☆☆☆国公立 VS MARCH☆☆☆ VOL3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1インカ
僕は地方有名国立大の出身である。当然のことながら、受験生はまず
国公立を目指す。しかし国公立で桜散った方々が、その妬みから批判を
繰り返している。
国公立大は、日本の宝であり地方の宝である。と僕は考えるのだが・・・

出席率の高い方々
マーチ全般、埼玉、琉球、高経、茨城、静岡、浪人生、学生等

熱い議論を戦わせましょう。
2w政経 ◆yEgikvBk/I :03/12/31 15:10 ID:yjkKM2//
はぇえよ
3インカ:03/12/31 15:14 ID:B4pZBpwx
4勝元 ◆e69HBDvKro :03/12/31 19:57 ID:EN6zMIBw
2chって国公立マンセーが多いんですねw
埼玉>マーチとかありえないってww

文系では
C法=地底上位>RM=横国・都立・北大>AC他=☆千葉>H>☆埼玉=成蹊・明学
これが妥当な所だろう
埼玉・千葉大文系じゃ有名企業のエントリーすら厳しいのが現状

5勝元 ◆e69HBDvKro :03/12/31 20:15 ID:EN6zMIBw
首都圏年収1200万円以上の家庭の進学優先順位

マーチに合格した時点で格下の埼玉大・千葉大は受験しない
国公立を受けるとしたら横国・都立クラス
W合格した場合の選択は埼玉・千葉>マーチとかいうアフォがいるが
マーチに合格した時点でそこそこの収入がある家庭の子女であれば
埼玉・千葉に出願すらしない(センターで余裕の点数でも)
マーチに合格した奴で埼玉・千葉を受験する奴は経済的事情で
国立に行かざるを得ない奴が大半である。
よって国立に受かれば仕方なく国立に進学する。(本音:マーチに行って遊びたいよ〜w)

結論:経済的に余裕がある家庭の奴は埼玉・千葉は眼中ありましぇ〜ん(けら






6エリート街道さん:03/12/31 20:20 ID:pRW6h5QF
オレは後者のタイプだったが早稲田大行かずに東京農工大行きましたが
正しい選択だったような気がします。
今となってはw
7エリート街道さん:03/12/31 20:22 ID:pRW6h5QF
ごめんなさい
スレタイトル見たらMARCHとなってましたね
オレの受験生時代にはこんな言葉なかったでしたけどね
板違いでした
ゲラゲラゲラゲラゲラ
8エリート街道さん:03/12/31 20:23 ID:fSkMctD0
早稲田の社学や二文、人科とかなら
蹴って農工大でも正解だろ。
9エリート街道さん:03/12/31 20:25 ID:pRW6h5QF
そうですね
でもオレは理工でした
こういう選択したやつは当時いませんでしたけどね多分
ゲラゲラゲラゲラゲラ
10エリート街道さん:03/12/31 20:36 ID:n7YAMCvQ
品の悪い笑い方だな
11勝元 ◆e69HBDvKro :03/12/31 20:49 ID:EN6zMIBw
駅弁の本音
「マーチに行って女と遊びたかったよ〜ん(涙」
12エリート街道さん:03/12/31 20:58 ID:ye/Oh7/d
>>11
どうでもいいんだけど、それって学歴と関係ないんじゃ。
13閏土 ◆c8biyfhYiw :03/12/31 20:59 ID:W9lILd1j
駅弁でもイイとこはあるけどねぇ、影薄いよね。
駅弁て、「(その県名)+大学」ってだけで、スゴイのかスゴくないのか良く分からんし。
看板学部なんてのも知られてないし。
その点マーチの方が名前的にインパクトあるよね。地方は知らないけど。
14勝元 ◆e69HBDvKro :03/12/31 21:07 ID:EN6zMIBw
>>12
マーチコンプハケーン(けらわら
15エリート街道さん:03/12/31 21:11 ID:8/jqcS8F
理系なら国公立の方がいいかもね
16エリート街道さん:03/12/31 21:37 ID:F3ZIQf23
でも農工大はどうよ?
普通早稲田理工受かる実力があったら東工大受けるだろ。
17勝元 ◆e69HBDvKro :03/12/31 21:50 ID:EN6zMIBw
ふぉっふぉっふぉ
18エリート街道さん:03/12/31 21:52 ID:8H6uAC1m
>>16
記念受験で受かってしまう事もある
19閏土 ◆c8biyfhYiw :03/12/31 21:53 ID:W9lILd1j
>>16
どうしても国立がよくて安全策とったんじゃない?
20エリート街道さん:03/12/31 21:54 ID:8g+kN0h5
>>4
僕は千葉大卒ですが・・・
沢山の大手企業から内定もらいましたが。
貴方は国立落ちたんでしょ。
いわゆるコンプさんかい?
21閏土 ◆c8biyfhYiw :03/12/31 21:56 ID:W9lILd1j
千葉大はいいとこじゃん。
22エリート街道さん:03/12/31 21:59 ID:8g+kN0h5
>>16
農工大は悪くない。
早稲田蹴り→農工は充分ありえる話し。

俺の友達で・・・
埼玉大落ち→上智の社会に
埼玉大落ち→早稲田の教育に
というキャリアの奴がいる。
探せばもっと居るだろう。

埼玉ってそんな悪くないんじゃないか?
23勝元 ◆e69HBDvKro :03/12/31 22:00 ID:EN6zMIBw
>>21
マーチの癖に駅弁の肩を持つあふぉ
お前駅弁落ち青学か?恥ずかしい奴だなw
マーチの恥だから消えろ
24エリート街道さん:03/12/31 22:03 ID:8g+kN0h5
>>23
マーチの恥は法政だろ。
青学はいいと思うが。
25閏土 ◆c8biyfhYiw :03/12/31 22:06 ID:W9lILd1j
>>23
駅弁なんて受けてないよ。
千葉は遠すぎるし。てか、誰だよあんた?
26エリート街道さん:03/12/31 22:06 ID:F3ZIQf23
>>22
正直例外に近いだろうね。
27閏土 ◆c8biyfhYiw :03/12/31 22:08 ID:W9lILd1j
マーチ>「殆ど」の駅弁

だと思う。
28エリート街道さん:03/12/31 22:08 ID:8g+kN0h5
>>23
埼玉落ち→早稲田社進学 1名追加。

早稲田のキラー大学=埼玉大
29勝元 ◆e69HBDvKro :03/12/31 22:10 ID:EN6zMIBw
>>25
KATUMOTO MORITUGU “SAMURAI”
30エリート街道さん:03/12/31 22:11 ID:8H6uAC1m
日大落ち埼玉とか普通にいるからなあ
31エリート街道さん:03/12/31 22:11 ID:8g+kN0h5
マーチって、中央法学部以外はカスでしょ。
千葉には、マーチなんて受けた奴いなかったぜ。
千葉に来るのは、東大、東工大落ちクラスだからレベル高いよ。
32閏土 ◆c8biyfhYiw :03/12/31 22:11 ID:W9lILd1j
>>29
・・・じゃなくて!
マーチ大の人でしょ?どこよ?
33閏土 ◆c8biyfhYiw :03/12/31 22:12 ID:W9lILd1j
>>31
カスって何を根拠に。
34エリート街道さん:03/12/31 22:12 ID:8g+kN0h5
日大落ち埼玉なんているんだ。
もしかして君?
35勝元 ◆e69HBDvKro :03/12/31 22:13 ID:EN6zMIBw
>千葉に来るのは、東大、東工大落ちクラスだからレベル高いよ。

あふぉ学ばりの妄想ティバ大生ハケーン(ぷげらっちょ♪

36エリート街道さん:03/12/31 22:13 ID:xSktVf7+
早稲田蹴り農耕なんて凶器の沙汰だろ。
痛恨の洗濯ミスだナ。
37エリート街道さん:03/12/31 22:14 ID:ye/Oh7/d
殆どの駅弁>=マーチ だと思う。
日東駒専以下の駅弁はほとんど(またはまったく)存在していない。
38エリート街道さん:03/12/31 22:15 ID:t2qGI+5X
俺の従兄弟は東洋落ち農工
39勝元 ◆e69HBDvKro :03/12/31 22:16 ID:EN6zMIBw
>>37
駅弁でマーチより明らかに上と言えるのは

神戸・筑波・・・あとは浮かばない

こんなもんだろ?
40エリート街道さん:03/12/31 22:16 ID:8H6uAC1m
>>34
いや、塾の生徒 何人もいるけどね
41閏土 ◆c8biyfhYiw :03/12/31 22:17 ID:W9lILd1j
東京暮らしが長いとよく分かりませぬなぁ、駅弁の凄さが。

南関東の駅弁≧マーチ>それ以外の駅弁

だと思う。駅弁は国立だからセンター5教科だけど、ボーダー60%のところが
殆どじゃあ、満遍なく出来るとも言えないし。
42閏土 ◆c8biyfhYiw :03/12/31 22:19 ID:W9lILd1j
あ、そうか、神戸もマーチより上だね。
43エリート街道さん:03/12/31 22:19 ID:ye/Oh7/d
>>39
横国も上では?
44エリート街道さん:03/12/31 22:19 ID:8g+kN0h5
>>37
同感。
日東駒専クラスの国立があるわけ無いだろ。
例えば、日東駒専+茨城大 この中で何処行くよ。
宇都宮で決まりだろうが。
45勝元 ◆e69HBDvKro :03/12/31 22:20 ID:EN6zMIBw
>>41
で君は女子高出身だろ?
吉祥女子あたりの中堅女子高か?
吉祥女子クラスから青学だったら学内では十分勝ち組かw
46エリート街道さん:03/12/31 22:21 ID:8g+kN0h5
>>39
マーチより上なのです。
都立、横国、千葉、埼玉
47エリート街道さん:03/12/31 22:21 ID:8H6uAC1m
宇都宮ワロタ
48勝元 ◆e69HBDvKro :03/12/31 22:23 ID:EN6zMIBw
お前妄想が激しいなwwww

都立・横国はまあマーチと同格と認めてやるが
千葉・埼玉は明らかに格下♪
49エリート街道さん:03/12/31 22:23 ID:8g+kN0h5
充実した学生生活を送るのなら、
千葉、埼玉、横国がいいなあ。
国の予算も使えるしね。
マーチは自己負担なんですよね。
50エリート街道さん:03/12/31 22:24 ID:iNq1psJM
>>49 謙虚な千葉大生に中央法以外マーチ=カスなんて決めつける人はいない(きっぱり)。
51閏土 ◆c8biyfhYiw :03/12/31 22:24 ID:W9lILd1j
>>45
共学です。大学まで青学なのがいやで青山学院中等部蹴って中堅の一応
進学校といわれている中学(共学)に入った。

でも青学に逆戻り・・。
第一志望落ちたし、マーチなんて勝ち組みだとは思わないけど頑張れば
どうにかなる位置にはいると思うから。。
52エリート街道さん:03/12/31 22:24 ID:e+MB3v1O
で勝元くん、どんな過去があったんだね?
駅弁落ちか?センター大失敗か?それともマーチまで行って女できんかったんか?
53エリート街道さん:03/12/31 22:25 ID:8g+kN0h5
>>48
俺、マーチ蹴りの千葉だけど何か?
54エリート街道さん:03/12/31 22:26 ID:fSkMctD0
千葉、埼玉はやめとけ。文系はマジでマーチ以下。
55閏土 ◆c8biyfhYiw :03/12/31 22:26 ID:W9lILd1j
マーチ=千葉

マーチ>>埼玉
56エリート街道さん:03/12/31 22:26 ID:8g+kN0h5
千葉の学生にマーチ落ちた奴など居ないのです。
57閏土 ◆c8biyfhYiw :03/12/31 22:27 ID:W9lILd1j
>>56
それはある。
58勝元 ◆e69HBDvKro :03/12/31 22:27 ID:EN6zMIBw
>>49
合コンと縁が無いしキャンパス超ど田舎でどこが充実してるんだ??
>>52
俺は女に不自由したことが無い♪
>>51
ほう。女で青学中等部蹴る奴は珍しいなw
中堅の共学ってまさか國學院久我山か?
59閏土 ◆c8biyfhYiw :03/12/31 22:29 ID:W9lILd1j
>>58
まぁ大学名言って中高も言ったら特定される恐れがあるので言わないけど、
受験日2月2日の学校。
60勝元 ◆e69HBDvKro :03/12/31 22:30 ID:EN6zMIBw
>>59
まさか「受験○○院」の党員w
61閏土 ◆c8biyfhYiw :03/12/31 22:30 ID:W9lILd1j
>>60
ん?
62エリート街道さん:03/12/31 22:32 ID:ye/Oh7/d
千葉・埼玉はマーチより格上か格下かといえば、千葉・埼玉がまず格上。
理系ではその傾向はますます強くなる。
63エリート街道さん:03/12/31 22:34 ID:SzMxvT2S
2月2日か。
総計でも国立でもないなら知る必要のないことだな
64閏土 ◆c8biyfhYiw :03/12/31 22:34 ID:W9lILd1j
埼玉のどの辺が格上なの?

国立という名の権威のおこぼれを授かってるだけじゃないの?
65勝元 ◆e69HBDvKro :03/12/31 22:36 ID:EN6zMIBw
>>61
立教蹴って青学選ぶくらいだから神奈川の高校だろうと推測はつく。
青学中等部蹴るレベルで共学進学校と言ったら党員の可能性が高いな。
しかし君は中高時代全く勉強しなかっただろw
中学入学時でその成績があれば、普通にやってれば早慶は確実♪
66閏土 ◆c8biyfhYiw :03/12/31 22:37 ID:W9lILd1j
>>63
私の頃は早稲田系列の共学校はなかったよ。今は早実は共学だよね。
慶應湘南藤沢は受けなかった。
67閏土 ◆c8biyfhYiw :03/12/31 22:39 ID:W9lILd1j
>>65
立教といっても観光蹴りだよ。

中学の頃は全然勉強しなかった、、、です。。とほほ。
68勝元 ◆e69HBDvKro :03/12/31 22:40 ID:EN6zMIBw
>>67
俺と同じ転落人生♪
69閏土 ◆c8biyfhYiw :03/12/31 22:40 ID:W9lILd1j
>>65
あ、桐蔭のことか。
あそこは共学じゃなくて別学だよ。
70閏土 ◆c8biyfhYiw :03/12/31 22:42 ID:W9lILd1j
>>68
学校どこ??
71エリート街道さん:03/12/31 22:47 ID:LBCjuczG
>>66
そこって、昔帰国子女しか「受けられない」というイメージあったなぁ
72エリート街道さん:03/12/31 22:51 ID:ye/Oh7/d

では逆にマーチはどの辺が格上なのか。
格ということでは国立というのは大きなアドバンテージになる。
一般国立大学は帝国大学同様に質実剛健な性質を汲んでいる。
そして埼玉大学はその国立大学の一つである。
人はどこに所属しているかを気にするが大学自体も然り。
73閏土 ◆c8biyfhYiw :03/12/31 22:56 ID:W9lILd1j
>>72
というかどこを基準に格を決定するかにもよるけど、
就職は大体埼玉=マーチ
らしいから、それだったら合コンウケが良くて大学生活楽しめるマーチの方がいい。
74勝元 ◆e69HBDvKro :03/12/31 22:58 ID:EN6zMIBw
>>70
党員じゃなければ渋幕か江戸取か・・・まあいいや。
先ほどは済まなかった・・・
駅弁の肩を持つマーチなど見たことがないものでw

>>72
「国立」であれば崇められる時代は首都圏では70年代には終わっております。
陸の孤島のようなとうほぐ地方では下痢便でも崇められるようだがw
75閏土 ◆c8biyfhYiw :03/12/31 22:59 ID:W9lILd1j
>>74
もちろん駅弁の方が上だなんて思ってないよっ!
76勝元 ◆e69HBDvKro :03/12/31 23:00 ID:EN6zMIBw
>>73
マジなレス
就職はマーチ>>>>>>>千葉>>>>>>>>埼玉=専修
77勝元 ◆e69HBDvKro :03/12/31 23:08 ID:EN6zMIBw
駅弁=横国・千葉・埼玉クラス

液便=静岡・新潟・金沢クラス

下痢便=上記未満の国立
78エリート街道さん:03/12/31 23:10 ID:EN6zMIBw
曙・・・・・・・・・・・
79エリート街道さん:03/12/31 23:14 ID:ye/Oh7/d
首都圏での国立の評価はなお高い。
マスメディアを見てもスポーツ選手が国立大学を卒業というのと
法政出身選手などとではまるで扱いが違う。
80エリート街道さん:03/12/31 23:15 ID:8g+kN0h5
曙頑張った=俺は評価している=マーチ
サップ=勝手当たり前=千葉・埼玉

マーチが千葉・埼玉に喧嘩売るということは、
曙がサップに挑むことと同じようなものです。

俺は、マーチに同情するよ。
81エリート街道さん:03/12/31 23:17 ID:8g+kN0h5
>>79
言えてる。
昔、ヤクルトに栗山という選手が居た。学芸出身で教職をもっていたが、
それだけで扱いが違う。
法政出ていても話題にもならんしね。
82エリート街道さん:03/12/31 23:18 ID:F3ZIQf23
>>79
首都圏?北関東も一応は首都圏だからな。でどこ?群馬?栃木?
83エリート街道さん:03/12/31 23:20 ID:F3ZIQf23
>>81
学芸出て活躍する選手がいないからだろ。
筑波出の杉本友なんか全然話題にならん。
84閏土 ◆c8biyfhYiw :03/12/31 23:21 ID:W9lILd1j
そうそう、学芸大=教員育成系の大学
だからこそ珍しいんだよね。
85エリート街道さん:03/12/31 23:24 ID:8g+kN0h5
栗山はベストナインに選ばれたこともある。
杉本とは格が違う。
86エリート街道さん:03/12/31 23:24 ID:txosTswg
          __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
87エリート街道さん:03/12/31 23:27 ID:iNq1psJM
↑曙?
88エリート街道さん:03/12/31 23:28 ID:F3ZIQf23
>>85
優勝経験ないけどな。野村に首切られて。
89エリート街道さん:03/12/31 23:43 ID:8g+kN0h5
白組優勝。
良いお年を。
90エリート街道さん:03/12/31 23:52 ID:xMoTYEsY


慶>早>上>同>立>中>命>学習院>明>法>KG >青>関





91エリート街道さん:04/01/01 00:26 ID:sITj6lly
文系
千葉=マーチ>埼玉
理系
千葉>マーチ>埼玉
92エリート街道さん:04/01/01 00:34 ID:UsN6YaiL
埼玉≧マーチ
千葉>マーチ

こんなの常識だべさ。
93エリート街道さん:04/01/01 01:25 ID:C2xWDwaG
【完全】国公立大学総合ランキング【確定版】
1位東京
2位京都
3位一橋、東京工業
4位大阪
5位名古屋(早稲田)
6位神戸(東京外語)
7位九州(慶応上智)
8位東北
9位北海道
10位筑波
11位横国
12位大阪市立(お茶女)
13位東京都立(奈良女)
14位岡山(大阪府立、大阪外語、MARCH)
15位金沢(農工、電通、名工、関関同立)
16位千葉(京都府立、京都繊維)
17位熊本(横市)
18位広島(名市、東京学芸)
19位新潟
20位埼玉
21位静岡(大阪教育、京都教育)
22位三重(静岡県立)
23位滋賀(愛知教育、宮城教育)
24位長崎
25位信州
26位徳島
27位鹿児島
28位愛媛(小樽)
29位岐阜(都留文科)
30位山口(高崎経済)
94エリート街道さん:04/01/01 01:59 ID:K2ugR5yk
某マーチですが千葉、埼玉、横国あたりを受けなおしたいやつ多いよ。
地方学区トップ高出身者は”俺は高校の落ちこぼれだ”って言ってる。
俺はそれでいいと思ってる。 現実を見つめなきゃ何も変わらない。
だからきちんと講義を聞いて、成績にも気を配ってる。リベンジしますよw
95ジャッキーマイケル:04/01/01 02:54 ID:WiEO5B5z
>>94
はじめまして。
某マーチ在籍中です。
僕は都内都立高校出身だったのですが、マーチ行ったこと後悔しています。
国立は受けなかったんですよね。実は・・・
現役であれば、千葉、埼玉、横国、は充分検討すべき進学先だと思います。

他のマーチも一緒だと思うんだけど学ぶことは少ないかなって。
私大の弱みですよね。

逆に、合コンして女にもてたいならマーチは良い環境かも知れないが。
96ジャッキーマイケル:04/01/01 02:56 ID:WiEO5B5z
>>93
僕はマーチ在籍者ですが、マーチが岡山大と同格は有り得ません。
20〜30位の間だと思います。
基本的に、マーチの奴は勉強しないよ。
97エリート街道さん:04/01/01 02:57 ID:hXgy4Zak
早稲田大学進路状況

学部 在学生数 1学年数(1/4) 就職者 進学者 その他 フリーター率
政経---5,578-----1,394-----845-----51-----498-----35.7%
法-----5,862-----1,465-----617-----47-----881-----60.1%
一文---5,767-----1,441-----602----119-----720-----50.0%
二文---2,717------679-----151-----33-----495-----72.9%
教育---5,206-----1,301-----674----114-----513-----39.4%
商-----5,596-----1,399-----746-----29-----624-----44.6%
理工---7,606-----1,901-----430----955-----516-----27.1%
社学---3,634------908-----396-----23-----489-----53.9%
人科---2,610------652-----305-----61-----286-----43.9%
合計--44,576----11,144----4,766---1,432---5.022-----45.1%

早稲田大学は卒業者数を未公表のため、学部在学生数を4で割り1学年数とした。
また、国立大学と同様に留学、再受験、進路未定者、未報告者は全てその他に含めてある。
学部毎の一学年数は小数点以下を切り捨てにしているため、合計と若干の違いがある。
http://www.waseda.ac.jp/koho/databook/2002/db12.html
http://www.waseda.ac.jp/koho/databook/2002/db01.html

それにしてもフリーター率すごいな
2文72.9%ってオイ
98エリート街道さん:04/01/01 03:00 ID:iQ7JIhFe
地方トップ校が受け直すなら地元の駅弁だべさ
なにを好きこのんで他国の駅弁受け直す
99ジャッキーマイケル:04/01/01 03:05 ID:WiEO5B5z
>>97
学卒者が全国で約40万人。
早稲田だけで、何人のフリーターを輩出しているのだろう。
俺の勘だけど・・・
早稲田は、上位学生と下位学生の幅が広すぎるように感じる。
下位クラスの学生は日常会話もままならない奴がいる。

その点、国立は金太郎飴だが満遍なく優秀な学生が多い。
俺の間違いだろうか?
100ジャッキーマイケル:04/01/01 03:07 ID:WiEO5B5z
そういえば昨日俺のことを探していた輩がいたようだ。
彼にもご加護があることをお祈りしておこう。
101エリート街道さん:04/01/01 07:20 ID:K2ugR5yk
>ジャッキーマイケルさん
僕も受けなおしたいですが、ある意味これは自分の責任ですから諦めてます。
しかし社会に出てから上位校へすすんだ友人たちと同格に仕事をしたいです。
いまの環境ではぬるま湯以下で、話をしてもムカつく奴等ばかりなんです。
入ってすぐは、みんな大学入ってのびのびしてるのかと思ったが、そうじゃない
どんどん自分が駄目になる気がする。
102エリート街道さん:04/01/01 07:21 ID:Qcag6z3J
18歳人口に占める割合 学歴順

0.3% 東京
0.5% 京都
1.0% 一橋、東京工業
1.5% 大阪
3.0% 東北、慶應義塾、名古屋、神戸、九州
4.0% 早稲田、北海道
5.0% 上智、筑波、東京外国語、横浜国立
6.0% 奈良女子、東京都立、ICU、大阪外国語、大阪市立、広島
8.0% 同志社、千葉、金沢、大阪府立、岡山、京都工繊
10.0% 津田塾、名古屋工業、電通、東京農工、東京理科、学習院、横浜市立、京都府立
12.0% 明治、埼玉、東京学芸、新潟、静岡、三重、立命館、熊本、関西学院、立教、九州工業
14.0% 小樽商科、青山学院、中央、信州、滋賀、岐阜、長崎、鹿児島
16.0% 法政、宇都宮、茨城、関西、和歌山、徳島、愛媛、兵庫県立
18.0% 山形、群馬、高崎経済、都留文科、南山、山口、富山、香川、北九州、西南学院
20.0% 弘前、福島、福井、山梨、高知、成城、明治学院、成蹊、大分、岩手
103エリート街道さん:04/01/01 17:41 ID:ir5s/fBO
>>97
その計算方法だと二文の3割くらいを占める社会人学生が計算に入らないからじゃないか?
はなから職業に就いてる奴は卒業時に改めて就職先提出したりしないだろうし
まあ実際浮浪者多そうだけどなw
104エリート街道さん:04/01/01 19:51 ID:XtTOWjtg

http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2004-nyushi/nani-ranking/poster/index.html
ベネッセ 系統別難易ランキング 平成15年7月発表
前期日程 主要学部の比較(2部・夜除く)(上位駅弁編)

----------法学--経済--教育--文学--理学--工学--農学--薬学--歯学--医学---
千葉大学---61----61----57----62----61----60----60----66----×----71----
埼玉大学---55----56----55----×----57----55----×----×----×----×----
横国大学---×----61----59----×----×----61----×----×----×----×----
金沢大学---62----60----59----61----58----58----×----64----×----70----
新潟大学---58----54----57----57----55----55----56----×----62----68----
大阪市立---66----61----×----63----59----60----×----×----×----69----
岡山大学---62----59----58----61----57----57----58----65----63----72----
広島大学---62----59----61----62----59----59----60----65----64----71----
熊本大学---60----×----57----60----58----56----×----64----×----69----
長崎大学---×----54----54----×----×----52----54----64----64----69----


105エリート街道さん:04/01/01 19:52 ID:XtTOWjtg
【完全】国公立大学総合ランキング【確定版】
1位東京
2位京都
3位一橋、東京工業
4位大阪
5位名古屋(早稲田)
6位神戸(東京外語)
7位九州(慶応上智)
8位東北
9位北海道
10位筑波
11位横国
12位大阪市立(お茶女)
13位東京都立(奈良女)
14位広島(大阪府立、大阪外語)
15位千葉(農工、電通、名工、MARCH、関関同立)
16位岡山(京都府立、京都繊維)
17位金沢(横市)
18位熊本(名市、東京学芸)
19位新潟
20位埼玉
21位静岡(大阪教育、京都教育)
22位三重(静岡県立)
23位滋賀(愛知教育、宮城教育)
24位長崎
25位信州
26位徳島
27位鹿児島
28位愛媛(小樽)
29位岐阜(都留文科)
30位山口(高崎経済)
106エリート街道さん:04/01/01 21:16 ID:jl1137Fj
>>101
青学か法政か?
大学の中でも、目的意識の高い奴はいると思う。
しかし残念ながら、ほとんどの奴は受験勉強から開放された影響から遊びほけてしまう。
地方出身者はよりその傾向が強い。
目的意識を強く持つことが重要だろうな。

マーチに行っているのであればわざわざ千葉・埼玉・横国辺りを受けなおす意味はない。

107エリート街道さん:04/01/02 00:35 ID:25RmRg3h
今日は皆なお休みみたいだな。
【完全】国公立大学総合ランキング【確定版】
1位東京
2位京都
3位一橋、東京工業 大阪
4位名古屋 早稲田 慶應
5位神戸 東京外語
6位九州 上智
7位東北 北海道
8位筑波 横国 大阪市立 お茶女
9位東京都立 奈良女 広島 大阪府立 大阪外語
10位千葉 農工 名工
11位電通 立教 中央 明治 岡山 京都府立 京都繊維 金沢 横市 熊本 名市 東京学芸 新潟 埼玉
12位静岡 大阪教育 京都教育 青学
13位三重 静岡県立
14位滋賀 愛知教育 宮城教育 法政
15位長崎 信州
16位徳島 
17位鹿児島
18位愛媛 小樽商科
19位岐阜 都留文科 成蹊 成城 明学
20位山口 高崎経済 

108エリート街道さん:04/01/02 00:39 ID:UWO6rWmw
【明青立】マーチ・学習院卒無職スレ【中法学】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1072090974/
109エリート街道さん:04/01/02 01:03 ID:8h4glWYz
AAA 東京 京都
AA 一橋 東工大 大阪
A  東北 名古屋 神戸 九州 早慶上位
BBB 北海道 筑波 横国 外大 お茶 都立 市大 広島 早慶上智
BB 千葉 電通 農工 名工 金沢 阪外大 奈良女 岡山
ここからは現役必須
B  新潟 学芸 府大 熊本 同志社 関学 立命 立教 明治 中央
CCC 信州 埼玉 静岡 長崎 青山 法政 関西
一流企業に入れるのは、ここまで。   
110エリート街道さん:04/01/02 01:06 ID:25RmRg3h
↑109
なんとなく納得。

受験生諸君は今日このスレを見ているのだろうか。
一流企業に入るためにも、大学受験は頑張ってくれたまえ。
111滋大君 ◆OHIXyLapqc :04/01/02 01:07 ID:XXjMsMER
>>109
滋賀は〜?
112エリート街道さん:04/01/02 01:09 ID:25RmRg3h
滋賀はCC〜Cランクだろ。
113エリート街道さん:04/01/02 01:11 ID:25RmRg3h
今日はマーチのアフォどもがいないな。
114エリート街道さん:04/01/02 01:22 ID:8h4glWYz
補足
企業はこんなふうに格付けしていると思って間違いない
AAA 東京 京都
AA 一橋 東工大 大阪
A  東北 名古屋 神戸 九州 早慶上位
BBB 北海道 筑波 横国 外大 お茶 都立 市大 広島 早慶上智
BB 千葉 電通 農工 名工 金沢 阪外大 奈良女 岡山
ここからは現役必須
B  新潟 学芸 横市 名市 府大 熊本 同志社 関学 立命 学習院 立教 明治 中央
CCC 小樽商科 信州 埼玉 静岡 長崎 青山 法政 南山 関西
一流企業に入れるのは、ここまで。   

115エリート街道さん:04/01/02 01:27 ID:25RmRg3h
>>114
ソースは?
色んなランク見たがそこそこ納得間はある。
・電通のレベルはそんなに高くないが、就職に強いのでBBランクが適当だろう。
・横国、都立は一段下だろう。
・埼玉、青学は一段上だろう。
116エリート街道さん:04/01/02 01:28 ID:25RmRg3h
広島もワンランク下かなあ〜。
117エリート街道さん:04/01/02 01:33 ID:UWO6rWmw
京都工芸繊維を忘れてるな。BBに入れといてくれ
118エリート街道さん:04/01/02 01:39 ID:8h4glWYz
114だが、ソースは特にない。
AA以上で優秀なら将来最上位層。
A〜BBはひとくくり。優秀なら幹部候補。
B以下で幹部になれれば大変優秀。
119エリート街道さん:04/01/02 01:41 ID:25RmRg3h
京都工芸繊維はCCCだな。
120エリート街道さん:04/01/02 01:43 ID:5ZNaNK+q
>>117
ハゲドウ
つーか埼玉じゃ一流企業は厳しいだろw 就職のいい工学部だってヒィヒィもんだぞ〜〜
121エリート街道さん:04/01/02 01:45 ID:D2kWh6qw
【国公私立パーフェクトランキング 決定版】

A級上位:東大 京大 国立医学部
A級中位:一橋 東工 阪大
A級下位:東北 名大 神大 九大 (早慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位:北大 筑波 横国 東外 お茶 (早慶 下位)
B級下位:千葉 都立 金沢 阪市 阪府 岡山 広島 (マーチ関関同立上位)
-----------------------------------------------------------------------
C級上位:新潟 埼玉 横市 名市 京府 熊本 (マーチ関関同立中上位)
C級中位:山形 茨城 群馬 宇都宮 信州 静岡 岐阜
三重 滋賀 鳥取 徳島 山口 長崎 鹿児島(マーチ関関同立中下位)
C級下位:福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川
弘前 岩手 秋田 宮崎 佐賀 (日東駒専 産近甲龍)
-----------------------------------------------------------------------
D級 : 福井 高知 大分 島根 琉球 (大東亜帝国)
122エリート街道さん:04/01/02 01:45 ID:UWO6rWmw
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1072665157/l50
【国立理系】京工繊vs電通vs農工vs名工【単科大学】
123エリート街道さん:04/01/02 01:46 ID:25RmRg3h
埼玉で良いのは理学部だろ。
124エリート街道さん:04/01/02 01:52 ID:5ZNaNK+q
>>123
工学部より理学部の方が就職がイイ大学なんてあんのか〜?
125エリート街道さん:04/01/02 03:40 ID:25RmRg3h
埼玉じゃねえの。

山本陽子は麻雀強いなぁ〜。
126エリート街道さん:04/01/02 03:56 ID:LsyhoK0V
しかし広島の工学部は入学偏差値55,6ほどの割には研究実績あるよね。
入ってから勉強してるんだなあーと思った。尊敬。
127エリート街道さん:04/01/02 04:55 ID:25RmRg3h
広島大はお買い得大学ですなあ。
128エリート街道さん:04/01/02 05:07 ID:7mUYMVf4
2001年度併願対決
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/mei-tyuu-hou.jpg
明治理工○千葉工○35人 明治理工○千葉工×27人 明治理工×千葉工○18人 明治理工×千葉工×104人
明治理工○電通大○33人 明治理工○電通大×49人 明治理工×電通大○5人  明治理工×電通大×131人
明治理工○農工大○23人 明治理工○農工工×22人 明治理工×農工工○18人 明治理工×農工工×81人
明治理工○東北工○22人 明治理工○東北工×34人 明治理工×東北工○6人  明治理工×東北工×31人
明治理工○埼玉工○22人 明治理工○埼玉工×13人 明治理工×埼玉工○28人 明治理工×埼玉工×69人
明治理工○横国工○18人 明治理工○横国工×25人 明治理工×横国工○10人 明治理工×横国工×65人
明治理工○都立工○16人 明治理工○都立工×53人 明治理工×都立工○10人 明治理工×都立工×91人
明治理工○名工大○6人  明治理工○名工大×10人 明治理工×名工大○7人  明治理工×名工大×28人
129エリート街道さん:04/01/02 05:12 ID:25RmRg3h
データ2001年だろ。
そんな古いデータどうすんの?
明治ごときが国立に喧嘩を売るなど100年早いわ。
130エリート街道さん:04/01/02 05:13 ID:25RmRg3h
まあ、明治のなかでは理工がいけてるのは分ったけど・・・
相対的に見たら、所詮明治だからなあ〜。
ラグビーの強さだけが取り柄みたいな。
131エリート街道さん:04/01/02 05:14 ID:25RmRg3h
そういえば、明治と法政ってどっちレベル高いの?
どっちも、スポーツ学校だよね。
132エリート街道さん:04/01/02 05:17 ID:7mUYMVf4
明治理工>>埼玉工(後期)
埼玉は勘違いしすぎ。
133エリート街道さん:04/01/02 05:19 ID:25RmRg3h
67 筑波大-第三学群 早稲田大-理工
67 阪大-工
66 北大-工
66 神戸大-工
65 千葉大-工
64 横浜国立大-工
64 大阪市立大-工
63 東京都立大-工 上智大-理工
63 東京理科大-工
61 電気通信大-電気通信
61 名古屋工大-工
61 京都工繊大-工芸
61 岡山大-工
60 金沢大-工 明治大-理工
60 広島大-工
59 東京農工大-工 同志社大-工
58 埼玉大-工 立命館大-理工
中央大-理工
57 静岡大-工 関大-工
57 愛知県立大-情報科学
57 三重大-工
57 九州工大-情報工
56 福井大-工 青山学院大-理工
法政大-工
55 新潟大-工 芝浦工業大-工
134エリート街道さん:04/01/02 05:19 ID:DBMIJxLJ
典型的中位駅弁の埼玉大、マーチ芝工に併願対決で完敗
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/tihou-a.jpg
埼玉工○明治理工×6−1埼玉工×明治理工○
埼玉工○理科大工×7−0埼玉工×理科大工○
埼玉工○芝工シス×6−1埼玉工×芝工シス○
埼玉教○立教文×12−2埼玉教×立教文○
埼玉教○青学文×10−2埼玉教×青学文○
埼玉教○文教教×8−16埼玉教×文教教○←併願相応校
135エリート街道さん:04/01/02 05:21 ID:25RmRg3h
オレ埼玉じゃないけど。
明治理工だったら埼玉のほうがいいな。
受験生のほとんどは国立選ぶと思うよ。

明治理工は芝浦工くらいだろ。
136エリート街道さん:04/01/02 05:23 ID:25RmRg3h
>>134
そのデータさあ何百回も見飽きたんだけど。
結果的に、明治と埼玉両方受かったら受験生はどっち行くのよ。
中央工だとほぼ全員が埼玉行くらしいが。
明治も似たようなもんじゃないの?
137エリート街道さん:04/01/02 05:30 ID:25RmRg3h
国立:マーチというのは国公立に入れなかった人間の吹き溜まりらしいな。
公立:両方受かったら殆どの人は国公立に進学するしな。
国立:多くの駅弁はマーチを救済するためにレベルの低い奴にも手を差し伸べているって噂だぜ。
公立:本来だったら頭上がらないはずなのにな。

            ∧_∧     
             ( ´_ ゝ`) ∧_∧
           / \/ )( ´,_ゝ`)プッ  
          /  \___//      \公立
   _ _  国立    | / /\_ _ \ \_____
    \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
    ||\                           \
    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄




138エリート街道さん:04/01/02 05:32 ID:25RmRg3h
,,-‐''""''ー--,_
                  |"""        .||
:::::::::::::::::::::::::::           |  駅弁     ..||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |            .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |  最強 ,ノ""""'||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                            / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::        / /||          謹賀新年 MARCHはブッ潰す!
           ::∩:::::::::::::::::::::::::::      / /
      ∧_∧ ...| |            ( (    /⌒ヽ
     < `Д´>//      ∧_∧   ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃   ヨッシャ行くぞ、ゴルァ!!
     / 横市 . .   ∧_∧ ´ー`)    \\(´∀` )      n  .∩
       ∧_∧   ( ´A `)熊本      ハ      \    ( E).||   ∧_∧   ∧_∧ 
       (丶`∀´)  / 横国 \ ノ      | 埼玉 ./ヽ ヽ_//. .| .| . (丶`∀´)  (丶`∀´) 
 ( ヽ,  / 都立 ヽ、/ ,   // ヽ,      |     ノ  \__/   | .| / 金沢 ヽ/千葉大ヽ、/
139エリート街道さん:04/01/02 05:32 ID:7mUYMVf4
都内在住の人なら、就職も埼玉より断然いい明治理工
地方在住の人とあまりお金がない家庭なら、埼玉大

そもそも埼玉大の人は明治理工に受かる人が少ないんだから
両方受かったら、どっち行くとか考える必要もねえだろ。

140エリート街道さん:04/01/02 05:40 ID:25RmRg3h
明治の学生数は多いので、埼玉の実績と単純比較はできない。
明治は埼玉の何倍の学生なんだ。
2.5〜3倍はいるはずだ。
就職浪人含めたら5倍くらいになるんじゃないの?
141エリート街道さん:04/01/02 05:43 ID:25RmRg3h
マーチ最下位の明示大学は入れ替え戦に敗退したため降格が決定しました。
今月から、ものつくり大学と名声大学の間で決勝戦が争われます。
142エリート街道さん:04/01/02 05:44 ID:25RmRg3h
スポーツマン養成学校=M大学。
頭は余り良くないのですが、体力は負ける気がしません。
143エリート街道さん:04/01/02 12:04 ID:r2n7e0sk
埼玉≧立教=青学>明治>法政

誰もが認める周知の事実。
国立コンプのマーチ学生。
144エリート街道さん:04/01/02 12:09 ID:P64kdDJL
島根も鳥取も埼玉もたいして変わらんてーの
就職(率から言っても)の悪いダメ大学
145エリート街道さん:04/01/02 12:13 ID:r2n7e0sk
埼玉を島根や鳥取と一緒にするな。
格が違いすぎる。

日東駒専とマーチくらいの差はある。
146エリート街道さん:04/01/02 14:00 ID:P64kdDJL
実績出しまくってるマーチ(カスだけど)から見れば駅弁などどこも同じ。
有名企業は駅弁の姿など見ることも出来ない。
なんだかんだ言って、新制大学青学くらいと同等かそれ以上の実績出していてもいいのに、
数どころか率でも負けてるんだから大人しくしてるべき。
埼玉?マーチ落ちの逝くところだろ。出世望むんならバカでもマーチ。
マーチマーチってさも頭悪そうだが、その更に下をゆくのが駅弁。
147エリート街道さん:04/01/02 14:23 ID:UWO6rWmw
【明青立】マーチ・学習院卒無職スレ【中法学】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1072090974/
148エリート街道さん:04/01/02 14:33 ID:94Pbi4gs
18歳人口に占める割合 学歴順

0.3% 東京
0.5% 京都
1.0% 一橋、東京工業
1.5% 大阪
3.0% 東北、慶應義塾、名古屋、神戸、九州
4.0% 早稲田、北海道
5.0% 上智、筑波、東京外国語、横浜国立
6.0% 奈良女子、東京都立、ICU、大阪外国語、大阪市立、広島
8.0% 同志社、千葉、金沢、大阪府立、岡山、京都工繊
10.0% 津田塾、名古屋工業、電通、東京農工、東京理科、学習院、横浜市立、京都府立
12.0% 明治、埼玉、東京学芸、新潟、静岡、三重、立命館、熊本、関西学院、立教、九州工業
14.0% 小樽商科、青山学院、中央、信州、滋賀、岐阜、長崎、鹿児島
16.0% 法政、宇都宮、茨城、関西、和歌山、徳島、愛媛、兵庫県立
18.0% 山形、群馬、高崎経済、都留文科、南山、山口、富山、香川、北九州、西南学院
20.0% 弘前、福島、福井、山梨、高知、成城、明治学院、成蹊、大分、岩手


149エリート街道さん:04/01/02 14:37 ID:qMam1AaP
>>146
ロッテ コワラのマーチ♪
150エリート街道さん:04/01/02 16:03 ID:J+gACyKv
>>129
遅レスですまんが2001年のデータって古いか?今の3年生のデータだろ?
151エリート街道さん:04/01/02 16:12 ID:98JkyeIA
関東私立大学ランキング

64.0〜64.9 慶應64.8
63.0〜63.9 早稲田63.1
62.0〜62.9 上智62.5
61.0〜61.9 
60.0〜60.9 学習院60,0
―――――――――――――――――――――――――――
59.0〜59.9 青山学院59.8 立教59.8 中央59.1 明治59.0
58.0〜58.9 
57.0〜57.9 法政57.2
56.0〜56.9 成蹊56.6
55.0〜55.9 明学55.7 成城55.6
―――――――――――――――――――――――――――
54.0〜54.9 獨協54.2
53.0〜53.9 神奈川53.7 武蔵53.2
52.0〜52.9 専修52.9 東洋52.3 国学院52.1
51.0〜51.9 日本51.6
50.0〜50.9 駒沢50.2

(大学別文系学部学科 平均値 2部を除く)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
152エリート街道さん:04/01/02 16:43 ID:E+bQglXR
>>146
埼玉落ちたのか?
1533教科型(マーチ):04/01/02 16:48 ID:+nE54N0s
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
<代ゼミ 全学部(学科):3教科型>2003年版
■大学名/平均値:学部(学科)
@立教 59.71/法62、経済60、文60、観光59、社会61、コ福58、理学58
A明治 58.77/法61、政経60、経済59、商58、経営59、文59、理工56、農生60、農57
B学習院 58.75/法61、経済59、文60、理学55
C中央 58.60/法63、経済58、商58、文59、理工55
D青学 58.14/法60、国政・政60、国政・経58、経済57、経営57、文59、理工56
E法政 56.33/法59、経済56、経営56、社会57、文57、国際58、福祉56、キャ55、工53






154エリート街道さん:04/01/02 16:53 ID:+nE54N0s
★駿台 全国判定模試:最新難易度:文科系(合格可能性80%)
<サンデー毎日12月14日号>
@慶応義塾大  67.2 (法72 経済66 商65 文68 総合66 環境66)
A早稲田大   65.6 (法70 政経68 商64 文67 教育66 人61 社63)
B上智大    65.5 (法69 経済64 外64 文65) 
C国際基督教大 64.0 (教養64)
D同志社大   63.5 (法67 経済63 商61 文63)   
E立教大    61.8 (法65 経済60 社61 文61) 
F明治大    61.2 (法63 政経60 商60 文63  営60) 
G関西学院大  61.17(法63 経済61 商61 文60  社60 総合62)  
H中央大    61.0 (法66 経済59 商58 文61 総合61)
I学習院大   60.7 (法62 経済61 文59)
=========================
J立命館大   59.9 (法62 経済60 営56 文60 国際64 産社59 政策58)
K青山学院大  59.4 (法61 経済59 営58 文60 国政59)
L南山大    58.6 (法61 経済59 営57 文57  外59)
M法政大    58.0 (法62 経済57 営58 文56 社会57)
M関西大    58.0 (法60 経済57 商58 文59 社会57 総合57)











155エリート街道さん:04/01/02 16:55 ID:0+8MPYKR
>>153
いい加減数字直せよ・・
捏造クン
156エリート街道さん:04/01/02 22:06 ID:3lhtTCEx
で、私立の偏差値を出してなにか意味あんのか?
157エリート街道さん:04/01/02 22:08 ID:3lhtTCEx
難易度よりも内容で比べろよ。
私立はセンター必項ではない。
私立の偏差値と国公立の偏差値を比べても意味がない。
それこそ、

開成中学は偏差値が80だから、駅弁よりもえらい!
と言っているようなもんだぞ。

もっとよく考えろよ。
高校生はこんなくだらん板に来る暇あったら、勉強しろ。
158エリート街道さん:04/01/02 22:23 ID:J+gACyKv
>>157
センター程度で偉そうなこというのって低レベルですって明言しているようで悲しい。
開成中学>>>駅弁だし。
159エリート街道さん:04/01/02 22:36 ID:3lhtTCEx
>>158
では、開成中学で就職すればいい。
センター試験で8割取って、旧帝に入るがいい。
160エリート街道さん:04/01/02 22:51 ID:9Y18VXnC
>>159
開成なら厨3で東大受かる奴もいるだろう。
161エリート街道さん:04/01/02 22:54 ID:5ZNaNK+q
>>160
いるだろうね
162エリート街道さん:04/01/02 23:11 ID:3lhtTCEx
いや、いないだろう。
高1〜2ぐらいならわからんが。
中3で東大受かるなら、高2で東大理3でも余裕だろう。
で、実際、開成から東大理3や京大医などに受かるのは何人いるんだ?
おっと、慶応医ってのはなしだぞ。難易度はだいぶ落ちるからな。
(一応いっとくが難易度と偏差値は別)
163エリート街道さん:04/01/02 23:13 ID:3lhtTCEx
で、普通に考えて
開成中・高≒マーチぐらいだと思うんだが。

勉強の内容も高校のほうがだいぶ上だし、
開成とはいっても、所詮たいしたことはない。
164エリート街道さん:04/01/02 23:16 ID:3lhtTCEx
高校の内容・難易度で多科目こなすことが、どれだけ難しいか、私大洗顔の人にはわかってないらしい。
英語9割とか、数学9割とか、駅弁には普通にいるよ。
英・数・国・社・理で9割は難しい。そういう人は東大とか京大に行く。
8割なら旧帝とかに行く。(当然1〜3科目ぐらいなら、かなりの人数が9割取っているだろう)
早計でも英語+1科目で入れる学部が存在する以上、難易度が駅弁以上とは言い切れない。
165エリート街道さん:04/01/02 23:20 ID:Hi7nLUJz
全然盛り上がらないね
MARCHじゃ
しょうがないか・・・ぼそ
166エリート街道さん:04/01/02 23:23 ID:3lhtTCEx
実際、こんなもんだろう。

★文系一般入試難易度★

東大・京大・一橋
地方帝大 六甲台
早稲田政経・法 慶応法・経済 (北大) 市大 横国 筑波
地方国立上位 中央法 同志社法 慶応・早稲田(1文等)
地方国立中堅 マーチ・閑閑立上位・同志社 早慶(SFC等)
地方国立下位 マーチ・閑閑立 早計(下位学部) 

で、私立がどうやって国立を馬鹿にするんだ??
マーチという枠で評価するなら、利点は立地と知名度だけだろ。
別に国立だからえらいとは言ってない。
地方というだけで馬鹿にするのはおかしいだろ。もっとよく考えろ。
大学は遊び場か?
167エリート街道さん:04/01/02 23:29 ID:3lhtTCEx
どうでもいいけど訂正。

★文系一般入試難易度★

東大・京大・一橋
地方帝大 六甲台
早稲田政経(政治) 慶応法 (北大) 市大 横国 筑波
地方国立上位 早稲田法・政経(経済) 慶応経済 中央法 同志社法
地方国立中堅 マーチ・閑閑立上位・同志社 早慶(SFC等)
地方国立下位 マーチ・閑閑同立 早計(下位学部) 

実際、こんなもんちゃう?
科目が少なく、かつ選択できる私大が、どれだけ有利なことか。
ある程度難易度があって、内容もいい私大(学部)は認めるよ。
168エリート街道さん:04/01/02 23:33 ID:fJO4+xsE
>>164
英語9割とか、数学9割とか、駅弁には普通にいるよ。

藻前はそのセンター得点を後生大事に抱えて生きていくのかと。まぁ、それはそれで幸せかもしらんが。
入学してしまったら、受験時の得点率よりも大学の知名度と実績のほうが
はるかに幅を利かせてしまう。



169エリート街道さん:04/01/02 23:35 ID:3lhtTCEx
つまり、
早計の難易度≒地方国立ってことだな。
早計は私大トップだから、上位層は集めやすい。
そういう意味で、早計以外の私立とは違う。
学生レベル・難易度は
上智・同志社≒地方国立
だろう。
私立は学部でかなり幅がある。とくに早計はすごい。
マーチは(下位学部の)難易度だけでは、はっきりいって地方国立には劣る。
しかしこれは定員が多いマーチには不利な項目だ。
一般入試の平均レベルは、マーチ≒地方国立≒早計下位学部だろう。
実際、駿台の入学者偏差値データーではそうなっている。

早い話が、
旧帝(東大・京大)や一橋以外は目くそ鼻くそってことだ。
東大・京大未満日東駒船以上(より上)、それ以外の何者でもない。
ほんと、くだらんスレだ。

大学の内容とか全然触れられてないしな。
高校生はこんな下らん板・スレにきてる暇あるなら勉強しろ。
おまいらはマーチにすら受からん。
170エリート街道さん:04/01/02 23:38 ID:3lhtTCEx
>>168
で、おまいは一生大学の知名度にすがって生きるのか?
マーチってそんな評価あったけ?

国立大は、「国立」という知名度があると思うが。

それと、国立受かってないやつはセンターについてとやかくいう資格はないよ。
私大センター利用も含めてな。(科目少ないし)
171エリート街道さん:04/01/02 23:38 ID:pvskkLIt
駅弁じゃセンター六割台だろ
洗顔に切り替えても早計は無理
同病相哀れんで仲良くシル
172エリート街道さん:04/01/02 23:40 ID:3lhtTCEx
いくらマーチとかの私大が、

「偏差値が●●だから、センターは間違いなく取れる。センターは糞」

と吼えても、それは

「俺は大学生だから、開成中学には間違いなく受かる。開成は糞」

と言ってるのに等しい行為だということに、早く気づけよ。
はっきり言うけど、マーチ・閑閑同立の入試問題は、
センター並、もしくはそれ以下だよ。両方解いてみたか?
173エリート街道さん:04/01/02 23:42 ID:3lhtTCEx
国立合格者にのみ、センター試験を馬鹿にする資格を与える。
それ以外は不可。
100歩譲ってセンター利用入試合格者まで。
174エリート街道さん:04/01/02 23:45 ID:3lhtTCEx
>>171
英語+1科目=9割以上
それ以外の科目=4割
総合6割
ならいけるけどな。
175エリート街道さん:04/01/02 23:49 ID:3lhtTCEx
で、マーチの内容について、自慢してくれよ。
マーチの就職どうこうとか言ってるやつは、マーチ生じゃないだろ。高校生だな。
マーチ生なら、実際の就職の悲惨さは、よくわかっているはず。

実はこの板の分布はこうじゃないのか?

高校生 40%
高卒以下 20%
短大・専門 20%
大学生 20%
176エリート街道さん:04/01/02 23:50 ID:u9LMf7fe
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html
2003 代ゼミ(各大学、2次の教科数の違いあるので、注意)
法学[前]北大61.3>広島60.8>金沢60.5>岡山60.0>千葉59.9
経済[前]金沢59.8>岡山59.1>北大59.0>千葉58.2>広島56.6
文学[前]北大62.3>金沢60.8>広島59.5>千葉59.2>岡山58.8
理学[前]北大58.8>千葉57.7>金沢56.3>広島55.8>岡山53.2
工学[前]北大57.7>千葉57.3>広島55.1>金沢54.0>岡山53.9
医学[前]北大68.8>岡山68.2>千葉67.3>金沢67.1>広島66.7
薬学[前]北大63.7>千葉63.2>金沢61.8>広島61.5>岡山60.9
177エリート街道さん:04/01/02 23:51 ID:zP3T8sE2
>>172なんだよ、その例w
全然言ってることが違うじゃねーかw
あのね。バカ国立は「国立」ってだけで自分が優越した立場に
いると勘違いしてるんだろーけどそんな話はとっくの昔に終わってる
んだよ。東大をはじめとした旧帝、一橋、東工大、このレベルまでは
すごいレベルにあると思う。だけど中には汚ねェ、不純物も混じっていて
それが駅弁の中のクソなわけだよ。だいたい、センター6割で二次の偏差値
が50台前半って日東駒専のヤツでも可能性あるじゃねーかw
178エリート街道さん:04/01/02 23:51 ID:u9LMf7fe
代ゼミランク表(国立と私立を無茶して比較しますた。)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html
法学:慶大66>早大65>中央63>立教62>金沢61=明治61=青学61>法政59>日大55
経済:早大65>慶大64>金沢60=立教60>明治59>中央58>青学57>法政56>日大52
文学:早大64=慶大64>金沢61>立教60>明治59=青学59=中央59>法政57>日大52
理工:早大64=慶大64>立教58>明治56=青学56>金沢55=中央55>法政53>日大51
179エリート街道さん:04/01/02 23:54 ID:fJO4+xsE
>>170
で、おまいは一生大学の知名度にすがって生きるのか?

センターの得点率に縋るよりゃ遥かにマシだわな。

国立大は、「国立」という知名度があると思うが。

「国立」という知名度を有効に使える大学ってのは限られているがな。

国立受かってないやつはセンターについてとやかくいう資格はないよ。

スマンな、国立大学出身だよw。  
180エリート街道さん:04/01/02 23:56 ID:3lhtTCEx
ふう。俺もそろそろ退散するか。

私大やら高校生やらがやたら多いな、ここ。
国立なんて実際何人いるんだ?

実はこの板が一番低学歴なんだろ。
181エリート街道さん:04/01/02 23:58 ID:FdD6hYMJ
>>179
同じことが専願についてもいえるがな。駅弁が専願をバカにすることもできないぜ。
182エリート街道さん:04/01/03 00:05 ID:zquI6EhV
>>175
駅弁生なら、実際の就職の悲惨さは、よくわかっているはず。
だいたい、駅弁が旧帝と同じく「国立」を僭称するのが、漏れには不愉快でならないんですが。
183鳴教生2号@春から低能:04/01/03 00:20 ID:FG/DQX+V
      __________
      /              /|
    /              /  |
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    |                    |  │
    |                    |  │
    |                    |  │
    |                    |  │
    |                    |  │
    |                    |  │
    |                    |  /
    |__________|/
184エリート街道さん:04/01/03 00:27 ID:dwi97WFJ
>>175
学卒なら埼玉以下の駅弁理系よりマーチ理系の方が普通に就職いいだろ… 率でも
駅弁>マーチと思ってるのは高校生の方だろ?
185はじめまして:04/01/03 00:34 ID:qeD3e6Nn
友人からこのスレのことを聞きました。
某マーチ2年生です。
受験生の意識から申し上げますと、
@具体的にどの大学で何を学びたいか
A将来の目標を実現するためにどの大学で学びたいとか
明確な人はいないと思います。

早稲田に入りたい人は早稲田に入りたいのです。
マーチに入りたい人はマーチに入りたいのです。
そこに明確な目的意識は存在しません。
受験の際に、就職のことは考えないでしょう。

僕は、首都圏の国立を落ちてマーチに行きました。
本当は国立行きたかったのですが。
国立至上主義は未だ根強いと思います。

186はじめまして:04/01/03 00:38 ID:qeD3e6Nn
>>177
おそらく貴方も国立を受けて落ちたのでしょう。
国立に落ちた人はもっと謙虚になったほうがいいと思います。
国立&私立両方受かって私立を選んだ人は、ここまで国立のことを悪くは言いません。
国立を落ちた一部のコンプが騒いでいるのです。
私立には私立の良さがあると思うのでその良さを理解しましょう。
187閏土 ◆c8biyfhYiw :04/01/03 00:38 ID:aoK+XpGf
>>185
私は早稲田落ちだよー…(泣
188エリート街道さん:04/01/03 00:40 ID:/BfzoCi5
>184
少なくとも、お前が「就職・資格有利」のはずの
「マーチ様」に在学しているが、駅弁の前に就職活動惨敗して
ここで駅弁を煽っているのはよく伝わる。
ただ、もう少し上手に煽ってもらいたいねー。
たとえば、マーチ(除く縫製)>中位駅弁>∞>縫製とかね。
189エリート街道さん:04/01/03 00:42 ID:57kasU3F
ねえ
マーチしかできない事って何?
190はじめまして:04/01/03 00:42 ID:qeD3e6Nn
>>175

受験生 30%
大学生 50%
その他 20% ※社会人とか

こんな感じだと思います。
2ちゃんで受験生に影響力を与えるスレがあるなんて逆に凄いと思います。
191閏土 ◆c8biyfhYiw :04/01/03 00:42 ID:aoK+XpGf
>>186
国立コンプってそんなに強い??

私は史学やりたくて今史学科にいるけど、自宅から通えて史学の出来る国立は
東大しかなかったし、高校の時は国立文系クラスにいたけどさすがに
東大は手に届きそうになかったから、さしてコンプはないなぁ。
やりたいことがないのに国立行っても仕方ないしね。
192はじめまして:04/01/03 00:45 ID:qeD3e6Nn
>>187
私も早稲田落ちました。
超優秀な都立卒業して早慶一本に絞ったのですが・・

今思い返しますと、早稲田で何をしたいかではなく、
早稲田に入りたかったんですよね。
大隈講堂のある学校に入るたかったんですよね。

受験生ってそんなもんじゃないですかね。
193閏土 ◆c8biyfhYiw :04/01/03 00:45 ID:aoK+XpGf
>>189
マーチは早慶落ちの巣窟です。
そんなこと聞かないでちょ。
194はじめまして:04/01/03 00:48 ID:qeD3e6Nn
>>189
マーチにしかできないことではなく、
大学生自身が、もっと目的意識を持つことが重要ではないでしょうか。
社会に出たら、マーチだろうが駅弁だろうが大差はないはずですから。

>>193
そうですね。
マーチと駅弁は競合するけど
早慶とマーチは競合しないですから(少なくとも早慶蹴りのマーチはいないでしょ)
195閏土 ◆c8biyfhYiw :04/01/03 00:51 ID:aoK+XpGf
>>192
そっか〜、だから早稲田にはコンプある…かも。

大体コンプていうのは、全く眼中にないところか、始めから雲の上の存在だと
諦めてるところには感じないからね。

確かに受験は、憧れや大学名で決めちゃう面があるよね。

ところで高校どちらですか??差し支えなければ教えていただきたいのですが。。
196はじめまして:04/01/03 00:51 ID:qeD3e6Nn
でも、ここのスレ。。。色んな人種が登場していて面白いですね。
僕には新鮮だなあ〜。
197閏土 ◆c8biyfhYiw :04/01/03 00:52 ID:aoK+XpGf
>>194
私は二文は蹴ったけどね。自慢にならないけど。
198エリート街道さん:04/01/03 00:53 ID:dwi97WFJ
>>188
俺、東京の駅弁生なんだけど ウチだって学卒は明治相手では分が悪いよ
明治キャノン20/800人のような実績はない
199はじめまして:04/01/03 00:55 ID:qeD3e6Nn
>>195
都内23区の上位10校に入るところです。
高校受験の時も、下手な私立行くんなら都立の上位の方がいいと思っていた。
※巣鴨、海城、etc考えなかったですね。

都立は共学なんで楽しかったですし。
200閏土 ◆c8biyfhYiw :04/01/03 01:00 ID:aoK+XpGf
>>199
すごいね〜。

私も一応進学校と呼ばれるところに入ったけど、中学時代全く勉強しなかったのが
結局最後まで影響した感じ。文系のくせに英語より数学が得意だったし。
今青学だけど、頑張ればなんとかなるかも…だからね。。
201はじめまして:04/01/03 01:00 ID:qeD3e6Nn
>>197
やっぱりプライドがありますから二文は選択できないですよね。
僕の友達で、中央の2部行っている奴いますが、2部行っているなんて言いませんもん。
コンパの席だろうが、どこだろうが、中大生ですから。
それも困ったもんなんですけどね。
202はじめまして:04/01/03 01:03 ID:qeD3e6Nn
>>197
中学校のとき頭良かった奴って、やっぱり良い大学行っているよね。
同窓会の時、そう感じた。
で、中学の時に頭悪かった奴って、日東駒専以上はないね。
203閏土 ◆c8biyfhYiw :04/01/03 01:07 ID:aoK+XpGf
>>202
日東駒専もあんまりいないな〜。
普通以上の学力の子は最低でも、(学歴板に来て初めて知った名称だけたど→)成成獨國武明までを滑り止め
にしてた気がする。

204閏土 ◆c8biyfhYiw :04/01/03 01:09 ID:aoK+XpGf
>>202
あ、頭悪かった人か。。
そうだね〜、日東駒専も受かってなかった人がほとんどだね〜。
それでも駅弁だけは受かってたかな。聞いたこともないような、、
というか何でわざわざそんなとこ行くんだよ!みたいな。
205エリート街道さん:04/01/03 01:09 ID:kXJkMZt1
現役時に早稲田全滅し明治法と埼玉大学の両方とも駄目でした。
もし明治と最大の両方受かっていたら、明治に行くつもりでした。
206はじめまして:04/01/03 01:14 ID:qeD3e6Nn
>>205
法をやりたいなら明治だろうな。
大学の優劣は決められない。明治=埼玉だと思う。
国立なら、横国、都立以上を目指したい。
このクラスになると、マーチより明らかに評価が高くなる。
207エリート街道さん:04/01/03 01:15 ID:kXJkMZt1
>>206
六大学って響きが良かったので。結構ミーハーです。
ちなみに高校時代私と同じ受験校で両方受かった友達は、
埼大に進学しました。
208はじめまして:04/01/03 01:16 ID:qeD3e6Nn
>>204
駅弁って何処までが許容範囲?
オレは、埼玉かな。埼玉は東京から通える範囲だしそこそこの奴もいる。

茨城とか静岡とか宇都宮とか・・・
東京出身で地方の駅弁行く奴の気が知れなかった。
209閏土 ◆c8biyfhYiw :04/01/03 01:18 ID:aoK+XpGf
>>208
千葉、筑波、横国、神戸?あたりかなぁ〜

下2行完全に同意。うちなんか愛媛行った人いたよ。
210はじめまして:04/01/03 01:19 ID:qeD3e6Nn
>>207
そうだよな。大学って響きが重要だよな。
インカレでサークルやっていたって、どこの大学?って聞かれるし
彼女の親にも聞かれるし、バイト先でも聞かれるし、、、
やっぱり、響きは重要だと思います。

で質問。
響きが良い大学の最低レベルって何処かな?
211エリート街道さん:04/01/03 01:22 ID:kXJkMZt1
>>210
私の出身校は埼玉県立蕨高校です。偏差値64程度の中堅公立校です。
法政大学への進学者数が全国一位になったこともあります。

ここからだと、一浪マーチor埼玉大は十分に勝ち組でした。

響きがよい大学の最低レベルは、大体、明治学院大か成蹊大学
ぐらいですかね。
茨城大などは、さすがに遠すぎです。
212はじめまして:04/01/03 01:34 ID:qeD3e6Nn
>>209
神戸は一段上ですね。
やっぱり、金井教授の貢献が大きいと思う。俺も授業受けてみたいよ。
企業側の評価も高く、ゼミ内で大手企業の枠を持っているって聞いたことがある。
それ言っちゃうと、有力な教授の下にいる事は極めて重要。

愛媛行く奴って、「腐っても国立」って考える奴でしょうね。

>>211
蕨って高いって記憶あるんだけど。
川越とか大宮辺りと同格でしょ。
もしかして今はヘップバーンUNIVとか?

なんか、埼玉大って気の毒だよね。
「さいたま」という名前からくる響きの悪さから叩かれまくっている。
実際に、埼玉での評価ってどんなもんなの。
マーチと比較するとどんなもんなんだろ。


でも埼玉大って気の毒だなって思いますね
213エリート街道さん:04/01/03 01:39 ID:kXJkMZt1
>>212
蕨は川越や大宮より1ランク下ですね。
浦和高校・春日部高校・大宮高校・浦和西・蕨の順です。

私は、結局二浪して早稲田の社学です。
一浪時もマーチ全滅だったですよ。
マーチは意地はって偏差値高めの法学部に絞ったのが
失敗だったのかもしれませんが。

埼玉大って教育学部など定評あると思うんですけどね。
親はこちらに行かせたかったみたいだけど、個人的には高校進学時から
早稲田か明治のどちらかに行きたいと思ってました。
214閏土 ◆c8biyfhYiw :04/01/03 01:41 ID:aoK+XpGf
>>213
埼玉大の教育学部が定評あるって、有名な話なんでしょうか・・?
215エリート街道さん:04/01/03 01:43 ID:kXJkMZt1
>>214
教育学部は埼大の看板学部の一つだと自然に思っていたんですけど、
違うのでしょうか?
地元だと、そんな感じなんですけど。
216エリート街道さん:04/01/03 01:44 ID:jCwkjqUG
埼玉って昔は教員養成単科大だったんでしょ。
217エリート街道さん:04/01/03 01:44 ID:HgmwTJV4
蕨とか学校どうこうより立地がいいよね。西川口も近いし。
西川口流やり放題だね。
218エリート街道さん:04/01/03 01:46 ID:jCwkjqUG
>>217
何を?ハァハァ!
219閏土 ◆c8biyfhYiw :04/01/03 01:46 ID:aoK+XpGf
>>215
私はずっと東京に住んでいますが、埼玉大の教育のことはこの板で
初めて知りました。
今もそうなんでしょうかね〜。。
220エリート街道さん:04/01/03 01:47 ID:kXJkMZt1
>>217
確かに高校は雰囲気は良かったですね。
いじめとかないし、男も女もおっとりしているし。

ただ、高校は本当は浦和西に行きたかったです。
大好きな漫画、エースをねらえの舞台である西高のモデルだったので。
221エリート街道さん:04/01/03 01:49 ID:kXJkMZt1
>>219
今もそうだと思いますよ。
都立狙えそうなほどセンターの点数が高い人でも、埼玉の教育を
第一志望にするのも珍しくなかったですし。
222はじめまして:04/01/03 01:56 ID:qeD3e6Nn
>>213
全学生の2〜3割は2浪です。
僕からすると、2浪して頑張って本懐を遂げたのは素晴らしいことですね。
僕は埼玉の教育の評価は高いと聞いたことがあります。
あとは理学部。

僕は立教なんですけど、埼玉を併願していた人が多いように思っています。
池袋=埼京線=埼玉 場所柄そうなのかも知れません。

併願成功率でいうと、五分五分くらい。
両方受かった人も、五分五分くらいかなって思っています。
個人的には立教のライバルは埼玉大なのかなあ〜って思っています。
223エリート街道さん:04/01/03 01:59 ID:1FG8zLxA
>>221
埼玉の看板学部は教育だし教員志望の人ならそういう人もいると思うけど
普通の人がそうまでするところではない。
224閏土 ◆c8biyfhYiw :04/01/03 02:00 ID:aoK+XpGf
>>222
立教いいね〜。
225はじめまして:04/01/03 02:01 ID:qeD3e6Nn
川越 大宮 越谷北 春日部 不動岡 浦和 熊谷 川越女子 熊谷女子 浦和一女
埼玉って有名な県立が多いですよね。
個人的に埼玉出身の人間が多いもので。

国立って地元からは人気が高いのでしょうね。
逆に地方出身者が多い、マーチとかのほうが国立の実態を知らなかったり。
226エリート街道さん:04/01/03 02:04 ID:kXJkMZt1
>>222
ありがとうございます。
長い浪人生活が終わったときの感想は、うれしいと言うより、
ほっとした感じでしたね。

立教大学、埼玉大学とはカラーがだいぶちがいますが、
いい大学ですね。
二年連続で法学部に落とされてしまったのは今思えば
苦い思い出ですが、学生さんの穏やかさや、池袋のキャンパスの
落ち着いた感じが印象に残ってますね。

>>223
そうかもしれませんね。
教育学部は目的意識を持った人が進学するところだと思うので。
227はじめまして:04/01/03 02:04 ID:qeD3e6Nn
>>224
僕の親父は、立教落ちの青学です(20年前の話ですが)。
そんな理由もあって、立教に入りたかった。
国立受かっていたら分からなかったですけど。
僕は、埼玉落ち=立教です。
228はじめまして:04/01/03 02:07 ID:qeD3e6Nn
>>226
実は結構アカデミックな分野に行きたいと思っているので、
大学自体がミーハーかなって思っています。
マーチのなかでも、青学と立教はミーハーですね。
逆に明治、中央、は質実剛健な雰囲気がする。
※未だにヘルメットかぶっているのがいるみたいですから。
229閏土 ◆c8biyfhYiw :04/01/03 02:08 ID:aoK+XpGf
>>227
立教行って正解だと思うよ。
230エリート街道さん:04/01/03 02:09 ID:kXJkMZt1
>>228
立教と青学は華がありますよね。
私は、どちらかというとあまり垢抜けない人間なので、青学や立教では
浮いてしまうな〜と思って、バンカラ系に決めてましたw
231はじめまして:04/01/03 02:10 ID:qeD3e6Nn
>>229
サンクス。
たぶん両方受かっていてもそうしたと思います。
232はじめまして:04/01/03 02:13 ID:qeD3e6Nn
>>230
いや〜早稲田はいいですよ。私大の雄ですから。
僕は、早稲田・慶應落ちまくった人間なので羨ましいです。

しかし昨日までの板を見たところ結構荒れていたようですが
今は平穏を取り戻しているようです。
誹謗中傷するだけではなく、2ちゃんはこうあるべきだと思いますね。
233エリート街道さん:04/01/03 02:14 ID:i/uUR2P6
埼玉大学の教育学部が有名?
教員養成はどこの県だって地元の駅弁が一番。
全国的に見れば埼玉大学が上位ということはないが、県内で教師(小中)になるなら最強ということ。
234閏土 ◆c8biyfhYiw :04/01/03 02:15 ID:aoK+XpGf
>>231
私の彼氏立教なんだぁ〜。だからめっちゃ立教贔屓^^

私は、早稲田落ちた時は寝込んだほどショックだったけど、青学も
お洒落なイメージあるし、(といっても私はまだ1年生なので相模原キャンパス
ですが)今では結構満足しています。
青山キャンパスはあすなろ白書の舞台なんですよ。。(トリビア。
235エリート街道さん:04/01/03 02:20 ID:kXJkMZt1
>>232
今日は学歴板らしくなく、とても雰囲気がいいですね。
毎回こんな感じだったらいいのになあと思います。

>>234
青山の女性、高嶺の花ですねえ・・・
236はじめまして:04/01/03 02:23 ID:qeD3e6Nn
>>234
へぇ〜 × 25

早慶だったら充実した浪人生活を送れば行けそうな気がするが、東大、京大は無理だったと思う。
東大、京大行く奴はレベルが違うなって・・・これは認めざるをえない。
かといって、国立全般を贔屓するつもりもない。

僕は結構地味な学生なのでハイカラな雰囲気は苦手なんですよ。
本当は、マターリした国立の方が合っているのかなって思うことあります。

だって大学デビューの人って多くありません?
青学も多いんじゃないかなって思いますけど。
237閏土 ◆c8biyfhYiw :04/01/03 02:25 ID:aoK+XpGf
>>235
いえいえ^^

早稲田羨ましいです。。
238はじめまして:04/01/03 02:26 ID:qeD3e6Nn
早稲田も大学デビューって多くありません?

定義
受験勉強から開放されて調子に乗りまくって外しまくっている奴。
こういう奴らウザイよね。
イベント系のサークルに多い。
239はじめまして:04/01/03 02:29 ID:qeD3e6Nn
>>閏土
>>ID:kXJkMZt1
たぶん、このスレをウォッチしている人が居ると思うんですよ。
そこそろ、色んな方々が登場してくるかも知れませんねえ〜。
未だ、冬休み中ですから。。。
240エリート街道さん:04/01/03 02:29 ID:kXJkMZt1
>>238
和田みたいな強烈な実例がありますねw
あれ、決して例外ではないですね。
確かに、一般学生からは浮いていますが。。。

>>237
浪人すると確かに学力はだいぶ伸びますね。
精神的にはしんどいから、自分の子供にはさせたくありませんがw
241閏土 ◆c8biyfhYiw :04/01/03 02:29 ID:aoK+XpGf
>>236
そうかもね。
地方から出てくる人もいるし。
今まで制服だったし、私の場合は都心まで遊びに行くようなことも
あまりなかったので、入学前は服を買い集めるのに大変でした。
242はじめまして:04/01/03 02:35 ID:qeD3e6Nn
>>閏土
>>ID:kXJkMZt1

http://members.tripod.co.jp/superfreewada2003/parapara.wmv
http://members.tripod.co.jp/superfreewada2003/28.jpg

いますよ。こういう人達は。
どこの大学にも居るでしょ。

ゼミの先輩とかに話を聞くと、バブルの頃は学生パーティ大流行で
学生パーティのインカレサークルが企業の出資を受けて会社を設立したこともあったようです。
あと、一回のパーティに大手企業がスポンサーについて高額商品を提供するとか。
※資生堂とかカネボウは積極的だったようです。

今じゃ、考えられないものなあ。
243閏土 ◆c8biyfhYiw :04/01/03 02:37 ID:aoK+XpGf
>>242
きもすぎだ・・。
244エリート街道さん:04/01/03 02:39 ID:kXJkMZt1
>>242
そういえば、年の離れたいとこでバブル期に就職した青学出身がいます。
貿易商の説明会に出ただけで、20万円もする宝石をおみやげにくれたとか、
嘘みたいな話をたくさんしてくれました。
そういう時代があったみたいですねえ。
インカレとかではなく、一般の学生ですけど。
245エリート街道さん:04/01/03 02:40 ID:kXJkMZt1
未だにバブルを引きずった連中が居るってことなんですね。
246はじめまして:04/01/03 02:55 ID:qeD3e6Nn
>>245
当時は、女子大生が司会をやっていた深夜番組(オールナイトフジ)とかの影響もあり、
大学生=情報発信者 という位置づけがあったのだと思う。
だから、各社は新商品が発売すれば商品をおしげもなく提供したし、
マーケティングの重要な戦略として学生を考えていた。

但し、企業はバカじゃない。
学生のいい加減さを知り、またバブル崩壊の影響もあり以降このような流れは消滅していった。
こういうことだと思う。

当時のビデオを見せてもらったことがあるけど、文化が違うよね。
女子大生=ワンレン、ボディコン(皆な同じ格好)
浅野ゆう子、杉本彩がカリスマ。
男子学生=サラサラのサーファーヘア
風間トオル、三上博史がカリスマ。

遊び・・ジュリアナ(ディスコ)。VIPルームに座るのがステイタス。
車はフェラーリ、ポルシェ、外車が人気。
ウォーターフロント(今じゃ使わない言葉)にある湾岸のお店が人気。
携帯電話なんて勿論無い。どうやって待ち合わせしていたんだろう。
インターネットなんて当然無い。
247エリート街道さん:04/01/03 03:05 ID:kXJkMZt1
>>246
なるほど、非常に重厚な分析ですね。
しかも、すごく具体的で興味深いです。
そう言えば、当時を知るいとこなどは、今の大学生はあまり元気がないなどと、
常々いっていますね。
今や情報の発信源は女子高生に移行しているのでしょうか。

さて、明日のアルバイトに備えて、そろそろ落ちることにします。
今日はお話ししていただいてありがとうございました。
明治法政の方、国立の方など、いろいろな人が参加されてスレが
盛り上がると良いですね。

おやすみなさい。
248エリート街道さん:04/01/03 03:10 ID:kXJkMZt1
追加

いとこと話していると、「実際には今の学生の方がしっかりしているよ」と、喉元まで
出かかるのですがw、なかなか言えなかったりします。

それでは、失礼します。
249はじめまして:04/01/03 03:18 ID:qeD3e6Nn
>>248
ゼミでバブル時代のケースをやったことがありまして。
私もそろそろ落ちようと思います。
では。
250エリート街道さん:04/01/03 04:22 ID:g+lALESk
駅弁の就職率を議題に上げているかたがいますが余り意味ないですよね。
今は、新卒学生の約30%が3年以内に転職する時代です。
そのような時代の就職率を議論してもナンセンスだと思う。

僕はやはり国立は良いところと思っています。
マーチが就職率云々を並べくさるのはみっともないことです。
251エリート街道さん:04/01/03 04:25 ID:g+lALESk
ついでに付け加えますと 国立=私大 ではありません。
そこには、国立優位のロジックが存在するように思います。
マーチは、しょせんはマーチだって言われると思うんですが、
国立のことを、しょせんは国立とは言わないと思います。
やっぱり国立が上だと思います。
252エリート街道さん:04/01/03 04:33 ID:g+lALESk
横国>都立>横市=埼玉≧マーチ=群馬、茨城
序列はこんな感じじゃないのかな。
マーチっていったって私立ですから。

国立=国がたてるもの
私立=私であってるもの

価値が違うのです。
253エリート街道さん:04/01/03 04:37 ID:g+lALESk
( え〜 国立大なの? もう少しよく顔見せて。 ステキ。どんな頭してるの?
    `ー‐―V―――――――――――――――――――――――――――――
           ;:'´ ( マーチとは頭の構造が違うのよね。
        _....._{{ 〃`ー――――V――――――――――――――――――――
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、       ( あたしたちのこと、みんなアゲル。
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、   _....、、、、`ー――――V―――――――――――‐―
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´ ,     `ヽ.      ______        ..._
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、    ,..-‐-、),...._
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.l ./ ,!  ,,`ヾ:、 ':,  ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ__,〃_/リ  !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ',  / //`''} }.'; ',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ  |
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ   __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、   __`彡 ノ
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ  !   __ , ⌒'/!| |  !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h.   ._: ´ ソ).(
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´ !  !、  ー'  ノイ ! | | !、  !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  !  ! !   | `>-、 | |、 ________∧______
  /\\    ',   }   //`ヽ|  ',.!゙、 !// ゙!/  ! ( 彼氏が国立なんて夢みたい
  ______∧_______∧________∧____∧__
 (   お願い。私たちに手を出して。誰でも好きなのを取ってえ。キャハハハ )
     マーチは中身の薄い薄焼き煎餅なの〜薄焼き煎餅マーチ!

254薄焼き煎餅マーチ:04/01/03 04:39 ID:g+lALESk
マーチって中身の薄い薄焼き煎餅みたいなものさ!

          ∧_∧      
             ( ´_ ゝ`) ∧_∧
           / \/ )( ´,_ゝ`)プッ  
          /  \___//       \埼玉
   _ _ 横国    | / /\_ _ \ \_____
    \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
    ||\             \  .||\            \
    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄


255薄焼き煎餅マーチ:04/01/03 04:42 ID:g+lALESk
国立落ちた奴が逝くところ。それがマーチなのです。

          ∧_∧      
             ( ´_ ゝ`) ∧_∧
           / \/ )( ´,_ゝ`)プッ  
          /  \___//       \千葉
   _ _ 都立    | / /\_ _ \ \_____
    \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
    ||\             \  .||\            \
    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄




256薄焼き煎餅マーチ:04/01/03 04:44 ID:g+lALESk
<               ヽ
  ∠ハハハハハハハ_      ゝ
   /          ∠_     |    マーチさんってさぁ・・・
  /           ∠_    |
  |  ̄\  / ̄ ̄ ̄  /      |    なんかそこら辺の連中と
.  |__   ____  | |⌒l. |    匂い違いますよね・・・・・・
  | ̄o /   ̄ ̄o/  | l⌒| . |
   |. ̄/     ̄ ̄    | |〇|  |    厨房というか
.   | /            |,|_ノ   |    ドキュソっていうか・・・
.   /__, -ヽ        ||     |    もっとはっきり言うと・・・
.   ヽ――――一    /\   |\
    /ヽ ≡       /   \_|  \ バカの匂いがするっていうか・・・・・・
   / ヽ      /      |   |ー―
   /   ヽ    /        |    | ̄ ̄
      /ヽ_,/        /|


257薄焼き煎餅マーチ:04/01/03 04:47 ID:g+lALESk
すっきりした。
寝るべさ。
258エリート街道さん:04/01/03 04:51 ID:kXJkMZt1
目が覚めた・・・

よく考えてみれば、私の埼玉大学に対する印象が良いのは、やっぱり地元だからだよなあ。
千葉大とか横国は、考えても居なかったし。
259エリート街道さん:04/01/03 05:01 ID:g+lALESk

地元の大学に誇りをもっているのだな。
埼玉県民=埼玉大評価高い
このロジックが成立するのであれば
立教=東京都民の印象良いか?豊島区民の印象良いか?
そんな訳は無い。
私大なんてそんなもんだ。


260意義あり:04/01/03 05:25 ID:g+lALESk
261エリート街道さん:04/01/03 05:46 ID:gbqR7qLv
>>251
「国立」ということを言って良いのは、せいぜい広島・岡山大学クラスまで。
それ以下の大学は駅弁という。
で、駅弁のことを、「しょせんは駅弁」という。
262エリート街道さん:04/01/03 05:50 ID:M59HzRZV
ID:25RmRg3h=ID:g+lALESk=マーチ落ち埼玉大工作員

651 名前:エリート街道さん :04/01/02 01:08 ID:25RmRg3h
全駅弁ランキング
単科大学は()

S(一橋、東工)・・・早慶レベル
A神戸 筑波 お茶女 千葉 都立 (東京外語)・・・早慶レベル
B横国 阪市 広島(大阪外語)・・・上智
C埼玉 横市 新潟 岡山 金沢 奈良女子 熊本 ・・・同志社中央法
D静岡 信州 京府 鹿児島 (農工 名工 名市)
E宇都宮 長崎 大阪女子 三重(東京学芸 電通 京工繊 東京海洋 都留文科)
F福島 茨城 岐阜 静岡県立 愛知県立 徳島 北九州市立(豊技 九州工業 高崎経済)・・・立教明治関学立命館
G弘前 岩手 山形 群馬 富山 福井 滋賀 和歌山 山口 香川 愛媛高知
  宮崎 大分(姫路工業)・・・青学法政関西
263エリート街道さん:04/01/03 06:16 ID:oWYeK34q
あと、俺の出身高校はいわゆるトップ校ではないが、進学校の端くれではある。
そういうところから見れば、明治、立教、中央、青学は一流大学だよ。
もちろん、都立・埼玉大もね。

俺は二浪で合格した明治法と早稲田社学、どちらにするか結構悩んだ。
最終的には大隈講堂を取ったけどね。
264エリート街道さん:04/01/03 06:17 ID:oWYeK34q
結局徹夜になっちまった。
265エリート街道さん:04/01/03 09:30 ID:uG04+vBk
=======================
68東京大学−−−−−−78−−−−−−−−−−−
67京都大学−−−−−−77−−−−−−−−−−−                         
66−−−−−−−−−−76−−−−−−−−−−−                         
65一橋大学−−−−−−75−−−−−−−−−−−                         
64東京工大−−−−−−74−−−−−−−−−−−                         
63大阪大学−−−−−−73−−−−−−−−−−−                         
62名古屋大−−−−−−72−−−−−−−−−−−                         
61神戸大学−九州大学−71−−−−−−−−−−−                         
60東北大学−−−−−−70−慶應義塾−早稲田大−                         
59北海道大−−−−−−69−同志社大−上智大学−                         
58筑波大学−−−−−−68−関西学院−東京理科−                         
57横浜国大−−−−−−67−−−−−−−−−−−                         
56岡山大学−大阪市大−66−立命館大−立教大学−                         
55東京都立−大阪府大−65−関西大学−青山学院−                         
54金沢大学−−−−−−64−−−−−−−−−−−                         
53千葉大学−横浜市大−63−−−−−−学習院大−                         
52新潟大学−広島大学−62−明治大学−中央大学−                         
51信州大学−静岡大学−61−法政大学−南山大学−                         
=======================
266エリート街道さん:04/01/03 09:40 ID:WwSh+T0p
18歳人口に占める割合 学歴順

0.3% 東京
0.5% 京都
1.0% 一橋、東京工業
1.5% 大阪
3.0% 東北、慶應義塾、名古屋、神戸、九州
4.0% 早稲田、北海道
5.0% 上智、筑波、東京外国語、横浜国立
6.0% 奈良女子、東京都立、ICU、大阪外国語、大阪市立、広島
8.0% 同志社、千葉、金沢、大阪府立、岡山、京都工繊
10.0% 津田塾、名古屋工業、電通、東京農工、東京理科、学習院、横浜市立、京都府立
12.0% 明治、埼玉、東京学芸、新潟、静岡、三重、立命館、熊本、関西学院、立教、九州工業
14.0% 小樽商科、青山学院、中央、信州、滋賀、岐阜、長崎、鹿児島
16.0% 法政、宇都宮、茨城、関西、和歌山、徳島、愛媛、兵庫県立
18.0% 山形、群馬、高崎経済、都留文科、南山、山口、富山、香川、北九州、西南学院
20.0% 弘前、福島、福井、山梨、高知、成城、明治学院、成蹊、大分、岩手
267エリート街道さん:04/01/03 09:46 ID:BdFI7kmr
>>266
奈良女子ってなんでそんなに評価高いの?馬鹿が行くとこじゃん
都立よりずっと下だし津田塾にも勝てるわけない
268茨男:04/01/03 09:54 ID:eZuD1gQ3
>>263
オレ、現役で茨城なんだが茨城は一流校に入るのだろうか。
地元の県立出身で且つ教育志望だったので余り深いことは考えず選択した。

ちょうど、このスレでマーチと国立が盛り上がっている話し聞いたのでちょっと参加。
私大のことは良く分からないのだが、茨城はマーチだとどのクラスと同等なんだろう。
友人は中央、法政あたりだと言っている。
269エリート街道さん:04/01/03 10:05 ID:gv+CDdR3
>>268
地元県立→地元国立はまさに神なんだが
筑波がなければ良かったのにね
270w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/03 10:10 ID:JiT5Akev
東京都近辺
文系

マーチ>>>>>>千葉

マーチ>>>>>>埼玉

横国>>マーチ

埼玉とか千葉いくやつって将来設計とかプライドとかないのか
埼玉は打算ができなそうだな。高校というか中学の延長みたいなもんだろ
271w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/03 10:12 ID:JiT5Akev
>>269
関東圏ではそんなことないでしょ
みんなマーチに対する認識があるから
272茨男:04/01/03 10:20 ID:eZuD1gQ3
茨城って微妙ですよね。
それなりに愛着あるんですが、
首都圏国立大ではないですし、かといって駅弁って言われるのもしゃくですし。
マーチの呼び名はカッコいいと思うのですが、何故、地方国立大は駅弁などという馬鹿にした
名前がつけられているのでしょう。
納得いかないんですよね。
地方国立大の人は駅弁って言われて納得しているのかな?
273茨男:04/01/03 10:23 ID:eZuD1gQ3
>>269
筑波は駅弁ではないでね。
茗荷谷に校舎もありますし東京教育大が前進ですから比較の対象ではないですね。
県立出身者で地元に愛着がある人間は、国立を選ぶものです。
またそれが美徳とされます。
少なくとも、茨城でマーチって言ったって「何それ」って感じですしね。
274俺駅弁でいいや!:04/01/03 10:23 ID:6mskah+Q
>>272
気にする必要なし。
都内の国立大学も駅弁。
275w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/03 10:25 ID:JiT5Akev
>>273
茨城か・・・
思ってるより田舎なんだよね
276茨男:04/01/03 10:30 ID:eZuD1gQ3
>>274
それを聞いて安心しました。
一橋の友人に駅弁って言ってやります!
>>275
あなたは駅弁キラーのw政経 さんですね。
噂では、駅弁を落選して早稲田に逝ったとか?
早稲田には駅弁を落ちた方多いんですか?

277茨男:04/01/03 10:37 ID:eZuD1gQ3
>>270 w政経 さん
貴方はもしかして横国を落ちたのですね。
自分の落ちたところは高く評価したいものですよね。
その気持ちよく分かりますよ。

ちなみに何浪してw政経ですか?
278エリート街道さん:04/01/03 10:40 ID:ZOJQVTDS
>>273
いや、教員志望なら筑波大が思いっきり比較対照になると思うんだが……ネタ?
理系は東京教育大の系譜を引いてると本で読んだことがある。

>>276
それは流石に言わんほうが身のためだと思われ
茨城は確か理系寄りの駅弁で結構実力派だと聞いているから自信持っていいのでは?
279エリート街道さん:04/01/03 10:41 ID:BK1tp198
【完全】国公立大学総合ランキング【確定版】
1位東京
2位京都
3位一橋、東京工業
4位大阪
5位名古屋(早稲田)
6位神戸(東京外語)
7位九州(慶応上智)
8位東北
9位北海道
10位筑波
11位横国
12位大阪市立(お茶女)
13位東京都立(奈良女)
14位岡山(大阪府立、大阪外語、MARCH)
15位金沢(農工、電通、名工、関関同立)
16位千葉(京都府立、京都繊維)
17位熊本(横市)
18位広島(名市、東京学芸)
19位新潟
20位埼玉
21位静岡(大阪教育、京都教育)
22位三重(静岡県立)
23位滋賀(愛知教育、宮城教育)
24位長崎
25位信州
26位徳島
27位鹿児島
28位愛媛(小樽)
29位岐阜(都留文科)
30位山口(高崎経済)
280俺駅弁でいいや!:04/01/03 10:43 ID:6mskah+Q
>>276
早慶で東大落ちは、国立落ちが比較的多い理工でさえ全体の5%
地底や駅弁落ちを全国から拾い集めた大学が早慶です。
281w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/03 10:45 ID:JiT5Akev
>>277
は?落ちてねえよ
受けてもいねえし
俺が落ちたのは東大
で、今早稲田。そんだけ

横国なんて政経の連中蹴ってるしな

一浪早稲田


おい土民いきなり煽り開始か。北関東らしいな
282茨男:04/01/03 10:46 ID:eZuD1gQ3
>>278
まあそうなんですけど、筑波は旧帝に数える場合もありますし、あすこの実績は認めていますので。
で、俺らからするとライバルは宇都宮か群馬ってことになります。
埼玉は向こうのほうがちょっとレベル上ですね。
高崎経済はちょっと系統が違いますね。
283w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/03 10:47 ID:JiT5Akev
だってさーぶっちゃけるとさー早稲田の政経蹴ってまで行く価値のある
ゴミ弁ってどこよ?


挙げてみろよ

就職も何もかなぐり捨てた筑波の一部くらいだろ
284茨男:04/01/03 10:51 ID:eZuD1gQ3
>>281
いや煽っていませんよ。
あなたが登場する時って、大体駅弁をバカにしたような口調から入るでしょ。
だから僕もちょっと真似してみたんですよ。

東大って・・・東京工科大のことですか?
285茨男:04/01/03 10:53 ID:eZuD1gQ3
早稲田の政経=人生の成功者
と思っている貴殿は幸せ者ですね。
学生時代のうちに「オレって早稲田政経だぜ。いかしているだろ」
って見栄張って頑張ってくださいな。
286俺駅弁でいいや!:04/01/03 10:53 ID:6mskah+Q
>>284
政経にはこんなバカがいるといういい見本だなw

>w政経 ◆yEgikvBk
287エリート街道さん:04/01/03 10:54 ID:NjsmHa5F
茨城大は筑波に割り込まれてしまったため、地元加算分が大幅に削減されてしまい気毒だが
妙な勘違いをしなくて済む分、茨城を離れて暮らすことになるならプラスかも
ぶっちゃけ、どんなに論って見た処で世評は地元以外じゃ駅弁=マーチ
ならば入りやすい所へ入った方がお得というもの
中下位駅弁は子細に検討すれば案外お買い得な所が多いと思われ
288w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/03 10:54 ID:JiT5Akev
>>284
だってゴミ弁だろ


バカじゃん
289w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/03 10:57 ID:JiT5Akev
>>285
思ってねえよ北関東土民が

東京大学に落ちて一橋大学もうけられなくて

仕方なく早稲田政経になりました

比較の話してんだろ?俺は落ちてんだから選択肢なかったんだよ

ゴミ弁と早稲田政経の比較。相対的であっても絶対的ではない



まあ絶対的だけどね
290エリート街道さん:04/01/03 11:00 ID:/yOH5ukJ
みんな決定的なこと言ってやるよ。
マーチはねぇ。やっぱ立派だよ。ムカツクくらいに。
正直駅弁ごときじゃかないません。マジレス。

その理由は、
@横国・千葉あたりの上位駅弁でもさすがにわが早計には落ちる奴が多い→同志社・立教あたりが堅い。
Aマーチの就職率と実績って見たことある?早計に継ぐよ?宮廷と比べて論じていいレベル。
Bお前ら、マーチを受ける奴を見下してどうする?どうも私大たたきの連中には、知り合いのバカが私大を受けたというだけで「我が国立は優秀」という思考回路を辿る奴が多いように見える。
 合格した連中を叩けよ。合格した連中が栄光ある実績を紡ぎ、私大の繁栄を垣間見てきたお役人さんが国立不要論に持っていったわけだけど。
 合格した奴に悪賢い奴はいるという意味で真のバカはいないよ?だって駅弁って、もとい国立って、ポテンシャルじゃ私大の爪の垢程度にも満たないから地頭も当然悪いっていう指摘に、反論するための武器って持ってないじゃん。
 熊本今年も司法試験ゼロ。金沢たったの何人だっけ?駅弁の一流企業占有率って法政1校にも負けるんだってね。
 駅弁ホント逝っちゃっていいよ
291茨男:04/01/03 11:00 ID:eZuD1gQ3
>>283
>だってさーぶっちゃけるとさー早稲田の政経蹴ってまで行く価値のあるゴミ弁ってどこよ?

別にぶっちゃけなくていいんですけど。
まず、大学に行く価値を何に見出すかですね。
早稲田の政経でなくても、自分次第でどうにでもはるはずです。
どこか?という質問に対しては以下に回答しますね。

「貴 方 が 所 属 し て い る 大 学 以 外 の す べ て」


292俺駅弁でいいや!:04/01/03 11:02 ID:6mskah+Q
>>289
理工でさえ5%しかいない東大落ちが、なぜかこの板にはうじゃうじゃいる。
文型は東大落ちが2〜3%しかいないのにねぇ。

学歴版の謎だww
293エリート街道さん:04/01/03 11:04 ID:jzPxSPoH
>>289
言ってる意味がよく分からん
2ch来る前に心理カウンセラーのとこ逝けば?
色々話し聞いてくれるよ

>>291
あふぉにかまうとダメだよ。
コイツ話し相手が現われて嬉しくてしょうがないんだと思う
294w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/03 11:05 ID:JiT5Akev
>>291
何いってんの?

意味がわからないんだけど

ゴミ弁に限って言えよ

早稲田以外全部?ハァ?じゃあ慶応も東大も明治も平成国際も入っちゃうだろ

マジ頭悪いね。だから茨城なんだよ
295w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/03 11:06 ID:JiT5Akev
>>293
お前ジャワからないよ
296茨男:04/01/03 11:06 ID:eZuD1gQ3
>>290
何が決定的なのか分かっている人が果たして何人居るんでしょうね。
自己優越にひたって幸せに。

マーチの人達。。。気持ちは分かるけど感情的にならない方がいいですね。
感情コントロールできない人は社会でやっていけないぞよ。
それこそ、どこの大学出ているとかの非じゃないと思うよ。
297エリート街道さん:04/01/03 11:08 ID:X2fOMOwn
でもちょっと
298エリート街道さん:04/01/03 11:10 ID:/yOH5ukJ
>>296
いや真実がそうなんだからあとはお前が気付くだけだよ(w
お前さ〜、そのHN、国立の名を冠していたら誰かが恐れおののくとでも思ったのか?

めでたいよな。茨城って常に筑波の脅威に怯えている学歴の底辺だよ
299俺駅弁でいいや!:04/01/03 11:12 ID:6mskah+Q
早稲田でもたった2〜3%しかいない東大落ちなんだから、
きっと優秀なんだろうなぁ>w政経 ◆yEgikvBk/I

多分、早稲田を代表とするような知的な会話がこれから出てくるんじゃない?w
300w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/03 11:13 ID:JiT5Akev
>>296
大学生活の楽しさ
マーチ>>>>>>>駅弁
学生の偏差値
マーチ>>>駅弁
覇気
マーチ>>>>>>>>>駅弁
就職
マーチ>>>>>駅弁(地元以外)
真面目さ
駅弁>>>>>>>>マーチ
要領の悪さ
駅弁>>>>>>>>マーチ
受験勉強時間
駅弁>>>>>>>マーチ

センター五科目全般的にダメでした
301茨男:04/01/03 11:13 ID:eZuD1gQ3
>>293
レスありがとうございます。
w政経氏は、遊び相手ができて喜んでいるわけですね。
ようやく理解できました。

>>294
平成国際やものつくり大でも、自分の意識の持ちようでは東大以上に成果を上げるケースだって
あるんじゃないかな。
あとあなたの文意が良く分からないことがある。
伝えたいことや言いたいことがあるようなんだけど、全然分からない。
現代国語を見直した方がいいよ。
302w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/03 11:17 ID:JiT5Akev
>>301
はぁ?東大模試国語2位の俺に何言ってくれちゃってんの?

オマエが茨城レベルだからついてこれないんだろ

そうだよな。中卒でも平国でも専門でも意識のもちようで世の中渡っていけるよな



茨城でも・・・・・・いや、そりゃムリだ
303茨男:04/01/03 11:19 ID:eZuD1gQ3
>>298
>>300
まあ底場でも何でもいいんですけど。
自分が良いと思っていれば、平成国際だろうと何だっていいんじゃないですか。
個人の価値観を図ることは、他人にはできないはずです。
相手に敬意を払えない人は、社会に出ても出世しないですね。きっと。

会話が稚拙になってきたので一旦ウォッチに入りますわ。
まあ、エクセレントな会話は期待できそうもありませんかね。
304w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/03 11:19 ID:JiT5Akev
なんで駅弁って


努力はするけど結果に結びつかないやつが多いの?

地頭悪すぎ
305俺駅弁でいいや!:04/01/03 11:19 ID:6mskah+Q
>>301
こらこら、早稲田でもめったにいない東大落ちなんだから、言葉を謹んでねw

今、早稲田を代表して議論してるんだからw すご〜く頭がよさそうでしょ?ww
306エリート街道さん:04/01/03 11:20 ID:X2fOMOwn
お前が2位なら>>301が1位な予感が激しくする
307エリート街道さん:04/01/03 11:22 ID:wEW5nm4r
宮廷が滑り止めとして認めるマーチは立教、中央法、
あとは青学国政くらいまで 普通は上智同志社理科大がジャストです。
親戚に受験に失敗した、などと言わせないボーダーがそのあたり。
308w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/03 11:23 ID:JiT5Akev
>>303
オマエも敬意払ってないだろ

いかにも地方で優等生って感じだな

低脳なのに独善的。偽善と欺瞞に満ちている

教師志望か?そんな感じだな

薄っぺらい社会正義はあるけど、社会常識はないのな

電車の中で周り中に迷惑かけておいて平気な優等生(東京では劣等)
309茨男:04/01/03 11:24 ID:eZuD1gQ3
最後にひとつ。

>はぁ?東大模試国語2位の俺に何言ってくれちゃってんの?

2位っていうのがどれほどの意味を持つのですか。
きっと貴方にとっては素晴らしいことなんでしょうけど、他人からすればどうでもいいことです。
まさか、東大模試国語2位って友人に自慢していませんよね?
しているようであれば直ぐに止めた方が懸命だと思います。

そういえば、東大落ちていたような?
落ちた大学の模試結果を自慢げに公表されてもねぇ〜。
310エリート街道さん:04/01/03 11:25 ID:/yOH5ukJ
駅弁ってホント悲惨だよ?

知ってる?もうねー泣きたくなるけど「同情するなら金をくれ」って言われそうだしさ。

駅弁ってのはまだ営業に居座り続けるのならいい方。押しが弱いから向いてないんだよ。

日ごとに髪が薄くなっていってるし。
311w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/03 11:25 ID:JiT5Akev
>>305
早稲田には東大目指していた連中は相当数いる
ただその大半が秋でもうあきらめていたというだけで

東大落ち とは呼べないだけ
312エリート街道さん:04/01/03 11:26 ID:/yOH5ukJ
>>311
東大落ちは大久保にはいるぜ
313エリート街道さん:04/01/03 11:27 ID:3PfQvdOb
>>311
それは何の自慢になるんですか?
314w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/03 11:27 ID:JiT5Akev
>>309
ただ単に俺の国語力の客観的評価基準を提示しただけだろ。


怒るなよ北関東★


何が  「  最  後  に  ひ  と  つ  。  」  だよ(笑
315w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/03 11:27 ID:JiT5Akev
>>313
自慢?
316w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/03 11:28 ID:JiT5Akev
>>312
それはそうだ
317茨男:04/01/03 11:29 ID:eZuD1gQ3
>>306
ありがとうございます。
うれしいですね。
東大模試国語2位の人に勝ったんですね。
ここは本来知的なスレですから、知的な会話を楽しみましょう。

>>308
罵詈雑言の発揮レベルが高いようです。
他人を不愉快にするコンピテンシーを持ち合わせているので気をつけましょう。



318俺駅弁でいいや!:04/01/03 11:29 ID:6mskah+Q
>w政経 ◆yEgikvBk/I

こいつが本当に東大落ちなら、早慶はピンからキリまでいるというのは
全くの出鱈目だな。知性も教養も全く感じられない。ピンがなくてキリ
だけの大学のようだ。やはり早慶はバカしかいない大学ということか・・・
319エリート街道さん:04/01/03 11:34 ID:wEW5nm4r
つーかこの政経氏はインテリジェンスを感じさせない才能がありますな。

電車〜のくだりがさむいさむい‥
320茨男:04/01/03 11:34 ID:eZuD1gQ3
>>318
感動した。
ウォッチにまわろうと思ったのだが、興味をそそられてしまう。。。
321茨男:04/01/03 11:36 ID:eZuD1gQ3
>>318
月とスッポンは如何でしょう。
早稲田はスッポンだらけということで。
322w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/03 11:37 ID:JiT5Akev
またまたいい感じになってきたな


煽り専の輝かしい歴史をもつ俺としては嬉しい限りだ

人の癪に障るような文章をかく才能をあらためて実感

論文だけじゃなかった
323茨男:04/01/03 11:38 ID:eZuD1gQ3
>w政経 ◆yEgikvBk/I
また遊んでやるから来いよ!
正月暇してんだろ。じゃあな。
324w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/03 11:38 ID:JiT5Akev
>>321
ねえ?早稲田落ちたの?

ねえ?

願書買えば?
325エリート街道さん:04/01/03 11:39 ID:3PfQvdOb
>>322
く、苦しい台詞だw
326俺駅弁でいいや!:04/01/03 11:39 ID:6mskah+Q
まあ、みなさん、w政経 ◆yEgikvBk/Iと適当に遊んであげなさい。
バカだとわかれば、それに合わせて会話をするのが利口な奴w
327茨男:04/01/03 11:40 ID:eZuD1gQ3
俺駅弁でいいや! さんを初めとする、国立大の皆様へ

また夕方〜夜にかけて登場しまーす。
HNは茨男でいきますのでよろしくね。
328エリート街道さん:04/01/03 11:44 ID:wEW5nm4r
やっぱこいつ早稲田の政経じゃねーよ。


日本とアメリカの将来、展望について語ってみな。
329茨男:04/01/03 11:44 ID:eZuD1gQ3
>>322
こいつは一言多いね。
自分のことを鼻にかけているが、どんどん墓穴を掘っていく。

女にもこんな感じなんだろうな。きっと。
光景が目に浮かぶよ。
330エリート街道さん:04/01/03 11:44 ID:3PfQvdOb
>>327
悪いけどお前もアホをマジに相手して痛いから読むだけにしてくれ
331w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/03 11:44 ID:JiT5Akev
俺の煽りの歴史を知らないな

駅弁スレ

成城スレ

日大スレ

ICUスレ

上智スレ

を呑み込んだ俺の歴史を勿論全部釣って釣られてでスレぶっ潰しましたよ
332俺駅弁でいいや!:04/01/03 11:45 ID:6mskah+Q
>>327
おう!
俺もいつまでも早稲田のアフォをかまってるのは、時間がもったいない。
333w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/03 11:45 ID:JiT5Akev
>>328
日本は自衛隊派遣しない方がいいと思います
334w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/03 11:46 ID:JiT5Akev
え?みんな逃げちゃうの?

ねえ?ねえ?
335エリート街道さん:04/01/03 11:51 ID:wEW5nm4r
>333
真剣にじっくり聞きたいです。
有識者は派遣止むなし、といってるよ。
336エリート街道さん:04/01/03 12:04 ID:/TvXED1z
>>331
すばらしい面子だな
337w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/03 12:06 ID:JiT5Akev
>>335
有識者?
338エリート街道さん:04/01/03 12:08 ID:/TvXED1z
いや、指揮者でしょ
339エリート街道さん:04/01/03 12:20 ID:wEW5nm4r
識者ですかね。
もちろん反対派の意見もありますが。
漏れは不勉強なマーチ学生ですので、目から鱗が落ちるようなご意見をご教授戴ければと思いまして。
日本にとり、クレバーでベターな選択と理由をお教え戴けますか?
340w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/03 13:38 ID:JiT5Akev
政治学をかじった俺から言わせてもらえれば

国民(文民)の生命を守る為に国民(軍人)が闘うって言うのはおかしいと思うけどね

生命の保存すらアウト

341茨男:04/01/03 13:49 ID:eZuD1gQ3
>>340
かじっただけだろ。
342houdai:04/01/03 13:52 ID:dtlnfqUb
>>335
「総理が小泉である限り」派遣止むなし。
今現在総理は小泉であるがために、現実派遣は不可避。
                 ってことでしょう?
派遣それ自体は避けられなくもなかったようにオモワレ。ます

駅弁どもは「国公立」と表記せず、自身の大学名を晒しなさい(恥)
私が「六大学」と表記する愚を笑うのであれば 
343houdai:04/01/03 13:54 ID:dtlnfqUb
>>341
批判のための批判はやめましょー
344w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/03 13:57 ID:JiT5Akev
いやーしかし

すごいね。早稲田コンプ。
駅弁じゃ面白い人材はいないし、OBカスだし田舎だし、女もいないし、偏差値も低いし、覇気もないから

何一つ誇れるところがないね。一地方国立大学
しかも中央からも切り捨てられて・・・

就職、偏差値、楽しさ、社会勉強、恋愛、負けっぱなし
345w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/03 13:57 ID:JiT5Akev
>>341
高校生レベルの話だけどね
346エリート街道さん:04/01/03 14:02 ID:wEW5nm4r
>340
たったそれだけですか?
政治経済学部の学生として、きちんとした見解は?
ちょっと驚いています。

347houdai:04/01/03 14:33 ID:dtlnfqUb
>>346
この板は「学歴」ですよ
348エリート街道さん:04/01/03 14:38 ID:RugQe+Ui
●就職率● 決定者÷(卒業者−進学者) 
●2004.01.04 サンデー毎日 最新号●
東北大学 79.7% 東京大学 77.9% 名古屋大学 77.3%
大阪大学 76.7% 一橋大学 75.3% 北海道大学 75.0%
九州大学 75.0% 京都大学 70.8% 神戸大学 70.7%
慶応大学 68.5% 広島大学 66.4% 立命館大学64.4%
筑波大学 63.1% 法政大学 60.0% 早稲田大学 58.7%
明治大学 55.3% 上智大学 53.8% 以下哀れなので略
349エリート街道さん:04/01/03 14:57 ID:wEW5nm4r
とかくくだらん論議になりがちなのでね。
政経ならリスペクトしたいとこだが。
350エリート街道さん:04/01/03 16:04 ID:VDJpY9Hf
政経すごい
351エリート街道さん:04/01/03 16:12 ID:sAt3nHFf
>>346
東でも受かるんだからそんなもんだろ
あそこは大学に行ってちゃんと勉強するのはダサいことらしい
政経の香具師に聞いたら年に5日も授業出れば優等生だそうだ
352:04/01/03 16:19 ID:gEvAmjhn
早稲田卒の半分は失業者じゃんか。

353エリート街道さん:04/01/03 17:26 ID:hlcLE50G
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1068440230/

このスレの>>1-118のマーチ論争が面白い。
118のレスが秀逸
354エリート街道さん:04/01/03 17:27 ID:hlcLE50G
>>353
スマソ。マーチ論争は>>90からだな。
355茨男:04/01/03 19:39 ID:eZuD1gQ3
>>353
なるほど罵倒語ね。
「マーチとは罵倒語にしかり」
356エリート街道さん:04/01/03 19:57 ID:ybbDY8Tq
俺駅もw政経もそれから、何だっけ、茨城男?ってのも客観性という視点が抜け落ち
ちゃってるなあ。殆ど煽り合いと化してる。まあここでは日常か。おれとしては
駅弁が完全にマーチ以上とは思えんけどなあ。駅弁マジたいしたことないし。同じ
ようなアタマの出来なら有名なマーチのがいいんじゃねえのって感じ。多分、一般受け
するのもマーチだろうし。一般受けは大事だよ。軽視するやつ多いけど。
357早稲田OB:04/01/03 20:02 ID:HUnjyKvI
まあ、マーチや地方国立なら一般的には胸を張れるレベルだとは思うんだが、
可愛い女の子の方が容姿のコンプが強いように、このあたりのレベルが一番
上位への劣等感が一番強いんだよな。

成城大学あたりが一番自然体のさわやか君が多い感じがする。
358早稲田OB:04/01/03 20:03 ID:HUnjyKvI
あと、相変わらず政経は狂った香具師が多いよなw
359エリート街道さん:04/01/03 20:08 ID:hlcLE50G
>>356
マーチも駅弁以上とは言えないがな。

事実としては
・マーチにはレベルの高い連中がいる。
・駅弁は突出した香具師が少ない。
・駅弁に入ったということは、一定レベルの学力がある証拠。
・マーチに入ったからと言って、学力があるとは言えない(洗顔)。
360茨男:04/01/03 20:12 ID:eZuD1gQ3
>>357
学習院、成城、明治学院はそういう雰囲気があるように思います。
まあ仰るとおりで、マーチへの劣等感はありませんが、早計にはありますね。
それは、明らかにかなわないという現実があるので。

マーチは、どちらが上とも下とも言えないと思います。
上もいれば下もいるでしょう。
ですから、必要以上に熱くなってしまうのかも知れません。

茨城大といっても、地元の優秀な県立卒業して卒業する人は多い。
それなりに優秀な奴もいますし、早計入ってもおかしくないレベルの人間も多い。
フェラーリにはなれませんが、グロリアくらいの価値はあると思う。
361エリート街道さん:04/01/03 20:12 ID:jx5SupPJ
司法試験最近10年間の比較

    H06 H07 H08 H09 H10 H11 H12 H13 H14 H15
千葉   1   1   2   1   5   3   5   4   4   2
新潟   1   0   0   0   0   0   1   1   3   1
金沢   5   1   1   2   0   1   3   2   4   0  
岡山   6   3   2   4   3   1   7   4   1   3  
熊本   1   1   0   1   1   1   1   2   5   0     


こんな実績で駅弁がマーチに勝ってるのってなに?
頭?頭悪いじゃん駅弁てw
上に挙げた大学はさぁ、最上位駅弁だぜ?
クサッとるだろう
362エリート街道さん:04/01/03 20:14 ID:jx5SupPJ
どこが駅弁て自慢なの?
マジレス求めちゃってんだけど
363早稲田OB:04/01/03 20:14 ID:HUnjyKvI
>>360
早計と茨城、個人レベルでの逆転はいくらでもあると思われ。
まあ、国立はどちらかというと反骨精神をあまり出さずに
マターリする人が多いですけどね。
364茨男:04/01/03 20:16 ID:eZuD1gQ3
>>361
何がクサッとくるのですか?
仮に、それを分からせようとしてどのような意味があるのですか。
何のためにするのですか。
またどのような効果があるのですか。

貴殿の発言理解不可能です。
365エリート街道さん:04/01/03 20:16 ID:jx5SupPJ
>それなりに優秀な奴もいますし、早計入ってもおかしくないレベルの人間も多い

いるわけねーだろタコ
何乱心してんの 駅弁
366エリート街道さん:04/01/03 20:18 ID:jx5SupPJ
駅弁て就職も悪いしさぁ
何?ナンで生きてんの?

誰の金で学ばせてもらってたんだよ
今年でドンドンつぶれるけどね、マジレス
367茨男:04/01/03 20:19 ID:eZuD1gQ3
>>363
そうですね。
仰せの通りにいたします。
反骨精神を出すことは愚かなことですから気をつけたいと思います。
「早稲田OB 」さんから一方的に煽りまくる人達を揶揄してください。
368早稲田OB:04/01/03 20:21 ID:HUnjyKvI
>>367
いや、w政経みたいなのとはあまり拘わりたくないですw
369茨男:04/01/03 20:22 ID:eZuD1gQ3
>>365
貴方こそおたわむれを・・・
県立トップ校で学年1〜3位だったら現役でも早計は確実だと思います。
過去の実績や教授との深い関係性があって進学するケースもあるんですよ。
世間知らずなんだからもぅ〜。
370早稲田OB:04/01/03 20:26 ID:HUnjyKvI
早稲田の良いところは、凡人が狙えるコストパフォーマンスの
高い大学って点だな。
根気とある程度の運は必要だけど。

個人的には、異空間にある東大やら一橋とちがい、夢を感じさせる
大学だと思う。
371エリート街道さん:04/01/03 20:26 ID:ybbDY8Tq
>>359
一点だけ訂正を。駅弁に入ったからと言って一定の学力があるとは言えない。神戸
クラスなら別だけど、せいぜい認められるのは百歩譲って熊本クラスまで。間違っても
、香川大とか愛媛大とか大分・佐賀なんかに合格して一定レベルの頭脳とは言えない。
実際そういう香具師何人も知ってるけど、マーチと大して変わらん。
372茨男:04/01/03 20:27 ID:eZuD1gQ3
>>368
納得。w政経さんは何が楽しくてこのようなことしているんでしょうね。
早稲田は、やっぱり貴方様のように紳士でなくては。
昨日から本日にかけてのレスに早稲田の方が登場していましたがやはり紳士でしたよ。
読んで納得という感じでしょうか。

で、366、367はw政経さんじゃないですかね。
あの言葉の汚さ、短絡的な発言からどうしてもそのように見えてします。
違いますかねえ。
373エリート街道さん:04/01/03 20:28 ID:i1QX4QDe
>>364
すでにおわかりかもしれないが、
「クサッと来る」 ではなくて、
「腐っとる」 です。
374茨男:04/01/03 20:31 ID:eZuD1gQ3
>>371
それはマーチも同じではないでしょうか?

>>373
ごめん。意味が分かんないや。
茨城って訛りががあるから気をつけてくださいね。
今度、霞ヶ浦の鯉でも食してください。おいひいですよ。

375早稲田OB:04/01/03 20:36 ID:HUnjyKvI
>>371
俺は、逆にマーチ、国立以上ならできる人の率はそれなりに高いと思う。
成城クラスでも、冴えている人は結構いるように思う。

逆に卒業生がみな確実に優秀なんて大学は、この世に存在しないでしょ。
376エリート街道さん:04/01/03 20:37 ID:eZuD1gQ3
>>375
拍手。流石に早稲田OBは違うな!
377エリート街道さん:04/01/03 20:38 ID:jx5SupPJ
俺普通に上位国立なら受かったけど、経験上こういうこといっちゃうよ。

センター受けるじゃん。あんまり振るわなかったんだが、その次何するかというと、
なんか受かりそ〜なとこリストアップするんだよね。そうすると見事に駅弁オンパレードになってなんかもう悲しくなってきて。
点数も暴露するよ。英語はセンタープレじゃ196点が、
なんと本番で134点。
国語も現代文で大失敗して(小説6点くらい)、130点くらいだった。
社会はやってない。理科は計164点。
こんなので上位国立いっちゃうんだもん。
俺は嘘だと思ったね、国立がいいっていうのは。
378エリート街道さん:04/01/03 20:41 ID:jx5SupPJ
俺をバカと言っていいよw

正直国立の現状ってこんなのだよ
379エリート街道さん:04/01/03 20:43 ID:jx5SupPJ
で、茨城あたりだと1教科勉強していなくても受かる。
380茨男:04/01/03 20:45 ID:eZuD1gQ3
>>377
どこがオンパレードになったのでしょうか。
言ってもらったほうが参考になりますね。
381エリート街道さん:04/01/03 20:50 ID:jx5SupPJ
>>380
だから、駅弁オンパレードだってば(笑)
382茨男:04/01/03 20:53 ID:eZuD1gQ3
>>379
水戸第一 → 茨城 
お前とは違うの。
383茨男:04/01/03 20:54 ID:eZuD1gQ3
>>381
で今はどこの大学なんだ。
吹かすなよ!
384エリート街道さん:04/01/03 20:55 ID:jx5SupPJ
ちなみに古典は1回も勉強せずに(ほとんど何も分からない)、現代文は何をどう勉強するのか分からずに、
適当(ホント適当)にやってたら、160〜170は毎回取ってたので
国語は大丈夫だと思ってた。

唯一宮廷早計上位レベルだと認識していた英語も本番ではコケて、理科は手堅く普通に。
社会は勉強というものをしたことがないのであえて点数は言わないが一番悪かった。

そんな俺が、国立合格!もうバカかと。
385エリート街道さん:04/01/03 20:56 ID:jx5SupPJ
駅弁生て全部を真面目にきちんとやってないよ。

カスッカス。

分かってんだよね?
386エリート街道さん:04/01/03 21:01 ID:jx5SupPJ
だって漢文てなんとなーく分かるし、
古文も波に乗れば点数取れてたからさ。

まあ俺の人生がいつもバクチなんだけど、下手すりゃ宮廷とか最高評価Bだったし。
その点私大には完敗だったよ。全体の受験者レベルはたいしたことないんだけど、合格者はやっぱ高いよ
387茨男:04/01/03 21:02 ID:eZuD1gQ3
↑お前w政経か。まあどっちでも良い。
思考回路がそっくり。
相手にするのバカらしいから落ちるよ。
388エリート街道さん:04/01/03 21:04 ID:jx5SupPJ
じゃあな
w政経じゃねーよ
思考回路?俺はお前の思考回路(訴えたいこと)が、
まず分からなかったんだけど
そのうちくんだろ
じゃあ俺も落ちるよ、駅弁が己の中に眠るバカに気付くことに期待しつつ
389371:04/01/03 21:16 ID:oVl3Co8e
>>374
だからマーチと大して変わらんと書いてるんだが・・・。ただアタマが大して変わらん
なら良くも悪くも有名なマーチの方がおれは一般受けすると思う。一般受け軽視する
連中はそんなの関係ないとか言うだろうけどなw
390Hunter7:04/01/03 21:22 ID:YwY9jGNl
>>388
w政経かと思った。

391エリート街道さん:04/01/03 21:23 ID:oVl3Co8e
もうひとつ、おれが駅弁(この板に限定だが)気に食わない理由は、地底には完敗
を認めて平伏すのに、なぜか早計マーチにはくだらんいちゃもん付けて絡む点。
地底を今に倒すくらいの気概がないくせに、くだらん煽りで他者に絡むなよ、と。
おれが仮に地底だと言ったら、もまいら駅弁は平伏すんだろ。もしくは詐称とか抜かす
だけ。だから何だ、くらい言えるなら大したもんだけどな。
392俺駅弁でいいや!:04/01/03 21:26 ID:6mskah+Q
>>391
だから何だ?
393Hunter7 :04/01/03 21:33 ID:YwY9jGNl
>>391
俺が東大って言ったらお前も平伏するだろ。

394エリート街道さん:04/01/03 22:22 ID:DEu8ICdf
>>377
その点数なら上位駅弁は無理だろ。国立の難しい所はセンター、2次とかなりのポテンシャルを出さないと
受からないということである。
395俺駅弁でいいや!:04/01/03 22:27 ID:6mskah+Q
>>393
別に?
396エリート街道さん:04/01/03 22:40 ID:YwY9jGNl
駅弁ベスト40

A 横国 東外 お茶
B 都立 阪府 
C 静岡 埼玉 横市 名市 広島 京府(明治 立教)
D 山形 茨城 群馬 信州 岐阜(青山 中央)
E 三重 滋賀 徳島 山口 鹿児島(法政)
F 福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川
G 弘前 岩手 宇都宮 福井 高知 大分 宮崎
H 秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球
==日東駒専==
397エリート街道さん:04/01/03 22:41 ID:IgYFeapj
お茶は駅弁じゃね〜
398エリート街道さん:04/01/03 22:42 ID:oVl3Co8e
>>393
現時点での完敗は認めても、いつかお手合わせお願いしたいと思うな。まあ駅弁は
所詮駅弁。地底に絡む気概ある駅弁いねーなあ。面白いと思うのに。
例えば「香川大ですが名古屋大より上を自覚してます」なんてスレあったら結構
新鮮だろ。いっつも早計マーチばかり絡んでるからたまには地底に絡んでみろって
いいたい。
399エリート街道さん:04/01/03 22:45 ID:DEu8ICdf
かつて「埼玉大ですが東大より上を自覚しています。」というスレがあったが・・・・
400エリート街道さん:04/01/03 22:46 ID:YwY9jGNl
まあそれが、旧帝(東大、京大)の凄さだね。
マーチにしろ駅弁にしろ、早計落選者の巣窟であることは間違いない。
「琉球大ですが慶應より上を自覚しています」みたいなのあったら面白い。
401エリート街道さん:04/01/03 22:48 ID:YwY9jGNl
そういえば・・・国立の最下位はどこよ?
琉球かな。

でマーチの最下位は?
法政で間違いなし。

異論はありまへんな?
402エリート街道さん:04/01/03 22:58 ID:KAKXPDEc
駅弁ベスト40

A 横国 東外 お茶
B 都立 阪府 
C 静岡 埼玉 横市 名市 広島 京府(明治 立教)
D 山形 茨城 群馬 信州 岐阜(青山 中央)
E 三重 滋賀 徳島 鳥取 山口 鹿児島(法政)
F 福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川
G 弘前 岩手 宇都宮 福井 大分 宮崎
H 秋田 高知 島根 佐賀 琉球
==日東駒専==
403エリート街道さん:04/01/03 22:59 ID:KAKXPDEc
週刊ダイヤモンド10/25
ザ・大学ランキング(総合順位) ベスト30
            偏差値
 1.東京大学   67.80
 2.東京工大   64.07
 3.京都大学   62.33
 4.一橋大学   60.85
 5.慶応義塾   60.60
 6.早稲田大   58.43
 7.北海道大   57.04
 8.東北大学   56.95
 9.九州大学   56.76
10.名古屋大   56.36★
11.筑波大学   56.31
12.長崎大学   56.09
13.大阪大学   56.07
14.電気通信   55.01
15.鳥取大学   53.91★
16.岐阜大学   53・68
17.徳島大学   53.67★
18.神戸大学   53.58
19.東京芸大   53.39
20.宮崎大学   53.38
21.立命館大   53.01
22.富山大学   52.99
23.中央大学   52.72
24.小樽商大   52.69
25.金沢大学   52.64
(以下略)
さすがは、21世紀COE+教育版COE+地域貢献事業の
3冠を達成した旧一期校の名門国立大学だな。
404w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/03 23:23 ID:Rff3WaB0
テッテレー

燃料マキマキ♪

燃料マキマキ♪

メル欄気付いてた?
405w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/03 23:26 ID:Rff3WaB0
まあなんつーの?俺は学歴板大好きな訳よ
みんな高みからモノ語ってる割りに学歴くらいの事で必死になっちゃって
冷静さを装うなよ(笑

いいねぇ人間ってそういうもんだよねぇ
406エリート街道さん:04/01/03 23:28 ID:IgYFeapj
>>405
鋭い
407w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/03 23:34 ID:Rff3WaB0
俺はさらけ出してるのに

オマエラカス大なんだから恥も外聞もねぇだろうがよ

煽ると生のあなたに会える。

愛しいあなたがそこにいる

だから学歴板は大好き
408茨男:04/01/03 23:45 ID:RMh/jtGK
茨城はDランクだって。青学、中央と同じくらいだな。
茨城の方が優秀な奴多いのにな。

駅弁ベスト40

A 横国 東外 お茶
B 都立 阪府 
C 静岡 埼玉 横市 名市 広島 京府(明治 立教)
D 山形 茨城 群馬 信州 岐阜(青山 中央)
E 三重 滋賀 徳島 鳥取 山口 鹿児島(法政)
F 福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川
G 弘前 岩手 宇都宮 福井 大分 宮崎
H 秋田 高知 島根 佐賀 琉球
==日東駒専==


409エリート街道さん:04/01/04 00:07 ID:P45/eZLh
受験生たちに送りたい。これが一般人の考える大学序列だ。
AAA 東京 京都
AA  一橋 東工大 大阪
A  東北 名古屋 神戸 九州 早慶上位
BBBa 北海道 筑波 外大 都立 お茶 横国 市大 広島 早慶上智 理科大 
BBBb 千葉 電通 農工 金沢 奈良女 大外 岡山 ICU 中央(法)
BB  新潟 横市 名工 府大 九工 熊本 同志社
Ba  小樽商科 信州 高崎経済 埼玉 学芸 静岡 名市 金工 神外 長崎
   学習院 立教 明治 中央 青山 津田塾 関学 立命 理系私大(上位)
Bb その他国立 法政 東女 日女 南山 関西 外国語系私大(上位)
CC その他公立 教育大 理系私大(中位) 
C 成城 成蹊 明治学院 国学院 西南学院 外国語系私大(中位)
DD 日東駒専 産近甲龍クラス
D 大東亜帝国クラス
番外 Fランク大私学
一流企業入社は、BBB以上が目安。「岡山」が分岐。但しその限りではない。



410エリート街道さん:04/01/04 00:14 ID:o9tWxqnF
おかやま〜ぁああ!!
411エリート街道さん:04/01/04 00:27 ID:3m/j/MIl
ぶっちゃけ
東京一工[チョモランマ北壁]早計・地底[神楽坂]マーチ・駅弁[生け垣]成成明[華厳の滝]その他
くらいだからマーチも駅弁も元気だす
412エリート街道さん:04/01/04 00:29 ID:tWnBjfR5
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/
<文・理系 総合序列>
■2004年 大学序列 確定版
Aaa:東京
Aa :一橋、東京工業、
======================================
A :慶應 早稲田、
Baa:上智、お茶の水、東京外語、ICU
===============================================
Ba :東京都立、電気通信、東京理科
B :東京学芸、東京農工、明治、立教、津田塾、学習院
===============================================
Caa:東京海洋、中央、青山学院、東京女子
Ca :法政、成蹊、日本女子、明治学院
C :日大、成城、聖心女子、芝浦工業

413houdai:04/01/04 00:32 ID:p0b6W0jh
>>409
法政だけじゃなくマーチ全てを馬鹿扱い、恐れ入ります。
他マーチの名誉のために言っておきます。

  駅弁総じて高すぎ。そして小樽商科って何?



414エリート街道さん:04/01/04 00:36 ID:FJDtDg7X
小樽商科=埼玉=学芸
415エリート街道さん:04/01/04 00:45 ID:Ki2IXTBB
>>413
小樽商科も知らんのか。
法大よりはいい大学だよ。
受験板逝って勉強しなおせ。
416エリート街道さん:04/01/04 00:47 ID:Ki2IXTBB
「合格難易度」は

上智≧同志社≒中堅駅弁>関大≒底辺駅弁>法政≒底辺駅弁2部

こんなもん。

合格難易度:最低学部に合格するたけの難易度。偏差値ではない。
417エリート街道さん:04/01/04 00:48 ID:Ki2IXTBB
おっと、神学部は除く。
418エリート街道さん:04/01/04 00:48 ID:P45/eZLh
首都圏に住んでいて優秀な者は東大、一橋(理系なら東工)を狙うが、
さすがに難しいので早慶もしくは都立、横国あたりに落ち着く。
結論:MARCHは駅弁レベル
419エリート街道さん:04/01/04 00:49 ID:Ki2IXTBB
>>418
そんなもんちゃうの?

MARC 駅弁
H  駅弁〜駅弁2部
420エリート街道さん:04/01/04 00:50 ID:Ki2IXTBB
まあ、はっきりいって、MARCHよりは駅弁のほうがむずいね。
中央法(一般)で旧六〜市大・横国ぐらいか。
421エリート街道さん:04/01/04 00:53 ID:FJDtDg7X
MARCHは駅弁以下だろ?
難易度では。
422w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 00:53 ID:SaqghSLU
文系実学系序列

AAA 東京 京都
官界への進みやすさの壁

AA  一橋  早稲田政経・法 慶応経済・法
実力は個人次第だがバカ女からも高学歴者からも「すごーい」と言われるカリスマ性がある壁

A  大阪 早稲田商 慶応商 中央(法)
大企業で出世できうる壁

BBBa 東北法 神戸 筑波 外大  横国 上智 
公立高校のの優等生の壁

BBBb九州 名古屋 北海道  広島 金沢 奈良女 大外 岡山 ICU 
地元、極限られたエリアでは神になれちゃう壁

BB  学習院 立教 明治 中央 青山 同志社 津田塾 お茶
マーチの壁(但し実際のネームバリューはもっと高い)

Ba  小樽商科 信州 新潟 横市 名工 府大 千葉 九工 熊本  高崎経済 埼玉 学芸 静岡 名市 金工 神外 長崎
     関学 立命  法政 東女 日女 

高学歴とされる壁(但国公立大学はかなりエリア限定で高学歴になりうる。県境越えたら地に落ちる)

しらない
423エリート街道さん:04/01/04 00:54 ID:Ki2IXTBB
>>421
でも平均レベルは駅弁ぐらいはあると思う。
でも、上位でも早計底辺以下になっちゃうからなあ。
上位はまだ閑閑同立のほうが賢いね。
上位だけなら同志社>上智
下位は上智≧同志社
424横浜男:04/01/04 01:49 ID:+xCa7uz7
よくお考えください。マーチと首都圏駅弁受かってマーチに行くのはものすごい少人数であることは明白でしょう?(ソースはいろんなところにあるから各自見つけてください。)
みんな(世間)はマーチより首都圏なら駅弁行った方がいいというのはわかっていることなんです。レベルとかマーチと言うブランド名より国公立と言う名の方がみんな欲しいし欲しがってる結果が現状に表れているのだと思います。
425エリート街道さん:04/01/04 01:59 ID:9y8ibSXg
典型的中位駅弁の埼玉大、マーチ芝工に併願対決で完敗
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/tihou-a.jpg
埼玉工○明治理工×6−1埼玉工×明治理工○
埼玉工○理科大工×7−0埼玉工×理科大工○
埼玉工○芝工シス×6−1埼玉工×芝工シス○
埼玉教○立教文×12−2埼玉教×立教文○
埼玉教○青学文×10−2埼玉教×青学文○
埼玉教○文教教×8−16埼玉教×文教教○←併願相応校
426エリート街道さん:04/01/04 02:02 ID:IuyrDqYG
>>425
併願対決はマーチ洗顔が数に入らないから意味なし。
もう言い尽くされてるのにまだ気づかなかったら、相当・・・
427エリート街道さん:04/01/04 02:09 ID:+Zc6htob
>>426
良好のレベルを直接計る手法としては有効。
洗顔だって併願者と同じく自分の大学受かってるんだから。
マーチ落ち駅弁としては悔しい数字なんだろうな。
428エリート街道さん:04/01/04 02:36 ID:C5GkiKnx
>>425そのデータってだいぶ都合が良いところ持ってきてるよね。
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/tihou-a.jpg
埼玉教養○中央文学×3−2埼玉教育×中央文学○←併願相応
埼玉教養○獨協外語×1−7埼玉教養×獨協外語○←滑り止め
埼玉教育○明治文学×3−3埼玉教育×明治文学○←併願相応
埼玉教育○文教教育×8−16埼玉教育×文教教育○←滑り止め
埼玉経済○法政経済×13−15埼玉経済×法政経済○←併願相応
埼玉経済○中央商学×4−7埼玉経済×中央商学○←滑り止め
埼玉理学○立教理学×3−2埼玉理学×立教理学○←併願相応
埼玉理学○学習院理×0−4埼玉理学×学習院理○←滑り止め
埼玉工学○中央理工×6−5埼玉工学×中央理工○←併願相応
埼玉工学○法政工セ×0−5埼玉工学×法政工セ○←滑り止め

おおよそ、対等ぐらいで併願相応では?
429エリート街道さん:04/01/04 02:47 ID:h3WYwb5V
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/mei-tyuu-hou.jpg
明治理工○千葉工○35人 明治理工○千葉工×27人 明治理工×千葉工○18人 明治理工×千葉工×104人
明治理工○電通大○33人 明治理工○電通大×49人 明治理工×電通大○5人  明治理工×電通大×131人
明治理工○農工大○23人 明治理工○農工工×22人 明治理工×農工工○18人 明治理工×農工工×81人
明治理工○東北工○22人 明治理工○東北工×34人 明治理工×東北工○6人  明治理工×東北工×31人
明治理工○埼玉工○22人 明治理工○埼玉工×13人 明治理工×埼玉工○28人 明治理工×埼玉工×69人
明治理工○横国工○18人 明治理工○横国工×25人 明治理工×横国工○10人 明治理工×横国工×65人
明治理工○都立工○16人 明治理工○都立工×53人 明治理工×都立工○10人 明治理工×都立工×91人
明治理工○名工大○6人  明治理工○名工大×10人 明治理工×名工大○7人  明治理工×名工大×28人
430横浜男:04/01/04 02:48 ID:+xCa7uz7
埼玉とマーチが併願相応校であるなら埼玉行ったほうが絶対得。国公立卒って言えた方が良い。有名私大であるマーチでも所詮上に早計上とあるわけだし。
何より結婚の時相手の家に行く時相手の親の受けが非常に良いとみんな言う。国公立崇拝世代の親らしいし。
431エリート街道さん:04/01/04 02:52 ID:x44Ab2Va
マーチと都立千葉受かったんならそりゃ都立千葉に行くよな。
誰が山Pでも受かる高ネんかにいくもんか(w
432エリート街道さん:04/01/04 02:55 ID:SDJqeSTl
偏差値が高いくせに評価されない大学はどこですか?
433エリート街道さん:04/01/04 03:29 ID:C5GkiKnx
学芸大かな。併願対決見ると、
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/mei-tyuu-hou.jpg
明治商学○学芸×4−1明治商学×学芸○
明治政経○学芸×5−2明治政経×学芸○
明治文学○学芸×10-6明治文学×学芸○
明治経営○学芸×1−0明治経営×学芸○
と、明治大との全ての併願対決にでほぼ圧勝してるけど、目立たない。
434エリート街道さん:04/01/04 03:47 ID:SDJqeSTl
ふーむ。
明治以外だったら学芸大はどのような勝負になるのだろうか?
あくまで、偏差値だけね。
あと、実力以上に評価されている大学ってどこだろ?
私立の話するとややこしくなるから、国公立でかんがえましょ。
個人的には、横浜国立と小樽商科大学は過去の遺産でくっているかな、と。
だから偏差値ONLYのランクづけだともっと低くていいんじゃないかな?
435エリート街道さん:04/01/04 04:00 ID:C5GkiKnx
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/wase-kei-so.jpg
では、学芸VS早稲田
早大一文○学芸×10−24早大一文×学芸○
早大教育○学芸×9−41早大教育×学芸○
早大人科○学芸×9−11早大人科×学芸○
早大二文○学芸×6−1早大二文×学芸○
これを見る限り、
早稲田教育>早稲田一文>早稲田人科≒学芸>早稲田二文
教育>一文となるのは三教を併願がするのが多いからか?
436エリート街道さん:04/01/04 04:26 ID:SDJqeSTl
なるほどね。
世間一般の評価よりは若干低いかもしれん。<学芸大
学部が少なくて、例えば早稲田だったら看板の政経や、
慶応だったら経済といったものと比べれないのも
議論がしにくく、評価が上がらない原因になっているかと。
437w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 10:11 ID:SaqghSLU
講釈たれてんじゃねえよ

マーチ>>>>>>>駅弁


もうしょうがないじゃん。ムリだって

知名度、活気、アカヌケ度、偏差値、就職、出世、OB

どれをとってもマーチの勝ち

国も見捨てるような大学に用はないんだよ


国立ですなんていったって都会の女の子はなんとも思わないよ
438w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 10:13 ID:SaqghSLU
>>435
そこまで差が開いたらもはや早稲田第一志望の奴が面白半分で学芸受けてるんだろ

実際政経には横国とかを冗談半分で受けて蹴った奴いるし
439エリート街道さん:04/01/04 10:14 ID:ufCNfCOK
>>434
横国は実力以上の評価だろ
あそこは小樽とかと同じ旧高商系列で二期校なんだし
440エリート街道さん:04/01/04 10:27 ID:hWOrCVS1
実際横国には早稲田政経とかを冗談半分で受けて蹴った奴”も”いるし
441エリート街道さん:04/01/04 10:28 ID:C5GkiKnx
>>438
東京学芸大と早稲田教育のW合格だと、ほぼ東京学芸大へ行くらしい。
おっと、早稲田教育の合格発表は国立前期試験以後だから、早稲田第一志望のやつは学芸大を受けないって云う論理は通用しないからね。
まあ、そのほとんどが教員志望だったんだろうけど。
やっぱり、教員採用実績だと圧倒的に学芸優位だしね。
早稲田教育は教員養成じゃないし。
442エリート街道さん:04/01/04 10:28 ID:1V6zqguv
=======================
68東京大学−−−−−−78−−−−−−−−−−−
67京都大学−−−−−−77−−−−−−−−−−−                         
66−−−−−−−−−−76−−−−−−−−−−−                         
65一橋大学−−−−−−75−−−−−−−−−−−                         
64東京工大−−−−−−74−−−−−−−−−−−                         
63大阪大学−−−−−−73−−−−−−−−−−−                         
62名古屋大−−−−−−72−−−−−−−−−−−                         
61神戸大学−九州大学−71−−−−−−−−−−−                         
60東北大学−−−−−−70−慶應義塾−早稲田大−                         
59北海道大−−−−−−69−同志社大−上智大学−                         
58筑波大学−−−−−−68−関西学院−東京理科−                         
57横浜国大−−−−−−67−−−−−−−−−−−                         
56岡山大学−大阪市大−66−立命館大−立教大学−                         
55東京都立−大阪府大−65−関西大学−青山学院−                         
54金沢大学−−−−−−64−−−−−−−−−−−                         
53千葉大学−横浜市大−63−−−−−−学習院大−                         
52新潟大学−広島大学−62−明治大学−中央大学−                         
51信州大学−静岡大学−61−法政大学−南山大学−                         
=======================
443w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 11:00 ID:kMDPmfCE
>>441
そうか学芸なんていう専門学校行くヤツは
教師(地方公務員)になりたくて仕方ないのか
でも実際は非常勤講師も含めて3割しか教師になれない

残りの就職は目も当てられない
444エリート街道さん:04/01/04 11:01 ID:g861a9dU
地帝東名阪九ヨンバルカンのうた

地帝がもしも無かったら〜日本はたちまち行き詰まる〜
株は下げ 企業は倒産し〜
君は北大送りだろう〜
地帝は〜おお ぼくらの母校だ〜
日本を〜おお 支える力だ〜
とーほく なごやー はんきゅー
とーほく なごやー はんきゅー
俺達の魂も萌えている〜
follow the 地帝〜 catch the 地帝〜
地方旧帝 よんば〜るかぁ〜ん〜♪

さあ、東名阪九を目指す受験生諸君、歌うのだ!!
445エリート街道さん:04/01/04 11:04 ID:XZzaZ7/Y
>>442
噂の、埼玉大、茨城大を記述してもらえまっか。
埼玉は、千葉・横市のところですね。
茨城は静岡と同格ですね。
ちなみに、私大が相対的に高くないですか。
早計上智以外はワンランク下ですね。
446w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 11:14 ID:kMDPmfCE
大学図鑑より

立地
悪い。都会的生活とはかけ離れている
ロヂャース(ドンキホーテみたいなの?)でショッピング
東京で遊ぼうと言うくらいの動機なら全然イメージと違うからやめるべし

生活
田舎の奴が4分の3
真面目、超閉鎖的、世間知らず、地味、はみださない
高校と変わらない感じでクラスで移動
覇気ナシ、とにかく知名度が低いから「国立です」とか「国立埼玉大学です」とかいう

就職
教育学部から教師になれるのは2割強→残りは悲惨
一般企業も含めて半分くらいしか就職は出来ない(教育学部)
経済が就職では最も強いがマーチとの苦戦は必至

447w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 11:15 ID:kMDPmfCE
>>446
埼玉ね
448エリート街道さん:04/01/04 11:16 ID:gSh/wU+l
w政経はいってよし。
449w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 11:19 ID:kMDPmfCE
自衛隊イクナイ
450エリート街道さん:04/01/04 11:27 ID:C5GkiKnx
>>445
埼玉≒静岡 茨城≒信州ぐらいでは?
てか、この偏差値基準がわからん。偏差値的に工学部か?

>>443
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/15/12/03121802/003.htm
より、
東京学芸大 53.3% 正規は 30.4%
埼玉大教育 45.5% 正規は 25.4%

学芸大は、正規採用だけで三割超えてますけど。
451w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 11:31 ID:kMDPmfCE
>>450
大学図鑑にいえ

でも30lじゃん

臨時的任用のほとんどが本当に臨時の派遣社員みたいとかなじゃないの
452エリート街道さん:04/01/04 11:34 ID:C5GkiKnx
>>451
ていうか、大学図鑑にそんな記述あったっけ?(特に埼玉)
453w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 11:35 ID:kMDPmfCE
>>452
あるよ
454エリート街道さん:04/01/04 11:39 ID:aRdWnUj1
何度も言うが、駅弁はほんとに頭悪いよ

実質5教科やってないって
455エリート街道さん:04/01/04 11:42 ID:aRdWnUj1
俺が言うんだから間違いない
456エリート街道さん:04/01/04 11:44 ID:XeISqAWA
           ___________
       
            僕たち仲良し一工阪 !!!
           _____ ______
                  ∨
      
            ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
           (´∀` )(´∀` )(´∀` )
           ( 一橋)( 阪大)(東工 )
           | | |. | | |. | | |
           (_(_).(_(_)..(_(_)
 

東名九、同上神をも軽く一蹴!! 
457エリート街道さん:04/01/04 11:45 ID:hWOrCVS1
>>455
そんなあなたの学歴は?
458エリート街道さん:04/01/04 11:46 ID:OtyKzWW7
>>450
学芸大は、正規採用だけで三割超えてますけど

学芸大学の教員採用が多いのは、
@東京都には「学芸大枠」というのが存在していて、臨任の話が来やすい。

A学芸大の場合、小学校の免許が取れる。ここ数年の東京都の小学校教員採用試験は
バカでもなれてしまう。倍率異常に低い。千葉県など、ほとんど試験受けたら確実に小学校
教諭になれてしまうほど低レベル…。要するに、学芸大は小学校で採用率あげてるわけだ。

B中学校・高校教員となると、話は違う。学芸大卒が有利とは言えない。
459エリート街道さん:04/01/04 11:57 ID:aRdWnUj1
俺でさえそうだったんだから駅弁(特に下位)は、おそらく

@文系でさえ古文漢文をやってない
A現代文にかける時間があったら理系科目にまわす
B暗記バカ。数学も解放暗記が基本
C基本的に1教科は必ず穴がある(勉強していない。俺の場合は社会)
D3教科になると私立洗顔組に負ける(3教科もまともに出来ない。しかし実質3教科)

の傾向が更に強くなっているものとみるが
460エリート街道さん:04/01/04 11:59 ID:WMV5q0A5
>>459
俺でさえってw
461エリート街道さん:04/01/04 12:01 ID:aRdWnUj1
お前ら受験シーズンを思い出せよ

何で国立受かったらいきなり早計の背中が見えた気になるんだよ
マーチも無理だよ、ポンも無理だろ

462エリート街道さん:04/01/04 12:02 ID:aRdWnUj1
>>460
上位駅弁合格してたらいいだろ?液便
うるせーんだよテメー。負け組
463エリート街道さん:04/01/04 12:05 ID:WMV5q0A5
>>462
ぷw
まさか新潟とか金沢で上位駅弁とか言うんじゃねーだろうな?
464エリート街道さん:04/01/04 12:07 ID:aRdWnUj1
新潟は微妙だけど金沢が違ったらどこが上位駅弁か挙げてくれる?


お前は千葉?岡山?広島?



だっせーーーーーーーーーーー!!!!
逝ってよし
465エリート街道さん:04/01/04 12:08 ID:aRdWnUj1
>>463
お前じゃ俺には敵わないよ
役不足
466エリート街道さん:04/01/04 12:12 ID:aRdWnUj1
俺から見れば国立は数えるほどしか存在価値がないように思う
淘汰されて然るべき

もちろん金沢も
だって社会の役に立っていることといえば国民総大卒化に帰依してるだけだし
そんなに(自称)エリート要らないし

真のエリートのみでいい
液便は残念ながら第一線で活躍してないよ
営業戦線とお客様応対戦線は別だが(ここは液便の戦場)
467???街道さん:04/01/04 12:12 ID:ljrrOY+1
新年初カキコ
上位でも5教科満遍なくできないのは
aRdWnUj1氏の指摘の通り異論はない。
ただ特定科目(3科目くらいか)が
ガツンとできる。
奇術ヘンサ値で70前後は逝ってるでしょう。
でも他で足を引っ張られまくって合掌(ちーん)
468エリート街道さん:04/01/04 12:17 ID:WMV5q0A5
>>465
じゃ誰なら敵うんだい?総計か?マーチか?
自分が三教科できん馬鹿のせくに他人を馬鹿呼ばわりとは論旨に一貫性がないね
これは岡山の香りがますますして参りましたなw
469エリート街道さん:04/01/04 12:18 ID:aRdWnUj1
>>467
出来ないよ
出来るものといえば英語くらい
だいたい、全てにおいて万遍なく出来ないから、液便なんてものが存在しえるんだし
特に下位は、なぜ落ちるのか分からん。教科書パラパラめくってるだけで合格するだろ
470エリート街道さん:04/01/04 12:22 ID:aRdWnUj1
>>468
だから俺はアンチ液便だって
そういうお前はますます千葉広島以下だろ
もう確信してるんだが
471エリート街道さん:04/01/04 12:25 ID:WMV5q0A5
>>470
ほぉー自分も否定するのか
ニーチェでも気取ってるのかい?下痢ベン君よw
472エリート街道さん:04/01/04 12:28 ID:aRdWnUj1
>>471
お前は俺のレスを最初から見るといい
一体どこから俺が液便だという結論になるのか
洞察力マイナスいっちゃってんな

【液便の定義】

ポン>上位液便>>>>>>>>>>>>下位液便
て言われても、反論する武器がないのが液便。
473???街道さん:04/01/04 12:29 ID:ljrrOY+1
>>470
筑波?
個人的にアタマ1つ出ている
イメージがあるといえば。
474エリート街道さん:04/01/04 12:30 ID:aRdWnUj1
なぜか。
@○○データにおいてはポンに勝てるものはない
A所詮液便のカテゴリー
B得意なものがない=突出した輩がいない=みんな同じ顔
475エリート街道さん:04/01/04 12:33 ID:WMV5q0A5
>>462に決まってるだろ
まぁその可能性が否定されるならうっかり駅弁蹴って私大でも選んじゃって後悔してる
国立コンプ君という、さらに悲惨な結末が待ってるだけなんだけどな
上位駅弁合格って書いてるからそこには受かってるのは間違いなかろう
もしそれすらも否定するならお前は単なる虚言まみれの知障って話しだな
476エリート街道さん:04/01/04 12:35 ID:WMV5q0A5
>>473
自分で文系って逝ってるからそうでもないだろ
筑波の文系は正真正銘の駅弁だ
477エリート街道さん:04/01/04 12:36 ID:aRdWnUj1
>>475
液便が私大3校くらいに凝縮コンプ持つことはあっても、
コンプを持たれたその私大が、いちいち液便に拡散コンプ抱くと思ってるのか?

そんなだから結果が出せねーんだよ、前ミロよ
478エリート街道さん:04/01/04 12:39 ID:wyEOdKcj
>>当然のことながら、受験生はまず国公立を目指す。

お前はまず前提からして間違っているんだよ>>1よ。
それに早く気づけ。
でなければお前の明日に光は差さない。
479エリート街道さん:04/01/04 12:39 ID:WMV5q0A5
なんだ右翼とレイプ魔、AV女優出す馬鹿大か。
興ざめしたな。

ってかさお前の発言どう見ても駅弁に対して必死だぜw
480エリート街道さん:04/01/04 12:40 ID:aRdWnUj1
液便に入った時点で出世はあきらめてるんだろ?
というか就職あきらめてんだろ?
まず、液便を東京で発見することは出来ないから、
痴呆志向だっていうのは分かる

それはそれでいいんだが負のエネルギー=コンプをそこら中にばら撒かないでくれるかな
481???街道さん:04/01/04 12:40 ID:ljrrOY+1
>>476
ですね。英語しかできないなら
2次は△かもしれませんね。
あと同じ>>462
少しひっかかりました。
それと「俺が言うんだから間違いない」
彼が「俺個人のコトを言っているとは限らないだろ」
と言うのなら,>>462等は誤解を与えるカキコ。
482エリート街道さん:04/01/04 12:44 ID:WMV5q0A5
>>481
だろ?
俺は>>482かそれ以外の発言のどっちかが嘘だと思うな
日大をやたら出してるし案外ポンかもな
483エリート街道さん:04/01/04 12:45 ID:WMV5q0A5

>>482>>462だ。スマソ
484エリート街道さん:04/01/04 12:46 ID:aRdWnUj1
なんなんだよこいつらのキモい馴れ合いは
485エリート街道さん:04/01/04 12:49 ID:aRdWnUj1
>>482
ポンにすら敵わないという意味で引き合いに出してるんだが。

本当にお前って洞察力貧弱なのな
486エリート街道さん:04/01/04 12:49 ID:WMV5q0A5
額面通りで>>462の発言がひっかかってるだけだ。
自分で自分の発言をひっくり返すような言ったんだ、それについて釈明してみなよ?
487エリート街道さん:04/01/04 12:53 ID:aRdWnUj1
>>486
だから国立自体バカにしてるんだって。
色眼鏡で見れば違った解釈も出てくるだろうが、初めから液便の肩を持つつもりがないんだから。
488エリート街道さん:04/01/04 12:55 ID:WMV5q0A5
>>485
ってかお前って「頭はいいがバカ」な駅弁の権現みたいなキャラなんだけどな
端々から低脳でないのは伺えるが磨きがぜんぜん足りてない。ってかぶっちゃけ田舎者クサイw
この程度の洞察は>>481もしてると思うけど
489エリート街道さん:04/01/04 12:56 ID:aRdWnUj1
>>488
液便は頭も悪いって。
490エリート街道さん:04/01/04 13:00 ID:WMV5q0A5
>>489
じゃ駅弁(自称上位)受けて見事に受かってるお前も頭悪いじゃんw
ほれ、話しが>>462にまた戻ってるぞ
491エリート街道さん:04/01/04 13:00 ID:AH4/BgWo
↑じさくじえ〜んなの気づけ
492エリート街道さん:04/01/04 13:04 ID:aRdWnUj1
>>490
レスの流れを見るとお前は一回うなづいたんだよな。
うなづいてその後返しを入れて流れを進行させている。
うなずいた者に対して、その者が勝手に絡ませた糸まで俺がほどかなければならんのか?
少なくともお前は、俺に気付かせるサインを見せていない
493エリート街道さん:04/01/04 13:06 ID:aRdWnUj1
>>491
俺は昨日も粛清のレスを展開させましたが?
494エリート街道さん:04/01/04 13:08 ID:P4rRVM/7
埼玉の併願がマーチ。初詣行って絵馬に書いてあった。
495エリート街道さん:04/01/04 13:09 ID:Npz34AeD
>472
あなたはセンターで自慢していたが何故数学について書いてない?
受けてないの?悪かったの?
社会受けてないし、受かるところに駅弁が並んだらしいから、レベル的にはあなた
の言う上位国立=駅弁かな?
センタープレでは取れたとか勉強しなくても点が取れたとか言ってますけどそれっ
て本当は違う、本当は俺は頭がいいってことをいいたいのか?
そんなので自慢できるのなら僕は東工大模試&中堅旧帝の模試でランキングに名前
が載りましたが?こんなので自慢できます?
結局は中堅旧帝に進学しましたがそれが”実力”なんですよ。
正直、見苦しい。
496エリート街道さん:04/01/04 13:10 ID:WMV5q0A5
は?うなづいてませんが。
>>481も同じで話しは>>462から話しが戻るばかりで進んでないんだけど
お前の稚拙な表現借りれば、蜘蛛が糸を吐いてるとしたらその蜘蛛はお前だぞ?
お前は少なくとも以下の二点を明らかにすべき

@ 462の発言の真偽
A @の真偽にかかわらず現在の所属(即ち国立or私立)
497エリート街道さん:04/01/04 13:12 ID:aRdWnUj1
>>495
まとめてくださる?
498エリート街道さん:04/01/04 13:14 ID:WMV5q0A5
洞察力以前に日本語読解力が怪しくなってきたなw
499エリート街道さん:04/01/04 13:15 ID:aRdWnUj1
>>496
そういうお前は国立なの?私立なの?
500エリート街道さん:04/01/04 13:17 ID:aRdWnUj1
立場を聞くんなら先に名乗るのが当然じゃん?
お前がそもそも分からない
お前が日本語出来ないのは分かったけど
501エリート街道さん:04/01/04 13:23 ID:WMV5q0A5
いや、普通に語ってるんですけど…
ってかずっと気づいてなかったのか?
502エリート街道さん:04/01/04 13:38 ID:WMV5q0A5
吊りと見せかけてマジバカだったから一気に引いてしまったな。
503w政経 :04/01/04 13:42 ID:p1Wj0JfB
本当は、俺国立落ちたんだよ。
それでいらいらして駅弁の悪口言ってたんだよ。
ごめんなさい。
504w政経:04/01/04 13:43 ID:p1Wj0JfB
俺、国語力無いから酷いこと言っちゃったけどごめんなさい。
駅弁は、マーチより上だよ。
間違いない。
505w政経:04/01/04 13:45 ID:p1Wj0JfB
首都圏の駅弁の皆さん許してちょ。
506エリート街道さん:04/01/04 13:55 ID:p1Wj0JfB
>>505
お前駅弁落ちなのか。
ずいぶん偉そうなことを言ってくれたな。
もう逝って芳。
507エリート街道さん:04/01/04 13:56 ID:juCM9P9A
落ちないよ普通なら。
駅弁て。
508エリート街道さん:04/01/04 13:58 ID:juCM9P9A
>>502
おらかかってこいよ
マジバカはお前だろう。
結局わかんなかったんだけど
駅弁落ちるってのは人生失敗なんだと思う
509エリート街道さん:04/01/04 13:59 ID:KwoJB//B
ID:p1Wj0JfB
510さいたまんぞう:04/01/04 14:00 ID:p1Wj0JfB
早計・マーチは金融に超強いみたいっす。

消費者金融大手2社の就職者数上位も就職自慢の私立大学が独占!! さすが!
順位、大学名、武富士、アコム、合計
1、日本大学、12、9、21
2、法政大学、6、6、12
3、明治大学、7、4、11
4、中央大学、5、6、11
5、早稲田大学、6、1、7 ←さすが金融にも強いww
6、関西大学、3、4、7
7、同志社大学、3、2、5
8、立命館大学、3、2、5
9、関西学院大学、0、5、5
511エリート街道さん:04/01/04 14:00 ID:juCM9P9A
>>502
で、お前はどこの液便だったの?
液便は大学名乗らないってのは本当だなw
512エリート街道さん:04/01/04 14:01 ID:p6KcXf+F
★ロースクール★
大学入試適性センター本試験大学別成績ランクTOP12(在学生)

01位:東京大学 80.5  02位:京都大学 78.0  03位:大阪大学 75.7 
04位:一橋大学 75.1  05位:九州大学 73.2  06位:北海道大 72.8 
06位:名古屋大 72.8  08位:早稲田大 72.5  08位:神戸大学 72.5  
10位:慶應大学 72.1  11位:東北大学 71.1  12位:大阪市大 70.6
・・・未 満 は ゴ ミ
  
http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/score/rank.html
513エリート街道さん:04/01/04 14:02 ID:ME9ISbI3
早慶工作員をギャフントイワセヨウ。
早慶被害者の国公立大学MARCHの諸君今こそ立ち上がろう。
もうやられてばかりいる暇ではないのだ。さんざんコケにされてきた
恨みを今晴らそう。さあ乗り込むのだ!荒らせ!荒らせ!
@慶應義塾大学総合スレ vol.3
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1070390294/l50
A2004年度・早稲田大学志望者総合スレ part7
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1072627598/l50
 【理系は】慶応義塾大学経済学部【受けるな】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1070594911/l50
【陸の】慶應義塾大学理工学部【王者】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1071258672/l50
【受験者】新・早稲田大学理工学部スレ【書き込め】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1071797665/l50
【創立100周年】早稲田大学商学部【Since 1904】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1067186695/l50
早稲田復活!!!国際教養学部パートU
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1065092293/l50
××××慶應義塾大学・文学部スレ part3××××
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1059470195/l50
【英数】慶應義塾大学商学部スレその4【地歴】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1068352065/l50
514エリート街道さん:04/01/04 14:08 ID:KwoJB//B
>>503-505 >>506

自作自演するなら回線切ってからやれよw
515埼吉:04/01/04 14:08 ID:VteoIhby
早計・マーチは金融に強いのですね。
516埼吉:04/01/04 14:12 ID:VteoIhby
>>514
それだけ、あいつが嫌われているということだろ。
自作自演が分かるように書き込んでいるんだと思うよ。

でも実は俺も、彼は駅弁落ちじゃないかって思っているよ。
517エリート街道さん:04/01/04 14:14 ID:juCM9P9A
>>503->>506
って、IDおんなじじゃん!
うわっ一番やっちゃいけないことやってんじゃん
518エリート街道さん:04/01/04 14:16 ID:juCM9P9A
なんかホント液便のやることって、
笑えるよね。
全て裏目に出るというか、報われないというか
逆バージョンスレとかは笑えないけど
ネタがないんでしょ?
519エリート街道さん:04/01/04 14:18 ID:juCM9P9A
液便=低脳ピエロ
液便て何で生きてんの?
何で俺の金で食ってんのにえらそうなの?
520エリート街道さん:04/01/04 14:20 ID:juCM9P9A
食わしてやってんだからきちんと結果でも残してくんないかな。
なんなのその悲惨なのは。
521埼吉:04/01/04 14:20 ID:VteoIhby
みんなもう少し大人になろうぜ。
いいじゃないか。

駅弁の方がマーチより上だって。
だってお前ら、国立に入りたかっただろう。
いい加減認めろよ。
522エリート街道さん:04/01/04 14:20 ID:KwoJB//B
510 :さいたまんぞう :04/01/04 14:00 ID:p1Wj0JfB ←ww


=埼吉
523エリート街道さん:04/01/04 14:23 ID:juCM9P9A
金沢が去年司法が何人だった?
あのさー、悲惨のその定義だけど、
法政の足元にも及ばないんだよ?
上ってなんのこと?頭は間違いなく下だよね。
だって学術関係はもう無きに等しいしね。
1つ言っていいかな

ポンに勝ってること教えて下さい
524エリート街道さん:04/01/04 14:26 ID:juCM9P9A
液便から国立取ったらナンもないよ?
人生の墓場だよ
525エリート街道さん:04/01/04 14:28 ID:P4rRVM/7
受験科目数、学費の安さ。あひゃひゃ
526エリート街道さん:04/01/04 14:29 ID:KwoJB//B
全国の駅弁全部足しても司法試験合格者は明治以下だねw
527エリート街道さん:04/01/04 14:34 ID:yYjbb7wz
マーチと早計はフリーター率高いようです。
私立大学と国立大(医を除く)の同一条件下でのフリーター率比較

早稲田大学フリーター率―――――――――5022/11144=45.1%
明治大学フリーター率―――――――――――2991/7268=41.2%
法政大学フリーター率―――――――――――2444/6473=37.8%
上智大学フリーター率――――――――――――882/2377=37.1%

富山大学フリーター率――――――――――――295/1479=19.9%
秋田大学フリーター率―――――――――――――109/779=14.0%
宮崎大学フリーター率―――――――――――――160/907=17.6%
山形大学フリーター率――――――――――――276/1761=15.7%
岡山大学フリーター率――――――――――――424/2138=19.8%
横浜国大フリーター率――――――――――――329/1842=17.9%
信州大学フリーター率――――――――――――331/1949=17.0%
香川大学フリーター率――――――――――――238/1140=20.9%
滋賀大学フリーター率―――――――――――――183/857=21.4%
千葉大学フリーター率――――――――――――388/2561=15.2%
岩手大学フリーター率――――――――――――264/1228=21.5%


528エリート街道さん:04/01/04 14:34 ID:2RBsiASM
>>526 ↓明治大学は本当に大したもんだw

<司法試験>平成11年→15年にかけての平均合格率
  大学名 出願者 合格者 合格率     大学名 出願者 合格者 合格率
  ──────────────     ──────────────
  東京大 14428 1080  7.49%     立教大  2168   35  1.61%
  京都大  8059  536  6.65%     横国大   499    8  1.60%
  一橋大  3762  211  5.61%     関学大  2625   42  1.60%
  大阪大  3292  152  4.62%     静岡大   658   10  1.52%
  慶応大 13520  544  4.02%     岡山大  1064   16  1.50%
  上智大  3044  117  3.84%     熊本大   625    9  1.44%
  早稲田 25641  825  3.22%     千葉大  1257   18  1.43%
  東北大  3094   95  3.07%     関西大  4656   66  1.42%
  名古屋  2160   65  3.01%     青学大  2364   32  1.35%
  北海道  2325   68  2.92%     
  神戸大  2950   86  2.92%     
  九州大  2705   71  2.62%     
  筑波大   584   13  2.23%     
  同志社  6133  128  2.09%     
  都立大  1491   29  1.95%     
  南山大   580   11  1.90%     
  中央大 25235  478  1.89%     
  広島大  1110   20  1.80%       
  学習院  1617   27  1.67% 
  阪市大  1743   29  1.66%
529エリート街道さん:04/01/04 14:35 ID:yYjbb7wz
早計・マーチのなれの果て
http://members.tripod.co.jp/superfreewada2003/parapara.wmv
http://members.tripod.co.jp/superfreewada2003/28.jpg

こうなったら終わりだ。
530エリート街道さん:04/01/04 14:37 ID:ME9ISbI3
早慶工作員をギャフントイワセヨウ。
早慶被害者の国公立大学MARCHの諸君今こそ立ち上がろう。
もうやられてばかりいる暇ではないのだ。さんざんコケにされてきた
恨みを今晴らそう。さあ乗り込むのだ!荒らせ!荒らせ!
@慶應義塾大学総合スレ vol.3
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1070390294/l50
A2004年度・早稲田大学志望者総合スレ part7
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1072627598/l50
 【理系は】慶応義塾大学経済学部【受けるな】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1070594911/l50
【陸の】慶應義塾大学理工学部【王者】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1071258672/l50
【受験者】新・早稲田大学理工学部スレ【書き込め】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1071797665/l50
【創立100周年】早稲田大学商学部【Since 1904】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1067186695/l50
早稲田復活!!!国際教養学部パートU
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1065092293/l50
××××慶應義塾大学・文学部スレ part3××××
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1059470195/l50
【英数】慶應義塾大学商学部スレその4【地歴】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1068352065/l50

531エリート街道さん:04/01/04 14:37 ID:juCM9P9A
出たよ液便のファイナルウエポン「率」が。

1人追加で数パーセント上がるようなデータ持ってくんじゃねーよ

敗者の論理の具現化かお前は。
532エリート街道さん:04/01/04 14:40 ID:yYjbb7wz
どちらにしろ、就職は、国立>>>>>>>>>>>>>>>私立
これは東京以外では常識。
旧帝だったら迷わずそっち行くが。

533エリート街道さん:04/01/04 14:42 ID:yYjbb7wz
私大に逝くということ=マーチに逝くということ
これは大変恥ずかしいことなのであります。
534エリート街道さん:04/01/04 14:43 ID:yYjbb7wz
( え〜 国立大なの? もう少しよく顔見せて。 ステキ。どんな頭してるの?
    `ー‐―V―――――――――――――――――――――――――――――
           ;:'´ ( マーチとは頭の構造が違うのよね。
        _....._{{ 〃`ー――――V――――――――――――――――――――
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、       ( あたしたちのこと、みんなアゲル。
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、   _....、、、、`ー――――V―――――――――――‐―
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´ ,     `ヽ.      ______        ..._
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、    ,..-‐-、),...._
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.l ./ ,!  ,,`ヾ:、 ':,  ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ__,〃_/リ  !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ',  / //`''} }.'; ',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ  |
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ   __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、   __`彡 ノ
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ  !   __ , ⌒'/!| |  !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h.   ._: ´ ソ).(
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´ !  !、  ー'  ノイ ! | | !、  !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  !  ! !   | `>-、 | |、 ________∧______
  /\\    ',   }   //`ヽ|  ',.!゙、 !// ゙!/  ! ( 彼氏が国立なんて夢みたい
  ______∧_______∧________∧____∧__
 (   お願い。私たちに手を出して。誰でも好きなのを取ってえ。キャハ )
     マーチは中身の薄い薄焼き煎餅なの〜薄焼き煎餅マーチ!



535エリート街道さん:04/01/04 14:43 ID:2RBsiASM
〓 3大予備校が実施する大学別模試 〓
  
  ↓受験のブレーンも私立は”御三家”以外「学歴」とはみなさない
  
☆河合塾→http://www.kawai-juku.ac.jp/moshi/zento/moshi/schedule01.html
       東大・京大・阪大・北大・東北大・東工大・一橋大・
       名大・神大・広大・九大・早大・慶大
☆代々木ゼミナール→http://www.yozemi.ac.jp/test/index.html
       東大・北大・東北大・千葉大・一橋大・東工大・新潟大
       名大・京大・阪大・神戸大・岡大・広大・九大・熊大・
       早大・慶応大・上智大
☆駿台予備校→http://www.sundai.ac.jp/yobi/moshi/2004lineup.htm
       東大・京大・北大・東北大・東工大・一橋大
       名大・阪大・神戸大・九大

536エリート街道さん:04/01/04 14:43 ID:juCM9P9A
>どちらにしろ、就職は、国立>>>>>>>>>>>>>>>私立

これはない。液便にまける大学など就職においては特に、有名な私大の中にはない
537エリート街道さん:04/01/04 14:45 ID:juCM9P9A
>>535
それ言ったら国立は宮廷以外学歴じゃないよ
538エリート街道さん:04/01/04 14:45 ID:ME9ISbI3
>>535
代々木は筑波もある
539エリート街道さん:04/01/04 14:46 ID:ME9ISbI3
☆駿台予備校→http://www.sundai.ac.jp/yobi/moshi/2004lineup.htm
       東大・京大・北大・東北大・東工大・一橋大
       名大・阪大・神戸大・九大

これが如実に示している
540エリート街道さん:04/01/04 14:47 ID:juCM9P9A
>>539
まあそんなとこ
541エリート街道さん:04/01/04 14:51 ID:juCM9P9A
司法試験合格者最近10年間累計

岡山 34
千葉 28
金沢 19
熊本 13
新潟  7

はい、特に下3校。
何?10年間だよ10年間。
単年度じゃないんだから(藁
もう潰れますか?


542エリート街道さん:04/01/04 14:53 ID:juCM9P9A
536のレスに実績も追加お願いします
しかしよくこんな醜態さらせるな
543エリート街道さん:04/01/04 14:56 ID:2RBsiASM
>>541
>☆代々木ゼミナール→http://www.yozemi.ac.jp/test/index.html
       東大・北大・東北大・→千葉大・一橋大・東工大・→新潟大
       名大・京大・阪大・神戸大・→岡大・広大・九大・→熊大・
       早大・慶応大・上智大
544エリート街道さん:04/01/04 14:56 ID:YVlZv2lo
普通にこれで納得出来るが
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/
545w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 15:05 ID:kMDPmfCE
なに?埼玉が俺の詐称してたの?


ゴミが
546エリート街道さん:04/01/04 15:07 ID:yYjbb7wz
>>544
俺もこれに納得。
547エリート街道さん:04/01/04 15:08 ID:yYjbb7wz
企業格付け
AAA 東京 京都
AA 一橋 東工 大阪
A  東北 名古屋 神戸 九州 
BBB 北海道 筑波 横国 外大 農工 名工 千葉 電通 早慶上智
BB 阪市 広島 お茶 都立 金沢 阪外 奈良女 岡山 京繊
(ここからは現役必須)
B  新潟 学芸 横市 名市 阪府 熊本 同志社 関学 立命 学習院 立教 明治 中央
CCC 樽商 信州 埼玉 静岡 長崎 青山 法政 南山 関西
(一流企業に入れるのは、ここまで)   


548エリート街道さん:04/01/04 15:09 ID:juCM9P9A
マジレスすると、
駅弁卒が幹部候補になっているというデータはいまだかつて見たこと無い。

じゃああとはたのんだw政経さん
頑張ってね
549エリート街道さん:04/01/04 15:11 ID:yYjbb7wz
>>545
まあ、良いにつけ悪いにつけそれだけお前が有名だという証拠だろう。
ただし、お前が本物の早稲田政経なら、もっとエクセレントな発言を求む。
偽者ならとっとと消えてくれ。
550544貼っとくけど:04/01/04 15:12 ID:YVlZv2lo
Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
Ba :千葉、東京都立、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社
B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、新潟、静岡、名古屋工業、九州工業、熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
Caa:小樽商科、山形、高崎経済、群馬、東京水産、東京商船、静岡県立、名古屋市立、滋賀、京都府立、神戸商科、鹿児島、中央、青山学院、東京女子、立命館
Ca :岩手、福島、茨城、宇都宮、山梨、富山、岐阜、三重、徳島、愛媛、鳥取、山口、大分、宮崎、法政、成蹊、日本女子、南山、関西、西南学院
C :北見工業、帯広畜産、北海道教育、室蘭工業、弘前、秋田、福井、和歌山、姫路工業、島根、香川、高知、佐賀、長崎、琉球、成城、明治学院、聖心女子、芝浦工業、福岡
Daa:神戸商船、鳴門教育、武蔵、国学院、獨協、日大、専修、東京農業、京都産業、近畿、甲南、龍谷、京都外国語、京都女子、松山、立命館アジア太平洋

普通にこうだろ?これ以上無いランキングだと思うが。
551エリート街道さん:04/01/04 15:14 ID:yYjbb7wz
Cランク以下は厳しいってことだね。
Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
Ba :千葉、東京都立、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社
B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、新潟、静岡、名古屋工業、九州工業、熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
Caa:小樽商科、山形、高崎経済、群馬、東京水産、東京商船、静岡県立、名古屋市立、滋賀、京都府立、神戸商科、鹿児島、中央、青山学院、東京女子、立命館
Ca :岩手、福島、茨城、宇都宮、山梨、富山、岐阜、三重、徳島、愛媛、鳥取、山口、大分、宮崎、法政、成蹊、日本女子、南山、関西、西南学院
C :北見工業、帯広畜産、北海道教育、室蘭工業、弘前、秋田、福井、和歌山、姫路工業、島根、香川、高知、佐賀、長崎、琉球、成城、明治学院、聖心女子、芝浦工業、福岡
552エリート街道さん:04/01/04 15:19 ID:CQd7Dc64
立教、明治は埼玉と同じレベルなんだな。
青山、中央は群馬と同じか。
法政は・・・・大分下がって宮崎くらいか。えっ。法政って南山と成蹊と同じなんだ。
マーチのなかのゴミですね。
553エリート街道さん:04/01/04 15:19 ID:2RBsiASM
>>544 >>546
  ばかめ!
  「学校」の格付けであって、「学生」の格付けではない
  明治みたいに歴史だけあって総理大臣2人でればいやおうにも
  がっこうだけは格がある事になる
  
  それにしても中身のない負け組大学の学生、卒業生は
  必死で学校の看板にしがみ付いてるな
  棺おけにも卒業証書をいれろや 
554エリート街道さん:04/01/04 15:19 ID:YVlZv2lo
気が合うね>yYjbb7wz
555エリート街道さん:04/01/04 15:24 ID:CQd7Dc64
埼玉、学芸、農工≧マーチ(明治、青山、立教、中央)>法政≧成蹊、南山≧明治学院
マーチってダメじゃん。
556エリート街道さん:04/01/04 15:25 ID:tbG3RZNs
@東大・・・・・全てがNO.1? モテナイ度もNO.1?
A京大・・・・・東大のコピーではありません。ノーベル受賞数を見てくれ!
B一橋・東工・・両校足せば京大を越えますか?
C阪大・・・・・遅れてきた帝大。奇策を用いて頂点へ駆け上がるか?
D名大・・・・・いつも阪大の後を追う。僕達は地味でいいのです。
E神大・・・・・社会科学系では田舎帝大などより遥かに上です。これほんと。
F早稲田・・・・何かと世間を騒がせていますが、私学の代表は私です。
G慶応・・・・・結局、みんな俺達に嫉妬してるんだろ?夜中のイイ女は全て俺達のもの。
H九大・・・・・地帝トップを気取っています。イモが好きです。だってイモQなんだもん。
I東北・・・・・地帝NO.2だけど真面目です。女欲しい〜。
J北大・・・・・地帝唯一の全国区大学。知名度は抜群です。偏差値は低いけど・・。
K筑波・・・・・帝大を追っかけます。最近自殺者も減りました。田舎大好き。
L横国・・・・・経済だけなら地帝などには負けません。
M上智・・・・・急成長した私を見てください。
N市大・・・・・経済は一流です。
O岡山・・・・・中国地方NO.1も周りがヘタレ大学ばかりなので、、えっ?俺達もヘタレ?
P都立・・・・・市大を追っかけます。でも都知事に潰されそうです。
Q金沢・・・・・昔の名前で頑張っています。少々疲れてきました。
R千葉・・・・・地の利を活かして天下統一だ!と意気込んでみたものの出が悪さがいつも邪魔。
S府大・・・・・工学部だけが僕の取り柄です。
21同志社・・・・関西私学の代表です。でも東京では???
22立教・・・・・軟弱なら任せろ!
23明治・・・・・喧嘩なら任せろ!
24熊本・・・・・もっこすを舐めるな。屁の臭さではどこにも負けないぞ。
25新潟・・・・・日本海育ちの純朴青年の僕達をどうか見捨てないで下さい。
26広島・・・・・いつも岡山の背中を見ています。いつかは俺達も・・・。
27関学・・・・・兵庫県限定ならモテモテです。えっうっそ??
28中央・・・・・法学部は東大と双璧です。ところで白門ってな〜に?
29立命・・・・・いかつさなら負けません。
30青学・・・・・お坊ちゃんと呼んでください。頭悪いけど。
557エリート街道さん:04/01/04 15:27 ID:CQd7Dc64
>>554
あけましておめでとうございます。
そうですね気が合いますね。
yYjbb7wz と同一人物です。
558w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 15:33 ID:kMDPmfCE
ランク付けでいつも思うけど

早計マーチは日本全国で通用するけど旧帝駅弁は地元だけだろ
559エリート街道さん:04/01/04 15:39 ID:FJDtDg7X
旧帝駅弁も全国型。
国立大学は一県に一大学あるのが当然という認識なので
OO(県名)大学といえば通用する。
560エリート街道さん:04/01/04 15:40 ID:CQd7Dc64
>>558
貴方が駅弁を落ちた有名人ですね。はじめまして。

地元で通じるというのは凄いことだと思います。
つまり地元就職を狙っているのであれば駅弁で充分だということでしょう。
561エリート街道さん:04/01/04 15:43 ID:FJDtDg7X
言われた方は直接知らない大学でも
自分の崇め知っている地元の旧帝駅弁と同じくらいの大学なのだろうと想像する。
562w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 15:47 ID:kMDPmfCE
>>560
詐称を真に受けるくらいバカなんだね
だから駅弁なんだよ
563w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 15:49 ID:kMDPmfCE
>>560
マーチから大企業は行ける
マーチから田舎の中小も余裕で行ける

駅弁から田舎の中小はまあ行ける
駅弁から大企業はムリ
564エリート街道さん:04/01/04 15:49 ID:CQd7Dc64
>>562
いつも貴方のスレを楽しく拝見させていただいています。
貴方は、気が動転すると「バカ」とか「アホ」とか、人間として最低の言葉を発する癖があるように存じます。
お気をつけなされたほうが身のためかと。
565w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 15:50 ID:kMDPmfCE
>>564
何いってんのボケカス
566皆の衆:04/01/04 15:53 ID:CQd7Dc64
w政経 様から発表があするようです。
私立最高位で且つ東大模試2位の実力で入られた高尚な方のようです。

それに似合う、インテリジェンスな発言を期待しましょう。
567エリート街道さん:04/01/04 15:55 ID:CQd7Dc64
>>565
>何いってんのボケカス
だからさぁ〜こういう言葉をやめたほうがいいって教えてあげているの分からない?
就職全滅ずるぞ。

568w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 15:55 ID:kMDPmfCE
>>566
ハァ?こんなマソカスみたいな掲示板でインテリジェンスもクソもねぇだろ

じゃあ何について語るんだよ?お題は?

学歴だろクソ便
569w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 15:57 ID:kMDPmfCE
>>567
ちょっと煽られたくらいでもう敬語やめちゃうの?


地方中小営業突撃部隊なのにそれはよくないなー

就職全滅するよ
570皆の衆:04/01/04 15:57 ID:CQd7Dc64
w政経 様から発表があするようです。
私立最高位で且つ東大模試2位の実力で入られた高尚な方のようです。
きっと、インテリジェンスな発言をしてくれるはずです。
期待しましょう。

571皆の衆:04/01/04 16:00 ID:CQd7Dc64
>>568
僕は貴兄みたいに優秀で無いので難しい言葉を使われると困ってしまいます。
「マソカス」って何ですか?
これは新しい新語なんでしょうね。
三省堂に連絡しましょう。
572エリート街道さん:04/01/04 16:01 ID:Pd6U3Jtb
インテリジェンスな
573皆の衆:04/01/04 16:01 ID:CQd7Dc64
w政経 様から「マスカス:について発表があするようです。
私立最高位で且つ東大模試2位の実力で入られた高尚な方のようです。
きっと、インテリジェンスな発言をしてくれるはずです。
期待しましょう。
574w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 16:02 ID:kMDPmfCE
>>571
あ、敬語に戻った

大学どこなんですか?
575エリート街道さん:04/01/04 16:05 ID:fAxSZlwU
駅弁に大学名聞くなんてなんと残酷なw
名乗れないから国立っていう括りでお茶を濁してるんだから
576皆の衆:04/01/04 16:06 ID:CQd7Dc64
w政経 様から「難しい新語」について発表があるようです。
私立最高位で且つ東大模試2位の実力で入られた高尚な方のようです。
きっと、インテリジェンスな発言をしてくれるはずです。
期待しましょう。

どんな発表があるのかな?楽しみ。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    
 (・∀・∩)(∩・∀・) ワクワク   
 (つ  丿 (   ⊂) 
  ( ヽノ   ヽ/  )  
  し(_)   (_)J



577皆の衆:04/01/04 16:09 ID:CQd7Dc64
w政経 様から「駅弁とマーチに関する一考察」について発表があるようです。
私立最高位で且つ東大模試2位の実力で入られた高尚な方のようです。
きっと、インテリジェンスな発言をしてくれるはずです。
期待しましょう。

どんな発表があるのかな?楽しみ。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    
 (・∀・∩)(∩・∀・) ワクワク   
 (つ  丿 (   ⊂) 〜俺たちは地方休廷なのにな
  ( ヽノ   ヽ/  )〜北海道の雪に埋めちゃおうぜ。 
  し(_)   (_)J





578エリート街道さん:04/01/04 16:12 ID:zNUN03Rp
w政経は今日も気持ちよくいっぱい出したんだろうな
579w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 16:18 ID:kMDPmfCE
駅弁って地底崇めてるんだよね
580見てね!:04/01/04 16:26 ID:CQd7Dc64
w政経 様から「駅弁と地底との関係性に関する研究」について発表があるようです。
私立最高位で且つ東大模試2位の実力で入られた高尚な方のようです。
きっと、インテリジェンスな発言をしてくれるはずです。
期待しましょう。

どんな発表があるのかな?楽しみ。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    
 (・∀・∩)(∩・∀・) ワクワク   
 (つ  丿 (   ⊂) 
  ( ヽノ   ヽ/  )  
  し(_)   (_)J
581エリート街道さん:04/01/04 16:27 ID:xps6sAoQ
w政経うざい。
582サラリーマン:04/01/04 16:31 ID:DlBZsyfW
銀行・証券・生保・損保では…
このようなヒエラルキーになります

@東京
A慶應義塾
B一橋
C京都
D早稲田
E大阪
F同志社
G大阪市立
H関西学院
I横浜国立
583w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 16:34 ID:kMDPmfCE
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-b.jpg

学部にもよるが大体旧帝平均でマーチ併願成功率は50%台

駅弁に至っては・・・
584w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 16:36 ID:kMDPmfCE
>>582
@東京
A慶應義塾
B一橋
C京都
D早稲田
E大阪
F同志社
ここまでは個人の努力で変わるヒエラルヒ―
585エリート街道さん:04/01/04 16:40 ID:tWnBjfR5
東京三菱銀行の役員・管理職トップ5(私立大)
@慶應大
A早稲田
B明治大
C関西学院か同志社だった
586エリート街道さん:04/01/04 16:43 ID:tWnBjfR5
東京海上火災 役員・管理職トップ5(私立大)
@慶應大
A早稲田
B明治大
Cせいけい大
Dちょっと度忘れした、すまん。
587見てね!:04/01/04 16:43 ID:CQd7Dc64
マーチって大したことないみたいよ。
Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
Ba :千葉、東京都立、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社
B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、新潟、静岡、名古屋工業、九州工業、熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
Caa:小樽商科、山形、高崎経済、群馬、東京水産、東京商船、静岡県立、名古屋市立、滋賀、京都府立、神戸商科、鹿児島、中央、青山学院、東京女子、立命館
Ca :岩手、福島、茨城、宇都宮、山梨、富山、岐阜、三重、徳島、愛媛、鳥取、山口、大分、宮崎、法政、成蹊、日本女子、南山、関西、西南学院
C :北見工業、帯広畜産、北海道教育、室蘭工業、弘前、秋田、福井、和歌山、姫路工業、島根、香川、高知、佐賀、長崎、琉球、成城、明治学院、聖心女子、芝浦工業、福岡
588見てね:04/01/04 16:44 ID:CQd7Dc64
w政経 様から「駅弁落選に関する事実とお詫び」について発表があるようです。
私立最高位で且つ東大模試2位の実力で入られた高尚な方のようです。
きっと、インテリジェンスな発言をしてくれるはずです。
期待しましょう。

どんな発表があるのかな?楽しみ。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    
 (・∀・∩)(∩・∀・) ワクワク   
 (つ  丿 (   ⊂) 
  ( ヽノ   ヽ/  )  
  し(_)   (_)J


589w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 16:47 ID:kMDPmfCE
一つでいいから駅弁がマーチに勝っているところを教えて★
590エリート街道さん:04/01/04 16:51 ID:CQd7Dc64
w政経 って駅弁落ちたらしいぜ!その恨みから。。。ボソっ。
まじ。

              ∧_∧      
             ( ´_ ゝ`) ∧_∧
           / \/ )( ´,_ゝ`)プッ  
          /  \___//       \埼玉
   _ _ 横国    | / /\_ _ \ \_____
    \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
    ||\             \  .||\            \
    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄




591エリート街道さん:04/01/04 16:53 ID:CQd7Dc64
>>589
駅弁を選んだ人は、すべてを包括的に判断して駅弁という選択をしている。
この包括的という意味・・・お主に分かるかな?
ホッホッホ。
592w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 17:01 ID:kMDPmfCE
俺がクソ便について講釈たれてやろうか?
593エリート街道さん:04/01/04 17:03 ID:CQd7Dc64
>>591
頼むぜ!
沢山のギャラリーが楽しみにしているはずだ。

で、お前駅弁落ちたの本当?
594w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 17:05 ID:kMDPmfCE
駅弁の特徴

真面目だけど地頭が余りに悪いので人の5倍やると人並みに。努力が好きだけれどそれは要領が悪いだけで非効率さの産物
五科目全部ダメで特に語学系の才能が極端にないやつが多い。田舎で何もない生活。埼玉台、千葉大ですら超田舎
灰色の景色の中ただただ漫然とした日々を過ごすもその居心地の良さに馴れいつしか「その他大勢」になっていく
飛びぬけて優秀な人材はゼロ。事務職は出来そう。説明能力人脈作成能力0
出身校は県立の進学校。私立高校なんてみんなバカだ!私立中学?え?中学校受験する人いるの?
低所得者層の子供を受け入れる低偏差値大学は公立一本で来た中産階級の子弟でいっぱい
595エリート街道さん:04/01/04 17:06 ID:CQd7Dc64
一浪早稲田ってことは、現役日大みたいなもんだよな。
国立でいったら琉球くらい。
お前、琉球クラス→早稲田のロンダだな!
596エリート街道さん:04/01/04 17:07 ID:x3O65nGp
>>587
ドサクサ紛れに、筑波大をランク・アップさせてるな(W
597w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 17:08 ID:kMDPmfCE
プライドだけは高いがもう「国立大です」と言えなくなるから不安でいっぱい
マーチ以上の私立大学の前に行くと萎縮。ちょっと馬鹿にされると腸煮えくり返っているのに笑顔で苦笑い
プライドズタズタ。そんな役回り。プライドは一橋並なのに偏差値は日東駒専・・・
学歴のリアル満足度はプライドを分母にして本人の満足度を分子にする事で計算される
分母だけがでかくなり毎日分子が小さくなっていく
なんで私学助成金?民営化?駅弁はいらないってこと?
いや、そもそも駅弁は税金で建てられてるんだ・・・私立とは違うんだ
何もない4年間。就職は最悪。インターンって何?OB訪問ってOBなんかいないよ?
電博ってなーに?りそな銀行ってみずほとかんけいあるの?
へーマーチって銀行とか保険会社いくんだー・・・給料高いのかな?
一千万?え?ウソ!そんなに?あ・・・広告代理店?何ソレ?カンバン書く人?
ううん。知らなくていいのよ。地元の中小しか入れないんだから。心配はいらないよ
入社式中に不渡り出るけどね
598w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 17:09 ID:kMDPmfCE
>>593
オマエトリップとかって分かる?
599エリート街道さん:04/01/04 17:10 ID:C+eBVoPa
入学者偏差値(駿台予備校調べ)〜理工系
神戸理・・・56,5
広島工・・・55,9
同志社工・・・55,6
岡山工・・・52,5
立命館理工・・・52,0
明治理工・・・51,4
関学理工・・・51,3
三重工・・・50,5
中央理工・・・50,4
関大工・・・49,5
信州工・・・49,1
芝浦工大・・・47,3

法政工・・・46,2←www
武蔵工大・・・45,8
600w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 17:10 ID:kMDPmfCE
>>599
ソースは
601↓お前のプロファイリング:04/01/04 17:12 ID:CQd7Dc64
僕は駅弁落ちますた。皆さんに嘘を逝ってごめんなさい。

一浪して死ぬほど勉強しました。
駅弁現役の彼女にもフラれ、犬のクソも踏んづけてしまいました。
でも諦めませんでした。
そして、ようやく早稲田になりますた。
これで、周りの駅弁や女に仕返しができます。
僕の一生は安泰です。

皆な、僕のことをロンダって云います。
602w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 17:15 ID:kMDPmfCE
>>601
ねえなんでバカなの?
全くプロファイリングになってないよ
603エリート街道さん:04/01/04 17:16 ID:CQd7Dc64
>>598
分かるけど何か?
604エリート街道さん:04/01/04 17:17 ID:C+eBVoPa
143 :就職戦線異状名無しさん :04/01/02 01:36
早稲田の整形をエリートだと思ったこと一度もありません。
すみません、上にでてくる女子大の学生ですが。
いろんな大学の男性と知り合ってみえてきたもの、私大は
質にばらつきがありすぎ、高校名と知能テスト、教養テストを
しなければ知性も何もわかりません。
さすがに一橋の知的水準は粒ぞろいで、DQNはまれですが
早稲田の場合、俺せいけいのせいじ!といわれても
成蹊大学の学生で名前がせいじ?と思うこともしばしば。
正直いって、100人いて賢い人って3パーセントくらいでしょ。
605w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 17:24 ID:kMDPmfCE
  ∧_∧ 学生時代
 ( ,,・∀・) いやー国立でよかったー。県立〇〇高校卒業して国立に
 ( ∪ ∪ 順風満帆だな。スーパーフリーとかマーチとかバカばっかりだな
 と__)__) 官と民の差だな。東大とも親戚だな

  ∧_∧  30代
 ( ,,・∀・) いやー市役所に入れたー。エリートだなぁ俺
 (つ旦と) 中学の同級生はみんな単純作業しかやってねえなあ
 と__)__) 官の仕事はいいなぁ。給料も抜群。マーチもかわいそうにな
  _, ._
  ( ゚ Д゚)40代    
  ( つ旦O え?銀行とか生保ってって1千万も貰ってるの?  
  と_)_) え?大手企業ってそんなに貰ってるの?


    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ  マーチ多数じゃん・・・
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

え?俺中低所得者なの?近所ではこんなに尊敬されてるのに?信金ではローン組んでくれるのに?
606w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 17:25 ID:kMDPmfCE
>>604
おいおいマーチスレだぞ
607w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 17:27 ID:kMDPmfCE
駅弁はあまりにかわいそうだ

外の世界を知らずに搾取対象となっていることも気付かずに

せっせと働いている

いいのかニッポン!


地方あっての中央だぞ!

マーチは駅弁に謝罪しろ!いつまで煽てて寄生するつもりだ!
608エリート街道さん:04/01/04 17:29 ID:C+eBVoPa
>>606
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1059550396/
マーチと早稲田は同じでいいよな。
609サラリーマン:04/01/04 17:31 ID:DlBZsyfW
銀行・証券・生保・損保では…
このようなヒエラルキーになります

@東京
A慶應義塾
B一橋
C京都
D早稲田
E大阪
F同志社
G大阪市立
H関西学院
I横浜国立

ひとえに出身者が多いからこうなるのよん。
出身者数だけではなくて、学歴今ぷからもこうなるのよん
610w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 17:32 ID:kMDPmfCE
>>608
かわいそうにスレッド検索で「早稲田」で検索したんだな・・・
611w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 17:41 ID:kMDPmfCE
→駅弁クマ∩___∩     \_WW/
        | ノ      ヽ    ≫ 国≪
       /  ●   ● |   ≫ ・ ≪  脱いで下さい国立様ぁ!
       |  ///( _●_)//ミ   ≫立≪       キャー!
      彡、   |∪|  、`\  ≫ ・ ≪     キャー!
    / \   ヽノ /_> /  ≫ !≪ ←マーチの声援
    \|   ・   ・/ /   ≫ ・ ≪
      |       / ̄       ・
      |  /\ \         ・      私立はカスでーす!
      | /    )  )
      ∪-─●─●- パサッ
           \_)

搾取の基本は相手の自尊心をくすぐることです
612エリート街道さん:04/01/04 17:43 ID:CQd7Dc64
これは興味深い
(最高学府): 東京,京都
(旧帝大,格):大阪,東工,一橋
(地方旧帝大):東北,名古屋,九州=早稲田政経、慶応経済
(最上位駅弁):北大筑波神戸東外大,お茶女=早慶上位〜中位
(上位駅弁):千葉,金沢,岡山,広島,横国,大外大,大市,都立,=早慶下位,上智,ICU,中央法,同志社法
(中上位駅弁):埼玉,静岡,新潟,信州,農工,名工,奈良女,熊本=明冶法,立教,同志社,関学,東理
(中位駅弁):山形,群馬,岐阜,滋賀,三重,徳島,長崎,鹿児島=明冶,中央他,立命館
(中下位駅弁):岩手,福島,茨城,宇都宮,富山,和歌山,愛媛,山口,香川=青学,関大
(下位駅弁):弘前,福井,山梨,島根,鳥取,高知,佐賀,大分,宮崎,会津=法政,南山,西南学院,成蹊,東農,芝工
(最下位駅弁):秋田,琉球,室蘭工,北見工=成城,武蔵,國學院,日大(理工,法),明治学院,甲南, 立命館アジ
(地方公立):釧路公立,秋田県立,岩手県立,埼玉県立、富山県立,広島県立他=日東専,龍谷,京産,近畿
(最下位国公立):鹿屋体育,尾道=日東駒専下位,産近下位
(Dランク私大):大東亜帝国,桃山学院,東北学院,北北札札,神戸学院,中京,名城,工学院,拓殖など
(Eランク私大):城西,千葉工業,杏林,二松学舎,白鴎,金沢工業,岡山理科,東北福祉など
(Fランク私大):第一経済,金沢学院,上武,石巻専修,大同工業,大阪経法,秋田経法,第一工業,東和など
(四年制大卒未満):短大,私立高専,専門学校,高卒,中卒など 



613エリート街道さん:04/01/04 17:43 ID:zAT3a00d
宮廷、上位駅弁は実社会では早計並の扱いですよ。
配属なんか見たら総務や研究職が多く、営業や現場には少ない。
一方下位駅弁はその逆 その中間に位置するのがマーチ。
614w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 17:47 ID:kMDPmfCE
>>612
東北,名古屋,九州じゃ政経うからねえよゴミが


615エリート街道さん:04/01/04 17:51 ID:CQd7Dc64
>>613
同感。先輩も全く同じことを言っていた。
中上位駅弁がギリギリのラインかな。
とりあえず、埼玉、農工、名工、奈良女、熊本、は早計並みの扱いでしょ。
616エリート街道さん:04/01/04 17:51 ID:FJDtDg7X
実社会では旧帝上位駅弁の扱いは早計を超える。
配属先では早計との棲み分けがされる。
617エリート街道さん:04/01/04 17:53 ID:CQd7Dc64
>>614
旧帝には旧帝の重みがある。
早計とは別格の扱いをされる。

特に、重厚長大企業、金融系企業にはその傾向が強い。
618エリート街道さん:04/01/04 17:56 ID:CQd7Dc64
>>616
その通り。
早計マーチを大量に取るのは学生数が多く、採用する際も過去実績があるので無難だから採用するだけ。
旧帝上位駅弁は場合によっては、早計以上の扱いを受ける。

旧帝上位駅弁=その地域の最上位学位。

早計マーチと一線を画することは当然。
619エリート街道さん:04/01/04 17:57 ID:C+eBVoPa
>>614
私大文系洗顔じゃ東北,名古屋,九州どころか中位駅弁も
うからないだろ?
620エリート街道さん:04/01/04 18:01 ID:P4rRVM/7
どっちもどっちだな
621エリート街道さん:04/01/04 18:02 ID:CQd7Dc64
>>619
同感。俺もそう思う。
w政経 は東大受けたらしいが、東北,名古屋,九州どころか中位駅弁ですら危うかったように思う。
622サラリーマン:04/01/04 18:02 ID:DlBZsyfW
銀行・証券・生保・損保では…
このようなヒエラルキーになります

@東京
A慶應義塾
B一橋
C京都
D早稲田
E大阪
F同志社
G大阪市立
H関西学院
I横浜国立

ひとえに出身者が多いからこうなるのよん。
出身者数だけではなくて、学歴今ぷからもこうなるのよん
623エリート街道さん:04/01/04 18:03 ID:IuyrDqYG
>>619
大正解!
624エリート街道さん:04/01/04 18:03 ID:W7ieJ2tJ
駅弁に中位も上位も差なんかあるか?
上位なんて呼べるのは神筑除くと横国ぐらいじゃなかろうかと
625エリート街道さん:04/01/04 18:06 ID:P4rRVM/7
早稲田政経と東北、名古屋、九州の文系どっちがいいの?
626w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 18:06 ID:kMDPmfCE
>>617
主要96社の管理職数・出身大学別ランキング
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/joujou-kobetsu.html

どこが?
2003年・東京三菱銀行・管理職数・出身大学別ランキング
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/tokyo_mitsubishi-ranking.html
2002年・三井住友銀行・管理職数・出身大学別ランキング
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/smbc-ranking.html
2003年・UFJ銀行・管理職数・出身大学別ランキング
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/ufj-ranking.html
2003年・りそな銀行・管理職数・出身大学別ランキング
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/resona-ranking.html
1997年・三菱信託銀行・管理職数・出身大学別ランキング
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/mitsubishi_trust-ranking.html
2003年・住友信託銀行・管理職数・出身大学別ランキング
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/sumitomo_trust-ranking.html
2003年・東京海上火災保険・管理職数・出身大学別ランキング
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/tokio_marine-ranking.html
627w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 18:09 ID:kMDPmfCE
またOBがどうとかいうの?
そりゃ日本中で見ればOB数多い早稲田は有利だけど
個別なら入社人数に大差はないよ
三菱に早稲田100人入って東北10人とかじゃないんだから
628エリート街道さん:04/01/04 18:10 ID:/dHH755w
>>625
比較するだけバカバカしいのでは?
早稲田政経の圧勝でしょう。つーか、ネタ?
629エリート街道さん:04/01/04 18:16 ID:P4rRVM/7
ネタじゃなくて難易度で比較されてたから気になっただけ。三科目で入れるならそっちのがいいじゃん
630エリート街道さん:04/01/04 18:17 ID:FJDtDg7X
>>625
学部にもよるが、旧帝は学者研究志向、早稲田は産業志向の色合いは濃い。
631エリート街道さん:04/01/04 18:17 ID:yUs+7o9e
早慶で出世した人は2世を除けば、地方を回りながら土下座外交をして
実績を上げた人。始めからエリートとして出世したわけではない。
俺はこういう人は尊敬する。入社した時の扱いは今以上に大変だった訳だから。

現在は昔より早慶の扱いは良くなったとはいえ、新興企業以外ではまだまだ
旧帝よりも下に扱われることが多い。ただ、この板でよく言われているように、
入ってしまえば本人の頑張り次第で何とかなるというのも事実。
出世している2世以外の早慶卒が良い手本だが、ダメな奴も実に多い。
632w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 18:23 ID:kMDPmfCE
>>631
旧帝有利だった時代でさえあのザマなのに何いってんの?
633エリート街道さん:04/01/04 18:24 ID:u3BOV8dV
総計って高商(=駅弁)と同じ扱いだったってわけで
634w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 18:26 ID:kMDPmfCE
>>625

慶理工× 東北工○ 65
東北工× 慶理工○ 1

早理工× 東北工○ 91
東北工× 早理工○ 15

早理工× 東北理○ 29
東北理× 早理工○ 4

早教育× 東北理○ 9
東北理× 早教育○ 1
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/sk-heigan/touhoku.html
635w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 18:26 ID:kMDPmfCE
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/sk-heigan/touhoku.html
早政経× 東北法○ 3
東北法× 早政経○ 1

早大法× 東北法○ 27
東北法× 早大法○ 3

慶應法× 東北法○ 9
東北法× 慶應法○ 2

早大商× 東北経○ 15
東北経× 早大商○ 2

東北じゃ選択しようにもできないよ
636w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 18:27 ID:kMDPmfCE
慶應経× 東北経○ 11
東北経× 慶應経○ 1

慶應商× 東北経○ 10
東北経× 慶應商○ 3

早大教× 東北教○ 2
東北教× 早大教○ 0

早一文× 東北教○ 2
東北教× 早一文○ 0

早一文× 東北文○ 13
東北文× 早一文○ 3

早教育× 東北文○ 4
東北文× 早教育○ 3

慶應文× 東北文○ 2
東北文× 慶應文○ 1

まあ人数が少ないからあんまり意味のないデータになってる学部もあるけど
ここまで綺麗サッパリ全敗されると言葉かけ辛いよ・・・どうしたの?
637w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 18:28 ID:kMDPmfCE
>>633
でも金融や重厚長大産業でデカイ面できるのは何故?
638エリート街道さん:04/01/04 18:30 ID:yUs+7o9e
>>632
まだ解らないか?
早慶は今でもエリートではないんだよ。勘違いしないほうが良い。
入社してから頑張るのは誰でも同じことだが、その頑張り方が少し違う。
死ぬほど頑張らなくては、早慶の先輩のように出世することは難しい。
639w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 18:33 ID:kMDPmfCE
>>638
でも数字では圧倒的に早計が管理職なんだけど

どこをどう考えると地底有利なのかよくわからない


今管理職のおっさん達の時代より地底の地位は落ちてるだろ?


これからの地底卒ってどうするの?就職できるの?
640エリート街道さん:04/01/04 18:37 ID:4YmkAthv
早計は旧帝一工落ちの宝庫。
641エリート街道さん:04/01/04 18:38 ID:yUs+7o9e
>>639
入社する数が違うことは知ってるよね?
旧帝の場合、数は少ないけど、ほとんどの奴がそこそこまで出世する。
早慶の場合、死ぬほど頑張った奴以外はそれほど出世しない。
まあ、それが能力の差なのかもしれないけどね。
642w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 18:42 ID:kMDPmfCE
>>641
日本中のOBの話はしてないだろ?
だから会社を個別に見たらあんなに溝空けられるほど数は関係ないだろ?

三菱銀行に早稲田が50人入ってるとき東北から3人でなら凄いけど
そんな差はないだろうが。

とにかく昔の旧帝ですら終わってるのにこれからはどうなるんだよ

てか早計もうちょっと受かれよゴミが
643エリート街道さん:04/01/04 18:47 ID:yUs+7o9e
>>642
早慶で出世した人は、2世と地方のドサ周りから這い上がってきた人。
644w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 18:49 ID:kMDPmfCE
>>643
宮廷は地方でおわるのか
645エリート街道さん:04/01/04 18:53 ID:C+eBVoPa
宮廷様なら総計4個うければ誰でも一つぐらい受かる。

1つの学部のみ受験してそこに合格する確立   15.3%
2学部併願して1つ以上の学部に合格する確立  19.0%
3学部        〃                 26.1%
4学部        〃                 33.6%
5学部        〃                 38.5%
6学部        〃                 41.5%
7学部        〃                 37.5%
8学部        〃                 35.3%
9学部        〃                 50.0%
646w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 18:53 ID:kMDPmfCE
オマエラ・・・・・・・・・・・


相変わらず煽りがいがないな・・・


すぐだんまり決め込むなよ・・・

ID:yUs+7o9eのおっさんだけじゃねえかよ

他はどこいったんだよ・・・
>>ID:yUs+7o9e
アンタの後輩は屁たればかりですね
647w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 18:54 ID:kMDPmfCE
>>645
だからソースは?

そんなデータどこにもねえだろ
648w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 18:57 ID:kMDPmfCE
慶理工× 東北工○ 65
東北工× 慶理工○ 1      ←ボロ負けを超えたボロ負け

早理工× 東北工○ 91     ←相当のボロ負け
東北工× 早理工○ 15

早理工× 東北理○ 29      ←ヤヴァ
東北理× 早理工○ 4

早教育× 東北理○ 9       ←教育バカに出来ないね
東北理× 早教育○ 1


早大法× 東北法○ 27     ←室井さんが泣いている
東北法× 早大法○ 3

早大商× 東北経○ 15     ←実際は茶髪サーファーなんていない訳で
東北経× 早大商○ 2

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/sk-heigan/touhoku.html
649w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 18:58 ID:kMDPmfCE
ちなみに九州大学は身の程を知ってか早計受験者が極端に少なく

名古屋大学に至っては代々木ゼミナールに「誰も興味ないからデータ要らない」とされています
650w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 19:00 ID:kMDPmfCE
わっぁあああああああああああ!!!!!!!!

早人科× 九教育○ 0
九教育× 早人科○ 3

九州大すげー!!!!!!!!!!!!!!!!!!


でも政経受験者0ってさみちい
651エリート街道さん:04/01/04 19:00 ID:C+eBVoPa
>>647
こんな物にデータも糞もない。単なる確率のもんだい。
1つの学部のみ受験してそこに合格する確率   15.3%
なら二つの学部が同じ偏差値としたら両方すべる確率は84.7/100*84.7/100
そうすると1つ以上の学部に合格する確率は1−84.7/100*84.7/100。

本当に東大受けたのかよ?ぷ
652エリート街道さん:04/01/04 19:01 ID:IuyrDqYG
>>648
さすが尻津!
表面的なデータをそのまま受け取ることしかできない!

データ取るときって、条件設定とかでいくらでも数値が変化するの
分からないの?

その併願対決って、尻津洗顔は入ってないだろ?
早大法× 東北法○ 27     ←室井さんが泣いている
東北法× 早大法○ 3

とか書いてるけど、洗顔で早稲田に受かった香具師らが
東北受けてみたら 「東北法× 早大法○ 3 」
が もっと増えるかもしれない。
断定はできないが、少なくとも、その数字だけ出して
室井さんを泣かせることはできないな。
653エリート街道さん:04/01/04 19:02 ID:0Y3cKXFq
>>652
そう、断定は出来ない。
654w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 19:04 ID:kMDPmfCE
>>651
ハァ?オマエのコピペ元教えろっていってんだよ・・・
そんなマニアックなデータ誰が作ったんだよ・・・


15.3%
ってどっからでてきたの?まあいいけど
要するに一対一で対決したら凄まじいボロ負けするっていう話じゃん★
三つ受ければ結構受かるとかそういう問題じゃないだろ?
政経が名古屋と九州と東北どの大学の学部でもいいからとにかくうけりゃ受かるっていわれて説得力あるか?
655w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 19:06 ID:kMDPmfCE
>>652
とにかく早稲田法は併願先になってないってことだけは確かだね
656w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 19:10 ID:kMDPmfCE
まあ俺は怪しい入試難易度で争うつもりはないんだよ
とはいっても65−1とか27−3とかみるとなんか・・・まあいいや


入試難易度以外で喧嘩しようぜ
657w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 19:12 ID:kMDPmfCE
マーチVS駅弁スレに戻そう

大学生活の楽しさ
マーチ>>>>>>>駅弁
覇気
マーチ>>>>>>>>>駅弁
就職
マーチ>>>>>駅弁(地元以外)
真面目さ
駅弁>>>>>>>>マーチ
要領の悪さ
駅弁>>>>>>>>マーチ
受験勉強時間
駅弁>>>>>>>マーチ

658エリート街道さん:04/01/04 19:14 ID:blLM8DtZ
さむい
659w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/04 19:18 ID:kMDPmfCE
俺の煽りの歴史

駅弁スレ

成城スレ

日大スレ

ICUスレ

上智スレ

早稲田政経煽りスレ

を呑み込んだ俺の歴史を・・・勿論全部釣って釣られてで100超えてスレぶっ潰しましたよ

また歴史に新たな一ページが・・・
660エリート街道さん:04/01/04 19:22 ID:IuyrDqYG
>>652
だからさ、
「試験日程が 尻津が先、国立が後」である限り、

併願対決は尻津が有利。

だって、尻津洗顔は尻津に通ったら国立を受けないだろ。

逆に国立志望者はほとんど尻津を受ける。



661エリート街道さん:04/01/04 19:23 ID:IuyrDqYG
>>653
そう。
併願対決では 何も断定できない。

なので、後生大事にこんなデータを出して喜ぶ>>648がイタイ。
これは断言できる。
662エリート街道さん:04/01/04 19:36 ID:0Y3cKXFq
早慶がごく普通の東北大生にとって記念受験であることは否めないだろう。
663エリート街道さん:04/01/04 19:41 ID:zAT3a00d
実社会では、会社の閥にもよるが大雑把にいえば
早計≒宮廷、上位駅弁(筑波、神戸、横国その他)>マーチ>駅弁 
664エリート街道さん:04/01/04 19:42 ID:SQHW1W8A
=======================
68東京大学−−−−−−78−−−−−−−−−−−
67京都大学−−−−−−77−−−−−−−−−−−                         
66−−−−−−−−−−76−−−−−−−−−−−                         
65一橋大学−−−−−−75−−−−−−−−−−−                         
64東京工大−−−−−−74−−−−−−−−−−−                         
63大阪大学−−−−−−73−−−−−−−−−−−                         
62−−−−−−−−−−72−−−−−−−−−−−                         
61東北大学−名古屋大−71−−−−−−−−−−−                         
60神戸大学−−−−−−70−−−−−−−−−−−                         
59北海道大−九州大学−69−−−−−−−−−−−                         
58−−−−−−−−−−68−早稲田大−慶応義塾−                         
57横浜国大−筑波大学−67−上智大学−−−−−−                         
56広島大学−大阪市大−66−同志社大−−−−−−                         
55東京都立−岡山府大−65−立命館大−明治大学−                         
54金沢大学−−−−−−64−−−−−−−−−−−                         
53千葉大学−横浜市大−63−−−−−−学習院大−                         
52新潟大学−熊本大学−62−明治大学−中央大学−                         
51信州大学−静岡大学−61−法政大学−南山大学−                         
=======================
665エリート街道さん:04/01/04 19:44 ID:0Y3cKXFq
>>664
私立低過ぎ
666エリート街道さん:04/01/04 20:19 ID:4djCDfVX
=======================
66東京大学−−−−−−78−−−−−−−−−−−
65京都大学−−−−−−77−−−−−−−−−−−                                                
64一橋大学−−−−−−75−−−−−−−−−−−                         
63東京工大−−−−−−74−−−−−−−−−−−                         
62大阪大学−−−−−−73−−−−−−−−−−−                                                
61東北大学−名古屋大−71−−−−−−−−−−−                         
60神戸大学−−−−−−70−−−−−−−−−−−                         
59北海道大−九州大学−69−−−−−−−−−−−                         
58−−−−−−−−−−68−早稲田大−慶応義塾−                         
57横浜国大−筑波大学−67−上智大学−−−−−−                         
56広島大学−大阪市大−66−同志社大−−−−−−                         
55東京都立−岡山府大−65−立命館大−−−−−−                         
54金沢大学−−−−−−64−−−−−−−−−−−                         
53千葉大学−−−−−−63−学習院大−立教大学−                         
52埼玉大学−横浜市大−62−明治大学−中央大学−                         
51信州大学−静岡大学−61−青山学院−−−−−−
ランク外 法政大学
667エリート街道さん:04/01/04 20:21 ID:YVlZv2lo
=======================
66東京大学−−−−−−78−−−−−−−−−−−
65京都大学−−−−−−77−−−−−−−−−−−                                                
64一橋大学−−−−−−75−−−−−−−−−−−                         
63東京工大−−−−−−74−−−−−−−−−−−                         
62大阪大学−−−−−−73−−−−−−−−−−−                                                
61東北大学−名古屋大−71−−−−−−−−−−−                         
60神戸大学−−−−−−70−−−−−−−−−−−                         
59北海道大−九州大学−69−慶応義塾−−−−−−                         
58−−−−−−−−−−68−早稲田大−−−−−−                         
57横浜国大−筑波大学−67−上智大学−−−−−−                         
56広島大学−大阪市大−66−−−−−−−−−−−                         
55東京都立−岡山府大−65−同志社大−−−−−−                         
54金沢大学−−−−−−64−−−−−−−−−−−                         
53千葉大学−−−−−−63−学習院大−立教大学−                         
52埼玉大学−横浜市大−62−明治大学−中央大学−                         
51信州大学−静岡大学−61−青山学院−立命館大−
カス 法政大学
668エリート街道さん:04/01/04 20:22 ID:CgecgCQY
=======================
68東京大学−−−−−−78−−−−−−−−−−−
67京都大学−−−−−−77−−−−−−−−−−−                         
66−−−−−−−−−−76−−−−−−−−−−−                         
65一橋大学−−−−−−75−−−−−−−−−−−                         
64東京工大−−−−−−74−−−−−−−−−−−                         
63大阪大学−−−−−−73−−−−−−−−−−−                         
62名古屋大−−−−−−72−−−−−−−−−−−                         
61東北大学−九州大学−71−−−−−−−−−−−                         
60−−ー−−−−−−−70−慶應義塾−早稲田大−                         
59北海道大−−−−−−69−同志社大−上智大学−                         
58筑波大学−神戸大学−68−関西学院−東京理科−                         
57横浜国大−東京都立−67−−−−−−−−−−−                         
56広島大学−千葉大学−66−立命館大−立教大学−                         
55大阪市立−岡山大学−65−関西大学−青山学院−                         
54金沢大学−横浜市立−64−−−−−−−−−−−                         
53大阪府立−−−−−−63−−−−−−学習院大−                         
52新潟大学−−−−−−62−明治大学−中央大学−                         
51信州大学−静岡大学−61−法政大学−南山大学−                         
=======================
669エリート街道さん:04/01/04 20:23 ID:4djCDfVX
立命館、同志社はもうワンランク下だな。
やっぱ、法政はカスでしょ。
670w政経 ロンダ:04/01/04 20:26 ID:4djCDfVX
w政経 のインテリジェンスな話しは無くなったんだ。
まあ期待するまでもないだろう。
671エリート街道さん:04/01/04 20:30 ID:In6NArQo
こうして見るとまともな大学って結構多いな
672エリート街道さん:04/01/04 20:30 ID:4djCDfVX

            | 勉強していい大学に入らないと   |
            \ あんな人になっちゃいますよ。! /
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
                      ∧_∧
                     " ,  、 ミ
  ?                   ゝД く
 ∧ ∧              ∧_∧  |    ________
 (´⊇`)               (´∀` とノ  /
 (   )プーン          ⊂(   ⊂ ) | < ママー、何あれー?
 || |               (  ( ( .|   \
(((_)_)             (_(__)_)     ̄
マーチ(法政多し)
673エリート街道さん:04/01/04 20:34 ID:4djCDfVX
| それはね。国立に入れなかった人の吹き溜まりなのよ。   |
            \ そしてね。国立コンプ /
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
                      ∧_∧
                     " ,  、 ミ
  ?                   ゝД く
 ∧ ∧              ∧_∧  |    ________
 (´⊇`)               (´∀` とノ  /
 (   )プーン          ⊂(   ⊂ ) | < ママー、マーチって何?
 || |               (  ( ( .|   \
(((_)_)             (_(__)_)     ̄
マーチ(法政多し)


674エリート街道さん:04/01/04 20:37 ID:0Y3cKXFq
 ∧ ∧
 ( ´_⊃
 (   )
 || |
(((_)_)
黒田勇気です。     
675エリート街道さん:04/01/04 20:48 ID:4djCDfVX
>>674
最近見なくなったな
676エリート街道さん:04/01/04 21:27 ID:4djCDfVX
こんなの見つけました。精度は高いように思われます。
全駅弁ランキング
単科大学は()

V(一橋、東工)
S神戸 ・・・早慶レベル
A筑波 お茶女 (東京外語)・・・上智
B横国 阪市 岡山 (大阪外語)
C千葉 金沢 広島 都立(京都工繊)・・・同志社中央法
D横市 埼玉 静岡 新潟 信州 熊本 奈良女子 (農工 名工 名市)
E宇都宮 大阪女子 北九州市立 京都府立(東京学芸 電通 東京海洋 都留文科)
F福島 茨城 岐阜 静岡県立 愛知県立 三重 徳島 長崎
  (豊技 九州工業 高崎経済)・・・立教明治関学立命館
G弘前 岩手 山形 群馬 富山 福井 滋賀 和歌山 山口 香川 愛媛高知
  宮崎 鹿児島 (姫路工業)・・・青学法政関西
H秋田 前橋工科 山梨鳥取 島根 広島県立 佐賀 大分 琉球 滋賀県立・・・成蹊
I北見工業 室蘭工業・・・武蔵
F・・・日東駒専
FF・・・大東亜帝国
FFF・・・拓殖
決定だな
677エリート街道さん:04/01/04 21:32 ID:4djCDfVX
こんなん見つけました。
A級:上位:東大 京大 旧帝医
   :中位:一橋 東工 阪大 国立医          (医系 上位:慶應医)
   :下位:北大 東北 名大 神大 九大        (医系 上中:日医 慈恵医 自治医)
--------------------------------------------------------------------------
B級:上位:筑波 横国 東外 お茶            (早慶 上位:慶應理工 早稲理工)
   :下位:千葉 都立 金沢 阪市 阪府 岡山 広島 (早慶 中位:早稲教育)
--------------------------------------------------------------------------
C級:上位:埼玉 横市 名市 京府 新潟 熊本 鹿児島(マーチ関関同立 上位:中央法 早稲社学 同志社)
   :中位:茨城 群馬 宇都宮 信州 静岡 岐阜 三重
      滋賀 徳島 山口               (マーチ関関同立 中上:明治理工 学習院理 立命経済)
   :下位:山形 福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川
      長崎 弘前 秋田 岩手 福井 鳥取 島根
      高知 佐賀 大分 宮崎 琉球        (マーチ関関同立 中下:中央理工 立教観光 立命産社)
--------------------------------------------------------------------------
D級:   :北見工 他 一部の国公立大学      (マーチ関関同立 下位:法政工 成蹊法 日大航空 南山)
--------------------------------------------------------------------------
E級:   :                         (日東駒専 中位:日大商 専修法 近畿農)
--------------------------------------------------------------------------
東北大と早慶を比べれば、知名度では早慶の方が圧倒的に有名で東北大のことはあまりよくわからないにもかかわらず、なぜかみな早慶以上の敬意を払い一目置いてしまう。
一方、日大は学生数が増えて大衆化が進みすぎたせいで実力のわりになぜか尊敬されていない。
678エリート街道さん:04/01/04 21:41 ID:YVlZv2lo
>>676>>677なら>>676だな
ただ、流石にMARCHが低すぎ
立教明治はD、関学立命はEだな
679エリート街道さん:04/01/04 21:45 ID:e07ebFZU
V(一橋、東工)
S神戸 筑波・・・早慶レベル
Aお茶女 横国 都立(東京外語)・・・上智
B千葉 広島 阪市 (大阪外語)
C横市 金沢 阪府  (京都工繊)・・・同志社中央法
D埼玉 静岡 新潟 信州 熊本 奈良女子 (農工 名工 名市)
E宇都宮 大阪女子 北九州市立 京都府立(東京学芸 電通 東京海洋 都留文科)
F福島 茨城 岐阜 静岡県立 愛知県立 三重 徳島 長崎
  (豊技 九州工業 高崎経済)・・・立教明治関学立命館
G弘前 岩手 山形 群馬 富山 福井 滋賀 和歌山 山口 香川 愛媛高知
  宮崎 鹿児島 (姫路工業)・・・青学法政関西
H秋田 前橋工科 山梨鳥取 島根 広島県立 佐賀 大分 琉球 滋賀県立・・・成蹊
680エリート街道さん:04/01/04 21:51 ID:eSvD66oC
=======================
68東京大学−−−−−−78−−−−−−−−−−−
67京都大学−−−−−−77−−−−−−−−−−−                         
66−−−−−−−−−−76−−−−−−−−−−−                         
65一橋大学−−−−−−75−−−−−−−−−−−                         
64東京工大−−−−−−74−−−−−−−−−−−                         
63大阪大学−−−−−−73−−−−−−−−−−−                         
62名古屋大−−−−−−72−−−−−−−−−−−                         
61神戸大学−九州大学−71−−−−−−−−−−−                         
60東北大学−−−−−−70−慶應義塾−早稲田大−                         
59北海道大−−−−−−69−同志社大−上智大学−                         
58筑波大学−−−−−−68−関西学院−東京理科−                         
57横浜国大−−−−−−67−−−−−−−−−−−                         
56岡山大学−大阪市大−66−立命館大−立教大学−                         
55東京都立−大阪府大−65−関西大学−青山学院−                         
54金沢大学−−−−−−64−−−−−−−−−−−                         
53千葉大学−横浜市大−63−−−−−−学習院大−                         
52新潟大学−広島大学−62−明治大学−中央大学−                         
51信州大学−静岡大学−61−法政大学−南山大学−                         
=======================
681エリート街道さん:04/01/04 22:43 ID:+xCa7uz7
なんかマーチなんてどうでもよくなってきたな。
682エリート街道さん:04/01/05 00:19 ID:ea2S/9ZF
東大、早稲田、慶應、明治、立教、法政
683埼玉大学理系VS電気通信大学 :04/01/05 03:30 ID:n1nQH6BA
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1073209610/
MARCH VS 国公立スレにおいて
なめられている割には実力派だった事が分かった埼玉の理系。
埼玉理系>=電通では?という意見が出始めた。
はたして埼玉は農工、千葉、電通レベルと変わらないのか。
むしろ上なのか、ただの勘違いなのか。
検討して見ましょう。


684エリート街道さん:04/01/05 03:32 ID:n1nQH6BA
糞マーチがいきがるから、色々なスレが乱立気味。
685エリート街道さん:04/01/05 03:35 ID:n1nQH6BA
早慶第一志望者は落ちこぼれ
というのが、いわゆる進学高校での常識です。
成績優秀者は普通旧帝大や一橋・東工大等の一流国立を第一志望にし、
どうしても受からなかった場合に次善策として早慶に行きます。
これに対し、早慶を第一志望にする人(私大専願者にみならず駅弁
国立併願者も多い)というのは、一流国立に入るために多教科をこなす
だけの実力がなく、下手に一流国立を目指そうものなら、国立も早慶も
共倒れになってしまうため、国立を捨て(または併願する国立のレベル
を落とし)実質上試験科目を絞らざるを得ないレベルの学生であり、
基本的には中・低レベル学力層です。
このトピでは、そのような私立専願とおぼしき早慶生が多く登場します
が、一流国立をなめてかかったりプライドが高い人が多いです。
彼らのレベルの実態を知っている者の一人として、何ゆえにそんなプラ
イドを持てるのか不思議でたまりません。
686エリート街道さん:04/01/05 03:36 ID:T8qB5Lvt
トピねw
687エリート街道さん:04/01/05 03:36 ID:cSxCpsIQ
一橋・東工大はいい大学だが成績優秀者のいくところではない。
688エリート街道さん:04/01/05 03:44 ID:cSxCpsIQ
別に煽ってんじゃなくて投稿なんかは頭は良いけど勉強は苦手って奴が結構いく。
689エリート街道さん:04/01/05 03:57 ID:n1nQH6BA
Aaa  東京大
Aa1  京都大
Aa2  大阪大 一橋大 東工大
Aa3  神戸大 名古屋大 東北大 九州大 慶応大 早稲田大
=======【以上、1流大(旧帝大+早慶+旧商大)】========
A1   北海道大 筑波大 上智大 
A2   東京都立大 大阪市立大 横浜国立大 ICU
A3   東京外大 お茶の水女子大 千葉大 広島大 同志社大 中央大法
==========【以上、準1流大】================
Baa1 大阪外大 奈良女子大 金沢大 岡山大 立命館大 学習院大
Baa2 埼玉大 横浜市 名古屋市立大 立教大 明治大 関西学院大
Baa3 信州大 静岡大 青山学院大 中央大
Ba1  熊本大 新潟大 法政大 南山大 関西大 津田塾大
==========【以上、2流大】==================
Ba2  成蹊大 成城大 国学院大 明治学院大 西南学院大
Ba3  日本大 甲南大 龍谷大 愛知大
B1   専修大 駒沢大 東海大 近畿大 京都産業大 神奈川大
B2   玉川大 中京大 名城大 大東文化大 東洋大 亜細亜大
B3   愛知学院大 皇學館大 桃山学院大 国士舘大 帝京大 拓殖大
==========【以上、3流大】===================
690エリート街道さん:04/01/05 04:01 ID:n1nQH6BA
大企業社長 上場企業役員 国会議員 官庁幹部 法曹界 知事市町村長 マスコミ役員 アナウンサー 文壇
司法試験 公認会計士二次試験 不動産鑑定士試験 国家公務員T種 ロースクール定員 
著名企業採用数指数 偏差値(法)(経済)(商経営)(文) 

●私立大学総合ランキング●

1) 早稲田  27  B A @ A A @ @ @ @ A A A @ @ @ @ @ @ @ 
2) 慶応   39  @ @ A B C B A A B B @ @ A B A @ A A @ 
3) 中央   88  C C B @ @ A C H F D C B D @ G C E F I
4) 明治   96  E D D C B C B C D G F C C C C H D C G 
5) 同志社 161  G E − H − I − − H H E E D D D D E F C 
6) 上智  190  − − F − − − H D − I − − − H B B B B B
7) 立教  200  − F H F − F − − I − − − − I F F C F D
8) 立命館 200  − − G E − H − − − − − F D D − E E F E
9) 関大  206  − H I G D E − − − − − I − F H H E F −
10)法政  209  − G E D − D I − G − − I − − I G − C −
11)関学  226  − I − − − − − − − − I G − G E − E F F 
12)青山  236  − − − I − G − − − − − H − − − H E C H


社会関連で9項目 、 資格・偏差値・就職関連で10項目 で試算。 
ランキング外の − は、ペナルテーとして15ポイントで計算。
上場企業役員、法曹界、マスコミ(キー局・地方局・新聞社)役員、アナウンサー、文壇、文系三大試験は
国公立含めてのランキング順位。 文系三大試験、T種試験は統一して平成13年度のデータを使用。
偏差値は河合塾で試算(立教の商経営は該当無しであるため最低学部を当てる)。
691エリート街道さん:04/01/05 05:57 ID:KqfP1Op9
宮廷、上位駅弁は実社会では早計並の扱いを受けます。
配属なんか見たら総務や研究職が多く、営業や現場には少ない。
一方下位駅弁はその逆 その中間に位置するのがマーチ。
マーチは所詮十把一絡。
692houdai:04/01/05 09:25 ID:H+/XlrLt
このスレには国公立とあるのに旧帝、一橋、東工辺りはあんまりいない

それはいったいどうして、なにゆえか
693エリート街道さん:04/01/05 09:34 ID:COKolnHq
なんかマーチばっかりだな(笑)
=”バカの壁”があるので終了=
694エリート街道さん:04/01/05 09:41 ID:ea2S/9ZF
営業・現場を知らないやつらは、所詮・・・
695エリート街道さん:04/01/05 09:57 ID:3qXJQOWq
ほんとにすごいのが東大・京大、ふつうにすごいのが早慶。これでいい
じゃん?
696houdai:04/01/05 10:22 ID:H+/XlrLt
>>695
それで正解。
697エリート街道さん:04/01/05 15:57 ID:e8vIqBnX
>>683
本当に電通大と埼玉大理系のレベルが同じくらいなら
電通大はすごい得だな。
もしくは埼玉大の理系はすごい損。
その両方なのかもしれん。
同じくらいのレベルなのに
電通大は院生の就職が早慶理工にちょっと劣る程度で
横国や都立の工学系と互角くらい。
しかも入社してもOBのおかげで横国とかと同じレベルに見てもらえる。
埼玉大理系は電通大と同じくらいの偏差値なのに
アエラの院生の就職実績を見る限り
なぜか群馬や宇都宮程度。
マーチにも劣るなんてひどすぎる。
電通大みたいにソニーやNECレベルに入社できても
OBがいなくてただの駅弁扱い。
その上合併相手は群馬大とくる。
国もただの駅弁としか思ってないし
とんだ大損大学だな。
698w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 17:27 ID:PjZABU9R
hu
699国立KING:04/01/05 18:24 ID:GHajAWuQ
w政経 に物申す!
俺はとある有名国立に通学するものだがお前の発言は眼に余る。
なぜ、そこまで国立を嫌うのか。
もし、国立を落ちた腹いせならすぐに止めてゴメンなさいしろ。
700w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 18:34 ID:b6QLNaRH
>>699
は?俺は別に国立専門煽り魔じゃないですよ
701国立KING:04/01/05 18:41 ID:GHajAWuQ
>>697
ほんまやな。
入学する時は埼玉の方が全然高いのに電通大はお買い得だな。
埼玉のレベルは、明治、立教より上だから勿体無いよな。
702国立KING:04/01/05 18:43 ID:GHajAWuQ
>>700
お前、俺が700ゲットしようと思ったのに。まあいい。
じゃ、国立以外は何処の煽りを専門にしているんだ。
703エリート街道さん:04/01/05 18:45 ID:T8qB5Lvt
過去ログあさればでてくる
704w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 18:55 ID:b6QLNaRH
>>702
私立ならポン、上智、キリ大、成城あたり
705w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 18:57 ID:b6QLNaRH
オマエラ人のこと煽りとかって呼んでるが学歴板全部が煽り祭りだろ

建設的な会話なんてできるか

元から低俗なんだから

自衛隊イクナイ
706駅弁 ◆EKIBEn.DDo :04/01/05 18:59 ID:m4zCSDGm
駅弁でもマーチでもないやつがまじってるのかな
707国立KING:04/01/05 19:03 ID:GHajAWuQ
w政経 ← こいつのことでつか。
本当はこいつ駅弁落ちたんじゃないなって思っているんだよな。
708エリート街道さん:04/01/05 19:03 ID:1CsByhrA
学歴板は偏っているから、あんまり信用しない方がいいかもな。
地方の国立なんかより日大の方が社会に出てからよっぽど学歴が生きると思う。

はっきり言って、社会的評価で日大以上の駅弁なんてそうそうないのが現実じゃん。
709国立KING:04/01/05 19:04 ID:GHajAWuQ
俺は名門国立大生だが、w政経 は落ちたってことで決まりにしとこ。
710w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 19:06 ID:b6QLNaRH
>>708
そうだよ
駅弁スレは VS早慶→VS早慶中下位→VSマーチ→VSマーチ下位→日当駒専

と変化していくんだよ

実際怪しい受験難易度以外で一つもマーチを抜いているところなんてないんだから

何かある?
711国立KING:04/01/05 19:07 ID:GHajAWuQ
>>708
日大はマンモスですから。
一概に比較することは難しい。

じゃ、例えば・・・
横市、日大、の両方合格しました。
どっち行く?
埼玉、日大、の両方合格しました。
どっち行く?

答えるまでもないだろうが。
712エリート街道さん:04/01/05 19:08 ID:lYZCzGAI
>>709
千葉あたりを落ちたんだろうな
713国立KING:04/01/05 19:09 ID:GHajAWuQ
>>710
就職率では若干負けるかも知れないが、難易度はマーチどころか早計にも
匹敵するだろうが。
714エリート街道さん:04/01/05 19:09 ID:aTEiGvaj
つーか埼玉って名前の時点でもうNGw
そんなカッペくせえ大学選択肢にすらはいらん
715w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 19:10 ID:b6QLNaRH
>>711
どうでしょ。学部によるんじゃないか
横市・・・なんか・・・
埼玉・・・なんか・・・

決定的な差はないな
教育とか行って無職になるならポン法→中小だな
716w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 19:11 ID:b6QLNaRH
>>712
流石にティバは受けねえよ
717国立KING:04/01/05 19:11 ID:GHajAWuQ
>>712
首都圏にはレベルに合う国立が無かったらしい。
概ね、地方の下位国立でも落ちたんだろうというのがもっぱらの噂!
718w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 19:12 ID:b6QLNaRH
>>713
だから難易度以外でっていってんじゃん・・・

もしあんたの言うことが本当ならお買い損じゃないか


一生懸命勉強して就職率悪いところに入るんだろ
719国立KING:04/01/05 19:13 ID:GHajAWuQ
>>717
地方国立落ちて浪人したんだっけ。
頑張ったな。頑張って早稲田に入ったお前は受験生の鑑だよ。
本出したら・・「下位駅弁不合格から早稲田政経に受かるまで」
720国立KING:04/01/05 19:15 ID:GHajAWuQ
>>718
お前には国立のブランド力が分からないのか?
お父さんお母さんがイチコロ。
721グレートオカヤマン:04/01/05 19:16 ID:TuU7HRgM
なんだ、早稲田の低脳がオナニーしてるのか?
722駅弁 ◆EKIBEn.DDo :04/01/05 19:17 ID:m4zCSDGm
正直、w政経 ◆yEgikvBk/Iがどこの国立落ちてようとどうでもいい。
723w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 19:19 ID:b6QLNaRH
>>717
オマエ北関東か
なんでマーチ全勝の上に駅弁受けなきゃならないの?
マーチを蹴って田舎の就職最悪の駅弁にいく理由を教えてくれ
>>720
低学歴の地方だけだろ
関東圏なら横国横市千葉埼玉筑波くらいはマーチと変わらない他は論外
但し筑波と横国の一部の評価は頭一つ出ている
724グレートオカヤマン:04/01/05 19:20 ID:TuU7HRgM
というか、早稲田政経クンとやらのオナニーを見てやろうではないか。

で?
君は将来何になりたいのかね?どんな企業に就職したいのかね?

そこらが1つの判断基準になるな。
725国立KING:04/01/05 19:20 ID:GHajAWuQ
そうだな。こんな三味線野郎は放っておくぜ。
お手合わせしたが大したこと無かったな。
726w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 19:21 ID:b6QLNaRH
関東っていうか東京だった

茨城とか最低だからね。みんなだべだべ下品
727w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 19:22 ID:b6QLNaRH
>>724
分からないわ
けど私企業で働きたいわ
728国立KING:04/01/05 19:22 ID:GHajAWuQ
w政経 = 大したことないで。
729グレートオカヤマン:04/01/05 19:23 ID:TuU7HRgM
>>727
会社ならどこでもいいという事か?
730駅弁 ◆EKIBEn.DDo :04/01/05 19:23 ID:m4zCSDGm
>>726
茨城馬鹿にするな
方言馬鹿にするな
731w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 19:23 ID:b6QLNaRH
>>729
公務員が嫌っていうこと
732国立KING:04/01/05 19:23 ID:GHajAWuQ
お前、煽り得意だから・・・
消費者向けの金融機関なんか似合っていると思うよ。
お前の先輩も沢山逝っているだろ。
733w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 19:24 ID:b6QLNaRH
あのさ、マーチに駅弁が勝ってるところって何度聞いても誰も答えてくれないんだけど


やっぱさぁ・・・・・・ないよね?

実際無いよな
734国立KING:04/01/05 19:25 ID:GHajAWuQ
>>731
どっかのおバカみたいに・・・
ビッグになりたい〜とか思っているんとちゃうか?
735駅弁 ◆EKIBEn.DDo :04/01/05 19:26 ID:m4zCSDGm
>>733
入学難易度
736グレートオカヤマン:04/01/05 19:27 ID:TuU7HRgM
国立には外れはないが、私立には当たり外れの落差が大きい。
この意味分かるね?
早稲田の平均層以下の就職の惨さは周知の通り。

また将来の目的意識もない私大生ってかなりやばくないか?
国立落ちのコンプレックスを起爆剤として社会で逆転を狙う考えもないのか・・・

こりゃあフリーター決定だな。

737w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 19:29 ID:b6QLNaRH
>>732
行ってねェよ
サラ金は地方に巣食ってるんだよ
メインバンクには俺の先輩がわんさか
東京の銀行がサラ金会社に金突っ込んでサラ金会社が地方に支店展開
北関東や山陰の低所得者が早稲田OBの電通やテレビ局の情報操作で煽られて
早稲田OB多数の大メーカーの商品を購入→サラ金はきちんと回収して銀行へ

この国はひどいよ。
738グレートオカヤマン:04/01/05 19:29 ID:TuU7HRgM
>>733
はぁ?
フリーター率を考えろや。
それと理系のコネ。(地方推薦枠)
739w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 19:30 ID:b6QLNaRH
>>735
だから何度も不確かな入試難易度以外でって言ってるじゃん

そんなにお買い損になりたいの?
740w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 19:31 ID:b6QLNaRH
>>738
コネって言っても地方でだろ
永久に東京本社に来れないだろ

理系はとりあえず置いておいて文系は?
741グレートオカヤマン:04/01/05 19:31 ID:TuU7HRgM
あと駅弁志向の人間は地元の安定した暮らしを望んでる奴がメインだから、マーチが逝く企業はいかない。
地元の優良企業>>上場企業(地元に支店がない)

駅弁生がまともにマーチを勝負してみろ。
マーチは完敗なのは目に見えている。

マーチは本来謙虚な駅弁君に感謝するべきなんだよ。
742駅弁 ◆EKIBEn.DDo :04/01/05 19:32 ID:m4zCSDGm
>>739
あ、そうなの。知らんかった。
じゃあ、就職先とか世間の評価とか会社の評価とか国の評価とか
ま、こんな感じ?
743グレートオカヤマン:04/01/05 19:33 ID:TuU7HRgM
>>740
>>741を見ろ。

駅弁生とマーチとでは価値観が違う。

更にいうなら
地元優良企業管理職>>>上場企業万年平社員
744エリート街道さん:04/01/05 19:33 ID:aTEiGvaj
うちの高校毎年50人程度東大受かるけど
東大あきらめ組が妥協できるのは筑波、横国あたりまでだよ。
それ以下の埼玉とかのウンコ駅弁は全く眼中に無い。
早計マーチあたりの私大いった方がマシっていう雰囲気だよ、みんな。
745国立KING:04/01/05 19:33 ID:GHajAWuQ
早稲田の中堅以下のクラスはひどいもんな。
地方駅弁にも数段劣ると思うよ。

「早稲田に巣喰うカマイタチ」てか。
746w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 19:34 ID:b6QLNaRH
>>741
ああそうか

低所得者希望なんだね

チマチマ生活するのが夢なのか。それはそれでいいと思うよ。
なかなか地元の呪縛から抜け出せないのかな・・・
まあ本人がそれでイイっていうのなら
747エリート街道さん:04/01/05 19:34 ID:41MXnUHK
>>743
岡山の優良企業というとどこだ?
748駅弁 ◆EKIBEn.DDo :04/01/05 19:35 ID:m4zCSDGm
>>743
微妙やな。。。
万年平社員でも年収1000万に届くところに就職して、ぼーっと生活するのもある意味勝ち組だ
749グレートオカヤマン:04/01/05 19:35 ID:TuU7HRgM
それにな・・・

東京に魅力を感じないから地方に残ってるともいえる。
東京在住者には悪いが。

再度述べよう。
駅弁生がこぞってマーチが受ける会社と競合したら、マーチの敗北は明らか。
いや、早慶でも苦しいだろう。
750w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 19:37 ID:b6QLNaRH
>>742
国の評価は低いだろ
高けりゃ私学助成金や国立民営化なんていう国立軽視路線はとらないだろ

国は国立が余りにショボイから生き残れない国立は不要だと言う判断をしたんだよ
751国立KING:04/01/05 19:38 ID:fgc5A0x8
>>744
東大50人ってのは凄いな。私立だな。
私立で東大50名輩出できるところは限られる。
そのレベルの高校からしたら駅弁がNGなのは理解できる。

まあ、お前も2ちゃんやってる場合じゃないだろ。
受験生はママに夜食をつくってもらって脱脂粉乳でも飲んで頑張れ。
752グレートオカヤマン:04/01/05 19:38 ID:TuU7HRgM
>>746
低所得?
地方から無理して東京の企業に就職した奴の場合・・・
都市圏と地方の所得差は大して変わらんのに、自由に使える金は明らかに少ないだろ。
753駅弁 ◆EKIBEn.DDo :04/01/05 19:38 ID:m4zCSDGm
>>750

>国は国立が余りにショボイから生き残れない国立は不要だと言う判断をしたんだよ

すべての国立が不要なわけではないだろう
お前が相手にしている駅弁というのは、国から不要の烙印を押された国立のことか?
だとしたら話がかみ合わないはずだ。
少なくとも、漏れの母校はそんなことはない
754w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 19:39 ID:b6QLNaRH
>>749
いいんじゃない
マーチは地方の中小企業では駅弁に負けるけど東京の上場企業就職では完勝

で、あとは本人の価値基準や経済的な面を考慮すれば終了ね
755グレートオカヤマン:04/01/05 19:40 ID:TuU7HRgM
それ以前に
東京本社の大手で一生東京勤務ってさ・・・

いわゆる負け組みだろ?男の場合。
756w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 19:41 ID:b6QLNaRH
>>753
そうだよ
東大なんかはコケるわけないから淘汰も何も関係ないだろ

国は一律民営化をして役立たず大学が自然消滅、縮小することを望んでいるんだよ

で、あなたどこの大学?それによる
757w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 19:42 ID:b6QLNaRH
>>752
そうだな
だから別にそれはそれでいいんじゃないって
758駅弁 ◆EKIBEn.DDo :04/01/05 19:43 ID:m4zCSDGm
>>756
筑波。
759国立KING:04/01/05 19:43 ID:fgc5A0x8
>>756
富士フェニックス大
http://www.katoh-net.ac.jp/Phoenix/
文句ある?
760グレートオカヤマン:04/01/05 19:44 ID:TuU7HRgM
>>754
東京の上場企業就職「率」
東京の中小企業就職「率」
東京の零細企業就職「率」
無職・行方不明「率」

少なくともこれらのデータがないとその意見は通らないよ?
これらをふまえた上で
一番最後の「無職・行方不明率」は駅弁の方が低いのは言うまでもない。

マーチに勝ち目があるのか?

761w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 19:45 ID:b6QLNaRH
>>758
本当ならまあいいんじゃない
でも筑波って就職する気ない奴多すぎるよ
762グレートオカヤマン:04/01/05 19:45 ID:TuU7HRgM
俺はマーチのほとんどが
・東京の零細企業就職「率」
・無職・行方不明「率」
ここらに集中してる断言してよい。
763エリート街道さん:04/01/05 19:47 ID:PNEEUgRM
>>759
http://www.katoh-net.ac.jp/Elementary/

系列校のここの校章(?)は駄目すぎかと思います
764駅弁 ◆EKIBEn.DDo :04/01/05 19:48 ID:m4zCSDGm
>>761
もれは理系だったからそれはあんまり感じなかったが、女の子は、もういいやって感じで海外に逃亡する子が
いたり、民間は向かない公務員になる!とか言って公務員試験を受ける子がちらほらいたような気がする。。。
765グレートオカヤマン:04/01/05 19:48 ID:TuU7HRgM
低所得は悲惨だね。
地方水準にみたない東京の中小・零細企業。

家賃も高くて生活ふうふう。
交通費も全額支給なしで自腹でふぅふぅ
サービス残業の毎日でノイローゼ。ふぅふぅ。
んでもって女も遊びもできなくてあわれ。あわれ。

それで学歴版で過去を懐かしがって暴れてるマーチ卒。
みじめだね。
766w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 19:48 ID:b6QLNaRH
>>760
>>一番最後の「無職・行方不明率」は駅弁の方が低いのは言うまでもない。

これも全然データないよね。いうまでも無いって?
767駅弁 ◆EKIBEn.DDo :04/01/05 19:49 ID:m4zCSDGm
>>759
とりあえず、文字のサイズを大きくすると、文字が重なって見づらいです。
768国立KING:04/01/05 19:49 ID:fgc5A0x8
>>763
渋い!
769グレートオカヤマン:04/01/05 19:50 ID:TuU7HRgM
国立KING・・・・
あんた、すげーよ
770グレートオカヤマン:04/01/05 19:51 ID:TuU7HRgM
>>766
どのクラスの駅弁が知りたいんだ?
771w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 19:51 ID:b6QLNaRH
>>764
そうでしょ。就職無視した奴が行くところだもん
>>765
それはあなたの価値基準ね。

山陰から一歩も出ずにで人生フィナーレかますくらいなら東京でていくっていう人もいる
なんか東京に漠然とした不安感を持っているようだな
大丈夫よ。食べられたりしないから
772グレートオカヤマン:04/01/05 19:51 ID:TuU7HRgM
普通にネットで探せばいくらでもあるけどな。
773w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 19:52 ID:b6QLNaRH
>>770
ピンは横国筑波くらいで残りは大差ないだろ
774w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 19:53 ID:b6QLNaRH
>>772
ハァ?森下くるみの裏はねぇよボケ
775李萌葱(-_-a:04/01/05 19:53 ID:9wcOt3bm

w政経

全国の誰もが好感を持つ。

グレートオカヤマン

岡山でしか通じない恥ずかしいHNだなwww

これが全てだ。まあ駅弁者にはわからないことだろうが。
776グレートオカヤマン:04/01/05 19:55 ID:TuU7HRgM
>>771
というか、あんたおのぼりさん?
777w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 19:56 ID:b6QLNaRH
>>776
東京以外出たこと無いけど
外国はあるけど
778李萌葱(-_-a:04/01/05 19:56 ID:9wcOt3bm
すれたて依頼

駅弁はなんの役に立つか?
名前: 李萌葱(-_-a
E-mail:
内容:
駅弁の進路は地域社会の公務員とスーパーに自動車ディーラー。よくて
信金か地銀の駅弁君は、私立の卒業生が全国の多くの企業を
動かし、世界の日本を作っているのに嫉妬している。
779国立KING:04/01/05 19:57 ID:fgc5A0x8
李萌葱。
久しぶりの登場だな。
お前龍谷なんだってな。
780李萌葱(-_-a:04/01/05 19:57 ID:9wcOt3bm
いつの間に龍谷になったのかwww
781グレートオカヤマン:04/01/05 19:58 ID:TuU7HRgM
>>775
追加しとけよ。

李萌葱(-_-a

その存在すら忘れられているかわいそうなHN


あと、君の場合いい加減岡山を追いかけるのはやめようね。


782エリート街道さん:04/01/05 19:59 ID:tnxrqqHO
http://hiw.keinet.ne.jp/empinfo/?N=2002
ここで検索すると鳥取大で就職率98%
上に行くほど就職率は落ちるよ。
783グレートオカヤマン:04/01/05 19:59 ID:TuU7HRgM
>>77
俺も外国と色々あるが?

784李萌葱(-_-a:04/01/05 20:00 ID:9wcOt3bm
駅弁と関大未満の私立は、そっくり消えて、国防任務に2年ぐらいつけたほうが
国益のためになるな。税金で無駄に遊ばせるのは論外。あほ私立も
大卒の価値を下げるから不要。以上。ドキュンが町から消えて治安も良くなるし、
いいことばかりだ。
785国立KING:04/01/05 20:00 ID:fgc5A0x8
お前が龍谷だって有名な話だぜ。
786国立KING:04/01/05 20:02 ID:fgc5A0x8
お前には、龍谷という説と同死者という説がある。
787李萌葱(-_-a:04/01/05 20:02 ID:9wcOt3bm
岡山大学って地方のヤンキー大学なんですか?卒業生は何をしているのかな>

>>785
そうだったのか。竜谷ならば駅弁に対抗意識を燃やすだろうな。
788グレートオカヤマン:04/01/05 20:03 ID:TuU7HRgM
同志社も龍谷もにたようなもんだろ。
どうでもいい。
789エリート街道さん :04/01/05 20:03 ID:eM5oQPcp
790グレートオカヤマン:04/01/05 20:05 ID:TuU7HRgM
>>787
君の文面、まじ田舎臭いね。
なにか肥え壺の香ばしい臭いがぷんぷんするんだけど。

もしかして地元の方言は改めて和訳しないと通じない方ですか?
791李萌葱(-_-a:04/01/05 20:06 ID:9wcOt3bm
>>789
ジュルジュフ
792w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 20:06 ID:b6QLNaRH
>>785
おまえそればっかな
俺も駅弁落ちにされたし
793李萌葱(-_-a:04/01/05 20:07 ID:9wcOt3bm
岡山大学ではいじめはありますか?女子はルーズソックスはいて
援助交際で、男はひったくりでもしているんですか?ひきこもりは
いますか?
794グレートオカヤマン:04/01/05 20:08 ID:TuU7HRgM
で?

マーチの無職・行方不明率はどうした?

すげぇ興味あるんだけど。
795グレートオカヤマン:04/01/05 20:09 ID:TuU7HRgM
>>793
ごめんなぁ。

つい真実いっちゃってしまったわ。
田舎出身・・相当気にしてたんだね。
796李萌葱(-_-a:04/01/05 20:10 ID:9wcOt3bm
で駅弁は自動車ディーラーに1時間に1本しか電車の通らない
地元の駅前の不動産とかかな?
797グレートオカヤマン:04/01/05 20:10 ID:TuU7HRgM
オツムの出来が悪い奴って発想も下品だよね。
798グレートオカヤマン:04/01/05 20:12 ID:TuU7HRgM
>>796
すいません。意味が分かりません。

ど、どうした?
悔しさのあまりついに発狂したか?

799グレートオカヤマン:04/01/05 20:15 ID:TuU7HRgM
あぁ・・・
今日もまた愚かな私立を一刀両断してしまった。
結果として1人の同志社クンがおかしくなったけど、これはこれでよしとしよう。

学歴板に平和が戻る日は近い!
負けるな!グレートオカヤマン!
頑張れ!グレートオカヤマン!

800グレートオカヤマン:04/01/05 20:16 ID:TuU7HRgM
続く
801w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 20:18 ID:b6QLNaRH
二コイチ車を売るんです

あ、マオカラーの社長が今日もセカンドバッグを握り締めやってきました

勿論社長のベンツのSは新車です
802国立KING:04/01/05 20:19 ID:fgc5A0x8
李萌葱 玉砕 → 龍谷へ強制送還
w政経 背走 → 駅弁宮崎へ島流し
勝負あったな。
こいつら口ほどにもないな。
803法政太郎:04/01/05 20:20 ID:pwmLydLU
僕のワンビアも二個位置でした。
804w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 20:21 ID:b6QLNaRH
2002年・三井住友銀行・管理職数・出身大学別ランキング
明治大学  18
学習院大学 7
中央大学 8
立教大学 4
岡山大学 4 ←え?
まあOB数に差はあっても入社する人数に差は無いからね
入社人数は大体一緒くらいだろ
805w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 20:25 ID:b6QLNaRH
2003年・東京三菱銀行・管理職数・出身大学別ランキング
明治大学 23
中央大学 10
学習院大学 10
法政大学 7
立教大学 3
青山学院大学 2

岡山 0 ←え?1人も?
806w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 20:25 ID:b6QLNaRH
807エリート街道さん:04/01/05 20:26 ID:sIOF7ttN
岡山大学って、それなりに優秀じゃなかったっけ?
中央とどっちが上だろう?
808w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 20:27 ID:b6QLNaRH
>>804
青山学院大学 5
法政 1

追加 http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/smbc-ranking.html
809w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 20:31 ID:b6QLNaRH
2003年・東京海上火災保険・管理職数・出身大学別ランキング
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/tokio_marine-ranking.html

明治大学 27
立教大学 10
青山学院大学 6
中央大学 3
岡山大学 3
810houdai:04/01/05 20:31 ID:H+/XlrLt
もう800越え。このスレってマジ人気だよね。驚き
811エリート街道さん:04/01/05 20:33 ID:yHgjYX3N
あいかわらず私立のバカが声を限りに吠えてるな。
笑えるよ。
812エリート街道さん:04/01/05 20:33 ID:wIs8oyGc
>>809
しょもないデータ貼るの乙!
でもさ、とっくに論破された併願対決を何度も貼るのはイタイよ。

オカヤマンのほうがまだ説得力あるな(w
813w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 20:34 ID:b6QLNaRH
あれ、岡山って東京海上明治の枠の9分の一?

いやいやまさかな・・・出世はムリなのか
814エリート街道さん:04/01/05 20:35 ID:4sVUcNYU
たぶん学歴板の煽り要素が全て入ってるスレなんだよ
815w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 20:35 ID:b6QLNaRH
>>812
論破?は?

もう入試難易度はどうでもいいんだよ

とりあえず駅弁ではマーチは危ういっていう話だけでしょ
816エリート街道さん:04/01/05 20:41 ID:wIs8oyGc
>>815
論破されると逃げるんだな(笑)

まあ、いいや。マーチでは駅弁ダメポだがな(w
817国立KING:04/01/05 20:47 ID:fgc5A0x8
>>810
お前も駅弁落ちた口だろ。
本当は法制なんて逝きたくなかったよな〜あ。
818国立KING:04/01/05 20:48 ID:fgc5A0x8
w政経 よ
お前のデータコピペ見飽きたよ。
もっと違うの出せんのか?
819エリート街道さん:04/01/05 20:53 ID:oGBTdlTm
私立はどうしようもないな
同志社クラスでも駄目
820エリート街道さん:04/01/05 20:56 ID:4sVUcNYU
慶応は尊敬する。
上智はおっ、と思う。
同志社は同等かなと思う。
早稲田は嘲笑する。
821エリート街道さん:04/01/05 21:00 ID:oGBTdlTm
まぁ同志社は間違いなく自分達のが上だと思ってるだろうが
822エリート街道さん:04/01/05 21:04 ID:cq/xrA0D
>>817
国立キングさんてさいてー!
有名国立とかいって超無名駅弁出身!
信じらんなーい。
823エリート街道さん:04/01/05 21:51 ID:UPBq1mgt
国立はすべて有名って言いそうだな
824houdai:04/01/05 21:52 ID:H+/XlrLt
>>810
おいおい東京生まれ及び育ちの俺は駅弁なんて2CHやるまで
マジしらなかったって。

ほんとは法制行きたくなかった←これは大正解。でも今は気にしとらん
825houdai:04/01/05 21:53 ID:H+/XlrLt
>>817へのレスでした。お詫び申し上げます
826エリート街道さん:04/01/05 21:54 ID:4sVUcNYU
>>824
さすが法政、マーチ最底辺らしいレスですな
827エリート街道さん:04/01/05 21:58 ID:lYZCzGAI
>>824
これぞ法政という文だな
828houdai:04/01/05 21:58 ID:H+/XlrLt
>>826
君は駅弁が第一志望だったの?心の底から駅弁で満足しとるんか?
829何で俺が駅弁なの?w:04/01/05 22:02 ID:4sVUcNYU
>>828
君は法政が第一志望だったの?心の底から法政で満足しとるんか?
830houdai:04/01/05 22:06 ID:H+/XlrLt
え?上のレスに書いたよ。

きみの大学はどこ?駅弁違うならごめんさい
831エリート街道さん:04/01/05 22:19 ID:1PNeJqmb
準二流大学サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂ 新潟ノつ.∧_∧ ⊂ 熊本ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (金沢 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)
        伝統だけはいっちょまえ!!


832エリート街道さん:04/01/05 23:08 ID:PdqQ/j5k
すみません、マーチですが金沢新潟岡山広島千葉あたりには負けてないと思うんですが何か?
というかどう卑屈になっても負けるものがないんですけど・・・。
833エリート街道さん:04/01/05 23:09 ID:BYnhe84a
東京三菱銀行の役員・管理職トップ3(私立大)
@慶應大
A早稲田
B明治大
834エリート街道さん:04/01/05 23:10 ID:PdqQ/j5k
ごめんくまもとなんか相手にしてなかったわw
何これで旧六って奴なの?
旧六ってこの6つ?マジレス求む
835エリート街道さん:04/01/05 23:10 ID:BYnhe84a
東京海上火災保険の役員・管理職トップ3(私立大)
@慶應大
A早稲田
B明治大


836エリート街道さん:04/01/05 23:17 ID:4sVUcNYU
東京三菱銀行の役員・管理職トップ3(私立大)←ここがポイント
@慶應大
A早稲田
B明治大
837エリート街道さん:04/01/05 23:17 ID:BYnhe84a
NHKアナウンサー出身大学(NHKホームページ)
@早稲田
A慶応大
B東京大
C明治大
D上智大

以上ベスト5
以下、京都大 筑波大 北大 学習院等が続く
838エリート街道さん:04/01/05 23:20 ID:Wd8GmceY
マーチはバカだな、可哀想だな〜www
839閏土 ◆c8biyfhYiw :04/01/05 23:21 ID:eNfWEX6B
馬鹿じゃないよ。
840エリート街道さん:04/01/05 23:21 ID:UPBq1mgt
マーチってなんでDQNが喜びそうな仕事に就くの?
なんで?
841エリート街道さん:04/01/05 23:23 ID:lYZCzGAI
明治は初対面の人間に鼻で笑われるのがつらい罠
842エリート街道さん:04/01/05 23:27 ID:BYnhe84a
NHKアナウンサー
地方駅弁大は無理だろ (哄笑)
843w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 23:29 ID:+Qde08IL
>>842
地方局

絶対にそこからの脱出は無いが
844エリート街道さん:04/01/05 23:30 ID:Wd8GmceY
>>842
それが無理じゃないんだよな〜。
NHKのニュース7のアナウンサーはなんと日大卒。
845エリート街道さん:04/01/05 23:35 ID:BYnhe84a
>844 あの 畠山氏?
彼は若いのに口調が穏やかで、なかなか上手だ。
846w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 23:36 ID:Znjb7pJ0
>>844
駅弁にムリっていう話だろ
847エリート街道さん:04/01/05 23:37 ID:Wd8GmceY
>>845
そう、そいつ。
他にも、NHKは低学歴ぞろいだぞ、意外なことに。
日大でも出来るんだ、いわんや駅弁をや。

http://www.nhk.or.jp/a-room/ana500/ana/00062.html
848w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 23:38 ID:Znjb7pJ0
バカか?NHKは縁故採用の神だぞ
849エリート街道さん:04/01/05 23:38 ID:Wd8GmceY
>>846
お前、相変わらずバカだね。
850エリート街道さん:04/01/05 23:40 ID:s3uC9/YT
つーか駅弁って余裕で日大以下だろ
851エリート街道さん:04/01/05 23:42 ID:Wd8GmceY
>>850
必死だな・・・
852エリート街道さん:04/01/05 23:42 ID:eNRlJkHh
そういや宮崎大卒のアナウンサーいたなぁ
853w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/05 23:45 ID:Znjb7pJ0
>>849
あのな、NHKはなっていうかどこでもアナウンサーなんてそんなもんだけどな

相当数が縁故なんだよ


それくらい知ってろよ
854エリート街道さん:04/01/05 23:45 ID:1PNeJqmb
準二流大学サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂ 新潟ノつ.∧_∧ ⊂ 熊本ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (金沢 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)
        伝統だけはいっちょまえ!!
855エリート街道さん:04/01/05 23:48 ID:Wd8GmceY
>>853
お前のそのせまっくるしい見識は一体どこから?www
そう言えば、前にお前を圧倒したことがあったな。
公明党と、政経分離についての話だよ。
856エリート街道さん:04/01/05 23:49 ID:eNRlJkHh
どうでもいい話で圧倒したんだな
857エリート街道さん:04/01/05 23:52 ID:Wd8GmceY
>>856
ちょうど衆院選前だったからね。
w政経は、はっきり言って頭は相当に悪い。
858エリート街道さん:04/01/05 23:55 ID:s3uC9/YT
駅弁からマスコミなんて絶望的でしょ。
859エリート街道さん:04/01/05 23:57 ID:ZmUZsV1l
■社会に出たとき与えられるチャンスの多さ■

東大・京大はやはり与えられるチャンスが一番多い。一流の世界でも一番期待される。

次いで早慶・一橋・阪大。殆ど財務省キャリア組など極一部の世界を除いて不利を受けることはない。。
実際、ここまでの大学は、全ての分野でOBが幅広く活躍している。国を動かすような人材も多い。

その次に名古屋大など地方帝大と神戸大など難関国立大学。
これらの大学も個人の資質次第で殆どの世界でチャンスが与えられることが多い。

ここまでが所謂一流大学。準一流以下の大学と比べて圧倒的に有利な立場に立つ。
大学名で足切をされることはない。一流大学のみを対象とした限定セミナーなどが数多くある。
例)日銀説明対象大学:東大・慶應・早大・一橋・東工大
関西一流大学限定セミナー対象大学:京大・阪大・神大

==================非常に大きい一流と非一流の壁============================

準一流大学筆頭にくるのが広島大・金沢大・横国大など有力中堅国立大学。(筑波もOBが弱いのでこのレベル)
ICU・上智・同志社など難関私立大学。東京都立大・大阪市立大などトップ公立大学。
幹部候補として期待されることは少なくなるが、まだチャンスは与えられる。
個人の能力が非常に優れていれば超一流企業を除いて十分に活躍できるチャンスはある。
860エリート街道さん:04/01/05 23:57 ID:eNRlJkHh
>>858
俺もそう思う。
861エリート街道さん:04/01/05 23:57 ID:Wd8GmceY
>>858
だったら、どこまでOKだと思ってるの?
862エリート街道さん:04/01/05 23:57 ID:ZmUZsV1l
その次が三重大など旧一期校や徳島大学など地方中堅国立大学。
関関同立・MARCHなどの中堅〜難関私立大学。所謂二流大学。
一流企業では学歴が有利になることはないがスタートラインには立たせてくれる。
しかしながら、幹部になるのは難しい。中央・一流・第一線のステージで活躍する
OBが一流大学と比べると格段に少なくなる。

和歌山大学・茨城大学など旧二期校など下位国立大学。
関大・甲南大・日大など中堅私立大学。所謂二流大学。
学歴が優位になることはなくなる。しかしながら、
超一流を除き試験を受けさせてくれる企業が殆どであるので、
平社員としてなら頑張るチャンスが残されている。
本人が非常に優秀であれば出世の道が無いこともない。
日本を代表するようなリーディングカンパニーや世界を舞台にするなど、
一流として活躍するOBは数える程になってしまう。

足切はされないがこれらの二流大学が一流所で特別に優遇されることは無い。
この壁を気にするのは一部の二流どころだけ。上を目指すならあまり気にする必要がない。

----------------一流は気にすることは無い二流と三流の壁-----------------

近大・桃山大・東洋大・専修大など中堅下位私立大学。所謂、三流大学。
一流の世界で幹部候補として期待されることはまずない。
チャンスもあまりない。大学名のみできられることもある。
活躍するOBも殆どいない。

その他、下位私立〜Fランク私立大学。
圧倒的に不利な立場に立たされる。大学名のみできられることも多々ある。
大学名が有利に働くことは無い。
第一線で活躍するOBは殆どいない。
863エリート街道さん:04/01/05 23:59 ID:1CsByhrA
駅弁というか、田舎の大学卒業しちゃうと都内の大学卒に将来的に
凄いハンディーを背負う事になると思うよ?

冷静に広い視野で考えてみろよ。

島根大、金沢大、岡山大、鳥取大、北海道大卒が将来日大に勝てると思うのか?(w
日大も都内では決していい大学だとは思わないが、駅弁よりは将来性は遥かに
あると思うというか、現実あるんじゃないの?
864エリート街道さん:04/01/06 00:00 ID:WqMQWh/1
駅弁の方が、社学やマーチよりはずっとまし。
865エリート街道さん:04/01/06 00:00 ID:2IurHXfx
この辺までかな

朝日新聞採用実績校(2004年3月卒業予定者)

 1.早稲田大 18
 2.慶應    13
 3.東大     8
 4.同志社大  6
 5.上智、中央、一橋 各4
 8.京大、阪大、筑波、法政、明治、立教、立命館大 各3
15.大阪外語、信州、東京外語 各2

読売新聞採用実績校(2004年3月卒業予定者)

 1.早稲田大 19
 2.慶應    12
 3.立命館大  7
 4.明治     6
 5.京大、神戸、中央 各5
 8.東大、上智 各4
10.阪大、法政 各3
12.北大、筑波、東京工大、広島、青山学院、ICU、津田塾大、
   同志社大、西南学院、オレゴン大 各2
866エリート街道さん:04/01/06 00:01 ID:67C/QTyZ
>>863
お前が冷静になった方がいいと俺は思う。
867エリート街道さん:04/01/06 00:01 ID:WqMQWh/1
>>863
北大卒なら余裕で日大卒に勝てるってば。
868エリート街道さん:04/01/06 00:01 ID:2IurHXfx
NHK採用実績校(2004年3月卒業予定者)

 1.早稲田大 53
 2.慶應    33
 3.東大    31
 4.一橋    13
 5.上智、東京工大  各8
 7.京大     7
 8.筑波、神戸、同志社大、立命館大、東北大学  各6
13.阪大、電気通信、東京外語、中央         各5
17.法政、横浜国大、東京理科、立教、北大、名大 各4

869エリート街道さん:04/01/06 00:02 ID:dQNarrAT
和歌山大馬鹿にすんな。
和歌山のどこが徳島より下なんだ。
870w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/06 00:06 ID:3kAVYyA1
>>855
見識?ハァ?

そりゃ身内がマスコミ人事に携わってるからだよ

俺はアナウンサーになる気は無いけどマスコミなら縁故で余裕で行けるからな
多分いかないけど

政経分離?

また大学落ちるよ

あと2週間切ってるだろ

早稲法?プッ って言われるぞ
871エリート街道さん:04/01/06 00:06 ID:2IurHXfx
マジレスしちゃ悪いけど和歌山とか徳島とかその辺の
カス駅弁なんて実質帝京並だよw
872エリート街道さん:04/01/06 00:08 ID:67C/QTyZ
ぶっちゃけマスコミ就職はカスだと思うけど。
873エリート街道さん:04/01/06 00:09 ID:WqMQWh/1
>>870
プって言われるのはお前だろw
随分と必死になっていて滑稽だわ。
お前のおつむじゃ、就職は厳しそうだな。
あのとき周りにいた連中も、お前のことバカにしてたっけなw
874エリート街道さん:04/01/06 00:10 ID:2IurHXfx
>>872
おまえみたいなクソ便がそんなこと言ってもただの負け惜しみだよw
875w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/06 00:12 ID:3kAVYyA1
>>873
ねえ受かりそうなの?
結構マジで心配してるんだけど
876エリート街道さん:04/01/06 00:13 ID:67C/QTyZ
>>874
裸の王様ってお話をしてあげよう
877エリート街道さん:04/01/06 00:16 ID:WqMQWh/1
>>875
さあな。
とりあえず前期の成績は全優だったし、もし受からなくても
「早稲法です」みたいな悲劇に陥ることはない。
878w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/06 00:21 ID:3kAVYyA1
>>873
多分就職はコネでします
すいません。

俺の身内コネでいけそうなところ
糖蜜、マスコミ、某財閥系の会社、じいちゃんが社長やってた会社、某政治家秘書(絶対ヤダけど)
政界全般(与野党無関係)、農水省、極道界(絶対ヤダ。ってか無理)

この他にアメリカで作ったコネ、大学で作ったコネ、高校で作ったコネがある。

うふふふふふふ


コネって最低よね。だからできるだけ実力でいけるところがイイ

>>877
頑張ってね
879明治2年:04/01/06 00:22 ID:GdqebNcc
マスコミは明治理工じゃ無理ですかね?
880w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/06 00:23 ID:3kAVYyA1
>>879
科学部なら行ける
っていうかマスコミは意外と理系でも入れる
881エリート街道さん:04/01/06 00:26 ID:67C/QTyZ
>>878
謎に包まれたじいちゃんの会社ってのが何となく気になる
882明治2年:04/01/06 00:27 ID:GdqebNcc
科学?
工業化学ですか?
どんぴしゃです、ラッキー
883エリート街道さん:04/01/06 00:29 ID:2IurHXfx
明治OBなんてキー局、新聞、出版業界にうじゃうじゃいるだろ。
早稲田ほどではないにしても。
884w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/06 00:29 ID:3kAVYyA1
>>881
割りと有名よ。株価落ちたけど辞めた後だから関係ないし
885w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/06 00:30 ID:3kAVYyA1
>>883
理系かどうかが問題なんだろ

とにかくNHKはコネの嵐。アナウンサーに限らず。そして微妙な東大閥

NHKはキツイよ。とにかくNHK予算というものがあるから
886エリート街道さん:04/01/06 00:31 ID:eiDv4E/a
>>878
初めて脳内ってやつ見たよ
おっかねー((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
887明治2年:04/01/06 00:32 ID:GdqebNcc
NHKはコネの嵐!!!?

やっぱりまともには入れないものなんですかねえ。。。
888w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/06 00:33 ID:3kAVYyA1
>>886
俺はクソだけど嘘はつかないぞ
889エリート街道さん:04/01/06 00:33 ID:2IurHXfx
駅弁生のコネって言ったら農家くらいしかないだろうなw
田舎でも地元の名士の子息は早稲田や慶應、マーチ、
勉強ができれば旧帝大クラスの国立に進学するからな。
890w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/06 00:34 ID:3kAVYyA1
>>887
まともにも入れるけど電通と似ててコネが凄い
俺は電通は親戚のコネでいけるっぽいけどそういう目でみられるから嫌だ
891エリート街道さん:04/01/06 00:34 ID:eiDv4E/a
>>888
じゃあコネ全部書いてみて
892w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/06 00:35 ID:3kAVYyA1
>>889
でもたまに中堅政治家で市長クラスだと駅弁いるでしょ
そっから大物の書生にでもなれば衆議院もありうる

酒屋とか多い
893w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/06 00:36 ID:3kAVYyA1
>>891
書いたじゃん。
894エリート街道さん:04/01/06 00:37 ID:eiDv4E/a
>>893
例えば

電通…親戚
糖蜜…サークルの先輩

みたいにさ
895w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/06 00:39 ID:3kAVYyA1
>>894
何でそこまでしなきゃいけないの

糖蜜・・・義理のおばさん(お父様が元役員)
896w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/06 00:40 ID:3kAVYyA1
>>894
サークルの先輩?そこまでいったらそこら中になるだろ
897エリート街道さん:04/01/06 00:41 ID:eiDv4E/a
>>895
俺はお前に興味深々なんだよ
俺のようなカスの周りにお前のような凄い奴いないからさ

是非知っておきたいんだ

マスコミと農水省、政治家秘書あたりもどういうコネか教えてくれ
898w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/06 00:41 ID:3kAVYyA1
地方のバカ息子は日大に腐るほどいるあと早稲田と慶応
899エリート街道さん:04/01/06 00:44 ID:67C/QTyZ
義理のおばさんかぁ…
俺それで一回痛い目にあったことある。
コネって使うと尾を引くしその人の顔も立てないといけないし面倒だよな
900エリート街道さん:04/01/06 00:48 ID:eiDv4E/a
おいおい脳内じゃないんならコネ書いてくれよ
親戚に電通と糖蜜社員、さらにはじいちゃんが社長のエリートさんよw
901w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/06 00:49 ID:3kAVYyA1
>>897
農水省←近しい親戚が官僚、局長クラス
政治家←親戚が病院やってて後援会長かなんか。あとマスコミ関係の身内が政治家と仲良し

>>899
銀行なんか就職しないしおばさんのお父様に迷惑かけたくない
902w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/06 00:50 ID:3kAVYyA1
でもこれって証明しようがないよね

どっちにしろどこかでコネは絡んでくるかもしれないけどできるだけ自力で作った人脈でやるつもり

903エリート街道さん:04/01/06 00:50 ID:eiDv4E/a
凄いなぁ 全部親戚かぁ
興信所辺りに頼めば身元ばれそうだねw
904w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/06 00:51 ID:3kAVYyA1
>>900
電通はいないよ。電通に睨みのきく人はいるけど
905エリート街道さん:04/01/06 00:51 ID:67C/QTyZ
>>901
銀行もやばいよなぁ。
マスコミよりはマシだが人間のする仕事じゃないと思う。
俺は共産党の大物が近親にいるんだが恐ろしくて何も頼めん。
っつーか頼んでも何も出ないって話もあるw
906w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/06 00:53 ID:3kAVYyA1
>>903
だからこれ以上書いてないだろ
興信所ってそこまでは調べられないよ

俺の存在が分かってから身内を洗うのは簡単だけど身内から俺を洗うのは厳しい

興信所も選べよ。探偵事務所とかいって事件屋、ヤクザいっぱいいるからな
907w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/06 00:54 ID:3kAVYyA1
>>905
共産党のコネは相当利くだろ

昔ほどじゃないにしてもイデオロギーコネはすごいぞ。団塊の世代なら相当人事、役員にいるはずだろ
908エリート街道さん:04/01/06 00:56 ID:eiDv4E/a
凄いなぁ こんな凄い人初めて見たよ
世の中には凄い人っているんだなぁ



























凄い電波ユンユンだw( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) )
909w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/06 00:57 ID:3kAVYyA1
>>908
俺も信じろって言われても信じられないな
親のコネじゃないだけまだマシだろ
910エリート街道さん:04/01/06 00:59 ID:eiDv4E/a
>>909
うん信じられないやw
こんな凄い人がなぜ2chの学歴板に常駐してるのかが信じられない
911w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/06 01:01 ID:3kAVYyA1
>>910
凄くねえよ
本当に強いコネっていうのは一親等になってやっと発揮されるものなんだよ

だから俺の従弟は多分糖蜜に行くんだよ
912エリート街道さん:04/01/06 01:04 ID:eiDv4E/a
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1072850993/
ここで親戚のコネだけで

>俺の身内コネでいけそうなところ
>糖蜜、マスコミ、某財閥系の会社、じいちゃんが社長やってた会社、某政治家秘書(絶対ヤダけど)
>政界全般(与野党無関係)、農水省、極道界(絶対ヤダ。ってか無理)

に行けるという早稲田政経さんがいます。
まさに就職板のヒーローに成りえる人物です。
皆さんで彼とお話ししてみませんか?
913エリート街道さん:04/01/06 01:05 ID:lI4/GXth
てかウチも親戚いとこは東大一橋早稲田慶応しかいない 俺だけ登校
914エリート街道さん:04/01/06 01:06 ID:o/OUEHa8
糖蜜ってなに?
915エリート街道さん:04/01/06 01:06 ID:eiDv4E/a
俺は実は就職板住人
↑をコピペしてきましたw
916w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/06 01:07 ID:3kAVYyA1
コネの図

叔父叔母の場合・・・親が気を使う
じいちゃんの場合・・・問題なし
両親の場合・・・問題なし
遠い親戚・・・問題山積み。肩身狭
知人の親・・・親、自分みんな気を使う
サークル・ゼミの先輩・・・気を使う
大学の先輩・・・あんまり関係ない
917エリート街道さん:04/01/06 01:08 ID:lI4/GXth
就職板ってウザイよな ガツガツしててみっともないったらありゃしない
918w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/06 01:08 ID:3kAVYyA1
>>917
ココよりマシでしょ
919エリート街道さん:04/01/06 01:09 ID:67C/QTyZ
>>907
イデオロギーの世界は思想ヤクザの世界だよ。
仕事決まったと思ったら嫁まで決まってしまいそうだ

>>911
>本当に強いコネっていうのは一親等になってやっと発揮されるものなんだよ

それ激しく同意
920w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/06 01:11 ID:3kAVYyA1
>>913
うちは非常に近い身内だと早・・・2 慶・・・1 東大・・・3(法2、理系1) マーチ・・・1 米国大・・・1 有名女子大×3 東北大理系・・・1
921エリート街道さん:04/01/06 01:12 ID:eiDv4E/a
ていうか向こうのこのスレも
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1073194579/
東大ばっかいっぱいいるのね

だから2chで自分のこと書き込む奴は信じられないんだわ
922w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/06 01:13 ID:3kAVYyA1
>>919
そうだよ。そのかわり団塊の世代のそういう危ない結束は意外と固くて公安もマークしてるんだよ

左翼団体に寄付しすぎてマークされてる大企業部長以上なんていっぱいいるだろ
923エリート街道さん:04/01/06 01:14 ID:67C/QTyZ
東北大理系が端にあるのはワロタw
ところで有名女子大卒って本人より親の身分によって全然価値が変わるよなぁ
924w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/06 01:14 ID:3kAVYyA1
>>921
で?
925エリート街道さん:04/01/06 01:15 ID:lI4/GXth
>>918
それはないなあ ここはジョーク板と銘打つ高度な演劇場よ?
926w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/06 01:15 ID:3kAVYyA1
>>923
そのうち1人は下から。
ご機嫌ようみたいな危ない秘密の花園出身
927w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/06 01:15 ID:3kAVYyA1
>>925
俺主役
928エリート街道さん:04/01/06 01:16 ID:SZsOhpLZ
>>926
百合か
929エリート街道さん:04/01/06 01:16 ID:67C/QTyZ
>>922
うむ、固すぎだな。
あいつら見てると自爆テロする人間もちょっと想像ついてしまう
もっともあいつらは「爆弾闘争」とか呼びそうだが
930w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/06 01:16 ID:3kAVYyA1
>>923
亡くなったから
931w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/06 01:18 ID:3kAVYyA1
>>929
ブルジョアになったくせに酔っ払うと俺に思想ネタや学生運動で機動隊に石投げた話してくるからウザイ
マスコミはそういう連中が多い。年収2千万超えて中革もクソもねえだろ
932エリート街道さん:04/01/06 01:19 ID:lI4/GXth
>>920
女もわかんのか さすがに女は短大とか普通の女子大ばかりだったかな
933エリート街道さん:04/01/06 01:19 ID:SZsOhpLZ
>>931
だいたい運動歴を語るやつは本気で「闘争」してない罠。
934エリート街道さん:04/01/06 01:21 ID:67C/QTyZ
>>930
そうか。
不謹慎で申し訳ないが「亡くなった」ってのは俺の興味を引く表現だ。
935エリート街道さん:04/01/06 01:21 ID:lI4/GXth
>>933
ハゲ同 
936w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/06 01:21 ID:3kAVYyA1
勿論ばあちゃんたちは高等女学校までだよ
>>928
そこじゃないけど
1人は乳母と一緒に小学校からいってたけど多分大学にはいってないからカウントしてない
937w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/06 01:22 ID:3kAVYyA1
>>934
亡くなったっていうのは身内にも使えるんだってさ
938エリート街道さん:04/01/06 01:27 ID:67C/QTyZ
>>931
確かに。
財界で長年生きてるくせにマルクス経済学本気で信じちゃったりしてな
俺はあれ文学だと思うって叔父に言ったら怪訝な表情をされた
ブルジョワが自らを責める経典信じてるってなんか哀れだったよ
939エリート街道さん:04/01/06 01:28 ID:67C/QTyZ
>>933
本気の奴らは表舞台から消されたからな
うまくほどほどにやるってのはどこでも大事なものさ
940エリート街道さん:04/01/06 01:31 ID:SZsOhpLZ
>>938
いや、70前後の財界のジイさんはそういうの多い。だってほとんどの経済学部は
まだマル経が大手を振ってたんだから。
941エリート街道さん:04/01/06 01:36 ID:67C/QTyZ
>>940
お前すごいな。
密かに俺の進路の世話してくれた人はまさに65歳のじいさんだった。
東大経済学部卒なんだが羽田の闘争には参加したそうだ。
当時は思想に興味もなく気になってる女学生がいたから参加したと話してくれた
マル経の話は原則スルーするんだが当時の大学生の日常ってなんかいい
風呂屋の二階で一升瓶片手に集まるってのは今じゃ考えられん
942次スレ:04/01/06 01:40 ID:qUwq0iar
☆☆☆国公立 VS MARCH☆☆☆ VOL4
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1073320757/
943エリート街道さん:04/01/06 01:41 ID:SZsOhpLZ
>>941
旧制高校文化がまだ残ってる時代だったんだろな。
それと、いわゆる「若衆」文化ってやつかな。ジイさんどもの時代はマルクス=社会科学全体
だったというからな。。
944w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/06 01:42 ID:3kAVYyA1
>>938
俺の親戚は資本家にはならないとかいってマスコミいったけどな
銀行の役員なんかになってしゃあしゃあと暮らしている連中も多い

まあ学生時代は茶番だったんだから思想もクソも無いけどな

80歳代になると共産主義=悪と考えてる人たちが多くなる
945エリート街道さん:04/01/06 01:43 ID:67C/QTyZ
さて俺は寝るとします

ちなみにこんな俺は低脳痴呆駅弁卒です。
946エリート街道さん:04/01/06 01:49 ID:xE1yMJ7C
>>944
そうだな、80歳過ぎるとお前のようなファックユーなファシストが多くなる。
947国立KING:04/01/06 01:53 ID:xE1yMJ7C
おっと、HN忘れていた。
w政経 さっきの続きだ。
こんな記事見つけた。埼玉ってレベル高いし・・・みたいな。

本物の埼玉落ちの明治理工の意見としては、センターできないと埼玉は無理
、二次試験は難しそうに見せかけて、基本的なものでしたね、良問でした、得点はかなり取れたでしょう。
明治は、中途半端な問題で、あんまりいい問題ではなかった。できもあまりよくない。
しかし、合格。受験のレベルとしては、きちんとキソをやってる人は埼玉に受かります。
しかし、明治はキソをおろそかにしても、やったことがある問題っぽいのが
出れば、まぐれで受かります。埼玉二次は問題多いからまぐれはあまりなさそう。
つまり、偏差値のばらつきが明治にはあり、埼玉は一定レベルの同じような人が多いわけです。
両方一長一短、あんまかわりません。まあ。理科大>埼玉≧明治ですかね、私的には


948国立KING:04/01/06 01:55 ID:xE1yMJ7C
w政経 あと聞き忘れたが・・・
お前はどこの駅弁落ちたの?
さっきの流れだと岡山落ちたんだっけ。
949国立KING:04/01/06 02:03 ID:xE1yMJ7C
結局、マーチをはじめ殆どの私大は国立にかなわないということだな。

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/
Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
Ba :千葉、東京都立、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社
B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、新潟、静岡、名古屋工業、九州工業、熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
Caa:小樽商科、山形、高崎経済、群馬、東京水産、東京商船、静岡県立、名古屋市立、滋賀、京都府立、神戸商科、鹿児島、中央、青山学院、東京女子、立命館
Ca :岩手、福島、茨城、宇都宮、山梨、富山、岐阜、三重、徳島、愛媛、鳥取、山口、大分、宮崎、法政、成蹊、日本女子、南山、関西、西南学院
C :北見工業、帯広畜産、北海道教育、室蘭工業、弘前、秋田、福井、和歌山、姫路工業、島根、香川、高知、佐賀、長崎、琉球、成城、明治学院、聖心女子、芝浦工業、福岡
Daa:神戸商船、鳴門教育、武蔵、国学院、獨協、日大、専修、東京農業、京都産業、近畿、甲南、龍谷、京都外国語、京都女子、松山、立命館アジア太平洋
950エリート街道さん:04/01/06 02:04 ID:vuv/NluO
ところで今日発売の週刊朝日
「大学併願対決100」
を買ってきたやつはいないのか?
そろそろコンビニに並んでてもいいはずだが。
951エリート街道さん:04/01/06 02:04 ID:xW81hVxz
>949
筑波と旧帝を並べるな
952国立KING:04/01/06 02:04 ID:xE1yMJ7C
誰も居ないようだから寝るかな。
953国立KING:04/01/06 02:05 ID:xE1yMJ7C
>>950
俺本屋で読んだけど・・・
2ページモノのスカスカ記事。
併願の事例なんてなかったよ。
買う価値無し。
954国立KING:04/01/06 02:06 ID:xE1yMJ7C
☆☆☆国公立 VS MARCH☆☆☆ VOL4
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1073320757/

次スレがたったみたいだからあとは勝手にやってくれ。
955エリート街道さん:04/01/06 02:07 ID:xW81hVxz
併願対決100と書いてあるのに事例がないとは、これいかに?
956↓次スレだってよ。:04/01/06 02:07 ID:xE1yMJ7C
☆☆☆国公立 VS MARCH☆☆☆ VOL4
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1073320757/

次スレがたったみたいだからあとは勝手にやってくれ。
957エリート街道さん:04/01/06 02:07 ID:xW81hVxz
併願対決100と書いてあるのに事例がないとは、これいかに?
958w政経 ◆yEgikvBk/I :04/01/06 02:10 ID:3kAVYyA1
>>331参照

毎度毎度みんな俺が好きなの?
予定どおり余裕の1000って感じだな
959早稲法OB:04/01/06 04:02 ID:HJbWLbh8
みんな親戚がそんなにすごいのか。うらやましいな。
俺は弟が国立医で、遠すぎる親戚に東大卒が一人いるだけ。
父親は日大。母は大学行ってないぞ。

あとは親戚中、高卒・専門卒ばかりだ。
あ、宮崎大が一人いるか。
960エリート街道さん:04/01/06 04:07 ID:UYq0qUNH
祖父は東大 祖母は学習院
父は早稲田 母は青学
姉は東女 俺は横市 弟は電通
961早稲法OB:04/01/06 04:09 ID:HJbWLbh8
>>960
すごいな。
素質とか地頭では、完全に負けているっぽい。
962国立KING:04/01/06 06:56 ID:QAIP3gCK
祖父 法政
祖母 大妻
父  青学
母  大妻
叔父 成城
本人 横国
彼女 慶應
妹  成蹊

なんだよ。親戚にマーチクラスが多いな。
国立は俺だけじゃん。
963国立KING
w政経 今日は覚悟しとけよ。
午前中にぶっ潰す。
午前中だからな。
あと5時間だからな。