スペックを晒すと適職をレスするスレ13日の金

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
<テンプレ>?
性別:?
年齢:?
学歴:?
職歴:?
職務内容:?
資格等:?
性格:?
現在年収:?
希望年収:?
仕事に一番求めるもの:?
在職・無職:?
前職を辞めた(い)理由:?

前スレ:?
【無職】スペックを晒すと適職を教えてくれるスレ13?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1295802145/l50

復活です
以下の投稿者はNGIDに登録して無視?
・ひたすら「高卒は無理」「無職が回答」などを繰り返しレスするID?
・低スペックのテンプレを投下してアドバイスレスに「自分ではない」と答え、前向きのアドバイスを否定するID?
・本人がここでアドバイスを求めているわけでもないのに知人のスペックをその旨明記せずに連続して晒すID?
・他人に「○○と証明しろ」と執拗に迫るID?
・ひたすら自演と念じ続けるID?

回答者はボランティアです。?
回答を貰ったらお礼を言いましょう?
2名無しさん@引く手あまた:2012/05/20(日) 12:42:57.25 ID:32w/lLFv0
                  _、)ヘヘ)》`)`ミヽヽ、
             _ィ、ルヘ》^`、,-‐ニ三ヽ-_=_-`ヽ、
           _ノ^(()) ) (ヘルリヘ))ヘリリミ、彡/ノノヽ
           (ルヘ((彡ミ《((〈))))ノソンン彡彡/ノ//)
           ((ヘ(、戈))ミ)ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡シ彡/ノ
            \弋ミ彡='゙;;;;;;;-‐─ァ::;;;;;;;彡≪ノシf/
               ノ//´    ノ: :: ::::::::::::、;;;;;;{
               〃´       弋::::::::::::::::;;;;;;;ミ
              〃ヘ、  ィ==-  `ヽ:::::::::シ-、ミミ
             / l⌒ヽ `‐=-、   |!:::/⌒)戈、
              l  /  __ `ー    / (ノ/ヘミ
               i {ヽ r-' ヽ,   ・/ノ、。_ノ;;ミミ、
               |、 rェェェェ、_ヽ  /  /)リ;;ミ<
               ハ弋二ノ_/   / |!;;!:::::f、
              (_ \__/^   ヘ_ノ/  ノ}:::}|ミリ
                \...:::::........、シノ  〃リミ\
           _, -‐‐´⌒{ }‐---‐'´     ミ /\
         /::::::::::::::: Q >>1の年収は?/::::::::::::\ 
                                |
 _/_ ヽ  /   、  /   _/_  〃_/_ ヽ   ̄フ ─|/ヽ _/_ ヽヽ
  / _l  /   ) /ヘ   / ─   / _l    ̄/ ̄ /|  /  /  / \
   (_ノ` し    /  し'  / (_   (_ノ` ヽ  (_ / |  し / 、_/
3名無しさん@引く手あまた:2012/06/08(金) 22:17:46.54 ID:Wh37zUGG0
性別:男
年齢:42
学歴:国立数学科卒
職歴:SE13年 → 鬱で2年 → PG3年 → 宅急便(受付事務):8ヶ月
   → 製造業:2ヶ月 →GIS PCへのマッピング(緊急雇用):3ヶ月
   
職務内容:
資格等:CG検定2級、マルチメディア検定2級、高校数学
性格:行動力があってリーダーシップを取る方。集中力あり。思いつめる。
現在年収:0
希望年収:出来れば300万
仕事に一番求めるもの:デスクワーク。PCを使った仕事の方が慣れている。
           計算、数字は得意
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:緊急雇用で契約期間終了

警備もいいかな。と思ってましたが、精神疾患でOUTらしい。
事務を応募していますが、なかなか面接まで行かない。
出来れば総務事務がいい。無理ですが。

「そんな仕事も候補に入れてみれば?」
程度で良いので、何か参考に教えてください。
4名無しさん@引く手あまた:2012/06/08(金) 22:33:31.20 ID:Wh37zUGG0
あげ
5名無しさん@引く手あまた:2012/06/09(土) 16:40:47.72 ID:RdiButuW0
>>3
システム関係の職歴が長いですが、SEに復帰するのは難しそうですね。
教えられるくらいの経歴があるので、PCスクールの先生とかどうでしょう?

あとは、引っ越せるかは知りませんが、田舎の中小企業あたれば、
「パソコン詳しいです」って言うだけで雇ってくれるところはあると
思いますよ。
6名無しさん@引く手あまた:2012/06/09(土) 18:06:51.46 ID:Iv09BDKa0
>>5
ありがとうございます。
PCスクールのア○バは受けたことがありますが、面接まで行って、落ちました。
他の地元のPCスクールは女性希望だそうです。

一応、高校の数学の教員免許は持っていますが、もう教えれる学力はないです。

人口5万人程度の市に住んでますが、ハロワの人に、
「最近はパソコン使えるのは当たり前だよ」と言われました。

事務の募集があったので、あたって砕けてきます。

ありがとうございました。
7名無しさん@引く手あまた:2012/06/11(月) 10:03:22.52 ID:0xWgp7Lki
性別:男
年齢:30
学歴:工業高卒
職歴:硝子加工工場1年→飲食店店員2年→置き薬営業3カ月
資格等:普通自動車、そろばん5級
性格:暗い
現在年収:100万
希望年収:250万
仕事に一番求めるもの:長続きできるか
在職・無職:アルバイト
8名無しさん@引く手あまた:2012/06/11(月) 19:46:36.03 ID:yl6kDieUi
4 :名無しさん@引く手あまた:2012/06/08(金) 22:33:31.20 ID:Wh37zUGG0
あげ
9名無しさん@引く手あまた:2012/06/13(水) 07:55:26.58 ID:Af14IoxOi
自演がないから過疎だな(笑)
10名無しさん@引く手あまた:2012/06/13(水) 09:46:20.00 ID:A40kjiLn0
さすがに書けない
応募した企業の担当者が見ていたら特定されるわ
11名無しさん@引く手あまた:2012/06/13(水) 10:01:49.63 ID:XM32FmOU0
性別:男
年齢:33(もうすぐ34)
学歴:専門学校卒(情報処理)
職歴:派遣社員歴5年(事務と工員)、クリーニング職3年、ビルメン3年
職務内容:
資格等:珠算・暗算ともに2級、ワープロ検定3級、自動車免許、情報処理技士2級、システム管理士1級
性格:穏やか、真面目、人見知り、人付き合いやや苦手、力仕事は耐性 弱
現在年収:約50万(就活資金確保のためのバイトをしている)
希望年収:250万以上
仕事に一番求めるもの:長く勤められて、できたら勤務先が安定している所
在職:今年3月まで在職
前職を辞めた(い)理由:会社業績悪化に伴う、給与の度重なる減少…
12名無しさん@引く手あまた:2012/06/13(水) 11:46:58.34 ID:fO9pAEreO
>>7
直近の営業を生かして、営業職か
飲食系の管理者を目指すといいかも。
年齢的にも…
13名無しさん@引く手あまた:2012/06/13(水) 11:54:17.84 ID:fO9pAEreO
>>11
実務経験に資格にある分野があればそっち系へ
ビルメンテナンスなら需要あるはず、それを狙えばおk
14名無しさん@引く手あまた:2012/06/14(木) 06:39:14.57 ID:3az9ORvvi
>>7
その経歴ではアルバイトしか無理だろうね
世の中甘くないよ
余り高卒を卑下すると一人高卒に対してだけ
前向きな意見を言ってる無職ちゃんにNG扱いされるが
15名無しさん@引く手あまた:2012/06/14(木) 06:52:13.74 ID:YHrmMynN0
>>14
ネタに釣られてる馬鹿
16名無しさん@引く手あまた:2012/06/14(木) 07:08:20.45 ID:459lxoCA0
ネタって言って一蹴するのは簡単だよねぇ
17名無しさん@引く手あまた:2012/06/14(木) 07:17:04.41 ID:bZXjmFfiO
みなさん資格結構もってるもんだな
18名無しさん@引く手あまた:2012/06/14(木) 07:53:03.51 ID:eg4Tb5K10
↑そうそう、なんか資格で特殊なの持ってる人や
いろいろ取得してるね。
19名無しさん@引く手あまた:2012/06/14(木) 07:55:42.00 ID:rKpYlyqRO
>>7
資格は3級以上を履歴書に書く方がいいと思うよ。
面接先によっては皮肉言う嫌な所あるし
20名無しさん@引く手あまた:2012/06/14(木) 14:00:32.38 ID:3az9ORvvi
ネタじゃないでしょw
21名無しさん@引く手あまた:2012/06/14(木) 23:43:18.45 ID:6tVqSESQ0
性別:男
年齢:32
学歴:普通科高校卒
職歴:キャリア向け通信機器開発5年(うち2年は品質管理から物流まで何でも)、営業4年、
    無線通信設備保守半年
職務内容:
資格等:英検2級、日商簿記3級、普通自動車免許、防火管理者
性格:穏やか、人見知り、人付き合いやや苦手、力仕事はまあまあ好き
現在年収:200万
希望年収:350万以上
仕事に一番求めるもの:長く勤められて、できたら勤務先が安定している所
在職:在職中
前職を辞めた(い)理由:給料安すぎてわろえない
22名無しさん@引く手あまた:2012/06/15(金) 01:54:59.83 ID:RNFBx7LMi
性別:女
年齢:26
学歴:大卒
職歴:臨床検査技師
職務内容:生理検査担当。当直時は検体検査も。
性格:明るい
現在年収:420万
希望年収:現状
在職:在職中

23名無しさん@引く手あまた:2012/06/15(金) 02:03:55.83 ID:JLJiqUkoi
性別:男
年齢:22
学歴:工業高校 (建設)
職歴:賃貸管理業(一年半)
職務内容:精算業務
資格等:IPA 普通自動車免許
性格:おだやか 頑固 変わり者
現在年収:200
希望年収:250
仕事に一番求めるもの:やり甲斐
在職・無職:家業の手伝い
前職を辞めた理由:支店の赤字により部署異動が行われたが、不満しか無かった為

今はitに興味が湧き、web系エンジニア目指してます
主にphpメイン
24名無しさん@引く手あまた:2012/06/15(金) 06:22:08.58 ID:kxhvSGp90
>>21
開発での経験が生かせられるから、機器開発の5年は強い。
防火管理者があるなら、これに電気工事士の資格を
合わせるとビルメンの道も進みやすい。
ビルメンは人見知りな方には黙々とやる部分があり、いいかと

>>22
臨床検査技師は需要あるし特殊なので
金額にこだわり過ぎなければ、転活して進めると思います。
年齢も若いし実務経験もあるので、そこも良材料
総合病院で安定している所(民間よりかは日赤系とか)へ

>>23
年齢が若いから、基本的に進みたい職種の系統へ
(IT系の入力やヘルプデスクなどの簡素だと比較的入り易い)
進むといいかと。そこで働きつつ、自分でWebエンジニアの勉強を
25名無しさん@引く手あまた:2012/06/15(金) 18:29:04.89 ID:H/hVqJTTP
性別:女
年齢:29
学歴:大卒
職歴:デザイナー→事務
職務内容:雑用
資格等:特になし デザインブランクある
性格:ネクラ
現在年収: 380
希望年収:350
仕事に一番求めるもの:静かさ、平和
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:残業多杉

来週主婦になりますが、こなしなのでフルタイムで働き貯金したい。
26名無しさん@引く手あまた:2012/06/15(金) 18:35:30.40 ID:jEjJx+epO
>>25
医療事務やら入力事務、黙々とやれる事務系を
派遣登録してだと要望を聞いてくれて融通利くよ
保険会社の派遣事務とかは比較的に楽な会社もある
27名無しさん@引く手あまた:2012/06/15(金) 18:51:06.77 ID:H/hVqJTTP
>>26
さっそくありがとう。
奇しくも保健事務の正社員の面接を終えたばかりで、
派遣登録も先週した。あなたなんかすごいな。
28名無しさん@引く手あまた:2012/06/15(金) 18:59:47.42 ID:jEjJx+epO
>>27
ご丁寧にレスありがとです。
保険事務はなかなかいいよ。派遣よりかは正社員だと安心だから面接が通るといいね。
派遣だと、いろいろこっちから要望出しやすいから派遣にする場合は
自分の要望を伝えてね
29名無しさん@引く手あまた:2012/06/16(土) 15:57:08.21 ID:d3OrGlFv0
性別:男
年齢:27
学歴:ニッコマ
職歴:一部上場メーカー4年→電力子会社9ヵ月
職務内容:営業統括3年、販売企画3年、システム(SAP)の導入・改修経験、OEMプランの作成3年、法務3年、総務4年、人事4年、メンタルヘルス担当者4年、物流改善プログラム3年、監査法人対応3年、在庫管理3年、貿易審査半年
資格等:普通自動車免許
性格:躁鬱が激しい。真面目系クズ。努力はしないが仕事の飲みこみと問題点の洗い出しは早い。
現在年収:360万
希望年収:300万〜400万(40で550〜600ぐらいあればいい)
仕事に一番求めるもの:安定性、事務職としての将来的なキャリア
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:趣味の音楽でプロからスカウトを受けたから。
2度目(1度目のスカウト、24歳の時は断った)だけど夢だったし年齢的に後が無かったので、
作曲や事務所との交渉やパトロン・セフレ探しにかまけて仕事が煩わしくなり辞めてしまった。
その後に親父の癌が発覚、再就職先を探してます。
30名無しさん@引く手あまた:2012/06/16(土) 16:08:22.37 ID:DIdZoCUT0
>>29
応募先の面接官が見たら特定されますよ
3129:2012/06/16(土) 16:13:43.33 ID:d3OrGlFv0
>>30
これでも大分経歴削ってるからバレないさ。
ニッコマなんて腐るほどいるし
32名無しさん@引く手あまた:2012/06/16(土) 20:09:36.18 ID:+GIK8wM70
>>29
事務より性格的に営業の方が向いてそうだなあ
狙うなら音楽業界かな

男の事務職は募集少ないと思う
面接ウケしそうだから取ってくれるとこともあるかもしれんけど、
見つからんかったら選択肢として考えてみたら?

あるいは、ジャズバーの店長でもやるか?
安定してるかは知らんけどな
33名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 11:32:16.72 ID:gO3MuZO00
>>29
職歴と年齢的には次へ繋がる率はまぁまぁいいかと。
事務職としての経験を積みたいならば、
資格取得しつつ(簿記や経理系統)働くのがいいかと。

ただ、男性は事務職へ就くのは新卒か、資格・経験を要求する所多し。
薄給でも経験を積むという視点や気構えを覚悟し探す。
お父さんの事情で大変だろうけど、頑張って!
34名無しさん@引く手あまた:2012/07/03(火) 18:33:45.11 ID:tuxPqReh0
性別:男
年齢:25
学歴:ニッコマ
職歴:大手SI 2年
職務内容:システム開発
資格等:普通自動車免許
性格:マイペース。ポジティブ。飽き性。勝負どころに弱い。
現在年収:0万
希望年収:200〜300
仕事に一番求めるもの:自分に向いてる職種
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:
SEしんどかった。

何かを一つの仕事を極める職種よりかは日々バラエティに富んだ仕事内容の職種の方が自分に合ってるのかなと思ってます。
人付き合い、体を動かすことは苦ではないです。どういった職種に向いてるんでしょか・・・
35名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 19:36:26.69 ID:m+U4W9nz0
>>34
向いてないなら、若いうちにSE辞めたのは正解
でも、次何がやりたいのか、イマイチしぼれてないのでは?

転職サイト見て、興味の持てそうな業界を当たってみたらどうだろう?
新卒時には、思いも掛けなかった職業が見つかったりするよ
雇ってくれるかどうかはわからんけどね
36名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 19:48:48.19 ID:IVTiMPBP0
性別:男
年齢:30
学歴:UCLA
職歴:商社(繊維)6年ほど
職務内容:貿易業務全般(輸出も輸入も)
資格等:普通免許、TOEIC980、英検1級、漢検2級
性格:マイペース。わがまま。
現在年収:700くらいかな?賞与による。
希望年収:できれば同じくらい。
仕事に一番求めるもの:やってて楽しくやりがいのある仕事。
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:希望業界(外航の船舶会社)に行きたい。

新卒時に失敗した希望業界をどうしてもあきらめきれず転職を考えています。
年齢的にちょっと厳しいかなとは思いますし、周りの人たちは大反対しますが、無謀なんでしょうか?
37名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 20:16:55.21 ID:L4KT1+p10
2〜3年若ければねえ
nykとかmolの門戸は本当に狭いよ
38名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 20:42:09.59 ID:AzIZedt40
性別:男
年齢:30
学歴:大卒
職歴:ライター
職務内容:小説などを書くこと
資格等:普通免許
性格:根暗で慎重。自分を受け入れてくれる人とはにこやかに付き合える
現在年収:0万
希望年収:200万〜300万
仕事に一番求めるもの:安定した収入と休日
在職・無職:在職?かどうか微妙
前職を辞めた(い)理由:本が出ないので生活ができず、安定した職に就きたい

この年齢になってしまって、後戻りできなくなる前にと思って職を探すことにしました。
しかし、今の自分ではどこの会社に入っても(入れるかどうかは別として)役に立つとは思えません。
どんな職業についたらいいのかもわからず、途方に暮れております。
とりあえず職に就ければ平行して執筆に挑戦できるのではとも思うのですが。
ご教授くださればありがたいです。
39名無しさん@引く手あまた:2012/07/06(金) 00:54:50.50 ID:6ATH4fEc0
>>38
ツブシが効かない経歴なので、コネで職を探せないなら、
肉体労働とか介護とか商店とかになりますね、、、
本が好きなら、本屋とかは??

務めるのが性格的に無理だというなら、
大学出てるのだから、家庭教師なんてどうでしょう?
何人か掛け持ちすれば、最低限の生活費くらいにはなるでしょうね

これ以上、フリーランスを続けたら後戻りはできませんが、
今から安定した職に就こうと思っても、
それなりに犠牲を払う覚悟が必要ですね
40名無しさん@引く手あまた:2012/07/06(金) 01:51:31.31 ID:zAdguGys0
>>36
日系は難しいと思うけど、外資ならいけるよ
マースクとかウィルヘルムセンとか
敢えて言う必要もないけど
41名無しさん@引く手あまた:2012/07/06(金) 02:06:18.29 ID:cWh/88Nw0
38です。ご回答ありがとうございます。

肉体労働については工場などを考えております。
工員兼業作家も知り合いにおりますし、学生時代のバイトで結構合っているなと思っていたので。

家庭教師については、あまりいい大学ではないですし、それほどいい容姿でもないので、
私で大丈夫かなというのが今の心境です。

確かに経歴と絡めますと本屋や出版関係になるのでしょうか。
人付き合いが苦手というのがネックですが、そうも言っていられない状況です。

>これ以上、フリーランスを続けたら後戻りはできませんが、

今ならまだ間に合うということでしょうか?
もちろん仕事の待遇や条件については高望みしておりません。
できれば、長く続けられる仕事にはつきたいのですが。
42名無しさん@引く手あまた:2012/07/06(金) 02:10:21.36 ID:6ATH4fEc0
>>41
工場の中途採用なら、どこかあると思いますよ
がんばってくださいね
43名無しさん@引く手あまた:2012/07/06(金) 02:20:51.63 ID:cWh/88Nw0
>>42
ありがとうございます。
少しだけ気分が楽になりました。
できるだけ早めに仕事を見つけたいと思います。
44名無しさん@引く手あまた:2012/07/08(日) 13:23:06.99 ID:97T60/Ao0
性別:男
年齢:30
学歴:地方Fラン大4年中退
職歴:大手化学会社 6年目
職務内容:医薬品中間体の製造 3交代
資格等:普通自動車免許 乙四 フォークリフト
性格:マイペース。ポジティブ。飽き性。勝負どころに弱い。
現在年収:480万
希望年収:400〜
仕事に一番求めるもの:自分に向いてる職種 良好な人間関係
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:
最近配転になり人間関係が合わない。上司に移動願いを出したが
話が進んでいる気配無し。
サービス残業するな・食事休憩はちゃんと取れとの事だが基本食事休憩は無し。
全てにおいて理想と現実のギャップが大きい。
大手とは名ばかりでネームバリューはあるが中は腐っている。
化学会社の危険性と給料に割が合わない気がしてきた。
45名無しさん@引く手あまた:2012/07/08(日) 17:42:43.34 ID:nt8+y2WE0
>>44
同じように化学会社の工員ならどこかあるだろうが、
危ないから嫌だというなら、希望年収は難しいでしょうね

大手の待遇に不満みたいですが、
中小にいくと待遇も安全も人種も、ずっと酷いので、
会社に留まることをお勧めしますよ
そのうち、異動もあるかもしれませんよ!
46名無しさん@引く手あまた:2012/07/08(日) 23:36:10.95 ID:97T60/Ao0
>>45


清涼飲料水の工場なんかどうなんだろうと思っています。

なぜか評価は高いので転勤の話が上で出て天秤に掛けられ負けて・・・
を何回か繰り返しています。そのうちの異動を待ってみます。
47名無しさん@引く手あまた:2012/07/09(月) 23:25:01.40 ID:5Tw5uPJ70
<テンプレ>
性別:女
年齢:25
学歴:地方国立大卒。一留
職歴:契約社員を一年
職務内容:営業事務(3ヶ月)経理補助事務(9ヶ月)その他雑務
資格等:中型運転免許
性格:引き系根暗オタ、卑屈、視野が狭い、気配りができない
現在年収:190万以下
希望年収:200万以上。
仕事に一番求めるもの:休日
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:大口叩くホラ吹きの人事に我慢できなかったので契約終了

人事は上司でもありましたが仕事をほとんど丸投げされていて、
吐かれたホラには待遇に関する嘘もありましたが、
すべて正式でない口頭のみのやりとりなので追求することも出来ず。
正直者が馬鹿を見て、働かない人だけ利益を貪る会社の体制に我慢できず契約終了。

零細会社だったので事務の他に
イラレやフォトショによる画像処理、チラシや図面作成、webも弄ってました。
元々は営業事務として入社しましたが、
女性事務に求められる気遣いや気配りが不得意なので、出来れば営業事務は避けたいです。
喪なので長く働きたいのもあり、専門性のある職業に就きたいと思っているのですが、
となるとこの年齢で未経験で入れるのは販売や介護、飲食系でしょうか。
48名無しさん@引く手あまた:2012/07/10(火) 22:58:50.29 ID:ojLYTN290
>>47
200万でいいなら、派遣とかでも探せるな
だけど、新卒でもなく、経験もないのに専門職って難しいな
簿記2級もってれば経理いけるかもしれないギリギリの年齢かな

あとは、何年か専門学校通う余裕があるならだけど、
医療職なら入れるかもね
49名無しさん@引く手あまた:2012/07/11(水) 00:37:59.38 ID:BY0qo4v3I
性別:男
年齢:24
学歴:普通高校卒
職歴:トヨタ系の中小企業
職務内容:機械加工(大型MCオペレータ)
資格等:普通免許、ワープロ3級、フォークリフト、玉掛け、床上クレーン等
性格:明るい。また誰にでもキサク。
現在年収380ぐらい。
希望年収:400万円
仕事に一番求めるもの:やりがい、面白味。
在職・無職:在職中(7年目)
前職を辞めた(い)理由:
モノづくりをしていても今の会社ではやりがいが感じられない。
なぜならば騙し騙しモノづくりしているから。
夢的なものが感じられない。
どこの部品を作ってるのかもわからないし、周りに聞いても皆わかってない。
自動車メーカーの方で機械加工(主に金型)の仕事に携わりたい。

50名無しさん@引く手あまた:2012/07/11(水) 20:44:22.25 ID:vlHWPzSI0
>>49
辞めたい理由がはっきりわからないが、
トヨタ本体みたいな自動車メーカー本体に移りたいってことでいいかな?

可能性はゼロじゃないから受けてみてもいいけど、難しいと思う
中小から大手へは、よほど腕のいい職人でもなかなか採用されないもんだ

だけど、景気が良くなれば、人手不足になって経験者が欲しくなるから、
それまで我慢したほうがいいな

ただ待ってるだけじゃもったいないから、同業者のサークル入るなり、
SNSなり利用して、大手の人とつながりを作ってくといい
知り合いなら、空きができたときに入れてもらえるかもしれないしね
51名無しさん@引く手あまた:2012/07/11(水) 21:04:03.69 ID:wWKWGqgS0
>>48

>>47です。
ありがとうございます。やはりこの年齢では難しいですよね…。
医療系は目から鱗でした。しかしあまり貯蓄もないので
経験のある事務員正社員を主軸にしつつ、
事務職は決まりにくいと思うので一応並行して未経験おkな専門的な職業にに関わるパート求人にも応募してみます
どっちみち長期戦は覚悟しないといけませんね…
52名無しさん@引く手あまた:2012/07/11(水) 22:30:07.72 ID:JDf4jgGEO
性別:男
年齢:43
学歴:夜間高校卒
職歴:配送(酒類)8年→製造(製本)10年→派遣(工場)2ヶ月→期間社員(調査)6ヶ月→訓練校1年→弁当の配送(パート)6ヶ月→調査員(緊急雇用)3ヶ月?
職務内容:?
資格等:普通自動車、普通二輪、ワープロ技士3級、日本語ワープロ3級
性格:一見無愛想に見られるが明るい
現在年収:0
希望年収:300万
仕事に一番求めるもの:職種を問わず入社した会社の仕事に対し自分自信が真剣になれるもの
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:緊急雇用切れ
53名無しさん@引く手あまた:2012/07/12(木) 23:07:12.49 ID:nT1gUlXC0
>>52
もう仕事選べる歳じゃないでしょう!?
今までやった仕事の中で、
何が一番自分に合っていたか考えるしかないかと、、、

調査じゃ短期だろうし、
工場でも下請けか孫請けになるだろうから、
配送や運送で、自分が運びたいと思うもの
運ぶのが妥当なんじゃないでしょうかね?
それも数年定職についてないから、難しそうですね
54名無しさん@引く手あまた:2012/07/13(金) 00:27:52.15 ID:VWf/7gDpO
>>53 >>52ですが、ありがとうございます。貴方がおっしゃるのが現実だと思います。そのような言葉を戴き、大変感謝いたします。
55名無しさん@引く手あまた:2012/07/13(金) 01:01:30.36 ID:FKWzUa+k0
性別:男
年齢:26才10ヶ月
学歴:IT系専門卒
職歴:地方中小証券会社バックオフィス(4年8ヶ月)
職務内容:証券事務…とは云っても小さな会社なので大手証券会社を通して市場取引等を行っていた。
     後は、一般事務とほぼ同じような内容の職務を経験。当然、金融庁や協会の定例監査も経験しました。
資格等:普通自動車(AT限定)、漢検二級、証券二種外務員、Access二級等のIT資格多数
性格:比較的サバサバしたお茶を濁さない明るい性格
現在年収:0
希望年収:250万
仕事に一番求めるもの:事務系の経験しかないのでそれを活かした職種を地元でつきたい
現在、無職一年半
前職を辞めた理由:会社倒産

56名無しさん@引く手あまた:2012/07/13(金) 07:42:20.64 ID:o9u4gd82O
性別:女
年齢:29
学歴:大卒
職歴:新卒で7年出版
職務内容:法人営業、事務
資格:普免、英検準2
現在年収:0(前職320)
希望年収:320万以上
性格:人当たりは丁寧、

辞めた理由:業績悪化で全員ボーナスカット、通勤往復3時間、セクハラ、顧客からのクレームの嵐、きつい外回り営業、残業

仕事に求めること:安定、自分の時間、雰囲気の悪くない事


限界が来て、ここ以外ならどこでもという考えで退職したものの、活動するうちに適性を見失いました。ご享受お願いします
57名無しさん@引く手あまた:2012/07/13(金) 08:34:04.56 ID:xx1ZiNze0
>>56
求めてるモノが入社後でないと判断できないよね
>安定、自分の時間、雰囲気

中小企業なら住んでるところが都会と思うから十分求人はあるよ
出版とか拘らず事務職で検索すれば年齢的のも応募する企業は20社くらいゲットできる
出版社 通勤時間3時間は都会だよね 都会で通勤3時間は普通で近くで探すと見つからないよ

面接で会社の雰囲気は察して自分の判断を信じて入社だね
でも内定が出るだけ今の状況ではラッキーかもしれない
5856:2012/07/13(金) 10:44:45.45 ID:o9u4gd82O
>>57
ありがとうございます。

確かに、入社してみないと
わからない条件を求めてますね、なるほど・・・

選考段階で感じた自分のカン信じて、ですね。
内定は実は2社ほど頂いたんですが
人材派遣、不動産と なにかしっくりこなくて辞退しました。業界にこだわらず引き続き頑張ります!
59名無しさん@引く手あまた:2012/07/13(金) 21:28:55.56 ID:E+vhtPdv0
>>55
真面目に努力を継続する姿勢は評価に値するんだけど、
残念ながら高卒♂では、事務職の当てがないですね
とはいえ、これからITもお勧めしません

公務員とか向いてそうだけど、年齢制限に引っかかるので、
肉体的にきついけど警察官とかどうでしょうか?
民間の肉体労働職よりは、労力に見合った報酬が保証されると思います
60名無しさん@引く手あまた:2012/07/13(金) 21:51:08.31 ID:CAzRO5AD0
40過ぎでも公務員とかなれますか?
61名無しさん@引く手あまた:2012/07/13(金) 22:46:32.85 ID:E+vhtPdv0
難しいけど、なれますよ
議員も公務員ですからねえ
62名無しさん@引く手あまた:2012/07/14(土) 05:40:30.88 ID:8X9c4kM/0
>>60
市役所の何でもや課
どこでもあるか分からないが
雇用の促進の一環で始めた制度だから
年齢制限なし やる事は何でも屋
市民から苦情が来たらドブ川の掃除 ハチの巣の撤去など
63名無しさん@引く手あまた:2012/07/16(月) 20:09:52.25 ID:ViAHj68Y0
性別:男
年齢:27
学歴:自動車系専門学校
職歴:自動車ディーラー、産廃屋
職務内容:運転手
資格等:普通免許、アーク、ガス溶接、損害保険募集人資格、二級ガソリン・ジーゼル整備士、低圧電気
(学校で取れる資格がほとんどなので、持ってこそいるが普免以外使い物になりません)
性格:マジメと思いたい。コミュニケーションは得意ではないがコミュ障とまでは行かないと思う。
現在年収:370万程度
希望年収:430万
仕事に一番求めるもの:日曜休(土曜はできれば)、できれば内勤
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:
前職:
月間150時間を超えるサービス残業と、10歳上の上司の給与が20万越えない事。八つ当たりとも言えるパワハラ。
体重の激減

現職:
職場環境はいい方で、上司もいい人が多いし給与もちゃんと出てるが、
今後40代、50代でトラックに乗ってる姿が想像出来ない。
今でこそ健康体だが病気や怪我のリスクが高い。(産廃業はウィルス、粉塵、ガスと健康害する物が多い)
通常の仕事の失敗=自分の成長の為の栄養になる事もあるが、
運送業の失敗=人を轢き殺すか自分が死ぬかという事態と隣り合わせ。殺すのも死ぬのも嫌。
決まったゴミを運ぶだけなので何年務めてもスキルアップが望めない。(社内で頑張ってる等の評価はあるが)
人の目がないので、運転中に独り言からいつの間にか大声での一人会話に発展する事が増えた。(ハッとして惨めになる)
体重の急増

社内環境がいいだけに惜しいが、自分のためになる事がしたい。
64名無しさん@引く手あまた:2012/07/17(火) 13:19:41.23 ID:AEVE+veZ0
性別:男
年齢:22
学歴:高卒
職歴:高卒後現在の会社へ
職務内容:介護
資格等:普通免許 介護福祉士(在学中に取得)
性格:これと決めたらとことんやる 他人に任せるより自分でやるタイプ 在学中スポーツをやっていたので体力には自信有り
仕事の飲み込みは速いほうだと思う
現在年収:320万ほど
希望年収:現職以上
仕事に一番求めるもの:やりがい 
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:以前は働いていて楽しかったが、将来のことを考えると先が見えない仕事のため不安で仕方ない
同級生たちが出世していく中で自分は何も変わらないという点や、ほぼ昇給も無い収入的な面
人のためにという感覚はあるが、認知症老人を相手にしていると、俺何やってるんだろうという思いしかわいてこない
来年地元看護学校の入学を目指しているが、それもほんとに自分のやりたいことなのかもわからなくなってきた
65名無しさん@引く手あまた:2012/07/17(火) 23:56:56.00 ID:eKbvnrwzO
>>63
同じ組織の別職種に異動願いとかは
受け入れてくれないのでしょうか?
でなければ、とりあえず軽いものを運ぶ
ドライバー募集は常にあるので、
ルートや勤務時間を考慮しながら
他社のドライバーをしてみたらどうでしょうか?(バイトでも)
すると業界がいやなのか職種がいやなのか
判別できると思うんですが・・・
66名無しさん@引く手あまた:2012/07/18(水) 00:03:39.10 ID:BtRHrwgPO
>>64
一般企業で社内営業しながら
肩書きもらって食っていくのも、
向き不向きがあるというか
結構しんどいものだと思います。
政治的なものなんで・・・
上司に嫌われれば地獄です。
ひどいイジメも降格減収ですらありえます。
あとどんな企業も、今はよくても一寸先はどうなるかわからない。
それに比べて、手に職をつけてらっしゃると思います。
ただ看護介護の現場はきついでしょうね・・・

その実体験を生かして介護コーディネーターとかどうですか?人材派遣で介護分野に特化した企業がいま増えてるし
少なくとも現場ではなくなりますよね
67名無しさん@引く手あまた:2012/07/18(水) 19:15:00.43 ID:tk08p1T40
>>65
>>63です。

10人程度の小さい会社なので部署というより担当する車があるだけの感じです。
だから配置替えしたところで運転するのには変わりがないのです。
ルートや勤務時間に不満があるわけではありません。
基本給が安く手当で盛ってるので内勤になれば今より6万は給料下がりますし。
今は体に異常はないけど、単に病気云々ってより、40.50代になってくれば深視力も反応速度も動体視力も落ちてきます。
明日人を殺す事だってありえるんです。だから若くて無事故なうちに運転以外の仕事に就きたいんです。

本来は車好きなので運転も好きです。車の学校行ったのも車でメシを食ってく気だったからです。
持ってる資格も車関係しかない。
それでも仕事として運転するのはあまりにリスクが高すぎると最近特に思うんです。
いくら気を付けてても起きるときは起きる。そして起こしてしまえば人生が終わります。
それだけの高給を貰ってればまだ別ですが。
だから他社のドライバーというのは考えて無いです。
68名無しさん@引く手あまた:2012/07/18(水) 23:20:07.62 ID:bOnY0eoS0
>>66
アドバイスありがとうございます
一般企業での厳しさなどはある程度覚悟しています
どんな企業も今後どうなるかわからないというのは確かにそうですね。そう考えると介護職は安定してますね

看護学校を視野に入れつつ実体験を生かせる職種を探してみます
ありがとうございました
69名無しさん@引く手あまた:2012/07/19(木) 01:45:44.17 ID:UaSZEfeL0
性別:20歳
年齢:女
学歴:製菓専門学校卒
職歴:個人店のケーキ屋(3ヶ月)
職務内容:販売
資格等:色彩検定3級、製菓衛生師
性格:真面目にコツコツ物事を進めるタイプ
現在年収:0(前職216万)
希望年収:前職以上
仕事に一番求めるもの:土日祝休み、福利厚生
在職・無職:無職
前職を辞めた理由:定時という概念がなく12時間労働が当たり前。休みは月4日で
入社時はある程度は融通してくれると言っていたものの、休みを申請しても直前で
ずらされることが多々あり、そのせいで9連勤ということも。入社一ヶ月で一時間とは
いえひとりで販売をさせられることもあり、明らかに人員が足りていなかったが売り
上げが悪く無理のある状態でまわしていた。また、試用期間中は福利厚生もなく、
残業代は一律2万、給料も額面13万で将来に不安を感じ退職。

上記にも書いたように労働環境がひどく、精神的にも肉体的にも疲れてしまい6月に
退職しました。現在は事務職希望で転職活動をしているのですが、書類選考や一次
面接で落とされることが多く途方に暮れています。土日祝休みはあきらめ、販売に応
募したほうがよいのでしょうか。また、正社員は諦め契約社員なども視野に入れたほ
うがよいのでしょうか。
70名無しさん@引く手あまた:2012/07/19(木) 02:29:23.08 ID:wf7kAqzDO
>>63
そんなにドライバーいやなら
さっさと辞めろ!
勉強して他職種受けまくるしかない。
しかも他職種で給料アップは甘い、430万なんか厳しい。

体力、集中力、顧客対応力、臨機応変に立ち回れる、
そのあたりをアピールして
ガス屋でもJ-COMでも受けまくれ!
71名無しさん@引く手あまた:2012/07/20(金) 16:33:16.29 ID:CWjxWJDv0
72名無しさん@引く手あまた:2012/07/25(水) 00:28:40.69 ID:dDexFpKl0
>>69
KIOSKなら土日休みokですよ。
読んだ瞬間にあなたがKIOSKでテキパキ仕事してる姿が目に浮かんだ!
73名無しさん@引く手あまた:2012/07/25(水) 00:33:21.29 ID:dDexFpKl0
>>64
体力ある。
老人の話し相手嫌
給料多いほうがいい。

以上の内容を勘案してあなたの適切な職業は湯灌に決定しました。
74名無しさん@引く手あまた:2012/07/25(水) 00:37:27.55 ID:dDexFpKl0
>>63
日曜休みたい
年収
車関係得意

以上の内容を勘案してあなたの適職はプロパン営業に決定しました。
もよりのニチガスへ至急電話するべし!
75名無しさん@引く手あまた:2012/07/26(木) 00:38:28.46 ID:4UIteVKH0
性別:男
年齢:24
学歴:工業高校卒
職歴:マシニング工作機械オペレータ5年、臨時職員10カ月、溶接工
資格等:フォークリフト運転技能講習、車両系建設機械、普通運転免許、危険物取扱者丙種、ガス溶接技能講習、アーク溶接技能講習、ボイラー取扱技能講習
性格:ネガティブ、慎重
現在年収:〜200
希望年収:200〜
仕事に一番求めるもの:人間関係
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:職場の方々が職人気質で肉体的にも精神的にもきつい
76名無しさん@引く手あまた:2012/07/26(木) 00:44:42.72 ID:4UIteVKH0
↑追加 年間休日80日。休み少ないのは慣れればなんとかなるけども人間関係がどうにもなりません…
人間関係さえよければがんばれそうなんですがね…
77名無しさん@引く手あまた:2012/07/26(木) 00:48:37.34 ID:M1UJyc0T0
>>75
地方公務員
技術職系
78名無しさん@引く手あまた:2012/07/26(木) 14:12:18.58 ID:OkRRgBJb0
性別:男
年齢:26
学歴:4年制専
職歴:自動車強度解析3年
資格等:ガソリン・ジーゼル車整備2、ガス・アーク溶接、危険物乙4、中古車査定、職業訓練指導員(整備科)等
性格:向上心が高い、明るい(ムードメーカー)、コミュニケーションをとるのが好き
現在年収:解析(300万)
希望年収:300万〜
仕事に一番求めるもの:やり甲斐、福利厚生
在職・無職:在職(生肉工場でパート(次の仕事が見つかるまでの繋ぎ))
前職を辞めた(い)理由:毎日PCに向かいマウスとキーボードの音しか聞こえてこない。それが苦痛。
できれば体を動かしたり、人と会話をする仕事のほうが向いているかもしれない。

車関係は3kを思い知らされたので、戻る気はしない。
79名無しさん@引く手あまた:2012/07/27(金) 15:53:07.84 ID:028h4BW50
性別:男
年齢:28歳
学歴:高卒(普通科)

職歴:
携帯電話修理工場1年、運送ドライバー2年、番組制作AD1年、大手工場期間工1年
職務内容:
出荷前検査、2t-4tドライバー、制作進行その他、測定工程

資格等:普通自動車第一種免許、普通自動二輪免許
性格:真面目、几帳面、社交的
現在年収:前年度420万円※期間工でありスペック以上に頂けていました
希望年収:280万円〜
仕事に一番求めるもの:福利厚生(休日数)
在職・無職:無職(失業保険受給者・90日)

前職を辞めた(い)理由:
前職は期間工の期間満了による退職。表向きはそれですが、「地元へ帰って仕事したい・12時間勤務の2交代による夜勤がときにきつかった」から
運送ドライバーに関しましては、荷物を確実に届けることを完遂する内容に面白みも感じてましたが、休日は日曜日だけであったり、そのうえで給料も20万に及ばないなどに不満を感じてました

販売職(主に家電量販店・派遣が主かもしれない)に少し興味もあります
しかし、職歴と年齢を照らした時に、アピールする材料がほとんどない気もしておりますが・・

工場で給与を考えると夜勤のある交代制なのですが、夜勤の健康に与える影響など不安です

80名無しさん@引く手あまた:2012/07/27(金) 21:55:00.40 ID:ngDFVEEZO
>>78
若いし営業が潰しがきくから一回営業職もトライしてみていいかもしれない。
性格も向いてるほうでしょう。オフィス環境は会社によって全然違うから、
ブルーカラーじゃなくても人と話したり現場走り回ったりする営業職はあるよ。
自分は営業事務だったが、
オフィスは電話で得意先と世間話したり、
現場で体力仕事したり、外回りしたり、さまざまだった。
まだ20代だし、性格も明るそうだから
業界絞らずいろんな会社見てみればいい。

あとリーダーシップとれるのはけっこう貴重かも。
その実績があればいずれ昇格にも結びつくからさ。
81名無しさん@引く手あまた:2012/07/27(金) 22:08:19.35 ID:ngDFVEEZO
>>79
まだ20代、ということでポテンシャル採用でもいける気がします。
年収の希望額が少な目ですが
給料がやすいと本当にやる気がでないものなので
決める時によく考えたほうがいい。
男性なら絶対。同い年くらいの人と比べてめちゃくちゃ少ないと絶対また転職したくなるから。

いままでの職歴に一貫性がないですが
「その経験からどんな職場でもすぐに馴染めるコミュニケーション力を身につけた」とか面接で言えばおk。
ただ、自分自身がもう一度なにがしたいのか、なにが得意なのか、どういう自分が一番楽しそうに仕事してるか
よく自己分析して考えてみたらどう。
何も考えずに条件だけあわせて転職しても
職歴に一貫性がなくなってしまい、
次の時は企業が「一体このひとはなにがしたいんだ?」と採用に踏みとどまる。
市営なんかで無料のキャリアカウンセリング受けられるから
そういうとこ利用して、職歴の棚卸しと自己分析をしてみてほしい。
82名無しさん@引く手あまた:2012/07/27(金) 23:11:33.33 ID:028h4BW50
>>81
ありがとうございます!
83名無しさん@引く手あまた:2012/07/28(土) 03:08:18.65 ID:LB76LYpZ0
とても参考になるレスありがとうございます!
営業職、色々検討してトライしてみます。
84名無しさん@引く手あまた:2012/07/29(日) 15:08:42.00 ID:N4st8Zo+P
性別:女
年齢:28
学歴:大卒
職歴:DTPオペ3年、一般事務5年
職務内容:広告のデザイン、一般事務、営業アシスタント
資格等:ペーパードライバー
性格:温厚。社畜になりたいわけではないが、ある程度「会社のために」という気持ちになれないと仕事が楽しくない。
現在年収:350→0(3か月前に退職)
希望年収:300
仕事に一番求めるもの:収入と心の平穏
在職・無職:在職(繋ぎのアルバイト)
前職を辞めた(い)理由:
営業が営業してくれない。そのため社長がいつも怒っていて社内の空気がピリピリすぎた。
人間関係はよかったが、よすぎて不倫が横行。あと深夜に及ぶ雑務の残業。
今年の冬に結婚をする予定なので、仕事とプライベートをパキッと分けたほうがいいのか悩んでおります。
85名無しさん@引く手あまた:2012/07/29(日) 16:33:38.29 ID:JSoVM2gy0
家庭と両立したいなら、派遣で事務やるのがいいんじゃないかな
長く勤めたいなら、資格取っておいたほうがいいね
86名無しさん@引く手あまた:2012/07/29(日) 18:24:35.71 ID:N4st8Zo+P
>>85
早速ありがと。
派遣か。派遣という選択肢がなかったから新鮮だわ。
たとえばだけど、どんな資格があればいいのかな?
87名無しさん@引く手あまた:2012/08/02(木) 21:54:00.21 ID:7c2hc3woO
そのくらい自分で考えようよ。
結婚すんならそれこそ旦那と、勤務地、拘束時間、残業頻度とか含め相談すべき。

ぶっちゃけ不倫なんて職場にありふれてるし
資格ってもピンキリだから、ライフプラン考えてやりたいことと貯金額に見合った資格を見つけろ、としか言えん。
88名無しさん@引く手あまた:2012/08/03(金) 08:39:49.35 ID:lJWbhANlP
>>87
それでもレスしてくれた独身の君に感謝。
ありがとう〜
89名無しさん@引く手あまた:2012/08/03(金) 23:41:18.54 ID:9cHt4c6JO
釣り?
90名無しさん@引く手あまた:2012/08/04(土) 23:19:31.95 ID:v7zXe/hp0
性別:男
年齢:26
学歴:大卒
職歴:日立系経理(1年半)〜無職(1年半)〜書店員(4カ月)
資格等:日商簿記2級、普免
希望年収:300万〜
仕事に一番求めるもの:やり甲斐、福利厚生
在職・無職:在職(次の仕事が見つかるまでの繋ぎ)
前職を辞めた(い)理由:時給が低い。店長が30代前半で辞めているため、
将来が不安定。定年まで働ける職場に就きたい。
追記:ちなみに、書店員は3年続けて、29歳くらいで販売系に転職を考えてます。

91名無しさん@引く手あまた:2012/08/05(日) 00:22:09.47 ID:cXgMsoFq0
性別:男
年齢:47
学歴:工業高校卒(電子)
職歴:回路設計(組込み系/サーバー関連)・製品仕様開発
資格等:電気工事士(持ってるだけ)普通免許
性格:普通の社会性
現在年収:400万
希望年収:300万〜
仕事に一番求めるもの:やり甲斐、和気藹々とした職場、福利厚生、
在職・無職:リストラ年内退職予定

望んだ退職ではない、割り切って居るので後悔は無いつもりですが放心状態。
次の職種はこだわっておらず同じ業種でなくてもよいと思ってますが
和気藹々と人間関係でぎくしゃくしない、成果主義など無縁の職が
理想です。(ないでしょうが・・・・)
92名無しさん@引く手あまた:2012/08/05(日) 08:15:14.46 ID:QKkZy3/J0
性別:男
年齢:44
学歴:工業高校機械科卒
職歴:某空調機器メーカー→出版社(DTPオペ)
職務内容:生産技術、製品設計(2D/3D)、金型設計、治工具係(MIG、TIG、NC、MC、フライス、旋盤)
資格等:普通免許、ワープロ3級、フォークリフト、玉掛け、床上クレーン等
性 格:ポジティブ 飽き性 若い友達が多い。
現在年収:500万円
希望年収:400万円〜600万円
仕事に一番求めるもの:チャレンジすること 面白味。
在職・無職:在職中(現在WEB専門学校卒業して作品を制作中約20サイト)
前職を辞めた理由:
DTPは、簡単なので、ほぼ極めて仕事が単調になり詰まらなくなった。
93名無しさん@引く手あまた:2012/08/05(日) 22:15:49.44 ID:Oq1NXNBXO
>>90
出版業界は古い体質があるので経験者を優遇する傾向が強いほうです。
よって店にくる出版社や取次とコネをつくり転職するのはどうでしょう?
出版社や取次であれば書店よりも倒産の確率はまだ低いし一般企業なので条件は悪くないはず。
良かれ悪かれ古いので超絶ブラックな社風にもあたりません。

販売希望ということですが、ノルマは耐えられますか?体力はありますか?いずれ店であれば店長をまかされることになりますがやりたいですか?
でなければ、販売はよく考えた方がいいです。業界によっては若くなけりゃきついですね。
94名無しさん@引く手あまた:2012/08/06(月) 02:41:43.86 ID:WyHrdSIx0
>>93
うちの書店は、中古屋で本やCDをリサイクルしているため、
新刊を扱っていません。いいにくいんですが、店舗の半分を占める
アダルトの売上で持っているようなもの。

アダルトメーカーの取次や営業の人は来ますが、
そことコネをつくり転職というのは、あまり気が進みません。

販売しかない気がします。
95名無しさん@引く手あまた:2012/08/06(月) 09:51:23.23 ID:+DLnDYxpO
よろしくお願いします

性別:男
年齢:27
学歴:情報処理科の専門卒
職歴:新卒から現在までIT会社に6年勤務
職務内容:IT業の下請け
資格等:漢検2級。現在日商簿記2級の勉強中
性格:愛想良く社交的だけど打たれ弱いので凹みやすい。
現在年収:330
希望年収:300〜
仕事に一番求めるもの:人間関係も仕事時間もマターリ。自分の時間をちゃんと取れる仕事
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:月100h近い残業と、上司との人間関係。
96名無しさん@引く手あまた:2012/08/06(月) 12:27:54.58 ID:dzAWPWQS0
>>92
その仕事ほしい。
97名無しさん@引く手あまた:2012/08/06(月) 23:34:18.16 ID:9DjeNvW30
>>92ですが、何かアドバイスくださいな。
因みにSAIとフォトショとイラストスタジオでまぁ並のイラストは描けます。
FlashはActionScriptで作れます。 PHPは今猛勉強中ですがJQUERYはプログラムは
組めます。 ソーシャルゲームとかも考えてたのですがかなり悩み中です。
44だと、こういった業界だと定年だとは承知な上ですがWebデザイナーとか
難しいですかね?
98名無しさん@引く手あまた:2012/08/07(火) 00:57:33.37 ID:fo6ksZ1cO
>>94
なるほど。
アダルトは危険ですが必ず需要があり儲かる商売ではあります。しかし、いずれ辞めたいのであれば三年は続けなくて良い。
今からでも仕事を探していったほうがいいです。
20代というのは、それだけで採用確率が増えます。

企業として気になるのは、なぜ一社目を辞め、無職期間になにをし、なぜ今の職場についたか、です。
そこがちゃんと説明できれば3年続けなくても大丈夫。

「福利厚生、長く続けたい」のであれば販売より経理職をすすめます。
販売はとにかく若さです。経理であればあらゆる企業が必要とします。転職もしやすくなります。
99名無しさん@引く手あまた:2012/08/07(火) 01:09:54.40 ID:fo6ksZ1cO
>>92
40代だと基本的に求められるのが専門性と管理能力。
若い人とコミュニケーションがとれるのはアピールポイントとなるので、リーダー経験などがあればそこをおしたいところ。
逆に実務に関しては申し訳ないですが「できてあたりまえ」と言われる年代です。
飽きっぽい、ということで、安定に重点がないのであれば本当に自身が興味が持てるところを徹底的に求人記事をみて企業の雰囲気であたるのもよいかと思います。
ITは40代の転職はかなり厳しいので・・・
それでもwebがよいなら、やはりマネジメント経験がものをいいます。
自宅にて委託作成するフリーに似たweb制作代行企業もあるのでそういったニッチなところも、それこそネットで調べていただきたいです
100名無しさん@引く手あまた:2012/08/07(火) 01:25:05.21 ID:fo6ksZ1cO
>>95
現職、20代、経歴がクリア(かつ3年以上きちんと勤務している)という点で、なんでもできそうな気がしますが・・・
ITの経歴を活かしつつ、人当たりの良さも活かすのであれば、コンサルやコーディネーターなんか良いかと思います。
しかし業界自体が残業が他業種より多いので、そこは企業のカラーもあるかと。

学生時代やバイト経験などもふまえ、一度、徹底的に自己分析をおすすめします。
何がしたくて、何が好きで、何ができるのか。
そこで、IT業界以外がアリなのかナシなのかがあらわれるかと。
アリならコンサルや営業、勉強中の経理など、職種を広げての転職を。
ナシなら興味のある業界を面接することをすすめます。
ばちっとくる企業があるかもしれない。
101名無しさん@引く手あまた:2012/08/07(火) 02:31:53.17 ID:JooqrzXM0
経理職をやめたのは、いわゆる若年リストラによるものです。

今の仕事には、事務職があわないからという理由をつけて、
それを面接で言ったところ採用になりました。

なんでもいいから仕事をと思ったのです。

無職期間は職業訓練で資格(MOS)をとったこと以外に
何もしていませんでした・・。3カ月だけね。

今の仕事は、続けられるならば続けたい。
しかし、人数が増えたら人が辞める風潮みたいなものがあって、
30代半ばになったら自分も辞めなければいけないのではないかと
いう空気があるのです。

決まりではないのですが。

できれば、最初の経理職も続けたかった。しかし、大学で論文も書いて
いない、発表もろくにしてこなかった自分は企業が経理の総合職として
求める能力を満たしていませんでした。

だからリストラ(笑)

経理に転職するならその理由というところで、苦しくなります。



102名無しさん@引く手あまた:2012/08/07(火) 02:33:10.97 ID:JooqrzXM0
>>98

101です。
10395:2012/08/07(火) 08:48:35.28 ID:1hzXv/QZO
>>100
具体的なアドバイスありがとうございます
一度自己分析してじっくり決めてみたいと思います
104名無しさん@引く手あまた:2012/08/07(火) 09:08:30.80 ID:fo6ksZ1cO
>>101
若年リストラですか。大変でしたね・・・。

新卒入社ですと学生時代の活動が影響することはありますが
一度就職すると、企業がみるのはキャリアです。論文を気にするような企業はほぼないと思ってよいですね。一部外資や超大手以外は。
あまりそれが理由で解雇通知したという話も聞いたことないので、企業の苦し紛れの理由な気がします。
女性を募集したいという部分ならあるかもしれませんが、それでも若くて経理キャリアのあるあなたは企業からしたら魅力的です。

安定を求めるのであれば今からでもリクナビやマイナビなどで「経理」検索しイチから企業をみて応募することをすすめたいです。社員数や新旧こだわりなく。

自分はアダルトに特化した出版業界にいましたが、長くいるには厳しい世界です。危険であればあるほど儲かるので、アウトのものを取り扱ったときのリスクは大変大きいです。回収やら裁判やらの血なまぐさい話もありました。顧客も変な人が多いので防犯面でもリスクが高い。
販売も20代後半からの転職は覚悟が必要だと思います。
念のため販売も一緒に探してみて、女性とうまくやれる、使われる、責任だけ押し付けられる、ノルマ、時間外、そういった現実を調べてみるとよいでしょう
105名無しさん@引く手あまた:2012/08/07(火) 22:42:37.74 ID:efOUSUn/0
性別:男性
年齢:23
学歴:経済学部卒
職歴:団体職員
職務内容:故障車の救援、交通整備など
資格等:FP2級、文章能力2級、初級シスアドなど

性格:
偏屈、頑固、理屈っぽい、じっくり考える、勉強家、創作好き、教育好き

現在年収:300万円以上
希望年収:できれば300万円以上

仕事に一番求めるもの:
清潔なオフィスで尊敬できる仲間とスマートに働くこと

在職・無職:
在職している

前職を辞めたい理由:
体力的、性格的、能力的に見て現場仕事が全く向いていない。
(非力、運動音痴、マルチタスクが苦手、体育会系が苦手など)
上司が体育会系過ぎて分かり合えない。パワハラまがいの指導が苦痛。
職場に女っ気がなく、このままでは一生独身となる可能性がある。

※大学院への進学も視野に入れています。よろしくお願いします。
106名無しさん@引く手あまた:2012/08/08(水) 01:21:15.43 ID:PO7UEA6a0
勉強家なら、若いんだし
今から猛勉強して公務員受けたら?

文系で大学院行っても、就職できるかわからんよ
むしろ、年とる分だけ難しくなることが多い
107名無しさん@引く手あまた:2012/08/08(水) 10:08:38.15 ID:nhB0/TQz0
前レスの方が仰るとおり。
自分の連れが、大学院卒だけど路頭に迷ってる。
実務経験を積むほうが、社会一般的には通用する。

実務経験>資格取得 でこれ両方あると転活がしやすい。
あと年齢が若いのは好材料。

公務員は年齢リミットがあるから、目指すなら若いうちのその年齢がベスト。
108名無しさん@引く手あまた:2012/08/08(水) 15:32:23.68 ID:U0mjaIql0
>>99
ありがとう!とてもためになりました。
どうせ転職しても給与アプとか期待していないし
ウェブで4年間修行して自営する予定です。
109名無しさん@引く手あまた:2012/08/09(木) 03:54:28.32 ID:S3MvhqUz0
>106,107
サンクス
公務員メインで考えてみるよ
110名無しさん@引く手あまた:2012/08/09(木) 10:35:07.63 ID:opMU8X920
>>104
前の仕事は、寮が完備されていたのですが、
中途の場合だとなかなかないんですね。
微々たる住宅手当は付くものの。

今、地方に住んでるもので、地方の経理職なんてなかなかないんですよね。
その辺りが非常に困るところです。

親身な受け答えありがとうございました。
111名無しさん@引く手あまた:2012/08/09(木) 21:53:07.40 ID:c8ipos4i0
よろしくお願いします

性別:男性
年齢:25
学歴:大卒
職歴:金融
職務内容:監査、格付、ローン審査、債権回収など
資格等:運転免許、証券外務員一種ほか金融関係の資格がいくつか
性格: 頑固、じっくり考える、温厚
現在年収:400万円以上
希望年収:できれば300万円以上
仕事に一番求めるもの: やりがい、穏やかな職場環境
在職・無職:在職
前職を辞めたい理由:業務内容に嫌悪感があってやりがいを感じない
          お盆と年末にきっちり休みたい

異業種に転職希望です
公務員も視野に入れています
112名無しさん@引く手あまた:2012/08/10(金) 14:10:39.66 ID:zQsY2HR60
>>111
JA一択かな
113名無しさん@引く手あまた:2012/08/14(火) 23:56:54.96 ID:f3DG/rQx0
お願いします

性別:男
年齢:28
学歴:大卒
職歴:工場勤務→機械営業
職務内容:CAD・機械加工→新規開拓営業
資格等:クレーン、フォークリフト、Webクリエイター
性格:いたって温厚、真面目、平和的、変化を嫌う、消極的、目移りしがち、友達は狭く深く、自分を出すより合わせるほうが好き
現在年収:前職400万
希望年収:400万
仕事に一番求めるもの:正直言って自分でも分からない。やりがいがあっても薄給少休ならヤダし、高給多休でもどうしても嫌いなヤツがいたら無理。
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:工場は全身油まみれで給料激安、営業は社内パワハラに嫌気がさして
Webデザイナーになろうかとも思ったが上記の性格のため向いてない気がしたのでやめた
11491:2012/08/15(水) 08:57:34.42 ID:YS0+TmDV0
>>113
おれも、平和的とか変化を嫌うとか、やりがいも重要だと思うけど薄給はしんどい
イヤな奴がいるとそいつがどう思ってこっちに近づいてきてもこっちから拒絶(仕事上だけ普通に接する)
あなたとは職種が全然違うけど自分も求める物が解らなくなったってところがおなじです。

といいますかほぼ全てのサラリーマンが感じることだと思う。

なので仕事は一人でこつこつやる技能職人的な作業ができる(?)職を探している。
あなたがWEBクリエイターとしてある程度の実力と実績があるんだったら請負でやるとか、
個人でやるとか収入は出来高だと思うけど・・やりがいはあると思う。

もし人との接触を嫌うのであれば・・どうすればいいんだろう・・

がんばってください。
115113:2012/08/16(木) 01:32:59.33 ID:RhdLthSx0
>>114
レスありがとうございます。

>>といいますかほぼ全てのサラリーマンが感じることだと思う。
そうですね。
この仕事さえできれば薄給で全然構わない!って人のほうが断然少ないですよね。

Webクリエイターは基本中の基本を修めた程度なのでいきなり個人でなんてとてもムリ。
制作会社にしても徹夜・休出だらけで薄給が当然の業界というのをよく耳にするのでやり甲斐だけではやってけないと思い断念しました。

自分も技能職人的な作業は好きなんですが前職の工場の雰囲気は馴染めませんでした。
薄暗く蒸し暑い建物の中、焼けた油の匂いの中で機械に向かい続けて周囲の話題と言ったらパチンコの話ばかり・・

人との接触自体は全然イヤじゃないので真面目で平和的な性格からしてルート営業/集配あたりが無難かなと思い始めてます。
人間関係だけは入ってみないと分からないので一番難しいところですが・・
がんばります
116名無しさん@引く手あまた:2012/08/22(水) 23:34:13.25 ID:89snVBdf0
お願いします

性別:女
年齢:30
学歴:某市立大卒(人文)
職歴:商社勤務8年
職務内容:営業(8年ずっと)
資格等:普免、二級菅工事管理技師
性格:八方美人の人見知り、真面目
プレゼンはまあ得意だがラポール築くのは苦手(出来なくはない)
現在年収:400弱(総支給)
希望年収:300〜
仕事に一番求めるもの:淡々と出来ること、歓送迎会や忘年会類以外の飲み会(接待、会食)がないこと
在職・無職:在職中
辞めたい理由:期末に耐えられない
八方美人が悪いのは分かってるがセクハラが辛い(社外、得意先なので強く出られない)


向いてることがわからなくなってきました('A`)
年も年だし女だし安易な転職は詰みそうで怖い('A`)
117名無しさん@引く手あまた:2012/08/23(木) 23:16:43.49 ID:a2Y4lPdX0
30歳の憂鬱なんでしょうけど、
何やりたいかわからない人にアドバイスなんてできませんよ!
セクハラも人付き合いもノルマも嫌なら、フリーターにでもなりますか?
118名無しさん@引く手あまた:2012/08/23(木) 23:36:03.31 ID:eayCwOTb0
>>117
ありがとうございます。
おっしゃる通りですね。
やりたくないから辞めるではなくて
やりたいから転職でないと上手くいかないでしょうから。
フリーターになるつもりはないので
甘えずにがんばります。

119名無しさん@引く手あまた:2012/08/24(金) 00:48:29.73 ID:6FA3XGzaO
性別:女
年齢:25
学歴:早慶上智
職歴:塾講師(二年)→士業の事務(一年)
職務内容:小中高を対象とした塾講師、イベントの企画等をすることも→士業事務、事務、経理、総務、人事等
資格等:TOEIC750、普通免許、福祉系資格と日本語に関する資格も保有
性格:温厚、せっかち、おおざっぱ、謙虚
現在年収:0
希望年収:250位
仕事に一番求めるもの:金銭を扱わないこと
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:初めての士業事務で他に事務員がいなかったこともあり、ミスが多くクビ(表向きは会社都合)
120119:2012/08/24(金) 00:50:22.69 ID:6FA3XGzaO
「お願いします」という一文が抜けておりました
無駄にレスを消費してしまい申し訳ないです
121名無しさん@引く手あまた:2012/08/24(金) 02:09:28.54 ID:uXURoFkP0
>>117
スレタイ読め

>>116
女、人見知り、真面目、淡々、社外のセクハラがイヤ、特にやりたいことなし
もう事務員一択だと思うけど・・
営業経験アリなので営業所の事務員とかが現実的では

>>119
せっかちでおおざっぱなら事務は合わないのでは
温厚、謙虚で福祉系資格アリ、希望年収250万なら福祉方面がいいのではないかと
122名無しさん@引く手あまた:2012/08/24(金) 03:21:20.19 ID:+Wrl7TNH0
>>119
 若いし、学歴もいいし、英語も出来るのだから貿易関係はどうだろうか?

オレなんぞ、英語も出来ないが、経験だけで雑貨の輸入業務やってるよ。
金を払う側だから、わからないことは、何でも業者さんが教えてくれる。
え、騙される?まあ、(個人相手と違って)そんな悪徳業者は、そうそういない。
123名無しさん@引く手あまた:2012/08/24(金) 06:12:58.41 ID:4Hh4aCqaO
オマエラ全員の適職は介護
124名無しさん@引く手あまた:2012/08/24(金) 09:01:08.53 ID:VseWnqzDP
>>116
同じアラサー女として。

私も飲み会・接待が本当にダメなので職歴はずっと内勤です。
営業を8年も続けてきたのだから、働きながら営業アシスタントや
営業事務、一般事務、受付など内勤の正社員を探すのがいいと思う。
営業アシスタントとか名ばかりで、それガチ営業やん、というとこもあるし
逆に社内から一歩もでないアシスタントもあるので、
運がよければすぐ見つかると思います。

何より勤続年数を重視する今の日本社会であなたの職歴はいい方だと思います。
正直ウラヤマ。がんばってください。
125名無しさん@引く手あまた:2012/08/24(金) 10:56:54.91 ID:6FA3XGzaO
>>121
ありがとうございます
福祉方面は視野に入れているのですが中々資格を使える事業所さんには出会えていない状態です

>>122
ありがとうございます
英語はテストができるのみで話したり、なまりのある英語を聞いたりは壊滅的です…
126名無しさん@引く手あまた:2012/08/25(土) 00:51:04.59 ID:tB1XgZXe0
>>121
ありがとうございます。
やっぱりそうなりますよね。
問題は、いい年の事務員を採ってくれるかですが
(エクセルワードパワポに粗利計算くらいは出来ますが、事務経験はないので…)
後向きになっても始まらないので
その方向で探してみます!
アドバイスありがとうございます。

>>124
ありがとうございます。
おっしゃる通り、実情は営業やん!っていうのをいくつか(取引先なんかで)見ていて
また営業だったら意味ないよなぁと
少し日和ってました。
心強いお言葉ありがとうございます!
がんばってご縁を見つけてみます!
127名無しさん@引く手あまた:2012/08/29(水) 18:57:07.67 ID:MAj2fWx30
お願いします

性別:女
年齢:24
学歴:私立女子大卒
職歴:中小企業勤務(一年半)
職務内容:一般事務
資格等:マルチメディア検定エキスパート
性格:一つの作業をコツコツするタイプ、集中力高め、平和主義で争いが嫌い
現在年収:ゼロ。前職時は180万くらい
希望年収:180〜250万
仕事に一番求めるもの:安定性、穏やかな環境
在職・無職:無職
前職を辞めた理由:会社の経営がヤバくなり、給与の遅れがあった
その翌日事務は主任1人で回したいから、パートのアポインターになるか辞めてほしいと迫られた
今までなかった休日出勤の強制や、相次ぐ退職で入社した時の3分の1になった社員数に不安を感じて退職

前職を辞めた理由が辞めた理由なので、少しでも安定した会社で働きたいです
接客も嫌いじゃないですが、容姿があまり良くないので美容関係は無理かと思います
128名無しさん@引く手あまた:2012/08/30(木) 17:55:47.15 ID:hVyhrxktP
>>127
それはお疲れ様でした。
新卒で入った会社がそれだとしたら気の毒だ。
以下参考までに。

穏やかな環境に出会えるかは運だから色んなとこ面接したらいいと思うけど
友人が美容クリニックの電話予約の部署にいるが、容姿関係なく(電話受けるだけだから)
周囲の人もいい人ばかりでまったり幸せそうです。

マルチメディア検定がなんだったか忘れたけど、
メディア業界に興味あるなら編集とかデザインとかクリエイティブ系の内勤にチャレンジしてみるのは?
ただ激務だけど。
129名無しさん@引く手あまた:2012/08/30(木) 22:44:44.66 ID:GbZryIDu0
若干散らかった印象ですがよろしくお願いします。

性別:男
年齢:33
学歴:駅弁経済学部
職歴:大企業の系列会社勤務(社員4000人なので子会社でもそこそこ大企業)
職務内容:メーカー法人営業
資格等:普通免許
性格:プレゼン・交渉能力自信有。若手の社内プレゼンコンペでも20人中トップだった
    人見知りはまったくしないが群れるのは苦手。
    細かい作業、書類が多い官僚的な仕事が苦手。
    社内接待が嫌い。(お客の接待は全然OK)
現在年収:480万(寮等の福利考慮すると実質年収は+50くらい)
希望年収:同程度
仕事に一番求めるもの:転勤少ない 数百人くらいの中企業がいいな。
在職・無職:在職
前職を辞めたい理由:会社が買収され、部長以上がほぼ親会社の天下りになり、将来が見込めなくなった。
          それを機会に同時にやたらと書類の多く社内営業ばかりの官僚的な会社になった。
          自分のやっていた事業が売却対象になりプロジェクト営業からルート営業へ異動。
          仕事は多いが書類こなすだけで、やっていて辛い。
          勤続10年で4回転勤。彼女と別れて結婚見込みが減って
          一つの場所にいたい願望が。できれば首都圏に戻りたい。
130129:2012/08/30(木) 22:53:40.45 ID:GbZryIDu0
こうしてみると旧日本企業的な感じが苦手なのかもと自己分析。
だけど安定も求めたいという若干よくばりな感じもありますが
何かしら参考になればと思い、書き込みました。
よろしくお願いします。
131名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 11:51:30.55 ID:PH7XAe+N0
性別:男
年齢:28
学歴:Fラン大卒
職歴:商社 5年
職務内容:法人営業
資格等:自動車、イケメン
性格:行動力高い、ムードメーカー、温厚
現在年収:400
希望年収:400
仕事に一番求めるもの:勤務地、睡眠時間、平均6時間確保
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:会社から異動言われて辞めた+賞与低い
132名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 16:34:14.67 ID:RMkDk2qV0
性別:男
年齢:23
学歴:専門卒
職歴:小売(1年7ヶ月)
職務内容:売上表記入、商品発注、棚替え、商品入替、売価変更など
資格等:日商簿記3級、自動車免許、販売士2級、漢検2級、MOSExcel、word
性格:真面目、人あたりが良い、自分の意見を言える
現在年収:0(前職での年収は約250万)
希望年収:250万〜
仕事に一番求めるもの:転勤なし、土日休み(結婚後、子供と一緒の時間を過ごしたい)
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:うつになり退職

医師より働いてもOKと言われたので就活開始

無職の期間が約2年結構あるため、懸念材料です。

よろしくお願いします。
133名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 11:24:09.74 ID:UetsWG3W0
>>132
花屋とかのんびり働ける職種が良さそうだな
毎土日の休みは保証されないけど、
月何回かは子供とも遊べる日があるだろう
134名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 17:55:53.69 ID:z2yvkLOD0
新世代のニーズに応えるヒューマンファクトリー

岡バルブ製造株式会社
135132:2012/09/03(月) 16:51:58.85 ID:r38qjUwL0
>>133さん
返信ありがとうございます。
花屋ですか・・・一度も考えたことがなかったです。
花屋を含め、のんびり働ける職種で探してみます。
アドバイスありがとうございました。
136名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 17:01:50.66 ID:DJ0WaBSZ0
性別:男
年齢:28
学歴:Fランク大学(情報系)
職歴:製造系社内SE5年
職務内容:システム管理、ヘルプデスク
資格等:基本情報、DD1種、簿記2、
性格:安定志向、コンプレックスがある。
現在年収:300万
希望年収:250万↑
仕事に一番求めるもの:精神的な安定
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:人間関係(陰湿な社内環境)、経営悪化
137136:2012/09/18(火) 17:07:23.89 ID:DJ0WaBSZ0
>136
社内政治に疲れました。
仕事よりも、上司や先輩のご機嫌取りが全てで、運用を除けば
雑務が半分くらいの状況で、経営悪化で辞めて欲しいと上司から話しがあり退職しました。

SEとしての仕事は運用と保守ぐらいしかしていません。
プログラムは大学で学んだ程度、実用には達しないと思います。
現状でできるものなら異業職でも何でもいい。
138名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 18:38:45.82 ID:ZUpN78a7O
ヘルプデスクの部分がどんな内容かによって
同業界の異業種(総務とか)転職も可能かも?

もしくはマターリ企業のSEを狙うとか。

普通に考えたら次もSEという職種が
採用もらいやすいと思う。

5年の経験があって職歴もきれいだし
貯金があるなら、焦って超安月給のとこで内定取るとかは
勿体無い気がする
139136:2012/09/19(水) 20:47:01.66 ID:LtT1aHT70
>>137さん

ヘルプデスクは、社内の機器のやアプリケーションのトラブル対応と、
WEBサービスのお客さんから問い合わせに回答したりしてました。

ありがとうございます。
貯金はあるので、年内の転職を考えて
まったっり勉強しながら、探す事にします。
140136:2012/09/19(水) 20:49:02.46 ID:LtT1aHT70
間違えました。
>>138さん
141名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 20:35:19.16 ID:71bpeEPX0
性別:男
年齢:33
学歴:地方無名大(法学部)
職歴:【法務部(東2上場)2年】→【芸能マネージャー(中堅)6年→総務部(異動)now】
職務内容:法務関係→マネージャー(元スポーツ選手、モデル、女優)→総務人事庶務全般
資格等:社労士(2011)、全簿記上級、日簿記2級、ビジ法2級、FP2級AFP、TOEIC780、運転免許、(行書勉強中)
性格:超人見知り、超几帳面、綺麗好き、人から見たら生真面目(実は隠れムッツリ)
現在年収:約600万
希望年収:400万以上
仕事に一番求めるもの:やりがい。+そこそこの労働環境。
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:
芸能事務所の宿命か、労働基準法グレーが横行。離職率も高く改善したいと社労士を勉強。
合格後に上へ提案したところ、評価はしているがこれ以上余計な真似をすると総務から
外すと言われた。正直、勝ち目なし。


総務で働きたいですが、そこまで拘っていません。基本ノーネクタイを出来れば希望しています。
最初の会社が承認、承認、承認の嵐で、部門長承認なければ一切動けず、
部門長以外には権限も与えない会社だったので、そういう会社は合いません。
(常識範囲の承認制は問題ないです)
142名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 20:38:52.55 ID:71bpeEPX0
>>141追加です

第二種情報処理とITパスポート、MOS2007のワード・エクセル・パワポ・アクセス
PCはIT部門以外の社員レベルで考えればそこそこ作業できます(adobe系等も)

同業だけは勘弁です。人間の裏をもう見たくありません。
143名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 20:51:50.58 ID:76AlK6d50
>>142
資格的には、割と一般的なものだから、売りは少ないかも。
英語がビジネスレベルではなく、一般英語が出来るレベルであれば、経歴をちょっと盛って、行けるかも知れない。

個人的な話だけど、資格を広く浅く持ってるのを活かして、こんなことをしてました、こんなこともしてました、
英語も行けます!、ぜねらりすトな私を!!みたいなので行ってもいいかもね。

社労士を取って嫌がるクソ会社は結構多い。そんなところは辞めた方がいいよ。
俺は、似たような職歴(もうちょい若かったけど)社労士、宅建、行書を取って、評価される会社に入れたのは良かったかな。

BY酔っ払い
144名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 21:16:32.61 ID:71bpeEPX0
>>143
英語については実務レベルないです。と言いますか英会話の経験が殆どないので、
あくまで試験でこれだけスコア取れたって感じです。
なので外資系やら貿易やらの中途採用レベルにはないです。

145名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 21:34:06.79 ID:76AlK6d50
>>144
今までの経験上。
大体、英語で問われることは、新卒だと自己紹介、既卒だと経歴の説明かな。
外資以外なら、入ったらこっちのもんな会社が多い。
外資系じゃなくて、メーカー系とかの会社に申し込むのも手かもね。
146名無しさん@引く手あまた:2012/10/02(火) 00:57:16.81 ID:f2a459K70
性別:男
年齢:29
学歴:地方F欄大卒
職歴:新卒でパチンコ店員1年9ヶ月→フリーター1年→JRの下請け作業員(通信)5年
職務内容:?スロット店店員+現金集計等の事務→ガソリンスタンドでのカード募集→鉄道通信土方
資格等:第2種電気工事士 危険物乙4 大型2種 大特 けん引 フォークリフト 玉掛け 小型移動式クレーン
性格:平和主義 きれい好き 
現在年収:0 先月で失業保険切れた
希望年収:300万円
仕事に一番求めるもの:やりがい 続けられること
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:事故やって解雇
147名無しさん@引く手あまた:2012/10/02(火) 05:27:12.78 ID:svSNISGMO
>>146
新卒でパチ店員は不味いな!
せめてマネージャーになるくらい勤めないと
148名無しさん@引く手あまた:2012/10/07(日) 00:31:00.06 ID:/v/wmCs90
性別:男
年齢:25
学歴:地方私立Dラン文系
職歴:桜の代紋背負った国家の犬を二年
職務内容:交番勤務
資格等:運転免許以外なんも無い、あえて言うなら剣道四段
性格:堅物、チャラけたノリが嫌い、体育会系は大嫌い、ややアスぺ臭い
現在年収:80万くらい?
希望年収:本が自由に買えて、道場に通えればそれで良いです。
仕事に一番求めるもの:体育会系でない、堅い職業
在職・無職:フリーター
前職を辞めた(い)理由:骨折+欝、体も心もバッキバキに壊れました

ずっと犬に憧れて、一般も受けなかった・・・
反動で体育会系が大嫌いになって、なぜかDQN高校生程度にもビクつくようになった
何したら良いかわからず時間だけが過ぎる
なんかクズすぎですなぁ
149名無しさん@引く手あまた:2012/10/09(火) 20:37:48.38 ID:O9OSiKHb0
本当は強いんだろうにもったいないなあ
ガードマンとかできそうだけど、精神的につらいならしかたないな

本が好きなら、本屋はどうかなあ?
150名無しさん@引く手あまた:2012/10/12(金) 15:53:53.30 ID:MghEIHZn0
>>149
営業を数社受けたがダメだったです
よし本屋も探してみようかなぁ

そうですね
本屋とか図書館とかそっち系は落ちつく場所であります。
経歴上は完全に体育会系ですが、見た目はのび太というか大人しそうなかんじです。
学芸員、司書、教員、公務員とかは憧れ・・・というか大学の時資格、選択肢として取ってればよかったなぁって思ってます。
興味が無かったわけではないですが、自分に嘘ついて遠ざけて無理にトレーニングして体育会系に矯正しようとしたんですよね。

151名無しさん@引く手あまた:2012/10/14(日) 13:43:28.83 ID:LUhzQ09F0
性別:女
年齢:24
学歴:MARCH文系
職歴:派遣社員としてコールセンター四ヶ月→無職
職務内容:テレオペ
資格等:なし
性格:温厚、打たれ弱い、すぐ泣く、のんびりマイペース、計算苦手、お酒飲めない体質
現在年収:0
希望年収:200万円以上
仕事に一番求めるもの:土日休み
在職・無職:無職
前職を辞めた理由:能力不足による解雇

営業職にも事務職にもそれぞれいいところ、辛いところがあるので両方に興味あり
業界研究したけどどうしても行きたい!という業界がない
どうしてもNGなのは介護、金融、外食

お願いします
152名無しさん@引く手あまた:2012/10/15(月) 22:22:57.06 ID:O9Xng0o50
性別:♂
年齢:32
学歴:MARCHのちょい下レベル
職歴:物流管理4年→広告営業4年→医療器具営業半年→工業用具営業半年
職務内容:海外代理店への営業(実質発注処理と資料作り)
資格等:TOEIC840、日商簿記2級
性格:根暗、無関心、冷たい、卑屈
現在年収:350位
希望年収:400位あると嬉しい
仕事に一番求めるもの:役に立っているという実感
在職中

前職を辞めた(い)理由:?
現職メーカーの海外営業ですが、担当地区の売上は低く、あまり仕事がない状態。
直接顧客と話す機会がほとんどないため、業界知識がつくわけでもなく、たまにくる
問い合わせの対応と資料作りで一日が終わります。
顧客対応に仕事のやりがいを見出すタイプなので、それが全くないのが一番の原因。
常に俺は何をしてるのかという虚ししさがつきまとっている状態。
人間関係は目立った問題なしですが、社内はサバサバしてます。

職歴バラバラ業界バラバラ
コアスキルが無く、悪い意味でゼネラリスト
一応少しだけ英語での実務経験があるので出来れば専門商社か国際物流で
働きたいと思っています。

この年になり甘いと思われるのは承知ですが、アドバイスいただけるとありがたいです。



153名無しさん@引く手あまた:2012/10/16(火) 02:06:53.66 ID:H1+GRDAl0
>>152
好きなところへ征けそうなスペック・・・・・
154名無しさん@引く手あまた:2012/10/16(火) 06:04:21.53 ID:hJ/2TswI0
性別:男
年齢:27
学歴:専門学校デザイン科
職歴:ITドナドナ派遣7年
職務内容:COBOLでのシステム開発・保守(金融系)。基本設計〜
資格等:情報技術検定試験3級、パソコン利用技術検定3級、Photo shop クリエイター能力認定試験3級
Illustrator クリエイター能力認定試験3級、画像情報処理技能検定 CG部門3級
日本語コミニュケーション能力認定試験3級、MCAセキュリティ
性格:大人しい、人見知り
現在年収:370
希望年収:出来れば400
仕事に一番求めるもの:安定性、将来性、やりがい
在職・無職:在職中
前職を辞めたい理由:
会社が吸収合併され、福利厚生退職金がほぼ全て無くなったのと、上司達の給与をいきなり10万くらい
下げたのを見てこの会社にこのまま居ていいのか不安になりました。
待遇をかなり悪くしたせいでたくさんの人が辞めていってます。
あと特定派遣の会社なので、将来年をとって入れる現場が無くなった時に切られそうで不安です。

今後どうしたらいいか悩んでいます。今のところ社内SEや自社開発の会社への転職を考えていますが、
経験がCOBOLでの開発くらいしか無いのでなかなか難しい状態です。
資格も専門学校で取った簡単でほとんど役に立たないものばかりです。

どなたかアドバイスをお願いします。
155名無しさん@引く手あまた:2012/10/16(火) 20:09:46.65 ID:v2mL/Za20
>>154
IT頑張ってきたのに酷だけど、
本当に年取ったら失業するかもしれないので、
社内SEが見つからなかったら、
今から別の職種進むことも考えた方がいいんじゃないだろうか?

若いから工場とかならまだやり直せるよ
156名無しさん@引く手あまた:2012/10/17(水) 00:09:14.56 ID:K5LbdaUx0
性別:男
年齢:28
学歴:日東駒専文系
職歴:警備会社営業1年→上下水道運転保守管理5年〜
職務内容:上下水道施設の運転設備保守管理
資格等:運転免許・乙4・通関士
性格:腑抜け・ネガティブ思考
現在年収:300
希望年収:250〜300
仕事に一番求めるもの:まったり、理系分野が付きまとわない職場
在職・無職:在職中
前職を辞めたい理由:
春からの異動先が、昼夜休日関係なく呼び出しがあり肉体精神的にキツイ
有休も雰囲気環境的に全く使えない状況
公共事業の為、入札制度でいつ現場がなくなるか異動になるかわからず
入札額も年々安くなる一方
いくら現場で頑張ろうが昇進も昇給も全く期待できず、責任ばかり増えていく

正直、どうしても行きたい!という業界もなく
今働いている職場の仕事にも5年間いて全く興味関心が持てません
30も近くなり、異業種転職するならラストチャンス
でも、なんも自分が見えてなくて完全流浪状態です、情けないのはわかってますorz
157名無しさん@引く手あまた:2012/10/17(水) 23:47:27.57 ID:CB8pFlK40
>>155
アドバイスありがとうございます。
もうしばらく社内SEで探してみて駄目そうだったら他の職種も考えています。
158名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 00:07:13.08 ID:6FidajQL0
社内SEって業種にもよって違うだろうけど、どんなことやるの?
159名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 00:08:41.52 ID:do7xHv/80
>>158
会社の規模にもよるが
社内のIT周りの何でも屋
小規模なら総務と兼務とか
160名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 00:13:58.78 ID:5AOqZmvK0
割と狙い目にしたい所ですね、それは・・・
でもある程度できあがっちゃったらお払い箱ってなりそうで怖いかも。
161名無しさん@引く手あまた:2012/10/18(木) 02:18:24.23 ID:T8dx1UtXO
性別:男
年齢:26
学歴:高卒 普通科
職歴:自動車の期間工1年パチ屋2年アルバイト。現在無職約3年。
資格:無し
免許:普通自動車
最終職歴:パチ屋
辞めた理由:髪切れと詰められたから。若かった。後悔。
希望:正社員
年収希望:240万〜
性格:明るいと思う。
162名無しさん@引く手あまた:2012/10/19(金) 19:55:11.94 ID:9jx4gj0K0
>>161
空白期間が長すぎて、製造業や小売でもちゃんとしたところなら、
まず雇ってもらえないだろうね

建設業、風俗店員、ゴミ回収とかになるが、
そもそも性格的にそんな所で働けるかっていうのも問題

自信がないなら、自治体とかNPOのニート・ひきこもり支援
みたいなの受けたほうがいいかも
謙虚にしてれば、いたわってくれるし、もう少し小奇麗な仕事
紹介してくれるだろう
163名無しさん@引く手あまた:2012/10/26(金) 18:32:34.28 ID:odHljf4YO
性別:男
年齢:36
学歴:地方大卒
職歴:電気部品メーカー
職務内容:営業外勤3年→営業事務(主に売掛金管理)8年
資格等:簿記3級
性格:人見知りが激しい 内向的
現在年収:3,000,000
希望年収:3,000,000
仕事に一番求めるもの:会社の安定
在職・無職:在職中
前職を辞めた(い)理由:
いよいよ会社が傾いてきたんだが、この年齢とキャリアでは
正直なところどうしたらいいのか分からない。。。
会社がある今のうちに考えておきたいです。
164名無しさん@引く手あまた:2012/10/26(金) 18:46:25.16 ID:KJlmSWKT0
>>162
クズは黙っとけ
165名無しさん@引く手あまた:2012/10/26(金) 19:28:03.08 ID:clweJKdj0
性別:男
年齢:21
学歴:普通高校中退→通信高卒
職歴:アルバイトのみ実質無し
職務内容:
資格等:普通自動車免許
性格:潔癖・打たれ弱い・整理整頓はできる・コミュ力は低い・メリットがない限りあまり人と関わりたくない
現在年収:0
希望年収:一人で生きていけて、月に2本くらいゲームが買えるだけの年収
仕事に一番求めるもの:役に立てる・楽しさ
在職:自宅警備
前職を辞めた(い)理由:短期バイトだったため。ゴミ出しが嫌いだったため

いじめで高校中退しました。
その時から自殺願望があり、ニート三年目です。
一人で生きていけるならとりあえずそうしてみたいです。
13歳のハローワークを買いましたが、やりたい仕事が見つかりません。
大学に行くのも過去のこともあり億劫ですが、やりたいことが見つかればいきたいです。
166名無しさん@引く手あまた:2012/10/26(金) 23:38:53.21 ID:cdUR3kUc0
>>163
8年も営業事務続いてんだから、管理系が向いてんだろ

>>165
半年ニートしつつ大学卒のやつに混じって新卒就活
対人スキルなさそうだから、事務系で頑張れ
167名無しさん@引く手あまた:2012/10/27(土) 04:03:25.94 ID:G4u/CYxu0
>>163
残念ながら、そのキャリアでは
今の会社を離れたら、次の仕事は探すの難しいな。
競争は苦手だけど、真面目に仕事をこなすタイプだと思う。
おっさんなってから、不正規だ、DQN職だとかみじめだと思うから、
どうしようもなくなったら、田舎で農業でもやったほうがいいよ。

>>165
大学入って、死ぬ気で勉強して、公務員なったほうがいい。
民間じゃやっていけなさそうだし、そのまま年取ったら詰むよ。
168163:2012/10/27(土) 09:42:39.30 ID:1qSW1+RpO
>>166 167
ありがとう。
もしXデーが来たら、次は会社員にこだわらないのも
アリかもしれないな
169名無しさん@引く手あまた:2012/10/27(土) 14:27:18.13 ID:xBkQgxCM0
性別:男
年齢:27
学歴:Fラン大
職歴:食品メーカー営業 3年→新規メインのIT営業 9ヶ月
職務内容:商社に対してのルート営業・法人飛び込み営業
資格等:簿記2級
性格:明るい・人見知りしない
現在年収:0
希望年収:350
仕事に一番求めるもの:人間関係・スキルが身に就く仕事
在職・無職:無職 (10ヶ月)
前職を辞めた(い)理由:1社目:ある程度売り上げていたので、営業が
               楽しかったので、新規開拓営業にも挑戦したくなったので。
           2社目:詰めに耐えられなかった。死ね・辞めちまえなどの罵声を
      
170名無しさん@引く手あまた:2012/11/17(土) 23:10:33.27 ID:YFgdI+aw0
性別:男
年齢:26
学歴:大卒 文系
職歴:自動車ディーラー1年 建設業3年
職務内容:営業事務→総務人事
資格等:運転免許、簿記2級、第1種衛生管理者
性格:内向的、努力家
現在年収:280万
希望年収: 300万
仕事に一番求めるもの: 事務として本業に打ち込める環境
在職・無職:在職中
前職を辞めた(い)理由:中小企業の為、繁忙期には事務であっても現場(数日〜数週間の出張もあり)へ駆り出される…
ゼネコンへ転職を希望していますが、高望みでしょうか??
171名無しさん@引く手あまた:2012/11/19(月) 20:02:12.48 ID:zW+4CvfS0
性別:男
年齢:26
学歴:総計
職歴:SE(ユーザー系金融)3.5年現職
職務内容:アプリ開発・保守
資格等:運転免許、応用情報
性格:内向的、適当、飽きやすい
現在年収:400万
希望年収: 400万
仕事に一番求めるもの: ストレスフリーな仕事
在職・無職:在職中
前職を辞めた(い)理由:会社で干されてますw 適当な性格のせいで、ミスが多く、コミュ力もないので、相手にして貰えません。
172名無しさん@引く手あまた:2012/11/19(月) 21:28:50.91 ID:g1ZIvAt60
性別:男
年齢:22
学歴:高卒
職歴:高校卒業後、現在の介護施設へ入社
職務内容:介護
資格等:介護福祉士 普通免許(MT)
性格:おとなしめだが、やるべきことはキッチリとやる
案外やってみたら器用にこなせるタイプ。スポーツマン。他人とのコミュニケーションはやや苦手だが嫌いではない
現在年収:320万くらい
希望年収:現在以上
仕事に一番求めるもの:やりがいと収入
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:今の会社に限らず、介護業界というものの多くはその業務内容や責任と収入がつりあっていないと思うのが第一
認知症老人とのやり取りや排泄の介助をしていると、若い時代をこんなことに使っていていいのかと不安に思う
他職員のあからさまな手抜きをフォローしているのに給料が同じというのも不満のひとつ。こんなこと言い出したらきり無いだろうが・・・
最初は誰もやりたがらない仕事をやって立派だと周りから言われ、自分も他人の役に立っているという実感があったためがんばれたが、今ではそんな気持ちも消えてしまいました

給与だけ見たら工場系が安定かなとは思うのですが、上に書いたとおりコミュニケーションは苦手だけど嫌いではないのでまた人を相手にする仕事がいいかなと考えています
アドバイスよろしく願いします
173名無しさん@引く手あまた:2012/11/21(水) 01:00:18.70 ID:+0BriVNT0
性別:女
年齢:23
学歴:ニッコマ文系卒
職歴:団体職員(7ヶ月)
職務内容:一般事務
資格等:普免
性格:人見知り、マイペース
現在年収:4月から130万ちょい
希望年収:今と同じくらいか、できれば少し上くらい
仕事に一番求めるもの:ある程度の活気と健康的に働ける環境
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:@上司に嫌われた
   A事務所が常に静まり返っていて非常に息苦しい
   B働き始めてから頭痛が酷くなり、不眠症になった
174名無しさん@引く手あまた:2012/11/22(木) 01:22:41.94 ID:VxXEefZg0
>>170
こんな景気悪いのに、中小から大手に簡単に行けるわけがない
しかも営業や技術者ならともかく、事務職なんて需要ないよ
でも東北行けば、建設ラッシュだから、大手と言わないまでも、
これから伸びる会社に潜り込めるかもね
バクチだけど

>>171
社内SEの雇い手があるといいんだけどね
175名無しさん@引く手あまた:2012/11/23(金) 22:57:38.14 ID:dbZuB43L0
性別:男
年齢:38
学歴:国立大卒(法学部)
職歴:メガバンク 総合職14年 商工ファンド2年
職務内容: 企業融資
資格等:普通自動車免許・簿記1級・宅建・ワード、エクセル1級(サーティファイ)・証券外務員1種
性格:潔癖・勤勉・完璧主義
現在年収:0
希望年収:700万
仕事に一番求めるもの:責任
在職:無職
前職を辞めた(い)理由:成果があまり認められず上司や他社員の無能ぶりで仕事多くなり給料が割りに合わなくなりました
在職中に給料の交渉を2回しましたが結局少しの上乗せだったの退職しました。(お局より給料低いのが許せなかった)
176名無しさん@引く手あまた:2012/11/25(日) 13:05:05.31 ID:Dj3HqwSt0
優秀だけど、チームワークに難ありというふうに見えますね
次職も金融は外せないでしょうが、
日本の会社で就職する限り、同じような事態になると思うので、
いっそ外国に行かれたらどうでしょう?
177名無しさん@引く手あまた:2012/11/25(日) 21:32:24.30 ID:M3ck36Ai0
性別:男
年齢:42歳
学歴:私立大卒(商学部)
職歴:運送系商社18年
職務内容:総務経理労務管理
資格等:衛生管理者(1種)、運行管理者、危険物取扱者
性格:真面目・温厚・コツコツ物事を進めるタイプ
現在年収:500万
希望年収:300万〜
仕事に一番求めるもの:転勤なし(一つの場所でじっくり腰を据えたい)
前職を辞めた(い)理由:入社後5回の転勤を経験。残りのサラリーマン生活を考えた時に、一つの場所で定年を迎えたい気持ちが強まった。出来れば関東で働きたい。もう一つは、会社の将来性と成長性が見えてこない。

アドバイス、よろしくお願いいたします。
178名無しさん@引く手あまた:2012/11/26(月) 20:12:23.70 ID:B0yVcjXI0
大の男が希望年収300万とかね
このスレは今の日本を象徴するような駄目な野郎ばっかりだな
ついてく女も大変だなw
179名無しさん@引く手あまた:2012/11/29(木) 08:47:56.00 ID:EyM9Xls70
<テンプレ>?
性別:25
年齢:男
学歴:工業高校卒業
職歴:塗料メーカー6年 販促業界半年(会社の経営不振で解雇)塗装工1ヶ月
職務内容:現場で塗料の製造 受注と管理お手伝い 販促物の作成納品設置
資格等:フォークリフト 普通自動車
性格:まったりおっとり
現在年収:0
希望年収:240以上あれば
仕事に一番求めるもの:人間関係、落ち着いてできる仕事 
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:塗料メーカーはそろそろ違う業種に行こうと思って辞め、販促関係の職に付きましたが会社が倒産の危機になり退社
その後塗装工を1ヶ月ほど行ったんですが人間関係が合わずに退職。 なんでみんなキレながら仕事してるんだろう・・('A`)
180名無しさん@引く手あまた:2012/11/29(木) 20:35:29.95 ID:M/TTy7Zm0
性別:24
年齢:男
学歴:中堅私立文系
職歴:大手金融 2年
職務内容:生命保険・預貯金関係の外回り
資格等:FP3級、2級、日商簿記3級 生命保険・損害保険関係多数
性格:おっとり、気配りできる、視野広い
現在年収:250
希望年収:300
仕事に一番求めるもの:真面目にすれば報われる仕事、夢のある仕事
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:真面目にやっても評価されないため。
           営業が不向きだと思い始めたため
181名無しさん@引く手あまた:2012/11/29(木) 21:37:21.82 ID:JN1saQM40
大手金融の2年生が年収たったの250なの??
普通、大手金融なら1年生でも倍くらいもらってるよ
しかも花形の営業なのにね
ひでー会社選んじまったなあ
182名無しさん@引く手あまた:2012/11/29(木) 21:56:38.95 ID:M/TTy7Zm0
>>181
うん、あとは新規獲得の手当がつくのみ
183名無しさん@引く手あまた:2012/12/01(土) 23:06:24.95 ID:bhcwirK70
性別:♂
年齢:38
学歴:定時制普通科高校卒最終職歴:Dから始まる印刷会社18年
職務内容:リーチフォークを使っての構内運搬
資格等:中型限定自動二輪、普通自動車一種、フォークリフト運転技能免許、自民党党員資格
性格:忍耐強く物事を冷静かつ慎重に実施するタイプ
現在年収:1万
希望年収:350万
仕事に求める物
真面目にやればきちんと評価される事と安定した人間関係が欲しい!
在職・無職:無職
前職を辞めた理由
@社内政治に嫌気がさした事。
A社内いじめが激しい事。B社内政治といじめが原因でうつ病を発症した事
184名無しさん@引く手あまた:2012/12/02(日) 01:49:35.38 ID:5gnhIbbY0
人材屋のブログ。
ちょっとスペックが低いかなともうなら、参考になるお。
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/
185名無しさん@引く手あまた:2012/12/02(日) 04:44:43.25 ID:3S9zwKKA0
>>181
町金等の部類以外はネタだろ
たった2年生で営業やらせないだろ、窓口もロクに出来ない新人なのに
186名無しさん@引く手あまた:2012/12/02(日) 11:53:58.55 ID:VJ2ZngBQ0
大手証券会社なんかは新人でも営業はするよ
187名無しさん@引く手あまた:2012/12/02(日) 12:00:38.48 ID:1FgDDLqT0
新人はベテランと同行して仕事を覚えてから一人で営業
どこも同じ
怪しい営業は即戦力しか求めない
消火器の営業
消防署の方から来ましたと言えと教えられるだけ
決して消防署から来ましたと言わない言ったら詐欺になる
188名無しさん@手を引く手あまた:2012/12/02(日) 23:33:10.38 ID:0CJvMK1z0
boite
189名無しさん@引く手あまた:2012/12/03(月) 00:20:57.06 ID:fIrHBrma0
test
190名無しさん@引く手あまた:2012/12/03(月) 03:16:44.57 ID:OKhquO1u0
性別:♂
年齢:25
学歴:情報系の専門学校
職歴:SEの運用担当者
職務内容:PCの新規設定からトラブル対応、サーバーの監視、ユーザー権限設定等々
     運用担当とは関係ない仕事も結構してきた(たぶん新人だったから)
資格等:特になし、情報処理検定程度
性格:ちょっと短気、あまりに理不尽ならはっきりと話すタイプ、単純作業は苦手だがやり遂げはする
現在年収:150万(辞めてからバイトしかしていない為)
希望年収:300万
仕事に一番求めるもの:仲良くできれば何でも良い(もちろん仕事とプライベートはわきまえる)
在職・無職:フリーター
前職を辞めた(い)理由:会社内で自分だけ上司(取締役のうちの一人)から呼び出しされ仕事中の対応がちゃんと出来ていないという理由で
残業代が貰えず同期と給料の差が年間60〜70万程違った為
191名無しさん@引く手あまた:2012/12/03(月) 22:28:04.93 ID:vdGO+bU40
ITはモノになってないから、別職種だな
工場とかお勧めするが、まずは忍耐力を鍛えたほうがいい
会社なんてどこも理不尽なことばっかりだよ
192名無しさん@引く手あまた:2012/12/04(火) 03:35:01.89 ID:p1K0cAIQ0
>>191
確かに資格とか取る暇なくて全然誇れるのがないのが痛い
短気だけど長時間作業とかはざらにあったから忍耐力はある方だと思う。
193名無しさん@引く手あまた:2012/12/04(火) 15:20:12.82 ID:sB1vDfp50
性別:♀
年齢:27
学歴:恥ずかしながら中卒
職歴:IT系のテクサポとかSEっぽいの
職務内容:ユーザー対応中心だけど色々、契約に関わる内容から必用なら鯖インスコなども
資格等:ITパスポート
性格:コミュ障気味、ネガティブ、自信が常にない、知識増やす勉強は積極的
現在年収:150万前後
希望年収:250万
仕事に一番求めるもの:職場の雰囲気、給料
在職・無職:無職になったばかり
前職を辞めた(い)理由:給料が低い、職場の人間関係

学歴も資格もないので、とにかく生活に必用な給料と長くいたいと思える職場がいい。
194名無しさん@引く手あまた:2012/12/04(火) 16:53:24.82 ID:aZ+Rl/Nj0
>>187
「消防署の方って何??」って聞かれたらどうするの?
195名無しさん@引く手あまた:2012/12/04(火) 18:27:56.98 ID:2LG8Wy/50
>>193
今の時代、中卒なんてホントにいるんだ…
ま、自業自得なんだから150程度でも我慢したまえ
必用なんて書いて違和感を感じないような奴はな
196名無しさん@引く手あまた:2012/12/04(火) 19:08:47.39 ID:sB1vDfp50
>>193
間違えた…今気付いたまりが(´・ω・`)
そうだな、、別にDQNとかじゃないし高校にもいったんだこれでも。
まぁエタ非人レベルは死ぬしかないわな。
現実見れたわありがとう。
197名無しさん@引く手あまた:2012/12/04(火) 19:09:20.23 ID:sB1vDfp50
>>195
また間違えた
198名無しさん@引く手あまた:2012/12/05(水) 00:54:01.90 ID:FxqRrb/X0
小論文って試験内容ってどんなのなんだろう。
お題があるのかな?やった事無いから解らないのでアドバイスお願いします。
199名無しさん@引く手あまた:2012/12/05(水) 04:08:34.48 ID:3SSwKmvB0
>>198
参考にならないかもだけど
前職の時に受けたのは当日にお題発表して
原稿用紙2枚(800字)分を書くように言われたよ
書く内容はお題についてなら何でも良かったって後から
人事の人に聞いた。
なんでも面接でのコミュ力、筆記での文章力を見たいらしい
200名無しさん@引く手あまた:2012/12/05(水) 06:08:19.40 ID:uSaJvXRv0
>>198
自分の場合は、事前にお題を提示して作成、提出させる場合と、当日に提示、作成、提出させる場合があった。
お題は、会社や年によって違うけど、よっぽどの会社じゃなければ、普通に文章が書ければ平気なんじゃないかな。
201名無しさん@引く手あまた:2012/12/05(水) 12:12:09.69 ID:kGtMV1DM0
>>190-200
ありがとうございます。
400字も必要ですか・・・、前職では障害調査レポートやら、mailでのやりとりしかしないし
論文的な文章の構成なんて自分に出来そうもなく困っています。
しかも特に主張したい事もなく物事に流されるままの人生を送ってきたので論理的に
物事を整理分析なんて出来るかと・・・
こんな事なら応募しなきゃ良かったって後悔しています。
202名無しさん@引く手あまた:2012/12/05(水) 22:29:35.21 ID:NflWSy4h0
お願いします。

性別:男
年齢:24
学歴:地方大卒
職歴:OA機器販売会社(大学卒業時に内定なく、1年間アルバイト→今年新卒で入社)
職務内容:新規開拓営業(飛び込み営業)
資格等:第一種普通自動車運転免許
性格:真面目(とよく言われる)けどたぶん真面目系クズ・冷静・
   人見知りしない・相談に乗ることアドバイスすること好き
現在年収:0
希望年収:250万円以上
仕事に一番求めるもの:週休2日(土日でなくても可)
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:試用期間満了日前日に「会社への貢献度が低い」と言われ一方的に解雇

以前の会社がわからないことを質問すると怒られ、営業同行もなく(希望したが却下された)放置プレーだったので
営業スキルは皆無。それでも自分なりに頑張り3件新規開拓したが飛び込み・テレアポはもう二度とやりたくない。
203名無しさん@引く手あまた:2012/12/09(日) 01:03:47.79 ID:tC5WgxUM0
ブラックに引っかかったのはドマイとしか、、、
だけど、ワープアのループにハマってる感じだから、
公務員目指したほうがいいんじゃないか?
警察だったら、まだ間に合うよ
204名無しさん@引く手あまた:2012/12/09(日) 04:12:24.61 ID:gFd0aHdqO
性別:♂
年齢:26
学歴:Fラン理系中退
職歴:@大手メーカー子会社
A倉庫業

職務内容:@液晶基盤の製造
A荷物の仕分け
資格等:普通自動車免許
性格:マイペース、人見知りしない
現在年収:ニートの為0円 @はボーナス年4か月あって年収320万
Aは年収260万位

希望年収:350万〜
仕事に一番求めるもの:休日数、人間関係
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:?@は休みが少なかった
Aは給料安すぎ、人間関係悪い
205名無しさん@引く手あまた:2012/12/10(月) 07:50:41.49 ID:UJMg6bO30
性別:♂
年齢:34
学歴:Dラン理系大卒/情報系
職歴:@営業
A学校職員
B通信工事
CSOHOのWeb系フリーランス/兼ニート

職務内容:@工事系材料の法人営業
Aシステム事務
BLAN工事、ネット工事
CWeb系PGフリーランス兼ニート

@〜B合計で2年しか働いていない
C 7年
ニートしながらWeb系PGのフリーランス。ほぼニートの人生。
資格等:普通自動車免許
性格:やる事が細かい、人見知りしない、明るい、気にしすぎ、考えすぎ
現在年収:85万円

希望年収:280万〜
仕事に一番求めるもの:年間100日は休暇欲しい。人間関係。辛くても自らの意識で行動しやれる仕事。
在職・無職:無職(たまにWeb制作PG)
前職を辞めた(い)理由:?@面白くない。興味がない。
A話にならない職場環境
B朝がかなり早く、夜もサービス残業
給与も少なく、休みも週1日。やってられない

とにかくブラックでないとこで働きたい。
ニートSOHOは疲れた。
206名無しさん@引く手あまた:2012/12/10(月) 10:57:16.36 ID:iS4N8CnnO
性別:♂
年齢:29
学歴:国立工大学部卒
職歴:中堅IT7年
職務内容:デジタル回路設計
資格等:基本情報
性格:アガリ症
現在年収:320万
希望年収:450万
仕事に一番求めるもの:安定性
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:
・希望勤務地で働けない癖に給料安い。昇給の機会が少ない。
・個人の技術で顧客に評価されても、会社全体の評価が低くて切られる。
・媚びるタイプではないので余り出世は見込めないが、
ヒラで終わるにせよもうちょいマシな待遇にしたい

特に年齢が上がれば上がるほど、
技術者としては評価して貰えないだろうと焦りがある
207名無しさん@引く手あまた:2012/12/10(月) 15:04:31.76 ID:bWcWS/rm0
>>206
よう、俺。
そのままだと一生ヒラかも知れないぞ、主任くらいにはなれるかも知れないけど
技術で評価してもらって出世しようと考えるな。

回路設計はよっぽどの革新的な特許でも取れそうな独自性のある物を作れないのなら
どうせ基本要件通りに仕上げるだけだろ?
技術なんぞなくても今の時代リファレンスだけで物が作れるんだしな。www
若い奴らはそれで良いと思ってる、お前もそうだっただろ??

おまえのスキルはそれなりに評価されている筈。
技術なんてみんないっしょなんだよ!俺だけは違うなんて考えるな。

出生したいと考えるなら、自分で方針を決定し責任もってその目標にプロジェクトを
引っ張っていく事が出来るくらいの能力がないと駄目と考えなきゃ。
(多少間違っている部分があっても修正しながらやれ)

俺よ・・
マネジメントしたくないと言うなら、一生ヒラか、設計だけ出来るような派遣を探すんだな・・・・
208名無しさん@引く手あまた:2012/12/11(火) 01:42:40.01 ID:2j9hwTEK0
>>207
技術で出世、とは考えていないですね
書き方が悪かったけど、最後の行は転職に向けての話

30半ばになって、たかが中堅のマネジメント経験もあるかどうか判らない状態よりは、
今の年齢ならまだ技術者兼管理者候補として、転職市場に通用するんじゃないか、と…

今の会社は不況の煽りで、自社開発なんて殆どないしデバイス系部門は、実質人材派遣業。
顧客の要件に合わせて空き人員の中からチーム編成するので、
この会社で貴方の言うような機会を掴むには、かなりのハードル超えと運が必要
それでいて成果主義の制度上、ヒラの技術者やってちゃいつまでたってもビタ一文給料上がらない…

それと、下請けとして顧客の要件にただただ忠実に作るよりも、
頭を働かせて品質を上げるような、もっと上流の仕事の方が向いているのではないか、とも考えている
209名無しさん@引く手あまた:2012/12/13(木) 17:34:36.77 ID:HOnQrSwp0
自分みたく募集の多い職種経験しておけば再就職困らないよ
飲食サービス営業ITはブラックばかりでダメだと思うけど
210名無しさん@引く手あまた:2012/12/13(木) 17:44:47.48 ID:PwqgryZ/0
原発に替わる発電システムを作れよ
1.二酸化炭素排出ゼロ
2.放射能ゼロ
3.爆発の危険性ゼロ
4.天候にも気温にも影響されず雨でも嵐でも雪でも安定して発電できる
5.少なくとも原発並みの100万Kwを安定して発電できる
6.システムの維持費用は原発の100万分の1以下

開発設計技術者ならそのくらいのものを作れなくてどうする
ノーベル賞も当然もらえるだろうな。
211名無しさん@引く手あまた:2012/12/15(土) 19:51:32.00 ID:CRaz9W0m0
絵とか音楽作ったり文章作ったりアイデア考えたりするのが好きでそれなりに評価されてます
どういう道があるかな?
212 ◆mCqE4qbZ1I :2012/12/15(土) 20:22:54.71 ID:ZwduQLW8O
お前ら頑張って
213名無しさん@引く手あまた:2012/12/17(月) 12:20:35.94 ID:83DlzqnD0
>>211
資格、経験は?
214名無しさん@引く手あまた:2012/12/19(水) 01:38:46.72 ID:ZXX5DOtn0
性別:♀
年齢:28
学歴:マーチ国文
職歴:IT4年
職務内容:通信機器テスター、販売システム保全
資格等:TOEIC665点、普免AT
性格:社交スキル最低限、喋るのは得意ではない
現在年収:190
希望年収:250
仕事に一番求めるもの:安定性
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:
会社の末期感がやばい
務めて3年になるけど入った時の社員が私と社長以外残ってない
人に仕事任せるだけ任せて不況をいいことに優秀な人材ジャンジャン採ってる
私の首切りフラグがひしひし立ってる

ちょっとはキャリアアップしたいのだけど、基本情報はとっとくべきなのですかね やっぱり
215名無しさん@引く手あまた:2012/12/19(水) 04:07:08.56 ID:MmabXRR30
>>214
その年収でいいならいくらでもあるんじゃね?

基本情報はとっても取らなくてもいいけど
余裕で合格できるレベルの知識がないとIT業界ではお話にならないでしょ。
216名無しさん@引く手あまた:2012/12/26(水) 16:44:11.38 ID:T9Agkf/E0
うんこ
217名無しさん@引く手あまた:2012/12/28(金) 18:37:59.53 ID:vtzFBEBy0
どんな仕事が向いてるんやろ…と思って
「AB型 女性 適正業種」で検索してみたら。
なんかすごそう。
218名無しさん@引く手あまた:2012/12/29(土) 12:23:43.11 ID:qr3LX4qt0
好奇心旺盛が多いAB型さんには普通の風俗とは違ったチャットレディやオナクラがピッタリ♪
友達と一緒に気軽に気楽に簡単に稼いじゃう人が多いのもAB型さんの特徴だね!
大阪・関西で人とは違ったやり方でお金を稼ぎたいって思ってる人には超おすすめだよぉ☆
なんでも卒なくこなす事が出来る万能型に最適なチャットレディやオナクラはAB 型の為にあるようなものだね!
219名無しさん@引く手あまた:2013/01/05(土) 14:29:25.33 ID:0kjwTwbv0
性別:男
年齢:35
学歴:Cラン文系修士
職歴:学部新卒後半年で退社 以降職歴無し(コンビニバイト数年)
職務内容:見習い程度だったので…
資格等:宅建
性格:消極的で怠け者だと思う
現在年収:0
希望年収:300
仕事に一番求めるもの:週休2日
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:
就職決まらなくて破れかぶれでブラック受けまくったら、
プログラミング出来ないのに社内システム保守で採用された
周囲は辛抱強く教えてくれたけど勉強イヤでブンなげた
それから数年2chは面白いのAAのような生活
今はそのAAのように「資格を取るんだ」の状態
体力に自信は無いしぼっちなのでコミュ力()にも自信は無い
そして地方なので求人も無い
220名無しさん@引く手あまた:2013/01/09(水) 03:05:58.63 ID:ys7CH6nL0
性別:男
年齢:24
学歴:Eラン大卒
職歴:なし(コンビニバイト1年)
職務内容:
資格等:漢検二級 免許なし
性格:内気 気弱 口ベタ 友人だけには明るい
現在年収:110万
希望年収:200万
仕事に一番求めるもの:居心地のよさ、キャリアになるか
在職・無職:バイト
前職を辞めた(い)理由:収入、焦り

自分に何が出来るのか何がしたいのか不透明なまま大学で就職活動は一切せずに卒業
そのまま1年ネット漬けのニート
母の死をきっかけに家計が苦しくなりバイトを始める
これといったスキル資格免許類は一切なく、社会から相手にされるのか不安
免許取得する金も時間もない。既に火の車で自転車を漕ぎ止められない。
221名無しさん@引く手あまた:2013/01/09(水) 23:52:07.79 ID:MfHWqitL0
>>220
とりあえず新聞屋がベストかな。
住み込みもできるし、食事がつく店舗もあるよ。
222名無しさん@引く手あまた:2013/01/09(水) 23:54:48.83 ID:MfHWqitL0
>>219
上京するしかないね。
サウナの店員一択です。
223名無しさん@引く手あまた:2013/01/10(木) 01:03:59.53 ID:7w5DPgl90
>>220
福島の田舎の公務員、定員割れしてるみたいだから受けてみたら?
多少経歴に傷があっても、若い労働力を求めてるはずだよ
224名無しさん@引く手あまた:2013/01/10(木) 19:17:11.59 ID:btdOvYEm0
性別:男
年齢:22
学歴:高卒
職歴:新卒で現在の介護施設へ入社 次の4月でまる4年
職務内容:介護
資格等:介護福祉士 普通免許 漢英数検3級
性格:体育会系 口で言うよりも先に体が動くタイプだと思う
現在年収:350万
希望年収:現職以上
仕事に一番求めるもの:自分の努力に見合った評価と報酬が得られる
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:今の施設に限らず殆どの施設がそうだと思うが、仕事の内容と給与がつりあっていない
給与は一人暮らしならまだ生活できると思うが、将来のことを考えていくと、結婚したときにこの給与では家庭を支えるのが不安
他人と関わるのは好きな方だが、認知症高齢者の相手に疲れてしまった

次の4月を目標に現在転職活動中です
よろしくお願いします
225名無しさん@引く手あまた:2013/01/12(土) 04:53:39.20 ID:g4jQY4ax0
性別:男
年齢:35
学歴:東京一工
職歴:メーカー財務、過去に海外勤務経験あり
職務内容:財務経理
資格等:uscpa、toeic 900
性格:普通
現在年収:1200マソ
希望年収:1500マソ
仕事に一番求めるもの:マッタリ高給
在職・無職:在
前職を辞めた(い)理由:別に。
226名無しさん@引く手あまた:2013/01/12(土) 10:18:36.96 ID:EyQmlTam0
>>224
スペックの割には高収入だと思います。
死んだ人相手なら気を使わないと思うんで、湯灌なんかどうかな?
葬儀の方とかやらなければ、深夜とかはないですよ。
車代とかで遺族から副収入も貰えるし、年収は500万オーバーにはなる。
227名無しさん@引く手あまた:2013/01/14(月) 21:01:00.42 ID:KpAbXMyZ0
>>226
返信遅れました
コメントありがとうございます

結構高収入なんですね・・・
湯灌ですか
考えたことの無かった職なので検討したいと思います
ありがとうございました
228名無しさん@引く手あまた:2013/01/14(月) 21:12:45.60 ID:Y/Jgx9bP0
性別:男
年齢:43
学歴:地方国立大卒
職歴:営業・経理・人事(教育関連の会社で営業・経理、現在は交通関係の人事)
職務内容:総務課長補佐(経理・人事・給与計算)
資格等:第1種衛生管理者
性格:温厚
現在年収:600万
希望年収:500万前後でいい
仕事に一番求めるもの:給与計算だけやりたい、他は何もしたくない
在職・無職:在職中
前職を辞めたい理由:来年度より総務課長になるのがいやだから
229名無しさん@引く手あまた:2013/01/14(月) 21:16:07.30 ID:Y/Jgx9bP0
>>210
地熱発電
230名無しさん@引く手あまた:2013/01/14(月) 22:04:18.86 ID:ILqE5ZbAO
大手企業はブラックだと気付いたよ。中小企業から大手行ったが限界超えて人生楽しくない。

まだ、中小の方が人間味があった。大手は癖があっても人を簡単に辞めさせられないから、いじめがはびこる
231名無しさん@引く手あまた:2013/01/22(火) 16:17:23.13 ID:DYvW6Kyo0
テスト
232名無しさん@引く手あまた:2013/01/22(火) 16:26:02.80 ID:DYvW6Kyo0
あ、書けたw長期間巻き添え規制食らってたんでテスト失礼。

性別:男
年齢:34
学歴:旧帝大院卒(情報系)
職歴:卒業後現職。雑多な開発系SE
職務内容:スキマ埋め見たいなチョイ役の開発SE
資格等:情報処理技術者試験各種(高度含む)、社内TOEIC最高900点
性格:コミュ障、引っ込み思案、取り越し苦労多め
現在年収:450万前後
希望年収:同上程度
仕事に一番求めるもの:ストレスのかかりにくい職務内容
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:
リーダーシップのなさから管理職には就けそうにないため、
今後も底辺開発SEを続けなければないと予想。
しかし、短期で仕上げればならない仕事ばかりで、
常に納期がプレッシャーとなり精神を病む結果に。

今後30年近く働くことを考えると、先の心配をすることなく、
朝出勤して、一生懸命その日を働いて、夜退勤してのんびりする、
というプレッシャーのかかりにくい生活をしたいと考えるため。

よろしくお願いします。
233名無しさん@引く手あまた:2013/01/22(火) 16:43:19.04 ID:XrXtt8MU0
TOEICすげえ
234名無しさん@引く手あまた:2013/01/22(火) 17:00:39.71 ID:Gbf+WxMU0
>>232
スペック似てて泣けるw TOEIC900もないけどな(´・ω・`)
235名無しさん@引く手あまた:2013/01/22(火) 19:28:46.48 ID:x6ynchWKI
<テンプレ>?
性別:♂
年齢:43
学歴:高卒
職歴:工場内軽作業
職務内容:金属加工
資格等:普通免許
性格:小心
現在年収:0
希望年収:300以上
仕事に一番求めるもの:規則正しい生活
在職・無職:無職
前職を辞めた理由 : 倒産
236名無しさん@引く手あまた:2013/01/23(水) 18:06:06.23 ID:sULt33fF0
性別:男
年齢:36
学歴:旧帝法卒
職歴:某A事務官(3年6月)、厨房(準社員:5年)
職務内容:総務・経理・人事(某A省)、調理・経理・総務(厨房)
資格等:行政書士(未登録)、英検2級、普通免許
性格:怠惰、コミュ障、引っ込み思案、悲観的、投げやり、愚痴っぽい
現在年収:180万前後
希望年収:300万前後
仕事に一番求めるもの:人並みの給与、業務、待遇
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:
繁忙期(夏期)のサビ残月200時間、正社員登用の可能性はなく
事務系の仕事に戻りたいので。
237232:2013/01/25(金) 01:00:30.61 ID:a0Mng85c0
>>233
一回だけだけどね。あとは750〜850くらいをうろうろ。

>>234
そうなの?wあなたの職業は何?やっぱSE系?
238名無しさん@引く手あまた:2013/01/25(金) 07:52:32.17 ID:uXJgtyUE0
英語塾から電話が掛かってきたので
塾講師のスカウトと思ったら
入会しませんかだったよ
TOEIC900だと言ったら教師はもっと高くないと駄目だってよ
239名無しさん@引く手あまた:2013/01/28(月) 02:27:49.77 ID:qMWyYw6y0
>>237
そうそうw 雑多な開発系SE(兼PG)。
240コンビニ:2013/02/05(火) 22:25:36.75 ID:ddKvPGSH0
お願いします
性別:男
年齢:30
学歴:専門
職歴:派遣、バイト。正社員は看護師11ヶ月
職務内容:看護
資格等:看護師免許、英検準一、toeic900
性格:穏やか、コツコツ
現在年収:350万、
希望年収:350万、
仕事に一番求めるもの:まったりと自分のペースでやりたい。一人でこなせる仕事
英語がすきなんですが、実務レベルではないのか、使い方がわかりません。
看護師は向いてないと感じました。
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:?
看護師は向いてないと感じました。周りが気の強い女性ばかりできついです。軍隊に近い感じです
241名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 21:55:36.19 ID:IVUK7X4N0
>>235

軍隊経験者ならフランスの外人部隊なんかどうでしょう。
242名無しさん@引く手あまた:2013/02/06(水) 21:56:45.53 ID:IVUK7X4N0
>>241
失礼
240に対しての返信です
243名無しさん@引く手あまた:2013/02/07(木) 00:04:21.36 ID:mDBHdOxe0
>>242
現実的にオナシャス
244名無しさん@引く手あまた:2013/02/11(月) 21:29:24.14 ID:BKRgkrvI0
性別:男
年齢:43
学歴:地方国立大卒
職歴:営業・経理・人事(教育関連の会社で営業・経理、現在は交通関係の人事)
職務内容:総務課長補佐(経理・人事・給与計算)
資格等:第1種衛生管理者
性格:温厚
現在年収:600万
希望年収:500万前後でいい
仕事に一番求めるもの:給与計算だけやりたい、他は何もしたくない
在職・無職:在職中
前職を辞めたい理由:来年度より総務課長になるのがいやだから
245名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 22:58:00.22 ID:mDINjhSU0
性別:男
年齢:43
学歴:専門学校卒
職歴:PG2年→事務員8年→SE12年
職務内容:運用・ヘルプデスク
資格等:CCNP、LPIC3全科目
性格:真面目、コツコツやる
現在年収:0万円
希望年収:500〜550万円
仕事に一番求めるもの:明るい未来
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:親の介護で転勤命令実行できなかった。
246名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 11:07:33.05 ID:9W47O38l0
<テンプレ>
性別:男
年齢:33
学歴:早慶文系
職歴:専門商社経理(2年半)→米国駐在(1年半)→経理(1年)→ヨーロッパ駐在(5年)→経理(~現在)
職務内容:海外子会社管理、貿易経理、駐在時はCFO
資格等:簿記1級、USCPA、TOEIC850
性格:真面目、人当たり良い
現在年収:750万
希望年収:800万~
仕事に一番求めるもの:定時帰り、福利厚生、給与、勤務地
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:仕事がしんどいです、転勤ももう嫌です
247名無しさん@引く手あまた:2013/03/14(木) 08:03:55.59 ID:ybdz7Oxb0
性別:女
年齢:38
学歴:早稲田文学部卒・英国大学インテリアデザイン学位
職歴:外資生保(2年半)→英国留学(4年)→設計事務所・派遣等(約1年)→外資不動産(2年半)→外資信託銀行専門職(5年)
職務内容:金融事務、営業事務・サポート、不動産証券化案件専門職
資格等:宅建・IELTS7.0
性格:真面目、適応力が高い
現在年収:600万(直近の信託銀行での年収)
希望年収:400万~
仕事に一番求めるもの:安定 がつがつよりまったり
在職・無職:無職
前職を辞めた理由:適応障害により休養する為(現在は回復)。
秘書、アシスタント職又はバックオフィス部門で働きたいと思っています。
248名無しさん@引く手あまた:2013/03/14(木) 10:10:21.98 ID:DNFihpkE0
スペックを晒すと適職をレスするスレ13日の金
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1337412820


性別:♂
年齢:25
学歴:マーチ
職歴:中小IT企業3年目
職務内容:ITの営業、時にはインストラクターも
資格:運転免許なし
性格:社交性あり、怠惰、いじられ
現在年収:390万
希望年収:450万
仕事に求める物 :まったり
在職・無職:在
前職を辞めたい理由
会社の業績悪化に伴う雰囲気の悪さ
サビ残
給与、待遇の悪さ
249名無しさん@引く手あまた:2013/03/14(木) 12:33:15.58 ID:Z46tIzd40
性別:男
年齢:35
学歴:Dラン卒
職歴:営業2年→バイト→製造3年→営業1年 その後バイト
職務内容:生産管理まではやった
資格等:フォークリフト クレーン 玉掛け
性格:激しいが、人により変える
現在年収:200万
希望年収:300
仕事に一番求めるもの:安心感
在職・無職:バイト
前職を辞めた(い)理由:バイトは不安

リーマンショックで製造が不安定にならなきゃ良かったな、と思うが
こればっかりは仕方が無い、倒産だから

頑張りたいんだが・・・
250名無しさん@引く手あまた:2013/03/14(木) 20:08:25.34 ID:cH/TXgjl0
性別:男
年齢:33
学歴:マーチ 法学部
職歴:中小ノンバンク10年半
職務内容:営業半年→バックオフィス10年(財務・経理以外の業務全般)
     マネジメント経験なし。
資格等:行政書士・宅建・2種衛生管理者・簿記3級
性格:おとなしい、几帳面、小心者、融通が利かない
現在年収:退職時600万
希望年収:500万
仕事に一番求めるもの:安定した職場
在職・無職:無職です
前職を辞めた理由:人員が増えず何でも屋でこのままいるのが怖かった。
毎晩終電近くに帰ることの体力的限界。オーナーが強烈でついていけなかった。
251名無しさん@引く手あまた:2013/03/16(土) 19:25:18.14 ID:7Z6H9Msf0
>>249
景気よくなってきたし、工場の現業ならどこかあるだろう

>>250
事務職のわりに資格を持ってるから需要はありそう
不動産業界が狙いだろうが、ブラックが多いから気をつけて
252名無しさん@引く手あまた:2013/03/16(土) 23:34:18.83 ID:XpMm65ZpO
性別:男
年齢:32
学歴:高卒
職歴:配送→フォークリフト作業員→部品修理業
職務内容:乗用車を始めトラックや重機の冷却系の修理業(ラジエーター屋)
資格等:普通自動車免許・溶接関係・フォークリフト作業免許・大型特殊
性格:せっかちで気が小さい
現在年収:300万行かない程度
希望年収:300万を少しでも超えれたら良いけど、最悪現状維持なら取り敢えず御の字
仕事に一番求めるもの:あまり不況に左右されず、仕事自体が常に求められて安定した仕事(公務員とかではなく)
在職・無職:一応在籍中、今月の20日で会社の都合により退社
前職を辞めた(い)理由:一昨年勃発した部品業界の価格争いにより修理するより新品に載せ替える方が安くなってしまい仕事が激減
たまに仕事が有っても二束三文、それでもやり方・考え方を変えない社長のおかげで会社の業績の悪化に拍車かかり
僅かな期間で今や倒産寸前、今月20日をもって自分を含めた従業員はリストラされます

以上、よろしくお願いします
253名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 00:38:35.12 ID:HOFiE4Ui0
中小の製造業って本当に不安定で低賃金だわ・・・
254名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 10:49:31.09 ID:A3DP3dZd0
>>253
本人の能力次第で会社がガラリと変わったりもするんだよね
一人のスーパーマンが入ると業績が変わるし
社長がワンマンで持ってるような会社は社長が死んだら直ぐに倒産
255名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 15:37:24.89 ID:uSFXrMar0
性別:男
年齢:31
学歴:日東駒専
職歴:メー子SE2年→派遣2年→鬱こじらしてバイト兼ニート
職務内容:汎用系のプログラマ全く仕事できず派遣どうでもいいのやって
移ってニート化。毎日毎日これは自分じゃないと思い続けてる
資格等:なし
性格:おとなしい、小心者、鬱、神経質
現在年収:100万
希望年収:200万
仕事に一番求めるもの:安定した職場
在職・無職:無職です
前職を辞めた理由:自分のせい

鬱とSADなんでしょうけど病院行く金もない
9月に誕生日あるのでそれまで仕事決まらないきゃ死のうと思うんですけど死ねるかな
もうどうしていいのかも解んないし自分が何の仕事就いてもわかんないし
人が怖くてたまらないし仕事探してますがどうしたりいんでしょうか?
正社員なら犯罪じゃなきゃいいです
256名無しさん@引く手あまた:2013/03/19(火) 16:13:55.83 ID:rDxSR/Rh0
希望200万て自虐なの?
257名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 07:04:02.67 ID:L9HOvP1Z0
もうこれしかもらえないと思って…
258名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 02:46:29.16 ID:1oUrLez10
>>250
400万でも厳しいように思います。
華のある資格がないので職務経験のほうをきちんとアピールできるように
整理したほうが良いのではないでしょうか?
259名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 17:55:03.31 ID:ugzsRTUL0
性別:男
年齢:37
学歴:専門学校中退
職歴:製造2年→管理・事務全般16年
職務内容:LPG製造配送センター内での、配送管理・スステム運用
資格等:普通自動車・LPG関係全般・運行管理物・危険物
性格:短気・鬱・神経質
現在年収:400
希望年収:350
仕事に一番求めるもの:平等な評価
在職・無職:在職中
前職を辞めたい理由:不平等・不公平
給料形態がバラバラ、どんぶり勘定で無理やり調整した為、不公平感が
異常! コネのある上司1名のせいで、従業員のモチベーションが下がり
まくり! 業界自体苦しい状況であるにも関わらず、社内がこれでは・・・

         
260名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 21:24:22.84 ID:Kbcr6tBG0
かいご
261名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 21:39:13.04 ID:VhcYiLfQ0
>>259
不満は中小企業ではどこでもある内容だと思います。
奇跡的に人間関係の良い職場に巡り合える可能性がないわけでもないですが、
スペック的に需要が高いわけでもなく、待遇の改善も望めないので、
現職に留まることをお勧めします。

これからベテランの立場になっていくので、
内側から今の職場が良くなるように働き掛けるのが現時的だと思います。
262名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 22:22:43.32 ID:c6GTljcy0
性別:男
年齢:25
学歴:MARCHクラス大卒(6年制薬学部)
職歴:大手ドラッグストア勤務1年
職務内容:医薬品販売、店舗運営。調剤はなし。
資格等:薬剤師免許
性格:接客など対人は比較的得意 インドア
現在年収:約450万円
希望年収:400万円
仕事に一番求めるもの:専門知識を活かせる所、出来れば小売業以外
在職:在職
前職を辞めた(い)理由:会社業績不透明、休日が不定期、立ち仕事、潰しが効かない
263名無しさん@引く手あまた:2013/03/28(木) 22:48:51.29 ID:0yki/+dn0
性別:男
年齢:28
学歴:専門卒
職歴:派遣会社正社員8年(専門は情報)で辞めたてホヤホヤ
資格等:普通自動車のみ・・・
性格:明るい
現在年収:0
希望年収:300万
仕事に一番求めるもの:1,定住2.不規則でないこと
在職・無職:無職。アルバイトを始めようと思っています。
264名無しさん@引く手あまた:2013/03/28(木) 22:50:04.87 ID:0yki/+dn0
>>263に追記
PGはもうやりたくないです。
265名無しさん@引く手あまた:2013/03/29(金) 02:12:25.85 ID:2a17ao090
性別:女性
年齢:28
学歴:高卒
職歴:販売職6年、事務職半年、転職してまた事務1年半
資格等:普通自動車(AT)のみ
性格:ADHDっぽい、知能が低い
現在年収:200万
希望年収:200万弱でよい
仕事に一番求めるもの:人間関係。
働く事は好きだが、能力が低い。
今は回りの方の能力が低いため
何とかやっていけている。
在職・無職:在職中だが業績悪化で倒産。
5月には無職になります。
266名無しさん@引く手あまた:2013/03/29(金) 19:10:34.77 ID:vrsbfRkI0
>>262
薬剤師の免許を生かさないのはもったいない
薬局が嫌なら、医薬品メーカーの技術職はどうだろう?
一流企業は難しいけど、中小とか、副業で薬作ってるところなら、
まだもぐりこめるよ

>>263
ITむかないなら、早いうちに抜けたほうがいい
他にスキルもないなら、商店とか外食とかの接客業かな
しんどくなさそうなところ探すと良いよ

>>265
次も販売や事務を探すことになるだろうけど・・・
若いうちに婚活してでも結婚しておかないと、後で苦労しそうだね
267名無しさん@引く手あまた:2013/03/29(金) 20:04:28.47 ID:MRN1SOFM0
まともな経歴があっても 採用にいたらないとどうしようもない
268名無しさん@引く手あまた:2013/04/05(金) 22:30:25.01 ID:Z6Fyj8q70
性別:男
年齢:27
学歴:大学中退
職歴:工場半年、工場2年9ヶ月
職務内容:製造
資格等:簿記3級 普通自動車
性格:おとなしい
現在年収:300
希望年収:250
仕事に一番求めるもの:人間関係
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:パワハラ上司で欝になった
269名無しさん@引く手あまた:2013/04/06(土) 11:20:39.13 ID:F+irRbIU0
性別:女
年齢:25
学歴:芸術系の大卒
職歴:制作2年、印刷業務兼任
職務内容:自分でデザインすることもあったがDTPオペレベル。経験数は正直少ない。
資格等:運転免許
性格:作業は早いが微妙に詰めが甘い、人見知り
現在年収:250万
希望年収:300〜400万
仕事に一番求めるもの:安定。勤務時間が常識の範囲内。
在職・無職:在職中だが5月に倒産。
前職を辞めた(い)理由:会社全体がルーズでまともな制度もない。さらに倒産。
270名無しさん@引く手あまた:2013/04/19(金) 10:57:38.21 ID:vkoAGewH0
性別:男
年齢:27
学歴:会計専門学校卒
職歴:経理事務3ヶ月→一般事務3ヶ月→現在飲食店アルバイト
資格等:日商簿記二級、全経簿記上級、全経税務会計能力検定所得税・法人税・消費税各一級、MOSWord・Excel、運転免許
性格:大人しい、人見知り
希望年収:250万
仕事に一番求めるもの:楽しさ

よろしくお願いします
271名無しさん@引く手あまた:2013/04/20(土) 19:38:42.94 ID:Kb69x9OD0
性別:♀
年齢:34
学歴:短卒
職歴:派遣かパート半年弱が14年程;;
職務内容:製造調理
資格等:MTwordExcelJW-cadに調理関連
性格:DQN怖い
現在年収:0
希望年収:300
仕事に一番求めるもの:金と基地害上司や同僚に遭わない
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:社長がコンビニとの契約やめた→夜勤なくなた→失業
272名無しさん@引く手あまた:2013/04/21(日) 18:00:54.28 ID:LQrWjpWj0
>>270
資格はそこそこ持ってるけど、
仕事がことごとく続かないみたいだね。
まずは続かない理由を考えたほうがいいな。
ほかの職種ならって思ってるのかもしれんけど、
事務職より楽な仕事なんてなかなかないもんだ。


>>271
調理ができるなら、飲食店で基地外のいない店探すのが良いかと。
273名無しさん@引く手あまた:2013/04/21(日) 21:19:42.81 ID:92GWI8Y3O
性別:男
年齢:22
学歴:大卒
職歴:入社1ヶ月目
職務内容:営業
資格等:自動車免許、漢検二級、日本語検定三級
性格:大人しい、緊張しやすい
現在年収:200万くらい
希望年収:食っていければいくらでもいい、強いて言えば200万くらい
仕事に一番求めるもの:勤務時間の短さ
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:残業が多い、休日出勤がある
274名無しさん@引く手あまた:2013/04/21(日) 23:12:24.71 ID:i01bEGkc0
>>273 工場
275名無しさん@引く手あまた:2013/04/26(金) 11:34:17.70 ID:prlDKFKn0
<テンプレ>
性別:男
年齢:29
学歴:地方大文系
職歴:金融機関総合職4年→緊急雇用で研究機関の調査員(年度末で退職)
資格等:普通自動車免許とFPとか金融関係多少。あと趣味で取った旅行業務管理者とか?
性格:小心者、雑把、飽きやすい
現在年収:前職では150万位
希望年収:250〜300
仕事に一番求めるもの:
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:前々職は営業ができなくて上司に詰められ続けていく意志を失い。
前職は緊急雇用だったので任期切れ

前前職は嫌で辞めたので、未経験職種をやりたいが、今から何やりたいか
何に向いてるかが分からなくなった。
276名無しさん@引く手あまた:2013/04/27(土) 03:15:13.18 ID:W7gW3kKK0
>>275
頭よさそうだけど、研究者でやっていけるほどでもない
細々と塾講師とかかな
277名無しさん@引く手あまた:2013/05/03(金) 09:13:30.78 ID:7DJjC/9xO
>>274
一切スキルないけど工場でもやれるかな?
278名無しさん@引く手あまた:2013/05/04(土) 00:05:53.94 ID:Belz7Z4m0
>>277
やれる
体力勝負だけど
279名無しさん@引く手あまた:2013/05/04(土) 00:15:13.01 ID:YqERFCGsO
>>278
若い内しか働けないってこと?
280名無しさん@引く手あまた:2013/05/04(土) 00:44:48.09 ID:3g7HqC0q0
>>279
じゃなくて工場内でもスキル重視や体力重視、頭重視など色々仕事があって
経験がないはじめのうちは体力勝負の仕事しか出来ないってことでしょ。
工場じゃなくても営業とかでも同じだと思うけど。
281名無しさん@引く手あまた:2013/05/14(火) 20:23:04.52 ID:uMdqAMgX0
性別:男
年齢:26歳
学歴:大卒
職歴:経理4年
職務内容:工場経理4年
資格等:日商簿記1級、TOEIC730、ITパスポート、普通免許
性格:会話苦手、記憶力低い
現在年収:450万
希望年収:300万以上
仕事に一番求めるもの:身の丈にあった業務内容
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:ついていけないから

自分の能力の低さが酷くて毎日がつらいです。
どういった転職先が良いでしょうか。
282名無しさん@引く手あまた:2013/05/14(火) 20:34:38.99 ID:3wdxvj8RO
性別 男
年齢 29
学歴 中卒
職歴 海の家で5年(叔母の紹介で夏の繁盛期だけ)
資格 普通自動車免許、けん玉三級
性格 無口で愛想が悪い
年収 二十万
前職をやめた理由 別にやめたわけではない

正直働いたことないっす
283名無しさん@引く手あまた:2013/05/15(水) 05:32:22.42 ID:fiJLdLYc0
>>281
スペック低いようには思えないけど・・・
記憶力低かったらそんな資格取れないし。
もっと自信持ったら? それか完璧主義すぎるとか?
会話苦手でコミュニケーションとれないとこがつらいのかな?

>>282
バイト経験とかは?
どういう仕事に適正があるかこれだけじゃわからん・・・
海の家ってことは接客は大丈夫そうってことかな?
284名無しさん@引く手あまた:2013/05/16(木) 14:16:01.43 ID:X7CZK1E+0
>>281
営業マンか現場仕事が向いてると思うよ。
企業は男の事務職とかまったく求めてないからね。
女性だと職場の雰囲気も明るく華やかになるけど
男が増えてもむさくるしくなるだけじゃん。
285名無しさん@引く手あまた:2013/05/16(木) 19:20:42.96 ID:WFn7jZL60
>>284
あほか、大企業の経理社員って男ばっかりだぞ
286名無しさん@引く手あまた:2013/05/16(木) 20:37:35.73 ID:X7CZK1E+0
>>285
大企業の経理?男は社畜だよねw
287名無しさん@引く手あまた:2013/05/20(月) 07:17:29.00 ID:qCSZGAsD0
女は性処理機だからな
288名無しさん@引く手あまた:2013/05/25(土) 11:48:56.98 ID:YZvRPdbx0
女の経理ってのは入力業務が多いんだよね
男の経理は財務分析とか監査対応が多いんだよね
海外連結子会社とのやりとりもたいてい男がやるしね
海外じゃ入力担当(Bookkeeper)の業務は給料が低いし経験値にもならない
会計士持ちなどのエリート社員はほとんどそんな単純作業などを経験する事なくCFOを目指す
289名無しさん@引く手あまた:2013/05/25(土) 12:15:32.88 ID:aKowlxBr0
会計士でエリートか
290名無しさん@引く手あまた:2013/05/25(土) 14:02:36.19 ID:YZvRPdbx0
総体的にエリートだろ
ブックキーパーは高卒や短大卒ばっかりでガンガン取替えられるけど
アカウンタントでしかも会計士持ちならほぼ100%大学か大学院卒でしょ
企業の基幹社員をエリートとしないで誰が企業内エリートなのよ
291名無しさん@引く手あまた:2013/05/30(木) 17:37:43.36 ID:dFbsQTXc0
性別:男 
年齢:23
学歴:Eラン理系
職歴:1年2カ月
職務内容:金融システムのオペレーター
資格等:基本情報、CCNA、LPIC1
性格:真面目。社交的ではある
現在年収:370
希望年収:同じくらい
仕事に一番求めるもの:自分のペースで働けること
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:?サービス残業が多い(月60時間程度)。軽微なミスに対してキチガイの如く責める環境に嫌気がさした

判定お願い致します。
292名無しさん@引く手あまた:2013/05/31(金) 10:07:32.11 ID:2wk/xQeI0
>>291
とりあえずミスなくそうぜ。
ミスで責められる理由について客観的に分析してますか?
293名無しさん@引く手あまた:2013/06/16(日) 10:21:35.06 ID:tsnUzcMF0
<テンプレ>
性別:男
年齢:29歳
学歴:旧帝院中退、情報専攻(ロンダなし)
職歴:市町村役場4年
職務内容:SIerと庁内の調整、税務
資格等:英検2級、普通自動車、MOS4種・2003,2010コンプ、+Excel2010expert
性格:事務上の会話はつつがなく。交友を深めようとするとどうしてもオタ友に限られる。
    気が弱く高圧的になられると、精神ガンガン削られていく。
    真面目すぎて人の役に立てないときのストレスがハンパない。
現在年収:300
希望年収:300
仕事に一番求めるもの:難病持ちのため急に体調崩したときでも何とかなる、フレックス気味の労働
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:上司によるパワハラで気が狂った。

内臓が難病で、精神病でもストレス抱えているので、疾病の原因が何なのか病院でも盥回しです。
学歴だけが取り得なので地方の予備校講師でも狙ってみようか考えています。
294名無しさん@引く手あまた:2013/06/16(日) 10:53:16.91 ID:2blHciZZ0
性別:男
年齢:29
学歴:KO大学経済学部
職歴:6年2ヶ月
職務内容:経理 海外現地法人経営管理・内部監査
資格等:USCPA TOEIC980 英検一級 タイ語少々
性格:風俗狂い
現在年収:900万
希望年収:どうでもいい
仕事に一番求めるもの:もう海外いきたくない
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:一年の半分が海外 海外では土日もひとりの時間なし ずっと接待させられる もうやだ
295名無しさん@引く手あまた:2013/06/16(日) 18:59:11.85 ID:Mjj+paLl0
性別:男
年齢:31
学歴:日東駒専レベル
職歴:ホテルフロント(3年)→製造業、上場子会社(5年半)
職務内容:原価、月次・年次(補助)、監査対応、税金周りは消費税や地方税くらいetc
配置換えがほどんど無いので偏ってると思う。
資格等:普通免許、Office系はエクセル・アクセスそこそこ。VBA多少使える程度
性格:暗いまでいかないけど割りと控えめ
現在年収:430万
希望年収:できれば現状維持できたら・・・
仕事に一番求めるもの:安定とそこそこのやりがい
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:地元にUターン(地方県庁所在地)希望。
296名無しさん@引く手あまた:2013/06/16(日) 19:11:13.87 ID:1+MeOE3N0
>>291
1年2ヶ月だと転職は厳しいと思われ。特に他業種となると会社のランクは落とさざるを得ないかと。
もし資格取得の助成があるなら、ベンダー資格とか取りつつもう数年頑張った後、転職を考えてみては?

ミスを怒られるのは辛いよね。
怒られてる自分を客観視して評価してみるとか、怒ってくる相手を見て(内心)楽しむとか、それくらいの余裕があると良いね。
297名無しさん@引く手あまた:2013/06/17(月) 21:43:50.11 ID:nfoNGDPY0
性別:男
年齢:36
学歴:放送大学
職歴:IT系派遣、契約社員をトータルで5年ほど
職務内容:プログラマーとか、設計とか、20代の子を指導したり。。。
資格等:高度情報処理試験とか。ベンダー資格とか。
性格:難しいことを言わない。
現在年収:300万(去年)
希望年収:わからない
仕事に一番求めるもの:わからない
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:契約満了
298名無しさん@引く手あまた:2013/06/19(水) 20:02:40.46 ID:kiL5AmcQ0
性別:♀
年齢:34
学歴:高卒
職歴:なし
資格等:普通免許、MOSエクセルワード
性格:おとなしい
現在年収:110万円
希望年収:250万円
仕事に一番求めるもの:希望
在職・無職:パート
299名無しさん@引く手あまた:2013/06/19(水) 21:07:21.93 ID:8O4HUifv0
おね
300名無しさん@引く手あまた:2013/06/20(木) 13:25:01.96 ID:RgypimQI0
性別:男
年齢:25
学歴:高卒
職歴:フリーター7年
職務内容:飲食店多数
資格等:特になし
性格:人当たりが良い
現在年収:0
希望年収:300以上
仕事に一番求めるもの:わからない
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:しっかりと就職しようと思ったから。

お願いします。
301名無しさん@引く手あまた:2013/06/22(土) 11:01:50.79 ID:PoCKB8gt0
>>298
地方で年収250万は責任やストレス少なく働けるギリギリのラインだね。
ただ首都圏でもない限りパートで年収250万目指すのはかなり厳しい。

転職市場で女性は男ほど年齢や職歴・経験で差別されないから、
努力次第でそこそこまでは持ち直せる。あと資格も正当に評価され易い。
日商簿記2級、Officeマスター、秘書検定準1級は女性の三種の神器と言われるほど鉄板。
ちなみにあなたと同年代のうちの嫁、4年前まで年収160万のバイトだったけど、
上記3つ揃えた今は年収240万の正社員となり更にストレスや就業時間も少なくなってる。
302名無しさん@引く手あまた:2013/06/26(水) 23:53:59.22 ID:dmXXvaE80
性別:男
年齢:27
学歴:地方Fラン大 電気電子情報科卒
職歴:某電気メーカー請負
職務内容:高周波フィルタ構造設計(2年) → FPGAボード評価・一部RTL設計(2年)
資格等:ITパス 電気工事士2種(受験中、筆記合格)
性格:人付き合い苦手、でも人に合わせてしまう/頑固/飽き症/ADHD?
現在年収:手取り16 賞与年間3ヶ月
希望年収:手取り同じぐらい 賞与年間5ヶ月以上
仕事に一番求めるもの:休日 働きやすい職場環境
在職・無職:在職5年目
前職を辞めた(い)理由:
プロパーと外注の環境の差と自社のマネジメント力の無さに嫌気。
昇給とか福利厚生とかがちゃんとした会社に入りたいが、業種が自分に合う仕事がイマイチわかりません。
高校は機械科だったのでCADとか得意。フィルタ構造設計でも活かせた。
でもCADオペとかあんまり良いイメージが無いので・・・。

よろしくお願いします。
303名無しさん@引く手あまた:2013/06/28(金) 01:31:56.92 ID:iK7T67te0
性別:男
年齢:21
学歴:高卒
職歴:製造業
職務内容:金属加工
性格:気弱、マイペース 温厚…だと思う
現在年収:200万
希望年収:300万以上
仕事に一番求めるもの:やりがい
在職・無職:在職4年目
前職を辞めた(い)理由:給料の低さ

ものづくりの仕事がしたいです。大学か専門学校に通おうかと思ってます

お願いします
304名無しさん@引く手あまた:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:82P37VYF0
>>300
飲食で正社員目指せるとこ探すといい。
その年からなら、コックとかもいける

>>303
お金があるなら、今から大学の工学部入ったら、
それなりの企業に就職できると思う。
勉強頑張ってな!
305名無しさん@引く手あまた:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:0MjUb8mK0
性別:男
年齢:26歳
学歴:地方公立院卒、機械
職歴:半導体製造業
職務内容:生産技術
資格等:普通自動車、乙4
性格:根暗。人見知り。対人能力ゼロ。
現在年収:300
希望年収:300
仕事に一番求めるもの:ルーチン的な作業。対人でも決まった応対とかマニュアル化されてるなら大丈夫。
在職・無職:在職中。
前職を辞めた(い)理由:思ってた以上に向いてなかった。また新人教育皆無で、仕事に対する責任ばかり要求されるので嫌になった。
               あと地元に帰ろうかと。
306名無しさん@引く手あまた:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:xg/7Exx4O
性別:男
年齢:33
学歴:大卒
職歴:営業系9年
職務内容:1社で営業3年・営業補助6年
資格等:普通運転免許
性格:真面目 理論的 内向的
現在年収:450
希望年収:450
仕事に一番求めるもの:安定・平等
在職・無職:無職
前職を辞めた理由:評価方法が不公平で、その点も含む経営方針に会社の将来性に不安を抱いた。
307名無しさん@引く手あまた:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:AuX77QYe0
今のとこ続けたほうがいいと思うなあ
営業でも補助にまわされるレベルだし、
資格もないんじゃどこも取らないよ

もらってるほうだと思ったほうがいい
308名無しさん@引く手あまた:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:nkr9sqdj0
営業補助に回されたのではなく、>>306は単なる経歴の羅列、
要するに営業補助6年→営業3年って意味じゃないの?

いずれにせよ、営業オンリーで生きてきた30オーバーは
相当高い実績でも積み重ねてない限り優良な転職はまず叶わない。
その状況で年収の現状維持を希望するなら、
安定・平等などとは無縁の超絶ブラック営業しか無理。

ましてや経歴はおろか、具体的なスキルも資格も無い30代とか
職種転換も絶望的だし、企業にとっては人件費のムダ以外の何ものでもない。
そのスペックでも20代ならまだ色々と選択肢や可能性はあった。
その状況と理想像から割り出せる最善策は、前職より条件の低い同業他社に潜り込むこと。

今の時代、才覚の無い営業マンは20代で行動を起こさない限り未来なんて無い。
309名無しさん@引く手あまた:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:hMhYlrTJi
性別:男
年齢:27歳
学歴:都内国立院卒、機械
職歴:中小IT→専門商社
職務内容:WEBアプリ開発→測定器の販売
資格等:応用情報処理、簿記2級
性格:根暗。人見知り
現在年収:450
希望年収:400
仕事に一番求めるもの:モノづくりでモチベーションを上げられる
在職・無職:在職中
前職を辞めた(い)理由:技術部だが開発等を全くしない。誤って転職してしまった。技術的なスキルを見につけたい。

どうぞ宜しくお願いします。
310名無しさん@引く手あまた:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:SHay15mAO
>>302
普通にメーカーの正社員狙って転職しなよ

>>309
キャリアが出鱈目
もう諦めて骨を埋めろ
技術でやり直すなら派遣からだぞ?
311名無しさん@引く手あまた:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:SFtsNyWZ0
性別:男
年齢:25
学歴:立教大学
職歴:中小企業で16ヶ月
職務内容:営業
資格等:TOEIC940点
性格:正義感が強い
現在年収:320万
希望年収:320万以上
仕事に一番求めるもの:英語を使えること
在職・無職:在職中
前職を辞めた(い)理由:サビ残多すぎ

25歳職歴16ヶ月で次の仕事決まるか不安です。
312名無しさん@引く手あまた:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:Nhc70eh10
age
313名無しさん@引く手あまた:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:XB8B2kh50
>>311
ITと語学は強力な武器にはなれど、あくまでもサブスキルに過ぎないことをまず自覚せんとな。
特に語学は企業利益に直結する訳でも無ければ、業務効率を飛躍的に改善させる訳でも無い。
サビ残まみれの営業でいいなら、大手あるいは外資を片っ端から受けてりゃ年齢的にギリギリ間に合う。

ただ、サビ残が嫌で脱営業したいなら今すぐ本気出さないとヤバい。
20代後半という年齢は転職時期としては悪くはないが、
いかんせん職種転換に加えて社会人経験が浅いのはかなりキツい。
俺なら比較的早期に取得可能な日商簿記2級又は通関士などを取って、
企業経理や通関士として専門性を磨いていく道を選ぶかな。

ただ、前者で英語を活かすとなると必然的に上場経理になるわけだが、
修羅の如く険しい道が待っている。俺なら仕事で英語を活用する道を諦めて、
あくまでTOEIC高得点(=ポテンシャル)をアピールしつつも、専門性の高い職種を一つ絞って
企業規模云々抜きに手当たり次第優良企業を受けまくるわ。
314306:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:ikQhDbr4O
アドバイスありがとう。
少し前に異業種の営業で内定貰いました。
歴史と安定性があって離職率が低いので定年まで勤められる様に頑張ります。
315名無しさん@引く手あまた:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:fGssKPh3O
性別:女
年齢:25歳
学歴:駅弁国立大文学部卒
職歴:公務員
職務内容:行政事務
性格:いわゆるリア充・性格がキツイ人が苦手、要領がよくない、緊張すると周りが見えなくなることがある、真面目、接客はできる、分析・研究はできる、ええかっこしい
現在年収:300
希望年収:300
仕事に一番求めるもの:人の和に入っていくのが苦手な自分でも溶け込みやすい環境であること。給料の高さは望まないが、安定してた生活を送れること。
在職・無職:在職中
前職を辞めた(い)理由:人間関係。新しい場所で心機一転したい
316名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:LfS3FKFAO
>>315
人間関係の問題はどこの職場でも起こり得るよ。
現職場ではもう我慢や改善の余地は無いの?
317315:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:OCbuc9/GO
>>316
何度も立ち直る努力はしてますがもう限界かもしれません
どこに行っても苦労するのでしょうが、今のところでは夢を持つこともできないです
転職するとなると年齢的な意味で早い方がいいし、焦ります
318名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:H6PLZo9bO
性別:女
年齢:22
学歴:デザイン系の専門学校卒
職歴:登録派遣数回→警備半年
職務内容:派遣→試食スタッフ、推進販売等。
警備→道案内や入館チェック等。
資格等:ワード・エクセル2級
性格:ねくら。バカみたいに何でも信じる。ガラスのハート。泣き虫。
正義感が強い人・完ぺき主義者・平気で嘘をつく人・押し付ける人が苦手。
現在年収:0
希望年収:200位
仕事に一番求めるもの:電話・接客があまりなく、こつこつ仕事をこなせるもの
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:派遣→経営の仕方他。
理不尽に客に怒鳴られることが多い。(その製品使ったけど最悪だった!等、日頃の憂さ晴らし?)
派遣会社の仕事が雑(手違いでただ働きになったり等)
派遣先の説明なし(行ったら分かるからと言われ紙を数枚渡されるだけ)
なので派遣先の上司に何度も怒鳴られる事がある(こっちはなんも知らんわ!等、説明なし)
警備→セクハラ・パワハラ他。
同期と比べられ、「仕事は女が男に合わせろ」みたいな考えが当たり前。
電話で何度も理不尽に怒鳴られ(逆ギレ?)電話が怖くなりました。
上司がロッカー点検時に、女の鞄の中もチェックしようとする始末。
会社の考え方に正直、理解できず、これ以上いたらおかしくなると思い辞めました。

現在、アルバイト探してます。
何か資格取ろうかな?と考えています。
正直、自分は死んだ方が良いのかもしれません。
アドバイス宜しくお願い致します。
319名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:1I5NSe0Ri
性別:男
年齢:41
学歴:中卒 しばらく引きこもり
職歴:介護8年 その他バイトを転々
職務内容:ヘルパー、バイトはデリバリー、商品区分等
資格等:自動車 もう運転出来ない
性格:心が弱い 体も弱い リア充、DQN怖い
現在年収:70万
希望年収:120万
仕事に一番求めるもの:人間関係アウトなので一人マイペースで出来るもの
在職・無職:たまにアルバイトやってる
前職を辞めた(い)理由:介護はストレス過労 複数バイトは人間関係

詰んでるのは分かってるが自殺願望はないので生活のためのバイト探し中
320名無しさん@引く手あまた:2013/09/02(月) 01:10:13.38 ID:HLieYuW10
性別:男
年齢:29
学歴:高卒
職歴:オカマバー、家政夫、アパレル、雀ボーイ、
職務内容:接客販売ショーダンス
資格等:武道初段
性格:波が激しい
現在年収:30万
希望年収:250万
仕事に一番求めるもの:安定
在職・無職:バイト
前職を辞めた(い)理由:居候先に叩き出されそうだし、今までちゃらんぽらんに生きてきたのでそろそろ真面目に生きたいです。いい加減女にタカる生活も嫌になってきました。
321名無しさん@引く手あまた:2013/09/02(月) 09:23:47.06 ID:9BnwE29F0
ノンケがオカマバーでなんの仕事するの?
脱いだりするの?
322320:2013/09/02(月) 17:39:17.76 ID:SR5xN7w00
>>321
女装したら後はキャバクラとそかまで変わらないです。ただ男からのセクハラはキャバ以上かもしれませんが。自分の場合は同居人に紹介されて行きました。
323名無しさん@引く手あまた:2013/09/06(金) 02:51:07.92 ID:6o+zCB9dO
age
324名無しさん@引く手あまた:2013/09/06(金) 03:34:30.45 ID:e1QufWC00
>>311
ハロワとかの求人見てみな
そのスペックなら貿易関係や海外と取引のある会社が取ってくれるよまだ若いし
ちなみに業界中堅とかでも普通に求人出してるよ
325名無しさん@引く手あまた:2013/09/07(土) 11:12:15.86 ID:BGRc+sep0
>>319
確かに詰んでる・・・
過疎地でマイペースに農業でもやったら?

>>320
坊さんでも目指したら?
欲望を捨てないと、真面目になんて、生きれなさそう
326名無しさん@引く手あまた:2013/09/08(日) 18:12:28.30 ID:+MwCN3pa0
性別:男
年齢:50代
学歴:MARCH経済学部
職歴:ヨイトマケ(元上場、倒産後非上場)
職務内容:経理
資格等:建設業経理士1級、宅建
性格:普通
現在年収:600万
希望年収:650万
仕事に一番求めるもの:やりがい
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:現在の仕事の社内評価が低い
327名無しさん@引く手あまた:2013/09/08(日) 22:24:52.89 ID:tfxm3iY80
>>326
 50代だったら、現職にしがみつくのがセオリーだよ。

でも、経理・財務の実力があるなら、中小での経理部長の口はあるかも。
いい、人材紹介会社を探すこと。

でも、買い叩かれるのは覚悟のこと。責任は重くなり、尚且つ、
650万は無理だ。多分。
328名無しさん@引く手あまた:2013/09/08(日) 23:49:54.90 ID:w6zlMWnp0
俺もそう思う。
50代だったらあと10年ちょいでしょ。我慢しなよ。
っていうか50代で社内評価が低い、からやめるってどうなのよ?
329326:2013/09/09(月) 21:22:20.62 ID:trWHDrHi0
レス有難うございます。
会計士対応、国税対応、社内対応と仕事がハードなわりに
上の評価が低いので、転職願望があります。
皆さんの意見で考えを改めます。
とりあえず、定年までがんばります。
有難うございました。
330名無しさん@引く手あまた:2013/09/10(火) 17:53:39.52 ID:GsjhsGlS0
性別:男
年齢:30代前半
学歴:大卒
職歴:特になし!(親の介護とアルバイト)
職務内容:
資格等:簿2、行書、教免
性格:消極的、優しい、論理的
現在年収:0万
希望年収:200万
仕事に一番求めるもの:やりがい
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:契約期間満了

お願いします!
331名無しさん@引く手あまた:2013/09/10(火) 19:00:55.50 ID:NdH3xfmli
親の介護経験があって優しい性格なら介護職一択のような。
ホームヘルパーで給料22万くらい。
332名無しさん@引く手あまた:2013/09/10(火) 22:15:40.86 ID:e7YNnV4Ai
性別:女
年齢:25
学歴:専門学校卒
職歴:3〜4年
職務内容:商品企画&amp;#8226;生産
資格等:なし
性格:温厚、柔軟性有り、真面目、忍耐強い
現在年収:300
希望年収:350〜400
仕事に一番求めるもの:ほどほどの労力で安定した給料、夜遅くならない
在職・無職:在職
前職を辞めたい理由:自分の労力、成績、仕事内容に対して給料が低すぎる
残業が当たり前
333名無しさん@引く手あまた:2013/09/11(水) 09:56:04.48 ID:7yw4C4xR0
性別:男
年齢:28
学歴:Fラン大中退
職歴:営業を1年ほど
職務内容:新規開拓営業(BtoB)

資格等:普通自動車免許
性格:忍耐強い
現在年収:なし
希望年収:300万
仕事に一番求めるもの:充実感
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:整理解雇
334名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 10:14:14.24 ID:JXEQblNw0
性別:男
年齢:22
学歴:高卒
職歴:工場勤務3ヶ月ぐらい、あとファミレスで2年近くバイト
職務内容:製造とだけ、バイトは調理担当。
資格等:普通自動車免許、フォークリフト
性格:我慢強い、大人しい、負けず嫌い

現在年収:手取り21万ほど。
希望年収:300万ほど
仕事に一番求めるもの:充実感
互いに助け合い、皆が向上心を持ってる、明るく刺激のある仲間。
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由
やりがいが感じられない拘束時間が長く、人間関係も希薄。
あと入社前に聞いた話より、残業と休日出勤が三倍ぐらい多いので、キツくは無いけど辞めたいです。
335名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 10:30:48.69 ID:a7fMAbjj0
JISATUだJISATU

俺なんて面接行ったら14万の交通誘導の仕事勧められたぞ、お前ら贅沢すぎるわ
336名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 14:58:37.31 ID:Lxza6sJji
>>332
公務員

>>333
不動産営業

>>334
不動産営業
337名無しさん@引く手あまた:2013/09/12(木) 22:16:14.94 ID:0tJSNzl40
性別:男
年齢:30
学歴:早慶上智
職歴:インフラ5年 公益法人2年
職務内容:経理
資格等:簿記2級、税理士4科目
性格:穏やか、気が弱い、気が強い人には反論できない
現在年収:600くらい
希望年収:400以上
仕事に一番求めるもの:居心地、風通しの良さ、人間関係
在職
前職を辞めた(い)理由:中年bbaばかりの職場でみなヒステリックで粘着質
些細なミスで鬼の首をとったような騒ぎになる 長い期間勤めるのは精神的にかなりきつい

ゆるめのおっさんが多い職場がいいですね
無い物ねだりですが、、

よろしくお願いします
338名無しさん@引く手あまた:2013/09/14(土) 11:56:49.57 ID:KDGdVzt/0
そのまま税理士めざしたほうがいい
4科目あれば事務所で雇ってもらえるでしょ
339名無しさん@引く手あまた:2013/09/14(土) 17:00:06.44 ID:JyERZhgA0
性別:男
年齢:37
学歴:Fラン文系
職歴:信金→小売(車関係)
職務内容:融資カウンター・営業→店頭販売・整備
資格等:銀行業務検定、販売士2級など
性格:表向きは社交的(実は引きこもり)
現在年収:350万
希望年収:350万
仕事に一番求めるもの:週休2日(残業もおk)
在職・無職: 在職
前職を辞めた(い)理由:月5休しかないため

宜しくお願いします。
340名無しさん@引く手あまた:2013/09/14(土) 17:03:47.27 ID:FeQgutJ80
>>337
そんな都合のいい職場ある訳ない
ババアに溶け込めよ
341名無しさん@引く手あまた:2013/09/14(土) 18:47:12.13 ID:c4yfkVdbi
>>339

保険の営業 or ユニクロ店舗スタッフ
342名無しさん@引く手あまた:2013/09/15(日) 08:53:00.07 ID:/gdt6Uka0
>>341
サンクス

ユニクロって週休2日?
英語スキル無くて大丈夫かな…
343名無しさん@引く手あまた:2013/09/15(日) 12:23:01.40 ID:/vKnQ5Ru0
>>336
どうもありがとうございました。
営業出来るほどのコミュ力は…ない。。
344名無しさん@引く手あまた:2013/09/15(日) 16:28:03.36 ID:JkzXlB1R0
人によっては転職エージェント使えば早く決まるみたい
http://refinement-art.sakura.ne.jp/job_tactics/index.html
働かないで月100万円稼ぐ専業投資家を目指す
http://jobmission.ken-shin.net/archives/7/fx_recommend.html
345名無しさん@引く手あまた:2013/09/15(日) 16:36:46.18 ID:RsbWR3BR0
性別:男
年齢:31
学歴:マーチ工学部卒
職歴:零細(3年)→家電メーカーの子会社(7年)
職務内容:家電の外装設計
資格等:ない
性格:普通くらい
現在年収:500万くらい
希望年収:500以上
仕事に一番求めるもの:やりがい
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:とある理由で干され始めた
346名無しさん@引く手あまた:2013/09/15(日) 16:54:33.44 ID:Qq3gTZXci
>>345

30過ぎで資格なしで年収500万以上希望って
ありまへんがな。今の会社で頑張りなさい。
347名無しさん@引く手あまた:2013/09/15(日) 17:24:51.12 ID:RsbWR3BR0
500万ってそんな大それた金額なのか
毎日残業して、都内なら寧ろ底辺だと思うが

資格は機械設計だからなぁ
toeicくらいしかないや(´・ω・`)
348名無しさん@引く手あまた:2013/09/15(日) 19:48:18.82 ID:3/jixFZi0
中途だと、500万は厳しい金額だと思うよ。

設計あたりだと、派遣であるかな。仕事が切られるから
ハリリスク・ハイリターン。
349名無しさん@引く手あまた:2013/09/15(日) 20:49:05.26 ID:VhgGFkXZ0
性別:男
年齢:33
学歴:私立大学卒
職歴:民間→公立校教育
職務内容:教員
資格等:教員免許
性格:マイペース
現在年収:500万
希望年収:300万以上
仕事に一番求めるもの:やりがい。低ストレス
在職・無職:在職中
前職を辞めた(い)理由:勤務時間、休日
現在月350時間拘束。
月に休日は二日程度。年間休日36日程度。
残業代、休出手当てなし。

前々職は月200時間労働、完全週休二日、年間休日124日程度、希に休日出勤あったがきちんと残業代、休出手当てついた。
やめた理由は教員志望のため。
350名無しさん@引く手あまた:2013/09/16(月) 06:52:37.64 ID:pEALYT3ni
>>349

塾講師。
351幸せを夢みる人:2013/09/23(月) 22:26:08.72 ID:Or/ppL9V0
性別女
年齢22
学歴大卒
職歴医療事務
職務内容
352幸せを夢みる人:2013/09/23(月) 22:33:58.50 ID:Or/ppL9V0
すみません誤送信
性別:女
年齢:22
学歴:大卒
職歴:医療事務
職務内容:医療事務
資格:普通自動車免許
性格:内気、オタク
現在年収:200
希望年収:200以上
仕事に一番求めるもの:やりがい
在職・無職:近いうちに無職
前職を辞めた理由:仕事と職場に馴染めませんでした。
353名無しさん@引く手あまた:2013/09/23(月) 23:12:54.05 ID:Or/ppL9V0
age
354名無しさん@引く手あまた:2013/09/23(月) 23:40:56.24 ID:zHqtkP9VO
JR東海浜松工場構内作業請負高塚工機は詐欺や窃盗、殺人犯など大活躍できる職場環境だぞ!
355名無しさん@引く手あまた:2013/09/24(火) 07:11:22.70 ID:GulL21DBi
>>352

派遣事務職でまったりと。
356名無しさん@引く手あまた:2013/09/25(水) 06:55:28.97 ID:X21nPkQuI
性別:女
年齢:25
学歴:Cランク4大
職歴:契約一年→派遣 8ヶ月→現在正社員
職務内容:特殊なデータ入力(経験にならない&事業所閉鎖)→医療事務(人間関係)→メーカー事務職(事務という名の力仕事)
資格等:普通免許AT限定
性格:ネガティブ、甘え 、注意力散漫、探究心
現在年収:200
希望年収:200
仕事に一番求めるもの:自分がやっていけそうか
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:同棲し他県に引っ越す可能性があるため。

転職回数が多く、職もバラバラなため経験がすくない。在職中にとれる資格あればそれも教えてほしいです。
357名無しさん@引く手あまた:2013/09/25(水) 07:27:17.18 ID:+Usfmc8Yi
>>356
同棲する彼と素直に結婚して専業主婦になりなはれ。
あなたのスペックではそれが妥当。
358名無しさん@引く手あまた:2013/09/25(水) 07:33:24.12 ID:AeON/Q8OI
≫357
彼氏の給料じゃ生活できません。彼も養う気持ちはないみたいだし。
359名無しさん@引く手あまた:2013/09/25(水) 09:01:04.21 ID:goQljEWc0
相手に結婚する気ないってこと?
なら同棲なんてやめて今の会社で頑張りながら貰い手さがしたら?
ダラダラしてると賞味期限切れるよ
360名無しさん@引く手あまた:2013/09/25(水) 12:29:49.96 ID:AeON/Q8OI
≫359
結婚する気はあるみたいなんですが、彼は共働き希望なんです。
適職があればと思ったんですが、やはり今の状況だと厳しいみたいですね。
ありがとうございました
361名無しさん@引く手あまた:2013/09/25(水) 14:16:51.69 ID:NJG4EoTN0
>>356

リクルートの営業職とか。
「じゃらん」「ゼクシィ」「タウンワーク」など

資格って…大学では何を勉強してたのですか?
その歳で資格考えてもしょうがない気がする。

なりふり構わず働けるんだから20代は。
362名無しさん@引く手あまた:2013/09/25(水) 21:40:47.48 ID:aGoKdutR0
注意喚起します。

介護施設、【平安○森】はブラック企業です。
絶対に就職、入居はしないでください。
事務長に気に入られなければ精神崩壊するまでイジメを受けます。
【若狭○】と名の付く施設も同様です。
所沢近辺の方は就職、入居の際はお気を付けください。
363名無しさん@引く手あまた:2013/09/30(月) 23:52:02.74 ID:x8kk/Dy30
性別:男
年齢:26
学歴:駅弁
職歴:営業(3年間)
職務内容:食品流通
資格等:フォークリフト、ワープロ&表計算2級、簿記3級
性格:楽天的、マイペース
現在年収:なし
希望年収:250万〜
仕事に一番求めるもの:最低4週6休、できれば事務系、肉体労働は避けたいところ
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:休みの少なさ(月3日程度)
364名無しさん@引く手あまた:2013/10/01(火) 04:32:44.03 ID:ACt2Thlai
>>363
女だらけが気にならなければ医療事務
365名無しさん@引く手あまた:2013/10/01(火) 09:59:14.91 ID:XcvlyDDj0
事務でもなんで医療なの?男にもまだ間口があるってこと?
366名無しさん@引く手あまた:2013/10/05(土) 12:58:44.70 ID:66JaKzzh0
性別:男
年齢:27
学歴:Dラン私大
職歴:不動産管理
職務内容:営業→経理→現在は現場管理及び事務、雑用
資格等:普通免許
性格:ネガティブ、コミュ障、ADHD
現在年収:280万
希望年収:250万〜
仕事に一番求めるもの:やりがい
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:人間関係、干されてる

数ヶ月後に辞める予定。
今後は専門通って何か資格取ろうか模索中。
アドバイスお願いいたします。
367名無しさん@引く手あまた:2013/10/05(土) 16:13:27.22 ID:5VOzOpH9i
>>366
発達障害で障害者手帳を取得後、
障害者雇用枠で事務職にもぐりこめ。
368名無しさん@引く手あまた:2013/10/06(日) 16:40:35.73 ID:kjLgsaU90
性別:男
年齢:30
学歴:音大中退、その後関関同立。在学中に1年間交換留学経験あり。
職歴:2年間、外国人派遣業
職務内容:事務
資格等:TOEIC940
性格:真面目、神経質、他人の目を気にする
現在年収:ゼロ
希望年収:250。可能なら300…。
仕事に一番求めるもの:分からない
在職・無職:8月に辞めた
前職を辞めた(い)理由:人間関係で軽い鬱に

男社会的なのが苦手なせいか、働くこと自体ちょっと怖くなってる。
今は実家でニートみたいになってて苦しい。アドバイスよろしくお願いします。
369名無しさん@引く手あまた:2013/10/06(日) 19:06:08.35 ID:X8FWObzn0
>>368
 TOEICの講師。通訳。音楽教室の先生。

学力的には優秀な人なんだろうねえ。絶対生かせる仕事はあると
思うよ。自信が持てないじゃないかな・・。世の中、テキトーな人間
が多いんだけど、なんとかなっているもんですよ。

頑張ってね。
370名無しさん@引く手あまた:2013/10/07(月) 16:23:45.75 ID:4UuCDGFS0
>>369
レスどうもありがとうございます。
やっぱりある程度の待遇を望むなら、英語を活かした方が…というか英語頼みって感じですよね。

お勤めする自信がまだないですが、気長に気楽に人生考えてみます。どうもありがとう。
371名無しさん@引く手あまた:2013/11/14(木) 04:54:14.74 ID:1lT+/mlIO
<テンプレ>
性別: 女
年齢:29
学歴:早稲田文
職歴:なし (鬱にかかり、時々スナックにヘルプで出て生計を立て独り暮らし。単発でライターの仕事受けたりも。仕事ではないが演劇イベントに制作で関わってたり。)
職務内容:なし
資格等: 大検
性格:・独創的・変わり者・考えることが好き・一人好き・度胸ある・正義感が強い・精神的なものを大切にする・外面はよい・情緒不安定・朝が弱い・めんどくさがり・いい加減

現在年収:まちまち
希望年収:月収20以上くらいだと・・・
仕事に一番求めるもの:
自己実現、価値があること、知的であることとか言いたいとこだけど選ばない
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:? 職歴なし

駄目人間すぎる。
人生巻き戻したい…
372名無しさん@引く手あまた:2013/11/14(木) 17:02:21.36 ID:lRfis6Upi
やだな、こんな女…
373名無しさん@引く手あまた:2013/11/14(木) 21:20:41.96 ID:1lT+/mlIO
分かってるよ・・・
自分でも自分みたいな女やだなと常々思う
普段は猫被るけど、本性はこじらせた中年男みたいな孤独で可愛くない性格だし通常コースは諦めてる
374名無しさん@引く手あまた:2013/11/15(金) 00:19:31.33 ID:ChfoiHPS0
えー、自分はこういう面白そうな人と一緒に仕事してみたいけど

時間の融通がきく、あるいは自分が好きだと思えるアルバイトをしながら、ライターの仕事を増やしてったら?
専門分野みたいなのあるんですか?
375名無しさん@引く手あまた:2013/11/15(金) 01:03:48.32 ID:T1TrxSKLO
>>374
ありがとう(泣)
専門は、哲学と心理学かな。
仕事に使えるものではないけど、カウンセラー的な資格も持ってます。


やはりそれが現実的かな…一生一人のつもりなので、将来不安すぎて社会との繋がりを感じられず孤独で、ライターの仕事もないし、
どうしても正社員になりたいとは思ってみたものの、
鬱のこともあるし、性格的に向いてないのかもしれず。。
なんとか就活してますが、何が向いてるかも分からないし何もできないし、この歳でこの経歴ではどこも雇ってはくれない気もします。

あとは、多分研究者に向いてると思うので心理の院に行きたいとか考えましたが、それこそ金銭的余裕なく。
376名無しさん@引く手あまた:2013/11/15(金) 03:00:24.05 ID:uDHz3MYU0
>>375
農業。
ちょっと頭で考える方に偏り過ぎてる気がするので、
収穫のバイトにでも行って汗かいてきたらいいかもよ。
377名無しさん@引く手あまた:2013/11/18(月) 00:14:24.10 ID:vnoBnWof0
性別:女
年齢:28 
学歴:専門卒
職歴:看護学校入学前に販売 公務員(行政事務)の職歴あり
職務内容:看護師(民間病院)
資格等:看護師免許
性格:飽きっぽい 気が弱い 他人と線を引く
現在年収:400万
希望年収:350万
仕事に一番求めるもの:規則的な勤務、土日祝休 看護師免許活かせなくてもOK
在職・無職:在職中
前職を辞めた(い)理由:仕事が責任重くて過酷。人間関係が悪い。
不規則勤務で体調を崩している
378377:2013/11/18(月) 00:16:11.57 ID:vnoBnWof0
看護師は自分に向いていないんじゃないかと思います。
アドバイスお願いします。
379名無しさん@引く手あまた:2013/11/19(火) 06:12:58.10 ID:vlBbR7ef0
>>377
看護師しかない。

正直に販売やって公務員やって、看護師やったと言ったら、
そんなわけワカメ(古っ!)な人、雇うところがないと思われ。

今、ドコも人少なくて、事務だって、ガンガン言われる。能率
悪いと、周囲に詰められる。何やっても大変なんだよ。

逃げ場を探すような勤め先はこの世にはないです。

厳しいこと言って、申し訳ないのだが、ガンバレ。若いのだから。
380名無しさん@引く手あまた:2013/11/23(土) 22:03:40.83 ID:ODOkko/j0
<テンプレ>
性別:男
年齢:26
学歴:普通科高卒
職歴:流し台製造工場2年
職務内容:↑の組み立てや梱包など
資格等:運転免許のみ
性格:暗いコミュ障
現在年収:0
希望年収:240〜
仕事に一番求めるもの:収入、技術の身に付く職
在職・無職:ニート4年
前職を辞めた(い)理由:人間関係、仕事こなせない
381名無しさん@引く手あまた:2013/11/23(土) 22:53:42.94 ID:xweAt2fF0
性別:男
年齢:26
学歴:専門卒→通信大卒
職歴:フードサービス6年
職務内容:調理
資格等:栄養士、調理師、管理栄養士
性格:真面目、コミュ障、アスペルガー
現在年収:0
希望年収:250万〜
仕事に一番求めるもの:安定
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:鬱、労働時間長い、休み少ない、薄給
382名無しさん@引く手あまた:2013/11/24(日) 07:30:12.18 ID:AEFHjuI3O

35
浪人日東駒専レベル
資格基本情報簿記3級
職歴下請IT(実質派遣)
383名無しさん@引く手あまた:2013/11/24(日) 07:50:13.04 ID:Vc9bmwb00
管理栄養士や看護師の資格があれば、高い時給でメタボなどの
健康管理や相談窓口業務を行うコールセンター業務があるよ
384名無しさん@引く手あまた:2013/11/30(土) 08:27:11.50 ID:kTY+Mn/M0
性別:男
年齢:38
学歴:駅弁国立
職歴:IT派遣
職務内容:派遣先に送り込む、偽装請負
有給を使わせないように洗脳する
休日研修にでるように脅迫する、社畜育生
資格等:IPA情処スペシャリスト関係一通り、トイクは690w
性格:卑屈
現在年収:650
希望年収:320〜
仕事に一番求めるもの:心の平穏、週休2日
在職・無職:在職(年内まで)
前職を辞めた(い)理由:
違法行為など押し付けられるのに疲れた。
トカゲのシッポだが半沢直樹にはなれません。
385名無しさん@引く手あまた:2013/12/19(木) 21:56:26.57 ID:q2x8xO9Qi
<テンプレ>
性別:♂
年齢:29
学歴:高卒(機械科)
職歴:害虫駆除 鉄工所 警備員
職務内容:上記
資格等:宅建 FP2級 危険物乙4 フォークリフト MOS(Word Excel)
性格:短気 熱し易く冷めやすい 一つの事しか集中出来ない
現在年収:380
希望年収:500
仕事に一番求めるもの:年収
在職・無職:在職(3年目)
前職を辞めた(い)理由:年収が上がる見込みがない為



おながいします。
386名無しさん@引く手あまた:2013/12/20(金) 21:22:58.85 ID:/g46OwOg0
自動車メーカーの派遣工員。

夜勤専門・休日出勤大好きで。
その経歴だと、それ位しか思いつかないのだけれども。

稼げる仕事って、何だろう・・。
387名無しさん@引く手あまた:2013/12/20(金) 23:51:01.49 ID:gFTsQLo2i
>>385
宅建とかfpを活用しないの?
388名無しさん@引く手あまた:2013/12/21(土) 13:04:16.24 ID:G064Q83m0
性別:男
年齢:23
学歴:私大卒
職歴:契約1年
職務内容:配送
資格等:普通自動車、大型二輪、MOS EX(Excel Word)、危険物乙1、2、4類
性格:面倒くさがり、おせっかい
現在年収:50
希望年収:不問
仕事に一番求めるもの:職場環境
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:パワハラに該当する
389名無しさん@引く手あまた:2013/12/21(土) 14:42:11.67 ID:WHJv90nYi
>>387
その二つは鉄工所勤務の時に転職したくて取得しました。ところが転職先は、不動産や保険しかなく、しかも未経験なのでことごとくお祈りをくらいました。なんとか入った警備会社ですが年収が頭打ちなんです。
390名無しさん@引く手あまた:2013/12/21(土) 15:07:20.27 ID:1EwFnxTv0
<テンプレ>
性別:男
年齢:26歳
学歴:マーチ文学部
職歴:契約社員2年、あとはバイト
職務内容:NPO法人の事務局
資格等:TOEIC700、漢検準1、スペイン語検定3級、ボイラー2級、危険物乙4
性格:ガツガツやるというより、組織の中で調和を大切にするほう
現在年収:失業保険受給中
希望年収:300万程度
仕事に一番求めるもの:きっちり休みが取れる
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:月に休日が全くない激務で、鬱病のため
391名無しさん@引く手あまた:2013/12/21(土) 16:03:44.67 ID:fbiubueQi
>>388

トヨタの工場

>>390

頭よさそうだからケアマネージャーの資格でもとって、
どっかの福祉法人にもぐりこんで、まったり働いたら。
392辺土名勉33歳:2013/12/21(土) 17:07:30.91 ID:DmvBDlII0
辺土名勉
邊土名勉 へんとなつとむ
1980/12/21
神奈川県横浜市出身 埼玉県川口市在住
東京都立志村高等学校 偏差値38
前科 建造物侵入罪 執行猶予満了
元陸上自衛官
スカトロ男優 M男優 ゲイビデオ男優
出演作品↓
2009/12/09:連続大量食糞 女子社員達の調教
2009/08/28:巨尻暴力3
2009/07/16:変態女装M男×人間便器 食糞ドキュメント
2008/12/24:巨尻暴力2
2008/08/25:巨尻暴力
393名無しさん@引く手あまた:2013/12/22(日) 09:49:54.66 ID:w7jz7tu/i
>>389
なるほど。
fpの事務所とかどうだろ。
小さいところ多いけど、人によっつては拾ってくれるかも?
394名無しさん@引く手あまた:2013/12/22(日) 16:28:58.34 ID:I7zNIQkU0
>>393
 一番求めるものが、給料だと難しいと思われ。

昔は、男は土方・マグロ漁船、女はもちろん水商売だったのだが
今は、どうなんだろう・・。
395名無しさん@引く手あまた:2013/12/28(土) 13:23:48.29 ID:lC3gVGQIO
性別:♂
年齢:31歳
学歴:公立大法学部
職歴:人材派遣、宝石の訪問販売、キャバクラ、風俗店、マルチ(アムウェイ、ニュースキン)
資格:普通自動車、英検2級
性格:明るい、面倒くさがり、人なつっこい
現在年収:480万(役員報酬で会社の年商は二億、全部自分の給料にするなら1800万くらい)
希望年収:赤字にならなければ
仕事に一番求めるもの:熱中できるかどうか
在職:デリヘルの経営
前職をやめたい理由:やめはしないが、時間に余裕があるので他の仕事をしてみたい。ただろくな資格を持ってない。働くのは好き。
396名無しさん@引く手あまた:2013/12/28(土) 14:17:03.14 ID:dSBN5jrni
>>395
オリンピック控えてデリヘルって大丈夫なの?(まあ風営法通りならダメなことはないんだろうが。)
世界が違いすぎて提案できねえ(笑)
研師とかは?
397名無しさん@引く手あまた:2013/12/28(土) 18:20:37.95 ID:lC3gVGQIO
>>396あまり関係ない地域ですね。都内は危なそうですね。ヤクザも関係ないですし、法人化もしてるので大丈夫かと。
研師ってなんですか?
398名無しさん@引く手あまた:2013/12/28(土) 19:18:29.88 ID:dSBN5jrni
>>397
暇なときに刃物研ぐの
399名無しさん@引く手あまた:2013/12/28(土) 22:59:44.88 ID:tTIf5IGti
>>395

ソフトオンデマンド一択。
新作AVの企画。台本書いて、ついでに男優、監督もやりなよ。
400名無しさん@引く手あまた:2013/12/28(土) 23:49:45.30 ID:5SjfmYiu0
第二新卒が大手優良企業に転職できる好機到来
http://shigotoshigoto.edoblog.net/dainisinsotu/20131027

リクナビNEXTで効率良くスカウトメールをもらう方法
http://shigotoshigoto.edoblog.net/r_kowaza/

2013年の転職状況
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tennsyoku_houhou/

30代の転職
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tentesyoku_30/

信頼性の高い企業情報の調べ方
http://shigotoshigoto.edoblog.net/kigyou_jouhou/
401名無しさん@引く手あまた:2014/01/05(日) 17:53:09.46 ID:bt1KCtfc0
性別:男
年齢:27
学歴:専門学校卒
職歴:工場派遣6か月 寿司屋見習い9か月 漁師9か月 
職務内容:現職 派遣1か月目
資格等:普通自動車、英検準1級、TOIEC730
性格:人見知り、打ち解けると明るい、悩みやすい
現在年収:
希望年収:200
仕事に一番求めるもの:人をこきつかう職場でないこと
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:仕事が合わなかった
402名無しさん@引く手あまた:2014/01/05(日) 19:23:11.81 ID:hOgaRy2j0
>>401
英語がある程度出来そうだから、貿易関係。

横浜なら、フォワーディングっていうのかな、荷主と
船会社の間に入って、輸送のお手伝いする会社が
大小ゴロゴロあるよ。
 多少英語は使うが、平気平気。
403名無しさん@引く手あまた:2014/01/06(月) 18:25:01.56 ID:A33o8wv6i
性別:男
年齢:28
学歴:保育短大卒
職歴:介護1年、製造ライン3年、現在金属加工4年目
職務内容:預かった金属製品を鍍金加工
資格等:普通自動車、調理師、フォークリフト、玉掛け、クレーン、アーク溶接
性格:趣味以外では無口
現在年収:250
希望年収:現在と同程度
仕事に一番求めるもの:残業が少ない事とカレンダー通りの休日
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:プライベートの時間が取れない程の残業と、休日出勤。共働き子持ちなので、子供の面倒を見てやれないのと嫁さんに家庭の仕事を全て押し付けてしまってる今が辛い。


持ってる資格を考えると工場狙いが良いかと思ってるけど福岡市内なせいか工場自体が少ない。どうしたらいいんだろう。
404名無しさん@引く手あまた:2014/01/07(火) 16:57:57.85 ID:kODfCK2v0
>>403
パティシエ
405名無しさん@引く手あまた:2014/01/07(火) 17:17:46.52 ID:6YXo5twr0
>>403
汁男優
406名無しさん@引く手あまた:2014/01/22(水) 22:54:27.33 ID:8+5oY77w0
性別:男
年齢:29
学歴:MARCH経済
職歴:信用金庫4年弱 → 1年間公務員試験に挑戦 → 失敗しバイト中
職務内容:出納・ほか事務全般 → 雑用
資格等:普通自動車、漢検2級
性格:マイペース、気が弱い、他人と距離を置く
現在年収:200万ちょい
希望年収:500万ほど
仕事に一番求めるもの:週休二日(特に日曜)
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:周りがやたら攻撃的な連中が多く、仕事分からない → 自分で調べろバカ → 何勝手なことやってんだバカ → 行動する勇気がなくなる → 居場所が無くなった


現在のバイトは、みんないい人ばかりでコミュニーケーョンは問題なくとれる。仕事にやる気も出てきて、単純作業だけど貢献できてるって実感はある。
407バックレ:2014/01/22(水) 22:58:47.04 ID:d9VXOimK0
>>406
信用金庫辞めたのか、バカだな
408名無しさん@引く手あまた:2014/01/22(水) 23:02:59.67 ID:8+5oY77w0
>>407
精神病むか自殺よりかは逃げた方がいいと思った。
今思えば、ふてぶてしく職場ニートやってれば良かったとも思うが、やっぱり真面目に働いて人生充実したい。
409バックレ:2014/01/22(水) 23:07:06.55 ID:d9VXOimK0
>>408
職場がクソでも一人くらいまともな奴いる筈だろ、そいつと仲良くしとけよ
代わりの仕事はないよ、待ってるのは絶望だけ
410名無しさん@引く手あまた:2014/01/23(木) 11:35:50.99 ID:RV3b/KFt0
チャイニーズ空気プレン 焼きそば

チャイニーズ空気プレン 焼きそば

チャイニーズ空気プレン 焼きそば

チャイニーズ空気プレン 焼きそば
411名無しさん@引く手あまた:2014/01/23(木) 23:34:45.19 ID:n9rpEDnpO
性別:男
年齢:29
学歴:工業高校化学科卒→Fラン大法学部卒
職歴:市役所行政職6年職務内容:保険年金3年、市住等施設管理3年
資格等:宅建、危険物乙種全類、大型一種、大型二輪
性格:フレンドリー、おしゃべり
現在年収:430万
希望年収:350万〜
仕事に一番求めるもの:特になし、家族(嫁、娘1)にひもじい思いをさせぬように稼げればいい
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:人間関係、事務職が向いていない
412名無しさん@引く手あまた:2014/01/24(金) 07:16:50.16 ID:5yRsY1xd0
公務員ならやめない方がいいね
人間関係がしんどいなら異動を申請すればいい
だけど、これと言った取り柄もないなら、
事務職以外の仕事を任されるのは期待しないほうが良いね
413名無しさん@引く手あまた:2014/01/24(金) 19:10:02.26 ID:Y0xR+Op+P
<テンプレ>?
性別:男
年齢:35
学歴:高卒
職歴:営業企画、商品企画
職務内容:商品企画パソコン周辺機器
資格等:ない
性格:ヘタレ
現在年収:500
希望年収:450
仕事に一番求めるもの:競争のない世界
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:パワハラ

商品企画やマーケットをやってきたがクビになる
商品企画は同じ業界じゃないと潰し効かないし何していいか不明
414名無しさん@引く手あまた:2014/01/25(土) 12:11:08.27 ID:h0zNqkNp0
駒大苫小牧 マー君にバスねだる

駒大苫小牧 マー君にバスねだる

駒大苫小牧 マー君にバスねだる

駒大苫小牧 マー君にバスねだる
415名無しさん@引く手あまた:2014/01/25(土) 16:07:52.94 ID:fU1kvBJc0
転職力診断の信頼性
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tennsyoku_houhou/tensyokuryoku

2014年の転職状況
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tennsyoku_houhou/2014tensyoku

第二新卒が大手優良企業に転職できる好機到来
http://shigotoshigoto.edoblog.net/dainisinsotu/20131027

リクナビNEXTで効率良くスカウトメールをもらう方法
http://shigotoshigoto.edoblog.net/r_kowaza/

30代の転職
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tentesyoku_30/

信頼性の高い企業情報の調べ方
http://shigotoshigoto.edoblog.net/kigyou_jouhou/
416名無しさん@引く手あまた:2014/01/31(金) 23:47:01.18 ID:/53ZeWB70
性別:男
年齢:28
学歴:普通科高卒
職歴:電子部品関係の工場現業職8年
職務内容:機械オペレーター、設備保全
資格等:普通自動車免許
性格:大人しい こつこつ1つの事を探求するタイプ
現在年収:420万
希望年収:350万以上
仕事に一番求めるもの:やりがい 成長
在職・無職:在職中
前職を辞めた(い)理由:
オペレーター職で誰でもできるような仕事です マニュアルに沿えば誰でも出来るような
技術職に憧れがあるんですがスペック的に厳しいかなと
誰でもできるような仕事をこのまま続けていくのかという不安から漠然と
転職を考えています            
417名無しさん@引く手あまた:2014/02/01(土) 19:31:11.57 ID:deTijX7p0
性別:男
年齢:26
学歴:大卒 法学部
職歴:建築業営業職10ヶ月
職務内容:打ち合わせから見積り請求まで
資格等:FP3級 ビジネス法務実務3級 普通自動車免許
性格:熱しやすく冷めやすい
現在年収:120
希望年収:250以上
仕事に一番求めるもの:成果に対して正当な評価
在職・無職:無職(フリーター)
前職を辞めた(い)理由:
パワハラと薄給
時給換算したら600円ちょいだった。
残業代0なのに、早出残業休日出勤は当然という
上司に愛想が尽きた
現在ハロワ通い。営業職で探してます。
418名無しさん@引く手あまた:2014/02/02(日) 10:56:31.16 ID:cQzt2YHu0
>>416
今のところ続けて、勉強して資格でも取ったらどうでしょう?
ルーチンワークでその待遇は破格です。
スペックが足りないの自覚してるなら、努力するしかないでしょうね。

>>417
前職がワーキングプアなのは、会社がブラックなのもあるでしょうが、
営業に向いていないのではないでしょうか?
自分の適正をよく考えて職を選んでくださいね。
次は良い職場に恵まれることを祈ってます。
419名無しさん@引く手あまた:2014/02/03(月) 01:42:53.05 ID:SWunJFli0
性別:女
年齢:26
学歴:大卒 法学
職歴:図書館 契約社員
職務内容:棚整理・貸出・返却
資格等:英検準1級(ただしあまり話せないorz)
    司書資格 普通自動車免許
性格:暗い方だが打ち解ければ割と話す
現在年収:150万
希望年収:150万〜
仕事に一番求めるもの:まったり。もしくは一つの作業に集中できるもの。
在職・無職:在職(パートタイム)
前職を辞めた(い)理由:客からの罵倒。嫌な上司がいるから。

何かの病気なのか、要領が悪く、話しながら作業するのが苦手。
一度に複数のことを覚えるのが苦手ですぐ忘れる。

工場しか道はないのか
420名無しさん@引く手あまた:2014/02/03(月) 04:35:44.01 ID:q19zZVhI0
お願いします
性別:男
年齢:24
学歴:工業高校卒(電子)
職歴:大手工場(6年)
職務内容:製品梱包
資格等:普通自動車 危険物乙4 ガス溶接 情報処理検定2級
性格:大人しい 人付き合いは嫌いではない
現在年収:300
希望年収:350
仕事に一番求めるもの:変化に富んでていて楽しくやれる仕事
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:体育会系の職場雰囲気や異動願を出してはいるが、
仕事環境が変わる気配がないのもあり先が見えない。
転職をしようと考えている為、希望職種もまだ決まってはいいません。
今のところは公務員を目指そうと考えています。
421名無しさん@引く手あまた:2014/02/03(月) 04:48:41.40 ID:q19zZVhI0
>>420です
訂正を・・・情報処理検定2級は無しで
422名無しさん@引く手あまた:2014/02/04(火) 13:51:30.28 ID:YeifHptji
このスレ、やりたいことを書かせた方がいいんじゃないのかな。
有効なアドバイスになりにくい。
423名無しさん@引く手あまた:2014/02/04(火) 20:29:15.27 ID:UpCEtDdA0
性別:男
年齢:51
学歴:大卒
職歴:IT系(新卒から現在まで転職なし)
職務内容:管理系
資格等:なし
性格:温厚、真面目
現在年収:850
希望年収:550以上
仕事に一番求めるもの:雇用の安定
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:リストラ候補になっている
424名無しさん@引く手あまた:2014/02/04(火) 21:10:56.93 ID:BMXO2loc0
こんなところで質問してるからリストラの候補なんだろ
425名無しさん@引く手あまた:2014/02/06(木) 13:57:14.01 ID:gZift1sk0
チャイニーズオオレロシア慰杏空気プレン 沖縄海そば

チャイニーズ記者団オレオレ空気峰打ちプレン 沖縄海そば レディオスペシャル

チャイニーズ記者団オレオレ空気峰打ちプレン 沖縄海そば

チャイニーズ記者団オレオレ空気峰打ちプレン 沖縄海そば
426名無しさん@引く手あまた:2014/02/11(火) 12:27:33.10 ID:/pDoqRrt0
tes
427名無しさん@引く手あまた:2014/02/11(火) 12:32:31.38 ID:/pDoqRrt0
性別:男
年齢:29
学歴:Eラン大建築卒
職歴:新卒からずっとビルメン
職務内容:設備管理
資格等:危険物乙4、冷凍機械2種、電工2種、ボイラー2級、普通自動車
性格:真面目系クズ
現在年収:380万
希望年収:300万以上
仕事に一番求めるもの:ある程度休める、夜勤なし
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:変則勤務、埃作業、喫煙者が多いなどで体壊した。
夜勤がなく出来ればデスクワークか衛生的な環境で働きたい。

建築学科→ビルメンじゃ上記は望めないし、貯金はあるので学校入りなおすか
何か新しい資格取ろうかなとか考え中。
428名無しさん@引く手あまた:2014/02/11(火) 20:40:32.37 ID:KzLZhxAF0
性別:女
年齢:28
学歴:ニッコマ大卒
職歴:薬局事務4年→病院事務2年
職務内容:レセプト作成、外来補助、書類作成等
資格等:秘書準1
性格:大人しい、マイペース、具体的な指示があると働きやすい
現在年収:100万台
希望年収:2〜300万台
仕事に一番求めるもの:やりがい、人の役に立つ仕事がしたい
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:給料が低すぎて生活出来ない、仕事量にムラがあり暇な時間があるのが困る、医療や福祉の現場で活躍したいと思った事もあったが専門に通う経済的余裕がなく挫折

別分野で探す事も視野に入れたいのですが今更難しいでしょうか
429名無しさん@引く手あまた:2014/02/12(水) 12:11:28.33 ID:2rKFYR+2P
>>428
俺の嫁。
430名無しさん@引く手あまた:2014/02/13(木) 13:35:59.47 ID:mO6iW5oR0
チャイニーズ強制送還著作権オレオレ空気プレン  沖縄海マー君博多焼きそば

チャイニーズ強制送還著作権オレオレ空気プレン  沖縄海マー君博多焼きそば

チャイニーズ光金強制送還著作権オレオレ空気プレン  沖縄海マー君博多焼きそば

チャイニーズ光金著作権ブラックジャック空気  沖縄海マー君焼きそば
431名無しさん@引く手あまた:2014/02/24(月) 23:58:41.76 ID:m8gUrsf/0
>>419
県立図書館で古い本の修復とか
432名無しさん@引く手あまた:2014/02/25(火) 14:33:20.60 ID:R071g8B60
>>427経理
>>428コルセン
433名無しさん@引く手あまた:2014/02/27(木) 14:05:37.45 ID:Zir1w7x00
ここでは新卒学生も相談して良いですか? それともスレチ?
434名無しさん@引く手あまた:2014/02/27(木) 14:10:19.41 ID:Zir1w7x00
>>419
学芸員(博物館等で働く人)。
司書なんて難関資格持ってるのに工場ラインは勿体ない。
ただ司書は辞める人が少ないから正規枠が少ないので、学芸員とか。
435名無しさん@引く手あまた:2014/02/27(木) 14:35:20.53 ID:nyKiH23d0
性別:男
年齢:30
学歴:Eラン大卒 商学部
職歴:信用金庫→生保営業
職務内容:営業全般、内部事務
資格等:普通自動車、日商簿記3級、日本語ワープロ検定1級、プレゼン作成検定1級、コンピュータ会計能力3級、FP3級
性格:真面目系クズ
現在年収:0
希望年収:240万以上
仕事に一番求めるもの:余暇の充実、土日祝日休みが理想。給料は求めない
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:信金は薄給錆残横行、時給換算400円台。休日は査定や地域のイベントで年間70日前後。業務は全て異動次第上司次第の運ゲーに嫌気。生保営業は数字未達のクビ

田舎だから事務系は女じゃないと門前払いなのが辛い
どこ受けても辞めた理由やら半沢直樹と比較してどうだったとか、そういう興味本位の質問しかないのも辛い
436名無しさん@引く手あまた:2014/02/27(木) 15:47:19.72 ID:5lZwBilc0
半澤直樹わろたw
437名無しさん@引く手あまた:2014/02/27(木) 17:22:15.11 ID:ruaenKmy0
>>419
子供英会話教室の講師、個別指導の塾の先生
(準1級あれば余裕だから)

>>428
下着売り場の店員→勉強して社労士
(試験範囲は多いけどあきらめなければ受かるから)
438名無しさん@引く手あまた:2014/02/27(木) 22:05:51.42 ID:GXhgQISl0
性別:女
年齢:35
学歴:Fラン美大卒
職歴:営業事務6ヶ月→フリーター3年→制作会社7年
職務内容:webデザイン、コーディング
資格等:無し
性格:不真面目 、ネガティブ、甘え、無気力
現在年収:380万
希望年収:400万
仕事に一番求めるもの:安定した給与と休み、ゆるい環境
在職・無職:無職2年目
前職を辞めた(い)理由:ボーナスカット、残業休日出勤当たり前の環境に嫌気がさして
439名無しさん@引く手あまた:2014/02/28(金) 00:48:11.29 ID:Uj26Xwue0
>>438
インテリアコーディネーター
440名無しさん@引く手あまた:2014/02/28(金) 17:20:28.48 ID:cu6pi1BN0
>438
ネイリスト
441名無しさん@引く手あまた:2014/03/06(木) 20:42:37.99 ID:4fMEsOx80
性別:♂
年齢:27
学歴:ニッコマ卒
職歴:建築施工管理1年2ヶ月→10ヶ月無職→設備保守10ヶ月
職務内容:設備の法定点検
資格等:普免AT、危険物乙4、MOSExcel2010、有機溶剤作業主任者
性格:無駄な時間が嫌い、内向的、仕事の飲み込みは早い、
    ビジネス上のコミュニケーションは難なくこなせる
現在年収:300万
希望年収:300万以上
仕事に一番求めるもの:
朝が極端に早くないこと。
できればスーツ着て仕事したい。
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:
肉体労働が性に合ってない。
仕事が単調で裁量もなくやりがい皆無。
上司の要領の悪さにストレス。
人生を無駄にしてる感が半端じゃなく、
自分の裁量を持ってできる仕事がしたい。
442名無しさん@引く手あまた:2014/03/07(金) 02:20:40.99 ID:McRnnl850
性別:男
年齢:23
学歴:マーチ大卒
職歴:首都圏鉄道会社
職務内容:駅員
資格等:日商簿記2級、ITパスポート等
性格:おとなしい
現在年収:350くらい
希望年収:同程度
仕事に一番求めるもの:カレンダー通り
在職・無職:4月から無職
前職を辞めた(い)理由:泊まり勤務のキツさ、休日の少なさ、頻繁な飲み会と自分とは合わない人間関係など数多

憧れだけで入ったけど、あまりにきつくて辞めた。24時間拘束で仮眠2時間、48時間拘束もあり。月残業40〜80時間、人によっては100越えも、月休み最低3日、高卒ばかりで下品な飲み会等にも耐えられなかった

もう懲りたので、次は多少待遇悪くてもカレンダー通りホワイトカラーがいいです
443名無しさん@引く手あまた:2014/03/07(金) 12:08:44.39 ID:wZdonXTh0
<テンプレ>
性別:男
年齢:24
学歴:ニッコマ情報系卒
職歴:大手Web企業2年
職務内容:広告開発等
資格等:基本情報、宅建、ビジネス実務法務
性格:おとなしめ
現在年収:450
希望年収:今より多くて今後昇級の見通しがあればOK
仕事に一番求めるもの:金
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:つまらん、福利厚生が糞
444名無しさん@引く手あまた:2014/03/08(土) 18:45:48.93 ID:4Pt/46E40
>>442
事務とかは男じゃキツイし、営業とかも似たようなノリの飲み会が多いだろうからねえ…。
IT系のホワイト会社にうまく入り込むか、今から死ぬ気で勉強して公務員。
445名無しさん@引く手あまた:2014/03/16(日) 17:30:57.38 ID:vkalb4jb0
性別:男
年齢:21
学歴:高卒
職歴:なし
職務内容:
資格等:普通免許
性格:真面目、割と無口、おおらか
現在年収:120万
希望年収:300万
仕事に一番求めるもの:高齢まで続けられる、常識的な労働時間、あまりコミュニケーションを重要としない
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:高校卒業以来アルバイトをしながら公務員試験を受け続けるが失敗
              年齢的にも合格は厳しいので民間に就職を決意
446名無しさん@引く手あまた:2014/03/16(日) 18:11:25.48 ID:PJcxerR50
>>445
工場
447名無しさん@引く手あまた:2014/03/16(日) 18:13:28.72 ID:pah9XJTC0
>>445
ベルトコンベアー要員
448名無しさん@引く手あまた:2014/03/17(月) 11:59:59.75 ID:SJtSrcFp0
>>446>>447
ありがとうございます工場での作業は自分に向いているかもしれません

何か仕事に関する資格を取得するつもりでしたが工員なら無資格でも
働けるところがありますね
449名無しさん@引く手あまた:2014/03/17(月) 15:30:49.11 ID:yTaXkHF20
性別:男
年齢:23
学歴:Fラン大 商
職歴:4カ月
職務内容:ルート営業
資格等:なし
性格: 喜怒哀楽があまりない、指示待ち人間、コミュニケーションは難なくとれる
現在年収:無し
希望年収:300万程度
仕事に一番求めるもの:休日年100以上、残業は月20〜30時間程度まで、法令遵守
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:サービス残業月100時間、営業なのに携帯は自前(通話料自腹)、
          職場は汚く雰囲気も悪い、上司が常にブチ切れてる


中々次が決まりません。。。
450名無しさん@引く手あまた:2014/03/17(月) 15:36:40.69 ID:G989J/yH0
>>449
土木とか建設とか
451名無しさん@引く手あまた:2014/03/17(月) 15:52:34.80 ID:UBPqx+Rc0
>>445
コミュニケーションを重視しない仕事が思いつかないわ
前職、工場やっていて、あいさつすらできなかったり、コミュニケーション障害はいたよ
もちろん、仕事上支障がある
大切な報連相ができないわけだから
まだ若いし職業訓練に行かず、未経験で採用されるとは思う
452名無しさん@引く手あまた:2014/03/17(月) 17:39:14.57 ID:Gizmdyr60
>>431 >>434 >>437
ありがとうございます。
久しぶりに覗いたら意外とレスがついていてうるっときた。
頑張ります。
453名無しさん@引く手あまた:2014/03/17(月) 20:22:09.97 ID:+nYe4sxv0
>>445>>448
とりあえず、フォークリフト免許ですな。
それだけで仕事の選択肢が広がる。
どんな免許でも、取って悪い事は無い。

>>449
そりゃあ、四か月でドロップアウトした人を採る必要性は低いですからね。
新卒でブラックしか入れない時点で、アウトなんですよ。
とりあえず、バイトから正社員になれる仕事してみたらどう?
それくらいしか、正社員に戻れる道は無いと思った方が良い。
454名無しさん@引く手あまた:2014/03/17(月) 22:17:00.16 ID:ZsS5+Agq0
性別:男
年齢:20
学歴:大学中退
職歴:2ヶ月
職務内容:現場仕事
資格等:普通免許
性格:正直、感情が顔に出る
現在年収:240?
希望年収:手取り16、7有れば
仕事に一番求めるもの:人間関係
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:会社まで10分だが現場までが遠く往復3時間、拘束時間は13時間以上
粉塵が舞っているので喘息が出る、医者からも止められるレベル
現場までの車内ではその日居ない人の悪口
業務自体は楽しいしやりがいも有るだけに辛い
455名無しさん@引く手あまた:2014/03/18(火) 00:31:59.00 ID:UHmm2rUi0
製造現場でもやっていけそうなので、
半導体とか医薬品とか、空気のきれいな工場がいいんじゃないかな

今のうちに職を固めないと苦労するぞ〜
456名無しさん@引く手あまた:2014/03/18(火) 07:34:13.19 ID:GKdF/Ncy0
性別:男
年齢:22
学歴:大学中退
職歴:フリーター
職務内容:コンビニバイト
資格等:なし
性格:コミュ障 根暗 オタク趣味全開 マイペース
現在年収:180くらい
希望年収:月20以上
仕事に一番求めるもの:ブラックじゃないこと 残業代出ないとか上司の指示がおかしいとか法令遵守できないとこは嫌だな
在職・無職:在職。だけど3月で辞める予定
前職を辞めた(い)理由:自転車屋さんに誘われたので。だけど面接行ってみたら落とされたw
自転車or自作PCなど趣味に携わる仕事したいです
もう接客業はやだよ〜
将来ヨーロッパで暮らしたいっす
リンクスインターナショナルってところの求人がよさそうだったけど語学できないからむりぽ
457名無しさん@引く手あまた:2014/03/18(火) 11:21:29.29 ID:xebUS3SL0
性別:男
年齢:32
学歴:IT系専門卒
職歴:事務6ヶ月(派遣)、監視オペ6年(人売りIT)
職務内容:
資格等:普通免許
性格:暗い、周りとあまり喋らない 根は明るい
現在年収:前職300万
希望年収:300万
仕事に一番求めるもの:アットホームとか明るい職場が苦手 スキルアップしていける仕事
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:自社側上司との人間関係
458名無しさん@引く手あまた:2014/03/18(火) 16:56:08.34 ID:jAev0zf90
>>456
ビッグイシューって雑誌の路上販売業
459名無しさん@引く手あまた:2014/03/18(火) 17:03:03.82 ID:ckpi67+G0
性別:男
年齢:24
学歴:大卒
職歴:引越し屋営業&#10145;&#65038;採用 1年
職務内容:個人営業&#10145;&#65038;就活生を会社集める
資格等:なし
性格:楽観的、落ち込みやすい、人といるのが好き
現在年収:260万
希望年収:300前後
仕事に一番求めるもの:信頼、やりがい
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:人格否定、
460名無しさん@引く手あまた:2014/03/19(水) 00:10:33.30 ID:LH9Soofi0
性別:男
年齢:24歳
学歴:慶應
職歴:生保2年目
職務内容:生保事務(支払部門)
資格等:生損保全般 FP2級 簿記2級
性格:体育会系
現在年収:550
希望年収:現職以上
仕事に一番求めるもの:やりがい、年功序列でないこと
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:年功序列であること

よろしくお願いします。
461名無しさん@引く手あまた:2014/03/19(水) 08:16:23.34 ID:jp+DGmYu0
>>460
外資系生保に移って
「あの時転職するんじゃなかった……」
と後悔の人生を送るのがオススメ。
462名無しさん@引く手あまた:2014/03/19(水) 22:29:52.60 ID:tbEdNbOg0
性別:男
年齢:24
学歴:高専卒(機械工学)
職歴:設備メーカー3年
職務内容:生産設備構想・詳細設計(FA関係、生産ライン、治具等)
資格等:普通自動車
性格:一つのことに集注、まじめ
現在年収:400
希望年収:同等以上
仕事に一番求めるもの:やりがい、メリハリ
在職・無職:無職1年
前職を辞めた理由:仕事内容は満足していたが、旧態依然とした残業することが偉いというような会社の体質に耐えられず。

よろしくお願いします。
463名無しさん@引く手あまた:2014/03/19(水) 23:55:43.09 ID:LH9Soofi0
>>461
オススメちゃうやん。
金融はもう嫌だ、転職したいけど収入いいとこってなかなかないんだね
464名無しさん@引く手あまた:2014/03/20(木) 05:18:25.30 ID:HqzsEhgg0
当たり前だ。
社会人二年目で何が出来る?
465名無しさん@引く手あまた:2014/03/20(木) 06:34:11.41 ID:HocNkDwR0
>>464
同じ会社で何年も働いてたら何かできるようになるの?
466名無しさん@引く手あまた:2014/03/20(木) 07:10:57.23 ID:HqzsEhgg0
なりますよ。
早い時期には後輩の教育。
会社のシステムを理解して、人脈を理解して、
折衝が出来るようになる。
平の立場と、主任の立場では、見えるものが全然違いますからね。
467名無しさん@引く手あまた:2014/03/20(木) 08:23:04.12 ID:g3oYYwL70
>>466
なるほど!
ご教示ありがとうございます。
468名無しさん@引く手あまた:2014/03/21(金) 13:32:10.86 ID:QyexEJvn0
性別:男
年齢:59
学歴:高卒
職歴:アパレル企業30年
職務内容:29歳の時に起業、取締役として会社を経営、55歳で倒産してその後ニート
資格等:普通自動車
性格:自己中心的、 夢見がち、不器用
現在年収:0
希望年収:200万
仕事に一番求めるもの:生きがい
在職・無職:無職4年
469名無しさん@引く手あまた:2014/03/21(金) 14:40:51.52 ID:5Db25r430
>>468
同業で引き取り手はいないのでしょうか?
200で、倒産まで経験しているならば、
バイヤー職とかで欲しいって所はあると思いますよ。
若者が好まないおばちゃん向けの嗜好動向とか教えるじいちゃん。
470名無しさん@引く手あまた:2014/03/21(金) 17:00:00.00 ID:XECa1smE0
性別:男
年齢:24
学歴:大卒
職歴:契約社員1年
職務内容:配送
資格等:普通自動車一種、大型自動二輪、危険物乙2・4、MOSワードエクセル2010エキスパート
     日商簿記3級、日商PC検定2級(データ活用、文書作成)
性格:よく言えば妥協しない
現在年収:50万
希望年収:190万(前職並み)
仕事に一番求めるもの:スキルアップできる環境
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:人間関係
471名無しさん@引く手あまた:2014/03/23(日) 22:40:29.76 ID:vyt38PZp0
<テンプレ>
性別:男
年齢:24
学歴:専門卒
職歴:設備系5年目(4月で)
職務内容:建築設備保守メンテナンス
資格等:乙4、冷凍三種、消防設備士、ガスアーク溶接、普通自
性格:真面目系クズ
現在年収:330
希望年収:それ以上
仕事に一番求めるもの:休み
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:人間関係
472名無しさん@引く手あまた:2014/03/24(月) 01:35:11.22 ID:wmVasDav0
>>471
同業他社で高く売れそうですな。
うん、時期を待てば勝負できると思う。
絶対に現職のまま転職ね。
一度離れると安く買いたたかれる。
次の転職シーズンがボーナス時期の7月ですから
それに備えて業界動向チェックですね。
とりあえず、むやみに動かない、待ちの姿勢が大事。
473名無しさん@引く手あまた:2014/03/27(木) 00:35:13.73 ID:b/e8kHH90
性別:男性
年齢:26
学歴:立命館2留
職歴:国内営業2年
職務内容:大手メーカへの営業
資格等:英検1級、TOEIC940点
性格:飽きやすい
現在年収:300万強
希望年収:現状維持
仕事に一番求めるもの:海外へ行きたい
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:上司と反りが合わなさすぎる
474473:2014/03/27(木) 00:39:47.70 ID:b/e8kHH90
メーカの海外営業部に転職したいのですが、
海外経験無し(海外企業との大規模取引経験有り)で、
資格等を考慮してもらって転職可能でしょうか?
475名無しさん@引く手あまた:2014/03/27(木) 23:14:38.78 ID:haUl6AFh0
>>474>>473
職務経歴書の書き方がキーポイント。
海外企業との取引経験を盛って、盛って、
「上司が英語がしゃべれないので、交渉に全て当たった」くらい盛って、
なんとか装飾するのですな。
それと、絶対に聞かれるのが
「英語の無い部署もあるけど、そういう所に配属したら辞めちゃうの?」
「なんで大学出た時から、英語の使う会社に行かなかったの?」
という所ですな。
輸入商社ならば、そういう専業職はあるが、
メーカーだと英語だけ使える専門職ってのはあんまり必要とされない。
英語+何かのスペシャリティを持っている人は欲しがられると思う。
それと、営業は春から三年目かな?
まだ転職で売るには経験が足りない。
476名無しさん@引く手あまた:2014/03/28(金) 00:41:38.44 ID:2GpadFtQ0
性別:男
年齢:28
学歴:駅弁工学部(+1浪2留)
職歴:中小電機メーカー 2年8か月(実質2年5か月)
職務内容:製造ライン作業
資格等:普通自動車、低圧電気取扱業務
性格:思い込み激しい、コミュ障
現在年収:0(前職では270万)
希望年収:300万
仕事に一番求めるもの:勤務地・業種ともなるべく前職と同様な環境で
在職・無職:無職
前職を辞めた理由:長くなるので、↓コレで勘弁
http: //nozomi.2ch.net/test/read.cgi/job/1388192931/645-646
477名無しさん@引く手あまた:2014/03/28(金) 02:51:53.45 ID:rLxOeZZ00
俺の知り合いのスペックと希望だがどんな職が向いてるかな

性別:男
年齢:37
学歴:小学校中退(一応卒業扱い)
職歴:なし
職務内容:なし
資格等:漢検5級
性格:ナーバス
現在年収:0
希望年収:200万
仕事に一番求めるもの:土、日、祝安見、定時上がり、体力を使わない仕事
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:なし
478名無しさん@引く手あまた:2014/03/28(金) 03:03:02.53 ID:o1tvyqEx0
>>477
道路工事の交通誘導
479名無しさん@引く手あまた:2014/03/28(金) 12:25:53.10 ID:v1g+RH/C0
性別:女
年齢:27
学歴:デザイン系専門学校卒
職歴:契約社員6年→ニート1年
職務内容:データ入力3年テレオペ3年
資格等:ペーパードライバー
性格:消極的、何も出来ないのにプライドが高い、デブス
現在年収:0
希望年収:200万
仕事に一番求めるもの:土日休み
在職・無職:無職
前職を辞めた理由:上司と合わなかった、ダメなところを指摘されて逃げた

お願いします
一度喉を痛めたのでできればテレオペはもうやりたくない
480名無しさん@引く手あまた:2014/03/28(金) 14:19:07.89 ID:7btJFniD0
27歳ならデブスでも望みはある
ちょっと待ってろ、後で書き込む
481名無しさん@引く手あまた:2014/03/28(金) 15:00:29.73 ID:7btJFniD0
とりあえず、ハロネで絞り込んで調べたが、いっぱいあるじゃん。
ワードエクセル使えるか?どんな検定でもいいから3級レベルのをとっておいたら?
営業アシスタント(営業事務)、経理(トライアル求人)、
フォトショップ使えますか?使えるなら、そっち系もたくさんある
都内へ来ればアパレルも募集してる。
建築インテリア系なんかもいけそうじゃないか。
文系だろうから、製造業・ITはやめたほうがいいかも。
まずは指摘されたダメなところを素直に反省して自分なりに改善する
仕事に対する態度もよく振り返って客観的に見直したほうがいい
482479:2014/03/28(金) 15:54:09.74 ID:v1g+RH/C0
>>481
ありがとうございます
ワードエクセルは高校の授業でやった程度、フォトショップは趣味でイラストを描くのに使うくらいであまり自信がないです
現状なにもかも中途半端で雇ってもらえる自信が無いので自分を見直しながら検定や資格を取るのが良さそうですかね
教えていただいた仕事についても一度調べてみます
483名無しさん@引く手あまた:2014/03/28(金) 16:55:38.04 ID:6jvA2YWy0
フォトショでイラストが書ける程度の操作ができるなら、
そのイラストを作品としてデータでも紙でも面接時に提示すれば相手にわかりやすい。
なんのデザイン学校かしらんけど、雑貨コスメ関係とかもあたってみたら?
カラーコーディネーター検定なんかも受けとくと少しは説得力上がるかもね。
デブスとかカンケーないぜ
車の運転に自信がないなら、教習所で練習してくればいいし。
484名無しさん@引く手あまた:2014/03/28(金) 17:19:21.89 ID:1kq32VLu0
性別:男
年齢:37
学歴:文系大卒
職歴:公務員6年 清掃1年半 
職務内容:税務調査 マンション日常清掃
資格等:運転免許 簿記2級
性格:やや内向的
現在年収:170
希望年収:250
仕事に一番求めるもの:まったり
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:メンヘラーになった
485名無しさん@引く手あまた:2014/03/28(金) 18:04:49.24 ID:6jvA2YWy0
まったり・・・・なんだそれ。。。。
文具の店舗レジとか。暇そうじゃん
あと思い浮かばん
486名無しさん@引く手あまた:2014/03/28(金) 18:11:31.98 ID:1kq32VLu0
>>484

あんま、忙しいのは無理なんや。メンヘラやから
487名無しさん@引く手あまた:2014/03/28(金) 18:41:53.54 ID:lzTvWD0a0
性別:女
年齢:24
学歴:私立理系大卒(生命科学)
職歴:正社員
職務内容:製薬会社の実験動物の飼育管理→休職→同じ製薬会社で実験補助→再び休職
資格等:運転免許(ATのみ)、食品衛生監視員
性格:内向的、融通が利かない、気が利かない、偏屈
現在年収:無し
希望年収:200万
仕事に一番求めるもの:心の安定、週休二日(土日休みでなくてもOK)、定時上がり
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:配属先にいた先輩(男)の八つ当たりに近いパワハラによる鬱発症と復帰後の鬱再発
488名無しさん@引く手あまた:2014/03/28(金) 19:12:44.76 ID:GGuDrYt80
>>487
医薬品の配送の契約社員。
病院に納入する。
製薬やっていたから、喜んで取ってくれると思う。
大手二社が定期的に募集している。
知り合いがやっているが、楽ですよ。
雪が降ると大変。
489名無しさん@引く手あまた:2014/03/28(金) 19:52:58.36 ID:6jvA2YWy0
>>487
主婦になってパート勤務
490名無しさん@引く手あまた:2014/03/30(日) 01:32:52.48 ID:+QKjtyPk0
性別:男
年齢:23
学歴:Cラン大学卒
職歴:正社員
職務内容:小売業
資格等:ペーパードライバー
性格:お人よしと言われる、精神的に打たれ弱いおっとり
現在年収:200万
希望年収:250万より上なら
仕事に一番求めるもの:安定、今が立ち仕事に残業が多いので、ある程度ワークライフバランスが取りたい
在職・無職:在職中だが、4月or5月に退職
前職を辞めた(い)理由:職務内容などが合わないと痛感した。また、今後のことをかんがえると
現在の職では厳しいと判断した
491名無しさん@引く手あまた:2014/03/30(日) 10:48:32.73 ID:TkOPIGEY0
Cランってマーチくらいの認識であってる?
492名無しさん@引く手あまた:2014/03/30(日) 13:35:44.68 ID:hUHZfhE+0
>>490
カラオケ店員、パチンコ店員、auショップスタッフ、
国産フルーツのプロモーションSTAFF、塾講師、
公共施設内設備管理、通販スタッフ、商品管理・PC入力
493名無しさん@引く手あまた:2014/03/30(日) 16:47:12.52 ID:FTrW5Ob/0
>>488 >>489
返信ありがとうございます。
お二人のおっしゃった非正規でも一時期考えたんですが、
結婚ってなった時の相手の親(国家公務員と教師)へ与える心証や福利厚生等の待遇や一人暮らしを結婚まで続けていく(実家へは帰りたくない)ことを考えると
かなり辛いものがあり、これだけが理由ではありませんが正社員一本で考えています。
ただ、488さんの提案して下さった医薬品配送の仕事については気になったので調べてみたいと思います。
494名無しさん@引く手あまた:2014/03/30(日) 17:41:10.41 ID:pOAGzdT60
ペット屋さんでもいいじゃないか
鳥さん、猫さん、犬さん、金魚さん、いろいろあるけど
495名無しさん@引く手あまた:2014/03/30(日) 20:37:47.00 ID:lxShUobz0
>>493
契約社員と言っても、
知り合いはずーっと継続しているので正社員とあんまり変わらない。
医薬品配送は病院が無くならない限り無くならないので。
逆に正社員は移動があって、すんごい働かされる。給料も高いが。
地域密着型社員が契約、全国移動あり幹部候補が正社員って分けているみたい。
病院は都内一等地にある訳ではないので、
親元で無くてもぜんぜん食べていけますよ。
ただ、先方は親元の方が喜ぶと思う。
496名無しさん@引く手あまた:2014/03/30(日) 21:45:15.60 ID:+QKjtyPk0
>>491
大体その前後です

>>492
公共施設内設備管理、通販スタッフ、商品管理・PC入力は興味が出ました
他の接客系は安定しているかどうかが少し気になります。
参考になりました、ありがとうございます!
497名無しさん@引く手あまた:2014/03/31(月) 11:29:45.71 ID:wVDBCviq0
性別:男
年齢:26
学歴:高専 高卒単位取得後中退
職歴:水商売ボーイ1.5年 、 水商売(法人)事務経理 2.5年
職務内容:水商売ボーイ、事務経理
資格等:なし
性格: イエスマン、比較的ニコニコして人当たりがいい、作業要領はそこまで良くない
現在年収:手取り400万(申告上は無職)
希望年収:300万程
仕事に一番求めるもの:職務地の安定、休日年100以上、残業日数が少ない
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:負担する仕事量の多さ

あまり次の職種に希望がありません。

事実中卒で26歳からまともに就活なんて、詰んだとしか思えず、毎日不安でしょうがないです。
498名無しさん@引く手あまた:2014/03/31(月) 12:20:01.08 ID:+E1RVfdz0
>>497
うーむ、高卒以上の求人がほとんどだからなあ
同業に流れるか、イベント企画の営業・設営とかだな
今見たら学歴不問の求人もあった

その経歴だと休日100日、残業少なめは諦めてくれ
499名無しさん@引く手あまた:2014/03/31(月) 13:08:40.29 ID:upJ1zVH20
有給休暇ふくめて97日くらいなら、中卒だとトラック運転か警備か
週休二日の飲食(居酒屋、ラーメン屋とか)、
学歴経験不問の募集はけっこうあるよ、営業とかでも。
こまめに探して根気強く粘り強く当たっていけばかならず見つかるよ
世の中そういうもんだ
あまり自己卑下・劣等感・コンプレックスはもたないほうがいい
俺の弟は高校中退で、ガススタ店員〜ドカタ〜フリーター〜資格とって電気工事士、だけど^^;
500名無しさん@引く手あまた:2014/04/01(火) 13:21:26.06 ID:heA1biqW0
性別:男
年齢:22
学歴:工業高校卒業
職歴:警備2年半
職務内容:ビルの常駐警備 書類整理
資格等:運転免許
性格:マイペース
現在年収:0
希望年収:250万
仕事に一番求めるもの:達成感がある仕事。
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:仕事に若干嫌気がさしてきた時に、留学の話を聞いて行きたくなった (アメリカ約1年)
501名無しさん@引く手あまた:2014/04/01(火) 14:03:40.72 ID:4yG+KF6n0
性別:女
年齢:28
学歴:マーチ大卒
職歴:webプログラマ(4つのweb系会社経験あり、4年、4ヶ月、4ヶ月、半年、全て正社員)
職務内容:webサイトのプログラミング、企画、htmlコーディング
資格等:普通免許、英検漢検フランス語検定2級
性格:気遣いが出来る、変わり者、ストレスを溜めやすい、やられた事は根に持つ
現在年収:0(転職活動中。前職は340万)
希望年収:同じプログラマなら360万、他職種なら320万
仕事に一番求めるもの:楽しさ
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:自分の体調不良と親の体調不良が重なって辞めた

虚弱体質に加え、激務と自身のスキルレベルの割りに薄給なこともありプログラマで続けていくか他職種にしようか迷っています
なるべく正社員希望です

他職種だとプログラミングが活かせるSEなどの仕事、全く別物だと人事やマーケティングや企画に興味あります
業界だと旅行など外国とやり取りするような業界に憧れます

給料を急激に下げたくないので派遣事務などは微妙です
あとコネと営業力が無いのでフリーランスも無理です
502名無しさん@引く手あまた:2014/04/01(火) 14:30:47.70 ID:/4ZaIFtR0
>>500
プログラマー。>>501に教われ。

>>501
4ヶ月、4ヶ月、半年で辞めたという経歴は不利だな
PCとにらめっこしてた奴が未経験別ジャンルの人事は、難しいんじゃないか?
マーケティングは職種によるな。
仏語ができるなら、それを欲してる仕事がいい
英語ならともかく仏語ができる奴はそうはいない
プログラミングは捨てるべし
しかし、28女なら、まだまだいける
40〜50歳スレみてみろよ、哀れだぞ
転職は次でもうやめとけ
503名無しさん@引く手あまた:2014/04/01(火) 14:33:39.68 ID:/4ZaIFtR0
>>500
インセンティヴがつく営業職もいいんじゃねーのか?達成感あるらしいぞ
プログラマはよくかんがえたら流れ作業ぽいな
プロジェクト終了祝いで飲み会する時に達成感があるくらいかw
504名無しさん@引く手あまた:2014/04/01(火) 14:52:46.85 ID:4yG+KF6n0
>>502
レスありがとうございます

転職回数と在職期間が短いのはネックですよね
なのでやはりプログラマの方がまだ受かりやすいと思うのですが結婚予定も無く一生残業の生活を考えると他職種に興味が湧きます

やはり未経験職は難しいですよね・・・
残念です

仏語は前に求人を探したのですが私が通訳や翻訳業レベルでネイティブでは無いのと、求人がアルバイトや飲食が多いので難しそうです

30過ぎると転職は難しいですものね
29までには決めたいと思います
505名無しさん@引く手あまた:2014/04/01(火) 22:01:40.87 ID:S6/q20Ps0
>>501
うちは自動車関係の製造業だけど、語学のレベル次第では需要あると思うよ。
あなたの通訳・翻訳レベルが企業が求めるレベルと合えばいけそうな気がする。
506名無しさん@引く手あまた:2014/04/01(火) 23:55:25.31 ID:t4ex35pg0
>>501
四つ合わせても2年以下か
まあでもWeb関係かな
507501:2014/04/02(水) 00:04:38.41 ID:4yG+KF6n0
>>505
英語はビジネス会話は出来ません
読み書きは普通です
フランス語は翻訳はそこそこ得意ですか会話はビジネスレベルに達してはいません
ちょっと気になったのですが自動車の製造業のどんな部署で語学使う人募集してるのですか?

>>506
すみません、2年以下とはなんですか?
508名無しさん@引く手あまた:2014/04/02(水) 00:14:21.60 ID:4Bo5bvHw0
 34歳です。発達障害者で、障害者枠で働いてきたけど、はっきりいって意味なし。
(訓練でだいぶコミュニケーション面のきっかけ掴んで、もう薬は飲んでいない。)

以下、経歴
底辺ヤンキー工業高校卒(バスケやってた。)
 職業短大電子技術科(1年留年。おっきいリュックで教科書いっぱい。毎日学校で残業みたいな勉強。)
 21歳で新卒社会人
@鉄工所電気担当(ラダー図や、FA的な機械作業に馴染めず、パチスロざんまい。1.5年)
A鶏肉食肉加工(自分を卑下して鶏をラインにかける仕事を選ぶ。やっぱり電子電気の仕事したくなってやめる。3か月)
B電気工事会社(3人しかいない個人の会社。社長に負担かけ、最後は個人宅の電化製品にエアコンの200Vかけてしまい、おしまい。)
C土地改良区(臨時。電気担当としてはいるも、コミュニケーション能力の低さでいじめにあう。3か月)
D非鉄金属素材メーカ(電気設備担当として気合入れて働くもまたコミュ障&仕事ダメでいじめ状態。うつ症状出ながら最後は休職→退職。8年)
E産廃屋処理プラント(電気担当&運転員。期待され、気合入れるが、難しい人を怒らせてはぶられ、うつ症状でやめる。)
F製紙会社子会社(障害者枠。電気の施工管理やってる会社の材料倉庫番。障害者枠なのに、配慮ない。はっきりいって働きづらい。)

 今派遣しながら求職活動。印刷工場2か月(契約更新なし)→運送会社と別個の印刷会社の短期。

 アスペルガーで、弱点だったコミュニケーション面の駆け引きはまあ仕上がったんじゃないの?レベルまではもってきてます。
過去のような失敗はないでしょう。(長くなるので例は省きますね)
 
ただ、新卒の頃から(部活でいえば中学のバスケの頃から)、騒音だらけの工場で聞き違いがあったことを今更ながら改めて気づきました。
耳鼻科へ行ったら聴力が少し低いそうです。なんとかしのげるかな?

 電気設備の経験を生かした仕事を探しています。
(さっそく明日は食品会社の面接(工務担当)ですが)
アドバイスいただけたら幸いです。
509名無しさん@引く手あまた:2014/04/02(水) 00:32:01.24 ID:V9pkiA4t0
>>508
アスペルガー症候群って、周りと一緒にやるような仕事だと苛められる。
非鉄金属素材メーカ8年がそれでしょう。
周りからがぁがぁ言われると、余計にパニックになる。
従って、一人でやるような仕事、
単純な配送とかの方が幸せな気がする。
経験の生かせる電気設備の一人でやるような、
移動してチェックして回る、
(トラブルが起こったらエンジニアにチェックすと渡すだけとか)様な仕事が無いかな?
チーム組む様な仕事は避けた方が良い。
チーム組んだ方が効率が高くなるので採用はされ易いだろうが、
チーム組まされた方が生き残るには、トラブルメーカーは苛めて潰すしかない。
私が、トラブルメーカーと組まされて、自分8割り、相手2割りの仕事割り当てで
ぜんぜん改善せずに生意気な口利いたから、ぶっ潰した事がある。
これ、ぶっ潰す方も生き残る為に必死だからね。
じゃなきゃ過労で自分がやられていた。
キーポイントはチームを組まない仕事ですな。
510名無しさん@引く手あまた:2014/04/02(水) 00:38:03.92 ID:vfEjvvYhI
性別:女 年齢:32
学歴:早慶卒 職歴:事務正社員2+8年
職務内容:マニュアル翻訳、受注処理、クレーム対応
資格等:普免、TOEIC910、英検準一級、日商簿記二級
性格:普段はおっとりだが執着が強くプライドが高い。
忍耐強い。リーダーシップに欠ける。激務でも二番手でいたい。
小心者で心配性だが根がめんどくさがりのため手順・フロー改善が好き。地味な仕事が好き。
現在年収:380万円
希望年収:380万円以上
仕事に一番求めるもの:ある程度の裁量と適度な変化、良好な人間関係
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:シフト制と人員減で体力的に辛い
511名無しさん@引く手あまた:2014/04/02(水) 00:55:57.47 ID:39YPVlki0
>>501
ハロネ検索のフリーワードの欄で「フランス語 仏語」って入れて検索すると
ある程度出るね
ここチャレンジしてみたら?13010-19278441
トイック700いってなくても仏語ができるなら、
ためしに履歴書送っとくだけでも、当たり具合は判る
東京の一等地にある貿易会社みたいだな
512名無しさん@引く手あまた:2014/04/02(水) 01:08:39.96 ID:39YPVlki0
>>508
俺も509と同意見に近い。ドライバーが向いてるんじゃない?
電気経験と資格をどうしても生かしたいなら、
設計とかどうだろう?パソコンが相手なので、チームワークはない。
分電盤とか回路図トレースとか。
513名無しさん@引く手あまた:2014/04/02(水) 01:26:45.75 ID:39YPVlki0
>>510
甘いな。その年齢だと転職しないことをオススメする
がんばれよ。仕事に就けているだけ幸せ。
転職すれば絶対に年収もつらさも今以上に厳しくなる。
もう一度、社会人としての初心を振り返って、ビジネスマナーや
英会話、精神論的な本を読んだりしてみると発見や楽しみが出てくるかもな
自分を少しづつ変えれば、周りも変わる。
514名無しさん@引く手あまた:2014/04/02(水) 17:05:44.84 ID:uNgZEmzP0
性別:男(ゲイ)
年齢:28
学歴:Fラン大卒
職歴:製造業の本社事務4年
職務内容:受注管理,経理,その他雑務
資格等:運転免許,簿記2級,MOS
性格:真面目なダメ人間
現在年収:300万円
希望年収:300万円+賞与手当
仕事に一番求めるもの:ある程度の安定
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:将来性(やり手社長が高齢,後任不在なため)
515名無しさん@引く手あまた:2014/04/05(土) 09:31:54.78 ID:VeLgzrz+0
>>510
ハイスペックだな
そんだけの能力があったら自分で転職先くらい見つけれそうなもんだが
516名無しさん@引く手あまた:2014/04/05(土) 10:45:29.94 ID:T6u1v8JJO
性別:男
年齢:26
学歴:早慶文系院
職歴:2年
職務内容:地方私大職員
資格等:免許、秘書2級、漢検2級
性格:めんどくさがり
現在年収:350
希望年収:350以上
仕事に一番求めるもの:休日
在職・無職:在職中
前職を辞めた(い)理由:休日が月6と盆正月しかなく、日曜もイベント出勤ある
517名無しさん@引く手あまた:2014/04/05(土) 11:52:08.34 ID:6bk7BiLv0
>>516
その学歴でその年収勿体無いな
情報が少なすぎてアドバイスしにくいけど未経験OKのとこならすぐ採用されそう

でも私大職員は憧れるな
518名無しさん@引く手あまた:2014/04/05(土) 11:57:26.95 ID:J9qUJqTkO
>>514
ゲイバー
519名無しさん@引く手あまた:2014/04/05(土) 12:36:42.47 ID:mYMlBNFS0
>>516
つーか仕事に対する意欲がなさすぎて適職がなさそう
転職そのものはたぶんできると思うが
520516:2014/04/05(土) 12:38:31.57 ID:T6u1v8JJO
>>517
アドバイスありがとう
基本的に仕事したくないタイプで、休日確保したいから公務員を受けようと思ってる
民間の営業とかはたぶんつとまらないから転職サイトとかでも独法とか社団法人うけてるんだが全然だめでこのスレにいきついた
521名無しさん@引く手あまた:2014/04/05(土) 20:10:07.85 ID:VeLgzrz+0
転職って一般的に何歳まで可能なんだろうか
522名無しさん@引く手あまた:2014/04/05(土) 21:54:34.23 ID:aeWNq41M0
34までが高く売れる時期って言われている。
ある程度未経験でもチャレンジ出来る。
ただ、私の経験から、
特殊技術・特殊経験持ってる人間は
年齢いくつでも欲しいと思っているみたい。
523名無しさん@引く手あまた:2014/04/05(土) 23:32:56.45 ID:q900isCH0
>>521
同職種だったら40代ぐらいまで余裕でイケる
もちろん転職しやすい職種とかあるけど
他職種だと35までかな
最近は若いの欲しがるから30くらいまでになってるかも
524名無しさん@引く手あまた:2014/04/06(日) 15:46:49.69 ID:qaNV6Vns0
良心的なスレでいいとこだなーって思って見させていただいてます。
ただ疑問があって地方なのか都会なのか、一人暮らしか実家暮らしかで全く変わってくるなーって思います
525名無しさん@引く手あまた:2014/04/06(日) 17:37:05.91 ID:qGc/v9v40
失業中ならともかく、在職中なら
増税後の、しかもこの時期に転職はやめたほうがいい
526名無しさん@引く手あまた:2014/04/07(月) 11:25:28.39 ID:npt+E/2e0
性別:男
年齢:26
学歴:地方国立大学院卒(化学系)
職歴:2年
職務内容:研究兼製造
資格等:運転免許、機械製図、ガス溶接技能講習修了
性格:病的な人見知り、要領やや悪、単純作業も飽きずに続けられる
現在年収:250
希望年収:今は250以下でいいが30までに350くらい欲しい
仕事に一番求めるもの:毎日ではなくていいができるだけ趣味の野球観戦をする時間を確保できる、仕事外の妨害がない職
在職・無職:在職中
前職を辞めた(い)理由:雇用体系に微妙な食い違いがあって会社を信じられない+こちらに落ち度はほぼ無いのに2度の解雇通告→撤回で精神がおかしくなりそう

正直面接で知らん人にあうのも怖くてなかなか転職に踏み出せないけど解雇通告で嫌がらせ受けるのがもう嫌
527名無しさん@引く手あまた:2014/04/07(月) 15:13:29.23 ID:lQDZUaw80
>>526
いちど心療内科で診てもらいなよ
528名無しさん@引く手あまた:2014/04/07(月) 15:47:10.89 ID:ydPI8INH0
性別:男
年齢:23
学歴:高卒
職歴:高卒~現在の職場1社
職務内容:老人介護
資格等:介護福祉士 普通免許
性格:責任感が人一倍強くある。明るく爽やか
現在年収:約320万
希望年収:現職以上
仕事に一番求めるもの:やりがい。やってて楽しいと思えること
在職・無職:在職
前職を辞めたい理由:周りがいい加減過ぎて頑張るのに疲れた。今まで改善しようと試みたが改善されず、口ばかりで行動しないオバサン連中のなかで働くことに嫌気が差してしまった
あとサビ残の嵐、無賃休日出勤など
529508:2014/04/07(月) 19:23:17.97 ID:KfYPc/0M0
>>509
 ありがとうございます。内定出ちゃいました。多分適応しちゃうとおもいますけどね。
 派遣で働いたとき、ドライバーもいいかな・・・って思いましたね。50万稼いでるお兄さんとかいたし。
まあ入ってみると・・・的なアラも見えるでしょうね。
 経験とか間を取って、駐車場の点検とか・・・外回り的な仕事もありかなって。
まあ、またやめちゃったときにでも考えます。 
 やっぱ手に職系だと、やり直しがききますね。
 きっと潰しちゃった元同僚さんも新しい環境で頑張ってますよ。
 王手は知らないけど、どこも保全なり電気設備職なり施工管理なり人不足って感じでした。
 
 やめる辞めないは置いておいて、それなりに適応するっていう根拠のない自信ができました。
530508:2014/04/07(月) 19:38:36.14 ID:KfYPc/0M0
>>526
 もうすでに心療内科いってるだろうね。ひょっとしてうつの薬飲んでたりして、仕事のパフォーマンスが落ちてたり
会社を続けたり、同じ業務で再就職したとしても世の中出たら戦いの場だしね。
 グローバルスタンダードとかエグゼクティプとかいう横文字も流行り始めたし
雑談とか、好きなことを絡めながらベラベラダべる技術も大切かな。
 昔なら、そういうリズムで働いててもまあよかったかもしれないし、そういう働き方もありだった。
今はいろんなとこで省力、自動化、IT化だもんね。
 
 元気だったらコミュニケーションについてレクチャーできるけどなあ。波紋の修行なみにきついけど。それこそ「かなえたい願いがあるなら〜僕が力になってあげるよ」だよ
 
 もし、自分はこのままでいいや・・・っていうなら、運転手系かな?
あと、コミュニケーションが苦手だと、お医者さんで発達障害に認定されるかもしれないし。
 しかし、障害者になっちゃうと、職場でいろんなことに制限されるけどね。

 元気なら思い切ったネタもあるけど、まず静養かな?ってニュアンスで見てます。
531名無しさん@引く手あまた:2014/04/10(木) 01:19:45.35 ID:y2RZ4T2S0
>>528
その年齢ならなんだって可能性があるじゃん
わざわざここにお伺いを立てるまでもない
あえて言うなら、
自分の枠や限定を取っ払ってこまめにいろんな求人をみてみたら?
532名無しさん@引く手あまた:2014/04/10(木) 07:57:31.03 ID:DR7a8kBR0
>>510
私大職員
もしくは秘書
533名無しさん@引く手あまた:2014/04/10(木) 22:37:27.38 ID:aq3beJd90
性別:男
年齢:20歳
学歴:普通科高卒
職歴:職人的な製造業(今年で3年目突入)
職務内容:手作りで製作
資格等:普通自動車免許
性格:暗め、真面目なようで真面目じゃないような、自信がない、やや鈍間
現在年収:約180万
希望年収:250万
仕事に一番求めるもの:多少キツくても長く安定してそこそこの収入で働きたい
在職・無職:在職中
前職を辞めた(い)理由:今の自分に胸を張れない。高校を卒業してから成長したかというとそうでもないような気がする。当たり前だけど入社時よりは仕事できるようになったけど、潰し効かない仕事だから早い内に転職したい。
石の上にも三年というので今年度末には転職したい。

若い人も自分以外にいないし、人間関係もキツいから正直逃げ出したいってのもあります
なんだか、やりたいことや自分に何ができるかとか、仕事とは?働くとは?ってのがよくわからないまま二十歳を迎えてしまい情けなくてもう...orz

大学に行きたいけど、23歳からの社会人入学枠でうまく行っても卒業は27歳……遅いかな?
今は時間的にも気力的にも自力で勉強して一般でってのは無理そうだから大学に行くには23歳まで待たないと。学費も稼いどきたいし。
534名無しさん@引く手あまた:2014/04/10(木) 23:27:20.78 ID:nqtB62qg0
>>533
施設警備かな
工場もありだが大きなケガしそう
535名無しさん@引く手あまた:2014/04/11(金) 01:07:01.11 ID:Qc1+nBYE0
>>533
美大へ進学
536名無しさん@引く手あまた:2014/04/15(火) 01:02:23.00 ID:EqlShCyt0
性別:男
年齢:30
学歴:国立院卒(法学部)
職歴:正社員
職務内容:IT系営業&SE
資格等:TOEIC900(海外勤務あり)、自動車免許
性格:外交的、理屈屋
現在年収:600万
希望年収:700万以上
仕事に一番求めるもの:ワークライフバランス(激務ノー)
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:マッタリを希望していたが派閥闘争に負けて出世が望めなくなった
537名無しさん@引く手あまた:2014/04/15(火) 07:12:52.81 ID:fyi3q52a0
>>536
希望年収かなえるなら、きついとこは知ってるけど、
ワークライフバランスを希望すると30歳でそんな職場ない。
宝くじ買ったほうが効率いいと思われる。
538名無しさん@引く手あまた:2014/04/15(火) 07:14:46.87 ID:qzhLTA9m0
>>536
このご時世で、出世が見込めなくなったくらいで転職してたら大変だぞ
539名無しさん@引く手あまた:2014/04/17(木) 00:05:07.95 ID:hNpgX/1h0
新卒でIT業界 正社員(2.5ヶ月で退職)
      ↓
警備員 準社員(1日でバックれ)
      ↓
工場 派遣社員(短期契約を繰り返す)
      ↓
スーパー パート契約(これは何故か3年3ヶ月で退職)
      ↓
WEB制作会社にてWEBデザイナーアシスタント 契約社員(1ヵ月で退職)
      ↓
中小零細のスーパー 正社員(2.5ヶ月で退職)
      ↓
現在、無職の30歳

これを書いたら先ず書類選考は通過しないから、
工場の派遣を長期としとスーパーを4年以上と
2つだけにしている。
540名無しさん@引く手あまた:2014/04/18(金) 01:08:32.59 ID:IY5yz3qO0
>>539
経歴以外のスペック聞かなくても
スーパーが適職だな
ってかそれ以外なさそうだな

頑張れスーパーマン!
541名無しさん@引く手あまた:2014/04/18(金) 01:37:11.20 ID:sx5P55DY0
>>540
ぎっくり腰できついわ

経歴的に糞かな?
542名無しさん@引く手あまた:2014/04/18(金) 01:41:52.07 ID:vTx+ci/X0
性別:男
年齢:22才
学歴:高卒
職歴:警備業2年半
職務内容:ビル常駐警備
資格等:警備関係、上級救命
性格:好奇心旺盛
現在年収:0
希望年収:250
仕事に一番求めるもの:やりがい、達成感
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:同じ事の繰り返しで飽きた。将来性がない。

希望としては異業種への転職希望です。
お願いします。
543名無しさん@引く手あまた:2014/04/18(金) 01:59:55.02 ID:82ytDlZD0
>>539
スーパーでの部門次第だが、それこそスーパー各店への食品の営業は?
実情知ってる分受かりやすいかも。
ただ経歴的に、大手ブラックか中小零細しか厳しいと思うが…。
小さい食品メーカーとか、○レッシュ○ミックスみたいな業者とかでどう?

>>542
そんだけ若いなら、元気&やる気アピールすりゃ受かるんでないの。
やりたい事がないなら営業でもやってビジネススキルつけるとか。
上と同じく経歴的に良い所は難しいかもだけど、
最悪派遣社員でも希望年収はいくし、紹介予定派遣使えば将来性はある。
544名無しさん@引く手あまた:2014/04/18(金) 02:04:36.78 ID:sx5P55DY0
>>543
やはり、職歴を活かすかないか。。
サンクス
545名無しさん@引く手あまた:2014/04/18(金) 08:14:19.34 ID:ZGSIvrVRO
スレが見れない…
546名無しさん@引く手あまた:2014/04/18(金) 10:29:38.40 ID:Q2GLoXwX0
性別:♂
年齢:46
学歴:国立大卒
職歴:自営業
職務内容:小売り・接客
資格等:簿記2級
性格:?明るい
現在年収:500
希望年収:500
仕事に一番求めるもの:?安定
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:不景気で見切りをつけたい
547名無しさん@引く手あまた:2014/04/18(金) 16:44:14.79 ID:Tp6NC+ji0
性別:男
年齢:24
学歴:高卒(普通科)
職歴:1.飲食1年10か月(アルバイト) 2.サービスエンジニア兼一般事務1年6か月(正社員)
職務内容:1.接客・調理・金銭管理  2.機械メンテナンス・一般事務
資格等:普通免許(AT限定)・日商簿記3級・秘書検定2級・漢字検定2級
性格:優しい・落ち着いている・ネガティブ
現在年収:270万
希望年収:250〜300万
仕事に一番求めるもの:お金・社会的評価
在職・無職:無職7か月
前職を辞めた理由:機械相手の作業が向いてないため。なお、事務は難なくこなせた。
548名無しさん@引く手あまた:2014/04/18(金) 20:41:38.00 ID:qey70K+M0
男のくせにAT限定か・・・・
549名無しさん@引く手あまた:2014/04/19(土) 02:09:48.24 ID:Z+LLOg8y0
>>546
今までが自営業で現在46歳
一瞬釣りかと思うくらい相当厳しいです
出来たとしても自営業の時と同業種でしょう
希望年収はまず無理です
たぶん半分くらいでしょう

>>547
経験のある飲食店がいいと思いますが、若いのでどんな職種でも狙えますが、高卒なので小さな会社を中心に狙った方がいいでしょう
550名無しさん@引く手あまた:2014/04/21(月) 17:30:42.71 ID:eufY3bQA0
性別:男
年齢:21
学歴:大東亜帝国中退
職歴:なし
職務内容:
資格等:運転免許(MT)、日商簿記2級、漢字検定準2級
性格:自己顕示欲が強い
現在年収:0
希望年収:500万
仕事に一番求めるもの:社会的地位
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:もう500万でもいいからブラックだけは勘弁
仲間に恵まれればおkや・・・・
551名無しさん@引く手あまた:2014/04/21(月) 20:40:55.44 ID:+Zag/2Z80
そんなどうしようもない5流大学、しかも中退なんてしといて何で社会的地位なんて求めるの?
身分不相応だよ、キミ
552名無しさん@引く手あまた:2014/04/21(月) 20:46:02.87 ID:rx3C79sX0
性別:男
年齢:32
学歴:東京の二流私大
職歴:貿易会社営業→石油系商社企画
資格等:TOEIC880、運転免許、漢検2級
現在年収:560
希望年収:650
仕事に一番求めるもの:安定
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:年下の先輩社員が数多くいるので。鶏口となるも牛後となるなかれって言葉があるし。
553名無しさん@引く手あまた:2014/04/21(月) 21:43:16.36 ID:bJtDTaQ30
>>552
多分、今、あなた牛ロースくらい。牛後では無い。
フィレ肉にはかなわないけど、噛めば噛むほど味がある。
鶏口の外資行っても、50代でリストラとかそんなん。
だったら、石油商社の安定を生かして、
ロースはロースなりで人生設計立てた方がいいんじゃないかな?
554名無しさん@引く手あまた:2014/04/21(月) 21:43:37.00 ID:1zbIOMwW0
>>550
いくら若くても、その希望年収だとハウスメーカーの営業とかだろうね

>>552
その理由なら辞めない方がいい
555名無しさん@引く手あまた:2014/04/22(火) 00:24:39.47 ID:idkUy4hvi
>>552
中途の差別がない会社に行くしかないのでは
556名無しさん@引く手あまた:2014/04/22(火) 18:28:25.23 ID:WA5hNKYT0
>>551 ハッセにマジレスする馬鹿発見www
557名無しさん@引く手あまた:2014/04/22(火) 18:43:18.93 ID:YAyn+Uz70
書かれるスペックがクソみたいな内容ばかりだな
どいつもこいつも鼻くそレベル
558名無しさん@引く手あまた:2014/04/23(水) 22:25:44.20 ID:LWzKGRGR0
性別:男
年齢:35
学歴:早慶法科大学院卒
職歴:弁護士
職務内容:IPの開示
資格等:弁護士
性格:傲慢で無能
現在年収:3000万
希望年収:5000万
仕事に一番求めるもの:賃金とステータス
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:ももクロライブに参加する時間が欲しい
559名無しさん@引く手あまた:2014/04/23(水) 23:14:55.10 ID:bky/oFm50
まだまだ鼻くそ
560名無しさん@引く手あまた:2014/04/23(水) 23:28:24.28 ID:iDEvccp70
>>558
いいからケツ穴広げてチンポねだれよクソ野郎
561名無しさん@引く手あまた:2014/04/24(木) 00:20:34.02 ID:4ODiNvxR0
性別:女性系
年齢:地球の周期で例えると約150歳
学歴:地球での学習はない
職歴:中継機捜査
職務内容:調査、情報伝達
資格等:地球の監視命令を受けている
性格:おだやか
現在年収:なし
希望年収:わからない
仕事に一番求めるもの:地球の進化と平和のためになること
在職・無職:地球人としての仕事はしていない
前職を辞めた(い)理由:地球人になってみたい
562名無しさん@引く手あまた:2014/04/24(木) 11:48:10.71 ID:dnq9iE5t0
性別:男
年齢:21
学歴:通信制高卒
職歴:販売、接客 1年4ヶ月
資格:普通自動車AT、漢検2級
性格:黙々と作業するコミュ障
現在年収:70万くらい
希望年収:150~200万
仕事に一番求めるもの:続けられる仕事
在職&#8226;無職:アルバイト
前職をやめたい理由:キャリアがつかない環境、地元から離れたい、接客が嫌い、低賃金

未成年の時にメンヘラになったので
そこからひきこもりを経て社会復帰を試み今に至る
病気に因る体力的、精神的やコミュ症のハンデもあって
正直好きな仕事や仕事のやり甲斐なんかは求めていない
とにかくそこで安定して働ければ
どんな職種でも構わないと思ってる
対人関係が主な仕事は病的に困難なので
教育、看護、営業、サービス、接客系はNG
知識やマニュアルを取り入れて
それのみで作業を行う仕事が向いてると思う
余談だけど
最近は電気工事士2種の資格をとってバイトから始めようと思いましたが
試験申込み期間が一年後なので断念なるべく今年中から準備段階でもいいので
何か行動を起こしたい

希望をまとめると、
技術系や作業系で一人暮らしができる年収で続ければその仕事のスキルやキャリアを活かし転職ができるような
今の自分の年齢でも1からできる職種を希望します

丸投げみたいですみません。。
563名無しさん@引く手あまた:2014/04/24(木) 17:41:13.92 ID:pWtb7fQq0
性別:女
年齢:35
学歴:普通科高校卒
職歴:郵便局9年、企業webサイト更新(約)5年、OA事務(約)1年半
職務内容:郵便局…郵便局の窓口から総務から郵便小包物流まで
web制作…html、cssでページは作れる。メルマガ作成。phpやjavascriptは無理。photoshopは使えるがillustratorは修正しかしたことがない。
OA事務…一般事務の範囲
資格等:普通自動車、MOS(excel)、ITパスポート
性格:おひとり様大好き、人見知り、怒るのが下手
現在年収:0
希望年収:300
仕事に一番求めるもの:休みの多さ(最低年120日)>>ボーナス>正社員>>>>その他給料安くてもいい
在職・無職:無職1ヶ月、転職活動中
前職を辞めた(い)理由:正社員にしないと言われたため。

郵便局のノルマ時代に懲りたのでノルマが発生しそうな職種にはいかない。
労務や経理を覚えて総務人間になりたい。(しかし未経験可の求人がない)
564名無しさん@引く手あまた:2014/04/24(木) 18:52:36.80 ID:ulaDdp0d0
>>550
君は求職よりサジェストを洗浄するのが先じゃないかね?
565名無しさん@引く手あまた:2014/04/24(木) 19:26:31.32 ID:7A1rpk7N0
>>558
IPの開示って具体的にどんなお仕事なんでしょう
そんなに忙しいの?
566名無しさん@引く手あまた:2014/04/24(木) 19:48:36.92 ID:wpVLBF730
性別:男
年齢:22
学歴:三流公立大卒
職歴:役所職員(技術職)1年目
性格:一人が好き、あんまり人とつるみたくない
現在年収:300?
希望年収:今と同じかそれ以上
仕事に一番求めるもの:拘束時間の少なさ
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:飲み会、イベント多い、人間関係糞ダルい。仕事終わったら自由にさせてほしい。
567名無しさん@引く手あまた:2014/04/24(木) 20:04:32.82 ID:xC6jl6+r0
>>562
とりあえず、最終学歴をどうにかしよう。
職業訓練が良い。
それもなるべく長いコース。
適職ってのは見つからないが、
通信制高卒って時点で職が限られると思う。
体力も付けた方が良いね。
スポーツを何かやった方が受けが良い。
まずは職業訓練で選択肢を増やす。
コースは手に職であれば、適宜空いているもので宜しい。

>>566
無いよ。
それは上司や職場環境によるから、職がどうのうで決まらない。
どんな職場でもイベント好きがいる可能性がある。
568名無しさん@引く手あまた:2014/04/24(木) 23:01:28.94 ID:Ai78RoEl0
>>566
段ボール集め
569名無しさん@引く手あまた:2014/04/25(金) 00:48:19.14 ID:VPi59P1c0
>>566
マジシャン
570562:2014/04/25(金) 12:51:56.39 ID:Et5T80Ah0
学歴大事なんですね
面接の経験が浅薄なので実感なかったです
若いうちに職業訓練に潜って
経歴を積んで行くことから考えてみようと思います

ありがとうございました
他に注意とか例えば二十代前半のうちに
やっておくべきことなど
ついでありますか?
571名無しさん@引く手あまた:2014/04/25(金) 16:43:21.01 ID:DFq93AiD0
誰か、レスくれ

<テンプレ>楽な仕事がしたい、サボってもバレにくいクビにならないやつ
性別:男
年齢:30
学歴:Fラン文系大卒
職歴:物流の仕分け、写真の現像屋等、短期のバイトだけ
職務内容:社内、社外にテンプレどおりの会話をする。一人の時間は遊んでるだけ。
ビルメンとかやってみたい。ボーっとしてても許されそう。夜勤は絶対やりたくない。
資格等:色彩士とガソリン乙4、普通車MT
性格:基地外、コミュ障、喋る行為自体は苦ではないが内容支離滅裂になるのでできれば喋りたくない
現在年収:ニート
希望年収:月の基本給15万↑
仕事に一番求めるもの:サボれる。休みが多い。給料はどうでもいい。精神的プレッシャーが少ない。仕事を私生活に持ち込まずに済む。
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:飽きた。社内制度が変わって、業務中に会社のパソコンでミクシーとか見てるとバレるようになってサボりにくくなった。
572名無しさん@引く手あまた:2014/04/25(金) 17:17:18.16 ID:H+xh6wZe0
コミュ障で文系行くやつってほんとあほだよな。大抵大卒フリーターってそういうのしか見ない。
573名無しさん@引く手あまた:2014/04/25(金) 21:20:41.71 ID:cSID8kaU0
>>562
学歴問わない仕事もあるから、豆に探し続ければ何かありそうだけど。
電工は需要高いからやったらいいよ。1年なんてあっという間さ。がんばれ。

>>563
その年齢で総務経理未経験の採用はないよ。簿記持ってても無理。
仮に未経験簿記3級でおkとか募集があっても、みんな応募するからムリ。
しかし、たまに事務でHTML扱える人を募集してるのを見かけるよ。
会社のHPの管理かなんかだと思う。そういうところから潜り込んで
社内で総務や経理のお手伝いを積極的にやって幅を広げていくしかないかも。
574名無しさん@引く手あまた:2014/04/25(金) 21:28:45.51 ID:cSID8kaU0
>>571
ノーコメント。さよなら。
575名無しさん@引く手あまた:2014/04/25(金) 22:13:52.44 ID:Sgsgwf2X0
>>563
仕事に一番求めるものが休みの多さって・・・

まず働く気あんの?
まずは考え方から改めないと就活うまくいかないぞ
576名無しさん@引く手あまた:2014/04/25(金) 22:16:40.88 ID:Sgsgwf2X0
>>566
ライン工かな
577名無しさん@引く手あまた:2014/04/25(金) 22:41:10.02 ID:vQ887oUW0
>>563
煽りではないんだが、郵政に9年いてそれなりのポストなりを与えてもらい、キャリア築けなかったのか?
亀井組は大抵ステップアップしてると聞くけど
というか、なにやってんだよ、郵政9年のキャリアが水の泡、パァに無駄になったね、馬鹿だなマジで馬鹿、勿体ねぇ
3年未満程度なら転職も視野に入れていいけど、9年もやってきて何やってんの
9年もやってきたなら、ノルマだろうが、何言われようが、頑張りふんばり見せてそのまましがみ付けよ馬鹿者
578名無しさん@引く手あまた:2014/04/26(土) 11:58:36.04 ID:aiDxYlg80
>>571
月のノルマクリアすれば、
後は仕事に関係していれば、本読んでいてもいいよって所はある。
考え方を変えて、
就業時間が短い所で就業時間内真面目に働いて、
プライベートを充実ってのはあると思う。
就業時間内に遊べるってのは無いと思う。
少なくとも、採る方はそんな人は来てほしくないと思うでしょう。
579名無しさん@引く手あまた:2014/04/26(土) 12:23:48.19 ID:QXcTRQag0
性別:男
年齢:21
学歴:高専
職歴:整備関係一年
職務内容:油圧機器などの整備
資格等:普通免許、フォークリフト、玉掛け
性格:
現在年収:350
希望年収:同じぐらい
仕事に一番求めるもの:土日休み
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:船の設備の整備士で、ほぼ船乗りのような勤務形態
船の学校を出ている訳ではない。
陸で働きたい、、、
580名無しさん@引く手あまた:2014/04/26(土) 12:41:01.70 ID:aiDxYlg80
>>579
船って、三か月乗りっぱなしで、三か月休みとかかな?
不規則ですよね。
まだ、修業を続けた方が高く売れると思いますよ。
経験があれば、陸の油圧屋(トンネルとかの油圧機器)が欲しがると思う。
581名無しさん@引く手あまた:2014/04/26(土) 14:17:01.27 ID:J/ZJaWan0
性別:男
年齢:27
学歴:短大
職歴:高卒後ニート3年小売2年短大入学。卒業後今の職場3年目
職務内容:大型船舶の機関士
資格等:海技士(機関)(航海)4級、普通自動車
性格: コミュ障、どもり、被害妄想多め、一人でいると楽。ニートになりたい。
現在年収:380
希望年収:同じぐらい
仕事に一番求めるもの:平穏
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:職場の人間が怖い。毎日怒鳴られて精神病になりそう。
582名無しさん@引く手あまた:2014/04/26(土) 17:28:21.16 ID:dlM04EvG0
>>581
海の男なら怒鳴り返せ「あいよー!了解ー!まかせろやー!ばっちこーい!」
583名無しさん@引く手あまた:2014/04/26(土) 22:14:15.15 ID:36fcJQVQ0
>>581
ボイレコ携帯して、パワハラで訴えようか。
584名無しさん@引く手あまた:2014/04/27(日) 01:43:13.32 ID:FK39hOO30
ああ、いやだいやだ
585名無しさん@引く手あまた:2014/04/27(日) 22:13:58.93 ID:Aiks7duq0
>>580
 高専出で船の機械屋さんですか。スゲーなあ。
船だと個人持ちのネットつながってるかはわかりませんが、ハローワークサイト見るなり、転職サイトいくつか登録すれば答えが見えると思います。
 気持ちとしては3〜5年経験して、職務経歴書が埋まるぐらいのスキルを身に着けてほしいです。
 そうだな、機械関係の資格もあるだろうけど、できれば電気工事士とかの電気系の資格とれば○かな。
もちろん、油圧系の機械系のメンテとかもありだけど、俺の経験だとどうしても工場の設備保全系をおススメしてしまいます。
 工場の保全系は機械も電気もできる人間を目指してるみたいだし。

 ポンコツの俺なんて転職8回で、アスペルガー症候群で、障害者枠までやったけど、結局は今は食品の保全やってるし。(今は障害者枠じゃないよ)
 ある工場で設備保全8年やったおかげでだいたいやることが分かるし、スムーズに仕事が決まるんだよなあ。
船以外の悩みはなさそうだけど、機械を相手にするってずっとそんな感じの雰囲気だから。給料はピンキリあるけど、機械はどこにでもあるよ。

>>581
 発達障害とかの認定は受けていないだろうけど、コミュニケーションはコツを掴むまで大変だし、覚えなくても一生暮らせることもあるだろうけど。
多分どこいっても同じ。僕が力になってあげるよ〜だね。俺がレクチャーしたいぐらい。
 いじめも人間関係の一つと考えれば自分があって、相手があってだから、どっちにも原因があるだよね。
同じ2ちゃんの転職版で漁師なんてあったけど、どっちにしても漁師仲間のコミュニティと持ちつ持たれつじゃないと、
壁にぶつかるだろうし。
 あとは〜大型とか、配送とかの運転手かな?

 ほんと、国の政策でコミュニケーション教室でもやってほしいよね。
ニーズもたくさんあるだろうし。 

 お二人とも良い航海を〜☆
586名無しさん@引く手あまた:2014/04/27(日) 22:27:22.61 ID:b2aLz5KB0
返答してもらってるわりに、質問者からのお礼とかレスが少ないのな。
もう止めね?このスレ。
587名無しさん@引く手あまた:2014/04/29(火) 08:17:24.21 ID:ordDLinu0
>>542
異業種ですか?
2010年代は辞めさせる時代だからこっちもめげずに探すお

まずは1社で2年以上を目標にしてる。内部は先方から都合良く?使われてOKな契約を結んだり?その通り動ければ良い所も無きにしも非ずだったが、
外部からの苦情がどうしてもネックだし、中には転職しにくい業種職種もあるから内外部の苦情がどちらもゼロで1社2年以上勤めれるようになるまでは
そっち方面には行かないようにするお
588名無しさん@引く手あまた:2014/04/30(水) 00:10:22.84 ID:Jh1s0bDd0
性別:女
年齢:27
学歴:デザイン系専門卒
職歴:接客バイト2年半→事務バイト2年→1年休んで飲食バイト1年弱
職務内容:
資格等:普免MT(ペーパー)、簿記2級、PCスキルはそれなりにある
性格:のんびり、考えもストレスも貯めこむ・背負い込む、対人(接客)は出来るけど友人関係が築きづらい
現在年収:100以下
希望年収:月収手取り15↑
仕事に一番求めるもの:身体に優しい業務、夜勤やシフト制は問わない
在職・無職:アルバイト
前職を辞めた(い)理由:同居の母の年金生活が迫りガチ金困、今のバイトもガチ金困だったのでとりあえずのつなぎ予定

事務時代に頚椎がおかしくなってると診断され治療を続けているが治るメドが付かない
その時に事務のような長時間同じ姿勢を続ける仕事は悪化すると言われスキルが活かせない
今も睡眠が安定して取れなかったり長時間起きていると体調を崩す

短時間&休憩しながらなんて事務もないだろうし
異業種で構わない、金が欲しい、でも身体にあわせなきゃ長期で働けない、で煮詰まっています
589名無しさん@引く手あまた:2014/04/30(水) 00:29:44.28 ID:vyt4cgry0
女は出て行け
590名無しさん@引く手あまた:2014/04/30(水) 00:49:27.70 ID:xtqNpRea0
>>589
は?本人じゃないけど、ここは男女の縛りないぞ。
591名無しさん@引く手あまた:2014/04/30(水) 01:18:14.52 ID:+E2Tv7nd0
キチを相手にするな

>>588
15万いけるかわからんが事務系やPC使える在宅ワークしてみたら?
家でやるならまだ気持ち楽でしょ
592名無しさん@引く手あまた:2014/04/30(水) 02:23:42.29 ID:Jh1s0bDd0
>>591さんありがとうございます
15万は今後の収支を考えると現状を維持する最低ラインなので超えたいところですが
それも難しそうですね
現状といっても散髪もまともにできず食事も削ってる状況ですが…w
在宅ワークはコネで仕事を頂いても不安定なイメージがありますが少し探してみます
593名無しさん@引く手あまた:2014/04/30(水) 06:01:37.94 ID:+bxqGRmI0
>>588
佐川の軽荷物配送かな
うちのエリアではババアがやってるくらいだから、若けりゃ脛椎がちょっと異常でも出来るでしよ
594名無しさん@引く手あまた:2014/04/30(水) 10:59:26.65 ID:D5EnRVML0
性別:男
年齢:27
学歴:四大卒 地方駅弁文系
職歴:食品メーカー営業職を5年間
職務内容:需給予測、在庫管理、販売計画策定、クレーム対応、ちょっとだけ本部商談経験
資格等:運転免許、販売士3級、ITパスポート
性格:表面上は明るい性格、真面目に見られる。実際は楽がしたい怠け者
現在年収:無職になったので0
希望年収:350以上
仕事に一番求めるもの:年間休日120日以上、営業支援みたいな分析したり書類作成、計画作成がしたい
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:休みが少ない100日、年末年始も出勤があり長期休暇が取れない

営業職を受けて面接落ち続けてます
595名無しさん@引く手あまた:2014/04/30(水) 12:35:13.72 ID:DF5xEzc80
>>594
Webディレクター
596名無しさん@引く手あまた:2014/05/02(金) 22:45:04.91 ID:TRFAd8i40
>>588
 身動き取れなくなる前に、市の福祉課へ相談。

最後の砦を確認しておくと、気が楽になると思うよ。
597名無しさん@引く手あまた:2014/05/02(金) 22:48:40.83 ID:TRFAd8i40
>>594
その職歴だと、企画みたいな仕事はない。

メーカーの生産管理だな。数値の分析なんかすると
喜ばれるよ。
598名無しさん@引く手あまた:2014/05/03(土) 09:02:47.83 ID:dNk1kqN60
>>594
年間休日120日が結構難しいかも。
599名無しさん@引く手あまた:2014/05/04(日) 03:06:05.19 ID:WrX3+6Dk0
だから女は出て行け
600名無しさん@引く手あまた:2014/05/04(日) 07:30:55.32 ID:Pxgh5GMS0
仕事に一番求めるものを休日って言ってる奴はやる気ねーから無理
601名無しさん@引く手あまた:2014/05/04(日) 07:58:56.07 ID:FWxttRqW0 BE:454647686-2BP(0)
性別:男
年齢:27
学歴:高卒
職歴:飲食別々の会社4件
職務内容:調理、ホール両方店長経験あり
資格等:自動車免許
性格:人を喜ばせるのすき
現在年収:無職になったので0
希望年収:300
仕事に一番求めるもの:やりがい
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:やっぱり時間かな、鬱になってしまった
602594:2014/05/04(日) 12:04:14.50 ID:s8R/bgIV0
返信ありがとうございます
生産管理、購買といった仕事を中心に仕事を探してみようと思います
これまでは知名度のある大手ばかり受けてきましたが、あまり拘らずに
自分の経験を活かせる職務であれば受けてみます
603名無しさん@引く手あまた:2014/05/04(日) 20:05:55.02 ID:iwKq4rQA0
性別:男
年齢:25
学歴:Fラン工学部機械
職歴:アパレル販売バイト(5年)→一部上場食品製造正社員(2年ちょい)
職務内容:現場管理30名くらい、シフト作ったり、簡単な機械メンテ
資格等:車、2級CAD、食品衛生責任者など。
性格:誰とでも話せる、オープンな性格
現在年収:400
希望年収:350↑
仕事に一番求めるもの:土日祝GW年末年始など年間120の休みに残業月20くらい
無職:4月いっぱいで退職
前職を辞めた理由:夜勤日勤の不規則なシフト、拘束時間の長さ
604名無しさん@引く手あまた:2014/05/04(日) 21:30:53.96 ID:8Lp2EGXd0
>>603
中どころのメーカーの技術とか品質管理。
頑張って、もぐり込めれば・・だが。

大抵は夜勤はない。年間休日は、120日位。

今どき残業20時間なんて、ないんじゃないかなあ・・。
上限20時間ならあるかも。それ以上はサビ残。

ここいらで何かを諦めて、コースに乗らないと、落ちこぼれの人生
になる瀬戸際だね。健闘を祈る。

健闘を祈る。
605名無しさん@引く手あまた:2014/05/04(日) 21:33:02.40 ID:Ns41wra70
>>601
BtoCの接客業で、休日が多い仕事ってほとんどないよ
もし時間があるなら今のうちに調理師、衛生管理者、防火管理者資格を取れるといいね
簿記3も収益・費用・資産・負債の感覚が身について役に立つよ
週二日休みで12時間労働か、隔週休みの8時間交代制とか。
飲食をやってきたならキャリアを生かすほうがいいと思うけど。
その年齢なら異業種転職はギリ可能だけど、人を喜ばす仕事ならサービス業だよねぇ
リフレクソロジーとか、ネイルとか。男性のネイリストでもいいじゃないか?
イケメンなら客くる。
606名無しさん@引く手あまた:2014/05/05(月) 01:22:06.69 ID:BCgn/Zk40
>>604
ありがとう。
GW開けたらがっつり就活します!
607名無しさん@引く手あまた:2014/05/08(木) 00:28:20.22 ID:zsc2Mpw10
性別:男
年齢:27
学歴:関関同立文系
職歴:地銀5年
職務内容:銀行員。営業店を3店舗
資格等:FP2級、宅建、ほか
性格:冷静。話好き。
現在年収:540
希望年収:400
仕事に一番求めるもの:仲間との一体感。チームでの仕事。
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:仕事場に味方がいない。同じ職場でありながら結局は個々人の戦いで孤独感に苛まれる。

あの案件はどうなった?今月どこで何を取るの?みたいな会議じゃなく企画会議の様な身のある話し合いがしたい…
608名無しさん@引く手あまた:2014/05/08(木) 12:13:30.80 ID:5IOr1uEf0
>>607
年収140万も下がって平気なの?!
保険会社か企業の財務か経理部門とかなら負担は減りそう
でもあんまりチームでやる感じではないな
609名無しさん@引く手あまた:2014/05/08(木) 22:38:24.77 ID:4hMSAw8+0
>>607
銀行は働く環境最悪のようだね。知られざるブラックじゃない!?

見切るなら早い方がいい。
どっかの中企業で経理・財務で悠々自適を。
610名無しさん@引く手あまた:2014/05/09(金) 21:04:10.89 ID:wevx/pP50
性別:男
年齢:30
学歴:東工大→東工大院
職歴:外資系生保アクチュアリー
職務内容:商品開発、収支予測・分析、数理モデル構築、法定決算等
資格等:FP2級、簿記2級、英検2級、アクチュアリー準会員、TOEIC600
性格:温厚、理屈屋、口下手、我慢強い
現在年収:850万
希望年収:1000万↑(仕事内容によっては今と同じくらいでもOK)
仕事に一番求めるもの:楽しさ
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:
人事制度が改悪されてやる気が失せた
給料が低い
社内のITシステムが糞過ぎるため、他社と比べて雑用が多くてイラつく
611名無しさん@引く手あまた:2014/05/10(土) 09:56:24.32 ID:yzHzfarn0
>>610
自営の焼き鳥屋
612名無しさん@引く手あまた:2014/05/10(土) 13:33:04.17 ID:tTrsHkOO0
在職は自慢しにきてるだけだから
613名無しさん@引く手あまた:2014/05/10(土) 19:47:49.58 ID:Fnk2qofO0
>>610
風俗店の社員。自慢のIT技術を風俗業界に活かせば
1000万なんて軽いぞ。
614名無しさん@引く手あまた:2014/05/18(日) 23:45:19.10 ID:sV3Ax+jV0
性別:男
年齢:23
学歴:通信高校卒
職歴:コンビニアルバイト数年のみ
職務内容:
資格等:普通免許AT限定
性格:人見知り、真面目
現在年収:
希望年収:手取りで15万
仕事に一番求めるもの:人間関係、長時間のサービス残業や休日出勤等が無い事
在職・無職:在職中
前職を辞めた(い)理由:地元で数年コンビニアルバイトを続けるも、仕事が嫌+人間関係悪化+就職しようと思い退職するが1年半ほどニート
このままではいけないと思い、上京して就職しようと引っ越し資金のために短期アルバイト2ヶ月→上京してまた現在コンビニアルバイト
(現在またコンビニなのは、飲食の求人ばかりなのと、時給や辞め易そうなどの致し方ない理由です)


自分の希望と、学歴や資格の無さといった現実を摺り合わせた結果
どんな仕事に就けるのかが分からず方向性が定まらないので困っています
一応漠然とした希望としては
・飲食・介護・工場や接客、営業は避けたい
・コンビニのように社外の多数の人に接するのは避けたい
・立仕事ではなく屋内で座って仕事がしたい
・底辺から卒業したい(これが一番の強い望みかもしれません)
・私生活においても仕事で得た物が役立つ(出来れば)

また、やりたくない事は分かっても、やりたい事が分からず困っています
(ハローワークで相談や適職診をしたり、本屋に行ったりはしています)
13歳のハローワークをもっと詳しくしたような、色んな職業を紹介していて
具体的にはどんな仕事をするのか等、その職業の実情を詳しく教えてくれるサイトや本はありませんでしょうか

本当に宜しくお願いします
615名無しさん@引く手あまた:2014/05/19(月) 08:40:05.31 ID:Zbrwc/ht0
>>614
結論から言うと、君が全部望む仕事は無い。

なんか興味ある資格とかない?
一応宅建とか取ればギリギリ希望に沿った仕事があるかもしれないけど
616名無しさん@引く手あまた:2014/05/19(月) 08:55:57.70 ID:/iHBMMd20
>>614
プログラマーおすすめ。
資格学歴無しでコミュ障の奴いっぱいいるから。
本屋でJavaの本一冊買って嫁。
617名無しさん@引く手あまた:2014/05/21(水) 00:12:05.69 ID:MUB3Yy1c0
性別:男
年齢:39
学歴:Fラン文型
職歴:転職50社以上すべて3ヶ月〜6ヶ月、長くて2年と1年がひとつづつだけ
職務内容:病院工場運送警備風俗飲食店員
資格等:大型二種、ガス溶接、准看護師
性格:コミュニケーション能力が低く、話題についていけず、短気、頑固、融通が利かない
現在年収:120万
希望年収:400万
仕事に一番求めるもの:収入
在職・無職:?
前職を辞めた(い)理由:人間関係、喧嘩
618名無しさん@引く手あまた:2014/05/21(水) 13:12:51.86 ID:ChfjSo930
性別:♂
年齢:34
学歴:MARCHのちょい下レベル
職歴:物流管理4年→広告営業4年→医療器具営業半年→工業用具営業2年半
職務内容:海外代理店への営業(実質発注処理と資料作り)
資格等:TOEIC840、日商簿記2級
性格:ひねくれものの
現在年収:350位
希望年収:400位あると嬉しい
仕事に一番求めるもの:役に立っているという実感
在職中

前職を辞めた(い)理由:
商材に全く興味が沸かない
目標が無理難題(対前年500%とか。で根拠も戦略もない)
上司と合わない

などなどでモチベがない上仕事が暇で辛い状態。

客観的なアドバイス貰えると嬉しいす。
619名無しさん@引く手あまた:2014/05/21(水) 19:42:43.58 ID:Sf/PvpGvI
25歳 170cm、68kg 趣味サッカー
文系Fラン新卒で小売入社現在四年目 誰とでも一応は社交的に接することが出来ます(´・ω・`)
620名無しさん@引く手あまた:2014/05/21(水) 21:53:57.16 ID:sh1od5Yb0
>>618
フリーターとか派遣とか。

どうせ長続きしないんだから、テキトーなのが
いいと思う。
621名無しさん@引く手あまた:2014/05/21(水) 22:02:05.66 ID:sh1od5Yb0
>>617
自動車工場の期間工。

黙々とロボットに交じって作業をするだけ。
疲れるけど、人間関係は不要。

期間語毎に慰労金があるから、それが目標になる。

前科とかはないよね?
622名無しさん@引く手あまた:2014/05/22(木) 00:14:01.45 ID:mL669+zM0
>>620
アドバイスありがとう!!

人生詰んだか‥
623名無しさん@引く手あまた:2014/05/22(木) 15:22:33.51 ID:Ufu+1s1/0
>>622>>618
詰んでないでしょう。
そのまま続ければ宜しい。
その年齢だと、管理職経験が問われる時期ですよ。
624名無しさん@引く手あまた:2014/05/22(木) 19:00:00.11 ID:VEBGOqZJ0
>>623
アドバイスありがとー。

確かにそうなんですが、中小の辛いところでこのまま続けてても管理職のポジションは空かないんですよね。

うーん。悩ましいな‥
625名無しさん@引く手あまた:2014/05/22(木) 21:31:27.18 ID:fLWQAf8e0
性別:26
年齢:男
学歴:日東駒専文系(新卒逃し既卒)
職歴:学生時代にコンビニバイト3年 ITに3ヶ月(紹介予定派遣)
職務内容:ネットワーク系(運用保守) 正式配属前で研修段階 自分の後から入った人の研修補助も
資格等:中型免許(AT) CCNA LPIC1(CCNAとLPIC1は派遣期間中に取得)
性格:打ち解けると明るいが人見知りも 他人と距離置く点も 短気
現在年収:0
希望年収:300万以上
仕事に一番求めるもの:正社員であるのが必須 殆ど業界未経験に近いので未経験からでも評価してくれるところ はっきり言って選んでいられる状況じゃない…と言うのが正直なところだが
在職・無職:無職(約半年)
前職を辞めた理由:配属部署の上司とそりが合わなさそうだったのと客先常駐の不安 あと体調崩し正社員内定決まっていたところを辞退

今まで逃げていて甘えていた自分をとにかく変えたい
既卒で出遅れた分同級生や後輩に追いつきたい
今は東京で一人暮らしだが東京に残るか地元(関東の田舎の方)帰るかどうかも検討中
626名無しさん@引く手あまた:2014/05/22(木) 21:34:50.57 ID:fLWQAf8e0
性別と年齢が逆だった

正しくは
性別 男
年齢 26
627名無しさん@引く手あまた:2014/05/22(木) 22:34:58.93 ID:LHwdL/8J0
>>625
これも、困った人だねえ。学生時代のバイトって、最近は職歴に
なるのかw

で、何やりたいの?電脳の保守・運用だって、客先での下積みが
必要だと思うし、下積み出来てない人間は、下積みの経験を積む
しかないよ。
628名無しさん@引く手あまた:2014/05/22(木) 22:46:06.53 ID:/0SvlgyB0
性別:男
年齢:35
学歴:文系大卒
職歴:10年間ニート(コミュ障でも病気でもなくただの怠け者)、派遣社員3年間とアルバイト
職務内容:携帯販売
資格等:行政書士
性格:社交的、温厚、積極的で人付き合いは好き、友人はすぐに作れるタイプ
   その反面じっとしてるのが辛く、特に工場のような単純作業が苦手
現在年収:なし
希望年収:最低限の生活が出来ればok。贅沢はいえない
仕事に一番求めるもの:やりがい
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:誰でも出来る上に何も身に付かないため

武器になりそうな物が、行書資格と外向的な性格くらいしかない。
論理的な文章を組み上げ理解し易い日本語に添削したりするのはとても得意。
基本誰とでもすぐに仲良くなれるので販売は自分でも向いていたと思う。
今は行書資格を使って何かできないかと考えて探しているけど、拘らない方がいいのかな。
普通に営業とかで探した方がいいのだろうか?
629名無しさん@引く手あまた:2014/05/23(金) 01:40:55.53 ID:aeCauSzy0
>>628は取り下げる。明日ハロワ行くことになったので。
630名無しさん@引く手あまた:2014/05/24(土) 10:53:03.78 ID:9RKOE/u90
おめでとう!決まると良いね
631名無しさん@引く手あまた:2014/05/24(土) 22:21:40.67 ID:tKkVkhkw0
>>621
前科がなくても年齢で難しいと思います。派遣社員として出ならば自動車工場に
入れるかも知れないでしょうが・・・
632名無しさん@引く手あまた:2014/05/25(日) 09:48:49.78 ID:wi82XrYc0
性別:男
年齢:27
学歴:地方旧帝大法学部、専門職院卒
職歴:政府系統金融3年
職務内容:法人融資フロント
資格等:銀行系資格諸々
性格:真面目なほう
現在年収:500万
希望年収:現在程度
仕事に一番求めるもの:自由度
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:人間関係、社風
633名無しさん@引く手あまた:2014/05/25(日) 11:22:43.72 ID:RTQLu0tE0
>>632
 無担保ローン会社。

ルールを守って数字さえあげていれば、人間関係も何も関係ない。

政府系金融って、落ち着いている印象だけど、それがダメなら、選択肢
は限られると思うよ。メガバンクなんて、社畜そのものなんだから

まあ、今のところを我慢すれば、年上のヤツはいなくなるんだし、自分も
歳を取って、過ごしやすくなるとは思うよ。
634名無しさん@引く手あまた:2014/05/26(月) 03:00:57.11 ID:sLGFA/I70
>>632
忍術教室の講師
635名無しさん@引く手あまた:2014/05/26(月) 10:59:43.01 ID:jtrbxed/0
>>607さん
私も似たような経歴です。
銀行って本当に職場に味方いませんよね。いても、上から断絶されるというか・・・
良かったらお互いで知恵出し合いませんか?
636名無しさん@引く手あまた:2014/05/27(火) 11:46:50.52 ID:yBu0Iz8F0
>>618
旅行代理店
※語学と営業経験を活かして。わりと感謝される仕事だと思う。

>>625
警備員(バイトではなく正社員)
※職歴がなさすぎるので現実的に。

>>632
起業、フランチャイズオーナー
※自由だから。
637名無しさん@引く手あまた:2014/05/27(火) 19:03:19.20 ID:S7T1jswa0
性別:男
年齢:25
学歴:F欄 機械工学科卒
職歴:技術営業三ヶ月→回路設計三年
職務内容:回路設計と技術課パシリ全般
資格等:普通自動車
性格:めんどくさがり
現在年収:280〜300
希望年収:300
仕事に一番求めるもの:やりがい
在職・無職:在職中
前職を辞めた(い)理由:技術課所属なのに小さい会社だから品証の仕事ばかりやらされて殆どスキルアップが見込めないため

あと社長と技術部長が共に病気で引退し代わりの技術部長が何故か元営業のためまったく馬が合わない
638名無しさん@引く手あまた:2014/05/27(火) 19:57:56.33 ID:UIYFnBpk0
>>637
品質管理とかずっとやってたら、他の工場系とか転職に有利そうに思えるが。

てことで、メーカー系子会社の工場部門。
639名無しさん@引く手あまた:2014/05/27(火) 20:23:00.91 ID:fR8AO/sE0
>>637
電器屋の販売員
※活躍できそうだし、やりがいもあると思います。
640名無しさん@引く手あまた:2014/06/23(月) 19:53:26.48 ID:M3qaO1990
なんで電気屋が出てきたんだ?
641名無しさん@引く手あまた:2014/06/28(土) 15:24:35.36 ID:bk/kxM730
>>637
パン屋
642名無しさん@引く手あまた:2014/06/28(土) 23:42:56.22 ID:hurv8PCgi
性別:男
年齢:29
学歴:大東亜帝国 経済学部卒
職歴:下位地銀
職務内容:内勤→融資渉外→有価証券運用
資格等:金融機関関係の資格は一通り(証券外務員、FP2級、銀行業務検定他)
性格:モロB型
現在年収:400〜450
希望年収:500
仕事に一番求めるもの:やりがい
在職・無職:在職中
前職を辞めた(い)理由:どの地銀もそうだけど、利ざや縮小で体力消耗中。
本業で稼げない分を有価証券運用でカバーしているが、それもいつまで続けられるか分からない。
今後は人件費カットも噂されており、将来性が見えないから。
すでに一部の手当ては削減されています。
643名無しさん@引く手あまた:2014/06/29(日) 15:15:32.22 ID:Mvd6b89j0
>>642
安定して長く務めるならば、現状がいいんじゃないかな?
運用をもっと続けて、自分が運用して利益出せるくらいまでの
ステップアップの修業していると思えば、その待遇で悪く無い。
短期的に500欲しいならば、外資。
ただし、外資からは内資になかなか戻れない。
644名無しさん@引く手あまた:2014/06/30(月) 00:50:26.53 ID:MLQJTDzd0
>>643
ありがとう無職のオッサン
645名無しさん@引く手あまた:2014/07/08(火) 15:34:30.11 ID:8nrRiScb0
性別:女
年齢:27
学歴:短大卒
職歴:営業事務/正社員1年→鬱2年ほど無職→テレオペ/派遣3年
職務内容:法人/個人へ発信業務、一次クレーム受付
資格等:全商2級(word、Excel)、普通自動車免許(AT限定)
性格:真面目系クズ、ADHDの傾向あり、人見知りしない、口下手、説明ヘタ、元気だけがとりえ、プレッシャーに弱い
現在年収:250
希望年収:300
仕事に一番求めるもの:やりがい、役に立ちたい、人間関係、
在職・無職:在職中
前職を辞めた(い)理由:27歳派遣の将来を考えると不安しか残らないため、30前には正社員になりたいと思い転職を決意しました。

前職で人間関係の悪化、仕事の合わなさで鬱を発症し、自分に自信がなくなりました。
派遣で仕事をして少しは自信を取り戻せたのですが、再度正社員になってまた鬱になったらどうしようと
怖くて前に進めません。

希望職としてはルート営業を考えているのですが、この自分の性格じゃ無理かな・・・とうだうだしてます。

こんな私でもどんな職が向きそうかな、とアドバイスをいただければ嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
646名無しさん@引く手あまた:2014/07/09(水) 08:10:15.47 ID:0fb+pW4j0
>>645
女性でも出来る配送関係がお勧めなんですが、
空白期間がキツイですね。
手当たり次第受けて見て、
自分の評価を確認する所からじゃないかな?
「書類さえも通らない」のか、「面接で弾かれるのか」の確認。
647名無しさん@引く手あまた:2014/07/09(水) 11:34:01.19 ID:AYBzU7ts0
性別:男
年齢:30代前半
学歴:関西私大
職歴:金融SE(3年くらい)→製造SE(5年くらい)
職務内容:保守、運用、テスト
資格等:基本情報
性格:控えめ、意外とよく話す方。
現在年収:400
希望年収:350(エージェントからは300がいいところといわれている。)
仕事に一番求めるもの:?地元から近いこと
在職・無職:?無職
前職を辞めた(い)理由:? Uターン、病気(うつ)、異動

某エージェントさんからはみはなされ気味です・・・
宜しくお願いします。
648名無しさん@引く手あまた:2014/07/09(水) 18:56:07.43 ID:AYBzU7ts0
>>647
地方だと、テストとか保守とか開発とかって
あまり細かく分類されて仕事をしてるわけじゃないから
保守やテストしかやってないのはマイナスでしょうね。
649名無しさん@引く手あまた:2014/07/10(木) 17:33:52.79 ID:fwTM2kgM0
>>647
それ、Uターンする場所によるでしょ。
鬱を抱えているならば、家族のもとに買えるのは正解だが。
はたして、産業のある場所なのかどうか。
SEはITのサービスエンジーニア?
それとも、機械系のサービスエンジニア?
650名無しさん@引く手あまた:2014/07/13(日) 00:13:28.94 ID:G6h4H1Zb0
性別:男
年齢:42
学歴:職業高卒
職歴:陸上自衛隊6年、運送会社ドライバー11年、介護施設8年目(4年前より管理職)
職務内容:職員の管理等
資格等:大型2種、牽引、大特、運行管理者、介護福祉士、介護支援専門員等
性格:多分かなりせっかち
現在年収:昨年330
希望年収:上がればいいのは誰でも本音だろうが現状キープ程度ならいい
仕事に一番求めるもの:自分に出来て生活できるなら贅沢は言わない。
在職・無職:来年3月で退職の意向は上には伝えてある。
前職を辞めた(い)理由:休日でも会議等への出席や自宅にいても職場から
電話が来て対応を求められる等休んだ気がしない。
高齢者の相手そのものは嫌いではないけど・・・
土日休みでなくてもいいので休日は完全オフに
出来る業種に移りたい。ただし、5年位前にに脳出血をやっているので
(現状新たに出血はしてない)以前やってた運送系はかなり厳しいと思う。
651名無しさん@引く手あまた:2014/07/13(日) 01:03:17.08 ID:PsES7ma50
>>650
年齢・職歴的に肉体労働系になるだろうけど、
健康に問題あるなら、きつくないとこ探すしかないな
工場だったら、面接のときに話せば、交代勤務から外してくれるかも
求人の増えてる今がチャンス!
652名無しさん@引く手あまた:2014/07/14(月) 20:04:00.49 ID:fOPAMy+V0
>>649
返信ありがとうございます。遅くなってすいません。
色々あの後考えたのですが、やなり自分で結論を出すことなので
ハローワークや転職サイトを使って自分で考えます。
ちなみにSEはシステムエンジニアです。
サービスエンジニアというのも検討に入れてみようかと思います。
中途半端になってしまったのですが、ありがとうございました。
653名無しさん@引く手あまた:2014/07/14(月) 20:22:15.58 ID:JncGtkGK0
>>646
お返事が遅くなり申し訳ありません。

ここ数日、キャリアカウンセラーと相談しておりまして
>>646さんと同じく、自分の評価を確認してみたらどう?とアドバイスを頂きました。

自分の興味があるところから応募してみて、自分の現状を把握したいと思います。

配送関係は自分の視野に入ってませんでした・・・!
配送関係も含めてまた調べようと思います。
ありがとうございました。
654名無しさん@引く手あまた:2014/07/25(金) 18:23:40.89 ID:co/myXKJ0
性別:男
年齢:30代
学歴:一橋大学法科大学院卒
職歴:なし
資格等:なし
性格:プライドが高い
現在年収:0
希望年収:1000万
仕事に一番求めるもの:社会的地位
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由: 新司法試験に三度落ちたため、求職中
655170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2014/07/25(金) 18:50:43.99 ID:ERMSdCXm0
性別:男
年齢:36
学歴:大学中退、福祉系専門卒
職歴:福祉2ヶ月、食品製造1年5ヶ月、食品製造派遣1年3ヶ月、
    タクシー5年6ヶ月、タクシー2年5ヶ月
職務内容:製造:ライン工・フォークで入出庫、2トンで配達など。
      タクシー:乗務員
資格等:普通2種、フォーク修了証、ヘルパー1級、漢検準2、サービス接遇検定2級
性格:控えめ、まめ
現在年収:0
希望年収:300万
仕事に一番求めるもの:休日数・楽さ
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:直接の理由は事故を起こしてクビ
            しかし、交通法規不遵守な社のやり方に悶々としてた。
            前々社に出戻り望むも断られた
656名無しさん@引く手あまた:2014/07/25(金) 20:33:43.98 ID:jSUPsdYZ0
>>655
事故なら次も配送運輸は難しいのかな?
赤帽とかパルシステムみたいなのは休み取れて300万は行きそうだし楽みたいだけど

福祉系でたならやはり介護とか
休みは少なそうだけど専門で今も福祉系にいる友達に良い会社無いか聞くとか

あとは工場
657名無しさん@引く手あまた:2014/07/25(金) 20:41:44.04 ID:I3V8q7EL0
>>654
で、結局、能力としては、何が出来るの?

希望が大きいのは結構だけれども、コンビニの
バイトも無理そうだし。

弁護士事務所の使い走り・・でさえ、難関なように
思えます。
658名無しさん@引く手あまた:2014/07/25(金) 22:19:17.16 ID:co/myXKJ0
>>657
莫大な法知識は残った
ここまできて低学歴にもできる仕事や
弁護士にこき使われる仕事は
プライドが許さないからやりたくない
659名無しさん@引く手あまた:2014/07/25(金) 22:23:04.84 ID:cIShBiV90
>>658
うん。そんな考えじゃどこも無理。

まぁ予備試験受けて弁護士目指すといいよ。
660名無しさん@引く手あまた:2014/07/25(金) 22:55:22.47 ID:co/myXKJ0
>>659
三振したのがショックすぎてそこまで頭回らん
予備試験があるのは知ってたがもう法律関係のこと考えたくない

正直俺は頭はいいけど法律系向いてなかったんだ と思うし
661名無しさん@引く手あまた:2014/07/25(金) 23:11:14.55 ID:A0p700eN0
>>660
莫大な知識()を活かして自営業で。
662170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2014/07/25(金) 23:57:42.36 ID:ERMSdCXm0
結局、オワコンだな...と思う。

工場も採用されない運輸系も保証人得られない。
配送系も週1休みで手取り20万行かない所なら通ったけど
やはりリスクが大きくて蹴った。
663名無しさん@引く手あまた:2014/07/26(土) 07:05:23.92 ID:4gQK2FTh0
>>660
 なんだあ・・、法律関係はあきらめたのか・・。

すると、職業に結びつく出来る事は、なにがあるの?

プライドは、マイナスこそあれ、何にも結びつかない。
あとは・・?
664名無しさん@引く手あまた:2014/07/26(土) 08:34:14.12 ID:vUXm7+0Q0
>>660>>658>>654
法学知識があるならば、司法書士程度ならば取れるでしょ。
既に学歴が売りにならない年齢になっているので、資格取るしかない。
それに今は簡単になった司法試験受かっても、
簡単になった分、大量に合格者が出ていて、1000万は稼げない。
地方で司法書士やっていれば、「先生」とは呼ばれる。
665名無しさん@引く手あまた:2014/07/26(土) 09:14:24.22 ID:qG2plIh+0
性別:男
年齢:35
学歴:中堅私大文学部卒
職歴:@大手ファミレスチェーン店2年、A田舎の温泉旅館8年
職務内容:@店長候補(副店長)、Aナイトフロント(非正規)→フロントMG、ルート営業、その他なんでも屋
資格等:宅建、管理業務主任者、マンション管理士、簿記2級、FP2級、危険物、ボイラー、防火管理者等
性格:偏屈、不器用、人とは上手くやっていける(協調性はあり)、フレンドリー
前職年収:240
希望年収:300以上
仕事に一番求めるもの:やりがい、スキル(国家資格が必要な専門的業務に就きたい)
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:倒産、薄給でスキルが身につかない職種業種だったので遅かれ早かれ転職は考えていた
666名無しさん@引く手あまた:2014/07/27(日) 07:44:33.24 ID:YKGf0hi40
>>665
 マンション管理会社・賃貸中心の不動産屋
667名無しさん@引く手あまた:2014/07/28(月) 09:41:52.87 ID:DCY2wM5H0
性別:男
年齢:45
学歴:Cランク国立大中退
職歴:@精密溶接オペレータ3年A半導体装置メンテナンス4年(兼品質管理)
   B派遣で製造業3年弱Cマシニング1年D品質管理(リーマンショック退職)
   E樹脂製造業品質管理
職務内容:@電子ビーム溶接機で精密溶接、真空容器作成などA半導体工場スタッフ
     BA退職後の繋ぎで3年・・・CMC等で樹脂成型、給料が酷過ぎて入社3ヶ月で転職活動再開
     DC中、dodaよりスカウトメール、採用。遊戯店カウンター機器製造販売の品管。
     ED退職の2年半後再就職。製造業品質管理。給料低い上、現在朝鮮人に乗っ取られ進行中。

資格等:特になし。PX組めたりするので今の職場でも重宝されるが・・・。
性格:協調性あり、明るい、マメ、状況により冷たい
現在年収:290万
希望年収:350万
仕事に一番求めるもの:やりがい、達成感、お金
在職・無職:在職中
前職を辞めたい理由:給料が恐ろしく低く、貯金も出来ない。
          スキルや能力のみ利用されている。あと今の会社が乗っ取り進行中で絶望的。
          上層部に警告はしてたが、何か掴まれてるのか絶賛スルー中。
転職活動はしているが、年齢的な事もあり、なかなか良くは進まない・・・。
668名無しさん@引く手あまた:2014/07/28(月) 10:00:08.12 ID:DCY2wM5H0
PXじゃない、PCね・・・。
669名無しさん@引く手あまた:2014/07/28(月) 19:33:03.39 ID:NrpJjJvT0
>>667
そんだけ経歴あるなら、派遣で製造業でも年収350万とか余裕そうなんだけど。
670667:2014/07/28(月) 23:00:27.82 ID:JwQUhP2e0
>>667
dodaとかリクナビとかでスタッフサービス(笑)他スカウト腐るほど来るけど、
さすがに年齢の事もあって派遣は避けたいんで全部無視。
ついこの間プライベートオファー来て面接したけど爆死。
ハロワやら転職サイトやらも活用してるけど、正社員はこの年じゃ難しいのかな・・・。
671667:2014/07/28(月) 23:01:38.73 ID:JwQUhP2e0
>>669ね。今日はなんか色々酷い…夏バテかw
672669:2014/07/29(火) 07:31:17.38 ID:0euzqk+e0
>>670
自分も30代後半なんで、次の職とかは諦めてる。

派遣で働いたことないけど、死ぬまでの繋ぎなんだから良いとも思うんだけど。
673名無しさん@引く手あまた:2014/07/29(火) 12:12:32.78 ID:+9Tt6HDJ0
派遣まで落ちたら、這い上がるの大変だぞ。
正社員のままで時期を待ちなされ。
674名無しさん@引く手あまた:2014/07/29(火) 13:48:45.93 ID:WmEk0i710
以前繋ぎで派遣やった事あるけど、クズみたいなのに鼻先で使われる。
あんな思いわざわざ死ぬまでの繋ぎでする事はないと思う。
675名無しさん@引く手あまた:2014/07/29(火) 22:13:59.92 ID:0euzqk+e0
工場系なら派遣とか正社員とかそこまで関係ないと思ってたけど違うんだな。
リストラされたら派遣で工場とか思ってたから凄く参考になったわ。
676名無しさん@引く手あまた:2014/07/29(火) 23:32:04.98 ID:Xteh+LmSI
>>632外資保険ホール
>>637そのまま
>>642そのまま
>>645 婚活
>>647自営、アプリ制作、アフィリエイトほか
>>650自営、介護タクシー
>>654 介護or完全歩合飛び込み営業、ニートはきつい
>>655 介護
>>665 ビルメン、不動産仲介
>>667 期間工、もうまともな仕事は無理かも
677名無しさん@引く手あまた:2014/07/30(水) 09:00:07.15 ID:VnhbYU7M0
>>676
何か厭な事でもあったのか?w
678名無しさん@引く手あまた:2014/07/30(水) 11:32:23.45 ID:8Y/i9hWNi
いや。ヒマだし真面目に答えてるよ。
ただ、いい仕事を勧められる人が少ないのが残念。
679名無しさん@引く手あまた:2014/07/30(水) 15:51:51.31 ID:wGFSn4Lt0
>>677
割りと的確に回答してると思うけど。
680名無しさん@引く手あまた:2014/07/30(水) 21:47:48.02 ID:5A7wctka0
>>679
うん。まあ、確かに、転職・就職市場を舐めてるのが多いのは
確か。

でも、履歴書いっぱい送って、面接慣れすれば、も少しまとも
な職につける可能性はあると思うお。
681名無しさん@引く手あまた:2014/07/30(水) 22:35:09.89 ID:5BknI0F30
>>676
>>650の介護タクシーいいかも
経験生かして業態を工夫して自営もできそうだね
682170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2014/07/30(水) 23:37:56.15 ID:v45nOBci0
>>655だけだと介護の答えに行き着く罠。

ただし、極端なくらいに非力となるとw。
腕と手首がめっちゃ細い。
683名無しさん@引く手あまた:2014/07/31(木) 00:57:43.13 ID:/i28biEVI
性別:女
年齢:25
学歴:Fラン文系卒
職歴:販売職2年程度
職務内容:副店長経験あり。事務作業から接客、クレーム処理まで様々
資格等:普通自動車免許
性格:楽天家・明るい
現在年収:前職では300万程度
希望年収:250万
仕事に一番求めるもの:土日休み
在職・無職:無職4ヶ月
前職を辞めた(い)理由:人間関係・成長が見込めないため

事務系で転職活動していますが、内定が頂けず希望職種等考え直しています。
よろしくお願いします。
684名無しさん@引く手あまた:2014/07/31(木) 05:55:03.42 ID:9AOfdfMK0
>>683
事務希望ならまずは簿記2級3級を今年の11月試験で合格する事
後はMOSのWord、Excel、PowerPoint取れば、若いんだし、いくらでも事務職に就けると思うけど
685名無しさん@引く手あまた:2014/07/31(木) 06:10:48.15 ID:/GD9ilVa0
>>683
普通に(昔のオバサマの)待遇に合せて、事務職の正社の
募集をかけると、1人の募集に100人とか応募が来る。
首都圏だと。

何か、きらめくものが必要。

ちなみに、住みはどこ?
686683:2014/07/31(木) 09:10:16.44 ID:/i28biEVI
>>684
>>685
ありがとうございます。11月の簿記に向けて勉強します。
やはり事務は倍率が厳しいんですね。
東北在住で求人数自体あまり多くありません。
687名無しさん@引く手あまた:2014/07/31(木) 09:18:23.79 ID:EtTbN4Ul0
>>686>>683
男ならば確実に「東京圏に出てこい」となりますね。
ただ、東京出てきても事務職はなかなか無い。
まだ公務員狙えるでしょ。
地方で安定ならば、公務員。
事務にはこだわらない方が良い。
事務希望は掃いて捨てるほどいるが、
技術系で一度手に職付けると、
それで一生食べていけるし、経験積めば勝負出来る。
募集している公務員を確認する事をお勧めする。
688名無しさん@引く手あまた:2014/07/31(木) 14:58:03.46 ID:hSFMYui8i
>>683
派遣で大手企業の東北支店に入り婚活。
ちゃんと働く気があるなら、事務じゃなくて不動産営業。
販売経験生きるし、社内の人間関係は外回りだから関係なし。異動なく土日も休みだし手に職でつぶしが効く。希望は全て叶うと思うよ。
書かれてる規模が口だけで本当は楽したいだけなら婚活しかない。
689名無しさん@引く手あまた:2014/07/31(木) 14:59:05.47 ID:hSFMYui8i
規模じゃない、希望だ失礼
690683:2014/07/31(木) 15:52:38.88 ID:/i28biEVI
>>687
>>688
アドバイスありがとうございます。
土日休み=事務 と安易な考えで就職活動してましたので、視野を広げて考え直します。
派遣はのちのちが不安だし、大きな街にしかないからと今まで見ていませんでしたが、今後は派遣や営業の求人もみて見ることにします。
とても参考になりました。
691名無しさん@引く手あまた:2014/07/31(木) 21:58:25.41 ID:d+biuH9H0
事務職に就きたい&土日休みでマッタリしたい&給料はワープア回避できれば十分って>>683に対して
公務員や営業職を勧める奴の思考が理解できん。
>>684の言うように日商簿記2級とOfficeマスターと秘書検定準1級以上を持ってりゃ、
地方女でも年収200〜300万程度の事務職には生涯ありつける。
最も常識力やコミュ力は最低限必須で、なにかしら得意分野は欲しいところだが。
女が低リスクでマッタリ生きていきたいなら早々に事務職に就いて経験積んどくのがベスト。
692名無しさん@引く手あまた:2014/07/31(木) 23:00:30.15 ID:EtTbN4Ul0
公務員は当てはまらないの?
693名無しさん@引く手あまた:2014/07/31(木) 23:17:45.50 ID:zQ3VvDqOI
離職ナウだから試験ものよりさっさと職につくことが大事。
今から勉強して資格取って応募してとか無理やろ。
紹介予定派遣で事務か、キャリア活かせる営業が妥当だよ。がんばれ
694名無しさん@引く手あまた:2014/07/31(木) 23:19:36.15 ID:zQ3VvDqOI
ましてや希望職種考え直すと本人が言っているのだから
695683:2014/08/01(金) 01:25:45.36 ID:vVqMw/r/I
みなさんレス下さってありがとうございます。
事務+派遣、営業を視野に入れて仕事を探すことにします。
あとはここの方が言うように、資格は大事ですね。将来のためにも日商簿記、MOSの資格取得を目指します。
幸い現在は時間がありますので・・・
696名無しさん@引く手あまた:2014/08/01(金) 07:32:25.07 ID:rokJjb+C0
性別:女
年齢:もうすぐ26
学歴:専門卒(コッソリ通信制大学在学中、基本履歴書には書いてない)
職歴:会計事務所10ヶ月→会計事務所2年→経理11ヶ月
職務内容:決算書・税務申告書作成、顧問先の事務代行・業務改善、経理の日次業務、月次決算
資格等:全経簿記上級、税理士試験簿記論・財務諸表論、
基礎的な税法の知識、事務仕事に困らん程度のPCスキル
性格:石橋を叩いて壊す、人付き合いちょっと苦手(打ち解けたらなんともない)、几帳面
現在年収:0(前職300万)
希望年収:240万〜
仕事に一番求めるもの:安定、平和
在職・無職:無職5ヶ月
前職を辞めた(い)理由:会社が自己啓発セミナーに夢中、異様な社風で身体面ボロボロ
セミナーについてはX JAPANのToshiが暴露している内容そのもの
それを正義と信じ込む幹部たちに恐怖すら感じた
697名無しさん@引く手あまた:2014/08/01(金) 12:45:28.22 ID:vA+zYwAN0
性別: 男
年齢: 44
学歴: 東京理科大学 理学部第一部 数学科卒
職歴: 東証一部上場IT企業
職務内容: ソフトウェアR&D(22年間)
資格等: 第一種情報処理技術者、実用英語検定1級、TOEIC960
性格: 温厚
現在年収: 0円(失業保険8月20日から受給予定)
希望年収: 800万以上
仕事に一番求めるもの: 適職、やりがい
在職・無職: 無職
前職を辞めた(い)理由: うつ病による休職後、復帰時に退職勧奨を受けたため退職
698名無しさん@引く手あまた:2014/08/01(金) 17:08:55.66 ID:/77ngeXFi
>>696 正社員経理事務全般、とにかく数を応募すればどこか決まるはず。
通信大学は履歴書に書きましょう。

>>697 残念ながらその年収は不可能かもしれません。
キャリアとか関係なくどんな仕事でもやるつもりで何とか正社員になること。
海外営業をお勧めします。
別スレで退職理由の相談した方がいいかもしれません。
699名無しさん@引く手あまた:2014/08/01(金) 23:31:04.61 ID:NRkFDBh+0
性別:男
年齢:32
学歴:海外院卒(文系)
職歴:国家公務員5年目
職務内容:事務。調整とか国会対応とか。後は英語版広報物の作成や翻訳、研修講師もやったけど、基本は事務。
資格等:TOEIC975、フランス語検定1級
性格:若干大雑把。
現在年収:440万くらい
希望年収:同じ程度
仕事に一番求めるもの:ある程度ののんびりと楽しさ。外出がそれなりにあると嬉しい。
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:比較的激務で、自分の時間があまりとれない。満員電車で都心に通勤するのに疲れた。外出も殆どないためひたすら眺めの悪い庁舎に籠もって仕事だが、それがまた辛い。

妻の仕事もあるため、本当はどこか地方に移住したいのですが難しいです。
何かいい仕事あるでしょうか?
700名無しさん@引く手あまた:2014/08/02(土) 01:44:44.86 ID:0aMqhkF3I
>>699 そのまま。公から民の転職はハードルが高いです。
また30過ぎて事務、文系院卒のポテンシャル採用は存在しません。
語学力と文系院卒偏見なしで外資と言いたいところでしたが、公=実務経験なしと見られ実力主義の職場は中々採用にならないかと思います。
年齢的にはラストなので試しに書類だけ外資全般の事務全般に応募してみるくらいでしょうか。
701名無しさん@引く手あまた:2014/08/02(土) 11:00:12.46 ID:HykzTVD00
>>699
転職するにはもったいない。
早期リタイヤ考えるにはまだ若い。
まだ若いし、安いので欲しい所はあると思うが、
思ったような仕事には就けないよ。
>>700さんと同意見で、
とりあえず、探ってみると良い。
公務員で440ならば、民間ならば、550は貰わないと合わないぞ。
それと、転職組でのんびりなんて職場はない。
どこも即座にバリバリ動ける人をのぞんでいる。
702699:2014/08/02(土) 13:05:55.07 ID:5KK/FcII0
レスありがとうございます。
確かに公務員から民間は、年齢も相まって厳しいのかな、と思います。
もうすぐにでも辞めて転職したかったのですが、
取り敢えず、今の仕事をこれからも続ける気でいると同時に、少しずつ転職情報を探ったり、書類送ってみます。
703名無しさん@引く手あまた:2014/08/02(土) 14:12:31.88 ID:0aMqhkF3I
性別:男
年齢:30
学歴:準難関国立文系
職歴:三大証券リテール4年、外資その他消費財メーカー4年
職務内容:投資の新規開拓営業、小売へのルートセールス
資格等:車、証券外務員、toeic650、AFP、保険、先物、信用取引他
性格:腹黒い、裁量が欲しい
現在年収:600
希望年収:現状以上
仕事に一番求めるもの:体面と待遇
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:会社の業績不振、日本撤退リスク大

よろしくお願いします。
704名無しさん@引く手あまた:2014/08/02(土) 19:54:01.02 ID:Hmw5d2Tt0
>>699
とりあえず通勤が楽な地域に引っ越せば?
時間と体力を通勤でロスするのはもったいないよ
まあ奥さんの事情と合えばの話だけど
705名無しさん@引く手あまた:2014/08/02(土) 21:39:04.46 ID:Lbq6vUY90
>>703
同業他社


・・じゃ、なんでダメなの?
それ以外は、足元見られるよ。
706名無しさん@引く手あまた:2014/08/02(土) 21:52:47.00 ID:0aMqhkF3I
>>705
ありがとうございます。
ニッチ商材の為、同業他社が二つしかありません。
707名無しさん@引く手あまた:2014/08/02(土) 23:13:40.48 ID:bja/h28A0
性別:男
年齢:31
学歴:早慶卒業後東大文学部学士入学して中退(2年間の留学歴あり)
職歴:2ヶ月
職務内容:営業、貿易実務
資格等:車、TOEIC800、中国語検定1級
性格:ビビり
現在年収:260
希望年収:300以上
仕事に一番求めるもの:取扱商品への興味、社員教育
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:業界に興味皆無、貿易実務での採用なのに営業やらされてる、
未経験なのに何も教えてくれない、残業代が出ない

よろしくオナシャス!
708名無しさん@引く手あまた:2014/08/02(土) 23:17:55.40 ID:bja/h28A0
↑職歴は食品機器製造会社で、正社員です。
709名無しさん@引く手あまた:2014/08/03(日) 00:05:51.42 ID:e3rFay8yI
僭越ながら。>>707 そのまま。
学歴が特殊な為、飽きやすく投げ出す性格と見られます。
二ヶ月で離職するのは損では? 分からないことは自分から聞きましょう。
710名無しさん@引く手あまた:2014/08/03(日) 00:37:12.12 ID:OhBbwx9h0
>>709
ミスを防ぎ、今後きちんと仕事ができるようになるため、わからないことは聞いていますが、聞くと怒られます。
会社は今まで経験者しか使ったことないみたいで、新入社員が何もわからないのが理解できないみたいです。
経験者にとっては当たり前のことも、初めてやる人間にとってはわからないので、
当たり前のことを聞いてくる人間に対してイライラする気持ちは分かりますが、
新しい仕事を覚えたいのに無闇に怒鳴り散らされると嫌になります。

飽きっぽいように映るであろうことは仕方ありません。
711696:2014/08/03(日) 01:11:16.69 ID:nUDnU34F0
>>698
ありがとうございます。
いまさら異職種に移ろうにもかえって学歴資格が足かせになりますし
経理で頑張ろうと思います。
ただの帳簿屋にならないよう、勉強も頑張ります!
712名無しさん@引く手あまた:2014/08/03(日) 01:18:13.71 ID:Utc9z/VXi
不満は分かりました。けれど、自分を高く売る為にも最低一年は粘りましょう。
頭がいいのだからそれ位の損得は分かるはずです。
一年後に三菱商事、三井物産の中途採用を受けるといいです。
金のある会社じゃないと中途の教育は無理なのでダメもとでどうぞ。

あとはポテンシャル採用で循環器or脳外科の医療機器メーカー。
オペの立会いがあるので研修が充実してます。激務ですが給与は最高。
MRや不動産仲介など、資格あっての仕事も研修が充実しています。
三井のリハウスや武田薬品を受けるといいです。
713名無しさん@引く手あまた:2014/08/03(日) 01:20:24.07 ID:e3rFay8yI
>>711 年も若いのできっと大丈夫。
次はvorkersや転職会議などで社風を確認できる所に入社して下さいね。
714名無しさん@引く手あまた:2014/08/03(日) 09:52:14.01 ID:s8wD2C3A0
>>707
どういうつもりで、文学部に行ったの?文学部って、幅が広く
て、何を勉強して、どういうビジョンだったのでしょうか?

稼ぐためには、興味がなくても、興味を持たないと無理。

悪いけれど、頭悪そうだ。頭を切り替えないと、苦労の一生
になるよ。

辛辣ゴメン。

レスがあったら、具体的に考える。
715名無しさん@引く手あまた:2014/08/04(月) 11:24:53.53 ID:LZPMW5wJI
>>707
飽きやすすぎだろうww
716名無しさん@引く手あまた:2014/08/04(月) 22:41:43.69 ID:x/VDCPKF0
>>707
悪いけれど、頭悪そうだ
たしかに、学歴上での頭の良さと、実社会での頭の良さは別かもしれないが
早慶から東大入学した人に、いきなり頭悪そうだいうのはいかがなのもか。
せめて、なにかアドバイスした後に、頭のいいあなたなら分かるでしょう?
という言い方のほうがよくないか?
717名無しさん@引く手あまた:2014/08/04(月) 22:43:02.67 ID:x/VDCPKF0
ごめん、上記のことは>>714に対する意見だった。
718名無しさん@引く手あまた:2014/08/05(火) 00:58:04.93 ID:DZMwU1Y40
性別:男
年齢:26
学歴:中堅私大経済学部卒
職歴:中小の経理事務4年
職務内容:仕訳記帳、売掛金・買掛金管理、支払業務、請求業務、
月次決算、資金繰り補助、決済申告書作成
資格等:普通自動車免許、日商簿記2級
性格:熱しにくく冷めにくい、凝り性、人見知り
現在年収:260万円
希望年収:350万円
仕事に一番求めるもの:ワークライフバランス
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:転居したいので、収入を増やしたい。
また、後任が入らないので、業務内容が代わり映えせず意欲が低下している。
できれば、今の業務を足掛かりに、もっと積極的に会社へ貢献できる業務をやりたい。

あと、かわいい女の子が居ない。おっさんとおばちゃんしか居ない。
719名無しさん@引く手あまた:2014/08/05(火) 01:06:44.27 ID:RtY4HLvYI
性別:男
年齢:29
学歴:国立経済卒
職歴:フィリップ◯リスでたばこの営業5年
職務内容:コンビニへのルートセールス、キット組み立て、自販機セット
資格等:車の免許
性格:浮き沈みが激しい
現在年収:600くらい
希望年収:500-
仕事に一番求めるもの:出会い
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由: 直行直帰で人との関わりが希薄。
地方出身で独り身なのもあり毎日憂鬱。
職場に女性も全くおらずこのままだと孤独死しそう。
お見合いや街コンは嫌なので、とにかく結婚できる、恋愛できる職場に移りたい
720名無しさん@引く手あまた:2014/08/05(火) 01:50:57.08 ID:Wvwc6L7F0
>>707
その年齢・職歴無しで正社員で取ってくれるだけありがたいでしょう。
中途採用に新入社員利養育なんて無いですよ。
再教育は、大きい所ならば、ある。が、新人教育向けでは無いですよ。
とりあえず、履歴書出して書類が通るか確認してみては?
あなたの興味のある商材はあなたにしか解りません。

>>716>>717
言葉が悪いが>>716さんとほぼ同意見だ。

>>718
経理でもっと大手でしょう。
売れ筋だと思います。
じっくり構えて、大手しか受けないくらいで。
女性は職場に期待しない方が良い。

>>719
女性は職場に期待しない方が良い。
お見合いなり、紹介なりで見つけた方が効率良いですよ。
721名無しさん@引く手あまた:2014/08/05(火) 02:38:36.51 ID:dImooWGOi
性別:29
年齢:男
学歴:ニッコマ
職歴:Eコマースの会社で2年(派遣管理と営業:うち半年グループの銀行に出向)、
外資消費財メーカーで4年ルート営業
職務内容:派遣管理、営業
資格等:証券外務員
性格:人当たりがいいと言われるが、実はプライド高いかも…
現在年収:550
希望年収:500以上
仕事に一番求めるもの:出世がしやすいこと
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:会社の将来が不安だった。キャリアパスも見えない。

よろしくお願いします!
722名無しさん@引く手あまた:2014/08/05(火) 20:21:10.89 ID:RtY4HLvYI
どなたもいませんか?
723名無しさん@引く手あまた:2014/08/05(火) 21:56:07.87 ID:VXW11PTM0
>>721
外食系はどう?

数年で副店長になれるよ。5年もすれば店長だ。
724名無しさん@引く手あまた:2014/08/05(火) 22:11:01.28 ID:RtY4HLvYI
>>723 レスありがとうございます、サービス業はちょっと…
ホワイトカラーでお願いいたします。
725名無しさん@引く手あまた:2014/08/07(木) 23:40:18.28 ID:2zjMACdWI
ろくなもんじゃないこのスレ
726名無しさん@引く手あまた:2014/08/08(金) 01:12:52.41 ID:Lk6C0bsp0
の転職力診断で予想年収が350万円以下だと池沼レベル
http://tensyoku7.ria10.com/tec/20140701
727名無しさん@引く手あまた:2014/08/08(金) 11:21:56.65 ID:xfZu4EAZ0
発達障害は、今は数が少なく、少数派だが、自閉症スペクトラム障害に統合されて、診断しやすくなったことや
今の大人の発達障害は、小さい頃に見過ごされて、成人して働き始めてからトラブルを起こす人がほとんどだけど
小さい頃からきちんと療育を受けていれば、さほど困らないレベルに改善出来ることが、研究で分かってきたんだって。
それに発達障害は大人になれば治ると言われていたため、大人を受け入れる療育機関は存在しない。
だから、ある一定の年齢に達したら必ず発達障害の診断を受けさせる政策が、持ち上がってるらしいよ。
そうした理由から平成30年以降は、発達障害が爆発的に増えて、定型がマイノリティになるって主治医が言ってたぞ。

発達障害に気に入ってもらえるようにしといた方が、そうなった時にお前らにもメリットがあるんじゃないか?w
これからは発達障害優勢の社会になるだろ。

発達障害は、定型が馴染む社会環境に身を投じるしかなく、二次障害でうつ病など様々な精神疾患を併発し、トラブルを起こす。
発達障害が多数派になって、発達障害優勢の社会が出来るということは、定型が発達障害が馴染む環境の中に身を投じることになり、今度は定型がトラブルを起こす側になるということ。
そして、発達障害を理解するメリットはないと言って理解して来なかった定型は、誰からも理解されない苦しみを味わうことになろう。
まさか、自分たちは発達障害を理解するメリットはないと言って理解して来なかったのに、自分たちは理解しろなんて、虫の良すぎることは言わないよな?
定型は空気を読んでくれなかったり、気遣いがないとストレスを感じるらしいが、そんなことは知ったこっちゃない。
俺たちがお前らを理解しても、俺たちには何のメリットもない。
728名無しさん@引く手あまた:2014/08/08(金) 17:23:28.15 ID:3tY/P2k20
>>721
それだけ営業で実績を重ねているならば、
同業他社なり、上流へ行くなりとおのずと道が見えてくるでしょう。
今更、未経験で500は貰えない。
出世がしたいならば起業が一番。
729名無しさん@引く手あまた:2014/08/15(金) 10:44:07.29 ID:N69x9Hv30
性別:男
年齢:27
学歴:駅弁
職歴:経理5年
職務内容:原価計算、固定資産管理等
資格等:普通自動車免許、日商簿記1級、簿記論、TOEIC730、ITパスポート
性格:人見知り
現在年収:460万円
希望年収:400万円
仕事に一番求めるもの:人間関係
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:転勤族なので将来設計が立てられない

よろしくお願いします
730名無しさん@引く手あまた:2014/08/15(金) 19:02:25.86 ID:gP3UqSzr0
729の適職はいすず期間工だあーhttp://isuzu-rinji.com/
731名無しさん@引く手あまた:2014/08/15(金) 21:22:42.43 ID:XLoT5HyI0
>>729
そのまま。

転職して、転勤場所もないような中小で、経理で400万は難し
いと思う。
簿記論と言うのは、税理士の合格科目?

転勤も楽しいよ。そっちで、いい出会いがあるかも知れないし。
転勤の内示(予告?)があったら、3年で戻すとか、条件を付ける
とかね。もっとも、(悪いけれど)要領の悪い人のようなんで、難
しいかな。

俺なんぞ、転勤族なんだが、出ていくたびに、家は、他人に
貸している。まあ、問題ない。
732名無しさん@引く手あまた:2014/08/16(土) 08:40:21.50 ID:tddc34910
句読点もまともに打てないような奴にアドバイスされるスレ
733名無しさん@引く手あまた:2014/08/16(土) 11:37:41.47 ID:A5qihqno0
・・と、句読点の1つも、文章が書けないヤツが申しております。
734名無しさん@引く手あまた:2014/08/16(土) 15:03:15.37 ID:mmuZfyMG0
>>729
転勤合って460ならば、
転勤無し400って考え方は合っている。
経理で転勤アリってそれなりの会社でしょう。
経験も積んでいて、売り時。
もっと大きな会社の転勤の無い所や、
強みのある会社の転勤の無い所が良い。
450までは譲歩しても良いと思うが、
60下がるとキツいですよ。
735名無しさん@引く手あまた:2014/08/17(日) 12:49:03.33 ID:zZNr00Vk0
>>729
今の職場ストロングホールドだろ。
年収上がって転勤なしの職場以外は継続だ。転職して失敗するリスク考えたら勿体なすぎる。

将来設計ってので、何を悩んでるのかが分からんけど。。。
736名無しさん@引く手あまた:2014/08/17(日) 17:34:43.54 ID:LO4dx6RE0
>>734-735
レスありがとうございます
今の年収を超える待遇の会社でなければ、現状維持が無難ということですね
継続して資格の勉強等しつつ機をうかがってみます
737名無しさん@引く手あまた:2014/08/17(日) 19:53:05.36 ID:8O4iVlgA0
悲観的なレスが多いようだが、>>729のスペックなら希望通りの転職先はいくらでもあるぞ。
まぁ相性やタイミングもあるだろうけどね。
自分は>>729と同年齢で中小経理に転職(27歳未経験で資格は簿記2のみw)したが、
初年度年収=420万、その4年後にまたまた中小経理に転職したが初年度年収=480万だった。

そこいらの経理のおばちゃんがやるような伝票入力や仕訳中心の経理事務ならともかく、
男の中途採用ならまず管理候補だろうし、なにより原価計算を伴う職務は
それなりの専門スキルと経験が必要だから初年度年収の交渉要素には十分なり得る。

あと、転勤がある上場企業つっても一流企業を除けば大半がブラックあるいは薄給なのが現実。
上場企業は完全に2極化されているからな。むしろ中小〜中堅企業あたりでも
3流上場企業より待遇が良いところは腐るほどある。

本気で転職考えてるなら、30手前で、売り手市場で、いい感じにキャリアが一段落した今でしょ。
738名無しさん@引く手あまた:2014/08/17(日) 20:58:14.56 ID:zZNr00Vk0
求めるものが人間関係って書いてるから、転職リスクのが大きくない?
739名無しさん@引く手あまた:2014/08/18(月) 14:36:57.04 ID:ZUVv1Uyo0
43歳女
Fラン商学部
簿記2、英検2、秘書準1、ITパス、MOT(2003ALL)、宅建、行書(20年前)
経験は庶務、専門的な事はしていません
希望は15万上、基本的に残業は嫌

7年主婦で浦島太郎、資格も平凡です。また就職したいなあと思いますがいかがでしょう
740名無しさん@引く手あまた:2014/08/18(月) 17:54:06.87 ID:ZqILtjGZ0
性別:男
年齢:36
学歴:早慶法学部卒業後、文学部学士入学し中退
職歴:SE6年
職務内容:ソフトウェアの試験、納入
資格等:教員免許
性格:温厚
現在年収:0万円(障害厚生年金120万円)
希望年収:300万円
仕事に一番求めるもの:IT系以外の仕事をしたいです
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:友人の自殺で仕事が手につかず精神障害者扱いされた
741名無しさん@引く手あまた:2014/08/18(月) 19:44:47.16 ID:trjocjZd0
>>739
問題無いと思います。
とりあえず、応募書類作って応募。
ちなみに、今はネット求人が主体に変わっている。

>>740
何が出来るの/したいの?
ITだったら、社内SEを勧めるが、
とりあえずは半日アルバイトから始めて、
順を追って、慣らしていった方が良い。
学歴は捨てたと思った方がいいよ。
職業訓練に並行して通うのもいいかもしれない。
とにかく、いっぺんに大きな変化は宜しくない。
742名無しさん@引く手あまた:2014/08/19(火) 20:15:29.45 ID:FVgYSCF60
性別: 男性
年齢: 37歳
学歴: 大卒(通信)
職歴: 牛乳製造の倉庫作業(アルバイト)8年・液晶ガラス研磨(請負正社員)6ヶ月・TSUTAYA店員(アルバイト)10年・病院夜間受付6年(派遣)

職務内容: 倉庫作業・製造ライン作業・レジ接客・売場レイアウト変更・窓口業務・算定業務

資格等: 車・バイク免許
性格: 真面目・
現在年収: 130万
希望年収: 300万
仕事に一番求めるもの: やりがい
在職・無職: 在職中
前職を辞めたい理由:フリーター生活から抜け出したい
743名無しさん@引く手あまた:2014/08/19(火) 20:41:56.40 ID:NYOhhHlP0
年齢:28
学歴:高卒(農業科)
職歴:契約、派遣、正社員含め製造業5社
職務内容:ポリエチレンフィルム製造、溶接工、アルミ加工、組み立て。
資格等:玉掛け、フォークリフト
性格:男
現在年収:180万
希望年収:250〜
仕事に一番求めるもの:拘束時間、年間休日日数、年収のバランスの良さ
在職・無職:今現在無職
前職を辞めた(い)理由:昇給、ボーナス無しで将来性が無い為。
スペック見ての通り底辺グズ野郎です。30手前になってやっと安定性と将来性を求めるようになりました。
正直今まで製造業に従事してましたが向いてないのではないかとも思ってます。
しかしこの年齢では畑違いの職に就くのも厳しいのではないかとも感じてます。
コミュニケーション能力には自信があります。
よろしくお願いします。
744名無しさん@引く手あまた:2014/08/19(火) 22:08:17.32 ID:jBOJFycR0
>>742
医療事務はどう?
安いけど、潰しが利くよ。

>>743
まだ若いので、専門学校とか職業訓練考えて良いと思う。
作っていたものの営業とかも良いと思うよ。
重要なのは、職歴をつなげる事。
作っていたものを売りたくなった、これは正当な理由になる。
745名無しさん@引く手あまた:2014/08/19(火) 22:46:55.91 ID:FVgYSCF60
>>744

>>742です。医療事務でも手取り20万は欲しいです。無理なら、職業訓練受けるか土方・外食逝こうと思っております。
746名無しさん@引く手あまた:2014/08/19(火) 23:31:42.93 ID:lW+DoWlG0
<テンプレ>
性別:女
年齢:24
学歴:短大
職歴と内容:ビジホフロントバイト9ヶ月→コルセンで2年半契約社員。最初はテレアポだったが向いてなかったため配置替えでデータ入力が主な窓際部署的なところへ移動
資格等:普通免許(AT)ビジネス文書三級秘書検定二級 法律の基礎知識アリ
日商簿記受けようかとほんのり勉強中
ワード・エクセル・パワポは一通りできる。フォトショも多少。
性格:長所:穏やか 女だらけのとこでも敵を作らない 雑務割りと好き
短所:ストレスに弱い 緊張しい のんびりすぎる
現在年収:160万
希望年収:今より多ければ良い
仕事に一番求めるもの:
在職・無職:今月末に無職
前職を辞めた(い)理由:前職は単純作業ばかりで何のスキルも身に付かないことと、そんな部署なので居るのは人間としてアレな人と変人ばかり。そんな状況に危機感を覚え退職を決意。
しかし、ろくな経験ナシ&資格も取らずに退職してしまい、本当にアホなことをしたと今深く後悔しています……
希望は一般事務正社員です。多少ブラックでも経験積むため働く覚悟はあります。
この経歴でもどうにかなりますか?
747名無しさん@引く手あまた:2014/08/20(水) 00:14:35.83 ID:od1VcI0q0
>>745
真剣に意見しますが、その経歴&スペックだと非東京・非ブラックなら
年収300万すら超絶厳しいと思いますよ。
あと土方・外食って簡単におっしゃいますが、
今までに経験された職務とは比較にならないほど激務ですよ。
真面目を売りにされていますが、なんで今まで本気で就職を考えたり
資格やスキルの習得をされて来なかったんですか?
748名無しさん@引く手あまた:2014/08/20(水) 00:38:43.84 ID:od1VcI0q0
>>746
真剣に意見しますが、あなたの年齢・経験・希望などを総合的に判断して、
資格取得(しかも日商簿記)は非常に良い選択だと思います。

女性の一般事務や経理補助の正社員は、ある程度の経験とスペックが充実していれば
地方でも年収250万程度は狙えます。また、女性は特に事務職を中心とした転職市場において
非常に資格のウエイトが大きいです。日商簿記2級は最優先としつつ、
基本PCスキルの延長としてOfficeマスターと秘書検定準1級以上といった
女性事務職の「三種の神器」を揃えると選択肢や将来の可能性が格段に上がるので絶対的にお勧めです。

ちなみに、私の嫁は出会った当初(20代後半の女性にとっての売り手時期)はリアルに年収130万(パート)でしたが、
上記3資格を揃えて職歴も本人なりに改善してきた甲斐もあり、今では年収270万正社員で会社から重宝されてます。
しかも職場環境は限りなく良く、残業も殆どなくて、昔より遥かに労働環境が改善されているようです。
あと、あなたの希望通り一般事務でも良いですが、チャンスがあれば少しでも経理関連業務を経験できる職に就くことで、
あなたの市場価値も更に上がり、生涯キャリアを気付くことが出来ることでしょう。
749名無しさん@引く手あまた:2014/08/20(水) 01:54:46.57 ID:l32aKP4p0
性別:男
年齢:35
学歴:中流私大文系
職歴:物流関連4年→営業職4年→海外営業営業2年半
職務内容:海外代理店への営業
資格等:TOEIC860、日商簿記2級
性格:悲観的、明るく見られるが根暗、鬱っぽい
現在年収:300位
希望年収:400位
仕事に一番求めるもの:安定性と専門性
在職中

前職を辞めた(い)理由:
上司と生理的に合わない
扱ってる製品及び関連業界に興味が沸かない
将来性に欠ける
仕事が暇すぎて辛い
最近特に鬱っぽい
750名無しさん@引く手あまた:2014/08/20(水) 03:13:35.35 ID:EEvvtRLI0
>>744
743っす。参考にさせてもらいます。ありがとうございました。
751名無しさん@引く手あまた:2014/08/20(水) 03:30:04.38 ID:nqJiks5a0
>>746です。

>>748さんありがとうございます。
私は今まで、真面目にやっていれば正社員になれると思い仕事をしていましたが、結局は企業に都合良く使われていたとを今更になり気付かされました。
資格の勉強と言えば司法書士試験の勉強だけです。
752名無しさん@引く手あまた:2014/08/20(水) 08:14:27.74 ID:bmmdJAaa0
>>748 ありがとうございます!
今、救われた気持ちです。勉強頑張りたいと思います。

図々しいですが、もう一つ質問よろしいでしょうか?
既に経験不問なはずの会社で「事務経験が無いから」という理由で数社落ちました。アルバイトでさえ経験を求める求人が多いです。事務職に就くことは今の私では厳しい気がしてなりません。
正社員で決まらず転職活動が長期化してきた場合、
事務ではない非正規の仕事に就き、資格取得というルートでも大丈夫なのでしょうか。
753名無しさん@引く手あまた:2014/08/20(水) 08:26:18.28 ID:bmmdJAaa0
連投すみません
748さんの奥様はパートをされていたとありますが、それは事務関係のパートですか?
そして、職歴改善とは具体的にどのようなことをされたのか、もし良ければお聞かせください。
754名無しさん@引く手あまた:2014/08/20(水) 16:32:10.29 ID:j+rGd46q0
>>749
なんで現状が300なんでしょうか。
ただ、仕事がヒマならば、無理に転職する事は無いような。
待ちのポジションで450以上じゃないかな。
755747:2014/08/20(水) 22:46:39.56 ID:od1VcI0q0
>>751
真面目に仕事に取り組むことは非常に大切ですが、目的・目標を明確に定めて
それを実現させるためのプロセスを確実に行動に移し、日々検証・反省・改善を繰り返す必要があります。
「真面目」や「こつこつ努力」といった比較困難なスキルだけでは、今の時代転職市場では評価されません。

また、1000段の階段を一度に飛び越すことが出来ないように、出来ることから1段1段クリアすることが大切です。
転職市場の現状と企業の需要をもう一度よく勉強してみて、その上でしっかりと方向性を定めて
自分に必要な項目を一つ一つ確実に実行に移して行きましょう。

今まで遊んでいた訳ではないので、本気でチャレンジすればまだまだ間に合いますよ。
756748:2014/08/20(水) 23:13:44.13 ID:od1VcI0q0
>>752
質問の回答ですが、資格取得は大前提としても非正規&非事務職の組合せは絶対にお勧めしません。
事務職に必要なキャリアは、とにかく具体性のある実務経験と信頼性のある職歴の2点です。
したがって、正規事務職が困難だとしてもせめて非正規だけど”事務経験”を積むか、或いは非事務職だけど
ある程度まともな企業の正社員として”職歴”を身に付けるか、少なくともいずれか一方は選択すべきです。

まぁ個人的には、時間的にも精神的にもゆとりのある無職時代に資格を揃えておくのも一案だと思います。
ちなみに私の嫁にはこの方法でステップアップ(職歴・経験・スキル・資格をそれぞれ可能な部分から強化)してました。

事務関係のパートです。ただし極めてニッチな業界で極めてニッチな事務職務に就いておりましたので、
将来性を優先して転職してもらいました。流れとしては、退職(130万) → 資格取得@ → つなぎ転職(非正規だけど一般事務兼経理事務=180万)
→ 在職中に資格取得A → 正規事務職=240万、3年余り経過した現在=270万でした。

職歴改善とは、まず第一に履歴書&職務経歴書を企業の需要に沿った内容にて改編しました。
これまでの経歴を全てアピールしたい気持ちは分かりますが、需要にそぐわないと全く意味がありませんので。
第二に現在の経歴で明らかに足らない要素を補うために職を刻みました。(嫁の場合は事務経験と基本的な事務スキル習得のため)

あと事務職に応募するにあたっては、@能力(ポテンシャル・経験・スキル等)、A人当り(笑顔・元気・気配り等)、
B基礎力(スピード・正確さ・真面目さ)のうち、自分の適正に合わせて@〜Bいずれかに焦点を絞ったアピールをする必要があります。
書類・面接対策は常に考える必要がありますが、最終的にはタイミングと縁です。これは本当です。
十分に準備を行ってきたのであれば、あとは初心を貫いてとにかく諦めずに応募し続けることが肝心です。
757名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 00:06:03.13 ID:UencCtq60
>>754
業績不振によりボーナスがほとんどないんです。
仕事が暇なのは正直辛い。

年齢も年齢制限なので待でいいのかどうか迷います。
758名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 00:41:34.25 ID:cB+34M0VI
性別:女
年齢:27
学歴:国公立文系
職歴:小売4年
職務内容:店員
資格等:特に無し
性格:接客しているので愛想は良い、温厚
現在年収:250万
希望年収:200万〜
仕事に一番求めるもの:休日などの時間が確保できる仕事、退屈ではない仕事
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:休みが少なく不定期、専門的なスキルがつく仕事に転職したい
よろしくお願いします
759名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 02:59:56.80 ID:Ey2YQQIT0
年齢:42
学歴:高卒
職歴:営業、販売 20年
職務内容:銀行員
資格等:証券外務員一種、内部管理責任者、保険各種
性格:まじめ
現在年収:400万
希望年収:400万〜
仕事に一番求めるもの:営業以外
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:ストレスにより精神的にいっぱいいっぱいになった

できれば金融機関長いので、金融で営業以外の仕事探してます
宜しくお願いします
760名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 03:02:44.83 ID:eTsz7rTf0
>>759
いや、そんなに安定した職業、捨てるにはもったいない。
決断が15年遅かった。
しがみつくべきだろう。
761名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 03:05:57.03 ID:1LV0vJar0
事務職てさ
障害者採用枠なんだよね。
製造業では現場で700万円、事務職で300万円(´・ω・`)
一部上場の誰もが知る会社の実情
762名無しさん@引くてあまた:2014/08/21(木) 06:47:48.94 ID:SV22H8DNi
>>758

資格を何も持ってないのはキツイ。
転職しないほうがいいし、どうしても転職したいなら、資格取得が先。
763名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 07:22:09.50 ID:j1UH1yff0
>>761
現場の奴はどうせ残業や交替勤務してるんだろ?
事務員は定時上がりで日勤だけ
当たり前の結果じゃないか
764名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 14:10:29.49 ID:czvTn2Ig0
>>756 丁寧に書いていただきありがとうございました!
奥様の経歴、とても参考になりました。まさに私の理想とする経歴です。756さんのようなしっかりした方が旦那様でうらやましい…(笑)
今は簿記の勉強をしながら、事務職で拾ってもらえるところをがむしゃらに探そうと思います。
ありがとうございました。
765名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 20:26:46.25 ID:SbZf+/h90
>>757>>749
何を売っていたのか解らないが、
海外営業経験それだけあれば欲しい所はあると思いますよ。
とりあえず、海外営業で伸びそうなのと、
商材の勉強を自分がしたいようなものを探すくらいしかないと思う。
766名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 22:00:17.99 ID:g0bP+3ad0
>>762
そうですか…客観的なご意見、ありがとうございます。
資格取得は全く視野に入れてなかったので、何を取ったらいいのやら…調べてみます。
767名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 18:56:37.28 ID:7Y9aBqld0
性別:男
年齢:27
学歴:公立D欄 機械院卒
職歴:工場勤務(研修)半年 装置設計2年
職務内容:ジグ設計とか装置改造とか小さい部品設計 後はパシリ
資格等:普通自動車、乙3,4
性格:根暗、対人恐怖症、
現在年収:総支給520位?
希望年収:300
仕事に一番求めるもの:ルーチンワーク的なあまり考えない仕事
在職・無職:在職中
前職を辞めた(い)理由:頭悪いし、根暗なので技術者に向いてない。大学の時から周りからも指摘されてた。
先輩にも向いてなし辞めるか、異動届け出せば?と言われる始末・・・
凄い勢いで落ちこぼれていってるので、来た道が間違ってたと感じてます。もう無理。

何か、適職は無いでしょうか?すみませんが、よろしくお願いします。
768名無しさん@引くてあまた:2014/08/22(金) 19:10:12.51 ID:Wt0FX0nEi
運転配達
769名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 20:47:45.78 ID:G+2aFNRl0
>>765
ご回答ありがとう

需要があればいいのですが…
770名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 21:17:10.06 ID:lck9xGv90
>>767
院卒でそんだけ年収貰ってるのに頭悪いワケないだろ。
一度落ちたら戻ってこれないから、カネに余裕ある間に人と接することを頑張れ。

有料で後腐れなく適度に洗脳してくれる宗教施設とかあれば良いんだけどな。
771名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 22:58:37.22 ID:wuv/i/zp0
>>767
根暗は技術者向きなんだが。
設計がダメならば、製造とか。
せっかく入った会社もったいない。
772名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 06:11:18.95 ID:dScEJWEj0
>>767
クビになるまで居座れ
自分からは辞めるな
異動もありだ
773名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 15:25:46.89 ID:XkL2UAJt0
>>741
739です。遅くなりましたが、助言ありがとうございます
7年社会から遠のいている事を恐ろしく思っています
持っている資格も化石化されたものですからw
でも勇気を出して探してみたいと思います
774名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 17:56:14.62 ID:Tvnv9v1o0
>>773
とりあえず、書類出してみて、
自分がどんなところを通るのかの確認が先でいいんじゃないでしょうか。
今は景気が上向きで採用も積極的。
775名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 19:35:15.43 ID:LNxMRL7n0
<テンプレ>
性別:男
年齢:27
学歴:大卒
職歴:証券営業6ヶ月、レンタカー店バイト1年6ヶ月、公務員6ヶ月、
家電メーカーラウンダー兼販売員契約1年2ヶ月
職務内容:証券・飛び込み営業、レンタカー店・所謂レンタカー屋の仕事、
公務員・ショムニみたいな雑用
家電メーカー・御用聞き、店頭販売
資格等:普通自動車免許
性格:変わり者、カーマニア
現在年収:315
希望年収:300
仕事に一番求めるもの:ない、と言うか見出せない。
あえて言うなら、喜んでもらえたら嬉しい。
在職・無職:実質無職
8月からルート営業に転職、毎日13時間労働で死にそう。とうとう体調崩して
休んだ。
前職を辞めた理由:規模縮小、家電は好きです。

公務員はメンタルやられた、ビルメンみたいな仕事内容は嫌いじゃなかったんですが・・・・・
現職は体が持ちそうに無い、どうしてこうなった。
結局ラウンダーレベルの営業しかできないなら潔く営業はあきらめて他の仕事を考えようとも思う。
我ながら情けないし、あほらしい。
776名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 19:54:00.49 ID:fedabVGg0
>>775
公務員やってたならお勉強は出来るんだよね
もっと自分に自信持ってもいいと思うぜ
ハロワで仕事探すようなグズじゃないんだ公務員って言っても色々あるし、他の公務員試験受けてみたらどうかな?
777775:2014/08/25(月) 19:58:08.83 ID:LNxMRL7n0
ニッコマ卒です
778名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 19:58:43.26 ID:PUMVVFqx0
>>741
740です。遅くなりましたが、レスありがとうございました。

私はプログラミングが苦手なのでIT系は向いていないと思います。
かといって、やりたい仕事があるというわけでもないのですが…

それから、何故、半日アルバイトから始めないといけないのでしょうか。
精神障害者扱いされているからでしょうか?
私は、自分では障害者だと思っていないのですが…

それとも、年齢とスペック的に正社員として雇ってくれる企業が
無さそうだからアルバイトでも始めたらどうかという事なのでしょうか?

それから、職業訓練に通うのもいいかもしれないとの事ですが、
このスペックだと職業訓練にでも通って何か技術を身に付けた方が
企業に採用されやすいのでしょうか?
779775:2014/08/25(月) 20:07:04.72 ID:LNxMRL7n0
>>776
ありがとうございます、一応正規職員だったので違う団体・自治体受ければ
とも言われます、ただ前の職場に問い合わせされて嫌がらせされて受かるものも
受からなくなるのではって言う恐怖も・・・・

高齢者と子供には何故か好かれるので営業とかせずに他に出来る事があるんじゃない?
とも友達に言われたり・・・

夏バテとなれない仕事ですっかり疲れきってしまった今日この頃です。
780名無しさん@引くてあまた:2014/08/25(月) 20:20:47.88 ID:VWK1Ibhwi
>>775

子供と高齢者に好かれるなら、保育士か介護。
どっちも低給与、底辺と言われるが福祉系資格取りまくって
介護の責任者になれば年収300万円以上は維持できるよ。
ただし結婚はできないだろうけど。
781名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 02:55:15.96 ID:tOnIOP210
>>778
はじめの一歩、未経験者のための求人情報
http://beginner.jobinjapan.jp
782名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 18:56:55.13 ID:KVRz/9710
性別:男
年齢:27
学歴:Fラン文系卒
職歴:小売り社員1年→店長4年
職務内容:接客、アルバイトのシフト管理、店舗の売上、売場管理など
資格等:教員免許
性格:明るい、真面目だと思います。流されやすい
現在年収:260万
希望年収:300万
仕事に一番求めるもの:土日休み

在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:休みが月4〜5日で心身共に疲れはてました。また、平日休みで友人とも予定が合わず、一人で過ごしていることに寂しさを感じました。
783名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 20:53:01.48 ID:NxZwJxzfI
性別:男
年齢:26
学歴:専門学校卒
職歴:空港の地上支援業務、契約社員五ヶ月→荷物の仕分、物流関係、パート社員三ヶ月→運送業セールスドライバー、パートから準社員約四年→小売店員、正社員ブラック十ヶ月→運送関係パート社員4ヶ月在職中

職務内容:航空機内外の清掃、貨物、手荷物の搭降載→荷物の仕分け、物流支援→荷物の集荷、配達、営業→商品管理、売場管理、レジ、庶務→配達
資格等:パソコン検定3級、ワープロ検定3級、英検3級、フォークリフト、大型特殊、けん引、普通自動車
普通自動車以外実務経験なしです。
性格:温厚、真面目、おとなしめ
現在年収:約170万
希望年収:300〜400
仕事に一番求めるもの:やりがい、働きやすさ。きつくても時間や休みの勤怠管理がしっかりしていれば問題ないです。
在職・無職:在職中
前職を辞めた(い)理由:時給制で安定した収入が得られず、生活が苦しい為。
前々職の環境が酷く、毎日約5時間に渡るサービス残業、早朝からの出勤や深夜にまで及ぶ勤務など募集要項とは全く違ったため退職しました。
小売業に勤めていた時から現在に至るまで3社受けましたが全て不採用でした。
やはり、在職期間が長くなければ次の応募をする際も不利になると思うのですが、正社員として勤務した期間も少なく、借金もあるので今度こそはしっかり続けたいと思っています。
784名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 21:02:58.97 ID:NxZwJxzfI
性別:男
年齢:26
学歴:専門学校卒
職歴:空港の地上支援業務、契約社員五ヶ月→荷物の仕分、物流関係、パート社員三ヶ月→運送業セールスドライバー、パートから準社員約四年→小売店員、正社員ブラック十ヶ月→運送関係パート社員4ヶ月在職中

職務内容:航空機内外の清掃、貨物、手荷物の搭降載→荷物の仕分け、物流支援→荷物の集荷、配達、営業→商品管理、売場管理、レジ、庶務→配達
資格等:パソコン検定3級、ワープロ検定3級、英検3級、フォークリフト、大型特殊、けん引、普通自動車
普通自動車以外実務経験なしです。
性格:温厚、真面目、おとなしめ
現在年収:約170万
希望年収:300〜400
仕事に一番求めるもの:やりがい、働きやすさ。きつくても時間や休みの勤怠管理がしっかりしているところ?
在職・無職:在職中
前職を辞めた(い)理由:時給制で安定した収入が得られず、生活が苦しい為。
前々職の環境が酷く、毎日約5時間に渡るサービス残業、早朝からの出勤や深夜にまで及ぶ勤務など募集要項とは全く違ったため退職しました。
小売業に勤めていた時から現職中に至るまで3社受けましたが全て不採用でした。
やはり、在職期間が長くなければ次の応募をする際も不利になると思うのですが、正社員として勤務した期間も少なく、借金もあるので今度こそはしっかり続けたいと思っています。
785名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 22:52:26.16 ID:dZtk8iSB0
性別:男
年齢:43
学歴:マーチ理系
職歴:ずっとメーカー勤務
職務内容:半導体設計業務
資格等:普通運転免許、TOEIC870
性格:一人が好き
現在年収:0円
希望年収:400ぐらい
仕事に一番求めるもの:楽、客商売じゃない
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:希望退職に応募
786名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 23:33:22.41 ID:ul4ZTtV50
>>782
BtoBの営業。
食品系だと通り易いが、もっと単価の高いものだといいな。
工場が使う食品加工機器の営業とか。

>>783>>784
まだ若いし、佐川急便とかは?

>>785
取引先とか、ライバル会社を当たるべきでしょう。
787名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 07:06:10.99 ID:2XxkXD+Zi
<テンプレ>?
性別:男
年齢:28
学歴:名古屋大学
職歴:保険総合職6年目
職務内容:下積み雑用→アセマネ出向→現在、国内大学院社費留学中
資格等:証アナ、TOEIC640
性格:怠惰
現在年収:850
希望年収:1000以上
仕事に一番求めるもの:やりがい
在職・無職:在
前職を辞めた(い)理由:管理職に上がれる最短13年目まで、給料の伸びが緩やかであるため。
788名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 17:29:48.62 ID:5QZBnlzqI
>>786
佐川急便は面接落ちました。
789名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 21:49:29.91 ID:sSwS59QT0
性別:男
年齢:27
学歴:国立駅弁大学院卒
職歴:食品メーカー研究職
職務内容:食品の試作品検討→食品の分析
資格等:普通免許、TOEIC640
性格:極度のビビり、コミュ障
現在年収:450万
希望年収:400〜450万
仕事に一番求めるもの:自分に適していることと休みがとりやすいこと
在職・無職:在
前職を辞めた(い)理由:研究が自分に合ってないため。事務系の専門職(経理など)
に転職を考えているけど、この年齢だと未経験は無謀だろうか。
790名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 23:03:06.24 ID:y6WlZo770
>>789
経理でそんなに貰えると思わない方が幸せになれる。

未経験無資格が入れる程、仕事の枠があるわけでもないから
まずは自分のやりたいしごとをもうちょい明確化したら?

経理関係やりたいなら税理士関連のことを勉強したり、
労務関係なら社労士とかかな。
791789:2014/08/27(水) 23:14:10.20 ID:sSwS59QT0
>>790
どうもありがとうございます。
おっしゃる通り、自分がやりたいこと・向いていることが分らなくて資格取得・転職活動に
なかなか手がつかない状況です。最近だと何も自分には向いてないじゃないかと
いう考えに捉われてしまい、余計ドツボに嵌っています。
なにかやりたいことを紙などに書き出して整理した方が良いですかね...
792名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 23:32:57.70 ID:ZDIIgVkT0
性別:男
年齢:28
学歴:駅弁大学
職歴:百貨店正社員2年 ブラック営業職1年 接客業契約社員
職務内容:接客
資格等:福祉関係をいくつか
性格:明るい、軽い、温厚、喋り
現在年収:200万円
希望年収:300万円
仕事に一番求めるもの:安定性、給料、休み
在職・無職:在職中
前職を辞めた(い)理由:百貨店は若気の至り
ブラック営業職は激務で倒れた
793名無しさん@引くてあまた:2014/08/28(木) 00:00:02.23 ID:xjxZ1npOi
>>792

ケアマネージャー。
それか障害がある人の社会復帰をサポートする仕事。
794名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 00:27:33.66 ID:VkPzdnLhO
性別 男
年齢55歳
学歴 農業研修学校(無試験全員入学)
現職 製造業ボイラー担当(職長)
年収 700万円
資格 やっと取ったボイラー1級のみ 危険物取扱者23年間無免許で取扱い 公害防止管理者は手も足も出ず
とにかくバカですが
795名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 00:59:41.37 ID:SPIFPl1M0
性別:女
年齢:29
学歴:MARCH大卒文系
職歴:webプログラマ(転職し4年→4ヶ月→3ヶ月→半年)
職務内容:webサイト作成
資格:英検準2級、仏検準2級、基本情報技術者
性格:几帳面、ストレスためやすい
現在年収:0(直前は330万、一番多い時は350万)
希望年収:同職種なら360万他職種なら320万
仕事に一番求めるもの:座り仕事、休日が多い、残業代が出る
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:試用期間中病気理由の解雇(酷い胃炎)

転職回数&空白期間があるため同じプログラマだとベンチャーか特定派遣くらいしか受からなそうだし、薄給激務のプログラマやめようかと思っています

他職種だと人事、総務、企画など希望ですが難しいでしょうね・・・

プログラマの時のスキルが役立つような他職種探してますが見つかりません

あと他にも「そんな仕事もあうんじゃない?」
程度で良いので、何か参考に教えてください。
796名無しさん@引くてあまた:2014/08/28(木) 07:26:46.62 ID:w3rLmetvi
>>795

不動産系の一般事務。
給与22万〜、ボーナス入れれば320ぐらい行くんじゃない。
宅建資格取りなはれ。資格手当てが月2万ぐらいかな。
797名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 07:54:47.22 ID:afIjStCj0
>>791
ハロワとかでも職相談できるけど、可能ならエージェントとかに相談してみたらどうかな?
最近は直接面談だけでなく電話だけとかもあるし、出してきた求人受けないといけないわけでもないし。

個人的にはメーカーの研究職とか憧れるけどなぁ。やっぱり厳しいのかねぇ
798名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 00:50:30.89 ID:1DOgvfRBi
787へのレスは?
やっぱ現在の年収がほんのちょっと高めだと難しいか。
799名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 00:57:26.65 ID:tO60K4BP0
>>796
ありがとうございます
探してみます




>>795
まだまだお願いします!
800名無しさん@引く手あまた:2014/09/07(日) 11:44:44.11 ID:zoWKa/uIO
>>794 犯罪者
801名無しさん@引く手あまた:2014/09/07(日) 13:15:37.54 ID:kc5ruPEU0
性別:男
年齢:25
学歴:駅弁大学(工学部電気)
職歴:建設業
職務内容:電気工事施工管理
資格等:第3種電気主任技術者、エネルギー管理士、自動車免許
性格:穏やか、真面目
現在年収:550万
希望年収:350万
仕事に一番求めるもの:週休二日、残業少なめ
在職:在職中
前職を辞めた(い)理由:休みが少なく、残業多い(年間休日50日、月残業時間150時間程度)
802名無しさん@引くてあまた:2014/09/07(日) 15:14:41.36 ID:reCjgp1Si
>>801
ビルメン
803名無しさん@引く手あまた:2014/09/07(日) 20:44:56.59 ID:aJVrj2dP0
性別: 男
年齢: 26
学歴: 地底院卒・物理
職歴: メーカー
職務内容: 研究開発
資格等: なし
性格: コミュ障
現在年収: 400万
希望年収: 350万
仕事に一番求めるもの: 地元で定住、理系職
在職・無職:在職
前職を辞めい理由: 転勤族確定なため
仕事内容は希望通りなんだけど、将来地元で暮らしたいので
模索中です。よろしくお願いします
804名無しさん@引く手あまた:2014/09/07(日) 21:21:08.21 ID:129yxBEOi
性別:男
年齢:今年26
学歴:地方国立文系
職歴:メーカー営業3年→嘱託事務半年
職務内容:事務
資格等:車の免許のみ
性格:暗い
現在年収:250
希望年収:250
仕事に一番求めるもの:転勤なしの正社員
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:人間関係
805名無しさん@引く手あまた:2014/09/07(日) 23:53:17.61 ID:ygbp15i3i
>>795
ワード、エクセルが得意なら営業事務。
しかし、もう4社目くらい?
面接で苦戦は必至だが、学歴と年齢を考慮すればまだいけると思料。
20代のうちにとっとと行動。
まずはエージェント行って相談してこい。
806名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 00:01:05.42 ID:suEfGWsLi
>>801
うーん。あと2年がんばってみたほうがいい。
もし次悲惨な職場だった場合、辞めたら経歴が相当汚れる。
807名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 01:04:34.91 ID:l7sN4RWg0
>>801
年収200も下がったら、生活成り立たない。
350万は極端すぎ。
420万以上で上流狙いでしょう。
給料良いし、若いから、そのまま待ちで良いと思う。

>>803
地元に産業があるかによるだろう。
今のメーカーの競合他社が地元にあればそれが良いし。
産業無ければ、何でもしなければならない。

>>804
随分と落ちたな。
そこから這い上がるのは大変でしょうね。
メーカー営業経験生かして、同系統の営業しか無いだろう。
808名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 01:19:57.54 ID:3Jrptd+t0
>>806
あと2年てのは何か意味あるんですか?
転職繰り返すとどうしようもなくなるから、一度で決めたいとは思ってるのですが、入社してみないと分からない事も多いですしね…
809名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 09:28:32.51 ID:S2A/x/OW0
性別:男
年齢:今年24
学歴:にっこま文系
職歴:メーカー営業1年2ヶ月→精密機器エンジニア3ヶ月
職務内容:エンジニア
資格等:自動車免許、フォークリフト、玉掛、クレーン
性格:明るい
現在年収:400
希望年収:280
仕事に一番求めるもの:休み、睡眠
在職・無職:退職
前職を辞めた(い)理由:激務すぎて睡眠が取れず身体が壊れそうだった
810名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 23:07:19.29 ID:l7sN4RWg0
>>809
その年で三社目になるのか。
DQNスパイラルまっしぐらに向かっていますね。
採用側からしたら、新入社員教育の済む三年も経っていないので
採用するメリットが無いぞ。
すると、ブラックで三年耐えろってレスになってしまう。
メーカー営業はどうだったのよ?
BtoB営業を勧めたいところだが。
811名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 23:15:30.13 ID:D2YcAwSe0
>>810
やはり詰んでますよね
正直営業は厳しいです、できれば工場がいいかなと思っておりますが難しいですよね
自業自得だけど泣きたい
812名無しさん@引く手あまた:2014/09/09(火) 00:23:29.19 ID:ajQWiTik0
>>811>>809
詰んではいないが、リカバーは大変でしょうね。
新卒カードを悪い方向に切ってしまった。
今は工場に正社員なんてほとんどいないよ。
みーんな、派遣ばっかりに切り替わってしまった。
フォークリフトがあるんだったら、倉庫とか狙い目かもしれない。
が、今時、倉庫に正社員置く所は少ない。
ちなみに280って、ギリギリ生活出来るかって給料ですよ。
手取り15万くらい。
そこまで低くすると、今度は待遇良くても薄給でって話になる。
とにかく、手に職って方向で考えた方がいいね。
文系だと、営業か販売しかない。
それがイヤとなると、ここで答えは出ないと思うよ。
813名無しさん@引く手あまた:2014/09/10(水) 22:24:53.57 ID:jYi3Jg0g0
性別:男
年齢:34
学歴:関大法
職歴:専門商社12年
職務内容:法人営業
資格等:普通自動車、TOEIC945
性格:普通
現在年収:900
希望年収:実家暮らし出来れば300あればいい
仕事に一番求めるもの:実家の近所(加古川かその周辺)
在職・在職
前職を辞めた(い)理由:実家に帰りたい
814名無しさん@引く手あまた:2014/09/10(水) 23:24:57.75 ID:rkEbAOTl0
>>813
上司に相談すべき。
素直に給料下がってもいいから、実家に帰りたいって。
それと、900の生活している人間が、
いきなり300では生活できないよ。
815名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 13:11:12.82 ID:bJForKCOO
>>794 問題外 バカ過ぎて 使い物にならない。無免許犯罪者
816名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 14:42:15.43 ID:ZXqXuaYl0
性別:男
年齢:27
学歴:Dラン大学経済学部卒→デザイン系専門卒業(雑誌編集コース)
職歴:1.超某大手電機メーカー生産工程管理/2年
    2.中小デザイン事務所の編集部/1年半
職務内容:1については翌月の生産計画や下請けへの納品計画の指示、監査。その他トラブル対応
    
     2は、グルメ誌や地域情報誌、フリー誌、スポーツ新聞などの編集&ライター業務。
資格等:全商簿記1級、全商経済検定1級、サーティファイ著作権検定上級、マルチメディア検定ベーシック
自動大型二輪運転免許、普通自動車運転免許、大型特殊運転免許、フォークリフト

性格:真面目、いつも同じ仕事じゃなく刺激がある方が好き。自分のペースで仕事をしたい。
現在年収:250
希望年収:400
仕事に一番求めるもの:やりがい、誇り
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:会社倒産のため。
817名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 14:51:27.71 ID:LrWZFlkii
>>816

自分で事務所開いて独立したら。
WEBデザイナーで。
818名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 14:56:03.46 ID:ZXqXuaYl0
>>817

返事ありがとう。

でも俺デザインとか言っちゃってるけど、紙媒体しかしたことないんだ。
本当の編集業務しかしてない。いわゆるオペレーションはデザイナーがやるので
俺はラフを引いて文章書いて発注→上がってきたものを朱入れしてデザイナーへ→
完成したらクライアントに見せてOKなら入稿指示。
みたいな、ディレクションとかになっちゃうんだよねぇ。
819名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 19:06:43.03 ID:KrFkEJkk0
>>811 24でリフトとクレーンあるなら工場は余裕だと思うよ
820名無しさん@引く手あまた:2014/09/20(土) 15:09:32.88 ID:Ut/ZQlbCO
>>794 どんだけ バカなんだ
821名無しさん@引く手あまた:2014/09/21(日) 00:22:00.24 ID:BRCPJKRj0
>>816
職歴・学歴が一貫してい無くて、短期なのでキツイなぁ。
250から400へいきなりは無理でしょう。
320を目標にして、経験のある工程管理とかでしょうね。

>>794
もう、バリバリとは稼げませんね。
ボイラー関係で、ベテラン募集している所を探すしかないでしょう。
あとは、ボイラー関係の機械営業とか。
822名無しさん@引く手あまた:2014/09/29(月) 20:50:02.02 ID:TS8qvdik0
性別:男
年齢:33
学歴:京大薬・院卒
職歴:大手製薬8年
職務内容:医薬品開発・プロジェクトマネジメント
資格等:普通自動車、普通二輪、プロジェクトマネジメントスペシャリスト、TOEIC850、グローバル経験多少あり
性格:普通
現在年収:800
希望年収:600あれば満足
仕事に一番求めるもの:やりがい、平穏
在職・在職
前職を辞めた(い)理由:人間関係のあいだに挟まれて政治的駆け引きに巻き込まれるのはもうやだお…
823名無しさん@引く手あまた:2014/10/21(火) 10:58:37.18 ID:1iG1wvuH0
41歳
桜美林短大
簿記3級普通自動車
子供1歳
824名無しさん@引く手あまた:2014/10/21(火) 12:56:58.84 ID:ScqIWLzu0
性別:女
年齢:31
学歴:理系大卒
職歴:スーパーマーケット9年
職務内容:接客、発注、シフト作成等
資格等:普免AT
性格:マイペース
現在年収:350万
希望年収:300万
仕事に一番求めるもの:最低限の給料と社会保障、できれば正社員
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:人手不足による仕事の激化

貯金はあるので長期的視線を持ちたい反面、年齢的にそうも言っていられないと思っています。
転職など考えたことも無かったので全くの無知な状態です。よろしくお願いします
825名無しさん@引く手あまた:2014/10/22(水) 06:39:25.21 ID:xm1mFmuC0
826名無しさん@引く手あまた:2014/10/22(水) 06:44:21.91 ID:xm1mFmuC0
性別:男
年齢:30
学歴:地方国立大学院卒
職歴:大手メーカー技術1年→中小金型設計3年
職務内容:設計、金属加工
資格等:普通免許、乙四
性格:心配性
現在年収:400
希望年収:400
仕事に一番求めるもの:精神的楽さ
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:精神的に苦痛。周りから暴言をはかれる。
日常生活ではコミュ障と思ったことはない。ただ説明は下手くそ。
827名無しさん@引く手あまた:2014/10/23(木) 14:13:14.82 ID:y0pz/00W0
性別:男
年齢:42
学歴:職業高卒
職歴:自衛隊4年→重機オペ5年→鉄工所8年→介護施設7年
職務内容:現在は役職で職員のシフト作成管理等。
資格等:大型一種、大型特殊、フォークリフト、アーク溶接、介護福祉士等
(持ってるだけなら相当あるので省略)
性格:かなりせっかち
現在年収:350
希望年収:現状と同等であれば・・・
仕事に一番求めるもの:家族がいるので収入も欲しいが現状の体とのバランスも
あるだろうし正直悩んでいる。
在職・無職:一応籍はあるが、鬱病発症で現在有給で休養中。
労災にしろ位の恨みもあるが騒ぎにした所でメリットは薄い為
このまま静かに去るつもり。
前職を辞めた(い)理由:?ほぼ上記の通り。
現状就労禁止で服薬の関係上運転禁止なんでこれらがなくなった後での前提ですが・・・
ただそうのんびりもしてられないかな。
あと今と同業は出来るだけ避けたい。年齢的に厳しいのはわかってはいるが。
828名無しさん@引く手あまた:2014/10/24(金) 10:36:59.38 ID:51nRoqBL0
>>822
どこへ行っても駆け引きはある。
何を重視するかじゃないかな…
今の企業では社内にいると苦しいだろうけど
プライベートが安泰ならそれでよしとする考え方もできる。
どうしてもその会社から逃げたいとなると同業他社だろうか。

>>823
これだけじゃ分からないですよ。
テンプレに沿って再カキコ推奨。

>>824
スーパーの管理部門はどうだろうか。
現場を知る強みがある。
あとは営業事務あたりもいいと思う(マイペースって書いてるのが気になるけど…)。
選択肢を広げるため、同時に簿記なども勉強してみては。
後は転職エージェントに相談。
(別にエージェント経由で転職する必要はないです、
アドバイスもらうだけで十分)

>>826
在籍しつつ同業他社。
説明が苦手とあるが、面接は得意な方でしょうか?
面接はある意味「自分という商品の説明」なのでそこが気になった。

>>827
健康保険の傷病手当は受給できそうな感じですか?
受給できる場合、退職後は当面それで生活できると思います。
再就職に関しては工場・倉庫でフォークリフトはどうでしょう。
しかし今は身体の方が大事ですので、しっかり休んで心身労ってください。
829824:2014/10/24(金) 11:10:10.65 ID:XU51KEUU0
>>828
レスありがとうございます。
以前ハローワークで職業相談をしたところ、やはり前職に関連したものが良いだろうと勧められました。
販売しか目線が行かなかったのですが、関連職となると色々あるものなんですね。
どのような職種があるか探しつつ、相談してみます。どうもありがとうございました。
830名無しさん@引く手あまた:2014/11/02(日) 11:40:49.81 ID:BhKhhyQc0
性別:男
年齢:35
学歴:職業短大電子科
職歴:
@鉄工所電気担当
Aアルミ加工設備担当
B産廃処理設備担当
職務内容:食品工場の設備保全
資格等:普通免許、乙四 、電気工事士、クレーン、研削砥石、フォークリフト等々
性格:おおらか。
現在年収:240
希望年収:350〜400
仕事に一番求めるもの:落ち着きたい。
在職・無職:在職中
前職を辞めた(い)理由:
 4月に入った今の会社が6月食中毒出し、経営的に危ない模様。
 売上前年比、9月くらいまでは100%だったが、10月はずっと80%
この仕事が好きだけどね。
 ちょっと人間関係の悩みの影が出てきたけどそこでやりくりできるかどうか。
 似たような職種希望です。
 参考までにご意見をお願いします。
831名無しさん@引く手あまた:2014/11/02(日) 22:24:22.04 ID:VB9GiAuR0
性別:男
年齢:25
学歴:関西上位私大
職歴:監査法人2年目
職務内容:上場企業監査
資格等:公認会計士試験合格、日商簿記1級
性格:集団だと控えめだが対個人だととよく話す方。
現在年収:500
希望年収:500〜
仕事に一番求めるもの:やりがい、成長
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:
法人内の保守的な風土に嫌気がさしている。ルーティンワークの繰り返しで、仕事量の割りに自身の成長に結びつかないと感じている。
今すぐ転職というわけではないが、経営者・投資家サイドに立った業務を希望。
宜しくお願いします。
832名無しさん@引く手あまた:2014/11/03(月) 08:44:17.40 ID:n60g1c5F0
性別:男
年齢:35
学歴:私大文学部卒
職歴:金融4年半 → 自動車ディーラー2年 → ソフトウェア販売1年 → 建築・土木機械のリース業2年(※総て営業)
職務内容:
資格等:簿記3級
性格:いい加減、ガツガツしていない、ヲタ気質だから好きな作業にはのめり込める
現在年収:無
希望年収:300万以上
仕事に一番求めるもの:?長く勤められて、できれば心穏やかに過ごしたい
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:直属の上司と揉めた

今回も営業で探しているけど、業界が転々としているから
どれも経歴が中途半端なうえ、部下の指導経験もないから
強いアピール材料がない
833名無しさん@引く手あまた:2014/11/03(月) 12:07:37.26 ID:zoAwd7CE0
性別:男
年齢:38
学歴:F欄+浪人
職歴:広告営業2年 → 派遣会社営業8年 → 素材系メーカー営業5年
職務内容: BtoB営業 新規飛び込みからルート営業まで あとクレーム対応と謝罪
資格等:運転免許のみ…
性格:安全策多目、豆腐メンタル
現在年収:昨年額面520くらい
希望年収:300万あれば十分
仕事に一番求めるもの:営業職以外。希望としてはコツコツ作業。
在職・無職:来月から無職
前職を辞めた(い)理由:会社が危ない状態で、トラブルの責任を取っての退職(クビ)

経験、転職回数、年齢が絶望的なので、年収は望んでいません。
ここ数カ月、納期トラブル・クレームで精神的に病みそうな状況だったので、営業職以外で探そうか思案中。
ビルメンとかってどうなんだろう。
834けろけろ:2014/11/03(月) 22:13:34.25 ID:qUi0Samn0
ハロワ行ったほうが余程的確なアドバイス聞けるんじゃね?
「こういう経歴なのですが、何かいい職ありませんか?」みたいな。すでに行った人たちなのか。
835名無しさん@引く手あまた:2014/11/03(月) 22:30:29.54 ID:l5g810Uu0
>>830
工場設備の関連が扱えるのかな
某大手医療機器・医薬品メーカーが中途採用募集してるよ

そこの子会社も同様、そちらは年齢的にドンピシャかも
ただしその県と関連がないと少し不利かも
子会社でも給料は今の倍ぐらいになる可能性は高い
836名無しさん@引く手あまた:2014/11/03(月) 23:00:59.92 ID:wWjnq6gR0
>>835
ありがとうございます。今まで、なんとか調整、溶接やサンダーで切ったりはったり、とりあえず動けばよかろうな分野で、きったねえ工場がメインだったんで。
医療という分野は念頭にありませんでした。チェックします。
>>834さん、確かにそうではありますね。
いろんなところからアドバイスもらうと、何となく方向性ができます。
例え「でも〜」とかが口癖の言い訳聞いてください人間でも、何となく流れを掴んで判断材料にはするからね。
837名無しさん@引く手あまた:2014/11/04(火) 23:08:47.23 ID:7doMCQ3u0
>>831
コンサル系でどうとでもなるような気がしますけど。
外資系コンサルだと英語力が求められますけど、TOEIC800はクリアしてますか?
あるのであれば、お好きなところにどうぞ
838名無しさん@引く手あまた:2014/11/05(水) 19:05:05.21 ID:1bAyZ2kv0
>>837
ありがとうございます。
TOEICは以前の受験した際は600程度でしたので、勉強せねばと感じております。
839名無しさん@引く手あまた:2014/11/10(月) 00:40:32.08 ID:mjck4QVk0
600ではダメだよ
840名無しさん@引く手あまた:2014/11/10(月) 00:51:42.42 ID:/jjnquFx0
>>833
適正
今人気だけど、バカしかいない業界だから問題なし
841833:2014/11/10(月) 08:37:15.88 ID:8hn2Ys7j0
>>840
ありがとう。
12月になったら、ビルメン向けの職業訓練でも探し始めるわ。
842名無しさん@引く手あまた:2014/11/14(金) 21:07:27.20 ID:6B0rm4UB0
性別:男
年齢:30
学歴:高卒
職歴:10年
職務内容:機械・設備設計(特定派遣会社)
資格等:普通免許
性格:ストレスをためやすい、細かい
現在年収:約320万
希望年収:現在と同じぐらい
仕事に一番求めるもの:自社の製品をお客さんへ提供できること。
在職・無職:在職中
前職を辞めた(い)理由:特定派遣会社なので将来に希望がもてない。

遠隔地(大都市圏)への派遣は6年経験しました。
派遣期間中に過労とパワハラで病気になり休職しました。現在は自社内で働いています。
景気と体調も良くなってきたのでメーカへの転職を考え中。
ただ休職歴があるので転職は無理かもしれないと思っています。
アドバイス宜しくお願いします。
          
843名無しさん@引く手あまた:2014/12/23(火) 00:11:43.56 ID:dQ8T2UnM0
性別:女
年齢:26(もうすぐ27)
学歴:中卒 高認 通信制大学
職歴:
弱小マンションディベロッパー(3年)倒産した。
元旦那が経営してた不動産仲介業(2年)
一部上場ブラック企業 販売(3ヶ月)
一部上場ブラック企業子会社 IT(2年)
某中堅不動産会社(今)
※今の会社に入るまでは不動産屋といっても電話営業ばっか。
多少偉くなってもコールセンターでSVやらされて現場の営業経験値は低い。
職務内容:法人営業(電話でアポ取り⇒営業行く)
資格等:
無し 漢検くらい
性格:
ポジティブ
嫌なことはすぐ忘れる
酒が入るとタガが外れてしまう
泣き虫
お調子者
夢中になると周りが見えない

現在年収:600(税込)
希望年収:600(税込)
仕事に一番求めるもの:
気持ちと収入の安定
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:
今年と去年はたまたま年収良かったけど、来年になったら400切る可能性もある。
反対に1000超える可能性もある。
そんな一攫千金じゃなくてもう少し給料下がってもいいから安定した収入がほしい。
あと若い女だから営業として有利な面が多いけど、歳とったら無理だと思うから若いうちに腰を据えて働ける場所を見つけたい。
844名無しさん@引く手あまた:2014/12/31(水) 15:30:12.01 ID:oBjj0HNR0
あげ
845名無しさん@引く手あまた:2015/01/01(木) 22:11:00.39 ID:qtRNeR8m0
>>843
役員の秘書。

営業マンを采配していたことをアピール。
担当役員が辞める前に、結婚相手を紹介して
くれることも多い・・とか。

少々間があいたので、読む・・かな?
846名無しさん@引く手あまた:2015/01/02(金) 00:00:37.13 ID:NmdVh/Xj0
847843:2015/01/03(土) 00:19:29.61 ID:TWjHwimA0
>>845
返信ありがとうです。
秘書は何度か応募したことがあるのですが、やはり学歴がネックなのか面接まで至ったことがありませんでした。
諦めずにまた応募してみいようかな
848名無しさん@引く手あまた:2015/01/08(木) 22:02:47.88 ID:yrJg7u3r0
性別: 男
年齢: 44
学歴: 上智理工卒
職歴: 大手IT会社 SE
職務内容: システム開発
資格等: 第一種情報処理技術者 TOEIC 880
性格: 温厚
現在年収: 0
希望年収: 600
仕事に一番求めるもの: 定年まで安心して働けること
在職・無職: 無職
前職を辞めた(い)理由: うつで休職したら退職勧奨された
849848:2015/01/08(木) 22:26:36.42 ID:yrJg7u3r0
うつは完全に治ってます。薬ものんでません!
850名無しさん@引く手あまた:2015/01/14(水) 21:19:19.09 ID:MqyLj/ly0
ビルメンか大型取ってトラックドライバーかな
851名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 13:36:03.98 ID:sg4lVQZm0
<テンプレ>
性別:男
年齢:34
学歴:Dラン卒
職歴:卒業後バーテンダー3年(アルバイト)、現在中堅金融機関管理職8年目(営業3年経験後に現場管理を2年し、支店長に昇格2年目です)
職務内容:担当支店の利益純増とその他諸々。
資格等:CFP、日商簿記2級、普通免許、TOEIC600点台
性格:明るく社交的
現在年収:750万
希望年収:600万
仕事に一番求めるもの:多少の休みと心の平穏
在職・無職:在職
前職を辞めた(い)理由:昨年は年間休日が盆と正月合わせても30日ありませんでした。労働時間も1日平均15時間以上です。
それ以上に数字のプレッシャーや上司からの叱咤、苦情対応等によるストレスが大きいです。転勤も頻繁にあります。
転職するとなると、年齢的にもギリギリかと思いますし、交際中の彼女と結婚を視野に入れてもう少し時間の取れる仕事を、本気で検討しています。
ストレス体制や向上心は人並み以上にはあるとは思います。
金融機関以外でアドバイスを何卒宜しくお願いしますm( __ __ )m
852名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 13:38:45.34 ID:sg4lVQZm0
業種、職種は問いませんので宜しくお願いします
853名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 18:23:23.06 ID:0CckJoT+0
>>851
自営業でバー

34歳中途で600万だと、クライアントごと売上持ってくるか、新規部署立ち上げだなぁ。
854名無しさん@引く手あまた:2015/03/03(火) 17:57:17.57 ID:lvaUo7QX0
性別:男
年齢:30
学歴:マーチ経済卒
職歴:信用金庫の営業店勤務 → 公務員受験失敗 → 水産加工会社でバイト → 求職中
職務内容: 営業店で預金・出納・融資の事務諸々、渉外営業経験も少しあり
資格等:日商簿記3級、漢字検定2級、普通免許
性格:おとなしい、人当たりはいいと思う、細かい、口下手
現在年収:0
希望年収:400万〜
仕事に一番求めるもの: 安定
在職・無職:無職
前職を辞めた(い)理由:信用金庫の社員と客がやんちゃ中学生のノリで、浮いてしまったが最後、他の人のミスならなんでもないことを俺の場合は大問題化。
               味方と言える人もいないので、4年まで我慢して退職。
               次の水産加工会社では、皆まともで、自分の仕事ぶりを評価してくれて居心地は良かったが、正社員として前職の事務能力を生かしたいので転職を決意。
855名無しさん@引く手あまた:2015/03/03(火) 17:59:20.90 ID:lvaUo7QX0
 
856名無しさん@引く手あまた:2015/03/06(金) 14:33:41.94 ID:FkVlVuDi0
年齢 28歳
学歴 広島大学理学部卒(四留)
身長 185&#13213;
容姿 鼻眼鏡ハゲ河童
職業 フリーター(本人の中ではリーダー的存在で中間管理職)
年収 190万未満(借金 奨学金等含めて数百万)
貯金 459円
趣味 風俗 ネット麻雀 2ch 漫画(麻雀漫画やジャンプ系の漫画のみ)
857名無しさん@引く手あまた:2015/03/06(金) 14:45:16.23 ID:k+OmNQAJ0
性別: 男
年齢: 37
学歴: 偏差値55くらいの大学のコミュニケーション学部
職歴:広告代理店 営業・内勤
職務内容: 今はとくになし
資格等: 普通自動車第一種免許
性格: 人当たりはいいと思う、口下手、緊張する、まめに連絡をとる、ウソをつく
現在年収: 320(最高は400くらい)
希望年収: 350〜
仕事に一番求めるもの: 定年まで安心して働けること、厳しく指導されないこと
在職・無職: 在職
前職を辞めた(い)理由:会社があと何年もつか?という状態。他人に言えるような仕事をしたい。
858名無しさん@引く手あまた:2015/03/06(金) 16:51:44.40 ID:VL465RbI0
コミュニケーションって大学で教わるものなのか・・
859名無しさん@引く手あまた:2015/03/07(土) 09:07:03.40 ID:r1QGkoF/0
>>854
事務職に復帰するには、ブランクあるし、資格もほとんどないから難しいな
税理士を何科目か取って、会計事務所狙うとか
そこそこな資格を、年齢もあるから、なるべくすぐ取ったほうがいい

>>856
釣りかもしれないけど、条件が悪すぎる
いま頑張らないと、空き缶拾いとかナマポしかなくなるよ
とりあえず、田舎の工場行けば、大卒ってだけで重宝されるんじゃないかな

>>857
もうちょいマシだけど、年食ってるから、工場だね
860名無しさん@引く手あまた:2015/03/07(土) 14:05:05.26 ID:MjeTOuCF0
性別:男
年齢:27
学歴:建築系専門卒
職歴:現場監督1年2ヶ月、風俗広告営業半年、美容外科広報1年、新聞社系広告営業1年

職務内容:営業
資格等:運転免許
性格:明るい、コミュニケーション得意、適当、記憶力低い
現在年収:280
希望年収:350
仕事に一番求めるもの:ストレスなく働ける環境
在職・無職:在職3ヶ月
前職を辞めた(い)理由:給料低い、年功序列、webデザイナー志望です!
独学で作品作って会社に売り込みたいです!
861名無しさん@引く手あまた:2015/03/07(土) 16:20:36.01 ID:Exm/XJGo0
<テンプレ>
性別:男
年齢:20代中ば
学歴:一橋
職歴:大手建設事務
資格等:TOEIC800強、簿記2級、ITパスポート
性格:いない=年齢
現在年収:400弱
希望年収: 気にしない
仕事に一番求めるもの:充実感
862名無しさん@引く手あまた
性別:男
年齢:28
学歴:二浪MARCH経済
職歴:今の職場は4月で丸一年
職務内容:私立学校事務職
資格等:普免
性格:コミュ力のみ
現在年収:430くらい
希望年収:500くらい
仕事に一番求めるもの:やりがい。 かつノルマ無。
在職・無職:在職中
前職を辞めた(い)理由:毎日、暇でルーティンで飽きた。

新卒で大手生保をすぐ辞めて、医薬品MRに。ノルマ達成できず達成したいという意欲もなく。ラクと聞いた私立の職員へ。
暇過ぎて将来なんのスキルもつかなそうで不安になってきた。