【独立?】パチンコ業界からの転職G【コンサル?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
国営カジノができれば・・・
どうなるパチンコ業界?

パチンコ業界からの転職・パチンコ業界への転職について
有意義な転職が実現出来るように情報交換して行きましょう

過去スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1238413277/l50

詳細は>>2-3
2名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 06:38:04 ID:TCrOHMJK0
Q.パチンコ屋はイメージ悪いの?CMたくさんやっているけど?
A.ギャンブルなのでイメージ悪いです。CMは金があるからやっているだけです。消費者金融もCMやっていますよね。
 ただ最近は、不景気に強いということで、大手に限りですが、就職希望者が多いようです。

Q.高学歴多いって本当?
A.大卒以上を採用していますが、高学歴が多いわけではありません。
 大手は東大卒など高学歴がいますが、高学歴イコール優秀かどうかはわかりません。

Q.給料がいいって本当?
A.20代で年収700万・30代で年収1,000万が相場です。また、昇格も早く、通常1〜2年で主任に上がれ、役職手当もつきます。
 ただし、休日は少なく、一般の会社員と比べ50日以上少ないので、実際に給料がよいといえるかはわかりません。

Q.残業代や休日出勤どうなってるの?
A.多くの会社では残業代はでません。また、休日出勤あります。
 労基署が来ている会社もありますが、通報できないシステムをとってる会社もある為、注意が必要です。

Q.玉箱を運ばなくていいって本当?
A.本当です。コスト削減の為、パーソナルシステムを採用している会社が増えてきています。
 もっとも、他にもまだコスト削減が必要だという問題点もありますが。

Q.40歳定年って本当?
A.嘘です。40〜50代の平社員はいます。能力がなく昇格できなかった人や、40〜50代で中途採用で入社した人です。
 ホールに出ることもありますが、事務作業など雑用をさせられることが多いです。

Q.転職ってどうなってるの?
A.離職率の高い業界です。将来の不安から、より良い他業界に行くことが多いようです。
 皆、公務員や大手の商社・家電・医療メーカーなど、安定性のある会社に転職します。
 職種も総務・経理・監査・法務・開発など、さまざまな職種に就いています。
 ただ、転職に関しては、個人の能力が重要です。

 一流企業からなら簡単に転職できるかといえばそうでもなく、また、中にはキャバ嬢から政治家になったという人間もいるように
 業界云々関係なく、本人が努力することが必要です。
3名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 06:40:03 ID:TCrOHMJK0
Q.独立するのはどうなの?
A.上からの命令に従ってパチ屋を運営していくのとは訳が違います。
 人事・経理・営業・企画・開発等、これらを仕切っていかなければならず
 かなりの努力が必要で、簡単にはいきません。
 フランチャイズビジネスや、アントレといった雑誌はあてになりません。

 また、起業とは別ですが、パチ屋のコンサルという道もあります。

Q.スキルは何を身につけたらいいの?
A.自分に向いているもの・得意なことを身につけるのが一番です。
 接客業に向いていないと感じるなら、それ以外のスキルを伸ばしましょう。

Q.どんな企画が必要?
A.安くて良い企画が必要です。大企業より中小企業になればなるほど、
 とにかく安くというのが顕著になります。
 当然、企画力だけでなく、自分の企画が採用されるように話を進める為、
 交渉能力も必要です。
4名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 14:58:05 ID:nCDR8L9cP
パチンコ業界、サラ金業界に行った時点で
人生の墓場へ一直線だと思っていたが、違うのか?
5名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 18:21:29 ID:Ytd9TNDn0
パチンコ台売るのもう飽きた
6名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 22:22:22 ID:g/dOvcie0
>>4
確かにその通りだ。
しかし、就職氷河期で、国立大学や一流大卒のやつらが普通に新卒でパチ屋やサラ金に就職していくんだ。
その昔は高卒・高専卒が入る業界だったのに。マジで信じがたいことだけど、事実だ。時代は変わったんだよ。
だが、業界自体の労働環境・待遇は変わらず悪いw当然、みんな転職していくというわけだw
7名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 07:17:34 ID:5fDoUBdc0
よい人材が入社しても業界は変わらないw
>>4
墓場から脱出したい一心で、頑張るのだろうな。
そりゃパチ屋と一流企業じゃ労働環境違うわwいくら給料がよくてもな。

ああようやく自分の実力が発揮できるとでも思ってるんじゃないか?
ただ、そんなことは就職する前に(ry
8名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 07:31:26 ID:5NYrgCka0
同じパチ業界内なら簡単に転職できるんだけどな。
例えば、ホールからメーカー・メーカーからホールとか
9名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 19:15:36 ID:cu7bjM6x0
それを言ったら、同じ接客業でも簡単に転職できるじゃねーかw
ホテルとか販売とか。同じ底辺職業だけどなw
10名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 21:19:47 ID:8xTe1ruB0
底辺から底辺に転職しても意味ないだろw
上をめざせよ。キャリアアップしろよwいい大学出てるんだからさw
親泣くぞ。
11名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 07:34:44 ID:KXfye7Sn0
マルハンってどうなの?
けっこう待遇いいんじゃないの?
12名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 21:13:09 ID:CgE3iRgD0
給料はいい
でも、その理由はわかるな?
13名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 21:26:54 ID:Vk4oNR9I0
>>12
サービス残業がものすごく激しいということですか?
給料下げて残業代つけるのと変わらんってことかな。
14名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 23:23:04 ID:bfHj7lvW0
ホール・メーカー共、最近は中小企業もまともな会社が増えてきている。
しかし、地域によるのかも知れんが従業員がチンピラもどきの中小企業もまだまだ多い。
会社員というより構成員だな。
警察がチンピラ会社を全て取り締まってくれればいいんだけどな。
15名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 09:53:09 ID:sUuVdwBj0
おれは、販社で事務やってる
16名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 13:21:20 ID:mKTnmRxX0
>>15
販社って給料いいんだよね?
台も店が付き合いで買ってくれるし、仲介料?利益率?高いし、更に、社員少ない分経費かかんないから。
みんな金遣い荒いって聞くけど。
17名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 13:30:55 ID:sUuVdwBj0
マルハンできると半径20kmの中小ホールが潰れるからこわい・・・
18名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 13:47:23 ID:Tz3t4spq0
いやいや、マルハンごときに潰されるような糞店は世の中にいらない存在だろ。誰も困らないし。
まぁ、そこで働いてる店員は失業するかもしれんが、それはそれで転職しないのが悪い。自業自得だからな。
19名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 14:48:31 ID:sUuVdwBj0
販社としては、得意先が潰れると厳しいのよ・・・
中小とはいえ、5000万はあるからね・・・
マルハンとかだと書類屋に成るから儲からん
20名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 15:22:36 ID:Q8SjidGz0
なるほどな。たいしたことない店であっても客だからな。
アホな経営をしようと知ったこっちゃないが、何かあったら巻き添えを食らってしまう訳だ。
パチンコホールの影響をモロに受けるって部分では大変なんだな。
21名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 21:11:40 ID:aPcS2JkY0
就職板はなんか馬鹿が荒らしているな
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1261847573/l50
22名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 03:26:17 ID:FmVN8WK10
ホール業界の中では、マタハリーは評判いいみたいだな。
実際に店内見ても活気があってよかった。内部はわからんが。
23名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 03:38:59 ID:ryv0GawU0
@安全保障的側面
北朝鮮を支えてるのは日本のパチンコ資金。
核ミサイル開発の資金源となり日本の安全保障にとって現実的な脅威。
その国防費に多額の税金が投入される。

A経済的側面
パチンコ業界は90%が朝鮮籍(メーカーも含む)であり売上は大部分が朝鮮半島に送金される。
顧客は低所得者層が主であり、内需の消費循環に歪な構造を生んでいる。

B犯罪的側面
そもそも換金が違法。脱税天国。曖昧な三店方式により毎年多額の脱税を行なう。
台の不正(遠隔、裏ロム)など犯罪組織も関わりやすい。
毎年赤ん坊が駐車場に置き去られるという不幸な事件も。
銃発砲、トラック暴走、放火、動物の死体放置、枠外うんこなどの嫌がらせも日常茶飯事。

C構造的問題
この業界が朝鮮資本+違法ギャンブルという根本的な構造から
くるものであり、この大元の改善はパチンコ業界という限り不可能。

D規制的側面
上記問題そしてカジノ設立の目的から国の規制、業界潰しが本格化。
5号機等による射幸心の高い台の排除、金融機関への融資規制など。
今後は換金行為の取り締まりも現実的な話に。(西村眞悟議員の換金取締り請願書など)
換金不能になれば実質この業界への死刑宣告といっていい。

E業界が斜陽化
2007年 ・・・1万5000店 2008年 ・・・1万2000店 2009年 ・・・8000店
ホールの倒産、店舗数減少、顧客数減少のスピードはかつてないほどに。
1パチによる事態打開を図るが、最近はそれにも陰りが。
1パチは、高コスト体質のホールには収益的にやっていけない。
24名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 03:43:05 ID:ryv0GawU0
@過酷な労働環境
激務、毎日数十キロに相当する距離を走り回り、重いドル箱を何十箱も上げ下ろしする。
これにより大抵が椎間板ヘルニアなどの腰の持病を抱え勤務できなくなる。
また常にタバコの副流煙に晒され確実に寿命を縮める。
大騒音の中でインカム(無線)を大音量で聞くので難聴を抱える。
悪質な客も多く理不尽な罵声やクレーム嫌がらせに日々対応することになる。
A過酷な待遇
労働基準法が届かない治外法権の職場。一般社員で年休72が相場。
土日祭日年末年始関係なし。有給は取れないところが多い。
過酷なシフトで遅番早晩と続くときは3時間しか寝れないことも。
ホールで役職者になればそれこそ一切休みなしに。サービス残業常態化。
B世間体最悪
家を借りられない。ローンを組めない。職業を名乗れない。
合コン、同窓会、結婚、親戚付合い、全てに肩身が狭く恥ずかしい思いをすることに。
何よりその子供は生まれたときから一生不幸を背負うことに。
C良心の呵責
あくまで人を騙すのが仕事。接客業サービス業に名を借りたクレーム処理、玉運び要員。
全てはギャンブルで客から金を引き出すための偽装。
これらに耐えうる偽善精神、鈍感性、売国精神が必須。
25名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 03:44:17 ID:ryv0GawU0
D規制的側面
上記問題そしてカジノ設立の目的から国の規制、業界潰しが本格化。
5号機等による射幸心の高い台の排除、金融機関への融資規制など。
今後は換金行為の取り締まりも現実的な話に。(西村眞悟議員の換金取締り請願書など)
換金不能になれば実質この業界への死刑宣告といっていい。

E業界が斜陽化
2007年 ・・・1万5000店 2008年 ・・・1万2000店 2009年 ・・・8000店
ホールの倒産、店舗数減少、顧客数減少のスピードはかつてないほどに。
1パチによる事態打開を図るが、最近はそれにも陰りが。
1パチは、高コスト体質のホールには収益的にやっていけない。
26名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 06:55:48 ID:Ssx1m0oJ0
>>22
あそこはなんか、すごい
何が凄いって、妙にパチ屋の中では好かれてる
いくならああいうとこに逝くべきナンだろうね
27名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 13:02:09 ID:vgLQ+KBe0
そうだろな。

まあ、いくらパチ業界は変わった。昔とは違う。とは言っても、イメージはまだ悪かったりするからな。
未だに、パチ業界入ったら玉運び係をやるとか過酷な労働・待遇とかいうコピペがあるくらいだしねw
てか、ローンが組めないってどこからきた話なんだろうな。ローンぐらいは昔も今も組めるもんだけどw
まあ全て妄想の話だから、仕方ないのかもしれんが。
28Dからがづれてるな:2010/02/28(日) 13:23:43 ID:ryv0GawU0
D40歳定年制
経営者は朝鮮人。あくまで使い捨て。過酷な労働環境で体を壊して大抵が数日、1〜2年で辞める。
30までに役職にならなければクビ。体を壊して休めばクビ。過酷な売上目標を達成できなければクビ。
経営者の都合で気に入らなければクビ。理不尽な懲罰、減給、降格など日常茶飯事。
幹部になれるのは朝鮮籍かその血族のごく一部。
Eパーソナルシステム
これにより今後ホール社員の立場は益々不安定に。
極めて少人数のアルバイトで店を回せることからある日突然一斉解雇なんてことも。
F転職先
業界外への転職先はほとんどないと言ってよい。元々何のスキルも身につかないわけだが、
業界にいたと言うだけで圧倒的に敬遠される。業界内での転職だが最近は、大手ホールは新卒
未経験しか取らないなんてとこも増えてきており、より過酷なパチンコホールでの転職を繰り返すことに。
それも30までで、それ以降は業界内転職も困難。日雇いの仕事などあとは刑務所に世話になるか自殺するか。
29名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 13:34:20 ID:ryv0GawU0
例えばお前らが家を貸すとするよ
もしくは家をローンで売るとする
そしたら相手がパチ屋の店員だったら絶対嫌だろ
素性のハッキリしたやつの方がいいに決まってるわ
つまりそういうことだろ
30名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 13:55:25 ID:DWHq+Ca70
就職難ニモマケズ 人々ノ冷タイ視線ニモマケズ

朝ノ九ジニハ キマッテパチンコ屋ニナラビ

寝テイルトキト 排泄ト食事ト射精ノトキイガイハ

ヒタスラ穴ニタマヲイレルサギョウヲエンエントクリカエシ

ナニヒトツ 生産スルコトモ 役ニ立ツコトモナイノニ

プライドダケハイジョウニタカイ

ソウイフヒトニ ワタシハナリタイ
31名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 14:21:12 ID:HPmGU72S0
>>29
不法入国だとでも言いたいわけか、おまえはw
パチ屋に就職するには、住民票&免許証・大学の卒業証明・誓約保証書の提出が必須なわけだが・・・
マジレスしてしまったorz
32名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 14:54:44 ID:hvl9egKd0
>>28
暇人だなあ。無職・低能はパチンコと2ch以外にすることないのかよw

>D40歳定年制
>労働基準法によってクビにはできない。というか平均年齢40代の会社も多いw
>ホールにいるのはアルバイトと新入社員のみ。
>役員も韓国籍でなく普通に日本人もいる。

>労働時間・休日も同じで、労働基準法によって守られている。

>Eパーソナルシステム
>アルバイトは職に困るが、コスト削減により給料アップ等、社員にとってはプラスになることしかない。

>F転職先
>実際には、他業界・他業種への転職は多い。40代の他職種への転職も稀にある。
>当然、30代なら他業界・他業種の転職はたくさんあるw


これ見て少しは成長しろよ。自分より下の底辺はいないよw
33名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 15:33:03 ID:SxkrFrOV0
>>31
中途でも、卒業証明やゼミ・卒論の内容を問われたりするよね。
それに、前職も雇用保険でわかるからね。
それでも不法入国者とでもいうつもりかなw
34名無しさん@引く手あまた:2010/03/01(月) 00:06:41 ID:R5NCQCvI0
IT系やゲーム業界は30歳定年ありますよ。
定年っていっても、死ぬか辞めるかの2択ってことだけどね。
パチ業界は結婚している人もいるし、家に帰ることもできるんでしょ?
世の中には、家に帰れない&家族に会えないって仕事もあること、知っといたほうがいいよw
35名無しさん@引く手あまた:2010/03/03(水) 22:03:00 ID:+r6NKG9g0
マルハンみたいな小売ではどこもやってるサービスやるだけで
あれだけの勝ち組に慣れる業界だからな
世界との競走も規制のためほとんどないぬるま湯業界
36名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 06:07:48 ID:bp40fRRp0
たしかに、ホールもメーカーもぬるい業界だよな
20年間同じことやっていても儲かる業界
コスト削減の意識もなく、金使いまくってるしな
37名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 19:47:02 ID:aG/QiCDI0
あの・・・この業界じゃないひとが憶測ばっかり書くのも良くないことだと思いますよ
38名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 20:53:45 ID:bp40fRRp0
憶測でないなら証明してくださいよ。
サンヨーは、海しか作っていないし、サンキョー・享楽はアニメと芸能人のタイアップばかり。
マルハンは接客がすごいから事業拡大したわけではなく、資金があったからでかくなっただけ。
仕事も時間給であって、能力給・成果給ではない。時間から時間まで働けばいいだけ。営業は別かもしれんが。

チョンとか警察との癒着だとか、そういったことをネタにしているわけじゃないんだから
他業界を知らずに、憶測ばかり書くのはよくないですよと、こっちがいいたいですね。
39名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 20:57:49 ID:aG/QiCDI0
>>38
すまん。メーカーはわからない。

マルハンを例に取ると、いくら最適化したところで業務拡大のための資金は出てこないですよ?
事業拡大は資金があったから、と事業拡大が先に来るのではなく、資金があったから事業拡大が出来たのです そこは勘違いでしょう

ただ、マルハンは好きじゃないので好きに言って貰って構いませんがね
何処のホールだって運営コストの削減は、それこそ限界を狙ってやっていますよ
ただし、それは還元率の縮減という意味ではないです
40名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 21:07:03 ID:bp40fRRp0
還元率に関しては、こっちは何とも言えんが(一応、入客=売上にひびくから)
利益に関しては、一般の小売業と比べると半端ない金額になるはず。一店舗の利益が一ヶ月で億単位と聞いた。
それを踏まえた上での話なのですが。これで事業拡大できないとは言えないはずです。
41名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 22:11:32 ID:aG/QiCDI0
すまん、何を話してるか分からなくなってきた。
42名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 23:28:11 ID:oAhw6hXo0
レベルが低いのは違法業界だからだろ
違法でいつ無くなってもおかしくない業界だから
まともな日本企業が参入しない
無法者の在日だけが好き勝手やって警察と癒着しながらでかくなったのが
この業界
43名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 00:32:04 ID:9PaXOPNH0
>>42
警察と癒着してたら最強jane?
スレ違いなので続きはこちらへ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1267628450/
44名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 06:19:29 ID:o1w76hz80
>>41
簡単に儲かるってことだろ。でなきゃ、高価な新台をアホみたいにたくさん導入できない。
息の長い台ならともかく、糞台も導入する。それもボッタクリ値段で。
明らかに顧客の為に新台を購入しているわけじゃない。ホールとメーカーのつきあいでやっているだけ。
簡単に儲かるホール側は、メーカーが儲ける為に糞台を購入。メーカー側はそういったホール側に対し、人気台を優先的に販売。
メーカーも利益率を下げるなんてことはしないしな。これでコスト削減しているなんて言えないだろ。
結果、莫大な利益は、会社の経費扱いでの社員の贅沢につかわれる。
45名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 16:27:31 ID:9PaXOPNH0
>>44
コスト削減しないでやっていけるとか最高じゃないか。
なんで厳しい方向を目指したがるんだ?
パチ業界同士で馴れ合って、そのためのお金はユーザーが落としてくれる。最高に楽な業界じゃないか。
で、そのことに不満がある場合はスレ違いだ。上のスレに行ってらっしゃい。
46名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 22:24:43 ID:o1w76hz80
たしかにパチ屋に就職したら勝ち組かもしれん。
金ある人間はともかく、借金までしてパチンコする馬鹿がたくさんいるのは事実だし、それはホール側には責任はないわな。
だが、俺ら他業界の人間からしたら、不景気の中、楽して儲けるとか許しがたいことなのだよ。
こっちが必死で働いている中、おまえらは会社の金で六本木の高級クラブとかに行っているわけだろ。
いっそ国営にして、利益を全部、税収入として扱ってくれたらいいと考えるわけだ。
スレ違いかもしれんが、パチ屋の話だろ。
47名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 01:25:42 ID:XAVbBsNT0
国営カジノ法案が通れば北朝鮮の資金源となるパチは死滅するね。
ざまー。
48名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 07:25:16 ID:8W4D4gUM0
>>46
勝ち組なわけないだろ。どう考えても負け組だよ。

ともかく、批判はスレ違いだ。
49名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 11:42:54 ID:/IFv6OmU0
>>47
カジノ議連は、今のパチ屋を救済する方針ですけど・・・
だからパチンコ・チェーンストア協会にたくさんいる
50名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 18:26:18 ID:KU+oLiD60
勝ち組w
年収一千万でデザイナーズマンション住んでるのは、何もパチ屋だけでない。
他の業界でもあるんだぜw
51名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 19:30:30 ID:KU+oLiD60
>>34
家に帰れなくて、家族に会えないなら、嫁を職場に連れてこればいいじゃん。
そんなことも思いつかないなんて。パチンコ業界といい・・・馬鹿ばかりだな。
52名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 19:46:39 ID:Z/s+4MhIO
同じ民族・親戚関係でも潰しあってますよ。(家族が良い生活する為に)
そこそこの規模じゃない会社では国の指導がないから従業員の待遇は糞だね。社会保険がまったくない。だから辞めても失業保険も無い。
53名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 20:08:40 ID:Z/s+4MhIO
>>51あなたは馬鹿でしょ。タバコやギャンブルばかりの場所へ子供や嫁を近付けたいですか?
経営者は本当に良い生活をしてますよ。
毎日特別ボーナスがあるから
ん?こんな時間に誰ですか?
54名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 20:25:26 ID:KU+oLiD60
>>52
それ会社じゃないじゃん。地元にも個人商店まだ残っているけど、息子は親継がずに、普通に会社就職するんだろうなw
そんなとこで働くやつアホだろw趣味は趣味で好き勝手やらせとけばいいじゃん。
>>53
パチ屋の話じゃないと思うけどなw
55名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 21:52:37 ID:ew4nshPmO
>>54個人ではなく株式会社でもありますよ。
まったく従業員のことなんて考えてないチョン糞経営者なんていくらでも
56名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 21:58:08 ID:2hMoTA6b0
社会保険ないのに、アルバイトじゃなくて正社員なのか?
ありえなくね?てか、そんなとこ入社する奴いるのw
57名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 22:04:15 ID:2hMoTA6b0
ダメ人間の典型って、個人経営パチ屋クビ→工場の派遣→ってパターンだろ?
社会保険なかったら派遣の方がマシじゃないか。
58名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 22:51:03 ID:OlEzwVvx0
アンチは相手にするな スレ違いなんだから
59名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 01:15:30 ID:ziGKlBVx0
去年パチ屋やめた30後半のおいらが通り過ぎますよ。

他業種に転職したいが資格なし・経験なしじゃあどうしようもない。
パチ屋に就職は絶対反対だわ。

メーカーや販社ならまだいいかもね。

60名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 02:41:02 ID:fnZTogIOO
↑上の方で書いた物ですがアンチではないですよ。
社会保険は一切在りません(雇用保険は経営者には関係ないですし、健康保険は算定基準?になる所得税はごまかしてる。年金に関しては裏日銭を稼げば…)
馬鹿らしくて納める気にはならないでしょうね。
私は色々知ってますが、知ってるがあまりに辞める時に脅されました。
61名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 02:44:04 ID:fnZTogIOO
追記
田舎じゃ生きる為には職種は選んでられないのです。
62名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 02:49:23 ID:h6JQ230w0
まじめな質問です。遠隔調整あるんですか?例えば島単位で大当たりを
操作。あと打ち子。新台出た当初は必ず出してる打ち子みたいなやつが
いて、かならず横を見てますね。打チ子の台はパチスロだと状態ものなの?
どこの店も信用ないよ。
63名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 03:02:03 ID:fnZTogIOO
パチンコ板へ行って下さい
64名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 05:19:02 ID:g5oK8wMZ0
>>62
遠隔は有りません。
ケースによりますが、打ち子はたいていがヤクザとかチンピラかなー
65名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 06:22:34 ID:Dnojqk+/0
>>59
俺も去年パチ屋(ホール)辞めたけど、資格・経験なしで、他業界・他業種(接客業でない)に転職できたけどな。
まあ自分は30代前半だから状況が違うのかもしれんが。
30代になってくるとパチ屋辞める奴多いんだけど(自分の会社では)。同じパチ屋に転職する奴はいなかったな。
上に上がれないと、給料そんな高くないし、休みも月8回しかないし、それに遅番勤務があるからね。中小企業だとそんな待遇よくない。
>>60
俺も地方の田舎のパチ屋だったけど、社会保険や退職金はあったぞ。バイトで産休とってる子もいたし。
そんな会社なら労基署に通報したらよかったのに。
>>64
打ちこはただの無職の馬鹿。打ちこ仕切ってるヤツがやくざです。
66名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 07:26:45 ID:H21YJI+NO
>>62 昔役職してて事務所でベース管理とかしてたけど遠隔はないよ。

でもゴトはマジで多い。
しかも内部犯。

最近はどのホールも台を開けたら事務所カメラがオートズームになるようになってるんだけど、スタッフは開ける前にインカムで報告してるんよね。 だからゴトが開けたとは考えられない。

そして閉店作業でも窓枠までしか開けれないように指示してある。 だからスタッフが閉店作業中に仕込むのは考えにくい

ならいつしてるかって 営業中に仲間のスタッフに開けて貰ってあたかも対処してるフリをしてる間に、席の仲間がROMを仕込む。

カメラの死角になりやすい島の真ん中でね。

67名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 06:23:28 ID:pqOHwztX0
夜中に侵入してロム交換も多い。セコムしてても対策できるらしい。
しかも、外見からでは交換されているかわからん。
68名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 15:28:11 ID:uP48hMwC0
>>65
ヤクザとかチンピラが雇ってるって事。わかってるってそれくらいw
69名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 19:26:21 ID:pqOHwztX0
>>65
同じパチ屋の転職だったら、実績がないと無理だろw
70名無しさん@引く手あまた:2010/03/10(水) 21:57:20 ID:Tva/g91Z0
ホールだとマタハリーが一番人気か??
マルハンの接客も評判悪かったりするからなぁ。
71名無しさん@引く手あまた:2010/03/10(水) 22:37:23 ID:GD1llH0G0
>>70
働く方としては神
72名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 21:09:01 ID:a0oMKNPS0
中小パチ屋経験者からアドバイス
パチ屋(ホール)に就職しても、特別にスキルがアップするわけではないですよ。他の業界と変わりません。
例えば、経理部なら普通の経理の知識。人事部なら普通の人事のスキルです。
それに入社後、数ヶ月ホールで接客をやらなければいけません。その後、配属先が決まります。
同レベルのところに転職するならともかく、大手に転職するとなると、それなりの努力が必要ですよ。
73名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 17:12:07 ID:Xd9eP4i+0
パチ屋に就職するなら、店舗内勤務よりも店舗外の方がいいですよ。
パチ屋店員だと給料は良いけど勤務がキツイ。それに釘や設定を決めるのは店員じゃなかったりしますからね。好きで店長やりたいっていう人なら話は別ですが。
逆に外の部署だったら、勤務は楽。裏方にはなりますが、釘や設定の調整・遊技台購入・出店地域調査とかいったことは意外とやりがいはあると思いますよ。
74名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 00:28:39 ID:oTarDL9h0
外の部署って何?大手じゃなきゃそんなんないよ。

調整・遊技台選定は大抵は店長や責任者の仕事でしょ。
75名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 01:15:48 ID:kNzcjS49O
パチンコ業界ランキング (SS50=他業界含めて)

50 SANKYO(→) 三洋物産(↓)
48 京楽産業(→) サミー(↓) マルハン(?)
46 大一商会(↑) ニューギン(→)
44 サンセイR&D(↑) 山佐(→) 北電子(→) 藤商事(→) 西陣(→)
42 大都技研(↓) 奥村(→) 豊丸(→) マルホン(→) ダイナム(?)
40 高尾(→) SNK(→) ネット(→) ※竹屋(→) ※オーイズミ(→)
38 平和・オリンピア(↓)
36 エース(→) 銀座(→) ガイア(?)
34 その他メーカー・ホール
30 アルゼ(↓↓↓)

※の2つはパチ・スロではダメだがホール相手に儲けてる
あと、パチンコ業界は離職率も相当高いし、言われてることは事実ばっかりだけど、それ以上に「離婚率」が高い

早い話しもうオワタ
76名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 05:48:35 ID:vK7iVzT10
>>74
中小でも事務所・事業所をかまえて、調整・遊技台選定・広告宣伝関係とかは、店長ではなくそこの部署でやっているところがある。
そういったとこに就職すべきじゃね?好きじゃなきゃ店舗内勤務なんてやってらんねーだろw
>>75
離婚に関しては、人それぞれだろwそりゃ女遊びがひどけりゃ離婚もするだろwホールもメーカーも付き合いでキャバクラ行くこととか多いだろうからな。
77名無しさん@引く手あまた:2010/03/14(日) 15:44:30 ID:IW4l8WBM0
マタハリーは女性にとっては、働きやすい活躍しやすい会社ですよね。制服も良いし、メイク指導とかもあるし、高級感がありますよね。
78名無しさん@引く手あまた:2010/03/14(日) 20:47:57 ID:zhosdDCC0
正味の話

儲かってる→メーカー
ボッタクッテル→ホール
ホール儲かってる?→NO、実は経営ヤバク倒産寸前
客ぼったくられる→打てない
結果金を回収できず倒産

て言う悪循環をしているホール、会社は相当多い。
売り上げ上位5位までを除いてそれ以下はいつ潰れてもおかしくないレベル
79名無しさん@引く手あまた:2010/03/15(月) 04:54:24 ID:WwTSDlMd0
↑そんなカス会社に就職する奴が馬鹿だろw
だって、パチ屋は「学歴のみ」で採用されるんだからなw
80名無しさん@引く手あまた:2010/03/16(火) 18:54:59 ID:/XComr5l0
おまえら職務経歴書にどんなこと書いてるよ?
転職するなら、若いうちだったら転職に有利だぞ。
俺は、転職の面接では、
20代でリーダー経験があったことや、マーケティング・出店地域調査とか大きな金の動きにかかわったことが、評価されたぞ。
まあ、リーダー経験って言っても、他業界・大手企業の課長クラスとかと比べたら、かなりレベル低いけどなw
それに俺の会社は糞会社だったから、リーダーっていってもお粗末なものだったよwww俺も含めてw
DQNばかりの糞会社だったからなぁwまあ、いい経験になったとは思うよwww
まあとにかく、早めに転職して脱出した方がいいぞ。自分の会社が好きだったら別だがなw
81名無しさん@引く手あまた:2010/03/16(火) 22:25:12 ID:sFw79IoX0
経験から言わして貰うとパチ屋に勤めるもんじゃありまへん
その経歴だけで他業界への転職不利になります
あんなとこあきまへんで
82名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 04:41:33 ID:PJHZNOQr0
パチ屋はあまりいいイメージがないというのは同意ですが。
実際に他業界に転職している人がいるのに
パチ屋の経歴が転職に不利になるというのは、ただのいい訳じゃないのですか?
それに、中年で平社員って、他業界でも雇ってくれないと思いますよ。
83名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 06:40:50 ID:Wo9s8/8Q0
>>82
いまさらか。
そんなんわかりきってるだろ。

ループしてるよなこの話題。テンプレに入れたいくらいだ。
84名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 17:00:19 ID:+C8Y0nQM0
大学中退のガチクズニートまっしぐらだけど、
実質高卒の俺が唯一給料的にまともだと思ったのは結局パチ業界なんだけど、彼女に泣かれそう

でも生活のこと考えたら金の部分で底辺ライフ送りそうなとこいくらでもあるから困る
85名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 18:19:20 ID:qG1cmn9G0
>>84
まさしく俺の後輩のような経歴いた!

2浪してFラン大学に入って6年いて中退。
パチ屋バイトで入って三か月で社員登用。
店長までいったが、上と折り合いがつかなくなりやめた。

金は会社次第で様々。

パチ屋はやる気があればなんとかなる。

でも、問題はやめた後。
転職キツイ。

一生、パチ業界に捧げるならいいんじゃね?
86名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 18:36:43 ID:+C8Y0nQM0
>>85
そうなんだよな、後々の転職の問題があるからな
はっきり割り切って30ぐらいまでに辞めないと、ズルズルいった上に辞めた後キツそう
87名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 19:57:04 ID:5CJHX7XJ0
23才でパチ屋に転職しようかと思うんですが
やはり体力仕事なんでしょうか?
パチンコしに行ったことないので
雰囲気は騒がしいというイメージしかありません
前職は工場で自動車タイヤの製造ラインで
体力はあると思いますがパチ屋でもやっていけると思いますか?
88名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 20:07:06 ID:mSq/21Pc0
>>87
残念ながらレールの上のものを動かすような単純作業の人材はこの業界は御法度です。
使い物になりません。
89名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 20:20:59 ID:qG1cmn9G0
>>87
体力+接客力が重要。

重いドル箱運んで、ランプで走り回って、客からいいがかり&クレームをうけながら、
笑顔ででかい声の挨拶できればおk。
90名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 23:04:58 ID:5CJHX7XJ0
>>89
一生できる仕事ですか?
91名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 23:48:52 ID:qG1cmn9G0
>>90
会社の方針次第としかいえない。

パチ屋のみで一生仕事はできないと思う。

大手なら上に上がって上層部に食い込めば可能かな。

中小・零細なら厳しいかも。

これはどの業種にもいえることでは。
92名無しさん@引く手あまた:2010/03/18(木) 04:23:55 ID:MCJW51AR0
>>86
30後半なってくると転職は厳しくなると思うよ。同じ30代でも30前半と30後半ではイメージが違うから。
就職するのはいいけど、余裕持って30歳で辞めると決めて就職した方がいいと思うよ。
>>87
接客能力が必要ですね。あと、社員だと臨機応変な対応かな。
>>91
同意ですね。
93名無しさん@引く手あまた:2010/03/18(木) 14:16:20 ID:FBGqGiAp0
>>92
アドバイスありがとうございます。
30代になって転職するとしたら在職中に何か資格をとっておくのは必須ですか?
94名無しさん@引く手あまた:2010/03/18(木) 14:35:49 ID:LikNLf660
>>93
あなたがやりたいことに関する資格かな。
そんなの聞かれても誰も答えられないぜ。絶対に転職したいって言うなら公認会計士とか言うぞ、俺なら。
95名無しさん@引く手あまた:2010/03/18(木) 19:09:36 ID:MCJW51AR0
>>93
真剣なようなので、自分の経験からアドバイスを。
資格は必須ではありません。
なぜなら、資格よりも業務の経験の方が重要だからです。ただし、転職に有利にはなります。
転職に必要なというか、転職後、仕事をする上では必要なのは「英語」です。英語が得意でなくてもいいですが、苦手だとキツイです。
海外支社があるところだと、書類作成やメールのやり取り等、必ず英語をつかう場面がでてきます。
日本語の通訳がいるとはいえ、まったく英語がわからないというのは痛いです。尤も、そういう自分も英語は苦手ですが。
最近、日本はアジア方面に力を入れていますが、それらの国も英語が通じることから、「英語」の重要度は高いです。

それ以外に関しては、自分の好きなことや、得意な分野のスキルを伸ばすというのが必要です。
30歳までには、自分の得意・不得意が分かるはずです。そういった得意分野のスキルを学ぶ・資格を取るといったことは大切です。
自分の好きな職に就けるとは限りませんが、自分の得意な分野の仕事の方が、当然、転職がうまくいきます。

最後に、パチンコ業界の就職については、会社は選んだ方がいいですよ。どこが良いかはわかりませんが。
そして、若いうちにリーダー経験・マネジメント経験をすること。他業界に行っても、この経験は役に立つと思います。
96名無しさん@引く手あまた:2010/03/18(木) 19:24:39 ID:MCJW51AR0
よく考えたら、就職→転職でなく。転職→転職でしたね。
補足ですが、短期間に頻繁に転職を繰り返すのはよくありません。
ただし、派遣やフリーターをやるのと正社員で働くのとでは、
経歴にかなりの差がつく為、就職した方がいいというだけです。
97名無しさん@引く手あまた:2010/03/19(金) 06:27:43 ID:T0L9Gl3h0
>>95
なんというか、一般的というか普通のことだよな。
デブの治療法が食いすぎない&運動するといったことと同じ様な内容だw
デブがなくならないのと同様に、普通のことができない奴が多く、就職できないって言っているんだろうな。自己責任なのに人のせいにするなよw
まあ英語に関しては、俺もできないけどw
98名無しさん@引く手あまた:2010/03/20(土) 18:46:48 ID:ZTbXM9eu0
この業界の採用率ってどれくらいですか?
書類選考すら落ちたりするの?
99名無しさん@引く手あまた:2010/03/20(土) 20:12:15 ID:k/FBjmh60
ここ3年で大卒の希望者が4倍に増えてるからな・・・
100名無しさん@引く手あまた:2010/03/20(土) 22:25:25 ID:e+TDDECc0
学生就職人気企業ランキング
マルハン99位
http://www.rbbtoday.com/news/20100310/66268-bunkeisougou640.jpg
101名無しさん@引く手あまた:2010/03/20(土) 22:43:53 ID:A/pexIWP0
>>100
71位にアニメイト・・・w
102名無しさん@引く手あまた:2010/03/20(土) 23:14:09 ID:vzMW9f5m0
大卒さんがパチ業界 とくにホールなんかにきたら 高卒それ以下には勝ち目ないです
なのでできればこないでほしい
103名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 00:27:41 ID:fHwFsI5N0
>>98
昔は大卒は、比較的簡単に入れたんだろうがな・・・
>>101
アニメイトに反応するとは・・・さてはおまえパチ屋かゲームのメーカーだなw
>>102
残念ながら、就職難でパチンコホールに国立卒とかが来てるから、高卒は採らなかったりする。
昔は高卒はいたけど。普通に考えて、大卒が殺到する今の時代に、高卒は採らないだろ?

どの会社が良いか、会社選びは難しいよな。
基本、勤務時間・日数がキツイ業界だからな。同じサービス業の小売・飲食とかと比べて給料がいいっていうのが利点だが。
サービス業の正社員自体が、派遣やフリーターをやるよりはマシと言われているだけだから・・・転職も多い。
まあたしかに、20代後半までフリーターやってたら、就職できないし、就職できたとしてもまともな仕事には就けないわな。
104名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 00:43:17 ID:O2Cw5IEIO
パチンコ店 タクシー 警備員
3大底辺に就職したらもう普通の会社は雇わない可能性高い
大卒でパチンコ店かよ
数年はパチンコ玉運びで疲れきったとこで班長クラス でもやること同じ
大卒同士で競い合い 上司に気にいられた奴だけマネージャー昇格
気が付いたら30歳
このままでいいのか?と自問自答
転職しようと転職活動するも時すでに遅し
結局パチンコ店

パチンコ店よりパチンコメーカー行く方が賢明
経験ありゃメーカー間で転職できる

105名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 00:46:07 ID:O2Cw5IEIO
前職経験からいくとパチンコメーカーへ転職できる奴は
広告代理店または広告関係の仕事してれば広報関係で転職可能
二次元CAD使えるなら開発
まぁ新卒でメーカー入れば年収はそこそこもらえるようになるさ
106名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 00:52:39 ID:a0b+IXFb0
このスレでは30歳くらいでは、ホールから転職しているヤツが多いようだが。
どうなんだ?それ以上の年齢ならともかく。
あと、メーカー間の転職もホール間の転職も同じだと思うのだが。
107名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 00:55:45 ID:O2Cw5IEIO
ホール→メーカーにゃ転職無理
108名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 01:04:52 ID:nY3Qn/wL0
>>105
二次元CADって高卒が使えるレベルだろ。そんなの使えたところで、建設業でも雇ってもらえないぞ。三次元ですら雇ってもらえないってのに。
まあ、パチ屋メーカーの開発なら、そのレベルでも雇ってもらえるのだろうけど。世間体が悪いから、困ったことだ。
109名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 01:08:02 ID:F3EROw3M0
自分は18才から26才までパチ屋にいたけど、一部上場のITに転職できたぞ。
パチ屋で身につけた根性と体力にはホント感謝。
110名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 01:09:27 ID:nY3Qn/wL0
105さん、ホール→メーカーって。普通は底辺同士で転職したくないと思うのだが・・・
111名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 01:12:44 ID:O2Cw5IEIO
メーカーなら今じゃ中小企業よりマシでしょ
パチンコ店はダメよ
メーカーの開発なんて花形職種だよ
年収多いし
112名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 01:15:37 ID:O2Cw5IEIO
パチンコ好きならホール→メーカー希望もあるよ
113名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 03:06:25 ID:rkv9sauU0
チョンがパチンコメーカーの勧誘に必死www
>メーカーの開発なんて花形職種だよ
ひさしぶりに痛い奴見たw高卒レベルでなにが花形だよwww
114名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 03:19:13 ID:JFE4aa3q0
>>111
サミーが北斗当てた時はボーナス17ヶ月分だったしな・・・
三洋の営業は、30歳で1000万だし
牙狼で当てたサンセイR&Dも倍ぐらいもらったし

まぁ、ヒットさえ出せば儲かる。出せなかったら儲からない。
115名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 10:07:25 ID:E2LzbNFN0
>>113
メーカーは大卒しかも良いとこ出が多い。最近は新卒で高卒は見たことない。

パチンコ業界好きの人間にとっては開発は確かに「花形」だろうな。業界好きでない人間にとっては別に魅力のない職種だけど。
116名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 10:39:28 ID:Y+naA8+70
アイタタタ・・・
韓国&ギャンブルのパチ屋が「花形」だってwww
大卒で、誰でも入れるDQNチンピラ集団に仲間入りして満足しているのかよw
世間一般から見たら、大手商社とかのほうが「花形」だろwww
パチ屋メーカーの人間は往生際が悪いなw
117名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 12:55:42 ID:XNGM54+80
商社なんて外国に転勤しまくり、お客さんにペコペコ、接待して物売るだけでつまらんよ
118名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 14:29:42 ID:O2Cw5IEIO
今の不況の時代にパチンコメーカーなら花形になるだろ
潰れそうな中小企業や底辺の仕事に比べたら
パチンコメーカーは〇
119名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 14:38:45 ID:E2LzbNFN0
>>118
どの職業が「花形」なんてその人の価値観によりけりだからなぁ。パチ好きなら開発は花形だろうし、
>>116にとってはクズな職業だろうし。
(個人的にはパチンコ嫌いな>>116がなんでこのスレに出入りしているのかが謎。)

でもメーカーも会社によりけりで、大都、平和オリンピア、ユニバーサル(ここは営業限定)あたりは、
超ブラック企業みたいよ。
120名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 19:48:42 ID:JYj4X29A0
久しぶりに見たら、まともな話し合いになってるなw
昔なんて大魔王ってヤツが、パチンコ業界は「ブラック」の一点張りだったからなw
たしかに、どの職業がいいかなんて「個人の価値観」だよな。
大手商社や大手IT企業がすばらしいというやつがいれば、パチメーカーの開発がいいというやつもいて当然。
それに一流企業でも、会社によりけりっていうのもあるからね。
実際、パチンコ店から日銀に転職した奴もいたけど、そいつは日銀の予想外のブラック度合いに嘆いていたよ。
121名無しさん@引く手あまた:2010/03/22(月) 13:35:20 ID:H8eHoUK00
>>120
官僚なんて、裏金に天下りになんでもやり放題の集団だろw
キャリア組になれなくても、多少の恩恵は受けられるかもしれないから、少しくらいは我慢すればいいだけだろ。
失業することもないからねw
122名無しさん@引く手あまた:2010/03/23(火) 02:23:07 ID:Tt/FDAy60
パチンコ屋に就職してお店潰れたらまたパチンコ屋に就職する感じなの?
異業種への転職が難しいかと思うと二の足を踏んでしまう。
123名無しさん@引く手あまた:2010/03/23(火) 02:38:00 ID:I0OjqBw+O
そう パチンコ店就職→パチンコ店→パチンコ店→連鎖
たまにパチンコ店→タクシー運転手→警備員もある
パチンコ店→サラリーマンはかなり厳しい
124名無しさん@引く手あまた:2010/03/23(火) 06:31:36 ID:oBGvr/I00
>>122
40代50代だと同業種の転職になる。販売とか飲食とかホテルとか同じサービス業な。
30代だと異業種の転職は可能。俺の先輩も大手メーカー(パチンコじゃないよ)に転職した人がいたし、難しいわけではなさそうだ。
でも、そういう仕事って海外転勤とかあるんだよなぁ。

てか、質問するなら、上のスレ読んでから質問しろよ。
125名無しさん@引く手あまた:2010/03/23(火) 07:20:00 ID:I0OjqBw+O
今日は仮面ライダーで勝負だな
126名無しさん@引く手あまた:2010/03/23(火) 10:53:38 ID:TuXvsMxq0
総合娯楽事業の会社で、HPも無いような有限会社(〜商事)の経理に応募しようかと考えています。
実際パチンコも経営してるようなのですが、それでも転職の印象は悪くなりますでしょうか?
127名無しさん@引く手あまた:2010/03/23(火) 12:18:42 ID:pAX+xlbZ0
やめたほうがいい
それはブラックの可能性95%
128名無しさん@引く手あまた:2010/03/23(火) 13:12:27 ID:TuXvsMxq0
まじすか、紹介状だしてもらっちゃったな〜。
とりあえず一ミリも熱意の無い書類を送ります。
129名無しさん@引く手あまた:2010/03/23(火) 20:22:16 ID:laL8Ie/o0
>>126
書類を送るな(笑)
中小パチ屋でも、最低、資本金1億&売上1,000億以上のところにした方がいい
(ブラックでないという訳ではない)
それ以下の零細パチ屋はいつ潰れるかわからないから。

転職に関しては、いくらパチ屋開発が「花形」で商社は糞というやつがいようと
実際は、一流商社とか一流企業の方が転職の時のイメージは良い。
中小企業同士で転職を考えているなら問題ないが、上を目指すならね。
結局のところ>>127のいう通りだよ。
130126:2010/03/24(水) 19:55:53 ID:26P0b3cL0
なるほど、やっぱきつそうですね。
以前ハロワで紹介状出した後に辞退しようとしたときに、職員にえらい渋がられて面倒だったんですよね。
もし面接の電話が来たら内定が出たとか言って辞退しようと思います。
131名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 22:54:09 ID:yr90ox6n0
>>129
普通は、1店舗で一ヶ月の売上が8億くらいになるからな。
10店舗で年間売上が960億になるってことは、
確かに、売上高1千億のとこが最低レベルの中小パチ会社ってことになるな。
132名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 02:41:33 ID:sjnOjRzN0
>>129
一店舗で一ヶ月の売上が8億?
一日当たりで2700万ぐらい。
500台ある店として1台当たり5万以上の売り上げ・・・。

そんな優良店少ないぞー。
133名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 02:43:00 ID:sjnOjRzN0
↑ アンカ間違い

>>131
134名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 08:02:07 ID:aWE5Jp5I0
>>132
1日1台あたり5万以上の売上っていう優良店は少ないだろうな。
まあ台数によりけりだな。
単純に、500台の店だとそうなるが、1000台近い台数の店だと売上半分でいいから、月8億はたいした店でなくても可能だろう。
地方に行くと、大型店があったりするからな。
135天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/03/25(木) 11:13:17 ID:55qIhYJh0
話が盛り上がっていますね。

私はパチンコ店店長ですが、3年後にアーリーリタイアする予定です。
この業界は40代定年制ですから
若いうちに資産を築いて早めに引退するのがベターだと思います。


136名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 11:15:18 ID:VyxFy3wk0
>>135
40歳からなにするの?転職厳しいでしょ。
働かなくても大丈夫なほどは稼げないだろうし・・・
137天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/03/25(木) 11:47:56 ID:55qIhYJh0
>>136
アーリーリタイアするという事は、仕事はしないんですよ。
外債とETFの利息(年利4%)だけで生きていきます。
138名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 21:30:54 ID:jLkWPKzI0
>>137
40歳までに一生暮らしていける金がたまるから、定年するってこと?
前、バイトしてたパチ屋での40〜50代の人達は、そんな羽振りのいい感じには見えなかったけどな。
まあ仕事しているようにも見えなかったけどねwおっさん連中は仕事時間よりも雑談時間の方が長かったように感じたw
139名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 22:13:44 ID:RnC9u6nQ0
>>134
人気機種だと台売上は6万とかになるけど、店全体で言うと、人気ない台もあるから平均4万売上あれば良い方になる。
売上のみで店が良いか悪いかを考えると、台売上4万以上は良い。台売上3万以下は悪い。って感じにはなるな。
ただ大手はどんな感じか知らないから、参考にできるかどうかもわからないけどね。
中小なら、売上高÷全店舗の台数で考えて、就職の一つの目安にしても良いとは思うけど。
140名無しさん@引く手あまた:2010/03/26(金) 20:10:42 ID:fobnfqE50
今は、1日1台あたりのパチンコの売上は、\43,200が平均と言われているな。
ちなみに、スロットの1台あたりの売上は、パチンコよりも1万低い。
5号機なってからは、スロットはおまけみたいなもんだからね。どこの店もスロット減台しているし。
まあ、>>139のパチとスロ合わせての平均で4万越えれば安定。(平均より良いってことだから)
逆に3万下回ればヤバイ(5号機のスロより下ってことだから)っていうのは間違ってはないとは思うよ。
俺も大手はどうか知らないから、中小パチ屋での話だけどね。

あと参考になるかわからないけど、就職板にこんなのがあった。今は安田屋9位らしいから少し古いかもね。
ttp://ameblo.jp/blog7-7-7/entry-10074670446.html

>>137
いくら給料高いと言っても、せいぜいリゾートマンション購入できるレベルであって、40歳で辞めて一生家族養っていけるような収入はないぞ?
だいたい、パチ屋の店長クラスなら誰でもなれるものだしな。本当にそんな良い仕事なら、応募が殺到するよw同じ20代の中では給料良いのだけど、休みは月6日しかないからなw
141名無しさん@引く手あまた:2010/03/28(日) 08:11:26 ID:nub3qRZg0
1日1台あたりの打込玉数っていうのもあるみたいだな。これは1日のMAXの半分(40,000玉)いけばかなり良いと聞いた。
その逆に、1ヶ月平均で30,000切れば悪いらしい。会社は、公開はしてないけどな。

天下り大魔王ってなんだったんだろな。さすがに嘘なんだろうけど。まあ40代で店長も休み少ないし大変なのかも知れんが。
40代過ぎたら、内部いって遊技台選定・広告宣伝関係とかコンサルやるほうが、楽そうだからな。家族も大切にしたいしw
142名無しさん@引く手あまた:2010/03/28(日) 09:05:41 ID:1pQykqFO0
>>140
天下り大魔王は独身で、引退後は東南アジアに引っ越すそうだから、40で引退はできるかと。
143名無しさん@引く手あまた:2010/03/28(日) 10:22:41 ID:3UAUetrR0
>>142
仮に一億貯まってるとしたら、鯛なら三倍の三億ある(気になれる)
なんとかなるかな・・・
144天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/03/28(日) 14:16:53 ID:190tNmJZ0
>>140
貴方の能力では理解出来ないと思うので、これ以上の説明はしません。





145名無しさん@引く手あまた:2010/03/28(日) 14:18:04 ID:ALY+pVDf0
地元のヤクザと付き合わなければならないってホントか?
146天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/03/28(日) 14:21:50 ID:190tNmJZ0
>>141
一日一台あたりの打込玉数のことを業界では「アウト」といいますが
全国平均で2万前半ですから3万以上あれば優良店です。

私は実在する人物ですよw
忠告しておきますが、楽なだけの仕事であれば
給料の安い若手に替えられる可能性が大です。
147名無しさん@引く手あまた:2010/03/28(日) 14:38:17 ID:d/6KJ8c+0
1日のうち半分も台は動いてないわけですな。
ということは、台数を半分に減らすほうが効率的では?
大魔王さんの店の売上はどんなものなの?
148天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/03/28(日) 14:42:34 ID:190tNmJZ0
>>142
>>143
半移住であって全移住ではありません。
またタイの物価は今は日本の半分以下ですが
将来はどうなるか分かりません。
そういうリスクがあるので全移住をしないし
投資も複数の通貨に分散しています。
149天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/03/28(日) 14:46:53 ID:190tNmJZ0
>>147
台数を半分に減らすと顧客の数は確実に減りますよ。
そんな事をしても経営の効率化なんて顧客は思わないし
経営が危ないと思われるのがオチです。
我々の商売は金が無くても見栄を張ってナンボです。
売上については秘密です。

150147:2010/03/28(日) 14:53:18 ID:d/6KJ8c+0
>>147
まあたしかにそうですねw売上は秘密ですか。わざわざレス、サンクスです。
151天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/03/28(日) 15:37:38 ID:190tNmJZ0
私は20代の頃からパチンコ業界と先輩である店長連中を見ていて
この仕事は40代で引退するべき仕事だと直感しました。
そして、40代で1億円以上貯めて引退する目標を立てました。
それからは他人の何倍も必死で努力して来たつもりです。
そして、結果を出して3年後に引退出来る状況が見えて来ました。
博打稼業なんて長くやるものではありません。


152名無しさん@引く手あまた:2010/03/28(日) 15:57:06 ID:g+wop1Nb0
朝鮮玉入れ屋で働く日本人
153名無しさん@引く手あまた:2010/03/28(日) 22:43:58 ID:0QfVs/eK0
日本の会社が糞なのが増えたからな
154名無しさん@引く手あまた:2010/03/29(月) 02:52:10 ID:ArLQ8KdG0
魔・魔王様・・
こんな所にお出ましでしたか・・

相変わらず業界の景気か芳しくないですなぁ・・
155名無しさん@引く手あまた:2010/03/29(月) 08:05:46 ID:wxTIPnjm0
超優良店なら店長で800〜1000万くらいは十分可能でしょう
30歳で店長になったとして、それなりの資産運用と無茶な生活しなければ
1億までは届かないにしてもそこそこ実現可能な数字でしょう

でも40歳までにだとやっぱり運用分で3000万くらいはのせないと厳しいかな
156天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/03/29(月) 21:37:55 ID:hVWXp+qY0
>>154
景気は悪くなる一方ですね。

業界関係のセミナーや会合なんかに出席すると
以前は自分より年上ばかりだったのに、最近は年下ばかりです。
そういう状況を見ていると、そろそろ自分の時代も終わりかなと思います。
157天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/03/29(月) 21:41:06 ID:hVWXp+qY0
>>155
資産運用の手法は人それぞれですが
私の場合は外債+海外ETFです。
日本の借金が10年以内に1500兆円を突破することを考えると
国内投資には手を出せませんね。
158名無しさん@引く手あまた:2010/03/29(月) 22:47:01 ID:aBnKC4sh0
>>157
FXやらないの?
159天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/03/30(火) 09:21:15 ID:CqQHhto50
>>158
FXは博打です。
博打で資産運用するつもりはありません。
160名無しさん@引く手あまた:2010/03/30(火) 16:49:37 ID:zh9whK9s0
>>148
半島から日本に密入国ということでよろしいでしょうか
161名無しさん@引く手あまた:2010/04/07(水) 22:16:14 ID:9KyY4SiTO
脱税王
162名無しさん@引く手あまた:2010/04/08(木) 23:08:25 ID:rmJ0OmYeO
社員なんて使い捨てだと考えてる経営者だと超時間労働、休日少、無保険が当たり前だな
163名無しさん@引く手あまた:2010/04/09(金) 22:36:26 ID:JN4VGOuUO
俺がいた所も年間休日は5日〜30日未満だった。
保険も無い。
経営者は経費使いまくり。
164名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 03:12:25 ID:ns8oGKb9O
大魔王さんはいないのか?あなたの会社はまともな所なのか?
↑のような所ばかりなのか?
165名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 22:11:12 ID:uHTsQoVtO
パチンコ屋社員入社は、在籍確認、前職調査、職歴詐称は厳しく調べますか??また、アルバイトの場合も調べられますか??
パチンコ屋といえど、1日の売り上げが何百万、何千万になり大事なお金を扱いますからね。
166名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 22:02:09 ID:WXdtBOZR0
売上関係なくどこも同じだよ。でもさすがにアルバイトは調べないとは思うけど

>162>163は労基署通報レベルだろw
167名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 20:43:22 ID:mhr6/0th0
168名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 12:44:15 ID:azdPWf9jO
エッチな業界なの?
169名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 13:51:04 ID:4TRSFl11O
>>166労基になんか通報できない。
地方の弱小会社だけど、小さい会社だからこそ色々裏のことが…仕返しがコワス
170名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:30:44 ID:61IrWnkx0
他スレでみたんですが

パチ屋入社するときその社員の調査するんですか?

例えば前歴照会や犯罪歴、借金暦等
171名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:52:15 ID:keuMA6GX0
>>170
ケースバイケースだよ
お前に何の問題があるんだ? やましいことがあるなら正社員なんか目指すな
172名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 23:56:29 ID:4TRSFl11O
地方だとないよ。
なんかへたこいて責任を被る頃にはその会社の弱みは握ってるからね。
でもね知った後には………
173名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 00:44:20 ID:EaSh69DnO
そんな会社に入るのが悪いんだろ?パチでも待遇いいとこ他にあるじゃん。
それに地方ってどこだよwみんな自給自足してますとかいうんじゃないだろうな。
174名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 05:03:34 ID:JuyepVpQO
え?そんな会社にいるのが悪い?確かにね。
待遇が良い所もあるけれど基本ワンマンだからね、経営者には保険等は必要はないし金が全てだろ?
ヤ〇ザから身を護るには結局ヤ〇ザしかないわけで。バイトならそんなこと知らないだろうけど
175名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 19:24:10 ID:MuJimhOeO
豚マン大魔王は、まだ生きてんのかw
176名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 23:57:14 ID:cVT3s10y0
カジノ合法化どうなるんだろな。
帝愛グループにでも行くかな。
177名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 05:39:34 ID:puAdMDzl0
178名無しさん@引く手あまた:2010/04/24(土) 00:09:35 ID:v+mqTUAW0

要するにヘタれバイトって事でよかった?
179名無しさん@引く手あまた:2010/04/24(土) 02:43:05 ID:Pct6aty30
女より弱い男が多い
180天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/04/25(日) 12:28:22 ID:aKfuiu260
>>179
私もそう思います。
草食男子化については、パチンコ業界も例外ではありません。
ゆとり&草食の20代の若者が、将来的に30代、40代を
窓際に追いやることが出来るのか非常に疑問です。
181天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/04/25(日) 12:35:10 ID:aKfuiu260
金持ちのボンボンでも無いのにハングリー精神がありません。
ハングリー精神の有無とは、育ちの良し悪しには関係なく
人生における目標が定まっているかどうかや
仕事への動機付けの有無が大きく影響すると思います。
それ以前の問題として、生命力が欠けていると感じる若者が多いです。
精子の薄そうな…
182名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 23:21:40 ID:3iR1YCw80
>>180-181
たしかに、そうだ。一理あるな。
今は過保護教育が基本だから、社会出たときやっていけないだよな。
まあ、親が金持ちなら、まったく問題なんだけどな。
183名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 19:55:18 ID:XOu/kSIw0
男は、女性専用車両に乗るとひどい扱いを受けるが、
女は、堂々と男子トイレに入ってくる。

今の時代は、女の方が強いんだよ。
184名無しさん@引く手あまた:2010/05/09(日) 05:39:59 ID:zp7B/n3+0
>人生における目標が定まっているかどうかや
>仕事への動機付けの有無が大きく影響すると思います。

パチンコ屋じゃあな
185名無しさん@引く手あまた:2010/05/14(金) 02:28:55 ID:3ZbOSb2d0
転職板だからな
186名無しさん@引く手あまた:2010/05/15(土) 01:24:44 ID:+kZFO7F60
>>184
若いうちに稼いでアーリーリタイヤする、起業資金を稼ぐ、なんてのも「人生における目標」。
仕事の充実度だけが、「仕事への動機づけ」を決定づけるわけではない。
187名無しさん@引く手あまた:2010/05/15(土) 05:25:50 ID:xPLHYLwH0
>>186
やる方も働く方も金を稼ぐこと「だけ」しか考えてないんだよねぇ、パチンコは
それ以外に動機は出しようがないから仕方ないかもだが
188名無しさん@引く手あまた:2010/05/15(土) 12:28:17 ID:24UUjVti0
・40歳で1億以上金がある
・パチ屋ではあるが、一応経営をかじっている。
 (店舗経営で何十億の金を扱うし、アルバイトとはいえ何百人の人を扱うし)
充分なんじゃね?
大魔王のようにはなりたくないけど
まあ一応は成功者だろw
189名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 12:13:41 ID:PcSgzTJS0
>>188
ただの孤独なオッサンじゃねぇかw
190名無しさん@引く手あまた:2010/05/18(火) 21:43:22 ID:7JjW6sPK0
毎月100万貯めればいいだけじゃん。10年あれば1億ぐらい貯められるだろw
191天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/05/23(日) 10:20:56 ID:cZXAHcHK0
しばらく来ないうちに色々な意見が出ていますね。

この業界は、40代定年制ですが他の業種も大半が実質40〜50代定年です。
時代の流れが速くなり過ぎて、そうなってしまったのです。
だから、仕事のやりがいも大事ですが、定年後の人生の方が長いので
定年後の生き方をしっかりと考える重要性が高まっていると思います。
192名無しさん@引く手あまた:2010/05/23(日) 13:21:53 ID:TJxwmQVV0
馬鹿だな大魔王は
定年が早まるのなら,
生き方をしっかり考える重要性が高まるのは定年前までの期間だ
193名無しさん@引く手あまた:2010/05/23(日) 13:55:06 ID:Fnht9YA30
無能な人間がリストラされるのは仕方ない。今時、PCや英語使えない連中とかいるんだろw
馬鹿の一つ覚えみたいに、アメリカの手法を取り入れた経営とかwリストラされて当然。
あとは派遣やフリーターの延長とかな。30代定年であたりまえ。
194名無しさん@引く手あまた:2010/05/23(日) 14:19:03 ID:J6+R88PY0
最低でも特別休暇や社員旅行ある会社の方がいいだろうな。
あとは、カジノが合法化するからな。それを待てばいい。
195天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/05/24(月) 21:37:28 ID:3pgwWM4m0
>>192
お前は昆虫並みの馬鹿ですね。
人の揚げ足をとるだけで、具体的な意見が何一つ無い。

196天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/05/24(月) 21:41:04 ID:3pgwWM4m0
>>193
パチンコ業界では、管理職に成れない社員は30代定年です。
でも、中間管理職については今後も40代定年であり続けると思います。
なぜなら、慢性的な人材不足だからです。
197名無しさん@引く手あまた:2010/05/24(月) 22:22:44 ID:HXbTVfSY0

パチンコ業界にかぎらず、どんな業界でも
30代以上で管理業務ができない人には
厳しい現実が待っています・・・

http://tensyoku.maeda-keiji.com/

出玉率、換金率、売上、粗利などをもとに、
新台入替にかかった費用をどれだけの期間で
回収できるか等、ちゃんと説明できる人なら大丈夫です。
198名無しさん@引く手あまた:2010/05/25(火) 21:27:10 ID:N9yIBJrv0
そういうダメなやつは今は派遣だからな
199名無しさん@引く手あまた:2010/05/25(火) 21:51:30 ID:Ez/Hs/Ry0
10年間、派遣とかいう、リーダー経験もない、バイトと変わらん仕事していれば、そりゃ何も成長できないわな。
200名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 19:39:21 ID:XugZBvAe0
若い内の苦労は買ってでもしろと何百年も前から言われてるのにな・・・
201名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 20:18:01 ID:ULingmrS0
>>196
×
パチンコ業界では、管理職に成れない社員は30代定年です。
でも、中間管理職については今後も40代定年であり続けると思います。
なぜなら、慢性的な人材不足だからです。


パチンコ業界では、管理職に成れない社員は30代定年です。
それゆえ、慢性的な人材不足です。
ただし、中間管理職については今後も40代定年であり続けると思います。
202名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 20:41:41 ID:zZ6hOyof0
・能力のある人間や大器晩成型が辞める
→カスが中間管理職になる
→能力ないから40歳でリストラされる

仕事よりもゴマすりの方に、時間と労力をつかうのが大切だからな。
力のある派閥に入る・派閥をつくるとかな。
203天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/05/28(金) 11:01:17 ID:2EHWLRjr0
>>201
昆虫並みとは言いませんが、中学生レベルの国語力ですねw
30代定年制だから人材不足だというのは間違っています。
定年が何歳であるかは関係無く人材不足だからです。

204天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/05/28(金) 11:09:52 ID:2EHWLRjr0
>>201
ところで、貴方まさか管理職じゃないでしょうね?
その国語力で部下の教育は出来ないでしょう。
205名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 22:59:59 ID:5wM59c5I0
もう少し頭がいいかと思ってたんだけどな
業界通ぶってはいてもただの中年男か
206天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/05/29(土) 13:14:44 ID:z9QqORiZ0
そう、ただの中年男です。

私は3年後に業界を去る予定なのですが
例え2ちゃんねるであっても業界の将来の事を考えると
ダメなものはダメと言う必要があると思うようになりました。
そうでないと、業界の将来はますます暗いと思っています。




207名無しさん@引く手あまた:2010/05/29(土) 19:20:15 ID:7uY/8rVb0
超汚染塵によるサギ賭博。
208名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 11:27:36 ID:s/UzOeDL0
>>203
なんか訳の分からないことを言って。
しかもわざわざコテを名乗ってまで。
コイツ、知能障害か?
パチンコばっかりしてたら頭がキチガイになるぞw
209名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 18:59:47 ID:0XF5Q4gK0
>>159
パチンコ経営だって博打だろ。
釘で調整できるといっても、当たり、ハズレは調整できないし、
勝負なんだから勝ち負けはあるだろう。
いくら店が有利になろうとも

業界に関わっている人がFXは博打だからやらないと言うのは、
パチンコは博打でないということだよな。

つまり出玉があらかじめ調整できて利益がはじきだされるからだろ。
そろそろ遠隔やっていることぐらい認めたらw
210名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 19:21:09 ID:rip4nLkK0
店側から見たら、利益はメーカー公表の確立通りになる。勝ち負けも何もない。
あるのは入客の差だが、それは、他の小売業とかも同じ。
「運悪く今日は利益ないね。」とかいう経営だったら、店潰れるぞw
211名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 19:34:39 ID:0XF5Q4gK0
>>210
スロなんて機械割偽装しているジャン。
それともホール向けに裏資料あるわけ?
212名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 19:46:51 ID:N2k/o0xa0
>>210
店の人間ならデータ見れるから、確立通りにしかならないってわかるよね。いくら利益が出るのかを求めるのは簡単だが、どのくらい出すか出さないかを決めるのが難しい。
とかいってたら、パチンカスは、チョンがどうこう言うだろうけど、
百貨店やシネコンチェーンは、パチンコホールを経営しているし、フランチャイズ飲食店等やビジネスホテル・漫画喫茶等は、パチンコホール会社が経営しているんだよw
そしたら、玉運び乙とでもいうのかなw
パチ会社には、調整・遊技台選定・広告宣伝・マーケティング・出店地域調査・教育とかの部署あるんだよ。知らないのかなw
213名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 21:08:52 ID:pM5h/lAm0
なんやかんやいっても
パチンコ屋は遠隔等のイカサマ放題のインチキ賭博で
使ったお金が返ってくるどころか、増えるかもしれないから成り立っているわけでしょ。
実質民間賭博でも警察が業界から金をもらっていて甘い汁たっぷり吸っているから遊戯とか合法とされているわけで。
そんな犯罪産業で〜の部署があると言われても納得がいかんな。
214名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 07:49:31 ID:X4zXOnmO0
>>165
亀レスだが、従業員名簿を警察に提出するところもあるそうだよ。
店員降臨スレで誰か言ってた。
なんで個人情報を警察に売り渡すんだ?と言ったら
おまえには関係ないことと逆切れされたw

社員は完全に犯罪者、容疑者扱いということだろ。嫌疑かけているんだから。
パチンコ自体が犯罪なのだがという突っ込みはなしで、、、
215天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/05/31(月) 11:45:44 ID:JdkhZqm90
>>208
基地外に基地外と言われたくありません。

>>209
貴方は、パチンコ業界にとって最高のお客様ですね!



216名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 23:29:11 ID:sWSw5hhX0
>>213
>>214
うらやましいのか?
パチ屋に貢いでいただき、ありがとうございます(笑)
217名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 20:02:22 ID:qoFpeZEa0
無職は、自分が使った金を、人のせいにするのが大好きだからな。
218名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 01:33:20 ID:nt2BGge30
>>214
ゲーセンやバーも同様に従業員名簿を店に常備していて、警察が定期的に確認している。そんなことも知らずにこのスレに出入りしているのか(苦笑
219名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 04:00:34 ID:SyA8iYzF0
パチは他の販売業と違って給料や福利厚生がいいからなぁ
220名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 07:08:24 ID:VIBJwe3i0
>>219
いいにはいいなりのわけがあるんですよ
221名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 13:40:23 ID:RmLqbxiC0
売上がすごいからだろ。ギャンブルだから。
222名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 03:01:36 ID:o2IoBQga0
カジノ合法化もあって、パチ屋は勝ち組w
このスレで批判する奴は何なのだろうなw
現実では誰も相手にしてくれないから、ネットに逃げるのだろうけどw
223名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 05:07:59 ID:SDvtTSV4O
福利厚生はよくないですよ。
とくにパチンコ屋だけを営んでいるような会社ては。保険等は一切ないですね。
224名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 10:58:32 ID:BfjFIU8N0
>>223
アルバイトですら、産休・有給あたりまえの世界で
なんで社員だと、保険ないんだw失業手当すら出ないのか?
225天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/06/06(日) 12:04:00 ID:Xyp9IAqS0
森永卓郎さんの年収300万を…の本がありましたが
今は年収200万の時代ですね。
私は地方でパチンコ店の店長をしていますが
田舎は本当に仕事がありません。

226天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/06/06(日) 12:20:38 ID:Xyp9IAqS0
アルバイトの大半は、親の実家に寄生していて年収180万前後です。
学歴もなく精神的にも経済的にも自立していないので、上昇志向もありません。
そんな彼らを社員に登用する理由も無く、何年経ってもずっとアルバイトです。
若いうちは良くても、歳をとったらどうなるのか想像するのも恐ろしいです。
227名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 13:01:40 ID:Pcqad43ZO
まあそうだけど
バイトは月最低20万+ボーナス&社会保険&産休・有給付きだぜ
それに遥かに劣る社員の立場って何?

それに、普通のサラリーマンなら平で年収500万だろ?
あんたはもっと貰ってるだろうけどなw
228名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 13:02:18 ID:wt873y5N0
>>226
お前さ、タイでやばい病気でももらってきたんじゃないか?
229名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 16:10:04 ID:f2N1r6QV0
・パチ屋アルバイト
時給\1,500×8時間×22日(月30日で週休2日)=\264,000×12ヶ月=年収300万
+ボーナス&社会保険&有給&産休付き&住宅手当有

・パチ屋社員
年収200万−社会保険なし&ボーナスなし&有給・産休なし&住宅手当なし

上昇志向がなく、何年経ってもずっとアルバイトの方がまともw
230名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 00:21:35 ID:Z2qDeH1K0
>>225
地方だと時給800-900円ぐらいなのか?

>>229
バイトと正社員比較するなら、同じホールのバイトと社員を比較しろよ(苦笑)

優良パチンコホールのバイトと、ボロボロなパチンコホールの正社員を比較して、
バイト>>>>>正社員とか主張されても、なんというかねぇ…

普通のパチ屋で働くなら、バイトよりも正社員のほうがいいと思うよ。

231天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/06/07(月) 08:00:00 ID:jxTBMBr20
>>227
サラリーマンの全国平均年収は450万位です。
都市部の平均が異常に高く、私の住む田舎だと300万前後です。

>>228
親にお前の書いた文章を見て貰いなさい。
私がお前の親なら、育て方を間違ったと観念して撲殺すると思うよ。
232天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/06/07(月) 08:02:43 ID:jxTBMBr20
>>230
こっちはバイトなら時給1000円〜1200円くらいで
月18日位までしか出勤できないので月給15万程度です。
233名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 20:02:44 ID:XHrboch40
300万じゃマンションの賃貸代にしかならないじゃん。
パチ屋も格差社会なんだなw

就職板に面白い情報があったぞ。まあ年収300万目指して頑張れやw
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1270742330/302
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1270742330/306
234名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 22:41:15 ID:/cPychP40
といいながら、パチ屋に落とされていては、どうしようもないw
235名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 00:04:57 ID:64+HJafT0
>>231
今でも、東京といえば世界の中心都市のひとつだし、一流企業の年収は1,000万以上があたりまえだよ。
ただ今は、アジア人(もちろん日本人以外の)の方が採用されやすい時代になってきてるだろ。とくに派遣なんかは。
日本企業も、どんどんアジアに進出して行ってるし。
企業側が、よく働く人間を雇い、更に人件費を安くおさえるって考えるのが普通になっていてもおかしくはないよな。
236名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 02:44:08 ID:T0T+iDZp0
>>235
ツンデレっぽい文章だけど、>>231を肯定してるってことでおK?w
237天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/06/08(火) 08:19:19 ID:SeqUHXjn0
>>234
アルバイトの面接では、10人中5人以上は不採用にしていますよ。
不採用者についてはパチンコ店の面接に落ちるくらいですから
履歴書の職歴を見ても仕事が長続きしていなかったりする訳です。
外見は人間でも、中身は昆虫並みの馬鹿者かと思う時も結構あります。


238天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/06/08(火) 08:25:40 ID:SeqUHXjn0
>>235
都会の大企業で働く労働者がサラリーマンの平均年収を
かなり押し上げているというのは云えますね。
パチンコ店の店長については能力以上の高給を貰っていると思いますが
多額の金銭を扱うからという理由もあるのです。
その点は、アジア人(日本人以外)ではなかなか代用出来ないのです。

239名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 00:48:30 ID:TM57XSpvO
TES
240名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 00:52:17 ID:TM57XSpvO
現在30歳
前職
スロメーカー5年
パチ専門広告代理店3年
で、現在は某野球団系ネット企業の契約社員です。
何だかんだP業界が忘れられず、もうホールで上目指して本気で頑張りたいと思ってます。
241名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 00:55:58 ID:TM57XSpvO
続き

ずっと担当ホールからは現場向きと言われ続けててましたが、この歳になって本当に好きな仕事で。。。以外、割愛。

本気でホールの門をくぐろうか考えてます!
242名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 03:35:59 ID:eQclSIDT0
就職板に面接での心得?あったよ。参考にしたら?以下コピペ

>中小とかなら、リクナビに嘘書いてるからな、マジメな話。社員旅行とかもないのに書いてるw
>面接で「労基来たことありますか?」って聞くしかないんじゃないw

>例えば「どのような研修制度・昇格制度があるのでしょうか?」
>・ひと月(または1年)に、何回研修があり、内容は具体的にどのようなものなのか。
>・昇格は年何回なのか。研修での評価が関係するのか。
> 資格とかがないから(あるけどどうでもいい「販売士」か、コンサル系の「中小企業診断士」とかだから)
> 教育制度に関しては、具体的に聞いておかないと、騙されるよw
>
>他にも、自分の意見で店を作って行ける的なことを言っているのなら、
>「意見を言う場を、どのような形で提供してくれるのですか?」とか
>(通常は、店舗内での会議と全体の会議が毎月あったりする。
243名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 15:15:25 ID:f3AzFhB/0
>>241
やめとけ
担当の社交辞令を真に受けるなよ
高卒新人と肩を並べる年でもあるまいに
244名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 20:52:42 ID:mDhaRmnA0
業界経験あって、その年齢で高卒新人と肩を並べる能力しかなけりゃ、地方のパチ屋に行くしかないだろうなw
245名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 00:11:24 ID:q2mO4Qzg0
まぁ、現在も某球団系の会社にお勤めの様だから
ある程度のスキルはあると見た。

メーカーと代理店とやらが何処までのレベルで仕事を
していたのかは知らんが、パチ屋で上を目指したいのなら
挑戦すれば?

どうせどの業界も定年低いし。
246天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/06/10(木) 10:24:20 ID:OoGyOHHw0
>>240
入社後3年で店長に成れたとして、その時点で33歳。
40代定年制の業界なので、店長として10年働けるかどうかですね。
引退後の具体的な計画があるのなら、チャレンジしても良いかも…
247名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 19:46:48 ID:s6MC/rlw0
ネット企業の契約社員じゃ、運悪けりゃ『アルバイト⇒社員⇒店長』になるから、下手すりゃ3年以上かかるぞ。
それと、営業は得意なのか?営業苦手とか論外だぞ。かなり得意だというのであれば、40代でも更に出世を目指せるとは思うけどな。
248名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 23:33:43 ID:q2mO4Qzg0
>>247

お前馬鹿か?
>>241>>242読めば
パチスロメーカとパチンコ広告代理店の営業畑に8年
いたことくらい分かるだろ。

おそらく今のネット企業も営業だろうな。
その企業の営業はきついらしいし。

このスレに相談しても
ロクな回答は来ないから、
自分の信じた道行け。

最初のホール業務と人間関係の壁さえ突破できれば
機種選定やイベント管理なんかは
その道で鍛えられてるだろ?



249天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/06/13(日) 10:15:49 ID:kO/3rvr00
カジノについて述べてみます。

国の借金は800兆については、国の資産の部分について議論されていないので
破綻は現実的でないという人もいますが
一年一年で考えると今後も毎年40兆〜50兆ペースで借金していく訳ですから
やはり破綻は免れない訳です。
消費税をアップしても更に不景気になって、ほとんど税収は伸びない。
そうなると、外貨獲得の手段としてのカジノ導入が現実になると思います。
250天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/06/13(日) 10:27:02 ID:kO/3rvr00
一部の人が反対したとしても
カジノ導入で国または自治体の税収は増えるし、役人は天下り先を増やせるし、
外国人観光客は日本に来る楽しみが一つ増えるしで、賛成派が圧倒するでしょう。
お馬鹿な役人達が、テラ銭25%でカジノ運営して失敗するなんてケースも
大いに考えられますが、少なくともすぐに潰れることはないでしょう。
都市部のパチンコ店への影響は無いと思われますが
田舎の観光地近辺にカジノが導入された場合は
その周辺のパチンコ店は、それなりに影響を受けるのではないでしょうか。

251名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 12:56:03 ID:VbZZehUJ0
宝くじ・競馬・競輪・競艇のたぐいは賭博に当たるよね。
すでに賭博が合法の日本で、カジノが導入されない理由がないと思うんだけど。
それに、日本人はアメリカ好きだからね。良いこととは思わないけど。
やっぱ、マルハンがカジノ参入するのかな?

大魔王さんはパチ屋は、人材不足で40代定年っていうことを言ってたけど、
教育・研修制度とか昇格制度とかどうなってるの?
経営学とか学ぶわけだろうし、講師の質とかどうなのよ?
まあ研修の質がよくても、管理職の人数自体が足りてないから、レベル低くても昇格するのだろうけどね。
252名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 22:46:20 ID:kmU6lvR20
韓国や北朝鮮に金が流れる可能性を考えたら
パチンコ屋や在日経営者には参入してほしくない。

在日を差別してるんじゃなくて、
母国に金を送金したらカジノを作った意味が無くなる。



253名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 23:19:32 ID:f/I5vY910
マルハンはいいんじゃないか。マルハンの会長は日本国籍だから。
マルハンは上場目指してることだけは評価できるよ。親族経営なら、普通は非上場で身内のみでやりとりするからな。ロッテよりいいんじゃないか?

カジノの民間委託への参入は、日本人のみにしたらいいと思うぞ。
そうしたら、元から日本人経営のパチ屋か、マルハンやソフトバンクの孫みたいな奴しか参入できなくなる。
254名無しさん@引く手あまた:2010/06/14(月) 09:45:37 ID:5+ZZCLJQ0
>>248
>>最初のホール業務と人間関係の壁さえ突破できれば

これがハードル高いんだよ
10歳年下の奴にアゴで使われ仲間には入れないし
3年で確実に店長になれるなら我慢もできるけど競争が激しいからな
奴らアホだけどよく働くし上司の受けも良いから追い抜くのは大変だぜ
255名無しさん@引く手あまた:2010/06/15(火) 19:47:39 ID:6IAiOgOF0
>○大手全国チェーンホール
>メ:福利厚生がいい(産休が取れる。託児所があることも)綺麗な店舗が多い
>デ:玉運び1〜3年。大量採用で社員余りすぎ。不景気で出店計画見直し多し。全国転勤しないと出世できない
>○中堅地方チェーンホール
>メ:玉運び数ヶ月〜1年程度
>デ:大手に比べれば潰れる可能性もあり、離職率が高く企業として機能していないところもある
>○中小零細少数経営ホール
>メ:玉運びゼロでいきなり店長もある
>デ:そろそろ潰れる
>
>☆パチンコホールの給料
>初任給が\24〜26万。毎年、約\1万前後昇給するが、最大で\30〜35万くらいまで(30歳くらいにはMAX)
>他業界だと、30代の平均月収が\43万(大企業で\53万・中小企業で\39万)役職にならない限りは、一般の企業の平均年収よりも劣る
>店長になると月\60万〜の収入は貰えるが、土日祝・GW・盆・年末年始休暇は取りづらい
>
>☆中小パチンコホール会社にはブラックもあるから注意
>労基監督署が入ったことがある会社だと
>・給料は残業代込み(多少のサービス残業ではなく、深夜遅くまで残業しているのに残業代出ず)
> 等の書面にサインさせられ、通報できない様に対策している会社がある
256名無しさん@引く手あまた:2010/06/16(水) 03:58:43 ID:itl06rvh0
マルハンなんかは10年やってても一般社員のやつとかいるからなw
社員の人数がアホみたいに増えたせいでマネージャー、店長に昇進するのが非常に難しい
一般社員の給料は残業なしで手取り17万くらい(残業は月8時間まで)
転勤もやたらと多くて早いと3ヶ月で別の店舗に飛ばされたりする
257名無しさん@引く手あまた:2010/06/16(水) 19:07:32 ID:wUhlcWUd0
>>251
大魔王さんはパチ屋は、人材不足で40代定年っていうことを言ってたけど、
教育・研修制度とか昇格制度とかどうなってるの?
経営学とか学ぶわけだろうし、講師の質とかどうなのよ?

横から入ってすまないが私は現在Pメーカー10年目(営業)です。
メーカーでは教育・研修・経営学など何もありません。
ただひたすらに「自社のためだけに売ってこい」です。
そのため自己啓発に励むしかなく、私は中小企業診断士という
資格の勉強をしています(今年2次試験受験)
合格したらこの業界から足を洗います。
258名無しさん@引く手あまた:2010/06/16(水) 22:03:33 ID:HMfdaX5RO
研修中
「逃げないでね」
「無断欠席しないでね」
「腰痛めても自己責任だからね」
259名無しさん@引く手あまた:2010/06/17(木) 00:26:51 ID:JXg/00D10
257のメーカーみたいに研修ないとか論外だけど、あったとしても昇格試験の意味合いが強かったりしそうだな。(悪くはないんだが。)
それに、パチ屋の研修では、どうがんばっても中小企業診断士は資格取れないだろう。何の役にも立たない販売士なら取れるだろうけどw

業界詳しくないけど、ホール業界で例えれば、パーソナルシステムや禁煙フロアって、どこまで広まってるの?
仮に時代の最先端が受けないというのであれば、別の方法をとらざるを得ない。経営を学ぶつっても何が正しいか難しいんだよな。

研修で勉強するのは大切だけど、他の社員も同じように受けているとなると、257みたいに自己啓発も必要。スキル身に付いた先は・・・
他業界への転職だったりしてなw
260名無しさん@引く手あまた:2010/06/17(木) 22:33:18 ID:s5efdoL/O
てす
261名無しさん@引く手あまた:2010/06/18(金) 08:12:56 ID:AIlSnQMj0
tesuto
262天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/06/18(金) 08:19:19 ID:AIlSnQMj0
>>251
教育、研修については、幾ら良い授業をしたりシステムを構築しても
生徒の大半が亜フォばかりですから一部の生徒しか伸びない訳です。
昇格についても、常に人材不足ですから適材適所というよりは
大概が「穴埋め人事」です。
一部の大手企業の教育研修システムは、素晴らしいのは認めます。
263天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/06/18(金) 08:25:34 ID:AIlSnQMj0
>>259
パーソナルシステムは失敗例が多いので
資金力のあるホールがチャレンジ的な意味合いで実施するという状況ですね。
やはり出玉が見えないというのがネックです。
禁煙フロア、禁煙店についても同様です。
大南無なんかは店内の一角にちゃんとスペースを仕切って喫煙所を設けており
そこそこ上手くやっているように見えます。
264名無しさん@引く手あまた:2010/06/18(金) 16:50:56 ID:TNPCArWC0
去年9月に業界に未来が見えずに退職しました。
年収は22歳で380万と金銭的にはそれなりでしたが、
人の恨みがこもったお金で生活するのがいや。
何せ職業に善悪もないのですが、
自慢できる職業ではないということで辞めました。
今は全く別業種です。
それと、腰は4年目にして壊れかけてきました。
慣れればこれ仕事?って思えるような仕事で楽しかったです
265天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/06/18(金) 22:42:11 ID:AIlSnQMj0
>>264
足を洗ったのですね。
おめでとうございます。
私も27歳の時にこの仕事に疑問を感じて
足を洗おうとしたのですが
諸事情の為に結局実現することが出来なくて
45歳までこの仕事を続けるという
悲壮な決意をしたのを思い出しました。

266名無しさん@引く手あまた:2010/06/19(土) 05:43:27 ID:fJQT9UA90
>>265
でも結局金銭面ではかなり上の職種ですもね。
22日から別業種で、正社員ですが、確実に年収は下がりますTT
でもとりあえず、資格とれば年収あがったり、手に職が付く感じなので、
頑張ろうと思います。
結局職なんて自己満な所が否めないですよね(´・ω・`)
でも、今回の就活でわかったのは、P店は世間の風当たりは良くないですが、
思ったより就職の足を引っ張る様な職ではなかったです。
よくあんなストレス溜まりそうな所で働けたね。
精神面強いんだね。と言われましたw
267名無しさん@引く手あまた:2010/06/19(土) 06:26:14 ID:pLTwnOkW0
一般の企業の新卒の月収が、月23万。ボーナスが給料3ヶ月分×2回で、年収約400万だから、高給ではないと思いますが。
セミナーでマネジメントの勉強しているから、転職に有利にはなるんじゃないですか?何もない業界とかありますからね。
それに学んだことは、店舗オペレーション以外の分野でも通用するから、若ければ他業種への転職も可能でしょう。
268名無しさん@引く手あまた:2010/06/19(土) 08:07:17 ID:I4AVKiK4O
267はいつの時代の話をしているんだ?
269名無しさん@引く手あまた:2010/06/19(土) 12:59:40 ID:Ai89uNQYO
ナゼ、パチンコ屋で働いたのか?
ソコで何を身につけたのか?
ウチで何が出来るのか?

転職の時の基本的な面接の質問なんだけど、ここを相手が納得する様な回答が難しいんだろうな。
270名無しさん@引く手あまた:2010/06/19(土) 14:24:14 ID:W2pGxv6l0
>>268
今でも会社によっては、ボーナスが月給×半年分とかあるぞ。底辺みてもキリがないだろ。上を目指せよ。

>>269
そんな難しくもないだろ。専門職につくなら、資格とかとったところで、知識不足・経験不足があるだろうけど。
>ソコで何を身につけたのか?
>ウチで何が出来るのか?
営業職は同じようなものだから問題ないし、それ以外の職であれば
リーダー経験がある。管理能力があるっていうのでいけるよ。
>ナゼ、パチンコ屋で働いたのか?
これに関しては、就職を甘く考えていたとかになるだろうな。
271名無しさん@引く手あまた:2010/06/19(土) 15:35:35 ID:fJQT9UA90
>>270
ですです。賞与は低めで月給×3か月ぶん+月25マン
高卒で資格無しにしては良い方かなと考えてました。

リーダー経験と管理能力と、接客力を買われました。
あと職務経歴書、添え状など、最近書く人がいないらしく
それだけでとりあえずしっかりした人って思ってくれたと
言っておりました。
272名無しさん@引く手あまた:2010/06/19(土) 17:35:06 ID:tyA7baIJ0
この就職難に破格の待遇だな
273名無しさん@引く手あまた:2010/06/19(土) 17:39:02 ID:fJQT9UA90
ん?違いますよ。その待遇をすてて別の道に行ったのです。
274名無しさん@引く手あまた:2010/06/19(土) 17:47:29 ID:tyA7baIJ0
ああ勘違いしてた
まあなんにしても転職おめ
275名無しさん@引く手あまた:2010/06/19(土) 17:51:12 ID:ADRbbFOt0
騙くらかしシステム可能なものを
国がなぜ見逃すのか
276名無しさん@引く手あまた:2010/06/19(土) 18:24:23 ID:BQ79J0My0
>>271
給料が全てではないし(まあ後々上がってくから問題ないしね)、自分が納得するものをやるのが一番いいよ。
277名無しさん@引く手あまた:2010/06/19(土) 18:39:46 ID:fJQT9UA90
てっきり馬鹿じゃないのwとか言われるかと思っておりました。。
ありがとうございます!!
頑張ります。
278名無しさん@引く手あまた:2010/06/22(火) 19:51:27 ID:2/ERFynp0
経理とかの事務職でも、やっぱブラックなのか?
でも、どっちにしろ、世間の評判は悪いしな…
279名無しさん@引く手あまた:2010/06/22(火) 20:19:43 ID:HJEUhRVUO
この業界で勤めてると警察から身元照会とかされるのには呆れた。以前、販売業してた時に信販系でブラック職種の一つだったから社会的信用なんてゼロでしょうね。転職の時には経歴を白い目で見られるから大変だろうね^ ^
280名無しさん@引く手あまた:2010/06/22(火) 20:26:09 ID:VcUhN01M0
なにがブラックなのか意味がわからないが。会社によるよ。
いくら給料や福利厚生が良くても、上司と合う合わないで、職場環境は変わるからね。
ちなみに女か?店舗の事務だったら、バイトや派遣で正社員じゃないよ。
281名無しさん@引く手あまた:2010/06/22(火) 20:31:33 ID:T+G9r1pk0
>>279
そりゃお前が犯罪者なら、警察に身元照会とかされるだろwTVのニュース見ないのかよw
282名無しさん@引く手あまた:2010/06/22(火) 20:34:21 ID:mWiBU9m+0
>>280
男だ。
募集自体は、数店舗経営してるところの本社勤務ということらしい。

経理の資格は取得したが
未経験可だと、こういうところぐらいしかないらしい。

3年くらい職歴つけようかと思ってる。
ただ、その後の転職ではマイナスなんだろーな。
283名無しさん@引く手あまた:2010/06/22(火) 21:00:54 ID:scuINFe30
>>282
転職は、会社の規模やあなたの能力・学歴・年齢によるから一概には言えない。
ただ、数店舗ということは、零細企業だと思われるので、転職時にプラスの評価にはならない。
たとえ零細企業で経理部長をやっていたとしても、一流企業に行けば平社員になったりもするから。
同規模の零細企業には転職可能だから、未経験であれば、行くのはありだとは個人的に思う。
だが、大手じゃないんだし、会社が大丈夫かどうか(倒産しないか&待遇はどうか)よく調べて、よく考えた方がいい。
284名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 21:08:15 ID:zZ3L/uGU0
ペチンコ屋の経理って、現場では現金管理と小口の支払い、
本社では大口支払(FBとか機械代支払)と簡単な経理処理メインだから
ペチ屋レベルの能力しか身に付かないよw

経理の資格なんてしょせん学校簿記だから実務は全然別物だすよ。
285名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 22:14:32 ID:81Nzyjvi0
そんなことより、正社員になれよ。
286名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 10:50:11 ID:MzvTt6bT0
不正器具で大当たり 熊大生を逮捕 06/22 16:08

福岡市内のパチンコ店で、スロット機にセルロイド板
を差し込んで誤作動させ、コインおよそ2万円相当を盗
んだとして、熊本大学の学生の男が現行犯逮捕されました。
窃盗容疑で逮捕されたのは、熊本大学4年の籾井秀勝容疑者です。
籾井容疑者は昨夜、福岡市中央区春吉のパチンコ店で、スロット
機のコイン投入口にセルロイド板を差し込んで誤作動させコイン
955枚、およそ2万円相当を盗んだ疑いが持たれています。
パチンコ店から「手元の様子がおかしい男が大当たりを
出している」と警察に通報があり、駆けつけた警察官が
籾井容疑者を現行犯逮捕しました。
取り調べに対し、籾井容疑者は容疑を認めているということです。
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/015730.html
287名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 21:35:46 ID:nzAwtaJX0
サミーは倒産しかけたセガを救うという社会貢献をしている。
288名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 22:55:26 ID:gElANhk10
決算見るとサミーいないと潰れるなw
289天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/07/07(水) 13:17:26 ID:Voe9tos/0
一流大学を出ても、将来が見えない時代になりましたね。

高校時代に特に仲の良かった友人達の経歴は
友人A…阪大→ソニー(既婚)
友人B…阪大→IBM→中小企業を転々(独身)
友人C…神大→ローム→塾講師を転々(独身)
友人D…大教大→兵庫県警(既婚)

友人BとCは年収500万以下で
いつリストラされても不思議ではない状況です。
40代定年制はパチンコ業界だけではありません。
290名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 11:19:51 ID:S6Jjua+x0
よくパチンコ業界は、色々と言われるけど、
イメージが悪いだけで、
福利厚生や、待遇は比較的まともだと思う。
風土も、マッタリしてる感もあるし。

IT企業なんて若者しかいないし、
飲食なんて、毎日朝方まで勤務して、離職率高い。
訪問販売なんて待遇無いようなもの。

自分で自信を持って
「パチンコisエンターテインメント!」
って言える人は楽しく働ける業界だと思う。

40代定年制?
今の社会で、40代まで面倒見てくれる会社なんてナイナイ。。。
291名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 19:22:14 ID:09HXrYju0
リストラなんてどこでもあるし、残る奴は残る。まぁそんな話はどうでもいいんだけど

景品が「一物一価」になるらしいな。1円と4円、両方やってるところは痛いんじゃないか。
交換比率を揃えるよりも、1円か4円、どちらかにした方が早いように思う。

まぁ今の現状を考えると、今後パチンコは、ゲーセン化していくように思うけどな。
カジノできたら別だけど。競馬とかより、射幸性高くなってしまうからなぁw
292名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 20:33:58 ID:/S9EBXV50
>>2
>皆、公務員や大手の商社・家電・医療メーカーなど、
>安定性のある会社に転職します。

優良企業がパチ屋出身者を採用する訳ないだろ。
無職より評価低いわボケw
293 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/07/08(木) 21:15:10 ID:BUIluo/10
    ∧_∧
    (´・ω・)  
   /     \
__| |     | |_
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   (   ) ギャハハわかったからパン買って来い
.     \\          \ /    ヽ.
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )オレおにぎり3個な∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (   ) 金はお前が出せよ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:34:01 ID:k0qxhq9b0
店員にメイク指導したりブランドスーツ着せて、高級感あふれるゲーセンでも目指してるってことか?(笑)
295名無しさん@引く手あまた:2010/07/12(月) 00:03:36 ID:7LNaxjnT0
今年新卒で入ったけどもう辞めたい
でも1年は続けるべきだよなぁ・・・
296名無しさん@引く手あまた:2010/07/12(月) 01:20:11 ID:zXrEglwN0
第二新卒で行けよ。会社によっては、1年続けるより、辞めた方がいいところもある。
セミナーで、マネジメントとか勉強させてもらえて、転職に有利になるっていうなら続けたらいいけど。
297名無しさん@引く手あまた:2010/07/12(月) 20:08:49 ID:7LNaxjnT0
レスありがとう
最低1年は続けないと、次の就職先で根性ないと思われそうで・・・
転職に有利になることは正直ないな、さっさと辞めたほうがいいものか・・・
298名無しさん@引く手あまた:2010/07/12(月) 20:46:38 ID:neesrmdJ0
1年じゃ効果ないんじゃないかな。最低でも3年くらいは続けないと。
個人的には、すぐに次の職探した方がいのではないかとは思うけど。難しいね。
結論としては、そんな会社に行くおまえが悪いってことだけど、
それを分かった上で次に行かないとダメだからね。
今からでも転職サイトとか登録したり、活動しはじめる方がいいよ。
299名無しさん@引く手あまた:2010/07/13(火) 15:53:53 ID:AohD8n590
23歳パチンコ店で、正社員年収390万の待遇を1年前に退職して、
色々考えて、結局パチンコ店で働きたいと気付いて、
またパチンコ店アルバイトから正社員を目指して頑張ろうと思います。
未だかつて無いほどにやる気が出てきたぞおおおおおおおおおおおお!
でっかくなってやる!!!!
300名無しさん@引く手あまた:2010/07/13(火) 19:25:01 ID:3/ridJL90
働くのは勝手だが、会社は選んだほうがいいと思うぞ。上位と底辺では、まったく違うからな。
301シロ:2010/07/13(火) 22:07:03 ID:L7bwKe/00
メッセゴー ってどうよ?
302名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 22:55:32 ID:s/QKgvto0
中小企業がどうかなんて、業界限らずわからんと思うよ。>>242>>255にでも目を通しておいたらどうだ?
>291
基本なんでも「一物一価」が標準だからね。今までは細かいことは気にしてなかったんだろうけど。
303名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 13:04:11 ID:ISeLwqyg0
304名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 13:15:09 ID:zJZIpwfw0
中堅は、メイク指導とかブランドスーツと接客で、カジノ狙ってるんだろ。
マルハンやダイナムとか大手は、カジノと1パチ専門店とかのゲーセン化との両立。
で、中小零細は潰れる。

まあどっちにしろ、早く合法化してパチンコ税を徴収しないとな。
ホールもメーカーも儲けすぎ。
305名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 18:14:00 ID:2pWtpX1s0
ただカジノ構想は反韓反朝の石原都知事だから既存のメーカーは厳しいだろうな!
セガ、コナミ、ナムコ、ソニーとかがメインになるんだろう。。。
306名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 18:15:48 ID:2pWtpX1s0
しかも都主導なら競争入札するだろうから、そんなに儲けもないだろうな
307名無しさん@引く手あまた:2010/07/22(木) 09:52:36 ID:/XPo1MIz0
ぶすではないけどそこまで可愛いわけじゃないな。
スレタイには同意。ぶすすとは言わんな
308名無しさん@引く手あまた:2010/07/22(木) 09:53:22 ID:/XPo1MIz0
うあ。誤爆
309名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 16:19:59 ID:ZQf9lMkc0
>パチンコの入社に必要な資格は販売士2級。
>でも、入社の為以外、何の役にも立たない、まったく意味のない資格。
>入社後は、資格取得制度があるが、中小企業診断士とかの資格を取得できる人はごく一部のみ。
310名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 02:09:54 ID:iyNnQNZ80
>ホール会社の店舗事務は、バイトや派遣がほとんどだけど、中には正社員もいるみたい。
>仕事内容は、
>・請求書等の伝票仕分け
>・売上粗利等のデータ入力
>・従業員の勤怠管理
>・景品備品等の発注
>・新台入替等の書類整理
>・金庫清算
>・電話対応
>・POPの作成
>といったパチの知識なくても、業務だから、女なら有りじゃないかな。
>他業界の一般職と比べて給料高いだろうし。
311名無しさん@引く手あまた:2010/07/28(水) 15:13:14 ID:0SNVETUC0
質問です。

本部で経理職募集のとこですが
研修はあるのでしょうか。
本部は家から一時間だけど、店舗は倍かかるところばかりです。

また、激務度というか、残業は多いのでしょうか。
312名無しさん@引く手あまた:2010/07/29(木) 00:41:48 ID:lFNq2waZ0
一ホールスタッフから平凡な出世でブルジョアは可能か?
313名無しさん@引く手あまた:2010/07/30(金) 07:14:02 ID:pS7FHS520
>311
一ヶ月ほど店舗で研修した方がやりやすいというのは、あるかもしれないが
店舗の仕事=本部の仕事とは言い切れないというのと、無駄な人件費は省きたい為
店舗研修はあまりやらないとは思います。
314名無しさん@引く手あまた:2010/08/02(月) 02:22:01 ID:YSQ8trhD0
>312
だめなやつはなにをやってもだめ
315名無しさん@引く手あまた:2010/08/02(月) 20:48:26 ID:jAa+gxSx0
>314
良い事いった!
たしかにそーです。
316名無しさん@引く手あまた:2010/08/11(水) 12:50:14 ID:icXJq72a0
age
317天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/08/11(水) 12:54:56 ID:icXJq72a0
>>312
寝言は寝てから言ってください。
もう、パチンコバブルの時代は終わったのです。
実質40代定年制ですから
大学を出て新卒で就職して
20代後半で店長になっても
生涯賃金は1億〜1億5千万くらいですね。


318名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 23:04:23 ID:yA+G0zBH0
協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

そこのリストラされた元社員の田中場立之宮ハゲヒコ係長なんかもう、会社クビになっても
信じられないコネを使って速攻で就職。失業当時の年齢は55〜56歳。無論、未経験で月給25万か30万で事務職。
勤務時間もAM9:00〜18:00。月平均時間外(残業)も一月あたり20時間以内で、これぐらいなら残業も
普通に考えてさほど多くない。職場は夏も冬もエアコンの効いた快適な環境でさぞ居心地良いだろうな。
とりあえず、これは本当の話。この田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長は、プライベートも仕事も自分の手は何も汚さずに
常に楽な方へ楽な方へ楽な方へ楽な方へ…と逃げて行くような感じで、自分からじゃ何も行動しない!
319名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 13:03:37 ID:bkvGqcENO
はげ
320名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 13:54:37 ID:6EmQUPjAO
パチンコ業界だけはやめときなよ。
完全に飽和状態にあったのに、この不景気やら規制やらで見るも無残な業界だよ。

客が減る⇒出せない⇒搾り取られて凶悪化する客⇒先日の殺人事件。
アミューズメント業界なんてぬるい業界でなくなってる。
単なる犯罪の温床業界。

この先どんなに景気が良くなっても規制が緩和される事はない。
321名無しさん@引く手あまた:2010/08/17(火) 14:37:02 ID:qVBA/zHGO
殺人って、カマ掘られて逆ギレしたやつか?
車で人ひいたりとかする奴もいるし、悲惨な世の中だな。
無職=殺人みたいになってるし。

でも、規制するからいいんじゃないか?
競馬とかだと、一日何百万とか使えるぞ。
322名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 00:08:07 ID:bt08Xd8DO
新台費用だけでも、毎月1〜2000万は使う業界だからな。
どんだけ客多いんだよ。不景気なのに、儲けすぎだよ。
323名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 05:43:26 ID:H7VUmSX10
>>320
でも民主党政権になったから
あと20年は日本人から搾取できますぜ。
324名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 08:43:12 ID:S23z7wuDO
>>323
そりゃどこの平行世界の話だ?

過去40年以上パチンコ業界は自民党政権の御加護の元で、すくすくと成長してきたのですが…
民主党になってからの総量規制施行のおかげで業界の未来が暗いんですが。
325名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 21:04:27 ID:LtH1A2ev0
韓国よりの民主党になって規制緩和期待したのに
326名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 15:20:39 ID:REnPHB0fO
無い方が世の為って業界はパチンコ業界だけだなw
パチンコグループの会長やらがパチンコ業界の未来について熱く語ってるの見ると吹いてしまうw

327名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 16:10:25 ID:P1aceBQZO
なくなったら、芸能・音楽関係やアニメ・ゲーム屋も潰れるけどな。
まぁ、芸能・音楽・アニメ・ゲームも、世の中に必要ないクズ産業だけどな。
328名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 21:58:43 ID:FaMRswrg0
韓国ではパチンコ産業を国が禁止しているのに芸能も音楽もアニメもゲームも潰れてねぇがなw
329名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 23:05:50 ID:yy/GlfXq0
韓国はパチンコ禁止しているけどパチンコ自体は無かったらしいね
どうでもいいけど
330名無しさん@引く手あまた:2010/08/21(土) 23:53:59 ID:P1aceBQZO
知らなかったんだろうなwかわいそうなやつだな。
公営ギャンブルはあるんじゃなかった?まあ、どうでもいいけど。
331名無しさん@引く手あまた:2010/08/22(日) 01:37:01 ID:s1lX/L62O
競馬とかはあるみたいだな。国営でないと、国が儲からないから。

タイアップとかもあるけど、日本の場合は、経営者が同じだからな。
芸能界とかは、なくても生活には困らないよな。
332名無しさん@引く手あまた:2010/08/24(火) 17:06:24 ID:bVekypVB0
>>326
同意
これだけ、何の役にも立たない産業も珍しい
むしろ、甘い餌をくくりつけて無知な連中を騙してるだけで成り立ってる
パチ屋は薬売ってるヤクザと本質的に変わらん

>>327
潰れるかなんて分からんよ
無くなれば、それだけ巨額の金が浮くわけだから
潰れたとしても、有望な産業に金が流れるだけ
パチンコは進歩の何の役にも立たん
333名無しさん@引く手あまた:2010/08/24(火) 22:39:56 ID:Om/RZjfU0
マルハンの社員の給与っていくらくらいなの??
334名無しさん@引く手あまた:2010/08/25(水) 17:26:32 ID:nGy2MVOF0
延田グループって大手ですか?
335天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/08/25(水) 23:30:26 ID:slbFANoV0
>>326
確かに無い方が世の為なんですが、パチンコ業界は必要悪なんです。
数少ない長所を挙げてみると…
@社会から落ちこぼれた人達の受け皿になっている
A娯楽の無い地方の人達の遊び場


336天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/08/25(水) 23:36:12 ID:slbFANoV0
@については、特に仕事の無い地方で雇用面において貢献しています。
Aについては、地方には公営ギャンブルも存在しますが
賭け金の単位や還元率においてパチンコの方が断然優位に立っています。


337名無しさん@引く手あまた:2010/08/26(木) 00:12:45 ID:/xB3SqvE0
雇用の受け皿になるのか?
接客はやたらとキビシイし、若い女しか雇ってないじゃん。
338名無しさん@引く手あまた:2010/08/26(木) 00:24:54 ID:Hv4Ul6C/0
おっさんに箱下ろしや交換をやってもらうのと、若い女にやってもらうのとでは印象が違う。たとえスマイル0円でも・・・

>333・334
バイトはかなり給料がいい。大手といえば、マルハン・ダイナム・ガイアくらいしか知らん。
339名無しさん@引く手あまた:2010/08/26(木) 06:34:05 ID:AZiNygMp0
無駄な業界でも必要悪だったら
公営にして、金が韓国や朝鮮に流れるのを防ぐべき。
340名無しさん@引く手あまた:2010/08/26(木) 07:26:39 ID:z/eSGQ4Z0
カジノ法案があるぞ。あと、アメリカにも金は流れてる。
公営は同意だが、どっちにしろギャンブルに変わりないし、
公営ギャンブルはパチンコと違って、客からまきあげる金が半端ない。
何100万〜何1000万が一瞬にして消えるw

芸能・ゲーム業界は、経営者が同じだから仕方ないけど、
アニメ業界とかに金が流れたところでなw
341名無しさん@引く手あまた:2010/08/26(木) 07:45:14 ID:FBCtWFFe0
韓国企業は、今や日本企業より上位だからな。世界的に見たらだけど。
342名無しさん@引く手あまた:2010/08/30(月) 11:37:13 ID:nVnrm1GV0
街中に賭場がある国
それが日本ですw
343名無しさん@引く手あまた:2010/09/04(土) 16:21:23 ID:aReU/Anl0
大魔王のいる地方では、若い女よりもおっさんのスマイルに萌える。
344名無しさん@引く手あまた:2010/09/04(土) 18:24:28 ID:et17bphK0
>>320
カジノ法案
345名無しさん@引く手あまた:2010/09/04(土) 19:07:52 ID:y/phhP/C0
不景気と言いながら、新台費用に毎月何千万と使える業界。儲け方が異常だよ。
346天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/09/06(月) 10:20:46 ID:mB6fRRTL0
いま地方のパチンコ店の店長をしていますが
アルバイト採用のハードルは確実に上がっています。
以前ならそこそこマトモであれば採用していましたが
現在ではキチンとした人でなければ採用しません。
いま地方は若者であっても本当に仕事が無いので
応募者の数が増えて選べる状況になって来たという事です。


347天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/09/06(月) 10:32:58 ID:mB6fRRTL0
面接で落とされる者のタイプは
@奇抜なヘアスタイルを直す意思があるかと尋ねても返事が曖昧な者
A履歴書の誤字脱字が多い者
B中卒
Cパチンコ業界を転々としている者
D身だしなみが荒れている
世間一般の会社から見れば、これらの項目は論外だと思いますが
パチンコ業界では上記の人達が多数存在しています。

348名無しさん@引く手あまた:2010/09/06(月) 21:35:42 ID:IRop2zfP0
更には、親を殺す子供もいるし、子供を殺す親もいるし
コンビニ強盗する奴もいるし、車で歩道に突っ込む奴もいるし
それに、薬中でクラブで踊り狂う女も、大魔王のところにはいるのだろうなw
349名無しさん@引く手あまた:2010/09/06(月) 23:34:36 ID:oXos83jm0
友達がダイ●ムでバイトしてて、
どんな感じ?って聞いたら
「みんな将来に不安を持ちながら仕事してる(社員も)」
だそうです。

実際パチンコ屋で働いたら転職は難しいってホントなのかな?

その友達も腰をやられて、しょっとだけ腕も上がらなくなって
体力仕事じゃないような会社員目指して就職活動してるけど
書類でアウトみたい。。。

パチンコ店勤務って書かないで送った書類でも
面接でロクな回答できなくて撃沈だったしなぁ。
そいつは良い奴なんだが
社会的に見て地位が低いのは今も変わらずなんだよなぁ。

マル●ンクラスならまた違うかもしれないけど。。。

350名無しさん@引く手あまた:2010/09/07(火) 00:13:50 ID:1pkzm/U20
玉箱運びっていう、女の仕事しかもバイトの仕事をしている時点で、転職は無理だろ。
面接でロクな回答できない時点で、おかしいから。
実際に他の一流企業に転職している奴がいるってことは、おまえの地位が低いってだけ。
尤も、年齢とか学歴も関係するけどな。それに、実際にパチ業界辞めて他業界行く奴は多いし。
まあ、辞める奴が多い業界というのは確かだし、転職先も多くは営業職とかに転職しているのだろうけどな。
351名無しさん@引く手あまた:2010/09/07(火) 16:26:30 ID:r2z3AQSW0
>>347
中卒って理由で落とすのはなんか違うような気がする
352名無しさん@引く手あまた:2010/09/07(火) 19:18:23 ID:DEM8AKcrO
マルハンって何であんなに客入ってるの?
353名無しさん@引く手あまた:2010/09/07(火) 20:15:26 ID:yZT5S808O
地方ほど世間体を気にするから良い人材は集まらないよな。

だからマ○ハンは社員を地元以外に転勤させて働きやすいようにしてるんだろうけどね。
354天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/09/15(水) 22:38:25 ID:LC5oy7RJ0
地方に住んでいると娯楽が無いので、この1ヶ月で映画を3本観ました。

キャタピラー…寺島しのぶの演技は凄いと思うが
エロシーンが無いとこの女優の評価は半減するような気がする
あの安モンのエロは、未だに容姿で勝てない母親の岸恵子に対する
コンプレックスの裏返しと決めつけて観ると映画の面白さが増す

袴田事件…司法制度の欠陥を鋭く抉った傑作だと思う
映画館で観る値打は充分に有る
裁判員制度が導入された事で、裁判官の気持ちになって観るとなお興味深い

悪人…チャラチャラした役者を集めたドラマごっこかと
完全に観る前は見くびった気持ちで居たが
監督と脇役の巧さでそれなりに仕上がっていた
監督と脇役の巧さが無ければ駄作で終わっていたと思う

355名無しさん@引く手あまた:2010/09/17(金) 07:42:18 ID:ArMVOOZA0
藤純子だろうにw
356天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/09/17(金) 11:39:56 ID:Vaj158Sr0
>>355
スイマセン!藤純子でしたねw
しかし、今でも奇麗ですね。
357名無しさん@引く手あまた:2010/09/17(金) 13:39:26 ID:ArMVOOZA0
>>356
わざわざお返事をいただきまして、どうも。
指摘しておきながら何ですが、今は富士純子らしいです・・・
失礼w
358名無しさん@引く手あまた:2010/09/17(金) 22:25:03 ID:MK1pX0VFO
やっぱパチンコ関係者はどこかシマッてないよなw
359名無しさん@引く手あまた:2010/09/18(土) 03:23:01 ID:QRUsuu8S0
この業界から転職できました。
面接行ったとこから全て内定貰いました。
言うのはなんですが、若いのと、もともとスペックが高かったのでそっちを評価してもらえたと思います。

高卒・専門卒・Fラン大卒なら今の時期はやめない方がいいですよ。
あと転職は30歳超えたら厳しいです。
両方兼ね備えてたら尚更です。

経理や人事で本社勤務とかなら転職できると思いますが、
ホール勤務の場合、大手も個人経営もあまり差はないというか、本人のスペックの方が重要です。

正直マ○ハンもダ○ナムもガ○アも厳しい状況だと思いますが、今は続けた方がいいですね。
若いうちに転職するか、景気が良くなるのを待つかはあなた次第ですけど。

あと、このスレでなんとなくマル○ンなら評価してもらえるという書き込みを見ますけど、
若いうちの転職はそんなこと関係ないですよ。ただのホール人員ですしね。職務内容聞かれておしまいです。
ただ、若いうちで1回目の転職は第二新卒のような扱いで本人の学歴やら人柄を見る会社がほとんどでした。

大手の社員が評価されているのではなくて、
大手に「入るしかなかった」または「間違って入ってしまった」もともと優秀な場違いな学生が評価されるだけなので、
高卒・専門卒・Fラン大卒の人はそれ相応の評価になると思います。
それは、大手と言われる所で働いてる人がよく分かってると思いますけど・・・

駄文失礼しました。
360名無しさん@引く手あまた:2010/09/18(土) 07:47:44 ID:e2z+Le1l0
馬鹿かよwww若けりゃ転職できてあたりまえだろwww
361名無しさん@引く手あまた:2010/09/18(土) 08:36:15 ID:jbm1f9F70
大手も個人経営もあまり差はないとか・・・
教育を受けているかどうかっていうのも、本人のスペックに入るだろw

例えば、口頭で説明できるって言うのと、暴力でしか表現できないのとでは全く違う訳だ。
それに交渉能力だけではなく、そもそも店舗経営ってのは、やり方次第で売上が左右されるものだよ。
そんな理屈すら教えてくれないところで、何年も働いたところでね・・・w

まあ評価はともかく、比べるとかなりの差があるってことだよ。どうでもいいけどね。
362名無しさん@引く手あまた:2010/09/18(土) 08:59:37 ID:fD05YQtr0
363名無しさん@引く手あまた:2010/09/18(土) 09:22:47 ID:MuOATM7m0
>>359
転職おめ。
ホール勤務で、第二新卒扱いなら>>359の言うとおりだろうね。
364名無しさん@引く手あまた:2010/09/18(土) 09:39:04 ID:IxYcDIlAO
実際パチンコ店で働いている人達どおしで転職の話しって頻繁に行われてるの?
早く抜け出さなきゃって危機感がみんなあるとか。
365名無しさん@引く手あまた:2010/09/18(土) 10:02:26 ID:d6cwRMBW0
それはないだろ。
好きでやっている奴もいれば、仕方なくやっている奴もいるし、
そもそもそんなことはどうでもいいって奴もいる。
それくらい、わからんか?
366名無しさん@引く手あまた:2010/09/18(土) 20:42:44 ID:lb8lFTmY0
カジノ法案通ると面白くなりそうだな
367名無しさん@引く手あまた:2010/09/18(土) 23:58:09 ID:QRUsuu8S0
>>360
若いのが有利なのは確かですけど、今は新卒でも厳しい状況だと思うので。
転職が簡単かどうかはその人次第です。

>>361
大手と地方の小さいところなら差はありますけど、一般企業がCだとしたら、
大手E、地方小規模Fというくらいの差だと思います。
あー名前聞いたことある、とか売上すごいね(笑)と言われる程度。
職務内容は評価されません。職務内容は大手も小規模店も変わらないですから。

>>364
早く抜け出したい、ということはないです。仕事はそんなに難しくないので、毎日なんとなく出勤するだけです。
ただ、まともな人はこのままでいいのかな〜と考えて行動に出るだけです。(自分がいいと思う先輩ほど転職に踏み切っていた印象)
結婚していたり、30歳に近づくと辞めるという選択肢がなくなっていたように思います。
転職しにくいというのと、ホールに出なくてもよくなるので、事務所にいて雑務するだけですし。

でも、パチンコ業界は嫌だと思っている人がほとんどだと思います。あまりいい職業ではないですし。
パチ屋を転々としているバイトの人とかは抜け出そうと転職活動頑張ってましたが、なかなか決まらないみたいです。
自分がやめるとき、上司も俺も辞められるなら辞めたいと言ってましたね。
こんな感じです。

長文失礼致しました。
368名無しさん@引く手あまた:2010/09/19(日) 02:03:09 ID:nei/oXQP0
パチ屋じゃなかったら、30代のフリーターでも転職できるというのかよw
369名無しさん@引く手あまた:2010/09/19(日) 02:18:43 ID:hm1+hEij0
毎日なんとなく出勤するだけの奴は、出世も転職もできないだろ。
出世したり転職したりする奴は、勉強したり資格取ったりしてるからな。

例えば、弁護士や医者は勉強せずになれるとでも思ってる?極端な例だけど。
まあ、パチ屋で取れる資格は限られてるけど、そういうことだよ。
370名無しさん@引く手あまた:2010/09/19(日) 02:53:29 ID:B+VIchFQ0
>>368
経験者20代>経験者30代≧20代未経験社員>>>@>>30代未経験社員>A>20代フリーター>>>>B>>>>30代フリーター

@の段階でかなり厳しいということです。仕事は選ばなければあると思いますけど。
若いのは武器ですけど、20代フリーターでも転職は難しいですよ。若ければ転職できて当たり前ということではないです。

>>369
それはその通り。
高卒や専門卒の人はパチ屋より給料いいところに転職できないのでここでいいや〜って思ってるんですよ。
年齢的にも出世も大卒の人より遅いし、頑張っても昇給や昇格が遅いので頑張る気にならないというか、
なんとなく来てるだけになるのも当然ですけどね。
大卒で頑張ってれば上記のように出世して辞める確率が低くなります。(年齢と事務をするようになるので)
転職するに当たってスキルや資格を取るのはどの職でも同じですし、取らずに転職する場合も同じです。
自分もお金をためて専門学校行こうと思いましたしね。行かなかったですけど。
371名無しさん@引く手あまた:2010/09/19(日) 09:51:39 ID:7uwGzgC50
パチンコ合法化で、イトーヨーカドーとかJRが参入するとかいうし、社会的地位も上がるだろ
ホールは異業種からの参入で厳しくなるだろうけど
372名無しさん@引く手あまた:2010/09/19(日) 10:37:56 ID:0N/FY8fJ0
>>371
パチンコを合法化するのは非常に難しい。確実に政権の支持率が低下するからね。

可能性があるとすれば、安定した与党が存在し、その支持基盤が一般の無党派層と言われる人たちではなく、
様々な業界団体で、かつ政権の中枢部にパチンコに理解のある人物がいた場合だね。

自民党が安定与党だったころでも難しかったんだから、今はもっと難しい。

知っているとは思うけど、むかし西武系やコナミ系がホールに参入したけど、結局うまくいかなくて撤退
している。合法化されても参入するかね?

あと、合法化されるとバーターとしてパチンコ税が新設されるのは間違いない。自称25兆円産業から5%も
税金で抜かれたら、死んじまうよ。業界側からすると合法化はデメリットのほうが大きい可能性もある。
373名無しさん@引く手あまた:2010/09/19(日) 12:32:44 ID:Wg5xWD2o0
西武系とか今でもあるだろ?社会的地位は変わらないが。ゲーム会社は参入しているけど、元々ゲーム会社の社会的地位は低いし。
ヨーカドーが参入してないのは、ハイリスクハイリターンより、自社の基盤を固めることを優先しているから。あたりまえのことだけど。

ただ、合法化したら参入する会社は更に増えるよ。今のこの不景気で、これほど儲けている業界もないからね。
毎月、何十万もする台を何百台と購入しているのだから。1店舗で何億稼いでいるというのか。

合法化の問題点は、政権の支持率とかより、金額の問題の方が大きい。
合法カジノであるラスベガスと日本のパチンコを比べるとわかるけど、金の額がまったくと言っていいほど違う。
国の違いってものあるのだけど、それを踏まえても、ものすごい額の金が動くのだからね。景気回復になるけど、簡単な話でもない。
374天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/09/19(日) 12:35:21 ID:tm4L6I530
転職の話で盛り上がっていますね。

パチンコ業界に入って来る者の動機は、大きく分けると3つ。

@目先の高給、高時給に釣られて
Aマトモな業種で不採用かドロップアウト
Bギャンブル好き

新卒既卒を問わず、本人が何と言い訳しても実情はこんなものです。
375天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/09/19(日) 12:45:49 ID:tm4L6I530
ですから、他業種へ転職しようとしても
よく考えずに同じ失敗を繰り返して
さらに転落して行きます。

成功するパターンは決まっています。
20代中盤までに足を洗って
マトモな会社に潜り込むか手に職をつけることです。




376天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/09/19(日) 12:58:09 ID:tm4L6I530
>>371
他業種からパチンコ業界に参入して成功するケースは少ないです。
それは大企業であっても同様です。

なぜなら、パチンコ店の営業というのは企業規模に関わらず
その地域においては個店同士の戦いであるからです。
資本力で圧倒しようとしても勝てるとは限らないのです。

ダイエーや西友が失敗した理由は挙げればキリが無いですが
この業界を軽く見ていたからだと思います。
まあ本業で失敗する位ですから、底は知れています。


377名無しさん@引く手あまた:2010/09/19(日) 13:17:12 ID:4STTxRNY0
自分は高給につられて業界きたけど、出世しなけりゃパチ屋は高給ではないことに気づいたよ。
自分の場合、能力的に出世できないから、他業種に転職してみたんだけど、蓋を開けてみりゃ意外と収入は下がらなかった。
今は一応、年齢=月給と考えると、年相応の給料だから満足はしている。遅番勤務もないし。
まあ、パチ屋の上司は、自分の2倍の額の収入があったけどねw 運がなかったかなw
378名無しさん@引く手あまた:2010/09/19(日) 15:13:36 ID:0N/FY8fJ0
>>377
天下り大魔王がよくいうようにこの業界40年定年制だから、パチ屋時代の上司は今給料が良くても
20年後はどうだろう…
379名無しさん@引く手あまた:2010/09/19(日) 18:55:47 ID:peQlpSy60
>>378
実際には、20年後のことはわからないけど。業界だけを考えても、カジノ化している可能性もあれば、縮小している可能性もあるから。
ただ、役員にならない場合、50代になったら平社員並みの給料に下がると考えるのが一般的かな。
まあそれでも、大魔王が40歳で定年できるほどの収入を得られるくらいだから、仕事内容考えたらかなりの高収入を得ているわけだけどね。
最悪、警備や清掃に左遷されるだろうけど、給料下がってもそのまま続けることが多いんじゃないかな。
普通ならかなりの蓄えはあるのだし、50代で他業界への転職も難しいからね。
380名無しさん@引く手あまた:2010/09/20(月) 12:31:10 ID:2K72Houp0
>376
オザムとかは、本業のスーパーでも副業パチンコでも成功しているのじゃないのか?規模は小さいけど。
例え、儲かる業界であっても、無計画に事業拡大をすれば、失敗するだろ。大企業であってもね。
ただ、マルハンみてると資本力があれば、圧倒出来そうに見えるけどな。
381天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/09/20(月) 13:21:51 ID:XTX1evIj0
>>379
今から業界入りしても、生涯賃金は1億〜1億5千万がいいところです。

「運も実力のうち」といいますが、私はかなり強運でした。

@店長の平均年収が高い時代に、店長に成れた
A若いうちに全国チェーンでノウハウを勉強させて貰って天下り出来た
B行く先々の会社のトップまたは営業幹部に気に入られた
C商売人の家系に生まれたので、40代で引退出来るだけの資産運用が出来て
 経営者とサラリーマンの両方の気持ちが分かることで営業に活かせる
382天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/09/20(月) 13:27:11 ID:XTX1evIj0
>>380
オザムは数少ない成功例ですね。
スーパーというのは1円にこだわる商売なので
パチンコ経営には有利なハズなのですが
どんな商売にもコツというものがあるので
それを軽視したり無視すれば失敗する訳です。

丸半だろうが大南無だろうが最初は1店舗からのスタートです。
そこから今に至る訳ですから、資本力が全てでは無いと云う事です。
383名無しさん@引く手あまた:2010/09/23(木) 13:54:36 ID:vljkDFPq0
本業のスーパーで失敗するくらいだからな。
それではさすがに、1円にこだわるパチンコで成功することはできないだろう。
マ○ドナ○ドの方が成功しそうだな。
384名無しさん@引く手あまた:2010/09/29(水) 19:44:53 ID:Sv77vILj0
マ○ドナ○ドは参入しないだろうけどな。
社長の一声で事業参入できる規模の会社でないし。
それに、事業拡大するなら、先に牛丼屋とかの方に参入するだろうな。
385名無しさん@引く手あまた:2010/09/29(水) 21:13:24 ID:mb+1U98N0
ホール経験者からメーカーに転職はしやすいよ。
ライター経験者はメーカーにもホールにも入れないけど。
メーカー→ライター→ホールコンサル→タレント系プロってものいたけど。
386名無しさん@引く手あまた:2010/09/29(水) 22:21:24 ID:IVzDo/At0
>>385
メーカーからホールは多いけど、ホールからメーカってそんなにいるかなぁ…

あと、ライター経験者からメーカーの役員になった有名なケースがあるだろうが。
387名無しさん@引く手あまた:2010/09/29(水) 23:20:36 ID:3dRJULy+0
ホールからメーカーも多いだろ。メーカーからホールも多いけど。
388名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 00:53:54 ID:qmRhsEr70
>>385
>>386
同一人物だねw
あのライター結局クビじゃん。新卒で平和に入ってることはあまり知られてないけど。
389名無しさん@引く手あまた:2010/10/01(金) 22:00:17 ID:v3nMlk5N0
リSUキー長谷川
390名無しさん@引く手あまた:2010/10/01(金) 22:09:06 ID:FYkTzZ7k0
>>388
首になったんだ…

エンドユーザー目線の人間はいくら優秀であっても開発向けであって、営業向けではないということぐらいは、
常識だと思うのだが…
391名無しさん@引く手あまた:2010/10/05(火) 05:21:52 ID:Fo7c+QXy0
>>333
社員は1番下だと手取り16万ぐらい
大卒で色々引かれて17ぐらい
シフトが遅番だとそれに手当が付いて高くなる
392名無しさん@引く手あまた:2010/10/05(火) 08:10:16 ID:dR1YeMHN0
>>388
http://www.p-guide.com/exb_html/exb_s_devilman2.htm

リスキー普通にユニバーサルの部長やってるようだぞ?それとも8月以降に首になったの?
393名無しさん@引く手あまた:2010/10/09(土) 14:10:14 ID:lMhy2wkT0
転職くらいなんとでもなるだろ。
労務士と診断士くらいなら、資格取得制度で取れるらしいから、その辺の仕事探せるだろ。
妥協すれば。
394名無しさん@引く手あまた:2010/10/09(土) 22:13:53 ID:f57DlkAu0
大魔王さん
以前マルハンの店長が転職するとほとんど失敗するって言ってたけど
なぜなんでしょう?
395名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 03:29:19 ID:9pYyThiJ0
オレも知りたい
396名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 09:34:26 ID:NW3szMqM0
ビジネスマナーもスキルもないから
名刺の交換も満足に出来ないのがほとんどなのには笑った
397天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/10/11(月) 10:08:30 ID:vDLHF9BJ0
>>394
昔も今もそれは変わりませんね。

主な理由を挙げてみると
@転職時の会社選びに失敗する
A転職した会社の欠点に適応できない
B地頭(ぢあたま)が悪い
398天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/10/11(月) 10:18:42 ID:vDLHF9BJ0
>>394
@については、なぜかドキュンな会社を選んで失敗するケースが多く
その理由としては自分の実力を過信して会社選びをナメているからです。

Aについては、マルハンから同業に転職するのであれば
どこへ行っても欠点だらけになるのは当たり前なんですが
それに適応出来ないのは覚悟が足りないからだと思います。

Bについては、マルハンという立派な会社で実績を挙げる事が出来ても
自分の能力だけではなく会社の力が大きいと認識して
自己研鑽を怠っては成らないのですがそれが認識出来ないのは
もともとの頭(地頭)が悪いからです。
マルハンであっても新卒採用時は二流三流の大学生が大半です。
もともとの頭が悪いのに会社の力量を自分の力量と勘違いして
努力を怠れば結果は見えています。
399名無しさん@引く手あまた:2010/10/12(火) 11:22:43 ID:gCE03A+EO
パチンコってのはそもそも機械が稼いでくれてるんだよ。パチンコ屋が調子こいて他の事業やって失敗するのと一緒で、マルハン店長ってのは他の会社じゃ全く評価されない。そして使えない。なぜか?
簡単な話し。それはパチ屋の仕事なんてムショ上がりでも出来てしまうから。
400名無しさん@引く手あまた:2010/10/12(火) 22:07:01 ID:XfohRgf50
>>399
l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
401名無しさん@引く手あまた:2010/10/13(水) 21:24:18 ID:J+4jcdVC0
マルハンの店長ぐらい誰でもなれるってことだろ。
ただ、馬鹿は辞めると言うだけで。
まあ、普通の思考の持ち主なら、わざわざ自分の待遇を落とすなんて行動を自らとることはしないからな。
402名無しさん@引く手あまた:2010/10/13(水) 22:53:50 ID:QXSL1r000
>>401
マルハン店長の半分も稼げてないだろお前
403名無しさん@引く手あまた:2010/10/14(木) 08:54:31 ID:kajsNyi+0
>>402
図星だ。おれはイジョーに年収低い。
404名無しさん@引く手あまた:2010/10/14(木) 16:11:33 ID:8NbWeM+X0
パチンコ業界なんてやめとけよ。
総務とか経理で入るならともかく、店舗スタッフでなんか絶対やめとけ。
役職上がらないと昇給なんてないし、賞与なんて1カ月あればマシ。
その店の店舗長次第だけど、入替で明け方まで残業なんてザラだし。
もちろん、残業代なんてでないぞ。
離職率の高さを見ればわかるだろ。1年続けばマシなほうだ。
幹部になったらなったで、安い給料で休みなしでこき使われる。
将来なんてないぞ。
だいたい40代くらいで退職に追い込まれることになる。

な、店長になりたいとか釘師になりたいとかくだらん事で人生捨てるなよ。

405名無しさん@引く手あまた:2010/10/14(木) 20:13:33 ID:VjKUD7Ew0
いつの時代の話だよw
406名無しさん@引く手あまた:2010/10/15(金) 01:38:17 ID:lT3oBJzX0
多分、辛い「アルバイト」経験があるんだろww
407天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/10/15(金) 13:23:51 ID:EvbC9F2p0
>>404
貴方の仰ることは正論だと思います。

しかし、パチンコ業界でしか生きられない人も居るのです。
足を洗える人は足を洗ったほうが良いに決まっています。


408天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/10/15(金) 13:30:07 ID:EvbC9F2p0
それと40代定年制についてですが
他業種においても「実質40代または50代定年制の業界」が増えて来ているので
40代定年制だからダメだと言い切れない時代になって来ました。

むしろ、40代定年制の業界で高給を得ることを目標にして
40代までに資産形成をしてリタイアするという事が
最も現実的で効率的だと思います。
40930代前半:2010/10/15(金) 18:29:43 ID:lT3oBJzX0
魔王さん、そのためにはこの業界もありですよね?

20年後に勤めている自信はありませんが・・

どの業種にせよ、それまでにいくら貯めれ

その後をどう設計するかが問題かと。

現在地方法人店長職
410名無しさん@引く手あまた:2010/10/15(金) 20:42:43 ID:Xd4UUM7i0
資格取って独立とか、金貯めて引退とかも有りだけど
上に上がれば、定年まで、のんびりできるよ。
411名無しさん@引く手あまた:2010/10/16(土) 12:45:22 ID:1GTWwRh3O
逆にパチ屋でしか働けない奴がやめる理由を聞きたい。
412名無しさん@引く手あまた:2010/10/16(土) 13:02:37 ID:b+Nd3Fia0
働く必要がなくなったから。と言いたいのだろう。
413天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/10/20(水) 09:46:31 ID:F1TKqtzg0
>>409
貴方のおっしゃる通りで
引退後の人生のほうが長い訳ですから
引退後の人生設計を想定しておくのは大事だと思います。
414天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/10/20(水) 13:25:21 ID:F1TKqtzg0
昨日観たドラマ「フリーター家を買う」は面白かったです。
硫黄島の戦いの映画を観てから二宮のファンになりましたが
ああいうダメな役を演じるとハマりますね。

進むべき道も決められずに工事現場でバイトするなんて
昔の私と全く同じパターンで他人事と思えませんでした。

415名無しさん@引く手あまた:2010/10/20(水) 15:32:13 ID:69vDGaua0
大学出て輸入商社に入社したけど倒産して仕方なしに就職活動するが親父が脳梗塞
で倒れて母親も寝込んでしまい現在パチ屋でアルバイトしてるんだけど正社員として
働けば両親の面倒見れないしズルズルとバイト2年目で最近あせりが・・・・
416名無しさん@引く手あまた:2010/10/21(木) 07:56:57 ID:8/xiNQY/0
何を言いたいのかわからないけど、働くのが嫌なら、生活保護や障害者手当もらうしかないだろ。

>>414
労働法64条で継続して20kg以上の重量を運ぶのは禁止なんだが、バイトに徹底させているのか?
警察管がパチンコ打ちに来たら即アウトだろ。
417名無しさん@引く手あまた:2010/10/26(火) 22:08:20 ID:E1Fol25VO
大魔王様、突然で申し訳ないのですが話しを聞いて下さい。
私は、現在1人暮らしの25歳男、元介護福祉士で今は、パチンコアルバイトスタッフ(社保加入)です。
人間関係・職場環境が最悪でもう限界です。
二年弱我慢しましたが・・・・
ただ話しを聞いて欲しくて・・・失礼致しました。
418名無しさん@引く手あまた:2010/10/26(火) 23:20:21 ID:1/58KV7G0
>>417
大魔王さんではないけど、話を聞くだけなら。

若いんですから、次を探してみてはどうですか?
お勧めは環境関連の現業。
夜勤は体質に合う合わないがあるけど、シフト次第で結構楽でいいよ。
ま、底辺の職だから将来があるかどうかは???
だから、若手が少ないんですけどね。

手に職付けつつ、資格取得。10年すればそれなりになるんでは?
働きながらでも次は探せますよ。
419名無しさん@引く手あまた:2010/10/27(水) 00:16:38 ID:YVHafz1Z0
>>417
25歳なら、別のパチ屋にでも行けるでしょ?
最悪の職場環境で我慢する必要はないよ。

>>418
ガテン系ってこと?民主党が公共事業に力入れ始めてるから求人増えるかもね。
将来どうなるかはともかく。まあ、自分は職を探しているわけではないですが。
420名無しさん@引く手あまた:2010/10/27(水) 01:09:13 ID:dRSNNr1FO
>>418
>>419
書き込みありがとう御座います。

環境関連事業とはどのような職種でしょうか?
ゴミ収拾ぐらいしか思い付きません・・・調べておきます。
今は精神的に追い詰められ、転職活動が出来ない状態です。(甘えなのは十分承知です。すいません。)

今度精神科で受診しようと思います。

つい先日、三年振りに実家へ帰省した際、妹から人相が変わったと言われたのが
今でも印象に残ってます。
421天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/10/27(水) 09:12:06 ID:vS61tHaV0
>>417
この業界でアルバイトを続けるつもりなら
マルハンやダイナムへ行ってみては?
アルバイトの場合は変な職場だと思ったら
サッサと次を探した方が身の為です。

422天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/10/27(水) 09:17:38 ID:vS61tHaV0
自慢じゃありませんが
若いころの私はアルバイトを転々としていました。
1日で辞めたアルバイトもあります。

社員になっても辞めグセが治らずに数回転職をして
30歳を過ぎてから根性を入れ直して現在に至ります。


423名無しさん@引く手あまた:2010/10/27(水) 09:55:39 ID:cVZKY5qf0
>>420
下水処理場やゴミ処理場です。自治体や広域の組合が運営しているものです。
産廃処理場はダメですよ。ややこしいのが絡んでくることが多いですから。
あくまで公共のものをお勧めします。
仕事自体はパチ屋で勤まっていれば問題ないレベルだと思います。
内容としては、機械の操作、点検、トラブル対応等です。臭いに関してはきつい面もありますが。
私の場合、二勤二休です。自分の時間を取り易い環境にあります。
若い人が少ない環境ですのでチャンスはあると思いますよ。
世の中的には底辺の仕事ですが、やってるとそれなりに面白いし。

ハロワの情報ならパソコンでも取れるし、思いつめない程度にやってみてください。
一人暮らしと言うことで金銭面からも簡単にはいかないのでしょうが、今の職場を離れることが先決のように思います。
ご実家とは疎遠なのかもしれませんが、一時の事、少し頼ってみてはいかがですか?
424名無しさん@引く手あまた:2010/10/27(水) 19:32:45 ID:Fg4ZbeIS0
>422
416の質問にも答えてやれよ
425名無しさん@引く手あまた:2010/10/27(水) 22:54:31 ID:dRSNNr1FO
こんばんわ。今仕事が終わり、家に着きました。>>420です。

>>421大魔王様。書き込み感謝です。今後はもうパチンコ関係の職種には転職したくありません。申し訳ないです。
以前に私はアルバイトでありながら店長へ業務改善策を提案し、見事採用。そこから社員から徐々にじわじわと冷たい対応され、しまいには完全に孤立。一時的にはもう開き直り業務に従事したものの、
職場のストレス溜まる一方で親し友人は居ないし1人暮らしで不眠は続きますし・・・。これも自分に原因があるので自業自得です。


>>423
詳しい情報感謝です。
転職するにあたりそちらも視野に入れます。

426名無しさん@引く手あまた:2010/10/28(木) 02:26:32 ID:B3MyhSXy0
>>425
現在P法人ですが、余程の悪環境ですね・・
何も恥ずかしい事では無いのだから、
自分に合った職への転職をお勧めします。

頑張るほどの業界でもないのは事実ですし、
自店で部下にはそんな事言いませんが・・
珍しく魔王さんが優しいレスするから(笑)
427名無しさん@引く手あまた:2010/10/28(木) 07:30:59 ID:16TrIim40
頻繁に職種は変えない方がいいよ。介護士に戻るのも一つでは?
まあまだ、0からスタートでもなんとか大丈夫な年齢だけど。
428名無しさん@引く手あまた:2010/10/28(木) 22:42:43 ID:Q8CoTvfE0
>>416
労働法64条て何??
429名無しさん@引く手あまた:2010/10/28(木) 23:28:57 ID:iIrJd6qzO
パチンコ屋…ここで転職の時通用する得られるスキル特になし。
430名無しさん@引く手あまた:2010/10/28(木) 23:29:33 ID:btPQLexC0
日本語読めよw
書いてあるだろ。
431名無しさん@引く手あまた:2010/10/28(木) 23:34:18 ID:JEK5dBYU0
>>429
資格なら取れるぞ。
432名無しさん@引く手あまた:2010/10/28(木) 23:45:20 ID:Q8CoTvfE0
>>労働法64条で継続して20kg以上の重量を運ぶのは禁止なんだが、バイトに徹底させているのか?
警察管がパチンコ打ちに来たら即アウトだろ。

労働法64条?? 労働基準法、安全衛生法、規則、厚生労働省指針、通達なんかの
法令や、判例を何をさがしてもそんな話無いのだが・・?
どこをどう読んだら法律で20kg以上は持ち運び禁止なんだ???

世界一労働災害の少ないイギリス(グレートブリテン)でもそんな法律無いぞ。


433名無しさん@引く手あまた:2010/10/29(金) 00:19:28 ID:EqZMrvKA0
>>432
横レス失礼。重量に関する法律は「労働基準法」だな。
尤も、パチ屋では持つことないから、関係ないだろうけど。
スロット台なら20kgあるかもしれないが、普段持たないものだから適用外だしね。
434名無しさん@引く手あまた:2010/10/29(金) 07:06:00 ID:cnJ5xXHj0
スロ台は平均35〜40kg
これ常識
435名無しさん@引く手あまた:2010/10/29(金) 07:51:32 ID:Q66lHvWm0
常時運ばないから、関係ないよな。
運送業や土方・工員ならともかく。
436名無しさん@引く手あまた:2010/10/29(金) 17:35:18 ID:bm/zdaADO
>>425です。
今休憩中ですが、
先程30分間ほどインカムが入らない状態(電波が飛んでいる)でした。
いつもの事ですが、

これでまた理不尽な事が起きそうな予感です。

437名無しさん@引く手あまた:2010/10/29(金) 19:22:51 ID:BcRvxBeR0
たかがバイトなのにな。愚痴ばかり言ってないで、辞めればいいのに。意味不明。
438名無しさん@引く手あまた:2010/10/29(金) 19:51:14 ID:bm/zdaADO
>>436です。
>>437まさに正論ですね。書き込み感謝です。
今思うと愚痴ばかりでした・・・
439名無しさん@引く手あまた:2010/10/29(金) 21:20:53 ID:ZhJm36p20
その年齢なら、他のバイトにいける。
耐えたところで、仮に鬱病にでもなったら、ものすごい損失だろ。
440名無しさん@引く手あまた:2010/10/29(金) 22:26:06 ID:bm/zdaADO
>>436です。
>>439実際うつなのかも
知れません。
明らかにもう身動きがとれないというか
何をするにも億劫で
何もする気が全くないのです。
あと、私の事を構っていただき嬉しいです。
本当に
441名無しさん@引く手あまた:2010/10/30(土) 10:50:54 ID:xNmVMSBr0
どんな業界でも、バイトを数日〜数ヶ月で辞める人はいるよ。よくあることだよ。
雇う側としては、研修期間が無駄になるし、お金かけた分、長く続けてほしいだろうけどね。
パチ屋のバイトに求められることなんて、まじめに働くことと、スマイルくらいだから
(マク○ナル○とかでも同じなんだろうけど。)気負う必要はないよ。

>>431
中堅以上の会社だと>>393の通りだろうね。
442名無しさん@引く手あまた:2010/10/30(土) 21:32:24 ID:gC53y7iQO
意外と面白いスレ(笑)↓(ナル写メの本人釣れます)

自称スロットプロだと豪語した、職歴なし27歳無職本人が顔真っ赤で降臨した事で話題になったスロット機種板の長寿スレ。

テンプレのどこかにある、自らのブログ(ナル写メも搭載)を開設するが、ネラーに狙われ捏造がばれて現在閉鎖中。

しかし今でも本人降臨でスレを荒らしてる!?

真実は如何に…。

少し掘ってこのスレを調べていけば、色々な楽しみ方ができる奥深いスレです。

スロット常勝Life part95
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1288189409/
443名無しさん@引く手あまた:2010/10/31(日) 20:36:43 ID:OHQNaS2SO
この業界の男は結婚の支障になるとか考えないわけ?
パチンコなんて、AV並みに人に言いたくない職業だと思うが、、
444名無しさん@引く手あまた:2010/10/31(日) 20:52:03 ID:T07l4ZAO0
結婚してる人は普通にいたけどな
他の業界よりかは収入良いし
普通のリーマンでも低収入でもてないやつは結婚できないだろ
445名無しさん@引く手あまた:2010/10/31(日) 21:13:00 ID:OHQNaS2SO
いくら収入よくてもパチンコだよパチンコ。客は底辺だし、まともな大学でた人がつく職ではないかと
446名無しさん@引く手あまた:2010/10/31(日) 21:22:30 ID:T07l4ZAO0
そんなこと知らねーよ
イケメンで性格収入が良ければ職関係なくモテるだろw
447名無しさん@引く手あまた:2010/10/31(日) 21:23:48 ID:mNYJTfvo0
確かに人に誇れるような仕事じゃないけど、今は職に就いてるだけましだからね。

>まともな大学でた人がつく職ではないかと
今の若い奴もこんな考えなわけ?
448名無しさん@引く手あまた:2010/10/31(日) 21:25:23 ID:OHQNaS2SO
>>447若い古い関係なく、パチンコに良いイメージが皆無なわけだから、皆考えは同じかと。
449名無しさん@引く手あまた:2010/10/31(日) 21:27:16 ID:OHQNaS2SO
>>446
確かに単なる恋人としてならモテるかもだが、結婚は無理という女多いだろう。
経営者の大富豪は除く。

子供も親の職業をパチンコ屋なんて知られたらいじめにあう
450名無しさん@引く手あまた:2010/10/31(日) 21:34:03 ID:T07l4ZAO0
>>449
女にアンケートでもとったのかよw
いじめに合うことが確定とかお前妄想ひどすぎじゃね
451名無しさん@引く手あまた:2010/10/31(日) 21:34:57 ID:fN+iPO/I0
パチンコが嫌ならカジノ経営すればいいだろ。
452名無しさん@引く手あまた:2010/10/31(日) 21:37:29 ID:T07l4ZAO0
ああカジノ法案通るかもね
ちなみにパチンコ合法化もカジノ議連が関わってるぞ
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100414/stt1004140823002-n1.htm
453名無しさん@引く手あまた:2010/10/31(日) 21:47:52 ID:OHQNaS2SO
>>450アンケートなんてとらなくたってわかるだろ。
まともな家庭で育った女なら万一女がいいっていっても親が反対するだろ。
ギャンブル業界の男なんて。
454名無しさん@引く手あまた:2010/10/31(日) 21:54:51 ID:mNYJTfvo0
>>448
とりあえず職に就きたい奴もいるだろうからなー。
あんたの書き込み見てると偏見持ってるとしか見えんがねw
455名無しさん@引く手あまた:2010/10/31(日) 22:03:59 ID:OHQNaS2SO
>>454偏見がだめというなら、
自分の娘を

例えば
死体清掃業
ドカタ
サラ金
競馬場関係の仕事
風俗店員


などの男と進んで結婚させたいと思うか?

また、自ら風俗嬢の女と結婚したいと思うか?

思わないならお前も偏見もちだ。
456名無しさん@引く手あまた:2010/10/31(日) 22:25:16 ID:mNYJTfvo0
>>455
また極端なのを持ち出してきたねー。
ま、実際それらで生計立ててる奴がいるんだからそれでもいいんじゃね?

お前がかなりの偏見持ちなのが確認できたよw
457名無しさん@引く手あまた:2010/10/31(日) 22:53:14 ID:OHQNaS2SO
こういう考えの奴が大半なんだよ。現実をみろ。
確かによくないのは分かるが現実ってそんなもんなんだよ。
風俗やAVを見下してるんだろうけど、パチンコも変わらないから。
458名無しさん@引く手あまた:2010/10/31(日) 23:06:14 ID:mNYJTfvo0
>>457
>風俗やAVを見下してるんだろうけど、パチンコも変わらないから。

誰も見下してないだろうが、妄想もほどほどにしとけよw
引きこもって親のすねかじってるより、自分で稼いでる奴のが立派だよ。

で、お前はどんなに立派な仕事で稼いでんの?w
459名無しさん@引く手あまた:2010/10/31(日) 23:13:52 ID:HyaWMRMP0
何かおかしな奴沸いてるw
無職でストレス溜まってるんだろうなw
460名無しさん@引く手あまた:2010/10/31(日) 23:15:13 ID:OHQNaS2SO
比べる対象を「ひきこもりニート」にしてる時点でもう、、
461名無しさん@引く手あまた:2010/10/31(日) 23:48:56 ID:Ay3d4pGc0
工員・土方よりはマシだろ。
462名無しさん@引く手あまた:2010/11/01(月) 06:28:30 ID:TWD+FR320
この業界にいる人間は、
娑婆に出る時(ほかの業界に行く時)は覚悟した方がイイ
能力以上に給与を貰いすぎていたという現実に気付くよ。
463名無しさん@引く手あまた:2010/11/01(月) 19:24:32 ID:mC2wdGbMO
なぜそんなに貰えるわけ?
464名無しさん@引く手あまた:2010/11/02(火) 20:03:44 ID:pdBR2kRfO
俺建築業界だけど、パチンコ屋のほうが5倍いいと思うわ
465名無しさん@引く手あまた:2010/11/03(水) 09:37:57 ID:zgZQyEBzO
どういう点で?
466名無しさん@引く手あまた:2010/11/03(水) 10:33:35 ID:K3UwTqMA0
俺の知ってるブッラク企業はずばりパチンコ業界のダイ○ムとマル○ン
ほんとクソ 最悪 離職率高い 俺はダ○ナムの方に一年いたけど
あまりの酷さで辞めた。入社同時にひたすらいじめの嵐、最後は逃亡して
やった。毎年多くの大学生が騙されて入社していく見込みのない奴は
最悪自殺か大体鬱になる。地方に飛ばされるの序の口 サービス残業
休日出勤(タダ働き)当たり前 24時間勤務も年に数回 
絶対に行くなとここに書いておくよ。かなりバカみたいなのが
大勢の前で企業理念って言う訳の分からんことを大声で言わされ
恥ずかしい目にあうかなり逝ってしまってる。ペナルティーってのが
あって仕事でミスったら頭丸坊主にされたりもあった。

467名無しさん@引く手あまた:2010/11/03(水) 16:01:07 ID:MA9t08Q60
>>466
何年前?
468天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/11/04(木) 11:52:33 ID:xrDGOQWX0
>>466
貴方ではなく大南無が被害者ですよ。

失礼ですが、貴方の文章力から学力を推定すると中卒レベルです。
そんな5流大学卒で中身が中卒程度の人間を有り難がって採用する訳ではなく
途中で逃げ出すことを想定して多めに採用しているのですよw
転職する前に、句読点と改行の勉強をすることをオススメします。


469名無しさん@引く手あまた:2010/11/04(木) 23:20:16 ID:vmrpicfI0
大魔王さんが相手を攻めるときは必ず学歴だな
470名無しさん@引く手あまた:2010/11/05(金) 01:17:09 ID:JIyqKrQ+0
>>468
同意
名無の内情は知らんが、ティーって言ってる
時点で読む気すら失せる
自分の中に原因がある可能性も考えような

荒らすつもりはないのであしからず
471466:2010/11/05(金) 13:28:31 ID:YC0xLG6g0
>>468
日東駒専以下のチンカス野郎のてめーに言われたくねーな
マルハンの店長気取って調子に乗ってんじゃねーよダボ野郎
てめー早期リタイアとかほざいてるけど仮に一次大戦後のドイツみたいな
ハイパーインフレが来たりしたらどうするんだよ?全く可能性ない訳じゃないぞ
てめーが現役時代にシコシコ貯めた資産なんかあっという間に消滅だwww
本当の資産形成とか投資というものはてめーみたいに外債海外ETFなんて
下らないものをやるんじゃなくて自分自身に対してするものなんだよ
例えば将来インフレが起きた場合を想定して高齢になっても一定の就職先がある
ビル設備業界などに転職が有利になるよう電気関係の国家資格を取得するとかな
まあお前みたいなチンカス野郎が将来どうなろうと俺の知ったことじゃないけど
資産溶けた後に生活保護申請して現役世代に迷惑かけるんじゃねーぞ
そうなる前に自殺しろよwwゲハハハハ
472天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/11/05(金) 14:54:46 ID:PDJ06FiR0
>>471
痛いところを突かれたからといって逆ギレをしないで
指摘された事に対して素直に反省することが大事です。
そのままでは、次の会社も逃げ出すことになるでしょう。
473466:2010/11/05(金) 15:01:18 ID:YC0xLG6g0
>>472
早期リタイアした後にインフレが起きた場合のリスクをどう回避するかを
聞いているんだよ馬鹿
まさか何も考えてないんじゃないだろうなチンカス
ちゃんと回答しろよ
お前が以前言ってた「趣味でうどん屋を経営します」、なんてのは無しなwww
474天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/11/05(金) 15:06:06 ID:PDJ06FiR0
>>473
貴方は中卒程度の学力なので、説明しても分からないと思います。
それが私の回答です。
475466:2010/11/05(金) 15:14:41 ID:YC0xLG6g0
>>474
そうやって逃げる訳か
そんなんじゃ早期リタイアは失敗するぞw
お前みたいな奴が結局は将来生活保護を申請するから若者の負担が増えるんだよ
頼むから無一文で日本に戻って来て社会的コストを増やすなよ
476天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/11/05(金) 15:16:34 ID:PDJ06FiR0
みなさん、スレ汚し失礼しました。

もう、↑のような馬鹿者の相手はしません。
477466:2010/11/05(金) 15:22:24 ID:YC0xLG6g0
将来のリスクヘッジも出来ない哀れな大魔王
努力出来ないから自己投資も出来ず
勤労意欲も無いから海外逃亡を夢想→結果生活保護
まあこんなやつパチンコ業界には多いんだろうな
478名無しさん@引く手あまた:2010/11/05(金) 17:31:38 ID:JIyqKrQ+0

きっと大分負けたんだな

479名無しさん@引く手あまた:2010/11/05(金) 17:36:12 ID:hRPlC5Nv0
>>一次大戦後のドイツみたいなハイパーインフレが来たりしたらどうす
るんだよ?

んなこと考えていちいち行動してるやつなんかいるわけないだろw
変なうらないを信じて「どうせ来年地球は滅びるからオレは就職なんか
しねえ」って言ってる二ートと発想が同じだなw
480名無しさん@引く手あまた:2010/11/05(金) 20:57:45 ID:hrLAuki5O
身内がパチンコとか死んでも嫌
481名無しさん@引く手あまた:2010/11/05(金) 21:53:09 ID:m7ExvJH/0
リスクヘッジは金持ちが考えればいいこと。


ところで>>466が台南無に勤めていた話からなぜハイパーインフレの話に?w
482天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/11/06(土) 12:19:35 ID:4TOvLCv30
>>481
馬鹿は放っておいて、本題に戻りましょうよ。
483天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/11/06(土) 12:27:10 ID:4TOvLCv30
先日、オーナーが我々幹部連中を飲みに連れて行ってくれました。

酒が入るとオーナーは饒舌になり
「男は仕事が生き甲斐だ!生涯仕事を続けろ!」
というような仕事論や人生論を披露してくれたのですが
よくよく考えてみると我々幹部連中の中に50歳以上の者は存在しませんし
過去にも居なかったとの事です。
自社に限らず、パチンコ店のオーナーの9割以上は
本質的に従業員の人生の事など考えては居ません。
484天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/11/06(土) 12:40:49 ID:4TOvLCv30
若いころは私も上記のような状況に遭遇すると怒りを感じる事が多々有りましたが
人生経験を積むに従って、段々とオーナーの気持ちも分かるようになりました。

パチンコ店の店長は、全国に1万人余存在しますが
本当に有能な人はほんの一握りで、100人の内に1人か2人位です。
それ以外の人は、いつ首を斬っても替わりは幾らでも居ます。

ですから、仮に私がオーナーであっても40代定年制の会社にするでしょう。


485天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/11/06(土) 12:47:49 ID:4TOvLCv30
そういう考え方を残酷・非情と捉えるのは勝手ですが
そういう感想を述べる人に限って
努力を怠り実力を身に付けないまま歳だけを重ねている人が大半です。
とにかく、パチンコ業界はそういう状況にあるので
それを理解した上で業界に足を踏み入れることをオススメします。
486名無しさん@引く手あまた:2010/11/08(月) 08:34:49 ID:3kFkR66T0
   / ̄ ̄\ ←天下り大魔王
 /   _ノ  \                        ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  ←新入アルバイト
 |     (__人__) ブビッマジパネェ              /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ ヴビビッ!! ビイビィヒヒ        /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   | なんだこいつ・・・マジやべぇ。 
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      / 入る会社間違えたかな・・・・。
   ヽ     ノ                       ノ           \
   /    く



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \    一年後・・・・。
 |     (__人__) ブビッ ブビビビビビッ!!       /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)        | ウボッウボボボボッガビビビビッ
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      / パネェパネェッッッッッッッッwwww
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \
487名無しさん@引く手あまた:2010/11/08(月) 10:24:31 ID:6groFuQzO
つーかパチンコ業界の奴なんてまともな企業への転職は無理だよ。

それだけ力も無いし、業界自体嫌われてる。

いいとこブラック企業。

お疲れDQN達(^0^)/
488名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 21:39:31 ID:4CGWPbSGO
その転職すら、する必要がないんだろ。
てかバイトじゃ転職できるわけないだろ。業界限らず。
社員なら、転職できるよ。てか今は社員採用すら難しいってのに。

>>309-310参考に。
489名無しさん@引く手あまた:2010/11/10(水) 20:35:08 ID:b+AbGbhe0
店長クラスなら、知識や経験が一切なくてもできる。ってか?実際、20代の店長は多いけどな。

オーナーに飲みにつれて行ってもらうとかw 一体一日何百万使うんだよw
490名無しさん@引く手あまた:2010/11/11(木) 09:34:10 ID:+wtL+bTM0
天下り大魔王みたいなスーパーDQNでも通用するクソ業界w
491名無しさん@引く手あまた:2010/11/11(木) 15:14:42 ID:2oFu9JYiO
まあ通用してないからな
492名無しさん@引く手あまた:2010/11/11(木) 20:51:37 ID:x1QX48Zz0
>>485
言ってることが一般の社会ではものすげえ普通のことなんだよな。結局
パチンコ業界全体がすっげえぬるま湯で甘いだけの話じゃん。ホームレス
連中で集まって「オレの寝床は段ボール2枚重ねだぜ。えっへん」って言っ
てるのと同じ気がする。ホントに実力があるならそんな業界で甘んじてない
でもっと厳しい世界で勝負しないのかよって思うけどな。
493名無しさん@引く手あまた:2010/11/11(木) 22:59:03 ID:SgPODFXq0
だから能力以上に給与を貰いすぎていると言われているだろ。
不景気でもボロ儲けできる業界だからな。
494名無しさん@引く手あまた:2010/11/11(木) 23:04:49 ID:Hh5FzgDD0
>>493
それにしてはよく潰れてますけどね
495名無しさん@引く手あまた:2010/11/11(木) 23:13:46 ID:zayOYs8c0
そりゃ建てれば儲かるってもんではないだろう。
496名無しさん@引く手あまた:2010/11/11(木) 23:18:37 ID:L1j3EKm90
パチンコ業界から転職は無理じゃ。
一生パチンコ業界でお世話になれ!ボケ!
って、○原さんが言っております^^;
497名無しさん@引く手あまた:2010/11/13(土) 19:41:13 ID:WoC/s/vH0
パチ屋行こうかと悩んでます。
27今月から無職
前職大手メーカー子会社勤務
498天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/11/14(日) 13:48:31 ID:7lxUtIQI0
日本国債破綻の可能性については、マスコミ等で散々報道されていますが
自治体のデタラメな運営がパチンコ業界に及ぼす影響の方が心配です。

私の従兄弟は5年以内に財政再建団体に転落することが確実視されている
関西の某政令指定都市の市役所職員ですが
彼の部署では団塊世代の退職金を捻出する為に多額の起債をしているので
もう市の財政は持たないと話してくれました。
要するに、破綻するまでは借金してでも自分達の利権を貪るつもりのようです。



499天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/11/14(日) 14:45:33 ID:7lxUtIQI0
数年以内に破綻が確実視される自治体は全国に多数有りますが
地方に行けば行くほど、公務員と生活保護の顧客によって
支えられているパチンコ店は数多くあるので
そういうパチンコ店はバタバタと潰れて行きます。
夕張市のようなケースになるという事です。
500名無しさん@引く手あまた:2010/11/14(日) 15:02:45 ID:0c4TWWd40
おまえ意味不明だなw 好きにしろよw
普通は他の手法とるなり撤退して別の事業するとかなのにw
救命ボートがあるのに沈む船に乗り続けるバカみたいだなw
501名無しさん@引く手あまた:2010/11/14(日) 15:20:25 ID:B0pcZ31FO
パチンコ店関係者に質問

店員が若者ばかりですが、大量採用してるのに中年以上の人はどこに行ってしまったのですか?

パチンコ屋の儲けって負けた客の金であり、負けた客は怒りや恨みしか持ってないものです。
そんな金で生活し、まして子供を育てるって、なんか怖くないですか?

パチンコ屋勤務なんて出るとこ出て言ってしまうと、偏見の目で見られるのが社会の厳しさであるため、
どうしてもパチンコ屋内部のレベルの低い人々との小さな輪の中での人付き合いしかなくなる(例:結婚相手もパチンコ勤務)わけですが後悔してませんか?
502名無しさん@引く手あまた:2010/11/14(日) 15:38:24 ID:KcYZMBdf0
>>501
あなたは狭い範囲での付き合いかもしれないけど。一般的には業界外の人間と付き合いがあるし、自分の結婚相手もそうだよ。

中年以上の人の件については、パチンコ業界に限らず、中年以上のフリーターの扱いはどこも同じだよ。
その年でフリーターやっているのが悪いというのが、一般論だ。ここでする質問ではないよね。

勝ち負けに関しては客の問題だし、遊技場を提供している以上は収入を得るのは当然だよ。
ボランティアはたしかに素晴らしいが、一般に生活の為に仕事をして収入を得るというのは普通のことなんだよ。

あなたみたいに、パチンコや競馬で勝って生活資金を得ることに対しては何も言わないけど、一般的でもないし、安定もしないよね。
503天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/11/14(日) 15:53:52 ID:7lxUtIQI0
>>501
なかなか鋭い視点で質問していますね。
真面目に回答してみます。

@パチンコ業界は40代定年制なので、中年になるとリストラか自主退職に追い込まれます。

A負けた客が怒りや恨みしか持っていなかったら
 自主的にパチンコ店に通い続けるでしょうか?
 そう決めつけるのは早計だと思います。

B私はパチンコ業界人とは、プライベートでの人付き合いはしません。
 話題といえば、大半がギャンブルか異性かテレビか陰口でウンザリです。
 

 
504名無しさん@引く手あまた:2010/11/14(日) 15:56:51 ID:aU78trBq0
今残ってる40〜50代の人間はどうして残れたの?
505天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/11/14(日) 16:04:23 ID:7lxUtIQI0
>>504
それは色々な理由がありますね。
@実力がある
A若い社員が入って来ないか少ないか続かないドキュン会社
B40代定年制で無い会社(稀にあるが、大抵業績は良くない)
その他にもありますが、大きく分けると大体こんな感じです。
506名無しさん@引く手あまた:2010/11/14(日) 16:17:18 ID:GqZKoC5XO
バイト先では警備員や清掃員になってる人はいたな。
60過ぎたおじいさんだけど。
最低でも幹部にならなきゃ、そういった扱いになっても仕方ないだろうな。
507名無しさん@引く手あまた:2010/11/14(日) 20:12:11 ID:19aLW9SQ0
>504
会社のコンピュータシステムを一手に握ってるから・・かな
やめたらホルコンも社内ネットも動かせなくなるしw
508名無しさん@引く手あまた:2010/11/14(日) 21:37:42 ID:Z9Yz1yZP0
社内SEはたいして必要ないよ。というか外注だからねw
いてもいなくても問題ないw
509名無しさん@引く手あまた:2010/11/15(月) 02:10:11 ID:URJUPwPu0
大魔王さんに質問
法人によって違うのは承知していますが・・
この業界でいう「幹部」とは
どこからでしょう?
役職名では法人によっての
差がありすぎるとは思いますが・・
職務内容的な質問です。
510名無しさん@引く手あまた:2010/11/15(月) 03:08:01 ID:e08mUnC30
普通は役員かそれに近いクラスだろ。
20代のマネージャーやリーダーがいるんだからさ。
まあ、リーダーやマネージャーがどの地位にいるのか、
役職名だけではわからないけどさ。
511天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/11/15(月) 13:43:42 ID:V4usvbvD0
>>509
あくまで私見ですが、店や会社の経営について
ある程度の口出しをする権限が有るかどうかで分類しています。

大規模チェーンならエリア長以上が幹部で
店長クラスは幹部とは言えないですね。
小規模チェーンの場合は
店長以上から幹部とみなして良い会社もあります。
512天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/11/15(月) 13:56:08 ID:V4usvbvD0
最近、自店のアルバイトの面接に来るパターンで多いのが

男…20代後半で独身で親と同居
  職歴は年収150〜200万程度の派遣社員やアルバイトを転々
女…20代中盤〜後半で、バツ@子有りで、前歴は上に同じ





513↑↑↑↑↑↑↑↑:2010/11/15(月) 14:16:07 ID:7HvkLZ5c0
   / ̄ ̄\ ←天下り大魔王
 /   _ノ  \                        ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  ←新入アルバイト
 |     (__人__) ブビッマジパネェ              /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ ヴビビッ!! ビイビィヒヒ        /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   | なんだこいつ・・・マジやべぇ。 
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      / 入る会社間違えたかな・・・・。
   ヽ     ノ                       ノ           \
   /    く
514天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/11/15(月) 14:16:59 ID:V4usvbvD0
森永卓郎のベストセラー本の年収300万というのは一昔前の話であって
現在の下流の若者は年収150(〜200)万が主流ですね。
生涯年収に換算すると、だいたい5000〜6000万でしょう。
これなら生活保護の方がマシです。
515名無しさん@引く手あまた:2010/11/15(月) 14:24:00 ID:SYQtLRD40
>>503
客が自分の意思で通うわけだから問題ないという理屈はどうなのかねえ。
売春あっせんや薬物売買やってるやつらもみんなそう言うんだよ。
「客が欲しがってるからオレが提供してやってるだけ。別に無理矢理売り
つけてるわけではないからいいだろ」ってね。
516名無しさん@引く手あまた:2010/11/15(月) 14:29:41 ID:7HvkLZ5c0
>>514
自分自身が底辺の人間であるが故に、そうやって自分よりも下のアルバイト
希望者を見下すことによって精神の平衡を保っている訳かw
517天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/11/15(月) 14:39:17 ID:V4usvbvD0
>>515
違法か違法で無いかが大きく違うと思います。

>>516
男の嫉妬はみっともないですよ。
513のような愚かな行為をしていたら、
立派な社会人には成れませんよ。
518名無しさん@引く手あまた:2010/11/15(月) 14:48:29 ID:SYQtLRD40
>>517
ほらね。違法=やってはいけないこと。合法=やっていいこと。
ってその程度の考えでやってるんだ?他に自分なりの倫理観や
道徳観、仕事に対する哲学とかは持ってないの?
519名無しさん@引く手あまた:2010/11/15(月) 15:03:49 ID:7HvkLZ5c0
>>518
パチンコ業界は今でこそ不況や少子化による大学全入時代の到来で大卒社員
もいるが、昔は天下り大魔王みたいな刑務所上がりの元犯罪者や借金で夜逃げ
した夫婦が偽名を使って住み込みで働いていたような真性DQNの集まる業界。
彼らに仕事に対する理念を求めるのは無理がある。
520天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/11/15(月) 15:04:33 ID:V4usvbvD0
>>518
他人に偉そうに言う前にお前の倫理観や道徳観、仕事に対する哲学を述べなさい。
持ってないの?
521天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/11/15(月) 15:13:38 ID:V4usvbvD0
カン違いしている馬鹿者が多いので一言断っておきますが
ここは訊けば誰でもホイホイ教えて貰える場所では有りません。

少なくともここで相手にされない人は
実社会でも相当な苦労をしていると思いますが
それは世間や他人の責任ではなく多分に本人の責任です。
そう言い切れるくらい、非常識な言動が目立ちます。
522名無しさん@引く手あまた:2010/11/15(月) 17:49:02 ID:SYQtLRD40
なんだよこの程度の煽りでキレてんのかよw やっぱりドキュンばっかの
倫理観や道徳観のあるまとものやつなんかほとんどいないパチンコ業界で、
「お山の大将」やってるだけじゃんwいや「裸の王様」と言ったほうが
的確かなw 他のまともな業界にいたら“並の下”くらいのやつが、ドキュン
のパチンコ業界で“上の下”くらいになって勘違いして舞いあがってスレまで
たてたっちゃったいう感じかなw
523名無しさん@引く手あまた:2010/11/15(月) 20:05:43 ID:wYi8cQ4+0
>>510
マネージャーは店長クラス。(例えばエリアマネージャーやストアマネージャー等。)
リーダーはそのグループのトップ。(店舗内外さまざまなので、一概に何とは言えない。)
班長と呼ばれる役職があるところもある。(店舗内で小さなグループに分けられていて、複数の班長がいる。)
幹部は>>511の言う通りだと思う。オーナーと親しいようだし、幹部と呼べるんじゃないかな。
524天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/11/15(月) 22:15:41 ID:V4usvbvD0
>>522
お前の頭が空っぽである事は、最初の文章を読んだ時点で見抜いていたよ。

自分の考えを持たずに、他人に意見を訊くのはガキなんだよ。

525名無しさん@引く手あまた:2010/11/15(月) 23:13:13 ID:SYQtLRD40
>>524
まあそうカリカリすんなよw人のこと馬鹿とかガキとかむやみに言うのも
ドキュンの特徴だしなw

とりあえず、仕事をとおして社会貢献したいというのはたいていの
人は普通に考えるだろうな。そこまで意識してなくても人の役に立って
いるということが仕事を続けるモチべーションになること大いにあるだ
ろう。パチンコはただの「ギャンブル」だ。何の役にもたたない。
息抜きならもっと健全なのが他にいくらでもある。人の悪い性癖を
利用してまで金儲けしようとするなんて、まともなやつは考えないよ。
526名無しさん@引く手あまた:2010/11/16(火) 10:38:35 ID:CJjEjXFW0
大魔王さんに忠告!
ここで大魔王さんに反抗している連中は本音では大魔王さんの成功が
うらやましいんですよ。でも自分達では成功の方法なんて分からないし
聞きたいけど変なプライドがじゃましてストレートに聞けないし
大魔王さんの言い方が容赦ないしストレートなんで
どうしていいか分からないのでとりあえず反発してしまうんです。
とにかく馬鹿かもしれないけど社会的弱者の連中にもうちょっと
やさしくしてあげてください。お願いします。
527名無しさん@引く手あまた:2010/11/16(火) 10:57:21 ID:7N2txivB0
>>526
元犯罪者でも通用する最底辺業界で働いているようなDQNが羨ましい訳ないだろw
こんな業界は転職しまくって履歴書ボロボロになった駄目人間が追い詰められて
最後の最後で止む無く選択するような所だ
大魔王が成功者なんて笑わせるwどんだけ底辺なんだよお前ww
528名無しさん@引く手あまた:2010/11/16(火) 12:37:02 ID:CJjEjXFW0
>>527
底辺はお互いさまでしょ
一緒に底辺から抜けだせるよう頑張りましょうよ
529527:2010/11/16(火) 13:27:04 ID:7N2txivB0
>>528
マジレスするけど、パチ業界に転職を考えているのなら絶対に止めておいた方がいい
近年は丸反などの大手が業界のイメージアップに取り組んだり不況の影響で
大卒の新入社員も増えているから以前のような偏見はあまり無いと考えているかも知れないが
それは違う。その業界でずっと通用すればいいが、そうでない場合は他業種に転職出来なくなる
パチ屋やサラ金出身と言うだけで不採用にする人事担当者は多い(特に年配の人)
530名無しさん@引く手あまた:2010/11/16(火) 13:38:16 ID:CJjEjXFW0
>>529
そういうことは過去にさんざん書かれていたので知ってますよ
それでもパチ業界で成功したいからここに来てる訳ですよ
あなたはパチ業界を非難しながらここに居座る理由は何でしょうか?
531527:2010/11/16(火) 13:46:46 ID:7N2txivB0
>>530
理由はこの前負けたからです
532名無しさん@引く手あまた:2010/11/16(火) 13:53:48 ID:CJjEjXFW0
>>531
なるほど、負けた腹いせですね
533527:2010/11/16(火) 14:08:06 ID:7N2txivB0
>>532
就職活動が面倒だとか安易な考えでこの業界に入ろうとする人が多いが
大抵失敗する。だから色々否定的なレスをした。
534名無しさん@引く手あまた:2010/11/16(火) 14:26:55 ID:CJjEjXFW0
>>533
たぶんパチ業界に入るような人は他人に止められても入ると思いますよ
だから止めても無駄だと思うので止めるよりどうやれば成功するかを
考えたほうが建設的だと思うんですよ
大魔王さんだって素直に頭を下げたらある程度までは教えてくれるので
やっぱり教えてもらって成功したいですよ
別の業界に入っても成功する確率が低いことに変わりないですから

535名無しさん@引く手あまた:2010/11/16(火) 20:28:19 ID:3eqnwahl0
パチンコ業界と言っても、上から下までさまざまなので、一概には言えない。
例えば、大手だと給料や待遇がいいし、親族以外の役員もいれば、普通に転職が出来が、
個人の店だとそうはいかない。高学歴の大卒も行かない。当たり前だけど。
536名無しさん@引く手あまた:2010/11/16(火) 20:31:43 ID:dG2blYTt0
だが、大魔王は小規模店の店長w

その大魔王にすら馬鹿にされる527ってなんだろうなw
537名無しさん@引く手あまた:2010/11/18(木) 01:15:25 ID:SymJas6K0
協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

そこのリストラされた元社員の田中場立之宮ハゲヒコ係長なんかもう、会社クビになっても
信じられないコネを使って速攻で就職。失業当時の年齢は55〜56歳。無論、未経験で月給25万か30万で事務職。
勤務時間もAM9:00〜18:00。月平均時間外(残業)も一月あたり20時間以内で、これぐらいなら残業も
普通に考えてさほど多くない。職場は夏も冬もエアコンの効いた快適な環境でさぞ居心地良いだろうな。
とりあえず、これは本当の話。この田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長は、プライベートも仕事も自分の手は何も汚さずに
常に楽な方へ楽な方へ楽な方へ楽な方へ…と逃げて行くような感じで、自分からじゃ何も行動しない!
いずれにせよ、てめえ自身じゃ何の苦労も努力もせずに実にふざけた話だよ、この窓際族係長は。
538名無しさん@引く手あまた:2010/11/18(木) 01:21:09 ID:Oi6hCTPiO
>>531
こんな夜中にフイタWW
539515:2010/11/18(木) 08:29:55 ID:Ryy8JoD30
おっとオレは527とは違うぜwパチンコなんて絶対やらないもん。十数年前
学生の時にひまつぶしにしばらくやって、こんなもんまともな大人はやる
もんじゃないと思った。大魔王もきっとそう思ってると思うよ。客のこと、
「こいつら馬鹿だな〜」ってね。

オレは魔王が偉そうにスレなんかたてちゃって人にアドバイスしてるから、
それなりに仕事に哲学やポリシーがあるのかと思って聞いてみただけw
あと人間性を見るためにわざといやなとこをついてみたw どうやってかわす
かなと思ってね。

そうしたらこのザマだw 大魔王自身ただのドキュンじゃねえかwww
540名無しさん@引く手あまた:2010/11/18(木) 10:42:41 ID:L05rnkfv0
誰も聞いてもいないのにパチンコを絶対にやらないなんて言い訳するところをみると、相当負けが込んでるんだろうなw頭の悪い奴がボロを出すパターンwもう言い訳しなくていいよw
541515:2010/11/18(木) 11:01:06 ID:Ryy8JoD30
>>540
527がパチンコで負けたからここに書きこんだと言ったから、その流れで
オレはパチンコをやらないと言ったんだろwそれに誰かに聞かれた時に
しか何かを話しちゃいけないの?w

>>相当負けが込んでるんだろうなw

だからおれはパチンコやらないって言ったばかりだろう?読解力なさすぎ。
542名無しさん@引く手あまた:2010/11/18(木) 12:10:59 ID:L05rnkfv0
>>541
言い訳はしなくていいと言っただろw
お前が読解力ないんだろwこのウスラ馬鹿w

ところで、お前いくら負けてるの?
543名無しさん@引く手あまた:2010/11/18(木) 12:16:40 ID:L05rnkfv0
>>541
負けすぎて頭が狂ったか、もともと頭が悪いかのどっちなんだい?
544515:2010/11/18(木) 12:22:14 ID:Ryy8JoD30
>>542
同じこと繰り返し言うしか能がないのかよw言い方からしてお前は
パチンコやるんだなwやっぱりパチンコやるようなやつは低能で、
すぐ理性を失うタイプが多そうだなw
545名無しさん@引く手あまた:2010/11/18(木) 12:23:44 ID:L05rnkfv0
パチ業界もこんな馬鹿共から金を巻き上げるのは
容易いし楽で儲かりそうな仕事だな
負けが込んでても聞かれもしないのに必死でパチやってないと言い訳して
また懲りずに負けに来てくれるのだからな
546名無しさん@引く手あまた:2010/11/18(木) 12:26:12 ID:L05rnkfv0
>>544
出たぁ!自己紹介!
ふむふむ。するとお前はパチ狂いで低能で理性を失う奴なんだね!

ところで、お前はいくら負けてるの?
547名無しさん@引く手あまた:2010/11/18(木) 12:29:53 ID:L05rnkfv0
>>544
お前もこんなところで聞かれもしないのに
必死で言い訳しているところをみると
社会の落ちこぼれなんだろ。
落ちこぼれは落ちこぼれらしく謙虚にならなきゃ駄目だぞ
548名無しさん@引く手あまた:2010/11/18(木) 13:31:57 ID:L05rnkfv0
さて、社会の落ちこぼれが退散したところで質問があるんだが
>>544のような社会の落ちこぼれのクズ共から
容易に金を巻き上げる店長の仕事は
月にいくらもらえるんだい?
549名無しさん@引く手あまた:2010/11/18(木) 13:37:43 ID:23lXGAVV0
パチ屋ももう終わりでしょう
客層が親の扶養で過ごしてる大学生か年金生活の老人ばっか
550名無しさん@引く手あまた:2010/11/18(木) 14:03:10 ID:L05rnkfv0
>>549
ギャンブルは最後まで残る産業だと思うよ
なんせ>>544のような馬鹿なクズ共を相手に楽して儲ける仕事だし
馬鹿なクズ共はいつまでも夢を見ていたいから
負けた記憶を抹殺して勝ったことしか覚えていない
いくら負けたか思い出せないんじゃなく思い出したくないだけw
店が頼みもしないのに勝手に客のほうで負けた記憶を抹殺してくれるから
いくら負けても商売を続けられる
こんないい商売はないだろ?
551544:2010/11/18(木) 14:33:17 ID:Ryy8JoD30
>>550
なんでIDまるみえなのに何人かがレスしてるような体(てい)で書くの
かねw

ほらねwやっぱり思ったとおりパチンコ業界ってこんな人が多そうだよな。

>>社会の落ちこぼれのクズ共から容易に金を巻き上げる

>>馬鹿なクズ共を相手に楽して儲ける仕事

>>勝手に客のほうで負けた記憶を抹殺してくれるからいくら負けても商売を
続けられる


この程度の倫理観で仕事してんだな。っていうか普通に最悪じゃん。
そんな気持ちで毎日働くくらいだったら、普通に生活できるくらいの
お金が得られれば充分だからもっと人に喜んでもらえる仕事とかを選
ぶな。オレだったら。いや、たいていの人はそうだろ。
552名無しさん@引く手あまた:2010/11/18(木) 14:40:01 ID:L05rnkfv0
>>551
で、お前はいくら負けてるの?
553544:2010/11/18(木) 14:46:34 ID:Ryy8JoD30
>>552
なんでそれほどそれ聞きたいの?w たぶん学生の頃やったのが最後で
よく憶えてないけどトータルで数万円は負けたんじゃないかな。
初めてやった時ビギナーズラックでわけもわからず勝ったから
しばらくやってた時期があったけど、損する人のが圧倒的に多いから
あの商売がなりたってるわけでwそれがわかったらアホらしくてやっ
とれんわw

勝とうと思えば朝早く並んだり台を研究したりとあれはあれで結構疲れる
んだよね。普通に働いたほうが楽じゃんってくらいw
554名無しさん@引く手あまた:2010/11/18(木) 14:51:27 ID:L05rnkfv0
>>544
言い訳が下手くそw
ずいぶん昔にパチンコやって今はやってないと言い張るの割にパチの転職板で常連か?
苦しい言い訳だなw

正直にいくら負けたか白状しなさい。
555名無しさん@引く手あまた:2010/11/18(木) 14:59:32 ID:L05rnkfv0
>>544
お前はパチ業界では神様みたいな客じゃないか?
お前みたいな馬鹿はしゃべればしゃべるほどボロを出すから
お前のバカっぷりを見て
こんなクズ共相手の商売なら楽で儲かると思って
業界希望者が殺到するんじゃないか?
そういう面じゃ社会の落ちこぼれのお前でもパチ業界に貢献してると思うな



556544:2010/11/18(木) 15:20:46 ID:Ryy8JoD30
>>554
パチの転職板で常連?あっこのスレのこと?たぶん515のレスが最初だな。
違うスレめあてでこの板にきてるけどちょっと目についたんでからんで
みただけ。だから大王のことも実はあんまり知らないんだよなw

>>554
>>正直にいくら負けたか白状しなさい。

普通そんなにはっきりトータル負けをおぼえてるもんなの?う〜ん。
たぶん5万円は超えてないと思うよ。

なんかやっぱりこんな感じの人と仕事でからむのやっぱりオレはやだな。
ここでだけだったらまあ別にいいんだけどw

>>555
>>クズ共相手の商売

ってw まあそこまで自分を卑下なさらず、がんばって生きてればこれから
きっといいこともあるさ。
557名無しさん@引く手あまた:2010/11/18(木) 18:09:41 ID:zMeFSGSeO
俺の知り合いにパチンコ屋勤務がいるが、
結婚相手もだいたいがパチンコ屋勤務者同士。

やはり、出るとこ出てパチンコ屋勤務ってのは拒否されるから、仕方ないよな

パチンコ業界という小さな輪の中で生きていくしかない
558544:2010/11/18(木) 18:25:22 ID:Ryy8JoD30
>>554
終わりかよwパチンコでいくら負けたかにやたらこだわってたんで
それを言ったら何か説得力のあるきめゼリフがバシッと来るんじゃないのかよw
559名無しさん@引く手あまた:2010/11/19(金) 08:33:01 ID:p6UMT1140
   / ̄ ̄\ ←>>544
 /   _ノ  \                        ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  ←アルバイト
 |     (__人__) ブビッマジパネェ              /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ ヴビビッ!! ビイビィヒヒ        /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   | なんだこいつ・・・マジやべぇ。 
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      / 負けまくるとああなるのか・・。
   ヽ     ノ                       ノ           \
560544:2010/11/19(金) 08:57:42 ID:hlqIDOqr0
>>559
なんだよwいい返すことができなくて最後は「絵」かよww
やっぱりパチンコ業界ってこんなお子ちゃまみたいなやつ
ばっかじゃないの?
561天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/11/19(金) 11:25:06 ID:2VPdbFki0
>>526
成功というのは他人が評価するものではなく
自分自身が仕事や人生において設定した目標を達成出来たかどうかで
自分を評価すれば良いと思います。
私の場合は、40代前半で1億円貯めてリタイアするのが目標です。
このまま行けば、2年後にそれが叶います。
562天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/11/19(金) 11:32:13 ID:2VPdbFki0
>>557
鋭い指摘ですね。
その通りだと思います。

パチンコ業界の女性で、まともなのは100人に1人居るかどうかです。
その1人も大体早めに結婚したり退職して足を洗います。

尻軽、無教養、精神病、喫煙者、ギャンブル好き、借金まみれ等の
複合タイプばかりです。


563天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/11/19(金) 11:35:15 ID:2VPdbFki0
>>557
だから、適当に遊ぶことはあっても結婚だけは避けて来ました。
パチンコ業界で結婚するのは全財産を万馬券に張るくらい
リスクが高すぎる行為です。
でも子供は欲しいので、リタイアしたら外国で結婚相手を探します。
564名無しさん@引く手あまた:2010/11/19(金) 11:42:24 ID:p6UMT1140
アニータみたいな女に騙されて全財産あぼーんの予感w
レベル低くてもバチ業界の日本人の方がまだマシじゃねーの?
565天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/11/19(金) 12:23:23 ID:2VPdbFki0
>>564
パチンコ業界の女と結婚することは有り得ません。

リタイア後の生活を想定して
年に数回ですが東南アジア諸国を調査に行っています。
現地に行くと、日本人の中高年の方で現地の外国人と結婚している人は結構居ます。
色々な人に話を訊くと、最初に結納金を50〜200万払っていますが
この程度なら必要経費だと思います。
変な人や相談所を介して騙されるような事をするのではなく
自分の目と足で探せば、仮に失敗しても諦めはつくでしょう。
仕事で1000人以上のドキュン女性を見て来たので
国籍に関係なくドキュンの見分け方には自信があります。


566名無しさん@引く手あまた:2010/11/19(金) 13:12:35 ID:p6UMT1140
>>565
その1000人以上のDQN女で特に印象深いエピソードとかありますか?
567名無しさん@引く手あまた:2010/11/19(金) 22:02:41 ID:3i0l1uQn0
大魔王も痛いが、それを超える544がうけるなwww
568名無しさん@引く手あまた:2010/11/19(金) 22:37:51 ID:hlqIDOqr0
>>565
なんかさらっと書いてるがかなりせつないな。それっていい変えれば、
日本のパチンコ業界では定年まで働くことはできないので、通常なら
働きざかりの年齢でしかなたくリタイアしてコストが安い東南アジアで
結婚を金で買って世捨て人のように静かに身を隠すかのごとく東南アジア
で暮らすってことじゃないか。どうぜペナンかマニラあたりだろ?
569天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/11/20(土) 12:04:45 ID:lzHTuyDs0
>>566
@住み込みで働いていた夫婦者の嫁と独身男性社員が駆け落ち
 後で判明したことだが、この嫁は以前の職場でも同様の行為をしていた
 残された旦那は翌日以降も何食わぬ顔で働いていた
 
A尻軽の女性アルバイトが店の男性アルバイトを次々に食い荒らすケース
 だいたい化粧美人と相場は決まっているが、本当に美人のケースも少なくない

570天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/11/20(土) 12:13:01 ID:lzHTuyDs0
>>568
だいたい、貴方のおっしゃる通りですね。

でも、最後の候補地だけは違いますね。
私は、チェンライかシアヌークビルを候補地として考えています。


571名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 15:29:56 ID:pp5gLf1H0
このスレは大体がパチ屋の話なんですが、メーカーはどうなんでしょ?
営業と、開発と。どんな感じかご存知ですか?
572名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 20:11:15 ID:U7rF+88Q0
10年後に団塊世代がほとんどいなくなるとパチンコ屋も厳しいんじゃないの?
573名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 20:19:57 ID:eESMGBPH0
就職板に書いてあるから、覗いてみてはどうですか?
574名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 21:59:36 ID:9xdFSGYY0
>>571
メーカー開発は単なる中小企業の開発。
営業はホールとほぼ同じ状況かと。
575名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 22:17:47 ID:v6uczu2Y0
開発は、中小企業とはいっても、IT・ゲーム・アニメ業界とは正反対で「仕事が楽」。
営業は、土日・深夜関係ない仕事。販促として、客にコキ使われることも。更には上司にもコキ使われる会社も、中には存在する。
576544=568:2010/11/22(月) 11:15:04 ID:YPyYeOXW0
>>570
答えてくれてありがとう。試すようなことをしたのは悪かった。こんなことを
言うと気を悪くするかもしれないが、うまくかわすかそれなりに説得力のある
返事をするだけと思っていたんだよ。まさか普通にキレるとは思ってなかったw

でも仕事に対しての自分のこだわりみたいなものがあればそれだけはこたえて
くれないか?本当に、金を使う馬鹿なやつらが悪い。自分はそれを利用して
金を儲けたいだけ、と思ってやってるのか?ホントに頭が良ければもっと他
の方法でも同じ程度は充分稼いでいけるんじゃないのか?
577天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/11/23(火) 12:11:45 ID:xiDN9zOq0
>>571
転職板にメーカースレがあるので、そちらで…

>>572
確かにそうですが、厳しいのは他の産業も同じです。
それでも、この業界が良いと思う人だけが来れば良いのです。
578名無しさん@引く手あまた:2010/11/23(火) 12:15:16 ID:GbnLsGjs0
>>570
>チェンライかシアヌークビルを候補地
これらの地域を選択するメリットは何ですか?
579天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/11/23(火) 12:18:31 ID:xiDN9zOq0
以前にも書いたように
パチンコ業界に入って来る者の動機は大きく分けると3つ

@目先の高給、高時給に釣られて
Aマトモな業種で不採用かドロップアウト
Bギャンブル好き



580天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/11/23(火) 12:28:48 ID:xiDN9zOq0
>>576
ちなみに私の場合は、家業を継がないことで勘当されて
衣食住に困ってすぐに住み込みの仕事をする必要があったから
というのが理由で、リアル社会で他人に話せるような内容では無い。

で、パチンコ業界に足を踏み入れてしばらくすると
40代までの仕事だと本能的に察知して
45歳で一財産つくって引退するという目標を立てた。
その当時は20代前半で遊びたい盛りだったし
仕事に対する拘りなんて無かった。
581天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/11/23(火) 12:55:13 ID:xiDN9zOq0
>>576
ある程度の人生経験を積んだ今だから言えるが
私の場合は仕事が面白いから続けているだけの事である。
特にパチンコ店の店長という地位は
能力の有無によって業績が大きく変わるのでヤリガイがある。

調整や広告宣伝や企画や採用や教育や仕入れ等のトータルの優劣によって業績は変わる。
他の会社なら人事なら人事だけの一部門だけを任されることが多いが
この業界の店長は色々な部門に首を突っ込んで
業績を上げて行くという面白味がある。


582天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/11/23(火) 12:57:00 ID:xiDN9zOq0
>>576

他の会社 → 他の業界 に訂正
583名無しさん@引く手あまた:2010/11/23(火) 12:58:30 ID:RcbRLv750
パチンコ業界なんて、恥ずかしくて友達や親族に言えないよ
584天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/11/23(火) 13:12:20 ID:xiDN9zOq0
>>578
チェンライの良いところは
一年を通じて気候が過ごしやすいところですね。
私は猛暑に弱いので、この点を重視します。
またタイ北部は女性の容姿が日本人に近いですね。
そして、タイの田舎なので生活コストは安いです。

シアヌークビルの良いところは
海辺の街なので魚介類が豊富で新鮮で安くて美味しく
カンボジアの田舎なので生活コストが安く済むところです。

どちらの都市も日本人が程良く住んでいるので
話し相手には不自由しません。

585名無しさん@引く手あまた:2010/11/28(日) 13:11:04 ID:xhxbWBVK0
>>584
あんた飽きっぽいからどうせ1年くらいで戻ってくるでしょ
586名無しさん@引く手あまた:2010/11/29(月) 02:10:37 ID:AmuLOdU/0
>>584
販社からバックは貰ってるんですか?
587名無しさん@引く手あまた:2010/11/29(月) 02:20:03 ID:a4TBr8M/0
http://www.youtube.com/watch?v=ocQf0l8MPlM
これすごいよ。月間で6万人新たに見る人間が増えている証拠だ。
素晴らしい攻略法ですね。この攻略法がどこでも行われているとして、
みなさんパチンコはどうすればこれ以上負けないと思いますか?
588名無しさん@引く手あまた:2010/11/29(月) 11:12:58 ID:swTc/eV10
>>587
>>みなさんパチンコはどうすればこれ以上負けないと思いますか?

それはもちろんパチンコをやらないこと。
589天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/11/29(月) 11:22:01 ID:25e6cJ3q0
>>585
よく知ってますねw
私は飽きっぽい性格です。

だから、飽きたらタイの全土を旅行して暇潰しするつもりです。
物価が安いので、一ヶ所に滞在するのも旅行するのも
大してコストは変わりませんからね。

>>586
そういう事はしません。
590名無しさん@引く手あまた:2010/11/29(月) 11:31:26 ID:sza7ERxP0
パチンコみたいな賎業でまともな転職なんて無理だろ
591名無しさん@引く手あまた:2010/12/01(水) 07:49:59 ID:lEfH1nLJ0
それはおまえ自身の問題だろw

普通に転職できるからな。
592名無しさん@引く手あまた:2010/12/01(水) 10:19:01 ID:KfWdNUt/0
>>589
それにしても45才で引退じゃ老後が長すぎないか?資産の運用はするとの
ことだけどそれ以上に何か事業をたちあげるとかしないの?
593天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/12/01(水) 12:28:24 ID:9PpZNzuy0
>>592
私は長寿の家系に生まれたので、
40代前半で引退したら老後は30年以上になるでしょう。

長い老後をどう過ごすかを自分でも色々と考えていますが
事業は性格的に向いていないので手を出さないつもりです。

食欲、性欲も減退して来て、
行きたいところも大抵行きましたし
遊びも仕事も充分に満足したし
もう人生に欲を感じることは余り無いので
老後は子供をつくって子供達にエネルギーを注いで行きたいと思います。







594名無しさん@引く手あまた:2010/12/01(水) 19:26:27 ID:6bdOFlwm0
>>593
まじめな質問。お子さんの教育どうするつもり?途上国で途上国の女性と子供を育てると、子供はその国の
平均的な給与しか稼げない(=日本人より貧しい生活を迫られるよ)。

日本で育てれば平均的な日本人なみの生活はできる可能性がでてくるけど。
595天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/12/03(金) 11:54:15 ID:AM2k4MDJ0
>>594
子供を日本で育てるか現地で育てるかは
(未来の)嫁と相談しなければなりませんので
今どうするかをココで即答する訳にはいきません。

子供の将来の収入については
どこの国で育てようとも子供の資質と努力次第です。
日本で育てても馬鹿息子なら一生低収入の負け犬です。

私としては、子供を大学まで出せば親の責任は果たしたと考えます。



596名無しさん@引く手あまた:2010/12/04(土) 11:59:10 ID:cs4jXo0d0
>どこの国で育てようとも子供の資質と努力次第です。
国によっては、大学に進学できるのはエリートのみ。日本は馬鹿でも行けるが。また、教育レベルも違う。
もっと言えば、生まれたときから身分が決まっている。つまり、嫁と同じ仕事をするしかない。
597名無しさん@引く手あまた:2010/12/05(日) 00:08:46 ID:e1B8Y6mpP
大魔王さんって人から給料もらう仕事しかできないんでしょ
今まで、決して悪くないお金が毎月当たり前のように口座に振り込まれていて
それが40代半ばで無くなって貯金減るだけの生活に耐えられるかなー、、
まして子育てしてたら不安でしょ

パチンコ業界辞めてブランク空きすぎると
復帰するのも年齢的に厳しくなるだろうし
そのまま業界にいることになるんじゃないの?

パチンコ屋やめたら人生の晩年をタイで暮らすつもりがタイでしか暮らせなくなりそう
598名無しさん@引く手あまた:2010/12/05(日) 01:38:22 ID:bMlwArCG0
個人経営の店長なら、自営とあまり変わらないんじゃないか?
まあ、大魔王のことなんてどうでもいいけど、なぜそんなことに突っ込むw
599名無しさん@引く手あまた:2010/12/05(日) 09:02:22 ID:qK8u/qLPO
某大手飲食企業からパチンコ業界に転職を考えています。
京楽グループです。 何としても採用されたくて学歴を詐称してしまいました。中卒→高卒
面接では採用を頂きましたが雇用調査?というのがありそれを経て採用となるようです。
雇用調査で学歴詐称がバレてしまうか心配です
600天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/12/05(日) 12:07:46 ID:oWwXJnQY0
>>597
常識で考えたら分かると思いますが
パチンコ店店長の給料だけで40代前半で1億の資産形成は無理です。

10年ほど前から地道に外債とETFで
年平均利回り5〜6%で着実に殖やして来たからリタイア出来るのです。
リタイア後は、5%の利子で食っていくだけの事です。

601天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/12/05(日) 12:09:47 ID:oWwXJnQY0
>>599
調べるとしたら簡単な前歴調査と保険関係の履歴だけだと思いますよ。
ケチな会社なので興信所を使うとは思えません。
602名無しさん@引く手あまた:2010/12/05(日) 12:15:19 ID:MJTibAbM0
普通、卒業証明を求められると思うが。京楽はケチな会社なのかw
603名無しさん@引く手あまた:2010/12/05(日) 13:59:38 ID:qK8u/qLPO
>>601
レスありがとうございます!
信じて採用を待ちます!
一応学歴不問なんで大丈夫でしょうが、やはり心配でした
604名無しさん@引く手あまた:2010/12/05(日) 14:26:56 ID:fx3jn1gO0
>>599
このスレ、業界の人は読んでるのにそんなこと書いちゃって…
京楽グループが最近内定出した、自称「大手飲食出身、高卒」の中途採用者なんて複数いるとは思えん。
あなたの行動は、学歴詐称を会社に自白したに等しい(呆
605名無しさん@引く手あまた:2010/12/06(月) 00:56:48 ID:unogJqMhO
>>599
そもそもこんな事自分で書くはず無い

前職のやつのいやがらせかなんかだろ

所詮ここに信憑性なんてそんなにない
606名無しさん@引く手あまた:2010/12/06(月) 01:35:59 ID:OZd7WDS20
学歴なんて卒業証明でわかるだろw
常識知らないのかよw大魔王の言うことを信じるとかw
607名無しさん@引く手あまた:2010/12/07(火) 20:01:35 ID:d9Is8n/20
最近は、便所の落書き2ちゃんねるを信じる若い人が多いようだよ
608名無しさん@引く手あまた:2010/12/08(水) 18:53:03 ID:6jqiEQhB0
なんか就職板が、すごいことになってるなw
609名無しさん@引く手あまた:2010/12/08(水) 22:11:19 ID:leiPFSJG0
大魔王さん
ダイナム系の会社って金太郎飴みたいな人ばかりって本当ですか?
ニラクとか
610天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/12/10(金) 11:24:01 ID:nlAr94Jw0
>>609
いまどき、金太郎飴なんて言葉は使わないでしょうw

真面目に回答します。
大手だから没個性だとか、中小だから個性的なんて事は無い訳です。
ただ、大手は中小以上に上意下達で動かないと
会社を円滑に運営出来ないので
中小の人から見ると、それが没個性に見えるだけの事です。
611天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2010/12/10(金) 11:27:43 ID:nlAr94Jw0
>>609
意地悪な見方をすると
金太郎飴なんて批判をする人は
大手に入れない人の僻みにしか聞こえません。

大手にも良い面と悪い面があり
中小にも良い面と悪い面があります。
ただ、大手は良い面の比率が高いだけの事です。
612名無しさん@引く手あまた:2010/12/10(金) 13:02:24 ID:g5eqFcbFO
実際20から42くらいまでバイトかパチ屋の経験しかない人はどんな仕事に転職するんだろ? 派遣とか警備員とか土方で食いつないでいくんですか?
土方でもなれればいいですがなれない人もいそうですね。
613名無しさん@引く手あまた:2010/12/10(金) 15:00:24 ID:oKeTvhQM0
書き込む前に、文章読みなおせよw意味不明w

40代くらいまで、フリーターのやつは、そりゃフリーターか派遣で工員やっていくしかないだろ。
実際に、派遣工員が社会問題になってるじゃないか。まあ、後は旗振りくらいはできるだろうけど。

40代までパチ屋の奴は、基本的には、転職してもパチ屋か他のサービス業に行くんだよ。同業種は簡単に転職できるが、年をとれば、他業種への転職は難しくなるからな。
まあ、正社員の転職は、あまり多くはないだろうけどね。

それくらいは一般常識だから、知っておいた方がいいぞ。まあまだ10代で、社会経験もないのかもしれないけど。
614名無しさん@引く手あまた:2010/12/10(金) 15:12:50 ID:g5eqFcbFO
>>613
わからなかった?
40くらいまでフリーター経験やパチ屋の店員しか経験がない人はどうなるかってことだよ。
パチ屋の店員していて40くらいで首切られてもまた他の店舗で雇ってもらえるもん?
年とるとかなり不利になる業界と聞くが。
他のサービス業って具体的には何?
615名無しさん@引く手あまた:2010/12/10(金) 15:22:17 ID:oKeTvhQM0
なんで同じ質問?
フリーター⇒派遣工員⇒失業⇒派遣工員⇒失業⇒フリーター⇒派遣工員
パチ屋⇒パチ屋 パチ屋⇒スーパー パチ屋⇒百貨店 パチ屋⇒電気屋 パチ屋⇒ハンバーガー パチ屋⇒レストラン
これでわかった?

あと、クビになるようなダメ人間は、どこも雇ってもらえません。
平社員でなく役職であれば、他業種の転職も可能です。
616名無しさん@引く手あまた:2010/12/10(金) 15:43:47 ID:CmRODa9GO
俺わ何とも思ってなぃ

かなりはじけてる俺も、彼が冗談でやったんやと思います。
617名無しさん@引く手あまた:2010/12/11(土) 20:33:39 ID:bcQ348DlO
京楽のこと詳しくおしえてください
ホールの事とか評判とか
ボーナスとか
618名無しさん@引く手あまた:2010/12/12(日) 18:08:37 ID:MShV/LNX0
パチンコは在日朝鮮韓国人の違法ビジネス パチンコやってる生活保護受給者は在日朝鮮韓国人のサクラ
パチンコは在日朝鮮韓国人の違法ビジネス パチンコやってる生活保護受給者は在日朝鮮韓国人のサクラ
パチンコは在日朝鮮韓国人の違法ビジネス パチンコやってる生活保護受給者は在日朝鮮韓国人のサクラ
パチンコは在日朝鮮韓国人の違法ビジネス パチンコやってる生活保護受給者は在日朝鮮韓国人のサクラ
619名無しさん@引く手あまた:2010/12/16(木) 22:41:54 ID:UTXSHopn0
クビになるような人間が、転職先を選べるとか、考え甘すぎ。
620名無しさん@引く手あまた:2010/12/20(月) 00:30:39 ID:MLWlk55i0
>http://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/category/r24_01.php

>俺はむしろ、正直者がバカを見る世の中だと思うな。
>市橋が捕まった時がまさにそうだった。
>市橋が勤めていた建設会社の経営者が警察に通報したおかげで犯人は捕まった。
>だけど、それがキッカケで取引先から「市橋みたいな奴を雇っている会社とは取引できません」と契約を打ち切られた。
>しかもそれだけに留まらず、他の取引先も契約解除に便乗してきた。
>正義の為にやった行動が、この末路を生んだんだよ。

>俺様はこの話を知った時、ある疑問が解けたさ。
>犯人が全国に指名手配されたら、見かけた人間は必ずいるハズ。なのになんで犯人はうまい事逃げ切れてんだろうと思ってた。
>そのわけはココにあったんだな。正直者がバカを見るという世の中に・・・
>自分に火の粉が降りかかる。

>それを考えると、結局は正直者がバカを見る世の中でしかないと思う。。。


まったくもって全体的に同感!結局、つまるところは

協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

の元社員の田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長みたいに自分の手は何も汚さなくて
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ…と
ずるい事やってる人間だけが、富と繁栄を謳歌する世の中なんだろうな。
621名無しさん@引く手あまた:2010/12/23(木) 02:25:10 ID:ahqPCx/Q0
>http://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/category/r24_01.php

>俺はむしろ、正直者がバカを見る世の中だと思うな。
>市橋が捕まった時がまさにそうだった。
>市橋が勤めていた建設会社の経営者が警察に通報したおかげで犯人は捕まった。
>だけど、それがキッカケで取引先から「市橋みたいな奴を雇っている会社とは取引できません」と契約を打ち切られた。
>しかもそれだけに留まらず、他の取引先も契約解除に便乗してきた。
>正義の為にやった行動が、この末路を生んだんだよ。

>俺様はこの話を知った時、ある疑問が解けたさ。
>犯人が全国に指名手配されたら、見かけた人間は必ずいるハズ。なのになんで犯人はうまい事逃げ切れてんだろうと思ってた。
>そのわけはココにあったんだな。正直者がバカを見るという世の中に・・・
>自分に火の粉が降りかかる。

>それを考えると、結局は正直者がバカを見る世の中でしかないと思う。。。


まったくもって全体的に同感!結局、つまるところは

協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

の元社員の田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長みたいに自分の手は何も汚さなくて
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ…と
ずるい事やってる人間だけが、富と繁栄を謳歌する世の中なんだろうな。
622名無しさん@引く手あまた:2010/12/25(土) 09:47:30 ID:0pzfRBPv0
意味不なコピペが多いな
623名無しさん@引く手あまた:2010/12/29(水) 21:52:14 ID:z9qd9p1w0
パチ屋の研修なんて、どうせドラッカーの話だろ。いい年した30〜40代の大人が、10代の学生レベルかよ。
624名無しさん@引く手あまた:2010/12/30(木) 12:57:19 ID:/vBH6eHp0
サミーは一部上場企業だから、パチ屋の中でもまだマシ。
625名無しさん@引く手あまた:2010/12/30(木) 19:59:06 ID:qC9ewwWp0
店舗、チェーンとメーカーの違いくらい知っておけよ。
626名無しさん@引く手あまた:2011/01/01(土) 06:12:35 ID:DbIaShddO
>>617
これから先は
どのメーカーも廃れるのみ。
庶民が少額で遊べる台を出すメーカーが発展するだけ
627名無しさん@引く手あまた:2011/01/01(土) 14:14:54 ID:EOEEek+x0
そこで北電子の出番ですね。
628天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/01/01(土) 18:42:09 ID:iBDJDE3t0
新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

あと2年で業界を去る身ですが
今後もこの業界で頑張る方や
新たに業界に足を踏み入れる方達と
有意義な意見交換やアドバイスが出来ればと思っています。
629名無しさん@引く手あまた:2011/01/07(金) 19:19:15 ID:rNafz8kM0
スレ主がわざわざ丁重にあいさつしてるのにレスが1週間近くなしかよw
魔王人気ね〜なw この業界の行く末もおおいに案じてるなw

さらしあげ!
630名無しさん@引く手あまた:2011/01/08(土) 22:19:25 ID:dGmyxCOR0
大魔王さん今年もよろしくお願いします
さっそく質問ですがカジノの可能性についてはどう見てますか?
631名無しさん@引く手あまた:2011/01/08(土) 23:27:14 ID:xj7gPeca0
10:35 PM 1/8/2011
首相官邸へ送信しました:

朝鮮銀行は、必ず、倒産させなければいけません。
朝鮮銀行へは、一銭も援助をしてはいけません。

朝鮮銀行を支援することは、犯罪を幇助することにつながり、
重大な国際的犯罪行為となります。
632名無しさん@引く手あまた:2011/01/10(月) 09:47:48 ID:YhGYQ6Jy0
>>624


遊技台メーカーは上場すべきではない。
他業界の製造業と違い、パチンコ・スロットなどの遊技台は開発=販売ではなく
高い金を払って検査を受け、当たり前のように落とされ、を繰り返す。

ギャンブル性の高い台を作りたいが適合しにくいため、適合しやすい別スペックの
ギャンブル性が低い台も数タイプ作り申請するケースが多い。
で、結局ギャンブル性の高い台がどうしても適合せず、仕方なく適合した糞台の方を
売るというケースも少なくない。

上場企業は常に売上確保・利益向上に努めなければ株主に吊るしあげられる。
なので持ち駒が尽きるとメーカーの力で糞台を売りつけなければならず、会社からは
抱き合わせと捉えられるようなトークを厳禁されながら実質抱き合わせの営業を
していかなければならない。

で、売れれば台の力と言われ売れなければボロカス叩かれる営業。
まともな神経の人間ならやってられない。
上場は関係なく大手は「売ってやる」「おたくは何台欲しいの?」こんな
営業が多いのは事実。これって「営業」か?
モノを買ってくれた客(ホール)に納品するのも着払いが当たり前。
その辺の感覚が普通になってきたら他業界への転職などできるはずもない。


それとサミーやSANKYOなどは一部上場メーカーだけど、平和やオーイズミも
一部上場のメーカー。これが一番わかりやすいかw
633天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/01/10(月) 13:45:02 ID:97lC43ZV0
>>630
必ず実施すると思いますよ。
税収と雇用の確保という大義名分が有りますからね。
ただし、失敗に終わる可能性は大です。

カジノには売春が付きものですが
黙認どころか取締りに走るでしょうから
それだけで魅力は半減します。
また、香港マカオと比較すると
それを凌ぐだけのものを作るのは無理だから
アジア方面からの集客は大して見込めないでしょう。

634名無しさん@引く手あまた:2011/01/10(月) 15:43:48 ID:i6Y3TI90P
大魔王さん、今年も有益な情報お願いいたします。
私も大魔王さんとほぼ同世代ですが、大魔王さんほど投資の才覚が無いので現在6000万程度の金融資産です
40代に入ってからはリスク資産の割合を減らして国内預金、債権に7割、株式、外貨建2割、保険商品1割のポートフォリオです
一応、ボロ家ですが住宅は確保済です
リスクはこれ以上取るのは残りの人生考えると危険と感じているので億到達は多分無理と思います。
客層見ててもお金持っているのは老人世代ばかりだと感じております。
今後も貸金規制の影響で確実に業界全体の売上は減ると思いますが大魔王さんは如何お考えでしょうか。
以前はもっとお金を使っていた客層が使えなくなった感じがします。
借金の問題は判断が難しいですが確実に消費を減らしていると私は感じています。
日本の財政については金融資産の7割を持っている老人世代から取ることで解決すると思います
相続税、固定資産税の増税だと思います
特に相続税の増税は妬みの文化の日本人には丁度良い空気抜きにもなるでしょうし(笑)
635名無しさん@引く手あまた:2011/01/10(月) 23:13:25 ID:9WQXnVVy0
貧乏人の金融教育頼む 俺40歳アルバイト借金200万円専門学校卒 頭は悪いし体力も無い
636名無しさん@引く手あまた:2011/01/11(火) 01:14:45 ID:LJ87GoEC0
>>635
稼ぐ以上に金使うな
借金は車売っぱらってでも最優先で返済しろ
返せないならさっさと自己破産しろ
200万金利20%で借りてると年40万、毎月33333円払っても一生借金は返せない。
637名無しさん@引く手あまた:2011/01/11(火) 10:32:33 ID:UiuyjTPt0
大王さんは外国の銀行に資産を預けてますか?
おすすめの外国の銀行はありますか?
638天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/01/12(水) 09:35:58 ID:SxGZNqOn0
>>634
私も業界全体の売上は、減って行くと思っています。
相続税増と配偶者控除の廃止、それから消費税増の議論が進むと
ますます景気は悪くなりパチンコどころでは無くなるでしょう。

日本の財政については、破綻は避けられないと思っています。
なぜなら、老人世代に負担を強いる政策を打ち出すと
必ず選挙に負けるからです。
簡単な公約も守れない政治家に財政改革は無理です。
639天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/01/12(水) 09:40:43 ID:SxGZNqOn0
>>637
数年前から少しずつ海外の銀行に資産を移しています。
最終的には半分位の資産を海外の銀行で持ちたいと思っています。
オススメの銀行は、日本語のみで口座開設が可能な
カンボジアのマルハ●ジャパン銀行ですね。
640名無しさん@引く手あまた:2011/01/13(木) 14:46:38 ID:td7ZPXGz0
>>638
どうすれば日本の財政を破綻させることが出来るんですか?
家計と国家財政の違いを認識出来てますか?
日本の借金はどこからいくらぐらいで、資産はどれぐらいあるか認識してますか?

パチンコ業界以外のことには書かない方が良いと思いますよ
無知すぎて見ててこっちが恥ずかしいです
641天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/01/13(木) 15:06:15 ID:Vf9354ji0
>>640
時々このスレには昆虫並みのバカが現れますが
まさにお前の事ですよ。

お前の文書は質問形式ばかりで
お前こそただの無知なスレ汚しでしかありません。

議論するなら、一方的に質問して逃げるのではなく
キチンと相手の質問にも答える覚悟が無いと相手にされませんよ。
その覚悟はありますか?
642637:2011/01/14(金) 11:36:50 ID:6NWch7Gx0
大王さん
馬鹿の相手をしちゃあ駄目ですよ
あんなものはただの貧乏人の妬みです
金持ち喧嘩せずですよ
ところでカンボジアって政情不安はありませんか?

643名無しさん@引く手あまた:2011/01/14(金) 18:14:03 ID:ugOw4s2R0
大魔王さんが40代で引退するのはなぜ?
その気になりゃあ、あと10年でも20年でも仕事を続けられると思うね
644名無しさん@引く手あまた:2011/01/14(金) 19:55:01 ID:bpc6BuXq0
パチンコ業界に就職すると転職の時に不利になると聞く
645名無しさん@引く手あまた:2011/01/14(金) 20:03:32 ID:79T1NwBq0
なんだ魔王は多少はみどころあると思っていたのに

>>日本の財政については、破綻は避けられないと思っています。

だってww

やっぱりこの業界はアレなやつばっかりだな。
646天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/01/15(土) 12:47:20 ID:qYFI7T2E0
>>642
スレ汚しをしてしまい、済みません。
昆虫採集をしている暇は無いので
アフォは放置の姿勢で行きます。

カンボジアだから不安になる気持ちは分かりますが
どの国でも大なり小なりの不安はあるので
それを言い出したらキリがありません。
だからこそ、資産を分散して預ける必要があります。


647天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/01/15(土) 12:55:05 ID:qYFI7T2E0
>>643
理由は過去スレで散々述べているので、それを読んでください。

確かにあと10年くらいは適当に続けていても通用すると思いますが
こんな仕事は長くやるものではありません。
昔は畳の上では死ねない仕事だという位の気合いを持っていましたが
今は畳の上で死にたいですw

648名無しさん@引く手あまた:2011/01/15(土) 14:02:11 ID:EAqTJ/Vz0
幹部と言えど、小規模であれば、たかが知れているということか。
例えれば、個人商店の社長と言えど、ただの普通のおっさんに過ぎないからな。
まあ、それなりにはやりがいもあるし楽しいだろうけどな。
649名無しさん@引く手あまた:2011/01/15(土) 16:39:40 ID:ZZM4NN4x0
大魔王さんは日本人なのですか?
650天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/01/16(日) 12:57:05 ID:DN3BTA2P0
>>649
はい、日本人です。
651名無しさん@引く手あまた:2011/01/16(日) 21:41:49 ID:WAR6GFZf0
メーカーの管理部門の求人に応募しようとしています。
どんな人物が好まれますか?
652名無しさん@引く手あまた:2011/01/17(月) 07:26:21 ID:0+RBDG930
大魔王にまじめな質問しても、答えられないよw
653名無しさん@引く手あまた:2011/01/17(月) 08:35:08 ID:EaiP80/B0
>>651
メーカーのスレは別にあるよ。
営業・開発は業界故の特殊な部分があるが、製造・管理は普通の会社とかわらない印象。
654651:2011/01/17(月) 21:45:01 ID:W2XhhRJGI
>>653
ありがとうございます。
パチンコメーカーのスレがあるんですか?
見つけられませんでしたが、貴重な情報に感謝してます。
655名無しさん@引く手あまた:2011/01/17(月) 21:48:44 ID:5JmAEr2y0
656名無しさん@引く手あまた:2011/01/18(火) 03:15:20 ID:gJKY4A2D0
生活保護だけどパチンコ店員やってブイブイしたい
657名無しさん@引く手あまた:2011/01/18(火) 07:16:00 ID:scgl0RMD0
?
658640:2011/01/18(火) 13:38:49 ID:/5u+MHCt0
>>641
日東駒専以下のチンカス野郎のてめーに言われたくねーな
マルハンの店長気取って調子に乗ってんじゃねーよダボ野郎
てめー早期リタイアとかほざいてるけど仮に一次大戦後のドイツみたいな
ハイパーインフレが来たりしたらどうするんだよ?全く可能性ない訳じゃないぞ
てめーが現役時代にシコシコ貯めた資産なんかあっという間に消滅だwww
本当の資産形成とか投資というものはてめーみたいに外債海外ETFなんて
下らないものをやるんじゃなくて自分自身に対してするものなんだよ
例えば将来インフレが起きた場合を想定して高齢になっても一定の就職先がある
ビル設備業界などに転職が有利になるよう電気関係の国家資格を取得するとかな
まあお前みたいなチンカス野郎が将来どうなろうと俺の知ったことじゃないけど
資産溶けた後に生活保護申請して現役世代に迷惑かけるんじゃねーぞ
そうなる前に自殺しろよwwゲハハハハ
659名無しさん@引く手あまた:2011/01/19(水) 12:19:22 ID:xwAXL2d80
大魔王さんは日本人っぽくない所があるね
良くいえば合理的で悪くいえば情が薄い
以前に進学校出身という発言をしてたけど
ホリエモンや孫さんと同じ出身高校じゃないの?
なんだか西日本の人間の匂いがする
660659:2011/01/19(水) 12:32:21 ID:xwAXL2d80
それにしても
640=658が一発で昆虫だと見抜いた眼力は凄い
661名無しさん@引く手あまた:2011/01/19(水) 16:13:25 ID:mntPsawB0
自演?
662名無しさん@引く手あまた:2011/01/19(水) 17:09:55 ID:VF4eSW0V0
自演
663名無しさん@引く手あまた:2011/01/19(水) 19:19:58 ID:A65OMHTu0
あふぉばっかだねここ
664名無しさん@引く手あまた:2011/01/19(水) 19:59:55 ID:VGT07A4z0
すれぬしがあふぉだとあふぉがいっぱいれすするからね。←おまえもだろ。
(以下永久ループ)
665天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/01/20(木) 08:04:43 ID:OtMScYT00
>>659
いいえ。その学校の出身ではありません。
666名無しさん@引く手あまた:2011/01/20(木) 08:42:47 ID:uIkXIPIe0
そんなくだらない質問(?)にいちいち答えんなよw
667名無しさん@引く手あまた:2011/01/20(木) 22:46:17 ID:T4NBAWsI0
僕は生活保護もらってるけど パチンコ店員になって珈琲レディとデートしたい人です
668名無しさん@引く手あまた:2011/01/21(金) 09:32:10 ID:SsDPuZke0
大王さんよ。
マルハンて最近どこも客がめちゃめちゃ減ってるけど
なんか原因があるのかな。
669天下り大魔王:2011/01/21(金) 15:30:40 ID:UIZ1HGVB0
>>668
客数が減っているのは別にマルハンに限ったことではありません。
業界全体が減少傾向にあります。
670名無しさん@引く手あまた:2011/01/21(金) 19:44:58 ID:dtdg3fl40
さすがはマルハンの役員。
マルハンのパチンコ以外の事業はどうなの?
671天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/01/22(土) 10:27:29 ID:bDLljOEV0
>>668
今までの不況は、地域全体の客数が減っても
地域一番店の丸半は大して減っていなかったのですが
今は丸半でさえ減っている状況なので
パチンコ業界全体の転落が本格的に成って来たといえます。

あとは、都市部での自店系列同士の客の奪い合いが多く見られます。
大阪、兵庫は特に酷い状況ですね。



672668:2011/01/24(月) 22:32:57 ID:uq4/Tqsj0
>>671
神戸なんてマル同士で昔から共食いしてなかったかい?
673天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/01/25(火) 12:37:36 ID:ucAMepZi0
>>672
その通りですが、昔は釣り人(店)も魚(客)も多い時代だから
問題が無かったのです。
今は魚(客)が激減しているので、
他の釣り堀(商圏)にまで手を伸ばすケースが多々ある訳です。
674名無しさん@引く手あまた:2011/01/25(火) 19:58:43 ID:xnb/vO+c0
じゃあ他の事業に力入れればいいだけだろ
675名無しさん@引く手あまた:2011/01/28(金) 22:17:20 ID:sc+0GelN0
大魔王さんの過去最高年収と最低年収を教えてください
676天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/01/29(土) 12:17:49 ID:aFGlM+1A0
>>675
最低年収は、入社1年目平社員で約240万円
最高年収は、入社●年目エリア長で約1400万円です
677名無しさん@引く手あまた:2011/01/29(土) 18:41:51 ID:DQPLMPa/0
>>676
はやく嫁さん貰えよ
678名無しさん@引く手あまた:2011/02/02(水) 11:14:49 ID:h9YC8cKS0
>>676
そんなに貰えるんだ!
でも40歳くらいで終了だよね
679名無しさん@引く手あまた:2011/02/03(木) 22:04:16 ID:5BuP4fCS0
生涯賃金はいくらですか?
店長とヒラではどう違うんでしょう?
680名無しさん@引く手あまた:2011/02/04(金) 00:21:47 ID:h36Y0I1B0
大魔王は幹部だろ。
幹部とヒラじゃ全く違うんじゃね?
681名無しさん@引く手あまた:2011/02/04(金) 17:48:51 ID:Ploe0cccO
血に塗られた1400万かw
ろくな死に方しないなコイツ
682名無しさん@引く手あまた:2011/02/04(金) 21:12:37 ID:fBQEKBhy0
汚れた仕事で年収1400万円
清貧な仕事で年収300万円

お前どっち取る?って聞かれたらオラァは迷わず1400万をとるけど
683名無しさん@引く手あまた:2011/02/04(金) 21:36:55 ID:Ploe0cccO
汚れた仕事では無く、血に塗られた仕事だからな
684名無しさん@引く手あまた:2011/02/04(金) 21:48:52 ID:HaFX2tFC0
パチンコ店員は汚れても恥ずかしくもないよ 
誰でも出来るからアルバイト並みの給料でも仕方ないって訳
685天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/02/05(土) 13:39:19 ID:Gxwvh9DA0
>>679
ずっとヒラの場合を概算すると
平均年収300万円×実働18年(40歳定年)=5400万円
入社5年目で店長の場合を概算すると
平均年収600万円×実働23年(45歳定年)=13800万円

これで結婚して子供を作るような業界人は結構居るので
チャレンジャーだと思います。

686名無しさん@引く手あまた:2011/02/07(月) 14:19:07 ID:HCvVGQAPO
自称パチプロ本人君臨中↓

(o゚∀゚)ブハッ∵∴スロット常勝LIFE97
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1296769589/




687名無しさん@引く手あまた:2011/02/09(水) 12:42:03 ID:87+i+aPe0
大魔王さんはパチ業界に入って後悔してないの?
素直に社会のレールに乗りゃあエリートになったんでしょ?
688名無しさん@引く手あまた:2011/02/09(水) 13:05:16 ID:+bgwzQJh0
>>685
子供なんて多少お金が足らなくても愛があれば幸せに育つ。魔王と
カンボジア人(?)の間にできた子はきっと不幸になるだろうな。
689名無しさん@引く手あまた:2011/02/11(金) 01:25:04 ID:zf6GkpUFO
怨念が込められてるからな
690名無しさん@引く手あまた:2011/02/11(金) 11:20:05 ID:fd7irQL/O
幼なじみにマルハンで社員で働いてる奴がいるんだけど、賞与っていくらぐらいあるもんなんですか?ヒラ社員なんですが、三ヶ月分以上あるんですか?店舗の売上にもよりけりだとは思いますが、大体でいいので教えて下さい。
691名無しさん@引く手あまた:2011/02/11(金) 12:32:00 ID:gSL2IZ440
>>690
三か月以上はあると言っておく
某マルハン店の店長やってたけど金だけは本当によかった
692名無しさん@引く手あまた:2011/02/11(金) 12:39:59 ID:TlQhrRzOO
このクソ不況時に稼げる仕事ってだけで魅力だけどな。やる気あるならマルハンみたいな大企業でも狭き門って訳でもないし。
693名無しさん@引く手あまた:2011/02/11(金) 13:31:57 ID:fd7irQL/O
>>691
ヒラ社員でも三ヶ月分以上あるの?本当?
694名無しさん@引く手あまた:2011/02/11(金) 14:07:03 ID:gSL2IZ440
>>692
正社員になる道は狭き門だと思うよ
中途なんかほっとんど取ってないしただの学歴採用にシフトチェンジしちゃったから
バイトから社員なんていた時期になってる奴聞いた事がない

>>693
場所、人によるか知らないけど三カ月は普通にあるよ
自分の勤めてた某都内店はヒラ(つっても大卒の学歴入社)で三か月だったかな
店長で業績いいのもあいまって6.5ヶ月て年度もあったし
給料はいいけど・・・お察し下さいって感じですわ
やる気だけじゃどうにもならん事もある


695名無しさん@引く手あまた:2011/02/11(金) 17:11:53 ID:RHf9J4Nj0
>>687
普通の企業でエリートになれる力があればギャンブル業界なんて行くわけない。

普通の企業でエリート>>>普通の企業で並>壁>パチンコ業界でエリート>パチンコ業界で並
696名無しさん@引く手あまた:2011/02/11(金) 20:20:16 ID:fd7irQL/O
>>694
マルハンでバイトから社員はそんなに狭き門なんですか?自分の幼なじみは確か2009年の1月か2月頃にバイトから社員になったんですが。ギリギリセーフだったって事かな?

同じ大卒でも新卒入社と中途入社(バイトから社員)で賞与に差があったり、昇給昇格に差があったりするんですか?

697名無しさん@引く手あまた:2011/02/11(金) 20:21:24 ID:Xg3k+8e/0
将来どうなるか分かんねーから金良くないと新卒なんか使えないよ
698名無しさん@引く手あまた:2011/02/16(水) 00:13:57 ID:mY0bIq3/0
>>690
本人に聞けや?
ゆとりか?
699名無しさん@引く手あまた:2011/02/16(水) 00:45:08 ID:LnRUOBuD0
2011/02/14(月) 00:27:54 ID:nqUydFJd0
元パチンコチェーン統括部長が語る不正事実

1/5【報道特番】パチンコで壊れる日本[桜H23/2/12]
http://www.nicovideo.jp/watch/1297491700

2/5【報道特番】パチンコで壊れる日本[桜H23/2/12]
http://www.nicovideo.jp/watch/1297491803
*元パチンコチェーン統括部長が遠隔を完全肯定・暴露

3/5【報道特番】パチンコで壊れる日本[桜H23/2/12]
http://www.nicovideo.jp/watch/1297491973

4/5【報道特番】パチンコで壊れる日本[桜H23/2/12]
http://www.nicovideo.jp/watch/1297492082

5/5【報道特番】パチンコで壊れる日本[桜H23/2/12]
http://www.nicovideo.jp/watch/1297492153

これを良く見ろ。明日、朝鮮人のボッタクリ箱に向かう前に。
元店長が遠隔操作の事実を証言してる。
もはや疑いの余地は全く無いんだ。
現実を見ろ。
朝鮮人は、いかに効率よく日本人から金を騙し取るか、それしか考えていない。
最新鋭の技術も、政府高官買収も、10兆円ものマネーで思いのままなんだ。
遠隔操作がされている、超高精度カメラでの顔認証も、「ありえるわけない」じゃあないんだ。

これすごいな。コピペさせてもらったわ。見る根性のない弱虫は見ないでね。
何か語るならこれを見てから語ってね。
700名無しさん@引く手あまた:2011/02/16(水) 00:54:06 ID:phUA8nim0
元パチンコチェーン統括部長て書いてあるけど?
まあ、その朝鮮人のボッタクリ箱に騙される、おまえもどうかと思うが。
超高精度カメラも、朝鮮の技術では出来て、日本人の技術では無理なんだな。
朝鮮よりも、むしろ、おまえの低脳さが問題だよ。

ちなみに遠隔を否定する気はないよ。たまにニュースでやってるからな。
701名無しさん@引く手あまた:2011/02/16(水) 02:59:21 ID:mY0bIq3/0
>>699
不正はあるよ?
行かなきゃ良いのでは?

不満なら、エジプトのようにデモしましょうや?
702名無しさん@引く手あまた:2011/02/16(水) 06:55:40 ID:gF2mn8cOO
業界人は乞食の集まり
703名無しさん@引く手あまた:2011/02/16(水) 06:57:17 ID:gF2mn8cOO
あ、乞食に失礼かw
704名無しさん@引く手あまた:2011/02/16(水) 08:04:49 ID:eU/x8+0s0
なんかこのたとえ話からしてまともではないよなw
客を魚に例えるって普通ないぞww
まあ魔王はある程度自覚もしているようだが、こんなスレで偉そうなこと
言ってるってことはたぶん本人よくわかってないだろうな。
こわい、こわいw

673 :天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/01/25(火) 12:37:36 ID:ucAMepZi0
>>672
その通りですが、昔は釣り人(店)も魚(客)も多い時代だから
問題が無かったのです。
今は魚(客)が激減しているので、
他の釣り堀(商圏)にまで手を伸ばすケースが多々ある訳です。
705名無しさん@引く手あまた:2011/02/18(金) 23:00:49 ID:UOvYtZHw0
みなさんがご存じの通り、
昨年あたりからスロットの稼働が上がり続け、設置台数も増えてきたが、
想像できたが、やはり今年に入りお客は徐々に減ってきている。
パチンコはもう低玉貸しコーナー以外は客が激減。
さらに、大手チェーン、地域一番店でさえ客の減少が目立ってきている。
もう業界の衰退は止まらない感じ。(;一_一)
706名無しさん@引く手あまた:2011/02/19(土) 06:10:02 ID:lsTlYvqo0
サミーは利益がむしろ増えている。
707天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/02/19(土) 10:09:10 ID:4VGXpNic0
tesuto
708天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/02/19(土) 10:19:58 ID:4VGXpNic0
>>687
後悔は全くありません。
社会のレールに乗ることが出来たとしても
乗り続けるのは大変なんですよ。

私の高校時代の親友は4人居ますが
4人ともトップクラスの国立大学に進学しました。
しかし現状は
友人A…ソニー→在職中(既婚、年収900万)
友人B…IBM→人間関係に躓き転職を繰り返す(未婚、推定年収400万)
友人C…ローム→長過ぎる残業に嫌気がさして塾講師に転職(未婚、推定年収300万)
友人D→兵庫県警→在職中(既婚、年収700万)
709名無しさん@引く手あまた:2011/02/19(土) 19:57:16.55 ID:4w+kDsD/0
>>708
へえ、理系の友人が多いんですね。
やっぱメーカーって残業が多いんですか?
710天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/02/20(日) 12:28:08.53 ID:W0x+P1Fh0
>>709
ロー●なんかは、友人の話を聞くだけで
鬱になるくらい残業の嵐だったそうです。
友人は出世コースに乗っていたので
残業に耐えれば40代で年収1000万の部長に成れたはずが
鬱病になって塾講師に転職しました。

やはり理系は損ですね。
文系に進学して東京海上や三菱UFJに入社したクラスメイト達は
30代中盤までに年収1000万を突破しています。

711名無しさん@引く手あまた:2011/02/22(火) 10:10:19.88 ID:INEIsRtt0
理系でも文系でもない賭博系
712名無しさん@引く手あまた:2011/02/22(火) 12:28:00.51 ID:Mm1sWZhx0
綺麗さっぱりP業界から足洗って、某大手旅客運送業に
今年の初めに転職しましたよ。

先行きの見えなくなった業界に未練は有りませんけど・・・

強いて言えば、メーカーの展示会のお土産が手に入らなくなったのが
未練有ると言えば未練有るかな
713名無しさん@引く手あまた:2011/02/22(火) 13:26:52.97 ID:nCfcpjG50
>>708
やっぱりだめな人間の周りにはだめな人間が集まるんだなw
ご愁傷さまwそれに魔王がモノをはかる目安ってすべて金
なんだな。結婚も金で買うってしゃあしゃあと言ってたし。
714名無しさん@引く手あまた:2011/02/22(火) 13:54:44.97 ID:c304y57X0
>>713
www
715名無しさん@引く手あまた:2011/02/23(水) 02:24:52.07 ID:PyQqr6tQ0
人生設計を考えたら「金」が優先であたりまえだろ
>>708を見て本当にそう思うのか?

お目自身がどれほどのモンかは知らんが
人様が見たら、おまえの発言の方がよほど「ダメな人間」
って事に気付こうな
716天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/02/23(水) 10:08:49.08 ID:K4gn8JiI0
>>713
おい昆虫!

どこに「結婚を金で買う」って書いてたか言ってみろ!

昆虫だから日本語は出来ないという言い訳は通用しないぞ!


717713:2011/02/23(水) 11:21:16.54 ID:IP+VgH1F0
>>716
>>568のレスに「結婚を金で買って」という表現があって
その後に>>570でお前は>>568のレスの内容を概ね肯定してるじゃねーかw
これだから日東駒専にも逝けなかった昆虫人間はw
718天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/02/23(水) 12:42:38.75 ID:K4gn8JiI0
>>717
この馬鹿!
概ねというのは、100%では無い。
小学生からやり直しなさい。
719名無しさん@引く手あまた:2011/02/23(水) 12:47:05.06 ID:Av5SjSaO0
2ちゃんにありがちな煽りにいちいちマジギレすんなよw
器がちっちゃいな、魔王は。
720名無しさん@引く手あまた:2011/02/23(水) 14:06:24.54 ID:p1S9/3ygO
マルハンってアルバイトから社員になるのって、難しいの?リーマン以前の場合で。
721名無しさん@引く手あまた:2011/02/23(水) 14:11:48.16 ID:zbYvFlyQ0
社員採用は難しいけど今後どうなるか分からんよ お前さんはこんなリスクだけの世界逝きたいのか
722名無しさん@引く手あまた:2011/02/23(水) 14:27:16.26 ID:KMQJJjuF0
天下り大魔王 ◆suasSBFF32

 懐かしいですね。この前このお名前を拝見したのは2004(H16)年でしたか…
723713:2011/02/23(水) 15:21:49.94 ID:IP+VgH1F0
>>718
この馬鹿!
それを屁理屈と言う。
精子からやり直しなさい。
724名無しさん@引く手あまた:2011/02/23(水) 20:33:54.85 ID:p1S9/3ygO
>>721
リーマン以前のまだ良かった時でも難しかったんですか?
店長とかからの推薦があったら受かりやすかったんですか?
725名無しさん@引く手あまた:2011/02/23(水) 21:14:43.04 ID:4w0dYfb40
大魔王レベルの店なら、アルバイトからじゃなくても、社員になれるだろ。
いくら不景気だからといっても、どこでもいいわけじゃないからな。

そもそも昔は、パチ屋はつくればつくっただけ儲かると言われてたから。
不景気の今の時代に、昔の考えと同じようにやっていたら、将来ないよな。
726天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/02/23(水) 22:09:26.09 ID:K4gn8JiI0
>>725
無理ですね。
今は幹部としての資質が無いと社員には成れません。

昔は昆虫レベルでも採用していましたが
今は他社の管理職経験者の中から厳選して採用しています。

田舎の中小企業でもこんな状況です。



727名無しさん@引く手あまた:2011/02/23(水) 22:31:22.42 ID:95pLl4S2O
大魔王さんの言うことには説得力があるんだよな。
話は興味深いし、おもしろいし。
ヤジを飛ばすだけの奴こそつまらないんだよ。

大魔王さんには深い教養を感じるな。
728名無しさん@引く手あまた:2011/02/24(木) 01:10:01.11 ID:LZyDAnoDO
wwwww
729名無しさん@引く手あまた:2011/02/24(木) 08:28:47.78 ID:1T/24I+c0
これだけわかりやすい自演もそうめったに見ないなw
改行のしかた変えるとかちょっとは工夫しろよw
回線切ってIDかえるだけじゃだめだってw
730名無しさん@引く手あまた:2011/02/24(木) 11:22:54.30 ID:82kv0npO0
>>726
田舎の中小でも採用が厳しいとはね
選べるほどの会社なの?
731名無しさん@引く手あまた:2011/02/24(木) 11:28:08.92 ID:BhVL7vGR0
昆虫社員って何のために生きてるのかねー 文字通りクソ虫かw
732天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/02/24(木) 13:25:27.04 ID:82kv0npO0
>>730
田舎の中堅クラスの企業なので
一昔前は人を選べるような会社ではありませんでしたが
近年の業界不況で店長クラスの募集を出すと
一人の枠に数十人が殺到する状況です。

田舎でもこんな状況ですから
都市部の優良企業なら
良い人材を獲得する絶好のチャンスだと思います。




733天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/02/24(木) 13:41:57.79 ID:82kv0npO0
>>729
この際ですからハッキリ言っておきますが
私のPCで自演行為は出来ません。
自演すると、730・732のように同じIDが出ます。

仕事が見つからないからといって
荒らすのは止めてください。
そんな暇があったらハローワークに行くべきです。



734名無しさん@引く手あまた:2011/02/24(木) 18:45:54.54 ID:1T/24I+c0
726 :天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/02/23(水) 22:09:26.09 ID:K4gn8JiI0
>>725
無理ですね。
今は幹部としての資質が無いと社員には成れません。

730 :名無しさん@引く手あまた:2011/02/24(木) 11:22:54.30 ID:82kv0npO0
>>726
田舎の中小でも採用が厳しいとはね
選べるほどの会社なの?

732 :天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/02/24(木) 13:25:27.04 ID:82kv0npO0
>>730
田舎の中堅クラスの企業なので
一昔前は人を選べるような会社ではありませんでしたが
近年の業界不況で店長クラスの募集を出すと
一人の枠に数十人が殺到する状況です。
735名無しさん@引く手あまた:2011/02/25(金) 10:38:53.99 ID:SRwBFwuK0
>概ねというのは、100%では無い。

子どもかw
736名無しさん@引く手あまた:2011/02/25(金) 10:51:21.51 ID:Um3FU6/k0
パチンコ屋で40歳で首になったらどうやって生活するの?

737名無しさん@引く手あまた:2011/02/25(金) 12:46:14.15 ID:dWr2wWA80
>>736
それ俺も知りたい。40歳定年の業界らしいけど
誰もが大魔王氏のように資金を貯めて海外脱出する訳じゃない
店長より上のエリアマネジャーや役員になれずに解雇された人達の
成功例と失敗例が知りたい
真っ先に思いつくのはタクシードライバーと警備員だけど、学歴があれば
塾講師も可能か?
738名無しさん@引く手あまた:2011/02/25(金) 13:20:15.17 ID:SRwBFwuK0
大魔王さん自演はほどほどに
739名無しさん@引く手あまた:2011/02/25(金) 21:14:45.18 ID:qiNU2dJR0
私も30歳までパチンコ店の従業員をしていました。入社当初の目標はまず店長になることでした。店長もいろいろです。時間厳守に厳しい人もいれば、店長自身がかなりルーズで昼過ぎに寝ぼけた顔でホールに出てくる人、様々でした。
早く役職に就いた人もいます。入社1年で店長になった人もいます。しかし店長たちの退職後は……言えません。
740名無しさん@引く手あまた:2011/02/25(金) 21:19:56.18 ID:dL4RNki3O
クビにはならないけど、警備員・清掃・換金場だろうね。
タクシーは関係ない。

辞める人の方が多いかもしれないけど。


出世する気がなければ、やっていけないよ。
741天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/02/26(土) 10:39:02.34 ID:VkwZkv2n0
>>736
>>737
40歳前後で首になったら、もう底辺の仕事しかありませんよ。
スポーツ新聞の求人欄に載っているような仕事です。
この不景気ですから、そんな仕事でさえ不採用になる人が沢山居ます。
そういう人達の末路は、ニート、フリーター、ホームレス、犯罪者等ですね。

>>738
よく考えてから発言しましょうよ。





742名無しさん@引く手あまた:2011/02/26(土) 14:52:04.95 ID:cQ7yiQeT0
グループ会社も40歳定年なのか?
ホテルとかプールとか映画館とか他のレジャー施設も同じなのか?
743天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/02/26(土) 15:15:36.00 ID:VkwZkv2n0
>>742
経営幹部クラスにでも成れば話は別ですが
店長クラス程度であれば40代定年制です。
744名無しさん@引く手あまた:2011/02/26(土) 15:21:57.45 ID:gh5NzoX00
>>742
テーマパークとかの娯楽施設は、パチ屋よりやばいんじゃないか?競技施設やゴルフ場はまだマシかもしれないけど。
施設潰して、パチ屋経営の方にシフトしていくと思うけどな。

リゾートホテルやスパの類も不景気で、経営状況は良くないだろうし。スキー場とかも不人気だって聞くからな。


パチンコ部門が40歳定年なら、テーマパークやリゾート部門は30歳定年なんじゃない?
ゴルフ場は人気だから、まだ大丈夫かもって感じでは?
745名無しさん@引く手あまた:2011/02/26(土) 15:25:24.82 ID:BVubVpsA0
ホテルや遊園地も、店長って呼ぶのかw
746名無しさん@引く手あまた:2011/02/26(土) 19:49:26.44 ID:YCQAhGRM0
そんなこと知るか!ボケ!糞して寝ろ。この暇人が。
747名無しさん@引く手あまた:2011/02/26(土) 20:34:30.70 ID:Kjcun4KZ0
大魔王さんですか?
748天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/02/26(土) 21:43:30.78 ID:VkwZkv2n0
>>747
馬鹿者!
そういう質問自体が失礼だと思わないか?





749天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/02/26(土) 21:53:58.23 ID:VkwZkv2n0
真面目な気持ちでここを利用している人も居るのですから
荒らし行為や失礼な発言をする方は来なくて宜しい。
そういう連中は、パチンコ業界で成功する可能性は無いので来る意味も無い。

それでも、そういう行為を続ける人は徹底的に糾弾します。
750天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/02/26(土) 22:00:22.63 ID:VkwZkv2n0
私の事について白々しく褒める発言についても
私の自演行為と思わせる低能な荒らし行為です。
昆虫並みの発想ですね。

751名無しさん@引く手あまた:2011/02/26(土) 22:44:24.02 ID:QEH/FHdTO
怒っているようだけど、話自体は参考になっていますよ。本当に。

おれと同じように思ってる人もきっといるはず。
そんな人まで自演だと茶化されてはたまらんだろうな。
752天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/02/26(土) 22:47:50.04 ID:VkwZkv2n0
>>744
確かに、30代定年制の業界も増えてきていますね。
パチンコホール業界も
将来的には「30代定年制」になる可能性もあると思っています。
その根拠は、店舗数の更なる減少とパーソナルシステムの普及による人員削減です。
753天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/02/26(土) 23:57:13.24 ID:VkwZkv2n0
>>751
750で述べたように白々しく無ければ問題視しませんし
褒めて頂くのは有り難いことです。
754名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 01:11:07.94 ID:gbwrlG+z0
>>733
同じID出て自演バレてしまったと思ったから>733の書き込みしたんでしょ
>732の文章が長すぎるし
755名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 03:23:19.34 ID:cv81zlmY0
>>752
テーマパークもリゾートもパチンコも不動産も、業界は違っても、同じ会社でしょ。
同じ会社でも、業界が違うと定年の年齢が違うの?社内異動はないの?
756天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/02/27(日) 09:53:57.39 ID:FsVInGOE0
>>754
そこまで言うなら、発信元を解析して証明してみなさい。
出来ないなら、不用意な発言を謝罪しなさい。
757天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/02/27(日) 10:16:30.20 ID:FsVInGOE0
>>755
パチンコ店が他業種を展開しているパターンで多いのが
飲食、ゲームセンター、ホテル(主にエッチ系)、ボウリング等の
乱暴にまとめると、サービス、アミューズメント系の業種が圧倒的に多いです。
これらの業種は、一般的な業務であれば
ある程度の能力と経験があれば誰にでも務まる仕事です。
逆にいうと、外見面と給与面で足を引っ張る年寄りは不要になる訳です。
だから、30代や40代で辞めて貰いたいのです。





758天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/02/27(日) 10:45:14.78 ID:FsVInGOE0
この業界が好きで入って来るのは構いませんが
夢破れて不本意な形で足を洗わなければ成らない状況になった時に
確実に食える資格を一つくらい持っておいた方が良いと思いますよ。

759名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 12:04:04.50 ID:Xo1wsB760
なんだ本格的にバカなんだな。魔王はw

>>真面目な気持ちでここを利用している人も居るのですから荒らし行為や
>>失礼な発言をする方は来なくて宜しい。

お前、客のことを魚にたとえたり、昆虫だのなんだのって自分だってずいぶん
失礼なことばかり言ってるじゃないか。普通のSNSやブログだったらとっくに
炎上しているような失礼な発言ばかりしているのはお前じゃないのか?それ
に固定ハンドルでももっと荒らしや批判が少なくて重宝がられているスレだ
ってほかにもっとあるのにこのスレに荒らしや批判が多いのはスレ主である
お前のせいだって気づかないのか?
760名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 12:05:21.09 ID:sshEdkLB0
偉そうに言ってるけどあんたただの店員だろ?w
761名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 12:07:46.55 ID:Xo1wsB760
>>そこまで言うなら、発信元を解析して証明してみなさい。

お前小学生かw

万引きをするふりをしたら実際に万引きしていなくても怒られるのは
当たり前じゃないか。もし、たとえあれが自演の失敗じゃなかったと
しても疑われるのは当然だし、紛らわしいことをしたことは充分批判に
値するだろ。
762名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 12:15:31.79 ID:aQD6VbFb0
>>757
テーマパークで有名どころといえば、東京ディズニーリゾートとUSJだが
つまりは、オリエンタルランドやUSJも30代や40代で定年ということか?
まあ、他のテーマパークは定年以前に潰れることの方が多いのだろうけど。
リゾート事業と同じでバブル期は多かったが、平成不況でかなりたくさん消滅したからな。

あと、ホテルも個人経営からシティホテルまであるが、シティホテルも30代や40代で定年か?
おっさんもいるような気がするんだけどな。気のせいか?

資格というのは、サービスとか業界に関わる資格のことか?
それとも全然関係ない、例えばガテン系の資格でも持っとけっていうことか?
763名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 12:16:47.96 ID:Xo1wsB760
>>760
はずれ。俺はパチンコ業界の人間じゃない。
764天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/02/27(日) 12:27:30.31 ID:FsVInGOE0
>>762
確かにテーマパークは定年を迎える前に潰れるイメージがありますね。
ホテルについてはパチンコホールが経営しているのは主にラブホです。
良くてビジネスホテルですが、いずれにしても深夜勤務もある過酷な仕事ですよ。


765名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 12:27:59.21 ID:sshEdkLB0
>>763
違う。>>758のことだ。
766天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/02/27(日) 12:31:52.24 ID:FsVInGOE0
>>762
資格については、看護師なんかは40代でも引っ張りだこですよ。
今後は高齢化がさらに進むので、更に有利になると思います。


767天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/02/27(日) 12:37:50.46 ID:FsVInGOE0
>>759
>>760
実社会で苦労しているのは分かるが
お前らのような揚げ足取りしか出来ない連中は
パチンコ業界でも成功するのは無理だ。

文句や揚げ足取りだけなら誰でも出来る。
誰でも出来ることしか出来ないから
お前達は今までもこれからも実社会で苦労し続けるだろう。



768名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 12:43:08.77 ID:gkuqV/qc0
結局のところ、TDR・USJやシティホテルが何歳定年なのかは答えないという大魔王。
実際には、業界のことは何も知らないようだ。店員ではなくパチプロじゃないのかw
769名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 12:44:44.57 ID:42a8TUSO0
ちんこ
770天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/02/27(日) 12:49:04.85 ID:FsVInGOE0
>>768
パチプロではなく、元パチプロです。

それと、TDRやシティホテルの件については
それらを経営しているパチンコホール企業は私の知る限り無いので
知らなくても問題無いと思いますよ。
771天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/02/27(日) 12:52:40.87 ID:FsVInGOE0
>>768
他人の揚げ足取りばかりして
自己研鑽を怠ればパチンコ業界でさえ使いものになりませんよ。
772名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 12:55:22.10 ID:G55FZRhDO
大魔神さんの言うことには感情論を除けば、けっこう当たってるよ。

私も30歳までパチンコ店従業員(正社員)として勤務したけど、本当につらいのは退職後だよ。
他の会社の面接に行っても、履歴書に元パチンコ店従業員と書いてあると、それだけで偏見を持たれることがある。それが事情なんだ。
たまたま面接官や経営者がパチンコ好きなら運がいいけど。
強い資格がなければ、職歴差別を受けることもある。だから当たってるんだよ。
773名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 12:55:28.24 ID:Xo1wsB760
>>767
おれは実社会でそれほど苦労はしてないよ。ちゃんと職もある。
そうやって反省しないで決めつけレスで終わらせるから批判も
やまないしお前も進歩がないんだよ。べつにパチンコ業界自体
をバカにしているわけでもないのに意外とコンプレックスある
んだな。
774天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/02/27(日) 13:00:40.14 ID:FsVInGOE0
>>773
この馬鹿者!
お前が職が有るとか無いとかそんな事はどうでもいいんだよ。
ここはパチンコ業界の情報交換をする場所だ。

775762:2011/02/27(日) 13:13:53.30 ID:L9pu9fih0
さすがに版権の都合上、TDRやUSJを名乗るのはまずいと思いますが。中国じゃないんだし。
自分が子供のころは、パチンコホールのテーマパークやリゾートホテルがたくさんあったと聞きましたが、
もうほとんど倒産したのですかね?一時期プロ野球球団まで手を出してたみたいですが。不況の影響ですかね。

テーマパークを失業した人達は、オリエンタルランドにでも就職したのでしょうかね。同業界の方が採用されやすいというし。
他に辞めた後の行き先なんてないからね。
776天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/02/27(日) 13:24:49.91 ID:FsVInGOE0
>>775
パチンコ店の経営者が手を出す副業は、失敗するケースが多いです。
なぜなら、パチンコ店の経営と同じようなドンブリ勘定では
他の業種で成功する確率がグッと下がるからです。

テーマパークやリゾートホテルを経営しているパチンコホール企業は
過去には有ったと思いますが潰れるか売却がオチだと思います。






777名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 13:46:47.51 ID:3hJe8ei80
残るのはシネマやショッピングセンター、健康ランドやネカフェの類くらいだろうな。
778名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 14:57:48.58 ID:1QUhcTPs0
パチ屋の女の子たち集めて風俗開業するってのは?
勝ったお客さんて軍資金持ってるわけだし、風俗好きそうな客も多いみたいだし
779名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 15:45:39.16 ID:obPq5rdd0
学生で風俗店で働く奴は、それほど多くないだろ。
援交とか流行りはしたけど、全国の女子高生で考えると数%くらいだろ。
あと、パチ屋で勝つ客は、全体の1〜2割だよ。

従業員もいない、客もいないわで、まったく儲からないじゃん。
これだから、ど素人はw
780名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 16:21:07.57 ID:1QUhcTPs0
負けた客の憂さ晴らしを狙ってみてはどう?
よくコンパニオンみたいな女の子いるじゃん、頼めばやってくれるんじゃない?
781773:2011/02/27(日) 20:16:19.90 ID:Xo1wsB760
>>774
お前がおれのことを実社会で苦労とか業界で成功だの馬鹿なこと言ってる
からおれの現状を語っただけじゃんかよwっていうかお前ホントにその
いんちきギャンブル業界で成功したんなら普通もう少し余裕ねえか?何で
ベタな煽りにいちいちカリカリしてんの??別にいいだろ。このさい
「ぱ ち ん こ 業界」でもさwwwそうコンプレックス持つなってwww

何度も言うよ。

お前、器小っちゃ過ぎwwwwww
782名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 20:28:35.87 ID:XKBkiWqO0
↑よーくわかった。もう何も言うな。おまえが気の毒になった。もうこの掲示板のことは忘れろ。そして二度と書き込むな。おまえじゃ大魔王さまの相手にならんよ。
783773:2011/02/27(日) 20:32:53.74 ID:Xo1wsB760
いや書き込むよ。大魔王が正しいか、それとも違うのか見てる人が
判断すればいいんじゃないの?
784名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 21:54:33.36 ID:q5XMUcpt0
> パチンコ業界からの転職・パチンコ業界への転職について
> 有意義な転職が実現出来るように情報交換して行きましょう

>>1の文章読めんか?
785天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/02/27(日) 22:00:32.51 ID:FsVInGOE0
>>778
その意図は何ですか?

別にパチンコ店の女の子を集めなくても
風俗店は他に幾らでもあるでしょうし
お客様が店を選ぶのですから
強力な強みが無ければ競争に勝てませんよ。
786天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/02/27(日) 22:14:20.17 ID:FsVInGOE0
>>780
コンパニオンってドリンクガールの事ですか?

仮にそうであれば、あの子達はパチンコホールが外部に委託している
会社に所属しているというケースが大半です。
そんな事が噂になっただけで契約を切られるリスクが大きいので
まず応じないでしょう。






787名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 22:22:09.36 ID:jJoFM5Dq0
新規事業への参入は、マルハンとかよほどの大手でない限り難しいだろう。
某大手シネコンチェーンは、パチンコが副業的な感じだし、某神奈川のパチンコチェーンもスパや宿泊施設をやっているが
元々やっていたからであって、新規参入ってわけではないだろう。たぶんだけどね。
788天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/02/27(日) 22:29:27.08 ID:FsVInGOE0
>>787
確かに大手ほど有利ですね。
マルハンは銀行やカジノに出資していますが
並みの会社にはなかなか出来ない事です。
789名無しさん@引く手あまた:2011/02/28(月) 00:58:41.51 ID:5Rv3fpI80
>>778
うん、客観的に見てお前の負け

明日は一回でも当たるといいなww

大魔王さん、バカは次回よりスルー推奨
790名無しさん@引く手あまた:2011/02/28(月) 01:00:09.25 ID:5Rv3fpI80
>>783
791773:2011/02/28(月) 05:54:10.64 ID:UcWf5dtO0
>>784
お前2ちゃん、、いやネット初心者?パチンコ業界を題材にしたスレだったら
パチンコが嫌いな人やスレ主の考え方や態度が気に入らない人も当然レス
するだろ。
792773:2011/02/28(月) 05:56:50.51 ID:UcWf5dtO0
>>789
「当たる」?オレはパチンコなんぞやらんよ。パチンコやるやつや
そんな業界で働いてるやつってホントアホみたいなのばっかりだな。
その点では魔王の言ってることは合ってるけどなw
793名無しさん@引く手あまた:2011/02/28(月) 13:06:51.33 ID:gvumIJR+0
パチンコてお金に換金しちゃいけないんだよ
なんかキセル部品みたいのもってくと外で換金してくれるみたいだが
まっとうな商売とは言えないねw

それと音消してくれ。音なんかなくてもゲーム性には変わらないだろw
ま、不必要な娯楽だな
794名無しさん@引く手あまた:2011/02/28(月) 14:14:31.91 ID:PUckC30R0
パチ屋のバイトの時間ってシフト制?
隣人が昼1時前後に家を出て12時前後に帰ってくる。パチ屋だと思ってたけど、
違うのかな?
795名無しさん@引く手あまた:2011/02/28(月) 21:56:41.32 ID:zsi4P/zD0
>>752
1円パチンコがもっと増えれば店の数は維持できるのでは?
パーソナルシステムが増える可能性は如何ほど?
ご教授お願いします
796名無しさん@引く手あまた:2011/03/01(火) 16:28:06.33 ID:BunLsZg4O
マルハンの社員ってこき使われる?
朝、昼、晩と一日中とかあるの?中途採用でも賞与三ヶ月出ますか?
797名無しさん@引く手あまた:2011/03/01(火) 17:24:44.70 ID:FcUUPwon0
>>796
マルハンは以前に社員が過労死して遺族に訴訟を起こされていた。当然激務
建前は早番と遅番の二交代制だが実際は通し勤務と呼ばれるものがあって
一日中働かされる。賞与は最初の一年目は寸志のみ。
頑張ればマネージャーや店長にまではすぐなれるがエリア長以上になるのは非常に難しい。
それでも同業他社に比べれば待遇はマシな方だけどな
798名無しさん@引く手あまた:2011/03/01(火) 18:48:06.75 ID:JbnLUN8+0
マルハンとかなら、店長だけでも数百人入るわけだからな。出世はしやすいだろうな。頑張ればだけどね。
799天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/03/01(火) 21:50:55.76 ID:7RUbZIfd0
>>794
アルバイトならシフト制です。
800天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/03/01(火) 22:00:33.08 ID:7RUbZIfd0
>>795
1円パチンコが普及しても店舗数は大幅に減るでしょう。
その根拠は二点あります。
一点目は、いまの大半のパチンコ店の主力客は50代以上の高齢者です。
この方達が20年後くらいに来られなくなった時に
今の若者や中年達の人口と収入では現状の店舗数を支えきれないです。
二点目は、4円パチンコで財布が持たなくなってパチンコを辞める方達が
激増していますが、この中の一部だけが1円に流れているのが現状です。

20年後には、パチンコホール全体の売上が半分以下になっていると予測しています。


801天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/03/01(火) 22:07:53.94 ID:7RUbZIfd0
>>795
パーソナルシステムは、爆発的にコストを下げないと普及しないと思います。
私見では、マルハンとダイナムのどちらかが大量に導入すれば
一気にコストが下がり導入を考える店が増えると思います。

または、コストがあまり下がらなくても
とりあえず大手追随という経営方針の中小ホールが釣られて
普及して行くと思われます。

802名無しさん@引く手あまた:2011/03/01(火) 22:29:33.57 ID:iqgi6tXTO
マルハンほど大手ではないけど月の残業が100hは当たり前で精神論(主任がやらないといけない責任が伴うからなんたらかんたら)
後半の6年間は休日も店にもどって釘調整セット表作成やってたので24h未満の休憩って感じだった
本社は現場が分らないふりして休みの人はしっかり休みなさい残業は仕事の効率が悪いだけとにかく定時に帰る様にと会議の度に伝え
休日出勤と残業は店舗が悪いという人件費削減で人がいないのに
いろいろ書いたけど今は異業種に転職しています・・・ブラックだけどパチンコ屋よりましだなぁ
20代を台無しにしたおじさんの愚痴ですまんが転職は早めが良いよ
803名無しさん@引く手あまた:2011/03/01(火) 22:55:02.89 ID:zDue/2hp0
>>802
転職には相当苦労しましたか?
804名無しさん@引く手あまた:2011/03/01(火) 23:17:01.17 ID:iqgi6tXTO
苦労しましたよ
パチンコ屋に対する社会的地位は驚く程低い(特に面接するおじさんには)
今の会社の面接官は歳が近くて逆にスロットの獣王やサンダーの話で盛り上がったけど稀だと思う
在職中に就活やってなくて地獄だったよ
早めの転職すすめるけど在職中に必ずする事だなぁ
805名無しさん@引く手あまた:2011/03/02(水) 00:10:28.82 ID:fprURieg0
管理職なんだろ?だったらそれをアピールしろよ。どんな業界でも仕事内容は似たようなものなんだからな。
それとも専門職に就職したのか?専門職は国家資格をいくら持ってたところで、未経験だとなかなか採用されないぞ。若ければ話は別だが。
806名無しさん@引く手あまた:2011/03/02(水) 07:58:43.68 ID:vFqXJW4E0
大手ほど有利なんだろw 並みの会社じゃないからなw
そうか。そうか。出馬すればいいのか。政権も変わりそうだしな。
807名無しさん@引く手あまた:2011/03/02(水) 21:58:00.66 ID:RHqBFGzE0
関東のパチ屋で副店やってます。大学出の新卒が毎年入ってくるけど、使えないのばかりですぐ会社辞めるし、話にならない奴をいびり倒したりしてます。こんな馬鹿ばっかり雇う会社もどうかと思うが本当に腹立ちます。他の会社ではこんな馬鹿どもの扱いをどうしてるんですかね?
808名無しさん@引く手あまた:2011/03/02(水) 23:31:28.90 ID:iIyhI+61O
裏でシバいたらいいんじぁね?
809名無しさん@引く手あまた:2011/03/02(水) 23:37:20.43 ID:11qzIRxp0
学会費を払わせたらいいじゃない。
810名無しさん@引く手あまた:2011/03/02(水) 23:40:05.50 ID:d1BqReirO
昔は従業員をシバくこともあったと聞く。しかし今はホテル並の接客指導をしている。そしてお客様にはできる限りクリーンなイメージを持ってもらおうと努力している。だから暴力沙汰は絶対に無理。
811名無しさん@引く手あまた:2011/03/03(木) 22:50:24.62 ID:06DE1d6Y0
>>807
うちはケリを入れるくらいは普通だよ
口で言っても分かんないからねw
812名無しさん@引く手あまた:2011/03/04(金) 01:04:57.98 ID:gS2esnNEO
今年で35歳。約7年いたけど限界。有給休暇消化中に転職せねば…
813天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/03/04(金) 11:48:40.38 ID:RCWihfq80
>>807
このスレに来ている方は
若手の管理職の方も多いと思われるので
よく誤解されがちな点を2つほど指摘しておきます。

まずは、大学出の新卒の大半がダメな理由は
本来なら中学や高校を卒業して、ブルーカラーとして社会に出るべき人達が
大学に進学する事によって、大学生の質の劣化が顕著になった事です。

もう一つは、大学出の新卒を採用するのは人事部の仕事ですが
例えば100人採用予定のところが20人しか確保出来なかったとしても
残りを80人を埋めないと人事部の立場もあるし経営陣への顔向けが出来ないので
昆虫でも何でも採用しなければならないのです。

814天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/03/04(金) 12:05:43.35 ID:RCWihfq80
>>807
それから、昆虫にも大きく分けて2種類存在します。
良質な昆虫(以下昆虫A)と悪質な昆虫(以下昆虫B)です。

昆虫Aの主な特徴は
@ホール業務を半人前程度は出来る
A一生懸命に働く(手の抜き方が分からない、加減というものを知らない)
B職場のムードメーカーとなる(天真爛漫で言動がおかしいのが主な理由)

昆虫Bの主な特徴は
@ホール業務が半人前以下である
A同僚、上司の怒りを買う(ムードーメーカーになるどころか、
 下手な言い訳を繰り返して、不要の烙印を押されてイジメに遭う)
815天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/03/04(金) 12:12:40.08 ID:RCWihfq80
私の場合は、昆虫Aについては擁護派です。
なぜなら、職場のムードメーカーと成れる存在は貴重だからです。
だから、昆虫Aをイジメる者が居れば、イジメっ子を張り倒してでも守ります。

昆虫Bについては、人事部の立場もあるので1週間でクビにする訳にも行かないので
だいたい3ヶ月〜半年で退職するように持って行きます。

このスレに時々登場する
パチンコ屋を半年でクビになった自称大卒(学力は中卒)クンは
もちろん昆虫Bです。
816名無しさん@引く手あまた:2011/03/04(金) 12:28:03.89 ID:RGX59J5K0
>>815
俺はお前が昆虫Aを擁護する本当の理由を知っている
それはお前自身が昔は昆虫Aだったからだ
817名無しさん@引く手あまた:2011/03/04(金) 20:49:12.47 ID:79SnwNWh0
ヒント 落後者の中の出世はありがたいのう
818名無しさん@引く手あまた:2011/03/04(金) 20:57:34.41 ID:cBLSz6/N0
ほらね。魔王の本性はコレだよ。一般人はこんなヤクザな業界やめとき
なってw
819名無しさん@引く手あまた:2011/03/04(金) 22:39:29.80 ID:rFJs4o0s0
職場のムードメーカーさえ昆虫呼ばわりかよ
820名無しさん@引く手あまた:2011/03/05(土) 08:45:06.85 ID:r7AcC3WHO
昆虫A:華麗な蝶
昆虫B:ウンチの銀蝿
821名無しさん@引く手あまた:2011/03/05(土) 20:05:36.98 ID:hFvRPsKFO
>>819
所詮その程度の
822807:2011/03/05(土) 22:05:18.35 ID:CyRpqanJ0
大魔王さんアドバイスありがとうございました!ムードメーカーだけは気をつけて見ていきます。馬鹿な連中が批判してるけど相手にせずがんばって下さい!
823名無しさん@引く手あまた:2011/03/06(日) 08:58:04.31 ID:Uf7rqf9TO
>>822
いかさま乞食乙w
824名無しさん@引く手あまた:2011/03/06(日) 17:11:57.32 ID:5Aby3Yq30
>>822
昆虫の説明で納得したのかよww
もはやネタスレだなwここ
825sage:2011/03/06(日) 21:58:11.19 ID:cSyaOVTY0
管理職側の本音と昆虫側の本音がぶつかっても話が平行線だよね
826名無しさん@引く手あまた:2011/03/06(日) 22:22:14.74 ID:tICqS3BH0
YouTubeで 「パチンコで壊れる日本」 を検索して全て見るべきだ。
YouTubeで 「パチンコで壊れる日本」 を検索して全て見るべきだ。
YouTubeで 「パチンコで壊れる日本」 を検索して全て見るべきだ。
YouTubeで 「パチンコで壊れる日本」 を検索して全て見るべきだ。
YouTubeで 「パチンコで壊れる日本」 を検索して全て見るべきだ。
YouTubeで 「パチンコで壊れる日本」 を検索して全て見るべきだ。

YouTubeで 「パチンコで壊れる日本」 を検索して全て見るべきだ。
YouTubeで 「パチンコで壊れる日本」 を検索して全て見るべきだ。
YouTubeで 「パチンコで壊れる日本」 を検索して全て見るべきだ。
YouTubeで 「パチンコで壊れる日本」 を検索して全て見るべきだ。
YouTubeで 「パチンコで壊れる日本」 を検索して全て見るべきだ。
YouTubeで 「パチンコで壊れる日本」 を検索して全て見るべきだ。

YouTubeで 「パチンコで壊れる日本」 を検索して全て見るべきだ。
YouTubeで 「パチンコで壊れる日本」 を検索して全て見るべきだ。
YouTubeで 「パチンコで壊れる日本」 を検索して全て見るべきだ。
YouTubeで 「パチンコで壊れる日本」 を検索して全て見るべきだ。
YouTubeで 「パチンコで壊れる日本」 を検索して全て見るべきだ。
YouTubeで 「パチンコで壊れる日本」 を検索して全て見るべきだ。


827名無しさん@引く手あまた:2011/03/06(日) 22:22:24.32 ID:RHe+Lj4kO
私は元ホールの店員。
昆虫扱いされた経験は客からが多かった。何度もコールボタンを押され「おまえ毎日が楽しいか?」などと、からかってくる。客は負け込んでくると狂う。常軌を逸した事をやり出す。
たとえば?
大魔王様ならきっと詳しいから聞いてみてくれ。
828名無しさん@引く手あまた:2011/03/07(月) 22:46:29.44 ID:0rrZFaew0
中卒でも店長になれますか?
829名無しさん@引く手あまた:2011/03/07(月) 23:05:57.62 ID:/zeExOoo0
昆虫とは
人格最低だな大馬鹿王
830名無しさん@引く手あまた:2011/03/08(火) 00:43:00.67 ID:qBBrezZJ0
今度カクタ(千葉県の会社)に面接行くんだけど、どんな社風かね?
831名無しさん@引く手あまた:2011/03/08(火) 13:11:48.39 ID:qMd39yvF0
斜陽産業のパチにまともな大学生が応募するとは思えない

昆虫Bの方が転職不可能なので長く続くと思うが
832名無しさん@引く手あまた:2011/03/09(水) 21:21:35.46 ID:SUDq4ggLO
以前勤めていたパチンコ店に国立大学新卒の女の子が入社してきた。カウンター業務を一生懸命にやっていた。
しかし、大卒嫌いの女副店長に毎日いじめられ、2年足らずで辞めた。
あれから6年経つ。
833名無しさん@引く手あまた:2011/03/09(水) 22:32:54.95 ID:o5MW1fRy0
>>832まさに 副流煙に多く含まれている有害物質で体がやられる前に辞めてよかったと思う

家庭や職場など、長い時間を過ごす場所で受動喫煙にさらされると、
肺がんや心筋こうそくなどの重大な健康被害が生じるリスクが高まります。


慢性影響により、がん、心臓疾患及び呼吸器系疾患などの様々な疾病の危険が高まる。
予防医学の観点からも受動喫煙の防止が社会的に求められている。


受動喫煙は、主に急性影響によって、目のかゆみ、目の痛み、涙、瞬目、
くしゃみ、鼻閉、かゆみ、鼻汁、のどの痛み、頭痛、吐き気、咳、喘鳴、
呼吸抑制、指先の血管収縮、心拍増加、皮膚温低下を引き起こす。
喫煙によって生じる環境たばこ煙(ETS)の有害物質の作用である。

834名無しさん@引く手あまた:2011/03/09(水) 23:37:47.97 ID:h4vhQ9fx0
>>832
何で君が守ってやらなかったの?
835名無しさん@引く手あまた:2011/03/09(水) 23:39:07.37 ID:SaktAfLL0
大魔王様
質問いたします。
私の友人(元上司、大卒、妻子あり、31歳、出世スピードはこの会社では並)
が2chでも優良とされるホール企業の副主任をしております。今後この業界
から足を洗うように勧めた方がよいでしょうか?それともそのままいた方が
良いというべきでしょうか?

836名無しさん@引く手あまた:2011/03/10(木) 01:11:07.41 ID:Y/E2+JwT0
そうかそうか。
でもな、幹部になって政権交代後、出馬するから大丈夫なんだよ。
837天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/03/10(木) 09:33:31.52 ID:EyEPBucl0
>>835
足を洗うことをオススメします。

31歳の副主任で出世スピードは並であれば
店長に成れるか分からないし
店長に成れたとしても数年ですぐ定年です。
生涯賃金を計算すると、独身でさえ人生設計が難しいのに
家族持ちなら厳しいどころの話ではありません。

足を洗う人の成功パターンは決まっています。
若いうちに足を洗って、サッサと他業種に行くパターンのみです。

838名無しさん@引く手あまた:2011/03/10(木) 09:46:33.17 ID:f6ChyvHG0
しかし31歳職歴パチ屋でこの不景気の中
サッサと他業種に行けるのか?
839名無しさん@引く手あまた:2011/03/10(木) 20:38:19.91 ID:DJRk2a4mO
乞食だから印象は良くないだろうからな
840名無しさん@引く手あまた:2011/03/10(木) 21:46:22.79 ID:upgPhdmF0
スーパーとかなら簡単に行けるだろ。他業界じゃないけど。
841名無しさん@引く手あまた:2011/03/10(木) 21:52:08.66 ID:A5bNnYvp0
社内異動で、テーマパークとかレジャー系に行くか、不動産系にでも行っとけよwww
842名無しさん@引く手あまた:2011/03/10(木) 22:24:26.38 ID:LovnI+ye0
オーナーだけ儲かるのって口惜しいのう しかも転職できないなんて糞すぎ
843名無しさん@引く手あまた:2011/03/11(金) 07:35:18.65 ID:n200D1+F0
そうだよな。でも転職はできるぞ。同業界に転職だけどなw
844名無しさん@引く手あまた:2011/03/11(金) 14:39:30.22 ID:Xmf4cIpa0
結婚してる人の割合は?喪男でも相手を見つけられそう?
845名無しさん@引く手あまた:2011/03/11(金) 16:58:13.43 ID:/H4ddnoj0
まあいくら人間として落ちても魔王ほどには絶対ならないっていう
癒されるスレだなw
846名無しさん@引く手あまた:2011/03/11(金) 22:21:16.84 ID:u9CfgSr8O
パチンコ店は地震に非常に弱いんだよ。広いホールでも大黒柱がないだろ。だから天井が落ちて来やすいんだ。
847天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/03/12(土) 12:03:30.90 ID:kujA2C+90
>>838
仕事は選ばなければ幾らでもあります。

>>844
割合なんて分かりません。
モテない奴は、どこに行ってもモテません。
848天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/03/12(土) 12:10:30.14 ID:kujA2C+90
>>845
もしかして!あなたは!?

パチンコ屋をクビになった自称大卒(学力は中学生並)で
職場でもネットでもイジメられっ子の昆虫Bさんですか?



849天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/03/12(土) 12:18:42.21 ID:kujA2C+90
昆虫Bの話で思い出しました。

高校の同級生で、英国ロンドン大卒のニートの友人が居ます。
彼は新卒で東京の予備校に就職しましたが
30歳で退職してニートになりました。
親は大学教授で人間的には立派な方なのですが
子供の教育に失敗した教授という皮肉な例です。

この親子は典型的なニートのパターンなんですが
何が悪いかというのは明白で
親が子供の自立を促す為に
子供を実家から追い出すという事が出来ないのです。




850天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/03/12(土) 12:35:24.77 ID:kujA2C+90
彼は予備校で昆虫Bのような扱いを受けたと告白しましたが
原因はもちろん本人にあります。

パチンコ屋をクビになるのとはレベルが違う話ですが
原因はほとんど同じようなものです。










851名無しさん@引く手あまた:2011/03/12(土) 13:19:05.40 ID:00hdWShT0
>>848
お前小学生並のコメントだなw
852名無しさん@引く手あまた:2011/03/12(土) 18:41:18.29 ID:dr32GzS00
私がパチンコ店に勤めていた頃の実話です。突然停電になり、一瞬ホールが真っ暗になった。次の瞬間、店内に怒号が飛び交う。
パチンコ台の確変ランプが消えて全台が朝一状態になっていた。さて、このような場合どうするか。
「@無視」「A出玉保証」「Bその他」 わかった人は業界人。
853名無しさん@引く手あまた:2011/03/12(土) 19:00:31.70 ID:5yNrWxzB0
保証とか、そういう次元の話じゃないから。逃げるの優先だから。
854名無しさん@引く手あまた:2011/03/13(日) 13:31:59.71 ID:T+n8djAV0
中卒でも店長になれますか?
855名無しさん@引く手あまた:2011/03/13(日) 18:02:32.95 ID:hCGKYDSbO
なれない。
世の中を甘く見てるんじゃないの?すぐに東北に行け。人様の役に立つ事を、何でもいいからやって来い。馬鹿もん!
856名無しさん@引く手あまた:2011/03/13(日) 18:22:12.27 ID:Qy7iMaU+0
ガソリンは、どこも売切だな。水・電池の類もだけど。まあ、当たり前なんだけど。
857名無しさん@引く手あまた:2011/03/13(日) 20:29:13.60 ID:KEP9Slvq0
関東・東北地方で輪番停電
パチンコ屋を閉鎖しろ
858名無しさん@引く手あまた:2011/03/13(日) 21:52:00.70 ID:fOUDd26D0
水と食料提供して、避難所にすればいい。とくに立地が高い土地にある店は。
859名無しさん@引く手あまた:2011/03/13(日) 23:24:09.28 ID:By0O2bXt0
>>852
B
パチンコ台には、バックアップがあるんじゃね?
例えば¥30000投入して、やっと確変引くも停電で電気が切れたから初期化されて終わり、
だったら、やる気失せるじゃん。

と楽観的なことを言ってみる。
860名無しさん@引く手あまた:2011/03/13(日) 23:37:09.80 ID:hCGKYDSbO
Aかなぁ。
確変中なら一箱分くらいの出玉保証があっても当然でしょ。店にとっても損失はないし。
ただし一箱までだろうね。ごねる客がいたらどうするのかな。
861名無しさん@引く手あまた:2011/03/13(日) 23:44:45.27 ID:xM1dMmqPi
しかし計画停電どうするんだ?
まともに営業できないだろ?
862名無しさん@引く手あまた:2011/03/13(日) 23:48:52.75 ID:9FILfszn0
明日からの「計画停電」におきましてパチンコ屋の営業停止を求めます

被害があった日の翌日に競艇競馬、サッカーでさえ自重しました。

しかし、計画停電があったマルハンでさえ、「被災者のことなどにはふれず」六時閉店

とだけです。このままでは一万店舗あるパチンコ屋の「遊技」により電力を奪われて一般市民の生活に支障を来します

そもそもニホンにパチンコ屋はいりません。

熊本で幼女殺害事件も犯人は大学に行かず「パチンコ」をしていたとの事です

パチンコに関する犯罪率はアルコールよりも酷いです。

数値は何故出さないんですか?

何が綺麗な国ニホンですか?

ディズニーランドさえ閉園していて、こんなときになにが遊技ですか?

政府が命令しないと聞く耳持たない企業ばかりなんでしょうか?

ご回答宜しく御願いいたします。
863名無しさん@引く手あまた:2011/03/14(月) 19:25:46.47 ID:0Ikz4Ce30
節電で休業しているぞ。
864名無しさん@引く手あまた:2011/03/15(火) 21:30:54.61 ID:Uoi7Qp7c0
ついに国民の怒りが高まりつつある模様。

347 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) [sage] 投稿日: 2011/03/15(火) 18:26:19.61 ID:VbEOvoJP0
友人の車がパチ屋でガラス割られたとのこと。
隣の車も同じようにやられたらしい。
こうやって行動してるやつもいるんだな…
被害届出そうにも、「こんな時にパチンコかよ」って
思われるだろうし。
国民の怒りは相当だな

416 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) [sage] 投稿日: 2011/03/15(火) 19:22:39.43 ID:VbEOvoJP0
>>366
パチンコは脱法産業だし、
こんな時にパチンコ打ってるやつは人間のクズだから
問題なしってことかねぇ.
865名無しさん@引く手あまた:2011/03/16(水) 22:06:10.85 ID:RidZaAU10
みんなの店は休業中?短縮営業中?
866名無しさん@引く手あまた:2011/03/16(水) 23:20:40.77 ID:zngbcb/mO
うちの店は通常営業していますよ。
色々考えることはありますが・・・
867名無しさん@引く手あまた:2011/03/16(水) 23:23:53.27 ID:QGiPY6wK0
107 名前: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 投稿日: 2011/03/16(水) 20:50:50.98 0
車で行くなら入口付近にすること。
もしくは警備員のいるとこにすること。

パチンカを標的にした犯罪者が出てる模様。

警戒のチェンメ回ってきた。
868名無しさん@引く手あまた:2011/03/17(木) 19:26:40.27 ID:jhJjiJwF0
さすがにこの節電の中、派手な電飾で営業している店には疑問をもつなあ。店員さんは懸命に笑顔で接客しているのかな。おれはパチンコ好きだけど当面は自粛しとくわ。
869名無しさん@引く手あまた:2011/03/17(木) 19:48:57.03 ID:dz2A7+B1i
停電が続いたら潰れる店も出るだろうな。
政府や東電が補償してくれるんだろうか?
870名無しさん@引く手あまた:2011/03/17(木) 21:43:00.14 ID:CrOa/hvwO
政府がパチンコ店にだけ補償するわけないじゃん。
パチンコ店が潰れたら?
電気の消費量が減る。被災者は大勢助かる。国民の為に貢献できる。
営業するなら暗くしてやるならやってもいいよ。
871名無しさん@引く手あまた:2011/03/17(木) 21:54:45.87 ID:MK03Vhy30
パチ屋は別に潰れてもいいが、底辺従業員が可哀そうだ
給料出ないだろうし、多分首だろうし
コンビニ同じく。
風俗同じく。
872名無しさん@引く手あまた:2011/03/17(木) 23:11:40.93 ID:dz2A7+B1i
風俗はパチンコより社会貢献してるぞ。
でもどっちも雇用に貢献しているし、
今回の地震で中小企業への緊急融資とかあるらしいから、
中小のパチンコ屋は政府が面倒みてくれるんじゃないかな?
こういう時のために警察だけでなく政府からの天下りも容認するべきだね。

パチンコは昔の指で弾く台にすれば電気代ほとんどかからないかも。
873佐藤:2011/03/22(火) 19:22:47.77 ID:8EMPVRXf0
天下り大魔王さんいらっしゃいますか?
ちょっとお話があります。
よろしければレスください。
874天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/03/23(水) 13:48:21.54 ID:v90MKSF80
>>873
どうしましたか?
875佐藤:2011/03/23(水) 14:31:40.34 ID:edHTH+L+0
/   `ヽ、
   /   ●   \
  /   __    丶
 /  /川〃ノヽ   ヽ
(● ( ミ/⌒ヽ三) ●)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  丶丶| ´∀` |ー __ノ <  呼んだダケ〜
    ̄|     | ̄     \_____________
    |    |
     L___」
876天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/03/23(水) 16:49:11.66 ID:v90MKSF80
>>875
そうですか。
深刻な話では無くて一安心です。
877佐藤:2011/03/23(水) 18:28:12.22 ID:hbrGaL8O0
天下り大魔王さんレスありがとうございます。

上の佐藤さんは僕とは違う佐藤さんです。

ここではないのですが、復活1000万円で〜というスレで
天下り大魔王さんのレス見ました。

現在パチンコ店の役職をされていて2年後の海外リタイアを目指して
らっしゃるとの事なんですが、パチンコ店の役職がある人限定でお互いに
とって損がない(利益につながる)お話があります。もちろん法に触れたり
などのお話ではありません。天下り大魔王さんも今まで何度も聞いたり
誘われたりした話だと思います。

と言ってもここでお話しても話の信憑性・信用等0に等しいと思います。
なので、よろしければメールアドレスを載せますので捨てアド等で
構いませんのでお手数ですが一度メール頂けないでしょうか?

お互いにとって利はあっても損はないお話だと思いますので、
お話だけでも聞いて頂けたら幸いです。

宜しくお願い致します。
878名無しさん@引く手あまた:2011/03/23(水) 19:05:49.96 ID:QaJV+euh0
おひおひ 予想外の展開だなw
879天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/03/24(木) 10:17:27.00 ID:O+PyIgi50
>>877
お断りします。

相談であれば、ここで聞きます。
ここで出来ない話であれば、聞くつもりはありません。
880佐藤:2011/03/24(木) 12:22:50.15 ID:6op0z3nJ0
>>879
流石は大魔王w
賢明ですな
881佐藤:2011/03/24(木) 16:21:48.84 ID:5iuoB/xU0
>>879
了解致しました。
それではここでお話させて頂きます。

簡単に言いましたらお店側や役職のついた方と
協力して出る台を打つ打ち子です。

こちら側は打ち子を派遣する側です。
情報漏洩防止の為、服装、シフトの間隔、短時間交代制等
徹底しております。今までに一度も他のお客等に漏れた事は
御座いません。そこだけはご安心ください。

今回お誘いした理由は、天下り大魔王さんが2年後の海外リタイアを
目指してらっしゃると知っての事です。スレタイにもある通りこの先
独立や転職などしたい方もいらっしゃると思います。そうゆう方達と
協力していけるのがベストだと思っております。中には現状で満足の
方等もいらっしゃると思います。そうゆう方を無理にお誘いはしません。
こちらも何か目標・目的があり協力してくれる方に対して100%で協力し
たいと思っているからです。

内容は以上となります。

お返事はメールでもここでもどちらでもお待ちしております。

宜しくお願い致します。
882佐藤:2011/03/24(木) 16:40:50.91 ID:6op0z3nJ0
サクラ派遣wwwwwwwwwww
883名無しさん@引く手あまた:2011/03/24(木) 16:52:46.32 ID:u4NGVGn00
ベタすぎでワロタw
884名無しさん@引く手あまた:2011/03/25(金) 03:17:23.72 ID:eDf94rRA0
元P店マネージャー、今30代半ばで他業種に四年ほどいたのですが
知り合いの伝手で田舎の法人に副店長クラスの仕事がみつかりそうです。
ただ私が離れてる間に、業界を取り巻く状況は更に悪化したようですね。
年齢、業界の行末を考えると戻らないほうが賢明でしょうか?
885名無しさん@引く手あまた:2011/03/25(金) 07:37:33.35 ID:fDHhPkE10
業界関係なく、田舎の商店街なんて潰れる一方だろw
おまえの中では、○ハンと個人経営店は同じ状況なのかよw
886天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/03/25(金) 09:27:28.69 ID:K/6oJAur0
>>881
お断りします。

>>884
戻らない方が良いに決まっていますが
他に仕事が無ければ戻るという選択肢も有りますよね。

田舎であっても地元でそれなりに強い法人で
そこそこの福利厚生であれば
悪くない条件だと思いますよ。



887佐藤:2011/03/25(金) 10:43:05.67 ID:DLqrqFAd0
>>886
そうですか、残念です。
もう少し先見の明のある方かと思いましたが、ただのDQNでしたか。
時代の趨勢を見通せない方にこれ以上構っている暇はないのでこれで失礼します。
888佐藤:2011/03/25(金) 16:46:23.35 ID:d2K0wuCR0
>>883
ベタですみませんw

>>886
了解致しました。
タイ楽しそうでいいですね。
頑張ってください。私はセブ島で頑張りますw

ここのスレ見てる方でもし興味ある方はメール等で
ご連絡ください。

スレ違い申し訳御座いませんでした。失礼致します。
889名無しさん@引く手あまた:2011/03/25(金) 22:50:34.00 ID:Tq7eeJN30
高卒だけど履歴書に2流大学卒と書いておいたので
信じてもらってるぜ
890884:2011/03/26(土) 01:31:31.94 ID:HCNs/6+a0
>>886 ありがとうございます。戻る方向で検討してみようと思います。
891名無しさん@引く手あまた:2011/03/26(土) 12:54:21.75 ID:pC1ReWSi0
>>佐藤
お前馬鹿か?犯罪と分かってて言ってるのか?
892名無しさん@引く手あまた:2011/03/26(土) 13:28:31.28 ID:THXDpOXr0
こんなのに釣られんなよ
コネも無い素人が楽して儲けようとしていわくありげに書き込んだだけにしか見えんぞw
893名無しさん@引く手あまた:2011/03/26(土) 19:22:24.14 ID:OXDxi7mH0
大王さまに質問です


ダメな息子は突き放して一人暮らしをさせればマシになるのですか?
当方この問題の当事者ですw
894名無しさん@引く手あまた:2011/03/26(土) 19:31:49.77 ID:yTACqifC0
>>893
マシになる保証はどこにもないが、親が衣食住を提供している限り、状況は変化しないかと。
人間は衣食住に窮すれば、それなりに生存本能が働く。それに期待するしかないかと。
895天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/03/27(日) 10:19:48.43 ID:HtEhYZIz0
>>893
マシになるかどうかなんて分かりませんよ。

親子間における本当の愛情とは何かを考えたら答えは出るはずです。

成人している子がニートであれば
サッサと家から放り出して自立させるべきです。
親が親としての自覚を持たないと
子供がダラシナイ人間になって当然でしょう。





896名無しさん@引く手あまた:2011/03/27(日) 14:19:04.75 ID:l9Jcsj5t0
質問です。
なんでパチ屋は、ラーメンや中華屋をやりたがるのですか?
897名無しさん@引く手あまた:2011/03/27(日) 14:58:57.49 ID:j/6UPvn0O
↑そんな話は聞いたことがない。おまえの近所でたまたま2軒並んでいただけ。
さて。話題変えようぜ!
898名無しさん@引く手あまた:2011/03/27(日) 15:37:42.33 ID:KbS8Ewu60
某中華街や某ラーメン街の元締めってことだろ。不動産をもってるからな。
899天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/03/29(火) 15:00:47.79 ID:ErNeOfO/0
>>896
誤解していますね。

駐車場や店内の一角をラーメン屋に貸しているだけですよ。
副業でラーメン屋なんてやる訳が無いでしょう。
パチンコとは売上が2ケタくらい違いますからね。
900名無しさん@引く手あまた:2011/03/29(火) 19:54:54.02 ID:7pDxGWjQ0
某中華街の店はどうなるんだ?
それに、それ以外でも、FCでファミレスや焼き肉屋や中華屋のチェーン店をやっているところは多いぞ。
不動産として、貸しビルの中に料理店があるっていうだけではない。知ったか乙。
901名無しさん@引く手あまた:2011/03/29(火) 20:12:17.44 ID:XNZX8T3z0
wwwwwwww

なんで大魔王はパチンコにこだわってるんだ?
902天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/03/29(火) 22:02:08.09 ID:ErNeOfO/0
>>900
また揚げ足とりですか…と言いたいところですが

ラーメン屋の回答だけしかしていないのは確かに不親切でしたね。

以後、気を付けます。







903天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/03/29(火) 22:14:09.32 ID:ErNeOfO/0
>>901
別に拘っていません。

2年後にアッサリ引退する予定です。
904名無しさん@引く手あまた:2011/03/30(水) 07:56:15.98 ID:GqLWWCIO0
大魔王さんは日本人ですか?在日ですか?
905名無しさん@引く手あまた:2011/03/30(水) 08:23:36.95 ID:jGjguw8k0
奴は在日ではないな
もし在日だったら最初に就職したパチ屋で
店長より格上のエリア長以上になれたはず
特別なコネの無い日本人は店長止まりで引退せざるを得ないのが
朝鮮玉入れ業界のクオリティーだ
906名無しさん@引く手あまた:2011/03/30(水) 18:37:30.72 ID:pIomIJEE0
>>37
あなた、いいこと言った。
私の弟が○はんで働いてるけど、待遇は全然良いし、家にもちゃんと帰ってきてます。

みんな妄想激しすぎです。
真面目にパチ屋で働いてる人もいるんだって。
907名無しさん@引く手あまた:2011/03/30(水) 18:53:55.58 ID:GHmBdoQtO
同窓会とかでパチンコ店員してますって言える?
908名無しさん@引く手あまた:2011/03/30(水) 20:19:47.03 ID:8GrkvTlD0
>>905
馬鹿が。大魔王は幹部だろうがw
909名無しさん@引く手あまた:2011/03/30(水) 22:48:07.63 ID:2O0ZYKe10
>906 自信を持って「パチンコ店に勤務です」と言えます。軍艦マーチを鳴らしていた昔のパチンコ屋と今はイメージが違う。ある意味、必要悪と割り切っている。税金もたくさん払っている。だから堂々と言える。職業に貴賎なし。
910名無しさん@引く手あまた:2011/03/30(水) 23:09:29.50 ID:HtdFpPyJ0
>>870
じゃあ逆に聞くけど安岡力也よりドッキリに使える強面タレントって誰よ?
言っとくがああいう立ち振る舞いは
ある程度笑いに理解がないと出来ないからな。
その点安岡力也はひょうきん族の頃からホタテマンとか
積極的に馬鹿な事してたし、機転をきかせた上で役割を演じてたんだ。
いいからドッキリに使える強面タレント挙げろよ。逃げんなよ?
911名無しさん@引く手あまた:2011/03/31(木) 00:12:57.78 ID:2NKLoSd0O
↑逃げはせんがね。おまえ誰と会話してんの?おまえのお相手は幻聴さんかな?
912名無しさん@引く手あまた:2011/03/31(木) 08:20:42.07 ID:SAnejyIV0
>>908
馬鹿はお前だ昆虫
サービス業界において一般に店長クラスは幹部ではない
未払残業代を争った過去の判例でもそれは示されている
913天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/03/31(木) 09:26:40.29 ID:7zGfdu8f0
>>904
日本人です。

>>905
素性を知られたくないので曖昧な言い方をしますが
私は複数の会社にエリア長以上の役職で勤務して居りました。
914天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/03/31(木) 09:43:30.33 ID:7zGfdu8f0
>>909
私は職業に貴賤はあると思います。

医師や弁護士が「職業に貴賤なし」と普通は言わないでしょう。
貴賤の有る無しについて議論するのは
たいてい世間一般で「賤」と呼ばれる側の人達です。

「博打の貸元みたいな仕事ですわ!」
と明るく開き直るくらいの気持ちがあれば楽に成れるでしょうね。


915名無しさん@引く手あまた:2011/03/31(木) 09:50:28.67 ID:SAnejyIV0
>>913
店長より上の役職につけてもパチ業界で定年まで残るのは難しいのですか?
パチ屋外食小売などのサービス業界は店長まではDQNでなければ誰でもなれるが
それから上への昇格が非常に難しいのでほとんどは店長止まりで年を取れば使い捨てに
されると聞きますが、逆に言えばエリア長以上になることができれば
経営幹部として年を取っても残れるのではないのですか?
916名無しさん@引く手あまた:2011/03/31(木) 13:57:25.58 ID:Lywq/6tZO
>>914
おまえの仕事は賤以下!
なぜならおまえは朝鮮人の手先だからだ!

昆虫からやり直せ売国奴!
917909:2011/03/31(木) 20:45:02.04 ID:i0/A4XWz0
天下り大魔王さんがそれを言っちゃだめだよ。なんだかとてもがっかりだな。

>「博打の貸元みたいな仕事ですわ!」と明るく開き直るくらいの気持ちがあれば楽に成れるでしょうね。

この言葉は励ましと受け留めますが(涙)
918名無しさん@引く手あまた:2011/04/01(金) 13:49:00.02 ID:yzIEWOccO
パチンコはギャンブルでは?
金をかけて勝つか負けるか運次第…

919名無しさん@引く手あまた:2011/04/01(金) 19:37:20.56 ID:984wAEbZ0
123の延田グループって給料とかどんな感じ??
920天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/04/02(土) 10:33:34.33 ID:QGizJnDC0
>>915
エリア長以上でも実質40代定年制です。

一昔前なら50代のエリア長、部長クラスを結構見かけましたよ。
しかし、今では時代のスピードが速くなり過ぎて
50代ではもう対応出来ないのです。
これはパチンコ業界に限ったことではないでしょう。





921天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/04/02(土) 10:34:59.36 ID:QGizJnDC0
>>916
春休み中ですか?
日本人の手先ならOKなんですか?

922天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/04/02(土) 10:47:48.32 ID:QGizJnDC0
>>917
もちろん励ましの気持ちです。

私も20代の頃は貴方と同じように
この仕事に誇りを持っていました。
いま思えば、それは必要以上の誇りでした。

しかし、20代後半に現実というものを色々と見ているうちに
この仕事が本当に嫌になり心が折れて足を洗おうとしましたが
諸事情で実現出来ずにこの仕事を40代まで続けるという悲壮な決意をするに至りました。

貴方もそのうちにパチンコ業界が本当に嫌になる時が何度も来ると思いますが
あまりに気持ちが張りつめていると折れやすくなると思うので
適当に肩の力を抜いて生きたほうが長続きすると思います。



923天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/04/02(土) 12:02:48.08 ID:QGizJnDC0
>>915
ちょっと補足説明します。

50代のエリア長以上の経営幹部は今でも僅かに存在します。
しかし、その人達の大半は経営者の親族です。
それ以外だと社長のお気に入りか
その人に替わる人材が居ないようなお寒い会社です。
924名無しさん@引く手あまた:2011/04/02(土) 12:07:06.56 ID:icO8HmgJ0
つまりパチ屋やその他業界のエリア長は、20代がほとんどだと。
925名無しさん@引く手あまた:2011/04/02(土) 20:24:01.88 ID:+Vtf2UJg0
エリア長というか経営幹部がだろ。エリア長なんて、サービス系の業界での役職だろ。
926名無しさん@引く手あまた:2011/04/04(月) 11:51:59.81 ID:W3L0z8Wp0
なんだ。魔王は自分の職業がやくざ稼業で、しかたなくやってることを
あっさり認めてるんじゃねえか。じゃあなんでこんなとこでエラそうにして
時として業界に誘ったりアドバイスするわけ?そんな暇があれば資格でも
取ってさっさと転職するか独立でもすれば、40代で退職して東南アジアで
隠居なんていってないで普通の生活だってできるじゃん。今からでも全然
遅くない。結局いくじなしで怠けものの、だめ人間じゃないの。パチンコ屋
の幹部っていう定職はとりあえずあるものの、未来も何もないただのひきこも
りとどこも変わらないな。
927名無しさん@引く手あまた:2011/04/04(月) 12:02:52.15 ID:Nulrrf0n0
>>926
もしかして!あなたは!?

パチンコ屋をクビになった自称大卒(学力は中学生並)で
職場でもネットでもイジメられっ子の昆虫Bさんですか?
928名無しさん@引く手あまた:2011/04/04(月) 16:35:05.26 ID:W3L0z8Wp0
>>927
違います。パチンコ屋では一度も働いたことがありません。
はずれたねw
929名無しさん@引く手あまた:2011/04/04(月) 18:42:07.18 ID:IXmcfnnYO
↑世間知らずのお坊ちゃまみたいだよ。それじゃあ、一度パチンコ店で働いてみろよ。一週間続いたら褒めてやる。腰痛めるなよ。百聞は一見にしかずだょ。
930名無しさん@引く手あまた:2011/04/04(月) 22:42:59.61 ID:J1SUqp750
>>929
世間知らず?おれは自分で起業してるよ。体力的にきつい仕事なんて
他にいくらでもあるだろ。女がやれてる時点でたかが知れてる。
931ルチ将軍Ψ(`∀´)ΨIQ:1300:2011/04/04(月) 23:09:09.83 ID:m3QXlK+K0
>>930
起業じゃなくて、勃起の間違いじゃねえのかwwww
932名無しさん@引く手あまた:2011/04/04(月) 23:12:15.80 ID:pJyxNWiB0
(キリッ

を付け忘れてる痛いのが湧いてるな・・・
933ルチ将軍Ψ(`∀´)ΨIQ:1300:2011/04/04(月) 23:30:33.99 ID:m3QXlK+K0
大魔王さんは今も関西に居るの?今は店長してるの?
934天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/04/05(火) 08:55:56.04 ID:7ATtRazi0
>>926
本当に馬鹿ですね。
例の昆虫Bクンと互角の勝負が出来ますよ。

>>933
どこに居るかは教えられませんが、某地方で店長をしています。








935名無しさん@引く手あまた:2011/04/05(火) 14:40:31.67 ID:YOQzgngS0
>>934
もしかして!あなたは!?

パチンコ屋にしか就職できなかった落ちこぼれ(学力は小学生並)で
職場でもネットでもイジメられっ子の天下り大魔王さんですか?
936ルチ将軍Ψ(`∀´)ΨIQ:1300:2011/04/05(火) 17:09:11.07 ID:HnzPQj8P0
>>935
あんたは壊れたテープレコーダーか?
誰にでも自分の知り合いと思い込んでそう訪ねてんのか?
心配せんでも誰もあんたとなんか知り合いじゃないからw
むやみに他人の知り合いの振りしたらあかんでw
937名無しさん@引く手あまた:2011/04/05(火) 17:21:31.89 ID:YOQzgngS0
>>936
もしかして!あなたは!?

パチンコ屋をクビになった自称大卒(学力は小学生並)で
職場でもネットでもイジメられっ子のルチ将軍さんですか?
938ルチ将軍Ψ(`∀´)ΨIQ:1300:2011/04/05(火) 21:43:37.38 ID:HnzPQj8P0
>>937
いいえ!人違いです!私の知能指数は1300です!!
あなたの1億倍賢いです!あなたは創造すら出来ないと思いますw
939ルチ将軍Ψ(`∀´)ΨIQ:1300:2011/04/05(火) 22:09:50.81 ID:HnzPQj8P0
>>934
そうでしたか!西日本の中国地方当たりの気配ですねw
まだまだがんばりますねw
940名無しさん@引く手あまた:2011/04/05(火) 22:48:17.31 ID:4FlRffqaO
↑おまえ、もう出てくんな。暇を持て余しているなら東北行ってガレキの撤去作業やってこい。
馬鹿もん!
941ルチ将軍Ψ(`∀´)ΨIQ:1300:2011/04/05(火) 22:54:53.42 ID:HnzPQj8P0
940 :名無しさん@引く手あまた:2011/04/05(火) 22:48:17.31 ID:4FlRffqaO
↑おまえ、もう出てくんな。暇を持て余しているなら東北行ってガレキの撤去作業やってこい。
馬鹿もん!

なるほど・・・
942天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/04/06(水) 12:06:14.39 ID:/FxTsXbF0
だいぶん荒れて来ましたね。

話題を変えてみましょう。

30代後半になると、老化現象が徐々に現れて来ます。
943天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/04/06(水) 12:23:23.46 ID:/FxTsXbF0
まず食事面
@うどんより蕎麦を好きになる
A洋食より和食を好きになる
B焼肉をあまり食べられなくなる

次に身体
@髪が薄くなり白髪がポツポツと出現する
Aセックスが弱くなる
B時々もの忘れをする

最後に仕事面
@争いごとを好まなくなる
A若い時より人間関係を大事にするようになる
Bリタイアする時にどういう仕事の終わり方をするか真剣に考えるようになる

老化じゃなくて成長と捉えることが出来る項目もありますね。
いずれにしても、老後は長いと思わざるを得ません。


944名無しさん@引く手あまた:2011/04/06(水) 13:04:47.11 ID:fWfzFFkz0
大魔王はゴト師やヤクザと闘ったことはありますか?
たまに店に来ると思いますけど
945天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/04/06(水) 13:21:59.57 ID:/FxTsXbF0
>>944
ゴト師&893と何度も対決しましたが
ゴト師の場合はたいてい通報します。
なぜなら、警察抜きでゴト師と揉めている時に道具を隠されてしまうと
後で罪に問うことが出来ないからです。
ヤクザとは話し合いで解決するので
警察を呼んだ記憶はありません。
946ルチ将軍Ψ(`∀´)ΨIQ:1300:2011/04/06(水) 19:25:35.34 ID:JtWKGzji0
まず食事面
@うどんより蕎麦を好きになる←いえうどんが好きです!
A洋食より和食を好きになる ←いえ洋食が好きです!
B焼肉をあまり食べられなくなる ←めっちゃくちゃ食います!

次に身体
@髪が薄くなり白髪がポツポツと出現する←白髪はありますが、薄くないですヽ(`Д´)ノ
Aセックスが弱くなる←まだまだ現役ですが・・・嫁がさせてくれませんw
B時々もの忘れをする ←激しく同意&人の名前がぱっと出てきません!

最後に仕事面
@争いごとを好まなくなる←燃える闘魂です!
A若い時より人間関係を大事にするようになる←数は力
Bリタイアする時にどういう仕事の終わり方をするか真剣に考えるようになる←既にリタイア済み!
947名無しさん@引く手あまた:2011/04/06(水) 20:20:25.28 ID:nq4AmaZ60
モノホンの893が、雇われ店長とか下っ端と話し合いなんてするかよwww
どんなしみったれた893だよwだいたい堅気には手を出さないってのに。
おまえが相手したのは、ただのチンピラだよ。
948ルチ将軍Ψ(`∀´)ΨIQ:1300:2011/04/06(水) 21:01:42.43 ID:JtWKGzji0
>>947
チンピラはおまえだよwww
949天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/04/06(水) 22:00:32.13 ID:/FxTsXbF0
>>946
リタイア済みとは、元店長さんですか?

>>947
まさしく、お前がチンピラですね。
950天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/04/06(水) 22:35:08.68 ID:/FxTsXbF0
>>947
パチ屋を首になった昆虫Bクンに続いて、新たなネタキャラの登場ですね。

これからは、お前のことを「モノニセくん」と呼んでもいいですか?
951947:2011/04/07(木) 08:38:56.52 ID:X3YqF74Y0
>>950
勿論そう呼んで貰って結構です
ところで先程ゴト師の話が出て来ましたが、法律意識や判断力の未熟な若い社員
あるいはアルバイトなどが今現在貰っている給料の何倍も出すからなどと誘われて
ゴト師グループの一員になるケースがあると聞きますが実際にそういった事案に
遭遇したことってありますか?店舗責任者としてはどのような対策が有効になる
のでしょうか?
952天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/04/07(木) 08:58:46.00 ID:pHkZBuC70
>>951
お前、馬鹿じゃないの?

まず、失礼で的外れな発言をしたことについての謝罪が先でしょ。

質問はその後です。

分かりましたか?モノニセくん
953名無しさん@引く手あまた:2011/04/07(木) 09:17:59.36 ID:X2PXAONx0
大魔王、全国にその性格の悪さをさらしてカッコわるい。
954ルチ将軍Ψ(`∀´)ΨIQ:1300:2011/04/07(木) 14:59:41.32 ID:J8hn0kdK0
>>949
そうです^^某準大手3社と弱小1社足掛け16年
ホールスタッフから取締役まで務めました。
パチンコ業界は2年前の40歳で引退し
今は某企業のCEOです。
955天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/04/07(木) 22:22:49.75 ID:pHkZBuC70
>>954
やはり、そうでしたか。
人生の先輩とお見受けしました。

私は2年後にリタイアするのですが
新生活の準備があるので
2ちゃんに来れるのは来年の12月までです。

短い間ですが、アドバイスを宜しくお願いします。
956名無しさん@引く手あまた:2011/04/07(木) 23:21:02.73 ID:eIumANVjO
んんん?
ルチ将軍と天下り大魔王は同一人物だと思ってたが、別人か?
957ルチ将軍Ψ(`∀´)ΨIQ:1300:2011/04/08(金) 00:05:23.88 ID:J8hn0kdK0
>>955
いえいえ、こちらこそ宜しくお願いします。

>>956
別人ですよ!
958名無しさん@引く手あまた:2011/04/08(金) 08:45:35.23 ID:2Cn6437O0
おお性格悪いものどうし出会えてよかったな!お前らリアルでも会っちゃえば
いいじゃんw
959ヘムラー大佐:2011/04/08(金) 13:05:47.12 ID:e0ccT25o0
天下り大魔王は性格悪いだけじゃなく顔も超キモイんだろうなw
960ルチ将軍Ψ(`∀´)ΨIQ:1300:2011/04/08(金) 14:11:52.09 ID:1g8I9Gjj0
>>958
君には負けるよ( ´,_ゝ`)プッ
961ルチ将軍Ψ(`∀´)ΨIQ:1300:2011/04/08(金) 20:25:51.66 ID:1g8I9Gjj0
>>959
それって言い換えれば自分はカッコイイと言ってるのか?
気持ち悪い奴だな〜〜( ´Д`)キモッ
962ヘムラー大佐:2011/04/08(金) 20:54:34.23 ID:e0ccT25o0
>>961
君には負けるよ( ´,_ゝ`)プッ
963ルチ将軍Ψ(`∀´)ΨIQ:1300:2011/04/08(金) 21:34:12.96 ID:1g8I9Gjj0
>>962
wwww屁村大差 ○| ̄|_ =3  プッ
964名無しさん@引く手あまた:2011/04/08(金) 21:58:30.11 ID:uAfltFP60
みんな彼女とかどうやって見つけてんの?やっぱり職場?さすがに嫁も職場はないよね?パチ屋で嫁って恥ずかしくない?
965ルチ将軍Ψ(`∀´)ΨIQ:1300:2011/04/08(金) 22:22:26.71 ID:1g8I9Gjj0
>>964
彼女も嫁もパチ屋で捕まえた!
パチ屋と言ってもね、君達が想像しているようなホールスタッフじゃなくて
管理本部の事務員とか、出入りするイベントコンパニオンとかレベル高いよw
俺が昔付き合ってたコンパニオンなんか慶応大学の現役女子大生( ´,_ゝ`)プッ
いいもん持ってたぜwwww
966天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/04/09(土) 10:14:21.84 ID:TBeHMddt0
つまらない荒らしが出現していますね。

犯人は2匹に絞られているのですが
自白を促してみましょう。

967天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/04/09(土) 10:26:04.61 ID:TBeHMddt0
パチンコ屋をクビになった自称大卒(学力は中学生並)で
職場でもネットでもイジメられっ子で
社会復帰が出来ずに自称自営業(実態は自宅警備業)を騙り
女性でも出来る仕事という自らの顔に泥を塗る発言をして
ますますイジメられる昆虫Bクンですか?

それとも

「モノホン」という中途半端な業界人でも使わない言葉でドヤ顔発言をするも
的外れな内容でアフォである事を一発で見抜かれて
おまけに礼儀作法も知らない社会人として恥ずかしいレベルである事を説教されて
逆恨みしてしまった昆虫B2号クンですか?






968天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/04/09(土) 10:33:42.97 ID:TBeHMddt0
>>964
ずっと現場(店)で働いている社員であれば
やはり現場で女性と知り合うパターンになるのですが
貴方の言うように彼女にするのは良くても嫁にするのはオススメしません。

過去スレで書いたように問題のある女性が多過ぎます。
もちろん、100%ダメという訳ではありません。
真面目で嫁とするに相応しい女性も僅かに存在するのですが
1店舗に1人居るかどうかの確率なので
あまりに出会う確率が低すぎるのです。

969名無しさん@引く手あまた:2011/04/09(土) 18:35:08.62 ID:K/JADOLd0
やくざって一般人にも手を出すんだ。
970ルチ将軍Ψ(`∀´)ΨIQ:1300:2011/04/09(土) 19:28:51.80 ID:E93Sv12C0
>>969
映画じゃないんだからw舐められたら埋めるよw
971名無しさん@引く手あまた:2011/04/09(土) 20:49:03.55 ID:pTlkVzRw0
>>968
真面目で嫁とするに相応しい女性も僅かに存在するのですが1店舗に1人居るかどうかの確率

当たっています。私が勤務するパチンコ店の女性従業員はパチンコ好きが多く、給料の半分近くを使うこともあるようです。
私が本気で結婚を考えた女性は、少ない休日でも他店に通うばかりで・・・ しかも金銭感覚がおかしくなっていました。
そんな訳で私は別れる決意をしました。
972名無しさん@引く手あまた:2011/04/09(土) 21:00:48.71 ID:ZEkJz9jN0
俺が勤務してた店はパチンコやらない女のほうが多かったなあ
しかしチンコはやってるがw別の意味で嫁にはできない。

1、男従業員と複数ヤリまくってる女
2、複数の客にさんざん股開いてる女
3、1と2両方の女
4、店長・副店長の役職クラスもしくは経営者の愛人になってる女(不倫してる女)
5、パチ屋のバイトとは別に、キャバクラ・風俗でバイトしてる女

こんなんばっかり。稀に真面目な従業員同士が付き合ってても、周りが気使うし、最後はデキ婚でやめていく
女だけが辞めるのではなく、男も。もっと稼げる仕事&休みがある仕事就くって理由で。
973名無しさん@引く手あまた:2011/04/09(土) 21:06:12.35 ID:0TOG6ZFS0
なんだ大魔王ってパチンコ業界にはいるけどちょっとはキレる
やつかと思ったらただのアホじゃないかw
974天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/04/09(土) 22:31:38.91 ID:TBeHMddt0
>>971
>>972
やはり、皆さんも色々と女性スタッフの負の面を見ているのですね。

尻軽、ギャンブル狂、借金癖、無教養、喫煙者、アル中、情緒不安定等々…

これらの複数の項目に該当する子が大半です。





975ルチ将軍Ψ(`∀´)ΨIQ:1300:2011/04/09(土) 23:03:20.77 ID:E93Sv12C0
ホールの子はそういう子が大半だな、やっぱり大手の本社勤務の
正社員じゃ無きゃ駄目だね( ´ー`)y−~~
976名無しさん@引く手あまた:2011/04/10(日) 02:07:32.47 ID:xAJG6xpmO
本社勤務は、営業店舗の従業員に食わしてもらってるんだぜ。
977ルチ将軍Ψ(`∀´)ΨIQ:1300:2011/04/10(日) 02:30:12.65 ID:05QTXWfT0
>>976
頭の良いものは頭を使って人を動かし稼ぐ!
頭の悪い奴は頭の良い者の傘下で体を使って稼ぐしかない!
それが世の中のシステム!

その方便は所詮綺麗ごと
978名無しさん@引く手あまた:2011/04/10(日) 02:33:30.43 ID:wi4+NMDn0
>>974
まあ、彼女としてではなく、遊びの女として接するぶんにはいいよな
だが、遊びの女として接してても、それが周りにバレると居づらくなるけど
979名無しさん@引く手あまた:2011/04/10(日) 02:40:31.62 ID:wi4+NMDn0
>>977
俺の勤務してた店の店長と同じこと言ってるなw

体を使えないなら頭を使え
頭を使えないなら体を使え
どっちも使えないなら去れ

↑これ、朝礼でみんなの前で言ってたわw
980ルチ将軍Ψ(`∀´)ΨIQ:1300:2011/04/10(日) 02:44:52.55 ID:05QTXWfT0
>>979
まあどっちがどうこうと言う事ではなくて
自分の得意な分野を生かしてお互い協力して金を稼ぐのが組織だから
お互い持ちつ持たれつだよ
981ルチ将軍Ψ(`∀´)ΨIQ:1300:2011/04/10(日) 03:03:09.02 ID:05QTXWfT0
982名無しさん@引く手あまた:2011/04/10(日) 22:00:12.58 ID:TUeD07qc0
在日のほうが出世するのは有利ってのは本当ですか?
983名無しさん@引く手あまた:2011/04/10(日) 23:06:05.97 ID:oTW/v8arO
ピーワークで転職した人いますか。何回か応募したんだけどそれっきりで返事なし。空求人としか思えんのだけど。
984天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/04/11(月) 11:19:21.92 ID:RMnxHxXb0
>>982
よく誤解される点なので、キチンと説明します。
在日社員の場合は大きく分けると2パターンあります。
@社長の親族または強力なコネ入社
Aアカの他人

@の場合は出世に有利ですが
それは日本人オーナーの会社でも同じことです。
Aの場合は有利な会社も僅かにありますが
大半の会社が不利では無いという程度です。

しかし、結果的にはAの社員も高い確率で出世します。
理由は日本人社員と比較すると
明らかにガッツやハングリー精神が違うと見ていて思うケースが多いです。






985天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/04/11(月) 11:22:11.98 ID:RMnxHxXb0
>>983
その会社は悪い会社では無いですが営業力が無いので
ほとんどシェアを奪うことが出来ていません。
●ックエックス社にしておけば問題無いと思います。
986名無しさん@引く手あまた:2011/04/11(月) 15:49:19.72 ID:lHfOJ5PP0
今さら伏字って2ちゃん初心者かよw
987名無しさん@引く手あまた:2011/04/11(月) 16:33:20.72 ID:Op4cCqvu0
ヘルニア大魔王今日もドル箱運び乙w
988名無しさん@引く手あまた:2011/04/11(月) 21:16:57.78 ID:PopMLgYk0
↑ドル箱運びがそんなにおかしいか?小柄な女性ホールスタッフが毎日毎日、額から汗を流して笑顔を絶やさず努力しているじゃないか。確かに腰を痛める職業かも知れない。それは否定しないが決して笑わないでほしい。
989名無しさん@引く手あまた:2011/04/12(火) 08:35:32.02 ID:eAZ3/tV20
小柄な女性ならいいが、ちびデブでハゲのおっちゃんが運んでるの見るとはきそうになるわ。ちなみにマルハンな
990名無しさん@引く手あまた:2011/04/12(火) 09:16:18.10 ID:QJT/3ri90
>ちびデブでハゲのおっちゃん

天下り大魔王のことかw
991名無しさん@引く手あまた:2011/04/12(火) 09:20:01.66 ID:XFIZxGRcO
マルハン 玉運び ヘルニア チビデブ
で検索したら大魔王ヒット!
992ルチ将軍Ψ(`∀´)ΨIQ:1300:2011/04/12(火) 21:01:55.87 ID:LvPXhe4+0
>>990
お前の事だよw
993名無しさん@引く手あまた:2011/04/12(火) 22:10:15.14 ID:kVy6EKi60
大魔王よ、ケチをつけるようだけどパックはろくな求人が無いぜ
994名無しさん@引く手あまた:2011/04/13(水) 02:46:17.60 ID:M2mHiVNlO
パチンコの店じゃなくて装飾とかやってる会社受けようと思ってるんだが
やっぱ闇社会と繋がってるのかな?
韓国とも繋がってるのかな?

仕事がなさすぎて、もう最後の手段…orz
995名無しさん@引く手あまた:2011/04/13(水) 07:23:37.51 ID:eoBJXGnR0
あたりまえだろ。闇社会と繋がってないところなんて、存在しない。なぶり殺しにされるぞ。
996ヘムラー大佐:2011/04/13(水) 08:45:19.44 ID:N1cu7NjH0
>>992いや、どう考えてもお前のことだろww↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=15908764
997天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/04/13(水) 11:04:14.97 ID:7Uu1pcD90
>>993
何を甘えているんですか。

パックは結婚相談所みたいなものでしょ。
モテない奴が結婚相談所に登録して
結婚相談所の文句をブツブツ言うのは格好悪いですよ。
モテる奴は結婚相談所なんか行かなくても
あらゆる所から声が掛りますよ。
998天下り大魔王 ◆suasSBFF32 :2011/04/13(水) 11:42:32.94 ID:7Uu1pcD90
このスレもそろそろ終わりですが
例の昆虫Bクンの初登場時のドキュン発言を
次スレに持って行きたいと思います。

       ↓

466 :名無しさん@引く手あまた:2010/11/03(水) 10:33:35 ID:K3UwTqMA0
俺の知ってるブッラク企業はずばりパチンコ業界のダイ○ムとマル○ン
ほんとクソ 最悪 離職率高い 俺はダ○ナムの方に一年いたけど
あまりの酷さで辞めた。入社同時にひたすらいじめの嵐、最後は逃亡して
やった。毎年多くの大学生が騙されて入社していく見込みのない奴は
最悪自殺か大体鬱になる。地方に飛ばされるの序の口 サービス残業
休日出勤(タダ働き)当たり前 24時間勤務も年に数回 
絶対に行くなとここに書いておくよ。かなりバカみたいなのが
大勢の前で企業理念って言う訳の分からんことを大声で言わされ
恥ずかしい目にあうかなり逝ってしまってる。ペナルティーってのが
あって仕事でミスったら頭丸坊主にされたりもあった。




      
999名無しさん@引く手あまた:2011/04/13(水) 15:35:04.60 ID:VH4m9ignO
エースの車が阪神高速でオカマ掘ってた@神戸
1000ヘムラー大佐:2011/04/13(水) 15:41:33.39 ID:N1cu7NjH0
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。