1 :
名無しさん@引く手あまた:
お前らのスペック教えて
4 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/16(土) 13:59:15.08 ID:EGUBxgAA0
ワーハロ太郎さんは死んだんですか?
それとも就職決まったんですか?
5 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/16(土) 14:24:22.39 ID:vdEWb9gsP
上司って、ろくな奴がいないよな。
これマジで名言w
6 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/16(土) 14:35:00.09 ID:79cGZtKM0
来年あたり新卒者は売り手市場になるかもしれないけど
俺らみたいにレールを外れた人間の雇用は20年は回復しないよ
ハロワ求人って、面接即採用→「いつから来れる?」ってパターン多いの?
そんなんばっかなんだけど・・・
ブラック臭がしてどれも辞退してる
まともな会社なら、労働条件とか色々話し合ってから
採用の可否を決めるもんだと思うんだが
>>7 それが普通。内定通知書みたいなのも無い方が多い。
別にブラックじゃなくてもそういう会社はたくさんある。
キミが狙ってるとこが中小じゃかったら
的外れレスですいません。
9 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/16(土) 15:38:39.61 ID:vdEWb9gsP
ハロワの求人にはブラック企業しかない
11 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/16(土) 15:58:21.91 ID:vdEWb9gsP
早くクズ上司・くず社長し死なんかな・・・
調子よすぎるんだよなこのクズども。
全部したの責任にしやがるこのクズっぷり。
この会社潰れればいいのに
12 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/16(土) 16:24:32.90 ID:8eaLKfVkP
無職歴2年半の俺(32歳)が、介護の内定を先週に貰ったのよ。
嬉しかった。友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会まで
やってくれてさ。
親が泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせた
で、今週の月曜に初出勤したわけ。
俺の想像では、車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたり
することが介護だと思ってたわけ。
それが、体拭いたり、糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーじゃんw
火曜には無断欠勤してそれから行ってないw
ちゃんと求人票に書いとけ!ボケ!
ちなみに友人にはまだ言ってない。
13 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/16(土) 16:24:59.84 ID:vdEWb9gsP
つーか、書類まとめるといって
待たされること数週間・・・
実際渡されたのがたった一枚の概要書www
そして、スケジューリングは口頭www
あんた本当にマネージャー?・・・
と言いたくなった。
どうせ大方俺のせいにすべてできるだろうからと言って、
作成してなかったんだろうな・・・
ほんと社長もそうだけどこの会社の人間みんな怖いわw
上司「おーーーーい!!!!!テメーなんでこれやってねーんだよ!!!!」
「これをすると穴が塞がってしまいますよ」
上司「テメー俺の言うこと聞けねーのか??あああ!!!塞げ言ったら塞げ!!!」
穴を塞ぐ
〜
部長「これやったの誰?」
「はい私です」
部長「アホ!穴ふさがってるやろ!」
「そのような指示で行いました」
部長「行いましたも何も見れば、わかるだろ!!」
上司「応用もできねーのかよ!これだから中途は理屈ばっかり」
「いえ、○○(上司)さん塞いでください言いませんでしたか?」
上司「ああ、言ったけどさ!なら俺が死ね言ったらお前死ぬんだな???ああああぁん?」
部長「言い訳せずに、さっさとやれ」 冷ややかな目
これが1ヶ月続いている・・・・。
また。始まった。
能力もないくせに、福利厚生ばかりもとめてるから、無職なんだよ
お前らは、汎用の部品的な底辺労働しかできないんだから、薄給・長時間で働かないと、仕事あるわけないだろ?
他人より、能力すぐれてることを実証できることがなにかあるのか??
年収2000万以上稼げる人間(専門性+能力あり)と、年収300万以下の人間(汎用部品)に分かれてるんだから、そろそろ現実理解しろよ。
>>16 まず空行止めろ、邪魔
次に年収2000万円以上は労働者の0.6%しかいない、ちと年収層としては無理がある
18 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/16(土) 18:51:10.47 ID:ZCaDfVIzO
>>17そいついろんなスレにマルチしとるで。信じる信じないは自由やな。所詮他人の戯れ言。ほっといたらええ。
19 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/16(土) 18:51:27.03 ID:he5p4b9I0
20 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/16(土) 19:45:30.85 ID:1x/h1DT20
最近ワーハロ見ないな
本当にどうしたんでしょう
対応やらなにやらが酷い企業が多い
会社が人材を選んでるように
求職者側も企業を選んでるという意識が無いんだろう
24 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/16(土) 22:49:16.11 ID:1x/h1DT20
基本給10万でいいから、完全週休2日制にしてほしいわ・・・
25 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/16(土) 22:52:00.15 ID:1x/h1DT20
通勤ラッシュとやりたくもない仕事6日連続でやらないといけなくて、
心身ボロボロだわ・・・
所詮ハロワだからな
28 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 08:24:24.03 ID:w7LziZ6MP
大手に中途入社するスペックや実力もなければ
ブラックや中小零細で耐える根性も無い
かと言って起業するアイデアやノウハウ、資金も無い
他人のせいばかりにして努力、困難をさけ楽で責任無く甘い汁を吸いたがる
そりゃ採用されんし人生詰むわって話だよwwww
社会不適合者以外の何者でもないわなwww
29 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 08:27:19.07 ID:FJdmniWmO
IDの末尾PはNGに入れるとすっきり
ハローワークにまともな仕事が流れてこなくなぅたな 使い捨て派遣需要が増えたか
俗称アベノミクスで上がるのは、東電の給料
31 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 09:06:25.31 ID:cV51Z6dT0
>>30 お前らどうせ仕事すぐ辞める雑魚だから、契約期間の定めありの派遣で十分だろw
32 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 09:25:35.69 ID:cV51Z6dT0
33 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 09:30:49.81 ID:cV51Z6dT0
向こう5年間を「産業再編の緊急構造改革期間」に−政府
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1520130315qtke.html >安倍晋三首相は産業構造改革期間の雇用支援策について「雇用維持型から労働移動支援型に大きくシフトさせて行く」と会議の最後に決意を表明。
>ハローワークが持つ求人情報などを民間に開放するなど「民間の人材紹介サービスを最大限活用する」とした。
無職のお前ら良かったな。上が儲かれば下はおこぼれ頂戴できるのは今も昔も同じ。日本はなんだかんだ言っても、輸出系企業が大半占めてるから、為替の通貨が大きく関係している。
34 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 10:48:44.62 ID:9Nb/y6GvP
プログラマー経由してないSEほど信用できないSEはいないなw(自分たちがおかしなこと言ってても気づかないからな)
まぁ、うちのクズ上司・クズ社長のことだが。
知識が偏りすぎてそれがさも正解のようにほざくから困る。
まぁ、まさに田舎の人間そのものだが・・・
>>33 ここ20年、労働者の平均年収は100万越えて低くなっているけど、役員、株配当金は右肩上がりなんだけどね。
戦後最長の好景気だった2006,7年でさえ賃金は減り続けていたので、それはない。
36 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 11:02:55.59 ID:k9oz8AzRO
今日は 空いてるね。
>>35 >役員、株配当金は右肩上がりなんだけどね。
ソースが見たいなあ
派遣で10年間解析をやってました牧野です
なかなか仕事決まりません
>>37 なんて情弱なんでしょ
ま、のほほんと生きていても、今は思い立った時にクグるということもできるから便利だよね?
2chで聞く?バカの極みだ。
クグりかたが解らない?
役員報酬 推移
でも大量に見つかると思うけど。
こういうバカが増えるのも困ったもんだ。
>>39 ソースのない書き込みは、ただの戯れ言
あしからず
クグるじゃなくググるだよ、アホだな俺も。
ハロワスレで知識ひけらかしてどうすんの?
俺はお前らとは違うんだってか?
みっともない真似するな
44 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 11:58:45.88 ID:cV51Z6dT0
呆れた
知識ってほどのもんかよ
小学生でも知ってることを
>>41 ソースの意味知ってる???
知らないならちゃんと日本語でね。
47 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 12:53:27.68 ID:FJdmniWmO
>>26 c.生活保護を受給
d.携帯電話で書き込みをしていたが料金の滞納をしてしまい書き込みが出来なくなった
e.実家に帰った
f.ワーハロ太郎など実在しない
48 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 12:56:18.85 ID:FJdmniWmO
>>26 g.精神病院に入院した
h.刑務所に行った
スコールっていう奴ではないか!精神病院好きの
50 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 13:01:08.91 ID:FJdmniWmO
ワーハロ太郎はいつから来なくなったんですか?
今年の1月頃にはあいつの書き込みを見た気がする
51 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 13:03:51.78 ID:9Nb/y6GvP
52 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 15:37:19.32 ID:cV51Z6dT0
平和ボケした無職貧乏たち。仕事とられるのも当たり前だなw
53 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 15:47:04.19 ID:kXhJcNVj0
※無職の一年
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す ←いまここ
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
54 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 15:48:38.92 ID:FJdmniWmO
お前ら生活費はどうしてるの?
55 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 15:50:29.24 ID:FJdmniWmO
お前らにはヨイトマケすら無理だろう
男の最後の仕事と言われるのが長距離大型トラック運転手
くだらない事で殴り合いの●し合いも怖くないという度胸と根性があるなら、生コン運転手お薦め
56 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 15:52:54.18 ID:cV51Z6dT0
戦争なんか日本でも、受験戦争という名目で、子供時代から始まるだろw
57 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 15:54:07.21 ID:FJdmniWmO
鬱の診断と手帳を取得したらもう働かなくてもいいんですか?
58 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 16:07:09.89 ID:9Nb/y6GvP
早く上司タヒなんかなw
あいつの言ってることはなにひとつ信用できん。
つーか、どう見てもプログラミングできる人間には見えない・・・
マジでSEから入りましたって感じなんだよな。
そのくせ自分の意味不明なやり方押し付けやがる・・・
まじ、タヒんでくれると助かるわwww
君が辞めれば万事解決だよ
60 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 16:27:37.24 ID:FJdmniWmO
しかしID:9Nb/y6GvPが辞めてもまともな職には就けるとは思えないけどな
61 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 16:30:51.79 ID:cV51Z6dT0
>>55 それしか仕事浮かばない時点でなんか発想が貧困だなww
もう少し頭使おうぜ?な?
62 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 16:36:37.54 ID:FJdmniWmO
63 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 16:38:58.27 ID:9uRGgTXMI
分かる方いらしたら教えてください。
2/25で自己都合(結婚による引越しで通勤困難)で退職して、昨日ようやく離職票が届きました。
明日ハローワークで話を聞いてこようと思うのですが、
2/26〜今日までの分は失業給付の対象になりますか?
明日、面接に行って受かればそちらで就職になるかもしれません。
>>63 対象にはならない
タイミングが微妙だな
早期就職ってあって早めに内定取ればお金貰えるんだけど
残念ながらなりません
それ以前に自己都合退職だと3カ月の待機期間があります
明日申請した場合、給付されるのは4カ月後になります
さっさと再就職することをお勧めします
>>63です。
>>64,65お早いご回答ありがとうございます。
諦めてさっさと再就職できる様に努めます。
67 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 17:07:10.19 ID:cV51Z6dT0
>>62 その仕事続けられるのかということを言ってる訳なんだがw仕事すぐ辞めてしまったら、貯金なんかあっという間に吹っ飛ぶだろw
大型のしかも長距離とか超絶過酷な仕事で食えると思ってるの?
お前バカだろ?w
68 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 17:16:16.66 ID:FJdmniWmO
69 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 17:18:16.32 ID:cV51Z6dT0
>>68 いやいや俺は一応明日仕事だし一応正社員だがw
70 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 17:23:40.30 ID:cV51Z6dT0
俺は知恵使うようになってから、まともに金が入るようになった。
中小は、ゆとりのある大手と違って、頭使わないと生き残れないからな。
仕事ない奴に限って、発想に無理がある。公務員見てみろよ、
ろくな仕事もしてないのに年収700万w
71 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 17:30:41.80 ID:FJdmniWmO
このスレを見てるって事は転職を考えてるんだろうな
72 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 17:31:43.82 ID:FJdmniWmO
その頭を使って何故公務員にならなかったんだろう
73 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 17:35:57.80 ID:FJdmniWmO
俺は正社員だ!って言ってるが負け組だわな
頭に血が上ちゃった模様
75 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 17:48:53.39 ID:cV51Z6dT0
雑魚ども必死w俺はあと10年ぐらい続ける予定なんだがwww
お前らの思う様には絶対ならないからな!!
76 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 18:08:23.24 ID:M4Riho2GO
>>75悪いがお前は二番目に雑魚なんだよな。ん〜?一番目?そりゃあいつだよ。お前は二番目に雑魚だ、プリウス君。評論家気取りはやめとけ?な?な?な?
>>76 そいつアウトランダーだろ?プリウスって名前になったのか?
78 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 18:10:37.69 ID:M4Riho2GO
>>73他スレにも俺は正社員だ〜、有職者だ〜、派遣はゴミだ〜、って言ってるゴミがおるよ。
79 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 18:12:34.76 ID:M4Riho2GO
>>77プリウスの自慢してただろ?別名アウトランダーとも言うのかな。
求人公開から2週間たっても
2人募集で3人しか応募してないとは…
さすがブラックで超有名な会社は違うな…
介護の職員より社長うぜえええええ
びじほの正社員にでもなりたいが
大阪求人どうですか?・
介護の職員より社長うぜえええええ
びじほの正社員にでもなりたいが
大阪求人どうですか?・
大阪いいよう
85 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 18:44:21.41 ID:9Nb/y6GvP
明日もクソ上司・クソ社長のいる会社にいかなくてはならないんか・・・
マジで東京帰りてー。
マジでハロワの求人の企業にまともな会社なし。
東京の紹介会社経由で仕事してた方がマシだわw
86 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 18:44:50.12 ID:cV51Z6dT0
今マツダcx-5注文したら5か月以上待たないといけないほど人気車だが、
やっぱ世界最強企業である三菱のアウトランダー欲しいなぁ・・
プリウスって車はなぁ、燃費すごく良くて加速力もあるけどなんか面白くない車。
87 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 18:46:42.13 ID:9Nb/y6GvP
>>60 なんか、ゴミが喋ってるwww
社会に必要とされてないゴミになんか言っちゃってるのが笑えるw
88 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 18:49:11.84 ID:9Nb/y6GvP
間違えw
>>60 なんか、ゴミが喋ってるwww
社会に必要とされてないゴミがなんか言っちゃってるのが笑えるw
89 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 18:59:06.40 ID:M4Riho2GO
↑かなり恥ずかしいな。スーパー恥ずかしいな。
90 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 19:07:06.32 ID:9Nb/y6GvP
>>89 oh、釣れたwww
バカはわかりやすいなw
91 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 19:21:04.92 ID:M4Riho2GO
>>90oh、釣られた〜。やるなお前〜、まぁ、頑張りや。
明日から短期間だけど、派遣で働くわ。
TPP交渉参加なんかしたせいで、どんどん日本人の雇用が悪化するだけだよ。
昨年の暮れに自民党に票を入れた、連中はボンボンか無知の人間なんだろ?
本当腹が立つ。
ハローワークで求人に応募したけど
今の仕事が忙しくて面接にいけないから
取消ししたいけど 取り消す場合もハロワに
行かないとダメ? 求人企業に直電を匿名でしたら
無愛想で怪しかったので・・・
96 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 20:46:12.21 ID:cV51Z6dT0
車ってすごい傷いきやすいなぁ。手洗いで洗車しただけでも傷がいく。
真昼間、細部にわたって調べた結果すごい傷がいってた。
表面ガラスの膜張ってるのに、手洗いで優しく洗車しても傷ついたわ。
表面ガラスの膜張るだけで10万円とられてるのになぁ。全然脆弱すぎる。ショックだわ・・・。
私は細かな傷なんて平気平気
器は小さくないからアメリカ式に車は乗ってぶつけて壊れる物の考え方
砂埃のオフロードを新車で走りまくったからもう底が錆び始めたよ新車1年目でwww
98 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 20:53:28.77 ID:cV51Z6dT0
車の微小な傷、特にドアノブのくぼみの部分がひどすぎる。
あれはまずいなぁ。何かプロテクターのフィルムでも張らないとダメだわ。
売るとき最悪の査定価格つけられてしまうからなぁ・・・ゴールド免許割引でも保険10万近くかかってる・・・。
99 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 20:57:10.17 ID:9Nb/y6GvP
明日も老害どもと・・・泣けてくるわwww
100 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 21:08:44.14 ID:cV51Z6dT0
>>97 社長はそういう乗り方してる奴多いな。労働者が、そんな乗り方してたら、破産www。
塗装屋はちょっとしたキズ直すだけで、2万ぐらい取るしなぁ・・・。
明日からまた会社だし。といっても春分の日があるから今週は楽勝だがw
gyaoで時をかける少女見て寝るとするか・・・
座間
>>100 私は底辺の年収200万の派遣社員です。
北海道のドラマ「北の国から」を見てオフロードで
砂埃をあげながら急ブレーキのシーンにあこがれて
新車でやってみたかったのです。
アレはスリル有って面白いwww
>>94 元々消極的だった自民でこうなったということは民主でもそうなったし、
他の政党なら日本狂気の沙汰か???とか海外ニュースで笑われるだけ
104 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 21:56:35.63 ID:J9Qv1pHq0
3月はまだまだ
4月から本気出すぜ
どきどき
>>94 アンタの望むような政党は浮上しない
>本当腹が立つ 鳩派、きゅう菅を選んだ連中が何を知ってたか だな
実際、見える範囲では大阪みたいなのや、シャッター街は増えていくかもな
質問です。
4月から1年だけの臨時職員に内定が決まったけど
待遇が悪いのでハロワで今も探してるんですが
ハロワで紹介してもらった職場が採用状態なのに
他の紹介を受付けてもらえますか?
何とか採用もらったわ。
前職より収入は大分下がるが土日祝は完全に休み。
他にも色々とどうかな?って思うところはあるけど行ってみようと思う。
無職期間はそろそろ3ヶ月だが正直これ以上続けられる気がしない。
ここ見るともっと長期の人もゴロゴロいるから俺なんか甘い部類なんだろうけど、
プレッシャーというか、何もない状態に耐えられなかった。
もう38だからこれで失敗したら詰みだろうけど、頑張ってみるよ。
ここのスレには色々と世話になった。ありがとう。
みんなにも良い知らせがありますように。
109 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 00:19:03.56 ID:xOau9NA+0
世界の7つの真実
1. 目には石けんを入れることはできない。
2. 髪の毛の本数を数えることはできない。
3. 舌を出したままで鼻からは息をできない。
4. ちょうど3を試したでしょ。
5. 3を試したとき、実はできる、と分かっただろうけれど、その時あなたは犬みたいに見えてたはず。
6. あなたはだまされたと思ってちょうど今笑ってるはず。
7. 悔しいから仕返しにこのレスをコピペ。
110 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 00:34:13.04 ID:WTaZsP3oO
もう本当に生活保護が勝ち組の気がしてきた
たかだか手取り20万円くらいの給料のために
ヘイコラするのも嫌気がさしきた
>>110 まったくだな。
働くために生きてるような時代だし。
アメリカやヨーロッパみたいに正社員でも週3日しか仕事無い方がいいよな
あと時間も自由で好きにやっていいし
その代わりノルマだけ達成しないといけないけどな
日本人は働きすぎ
115 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 06:11:56.67 ID:DqhIGZUi0
すみません、相談に乗って下さい。
ハロワ求人で、残業月10時間と謳ってる会社から、ケータイに面接の打診が来た。
ただ、その連絡が来た時間が22時で、着信履歴もガッツリ会社の番号から。
つまり、その時間まで会社で残業してるし、いくら応募者とは言え
外部の人間にそんな時間に連絡する非常識な社風なのか?
それとも、常識を取り繕えないほど忙しいのか?
スゴい違和感を感じてる。
もちろん部署によって忙しさは違うだろうが、その連絡をくれた人が
自分が応募した部署の人だから、スゴく気になる…
この会社を皆さんは、どう思いますか?
どうか意見を下さい。m(__)m
書き込んだ内容をそのまま面接で確認すればいい
ここで聞いても真偽はわからないよ
一般論で言えば非常識
電話かけてきた奴が非常識だっただけかもしれない
採用業務だけをやっている人間なんていないだろうし
仕事の都合でその時間に連絡せざるを得なかったのかもしれない
求人票に記載されている残業時間なんてあくまで目安に過ぎない
大ウソの可能性だってあるわけだから(実体験に基づく)
ハロワ求人の月平均残業時間は、週平均残業時間の誤植みてーなもんだからな
月平均20時間・・・?1日1時間くらいなら余裕!→毎日4時間残業あるよどうなってんの
てかんじ(実体験)
118 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 08:04:56.50 ID:7NRZDZJ3P
つーか、もうSE(雑用)にはならんぞ。
絶対、PGの方がいい。
こんな低賃金でなぜ何でもかんでもやらなきゃならんのかわからん・・・
つーか、上司タヒね。
あいかわらず求人少ね〜な〜。
回転求人、空派遣求人、釣り派遣求人ばかり。
アイツは死んだの?社内ニートみたいな奴で上司の悪口書きまくってた奴
明日、失業保険の説明会なんだが、離職票が明日までに間に合わない場合、説明すれば平気なんでしょうか?
ただの説明だから
124 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 12:05:04.88 ID:7NRZDZJ3P
システマチックには作ってないんだがな・・・
かなり適当に作ったんだがなぁ・・・
125 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 12:20:41.80 ID:7NRZDZJ3P
>>122 お前、偉ぶってる割には何もわからないバカ何だなwww
従業員2人
年間休日115で求人票には週休2日の欄が(その他)
下見に行ったら一軒家で会社の雰囲気0
資本金20万
ここから面接の連絡が来たんだけど、1週間後に喫茶店で面接になったけど
危ないかな?
128 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 13:26:47.97 ID:WTaZsP3oO
クソPCのフリーズタイムがまた始まったよ・・・
このクズPCが
まともにテストできないクソPC・・・
マジで社長タヒね
日給1万だとおもう
死んだ祖父が「俺は働くために飯を食ってんだ」と言ってたのを思い出した
確かに現場監督の仕事を年間20日も休まなかった気がする
135 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 14:44:56.86 ID:7NRZDZJ3P
くだらなすぎて疲れてくる・・・
まぁ、仕事だからしょうがねーわな・・・
^^
138 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 16:47:57.34 ID:qlYs/BVZO
>>94 民主党が政権時代は悪くなる一方で国民無視の親韓だ中国に売国してるよりはマシだけどな
TPPも売れる分野はグローバルに成長するわけだし
従来型の保護された小農業家の多くは知恵を働かせて株式会社化して中規模でやらないと
どうせ高齢化が進んでいるのだから20年先に担い手確保出来ない農家は滅びるわけだしな
職員の態度が厚かましい。
今日面接の連絡をメールでもらった。
候補の時間帯がいくつかあって希望日時を折り返し連絡してくれってあったんで
電話で伝えたらめっちゃめんどくさそうに対応された。
初めてだから分からないけど、こういうのってメールで返信するものなの?
電話番号が書いてあったから電話で伝えたんだけど・・・。
大雨だけどハロワ行くかな
>>140 メールで連絡もらったんなら
特に急ぎでなければメールで返せばいい
144 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 17:25:28.79 ID:Ys9JuhK5O
終わったね♪
145 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 18:12:11.61 ID:7NRZDZJ3P
処理がクソ重いPCで作業すると
どうしても定時に合わせるためにクソコードを書かざる負えないというwww
まぁ、会社まともに作業できないPC出してんだから知らんがなwww
146 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 18:17:00.08 ID:7NRZDZJ3P
もう知らんがなw
つーか、もともと設計が何度も変更されたのが問題なんだが・・・
つーか、あんた聞いたら聞いたで文句いうくせに・・・
やりづらいわ・・・
147 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 18:18:26.25 ID:7NRZDZJ3P
だって、やる気がないんだからメモとるわけねーじゃんwww
148 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 18:19:32.62 ID:7NRZDZJ3P
言ってたのは覚えてるよwww
やる気がねーから最初からとってないんだよwww
149 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 18:22:46.93 ID:FZ0axYmfO
地震起きて帰宅困難になりたくないから職場は近くのほうがよい
150 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 18:27:22.76 ID:7NRZDZJ3P
普段ならあり得ないコード書きすぎwww
でも、あのフリーズPCで定時に変えるためにはそうするしかないのよねwww
俺以外の人間にはまともなPC渡して
俺だけにはオンボロフリーズPC渡したのが悪いんだから、
まぁ、しょうがないよなw
まぁ、社長がクソPC渡したのが問題なんだからもちろんそれ前提で社長は渡したんだと思うしなwww
151 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 18:29:40.16 ID:NceTOjnf0
渡したんだまで読んだ
152 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 18:33:47.22 ID:7NRZDZJ3P
つーか、この今の会社のSEにはマジでなりたくないわ。
だって、ただの雑用係だもんwww
こんな安い給料で雑用係はマジで勘弁www
ほんと会社によって、SE定義って違うのなw
153 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 18:36:05.43 ID:7NRZDZJ3P
つーか、上司の小さい声で、
早く辞めろ攻撃今日もあったね。
ここの人間は聞こえてないと思ってんだろうけどwww
ほんとクソだわw
モラハラがすごいわw
154 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 18:38:28.56 ID:7NRZDZJ3P
結局、ここの人間は自分に都合よく動く人間が欲しいだけwww
自分のこと棚にあげて文句いうのマジでやめて欲しい。
つーか、昼マジでうぜー。
155 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 18:40:34.16 ID:7NRZDZJ3P
早く晒したいw
ある意味前の業界の方がマジでやりやすいw
上司とソリが合わんだけでここまでやりづらいとわwww
156 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 18:52:16.00 ID:7NRZDZJ3P
ぶっちゃけ、何度もいってるとか以前に、
あんたまとめるといってた書類は言ったいどうした・・・
どうせ作ってないんだろwww
つーか、上司てめーいっつも自分の都合いいように解釈してると気づいてねーだろ。
こっちが察してやったら文句いうくせに、
文句いいからそうしないで言われた通りにやったら察しろって・・・
お前、いっつも矛盾だらけなんだよ。
察しろじゃなくて文句いうなら、
最初に言えクズが。
俺はお前の頭をハッキングしないといけないのか?
お前らみたいな論理的でなく自分の都合のいいように考える奴らは始めてだよ。
それとも、この田舎の人間自体がそういう思考で動いてんのか?
マジでおかしいぞこのクソ会社。
157 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 18:56:54.08 ID:FZ0axYmfO
つーか、つーか、なんつーかwww
158 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 19:02:08.42 ID:7NRZDZJ3P
この会社にいると人格否定される感じでムカつくんだよな。
この会社の人間の価値観・思考に会わなければおまえがおかしいとか・・・
どう考えてもITに関しては会社の奴らの考えの方が少数派なのに、
押し付けるからマジでウザい。
上司のプログラミングの考え方は偏ってて変だしwww
まぁ、それにすら気づいてないんだろうが。
何も凝った作りしてないのに文句はいうしなwww
クソ適当に書いたコードなのになwww
159 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 19:31:12.83 ID:N14grfuf0
>>120 今の時期は新卒で埋まってしまうからな。中途の人材なんかはどうでもよいw
中途で入ろうと思えば新卒でにぎわす4月から最低でも4か月以上経った盆あたりから11月ぐらいまでがねらい目。
糞PCと言ってるがお前に似合ってるから与えられたじゃね?
161 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 19:41:02.33 ID:7NRZDZJ3P
>>160 金がないだけだよこの会社はwww
何せ上の人間が経費がないと言っていたからなwww
じゃあ、人雇うなよって言いたいけどなw
東京の会社断っちまったよ・・・
残業代出るとかほざいたくせに出さねーし。
詐欺会社だよ。
163 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 19:49:06.79 ID:7NRZDZJ3P
つーかさー誰か上司のプロトコルの仕様教えてくれwww
この人は部下が自分が思った通りに動かないと、
ダメらしいからwww
マジで今までの上司のなかで一番ウザいというかやりづらい。
このクズ上司、自分の考え押し付けるくせに、
ちょこっといってすぐ放置だからねwww
本当にこのひとやりづらいわ。
なんか、自分に優しく他人に厳しいというクズだからね。
多分、このくず上司これにすら気づいていない。
まぁ、ぶっちゃけこれに関してはこの会社、
全員こうだけどなwww
アボーン + 無視推奨。
荒らし
>>ID:7NRZDZJ3P
165 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 19:49:57.10 ID:7NRZDZJ3P
コテ付けてくれれば一生あぼーんしとくんだがな
167 :
8:2013/03/18(月) 19:50:35.86 ID:YZ8fwGJw0
168 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 19:51:13.43 ID:BbC5fGf8I
介護職員辞めたい
169 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 19:54:48.05 ID:7NRZDZJ3P
明日もクズ上司と・・・
でも明日我慢すればw
休みだぜw
170 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 20:07:56.53 ID:7NRZDZJ3P
つーか、元々仕様はっきりしてDBしっかり作成されていれば、
メモなんか取る必要ないんだが・・・
171 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 20:08:45.01 ID:7NRZDZJ3P
つーか、散々休んどいてよく言えるわw
172 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 20:10:59.24 ID:7NRZDZJ3P
つーか、あのバカ女
裏で俺のこと使えねーとか文句言ってる割には、
絶対、自分の力でやり通さないよなw
よくあれで人の文句言えるわw
ほんとクズだわ。
173 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 20:20:10.24 ID:7NRZDZJ3P
つーか、まえの業界ならいざ知らず
システム系の開発がここまで雑な開発するとは思わんかったわ・・・
察しろじゃねーんだよ。
そうして欲しいなら最初から言えクズが
おまえが仕様書つくんのめんどくせーだけだろクソ上司が。
文句言うならまずだせ。
出すのが嫌なら黙ってろクズが。
174 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 20:29:22.02 ID:7NRZDZJ3P
だいたい、クソ上司が今日なんで聞かなかったというところ・・・
おまえが休んでた時に作業してたとこだから聞けなかったんだよってマジで言いたかったwww
散々、休んどいてなに行ってやがんだこの野郎はって言いたかったわwww
あぼーん多すぎw
つーかぁほ
専ブラ入れてたら楽々だわ。
179 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 21:30:45.03 ID:N14grfuf0
明日行ったら会社休みだわw今週、楽勝過ぎるわw明後日は晴れていたら川釣りか河川敷散歩かな。
本格的な自転車がほしいなぁ。。
お前ら早く働け?な?w
>>179 ランボルギーニの自転車買えよ210万だからアウトランダーより安いよ
181 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 21:36:19.03 ID:7NRZDZJ3P
早く上司タヒなないかなw
182 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 21:37:59.38 ID:7NRZDZJ3P
つーか、この会社にいてもスキルがみにつかないのだけはわかるw
雑用のスキルはつくんだろうけどwww
183 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 21:37:59.69 ID:N14grfuf0
河川敷散歩はなぁ、外のそよ風と太陽の光ですごく安らぐ。
普段、会社内で引きこもってると尚更新鮮・・・。ようやくオリの中から出てきた感覚。
つーかぁphon
185 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 21:40:16.60 ID:7NRZDZJ3P
つーか、今の上司はどうでもいいことで文句いうから嫌なんだよな・・・
つーかさ、お前の思ったとおりにして欲しいのなら仕様出せよ。
田舎の価値観押し付けられても困るんだよ。
186 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 21:48:13.59 ID:7NRZDZJ3P
結局、この会社・・・なあなあなんだよな・・・
田舎よ都会じゃ同じ業界でも全然違く、
田舎がなあなあがちになるとよくいわれてたけどまさしくうちの会社がこれ。
上の人間もしくは先に入った人間がえらく、
理不尽な対応をしても許される。
自分に都合の悪いことはなかったのとにして、文句だけはいう・・・
そう、うちの上司のことwww
187 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 22:00:59.87 ID:DqhIGZUi0
少し愚痴らせて欲しい。
今日最悪の担当者に当たった。
俺には持病がある。
今まで散々苦しんできたし今でも辛いけど
職に就きたいし病気も乗り越えたいしで
今頑張ってる。
そんな俺に担当者が言ったのは
「面接は第一印象が重要。あなたは健康には見えない」
「見ればすぐ分かるよ」
そんなこと言われなくたって分かってる。
それでもやるしかないからがんばってるのに
本当に嫌な気分になった。
二度とこの担当者に当たらないよう明日ハロワに報告してくる。
駄文失礼。
なんか見覚えがあるな
唯一のバイト休みが祝日と重なってしまった・・・
ハロワ行けねーじゃねーか
失業手当受給してる間って、バイトとかしたら申告しないと駄目ってのはわかってるんだけど、申告すると減額されるの?
>>191 当たり前だろ
なら黙ってるか?
三倍請求されるぞ
193 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 23:27:03.70 ID:7NRZDZJ3P
"つまりSEは企画屋であって技術屋じゃないってことだな"
これうちの会社のSEwww
でも、上司wスキルあるアピールwww
もうないのわかってるから耳に入ってきませんw
上司の技術面でのスキルがそれなりにあれば素直に命令も聞けるが・・・
前の業界の先輩と比べると・・・
かなーーーーーーーーり下・・・
上を知ってるから全然耳に入ってこんw
195 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 06:21:37.76 ID:1gwJ1v7L0
196 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 06:27:18.64 ID:1gwJ1v7L0
>(失業者数の)減少は32カ月連続となる
>昨年12月に51年ぶりに1000万人割れして注目された製造業の就業者数は
>1月は1019万人だった。
197 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 06:53:45.47 ID:hP3LD48pO
重量物持つことがありますと求人表に書いてるけど重量物持つとうんこしたくなるから嫌だな
おまいらまだ寝ているのか?
ええのぅ無職は。
199 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 08:45:53.53 ID:f2rPp31ZP
法律・契約守らんくせにまともに100%のもの出すと思ってるのが間違ってるわwww
おまえが求めるものはどう考えても残業しないと出ない・・・
んで、残業代は出すいってたくせにださないんだから、
もちろんそっちが守らんのならこっちも最低限しかやらんの当然だろw
普通考えたらわかると思うがなw
200 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 08:48:49.20 ID:f2rPp31ZP
つーか、命令を素直にきけないとかいう以前に
社長がしっかり法律・契約守ってれば
最初からここまでモチベ下がってないけどな。
誰かさんが嘘つきまくったせいでこうなってるといつ気づくんだろうか・・・
いいかげん気づけ。
201 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 09:03:53.81 ID:hP3LD48pO
松屋のソーセージエッグ定食食いに行くか
ハロワで「次の仕事は介護以外で探してます」って言ったら露骨に嫌な顔された。
203 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 09:55:19.77 ID:g3jGusidO
205 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 10:31:04.47 ID:+p8G/q+B0
リクナビとか登録してると良く
スカウトメールみたいなの来るけど、どうせエントリーしても
不採用に決まってる。イチイチ送ってくるなよ
>>205 応募しましたところ最初から採用する気ないとわかっています。御社のますますのご発展をお祈りしております。
と逆お祈りメールを出すんだ。
208 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 10:56:47.22 ID:hP3LD48pO
>>201 ソーセージエッグ定食のソーセージ抜きおすすめ!
明日って祝日なのな
去年の3月はまだ働いてたが
祝日も関係なしに出勤だったなぁ
それで手取り15マン・・
ナスもないし、年休60日ぐらいだったし・・
ああ鬱っぽくなってきた薬飲もう・・
明日は祝日、で、今日はハロワ混んでますか?
ハロワ通い始めたばかりなんだが、職務経歴書、挨拶状を応募ごとに変える必要があるから時間がかかっちゃう
それで1社に半日かけると一度に複数応募出すために数日必要になるんだが、皆すぐに送れるのかね
求人出て翌日には50人とか選考中になってて驚いた(良件だったかもしれんが)
ハロワの人に書類は会社ごとに対策してきっちり書けと言われたが、面接勝負で早く出したほうがいいのかな
>>213 ハロワで紹介状貰った日の翌日か翌々日には出した方がいい。
早い方が無難ではあるかと。
ちなみに…こちとらは先週応募した医療総務の求人応募者が
140人というとんでもないのだった。1人採用枠にこれでは…。
一応は応募したけど、ほんと厳しい状況だと思う。
もう、完璧にモチベはなくなりましたわwww
217 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 11:56:18.58 ID:+p8G/q+B0
俺は今日から31日まで有給消化です。平日の昼間に家にいるの
不思議な感じです。
>>214 ありがとう、早くベースを作って会社ごとに応用というか適応できるようにするわ
>>215 医療総務ってのは医療事務の事?そんだけ応募するってすごいんだろうなぁ
ハロワ求人って零細ばっかだよな…
220 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 12:04:50.33 ID:f2rPp31ZP
なんか怪しんだよな・・・
221 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 12:06:45.56 ID:+p8G/q+B0
でもマイナビやリクナビじゃあ無理があるだろう
222 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 12:09:47.88 ID:f2rPp31ZP
これは、マジで相談しておかんとダメだな
223 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 12:10:24.25 ID:v6bfzc6WO
それがハロワクオリティと言えばそれまで。
でもたどり着くのはハロワ
225 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 12:14:56.78 ID:f2rPp31ZP
でも、絶対むりっていえば基本会社は無理とか言っても払わないといけないんだが・・・
流石にこれはないわ・・・
>>224 それなりの経験、資格がないと無理だから
227 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 12:26:09.27 ID:OE/iTUQa0
日経平均300円ぐらい上がり、爆上げ
228 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 12:29:02.07 ID:TYcTrUf7O
めちゃ混んでた。
検索するのに順番待ちは初めて@船橋
>>212,228
神奈川と船橋は混んでるんですね。
こっち@大阪もいい天気なんで混んでるかな?
でもなんとか今月中には決めて来月からは働きたいから
午後からハロワ行くか。
おんなじように今月中に決めようってやつも多いんだろうな。
先週の金曜行ったら検索するのに初めて順番待ちしたわ。
しっかし、大阪は求人ね〜わ〜。
ド田舎に住んでるから検索してる人は少ないけど、求人もさらに少ない。
231 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 13:04:09.94 ID:+p8G/q+B0
選らなければあるのかもだけど
条件悪すぎ。名前こそ正社員だが
日給月給の茄子なしって。
マジで、裁判沙汰にせんといかんのかねwww
>>231 選ばないなんて到底無理だけど、中小零細の正社員
なんてほとんど意味ないっす。
同族経営が多いし社長の独壇場だから、社長の一声
で方針が変わる、はむかう・嫌われるとすぐクビ。
賞与も退職金もなし、あってもすずめの涙程度。
真面目にやるほどバカを見る。
お金もやりがいもなし。
で、大手への派遣へ逃げて派遣ループへ落ちる悪循環ヽ(`Д´)ノ
名ばかり正社員は本当に多いよな・・・
残業込の額面17万基本給8万とかいう求人があって吹いたわ
どんだけ安くコキ使いたいんだよ
>>234 従業員はそんなんでも社長はベンツとか
外車を乗り回してることも多い
236 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 13:34:15.35 ID:Coj3AkLfO
西宮のハロワに来たけどやや混みくらいかな。
237 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 13:34:26.60 ID:zpPiN0O7O
お前らなんで生活保護を受けないの?
238 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 13:36:41.45 ID:zpPiN0O7O
鬱の診断と手帳を取得したらもう働かなくてもいいんですか?
初めてハロワで検索してみて、年間休日100日以下っていう会社がザラで
ビビった。今の会社も忙しいし糞だけど、下手に転職したらあかんな
って思ったわ
休みより長く勤められる会社はどうかのほうが重要だなぁ
241 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 14:07:56.97 ID:+p8G/q+B0
242 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 14:24:02.12 ID:zpPiN0O7O
生活保護
0
244 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 14:40:07.05 ID:hhChVFb40
ハロワから就職した前の会社、まだ募集してるよw
在職中もずっと募集しててもう二年以上募集してる
俺が辞める時3人くらい採ったのに新着求人でまた募集してる
こうゆう入れ替わりの激しい会社の情報前もって教えてほしいよな
俺が知ってるだけで10人くらいは一年も持たずに辞めてる
ゴミ屋の現場仕事で職務経歴書持ってこいなんて冗談かと思ったわ。
246 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 14:56:24.90 ID:TjCbRmsG0
市橋の件もあって、底辺職ほど身元確認に敏感になったんだよ。犯罪者とか不法入国者雇ってたら雇用者にも責任出てくるから。
だから経歴に後ろ暗い点がないか、矛盾がないか探るために出させる。
247 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 15:18:45.24 ID:f2rPp31ZP
もう、流石に見切りどきというか・・・
本当に裁判なりして手を打たないといけないみたいだなw
248 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 15:24:51.69 ID:agQePk/D0
ハロワの紹介で履歴書出したところ、書類選考落ち。応募時人数聞いたら
数人しか応募してないというのに、手紙には「予想を超える多数の応募〜」
本当かよ???
249 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 15:28:19.86 ID:zpPiN0O7O
www
自分も、応募者多数の為・・・・という文面の時あった
251 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 15:33:43.74 ID:lOVzu9lV0
学歴:高卒ってなってるところは大卒は応募していいの?
会社を存続させたいからといって、
エゴと押されても困るわな・・・
徹底的につぶすしかないみたいだな・・・
この社長マジで都合いいわ。
253 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 15:35:29.30 ID:g3jGusidO
>>248 ハロワだけでなくハロワ+求人広告でも募集してたら、多くなるときあるよ
254 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 15:39:32.56 ID:zpPiN0O7O
>>251 応募しても書類選考で落とされるのではないでしょうか?
255 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 15:42:53.68 ID:agQePk/D0
>>253 そんな、求人広告出すほどの大きい会社じゃないんだけどな。
ま、テンプレなんだろう
256 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 15:45:45.91 ID:zpPiN0O7O
>>255 お祈りテンプレってやつですね。そんな事はもういいから次応募しろよ
257 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 15:47:56.12 ID:zpPiN0O7O
f2rPp31ZP
なんだこいつは?精神異常者か
>>246 免許証と資格証見せるんだから問題ない。
今はゴミ屋とてトラックと重機、リフトくらい乗れなきゃ話にならないんだから。
これ、マジで会社休んで弁護士に相談しにいこ。
マジで、ここの社長本気でこっちがやらないとダメだわ・・・
マジで、給料払わない気だわ・・・
強制的に払ってもらうしかないわ。
260 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 15:56:30.91 ID:LQspyssz0
広島県福山市の今日の待ち時間
3時間
もう、尋常じゃないです。
ちなみに、求人紹介での応募の待ち時間
俺が思った通りのクソ零細だとマジで判明・・・
給料払われないとか・・・
マジで・・・クソ。
零細だけはマジでいかん方がいいぞ。
マジで、頭おかしい社長がいるw
262 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 16:00:25.17 ID:zpPiN0O7O
>>260 明日の朝一、つまりハロワが開いたら直ぐに受付に行き職業相談を受けて紹介して頂きましょう
と言うか今16時ですけど今から3時間待ちですか?
おかしいねそれは
まさかまさかとは思っていたが、
マジでヤバい会社ですた・・・
俺がおかしいんじゃなくて、この会社がやはりおかしいようですわwww
洗脳される前でよかったわw
つーか、マジで社長死ねよ。
給料払わないくせに、いつ払うかわからんくせに、
命令すんなよ・・・
今まで会社としてまともなことできていないくせに、
なに偉ぶってるんだよ。
マジで、タヒねクソが。
マジで、大事にせざる負えないとは思わなかったわ・・・
いろいろ周りに聞いたら、既に未払いが何ヶ月も・・・
マジで怖い、このクソ会社・・・
265 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 16:03:40.30 ID:+p8G/q+B0
労基は行くだけ無駄だしな〜
もうどうせだから、給料無理にでも払ってもらって、
後は、上司にぽいだわ・・・
上司もどうすんのかわからんけど。
267 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 16:05:16.03 ID:zpPiN0O7O
空いてる時間帯にハロワに行きましょう
一度の相談で2社〜3社の紹介状を発行して頂き複数受けさせて頂きましょう
ここの社長、マジでおかしい。
給料未払いになるのに、
頭下げれば何事もなかったかのように社員が許すと思ってる・・・
お前頭おかしいぞ。
絶対、無理にでも払ってもらうからな。
マジで、ここのクソ社長は痛いめみた方がいい。
社員を何だと思ってるんだ。
この社長。バカだから辞めたら未払いなかった事になるとおもっるからな・・・
これ、もう言いふらす・・・もしくは晒していいレベルだよな。
この会社マジで危ないわ・・・
完璧なブラック。
270 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 16:08:23.46 ID:zpPiN0O7O
>>268 能力があるなら他に転職をすればいいだろ
つーか、経費にまわせるかねがあるんだから、
こっちに払う事はできるんだよな・・・
じゃあ、会社つぶれていいから給料払えクソ。
マジで、晒すしかないわこの会社
マジでこの会社はひどい。
マジで、倒産してくれた方がこっちのためなんだが・・・
マジで倒産してくれ。
つーか、辞めたらもちろん給料今月中に満額はらうんだよなクソ社長。
これ、本気でやらざる負えないわ・・・
273 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 16:16:52.04 ID:f2rPp31ZP
つーか、上司の午前と午後の変わり方何かおかしい・・・
もしかして、上司だけかね払うからとか裏で口裏合わせてんのか・・・
態度が変わりすぎだからな・・・
やめんのはいいんだがもちろん問答無用で満額もらうわ。
つーか、訴えるしかねーだろ。
274 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 16:19:01.12 ID:f2rPp31ZP
つーか、どっちみち未払いいつ払われるかわかんねーんだから、
こっちもまともに働く必要ねーよなw
社長の頭がマジで膿んでるのだけはわかったわ。
これは、マジでどうしようもないわ・・・
275 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 16:25:09.97 ID:f2rPp31ZP
つーか、給与未払いって利息つくんだなwww
多分、社長バカだからわかってないんだろうな・・・
つーか、この社長は法律無視らしいからもうなにいってもだめなんだろうけど・・・
本当にこの会社は徹底的にやらんとダメらしいな。
276 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 16:26:01.81 ID:+p8G/q+B0
本当に仕事ないなら東建か大東建託行ってこい。
10ヶ月以内に契約取れなかったらクビだけど
その間に就職活動頑張ればいい。
書類選考が通ったぜい
面接してもらえる
278 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 16:28:07.82 ID:f2rPp31ZP
つーか、ある意味はめようとしてるようにしか見えないんだよな・・・
この会社は・・・
279 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 16:28:22.39 ID:zpPiN0O7O
山崎パンってどうなんでしょうか?
280 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 16:29:42.78 ID:1EfHch6H0
おいしいよ、食べたこと無いの?
281 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 16:33:48.02 ID:zpPiN0O7O
いらっしゃいませありがとうございましただけじゃあコンビニでも通用しないぞ
282 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 16:43:59.58 ID:zpPiN0O7O
お前やる気あんのか!って言われて終わり。
お前らは健康な体だからナマポも受けられずホームレスになるしかないよ
ハロワの求人って雇う気あるのかね
田舎とかだと、
市の仕事とかやってる企業とかは、
求人を出さなといけない”しきたり”とかあるみたいだよ。
285 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 17:14:09.93 ID:zpPiN0O7O
あとね、総務や人事の仕事を作るために求人を出してたりね。
募集理由が「増員」とかだと、採用する気はないね。
優秀な人が応募してきたら採用検討ってことなだろう。
「欠員」の求人は採用する気がある。
>>285 貴様の書き込みのなかで、これ↓だけが異色だな
279 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/03/19(火) 16:28:22.39 ID:zpPiN0O7O [11/14]
山崎パンってどうなんでしょうか?
288 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 17:34:44.22 ID:zpPiN0O7O
289 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 17:35:27.21 ID:LQspyssz0
>>262 11時に申し込んで14時に番号呼ばれた
しかもショボイ事務のパート求人にすでに4人応募
女しかとらないと思うからあえて書類出すのも辞めた
290 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 17:37:56.79 ID:LQspyssz0
しかも担当職員もなんか鬱手前の窓際族っぽい人だった
ちなみに、一番端っこの席で隔離されてたとこで話したわ
292 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 17:40:50.05 ID:zpPiN0O7O
>>289 あ〜。職員が昼休みの休憩を取る時間と重なってしまいましたね
でも14時までは時間がかかりすぎですね
男なら事務のパートは難しいですよね
男で何も経験も資格も能力もコミュニケーションスキルも無いなら地獄の肉体労働しか無いんじゃないですか
293 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 17:44:16.40 ID:zpPiN0O7O
なんか、マジで怪しいんだが・・・
つーか、辞めたらしっかり満額今月分の給料だすのか?この会社は・・・
訴えられないとわからんのかこのクズブラックは。
つーか、マジで社長タヒね
295 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 17:48:07.83 ID:zpPiN0O7O
事務ってやっぱり女だよなぁ
出してみるけど、きっと書類選考で落とされそう
資格ない他業種だとやっぱり営業なり、配送ぐらいか・・・
297 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 17:52:29.50 ID:zpPiN0O7O
>>296 営業にしろ配送にしろお前は長くは続かないだろうな
298 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 17:57:26.43 ID:f2rPp31ZP
マジで、倒産してくれた方がマシなんだが・・・
使えねーとかじゃなくて俺から言わせれば、
最低限のこともできない社長、
お前が一番使えねー。
299 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 18:00:43.38 ID:f2rPp31ZP
つーか、マジでブラックなんで
これ、マジで晒しちゃっていいよな・・・
給与未払い法律無視クソブラック会社w
>>300 ITって未経験無資格なら使えないのでは
302 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 18:19:14.73 ID:zpPiN0O7O
事務は間違いなく女専門だよ
男なら営業やらされる
304 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 18:21:45.05 ID:zpPiN0O7O
俺が女なら清掃やるけど
>>301 大丈夫だよ
半年頑張れば、誰でも出来るようになる
履歴書に「面接は毎週○曜日なら都合がつきます。」って
書くのはまずいのかな?
309 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 18:35:50.88 ID:f2rPp31ZP
まぁ、あとは上司とかの出方次第だな・・・
無駄に会社を存続させるような形になるんならこっちも無理やり給与払うようにさせるしかないわなw
310 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 18:38:02.71 ID:f2rPp31ZP
まぁ、あとは会社都合の解雇待ちだな。
311 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 18:41:34.13 ID:f2rPp31ZP
マジで倒産して欲しいんだが・・・
俺の状況だと、
倒産が一番ベストなんだが・・・
馬鹿いるのに新スレ立てたのか。
やーい使い切っちゃえばいいのに。
313 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 18:52:27.00 ID:5PbE4njd0
男ならやっぱ事務だろ
315 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 19:01:17.91 ID:5PbE4njd0
俺男だけど発注関係の会計とかやってたわwwいや中卒だけどな。
まあ電卓あれば誰でもできるんだが。雑用ww
明日ハロワ休みか
3月中にはなんとか決めて4月から働きたいと思ってたが決まらない…鬱だ
周りは仕事はいくらでもあるとか、働く気がないとか言うけどそうじゃないんだよ
318 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 19:06:56.49 ID:zpPiN0O7O
319 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 19:08:32.78 ID:f2rPp31ZP
ぶっちゃけ、給与払えないんだから、
土下座くらいして欲しいわw
社員が思い通りに動くと思ってんだろうなこのクズ社長
なんか怖い人が2人ほどいるんだが
>>305 そういえば入って半年はてっぺん超えて帰ってくるとか聞いたなぁ
>>317 周りはハロワ行って求人見たことないからねえ
321 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 19:21:54.68 ID:20/Sjz+E0
>>317 仕事できる奴ほど、考え方がシンプルなんだよな。私生活までシンプル。
お前は複雑に物事を考え過ぎなんじゃないのか?
322 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 19:28:18.47 ID:f2rPp31ZP
はめようとしてるのは何と無くわかったぞ。
後は、会社が倒産もしくは会社都合の解雇待つだけかwww
まぁ、給料払われないんだから仕事してなくても文句は言わんのだから。
補助金もらえなくなるから自己都合にさせようと必死なんだろうな。
後は、出方次第だなw
323 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 19:42:07.39 ID:QOxMD5f8I
介護の正社員だが辞めたい
324 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 19:43:53.64 ID:zpPiN0O7O
325 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 19:45:50.55 ID:zpPiN0O7O
介護は潰しがきかないから頑張れ
326 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 19:46:34.19 ID:20/Sjz+E0
ざまあだねwww今日も負け組の愚痴で飯がうまいwww
俺家買うんだぁ・・・
327 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 19:49:12.83 ID:20/Sjz+E0
世の中、勝ち馬乗りばかりwww吹いたわwwww
328 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 19:53:20.78 ID:f2rPp31ZP
早く晒したいんだが・・・
329 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 19:55:02.09 ID:f2rPp31ZP
まぁ、結果的に会社存続で給料未払いになったら、
休んで違うことしてるけどなwww
330 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 19:59:36.89 ID:20/Sjz+E0
↑ぷっwざまあw
331 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 20:01:50.97 ID:f2rPp31ZP
まぁ、今考えればこれで東京に戻ればいんだから結果オーライなのか・・・
つーか、後は会社都合にさえなればwww
332 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 20:09:39.65 ID:f2rPp31ZP
つーか、明後日が楽しみだ。
まぁ、何となく予想はつくけど
333 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 20:09:56.06 ID:20/Sjz+E0
>>331 会社都合にしてやるから、さっさと辞めろよゴミ虫w会社は痛くも痒くもないんだよ、そんなものw
東京に仕事なく零細にお情けで置いてもらってる雑魚のくせにw
334 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 20:18:34.46 ID:f2rPp31ZP
335 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 20:21:47.13 ID:f2rPp31ZP
つーか、東京に仕事なくってとかwww
田舎の方全然なかったよ。
むしろ、東京の会社二社内定きてたよwww
どこから雑魚の粗大ゴミが何を言ってるのやらwww
336 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 20:23:56.16 ID:f2rPp31ZP
東京の方が仕事あるに決まってんだろうが。
田舎のIT会社探すのにどんだけ苦労したか。
田舎のIT会社にまともな企業なんてほどんどないんだからwww
337 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 20:25:51.47 ID:f2rPp31ZP
マジで倒産してくれると助かるんだが・・・
338 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 20:39:27.65 ID:Aqe034/U0
, - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', みんな集まってー!
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ キチガイの競演がはじまってるよー!!
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
339 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 20:45:52.68 ID:20/Sjz+E0
>>334 自意識過剰の勘違いゴミ虫のお前が会社の誰からも惜しまれる事なく、
退社していく姿が目に浮かぶよw
340 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 20:50:17.87 ID:f2rPp31ZP
341 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 20:54:13.20 ID:f2rPp31ZP
つーか、リストラされるなら俺からのはずなんだがな・・・
よっぽど会社都合にしたくないんだろうなwww
補助金もらえなくなるし。
342 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 20:56:17.24 ID:f2rPp31ZP
つーか、マジ倒産してくんねーかな。
倒産の方がマシなんだがwww
倒産ならうまくすれば給料8割はかえってくるしwww
マジで倒産してくんねーかな。
343 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 21:09:43.52 ID:20/Sjz+E0
>>342 他人まで巻き込むなよ、ゴミ虫w誰からも必要とされてないゴミ虫哀れwww
344 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 21:10:18.79 ID:XBg9Q1W70
名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2011/06/20 19:57:30 ID:Ses+asjg0(1)
もうひとつ、現実的な質問をしよう。
ちょっと長いが許しを請いたい。
そろそろ無職歴3年だとしよう。
応募件数も300件を超えた。
何件かは面接もあったが、どれも撃沈。
自分は上手くいったと思った面接も不採用の連続だ。
今後も先行きがまったく見えない。
景気の動向も不透明だ。雇用の上向きは望めないだろう。
さて、こんな状況に追い込まれている中、
人によってはまだ経済的に余裕がある者もいるかもしれないが、
ここは大人。もう、社会に出て働かないと人間腐ってしまうと、
危機感を持っている。すぐにでも仕事を始めないと気が狂いそうだ。
そんなとき、ふとアルバイトの募集でやりたい仕事が見つかった、
もちろんアルバイトなので、待遇はそれなりだ。
将来、正社員になるシステムなどは特にない。
収入もせいぜい年収200万行くか行かないか。
アルバイトだから当然と言えば当然。
ただ一つ、応募すれば採用の可能性は極めて高い。
とにかく好きな仕事だし、これまでの経験も生かせる。
これは、いわゆるひとつの転機だ。
あくまでも正社員にこだわり、この募集をスルーするか。
それとも一握りの可能性とやりがいを求めて応募するか。
もちろん、どちらを選んでも将来の保証は無いかもしれない。
さあ、あなたならどうする???
>>344 >景気の動向も不透明だ。雇用の上向きは望めないだろう。
まず、この前提が間違っている
景気は確実に上向くよ
そうかなぁ
今はカンフル剤打って少し効果がある状態だと思うなぁ。
TPPで失速するかもしれないし・・・
>>344 そもそもこの仮定の方はそのバイト受かるんですか?
受かんなきゃ絵に描いた餅だと思うんだけど
348 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 21:18:35.98 ID:f2rPp31ZP
>>343 おまえは勘違いしてるようだけど、
まきこんでんじゃなくて、
上司次第では倒産済んだよwww
349 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 21:20:29.69 ID:f2rPp31ZP
マジで倒産して欲しい
350 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 21:22:19.32 ID:f2rPp31ZP
つーか、粗大ゴミのバカにかまうのアホらしいから
NGにしとこwww
>>348 人生詰んでんのに今更何言ってんだコイツ? (笑
クビにされる程無能なクセに会社が悪いて (笑
今月頭に登録して、昨日始めて検索とかしたんだけど、周りにいる人が覇気がなく、身なりもクタクタな感じ
そりゃ見つかる訳ねーだろ?って思ったけど、無職長くなるとあぁなるものなんかな
明日は我が身か
明日祭日かよ・・
みんなお出かけするんだろうな。。
>>346 まあ、見てなって
ただ、条件はあるよ
夏の参院選で自民が圧勝すること、これが景気上昇の絶対条件
自民政権(できれば単独)であれば景気は100%上向く
>>354 そうだと嬉しいんだけどね。
社会保障費の増大や
所得の増大がそのまま消費に反映されない可能性
(次の不景気に向けて貯蓄しようってことが考えられる。)
とか考えてしまう。
356 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 22:30:06.79 ID:1EfHch6H0
今日行った
2件紹介状もらってきた
あした履歴書書いて送ろうっと
紹介状控えっていらないよね、紙のムダだなー
自民党勝つかね?
TPPやる気満々だし、あんな制度アメリカの生保を入らせる制度でしょ?
(健康保険3割負担が実質消えて。)
雇用に至っては、日本人よりも安い給料で働いてくれる外人がどんどん日本に来て
日本人の失業率がどんどん悪くなるのがオチ。
少なからず、自民・民主・公明は入れないほうが良い。
あとは、知らん
>>356 履歴書内容は使いまわしてるの?
会社によって内容変えるなら時間かかりそうだけどすぐ書けるのかね
>>357 そこは日本国民の良識に任せるしか無いな
自民を選べば日本は勝利、それだけ
>>357 TPPに関してだけ言えば共産党とかに票捨てるぐらいしかない。
自民と言うか、安部単体が終わり過ぎてるだけな気がする。
強引に引張るのが主導力と勘違いする人間が多過ぎじゃね?
一般レベルでもブラック企業の経営者もそんな感じだろ?
361 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 00:45:23.13 ID:Wnp2eHoG0
昨日ハロワに行ったら、オッサンが受付の女に「あんたは公務員だから
いいよなぁ〜」とか愚痴ってたけど、受付なんてバイトだろ…
>>361 公務員もいるんじゃね?知らないけど
今度、聞いてみな
オモテで働くのは非正規雇用でしょ
後ろとか、暇そうな窓口とか、奥の部屋でさぼってんじゃね?
奥の部屋にいるのが公務員だよ
窓口とか相談員とかは非正規だよ
365 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 02:31:07.07 ID:hoyMNx0P0
春分の日はハローワークやってる?
パスタ巻いてる?
変な時間に目が覚めちまった…
今日ハローワークは休み?
369 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 08:12:24.03 ID:90OtQ2Jh0
はじめまして4月で27歳になる男です
浪人を2年(遊んでしまい)、大学(IT関係)を24で卒業して以来
バイトもせず2年もニートをしていました、資格は普通車免許のみです
バイト経験も在学中に半年ほどコンビニで働いたくらいです
就職できなかった(しなかった理由)のは髪の問題が大きいです
大学3年の頃から急激に薄くなりニット帽子が手放しできない状況で
そんな頭を晒す勇気もなく就職活動はあまりしませんでした。
2年同棲していた彼女にも別に男を作られ出て行かれ
何もかも嫌になり実家に戻って2年ほどNEETになりネットゲームで現実
逃避をしていました。
このままではマズイと思い勇気を振り絞って頭(普段はタオル巻いて隠してました)を見せ父に相談したら、そんな風に産んでごめんなと
泣かれました。父も頭が薄いので自分のせいだと思っているようです。
父にはカツラを進められ、(スキンヘッドだと就職に不利とのことで)費用を立て替えて貰えることになりました
今日にでも業者に電話してヘアフォーライフのことでも聞いてみようと思っています
そして本題の就職活動なのですが
・2年の空白期間を履歴書にどう書けばいいか、どう面接で話せばいいか(禿げに悩んでNEETだったなんて言えないですよね・・)
・NEET時代両親以外と話していなかったのでコミュ能力も低下しています
こんな状態で正社員の職に就くことは可能でしょうか?
また就活を始める前にリハビリを兼ねて数ヶ月バイトから始めたほうがいいのでしょうか?
アドバイス、一喝のほどお願いします
コピペ貼る暇あったら履歴書書いてろ
371 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 09:49:08.77 ID:CBRVlKLp0
よし、ハロワ行ってくるかノ
最近ハロワ紹介である会社に経理として入社したんだけどブラックすぎる。
未払いが多くて催促の電話に毎日謝ってばかり…。
裁判も数十件起こされてるし社長とか感覚が麻痺してる。
裁判起こされたら払えばいいだろみたいに思ってる。ついていけない。
やめたいけど試用期間から社保はいってる。(もちろん未払いだが)
一年くらい踏ん張るけどもう心を病みそうだよ。チラ裏ごめん。
373 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 11:26:52.18 ID:tyUtnJWX0
>>372 やってられない環境だと思いますが、大変だけど頑張ってください。
ちょっと本質から逸れてしまいますが。
「ハロワ紹介で」とありますが、自分で求人票印刷して紹介状をもらう以外に、
ハロワの職員から直接仕事を紹介してもらった、ということでしょうか?
愚問ですみません。
ハロワで紹介状をもらって、を略しました。
紛らわしい書き方をしてごめんね。
>>374 レスありがとうございます。了解しましたー
離職票が来ない
仮申請というのがあるらしいが
ハロワの雇用保険担当はそんな事教えてくれないよな
>>372 未払いの内容にもよるのかも知れないが、そんなの会社として末期症状じゃないの?
賃金未払いとか、遅延とかなければいいが
資金繰りが悪化してるってことでしょ
辞めたほうがいいよ
会社が倒産すれば、会社都合による退職になる
そうすれば失業手当は1週間程度で出るし、期間も長い
本当に倒産するなら自分から辞めることは無い
その倒産がいつになるか、だわな
ダラダラ続けて時間をムダにするのは本当に勿体ない
倒産理由だと次の就活も多少らくなんだけどな、主に退職理由を述べる部分で
383 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 13:59:14.45 ID:a9Fm9Ndw0
「企業からのプライベートオファーは、企業がスカウトレジュメを見て、
厳選した方にお送りしています」って言うから何度かリクナビさんに
返事したけど毎回お断りメールが来る訳で。何がスカウトだよ〜あほ〜
リクナビスレに書き込め ここはハロワスレ
最近じゃ「つーか」連呼する解雇秒読みの無能な基地外のせいで
職安関連のレスは一握りだけどな
385 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 14:26:16.02 ID:ZGU1pdit0
/ / / / / / /
/ / / / / /
ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`)) 今からハロワに行ってくるお
/ ~~ :~~~〈 /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
386 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 14:31:17.05 ID:cGfeLLqAP
>>384 うは、無能の粗大ゴミがなんか言ってよw
まぁ、バカだからしょうがないのかw
お前のことなんて一言もいってないが?
あ、自覚あるんですね 可哀想に(笑)
388 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 14:56:37.43 ID:cGfeLLqAP
くず社長がタヒんでくれれば一番いいんだが・・・
自動的に倒産になるしw
クズ社長が下手に存続させようとしなければ・・・
まぁ、証拠はかき集めたから
後は上司の出方次第か・・・
389 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 14:57:20.84 ID:cGfeLLqAP
>>387 食いついたwww
ここってほんとすぐ釣れますねwww
390 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 15:02:22.01 ID:AedctbRj0
心に余裕を持とう
てす
392 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 16:43:08.89 ID:XerZxngoP
俺は52歳で早期退職して4年間無職だった退職金で生活していたけどね
もちろん仕事は探していたがゼロだった、知り合いから電話が来て
「某中堅鉄鋼会社のイタリア製の高周波溶解炉が故障してもう3ヶ月も
使えないあんたは元大手鋳造会社の保守をやっていたんだろう、見て
くれないか」と言われて行ったシーメンス社の装置だったがSCRを三菱
電機製に交換して修理してやった、そしたら内で保守係長をやっくれと
4年後にやっと次の就職先が決まった、50歳を超えると何でも良いから
他人では出来ない仕事でも出来ないと仕事はとても無いよ、俺の経験から
393 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 17:09:12.25 ID:Ap22+kp00
苦節1ヶ月弱。
ついに念願の生活保護GETぉおおおおおおおおおおっっっ!!!!!
最初は苦労しましたが、結局あっさりと月27万の生活保護者になれました。
もう、真面目に就職活動する必要もありませんし、安心して婚活も出来ます。
本当に、皆さん色々と応援ありがとうございました。
これからも永久に支援お願いします
感謝の極です。 <(_ _)>
つまらん、使い古しコピペ貼る奴の感性ってニートそのものだな
明日から憂鬱な日々が再開だ。
おまいらも、無職なら頑張って就職しろよ。
>>395 最近就活始めたけど心が折れそう
就活以外は資格なりの勉強やるからその時間はちょっと楽
ただハロワ面接だって続くとオカシクなりそう
4月に入ったら求人減る?今でも少ないのに…
398 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 18:26:43.48 ID:X+5Srhaq0
>>396 要するに、怠け者ってことだなwいい加減働けよw
401 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 19:06:32.43 ID:a9Fm9Ndw0
俺も明日から無職。私物取りにいかないと。
送別会嬉しいような悲しいような
3月は契約社員の求人が多いだけだよ。
2月、3月、4月、5月あたりは正社員の求人は少ない。
無職で、詰んでる人生ってどんな感じ??
404 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 19:43:25.73 ID:CjBzQXTj0
気楽でいいよ
おまえは明日もいやいや仕事にいくんだろう
休日は暇ですね
406 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 20:02:16.46 ID:QnaDI5y60
ハロワの求人票って仕事の内容が一言でしか書いてないから
HPすらない会社だと志望動機になんて書いたらいいか全然分からんわ
407 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 20:03:09.42 ID:9vS/EocSI
>>324 利用者より職員や施設の人間が嫌だ
貧乳しかいないし
>>404 そっか、うらやましいな。
仕事は、楽しいからいやいやは行ってないが、花粉症がつらいから、家にいれるのはうらやましい。
409 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 21:59:40.33 ID:u7tPmdXF0
ハイブリッド車は良い。毎月のガソリン代半減した。
給料日前のガソリン代はきつかったからなぁ。
前の車、毎日ガソリンのメーターすぐ減って毎日ガソリン代1500円ぐらい掛かっていた。
今の車、ハイブリッドだから省エネモードで走ると2週間ぐらいガソリン給油なしでいける。
>>403 えっとな・・精神障害福祉手帳3級持ち
36歳無職歴過去の加算すると4年はあるな
貯金100万以下、田舎で原付しかもってない
彼女なし、こういうのを詰んだというんだ。
>>410 貯金で詰んでないか?もっと貯められなかったのか?
>>410 障害手帳もってたら余裕でナマポもらえないか?
全然つんでないじゃん
マルチコピペすの
415 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 23:08:25.39 ID:PLuZd5VV0
>>415 ・・・・・じゃ俺は完全無欠に詰んだんだよな!orz
417 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 23:28:21.15 ID:CjBzQXTj0
一つの扉が閉まっても、また次の扉が開くようになってるんだよ人生は。
418 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 23:30:44.96 ID:3Hz1wTs50
まあ、2ちゃんに書き込めている内は大丈夫
420 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 23:37:12.97 ID:CjBzQXTj0
>>418 扉はね、あきらめず前向きに生きてる人に開くんだよ
421 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 23:40:52.71 ID:3Hz1wTs50
>>420 ばかか、おまえは。都合よく考えすぎなんだよ。
勝てる所で徹底的に努力する、結果が出なけりゃ意味ないんだよ。
戦いあるのみである。
扉が開くのは、戦いに勝ち突き抜けた時であろう。
扉が開くのは運しだい
バカしか開かない扉もあれば、高スペックしか開かない扉もあるし
ただ、前職が超有名どころをリストラされた使えないのを待ってる小零細企業が多いw
423 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/21(木) 11:46:41.32 ID:pcOpx1OOP
うは、もう少しで解雇www
424 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/21(木) 12:16:48.72 ID:pcOpx1OOP
うは、相談
>>422 扉に手を掛けなければ、絶対に開かないけどね
ハローワークなんざ失業手当貰いに行くぐらいで他に利用価値なし。職員は態度悪いし(出入口でたばこ吸ってるのがいた)何時間も待たされた挙げ句一人あたりの相談時間が短い。
今日は新着求人ありそうなの?
428 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/21(木) 13:12:18.09 ID:msYgkejCO
どうなんでしょ?
429 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/21(木) 14:21:19.99 ID:F6mmGto20
みんなに朗報だぞおおおおおおおおおおお
▼18年4月から義務付け=精神障害者の雇用―厚労省
厚生労働省は21日、企業や官公庁に精神障害者の雇用を2018年4月から義務付ける
方針を決めた。ただ、義務化に慎重な経済界に配慮し、当初5年間の法定雇用率は、
障害者全体の雇用状況や国の支援体制を考慮して判断する。同日開かれた労働政策
審議会障害者雇用分科会で了承された。
1企業当たり30%の雇用を義務付ける予定
離職票届かないから仮手続き申請について聞いたら
そんな制度ないと断られた
>>429 それ、逆にキチガイがナマポ支給されづらくなるな
>>431 私は精神障害者ですって言っても採用されるようになるんだろ?
>>432 労働して14万円もらうのと、ナマポで14万円もらうの
どちらが良い?ってトコだな
434 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/21(木) 15:37:18.76 ID:ufSw0KoBO
株式会社ニートって 凄い名前
>>430 俺、一昨日説明会あって、離職票届かない人には仮受給者証配られたよ
でも、受給者証番号書いてないから、認定日までに離職票渡す必要がある
436 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/21(木) 16:06:00.95 ID:Qq6Kuv9/0
★生活保護はこれだけお得♪
・家賃もタダ
・引っ越しもタダ
・病院の医療費がタダ(往復のタクシー代もタダ)
・国民健康保険料がタダ
・国民年金料がタダ
・介護費がタダ
・自動車税がタダ
・住民税がタダ
・出産費用がタダ
・葬祭費用がタダ
・NHK受信料がタダ
・JR定期が割引(自治体により割引率は異なる)
・公立学校授業料、給食費がタダ
・洗濯機・冷蔵庫・電子レンジ・TVが無料支給
・その他給付金で賄えない高価なお買い物や必要経費もタダ
>>435 説明会って雇用保険の手続きした人しか行けないでしょ
つまり説明会には仮申請の人が何人かいたってことか
一か月離職票来ないんだからもう一回別の担当者に頼んでくるか
就業時間8:00〜17:00変形(一年単位)の求人に無事書類が通って面接に行ったら、
試用期間の三ヶ月が終わったら週替わりで日勤夜勤交代制だった。
これってよくある事なのかな?
440 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/21(木) 16:40:59.32 ID:iSq1b2HQ0
さっきハロワ行ってきた。
3日前に掲載された求人で給料が安くて微妙だったけど
とりあえず紹介状もらうかぁと行ってみたら「今20名応募されてますね^^」とか言われた…
てか昇給、賞与アリなのはいいけど肝心の額が空白なのはやめて欲しい('A`)
まぁ、ちゃんと書かない時点で察しがつくけど…
441 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/21(木) 16:46:38.69 ID:OB+NCpjwO
>>433 やっぱり労働が良いけど
ナマポだと病院にも行きづらいし
私はメンヘラですって言っても採用されるようになるのは良いことだよ
応募人数は給料よりは立地で左右されるよ
クソ田舎でもたとえば大手の工場なんかだと3桁越すこともあるけど
田舎は求人じたいが少ないから殺到するんだよね。
希望をくれ
>>444 希望は与えられるものではなく、自分で掴み取るものだよ
447 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/21(木) 19:03:47.42 ID:lLz72jRg0
今の会社、退職するので今有給休暇の消化中です。
4月1日から新しい会社に転職するんだけど
明日が送別会。気が重い。転職先がバレてしまったから・・・
448 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/21(木) 19:33:27.00 ID:hw+heZpU0
能登半島のまるごと能登和牛丼げきうま。食べたことある・・・
A3〜A4レベルの和牛肉でとろけるような旨さw
今日天気がよかったので一人で近所の山にウォーキングついでに桜を見に行ってきた。
一人で来てる人もたくさんいたからよかったわ。頂上で1時間ぐらいぼっと
して結構気分転換になった。お前らも天気のいい日は外に出た方がいいよ。
>>449 そんな事しても罪悪感しか残らない性格。
足は自然にハロワへ・・・。
まだ無職歴浅いのでは?
しかも無職で迎える桜は・・・、、精神的ダメージはかなりのもの。
>>450 いや無職2年だが・・毎日毎日仕事探してもしょうがねぇわ。
たまには息抜きした方がいいって。
>>449 危機感たりないよ。
春の転職シーズンのがしたら12月まで閑散期だよ。
>>452 それくらいの心持ちのほうがいいよ
どんなに焦ったってダメな、もんはダメだから
ふざけんなよw
クリアファイルをパクって履歴書送り返すんじゃねえよw
クリアファイルくらい手前らで買えよちくしょうw
131-0034
高橋哲也
東京都墨田区堤通2-6-8-612
白髭アパート8号棟612号室
でーす
昨日のシンポジウムへの交通費800円、おれがもたらした情報代などあわせて2000、3000円くらいは欲しいな
皆じゃんじゃん送ってよー
>>455 ハロワの求人はクリアファイルは書類を送る日に雨が降ってなかったら入れない。
お前らどれくらいの条件でさがしてるんだ?
■待遇
給与(手取月給)
年間休日
残業(月○時間程度)
職種
■スペック
職歴
資格
大学
>>439 それこないだ面接受けた企業であったわ
日勤で募集しといて夜勤がありますよというドッキリ…
日勤総務経理で募集しといて2交代夜勤工場現場仕事ってのがあった時はワロタ
「いつまでも夢追ってるんじゃないよ()」とか社長に言われたりしたけど辞退してマジで良かった
今は念願の事務屋やってます
選択一つでマジで人生どうなるかワカンネ
>>458 ×大学
○最終学歴
×手取月給
○額面
つか、一般に給与って言ったら額面が常識
463 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/21(木) 23:16:05.08 ID:fBqoQa68O
横に座る女が持参したおにぎりを食いながら求人検索してた
精神異常者はアク禁になったの?w 伸びが少なくてワロタw
465 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/21(木) 23:22:03.97 ID:msYgkejCO
見た目30歳以下?以上?
469 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/21(木) 23:56:37.83 ID:Wgh7Jd4B0
左手でおにぎり?
右手でタッチペン?
470 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 06:20:15.54 ID:W2iqYIV30
今日行ったら連休だ。家帰ったらガンダムオンライン攻略しよう・・・
471 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 06:24:23.82 ID:W2iqYIV30
お前ら良いよな。一日中機動戦士ガンダムオンラインできるのだから・・・
来週はナナオのFORIS FS2333という高級ゲーム用モニタ買おう・・・・
>>439 自分も募集してた内容と実際の職場が違いすぎて嫌になってる
日勤が昼夜二交代勤務変則
勤務地も変更
半ブラックと気付いても後の祭りに…
473 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 07:03:36.33 ID:6bEMH7UmO
>>465-467 お茶無しでおかかおにぎりを食べてた。右手でタッチペン、左手でおにぎりを持ってた。家で握ってきたおにぎりだね。
うまそうで一口欲しかった。
474 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 07:05:54.28 ID:6bEMH7UmO
雇用保険が切れるのでアルバイトの掛け持ちを考えていますが止めといたほうが良いですか?
それだけやって、さらに求職活動出来ればいいんじゃない?
食えなきゃ就職もクソもないんだからさ
476 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 07:19:26.27 ID:v6kyfV3I0
掛け持ちまでしなくても今のアルバイトは週6日フルタイム最低時給で
必死に社員仕事してくれる人以外お呼びじゃないですから手取り15万くらいは稼げますよ
ただしバイトだから〜とか週3日で〜って人は不採用ですし
バイトだから立ってるだけでしょ(笑)って人は初日でクビになります
代わりの人はいませんので面接日がとりにくいのが一番の欠点です
どうしてバイトするのですか?就職はしないのですか?一年間は最低勤めてくださいとはっきりいわれます
477 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 07:20:23.66 ID:K8f5CDuS0
初任給22〜25万
年間休日125日
残業なし
で十分だわ
478 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 07:30:12.39 ID:6bEMH7UmO
>>475-476 ありがとうございます。
掛け持ち四時間ずつ程度なら持続でき就職活動も出来ると思います。頑張ります
>>477 現実を見てみなよ…
そんなの良い部類の求人になる数字だ。
給与が安く、休みが完全週休2日での125日ぐらいか
休み少なく、給与が20万超えるかどうかか、20万切る程度か。
そのどちらかが多い。両方満たしてるのは少数だし、すぐ消える求人かと。
競争率がハンパないんだから。頑張んなよ。
おにぎりでタッチか、斬新だな
リロードしてなかった。本当に俺はダメだな
482 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 08:01:15.49 ID:v6kyfV3I0
>>478 しっかり読めって。今はバイトでもフルタイムで週6最低時給で正社員仕事する人しかいらないんだって
面接で根掘り葉掘り就職はしないの?最低1年は勤めてもらわないと困るとはっきり言われますよ
代わりの人もいませんので休めませんけど大丈夫ですか?ってな
学生でもテスト週間でも休めませんってのをはっきり言われる
483 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 08:10:20.33 ID:v6kyfV3I0
ちなみに休憩という名前の待機時間があるだけレジ混んだらすぐ出る感じ大便は不可な
人間だから緊急の場合は行けるけどその間相方は3倍以上の地獄を味わう事になる
これ自分が行くときにはゴメンねーだけど同じ事をピークタイムにやられるとすさまじい疑心暗鬼が来る不思議
俺は胃腸薬を常に携帯するようになったよ
484 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 11:02:21.21 ID:4pe/IhJ60
そういえば飲食店は言うにおよばず本屋でもコンビニでももうレジでぼーーーーっと突っ立ってるおっさんとか見なくなったな
必死に掃除や品出ししながら顔上げてイラッシャイマセー!でまた何かやってるわ
よく考えたらあれバイトなんだよなどれだけ奴隷労働させてんだよ
485 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 11:15:58.19 ID:QzSJxH51P
やっぱ、東京に戻るしかねーなw
まぁ、あの理不尽会社は告発するとして・・・
486 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 11:17:51.56 ID:QzSJxH51P
早く晒したいわw
487 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 11:20:02.77 ID:6bEMH7UmO
>>482 バイトでも短期求人とか、もしくはフルタイムバイト職が辞めないから午前中だけの求人も有りますよ
488 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 11:33:08.77 ID:YQfM4+Jh0
バイトは採用時は厳しいけど、採用されると立場逆転もある。
チェーンだとバイトのほうが、いろいろ知ってることもあるし
特に飲食系では、正社員がバイトにお願い状態もあるぞ。
489 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 11:37:33.54 ID:ab4ennPU0
求人票掲載されて1週間立つ企業の紹介状を出してもらったら、
ハロワ職員から「今のところ23人が応募されていますね」と言われた。
1人採用枠だけど、倍率まだ高くなるんだろうな。。。
490 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 11:39:56.33 ID:uI8GMNlQO
そんなに倍率高いことってあるの?
実際に面接いった数じゃないだろう
10倍以上とか、もう就職不可能だわ
>>490 スマソ、表現にあいまいな点がありました。
ハロワ職員曰く
「23人に紹介状を発行して、そのうち3人については企業から既に見送りの
連絡が入っています。残りの20人は全員応募したか分かりませんが、
早めに書類を送られた方が良いですよ」とのことです。
前の職場(東京)で、事務員を1人募集したら、2週間で120人程度の
応募がありましたよ。それに比べれば倍率は低いと信じたい・・・
492 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 11:51:57.23 ID:uI8GMNlQO
>>491 なるほど、わかった
倍率100倍とか、もう有名幼稚園のお受験状態だよなw
どうにかしてくれよ
アベノミックス
493 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 11:52:02.58 ID:ShJGJnohO
>>489 それは空求人だよ
失業給付受けるための求職実績を作るために
100人申し込もうが1000人申し込もうが一人も取らないよ
そうすれば100人1000人助かるだろ
ハロワで仕事を探すなよ、ダミーしかねぇよ
494 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 11:57:59.22 ID:ElzVbBQ30
そもそもハロワに求人出す企業は、手続きがめんどくさいから
大手企業かもしくは仕事がなくて暇な企業しかやらないと聞いた
495 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 12:16:56.12 ID:QzSJxH51P
やっぱり趣味のプログラミングは面白いなw
バカゲーとして作品(老害ゲー)もできたし
後は、晒すだけかw
496 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 12:25:48.18 ID:+P2zifzf0
俺の会社は1年で社員の3割近くが辞めて
残りの人間もいつ辞めるか話し合ってる様なブラックだったけど
求人はハロワにもだしてたよ
497 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 12:35:07.79 ID:QzSJxH51P
紹介会社now
まともな求人ないなw
やっぱ東京か。
ガス溶接技能講習
アーク溶接技能講習
これって講習受ければ取れるもんなんですか?
溶接関係で仕事した・している人いますか?
どんな業務か知りたいので情報あれば助かります。
ガスドラゴン、アークドラゴン
500 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 13:49:26.33 ID:TZcznuYn0
ハローワークから紹介きてるんだけど、断る理由を言わないと・・・。
めんどくさいなぁ。
受けたって受かんないし、バイトからやろうかな。なお田舎すぎてバイトも無いもよう。
>>500 俺もだ。田舎は詰んでる。食べ物あるけど移動ができない。
502 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 14:22:06.44 ID:n9dM6uVTO
経験者欲しいなら経験不問で出すなや!!
>>502 大抵、相談員の電話問い合わせで判明するからな・・。
相談順番待ちで30分とかの後にそれされると流石にイラつくわ
求人票で嘘書いても仕方ない事を学習してほしい
雨が降ってきた
ハロワ行くのが面倒だわ
>>500 >>501 田舎って本当にないよな。俺のところは1人の枠に30人とか40人とか平気で集まっているからどうしようもない。
有効求人倍率ってどう出しているんだろうな。
506 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 14:31:39.91 ID:6bEMH7UmO
508 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 14:48:17.84 ID:ns8cWSanO
本人に電話代わってくれって言うから採用担当と話たが池沼みたいな奴だったんで断った。
>>498 講習受ければだいたい取れる。
仕事は光線焼けと労災事故と火傷と夏の暑さと保護マスクや保護面に耐えられるかの問題
511 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 15:58:03.39 ID:YEYhRbRFP
零細企業はおっそろしいですわ。
マジで、社長タヒんでほしいわ。
512 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 16:01:44.56 ID:owkxWOs10
2ちゃんねるってすげー意地悪いな
管理人はクソだろ
513 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 16:04:51.24 ID:YEYhRbRFP
考えれば考えるほど、
あのクソ詐欺零細会社がムカつく��
早くタヒんじまえクソ社長。
>>505 有効求人倍率は求人数÷求職者数で機械的に算出してるだけだから
ブラックとか空求人を引いたら恐らくかなり低くなるんじゃないかな
ハロワはわけのわからない求人が多いし
515 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 18:25:42.68 ID:32NeZmTRO
今日は昼から面接だったからハロワ行けなかったな
>>498 講習を真面目に聞いとけば、よっぽどのアホじゃない限り誰でも取れる
ペーパーテストも、試験官が「そこ違うよ」とか教えてくれたりするぐらいだし
ただ、ガス溶接も、アーク溶接講習も、履歴書に書くようなもんじゃない
「持ってます(キリッ」なんて言っても、「ふーん、それで?」みたいな感じ
車で言えば、仮免みたいな。ちなみに溶接免許には講習修了が絶対必須
とにかく溶接は、実務経験が物を言う。扱える材料、板厚の種類が多いほど良
極めさえすれば、一般サラリーマンより余裕で高給ねらえる
まぁ、そういう会社は免許も重視するのがほとんどだけど
まだ20代なら、若いうちにTIG溶接を覚えるのを勧める
アークと半自動はともかく、TIGは年取って身に付けるのは大変
求人の需要もTIGできるとできないとは全然違う
ハロワのプログラムの訓練学校受かってた
今更java習ってどうすんの、って知識ある人とかに言われたけど・・・
半年間習いながらその道でいいもんかも考えながら勉強するか
518 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 19:47:40.92 ID:R+UpOT2O0
大型とるにしても金がかかりすぎるな
それで受かるとも限らんし
>>517 あなたがいくつか知らないけど、コンピューター関係は実務経験者で
ないと厳しいよ。おれは30歳の時、当時の情報処理技術者2種
(今の基本情報処理技術者)と初級シスアドとって経理から
転職しようとしたけど、「資格なくても別段かまわない仕事ですから」とか
「実務がなければいりません」とかいわれて、未だに経理やってる。
まあ、経理総務がコンピュータ使うしごとで、VBAくらいは使える必要があるから
資格で学んだ事は役にはたってるんだけどね。
520 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 20:19:11.40 ID:owkxWOs10
履歴書おくったけど写真貼るの忘れちゃった、テヘ^^;
あ〜あ・・・w
521 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 20:19:22.04 ID:IzvDQjIa0
>>517 >今更java習ってどうすんの
真に受けず学べるものは学ぶべし
基本がわかれば言語が違っても応用が効くし
世の中の9割超は「JAVAって何?」というのが現実だから。
役に立つ時が必ずくるよ
>>519 そんなの一部上場のメーカーかソフトハウスくらいなもんだよ
中小、零細のソフトハウスなら資格・経験なんて無くても若ければ余裕で入れる
適正が無ければ3ヶ月と耐えられないだろうけどね
>>521 Anoroidtとか、あれは言語はなんなの?
C?、C++?、Java?
言語やるならアッセンブラ習ってほしいな、おじさんとしては
20代で介護の正社員だが給料やすいやめてえええええええ
>>522 アセンブラって今使うか?まあ、基礎的な教養としては必要だろうが。
勉強するにしても仮想コンピュータCommetIIだろ。
>>519 そもそも提供する側がエンドユーザー系資格とっても、直でそれが
生きることはないのはみんな知ってるんでは・・・
経理で言えば、弥生の操作と簿記知識の方が基情やシスアドで
習うことより重要だしさ、これはあくまでスパイスで当然実務経験
という買えない資格がついてくるけど
ハロワで募集しているような仕事ならね
>>524 アッセンブラはコンピュータの基本だからね
アッセンブラを勉強すればプログラミングの原理原則がすべて理解できる
今の情報処理試験にはCASL(COMET II )無いの?
528 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 23:03:49.41 ID:cUPDNJPe0
28歳男職歴無し
大卒(Fラン2留)
母が重度の躁鬱病+キッチンドランカー+自殺未遂あり+離婚という地獄コンボ
精神病院で治療のために付き添い+介護などで留年+就職できず
(気合でギリギリ大学卒業はした)
数年という時間掛かったがようやく経過良好+再婚して母は幸せになった
しかし、俺は無職職歴無しのクズになっていた
資格は日商簿記2級とFP2級と武道の段持ちくらいしかない
職歴無いので書類審査落ちまくりで通っても面接で空白期間を聞かれるが
「身内が精神病で云々」なんて言えるはずがない
今思えば介護しつつも、就職活動などもっと頑張れたのかもしれない
自業自得だが泣きそうだわ
>>524 メモリ関係がわかってる人はマシな人が多いよ
採用する時とかふるいにかけやすい
この目的だとC言語でもいいな
530 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 23:23:13.39 ID:Jxn4usL2O
>>528 借金親、メンヘラ親で人生狂ったのはおまいだけじゃないんだぜ。
ここで愚痴った後は底辺から這い上がっていけ。
531 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 23:34:11.04 ID:k149wQLv0
職種 僧侶
雇用形態 正社員
賃金 月給210,000円〜260,000円
年間休日数 105日
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 70歳まで
仕事の内容
檀家宅へ訪問し、月経、法要等寺院としての法務を行う。
必要な経験等 僧侶としての葬儀、法事等の経験
資格 童貞に限る
532 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 23:43:12.69 ID:HdQTP8ifO
檀蜜家への訪問に見えた(笑)
このスレでIT関連に喰いつくのは例のキチガイなんだろうな。
今は薬が効いてんのか
最近ハロワのパート求人の内容が、実質フルタイム化してないか?
気のせいか?
バイトでも何でもいいから、とりあえず短時間でもいいから仕事ねーかなって
思って検索してみたんだが、パートですらフルタイムで働かせる時代なのか?
フルタイムパートとかいう意味わからんコトバがあるくらいだからなー
>>528 家族の介護でって言えば良いじゃん!病名は言わなくて良い。
紹介予定派遣も含めて広く見た方がいいよ。
>>517だけどレスくれた人ありがとう。年齢は27です。頑張ります
>>534 前の職場の例だから全部がそうとは言わないけど、社員取るのをケチる会社がパート募集フルタイムで出してた
安くこき使って賞与も必要なし、いらなくなりゃバッサリ斬り落としゃいいって考えの会社だったなぁ・・・
バイトとかならハロワより求人誌のほうがマシってイメージ
前の職場ではフルタイムパートに早出残業させてたな。
時間外もついたりつかなかったりだった。
539 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 03:35:11.03 ID:PMN8jB68O
アルバイトなのにサビ残月15時間くらい+交通費無し(車で20キロ)を2年
今考えるとけっこう酷いな・・
そしてハロワの求人がフルタイムバイトと手取りあんまり変わらないとか
俺の地元\(^O^)/
540 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 05:40:01.25 ID:AU83gDe9O
フルタイムパートって企業側に取ったら使いやすいよ。仕事は正社員と同じ。残業量も同じ。しかし茄子昇給交通費無し。いつでも雇用は切れるし。
541 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 06:17:32.66 ID:+53YNmwG0
>>516 溶接なんか誰でもできるだろ・・・特別でもなんでもない能力。
542 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 06:38:24.79 ID:+53YNmwG0
以前、暇つぶしがてら見学した新しい目にできた超零細会社の社長、
設計から加工(CADNC溶接)、経理事務、営業までやってた。国家資格必須ではない
誰でもできる仕事だからな。
>>541 アホ丸出し
溶接の現場知らん奴は黙っとれ
544 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 07:04:00.66 ID:+53YNmwG0
>>543 溶接は、成り手不足から特別扱いされてるだけ。
実際は、誰でもできる仕事w美化し過ぎw
デザインみたいに感性なくても
アーク溶接くらいは出来るな
546 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 08:12:15.49 ID:z1bzkdKu0
溶断なら誰でもできるが溶接は誰でもは無理じゃねきちんと接合できてなくて水漏らすだろ
特にパイプを曲げてくっつけるタイプの溶接は熟練者でも結構失敗してるのをみる
547 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 08:15:58.73 ID:tWiLAjLkO
働けよ
金爆のドラムの人もアーク溶接とってるから大丈夫。
溶接は電流や電圧の調整が難しい。
溶接が興味があるなら、とろける鉄工所という漫画があるから読む事がオススメする。
あと溶接の外観の検査官の仕事はめちゃ楽だぞ。
>>532 俺も、檀蜜家の月経って、何ふざけてんだ?と
550 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 08:47:21.35 ID:O/Pb7576P
>>533 それに気づいてるからレスしてないんだがwww
それすらきづいてないんでちゅか〜w
おバカさんですねw
551 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 08:58:36.72 ID:AU83gDe9O
女性と競合する職業
事務、製造、医療、介護、飲食、配送、清掃、日勤全般
女性と競合しにくい職業
建設、工業、夜勤全般
552 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 09:55:08.56 ID:O/Pb7576P
クソ社長。最新のPC使ってるくせに
金がないとかウソくさくてしょうがないwww
ここのクズ社長は
自分の失敗には甘く、部下の失敗には厳しくだからムカつく。
マジで、タヒね
553 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 10:23:43.08 ID:Ayd6WaSB0
ハロワで紹介された某観光系会社。観光系だから、土日が休みじゃないのは
仕方ないにせよ、長期休暇(夏季、年末年始)一切なし、繁忙期は出続け、
そのくせ低賃金。ブラック確定ですか?
554 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 10:28:55.02 ID:pFzT71Bh0
旅行会社なんて、中国人か老人ホームが客なんじゃないか?
555 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 10:29:54.95 ID:z1bzkdKu0
観光は趣味を仕事にする系だから待遇だけだと一概にはいえない
代表格はゲーム系だけど薄給激務30歳定年仕事なのに新卒倍率10倍以下の年が無い
興味ない仕事は続かないよ
557 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 11:05:50.16 ID:Ca+0ZElG0
やりたい仕事はひとつもないのに
やりたくない仕事は山ほどある
やりたい仕事って具体的に何なの
先週面接受けて○日までに結果連絡しますと言われたのにもう過ぎてるけど音沙汰なし。
採用の場合だけ連絡って意味だったのだろうか?
求人には面接のみと書いてあったのに、郵送での書類選考、筆記試験、面接した結果連絡すらない。
今朝ネット見たら昨日夜まではあった求人消えてるし。
561 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 13:04:14.23 ID:+53YNmwG0
563 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 13:41:51.59 ID:+53YNmwG0
給料前で金の節約のため、今日は家でi73770のハイスペックパソコンを使って
ガンダムオンラインやってるが、このゲーム面白いなw
お、おう
もう四月か
565 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 14:34:56.74 ID:XdSOsAniO
旅行会社ってどれも危ないイメージしかない。
JALとか大手以外は厳しいいろんな意味で。
日本航空?
567 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 14:42:01.19 ID:AU83gDe9O
私はドジでのろまな亀さん
>>565 昔の社内旅行全盛だった時よりマシだろうな
569 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 15:55:38.40 ID:pHU029ziO
ワーハロ太郎さん最近見かけませんね?元気でしょうか?
就職が決まったのでしょうか?
決まったようだよ!
571 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 16:12:58.67 ID:tWiLAjLkO
またここに戻ってくるさ
俺にコネがあれば入社できるのに
父親の実家が自営業の工場やってるけど死ぬ前の最終手段としてしか思わないな
それまでは必死に自分で仕事探すよ、身内だからこそいろいろあるし
半端なコネだとキツかった時に辞め辛いだけだしな
576 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 19:54:50.79 ID:sOH+lz270
介護職が1番倍率低いって聞いた。つまり介護職の採用に落ちるような人はよっぽどな人って事らしい
577 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 21:18:37.73 ID:XdSOsAniO
>>576 一番倍率が低いからとか関係なくない?
んな発想が一番危ないだろ。
正直運もかなりあるからなぁ
採用する側もやったことあるけど
同じような条件の人だったら最終的には印象で決めるし
579 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 21:32:43.54 ID:Vp75GTe80
お前らがハロワ通いしながら
ウダウダとあれは嫌これは嫌
親が悪い 政治が悪い なんて言ってる間に
しっかり勉強してる奴や中小零細 ブラックで耐えて結果だしてる奴が
優良大手に入って いい給料、いい生活 いい女 いい人生を手に入れてる訳
だから早く働けな
>>579 「しっかり勉強してる奴」は優良大手に入る可能性は高いが
「中小零細 ブラックで耐えて結果だしてる奴」が優良大手に入る可能性は低い
>>577 介護とか人の入れ替わりが多いところなら採用されやすいかもしれない
けどやめるのも多い
ブラックに耐えてる人は大手企業に入る前に
大手の病院に入る(入院)可能性のほうが高いからな・・・
583 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 23:22:28.86 ID:u3BezfBr0
ヤバいほど求人がない、動けない
終わっとるな!
てす
>>583 佐川急便やヤマダ電機の光回線の営業や介護があるから応募しろよ
588 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 01:33:34.09 ID:qcX0ozyk0
589 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 08:20:13.01 ID:Ab9WdjnN0
採用がゴールじゃなくて採用されてからがスタートだからね
人間関係が1番良い職種あるけど知ってる?
590 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 08:48:56.55 ID:SjdyiY/8O
>>589 人間関係が良いとこなんてあるわけないかと…
逆に知りたいわ
久々にこのスレ来たけど、ハロワの負のオーラに負けないくらいすごいねw
おまいらは、明日もテキトーに求人検索して、ゆっくり1日過ごすんだろ?
ええのぉwwww
>>580>>583 それコピペ
相手にするな。
>>583 佐川・大東建託・ワタミ・ゼンショー
選ばなければ腐るほどある。
贅沢言うな。
593 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 09:58:00.87 ID:Ab9WdjnN0
今から仕事だよ
火曜日休みだけど
>>592 選ばなければあるではなく、仕事を続けなければ意味ない
そもそも、入社できなければ続けることもできないけどな
597 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 12:39:14.67 ID:TehlXpsH0
ドラクエと日産セレナの関係は謎。
日産セレナいいよな。天井高くて車内広々としてる。実燃費リッター10キロぐらいで
価格も250万前後と手ごろな価格でミニバンの中では一番売れ筋。
なんのこっちゃ
599 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 12:55:36.96 ID:TehlXpsH0
お前ら就職しないと、日産セレナ一生買えないぞ?w
お前みたいな貧乏人と一緒にすんなボケ
キャッシュで5台は買えるわw
601 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 13:10:12.36 ID:nalyeXqR0
俺は総務で人事にも携わってるんだが、
30代で職歴スカスカで真面目しかアピールポイントがない真面目系クズはいらない。
はっきりいって会社に利益をだすどころか、お荷物になるから。
それなら60代のじじばばをパートアルバイト採用したほうが良い結果になる。
スーパーや清掃も何社受けても無理だと思う。
32歳で職歴なしなら、ルート配送のトラック運ちゃんか、交通整理の警備員で
職歴つけるのがいいと思う。
早くしないと上記も下の世代にとられるぞ!
>>559 まぁキープ君扱いなんだろう、あまり性急に結果を要求するとお祈りされる
心配するな人事は無能が行くとこだから
604 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 13:31:13.68 ID:RLKZ4vxC0
>>601 ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ <俺は総務で人事にも携わってるんだが、
/ ⌒(__人__)⌒ \ <30代で職歴スカスカで真面目しかアピールポイントがない真面目系クズはいらない。
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー’´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
605 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 13:38:04.79 ID:RLKZ4vxC0
お前らミジンコみたいな存在だよなww雑魚すぎwww
606 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 14:47:26.74 ID:9uuXghHZ0
ハロワから求人票が郵送されてきたのですが
これって求人に応募者がいないようなブラック企業が多いのでしょうか?
このスレは自宅警備員人事部ばかりだよ
ネットで調べてみたり、会社を実際に見にいってみたり
興味があったら応募しちゃいなよ
なんか違うと感じたら辞退できるわけだし
>>606 そういう訳じゃないと思う。これならあっていると職員が思って出しているものだから。
その求人に興味があればハロワへいって話を聞けばいいし、なければ無視して構わない。
>>606 送り状には 経歴資格を拝見した事業所から求人情報の提供がありました
とあるのですが、ハロワに求人票出してる時点で社会に情報提供してると思うのですが
>>610 それはおかしいな、企業に個人情報が行ってる
俺は資格欄セコカンで登録してたが一件だけハロワからの電話問い合わせはあった
遠くて辞退したが
>>612 氏名等の個人名は伏せてあります とかいてあります
ハロワにこんな事業者サービスあるのか不思議ですね
>>612 自己レス、会社直接じゃないのね
上のは資格だけで検索して電話してきたから
たまにはあるケースらしい
>>612 名称独占系の資格で急に辞められた所は会社の存続や業績に関わるからハロワに泣きついたと思う
企業も知らないんじゃないの?
応募が俺だけケースがよく有るから
じゃぁ何でこのスレに居るのか?は聞くなよ
>>615 おお なるほど
自分も業務独占資格持ってます
617 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 15:45:07.39 ID:7R7TmJnbO
来月から無職になります。失業保険すぐにもらえると思う。国から補助とかで資格取れる?
大型2種か普通2種取りたいけど。
618 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 15:53:16.20 ID:xzCwZdDqP
早く晒してーわ。
早く詐欺クソバカ社長タヒんでくれ。
それが世のためだからw
619 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 15:58:26.28 ID:OcG+51nAO
>>617 全額はでないけど、2割や3割の補助金が出る
620 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 16:11:34.98 ID:huiPW5DLO
お前ら生活保護を受けないんですか?
621 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 16:13:18.51 ID:huiPW5DLO
60歳過ぎたら生活保護を貰えますか?
622 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 16:18:24.66 ID:huiPW5DLO
選ばなきゃ何でもあるだろ
あれ?www
ただのレス乞食
625 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 16:37:57.66 ID:lYZYMihe0
先々週で失業手当が切れたから、
その帰りに市役所に行って生活保護を申請した
審査の結果、来月から支給すると連絡が来た
あっさりし過ぎてビビッタ
支給額は月額約27〜8万らしい
意外に少なすぎてワロタ
627 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 16:50:42.29 ID:huiPW5DLO
働けるのに働かないやつは迷惑だ
628 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 16:55:02.83 ID:7R7TmJnbO
617氏
マジっすか?
でも、被保険者の期間が1年間でも補助の対象?
>>626 wwwwwwwwwwww
ギャグだな
あいつらのスキルじゃ、次職なんて無いだろ
ワロス
社会やハロワそれに2ちゃんから圧力を受けても
失業保険があるうちは焦って決めない方がいいよ
俺みたいに1日で退職→惨めなハロワ帰り
2ちゃんからの圧力ってwww
633 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 17:55:29.44 ID:RLKZ4vxC0
介護とかドカタとか運送でしか金稼げない奴らって
今まで何してきたの?アホ過ぎWWWW
ハロワの非正規職員って要はパートのおばちゃん世代でしょ?
って思ったけど案外若いOLみたいな女性もいたがあれも非正規なのか
正規の公務員って後ろにいるおっさんとかだよな
>>626 そもそもそういう契約だ
俺の担当の人もそう言ってた
一部で区切ってから再雇用というナァナァ雇用が続いてただけ
一番スキルいらない受付は前からコロコロ変わってるしね
ハロワ職員の給与は非正規でも
地方だと信じられないくらい高いよな
637 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 18:20:22.02 ID:huiPW5DLO
てめえらいい加減働けよ
638 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 18:23:32.69 ID:huiPW5DLO
頭使えねえなら体動かせよ
640 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 18:26:29.06 ID:huiPW5DLO
642 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 18:30:32.28 ID:huiPW5DLO
643 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 18:32:25.56 ID:huiPW5DLO
朝からスレに張り付いてらドゥ
プークスクス
お前はプーか?
591 名無しさん@引く手あまた sage 2013/03/24(日) 08:49:29.90 ID:vblTvVzC0
>>589 何甘えているんだ
645 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 18:35:36.21 ID:huiPW5DLO
647 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 18:37:04.50 ID:huiPW5DLO
649 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 18:39:09.80 ID:huiPW5DLO
>>648 お前はナイナイナイナイ家がナイ職がナイ車がナイ結婚はナイ
ナイナイナイナイ
651 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 18:43:48.25 ID:huiPW5DLO
652 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 18:45:02.57 ID:huiPW5DLO
654 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 18:48:43.04 ID:mp+W8VOnP
内定出ました
家電にきたみたいで親から聞きました。それと昨日、内定通知書が郵便で届きました。
今更なんですが、ホワイトかブラックか判定お願いします。
中小企業の大きい方で230人位の会社。製造業で技術職
基本給18〜28で、保険完備
残業代、交通費満額
昇給あるが額は不明
ボーナス前年度4.3ヶ月
退職金はあるが4年後から。
他に職務手当て4万、技術手当て2万
家族手当てが妻1万、子供1人につき3000で3人まで。住宅手当て1万
基本土日休み、祝日はほぼなし
GW、夏季、冬季長期連休
年間で122日
日勤のみで8:30〜16:45まで。
ただし年に繁忙期が4ヶ月ほどあるため、その時期は毎日残業あり。
繁忙期以外は残業ほぼなし。
けっこうな倍率だったので内定出たのは嬉しいのですが面接で面接官に質問しても、あやふやな答えのとこが多かったので悩んでいます。
質問タイムで18〜28万の差が気になるのですが、昇給は年にどのくらいのペースですか?本当に28万まであがりますか?の質問に面接官はうーんそこはなんとも言えないです。
繁忙期の残業は毎日、何時間位でしょうか?
面接官
うーん、その時にならなければわかりませんね。
その他、退職金4年後からってどうなのwとか
って感じだったため。
会社に電話したら今日から8連休だそうで留守電になった。
長期連休有りは本当らしい。
今日から8連休?何でこんな時期に?
年度末の忙しい時期に8連休ってありえないだろ
>>636 臨床心理士とかそういうのも必要な場合は高い
全ては今までの勤続年数と資格とコネ次第
>>654 そんなもん判定してもらってどうするの
誰かに止めとけって言われたら捨てるだけの余裕あるなら別だけど
自分がそこで持つかどうか次第だよ
光通信やクリスタルでも持つ人は「受かりやすいしちょうどいい踏み台」
と喜んで仕事するわけだから
適性診断やったらクリエイターやデザイナー出てきて噴いたわ
660 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 19:00:11.76 ID:huiPW5DLO
>>653 おめえが行くのははハロワじゃなくて精神科だろ?
政治家と宇宙飛行士もあるよ
まだまだあったけど全部は覚えてない
一般的な仕事でない印象がある
リーマン畑の人がリーマンが適職に出ないし
662 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 19:18:33.58 ID:5ZB4WOii0
俺は明日から仕事さ・・・お前ら来月も無収入なの?wよええww
626のスレマジメシウマだねwwwwwwww
無職の時散々disって今頃自分が無職になって、悔しいって意味わからんなw
明日以降ハロワ行く人職員の対応レポ頼むわ!!
これくらいの不幸は大好物なものでw
さぁ、明日から金曜日まで忙しいわ。
おまいらもさっさと仕事しろよ!
664 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 19:31:06.87 ID:51SohV+a0
もう40定年でも解雇自由でもいいから
5社以上落ちた人間はナマポ支給にしてくれ
月10万でいいよ。
665 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 19:47:18.31 ID:h0DEfMqe0
だいぶ書き込みなくなってきたな
アベノミクスでみんな転職うまくいったようでなにより
666 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 20:01:47.78 ID:5ZB4WOii0
月10万貯金するとして1年で120万、5年で600万、10年で1200万。
お前らも金稼げなw金は命より重い。
>>664 月14万円あげるよ
ただし、条件は50万社落ちた人間
668 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 22:23:25.47 ID:Ab9WdjnN0
採用がゴールじゃないんだよ君達
試用期間って知ってる?
フルタイムの方にある求人だって時給って言うの多いし定義がイマイチ分からん
>>669 試用期間なら時給いくらって制度だよ
3ヶ月バイト並の給料で正社員の仕事やらされた後、はいサヨナラってのがあるらしいけど
>>669 労働時間で分けてるんじゃないの?
8時間前後で毎日はバイトやパートの待遇でもフルタイムになるだろう
>>665 自民党は金持ちしか見ていませんよ
今日、明日食うに困ってる連中のことなど眼中にありませんw
>>672 人からコンクリート
今どんどん雇用が生み出されているよ
まあ、働く気力のないゴミ、努力する意欲の無いクズ、競争する気も無いカス
こういう奴らには厳しいけどね
それは社会として当然だわな
>>659 それオレも出たw
そんな仕事は地方に無いってw
>>673 人からコンクリートったって今はドカチンも採用厳しいだろ?
昔に比べて格段に自動化、無人化が進んでるみたいだし
>>675 だからさ、採用枠は増えているんだよ
あとは努力次第、才能次第
>>654 今日から八連休?
メーカーなのに凄いな。
681 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/25(月) 07:36:50.67 ID:uaf+8XQr0
大きなところほど転勤とか配置換えあるよ
採用枠が増えてる?年度末だからだろ
本当に採用枠が増えてるなら4月になっても求人数は安定して出るはず
枠についても職種によりけりだろ・・・
有効求人倍率も職種ごとに分けると悲惨な状態は続いている
人手不足で猫の手状態ならむしろカスと呼ばれる人種でも雇用されるわけだが
「努力次第とか才能次第」って今まで通りって事だろ
今週も頑張って職探しするかな
雨かよ
雨の日はモノレール代かかるんだよ
このモノレール代もやたら高いし
684 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/25(月) 09:56:01.77 ID:4WyYhrUwO
ハロワ激混みワロタ
なんなの?これ
年度末で期間がいっぱい切られたのか?
なにがアベノミックスだよ
685 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/25(月) 10:04:37.54 ID:4WyYhrUwO
>>683 モノレールいいね
駐車場にまだ入れず。バイクで来るべきだった
前モノレールで通勤してたが最初は「ぶら下がってるしマジこわい。台風とかきたら止まるだろうしマジうざい」
だったけど、強風ビュンビュン吹いても滅多に止まらねーし、地震でも数分安全確認で止まるだけですぐ動くし思ってたより良かった
欠点は
>>683が言うように高いのと、車両が少ないから混雑度がやばかった事くらいか
混雑度は路線や時間によりけりだけど・・・
普通の電車より断然楽だったわ
687 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/25(月) 10:58:58.14 ID:NwWD5ncRO
有名なブラックは例外だけど
ほとんどの会社が何らかの見えないブラック要素があるわけだし
夢は見ずに、どうせブラックだろ、くらいの気持ちで
働き始めた方が長く続けられるだろうね
>>672 > 自民党は金持ちしか見ていませんよ
> 今日、明日食うに困ってる連中のことなど眼中にありませんw
民主党なんて在日しか見てませんから〜w
日本国民はシカトだろw、もうみんな知ってるんだからネット工作
なんて流行んないよw
>>684 > ハロワ激混みワロタ
> なんなの?これ
> 年度末で期間がいっぱい切られたのか?
> なにがアベノミックスだよ
アベノミックスって始まったばかりだろうがw
そんなに速く結果が出るもんかよw、アホも休み休み言えよw
脳ミソが足らないよ
人のことより自分の就職のことを心配しろやw
>>683 モノレールじゃないといけない場所にハロワなんてあったっけ
たいていモノレール>他私鉄だよね、交通費
そうだな最後のビッグチャンスだよな
693 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/25(月) 11:54:50.92 ID:NP7LYYG2P
早く社長がタヒんでくれますようにw
マジで早くタヒんでくれ。
694 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/25(月) 12:11:47.17 ID:NP7LYYG2P
早く晒したいわwww
田舎だから噂広まるの早いんだろうなwww
雨だから家でハローワークインターネットサービス初めて使ったが現地で調べるよりも良い求人がある
ちょっとわかりませんね
697 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/25(月) 12:52:26.67 ID:/t5Nm95BO
ハロワが遠ければ今日みたいな日はネットで見るのが一番だな。
ハロワに行くプラスアルファ何か目的を作って行くのもありかも。
698 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/25(月) 12:57:16.43 ID:CWcXYUgtO
田舎は毎日行く意味が無い。
>>695 ネットで調べてハロワで相談が効率的だよね。
んだ
第二新卒ですが、ハロワには第二新卒向けの求人がほとんどありませんね
がっかりです
702 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/25(月) 14:13:32.83 ID:NP7LYYG2P
つーか、もう我慢する必要がないような・・・
晒しちゃっていいよなもうw
決まったものの仕事したくねえ
704 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/25(月) 15:16:47.51 ID:XYwlNznRO
ワーハロ太郎さんはどうしたのでしょうか?ナマポ太郎さんワーハロ二郎さんも見かけませんね。
ワーハロ太郎ファミリーが尽く姿を消してしまいました。悲しいです
ほんとにどうしたの・・・
・・・・・・タヒんだよ!南無
707 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/25(月) 15:22:15.60 ID:/eO+BjeK0
来週に電話がくる
どうせ不採用の
>>701 そりゃそうだろ、ハロワは失業者のための役所、失業保険を
もらうために行く施設だからな。
高校や大学で就職が決まらなかったやつらも検索しに来てる
けど、そもそものハロワの存在意義が違うよ。
定義的には第二新卒は無職ではあるけど失業者ではない。
一度も職についてなくて、職を失って失業したわけじゃないから。
この国では厳密には第二新卒向けの役所とか求人求職の
ための施設、組織は無いよ。
バブル崩壊までの好景気の時代まで新卒で就職できなかった
やつなんていなかったし、あの時代のころから国、役所のシステム
はほとんど変わっていないからね。
新卒で就職できなかったやつは悲惨だよ。
学校の就職課もハロワも親身になって相手にはしてくれない。
失業保険と国保の手続きで朝から動いてたんだが
ハロワと役所に振り回されて半日潰れた…
後出しでアレも必要コレも必要って止めてほしいわ
事前に来た書類には印鑑と身分証明書しか書かれてないし
電話でも聞いてるんだから最初から必要な書類やら何やら先に言ってくれよ
結局今日はハロワから貰える書類が揃わないから、どうにもならんかった
本当に無駄に疲れたわ…
713 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/25(月) 15:59:11.07 ID:IY6Vr9XjO
太郎ファミリーは就職決まったろ?
714 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/25(月) 16:00:42.76 ID:+3dxJlOtO
清々しいクズさ
>>713 花子だけじゃね、決まったの
太郎はマジで急に消えた
717 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/25(月) 16:32:38.46 ID:QNmsUdid0
>>714 大草原不可避wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>704 お久しぶりです。ハロワ末吉です。
報告が遅くなりましたが、本命の会社から内定もらいました。
想定をはるかに超える厚遇で、大変驚いております。
契約社員やバイトも考え弱気になっていた昨年末が嘘のようです。
リクナビで経験業種の管理職です。参考までに当方30代後半です。
ハロワ花子さんも、本命に無事ご入社されたそうですね。
719 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/25(月) 17:02:03.02 ID:pM4GdOpFO
清掃は嫌だ警備は嫌だ介護は嫌だ食品工場は嫌だってお前ら甘えすぎだぞ
40代で経験者のコンピューター関係を応募しましたが
1時間20分も待ってようやく呼び出し番号の番が来た。相談員が企業に電話した
相談員「ハローワークの○○です。今10年以上の経験を持たれた方が応募に来ておりますので
面接をお願いしたいのですが?」
求人企業「ウチは若い者を育てたいから30歳までなんです〜簡単な仕事なので高い要求をしておりません」
相談員「30歳までと行ってますが応募取り下げますか?」
私「はい」
相談員「そうですか〜 仕方無いですね 取り下げます失礼しますガチャン」
若年者のみと書いとけよ 氏ね・・というかこーいう会社ダメだなww
派遣先週で内定もらって明日からだけどエントリーしてた他の派遣会社からそれよりいい時給の派遣先きたこれ
>>720 仕事内容見れば分かるだろ、間抜け
プログラマーやSEじゃ精々35歳までだ
40代ならPMかPLしかねーだろ
お前それはあれだよ
事務に男が応募するみてーなもんだよ、求めてねーってw
725 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/25(月) 17:46:58.56 ID:IY6Vr9XjO
事務は女、コンピュータも女
726 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/25(月) 17:57:51.38 ID:ZqsMgQdK0
ハロワの駐車場で待ち時間つぶしてたら、ハロワの前に一台のバスが止まって
待ってた2、3人を乗せてどこかに行ったんだけど、あのバス何?
遠くだったのでバスに書いてあった文字までは見えなかったんだが
>>702 なにいってんのこの糞ほら吹き
そうやってうじうじ生きていけよ
>>720 キャバ経験者募集で40のBBAがきたようなもの
わかりやすいだろ?
だまってホステス枠探そうね
賃貸住宅とかだとホント求人が途絶えることが無いな
帰宅後調べてみるとずーっと求人してる
どんだけ離職率凄いんだよあの業界
730 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/25(月) 18:15:46.98 ID:NP7LYYG2P
>>727 晒しちゃっていいのwww
ほら吹きはうちのバカ社長だけどなw
残業代は出ない、ボーナスは出ないwww
嘘ばっかり。
731 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/25(月) 18:17:36.13 ID:NP7LYYG2P
つーか、あのほら吹き社長がいる会社から少し離れただけで、
こんなにストレスなくなるんだなwww
よっぽど理不尽かというのわかるwww
ハロワの職員に何相談したらいいの?
733 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/25(月) 18:27:25.80 ID:t92gLiQ70
男ならやっぱ事務一本だろ
734 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/25(月) 18:28:35.10 ID:Ny1wOEUQ0
いくらマスゴミがレアな賃上げ事例を報道しても視聴者は自分の会社のケースと比べてみるべきだ。
マスゴミがどれだけ嘘をついていて誰のために報道しているかが良くわかるはずだ。
大した経歴も技術もないから事務か営業ぐらいしか選べない
PCが得意です!って言いたいけど、実際の事務では役立たずだわ
736 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/25(月) 18:37:10.40 ID:YnckbAVg0
>>734 まあ、バブルのときでも賃金上がらない人も大勢いたから
当たり前の話だけども。
>>732 相談することなきゃ、相談しなきゃいいじゃんw
738 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/25(月) 18:43:09.03 ID:NP7LYYG2P
やはり、社長がクソな会社にいると
精神が病むねwww
少し離れたらすこぶるストレス解消したしwww
老害ほら吹き社長がいる零細企業は怖いねw
739 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/25(月) 18:44:28.66 ID:Q2k08Jii0
>>735 事務求人に受かってから言えな?w
役に立たなくてもok。居座わって事務作業続けておけばよい。
人選の責任はすべて採用担当者にあるのだから・・・
技術系@大阪だけどハロワでも派遣だらけなんだな。
おまけにハロワは激込み。
リクナビ派遣って求人サイトで見ると、求人数が関東19264、関西5507
で、関東のほうが3.5倍もある。
派遣でこんだけ差があるって関西ってまだまだ不景気だね〜。
まともな正社員待遇は期待できそうにないね。
741 :
30歳無職:2013/03/25(月) 19:39:37.57 ID:J8p/4ut80
水曜に採用か連絡あるんだけど、木曜に他社の面接がある。
木曜の会社に合格できればそっちに決めたいんだけど、
もし水曜に合格の連絡きたらどう言えば。
木曜のほうが受かる保証はないので水曜のほうにも悪い印象をあたえたくないし・・・
どっちもダメかもしれないけど。
またここの住人になりそうだわ
試用期間中だが先週500万の損害だした上に明日課長に飯誘われてて解雇宣告されそうだ
>>710 何を知った風な口きいてんの?
おまえの妄想や価値観が世界のすべてを構成しているわけじゃないんだが?
>>728 しかしへこんだなぁ〜
堂々とハロワの電話で年齢制限禁止なのに
断られるなんてwww
>>742 入社数年は給料泥棒みたいなもんだし500万くらい俺がビッグになって還してやるって意気込みでいいんでない
>>739 まぁ事務すら受からないんですけどね
事務なんて女でもない限りハードル無駄に高いんしょ?
>>746 経理畑10年、資格もいっぱいあるでよー、とかなら男でも受かるだろ
お茶くみ、コピー、書類整理は男は不可能だな
>>747 そりゃ経験(資格)ありゃ受かる可能性は跳ね上がるわな
>>748 と言うか、経理・財務とかのスペシャリストなら男でも需要があるよ
経験があろうがなかろうが、お茶くみの需要は男には死んでも無いよってこと
そもそも今はお茶汲み自体わざわざ雇う会社が減ってる
「自分で入れますからいいです」
とか
「気を使うんでむしろしないでください」
とか言われて困惑するおばちゃん連中が出てるくらい・・・
事務といっても労務や経理はちと違う感じだなー
この辺は、平は女性でもまとめ役の人がほぼかならず男性だし
バカにしてる人が指してる事務って専門性のないデスクワークの話でしょう
751 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/25(月) 21:39:58.84 ID:4I/BQ7YYI
ハロワの紹介で近日に面接するんですが、中小企業で交通費負担ってみこみありますかね
経験者の話を聞きたいんですが
>>751 求人票に書いてあるはずでは?実費とか上限ありとか
753 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/25(月) 21:46:09.29 ID:5yfDoAf20
名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/12/11 00:47:15 ID:vQm3Xl5sP(1)
ハロワでも就職は可能だが、ここで言い訳やブラックだの文句垂れてる奴や
常識知らずのクズ人材は就職できないよ
俺はハロワ経由で未経験ITを受けた際に集団面接(ハロワの奴らと共に)、
説明会があったが非常識な奴らばかりでワロタよ
質問時に"ピンはねですか?"、"残業代は全額ですか?"とか
思っていても禁句だろ、他にもスーツの下の靴下が白だとか
面接時には的外れ返答を長々と言ったり、後ろ向きの退職理由を述べたりetc…
俺から見ても、こいつらヤバいと思うのに、企業からしたら不採用確定だわな
面接対策の本ぐらい最低限読む努力ぐらいしようや
ブラックだの何だの言い訳する前に…さぁ
そんで以て"俺はブラック業種や企業を含め100社近く受けたが受からない"
とかほざいて不況のせい!だとか、不況じゃなくても、受 か ら な い よ!
あからさまに、オマエがブラック人材だろ!最低限の努力しないで
受かろうとするなんてムリだろ
しかも、未経験採用はウソだ!とか言う奴いるが言い訳ばっかで
それに関して勉強や資格取得したのか?勿論中には経験者優遇の所も
あるかもしれないが、熱意やポテンシャルを評価してくれる所もあるぞ
あとは前述通り熱意のない質問や非常識な事してんじゃねーの?
一応、俺は30前半でフリーター経験しかなかったけどそのIT受かって
今でも働いてるよ、因みに応用情報やオラクル等の資格を面接までに取得したし
それだけじゃなくプログラム組んだりして面接に持っていたりもした
未経験者可能な求人で経験者もかなり来たらしいが採用されたよ
仮にどこにも採用されない場合でも迂回して社員目指せば
あとは希望業種があるならバイトで経験してアピールするとか
>>751 いつの交通費の話をしてるか分からんけど、採用後の通勤費の話なら
書いてある所は負担してくれるでしょ
ない所はそこによる
面接の交通費負担の話ならまずない
自分も一度しかもらったことない、現金でなく金券でだけど
>>751 そこだけで判定できないよ
聞きたい事があるなら、面接で聞いて来い
757 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 07:57:00.02 ID:Vh0Ohyay0
そろそろ認定日だから、今日は検索してハンコもらわないと。
自分の検索はすぐ終わるので、時間つぶしにいろいろ見てるけど
なんか神スペックか最低条件の二極化だ。
758 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 09:21:38.67 ID:/pBCEBwu0
>>729 単純に言うとキチガイ(家賃未払い)にお願いしてお願いしてお願いする仕事
夜中だろうが早朝だろうが臭いだのうるさいだのでキチガイ(家賃未払い)に呼びつけられては
キチガイ日本語の通じない日本人(家賃未払い)の隣に住むキチガイ外人(家賃未払い)との折衝を行う仕事
もちろん給料は基本給以外ビタ一文出ません
キチガイ(家賃未払い)から家賃の取立て業務をサビ残業で行うのがメイン
暴露本読んだが無理。あれは無理。あれで手取り14万とか何かの冗談だろ
760 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 09:28:58.33 ID:/pBCEBwu0
どうして取立てをサビ残業で行うかというと業務時間では電話でお願いしかできないから
時間外で訪問するの。でも取り立ては夕方以降に行うのは違法だから(ありえんだろ)
あくまで 「お願い」 に行くの。もちろん自分で勝手にお願いに行ったのでそこで刺されても自己責任
キチガイ(家賃未払い)は居留守使うのはかわいい方で、強攻策に出れないのを知っているから
キチガイ(家賃未払い) < カエレ♪カエレ♪ つ♪ う♪ ほ♪ う♪ するぞ♪
すごいだろ・・・?TVでやってる未払い家賃を払え!だのの番組ってノンフィクションなんだぜ・・・
761 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 09:37:36.54 ID:/pBCEBwu0
>>759 どうなんだろ?暴露本と宅建本とアパート管理人の本読んだ限りでは
とにかく騒音問題、ペット問題、未払い家賃問題がドギツイとあった
基本給以外ビタ一文貰えない状況下で夜中だろうが早朝だろうが呼びつけられるんだと
で、お客様と隣のお客様との板ばさみで問題を解決しないといけない
自分のアパート紹介ノルマもあるので昼間は必死に店で働くので時間外サビ残業で
ペット問題一つとってもキチガイは
預かってるだけだからー(棒読み)<キャンキャンキャンキャンワンワンワン!(夜中2時)
お前<引っ越すかあげるか処分するかをお願いします。 キチガイ<この生き物に情け無し冷酷非人間!
>>740 株式会社富士誇とかの募集が多くないか?
>>761 まぁ客と接する事になる仕事って基本的にキチガイ相手にしないといけない場合結構あるよねー
グダグダ言ってるけど結局は自分の思い通りに事が運ばないからキレてるだけ(店側としてはそれはできないのに)
駄々をごねてる餓鬼と変わらない
それを大の大人が40、、50過ぎの大人がやるんだから世も末やで
764 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 10:43:08.45 ID:/pBCEBwu0
>>763 賃貸業は 客 X 自分(店) というより
客(家賃未払い) VS 客(家賃未払い) の仲裁(サビ残業出勤 夜2時(刺されても自己責任))の板ばさみだな
なぜことさらに自己責任サビ残業を強調するかといえば
店(会社)としては仲介して手数料貰った時点で仕事は終わってるんだよというのが理屈なので会社はノータッチ
手数料を貰った手前、お客さん(住人) と お部屋の仲介を頼んだ大家 の面倒事も聞きますよというスタンス
極端な話無視してもいい。大家からも客からも次の紹介がもらえなくなるだけだが
765 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 10:46:11.41 ID:/pBCEBwu0
もちろん自分のエリアは決められているので客はともかく
大家を一人失うのは自分のこれから先のノルマにとってとてつもない大ダメージ覚悟が必要
よってサビ残業だろうがキチガイ相手だろうが夜中の2時だろうが電話一本即出発
笑顔でキチガイ相手6時間(サービス)
766 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 10:57:44.66 ID:4LR3uZAG0
介護職が1番倍率低いらしいよ。資格ないとできないと思われてるらしいけど無資格でできるんだってさ
最近、求人で正社員なのに試用期間中は、契約社員で社保なしって求人があるけど、
危ないんですか?
769 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 12:04:11.68 ID:/pBCEBwu0
>>766 法律がおかしくてアルバイトより給料が低いから誰もやらないんだってさ
>>763 むしろ無駄に年を取ったクソジジババの方がろくでなし多いよね
771 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 12:32:14.33 ID:u2pPGSIB0
選考待ち中に応募した会社の求人票をネットから見たら
記載が大幅に変わってた。
昨日見た時は応募した時と同じだったから今日更新されたんだろうな
連絡くる前に否採用が確定してしまった。残念だなあ。
772 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 12:47:31.61 ID:Vh0Ohyay0
ハロワから帰還した。今日は比較的空いてたから待たずに検索。
相変わらず、低賃金で高スペックを求める企業が多いね。
経験不問だと月16万くらいで
19万くらいの「お、ギリギリ妥協できるレベルかな」と思ったところは
経験5年以上とか多すぎ
774 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 13:42:30.94 ID:sm742NReO
確かに無茶苦茶な条件の求人多すぎる。つか後だしじゃんけん的な求人がな。
求人の記載には試用期間はアルバイトからとか記載ないのに後に(面接)なってまずはアルバイトから、んで契約社員からとか言い出しやがる。
775 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 13:59:33.29 ID:ojcPq9v5O
>>774 面接の時、働き出しつてからの二回、後だしじゃんけんされるよね。
776 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 14:02:21.23 ID:sm742NReO
>>775 そういう求人をよくハロワは受理するよなと思うよ。
ハロワがそういう機関ってのは今に始まった話ではないが、あまりにもお粗末すぎるんだよな…
午前中の早い時間にインターネットサービスで検索終了
地方なので今は多いと言われていても少ないよ
新着で20件くらい(´・ω・`)
それも期間限定とかの非正規がほとんど
パートアルバイトも20件程度・・・
779 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 15:19:07.31 ID:ytFAfCoI0
>>772 それよく言われてるけどさ
若年者が高学歴化が進んでるから仕方ないと思うよ
結局雇う方が強い
780 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 15:22:50.97 ID:RuzL1jBW0
30過ぎた完全な中年が一度道外れると
日雇い以外の仕事はまずないですね、何か資格スキル
経験あれば別だが、勉強しなかった、人生舐めたツケは必ず回ってくる。
人生先に苦労するか後で苦労するかですね!なんという平等社会!
782 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 15:26:39.30 ID:4LR3uZAG0
あれだよ。今は条件の良い場所探して応募して不採用なんだろうけど
数か月経過すればそういうブラックに応募するしかないと君達は気付くよ
時間と金の無駄というかね
783 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 15:28:27.11 ID:3K97ELFp0
ハロワで検索って事前に自宅で絞り込んで内容確認のために検索するよね?
784 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 15:39:20.40 ID:Vh0Ohyay0
仕事が楽で給与が高い、そんな条件は求めてないよ。
仕事が厳しいなら給与が高い(サビ残なし)
給与が低いなら仕事が簡単または休みが多い
妥協もちゃんとしてる
>>780 30過ぎて、経験がないとか明らかにおかしいからな
死ぬしか無いだろ
>>784 仕事がきびしくて給料が安い仕事で妥協するしか道は無いよ
今日応募した会社、書類選考で
自己PRと志望動機の別紙つけてと連絡がきた
書いたことないよっ
確定申告おまいらすませたか?
去年の収入ちょうど80万ほどだったから今年は住民税が0円だぜw
少しでも条件のいいところ・・・と思ってずっと探してたんだけど、
求人の多い今の時期を逃したら、またしばらく無職かと思って妥協した。
30日に長期・未経験可のパートの面接いってくるよ(´・ω・`)
>>787 ちょっとしかお金もらえなかった
還付ってやつ?
790 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 16:17:13.68 ID:2sOL06JUO
>>788 それのほうがいいよ
待っていても良い求人なんてあまり出ない
俺も3年ほど良求人を待っていたが妥協して働いているw
791 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 16:24:44.62 ID:Vh0Ohyay0
>>785 どうせ最低限度の生活だし、
それで生きていければいいからパートで探すよ。
国民年金は年間78万支給だからそれを目標に働くか。
>>791 ああ、それなら近所のコンビニ片っ端から訪ねてみな
一カ所くらい雇ってくれるよ、時給850円くらい
793 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 16:44:43.22 ID:h9SoC+Vq0
日本は固定化されるからな
だったら年齢も若いしもうちょっと待ってみよう考えてると空白期間だけ伸びていく
そういう人って多いと思う
コンビニの正社員って給料いくら?
アベノミクスとやらでアップらしいが
面接終わった後にお礼状送ってる?
新卒ではないから俺は送らない
>>783 ハロワの検索機にしか登録されていない求人もあるんだよ、知らないの?
試用期間2ヶ月でクビ切られたからまた戻ってきたわよろしくな
試用期間で切られるとか(笑)
俺は試用期間14日で切られた
>>796 ハロワ職員に聞いたら中途でも送ったほうがいいと言われたので気になりました
>>797 ハロワ初心者なので知りませんでした・・・
ネットで求職番号入れれば全情報見れると思ってました
>>800 ハロワのベテランになったら人生終了だからな
早く職を見つけろよ
802 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 18:23:48.13 ID:sm742NReO
803 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 18:32:29.63 ID:Vh0Ohyay0
>>794 コンビニはほとんどがFC店だから本部の賃上げとは関係ない。
だから看板は大手でも、実は零細オーナーだからね。
コンビニバイトならまだスーパーの方がいい。
>>802 仕事覚え悪い上に解雇宣告される前週に500万の損害出したせいだと思う
コストコがいいのでは?
ハロワで仕事決まる→3ヶ月以内で辞める→ハロワっていうの4回も続けると職員にまた来たんですねーって
言われるんだよなぁ・・・今回で5回目になるがw
>>801 いくつか内定貰ってますがクソみたいな条件ばかりなので
地元中小の良求人っぽいのを探してますが
そういう求人だと20倍〜30倍は当たり前でビビってます
明日も面接なので頑張ります
>>804 試用期間なのに500万円の損害計上って・・・
ハロワの職員からの職業相談で
電話するとき求人の面接予約の時点で
年齢で断られるのが一番へこむ。
>>808 男だって言ったら断られた。よさげな内容の仕事だったのに
>>807 教育係の先輩がこれ頼むって言ってやったのはいいが引き返せない所でミス発覚して全部廃棄になった・・・
んでどうしてこうなったと聞かれた時先輩がフォローしてくれるかと思ってたら俺の独断でやったことにされた
>>813 その書き込みには矛盾がある
そもそも教育係が付いている試用期間に500万の仕事はまかせない
また、仮にまかせたとしても責任は教育係にある
さらに独断でやらせたのであれば完全な教育係の監督不行届
なので、タダ単にクビを切りたかった、その口実にされたと見るのが正しい
815 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 19:10:25.34 ID:Vh0Ohyay0
>>811 友人がコンビニやってるけど、夫婦で交代で働き年中無休で休みはない。
リーマン時代より年収は下がったが、生活自体は出来るレベルだそう。
817 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 19:27:06.57 ID:Vh0Ohyay0
>>816 横レスだけど
試用期間だから社保に入れないて法律的にアウトだろ
>>813 可能な限り説明したほうがいいと思うなあ
喋って説明する自信が無いなら社長宛に手紙で事情を説明して
もいいのではないかな
研修期間みたいな時に教育係がチェックしないほうがおかしいよ
何も反論しないことは事実を認めたことと同じだよ
>>815 コンビニ新規に出すために夫婦でローン組ませるらしいね
最初に500万資金で出せとかコンビニ業界も酷いもんだわ
820 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 19:36:29.24 ID:KZFci8jw0
俺があと10年若ければなあ、最強だったのにな。
俺ほど才能がある奴なんてこの世の中にはいないってことを気付くのが遅すぎた・・・
偶然じゃなかったんだよな、俺がこの道で金稼げる素質があったってこと。
前の会社辞めるときも普通ならクビでも特別だったし。まあコネもあったけど、俺の実力なんだよ。
821 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 19:41:15.68 ID:HH3FTxPA0
>>767 そういう求人みかけるけど、そういう求人は試用期間後に
また同じ職種で募集をかけているところが多かった。
激務、人間関係等職場環境が極悪な可能性もある。
企業側があんまり人が辞めるから手続きが面倒くさくなって入らない場合もあるので
すすめられない。余裕があれば他に行った方がいいと思われ。
かく言う自分も来月から試用期間は社会保険無しの会社で働くのだが
まぁ、最悪試用期間中は踏ん張ってとりあえず就職活動資金だけでも稼いで
辞めればいいと考えてもいる。
822 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 19:51:46.49 ID:KZFci8jw0
前の会社と合算したら、わずか2年で1万件突破してるからなぁ。自信はゆるぎない。
俺が生みだしたものが、世の中の役に立ってると思うと感動もの。前の会社の方が1件当たりの数量・金額が大きいから、4重チェックだったがな。
試用期間中の社保加入なしは、OUTだよ!
けど、個人的に加入は双方納得(この会社ならやっていけるな!)って思ったら加入の方が
良心的だと思う。
加入して、試用期間で解雇されたら職歴に傷がつく。
昨今話題になってる、マイナンバー制度を導入したら尚更詐称しにくくなる。
>>823 大手グループ会社の子会社です。
警備会社です。
自分は、入社して頑張ろうと思います。
25歳です、
最近、ハロワの紹介状をPDFにして履歴書等といっしょにメール
ってのを見かけるようになったけど、
紹介状のPDF化って、スキャナ自前前提…じゃないよね?
携帯で撮る、とかでもないよね?
>>825 えっスキャナ自前前提だろ?
おいらの時ははそうだった
827 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 20:39:38.48 ID:KZFci8jw0
スキャナはすげえ便利だよな。メーカー専用ソフト使えば画像編集で
コピペ使えるから、こんなのそれなりの会社なら大量の書類整理のために
どこでもやってる。
828 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 20:51:41.20 ID:KZFci8jw0
>>823 裏を返せば、バイトでいきなり社保強制加入ということは正社員前提ということだ。
試用期間中に社保加入させる義務何もないからなぁ。
829 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 20:57:58.20 ID:KZFci8jw0
労働者にとっても、試用期間中に社保なんか加入したら、
仕事合わなくて試用期間中に辞めてしまった場合、痕跡残ってしまって、後の人生にまで影響出るからなぁ。マイナスなんだよ。。
>>824 >試用期間が過ぎたら正社員
それを鵜呑みにするのはあまりにもアレだが
まあ頑張ると言うのであれば、頑張れ
831 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 21:11:13.65 ID:VqL34UhM0
試用期間2年
>>830 そういう求人があったらハロワークに報告したほうがいいの?
>>824 警備は
ALSOK
セコム
おまけでセノン
それ以外の会社なら危ない
なので登用ないかもくらいには思っておいたほうが気が楽
ALSOKも質落ちてるような話もあるので安心ではないけど
835 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 21:19:45.90 ID:9tavgN4t0
前らまさか、バカ正直にハロワのおおせのとおりに
履歴書の書き方、クリアファイルに入れる、
A4に、送り状、写真は写真館撮影・・・そんなの守ってんのか?
無職はそんなのに経費かかってちゃたまらんぞ
ハロワはな、なんかやらんと暇がつぶれないんだよ。
履歴書や経歴書の書き方に難癖つけるのも
わざわざ難しく説明することでたいした仕事もないのに
仕事してるポーズができるってわけだ。
写真なんて安い写真、しかもスーツじゃなくたって問題なし。
いちいち見てないんだから。
クリアファイル?そんなんもったいない。
採用されるときはされる。不採用のときは
こちらの丁寧な気遣いも 関係なくお祈りくらう。
運とタイミングにほんのちょっとの縁がシンクロしてやっと採用となる。
836 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 21:20:25.40 ID:KZFci8jw0
ハロワの正規職員がいったのだから。試用期間2か月はその企業の判断によると。
ハロワレベルだと、口伝え程度で書面で労働契約書も交わされていないところの方が多いからなw
お前らは自分自身の無能さを恨めw
まだ返事待って貰ってるけど一応内定ktkr...
今年初めに農家やってる親父が腰の骨を圧迫骨折して入院して今月初めに退院してきたんだけどまだまだ本調子じゃ無いし暫く農家手伝った方が良いのか少し悩み中
去年の年末、人間クラッシャーみたいな会社を4日で退社して失業給付再開しようと
ハロワに行ったら、退職証明書を書いてもらわないと再開できないと言われた。
逃げるように辞めてきたから、今さら行けない思い、
雇用保険も未加入だし給与も辞退したのだから、どうしてももらわないとダメですか?と聞いたら
「嫌なならもらわなくても結構ですよ〜給付が受けられなくなるだけですからぁ」
と天空からウジ虫にでも話しかけるかのような言い方を給付係がしやがった。
この件があってから、しばらくひきこもりみたいになってたわw
840 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 21:31:32.07 ID:Vh0Ohyay0
社保て厚生年金や健保だけでなく労災を含まれる。
警備で労災もないの?
841 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 21:31:45.17 ID:OBGjJ7l40
2ちゃんねるって、語尾に「わ」をつける奴が多いな
女かよw
>*求人票は雇用契約書ではありませんので、採用後は必ず
>雇入通知書を交してください
って書かれてる求人がたまにあるけど、こういう企業って前科持ちなの?
労災もかけてない場合は「労災は起きない」というオトナの
大原則があるんだろうな・・・
経験ある人なら分かるだろうけど・・・
あれ完全に違法だけど、労災事故自体がクライアント失う
事例なので隠匿体質強い
怪我した本人まで必死に嘘をつく
労災がない会社は、ほとんどないよ。
一昨年のリストラで放出された者ですが、だいぶ生き難くなってきた事もあり、そろそろあの世に旅立とうと思っています。
身辺整理をしていたら、リストラ面談の会話を録音したデータがでてきました。
久しぶりに聞いてみると、希望退職は名ばかりで、実際は会社が指定する人を辞めさせる為の施策である旨の発言が含まれておりました。勿論、発言者は当時の部長(=私を面談した方)です。
ただ、消去するのは勿体無いと思い、動画共有サイトにでもupしておこうと考えています。
こんなデータ、何かの役に立ちますでしょうか?
労災がないのは家族農業とか社長1人だけの会社とか。
労働者と雇用契約結んだらたとえその事実を労基署に届け出してなくても
法的には強制適用される。
しかも届け出せずに事故ったら悪質認定されてとんでもない負債を背負わされる可能性大。
848 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 22:34:54.91 ID:KZFci8jw0
まぁいいやが増えたのは 大人になったからじゃなく
きっと空気の中に変なものを
俺らが考え過ぎんのを よしとしない誰かさん達が
混ぜて垂れ流しているんだろう
>>823 それなんてトライアル…
労働法規が緩くなると企業が利するだよ
改正派遣法のときに学んだろ
>>846 あるある。面白いから、それブチ上げたりサイト作ったりしなよ
ほら、まだ旅立てないな
851 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 23:07:23.66 ID:Vh0Ohyay0
きちんと法律を守らない企業はブラックだよ。
その方がありがたいとか、そんな問題じゃない。
サビ残、報酬の引き下げ、挙句は解雇とやりたい放題になるぞ
最近のハロワって
ハロワの職員が求人先に電話をかけたとき
年齢と氏名を伝達しますが、そのときに
断られるものなの?
853 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 23:18:01.90 ID:2vmbOe4J0
厚生年金って入る必要あるかなあ。
厚生年金払い続けてもどうせ将来もらえる金額のほうが少ないって試算も出てるようだし。
年金支給開始も引き上げられるだろうし。
そう考えると労働保険(雇用、労災)だけ加入できればいいかなと思ったり。
国民健康保険はもちろん入って。
明日は唯一のバイト休みなのに天気予報は雨
>>852 まだ受ける気ないんでって前置きしておけば質問だけに留めてくれると思うけど
>>853 厚生年金は会社に入れば強制だよ
会社に入らなければ加入したくても加入できないよ
いや会社によっては加入しないといけないけど加入させてないとこもあるだろ。
そういうとこだと倍率も低いし採用基準もゆるいしよ
ハロワの職員が個人情報を大きい声で言う
公務員守秘義務違反
辞めろ
>>857 違反してるくせにハロワで延々と募集続けて指導中の注意書きあるところかw
860 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 00:10:30.07 ID:m003mvF30
日本の大金持ち上位40人の中の5名がパチンコ業者なんだからな。
パチンカスはいい餌食w
>>857 ただのブラックじゃん
まあ、そこでいいならいいけど
30歳無職でバイトしかしたことないんだけど
そんなやつでも勤まる舐めた職はないのかー
立ちっぱなしとかは苦にならないけど、楽で給料安いのがいい
工場勤務がよさそうだけど、工場って人気だし
パチスロなんてたかだか数十万の機械に
1日で何万も突っ込む奴がいるんだからそりゃ儲かるわなぁ
>>862 警備員は?
片交とかの現場は立ちっ放しって訳にもいかんけど
職歴詐称や学歴詐称ってバレるの?
怖くてやってないけど会社側も詐称しまくりだしやってしまいそう
>>866 やってもいいけどバレたら懲戒解雇で二度とまともなトコに就職できないよ
>>864 こんなダメ人間にアドバイスありがとう。
警備員よさそうですね。パートは言われたことずっとするって感じ
だったんで責任や学力はあんまり必要なかった。朝から夜中まで
してたけど、怒られたりなくひたすら自分の作業してたから日曜しか
休みなくても苦じゃなかったんだよね。もうそこなくなったから仕方ないけど。
学歴と資格は嘘書くと懲戒解雇理由になるからキツイだろ
学歴で給与変わる会社もあるし
>>867 やっぱりまずいですよね・・・
>>869 学歴はしないけど職歴に空白期間が半年くらいあるから3ヶ月くらい伸ばそうかなって・・・
職歴についてはどこをどれだけ詐称するかによるかだな
確かそんなスレなかったか?
872 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 02:32:41.83 ID:++D+Hfib0
>>846 とても役に立つと思う。
ネット掲示板やブログで「ブラック企業」と批判することは名誉毀損になるのか
http://www.bengo4.com/topics/185/ ブラック企業の「違法行為」を暴露しても「名誉毀損」にならないワケ
企業の違法行為を具体的に書き込んだ場合に名誉毀損となるかについて、次のように説明する。
「この点、名誉毀損行為がなされても、
(1)摘示した事実が、公共の利害に関する事実であり、
(2)摘示の目的が専ら公益を図ることにあり、
(3)それが真実であった場合には、違法性がないとされています(刑法230条の2第1項)。
そこで、労働基準法違反の働かせ方や法令違反の営業、パワハラや暴力が行われていることは、
(1)「公共の利害」に関する事実といえるので、
(2)まじめな意図で、
(3)それが真実であれば、何ら問題はないということになるでしょう」
※ 調子に乗りすぎて話を盛ったり嘘追加したりしないように注意な。
昨日、解雇通知されてショックで眠れない...
明日からハロワとか通わなきゃだけど、履歴書や面接が久しぶり過ぎて不安がありすぎる...
履歴書の書き方や面接指導とかも職員が指導してくれるのかな...
>>871>>873 わざわざありがとうございます
今履歴書書いてますが明日の面接は詐称せずにやってきます
お祈り連続されると紹介されたスレにお世話になるかも・・・
876 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 06:20:06.47 ID:m003mvF30
実際は厚生年金だけじゃ飢え死にだからな。世の中の90%の人は、積み立て定期預金してる。
老いてからの備えを何もしてないのお前らだけだからw
今の若者とか年金もらうの寿命前になるから
878 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 06:52:12.83 ID:qutrhCbK0
厚生年金は半分は企業が掛け金を負担している。健保も同様。
ちなみに労災は全額企業の負担。
加入しないのはその分給与が低いのと一緒だよ。
>>874 ハロワで、そういうセミナー開催してるよ
就活として認められるから、基本手当受給するのにも使える
解雇なら、すぐ基本手当貰えるし、焦るな騒ぐな
880 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 08:32:50.70 ID:aiOITPJI0
面接日に限って雨とかないわもう3回連続だし
881 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 08:40:40.22 ID:rHGC3M+nO
>>870 学歴と資格は辞めとけ。
職歴は構わないが、突っ込まれても対策出来るように
最後に雇用保険に加入した前職は誤魔化さないのこと
それ以前、1年未満の職歴なら1つくらい抜いてもほぼ問題無い
中小なら総務が手続きする時に履歴書と照合なんてほとんどしないし
1社くらい書かない人はザラなんで気付いてもスルーする
社員だったけど
雇用保険なかった 給料手渡しで所得税も自分で払えってトコだった
事業閉鎖して辞めたけどそういうブラックが前職だと詐称とかも調べようがなくね・・・
884 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 09:44:17.84 ID:/deJPT1BO
今日認定日で雇用保険切れたから今月中に見つけないと。雨なのに面接だよ
885 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 09:45:06.70 ID:2XggLuJ30
一年前に履歴書送って面接受けた請負の会社がまた募集してるようだから気になってるんだけど、
この時の情報って向こうには残ってるものなんかな?
その時は県外から応募して、採用されたら引っ越すと伝えはしたが結局不採用だったんだよね。
まあ不採用理由は知る由もないけど。
今は、当時別の会社で採用されてその不採用になった請負会社の近くに転居してるからちょっと脈あるかも?と思ってるんだが。
886 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 10:08:15.65 ID:2T2DFeaD0
厚労省、正社員雇用に奨励金−社内で訓練、最大460万円
掲載日 2013年03月27日
厚生労働省は「若者・非正規雇用労働者」の雇用支援策概要を固めた。
目玉は「若者チャレンジ奨励金」制度。
職業訓練を実施し正社員に雇用すれば事業主は1人当たり最大460万円の支給が受けられる。
ハローワークとの相談によっては新たな「キャリアアップ助成金」制度とのダブル受給も可能だ。
中堅・中小企業にとっては若者雇用のチャンスといえる。
正社員なのに時給制とか、舐め過ぎだろ
これでも一部上場だw
正社員募集で試用期間は時給って普通なのかな?
>>94 自民党がTPPに反対していると本気で思ってたのかあ?
というか、どの党が政権取ってもTPP参加は既定路線だよ
時給制で保険無しが多いね。
試用期間は、まだ正社員じゃないから。
>>889 お前すごいな3日前の書き込みにレスするとか
愚痴書かせてくれ
さっき面接行ってきたけど圧迫面接で笑った
社長の話し方でブラックくせーし条件も良くないし流して終わらせようと思って
質問ないですか?って聞かれたからないですって答えたら人格批判されたわ
どうせ土日休みって書いてあるけど休日出勤しないといけないのはわかってたけど
改めて土日は休みと募集事項に書いてありますが休めますか?って質問すると
いや休みだけど基本的に出社してもらうよだって
そこからまた人格批判はじまったwww
イラっとしたから一年間の離職率はどのくらいですか?って聞いたら全員とかwwww
笑いこらえるのに必死だったわ
あと面接で他に内定あるの?聞かれた場合どう答えるのがいいのかな
2社もらってるけど内定0ですって答えたけど間違いかな?
>>888 以前中途で3000人規模の会社に入った時はすぐに月給制だったけど
50人程度の会社に入った時は日給制だったから中小だと月給制は少ないのかも
明日から本気だしてハロワいく
すぐ行かないと…ズルズル日が過ぎて、気づくとGW過ぎてるとかになるよw
さて、ハロワへいってくるか。GW前までには何とかしたい。
899 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 13:03:38.43 ID:h5AL6kDC0
毎回毎回違う中国人集団が
雇用保険でしつこく何か請求してる
中国に帰るのに失業手当もらるかずっと粘ってた
901 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 13:25:40.71 ID:uMqiwSawP
まぁ、証拠は確保したし
これで払われなかったら・・・
訴えるしかねーな。
902 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 13:30:01.02 ID:/deJPT1BO
中小の化学薬品工場の面接行ったけどシンナーとかの臭いがキツいわ。次に行こう。
903 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 13:55:01.25 ID:uMqiwSawP
後は、払わなければ晒すだけw
ここまで我慢はしたし文句はいえんだろw
>>903 薬が効いてんのか?さっさと晒せや 腰抜け
>>895 試用期間中時給よりも社保なしのほうがヤバイ
特にトライアル求人だったら見えている地雷を
踏みにいくようなもんだからやめとけ
>>892 >改めて土日は休みと募集事項に書いてありますが休めますか?って質問すると
>いや休みだけど基本的に出社してもらうよだって
分かってると思うけどおかしいよな。普通なら
「いや休みだけど状況によっては出社してもらう日もあるよ」だろ。
正直に月1〜2回土曜休み有りと記載してほしいよね
離職率がアレだから受けない方が賢明だけどさw
>>892 俺なら笑うな〜
「(苦笑しながら)すいません、おかしすぎて。1年で全員が辞めているって・・・ププッ
これはもう社長のお考えを修正する時期に入っていると・・・赤の他人ながら思います
けど、どうお考えですか?・・・ククッ」
って原文ママの質問すると思うw
その現状でその会社が成立してることが奇跡の産物
908 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 15:31:48.23 ID:gdPgQQwCO
要は休みの出勤が納得できるか出来ないかでしょ。できなきゃ断ればいい話。
909 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 16:04:00.14 ID:tyo1Coj80
あまりに暇すぎる為ユーチューブでディズニーランドのアトラクションめぐり
してたら、キャストになってしまった俺。
ハロワ行ってくる
>>892 でもその後社保加入したら、ブラックじゃないんじゃない?
>>905だった。
でもその後社保加入したら、ブラックじゃないんじゃない?
913 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 16:21:33.26 ID:uMqiwSawP
>>904 お前っていっつもここにいるよなwww
釣りだと気づかないんだなw
914 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 16:22:50.83 ID:uMqiwSawP
つーか、とっくに晒してる事実www
>>912 社保未加入ってことはその期間の間は明らかに正社員以外の雇用形態だろ
要するに企業側にとってとても雇い止めしやすいわけで
社保加入でも雇用形態が契約社員の可能性は残るけど
コスト的に首になる可能性低い
916 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 16:48:25.05 ID:2T2DFeaD0
ハロワ求人の年収平均ていくらくらいなんだろうな
917 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 17:14:05.71 ID:2gw0L9Gc0
200万
>>916 >>917が200万といっているがその通り。
300万いくとなると倍率が半端ない。
ただ、アベノミクスせいか、最近はだんだんよくなってるらしい、
と職安の職員にきいた。
ハロワから帰宅
帰りに花見してきた
紹介窓口待ちしてたら隣に座ってた男がおもむろに電話をかけ
「内定もらった。仕事決まった。」とドヤ顔で話してた。
刑務所のような雰囲気の中よくそんな電話ができるなとちょっと驚いた。もちろん嫉妬もあるけど。
これくらい空気読まない性格じゃないと生き残れないのかな
920 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 18:11:00.29 ID:Kbcr6tBG0
当然だけどみんな働きながら在職中に応募してるんでしょ?
無職だと抵抗感があるらしいよ
因果応報
自業自得
焼肉定食
>>919 前にハロワで検索の席で携帯で話してたヤツは隣のオッサンに怒鳴られてたよ。じいさんが隣のヤツどついてるとこも見たし、ちんたら仕事してる職員に思いっきり切れて怒鳴り散らしてるオッサンもいたな。
小雨の中、ハロワ@大阪へ行ってきたけどガラガラだった。
天気のせいか?
曜日によって大盛況とかガラガラとか何かあるの?
書類送付した会社から連絡来ないので
ハロワに確認に行ったら.書類選考は通ってるらしい。
何で連絡来ないんだ?
927 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 19:08:58.52 ID:gdISpzMIO
>>926 応募者の意欲図ってるからだろ
さっさと問い合わせないと面接で落とされるぞ
>>924 色んな人がいるなぁw 早くハロワ卒業しないといけないね。
929 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 19:13:54.99 ID:GhhipPgL0
>>923 給料貰ったら、専門店の漬け込んだ豚肉ブロック1キロ買うんだ・・・・とろける様な味で激うまw
930 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 19:20:08.83 ID:GhhipPgL0
豚肉にはやっぱさっぱりした白ワインだわ。日曜は、ランニングして汗かいてからサウナ水風呂の反復した後、
激うま豚肉(豚の角煮に近いかな、それよりもっとうまいけどな多分日本で5本の指に入る旨さ)つまみにしながら白ワイン飲んでガンダムオンラインな俺、至福の時w
>>927 横から悪いがそれって書類が通っているか確認をとれってことか?
あのさ、ハロワークの求人ブラックって言ってるこど、批判ばかりしてる人って何なの?
就職する気あるの?
933 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 19:51:47.91 ID:rHGC3M+nO
>>932 確かにブラックブラック言ってたらラチあかないし決まりそうなのも決まらんわな…
ただ、求職者の言い分も分かる。こればかし入社してみないと分からない事ばかりだよな…
>>932 ブラックより空求人や応募は女性のみとか多いから言ってる
ハローワーク通さない求人のブラック率もなかなか
つーか親切な職員だと「そこはちょっと止めといたほうが…」みたいな感じのこと言ってくれる
一生ここで働きたいって会社、中々ないな。マジで
938 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 20:46:40.17 ID:86lOcway0
>>933 どうやら悟ったようやな(´・ω・`)
俺も悟って年収300万残業無し ナス年3・5ヶ月
社保完備で年休105日に就職したよ(´;ω;`)…
介護正社員だがもう限界・・・・
警察24時見るたびに警察官いいなって思っちゃう
941 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 20:51:29.85 ID:Kbcr6tBG0
最低でも年収500万だよね
介護正社員は世間ではバイト未満の扱いだからな。
のりぴーが行った創造学園(笑)の馬鹿っぽいねーちゃん達見てたら察しはつく
窓口でダラダラと話し処理されるのはイライラするが、必要以上に話すことなく
事務的にさっさと紹介状渡され帰れオーラを出されるのもつらいな
ハロワの受付も6割以上が非正規の契約社員だし、4月から首切り始まるから大変だねえ
946 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 21:02:21.87 ID:86lOcway0
>>941 前職では年収550万だった
だけど長時間労働で休日出勤が多いハードワークだった
俺は二度と長時間労働はしたくないと心に誓った(´Д` )
年収500万とは500万なりにハードワークを覚悟しないと手に入らないだよな…
>>943 陰険賓乳しかいない
介護あうるなら無職のほうがええよ
ハローワークに出てる求人の更新回数というか
過去に出してたことって知る方法あるの?
低スペならね
>>932 自分と合わないところに行っても仕方ないし、何よりゴマすっても受かるように
なるわけじゃないので
さすがにブラックとは言わないけど、「この方法じゃおたくの求めてる人は来ないですよ」
といったことはある、互いに時間の無駄やっても仕方ない
何週か後に誰も採らずに求人下げてたけど
>>948 履歴の残ってる分は分かる
でもそれ以前のは自分で記録しておくしか無い
2年以内しか記録は残らない。
ハロワ初心者なので
求人票の見方教えてください
>>948 過去スレも読まないビギナーかよ
ハロワの求人情報を二次利用してる求人サイトで完全では無いがわかるよ
会社名とそれでググれば出てくる
ハロワ職員端末は全国縦断で検索できるのと個人の嘘お断りもわかる
955 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 21:51:57.05 ID:YOW9oVWI0
ここにいる無職たちは、春、GW、夏、盆、秋、冬休み有り、
年間休日130日以上、完全週休2日制、社保完備、
山海リゾート施設あり(社員ただ)、有休は好き勝手にとってオケ、
月給は35万からガンガン昇給あり、ボーナス最低年2回、
残業なし、通勤時間30分、ノルマ無し、上司は超性格よくて、
部下はよく言うことを聞いてくれて、俺様を殿様扱いしてくれる、
絶対につぶれない超優良会社でみんなから尊敬される。
そんな会社しか行ってやらないからな!
って威張ってるようにしか見えないんだけど。
>>940 警察官、刑務官はなれるものならなりたい。年齢制限も30くらいだしね
でも若い体育会系しか取らんだろうなあ
ハロワの求人紹介ってシステム作れば完全無人化できるよな。
求職者が端末操作して紹介状発行すると企業側にメールかFaxで応募者のデータがいくようにすれば。
さらに応募書類も送れるようにしたら・・・あれ、これじゃ普通の転職サイトだな。
>>957 なればいいじゃん
なりたいな〜、って思っているだけでは100%なれないよ
>>957 警察なら民間登用枠があるから高卒区分の32歳過ぎても受ける資格あるし、刑務官は
年齢制限無しでなかったっけ?
体育会系とか関係ないぞ、俺の友人はそういうことしないで警察官になった
若いころに、だけど
でも警察は無職にキツイ(2次でボロクソ言われたと半べそで帰ってくる受験者が毎年)
って言われるからそれ対策は必要でないのかね
ハロワ行くとみんなイライラしてるよな。以前婆が職員に偉そうに怒鳴り散らしてるのを
他の人がうるさいぞおばさん!と言いその婆がキレテ何が婆だぁとか言い出して
大喧嘩になってたわw携帯とか些細な事で喧嘩になるんだろうな。
ハロワ運が悪いとやばい人いるから注意しないといけんわ。
イライラしていつだと・・・
私は冷静だーー
>>961 いつも行ってるハロワは寝てる人が多いよ。
サングラスかけてカッコつけて検索してるアホな兄ちゃんがいる
>>963 うちのハロワは寝てたり、大声で話してたりすると職員に連れて行かれる
あと検索機の30分以上の使用も怒られる
ハロワも職員だけになると、公務員以外の経験が無いのが多いから相談がスムーズにならない気がする
相談員なんて非正規しかいないけどな
相談員ったって、相手先に求職者が言ってること伝える伝書鳩みたいな仕事がメインじゃん?
ところで、俺のところのハロワ、認定日にハンコ押してもらえるから実質月一で相談すればオッケーっていうユルユルなんだけど、他もこんなもん??
契約社員なら正社員になれたひといりの?
前職の影響か24にして若ハゲ、目のクマが消えてない状態だけど
第一印象で健康悪そうだなって思われるかな
>>718 末吉さんこんにちは。ハロワ花子です。
はい、元気にやっています^^
みなさま、私が勤めだして1カ月ほど経つのでこちらにお邪魔してみました。
今のところ、順調です。人間関係含めて環境は申し分ないです。
3ヵ月くらい前はけっこう諦め入って希望を失ってましたが、
こういうこともあるのでみなさんも頑張ってくださいね。
ハロワの職員てデブババアばっかりだな
週休2日で5時退社だし、帰ったらずっと食ってばっかりなんだろう
それかガリガリババアw
なんかこうオッパイボイ〜ンって感じのエロイ感じの職員いないかね
前はオッパイボイーンってお姉ちゃんが受付してて検索カード受け取る時とか前かがみになって
谷間が見えてハロワトイレの壁に精液ぶっかけたりしてたんだけどな。
今じゃババアかガリガリしかいねぇ。ハロワ何の役にも立たんわ
ハロワのトイレに変質者が出没するから注意って張り紙あったんだけど普通なの?
17時の定時退社って言ってるのは無職の嫉妬。そんなのありえないからね。
こういう心が腐った人にだけはならないようにしようと心がけてる。
977 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/28(木) 05:36:39.40 ID:wbx9KyKj0
だんだん求人が減ってきてるね
来月頭の時点でなければ、GW突入だな
978 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/28(木) 07:46:35.17 ID:T8bhwjuq0
在職中に探す方がいいらしいよ
>>969 酷いハゲなら潔く坊主。軽症なら短髪にして誤魔化す。
顔色がどうしても悪いのなら、面接の前にセルフビンタして
顔の血色を良く見せる。
俺も顔色が悪いのでいつもセルフビンタで挑んでる。
ここの住人はハロワには正社員狙いで通ってる?
25歳なんだが正社員&バイトも落ちまくりだわ
最近求人も減ってきた
982 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/28(木) 09:25:32.42 ID:HOqmEX6mP
ハロワででかい声で、
ある会社の給与未払いついてこちらで相談できますかって
職員に聞いたら、求職者全員こっちガン見してワロスw
やっぱり、みんなブラックには入りたくないから聞き耳たててたわw
>>981 25歳でバイト落ちてたら、よっぽどだぞ
なんか人間的にやばいのか?
984 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/28(木) 09:56:40.10 ID:tDvQFwISO
年齢とか関係ない。
落ちる時は落ちる、受かる時は受かるみたいな流れになってるよ。
985 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/28(木) 10:03:17.64 ID:cpTEEUTJO
田舎は仕事が無くて苦しいよな
986 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/28(木) 10:13:47.83 ID:cpTEEUTJO
もう成人してるのに実家に住んでいて職を探してるヤツいる?
バイトなんか受けまくればどっか引っかかるだろ
60のジジイですら採用されてる
988 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/28(木) 10:23:05.13 ID:cpTEEUTJO
田舎では受けまくれるほどバイトの数なんかないぞ
>>984 関係あるよ、明らかに
25歳と45歳がバイト面接に行ったら100%25歳が受かる
そもそも、落ちまくりって書いている時点でおかしいだろ
1個や2個は受かるだろ普通、バイトなら
>>983 一応 正社員で働いてた職歴もあるし普通だと思いたいw
神奈川なんだが求人がまともなのが無いしバイトでも結構落ちる
>>986 実家に戻ってきてしまったぜ!まだ職は決まらないけどな
シフトがあちらの希望と合わない
第一印象がすこぶる悪い
これくらいじゃないのバイトの敗因て
>>990 コンビニのバイト100軒トライして、全部落ちたらまた相談してくれ
993 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/28(木) 10:44:30.25 ID:cpTEEUTJO
神奈川なら選ばなければ仕事はある
甘えだな
994 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/28(木) 10:45:39.28 ID:cpTEEUTJO
神奈川県に実家があるなんて羨ましいやつだぜ
995 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/28(木) 10:48:42.98 ID:r7K7qlPm0
若いならバイトじゃなくて正社員を受けたら?
30歳過ぎてバイトしか出来ないなんて悲惨だぞ
996 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/28(木) 10:51:49.67 ID:r7K7qlPm0
実家暮らしでバイトしてるやつって親が年金暮らしになったり親が亡くなったらどうやって食べていくの?
998 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/28(木) 10:59:23.79 ID:tDvQFwISO
もうすぐ1000
999 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/28(木) 10:59:46.66 ID:r7K7qlPm0
>>997 バイトでずっと喰っていけるとおもってるの?
社保に入って無い場合が多いぞ
1000 :
名無しさん@引く手あまた:2013/03/28(木) 11:01:27.21 ID:tDvQFwISO
1000ゲット
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。