★35歳超45歳未満の転職サロン Part206★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
「一般的に転職は35歳まで」という転職市場の壁が立ちはだかる中、
「35歳超」での転職活動に取り組まれている方、現状打開に向かって情報交換しましょう。
現在、失業中の方、就業しているものの転職を希望されている方を問わず
様々なご意見、ご感想をお待ちしていますので、有意義な大人の意見交換をしましょう。

前スレ
★35歳超45歳未満の転職サロン Part205★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1281100295/

2名無しさん@引く手あまた:2010/08/12(木) 01:31:56 ID:YOVT6b1E0
>>1の馬鹿、馬鹿、馬鹿
Part205は重複だ
これはPart207だ
3名無しさん@引く手あまた:2010/08/12(木) 01:32:59 ID:YOVT6b1E0
>>1の馬鹿、馬鹿、馬鹿
しかも本スレ700も消費してないじゃないか
馬鹿、馬鹿、馬鹿
4名無しさん@引く手あまた:2010/08/12(木) 01:40:43 ID:jUsU58tS0
テスト
5名無しさん@引く手あまた:2010/08/12(木) 02:42:12 ID:tXp7oDzj0
ここは、前すれの基地外が来ない内に俺がいただきすとりーと
6名無しさん@引く手あまた:2010/08/12(木) 06:25:31 ID:pQdZlaUa0
★35歳超45歳未満の転職サロン Part206★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1281543920/
7名無しさん@引く手あまた:2010/08/12(木) 12:40:13 ID:mWvVYKtX0
発祥
★  35歳超・45歳未満の転職サロン  ★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1018403621/


良くある質問はこちら

国民年金払えないんだけど・・・
→社会保険事務所等に失業中である旨連絡し免除申請して下さい

国民保険払えないんだけど・・・
→自治体によって免除要件が異なるので市役所等で確認して下さい

住民税の支払いできないんだけど・・・
→市役所へ相談して下さい。分割等ができます。

借金で多重債務で苦しんでます。
→司法書士にでも相談して下さい。

介護やればいいじゃん
→最近はヘルパー2級持ちでもなかなか就職できなくなってきてますがやりたい人は是非。

警備・ゆうメイトやればいいじゃん
→決めるのは本人です。やりたい人は是非。
8名無しさん@引く手あまた:2010/08/12(木) 12:40:57 ID:mWvVYKtX0
<テンプレ2> ※追加・削除・改変よろしく

●ハロワで当たり求人を引くことは難しい。空求人も多い。
●空求人とは、ハロワが求人数の水増し目的で強引に企業に頼む求人。
●もしくは、あり得ない高スペックをあり得ない奴隷待遇で募集してる求人。
●ようするに、応募してもまず採用されない(されても奴隷のような)求人。
●それでもマメにチェックするしかない。鼻くそほじった指で検索画面に触るな。

●フリーの求人誌は何の制約もないので、良いことばかり書いてる人寄せ。
●条件待遇交渉は、面接時に一から全部問いただすぐらいの覚悟で。
●発行者や労基署に相談できなくもないが、ハロワ求人と違って孤独な戦い。

●派遣は、ひとつの求人を十数社の派遣会社で取り合って掲載してる。
●現実の派遣案件は驚くほど少なく、競合で条件を下げられるのが普通。
●当たり前だが、契約期間が終了すればそれまで。ゴネても無駄。
●ただし大手派遣なら保険加入、サビ残なし、深夜休日割増、有給あり
9名無しさん@引く手あまた:2010/08/12(木) 12:41:38 ID:mWvVYKtX0
<テンプレ3> ※追加・削除・改変よろしく

●ブラックでも頑張れば何とかなるんじゃないかというのは幻想。
●ブラックはブラックだからブラックなのである。ブラックの闇は底知れない。
●体や心を壊す仕事はダメ。絶対。次につながらないし、家族が悲しむ。
●貧すれば鈍する。冷静になれ。己だけで判断するな。友人に相談しろ。

●結局、知人のツテやコネが一番無難。家業があるなら家業を継げ。
●転職するなら、譲れない条件を厳守し、期限を定めて死に物狂いで頑張れ。
●借金するなら実家に帰るか、時給千円でいいからとにかく働け。ダメ。借金。

●先のことを考え過ぎて身動きできなくなるぐらいなら休め。軽く運動もいい。
●過ぎたるは及ばざるが如し。下手な考え休むに似たり。思いつめるな。
●心の余裕こそ、良い求人の判断に欠かせないし、面接突破の源でもある。
●疲れたらこのスレで相談したり、ちょっと愚痴ればいい。
10名無しさん@引く手あまた:2010/08/12(木) 12:42:20 ID:mWvVYKtX0
<テンプレ4> ※追加・削除・改変よろしく

転職情報サイト一覧 [お役立ちサイト]

●ハローワークインターネットサービス
 (p)http://www.hellowork.go.jp/
●DODA
 (p)http://doda.jp/
●リクナビNEXT
 (p)http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/
●エンジャパン
 (p)http://employment.en-japan.com/
●@type
 (p)http://type.jp/
●日経キャリアネット
 (p)http://career.nikkei.co.jp/
●就職活動と会社情報
 (p)http://work.wor9.net/
●履歴書まとめサイト
 (p)http://www2.atwiki.jp/icchan/
●行列のできる職務経歴書相談所
 (p)http://www.jinzai-bank.net/edit/guide_info.cfm?disp=gy020010101
11名無しさん@引く手あまた:2010/08/12(木) 12:43:00 ID:mWvVYKtX0
  ▼ このスレには、万世一系の伝統を守る荒らし人神がおわします ▼
以下の心得をなるべく守って、快適な2chライフを楽しみましょう。

 ┏━ 2chの鉄則 ━【 荒らしは無視・放置 】━ しましょう。━━
 ┃
 ┃ ● 荒らしは放置されるのが一番苦手です
 ┃   → ウザイと思ったらそのまま放置!
 ┃ ● 放置された荒らしは、煽りや自演であなたのレスを誘います
 ┃   → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
 ┃ ● 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
 ┃   → 荒らしには、エサを絶対に与えないで下さい!
 ┃☆荒らしは、枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です☆
 ┃             ∧ ∧   。
 ┃          ( ,,゚Д゚)/ コレ、ジュウヨウ!!    E[]ヨ  
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             / ̄ ̄ ̄ ̄/| _____________
             | ̄ ̄ ̄ ̄| | |              ・ ・ ・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|【荒らしにかまう人も荒らしです】
                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
荒らし発生=『優良スレッドの証』だと思って、さっさと放置しましょう。

どうしても荒らしが気になってしまう人は、無料の2ch専用閲覧ソフトを
使えば、荒らしが多用してくる単語や文章を『NGワードに設定』することで、
自動的にそのレスを透明化する便利な機能がついてるのでお勧めです。

2ちゃんねる専用ブラウザ
・Jane Style:http://janestyle.s11.xrea.com/
  設定→http://janestyle.s11.xrea.com/help/option/function/abone.html
・Live2ch:http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
  設定→http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/setting.html
12名無しさん@引く手あまた:2010/08/12(木) 12:47:14 ID:mWvVYKtX0
         ./ ̄ ̄ ̄ \    こ、これは>>7-11乙じゃなくて
        /\  /    \   スーパーマンTシャツ裏返しに着ちゃっただけなんだから
        / _, ≡ 、_,   \  変な勘違いしないでよね!
       | ///(__人__) /// u |
       \           /
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
     /   < ̄ ̄ ̄>     |
     |  |    ̄>/   |   |
     |  |  / /    |   |
     |  |  /  <___/|   |
     |   | |______/|   |
13名無しさん@引く手あまた:2010/08/12(木) 20:03:05 ID:JuwRuU2b0
今週末まで、ゆっくり休むのが吉なんかなあ
14名無しさん@引く手あまた:2010/08/12(木) 20:34:53 ID:NHIT85Bv0

15名無しさん@引く手あまた:2010/08/12(木) 20:35:35 ID:NHIT85Bv0
あg
16名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 13:11:03 ID:9zlcu7H80
はげ
17名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 22:42:56 ID:a3YwDXQR0
ぼっきあげすぱんこーる
18名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 22:45:24 ID:NvVuSiUa0
 ヽ(`Д´)ノ   ボ
  .ヽ`Д´)   ッ
  (ヽ`Д).  キ
  (  ヽ`)   ア
  (   ヽ   ゲ
 ヽ(   )ノ.  ス
  .ヽ   )  ペ
  (ヽ  )   シ
  (Д´ヽ) .  ャ
  (`Д´ヽ  ル
 ヽ(`Д´)ノ   ト
  .ヽ`Д´)   ル
  (ヽ`Д).  ネ
  (  ヽ`)   l
  (   ヽ   ド
 ヽ(   )ノ.  サ
  .ヽ   )  イ
  (ヽ  )   ク
  (Д´ヽ) .  ロ
  (`Д´ヽ  ン
 ヽ(`Д´)ノ   ! !
19名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 22:46:18 ID:RNuSSU700
置き薬の押し売りの仕事もよくハロワで見かけるが大変だな!
嫁があまりにもしつこく営業してくるから置くだけならって事で置いたら
いろんな商品薦めてくるんだな
あんまししつこいからちょいヒスに入って投げて返してやったらしい…
20名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 22:49:20 ID:z23MUtvN0
>>19
あれ使わなかったら、金は要らないだろ
21名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 22:50:49 ID:z23MUtvN0
その程度でヒステリック入って商品を投げ返すとか
中学生の嫁でも貰ったのか
22名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 22:53:13 ID:3ZigGQtP0
あの、次スレはここで良いんですか?
23名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 22:54:52 ID:RNuSSU700
>>21
>>20
俺は実際に現場にいなかったからなんとも言えないが
使わなかったら使わなかったで他の新商品とか薦めてくるらしいよ
押し売りも大変なんだなって
24名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 22:57:25 ID:3ZigGQtP0
シカトか・・・
25名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 22:57:27 ID:z23MUtvN0
>>23
いや、新商品は薦めるっていうか古いのを置いてても仕方ないだろ
それとの入れ替えだけだよ。
それも使わなかったら、お金は取られないし
あれは、緊急用でお年寄りとかの家には必要だと思う。
風邪引いて薬を買いにいけなかったりだとか、そういう時の緊急用だよ。
26名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 23:02:50 ID:RNuSSU700
>>25
各家庭に置くだけとかキレイ事だよ
確かに緊急時にはありがたいが…
ハロワの求人に何万以上売り上げると何万歩合とか具体的に記載されてた
だから営業さんも皆必死…
27名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 23:03:37 ID:3ZigGQtP0
前スレで俺が1000取ったからって嫉妬する無職 (ー人ー)ナムー
28名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 23:05:47 ID:z23MUtvN0
>>26
使うか使わないかは、その家庭次第だし
あるってだけで、薬が無いってことは防げるんだから
そりゃ、使っちゃったら使った分は店で買ってるのと同じだから金払うのが当たり前なわけで。
29名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 23:08:30 ID:E2fkE53a0
また、始まった…。
ここは、独り言の自演基地害専用スレとなります。
30名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 23:15:55 ID:z23MUtvN0
>>29
言いたいこといえばいいだろw
何に縛られてるんだよ 開放しろ
あひゃ〜あひゃ〜とか言ってみろ
リアルで声には出すなよ
31名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 23:19:48 ID:3ZigGQtP0
もうここに書き込む奴は全員お祈りだ!俺が祈ってやる! (ー人ー)ナムー
32名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 23:19:54 ID:RNuSSU700
>>28
確かに使ったら当たり前に払うと言い分は理解できました。

うちの界隈は6社程競合してるみたい、試供品出すとこもあるみたいで
これまた営業さんも大変…
置いてもいいけど、これから勤めだしたらうちの会社の商品も買えよって
合同取引とかありかなぁ?
33名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 23:20:41 ID:+Zowfe8l0
はいはい。
本性あらわしちゃった。
こんな独り言がたのしいんだろ?
気持ち悪〜。
34名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 23:27:22 ID:z23MUtvN0
>>32
薬は買えよじゃなく、置いて使われることがあればお金は頂きますってスタンスだろ。
置くだけで金出せよってのなら別だけど。

置いてやるからうちの買えよってのはどうだろw
35名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 23:28:45 ID:z23MUtvN0
置いてやるからうちの買えよってのは

保険屋の女の人に加入してやるから1発やらせろって言ってるのと同じだぞw
36名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 23:31:32 ID:qM140LVZO
>>35
口でやってもらったよ

因みに契約1年間
月に4000円の支払い

48000円ww

まあ興奮したけどね
37名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 23:35:24 ID:RYrzXUpcP
腹がへったよ 今日は何も食ってない
38名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 23:36:07 ID:CTAzYIgI0
最近、どこのスレ行ってもつまらないオヤジギャグばっかりで、おまえら2chやりすぎだろ
39名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 23:37:38 ID:z23MUtvN0
>>37
チヌよチンじゃうよ(´・ω・`)
40名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 23:40:12 ID:3ZigGQtP0
>>37
スーパーに行ってバナナとかとうもろこし買ってこいよ
両方買っても200円以内だぞ 美味しいよ
41名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 23:43:40 ID:RYrzXUpcP
>>40
ありがとう そうだなこれから行ってくるか
少しならお金有るから
お前いい奴だな
42名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 23:46:38 ID:3ZigGQtP0
>>41
納豆も安くて栄養があるし美味しいよ
めんどくさいからってカップラーメンは高く付くんだよな
43名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 23:50:25 ID:stgaaBJQ0
自演キチガイが沸いたなw
44名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 23:53:46 ID:VjIZ2CC80
なんでスレが乱立してるんだ?スレタイ検索もできないのか?

今日一日の俺の行動

12時  起床
12時半 カーチャンが作ってくれた昼飯を食べる
13時  オナニー
14時  ニコ動、2ちゃん、他
16時  昼寝
17時  起床 オナニー
18時  近所のツタヤ、コンビニを徘徊
19時  カーチャンが作ってくれた晩飯を食べる
20時  親父が説教かましてきたから部屋に逃げる
21時  ハートキャッチプリキュアで妄想
22時  求人サイトを巡回して途方にくれる。
23時←今ここ

今は暑いから、昼夜逆転した方が楽なんだけど、
両親が心配するから仕方無く昼間は起きてる。
早く就職したい。
45名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 23:54:20 ID:3ZigGQtP0
やはりこの歳で無職は大変だな・・・
もう死と隣りあわせだ
鬱で頭、壊したら終わりだな・・・
46名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 23:57:51 ID:RYrzXUpcP
今近所のスーパーでいろいろ買ってきた
さあ食べるぞ〜
47名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 23:58:27 ID:bfebqYud0
NTTグループの営業支援セールスエンジニアってどう?

中小企業ユーザー向けに自社サービスを進めるやつで
営業と一緒に同行してサービス詳細の説明や設計提案、
提案資料の作成したり、工事日程調整等などをするやつ。

研修後、最初は派遣で半年後に契約社員として登用で、複数名募集しているらしい。
正社員登用の可能性もるあらしいが、こういうのって経験者いますか?
48名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 00:00:29 ID:O+EaGibS0
キムチ納豆丼の大盛で400円も取りやがる牛丼太郎はとっとと基地外も巻添えにして潰れちまえ
(昔は350円だったのに、大して差が無い大盛が50円増しから100円増しに値上げして糞化した)
49名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 00:07:29 ID:mzRu2kCR0
                   ,,....::::::::':::ヽ
     ____,......::::'''::::::::::::''、´::::::::::::::::::::::l
     l::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::\::::、:::::::::::::::::::l
      l::::::::::::/:::/::ハ:::lヽ::::::::::::::\:::::、:::::::::::/
      l:::::::〈::::/、( ゙、! ヽノ\::::::ヽ:::::::、:::/
      l::〈:::::〉\    丿   >、:::ヽ:::::\
 ー三  二ニ ―/ ̄ ̄ヽ ィ´  、::::ヽ:::::::\
ー三二 ー三:;三  _ /´`  \彡'  :::::、::::::::::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´   ,  ̄',--ハノ   ';::::lヽ::::::::::::.、
             ト, |...  {___.  ソ;:l丿::l丶::::::、
           _ 」<Lノ‐一{   ,--イ|ハ:::|  \|
---------一;    {``‐‐--Vヽ._i';/|:::/リ `
―――‐ ==`--一`ゝ:::‐''´:'   L-、___
           __ノ´rノ r‐‐‐/    ̄,, ̄ヽ
        / ̄   |―‐‐/     ,,'' イヾ丿
       /\'',,.     |  /    ,, ''/   \

50名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 00:11:34 ID:2lLBs2qi0
>>47
ここで質問したほうがいいんじゃね?
【ピンハネ】IT業界を本気で脱したい その58【奴隷】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1279717519/
51名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 00:13:08 ID:q+Ke/Di80
52名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 00:34:47 ID:2lLBs2qi0
>>43
誰も食いつかなくなって消えたなw
53名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 00:35:54 ID:gakwKNEU0
ここ何年かの有効求人倍率を見ると 1999年も苦しかったんだな。その当時
転職したが、転職先が簡単に決まったのを覚えている。

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000007792593

10年とは言わない。5年でいいから若返りたい
54名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 00:56:48 ID:2lLBs2qi0
俺も1998年と2000年に転職してるけど、東京だったからか苦労した記憶無い。
1998年は1社目が本命即決だし、2000年は2社目だったな。
若いっていいな。
55名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 06:47:35 ID:JvEIQLOY0
東京って一杯職あるからいいね。
地方だと仕事ないよ。
俺は事務系だから特に。
今の会社なくなったら東京近郊へ引っ越そうと思っている。
56名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 07:18:04 ID:gakwKNEU0
>>55
将来的にはいいね。直近は東京でも絶望的、求人倍率0.17って…

 http://www.roudoukyoku.go.jp/roudou/balance/22-06/22-06balance.htm
57名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 07:45:19 ID:JvEIQLOY0
>>56
凄い余っているんだな。
事務系は。
IT化のせいだな。
58名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 08:22:52 ID:5tm551Rv0
>>57
IT化だけかな? 平成7年からのデータを見るとかなり慢性的だ。子育てが
終わった専業主婦の 事務狙いが原因と思えてならない

 表番号11-1、11-2
 http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001065954
59名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 08:27:00 ID:JvEIQLOY0
今は女性も社会復帰するからな。
時代が変わったんだな。
そりゃ女性は事務系に来るわな。
今の職場にも多いし。
パートで事務っていうのも多い。
60名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 09:23:31 ID:tf/SJqMb0
やっと内定でて試用期間なんだが、飲めば絡まれ馬鹿にされ、仕事中も年下(女性)先輩から小さなミスを
大声で罵倒され、周りも露骨に嫌いオーラを出してくる。
仕事で過去馬鹿にされたことなんか一度も無かったんだけどなあ。
親しい先輩に相談するも必ず自分が悪いと言われる始末。
もう時間の問題だと思うが本当にうまくいかないよなぁ。
辞めたら次見つかるのか?この年で。
61名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 09:53:11 ID:SNxeieCT0
>>60
スレ住人の後学のため、詳細に頼む

・お前の年齢
・具体的に何を馬鹿にされたか
・年下女による罵倒は
   →原因は何か
   →具体的にどのような罵倒をされたか
   →M男的に気持ちよかったか
62名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 11:25:04 ID:XJuXORxB0
>>60
辞めて見つかるかどうかは、正直わからない。
ただ、有効求人倍率が0.8以上にでもならないと厳しいと思う。

職場の人に絡まれる件については、上司に相談しつつ
自身の態度を少々見直してみるしかないと思う。
63名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 11:30:22 ID:4vuLEG+f0
>>60
小学校のいじめみたいだな
64名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 11:44:12 ID:XJuXORxB0
>>58
俺は一般事務で求職してないけど、ハロワのデータ上では一般事務希望になってるよ。
職業分類が少ないから、えーい面倒くせー、希望は事務にしとけww
みたいな奴、俺以外にも居ると思われw
65名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 11:45:18 ID:XJuXORxB0
どうせ、ハロワで紹介してくる求人は、ブラック無糖だからなw
あほくさいったら、ありゃしない。
66名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 12:10:11 ID:zWo6Cir40
>>64
居るだろうな、とりあえず事務 みたいなヤツ。だが、その分類の
余剰人員が東京だけで6万人だからな

これに近い状態が慢性的で食っていけてるのだから、本当に無収入
で困窮している純粋な失業者は居るのか? って印象だよ

もし居たら、ブラックなんて言ってないで働けと思うわ
67名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 12:12:05 ID:LseQaxPC0
>>60
あなたが過去、どんな職場を経験してきたのかは知らないけど、
あなたの仕事ぶりや行動に対して、今の職場の人達に好感を持たれて
いない事は確かだね。

やさしい先輩にもあなたが悪いと言われたのなら、どこが悪いかを
指摘されたんでしょ?
それでも自分は悪くないと思えるのなら、あなたの感覚がおかしいか
職場の人達のイジメのとちらかだよ。
自分は普通に行動していると思っていても、他人には不愉快と思われる
事もあるからさ。
68名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 13:43:47 ID:Wf1wvuT70
おまえらまだアサンテがあるじゃないか。がんばれよ
69名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 13:59:41 ID:tNZ+09BUO
>>44
お前おもしろいな
さすがの俺も笑っちまったよ
70名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 14:11:07 ID:kUATcGvYO
>>60
自分の居場所は自分で勝ち取るしかないよ
71名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 14:15:34 ID:GRkuU0LR0
法事に行ったらお婆ちゃんが2万円お小遣いをくれたから、
このお金で就職活動のための夏スーツを買うか、
ラブプラスの抱き枕カバーを買うか真剣に悩み中・・・
冬スーツで我慢できれば夏スーツは要らないんだけどどうしよう?



72名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 14:17:35 ID:oaVPhbfH0
冬スーツで汗だくの面接者を見せられてどう思うか考えろぃ
73名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 14:22:06 ID:cbMFRYwe0
バイト見つけたら部屋借りられるか?安い賃貸見つけたんだが、ナマポに移行しようと思って家を出ようかと思うんだが
74名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 14:37:26 ID:KKlczDzW0
>>72
何かおかしいだろ。ここは35歳超のスレだぞ

>2万円お小遣い

ここスルー?
75名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 14:40:20 ID:cbMFRYwe0
>>71
もう店頭じゃ秋物じゃないか
運が良ければ夏物の売れ残りがセールされてるかもしれないな
76名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 14:44:29 ID:kUu6yxTAO
おいらも小遣いほすぃ〜

by 48歳独身
77名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 15:46:56 ID:oaVPhbfH0
>>74
今頃になっておかしいと気付いた俺は吊ってくるわ… λ...
78名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 15:57:48 ID:CzpX5mvBO
36歳無職1年から37歳無職1年になりそうだ。ますます決まらないだろうな
79名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 16:07:20 ID:b00UyNbz0
>>78
40超えの俺に謝れ!
80名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 16:25:46 ID:RpjSWHiTO
>>78
40代後半のおれに謝れ!
81名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 16:30:31 ID:3OC63XW20
>>80
スレ違いじゃね?
82名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 16:37:45 ID:JN0mkRaJ0
ちょっと聞いてくれ

このスレに無職・独身の人が居たとして、今その人に必要なのはセックスじゃないかと
思うんだ。無職で暇だから 将来不安で悩む時間∞だろ。体に良くないと思うんだ。

暑い中、多数の男女で柔肉をパチンパチュンぶつけ合いながら、ヌルヌルしたくないかい?
そして毒液を放出したくないかい?

だからハロワ主催で「ヌルヌルパーティ」を主催してもらおう。参加資格は35〜45の
無職・独身で健康・病気なしであることだ。

・快感、気分爽快で面接にGO
・DVD販売で収入を得られる
・相手と意気投合して同棲→家賃が浮く
・事前のピル配布で安心
・マスク配布でプライバシーに配慮

真面目60%・遊び40%の提案だ
83名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 16:43:29 ID:b00UyNbz0
>>82
風俗行って、発散してこい。
へんな事件起こす前にな。
84名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 17:23:29 ID:AUechzn/0
派遣切られてから、1ヶ月たった。
去年10ヶ月無職で、やっと決まった派遣だったけど、仕事が無くなってまた無職。
そろそろ介護職とか異業種への就職なんかを考えないとだめかなぁ…。
給与めちゃくちゃ安いし精神的に持たなそう。何のため生きてんだ俺。キツイ…。
85名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 17:47:33 ID:rZcf/nGxP
今、中華三味(塩)にねぎと卵入れて食ってる (゚д゚)ウマウマ-
86名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 17:51:49 ID:SMqiYIE30
>>85
何か食べて美味しいと感じる内は大丈夫
食欲が無くなって来たらヤバイ
87名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 17:56:51 ID:rZcf/nGxP
>>86
俺は食欲も性欲もあるぜ!ヽ(´ー`)ノ
88名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 18:00:14 ID:SMqiYIE30
>>87
ほ〜うそれは良かったな
でも無職期間が長いとご飯がまずく感じられ
ちんちんの勢いも減ってくるぞ!
89名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 18:03:11 ID:rZcf/nGxP
>>88
無いのは金だよお金!(v_v`)
90名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 18:09:19 ID:SMHluBUkO
>>88
お前だって無職だろ!
91名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 18:15:01 ID:SMqiYIE30
>>90
何言ってんだ!働いてんぞ!
食欲も性欲も体力も金も有り
五体満足じゃ はっはっ
92名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 18:20:05 ID:5lXXIYRB0
今まで週休2日年間125日程の所で働いてきたんだけど
97日ってキツイかな?
休みは日祝他で隔週で週休2日なんだけど
93名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 18:22:08 ID:/SNU9J8z0
>>91
うらやましいです。
そんな普通の生活したいです。
今は無職の42歳より・・・
94名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 18:28:35 ID:rZcf/nGxP
金は実家生活だから半年位は持つと思うけど
地元では仕事が少ない
東京に出ようかな ('A`)
95名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 18:28:45 ID:Wf1wvuT70
>>92
おれの経験上、年間100切るとキツイ。
100切っても定時で帰れるならなんとかやれるかも
96名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 18:32:38 ID:5lXXIYRB0
>>95
そうですか
時間外で15時間ってあるけどそれ以上考えた方が
よさそうですね
ありがとうございました。
97名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 18:35:56 ID:nV+KmjVl0
ハロワで言ってたんだけど
仕事を探してる人100人に対して求人数が30〜40件くらいしか無いってもう終わってるよ
98名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 18:37:29 ID:4IsbmaHH0
>>25
>>23
>いや、新商品は薦めるっていうか古いのを置いてても仕方ないだろ
>それとの入れ替えだけだよ。
>それも使わなかったら、お金は取られないし
>あれは、緊急用でお年寄りとかの家には必要だと思う。
>風邪引いて薬を買いにいけなかったりだとか、そういう時の緊急用だよ。

実態を知らなすぎるわw
99名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 18:39:20 ID:SMqiYIE30
会社を辞める前とか潰れそうになったら
貯金しとかないとまずいだろう
雇用保険もあるけど何時から働けるか分からんから
100名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 18:39:27 ID:Ogvkznoa0
休み少なくてもその分収入に還元されればなあ
2年くらい我慢して金貯めて自分の武装に出来ればいいんだけどよ
今、そうじゃねえからなあ
101名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 18:41:55 ID:Wf1wvuT70
30超えたら職が限りなく無くなるなんて、この国のどこが経済大国なんだかわからない
102名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 18:46:01 ID:4IsbmaHH0
>>77
そんな思考してるんなら、本当に消えたほうがいいと思うぞ。
103名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 18:46:51 ID:SMHluBUkO
なんか腹減ったな
金が無いからあまり食わないようにしてる
104名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 18:49:49 ID:nV+KmjVl0
>>103
夜中に畑でも行ってこいよ
105名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 18:51:37 ID:nV+KmjVl0
畑行く時の注意事項としてはだな

靴のサイズを普段の靴とは変える
靴底のパターンが残らないように削り落とす
106名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 18:52:18 ID:EcsrHvaU0
>>103
近場のスーパーで閉店1時間前位に行けば、寿司とかが半額になってたりするぜ
107名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 18:53:02 ID:SMqiYIE30
>>103
早くいい所見つけて働けよ!
最後は体力が有れば何でも出来る
休日が少なくても勤務時間が長くても
体を大事にしとけ!
108名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 18:55:57 ID:Ogvkznoa0
明治以降、この国は成長をし続けていけばいいだけだったので
仕事が無くなる事はなかった
正社員とかの雇用形態は別にして
今の状況は今まで誰も経験したことがない状況
109名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 18:59:49 ID:5T/8TmhD0
お前日本がどんだけ貧しかったか分かった上で言ってんのか?
110名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 19:00:52 ID:rZcf/nGxP
>>107
そうだな健康な体と頭(精神)が無かったら
仕事なんて出来ないからな
問題は受け皿(会社)なんだよなあ
ブラックで虫食まれたくない
111名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 19:10:40 ID:SMHluBUkO
ちょっとスーパーに行って激安品あさって来る
112名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 19:11:27 ID:9wRI4bSJ0
昨日も同じこと言ってる基地害がいたな。
113名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 19:14:14 ID:3YiuZdL1O
ブラックで蝕まれる前に、無職のままジジイにw
ウンコ製造機として無意味な一生を終えそう。
114名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 19:17:18 ID:SMqiYIE30
>>113
無職のまま爺になれるほど金持ってんのか?
115名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 19:27:19 ID:rZcf/nGxP
今、ゆで卵と枝豆それと冷奴で一杯やってる 幸せ〜 ヽ(´ー`)ノ
116名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 19:32:05 ID:SMqiYIE30
>>115
おっ いいもん食ってんじゃん!
おれはイカフライと牛肉コロッケとエクレア
でビール飲んでる
117名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 19:32:14 ID:XFMJQQXf0
>>115
美味いか?

オレはここ2年、一滴も酒を飲んでないよ。今の季節なら、美味いツマミに
冷酒とか最高だろうな。

それが幸せ、生きている意味だよな…
118名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 19:37:01 ID:nV+KmjVl0
酒とかビール欲しいとは思わないな
あんなの1人で飲んで何がいいのかわからない。
コーヒーやお茶飲んでる方がいい
119名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 19:38:39 ID:rZcf/nGxP
>>117
なんで飲まないの?何か深い事情でも?
120名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 19:45:32 ID:SMqiYIE30
生きがいってやつが欲しいんだ
酒 趣味 飲食 仕事 家庭 子育て など
が出来る環境とか
121名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 19:48:09 ID:9wRI4bSJ0
また始まったな…。
絶対精神病だろ。
122名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 19:48:53 ID:Ogvkznoa0
俺はもう6年、呑んでないな
病気をして、体質改善のため酒はやめた
123名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 19:51:06 ID:iKmYGb3c0
頭がハゲてきた。
早く嫁をゲットして結婚しないと・・・
124名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 19:56:35 ID:SMHluBUkO
酒飲むのは悪い事じゃ無いだろ!
125名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 20:00:55 ID:QSo3qqSo0
酒は「百薬の長」って言うけど、タバコは「百害あって一利なし」と言う

俺は下戸の喫煙家だが、なんか、フェアじゃねーなー
126名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 20:01:36 ID:nV+KmjVl0
酒は嗜む程度がいい
俺は付き合い程度には飲むけど、家では飲まないな
スーパードライ500mlを6缶セットのやつ買って冷蔵庫に入れておいても
半年後にまだ4本残ってたりとかいつもの事。
127名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 20:06:58 ID:rZcf/nGxP
>>125
たばこ吸ってる人は犯罪者みたいに扱われてるよな
128名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 20:18:51 ID:cSsfAe//0
早く仕事したいないい職場でな
129名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 20:21:53 ID:SMqiYIE30
>>128
高望みはいかん!
職歴が汚れるなんて言ってるのは
まだまだ甘い!
おまえら貯金が無くならないと分からんのか!
130名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 20:25:16 ID:GsinEFfw0
>>127
歩行喫煙してる馬鹿なんか半殺しを認めさせろ
131名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 20:32:12 ID:JvEIQLOY0
無職歴長い人は、警備とかやらないんですか?
132名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 20:39:18 ID:Km/SN0tV0
今は警備も選考が厳しいからなあ・・・経験者すら断られる事もザラにあるし
現場を選り好みなんかした日にゃ一発で干されて、次回から仕事が回ってこなくなるし
133名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 20:57:19 ID:hSSGA7LP0
理想論だが
このままじゃ雇用状況は全く変わらないだろうから
日本政府は民間の会社に政治を委託したほうがいいよ。

実際企業も経営努力して会社を立て直したり
魅力ある商品をどんどん出せる力がある。

134名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 21:05:40 ID:oaVPhbfH0
>>102
背中を押してくれてありがとう。
135名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 21:24:31 ID:2L6LhLbV0
面接までまだ四日あるから連日暇ぁ

他も探すべき?
136名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 21:37:43 ID:y4YUvJwZO
>>130
エセ禁煙家ですか?バカはてめえだろ
137名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 21:44:03 ID:itMeppnO0
>>136
なんだエセって?
さすがに馬鹿の言うことは違うな
138名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 22:33:18 ID:5lXXIYRB0
自分は副交感神経を働かせるためにタバコで1服するよ
139名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 23:15:04 ID:9qYwzQQe0
>>138
一服すんのは構わんが喫煙所で吸え、歩行禁煙するな
140名無しさん@引く手あまた:2010/08/14(土) 23:17:24 ID:vljQgITG0
>>133
政治を民営化したら、その政治組織がリストラして政治関係者からも失業者が出るから、
今以上の失業大国になってしまう。

企業の経営努力によって救われるのは組織そのもの(正確には役員と株主)だけ。
14144:2010/08/14(土) 23:58:58 ID:GRkuU0LR0
今日はまじめに英語の勉強とタッチタイピングの練習をしてるよん。
1分間に200文字を初めて超えた!v(^o^)v
問題はこの能力を生かせる仕事がないことだけど・・・orz

スーツは親父に言ったら買ってくれることになりますた。
サンキュー親父!あいしてるぜ。




142名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 00:07:46 ID:UAzn+DHy0
俺はブラインドタッチできる奴とタイピングスピード同じだ
143名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 00:14:19 ID:HrT7pCRX0
>>142
おまえか!一子相伝の暗殺拳を操るという奴は
14444:2010/08/15(日) 00:18:57 ID:dtTD5DRQ0
つーかブラインドタッチは目の不自由な人に対する差別用語だから。
今はタッチタイピングと言わないと訴えられるよ。
145名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 00:41:03 ID:jGmnXowW0
── 無職の夏休み日記 ──

昨日の夜、網戸にセミがとまった

鳴かれると厄介&お疲れさんという気持ちから、ブランデー数滴・水数滴
混ぜた物をぶっかけた。そしたら2時間くらい微動だにしなくなった

朝見たら居なかったので、死んではいなかったようだ

そして今、網戸の同じ位置にまたセミが来ている……今度はアクエリアス
数滴をぶっかけたが、元気に鳴いている

すげえ五月蝿い。他の場所に行って欲しいが…
146名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 00:53:37 ID:NfIQ+c570
>>145
また、ブランデー数滴・水数滴混ぜた物をぶっかけて欲しいんだよ。
言わせんな、恥ずかしい。
147名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 01:23:03 ID:KpWGlRiG0
>>145
お子が泣いてるぞ!しっかり仕事しろ!
148名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 01:26:25 ID:Kvd4A9ng0
>>145
何やってんだよwww

っていうかいつからこのスレは無職が集ってんだよw
転職もなにも、最初から職無い奴は、無職・ダメ板じゃないのかよw
149名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 01:40:25 ID:KpWGlRiG0
>>148
このご時勢でいろいろと皆さんにも事情があるんだろう
無職したくて無職してる人って普通おらんだろ?

退職や解雇や倒産で必死に就職活動してる人も無職扱いになる訳だから
150名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 01:44:57 ID:Kvd4A9ng0
>>149
いや・・・・このスレは転職なわけだから、
転職とは今在職中でって人でしょ
職が無くて就職活動の方はスレが違うんじゃないのかと・・・w
151名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 01:49:53 ID:NfIQ+c570
じ、自宅警備員だけど・・
152名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 01:54:54 ID:ltZ8M1PK0
スレチだが、おまいらに聞きたい。

@ふつうの顔
A整形美人(元はブス)

嫁にするなら、どちらを選ぶ? 俺は圧倒的にAなんだが。
153名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 01:58:22 ID:i0lcaW760
30代、40代の人が多く働いているアルバイトPart19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1281350424/
154名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 02:00:49 ID:Kvd4A9ng0
>>151
なんか、自治厨みたいなこと言ってすまんね
ま、いっかw

おれは独法勤務なんだけど、民主に政権変わって
事業仕分けで統合判定出されて、もうお先まっくらだよ・・・w
地元の市役所蹴って、給料がいい独法に就職したのに
まさかこんなことになるなんて・・・
あー、地元の市役所いっとけば良かった
155名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 02:06:08 ID:z4JnqOrq0
>>148

> っていうかいつからこのスレは無職が集ってんだよw

ずいぶん前から…だけどね。
156名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 02:06:54 ID:6XxatiSU0
ベルセルクの抜き所

・グリフィス×シャルロット
・ドノバン×ガッツ
・ガッツ×キャスカ
・フェムト×キャスカ
・つるぺたスジ有ロシーヌ
・つるぺたジル
・微乳ソーニャ
・ジェローム×ルカ姉
・ファルネーゼの火あぶりオナニー
・シールケ全コマ
・黒犬騎士団レイプ
・密教徒乱交シーン
・スラン姉さん全コマ
・トロール獣姦乱交シーン
・第1話1コマ目
・あひるさん×狩人さん

(20100806現在)

157名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 02:10:39 ID:KpWGlRiG0
>>152
@で集計しといて!
今の状況での話な…
職がないと不倫して遊ぶお金も回転しないし…
現状、嫁にはいっさいアタマが上がらない
158名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 09:13:39 ID:xqcLwlsxO
>>152
おれは、@だな。
TVと言うかビューティコロ○アムとか見てると、いかにも整形顔だし
整形は、定期メンテが必要っぽいし、第一中田氏してできた子の顔が、誰の子だ?ってことも十分ありえる。
そもそもAは、対象外。
159名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 09:30:47 ID:DW667v0r0
断言できる
こちらが誰を選択しても、相手はこちらを選択してくれない
160名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 10:03:13 ID:C6vAiNLk0
無職の気晴らしに旅行に行く事にした。
161名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 11:23:29 ID:z0VqGiJa0
>>160
片道切符ですね、わかります。
162名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 12:45:11 ID:/O7huM7m0
戦前、日本軍の徴兵の年齢は、19歳から45歳だったらしいね。
このスレッドに来る俺たちもまだ体力があるということさ。
がんばろうぜ!

と自分を励ましてみる。
163名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 12:59:36 ID:dEk7ZWfY0
>>160
東尋坊ですね、お疲れ様でした、来世ではいい事あるといいですね
164名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 13:43:42 ID:ltZ8M1PK0
山本梓は、俺の女房になる女だ。オナペットにすることは、断じて許さん!!!
165名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 19:33:04 ID:7zp2DC9vP

  ( ⌒ )
   l | /
  ∧_∧
⊂(#・д・)< またお祈りか!
 /   ノ∪
 しー-J |l|
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
166名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 20:13:49 ID:kmL5syNU0
      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)   あ、ぽこたんインしたお!
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
167名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 20:43:13 ID:gPScVZ32O
糞求人しかないな!
168名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 21:09:26 ID:WLkfkBtK0
まず、ろくな求人が無い・・・
妥協して決めた会社に応募するも
年齢からか書類選考で落とされる・・・
面接に行けても応募者殺到の為か
選考基準が厳しくお祈りだ・・・
この厳しさを知らない親や世間の人からは
怠け者のレッテルを貼られる
金が無くなりしだい樹海かな・・・
169名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 21:17:35 ID:7zp2DC9vP
今、納豆ごはんネギ多めで食ってる (゚д゚)ウマウマー
170名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 21:20:27 ID:uI9PqBB/0
なんか体がだるいよ
立ち眩みもするし
171名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 21:24:50 ID:oqvCPVti0
>>170
運動不足だろうな!
おれなんか今日は14309歩12.64k
散歩と軽いジョギングしたぜ!
運動しろ!
172名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 21:27:22 ID:7zp2DC9vP

     ヘ⌒ヽフ
    ( ・ω・) dd
    / ~つと)
173名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 21:34:06 ID:oqvCPVti0
一日中家の中にいないで
なにか気分転換しろよ
174名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 21:38:30 ID:7zp2DC9vP
俺は北海道ツーリングに行く事にした。
無職の時にしか行けないからな
175名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 21:42:52 ID:gPScVZ32O
金が掛からない 良い趣味ないかな?
176名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 21:43:59 ID:uGyMNXSD0
>>174
いいねぇ。
今のところ職があるが、毎週土曜に職安いって求人票みてると萎えますね。

どうしたもんか。
177名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 21:51:14 ID:HfJkzqV80
>>176
事情があると思うが、このタイミングでの転職はオススメできないなぁ。
178名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 21:53:31 ID:4cE1qW0e0
派遣でいいから早く決めたい
派遣の形でも仕事してないと書類の通りも悪いと聞いた

ほんとか?
179名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 21:53:49 ID:oqvCPVti0
>>175
いろいろあるだろ
散歩 図書館 市営プール 大型ホームセンターとか
デパートでウインドショッピングとか
180名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 21:56:02 ID:Kvd4A9ng0
友人の学校教師とこないだ何気なく失業の話になったんだが、
受け持ってるクラス生徒の四分の一の親が失業してるという話だった。
気軽に、子供達にお父さん、お母さんについて作文書かせるとか
できなくなったって言ってたな
ほんと恐ろしい時代だよ
181名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 21:57:03 ID:7zp2DC9vP
>>176
俺の愛車はセロー250だ
北海道でストレス発散だ!
182名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 22:00:30 ID:HfJkzqV80
>>178
無職期間が長すぎると、プラスには働かないだろうな。
派遣も職種によっては、スーパーマン並みに条件が高いものがある。厳しいよ。
183名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 22:01:40 ID:uGyMNXSD0
>>177
とはいえこのままの会社にいても先はなく、40過ぎて次を考えるのは今以上に至難の業になる。
草食系ブラックなんてカテゴリがあるとは思わなかった。
まさに今の職場だよ…

http://careerzine.jp/article/detail/1277
草食系ブラック職場に要注意!
184名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 22:03:58 ID:oqvCPVti0
185名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 22:07:09 ID:HfJkzqV80
>>180
教育にも格差が生まれるのか…。
以前ニュースでやってたけど、
経済的な理由で塾通い出来ない子が増えてるらしいね。
子供の可能性を環境でつぶすようなことはしたくないな。
186名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 22:08:52 ID:uGyMNXSD0
>>180
15年くらい前に公立小学校の話を聞いたときは、生徒の1/4くらいが片親だと言っていました。
今は、1/4が失業ですか。

厳しい時代になったものですね。
187名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 22:09:27 ID:/MG7UA480
金の切れ目が命の切れ目
188名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 22:09:43 ID:DW667v0r0
なんで学校がそれを把握できたんだろうか・・
189名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 22:12:03 ID:oqvCPVti0
>>180
それ違うだろ
クラスの半分が一人っ子だろ
190名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 22:12:47 ID:/LoQm9cG0
北海道でアボーン
191名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 22:13:21 ID:NkekNX260
どこの炭鉱都市だよ
192名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 22:14:19 ID:HfJkzqV80
>>189
お前、ちゃんと読めよ…。
193名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 22:27:17 ID:Kvd4A9ng0
狼は生きろ、豚は死ねじゃないけど
職ありは生きろ、無職は死ねっていうのが今の社会だからね
ましてや30超えるとほとんど職がないという。。
選ばなきゃ職はいくらでもあるっていうけど、もう選ばなくても職にありつけない時代だからね
これはもうだめかもしれんね
194名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 22:27:32 ID:GNorwoAXP
>>175
バイオリン(´・ω・`)
年間維持費5万で足りる
195名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 22:28:17 ID:7zp2DC9vP
雇用保険が有るから金はまだ大丈夫
無職夏休みを取りましょう
学生の夏休み見たいだね。
この先いつ休暇取れるか分からないから
楽しんじゃえ〜い。。。
196名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 22:30:18 ID:XPdm0y9r0
帯に短し襷に長し
年齢的には管理職、しかし能力が足りず管理職の求人はあっても応募できない
平の職は将来性ある若手の市場で書類選考にもならない
可能性あるのは40歳前までで40超えて能力なけりゃ贅沢言えない
197名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 22:35:24 ID:uGyMNXSD0
>>195
オフ車で夏の北海道、気持ちいと思いますよ。
難点は、突然の雨でしょうかね。

サンフラワーとか今でも運行してるのかな。 
198名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 22:35:49 ID:83L3j19D0
1社内定が出たんだけど、転勤(東京配属)濃厚
行った先がブラックだったら、もう引越代も出ないし
給与交渉の額面は地元勤務での額。東京の家賃を考えたら
とうてい足りないが、その話をしたら既に住宅手当込みの
金額交渉だったと、後付けの東京配属を無視されている。

このまま受け入れたら9月1日から東京勤務なんだが、
凄いリスクを感じる。でももうこれしか無いかなぁ…
これを断ったとしても、幸い職業訓練に合格してるので
年内一杯は食いつなげる。だが他に決まる保証はない。
本当に悩んでます
199名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 22:40:15 ID:Kvd4A9ng0
>>198
ちなみに給料おいくら?
それ聞かないとなんとも言えん
200名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 22:41:46 ID:83L3j19D0
>>199
手取り26。この中に住宅手当も役職手当も残業手当も
入ってます…
201名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 22:41:52 ID:u1sgh+qL0
>>198
そもそも東京の家賃をいくらだと仮定しているのだろうか。
一人暮らしなら、新宿90分圏内で3万未満で風呂ありあるぞ。
地方と大して変わらないんだが。
そして地方より明らかに物価が安いし。
わけわかめ。
202名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 22:43:10 ID:Kvd4A9ng0
>>200
手取り26ならいけるっしょ
ただ、ブラック臭するので体と精神が持つかを心配したほうが良さそうだね
203名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 22:44:44 ID:u1sgh+qL0
ネタだなw
204名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 22:44:44 ID:oqvCPVti0
健康第一だと思っているが
お酒を毎日飲みまくっている
205名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 22:45:05 ID:DW667v0r0
>>200
手取り26で、到底足りないって、東京をどんなところだと思ってんだ?
206名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 22:45:34 ID:4cE1qW0e0
>>200
26なら生活は余裕では?
飯も買い物も便利だろうし
207名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 22:45:49 ID:qZC3etVO0
>>198
特定されない範囲で職種も書いたほうがいいんじゃね?
208名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 22:46:05 ID:NkekNX260
引越しにかかる費用を出してくれるかどうかを確認した方がいいね
209名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 22:47:04 ID:oqvCPVti0
手取り26万って支給額いくらだ?
210名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 22:47:20 ID:Kvd4A9ng0
都内は、地方と違って車も持つ必要ないし、
安い店はいくらでもあるので、地方より生活しやすいね
211名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 22:48:07 ID:NkekNX260
総支給は33万くらいだろう
212名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 22:52:33 ID:83L3j19D0
>>201
持ってる家具とか買い替えずに行こうと、今と同じ間取りで、
職場から通勤圏内45分(駅まで徒歩含めて1時間)で検索
かけたら、家賃10万〜12万が相場だったよ。今の倍以上…

>>202
やっぱりブラックな臭いします?
引越も単身なら3万で行けるよね?とか言ってきてるんだけど
見積もったら全然足りないし、こっち引き払う時の修繕費も
かかるんだけど…

はぁ〜…やっぱブラックしか残ってないんだなぁ。今の転職
213名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 22:55:07 ID:DW667v0r0
>>212
同じ間取りでって、それは無理だろ・・
そんな高い家賃に住んでるやつは勝ち組だよ
214名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 22:56:32 ID:83L3j19D0
みなさんありがとう。26でも今の東京なら家賃さえ押さえれば
どうにかなるのか…
しかしそうなると家具買い替えでまた出費?頭痛い
215名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 22:58:44 ID:4cE1qW0e0
2Kとか2DKとかで8万くらいがあるだろ
216名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:00:10 ID:0GLso32d0
>>214
東京はまともなワンルームだと7〜8万円。
築20〜30年の古いアパートもあるけど、黒いヤツがウロちょろし過ぎたり、
素行の悪い住人が集まるから安さにつられず慎重に選んだ方がいいよ。
物価は一見高いけど、探索すれば安い食材は手に入るから
自炊するなら食費はそんなにかからない。あと絶対都市ガスのところね。

ちなみに勤め先どこ? 駅ぐらい書いても東京じゃ特定されん。
217名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:01:02 ID:CbY1GRJ70
引越すならもっと選択肢あるでしょ?
やりたい仕事なら別だけど。
218名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:03:27 ID:DW667v0r0
>>214
そもそも、既婚かどうかもわからんのだが、それによっても違う
26で家賃12でも、残り14も残ってんじゃん
手取りだから、税金の出費は別だろ?生活費の割り当てが14も残ってる
単身者の生活費って概ね8くらいだぞ?

高い家賃払って、6万も貯金できる、何も問題ないだろう?
もしかして、「家賃は収入の1/3」なんて根拠で言っているのか?
そんなもん、収入が上がれば参考にならんぞ
おまけに言うと、この収入って税込みだ
219名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:03:31 ID:NkekNX260
だなー
今いるところがどこか分からんが、仕事の内容次第だろう
この先やり直しがききにくくなるから住むところが遠いところになる場合は
慎重にした方がいい
220名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:04:57 ID:83L3j19D0
>>215-216
ありがとうございます。ちょっともう一度指定条件を広げて
探してみます。
ちなみに会社は有楽町です
221名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:05:46 ID:qZC3etVO0
引っ越し代金半端ないもんな…。
222名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:05:53 ID:R5iVIr010
ネタだろ
なんでお盆の最終日の日曜に採用連絡がくるんだ?
223名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:08:04 ID:oqvCPVti0
>>220
総支給月33万でボーナスちょろっと有ったとすると
年収450位か
あとは残業時間がどの位か気になるな
224名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:09:19 ID:4cE1qW0e0
>>220
有楽町なら埼玉南部にまで範囲を広げろ
1時間圏内はけっこう見つかる
225名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:09:51 ID:u1sgh+qL0
情報の小出しとか、お前らよく付き合えるねw
226名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:09:54 ID:Em4xjhgy0
ずいぶん釣られてますね
227名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:10:56 ID:0GLso32d0
>>220
有楽町なら和光市とかも全然通えるし、銀座から歩けるなら
東西線の葛西前後とか、安いところはあるよ。
228名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:11:48 ID:83L3j19D0
>>217
そうなんですよ。引越しできるなら、東京で同じ職でもっと
いい条件で求人が出てたりするんです。だだ、自分がそこに
行けるわけではないのでw

>>218
未婚ですが、介護にお金が必要な家族がいます。今まで月8万
は送金してきてました。

>>222
内定もらったのはお盆前です。この休みに引越の見積りやら出し
てる間に、思いの外金がかかることに気付いて、書き込んだ次第です
229名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:12:38 ID:u7BjOk1o0
>>176
俺の住んでる所は土曜日職安休みだぞ
230名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:13:15 ID:DW667v0r0
>>228
>介護にお金が必要な家族がいます

それは大変だな、同情するよ
でも、そういう重要なことは、先に言ってくれ
231名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:13:54 ID:oqvCPVti0
>>228
お前は今現在どこに住んでんだコラッ
232名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:14:32 ID:4cE1qW0e0
>>229
うちの地元は土曜日やってる
県の中央も
233名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:15:00 ID:NkekNX260
別にネタだとは思ってなかったが
なんか付け足しで色々言いやがるな、うぜーw
234名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:16:56 ID:dtTD5DRQ0
>>214
あんまり安いところはダメだよ。
俺家賃6万のところに住んでたけど、左隣はDQNでいつも女連れ込んで騒いでて、
たまに怒号や女の悲鳴が聞こえて怖かったし、右隣のばばあはいつもお経を唱えてるし、
天井はねずみが走りまわってるし、窓開けると隣のビルの室外機だし、
東京で家賃安いところは本当にやばいからね。
235名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:17:14 ID:83L3j19D0
>>223
残業は月60時間は行くかと

>>224,227
ありがとうございます。埼玉もそんな移動時間で行けるんですか
無知すぎました。検索やり直します

後、みなさん本当にありがとうございました。
これ以上はご迷惑かと思いますので、後は自分で納得が行くまで
調べたり交渉し直したりしてみます。ちょっとブラック臭はあったので
心配になりましたが、今回の相談を励みに、前向きに考えたい
と思います。
236名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:17:28 ID:WUhdEEOa0
インナーヘッドホンのゴムが無くなって、見あたらずにふてくされてたら耳の中に残ってた( ゚д゚ )
237名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:17:30 ID:u7BjOk1o0
>>232
そういう所って、いいよなぁ
月〜金のフルタイムのバイトをしても、土曜日には仕事探せるし
俺の所はこれでも県庁所在地なんだけどなぁ
地域格差だよなぁ
238名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:18:20 ID:NkekNX260
このおぼっちゃんくせー言い回しは多分一部上場で600万以上貰ってたんだろうな

今までのとこより大きく年収が下がるという条件で
ずっとやっていく覚悟があるかどうかが一番重要だと思うがな
239名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:19:12 ID:StpgjT0n0
>>194
防音の部屋がいるだろ。アパートでバイオリンなんか
弾いたら間違いなく苦情が来る。
240名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:22:14 ID:4cE1qW0e0
>>237
でも月曜に出た求人だと土曜日に確認するとすでに応募38人とかw
ぜったい勝ち抜けないw
241名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:23:58 ID:0GLso32d0
>>240
それ、多分火曜の時点で30人越えw
242名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:24:22 ID:WUhdEEOa0
つか、いい求人は半日で打ち止め
土曜日なんて敗戦処理みたいなもんだ
243名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:24:47 ID:gPScVZ32O
>>194
川原で楽器やってる人いるよね
バイオリン ギター トランペットとか
ちょっと俺には合わないかな…
244名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:25:14 ID:VKwzLpXI0
明日から仕事開始のところ多いのかな?
それとも17日からかな?
先週履歴書出したところから連絡ないから、そろそろだと思うんだけど。
もう、離職して半年。
書類とおらず、何十社になっただろうか。

その会社で転職活動を終わらせたい。
245名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:28:15 ID:0GLso32d0
>>244
高速道路の渋滞見てる限り、17日が多いんじゃないか?

書類通る時って連絡早いから、向こうに到着してから翌日までに連絡なかったら
あきらめるようにしてる。
246名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:30:55 ID:VKwzLpXI0
>>245
まずいな。
9日の夕方に普通で出してるんだよな。
247名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:33:59 ID:WUhdEEOa0
>>246
そらNGだ
248名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:40:54 ID:u7BjOk1o0
明日って、職安開いてるかな?
それとも、まだ盆休みかな?
249名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:42:37 ID:0GLso32d0
>>248
ハローに盆休みないだろ。
250名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:43:43 ID:qZC3etVO0
>>246
先週一週間休みのとこ多いけど、応募したところもそうなら、今週一杯待ってみりゃいいじゃん。

>>248
ハロワってお盆休みあんの?
251名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:47:39 ID:u7BjOk1o0
>>249
職安も役場みたく盆休みとってると思ってたんだけど、カレンダー通りなのか?
知らんかった
252名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:48:36 ID:fsHWXInjP
今日、首を宣告された
また、転職の旅が始まる・・・
253名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:51:13 ID:4cE1qW0e0
ハロワよりダーマ神殿を用意して欲しい

あそびにんも可にして
254名無しさん@引く手あまた:2010/08/15(日) 23:51:52 ID:VKwzLpXI0
>>247 >>250
洋菓子工場だから、どうなんだろう?
総務は休みなのかな...。

書類の返還がないってのが気になる。
半ばまで待ってみるかな。
255名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 00:00:51 ID:hGfVvPkK0
大型トラックの免許を取り未経験で内定もらいました@東京
2ちゃんでは経験の無い資格は無意味と言うのは定番ですが
ブルー系では未経験OKの所有りますよ ブラック気味ですけどね
明日の生活をオドオド暮らすよりも良いと思います
ここで経験を積んでホワイト臭のする所に再転職も有りかと思います
初出勤は23日です キツイと思うけど頑張って勤めたいと思います
年収は460位かと思います 休みは月6休み祭日は暦どうりみたい
256名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 00:09:10 ID:BZNMGvAs0
昨秋に失業して今は、人材派遣会社らしきとこで安月給でこき使われてる…
半年でいろんな方と接してお話したが、野郎は年齢問わず何処も余ってるから
出来る子しかいらんって…派遣でもどうもスキルがあってよく働きそうな人だけ
欲しいって。

中小含め企業は、仕事連れてくる人だったら採用してもいいかなぁ的な意見
が多く(荷主持ってくるとか営業顧客リスト持参とか)
育てるとか端から考えないわ…
そうそう手当て入れて手取16くらい、すでに転職考え始めたよ
けど盆休みハロワとか行ってもそれ以下の給与多いし、皆はどうしてるの?
折込でいいの2件あったし今週申し込むつもり
257☆☆ホームページ作成:2010/08/16(月) 00:10:59 ID:aVJIOrsj0
★★ホームページ作成
有り難うございました。
立派なHPが出来上がり、感激&感謝です。
これからも宜しくお願いします。
http://urlPass.com/4y8j
258名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 00:11:41 ID:OmJI8RG10
いつも思うが年齢だけでの区切りだからこのスレはスペック差が大きいな
259名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 00:14:52 ID:0sX8e+kB0
大型トラック未経験でいきなり460はなくね?
260名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 00:21:18 ID:zX89KXyb0
>>259
ほとんどOJTなしで、普通に仕事始まるらしいよ。
天才のみ生き残るw
261名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 00:23:41 ID:7S3reSmM0
>>256
派遣会社らしきって…。
自分で働いてるとこもわからんのか…。
日本語もブッ飛んでるし。
262名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 00:26:59 ID:eHnpmAgy0
トラックの仕事は昇給が無い場合が多いからベテランも新米も給料いっしょの場合が多い
違うのは仕事のおいしさ 手間が掛かるかそうでないのか
263名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 00:27:40 ID:OmJI8RG10
偽装、多重、特派とか色々あるよね
264名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 00:31:52 ID:5t1h5y8S0
トラックはこれから先、完全に個人差、能力差で生き残りの業界だな
未経験だと早晩、腰を痛めてリタイアだろう
気をつけることだ
265名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 00:35:13 ID:BZNMGvAs0
>>261
すまん、すまん…
らしきって言うのは、一応人材派遣会社みたいだけど
派遣人員が集まらなければ、俺が入ったてしたりとか毎日

企業は、今月はこれで(お金)でやって下さいとか、自分とこでこの値でしろよって
感じで
スポットなんて寝てるような奴しか面接こんし、会社からは給与くらい
売り上げ出せとか、新しい取引先とって来いとか毎日耳が日曜日状態…
266名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 00:35:53 ID:0sX8e+kB0
経験の浅い人が転がしてる大型トラックこえーなw
まあ幹線道路と高速だけならそんなに問題ないだろうけど
267名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 00:41:21 ID:7S3reSmM0
>>265
言いたいことは、何となくわかるんだが、書く前にもう一度読み直してくれないか?
268名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 00:58:18 ID:yU6JoBqN0

           ∧ ∧
           ( ゚Д゚) :.<もう寝ろっ!
         r'⌒と、j ミ ヽ
        ノ ,.ィ'  `ヽ. /
       /       i!./
        (_,.         //
      く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
         `~`''ー--‐'
269名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 01:00:24 ID:m2wIjICn0

    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   <  寝るよ!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
270名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 01:08:19 ID:MHcuvMu90
S49だが、17才くらいのころ新宿駅のトイレ小便器にべたべた貼ってあった求人
大工急募 支度金50万 日当20000円〜 即契約 
 
人不足すげえなと当時おもた
271名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 01:36:59 ID:ErbuWEUP0
今はね〜中国人と仕事の争奪戦だから、飲食も難しいんですよ
272名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 01:37:40 ID:ErbuWEUP0

脈絡もなく投稿してみた
ねるよ
おやすみ
273名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 01:50:06 ID:ZfcsI8ML0
>>271
いや、俺、東京で働いてたけど、
飲食店関係は異常に外人率高かったよ。

寝る。おやすみなさい。
274名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 03:32:08 ID:dWyPlV+e0
>>270
同い年
ほんとそんな求人沢山あったよね
275名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 07:38:16 ID:/4eVJlvT0
【社会】家族の介護で仕事を断念 70%近く…厚生労働省の調査
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281850605/
276名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 07:45:29 ID:mD8mLWWi0
盆明けだな。でも、求人が出てくるのは明日以降からだろ?
277名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 07:52:37 ID:U+0OJAwV0
連休明けで今日はどこの会社もやる気無しだからね。
今頃、出社して朝の雑談で
連休明けで体がだる〜いって みんな言ってる頃だよ。
278名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 08:05:34 ID:OO894tJSO
自分は39
会社が傾きリストラされて10ヶ月、
漸く仕事が決り今日から出社。
先月末にポンポンって感じで内定出たんだけどね。
ホントなら無職脱出で素直に喜びたいのになぜか素直に喜べない。
あんなに仕事したいと思ってたけど
いざ決ると無職ののんびりした(堕落した)生活に
すっかり染まった自分がいるわけで、出社するのがスゴく重い。
仕事決って思ったことは
無職のうち、時間のあるうちに
やりたいこと、やっておくべきことは
後悔しないようにやっておくことだな。
仕事が決るまでは先の見えない不安で何もできないかもしれないが
何でも出来る貴重な時間を持ってると考えて前向きになった方がいい。
279名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 08:08:28 ID:U+0OJAwV0
俺の時間を売りたい
寿命縮まるけど1日を20万円くらいなら金持ちの忙しい人が欲しがるだろ
280名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 11:09:28 ID:p60Sr8By0
>>278
ああんああんおめでとうございます

仕事したくない、でも金がすごい勢いで減る
不安だよお、でも仕事したくない
とりあえず、体が資本だよ?
鍛えるか!前向きになった
応募、お祈り、全人格否定されてる気分だお
無限ループ
281名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 11:37:37 ID:bFWnofpB0
起業だ!! 起業だ!!
282名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 11:40:20 ID:iBTD8V0Y0
>>281
で、借金まみれになって自己破産かw
283名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 12:04:03 ID:ZfcsI8ML0
>>281
早くしろよ起業。
口だけかよ。
284名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 12:09:41 ID:b6tTJJqz0
>>278
おめでとうございます。

ジレンマですね。
無職だとあっという間に金がなくなっていくから、そこまで余裕がモテないんですよね。

サクっと決まらんかな〜
285名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 12:43:56 ID:joRulBd80
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1281846420/

あざといというか世知辛いというか・・・
286名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 13:11:34 ID:b6tTJJqz0
>>285
年金記録に関しては、就職後にバレるから正直に職歴書いた方がいいでしょう。
大手だときっちり確認するのかな。

運転免許は、あんまり関係ないと思うが…
287名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 13:12:58 ID:WGSrSUUH0
今中古車を購入しようとしてるんだけど、
中古車って俺たちみたいだな・・・
維持費が高い、前オーナーの癖がついてる、見た目が古い、故障が怖いと敬遠される。

たとえば社会人15年目3社目37歳、前職ブラック、高学歴
は15年落ち3オーナー、前オーナーはDQN、H7年式クラウンみたいなもんだ。



288名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 13:27:04 ID:6YBc2QBk0
てことはDQN(ブラック)な人しか買わないわけかw
289名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 13:53:40 ID:WGSrSUUH0
そう。貧乏なDQN(中小ブラック)に買われて、ろくな整備もしてもらえないで(給料休日少)、
砂利の駐車場に停められて(職場環境最悪)、年4万キロくらい走らされるか(過労)、
変なVIPカーに改造されて転売(転職)不可になるんだよ。
290名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 14:01:14 ID:ZXwedoIn0
前オーナーが高級外車のコレクターだったけど、景気の波で泣く泣く放出されたのがおまいらだよね?
291名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 14:04:12 ID:/MXoY/0s0
Reach for the sky - 倉木麻衣

いたずらに 過ぎていく時間が
夢へと 流れ出す
迷わずに 明日を選んでいける
そんなふうに 思えるよう
隠しきれない この気持ち
大空に描きだす
※Reach for the golden ring
Reach for the sky
今すべて 受けとめて
陽の当たる丘で 軽く口笛を吹き
思いきりアハハと笑ってみようよ※

http://www.youtube.com/watch?v=pgNQEv4qfWY
292名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 14:50:27 ID:LON4VT1KO
>>278
気持ちわかるよ
それに言ってる事も正しい
とにかく何事も明るく前向きにって事だな
293名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 15:02:52 ID:q2sFGC2l0
>>279
高すぎる
1日8,000円くらいなら考えてやってもいい
294名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 15:17:38 ID:lkfgahYO0
よし、売った!
295名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 15:24:06 ID:vmceff8K0
マルコシまた出た!
回転が良いんだね、ココ。
296名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 15:54:26 ID:1n7DkuaO0
物と人との決定的な違いは経験と応用力なんだけど
そういうのが何もないような人だとまんま中古車と同じかもね
297名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 18:20:47 ID:DcOXdxG00
今日、練炭を買いました。
298名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 18:21:27 ID:7kuhBAuD0
                        /                      \
                        . ゙                        \
                      /      //           /         ヽ
                     /      //     /   ,〃     }     ',
                    ,′       l/   /    / /    ,ハ      l|
      \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ  !    i    |  /7 ─/、 /    イ │    l|
   =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"   l   i    |/ _厶./_  /  / /  |    |
    ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=-  ! {   i   │ィf{ノハ ゙ヽ / / ノ_ `ヽ.||   │
   = -三t   f゙'ー'l   ,三    | l',       │代ノ:::ノ   /   ィぅュ、ノ|     |
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ...    |:l ',     |  ¨´        んノハ}  |   l |
     / ^'''7  ├''ヾ!      │ ',     |  :::::::        ヒ:ノ '゙/ !  ,l│
    /    l   ト、 \.        ',  {  ト、          ' :::::: ハ   !  /jノ
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ.  '       '  ,ハ从     { `  ァ    ′|   /
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、        V ノリ 丶、  `ー- '    ノ  | / /
    / ィ,/ :'     ':. l ヽ.         r‐√`::...、 丶.  _,.   '´     j/レ
   / :: ,ll         ゙': ゙i      丿::::.\::.::.::`::..../「[
  /  /ll         '゙ !      /{:::::::::::::..\::.::.:: 几、\::..、
    /' ヽ.          リ    /..::::::::::::::::::::::::..\ノ:{{:.\::| ::::ヽニユヽ、
   /  ヽ        /   仁二ユ:::. \::::::::::::::::::..\ヾ::.::: | ::::::: ', ::/.::::::. 
   /  r'゙i!     .,_, /   :::::  ̄ ̄\::::. \::::::::::::::: /∧ヾ:ノ\:::::.∨.::::::::|  
299名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 18:28:40 ID:q2sFGC2l0
>>297
死ぬ前にやらせろよ
300名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 18:58:08 ID:DcOXdxG00
今、練炭に火を入れました。
いい感じで燃えています。
もう、迷いはありません。
301名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 19:13:01 ID:DcOXdxG00
なんか、息苦しくなって来ました。
302名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 19:16:32 ID:5xojrQzi0
(*´д`*)ハァハァ
303名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 19:22:27 ID:DcOXdxG00
炭全体に火がまわった所で
いっしょに買ってきた特上カルビを
焼く事にします。
それから換気をしようと思います。
死んでしまいますから。
304名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 19:25:33 ID:8kRJYCzB0
>>303
オグリ野郎ウザイ。
305名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 19:27:13 ID:DcOXdxG00
今夜の食事は焼肉です。
炭で焼くお肉はとても美味しいです。
練炭は食事や暖房以外では使ってはいけません。
306名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 20:17:58 ID:GKWCcM4R0
>>183
これ面白かったよ。
俺の勤めているところは草食系ブラックだな。
このスレみててなんだが、もうどうしようもないしな。
内心転職あきらめてる。
失職したらどうしようと思ってこのスレみてる。
307名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 22:14:47 ID:NW3CvRPCO
タクドラ本気で考えようかな。

ハロワ行ったら
40歳の元介護ドライバーが応募してた。

大型二種免許はあるんだが、
バスは経験無いとダメだし。。。
308無関心男38 ◆AxbaWFh5P. :2010/08/16(月) 22:34:37 ID:/jHHYz/k0
来年には40歳
今は契約社員
本年度末で契約期間満了汎用機オペなんてお先真っ暗だよ

コミュ力ゼロ
毎日ボロクソ
ストレス胃炎

ただのパーツマニア
だけど半田小手使えず
パソコン修理の仕事続けたかった
アスペが災いしてクビ

天職見つけにいこう
309名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 22:58:48 ID:DZ+lcZ580
この歳でホワイト行こうとするからもがく
ブルー1本に絞っとけ
310名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 22:58:54 ID:/YnuVVty0
>>308
年度末ってことは来年3月じゃぁないでありますか。
じっくり探せるし、きっと大丈夫。

フリーITは三ヶ月更新でありますよ。お先真っ暗どころか今も真っ暗w
設計だけとか・・・自分には向いていない事が判った。
ゴリゴリ作りたいけど、年齢的にそんな仕事無いし><
311名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 23:15:27 ID:BZNMGvAs0
お盆で気持ちよく皆で飲んでるのに夕暮れに採用担当者もお祈りとかすんなよぉ
採用されてたとしても低賃金で余裕で蹴ってるわ…
っと強がって生きていこうっと
312名無しさん@引く手あまた:2010/08/16(月) 23:49:01 ID:mD8mLWWi0
最初はお祈りが来るたびに、胸が張り裂けそうな気分になった。
だが、無職10ヶ月も経つと、「ふ〜ん」で終わり。

これって、いいことなのか???
313名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 00:05:20 ID:KKCdtPOL0
給与15万〜 茄子無し 残業代別途支給 交通費支給 各種社会保険完備 年間休日数110日(休出あり)
営業事務職 雇用形態:正社員 中小企業
通信時間:車30分

毒男なんだが、こんな求人あるんだけど、受けようかどうか迷うなあ。
確かに15万とか茄子無しとかではモチベーション保てないかもしれないし、
営業(開拓)も同時募集しているから、
万が一受かったとしても、営業に回される可能性もあり得るかも。
営業なんて全く経験無いし。。。

まあ、それ以前に実際受かるかどうか分からないけど、
生活の為と考えるとして、どう思う?

だったら時給1000円のパートとかの方がマシなのかな。。。
314名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 00:12:39 ID:mWNvYQku0
>>313
今は職について不景気を凌いだ物勝ちじゃないか
315名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 00:13:53 ID:YWMq+jZ90
>>312
俺も失業して3ヶ月間くらいは、必死に面接受けた…
けどお祈り連発…時には採用来ても額面15とかだし適当にスルーしてた

半年が絶ち、こんだけお祈り続きだと面接も何処か場離れして
最近はお金はないが、毎日が面接(行けそうなとこフル応募)で
それなりに楽しい(面接官とか失業者との交流)世間には、いろんな奴おるわ
316名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 00:15:38 ID:CXxMgn1O0
>>313
応募してもお祈りされるから。
そんなに悩まなくてもいいよ。
どうみても女性対象の募集と思う。
317名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 02:02:01 ID:1z85rJGa0
山本梓みたいな人が、お嫁さんになってくれないかなぁ。。。

実際は金持ちのイケメンと付き合ってるんだろうな。切ない。
318名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 02:02:01 ID:E5sDIrCq0
もうどうしたらいいか分からない
無職1年半、貯金も底をついた。
どうにもならない。死にたい。
319名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 02:17:15 ID:WRdRHxjM0
                           ,、---──
  ,,,イ´ ̄``ヽ、   ,,、-'''"" ̄ ̄``ヽ 、 _  _/  ,>'´
イ--、、、__  _ヘ/     ,--、      `     ̄`\
:::::::::::::::::::::::::::フ:/      /            \ \ >-、、__
:::::::::::::::::::__/::/      /   /     /  .l    .\ .\─‐''" ̄
_,,、ァイ::::::::::::,'     /   /     /|  ,' l l     .ヘ
  /:::::::::::::::/   l  l   /|  /./ | .// l ,' .,' ., .', ヽ ヽ
/:::::::::::::::::/ ',   '  ', ', |‐ /‐./─、|// .// / /./ .| } } ヘ
::::::::::::::_/  .ヘ ィ.',  ', ヘ.|.イrテミ≡ / イ二ノノノ/ l ,' lヘ ',
::,,、.イ      .ヘ{ ',  ', ヽ."Y(;)リ  .イ  /ィlヘl ,' ./ ./| .,' ヽ
──'''""" ̄´--.\.',  ヘ\人ェィノ_    {ィ.リ" // / .|/
    ``ヽ--、、__',  .',\__ ̄     , `''-l/イ,'/`><
            .ヽ  ヘ      __   丿 |./     `>、
             ヘ   \______イ─ァ.',、 __    .ハ
_            <.\   \:::::::::::::::::::::::::::/ .ヘ<      .イ
:::::: ̄``────--イ::\::ヘ.\ \:::::::::::::::::::/\  ヽ     /
:::::::::::::::::::::::::::,,、<:::::::::::::/彡ヽ .ヽ\\<--〈  .\ \,,、イ
::::::::::::::::::::イ::::::::::,,、-"/::::::::::::::} .}::::.ヘ ヘ、\::|    ,.ィ., .ヽ
::::::::::::::::::::,,、-'":::::::::::イ:::::::::::::::/ /:::::::ノ ノ::ヘ `\イ´  .ヽ .ヽ
::::---'''"::::::::::::::::::/::::::::::::_,/./__,/イ:::イイ::::/:}     ', .',
:::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::─‐イ::::::::::::::イ/::::::://\    l . }
:::::::::::::::::::::::::::::Y,,>::::::<:::::::::::><:/::::::/::::/::... .ヽ  ノ. ノ
    :::::::::::::::l::::/:::::::::>:::::::::::::/::::::/::::::::/::::::::.. |_./ イ
                 /::::::/::::::::::/__,,,--=ヘ
320名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 03:32:49 ID:WV8w4bLg0
>>318
バイトすればいいじゃん
321名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 08:42:20 ID:5eiNSU+s0
無職2年目 貯金なんぞとうの昔に尽きた
バイト、派遣、バイトとやってきたが、就職活動の妨げになる
正社員職の面接に行けない時もあり辞めた

もう、タヒにたい
322名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 09:00:20 ID:qy9LU9mJ0
入社した時、「痩せるよー」って言われたけど、逆に太ってきた
無職の時のウォーキングの方が、ずっと順調に痩せた
323名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 09:17:50 ID:7CZpFcK/0
頭のおかしいババア事務員と世間知らずのオッサンがいない会社に
転職したい。

こいつらがいるとせっかく転職出来てもまず潰されてしまう。
324名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 09:23:54 ID:qy9LU9mJ0
>>321
実際問題、貯金が底をついた時点で、正社員の再就職は詰みだよ
世の中のフリーターは、大抵そうだろう
一時しのぎでバイト始めたけど、いつの間にか定位置に・・
325名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 09:32:45 ID:JdvA4le30
>>323
ババアだけだろ?
ジジイは最初ぶつかっても、話しているうちに妥協点見つけてくれるだろ。
ババアはダメだ。世間知らずのカタブツだ。都合が悪いと変な色気で弱者を装うしな。w
326名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 09:53:06 ID:KKCdtPOL0
>>316
そうだよなあ。
給与からして、女性向けの求人だよな。

それはそうと、>>47の言ってる求人、
オレも紹介されたんだけど、これって使い捨てらしいからなあ。
327名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 10:01:53 ID:U/EGFPsJ0
ギリギリ違うかもしれんが
35才以下という条件の事務職正社員で35才の私が合格しましたよ
応募は自分で18人目、ハロワの人に先方はもう締切したがってるから
早く履歴書送って、と言われたので
その日のうちに履歴書と、つけろと言われてないけど
ワードでまとめていた職務経歴書も一緒に速達で送った。
翌日郵便が届いたと連絡が入りそのさらに翌日に面接。
その日のうちに連絡が入り合格。

年齢不問が多い中あえて「35才以下」と条件を付ける会社は
もう絶対若い人が欲しい会社なんだな、とダメ元だったけど
決してそうじゃないんだ、と思った。
年齢制限あってもギリギリでも受けてみる価値はあるよ。
328名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 10:46:35 ID:JdvA4le30
>>327
それは当然です。

勘違いしてる人が多いので言いますと、

以上は =>
以下は =<

つまり規定値、そこに書かれている数値が含まれるのです。
含まれない場合は、超える超えない、超過未満を使います。

35歳以下での募集ですから、35歳もOKなんです。

37歳より。
329名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 11:18:06 ID:qy9LU9mJ0
スレタイの「35歳超45歳未満」って、言い換えると「36〜44歳」だよ
35と45は含まれない
330名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 11:21:01 ID:KSrdrogs0
>>194
アマオケの会費と演奏会費?
毛替えとか弦替えやっても5万くらいのなりそうだね。
331名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 11:24:05 ID:3kKL2q3t0
>>175
・ ジョギング
・ 初期投資に費用がかかるが、写真
332名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 11:25:48 ID:KSrdrogs0
>>255
おめ
333名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 11:28:02 ID:10bb9uxA0
相撲好きのやつなら広報へ応募だ(・∀・)!!
334名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 11:33:50 ID:A5MZkW0/0
GDPは、中国に追い越され
更にインドにも抜かれる運命なんだから

例え 正社員になれたとしても安定はしないよ。
企業もアジア資本に喰われて、何がなんだか分からない内に
日本の企業自体が無くなる
335名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 11:41:36 ID:EPEwwQWv0
>>313
雇用形態が正社員であることが唯一の救いだな。
手取り11-12万円で生活するのかと思うと
一人暮らしの場合、せいぜい1年が限界です。

俺も、毒男だけど、もう正社員に拘らないで
自分に適した仕事を雇用形態問わず応募しま
くったほうがいいような考え方になりつつある。
336名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 11:48:53 ID:10bb9uxA0
江戸時代の浪人となんら変わらんよな
まじめな話し、300年とかこの国の就職に関する社会通念は変化しとらん
337名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 11:50:48 ID:EPEwwQWv0
毎月食費15,000円で生活してるんだけど
今月は既に現時点で超えてる・・・
しかも、暑いから水道代も昨年比50%増だし

いつ死ぬかわからないし、可能な限り、旬のものを食べようと
したらこんなことになってしまったw
338名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 12:04:42 ID:628/R8c7O
>>335
正社員にこだわると、どんどん無職のまま歳をとっていく。
俺は、バイトも決まらない現状を知ってから派遣にシフトした。
ま、今行ってる派遣は、一ヵ月更新で冬までなんだけどな・・・
339名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 12:06:42 ID:U/EGFPsJ0
>>329
それ、つっこむ人絶対にいると思ったから
最初にギリギリ違うかもしれんが、と書いた。
私が言いたかったのは40才以下とかでも言える事かな〜と思い書いてみた。
年齢制限ギリギリで、他は明らかに自分より若い子だろうし無理だろ・・・
というのは、そうとも限らないと言いたかった。
340名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 12:08:50 ID:KKCdtPOL0
>>335
もう全ては生きる為です。
今は実家住まいですが、その内、親の介護もやる事になるだろうし。。。

今までは、正社員という雇用形態に拘ってきましたけど、
最近はオレも派遣でもパートでも
とにかく無職でなければいいと探しています。
341名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 12:19:29 ID:10bb9uxA0
正社員として入れるところにめぐり合うまで1年以上かかるものだと思って
今月はじめに派遣、バイトに気持ちをシフトした
そして2週間経つが派遣もバイトもまだ決まらない
そんなかんじ
342名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 12:21:03 ID:t+h1QdGF0
派遣、バイトが決まらないってのは本当か?
俺は全部蹴ってるよ
343名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 12:28:26 ID:10bb9uxA0
いや、選んでるからだけど
スポットで入れる夜勤は一応おさえてある
ここは4ヶ月仕事してる
申告すればすぐにでもレギュラーにしてもらえる
同じ系列の現場でフォークの仕事もあるので
稼ぎたくなったらそちらへ行く予定
今日、これから、派遣の面接だ@夏スーツ無しの男
344名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 12:33:33 ID:EPEwwQWv0
>>338
そか、不安だろうな。
俺も、バイトが決まらなかったとき理解不能だった。
明るくはきはき、社会人らしい応対、テストも問題なくクリア。
なにがまずかったのかわからない。
やっと出した結論は、年齢w

>>340
俺は、前職は事務系派遣なんだけど、さすがにそろそろ正社員に
ならんとやばいだろ!って思って退職した。
有効求人倍率の低い今かよ!だけどね。
前職は@1年やれば契約社員になれるところだった。
そして正社員登用もある50-100倍w
明らかに社風が俺に合わないから前向きに考えることはなかった。

そして、今、契約社員等に応募してみて気が付いた事は、前職の
契約社員がいかに優遇されてたかということだw
頭下げて再入社するか?とも考えるけど、やっぱ無理だなあ。

社風、給料、休日、etc全てを満足させる仕事なんて無いのはわかるけど
やっぱねー、毎日楽しく生きたいよね!
345名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 12:35:43 ID:WyNQdA3l0
しかし、35超えるともう社会では必要とされてないとか
最近しみじみ感じるよ。もうだめかもわからんね
346名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 12:40:43 ID:t+h1QdGF0
>>343
生活のための一時的凌ぎってことか
俺もフォークの免許でも取ってくるかな
この先就職してもこんなご時勢だから分らんからな
スキルはあるに越したこと無いからな
先日契約社員で500万ての断ったわ
理由は正社員登用が無いから
正社員だったら300万でも行くけどな
347名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 12:43:29 ID:A5MZkW0/0
>>346
契約社員で500万って何の仕事?
348名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 12:52:37 ID:t+h1QdGF0
ホテルのネットワークシステム管理。
人売りITじゃないから良いと思って何とか数年後にでも正社員登用してもらえないかって
お願いしたんだけど駄目だって言われたから断った。
数年後に景気回復なんてしていないと思ってさ。
数年経って契約終了とか言われたらorz wwwでしょ
349名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 12:58:16 ID:gYxgEAcp0
明日から派遣先の工場に出勤。ちょっとどきどき。
350名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 13:06:00 ID:KSrdrogs0
>>348
人売りITはやばいよね。

俺はフリー&契約&正社だったりでITやってきたけど
次のフリー案件(まだ決定ではないけど)やったら
運送系いくつもり
351名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 13:14:38 ID:t+h1QdGF0
>>350
出向っていう人売り会社の社員は結局残るの一握りでしょ
俺にはそこまでの能力無いわ
テクニカルネットワーク、CCNPその他持ってるけど
このくらいなら若いのでもゴロゴロいるからねw
人売りからスカウト来るけどあんたまた数年後に捨てるだろってw
だから契約じゃなかったら行きたかったよorz
352名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 13:34:40 ID:KSrdrogs0
>>351
>出向っていう人売り会社の社員は結局残るの一握りでしょ
まさにその通り

人売りITはWEBサイトでどんなきれいごと言ってても
最終的にはえぐいことやる(退職強要やら、裁量労働制やら)ところが99%

自分はインフラ系だけど、細切れ案件渡ってきたせいもあって
あまり超ハイスキルとは言えない状況・・・
書籍とかもろもろ勿体無いけど、IT業界は去るつもり。
353名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 13:35:29 ID:10bb9uxA0
どういう形にせよ働いているっていう形は強みになるんじゃないか?
と自問自答の日々
その職場で誰とどういうつながりが出来るかわからんし
そこからもしかしたら正式採用の道も拓けてくるかも
とか
単なる皮算用なんだとも思うけど
354名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 13:44:37 ID:10bb9uxA0
さて、うんこして、派遣の面接へ行って来ます
355名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 13:47:26 ID:t+h1QdGF0
>>352
俺はITが良いんだけど出向じゃなく直接雇用ってなかなか無いから
幅広く考えてるけど未経験だと採用されないんだよね
50は面接行ったよorz
中には書類選考なしで呼ばれて馬鹿にしてるのかって対応されたとこもあったなぁ
人売りで働いてる人たくさんいるけど目を覚まして転職活動した方が
良いと思うんだけどね
356名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 13:53:05 ID:1z85rJGa0
ネットで探しても、俺のスペックではリフォーム営業くらいしか
引っかからない。この業界ってブラックなんだろ? 知ってる人いないか?
357名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 14:08:23 ID:JdvA4le30
貞子、貞子が、僕に、、、、
358名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 14:08:28 ID:i1Ci+HG80
ちょっといいかぁって思う案件。詳細見ると、
退職金なし。昇給なし。ボーナスなし。
なしなし…。なーんもなし。
将来に夢も希望も持つな!!!ってことだよな。なんか心の奥がぶっ壊れてきた。
359名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 14:13:59 ID:5Fz/wQnM0
そこで起業だ!!
360名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 14:33:10 ID:nWaSVipN0
>>281
起業で思い出したが、例のどっかの駅前の格安立ち飲み屋ってホントに始めたのか?
361名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 16:00:55 ID:/o9lOEFSP
日経平均終値、今年最安値更新の9161円
362名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 16:11:02 ID:10bb9uxA0
面接より帰宅
20分で終わった
派遣だからかもしれんけど、手ごたえなし

\(^o^)/オワタ
363名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 16:14:56 ID:/MeDggDw0
たった今、電話でお祈りされた
まぁ27歳までの募集に対して、44歳の俺が面接に呼ばれた時点で、あれぇ?って思ったわけだが…
経歴が気になってお呼びしました…って言ったって異業種には、ちと無理があるんじゃね?
とか思いながら面接受けたらやっぱり落ちた w
最初っから若い人だけ面接すればいいのに…
364名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 16:16:36 ID:UKMxtXSd0
>>351

残る人は能力あるない関係ないと思うよ。うまく人間関係できる人が
残るんじゃないかな?出向ITは、肩身が狭い。上からの無理な強要とか
あるからね・・・。
でも、最近、受託開発も増えてきていると思うけど・・・、場所によりけりかな?
365名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 16:19:53 ID:JdvA4le30
明日行きたい床屋のお金が戸詐欺で消えた。
どないしよ。1ヶ月半でボッサボサだ。
面接呼ばれたら、アウトだ。
366名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 16:26:22 ID:S+h+76TA0
>>363
ひやかしだな
367名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 16:33:26 ID:WaiP37CbO
>>365
つ \1000カット。

今やってるバイト先は、契約社員比率が高くて
先日は嬉々としてガキの画像入りのお祝い返しを持ってきたヤツが居て
契約社員の形態で子供を作るなんてチャレンジャーだなとオモタ。
それに単純作業がメインなのに切られたら、どうするんだろうと思う。
早くこんな底辺バイトなんて脱出してやる。
368名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 16:51:06 ID:zlxL1Z5I0
>>355
> 未経験だと採用されないんだよね

年齢にもよるけど今はただでさえ経験者で仕事を
欲しがってる人がゴロゴロしてるご時勢だからね。
IBMとかNECとか、仕事を下請けに発注する側
だったら直接雇用になるけど、それ以外(下請け、
2次下請け)だと出向や派遣(人貸し業)だね。
369名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 16:52:21 ID:10bb9uxA0
しかし汗でぐしょぐしょだったよ
スーツが夏とか冬とか関係ないな
この天気でネクタイしてるのが異常だ
派遣先が大手だからぜひともお仕事させて欲しいけど
この年齢だと厳しいかな、やっぱ
応募が5人って今まで正社員で応募してきたのと比べると
はるかに少ない数字だけど、まったく自信がねえよ
仕事させてもらえれば何でもござれな自信はあるんだが
370名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 16:57:52 ID:RY6/zQTTP
>>369
どんな仕事なの?
よく受けてる人数を教えてくれたね。
371名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 17:05:26 ID:10bb9uxA0
>>370
物流の荷受窓口
伝票の処理から配送の手配まで
部品から製品まで扱ってるメーカーの倉庫
社員食堂ありだしチャリで20分のところだから
すごく仕事しやすそうなんだよ

応募人数は派遣会社の担当の人が教えてくれた
372名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 17:29:46 ID:XktDalk50
月4日の休みって馬鹿なの?
確かに仕事が無くてそんなとこでも働ければ良いと思う人が
たくさんいるのは分かるけど、遊びたくないのかな?
そんなとこで一生続くのかね?そのうち転職しようとか考えてるなら
そこへの就職は避けてアルバイトでもしていた方がよっぽど良いでしょ?
373名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 17:40:34 ID:w9kgi+X80
1ヵ月前、警備会社の面接を受けたけど、落ちた。
今日、ハロワに行ったら、またその警備会社の求人が出ていた。
敬礼って好きなんだけどなあ。
374名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 18:01:53 ID:YWMq+jZ90
>>373
最近ハロワもひと月に1回必ず登場する求人とか多すぎ…
どうせハロワが求人出して下さいよって煽ってるんだろうな。
面接して、冷やかして、また求人出して面接ゴッコとか人としてようやるわ
試用期間でも余程無茶せんとクビとかないだろうしな。

今日、朝から面接行ってきた
契約社員の募集だったんだが、半年更新でどんだけ頑張っても
数字出しても社員に移行は考えてないっておさんに言われた…
完全な無駄足(^-^)
375名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 18:44:22 ID:ImWftPdBO
>>365
鏡見て自分で切れよ
不器用な奴意外出来るだろ
376名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 19:14:02 ID:k1T6O8uR0
ちょっ、以前にフリーランスやってた会社から2年振りに案件が来たw
訓練学校に行ってるが、話だけでも聞いてみるかな
377名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 19:18:46 ID:DqSv6bGo0
IT関連の仕事は、比較的多いと思うんだが、やっぱり年齢?
ハロワの案件とかも、給与面などを欲張らなければ結構数あるんじゃね?
378376:2010/08/17(火) 19:26:33 ID:uK1q+qTY0
>>377
年齢もあるし、スキルもピンポイントだからね
なかなか難しい
ITの求人は社内SEしか応募してないけど、これは厳しいね
379名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 19:29:49 ID:e8y6q2ka0
暑いから図書館で勉強してきた。
とっても有意義な一日だった。
380名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 19:43:01 ID:10bb9uxA0
さっき郵便受け見てきたら返事待ち残り最後のところからお祈りが来てた
これで今日の派遣がダメだったら日雇いのバイトに移るしかないよ
38136♀:2010/08/17(火) 20:13:35 ID:Q4iHFNBsO
船橋ららぽーと近くにいるんだけど
だれか いませんか?
382名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 20:14:46 ID:B6ASEFE20
いませんよ
383名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 20:23:36 ID:Q4iHFNBsO
(>_<)のみにぃきたぃ
384名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 20:24:53 ID:Q5ftzJUi0
(>_<)風俗にぃきたぃ
385名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 20:27:44 ID:b9KDTpxv0
(>_<)中出ししたぃ
386名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 20:29:27 ID:uK1q+qTY0
メス!?
387名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 20:29:57 ID:m2cKbvA50
(>_<)おごりませんよ
388名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 20:32:14 ID:iYr114r60
このスレ初めてきたんだけど、お祈りってお断りされたってことだよね?
なんでお祈りっていうのか教えてください。
389名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 20:33:58 ID:Q4iHFNBsO
(;_;)さびしぃ
390名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 20:34:50 ID:uK1q+qTY0
>>388
不採用通知に先方から祈りますと書いてあるでしょう


今後の充実したご転職活動と、お力が存分に発揮できるよき企業との出会いを、
心からお祈り致しております。
391名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 20:35:00 ID:m2cKbvA50
会社からの不採用通知にあなたの今後の成功をお祈り申し上げますとか
書かれてることがあるのよ。
そっから
392名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 20:36:19 ID:m2cKbvA50
>>389
今度な
393名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 20:36:35 ID:uK1q+qTY0
>>389
飲みまくれ!
俺は下戸なんだぁ
394名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 20:37:50 ID:10bb9uxA0
>>390
例文でもそういうのを見るのは嫌だな
395名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 20:40:07 ID:p3WDScrK0
ああ、俺も飲みたい
でも自分の金は嫌だw

バイト落ちたところが再募集かけてるし
やっぱ、嘘でも定年まで働きたい骨を埋めたいって
言わなきゃ採用されないのかね
396名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 20:40:49 ID:uK1q+qTY0
>>394
俺のお祈りメールからの抜粋><
397名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 20:41:52 ID:wwfvAaHw0
40歳から入れるアルバイトってなんだろ。
おっさんは居酒屋とかか?
398名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 20:43:02 ID:UrJUVplqO
俺ららぽ近くだ
今度飲みまつか
399名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 20:45:24 ID:p3WDScrK0
就職決まったらいくらでも飲んでやんよ!
場合によっては奢ってやんよ!
つか、腹いっぱいとんかつ食いたい・・
焼肉ホルモンでもいいからくいたいよおおおおおおおおおおおおおお
400名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 20:45:38 ID:m2cKbvA50
>>398
飲むか?
401名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 20:46:50 ID:qy9LU9mJ0
>>397
ハロワで紹介してるバイトがいいんじゃね?
402名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 20:47:07 ID:Q4iHFNBsO
ららぽに集合(>_<)
403名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 20:47:50 ID:p3WDScrK0
さてと、くそ暑い中
納豆と焼き鮭食うかな・・
404名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 20:51:00 ID:wwfvAaHw0
>>401
ハロワでバイトなんて紹介してないだろ?
派遣とかパートならあるけど。
405名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 20:51:01 ID:u42afLB80
アル中一直線だよバカヤロー!
406名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 20:52:59 ID:XEzbfdeI0
こっ腰が痛え・・・ ('A`)
407名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 20:53:16 ID:p3WDScrK0
>>404
アルバイト、パート、契約社員は法的に明確な区分けがされてないから
募集する側のイメージでどれかの名称をつかってるだけだよ
だから、
アルバイト=パート=契約社員
だお
408名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 20:55:06 ID:XEzbfdeI0
なんか疲れた感じだ・・・ ('A`)
409名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 20:56:15 ID:p3WDScrK0
じ、自分を解き放つといいよ・・

  (  ) ジブンヲ
  (  )
  | |

 ヽ('A`)ノ トキハナツ!
  (  )
  ノω|

 __[警]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )
   | |  | |

こ、こんな感じに
フフフ
410名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 20:56:23 ID:JiCwDYYtP
>>330
毛替えとか弦替えで2〜3万位。
後は教本代ですね。
411名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 20:59:26 ID:XEzbfdeI0
>>403 (゚Д゚)!?
412名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 21:07:18 ID:XEzbfdeI0
>>403
焼き鮭ちょうだい (ぺこり〜
413名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 21:09:27 ID:PqBf9d010
>まぁ27歳までの募集に対して、44歳の俺が面接に呼ばれた時点で

応募したあんたがすごい
414名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 21:17:28 ID:XEzbfdeI0
やべえ・・・きっ筋肉痛きたあああ〜・・・ ('A`)
415名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 21:21:17 ID:uK1q+qTY0
【大阪】 ダイキン工業が契約社員215人を雇い止め その代替要員として新たに100人を新規採用
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282045690/

契約社員も3年経つ前に切られちゃうんだね
416名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 21:22:07 ID:uK1q+qTY0
>>414
何した?
その日のうちに筋肉痛とは若いな
417名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 21:23:37 ID:p3WDScrK0
>>412
あげたいけど、超薄い鮭だからきついw

ららぽ組は合流したんですかね
もう少し府中本町よりならいいのにw
だせて2,000円が限界ですけどねw
2,000円ならホルモン腹いっぱい食えそうだ
うー、来月にでも一人ホルモン行ってみるかな〜
418名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 21:28:10 ID:Q5ftzJUi0
バイクで北海道ツーリングしたとき、道の駅の外のベンチで干しコマイ食ってたら、
猫が来て、「その干しコマイ頂けませんかニャ?」みたいな目で見るので、あげちゃったお。
419名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 21:28:13 ID:uK1q+qTY0
俺も行きたいけど、昨日、今日、寝不足でキツイ
今日こそぐっすり寝たいけどこの暑さじゃ('A`)
420名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 21:38:12 ID:XEzbfdeI0
肉体労働系の仕事してるんだ・・・ (;´Д`)ハァハァ
この先いつまで出来るかわからない・・・
でも、明日もがんばるよ
421名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 21:44:05 ID:p3WDScrK0
がんばってね
だくだく汗をかきまくった日はプロテインを低脂肪乳で溶かして
飲んでるよん

今日、近所に新築マンションの販売事務所の解体を
してるお兄さん達がいたよ
このくそ暑い中、長袖長ズボンにヘルメット、軍手
うーん、凄い
毎日、飯がうまいんだろうな〜って思ってちょいと羨ましかった
422名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 21:48:28 ID:uK1q+qTY0
>>421
鳶をやっていたけど夏はきつい
もちろんケガ防止のために長袖
423名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 21:50:55 ID:UNe5sK4xO
暑いから倒れるなよ
424名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 22:05:44 ID:qy9LU9mJ0
>>404
そもそも、パートとアルバイトの違いはなんだ?
425名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 22:09:10 ID:YWMq+jZ90
>>424
パート→家計の足し(主婦)
アルバイト→学生がお小遣い稼ぐ場

俺には、こんなイメージしかない(結構古い考えだな…)
最近は生活費で必死でそんな時代でもないだろうけど
426名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 22:09:13 ID:HIBjd2eIO
36歳無職1年越えた
427名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 22:13:31 ID:WOzPFrh8O
治療モニターのバイト見つけた。 二泊三日で十五万だと。
危なそうだがな…
428名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 22:13:47 ID:yewZzs9e0
>>418
ありがとうニャ
429名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 22:15:55 ID:qy9LU9mJ0
>>427
どうでもいいけど、それは名目上、ボランティアに分類される
ボランティアに参加して、謝礼をもらうカタチを取る
そういうことにしないと、社会的にマズい

弟がやってた
430名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 22:24:28 ID:mrZJ3nzM0
失業1年以上が118万人…。
ほんとにこんなモンなのか?
431名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 22:34:36 ID:qXXINLtT0
30後半40手前、仕事いくつも変えてこれまで正社員でなんてろくすっぽ働いてこなかった俺が来ました。

前職の会社では社長の不正を告発したら突然首になり、無職となりその間訓練校、失業手当を需給するも
当に受給期限が切れ早2年が過ぎた。

職務経歴書なんざ書いたことすらなく、履歴書もまともな書き方を知らず、これを気に初めて学んだ。

しかし、ハロワークを中心にフリーペーパーやネット求人も応募するもそれっきり。
派遣も10社近く登録して応募したが仕事はもらえなかった。

書類は40社以上は送ったものの面接できたのは2〜3件。あとは・・・
言わなくてもわかるよな?
432名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 22:36:25 ID:d8pVaAvk0
治験かぁ
抗がん剤やらリタリン級の薬とかもあるだろな
死んだらごめんね(テヘ
って感じなんだろw
433名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 22:37:00 ID:YWMq+jZ90
>>430
老人すらロクにカウント出来ないお国の人達が失業者なんて
到底カウント出来る訳ない、×3くらいが現状なんじゃない?
434名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 22:38:39 ID:qXXINLtT0
大事なのはここから

そんな俺だから、もう雇われなくても自分でなんとか稼げるように
なるしかないかも・・・と思いまずはヤフオクなどで自宅の不用品などを売って
多少の収入を得た。

そして前職を辞めてから勉強して資格も5個取った。
そして求職活動を続けた。でもやはり不採用のオンパレードだ(笑)
435名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 22:38:42 ID:CQxVAkp50
>>430
日本で失業者としてカウントされるには、

@仕事を探す意欲があって
Aハロワに登録していて
B調査期間中1日たりとも働いていない

という厳しい条件があるからな。

自殺者数についても

@自筆の遺書などがあるか
A首吊りなど明らかな状況証拠があるか

でないとカウントされなくて、自殺しかけたところで見つかって翌日病院で
死んだ場合もカウントされないし、電車でグモッても入水自殺も大抵事故扱いだし、
変死や行旅死亡人はカウントされないもんな。
436名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 22:43:43 ID:lwr6yswG0
企業側がどんどん優位になるが、使い捨てられた人材の保護の観点から職務経歴を非公開にするっていう法律はどうか?
437名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 22:46:18 ID:p3WDScrK0
>>428
よしよしにゃ
おじさんちに来るともっとおいしいものを食べれるにゃ
ぐへへ
冬になって寒くなったらおいで
げへへ
一緒に寝んねしようにゃ
438名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 22:46:53 ID:qXXINLtT0
ハローワークで応募したのは、WEB関連の仕事に絞ってほとんどそれのみ。

高卒、職種未経験、転職回数多い、無職機関は2年以上経過していた俺

そんな俺がここを見ているお前らに言いたいのはさ、

思いがけず採用されたんだな、正社員で。しかも実務経験ゼロだけど
希望していた職種に。

とはいえ俺も採用はとりあえずの関門突破でこれからが肝心なんだけどな。

まぁとにかく、周りからどんなにとやかく言われようが、自分だけは信じて
向上していくことを続けてれば、きっと今より開けていくと思うから
がんばれよということだ。
439名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 22:47:46 ID:p3WDScrK0
にゃんこのここあったかいにゃぁ・・
おじさんのはもっと**///)
440猫はこれが好きだ:2010/08/17(火) 22:48:30 ID:lwr6yswG0
「おかねちょうだい」
「お金?いくら?」
「さんぜんえん」
「いいよ。はいどうぞ」
「固いのもほしい」
「小銭のこと?全部持てるかな」
「何買うの?」
「カリカリ。いっぱい買う」
「そっか。でもお店遠いよ?一緒に行く?」
「…いく」
「包丁は重いから置いておきなよ。後で取りに来ればいいから」
「うん」

「カリカリいっぱい買えてよかったね」
「…うん」
「重いでしょ?それずっと持って歩くの?」
「…重いの」
「家においておく?好きなときとりくればいいじゃん」
「…うん」

「外寒いよ?帰るの?」
「・・・」
「泊まる?」
「・・・そうする」
441名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 22:48:30 ID:p3WDScrK0
ふぅ・・

おやすみ・・
442名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 22:48:53 ID:qy9LU9mJ0
>>436
経歴詐称のオンパレードになりそう
443名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 22:52:04 ID:lwr6yswG0
>>442
いやいや、だから経歴出さないんだって
そもそも派遣なんか人選んじゃいけないんじゃなかったっけ?
まあ、面談という名で選んでいるけど、ここを強く規制する
444名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 22:52:22 ID:YWMq+jZ90
>>435
失業者のカウントの詳細読みました。
今は週に1回しか働いてないけど、こんな俺でも失業者に入らないって
事ですよね?
面接での扱い、待遇、気分とか余裕で失業者以下な気分なんですけど…
445名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 22:56:58 ID:WyNQdA3l0
明らかに失業率は10%超えてるよね
自分の周りでも無職増えてるし、ハローワークの混みも尋常じゃない。
446名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 23:02:40 ID:10bb9uxA0
失業者
って言う呼称にインチキが潜んでいるよな
収入ベースで割り出さないと生活困窮の割合なんて出てこないじゃん
447名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 23:03:36 ID:qy9LU9mJ0
>>443
いや、経歴を出さないと、能力が推し量りにくい
面接で聞いても、裏を取れないことを逆手にとって、嘘を並べるヤツが激増する
そうなると試験をするしかなくなるが、お互いにとって、あまりメリットに思えないな
448名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 23:06:00 ID:YWMq+jZ90
>>445
総務省の調査だと原口とかだろ?
失業率はカウントされてない奴ら入れたら余裕で10パーは超えてると思う。

うちの界隈のハロワも盆前まで涼しくて空いてたけど
盆に突入してめちゃ人が増えてきてる、行方不明になった奴とか盆明けから
気合入れて活動してきてる感じ、求人の選択肢すらないから応募者殺到で企業も
面接の対応で疲れて無駄な面接の繰り返しだよ
1日10人と面接ごっこしてたら誰でも疲れると思うからね
449名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 23:07:22 ID:JdvA4le30
ついに風俗嬢に食わせてもらう時代になったか。
450名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 23:13:18 ID:cbygxh8W0
>>447
聞いても答える必要ないし、聞く事自体を禁止すればいい
確かにこの世代にとっては意味はなさないかもしれないが20代の使い捨てを保護するに有効だと思う
それにフリーター経験しかない氷河期だって、就職できるチャンスが広がるわけだし
451名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 23:18:05 ID:u42afLB80
この年代は経歴が全てだろうに、常識で考えろよw
452名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 23:19:58 ID:cbygxh8W0
>>451
経歴あってもゴミだろ
なんでここにいるか常識で考えろよw
453名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 23:24:23 ID:gLBCOWI80
経歴無視だったら、みんな若い奴に仕事もってかれるよなー。
454名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 23:26:16 ID:cbygxh8W0
>>451
ついでに常々ここを見ていて思うんだが、この年代は経歴じゃなくて仕事を持ってこれるか否かじゃないの?
経歴なんて甘え過ぎだろ
455名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 23:30:14 ID:JV7q/WeP0
経歴が甘えすぎって何だよ?
そんなこと言ってると、頭のおかしい人と思われるぞ。
456454:2010/08/17(火) 23:33:13 ID:cbygxh8W0
>>453
20代の頃にいた会社が倒産寸前の会社を何度か引き取った
大半は年配者ばっかりで、仕事持ってこれないならいらねえよと思ってたな
年配だから、その経験をなんて思った事はなかったぞ
457名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 23:37:22 ID:YWMq+jZ90
>>454
仕事持って来いは、50以上の責任者候補募集の時だけの最終兵器でいいのでは?

平成7年くらいに玩具の問屋でプリクラのルート営業してたけど、回るだけで受注が
来た…電話も引っ切り無しで成りっ放しでナスも3回出てた…
こんだけ消費が低迷すっと仕事を取ってきたり持ってきたりとかまず不可能
458名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 23:40:29 ID:v2khm7ip0
>>455
経験から言ってるだけなんだけどね
じゃあ、その経験って何よ?
生え抜きの32,33歳の中堅世代に対してどんなアドバンテージ持ってるの?
経験者がいない会社なら必要とされるだろうが、いる会社には必要ないんじゃない
少なくとも20代の俺は当時の上司がいればいいと思ってたし、中途の年配者に何のアドバンテージも感じなかったが?
459名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 23:43:00 ID:v2khm7ip0
ちなみに業種はITの話だけどな
技術者でも年配者には営業力を期待するもんだよ
460名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 23:45:24 ID:u42afLB80
ITの話はもういいよ^^
461名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 23:47:25 ID:SgpapNZJ0
>>456
それは、お前さんの会社での話だろ?
しかも、営業職に近い業種での話。

仕事の取得できるかどうか=
経歴は不要とはならないだろ?

経歴の意味がわかってないんじゃね?
あまりにも短絡的

>>458
外部の人間に対して、そのアドバンテージって奴は、何で判断するんだよ。
とりあえず、入社させて判断するのか?

お前さんの会社や経験が全てではないだろ?
もっと柔軟に考えろよ。
462名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 23:47:52 ID:v2khm7ip0
アル中は出てこなくいいよw
463名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 23:50:48 ID:u42afLB80
視野の狭い人多いな

書類通過率を上げるためには、経歴書をブラッシュアップするしかないだろうに
経歴なんてどうでもいいって何故言えるのか全く分からん
464名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 23:53:57 ID:v2khm7ip0
>>461
わりー、リンク切れでID変わってるけど>>456>>458も俺だから
ついでにいうと>>459もな
営業に近い仕事じゃないよ

まあ、中間部門に仕事持ってこいとは言わないけど、コストのかかる人間をわざわざってのはあった
成果が厳しくチェックされてた会社だからね

まあ、希望持ちたくてポジティブに考えるのはいいけどよ、下らない考えを人に押し付けないでくれって事だよ
465名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 23:54:42 ID:WyNQdA3l0
>>463
同意。
経歴記載しなかったら、若い奴だけ職にありつけて
ここに居る奴ら全員転職なんか無理だぞ
大体、35以上なんて職務経歴があってこそ再雇用されるもんだろ。
466名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 23:56:49 ID:v2khm7ip0
>>463
だからアル中は出てこなくていいんだよ、経歴隠蔽ってのはこの世代を保護する為の話じゃないから
ミクロな話じゃなくてマクロの話だから、わかったらもう寝ろ
467名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 23:58:14 ID:v2khm7ip0
>>465
悲観妄想はもう結構ですー><
468名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 23:58:47 ID:u42afLB80
なんだこいつ
ワシが世界を救うとでも思ってのかよw

あほくさ
469名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 00:02:27 ID:brwgB/JG0
>>461
お前の話は破綻してるようにしか見えないんだが
そもそもの前提条件がID:v2khm7ip0の言うものと
すり替わってるようにしか思えん

ヒートアップするのはいいけどもう少し頭冷やして
書き込んでみたらいいのでは
470名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 00:02:59 ID:tx9TskxY0
しかし、俺らがって自己中心主義は今の経済社会を象徴してるな
まあ、経歴ブラッシュアップして頑張ってくれノシ


    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   <  俺はもう寝る!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
471名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 00:04:37 ID:K28oNzW00
>>467
お前が寝ろよ。

>>465のどこが悲観妄想なんだよ。
472名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 00:12:46 ID:U5II/N6PO
今宵のウタゲも盛り上がってまいりました!

笑点この辺で御開きで〜
473名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 00:15:03 ID:MqYzOkFC0
7月〜働いてます。
以前はここに1日中粘着してました
あのころが懐かしい
ちなみに今帰宅したところ
474名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 00:18:13 ID:SgpDmgua0
>>473
お帰り!遅くまでご苦労様!
仕事なんて辞めてまたこっちに戻ってこいよ
ちなみにどんな仕事してるの?
475名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 00:20:18 ID:5Mo+UuVn0
44年も生きてきて、誇れるものが何一つない。今日もコンビニバイト、落ちた。
皿金に150万、自立支援に180万の借金。いくら応募しても、どこも採用してくれない。
無職8ヶ月、いいかげん疲れたよ。もう、どこも決まる気がしない。
476名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 00:32:50 ID:DaKbqeID0
つ自己破産申告
477名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 00:35:37 ID:SgpDmgua0
>>475
そっか・・。辛い世の中だなぁ・・
なんの救いにもならないが、ここのスレには仲間がいっぱいいるんで
たまには愚痴のひとつでもこぼしていくといいよ
なんとか生きる手段を見つけて行こう
478名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 00:37:59 ID:A8zuZaxHO
>>473
ここを見に来たと言うことは、仕事を負担に感じてるんだろ。
またここに戻って来るか?決断するのは、おまいの意志次第。
479名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 00:44:55 ID:A8zuZaxHO
>>477
おまいイイヤツだな。

何の心配もなく、マターリのほほ〜んと生活してるヤツが居るのも事実。
少しでもそうなる様になりたいな。
ちなみにおまいは妻子あり?
おれは、婚歴無しの毒男。
480名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 00:53:22 ID:SgpDmgua0
>>479
おれもケコーンしてないよw
彼女も居ないよ
しかも今現在無職!
お互い立場は変わらないんだし、もうちょっと希望持ってやっていこうよ

あとおれには借金はないけど、就業が難しい状況がひとつだけある。
それはおれは元警察官ってこと。これだけは隠せないから面接受けても
「不祥事で警官やめたの?」とか完全にマイナスイメージにしか捉えてくれなくて
一向に決まらない。
481名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 00:54:49 ID:Jclz8NQS0
警備員で活かせるじゃないか
482名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 00:58:17 ID:SgpDmgua0
>>481
やってましたよ・・・
テイ○イってところで・・・・w
まぁー現場じゃなくて隊長職で内勤だったけどね
公共事業が少なくなって事業所閉鎖でその時に辞めたよ
483名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 01:19:38 ID:31TV5hbdO
俺も元テイ○イだ。
警備員したら、なかなか辞めれないんだけどな。
ほんと居心地がよい
ストレスほとんどないし

484名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 01:23:53 ID:SgpDmgua0
>>483
明元素コールは忘れるなよ!www
高花ってまだ生きてんだねあの右翼キチのおっさん
485復活:2010/08/18(水) 01:27:14 ID:oLt/U9UD0
>>471
>若い奴だけ職にありつけてここに居る奴ら全員転職なんか無理だぞ

多少はなんとかなるとかポジティブな発想がない所
486名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 01:27:24 ID:XMp0ZECY0
俺もテ■ケイの経験があるけど
怖い現場もあるぜ
麻布交差点の車線の引き替えの工事で車流した経験があるけど
あの交通量を相手にするのはしんどかった
487名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 01:32:20 ID:SgpDmgua0
>>486
テイ○イで隊長で夜勤やってるとき、
工事現場見回りを一人でやってた人いたんだけど
30分置きの報告電話で「幽霊みちゃったんで現場変えてください・・お願いします」とか
言われたのあったっけなwさすがにそれは無理だったのでなんとかごまかしてやり過ごしてたら
そのままバックレた奴いたな・・・ほんと警備員っていろいろな人いるよね。。
しかし、現場から逃走するぐらいなんだから本当に見ちゃっただろうかw
488名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 01:51:36 ID:KkP+3N1k0
>>486
麻布って言ったらシ○テイの六本木支社あたりだと思うが(通称ヒルズ部隊)
まあ実際どんなものかは、やった事があるのでよく解るけどな
あと3ヵ月後位でけやき坂のイルミネーション設置作業が行われるけど、あんな場所で独り片交とか平気でやるのな
あの界隈が今では新宿・歌舞伎町すら軽く上回る、この国最大の夜の多国籍繁華街だってのはよく解るんだけど、
交通量だけならともかく糞タクシー共のマナーの悪さが最悪・・・規制振り切って、こっちに平気で突っ込んで来るし
489名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 01:51:50 ID:6R7v68XVO
>>475
43歳無職歴一年の俺より
先月、正社員面接で落ちた工場、一日油まみれになる部署なら、誰でも歓迎とのことだった(今はわからん)
40台でもオッケーな長期派遣も稀にある(もちろん内容はキツイ)

頑張って
490名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 02:06:07 ID:XMp0ZECY0
>>488
そうそう、道一本裏に入ると中華屋とか韓国焼肉の店が多いの
昼飯は中華屋で汁蕎麦とチャーハン食ったけどうまかったよ
食後に出てきたプーアル茶も絶品だった

池袋東口のオフィスビルの立替工事もなかなかきてたな
あの狭い路地に生コン車出し入れするのがマジかよって思った
491名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 02:07:50 ID:gBe5V6CU0

      i,`ヽ、     i |
      i   丶、  ,i :|
       i;::_,、-、∧_∧,.
      -'‐'"1i (゚ー゚,,)__     このスレの皆に幸せが訪れますように祈りをこめて
       ヽ:::|| |⊂ |、‐'" '`‐、
        ヽ|i!r' とノ       \
         W'" ̄''‐-、_.     \
                `''‐-――一
492名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 02:20:03 ID:SgpDmgua0
しかし、先日のダイキンの期間工問題といい
この国はもうどうかしちゃってるよね
493名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 02:21:04 ID:RRFTf0HM0
起業だ!!起業だ!!
494名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 02:23:31 ID:SgpDmgua0
>>493
起業、起業って簡単に言うけどなにを起業しろっつーんだよ!w
売るものなんて魂ぐらいしかないぞ!
495名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 03:23:28 ID:0bOeUCJT0
36歳・無職になって1年2ヶ月たった。。。
契約社員のままずるずるいくのが嫌でやめたが
ここまで厳しいとは・・・ 認識が甘かった。
正社員ONLYで探してるけど、面接に一度もたどり着けないよ。

36になったとたん、応募〜お祈りまでの間が驚くほど早くなってる。
さすがにモチベーションが落ちてきて、就活に対して消極的になってきた。

このままずるずるいって、引きこもってしまうんじゃないかという
恐怖心でいっぱい。まいった。
496名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 05:37:06 ID:XnxzLQ7w0
>>495
とにかく、打つべし!

ただ、ハロワ応募の場合などは職員から、36でも実際応募対象なのか、
その企業にで聞いて貰ってから応募したほうが、まだ無駄打ちが若干減るぞ。

んなこととっくにやってるよな、ゴメン。
497名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 06:48:42 ID:d2U4ibCP0
>>487
それもしかしたらピンクパンサーちゃうか?
498名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 06:51:33 ID:G1oouEj70
39歳、正社員以外にフルタイムのバイトか派遣を探すのも考えた方が良いのだろうか
しかしフルタイムのバイトや派遣に付くと、職探しがままならない気がするんだよね・・・
499名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 07:22:35 ID:zCoOiact0
>>498
今の求人数の状態から行くと無職期間が長引くのは必至。
もっと長期的に転職活動を考えてフルタイムでバイト派遣を利用する方がいい。

職探しがままならないと言っても決まらなければ同じ事だし
日銭を稼げるか、そうでないかは精神的に全然違うよ。
将来的に年を重ねて転職不利になると思うかもしれないが
じゃあ今直ぐに働ける正社員求人が有るのかといえば無いでしょ?

バイトやると色んな人がいるよ。主婦や学生だけじゃない。
同じ年代の人や、もっと年上の人も結構いたりする。皆食っていくのに必至なんだよ。
500名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 09:04:46 ID:aQT/SrNX0
ハロワに行ってみるか。
無駄足のような気がするが。
今日は水曜日か、今日は何が熱いんだろ。
北斗の拳?花の慶次?
パチ?スロ?
501名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 09:10:14 ID:aQT/SrNX0
最近、髭がゴマになってきた
ショック...

お祈りよりも、はるかにショック
502名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 10:06:43 ID:hWkE3AwO0
面接から帰ってきた。

面接はそこそこいい雰囲気で進むが、

試用期間(雇用、労災のみ加入)→二か月後、契約社員(時給制、各種社保加入)→一年後、契約社員(月給制)
→一年後、社員登用試験受験→受かれば正社員、落ちれば契約社員継続だが、社員登用試験は毎年受験できる

残業代割増支給、交通費別途支給、勤務時間とか年間休日数とかは問題無し。

総合事務職なんだが、もし受かったとしたら、おまいらなら行く?
503名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 10:09:37 ID:XMp0ZECY0
行く
逆に、何の問題が?
504名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 10:11:24 ID:SlgnYUDJ0
金銭面、休みは?
505名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 10:42:52 ID:a6hZcufk0
もう介護でもいい気がしてきた
って、介護も経験者のみで正社員にはなれないんだろうな
506名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 10:45:30 ID:rkb+4OxjO
介護なんかやったら
次がなくなるよ
転職できなくなる
507名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 11:06:29 ID:aQT/SrNX0
小規模工場の前を通ると色褪せてるとはいえ、募集の貼り紙が結構あるんだね。
詳細は書いてないけど。w
508名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 11:06:52 ID:/oeafiX/O
昨日に茨城に帰省してて東京に戻ってきた。お盆休みはいとこや親戚が沢山きて、疲れたわ。みんな、日立やら日立関連会社に東京電力やらいいとこ勤めで、マイホームの話やら車何台あるやら、聞いてて欝になった。一応、既婚の俺だけど嫁さんに申し訳ないわ。
509名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 11:07:09 ID:Jclz8NQS0
中にはアルバイト・パートで資格取得目指しながら出来るとこもある
経験つんでけば相談員になれるかもしれないけど茨の道
一度入ったら引き返せないから本当に最後の手段だな
510名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 11:23:35 ID:A8zuZaxHO
>>508
嫁が居るだけマシだろ。
一人なら食えないが二人なら
食えると言う話?もあるだろ。

共稼ぎはイヤとか言うゴミ嫁なら
話は違ってくる。
511名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 11:41:58 ID:XMp0ZECY0
ふー、
派遣、決まった。。。
昨日の面接では形式的な質問、受け答えばかりだったので
手ごたえ無かったからどうなることかと思った。
とりあえず一安心だ。
問題はこのあとどう、就職につなげていくかだな。
収入が落ち着いたら派遣会社の優待制度を使ってもう1ランク、PCスキルの底上げを計るか。。。
2回目の給料が入るまで厳しいな。
512名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 11:54:30 ID:qjc07X490
>>511
おめ
あちーよばか
ガリガリくん奢れ
513名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 11:56:53 ID:qjc07X490
生まれたばかりのイヤラシイ格好で待ってます
514名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 11:59:15 ID:hWkE3AwO0
>>503>>504
いや、正社員登用実績がどのくらいなのか聞くの忘れてしまった。
というよりも、その話が本当なのかどうかも気になる。
向こうは本気で定年までやってくれる人を探していたらしいが、
実際は少しでも期待させておいて後でポイされるのであれば意味無いし。

金銭面、休日関係はとりあえず個人的には問題ない。
年間休日数も100日以上で万が一休出しても代休が取れる。

どちらにしても、倍率が20倍だから正直受からないと考えているが。。。
515名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 12:00:04 ID:/oeafiX/O
>510
生き地獄だよ。
40ちかいと新車の一台ぐらいポンと買えるぐらい貯金ないといけないんだね。貯金もないし
516名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 12:07:09 ID:XMp0ZECY0
>>514
そこで決め打ちする必要はないわけで
仕事しながら他を当たり続けるという形が良策ではないかと
517名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 12:09:08 ID:A8zuZaxHO
>>511
おめ。
職種は、どんなの?

>>515
新車をキャッシュで買うか
どの程度のランクか?にも依るな。
518名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 12:17:34 ID:qjc07X490
さて、今日も元気に図書館で勉強してくるかな
生まれたばかりのイヤラシイかっこうのままシャワー浴びて
さわやかなおじさまに返信!!

あじおす
519名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 12:23:20 ID:vPK9QItjO
日雇いバイトってどこでみつければいいんだ?
520名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 12:30:04 ID:lpVtOSBbO
37歳独身。
地方在住。
一人暮らし
年収450万。
貯金25万。

文句あるか?
521名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 12:43:19 ID:I6oLAO9u0
38歳 既婚
5回目の転職
もうむりか?
522名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 12:54:49 ID:EYLZZgi60
子供いたらきついね
夏休みだから終日一緒でしょ
523名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 13:08:30 ID:rkb+4OxjO
子供と毎朝、ラジオ体操に参加してる無職ですが、
なにか?
524名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 13:15:53 ID:I6oLAO9u0
>>522
かなり、きつい、、、、
こんなに長く一緒にいたことがいい思い出になるように
がんばるしかないね、、、、
525名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 13:26:39 ID:NEln1Jd10
何で子供いるのに辞めたんだよ
526名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 13:29:40 ID:yxNEb6ZfP
521じゃないけど辞めたくて辞める人ばかりじゃないのですよ
527名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 13:33:27 ID:gpzHlWWN0
卒業後3年程度は新卒扱いにって…
こんなことされたら俺の様なオサッンは益々
就職できないよ
528名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 13:39:39 ID:ksYHKL0NO
今まで10年程勤めた所を今月で辞め、転職活動中です。
初心者な質問で申し訳ないんですが求人にまず履歴書を郵送くださいとある場合は
事前に連絡を入れ、郵送する事を担当者の方に伝えた方がいいでしょうか?
529名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 13:41:22 ID:NEln1Jd10
うん
530名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 13:43:31 ID:Jclz8NQS0
万が一、不着とかあった場合困るからね
531名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 13:55:34 ID:ifRQkJJK0
>>527
新卒でさえ就職できないのに
新卒で就職できなかった奴が卒後2年3年で
簡単に就職できるとも思えないけどねえ
532名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 13:56:21 ID:I6oLAO9u0
521だけど
昇給、ボーナスなし、給料16万が二年続いた、、、、あとは人間関係
その他、営業所閉鎖など、、、、
533名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 13:59:54 ID:SgpDmgua0
今日ハロワいってきたんだけど、盆明けってのあるんだけどろうけど
明らかに月日を追うごとに人多くなってる。
なんか家族でハロワきてるのもいるし。。
ちなみに、就業案内窓口は2時間30待でした。@茨城土浦
地方でこれなんだから都内はもっとひどいの
534名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 14:08:34 ID:NEln1Jd10
>>532
分かってる事を他人の俺が言うが早く決めて家族を守れ!
お前しか守れる奴はいないんだよ
535名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 14:13:31 ID:vPK9QItjO
なぁ、日雇いバイトってどこでみつけるのがいいんだ?
536名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 14:16:14 ID:vPK9QItjO
日経平均104円上がってんじゃん
でも昨日は年初来安値か…
もう景気なんかボロボロだな
住みにくい世の中だ
537名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 14:17:50 ID:I6oLAO9u0
>>534
そうだね、ありがとう、がんばるしかない
今、2社書類選考中だよ、、、
538名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 14:31:35 ID:NEln1Jd10
>>537
礼なんていらねぇ。それと応募が足んねぇよ
他にも探して5社くらいから内定貰って選ぶくらいが良い
だから応募は100社くらいは必要だ
こうしてる間にも他の求職者達は探してるからな
決まるまで突っ走れ!決まったら家族の生活はお前が背負ってるのを忘れるなよ
539名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 14:51:01 ID:WlEHOGW80
>>528
俺はそのまま郵送してる
電話しないと駄目なのかorz
540名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 15:26:08 ID:I6oLAO9u0
>>538
そうだね、そんぐらいの意気込みでいかないと、、、
541名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 15:50:10 ID:SgpDmgua0
やべー><
プリンタ壊れてしまった・・・・
大事な時に。。
買う金もねーよw職務経歴書手書きでも問題ないかな?
542名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 15:55:07 ID:EVCwTlkxP
ネットプリントでしのげば?
俺は常用してるけど。
543名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 15:57:42 ID:wZDUPZPv0
今日も連絡なし。
って、帰宅途中なんだけど。

非上場とはいえ、有名食品工場だから、連絡なしとは、あり得ないだろう。

俺は言ってやる。
お祈りだったら、バイトさせてくれと。
544名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 15:58:23 ID:SgpDmgua0
>>542
ネットプリント???
なにそれ??
545名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 15:59:38 ID:EVCwTlkxP
>>544
セブンの複合コピー機でネットにアップしたデータを出力できるのよ。
546名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 16:01:58 ID:EVCwTlkxP
更にPDF化されてる書類ならUSBメモリから出力できる。
こっちの方が安い。
547名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 16:02:12 ID:SgpDmgua0
>>545
http://www.printing.ne.jp/
これのこと???
548名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 16:03:41 ID:EVCwTlkxP
そう。
549名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 16:10:05 ID:SgpDmgua0
>>548
セブンイレブンでできるんだね
即効登録した。コンビニいってくる。。
550名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 16:44:45 ID:SVoJMioOO
働いてはいるが辞めてしまいたい。 <br> 会社では邪魔者扱いされてます。 <br> けれど30半ばじゃどこも取ってくれないよな <br> <br> 仕事できないし・・ <br> 毎日毎日悩んでます
551名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 16:55:10 ID:7ml87KZHO
今年で43歳。早いな〜
552名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 17:31:01 ID:tEd/9VKF0
隣の市の製造工場の正社の面接受けて、トレーニングして今帰ってきた

チラシの広告の求人だったんだけど、2日で50人くらい応募あったみたく
昨日で受付終了したみたい…
面接官も経営者の親父の息子みたいな奴だったけど
それなりに友好保って話してきた、事務所入ったら奥に通しておいて!!!
って罵声が飛び、ちょい使えなさそうな事務員が可愛そうだった。
553名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 17:36:33 ID:/R4nl5oI0
>>550
HTMLじゃねぇよw
554名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 17:38:33 ID:wZDUPZPv0
小沢総理大臣発足へ!

日経平均7,000円台!!
555名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 17:40:06 ID:wZDUPZPv0
>>550
カラー指定もすればよかったのに。w
556名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 17:43:21 ID:/R4nl5oI0
何て2chだよw
557名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 18:14:09 ID:EVCwTlkxP
CSSも教えてくれよw
558名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 18:24:24 ID:rkb+4OxjO
よし、決めた!
カギ師2級をとるわ
独立するぞ、もう会社員なんてこりごりら
559名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 18:28:22 ID:SgpDmgua0
>>558
電子キーが溢れるこの世の中でカギ師ってこれから需要見込める職業なのか?w
560名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 18:31:29 ID:jwhctqdm0
>>558
TVに影響されんな
儲からない人は稼ぎ無し
まあ、10年位前に鍵師になろうと思ったが、ピッキング強盗が流行っててやめたわ
561名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 18:33:33 ID:rkb+4OxjO
>>560
もう新宿でカギ講習を予約したよ
おまえの心の鍵を開けてやんよ
562名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 18:35:57 ID:XMp0ZECY0
おねえちゃんなり面接官なり
誰かの心の扉を開錠できる、そんな技なら欲しいけどな(・∀・)!!
563名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 18:36:19 ID:jwhctqdm0
>>561
そういえば俺もパンフレットが送られて来てたな
564名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 18:37:45 ID:jwhctqdm0
>>562
面接官の心の声を聞いたら、多分立直れない
おねえちゃんもな
565名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 18:39:13 ID:wZDUPZPv0
神の祟りじゃ〜!
なんちゅう赤黒い空なんじゃ〜!
小沢総理大臣じゃ駄目だと、神が怒ったんじゃ〜!
クワバラクワバラ
566名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 18:39:25 ID:Y9O+wA8S0
>>564
え!?心の開錠って、そういう意味なの!?
567名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 18:41:57 ID:SgpDmgua0
おれ元警察官って前にレスしたけどさ
警察官してて「あ、思った以上にこれは今後も安定した儲けになりそうだな。」っていう開業職一つだけ
思い当たるのあるよ。元手は300万でいけるかな
。あとは担当所轄の警察官への菓子折りができるぐらいの人脈があれば。。
568名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 18:53:51 ID:f0sO1iG90
>>567
公務員て辞めるやついるのか?
569名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 18:56:27 ID:XMp0ZECY0
制服系の公務員ならいるんじゃないの?
本当にたいへんそうだもの

お役所系のやつらは辞めないでしょう
あんなに楽な仕事は他にはないもの
570名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 18:58:56 ID:f0sO1iG90
>>569
色々な職業やったけど元公務員てのは聞いたこと無いわ
東大やらハーバードやらはいたけど
ハローワークの職員て公務員なのか?
571名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 19:13:56 ID:YopyDDc70
>>561
あなたのハートをアン!ロック!!

アッー!
572名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 19:34:49 ID:SgpDmgua0
>>568
お役所勤めは辞める奴あんまり居ないかもしれないけど
警察官とか公務員の中では離職率高い方だよ
おれが警官辞めた理由は仕事でヘマしたからだけどw
573名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 19:37:52 ID:YMzqD2+/0
コージーコーナーで働こうかな?
アルバイトで。
574名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 19:42:14 ID:rpCMji+g0
商品盗み食いすんなよ
575名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 19:47:20 ID:wZDUPZPv0
噂によると毎日かなりの量が余るので、ほしい人で分けるとか。
576名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 19:48:48 ID:rpCMji+g0
糖尿に・・・
577名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 20:17:18 ID:tEd/9VKF0
>>570
ハロワ職員に関してだが
奥の方におる偉い奴らは公務員
手前や受付やブースにおる奴とか契約社員とかそんな奴が多い
578名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 20:19:38 ID:vXP/U0RJ0
がんばっててちゃんと話も聞いてくれて役に立ってるのが契約社員で、
声かけても平然と無視する存在価値ゼロが公務員だな
579名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 20:30:48 ID:Afw1Ge92O
>>572
どんなヘマやったん?
580名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 20:31:59 ID:I03pmTXJ0
>>572
元警官て何か凄いなw

この前信号待ちしていてカブの警官が右折してきたのよ
で、そのカブを俺がずっと見てたのさ(睨んでるとかではない)
そのカブの若い警官も俺のこと走りながらずっと見てるのよ
通り過ぎても振り返って見てるのさ
怪しいとかではなくてきっと若い奴特有の見たとか見てないとか
だと思うけど。警官も人間なんだなw

>>577-578
契約社員もいるのか全部が全部公務員じゃないのね
581名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 20:36:55 ID:MAvWQ/Vb0
今日ハロワの窓口で相談したおばちゃんがいかにも臨時雇用な人だった
業務に慣れてないのバレバレな感じだったよ
582名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 20:40:39 ID:tEd/9VKF0
>>581
退職して、雇用延長した嘱託みたいなオジとかオバも確かに多いのが
ハロワの特徴だな
583名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 20:41:24 ID:vXP/U0RJ0
まあでも真摯に話し聞いてくれるだけいいじゃん
公務員だと適当に流して帰って頂こうオーラが伝わってくるぞ
58441男:2010/08/18(水) 20:41:49 ID:YQGOW2nrO
7月中頃から転職活動して今日、一社から内定もらった。東京からUターンで関西へ。歳も歳だけにもっと苦戦を覚悟してたが。そこへ行くか、悩み中。
585572:2010/08/18(水) 20:42:41 ID:SgpDmgua0
>>579
うーん、説明すると長くなるから割愛するけどとある事件があって
それに関してヘマをして上司から激しく叱責されてやる気失せて辞めてしまった
でもその事件が無くても結局辞めてたと思う。警察は一般人が思う以上にブラック職種なので。

>>580
バイクなどの整備不良の適当なところ見つけて
その警官は職質かけたかったんだと思う。
まー職質のかけかたは警察官によっても大分ちがうけどね

でも必ずしも職質=不審者じゃないから。
緊急配備準備中の初動などにカブみたいなバイク使って先導かけて
被疑者対象には手当たりしだい職質かけるからね。あんまり気にしないようにw
586名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 20:44:24 ID:RkZHGW5s0
今の職が給料安いとか心底思っている俺は…。
このスレ見るとそんな話題ないしな。
587名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 20:45:58 ID:luKs6f0H0
警官やめた奴居たけど
なんか剣道か柔道の練習中に骨折して、仕事に差し支えるから辞めたとかいってたぞ
完全に完治する骨折なのに辞める理由になるのかね
588名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 20:47:32 ID:SgpDmgua0
教導訓練中などの怪我は、公務中の事故扱いだから
辞める理由にはならいね。
たぶん、その人も警察のブラックにはうんざりしてたんじゃないかなw
589名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 20:47:39 ID:uCY7igJF0
ハロワは親切だろ
江戸川区役所に職員募集の応募票書きに行ったら、職員とお客を仕切ってるテーブルで応募票書いてたら机じゃないからどいてくれと言われた
どこかに書くところがあるのかと聞いたら、ないからソファーに座って書きづらいけど書いて下さいって
マジ切れたかった
590名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 20:49:37 ID:RkZHGW5s0
警察ってあの青島君みたいなちゃらい感じで働けばいいんじゃね?
591名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 20:49:55 ID:WU48q3+z0
雇用保険の説明会にいってきた。
去年も説明会に出席したが、人数は同じくらいか、少し増えていた。
お決まりのDVDと捕捉説明で2時間。腰が痛くなった。
DVDで就職のプロである職員が…とかいうくだりがあって「嘘つけっ」て言いそうになった。
592572:2010/08/18(水) 20:53:17 ID:SgpDmgua0
>>590
青島君は刑事じゃないかw
おれは平のおまわりさんだったからw
平のおまわりさんと、刑事じゃ現場の事件遭遇数が全然ちがうので・・・・w
断然平のおまわりさんの方が辛いです
593名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 20:56:59 ID:RkZHGW5s0
>>592
そっか。
まあいろいろあるよね。
594名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 21:03:35 ID:XMp0ZECY0
>>582
ハロワの職員からして団塊がしがみついて
次の人間へ席を譲らないんだから
求人倍率なんて改善するわけないよな
595名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 21:05:00 ID:luKs6f0H0
警官って図に乗ってるのが多いよね
検問とかでも職務だけの事を言えばいいのに
個人的な嫌がらせみたいなことを言ってきた馬鹿警官いる

夜中に1回踏み切り無視でパトカーに止められたときも
そのパトカーに若い奴と年配の警官がのってて
年配の警官は今回は許してやろう的な口調で話ししてきてたのに
若い奴が横から「キップどうしますか!?」って横槍いれてきてキップ切られたよ。
空気よめよ新入り警官。
596名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 21:05:40 ID:weSwW5fc0
警官辞めた後はどんな仕事してんのかな?
工場でライン作業してるとかないよなw
597名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 21:07:31 ID:RkZHGW5s0
警備員とかじゃないの?
プロだったんだし。
警察官は。
598名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 21:10:26 ID:luKs6f0H0
>>596
警官やめた奴は工場で働いてる
工場っても日本トップクラスの工場だよ
さすがに元警官だけあって?声はハキハキしてる
599595:2010/08/18(水) 21:15:42 ID:SgpDmgua0
>>595
うんうん。いるねーそういう警官。
いいこと教えてあげる。キップ手続きした執行警官の名前を覚えておいて
所轄都道府県本部に苦情電話するといいよ。
そういった高圧的な態度のクレームは必ず執行警官にお叱りが行くので。
まー警察県警本部次第だけどね

>>596
えーとね、最初は履歴書にまじめに○○年に警察学校卒業、○○署警ら所属とか書いてたんだけど
面接官が「なんで警察やめたの?不祥事?」とか言うの多くて不採用ばっかでね。。
履歴書から抹殺して派遣とかやってたよw
某建設機械工場とかにも働いてたw
今は正社員になりたいから正直に書いて応募してるよ。現在無職です。

近所でも「○○さんの息子さん、以前警察に勤めてたんだけど今無職だって。。なんか怖いね・・・」って
不審がられてるかもしれませんw
600579:2010/08/18(水) 21:16:29 ID:Afw1Ge92O
>>585
ありがとう。警察がブラックかどうかわかんないけど、命懸けだよね。
俺、この前交番のおまわりさんと二人で街で暴れているキチガイ捕まえたんですよ。
俺は凶器持ってたらと思うと不用意に間合い詰められなかったよ。
で、おまわりさんが近付いたらキチガイ発狂してスパナ振りかざして襲撃→何発か殴られながらもおまわりさん払い腰
→それでも逃げるキチガイ俺のとこに向かってくる→俺ビビりながらなんとかそいつを捩じ伏せる→二人で取り押さえる。
おまわりさん、よっぽど頭に来てたんだろうな、袈裟固めの態勢からそいつの顔面を何発もブン殴ってたw
「きさーん、なし俺を殴るとかゴラァ!なめとんかきさーんゴラァ!」とか怒鳴ってたw

こりゃあかなりの高給貰わなきゃ割に合わんわと思った。
601名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 21:16:29 ID:jXLKDV3f0
ちゃんとしたとこなら良いけどさ
コンビニのバイトとかしてたらw
まあ人生色々だわな
602名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 21:18:30 ID:RkZHGW5s0
ウチの会社も元社会保険庁の人が働きに来たことあったけど、
6か月でやめていったな。
ブラックだと分かるんだな。
実際草食系ブラックだし。
603名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 21:20:45 ID:luKs6f0H0
>>600
いいストレス発散じゃないか
それ過剰防衛だろ
袈裟固めで無抵抗の相手を殴るのは、どう考えてもやりすぎ
604名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 21:21:21 ID:jXLKDV3f0
>>599
スペック高いんだから何とかしろ
って警官にこんな口調で良いのかw

>>600
警官だって命懸けだよな
暴走族の知人なんて警棒で殴られて失明してたぜ
流石に問題になったらしいけど
605名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 21:23:16 ID:SgpDmgua0
>>600
ほんと繁華街勤務とかそんな感じだからねw
サバイバルナイフあるじゃん?
刃渡り何センチ重量何kgぐらいのサバイバルナイフがいいとかとか詳しく言えないけど
警察官が着ている防刃チョッキ貫通できるからね!w

もうやってらんないっす。。装備ぐらい毎年見直したほうがいいよ警察は・・
606名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 21:25:16 ID:XMp0ZECY0
制服系の公務員さんはもうすこし給料もらってもいいんじゃねえかな
と思うぜ
命がけだもんな
607名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 21:25:46 ID:luKs6f0H0
警察官もキチガイ多いからな
警察官になったからお前らより立場が上って勘違いしてる奴が多い。
608名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 21:26:14 ID:RkZHGW5s0
消防とかでも毎年死人がでるしね。
この間も秩父で事故があったしな。
609572:2010/08/18(水) 21:26:35 ID:SgpDmgua0
>>604
いや、おれ自体全然高くない・・・
警官がスペック高いとか妄想です!w

いや〜警官なんてこんなもんだよ。同じ人間じゃないかw

610名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 21:27:46 ID:luKs6f0H0
結婚なんかも
男側が警察の血筋だった場合、親が女側の家系とか全部調べるらしいからな。
犯罪履歴のある汚い血筋は入れたくないんだとさ。
611名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 21:29:45 ID:Afw1Ge92O
>>603
全然無抵抗じゃねえよ。押さえこまれながらも拳銃に手を伸ばして奪おうとしたし、
第一キチガイのリミッター解除されたパワー知ってるか?
おまわりさん明らかに柔道の有段者だが、かなり華奢なそのキモオタキチガイに手こずっていたぞ。
俺も平均よりは力が強くて握力は75kg位あるし、ベンチプレスも100kgは軽く挙げれるけど、
マジで二人がかりでようやくといった感じだったよ。
612名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 21:30:15 ID:jXLKDV3f0
>>609
俺の中では公務員=真人間だから、また努力すれば何とかなるだろよ
ただ2chばっかやってんじゃねぇぞw俺もだけどなw
613名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 21:32:50 ID:luKs6f0H0
>>611
そりゃ人は手が2本と足が2本あるからな
1人じゃ押さえつけるにしても手2本か足2本が精一杯だ

拳銃取られても大丈夫だろ 安全装置働いてるし
奪っても、そういうキチガイは安全装置外す事が頭にないから
取られても奪い返す時間はある
614572:2010/08/18(水) 21:33:45 ID:SgpDmgua0
あとね、アメリカの警官はもっと大変だよ。
アメリカの犯罪者が持ってるサバイバルナイフってサメ用のナイフ。
どういうのかというと、相手を刺した瞬間に、体内でガスを噴射。
そのガス圧によって体の中で爆発がおきて、腕刺しただけなのに
腕自体千切れる破壊力。おまけにガスは20人殺せるぐらいナイフにこめられてる。
アメリカも銃規制、不景気で銃を変えない初犯罪者の間で
今、このサバイバルナイフを使った犯罪増えてるから。
まぁ、さすがにアメリカの警官は拳銃に手をかけて職質okだからすぐ対処できるんだけど
日本は無理だね。銃の取り扱い規制をもっと緩めてくれないと危なすぎてやってられない。
615名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 21:38:02 ID:luKs6f0H0
アメリカは賞金稼ぎとかあっていいよな
俺、賞金稼ぎ事務所つくりたいわ
616名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 21:41:22 ID:Afw1Ge92O
>>613
拳銃は鈍器だから、撃てなくても殴るだけで十分凶器だろ。それに万が一奪われてそのまま逃走したら…
くらいのことは想定しなきゃいけないだろ、職業柄。最悪の事態を想定して仕事せにゃいかんから。

まあ、それはいいとして、そいつのポケット探ったら汚ねえ染みのついた白のTバックが入ってたw
50歳位の警官だったけど、見た瞬間「ん?何だコリャ?」みたいな顔して黙ってまたポケットに入れてたw
スレチごめん。
617名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 21:47:35 ID:luKs6f0H0
拳銃奪うって、無理じゃないの?
拳銃と腰ベルトが紐で繋がってるでしょ

50代の警官でよかったな
若い警官なら、気を利かせず 
なんだゴリャーって騒ぎ立てて、周囲に見せまくり、嫌がらせする
618572:2010/08/18(水) 21:47:58 ID:SgpDmgua0
>>613
えーとね、おまわりさんが持ってる拳銃で殴れないんだよ・・・
銃床に腰と繋がるワイアーがあってそれが邪魔して銃床では殴れないんよ
相手の頭殴るぐらいまで伸びないからね。警棒でなんとか制圧するしかないね
619名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 21:50:53 ID:uCY7igJF0
( ゚д゚ )
ニッパーあれば奪えるか?
620572:2010/08/18(水) 21:52:49 ID:SgpDmgua0
>>619
ニッパーでは無理っす。
警察装備品については辞めた後でも詳しく言っちゃいけないので
何がいいとかは言いませんw
621名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 21:52:57 ID:XMp0ZECY0
そろそろスレ違いなので
622名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 21:54:31 ID:luKs6f0H0
>>619
一般には売られてない職人用の特殊なニッパーのデカイ奴なら切れるだろうな。
623名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 21:54:52 ID:uCY7igJF0
>>620
だよね〜、サンクス
624名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 21:54:54 ID:MNRXpq+z0
変な流れになってるけど人なんか殺すくらいなら自殺するわ
また何時もの脱線して世間話やらネタ話になってるから
今日は寝て明日の職探しに備えるべよ
625名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 21:55:11 ID:tEd/9VKF0
なんだよこの警察の日常生活のスレは…
転職のスレじゃないの?
626572:2010/08/18(水) 21:55:20 ID:SgpDmgua0
>>621
確かにwスマン><
627名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 21:55:49 ID:uCY7igJF0
>>622
両手開きの戸の鎖切るような奴なら大丈夫だろね
628名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 21:58:08 ID:luKs6f0H0
>>620
一般の警官の装備品ってたかが知れてるし
画像とかが溢れてる以上、見る人が見れば詳しくすぐわかるから隠すほどの事でもないよね

警察でも特殊部隊の装備は極秘中の極秘だろうけど。
629名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:01:33 ID:luKs6f0H0
んで、拳銃と腰で繋がってるワイヤー切断したらガスが出る仕組みになってるんだよ
バイクのホイール止めのワイヤーなんかも切断されるとガスが発射されるものがある。
630名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:02:18 ID:uCY7igJF0
でも、俺が欲しいのはマシンガンだからな
薬師丸博子のように厚生労働省あたりでぶっ放して快感といいたい
まあ、そのまま制圧されて猿轡されて強制退
631名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:03:42 ID:uCY7igJF0
あう、キャンセルしようと思ったのに、ボタンを間違えた
しかも、途中・・・・忘れてくらはい
632名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:06:02 ID:SgpDmgua0
>>628
たかが知れてるかもしれんが、さすがに公におまわりさん対処方法なんぞ言えないっしょw
想像におまかせしますw

>警察でも特殊部隊の装備は極秘中の極秘だろうけど。
SATのことだとおもうけど、実はね装備品は全てバレてます。
数年前の立てこもりに出動して、マスコミがそれをヘリから生中継でTVにだしちゃって
装備品、銃種までバレてます。挙句の果てには解決するまで永遠と生中継しちゃったので
一番もれちゃいけない指揮方法までバレて大変なことになったことあります。
633名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:07:02 ID:WU48q3+z0
自演野郎が沸いてるな…。
634名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:09:16 ID:luKs6f0H0
警察の特殊部隊って家族にすら特殊部隊に居る事を言ってはいけないんだよね
何かがあって死んでから家族には特殊部隊に居た事が明かされるってゆう。
前に事件で特殊部隊が肩かどこかを撃たれて死んだとき、そうだったよね。
635名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:10:54 ID:hQYNDYpT0
行旅死亡人って惨いな。
ttp://theoria.s284.xrea.com/corpse/
中年以上の男性の割合が多すぎる。
健康な日本人の中年男性は生活保護をまず受けられないし、
就職できないとリアルでこうなるかも。


>>631
OK!忘れた!

636名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:13:21 ID:WU48q3+z0
とりとめもなく
内容のない書き込みを数十回
複数のIDで書き込む自演基地外が沸いています。
支離滅裂の独り言なので無視してください。ボキャブラリーがないので、独り言がつきて飽きれば消えます。
637名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:15:59 ID:uCY7igJF0
>>636
それ、あんた被害妄想だよ
精神安定剤飲んで寝てた方がいいよ
638名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:16:48 ID:luKs6f0H0
>複数のIDで書き込む自演基地外が沸いています。

無職が複数のIDを同時に操る方法を教えて下さい。
639572:2010/08/18(水) 22:16:57 ID:SgpDmgua0
>>636
おれ自演なんかしてないぞ?w
janeで名前のところスレ番だしておれ書いてたけど毎回消えるんだよ
それで間違って違う人のスレ番間違って入れちゃったからかな
640名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:18:39 ID:kOHJcXJ40
スレ違いの話題を延々と続けるのはヤメロってことでしょ
641名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:19:08 ID:WU48q3+z0
>>637
> それ、あんた被害妄想だよ
> 精神安定剤飲んで寝てた方がいいよ

はいはい。お決まりのお返事。
ちなみに
俺はお前だなんて限定してないが?
お前の書き込みはとりとめもないのか?
(爆笑)
642名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:20:06 ID:WU48q3+z0
>>639
はい。あなたは違うと思ってます。
失礼しました。
643名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:21:12 ID:luKs6f0H0
>>641は3人を相手にバトろうとしてるのか
1対3はフリになるよw
644名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:23:04 ID:uCY7igJF0
>>641
誰も俺とは思ってないけど?
想像以上に被害妄想凄いね

自演というならIPなりソースだせば
なきゃ、うぜーのは一緒だぜ
645名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:23:37 ID:WU48q3+z0
>>643
何で3人なんだ?
転職スレでバトルってなんだよ。
646名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:24:00 ID:uU7YPv2D0
つっ疲れた・・・ (´Д`)
647名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:24:23 ID:luKs6f0H0
ここからはバトルロワイアルの時間です。

さあ、みなさんでそれぞれ自演だと罵りあいバトりましょう。
648名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:25:22 ID:t+jwWuwDP
まぁ、どうでもいいよ
職が見つかれば・・・・・
649名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:25:28 ID:WU48q3+z0
>>644
ウゼーのは、転職スレで下らねえ書き込み繰り返す貴様だろ。
650名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:26:52 ID:H7VUmSX10
ネット上でだけ元気な世代だしな。
651572:2010/08/18(水) 22:27:13 ID:SgpDmgua0
ごめん><
スレチな元職のこと喋りだしたおれが悪かったのです
喧嘩は辞めようよ〜
652名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:28:14 ID:luKs6f0H0
>>648
職ねぇ・・
自分で最低ラインをどこに棒引きするかだよね・・
仕事はあっても、これは体が着いて行きそうにない とかあるしねぇ・・困ったもんだね
653名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:28:38 ID:uU7YPv2D0
日曜日よ 早く来い・・・ (;´Д`)ハァハァ
654名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:29:56 ID:uCY7igJF0
>>649
妄想も一緒、幻覚症候群うぜー
内容がくだらねえなら高尚な事を書いてくれよ
ネタもない癖に、クレクレ厨に用はないんだよ
655名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:31:49 ID:SgpDmgua0
よく選ばなきゃ職あるっていうけど
アサ○テだとか、大東○託が、職業なのかどうか議論始めないと行けないレベルの求人ばっかりだしねw
656名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:32:54 ID:DEo0TPYGP
いい仕事が見つからないからってイライラしてる無職 (ー人ー)ナムー
657名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:34:27 ID:WU48q3+z0
>>654
スレずれ
お前、この4文字読める〜?
658名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:34:52 ID:EYLZZgi60
警官の就業時間ってタクシーの運転手と同じような感じですか?
659名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:35:22 ID:Q4zWtZX3O
36歳無職1年
660名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:36:48 ID:uU7YPv2D0
汗かき過ぎで今日は水分を3g位飲んだ・・・ ('A`)
661名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:37:07 ID:uCY7igJF0
>>657
出た自治厨w
2ch警備員殿、すいませんでしたw
で、なんかスレらしく議論できるようにアジェンダ出してもらえますかね?
662名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:37:40 ID:luKs6f0H0
選ばなければなんていう人達は他人事だよね
適当な仕事を見つけて、その仕事がきつくて苦痛だとしても
言うだけの人達は見て笑って口だけ動かして「選ばなければ」って言ってるだけだもんね。
663名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:39:07 ID:DEo0TPYGP
1日じゅう2ちゃんやってる無職 (ー人ー)ナムー
664名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:39:14 ID:tEd/9VKF0
警官の銃が取られない様にワイヤーがついてて引っ張って外すと
ガスが出てくるとかこんなとこで教えてもいいのかよぉぉぉぉぉ

食(職)もなく人達が実行したら君らが責任取れよ、どうすんだ?
665名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:40:27 ID:WU48q3+z0
>>661
うん?
それは、スレタイ読めないってこと?
666572:2010/08/18(水) 22:41:49 ID:SgpDmgua0
>>658
警察官は三種の勤務形態あるから
タクシーの運転手とはちょっと違うね

>>644
ワイヤーーからガスが出るとかおれ言ってないぞw

もう警察の話は辞めようよ!wまたおれ怒られちゃう
667名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:42:01 ID:DEo0TPYGP
自演ぶっこいちゃってる奴 (ー人ー)ナムナムー
668名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:42:06 ID:7ml87KZHO
西日本は猛暑で毎日最高気温が35℃〜でたまらんな。面接もよっぽど自分がよしっと思う企業じゃないと行かないな。
669名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:42:27 ID:luKs6f0H0
選ばなければって言ってる人って
後先考えずに適当な仕事を見つけて、先で直ぐ潰れるような会社で潰れて
また職を失った時には年齢的に時既に遅しって状況になろうが しったこっちゃないんだよね。
20歳くらいなら、まだ時間的余裕があるけど、ここに居る人たちは
次がダメだったらって余裕なんかない年齢の人たちばかりだよね
670名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:44:00 ID:uU7YPv2D0
疲れが取れにくくなっとる・・・ ('A`)
671名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:44:29 ID:SgpDmgua0
>>669
まったくそのとおりw
672名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:44:54 ID:uCY7igJF0
>>665
スレタイ無視して好きに書きこんでるって事だろ
いい年してそんな事も理解できないのかよ
おまえリストラ組だな
673名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:45:31 ID:luKs6f0H0
>>664
あくまで想像で、ワイヤーを切断すればこうなるだろうって話だから問題なし。
他の商品でそういうものがあるから、そこらへんは簡単に想像できる。
674名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:46:16 ID:DEo0TPYGP
精神病な奴コワッ (ー人ー)ナムー
675名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:51:02 ID:uU7YPv2D0
眠くなってきた (´д`)
676名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:57:37 ID:XMp0ZECY0
>>669
うむ
そこを辞めることになっても何らかの形で次につながる形が存在するところでないと
何でもいいはありえないな
若ければ金貯めてそれを元手に道を拓く方法もあるだろうが
俺らにはそれは厳しい
677名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 22:59:46 ID:3Rc3fyP30
88円で買ってきた冷凍秋刀魚焼いてみた。
まぁまぁいける
678名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 23:03:16 ID:SgpDmgua0
ハローワークで申し込むとき
大体何人ぐらいの応募がありますって聞いたとき凹む?
おれは6人以上いると「ダメダコリャw」って思う。
なので最近は、何人応募されてますか?って聞かないようにしてる
679名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 23:04:45 ID:VPA4Xfd80
22:30付けでハロワ応募のところから面接の案内来た。しかも明日だ。
休日が90日ってのも気になる・・・
680名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 23:05:25 ID:luKs6f0H0
素潜りで岩場辺り行けばサザエ喰い放題くらい取れるよ
トコブシとかも取れるし
681名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 23:06:25 ID:XMp0ZECY0
>>678
30人越えが普通の感覚になってしまった
682名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 23:06:41 ID:vCLFnt4bP
久しぶりに書き込もうと思ったら
46歳になっていた
ヘコム
683名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 23:06:51 ID:luKs6f0H0
モリも持っていけば、魚もブスブス突けて食べ物には困らないな
684名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 23:09:16 ID:SgpDmgua0
>>680
場所にもよるけど漁業組合うるさいところあるから気をつけて
許可なしに素もぐりでサザエ取ると
一応密漁になるので・・・w
685名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 23:11:04 ID:uCY7igJF0
>>678
50人越えると凹むかな
つか、応募受け付けてもらえるか不安になる
686名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 23:12:09 ID:tEd/9VKF0
>>678
俺は聞くようにしてる、流石に応募5人とかで落ちたら凹むけど
更に増えてる可能性もあるし…応募者数聞かないと50人とかいたら
時間と労力の無駄だし、応募いいですって言うけど

話は変わるが年下の上司(先輩)に最近焼肉食べてないだろうとか言われて
誘ってもらい、てっきり美味しいお肉(老舗)だろうと思ったら近くの大衆店
だった時の方が凹む
上手くないし…、最近野菜食なんでって交わすので必死
→あちらさんも気分が悪い…みんなが不景気の犠牲者になってる
687名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 23:13:00 ID:SgpDmgua0
>>681
>>685
うへー
30人、50人とか応募あるところ申し込んでるのかー・・・
んで採用一人枠とかだったら受かる気すらなくなるね。。
688名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 23:14:23 ID:HUHdoib/0
>>678
俺の所は最初に「応募状況確認しますね。」って言って、
結果を求人票に書き込む。
30-30-0(応募30、審議中30、採用0)
みたいな感じで。
689名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 23:14:44 ID:uCY7igJF0
>>686
昨日、給与がいいのに14人と聞いて、みんなブラックと思って応募しないのかなと逆に少ないと不安になる
690名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 23:18:05 ID:XMp0ZECY0
>>688
窓口の人によって丁寧にそれをやってくれる人と
そうでない人がいるよな
どっちかというと若い感じの窓口の人のほうが応募状況を書いてくれる
691名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 23:21:49 ID:SgpDmgua0
>>688
採用実績0っていうのがこれまた厳しい・・w

ちなみにうちの所轄のハローワーク@茨城土浦で35歳有効求人倍率聞いたら
0.62って言われた。っていうかほんとに0.62なのかよって疑いたくなる。

バブル景気の時の
有効求人倍率は、1991年に1.40倍を記録(過去最高記録)リクルートの調査では、
最高値の1991年卒の大卒求人倍率が2.86倍だったらしい。。
692名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 23:23:04 ID:hQYNDYpT0
川原の土手にジャガイモの花が咲いてるから
もしやと思ったらやっぱりジャガイモだった。
超ラッキーv(^_^)v
見知らぬおじさんがもの欲しそうに見てたから、
小さいのを一つあげたら喜んでくれた。

今夜は豪勢にジャーマンポテトを作りました。
ベーコンの代わりにビッグカツを入れた。
ビッグカツと聞くと豪勢なイメージだけどコンビニの駄菓子です。
これでビールがあったら最高なんだけどな〜
693名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 23:23:25 ID:MAvWQ/Vb0
>>687
後に空求人(採用0)だった事がわかり殺意を覚えましたとさ
694名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 23:29:50 ID:U5II/N6PO
賑やかなウタゲじゃんか

で ビシッとさんは消えたの?
695名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 23:43:07 ID:AGyXp1MR0
勢いが100超えてる!
案の定、自演基地外がPOPしてましたかw
696名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 23:44:13 ID:vPK9QItjO
>>694
ビシッとさんは不死身だそうです。
どこかで元気にしてるでしょう
697名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 23:45:09 ID:hQYNDYpT0
>>691
1995年の高専卒だけど、当時は就職希望者に対して20倍以上の求人が来てたよ。

俺にも日本石油(現JX日鉱日石HD)の推薦受けろと先生に言われて、
リクルーターにもしつこく薦められたたけど、
なんか石油って臭いし嫌だなと思って駅弁大編入に逃げたのが運の尽き。
大学卒業する頃には超絶不景気で手のひら返されて、
結局中小ブラックのヒューム管会社にしか内定もらえませんでした。

大学行って高専のときより知識を深めたのにこのありさま。
高専の同級生はみんな大手に勤めて推定年収7,8百万、奥さん子供がいる。
俺は今無職で独身。まったく理不尽だよ。
698名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 23:46:52 ID:uCY7igJF0
>>696
亀だけど日雇いバイトならショットワークスで探せば?

http://shotworks.yahoo.co.jp/top
699名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 23:47:11 ID:hQYNDYpT0
間違えた1993年高専卒
700名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 23:51:55 ID:SgpDmgua0
>>697
高専行くぐらいだから頭いいんだねー
今でもそれぐらいの学歴あるんだったらどっか受かりそうなもんだけどね。。
>>697って茨城出身じゃないよね?
701名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 23:56:13 ID:fpeMLPs6P
>>697
川の土手って私有地の場合もあるから、気をつけた方がいいよ。
702名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 23:57:27 ID:vPK9QItjO
>>698
おお!
ありがとうございます!
自分で聞いてて 忘れてたよw
明日から探してみて
良い日雇いバイト見つけてみますw
703名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 00:00:19 ID:tEd/9VKF0
>>692
土手には、犬や猫の大量の糞やモグラの死体とかコンドームの残骸とか
いっぱい落ちてるから、あんまし食べない方がいいと思うけど
暇な奴(無職者)や学生(夏休み)で毒とか撒いてる可能性もあるし危険だ
704名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 00:14:26 ID:YZSb6ac90
>>701、703
うっす。気を付けるっす。
まあジャガイモは土に埋まってるから大丈夫かと思って・・・
犬の糞はありました^^;毒を撒いている人なんているのかな〜

>>700
惜しいけど違います。関東のどこかです。
ヒューム管の会社辞めて、ブラック訪販とか日雇いとかで職歴ぐちゃぐちゃなので、
どこも受からないです。
テクニカルライター(時給1000円)の面接に行ったけど、
開発経験があるTOEIC900以上の20代が欲しいと言われました。(・_\)

705700:2010/08/19(木) 00:24:28 ID:wREsx11R0
>>704
そっかーw
おれの友達も中○ヒューム管っていうところで働いててブラックっていってたから
そこかとおもってちょっと聞いただけw
履歴書もちょっと整理したほうがいいね
今年働いてたところは本当の事書いて(源泉などでばれる)
あとは3社ぐらいの勤務にして整理したほうがいいかもよ?
ハイスペなのに勿体無い><
706名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 00:59:46 ID:haGYrH6cP
>開発経験があるTOEIC900以上の20代

いくら就職難だからって、格安なスーパーマンを欲しがる企業も虫がいいよな...
707名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 01:56:01 ID:etFdE4GA0
ここまで俺の自演
708名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 01:58:38 ID:wREsx11R0
>>707
ここまで壮大な自演やるぐらいなら
転職活動も尋常じゃないんでしょうなw
709自演君 ◆TheEnd8u/M :2010/08/19(木) 02:05:08 ID:u7aWc+go0
ここからが俺の自演
710名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 03:14:15 ID:u7aWc+go0
今、RODをつべで見てたんだが
ねねねの親父さんってプログラマーでアメリカの企業にスカウトされて
そっちに住んでる設定になってるようだが
放送当時はそんなもんだったのかな、IT市場
ねねねが24くらいだとすると親父さん、48くらいだと思うんだが
48でアメリカで通用する現役のプログラマーって相当なもんだよな
設定組む人、もっと世間を見てくれよ、って思った
711名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 03:16:40 ID:wREsx11R0
>>710
RODってなに?w
言ってることがさっぱりわからん・・・
712名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 06:37:22 ID:yNHEIIgI0
おはよう!
今日も暑いな。雨が降るからすごく蒸すだろう…
2年前ここから旅立ったが、また最近覗いているよ。
ここはほんとにいいスレだよ。

超過勤務でサビ残、売上成績はラッキーにも上げたが
会社全体の業績悪くて収入面で評価されず、と踏ん張ってきたが…
そろそろ気力体力が持ちそうもない。

やっぱ、合格かったからとりあえず行く、のは試用期間までだな。
収入が0になりたくないから…と、気づいたら2年になるが
会社はいよいよ危ないし履歴を1社汚しただけになりそうだ、今38歳。

合格かったからとりあえず行くにしても、
試用期間のうちに長く勤められそうか判断する事が必要だなと強く思う。

とりあえず今日も行ってくる。




713名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 07:44:15 ID:a4Uy0ymR0
スーパーホテルとかいうのはどう思う
714名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 08:20:34 ID:3HuJTEWq0
>>713
体力勝負という気が。年をとっても勤まるものなのか?
715名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 08:50:09 ID:OQIC0gt70
>>714
だよな。
出来れば最後の転職にしたいもんな
716名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 08:54:45 ID:PWYEfwgg0
公務員とか職人じゃないと、定年まで働くのは無理じゃないか?

オレの将来不安払拭は、今日のロト6抽選次第だ
717名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 08:56:52 ID:a4Uy0ymR0
体力か・・・住むとこ貰えるから今の私にはBESTだったんだけど
718名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 09:03:01 ID:Lvqpj+hz0
スーパーホテルは5.6年後の独立前提の支配人副支配人募集の気が・・・
719名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 09:18:20 ID:Lvqpj+hz0
【社会】去年の新規就農者、11%増 リストラされた中高年や就職できない若者が実家を継ぐケース増える
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282076785/

実家で仕事持ってる人たちがうらやましい
720名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 09:20:34 ID:TYoD6qRy0
今日の神宮花火はやるだろか?
景気よく、僕を打ち上げて欲しいが。
721名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 09:30:54 ID:T7EbX5HNP
湿気たものは景気よく打ち上がらないような……というのは冗談で、楽しむときは楽しむ、メリハリをつけましょうよ。
暗いこと、自虐的なことばかり考えていると面接にも影響がでますよ。
722名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 09:39:23 ID:h9IWUYYC0
新型クラウンでパトロールしてる警官見ると腹立つ。
723名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 09:41:24 ID:TYoD6qRy0
新型プリウスでまともな運賃取るタクシーのほうが腹立つだろ!w
724名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 10:08:38 ID:a4Uy0ymR0
>>722
それ腹たちますね
725名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 10:20:35 ID:BixCEJq4O
あ〜今月28日で40歳。かなりやばいよ。面接受けまくりで、60社は履歴書送りました。40だとバイトも落ちまくりの予感がします。電話で年齢を聞かれると恥ずかしいね
726名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 10:28:18 ID:byF17AVs0
>>725
何言ってんだよ。面接受けまくりなら書類は通ってんだろ?
今は書類で落ちるのが普通だぞ
727名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 11:01:54 ID:a4Uy0ymR0
受けられる会社すらないよ。書類を出すこともできない もうすぐ38歳です。
728名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 11:11:11 ID:6Q187XUF0
ブラックに手をだしちゃおうかな・・・
待遇は問題ないけど肉体的にきついというだけの地元企業なんだけど
40手前なら誰でもはいれるらしい
729名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 11:19:56 ID:Ps9iFxDrO
40手前だけど100社は応募したな
書類通過2割くらい
ネット検索でブラック臭がしたら、面接断ってたし
いま振り返ると多少のことは目をつぶってればよかったなと思うわ
730名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 11:24:42 ID:9g5ZxNmD0
>>728
誰でも入れると言う事は、現在の就職状況下で直ぐに辞める人が殆どだと言う事でしょう。
耐えられるのかね?
731名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 11:27:36 ID:6Q187XUF0
>>730
いつも求人誌でてるからね
離職率は相当高いと思う
後がないから短期とわりきって飛び込むかね
定着できそうならそれが一番なんだが
732名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 11:27:36 ID:OY8atxBT0
なんかもう共産主義でいいような気がしてきた レーニン先生カムバック!
733名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 11:31:22 ID:haGYrH6cP
>短期とわりきって

それでもその間に歳を取ってしまうのだよ...
734名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 11:36:10 ID:6Q187XUF0
>>733
3ヶ月は試用らしいから現場の様子とか見極めたいと思ってる
就職決まらないままよりはいいかな
735名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 11:37:48 ID:mSCIzZaKO
>>727
書類出せないって、38は無理なの?ギリギリいけそうじゃないか?
職種によりとは思うけど



知人の知人が36くらいで高待遇で正社員になったらしい
しかし、なんかコンベアーかわからんけど、流れ作業的な事らしい。
そういう正社員もあるんだな。デスクワークしか頭になかったけど。
給料×5ヶ月分×年3回とかなんとか…。なんという高待遇。
倍率もかなりだったらしい。
736名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 11:43:33 ID:BixCEJq4O
3ヶ月だけとかの考えなら、無駄じゃないかな?俺も3ヶ月の試用期間だけの繋ぎで入社経験あるけど、仕事に気持ちが入らないし、人間関係も適当になってしまう。3ヶ月経つのを毎日指折り数えてただけ。やはり気持ちがないと無理。相手にも伝わるしね。
737名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 11:46:18 ID:RxtroAhg0
昨日で失業手当切れた38歳おっさんです

もうどんな職業でもいい働きたい
738名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 11:53:04 ID:mrWZAXgUO
まずこのスレの該当世代に言えること
@自分が続けていける仕事を選ぶこと
待遇の良さ=続く というのは甘い考え。
何より安定が第一 再び再就職活動ってハメにならないためにも。
A正社員になること、または正社員以外とかでも必ず「常雇」であること
期間がきたら辞めなきゃならん=再就職活動することになる
ということはその頃は更に年齢が増えてるということ

この年代になると家庭があったりしながらも
失業手当支給も終わって、どうしたらよいか
迷走している者もゴマンといるだろう
世代的にも学歴も高卒割合が最近の若年層より高い。
俺ももうすぐ41才でその状態です。
あとは雇う側が若くて学歴ある者が良いと決めつけなければってとこか
739名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 11:56:44 ID:tfuNrtLP0
長く働きたいなら正社員しかないと思う
常用・特定・請負は仕事がなくなれば職場ごと消える
740名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 11:57:54 ID:igjkjz6cO
一度転落した人は二度と上がれない。

それが今の日本。

もはや誰かの都合で勝手につくった法律を社会常識を守る必要はない。

各自できる限りのテロを起こせ。

これは将来の日本のための聖戦である。

繰り返す。

各自できる限りのテロを起こせ。

これは将来の日本のための聖戦である。
741名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 11:58:44 ID:tfuNrtLP0
加藤の乱ですか・・・
742名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 12:05:01 ID:Ps9iFxDrO
上のほうでレスがあったけど、高専に入っときゃよかったなと思うわ
普通科出て変なアホ大学に入ったばっかりに・・・
でも寮生活って苦手なんだよな
743名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 12:06:04 ID:igjkjz6cO
お前らは自分が誰かに大切なものを奪われたことすら気付いてない。

お前らは今、権利者に催眠をかけられている。

実はお前らは悪くない。

お前ら人が良すぎて大事なものを奪われた。

もう我慢をすることはない。

権力者に報復をしろ。

これは将来の日本のための聖戦である。
744名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 12:08:20 ID:8eDDSbgZ0
今回のキチガイ自演のキャラ設定は、茨城県土浦市近辺在住ですかw
745名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 12:11:23 ID:RxtroAhg0
今までソフト開発やってきたけどドライバーに転職しようと
求人みてるんだけど体きついんかな?

ITドカタと比喩され残業休日出勤が当たり前の世界に比べたら楽そうに思うんだが、甘い?
746名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 12:13:12 ID:8eDDSbgZ0
>>745
ドライバーってどんなタイプ?
タクシー?
2tや4t?
大型?
747名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 12:13:54 ID:tfuNrtLP0
運ぶものや拘束時間にもよるんじゃない?
748名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 12:16:10 ID:oe0/7Gqn0
5月に面接で落ちた派遣から履歴書が今頃になって送り返されてきた
お祈りの紙も入ってなく、履歴書だけを送り返してくるのも「なんだかなぁ」という気もするけど、
履歴書が戻ってきただけでも良しとするべきなんだろうなぁ
しかし、仕事が全然見つからねぇ
749名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 12:16:53 ID:8eDDSbgZ0
なんつうか、やっぱ質問の仕方でやる気ってわかるねw
>>754はいかにもやる気がねえのがわかるw
面接のときに気をつけようっと。
750名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 12:19:19 ID:RxtroAhg0
普通免許しかもってないから1t以下
例えばハロワに出てる

職 種:    運転手(1t車)
雇用形態:  正社員
仕事の内容: 阪神間のコンビニエンスストアのメールボックス等の配送
必要な免許資格: 普通自動車免許(AT限定不可)
求人条件にかかる特記事項:※深夜業務に付、体力を要する。

のような、ルートセールスのような感じのやつ。
751名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 12:25:16 ID:+hu8gEyJ0
>>750
いや、俺らの世代なら4tまで普通免許で運転出来ると思うが。
まあ事故るけどw
752名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 12:25:50 ID:tfuNrtLP0
一昔前なら中型もついてたよね
753名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 12:50:40 ID:SMm32iP70
さて、今日も元気に図書館行くべ
あじおす
754名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 12:57:54 ID:3HuJTEWq0
また、つなぎバイトのコンビニ落ちた。12連敗。

夜勤で俺にもできる・・・コンビニくらいしか浮かばない。昼間は就活だし。
755名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 13:05:45 ID:BixCEJq4O
コンビニはやはり昼間は主婦、夜は学生がいいのでしょうか。中年のオッサンは最近コンビニでも見なくなりました
756名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 14:44:45 ID:KeSKs7JkO
Test
757名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 14:50:30 ID:wREsx11R0
履歴書を企業に送るとき、添え状とか手書きで書いてる?印刷してる?
手書きで書いてるんだけどさすがに疲れるな。。こうも何通も送るとなると
大体、添え状とか送らなくてもいいんじゃないかという気になってきたw
でも送るしかないんだろうな
758名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 14:51:15 ID:QqBjODXZO
今の会社は役付きは課長職だけ。係長職もなければ主任職もなし。課長4人(45〜47歳)がいるので37歳の私は未だにマネジメント経験無し。この『マネジメント経験無し』が面接の時にひっかかるらしい…
759名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 14:58:58 ID:byF17AVs0
>>757
印刷に決まってるだろ

添え状は、内容物を先方が確認するために必要と
割切ってる
760名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 14:59:09 ID:Db3gmzojO
>>757
もう手書きでなんかやってらんないから全部印刷だよ
最初の頃手書きしてたら腱鞘炎になった

面接で「最近は皆さん印刷だねぇ」って軽くイヤミ言われたんで
「ええ、今は場合によっては日に5通とか書かなきゃならないので、とてもじゃないですが手が持ちませんし
時間が足らないんですよ…」って切実な感じを込めまくって言ったら
「え?そんなに?」って驚いてた
「年齢の倍面接受けて、入れるかどうかですし…」とたたみかけてやった

社会情勢も知らずえらそーに言ってんじゃねーよと思った
761名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 15:02:04 ID:wREsx11R0
>>759
>>760
印刷かーw
んじゃおれも印刷にするわ
やってらんねーよなこんなの手書きだなんて
762名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 15:07:39 ID:mLIlTjLZ0
>>760
入れたらどこでもいいみたいな言い方だし
面接では評価下がると思うよ。

自分なら
添付書類の添え状なので簡潔かつ見やすいほうがいいかと思いまして…
とか言うだろうな。
一日何通も書いてる奴、年齢の倍受けても落ち続ける奴。
会社もあえてそいつを採用しようとは思わないだろ。
何か問題あるのか?と勘繰られるのがオチ。
763名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 15:08:07 ID:u7aWc+go0
ああ、なんだかわかるな

応募社数<=年齢
で決まったら優秀だよなあ

応募社数<=年齢×2
なら普通

現実は
応募社数>=年齢×2
だな
764名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 15:27:14 ID:Lvqpj+hz0
【社会】大阪府民共済、前理事長に議決得ず前理事長に退職金2億5000万円を支払う
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282168394/
765名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 15:31:25 ID:wREsx11R0
ふぅー
昨日3通応募。今日は7通も応募した。
明日は4通応募。土日はちょっとゆっくりしようかな
766名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 15:33:32 ID:qhj+EKAt0
そんなに応募できるところあるなんてすごいな
767名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 15:36:19 ID:q09DLtTL0
>>763
先日内々定を頂いたが、計算すると↓だった

 応募社数 ≧ 年齢×6.83

オレが高卒という事もあるが、何かが狂っているよ
768名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 15:40:35 ID:u7aWc+go0
ああ、不等号で変換できたんだ・・・
769765:2010/08/19(木) 15:44:42 ID:wREsx11R0
>>766
いや、もう手当たり次第に送ってるだけだからね
土日休みと給料18万以上の会社に手当たり次第w
それに最近就活始めたばっかりだから^^;
770名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 15:57:46 ID:RxtroAhg0
業種とはあんま気にしてないの?
若いから気にしなくていいのかな?
771名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 16:01:55 ID:/95G4rN50
営業の契約社員としての面接だったのに
「歩合でバンバン稼ぎたい人は採らないつもり」といきなり言われて面食らった
「将来的には正社員に転換して管理職として活躍できる人を採用したい」と
募集要項にはそんなこと全然書いてなかったんだけどな

質問も収入と安定性どちらを選ぶか、とか管理職についてどう考えるかといった
働き方に関する質問がメインだった
正社員になれる可能性があるならとても有難いお話なんで是非と答えたけど
772765:2010/08/19(木) 16:07:18 ID:wREsx11R0
>>770
ん?おれ36歳だよ・・・若くはない・・・
業種はあんまり拘らないかなー
でもよく晒されてる超ブラックは避けてるつもりだけど
ハロワで白求人なんてないんじゃないかなという気構えで応募してる
773名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 16:23:47 ID:BixCEJq4O
ただいま帰りました。ロイヤルホストの調理アルバイト面接いってきました。40にもなる人がうちのアルバイト収入で生活できないでしょ?学生と仲良くできないよね?考えさせてと五分で終わった。落ち込むわ
774名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 16:30:01 ID:svxNqp230
SgpDmgua0 = wREsx11R0
昨日から、ずーと貼り付きっぱ。
775名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 16:32:42 ID:Cgl9UQ5UO
>>769
手当たり次第に送ってるだけって、最低限妥協できない条件とかはこだわりがないと
早々に入れると言うのを優先すると長く勤められると言う視点から見ると
また辞めることになる悪寒。
776名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 16:36:03 ID:4Uiq80An0
>>775
日本語でok?
777名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 16:39:53 ID:4Uiq80An0
>>773
酷い話だな。
そもそも、募集条件に入ってたから応募したはずなのに、その対応は酷いな。
過去にその職場で、何かそういうトラブルあったのかな。
778名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 16:42:35 ID:RlNTB5ok0
でもファミレスはきついものがある
相応に居酒屋とかはどうだろう
779名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 16:44:31 ID:u7aWc+go0
飲食も多少の経験がないと難しいな
あと、俺らの年代だと若いのとうまく合わせられないと
戦力としてはやつらのほうが価値は高いし
きっと過去に何かトラブル起こしたオーバー35がいたのだろう
780名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 16:53:01 ID:BixCEJq4O
>777
募集内容は18歳〜45歳でした。面接した店長はアルバイト収入で生活できるのか?とそればかり強調してましたね。大丈夫だから募集したんですが。あと、若い子とやっていけないと勝手にハナから決めつけて面接してますよ。
781名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 17:01:03 ID:u7aWc+go0
さて、夕勤のバイトへ
夕勤も、今週いっぱいで一区切りだ
782名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 17:07:07 ID:Lvqpj+hz0
>>773
>>777
40代排除の文化がその店舗にはあるんだと思う。
向こう側で壁を勝手に作るみたいな。

10年くらい前バイトしてたマックは床屋の親父さんやら年齢不詳のディズニーランドのキャストやら
が夜だけインしてたり面白い店舗だった。
783名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 17:15:32 ID:mSCIzZaKO
>>780
それでも(相手がわるくても)若い子とやっていける事をいわなきゃ。
前もこういうかんじでやっていけてましたとか
その分コミュニケーションを大切に今までもやってきたとか。
生活は理由があるなら大丈夫だと押せば。

それでダメなら、はじめから違うんだろうから仕方ない。
784名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 17:16:42 ID:mSCIzZaKO
>>771
おお、いいねー。
785名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 17:28:20 ID:fpqrnmZs0
>>783
普通、そういうことも言うんじゃね?

45歳は主婦想定だろ。
男が来ることは考えてない。
786名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 17:32:45 ID:EBPVOV5J0
最近汗疹が良く出来ます
年取ると皮膚も弱くなってくるねort
787名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 17:40:15 ID:RlNTB5ok0
長い無職期間の食生活も影響してるんじゃないかね
788名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 17:40:21 ID:RxtroAhg0
糖尿病になると免疫力が低下して皮膚病になりやすくなるらしい
まさか・・・
789名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 18:01:37 ID:wREsx11R0
昨日、書類送ったところから電話来て
来週面接しましょうって連絡きた
嬉しいけど、電話の話では違う部署での面接で
面接の時に詳細お話しますって言われたんだけど
なんか不安だな・・。送ったところブラックではないんだけど・・
790名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 18:04:52 ID:RlNTB5ok0
適正部署なら儲けものじゃないか
791名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 18:21:00 ID:OlRlqkeFO
>>789
不安だと?
そんな余裕あるのか?
取りあえずブラックでも働く方が良いだろ
792名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 18:23:39 ID:dIYs3Go90
>>789
いい会社じゃないか、事前に説明してくれて・・・
内定後部署変更なんて場合もあるし
793名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 18:29:27 ID:J6AHstrR0
ブラックでも向いた職種ならいいと思う。
ブラックじゃないにしても
今のご時世昇給とか望めないことには変わりない。
あまりに酷い扱いとかじゃなければ。
どうせブラックでやるなら
せめて仕事内容が酷でないところで。
794名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 18:53:23 ID:wREsx11R0
>>790
>>789
>>792
東京までの交通費痛いけど
火曜日面接がんばってくるよ
795名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 19:01:35 ID:nG+2coPG0
面接行ってきた。
4時からなんで10分くらい前に着いてドア開けたらいきなり部屋になってて
まだ前の人の面接中で、外階段の踊り場で十数分待たされた。
最初に面接シートみたいの書かされたんだけどあれはなんなんだろうな。
ここ何社か続けてそいうの書かせる会社に当ってるんだけどあれでかなり萎える。
面接内容は技術的な面は問題なさそうだったけど、学歴(中退)や10ヶ月超の
空白期をやたら気にして聞かれたんでだめだろう。
796名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 19:27:15 ID:5WXEKEOC0
今日やっと内定もらえた…
でも迷ってる。
ボーナスって一ヶ月分×2回って普通なのか?
797名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 19:27:53 ID:RlNTB5ok0
あるだけマシかと・・・
798名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 19:30:14 ID:5WXEKEOC0
そうかー
年間休日数最低限だが、がんばってみるか…
おまいらにも内定様が光臨しますように!
799名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 19:34:53 ID:hULIArbKO
>>795 気持ち悪い目だけがぎらついてて中身が非常に薄いんですよ
800名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 19:50:52 ID:5xuuvbzpO
転職コンサルタントってどういう組織?

派遣ぽくみえるけど正社員でいい企業を紹介してもらってるんだが
お金払うの?
801名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 19:56:19 ID:hULIArbKO
>>800 あのーここにくるまえにもっと勉強してきてもらわないと自分がはじかくことになりますわ。謙虚になれよ!
802名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 19:58:38 ID:mLIlTjLZ0
頭オカシイ奴がわいてるな。
803名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 20:00:13 ID:zgQ1whr60
>>800
あくまで俺のケースだが、
前職の早期希望退職の時、特典の一つとして、そういうのがあった
カネは前職の会社が払う

転職についてのイロハを教わったり、選び方や面接の指導とか、企業紹介とかあるけど、
結局のところ、合否は自分次第
804名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 20:00:27 ID:RlNTB5ok0
雇用に結びついた場合は、企業側から紹介料をとるはず
個人からとるとこは余程特殊か詐欺
805名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 20:10:42 ID:mSCIzZaKO
>>796
業種何?一般的に一番普通は知らないけど、自分は
給料3ヶ月×2だと思ってる
正社員だよね?契約社員ならそんなボーナスは見た事ある。
そういう場合は毎月の給料が高い場合がある。どう?
給料とボーナスとで比率が違っても年収は変わらないとか結構ある
給料が高いと思ったらボーナスは低いとか、逆とかが一般的な気がする
あくまで主観だが。
806名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 20:19:56 ID:OlRlqkeFO
>>805
お前に就職は無理だ
諦めろ
807名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 20:24:06 ID:a3F6Ao/u0
ゆとりが紛れ込んで いるな
808名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 20:39:13 ID:Lvqpj+hz0
MOZART No.38交響曲聴いて寝るか
809名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 20:40:42 ID:3HuJTEWq0
包茎の手術代って、何であんなに高いんだ? 無職には無理な額だ。
810名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 20:47:23 ID:yNHEIIgI0
いいじゃないか、にんげんだもの。
811名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 20:54:26 ID:w7n9k0b10
ゆとりか?外人みたいな口語の文だな
812名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 21:27:32 ID:A6ZZieLq0
いやー、ほんと転職したい。
だけど40歳なんだよねえ。
もう今の仕事ほんとに嫌。
やってられない。
813名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 21:28:59 ID:xcz6eq0w0
死ねばいいと思うよ
814名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 21:29:53 ID:Lpu2RzPfO
俺も転職したい38歳だ
もう我慢できない
明日からハロワに並ぶよ
815名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 21:30:14 ID:A6ZZieLq0
>>813
その選択肢はないな。
816名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 21:30:46 ID:KeSKs7JkO
>>808桜中学のイヌイ先生だ
817名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 21:32:04 ID:ulAVYZh40
転職を考えることができるだけで幸せと思わなきゃ。
自分ももう二進も三進もいかなくなってる。
上手くいってアルバイト。
818名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 21:34:43 ID:A6ZZieLq0
>>817
今の会社にいたらマジで精神がやられる。
離職率高かったけど、いっとき収まって、
業績上げないと駄目だという方針になってから
一気にブラック臭がそこらじゅうに充満し始めた。
俺はプライドより自分の命のが大事だな。
819名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 21:41:07 ID:Lpu2RzPfO
明日が今月初の休み
連続24日勤務させられて
もうね、あほかと
辞めて労基にチクるかなw
820名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 21:41:43 ID:03zrMjVFP
転職って難しいね
事務屋やってたけど職種がいやでブルーカラーになろうとしてるけど
警備員で3社連続でお祈りとは・・・・
いやはや、困ったもんだ
821名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 21:45:49 ID:A6ZZieLq0
>>820
事務から警備って無理なのか?
俺もパソコン事務なんだが。
822名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 21:50:51 ID:03zrMjVFP
>>821
お祈りばっかりですよ。
倍率が凄いですね。1人募集で30名くらい応募してきてるみたい
過当競争で給与が安kなっている傾向なのに
警備員の年収(平均)300万位ですよ
おいらは趣味のために施設警備を狙ってる。
流石に週に4日の泊まり込みの会社は嫌じゃ(´・ω・`)
器楽の腕は年々落ちてきてるし
823名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 21:52:12 ID:RxtroAhg0
警備員て履歴書だせば誰でも採用される、そんな職業じゃないの?
824名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 21:53:09 ID:yXJQupWQ0
施設警備だと12時間拘束とかザラだよね
825名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 21:54:12 ID:A6ZZieLq0
>>822
そっか…。
まいったな。
警備しか働けそうにないのに。
同職は嫌だし、他職種は年齢で駄目だろ。
826名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 21:55:42 ID:yXJQupWQ0
>>823
不景気ですごい人数が流れてきてるぽいよ
かつて人手不足だったホテルのナイトフロントとかも取り合い状態
827名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 21:57:46 ID:03zrMjVFP
>>823
警備会社ではなく、自社ビル等の直接雇用を狙っておりますので
昇給はないけど、茄子はあり。夜勤専門で絞っております。
3日に一回の仕事のみ
>>824
勉強はできるから苦になりませんよ
828名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 22:03:00 ID:EBPVOV5J0
株式会社 ○○
総務部 □□□□ 様

ちょっとごめん上みたいな会社名が漢字2文字で
肩書きと相手の名が長い場合
様ははみでてもいいんだよね?
829名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 22:05:46 ID:yXJQupWQ0
自社ビル狙うにしても電気主任やボイラーとか必要じゃない?
830名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 22:08:37 ID:nG+2coPG0
あ、そういえば面接官だれも名乗らなかった。
名乗らないのは2社目だ。
831名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 22:16:25 ID:FMBDIPC/0
>>805
年収だと400いかないくらい
今40才の事務です
スペックからいくと妥当か貰いすぎなのかもしれないと
このスレみてて思いました…
832名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 22:57:34 ID:mSCIzZaKO
>>831
良さそうだね。いいならいいで満足しとくといいのでは?
もらいすぎかもとかウラヤマ
833名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 23:16:08 ID:YA8g+Zle0
>>831
現状350〜400の年収だとしがみ付いてでも次ぎ探してから
動いた方がいいかと…
自分はそのへん捨てて動いたが300以下とか山程あるわ
ハロワも月15とかざら、最近は少しも観え張らないと求人出す上に
15〜25って書いてあっても15でOK
834名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 23:48:44 ID:YZSb6ac90
就職板のゆとり共の書き込み見ると酷いね。
ネットで頭でっかちになってるのかも知れないけど、
「マターリ高給ランキング」や「勝ち負け判定スレ」とか特に酷い。

40歳平均年収700万は負け組み、早慶でメガバンは負け組みとか言いたい放題。
働いたことも無いくせにソルジャー営業だけはやりたくないとか、
ブラック乙とか書き込んでいるのを見ると反吐が出そうになる。

最近の大学生はみんなこうなんだろうか?
それとも2ちゃんやってる連中だけおかしいのだろうか?

835名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 23:55:56 ID:KrDdyFYl0
2ちゃんやってなくても身近な人間がそんなこと言ってればそういう考えになるかもね。
836名無しさん@引く手あまた:2010/08/19(木) 23:56:14 ID:nG+2coPG0
そういう頃は勢いで上見てるくらいじゃないと。
学生の頃ちょっと年配の先輩がリクルーターで来て、
仕事はまったりしたほうがいいよなんて言ってたけど
みんな興味ないか内心見下してたもん。
実際に働き出すと職業観がらっと変わるからね。
837名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 00:00:50 ID:Vt0iHXs30
40歳で700万ない人は負け組みっていうのは間違っては無いと思うけどな
一部上場にずっと勤めてれば800万くらいは行くから

まあ基準が違うだけと思えばいいだろ
上を見たらキリない
838名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 00:07:06 ID:nmRm0oMn0
その40まで山あり谷ありで順風満帆にはなかなかいかないもんなのよ
途中で経営がおかしくなったり子ありで離婚することになったりすると
ライフプランががらりと変わる
友人も何人か亡くなってるし一寸先は闇なのだ
839名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 00:07:24 ID:P2aPLbRH0
団塊世代に比べて今の40台の年収で半分くらいになってるんだろ?
この状況で700万は勝ち組だよ
840名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 00:12:03 ID:NWof9nj2O
幸せになりたいね
841名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 00:19:30 ID:w8fFQD740
>>819
4週間で4日休めれば労働基準法ではOKだから、チクっても意味ないかもw
土曜日に休めなかったら労基にチクるとウマーかもw
842名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 00:24:08 ID:6KMwNvmF0
勝ちだだの負けだのでふたつにしかわけないのもどうなんだ
所詮、雇われなんて負けだろ
843名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 00:27:18 ID:w8fFQD740
うちの親父は団塊より年上だけど、40台で年収1,000万円超えてた
新制高校卒業の技術職、定年まで平社員だったよ
しかも中途採用組なんだよね

だから、俺の中では、大卒の年収は
年齢×30万円を超えなければ、負け組みなんだろうなって思ってたw

今は違うけどね
844名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 00:35:43 ID:ygfGuFqb0
昔はだまってずっと勤めてれば自動的に給料上がったからな。
教師は今でもそういう感じらしいけど。
845名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 00:40:22 ID:PWrNoQ3nO
>>844
公的職業に、景気は関係無い罠。
846名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 00:48:30 ID:JL/XNX4G0
他人と比較しちゃ絶対ダメだよ。
847名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 00:49:11 ID:njrez0SrO
かなり前に書き込んだ者だけど自分の就活を振り返ってみなさんの参考になれば。
40歳で13社書類提出3社面接1社採用。
前職は大手サービス業の経営に限りなく近い部署。
就活は中小を中心に総務、営業辺りを業種を問わず。
中小は逆に難しいと思ったな。
今の中小で生き残ってるのはクローズドの小さい市場の会社が多い。
市場規模が小さいのが幸いしてる感じだね。
だから履歴書とか職務経歴書を提出させる意味がほとんど無い。
年齢、学歴、交通費、ルックスくらいしか見てないと感じたな。
40越えると書類ではねられるし、面接まで行った会社も経歴内容を把握してはいなかったね。
会社の歴史が古いと更によくない。
成長できない企業にありがちな独裁者が必ずいる。
採用を辞退した会社がこれだった。
結局、自分は伝手を頼って異業種だけど上場企業に行く事にした。
面接3回で部署も決まった。
中小は高年齢の再就職組には逆に優しくないのが結論かな。
とにかくプライドを捨ててでも伝手を探してみた方がいいとは思う。
848名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 00:59:08 ID:ygfGuFqb0
歴史の長い中小が・・・というのは確かに感じる。
高年齢化で自分達ではどうしようもなくなってるけど新卒も来ない。
そこでキャリアのある人を中途で取ろうとするんだけど、
全部丸投げできるようなスーパーマンを安く探してる。
長くやってきたプライドもあるんで態度も尊大で悪い。
というのを何社かで感じた。
849名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 01:03:57 ID:cb+7KN1G0
>>847
俺は数年前転職した上場子会社に勤務してるけど
しっかりした母体の会社は年齢のみではじくことはない
ってのは確かだなと感じたし今でもそう思う
年齢に見合った経歴の持ち主かどうか
会社になじめる人かどうか
前職の給与との折り合いはつくかどうか
面接担当者は下っ端から上層部までそういうのよく見てるよ
これが中小企業だと
・年齢7割
・性別容姿居住地2割
・スキル経歴人柄1割
こんな感じの選考のような気がするな

あくまでも数年前の感覚だが
850名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 01:35:48 ID:njrez0SrO
その通りだと思う。
中小で面接官にいきなり社長が出てきたら鉄板確定だよね。
実務担当者さえ同席させない。
中小はとにかく視点が違うな。
851名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 01:36:56 ID:0gAbvi+P0
携帯で長文で更にageイミフ
自己顕示欲が強いって事はわかりました
852名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 01:46:31 ID:l6uMWXl30
だね。
上場企業の人間が平日のこの時間に何やってんだって感じだし、
特に参考になるようなこと書かれてないし。
853名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 02:41:32 ID:QOEci6300
まとめると。

プライド捨てて?つてで探し、
中小企業でなく上場企業のほうが良い
ってことだよな…。

どこを参考にしたらいいの?
854名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 02:45:36 ID:FQGQN/gx0
ガスライティング
855名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 03:05:06 ID:VjjSBYQ20
>>853
ID:njrez0SrOの文章は、>>854のヒントから、統合失調症特有のものと判定される。

携帯でageて、自分のPCで同調する。
マジキチ
856名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 03:08:11 ID:G9nuBd7NO
地方は賃金最低ライン低いから700万で負け組とかは言い過ぎだろ
田舎は年収200〜300万が多い
857名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 04:02:21 ID:K+s5GYTk0
現在、NYダウ160ドル安。
今日こそ、日経平均9,000割れか?!
858名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 04:11:24 ID:VSmB/F0k0
>>857
株価が下がったってニュースで聞くたびに
就職が遠のくと感じるのはおれだけじゃないはずw
859名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 07:08:00 ID:URN/ZvzK0
年収云々より仕事がある奴が勝ち組ですよw
レベル高すぎなレスだなw
860名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 07:57:44 ID:TZinzZ4HO
37歳無職1年になるのもあとわずか
861名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 07:57:54 ID:FKSeWPDC0
>>859
ただ、見栄をはってるだけ。あるいは夏休みの子供の書き込みが増えてるんだろ。

俺もいよいよブラックとの声が高い、リフォーム営業に書類を送ったよ。
正直、気が重い。
862名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 08:08:08 ID:u2S+bIBAO
JA関連のアテンサで夢を掴もうぜ!

なんてたってJAだよ?
863名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 08:15:25 ID:JdU2tTAl0
>>860

【雇用】どっちが転職に不利?長いブランクvs多い転職回数 [10/08/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1282015835/
864名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 08:25:42 ID:2+iWD2xVO
人脈って大事だな。
865名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 08:59:09 ID:jypGx8740
公共系の民間委託はブラックだからけ
アサンテしかり光勧誘しかり
866名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 08:59:14 ID:zi0587Ba0
>>861
そうか。
よく考えた末の決断だろうからな。
俺としては最後の砦は新聞配達だな。
867名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 09:19:39 ID:GpAKL4ICO
35超とかいらねー
特にここにいるみてーな無能オヤジとか
868名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 09:48:59 ID:FVKAvQMI0
今のご時勢、40歳で年収500万以上、600万あれば
勝ち組だと思うけど、それだっていつリストラ、首切り
されるかわかったもんじゃないからね〜。
自分の周りを見渡してリストラ、首切りにあったやつ
今ハロワ通いとかやってるやつおらんのか?
869名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 10:25:59 ID:ygfGuFqb0
ブランク長い理由の説明ってどう言えば受けがいいんだろうな。
決まったら即働くつもりで活動してて決まらなくて長引いてるだけなんだけど。
最初から何ヶ月もかけるつもりもないから資格勉強とかも考えてないし。
870名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 10:54:18 ID:JtUm6C6E0
俺は時給1,000円でコンビニのバイトをやってるよ。
無職期間も8ヶ月になるが、雇用情勢はなかなか良くならない。
それどころか、景気の底はまだ下にあるとも思える。

失業給付も無くなってるなら、とりあえずのバイトを勧める。
空白期間の理由付けにもなるので、俺はそうしている。
少ない給与だが、毎月少しでも収入があると全然違うし、
社会に接している事で、ある程度の人間性は保てる。

バイトで採用されるのも難しいご時世だが、
無職期間が長引いてる方は、検討してみるのもよろしいかと。
871名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 11:09:51 ID:CELwemIX0
もし、腹を決めるならどっちに行く?

@給与:15万〜20万 残業月40時間(手当別途支給)
 勤務時間:9:00〜18:00 各種社会保険完備 交通費月/5000円まで支給
 茄子無し 昇給無し 退職金制度無し 年間休日数103日
 通勤時間マイカー40分くらい 試用期間6カ月

A給与:18万〜25万 残業月10時間(手当別途支給)
 勤務時間:8:30〜17:30 雇用、労災、厚生年金加入 交通費実費(上限なし)
 茄子無し 昇給無し 退職金制度無し 年間休日数105日
 通勤時間マイカー30分くらい 試用期間無し

どちらも社員数10人以下の零細です。
職種は共に商品管理業務で一部パソコン入力、フォークリフト作業あり。

子持ちとかなら常識で考えてどちらも無理だと思いますが、どう思う?
ちなみにどちらもトライアル雇用併用求人(オレは実務経験満たしているからトライアル応募はしない)
872名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 11:14:25 ID:iBn/CeWvO
こんにちは!パチンコ景品の営業をしてます。零細企業です。給料の遅れが3ヶ月前からあり、毎月25日の給料が二週間遅れで貰ってる状況です。先月の給料も、支払いは今月16日でした。社員は四苦八苦しており、サラ金なクレカに手を出してる次第です。
873872:2010/08/20(金) 11:18:16 ID:iBn/CeWvO
連投失礼します。私もサラ金に世話になっている状況で、社員もやる気がなく不安だらけ。昼に仲間とファミレスで食事しながら、今後について毎日のように不満を言い合ってます。遅れが酷いので転職するしかないですね。
874名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 11:25:14 ID:uV5KshMX0
>>871
普通は2だろ。
875名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 11:31:02 ID:GJwkwfvl0
給与の遅延で、サラ金?
金がないはずなのにファミレスで食事?

文章の運びも、ここでいくつも書かれてきたネタと同じ(長文を分けて書く)だな。
ネタ臭プンプン。
876872:2010/08/20(金) 11:36:08 ID:iBn/CeWvO
サラ金の借り入れは家賃の支払いの為、給料日にサラ金に戻しています。ファミレスは安い500円ランチです。けしてネタではありません。社員同士やる気がないので、みんなでファミレスで愚痴こぼししてます
877名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 11:54:29 ID:LCcIdOqG0
>>876
せめて、ノーローンで金利つかないので自転車操業してるとか
もっと現実的な嘘をつけよ、まじかすくず
飯だって、298円の弁当あるだろ

ageてる時点でネタ臭upすんだよ
878名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 12:05:23 ID:IVrzd2mN0
仮に本当だったとしても、
ファミレスで愚痴ってるって言われてもな〜。
具体的に何一つ転職活動してないわけだ。
同僚と馴れ合ってるだけ。危機感ゼロだな。
879名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 12:15:50 ID:iBn/CeWvO
私の場合は家賃支払いが28日なので、家賃分だけサラ金から下ろし、給料入れば家賃分をまたサラ金に戻しています。ファミレスで愚痴るのは、不満や不安もあるので、転職活動してる者もいます。
880名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 12:18:08 ID:IVrzd2mN0
>>879
じゃあ、あんたも転職活動すればいいだけだろ?
881名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 12:19:08 ID:NWof9nj2O
>>879
気持ち悪い目だけがぎらついてて中身が非常に薄いんですよそれみててマニアックで気持ち悪い
882872:2010/08/20(金) 12:24:51 ID:iBn/CeWvO
県外のパチンコ店周りなので、なかなか転職活動はできません。サラ金も10万限度額で、家賃支払う為だけなので、他には借金はないです。貯金もないですが。給料の遅れさえなければ、普通に毎月生活はできますが、給料がピッタリなくなるので、家賃支払いだけがキツいんです。
883名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 12:28:26 ID:LCcIdOqG0
そろそろ自演キチガイが現れるに1億マンモス
884名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 12:29:38 ID:IVrzd2mN0
>>882
ネットで検索もできないの?
ここに書き込むより、やることがたくさんあるでしょ?

ネタ確定っぽいので、これで終了!
885名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 12:32:10 ID:2m3sSpPV0
流石 大会社パナソニック
今日のニュース見てワロタ

結局 法人なんていくら優遇しても無駄って事がわかる例だね
886名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 12:46:55 ID:PWrNoQ3nO
>>885
> 流石 大会社パナソニック
> 今日のニュース見てワロタ
そのニュースについてkwsk見逃した。
887名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 12:52:34 ID:2m3sSpPV0
>>886
上海でのプラズマパネル生産、5倍に引き上げ
尼崎の一部設備移転−パナソニック


888名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 12:57:57 ID:caPhnioj0
はははw
また日本不景気にする気かw
そこで働いてる奴どうすんだよw
889名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 13:06:05 ID:FVKAvQMI0
パナ、中国のパネル生産5倍に 国内設備移管で月12万台
8月20日10時47分配信 産経新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100820-00000529-san-bus_all
890名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 13:10:25 ID:oYIxPibG0
パナソニック、中国のプラズマパネル生産を5倍に
月12万台、尼崎工場の一部設備を移転
891名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 13:12:40 ID:jypGx8740
国内製造はやばいね
10年どころか数年先も存続してるかわからない
892名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 13:15:59 ID:FVKAvQMI0
超円高で輸出するほうはきついからね。
輸送費もかかるし現地生産したほうがマシって判断なんだろうね。
国内から工場が無くなればそのかわりの雇用場所は介護へ、
なんて話になりそう、民主政権では。
893名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 13:21:03 ID:+TMc7MQd0
この円高ではなあ・・・
894名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 13:22:01 ID:WnIqxyF+0
>>892
実際、富士通なんかは、工場から介護に配置転換(になるのかな)してるよね。
895名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 13:22:55 ID:oYIxPibG0
>>894
mjd?
896名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 13:24:56 ID:K6Gy4NFGP
永田町は介護を甘く見すぎてるよなー
897名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 13:29:29 ID:dKrqSGZL0
介護は向き不向きがあるし、甘い仕事じゃないし、薄給。

将来、いまのジジババが居なくなり、介護が供給過多になったらどうすんだろ。
898名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 13:33:46 ID:K6Gy4NFGP
>>897

介護はお年より以外も必要なので人余りにはなりにくいかもしれないけれども
女だからとやたらと介護を進める人には参る。職安でもそう。

看護士、介護士ほど向き不向きがハッキリしてる職はないと思う。

第一向かない人を現場に送って意味あるのかと。
899名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 13:41:35 ID:Hf9MCKt40
900名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 13:45:35 ID:g8oyh2tn0
>>898
俺が通ってるハロワの職員は、離職率が高いせいのか、
俺がヘル2の資格とってるって言ったら「介護ねぇ」っていわれた。
別の職員(女性)は「知人が介護やってて、腰悪くしたのよ」っていってた。
仕事だから、リスクなく大変じゃないものなんて存在しないんだが、やっぱり覚悟が必要だよな。
901名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 14:06:56 ID:K6Gy4NFGP
>>900
対人だから尚更。
其処を判らない人が物凄く多い。

お年寄りの介護って画一化されたものでもないし
寧ろマニュアルなんて無いものだと思うのにね、人は機械なんかじゃない。

私は一部のある法則に当てはまるおじいさんに酷いトラウマがあるから
無理なんだよっていっても判っちゃくれなかったりね。

理由を聞かずに介護をごり押しで進められると尚更嫌になる。

もし無理に介護に行ってお年寄りに暴力を振ったら如何するんだとね。
902名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 14:35:11 ID:+TMc7MQd0
【地獄への】介護は選んではいけない【片道切符】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1263345738/
903名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 15:04:19 ID:g8oyh2tn0
まあ、お年寄りから殴られることもあるらしいし、
何より、命を預かる仕事だからね。
904名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 15:08:13 ID:VSmB/F0k0
介護とかは献身の心が絶対必要だからね
なかなか一般の人には難しいんでないかな
おれは無理
905名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 15:33:16 ID:jypGx8740
前にどこぞの介護が虐待したとかで騒いでたよね
管理者ぽい奴は資産ぶん取ってたし
献身の精神がないと無理だよね
906名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 15:39:29 ID:7/1rieen0
>>903
女性の場合、男性の利用者に押し倒されたり布団に引きずり込まれたりってこともあるらしい
前の彼女が介護勤めやってて、押し倒されそうになって逃げてきたって言ってたよ
907名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 16:06:15 ID:4vCPR1f90
はやくホンダのASIMOみたいなロボットが大衆化しロボット産業の普及
もしくは宇宙産業みたいな新たな職は出来ないものか
雇用が増える
908名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 16:12:11 ID:4vCPR1f90
宇宙関係であらゆる開発が進み、行き来も簡単になれば
新たな職業の幅が凄まじく広がるはず
地球上の職なんか比ではないと思う。
これにより、いつも労働者は人手不足になると思うから仕事もすぐ見つかるようになる
909名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 16:17:43 ID:+TMc7MQd0
>>907-908
低スペックでは働けない
雇用拡大なんてとんでもない
910名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 16:18:53 ID:Q++RMyjJ0
宇宙か〜。
夢はあっていいけど、俺らが死ぬ間際か死んだ後じゃね?
911名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 16:24:09 ID:BczM/BmNO
じゃあ 俺は宇宙で
介護するわ
912名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 16:25:21 ID:jypGx8740
カーズ様になって考えるのをやめたい
913名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 16:26:46 ID:4vCPR1f90
雇用は増えるって
地球より宇宙の方が広範囲だし
今、人類は地球っていう枠の中でだけ作業をしてるんだよ
>>909みたいになったとしても
高スペが宇宙に行ったら、それまで地球で高スペがやってたことを残りの人が補わないといけないから
宇宙が出来る→高スペが宇宙に行く→地球が人手不足→雇用増える
人類の数には限りがあるわけだから

Big Dog 
これ凄いね 蹴飛ばしても転ばない
914名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 16:32:47 ID:+TMc7MQd0
何百年先だよ
範囲は広くても開発できる場所なんてピンポイントだぞ
何万人とかいう規模にはならんよ

ガンダムとかの見すぎ
915名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 16:34:08 ID:D/UyeVpnO
いずれにせよ、俺達が死んでからの話だな。orz
916名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 16:38:37 ID:4vCPR1f90
パワードスーツ
Alien2のパワーローダー

これからはこういう工場が大量に増えてくる・・?

これは死ぬまでには出来るんじゃないのか
917名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 16:42:01 ID:4vCPR1f90
Alien2のパワーローダーは
油圧の駆動源に内燃機関などを自載すれば、同様のものはできると思う。
と書いてある。

918名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 16:43:08 ID:+TMc7MQd0
> パワードスーツ
> Alien2のパワーローダー

これを購入してまで作業をしようという建築会社はねえよ
既存の技術で応用していくほうが現実的

・パワードスーツ購入資金
・整備維持費
・パワードスーツ作業資格者免許

投資するのが馬鹿馬鹿しい
919名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 16:44:04 ID:HERwJg3z0
>>917
お前の得意分野らしいが、
空気よめ。
そこいらへんにしとけよ。
920名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 16:50:39 ID:nmRm0oMn0
>>919
別に放置でいいよ
あぼーんしておけば何の問題もない
921名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 16:54:32 ID:+TMc7MQd0
さて、夜勤のバイトも今日が最後だ
月曜から派遣で仕事してくるので
夜勤の現場もそこそこかわいい子がいたんだが
結局仲良くなれずに終了だな
収入ねえのに女は口説けんよな
922名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 16:59:10 ID:oYIxPibG0
>>921
>収入ねえのに女は口説けんよな
確かに・・・はぁ
923名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 17:06:34 ID:4vCPR1f90
アホばっか みんなNGでいいよ
924名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 17:07:56 ID:4vCPR1f90
みんな、それぞれがNGしまくって自分で書き込んだレスだけ残るようにすればいいよ
925名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 17:15:17 ID:ohgF+eTX0
自演基地害と同じ切れかた…。
926名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 17:23:05 ID:4vCPR1f90
>>925
全国掲示板で数人しか書き込んでないと思ってる知能の持ち主ですか
927名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 17:32:58 ID:EiuSGvc8P
今日、契約社員の面接に行ってきたんだけど、採用になったら他の会社に
派遣されるらしい。これって人売りってことなのか?
928名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 17:35:33 ID:Y54Qy+DaO
合資会社て良くないの?正社員で社保完備、退職金もある会社なんだけど?
929名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 17:51:25 ID:jypGx8740
>>927
派遣会社に雇用される特定派遣てのじゃない
技術的な特定じゃなく派遣先に法に触れない範囲での
出向ということにしとけば3年以上続けられるみたいな
当社に雇用後派遣となりますなフレーズがあるなら間違いない
930名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 18:25:12 ID:uoAC9IOi0
今週は面接頑張りすぎたおかげで(7社)
金土日の食料買って、財布の中に残り159円しかないよ…
これは、月曜まで死んどくしかないな、情けないにも程がある
931名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 18:28:36 ID:jq5c0t6r0
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) ブヒブヒブー
  しー し─J
932名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 18:29:52 ID:EiuSGvc8P
>>929
やっぱりそれですかね。
会社の業務内容に人材派遣とあったですしね。
933名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 18:37:50 ID:jl6ej/Rl0
特定でもバッサリ切られるから
あと最近多いのは請負か
大手工場内に作業所つくって正社員として釣るケースもある
とにかく派遣という文字には注意した方がいい
934名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 18:41:31 ID:EiuSGvc8P
でもなぜか事務系の仕事なんですよね。
ちょっと特殊な。
まあでも怪しいですわな。
935名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 18:45:37 ID:jl6ej/Rl0
通関関係の事務かい?
936名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 18:47:59 ID:EiuSGvc8P
商標関係ですな。
937名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 18:50:24 ID:jl6ej/Rl0
商標とかもあんのか特許に近いのかね
特殊なのは正社員のクチがありそうなもんだが
938名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 19:39:06 ID:hsdPjgOD0
地方ネタですまんが、
↓誰かここの転職サイト利用したことある人いる?
http://www.capla-tensyoku.jp/

妙に条件が良いのだが・・・(´・ω・`)
939名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 19:42:43 ID:5FcdGxPYO
来週最終面接の結果くるぜぃ。。
もし採用だったらマジで頑張る!
940名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 19:48:13 ID:CEL723qQ0
地元の役場で事務職の中途採用募集してるんで応募した
筆記試験→合格者の面接→就職H23.4.1〜
という流れ

公務員の中途採用は、スーパー縁故採用だけど
だめもとで夢をしばらく見るよん
941名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 20:05:41 ID:Pto7WqdW0
じすれ
★35歳超45歳未満の転職サロン Part207★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1281624800/
942名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 20:36:24 ID:Kl2PqWsx0
いいなぁ。みんななんらかの進捗があって。
今までの職種の募集がないから、未経験を探さなきゃいかんのだが、今一つ積極的になれない。
そんなこと言ってる場合じゃないんだが…。
943名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 21:17:55 ID:gpGYhXCSO
今の会社4社目なんだけど超中小零細のワンマン企業で社員は癖ものばかり。年収は業種的にはかなり低い方だが全産業で言えば標準レベル
ボーナスは俺が働いてきた中で最低だった

住宅ローンも払えず親族から借金

生活が厳しい為、転職しようと次が決まらす辞めると言った

来週に一つ目の面接行って来る
とりあえずそこそこの規模の会社だから全力尽くして受けてくるわ

生活がかかってるからな
944名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 21:24:22 ID:gTjzDR3mP
仕事って興味が無くなるとどうでもよくなるもんだな
年収700万近いけど、どうでもよくなってきた
945名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 21:26:56 ID:VW0zbp3V0
起業だ!!独立だ!!
946名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 21:27:21 ID:TGzaEra00
>>928
最低資本金制度があった頃に、1万円の資本金でも法人が作れたのが合資会社。
デメリットがあるとしたら、資本が少ないのでちょっとした事でコケちゃうし、大きいビジネスが
出来ないから会社の成長が難しい。
947名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 21:27:22 ID:58J++a7a0
生活かかってるなら決まってから辞めるべきでは・・・
948名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 21:41:30 ID:bSeBKP6D0
今時転職なんて地獄の1丁目に行く様なもん
低収入でも景気が回復するまで我慢が利口だよ
転職が成功しても業績悪化で給料下がるリスクもあるし
949名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 21:42:13 ID:gTjzDR3mP
>>945
いいよ、20代後半の時、2千万ほど借金したから
950名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 22:14:30 ID:bKgMULMp0
>>948
そう思っていても、首になりそうとかあるしな。
俺の場合能力が付いていかない感じだからだけどね。
951名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 22:28:47 ID:LiCMuLvPO
>>950
倒産も有りうるしね。前の会社、ヤバそうなんで単身赴任から無理矢理地元の店に戻って来たが、戻って1ヶ月、落ち着いたんで転職活動〜と思った矢先に民事再生だよ
(-_-#)

まぁ、単身赴任先だったら、引っ越し費用や退去までのマンションの家賃やら自腹切らされるとこだったからまだ不幸中の幸いだったけど(^_^;)
952名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 22:32:36 ID:bKgMULMp0
>>951
俺はシステムの仕事ばっかりになっちゃたんだよ。
パラメータ設定とかデータ移行とかチェックとかドカタ系が
できなくて駄目なんだよねえ。
今みんなシステムだもんな。
センスないし。
詰んでるよ。
953名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 22:56:09 ID:PrM2PADg0
次すれ
★35歳超45歳未満の転職サロン Part207★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1281624800/
954名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 22:58:50 ID:PrM2PADg0
>>952
いやまじやべーから、景気よくなるまでしがみついてることオヌヌメ
それか絶対に次決まってからね
お兄さんからのお願い
というか守って><
955名無しさん@引く手あまた:2010/08/20(金) 23:00:56 ID:nm7sYoe70
エコカー補助金が終わったら車関連の期間工が大量解雇されて
更にヤバイ状況になりそうな気がする
956名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 00:38:48 ID:w6qaBXGb0
ここは低学歴上がりの単純労働者が多いからやれる仕事が限られるよね
いい年こいて何の技能も身につけてこれなかった出来損ないが今日もスレを伸ばしているんだね
957名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 00:39:27 ID:fvbACcfy0
>>955
それ、俺も気になってる。
最近は大手車メーカーに期間工募集の求人もよく見るんだけど…。
958名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 00:41:25 ID:fLOuAjus0
HMV渋谷店、閉店かぁ
なにやら商売の方法を組み直さなきゃならない状態になってるな

つーか、いわゆるレコード会社も絶版とかやめて
買えるようにしやがれ
959名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 00:41:35 ID:aJCn7taC0
トヨタ系工場は増産ぽくて募集かけてるけどな
960名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 00:51:00 ID:fvbACcfy0
>>958
マジで?
大ヒット曲がないのもあれだけど、
やっぱり、ネット配信の影響だな。
オーディオマニアな人間から言わせると、ネット配信の音質はよくないらしい(CDより圧縮率が高いから当たり前っちゃあ当たり前)んだけど、
ポータブルプレーヤーで聞くぶんには十分な音質だし。

小さい頃は便利になる世界って、良いイメージしかなかったけど、
いざこうなってみると、ネガティブなイメージしかわかない。
961名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 00:53:27 ID:aJCn7taC0
ネット通販なんかも右肩上がりで成長しとるからな
962名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 00:53:29 ID:YUjEv4iR0
やべーマックで無線LAN使って書き込んでるんだけど
日雇いの仕事少なくて体超臭い
昨日は警察呼ばれちゃったし
どうしよ
もう死ぬしかないのかな
963名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 00:55:16 ID:YUjEv4iR0
ボスケテ
964名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 00:56:27 ID:fLOuAjus0
新しい商売が出てくると既存の商売が駆逐されちゃう
そんな世の中なんだな
今までも大型スーパーが商店街潰してきたわけだし
HMVも街のレコード屋を潰してきたわけだしなあ
965名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 00:58:55 ID:aJCn7taC0
GEOのTUTAYA潰しも異常だな
おもいっきり大赤字になっとるし
966名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 00:59:04 ID:YUjEv4iR0
うーうーうーう0
プールで体洗うか
じゃんず
967名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 01:00:17 ID:FfWMgwcW0
タワーレコードはドコモ傘下だよ
968名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 01:04:25 ID:FfWMgwcW0
タワーレコメンズ
969名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 01:05:09 ID:FfWMgwcW0
そして神の領域へ
970名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 01:05:51 ID:FfWMgwcW0
神々の諮問読んだ?
971名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 01:06:32 ID:FfWMgwcW0
途中で穐田っす
972名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 01:07:12 ID:FfWMgwcW0
荘仮想化
973名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 01:07:55 ID:FfWMgwcW0
明治ブルガリアヨーグルト
974名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 01:08:36 ID:FfWMgwcW0
宣伝乙
975名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 01:09:17 ID:FfWMgwcW0
5年位前は500ml@168円で安いと思ってた
976名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 01:10:02 ID:Qe8ntRpC0
NG推奨:FfWMgwcW0
977名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 01:10:27 ID:FfWMgwcW0
あmlじゃなくgやん
978名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 01:12:17 ID:C62sHQYu0
  ,..-─- 、     /       ...........:::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(\_/ j__,ハ
/      \  /    . .::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> o ノノ:
| そ そ お | (  ..イ .:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::| '.::::::::::::::::::::::::::::::::(. イ 厂)::::
| う  う 前  |l:Y´::::::l:::::::::::::::|:::::::::::{::: {:::::::::::__|__i:::::::::::::::::::::::::::::::::::V、 )::
| な 思 が ||:i::::::::::|::::::::::::八::::::::. ヽl::、´:::::厂|_:ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ:::
| ん う    ||:|::::::::::|:::::::::厶=‐、::::\\ ー‐'____└‐'ハ::::::::::::::::::::::::::::::ー
| だ ん   l|:|::::::::::|::::::´{ \ヽゝ '⌒ヽ  ´≫==≠≠ミ ハ:::::::::::::::::::::::::::::
| ろ な   |い::::|::八::::. \厶ニミ       {::::しハ「》  |:::::::::::ト=ニ二::::::
| う  ら  /Y:八:::::::\X´V:しハ       ゞ゚辷ツ   |::::::::: |んV::::∧(.
 ヽ__/  \{ \::::::: .ゝV:::ツ       ´´      l:::::::::::|_,ノ::::′
   ,. -−‐ヽ  \  ヽ::::.:\´               ハノ:::::::::::::::::
  /      `ヽ    )ヘ<⌒ヽ `           /イ::::::::::::::::::八
../   で  お・  ',     八    -==‐ァ      / |:::::::ト、(\|
,′  は .前・   l      `    ` ニ´     / ノイ::::|_
l    な  ん・   |                  ´   > ´  | 
.、     中・  ,'             ー<    /     | 
 ヽ、       /                 `ヽ / -‐…‐ 厶 
   丶 ___/
979名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 01:16:31 ID:Eeid8Ipe0
おぱーい
980名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 01:17:30 ID:Eeid8Ipe0
くまんこみていたかくれんぼ
981名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 01:18:32 ID:Eeid8Ipe0
ハローワークプラザ使ってる人いますか?
982名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 01:19:57 ID:Eeid8Ipe0
今頃新卒3年沸くとかもうね僕たち中年も3年間失業給付してくれるとか対策してよ
983名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 01:22:08 ID:Eeid8Ipe0
すいヘーリーベー暴露生まんなあにまがあるしぷすぐクラ亜閣下スコッチ縛ろうまんてこにどあーがげあっせんぶるく
984名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 01:23:23 ID:Eeid8Ipe0
ねんちゃくはりつきかんしまんがいるけどしつもんにはこたえてくれないのね
かなしい
985名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 01:24:59 ID:Eeid8Ipe0
ああすいへいりーべぼくのふねだった
記憶ってあてになりませんよね
でもきっかけさえあればいもづるしきにでてくるふしぎ
ぼくもてんさいになりたかった
986名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 01:28:17 ID:ROxEMg9d0
よめにかくれががばれそうなんだけどどうしたらいいかな?
987名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 01:29:25 ID:ROxEMg9d0
さびしい
988名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 01:30:30 ID:ROxEMg9d0
かくれがみつかったらおれのじんせいおわる
989名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 01:31:11 ID:ROxEMg9d0
もういっけんわんるーむかうか
990名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 01:32:24 ID:ROxEMg9d0
きせいきびしいなふどうさんのえきすぱーとこうりんきぼう
991名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 01:34:00 ID:ROxEMg9d0
らぐなろっくおんらいんってまだはいしんされてるんだねもえもえ
992名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 01:35:20 ID:ROxEMg9d0
ひとおおすぎtってなによくわからんしりあいにこのうらるおしえてもらったんだけどいみわからん
993名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 01:36:31 ID:ROxEMg9d0
ここにひとりごとをにゅうりょくしていくとねがいがかなうってはなしだったんだけどほんとうにかなうのかな
994名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 01:37:13 ID:ROxEMg9d0
おしえてえろいひと
995名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 01:39:10 ID:YUjEv4iR0
そとにだれかいるこわいだれかおれをまもって
996名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 01:40:01 ID:YUjEv4iR0
おっしゃあきたよこのときがおれのじだいだ
997名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 01:42:51 ID:YUjEv4iR0
うしみつどきだね
998名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 01:43:32 ID:YUjEv4iR0
きゅうにそとがしずかになtったこわいこわいこわい
999名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 01:45:32 ID:YUjEv4iR0
月曜から仕事かと思ったら壊れてしまったごめんなさい
1000名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 01:45:52 ID:Tdtr6/4x0
1000なら
自演基地害のチキン野郎
FfWMgwcW0
Eeid8Ipe0
ROxEMg9d0
YUjEv4iR0
が間違いなく地獄に堕ちて、八つ裂きにされる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。