★偏差値云々無しに上位医は理TUよりムズい★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん:03/05/12 18:00 ID:19mLezmM
 偏差値云々で議論すると駿台の偏差値の中傷とかしかしないからな。
東大は現役が多いとか駿台は問題が難しすぎるとかな。
 偏差値云々ナシに言ってやる。

 京都府立医と理T理Uの入試を比べてみると、入試問題は京都府立
の方が総合で難しいのに合格最低得点率は遥かに上。
 センター試験の最低ラインは(平均ではなく)理TUの方が遥かに
下。
 洛南では京都府立医は現役理T京大理レベルが浪人して行く大学
という認識。

 他学部共通問題のところと東大は入試形式が全く反対だから比較
しにくいから単科医大で比べた。
 京都府立医は医学部内では旧六中上位クラスの難易度。それより
さらに難しい医学部ならなおさらである。
 
 駿台の偏差値の粗ばかり(しかもかなりこじつけ臭い)してると駿台
から訴えられるぞw

 で、結局、平均だとか直接難易度に関係しないヤボなこと無しに純粋に
最低ライン(≒難易度)は上位医学部のほうが上と。
かわいそうなので2(σ゚∀゚)σゲッツ!!
3洛南って有名なの?:03/05/12 18:44 ID:U3njTRuY
【2002年度第2回駿台全国模試(10月実施)】−前期・B判定偏差値最新版−
73 慶應義塾大・医
72 東京大・理科V類、京都大・医
71 
70 大阪大・医
69 千葉大・医、名古屋大・医
68 九州大・医
67 東京医科歯科大・医
66 東北大・医、神戸大・医、京都府立医科大・医
65 北海道大・医、名古屋市立大・医、日本医科大・医
【旧帝国大学医学部合格最低ライン】
64 岡山大・医、熊本大・医、横浜市立大・医
63 金沢大・医、浜松医科大・医、奈良県立医科大・医
62 三重大・医、長崎大・医、大阪市立大・医、東京慈恵会医科大学・医
61 滋賀医科大・医、広島大・医、山口大・医、京都大・理
60 弘前大・医、群馬大・医、新潟大・医、福井医科大・医、岐阜大・医、
  愛媛大・医、和歌山県立医科大・医、東京大・理科T類、京都大・工
59 筑波大・医、鳥取大・医、高知医科大・医、大分医科大・医、琉球大・医、
  札幌医科大・医、東京大・理科U類
58 旭川医科大・医、富山医科薬科大・医、信州大・医、徳島大・医、
  香川医科大・医、福島県立医科大・医
57 秋田大・医、佐賀医科大・医、鹿児島大・医、東京工業大・第4類
56 宮崎医科大・医
55 山形大・医、山梨大・医、島根医科大・医、大阪大・理
【国公立大学医学部合格最低ライン】
53 名古屋大・理    51 九州大・工    50 東北大・工
49 北海道大・工、神戸大・理
4エリート街道さん:03/05/12 18:53 ID:3vFsIMSk
>>1

医学部の10強(旧帝・千葉・金沢・岡山)+京都府立医

東大理T

その他

というわけですね。
5エリート街道さん:03/05/12 19:59 ID:19mLezmM
和歌山医大の問題も東大と大差ないですよ
6いい加減このネタ飽きろよ:03/05/12 20:03 ID:hqa63waJ
採点基準がわからないから、最低点どうしを比べても意味無いよ。

例えば東大は、科類ごとに採点するから、
大学の発表した合格最低点よりも、理1理3の差は開いているハズ。

科類ごとに採点するってのは
大学への数学編集者・執筆者や駿台国語教師が
言ってた。採点に関わってる友達から聞いたんだって。

昔、東大理1が、駿台の調査で最低点190点で理3が280点だったのに、
今の東大公表の最低点が理1、220点、理3、280点となってるのが
科類別採点疑惑を支持する事実。
理科系に関しては、数学は、理2は甘くて理1理3は同じだって。
国語は最初の答案何枚かで0点から満点までの採点のクラス分けをつくってから
採点するらしい。

各問題ごとに0点から満点までつけるってのは良い採点方だから
(難しい問題や易し過ぎる出た場合を考えれば)、
模試の採点と実際の入試の採点は違うでしょう。
ボク的には1点刻みで全ての点数を出せばいいと思う。
数学なら0点1点2点…18点19点20点をすべて出す。
国語は0.1点刻みでいった方がよい。
東大の合格最低点は(特に理系国語を考えれば)模試の採点より高くでる。
京府医の問題が難しいってのなら、さらに高めに最低点が出るでしょう。

本当のところはボクは学生だから知りません。

実際は、難易度云々の事実は別として、
医学部行った方がいい気がするけど。
7エリート街道さん:03/05/12 20:09 ID:19mLezmM
理V>>>>>恐怖医>>>>理12
8エリート街道さん:03/05/12 20:27 ID:19mLezmM
上げておく
9名無し:03/05/12 22:23 ID:yck0Jfjp
医学部って定員100名とすごい希少価値。だから国公立医学部は
大学名関係なく最難関といえる。
10エリート街道さん:03/05/13 13:45 ID:06um6iRW
>>6
白痴なんですねw同情します
11エリート街道さん:03/05/13 17:21 ID:jrsKOKXT
駿台入学者平均偏差値(中下位駅弁医と最上位理工系編)★:非医学部

千葉大医:66.4
★東大理1:66.3
★京大理学:66.2
北大医学:65.9
東医歯大:65.6
熊大医学:65.6
鳥取大医:64.9
★東大理2:64.6
★京大工学:63.8
徳島大医:63.2
長崎大医:63.2
★慶大理工:62.5
群馬大医:62.4
札幌医科大医:62.1
(琉球等はもっと)

入試の最低点の話に意味があると考えるのなら
入試通過者の平均点にも意味があると考えてみよう。
最低合格者では医学部は高いだろうが
平均合格者では東大>一般医学部。
医学部平均合格者は、高い垣根をその高さと同じくらい跳ねて通過しているが、
東大平均合格者は、高い垣根を医学部以上に跳ねて合格最低点を通過している。
しかも現役が多い東大だ。
12エリート街道さん:03/05/13 17:33 ID:jrsKOKXT
2002年 ベネッセ・センター集計データ
各大学(学部・学科)毎の合格者の科目別点数データです。
最後の「○○%」は「全配点におけるセンター比率」です。

文一  英:175 数:185 国:158 理:87 社:87  合計:692 20.0%
理一  英:170 数:193 国:151 理:93 社:80  合計:687 20.0%
理三  英:181 数:198 国:161 理:95 社:85  合計:719 20.0%

京大医 英:174 数:197 国:157 理:94 社:87  合計:709 20.0%
阪大医 英:172 数:197 国:156 理:94 社:87  合計:706 40.0%
名大医 英:174 数:193 国:157 理:93 社:85  合計:703 40.0%
九大医 英:171 数:196 国:156 理:94 社:83  合計:699 36.4%
北大医 英:173 数:192 国:154 理:91 社:85  合計:694 47.2%
東北医 英:164 数:193 国:147 理:92 社:81  合計:678 25.0%

千葉医 英:175 数:196 国:157 理:90 社:83  合計:701 50.0%
金沢医 英:163 数:191 国:152 理:92 社:83  合計:680 40.0%
岡山医 英:166 数:192 国:148 理:91 社:81  合計:678 40.0%
新潟医 英:166 数:190 国:147 理:92 社:81  合計:675 64.7% 理2科目
長崎医 英:167 数:187 国:148 理:87 社:83  合計:672 42.9% 理2科目
熊本医 英:162 数:186 国:148 理:89 社:82  合計:667 40.0% 理2科目
13エリート街道さん:03/05/13 17:35 ID:jrsKOKXT
文一より「英国社」の合格者平均が上の医学部 [※文一:420/500]
   理科三類:427 のみ

文一より「理数」の合格者平均が下の医学部 [※文一:272/300]
   香川医科:272 岐阜医:271 山梨医科:271 福島県立医科:269
   愛媛医:268 琉球医:265 大分医科:265 高知医科:265 島根医科:264
   佐賀医科:262 山形医:260 秋田医:260 旭川医科:254 宮崎医科:251

理一より「英数理」の合格者平均が上の医学部 [※理一:456/500]
   理三:473 京医:465 阪大医:462
   九大医:460名大医:460 千葉医:461 医科歯科:457
14エリート街道さん:03/05/13 18:01 ID:svHZD3IB
よくまあ、こんなにたくさん建ったもんだw

● 《偏差値》 琉球・医 > 全私立全学科 ●
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1051748445/156
★偏差値云々無しに上位医は理TUよりムズい★
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1052730051/l50
【中四国】旧六医学部が広島に惨敗【驚愕】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1051608022/-100
★★難易度は地方旧帝医>>>理TU★★
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1050051258/l50
【最後の】東大vs国医・統一スレ【聖戦】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1051881669/l50
■和歌山県立・医=東大理T■琉球・医=東大理U■
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1051323870/l50
慶応医・日医・慈恵>>駅弁医は当然の事として
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1051842216/l50
■ 奈良県立医科大 >> 東大理T ■
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1050786190/l50
【難度】早政・慶法>>京府医・奈県医【なら】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1051629604/l50
■■  山 形 (医) >> 東 大 文T ■■
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1052536125/l50
佐賀医大だ!早慶かかってこんかい!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1051277843/l50
【難易度】京都府立医>>>理T理U【だけなら】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1051260660/l50   
15エリート街道さん:03/05/14 21:21 ID:Ku54aKss
>>6
16エリート街道さん:03/05/14 22:37 ID:j4+olqWj
ネタの特徴
「うちの教授が言ってたんだけど〜」
「予備校の教師が言ってたんだけど〜」
「漏れの友達で旧帝医の香具師は〜」
17エリート街道さん:03/05/14 22:40 ID:ZSbKF9en
>>16
別にネタじゃないだろ。
18エリート街道さん:03/05/15 14:00 ID:3r/JeU9K
バカ知ったかクンの特徴
「うちの教授が言ってたんだけど〜」
「予備校の教師が言ってたんだけど〜」
「漏れの友達で旧帝医の香具師は〜」
19エリート街道さん:03/05/15 14:49 ID:ghdk0bt0
>>18

ここまで出張して来てるんだなぁ。ホントにご苦労だね。
20エリート街道さん:03/05/16 20:09 ID:tvfIovsZ
恐怖医は確かに問題糞むずいよね。
京大と比べてもだいぶ恐怖医のが問題難しいと思う。
21(^0^) ◆ZH7YFEFqrc :03/05/16 20:13 ID:nnUE20RH
問題が難しいことと入学が難しいことを同一視するのは訳分からんw
資格試験じゃないんだから。
22エリート街道さん:03/05/16 20:33 ID:tvfIovsZ
>>21そこまで言ってない。
ただ、にもかかわらず恐怖医のが最低点上だから、京大医よりかは数段難しいと
思う>入学難易度
23Joslin ◆H/44ObXfgM :03/05/16 20:37 ID:kcNYOhk8
>>22
京府医が京大より上!?
一度両方受けてみるといいよ。
24(^0^) ◆ZH7YFEFqrc :03/05/16 20:38 ID:nnUE20RH
最低点が上ってなあに?
25某地方国公立医:03/05/16 21:07 ID:dSuL1/A3
京大医も京府医も一般人からみたら雲の上の存在なんだから、どうでもいいじゃん。
26エリート街道さん:03/05/17 16:33 ID:k/6PayOm
>>25禿げ
27エリート街道さん:03/05/17 16:44 ID:oLMfJWww
違う分野同士を比較してまで東大に勝ちたいか…。
哀れだな。>>1
合掌。

で、当の本人は京府医に落ちたから京府医は東大よりも難しいんだと言いたいんだろ?
俺は東大理TUを受けたら楽勝だと言いたいんだろ?
でも、理Tじゃ医者にはなれないんだよね。
理Uから医学部行くのって理Vに受かるよりも難しいよね。


戦わなくちゃ。現実と。
28エリート街道さん:03/05/17 23:00 ID:ps4AWPc3
東大に勝ちたい?ぷ
29名無し:03/05/19 00:07 ID:b+Qr8jnT
昔東大、今医学部というのは客観的常識
30エリート街道さん:03/05/19 01:22 ID:nuuZpcsY
難易度で、しかも他学部に勝ってもねぇ…。
結局東大の医学部には勝てないんだから大人しくしてなさいな。
31エリート街道さん:03/05/21 00:57 ID:lX4nkzbI
>>1よ、お前みたいなヤツを見るとあの日のことを思い出すよ。あれは忘れもしない12月10日。
不況と寒さで世の中から本格的に話題と笑いがなくなりかけた日だよ。
テレビも雑誌もおもしろくない。世間はつまらん話ばかり。そこにあの人が現れたんだ。
そう、あの日の田代さん。かっこよかったんだぜ。
笑いの神が宿るってのは、まさにあの日の田代さんを指す言葉だよ。
面白い話題がないって聞いたもんだからさ、
田代さんは自分の体を張って、再び性犯罪をやってくれたんだよ。
しかも、男の風呂をのぞくという、自分もダメージを負いかねない自爆行為をさ。
そしたら、日本が揺れる程の笑いが起きたんだよ。
爆笑どころじゃない、大爆笑。
老若男女、日本国人全員が涙流しながら笑い転げたんだ。
でも、田代さんは笑いが足りないと言わんばかりに
家にわざわざ覚せい剤まで隠していたんだよ。
また、日本中が笑いの渦。皇太子が腹抱えて笑ったってくらいだ。
しかも、しかも、それをK察に見つけさせるために覗き容疑認めたってんだから。
まさしくプロだね。つーか笑いの神。ここまでいくと。
それに比べて>>1よ、お前自分を恥ずかしいとは思わんのかい?
真の笑いってのは、ちょこちょこっと文章書いて「書き込む」ボタン押したくらいじゃ
得られんのよ。真の笑いってのは、まさしくあの日の田代さんだよ。
もはや死んでもかまわない。でも、オチだけはきっちり残す。
あの幾重にも仕掛けられた多重オチの数々。
絶対、またやってくれるよ。田代さんは、そういう男だよ。
>>1も、ちっとは田代さんを見習っていいスレ立てろや。約束だぞ。
32エリート街道さん:03/05/22 14:49 ID:BiiFtJAK
医学部最古
33エリート街道さん:03/05/24 18:57 ID:QhoTo9y7
医学部に入って思ったこと

いくら難しい入試を通り抜けても
多くの一般人は医学部入試の厳しさなんて知らない
んー・・・それに入ってから空しいぞ
上には上がいるわけだ。そんなことで自尊心を保ってどうする
34エリート街道さん:03/05/26 16:07 ID:sa1KtNv3
age
35山崎渉:03/05/28 09:58 ID:XE01uUSc
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
36http://study-110.jp/-_-/:03/05/29 10:55 ID:4gpCKCZs
           
   簡単に言えば、勉強をせずに希望の学位を買うことができるプランです。
   ※ほとんどの方が希望した学歴(合法な学位)を授与されております。※
                                      
----------プランの簡単な説明----------
http://study-110.jp/-_-/ を御覧下さい!

----------こんな方にオススメ----------
▼結婚を控えていて、自分が低学歴で相手が高学歴の為に相手の親に結婚を反対されている。 ▼ステップアップ転職を考えている。
▼とにかく、MBAの学位が欲しい。(現在注目のMBAは企業によっては手当てに数万円〜数十万円付くそうです。)
(過去のクライアント様のMBA学位証明書)  http://study-110.jp/-_-/img/MBA.png
▼今よりも高い学位・学歴が欲しい。▼「学歴社会は崩壊した」と言われているが実際は学歴が最重用視されている現実


----------今までの成果・経歴----------
http://study-110.jp/-_-/Distinguished.htm を御覧下さい!

----------料金----------
●学士号 = 〜 \100,000 〜 \150,000 〜 程度  ●修士号 = 〜 \150,000 〜 \250,000 〜 程度  ●博士号 = 〜 \250,000 〜 \350,000 〜 程度
●MBA = 〜 \200,000 〜 \300,000 〜 程度  ●Ph.D. = 〜 \200,000 〜 \400,000 〜 程度
●学士号+修士号 = 〜 250,000 〜 350,000 〜 程度  ●学士号+修士号+博士号 = 〜 400,000 〜 600,000 〜 程度
                                        
----------ご質問・お申し込みメール注文送信フォーム----------
http://study-110.jp/-_-/mail.html を御覧下さい!
                             
※料金・見積もり等や御質問をスタッフ一同お待ちしております。     
 料金値引き交渉、御相談ください!(可能な場合もございます!)        

          「日本学歴援護会」                       
URL=http://study-110.jp/-_-/   [email protected]     
                                
37エリート街道さん:03/05/29 11:17 ID:/RUmOWkg
>36
いいねえ、それ。俺もMBA取れるかな?
38一流マスコミ内定者:03/05/29 11:19 ID:IXSBmgVA
医学部は灯台よりむずい。あたりまえ。
一流進学高にいればわかるやろw
39エリート街道さん:03/05/29 12:20 ID:/RUmOWkg
常識。
今は、灯台と琉球大医がどっこいどっこいか?
40エリート街道さん
age