【中堅宮廷】東北大・名大・九大Part8【東名九】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(・∀・)⊃旦~~
お陰様でPart8突入!
これからもマターリいきませう。



東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  九 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東名九!! 東名九あるところに光あり!! いざわが道を行かん


 Part4
 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1044102884/l50
 Part5
 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1047706435/l50
 Part6
 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1053561300/l50
 Part7
 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1057062054/l50
2エリート街道さん:03/08/03 17:17 ID:tvNdTpPV

東北大学長の吉本高志氏(医学)と東大学長の佐々木毅氏(法学)は
秋高で同窓生。それぞれ現役で東北大医学部と東大文1に合格。
元国連の明石康氏も秋高のOB。
作家の西木正明氏や日テレの山王丸アナ、東海林太郎氏などなども秋高の卒業生。


3エリート街道さん:03/08/03 17:23 ID:mlmPtzSg
名古屋大学
【概説】総合大学。昭和14年、名古屋帝大誕生。旧帝大の中では最も新しいが、実力
的には北海道大を超え、東北大や九州大と同じくらいと考えたい、難易も同様である。
【難易 70】かなり高い。標準的な中学だとすれば、主要5教科で常に4つ以上は5だっ
たような人たちである。
【実績】かなりある。旧帝大ではかなり若いのに、素晴らしい。その理由としては、名
古屋高商や経専がよかった事、付近に競争相手がいないこと、そのため中京地域の優秀
人物が集まった事。中京が有力な商工業都市になったことなどが上げられよう。
【実力】かなり高い、早経水準。
【競争相手】早慶水準の他大学だが、中京で生きるなら名古屋大が適す。付近に一流大
学はない。一番近いのは京都大だが、格が違う。
【おススメ度】特になし。しかし3大都市圏の1つに位置する割には、物足りない印象
を受ける。東京と大阪のちょうど真ん中に位置するといった地理条件がトップ層の流出
に拍車をかけているのだろう。一人暮らしをしてまで通うほどの大学ではない。良くも
悪くも名古屋の大学といったところか。一般的な呼称である「メイダイ」も、全国的に
は明治大学を表すのが一般的である。

古賀たまき「間違いだらけの大学選び」
ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1018436918/l50

4九州大学・・東北大に似る:03/08/03 17:25 ID:mlmPtzSg
九州大学・・東北大に似る
【概説】総合大学。様々な点で東北大と似ている感じがする。もちろん実力的にもほと
んど同じ。
【難易 70】かなり高い。
【伝統・実績】かなりある。
【実力】かなり高い。
【就職】かなり強い。福岡県には北九州工業地帯があり、そこで果たしてきた役割は大
きいのだろう。いや、九州全体において重要な役割を果たしてきたと言ってもいい。
北九州工業地帯には優良企業もある。その点では名古屋大に似ている。対して、東北に
は有力な商工業地帯がない。東北大は運が悪い?まあ、それだから首都圏などで活躍し
ていると言えるのかもしれない。
【競争相手】早慶水準の他大学。九州で生きるなら九大がいいだろう。
【おススメ度】特になし。東北の項参照。北九州工業地帯の地位は低下したが、九大の
それは低下していない。九州という土地は、関東や関西、いや本州から遠い土地という
印象があるようだ。
 首都圏でも、東北大や名古屋大を受けようと考える者はある程度いるが、九大という
のは極めて少ない。実力的に同じなのだからわざわざより遠くまで行く必要はないと考
えるのも、もっともだが。・・逆に九州の人が九大に寄せる信頼は、絶大なものがある
のだろう。「九州の東大」ぐらいに思われているのかもしれない。
 併願はほとんど実績のない西南ではなく、同志社、関学、早慶、立教、明治、学習
院などを受けよう。

古賀たまき「間違いだらけの大学選び」
ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1018436918/l50

5東北大学・・こういうのが一流だ。:03/08/03 17:26 ID:mlmPtzSg
東北大学・・こういうのが一流だ。
【概説】総合大学。北海道と同じ起源だが、現在はそれを超える。第二高なども統合している。
【難易 70】かなり高い。
【伝統・実績】かなりある。
【実力】かなり高い。早慶水準。
【就職】かなり強い。慶応と神戸にわずかに及ばず、名古屋と九州とほぼ同じ。早大と
阪大よりわずかによい。ただし、東北地方にこれといった商工業地区がないのは、不幸。
【競争相手】早慶水準の他大学。東北地方で生きるなら東北大がいいだろう。
【おススメ度】特になし。第一志望とするなら、文系は早慶との併願合格は難しく、そ
のなかの一つに受かればいい、ぐらいの気持ちでいるべき。二次科目の違いなどもあっ
て、安易には一橋や京都に変えるべきではない。
 理系は、文系ほどは早慶併願は難しくないが、理工は各一つしかないこともあり、浪
人なら東京理科大も押さえた方がいいだろう。東工大に変えるのには、そう困難さは伴
わないが慎重を要する。
 また文系に戻るが、ともかく一流国立志望者のほとんどは、二次用の数学も学ばなけ
ればならないが、これは二流以下の国公立や私立に志望変更するとき、全くの無駄にな
ってしまう可能性が高い。

古賀たまき「間違いだらけの大学選び」
ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1018436918/l50


6最強旧帝サンバルカン参上!!:03/08/03 17:31 ID:29FdmxLz
最強旧帝サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂ 阪大ノつ.∧_∧ ⊂ 京大ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) ( 東大ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東京阪!! われらの進む先に道は作られる!! いざ、我に続け!!

ぱくりでスマソ。でも真実だしw

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1047011756/l50

7東名九サンバルカン参上!!:03/08/03 17:37 ID:oVPwEa98
中堅旧帝東名九サンバルカン参上!

       ∧_∧            ∧_∧
       ( ´∀`)           (´∀` ,)
     G( 名 こつ    ∧_∧  ⊂\東 つ
        (_,\\   ( ´∀` )  / (  |
           (__)(○九州 ○ (_)(_)
               |⌒I、|
               (__)_)
                 ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        | この世の光!東名九サンパルカン!!
        \                      /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


8エリート街道さん:03/08/03 17:38 ID:PGWcL64Y
岡大はやっぱすげーよ。
中四国では無敵。これは変えがたい事実であり、そこに憶測も虚飾も全くなし。

外部の人間がいくらほざこうが一向に眼中になし。

ま、せいぜい学歴コンプ君は岡大の事馬鹿にしてよ。
敗者のたわごとは勝者にとって心地よい賛美でしかないから。

岡大すげぇよ。最高だよ。
岡大万歳!岡大万歳!
正に21世紀のアルカディアだね!

生きててよかった・・・   
9東京阪+東名九=最強トップエリート :03/08/03 17:41 ID:YehgaDeb


最強ダブルサンバルカン参上!!

   ∧_∧          ∧_∧          ∧_∧
   ( ´∀` )         ( ´∀` )          ( ´∀` )
  ⊂九大 ⊃        ⊂東北 ⊃       ⊂名大 ⊃
    |⌒I、|          |⌒I、|         |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧  (_). |  ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )   (_)  ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 京大 ⊃      ⊂ 阪大 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 東大 >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  最強エリート・ダブルサンバルカン参上!! 俺たちに続いていけ!!     
        \_________________

10エリート街道さん:03/08/03 21:20 ID:eevuR+p2
>>1
さっそく立ったね。乙♪
サンバルカンマンセー!!
11エリート街道さん:03/08/03 22:27 ID:6OprtNMK
>>1
乙!
「北名九」の変なスレが立っているが中堅旧帝は東北・名大・九大が定説。
12エリート街道さん:03/08/03 22:32 ID:Q0v0EF+G
http://www.clip.gr.jp/~repulse/cat/cat.html
これの犯人って九大工学部(院卒)らしいね。
病んでるなぁ。
13エリート街道さん:03/08/03 22:34 ID:Z11JqOpS
しかし、最近は名大が一歩抜きん出て
九大が一歩後退という印象を受けるな。
14エリート街道さん:03/08/03 22:42 ID:FrNEawnS
最近は名大が一歩抜きん出て
 ↑
どうやったらそんな妄想に到達するんだ
ほんと味噌かつ君は痛いね(w
15エリート街道さん:03/08/03 22:59 ID:7LGQN7jv
ID:FrNEawnS=落ち目の九大w
16エリート街道さん:03/08/03 23:03 ID:rslK8qMx
やっぱりダメなんだろうな。
17エリート街道さん:03/08/03 23:07 ID:7LGQN7jv
阪大14名大13東北12北大10

………九大8w ワロタ馬鹿田にも負けてるw
18エリート街道さん:03/08/04 00:07 ID:lyR0DPeY
【日経ビジネス編・「頼れる」大学Top30】7/28
日経BP調べ 東証一部上場企業の部長416人(平均50,3歳)対象


1  慶應義塾◎      
2  早稲田◎       
3  京都★        
4  東京★         
5  東北★         
6  上智         
7  大阪★         
8  東京工業       
9  一橋         
10  立命館
      
11  筑波         
12  国際基督教      
13  日本        
14  名古屋★        
15  中央○         
16  同志社
17  九州★
18  明治○
19  関西学院
20  東京理科

19エリート街道さん:03/08/04 00:08 ID:lyR0DPeY
21  神戸
22  青山学院○
23  北海道★←――――――――――――pupu
24  法政○
25  関西
26  信州
27  東京外国語
28  名古屋工業
29  立教○
30  横浜国立
20エリート街道さん:03/08/04 00:11 ID:lyR0DPeY
<日本のトップ10研究機関>

総合 General

日本の論文の引用動向 1992-2002 日本の研究機関ランキング

−最近11年間の論文引用パフォーマンスを分析−

出典: ISI Essential Science IndicatorsSM, 1992 年 1 月 - 2002 年 12 月

総合 General (3,291 機関)
順位 世界順位 機関名 被引用数 論文数 平均被引用数

1 16 東京大学 612,253 58,343 10.49
2 30 京都大学 433,354 42,450 10.21
3 36 大阪大学 383,734 36,997 10.37
4 82 東北大学 245,250 33,615 7.30★
5 99 名古屋大学 211,201 24,278 8.70★
6 106 九州大学 196,850 25,070 7.85★
7 156 北海道大学 157,909 22,497 7.02
8 179 東京工業大学 140,200 20,222 6.93
9 221 理化学研究所 115,737 10,688 10.83
10 231 筑波大学 111,067 14,601 7.61


21世界レベルで見ると:03/08/04 00:14 ID:lyR0DPeY
世界順位

16位 東大
30位 京大
36位 阪大

−−ーーーーーー

82位  東北大
99位 名古屋大
106位 九州大

■■■■■■■■


156位 北大←ーーーーーーーーーーーー●●ここ●●


もう来ないでねw 仲間はずれキュテー大くん
22エリート街道さん:03/08/04 13:22 ID:dp6XOS8U
〜1001ストッパーが壊れた!?〜
 
科学板のとあるスレで、1001ストッパーが壊れ
1001以降もまだ書き込みできている模様。

1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1006 名前: オーバーテクナナシー 投稿日: 03/07/30 06:25 ID:Z0CeMHS7
何これ 

1014 名前:オーバーテクナナシー 投稿日: 03/07/30 07:18 ID:AxlwdY4A
お〜い、まだ書けるぞ?

   −書き込みは1300レスを過ぎた今も続けられている。−

1305 名前:オーバーテクナナシー 投稿日: 03/07/30 18:53 ID:???
てか1300くらいじゃ驚かないな
過去には実際に15000越えたことあったからな
 
●最もレス数の多いスレ
   ギガウイング2
   1位 15535レス(1001ストッパー導入後→5904レス)
  
↓のスレに直行し、2ちゃんねるの歴史に名を残そう!
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1059322332/
23エリート街道さん:03/08/04 18:10 ID:RhH3KCph
東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  九 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東名九!! 東名九あるところに光あり!! いざわが道を行かん
24エリート街道さん:03/08/05 02:02 ID:PpcjrUTU
25大学を知的な戦場にせよ :03/08/05 02:27 ID:epP66iMg


米国シカゴ大学はノーベル賞74。現役教授
に6人の受賞者。
社会科学のジョン・ハンセン学部長は言う
"重要なのは人材の獲得と実力主義。平凡な
学者はいらない。"
報酬や研究環境などの好条件を示し、有望
な学者をスカウトする。名古屋大で国際的
な化学賞を受けた山本尚教授もスカウトさ
れた。潤沢な研究費と広い研究室。名大の
院生5人を助手として雇う事ができ連れて
いった。
"どんな教員がいるかが大学の評価に直結
する。東大、京大という箱の名前ばかりを
だいじにする日本とは違う"
シカゴ大で2000年にノーベル経済学賞を受
賞したジェームズ・へックマン教授は語
る。
"ノーベル賞学者だろうが、大学院生だろう
が過去は関係ない。斬新なアイデアは、容
赦のない議論から生まれるんだ。大学を
知的な戦場にしなければならない。"

朝日新聞 大学の力より 2003/1/1 一面


26エリート街道さん:03/08/05 18:02 ID:IUbioivm
ひゅー
27エリート街道さん:03/08/05 18:24 ID:IUbioivm
カクレタ超名門
28エリート街道さん:03/08/05 18:26 ID:aJF3N2qk
( ´,_ゝ`)プッ
29エリート街道さん:03/08/05 18:39 ID:VO1/N/U/
中身も東名九の順のようだな。
30エリート街道さん:03/08/05 19:41 ID:3ttLAfgX
___________

 僕たち仲良し地帝3人衆!!!
_____ ______
       ∨
      
  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
 (´∀` )(´∀` )(´∀` )
 ( 東北)( 名大)( 九大 )
 | | |. | | |. | | |
 (_(_).(_(_)..(_(_)

マターリ いこうよ♪
31エリート街道さん:03/08/05 19:46 ID:fnqwmU7U
 某国立大学卒業生(雌)の末路
http://www.music.curio-city.com/curio-buzoo/users/sage/img/96.jpg


32エリート街道さん:03/08/05 22:19 ID:eTnoYDK2
>>29
んなこたぁない
33エリート街道さん:03/08/05 22:44 ID:IUbioivm
北は?
34エリート街道さん:03/08/05 23:01 ID:IUbioivm
九鼎でしょ?
35東京阪+東名九=最強トップエリート :03/08/05 23:06 ID:c7nU+xg6

最強ダブルサンバルカン参上!!

   ∧_∧          ∧_∧          ∧_∧
   ( ´∀` )         ( ´∀` )          ( ´∀` )
  ⊂九大 ⊃        ⊂東北 ⊃       ⊂名大 ⊃
    |⌒I、|          |⌒I、|         |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧  (_). |  ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )   (_)  ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 京大 ⊃      ⊂ 阪大 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 東大 >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  最強エリート・ダブルサンバルカン参上!! 俺たちに続いていけ!!     
        \_________________




★自民党の山崎拓幹事長、今度はレイプ未遂疑惑浮上★
愛人変態疑惑が次々と噴出する自民党の山崎拓幹事長(66、九州大学卒)に、
なんと今度は「美人女医にレイプ未遂」疑惑が浮上した。
永田町ではすっかり“山タフ”“エロ拓”とのニックネームが定着した山拓氏だが、(中略)
この疑惑は6日発売の『週刊文春』が報じているもの。
同誌によれば、被害にあったのは、女優の鈴木京香さんに似た30代前半の美人女医A子さん。
…、知人の紹介で山拓氏と知り合ったA子さんが最初のセクハラを受けたのは平成10年7月26日夜のこと。
議員宿舎の前からA子さんのオープンカーに乗り込んだ山拓氏は、
信号待ちで車が止まるたびにA子さんに抱きつきキスを強要。
A子さんにたしなめられ、その日はこれで終わったが、山拓氏のセクハラ行為は次第にエスカレート。
車を運転しているA子さんのスカートの中にいきなり手を入れたり、
議員宿舎の近くに車を停めると、助手席に座っていた山拓氏はズボンを膝までおろし、
いきなりA子さんの頭をつかんで股間に押しつけようとしたというのだ。
さすがに、「何をするんですか!」と大声を出され、その場は収まったようだが、
その後も山拓氏は「議員宿舎の近くに引っ越してこい」などと、A子さんに対して愛人になるように要求した。
…、山拓氏はA子さんの合意もなしに勝手にワンルームマンション探しを開始。
「『働く女性の会』の事務所が必要だから、一緒に下見に行こう」と言われたA子さんが、
不動産業者から借りた鍵で先に部屋に行くと、ほどなくして山拓氏が登場。
そして電気がつかず月明かりだけの部屋の中で、
山拓氏はズボンとパンツを脱ぎ出し、A子さんにセックスを強要。
抵抗するA子さんに馬乗りになったばかりか、
両手で首を締めながら「殺すには惜しい女や…」とニヤっと笑ったというのだ。
それでも抵抗を続けたA子さんは、側に転がっていたバッグの中から、
万一の用心のためバッグに入れておいたテープレコーダーを出すと、山拓氏はあわてて「レイプ」行為を中断。
ズボンをはいて部屋を出ていったという…。(後略)
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_08/2t2003080502.html



37エリート街道さん:03/08/06 19:32 ID:S+5KDCtH
スーパーエリート
38エリート街道さん:03/08/06 22:12 ID:YPS0s3VU
>>36

山拓は九大卒じゃなくて早稲田卒だろうが、ボケ!!!!!!
http://www.taku.net/profile/index.html
39エリート街道さん:03/08/06 22:12 ID:QpXnQAkF
>>31


やばい
まじでやばい
40エリート街道さん:03/08/06 22:22 ID:sv3wEAsI
おれのことかと思ったけど、雄だし中退だから関係ないな。
41エリート街道さん:03/08/07 07:49 ID:D8sMeOFG
【名古屋大学】

★キャンパス
文、教育、経済、法、情報文化、理、工、農は
東山区(千種区)。現在、地下鉄工事中で近い
内に最寄り駅が誕生予定。医学部医学科は鶴舞
地区(昭和区)、医学部保健学科は大幸地区(東区)。

★学内施設
難処理人工物研究センターではゴミ処理問題について
リサイクル型のアプローチだけではなく、環境保全を
意識した最先端技術に取り組んでいる。物質科学国際
センターでは地球環境、エネルギー、食糧問題に対応
するために有用な新しい物質の創製を目指している。
年代測定総合研究センターでは、化石年代のさまざま
な事象のチェックを行い、46億年の地球の歴史を解明
しようとしている。

42エリート街道さん:03/08/07 07:50 ID:D8sMeOFG
【東北大学】

★キャンパス
全学1・2年生と文・教育・法・経済が川内地区。
医・歯学部は星陵地区。理・工・薬学部は青葉山地区。
農学部は雨宮地区。理・工学部の4年次(特定の研究)
は片平地区。

★図書館
大学付属の図書館は全部で5つ。本館と4つの分館
(医学、北青葉山、工学、農学)。蔵書数は350万冊。
学内LANやインターネットを介して資料の検索なども
すべてデジタル化されており、学内どこからもアクセス
できるようになっている。

43エリート街道さん:03/08/07 07:51 ID:D8sMeOFG
【九州大学】
★ キャンパス
文・法・経済・教育・理・工・農は箱崎地区(東区箱崎)。
医・歯・薬は病院地区(東区馬出)。
数年後に福岡市西区元岡・桑原地区への統合移転の予定。
敷地面積は現在の全キャンパスの2倍以上で、大規模な
学術研究都市が誕生。
★ 住宅事情
学務部では物件を紹介している。
下宿6畳(2食付き)月額45,000〜60,000円。
アパート6畳(バス・トイレ付き)月額25,000〜38,000円。

44エリート街道さん:03/08/07 08:33 ID:VtsL0whl
山崎拓 早大商学部卒
    福岡県議会議員
    衆議院議員
    自民党政調会長
45エリート街道さん:03/08/08 06:59 ID:mKbkYiW6
<京都大学交響楽団&東北大学交響楽団 ジョイントコンサート>

〇交響詩「タピオラ」 シベリウス  東北大学交響楽団
〇交響曲第二番    ブラームス  京都大学交響楽団
〇ニュールンベルグのマイスタージンガーより前奏曲
           ワーグナー  京都&東北大学交響楽団合同

指 揮: 上田三保子(京大) 高橋信雄(東北大)

日 時: 8月10日 午後2時開演
場 所: 宮城県民会館 (宮城県仙台市青葉区)
入場料: 700円 (当日800円)

ジョイントコンサートは両楽団の交流などを目的に、京都交響楽団が東北地方へ
演奏旅行をするのに合わせて5年に1度開催している。

<宮城県民会館>
http://www1.neweb.ne.jp/wb/kenmin/tizu.htm

住所:〒980-0803 仙台市青葉区国分町3-3-7 (電話022-225-8641)

仙台駅から

タクシー:仙台駅前でタクシーに乗り、県民会館前で降りる(タクシーで約10分)

地下鉄 :2番線の泉中央方面行きに乗り、勾当台公園駅で降りる。
     駅の出口から歩いて約300m(徒歩約12分)
46エリート街道さん:03/08/08 18:17 ID:PUUOHOP4
元オフコースの小田和正はたしか東北大合唱部だったはず。
47エリート街道さん:03/08/08 18:31 ID:okEMFyZG
  ∧_∧          ∧_∧          ∧_∧
   ( ´∀` )         ( ´∀` )          ( ´∀` )
  ⊂九大 ⊃        ⊂東北 ⊃       ⊂名大 ⊃
    |⌒I、|          |⌒I、|         |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧  (_). |  ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )   (_)  ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 京大 ⊃      ⊂ 一工 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 東大 >
                / /\ \
48エリート街道さん:03/08/08 18:49 ID:Y/PyAVPb
A級: 東京大

B級:慶應義塾大 早稲田大学

C級:立教大 明治大 

D級:法政大


野球

A級: 法政大学  早稲田大

B級: 慶應義塾大 明治大学

C級: 立教大 

 

F級: 東京大

49エリート街道さん:03/08/08 21:52 ID:K+vvf64O
>>48
コピペにマジレスすると
立教・明治はD級、法政はF級
50エリート街道さん:03/08/08 22:07 ID:Y/PyAVPb
鉄則
A級: 東京大

B級:慶應義塾大 早稲田大学

C級:立教大 明治大 

都会派のみで 編成
51エリート街道さん:03/08/08 22:09 ID:nLQOorN8
平成15年度司法試験第二次試験短答式試験大学別合格者数等一覧表
( )内は,平成14年度の出願者数及び合格者数、合格率である。
 
    出願者  合格者 合格率(%)
1東大 3308 947 28.6
2京大 1958 548 28.0
3一橋 933 237 25.4
4大阪 814 190 23.3
5上智 742 160 21.6
6東北 766 149 19.5
7慶応 3385 655 19.4
8神戸 729 138 18.9
9早稲田 6035 1091 18.1
10名古屋 543 95 17.5
11北海道 586 99 16.9
12九大 636 98 15.4

東北大は名大、九大より1ランク上じゃないか?
52エリート街道さん:03/08/08 23:28 ID:K+vvf64O
1ランク上げるにはもっと協力なデータが必要。
53エリート街道さん:03/08/09 00:35 ID:gEIL2d3X
___________

 僕たち仲良し地帝3人衆!!!
_____ ______
       ∨
      
  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
 (´∀` )(´∀` )(´∀` )
 ( 東北)( 名大)( 九大 )
 | | |. | | |. | | |
 (_(_).(_(_)..(_(_)

マターリ いこうよ♪
54エリート街道さん:03/08/09 01:55 ID:ps0QM3hy
[名古屋大学法学部]定員175人

自由、闊達、進取の気風を伝統とする。公共政策、
司法、法務、国際関係、政治と社会、法と社会の
6コースがあり、2年次に選択。講座は基礎実定
法学、公共政策など8講座からなる。少人数のゼ
ミナールを重視。


*学科 法律・政治

*教育 学生数 893 男女比 62:38
教授 33 助教授 12 講師 3

大学院進学率 6.8%
55エリート街道さん:03/08/09 01:55 ID:ps0QM3hy
[九州大学法学部]定員260人

西日本最大規模の法学部。
法律、法政策、国際ビジネス法、政治の4コース制。
附属の図書館には30万冊を超える図書、国内外の雑誌
4000種が所蔵されている。ゼミ単位での合宿やスポーツ
活動も盛ん。

*学科 法律・政治

*教育 学生数 1、175 男女比 59:41
教授 33 助教授 21 講師 4

大学院進学率 8.6%
56エリート街道さん:03/08/09 01:56 ID:ps0QM3hy
[東北大学法学部]定員200人

国立大の法学部としては3番目に古い歴史を持つ。
徹底した少人数教育が特色。自主的な勉学を尊重し、
専門教育科目は自由選択制。4年次進級時に学部卒業
コースか、大学院に進む6年制カリキュラムコースを
選択する。


*学科 法

*教育 学生数 1、008 男女比 74:26
教授 28 助教授 17 講師 0

*大学院進学率 18.9%
57エリート街道さん:03/08/09 02:24 ID:WEjj0f7X
>52
大学院進学率でも東北が一番じゃん
58エリート街道さん:03/08/09 02:28 ID:5ykgRaOc
東名九の学生ならどこも大差ない。
個人の努力次第。
一番近いところに行って問題はないよ。
59エリート街道さん:03/08/09 02:30 ID:FohfUzvQ
東北と九大の伝統に比べて若干名古屋が落ちる気がする
60エリート街道さん:03/08/09 04:00 ID:hguzFXvm
名大はフレッシュで勢いあり。
ノーベル賞候補の多さもCOEでも立派。
努力をたゆまず続くけた結果だろう。
若き名大に乾杯!!
61エリート街道さん:03/08/09 16:27 ID:j7OPcCbY
若き名大・・・どういうつもりで書いた? 事と次第じゃ承知しないよ。
62エリート街道さん:03/08/09 19:19 ID:rQpalmk3
 東北、九大>>>阪大、名大
63エリート街道さん:03/08/09 19:45 ID:rQpalmk3
1877年 帝国大学(東京大学)
1897年 京都帝国大学(京都大学)

<旧帝と地底の壁>

1907年 東北帝国大学(東北大学)
1910年 九州帝国大学(九州大学)
1918年 北海道帝国大学(北海道大学)

>1924年 京城帝国大学(ソウル大学)
>1928年 台北帝国大学(台湾大学)

<地底と新設痴低の歴史的な深い壁>

1931年 大阪帝国大学(大阪大学)
1939年 名古屋帝国大学(名古屋大学)
64エリート街道さん:03/08/09 21:43 ID:qWI9HTx/
<阪大の古き歴史>
医学部:
官立大阪医学校および大阪仮病院(1869(明治2)年);明治元年に閉鎖された適塾の主要メンバーのほとんどが参画。
→大阪府病院および同教授局(1873(明治6)年)
→府立大阪医学校および府立大阪病院(1880(明治13)年)
→府立大阪医科大学(1915(大正4)年)
→大阪帝大医学部(1931(昭和6)年)

工学部:
官立大阪工業学校(1896(明治29)年);日本で2番目の官立工業学校(1番目は東京工業学校)
→大阪高等工業学校(1901(明治34)年);東京高等工業学校と同時改称
→大阪工業大学(1929(昭和4)年);東京工業大学と同時昇格
→大阪帝大工学部(1933(昭和8)年)

薬学部:
大阪薬学校(1886(明治19)年)および大阪薬舗学校(1888(明治21)年)[のち関西薬学校と改称]
→合併して共立薬学校(1890(明治23)年)→私立大阪薬学校(1901(明治34)年)
→大阪薬学専門学校(1917(大正6)年)
→大阪大学医学部薬学科(1949(昭和24)年)→大阪大学薬学部(1955(昭和30年))
65エリート街道さん:03/08/09 22:49 ID:OP2AabtD
東北大の力=東北北海道の人間の力
名古屋大の力=中部の人間の力
九州大の力=九州の人間の力
人口、位置などを考えると東北大=名大>九大
66エリート街道さん:03/08/09 23:09 ID:1Hs7Jgl9
有機化学の御三家って誰?
67エリート街道さん :03/08/09 23:15 ID:b+Fx2OZR
東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  九 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東名九!! 東名九あるところに光あり!! いざわが道を行かん

68エリート街道さん:03/08/10 02:37 ID:W1JTO2Hh
九州、東北、中部の各地方では
それぞれ地元の九大、東北大、名大が
一番の評価を受けているんじゃない?
地域への貢献度合いから。
他の2校は大体同じじゃないかな。

<九州地方における評価>
九大>名大=東北大

<東北地方における評価>
東北大>名大=九大

<中部地方における評価>
名大>九大=東北大
69エリート街道さん:03/08/10 02:40 ID:Re2qIatP
地底がんばれ!>駅弁応援団
70エリート街道さん:03/08/10 02:41 ID:Re2qIatP
地底では東北がもっともくせ者だろうな。
インチキ西澤がいたしな。
政治力で話し作る力はノーベル賞級だよな。
71エリート街道さん:03/08/10 02:54 ID:H0X8F2vU
西澤先生は確かに国立では異色の存在。
早計に西澤先生はいたら早計の理工も少し変わった評価かも。
でも優れた研究というのは優れた個人のみでできるのではなくて
周囲の雰囲気というのも必要だと思うよ。
東北大にいたから西澤先生はあの研究ができたのだと思うよ。
72エリート街道さん:03/08/10 03:30 ID:Nk7jQZaZ
>>70
君は西澤先生の何を知ってるんだ?
話したこと、いや顔を実際に見たことある?
論文や著作読んだことは?
もししったかて書いているならとっとと消えな!
73エリート街道さん:03/08/10 04:07 ID:GHD22bZ3
西澤は岩手県立大学長
もう東北大の人間じゃねえよ。
万一彼がノーベル賞獲っても誰も東北大の
実績とはみなさないよ。
74エリート街道さん:03/08/10 04:15 ID:zhJCRhBN
                 (
         /√√\   (
      /// 丿 ヽ\  │
 (      ソ┬┬─\─┬| ノ
  )     ソ ││  _   |│ノ
  /     ノ \__/  ヽ_|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (     (       ノ  /  < >>73...
 (      ア  ー─  /   │    フッ、坊やだな...
  )     ノ    ─ /     \_________
   丿 ──┐____/
         │   |


75エリート街道さん:03/08/10 09:51 ID:lts0KPMo
日本の論文の引用動向1991-2001 日本の研究機関ランキング

生物学・生化学 Biology and Biochemistry

順位/機関名/被引用数/トップ論文数/平均被引用数
( )内は世界順位
1.(4)東京大学 92,939 6,128 15.15
2.(18)京都大学 63,359 4,328 14.64
3.(30)大阪大学 54,041 4,027 13.42
4.(80)九州大学 27,754 2,265 12.25←
5.(86)名古屋大学 25,930 2,380 10.89←

東北は6位で世界ランク128位

出典: ISI Essential Science IndicatorsSM, 1991年1月-2001 年12月

76エリート街道さん:03/08/10 09:52 ID:lts0KPMo
日本の論文の引用動向1991-2001 日本の研究機関ランキング

化学 Chemistry
順位/機関名/被引用数/トップ論文数/平均被引用数
( )内は世界順位

1.(2)京都大学 67,594 7,867 8.59
2.(3)東京大学67,357 7,364 9.15
3.(9)東京工業大学 52,094 6,724 7.75
4.(11) 大阪大学 50,105 6,388 7.84
5.(17) 東北大学 41,299 5,537 7.46←

九州は7位(世界ランク28位)、名古屋は8位(同47位)

出典: ISI Essential Science IndicatorsSM, 1991年1月-2001 年12月
77エリート街道さん:03/08/10 09:52 ID:lts0KPMo
日本の論文の引用動向1991-2001 日本の研究機関ランキング

材料科学 Material Science
順位/機関名/被引用数/トップ論文数/平均被引用数
( )内は世界順位

1.(1)東北大学16,920 3,659 4.62←
2.(9)京都大学11,305 2,165 5.22
3.(12)大阪大学 8,774 2,122 4.13
4.(13)東京工業大学8,466 1,898 4.46
5.(24)東京大学 7,209 2,252 3.20

九州は6位(世界ランク41位)、名古屋は7位(同65位)

78エリート街道さん:03/08/10 09:53 ID:lts0KPMo
日本の論文の引用動向1991-2001 日本の研究機関ランキング

物理学 Physics
順位/機関名/被引用数/トップ論文数/平均被引用数
( )内は世界順位
1.(1) 東京大学 109,847 12,105 9.07
2.(19) 東北大学 57,569 8,341 6.90←
3.(28)大阪大学46,249 7,216 6.41
4.(30) 京都大学 44,820 6,462 6.94
5.(64) 東京工業大学 31,509 4,649 6.78
6.(78)名古屋大学28,495 3,783 7.53←
7.(79) NTT 28,389 2,770 10.25
8.(83) 筑波大学 27,366 3,482 7.86
9.(101) NEC 22,344 2,036 10.97
10.(157)高エネルギー加速器研究機構16,067 1,098 14.63

出典: ISI Essential Science IndicatorsSM, 1991年1月-2001 年12月

79エリート街道さん:03/08/10 09:55 ID:lts0KPMo
最強旧帝サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂ 阪大ノつ.∧_∧ ⊂ 京大ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) ( 東大ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東京阪!! われらの進む先に道は作られる!! いざ、我に続け!!

ぱくりでスマソ。でも真実だしw

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1047011756/l50

80エリート街道さん:03/08/10 13:58 ID:jiAou3VE
東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  九 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東名九!! 東名九あるところに光あり!! いざわが道を行かん


81エリート街道さん:03/08/10 21:27 ID:Pv3L7YHP

82エリート街道さん:03/08/10 21:38 ID:l2f447Nu
【完全】国公立大学総合ランキング【確定版】
1位東京
2位京都
3位一橋、東京工業
4位大阪
5位名古屋 ←
6位神戸(東京外語)
7位九州 ←
8位東北 ←
9位北海道
10位筑波
11位横国
12位大阪市立(お茶女)
13位東京都立(奈良女)
14位岡山(大阪府立、大阪外語)
15位金沢(農工、電通、名工)
16位千葉(京都府立、京都繊維)
17位熊本(横市)
18位広島(名市、東京学芸)
19位新潟(小樽)
20位埼玉(都留文科)
21位静岡(大阪教育、京都教育)
22位三重(静岡県立、高崎経済)
23位信州(愛知教育、宮城教育)
24位長崎
25位鹿児島
26位徳島
27位滋賀
28位愛媛
29位岐阜
30位山口
83こんな感じかな。:03/08/10 21:56 ID:bJGUaJm3
【完全】国公立大学総合ランキング【確定版】
1位東京
2位京都
3位一橋、東京工業
4位大阪
5位東北
6位名古屋
7位九州
8位神戸
9位北海道
10位筑波
11位横国
12位大阪市立(お茶女)
13位東京都立(奈良女)
14位岡山(大阪府立、大阪外語)
15位金沢(農工、電通、名工)
16位千葉(京都府立、京都繊維)
17位熊本(横市)
18位広島(名市、東京学芸)
19位新潟(小樽)
20位埼玉(都留文科)
21位静岡(大阪教育、京都教育)
22位三重(静岡県立、高崎経済)
23位信州(愛知教育、宮城教育)
24位長崎
25位鹿児島
26位徳島
27位滋賀
28位愛媛
29位岐阜
30位山口
84エリート街道さん:03/08/10 22:02 ID:l2f447Nu
【完全】国公立大学総合ランキング【確定版】
1位東京
2位京都
3位一橋、東京工業
4位大阪
5位名古屋 ←
6位神戸(東京外語)
7位九州 ←
8位東北 ←
9位北海道
10位筑波
11位横国
12位大阪市立(お茶女)
13位東京都立(奈良女)
14位岡山(大阪府立、大阪外語)
15位金沢(農工、電通、名工)
16位千葉(京都府立、京都繊維)
17位熊本(横市)
18位広島(名市、東京学芸)
19位新潟(小樽)
20位埼玉(都留文科)
21位静岡(大阪教育、京都教育)
22位三重(静岡県立、高崎経済)
23位信州(愛知教育、宮城教育)
24位長崎
25位鹿児島
26位徳島
27位滋賀
28位愛媛
29位岐阜
30位山口
85エリート街道さん:03/08/10 22:07 ID:QWQkUivR
東北>九州名古屋

って言ってる人が多いよね?
これはやっぱ東京で東北大が一番評価が良いから??
86エリート街道さん:03/08/10 22:09 ID:l2f447Nu
1位東京
2位京都
3位一橋、東京工業
4位大阪
5位名古屋
6位神戸(東京外語)
7位九州
8位東北
9位北海道
10位筑波
11位横国
12位大阪市立(お茶女)
13位東京都立(奈良女)
14位岡山(大阪府立、大阪外語)
15位金沢(農工、電通、名工)
16位千葉(京都府立、京都繊維)
17位熊本(横市)
18位広島(名市、東京学芸)
19位新潟(小樽)
20位埼玉(都留文科)
21位静岡(大阪教育、京都教育)
22位三重(静岡県立、高崎経済)
23位信州(愛知教育、宮城教育)
24位長崎
25位鹿児島
26位徳島
27位滋賀
28位愛媛
29位岐阜
30位山口
87エリート街道さん:03/08/10 22:10 ID:Wj2k/eF/
【完全】国公立大学総合ランキング【確定版】
1位東京
2位京都       
3位一橋、東京工業
4位大阪
5位神戸
6位名古屋(東京外語)
7位九州
8位東北
9位北海道
10位筑波
11位横国
12位大阪市立(お茶女)
13位東京都立(奈良女)
14位岡山(大阪府立、大阪外語)
15位金沢(農工、電通、名工)
16位千葉(京都府立、京都繊維)
17位熊本(横市)
18位広島(名市、東京学芸)
19位新潟(小樽)
20位埼玉(都留文科)
21位静岡(大阪教育、京都教育)
22位三重(静岡県立、高崎経済)
23位信州(愛知教育、宮城教育)
24位長崎
25位鹿児島
26位徳島
27位滋賀
28位愛媛
29位岐阜
30位山口
88  :03/08/10 22:14 ID:MaSS1sb5
仙台は東京の遠い植民地だからじゃないの?
新潟みたいなもんだな。名古屋と福岡は一応独立圏。
89エリート街道さん:03/08/10 22:15 ID:idOcCEA5
確定版大杉
90エリート街道さん :03/08/10 22:21 ID:ZhxBvNiZ
>>85
そんなこと聞いたことねえよ
むしろ東京じゃ東北人は奴隷扱いらしいじゃんか w

91エリート街道さん:03/08/10 22:23 ID:hKxghy0q
確定版とかいって全然むちゃくちゃじゃんか。
九州名古屋東北より神戸の方が上のわけないし千葉大は岡山金沢よりは上だろうな。
神戸か岡山の工作員だろうなぁ〜
92エリート街道さん:03/08/10 22:26 ID:ZCrXokj9
ID:l2f447Nu
東工必死だなw
東工って私立?
東北を批判してるのはすべて東工(東北コンプ)
93エリート街道さん:03/08/10 22:35 ID:ZhxBvNiZ
東北人はもっと自分たちのことを心配した方がいいんじゃないか?
http://www.yutopia.or.jp/~t-hiro70/byouri2.htm
94エリート街道さん:03/08/10 22:35 ID:QWQkUivR
>>90
いや、東京人はもともとは、東北人だったわけです。
95エリート街道さん:03/08/10 22:50 ID:i8B1Zohh
東工は奴隷だろ
役員数みろよ(プ
96エリート街道さん:03/08/10 22:53 ID:ZCrXokj9
東工は旧帝院にロンダしないと使いものにならないじゃないかw
97 ◆SHINE/oLlE :03/08/10 22:56 ID:vPVYpKnm
しょっぺぇなぁ
98エリート街道さん:03/08/11 00:35 ID:KQUhfjQU
【完全】国公立大学総合ランキング【確定版】
1位東京
2位京都
3位大阪
4位一橋
5位東京工業
6位東北
7位神戸
8位九州
9位名古屋
10位東京医科歯科
11位筑波
12位東京都立(奈良女)
13位北海道
14位大阪市立(お茶女)
15位横国
16位広島(大阪府立、大阪外語)
17位岡山(農工、電通、名工)
18位金沢(京都府立、京都繊維)
19位熊本(横市)
20位千葉(東京学芸)
19位新潟(小樽)
20位埼玉(都留文科)

99エリート街道さん:03/08/11 00:39 ID:x0LME4VF
【完全】国公立大学総合ランキング【確定版】
1位東京
2位京都
3位大阪
4位一橋
5位東京工業
6位東北
7位神戸
8位九州
9位名古屋
10位東京医科歯科
11位筑波
12位東京都立(奈良女)
13位北海道
14位大阪市立(お茶女)
15位横国
16位広島(大阪府立、大阪外語)
17位岡山(農工、電通、名工)
18位金沢(京都府立、京都繊維)
19位熊本(横市)
20位千葉(東京学芸)
19位新潟(小樽)
20位埼玉(都留文科)

100エリート街道さん:03/08/11 00:43 ID:xLsHWja/
中堅って言われて嬉しいのか?
101エリート街道さん:03/08/11 00:43 ID:O4ExWZgb
          超旧帝サンバルカン「同上神」

           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  同 ノつ.∧_∧ ⊂ 上智ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  神 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

        我らは同上神!! 旧帝を軽く一蹴!!!




102エリート街道さん:03/08/11 00:46 ID:V9UvShMW
【完全】国公立大学総合ランキング【確定版】
1位東京
2位京都
3位大阪
4位一橋
5位東京工業
6位東北
7位神戸
8位九州
9位名古屋
10位東京医科歯科
11位筑波
12位東京都立(奈良女)
13位北海道
14位大阪市立(お茶女)
15位横国
16位広島(大阪府立、大阪外語)
17位岡山(農工、電通、名工)
18位金沢(京都府立、京都繊維)
19位熊本(横市)
20位千葉(東京学芸)
19位新潟(小樽)
20位埼玉(都留文科)

103エリート街道さん:03/08/11 00:51 ID:H9gz+RCW
【完全】国公立大学総合ランキング【確定版】
1位東京
2位京都
3位大阪
4位一橋
5位東京工業
6位東北
7位九州
8位名古屋
9位神戸
10位東京医科歯科
11位筑波
12位東京都立(奈良女)
13位北海道
14位大阪市立(お茶女)
15位横国
16位広島(大阪府立、大阪外語)
17位岡山(農工、電通、名工)
18位金沢(京都府立、京都繊維)
19位熊本(横市)
20位千葉(東京学芸)
19位新潟(小樽)
20位埼玉(都留文科)
104エリート街道さん:03/08/11 09:26 ID:Fa4N4ikr

「ガチンコ3番勝負」
九州大学VS福岡大学
愛知大学VS名古屋大学
東北大学VS東北福祉大学

地元アナログ系就職(電力、県庁etc)では国立組に有利判定だが、
政財界、スポーツ界等、真に優秀な人材輩出実績では私立の圧倒的勝利。
結婚したくない出身大トップ3(Wed-magazine2002/11)は、地元私立に完敗。

名古屋あたりと日東駒専を比べちゃだめだね、
まずは愛知大、愛知学院大あたりに勝ってから、
桜美林大、二松学舎大、国士舘あたりに挑戦してください。
105エリート街道さん:03/08/11 13:43 ID:l/9cZyDL
          超旧帝サンバルカン「同上神」

           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  同 ノつ.∧_∧ ⊂ 上智ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  神 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

        我らは同上神!! 旧帝を軽く一蹴!!!





106エリート街道さん:03/08/11 13:47 ID:R6fOLtb3
【完全】国公立大学総合ランキング【確定版】
1位東京
2位京都
3位大阪(一橋)
4位東北(東工大)
5位神戸
6位九州
7位名古屋
8位東京医科歯科
9位筑波
10位東京都立(奈良女)
11位北海道
12位大阪市立(お茶女)
13位横国
14位広島(大阪府立、大阪外語)
15位岡山(農工、電通、名工)
16位金沢(京都府立、京都繊維)
17位熊本(横市)
18位千葉(東京学芸)
19位新潟(小樽)
20位埼玉(都留文科)

107エリート街道さん:03/08/11 14:20 ID:R6fOLtb3
【完全】国公立大学総合ランキング【確定版】
1位東京
2位京都
3位大阪(一橋)
4位東北(東工大)
5位九州
6位名古屋
7位神戸
8位東京医科歯科
9位筑波
10位東京都立(奈良女)
11位北海道
12位大阪市立(お茶女)
13位横国
14位広島(大阪府立、大阪外語)
15位岡山(農工、電通、名工)
16位金沢(京都府立、京都繊維)
17位熊本(横市)
18位千葉(東京学芸)
19位新潟(小樽)
20位埼玉(都留文科)
108エリート街道さん:03/08/11 23:31 ID:F2Duoax1
最強旧帝サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂ 阪大ノつ.∧_∧ ⊂ 京大ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) ( 東大ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東京阪!! われらの進む先に道は作られる!! いざ、我に続け!!

ぱくりでスマソ。でも真実だしw

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1047011756
109エリート街道さん:03/08/12 08:27 ID:tNC7IXXb
東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  九 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東名九!! 東名九あるところに光あり!! いざわが道を行かん

110エリート街道さん:03/08/12 09:19 ID:I5Vk6Wck
産業界の主要なポストを占める大学群

主要大学の管理職者数
東京大学__2306●
京都大学__1443●
大阪大学__1043●
東北大学___700★
九州大学___669★
東京工大___601
神戸大学___493
名古屋大___477★




対象企業:NTT、JAL、キャノン、ニコン、アサヒビール、デンソー、三菱自動車、
日産自動車、マツダ、大阪ガス、東京ガス、富士写真フィルム、住友化学工業、東レ、
旭化成、三井化学、藤沢薬品、信越化学工業、旭硝子、三井住友銀行、野村証券、伊藤忠
住友商事、三菱商事、川崎重工、石川島播磨、三菱重工、クボタ、新日鐵、神戸製鋼所
住友金属工業、古河電工、住友電工、三菱電機、富士通、日立製作所、東芝、シャープ

http://members.tripod.co.jp/tariban/joujou-kobetsu.html

111_:03/08/12 09:21 ID:kd6lfLRP
112エリート街道さん:03/08/12 11:29 ID:z7EVXhfM
「中国政府公認」

あの北京大学より上の日本の大学は





Top 100 Asian/Pacific Universities

Rank Institution* Country World Rank

1 Tokyo Univ (東大)
2 Kyoto Univ (京大)
4 Osaka Univ (阪大)
5 Tohoku Univ(東北)
6 Nagoya Univ(名大)
9-17 Hokkaido(北大)
9-17 Kyushu (九大)
9-17 東工大
9-17 筑波
113エリート街道さん:03/08/12 13:56 ID:WFGyniX0
一ヶ月に一回開かれる「地方帝国大学会議」にて
阪大「北大、お前はクビだ」
北大「は?」
東北「お前如きが俺等といつまでも肩並べられると思ってるのかよ!」
北大「おいおい、待ってくれよ…」
名大「悪いですね、そういうことです」
北大「じゃあ、俺の代わりはどうすんだよ!!」
九大「彼に入ってもらうことになった」
筑波「よろしく、筑波です。まずは偏差値から考えます。」
北大「そ、そんな…」
名大「今日から俺たちは“東筑名阪九”として生まれ変わる」
北大「何だよそれ!」
東北「うるせぇ!さっさと出て行け!!」
北大「覚えてやがれ、必ず復讐してやる!」
 一年後―――
阪大「東筑名阪九は絶好調だな」
九大「ああ、人気は鰻登りだぜ」
名大「少し数学は可哀想でしたがね」
東北「まあいいさ、あいつはあいつで上手くやってるだろ」
筑波「次は研究です」
そこへ、北大が謎の男達を連れて現れた!
北大「よう…」
東北「うわ、北大!今更何の用だ!?」
北大「こいつらが俺の新パートナーだ」
ソウル大学「なんだね、この小物共は」
台湾大学「ふ、雑魚どもが。」
阪大「そ…ソウル、台湾!?」
北大「俺たちは今日から“外地帝大サンバルカン”として生まれ変わる」
東名阪九「“外地帝大サンバルカン”!?…ま、負けた…完敗だ…地底じゃ勝てない・・・」
筑波「最後に就職です」
114エリート街道さん:03/08/12 14:18 ID:VVorrRJw



          超旧帝サンバルカン「同上神」

           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  同 ノつ.∧_∧ ⊂ 上智ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  神 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

        我らは同上神!! 旧帝を軽く一蹴!!!


115エリート街道さん:03/08/12 14:18 ID:dnil4uRm
さすがに北大>>>>>筑波だろ?
難易度でも研究でも。
116エリート街道さん:03/08/12 14:19 ID:VVorrRJw


           我等、B級リーダーズ「北筑横」!!
           _____ _________
                  ∨

        ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧
       ( ´∀`)    ( ´∀` )    (´∀` )
       (つヘと)    (つ\φ)    (△ -と)
        |  l \>       | IエエエI     | (  〈
       (_,)_)    (_,ノ‖_)    (_(_,)
        筑波        /|\     横国
                 北海道

 マターリ いこうよ♪


117エリート街道さん:03/08/12 23:46 ID:kLjXhyug
学歴板的には北大は二流でおさめておくのが良い。
事実は大学別評価の本とかでいつでも確認できるから。
118エリート街道さん:03/08/13 12:43 ID:qHBnxkBl
>>117
ごく普通に二流ですが。
あ、スレ荒れるからこれ以上言わないでおこ。
119エリート街道さん:03/08/13 19:04 ID:TxMkkpUl
東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  九 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東名九!! 東名九あるところに光あり!! いざわが道を行かん


120エリート街道さん:03/08/14 00:14 ID:xdqRtIEw
大学の研究所

【九州大学編】
生体防御医学研究所、応用力学研究所、機能物質科学
研究所、生物環境調節センター、熱帯農学研究センター、
先端科学技術共同研究センター、有機化学基礎研究センター、
韓国研究センター、システムLSI研究センター

121エリート街道さん:03/08/14 00:15 ID:xdqRtIEw
大学の研究所

【東北大学編】
金属材料研究所、電気通信研究所、流体科学研究所、
加齢医学研究所、未来科学技術共同研究センター、
学際科学研究センター、東北アジア研究センター、
多元物質科学研究所
122エリート街道さん:03/08/14 00:15 ID:xdqRtIEw
大学の研究所

【名古屋大学編】

環境医学研究所、太陽地球研究所、難処理人工物研究センター、
農学国際教育センター、生物分子応答研究センター、
理工学総合研究センター、物質科学国際研究センター、
高効率エネルギー変換研究センター、年代測定総合研究センター、
地球水循環研究センター、環境量子リサイクル研究センター、
法政国際教育協力研究センター、発達心理精神科学教育研究センター、
国際経済動態研究センター、地震火山観測研究センター

123エリート街道さん:03/08/14 00:32 ID:8nUYtbmj
ところで、東北大って創立○○周年記念のため・・・という金集め詐欺が横行している
らしいね。ま、賢明な東北大卒業生のことだから、発起人の名前もなく、趣意書も満足に
ついてない「寄付」なんかは、しないと思うが。
124エリート街道さん:03/08/14 10:12 ID:N7k5uyD9

          超旧帝サンバルカン「同上神」

           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  同 ノつ.∧_∧ ⊂ 上智ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  神 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

        我らは同上神!! 旧帝を軽く一蹴!!!

125エリート街道さん:03/08/14 10:20 ID:xKRAtg6R
中堅旧帝って・・・
要は旧帝のブービー争いだろ?w
126エリート街道さん:03/08/14 10:37 ID:LE9w4HPG
ブ−ビ−は九大に決まっています
127エリート街道さん:03/08/14 10:41 ID:jqCej46i
九大はCOE最下位。
難易度もつい最近まで最下位だった。
明らかに落ち目の大学。

128エリート街道さん:03/08/14 11:16 ID:0ZkEcG2D
東名九そのまんまの順番じゃないでしょうか。
と言ったら東北扱いされるんだろーか。
129エリート街道さん:03/08/14 18:01 ID:xKRAtg6R
つーか東北はともかく、
名と九は北大を旧帝最下位扱いしていいの?
130名大工:03/08/14 20:22 ID:GVu/7JCw
>129
つーか、滑り止めに後期で北大受けたしな。
名大生のほぼ全員が、

 阪大 > 名大 = 九大 = 東北大 >>北大

という認識であることは確か。
131九大工:03/08/14 20:28 ID://lO9Rvt
阪大 > 名大 = 九大 = 東北大 >>北大

共通認識ですな。
132エリート街道さん:03/08/14 20:45 ID:Wd+NIOhj
ネタばっかだな
133エリート街道さん:03/08/14 20:50 ID:M2d5o5rc
九大はCOEで北大に負けているし危ないな
東北大=名大>九大≧北大
134エリート街道さん:03/08/14 21:17 ID:cGHTx8XJ
妹の亭主が北大卒キャリアなもんで、
あんまし北大には悪い印象ないんだがな。
名九の方が俺には印象薄いんだわ。
135エリート街道さん:03/08/14 22:56 ID:GePPjwHg
終戦記念日である八月十五日、英霊に心から感謝の念を捧げ、追悼するために
皆で参拝しましょう!

おまえら八月十五日靖国参拝しませんか?in'03-17 @ハングル板
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1060794378/l50
http://www.soutokuhu.com/bbs/test/read.cgi?bbs=korea&key=1046624448&ls=50

おまえら八月十五日靖国参拝しませんか?@OFF板
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1053541307/l50

【馴れ合い】参拝者達のサロン【雑談】3(雑談はこちら)
http://www.soutokuhu.com/bbs/test/read.cgi?bbs=kyuto&key=1041263634&ls=50

おまえら八月十五日靖国参拝しませんか?in'03公式ホームページ(随時更新中)
http://members.tripod.co.jp/yasukunisanpai03/

■平成十五年八月十五日靖国神社参拝要綱
日時 平成十五年八月十五日(金)午前九時半より
場所 靖国神社境内大村益次郎銅像前集合

大村益次郎銅像画像
http://www.yasukuni.or.jp/annai/keidai/21.html
靖国神社境内案内図
http://www.yasukuni.or.jp/annai/keidai.html
136エリート街道さん:03/08/14 23:05 ID:k7nT9ecE
九大卒東北大院修了とか、名大卒九大院修了とか、東北大卒名大院修了とか
いるのかな?
137エリート街道さん:03/08/14 23:14 ID:UNNe6DdI
東北名古屋九州は皆一流さ!
三流のマーチ君たちから見たら就職も入学も程遠い存在だから。
138エリート街道さん:03/08/14 23:16 ID:V8VDk5/p
九大 宇宙飛行士 名大 トヨタ 東北 田中さん いや別に意味はないけど
139エリート街道さん:03/08/14 23:22 ID:V3/VeFpW
今年に限っての事かもしれないけど
トヨタには名大より九大の方が多く行ってるなだよな〜

名大 32 九大 34

by サンデー毎日 8/3
140エリート街道さん:03/08/14 23:22 ID:2rADx+lY
九大 警察庁長官 名大 トヨタ自動車名誉会長 東北 東大学長
141エリート街道さん:03/08/14 23:24 ID:V3/VeFpW
日産のカルロス・ゴーンは九大名誉教授
142エリート街道さん:03/08/14 23:28 ID:V8VDk5/p
九大は毎年トヨタ多いよ。機械系はさすがに強い。俺は法たがちょっと憧れるんだよね。この前若田さんの講演があったらしいけどそういうのからはじかれるのがさみしいんだよねえ…
143エリート街道さん:03/08/14 23:32 ID:8tGTS6L0
東北大や名大の奴は
一生京大には負ける
と言う公理体系がある
144エリート街道さん:03/08/14 23:33 ID:V3/VeFpW
「負ける」というのは漠然としすぎている いったいどこがどう負けるのか
145エリート街道さん:03/08/14 23:35 ID:i8j2yk2o
京大OBといっしょに仕事してますが。
これがあの京大理か、でもたいしたことないな。
こんな感じっす。
146エリート街道さん:03/08/14 23:37 ID:V8VDk5/p
そりゃ偏差値じゃ負けるだろうけどそれで人生負けたなんていうのはあまりに思想が貧しいですぜ兄さん
147エリート街道さん:03/08/14 23:37 ID:8tGTS6L0
京大理がその程度なら
京大工農経済などはどうなる
148エリート街道さん:03/08/14 23:38 ID:/d3mL/04
>>143
っていうか京大って東大を一生意識しなくちゃならないだろ。
No2って嫌だな。
東大がダメだったら意識しないで自由にやれるとこがいいって思うよ。
149エリート街道さん:03/08/14 23:44 ID:k7nT9ecE
そうかな?おれは一位より2位のほうが好きだな。追いつきがいがあるし。
まあ京大落ちたけどさ(泣)。
150エリート街道さん:03/08/14 23:58 ID:i8j2yk2o
京大理。英語の論文もろくに読めませんけど。本当に京大理なのかな。
151エリート街道さん:03/08/15 00:01 ID:WqHFMEIl
>>150
そこら辺の英語の論文より、京大の入試問題の方が難しくないか?
哲学ぽっくてさっぱりだったよ
152エリート街道さん:03/08/15 00:31 ID:A2mjfwlX
「ガチンコ3番勝負」
九州大学VS福岡大学
愛知大学VS名古屋大学
東北大学VS東北福祉大学

地元アナログ系就職(電力、県庁etc)では国立組に有利判定だが、
政財界、スポーツ界等、真に優秀な人材輩出実績では私立の圧倒的勝利。
結婚したくない出身大トップ3(Wed-magazine2002/11)は、地元私立に完敗。

名古屋あたりと日東駒専を比べちゃだめだね、
まずは愛知大、愛知学院大あたりに勝ってから、
桜美林大、二松学舎大、国士舘あたりに挑戦してください。
153エリート街道さん:03/08/15 00:32 ID:BcqL5U7o
野球では完全に負けます。
東北大学VS東北福祉大学
154山崎 渉:03/08/15 11:06 ID:EEMQUSlG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
155エリート街道さん:03/08/15 13:55 ID:KBF9d2Bi
東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  九 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東名九!! 東名九あるところに光あり!! いざわが道を行かん
156エリート街道さん:03/08/15 17:00 ID:/g5T6TVp
          超旧帝サンバルカン「同上神」

           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  同 ノつ.∧_∧ ⊂ 上智ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  神 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

        我らは同上神!! 旧帝を軽く一蹴!!!
157エリート街道さん:03/08/15 17:58 ID:9v3cA4cn
>>136
京大理学部→東北大院(数学)
東北大法→名大院(法学)
って例あり
158 :03/08/15 18:46 ID:DJ/OLnbH
旧帝最下位北大>>>>>筑波>>>同上神
159エリート街道さん:03/08/15 19:38 ID:/g5T6TVp
東大京大
---------------------------------
一工阪 早慶
---------------------------------
東名九 同上神
---------------------------------

160エリート街道さん:03/08/15 21:48 ID:uehK5sDM
名スレ
161エリート街道さん:03/08/15 22:04 ID:LQTt4jZF
一生懸命勉強したのに、卒業後最も笑われる3大学ですね。
地元のお年寄りだけが唯一の支援者。

出身大学聞いた時、「東北大」とかって言われると、
(あ、悪いこと聞いちゃったなぁ。悪気はなかったんだけど)って
思っちゃうんですが。
これは東京限定の心理ですか?
162エリート街道さん:03/08/15 22:06 ID:tGpy9sWI
>>161
うん。
東京の下位層に見られる心理だな。
163エリート街道さん:03/08/15 23:00 ID:/g5T6TVp
          超旧帝サンバルカン「同上神」

           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  同 ノつ.∧_∧ ⊂ 上智ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  神 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

        我らは同上神!! 旧帝を軽く一蹴!!!
164エリート街道さん:03/08/15 23:13 ID:R3oIalC4
>>161でも自分の大学名はいえないんだろ。
165エリート街道さん:03/08/15 23:14 ID:b+MpFNz2
早慶よりはマシ
早慶なんて下位駅弁に入れる頭があれば2教科(英社)1年勉強すれば入れるだろ


最強ダブルサンバルカン参上!!

   ∧_∧          ∧_∧          ∧_∧
   ( ´∀` )         ( ´∀` )          ( ´∀` )
  ⊂九大 ⊃        ⊂東北 ⊃       ⊂名大 ⊃
    |⌒I、|          |⌒I、|         |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧  (_). |  ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )   (_)  ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 京大 ⊃      ⊂ 阪大 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 東大 >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  最強エリート・ダブルサンバルカン参上!! 俺たちに続いていけ!!     
        \_________________
167エリート街道さん:03/08/16 01:22 ID:VSnDHDxY
サンバルカンマンセー
ダブルサンバルカン決まりすぎ!カコイイよー
168エリート街道さん:03/08/16 05:24 ID:g/fCqNuO
          超旧帝サンバルカン「同上神」

           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  同 ノつ.∧_∧ ⊂ 上智ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  神 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

        我らは同上神!! 旧帝を軽く一蹴!!!
虎の威を借る狐共は俺達が成敗!
169エリート街道さん:03/08/16 06:46 ID:SYfXBKvq
九大法学部のエリート学生の主な就職先―福岡県13人、福岡銀行8人、北九州市6人、トヨタカローラ福岡2人、ロイヤルホスト2人、
170エリート街道さん:03/08/16 16:32 ID:hHjcpxte
>>164
デュークです。
171エリート街道さん:03/08/16 18:05 ID:lia68WN+
東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  九 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東名九!! 東名九あるところに光あり!! いざわが道を行かん
172エリート街道さん:03/08/17 00:50 ID:K8KHE21l
あの、九大のキャンパス(文系)って、便利な
とこにあるの?学食なんかどうなんだろ?
173エリート街道さん:03/08/17 00:51 ID:GFe2N87U
この3大の医学部は東大理Tレベル?
174エリート街道さん:03/08/17 00:53 ID:bLYbqxqQ
あの、理1よりはるかに難しいんではないかと…
175エリート街道さん:03/08/17 00:58 ID:TE2wl0xb
>>173
偏差値など矮小な物差しでは計れないレベル>3大の医学部
つーか、東名九くらいになったら偏差値の話からいい加減
卒業してると思うよ
研究分野の話やOB・実績の話をださなきゃ
176 :03/08/17 01:02 ID:OG2+VpwP
神戸と同志社が一緒ってのは同意。
つまり、同志社OGのドイのレベルってことだな。
上智ははずしてやれ。勝手に仲間にされて迷惑しそうだ。
177エリート街道さん:03/08/17 17:30 ID:hJW/2z1j
土井氏は京大蹴り同志社と聞いたが・・・
憲法学者だよね 大学講師もやってたらしい
178エリート街道さん:03/08/17 17:53 ID:lFQPo0h4
          超旧帝サンバルカン「同上神」

           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  同 ノつ.∧_∧ ⊂ 上智ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  神 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

        我らは同上神!! 旧帝を軽く一蹴!!!
179エリート街道さん:03/08/17 22:14 ID:NLR5jh30
>>177
そんなバカなことあるわけないだろ?なんで京大蹴って同志社行かんとならんのだ。
土井は同志社レベルだったってこと。ていうか見てたらあれが京大レベルかどうか
わかるだろ。
180エリート街道さん:03/08/17 22:21 ID:oG8nkPhD
>>179
思い込みだけでかたられてもねえw
土井は京大げり同志社ですが。
181エリート街道さん:03/08/17 22:24 ID:jY1QXFlg
>>179

おまえ 典型的な「そんなのあるはずがない」型の馬鹿だな。

土井は 一度 京都女子大を出たあと 法学部に再入学を決意。
同志社法と京都大法 両方合格。 結局 お気に入りの教授がいた
同大を選択。

182エリート街道さん:03/08/17 22:28 ID:jY1QXFlg
土井も 「そんなのあるはずがない」
    「仮定の話には答えられない」
    「ダメなものはダメ」


などと 寝言を連発していた 大馬鹿野郎だが、 >>179 おまえ気つけえや。

 
183エリート街道さん:03/08/17 22:41 ID:JWM8ozCK
超旧帝サンバルカン「同上神」

           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  同 ノつ.∧_∧ ⊂ 上智ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  神 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

        我らは同上神!! 旧帝を軽く一蹴!!!


184エリート街道さん:03/08/17 22:46 ID:EEBEhcbw
何で駿台の偏差値が出てこないの?
代ゼミなんか信用できないもん。
医学部の偏差値は一般的に高く出てきますよ。
浪人率がべらぼう高いしね。
東大は10月くらいから成績が伸びます。東工大もおなじ。
よく調べてみな。北大理学部と北大歯学部だと
配点費、試験問題が全部おなじで合格者の平均点はほぼ同じ。
しかし、予備校の偏差値だと歯学部の方が2、3ポイント
高いよ。医学部はそれがさらに顕著だよ。
高く出ますね。

阪大工学部=宮崎医大なわけないだろ。ボケナス。
阪大うかれば宮崎なんて左手で受かるワイ。(俺右利き) 
185エリート街道さん:03/08/17 23:03 ID:yHM1eOOH
吉本東北大学長〔脳外科学〕と佐々木東大学長〔政治学〕の共通点は、
秋田高校の昭和36年の同窓生だと言うことだ。
186エリート街道さん:03/08/17 23:05 ID:sT6JvIsu

   ∩ ∩
  (・∀・| | ウヒョー
  |     |
⊂⊂____ノ
187エリート街道さん:03/08/18 00:44 ID:olkkt4yw

<184
医学部は別格。
東大理一>>阪大工学部
東大理一>宮崎医大
宮崎医大>阪大工学部
旧帝医学部>>>>宮崎医大>阪大工学部
188エリート街道さん:03/08/18 01:32 ID:xMuDjHcJ
>>175はげどう。
偏差値論議は総計レベルだけにしとけと。
研究実績に関しては、論文引用数や、平均引用数、
海外の評価(偏差値や就職、イメージに左右されない点で)、COE
あたりをみれば、結論は出るだろう。
189エリート街道さん:03/08/18 02:21 ID:a2nvg2cL
しかし、理Tの半分以上は旧帝医(東名九以上)楽勝だという真実。
旧帝医では理Tに受かるにはよくて上から3割程度の連中。
そもそも、医学部でも東名九レベルの簡単な問題に慣れている連中では
東大の難問には手が出ないと思う。
医学部は各大学でも別格という人がいるけど、しょせん地方の国立で別格でも、
東大には通用しないのではないか?
190エリート街道さん:03/08/18 03:00 ID:4pRozq/h
理1は半分以上の国医よりは難しいとは思うが、
上位の国医よりは同等か簡単だと思う。
それより、医者なんてしょせん国の役には
なんもたたん。
これからの日本をすくうかどうかについては、
理1に代表される日本の技術力にかかっていると思う。
191エリート街道さん:03/08/18 11:39 ID:BTuZ5ScO
医学と理や工の偏差値比較って・・・
進む世界が違うから意味ないよ
192  :03/08/18 13:59 ID:C0SeCr4t
医者は危険・キツイ・汚い。最近じゃ怖い(医療過誤・訴訟)が加わる。
放射線、病検なんかだと保険契約はできるのかな?
マターリと人生送るには向かない商売だと思うが。
193エリート街道さん:03/08/18 14:04 ID:EgMEj53B
まじで土井って京都合格したの??社会人特別枠とかじゃなく一般で??
奴はどうみても頭良さそうにみえないし、特に数学的思考力とか全然なさそう。
でも京大ならマグレってこともなさそうだから、なんか特別入試だったんじゃ
ないか?
194エリート街道さん:03/08/18 16:38 ID:27swOwoq
電車に乗ってぼんやりDQN私大の広告を見ながら、ふと考える。


「この車両の中に旧帝卒は俺以外何人いるんだろう」


って。
195エリート街道さん:03/08/18 16:55 ID:bZzgz6z5
>>196
営業ですか? 16:38って・・・
帰社前に喫茶店でアイスコーヒー飲みながら2chですか? ごくろうです。
196こんばんは:03/08/18 20:32 ID:twvCHK7F
196ですが、何か?
197pc1.ssn52-unet.ocn.ne.jpn:03/08/18 22:14 ID:Ko4WrmL1
しかし、理Tの半分以上は旧帝医(東名九以上)楽勝だという真実。
旧帝医では理Tに受かるにはよくて上から3割程度の連中。
そもそも、医学部でも東名九レベルの簡単な問題に慣れている連中では
東大の難問には手が出ないと思う。
医学部は各大学でも別格という人がいるけど、しょせん地方の国立で別格でも、
東大には通用しないのではないか?
198エリート街道さん:03/08/18 22:18 ID:JFjESu33
↑ 5割とるのは簡単だが8割取れるの?
一般学部生が解けないような医学部生用問題とかも入ってるのよ?

2割から5割取れるようになるのと、5割から8割取れるようになるのは別格
東大生ならこの主張わかるよな?
199エリート街道さん:03/08/18 22:24 ID:Ko4WrmL1
>>198
意味不明w
日本語をもうちょっと勉強してから戻ってきてねw
200エリート街道さん:03/08/18 22:28 ID:WLqm0VhZ
さすがに地底医は東大理1理2は射程圏内だと思うけど。旧六医ほかの
地方国立医は難しいかもしれないが。
201エリート街道さん:03/08/18 22:29 ID:Ko4WrmL1
>一般学部生が解けないような医学部生用問題
ハァ?プ
202エリート街道さん:03/08/18 22:32 ID:irQN4/tU
理1理2ふぜいが何いってんだ?w
地底医学部から見れば、理1理2なんて楽勝で合格可能なレベル。
203エリート街道さん:03/08/18 22:42 ID:Ko4WrmL1
202はMARCHレベルの駅弁医。東大をなめすぎ。
204駒場くるみ ◆HONGOsqkOI :03/08/18 22:44 ID:j+1dtZiw
>>202
僅差だが地底医の上を認めよう!
205エリート街道さん:03/08/18 22:47 ID:irQN4/tU
非医学部の分際で僅差とは図々しいなw
206エリート街道さん:03/08/18 22:51 ID:Ko4WrmL1
学歴板のコンセンサス
       80      70      60
東大理  ■□■■■■□□□□

東京医  □■□■□■□□□□(理V、京医)
地帝医  □□□□■□■■■□(東北、九州)
慶応医  □□□■□■□■□□

旧六医  □□□□□■□■■■
医科歯  □□□□□■■□□□
千葉医  □□□□□□■■□□(理科1科目)
日医大  □□□□□□□■■■ 
東工大  □□□■□■■■□□
早理工  □□□■■□□■■■
慶理工  □□■■□□□■■■
阪大工  □□□□■□■■■□
207エリート街道さん:03/08/18 22:52 ID:zptJK/yV
理V最低点 380
理T最低点 320
理T平均点 350

これを考えると旧帝大医と理Tは僅差と言わないまでも
大差ではない
208エリート街道さん:03/08/18 22:53 ID:Ko4WrmL1
修正

学歴板のコンセンサス
       80      70      60
東大理  ■□■■■■□□□□

東京医  □■□■□■□□□□(理V、京医)
地帝医  □□□□■□■■■□(東北、九州)
慶応医  □□□■□■□■□□

旧六医  □□□□□■□■■■
医科歯  □□□□□■■□□□
千葉医  □□□□□□■■□□(理科1科目)
日医大  □□□□□□□■■■ 
東工大  □□■□■□■■■□
早理工  □□□■■□□■■■
慶理工  □□■■□□□■■■
阪大工  □□□□■□■■■□
209エリート街道さん:03/08/19 00:03 ID:4kiJltmC
age
210エリート街道さん:03/08/19 00:20 ID:zbqda/ff
っていうか、この3大学だったら日大あたりのほうが
幸せな人生送れるだろ。
211エリート街道さん:03/08/19 00:30 ID:7I6k/pXa
日大ダサすぎw
俺の友達で下位駅弁落ちた奴が受かってたなww
212エリート街道さん:03/08/19 00:48 ID:0yYxWEk4
>>210
日大生の幸せな人生観と東名九の学力があれば人生の勝者間違いなし
東名九の人生観と日大生の学力だと最悪
213エリート街道さん:03/08/19 00:55 ID:REg1OF/w
日大なんかフツーの人間だったら誰でも受かるでしょ。猿じゃない限り。
あんなドキュン大学逝ったら就職はできないわ親戚や友達からはバカにされるわで
一生後悔すること間違いなし。
214エリート街道さん:03/08/19 00:58 ID:9qSvTs8R
東名九レベルでは一生京大に負ける(京大保健学科は別)
215エリート街道さん:03/08/19 01:02 ID:6Y/uU+7b
★★【関西の学歴ランク決定版】★★   

京大        ←学問の神様

阪大        ←研究の神

神戸大       ←経営学の神(阪大の弟)
===================ここまでが一流(早慶蹴り多数)
大阪外大 大阪市大 大阪府大 奈良女子    
同志社大 京都府大 京都工繊        
--------------------------------------1.5流の薄い壁
関西学院 神戸商科 神戸市外        
立命館大 大阪教育 三重大学 
===================ここまでが2流(以下DQN)
関西大学 滋賀大学(センター3科目) 和歌山大     ←脳の重症 

産近甲龍

-*-*-*/*/
216エリート街道さん:03/08/19 01:13 ID:0yYxWEk4
京大出身者は京大出身者らしい仕事についてはじめてそのアドバンテージがあるわけで
京大出身者らしい仕事につけなかった場合にはその人生は不幸かもしれない
東名九出身者もしかり
そうすると日大が一番幸せか?
217エリート街道さん:03/08/19 02:31 ID:V6L5OQ8q
旧帝医は理Tに惨敗かw悲惨だな
218エリート街道さん:03/08/19 17:50 ID:15G2ggPd
東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  九 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東名九!! 東名九あるところに光あり!! いざわが道を行かん
219エリート街道さん:03/08/19 18:11 ID:MQxKrJ9u
確かに東名九の医学部で理Tに敵わないかも。
阪大医学部以上なら理Tとタメ。
220エリート街道さん:03/08/19 20:22 ID:Ed1xWJgJ
理T理Uより地底医のほうが難易度が高い。
なぜなら点数を落とせない、という難しさがあるから。
221エリート街道さん:03/08/19 20:22 ID:G4aZplz6
COE
名大13〉東北大12〉九大8
222エリート街道さん:03/08/19 22:49 ID:4kiJltmC
理T>東名九医学部>理Uくらいじゃない?
理V>京大医>>阪大医学部≒理T>九州大医学部、東北大医学部>理U≒名古屋医学部
223エリート街道さん:03/08/19 22:52 ID:4OVEdqAB
【完全】国公立大学総合ランキング【確定版】
1位東京
2位京都
3位一橋
4位大阪
5位東京工業
6位東北
7位九州
8位名古屋
9位北海道
10位神戸
11位筑波(お茶女)
12位横国
13位東京都立
14位大阪市立
15位広島
16位千葉(大阪府立、大阪外語、横市)
17位岡山
18位金沢
19位熊本
20位静岡
224エリート街道さん:03/08/19 22:53 ID:wcKxrwyk
阪大医学部≒理1って……(w
旧6医には理1理2から再受験が山ほどいるのにな
225エリート街道さん:03/08/19 23:24 ID:SpQeVf7V
◆過去5年間の司法試験第2次試験大学別最終合格者数(法務省発表)
_____98年→99年→00年→01年→02年
@東京__213→229→198→206→246
A早稲田_117→139→140→187→185←【早慶】
B京都__ 73→112→108→ 90→110
B慶應義塾 91→ 95→116→100→110←【早慶】
D中央__ 68→ 92→102→ 76→104←【マーチ】
E一橋__ 31→ 46→ 41→ 36→ 45
F大阪__ 20→ 28→ 29→ 34→ 29
G上智__ 18→ 26→ 17→ 19→ 28←上智
H明治__ 17→ 21→ 17→ 27→ 26←【マーチ】
H同志社_ 26→ 25→ 31→ 17→ 26←【関関同立】

◆過去5年間の公認会計士第2次試験大学別合格者数(日本公認会計士協会発表。毎年10位まで)
_____98年→99年→00年→01年→02年
@慶應義塾119→133→132→155→183←【早慶】
A早稲田_ 97→ 88→ 90→134→140←【早慶】
B中央__ 34→ 47→ 60→ 59→ 94←【マーチ】
C東京__ 29→ 47→ 60→ 68→ 75
D一橋__ 21→ 35→ 35→ 47→ 54
E明治__ 28→ 27→ 35→ 42→ 39←【マーチ】
F神戸__ 26→圏外→ 27→ 24→ 38
G京都__ 22→ 28→ 28→ 29→ 37
H同志社_ 23→ 38→ 37→ 43→ 32←【関関同立】
I関西学院 圏外→圏外→ 23→ 22→ 28←【関関同立】
「YomiuriWeekly」2003.2.9 http://y-mag.yomiuri.co.jp/yw/bak/03_2_9yw_moku.htmの特集より
http://www.moj.go.jp/PRESS/021113/14-2univ.html
http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/keiriken/tama/tama.htm
※ 旧帝大には商学部が無い(経済学部に経営学科はある)
※ 明治には商学部に加え経営学部と同分野学部が二重に存在し、さらに二部も存在。なお
会計士TOP3の学部別内訳は慶應経82>中央商67>慶應商66>早稲商53>早稲政経48。
なお、TACおよび中央経済社調べでは、上智の会計士は昨年からさらに4名減って7名でした。
226pc1.ssn52-unet.ocn.ne.jpn:03/08/20 00:23 ID:LmrAuDPA
高学歴でもfusianasannにひっかかることもある
227エリート街道さん:03/08/20 14:15 ID:jvDSUEdo
東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  九 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東名九!! 東名九あるところに光あり!! いざわが道を行かん


228pc1.ssn52-unet.ocn.ne.jpn:03/08/20 21:03 ID:LmrAuDPA
>>226

高学歴はfusianasann程度軽くスルー。IP出てる香具師は詐称バカ
229エリート街道さん:03/08/20 21:06 ID:lkF/Psx6
理Tってそんなに難しいのか?
東名九医学部のほうが難しいかと思ってたけど
230エリート街道さん:03/08/20 21:08 ID:/a7ud6Es
理Tって千葉大医学部くらいじゃないの
231エリート街道さん:03/08/20 21:18 ID:cHf4e7+3
東大医>京大医>慶応医>阪大医>東名九医>>旧六医>理1>理2>国立医


理1理2は過大評価され杉
千葉大医より難易度高いなんて有り得ない

232pc1.ssn52-unet.ocn.ne.jpn:03/08/20 21:20 ID:LmrAuDPA
ぷぷぷ
千葉医は理科一教科w
233エリート街道さん:03/08/20 21:20 ID:lkF/Psx6
↑だよな
地方の国立大なんてたいしたことねーけど、医学部だけは半端じゃなく難しい。
234pc1.ssn52-unet.ocn.ne.jpn:03/08/20 21:22 ID:LmrAuDPA
センターだけで入れる医学部もたくさんあるぞw
旧六=駅便医ごときを理T、Uと比べるな。
235エリート街道さん:03/08/20 21:23 ID:lkF/Psx6
↑そうなのか?国立でもか?
 それならいきたかったぜ
236pc1.ssn52-unet.ocn.ne.jpn:03/08/20 21:25 ID:LmrAuDPA
国立だからだよ。
山梨医大の前期なんてむちゃくちゃオイシイ
237エリート街道さん:03/08/20 21:26 ID:/a7ud6Es
東名九医>千葉大医>理1=筑波医>群馬大医>理2=山梨医科大学
こんなんじゃないの

>>232
理科二教科でも理一とはこれいかに
238エリート街道さん:03/08/20 21:31 ID:lkF/Psx6
>>236
まぁ山梨だろうがどこだろうが国立の医学部に行けるならかなりラッキーだな
239エリート街道さん:03/08/21 14:54 ID:WOKZwCqD
東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  九 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東名九!! 東名九あるところに光あり!! いざわが道を行かん



240エリート街道さん:03/08/21 21:29 ID:BgQFmxV8
最強旧帝サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂ 阪大ノつ.∧_∧ ⊂ 京大ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) ( 東大ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東京阪!! われらの進む先に道は作られる!! いざ、我に続け!!

ぱくりでスマソ。でも真実だしw

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1047011756/l50
241エリート街道さん:03/08/21 22:17 ID:+ctO6aDz
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html

LawSchool模擬試験の結果のリンク貼っておきます。
242エリート街道さん:03/08/22 01:11 ID:guIbxYO5
法学部在校生の学力

阪大(69.3)>東北(67.3)>名大(66.9)>慶應(66.5)>早稲田(65.7)>九大(65.2)>北大(62.4)

ソース:
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html

これを見る限り、阪大が頭一つ飛び出、北大が飛びぬけて下であることを除けば、
地帝と早計の学力は似たようなもの。


阪大>東名九≒早慶>北大
243東京阪+東名九=最強トップエリート :03/08/22 22:16 ID:RY0InXRq


最強ダブルサンバルカン参上!!

   ∧_∧          ∧_∧          ∧_∧
   ( ´∀` )         ( ´∀` )          ( ´∀` )
  ⊂九大 ⊃        ⊂東北 ⊃       ⊂名大 ⊃
    |⌒I、|          |⌒I、|         |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧  (_). |  ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )   (_)  ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 京大 ⊃      ⊂ 阪大 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 東大 >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  最強エリート・ダブルサンバルカン参上!! 俺たちに続いていけ!!     
        \_________________
244エリート街道さん:03/08/22 22:17 ID:x9CYoJq/
超旧帝サンバルカン「同上神」

           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  同 ノつ.∧_∧ ⊂ 上智ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  神 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

        我らは同上神!! 旧帝を軽く一蹴!!!

245エリート街道さん:03/08/22 22:58 ID:Ar+8sI/H


東名九マターリ
246エリート街道さん:03/08/23 01:57 ID:z8hHUKqj
大学の研究センター


 東大11(医科学研、地震研、生産技術研、分子細胞生物学研、宇宙線研、物性研、海洋研
      東洋文化研、社会科学研、社会情報研、史料編纂所)
 京大12 (化学研、 再生医科学研、エネルギー理工学研、木質科学研、防災研、 基礎物理学研
      ウイルス研、数理解析研、霊長類研、人文科学研、経済研、原子炉実験所)
 阪大5(微生物病研、産業科学研、蛋白質研、接合科学研、社会経済研)
★東北大5(金属材料研、加齢医学研、流体科学研、電気通信研、多元物質科学研)
 東工大4(資源化学研、精密工学研、応用セラミックス研、原子炉工学研)
★九州大3(生体防御医学研、応用力学研、機能物質科学研)
★名古屋大2(環境医学研 太陽地球環境研 )
 東京医科歯科大学2(生体材料工学研、難治疾患研)
 群馬大学1(生体調節研)
 金沢大1(癌研)
 一橋大学1(経済研)

247エリート街道さん:03/08/23 05:04 ID:amouMQzx
>スレタイ
何だこれ 東名九が「中堅」ってことは、
阪大と北大が「下位」ってことなのか?
許せない!!
248エリート街道さん :03/08/23 15:34 ID:ySTlXP0t
>>247
過去ログ参照。
どのような集団も時間の経過とともに
上位グループ・中位グループ・下位グループ
に分かれてくる。

上位旧帝:東大・京大・阪大
中位旧帝:東北・九州・名古屋
下位旧帝:北海道

ということでとっくに整理されてる。
荒れるからこの手の話はタブー。
以後、序列についての議論はなしで進行しましょう。
249最強旧帝サンバルカン参上!!:03/08/23 17:10 ID:vPe/07bY
最強旧帝サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂ 阪大ノつ.∧_∧ ⊂ 京大ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) ( 東大ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東京阪!! われらの進む先に道は作られる!! いざ、我に続け!!

ぱくりでスマソ。でも真実だしw

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1047011756/l50
250247:03/08/23 17:14 ID:1k2RG2rr
>>248
そうなんですか
それで北大は、大阪市立大とか、マーチ、果ては
関東上流江戸桜など、色々なところと比べられる
羽目になったのですね。
251エリート街道さん :03/08/23 17:20 ID:XOxFLouK
>>250
東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  九 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東名九!! 東名九あるところに光あり!! いざわが道を行かん


荒れる話題はスルーして
まったりしていってくださいな

252エリート街道さん:03/08/24 00:21 ID:o+tRIhmk
超旧帝サンバルカン「同上神」

           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  同 ノつ.∧_∧ ⊂ 上智ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  神 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

        我らは同上神!! 旧帝を軽く一蹴!!!
253エリート街道さん:03/08/24 00:26 ID:iTsyVDgf
上位旧帝:東大・京大
中位旧帝:阪大・東北・九州
下位旧帝:名大・北海道

本当はこれぐらいの区分が正しいんじゃないか?
254エリート街道さん:03/08/24 00:31 ID:cqRzqyME
>>253
同意。
255エリート街道さん:03/08/24 02:12 ID:LyZlpbiK
アジアランク Rank Institution* Country World Rank
1 Tokyo Univ Japan 19
2 Kyoto Univ Japan 30
4 Osaka Univ Japan 53
5 Tohoku Univ Japan 64
6 Nagoya Univ Japan 68
9-17 Hokkaido Univ Japan Kyushu Univ Japan 102-151
世界ランク http://ed.sjtu.edu.cn/rank/rank-2003.mht
19 Tokyo Univ  30 Kyoto Univ
53 Osaka Univ  64 Tohoku Univ  68 Nagoya Univ
102-151 Hokkaido Univ  102-151 Tokyo Inst Tech
論文引用数(被引用数)
1 19 東京大学 560,437 55,343    10.13   (2)
2 30 京都大学 408,052 40,825    10.00   (3)
3 37 大阪大学 359,892 35,430    10.16   (1)
4 83 東北大学 226,210 31,842    7.10   (7)   
5 102 名古屋大学 196,241 23,380  8.39    (4)
6 108 九州大学 186,331 24,321   7.66    (5)
7 154 北海道大学 146,781 21,283  6.90    (9)
8 179 東京工業大学 129,083 19,155 6.74    (10)
9 227 筑波大学 104,075 13,815   7.53    (6)
10 263 広島大学 90,281 13,057   6.91    (8)  
COE
1 東京  26 2 京都  22 3 大阪  14 4 名古屋 13 5 東北 慶応 12
6 北海道 10 7 東工 早稲田 9

研究実績、国際的評価(=大学に関する客観的で真っ当な評価)による結論

東京>京都>>大阪>名古屋=東北>九州=北海道=東工>早慶 他
東名九の上に、東工、神戸、一橋、早慶、上智あたりをおく理由がないことがわかる。
256エリート街道さん:03/08/24 02:31 ID:Mznu5vts
産業界の主要なポストを占める大学群

主要大学の管理職者数
東京大学__2306
京都大学__1443
大阪大学__1043
東北大学___700←
九州大学___669←
東京工大___601
神戸大学___493
名古屋大___477←




対象企業:NTT、JAL、キャノン、ニコン、アサヒビール、デンソー、三菱自動車、
日産自動車、マツダ、大阪ガス、東京ガス、富士写真フィルム、住友化学工業、東レ、
旭化成、三井化学、藤沢薬品、信越化学工業、旭硝子、三井住友銀行、野村証券、伊藤忠
住友商事、三菱商事、川崎重工、石川島播磨、三菱重工、クボタ、新日鐵、神戸製鋼所
住友金属工業、古河電工、住友電工、三菱電機、富士通、日立製作所、東芝、シャープ

http://members.tripod.co.jp/tariban/joujou-kobetsu.html

257エリート街道さん:03/08/24 02:32 ID:Mznu5vts
中村忠一(京大経済学博士)が選ぶ大学トップ15【11/24サンデー毎日】
         A  B  C  D  E  F  G  H   I  J 総合
  ★1東京大 10 10 10  9 10 10 10 10 10  9  98      A 司法
  ★2京都大 10  8  9 10 10 10 10 10 10  9  96      B 政治
  ★3大阪大  8  6  8 10  9  8 10  9  9  9  86      C 官僚
  ★4東北大  7  7  8  8  9  9  9  9  9  9  84      D 主要企業就職率
  5早稲田  9  9  8  8  9  8  8  7  8  8  82      E 上場企業役員・管理職
  5慶応大  9  9  7 10  9  8  7  7  8  8  82      F 社会系研究
  7東工大 −  5  8  9  9 −  9  8  8  9  81換算  G 理系研究
  8一橋大  9  7  8 10 10 10 −  7  4  7  80換算  H 国際性
  ★8九州大  7  6  8  8  9  8  9  8  8  9  80       I 21世紀COEプログラム
  ★8名古屋  7  6  7  8  8  7  9 10  9  9  80      J 教育条件

===========正真正銘エリートの壁=================

  11神戸大  7  6  7  8  9  9  8  8  5  9  76
  12北海道  5  6  8  6  8  8  8  8  8  9  74
  13筑波大  4  6  4  5  8  9  8 10  7 10  71

258エリート街道さん:03/08/24 02:35 ID:Mznu5vts
法学部在校生の学力

阪大(69.3)>東北(67.3)>名大(66.9)>慶應(66.5)>早稲田(65.7)>九大(65.2)>北大(62.4)

ソース:
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html

阪大が頭一つ飛び出、北大が飛びぬけて下であることを除けば、
地帝と早計の学力は似たようなもの。


阪大>東名九≒早慶>北大
259エリート街道さん:03/08/24 02:35 ID:Mznu5vts
【歴代司法試験合格者数】(1949〜2001の累計)
 1 東京大学(5513人)
 2 中央大学(4999人)
 3 早稲田大(3320人)
 4 京都大学(2378人)
 5 慶応大学(1448人)
 6 明治大学( 949人)
 7 一橋大学( 782人)
 8 東北大学( 642人)←
 9 大阪大学( 614人)
10 九州大学( 562人)←
11 関西大学( 514人)
12 名古屋大( 469人)←
13 日本大学( 466人)
14 同志社大( 356人)
15 大阪市大( 353人)

16 立命館大( 348人)
17 法政大学( 341人)
18 神戸大学( 302人)
19 北海道大( 293人)
20 上智大学( 210人)

法学部募集人員

北海道大  220人
東北大学  150人
名古屋大  120人
神戸大学  220人
九州大学  220人

260エリート街道さん:03/08/24 02:37 ID:Mznu5vts
【日経ビジネス編・「頼れる」大学Top30】7/28
日経BP調べ 東証一部上場企業の部長416人(平均50,3歳)対象


1  慶應義塾◎      
2  早稲田◎       
3  京都★        
4  東京★         
5  東北★         
6  上智         
7  大阪★         
8  東京工業       
9  一橋         
10  立命館
      
11  筑波         
12  国際基督教      
13  日本        
14  名古屋★        
15  中央○         
16  同志社
17  九州★
18  明治○
19  関西学院
20  東京理科
261エリート街道さん:03/08/24 02:38 ID:Mznu5vts
21  神戸
22  青山学院○
23  北海道★←――――――――――――pupu
24  法政○
25  関西
26  信州
27  東京外国語
28  名古屋工業
29  立教○
30  横浜国立
262エリート街道さん:03/08/24 02:39 ID:Mznu5vts
日本の論文の引用動向1991-2001 日本の研究機関ランキング

生物学・生化学 Biology and Biochemistry

順位/機関名/被引用数/トップ論文数/平均被引用数
( )内は世界順位
1.(4)東京大学 92,939 6,128 15.15
2.(18)京都大学 63,359 4,328 14.64
3.(30)大阪大学 54,041 4,027 13.42
4.(80)九州大学 27,754 2,265 12.25←
5.(86)名古屋大学 25,930 2,380 10.89←

東北は6位で世界ランク128位

出典: ISI Essential Science IndicatorsSM, 1991年1月-2001 年12月

263エリート街道さん:03/08/24 02:40 ID:Mznu5vts
日本の論文の引用動向1991-2001 日本の研究機関ランキング

化学 Chemistry
順位/機関名/被引用数/トップ論文数/平均被引用数
( )内は世界順位

1.(2)京都大学 67,594 7,867 8.59
2.(3)東京大学67,357 7,364 9.15
3.(9)東京工業大学 52,094 6,724 7.75
4.(11) 大阪大学 50,105 6,388 7.84
5.(17) 東北大学 41,299 5,537 7.46←

九州は7位(世界ランク28位)、名古屋は8位(同47位)

出典: ISI Essential Science IndicatorsSM, 1991年1月-2001 年12月
264エリート街道さん:03/08/24 02:41 ID:Mznu5vts
日本の論文の引用動向1991-2001 日本の研究機関ランキング

材料科学 Material Science
順位/機関名/被引用数/トップ論文数/平均被引用数
( )内は世界順位

1.(1)東北大学16,920 3,659 4.62←
2.(9)京都大学11,305 2,165 5.22
3.(12)大阪大学 8,774 2,122 4.13
4.(13)東京工業大学8,466 1,898 4.46
5.(24)東京大学 7,209 2,252 3.20

九州は6位(世界ランク41位)、名古屋は7位(同65位)

265エリート街道さん:03/08/24 02:41 ID:Mznu5vts
日本の論文の引用動向1991-2001 日本の研究機関ランキング

物理学 Physics
順位/機関名/被引用数/トップ論文数/平均被引用数
( )内は世界順位
1.(1) 東京大学 109,847 12,105 9.07
2.(19) 東北大学 57,569 8,341 6.90←
3.(28)大阪大学46,249 7,216 6.41
4.(30) 京都大学 44,820 6,462 6.94
5.(64) 東京工業大学 31,509 4,649 6.78
6.(78)名古屋大学28,495 3,783 7.53←
7.(79) NTT 28,389 2,770 10.25
8.(83) 筑波大学 27,366 3,482 7.86
9.(101) NEC 22,344 2,036 10.97
10.(157)高エネルギー加速器研究機構16,067 1,098 14.63

出典: ISI Essential Science IndicatorsSM, 1991年1月-2001 年12月

266エリート街道さん:03/08/24 02:45 ID:Mznu5vts
<日本のトップ10研究機関>

総合 General

日本の論文の引用動向 1992-2002 日本の研究機関ランキング

−最近11年間の論文引用パフォーマンスを分析−

出典: ISI Essential Science IndicatorsSM, 1992 年 1 月 - 2002 年 12 月

総合 General (3,291 機関)
順位 世界順位 機関名 被引用数 論文数 平均被引用数

1 16 東京大学 612,253 58,343 10.49
2 30 京都大学 433,354 42,450 10.21
3 36 大阪大学 383,734 36,997 10.37
4 82 東北大学 245,250 33,615 7.30★
5 99 名古屋大学 211,201 24,278 8.70★
6 106 九州大学 196,850 25,070 7.85★
7 156 北海道大学 157,909 22,497 7.02
8 179 東京工業大学 140,200 20,222 6.93
9 221 理化学研究所 115,737 10,688 10.83
10 231 筑波大学 111,067 14,601 7.61

http://www.isinet.com/japan/news/20030408_extra.html
267世界レベルで見ると:03/08/24 02:47 ID:Mznu5vts
世界順位

16位 東大
30位 京大
36位 阪大

−−ーーーーーー

82位  東北大
99位 名古屋大
106位 九州大

■■■■■■■■


156位 北大←ーーーーーーーーーーーーーーー

http://www.isinet.com/japan/news/20030408_extra.html

268エリート街道さん :03/08/24 02:50 ID:Mznu5vts
上位旧帝のスレです。

<東大京大阪大>

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1047011756/l50
269エリート街道さん:03/08/24 02:51 ID:Mznu5vts
下位旧帝のスレです。

<北海道大学マンセー>

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1048263934/l50
270エリート街道さん:03/08/24 02:53 ID:Mznu5vts
中堅旧帝のスレです。
(人気シリーズ・パート8)

<【中堅宮廷】東北大・名大・九大Part8【東名九】>

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1059886200/l50
271名古屋大学・・・愛知の企業の幹部養成:03/08/24 02:54 ID:Mznu5vts
名古屋大学・・・愛知の企業の幹部養成
●概説
総合大学。昭和14年名古屋帝大誕生。旧帝大の中では最も新しいが、実力的には北海道大を超え、
東北大や九州大と同じくらいと考えたい。
難易も同様である。
●難易70
かなり高い。標準的な中学だとすれば、主用五教科で常に四つ以上は五だったような人達である。
●実績
かなりある。旧帝大では比較的若いのに、素晴らしい。
その理由としては名古屋高商・経専が良かったこと、付近に競争相手がないこと、
そのために中京の優秀人物が集まったことなどがあげられようか。
●実力
かなり高い。早慶水準。
●経済界
かなりある。愛知には予想外に優良企業が多い。
トヨタ、日本電装、東海銀行、中部電力、日本ガイシ、INAX、豊田織機、ブラザー、アイシン精機、名古屋鉄道、東邦ガスなど良さそう。
もちろん愛知県庁などもある。このあたりの事情は東北大や北海道大と異なる。
もはや福岡も商工業では大きく超えている。
●競争相手
早慶水準の他大学だが、中京で生きるなら名古屋大が適す。付近に一流大はない。一番近いのは京都大だが、格が違う。
ただ京都大の勢力は中京に伸びている。
名古屋大を出たら、特に企業に入るなら、愛知で生きると効率が良い。せっかくの優良企業があるのだ。
しかも単なる地元の企業ではなく、世界に通用するのである。
換言すれば、中京以外の大学卒者はあまり愛知の企業に向かない。そういえば、北海道大、東北大、九州大卒者が割りと関東、関西、いや全国で活躍しているが、名古屋大卒者はそれほどでもない。
そのような点では一流の中で最も地域に根ざした、またはローカル色の強い大学とも考えられる。
●おススメ度
全学部★★。特にないが、中京で生きたい人にはいい。そこでは神様のように思われる?

古賀たまき「間違いだらけの学校選びー大学編 Ver.2」より抜粋
272東北大学・・・学究 @:03/08/24 02:55 ID:Mznu5vts
東北大学・・・学究 @
●概説
総合大学。東北帝大は明治40年に成立している。とにかく有名とか名門とかいう大学が多すぎる。
「彼は有名大学卒だ」「この高校からは一流大学進学者が多い」などという
表現をよく見たり聞いたりするが、私から見れば、それは適切と言いかねる場合が多い。
名門や有名大などは東北大や早慶ぐらいになったら言って欲しい。
東北大に似合いそうな言葉。真面目、研究熱心、秀才、地道な努力、非社交的。
●難易70
かなり高い。文系は二次数学必修で低く見えることが多い。
●実績
かなりある。歴史は北海道大とも一部重なる。
それを考えても、難易・実力ともに北海道大は一流水準にあってしかるべきだと考えている。
●実力
かなり高い。早慶水準。

273東北大学・・・学究A:03/08/24 02:56 ID:Mznu5vts
東北大学・・・学究A
●経済界
かなりある。だが東北にはこれといった優良企業は少ない。
このあたりは名古屋大、九州大とは異なり、北海道大と似ている。
地盤を生かすなら東北各県の県庁、仙台市役所、東北電力、七十七銀行など
か。
全国的に生きるなら東北以外の優良企業、官界、司法会、学会などでもいい。
●競争相手
早慶水準の他大学ではあるが、東北で生きるなら東北大がいい。
全国的に生きるなら、私なら早慶と比べると次項の表のように考える。
あるいは大学や院で研究に励み、学者を目指すような人には向きそう。
だが大学ではテニスやアルバイトを楽しみ、将来テレビ局に入りたいような人
には向きそうにない。
●おススメ度
全学部★★。特にないが、文系は二次の数学をどう考えるかが問題だ。
これは一流国立のほとんどに該当する。むろん文系でも数学が得意な
らいいが、現実にはそのような人は少ない。
数学や理科ができずとも、国語や社会ができずとも、私立なら一流に入れる。
同時に彼らでは早慶が限界でもある。

古賀たまき「間違いだらけの学校選びー大学編 Ver.2」より抜粋
274九州大学・・・九州では敵なし@:03/08/24 02:57 ID:Mznu5vts
九州大学・・・九州では敵なし@
●概説
総合大学。明治43年に九州帝大が設立されている。もともとは、福岡ないしは九州の指導者養成学校と考えられる。特に北九州で活躍する人材。
そのためか、福岡医大を別とすれば、当初は工科で出発した。とはいうものの活躍場所は全国である。
●難易70
かなり高い。なぜ一流国立文系は、ほとんどが二次数学必修なのか。理由は様々だが、根本的には「私大馬鹿じゃ困る」ということだろうか。
私大馬鹿とは失礼で悪いが、要するに私大用の二、三教科はそこそこ以上にできたが、他ではそうではなかった人を指す。専門馬鹿に通じる言葉。特に文系で理数科が不出来の人を言う。
あるいは「細かい知識は不要。論理的、合理的思考力が必要だ」「総合力が大事だ」ということでもある。

●実績
かなりある。赤本には「西日本ひいては日本の知性の中心的存在」とあった。
●実力
かなり高い。早慶水準。かっこ良さでは西南かもしれない。でも九州大生がかっこ悪いとは言っていない。頭脳の九州大、美貌の西南大?

275九州大学・・・九州では敵なしA:03/08/24 02:58 ID:Mznu5vts
九州大学・・・九州では敵なしA
●経済界
かなりある。特に造船、製鉄、機械、電機など。地盤を活かすなら九州電力、TOTO、九州松下、福岡銀行、西日本銀行など。むろん福岡県庁も。
九州大の勢力は山口県でも強い。小野田セメントや宇部興産などもある。
●競争相手
早慶水準の他大学ではあるものの、歴史などを考えれば東北大が最大の良き競争相手と言えそう。
「理科の東北大、工科の九州大」とは、古い人には懐かしい言葉でしょうか。
九州には明治立教水準と私が考える私大がない。九州の中堅学生はかわいそうである。
北海道、東北、中部、中国、四国も同様である。これらの地区に明治大ぐらいの私大が一つはあるといいのだが。そのような点でも関東の人は恵まれている。
話はそれたが九州で生きるなら九州大が適す。九州では九州大の御威光はすごいものがある。
「こちらにおわす方をどなたと心得る。恐れ多くも先の九州帝大、九州大学の卒業生にあらせらるるぞ」
●おススメ度
全学部★★。特にないが、九州や山口の実力者が目指せばいい。むろん他地域の人にも悪くない。
ただし最高実力者なら東大を目指そう。たとえ九州においても九州大卒者は東大卒者に頭が上がらない。

古賀たまき「間違いだらけの学校選びー大学編 Ver.2」より抜粋


276エリート街道さん :03/08/24 03:05 ID:Mznu5vts
上場企業役員出世見込度指数(「危ない大学」 中村 忠一(京大経済学博士) 著)
早稲田を100とした指数

★東大   360.0←−−−−−−−−−−−−−旧帝 
★京大   264.0 ←−−−−−−−−−−−−−旧帝 
 一橋   230.5 
 慶應大  167.4  
 神戸大  135.3 
 大阪市大 108.2 
★東北   105.4←−−−−−−−−−−−−−旧帝 
 早稲田  100   
★九州   99.6←−−−−−−−−−−−−−−旧帝  
★大阪   98.6←−−−−−−−−−−−−−−旧帝  
 東工大  97.5  
★名大   87.1←−−−−−−−−−−−−−−旧帝  

 大阪府立 78.4  
 中央   76.4  
 名工大  76.1  
 横浜市大 73.4  
 横浜国大 68.5  
★北大   66.6←−−−−−−−−−−−−−−−w 
 関西学院 65.6  
 

法、経済、商など社会科学系学部は定員の100%
工、薬、農など理系学部は定員の70%
文と理は定員の50%
医、歯と教育(教員養成)は0%

277エリート街道さん:03/08/24 03:06 ID:Mznu5vts
21世紀の最先端科学である物理学のノーベル賞候補

[理論系]
南部陽一郎(QCD)(東大)
小林誠(名古屋大)・益川敏英(名古屋大)(CP対称性の破れ)
近藤淳(近藤効果)(東大)

[実験系]
戸塚洋二(東大)・梶田隆章(埼玉大)(ニュートリノ)
近藤都登(トップクォーク)(東大)
十倉好紀(磁気抵抗)(東大)
西澤潤一(半導体)(東北大)
赤崎勇(京都大)・中村修二(徳島大)(青色LED)
飯島澄男(電通大)・遠藤守信(炭素ナノチューブ)(信州大)
藤嶋昭(光触媒)(横浜国立)


278東京阪+東名九=最強トップエリート :03/08/24 03:07 ID:Mznu5vts



最強ダブルサンバルカン参上!!

   ∧_∧          ∧_∧          ∧_∧
   ( ´∀` )         ( ´∀` )          ( ´∀` )
  ⊂九大 ⊃        ⊂東北 ⊃       ⊂名大 ⊃
    |⌒I、|          |⌒I、|         |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧  (_). |  ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )   (_)  ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 京大 ⊃      ⊂ 阪大 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 東大 >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  最強エリート・ダブルサンバルカン参上!! 俺たちに続いていけ!!     
        \_________________



279エリート街道さん:03/08/24 04:04 ID:jR4fsVUK
超旧帝サンバルカン「同上神」

           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  同 ノつ.∧_∧ ⊂ 上智ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  神 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

        我らは同上神!! 旧帝を軽く一蹴!!!
280エリート街道さん:03/08/24 09:24 ID:JWsStwG0
超旧帝サンバルカン「早慶神」

           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  早 ノつ.∧_∧ ⊂ 慶応ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  神 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

        我らは同上神!! 旧帝を軽く一蹴!!!

281エリート街道さん:03/08/24 11:17 ID:e82jPXyX
北東名九で「ヨンバルカン」になる日は来るかな
282エリート街道さん:03/08/24 12:34 ID:LGUqtibw
来ない
ていうか、北大はいらない
283エリート街道さん:03/08/24 18:03 ID:AJOXCnxF
>>282
北大の獣医学部だけは東北大が責任を持って引き取らせて頂きます。
あとはイラネ。
284エリート街道さん:03/08/24 19:04 ID:BD9kB5PQ
★★【関西の学歴ランク決定版】★★   

京大       ←旧帝

===================ここまでが一流(早慶蹴りもいる)

阪大        ←地底、だけど、コンプの塊
神戸大 
奈良女子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1.2流の薄い壁 
同志社大 滋賀大
関西学院 大阪市大

===================ここまでが1,5流

大阪外大 立命館大 京都府大 大阪府大         
神戸商科 三重大学 和歌山大学
京都工繊 神戸市外
===================ここまでが2流(以下DQN)
関西大学    
産近甲龍
285エリート街道さん:03/08/25 00:40 ID:tfXb13+h
最強旧帝サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂ 阪大ノつ.∧_∧ ⊂ 京大ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) ( 東大ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東京阪!! われらの進む先に道は作られる!! いざ、我に続け!!

ぱくりでスマソ。でも真実だしw

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1047011756/l50

286エリート街道さん:03/08/25 00:54 ID:dqGWWRBU
様々な面で九大、東北大に一歩劣る名古屋は
切り離したほうがいいと思う。

上位旧帝:東大・京大
中位旧帝:阪大・東北・九州
下位旧帝:名大・北海道

↑こうだとバランスがいい。
287NEO ◆bfG9AcWKYU :03/08/25 00:56 ID:b0iVWOiF
>>286

阪大が東北、九州と一緒の分けないだろw

別格旧帝:東大・京大
上位旧帝:阪大
中位旧帝:東北・九州
下位旧帝:名大・北大
288エリート街道さん :03/08/25 01:00 ID:HnxuQRk2
別格旧帝 :東大
上位旧帝 :京大
中位旧帝 :東北・九州
下位旧帝 :名大
最下位旧帝:北大


これで良い
289NEO ◆bfG9AcWKYU :03/08/25 01:01 ID:b0iVWOiF
>>288
阪大はどこ?
290エリート街道さん:03/08/25 01:01 ID:YFD68kDL
>>290

名大が一緒の分けないだろw

別格旧帝:東大・京大
上位旧帝:阪大
中位旧帝:東北・名古屋・九州
下位旧帝:約1校  略
291エリート街道さん:03/08/25 01:05 ID:cdq13f+W
>>290
非常に美しい
合格だ
292エリート街道さん:03/08/25 01:06 ID:kwZwShB0
>>290
やはりその形が最もすっきりしているな
293エリート街道さん:03/08/25 01:15 ID:A9xLV3PU
         _ _ 
        /::. ソ . :;;ヽ←東大・京大
        /::.     ..:::;;;ヽ
        /::.      ..::;;;;ヽ←一橋・阪大
      /::.        ..::::;;;;i
      (::.        ..::;;;丿←その他の上位国公立
       >::...___..::::;;;イ
       !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|←早慶上智・ICU 
        iミ:::ミC= ≡..::: )
       |:::     ″. ´/←立教・中央・同志社
       |::: ('    ( ::;;;|
       |::: | ミ   ヽ\|←明治・青学・関学・立命
       |::: 丶ヽ  ..:ヽ )      
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|←中堅国公立
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: ('    ( ::;;;|←法政・南山・関大
       |::: | ミ   ヽ\|
       |::: 丶ヽ  ..:ヽ )      
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|←日東駒専
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|←産近甲龍
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
       |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
     .彡.|:::   i l   :::;;;;;|ゞ巛ミ
   巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
 巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》》》←救い様の無い下位国公立・私大
巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》》
294エリート街道さん:03/08/25 01:38 ID:jCpei3cp
         _ _ 
        /::. ソ . :;;ヽ←東大・京大
        /::.     ..:::;;;ヽ
        /::.      ..::;;;;ヽ←一工阪・早慶
      /::.        ..::::;;;;i
      (::.        ..::;;;丿←東名九・同上神
       >::...___..::::;;;イ
       !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|←北大 
        iミ:::ミC= ≡..::: )
       |:::     ″. ´/←立教・立命館・関学
       |::: ('    ( ::;;;|
       |::: | ミ   ヽ\|←明治・青学・中央
       |::: 丶ヽ  ..:ヽ )      
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|←中堅国公立
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: ('    ( ::;;;|←法政・南山・関大
       |::: | ミ   ヽ\|
       |::: 丶ヽ  ..:ヽ )      
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|←産近甲龍
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|←日東駒専
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
       |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
     .彡.|:::   i l   :::;;;;;|ゞ巛ミ
   巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
 巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》》》←救い様の無いFランク死立・駅弁
巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》》
295エリート街道さん:03/08/25 03:13 ID:HnxuQRk2
東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  九 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東名九!! 東名九あるところに光あり!! いざわが道を行かん
296エリート街道さん:03/08/25 03:34 ID:GZ4ei6Z4
別格旧帝 :東大
上位旧帝 :京大
中位旧帝 :東北・九州
下位旧帝 :名大
最下位旧帝:北大

これがいい
297エリート裏街道さん ◆gRDEQwu9i2 :03/08/25 03:36 ID:AUufra8D
なんか足りねぇ。。。
298エリート街道さん:03/08/25 04:20 ID:PUHENl2s
ここは妙に九大の評価が高いな。
実際は北大≧九大くらいだと思うんだが。
299エリート街道さん:03/08/25 08:24 ID:WwcF8yQf
>>298
賛同。過去ログ見れば分かるけど、昔は↓の評価だった。
東名九の名を徐々に浸透させていった成果だなw

別格旧帝  :東大・京大
上位旧帝  :阪大(一橋・東工)
中位旧帝  :東北・名大(早慶)
下位旧帝  :九大(神戸)
最下位旧帝:北大

300エリート街道さん:03/08/25 11:29 ID:kXw+LnmQ
>>298>>299
それ言ったら2ch学歴板では世間の評価以上に神戸大の評価が高すぎるZO!!
大量に湧いてる神戸工作員の暗躍のおかげだなw
301エリート街道さん:03/08/25 13:11 ID:d3qNlXCP
>ここは妙に九大の評価が高い

このスレは「東名九スレ」ではなく、「九大のオナニースレ」というのが実態。
「東名九」がイコールだなどと思っているのは九大位。
東北の田舎の世間知らずの香具師がうまく取り込まれてしまっているのが痛い。
本州から九大にはほとんど行かないから、本州や北海道の香具師の関心があるはずがない。
302エリート街道さん:03/08/25 14:02 ID:306PXhw+
まあ、一番説得力があるのは>>255だろう。
従って、東京>京都>>大阪>名古屋=東北>九州=北海道=東工>早慶 他
だな結論は。
旧帝については>>299とほとんど同じだが。
303エリート街道さん:03/08/25 21:47 ID:7bmWvjYk
東北の田舎っぷりは置いといて
九州と名古屋ってどっちが都会?
304エリート街道さん:03/08/25 22:18 ID:kXw+LnmQ
>>303
うーん、人口でいえば名古屋の方が都会だが博多と名古屋どっちに住みたいかと
言われれば即答で博多だな。
仙台は論外。
305エリート街道さん:03/08/25 22:31 ID:rOCCmdnV
仙台住みやすいけどな。大学も街から至近だけど天然記念物にも
なってる緑に囲まれてるし。少なくとも九大よりは全然いいよ。
あれじゃ移転したくなるよ(特に文系キャンパス)。
名大は行ったことないからわかんない。
306エリート裏街道さん ◆gRDEQwu9i2 :03/08/25 22:35 ID:AUufra8D
天然記念物になってる緑ってなんだ???
307エリート街道さん:03/08/25 23:02 ID:wTRjvtE/
トンペイ駅から遠すぎ。
名大は地下鉄駅から比較的近いと聞いた。
九大はどうなの?
308d法:03/08/25 23:04 ID:CBg8lBEY
仙台は街の規模自体は札幌と同じぐらい。
名古屋や福岡と比べても遜色なし。
ただ歓楽街がススキノほどじゃない。(それで何か不自由するわけでもないけど。)
地元女は絵に描いたブスの極みみたいなのばっかりだけど、東北各地からハイレベルな娘が集まってる。
泉とか八乙女あたりは住環境としては最高だと思う。(大学までは遠いけど。)

309(^0^) ◆xgQR/M41Sk :03/08/25 23:05 ID:+CDkI+8t
>>307
名大はそんなに近くないよ。
九大は理系キャンパスなら門のすぐ横に着く。
310エリート街道さん:03/08/25 23:27 ID:vqW9AMYd
最強旧帝サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂ 阪大ノつ.∧_∧ ⊂ 京大ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) ( 東大ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東京阪!! われらの進む先に道は作られる!! いざ、我に続け!!

ぱくりでスマソ。でも真実だしw

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1047011756/l50


311エリート街道さん:03/08/26 00:20 ID:DZovDABU
超旧帝サンバルカン「同上神」

           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  同 ノつ.∧_∧ ⊂ 上智ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  神 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

        我らは同上神!! 旧帝を軽く一蹴!!!
312エリート街道さん:03/08/26 02:43 ID:9yPpzkBm
>>311
ウザイ 
313エリート裏街道さん ◆gRDEQwu9i2 :03/08/26 02:47 ID:ZkgRacLY
>>305
ttp://www.city.sendai.jp/kyouiku/bunkazai/database/c0000000029.html
青葉山が天然記念物かよ。
しかも国指定。いや、びっくりだ。
314エリート街道さん:03/08/26 07:20 ID:wpEGakVI
>>310
阪大は力があるが格下。「東大・京大」と同列ではない。
これウザイ。
315エリート街道さん:03/08/26 07:27 ID:Souwu94b
旧制高校から東京帝国大学への進学者数 (昭和7年度)

旧制一高(法98/137、経23/41、文30/31、工57/123、医32/88、理10/19、農13/13)合計(263/452)
旧制二高(法13/23、経19/29、文6/10、工20/50、医4/31、理7/13、農16/18)合計(85/174)
旧制三高(法42/53、経7/10、文9/14、工9/20、医4/13、理5/6、農1/1)合計(77/117)

旧制一高(現東大)  263人
旧制二高(現東北大)  85人
旧制三高(現京大)   77人
316エリート街道さん:03/08/26 12:08 ID:18W5Qok7
このスレは「東名九スレ」ではなく、「九大のオナニースレ」というのが実態。
「東名九」がイコールだなどと思っているのは九大位。
東北の田舎の世間知らずの香具師がうまく取り込まれてしまっているのが痛い。
本州から九大にはほとんど行かないから、本州や北海道の香具師の関心があるはずがない。
317エリート街道さん:03/08/26 12:10 ID:XBRsxPD0
>>314
京大はすでに、阪大未満

証明は、以下済み
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1060058552/
318エリート街道さん:03/08/26 12:41 ID:/8+CH77g
>>317
>京大はすでに、阪大未満

阪大は力があるとは思うが、「東・京・阪」にはかなり違和感を感じる。
東日本人なら大抵そうだろう。反発されるだけ。

例えば、もし
「京大生」が「阪大生にしてやるよ」と言われて喜ぶ人間がいるかどうか・・・

「阪大生」が「京大生にしてやるよ」と言われたら、皆喜んでついていきそうだ。

大学の格にはこういうことも含まれる。
それら(歴史も)を含めて、「阪大は力があるが格下」と表現。
319エリート街道さん:03/08/26 12:45 ID:YbapUZCG
>東北大はすでに、阪大未満

阪大は力があるとは思うが、「東・京・東北・阪」にはかなり違和感を感じる。
東日本人なら大抵そうだろう。反発されるだけ。

例えば、もし
「東北大生」が「阪大生にしてやるよ」と言われて喜ぶ人間がいるかどうか・・・

「阪大生」が「京大生にしてやるよ」と言われたら、皆喜んでついていきそうだ。

大学の格にはこういうことも含まれる。
それら(歴史も)を含めて、「阪大は力があるが格下」と表現。
320エリート街道さん:03/08/26 12:47 ID:YbapUZCG
>東北大はすでに、阪大未満

阪大は力があるとは思うが、「東・京・東北・阪」にはかなり違和感を感じる。
東日本人なら大抵そうだろう。反発されるだけ。

例えば、もし
「東北大生」が「阪大生にしてやるよ」と言われて喜ぶ人間がいるかどうか・・・

「阪大生」が「東北大生にしてやるよ」と言われたら、皆喜んでついていきそうだ。

大学の格にはこういうことも含まれる。
それら(歴史も)を含めて、「阪大は力があるが格下」と表現。
321エリート街道さん:03/08/26 12:49 ID:kPKsICbX

京大はすでに、阪大未満ww

証明は、以下済みww

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1060058552/
322エリート街道さん :03/08/26 13:32 ID:2SZloqLU
>>316
>@このスレは「東名九スレ」ではなく、「九大のオナニースレ」というのが実態。

居れは名大理学部だが、時々書き込みしてるが・・
ここが九大のオナニースレなんてことないと思うね
九大に失礼ではないのかな

>A東北の田舎の世間知らずの香具師がうまく取り込まれてしまっているのが痛い。

これも東北大にずいぶんと失礼な書き方だな。根拠が分からん。
ごく普通に東北・名古屋・九州でまったりするスレじゃないの??
阪大は実績・難易度で東名九より上。


@・Aのように何故わざわざこんなに捻くれたこと考えるか疑問?
よほど性格が曲がった奴だな こんな人間にはなりたくないね

323エリート街道さん:03/08/26 13:50 ID:xeyfmfoA
>>322
東北も実績・難易度・格で名大・九大より上。
名大理学部ダサw
324エリート街道さん:03/08/26 13:55 ID:xeyfmfoA
実績・難易度・格で総合評価
実績
東北大>名大>九大
難易度
東北大>九大>名大

東北大>九大>名大

総合評価
東北大>>九大>名大
325エリート街道さん:03/08/26 14:03 ID:VQX37D6K
同じようなものではないですか。東名九。
これらの大学の中で東北大が秀でているところがあるとすると、
金属材料研究所、電気通信研究所があるというところでしょうか。
これらの研究所は歴史もあるし業績もピカ一です。
学生は東=名=九ですよ。きっと。
326エリート街道さん:03/08/26 14:06 ID:j5/7XH/4
例えば東北理工と上智理工の選択
陶工の人は東北選択しそうだが慶応理工のひとは都内にあるということで
上智理工を選ぶのだろうか?
327エリート街道さん:03/08/26 14:13 ID:VQX37D6K
慶応理工のひと?こういうカテゴリの人はいないのです。
328エリート街道さん:03/08/26 14:25 ID:xKNa+RjQ
では、九名のオナニースレということで・・・。
329エリート街道さん:03/08/26 14:32 ID:xeyfmfoA
>>325
それなら阪大も同じということになるが
330エリート街道さん:03/08/26 14:35 ID:xeyfmfoA
地底の中で東北と阪大が抜け出ているのは自明
331エリート街道さん:03/08/26 14:36 ID:VYlA1QFX
>>329
学生の学力は明らかに、阪大がワンランク秀でていると思うが。
332エリート街道さん:03/08/26 14:42 ID:xeyfmfoA
>>331
学力だけだろ?
難易度
阪大>東北
実績
東北>阪大

東北>阪大

総合評価
東北>阪大

阪大は歴史が浅いので実績は東北が上とした。
333エリート街道さん:03/08/26 14:42 ID:VQX37D6K
東北大が、名大が、九大がといっているレベルでは、大学は二流なのですよ。
もっとパブリックになって世界から優秀なひとがやってきて勉強やら研究をする。
そういう場、雰囲気を提供する。こうなってはじめて一流の大学になるのですよ。

ところで、最近インド人留学生が多くなったと思いませんか?
中国人留学生は昔からいたのだが。
334エリート街道さん:03/08/26 14:48 ID:xeyfmfoA
>パブリックになって世界から優秀なひとがやってきて勉強やら研究をする。
>そういう場、雰囲気を提供する。
すでにアジア各国から国費留学している人たくさんいますが何か?
335エリート街道さん:03/08/26 14:52 ID:VQX37D6K
アジア各国から国費留学生数のランキングをつくったら面白いですね。
やっぱり東大がNo1なのかな?
336エリート街道さん:03/08/26 14:53 ID:VYlA1QFX
>>332
いや、学生の学力は阪大の方が東北大よりも上だが、
実績についても学力以上に阪大の方が東北大よりも上だ。

ISI総合ランキング
ネイチャー論文数
科研費
COE
ずっと阪大の方が上ですよ。
337エリート街道さん:03/08/26 15:04 ID:xeyfmfoA
>>336
ISI総合ランキング
ネイチャー論文数
科研費
ずっと東北大の方が名大、九大より上ですよ

グループを作ると
東大、京大
阪大、東北大
名大、九大、北大
338エリート街道さん:03/08/26 15:06 ID:VYlA1QFX
>>337
あの〜、さっきは
東北大>阪大と主張されてませんでした?

それと>>325で記載されている学生の学力から行くと
東大
京大
阪大
東北、名大、九大
北大
だよ。
339エリート街道さん:03/08/26 15:08 ID:xeyfmfoA
誰がなにをほざこうが、東北大生は名大や九大を格下扱いするのは当然。
どうせこんなくくりを作るのは九大くらいだろうがなw
北名九スレに行け。
このクソ大ども
340エリート街道さん:03/08/26 15:09 ID:xeyfmfoA
>>338
だからさ学力だけで決めるなといっているだろ
341エリート街道さん:03/08/26 15:10 ID:xeyfmfoA
>>338
総合評価
東大
京大
東北大、阪大
名大、九大、北大

科研費から見てもこれは明らか。
342エリート街道さん:03/08/26 15:11 ID:xeyfmfoA
東北大生が名大、九大に行きたいと思うことは一生ない
343エリート街道さん:03/08/26 15:15 ID:VQX37D6K
>>339
>東北大生は名大や九大を格下扱いするのは当然
んなことはない。
愛知県出身だったら名大に、福岡だったら九大に、大阪だったら阪大に行きます。
344エリート街道さん:03/08/26 15:16 ID:VYlA1QFX
>>340
俺は>>329のレスに対して、学力は阪大>東北ですよと教えてあげたんですよね。
そしたら、あんたが>>332で基地街なレスをするから話がややこしくなったんですわ。

【学力】
東大
京大
阪大
東北、名大、九大
北大

【実績】
東大
京大
阪大
東北大
名大、九大、北大
ということだ。
345エリート街道さん:03/08/26 16:39 ID:eiLqfw8u
東北だが,たのむから名句をしげきしないでくれ。
すくなくとも学生のレベルは同等なのだから。
敵は、総計だろ。
346エリート街道さん:03/08/26 16:53 ID:Uw2bjYVH

ID:xeyfmfoA=ガイキチ東北工作員

323 :エリート街道さん :03/08/26 13:50 ID:xeyfmfoA
>>322
東北も実績・難易度・格で名大・九大より上。
名大理学部ダサw

330 :エリート街道さん :03/08/26 14:35 ID:xeyfmfoA
地底の中で東北と阪大が抜け出ているのは自明

337 :エリート街道さん :03/08/26 15:04 ID:xeyfmfoA
>>336
ISI総合ランキング
ネイチャー論文数
科研費
ずっと東北大の方が名大、九大より上ですよ
グループを作ると
東大、京大
阪大、東北大
名大、九大、北大

339 :エリート街道さん :03/08/26 15:08 ID:xeyfmfoA
誰がなにをほざこうが、東北大生は名大や九大を格下扱いするのは当然。
どうせこんなくくりを作るのは九大くらいだろうがなw
北名九スレに行け。
このクソ大ども

342 :エリート街道さん :03/08/26 15:11 ID:xeyfmfoA
東北大生が名大、九大に行きたいと思うことは一生ない
347エリート街道さん:03/08/26 18:05 ID:XMgz/KiW
だから、>>255のようにソースとか数字とかを持ってきて持論を展開しないと
説得力ないですよ。
ISI総合ランキング
ネイチャー論文数
科研費
について最新のデータを持って来てください。
これらは、日経のとか就職とかに比べると意味のあるデータだとは思う。
自分で調べろとかはなしね。>>255は自分で提示してるんだから。
348エリート街道さん:03/08/26 21:35 ID:1JyfgmRJ
あらら、随分荒れてたのね しかもくだらない議論で
単に東名九マターリを崩したい香具師が暗躍してるだけだな

荒らしてるのは東名九の関係者ではないし、阪大でもない。
すると消去法でいくと・・・・・(略)ププッ

面白くないのは分るけど、ここは
東名九マターリスレだから、そこんとこよろしくね♪
349マターリスレに乾杯上げ!:03/08/26 21:37 ID:1JyfgmRJ
東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  九 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東名九!! 東名九あるところに光あり!! いざわが道を行かん

350エリート街道さん:03/08/26 21:47 ID:fFBaIIAV
こいつ東北にロンダした奴じゃないの。
あと、特定の大学の熱烈なファンってたまにいるんだよ。
351エリート街道さん:03/08/26 21:54 ID:3qyRtQz+
最強旧帝サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂ 阪大ノつ.∧_∧ ⊂ 京大ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) ( 東大ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東京阪!! われらの進む先に道は作られる!! いざ、我に続け!!

ぱくりでスマソ。でも真実だしw

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1047011756/l50
352エリート街道さん:03/08/26 22:09 ID:qJSg/eHH
東名九の中で、首都圏出身者が一番多いのは東北大。
東北大の奴はだから、「名大・九大なんて、地元ローカル」
と馬鹿にする傾向があるな。
それが高じてエリート意識になってるかも。
353エリート街道さん :03/08/26 22:12 ID:1IyDh3Vu
日本の頂点「東大・京大」


         東大!     京大!
         ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
          ∧_∧   ∧_∧    東大
         (・∀・∩)(∩・∀・)    京大
         (つ  丿 (   ⊂) 東大
          ( ヽノ   ヽ/  )   京大
          し(_)   (_)J
 
354エリート街道さん:03/08/26 22:12 ID:1IyDh3Vu
 私学の頂点「早慶」

      +   ∧_∧ +     ∧_∧ +
       ○( ´∀`)○    (´∀` ∩ +
        \早稲田/   ⊂慶應 ノ
        ( ヽノ   +    ( (\ \
        し(_)       (_) (__)
                 ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        |         GETS!!
        \                      /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

355エリート街道さん:03/08/26 22:14 ID:1IyDh3Vu


           ___________
       
            僕たち仲良し一工阪 !!!
           _____ ______
                  ∨
      
            ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
           (´∀` )(´∀` )(´∀` )
           ( 一橋)( 阪大)(東工 )
           | | |. | | |. | | |
           (_(_).(_(_)..(_(_)

         東名九、早慶をも軽く一蹴!!

356エリート街道さん:03/08/26 22:16 ID:1IyDh3Vu
中堅旧帝「東名九」サンバルカン参上!

       ∧_∧            ∧_∧
       ( ´∀`)           (´∀` ,)
     G( 名 こつ    ∧_∧  ⊂\九 つ
        (_,\\   ( ´∀` )  / (  |
           (__)(○東北 ○ (_)(_)
               |⌒I、|
               (__)_)
                 ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        | この世の光!東名九サンパルカン!!
        \                      /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
357エリート街道さん:03/08/26 22:17 ID:1IyDh3Vu
我等、B級リーダーズ「北筑横」!!
           _____ _________
                  ∨

        ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧
       ( ´∀`)    ( ´∀` )    (´∀` )
       (つヘと)    (つ\φ)    (△ -と)
        |  l \>       | IエエエI     | (  〈
       (_,)_)    (_,ノ‖_)    (_(_,)
        筑波        /|\     横国
                 北海道

 マターリ いこうよ♪

358東京阪+東名九=最強トップエリート :03/08/26 22:21 ID:1IyDh3Vu

最強ダブルサンバルカン参上!!

   ∧_∧          ∧_∧          ∧_∧
   ( ´∀` )         ( ´∀` )          ( ´∀` )
  ⊂九大 ⊃        ⊂東北 ⊃       ⊂名大 ⊃
    |⌒I、|          |⌒I、|         |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧  (_). |  ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )   (_)  ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 京大 ⊃      ⊂ 阪大 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 東大 >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  最強エリート・ダブルサンバルカン参上!! 俺たちに続いていけ!!     
        \_________________


359エリート街道さん:03/08/26 22:21 ID:9JZ/8dv5
現実
北大医歯薬獣医農理>東名九工>北大工

2ch
東名九工>北大医歯薬獣医農理工
360偉大な業績:03/08/26 22:32 ID:eSal048s
丹羽公雄

ノーベル賞物理学賞候補

名古屋大学教授。素粒子物理学
唯一存在が確かめられなかった素粒子「タウニュートリノ」を最終確認したリーダー
名古屋大学大学院卒

361偉大な業績:03/08/26 22:35 ID:eSal048s
西澤潤一

光通信の父

東北大が生んだ世界の西澤
東北大を半導体・ナノの世界のメッカした張本人
元東北大学総長。現岩手県立大学学長、(社)日本原子力産業会議会長でもある。
半導体研究振興会研究所所長。電子工学・半導体工学、元東北大学長、日本学士院会員、文化勲章受賞者、東北大卒
362偉大な業績:03/08/26 22:36 ID:eSal048s
森肇:九大名誉教授

九大理学部物理学科卒.同大学院修了.理学博士.
九大理学部教授.九州共立大学長に就任.

専門はゲージ場の理論.経路積分の方法.

京大基礎物理学研究所非常勤講師なども務める
363エリート街道さん:03/08/26 22:39 ID:qJSg/eHH
>>361
西澤先生は気の毒
去年、同じ東北大出身の田中フェローがノーベル賞決まったあと、
明らかに悔しそう感じだった
364エリート街道さん:03/08/26 22:46 ID:PnW0Qh7x
え〜、かなり喜んでおられた、と聞いたが。西澤先生の講演を聴いた
ことあるけど、人間的にも素晴らしいひとという印象を受けた。
東北大マンセーなのは言わずもがなですが。
365エリート街道さん :03/08/26 22:53 ID:5zpXUGH0
>>364
かなり喜んでたましたね>田中氏の受賞
西澤センセは学問的にはかなり厳しい人ですが
366エリート街道さん:03/08/26 22:54 ID:4eFh1dXi
サスケとみちのくプロレスが参加したマルチ商法イベントのレポート
http://www.page.sannet.ne.jp/tadaxyz/kansennki/2000/001-10mitipuro.html
みちのくプロレスのマルチ商法関与告発
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/6620/bbs-old/947884169.html
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/6620/bbs-old/949688243.html
サスケの勧誘ビデオ出演証言
http://www.makani.to/akutoku/bbs/qa/pslg61054.html#61519
サスケのマルチ商法疑惑記事抜粋
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1054975077/2-10n
http://www.weeklypost.com/jp/030523jp/brief/opin_4.html
かもめサービスに関するサイト
http://210.197.72.124/~mojico/
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1048635240/-100
サスケのタニマチ、かもめサービス久保雅文氏の過去
http://210.197.72.124/~mojico/bbslog/no05182.html#1
367エリート街道さん:03/08/26 22:55 ID:5zpXUGH0
>>364
かなり喜んでたましたね>田中氏の受賞
西澤センセは人間的にも素晴らしい方です
学問的にはかなり厳しい人ですが


368エリート街道さん:03/08/26 23:38 ID:zndpdpSF
東北、名大、九大理系>>>>>>>>>>>>>東北、名大、九大文系
369エリート街道さん:03/08/27 02:50 ID:itkZ5xnO
東名九マターリ。(*´∀`)
・・・でも、学力的には大差無い北大が無視されてるのが、ちとかあいそうだと思ったり。(;´∀`)
370エリート街道さん :03/08/27 03:19 ID:FX0QdVtv
【合格可能性80%偏差値/主要大学全学部平均(国立編)】
※駿台全国判定模試02.9実施/サンデー毎日03.5.18号掲載

74東大理三
73京大医
72阪大医
71名大医・東北医
70九州医・北海道医
69
68
67東大理一・京大工・京大理
66東大理二・京大薬・北海道獣
65京大農
64東工四類
63阪大歯・阪大薬・東工一類・東工五類・東工七類
62阪大理・九州薬
61阪大工・東工六類・九州歯・北海道歯
60東工二類・名大工・九州理・九州工・東北歯・東北理・東北薬・北海道理
59名大経・名大理・九州経・東北経・東北工・北海道法・北海道薬・北海道農
58
57北海道工←―――
56
55
54
53北海道水←―――
371エリート街道さん:03/08/27 03:38 ID:7DfKKluD

室井慎二 
秋田県立秋田高校卒
東北大学法学部卒
372エリート街道さん:03/08/27 03:42 ID:yjD8U1Q9
>>370
京大工って国語ないのにそんなに高いの?
373エリート街道さん:03/08/27 08:09 ID:MT7wlwzB
xeyfmfoA君がイジメられていたようだから加勢すると、
>>347
>ISI総合ランキング
総合では(どの分野が強いのか)その大学の特徴が何もわからない。
世界的には個別の分野でトップクラスにあるかどうかが重要。
トップを取っているのは東大(理論物理)と東北大(材料科学)のみ。
あとはイモ。他の分野では日本の大学はその他大勢の仲間。

>ネイチャー論文数
ネイチャーには適さない分野もあるから、これだけでは判断不可。
東北大からの投稿数も最近では多くなってきている。

>科研費
東北大と阪大は大差ない。2、3年前までは東北大の方が多かった。
--------------------------------------------------------------
<大学の格>
東大(旧制一高)>東北大(旧制二高)>京大(旧制三高)>|壁|>阪大

<設立年度>
東大>京大>東北大>阪大

<文化勲章受賞数>
東大>東北大>京大>阪大

<ノーベル賞受賞数>
京大≧東大>東北大≧阪大
        → 阪大の受賞者となっている湯川秀樹博士は京大出身
         だから実態はゼロ。

<東大総長輩出数>
東大>東北大>|壁|>京大・阪大 → 京大・阪大共にゼロ
374エリート街道さん:03/08/27 08:11 ID:MT7wlwzB

>>351 のように阪大がベスト3などとへらず口をたたくべきではない。
阪大は実力もありよい大学だとは思うし、俺は敬意をはらっているが、
傲慢はダメ。
つけ上がってくると「この野郎!」となり、多くの人間の反感を買うだけ。
阪大叩きも出てくるし「ウザイ阪大を潰してしまえ」などと考える香具師
も出てくる。
力まかせでむやみに敵を作ってる時点で阪大は格下大学という評価にしか
ならない。

大阪は昔から下克上の習慣があるし、
「やってナンボ」「世の中はゼニが全てや」の世界だから仕方ないの
かもしれないが。

銀行でもUFJや三井住友の頭取は阪大出身だから、名大や九大は
脅されてイヤイヤやってるのかもしれないが、正直見苦しい。
何度も書くが、阪大マンセーは東日本では反感を買うだけ。

東・名・九というのもない。
375エリート街道さん:03/08/27 08:12 ID:MT7wlwzB
>>345
>東北だが,たのむから名句をしげきしないでくれ。
>すくなくとも学生のレベルは同等なのだから。
>敵は、総計だろ。

ほら、さっそく >>316 で書いた、

「東北の田舎の世間知らずの香具師がうまく取り込まれてしまっている
のが痛い。」

の典型例が出てきたw

学歴板は、安物を少しでも高く売ろうとして皆必死になっている所。
そのためには、ライバル叩き、脅し、ホメ殺し、何でもやる。
このスレは東北大のホメ殺し、安楽死スレ。

北大や東北大の学生は田舎者が多いせいか、都会のどんな糞大学でも
「俺たち都会の人に相手にしてもらってる」と勘違いして、嬉しくなって
ダボハゼのように何にでも食いつくんだろうな。

それと田舎者は口下手・議論下手が多いな。このスレや北大関係のスレ
でもそうだ。ナンヤカヤといいようにマルメこまれてしまっている。
これでは都会の百戦錬磨DQN大学の悪徳セールスマンにいいように
あしらわれてしまう。
ある程度は理論武装しないとダメ。

北大と市大が同列に扱われたり北大が格下だなどとは、現実には誰も
思ってもいない。
376エリート街道さん:03/08/27 08:27 ID:1DUy7pGb
工作員最強は間違いなく 九大
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1061093514/l50

いくら工作員が頑張っても、学歴板内での大学の評価を上げるのは難しい。
過去ログを見てみるとわかるが、かつて九大は「QT」と呼ばれている
某地帝と同等の評価だった。

---------------------------------------------------------------------
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1061093514/12-18

工作活動の下手な大学
1 北大 釣られすぎ、煽りに弱い。少しはまともな工作員入学させろ

九大工作員って存在感が無いのをいいことに、
北大叩きに東北大叩きとやりたい放題ですよ

少し前までは難易度で旧帝最下位は九大だった。

しょうがないよ。九州の田舎エリートが9割占めてるんだから。
誰も注目しないのは当たり前。評価なんて上がってない。
東京での評価は早慶はおろか筑波、横国より下。

ここの工作員のしたたかさは、731部隊並み。絶対に表に出てこない。
-------------------------------------------------------------------
そして状況が不利となると見るや、東名九サンバルカンのAAを貼り付け
俺達は東北や名大と同等だと持ち出し、逃げる。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1061093514/28-29
377エリート街道さん:03/08/27 08:29 ID:Lj2zPEEt
スレタイトルを
「東北大の威光を借りて、弱者、九大と名大が煽りから逃げるために立てたスレ」
と変更しろ。
378エリート街道さん:03/08/27 09:57 ID:829cAhvc
「北名九」サンバルカン参上!

        ∧_∧            ∧_∧
       ( ´∀`)           (´∀`,)
     G( 北 こつ    ∧_∧     ⊂\九 つ
        (_,\\   ( ´∀` )  / (  |
           (__)(○ 名 ○ (_)(_)
               |⌒I、|
               (__)_)
                 ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        | この世の光!北名九サンパルカン!!
        \                /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
379エリート街道さん:03/08/27 10:07 ID:xFVSH6Tg
どのレスがどの工作員かわかんねえよ。

少なくとも東北傲慢スレはリアル東北生じゃないな。
それから、九大工作員は目立たないが、実際いないんじゃないの?

岡大コピペが広島工作員によるもの、みたいにわかり易けりゃいいのに。
380エリート街道さん:03/08/27 11:46 ID:LBVwjBq4
http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2004-nyushi/nani-ranking/poster/index.html
ベネッセ 系統別難易ランキング 平成15年7月発表
前期日程 主要学部の比較(2部・夜除く)(旧帝一工神編)

----------法学--経済--商系--教育--文学--理学--工学--農学--薬学--歯学--医学--総合--
北海道大---H----H----×----F----G----G----H----B----D----A----F----I---
東北大学---D----G----×----D----E----D----D----B----D----A----C----G---
東京大学---@----@----×----@----@----@----@----@----@----×----@----@---
一橋大学---B----B----@----×----×----×----×----×----×----×----×----B---
東京工業---×----×----×----×----×----B----B----×----×----×----×----B---
名古屋大---D----E----×----C----C----D----D----B----×----×----C----E---
京都大学---@----A----×----@----@----@----A----A----A----×----A----A---
大阪大学---C----C----×----×----B----C----C----×----B----@----B----D---
神戸大学---D----D----A----D----E----F----G----F----×----×----G----H---
九州大学---D----E----×----B----C----G----D----B----C----A----C----E---


学力では東名九の落ちこぼれだよ、東北はw
これだ阪大に挑戦するなんて無謀だよ。東名九でマターリ行こうよ!
381エリート街道さん:03/08/27 12:55 ID:p/4ObtoY
東北大学文化勲章受章者,文化功労者(W受賞者)その1

(部局)     (氏名)     (専門)   (文化勲章受章者) (文化功労者)
金属材料研究所 本多光太郎  金属物理学   第1 回 (昭12)  第 1 回 (昭26)
工学部      岡部金治郎  電気工学    第 4 回 (昭19)  第 1 回 (昭26)
理学部      真島 利行  化学      第 8 回 (昭24)  第 1 回 (昭26)
文学部      田辺  元  哲学      第 9 回 (昭25)  第 1 回 (昭26)
法文学部     土井 晩翠  詩       第 9 回 (昭25)  第 1 回 (昭26)
抗酸菌病研究所 熊谷 岱蔵  結核医学    第11回 (昭27)  第 2 回 (昭27)
理学部      矢部 長克  地質・古生物学 第12回 (昭28)  第 2 回 (昭27)
文学部      宇井 伯寿  インド哲学   第12回 (昭28)  第 2 回 (昭27)
理学部      萩原 雄祐  天文学     第13回 (昭29)  第 4 回 (昭29)
金属材料研究所 増本  量  金属学     第14回 (昭30)  第 5 回 (昭30)
金属材料研究所 村上武次郎  金属学     第15回 (昭31)  第 6 回 (昭31)
工学部      八木 秀次  電気工学    第15回 (昭31)  第 6 回 (昭31)
382エリート街道さん:03/08/27 12:57 ID:p/4ObtoY
東北大学文化勲章受章者,文化功労者(W受賞者)その2

(部局)      (氏名)    (専門)   (文化勲章受章者) (文化功労者) 
文学部       山田 孝雄  国語学     第16回 (昭32)  第 3 回 (昭28)
理学部       野副 鐡男  有機化学    第17回 (昭33)  第 8 回 (昭33)
医学部       吉田 富三  病理学     第18回 (昭34)  第 9 回 (昭34)
金属材料研究所 茅  誠司  物理学     第24回 (昭39)  第15回 (昭39)
理学部       赤堀 四郎  生物有機化学  第25回 (昭40)  第17回 (昭40)
医学部       黒川 利雄  内科学     第28回 (昭43)  第20回 (昭43)
経済学部      安井 琢磨  近代経済学   第32回 (昭46)  第23回 (昭46)
文学部       石原  謙  宗教史     第34回 (昭48)  第12回 (昭37)
文学部       中村  元  インド哲学   第38回 (昭52)  第29回 (昭52)
医学部       橋 信次   放射線医学   第45回 (昭59)  第32回 (昭54)
文学部       桑原 武夫  仏文学・評論  第49回 (昭62)  第32回 (昭54)
電気通信研究所 西澤 潤一  半導体・光通信 第51回 (平元)  第36回 (昭58)
383エリート街道さん:03/08/27 12:59 ID:p/4ObtoY
東北大学文化功労者(単独受賞者)その3

(部局)      (氏名)    (専門)   (文化勲章受章者) (文化功労者)
文学部       高橋 里美  哲学               第 8 回 (昭33)
文学部       武内 義雄  中国哲学             第10回 (昭35)
非水溶化研究所 原 龍三郎  応用化学             第13回 (昭38)
工学部       渡辺  寧  電子工学             第22回 (昭45)
理学部       坂村  徹  植物生理学            第28回 (昭51)
高速力学研究所 沼知福三郎  機械工学             第28回 (昭51)
文学部       金倉 圓照  インド哲学            第38回 (昭60)
医学部       日沼 頼夫  ウイルス学            第39回 (昭61)
電気通信研究所 岩崎 俊一  電子工学             第40回 (昭62)
金属材料研究所 井勇之進   金属学              第45回 (平 4)
理学部       中西 香爾  有機化学             第52回 (平11)
工学部       横堀 武夫  材料強度学            第53回 (平12)
金属材料研究所 増本  健  非平衡物質工学          第53回 (平12)
384エリート街道さん:03/08/27 13:01 ID:p/4ObtoY
東北大学日本学士院賞恩賜賞受賞者 (平成14年5月現在)

(受賞年度)(氏名)  (部局) (受賞理由)
大正 8   石原  純  理学部  相対性原理、万有引力論及び量子論の研究
大正10  布施現之助  医学部  脳の解剖的研究
昭和 3 掛谷 宗一  理学部  連立積分方程式及び之に関連せる関数論的研究
昭和16  岡部金治郎  工学部  磁電管に関する研究
昭和21  増本  量  金属材料研究所  異常特性を有する鉄合金の研究
昭和28  吉田 富三  医学部  吉田肉腫の病理学的研究
昭和52  橋 信次   医学部  X線による生態病理解剖の研究
平成元  日沼 頼夫  歯学部  成人T細胞白血球のウイルス病因に関する研究
平成 2   中西 香爾  理学部  機能性天然有機化合物の構造及び生体内機能発見に関する研究
平成 6   櫻井 英樹  理学部  有機ケイ素化学に関する共同研究(京大/熊田誠教授)
平成14  飯島 澄男  理学部  高分解能電子顕微鏡の開発とカーボンナノチューブの発見
385エリート街道さん:03/08/27 13:01 ID:p/4ObtoY
東北大学日本学士院賞受賞者 (平成14年5月現在)その1

(受賞年度)   (氏名) (部局) (受賞理由)
大正 3 (第 4 回) 日下部四郎太 理  岩石の力学研究
大正 5 (第 6 回) 本多光太郎  金研 鉄に関する研究
大正 6 (第 7 回) 真島 利行  理  漆の主成分に関する研究
大正 8 (第 9 回) 石原  純  理  相対性原理、万有引力論及び量子論の研究
大正10 (第11回) 布施現之助  医  脳の解剖的研究
大正10 (第11回) 松本彦七郎  理  クモヒトデの研究
大正14 (第15回) 畑井新喜司  理  白鼠に関する研究
昭和 2 (第17回) 村上武次郎  金研 特殊鋼の物理冶金学的研究
昭和 3 (第18回) 掛谷 宗一  理  連立積分方程式及び之に関連せる関数論的研究
昭和 6 (第21回) 宇井 伯寿  法文 印度哲学研究
386エリート街道さん:03/08/27 13:02 ID:p/4ObtoY
東北大学日本学士院賞受賞者 (平成14年5月現在) その2

(受賞年度)   (氏名) (部局) (受賞理由)
昭和 6(第21回) 増本  量  金研 強磁性元素及び其の合金の物理冶金学的研究
昭和 7 (第22回) 宇田新太郎  工  超短波長電波の研究
昭和16 (第31回) 岡部金治郎  工  磁電管に関する研究
昭和17 (第32回) 茅  誠司  金研 強磁性結晶体の磁気的研究
昭和21 (第36回) 増本  量  金研 異常特性を有する鉄合金の研究
昭和25 (第40回) 沼知福三郎  速研 翼型のキャビテーション性能に関する研究
昭和26 (第41回) 小川 鼎三  医  錐体外路系に関する研究
昭和27 (第42回) 鮫島實三郎  理  膠質学に関する研究
昭和28 (第43回) 吉田 富三  医  吉田肉腫の病理学的研究
昭和28 (第43回) 金倉 圓照  文  印度中世精神史
387エリート街道さん:03/08/27 13:04 ID:p/4ObtoY
東北大学日本学士院賞受賞者 (平成14年5月現在)その3

(受賞年度)   (氏名) (部局) (受賞理由)
昭和28(第43回) 野副 鐵男  理  ヒノキチオール及びその関連化合物に関する研究
昭和28 (第43回) 成瀬 政男  工  歯車に関する共同研究
昭和29 (第44回) 本川 弘一  医  脳電図の研究
昭和30 (第45回) 金倉 圓照  文  西蔵撰述仏典目録
昭和30 (第45回) 山田 龍城  文  西蔵撰述仏典目録
昭和30 (第45回) 羽田野伯猷  文  西蔵撰述仏典目録
昭和30 (第45回) 多田等 観  文  西蔵撰述仏典目録
昭和30(第45回) 赤堀 四郎  理  蛋白質を構成するアミノ酸の結合状態に関する研究
昭和31 (第46回) 堀  一郎  文  我が国民間信仰史の研究
昭和32 (第47回) 折茂  豊  法  国際私法の統一性
388エリート街道さん:03/08/27 13:07 ID:p/4ObtoY
東北大学日本学士院賞受賞者 (平成14年5月現在) その4

(受賞年度)   (氏名) (部局) (受賞理由)
昭和32 (第47回) 中村  元  文  初期のヴェーダーンタ哲学
昭和35(第50回) 神田 英蔵  金研 低温度における凝縮気体の性質及び極限低温における磁性の研究
昭和36 (第51回) 佐藤 知雄  工  鉄鋼中の炭化物に関する研究
昭和42 (第57回) 井 勇之進  金研 鉄鋼の熱処理加工に関する基礎研究
昭和43(第58回) 加藤 愛雄  理  地磁気の変化磁場の測定とその微細変動の原因に関する研究
昭和44 (第59回) 宮田 光雄  法  西ドイツの精神構造
昭和44(第59回) 水島宇三郎  農  ジュウジバナ科アブラナ類の核遺伝学的研究
昭和45 (第60回) 山本 義一  理  大気放射の研究
昭和46 (第61回) 横堀 武夫  工  金属材料の強度に関する研究
昭和47 (第62回) 岡本 耕造  医  糖尿病と高血圧症の基礎的研究
389エリート街道さん:03/08/27 13:08 ID:p/4ObtoY
東北大学日本学士院賞受賞者 (平成14年5月現在)その5

(受賞年度)   (氏名) (部局) (受賞理由)
昭和49 (第64回) 西澤 潤一  通研 半導体及びトランジスターに関する研究
昭和50(第65回) 北住 敏夫  文  写生説の研究、写生非歌人の研究、写生俳句及び写生文の研究
昭和50 (第65回) 樋口 陽一  法  近代立憲主義と現代国家
昭和50(第65回) 伊藤 英覚  速研 管内流れ特に曲り管内の流れに関する流体力学的研究
昭和52 (第67回) 橋 信次   医  X線による生態病理解剖の研究
昭和55(第70回) 亀谷 哲治  薬  「レトロマススペクトル法」による天然物の全合成
昭和56(第71回) 木下  彰  経済 名子遺制の構造と崩壊―農村における封建労働の構造分析―
昭和58(第73回) 増本  健  金研 アモルファス金属テープの創製とその基礎的および応用的研究
昭和62(第77回) 石田名香雄  医  センダイウィルスの発見及びその構造と機能に関する研究
昭和62 (第77回) 岩崎 俊一  通研 高密度磁気記録の研究
390エリート街道さん:03/08/27 13:09 ID:p/4ObtoY
東北大学日本学士院賞受賞者 (平成14年5月現在)その6

(受賞年度)   (氏名) (部局) (受賞理由)
平成元 (第79回) 日沼 頼夫  歯   成人T細胞白血球のウイルス病因に関する研究
平成 2 (第80回) 中西 香爾  理  機能性天然有機化合物の構造及び生体内機能発見に関する研究
平成 5 (第83回) 山本  肇  歯  レーザー光線の歯科医学への応用
平成 5 (第83回) 多田 啓也  医  「高グリシン血症」の病因の解明
平成 5 (第83回) 菊地 吾郎  医   「高グリシン血症」の病因の解明
平成 6 (第84回) 櫻井 英樹  理  有機ケイ素化学に関する共同研究(京大/熊田誠教授)
平成14(第92回) 飯島 澄男  理  高分解能電子顕微鏡の開発とカーボンナノチューブの発見
平成14(第92回) 井上 明久  金研 過冷却金属液体の安定化とバルク金属ガラスの開拓
平成14(第92回) 日向 康吉  農  アブラナ科植物の自家不和合性にかかわる自他識別機構の研究(共同研究)(奈良先端/磯貝彰教授)
391エリート街道さん:03/08/27 13:10 ID:p/4ObtoY

東北大学日本学士院賞エジンバラ公賞受賞者 (平成14年5月現在)

受賞年度     氏名     部局  受賞理由
平成14 (第 8 回) 栗原  康  理  生態系解析手法の研究とその環境保全への応用
392エリート街道さん:03/08/27 13:25 ID:EhDPpcHH
東北大のHPからのコピペご苦労さまです。
文化勲章受賞者
昭和19年から昭和49年までの30年で19人
昭和49年から平成15年までの30年で5人
ずいぶんと凋落しておりますなあ。
393エリート街道さん:03/08/27 13:31 ID:02PkAvmZ
名大と九台からは受賞者出てんの?もしかして一人もいない?
394エリート街道さん:03/08/27 13:35 ID:p/4ObtoY
>>392
昔は東大、京大、東北大の三大学で多くの受賞者を独占していたが
現在は阪大、名大、九大、北大、東工大なども受賞者が増えて
分散傾向にある。凋落と言うより、これらの大学の平均化。

大学の実績と言うことでは、東北大は文句の付けようがない。
395エリート街道さん:03/08/27 13:52 ID:+o/fx/Bc
>>373
京大も化学で2位には言ってるからトップレベルだろうね。
ところが平均引用度を考えると東北の材料は4.7で、>>255から>>266と比較するとそれほど高いとは言いにくい。
また材料で5位以内は少なくとも8程度はあるし、一位といっても質の面でどうかといわざるを得ない。
http://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/~fukami/tua/07-3.html
ひとつの分野に絞って人数をつぎ込んでるんだろうけど、他をイモと言い切るには弱いな。人気とかの面もあるし。
数学のランクはここにのってるけど、http://www.asahi.com/column/aic/Thu/d_univ/20010524.html
平均引用度は、名大の数学でさえ4.7。

あと、ノーベル賞の業績を出身大学に帰属させるのもどうだろう。
受賞の元となった研究をすることができた環境としての大学のほうが重要だろう。
学生からしてもそういった研究者のもとで、あるいは環境で勉強できるところに意味がある。
例えば、田中氏は東北大学出身だが、分野は化学でも生化学でもなかったし、
野依氏は東大出身だが、主に名大や海外にいってからの成果が大きいだろう。
現に、http://ed.sjtu.edu.cn/rank/rank-2003.mhtにノーベル賞の項目もあるが
出身大学では評価されていない。

格とか歴史はどうでもいいけど、
あまり東北が突出してるとは思えないなぁ。
396エリート街道さん:03/08/27 14:10 ID:/evAKA5Q
>>395
野依は京大出身。
で、29歳で名大助教授、33歳で教授になった怪物。
一般の名大生とは次元の違う存在。
東北大法の学生と東大法学士助手→26歳東北法助教授くらいの格差がある。
少なくとも野依氏に関しては、単に勤務先が名大だったというだけで名大を評価する方がどうかと思う。
397エリート街道さん:03/08/27 14:15 ID:9kBWp8TF
でも野依を評価してポストを与えたのは名大でしょ。
そもそも野依は一般の京大生とも次元の違う存在なんだから、
ただ卒業しただけの京大よりは名大が評価されて然るべきだと思うけどね。
398エリート街道さん:03/08/27 14:35 ID:+o/fx/Bc
>>295の趣旨は、ノーベル賞のもととなった研究が主にどこで行われたかって事。
ここを参照。http://www.chem-station.com/yukitopics/noyori2.htm
主に名大とかハーバードでの研究の成果であることがわかる。

それにしてもな、東北大出身の受賞者て、田中氏だけかね。
田中氏はまさに>>295の後半の最たる例証だからね。
田中氏の受賞については日本の研究評価能力に対する批判として
マスコミなんかにはよく挙げられる事例ではあるが、
東北大にからめて語られることはほとんどなかったのでは。
399エリート街道さん:03/08/27 15:09 ID:/evAKA5Q
>>397
>でも野依を評価してポストを与えたのは名大でしょ。
ポストというか人事ってのはそんな簡単に決まるもんじゃない。
講座の空きや年齢構成、内部の繋がりなど様々な要素と偶然が重なり合って始めて決まる。

>>398
研究している場所がたまたま名大だったというだけの話。
400エリート街道さん:03/08/27 15:16 ID:gHKbUFuC
>>395

>京大も化学で2位

最近のランクでは、2位は東大、3位が京大。
ttp://www.isinet.com/japan/news/20030408_extra.html

>ひとつの分野に絞って人数をつぎ込んでる

東北大で伝統があるのは、材料科学もそうだが理論物理や電気通信。
八木秀二(後の阪大総長)や西澤潤一(元東北大総長)は東北大の通研に
所属。

理論物理では、ISIの引用度ランキングを見ても、
東大、東北大、阪大、京大の順。

材料科学は伝統があるが、東北大内でこの分野だけに集中している
わけではないよ。材料科学など学内でも知らない人も多いだろうし。
ただ、本多光太郎、増本量、増本健など古くから良い人材には恵まれている。

金研が中心だが、ハーバード大、MITなど海外のトップクラスの多くの
大学が、東北大に事務所を設置しているわけで、国内でそんな大学が
あるのは東北大のみ。
この分野で東北大が世界でも突出した実績を残しているから海外の大学が
事務所を置くわけで。

材料科学の2位はIBM、3位はカリフォルニア大学、四位はMITで、
天下のIBMやMITがこの分野に力を入れていることからもわかる
ように、材料科学は将来を切り開いてくれる分野の一つ。

中村 修二 カルフォルニア大教授も材料科学の分野に入るしね。
401エリート街道さん:03/08/27 15:17 ID:gHKbUFuC
ttp://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/~fukami/tua/07-3.html
からわかるように、個別の分野でベスト5に入る日本の大学は
東大、東北大、京大のみ。その中でトップを取ってるのは
東大と東北大だけ。
コンピューターサイエンスや臨床医学などその他の多くの分野(15分野)
で日本はまだまだ蚊帳の外。

ランク外の色々な分野でチョコチョコと点数稼ぎをして、
「総合ランクで上位に来ました。」というような性質のものでもないだろう。


>あまり東北が突出してるとは思えない

かと言って阪大が旧帝トップ3というのには無理があるわけで。
良い大学だとは思うけど。
「良い大学・実力のある大学」と「旧帝ベスト3」とは別。

「とてもいい方ですね。才能のある方ですね。」というのと「結婚相手は
別」というのと同じような意味と考えてもいいだろうね。

>>398
>ノーベル賞のもととなった研究が主にどこで行われたかって事。

素人を納得させるにはノーベル賞が効くとは思うけどね。

良い研究環境を提供できさえすれば、大学丸ごとトップになれる
というのも短絡的な話なわけで。

野依教授は名大を離れて理研に行くんじゃなかったかな。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003jul/22/CN2003072201000155C2Z10.html
402エリート街道さん:03/08/27 15:20 ID:i54pe3iw
東北大は本当に困った子だな〜
403エリート街道さん:03/08/27 15:25 ID:gHKbUFuC
>>397
>野依を評価してポストを与えたのは名大
>卒業しただけの京大よりは名大が評価されて然るべきだと思う

野依氏は20代で名大の助教授に就任、33歳で教授に昇格しているから
名大は先見の明があったということになるかね。あくまで結果論だけど。
これでノーベル賞を取っていなかったら袋叩きだったかもw
404エリート街道さん:03/08/27 15:31 ID:/evAKA5Q
>>403
単に野依が圧倒的に凄い、その凄さが誰にでも分かるくらい凄かっただけ、という線も捨てがたいがな。
405エリート街道さん:03/08/27 15:42 ID:bFBRjdUX
>>404
そういう見方もあって当然とも言えそうw
406エリート街道さん:03/08/27 15:45 ID:IilZZbxw
阪大と東北大だけが地底の中では総計に勝っている
というのは明白だ
407エリート街道さん:03/08/27 15:46 ID:fGXNBUsn
そろそろ日本だけに通じる評価法はやめよーや。
ノーベル賞の本家本元のホームページみてこいよ。
ノーベル賞の受賞者とその機関を。
世界では野依のノーベル賞は名古屋大としてカウントする。
世界からみれば

   名大=1
東大=1
京大=2
東北大=0

となる。あまりローカルルールを使うなよ。
それを言ったら中国もノーベル賞受賞していることになるぜ。
みんなアメリカでとってるんだが。
408エリート街道さん:03/08/27 15:53 ID:/evAKA5Q
>>407
日本は「学歴」じゃなく「学校歴」を重視する社会。
駅弁博士より東大学士を重用して、それで今まではうまくやってきたのだから、それでいいんだよ。
この板の趣旨もそう。
なんで突然世界ルールなんて持ち出す?
409エリート街道さん:03/08/27 15:56 ID:fGXNBUsn
庶民はしらないようだな。
おれのようなエリートともなると
外国人相手に仕事する機会が多い。
東大学卒なんぞ奴らからはゴミクズ扱いだぞ。
勘違いするな。
しかも東大学卒の卑屈なこと・・・
410エリート街道さん:03/08/27 16:10 ID:AeiXkUI8
>世界では野依のノーベル賞は名古屋大としてカウントする。
>世界からみれば

>名大=1
>東大=1
>京大=2
>東北大=0

しかし、名大や島津製作所がノーベル賞を取ったとは誰も思わないわけで。
研究するための人と場所は提供しただろうけど。
そういう意味ではカウントするのも悪いとも思わないけどね。
411エリート街道さん:03/08/27 16:22 ID:fGXNBUsn
世界ではみんなそう思ってる。


   シカゴ大 150個
    東大    1個

と評価している。
412エリート街道さん:03/08/28 00:43 ID:LTqLjNxU
「研究大学の世界地図は大きく変わりつつある」
その世界ベストテンを紹介しよう(数字は97年の抄録論文数)

1 東京大学       3308
2 大阪大学       2451
3 京都大学       2415
4 東北大学       2236●
5 米・ハーバード大学  1689
6 九州大学       1534●
7 名古屋大学      1518●

http://www.asahi.com/column/aic/Thu/d_univ/20000330.html
413エリート街道さん:03/08/28 00:44 ID:LTqLjNxU
東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  九 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東名九!! 東名九あるところに光あり!! いざわが道を行かん

414エリート街道さん:03/08/28 00:45 ID:LTqLjNxU
ではそろそろ行ってみようか。

九州大学は、九州帝国工科大学、医科大学が源流。
法文学部も大正時代に設置された非のうちどころのない
名門だ。

東名九偉人伝九州大学編!!!


415東名九偉人伝@九州大学:03/08/28 00:47 ID:LTqLjNxU
高岩淡東映社長(九大経済学部卒)
416東名九偉人伝@九州大学:03/08/28 00:47 ID:LTqLjNxU
大隈秀夫

ルポライターを経てジャーナリストに。著書「新中国の裏通り」「文章の実習」など、東大・九大卒


417東名九偉人伝@九州大学:03/08/28 00:48 ID:LTqLjNxU
大西巨人

小説、文芸評論。「神聖喜劇」「七人の作家」「新生」「途上」など本格大河小説作家、九大中退



梶山千里 九州大学総長
九大大学院修了.マサチューセッツ工科大学大学院修了.
九大教授、工学部長を歴任.
工学博士.ph.D.

418東名九偉人伝@九州大学:03/08/28 00:49 ID:LTqLjNxU
岡野利道

元三井造船社長。九大卒


賀来龍三郎

キャノン名誉会長。九大卒

419東名九偉人伝@九州大学:03/08/28 00:50 ID:LTqLjNxU
仁保喜之

九大付属病院長。内科学、九大卒

420東名九偉人伝@九州大学:03/08/28 00:52 ID:+apvrP6Y
帚木蓬生

小説・精神科医。東大文学部卒業後、九大医学部入学の経歴の持ち主、「三たびの海峡」「閉鎖病棟」「逃亡」「臓器農場」な
421東名九偉人伝@九州大学:03/08/28 00:53 ID:+apvrP6Y
増田信行 :三菱重工会長
      九大工卒
谷福丸 :衆議院事務総長
      九大法卒

422東名九偉人伝@九州大学:03/08/28 00:53 ID:+apvrP6Y
和田光史

九大名誉教授。土壌学の世界的権威、元九大学長、九大卒


423東名九偉人伝@九州大学:03/08/28 00:54 ID:+apvrP6Y
第4回→スコッツ・下田社長(銀行脱サラ失敗を服リフォームで逆転大成功) /ランチェスター竹田の「弱者必勝の経営・地域戦略」

■下田社長

洋服の裾上げ等リフォームで九州トップクラス。洋服専門店・チェーンと提携し、クイックに縫製仕上げ。今年は東京・大阪にも出店し、裾上げ500円の積み重ねで年商3億円へ。

九大→三井銀行のエリートサラリーマン出身。

424東名九偉人伝@九州大学:03/08/28 00:55 ID:+apvrP6Y
梶原壌司:九大名誉教授.数学者.
九大理学部卒.
専門分野は多変数関数論.


古川貞二郎

(ふるかわ・ていじろう)九大卒、60年厚生省に入り、首席内閣参事官、厚生事務次官などを経て94年9月から厚生省顧問。
425東名九偉人伝@九州大学:03/08/28 00:56 ID:+apvrP6Y
TOTO社長重渕雅敏氏(九大卒)――名門復活を旗振り、アジアをにらむ(九州を動かす)


賀来龍三郎氏

1954年3月九大卒、同年4月キヤノンカメラ(現キヤノン)入社、77年から12年間社長を務め、86年に日本事務機械工業会会長、89年3月に会長になり、同年4月に経済同友会副代表幹事、97年3月に名誉会長就任、2001年4月に現職に就任した。

426エリート街道さん:03/08/28 00:57 ID:WAdPqNJk
新大はやっぱすげーよ。
北陸では無敵。これは変えがたい事実であり、そこに憶測も虚飾も全くなし。

外部の人間がいくらほざこうが一向に眼中になし。

ま、せいぜい学歴コンプ君新大の事馬鹿にしてよ。
敗者のたわごとは勝者にとって心地よい賛美でしかないから。

新大すげぇよ。最高だよ。
新大万歳!新大万歳!
正に21世紀のアルカディアだね!

生きててよかった・・・  
427東名九偉人伝@九州大学:03/08/28 00:58 ID:dZCCpuHU
ユニカ社長緒方宝作氏(九大卒)――不動産評価法改革へ奔走(九州を動かす)


朝日新聞社社長箱島信一氏(九大経済卒)


428東名九偉人伝@九州大学:03/08/28 00:58 ID:dZCCpuHU
森肇:九大名誉教授

九大理学部物理学科卒.同大学院修了.理学博士.
九大理学部教授.九州共立大学長に就任.

専門はゲージ場の理論.経路積分の方法.

京大基礎物理学研究所非常勤講師なども務める

岡山繁樹:九大名誉教授.生物学者.

九大大学院博士課程修了.理学博士.
九大理学部教授.
専門分野は細胞生物学.発生生物学.

生命の人工発生の可能性について言及.
429東名九偉人伝@九州大学:03/08/28 00:59 ID:dZCCpuHU
荒木千寿

元岩崎電気社長。九州大学卒

荒巻禎一

京都府知事。元自治省官僚、九州大学卒


有地亨

九大名誉教授、弁護士。家族法の権威、九州大学卒


井上靖武

建設省土木研究所所長。九州大学卒

430東名九偉人伝@九州大学:03/08/28 00:59 ID:dZCCpuHU
衛藤博啓

2000年・安田信託銀行社長。富士銀行副頭取を経て、趣味はドライブだがスピードは控えめするとのこと。九州大学卒


五條堀孝

国立遺伝学研究所・生命情報研究センター長兼教授。分子進化学・情報生物学・集団遺伝学、
著書「人間は生命を創れるかー進化学のあゆみと未来」「ヒトはどこから来たかー遺伝子に刻まれた進化の道筋」など、九州大大学院卒

431東名九偉人伝@九州大学:03/08/28 01:00 ID:dZCCpuHU
庄野潤三

小説。「プールサイド小景」「静物」「絵合せ」「せきれい」日本芸術院会員、九州大卒


田崎雅元

川崎重工社長。九州大学卒


中尾英樹

大広新社長。朝日新聞社を経て現職、九州大学卒


432東名九偉人伝@九州大学:03/08/28 01:01 ID:dZCCpuHU
中尾英樹

大広新社長。朝日新聞社を経て現職、九州大学卒




中垣喜彦

電源開発社長。九州大学卒



波平恵美子

お茶の水女子大教授。
文化人類学、著書「暮らしの中の文化人類学」「医療人類学入門」「いのちの文化人類学」などだが、氏の「ケガレー不浄」説は学会を賑わした。九州大学卒

平井雅英

ユニチカ社長。九州大学卒


433東名九偉人伝@九州大学:03/08/28 01:01 ID:dZCCpuHU
藤本修一郎

日産化学社長。
九州大卒

松形祐堯

宮崎県知事。
当選5回の老練知事、元林野庁長官、九州大学卒

山崎広太郎

元衆議院議員、九州大学卒

434東名九偉人伝@九州大学:03/08/28 01:02 ID:dZCCpuHU
望月学

東京医科歯科大学教授。眼下学の権威、九州大学卒


山崎広太郎

福岡市長、元衆議院議員、九州大学卒


大和文哉

間組社長。九州大学卒
435東名九偉人伝@九州大学:03/08/28 01:02 ID:dZCCpuHU
山中征二

セコム東洋損害保険社長。九州大学卒


若田光一

宇宙開発事業団有人宇宙活動推進室搭乗員。航空宇宙工学、九州大大学院卒

436東名九偉人伝@九州大学:03/08/28 01:03 ID:dZCCpuHU

今日はここまで。
加除修正あったらよろしく。
437エリート街道さん:03/08/29 01:48 ID:bjRmTHhw
東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  九 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東名九!! 東名九あるところに光あり!! いざわが道を行かん
438エリート街道さん:03/08/29 02:16 ID:Xw40+RLE
>>437
偉大だな
439エリート街道さん:03/08/29 02:44 ID:wmH0Mgdx
地味だ。地味すぎる。
誰か何かいい案はないのか?おしえてけれ
440エリート街道さん :03/08/29 17:04 ID:dWv0vQ02
法学部在校生の学力 (受験生30名以上大学) (左>右)

71 ★東大
70 ★京大
69 ★阪大
68  神戸
67 ☆東北・一橋
66 ☆名大・慶應
65 ☆九大・金大・千葉・早稲田
64  上智
63  東京都立・広大
62  中央・北大
61  立命館・大市大・関大
60  明大
59  岡山・法政・関学

ソース:
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html
441エリート街道さん:03/08/29 17:18 ID:TQvwOTaM

東名九マターリ
442エリート街道さん :03/08/29 23:13 ID:VtNYGwT9
法学部在校生の学力

阪大(69.3)>東北(67.3)>名大(66.9)>慶應(66.5)>早稲田(65.7)>九大(65.2)>北大(62.4)

ソース:
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html

阪大が頭一つ飛び出ているのが分る。
東名九と早計の学力は似たようなもの。


阪大>東名九≒早慶>(以下略)

443エリート街道さん:03/08/29 23:18 ID:E0YLcK5l
早計の数字を押し上げているのは東大落ち。
洗願馬鹿は絡んでいません。
444エリート街道さん:03/08/29 23:22 ID:R4aD33Xo
早慶の殆どは東大落ちであることからして
その論理は成り立ちません。

そもそも洗願ってなんですか?
445エリート街道さん:03/08/30 00:26 ID:LEQs+gOA
>>444
早慶の殆どは洗顔or推薦or内部だろうが お前バカじゃねーの?
東大落ちなんて早慶の最上位中の最上位のだろ。
ほとんどが足し算すらおぼつかない猿以下のクズなんだよw
446エリート街道さん:03/08/30 01:31 ID:8Sf8bVEr
おいお前ら。ここは東名九スレだぜ。
447エリート街道さん:03/08/30 02:12 ID:5qaCyMS/
ランク付けの基準ていろいろあるけど、偏差値論議が一番しょうもない。
250あたりから400ちょいぐらいのレスを見てればね、早慶の入る余地はまったくないのがわかるでしょ。
比較の 対 象 外 なんですわ。
早慶の関係者はね、せめて北大にでもロンダしてからいらっしゃい。
448エリート街道さん:03/08/30 04:33 ID:1RoCQRe2
>>447
>せめて北大にでもロンダしてからいらっしゃい。
なぜここで唐突に北大が出てきたのか分らないけどw
(ここは東名九スレだし)
早慶からのロンダ先として相応しいのは東大・一工でしょう。
スレ対から離れるのでこのレスはスルーでお願い。
449エリート街道さん:03/08/30 04:38 ID:/0X4znmR
> 偏差値論議が一番しょうもない。
> ・・・・・・・・
> せめて北大にでもロンダしてからいらっしゃい。

わかり易過ぎ
450エリート街道さん:03/08/30 12:31 ID:Spn6oSYq
>なぜここで唐突に北大が出てきたのか分らないけど
東名九はむろん(それより一段低いとみなされている)北大にすら
及んでないんですよ、早慶は。という意味の早慶煽りだろ、>>447は。
実際、日本学士院賞、ノーベル賞、文化勲章受章者,文化功労者
論文引用数、ネイチャー論文数、科研費、国際的評価とかね、学問の場として早慶なんざ話にもなんねーだろ。
文系としてだって、経済系の国際評価のランクを見たことあるけどぜんぜん出てこねーし。
早慶が東大・一工とかに遠く及ばないことなんていうまでもないし、
筑波でさえこれらのランキングに顔は出せるんだが。
北大でご不満なら、
「まあ、早慶の関係者はね、せめて筑波にでもロンダしてからいらっしゃい」
ってことでいいいんじゃない。
451エリート街道さん:03/08/30 20:17 ID:UrHlTPdy
東名九は医学部の偏差値が高いから、平均として高くでる。
早稲田、慶応はその点不利。
452エリート街道さん:03/08/30 20:20 ID:Fc/WIgDT
早計は2科目じゃないか・・・
453エリート街道さん:03/08/30 20:22 ID:Yjb/pflE
俺は馬鹿だから『東名九』でも十分うらやましい。
454北大の星:03/08/30 20:27 ID:PKgH4qxy
455エリート街道さん:03/08/30 20:28 ID:yLNUzuOE
東名九→地元、研究
早慶→東京への憧れ、就職
どっちでも良いと思うが。
入りやすいのは早慶だけどな。(専願の場合)
456エリート街道さん:03/08/30 20:31 ID:0X/tfOcN
          超旧帝サンバルカン「同上神」

           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  同 ノつ.∧_∧ ⊂ 上智ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  神 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

        我らは同上神!! 旧帝を軽く一蹴!!!
457エリート街道さん:03/08/30 20:31 ID:Fc/WIgDT
就職も実際は旧帝>>>>>早計だよ。
早計の就職は上位の一部を除いて悲惨。
458エリート街道さん:03/08/30 21:32 ID:1VV10HY8
なんで早稲田はアナウンサーが多いのに
東名九はすくないんだ。

っていうかいるのか?
459エリート街道さん :03/08/30 22:10 ID:PFXJVeHT
法学部在校生の学力 (受験生30名以上大学) (左>右)

71 ★東大
70 ★京大
69 ★阪大
68  神戸
67 ☆東北・一橋
66 ☆名大・●慶應
65 ☆九大・金大・千葉・●早稲田
64  上智
63  東京都立・広大
62  中央・北大
61  立命館・大市大・関大
60  明大
59  岡山・法政・関学

ソース:
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html

460エリート街道さん:03/08/30 22:13 ID:PFXJVeHT
【歴代司法試験合格者数】(1949〜2001の累計)
 1 東京大学(5513人)★
 2 中央大学(4999人)
 3 早稲田大(3320人)●
 4 京都大学(2378人)★
 5 慶応大学(1448人)●
 6 明治大学( 949人)
 7 一橋大学( 782人)
 8 東北大学( 642人)←
 9 大阪大学( 614人)
10 九州大学( 562人)←
11 関西大学( 514人)
12 名古屋大( 469人)←
13 日本大学( 466人)
14 同志社大( 356人)
15 大阪市大( 353人)

16 立命館大( 348人)
17 法政大学( 341人)
18 神戸大学( 302人)
19 北海道大( 293人)
20 上智大学( 210人)

461エリート街道さん :03/08/30 22:31 ID:gq72l0bO
最強旧帝サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂ 阪大ノつ.∧_∧ ⊂ 京大ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) ( 東大ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東京阪!! われらの進む先に道は作られる!! いざ、我に続け!!

ぱくりでスマソ。でも真実だしw

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1047011756/l50
462エリート街道さん:03/08/30 22:33 ID:gq72l0bO
私学の頂点「早慶」

      +   ∧_∧ +     ∧_∧ +
       ○( ´∀`)○    (´∀` ∩ +
        \早稲田/   ⊂慶應 ノ
        ( ヽノ   +    ( (\ \
        し(_)       (_) (__)
                 ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        |         GETS!!
        \                      /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
463エリート街道さん:03/08/30 22:34 ID:gq72l0bO
真打!!「東名九」サンバルカン参上!

       ∧_∧            ∧_∧
       ( ´∀`)           (´∀` ,)
     G( 名 こつ    ∧_∧  ⊂\九 つ
        (_,\\   ( ´∀` )  / (  |
           (__)(○東北 ○ (_)(_)
               |⌒I、|
               (__)_)
                 ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        | この世の光!東名九サンパルカン!!
        \                      /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

464エリート街道さん:03/08/30 22:36 ID:gq72l0bO


我等、B級リーダーズ「北筑横」!!
           _____ _________
                  ∨

        ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧
       ( ´∀`)    ( ´∀` )    (´∀` )
       (つヘと)    (つ\φ)    (△ -と)
        |  l \>       | IエエエI     | (  〈
       (_,)_)    (_,ノ‖_)    (_(_,)
        筑波        /|\     横国
                 北海道

 マターリ いこうよ♪



最強ダブルサンバルカン参上!!

   ∧_∧          ∧_∧          ∧_∧
   ( ´∀` )         ( ´∀` )          ( ´∀` )
  ⊂九大 ⊃        ⊂東北 ⊃       ⊂名大 ⊃
    |⌒I、|          |⌒I、|         |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧  (_). |  ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )   (_)  ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 京大 ⊃      ⊂ 阪大 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 東大 >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  最強エリート・ダブルサンバルカン参上!! 俺たちに続いていけ!!     
        \_________________

466エリート街道さん:03/08/30 22:54 ID:47pfWALx
○東京
-------------------------
○一工阪   ○早慶
○東名九   ○同上神
-------------------------

○北

-------------------------
○筑波  ○都立  ○阪市
○横国  ○関学  ○立教      
○千葉  ○市大  ○立命
○広島  ○中央  ○明治  
○岡山  ○法政  ○関西
-------------------------
○金沢 ○南山 ○成城 ○成蹊 
○新潟 ○龍谷 ○甲南 ○西南
○静岡 ○明学 ○熊本 ○長崎
-------------------------
○全国各地駅弁大学 ○日東駒専産近
-------------------------
○Fランク大学 
467エリート街道さん:03/08/30 22:55 ID:47pfWALx
        日本の頂点「東大・京大」


         東大!     京大!
         ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
          ∧_∧   ∧_∧    東大
         (・∀・∩)(∩・∀・)    京大
         (つ  丿 (   ⊂) 東大
          ( ヽノ   ヽ/  )   京大
          し(_)   (_)J
 

468エリート街道さん:03/08/30 22:56 ID:47pfWALx



          私学の頂点「早慶」

      +   ∧_∧ +     ∧_∧ +
       ○( ´∀`)○    (´∀` ∩ +
        \早稲田/   ⊂慶應 ノ
        ( ヽノ   +    ( (\ \
        し(_)       (_) (__)
                 ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        |         GETS!!
        \                      /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

469エリート街道さん:03/08/30 22:57 ID:47pfWALx


           ___________
       
            僕たち仲良し一工阪 !!!
           _____ ______
                  ∨
      
            ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
           (´∀` )(´∀` )(´∀` )
           ( 一橋)( 阪大)(東工 )
           | | |. | | |. | | |
           (_(_).(_(_)..(_(_)

         東名九、同上神をも軽く一蹴!!           



470エリート街道さん:03/08/30 22:57 ID:47pfWALx



          超旧帝サンバルカン「同上神」

           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  同 ノつ.∧_∧ ⊂ 上智ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  神 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

        我らは同上神!! 旧帝を軽く一蹴!!!




471エリート街道さん:03/08/30 22:58 ID:47pfWALx





       中堅旧帝「東名九」サンバルカン参上!

       ∧_∧            ∧_∧
       ( ´∀`)           (´∀` ,)
     G( 名 こつ    ∧_∧  ⊂\九 つ
        (_,\\   ( ´∀` )  / (  |
           (__)(○東北 ○ (_)(_)
               |⌒I、|
               (__)_)
                 ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        | この世の光!東名九サンパルカン!!
        \                      /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      
472エリート街道さん:03/08/30 22:59 ID:47pfWALx



           我等、B級リーダーズ「北筑横」!!
           _____ _________
                  ∨

        ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧
       ( ´∀`)    ( ´∀` )    (´∀` )
       (つヘと)    (つ\φ)    (△ -と)
        |  l \>       | IエエエI     | (  〈
       (_,)_)    (_,ノ‖_)    (_(_,)
        筑波        /|\     横国
                 北海道

 マターリ いこうよ♪


473エリート街道さん:03/08/30 22:59 ID:47pfWALx




             ∧_∧     ∧_∧    sage
            (・∀・ )    ( ・∀・)    sage
            /    \    /   \ sage
           ⊂(  ヽノ つ ⊂ヽ/  ) つ  sage
             し(_)     (_)J




474俺駅弁でいいや!:03/08/30 23:01 ID:z1vB+pFj

外食サンバルカン(ポン・テイ・ソウ)参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂ 日大ノつ.∧_∧ ⊂ 帝京ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (早稲田ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らはポン・テイ・ソウ!! われらの進む先に外食あり!! 今日も元気にイラッシャイマセー!!

ぱくりでスマソ。でも真実だしw
475エリート街道さん:03/08/31 00:45 ID:S4jGE4zQ


451 :エリート街道さん :03/08/30 20:17 ID:UrHlTPdy
東名九は医学部の偏差値が高いから、平均として高くでる。
早稲田、慶応はその点不利。

476エリート街道さん:03/08/31 01:09 ID:SxXNgrZT
このスレ見てると、訳もなく元気になるぜ!!ヽ(*゚∀゚)ノ
477エリート街道さん :03/08/31 05:26 ID:MbYC5ME9
さあ、はじめようか。東大、京大に次ぎ3番目に創立された旧帝大の凄さ。
東名九偉人伝 東北大学編!!
478東名九偉人伝@東北大学:03/08/31 05:27 ID:MbYC5ME9
阿部博之

東北大学18代総長。材料力学の世界的権威、地熱工学、東北大大学院卒

479東名九偉人伝@東北大学:03/08/31 05:27 ID:MbYC5ME9
井口時男

文芸評論、東工大教授。「批評の誕生・批評の死」「文学を科学する」「柳田国男と近代文学」「悪文の初志」「物語論・破局論」など。東北大学卒

480東名九偉人伝@東北大学:03/08/31 05:28 ID:MbYC5ME9
石垣良夫

元アイワ社長。東北大学大学院卒


石戸谷豊

金融取引被害者を救済する仕事に取組む弁護士。

日弁連消費者問題対策委員会副委員長・政府金融審議会オブザーバー、東北大卒

481東名九偉人伝@東北大学:03/08/31 05:28 ID:MbYC5ME9
浅野裕一

東北大学教授。中国哲学の権威、著書「孔子神話」「『孫子』を読む」など、東北大大学院修了

五十嵐孝雄

・アイネス社長。日立・ヒタチエンジニアリング・日立ビジネスソリューションを経て現職、東北大学卒

482東名九偉人伝@東北大学:03/08/31 05:29 ID:MbYC5ME9
位田尚隆

リクルート相談役。東北大大学院卒



元衆議院議長、元防衛庁長官、東北大卒
483東名九偉人伝@東北大学:03/08/31 05:29 ID:MbYC5ME9
枝野幸男

衆議院議員・弁護士。民主党の政策の論客、東北大学卒

及川昭伍

国民生活センター理事長。元経企庁官僚、東北大卒


伊藤宗一郎

元衆議院議長、元防衛庁長官、東北大卒


484東名九偉人伝@東北大学:03/08/31 05:30 ID:MbYC5ME9
大田穣

ボッシュ・オートモーティブ・システム社長。東北大学卒

大西拓一郎

国立国語研究所主任研究官。方言の文法と歴史研究の権威、著書「方言の現在」「方言と日本語教育」など。東北大学大学院卒

485東名九偉人伝@東北大学:03/08/31 05:30 ID:MbYC5ME9
大橋正昭

元愛知製鋼社長。東北大学卒

大原国明

岩崎通信機社長。東北大卒

小野隆彦

元小野測器社長。慶大・東北大学大学院卒

486東名九偉人伝@東北大学:03/08/31 05:31 ID:MbYC5ME9
小野寺正

KDDI社長。東北大学卒

樫山和民

宮内庁正倉院事務所長。東北大学卒

487東名九偉人伝@東北大学:03/08/31 05:31 ID:MbYC5ME9
加藤博久

読売新聞大阪本社社長。日本記者クラブ理事長、東北大卒

川村恒明

日本育英会理事長。元文化庁長官、東北大卒

488東名九偉人伝@東北大学:03/08/31 05:32 ID:MbYC5ME9
北杜夫

小説。「楡家の人びと」「夜と霧の隅で」どくとるマンボウの愛称でも呼ばれる躁鬱が激しいと自分で宣言して作家、斎藤茂吉の子息、斎藤茂太の弟、東北大卒

489東名九偉人伝@東北大学:03/08/31 05:32 ID:MbYC5ME9
工藤健

セブン・イレブン・ジャパン社長。東北大学卒

久保井一匡

日本弁護士連合会会長
元大阪弁護士会会長、人格権・環境権など新しい概念の権利が弁護のテーマ、抜群の調整力を所持すると自他共に認める。東北大卒

490東名九偉人伝@東北大学:03/08/31 05:33 ID:MbYC5ME9
熊本昌弘

元神戸製鋼所社長。東北大学卒

491東名九偉人伝@東北大学:03/08/31 05:34 ID:MbYC5ME9
黒木登志夫

ガン研究の世界的権威の一人

昭和大学腫瘍分子生物学研究所所長・東大名誉教授。癌細胞と発ガンの細胞生物学、著書「がん細胞の誕生」「がん遺伝子の発見」「科学者のための英文手紙の書き方」など、東北大学卒


小池光

歌人。現代歌人協会理事、東北大学大学院卒

後藤斎

民主党衆議院議員。農水省出身、東北大卒
492東名九偉人伝@東北大学:03/08/31 05:35 ID:MbYC5ME9
小林久三

推理小説。「暗黒告知」「黒衣の映画祭」など、東北大卒

さかのまこと

フリーライター。元中京大教授、東北大大学院卒


坂本三十次

衆議院議員、元官房長官・労働大臣。東北大卒

匂坂馨

法医学の権威

東北大名誉教授、東京都監察医務院院長。東北大卒

493東名九偉人伝@東北大学:03/08/31 05:36 ID:MbYC5ME9
佐々木正

日本原燃社長。東北電力をへて、東北大学卒

佐藤賢一

小説家。「王妃の離婚」で直木賞受賞、「ジャガーになった男」東北大大学院中退

494東名九偉人伝@東北大学:03/08/31 05:36 ID:MbYC5ME9
佐藤純一

医療人類学、世界や国内で臨床医として活躍、臓器売買の必要性を訴える。著書「医療神話の社会学」

495東名九偉人伝@東北大学:03/08/31 05:36 ID:MbYC5ME9
佐藤道夫

参議院議員・民主。元札幌高検検事長、元第二院クラブ代表。著書「検事調書の余白」、東北大卒

496東名九偉人伝@東北大学:03/08/31 05:37 ID:MbYC5ME9
嶋村輝郎

ニコン社長。東北大学卒

清水勉

弁護士。東京市民オンブズマン代表、東北大学卒


下鶴大輔

火山物理学の世界的権威

気象審議会会長、東大名誉教授。火山物理学、元地震噴火予知連絡会会長、東北大卒

497東名九偉人伝@東北大学:03/08/31 05:38 ID:MbYC5ME9
菅沼惇

第一電工社長。三菱金属鉱業を経て現職、東北大学卒

鈴木三郎助

味の素相談役名誉会長。日本広告連盟・日本広告審査機構理事長、東北大卒


大道寺小三郎

みちのく銀行会長。ロシアで初めて日本の銀行を開業させた。東北大卒

谷川敏朗

良寛研究家。全国良寛会常任理事。
著書「良寛の生涯と逸話」「良寛の書簡集」など。東北大学卒

498東名九偉人伝@東北大学:03/08/31 05:38 ID:MbYC5ME9
手島忠

元ニチレイ社長。東北大卒

寺西昇

元岩崎通信機社長。東北大学卒

中西宏幸

三井化学社長。東北大学大学院卒

499東名九偉人伝@東北大学:03/08/31 05:39 ID:MbYC5ME9
中村彰彦

作家・文芸評論。「風船ガムの海」明治新撰組」五左衛門坂のあだ討ち」「二つの山河」で直木賞受賞など、東北大卒

500東名九偉人伝@東北大学:03/08/31 05:39 ID:MbYC5ME9
西澤潤一

光通信の父

東北大が生んだ世界の西澤
東北大を半導体・ナノの世界のメッカした張本人
元東北大学総長。現岩手県立大学学長、(社)日本原子力産業会議会長でもある。
半導体研究振興会研究所所長。電子工学・半導体工学、日本学士院会員、文化勲章受賞者、東北大卒

501東名九偉人伝@東北大学:03/08/31 05:40 ID:MbYC5ME9
浜田康行

北大教授。経済学、2000年大学教授らが設立した企業「北海道TLO」の取締役に就任話題となった。著書「日本のベンチャーキャピタル」など、東北大学卒


ばばこういち

ジャーナリスト、番組プロデューサー。東北大卒

502東名九偉人伝@東北大学:03/08/31 05:40 ID:MbYC5ME9
日垣隆

ジャーナリスト・小説・ドキュメント企画。偽善的メディア批判の立場を貫く。ダイオキシン報道批判が話題になったが、「"買ってはいけない"は嘘である」を出版再び話題になった。
著書「されど わが祖国」「学問のヒント」「少年リンチ殺人事件」など。心神喪失、精神障害テーマにも切り込む気鋭のジャーナリスト。東北大卒

503あい:03/08/31 05:41 ID:lGTiYxks
http://trial.fc2web.com/
是非是非掲示板にカキコしていってね☆
504東名九偉人伝@東北大学:03/08/31 05:41 ID:MbYC5ME9
瀬名 秀明

1968年生まれ。若手の本格派SF作家。
1995年『パラサイト・イヴ』で第2回日本ホラー小説大賞受賞。1997年『BRAIN VALLEY』(上下)刊行(第19回日本SF大賞受賞)。
 東北大学薬学部 文部技官、 東北大学薬学部研究生、 宮城大学看護学部講師
 を経て日本医科大学講師。日本薬学会、日本生化学会、日本癌学会所属の学究の徒でもある。東北大学大学院薬学研究科修了。 薬学博士。

505東名九偉人伝@東北大学:03/08/31 05:42 ID:MbYC5ME9
田中耕一

一九五九年生まれ。八三年に東北大工学部電気工学科を卒業後、島津製作所に入社。
 中央研究所を経て、計測・分析機器部門の技術者として勤務。九二年に約一年間、英国の関連会社に出向。
九七年から再び英国の関連会社に出向を続け、今年五月に帰国。
「分析計測事業部ライフサイエンス研究所主任」という役職から研究員の最高職「フェロー」になる。
2002年ノーベル化学賞受賞。

506東名九偉人伝@東北大学:03/08/31 05:42 ID:MbYC5ME9
小田和正

1969年にオフコースを結成し、79年に「さよなら」「Yes-No」等ヒット曲を制作しスターダムを築く。
89年に東京ドームでの公演を最後にオフコース解散。20年間の活動にピリオドを打つ。その後もソロとして活動。
「ラブ・ストーリーは突然に/Oh!Yeah!」はシングルCD史上最高の売り上げを記録する。
音楽だけでなく映画制作など活動の場を広げる。
東北大学工学部、早稲田大学理工学部大学院修了。

507東名九偉人伝@東北大学:03/08/31 05:43 ID:MbYC5ME9
久道茂

公衆衛生学の世界的権威

東北大医学部長。公衆衛生学、東北大大学院卒

508鳴教生1号 ◆NARUTOBMUw :03/08/31 05:43 ID:NWQ6v3Po
トンペー工作員必死だなw
509東名九偉人伝@東北大学:03/08/31 05:43 ID:MbYC5ME9
日野正晴

金融庁長官。検事、最高検察庁公安部長、名古屋高検検事長を経て金融監督庁長官、東北大学卒

510東名九偉人伝@東北大学:03/08/31 05:44 ID:MbYC5ME9
福田和彦

元日鐵商事社長。東北大学卒


藤森照信

「路上観察学会」リーダー

東大教授。建築史学・生産技術史学、「路上観察学会」リーダーとして有名。東北大・東大大学院卒

511東名九偉人伝@東北大学:03/08/31 05:45 ID:MbYC5ME9
前田四郎

化学工学の世界的権威

東北産業技術開発協会理事長。化学工学、元東北大学学長、東北大卒


前川哲郎

セントラルファイナンス社長。東北大学卒

512東名九偉人伝@東北大学:03/08/31 05:45 ID:MbYC5ME9
三浦昭

元三菱化学社長。東北大学卒

宮坂宥勝

真言宗智山派管長・名古屋大学名誉教授。著書「暮らしの中の仏教箴言集」など、東北大学大学院卒

513東名九偉人伝@東北大学:03/08/31 05:46 ID:MbYC5ME9
保江邦夫

ノートルダム清心女子大教授。
天文学、理論物理、数理物理に精通、確率変分学の開拓。
著書「脳と心の量子論」「量子の道草」「戦闘機乗りジイさんの世界一周」など。東北大、京都大学、名古屋大学卒


屋山太郎

政治評論家。元時事通信解説委員、政治を核に経済・国際情勢などに論評を加える。
行政改革・政治改革推進派で臨調や臨教審、選挙制度審議委員などを歴任。著書「コメ自由化改革」「官僚亡国論」「責任者、出てこい」「怒れ、日本人」など。東北大卒

514東名九偉人伝@東北大学:03/08/31 05:47 ID:MbYC5ME9
湯野川孝夫

豊田工機社長。トヨタ自動車を経て現職、東北大卒


横山清次郎

NECシステム建設社長。NECを経て現職、東北大卒

515東名九偉人伝:03/08/31 05:48 ID:MbYC5ME9
本日はここまでにしておく。
加除修正あったらよろしく。
名大編はまた後日に。
516鳴教生1号 ◆NARUTOBMUw :03/08/31 05:57 ID:NWQ6v3Po
トンペー工作員はさっさと氏ね
517エリート街道さん:03/08/31 08:08 ID:5Wx6pZCh
>>516みたいに攻撃する気持ちはわかる。
いちいちあげないほうがいいよ。
518エリート街道さん:03/08/31 11:48 ID:XXzlmSXe
昨年あたりから名大が全学的に同窓会組織の整備に本格着手してるけど、
同窓会って具体的に何やってるんだろうね?
経済学部なんかはさすがに昔から結びつきも強いようだが。
519エリート街道さん:03/08/31 12:33 ID:MwuO7Pdh
>>483
伊藤宗一郎
そうか、東北から衆議院議長=三権の長が出てたのか
もしかして、東名九出身唯一の三権の長か?

次はいよいよ総理だ 枝野に期待だな
520エリート街道さん :03/08/31 20:49 ID:5T0cAmNK
東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  九 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東名九!! 東名九あるところに光あり!! いざわが道を行かん
521エリート街道さん:03/08/31 21:27 ID:nIlyrwVP


          超旧帝サンバルカン「同上神」

           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  同 ノつ.∧_∧ ⊂ 上智ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  神 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

        我らは同上神!! 旧帝を軽く一蹴!!!




522エリート街道さん:03/08/31 21:33 ID:wiT6iryT
必死っていうか、

ホント死にそうですね
523勝手に補足スマソ:03/08/31 22:55 ID:FliBwihC
瀬名秀明→東北大薬学部
524エリート街道さん:03/08/31 22:58 ID:FliBwihC
禿49誤爆…逝ってきます

_| ̄|○
525エリート街道さん:03/08/31 23:19 ID:4hQG8b4I
最強旧帝サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂ 阪大ノつ.∧_∧ ⊂ 京大ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) ( 東大ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東京阪!! われらの進む先に道は作られる!! いざ、我に続け!!

ぱくりでスマソ。でも真実だしw

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1047011756/l50
526俺駅弁でいいや!:03/08/31 23:28 ID:o0uZdzwq

外食サンバルカン(ポン・テイ・ソウ)参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂ 日大ノつ.∧_∧ ⊂ 帝京ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (早稲田ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らはポン・テイ・ソウ!! われらの進む先に外食あり!! 今日も元気にイラッシャイマセー!!

ぱくりでスマソ。でも真実だしw
527最強ダブルサンバルカン参上!! :03/08/31 23:33 ID:/3DHmmpH

最強ダブルサンバルカン参上!!

   ∧_∧          ∧_∧          ∧_∧
   ( ´∀` )         ( ´∀` )          ( ´∀` )
  ⊂九大 ⊃        ⊂東北 ⊃       ⊂名大 ⊃
    |⌒I、|          |⌒I、|         |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧  (_). |  ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )   (_)  ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 京大 ⊃      ⊂ 阪大 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 東大 >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  最強エリート・ダブルサンバルカン参上!! 俺たちに続いていけ!!     
        \_________________

528エリート街道さん:03/08/31 23:41 ID:+YitCLJ6
八月三十一日 天気雨

今日長年の疑問であった「サンバルカン」の意味を調べてみることにした。
国語辞典には載ってなかった。
英和辞典にも載ってなかった。
仕方がないからググッた。
すぐに見つかった。早速見てみた。




・・・すこし凹んだ
529エリート街道さん :03/09/01 00:20 ID:BZPGn/LT

ダブルサンバルカン決まりすぎ!カコイイよー


530エリート街道さん:03/09/01 00:53 ID:9+R3q7vV
>>527
北大も入れてこそ完全エリート集団となる
531エリート街道さん:03/09/01 02:57 ID:+RTqp5LQ
東北大の奴はすべて京大に負ける
532エリート街道さん:03/09/01 02:59 ID:tPMEB07U
【合格可能性80%偏差値/主要大学全学部平均(国立編)】
※駿台全国判定模試02.9実施/サンデー毎日03.5.18号掲載

74東大理三
73京大医
72阪大医
71名大医・東北医
70九州医・北海道医
69
68
67東大理一・京大工・京大理
66東大理二・京大薬・北海道獣
65京大農
64東工四類
63阪大歯・阪大薬・東工一類・東工五類・東工七類
62阪大理・九州薬
61阪大工・東工六類・九州歯・北海道歯
60東工二類・名大工・九州理・九州工・東北歯・東北理・東北薬・北海道理
59名大経・名大理・九州経・東北経・東北工・北海道法・北海道薬・北海道農
58
57北海道工←―――――――――――――――――プッ
56
55
54
53北海道水←―――――――――――――――――ま、ま、マジっすかぁ〜
533エリート街道さん:03/09/01 08:35 ID:SFdiFMI9
商社編言ってみましょう!
----採用人数--慶應--早稲田-九大--広島--横国‐‐東大‐‐阪大
伊藤忠---63-----13-----5-----0-----0------3----7-----3
住友商事139-----19----15-----3-----0------0---13-----5
丸紅-----34------7-----6-----0-----0------0----4-----1
三井物産104-----25----14-----3-----1------0---17-----2
三菱商事108-----29----19-----3-----0------0---14-----2

異様に偏りがありますな(W。やはり言われているように早計東大宮廷
が圧倒的に優位です(駅弁は論外)。
ここに一ツ橋、兄弟を加えると早計東大京大一ツ橋で採用の半数
を占めます(!)。凄いですね(W)。
ここでも
早計>>>横国、広島
横国、広島>>駅弁
よって
早計>>>駅弁(証明終わり)。
534エリート街道さん:03/09/01 08:37 ID:s5/NOAxI
有機化学御三家って??
535エリート街道さん:03/09/01 08:47 ID:SFdiFMI9
≫533の訂正
----採用人数--慶應--早稲田-九大--広島--横国‐‐東大‐‐阪大
伊藤忠---63-----13-----5-----0-----0------3----7-----3
住友商事139-----19----15-----3-----0------0---13-----5
丸紅-----34------7-----6-----0-----0------0----4-----1
三井物産104-----25----14-----3-----1------0---17-----2
三菱商事108-----29----19-----3-----0------0---14-----2

異様に偏りがありますな(W。やはり言われているように早計東大宮廷
が圧倒的に優位です(駅弁は論外)。
ここに一ツ橋、兄弟を加えると早計東大京大一ツ橋で採用の半数
を占めます(!)。凄いですね(W)。
ここでも
早計>>>9大。
さて後名大北大ですね(W
536エリート街道さん:03/09/01 09:06 ID:TdgRWUaN
>ここでも
>早計>>>9大。
>さて後名大北大ですね(W
九大文系の学生数は総計の5分の1程度。しかも地元志向で就活してる香具師も半分以上はいるだろう。
総計から商事物産に提出されるESは万単位だよ。個々人にとっての「頼れる大学」度では圧倒的に
9大>>>総計だと思うが。
537エリート街道さん:03/09/01 10:00 ID:vpKTctRi
>>525
>最強旧帝サンバルカン
阪大を入れるな!阪大は実力はあるが格下だ。
538エリート街道さん:03/09/01 21:09 ID:FD6it8Ww
東北は慶応と情報関係の研究で提携したんだね。」
539エリート街道さん:03/09/01 21:11 ID:jgrbyMQt
 「北海道、九州、神戸VS早慶」「東名九北VS早慶」「「駅弁VS早慶」「東北・名大・九大」などの
スレが多いが、こういうのは、ほとんど、早慶東大京大コンプの阪大工作員の立てたスレだ。
駅弁は自分で駅弁VSと名乗らず、国立VSだろうし、普通、地底も、わざわざ、東名九北VSと区分せず、
地底(飯台は当然この分類)VSまたは地方旧帝VSまたは旧帝VSという区分にするからね。

ま、飯台の京大コンプは強烈で、その鬱積したコンプが一橋、早慶、また、東名九北、神戸に対する
攻撃となって顕れている。飯台辛いな。
540エリート街道さん:03/09/01 22:43 ID:TZ6HSpS2
東大阪大
とうだいはんだい×
ひがしおおさかだい○
541エリート街道さん:03/09/01 23:27 ID:slT88MWH
早稲田は単なる田舎者用の就職予備校。
東京進出→「俺は勉強だけじゃないぜ!!」→大学デビュー→ねーちゃんとウハウハ
→カッコイイ会社に颯爽と就職(マスコミギョウカイカコイイ 、ソニーカコイイ)
とか、田舎のヤンキーレベルの発想をもった田舎者の大学デビューした姿が、早稲田の「個性的」な学生の正体。
スーフリとかであれだけ早稲田が強調されてたのって早稲田が凄いとかよりも
「早稲田らしい」からなんだよね。スーフリのマスコミとのコネの存在も含めて。
早稲田とかの就職って単に総人数の多さと、こういった変なコネの多さの帰結だろ。
だから学習環境は劣悪だし指導者もしょぼい。実績もない。
(コネだから入学後の学力関係ないし彼らにとっては「ダサい」んであろう学問とかも不必要)
大学側も広末入学とかいろんなところに首突っ込んで話題作りしてるだけなんだよね。
542エリート街道さん:03/09/02 00:22 ID:jWjEN0J8


わはははははははははは
怒ってる、怒ってるよ、うはははははは。
あまりの妬ましさに、気が狂いそうになってるんだろうなぁ。
哀れなり。
あわれなーりー。
あーわーれーなーりぃぃぃぃぃー。
だははははははははは。
だから受けろって岡大。
我が母校は懐が深いから、チミだって10浪もすれば大丈夫かもしれんゾ。
でへへへへへへ。




543エリート街道さん:03/09/02 00:31 ID:vwkCgZNh
>>539=ID:jgrbyMQtへ

いろんなスレで、阪大を煽っているが阪大に対して
何か恨みでもあるのかね?

もしかして、東北大生?
544俺駅弁でいいや!:03/09/02 00:33 ID:JorUljRY
>>543
ID:jgrbyMQt

こいつは高学歴の俺様に煽られた神戸
545エリート街道さん:03/09/02 00:38 ID:bxTp48g7
東北、名古屋、九州のみなさんは神戸大学をどう思われてますか?
546エリート街道さん:03/09/02 00:43 ID:pN2F/2g6
べつに
547エリート街道さん:03/09/02 00:44 ID:iZZzawrV
神戸に行くのは落ちこぼれ。言うまでもないのだが。
548エリート街道さん:03/09/02 00:48 ID:42Phgb7z
早慶については>>541で結論が出たから、話題が神戸大に移るということか。
理系としての学問の実績に関しては、このスレの上のほうにいろいろな判断基準があるけど、
神戸は文型が強い大学ですからね、どんな判断基準があるかわからんです。
文系で強いというと一橋ですからそれに次ぐぐらいではあるんでしょうか。
549エリート街道さん:03/09/02 00:51 ID:YCop7ULp
今日はあちこちで神戸が叩かれまくってる
一流駅弁なのに
550エリート街道さん:03/09/02 00:54 ID:bxTp48g7
一流でもヘ駅弁は駅弁。それなのに旧帝と同格なんて主張してるから叩かれる事になる。
551エリート街道さん:03/09/02 01:04 ID:uUv6VRIZ
「東名九北VS早慶」「北海道、九州、神戸VS早慶」「駅弁VS早慶」「神戸筑波VS早慶」などの
スレが多いが、こういうのは、ほとんど、早慶東大京大コンプの阪大工作員の立てたスレだ。
駅弁は自分で駅弁VSと名乗らず、国立VSだろうし、普通、地底も、わざわざ、東名九北VSと区分せず、
地底(飯台は当然この分類)VSまたは地方旧帝VSまたは旧帝VSという区分にするからね。

ま、飯台の京大コンプは強烈で、その鬱積したコンプが一橋、早慶、また、東名九北、神戸に対する
攻撃となって顕れている。飯台に行くとコンプの塊になって学歴工作員になってしまう。

勿論、俺駅も屈折した内容から、コンプ大学飯台と特定できる。
552エリート街道さん:03/09/02 01:05 ID:hOf0hNuw

[発表]学歴スレの構成
一ツ橋2割
阪大2割
東北大1割
慶應1割
早稲田1割
その他2割
一ツ橋と阪大がダントツ1位となりました。
553北大工作員:03/09/02 01:09 ID:Kx35Sm2j
おめぇら、神戸をどうのこうの論議する前に北大が抜けてる不自然さに気づけよ。
554エリート街道さん:03/09/02 01:12 ID:iZZzawrV
ぼく神戸大です、なんて言ったら
一流どころでは大爆笑だぞ。
555エリート街道さん:03/09/02 01:20 ID:DN8ikDh5
555
556エリート街道さん:03/09/02 15:40 ID:jGejxIoV
>>545
普通に凄いと思うし、十分認めてますが何か?実力的にもライバルとして文句なし
です。
557エリート街道さん:03/09/02 15:47 ID:a/pRX84r
神戸のライバルは筑波横国広島など。
東北名大九大は明らかに格上。
558エリート街道さん:03/09/02 20:29 ID:6TvPk2W4
最強ダブルサンバルカン参上!!

   ∧_∧          ∧_∧          ∧_∧
   ( ´∀` )         ( ´∀` )          ( ´∀` )
  ⊂九大 ⊃        ⊂東北 ⊃       ⊂名大 ⊃
    |⌒I、|          |⌒I、|         |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧  (_). |  ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )   (_)  ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 京大 ⊃      ⊂ 阪大 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 東大 >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  最強エリート・ダブルサンバルカン参上!! 俺たちに続いていけ!!     
        \_________________
559エリート街道さん:03/09/02 20:43 ID:ABeVkWY/
いい感じのスレだ
560エリート街道さん:03/09/03 00:02 ID:JaeXh+YE
学歴板の構成
駅弁のオナニー…5割
勘違い私大のオナニー…3割
他…2割
561エリート街道さん:03/09/03 02:37 ID:khoyOVtI
東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  九 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東名九!! 東名九あるところに光あり!! いざわが道を行かん
562エリート街道さん:03/09/03 18:25 ID:XNLGbIuR
★★【関西の学歴ランク決定版】★★   

京大        ←学問の神様

阪大        ←研究の神

神戸大       ←経営学の神(阪大の弟)
===================ここまでが一流(早慶蹴り多数)
大阪外大 大阪市大 大阪府大 奈良女子    
同志社大 京都府大 京都工繊        
--------------------------------------1.5流の薄い壁
関西学院 神戸商科 神戸市外        
立命館大 大阪教育 三重大学 
===================ここまでが2流(以下DQN)
関西大学 滋賀大学(センター3科目) 和歌山大     ←脳の重症 

産近甲龍

-*-*-*/*/
563最強旧帝サンバルカン参上!! :03/09/03 23:07 ID:nYr2/sJ6

最強旧帝サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂ 阪大ノつ.∧_∧ ⊂ 京大ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) ( 東大ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

   我らは東京阪!! 負けるな東名九!!頑張れ東名九!!闘え東名九!! 

          我らに続けるのは君たちしかいない!!

564エリート街道さん:03/09/03 23:32 ID:rTbQXUWu
IEEE Fellows 日本人受賞者数ランキング
1995〜2003年の受賞時の所属大学

1東京大学11
2大阪大学9
2東北大学9●
4京都大学8
5東京工業大学7
5名古屋大学7●
7早稲田大学6
8電気通信大学5
9九州大学4●
565エリート街道さん:03/09/03 23:34 ID:LH5rsyaZ
慶應理工は?
566エリート街道さん:03/09/03 23:50 ID:ZDJoS2ry
       東京 京都      東京 京都
    (部下)↓↑(仲間)  (嫉妬)↑↓(無視)
       東名九  →(敵視)←  早慶
567エリート街道さん:03/09/03 23:52 ID:ZDJoS2ry
IEEE Fellows てなに?
あとついでに、MBAだっけそんな名前を聞くんだけど何のこと?
568エリート街道さん:03/09/03 23:52 ID:Ho68g4c4
【九州大学編】
★ キャンパス
文・法・経済・教育・理・工・農は箱崎地区(東区箱崎)。
医・歯・薬は病院地区(東区馬出)。
数年後に福岡市西区元岡・桑原地区への統合移転の予定。
敷地面積は現在の全キャンパスの2倍以上で、大規模な
学術研究都市が誕生。
★ 住宅事情
学務部では物件を紹介している。
下宿6畳(2食付き)月額45,000〜60,000円。
アパート6畳(バス・トイレ付き)月額25,000〜38,000円。

569エリート街道さん:03/09/03 23:54 ID:Ho68g4c4
【東北大学編】

★キャンパス
全学1・2年生と文・教育・法・経済が川内地区。
医・歯学部は星陵地区。理・工・薬学部は青葉山地区。
農学部は雨宮地区。理・工学部の4年次(特定の研究)
は片平地区。

★図書館
大学付属の図書館は全部で5つ。本館と4つの分館
(医学、北青葉山、工学、農学)。蔵書数は350万冊。
学内LANやインターネットを介して資料の検索なども
すべてデジタル化されており、学内どこからもアクセス
できるようになっている。
570エリート街道さん:03/09/03 23:54 ID:Ho68g4c4
【名古屋大学編】

★キャンパス
文、教育、経済、法、情報文化、理、工、農は
東山区(千種区)。現在、地下鉄工事中で近い
内に最寄り駅が誕生予定。医学部医学科は鶴舞
地区(昭和区)、医学部保健学科は大幸地区(東区)。

★学内施設
難処理人工物研究センターではゴミ処理問題について
リサイクル型のアプローチだけではなく、環境保全を
意識した最先端技術に取り組んでいる。物質科学国際
センターでは地球環境、エネルギー、食糧問題に対応
するために有用な新しい物質の創製を目指している。
年代測定総合研究センターでは、化石年代のさまざま
な事象のチェックを行い、46億年の地球の歴史を解明
しようとしている。
571エリート街道さん:03/09/04 00:01 ID:rOFskHOu
___________

 僕たち仲良し地帝3人組♪
_____ ______
       ∨
      
  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
 (´∀` )(´∀` )(´∀` )
 (東北 )(名大 )(九大 )
 | | |. | | |. | | |
 (_(_).(_(_)..(_(_)

マターリ行こうよ♪
572エリート街道さん:03/09/04 00:09 ID:MzLR7FjT
OB1000人当たりの上場企業役員数(2003年)
上場企業役員数/OB数

 一橋大学____698/56528・・・・・12.35
 東京大学___2248/214608・・・・10.47
 慶應義塾___2654/260525・・・・10.19
 京都大学___1271/148237・・・・・8.57
 神戸大学____566/80644・・・・・・7.02
 大阪大学____550/86383・・・・・・6.37
★名古屋大____409/65167・・・・・・6.28
★九州大学____519/97282・・・・・・5.34
 東京工大____236/47287・・・・・・4.99
★東北大学____479/102420・・・・・4.68
 早稲田大___2158/480337・・・・・4.49
 同志社大____746/199174・・・・・3.75
 大阪市大____216/61767・・・・・・3.50
 甲南大学____193/55517・・・・・・3.48
 武蔵工大____139/42037・・・・・・3.31
 横浜国大____180/5462・・・・・・・3.29
 関西学院____558/170000・・・・・3.28
 学習院大____173/55899・・・・・・3.13
 成蹊大学____131/42062・・・・・・3.11

573エリート街道さん:03/09/04 00:12 ID:Op/DDWTY
>>567
IEEEは知ってるかい?
電気・電子・通信・情報の分野で世界でもっとも権威のある研究者の団体だ。
Fellowはその団体に属している研究者のなかで、もっとも偉い人たちのこと。
IEEEにいくつかの個人名のついた賞があって、日本人では初めて西澤賞
というのが数年前にできた。元東北大学長の西澤潤一さんのことだ。
個人名のついた賞は10いくつかあって、エジソンとはハミングとか
そうそうたる名前ばっかです。

MBAはぜんぜん違う。大学院の経営学修士のこと。
574エリート街道さん:03/09/04 00:16 ID:4FyOCOCQ
>>573
了解しますた。どうも。
電気通信大学も専門分野だと結構強いんだね。
575エリート街道さん:03/09/04 00:19 ID:Y6oIcwyr
東京工業大学
大学院理工学研究科・理学部
教職員出身校(一部学部卒含む)

東京工業大 65名
東大 50名
京大 15名
阪大 8名
名大 5名
東北大 2名
九大 1名

その他 17名(スタンフォード大1名、筑波大1名、都立大1名など)

出典:2000 全国大学職員録 国公立大学編
576エリート街道さん:03/09/04 00:21 ID:wuX7TAOe
>>575
ダサ
577エリート街道さん :03/09/04 00:32 ID:fbQVEk5I
東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  九 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東名九!! 東名九あるところに光あり!! いざわが道を行かん
578エリート街道さん:03/09/04 15:48 ID:+KvbcHEE
>>576
何で?
579エリート街道さん:03/09/04 16:13 ID:mxv71kWA
さあそろそろ、今年のノーベル賞について語りましょうか?
日本人の受賞ありますかねー?
東名九から出ますかねー?


 
580エリート街道さん :03/09/04 16:39 ID:NfK6iSMT
名大の益川博士、東北大の西澤博士・・・
581エリート街道さん:03/09/04 16:42 ID:w08or0z0
【ノーベル賞受賞者】
        出身地 出身大学                受賞時
湯川秀樹  東京都 京大  1949年物理学賞    コロンビア大学教授
朝永信一郎 東京都 京大  1965年物理学賞 東京教育大学(筑波大学)教授
川端康成  大阪府 東大  1968年文学賞         ―
江崎玲於奈 大阪府 東大  1973年物理学賞     IBM研究員
佐藤栄作  山口県 東大  1974年平和賞      総理大臣
福井謙一  奈良県 京大  1981年化学賞      京都大学教授
利根川進  愛知県 京大  1987年医学・生理学賞  MIT教授
大江健三郎 愛媛県 東大  1994年文学賞         ―
白川英樹  岐阜県 東工大 2000年化学賞     筑波大学名誉教授
野依良治  兵庫県 京大  2001年化学賞     名古屋大学教授
小柴昌俊  愛知県  東大   2002年物理学賞    東京大名誉教授
田中耕一  富山県 東北大  2002年化学賞    島津製作所
582エリート街道さん:03/09/04 21:43 ID:FtkberiI
>>581
東名九の内、九大だけは、今のところノーベル賞とは無縁‥

朝永信一郎→○朝永振一郎
583エリート街道さん:03/09/04 21:48 ID:+7shy6wj
>>581
ノーベル賞って、受賞時の所属ではなく、受賞するに至った研究がなされた
研究機関がどこかが重要なんだが。
584エリート街道さん:03/09/04 21:51 ID:OWNTxQis
西澤潤一先生にもらってほしい、ノーベル物理学賞。
九大もさすがに過去を含めて候補はいたんじゃね?
585エリート街道さん:03/09/04 23:47 ID:iFP3Bmpx
東名九マンセー
サンバルカンマンセー
586エリート街道さん:03/09/05 00:42 ID:bD3e4vXk
阪大の岸本か、東北の西澤か、神戸の西塚だと思う。 

大穴で徳島出身の・・・・・・やっぱり、やめとこ。
587エリート街道さん:03/09/05 00:55 ID:qr7w32bB
>阪大の岸本か、東北の西澤か、神戸の西塚だと思う。

素晴らしい方々だね 日本の知性だ 

588エリート街道さん:03/09/05 09:40 ID:rSxeEX+4
ノーベル賞の中のノーベル賞理論物理分野では素粒子部門の番が回ってきたら、

  小林、益川、丹羽(名大)

のトリプル受賞も考えられる。
まー世界は広いから、そんなに簡単に順番が回ってくるとは思えんが。
589エリート街道さん:03/09/05 10:50 ID:mQ5V4XwP
>>584
> 九大もさすがに過去を含めて候補はいたんじゃね?

心臓の刺激伝導系を発見された九大医学部生理学教室の田原教授とか?
・・・って明治時代の話だし出身は東京帝大な訳だがw
590エリート街道さん:03/09/05 18:54 ID:0Xuo1oer
最強旧帝サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂ 阪大ノつ.∧_∧ ⊂ 京大ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) ( 東大ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

   我らは東京阪!! 負けるな東名九!!頑張れ東名九!!闘え東名九!! 

          我らに続けるのは君たちしかいない!!
591エリート街道さん:03/09/05 19:13 ID:iMfBNKff
東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  九 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東名九!! 東名九あるところに光あり!! いざわが道を行かん


592エリート街道さん:03/09/05 19:28 ID:Y2Xt7Xet
>>586
教えてキボンヌ
徳島の誰?
593エリート街道さん:03/09/05 19:38 ID:oX+Mq7W/
ノーベル賞は出身大よりも研究室の方が重要かと思われ。



最強ダブルサンバルカン参上!!

   ∧_∧          ∧_∧          ∧_∧
   ( ´∀` )         ( ´∀` )          ( ´∀` )
  ⊂九大 ⊃        ⊂東北 ⊃       ⊂名大 ⊃
    |⌒I、|          |⌒I、|         |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧  (_). |  ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )   (_)  ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 京大 ⊃      ⊂ 阪大 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 東大 >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  最強エリート・ダブルサンバルカン参上!! 俺たちに続いていけ!!     
        \_________________


595九州帝王 ◆TEIOq574Rs :03/09/05 22:48 ID:Kkxl4rcF
北大がキレるぞ
596エリート街道さん:03/09/06 00:07 ID:s6IsGfuW
<日本のトップ10研究機関>

(世界のトップ1%論文の引用ランキング)
出典: ISI Essential Science IndicatorsSM, 1991-Oct 2001

総合 General

順位 機関名 被引用数 トップ論文数 平均被引用数

1  東京大学  79801  763  104.59
2  京都大学  58664  492  119.24
3  大阪大学  47429  379  125.14
4 ◎東北大学  29681  307   96.68
5 ◎名古屋大学 22793  264   86.34
6  大阪バイオサイエンス研究所 19806 32 618.94
7  筑波大学  16209  141  114.96
8  東京工業大学 15889 182   87.30
9 ◎九州大学  15835  182   87.01
10  理化学研究所 15650 171   91.52

597エリート街道さん:03/09/06 00:24 ID:g9x7egcF
      東京 京都      東京 京都
    (部下)↓↑(仲間)  (嫉妬)↑↓(無視)
       東名九  →(敵視)←  早慶


598エリート街道さん:03/09/06 00:26 ID:LzuPlg2F
世界大学ランキングトップ500

Top 500 World Universitiesで日本の大学だけを抜粋(計34校)
( )は大学院研究科の設置数

順位
19 東大(14)
30 京大(14)
53 阪大(12)
64 東北大(13)
68 名大(13)
102-151 北大(14) 九大(14) 東工大(5) 筑波(34)
201-250 神戸(9)
251-300 広島(11) 慶應(9) 新潟(9) 岡山(11)
301-350 千葉(9) 都立(5) 徳島(6) 早稲田(12)
351-400 群馬(4) 順天堂(2) 金沢(7) 信州(7) 山口(8)
401-450 愛媛(6) 岐阜(7) 熊本(6) 医科歯科(2) 総合研究大学院
451-500 三重(5) 鹿児島(10) 近畿(11) 農工大(4) 自治医(1) 奈良先端科学技術大学院

http://ed.sjtu.edu.cn/rank/rank-Asia.mht

以上が世界に誇れる実績をもつ大学
599エリート街道さん:03/09/06 01:35 ID:E9y8xJzd
とりあえず、まとめてみた。みにくいけど。研究実績、国際的評価
分野別のほうは大学選びの参考になるかもね。
(総合)
世界ランク http://ed.sjtu.edu.cn/rank/rank-2003.mht
19 Tokyo Univ  30 Kyoto Univ
53 Osaka Univ  64 Tohoku Univ  68 Nagoya Univ
102-151 Hokkaido Univ  Kyushu Univ Tokyo Inst Tech
COE採択数 1 東京 2 京都 3 大阪 4 名古屋 5  東北 慶応 6 北海道 7 東工 早稲田
論文引用数()内は平均引用率ランク(http://www.isinet.com/japan/news/20020325b.html)
1 東京大学(2)  2 京都大学(3)    3 大阪大学(1)
4 東北大学(7)  5 名古屋大学(4)   6 九州大学(5)
7 北海道大学(9) 8 東京工業大学(10) 9 筑波大学(6) 10 広島大学(8)
(分野別)(論文引用数は上と同じソース、数学はhttp://www.asahi.com/column/aic/Thu/d_univ/20010524.html)
化学(論文引用数)  1京大 2東大 3東工大 4阪大 5東北大 6北大 7九大 8名大 9分子科学研 10理科大
物理学(論文引用数)1東大 2東北大 3阪大 4京大 5東工大 6名大 7NTT 8筑波大 9NEC 10高エネ研
生物学・生化学(論文引用数)1東大 2京大 3阪大 4九大 5名大 6東北大 7北大 8筑波大 9神戸大 10徳島大
材料科学(論文引用数)   1東北大 2京大 3阪大 4東工大 5東大 6九大 7名大 8大阪府大 9物質・材料研 10北大
数学(論文引用数) 1名大 2東大 3京大 4筑波大 5東工大 6九大 7北大 8東北大 9広島大 10阪大
経済(http://www.le.ac.uk/economics/research/rankings/econ-rankings.html)1阪大 2東大 3東北大 4京大 5一橋大
電子・通信など(IEE Fellows受賞者数1995〜)1東大 2阪大&東北大 4京大 5東工大&名大 7早大 8電通大 9九大
コンピュータ科学(sciencedirect掲載数2001)1東大 2京大 3東工大 4阪大 5東北大 6名大 7九大 7広島大

他にこの手のデータとかあったっけ?
600600:03/09/06 02:02 ID:E9y8xJzd
私事で申し訳ないが、私はこの600ゲットをもって
学歴板卒業を宣言いたす。
私自身理学部でいまいち将来が不安であるため
就職予備校的なものに関してコンプレックス的なあることは白状しなければなるまい。
>>599のように研究関連に固執するのもそのためであろう。
そんな人生ながら、それでも前進を続けるため、敢えて卒業を宣言する。さらば..
601エリート街道さん:03/09/06 02:04 ID:2iLFr+ED
98年世界のメジャーネイチャーが下した国際評価

メダル数(工学)
      金  銀  銅   計

1阪大   4   1   1   6
2東北   2   2   1   5
3東大   1   3   2   6
4東工   0   2   3   5
5京大   0   0   0   0

情報・通信系:阪大(4.9)、東工大(4.7)、慶応(4.3)、東大(4.2)
電気電子工系:阪大(4.9)、東北大(4.8)、東大(4.7)、東工大(4.6)
コンピュータ系:東大(4.9)、東工大(4.8)、阪大(4.7)、九大(4.5)
レザー工学系:阪大(5.0)、東大(4.6)、東北大・東工大(4.5)
物質工学系:東北大(5.0)、阪大(4.9)、東大(4.7)、東工大(
人工知能ロボット系: 阪大(5.0)、東北大・東大(4.9)、東工大(4.8)
602エリート街道さん:03/09/06 02:06 ID:2iLFr+ED
【ISI論文引用度指数ランキング】
●引用度指数・・論文の「質」が明確になる数値。各論文で引用する論文の数は各研究分野間で相当の差があるため、
分野別の平均引用度に対する各大学の引用度の倍率を指数化したもの。指数が100の大学は平均的な引用度の論文を出しているということ
<総合引用度指数(1992年〜2001年)※論文数の多い大学・機関を抜粋>
161 高エネルギー加速器研究機構
160 岡崎国立共同研究機構
136 東京大★
130 京都大★
125 大阪大★ 
122 東京都立大
120 東京医科歯科大
117 名古屋大★
115 神戸大
113 金沢大
112 熊本大
111 東京工業大
109 東北大★
108 筑波大 三重大
107 九州大★
106 大阪市立大 
105 愛媛大
104 新潟大
101 広島大 東京理科大 
099 慶応義塾大 千葉大 東海大
098 北海道大←ーーーーーーーーーーーーーーーー●●●ここ●●● 
095 早稲田大
603エリート街道さん:03/09/06 02:08 ID:2iLFr+ED
【合格可能性80%偏差値/主要大学全学部平均(国立編)】
※駿台全国判定模試02.9実施/サンデー毎日03.5.18号掲載

71東大文一
70東大文二
69東大文三
68京大教・京大法
67京大総・京大経・一橋法
66京大文・阪大文・阪大法
65
64一橋商・一橋経・一橋社・阪大人・名大情
63阪大経・九州教・九州法・東北法
62名大文
61名大教・名大法・九州文・東北文・★北海道文
60東北教・★北海道教
59名大経・九州経・東北経・★北海道法
58
57★北海道経←―――――――――――――――――ここ(pu


604エリート街道さん:03/09/06 02:09 ID:2iLFr+ED
【合格可能性80%偏差値/主要大学全学部平均(国立編)】
※駿台全国判定模試02.9実施/サンデー毎日03.5.18号掲載

74東大理三
73京大医
72阪大医
71名大医・東北医
70九州医・北海道医
69
68
67東大理一・京大工・京大理
66東大理二・京大薬・北海道獣
65京大農
64東工四類
63阪大歯・阪大薬・東工一類・東工五類・東工七類
62阪大理・九州薬
61阪大工・東工六類・九州歯・北海道歯
60東工二類・名大工・九州理・九州工・東北歯・東北理・東北薬・北海道理
59名大理・東北工・北海道薬・北海道農
58
57北海道工←―――――――――――――――――プッ
56
55
54
53北海道水←―――――――――――――――――ま、ま、マジっすかぁ〜

605東京阪+東名九=最強トップエリート :03/09/06 02:11 ID:FyTyajqI
最強ダブルサンバルカン参上!!

   ∧_∧          ∧_∧          ∧_∧
   ( ´∀` )         ( ´∀` )          ( ´∀` )
  ⊂九大 ⊃        ⊂東北 ⊃       ⊂名大 ⊃
    |⌒I、|          |⌒I、|         |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧  (_). |  ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )   (_)  ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 京大 ⊃      ⊂ 阪大 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 東大 >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  最強エリート・ダブルサンバルカン参上!! 俺たちに続いていけ!!     
        \_________________



606エリート街道さん:03/09/06 02:40 ID:PBnqbMH8
広島大学ですが名古屋大学より格上を自覚しています。
607エリート街道さん :03/09/06 06:07 ID:SVa1kqHu
マターリ東名九
608エリート街道さん:03/09/06 06:13 ID:ZZzVNVdw
>>590
>東京阪
格下の阪大を入れるな!ふざけやがって。阪大は潰してほしいのか。
609エリート街道さん:03/09/06 06:47 ID:4AUZlIYn
阪大 = 京大コンプのカタマリ。関東人からは見向きもされない。
610エリート街道さん:03/09/06 07:21 ID:COcVOrul
東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  九 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東名九!! 東名九あるところに光あり!! いざわが道を行かん


611エリート街道さん :03/09/06 08:45 ID:L5nKcX2P
ロースクールランク  平均点(四捨五入) 

69 東大法★ 
67 京大法★・阪大法★ 
66 東北大法★ 
65 慶応法・一橋法・名大法★・神戸法
64 九大法★・早稲田法 

**********************************************
63 北大法
62
61 中大法

http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/
612阪大>>東名九>以下略:03/09/06 11:43 ID:7feQsYSN
2001代ゼミ2次追跡調査合格者分布工学部編

* ***北大*東北*名大*九大*東工*阪大
70〜*00*01*00 *00*00*00
68〜*00*00*02*01*04*02
66〜*01*09*04*01*32*16
64〜*03*10*10*11*36*20
62〜*09*19*30*16*48*48
60〜*21*35*38*28*32*46
58〜*39*51*40*48*24*38
56〜*39*30*34*45*24*24
54〜*39*20*22*35*08*06

52〜*21*12*10*14*04*00←
50〜*12*09*02*11*04*00←
48〜*04*03*02*01*00*00←
46〜*01*02*02*01*00*00←
44〜*00*01*02*01*00*00←

下位層をみれば、どこが悪いんだ?
613阪大>>東名九>>以下略:03/09/06 11:44 ID:7feQsYSN
理系は偏差値64から医学部に受かるので


2001代ゼミ2次追跡調査合格者分布工学部編

* ***北大*東北*名大*九大*東工*阪大
70〜*00*01*00 *00*00*00
68〜*00*00*02*01*04*02
66〜*01*09*04*01*32*16
64〜*03*10*10*11*36*20

*********以上が医学部でも受かったレベル*********

62〜*09*19*30*16*48*48
60〜*21*35*38*28*32*46
58〜*39*51*40*48*24*38
56〜*39*30*34*45*24*24
54〜*39*20*22*35*08*06

52〜*21*12*10*14*04*00
50〜*12*09*02*11*04*00
48〜*04*03*02*01*00*00
46〜*01*02*02*01*00*00
44〜*00*01*02*01*00*00

614阪大>>東名九>>以下略:03/09/06 11:45 ID:7feQsYSN
2002代ゼミ2次追跡調査合格者分布工学部編
(阪大は基礎工追加)

****北大*東北*名大*九大*東工*阪大
70〜*00*01*00*00*00*00
68〜*01*01*00*02*09*08
66〜*01*06*01*05*20*13
64〜*01*16*01*14*36*29

*****以上が医学部でも受かったレベル***

62〜*10*25*17*20*54*34
60〜*16*39*29*30*49*38
58〜*38*50*12*33*29*34
56〜*35*25*11*40*16*19
54〜*28*19*09*23*07*09
52〜*22*13*10*10*03*08
50〜*07*06*00*03*00*04

48〜*02*03*01*03*00*ーー
46〜*03*00*ーー*ーー*00*ーー
44〜*02*01*ーー*ーー*00*ーー
42〜*02*ーー*ーー*ーー*00*ーー
40〜*ーー*ーー*ーー*ーー*01*ーー

615阪大>>東名九>>以下略:03/09/06 11:46 ID:7feQsYSN
東北工のトップ(偏差値70以上のもの)は、東大京大阪大医、もしくは旧帝大医に合格できたね。


616阪大>>東名九>>以下略:03/09/06 11:47 ID:7feQsYSN
東工のボトムには、凄い奴がいるなあww


617阪大>>東名九>>以下略:03/09/06 11:47 ID:7feQsYSN
2002代ゼミ2次追跡調査合格者分布工学部編
(阪大は基礎工追加)

****北大*東北*名大*九大*東工*阪大
70〜*00*01*00*00*00*00:東大京大阪大医レベル
68〜*01*01*00*02*09*08:旧帝大医
66〜*01*06*01*05*20*13:東京医科歯科医レベル
64〜*01*16*01*14*36*29:地方国立大医レベル


618エリート街道さん:03/09/06 11:48 ID:gjO1Armi
阪大の馬鹿がオナニーやってんじゃねーよ。
619阪大>>東名九>>以下略:03/09/06 11:48 ID:7feQsYSN
地方国立大医合格圏率(偏差値64〜):

北大 1.8% (3/166)←――――やはりどん尻(プププププ
東北 11.7%(24/205)
名大 2.2%(02/91)
九大 11.4%(21/183)
神戸 2.8%(2/72)

東工 27.8%(65/234)
阪大 25.6% (50/196)
620エリート街道さん:03/09/06 11:49 ID:pHOLBhB/
阪大は京大コンプのかたまり。首都圏では相手にされていない。
621阪大>>東名九>>以下略:03/09/06 11:50 ID:7feQsYSN
【ISI論文引用度指数ランキング】
●引用度指数・・論文の「質」が明確になる数値。各論文で引用する論文の数は各研究分野間で相当の差があるため、
分野別の平均引用度に対する各大学の引用度の倍率を指数化したもの。指数が100の大学は平均的な引用度の論文を出しているということ
<総合引用度指数(1992年〜2001年)※論文数の多い大学・機関を抜粋>
161 高エネルギー加速器研究機構
160 岡崎国立共同研究機構
136 東京大★
130 京都大★
125 大阪大★ 
122 東京都立大
120 東京医科歯科大
117 名古屋大★
115 神戸大
113 金沢大
112 熊本大
111 東京工業大
109 東北大★
108 筑波大 三重大
107 九州大★
106 大阪市立大 
105 愛媛大
104 新潟大
101 広島大 東京理科大 
099 慶応義塾大 千葉大 東海大
098 北海道大←ーーーーーーーーーーーーーーーー●●●ここ●●● 
095 早稲田大

622エリート街道さん:03/09/06 11:52 ID:cBBPIUu9
東北大様(旧制二高を包摂)>>>|壁|>>>旧制ナンバースクール外の格下阪大
623エリート街道さん:03/09/06 11:52 ID:n80ofQoy
>>620
でも、首都圏企業には非常にたくさんの阪大OB役員+管理職がおります。
(東工大、東北大よりは多いです)
624エリート街道さん:03/09/06 11:54 ID:i8iUk6xQ
>三井住友FG阪大法
>三井住友銀 阪大法
>UFJ銀 阪大経
>りそな銀 阪大基
>松下電器 阪大経
>関西電力 京大工
>大阪ガス 阪大工
>住友商事 京大法

阪大支配は、「三井住友」「UFJ」「関西電力」「松下」「大阪ガス」
と全部関西系の企業だけだな。
阪大はやはり関西ローカル大学ということが証明されている。
625東京阪>東名九>>略:03/09/06 11:55 ID:7feQsYSN
<日本のトップ10研究機関>

総合 General

日本の論文の引用動向 1992-2002 日本の研究機関ランキング

−最近11年間の論文引用パフォーマンスを分析−

出典: ISI Essential Science IndicatorsSM, 1992 年 1 月 - 2002 年 12 月

総合 General (3,291 機関)
順位 世界順位 機関名 被引用数 論文数 平均被引用数

1 16 東京大学 612,253 58,343 10.49
2 30 京都大学 433,354 42,450 10.21
3 36 大阪大学 383,734 36,997 10.37
4 82 東北大学 245,250 33,615 7.30★
5 99 名古屋大学 211,201 24,278 8.70★
6 106 九州大学 196,850 25,070 7.85★
7 156 北海道大学 157,909 22,497 7.02
8 179 東京工業大学 140,200 20,222 6.93
9 221 理化学研究所 115,737 10,688 10.83
10 231 筑波大学 111,067 14,601 7.61

626東京阪>東名九>>略:03/09/06 11:56 ID:7feQsYSN
世界順位

16位 東大
30位 京大
36位 阪大

−−ーーーーーー

82位  東北大
99位 名古屋大
106位 九州大

■■■■■■■■


156位 北大←ーーーーーーーーーーーー●●ここ●●プププププ
627東京阪>東名九>>略:03/09/06 11:59 ID:7feQsYSN
法学部在校生の学力

阪大(69.3)>東北(67.3)>名大(66.9)>慶應(66.5)>早稲田(65.7)>九大(65.2)>北大(62.4)

ソース:
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html
628東京阪>東名九>>略:03/09/06 12:03 ID:7feQsYSN
牛と戯れたり土いじりばっかりしてないで
少しは勉強したらどうだ?
農学校さん(プププ
629エリート街道さん:03/09/06 12:04 ID:Xxd/Vkgu
大学の格
東大(旧制一高)>東北大(旧制二高)>京大(旧制三高)>|壁|>阪大

設立年度
東大>京大>東北大>阪大

文化勲章受賞数
東大>東北大>京大>阪大

ノーベル賞受賞数
京大≧東大>東北大≧阪大
        → 阪大の受賞者となっている湯川秀樹博士は京大出身
         だから実態はゼロ。

東大総長輩出数

東大>東北大>|壁|>京大・阪大 → 京大・阪大共にゼロ
630エリート街道さん:03/09/06 12:05 ID:XRVYF1fg
どこから見ても
東北大>>>>>>>阪大
631偉大な業績:03/09/06 12:06 ID:7feQsYSN
西澤潤一

光通信の父

東北大が生んだ世界の西澤
東北大を半導体・ナノの世界のメッカした張本人
元東北大学総長。現岩手県立大学学長、(社)日本原子力産業会議会長でもある。
半導体研究振興会研究所所長。電子工学・半導体工学、日本学士院会員、文化勲章受賞者、東北大卒

632偉大な業績:03/09/06 12:08 ID:7feQsYSN
三隅二不二 (九大卒、元阪大人科学部長)

日本グループ・ダイナミックス学会会長を務めるなど,日本学術会議会員,日本心理学会理事,組織学会理事,国際応用心理学会(IAAP)理事などを歴任され,これらの分野の発展に大きく貢献されました.
学術上の貢献に関しては,社会心理学界のノーベル賞といわれるクルト・レヴィン賞を日本人として初めて授与された他,紫綬褒章,勲二等旭日重光章,国際応用心理学会賞など,数多くの賞を受賞されています.
633偉大な業績:03/09/06 12:10 ID:7feQsYSN
益川敏英 

名大大学院卒。坂田研究室にて素粒子理論の研究を開始。
現在は京都大学基礎物理学研究所所長。素粒子理論の大家として知られている。
昭和48年、同じく坂田研究室出身の小林誠氏(現高エネルギー加速器研究機構教授)
とともに「小林−益川理論」を発表。物質を構成する基本粒子のクォークが少なくとも
6種類存在することを理論的に予言し、宇宙創成の謎を解明する「CP対称性の破れ」の
現象を説明。この理論は、素粒子物理学、宇宙物理学の多くの研究分野の発展に極めて
大きな影響を与えた。ノーベル物理学賞候補。

634偉大な知の巨人:03/09/06 12:11 ID:7feQsYSN
ハイインパクト論文ランク

氏名/所属大学・研究機関(専門分野)/ 総被引用数/ポイント

1.岸本 忠三   大阪大学総長(免疫学・腫瘍学)24,335  62
2.井上 明久   東北大学金属材料研究所教授(材料科学)3,208 36
3.中村 修二   カルフォルニア大学教授(材料科学) 4,756 32
4.平野 俊夫   大阪大学教授(免疫学・腫瘍学)14,914 31
5.中西 重忠   京都大学教授(生化学)13,403 29
6.増本 健    (財)電気磁気材料研究所所長(材料科学) 2,792 28
7.長田 重一   大阪大学教授(免疫学・腫瘍学)  14,979 26
8.西塚 泰美    神戸大学学長(生化学) 32,358 24
  田賀 哲也    東京医科歯科大学教授(免疫学・分子細胞生物学) 12,096 24
10.谷口 維紹   東京大学教授(免疫学)9,302 22
11. 十倉 好紀    東京大学教授(応用物理学・材料科学) 4,724 21
12. 真崎 知生    筑波大学名誉教授 / 京都大学名誉教授(薬理学・生理学)15,549 20
   岡本 宏明   自治医科大学助教授(ウイルス学・免疫学) 5,270 20
14. 柳沢 正史    テキサス大学教授(生化学・分子遺伝学) 15,135 18
   沼 正作*    (元)京都大学教授(生化学・分子生物学) 9,794  18
16. 重本 隆一  岡崎国立共同研究機構生理学研究所教授(生化学・神経科学) 5,865  16
   内田 愼一  東京大学教授(応用物理学・材料科学) 5,092 16
   野依 良治  名古屋大学教授(有機化学) 3,375 16
   妹尾 雅之  日亜化学工業主任研究員(材料科学) 3,266 16
   田辺 信介  愛媛大学教授(環境科学・毒物学)  1,537 16
21. 岩佐 成人   日亜化学工業開発部(材料科学) 2,697 15


*は故人(1998年現在)
ソースhttp://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/~fukami/tua/07-3.html
出典: ISI - Thomson Scientific
635エリート街道さん:03/09/06 12:11 ID:XRVYF1fg
阪大にオーケストラ部なんてないだろ。プッ。
東北大、東大、京大、北大などにはプロ並のオーケラがある。
5年毎に京大と合同リサイタルもやっている。大学の格の違いということの一端。

東北大学交響楽団の紹介

東北大学交響楽団は1921年(大正10年)発足。
年二回の定期演奏会を開催しており、今年の6月で、140回目の定演となる。
内外の著名指揮者やソリストを招いた演奏に好評を得ている。

指揮者 :江藤 俊哉(バイオリニスト)  第111回 1988.11.26 第125回 1995.11.18
     井上 道義          第114回 1990.06.16
     大町 陽一郎         第115回 1990.12.22
     ジョセフ・シルバースタイン 第116回 1991.06.15 第127回 1996.11.30
     ヴォルフガング・ポデシュカ 第117回 1991.11.23 第119回 1992.12.19
                   第121回 1993.11.20
     ゴードン・ライト      第122回 1994.06.18 第126回 1996.06.08
     アイダール・トリバエフ   第129回 1997.11.29
     ローマン・コフマン     第131回 1998.11.28 第138回 2002.06.29
     ヨルダン・タホフ       第136回 2001.06.16 第139回 2002.11.23

ソリスト:レイヌ・フラショー(チェロ) 第112回 1989.06.17
     伊原 直子(アルト)      第114回 1990.06.16
     ジョセフ・シルバースタイン(バイオリン)     第116回 1991.06.15
636偉大な知の巨人:03/09/06 12:12 ID:7feQsYSN
21世紀の最先端科学である物理学のノーベル賞候補

[理論系]
南部陽一郎(QCD)(東大)
小林誠(名古屋大)・益川敏英(名古屋大)(CP対称性の破れ)
近藤淳(近藤効果)(東大)

[実験系]
戸塚洋二(東大)・梶田隆章(埼玉大)(ニュートリノ)
近藤都登(トップクォーク)(東大)
十倉好紀(磁気抵抗)(東大)
西澤潤一(半導体)(東北大)
赤崎勇(京都大)・中村修二(徳島大)(青色LED)
飯島澄男(電通大)・遠藤守信(炭素ナノチューブ)(信州大)
藤嶋昭(光触媒)(横浜国立)

637エリート街道さん:03/09/06 12:14 ID:XRVYF1fg
>飯島澄男(電通大)
院は東北大。さらに東北大で助手をやってからアメリカ留学。
638少年よ、大志を抱けw:03/09/06 12:15 ID:7feQsYSN
北海道大学 過去3年間の卒業・修了者就職先ランキング
【文系】
1札幌市役所    58
2北洋銀行     24
3北海道庁     21
4北海道警察    19
5NEC        15
5北海道銀行    15
5NTTデータ    15
8セイコーマート  13
9NTT         12
10中央出版     11
10北海道新聞社  11
639エリート街道さん:03/09/06 12:16 ID:n80ofQoy
>>635
東北大学オーケストラ部の東北大工作員はけーん
640偉大な業績:03/09/06 12:18 ID:7feQsYSN
小林 誠

高エネルギー加速器研究機構教授。理学博士。
1972年名古屋大学大学院理学研究科修了。
1972年京都大学理学部助手,1979年高エネルギー加速器研究所助教授,1985年同教授を経て,
1997年改組により現職。主な研究分野は,素粒子理論。

ノーベル物理学賞有力候補。

641エリート街道さん:03/09/06 12:21 ID:KC7H1Cd5
民主党政調会長 枝野 幸男 東北大法学部卒 弁護士

民主党影の内閣、内閣官房長官。
642エリート街道さん :03/09/06 12:22 ID:7feQsYSN
他の研究者に多く引用された論文を発表した研究機関の順位が8日公表され、分野別では物理学で東京大、材料科学で東北大がそれぞれ世界一になった。
米学術情報会社トムソンISIの日本事務所(東京都千代田区)が1992−2002年の実績を発表した。
同社は、引用される件数の多さは「顕著な業績の目安になる」としている。
同社によると、物理学で東京大が被引用数12万6041で世界1位だったほか、東北大が17位に入った。
材料科学では東北大が1位だったほか、京都大(8位)、東京工業大(12位)、大阪大(15位)、東京大(19位)と20位以内に日本の5大学が入った。
化学では東京大が2位、京都大が3位と上位を占め、東京工業大(10位)、大阪大(14位)、東北大(17位)と5大学が20位以内だった。
自然科学と社会科学を合わせた総合順位では、国内トップが東京大で世界で16位。2位は京都大(世界30位)、3位は大阪大(同36位)だった。
(共同通信) [4月8日18時8分更新]

643エリート街道さん:03/09/06 12:26 ID:miWoW78I
<東北大関係>

元衆議院議員  愛知 揆一 大蔵、外務、文部、法務大臣、内閣官房長官、
              自民党幹事長。次期総理有力候補だったが任期途中で病没。
旧制二高→東京帝国大学→大蔵省


元衆議院議員  大石 武一 初代環境庁長官、農林大臣、東北大医学部助教授
644エリート街道さん:03/09/06 12:28 ID:miWoW78I
<東北大出身の大学教授>

元ハーバード大学教授       箱守 仙一郎 ワシントン大学教授

カリフォルニア大学教授      竹崎 正道  ロサンゼルス校

マサチューサッツ工科大学(MIT)教授 正宗 悟   元アルバート州立大学教授(カナダ)
645エリート街道さん:03/09/06 12:32 ID:miWoW78I
<東北大出身>

東京大学教授   藤原 邦男 「物理学序論としての力学」(東大出版会)は
               広く読まれている。

大阪大学名誉教授 伊達 宗行 理学部
646エリート街道さん:03/09/06 12:35 ID:miWoW78I
阪大の4代目の総長、八木秀次は元東北大教授。
647エリート街道さん:03/09/06 12:40 ID:bP9eAKRH
早稲田大学名誉教授 寺田 文行 東北大学理学部数学科卒

鉄則シリーズやラジオ講座などでおなじみの寺田先生は東北大理学部卒。
文系の数学嫌い人間にとっては、カリスマ的な存在。
648エリート街道さん:03/09/06 12:45 ID:bP9eAKRH
TACの斎藤博明学院長(公認会計士)は、東北大学経済学部卒。
会計士、税理士試験でさんざん世話になってるはず。
649エリート街道さん:03/09/06 15:12 ID:R+myf8j3
●大手予備校のランキング等を平均すると大体こんな感じ

東大 京大
------------------------68
一工阪 早慶
------------------------65
東名九 同上神
------------------------62
北筑横 都市 立関
------------------------59
岡広千金 立明関中学青
------------------------56
新長熊鹿 西成甲 南成龍
------------------------53
駅弁日東駒専産近
------------------------50
大東亜帝国
------------------------47
Fランク
650エリート街道さん:03/09/06 23:50 ID:4U6J29KC

●大手予備校のランキング等を平均すると大体こんな感じ

東大 京大
------------------------68
一工阪 (早慶)
------------------------65
東名九 (同上神)
------------------------62
北筑横 都市 (立関)
------------------------59
岡広千金 立明関中学青
------------------------56
新長熊鹿 (西成甲 南成龍)
------------------------53
駅弁(日東駒専産近)
------------------------50
(大東亜帝国)
------------------------47
Fランク

注 ()内の大学については、教科数が少なくまた母集団が劣るため
  国立大学とは比較できません。参考程度に利用してください。
651エリート街道さん :03/09/06 23:59 ID:Oc0Alwld
東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  九 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東名九!! 東名九あるところに光あり!! いざわが道を行かん

652名大様☆ ◆AdBu6deBIA :03/09/07 00:16 ID:Zc+zO1xE
まだこのスレ続いていたんだ・・・w.

最強ダブルサンバルカン参上!!

   ∧_∧          ∧_∧          ∧_∧
   ( ´∀` )         ( ´∀` )          ( ´∀` )
  ⊂九大 ⊃        ⊂東北 ⊃       ⊂名大 ⊃
    |⌒I、|          |⌒I、|         |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧  (_). |  ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )   (_)  ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 京大 ⊃      ⊂ 阪大 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 東大 >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  最強エリート・ダブルサンバルカン参上!! 俺たちに続いていけ!!     
        \_________________

654エリート街道さん:03/09/07 01:29 ID:+LR4ZhTa
>>653
相変わらず北大は入れてもらえないのか
655エリート街道さん :03/09/07 01:33 ID:UVtvN4LA
>>654
それぞれ、身の丈に合った生き方がある。
幸せなんてそういうものだよ。
656エリート街道さん:03/09/07 04:21 ID:JP/3GPOg
___________

 僕たち仲良し地帝3人衆!!!
_____ ______
       ∨
      
  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
 (´∀` )(´∀` )(´∀` )
 ( 東北)( 名大)( 九大 )
 | | |. | | |. | | |
 (_(_).(_(_)..(_(_)

マターリ いこうよ♪



657エリート街道さん:03/09/07 04:41 ID:VsFe/A9w
http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2004-nyushi/nani-ranking/poster/index.html
ベネッセ 系統別難易ランキング 平成15年7月発表
法学系統 (前期) (2部・夜除く)


68 東北大(法)、名古屋大(法)、神戸大(法)、九州大(法)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
65 北海道大(法)
64
63 
62 金沢大(法)、岡山大(法)、広島大(法)
61 千葉大(法経)
60 熊本大(法)
59
58 新潟大(法)
57 
56 鹿児島大(法文―法政策)
55 香川大(法)、愛媛大(法文―総合政策)
54 静岡大(人文―法)、島根大(法文―法)
53 
52 
51 琉球大(法文―総合社会)


658エリート街道さん:03/09/07 04:55 ID:pkSCij+1
最終決定版--(文系上位) ------------------(理系上位) --------------------------

    東京                     東京
    京都                     京都
    一橋                     東工 大阪 
    大阪                     名古屋 東北 九州
    名古屋 神戸 慶應 早稲田      筑波 北海道 神戸 横国 千葉 慶應 早稲田
    九州 東北 横国 上智         電通 上智 理科大
    北海道 筑波 同志社
659エリート街道さん:03/09/07 07:04 ID:bQVjjqtE
【完全】国公立大学総合ランキング【確定版】

1位東京
2位京都、大阪
3位東京工業、東北
4位名古屋、九州
5位北海道
6位 筑波
7位 -
8位 -
9位一橋、神戸
10位 -
11位横国
12位大阪市立(お茶女)
13位東京都立(奈良女)
14位岡山(大阪府立、大阪外語)
15位金沢(農工、電通、名工)
16位千葉(京都府立、京都繊維)
17位熊本(横市)
18位広島(名市、東京学芸)
19位新潟(小樽)
20位埼玉(都留文科)
21位静岡(大阪教育、京都教育)
22位三重(静岡県立、高崎経済)
23位信州(愛知教育、宮城教育)
24位長崎
25位鹿児島
660エリート街道さん:03/09/07 09:47 ID:sdpsCQr4
最強ダブルサンバルカン参上!!

   ∧_∧          ∧_∧          ∧_∧
   ( ´∀` )         ( ´∀` )          ( ´∀` )
  ⊂九大 ⊃        ⊂東北 ⊃       ⊂名大 ⊃
    |⌒I、|          |⌒I、|         |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧  (_). |  ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )   (_)  ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 京大 ⊃      ⊂ 阪大 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 東大 >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  最強エリート・ダブルサンバルカン参上!! 俺たちに続いていけ!!     
        \_________________
661エリート街道さん:03/09/07 19:56 ID:vgGHD1Wt
サンバルカンマンセー

ダブルサンバルカンマンセー
662エリート街道さん:03/09/07 20:05 ID:PquY8t6i
Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應

■■■■■■■■■■真のエリートの厚い壁■■■■■■■■■■


Baa:★北海道★、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
Ba :千葉、東京都立、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社
B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、新潟、静岡、名古屋工業、九州工業、熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
Caa:小樽商科、山形、高崎経済、群馬、東京水産、東京商船、静岡県立、名古屋市立、滋賀、京都府立、神戸商科、鹿児島、中央、青山学院、東京女子、立命館
Ca :岩手、福島、茨城、宇都宮、山梨、富山、岐阜、三重、徳島、愛媛、鳥取、山口、大分、宮崎、法政、成蹊、日本女子、南山、関西、西南学院
C :北見工業、帯広畜産、北海道教育、室蘭工業、弘前、秋田、福井、和歌山、姫路工業、島根、香川、高知、佐賀、長崎、琉球、成城、明治学院、聖心女子、芝浦工業、福岡
663エリート街道さん :03/09/07 20:20 ID:Vi8lj2Wt
___________

 僕たち仲良し地帝3人衆!!!
_____ ______
       ∨
      
  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
 (´∀` )(´∀` )(´∀` )
 ( 東北)( 名大)( 九大 )
 | | |. | | |. | | |
 (_(_).(_(_)..(_(_)

マターリ いこうよ♪
664エリート街道さん:03/09/07 20:50 ID:flBf2DgV
北大入れれ
ナナバルカン
こうすれば、大阪市大なんぞに煽られなくてすむ
665エリート街道さん:03/09/08 00:49 ID:5VpssL/R
超旧帝サンバルカン「同上神」

           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  同 ノつ.∧_∧ ⊂ 上智ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  神 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

        我らは同上神!! 旧帝を軽く一蹴!!!
666エリート街道さん:03/09/08 01:15 ID:8kKjoWLm

666
667エリート街道さん:03/09/08 01:21 ID:cn9mnz5k
>>665
ウゼーぼけ
668東北でつが:03/09/08 01:21 ID:+4H7aupG
 漏れ的には、阪大>>東名九とか、東名九>>北大とかはどうでもいいんだけどな・・。(;´∀`)

 東名九のお仲間たち、もっとマターリしないか??
 大学の格付けとか、プライドの張り合いとかは、正直もう勘弁・・。
669エリート街道さん:03/09/08 01:37 ID:7cR1bkpY

賛成!マッタリしようZE!
東名九マターリ♪
670号外:03/09/08 02:02 ID:Ya21YyQJ

2ch史上TOPニュース

マンモス京大が少数の阪大に

完敗

2ch史上初の京大が阪大に凹ボコにされる。

京大、阪大には勝てない現実
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1060058552/

京大、阪大には勝てない現実 2
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1062742368/-100
671エリート街道さん :03/09/08 02:07 ID:6hMMQXJu
東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  九 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東名九!! 東名九あるところに光あり!! いざわが道を行かん
672エリート街道さん:03/09/08 02:08 ID:0AtbnFMY
阪大はどうあがいても関西のローカル大学だよ。無理すんなよw
673号外:03/09/08 02:09 ID:Ya21YyQJ

京大と阪大の関西ローカル度、関西圏から出身者は、どちらも58%ww

674エリート街道さん:03/09/08 02:15 ID:ohEdXZ7v
漏れもとんぺーですあげ
675エリート街道さん:03/09/08 02:22 ID:QR6zy5aS
とんぺーといもQはニックネームがあっていいですね。
676エリート街道さん:03/09/08 02:23 ID:/dj+7rG/
最強ダブルサンバルカン参上!!

   ∧_∧          ∧_∧          ∧_∧
   ( ´∀` )         ( ´∀` )          ( ´∀` )
  ⊂九大 ⊃        ⊂東北 ⊃       ⊂名大 ⊃
    |⌒I、|          |⌒I、|         |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧  (_). |  ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )   (_)  ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 京大 ⊃      ⊂ 阪大 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 東大 >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  最強エリート・ダブルサンバルカン参上!! 俺たちに続いていけ!!     
        \_________________

677エリート街道さん:03/09/08 02:26 ID:ywBnxRFN
名大はみゃー大(^^)
678エリート街道さん:03/09/08 19:29 ID:x9KNkBi+
___________

 僕たち仲良し地帝3人衆!!!
_____ ______
       ∨
      
  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
 (´∀` )(´∀` )(´∀` )
 ( 東北)( 名大)( 九大 )
 | | |. | | |. | | |
 (_(_).(_(_)..(_(_)

マターリ いこうよ♪

679エリート街道さん:03/09/08 21:00 ID:929q7hpY
>>676
だ か ら、
北大を入れるように
北の守りはまかせろ!
680エリート街道さん:03/09/08 21:44 ID:FGBYGFUb
,,
681エリート街道さん:03/09/08 22:00 ID:yD5bE3fM
超旧帝サンバルカン「同上神」

           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  同 ノつ.∧_∧ ⊂ 上智ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  神 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

        我らは同上神!! 旧帝を軽く一蹴!!!
682エリート街道さん:03/09/08 22:04 ID:C5E/GzhR
>>679
プッ 何を今更
683エリート街道さん:03/09/09 00:37 ID:7MtWmPOb
ここで北大をもってきて話題をすり替えようとしているのは、
旧帝最下位を証明されそうで焦っている名大。
684エリート街道さん:03/09/09 00:47 ID:xyv//lhx
最下位北大は鉄板で動かせない。
685エリート街道さん:03/09/09 00:53 ID:dOlC1lC5
こんな感じかなあ・・・・


                  ∧_∧
                 ( ´∀` )
                ⊂北大 ⊃
                  |⌒I、|  
           ∧_∧  (_). |    ∧_∧  
          ( ´∀`)    (_)   ( ´∀` )  
         ⊂ 名大 ⊃        ⊂九大 ⊃
          |  |⌒I   ∧_∧    |⌒I、| 
          ... | ´(_)   ( ´∀` )   (_). |  
           (_)    ⊂東北 ⊃    (_) 
                   |⌒I、|        
           ∧_∧   (_). |  ∧_∧
          (  ´∀`)    (_) ( ´∀` )
         ⊂ 京大 ⊃      ⊂ 阪大 ⊃
           |⌒I、|         | |⌒I
          (_). |           | ´(_)
            (_)   ∧_∧__   (_)
                 (∀`   )
                 ( 東大 >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  超最強エリート集団・ナナバルカン参上!! 俺たちの行く道に栄光あれ!!
        \_________________
686エリート街道さん:03/09/09 02:47 ID:5BvQ7Zsy
最強ダブルサンバルカン参上!!

   ∧_∧          ∧_∧          ∧_∧
   ( ´∀` )         ( ´∀` )          ( ´∀` )
  ⊂九大 ⊃        ⊂東北 ⊃       ⊂名大 ⊃
    |⌒I、|          |⌒I、|         |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧  (_). |  ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )   (_)  ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 京大 ⊃      ⊂ 阪大 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 東大 >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  最強エリート・ダブルサンバルカン参上!! 俺たちに続いていけ!!     
        \_________________


687エリート街道さん:03/09/09 03:18 ID:DlNsVwu+
>>686
いいね 上手く決まっている
バルカンは3の倍数 七バルカンなんてものはないのです
688エリート街道さん:03/09/09 03:25 ID:QI53N5AA



   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂名古屋⊃                     ⊂ 東北 ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |          ∧_∧           | ´(_)
     (_)          ( ´∀` )         (_)
                ⊂ 東京 ⊃
   ∧_∧          |⌒I、|          ∧_∧
   ( ´∀` )         (_). |         ( ´∀` )
  ⊂ 大阪 ⊃          (_)        ⊂ 京都  ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        (;´Д` )   (_)
         ⊂ 九州 ⊃     ⊂北海道 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I ヒィヒィ 、、、。
          (_). |          | ´(_)
            (_)     ココ→ (_) ←足はフラフラ、頭はクラクラ

689エリート街道さん:03/09/09 05:24 ID:eYEBIQ4j

【最大人口42歳〜61歳における大学序列】

東大
京大 横国
一橋 東工大
大阪大
名古屋大、九州大
東北大
北海道大
神戸大   
690エリート街道さん:03/09/09 11:30 ID:5ZFf1fDj
>>689
横国工作員おつかれさん
691エリート街道さん:03/09/09 11:35 ID:oI1wYdpp
東北だけ浮いているなw
俺の時代は
東北>>九大>名大だったが
692エリート街道さん:03/09/09 12:18 ID:pWdK/q8H
>>691
>俺の時代は
・・・あんたいくつだよ・・・(;´∀`)
693エリート街道さん:03/09/09 12:35 ID:5Bqqr8aR
新・大学の実力 04年入試シリーズ
7年でこんなに変わった!!
学部系統別 主要大学 ブランド学部の栄枯盛衰

【法学系】九州大躍進。中堅私大苦戦のなかで南山大アップ
【経済・経営系】看板の明治大・商の衰退と青学大の続落
【文・外国語・教育系】同志社大・文が私大トップに躍進
【理・工系】ノーベル賞の東北大がなぜかランクダウン

http://www.mainichi.co.jp/life/family/syuppan/sunday/2003/0921/index.html
694エリート街道さん:03/09/09 12:36 ID:5Bqqr8aR


新・大学の実力 04年入試シリーズ
7年でこんなに変わった!!
学部系統別 主要大学 ブランド学部の栄枯盛衰

【法学系】九州大躍進。中堅私大苦戦のなかで南山大アップ
【経済・経営系】看板の明治大・商の衰退と青学大の続落
【文・外国語・教育系】同志社大・文が私大トップに躍進
【理・工系】ノーベル賞の東北大がなぜかランクダウン

http://www.mainichi.co.jp/life/family/syuppan/sunday/2003/0921/index.html
695エリート街道さん:03/09/09 12:38 ID:+rTVzVXt
新・大学の実力 04年入試シリーズ

7年でこんなに変わった!!
学部系統別 主要大学 ブランド学部の栄枯盛衰

【法学系】九州大躍進。中堅私大苦戦のなかで南山大アップ
【経済・経営系】看板の明治大・商の衰退と青学大の続落
【文・外国語・教育系】同志社大・文が私大トップに躍進
【理・工系】ノーベル賞の東北大がなぜかランクダウン

http://www.mainichi.co.jp/life/family/syuppan/sunday/2003/0921/index.html
696エリート街道さん:03/09/09 12:38 ID:+rTVzVXt
新・大学の実力 04年入試シリーズ

7年でこんなに変わった!!
学部系統別 主要大学 ブランド学部の栄枯盛衰

【法学系】九州大躍進。中堅私大苦戦のなかで南山大アップ
【経済・経営系】看板の明治大・商の衰退と青学大の続落
【文・外国語・教育系】同志社大・文が私大トップに躍進
【理・工系】ノーベル賞の東北大がなぜかランクダウン

http://www.mainichi.co.jp/life/family/syuppan/sunday/2003/0921/index.html
697エリート街道さん:03/09/09 12:39 ID:+rTVzVXt
age
698エリート街道さん:03/09/09 13:05 ID:ATxamPT7
東北大は代ゼミの偏差値見ればわかるけど偏差値上がってるよ。
サン毎はいんちきだろ?
699エリート街道さん:03/09/09 17:34 ID:HCWERSMn
北大がサンバルカンに入れないのはなぁ、
地底を守護するためにしつこい市大なんかと戦ってるからなんだよ。
もし北大をサンバルカンの仲間入りさせたら地底全体に食って掛かる駅弁が出る。
700エリート街道さん:03/09/09 17:39 ID:xyv//lhx
北大は駅弁から地底を守る防波堤としてよくやってくれている。
701エリート街道さん :03/09/09 20:38 ID:bGvVtDv0
あまり北大の話題は書きたくないが・・・・

旧帝の防波堤としての機能は完全に失われて
しまっている。
4流低学歴スレとVS市大スレで北大が惨めな醜態
を晒した結果、旧帝煽りは北大を完全にスルーして
東名九にターゲットを移した。
九大や東北大が連続で激しく煽られ、今もそのなごり
はある。名大煽りはまだ続いている。
階級スレでも北大はB級として定着し、北大関連のスレは
B級内でのポジション争いって位置づけになってる。

北大の役割はとうに終わった。
東名九は同盟関係。煽りがきても防波堤など建てずに
正面から戦っていくのですよ。
702エリート街道さん:03/09/09 21:32 ID:z24n2lGX
ホクホクしたご飯が食べたい
703エリート街道さん:03/09/09 21:33 ID:7SdbMxzB
すでに北大防波堤は決壊し、現在押し寄せる波を防いでるのは名大。

旧帝最下位は間違いなく 名大
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1057466179/
合格率0%→明治のバカが名大に挑戦 Part2
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1057556248/
704エリート街道さん:03/09/09 22:45 ID:wX6ZvWud
                  ∧_∧
                 ( ´∀` )
                ⊂一橋 ⊃
                  |⌒I、|  
           ∧_∧  (_). |    ∧_∧  
          ( ´∀`)    (_)   ( ´∀` )  
         ⊂早稲田 ⊃        ⊂慶應 ⊃
          |  |⌒I   ∧_∧    |⌒I、| 
          ... | ´(_)   ( ´∀` )   (_). |  
           (_)    ⊂東工 ⊃    (_) 
                   |⌒I、|        
           ∧_∧   (_). |  ∧_∧
          (  ´∀`)    (_) ( ´∀` )
         ⊂ 上智 ⊃      ⊂ 同志社 ⊃
           |⌒I、|         | |⌒I
          (_). |           | ´(_)
            (_)   ∧_∧__   (_)
                 (∀`   )
                 ( 神戸 >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  超旧帝ナナバルカン参上!! 俺たちの行く道に栄光あれ!!
        \_________________
705エリート街道さん:03/09/09 23:22 ID:cnNwIrVG
>>704
同志社をICUに、神戸を筑波に替えれば
言うことなし
706エリート街道さん:03/09/10 02:27 ID:wJBuVV1L
>>704
その意気込みで東京阪東名九を越えていけw
期待してるぞ、オイww
707エリート街道さん:03/09/10 02:31 ID:wJBuVV1L
東京阪≧一工>東名九≧早慶>同上神

かな?

同上神のくくりは?ではあるが・・・
708エリート街道さん:03/09/10 02:34 ID:OmWhapHX
東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  九 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)
                 ↑
               これってチンコですか?
709エリート街道さん:03/09/10 02:40 ID:m72mZbnD
>>707
阪大の凄さはここを見れば一目瞭然
京大がここまで叩かれるとは、驚きだった。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1062742368/
710エリート街道さん:03/09/10 02:41 ID:/DPzeYXI
>>708
手ですよ (プ
711エリート街道さん:03/09/10 03:50 ID:NITHl/if
中堅旧帝「東名九」サンバルカン参上!

       ∧_∧            ∧_∧
       ( ´∀`)           (´∀` ,)
     G( 名 こつ    ∧_∧  ⊂\東 つ
        (_,\\   ( ´∀` )  / (  |
           (__)(○九州 ○ (_)(_)
               |⌒I、|
               (__)_)
                 ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        | この世の光!東名九サンバルカン!!
        \                      /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

712エリート街道さん:03/09/10 05:30 ID:6rsttQtb
馬鹿スレ
713エリート街道さん:03/09/10 05:32 ID:L4Y/6T0a
ところで、何で瀬名秀明は名大じゃなくて東北大に行ったんだ? ヤシの出身地は静岡のはずなのに。やっぱりヤシは東北大>名大って考えていたんだろうな。
714エリート街道さん:03/09/10 05:32 ID:6rsttQtb
馬鹿レス
715エリート街道さん:03/09/10 06:00 ID:oO6Of54c
>>712
>>714
IDがQTだな
716俺駅弁でいいや!:03/09/10 06:04 ID:v2LXEnAj
>>1よ。お前みたいな奴をみると、あの日のことを思い出すよ。
2001年8月25日。2ちゃんが本格的に閉鎖になりかけた日だよ。
転送量が多すぎて、費用が月700万もかかってるって発表されて、「数日中に閉鎖」って予告されてさ、
その日のうちにあっちこっちの板が封鎖されてた日だよ。
あのときのUNIX板の住人、カッコよかったんだぜ。「総力を結集」ってのはまさにああいう状態だよ。
転送量を1/3に削減しないと閉鎖、ってもんだから、新しいプログラム組んでさ、
そしたらほんの何時間かで完成したんだよ。それが聞いてくれよ、目標は1/3だったのに
1/16まで圧縮に成功しやがったんだよ。職人技なんてもんじゃねえよ、神技だよ。
でもよ、そうやって頑張る人がいた一方で、「ボクの肛門も閉鎖されそうです」とか駄スレ立ててたバカも
いたわけだよ。ちょうど、今のお前みたいにな。
だからよ、俺たちは総力を結集して、お前のバカ度を1/16に圧縮しようと思うよ。
ま、圧縮後でもお前のバカ度はこの世に生かしておくことのできないレベルだけどな。
要するに俺らの力を結集してもお前を助けることができないってことだ。
わかったら、まわりに迷惑をかけないようにひっそりと死んでくれよな。
717エリート街道さん:03/09/10 06:53 ID:oO6Of54c
すごいコンプレックスだな
718エリート街道さん:03/09/10 07:26 ID:pt56R3rX
>>716
俺が本物だけど何か?
719エリート街道さん:03/09/10 09:17 ID:JDJu2MkJ
東工って大してレベル高くないのに必死だよなww
720エリート街道さん:03/09/10 09:26 ID:R6HyMBQo
東工大の実力は東大工に匹敵
721エリート街道さん:03/09/10 09:52 ID:JDJu2MkJ
>>720
馬鹿発見
2次科目配点比
東大:国語、数学、英語、理科2科目 2:3:3:3
東工大:数学、英語、理科2科目 2:1:2

東工大は英語できない馬鹿が多い。偏差値63のほとんどは数学で稼いでるだけ
平均的な東工大生の偏差値
数学65、英語58、理科62
東大には2浪以上しないと入れない
東大>>>>>>>>>>>>東工大
722エリート街道さん:03/09/10 09:54 ID:JDJu2MkJ
東工大 数学65、英語58、理科62、国語49
東大 数学70、英語70、理科65、国語65
月とすっぽん
723エリート街道さん:03/09/10 12:45 ID:AYBG5+Dt
そもそも北大の次の防波堤にならなければならない九大はどうした?
724エリート街道さん:03/09/10 13:33 ID:qe5LwCaW
中堅旧帝「東名九」サンバルカン参上!

       ∧_∧            ∧_∧
       ( ´∀`)           (´∀` ,)
     G( 名 こつ    ∧_∧  ⊂\九 つ
        (_,\\   ( ´∀` )  / (  |
           (__)(○東北 ○ (_)(_)
               |⌒I、|
               (__)_)
                 ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        | 我ら玉砕して旧帝の防波堤とならん!!
        \                      /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

最強ダブルサンバルカン参上!!

   ∧_∧          ∧_∧          ∧_∧
   ( ´∀` )         ( ´∀` )          ( ´∀` )
  ⊂九大 ⊃        ⊂東北 ⊃       ⊂名大 ⊃
    |⌒I、|          |⌒I、|         |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧  (_). |  ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )   (_)  ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 京大 ⊃      ⊂ 阪大 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 東大 >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  最強エリート・ダブルサンバルカン参上!! 俺たちに続いていけ!!     
        \_________________


726エリート街道さん:03/09/10 16:48 ID:Z3b1HKJn
東京阪(SSS)+一工神(SSA)+東名九(AAA)+早慶(AA)

727エリート街道さん:03/09/10 19:06 ID:a/tXXyN2
>>723九大は遠すぎて攻撃対象にならないので代わりに名大が出動しますた。
728エリート街道さん:03/09/10 20:09 ID:Jz/sbxIk
                  ∧_∧
                 ( ´∀` )
                ⊂一橋 ⊃
                  |⌒I、|  
           ∧_∧  (_). |    ∧_∧  
          ( ´∀`)    (_)   ( ´∀` )  
         ⊂早稲田 ⊃        ⊂慶應 ⊃
          |  |⌒I   ∧_∧    |⌒I、| 
          ... | ´(_)   ( ´∀` )   (_). |  
           (_)    ⊂東工 ⊃    (_) 
                   |⌒I、|        
           ∧_∧   (_). |  ∧_∧
          (  ´∀`)    (_) ( ´∀` )
         ⊂ 上智 ⊃      ⊂ 同志社 ⊃
           |⌒I、|         | |⌒I
          (_). |           | ´(_)
            (_)   ∧_∧__   (_)
                 (∀`   )
                 ( 神戸 >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  超旧帝ナナバルカン参上!! 俺たちの行く道に栄光あれ!!
        \_________________

729エリート街道さん:03/09/10 20:10 ID:VSVYJngY
>>731
上智 同志社 は、イラナイ
730エリート街道さん:03/09/10 20:19 ID:Jz/sbxIk
最強ダブルサンバルカン参上!!

   ∧_∧          ∧_∧          ∧_∧
   ( ´∀` )         ( ´∀` )          ( ´∀` )
  ⊂九大 ⊃        ⊂東北 ⊃       ⊂名大 ⊃
    |⌒I、|          |⌒I、|         |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧  (_). |  ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )   (_)  ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 京大 ⊃      ⊂ 阪大 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 東大 >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  最強エリート・ダブルサンバルカン参上!! 俺たちに続いていけ!!     
        \_________________

731灯台利3:03/09/10 20:36 ID:AyC90MAq
灯台も理1理2文2文3はばかだよ。
732エリート街道さん:03/09/10 21:24 ID:Gu2HQC27
>>727
神戸、大阪市大、早計あたりだな。からんでくるのは。
名大は囲まれてるもんな。
…、つうかそれならなんで北大が最初なんだ?やっぱりあれか。
733エリート街道さん:03/09/10 21:31 ID:S8qG2nh3
>>732
つうか北大叩きはあまりにおかしい。ここの住民は価値観がキチガイじみてるのは
言うまでもないが、百歩譲って早計が叩かれるのはまだ分かる・・・。が、北大は
関係ねーじゃん。叩かれる理由がわからん。きっと東大以外の旧帝も北大をライバル
として認めてるよ。
734模造昆虫:03/09/10 21:40 ID:Jz/sbxIk
超旧帝サンバルカン「同上神」

           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  同 ノつ.∧_∧ ⊂ 上智ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  神 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

        我らは同上神!! 旧帝を軽く一蹴!!!

735模造昆虫:03/09/10 21:42 ID:Jz/sbxIk
        日本の頂点「東大・京大」


         東大!     京大!
         ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
          ∧_∧   ∧_∧    東大
         (・∀・∩)(∩・∀・)    京大
         (つ  丿 (   ⊂) 東大
          ( ヽノ   ヽ/  )   京大
          し(_)   (_)J
 


736模造昆虫:03/09/10 21:43 ID:Jz/sbxIk


          私学の頂点「早慶」

      +   ∧_∧ +     ∧_∧ +
       ○( ´∀`)○    (´∀` ∩ +
        \早稲田/   ⊂慶應 ノ
        ( ヽノ   +    ( (\ \
        し(_)       (_) (__)
                 ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        |         GETS!!
        \                      /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


737エリート街道さん:03/09/10 21:43 ID:aqq58fGc
>>733
スレ違いでは?

出ていってくれないかね

738模造昆虫:03/09/10 21:44 ID:Jz/sbxIk

           ___________
       
            僕たち仲良し一工阪 !!!
           _____ ______
                  ∨
      
            ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
           (´∀` )(´∀` )(´∀` )
           ( 一橋)( 阪大)(東工 )
           | | |. | | |. | | |
           (_(_).(_(_)..(_(_)

         東名九、同上神をも軽く一蹴!!           



739模造昆虫:03/09/10 21:45 ID:02pqSYsU


            我等、「北筑横」!!
           _____ _________
                  ∨

        ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧
       ( ´∀`)    ( ´∀` )    (´∀` )
       (つヘと)    (つ\φ)    (△ -と)
        |  l \>       | IエエエI     | (  〈
       (_,)_)    (_,ノ‖_)    (_(_,)
        筑波        /|\     横国
                 北海道

 マターリ いこうよ♪


740エリート街道さん:03/09/10 21:47 ID:o96tRiQ+
普通は、これでいいと思うのだが・・・
同志社とか上智とかは要らないよ。

東京阪(SSS)+一工神(SSA)+東名九(AAA)+早慶(AA)
741エリート街道さん:03/09/10 21:47 ID:o96tRiQ+
北筑横も勿論要らない
742模造昆虫:03/09/10 22:10 ID:02pqSYsU
                  ∧_∧
                 ( ´∀` )
                ⊂一橋 ⊃
                  |⌒I、|  
           ∧_∧  (_). |    ∧_∧  
          ( ´∀`)    (_)   ( ´∀` )  
         ⊂早稲田 ⊃        ⊂慶應 ⊃
          |  |⌒I   ∧_∧    |⌒I、| 
          ... | ´(_)   ( ´∀` )   (_). |  
           (_)    ⊂東工 ⊃    (_) 
                   |⌒I、|        
           ∧_∧   (_). |  ∧_∧
          (  ´∀`)    (_) ( ´∀` )
         ⊂ 上智 ⊃      ⊂ 同志社 ⊃
           |⌒I、|         | |⌒I
          (_). |           | ´(_)
            (_)   ∧_∧__   (_)
                 (∀`   )
                 ( 神戸 >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  超旧帝ナナバルカン参上!! 俺たちの行く道に栄光あれ!!
        \_________________
743模造昆虫:03/09/10 22:12 ID:02pqSYsU
東☆京☆工☆業☆大☆学
744エリート街道さん:03/09/10 22:12 ID:SlhB55jA
>>743 にあるように、同志社と上智は要らないんじゃないのか?
745模造昆虫:03/09/10 22:15 ID:02pqSYsU
国☆家☆安☆康
746エリート街道さん:03/09/11 00:03 ID:Hla2yW/4
【完全】国公私立パーフェクトランキング 【確定版】


S  東大  阪大 
S  京大
_______________________超一流大学
A 一橋  東北 名古屋 神戸 九州 東京外語 慶應 早稲田
 
_______________________一流大学
B3 北大 筑波 上智 お茶 横国 大阪外語 都立  ICU 阪市
B2 金沢 岡山 奈良女子 広島  
B1 千葉 熊本 新潟 学習院 立教 明治 同志社 関学 
_______________________準1流大学


747市大工作員:03/09/11 00:48 ID:zd8POk8G
キュテ大コンプレックス

   ♪
 ♪      キュショキュショ
  ヽ(゚д゚)ノ   キュショキュショ
    市大へ    コリャコリャ
   く          キュショー
748エリート街道さん:03/09/11 00:57 ID:MA6su9KW
中堅旧帝「東名九」サンバルカン参上!

       ∧_∧            ∧_∧
       ( ´∀`)           (´∀` ,)
     G( 名 こつ    ∧_∧  ⊂\九 つ
        (_,\\   ( ´∀` )  / (  |
           (__)(○東北 ○ (_)(_)
               |⌒I、|
               (__)_)
                 ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        | 我ら玉砕して旧帝の防波堤とならん!!
        \                      /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


<機能性高分子>
1.東京農工大   (工学部 有機材料化学科)
2.東京工業大   (工学部 有機材料化学科、高分子工学科)
3.九州大★    (工学部 物質科学工学科)
4.京都大★    (工学部 工業化学科)
5.名古屋大★   (工学部 化学・生物工学科)
6.京都工芸繊維大 (繊維学部 高分子学科)
7.東京大★    (工学部 化学生命工学科)
8.東京工業大   (生命理工学部 生命工学科) 
9.東京工業大   (資源化学研究所) 
10.北陸先端科学技術大学院大(材料科学研究所)
<建築構造>

1.東京大★ (工学部 建築学科)
2.東京工業大(工学部 建築学科)
3.東北大★ (工学部 建築学科)
4.早稲田大 (理工学部 建築学科)
5.横浜国立大(工学部 建築学科)
6.千葉大  (工学部 デザイン工学科)
7.日本大  (理工学部 建築学科)
8.名古屋大★(工学部 社会環境工学科)
9.豊橋技術科学大(工学部 建設工学課程)
10.京都大★(防災研究所)
<素粒子・原子核>

1.京都大★ (理学部 理学科)
2.東京大★ (理学部 物理学科)
3.大阪大★ (理学部 物理学科)
4.東京工業大(理学部 物理学科)
5.素粒子原子核研究所
6.理化学研究所
7.東北大★ (理学部 物理学科)
8.京都大★ (基礎物理学研究所)
9.大阪大★ (核物理研究センター)
10.名古屋大★(理学部 物理学科)
752エリート街道さん:03/09/11 05:38 ID:CrI7Pon2
スレ伸びてるな
753ワセ法:03/09/11 08:31 ID:hrk+cGNe
二流大が結託するスレはここですか?
754エリート街道さん:03/09/11 09:26 ID:Xyo9OHcb
暑いな
755灯台利3:03/09/11 11:07 ID:8hb5h1kZ
>>753
わせほうとか?
756エリート街道さん:03/09/11 11:27 ID:fRAcmi9h
旧帝大の良心
757エリート街道さん:03/09/11 23:10 ID:IkXxoYcH
>>742
>超旧帝ナナバルカン
・・・・どこに旧帝がいると言うのか・・・・
758エリート街道さん:03/09/12 02:27 ID:Oxk/8T+k
>>757
「旧帝」を超越した存在ということなのでは?
759エリート街道さん:03/09/12 09:06 ID:oJLXUNyi
>>757 逝ってよしだな
760九州大学・・・九州では敵なし @:03/09/12 09:30 ID:mpvau5H8

九州大学・・・九州では敵なし
●概説
総合大学。明治43年に九州帝大が設立されている。もともとは、福岡ないしは九州の指導者養成学校と考えられる。特に北九州で活躍する人材。
そのためか、福岡医大を別とすれば、当初は工科で出発した。とはいうものの活躍場所は全国である。
●難易70
かなり高い。なぜ一流国立文系は、ほとんどが二次数学必修なのか。理由は様々だが、根本的には「私大馬鹿じゃ困る」ということだろうか。
私大馬鹿とは失礼で悪いが、要するに私大用の二、三教科はそこそこ以上にできたが、他ではそうではなかった人を指す。専門馬鹿に通じる言葉。特に文系で理数科が不出来の人を言う。
あるいは「細かい知識は不要。論理的、合理的思考力が必要だ」「総合力が大事だ」ということでもある。

●実績
かなりある。赤本には「西日本ひいては日本の知性の中心的存在」とあった。
●実力
かなり高い。早慶水準。かっこ良さでは西南かもしれない。でも九州大生がかっこ悪いとは言っていない。頭脳の九州大、美貌の西南大?
761九州大学・・・九州では敵なしA:03/09/12 09:31 ID:mpvau5H8
●経済界
かなりある。特に造船、製鉄、機械、電機など。地盤を活かすなら九州電力、TOTO、九州松下、福岡銀行、西日本銀行など。むろん福岡県庁も。
九州大の勢力は山口県でも強い。小野田セメントや宇部興産などもある。
●競争相手
早慶水準の他大学ではあるものの、歴史などを考えれば東北大が最大の良き競争相手と言えそう。
「理科の東北大、工科の九州大」とは、古い人には懐かしい言葉でしょうか。
九州には明治立教水準と私が考える私大がない。九州の中堅学生はかわいそうである。
北海道、東北、中部、中国、四国も同様である。これらの地区に明治大ぐらいの私大が一つはあるといいのだが。そのような点でも関東の人は恵まれている。
話はそれたが九州で生きるなら九州大が適す。九州では九州大の御威光はすごいものがある。
「こちらにおわす方をどなたと心得る。恐れ多くも先の九州帝大、九州大学の卒業生にあらせらるるぞ」
●おススメ度
全学部★★。特にないが、九州や山口の実力者が目指せばいい。むろん他地域の人にも悪くない。
ただし最高実力者なら東大を目指そう。たとえ九州においても九州大卒者は東大卒者に頭が上がらない。

古賀たまき「間違いだらけの学校選びー大学編 Ver.2」より抜粋

762名古屋大学・・・愛知の企業の幹部養成@:03/09/12 09:34 ID:mpvau5H8
名古屋大学・・・愛知の企業の幹部養成
●概説
総合大学。昭和14年名古屋帝大誕生。旧帝大の中では最も新しいが、実力的には北海道大を超え、
東北大や九州大と同じくらいと考えたい。
難易も同様である。
●難易70
かなり高い。標準的な中学だとすれば、主用五教科で常に四つ以上は五だったような人達である。

●実績
かなりある。旧帝大では比較的若いのに、素晴らしい。
その理由としては名古屋高商・経専が良かったこと、付近に競争相手がないこと、
そのために中京の優秀人物が集まったことなどがあげられようか。
●実力
かなり高い。早慶水準。
763名古屋大学・・・愛知の企業の幹部養成A:03/09/12 09:35 ID:mpvau5H8
●経済界
かなりある。愛知には予想外に優良企業が多い。
トヨタ、日本電装、東海銀行、中部電力、日本ガイシ、INAX、豊田織機、ブラザー、アイシン精機、名古屋鉄道、東邦ガスなど良さそう。
もちろん愛知県庁などもある。このあたりの事情は東北大や北海道大と異なる。
もはや福岡も商工業では大きく超えている。

●競争相手
早慶水準の他大学だが、中京で生きるなら名古屋大が適す。付近に一流大はない。一番近いのは京都大だが、格が違う。
ただ京都大の勢力は中京に伸びている。
名古屋大を出たら、特に企業に入るなら、愛知で生きると効率が良い。せっかくの優良企業があるのだ。
しかも単なる地元の企業ではなく、世界に通用するのである。
換言すれば、中京以外の大学卒者はあまり愛知の企業に向かない。そういえば、北海道大、東北大、九州大卒者が割りと関東、関西、いや全国で活躍しているが、名古屋大卒者はそれほどでもない。
そのような点では一流の中で最も地域に根ざした、またはローカル色の強い大学とも考えられる。
●おススメ度
全学部★★。特にないが、中京で生きたい人にはいい。そこでは神様のように思われる?

古賀たまき「間違いだらけの学校選びー大学編 Ver.2」より抜粋

764東北大学・・・学究@:03/09/12 09:37 ID:mpvau5H8
東北大学・・・学究

●概説
総合大学。東北帝大は明治40年に成立している。とにかく有名とか名門とかいう大学が多すぎる。
「彼は有名大学卒だ」「この高校からは一流大学進学者が多い」などという表現をよく見たり聞いたりするが、私から見れば、それは適切と言いかねる場合が多い。
名門や有名大などは東北大や早慶ぐらいになったら言って欲しい。
東北大に似合いそうな言葉。真面目、研究熱心、秀才、地道な努力、非社交的。

●難易70
かなり高い。文系は二次数学必修で低く見えることが多い。

●実績
かなりある。歴史は北海道大とも一部重なる。それを考えても、難易・実力ともに北海道大は一流水準にあってしかるべきだと考えている。
●実力
かなり高い。早慶水準。
765東北大学・・・学究A:03/09/12 09:38 ID:mpvau5H8
●経済界
かなりある。だが東北にはこれといった優良企業は少ない。このあたりは名古屋大、九州大とは異なり、北海道大と似ている。
地盤を生かすなら東北各県の県庁、仙台市役所、東北電力、七十七銀行などか。
全国的に生きるなら東北以外の優良企業、官界、司法会、学会などでもいい。

●競争相手
早慶水準の他大学ではあるが、東北で生きるなら東北大がいい。全国的に生きるなら、私なら早慶と比べると次項の表のように考える。
あるいは大学や院で研究に励み、学者を目指すような人には向きそう。だが大学ではテニスやアルバイトを楽しみ、将来テレビ局に入りたいような人には向きそうにない。

●おススメ度
全学部★★。特にないが、文系は二次の数学をどう考えるかが問題だ。これは一流国立のほとんどに該当する。
むろん文系でも数学が得意ならいいが、現実にはそのような人は少ない。数学や理科ができずとも、国語や社会ができずとも、私立なら一流に入れる。
同時に彼らでは早慶が限界でもある。

古賀たまき「間違いだらけの学校選びー大学編 Ver.2」より抜粋

766京都大学・・・自由@:03/09/12 09:41 ID:mpvau5H8
京都大学・・・自由

●概説
日本で二位の総合大学。要するに反東大である。東大が各界の正統的第一人者養成機関なら、
京都大は「それは東大に任せた。うちは独創的な人材を養成することで対抗する」ということでしょうか。

●難易75
日本で二位。言うまでもない。三位以下を相手にせず。

●実績
日本で二位。言うまでもない。
●実力
日本で二位。どんな世界でもそうだろうが、やはり一位と二位の差は他のどんな差より大きいのではないでしょうか。
といって一位以外は皆同じというのではない。力士にも番付がある。大関と横綱との差は大きいはず。
実際に番付一つ上がるにしても、序二段二段目から筆頭に上がるより、大関から横綱に上がる方がずっと難しいだろう。
会社でも平から係長より副社長から社長になる方が、である。
大学でも何でも、こう言いたい。「上へ行くほど差は大きくなる」

767京都大学・・・自由A:03/09/12 09:43 ID:mpvau5H8
●経済界
日本で二位だが、大学の実力を考えればもっと強くていい。単純な話、私などは関西の超一流企業なら常に会長・社長いずれかと、役員の半分以上は京都大卒者でいいと思っている。
だが東大に及ばないのが多いばかりか、一橋さえ完全にけ落とせないでいる。
それは学風が一因かもしれない。「組織が何だ、出世が何だ、おれはおれだ」という意識が強いのでしょうか。
いわゆる一匹狼。こういう学風だとしたら、独創的な学者や存在感のある政治家を生むには適すが、会社員には最適だとは思えない。
そしてこれは早稲田にも通じそう。
同じ大学を出たからと言って同じ思想や性格なのかと言われそう。確かに皆同じなんてことはない。だが若い貴重な四年間を同じ大学で過ごしたことで、
自然とある程度以上は共通性が生じるものだ。

●競争相手
なし。私は東大が難易百・実力百だとしたら、一橋は難易五十・実力五十、京都大は難易八十・実力七十五ぐらいじゃないかと思っている。
京都大を出たら、やはり学者がふさわしいのではないでしょうか。この世界なら実力九十くらいか。

●おススメ度
★★、ただし総合人間は不明。特にないが、東大が充分見込みがありそうならそちらにすればいい。中でも関西の最高実力者に言いたいのは
「自分は関西人やから京都大にするんや」と思わず、素直に東大を狙えばいいということです。でも人それぞれの考えがあります。

古賀たまき「間違いだらけの学校選びー大学編 Ver.2」より抜粋

768東京大学・・・圧倒的強さ@:03/09/12 09:46 ID:mpvau5H8
東京大学・・・圧倒的強さ

●概説
日本一の大学。
とにかく「東大生だからっていって大したことはない」「東大生だからって優秀とは限らない」などという人に限って、大したことがない人が多いと思われる。
というより、そういう人の一部でその自覚がないから、そういう発想が出て来るのでしょう。

●難易77
日本一。二次負担大であり、見かけよりずっと高いと思った方がいい。
水準の低い地方で優秀と言われたからといって、もしかしたら東大が、などと甘く考えないようにしましょう。
そういった地域で偏差値70の優等生などと言われた人が全国的には大して良くもなく、明治立教水準にやっと入れるかどうかという人も多い。
もっとも、すべての地方が水準が低いとは限らないし、地方にも優秀な人はいる。
あるいは東大合格者でも模試などで次のような答案を書いた人もいるかも。
「北欧諸国は1973年ECに加盟したが、旧ソがCOMECONを結成するとフィンランドはこちらに移った。なお、デンマークとスウェーデンはNATOに加盟している」
●実績
日本一。高校時代に使った日本史教科書にこうあった。「政府の必要とする官使・技術者の養成、およびもっとも充実した学術研究機関として大きな役割を演じた」

●実力
正統な分野のほとんどで日本一。
769東京大学・・・圧倒的強さA:03/09/12 09:48 ID:mpvau5H8
●経済界
日本一ではあるものの、その強さは官界ほど圧倒的ではないことは、この世界を目指す東大生はよく心得ておいて下さいと申し上げたい。
東大と言えば官僚。最近十年くらいを見ても大蔵、外務、通産の御三家はもちろん、建設、農、自治、運輸などが多い。意外にも?警察庁も多い。
出世が早いからでしょうか。権力、命令、縦社会などが好きなのでしょうか。少し考えても、警察や自衛隊、軍など官僚制が徹底している世界も珍しい。
上からの命令は絶対である。二十代の署長が年上の署員を使う。かっこいいではありませんか。そういう存在が好きな人は東大・法から警察庁を目指そう、
というのは半分冗談である。難しすぎる。

●競争相手
なし。このように二位以下を大きく離しての一位が存在する業界は珍しくない。
車のトヨタ、ビールのキリン、証券の野村、予備校の駿台など。

●おススメ度
全学部★★。最高水準の人が入るということで。なぜ東大卒生がこれだけの実績を上げているのか。
卒業後の努力もさることながら、それを支えるだけの基礎能力・一般教養を若い頃に付けたからだと考えたい。
それは横綱になった人が角界に入った以後の努力のみならず、入る前に基礎体力をつけていたことにもよるのと似る。


古賀たまき「間違いだらけの学校選びー大学編 Ver.2」より抜粋

770エリート街道さん:03/09/12 10:24 ID:nuDNYbCO
【完全】国公私立パーフェクトランキング 【確定版】


S  東大  阪大 
S  京大
_______________________超一流大学
A 一橋  東北 名古屋 神戸 九州 東京外語 慶應 早稲田
 
_______________________一流大学
B3 北大 筑波 上智 お茶 横国 大阪外語 都立  ICU 阪市
B2 金沢 岡山 奈良女子 広島  
B1 千葉 熊本 新潟 学習院 立教 明治 同志社 関学 
_______________________準1流大学


771エリート街道さん:03/09/12 12:15 ID:NfBTEvYF
Top 500 World Universitiesで日本の大学だけを抜粋(計36校)
( )は大学院研究科の設置数

順位
19 東大(14)
30 京大(14)
53 阪大(12)
64★東北大(13)★
68 名大(13)
102-151 北大(14) 九大(14) 東工大(5) 筑波(34)
201-250 神戸(9)
251-300 広島(11) ★慶應(9)★ 新潟(9) 岡山(11)
301-350 千葉(9) 都立(5) 徳島(6) ★早稲田(12)★
351-400 群馬(4) 順天堂(2) 金沢(7) 大阪市立(9) 信州(7) 山口(8)
401-450 愛媛(6) 岐阜(7) 総合研究大学院(4) 熊本(6) 医科歯科(2)
451-500 自治医(1) 鹿児島(10) 近畿(11) 三重(5) 奈良先端科学技術大学院(3) 東京理科(7) 農工大(4)

http://ed.sjtu.edu.cn/rank/rank-2003.mht

以上が世界に誇れる実績をもつ大学
772エリート街道さん :03/09/12 18:19 ID:O9ZJU6mA
【完全】国公私立パーフェクトランキング 【確定版】


S  東大  阪大 
S  京大
_______________________超一流大学
A ★一橋  東北 名古屋 神戸 九州 東京外語 慶應 早稲田★
 
_______________________一流大学
B3 北大 筑波 上智 お茶 横国 大阪外語 都立  ICU 阪市
B2 金沢 岡山 奈良女子 広島  
B1 千葉 熊本 新潟 学習院 立教 明治 同志社 関学 
_______________________準1流大学

773エリート街道さん:03/09/12 20:11 ID:upKAuaZI
___________

 僕たち仲良し地帝3人衆!!!
_____ ______
       ∨
      
  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
 (´∀` )(´∀` )(´∀` )
 ( 東北)( 名大)( 九大 )
 | | |. | | |. | | |
 (_(_).(_(_)..(_(_)

マターリ いこうよ♪

774エリート街道さん:03/09/12 23:49 ID:QYuJJz2Q
なぜ「東名九」のスレなのに、ワセダだのトウダイだの言う人たちばっかりなのだろうか・・・(´ー`)
775エリート街道さん:03/09/13 01:24 ID:IMn5/9Ro
あげ
776エリート街道さん:03/09/13 08:21 ID:Iw78Eooj
超旧帝サンバルカン「同上神」

           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  同 ノつ.∧_∧ ⊂ 上智ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  神 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

        我らは同上神!! 旧帝を軽く一蹴!!!
777エリート街道さん:03/09/13 17:17 ID:qv8bIBxU
777
778エリート街道さん:03/09/13 20:05 ID:Jp9p47g3
東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  九 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東名九!! 東名九あるところに光あり!! いざわが道を行かん
779エリート街道さん:03/09/13 20:38 ID:aXEcf8Gr
【一般的東京人の考える大学序列】

最上位旧帝       東京 
東京上位上位旧帝 東工 一橋 京都   
地帝東京有力  横国 大阪 東北 名古屋 九州
下位地帝最上位駅弁  筑波   北海道
東京国公立上位駅弁 都立 千葉 電通 農工 広島 お茶女
中上位駅弁 埼玉 静岡 金沢 岡山 熊本 名工、神戸、京都工芸
中位駅弁   新潟 茨城 群馬 三重 信州 滋賀  九工
中下位駅弁 岐阜  富山 徳島 長崎 鹿児島 豊橋
下位駅弁  弘前 岩手 福島 山形 宇都宮 和歌山 鳥取 山口
        愛媛 香川 山梨 福井  前橋 長岡
最下位駅弁 島根 高知 佐賀 大分 宮崎 秋田 琉球 北見 室蘭



最強ダブルサンバルカン参上!!

   ∧_∧          ∧_∧          ∧_∧
   ( ´∀` )         ( ´∀` )          ( ´∀` )
  ⊂九大 ⊃        ⊂東北 ⊃       ⊂名大 ⊃
    |⌒I、|          |⌒I、|         |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧  (_). |  ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )   (_)  ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 京大 ⊃      ⊂ 阪大 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 東大 >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  最強エリート・ダブルサンバルカン参上!! 俺たちに続いていけ!!     
        \_________________


781エリート街道さん :03/09/13 20:44 ID:MC7RJtqp
【一般的教養人の考える大学序列】

最上位旧帝       東京 
東京上位上位旧帝 東工 一橋 京都  大阪 
旧帝中位   東北 名古屋 九州
最下位旧帝最上位有力国立 筑波 神戸 北海道
上位駅弁東京公立 横浜国立 都立 千葉 電通 農工 広島 お茶女
中上位駅弁 埼玉 静岡 金沢 岡山 熊本 名工、神戸、京都工芸
中位駅弁   新潟 茨城 群馬 三重 信州 滋賀  九工
中下位駅弁 岐阜  富山 徳島 長崎 鹿児島 豊橋
下位駅弁  弘前 岩手 福島 山形 宇都宮 和歌山 鳥取 山口
        愛媛 香川 山梨 福井  前橋 長岡
最下位駅弁 島根 高知 佐賀 大分 宮崎 秋田 琉球 北見 室蘭

※旧帝を上位・中位・下位に分けるのがポイント
782エリート街道さん:03/09/13 21:25 ID:y47yDKMn
東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
      →→/→ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
      ↑ . (_(__) (  九 ノつ し(_)
      ↑        /ヽ ヽl⌒l
      ↑        (_ノ∪_)
      ↑
      ↑
      これってチンコですか?
783エリート街道さん:03/09/13 21:29 ID:Ef4RPn5B
>>782
足の関節(ぷ
784エリート街道さん:03/09/13 21:37 ID:k+gDo9mU
【完全】国公私立パーフェクトランキング 【確定版】


S  東大  阪大 
S  京大
_______________________超一流大学
A 一橋  東北 名古屋 神戸 九州 東京外語 慶應 早稲田
 
_______________________一流大学
B3 北大 筑波 上智 お茶 横国 大阪外語 都立  ICU 阪市
B2 金沢 岡山 奈良女子 広島  
B1 千葉 熊本 新潟 学習院 立教 明治 同志社 関学 
_______________________2流大学



785エリート街道さん:03/09/13 21:39 ID:ohU2roiK
★九大工作員の実態★
〜「工作員の少ない大学」とのイメージに騙されるな!その卑劣な当て馬戦術の実態〜

「東名九」・・・・・一つの大学としては早慶にやや劣り、ともすれば北大と並べられる九大の創出した括り。
九大の生命線。本来、大阪>東北=名古屋>>九大≧北大といったところだが、必死の工作によって浸透させた。
スレ内容は「東名九サンバルカン参上!・・・いざわが道をいかん!」「東名九カコイイ!マンセー!!」
のコピペ繰返しであり、九大の寒いオナニースレであるといってよい。
現在、阪大を詐称して北大を叩くという九大工作員の常套テクニックを見ることができる。

「早慶」・・・・・COEで九大に勝る。特に文系は明らかに早慶の圧勝である。
そこで九大工作員は「早慶は駅弁以下」スレなど、駅弁を当て馬にして叩くことにした。
実際「駅弁以下」スレは一人の固定でもっているようなスレだが、いつもスレ建ては名無し。
また、私立=早慶=犯罪者のイメージ刷り込みにも必死である。
母校の輩出した凶悪犯罪者(大量殺人と猫殺し)を持ち出されたらたまらないからであろう。

「北大」・・・・・この板で以前並列とされていた時期があった。
COEや司法試験では北大が勝り、並ばれる可能性があるために必死に叩く。
大阪市大や底辺私大を当て馬に用いる。阪市vs北大の名物スレでは、
「部外者が煽っている」との指摘が前々からあり、九大の暗躍がうかがえる。

「東北大」・・・・・目の上のタンコブ。散発的に煽りスレを建てて煽る。
大胆にも阪大を当て馬に用いることにした。阪大との関係を悪化させ、
対決スレを長持ちさせた。←部外者煽りの指摘あり
また以前、「東北大は偏差値が低いのになんで威張ってるの?」という長寿スレがあった。
「東北大は旧帝中工作員が最も多い」とのイメージも刷り込む。

「名古屋大」・・・・・散発的に煽りスレが立つのは東北大と同じ。
九大は地元でもダサいと思わている(by大学図鑑 ことへの反駁か、
名大=ダサい、二教科入試のイメージを刷り込む。
相対的に九大の地位・イメージは向上する仕組み。
786エリート街道さん:03/09/13 21:44 ID:uok6Hfam
>>785
農学校のアフォどもは空想力だけは豊かだな
787エリート街道さん:03/09/13 21:44 ID:y47yDKMn
東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽ←ノ←←
        . (_(__) (  九 ノつ し(_)   ↑
               /ヽ ヽl⌒l         ↑
               (_ノ∪_)         ↑
                              これって萎えチンですか?
788エリート街道さん:03/09/13 21:45 ID:uok6Hfam
【完全】国公私立パーフェクトランキング 【確定版】


S  東大  阪大 
S  京大
_______________________超一流大学
A 一橋  東北 名古屋 神戸 九州 東京外語 慶應 早稲田
 
_______________________一流大学
B3 北大 筑波 上智 お茶 横国 大阪外語 都立  ICU 阪市
B2 金沢 岡山 奈良女子 広島  
B1 千葉 熊本 新潟 学習院 立教 明治 同志社 関学 
_______________________2流大学



789エリート街道さん:03/09/13 21:47 ID:wHUegJQc
>>787
大腿部、ぷ
いつもいやらしい奴だな、ぷ
790エリート街道さん:03/09/13 21:51 ID:FkJDESCg
北海道大学

平成12年3月卒業者(医・歯学部を除いた学部学生)
就職先企業ベスト10

【教育学部】
NTT東日本1*セブンイレブンジャパン1*ベネッセコーポレーション1*第一生命1*ムトウ1*4丁目
プラザ1*日本自転車振興会1*東天紅1*日本マクドナルド1

【経済学部】
セイコーマート5*北洋銀行4*NTTデータ通信3*朝日新聞社2*住友生命2*東京NTTデータ通信
2*トヨタ自動車2*日立製作所2*富士通2*本田技研2


【文学部】
中央出版4*イトーヨーカ堂2*平成フードサービス2*NTT2*セイコーマート2

【法学部】
札幌市13*北海道開発局4*都市基盤整備公団3*札幌簡易裁判所2*札幌法務局2*北海道警2



(ケラ


791エリート街道さん:03/09/14 00:43 ID:xMaHlkuz
【一般的教養人の考える大学序列】

最上位旧帝       東京 
東京上位上位旧帝 東工 一橋 京都  大阪 
旧帝中位   東北 名古屋 九州
最下位旧帝最上位有力国立 筑波 神戸 北海道
上位駅弁東京公立 横浜国立 都立 千葉 電通 農工 広島 お茶女
中上位駅弁 埼玉 静岡 金沢 岡山 熊本 名工、神戸、京都工芸
中位駅弁   新潟 茨城 群馬 三重 信州 滋賀  九工
中下位駅弁 岐阜  富山 徳島 長崎 鹿児島 豊橋
下位駅弁  弘前 岩手 福島 山形 宇都宮 和歌山 鳥取 山口
        愛媛 香川 山梨 福井  前橋 長岡
最下位駅弁 島根 高知 佐賀 大分 宮崎 秋田 琉球 北見 室蘭

※旧帝を上位・中位・下位に分けるのがポイント
792d法:03/09/14 00:51 ID:XOy931//
>>791
筑波を1つ下げなさいw
793エリート街道さん:03/09/14 00:54 ID:N0vMhLAJ
【東京の知識階級の考える大学序列】

最上位旧帝       東京 
東京上位上位旧帝 東工 一橋 京都   
地帝東京有力  横国 大阪 東北 名古屋 
下位地帝  九州 北海道   
東京国公立上位駅弁 都立  筑波 千葉 電通 農工 広島 お茶女
駅弁  埼玉 静岡 金沢 岡山 熊本 名工、九工,
     新潟 茨城 群馬 徳島 信州 滋賀  
      岐阜 富山 神戸、三重、京都工芸 ,長崎 鹿児島 豊橋
      弘前 岩手 福島 山形 宇都宮 和歌山 鳥取 山口
      愛媛 香川 山梨 島根 高知 佐賀 大分 宮崎 秋田 琉球 北見 室蘭 福井  
794エリート街道さん:03/09/14 00:56 ID:aA3N3pwK
【一般的教養人の考える大学序列】 改定版(2003.9.14)

最上位旧帝       東京 
東京上位上位旧帝 東工 一橋 京都  大阪 
旧帝中位   東北 名古屋 九州
最下位旧帝最上位有力国立 神戸 北海道
上位駅弁東京公立 筑波 横浜国立 都立 千葉 電通 農工 広島 お茶女
中上位駅弁 埼玉 静岡 金沢 岡山 熊本 名工、神戸、京都工芸
中位駅弁   新潟 茨城 群馬 三重 信州 滋賀  九工
中下位駅弁 岐阜  富山 徳島 長崎 鹿児島 豊橋
下位駅弁  弘前 岩手 福島 山形 宇都宮 和歌山 鳥取 山口
        愛媛 香川 山梨 福井  前橋 長岡
最下位駅弁 島根 高知 佐賀 大分 宮崎 秋田 琉球 北見 室蘭

※旧帝を上位・中位・下位に分けるのがポイント
795エリート街道さん:03/09/14 00:57 ID:aA3N3pwK
>>793
横浜国立は悪くないと思うが
上すぎw
>>794で満足しなさいww
796エリート街道さん:03/09/14 01:22 ID:N0vMhLAJ
【日本最大人口42歳〜61歳における大学序列】

東大
京大 横国
一橋 東工大、
大阪大,東外
名古屋大、九州大
東北大
北海道大
名工大、神戸大
都立大
東京教育大  
797エリート街道さん:03/09/14 01:33 ID:F+s/CGO3
横国の工学部と経済には名を成した一流人多いね。
一期校・二期校の時代は二期校の東大と言われたみたいだし。
地方まで都落ちする気がしない人が横国を選択したのも頷ける。
今後は大学院をさらに充実させ、横浜市大との合併を成功させ、
一層発展していくことを期待したい。やはり東京圏に東北大や
名大・九大クラスの大学がないと何かと歪であろう。
関西でも京大・阪大・神戸大と御三家揃ってあるわけだし。
798階層別大学スレ一覧:03/09/14 01:41 ID:HNXqf2H/
799エリート街道さん:03/09/14 02:18 ID:RBsNEXsS
マターリ
800エリート街道さん:03/09/14 02:27 ID:mRB+0/Wj
パート8の800GET!!


東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  九 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東名九!! 東名九あるところに光あり!! いざわが道を行かん
801東京阪+東名九=最強トップエリート :03/09/14 05:02 ID:4NkDnRuP

最強ダブルサンバルカン参上!!

   ∧_∧          ∧_∧          ∧_∧
   ( ´∀` )         ( ´∀` )          ( ´∀` )
  ⊂九大 ⊃        ⊂東北 ⊃       ⊂名大 ⊃
    |⌒I、|          |⌒I、|         |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧  (_). |  ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )   (_)  ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 京大 ⊃      ⊂ 阪大 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 東大 >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  最強エリート・ダブルサンバルカン参上!! 俺たちに続いていけ!!     
        \_________________




802エリート街道さん :03/09/14 05:07 ID:vxULFIae
でもオレ京都に住んでて京大落ちて
北大・立命館・同志社受かってたら、北大行くのは
悩むけど。。
オレだけならいいが。。
803エリット街道さん(関西人:03/09/14 05:12 ID:RoaieHAl
>802
北海道に住んでみたいという衝動に駆られます。
804エリート街道さん :03/09/14 05:16 ID:tadS0XCl
京大受験者が北大・同志社・立命館?
随分だな
805エリート街道:03/09/14 12:21 ID:EWy72g3t
>>802

ノータイムで北大だろう。 
806東大教養:03/09/14 12:23 ID:8uLlS9SU
東北大が頭一つ抜けているぞ。
807エリート街道さん:03/09/14 14:42 ID:hvaol03H
         ,. - ‐ - 、         ,. - ‐ - 、
        / _ 北 _. ヽ       /  九.   ヽ
        i ( `ニ´ ) i        i /⌒\ i     正義の味方 地底ゴレンジャー
        ヽ ` ´|` ´ /          ヽ ̄| | ̄ /
         `jー--‐.く          `j-二-..く      5人そろって 地底ゴレンジャー 
       / ̄ヽ -  `ー、.     / ̄ヽ -  `ー、     
  ,. - ‐ - 、        ,. - ‐ - 、         , - ‐ - 、
 /   名   ヽ      /  阪 _. ヽ       /  東北. ヽ
 i ( ̄ ̄ ̄) i       i ( `Y´ ) i       i ( \/ ) i
 ヽ  ̄ ̄ ̄ /.        ヽ \ ./ /          ヽ.\ / /
  `jー--‐.く         `jー二-.く          `j-二-く
/ ̄ヽ -  `ー、.    / ̄ヽ -  `ー、.     / ̄ヽ - `ー、
808エリート街道さん:03/09/14 14:43 ID:XtZsNgnL
2002年度、駿台による入学者偏差値 (四捨五入)

64 名大法64.8・北大法64.6・東北法64.4・九大法64.3・名大文64.2・早大法64.2・九大文64.1・東北文64.1・慶大法64.1
63
62 北大 文62.5・慶應文62.3
61 早稲田一文61.1
60
59
58 ************↓低脳未熟↓*************
57
56 慶應 経済 55.8
55 慶應 総合政策 55.1・慶應 商54.6
54 慶応 環境情報 54.2
809エリート街道さん:03/09/14 14:44 ID:XtZsNgnL
入学者偏差値

東九名>北>>>>>慶応未熟
810エリート街道さん:03/09/14 15:17 ID:vigo8Fyj
>>807
新作っすね。おもろい。
地底でゴレンジャーだと、東大と京大は司令官とかそんな感じか?
もちろん倒すのは私立だよね。
811エリート街道さん:03/09/14 16:24 ID:cGcI2jF/
阪大:レッド(リーダー)
東北:ブルー(エース)
名大:グリーン(エースの座を争う)
九大:ブラック(縁の下の力持ち)
北大:イエロー(三枚目キャラ、カレー好き)
-------------------------------------
大阪市大:ゴレンジャーに憧れ、イエローの座を狙う。
-------------------------------------
早稲田:悪(赤?)の帝王。成り上がりの王者。
慶應 :早稲田と悪の座を争う。悪の貴公子。
上智 :学歴魔神タマキに仕える巫女。早稲田の妻にして、慶應の愛人。
ICU  :学歴魔神タマキに仕える神官。異邦人にして、語学堪能。
東理大:悪の軍団の技術担当。
MARCH:東方部隊幹部
日東駒専:東方部隊隊員
関関同立:西方部隊幹部
産近甲龍:西方部隊隊員
812エリート街道さん:03/09/14 20:04 ID:w5hNHaW2
超旧帝サンバルカン「同上神」

           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  同 ノつ.∧_∧ ⊂ 上智ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  神 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

        我らは同上神!! 旧帝を軽く一蹴!!!
813エリート街道さん:03/09/14 21:24 ID:cGcI2jF/
>>812
神戸は悪の死立の肩を持つのだな。
814エリート街道さん:03/09/14 21:42 ID:Nj7ggKO6
神戸はポストに目を奪われた裏切り者。
信用できるのは筑波ぐらいか。
815エリート街道さん:03/09/14 21:55 ID:/BHpZt2D
地底って表現使う頻度が高いのは北大
逆に使わないのが阪大

ここは東名九スレですよ。そこをお忘れなく。
816エリート街道さん:03/09/14 21:56 ID:/BHpZt2D
東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  九 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東名九!! 東名九あるところに光あり!! いざわが道を行かん


 Part4
 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1044102884/l50
 Part5
 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1047706435/l50
 Part6
 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1053561300/l50
 Part7
 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1057062054/l50
817エリート街道さん:03/09/14 22:06 ID:mVpQkLZk
北大も入れて下さい。 お願いします。お願いします。
仲間はずれにしないで下さい。 お願いします。お願いします。
今まで心は改心して頑張ります。
ですから、
北大も入れて下さい。
どうぞお願いします。どうぞお願いします。
818エリート街道さん:03/09/14 22:10 ID:e4damazS
難易度的にも、格的にも、北大は九大あたりと同じ。
旧帝大の間にはほとんど差なんて無いよ。
819エリート街道さん:03/09/14 22:14 ID:sjxa5ihV
>>817
>今まで心は改心して頑張ります。

ハァ?相変わらず北大は日本語が不自由なようだなw
幼稚園からやり直して来い
820エリート街道さん:03/09/14 22:34 ID:uR7MpVIQ
>>818
同意。ただ東大は別格だが・・・。正確には地底の間に差があまりないだな。
>>819
なめるんじゃねーよ。
821エリート街道さん:03/09/14 22:37 ID:7EFoCQzY
旧帝大よりも旧札幌農学校。これのほうが断然カッコイイと思うけどなぁ。
822エリート街道さん:03/09/14 22:39 ID:DKBT025e
超旧帝サンバルカン「同上神」

           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  同 ノつ.∧_∧ ⊂ 上智ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  神 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

        我らは同上神!! 旧帝を軽く一蹴!!!
823エリート街道さん:03/09/15 00:59 ID:H0PkIRdv
【合格可能性80%偏差値/主要大学全学部平均(国立編)】
※駿台全国判定模試02.9実施/サンデー毎日03.5.18号掲載

71東大文一
70東大文二
69東大文三
68京大教・京大法
67京大総・京大経・一橋法
66京大文・阪大文・阪大法
65
64一橋商・一橋経・一橋社・阪大人・名大情
63阪大経・九州教・九州法・東北法
62名大文
61名大教・名大法・九州文・東北文・★北海道文
60東北教・★北海道教
59名大経・九州経・東北経・★北海道法
58
57★北海道経←―――――――――――――――――

824エリート街道さん:03/09/15 01:01 ID:H0PkIRdv
【合格可能性80%偏差値/主要大学全学部平均(国立編)】
※駿台全国判定模試02.9実施/サンデー毎日03.5.18号掲載

74東大理三
73京大医
72阪大医
71名大医・東北医
70九州医・北海道医
69
68
67東大理一・京大工・京大理
66東大理二・京大薬・北海道獣
65京大農
64東工四類
63阪大歯・阪大薬・東工一類・東工五類・東工七類
62阪大理・九州薬
61阪大工・東工六類・九州歯・北海道歯
60東工二類・名大工・九州理・九州工・東北歯・東北理・東北薬・北海道理
59名大経・名大理・九州経・東北経・東北工・北海道法・北海道薬・北海道農
58
57北海道工←―――――――――――――――――
56
55
54
53北海道水←―――――――――――――――――

825東京大学・・・日本一!:03/09/15 01:05 ID:adx1kblh
東京大学・・・日本一!
【概説】特に述べることもない。総合大学。日本一。
同時に東大ほど悪く言われる大学もない。まるで諸悪の根元のようだ。そう思う人は、
東大がいかなる実績を積み重ねてきたか、東大に入るのにどれほどの努力を要するか、
理解していない人なのだろう。
【難易 77】日本一。二次の科目の多さなどもあって、見かけの偏差値などでは東大を
越えるところもある。もちろん、実質的には東大の方がすっと難しい。もっとも、ごく
一部の医学部で、理三意外の東大に匹敵するのはある。「東大に合格、私立に不合格」
ということも、さほど珍しくないが、だからといって、その私立の難易が東大に及ぶわ
けではない。
【伝統・実績】日本一。
【実力】日本一。二位以下を大きく引き離す。
【学部】多いが、入学時は学部が確定していない。およそ文一は法、文二は経、文三は
文・教、理一は工・理、理二は農・理、理三は医である。
【就職】日本一。ただ、他大学に比べ、官僚や学者になる割合が高いので企業に入る割
合は相対的に低い。特殊な企業や零細企業を除いても、狙った企業に確実に入れるとは
限らない。これは東大に限った話ではない。
【競争相手】なし。他大学は相手にならず。
【おススメ度】もはや勧める、勧めないといった水準ではない。
最難関を目指す者は難易の高さ、二次の科目の多さに耐えなければならない。それだけ
の価値はある。京都、一橋、東京工業大などへの志望変更は容易。
 私大志望者なども、一次を3教科受け、その結果、足切りにならないかもしれないと
思ったら後期に出願してもいいだろう。だが本気で受かろうと思ってはいけない。

古賀たまき「間違いだらけの大学選び」
ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1018436918/l50
826京都大学・・東大には及ばぬ:03/09/15 01:06 ID:adx1kblh
京都大学・・東大には及ばぬ
【概説】総合大学。特に説明の必要もないだろう。
【難易 75】日本で2位。東大には及ばないが、3位以下に大差をつける。
【伝統・実績】日本で2位。
【実力】日本で2位。
【就職】かなり強いが、一橋と互角。どういうわけか思ったほどは強くないのである。
実力を考えれば、もっと強くてしかるべきだが、特に首都圏の超優良企業では今ひとつ
強くない。これは左翼的なイメ−ジがあって、大企業が嫌うからかもしれない。
 関西圏では強いが、ここでも東大には及ばぬ。
【競争相手】直接にはない。ただ経済(学)界では一橋と争う。他の分野では一橋と、
それ以下を相手にせず。
【おススメ度】特になし。ただし東大とは難易差に比べて実力差は大きいので、人によ
っては思い切って東大を狙う方がいいかもしれない。
 京大合格者といえども、私大は不合格というのは珍しくない。特に上智は難易という
点だけでなく、問題が独特であり、国公立の記述式とは大きく異なるという点でも、(文
系は)併願が難しい。早稲田もそれに準じる。慶応の方が併願しやすい。
 赤本などにも「ノ−ベル賞受賞者が何人もいる」と書いてあったりする。確かに、そ
の受賞は素晴らしいが、その人数だけで大学の実力が決まるわけではない。卒業生は何
万人か何十万人かいるのである。

古賀たまき「間違いだらけの大学選び」
ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1018436918/l50
827九州大学・・東北大に似る:03/09/15 01:07 ID:adx1kblh
九州大学・・東北大に似る
【概説】総合大学。様々な点で東北大と似ている感じがする。もちろん実力的にもほと
んど同じ。
【難易 70】かなり高い。
【伝統・実績】かなりある。
【実力】かなり高い。
【就職】かなり強い。福岡県には北九州工業地帯があり、そこで果たしてきた役割は大
きいのだろう。いや、九州全体において重要な役割を果たしてきたと言ってもいい。
北九州工業地帯には優良企業もある。その点では名古屋大に似ている。対して、東北に
は有力な商工業地帯がない。東北大は運が悪い?まあ、それだから首都圏などで活躍し
ていると言えるのかもしれない。
【競争相手】早慶水準の他大学。九州で生きるなら九大がいいだろう。
【おススメ度】特になし。東北の項参照。北九州工業地帯の地位は低下したが、九大の
それは低下していない。九州という土地は、関東や関西、いや本州から遠い土地という
印象があるようだ。
 首都圏でも、東北大や名古屋大を受けようと考える者はある程度いるが、九大という
のは極めて少ない。実力的に同じなのだからわざわざより遠くまで行く必要はないと考
えるのも、もっともだが。・・逆に九州の人が九大に寄せる信頼は、絶大なものがある
のだろう。「九州の東大」ぐらいに思われているのかもしれない。
 併願はほとんど実績のない西南ではなく、同志社、関学、早慶、立教、明治、学習
院などを受けよう。

古賀たまき「間違いだらけの大学選び」
ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1018436918/l50
828東北大学・・こういうのが一流だ。:03/09/15 01:08 ID:adx1kblh
東北大学・・こういうのが一流だ。
【概説】総合大学。北海道と同じ起源だが、現在はそれを超える。第二高なども統合している。
【難易 70】かなり高い。
【伝統・実績】かなりある。
【実力】かなり高い。早慶水準。
【就職】かなり強い。慶応と神戸にわずかに及ばず、名古屋と九州とほぼ同じ。早大と
阪大よりわずかによい。ただし、東北地方にこれといった商工業地区がないのは、不幸。
【競争相手】早慶水準の他大学。東北地方で生きるなら東北大がいいだろう。
【おススメ度】特になし。第一志望とするなら、文系は早慶との併願合格は難しく、そ
のなかの一つに受かればいい、ぐらいの気持ちでいるべき。二次科目の違いなどもあっ
て、安易には一橋や京都に変えるべきではない。
 理系は、文系ほどは早慶併願は難しくないが、理工は各一つしかないこともあり、浪
人なら東京理科大も押さえた方がいいだろう。東工大に変えるのには、そう困難さは伴
わないが慎重を要する。
 また文系に戻るが、ともかく一流国立志望者のほとんどは、二次用の数学も学ばなけ
ればならないが、これは二流以下の国公立や私立に志望変更するとき、全くの無駄にな
ってしまう可能性が高い。

古賀たまき「間違いだらけの大学選び」
ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1018436918/l50
829北海道大学・・一流ではない:03/09/15 01:09 ID:adx1kblh
北海道大学・・一流ではない
【概説】総合大学。・・だが旧帝大の中で唯一、1流ではない。
【難易 68】高いが、上智には及ばないだろう。
【伝統・実績】あることにはあるが、実績はなぜか早慶水準には及ばない。伝統を考え
れば、もっとあってしかるべき。
【実力】あるが、早慶水準には及ばない。
【就職】なかなか強い。北海道のみならず、全国でも強い。伝統が生きているのだろう
か、特に水産業界で強い。
【競争相手】早慶水準に及ばず、東京外語と同じくらいか。その他は超えている。
【おススメ度】特にない。早慶水準には及ばないが、その分、難易も低いので狙うのは
悪くない。ただ、一流国立も見込み有りと思ったら、そちらにした方がいいだろう。一
流と二流以下の実力差は大きいから、北大を受験するなら、早慶を併願しておくのがい
い。
 広大な敷地、伸び伸びといた学風、多くの立派な設備などに魅かれる人もいるだろう。
それは悪くない。だが、そのようなことは大学・学部選びには、あまり反映させない方
がいい。大学・短大選びは会社選びとは違う。できるだけ実力の高いところを目指して
努力し、入学するというのが基本。もちろん、ほとんどの人はそんなこは知っている。
 北大とは関係ないが、小樽商科大というのもある。もちろん実力は、北大に及ぶべく
もない。だが難易の割には、実に素晴らしい大学である。特に、経済界に入りたい者に
はそうだ。相当の狙い目。地方の大学には、このような狙い目もいくつかある。地方だ
から良い、というわけではないが、特に首都圏の人はもっと地方に目を向けてもいい。

古賀たまき「間違いだらけの大学選び」
ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1018436918/l50
830エリート街道さん:03/09/15 01:09 ID:XksswRrK
■名大大学院教授を提訴 セクハラでPTSDと訴え
 
性的関係を強要され心的外傷後ストレス障害(PTSD)になったとして、名古屋大大学院の女子学生が28日、
指導教官だった大学院文学研究科の男性教授(50)に、慰謝料など計3300万円の損害賠償を求める訴訟を名古屋地裁に起こした。
学生が大学に相談して問題が発覚、教授は2001年3月に停職6カ月の懲戒処分を受けた。
学生の弁護士は「教授が大学に復帰する一方で、学生はいまだに入院を余儀なくされている。研究者になる夢を事実上奪われた精神的苦痛は重大だ」と主張している。
 
訴状によると、教授は1996年から2000年まで、学生の精神的な混乱につけ込み、性的な接触を繰り返した。
学生が行為をやめるよう望むと、教授は学生の首を絞めたり、「(問題を公にして)僕の首を飛ばしたら一番大事な人を殺す」などと脅迫。
学生はPTSDと診断され、休学せざるを得なくなった。

831エリート街道さん:03/09/15 01:27 ID:utdq3Ntn
セクハラなどで教授停職処分 東北大

東北大学は30日、指導している大学院生らにセクシュアルハラスメント(性的嫌がらせ)や
平手打ちを加えるなど行き過ぎた指導行為があったとして、
理科系研究施設の50歳代の男性教授を停職12カ月の懲戒処分にしたと発表した。
 
東北大によると、男性教授は1998年ごろから、研究発表会の席で発表者に向かって
「母乳が出るならくれないか」と発言したり、
女子の大学院生のつめにマニキュアを塗るなど不適切な言動があった。
大学院生らをしかる際にも、8時間にわたって立たせたり、
平手打ちを複数回加えるなど行き過ぎた指導行為があったという。

832エリート街道さん:03/09/15 01:52 ID:H0PkIRdv

最強ダブルサンバルカン参上!!

   ∧_∧          ∧_∧          ∧_∧
   ( ´∀` )         ( ´∀` )          ( ´∀` )
  ⊂九大 ⊃        ⊂東北 ⊃       ⊂名大 ⊃
    |⌒I、|          |⌒I、|         |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧  (_). |  ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )   (_)  ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 京大 ⊃      ⊂ 阪大 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 東大 >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  最強エリート・ダブルサンバルカン参上!! 俺たちに続いていけ!!     
        \_________________


        東京阪+東名九=最強トップエリート
833エリート街道さん:03/09/15 05:58 ID:RyF5BorR
実学サンバルカン「一工神」参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  一 ノつ.∧_∧ ⊂ 工 ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  神 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは一工神!! 机上の学問、切り捨てる! 役所仕事は我が身に合わぬ!
  虚学虚業を排除しろ! いざ我らと共に
834エリート街道さん:03/09/15 05:58 ID:RyF5BorR
地方駅弁サンバルカン侵入!
       ∧_∧            ∧_∧
       ( ´∀`)           (´∀` ,)
     G( 岡 こつ    ∧_∧  ⊂\広 つ
        (_,\\   ( ´∀` )  / (  |
           (__)(○金沢 ○ (_)(_)
               |⌒I、|
               (__)_)
                 ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        | この世の光!岡金広サンバルカン!!
        \                    

地方国立の雄!岡金広サンバルカン!!泣く子も黙る総合国立大!
輝く歴史!光る実績!地方の覇者だぜ、岡金広サンバルカン!!
倒せ、早慶!
蹴散らせ、感官同率!
東名九に続いていくぜ!!
835エリート街道さん:03/09/15 05:59 ID:RyF5BorR
最強語学サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂ 神外ノつ.∧_∧ ⊂ 大外ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) ( 東外ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

我らは最強語学サンバルカン!
語学の殿堂!外国語では我らに敵うものなし!!
いざ、世界に羽ばたこう!!

836エリート街道さん:03/09/15 06:00 ID:RyF5BorR
最強旧帝サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂ 阪大ノつ.∧_∧ ⊂ 京大ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) ( 東大ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東京阪!! われらの進む先に道は作られる!! いざ、我に続け!!

ぱくりでスマソ。でも真実だしw

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1047011756/l50
837エリート街道さん:03/09/15 06:53 ID:n+/ECecb
ここのスレはいつ見てもサンバルカンが踊ってる
838エリート街道さん:03/09/15 07:12 ID:OHqCWuy5
東北大では京大には負ける
839エリート街道さん:03/09/15 07:33 ID:8JNRLNoY
超旧帝サンバルカン「同上神」

           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  同 ノつ.∧_∧ ⊂ 上智ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  神 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

        我らは同上神!! 旧帝を軽く一蹴!!!
840エリート街道さん:03/09/15 08:01 ID:P3ToSrDr
兵隊サンバルカン「同上神」

           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  同 ノつ.∧_∧ ⊂ 上智ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  神 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

        我らは同上神!! 旧帝未満、早慶未満の兵隊軍団!!!
841早慶VS東名九:03/09/15 08:31 ID:DmLPjMRr
   \\ 早慶なんてゴミのようだ!滑り止めにもならん //
  ⊂_ヽ、  .                              /⌒ヽ
    \\ ∧_∧                        / /ヽ_⌒つ
      \ ( ´Д`)/⌒つ     ∩              /∧_Λ  .  /⌒つ 
     . >  ⌒.ヽ.l l      .ノ .) ⊂⌒ヽ        /(´Д` )  /__ノ   
      / 阪大 へ ∧_∧  /./  (⌒つ \ ∧_∧/     ヽ / ./
     /   /  ( ´Д`)/./   \\\ (´Д` )| 東工へ./ /
     /  ノ   /⌒    ./∧_∧ / ./  \/⌒ヽl |    .レ /.) 
    / ./    / /一橋/ .( ´Д` )/∩   ./京大\|     /./ 
    / /|   ∩/ /   ./  (⌒ヽ東大ヽ/ .) /   ./\.\■//丿  
   .( ヽ ヽ  .ヽ_ ノ   /   \ \_//  /   .| /\.\. ∪ 
   .|  |、 \   ( .ヽ \    \___/ ) .(   ノ )( .(し つ
 .  | ノ \ ヽ  .\ ヽ. ヽ    ノ   / / /\.\\ \ 
   .| |   ) ./   /  ノl  )  (    .人 (  (   \.\\ .\  
   ノ  )  .( /  / ./ .| .|   / ./.\ ヽ\ .\   \ \)  ) 
  (_/      / ./  | .|  ./ ./   ヽ .) \ .\   \ \/
          (. ヽ  .( ⌒)/  ノ ∧_∧  ノ  )    ノ  ノ
                     (´Д` ) ふぬおおおぉぉ!!
             ∧_∧  ,ノ⌒東名九/⌒ヽ
         /⌒(´Д`; )⌒ ー--、´ ,/`/
         / /~〔_彡.ミ⌒ヽー,==-、 ヽ_,zn'
        | | /    `^,/  ̄,ノ   ヽ、__^ノ
        彡ノ | 早慶 /⌒ヽ i⌒ ー 、 ヽ
           ヽ     l人  |  .)  ` . | ー┐
            \    `⌒ |  ノヽ、_  ノ^ヽ」
            ノ ヽ 、 __ ノ  |     ̄ ` ー- ┐

842エリート街道さん:03/09/15 08:34 ID:Ek0wws0v
つうか、この板はなんか東工信仰があるね。
べつに凄くないぞ。
>>599みればわかるとおり。
東工は資格就職より研究で勝負するところなんだろ?
843高知大生:03/09/15 08:37 ID:ezRnhqLT
高知大様からすれば一橋も早計並みのゴミだ。COEゼロの一橋が偉そうなんだよ。理系のない単科大を潰せ。
844エリート街道さん:03/09/15 09:03 ID:/E5W93Hp
>>842
凄くないか否かは比較対象にもよる。
東工大は規模が大きくないからね。
投稿を高く評価する人は東大・東北大・名大や東京の各大学。
北大出身者はあまり評価しないようだ。
関西以西でも理工系の素養のある人なら概して評価が高い。
中央官庁や東京の一流メーカーの人たちにも評価が高い。
逆に言うとDOQは名前さえ知らないし、その凄さも知らぬ。
この板の某コテがノーベル賞学者の白川博士の出身校が東工大
って知らずに大恥かいていたな。
845エリート街道さん:03/09/15 12:26 ID:BnLeWEID
やはり、東工大は東北、名古屋と同じぐらいではなかろうか。
846エリート街道さん:03/09/15 12:29 ID:/bbyfvRb
【日本最大人口42歳〜61歳における大学序列】

東大
京大 横国
一橋 東工大、
大阪大,東外 
-------------------------------------- 1流ライン
名古屋大、九州大
東北大
北海道大 
--------------------------------------- 1流半ライン
名工大、神戸大
都立大、千葉大、広島大
東京教育大、農工大、電通大  
---------------------------------------- 2流ライン
埼玉 静岡、金沢、その他
847エリート街道さん:03/09/15 12:35 ID:uamfB2uK
>>845
んなわけない。
848エリート街道さん:03/09/15 12:36 ID:uamfB2uK
>>846
へえ。おじさんおばさんの世代では名工大って評価高いんだね。
849エリート街道さん:03/09/15 13:52 ID:BnLeWEID
世界ランク http://ed.sjtu.edu.cn/rank/rank-2003.mht
19 Tokyo Univ  30 Kyoto Univ 53 Osaka Univ  64 Tohoku Univ  68 Nagoya Univ
102-151 Hokkaido Univ  Kyushu Univ Tokyo Inst Tech
COE採択数 1 東京 2 京都 3 大阪 4 名古屋 5  東北 慶応 6 北海道 7 東工 早稲田
論文引用数(1991-2001)()は平均被引用数(http://www.isinet.com/japan/news/20020325b.html)
1 東京大学(2)  2 京都大学(3)  3 大阪大学(1) 4 東北大学(7)  5 名古屋大学(4)   
6 九州大学(5)  7 北海道大学(9) 8 東京工業大学(10) 9 筑波大学(6) 10 広島大学(8)
CA誌収録数1999(97は、http://www.asahi.com/column/aic/Thu/d_univ/20000330.html)
1東大 2阪大 3京大 4東北大 5Harvard 6九大 7Michigan 8名大 9Cornell 10東工大
NATURE掲載研究者数1989-98(http://www.asahi.com/column/aic/Thu/d_univ/20000420.html)
1東大 2京大 3阪大 4名大 5東北大 6九大 7筑波大&東工大 9熊本大 10北大
科研費1999(http://www.asahi.com/column/aic/Thu/d_univ/20010125.html
1東大 2京大 3東北大 4阪大 5北大 6名大 7九大 8東工大 9広島大 10筑波大

<<<特に東工大が強そうな以下の分野でも特に突出していない。>>>

☆電子・通信(IEEEFellows受賞者数1995〜)1東大 2阪大&東北大 4京大 5東工大&名大 7早大 8電通大 9九大 
☆コンピュータ科学(sciencedirect掲載数2001)1東大 2京大 3東工大 4阪大 5東北大 6名大 7九大 7広島大
☆情報通信(www.soumu.go.jp/s-news/2003/030912_2.html)1東大&東北大 2阪大&名大 3京大 4東工大&北大&電通大
850エリート街道さん:03/09/15 13:58 ID:d3alNOdh
東北では
東北大工>=東工大

東京では
東工大>=東北大工

それ以外では
東工大=東北大工

偏差値はやや
東工大>東北大工

よって東北大はお買い特
851エリート街道さん:03/09/15 14:00 ID:m9uc43PJ
超旧帝サンバルカン「同上神」

           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂ 同志社 ノつ.∧_∧ ⊂ 上智ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) ( 神戸 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

        我らは同上神!! 旧帝を軽く一蹴!!!
852北※理V:03/09/15 14:42 ID:uamfB2uK
>>850
札幌では
東工大>(壁)>東北工>北大工

東京においても
東工大>(壁)>東北工>北大工

それ以外の地域でも
東工大>(壁)>東北工>北大工

見かけの偏差値は
東工大>東北大工 >北大工

実際の入試難易度は、
東工大>(厚い壁)>東北工≧北大工

現実はこうなのに、東北工は東工大と同等の評価を得られるし、
またそれに見合うだけの実力も持っているから、すごいよね。
853北※理V:03/09/15 14:42 ID:uamfB2uK
一応褒めてやっているのだから、煽りは無用!!
854エリート街道さん:03/09/15 16:02 ID:ZoGMCfio
>>850
>>852(上3つ)
何に関する不等号なんすか?
どうもこの板全体にいえることだが意味不明のランキング多すぎ。
グラフの軸に項目が書いてない、目盛がはいってない、単位が書いてない、表題がない
例えるならそんなランキングばかり。
文系が多いんだろうな。
855北※理V:03/09/15 16:54 ID:uamfB2uK
>>854
そういうところだからむきになるな。
856エリート街道さん:03/09/15 17:15 ID:DeAuwdC9
>>852
>現実はこうなのに、東北工は東工大と同等の評価を得られるし、
>またそれに見合うだけの実力も持っているから、すごいよね。

まったくそのとおり。
これは建学以来の「研究第一主義」と「門戸開放」のおかげでしょう。

研究第一主義=バカ学生の相手をするひまがあったら自分の研究をする
門戸開放=学生でも研究者でも外部に優秀な人間がいたら、どんどん入れちゃう。また外部だからといって
差別しない。

東北大の「学生=1.5流、大学=1流」のワケはこれ
857エリート街道さん:03/09/15 19:33 ID:OkJPu1gk
つうか、東工大って東大とは同時に受けられないだろ。前期後期はあるけど。
東大受けるやつは、他にうけるのは普通私立だろう。
前期東大、後期東工大
前期東工大、後期東大
ってあんまりいないだろ。
つまり、実際の入試では上位層は東大に流れている。
早稲田慶応に入れる程度の受験生なら、それらを押さえた上で灯台を目指すだろう。
東工大を受験するのは、早稲田慶応に入れるか入れないぐらいのレベルのやつだな。
858 ◆ugqWBbMA/. :03/09/15 19:51 ID:3QsPC2N1
氏ね
859 ◆ugqWBbMA/. :03/09/15 19:55 ID:3QsPC2N1
死ね
860 ◆ugqWBbMA/. :03/09/15 19:56 ID:3QsPC2N1
シネ
861 ◆ugqWBbMA/. :03/09/15 20:01 ID:3QsPC2N1
学歴板一の痛いスレw
862エリート街道さん:03/09/15 20:04 ID:6wFFQ9Ke
洗眼だと偏差値39.9以下でも合格者を出してる早計に
併願で合格して入学するのは勇気が要ります。
2浪、3浪しか行きません。
ほんとうに東大目指してるなら。
863 ◆ugqWBbMA/. :03/09/15 20:09 ID:3QsPC2N1
四ね
864 ◆ugqWBbMA/. :03/09/15 20:24 ID:3QsPC2N1
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜     
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      <  我らは東名九!! 東名九あるところに光あり!! いざわが道を行かん
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!     \_____________________
  \        ⌒ ノ_____   
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|  
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /   
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕    
       カタカタカタカタ
865俺駅弁でいいや!:03/09/15 20:26 ID:P3ToSrDr
>>863
お前どこの田舎モン?スッゲー訛りだww

139 : ◆ugqWBbMA/. :03/09/15 19:42 ID:3QsPC2N1
とんほぐとんほぐとんほぐ
866 ◆ugqWBbMA/. :03/09/15 20:28 ID:3QsPC2N1
867エリート街道さん:03/09/15 20:30 ID:OkJPu1gk
早計の下位学部は文系だろ。
早計でも理工系ならそこそこ難しい。
トップクラスの受験生でもとりあえず総計を受けるやつは多い。
早計に受かっても、けるやつがかなりいることがそれを示している。

受験生にとって東工大と早計理工系でそれほど差を見出せるものではない。
早計理工に受かったとして、わざわざそれを蹴ってまで東工に行くだろうか?
早計理工に受かるレベルなら、東大に挑戦しようとするだろ。
浪人までして入る価値があるのは東大ぐらい、それ以外なら早計理工でもいいと考えるのではないだろうか。

従って、早計理工に受かるレベルの受験生は、
早計(本命or滑り止め)+東大(まぐれ狙いor本命)の組み合わせを考えるだろう。
868 ◆ugqWBbMA/. :03/09/15 20:34 ID:3QsPC2N1
きやがったなドナ弁
869エリート街道さん:03/09/15 20:53 ID:mn0GLFqw
東京 京都      東京 京都
  (部下)↓↑(仲間)  (嫉妬)↑↓(無視)
       東名九  →(敵視)←  早慶


870エリート街道さん:03/09/15 21:02 ID:6wFFQ9Ke
洗眼だと偏差値39.9以下でも合格者を出してる早稲田理工に
併願で合格してわざわざ入学するだろうか?
2浪、3浪しか行きません。
871エリート街道さん:03/09/15 21:28 ID:ud/EZc64
実学サンバルカン「一工神」参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  一 ノつ.∧_∧ ⊂ 工 ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  神 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは一工神!! 机上の学問、切り捨てる! 役所仕事は我が身に合わぬ!
  虚学虚業を排除しろ! いざ我らと共に

872エリート街道さん:03/09/16 02:32 ID:4ZxzQ9lB
平成15年度 科学研究費補助金「特別推進研究」採択件数

3 東大
2 岡崎共同研
1 ★東北大・神戸大・★名大・阪大・★九大・九工大・豊橋技科大・東京理科大
  日本原子研・宇宙研・理研

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/15/08/03080601/001.htm
873暗記しよう!:03/09/16 03:08 ID:ZlAjRFf9
東・京
早慶一工阪
東名九・同上神
北筑横都市・マーチ三韓
駅弁・西成甲・南成龍
874エリート街道さん:03/09/16 03:21 ID:uE8QMrVQ
東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  九 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東名九!! 東名九あるところに光あり!! いざわが道を行かん
875エリート街道さん:03/09/16 03:22 ID:XZ04aniw
東名九は全て阪大より下って認めてるんだね。当然だけど。
876エリート街道さん:03/09/16 06:00 ID:0nF6q7dt
>>875
>東名九は全て阪大より下って認めてるんだね。当然だけど。

「全て」?
馬鹿に返す言葉はない。
阪大は京大を凌駕する勢いのある大学。
阪大と東北大・九大・名大はお互い認め合う関係にある。
877エリート街道さん:03/09/16 08:56 ID:GtRF/NNc
最強ダブルサンバルカン参上!!

   ∧_∧          ∧_∧          ∧_∧
   ( ´∀` )         ( ´∀` )          ( ´∀` )
  ⊂九大 ⊃        ⊂東北 ⊃       ⊂名大 ⊃
    |⌒I、|          |⌒I、|         |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧  (_). |  ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )   (_)  ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 京大 ⊃      ⊂ 阪大 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 東大 >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  最強エリート・ダブルサンバルカン参上!! 俺たちに続いていけ!!     
        \_________________


        東京阪+東名九=最強トップエリート


878エリート街道さん:03/09/16 11:12 ID:GtRF/NNc
東名九の起源は確か学歴板の「産業界の大学ランキング」とかって言うスレじゃなかったかな

3年くらい昔のスレだが(遠い目)
879東海駅弁サンバルカン参上!!:03/09/16 11:42 ID:yVgJRKrO
東海駅弁サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂ 岐阜ノつ.∧_∧ ⊂ 静岡ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) ( 三重 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東海駅弁サンバルカン!! どうせだったら名大追うぜ!!

静岡そんなに悪くねーよ…第一志望じゃなかったけど
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1062923199/
880エリート街道さん :03/09/16 12:17 ID:A/Qffy6K
おお、こんなサンバルカンもあったのか
ほのぼのとしていてなかなか
881エリート街道さん:03/09/16 19:30 ID:3Ee79EHB
京阪神サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂ 阪大ノつ.∧_∧ ⊂ 神戸ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) ( 京大 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは京阪神サンバルカン!! 喧嘩上等!一工早慶をぶっころすぜ!
882エリート街道さん:03/09/16 20:51 ID:wFHMJUNY
∧_∧ ∧_∧
.( ´∀`) (´∀` ∩
⊂ 阪大ノつ.∧_∧ ⊂ 神戸ノ
/ ゝ 〉 ( ´∀` ) ,( ヽノ
. (_(__) ( 京大 ノつ し(_)
/ヽ ヽl⌒l
(_ノ∪_)
883エリート街道さん:03/09/16 22:54 ID:YOiw05Pv
S級:東大 京大
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1062604801/l50

A級:一橋 東工 阪大 東北 神大 名大 九大 早稲田 慶應
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1062690836/l50

B級:北大 筑波 千葉 都立 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1061841962/l50

マターソ
884エリート街道さん:03/09/16 22:58 ID:qnNu1NAZ
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  < ちょっとまて!静岡大学はA級だ!
    |┃:!. ・     ・ !   \____________
    | (ゝゝ.   x  ..,::''
.______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.   
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
 ガラッ
885エリート街道さん:03/09/16 23:01 ID:FNie0TbW
>>884
静岡県内ではA級
886東海駅弁サンバルカン参上!!:03/09/16 23:14 ID:Epedut3e
東海駅弁サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂ 岐阜ノつ.∧_∧ ⊂ 三重ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) ( 静岡 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

我らは東海駅弁サンバルカン!! 
気候温暖、質実剛健、地味でも実力はピカイチ、東海駅弁サンバルカン!! 
マーチなんぞは相手にならぬ!!一撃で撃破だぜ、東海駅弁サンバルカン!! 
いざ、我らとともに誇りをもって道を行かん!!


http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1062923199/
887エリート街道さん:03/09/16 23:53 ID:t/bZvQPz
最強ダブルサンバルカン参上!!

   ∧_∧          ∧_∧          ∧_∧
   ( ´∀` )         ( ´∀` )          ( ´∀` )
  ⊂九大 ⊃        ⊂東北 ⊃       ⊂名大 ⊃
    |⌒I、|          |⌒I、|         |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧  (_). |  ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )   (_)  ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 京大 ⊃      ⊂ 阪大 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 東大 >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  最強エリート・ダブルサンバルカン参上!! 俺たちに続いていけ!!     
        \_________________


        東京阪+東名九=最強トップエリート
888エリート街道さん:03/09/17 01:10 ID:mSMk3+Gh
大学の研究センター


 東大11(医科学研、地震研、生産技術研、分子細胞生物学研、宇宙線研、物性研、海洋研
      東洋文化研、社会科学研、社会情報研、史料編纂所)
 京大12 (化学研、 再生医科学研、エネルギー理工学研、木質科学研、防災研、 基礎物理学研
      ウイルス研、数理解析研、霊長類研、人文科学研、経済研、原子炉実験所)
 阪大5(微生物病研、産業科学研、蛋白質研、接合科学研、社会経済研)
★東北大5(金属材料研、加齢医学研、流体科学研、電気通信研、多元物質科学研)
 東工大4(資源化学研、精密工学研、応用セラミックス研、原子炉工学研)
★九州大3(生体防御医学研、応用力学研、機能物質科学研)
★名古屋大2(環境医学研 太陽地球環境研 )
 東京医科歯科大学2(生体材料工学研、難治疾患研)
 群馬大学1(生体調節研)
 金沢大1(癌研)
 一橋大学1(経済研)
889エリート街道さん :03/09/17 11:25 ID:nmIL8ejP
[東北大学理学部]定員324人

自然科学の全分野にわたる7学科と11の付属施設を
有する。卒業生の多くが大学院に進学し、学部との一貫
教育体制をとっている。宇宙地球物理学科ではブラック
ホールなどのメカニズムを解明する。

*学科 数学 物理 宇宙地球物理 化学
地圏環境科学 地球物質科学 生物

*教育 学生数 1,413 男女比 85:15
教授 100 助教授 89 講師 9

*大学院進学率 75.2%
890エリート街道さん:03/09/17 11:26 ID:nmIL8ejP
[名古屋大学理学部]定員270人

現代自然科学のすべての分野を網羅する規模をもつ学部。
実験系分野では多くの時間を実習にあてられるように
カリキュラムを構成。4年次に各研究室に配属され、卒業
研究に取り組む。多くの卒業生が大学院に進学する。

*学科 数理 物理 化学 生命理 地球惑星科学

*教育 学生数 1,205 男女比 81:19
教授 86 助教授 74 講師 8

*大学院進学率 62.8%
891エリート街道さん:03/09/17 11:28 ID:nmIL8ejP
[九州大学工学部]定員810人
九州帝国工科大学が源流。
モノづくりが好き、実験が好きな学生を歓迎。
入学後にコースを選択して、それぞれの選択
分野に進む。地球環境を意識した省エネ、リ
サイクル可能な製品やシステム開発にも注目。
約7割の卒業生が大学院に進学。


*学科 建築 電気情報工 地球環境工
エネルギー科学 機械航空工

*教育 学生数 3、725 男女比 91:9
教授 160 助教授 150 講師 10

*大学院進学率 73.1%
892エリート街道さん:03/09/17 11:43 ID:NtTpkaHh
【完全】国公立大学総合ランキング【確定版】
1位東京
2位京都
3位大阪
4位一橋
5位東京工業
6位名古屋(早稲田)
7位東北(慶応上智)
8位九州
9位神戸
10位筑波
11位東京外語
12位東京都立(お茶女)
13位北海道
14位大阪市立(奈良女)
15位横浜国立
16位広島(大阪府立、大阪外語、MARCH)
17位岡山(農工、電通、名工、関関同立)
18位千葉(京都府立、京都繊維)
19位熊本(横市)
20位金沢(名市、東京学芸)
21位新潟
22位埼玉
23位静岡(大阪教育、京都教育)
24位三重(静岡県立)
25位滋賀(愛知教育、宮城教育)
26位長崎
27位信州
28位徳島
29位鹿児島
30位愛媛(小樽)
893エリート街道さん:03/09/17 14:14 ID:cUTPYjnu
>>892
北海道ナメンな。
894エリート街道さん:03/09/17 14:28 ID:V8wn/Oyu
>>893
この程度の位置が適切だね
895エリート街道さん :03/09/17 15:28 ID:peNu48nT


             ∧_∧     ∧_∧    sage
            (・∀・ )    ( ・∀・)    sage
            /    \    /   \ sage
           ⊂(  ヽノ つ ⊂ヽ/  ) つ  sage
             し(_)     (_)J
896エリート街道さん:03/09/17 16:18 ID:Li14Gp5F
東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  九 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東名九!! 東名九あるところに光あり!! いざわが道を行かん
897エリート街道さん:03/09/17 17:13 ID:NpdCZ3mr
【完全】国公立大学総合ランキング【確定版】
--------------------------------------
[S+] 1位:東京
[S] 2位:京都
--------------------------------------
[A+] 3〜5位:一橋、東京工業、大阪
[A] 6〜8位:★東北、★九州、★名古屋←東名九の位置づけ
--------------------------------------
[B+] 9〜11位:神戸、筑波、北海道
[B] 12〜14位:横国、東京都立、大阪市立
--------------------------------------
[C+] 15〜17位:広島、岡山、千葉
[C] 18〜20位:熊本、金沢、新潟
--------------------------------------
以上、国公立大学TOP20!
898エリート街道さん:03/09/17 17:16 ID:0aIH1Ayu
【大学ランキング・決定版】

■■■■■■■■■■ 超1流大学 ■■■■■■■■■■
東京 京都
一橋 東京工業 大阪

■■■■■■■■■■ 1流大学  ■■■■■■■■■■
(ブランド力が強い大学)
東北 名古屋 九州 早稲田 慶應

■■■■■■■■■■ 2流大学 ■■■■■■■■■■
(ブランド力が弱い大学)
神戸 筑波 北海道 お茶の水 東京外語 横浜国立 広島 上智 ICU

■■■■■■■■■■ 20位以下 ■■■■■■■■■■
千葉 東京都立 大阪市立 東京理科 同志社
電気通信 金沢 京都工芸繊維 奈良女子 大阪外語 大阪府立 岡山
(以下略)

【参考】http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/
899エリート街道さん:03/09/17 17:22 ID:RDAd78T0
世界的権威を多く輩出した名大

有機化学の世界の5指:岸ハーバード大教授・中西コロンビア大教授
Masatake Kuranishiコロンビア大教授(数学)

ノーベル賞最有力候補に

京大基礎物理研究所所長の益川
高エネルギー物理学研究所教授の小林
元京大理学部教授の竹市教授

世界的権威を出せない神戸大 : ゼロww

これ以上、言うことはないだろう。

900エリート街道さん:03/09/17 17:30 ID:qA8xru5K
900
901エリート街道さん:03/09/17 17:30 ID:9w/7w3Ln
有機化学の世界の5指の2名を名大から。

先駆者の一人、中西香爾コロンビア大教授は、七十七歳でなお現役だ。名古屋大学出身の彼は、東北大学教授を経て、一九六九年に米国へ旅立った。自然界、特に生物、生命現象にかかわる有機分子の研究で世界にその名をはせた。

同じく名古屋大学の若武者だった岸義人博士は、七四年にフグ毒物質の化学合成が注目され、三十七歳で米国ハーバード大の正教授に抜てきされた。以来、複雑天然分子の合成の第一人者として君臨してきた。

http://chubu.yomiuri.co.jp/nobel1/onlyone020808.html
902エリート街道さん:03/09/17 17:31 ID:9w/7w3Ln
お前ら、名大理の凄さをしらねーな。
OBからは、岸ハーバード大教授・中西コロンビア大教授(共に有機化学の世界の5指)など、錚々たるメーンバーが輩出されて来た。

今回は更にMasatake Kuranishiコロンビア大教授(数学)の紹介。
http://www.ams.org/notices/200106/people.pdf

Masatake Kuranishi was born on July 19, 1924, in Tokyo.
He received his Ph.D. in 1952 fom Nagoya University, where
he became a lecturer (1951?), associate professor
(1952?), and professor (1958?). Between 1956 and
1961 he also held visiting positions at the University of
Chicago, the Massachusetts Institute of Technology, and
Princeton University. In the summer of 1961 he assumed
his present position as professor of mathematics at
Columbia University. He was a fellow of the Guggenheim
Foundation in 1975.
903エリート街道さん:03/09/17 17:38 ID:smSihZBd

時は来た。
そろそろ行こうか。
中京は日本3大都市圏の一つ。その名古屋にあって、最も新しく伸び盛りの旧帝大。
東名九偉人伝 名古屋大学編!!
904東名九偉人伝@名古屋大学:03/09/17 17:39 ID:smSihZBd

岡崎恒子

分子生物学・細胞生物学。ユネスコが女性科学者に贈る"ロレアル・ヘレナルビンスタイン賞"受賞。遺伝子複製の仕組みを予測させるDNAの断片「岡崎フラグメント」を発見したことで有名、専門教科書に掲載されるレベルの研究者。名大大学院卒
905東名九偉人伝@名古屋大学:03/09/17 17:39 ID:smSihZBd
中村利雄

2000年・中小企業庁長官。通産省出身、名大卒
906げらげら:03/09/17 17:40 ID:9w/7w3Ln
>>903

すまない。今日は、京大を叩くのに時間を費やし杉で、疲れました。

ごめんやで。
907東名九偉人伝@名古屋大学:03/09/17 17:40 ID:smSihZBd
丹羽宇一郎

伊藤忠商事社長。名大卒
908げらげら:03/09/17 17:41 ID:9w/7w3Ln
おお、じゃあ、わしの出番ではないわな。じゃあ、また。名大もOBの活躍を見れば凄いよ。
909東名九偉人伝@名古屋大学:03/09/17 17:41 ID:smSihZBd
>>906
お疲れ様でした。ゆっくりとお休み下さい。
910東名九偉人伝@名古屋大学:03/09/17 17:42 ID:smSihZBd
石田健二

電力中央研究所放射線研究センター副所長。
環境放射能の分析研究の世界的権威、名古屋大学卒
911東名九偉人伝@名古屋大学:03/09/17 17:44 ID:gmDq3HUd
飯田経夫

名大が誇る経済学者
'72年インドネシア経済計画に参画貢献した。著書「高い自己調整力をもつ日本経済」「"ゆとり"とは何か」「日本経済 成長の結末」など。
名古屋大卒
名古屋大教授

912東名九偉人伝@名古屋大学:03/09/17 17:45 ID:gmDq3HUd
石田英夫

元トーエネック社長。名古屋大学卒

913東名九偉人伝@名古屋大学:03/09/17 17:45 ID:gmDq3HUd
井上允

銀河宇宙天文学の世界的権威

国立天文台教授。野辺山宇宙電波観測所所長、名古屋大大学院卒

914東名九偉人伝@名古屋大学:03/09/17 17:46 ID:gmDq3HUd
海老原史樹文

分子生物学の権威
名古屋大学教授。
動物生理学、共著「生物時計の分子生物学」、名古屋大大学院卒
915東名九偉人伝@名古屋大学:03/09/17 17:46 ID:gmDq3HUd
岡本英誠

コープケミカル社長。全国購買農業協同組合連合を経て現職、名古屋大卒


筧哲男

三洋化成工業社長。名古屋大学卒

柏淳郎

オークマ社長。名古屋大学卒
916東名九偉人伝@名古屋大学:03/09/17 17:47 ID:gmDq3HUd
加藤鐵夫

2001・林野庁長官。農林省出身、名古屋大学卒

神田真秋

愛知県知事。当選4回のつわもの、名古屋大学卒
917東名九偉人伝@名古屋大学:03/09/17 17:48 ID:ceYzG31l
佐藤祐造

名古屋大学総合保健体育科学センター長。
内科・糖尿病学・スポーツ医学の権威。
日本肥満学会常務理事、名古屋大学大学院卒

918東名九偉人伝@名古屋大学:03/09/17 17:49 ID:ceYzG31l
庄田悦久

川崎化成工業社長。三菱化成を経て同社副社長、名古屋大学卒



田代守彦

トーメン社長 名古屋大学卒
919東名九偉人伝@名古屋大学:03/09/17 17:49 ID:ceYzG31l
外村仁

野村アセット マネジメント投信社長。名古屋大学卒
伴野豊

民主党衆議院議員。名古屋大学大学院卒
920東名九偉人伝@名古屋大学:03/09/17 17:50 ID:ceYzG31l
豊田章一郎

トヨタ自動車会長。
経済審議会会長、日本銀行参与、経団連名誉会長。名古屋大卒

921東名九偉人伝@名古屋大学:03/09/17 17:50 ID:ceYzG31l
内藤由治

ポッカコーポレーション社長。名古屋大学卒
922東名九偉人伝@名古屋大学:03/09/17 17:51 ID:ceYzG31l

丹羽公雄

ノーベル賞物理学賞候補

名古屋大学教授。素粒子物理学
唯一存在が確かめられなかった素粒子「タウニュートリノ」を最終確認したリーダー
名古屋大学大学院卒
923東名九偉人伝@名古屋大学:03/09/17 17:53 ID:KRccxwL9
長谷川武彦

元ヤマハ社長。名古屋大学卒
924東名九偉人伝@名古屋大学:03/09/17 17:54 ID:KRccxwL9
水谷研治

東海総合研究所会長
著書「赤字財政の罠」」日本経済 大転換への覚悟」「ドル大崩落」など、有力なエコノミストとの評価も多く、TVコメンテータとしても活躍、名古屋大卒
925東名九偉人伝@名古屋大学:03/09/17 17:54 ID:KRccxwL9
森政弘

自在研究所社長・ロボフェスタ中央委員会長。日本のロボット工学のリーダーから現在はロボットコンテストに力を入れている。名古屋大学卒
926東名九偉人伝@名古屋大学:03/09/17 17:54 ID:KRccxwL9
保江邦夫


天文学、理論物理、数理物理に精通、確率変分学の開拓。著書「脳と心の量子論」「量子の道草」「戦闘機乗りジイさんの世界一周」など。東北大、京都大学、名古屋大学卒
927東名九偉人伝@名古屋大学:03/09/17 17:55 ID:KRccxwL9
矢野武

新東工業社長。名古屋大学卒

山本明彦

自民党衆議院議員。県議、名古屋大学卒
928東名九偉人伝@名古屋大学:03/09/17 17:55 ID:KRccxwL9
吉岡基次

元松坂屋社長。名古屋大学卒

渡辺基彦

元セントラルリース社長。名古屋大学卒
929東名九偉人伝@名古屋大学:03/09/17 17:57 ID:aHUpv5ue

益川敏英 
 
京都大学基礎物理学研究所長

名大大学院卒。坂田研究室にて素粒子理論の研究を開始。
現在は京都大学基礎物理学研究所所長。素粒子理論の大家として知られている。
昭和48年、同じく坂田研究室出身の小林誠氏(現高エネルギー加速器研究機構教授)
とともに「小林−益川理論」を発表。物質を構成する基本粒子のクォークが少なくとも
6種類存在することを理論的に予言し、宇宙創成の謎を解明する「CP対称性の破れ」の
現象を説明。この理論は、素粒子物理学、宇宙物理学の多くの研究分野の発展に極めて
大きな影響を与えた。ノーベル物理学賞候補。
930東名九偉人伝@名古屋大学:03/09/17 17:58 ID:aHUpv5ue

小林 誠
高エネルギー加速器研究機構教授。理学博士。
1972年名古屋大学大学院理学研究科修了。
1972年京都大学理学部助手,1979年高エネルギー加速器研究所助教授,1985年同教授を経て,
1997年改組により現職。主な研究分野は,素粒子理論。

ノーベル物理学賞候補。
931東名九偉人伝@名古屋大学:03/09/17 17:58 ID:aHUpv5ue

森 博嗣

1957年愛知県生まれ。名古屋大学工学部建築学科、同大学院卒業後、三重大学助手を経て、
現在も名古屋大学工学部助教授。
1996年「すべてがFになる」で第1回メフィスト賞受賞。以来3ヶ月ごとに作品を発表。
大学の講義・研究と作家という多忙な生活ながら自作サイト「森博嗣の浮遊工作室」のエッセイは、
ほぼ毎日更新。模型工作やイラスト書きなど趣味も多彩な才人だ。

932東名九偉人伝:03/09/17 17:59 ID:aHUpv5ue

本日はここまで。
追加・修正等お願いします。
933げらげら:03/09/17 18:03 ID:AhPH5kNQ
>>932
休む前に、追加

有機化学の先駆者の一人、
中西香爾コロンビア大教授
名古屋大学出身の彼は、東北大学教授を経て、一九六九年に米国へ旅立った。自然界、特に生物、生命現象にかかわる有機分子の研究で世界にその名をはせた。

http://chubu.yomiuri.co.jp/nobel1/onlyone020808.html
934げらげら:03/09/17 18:05 ID:AhPH5kNQ
>>932

岸義人 名古屋大学卒
三十七歳で米国ハーバード大の正教授。(これは凄いことです。アメリカ人でも聞きません)

複雑天然分子の合成の第一人者として世界に君臨してきた。


http://chubu.yomiuri.co.jp/nobel1/onlyone020808.html

935東名九偉人伝:03/09/17 18:09 ID:aHUpv5ue
>>933-934
サンクス!!
936げらげら:03/09/17 18:12 ID:AhPH5kNQ
>>932

Masatake Kuranishiコロンビア大教授(数学)

名古屋大卒業後

シカゴ大・MIT・プリンストン大へ、現在コロンビア大数学学科教授。
http://www.ams.org/notices/200106/people.pdf

Guggenheim Foundation fellow
Bergman Prize受賞(アメリカ数学学会の権威のある国際賞の一つ)
http://www.ams.org/prizes/supported-prizes.html
937東名九偉人伝(九大に追加):03/09/17 18:19 ID:aHUpv5ue
三隅二不二 (九大卒、元阪大人科学部長)

日本グループ・ダイナミックス学会会長を務めるなど,日本学術会議会員,日本心理学会理事,組織学会理事,国際応用心理学会(IAAP)理事などを歴任され,これらの分野の発展に大きく貢献されました.
学術上の貢献に関しては,社会心理学界のノーベル賞といわれるクルト・レヴィン賞を日本人として初めて授与された他,紫綬褒章,勲二等旭日重光章,国際応用心理学会賞など,数多くの賞を受賞されています.


http://syasin5.hus.osaka-u.ac.jp/obituary.html
938Hannibal Lecter M.D.:03/09/17 18:21 ID:YK9mAI3A
爾時世尊。従三昧安詳而起。告舎利弗 諸仏智慧。甚深無量。其智慧門。
難解難入。一切声聞。辟支仏。所不能知。所以者何。仏曾親近。百千万億。
無数諸仏。尽行諸仏。無量道法。勇猛精進。名称普聞。成就甚深。未曾有法。
随宜所説。意趣解難。舎利弗。吾従成仏已来。種種因縁。種種譬喩。広演言教。
無数方便。引導衆生。令離諸著。所以者何。如来方便。知見波羅蜜。皆已具足 舎利弗。
如来知見。広大深遠。無量無碍。力。無所畏。禅定。解脱。三昧。深入無際。
成就一切。未曾有法。舎利弗。如来能種種分別。巧説諸法。言辞柔軟。悦可衆心。
舎利弗。取要言之。無量無辺。未曾有法。仏悉成就。止舎利弗。不須復説。
所以者何。仏所成就。第一希有。難解之法。唯仏与仏。乃能究尽。諸法実相。所謂諸法。
如是相。如是性。如是体。如是力。如是作。如是因。如是縁。如是果。如是報。如是本末究竟等。
939げらげら:03/09/17 18:23 ID:AhPH5kNQ
>>932 最後。

竹市雅俊 元京大理生物学部教授

名大理学部生物卒

細胞接着分子カドヘリンの発見(ノーベル賞級の成果)

京大理学部付属分子発生生物学研究センターセンター長
現 理化学研究所発生・再生科学総合研究センターセンター長

11回大阪科学賞
国際発生生物学会ロス・ハリソン賞(発生生物学の最高賞)
日本学士院賞
慶應医学賞等

http://www.ostec.or.jp/pln/pri/kagaku/11B%E7%AB%B9%E5%B8%82.pdf

940東名九工作員:03/09/17 18:27 ID:aHUpv5ue
>>939
ありがとうございます。
941エリート街道さん:03/09/17 18:53 ID:y/bV81Cl
東名九サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  名 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  九 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは東名九!! 東名九あるところに光あり!! いざわが道を行かん
942エリート街道さん:03/09/17 21:34 ID:t5keAvjq
∧_∧ ∧_∧
.(´∀`) (´∀`∩
⊂群 ノつ .∧_∧ ⊂  茨 ノ
/ ゝ 〉 (´∀`),( ヽノ
. (_(__) ( 宇 つ し(_)
/_| | |
(_ノ∪_
われら、北関東三羽烏。明中立はけって当たり前。
943エリート街道さん:03/09/17 21:41 ID:t5keAvjq
∧_∧ ∧_∧
.(´∀`) (´∀`∩
⊂群 ノつ .∧_∧ ⊂  茨 ノ
/ ゝ 〉 (´∀`),( ヽノ
. (_(__) ( 宇 つ し(_)
/_| | |
(_ノ∪_)
絶対に、無敵。
944エリート街道さん:03/09/17 22:08 ID:MbN29XyH
>>942-943
藁田
945九州帝王 ◆TEIOq574Rs :03/09/17 22:17 ID:VL6+4y64
>942・943
傑作。
946エリート街道さん:03/09/17 22:19 ID:fNUU3+s1
東北大,名古屋大,九州大の中でメジャーなのは
東北大で、実力・難易度などはすべて互格でしょ?
大阪大は難易度は一回り高いけど、実力・メジャー度
はほぼ同じ。
以上、関東の進学校出身者からでつ。
947九州帝王 ◆TEIOq574Rs :03/09/17 22:25 ID:VL6+4y64
室井警視正⇒東北大
948板付:03/09/17 22:45 ID:PsJtX9LP
>>947
踊る大捜査線のキャリア
949東大卒:03/09/17 22:59 ID:UljH6i6k
馬鹿大学どもが集まって、帝大の名をけがすなよ。
950エリート街道さん:03/09/18 01:50 ID:OiiePfm+
>>949
詐称って虚しいよね(プクス
951エリート街道さん:03/09/18 02:04 ID:EbIyWZpf
>946
土浦一高ですが、うちもそんな感じです。
東北大は成績上位で、東大ほどの能力はないかなって感じの
香具師には人気の大学でした。なんか渋い感じで、高校時代
憧れでした。
952エリート街道さん:03/09/18 02:14 ID:PmxFbk+k
北関東の進学校ならどこもそんなもんだよ。
最上位層が東大行って、その下が東北大行く。
人数的には一橋や東工大より東北大を受ける奴の方が多いんじゃない?
953エリート街道さん:03/09/18 02:21 ID:W1jqlL6v
確かに。斯く言う漏れはギリギリで入ったわけだけど、凄い奴らは
センター前まで東大可能圏で、寸前で東北に回ってきたりしてたから。
954エリート街道さん:03/09/18 02:26 ID:xGyLmrHD
>953
理系な。東大文T志望から東北法はねえな。
955エリート街道さん:03/09/18 02:30 ID:EbIyWZpf
文系もいますよ。
東大文Vから東北教育にしたのとか。
956エリート街道さん:03/09/18 04:24 ID:aGUy9fJh
エリート街道さん :03/09/18 03:56 ID:iAqMdTx6
『21世紀の大学ランキング』(THE21/1998年8月号/PHP研究所
http://www.php.co.jp/THE21/mail-backnumber/8-7.html 【トピックス】#11見出しのみ)

@東大  A東工大 B横国大 C筑波大 D京都大
E★名大  F★東北大 GICU H★九大  I阪大
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
J農工大 K一橋大 L北大  M早大  Nお茶ノ水大
O神戸大 P広島大 Q阪市大 R都立大 S千葉大......

これは、『教育環境(図書貸出数、教員1人当りの学生数、国家公務員合格者数等)』、
『人気(合格者の平均偏差値、初年度納付金)、『将来性(偏差値の傾向、志願者倍率の傾向)』、
『革新度(最近10年の改革、経営公開の可否、外国人学校からの受験の可否等)』で
全国299の大学をランク付けしたものである。
957亀レスだが:03/09/18 05:23 ID:FO6WRQAJ
>>876
それはあくまでお前の中での関係だろw
自分の主観をあたかも一般的なように言うお前の方が馬鹿だな。
認め合うとはお互いを同じ旧帝で良い大学だ、と認め合うということか?
それならわかるが、同レベルと認め合うということなら
大いに間違っていると思われw
958エリート街道さん:03/09/18 09:58 ID:uR8hfEgi
STARSでいいじゃん。
959エリート街道さん:03/09/18 11:01 ID:7w3Bic41
合格率0%→高フ低学歴が名大受験w PartV
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1063847301/

960エリート街道さん:03/09/18 11:21 ID:E6XF256t
名大って大した人材いないんだねw
961エリート街道さん:03/09/18 12:34 ID:Y6sds2cM
この3校でも文系は終わってるのだが。
962東名九>>早計:03/09/18 15:34 ID:9xTJ4uVh
大学入試センター適性本試験の在学生の平均点 (LEC調べ)
http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/score/rank.html

1位:東京大学 80.5
2位:京都大学 78.0
3位:大阪大学 75.7
4位:一橋大学 75.1
5位:九州大学 73.2 ★
6位:北海道大学 72.8 ★
  :名古屋大学 72.8 ★
8位:神戸大学 72.5
  :早稲田大学 72.5 ●
10位:慶應大学72.1 ●

http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/
963エリート街道さん:03/09/18 19:42 ID:eWM+BZ+2
東海駅弁サンバルカン参上!!       
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂ 岐阜ノつ.∧_∧ ⊂ 静岡ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) ( 三重ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)

  我らは三静岐!! 三静岐あるところに光あり!! いざ名大を追わん

964エリート街道さん:03/09/18 19:47 ID:QBuou7xu
大学別上場企業役員、管理職数
http://members.tripod.co.jp/tariban/joujou.html
http://members.tripod.co.jp/tariban/shidai.html
めぼしい大学の定員を東大と同じ数にして役員数を修正。修正値でランキングをつけ直す。

大学名 上場企業役員数 学生数 修正値(東大の学生数に直した時の役員数)
01一橋 1394 4792 4523
02東大 4264 15549 4264 
03京大 3191 13546 3662
04慶応 6088 28007 3379
05東工 925 5132 2802
06阪大 2025 12424 2534
07名工 659 4192 2444
08神戸 1637 11217 2269
09早稲 5931 41535 2220
10九大 1541 10832 2212
11東北 1553 10961 2152
12大市 752 5711 2047
13大府 666 5020 2062
14樽商 210 1585 2060
15名大 1227 10109 1887
16北大 1135 10647 1657
17同志 2260 21236 1654
18武工 588 5530 1653
19中央 2793 26545 1636
20関学 1788 17115 1624
21芝工 579 6057 1486
22横市 324 3360 1449
965エリート街道さん:03/09/18 19:49 ID:SjYDwapo
首都圏駅弁サンバルカン参上!!
∧_∧ ∧_∧
.( ´∀`) (´∀` ∩
⊂ 埼玉 ノつ. ∧_∧ ⊂ 千葉ノ
/ ゝ 〉 ( ´∀` ) ,( ヽノ
. (_(__) ( 横国ノつ し(_)
/ヽ ヽl⌒l
(_ノ∪_)

将来、せめて課長クラスには出世したい。
966エリート街道さん:03/09/18 20:46 ID:DXvT7802
ここはマターリしているから、次スレもありそう
私大工作員をかわさなきゃならないけど
967エリート街道さん:03/09/19 00:19 ID:OA7lKlQj
そろそろ次スレの時期か・・・?

漏れ立てちゃってもいいかな?
968エリート街道さん:03/09/19 03:47 ID:+h/EmmGa
>>967
お願いね♪
969967:03/09/19 19:20 ID:UNCUfcsY
970旧帝卒:03/09/19 20:15 ID:iC5t7q3+
次スレ立った!
さすが東名九
971エリート街道さん:03/09/20 11:57 ID:lxtpAbw8
age
972エリート街道さん:03/09/20 12:10 ID:Sz8aAZbF
___________

 僕たち仲良し3人衆!!!
_____ ______
       ∨
      
  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
 (´∀` )(´∀` )(´∀` )
 ( 東北)( 名大)( 九大 )
 | | |. | | |. | | |
 (_(_).(_(_)..(_(_)

次スレもマターリ いこうよ♪
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1063966485/l50


973エリート街道さん:03/09/21 22:40 ID:SfWdPD6A
マターリage!!
974九州帝王( ゚д゚)ゝケイレイ ◆5163324162 :03/09/21 22:48 ID:UYj9lnW1
        ノノノハヽ  ∋ノノノハ∈   @ノハ@+
     ((  (0^〜^∩   (^▽^ ∩   (‘д‘ ∩
      ⊂ 京都大丿  ⊂東京大 丿  ⊂大阪大丿 ))
  +     ( (  (    ( (  (     ( (  (   ∧_∧    +
  ノハヽヽ  (_(_)   (_(_)    (_(_) /ハ)ヽヽ   +
 ( ´D`)  ♪                ♪    (´ー`●)
 (東北大 つ  福岡県公立 日本で一番    ⊂名古屋大)
  ) ) )                         ( ( (
 (_(__)                         (__)_)
     ノノノハヽヽ  ∂/ハ)ヽ   ノノノハヽ ♪
      川VvV从  (〜^◇^)    川 ゚〜゚ノ||
      (筑波大つ、 (東北大つ、 (九州大 つ、
       ) )ヽ_ノ  ) )ヽ_ノ   ) )ヽ_ノ
       (__)     (__)     (__)
975エリート街道さん:03/09/21 23:45 ID:Nw0DNjWv
Nature 掲載論文数
  大学名 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 累計
1 東京大学 10 12 12 19 14 9 23 25 17 21 162
2 京都大学 7 7 11 6 8 12 11 11 9 11 93
3 大阪大学 9 5 4 2 8 5 8 11 6 10 68
4 東北大学 5 2 3 3 1 2 3 5 5 10 39
5 名古屋大学 4 4 1 3 3 3 1 4 5 4 32
6 九州大学 2 3 2 2 7 1 1 2 2 5 27
7 東京工業大学 2 2 2 1 0 0 6 2 1 3 19
8 筑波大学 2 1 0 0 1 4 4 3 0 1 16
9 北海道大学 0 0 2 0 2 1 1 2 3 2 13
10 熊本大学 2 3 0 0 2 1 2 2 0 0 12
11 慶応義塾大学 1 0 1 0 1 1 1 1 2 2 10
12 東京医科歯科大学 1 2 2 1 0 0 2 0 1 0 9
12 千葉大学 1 2 0 2 2 0 0 0 2 0 9
12 三重大学 0 2 1 0 1 1 2 1 0 1 9
15 神戸大学 0 1 1 1 1 0 1 0 2 1 8
15 早稲田大学 1 0 1 1 2 0 1 2 0 0 8
17 総合研究大学院大学 0 0 0 0 0 2 0 0 2 3 7
17 岡山大学 2 0 0 1 0 1 1 1 0 1 7
17 奈良先端科学大学院大学 0 0 0 0 0 1 1 1 3 1 7
17 東京農工大学 0 1 1 0 1 0 1 0 2 1 7
17 東京都立大学 0 1 0 0 0 1 1 2 1 1 7
17 金沢大学 1 0 2 1 2 0 0 0 0 1 7
17 新潟大学 0 3 1 1 1 0 0 0 0 1 7
17 広島大学 0 1 0 1 0 1 0 3 1 0 7


976エリート街道さん:03/09/21 23:46 ID:/jdhj0bI
なんか全く刺激のないつまらないスレだね
977エリート街道さん:03/09/22 01:39 ID:rGbwMg9a
ぶっちゃけ外部から見ると東北大が一番目立ってるかな。
ノーベル賞とか国家公務員とかの成績とか。
東京に近いのもあるだろうが。
ちょっと名古屋や九州は行く気がしない。
仙台なら住んでもいい気がする。
978エリート街道さん

最強ダブルサンバルカン参上!!

   ∧_∧          ∧_∧          ∧_∧
   ( ´∀` )         ( ´∀` )          ( ´∀` )
  ⊂九大 ⊃        ⊂東北 ⊃       ⊂名大 ⊃
    |⌒I、|          |⌒I、|         |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧  (_). |  ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )   (_)  ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 京大 ⊃      ⊂ 阪大 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 東大 >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  最強エリート・ダブルサンバルカン参上!! 俺たちに続いていけ!!     
        \_________________