めた。おれ、武士になる!」
西暦1551年。秀吉は武士になることを決めた。
275 :
エリート街道さん:04/07/28 01:43 ID:IRLi/Tea
age
276 :
エリート街道さん:04/07/28 02:21 ID:OwPkZ+oI
ごく一部の天才を除いて難しい大学に入った人間というのはそれだけ大きな努力をしてきたわけだ。
そういう人たちが少なからず社会から優遇されるのはなんら問題はないしむしろその方が平等だろう。
でも大学に入ってから大学名にばかり頼って遊んでいるような人たちよりは決して高学歴ではなくとも
こつこつ頑張っている人が高く見られることは正しいことだとは思うがね。
社会で必要とされる能力・知識等と、大学受験に必要とされるそれらはほぼ別モノ。
社会で必要とされないものに対価を払う必要はない。
だから、高学歴だからというだけで相応の対価を得られるのは社会が
歪んでるからだと思う。
>>277 社会で必要とされない教科や学部の勉強を教えてほしい。
279 :
エリート街道さん:04/07/28 15:34 ID:IRLi/Tea
はっきり書きますよ。
高学歴の方が物覚えはいい。
でも、文系に関して言えば
民間は、消費者あっての商売ですよ。
それは、経営者になっても同じ事。
高学歴はその消費者の気持ちが分からなくて、
苦戦することが多い。センスがない人が多いのだ。
(もちろん例外はある、例外を批判するのはやめてくれ。)
消費者には女性、子供、トラックのおっちゃんまでいることがある。
商品開発、営業、企画職など、センスがいいのは、
バカで人付き合いのいい、二流大学卒の社員だったり、
一見、ただのおしゃべりな女性社員だったりする。
彼らのセンスで、経営が成り立っている会社も多いと思う。
一方で
一流大学卒の時代遅れの経営者が、
○菱自動車のような企業を
育ててきたと思う。
(もちろん優秀な人もいる、例外は批判しないでくれ)
以上
280 :
エリート街道さん:04/07/28 16:19 ID:gknsYNbt
三菱の件もマスコミの過剰報道だろ。もちろん三菱にも多少の問題もあろうが、明らかに悪意に満ちたマスコミの心無い報道の罪過は看過できまい。
医療ミス報道と同じだ。
>>279 学歴とセンスに相関なんてあるのか?
それに末端がいなけりゃ経営が成り立たないのは当たり前じゃないのか?
282 :
エリート街道さん:04/07/28 17:00 ID:IRLi/Tea
また、はっきり書くよ。
「低学歴の考えている事は
良く分からん。」
「馬鹿な若者は嫌いだ。」
なんて考えている人が、
大衆の気持ちになって考えることができるのか、
来年の若者のトレンドを把握できるのか?
例外もあるが無理だ。
批判するなら例外について書くといい。
283 :
エリート街道さん:04/07/28 17:23 ID:jndOaRue
>>282大丈夫。大卒とか言っても、その大部分を占める私文は
高卒と知能においても感性においても大差ないから。
284 :
エリート街道さん:04/07/28 17:27 ID:IRLi/Tea
商品開発、企画職が末端?
ありえませんね。
彼らは企業のブレーンであり、
能力のある人材がいなければ社外から引っ張って
でもほしい人材なのだよ。 これは常識。
しかし、一流大卒でマーケティングをやってきた
というだけでこの職につく人も多い。
さえない、古い体質の会社はこれが多い。
(例外はあるので例外について批判するといい。)
285 :
エリート街道さん:04/07/28 17:34 ID:zBQvIhpP
今は、
医者、弁護士>>会計士、税理士>>その他の資格>>一流大卒リーマン>>>リーマン
だよ。だから、1のいうこともある意味正しい。
>>282 高学歴
ならば
「低学歴の考えている事は
良く分からん。」
「馬鹿な若者は嫌いだ。」
なんて考えている人
ということを主張するわけですね。よくわかりました
287 :
エリート街道さん:04/07/28 18:38 ID:IRLi/Tea
例外はあるから例外について批判してくれ。
例外を昇華せよ!
それができないで屁理屈こねるな。怠け者。
>>287 君の例が狭すぎて 何話しても例外になりそうだ
290 :
エリート街道さん:04/07/28 21:16 ID:IRLi/Tea
せめて学歴版の中だけは
学歴社会であってほしいものだ。
別に若者のトレンドを把握した高学歴になればいいじゃないか。
292 :
エリート街道さん:04/07/28 21:19 ID:IRLi/Tea
もう一度学歴社会にならないかなー
>>292 現代はバブル期よりよっぽど学歴社会だが何か?
294 :
エリート街道さん:04/07/28 21:22 ID:IRLi/Tea
学歴社会よー
もう一度夢を見させてくれー
でなきゃ泣くよ。
295 :
エリート街道さん:04/07/28 21:24 ID:IRLi/Tea
でもこの板の中だけは大丈夫。
ほとんどシェルター状態だから。
296 :
エリート街道さん:04/07/28 21:27 ID:IRLi/Tea
学歴なら俺もあるから、モテモテだ。
297 :
エリート街道さん:04/07/28 21:50 ID:IRLi/Tea
学歴版って
面白いよね。
298 :
エリート街道さん:04/07/28 22:53 ID:0rl61gDM
どっかの書き込みで
「難関なペーパーテストを突破した」みたいな書き込みがあったけど
それは一般入試もしくはセンターでしょ?
指定校推薦や一般推薦(公募推薦)は実際どう評価してるのかな?
これはひとえに受験界でいわれてるペーパーテストを行ってないんだけど・・・
300 :
エリート街道さん:04/07/28 23:02 ID:serqOIch
>>292 もう逆戻りはしないだろう。
今から30年ぐらい前に、日本に存在していた学歴社会には絶対に戻らない。
逆のベクトルには向かわないし、向かわせない。
学歴偏重社会が、過当な学歴獲得戦争を生むんだ。詰め込み教育になる。
そして学歴の高い人間は変な優越感を持ち、低い人間は必要ない劣等感を抱く
もう、そういう時代は終わりにしようよ。
これからは学歴よりも個性が重要になるし、完全実力社会に移行する。
もはや「出身大学」という枠組みで人を判断する時代は終わった。戻らない。
301 :
エリート街道さん:04/07/29 00:31 ID:IRZdoYrT
315氏ですか?そうだとしたらあなた、少しは我々の批判を少しは真摯に受け止めてくださいよ。
こっちはあなたの書き込みをもとにひとつひとつ反論を述べているのに、あなたは我々の批判するところを無視して同じ事の繰り返しだ。
まるで壊れた録音機のようにね。こういうのを「○○のひとつ覚え」というのです。
302 :
エリート街道さん:04/07/29 00:35 ID:1dNp/bqr
なに
考えてんだか。
ここ5年ほど日本が異常だっただけ。
欧米も中国も韓国も日本より遥かに学歴重視。
大学名勿論重視。
この世界標準になぜ日本だけ学歴や大学無視がありえるんだ?
大学名はもう関係ない というのは、500%妄想でしかないよ。
断言してもいい。いやもう指2.3本賭けてもいい。
学歴主義は元に戻る。というか世界標準と同等になる。
ごくごく正当で妥当な基準だよ。学歴は。
【AERA】やっぱりあった「学歴差別」と「コネ採用」
AERA 04.3.15 就職「学歴とコネ」人事部の本音
人事の人は必ずいう。「うちは学歴不問。人物本位です」と。
だからないと信じたいのだけど、やっぱりあるんです。「学歴差別」と「コネ採用」
・「会社説明会、満員で予約できませんでした」→「えっ?僕は普通に予約できましたよ?予約画面見たらまだ空いてました」 【先着順】のはずなのに・・・
→リクナビ 上位校の学生が予約画面に入ると場合と、下位校の学生が入る場合とで、空席情報を変えて表示
→同じ時間に予約画面に入っても特定大学以上の学生には空席が多く、そうでない学生には満席の情報を
→自動的に上位校の学生ばかりを集められる
・「セミナー定員は2500名、応募してくる学生1万2千・・・先着順で予約受け付けたら優秀な学生を取りこぼす危険がある」【医療メーカー】
・「ネット応募が当たり前になったことで応募が爆発的に増加、選考の効率化のためには大学名によるスクリーニングをかけざるをえないのではないか」【経済同友会政策調査部】
・「目的意識を持ち、自分を高めてきた学生を取りたいのはどこも同じ、しかしそういう学生は上位校に集中しており、東大や早慶だけ重点的に見ていた
方が優秀な人材がとれると考えるのは無理もないこと」【大手金融機関採用担当者】
NTTデータ・・東京大学OB・OGフォーラムを開催
トヨタ・・・・・・・大学を選別し、その大学の学生だけを対象にした説明会を実施
大手都銀・・・リクルーター制度を継続 表向きはオープンエントリーとしているが実態は上位校学生の一本釣り リクルーターが関与せず採用する学生数は全体の1割〜2割
・「人事もサラリーマンだから、実績のない大学の学生をとって出来が悪ければ言い訳ができない。大学名でとるのはリスクヘッジ」【就職四季報編集長】
304 :
エリート街道さん:04/07/29 00:42 ID:1dNp/bqr
やっぱりあったじゃないの。
アメリカでも欧州でも大学名で選別かけるのは
全く常識だしごくごく正当な評価だというのが世間の認識。
日本は今や逆差別。
いいかげんな大学生活をして専門書も全くよめないようなドキュンが
なんでまともな大学と同列に扱われると考えてるのか
常軌を逸してる。
正気とは全く思えない思考だよ。
君、専門書理解できるの?
305 :
エリート街道さん:04/07/29 00:42 ID:kdicRkPO
ゴンタ発見。懲りないね〜
306 :
300:04/07/29 00:48 ID:EFxKLOd3
>>301 そっちだって同じことを言ってるだけだろ。
「学歴は関係ある」「受験勉強も重要だ」ということを。
俺は、単なる感情論や情緒論でモノを言っているわけではない。
学校名完全不問の企業が年を追うごとに増加しているのは紛れもない
事実だし、世間の人々の大半が学歴社会を否定的に考えていると
いうアンケート結果も出ている。雑誌に載っていた。
そのことに反論はないだろ? 事実なんだから。
俺はそういう現状を踏まえて、
「かつてのような大学名偏重社会は崩壊した」と言ってるんだよ。
根拠があって言っている。しかも明白なデータを根拠に。
俺が言うことに反論するなら、
学歴社会が崩壊したことを示す明確なデータが出ていることを、
どう説明するんだ?
学校名不問採用の増加なり世間の学歴社会否定なり。それを説明しろや
307 :
エリート街道さん:04/07/29 00:51 ID:1dNp/bqr
学校名不問はほぼ全部がブラック。
ソニーも実際はブランド主義もいいところというのが世間のよくしられた常識。
先輩後輩の縁故の意味わかってるのか?
>根拠があって言っている。しかも明白なデータを根拠に。
なあほんとに大卒? もしくは大学生?
あのね、論文とか書く時にはね、
「アンケート結果も出ている。雑誌に載っていた」
こういうのを明確なデータとは言わないんだよ
何年何月号のXXという雑誌に載っていました、
こういう種類のアンケートで集計母数はXX人です
こういうのが大学生のいう明確なデータ
>>306 ○学校名完全不問の企業が年を追うごとに増加しているのは紛れもない
では早速どうぞ 去年と一昨年とで件数で比較してくれ 紛れもないと断言してるんだから
当然あるよね?
310 :
300:04/07/29 00:56 ID:EFxKLOd3
採用の際に学校名を重視すると答えている企業は2割ほど存在しない。
8割は学校名は重視していないんだよ。客観的なデータが示している。
世間の7割が学歴社会に否定的だという結果も出ている。アエラに載っていた
このような事実をどう説明するのか?
「大学名偏重社会は崩壊した」という意見に反論したいなら、
この事実に納得がいくような説明をしてもらわないといけない。
>>310 >採用の際に学校名を重視すると答えている企業は2割ほど存在しない。
そりゃ言うよ爆笑 君はそのままそれを信じているの? ほんと凄いなあ
ピュアなんだね 心が。 常識的に考えてうちは低学歴雇いませんなんて
いえるわけないもんね(まあドンキーがそれやって叩かれたし)
そしてアンケート? ぷ 面白いなあ 本当に 表と裏の使い分けが出来ないんだね
>>303 みたら書いてある通り
人事の人は必ずいう。「うちは学歴不問。人物本位です」と。
あはは これを鵜呑みにしてるんだね
313 :
300:04/07/29 01:09 ID:EFxKLOd3
>>307 ソニーはエントリーシートに学校名を全く書かせないから、
相手の学生の所属大学は分からない状態で選考が進むんだよ。
その状態で、どうして学校名を重視できる? 出来るわけないだろ。考えろ。
それに学校名完全不問採用の企業は、もちろんソニーだけではない。
フジテレビ・日テレ・テレ東・電通・リクルート・集英社・ベネッセ・
三井不動産・東京ガス・日立、、、、挙げれば切りがない。
これは全て超有名な人気企業ばかりだ。ブラックとか言わないよな?w
このように大手の優良と言われる企業でも学校名不問採用は進んでいるんだ。
>>313 あははは 本当に知らないの? えっとねソニーみたいな理系の企業は
大学院からの研究室推薦って枠が非常に多いんだよ 教授推薦ともいうけど
その時点で大学名はわかっているんだけどーー?w もしかして知らなかった? 爆笑
ちなみに315に載ってるような大学は全国区で見ればまだまだ
名のしれだ大学で一応は有名大だから それでもねー下位大学と
上位ではこんだけ違う これがさらにFランクや高卒ともなると
差がどんだけでるか 会社四季報とか見ると普通に高卒採用0の
企業なんてバンバン
317 :
エリート街道さん:04/07/29 10:07 ID:IRZdoYrT
小泉の構造改革とは早い話、日本のアメリカ化だ。一部のエリートと大衆を二極分化させようとしているのである。ビル・トッテン氏の文章から引用しよう。
『マイクロソフト社の会長のビル・ゲイツの総資産は、アメリカ人の四五%、つまり一億千二百五十万人のアメリカ人の資産合計より多い。ビル・ゲイツを含む上位三人の総資産は、アメリカ人の七割、つまり一億七千万人の資産合計より多い。
まさに弱肉強食、これがアメリカ社会の実際です。』
318 :
317:04/07/29 10:09 ID:IRZdoYrT
またゆとり教育が愚民化計画であることはいうまでもなく、これも二極分化を助長させている事実がある。「ゆとり」と言う名の下、文部省は公立中高を退廃させた。
かつて東大合格者数ランクは都立高が上位を独占していたが、今は灘や開成のような私立が上位を占めている。東京の私立中高に行くためには非常に高い授業を払わなければならない。
こんな高い金を払えるのは一部の階層の人間だけだ。はっきり言ってごく普通の高卒労働者が払える金額じゃない。
319 :
317:04/07/29 10:09 ID:IRZdoYrT
320 :
エリート街道さん:04/07/29 12:50 ID:2FpcuBys
学歴掲示板の中で生活したい。
もう一度、日本が学歴社会にならないだろうか。
社会は高学歴の俺に冷たすぎるよ。
>315がもし本当に学歴社会を否定したいなら
いや別にしたくないから・・w というかどっちでもいい
学歴がなくなれば別の形で別の競争があるだけ どっちにしろ競争に勝たないとね
322 :
エリート街道さん:04/07/29 12:57 ID:2FpcuBys
高学歴の私を、会社はもっと優遇すべきだ!!!
努力は報われないものなのか?
323 :
317:04/07/29 13:08 ID:IRZdoYrT
>>321 大変失礼しました。他のスレから来たもので。「
>>315」というのはここで言う
>>1のことです。
あっちのスレでは「315氏」が
>>1の通称になっているものですから。
紛らわしいことをして、申し訳ありません。
324 :
エリート街道さん:04/07/29 22:52 ID:2FpcuBys
学歴システムが崩壊しつつあるのは
自然の流れ、
日本でしか通用しない学歴を、今や世界のトップレベルで
競っている企業が必要以上に求める理由がない。
今、日本の一流企業は真の実力を持った人間を探して
世界中でスカウトを行っている。
325 :
エリート街道さん:04/07/29 22:57 ID:omJHILDA
学歴システムはむしろ世界でも使われていますが。
真の実力を持った人間が集まったら、低学歴が優遇されることはさらになくなりますが
326 :
エリート街道さん:04/07/29 23:03 ID:2FpcuBys
バカだな!
日本の学歴と他の国の学歴は全く異なる。
まず、欧州、アメリカに進学塾は存在しない、受験のための勉強は
重視されない。
受験システムはあるが、日本のような、入って終わりのシステムとは
ほど遠い。
大学が研究機関である以上、ここで競い合っているわけだ。
特にアメリカでは、人材流動が活発で、できる人材でなければ
出世しない。
日本のような村社会ではないのだ。
327 :
エリート街道さん:04/07/29 23:04 ID:hGeh6Wf0
>322 その勉強が会社社会で利益を生み出すことに役立つのなら、
それなりのインカムを期待できるのがこれからの日本社会。
今までの学歴社会は、右肩上がりの経済が前提のものだろ。
これからは違うよ〜、オマイの人間としての真価が問われる
時代なんだよ。
328 :
エリート街道さん:04/07/29 23:09 ID:z7zJXEZu
アメリカは敗戦を一度も経験していない正論社会であります。
効率追求で正論が通る、そんな社会と、いびつで出鱈目な日本社会とは比較にはなりません。
つまり、日本なぞに実力者なぞ存在すらしません。肩書き茶坊主が勝つ社会なのです。
329 :
エリート街道さん:04/07/29 23:10 ID:2FpcuBys
>327
早く気付け、何がいいたいか分かるだろ。
学歴にこだわって生きていける時代では
なくなったんだよ。
330 :
エリート街道さん:04/07/29 23:10 ID:omJHILDA
>>326 何が言いたいんだ?
学歴をもっと大学は行ってからも知性の伴ったものにしろ、といいたいのか
というか、学歴主義で厚遇されている大学の学生は入ってからも努力していますが。
何か学歴主義をもっと強めるべき、って聞こえる。
つか・・・海外の方が学歴主義なんだが
アメリカでは名刺に大学の博士号が入ってるなんて当たり前だし
そもそも一流大学に入ろうと思えばそれなりに高校でいいGPAを
とってないと駄目(結局競争) バカでも入れるわけじゃないよ
嘘だと思うならハーバードにでもアプライしてみれば? 相手にされないから。
もっともアメリカが入りやすいのは本当 単なる勉強量で言えば東大生のほうが
断然多いだろう でも・・・結局アメリカと日本の違いは
○入ってからの競争か入る前の競争か?
この違いに過ぎない
333 :
エリート街道さん:04/07/29 23:27 ID:2FpcuBys
>331
ハーバードに行こうが、
仕事ができないやつは、認められない。
日本のように肩書きだけで、出世していく会社など
存在しない。
アメリカのように人材流動が活発なところでは、
スカウト、転職を繰り返すことで、
出世していく。
つまり、実社会で活躍した、人間でないと、出世できないのだよ。
できる人材なら独立をするだろうし、
始めに入社した会社にずっといることは負け組で
あることのほうが多い。
>>333 そりゃそうだ
で、低学歴だとその企業そのものに入社出来ないんだが?
競争に参加する前の段階で弾かれるんだからどうしようもない。
日本でもアメリカでもそれは変わらない
335 :
エリート街道さん:04/07/29 23:39 ID:2FpcuBys
バカだな!
大学に入って、
コネの利く、研究室に入って終わりのシステムは、
世界基準ではないと言いたいんだよ。
もっとも、アメリカでは低学歴であろうが、
日本のような完全に縦型の偏差値システムで構成されているわけではなく。
無名校でも社会に出て、有能な人材だと情報が入ればスカウトが入る。
いくらハーバードでも、契約以上の成果が出なければ
クビになることもある。
プロの世界なのだよ。
そうだね 出来なきゃクビになるかもね。 で、低学歴はそれ以前に
参加すら出来ない はいこれでOK?
337 :
エリート街道さん:04/07/29 23:44 ID:omJHILDA
>>335 〜だと
〜でも
という仮定がそもそも成立しにくいんですが。
能力主義だから、学歴を否定するという理由とも直接的につながっていない。
学歴は能力の予測方法だろ
というか、不景気になって職がなくなったのは、低学歴の方が多いんだが。
338 :
エリート街道さん:04/07/29 23:46 ID:2FpcuBys
無名校でも競争に参加できると書いていたのだが・・・
気にしないでおこう。
>>338 出来ないから・・ 他の人の言うとおり論理が繋がっていない
もちろん煽りなのは分かっているがやるならもうちょっと真面目になw
340 :
エリート街道さん:04/07/29 23:50 ID:c7faqPqK
学歴は無意味
341 :
エリート街道さん:04/07/29 23:53 ID:2FpcuBys
学歴版のユートピア構築、検討を祈る。
342 :
エリート街道さん:04/07/29 23:56 ID:omJHILDA
競争に参加はできるが、勝てるとは思えない。
スタートラインが違うんだから。
例えば面接。喋る内容を用意しなきゃならない。
高学歴は受験勉強の要領で集められる。もしくは元から持ってることが多い。
低学歴は高校時代にサボっていた部分から始めなきゃならない。
3年以上のブランクを埋めるのは大変。
そこまで努力できるのは少数。
例外を持ち出しても仕方ない。
343 :
エリート街道さん:04/07/29 23:56 ID:Fcbml16t
>>1 荒井一博著
「教育の経済学」(有斐閣)を読め。
そして本の要約と考察をこのスレに書き込め。いいな。
344 :
エリート街道さん:04/07/29 23:58 ID:2FpcuBys
バカだな!
面接でしゃべる内容を用意する学生がいるか?
自信があれば全部、自然に出てくるだろう。
不思議だ.
345 :
エリート街道さん:04/07/30 00:00 ID:BAUi4oIs
>>1 荒 井 一 博 著
「 教 育 の 経 済 学 」 ( 有 斐 閣 ) を 読 め 。
そ し て 本 の 要 約 と 考 察 を こ の ス レ に 書 き 込 め 。
い い な 。
346 :
エリート街道さん:04/07/30 00:02 ID:ozRAW7vk
追加して書くと、
事前に考えたことしかしゃべれないやつは、
残念ながら、社会で活躍できるとは思わないでほしい。
社会では、問題は事前に用意されていない。
予期せぬエラーに対応できない典型的な駄目社員だ。
347 :
エリート街道さん:04/07/30 00:02 ID:rpI1gePh
>>344 あなたは会社が何をやっているかも知らずに面接を受けるのか?
別に丸暗記しろという意味じゃない。
ところで自信ってなんだ?
俺はできます、根拠はやる気があるからです。とでも言うつもりか?
348 :
エリート街道さん:04/07/30 00:03 ID:u0DH+M/5
面接なんて決まった事話せばいいんだよ
あとは学歴で決まる
349 :
エリート街道さん:04/07/30 00:03 ID:ozRAW7vk
バカだな!
本を読んで、考察を書き込めだと、
そんなことをすると思って書いたのか?
それとも負け惜しみか?
不思議だ。
350 :
エリート街道さん:04/07/30 00:07 ID:ozRAW7vk
面接について、
君が面接官だとしてある人を面接したとする、
ある人は、とても凄い内容の言葉をしゃべったが、会話が成り立たなかった。
ある人とは会話で盛り上がった。そして、打ち解け合った。
理系はともかく文系の場合、会話ができない時点でアウトにすると思うよ。
シビアだが。
351 :
エリート街道さん:04/07/30 00:08 ID:BAUi4oIs
>>1 荒 井 一 博 著
「 教 育 の 経 済 学 」 ( 有 斐 閣 ) を 読 め 。
そ し て 本 の 要 約 と 考 察 を こ の ス レ に 書 き 込 め 。
い い な 。
352 :
エリート街道さん:04/07/30 00:09 ID:ozRAW7vk
お前はその本のコピーでもしていろ、
俺が見ていてやるから。
353 :
エリート街道さん:04/07/30 00:11 ID:rpI1gePh
>>350 あえて単純に言うよ
高学歴 すごい内容が言える 会話ができる可能性は多分高い気がするが保留
低学歴 内容がない 会話ができるとも限らない
どっちもないんじゃ話にならない。
高学歴で話ができない人間は要らない。しかしそれが低学歴を優遇する理由にはならない。
354 :
エリート街道さん:04/07/30 00:12 ID:y5mQD7wL
ていうか、全く学校名を書かせないところってソニー(SME,SMCを含む)くらいしか思い当たらないんだけど。
しかも事務職だけ。技術系の学校推薦は当然学校名出るしね。
朝日新聞・講談社・三井不動産は早い段階の面接では学校名は伏せるが、
中盤〜最終段階ではやっぱり学校名出すよ。
ゴンタは「ソニーのように」とよく言うが、
学校名書かせないところがソニー以外にどこがあるのか、是非教えて欲しいな。
355 :
エリート街道さん:04/07/30 00:13 ID:ozRAW7vk
俺は低学歴を優遇したつもりはない、
日本社会は少しづつ、実力社会になりつつあると
言っているだけなのだが?
不思議だ。
356 :
エリート街道さん:04/07/30 00:16 ID:ozRAW7vk
ちなみにソニーは学歴採用しているよ。
知らないの?
経験ない人は分からないか
357 :
エリート街道さん:04/07/30 00:20 ID:rpI1gePh
>>355 実力社会の内容が、出たとこ勝負に見えたから。
それは低学歴の論理だな、と思った。
自分の立場は学歴と実力に何らかの関係がある。
形式陶冶っぽい考え。
だから学歴があるのは必要最低条件とする。
>>356 へぇ、ソニーの学歴採用話は初めて聞きました。
358 :
エリート街道さん:04/07/30 00:21 ID:i2TyiwwL
これから日本は本当の競争社会に突入していく!利益を生み出さない社員を
雇う会社は無くなる。「人間力」が問われる世の中になっているぞ!
東大や早慶じゃなくて、実力の日大出が世の中を仕切っていくだろう.
359 :
エリート街道さん:04/07/30 00:26 ID:ozRAW7vk
残念だが、この先自分を知らないと大変なことになるよ。
学歴だけで、仕事を決める人多いけど、
本当は、好きな分野で独立して会社を設立したほうが
成功する人もいると思うよ。
東大出ても使われる身で満足できなくなるかもよ。
360 :
エリート街道さん:04/07/30 00:29 ID:u0DH+M/5
ソニーは文系だけだろ学歴不問は
文系採用 40人
理系採用320人
だったっけな。何年か前。
んで、文系はインターン採用
361 :
エリート街道さん:04/07/30 00:30 ID:rpI1gePh
>学歴だけで、仕事を決める人多いけど
学歴で仕事を決める? 多いって誰と比べて?
独立したベンチャーの9割は失敗すると聞いたことがありますが。
というか、独立の話は今までと関係ないんじゃないか
362 :
鳴教生1号@勝ち組教師 ◆NARUTO.Z8k :04/07/30 00:31 ID:ESMit/O0
教師は勝ち組♪
363 :
エリート街道さん:04/07/30 00:34 ID:i2TyiwwL
>361 偏差値で大学を決めるくらい人間なら、ネームバリューや
ブランドで企業を選ぶだろうし、実際そういうのが多いのは
事実だろ。
364 :
エリート街道さん:04/07/30 00:40 ID:ozRAW7vk
確かに!
日本の高学歴は
ずっと人に使われてもいい、
好きな仕事は、自分では選べなくていい。
って思ってサラリーマンやっている人多いもんな。
実力あると思うなら独立すればいいのに。
365 :
エリート街道さん:04/07/30 00:43 ID:ozRAW7vk
少なくとも俺は、
独立して、
活躍している人のほうが、
上司に理不尽な仕事を任せられる
サラリーマンになったやつより、
ずっと輝いて見えているよ。
366 :
エリート街道さん:04/07/30 00:50 ID:aZC91cDw
>>365 私は大学名と会社名を聞かれたときだけ輝いてますがw
367 :
エリート街道さん:04/07/30 00:52 ID:rpI1gePh
というか、サラリーマンのイメージが典型的だなぁ。
学歴より困難な道じゃねぇか、独立て。ハイリスクハイリターン。
コネもなしに最初から独立してどうする
大企業に入って、コネ作って、仕事のやり方を給料貰いながら学んで
それで辞めればいい
368 :
電気通信大学:04/07/30 00:53 ID:BAUi4oIs
369 :
エリート街道さん:04/07/30 00:54 ID:u0DH+M/5
>>364 社会人の50人に1人は社長ですが何か(藁
370 :
エリート街道さん:04/07/30 00:55 ID:rpI1gePh
そもそも社長はもうかるのか?
371 :
エリート街道さん:04/07/30 00:56 ID:MBzfjUBl
組織社会で生きられない我儘君は、
年収500万で八百屋のほうがお似合いな幸せな人
372 :
エリート街道さん:04/07/30 00:56 ID:u0DH+M/5
八百屋でババーどもに頭下げるぐらいならサラリーマンの方が全然いいだろw
>>370 儲かるのなら東大生はみんな目指すだろw
373 :
電気通信大学:04/07/30 00:57 ID:BAUi4oIs
>>370 儲けるという目的は二次的なものだ
最たるものは、自分の夢を実現させることだ
374 :
エリート街道さん:04/07/30 00:57 ID:ozRAW7vk
甘いな!
親が自営業だから、
そのまま子が自営業になっているんだよ。
ほとんどがそう。
俺はそんな会社の事は言っていません。
375 :
エリート街道さん:04/07/30 01:01 ID:rpI1gePh
えーっと自分の志を持った独立ということですかね。
で、企業に就職するより独立って言う話の流れからすると、
大学でていきなり独立という風に思えます。
その前提で話を進めると、まあとりあえず失敗するか儲からないか、ってパターンになりそう。
それにベンチャー企業始めてる大学生も高学歴が多かったぞ、たしか。
まあ、違うならどんな会社か説明してくださいな。
376 :
エリート街道さん:04/07/30 01:02 ID:u0DH+M/5
結局、学歴より金の方が重要だと思ってる貧乏人が沢山いるという結論だ【藁
377 :
電気通信大学:04/07/30 01:04 ID:BAUi4oIs
野心的な奴は
いい大学に入ろうともするし
自分で起業しようともする
前向きに頑張れる奴が、成功を手にする
378 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/07/30 01:04 ID:VxNGIMkE
俺はここの1だが、しばらく見ないうちに結構議論が白熱しているな。面白い。
学歴の話は誰でも多かれ少なかれ関心があるから議論する価値も高い。
そう思って立てた。
俺自身は、もはや大学名偏重社会は完全崩壊し、新たな時代に入って
きていると確信している。普段、人と話していてもそのことは肌で感じる。
これからは学校歴では何の評価もされなくなるんだ。
かつては一流大生なら、ほぼ無条件でいい会社に入れた。
完全な学校名採用だったわけだ。一流大生は明らかに有利な立場にあった。
そのような時代と現在を比べると、やはり大学名偏重は崩れたという考えに
間違いはないと思う。現実にこれだけ変わったわけだから。
379 :
鳴教生1号@勝ち組教師 ◆NARUTO.Z8k :04/07/30 01:05 ID:ESMit/O0
要するに、私立は低能でDQN♪
380 :
電気通信大学:04/07/30 01:06 ID:BAUi4oIs
金なんて
ちょっと世の中狂ったら
一瞬で紙くずになってしまう
真の財産と呼ぶべきものは、そう、頭脳なんだ
381 :
エリート街道さん:04/07/30 01:07 ID:i2TyiwwL
このスレタイの趣旨は、学歴があっていい会社に就職しても
今までのような好待遇は期待できない、ということで、
決して東大と日大が同じラインに立てるという意味では
無いだろう。
382 :
電気通信大学:04/07/30 01:08 ID:BAUi4oIs
>>378 >>現実にこれだけ変わった
どれだけ変わったんだ?
ソースを出してみろ
383 :
電気通信大学:04/07/30 01:11 ID:BAUi4oIs
学歴というのは、
自分の能力を示すためのシグナルである。
溢れんばかりの人材の中から、いかに優れた人材を選りすぐることが出来るか。
企業に全ての学生を審査している暇は無い。
よって、学歴によってある程度篩にかけざるを得ない。
どう思う?
384 :
鳴教生1号@勝ち組教師 ◆NARUTO.Z8k :04/07/30 01:11 ID:ESMit/O0
要するに、私立は低能でDQN♪
385 :
エリート街道さん:04/07/30 01:12 ID:rpI1gePh
>>378 学歴だけではやっていけないのと、学歴に価値がなくなるというのは同義じゃないよ。
A学歴アリ 実力アリ
B学歴あり 実力なし
C学歴なし 実力あり
D学歴なし 実力なし
この場合、必要なのはAだけだ。わざわざコストをかけてCを探す必要はない。
前はAとBが通用した。今はAだけが通用する。
学歴が無意味になったのではなく、さらに厳しくなっただけだ。
386 :
エリート街道さん:04/07/30 01:12 ID:ozRAW7vk
高学歴は確かに負けず嫌いだよ。
凄い!
387 :
エリート街道さん:04/07/30 01:13 ID:i2TyiwwL
仕事でアジア(中韓印等)の人々と接する機会が多いが、
優秀な人が多い。日本の自称高学歴の連中の低脳さを
つくづく感じる。オマイら受験勉強で何を勉強できた?
とんちみたいな受験勉強で失うものはあっても得るものは
無かったはずだ。
388 :
エリート街道さん:04/07/30 01:13 ID:rJfqSn/h
田舎の国立よりいい。
389 :
エリート街道さん:04/07/30 01:14 ID:u0DH+M/5
390 :
鳴教生1号@勝ち組教師 ◆NARUTO.Z8k :04/07/30 01:14 ID:ESMit/O0
要するに、私立は低能でDQN♪
391 :
電気通信大学:04/07/30 01:14 ID:BAUi4oIs
負けず嫌いであるがゆえに
厳しい受験戦争を勝ち抜く事が出来たのだ
そしてここで培った能力と自信とは
社会に出てからも必ず役に立つであろう
392 :
電気通信大学:04/07/30 01:15 ID:BAUi4oIs
>>387 お前の周りだけだろ
そしてきっとお前もそうであるに違いない
393 :
エリート街道さん:04/07/30 01:16 ID:ozRAW7vk
俺は、実力社会に少しづつなっていると書いただけ。
「実力」の言葉に反応している人は実力がないのか?
学歴はあるけど実力がない人の事を考慮してほしいの?
かばってほしいの?
不思議だ!
394 :
エリート街道さん:04/07/30 01:17 ID:u0DH+M/5
学歴は実力だ バカども
395 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/07/30 01:18 ID:VxNGIMkE
>>360 ソニーは技術職の推薦枠も完全撤廃しただろ。
技術職も完全学校名不問の人間採用にすると人事の人が答えていた。
そもそもソニーには社内に学閥など一切存在していないし、
相手の出身大学すら分からない状態らしい。
盛田が学歴不要論を書いたのは、もう30年以上も前の話し。
その時代から学歴不要を訴えていたことに非常に優れた先見性を感じるな。
現在主流の学校名完全不問採用の始まりも91年のソニーからだ。
恐らくソニーが始めていなかったら、ここまで広がってはいなかっただろう。
そういう意味では学校名完全不問採用に異を唱えるヤツには、ソニーは嫌な
存在かも知れないな。ソニーから始まったわけだから。
396 :
エリート街道さん:04/07/30 01:19 ID:u0DH+M/5
397 :
電気通信大学:04/07/30 01:19 ID:BAUi4oIs
>>393 「学歴」は「実力」を示すシグナルであり、
極めて高い相関関係にある。
398 :
鳴教生1号@勝ち組教師 ◆NARUTO.Z8k :04/07/30 01:19 ID:ESMit/O0
要するに、私立は低能でDQN♪
399 :
エリート街道さん:04/07/30 01:21 ID:rpI1gePh
>>393 実力ないのか? 実力の中身が分からないので何ともいえない
考慮して欲しい? 無能な8割を分類するには考慮した方が便利ではある。
基本的にはいらない。
ただ、実力と勉強に関係がない、と言ってるように聞こえて仕方ない。
400 :
エリート街道さん:04/07/30 01:21 ID:fo45lGLE
学校名なんか、履歴書に書かなくったってすぐわかるって話を聞いたがな。
401 :
エリート街道さん:04/07/30 01:23 ID:ozRAW7vk
低能って言葉だけで、
目の前の問題を解決するやつは、
いったい今まで何の勉強をしてきたのか?
不思議だ!
402 :
???街道さん:04/07/30 01:24 ID:p5YMT6+I
>>395 理工系を中心とする学校推薦の制度はただのコネだと考えていますか?
それとも先輩方の実績に基づく信用の証だと考えていますか?
前者だと思うのなら何も言いません。話にならないと思うので。。
403 :
エリート街道さん:04/07/30 01:24 ID:rpI1gePh
学歴不問にしたのに、学歴の高い人間が集まってるってどういうことだよ、と
404 :
電気通信大学:04/07/30 01:25 ID:BAUi4oIs
>>395 実際ソニーに入社するのは大半が東大だというし、
相関関係は認めざるを得ないのだろうが
世界規模での競争に勝ち残っていくため、
企業が高いコスト意識を持ち、
学歴である程度絞り込む等効率的かつ合理的に採用活動を行うのは
当然のことなのだ
ソニーを見てみろ
柱のOA部門赤字だぞ
405 :
エリート街道さん:04/07/30 01:26 ID:fo45lGLE
>>403 そりゃ、「あいつは学歴のおかげで出世した」
とか陰口を叩かれたくないからでは?
406 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/07/30 01:27 ID:VxNGIMkE
>>382 30年前の日本に現在のような学歴社会否定論は存在していなかった。
学歴獲得競争は激化しており、難関と言われる大学に行くことは、みんなの
素直な目標だった。
大学受験競争に勝てば大きなメリットや保障があると、みんな信じていた。
受験勉強をやるモチベーションも持ちやすかっただろう。
30年前の日本は、こんな状態だったんだよ。間違いない。
今とは全く逆だろ。明らかに変わったんだよ。お前だって気づいているはずだ
今では受験勉強をして難関大学に行くことが、悪いこととか変なこととも
言われる。そういう風潮も強いんだ。30年前とは全く違うな。変わったんだ
僕は病気です♪
いままでごめんなさい
408 :
エリート街道さん:04/07/30 01:27 ID:u0DH+M/5
409 :
エリート街道さん:04/07/30 01:29 ID:aZC91cDw
>>397 陶工>電通大を自動的に認めるんですか?
といってみる
410 :
エリート街道さん:04/07/30 01:29 ID:rpI1gePh
>>405 それなら全部低学歴でそろえればいい
もし、学歴と実力が関係ないなら
411 :
エリート街道さん:04/07/30 01:30 ID:fo45lGLE
412 :
エリート街道さん:04/07/30 01:31 ID:szl0u2//
大学名でとるかどうか会社があるのは事実だが入ってからもまだ関係あるわけはありません
413 :
エリート街道さん:04/07/30 01:31 ID:i2TyiwwL
オマイらもう寝ろ
414 :
電気通信大学:04/07/30 01:33 ID:BAUi4oIs
>>今とは全く逆だろ。明らかに変わったんだよ。
だから、どう変わったのか、データを出せと言ってるんだよ。
この程度のやりとりもまともに出来ないのか。
低学歴はこんなやりとりすらまともに出来ない奴が多いと思わないか?
高学歴には、ほぼ、皆無だな。
どうだ?これでも学歴は関係ないと言い張るのか?
415 :
エリート街道さん:04/07/30 01:33 ID:fo45lGLE
>>406 難関大学に行くことが変なことと言われるようになったのは
大企業に入るだけが人生じゃない、って考えるやつが増えたからだろ。
ベンチャーだったり、はたまたフリーターだったり、派遣だったりして
その会社に一生勤めるって考えも薄れて
生き方が多種多様になったから。
1流企業入る人生望む奴ならみんな、難関大学目指すと思うけど。
418 :
エリート街道さん:04/07/30 01:34 ID:bC0Xus6v
419 :
エリート街道さん:04/07/30 01:34 ID:rpI1gePh
>>411 学歴不問にしても高学歴が集まってるのは
「学歴があるから出世したんだよ」という摩擦を起こさないように、一定程度の学歴で横並びにするため。
たとえ実力と学歴が関係なくても。
というのが、そっちの意見だよな?
だったら、別にわざわざ高学歴でそろえなくても低学歴でそろえてもいいでしょう、と。
420 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/07/30 01:35 ID:VxNGIMkE
>>383 大学受験と就職現場では求められる能力が違うよ。
大学受験では人物は全く問われない。ペーパーテストの点で合否が決まるだけ
しかし就職現場では、面接による人間性や品格の評価で結果を決める。
大学受験では全く問われないものが、就職現場では一番重視される。
だから大学受験の成否と就職現場での評価には全く相関はない。
問われる能力が違うからな。簡単な理屈。
「通っている大学の難易ランクが高い」というのは、
高校3年時に受験に特化した勉強で成果を出したことが証明されるだけ。
そんなものを重視しても仕方がない。関係ないよ。
421 :
エリート街道さん:04/07/30 01:36 ID:ozRAW7vk
今も学歴社会はあるよ。
俺もその中にいる。
でも、自分の学歴がそのまま社会で通用すると思って会社に
入ったら間違ってしまうよ、といいたいんだよ。
422 :
エリート街道さん:04/07/30 01:36 ID:szl0u2//
417の太字の大学って何?
423 :
エリート街道さん:04/07/30 01:36 ID:fo45lGLE
>>414 電気通信大学って名前欄に書いてあるから、ちょっと聞いてみたいんだけど、
電通大って、ここ10年ほどで偏差値がメチャクチャ下がってるみたいですが、
どうしてなのかご存知ないですか? 就職もそこそこいいし、立地も悪くないし、
教育も悪くないのに不人気になった理由はいったいなんなのか。
424 :
エリート街道さん:04/07/30 01:37 ID:GRutEnhB
ゴンタの主張
今は大学名は関係ない。
低学歴でもコミュニケーション能力や実力があれば1流企業にいける。
実際の1流企業は高学歴ばかり。
つまり実力あるやつは大抵高学歴であるということ。
要するに低学歴は
学力はおろか、コミュニケーション能力、実力さえ
高学歴には及ばないクズ。
就職でトラウマを抱える人間ほど・・・
就職は人間力である
などとタワゴトにすがるようになる
426 :
エリート街道さん:04/07/30 01:41 ID:GRutEnhB
ソニー採用数
学生数3000人の東大は32人
日本大は20000人で、大体6倍くらいいるから
200人近く採用されてるかと思いきや
1人。
427 :
エリート街道さん:04/07/30 01:42 ID:aZC91cDw
>>420 基本的に入試で面接しか課されないFランク推薦組みは
おまいの言う、企業が求める実力がある人材ということで決定。
彼らには面接で見抜かれた人間性や品位が備わっていることでしょう。
明星大学なんて人事担当者からしたら神のような存在
なのでしょうね。
428 :
電気通信大学:04/07/30 01:42 ID:BAUi4oIs
>>420 求められる能力は違わない。断じて違わない。
お前はコミュニケーション能力がどうこう抜かしているようだが
英語の文法すらまともに理解出来ない奴が
外国人とコミュニケーション出来るか?
日本語、すなわち国語すら正しく使えない奴に
大事な契約書を書かせる事が出来るか?
数学も出来ない奴に資産運用が出来るか?
物理の出来ない奴に飛行機が作れるか?
化学の出来ない奴に薬の開発を任せる事が出来るか?
どうだ?求められる能力は違うか?
そもそもお前の言うペーパーテストの能力とは何だ?
429 :
エリート街道さん:04/07/30 01:43 ID:rpI1gePh
>>425 鉛筆さんはじゃあどう思いますか?
自分は学歴を最低限として持っていて
それでふるい落としたあとで、他の点(人間力・会話力)をみればいいと思う。
まあ、「他の点」が学歴と無相関かどうかも怪しいと思うけど、って感じ。
430 :
エリート街道さん:04/07/30 01:43 ID:GRutEnhB
>>428 すごくまっとうな意見だが
ゴンタさんには理解できそうもないね。
なんたってコミュニケーション能力ゼロですから。
431 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/07/30 01:44 ID:VxNGIMkE
>>408 バカか?
30年前は大学名偏重社会であり、みんな素直に難関大学へ進学したいと
思っていた。そして就職でも学校名採用は当たり前で誰も疑わなかった。
現在は、世間の人の7割以上が学歴社会を否定している(アエラに掲載)。
採用の際に学校名を重視する企業は全体の2割程度(このアンケート結果は
就職ジャーナルに何回も載っている)。
30年前は大学名偏重で、今はそれが完全に否定されれている。
こんなの誰でも分かっていることだろ。いちいち聞くな。当たり前の話だろ
432 :
エリート街道さん:04/07/30 01:44 ID:GRutEnhB
>>429 鉛筆じゃないけどそれがいいと思います。
高学歴ですばらしい人間とれば問題なし
433 :
エリート街道さん:04/07/30 01:45 ID:fo45lGLE
>>419 うーむ。よくわからん。
>>405がわかりにくかったかな。
学歴主義の会社に入ってしまったら、その人が仕事を頑張った結果として出世
したとしても、「学歴のおかげで出世した」と言われると予想される。それが
嫌だから、高学歴の人達は、学歴不問の会社への入社を望むのではないか、と
いう意味なんだけど。
434 :
エリート街道さん:04/07/30 01:46 ID:GRutEnhB
>>431 学生数3000人の東大がソニーに32名就職
学生数20000人の日大がソニーに1名しか就職していない
ことについて説明してください
435 :
電気通信大学:04/07/30 01:46 ID:BAUi4oIs
>>431 馬鹿はお前だ。馬鹿そのものだ。おめでたい奴め。
東大とFランク大が共存している企業をいくつか挙げてみろ。
>>429 「就職」の決定権を持つのは
その組織に所属する人間だからねぇ。
自分と同じバックグラウンドを持つ人間を好むだろうね。。。
437 :
エリート街道さん:04/07/30 01:47 ID:ozRAW7vk
>428
英語の実力があれば普通にしゃべれるでしょ。
以下同じだ。
私はペーパーテストがどうだと書いた覚えはない、
ペーパーだろうが、
なんだろうが、
車を運転できる人に、運転手になってもらわなければ困る社会
になりつつあると書いているだけだ。
本当に不思議だ!
438 :
エリート街道さん:04/07/30 01:48 ID:u0DH+M/5
439 :
エリート街道さん:04/07/30 01:48 ID:GRutEnhB
>>431 バカか?
416 名前:エリート街道さん[sage] 投稿日:04/07/30 01:34 ID:GRutEnhB
>>406 難関大学に行くことが変なことと言われるようになったのは
大企業に入るだけが人生じゃない、って考えるやつが増えたからだろ。
ベンチャーだったり、はたまたフリーターだったり、派遣だったりして
その会社に一生勤めるって考えも薄れて
生き方が多種多様になったから。
1流企業入る人生望む奴ならみんな、難関大学目指すと思うけど。
440 :
エリート街道さん:04/07/30 01:48 ID:GRutEnhB
素朴な疑問だがソニーはどうやって学歴フィルタリングしてるんだ?
実際にESに大学名書かせないのは本当らしい(受けた奴が言ってたんで
まず間違いない)
面接中に聞くのかペーパーで振り分けるのか でもペーパーテストなら大東亜クラスや完全F
ランクから入社してくる奴がいてもおかしくなさそうだけどいない
442 :
エリート街道さん:04/07/30 01:49 ID:GRutEnhB
ペーパーで大東亜クラスのやつが
東大クラス以上の点をとれると思わない
443 :
エリート街道さん:04/07/30 01:50 ID:aZC91cDw
>>437 英語の実力があって英語がしゃべれるのに、テストが出来ないのは何故だ。
不思議だ。本当に不思議だ!
444 :
エリート街道さん:04/07/30 01:50 ID:u0DH+M/5
でもたまあああに司法試験受かったりする奴いるじゃん
446 :
エリート街道さん:04/07/30 01:51 ID:u0DH+M/5
創価大学から結構いるな
447 :
エリート街道さん:04/07/30 01:52 ID:rpI1gePh
>>433 ああ、いいたい事は多分わかった。
何か
>>403の「集まる」の意味で行き違いがあるかも。
俺の「集まる」は結果として採用される人間が高学歴という意味。
そちらの「集まる」は採用試験に集まる人が高学歴って意味じゃないかな。
だとしたら、何か違う話をしてる気がする。
448 :
電気通信大学:04/07/30 01:52 ID:BAUi4oIs
英語の出来ない奴に貿易を任せられるか?
国語の出来ない奴に文書作成を任せられるか?
数学の出来ない奴に資産運用が出来るか?
物理の出来ない奴に電車が作れるか?
化学の出来ない奴に薬の開発を任せられるか?
地学の出来ない奴に震度が分かるか?
どうだ?逃げてないで答えろ。
お前の言うペーパーテストの能力とは何だ?
449 :
エリート街道さん:04/07/30 01:52 ID:GRutEnhB
>>445 そういうようなのが、たまーにいるから
日大からソニーに1名入社してるんだろ
450 :
???街道さん:04/07/30 01:54 ID:p5YMT6+I
>>441 ES通過後に健康診断書や成績証明,卒業(修了)見込み
を提出させたりとか?内々定引き換えが多いからそれは
ないかもしれないけど。
やっぱり偏差値と人間性は相関関係があるとしか思えない。
大学名不問でも一流大学からしか採用されないソニーがそれを物語っている。
低偏差値=人間性に問題ありだな。そうじゃなきゃ、面接で落とされないよ。
だいたい、DQNは享楽的に生活してきた怠け者か地頭が根本的に悪いかのどっちかだろ。
そんなやつらを採用したくないのは企業として当然だ。
>>449 いや日大くらいなら本当に学年のトップなら普通に優秀だと思う
実際他の大企業に数は少ないけどチラホラ入ってるし
でも大東亜帝国とかまでいくと完全に0でしょ? なんか力が働いてるのかね・・
453 :
エリート街道さん:04/07/30 01:55 ID:ozRAW7vk
>442
君は自分の能力を10パーセントしか発揮できていなさそうだな。
ペーパーだろうがなんだろうが、
英語をしゃべる事ができれば、できないやつより会話が
困らないのではないんだろうか?
不思議だ!
学校の成績がどうであれ
4年間、海外で楽しく会話をしていればしゃべる事ができるよ。
そんなことも知らないのか?
454 :
エリート街道さん:04/07/30 01:55 ID:u0DH+M/5
ドキュンは憎悪の塊だな
怠け者、地頭の悪い奴だけならオタにも結構いるw
455 :
電気通信大学:04/07/30 01:55 ID:BAUi4oIs
人間的に優れているならば
やるべきこと、
学生ならば勉強をしっかりとやっているはずだ。
456 :
エリート街道さん:04/07/30 01:58 ID:fo45lGLE
>>447 なるほど、そういう意味なら、こちらもわかりました。
457 :
電気通信大学:04/07/30 01:58 ID:BAUi4oIs
>>453 学校の成績がどうであれ、
海外で4年間楽しく会話をしていれば
学校での英語の成績が優秀であろう事は
火を見るより明らかであろう
458 :
???街道さん:04/07/30 02:00 ID:p5YMT6+I
手元に2004年度版就職四季報があるので
ソニーの採用実績構を載せてみます。
情報開示度C+なので人数も何校かも不明です。
Φ(..)
459 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/07/30 02:01 ID:VxNGIMkE
>>438 雑誌の種類なんてどうでもいい。
俺が重要視するのは掲載された調査結果。
アエラに学歴社会否定派が7割以上という記事が載ったのは本当だし、
学校名重視企業が2割しか存在していないという調査結果も真実。
きちんとした調査を行って得られたデータだから信頼していいと思ってる。
世間の人の7割以上は学歴否定、学校名重視する企業は2割だけ。
このような事象を考えても、やはり大学名偏重社会は完全崩壊したといえる。
こんなデータが30年前に出たとは思えないからな。時代は変わった。
460 :
電気通信大学:04/07/30 02:01 ID:BAUi4oIs
>>453 ちなみにお前は
日本語のテストのペーパーテストで
満点か、限りなくそれに近い点数を取る自信が無いのか?
461 :
エリート街道さん:04/07/30 02:01 ID:rpI1gePh
>>453 数学を勉強しないで、飛行機を作る方法を教えてください。
462 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/07/30 02:02 ID:VxNGIMkE
>>439 「一流企業に行くためには難関大学に行った方が有利だ」という考えが
成り立つには「一流企業は学校名を重視した採用を行っている」という前提が
必要だろ?
しかし、今ではその前提が根底から崩れた。
学校名など何の考慮もしないから難関大に行っても何にもならない。
前提が崩れたから、その考えは通用しないよ。受験勉強なんてする必要ない。
いやーアエラは正しい! 絶対間違いないぞ!w
【AERA】やっぱりあった「学歴差別」と「コネ採用」
AERA 04.3.15 就職「学歴とコネ」人事部の本音
人事の人は必ずいう。「うちは学歴不問。人物本位です」と。
だからないと信じたいのだけど、やっぱりあるんです。「学歴差別」と「コネ採用」
・「会社説明会、満員で予約できませんでした」→「えっ?僕は普通に予約できましたよ?予約画面見たらまだ空いてました」 【先着順】のはずなのに・・・
→リクナビ 上位校の学生が予約画面に入ると場合と、下位校の学生が入る場合とで、空席情報を変えて表示
→同じ時間に予約画面に入っても特定大学以上の学生には空席が多く、そうでない学生には満席の情報を
→自動的に上位校の学生ばかりを集められる
・「セミナー定員は2500名、応募してくる学生1万2千・・・先着順で予約受け付けたら優秀な学生を取りこぼす危険がある」【医療メーカー】
・「ネット応募が当たり前になったことで応募が爆発的に増加、選考の効率化のためには大学名によるスクリーニングをかけざるをえないのではないか」【経済同友会政策調査部】
・「目的意識を持ち、自分を高めてきた学生を取りたいのはどこも同じ、しかしそういう学生は上位校に集中しており、東大や早慶だけ重点的に見ていた
方が優秀な人材がとれると考えるのは無理もないこと」【大手金融機関採用担当者】
NTTデータ・・東京大学OB・OGフォーラムを開催
トヨタ・・・・・・・大学を選別し、その大学の学生だけを対象にした説明会を実施
大手都銀・・・リクルーター制度を継続 表向きはオープンエントリーとしているが実態は上位校学生の一本釣り リクルーターが関与せず採用する学生数は全体の1割〜2割
・「人事もサラリーマンだから、実績のない大学の学生をとって出来が悪ければ言い訳ができない。大学名でとるのはリスクヘッジ」【就職四季報編集長】
464 :
エリート街道さん:04/07/30 02:02 ID:u0DH+M/5
>>459 そうか、じゃあ週間女性でも読んで情報入手しなさい。
465 :
エリート街道さん:04/07/30 02:02 ID:ozRAW7vk
>457
負けず嫌いだな
俺もそうだ、
もうやめよう。
君も実力社会の方がいいと思っているんでしょう。
高卒で、単身アメリカに渡って楽しく生活すれば
英語がしゃべれるようになると思っているでしょう。
もう寝ます。
466 :
エリート街道さん:04/07/30 02:04 ID:rpI1gePh
>>459 そのデータの有効回答率は?
差別はいけないと述べることと、差別をしないことは同じではない。
そこを混同しているように思う。
467 :
電気通信大学:04/07/30 02:04 ID:BAUi4oIs
英語の出来ない奴に貿易を任せられるか?
国語の出来ない奴に文書作成を任せられるか?
数学の出来ない奴に資産運用が出来るか?
物理の出来ない奴に電車が作れるか?
化学の出来ない奴に薬の開発を任せられるか?
地学の出来ない奴に震度が分かるか?
どうだ?逃げてないで答えろ。
お前の言うペーパーテストの能力とは何だ?
一流企業が求める能力というのは、知的な能力だ。
468 :
エリート街道さん:04/07/30 02:06 ID:aZC91cDw
>>453 理系に関してのみだが
もともと論文を読むために日本の英語教育がなされてきたんだから
コミュニケーション力は問う必要がない。
京大入試のように精読が出来れば論文は読めるだから入試英語に
ついては価値がある。
469 :
電気通信大学:04/07/30 02:07 ID:BAUi4oIs
>>465 向こうで楽しく生活出来るだけの英語力を身につけるためには
受験勉強を凌ぐ量の勉強が必要だろうな
470 :
電気通信大学:04/07/30 02:09 ID:BAUi4oIs
英語の出来ない奴に貿易を任せられるか?
国語の出来ない奴に文書作成を任せられるか?
数学の出来ない奴に資産運用が出来るか?
物理の出来ない奴に電車が作れるか?
化学の出来ない奴に薬の開発を任せられるか?
地学の出来ない奴に震度が分かるか?
どうだ?逃げてないで答えろ。
お前の言うペーパーテストの能力とは何だ?
一流企業が求める能力というのは、知的な能力だ。
一流であるということは、知的であるということなんだ。
471 :
電気通信大学:04/07/30 02:10 ID:BAUi4oIs
おい、
権太坂下り ◆liECoD6VKs よ、
逃げてないで、答えろ
472 :
エリート街道さん:04/07/30 02:10 ID:rpI1gePh
学歴が実力と関係ないという証拠を示す一つの方法は
ごんたとozRAW7vkが高学歴であること、とか・・・
473 :
エリート街道さん:04/07/30 02:11 ID:GRutEnhB
結局ペーパーテストっていうのは、
習得能力を測る指標だろ。
教科書や参考書をいかに ”自分のものにしたか” っていうね。
ただいい点数をとるには暗記力、忍耐力、集中力だけでなく
運用能力、応用力、推測力、思考力、要領の良さみたいなものも
総合的に測れるよね。
これらは会社では求められない能力なのかなあ!?
474 :
???街道さん:04/07/30 02:12 ID:p5YMT6+I
去年の就職四季報(一部)より
ソニー(株) 成長A 収益A 安定A+ 開示C+ 総合A+
修士・大卒採用数:NA(500弱?) 残業:NA 離職率:3.5%
年収(平均年齢37.2歳)900万
---
採用実績校(03年4月)
青学大 関大 九大 京大 慶大 埼玉大 上智大 筑波大 電気大
電通大 東大 東工大 東理大 豊橋技科大 長岡技科大 名大
奈良先端大 法大 北陸先端大 明大 横浜国大 他
計NA校
--
NA:ノーアンサー
原則採用人数の多い順
475 :
エリート街道さん:04/07/30 02:12 ID:u0DH+M/5
>>473 総合的に測れる
だが低学歴はそれを認めたくない
476 :
エリート街道さん:04/07/30 02:14 ID:GRutEnhB
まあペーパーテストで人間性は測れないかもしれないが
少なくとも、努力できるとかそういったことはある程度わかるしな
477 :
電気通信大学:04/07/30 02:14 ID:BAUi4oIs
まず、「ペーパーテストで測られる能力とは何か」
という議論から始めねばならないだろう。
英語の出来ない奴に貿易を任せられるか?
国語の出来ない奴に文書作成を任せられるか?
数学の出来ない奴に資産運用が出来るか?
物理の出来ない奴に電車が作れるか?
化学の出来ない奴に薬の開発を任せられるか?
地学の出来ない奴に震度が分かるか?
どうだ?逃げてないで答えろ。
お前の言うペーパーテストの能力とは何だ?
おい、
権太坂下り ◆liECoD6VKs よ、
逃げてないで、答えろ
479 :
エリート街道さん:04/07/30 02:15 ID:GRutEnhB
結局ペーパーテストっていうのは、
習得能力を測る指標だろ。
教科書や参考書をいかに ”自分のものにしたか” っていうね。
ただいい点数をとるには暗記力、忍耐力、集中力だけでなく
運用能力、応用力、推測力、思考力、要領の良さみたいなものも
総合的に測れるよね。
これらは会社では求められない能力なのかなあ!?
480 :
明日:04/07/30 02:22 ID:pwxdWw4j
バブル期の大量採用時代ではないので、高学歴というだけで
簡単に内定に繋がるわけではないってことじゃないのかな
例え、高学歴同士であっても卒業までの過ごし方で
歴然とレベル差(語学力・専門能力・コミュニケーション能力)がある。
しかも文系なら資格・理系なら院試で逆転されることもある
から、入学してからもがんばらんといかん。
おそらく、ペーパーテストの能力とは
ラッキーで受かったにも関わらず努力を怠ったう
んだけの人でしょ
481 :
エリート街道さん:04/07/30 05:23 ID:Em4B/l1t
↑そうだね。
高学歴であること自体は評価はされるけど。
語学力・専門能力・コミュニケーション能力、特に最後のコミュニケーション能力、
入社してからも高学歴を鼻に掛けるような、胡坐掻きの不誠実な態度や、
基本マナーなどに欠けると出世もし難いね。
482 :
エリート街道さん:04/07/30 07:15 ID:u0DH+M/5
マナーがあって、誠実な態度とっても低学歴じゃ出世できんがなw
484 :
エリート街道さん:04/07/30 10:44 ID:bC0Xus6v
1ほど日本語が分からない奴はいないね
電通代がいる
486 :
エリート街道さん:04/07/30 10:57 ID:Ts4GorpC
ゴンタは
ほんとうるさいよ 邪魔
487 :
エリート街道さん:04/07/30 11:02 ID:AaOBZxgQ
一人前に仕事が出来るようになるのは大変な事。
仕事が出来る人間になれば会社にとって大切に人材になる。
488 :
電気通信大学:04/07/30 12:34 ID:BAUi4oIs
英語の出来ない奴に貿易を任せられるか?
国語の出来ない奴に文書作成を任せられるか?
数学の出来ない奴に資産運用が出来るか?
物理の出来ない奴に電車が作れるか?
化学の出来ない奴に薬の開発を任せられるか?
地学の出来ない奴に震度が分かるか?
どうだ?逃げてないで答えろ。
お前の言うペーパーテストの能力とは何だ?
おい、
権太坂下り ◆liECoD6VKs よ、
逃げてないで、答えろ
489 :
エリート街道さん:04/07/30 12:40 ID:GRutEnhB
結局ペーパーテストっていうのは、
習得能力を測る指標だろ。
教科書や参考書をいかに ”自分のものにしたか” っていうね。
ただいい点数をとるには暗記力、忍耐力、集中力だけでなく
運用能力、応用力、推測力、思考力、要領の良さみたいなものも
総合的に測れるよね。
これらは会社では求められない能力なのかなあ!?
490 :
電気通信大学:04/07/30 13:08 ID:BAUi4oIs
英語の出来ない奴に貿易を任せられるか?
国語の出来ない奴に文書作成を任せられるか?
数学の出来ない奴に資産運用が出来るか?
物理の出来ない奴に電車が作れるか?
化学の出来ない奴に薬の開発を任せられるか?
地学の出来ない奴に震度が分かるか?
どうだ?逃げてないで答えろ。
お前の言うペーパーテストの能力とは何だ?
おい、
権太坂下り ◆liECoD6VKs よ、
逃げてないで、答えろ
491 :
エリート街道さん:04/07/30 13:11 ID:GRutEnhB
結局ペーパーテストっていうのは、
習得能力を測る指標だろ。
教科書や参考書をいかに ”自分のものにしたか” っていうね。
ただいい点数をとるには暗記力、忍耐力、集中力だけでなく
運用能力、応用力、推測力、思考力、要領の良さみたいなものも
総合的に測れるよね。
これらは会社では求められない能力なのかなあ!?
権太坂下り ◆liECoD6VKs よ、
逃げてないで、答えろ
492 :
電気通信大学:04/07/30 13:27 ID:BAUi4oIs
英語の出来ない奴に貿易を任せられるか?
国語の出来ない奴に文書作成を任せられるか?
数学の出来ない奴に資産運用が出来るか?
物理の出来ない奴に電車が作れるか?
化学の出来ない奴に薬の開発を任せられるか?
地学の出来ない奴に震度が分かるか?
どうだ?逃げてないで答えろ。
お前の言うペーパーテストの能力とは何だ?
おい、
権太坂下り ◆liECoD6VKs よ、
逃げてないで、答えろ
493 :
鳴教生1号@勝ち組教師 ◆NARUTO.Z8k :04/07/30 13:29 ID:ESMit/O0
地学ができなくても震度はわかると思うが。
494 :
エリート街道さん:04/07/30 13:41 ID:GRutEnhB
結局ペーパーテストっていうのは、
習得能力を測る指標だろ。
教科書や参考書をいかに ”自分のものにしたか” っていうね。
ただいい点数をとるには暗記力、忍耐力、集中力だけでなく
運用能力、応用力、推測力、思考力、要領の良さみたいなものも
総合的に測れるよね。
これらは会社では求められない能力なのかなあ!?
権太坂下り ◆liECoD6VKs よ、
逃げてないで、答えろ
495 :
エリート街道さん:04/07/30 13:48 ID:nMRiNiCb
答えれない事は徹底無視だから無駄だよ。ほかのスレでもそうだから。
496 :
エリート街道さん:04/07/30 13:48 ID:ozRAW7vk
同じ事ばかりまだ書いていたの?かわいそうだね。
君みたいなやつが窓際族になっていくんだろな。
497 :
電気通信大学:04/07/30 17:16 ID:BAUi4oIs
英語の出来ない奴に貿易を任せられるか?
国語の出来ない奴に文書作成を任せられるか?
数学の出来ない奴に資産運用が出来るか?
物理の出来ない奴に電車が作れるか?
化学の出来ない奴に薬の開発を任せられるか?
地学の出来ない奴に震度が分かるか?
どうだ?逃げてないで答えろ。
お前の言うペーパーテストの能力とは何だ?
おい、
権太坂下り ◆liECoD6VKs よ、
逃げてないで、答えろ
498 :
エリート街道さん:04/07/30 17:20 ID:GvH88ObF
499 :
エリート街道さん:04/07/30 17:35 ID:qyrlNAP3
東大生か無名大学生か
俺だったら余裕で東大生採用するけどな
500 :
エリート街道さん:04/07/30 17:57 ID:w0osn0iW
>>1 よ。おまえは無知だ。
ソニーの例を必死で挙げているが、そのソニーは自分が東大にいた
2000年にも、こっそりと東大にリクルーターを派遣していたぞ。
そんなもんなんだよ。
501 :
エリート街道さん:04/07/30 18:03 ID:u0DH+M/5
低学歴がソニー入社しても出世できないだろ。
低学歴は先の事が考えられない(w
502 :
電気通信大学:04/07/30 20:36 ID:BAUi4oIs
英語の出来ない奴に貿易を任せられるか?
国語の出来ない奴に文書作成を任せられるか?
数学の出来ない奴に資産運用が出来るか?
物理の出来ない奴に電車が作れるか?
化学の出来ない奴に薬の開発を任せられるか?
地学の出来ない奴に震度が分かるか?
どうだ?逃げてないで答えろ。
お前の言うペーパーテストの能力とは何だ?
おい、
権太坂下り ◆liECoD6VKs よ、
逃げてないで、答えろ
503 :
エリート街道さん:04/07/30 21:00 ID:ozRAW7vk
おい、まだ同じ事書いているのか
お前の事は、負けず嫌いだなとほめていたのだが、
馬鹿なストーカーだったのか?
本当にどこへ行っても使い物にならないよ。
大学や大学院で勉強もしないで、
実社会で経験もしないで、
いろいろな人生経験もしないで、
会社で学生時代の100倍も研究しないで、
まともに貿易も文書作成も資産運用も
電車の開発も薬の開発も、震度の測定も
出来るはずがないだろ。
追加して書くとな、君みたいに、壊れたラジオのようなやつは
どんな仕事も任せられません。
会社はくだらない能力より人を見て判断するよ。
以上。
504 :
エリート街道さん:04/07/30 21:30 ID:bC0Xus6v
「学士認定国家試験論の総括」
学士認定を文部省により国家試験にする。各大学によってレベルの格差を考慮し、一級学士、二級学士、三級学士に分ける。
医学部は国家試験があるから、なんだかんだ言って一生懸命勉強する。その他の学部も、文学1級学士(英文学)、法学2級学士(政治)というように国家試験で学士認定をすればよい。
505 :
エリート街道さん:04/07/30 21:32 ID:bC0Xus6v
問題作成は大学入試センターのような新設の独立法人によってなされる。
また試験の時期としては、4年次だと就職活動などに支障をきたすので、3年次の9月・11月・1月の3回行い、仮学士を認定して4年次に単位が足りれば卒業できる。もし3年次に仮学士不認定なら4年次にも再度受験できる。
506 :
エリート街道さん:04/07/30 22:32 ID:i2TyiwwL
おまいらノイローゼ気味?夏なんだし海にでも行けよ。明日あたり大荒れだから
ちょうどいいぞw
507 :
エリート街道さん:04/07/31 10:04 ID:uxpKRIhE
490 :488 :04/07/30 20:23 ID:bC0Xus6v
315氏への論理的思考能力チェックを実施したいと思う。なぜなら彼の読解力、論理的思考能力に疑問を感じざるを得ないからだ。
ルールとして315氏以外は解答しないこと。そして315氏は「高校時代の受験に特化した勉強など、就職と一切関係」などと言い訳がましく逃げないこと。
もう本当にそう思っているなら、正直に「分からない」と解答すれば言いだけの話だ。というより、この程度の文章もかけないんじゃ、間違いなく社会人として失格だよ。
508 :
エリート街道さん:04/07/31 10:05 ID:uxpKRIhE
503 :エリート街道さん :04/07/31 10:03 ID:uxpKRIhE
315氏には以下についての小論文を書いていただきたい。あなたの得意テーマだ。書けるだろ?
「近年学力崩壊が叫ばれています。また大学の大衆化が進み、大学が学問追求の場でなくなってきたと言います。
これからの大学の在り方について、あなたの意見を800字以内で書きなさい。なお、400字以下は採点対象外とします」
509 :
エリート街道さん:04/07/31 10:06 ID:uxpKRIhE
510 :
エリート街道さん:04/07/31 10:16 ID:swicX+3Q
>>1 東大なり京大なりの難関大学に行って経済とかバリバリ勉強してるような奴と
>>1がいるとしよう。
おまえが面接官ならどっち欲しい?
おれは1の考えは肉体労働にしか通用しないような気がしてならない。
人生そんなに甘くない。
511 :
エリート街道さん:04/07/31 10:21 ID:vIBboV90
一流大学からあぶれた糞どもの溜まり場はここですか?
あたりまえだけど、高卒<大卒なんて方程式は当てはまらんよ。
もちろん、高卒の糞もたくさんいるけど、大卒の糞も多い。
特に中堅下位とか行ってても意味ないんじゃないの?
それこそ、親のスネかじってて通学の無駄。金の無駄。時間の無駄。
512 :
エリート街道さん:04/07/31 10:24 ID:vIBboV90
>>511 バカ発見。
大卒にもクソはいるが高卒にはクソしかいないが正解だ。
514 :
エリート街道さん:04/07/31 14:11 ID:9HkxjvDV
>>511 ここは1流大学、少なくとも企業の面接で多少なりとも
有利になりうる大学の学生以外は来ても無駄。
そういう意味では、マーチまでは多少なりとも
大学名優遇というとこも多いかも
515 :
2流私大出→されど年収1億6千:04/07/31 14:44 ID:ueAtee/C
所詮 有名企業の使用人希望の集まりかw
ここにいる奴ぁ 学歴・知識・能書きは持っているが
実際の生きて行く力を持ってる奴ぁすくねえなw
院生や研究者になるには持って来いだが、現実社会では
銭持ってる奴が一番強いわなw
金や地位に無頓着な奴は別として、それ以外は所詮金の
力に屈服するか挫折する
学歴版の奴ぁ・・・挫折に弱い奴多いからな!
挫折から立ち直る前に自らあぼーんが多いし、挫折なんて俺には関係無いと
いってる奴ほど、「世の中が間違ってる・・・」なんていう人間的馬鹿が多いわな
ちなみ、ハンドルは年収1億6千だがあくまでも年商とは別なんでねwww
バカは金を持ってもろくなことに使えない。
頭が良ければムダに稼がなくともサラリーマンくらいの
給料で幸せに生活できる。
517 :
エリート街道さん:04/07/31 15:05 ID:COyWD3E8
>>515 なんだ、生きていく力って金のことかよ
そんなことは金を稼いでから言え
高卒≧日東駒線で宜しいですか?
519 :
エリート街道さん:04/07/31 16:15 ID:Z2QTJESb
これからの時代院卒であらんずは人にあらんずだな。
大学名を重視するところは
>>244の様に高校名がもっと重視される様になるだろう。
>>318私立中高の所に、”私立小にも行かなければならない”を追加。
>>317大学院名はわかるけど、そこの大学院の大学に行ってるとは限らない。
さらにいい大学院行っても悪い研究室では駄目。良い研究室だったら悪い大学院でもいいんだよ。
520 :
エリート街道さん:04/07/31 16:21 ID:nTdjfeiS
文系の院卒は意味がない
521 :
エリート街道さん:04/07/31 16:25 ID:n02AWmDj
522 :
エリート街道さん:04/07/31 16:36 ID:459ltkHz
>516 同感えす。日東駒専あたりの人の思考回路に近い気が。。
523 :
エリート街道さん:04/07/31 16:49 ID:lxb93tba
>>462 お前ほんとに官学か?
官学なら大手からもリクルーター来るだろうし
今でも大学名が就職に有利に働くこと知ってるはずなんだけどな?
確か就活経験者だったよな?
524 :
エリート街道さん:04/07/31 17:05 ID:wKOtVE8G
官学な訳ないじゃん。単なるFランカーだよ。
525 :
エリート街道さん:04/07/31 17:06 ID:IUDgKFpJ
ゴンタは天に召されました
526 :
エリート街道さん:04/07/31 17:50 ID:wKOtVE8G
威勢のいい事を言う割に全く反論できないからね。ま、人間性はよっぽど素晴らしんだろうね。
527 :
エリート街道さん:04/07/31 18:54 ID:bvgj7bR8
会社のエントリーシートがどうだのっていうのは愚問。
親が何故子供に有名大学に行かせたいと思い私立の進学校を
受験させたりしているいのかを考えて欲しい。
それだけ親は学歴というものが社会で大切だということを痛感しているから
だよ。
528 :
エリート街道さん:04/07/31 19:06 ID:sMuqf6YM
>527
親も学歴コンプレックスだからな。
そんな親はこんな事思っているよ。
「学歴さえあればどうにかなったのに、
俺は、リストラ組だ。もっと出世したのに。」
なんて、学歴のせいにして終わり。
自分の実力のなさを別のものにすりかえて終わりだ。
自分の実力のなさを認めたくないからね。自己否定はできないというわけ。
実力があればどこにいったって、尊敬されるし、通用する。
そんなに社会は甘くないよ。
もっとも子供への進学熱が高いと思われる東大生の
親とか年収高いじゃん いわゆる勝ち組。高卒だろうが
大卒だろうが平均の2倍も稼いでいてコンプ感じるの?
それで感じるならやはり学歴はいるんだろうし、
感じないのに進学熱が高いのはやはり学歴が必要だ
ってしっているからだろう
530 :
エリート街道さん:04/07/31 20:35 ID:SUqovht3
私のいとこの姉ちゃんは、中卒で、だんなさんは大卒です。でも彼女はしっか
りふたりの子供を育てていますし家庭を守っています。そんな姉ちゃんを、私
は人生の先輩として尊敬していますし、だんなさんもしっかり者の姉ちゃんを
頼っている感じです。結婚10年になるのに、大きな波風ひとつないなんて、す
ごいと思います。
私自身はおかげさまで大卒なのですが、社会に出てしまえば、そんなものは紙
切れ1枚以下の存在にしかなりません。いかに経験し、それを自分のものとし
ているかで、社会的にも人間的にも価値が決まると私は思っているので。
学歴でしかもの見れない人って古いな〜って私は思います。頭かたい人とはや
っていけないような気がする。個人的意見ながら。
ちなみに、私の彼氏は専学卒ですが、あんまり気にしたこともないです。若い
頃は学歴に惹かれたこともありましたが、今は人間的価値の方がやはり大きい
ですからね。
かなり個人的意見になりましたが、すみません。
学歴関係無しに世の中でちゃんとやっている人は、世の中に大勢いますよ。そ
れよりも人間的価値を磨く方が大事なのでは??
>学歴関係無しに世の中でちゃんとやっている人は、世の中に大勢いますよ
学歴関係あって世の中でちゃんとやっている人は、世の中にもっともっと大勢いますよ
こういう風に少し文を入れ替えるだけで反論が成立してしまう意見を書く奴は低脳
532 :
エリート街道さん:04/07/31 20:40 ID:sMuqf6YM
>529
バカか!
学歴にうるさい家庭で育ったやつの中に、
親が高学歴のヤツは見た事がない。
出来るヤツは勉強が
面白いから自分でかってにやってるよ。
>>532 また出たよ 低学歴の発言が・・・
見た事ないって・・・w 1例もないわきゃーないし、逆に自分の周りで見た
事がないからといってそれが一般的だという根拠もない ハハハ 議論以前の問題
534 :
エリート街道さん:04/07/31 21:00 ID:sMuqf6YM
>533
負け惜しみか?
お前の家庭が学歴にうるさいだけだろ。
>>534 学歴にうるさいねえw あはは ウチが? あはははは 俺的には
むしろもう少しうるさくしてくれた方がよかったくらいなんだが 残念w
536 :
エリート街道さん:04/07/31 21:07 ID:sMuqf6YM
>535
お前は自ら、勉強しないタイプだな。
たとえ高学歴であったとしても他人任せでは、
いずれ窓際族になるだろうな。
窓際族ねえ・・・職業的に有り得ないんだけど
面白いくらいにことごとく外すねえw
538 :
エリート街道さん:04/07/31 21:10 ID:sMuqf6YM
はいはい、
掲示板ですからね。
いいですよ。
終わり。
掲示板だからいいの?
よく分からない理屈だが
じゃ おしまいw
540 :
エリート街道さん:04/07/31 21:12 ID:J4BQdX1W
おい、おまえら
>>1が東大法卒の確信犯だって
2chねらーならわかってるんだろ?
541 :
エリート街道さん:04/07/31 21:17 ID:uxpKRIhE
>>1氏には以下についての小論文を書いていただきたい。あなたの得意テーマだ。書けるだろ?
「近年学力崩壊が叫ばれています。また大学の大衆化が進み、大学が学問追求の場でなくなってきたと言います。
これからの大学の在り方について、あなたの意見を800字以内で書きなさい。なお、400字以下は採点対象外とします」
要するに出口がノーチェックだから入り口=大学のランクが問題にされるだけで。
法科大学院などは新司法試験に受からなければ東大でも無意味でしょう。
543 :
エリート街道さん:04/07/31 21:48 ID:URP9Xggc
学院生。みんなお前らの事見てるよ。正雀から乗ってくる、あるいは降りていく
学院生と、関大前で降りる関大生を比較すればよくわかる。
それと、茶髪はやっぱりチンピラと見られるよ。淀屋橋あたりの1流
ビジネスマンにはいないよ。住む世界が違うけどな。
普段の学院生の(お前らはそれが非常識と思わないんだろうが)非常識な
振る舞いを出勤途上の社会人はよく見ているよ。
やっぱり学院じゃダメだよなって話になるんだよ。偏差値が低いから
なおさら色めがねで見られてしまうんだよ。偏見と言いたいだろうが、
世の中そんなもんだ。
北千里で降りる飯台生と(ry
545 :
エリート街道さん:04/07/31 22:31 ID:bvgj7bR8
前に東大の教授がこんなことを言ってたよ。
「東大生と明大生の能力に違いが無い。ただし、東大生は明大生に比べて
遥かに努力をする。」
学歴は努力できる人間かどうかを図る指標である。
546 :
エリート街道さん:04/07/31 22:34 ID:sMuqf6YM
結局、その東大教授は
明治大卒の教授に学会でいじめられただけだった。
547 :
エリート街道さん:04/07/31 22:35 ID:sMuqf6YM
くやしいから、
学生相手に話を聞いてほしかったんだよね。
548 :
エリート街道さん:04/07/31 22:43 ID:JDYoNhUB
確かに世間の目はあります。世間というより、彼のご両親や親戚ですが。前に
付き合っていた彼のご両親、親戚、兄弟、本人全て大学出で、私は高校中退で
す。はっきり彼に「両親は結婚は認めないと思う」と言われました。私の学歴
のせいです。というか、学歴は私はぜんぜん恥じないですが(色々な事情があ
って高校へ行けなかったのですから)そんな事をいう彼が信じられずに結局別
れました。そんなに学歴が偉いですかね〜?という感じですしそもそもそんな
事をいう彼なら結婚後も私を守ってくれなそうです。それに、きっと学歴で人
を見下すような親戚達だと思うし。私は彼に「学歴なんか関係ない。両親に紹
介しても恥かしくない」と言ってほしかったです。
学歴は本人同士がしっかりしていれば関係ないと思いますよ。基本的なあいさ
つも出来ない大学卒もいますから・・。
549 :
エリート街道さん:04/07/31 22:46 ID:sMuqf6YM
>548
うるさいよ君は、
中卒だろうが、小卒だろうが、
子供を卒業できないマザコン高学歴より、
はるかに恵まれているよ。
550 :
エリート街道さん:04/07/31 23:33 ID:s/BCs/e+
偏差値が低くたって、それは受験に特化した勉強をしなかっただけの話し。
偏差値では本当の人間的な内面など絶対に測れない。
今は学校名完全不問が主流であり、大学の名前など問われる場面はないから、
個人の実力次第としか言いようがない。偏差値序列など採用とは関係ない。
だから偏差値が高い学校が有利とか、低い大学は不利とか一切ないよ。
最近では、学校名書かせないところも多い。
相手は自分の通っている大学すら分からないわけだ。
そうなると京大でも大阪学院でも同じ。だって相手は分からないんだから。
551 :
エリート街道さん:04/07/31 23:38 ID:COyWD3E8
人間的な内面を高める方法も、測定する方法もないから学歴でフィルタリングするんだろうが。
馬鹿じゃないのか。
552 :
エリート街道さん:04/07/31 23:39 ID:sTEthR56
553 :
エリート街道さん:04/07/31 23:53 ID:1f9XIsky
学歴でフィルタリングするのは、人間的な内面ではない
554 :
エリート街道さん:04/07/31 23:53 ID:sMuqf6YM
>551
経験が豊富だとは思えん、
中学・高校生か、子供を卒業できないマザコンですよね。
555 :
エリート街道さん:04/07/31 23:55 ID:+BiWcyZX
「どの入試難易ランクの大学に入れるか?」という問題は、
大学受験本番のペーパーテストの結果でしかない。それで合否が決まる。
センターで8割取れれば難関国立大に入れるんだよ。ただそれだけ。
例え偏差値が70あろうが、それはペーパーテストで高得点が取れることを
意味しているに過ぎない。
大学受験では人物や人間力は問われない。
いくら偏差値が高かろうが、人間性の良さまでを保障しているものではない。
逆に言えば、偏差値が低いというのも、人間性に問題があると判断されて
いるわけではない。
ペーパーテストで点が取れなかったということは表しているけどな。残念だが
だから、お前の言うように偏差値で人を判断するのは間違いだし、
偏差値が低いだけで、品格や将来まで否定するような風潮は俺も許せない。
556 :
エリート街道さん:04/07/31 23:58 ID:COyWD3E8
>>554 全て外れだな。
じゃあ、人間的な内面とやらを万人が納得できる方法でどうやって示すんだ?
乱暴な奴が好きなのもいれば、ぶっきらぼうを好むのもいる。
明るく元気でリーダーシップのある人間を素晴らしい、と結論づければそれこそ問題発言扱いだろう。
人間的な内面を無視するから学歴は意味があるんだろうが。
>>555 お前さっきからなんでID変えて自演してるの?w
558 :
エリート街道さん:04/08/01 00:01 ID:P2TKOElE
>556
君は、人間をモノサシではかる人だな。
マンガの見過ぎだよ。
確かにな、ESに学校名書かせない会社は増えた。しかし、結局採用されるのは一流大学がほとんど。
面接でも筆記試験でも低偏差値はDQNの正体を現すんだよ。どこまで行っても低学歴は低学歴。
だから学歴は人間を計るモノサシになる。学歴社会は正しいし、ちっとも崩壊していない。
560 :
エリート街道さん:04/08/01 00:05 ID:KvDFNH/O
>>558 モノサシで測らなきゃ、不公平だろう。
質問の答えは?
561 :
エリート街道さん:04/08/01 00:06 ID:P2TKOElE
>560
人間はモノサシでは測定できません、
ミニスカートの丈の長さでもはかっていなさい。
562 :
エリート街道さん:04/08/01 00:08 ID:KvDFNH/O
>>561 測定できないなら、どうやって採用するのさ?
合否の判定基準がないって事になるぞ
563 :
エリート街道さん:04/08/01 00:10 ID:P2TKOElE
>562
君はどういう風に人生の中で友達を選んできたんだい?
所詮、人間が選んでいるんだよ、間違えないようにね。
564 :
エリート街道さん:04/08/01 00:12 ID:KvDFNH/O
>>563 何の答えにもなってないよ
俺は、「所詮人間が選んでるんだよ」の基準を聞いているんだが?
なにやら俺を諭そうとしているように見えるけど、もう少し実のある内容をそれなら言ってくれ
565 :
エリート街道さん:04/08/01 00:15 ID:P2TKOElE
>564
俺が君を面接したとする、
まず、俺が一緒に仕事をしたい人かどうか考える。
次に上司に紹介してもいい人か考える、
そして最後に、どのセクションで働けるかを考える
ちなみに、お前の言動からして、
俺が一緒に働きたい人物とは思えないよ。
>>1 「文化祭いつ?」「大学どの辺?」「大学の特色は?」と
聞く企業が多く、結局は大学がバレる、って既出ですか?
567 :
エリート街道さん:04/08/01 00:20 ID:KvDFNH/O
>>565 それをさ、目の前で言ったらまずいから学歴があるんでしょうが。
簡単に言ったら、そのやり方だと
「自分が気に入るか、自分にとって都合がいいか。で決定する」
と言ってるのと同じ。セクハラとかの元だろうが。
大体、面接で「人間は学歴が全てです」なんて答えるわけもないし、思っていもいない。
568 :
エリート街道さん:04/08/01 00:20 ID:zGt59xNh
>>1
そもそも、そんなモノ無いよ。
「学歴偏重」は、出世できなかった人の言い訳。
569 :
エリート街道さん:04/08/01 00:25 ID:KvDFNH/O
そんなことより
高卒のP2TKOElEに面接される機会なんてない罠
570 :
エリート街道さん:04/08/01 00:26 ID:P2TKOElE
>567
もし君が俺に面接をしたとする、
俺を採用するか?
しないだろ。
嫌われたら終わり。
これは、会社やその他の組織に入ってからもそうだよ。
厳しいが現実だ!
571 :
エリート街道さん:04/08/01 00:30 ID:KvDFNH/O
>>570 面接で会わなきゃそれは分からない。
人間性とやらが目に見える形で納得できるように話してもらえれば
採用するだろうねぇ。能力がない人間より、ある人間を選ぶ。
学歴はその時の基準のひとつ。
好みかどうかを考慮するのは、実力が伯仲している時だろうな。
572 :
エリート街道さん:04/08/01 00:36 ID:P2TKOElE
>571
しかし、君の思う高い能力も
君自身の主観でしかないよ。
絶対的な平等なんて、夢物語だ。
そんなものあるわけない。
しかし、多くの人に感動を与えられる人は
いる。
いろんな年齢、地域、性別、経験を
した人と話をするといい。
自分自身が見えてくるよ。
期待しているよ。
573 :
エリート街道さん:04/08/01 00:38 ID:m5sGPv4V
574 :
エリート街道さん:04/08/01 00:45 ID:KvDFNH/O
>>572 ああ、そう思うよ。主観だとね。
だから学歴を無視すべきじゃないと思うんだよ。
少なくとも答えが出ていて、全ての人間がその勝負の場に一度は参加しているから。
社長とか教授とか子どもとか主婦とか30台の社員とか他大学の学生とかと喋ってるよ
結果として見えるのは、それが不十分であっても基準を設けなければ言葉遊びになるということ。
「人間性は測れない、〜〜は測れない」と結論づけると、最後は全てが真実であり嘘である、という結論にしか向かわない。
それでも混じりけのない本当を見つけようとするのが、思春期とか子どもってやつなんだろう。
575 :
エリート街道さん:04/08/01 00:50 ID:P2TKOElE
>574
学歴も主観でしかないんだよ。
社会は君が思うより厳しいよ。
実績を上げないと学歴がどうであれ、
リストラされるよ。
君の友達に聞いてみなよ。
俺の職場にも、
高学歴でふらふらしている人もいれば、
人望があって、その人の下で働きたいなと
思う人もいるよ。
人生これからだよ、
頑張ろう。
576 :
エリート街道さん:04/08/01 00:52 ID:zz/KcJV9
嘘をつきたくなければ、沈黙するしかない。
有名な科学者の言葉
577 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/08/01 00:52 ID:CDV/SnMv
>>567 そんなものだよ。
民間企業の場合、どんな人間を採用しようが基本的には企業の勝手。
「一緒に働きたいと思う人を採る」というのも間違ってはいない。
それに、企業の面接官というのは、就職学生を見るプロなんだよ。
何年も就職学生達を見てきているから、作って行った人間性などすぐバレル。
メチャクチャな選考をするような人は面接官にはなれないよ。
今の就職は面接による人間選考が主流だが、
そもそも「人間性を測る客観的なモノサシ」など存在しないんだよ。
だから、人を見る目の優れた面接官が面接をやって、採りたい人間を採る。
少なくとも、今の就職の採用方法の主流はこれだな。学歴見てるのは2割程度
578 :
エリート街道さん:04/08/01 00:53 ID:pOuozkOj
>>577 それなら、キチガイのお前は採用されないだろうな(笑)
579 :
エリート街道さん:04/08/01 00:54 ID:KvDFNH/O
学歴も主観ってのは意味が良く分からん。
テスト内容が偏っていようとも、学習と結果に関係性は如実に出るだろうし。
リストラはそこまで厳しくされてないみたいだよ。
というか、してたら会社が成り立たんそうだ。
役に立つのは、どんな会社でも全体の2割だから、残りの8割を全部リストラしてたら仕事にならない。
まあ、ひどいのはリストラだろうし、その時に学歴があることが免罪符になるとは俺も思わんよ。
580 :
エリート街道さん:04/08/01 00:59 ID:P2TKOElE
>579
企業内リストラって知ってる?
配置転換が行われて、
本来、理系で営業でない人が営業に行ったり、
年齢に見合わない仕事をさせられている人もいる。
俺の会社はそういう人がいるよ。
581 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/08/01 01:04 ID:CDV/SnMv
>>568 いや、かつての日本には大学名偏重社会が何の疑いもなく存在していた。
就職に関しても、各企業は大学に序列をつけ、レベルの高い大学の学生を
優遇して採用していたし、大学名だけで採用が決まることも多かった。
学歴だけで一流企業に行けた時代だよ。
明らかに有名大学の学生は優位な立場にあった。
あのソニーですら91年に学校名不問採用を実施するまでは、
大学のレベルに応じた採用を行っていた。あのソニーですら。
かつての日本には大学名偏重社会が存在した。
それが今では世間で完全に否定され、就職現場での学校名採用も非難を
浴びている。もう大学名偏重社会は崩壊したんだ。昔には戻らない。
582 :
エリート街道さん:04/08/01 01:04 ID:KvDFNH/O
知ってるけど、8割の人間にそれをやれんでしょう。
学歴とは違って、目に見える実力を持ってる人なんて本当に一握りだし。
他は似たかよったかなんだし。
なんか、めちゃくちゃ使いもにならない例の話をしてないか?
583 :
エリート街道さん:04/08/01 01:06 ID:KvDFNH/O
そのソニーの採用結果の多くを高学歴が占めてるのはどういう理屈だ?
584 :
エリート街道さん:04/08/01 01:07 ID:P2TKOElE
>579
学歴ってね、主観ですよ。
例えば
去年入った新人の子が
○大卒だとして、そいつが使えないやつだったとする、
会社によっては、その事を考慮して、
○大生の採用を控えることもある。
その本人とは全く関係ないんだけど。
それから、学歴に関係なく実力で出世した人の
最終面接では、高学歴のステレオタイプの学生は
うちの会社に会わないとして、不採用にする場合もある。
もちろん逆の場合もあるだろうけどね。
つまり、学歴によって曲がってその人を
見てしまう人もいるんだよ。
覚えておきなよ。
585 :
エリート街道さん:04/08/01 01:13 ID:KvDFNH/O
>>584 それは学歴が主観によって作られてる、って話じゃなくて
学歴に対して一種の偏見を持ってる人がいるって話だろう
俺が言いたいのは、偏差値30の大学と偏差値70の大学では
性格はともかく5教科は確実に後者が優れていて、それは主観ではない、ということ。
586 :
エリート街道さん:04/08/01 01:18 ID:P2TKOElE
>585
なるほど受験勉強はできますよ。
でも大学生でしょ。
大学で何をやってきたの?
それより、20年間何をしてきたの?
その経験を通じてどんな人間になったの?
って君の入りたい会社は聞いてくると
思うよ。
そして、入社してからは、どれだけ多くの
失敗を自分の糧にしてきたかが問われると
思うよ。
587 :
エリート街道さん:04/08/01 01:28 ID:KvDFNH/O
>>586 あいりん地区に行って、ホームレスのおじさんと話したり、
ストリートミュージシャンやったり
サークルの副幹事やったりして
現実には様々な側面があることを知ったよ
客観性が主観によってゆがめられることは多々あるが、それが客観性を全否定する理由にはなりえない。
とか答えるんでないの。
今の話しで言うなら、
主観や人間性が重要なのはわかる。
だけど、それが学歴を否定する理由にはならない。
全体的な印象としての主観のゆがみを補正するために、
ある一定の側面に絞られた客観性も必要だ、ってな感じか。
588 :
エリート街道さん:04/08/01 01:37 ID:XKvO0G94
ごんたはまじで池沼だと思う。
企業が人間性だけで
内定者を選ぶわけないじゃん。
能力のが重要だろ
589 :
エリート街道さん:04/08/01 01:38 ID:P2TKOElE
>587
最後に、
自分に自信が出てくれば、
自分の学歴も、他人の学歴も、
気にしなくなるよ。
実際、自転車で世界一周をした俺の学生時代の先輩は
そのためで留年したけど、
現在大手出版社で編集をやっているよ。
結果は後からついてくるのが実力なんじゃないかな。
590 :
エリート街道さん:04/08/01 01:39 ID:pOuozkOj
591 :
エリート街道さん:04/08/01 01:48 ID:KvDFNH/O
>>589 そんなどでかい経験を持つ人で世間はあふれていないからこそ
学歴が必要になるんですよ。どんぐりの背比べのために。
なんか話がかみ合ってないように思うのは俺だけ?
592 :
保土ヶ谷手前:04/08/01 01:49 ID:TO84+T3Y
>>581 多くの企業(特に大企業)その通りかもしれませんね。
そもそもM田氏も阪大(軍の嘱託研究員?)卒で無ければ、共同経営者になることは無かったかも。
ただ、「大学名偏重という名の学歴社会」は社会の中のある一部ではないでしょうか?
学歴要らない職種も厳然としてあったわけで。
ただ現在その職種が拡大しているという認識において、貴君の論旨と対立しない点、ご了解の程。
593 :
保土ヶ谷手前:04/08/01 01:55 ID:TO84+T3Y
>>589 「大手出版社の編集」がスゴいと思っている君が痛い。しかも先輩の話・・・。
留年して自転車世界一周のほうはスゴい。だけど先輩の話・・・。
594 :
エリート街道さん:04/08/01 02:02 ID:P2TKOElE
>593
自分がやりたい職についたという事が
分からぬか?
夢を実現するのは、小手先のテクニックでは
だめだと書いているんだよ。
自分もマスコミで働いているよ。
やりたい仕事だからしているんだよ。
馬鹿にしてもいいけど、
そういう君はやりたい事があるのか?
あるんだったら、それを目指しなさい。
文句があるなら自分がそれになればいい。
以上
595 :
エリート街道さん:04/08/01 02:03 ID:50iWxLYF
でもさぁ、学歴って存在してよかったよな。
もし学歴なんてもんが存在しなかったらおそらく、
貴族だけが一流企業、省庁に入れて、平民は一生中小か奴隷なんだろな。
人間てそういう生き物だからな。歴史が物語ってる。
学歴は平等だよな。どんな貧乏人のセガレも勉強すれば
国家公務員になれるんだからな。
社会の肥大化に伴う村的社会運営の不可能化。
それに伴う人間の能力の棚卸しとラベル化。
これがいわゆるメリット・システムであって、
肥大化した社会においては効率的なシステムだった。
もちろん、これはあくまで「奴隷の適材適所」を
目的としたシステムであって、人間を公平にする目的はない。
597 :
電気通信大学:04/08/01 02:21 ID:UQO/p8vr
英語の出来ない奴に貿易を任せられるか?
国語の出来ない奴に文書作成を任せられるか?
数学の出来ない奴に資産運用が出来るか?
物理の出来ない奴に電車が作れるか?
化学の出来ない奴に薬の開発を任せられるか?
地学の出来ない奴に震度が分かるか?
どうだ?逃げてないで答えろ。
お前の言うペーパーテストの能力とは何だ?
おい、
権太坂下り ◆liECoD6VKs よ、
逃げてないで、答えろ
598 :
エリート街道さん:04/08/01 02:26 ID:0mIN0+wr
このスレは
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
599 :
保土ヶ谷駅手前:04/08/01 02:31 ID:TO84+T3Y
>>594 ならわざわざ「大手」なんてつけるなよ。
先輩の世界一周なんて話題を出すな。
「夢は馬鹿にしない」けど、その程度でマスコミか。能力的にはバカにさせて頂く。
今後の努力を祈念する。
600 :
保土ヶ谷駅手前:04/08/01 02:33 ID:TO84+T3Y
訂正
今後の成長を祈念。
努力を祈念じゃ語感が変でした。
601 :
エリート街道さん:04/08/01 02:34 ID:P2TKOElE
>600
君も頑張れよ。
602 :
保土ヶ谷駅手前:04/08/01 02:42 ID:TO84+T3Y
>>601 多謝。お陰様で海外勤務。人様にアドバイスなどをする仕事。
毎日が楽しいです。
貴職も文章修行頑張って下さいね。
604 :
エリート街道さん:04/08/01 02:47 ID:8vSVu9jv
日本って学歴に関しては相当ゆるい国ですよ。。。
実力主義が徹底してるアメリカですら日本以上に強烈な学歴社会・・・・
就職の際には大学名だけではなく、大学での成績まで徹底的にみられます。
ただ日本と違うところは、年齢制限が法的に認められないので
どの世代の人間でもいつでもその気になれば有名大を卒業してチャンスを
得られる、ということでしょうか…
つまり敗者復活の機会があるということです。
日本では一度レールを外れてしまえばほとんどの場合、そこで終わりですから。
もちろん、学歴板的な価値観で見ればの話ですけどね。
605 :
エリート街道さん:04/08/01 03:45 ID:tWdaU9q9
権太坂下り ◆liECoD6VKs
またこの糞コテは都合の悪いことにはダンマリか
こういう自己主観が全て他の意見、考えには答えもしないなんて
オウムみたいな狂信信者と全く一緒ジャン
しかもどの板でも全くこの調子で、いつまでも同じことベラベラ
喋りまくって矛盾突かれてると一切ダンマリ決め込む。
こんな奴に意見する権利なんてあるの???
ttp://6018.teacup.com/ryosera/bbs 今年のパンフには、しっかりここのURLも書いてあったから、
これからどんどん書き込みが増えるんだろうね。
今日も誰かが言っていたけど、
『遠慮したら負け』
その通りだと思うよ。
僕は受験生の間はこの掲示版の存在を知らなかったから、
他の考え得る方法で、できる限り情報収集をしました。
受験を終える頃には、社会科学系統の大学選びに困った友達に、
忙しい担任の代わりにアドバイスをしてました。
ここに、僕が推薦入試で合格した理由があると思うんだよ。
それは、ズバリ情報収集能力。
筑波の国際では、どのようなことが出来るのか。
筑波の国際に入って、どのようなことをしたいのか。
他の大学ではなく、何故筑波の国際なのか。
このような問いに明確に答えるためには、
上で述べた情報収集能力が必要不可欠です。
国際生のみんなは、大学に入ってから痛感してると思うけど、
この能力は大学でのレポート作成等にも大きく関わってきます。
今からこの能力を伸ばすのは難しいかもしれないけど、
自分に出来る情報収集のチャンスをみすみす逃していたら、
合格のチャンスなんてやってくるはずがない。
607 :
エリート街道さん:04/08/01 09:33 ID:dGRGir72
>>605 普通の人間は、夜は寝てるでしょ。寝てる間はダンマリだわな。
3:45・・・遅くまで何やってんだか。
権利なんて大げさなこと言ってるし。水準低いね。
608 :
エリート街道さん:04/08/01 11:52 ID:FoGxM3Fd
「学校名完全不問」ということは大学のレベルを問わないということだろ?
「どの難易ランクの大学に入れるか?」というのは、お前の言うとおり、
大学受験に費やした努力の結果だよ。それを重視しないと言っているだよ。
つまり学校名完全不問採用を導入している企業は、
大学受験時に費やした努力を何の考慮もしないと言っているのと同じなんだ。
だってそうだろ? 大学受験の結果を問わないんだから。
お前はそういう企業や、そういう選考を絶対に許せないと思っているのか?
大学受験の結果を重視した採用をして欲しいと願っているのか?
大学受験の結果を無視した「学校名完全不問採用」が絶対に
許せなくて、学校名を重視した採用の復活を望んでいるのかな?
答えを聞きたいね。時代と逆行する考え方だから
学校名不問採用の拡大=大学受験時の努力を評価しない企業の増加。
つまり大学受験時の受験勉強の成果を全く評価しないというわけ。無視だよ。
そして、この採用は今後益々広がる。
だから受験に特化した勉強なんてする必要ない。しても無駄。評価されない
あいつは企業の学校名不問採用や、それが拡大している現在の傾向を
許せなくて仕方がないんだろうな。
大学受験時の努力の成果が、はっきり評価される社会になって欲しいんだろう
まさか「大学受験時の努力を無駄だという主張は許せない」と言って
おきながら、学校名不問採用には反論しないということはないだろうからなw
609 :
エリート街道さん:04/08/01 12:00 ID:eSenuITA
>>608 読んでて涙が出てくるよ。
苦しんでるんだね。
610 :
エリート街道さん:04/08/01 12:02 ID:tXc4GS4Q
>>608 誰に向かっての発言ですか?
論旨は明確に。まぁ予備校生には無理ですね。
早く進学できるといいですね。
611 :
エリート街道さん:04/08/01 12:06 ID:tXc4GS4Q
>>609 やはり、そう思われますか。
不憫ですよね。
612 :
エリート街道さん:04/08/01 13:28 ID:m5sGPv4V
613 :
エリート街道さん:04/08/01 13:32 ID:P2TKOElE
一人で自分の為に行う受験勉強は好きだが、
人の為に働く事が嫌いな人がいる、
人の為に汗を流すことが嫌いなんだろうけどね。
614 :
612 俺もコピペ反論:04/08/01 13:36 ID:m5sGPv4V
>>学校名不問採用を絶対に許せないと思っているのか
だ・か・ら、その学校名不問採用とやらを証明してみろと、みんな言っているんだよ。ちゃんと読んでる?
自分の都合のいいスレしか反応しない、そっちが逃げているんだろ。みんなが折角、半ば呆れながら諭してくれているのに。
企業のイメージ戦略をバカ正直に真実だと思い込み、それを勝手に自分で決め付けているだけ。
615 :
612 俺もコピペ反論:04/08/01 13:36 ID:m5sGPv4V
616 :
612 俺もコピペ反論:04/08/01 13:37 ID:m5sGPv4V
617 :
エリート街道さん:04/08/01 13:37 ID:P2TKOElE
学歴採用でも
使えないやつは使えない。
リストラされたくなければ
公務員をお勧めするよ。
618 :
エリート街道さん:04/08/01 13:39 ID:fG75CdXo
自分で自分をなぐさめているのか?
619 :
エリート街道さん:04/08/01 13:41 ID:P2TKOElE
>618
負けず嫌いはいいことだ。
その負けず嫌いを、誰かの為に
役に立ててくれよ。
620 :
エリート街道さん:04/08/01 13:44 ID:fG75CdXo
自分で自分の事を言ってるのか?
621 :
エリート街道さん:04/08/01 13:46 ID:P2TKOElE
>620
君の考えている事はよく分かるから、
くやしいんでしょ。
一応、書いておくけど、
君の文章は反論になってないからね、
以上、終わり。
622 :
エリート街道さん:04/08/01 13:49 ID:fG75CdXo
独り言を言ってるのか?
623 :
エリート街道さん:04/08/01 13:53 ID:m5sGPv4V
権太坂下り氏の言う「客観性」とは、
「あの空き家には幽霊が出るらしい。父ちゃんが言ってたんだ、客観的に間違いない!」に等しい。
権太坂下り氏の言う「事実」とは、
「週刊誌にあの芸能人に愛人があると書いてある。事実に違いない!」に同じ。
624 :
エリート街道さん:04/08/01 14:03 ID:tXc4GS4Q
>>613 マスコミ就職が今ごろ何やってんだろう?
仕事は?
625 :
エリート街道さん:04/08/01 14:05 ID:zEQ4l9Nr
>>623 >「あの空き家には幽霊が出るらしい。父ちゃんが言ってたんだ、客観的に間違いない!」に等しい。
受けたw
626 :
エリート街道さん:04/08/01 14:07 ID:tXc4GS4Q
>>617 公務員もリストラの時代。
マスコミの癖に知らないの??
627 :
エリート街道さん:04/08/01 14:09 ID:P2TKOElE
>624
今日は何曜日だ?
マスコミだから休みなく働いていると思ってるのか?
君は業界を知らないだけ、
なので、許そう。
628 :
エリート街道さん:04/08/01 14:09 ID:zEQ4l9Nr
マスコミは、高給で有名。
たとえば、某大手新聞社記者は、
40代で、1700〜1800万円の年収がある。
公務員よりも、断然高給!
629 :
エリート街道さん:04/08/01 14:10 ID:tXc4GS4Q
>>621 句点と読点の使い分けをキチンとしたほうが分かりやすい文章になります。
きっとマスコミといっても文章を扱う係ではないのですね。
封筒を運ぶ係も大事ですから、安心してくださいね。
630 :
エリート街道さん:04/08/01 14:13 ID:tXc4GS4Q
>>627 ・・・日曜日。
テレビ局も新聞社もやってるから、交替で休むものだと思っていました。
マスコミも日曜休みでしたか。業界のことに無知でした。
でも明日の朝刊、どうやって発行するのでしょう・・・。
631 :
エリート街道さん:04/08/01 14:19 ID:P2TKOElE
>630
日刊だけがマスコミか?
いくら知らないとはいえ子供みたいな
事を書くなよ。
632 :
エリート街道さん:04/08/01 14:22 ID:tXc4GS4Q
>>631 週間・月間・季刊・・・。
そうか、日曜日は休みか。マスコミは常に働いてるような錯覚をしていた。
態度が偉そうだから。一人前に休むんだね。偉そうなくせに。
633 :
エリート街道さん:04/08/01 14:29 ID:tXc4GS4Q
失礼、言い過ぎました。
大手マスコミは自転車世界一周の先輩のほうでしたね。
マスコミにもいろいろありますよね。少なくとも新聞社(日刊の)やテレビ局ではないってことで。
それでもマスコミって言いたかったのですね。同情。
634 :
エリート街道さん:04/08/01 14:34 ID:tXc4GS4Q
ああああ返事要らないから。自信があるなら藁って聞き流せよ。
必死にならないように。痛いよ?
肥えた豚みたいな大企業よりも、小さいが野心的なベンチャーのほうを好むのは俺だけですか。
ウチの親も俺を起業家にしたいみたいで、金は出してくれるそうです。
ま、いつになるかわかりませんけどね。
636 :
エリート街道さん:04/08/01 14:41 ID:HFu30xo3
637 :
エリート街道さん:04/08/01 14:47 ID:CLqI7MyN
色々な事情があり高校に行っていません。多分今年の秋から編入することになるとは思うのですが…。
高校も行ってもいない身で質問するのもなんですが、大学のことについて今から考えています。大学に
行きたいというのが高校に編入したいと思った理由の一つでもあるので。
私は管理栄養士になりたいと思っています。しかし、なったところで就職口がかなり狭い、しかも就職
できたとしても給与がかなり低いと本やHPで見て不安に思いました。同じ理由で悩んでいる人で、
管理栄養士の他に薬剤師を選択肢に入れている人が結構いることを最近知りました。もちろん仕事内容も
全然違うとは思うのですが、私もその方向に流れ気味です;;でも管理栄養士の資格は取りたいんですよね。小学生の時からの憧れでもありました。
そこで質問です。1、同じ大学で同期間でどちらもの勉強をして卒業時 には2つの免許を取得することは可能なんで
しょうか?1が不可能の場合は大学でどちらかだけの勉強をして
その資格を取ってから、もう一つの勉強をすることになりますが↓
2、薬剤師の免許を先にとった場合、次に管理栄養士 の勉強をしている期間、免許がほったらかしに
なりますが、すぐに就職しないとやっぱり不利 でしょうか?
3、薬剤師の免許を取得後すぐに就職できたとして
次に管理栄養士の免許を取ろうとすると、仕事と
勉強を両立させなければいけませんが、かなり
大変ですよね…。そこはガッツでしょうか?(^−^;)
>>637 薬剤師はいいけど管理栄養士はまず栄養士の資格とって
かつ規定の年数実務経験がないと受験資格すらないんじゃ
さらに言うと栄養士という職業はいかにもメニューを考えたりできそうだけど
その90%はただの調理師です ごく僅かな人が商品開発なんかをできるけど
そして薬剤師の仕事と管理栄養士の仕事は両方もっていてもシナジーというか
相乗効果がまったくないので時間の無駄です
んで貴方が受験する頃には薬剤師は6年制になってるだろうし職業としては
微妙なものになりつつあるかも
質問1は不可能だと思います
薬学部は独立単科大学の場合も多いし、それで栄養士資格を取得できる科を
もっていても同時取得は無理 卒業後再入学すれば可能かな
もっとも昼は薬学部、夜は専門学校に通えば可能ですが
3は管理栄養士の受験資格を得るためには実務経験がいるので
働かないと駄目、つまり薬剤師の仕事をやっていてはその実務経験
にはならないので無理です
641 :
エリート街道さん:04/08/01 19:19 ID:F9IrseP2
高学歴の人達は記憶能力や応用思考能力が高い人は多いと思うよ。
そして大学受験までに積み上げてきた受験に必要な知識やその努力などは尊敬に値する。
しかし自分らのモノサシだけで他人を判断し見下す態度は尊敬できないよ。
本当は自信ないんだなと思ってしまう。せっかくの高学歴がもったいない。
それから低学歴だからといってバカとも言いきれない。
低学歴の中には勉強はそこそこにして、スポーツ一本に絞り国内・国外上位を目指して頑張ってた連中もたくさんいるよ。
その志は決して低くないし精神力もかなり要する。一つのスポーツを真剣にやるには運動能力だけではなく、やはり記憶能力や応用思考能力が必要だよ。
受験に必要な知識は無くともそれらを学習する土台は十分に出来上がっていると思うな。
・・・と勝手に思っている私でござ〜ます。そうでも思い込まないとポン大の俺は空中爆破しそう・・・
642 :
エリート街道さん:04/08/02 00:53 ID:qbkS0PQr
>>641 スポーツで頑張ってきた低学歴を馬鹿にする高学歴は少ないと思う。
低学歴であることを開き直って
高学歴はコミュニケーションに問題があるだの、
自分のバイト先の1流大学生は使いものにならないだの、
勘違い低学歴や、DQN低学歴を見下してるだけだろ。
低学歴は人間性も腐っている。
高学歴なひととは会話すらしたことがないくせに
「勉強しか出来ない」とか、知識を役立てる職業にすら就けてないくせに
「受験だけの知識だね」とか言って否定しようとしたり。
644 :
エリート街道さん:04/08/02 00:58 ID:81TWbJMZ
学歴は一番簡単ななりあがり方だからねぇ。
スポーツで結果を残せる人はそれでいいんでないですか。
ただ学歴より狭き門だよ、とは伝えてあげたいですが。
コミュニケーション能力は、本当辟易しますな。
「ズバーッとした感じで、ガーンと一発かましたいわけよ」なんてのが
コミュニケーション能力か、と。
楽しいけど無意味で中身無いのが能力かい、といいたい。
コミュニュケーション能力が無くても優秀な人はいる。
寡黙にこつこつと自分の仕事をこなし、オンリーワンになる人は
いくらでもいる。
コミュニケーション能力の本当の意味は、
同じ文化を持ってるかどうかだけだと思う。
647 :
エリート街道さん:04/08/02 01:06 ID:qbkS0PQr
>>646 それは能力じゃなくてただのコミュニケーション。
コミュニケーション能力ってのは
自分の価値観や考えをいかに人に伝えられるかとか、
説得力があるかとか、
人の話を聞いてどれだけ理解できるか、とかそういうもんだろ。
文化うんぬんとはまた違うと思うのだが
648 :
エリート街道さん:04/08/02 01:10 ID:qQllWXEG
権太坂下り氏の大学受験に費やした努力を貶めるかのごとき言説は許せないものがある。
甲子園に行くんだと毎日夜遅くまで練習している奴らに、「そんな野球に特化した練習など全く就職に役に立たない!」とか言ってみろよ。
もちろん、高校野球をやっていたということを企業は、ちゃんと努力できる人間だとある程度評価してくれるわけだが。
学食で騒ぎまくれる?それがどうした。ただ単に周りの迷惑を考えられない馬鹿だろ。そんな人の気持ちも考えられないような奴に、接客など出来るわけがない。
文化=価値観や考え、として。
ん?つまり、他文化に対する理解力+自文化の説明力が
コミュニケーション能力ということ?
俺は同じこと言ってるよ。結局、文化の所有数で、
こちらも向こうも理解できる(=説明できる)文化数が決まる
(と思ってる)んだから。
説明テクニックで、なんとなく論理的に把握した程度の理解で
文化が理解できたというんなら、説明テクニックのことを
コミュニケーション能力というのかもしれないけど。
まあ、シーマかアストロのどちらを買うか迷うような文化を持ってる奴のことは、
どんなに上手に説明されたってたぶん永遠に理解できないということです。
651 :
エリート街道さん:04/08/02 01:16 ID:qbkS0PQr
>>649 それは一例。
別に文化に限らない。
例えば、同じ文化で生きてきた人間の間にも
説明がわかりやすい奴と、わかりにくい奴はいるはずだ。
もっといえば、教師ってのは
同じ数学を教えてても、分かりやすさはピンキリだろ?
簡単に言えばそういう違い。
652 :
エリート街道さん:04/08/02 01:16 ID:KgPJuR7k
地方は高校名の方が重視されるのは皆さんも知ってるだろ、この板にも
あるように熊本なんかは延々と同じ高校の話題を立てまくってるバカもいる、
こんな田舎の学校なんか激しくどうでもいいのに、熊本の連中って一体何を
考えているのだろうか?鯖の負担を考えられない連中が地元のエリートとして
ふんぞり返って、他の学校を見下してる姿は陳腐以外の何ものでもない。
他人を思いやる発想が根本的に欠落してるから、鯖の事を思いやる発想も
最初っから無いって事か?
653 :
エリート街道さん:04/08/02 01:19 ID:qbkS0PQr
高校名も大事だが、大学名で差をつけられていてはどうしようもない
>>651 もういちど649の下段を読め。
そういうのはコミュニケーション(意思疎通、相互理解)じゃなくて、
単なる説明力では?定義論は好きじゃないけど。
655 :
エリート街道さん:04/08/02 01:25 ID:81TWbJMZ
>>654 コミュニケーション能力って
説明力とイコールじゃないか?
あくまで一人の人間の能力なんだし
表面的な価値観や考えがどこから発生しているかという、
深層的な部分を理解しようとしたら、コミュニケーション能力では
対応できないんじゃないかということ。
そして、そういう深層部分は、既に持っていない限り
理解できないんじゃないかと思う。
657 :
エリート街道さん:04/08/02 01:27 ID:81TWbJMZ
テクニック(説明力)+知識=コミュニケーション能力ってことかい?
>>655 イコールとして議論できるし、別のものとしても議論できる。
どう定義するかはその議論次第だけど、あんま定義論って好きじゃないんだよね。
本来の(俺の考える)コミュニケーションというものは、
お互いを表層的に理解して、妥協点をさぐり住み分けるということではなく、
表層的な価値観を派生させる、
お互いの深層部を理解することなんじゃないかと思うわけよ。
んで、そんな深層部は、もともと持ってない限り理解できないんじゃないかってことね。
659 :
エリート街道さん:04/08/02 01:31 ID:81TWbJMZ
まあ、どっちにしても低学歴のいう
偏差値だけの奴と違って俺らはコミュニケーションできるんだよ
とは別物だな
低学歴のコミュニケーションは特にそう感じる。
同文化内における同一的相互関係の繰り返し。
異文化とは表層的なコミュニケーションも満足にできない。
高学歴は半開きの系なのに、低学歴は閉じた系。
半開き同士はまだ相互関係があるが、閉じた系は他系と関係不可能。
ここが低学歴と高学歴の違いかな。
662 :
エリート街道さん:04/08/02 01:37 ID:81TWbJMZ
アアン、てめえ何ごちゃごちゃ偉そうに言ってんだよ、殺すぞ。
ビビッてんのか、おぅこら、今からそっち行ってやっかんな。
だもんなぁ。コミュニケーションじゃなくて威嚇だわ。
マ、彼らの論理では
「俺たちには理解できない。ゆえに彼らはコミュニケーションができない。
なぜなら俺たち友達同士では話が通じるからだ。通じないのはお前らがおかしい」
ってな感じだろうなぁ。
就職できなかったら「面接官がおかしい。学歴主義だ」とでもほえるんだろうね。
ところがヤンキーは意外とまじめに仕事するので就職は悪くないww
ここがわかんないんだよな。
働く場があるということに誇りを感じてるから真面目に働くのか。
ああ、すまん。ヤンキーっぽいなあの書き方だと。
Fランク大の話とかは知らないもんだから、ああなった。
Fランクの話し方を本当は書きたかったんだよ。
ヤンキー真面目に仕事すんの?まあ、全員不真面目だとは思わんが。
彼らの論理の中で、その職場の上司が尊敬できるのかもね。
同じ文化を共有してるだろうし。
665 :
エリート街道さん:04/08/02 01:45 ID:qbkS0PQr
真面目に働くんか?
オレの知ってるヤンキーは職を転々としてるぞ
666 :
エリート街道さん:04/08/02 01:45 ID:qbkS0PQr
ヤンキーは法を破るけど
仲間内の秩序の維持には凄く執念もやすから
よくわからんのだよな。
【権太坂下り(通称、権太)】=このスレの
>>1 就職板、パチンコ板、大学生活板、相撲板、学歴板を中心に活動する低学歴基地外。
大学受験で難関大にことごとく落ち続け、就職活動でも同じように、
大手から全く内定が貰えなかった事がトラウマになり、精神を病んでしまった模様。
一時期、関西学院大卒を名乗っていたが、関学生として辻褄が合わないレスが多くなり始めた頃、
大阪学院大スレに頻繁にレスしていた事が発見される。
高学歴を目の敵にし、「学歴と就職は無関係」的なスレを立てては、論破され、また
他板にスレを立てるのが特徴。自分に都合が悪いレスは徹底的に流し続ける。
(例えば、ソニーは学歴名不問の実力主義!が口癖だが、ソニーの新卒者が圧倒的に高学歴者で占められているリンクを
提示されると、違う話題の長文レスを繰り返す)
最近では就職板、学歴板で基地外扱いされ、完全放置されだしたため、大学受験板に出没し高校生相手に電波を発している模様。
669 :
エリート街道さん:04/08/02 04:17 ID:1AkbwaJf
まあ確かに学歴は人生に役に立たないわけではないが、そんなに絶対的な価値を
持つものでもないね。結局人生なんて運と要領でほとんどが決まるから、要は
高学歴であれば、幸せになれる確率が2倍になる程度の話だね
670 :
エリート街道さん:04/08/02 09:50 ID:qQllWXEG
671 :
エリート街道さん:04/08/02 17:07 ID:qQllWXEG
権太坂下り氏への最大の疑問
もし本当に日本の企業が人間性重視なら、
真っ先に落ちるのはオタクではないのか?
672 :
エリート街道さん:04/08/02 17:48 ID:aCnLp09C
ソニーは大学名不問だろ?
673 :
エリート街道さん:04/08/02 18:07 ID:qXnj+UrK
権太は基地外じゃなくても相当にアホ。でも自分がアホ丸だしにも全く気づかないようだからやっぱり基地外。
学歴社会ってアフォの幻想なんだよ。
一体何時の時代に、学校名だけで優遇される大学があったんだ。
強いて言えば某宗教の創○大学くらいか?
676 :
エリート街道さん:04/08/02 19:32 ID:fcDHqFip
「もうこれからは東大を出ただけで何もしなくても
出世できる時代ではない!」
674の言うとおりそんな時代は一度もなかったんだから
前提が間違っている。
したがって上の文は「偽」である。
678 :
エリート街道さん:04/08/02 20:21 ID:qbkS0PQr
>>674 確かに。
優遇されてるのは偏差値に裏付けられた大学のレベル
679 :
エリート街道さん:04/08/02 20:48 ID:b/oJS1Dk
日本の学生は高校時代
4択などの単純な問題を解いて、理解したなどと思っているから、
頭のキレも悪くなる。
頭のキレが悪い学生でも有名大学に入学できる平等な制度が
受験制度だ。
現実に存在する問題ははるかに複雑だ。
テレビゲームみたいな問題で鍛えた脳では
太刀打ちできないよ。
テレビゲーム感覚で国家財政を運営しているから
国の借金が1000兆円になってしまうんだ。
理系の場合は少し違うだろうが。
680 :
エリート街道さん:04/08/02 20:53 ID:qbkS0PQr
ある程度以上の大学入試の4択って
単純な記述よりよっぽど難しい。
681 :
エリート街道さん:04/08/02 20:54 ID:b/oJS1Dk
選んで、答えがポン。
ガチャポンか?
682 :
エリート街道さん:04/08/02 21:08 ID:qbkS0PQr
司法試験の択一はキチガイ
683 :
エリート街道さん:04/08/02 22:09 ID:ZsJCHzNG
学歴よりも年齢
684 :
エリート街道さん:04/08/02 22:12 ID:ZsJCHzNG
新卒偏差値40F大>>>>>>>>>>
>>30代無職東大卒
685 :
エリート街道さん:04/08/02 22:16 ID:KFaGggZY
過干渉な祖父母がいるため、夏休みが嫌いです。
両親はすぐソバにいますが、事情(暴力や金のセビリを受けるので)帰れません。
昨日(8月1日)彼氏と会って「お前中学生?だっけか?」と冗談交じりで言われたのには「遂に言われたか…」と思いました。
そのときは「中学生だよネェ〜今どき中学生でも帰らないかもよ?」と受け流したのですが…
おかしい、何で??と思い
今日、会社の同僚の女の子に(一人は18歳、もう2人は同年代)に「家族と同居してるでしょ?門限はある?」って聞きました。
お三方とも「あまり遅くなるな〜とは言われるけど、門限はないよ」との答えに唖然としました。
「じゃあ、当分、帰りに食事とか買い物いけないねぇ旅行も無理でしょ?」と言われ寂しかったです。
20歳・社会人で「19:00」って門限はおかしいですか?
10分でも遅れて(例えば、駅でトイレに入ってて…とか)で電話するとふて腐れた調子で「早く帰って来い」って言うのです。
孫、初孫で女の子と言う立場であるのは百も承知です。
ただ、時々「私自身祖父母の中で小学1、2年生で私が止まってる」って言う風に思える行動が多々あるのです。
でも、自身らに都合が悪くなると「実家に帰れ」と言うのです。
祖父母に言った方がいいのでしょうか?
それとも親戚にお願いして第三者から言ってもらった方がいいのでしょうか?
686 :
エリート街道さん:04/08/03 01:14 ID:qRYKK+AA
>>668 関学卒なんていってたのか?
俺は早稲田在籍で就職活動中だと聞いたぞ?
だからこの手の話を展開してるとおもったのだが
687 :
エリート街道さん:04/08/03 01:38 ID:JtucQ9f1
ま さ か!!
大阪学院の3年生ですよ
688 :
エリート街道さん:04/08/03 10:50 ID:hKsUxkMH
いろんな情報があるな。
結局権太が名無しに変えたり、自分の都合の悪いことは話さないのが悪いんだろうな。
689 :
エリート街道さん:04/08/03 13:44 ID:hKsUxkMH
690 :
エリート街道さん:04/08/03 20:09 ID:JtucQ9f1
というか就職板がゴンタ発祥の地。
そこで数ヶ月暴れたあと、学歴板と大学受験板に突如出現
691 :
エリート街道さん:04/08/03 20:13 ID:IxL1HZUt
小沢敏雄って知ってる?
692 :
エリート街道さん:04/08/03 21:01 ID:1EiWh4cP
693 :
エリート街道さん:04/08/03 21:21 ID:hKsUxkMH
>>690 恥ずかしくないのかねぇ。まあ、いつ現実を知ろうが本人の勝手だが。
で、都合のいいスレがないので権太は見てみぬ振りか。まったく困ったものだ。
694 :
エリート街道さん:04/08/04 00:29 ID:4zJAu9Kp
>>690 暇なのかな?
学歴もなく、努力もしないでどうやって、就職するつもりなんだろう?
695 :
エリート街道さん:04/08/04 00:31 ID:4gdzu5A+
>>694 努力はしているみたいだよ。
方向性は著しく間違っているけどw
696 :
エリート街道さん:04/08/04 00:33 ID:FiBV2Ge7
コンビニで大きな声で挨拶して頑張ってるみたいだね。
アメリカのナントカっていう大学にも留学してるみたいだしな
697 :
エリート街道さん:04/08/04 11:09 ID:4zJAu9Kp
へえ?
関学卒とか早稲田卒とか高卒とかいろんな噂がありますが・・・。
どれがほんとなの!?
698 :
エリート街道さん:04/08/04 11:11 ID:4zJAu9Kp
699 :
エリート街道さん:04/08/04 18:37 ID:Cz5QcMU6
小沢敏雄 (おざわとしお)
新人採用時の出身大学不問を打ち出し、反響を呼ぶCBSソニーの社長。
就職戦線超売り手市場、人材獲得に各社競り合う中、独自のポリシーを
打ち出したCBSソニー、入社試験の応募要項から学校名記入欄をなくした。
いわく「東大でたから、早稲田出たからいいレコードが作れるわけではない」。
AVニューメディア時代の今、遊び心ある人材を多く求めようとのねらいだが、
同社の勇気ある実験に注目が集まる。
1926(大正15)年、長野県生まれ。東大法学部卒。
CBSソニーグループの実質的リーダーと言われる。
「現代用語の基礎知識1990」より
700 :
エリート街道さん:04/08/04 19:00 ID:4zJAu9Kp
東大法学部が「学歴なんか関係ない!」なんて言うと、無茶苦茶かっこいいよね。というより、ほっといても周りが尊敬するし。
結局一番学歴を気にしているのは、「学歴なんて」とみっともなく騒ぎ立てる奴らなんだろうな。
恥ずかし\(^〇^)/ 就職\(^〇^)/ できるの?\(^〇^)/
>>699 その割には、最近ソニーが元気無いよな。l
702 :
エリート街道さん:04/08/04 20:22 ID:SVdNg6/1
今日の新聞によると、いまだ官庁や業界団体の
力は強いものの、将来的には病院や学校、農業などの
分野も株式会社が自由に参入できるようになるようですね。
そうなれば経営学や会計の専門知識を身に付けた会計士や
税理士、MBAなどの活動領域もさらに広がります。
将来的には病院や大学などもトップはすべて会計士やMBAが占め、
医者や看護婦さんや学者などは現場労働者の一人ということに
成るかもしれませんね。社会のトップはすべて会計士、MBA。
実際アメリカなどではもうそうなっていますからね。はははははは。
どうやら僕はドッチに転んでも勝組だなあw
703 :
エリート街道さん:04/08/04 21:35 ID:huIhdLhw
>>700 ウチのお兄ちゃん、東大出て三井住友銀行に就職したよ・・・・。
でも「学歴なんて関係ない」って言ってた。正直惚れた。
704 :
エリート街道さん:04/08/04 21:37 ID:FiBV2Ge7
なんで東大でて三井住友なんだ・・・
せめて糖蜜くらい・・・
706 :
エリート街道さん:04/08/04 21:42 ID:FiBV2Ge7
ああ、そうか。
東大出て、三井住友にしか就職できなかったから
学歴なんか関係ないって悟ったんだな・・・
でも、ビジネスの力が無いと自覚してる東大が、
都銀行ったのは正解。モロ学歴なんか関係ある業界だから。
708 :
エリート街道さん:04/08/04 21:48 ID:FiBV2Ge7
それをいうなら
力がない東大生な。
でも今は都銀やトヨタなんかの学閥強い企業でも
学歴だけでは出世できなくなってる。
ちょうど採用ん時と一緒で
学歴+付加価値ではじめて出世できるぞ
709 :
エリート街道さん:04/08/04 22:20 ID:hJ5Sl70S
俺が今の3年生に言いたいのは、就職のために学生生活を送るなってこと。
今の厳しい就職戦線の悪影響で
「これをやったら就職に有利」「就職のために資格取ってサークルに入る」
などと言ってるヤツが多いけど、そんなことをいつも意識していたら、学生
生活そのものが面白くなくなる。
大学でのやりたい勉強も、バイトもサークルも、みんな自分が興味を持って、
やりたいと思うからやるのであって、何も就職のためにやるものじゃない。
ここを分かっていない学生は、いわゆる「就職マニア」と呼ばれる学生に
なってしまう。
「就職マニア」的学生は、一見就職のことをよく考えていて、就職に強そう
だが、実態は逆。こういう思考をする学生の大学生活は企業の人から見れば
全くもの足りないものになっている。人事の人はプロだから誤魔化せない。
>>708 力が無いと自覚してる東大生と何の違いが?
711 :
エリート街道さん:04/08/04 22:24 ID:hJ5Sl70S
自分を高めてきた学生は必ず評価される。
目的意識を持って一生懸命に努力して精一杯学生生活を送っていれば、
就職活動なんて何にも恐れることなんてない。
そういう学生の就職は、いつの時代だって買い手市場だ。
大学の名前なんて今の時代全くと言っていいほど問題にはされない。
そんなものを問われる場面なんてないから、要は自分次第。
今の時代は、東大だろうが地方の無名の大学だろうが同じだ。
自分に自信を持っていればいいんだよ。一生懸命に毎日を生きればいい。
大学を気にしているヤツが多すぎだな。
いまだに就職に大学名が関係すると思っている。そんなものは崩壊した。
大学名を気にしているようなヤツは落ちる。評価されない。
学歴などに拘らず自分を磨いてきたような人間が評価される。
いくら学歴が高くたって面接で話せないようなら不採用。これは事実だ。
712 :
エリート街道さん:04/08/04 22:25 ID:hJ5Sl70S
大学での学業成績は評価しないのに、何で高校時代の受験勉強の成果は評価
するんだよw おかしいだろ。そんな馬鹿げた話しがあるわけない。
受験勉強の成果も大学での学業成績も一切無視。人間採用だよ。
人柄良ければ勉強しなくていい。だって実際そういうヤツが大手から内定
貰ってるから。
全然話せない東大生より、誰とでも臆することなく話せるFランク大生。
これが今の日本の現実。後者の方が使える人材らしいよ。
713 :
エリート街道さん:04/08/04 22:26 ID:hJ5Sl70S
学食やキャンパスで騒ぎまくれて、ナンパやコンパをしまくれる学生は、
低偏差値の方に多いね。間違いなく。
講義サボって対人能力磨いていた方がまし。
高偏差値大学は、真面目に講義に出て勉強する学生が多いから厳しいよね。
今の面接は話せるかどうかが全てだから。
学食で騒ぎまくれてナンパ出来るヤツは、大抵が誰とでも話せるからな。
対人能力は抜群だよ。使いやすいと思うよ。
714 :
エリート街道さん:04/08/04 22:29 ID:hJ5Sl70S
高偏差値大の方が、大人しくて真面目そうなヤツが多いことは事実だな。
真面目に勉強してるようなヤツは使えないんだよね。
下向いてボソボソと自分のやってきた勉強の話をするようなヤツは要らないよ
真面目に講義に出て勉強している学生は、学食やキャンパスでは騒げない
タイプのヤツが多い。ナンパもコンパもしない。というより出来ない。
学校の勉強なんて所詮、実社会では何の役には立たない。
学業成績や学歴よりもコミュニケーション能力・人柄の方が大事だろ。
471 :就職戦線異状名無しさん :04/07/19 02:21
>>348 遅レスだがほんとだよな。
就活本はびびらせすぎなんだよボケ
大学新卒の段階で求められる能力は、誰とでも親しくなれて人脈を築ける
ような能力であって、勉強の話をボソボソとするような能力ではない。
むしろ、勉強の話や難しい専門の話しをするような学生は嫌がられる。
勉強なんてしないで遊んでいたヤツの方が内定出るよ。これは本当。
あとは素直さだな。素直さっていうのは案外大事だよ。偏屈なヤツはダメ。
誰とも話せる東大生が優遇されるようになるだけ。
215 おさかなくわえた名無しさん 04/08/04 22:44 ID:qEdxuf6h
学歴が関係ない世の中になった為、大学出ても元を取れるかわからない。
仕送り15万円として1年で180万円、4年で720万円、
学費1年で120万円、4年で480万円、計1200万円、
この間高卒は稼いでいるから年収手取り220万円として、
4年で880万円、総計2080万円、
この金額をサラリーマン人生38年で割ると年間547,368円
これを12ヶ月で割ると45,614円
高卒より毎月45,614円稼げるかなあ?
高卒より稼げない大卒は馬鹿ということになる。
金が掛かる高卒は雇う価値がないから賃金カットかリストラ対象になるだけだろ。
718 :
エリート街道さん:04/08/04 23:49 ID:4gdzu5A+
hJ5Sl70Si=権太必死だな
719 :
エリート街道さん:04/08/04 23:50 ID:4gdzu5A+
hJ5Sl70Si→hJ5Sl70S
720 :
エリート街道さん:04/08/04 23:56 ID:F8DkUqtv
どこでも良いなら偏差値も受験勉強もなくなる。
世界中どこでも大学格差はある。
会社のよっては大学名差別はなくならない。
先輩の勤務する某外資系投資銀行は大学が指定されている。
WEBで送信されてきた申し込みは、指定大学でない場合に一度も目にされることもなく自動的に破棄される。
対象は東大京大東工大一橋に早慶上智ICUあたりで、海外大だとアイビーリーグかそれに準ずる大学のみ。
最低でも旧帝大クラスのみが対象。
721 :
エリート街道さん:04/08/05 00:25 ID:kEsER9AC
俺も感じているが、最近では企業のリストラが、旧帝大クラス
未満はリストラ様な感じになっている。
高卒、二流、三流大学卒の奴は、人生の負け組み。氏ね。
722 :
エリート街道さん:04/08/05 01:00 ID:JYXp0SA2
どんなにいい大学出たって青バナ垂らしていればリストラでしょ、
何でいい大学しか採らないって?
いい大学出の奴には吸い取るものがあるからさ、
搾取するものが、
その搾取したエネルギーで一流企業は輝いているのさ、
723 :
エリート街道さん:04/08/05 01:07 ID:aO1F1zPd
>>714 > 学校の勉強なんて所詮、実社会では何の役には立たない。
> 学業成績や学歴よりもコミュニケーション能力・人柄の方が大事だろ。
本気でこんなことを考えている人がいるのか・・・
漏れも低偏差値大学出身だけど、こんなことは考えたこともないよ。
学歴が高いほど、DQNも少なくなるし、仕事ができる人も多い。
勉強が役に立たないと言っている人はこの人がそういう地位についていないだけでは?
確かに古文みたいに実用性がかなり怪しいものもあるし、
国語の成績が高くても文章がうまいとは限らない。
しかしながら、理系の学問はそのまま仕事に使えるし、
英語も文章を読むときに使える。
低偏差値大学出身の漏れでもこう思うし、そのアホ大学で周囲の連中に
つまらない奴と言われながらも勉強したことは仕事で役に立っている。
今では一流企業の技術者です。
良い大学に行くのは、良い環境を得て、有意義な人脈を作るのに有効だと思う。
アホ大学で友達多い奴って、間違いなくアホだからなぁ。
漏れもアホ大学で友達少なかったけど、アホとは話が合わなかったんだと実感するよ。
724 :
エリート街道さん:04/08/05 01:12 ID:JOt40kCs
725 :
エリート街道さん:04/08/05 01:28 ID:aO1F1zPd
>>724 そうだとしたらアホな奴ですよね。
ただの現実逃避かと。
漏れもアホ大学にいたからそういう香具師多かったな・・・
アホ大学に入ってから何のために勉強が必要なのか気がつきました
良い大学に入って、有益な人と出会い、有意義な時間を過ごすためだと言うことを・・・
726 :
エリート街道さん:04/08/05 01:30 ID:JOt40kCs
>>725 人との刺激を求めるためにもいい大学に行くんだよね。
>>1にはそれが分からないようだ。
727 :
723=725:04/08/05 01:48 ID:aO1F1zPd
>>726 アホ大学に行っていた漏れは一年も経たないうちに「しまった」と思いました。
周囲がやる気のない奴ばかりだと言うことに気がついたのです。
そういう奴は、聞きもしない授業に出て、バイトして遊んでいるだけ。
そいつらは社交性は高いけど、その社交性で得た人脈はDQNの人脈ばかり。
自分の世界からちっとも抜け出そうとしないから勉強もしない。
自分の世界を中流だと思っている(本当はDQNの世界)
でも大学を辞める訳にも行かず、勉強だけはしていました。
友達はいなかったけど、今ではそれで良かったと思っています。
アホの友達を作っても足を引っ張られるだけ。
一流企業へ入ってから勉強の大切さをさらに痛感しました。
できる人と出会うこととはどれだけ素晴らしいことか。
彼らと出会って自分が井の中の蛙であることを再度認識したのです。
確かに学歴が全てとは思いません。
MARCHや関関同立クラスだと仕事できない人もいます。
しかしながら、アホ大学の人間が彼らを笑う資格はありません。
アホ大学の人間のほとんどはもっと酷いのです。
私は一流企業で技術者としていい収入も得ていますが、アホ大学出身としては
例外なのです。
やはり一般的には学歴なのでしょうね。
728 :
エリート街道さん:04/08/05 01:52 ID:6JyMdHin
学歴よりもまわりとワイワイできる香具師の方が
成功するというのが、ゴンタの就職板からの一貫した
主張だが、ワイワイできるだけで成功するなら日本は
dqn天国だっつーの
729 :
エリート街道さん:04/08/05 01:53 ID:JOt40kCs
>>727 大企業の新入社員の出身大学を見るとね。
ただ、やっぱり昔よりは学歴以外の+αも大切っぽいが。
俺も頑張らねば。
730 :
723=725:04/08/05 01:54 ID:aO1F1zPd
>>728 その方は実際どういう学歴でどういう地位にいるのでしょうね。
731 :
エリート街道さん:04/08/05 02:42 ID:iC8/fF+b
日本の中で仕事してたら教養なんて対して要らないけど、
海外と仕事する場合、相手のレベルが高くなるほど、こちらもそれに太刀打ちできないと
バカにされて相手にしてもらえない、という一面はある。最近は募集要項に「海外大企業の
エグゼクティブとの交渉が中心になるので教養のある方」とあからさまに明記する企業も
現れ始めている。西洋の学問を修めるのも大事だが、自分の国のことも知らないと、
東京かぶれのイナカ者を笑う以上にバカにされる。
そういう意味では、古文・漢文を勉強するのも重要なんだ、本当はね。それはそのまま
日本文化のルーツや歴史を勉強すると言う事にもなる。
現代文は論理的思考力と抽象昇華力の訓練だ。
分りやすい例をあげると、もののけ姫で有名になった米良さんが海外で公演して、楽屋に
来た向こうのプロに、「たしかに西洋のコピーはウマイが、オマエは自分の国の伝統歌を歌
えるのか?」と半分見下したようように突っ込まれた。米良は日本の民謡を披露した。そうし
たら相手が掌返したように自分を認めてくれた、という話がある。
732 :
エリート街道さん:04/08/05 04:40 ID:dyaSoCOA
ど―でもいいけど学食で騒ぐって対人関係云々
じゃなくってただ迷惑なだけだな。
日本の大学なんて東大を含めて糞だらけ。
遊んでいても卒業できるところを大学なんて呼ぶな。最高学府が聞いて呆れる。
まず、親が金を出しすぎ。
自分で稼いだ金じゃないからありがたみが分からない、だから遊ぶ。
卒業難しくしろ!
出入り簡単な大学なんて存在するだけ無意味だ。
実際大卒の低能馬鹿なんて腐るほどいる。
自分に興味が無い物の存在を認める事が出来ない馬鹿ばかりだなここは笑
>>733 君からはひきこもり臭がプンプンするのですがw
学食でワイワイやってる外交的国際派イケメンの友達は無い内定でした。
友人数人で内向的それほどでもないメンの俺は最大手含む内定二つ。
これは例外?
736 :
723=725:04/08/05 08:46 ID:+3u5HSpU
>>731 理系の私には受け入れ難いところがあるが・・・
技術は民族人種に関係なく万国共通のものであって
世界中の技術者はそんなことなんて気にしていない。
> 「たしかに西洋のコピーはウマイが、オマエは自分の国の伝統歌を歌
> えるのか?」と半分見下したようように突っ込まれた。米良は日本の民謡を披露た。> そうしたら相手が掌返したように自分を認めてくれた、という話がある。
これって白人に気に入られたってだけでは?
> 海外と仕事する場合、相手のレベルが高くなるほど、こちらもそれに太刀打ちできないと
> バカにされて相手にしてもらえない、という一面はある。
つまり、白人社会に馴染める奴が偉いのですか。
文系って馬鹿馬鹿しいですね。
何でも白人基準ですから。
737 :
エリート街道さん:04/08/05 09:16 ID:uvCgXAND
金に繋がる野卑さこそ文系の神髄。
738 :
エリート街道さん:04/08/05 09:52 ID:JYXp0SA2
その白人ちゅーのは賢い社会を創るんですね。
お互いに足を引っ張るようなことは余りしないんですね。
東洋人ってのは悲惨な人種だから、ワイワイ猿でいいのよ、
739 :
エリート街道さん:04/08/05 12:52 ID:VpTagbVR
白人なんかに負けぬよう、日本のものづくりを推進させていこう!
740 :
エリート街道さん:04/08/05 13:27 ID:7GiKJnmn
いい大学いってるやつは
レベル高いやつらとの人脈を築く以外にも
・努力ができる
・向上心が強い
・忍耐力が強い
・与えられた目標に向かって突っ走れる
・知識欲が強い
・暗記能力が高い
・習得能力が高い
・応用力が高い
・実践能力が高い
・事務処理能力に秀でている
これらの点で秀でてる場合が高いのでは?
少なくとも相関関係は高い
これと面接で
・対人能力 社交性
・コミュニケーション能力
・人柄 人間性
なんかをみれば間違いはあまり起こらないだろうな
741 :
エリート街道さん:04/08/05 14:16 ID:Hb4buauE
それ以前に「レベルの高いやつらが、レベルの低い奴と付き合えない。」と嫌う様じゃ、トップにはなれない。
でも学歴で一番大事なのは
博士課程修了者>>>>>院卒>>>>大卒>>>専門学校・高専・短大卒>>高卒>中卒
これだよ。大卒程度で名前をやってる様じゃDQNだよ。
742 :
エリート街道さん:04/08/05 18:55 ID:VpTagbVR
>>740 それを認めたがらないのが、ウワサの権太君なわけだが。
743 :
エリート街道さん:04/08/05 19:12 ID:iC8/fF+b
宇宙に飛ばされるアイワの哀話。
>>740禿堂!低偏差値大学にはそれら全てが抜け落ちているよ。
745 :
エリート街道さん:04/08/05 19:28 ID:z2lYU2hV
権太はアホすぎて反論できないから無視したほうがいいよ
746 :
エリート街道さん:04/08/05 20:18 ID:1sOx+Q/J
>>740 納得。官公庁や一流企業が高学歴を取りたがる理由は、
これらの能力が高いからなんだろうね。
747 :
エリート街道さん:04/08/05 20:21 ID:VpTagbVR
確かに和田みたいな奴もいたが、高学歴が人間的にも優れているパーセンテージは高い。
748 :
エリート街道さん:04/08/05 20:34 ID:UyISSdZ5
そして、採用した一流大学卒は仕事ができないので
会社は衰退する。
749 :
エリート街道さん:04/08/05 20:34 ID:TllKWuOS
ゴンタの発言内容プログラム、壊れたのかなぁ。
ゴンタって人間じゃなくて人工知能なんでしょ?予想外のレスには
対応できないしw、そのせいでバグが起きたwww
750 :
エリート街道さん:04/08/05 20:48 ID:NWAErbu4
>>1
学校名不問採用企業でも結局採用するのは一流大ばかり
大学名は就職に大いに関係
多くの企業は今も大学名で選別している
それは難関大ほど優秀な人間が多いことを経験から知っているから
大学名で選別すると効率よく採用できる
もちろんそれだけではないが
ちなみに大学名だけでなく、高校名を重視する企業も多い
学歴不問にしたソニーは衰退したねw
752 :
エリート街道さん:04/08/05 20:55 ID:VpTagbVR
753 :
エリート街道さん:04/08/05 21:01 ID:OU++AgMV
受験偏差値の高低と営業や接客の仕事の出来・不出来なんて全く関係ないだろ。
そんなものが判断材料になると思っていること自体が間違っている。
偏差値なんて、単にある学校の入試に受かるための難易度の目安として
用いられているだけの値であって、人間性や人物の優劣を測るものではない。
偏差値が高くたって、それは受験勉強が多少人よりできたに過ぎない。
フライデーにも書いてあったが、これは人権侵害の問題もあるだろ。
偏差値なんかで採用を判断出来ると本気で思っていたんだろうか。
754 :
エリート街道さん:04/08/05 21:02 ID:UyISSdZ5
ソニーは学歴不問だけど、東大・早慶の採用が多い。
ただし、金沢工業大学のようなランクの低い大学からも
毎年採用している。
だから、学歴不問にして低ランク大学ばかり採用して
衰退したわけではない。
755 :
エリート街道さん:04/08/05 21:07 ID:UyISSdZ5
訂正
学歴不問→大学名不問
朝日だか毎日(どっちか忘れた)の一部職種は本当に学歴不問
営業の接客なんて、ガキの頃から目指す職業じゃないって。
高学歴を獲得してあぶれても十分間に合う。
757 :
エリート街道さん:04/08/05 21:26 ID:1sOx+Q/J
>>753 いや低偏差値の人は、高偏差値の人に比べてトラブルを起こしやすい「傾向」
はあると思うよ。経験から、怒鳴ったりする人は低偏差値の人であることが多い。
接客や営業でも、長くやってると人格的なものが出てきてしまうからね。
758 :
エリート街道さん:04/08/05 21:31 ID:F2QJzGqi
>757
753は固ぴぺです。スルー
あなたのいってることはあってますがね。
759 :
じんじぶ:04/08/05 21:33 ID:cAxgzEFB
バブル時代からそうだね
「有名大学を出ていれば明るくて元気があればいい」
最近は大学の偏差値もあまり当てにならないので
有名大学生でもエントリーシートやSPIで選別し
またコミニュケーションがとれない若者も増えているので
面接ではコミニュケーション能力と集団適性能力があるかを重視しているよw
明るくて元気があれば両者兼ね備えている場合が多いので特に対策はいらないけど
そうでない場合は厳しいね
760 :
エリート街道さん:04/08/05 22:08 ID:cAxgzEFB
一ついえることは「第一印象がいい奴は何かと得をする」ということと
人気企業に採用されるかは高校時代から決まっているのw
761 :
エリート街道さん:04/08/05 22:16 ID:iC8/fF+b
1.はじめに
今の日本社会が、「偏差値重視の詰め込み教育」「偏差値輪切り」による「学歴差別社会」「学歴至上主義社会」である、との意見がある。
しかも、我が国では、この考えが自明の真理のごとく世間に流通しているようである。果たして本当に日本には「学歴差別」なるものが存在
しているのか。以下に、論じてみる。
2.差別とは何か
差別という言葉の意味には大きく二つがある。現在では一般的に用いられないが、佛教関係などの古典において使われている差別は、
差異、区別といった意味であって、英語のdifferenceにあたる言葉である。これに対し、今日一般に使用されている「差別」という語句の意味は
英語で言うところのdiscrimination = make difference いわば人為的に差異・区別をでっち上げることである。ちなみに差別の定義をみてみると、
「差別とは、個人に帰することができない根拠に基づいた有害な区別である。つまり社会的、政治的ないし法的な関係において正当化できない
結果をもたらすような根拠(皮膚の色、人種、性など)、あるいは様々な社会的カテゴリー(文化的、言語上、宗教的、政治的意見その他の意見、
民族系列、社会的出身、社会階級、財産、出生または他の地位)に所属しているという根拠に基づいた有害な区別である。」とかいったものがある。
このように「差別」の定義には、非人為的差異・区別の存在が前提となっている。つまり、非人為的区別が存在することそのものは「差別」ではなく、
むしろ「差別」を否定するための前提である。このように「差別」と「区別」の違いをきちんと理解し、誤った事柄に対して「差別だ」と騒ぎ立てることが
ないようにしてこそ、本当の「差別」を撃つことができるのである。
762 :
エリート街道さん:04/08/05 22:18 ID:iC8/fF+b
3.差別と区別
「非人為的差異・区別 difference」言いかえると、自然的・客観的な差異を取り除くことは不可能であるし、
その必要もない。全てを平等にという主張は、全ての個性の否定である。
似非人権派=人権屋さんたちによると「他と異なる取り扱いがされれば則ち差別である。どんな人も同じ
結果が得られるが平等だ」そうである。
とんでもなく無理な考え方であるといわなければならない。これでは現実にある差異を無視して扱いを歪める
ことになる。「野球の下手なプロ野球選手」とか「力の弱い力士」とか「足の遅い陸上選手」を作れというような
ものである。歪めない取り扱いは言うまでもなく「野球の上手なプロ野球選手」とか「力の強い力士」とか「足の
速い陸上選手」を作ることである。
人間は本来、平等な能力を持ち合わせてはいない、その差異こそが個性であり才能である。その個性や才能を
自由に伸ばすことが出来る世の中こそ公平な世の中であるというのが西欧型自由民主主義の基本的な理念である。
さて、現実の世界では様々な要因で差異が存在し異なった取り扱いがなされている。人間ひとりひとりが異なるものを
もっているという条件の下で、皆が納得できるような扱いをすることによって平等を実現するという「相対的平等」の考え方に
よるものである。税金の例で言えば、1000万円の所得があるものと200万円しか所得がない人も一律10万円の税金をとるのは
「相対的に」平等ではないのである。憲法学でいうところの合理的差別とはこのようなものであり、世間に受け入れられる根拠を
もつ考え方である。
いまはなき朝日ジャーナルの『差別・その根源を問う』という対談で、安岡章太郎が、「人間から差別をなくすことが理想だとは
思えない。それよりも差別をどのような方向へ持っていくかということの方が問題じゃないか」と言っていたことが示唆的である。
筆者は不合理な差別をなくせば合理的差別が増え、合理的差別が減れば不合理な差別が増加するのではないかという仮説を
もっている。
763 :
エリート街道さん:04/08/05 22:18 ID:cAxgzEFB
何処の会社も人気企業と言われているところは「学生の中身を重視する」のではなく
云わば「見た目で採用をしている」会社がほとんどだ
現在の人気企業もこのように体裁ばかりを構いすぎた結果
近いうちに衰退していくんだろうなー と思う今日この頃。。
764 :
エリート街道さん:04/08/05 22:20 ID:iC8/fF+b
4.「学歴差別」の中身
「一流大学を出てないと一流企業には入りにくい」、「入れたとしても、出世していくのは殆ど一流大学の出身者だ」、
「中央省庁は学歴階級社会そのものだ」とかいった類の主張がある。「高学歴者が優遇されるのはおかしい」という考えである。
さらに、「学力だけで人間を判断するような思想は危険だ」とか「今の専門テクニック化した大学受験で、総合力が測れるのか」、
「学校の勉強と仕事は関係ない」などという主張が続くのだが、本当にこの主張は正しいのであろうか。
5.「一流大学を出てないと一流企業には入りにくい」は差別か
日本を牛耳るスパーエリート公務員の学歴をみてみると、最高裁判所長官:京大法、検事総長:東大法、会計検査院長:
慶應院、国家公安委員長:東大経済、公正取引委員長:京大法、人事院総裁:京大法、宮内庁長官:東大法、金融庁長官:
東大法、警察庁長官:京大法、事務次官(東大法7、東大教養1、京大法3、京大経済1)等々である。
また、一流企業に就職するには学歴がモノを言う事も周知の事実である。不況の現在、高卒者に対する求人数は減少している。
また、求人数の減少のみならず、求人職種についても、以前であれば事務職や販売職等での募集も多く見られたが、最近では
事務職・販売職での求人が減少し、結果として求人職種の半数が技能工に偏っている。さらに、求人企業の規模にも変化が
見られ、以前では従業員規模の大きな大企業からの求人も見られたが、近年は求人企業が中小企業にシフトしてきている。
このように高学歴が就職に有利なことは事実であると考えられる。さて、ではこのことは不合理な差別にあたるのかが問題
となる。
765 :
エリート街道さん:04/08/05 22:20 ID:iC8/fF+b
膨大な志望者の中からある程度能力のある人材を選出しようと思えば、学歴というのは有用な客観的目安のひとつになりうる。
高学歴者は、与えられた「受験」という課題に対して、いかに自分にとって最適な方法を見つけ出し、それを実践するかという力を
もっているが、企業に入っても同様に、課題があってそれをいかに解決するかが問われてくる。高学歴者は、少なくとも与えられた
課題を消化する能力の基盤が優れているという経験的な事実から、総合力が高い人間として採用の際に優遇されている。実際に、
高学歴者は、計算も速いし、ビジネス・コミュニケーションの能力も高い。なにより、高所から物事を捉えるという行為をスムーズに
行える。もちろん、一流大卒の人にも無能な人間もいるが、その割合は、低学歴者にくらべて少なく、人事課の期待通りの能力を
持っている者の割合は高い。
また、昭和初期なら家庭の事情や社会情勢でやむを得ず高卒・中卒の人もいたが、昭和末期・平成ではそのような者は少ないと
いった判断もあり、多くの組織の採用担当はリスクを冒してまで「学歴の低いユニークな人材」の採用はしない場合が多い。
実際、日本経営者団体連盟が東京経営者協会に加盟する東京都内の企業を対象に平成13年1月に実施した「高校新卒者の
採用に関するアンケート調査」の結果によると、採用(応募)者に対し、「勤労観、職業観」、「コミュニケーション能力」、「基本的な
生活態度、言葉づかい、マナー」などの面で不満を感じている企業が多くなっている。特に「勤労観、職業観」については、「不満」
または「やや不満」と応えた企業が45.7%とほぼ半数に達している。
766 :
エリート街道さん:04/08/05 22:22 ID:iC8/fF+b
以上のように、企業は能力と出身校が相関することを経験的に知っているから高学歴者を採る。企業は利益を追求する
合理主義だから無駄なことはしないのである。企業の人事担当部局が採用に際して学歴にこだわる理由は、個々人の能力を
推測するのに、学歴を見るのが一番手っ取り早くて、しかも一番確実であるとの判断からである。就職面接の場合でも、僅かな時間で
他人の実力、能力を見抜くような神業を持った面接官など皆無に等しいことも理由の一つであろう。
一流企業の経営陣も、まともなベンチャー企業の経営者も殆どが高学歴である。学歴は「実力」を計る上で重要なバロメーターで
あると考えても間違いではない。現に、実力主義のアメリカは学歴至上主義社会だといわれている。実力が無いから低学歴になる、よ
って低学歴はえてして使えない、との判断であろう。もちろん、低学歴者のなかにも実力を有する者もいるから高学歴をメインに採用し、
一部ですでに実績をあげている中途採用者なども採用する。
筆者にはこれを不合理な差別などとはとても思えない。全く合理的な考え方であり合理的な行動であると思う。なぜ、一部の人たちは、
これを不合理な「差別」ととらえるのであろうか。
筆者はむしろ日本は学歴が大して評価されない社会であると思う。たとえば、収入と学歴の相関関係は比較的薄い。
このことはキャリア公務員の実態を知れば自ずと納得がいくと思う。
767 :
エリート街道さん:04/08/05 22:23 ID:iC8/fF+b
6.「学歴社会」は不正義な社会か
学歴社会は、本人の努力と実力次第で報われる、公平な社会である。例えば日本の大学のトップである東大には、どんな貧乏な家庭に
育った者でも学力試験の点数さえ取れば合格し入学する事ができる。経済的に大学に行けない、という人は現在ではごくわずかであろう。
経済的に苦しくても、本人の努力で大学に通っている人も大勢いる。だから、低学歴=努力を怠った、能力が劣るとの判断もかなりの確率で
あたっていると思う。もちろん、学歴の高低は相対的なものだから、「低学歴=低能力」を主張する者は、自分よりも高い学歴の者が自分より
高い能力を有していることを認めなければならないのは当然である。
労働者階級や中産階級など住みわけが厳しい英国などでは、どんなに勉強ができようが、低所得層から、オックスフォードやケンブリッジ
などの名門大学に合格するのは不可能に等しい。しかも、英国では低所得層から名門大学に行っても低所得層と上流階級の両方から
叩かれるという。 筆者は、学歴社会反対を唱える人たちに、あなたは英国のような社会と、学歴社会とどちらが公平・平等な社会であると
考えるのか、と問いたいのである。
768 :
エリート街道さん:04/08/05 22:24 ID:iC8/fF+b
7.日本は「学歴社会」ではない
日本では、企業にも、官公庁にも出身校別の派閥がある所があり、いわゆる「学閥」による差別はあるという。
極端な例かも知れないが、○州の某県では○事が「旧○中○卒」の学歴コンプレックス持ちのため、
側近に高卒や駅弁大学、三・四流私立大卒ばかりを集め、さらにその連中が自分たちの同類をコンプレックスで
組織化してやりたい放題であるという。「高卒、三流大卒にあらずんば、人に非ず」の傍若無人な低学歴閥は
通常の学閥よりもさらに始末が悪い(※)。高学歴者を見せしめのように冷遇し、より能力が低いものが能力の
高いものを評価し、指揮命令するという変なことになってしまっている。しかも、民間会社と違ってサービス内容が
低下しても弊害が表に出にくく、おまけに、つぶれる心配がないので如何ともしがたいそうである。
また、「物的証拠」を見いだすのは困難であるが、「偉く」なるには学歴よりコネ、生まれたときの社会的地位を
持ってることも重要なようである。世の中は実力だけではなく人脈も必要で、実力があっても「弱者」ばかりの
人脈しかない者と、それなりの上位層に人脈がある者では結果がまったく違ってくる、というのが偽らざる現実
であろう。
769 :
エリート街道さん:04/08/05 22:25 ID:iC8/fF+b
学歴に本人の属する環境が影響するのも否めない事実と考えられる。実際には勉強しやすい環境や勉強をする
価値観を持つ家庭のほうが学歴形成には有利である。その点では、日本も階級社会であり、法的制度ではないものの
実質的な「世襲制」が存在するのも事実である。さらに、今、機会の平等は実質的に崩れつつある。私立の中高一貫
教育校と公立中高の学力の差が大きく開き、学習塾も差別化が進んでいる。公立小学校での学習だけでは絶対に
私立中学校への進学は無理である。さらに、受験のための進学塾の費用、入学してからの学費などそれなりの
経済力を有する者でなければ子弟を私立中学に入れることは難しい。さらに、公立学校での学習量の激減によって、
経済的弱者の学歴形成は一層不利となる。また、現在の不況のなか、親の失業で進学をあきらめる例が増えてるともいう。
この様なことこそ差別だと筆者は主張したい。自己の責任に帰すことの出来ない事情から機会の平等を実質的に奪われ
ているからである。
以上のことから、筆者は日本が純粋な「学歴社会」などになったことはかってなく、むしろ、これからますます、
より「階級社会」に近づいていくものと思っている。
(※)元最高裁長官 岡原昌男
「地縁、血縁、学閥、憎悪、へつらいといったものが入ってくると、一部の者は喜んでも、ゆえなく疎外された者や周囲の
人たちは、上司の人事に失望してやる気をなくす。同類の者だけが枢要の地位を独占し、組織が特殊な色彩に染まってくる
ことは最も戒めなければならない。偏頗な人事は弊害を生じ悪名を後世に残す。人事は公正であるとともに公正らしさをも
兼ね備えていることが必要なのである。」
770 :
エリート街道さん:04/08/05 22:28 ID:iC8/fF+b
8.人権屋のたくらみ
人権屋さんたちの得意技と言えば、凶悪・異常な犯罪を犯した少年や「心神喪失者」の擁護である。
かれらは、そうすることによって「人権」というものが「やっかいなもの」、さらには「悪人の隠れ蓑」と人々に
思わせようとしているのである。
その一方で、人権屋さんたちは、結果の平等こそ正義であるかのように言い、さらに「学歴差別はけしからん」
「学問や教養など仕事には関係ない」「偏差値エリートは人格に問題がある」などと無根拠な主張を繰り返し、
家庭の事情ならぬ怠惰や放縦など「自分の事情」で有用な知識も教養もろくに身につけることが出来なかった
人たちを煽り、努力や能力が等閑視される無気力で退嬰的な社会を築こうとしているのである。
歴史が示すところによれば、基本的人権が守られていない世界では、強者・支配者は守るべき法もなく、
贅沢三昧、酒池肉林、暴虐、放縦、我が儘勝手‥‥何をしても許され、倫理・道徳に縛られることもない。一方、
弱者は弱肉強食の修羅場において、あるいは殺され、あるいは奴隷にされるほかはない。このように、人権は
我々の自由な生活、安全な生活にとって非常に重要かつ不可欠なものであり、いわれのない差別の横行に
対する人権擁護の活動が重要であることは言うまでもない。また、名目的な機会の平等を実質的な機会の
平等にすることによって「学歴社会」を築くことこそ、平等で公正な真の人権社会を実現することになるのである。
人権屋たちは、おそらく意図的に攻撃の対象を「差別make difference」ではなく「非人為的差異・区別 difference」に
することで「人権」の名の下に根拠のある「区別」を否定し、大衆に「悪平等」を当然視するようにし向け、返す刀で
「人権」に対する嫌悪感を植え付けようとしているのである。
771 :
エリート街道さん:04/08/05 22:49 ID:veYLT0WJ
「学校名完全不問」ということは大学のレベルを問わないということだろ?
「どの難易ランクの大学に入れるか?」というのは、お前の言うとおり、
大学受験に費やした努力の結果だよ。それを重視しないと言っているだよ。
つまり学校名完全不問採用を導入している企業は、
大学受験時に費やした努力を何の考慮もしないと言っているのと同じなんだ。
だってそうだろ? 大学受験の結果を問わないんだから。
お前はそういう企業や、そういう選考を絶対に許せないと思っているのか?
大学受験の結果を重視した採用をして欲しいと願っているのか?
大学受験の結果を無視した「学校名完全不問採用」が絶対に
許せなくて、学校名を重視した採用の復活を望んでいるのかな?
答えを聞きたいね。時代と逆行する考え方だから
学校名不問採用の拡大=大学受験時の努力を評価しない企業の増加。
つまり大学受験時の受験勉強の成果を全く評価しないというわけ。無視だよ。
そして、この採用は今後益々広がる。
だから受験に特化した勉強なんてする必要ない。しても無駄。評価されない
あいつは企業の学校名不問採用や、それが拡大している現在の傾向を
許せなくて仕方がないんだろうな。
大学受験時の努力の成果が、はっきり評価される社会になって欲しいんだろう
まさか「大学受験時の努力を無駄だという主張は許せない」と言って
おきながら、学校名不問採用には反論しないということはないだろうからな
772 :
エリート街道さん:04/08/05 23:31 ID:JYXp0SA2
はええとこ北と中国に水爆落とされて滅んだ方がエエ罠、こんな国、
学歴だって方便ばっかしや、一流大卒なんて役立たずの亜穂ばかりやないか、
中国は昔の恨みだけで反日なんやないでぇー、
今の日本人が亜穂に見えて仕方ないんや、
773 :
エリート街道さん:04/08/05 23:48 ID:NWAErbu4
>>753 偏差値高いほど営業も出来るやつ多い
いわゆる一流企業ほど一流大を多く採用するのはなぜ?w
役員がいわゆる一流大ばかりなのはなぜ?ww
君は本当に採用の実態を知らないんだね
おそらく学歴がしょぼいから上の世界のことを知らないだけだろ
コンプ見え見え。人間性?www。何じゃそりゃ?wwww
「人間性」とやらが優れていても稼げなきゃしゃあないんだよ、ばか
お前は会社を慈善団体とでも考えているのか?
そんなことほざく低学歴のお前の「人間性」とやらはいかほどのものよ?
お前のそのすばらしい「人間性」をアピールして一流大に就職か?
出来ると思ってんのか?やってみろよ、やれるもんならwwww
人物の優劣?w慈善団体じゃねえんだよ
いや、慈善団体にもいらねえよwww
偏差値が高くたって、それは受験勉強が多少人よりできたに過ぎないだと?w
じゃあ、なぜ日本はいわゆる学歴社会なんでしょうねwww
人権侵害?wはっはっはwwwwwww
ほとんど使えない、低学歴集団の中から、金と時間を浪費して
いるかいないか分からない「優秀」なやつを探し出して採用してやるのが
人権保護?wwwwwww頭悪すぎ。いやあ、納得いったよ
なぜ企業が学歴を重視するか
それは低学歴にお前みたいな馬鹿が多いからwwwww
しかもフライデーかよwww。せいぜいくそ雑誌読んで楽しんでろ
低学歴馬鹿
思っていたんじゃなく今も思ってるよwwwwwwww
774 :
エリート街道さん:04/08/06 00:00 ID:yZmBti9N
ざんざん大きな態度に出ておいて、引用が「フライデー」ってのは確かに、笑わせようとしているんだと思われても仕方ない。
775 :
エリート街道さん:04/08/06 00:15 ID:DiUfgjYV
権太坂下り氏の言う「客観性」とは、
「あの空き家には幽霊が出るらしい。父ちゃんが言ってたんだ、客観的に間違いない!」に等しい。
776 :
エリート街道さん:04/08/06 00:19 ID:DiUfgjYV
権太氏はどうも思い込みが激しいようで、「客観的」の意味が分かっていらっしゃらないようだ。
「雑誌に書いてある」などと言われて、それで客観的データと言われること事態、私には理解しがたいことだ。
例えば裁判で強盗事件を例に取ってみよう。被疑者が逮捕されても、「犯人は顔を隠していたが、背丈と声が似ている」という程度のことだけで罪が確定するわけではない。
777 :
776:04/08/06 00:20 ID:DiUfgjYV
指紋、脅した凶器、被疑者のアリバイ、その他、明確なる証拠を持って、刑が下されるのである。
警察長官狙撃事件でも、証拠不十分で犯人達は釈放されてしまった。ほとんどたいした証拠もなく、罪が下されてしまうなら、日本は冤罪大国となってしまうだろう。
778 :
776:04/08/06 00:20 ID:DiUfgjYV
315氏は「アエラに載っていた」「雑誌に載ってた」そんな曖昧極まりないことが。客観的データになり得ると本気で思われているのだろうか。
だいたい大衆雑誌など、あの芸能人に愛人がいるだの、興味本位であることないこと書いているではないか。そこに客観的なデータなどを見出そうとすること自体、信じられぬことだ。315氏は「客観的」と言う日本語の意味をもう一度、辞書で調べなおすべきだろう。
779 :
エリート街道さん:04/08/06 00:21 ID:40+Wnw6J
780 :
776:04/08/06 00:21 ID:DiUfgjYV
訂正
「それで客観的データと言われること事態」
事態→自体
781 :
エリート街道さん:04/08/06 00:26 ID:DiUfgjYV
782 :
エリート街道さん:04/08/06 00:30 ID:6n9scxwO
しかし、東大を筆頭とする国立大学出身の役員は大幅に減少
現在よりはるかに易しかった私立大学出身の役員が増えている
事も考慮すべきである
783 :
エリート街道さん:04/08/06 00:59 ID:8efyw34G
アエラに載っていたのは、実際にきちんとした調査を実施して得られた
データなんだよ。
記者の人が勝手なイメージや希望的観測で書いたものではない。
何人もの人にアンケートを行った結果、
「7割以上の人は学歴社会を完全に否定している」というデータが出た。
そこには60歳を超えた年配の人の意見も載っていた。
その人も「これからは学歴よりも実力で判断するべき」と答えていたよ。
これらのデータは有効だよ。だって、きちんと調査した結果だからね。
しかもアンケート件数も多かった。信頼できると思った。
というよりも、今の世間で学歴による選別が悪く思われていることぐらい、
誰でも気づくだろ。普段生活してれば絶対に分かる。それは否定しないだろ?
784 :
エリート街道さん:04/08/06 01:06 ID:yZmBti9N
ちゃんとした調査って・・・マスコミ、特にテレビや週刊誌の調査がどれほど
恣意的なサンプル抽出を行って調査してるか知らないでしょ。
それに半分以上の人は非高学歴保有者なんだから、彼らが心理的に
学歴社会を否定したがるであろうことは用意に想像が出来るでしょう。
785 :
エリート街道さん:04/08/06 01:07 ID:yZmBti9N
用意→容易
786 :
エリート街道さん:04/08/06 01:09 ID:7b1j8qie
学歴による選別を悪く思ってるのは相対的意味での低学歴だけ。
それより、なぜ1流企業には1流大学出身者ばかり なのか
教えてよ。
答えはどっちか、もしくは両方。記号なら答えれるだろ?
答えろよ
1、高学歴は優秀である。
2、学歴区別は根強く存在する。
787 :
エリート街道さん:04/08/06 01:09 ID:DiUfgjYV
テレビ朝日が靖国問題のアンケート調査で工作したことは、有名な話だ。
それにアンケートって。ただ単に意識調査でしょ。しかも一般人の。
それに建前と本音は違う。
788 :
エリート街道さん:04/08/06 01:09 ID:YtNdnTdJ
どのようにアンケートをとるかにもよるだろうね。
たとえばそこらへんにいる3、4人グループに聞いたとする。
その中に一人でも非高学歴者がいたらみんな否定するしかないよね。
789 :
エリート街道さん:04/08/06 01:11 ID:7b1j8qie
なぜ1流企業には1流大学出身者ばかり なのか
教えてよ。
答えはどっちか、もしくは両方。記号なら答えれるだろ?
答えろよ
1、高学歴は優秀である。
2、学歴区別は根強く存在する。
790 :
エリート街道さん:04/08/06 01:11 ID:8efyw34G
無作為に何百人もの人を選び、
「学歴社会についてどう思うか?」というアンケートを行い
データを集計する。
その結果、7割以上の人が学歴社会を否定しているという結果が出た。
老若男女問わずの調査だから、若い女性もいれば年配の男性もいる。
「学歴より実力」という回答も多かった。
これって「客観的」なデータだろ?
論文書く時に学生達の意見が欲しいと思う場合も、同様の手法を用いる
791 :
エリート街道さん:04/08/06 01:11 ID:yZmBti9N
それにマスメディアは、自分が集中放火を浴びるハメになるような主張は絶対にしない。
学歴社会を否定すれば売上に繋がるが、学歴社会を肯定したら袋叩きに遭うのは目に見えている。
アフォでも前者の方針を、普通は選ぶ。
>>709 俺大学入ったらダブルスクールしようと思ってたのに。
793 :
エリート街道さん:04/08/06 01:13 ID:YtNdnTdJ
ついでに言うともっともな主張をしても売り上げは伸びない。
794 :
エリート街道さん:04/08/06 01:13 ID:7b1j8qie
>>790 1流企業に内定してるのは1流大学の人ばかりだから
つまり1流大学の人は 実力があるってことだよね!!
796 :
エリート街道さん:04/08/06 01:17 ID:yZmBti9N
>それに半分以上の人は非高学歴保有者なんだから、彼らが心理的に
>学歴社会を否定したがるであろうことは用意に想像が出来るでしょう。
これについてはどう思う?この調査に関しては、「過半数が学歴を肯定する」という予測を事前に立てるのは難しい。
過半数が学歴を否定するだろう、と考えた方がどう考えても自然だ。
マスコミは、自分達に都合の悪い結果出るような調査は最初からしない。マスコミが調査するのは自分達は損害を
被らない、ということが分り切っているような類の調査のみだ。まあ企業としては当たり前なんだけどね。
797 :
エリート街道さん:04/08/06 01:18 ID:7b1j8qie
結局どっちにしても
1流企業内定者が高学歴であるという現実で
ゴンタの主張はの片方は崩されるな
1、高学歴≒優秀ではない
2、学歴採用は崩壊した
まあ両方崩れてるんだけどさw
798 :
エリート街道さん:04/08/06 01:21 ID:ILA68/mr
無駄無駄。いろいろ突っ込み入れても完全無視するから意味ないよ。
前に何回も同じ突っ込みいれてるから。で、答えられないから無視する。
完全に確信犯だからいちいちかまってもしょうがないよ。
799 :
エリート街道さん:04/08/06 01:23 ID:6n9scxwO
石炭、繊維、鉄鋼、海運、造船等
かつて花形といわれた産業は
東大卒を大量に採用して衰退していった
経済的成功者の殆どが低学歴
800 :
エリート街道さん:04/08/06 01:34 ID:6n9scxwO
801 :
エリート街道さん:04/08/06 01:46 ID:fwGzGXw7
最大の問題はゴンタはあの低学歴早稲田ということだ
和田大じゃそりゃ学歴社会を否定したくもなるわなw
802 :
エリート街道さん:04/08/06 05:44 ID:40+Wnw6J
>>782 そうだね
しかしこの板のタイトルを見よ
明らかに間違い
803 :
エリート街道さん:04/08/06 11:43 ID:DiUfgjYV
そもそも一般人の意識と企業の人事部の意識は違うのだが。
庶民は京大と聞くと法学部だろうが、文学部だろうが「すげー」で終わる。
人事部ではそこに明確な差がある。
804 :
エリート街道さん:04/08/06 20:32 ID:DiUfgjYV
うん。
>>799 しかし、現在不況で生き残ってる会社の役員以上は
軒並み高学歴で低学歴で成功した人が率いた会社は軒並み潰れた
806 :
エリート街道さん:04/08/06 21:01 ID:DiUfgjYV
小泉の構造改革とは、つまり日本経済のアメリカ化である。マイクロソフト社のビル・ゲイツ会長の総資産は、アメリカ人の四五%、つまり一億千二百五十万人のアメリカ人の資産合計より多い。
ビル・ゲイツを含む上位三人の総資産は、アメリカ人の七割、つまり一億七千万人の資産合計より多い。
まさに弱肉強食、これがアメリカ社会の実際だ。アメリカでは完全に強者と弱者と二極分化し、階級社会とほぼ言っていいほどだ。
807 :
806:04/08/06 21:02 ID:DiUfgjYV
日本経済本来の形態とは、護送船団方式であり、つまり農耕民族ならではの「共存共栄」の精神に基づいている。
欧米の経済形態とは、「勝てば正義」の狩猟民族の弱肉強食の世界である。経営者は、国民は搾取するもの、自分の利益を増やすために首切り・リストラしてもよいもの、としかみなさない。
808 :
806:04/08/06 21:03 ID:DiUfgjYV
小泉や竹中の言う構造改革をこのまま推し進めると、取り返しのつかないことになってしまう。銀行の貸し渋り・貸しはがしで中小企業経営者の自殺が後を絶たない状況まで生じさせてしまった人員削減が、企業の生産においてよい影響を与える論拠はどこにもない。
賃金抑制による一時的なプラス効果のみであり、長期的に見れば明らかにマイナスだ。雇用の不安定は、社員の会社への忠誠心をそぎ、賃金引上げ要求やストライキを誘発するからである。
809 :
806:04/08/06 21:03 ID:DiUfgjYV
小泉は「改革」という言葉がやたら好きであるが、何でも変えればよいというものではない。小泉首相は、「政策を転換する気は毛頭ない」と歯切れ良く言う。「改革」という言葉ばかりが先行して、呪縛という表現が相応しいぐらいである。
その改革の成果などいったい小泉就任以来、何があったというのか。冷静に日本経済の現状を見れば見るほど、構造改革という聞こえの良い言葉だけが踊る空しさを私は感じざるを得ない。
810 :
エリート街道さん:04/08/06 21:35 ID:6n9scxwO
811 :
優秀男前:04/08/06 21:37 ID:jOvhV5kY
DiUfgjYVがかいただれだかしらんが発言は少し頭が悪いね
812 :
エリート街道さん:04/08/06 21:48 ID:6n9scxwO
大型倒産・廃業した企業
長銀・日債銀・拓銀
千代田生命・東邦生命・日産生命
山一證券
学歴重視の業界・企業と思うが
813 :
エリート街道さん:04/08/06 21:50 ID:jnDbXGSN
この板自体がナンセンスなのかもしんないよ〜♪
814 :
エリート街道さん:04/08/06 21:57 ID:6n9scxwO
現在、一番儲かっている業界
サラ金
武井保雄 元武富士会長 深谷商業卒
を筆頭に軒並み低学歴
815 :
エリート街道さん:04/08/06 23:55 ID:8efyw34G
>>799 その言い方だと「東大卒は使えない場合が多い」というニュアンスに聞こえる
さらに、高学歴の人間ほど使えなくて、学歴高くないほど使えると言っている
ようにも聞こえる。つまり学歴と能力・実力を関連付けて考えている。
俺はそういうことを言いたいんじゃないんだよ。
「学歴の高低など関係なく、個人の実力や人間性で評価されるべきだ」と
言ってるんだ。学歴と関連付けて考えてはいない。
だから「難易度の高い大学の学生は人間性に問題がある」なんて一言も
言っていない。
むしろ、そのように決め付けた言い方をする人には不信感すら覚えるな。
お前の意見も「東大卒だから使えない」と言っているように見える。
それはおかしい。学歴で人を判断している。俺の意見とは違うな。
816 :
エリート街道さん:04/08/06 23:59 ID:Vrz6sXfe
817 :
エリート街道さん:04/08/06 23:59 ID:8efyw34G
「難関大生は、人間性や品格に何か問題がある」
「高学歴は使えない」
こういう言い方をする人は好きじゃない。
学歴で人を判断してしまっているだろ。個人ではなく、学歴を見てる。
これでは、難関大生が「偏差値低いヤツはダメだ」と言っているのと
同じ。学歴で判断している点では同じだからな。逆差別だよ。
818 :
エリート街道さん:04/08/07 00:03 ID:MwJKntKp
「難関大生は、人間性や品格に何か問題がある」
「高学歴は使えない」
これは高学歴でも低学歴でもあてはまる。
個人的問題だな。
高偏差値の高校ではDQNは少ないが
底辺校にしたがって、荒れるようになる。
820 :
エリート街道さん:04/08/07 00:09 ID:iABRgSSN
確かに逆差別だ。
821 :
エリート街道さん:04/08/07 00:10 ID:a+X5ybx2
>>812 千代田生命は慶應閥
>>814
ほんとお前頭悪いな
「1番上」、しかも1業界、1社、1人だけ出してもしゃあないだろ
大事なのは平均で、「1番上」より1番下を見るほうがよっぽど重要だ
ホームレスなんかほとんど低学歴だろ
そしてもっと大事なことを言う
周りなんか関係ないだろ
お前はどうなんだよ
低学歴で、学歴コンプのお前は超一流企業に入って、高給取りで、もてもてか
?
大体価値尺度が金だけって・・・
ほんと発想が貧困だよ
822 :
エリート街道さん:04/08/07 00:11 ID:iABRgSSN
>>811 DiUfgjYVの頭悪いとか言うぐらいなら、その論拠を述べるべきだろう。
論証責任を果たしていない。
823 :
エリート街道さん:04/08/07 00:17 ID:a+X5ybx2
>>815
君の気持ちは分かるしある意味「正論」だと思う
企業だって出来ればそうしたいはずだ
でもそれは理想論で現実には難しい
東大と帝京大だったら東大の方が圧倒的に使える人間が多い
あのなあ、採用って結構人件費も時間も費やすんだよ
企業は極力コストを抑えたい
大学名で選別するとコストをかなり削れる
企業に入って人事とかに携われば分かるよ
いやでもw
824 :
エリート街道さん:04/08/07 00:19 ID:hFhafjjw
これが現実。人々の本音。
161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2004/07/14(水) 09:07 ID:+Q9pWA6p
YITに出向した時、唖然とした
あまりにも、自意識過剰
こっちは、一流大卒のだんながいるのに
高卒が、ねらわれていると思ってんの
馬鹿か?
でも、本社でも仕事できなくて、
ブサイクなヤツに限って自意識過剰だったけど
もう、なくなると連絡をもらった時は
「そうだろうな」と思った
N速版より
825 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/08/07 00:20 ID:SZYmFpC3
「難関大生は、人間性や品格に何か問題がある」「高学歴は使えない」
こういうことを決め付けて言っている人は、
何故、自分も学歴で人を判断してしまっていることに気づかないんだろうか?
俺は絶対にそんなことは決め付けて考えてない。
こういうことを言う人も、恐らく難関大生が「偏差値低い大学はダメ」とか
言っているのを聞くと、確実に不信感を抱くはずなんだ。
しかし、自分も同じ事をやっていることに気づいていない。
学歴の高低で人を判断している点は全く同じ。考えてることが逆なだけ。
そういう人にこそ「学歴で人を判断するな」と言ってやりたい。
826 :
エリート街道さん:04/08/07 00:20 ID:hFhafjjw
一流大卒のだんながいるのに
一流大卒のだんながいるのに
一流大卒のだんながいるのに
高卒が、ねらわれていると思ってんの
高卒が、ねらわれていると思ってんの
高卒が、ねらわれていると思ってんの
いやいや、おっしゃる通りでw。
827 :
権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/08/07 00:20 ID:SZYmFpC3
>>818 同意。
そんなものと受験偏差値の高低は関係ない。
偏差値と関連付けて考えている時点で間違い。個人個人の問題だからな。
俺はそういうセリフを言う人には逆に腹が立つ。お前も思うだろ?
>>822 806じゃないけど日本人は農耕民族で共存共栄、欧米人は狩猟民族弱肉強食の一文は笑うしかない。
いつから欧米人(の大多数)が狩猟民族になったんだか・・・。
学歴高くても低くてもいいけどこういうバカは嫌い。
829 :
エリート街道さん:04/08/07 00:21 ID:a+X5ybx2
>>821
追加する
>>814
低学歴のお前が自分自身で学歴社会崩壊を証明しろw
できるもんなら・・・www
830 :
エリート街道さん:04/08/07 00:25 ID:+gr8WOhw
あなたは神を知って愛するようになると,現世でも来世でも,さらに大きな平安と喜びを見いだすことでしょう。
831 :
アングーモア ◆CHBTxVTges :04/08/07 00:27 ID:PopLz/g6
832 :
エリート街道さん:04/08/07 00:27 ID:iABRgSSN
833 :
エリート街道さん:04/08/07 00:53 ID:zQhIXhz0
>>権太
お前、以前就職板に出没してた時は受験に特化しただけ(この辺で既に
つっこみ所満載)の高学歴よりも、低学歴の奴等の方がコンビニでワイワイ
できててコミュニケーション能力あるって言ってたくせに、
偏差値と人間性は関係ないって意見変えるな。
ついでに就職板で散々スルーしてた数々の質問(文藝春秋で社長が学歴不問と
言ってたJRとIBMがほぼ高学歴しか採用していない件等)についての回答もしろ。
834 :
エリート街道さん:04/08/07 00:57 ID:jpUp5JYr
高学歴はあいさつもマトモにできないんじゃなかった?
835 :
エリート街道さん:04/08/07 03:05 ID:skbMrluV
もう権太は無視の方向で・・・・
836 :
エリート街道さん:04/08/07 13:14 ID:iABRgSSN
837 :
エリート街道さん:04/08/07 13:48 ID:GH7FbibV
ごんたは都合悪い発言にはレスしないよ
838 :
エリート街道さん:04/08/07 16:07 ID:iABRgSSN
人のこと「逃走」呼ばわりなのにね。
839 :
エリート街道さん:04/08/07 19:28 ID:iABRgSSN
頭悪い。
840 :
エリート街道さん:04/08/08 00:25 ID:zthnZ6J2
841 :
エリート街道さん:04/08/08 00:25 ID:C7chm5it
>>840 確かコンビニのバイトだったような気が・・・
842 :
エリート街道さん:04/08/08 08:46 ID:wQXEOrmu
686 :エリート街道さん :04/08/07 08:58 ID:9q+bYxzp
俺の住んでるマンションには、地元のバカ学校に通学してる香具師と
府立の進学校に通学してる香具師がいて、どちらも自転車で通学してる
んだが、共用で使用してる自転車置場での使用方法で人間性が見えて
くるよ。バカの方はいつも、斜めに自転車を入れて、横に詰めて置かない。
進学校の奴は常に横に詰めて、まっすぐに自転車を置いている。
朝会ったら挨拶もキチットできてすがすがしい気分になるよ。バカ高の
香具師は夜遅くまで、階段下の公園で他のバカボンドと大騒ぎで、いつも
仲間が出入りしてて、カップヌードルの食べ残しを放置したままに
してる。しかし、両方ともに大学に来春から進学するらしい。
バカ高の香具師はFランク私大に入学するらしい。進学校の香具師は
同志社・立命滑り止めで、国立を受験するとのこと。
学歴で人間性を否定できないが、やはりモラルや生活面をまじかに
見ると、歴然とした差を感じてしまうね。
843 :
エリート街道さん:04/08/08 09:39 ID:wQXEOrmu
日本の若者の生態を分析した『ケータイを持ったサル』
1 :ブナ(゜Д゜)シメジφ ★ :04/08/07 23:51 ID:???
すべてのサルは過保護な母親の下で育つという観察記録がある。
サルは特に母親のスキンシップを受けながら育ち、生まれ育った集団から離れることができずに常にその周囲で暮す。
この本では現代日本の若者たちがサルのように両親から離れることができず、成長していると主張している。
また、サルの意思疎通方法を例えに、最近の若者たちの必需品となっている
携帯電話の使用方法からも類似点を見出すことができるという。
サルは仲間と離れている時ほど大きく叫んだりして自分の存在を伝え、共同体の中にいるという安堵感を得る。
最近の日本の若者たちは友達と直接会うよりも携帯電話で話したり、メールでやりとりしながら関係を維持している。
ただ単純に「元気?」というメールを送ることは、友達と離れているという不安を解消するための行為だという。
最近の日本の10代は携帯電話に200人以上の電話番号やメールアドレスを登録している。
彼らは携帯電話を通じて幼児言葉を乱発する。「子ども中心主義」の家庭で育った日本の子どもたちは、体は成長しても精神的には子どものままなのだ。
専業主婦の子ども教育、高齢化社会、低出生率といった問題も取り上げながら、現代日本社会の新しい変化を分析した一冊だ。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/08/06/20040806000098.html
844 :
エリート街道さん:04/08/08 09:42 ID:nPY9LU8L
学歴社会を語る前に言っておきたいことがある。
ソニン それは奇跡が生んだ美貌の妖精
ソニンは間違いなく世界史上、いや、宇宙史上で一番美しい美少女である。
いかなる文豪の手による、美を称える賛辞の文句を用いても、
ソニンの美しさを完全に表す事など到底不可能だ。
究極の美貌を持ちながら、同時に愛くるしい愛嬌と明朗快活な性質、健康的で魅惑の肢体を持つ。
その肉感的で瑞々しい若い肉体は真に美と言うほかはない。
ソニンこそが人類の宝! 文化遺産であると言っても過言ではない。
是非、愚かなダイエットなどしないで健康的で良い体格のままいてほしい!!
845 :
エリート街道さん:04/08/08 11:42 ID:zthnZ6J2
846 :
エリート街道さん:04/08/08 11:48 ID:2p02MwaQ
高学歴と低学歴には犯罪者が比較的多い。
痴漢やレイプ、宗教、リンチって何故起きると思う?
幼児期の親子関係と社会的ストレスに原因があるとされているよ。
847 :
エリート街道さん:04/08/08 11:50 ID:+7tYR43u
人間性と学歴はかなり関係あるとおもうが
849 :
エリート街道さん:04/08/08 13:28 ID:zthnZ6J2
同感です
850 :
エリート街道さん:04/08/08 13:37 ID:+7tYR43u
抱えるコンプレックスの程度が大きければ大きいほど、社会的にコンプレックスを刺激される機会が多ければ多いほど、
人間性は無自覚に荒廃する。
努力を伴わない言葉遊びや論理の仮借・すり替えによる自己正当化は、独善性と傲慢さに満ちた醜悪な人格を育む。
851 :
エリート街道さん:04/08/08 14:27 ID:C7chm5it
>>848 どっちが素晴らしいとか言う気はないが
やはり高学歴には共通のなにかがあるね。
根は真面目っていうかやるときはやれる人が多いとか
852 :
エリート街道さん:04/08/08 15:52 ID:ycwPIyms
性格の悪いブスと同じ。
ブスに限って性格が悪いものだね。
低学歴に限って人間性悪い。
高学歴に限って人間性が良い。
伸び盛りのの稲穂は頭を下げるようなもんだ。
853 :
エリート街道さん:04/08/08 16:05 ID:ycwPIyms
660 :エリート街道さん :04/08/06 14:38 ID:K+EFZ/Hc
こないだ友達のFランク大の講義いってきたけど
違う世界だったから面白かったよ
授業中は着信の嵐だし、授業中なのに電話取るし
教室の外に出て話すやつもいたし
後ろの席はバカップルで占領してるし
前の方からは
「働いてくれないから彼氏と別れた」とか
「今月キャバクラに15万つかっちった」
「ナンパで女ゲットした」
みたいな私語ばっか聞こえるし
堂々と屁ェこく男いたし
x^3の積分が出来ないとかわめいてるし
女は手鏡見て化粧ばっかだし
854 :
エリート街道さん:04/08/08 19:50 ID:zthnZ6J2
>>850 全くその力を資格試験なりなんなりに注げばいいんですけどね。
855 :
エリート街道さん:04/08/08 20:04 ID:0n07rsP1
公務員は学歴主義だよ
就職だとか、一般的な話として学歴社会は崩壊してないだろ。
ただ、かつて以上に成果主義などの実力主義志向になってるんだろうな。
だから、学歴社会なんてそもそも存在しないって。
東大入ったら就職率100%なんて時代は過去も含めて無いだろ?
結局、就職できた高学歴は学歴があったから就職できたのではなく
実力があるから就職できただけ。
858 :
エリート街道さん:04/08/08 21:38 ID:HqbOUMVv
要は高学歴の人=実力のある人ということでは。もちろん、例外はあるだろう
けど。実力主義社会と学歴社会は矛盾しない。仮に、採用面接官に大学名
を知らされなかったとしても、結果的には高学歴の人が採用される確率が高いと
思う。
859 :
エリート街道さん:04/08/08 21:55 ID:1U7NsOri
今じゃあそれが常識でしょう??
ペーパーテストというのは、やるかやらないかの問題で、やればできるというのが常識になってると思うんだけど・・・。
だから、ペーパーテストでいい点とる人が優秀だなんていうのは10年前の話。
人としゃべって、人を笑わせる、楽しい時間を共有する、この人といると楽しい、という能力は、
はっきりいって一筋縄ではいかないです。
仮に頭が悪くても、そういう人間は伸びる素養があるから、大手にも内定してるよ。
人としゃべる訓練は、はっきりいって大学生から取り組んでも、遅いと思う。
本人もそのことはうすうす感づいているんじゃないかな?笑
青春時代の過ごし方を間違えたね(T〇T)
知識があっても、しゃべれないんじゃ、しょうがないじゃん。笑
人と接しない、工場での仕分け、とか やってくれ (笑)
>>859 アナウンサーやマスコミは高学歴が多い。
ミュージシャンや芸能人も、意外と高学歴が多い。
861 :
エリート街道さん:04/08/08 22:16 ID:HqbOUMVv
>859
ペーパーテストはやればできるとのことだが、あるレベル以上になると個々人
の資質が大きく関わってくると思う。誰でもやればできるというわけではない。
あと、決められた期間内に課題をこなす能力=事務処理能力を見るという意味でも受験は馬鹿に
できない。しゃべる能力=社交性はもちろん大事だが、その質が大事である。おそらく、
大学でわいわい騒ぐような能力だけでは実社会では通用しないだろう。相手から信頼を
得る誠実さとか、さきほどあげた事務処理能力に見られる確実性、忍耐力などは必須である。
もちろん、低レベル大学でも入学後にそれらの能力を身につけることは不可能ではないが、
下に行くほど困難だろう。私自身も底辺大学の授業に潜って、辟易した経験がある。
従って、企業が選考の際に大学名で足切りするのは確率論的に合理的な判断だといえるのでは
ないだろうか。それに加えて、あなたがおっしゃる社交性や大学時代の経験などを
加味するのがベストだと思う。
863 :
エリート街道さん:04/08/08 22:24 ID:+7tYR43u
>ペーパーテストというのは、やるかやらないかの問題で、やればできるというの
>が常識になってると思うんだけど・・・。
あなたはどうしてやらなかったの?あなたが主張するところによると「やれば出来るのが当たり前」なんだから、
滅茶苦茶得することはないとしても、やっておいて損もしないと思うけど。最低限の一般常識的知識は身につくしね。
知っておいて損する知識なんて無いでしょ?
「やるべきときにやれるかやれないか」というのも、人生の明暗を天と地に分ける立派な能力のうちではなくて?
864 :
エリート街道さん:04/08/08 22:27 ID:Un1CAzUH
やればできる
言うは易しするは難し
865 :
エリート街道さん:04/08/08 22:37 ID:+7tYR43u
「やれば出来るというのが常識」と豪語したからにはもう、金がどうとか、病気がどうとか、環境がどうとか、言い訳利かないよ。
866 :
861:04/08/08 22:51 ID:HqbOUMVv
>862さん
853さんを見てください。殆ど同じ印象です。彼らと難関大学の学生を同列に
考えることには無理があります。『危ない大学消える大学』の島野清志氏も書いてました
が、あるレベル以下の私立大学生はもはや「大学生」とは言えません。大学教育を受けるだけの
の資質も意欲もないのですから。大学の数が増えすぎたことが日本の教育問題を深刻にしています。
受ければ受かってたなんていう奴は現実を知らないだけ。
受かるほど学力があればちゃんと受けてる
何故なら学歴はあるに越したことはないからだ
868 :
エリート街道さん:04/08/09 00:05 ID:5F3WtCfL
869 :
エリート街道さん:04/08/09 10:12 ID:5F3WtCfL
>>866 勉強する気もないのに、なんで大学に進学したんでしょうね。
870 :
エリート街道さん:04/08/09 10:27 ID:5F3WtCfL
>>860 芸能マスコミは違うよ。
べつに東大出身で占められてる分野じゃなし。
いわゆる高学歴とはちょっと違う。
もっとも859は高学歴はしゃべくりが下手だと思ってるようだが、
そんな能力も学歴には関係ないだろ。
下手もいれば上手もいる。
>>859 ちなみに、
工場の仕分けなんていうのは、低学歴でしゃべりが下手な人がやるもの。
しゃべりが上手な低学歴がやるのは接客業。
873 :
エリート街道さん:04/08/09 13:19 ID:5F3WtCfL
『教育改革草案』
其の一、ゆとり教育の即時撤廃。15年前の指導要領に戻す。
其の二、学士認定国家試験案の採用
其の三、文部省により『大学教育が健全に行われているか疑わしい大学』を定めて、その大学に文部省の監察官を派遣し、学士認定国家試験の認定に加味する。
874 :
エリート街道さん:04/08/09 13:19 ID:5F3WtCfL
「学士認定国家試験論の総括」
学士認定を文部省により国家試験にする。各大学によってレベルの格差を考慮し、一級学士、二級学士、三級学士に分ける。
医学部は国家試験があるから、なんだかんだ言って一生懸命勉強する。その他の学部も、文学1級学士(英文学)、法学2級学士(政治)というように国家試験で学士認定をすればよい。
問題作成は大学入試センターのような新設の独立法人によってなされる。
875 :
エリート街道さん:04/08/09 13:20 ID:5F3WtCfL
また試験の時期としては、4年次だと就職活動などに支障をきたすので、3年次の9月・11月・1月の3回行い、仮学士を認定して4年次に単位が足りれば卒業できる。
もし3年次に仮学士不認定なら4年次にも再度受験できる。この学士認定国家試験こそ、大学のレジャーランド化に歯止めをかける、まさに救国の秘策と言えよう。
876 :
エリート街道さん:04/08/09 19:16 ID:5F3WtCfL
このスレももうすぐ900だねw
877 :
エリート街道さん:04/08/09 19:16 ID:/muRdB43
東大卒の官僚や、京大卒のメーカー勤務のリーマンなんかは
年収4000万の、中卒パチンコ店経営者に、「おい!
貧乏人!! 勉強しかできないからこうなったんだろ??www」
って言われても、文句のひとつもいえないんだよ!!
これが現実なんですね。。。
878 :
エリート街道さん:04/08/09 19:44 ID:FyWwX+M9
おれの周りはFランク卒でもきちんと就職できとるからな。
警察、自衛隊、郵政、スーパー・パチンコ店、運送会社
中卒・高卒でも
配管工・塗装工、トラック運転手、飲食店
大体、みんな平均年収で680万は稼いでるぞ?
家族養ってるし。。。
一流大卒でも、同じ会社員だし。
学歴と年収なんて、今も昔も関係ないってこと。
879 :
エリート街道さん:04/08/09 19:46 ID:VF2dQa6r
>>878 超一流な就職先ばかりですね
老後も安心だw
880 :
(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/08/09 19:51 ID:fouGrshT
>>873-875 現在、高専の専攻科修了者や、文部省管轄外の大学校卒業生に対して、
学位授与機構が学位認定しているけど、それを全ての大学に課す
(=学位認定機能を大学と切り離す)ようにすれば簡単に出来そうですね。
881 :
エリート街道さん:04/08/09 20:37 ID:JvMpiJRI
年収4000万の、中卒パチンコ店経営者に、「おい!
貧乏人!! 勉強しかできないからこうなったんだろ??www」
は、年収500万の国税庁の職員に「おい!守銭奴。勉強ができないから
こうなったんだろ??www」
って言われても、文句のひとつもいえないんだよ!!
これが現実なんですね。。。
882 :
エリート街道さん:04/08/09 20:41 ID:7XfpuX8Y
かつて内気だった人にはよく分かると思うが、コミュニケーション能力とは
学歴と同じように努力で入手できるものである。また、学歴と比較してコミ
ュニケーション能力は手に入れやすいものである。それゆえ、学歴はコミュ
ニケーション能力に比べて重視される。また、コミュニケーション能力が重視
されたのは少し前までの話であり、むしろ今日ではコミュニケーション能力
を備え、かつ問題解決能力のある人物が求められている。問題解決能力は学歴
との相関関係が認められる能力であり、その意味で学歴を重視して採用が
行なわれるのは当然のことである。
しかし、これを言うと権太は「それは学歴を重視してほしい高学歴の願望」
という。人事担当者がこのサイトを覗いていたらぜひとも爆笑してほしい所
である。さらに、「アメリカに比べて日本の大学は2流。東大でさえ世界で
100位にも入っていない」と言う。ちなみに、彼の主張するところによる
と、東大は101位だそうである。アメリカの大学の数は数え方にもよるが
4000を超えている。となると世界の上位100校が全てアメリカの大学
だったとしても東大はその上位2.5%に入る計算になるのだが、そんな事
は無視である。101位にさえ入っていないお前の大学はどうなんだと言い
たいが、とにかく学歴を否定したくてしょうがない権太にそんなことを気に
する余裕はない。
その他、パチンコ屋に就職するのは素晴らしいことだなどと主張している
が、はっきり言ってパチンコ屋に就職する人への皮肉にしか聞こえません。
そんな権太が就職を希望しているのはリクルートです。DODAやフロム
エーが町中に置いてあるからという理由だそうですが、それならコカコーラ
は日本中の人間が羨望する就職先のはずですし、ボストンコンサルティング
グループや日本政策投資銀行あたりは全然街中で見ないので負け組のはずで
すねえ。まあおそらく電通とか博報堂とかリクルートあたりを受けにいくん
でしょうね。ちなみにリクルートの採用実績はどう見たって学歴重視な採用
です。勘違いした権太クンの将来が見えるようです・・・
883 :
エリート街道さん:04/08/09 20:43 ID:VF2dQa6r
権太は関西学院だっけ?
>>881 9000万も稼げる中卒は
全体からみれば限りなく0に近いだろ
885 :
エリート街道さん:04/08/09 21:56 ID:jC7xg0nN
ダルビッシュってタバコはそこらへんで吸いまくるは遊びまくるは、
周りは見てみぬ不利だわ、挙句の果てに練習しないわで大変らしいね。
去年の準決勝、決勝でのヘナチョコ守備観たらわかるけどさ
886 :
エリート街道さん:04/08/09 22:01 ID:eE8OrT1S
↑
高野連に通報しる
【権太坂下り(通称、権太)】=このスレの
>>1 就職板、パチンコ板、大学生活板、相撲板、学歴板を中心に活動する低学歴基地外。
大学受験で難関大にことごとく落ち続け、就職活動でも同じように、
大手から全く内定が貰えなかった事がトラウマになり、精神を病んでしまった模様。
一時期、関西学院大卒を名乗っていたが、関学生として辻褄が合わないレスが多くなり始めた頃、
大阪学院大スレに頻繁にレスしていた事が発見される。
高学歴を目の敵にし、「学歴と就職は無関係」的なスレを立てては、論破され、また
他板にスレを立てるのが特徴。自分に都合が悪いレスは徹底的に流し続ける。
(例えば、ソニーは学歴名不問の実力主義!が口癖だが、ソニーの新卒者が圧倒的に高学歴者で占められているリンクを
提示されると、違う話題の長文レスを繰り返す)
最近では就職板、学歴板で基地外扱いされ、完全放置されだしたため、大学受験板に出没し高校生相手に電波を発している模様。
888 :
エリート街道さん:04/08/09 23:27 ID:5F3WtCfL
>>885 それじゃ甲子園でノーヒットノーランできないと思いますが。
889 :
エリート街道さん:04/08/09 23:34 ID:oznCGwsL
皆様方
もっと自分を知りましょう。
そんなに大した人間ですか?
学歴について書くのって
馬鹿みたいですよね。
もっと世間を知りましょう。
あなたが世間からそんなに注目されるほどの
実績をお持ちですか?
学歴について書くのは
馬鹿みたいですよね。
890 :
エリート街道さん:04/08/10 01:25 ID:YHfxqeSY
>>877 へえ、中卒ってみんなぱち経営者で年収4000万なんだあw
ぱちって在日だしww
お前は年収4000万なのかあ?www
891 :
エリート街道さん:04/08/10 01:31 ID:YHfxqeSY
>>878 しょぼい職業ばっかだなw
稼げてよかったねえww
892 :
エリート街道さん:04/08/10 01:32 ID:xqhRYBsJ
>891
卑屈な人だ。
たいした人間でもないのに。
893 :
エリート街道さん:04/08/10 10:29 ID:pRFOyZEA
>>年収4000万の、中卒パチンコ店経営者
そんなやついるのか!? いるとしたら、中卒者の何%ぐらいなのか。
894 :
(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/08/10 10:35 ID:hWnNyplu
経営者はどうか知らないけど、マルハンみたいな大型店の幹部は決して
低学歴ではないようになってきているね。
895 :
エリート街道さん:04/08/10 16:24 ID:pRFOyZEA
のび太君は就職できなくて、自分で会社を始めたんだよな。
896 :
エリート街道さん:04/08/10 17:23 ID:i7h0DgDI
中国は愚かな国に成り下がったなと思ったら、
あそこも学歴社会だったんですよね。
897 :
エリート街道さん:04/08/10 17:28 ID:YHfxqeSY
>>896 お前救いようのないバカダな
学歴社会じゃない国ってどこだよ
米国は日本以上に学歴社会だぞ
英国も、フランスもだ
もちろん日本も
898 :
エリート街道さん:04/08/10 17:32 ID:i7h0DgDI
>>897 欧米の学歴社会とアジアの学歴社会を一緒にしてもらっては困る。
899 :
エリート街道さん:04/08/10 17:48 ID:YKJDdeEe
900 :
898:04/08/10 17:52 ID:i7h0DgDI
加えて言っておくと、
欧米=何十年も前の成績よりも、現時点の能力が重視される。
これは学歴社会というよりも実力社会。
東アジア=現時点の能力よりも、学生時代の友情を重視する。
そして、批判をかわすために学歴と能力を結びつける。
901 :
エリート街道さん:04/08/10 18:27 ID:sqFYqGGm
中国の学歴社会が失敗してるのは、教育の質がアレだから。
中国で優等生とされ、エリート大学にいけるのは
捏造された歴史を叩き込まれたキチガイ愛国者だけ。
903 :
エリート街道さん:04/08/10 18:34 ID:sqFYqGGm
学歴採用の時代はもう終わってるよ。
はい、これが偏差値50付近の大学の実績だぞ。
メーカー
アサヒビール、トヨタ自動車、ブラザー工業、デンソー
運輸
JR東海、西濃運輸、名古屋鉄道、日本通運
商社・卸売
アサヒ飲料、オンワード樫山、住友商事、豊田通商
小売
イオン、JR東海高島屋、日本マクドナルド、三越
金融・保険
名古屋銀行、AIU保険会社、野村證券、UFJ銀行
建築・不動産
積水ハウス、三井ホーム、住友建設、東建コーポレーション
教育
河合塾、静岡県高校商業、桜丘高校、代々木ゼミナール
マスコミ
朝日新聞社、NHK、日本経済新聞社、フジテレビジョン
サービス
帝国データバンク、名古屋市文化振興事業団、日本医療事務センター、名古屋観光ホテル
公務員
財務省東海財務局、文部科学省、名古屋地方検察庁事務局、名古屋国税局
実は昔の方が、無名大学の就職が良かった罠
905 :
エリート街道さん:04/08/10 19:08 ID:pRFOyZEA
権太はもう飽きた。
906 :
エリート街道さん:04/08/10 20:02 ID:EmMi7U8J
学校名不問は嘘。無名駅弁に行くよりは関大立命法政青学に行くべし。
主要260社就職率
http://members.tripod.co.jp/tariban/toyo_keizai.html 一橋大59,0% 東工大55,9% 京都大47,4% 慶応大46,0%
東京大44,6% 上智大39,5% 早稲田37,3% 同志社32.9%
電通大30,5% 神戸大29,7% 学習院29,5% 大阪大28,8%
関学大27,9% 九州大27,6% 立教大27,5%
成蹊大26、4% 明治大26、1% お茶女25、5% 青学大25、1% 筑波大23、9%
名古屋23、4% 津田塾22、6% 横国大21、9% 中央大21、5% 立命館20、1%
法政大19、4% 南山大19、3% 関西大19、1%
・
・
広島大10、3% 日大10、0%
907 :
エリート街道さん:04/08/10 20:40 ID:pRFOyZEA
結局権太君の出身大学ってどこなんだ?
908 :
エリート街道さん:04/08/10 21:34 ID:NYHTJhoH
>>906 主要260社の就職率で、大体、大学名と就職の有利さが相関関係にあるのは
わかる。そういう意味で、大学ブランドは重要だというのは真実。ただ、こ
の手のデータで常に注意しなければならないのは、東大に関するデータであ
る。こういうデータの取り方をすると東大の真の凄さがわからなくなる。
つまり、東大が一流大学の中でも特に際立って凄い大学である所以は、他の大
学のように民間の一流企業を第一志望にしている人の割合は極端に少なく、
彼らが第一志望にしているのは、高級官僚、司法界、大学等の研究者、政府系
大企業であって、民間一流は滑り止めだという事実である。したがって、民間
企業の就職率のデータでは東大の真のステイタスはわからないということで、
マスコミ等はわざと東大の独走を隠すために民間就職率のデータばかりを使っ
て東大と他の一流大学とを混ぜこぜにしようとしているという意図があるとい
うことだ。
909 :
エリート街道さん:04/08/10 21:43 ID:fBdfbP+O
学校名不問ならば、別に高卒だろうが元暴走族だろうがプー太郎であろうがいいということか?
確かにFランクでも優秀な人間はいるかもしれないが、何百人に一人の割合。
東大には、中学校のときに成績がトップだった奴が集まるような高校のトップ層が入学してくる。
成績上位校ほど文化祭や体育祭が活発だったりするんだよな。つまりリーダーシップが取れる人間が集まっている。
そうした優秀な人間に囲まれて揉まれてきた人と、低レベルな学校で無気力で行動力のない人間に囲まれてきた人じゃあ違うよな。
高学歴ほど人間的に魅力があったりするもんだ。
910 :
エリート街道さん:04/08/11 00:37 ID:eYoeBTOH
このスレも900か
911 :
エリート街道さん:04/08/11 00:57 ID:oPpZ42G1
>>909 そういうこと。
学歴が凄いんじゃなくて、上位大に居る奴が凄いだけ。
がり勉して平凡な奴が難関大に入ってしまうことが多々有るが、
結局そいつらはまともな就職は出来ていない。
逆にFランク大に優秀な奴が入ってしまうことはまず無い。
912 :
エリート街道さん:04/08/11 01:00 ID:IryZvYc8
>909
学生時代だけね。
受験勉強ばかりしていたぶん、
その反動で悪さをするやつも多い。
しかし、学生時代だけだよ。
社会に出たら、最近は実力者会だよ。
君が思うほど、偏差値の高い元学生は
活躍していない。
むしろ、変なプライドのないやつらのほうが、
生き生きしている。
913 :
エリート街道さん:04/08/11 01:03 ID:Swif5qPI
世の中じゃガキ大将みたいな香具師が、やっぱり仕切るんだよ
そのガキ大将はないモノねだりで、秀才を部下にして征服欲を満たす
この秀才というのが、東大初めの高学歴の人ということさ
914 :
エリート街道さん:04/08/11 01:04 ID:Swif5qPI
政治家と官僚みたいなもんだな
915 :
エリート街道さん:04/08/11 01:06 ID:IryZvYc8
>913
昔の話をしてどうするの?
明治時代の話かね?
親に聞いたのか?
社会を経験して、自分自身が成功してから書け!
平凡な学生に言われても、アホらしいよ。
916 :
エリート街道さん:04/08/11 01:11 ID:5JwonqWn
>むしろ、変なプライドのないやつらのほうが、
生き生きしている。
人生に悩むという高等な思考回路を持っていないだけでは?
917 :
エリート街道さん:04/08/11 01:11 ID:Swif5qPI
声のデカイ目立つアフォが出世するが、学者肌の頭のいい大人しい香具師
は出世しないということです
918 :
エリート街道さん:04/08/11 01:13 ID:IryZvYc8
人生に悩んで鬱病な社会人は、
本当に使えない。
声のデカイアフォをこき使うのが高学歴の役目。
920 :
エリート街道さん:04/08/11 01:34 ID:eYoeBTOH
『悩みがないのは馬鹿』と聞いたことがある。
921 :
エリート街道さん:04/08/11 01:38 ID:IryZvYc8
声の小さい社長って何?
リーダーなの?
しかし、
仮に声がでかくても、肝っ玉が小さければ
話にならないだろうが。
>>912 >最近は実力社会だよ
実力がある奴が一流大に入る。
この論理は間違っているのか?
923 :
エリート街道さん:04/08/11 01:52 ID:+33kSeys
間違ってないだろ。
学歴社会が完全に崩壊した今、
採用の門戸は公平に開かれてるはずだからなw
924 :
エリート街道さん:04/08/11 01:53 ID:IryZvYc8
>922
はいはい、
自分で実践してください。
君には実力があるのでしょうから。
925 :
エリート街道さん:04/08/11 01:54 ID:IryZvYc8
>923
はいはい、
自分で実践してください。
君は必ず成功しますよ。
926 :
エリート街道さん:04/08/11 01:56 ID:+33kSeys
まあ就職活動は成功したなあ・・・
927 :
エリート街道さん:04/08/11 01:57 ID:IryZvYc8
>926
はいはい、
自分で実践してください、
君は必ず出世しますよ。
928 :
エリート街道さん:04/08/11 01:58 ID:oPpZ42G1
まあ声が小くてボソボソ喋る奴は、大手企業の面接では落とされるけしな。
実力無いのに学歴だけ高い奴は要らんプライドだけ異常に高い。
恥をかくことを極端に嫌う、ただの小心者にしか見えんけど。
実力なくてもガリ勉して難関大入る奴はいくらでも居る。
実力あるのにヘボ大学しか入れない奴はまず居ない。
929 :
エリート街道さん:04/08/11 02:01 ID:IryZvYc8
皆さん、あなた方は必ず成功しますよ。
この世の中は成功者だらけですからね。
進んで個を捨てたがる大企業入社希望者がほんと多いね
一部を除いて、大部分は自分で考えることを知らない人任せな
人達なんだろうな
自分の興味とか適性とか考慮せず、何でもかんでも有名企業へ
入社すればそれで幸せになれるという思考は危険だよ
931 :
エリート街道さん:04/08/11 02:36 ID:L/jYFuos
>進んで個を捨てたがる
>大部分は自分で考えることを知らない人任せな
>何でもかんでも有名企業へ入社すればそれで幸せになれるという
20年前ならいざ知らず、今時こんな安易な発想で入れる大企業なんて殆ど無いよ。
そういう奴は中小か零細に落ちぶれる。
932 :
エリート街道さん:04/08/11 03:25 ID:uW68v1od
>>903 また馬鹿が出てきた
まず、その「実績」がしょぼい
三井物産、三菱商事はないし、東三銀もない、日銀、政策投資銀、財務省、電
通も
それに単に就職先?の羅列でいつなのか、何人なのか、「偏差値50付近の大
学」がどこかもわからない
信用できない
できてもしょぼい
お前マクドナルドに就職できることがそんなにすばらしいと思ってるのか?
公務員なんかひどい有様だ
もっと上位大は比較にならないほど豪華絢爛な「実績」だよ
933 :
エリート街道さん:04/08/11 03:27 ID:IryZvYc8
就社精神、会社依存の精神は
高学歴にはかなわない。
窓際族でもやめないサラリーマン達。
934 :
エリート街道さん:04/08/11 03:38 ID:+33kSeys
愛知大学の卒業生を一人でも採用すると、「学歴採用は崩壊した」ってことになるのw?
936 :
エリート街道さん:04/08/11 04:06 ID:+33kSeys
当然だろ。
愛知大学より
高ランク大学の人が1人も落ちてないって証明できるかい?
937 :
愛2004 ◆DAbXcfsGY. :04/08/11 04:12 ID:+33kSeys
あららみんな逃げ出したんか
938 :
エリート街道さん:04/08/11 04:20 ID:V1vlBq+7
>>936 ポカーン
なんか言ってることおかしくない??
939 :
愛2004 ◆DAbXcfsGY. :04/08/11 04:21 ID:+33kSeys
940 :
エリート街道さん:04/08/11 04:44 ID:Gm8Uf75f
権太がキモイ名前に変えている
941 :
エリート街道さん:04/08/11 05:40 ID:2UN+WdtQ
今に日本で言われている学歴社会崩壊は
真の学歴社会へ向かうためのプロセスです
様はアメリカ型学歴社会に向かって行くのです
天才と金持ちのための運と遺伝子で左右する
学歴社会へ
942 :
エリート街道さん:04/08/11 06:03 ID:uW68v1od
943 :
エリート街道さん:04/08/11 06:39 ID:96eErv2V
説明会への入り口か狭いか広いか違いじゃねえの?
先輩を見ている限り、いったん選考に乗ったら大学名はいらないと思う。
944 :
エリート街道さん:04/08/11 10:59 ID:eYoeBTOH
つまり一定の基準以下は、試験自体受けさせてもらえないと。
だから学歴社会など最初から存在しない、今も昔も
高学歴ってだけで優遇される社会などないと何度言ったら分かるんだ?
出身大学の名前で選ばれてるのではなく、難関大に受かる奴に実力がある奴が多いから
結果的に、有名大卒が出世しているというだけの話。
946 :
エリート街道さん:04/08/11 13:39 ID:oPpZ42G1
>>944 そうだよ、私大は勿論、国立の旧帝ですら、
試験ていうか1次面接前で落とされるときも有るんだよ。
947 :
愛2004 ◆DAbXcfsGY. :04/08/11 13:53 ID:+33kSeys
>>944 つまり住友商事、JR東海は
愛知大学なら問題ないってことだな
マジレスすると、たった1人しかいないってことは
コネの可能性が大(ry
949 :
エリート街道さん:04/08/11 15:46 ID:eYoeBTOH
>>945 まあそのことすら認めないのが、権太君なわけだが。
950 :
エリート街道さん:04/08/11 19:09 ID:eYoeBTOH
学習院や甲南や芦屋はコネ入社が多いって本当!?
>>950 典型的お坊ちゃま学校だからあり得るね。
952 :
エリート街道さん:04/08/11 23:51 ID:yFXjw1Bl
一般職・・・
953 :
エリート街道さん:04/08/11 23:52 ID:yFXjw1Bl
現業・・・
954 :
エリート街道さん:04/08/11 23:59 ID:DV/JraZ2
私、面接官に腰に手を回されて、内定もらいました。
955 :
エリート街道さん:04/08/12 00:21 ID:cUdO+zLd
このスレもうすぐ1000だね。権太君はまた性懲りもなくこんなスレ立てるのかな?
956 :
エリート街道さん:04/08/12 00:35 ID:igAAKWv+
1000gets
957 :
エリート街道さん:04/08/12 01:29 ID:5k8WTawz
高学歴だからといって、
たいした人間がいるわけではない事は
高学歴の人間が一番良く分かっている。
958 :
エリート街道さん:04/08/12 10:54 ID:cUdO+zLd
もう権太はいいよ・・・。
>>957 しかしたいしたことない高学歴よりほんの少しばかり出来たところで
何の意味も無いのも高学歴の人間ならわかるはず
960 :
エリート街道さん:04/08/12 22:56 ID:cUdO+zLd
もうすぐ1000か・・・。
961 :
エリート街道さん:04/08/12 23:09 ID:cUdO+zLd
962 :
エリート街道さん:04/08/12 23:34 ID:gnRoWLnT
高学歴の人が学歴社会を批判するならうなずけるが
その例はまず見たことがない。学歴はあって損はしない。
yfくふゅyfyRs他t43qhじゅyr区t気宇tぃうyぃykhklhlkhkjgg
jbjbkjb、くgyf区yt木7うtly。位y。追う・王・王j・jぉj。h。うg、うg
tRstRsレアレアRttdyfmyyts枯れsdnyyfmyjg、うg、うg、うg、
jbjkjbkjbkjbkjbvjhhdytjy6rj67rく7tktきt7きtぃyl
hyfjytRy5絵y4w53q424354y657658い769l8よ。ljlkhkjhkjg
>>962 高学歴の人で学歴批判する人は大抵リストラされた人とかだしね。
965 :
エリート街道さん:04/08/13 00:24 ID:4RmjGBow
たしかに・・・。
あと、学歴批判で名を上げた人は
自分の立場が学歴で保障されていることを自覚してほしい。
その辺に歩いてる高卒が「学歴関係ねー」
だなんて言った所でだれも信用してくれないのだから。
967 :
エリート街道さん:04/08/13 00:35 ID:4RmjGBow
968 :
エリート街道さん:04/08/13 18:59 ID:4RmjGBow
>>963 何をおっしゃりたいのでしょうか・・・。
969 :
エリート街道さん:04/08/13 19:13 ID:wx8BnroD
970 :
エリート街道さん:04/08/13 19:41 ID:HHhoegF8
今の時代、転職してスキルアップなんて当たり前の時代ですから、
学校を出て、お仕事をして、そこで優秀な人材だな、と思われる仕事をしていけば、
あとから自分が希望しているような企業に入ることだって夢ではないですよ!
私は高校卒業後、主婦が通うような資格取得の学校で医療事務の資格をとりました。
専門学校でも、短大でも、大学でもありません。
最終学歴は「高校卒」でしかありませんが、
SO○Yという企業に就職しましたよ!
履歴書の書き方も分からず、本当にダメな状態で望んだ就職試験でしたが、
採用担当者からあとで聞きましたが、学歴や職歴よりも、きちんと自己紹介ができたり、今後の目標を語れる人が欲しい・・・と聞きました。
新卒の就職では、なかなか希望職種の求人がこなかったり、
高学歴の学生が決まると、やっぱり、と思ったり、気持ちは複雑だと思いますが、
社会に出てしまえば、学歴なんてその人のほんの一部でしかありませんよ!
971 :
エリート街道さん:04/08/14 00:39 ID:Db1yiIkk
きちんと自己紹介ができて、今後の目標が語れると、SONYでどんな仕事が
できるっていうんだ?ネタに決まってるよ。
973 :
エリート街道さん:04/08/14 04:06 ID:JtQ5aVtI
韓国か台湾か香港あたりに
ソミーっていう企業なかった?昔
SOMYだけ?
974 :
エリート街道さん:04/08/14 06:13 ID:F+coouJv
ひとつだけいえる
ゴンタは 真性2ちゃんねら 擁護しようとしてる奴らにとっても 相当 キモい
975 :
エリート街道さん:04/08/14 10:31 ID:Db1yiIkk
>>970 用務員とかじゃないですよね。社内の清掃とかする・・・。
どうせ、安くこき使えるから雇うだけだろ。
企業にとっての人間性=奴隷になって働いてくれてなんでも言うことを聞いてくれる
だからな。
977 :
(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/08/14 10:42 ID:zpYNA39G
978 :
エリート街道さん:04/08/14 10:49 ID:Db1yiIkk
>>974 権太氏の言う客観性なんて「あの空き家にはお化けがいる。父ちゃんが言ってたんだ、間違いない!」に等しいですよ。
なんで自分に都合の悪い人の意見は、全部無視するんだろうね。客から苦情を言われてもそうするのかな?
学食で騒ぎまくるような、人の迷惑も考えられない人間が接客の仕事なんかに就けるのかなあ?
ともかく学歴もない、入学後の努力もない、ないない尽くしでどうやって一流企業に就職すると言うのだろう?
979 :
エリート街道さん:04/08/14 10:50 ID:Db1yiIkk
企業に就職するにしても、幹部採用と兵隊採用があるんですがね。
今ソニーで何しているんだろう?
980 :
エリート街道さん:04/08/14 10:52 ID:lXDajDCG
ソニーに入社しても、
窓際の人はいる、
ほとんどリストラ寸前の人達はいる、
子会社に出向された人もいる。
入社する事にあまり意味はない。
981 :
エリート街道さん:04/08/14 10:52 ID:Db1yiIkk
ところでこのスレももうすぐ1000ですね。
権太君はまた性懲りもなく同スレを立てるのかな?
そうだとしたら、もう付き合いきれないよ・・・。
982 :
エリート街道さん:04/08/14 12:23 ID:6iDO9SBb
慶應通学の女子学生の憧れは、通信と医学部と幼稚舎出身の学生です。
通信のスクの午後の授業が終わって教室を出ると、通学の女子学生が
派手な格好で三田キャンパスの各所にたむろしてイケメン通信生を待ち構えています。
僕も声をかけられたことがあります。僕の彼女によると通学の男はただの金づるで
結婚しようという本気の相手ではないそうです。通学の男子学生って凄い馬鹿だそうですね。
まあ2ちゃんで話すだけでも分かりますがw それで女子学生たちはすっかり幻滅しているそうですよ。
ははははははははは
983 :
エリート街道さん:04/08/14 17:57 ID:nckOxP1N
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ
ゞ| 、,! |ソ 君らの精神を構造改革!
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
,.|\、 ' /|、
/ ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
/ / ̄\\ ~\,,/~ /
.r ┤ ト、 \/▽\/
|. \_/ ヽ
| __( ̄ |
| __)_ノ
ヽ___) ノ
984 :
エリート街道さん:04/08/14 19:52 ID:I/gmamNu
>>973 [パネソニック] に[ホングダ]もあるよ
985 :
エリート街道さん:04/08/14 21:37 ID:Db1yiIkk
986 :
エリート街道さん:04/08/15 06:30 ID:NavcAnDX
そうそう
やはり、
低学歴が学歴社会を批判しないと説得力がないんだよ。
987 :
エリート街道さん:04/08/15 09:18 ID:aWXkmIv1
<学歴崩壊は当然の流れ>
鎖国政策の基、士農工商の身分制度が当然だった時代から
黒船来航により、近代化を進める政策として、学問の時代へと移行したのは、明治時代の話。
明治時代も身分制度という抵抗勢力は残されたまま徐々に近代化が進んで行った。
そして、現在、プラザ合意後、日本が完全に世界市場で競争をするようになってから
徐々に日本企業は、欲しい能力を持った優れた人材を必要な時に、必要なだけ求めるように
なってきた。さらに年功序列から能力主義へ、男尊女卑から、男女雇用均等の時代へ
少しづつ向かって行った。
また、少しづつではあったが、企業の各部門へ適材適所に人材の配置が行われるようになった。
学歴で適材適所に人材を活用できるという昔の認識は崩壊しつつある。
学歴はあっても実績が残せないなら、やめてもらうか配置転換する。
そして、学歴制度という古い制度が残されたまま、新しい世代になるにつれて崩壊するものと
思われる。
自らを知り、世の中を知り、自ら経験し、自ら能力を高めていく、
市場経済型の能力主義時代へ移行しつつある。
企業も国内だけの護送船団方式から、世界レベルの競争をするようになってきているのだから、
当然の流れであろう。国内だけで通用する学歴の時代は徐々に崩壊する。
だから学歴社会なんてのは幻想だって。
企業が見てるのは学力であり、大学でサボって
入学時の学力から変化が無い奴はちゃんと弾かれてる。