【介護】IT業界を本気で脱したい その53【外食】
2げっと
3 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 23:04:44 ID:Xl9rHTwo0
最近ため息しか出ない…
精神的に壊れて(上司の暴力行為で壊されて)、既に辞めた。
人売りITで嫌な部分をいっぱい見てきたし、人を使い捨てにする
事を前提成り立っている業界だと身をもって思い知った。
もうこの業界には戻りたくないし、戻ったらまた壊れるだろう。
とは言え、もう世間様と接することすら怖くて外出もままならない。
もう、障害者手帳をとって作業所に通うか、いっそのこと自分で
人生に幕を引く事も考えてしまう。
他の人には同じ轍をたどってほしくない。
早めの治療と、おかしな企業とは早めに縁を切る勇気を持ってほしい。
俺は薬を飲んで一時しのぎしながら働いて、壊れきってしまった。
独立系だがメーカの技術資料とかサポート利用できる
俺は今日もモシャモシャしてるでござる。
顧客先とは委託なんだけど今やる作業がない&
自社からは直出直帰でいいといわれてる今日のオイラの
勤務時間!
10:30~15:00
きょうはやることないのでひきあげますね
と、いって帰宅^q^
もうだめだ。絶対辞める。1秒たりともあの職場にいたくない。数ヶ月前から抜けたいと打診し続けたが、結局うだうだと今日まで来てしまった。
7 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 09:32:12 ID:8bZtKbsy0
脱した物だけど、IT業界関係者から、プログラマに戻れとうるさいんだけど。
今すぐプログラマに転職しようと、俺の仕事を引き受けてくれよとさ。
誰も引き受けてくれないとさ。(値段聞く限り、人を舐めた価格)
人売りの面接いってくるか
9 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 09:54:28 ID:RIy+oq8V0
>>7 それはキミを舐めていると言われてるようなもんだね。
キミの市場価値はそんなものだと。
そういうのは毅然と断るべきだな。
まあ、その人に恩があるなら話は別だが。
>>9 > まあ、その人に恩があるなら話は別だが。
恩があっても心を鬼にして断るべきだろう。本気で脱ITしたいなら。
11 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 19:15:59 ID:nCv0uCkM0
みんな大変だね…。
年金機構受けてみない?旧舎歩庁。今年度も正職員で多めの募集がありそうだよ。
IT企画は募集があるかどうかわからんけどね。一般事務は募集がある。
都市部の事務所はきついけど土日祝はきっちり休みだし、悪いことしない限り
失業の不安はまずない。ここにいる人たちは根が優秀そうな人が多いし、それだけ
きつい環境にあったら耐えれるよ。それに記録問題はだんだん落ち着く方向に向かうと思うし。
給料は安いよ。あと全国転勤の可能性があるけど。
12 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 19:27:44 ID:oNTjunGH0
普通の仕事じゃないからな。
一見、室内で仕事できて楽に見えても実際は命がけ。
神経がすぐにおかしくなり、結局内臓とかやられて終わる奴が多い。
実際は相当危険な仕事。
この仕事をやっている間は常に呪われていて休日も何もすべて楽しめなくなる。
常に解雇にもおびえる仕事だから人生自体も楽しめるわけが無い。
相当やばい仕事だ。
いえるのは唯一つ、ITと名のつくものには絶対に近寄らないこと。
これしかない。
13 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 19:33:07 ID:/VODoICG0
人生一回、精神いかれるか、楽しむか、はあなた次第よ。ヒッヒッヒッヒッヒ
14 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 20:15:11 ID:BNk36oUH0
一度メンタル壊れると二度と元通りには戻らないって、どっかの板で見た言葉。
自分で経験して、その通りだと思ったよ。
>>11 年金機構は去年ESで落ちたくちだよ。
あれからもうそんなに経つのか。早いなあ。
15 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 20:25:03 ID:nCv0uCkM0
>>14 おいらは1月から働いてる。
田舎事務所だからありえないくらい楽だよ。都市部はやっぱりまだきついみたい。
今年も募集あるよ。全体では人手が全然足りないって。
大卒で在職中なら働きながら受けてみるといいかも。年齢不問だけど見た感じ一般なら
30歳近辺まで、管理職なら40〜45歳くらい、上場企業で管理職経験ありって感じ。
年金機構ってIT業界と比べればやっぱりいいの?
年金機構って超デスマーチておもてた
手書きの台帳が無い状態ではどうしようもないだろう・・・・
18 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 21:08:36 ID:nCv0uCkM0
>>16 おいらはIT業界にいたわけではない。だから比較対象としてはわからない。
でもシステム関係の仕事も携わったことがあったよ。ただ前職では死にかけるほど
の目にもあったこともあった。
>>17 おいらも入る前まではすごくこわかった。うちの事務所ではコンピュータ化前の
記録の問題は主にバイトがやってる。窓口も契約社員の人がやるから正職が立つこと
ないし。それから怒鳴った人見たことない。大抵が感謝して帰っていく。
住民性による土地柄か、そんな感じ。大阪や広島はすぐ怒る人とかいそうだなぁ。
民間になって労働基準法にはうるさいよ。だから絶対に人間らしい生活はできる。
勤怠管理は電子化してる。36協定遵守だから一人の人を扱き使うようなことは
しないし、だから増員するんだろう。
田舎事務所と都市部では労働環境がかなり違うような気がする。
19 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 21:40:08 ID:iDY9Bxin0
IT辞めたいは甘え?
未経験職種に応募する場合、職務経歴書には専門的なことは
書かない方がいいんだろうか?
22 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 22:20:47 ID:0FSI+RQk0
IT業界脱したいのにスレタイ見て絶望した
IT業界→介護とか死亡フラグじゃん
未経験の異種業なんて介護、タクシー、警備しかないじゃん
>>23 自分の人生、所詮そんなものなんだと諦めるしかあるまい。
25 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 23:22:43 ID:47pmIEKZ0
友人は介護の講習受けて脱したよ
まだ辞めないで介護続けてる
バイトじゃ食っていけないの?
27 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 00:40:20 ID:LGLud6sR0
警察のハイテク犯罪対策課ってどうなの?まったり?
28 :
sage:2010/02/19(金) 01:00:38 ID:mJbIDDI50
中学時代、成績5段階中オール3だったんだ。
高校も中の下くらいの高校にいって、しょぼい短大でてプログラマになった。
そこはから先はまさに奴隷見たいな世界。
たいした努力もしなかったけど、悪いことは何一つしてないと思う。
なのに、なんで毎日日が変わるころ帰宅して、仕事があるだけマシとか言われながら
手取り20万以下のゴミみたいな給料もらって生きてかないけないんだろ。。
ナスも残業代もない。。スキルがないから?
そんならスーパーマン高い金だして雇えって。。。
普通に生きることはそんなに敷居が高いことなのか?
それとも俺は普通じゃないのか?
どうしてこうなった。。。どうして。。。。
29 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 01:03:32 ID:uFbcxku40
そうだっ、転職しよう!!
30 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 01:34:32 ID:usNuC9M80
>>16 17
システム開発技術者を募集しているから、是非とも応募してくれないか。
基幹システム開発のがメインだが、できればその前に、素晴らしく出来の悪い勤怠管理
システムのレスポンスをあげて欲しいんだ。
出退勤の打刻に15分も懸る代物なんで、1分以内に短縮できれば、神と崇めれる
こと間違いなしだよ。
オレは事務で入っちまったんで、手が出せない。
>>18 羨ましいな。こっちの事務所は連日窓口に人が溢れかえっている。
まあ、以前に比べて残業自体は大したことはないが、対人ストレスは半端
じゃないね。
>一人の人を扱き使うようなことは しないし、だから増員するんだろう。
違う世界の話を聞いているみたいだな。こっちは発足時から欠員を出している
んで、複数の業務を掛け持ちさせられているんだが。。。
増員しなきゃもたない職場が都市部にはたくさんあるんだよ。
31 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 06:44:40 ID:eXenFePK0
どうせ辞めることになるのになぜITを続けるの?
この仕事をやってる奴に投げかけたい言葉。
辞めるのが遅くなるほど、人生が無駄になるんだから。
早めに辞めないと。
>>31 世渡り下手だから。
住み慣れた環境で、何だかんだで給料もそんなに悪くないから。
IT以外の業界、職種がよくわからんやつが多いんだろう。
それこそSI上流ならまだしも、PGとか運用はIT以外ピンとこないんじゃないかな。
34 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 16:50:10 ID:55nkaNGC0
こっちのほうが正しいスレかな
パート53が正しい
昨年夏に小規模ITを首になった。まぁ俺がヘマしたからなんだが。
今年になって更に規模の小さい会社の内内定とれた。
前職はJavaとかShellでシステム側開発。正社員で残業代60時間まで。基本給20弱。
新職はFlashとかPHPでWeb開発。正社員で残業代なし。基本給25万弱。
いっそ田舎で農業法人とかやっちゃおうかとか考えたけど転職できそうだし満足はしている。
ちなみに田舎は台風の来ない農業EASY設定地域。
36 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 18:47:08 ID:TLDDY28s0
IT企業の面接受けたけど落ちた。
心の何処かでITはもう勘弁と思っていたから内心ほっとしている。
面接の練習にはなったから良かった
どこの業界だって厳しい。
石の上にも三年。
辞めるのは甘え。
と言い聞かせている奴ほど後で
取り返しの付かないことになる。
新卒の就職で失敗すると、転職できてもダメだね。
中小IT派遣→ユー子→メー子と転々としてきたけど、新卒生え抜きで入った社員とは
やっぱり扱いが違うし、所詮、余所者みたいな見られ方をされ続ける。
業務にもあまり精通できないし、ずっと流浪の人生送ってるも同然。
39 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 23:48:46 ID:RjaI0Jn10
ITバブル崩壊直後に就職も俺生粋の負け組みwww
10年前
IT革命ってのに騙されて情報技術の専門学校にいってしまった('A`)
ここからすでに歩む道を間違えていた。こんなことなら看護の専門学校に
するべきだったよ
>>38 会社にもよるし、場合にもよるわな。
俺(中途)の会社で万年デスマのプロジェクトがあるが、
新卒から9年ずっとそこにいるって人がいる。
はっきり言ってゾンビ状態なのだが、
その職場しか知らないし、社内での人間関係も
その職場で働き続けることを期待する関係ばかり
(に見える、俺から見ると)。
あと2〜3年後以降で上のポストが空いたら
そいつが出世していくんだろうけど、
ポストが空かないかもしれないし、出世したらもっと地獄になる
(実際、そのプロジェクトのTLとかPMとかはバンバン倒れてる)ような状態。
過労死一直線を前提にした価値観体系に組み込まれてるってのは幸福とは言えないと思う。
それプロジェクトじゃなくないか?
>>41 まあ、なんだかんだで自分の性格には、流浪の人生の方が合ってるような気が最近はしているw
今の会社にも定年までいたいと思ってないし。職場の人とも、むやみやたらに親密になりなくないな。
何その泰緬鉄道株式会社?
犠牲者を出すことを前提に存在してる組織じゃん。
45 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 01:29:08 ID:/oKsZSSj0
>>40 それに騙された人多数。公務員を目指すべきだった・・・。
俺の周りで40以上でIT業界にいる人は、役職についてる人か、開発で駄目になって
オペみたいなルーチンワークに回された人の2パターンに分かれる。
バリバリの技術者って人は殆ど見かけない。
>>44 「課長になりたければ早く結婚しろ、結婚すのが人事考課を上げる一番の早道だ」
「課長になったらすぐに離婚しろ、家族なんて仕事の邪魔なだけだ」
って部長が公言するような職場だからねぇ。
実際、課長以上の離婚率は8割くらいだと思う。
なんか40までに管理側に回らないとダメみたいな書き込み多いけど
組込み系だと40代、50代の現役プログラマは普通にいるぞ。
>>47 それは派遣で来てる人?それともメーカーとかの正社員?
下町の零細町工場なら稀に見るな。
大手電機メーカの組込み案件なんて、携帯軍曹みたいな
(偽装)派遣ばっか。派遣先プロパーより歳食うと切られるので、
30〜35歳で退場。
24歳だけど脱IT成功しますた^q^
第二新卒うめぇ
52 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 08:37:54 ID:LR4BsJGH0
新卒で元受に入った社員でさえ残るのは数人。
元受の受け入れ年齢も35歳ってのがほとんどで、人売りIT
に入ったら生き残るのは2重に難しい構造。
日本のITは全部人材使い捨てなんだから絶対にITは避けたほうがいい。
社会ってのは甘くない。
今、日本にあるIT企業の殆どが、「スキルアップ」、
「ゆくゆくはプロジェクトリーダー」、そんな言葉をホームページや求人に
飾り若者を食い物にしている状態なんだよ。
日本ってのは学生に外の社会を見せないんで、新卒社員はくだらん大人
達の起こした自分達の都合のいいための会社の養分としていい食い物に
なっている。ただの養分でそれ以外の何者でもない。
だからIT業界は辞めたほうがいい。
そんなどうでもよい大人達が自分の都合で作った企業の養分になる生き方
だけは絶対に選ぶな。
53 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 10:49:16 ID:14nArPLK0
SE内定ゲット!
入社日できるだけ遅らせてもらって
手持ちの異職種が全部死んだらいくか。。
>>52 そこまで言っちゃうと、今度は
「で、(国家公務員や医師・弁護士とか除いて)どの業界なら大丈夫なんだよ?」
と問いただされるだけだろう。
人売りIT企業が、勤務する業界や企業としてみた場合は
「実際の劣悪な内容と比べると、今でも”過大評価”を受けているような状態」
であるのは事実だが、
だからといって他の業界だって大変なのは似たようなものだし、
日本の社会構造的な問題は他の業界でも同じこと。
人売りITが「社会の底辺の中の一角」まで(大きく)広がっているのは
間違いないけど、
そこだけをみて「だから他業界」というのは、青い芝・青い鳥に陥ってると思う。
55 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 13:20:41 ID:LR4BsJGH0
>54
ITは現在では一般の登録型派遣とほぼ同じレベルまで落ちてきてる。
その社員の生殺与奪を握るのが自社の人売り会社でなくもはや客先
というのが既に論外だろう。
とりあえず他業界で自社働きでやっていれば首になろうがどうなろうが
ある程度は納得できるだろうに。ITでは最悪入社してから放置プレイの
挙句、いろんなところにポンポン売られて捨てられる可能性もある。
そもそも自社の社員=金という構図が論外。
人間が金で色々なIT会社が口をあけて新卒を待っている状態が既に
労働者を馬鹿にしているだろ。社長は金と社員の管理だけとかどんだけだよ。
倫理観、道徳観から逸脱しているところから既にこの業界は論外ということだ。
どの業界がいいかというのは無い。
この時代で確実に生きるには自分で稼ぐしかもはや道はない。
>>55 「IT業界での(名ばかり)正社員」=「他業界での派遣社員」
(というか、前者が特定派遣という名目での単なる人売り派遣)
というのは普通に同意できるが、逆に言えばそれだけのことだと思う。
それ以上の部分について >55 で書かれているのは、結局は
「それ、IT業界だけじゃなくて日本の社会構造全体の問題だよね」だろう。
最初からIT業界や他業界での派遣社員になんてならずに済めばいい、は
理想論であって現実論ではない。そもそもイスがそんなに用意されていない。
どんだけ競争しても一定の割合が脱落するし、
競争が激化すればするほど、喜ぶのは原因を作っている年配・老年世代の守銭奴たち。
57 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 13:45:56 ID:LR4BsJGH0
ただでさえ、少子化で厳しい世の中なのに、
老人達の今後のために設立された多くのIT会社に捧げる命は
もはや日本にはひとつたりとも存在しない。
若い奴らにはその辺をきっちり自覚して欲しい。
わけのわからん会社に捧げる若い命は一つもない。
したがって多くの人売りITは潰れることになる。
問題は全部元受が解決すればいい、辛くとも。
>>57 結局「俺は悪くない悪いのは社会なんだ」にしか見えんなぁ。
社会は悪くない、悪いのは自分なんだ
ってのも違うし、仕組みができてるところで
自分達に不利益が最初から大きいと土俵が違いすぎて
じゃあ立候補しろよwやろうと思えばなんでもできるんだよ!
とかになってしまうしw
ビルメンがおすすめ。
実労働4時間。レ点つけてチェックするだけ
年収は300未満の低収入だが
61 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 14:14:35 ID:g0yThV3k0
一番いいのはシステムを発注する側に
転職することだなぁ。顧客になりたい
>>59 ここは脱出スレだから、
「こんな業界はダメだ、業界内でがんばるなんてのも嫌だ、脱出する」
っていうのは別にいいんだけど、
「だからとにかく脱出する。脱出した先のことは知らないが脱出する」
ってのはおかしいだろうと強く思う。
IT業界を否定する材料が、IT業界に限らない日本の社会構造全体の問題ならなおさらね。
だから、日本の社会構造全体の問題が理由なら「他だって同じだろ?違うか?」だし、
脱出するにしても「で、どこに脱出するのがいいんだろうね?」にならざるをえないと思う。
そこに回答を持ってないのに脱出しようとするのは、
まだ青い芝とか青い鳥の段階じゃないかねぇ。
もちろんこういうスレでクダを巻きながら考え進めるでもいいけど。
63 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 14:20:31 ID:9L9C9uyS0
俺の妹の彼氏はSEだけど土日休みで年収600万って言ってたよ。
お前らクズ底辺のせいで業界のイメージ悪くなるからやめてほしい。
>>62 悪い「俺は悪くない悪いのは社会なんだ」これに反応しただけ
なんでへーそうなんだってしか思わないや(´・ω・`)横ですまんかった
>>61 発注元のユーザー側ってのもピンキリだよ。
中小企業としてのユーザー側、という場合、
「今のシステム開発が落ち着いたら営業(とか)池、次の開発のときまた呼ぶ」
とかで、単に「便利な奴」として扱われることが多い。
大規模なシステムを必要としている大企業のユーザー側、とかなら
いろんなシステムがあるのでメシの種はしばらくあるが、
こういう企業はそもそも正社員採用をしない。
大企業の情報システム部なんてアウトソーシングの急先鋒であって、
人員が必要になれば募集はするがその多くは契約社員で不要になれば切られる。
その上で、大企業のシステム部に正社員採用で入れれば「そりゃあラッキー」だが、
前述の通りアウトソーシングの急先鋒であるため、今度は劇的な出世競争が待っている。
出世しなければ外される。
66 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 14:45:19 ID:LR4BsJGH0
人売りIT自体の存在が必要ない。
この意見に反論するのは世の中に星の数ほどある人売り企業のみ。
人売りも結構潰れはしたがまだ数が多すぎる。いい加減あきらめろよ。
人を食い物にして生きてきた罪は重いぞ。
なぁ、いい加減諦めろよ。人売り企業は、なぁ、いい加減諦めれろよ。
まだ数があるなぁ・・・。
67 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 14:49:44 ID:GMeOBoe10
いろいろなスレみてると、
加藤がアキバでやった事件が正しくみえてくるのが不思議だ
>>63 そんあ稀な例出して業界のイメージアップしたって、
底辺に採用される後続がかわいそうなだけだろw
69 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 14:59:45 ID:ltm5JUX20
人間の存在そのものが無意味。
意味なんて、人間のこしらえた解釈に過ぎない。
あってないようなもの。
どうせいつか滅ぶのだから、それがいつになろうが、大差はない。
70 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 15:06:02 ID:GMeOBoe10
>>69 それは自暴自棄だぞw
日本国内は最悪な環境だが、
外国では、「この常識」は通用しない
トヨタざまーみろw
71 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 15:06:48 ID:GMeOBoe10
トヨタが狙い撃ちで叩かれてるのは事実だが、トヨタ自身も他をいじめすぎた。
どうしても同情できないな。
>>67 加藤は、人売りと人買いをやらなかったのが残念だった。
73 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 15:17:55 ID:9L9C9uyS0
>>68 稀じゃなくて世間はだいたいそんなもんだよ。
2chばっかりやってたらクズしかいないからクズがマジョリティだと錯覚するけど、逆だから。
74 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 15:19:01 ID:ltm5JUX20
>>70 自暴自棄ではない。
たんなる真実を淡々と述べているだけ。
たとえば、このスレを見てる人たちも、50年後にはほぼ全員死んでるだろう。
それまでの、宇宙の歴史からすれば、ほんの一瞬の間に、
我々がこうやって生きている意味とは何なのか。
答えは永遠に謎のままなのだろう。
>>66 (人売りIT業界についていえば)
「特定派遣は正社員扱いなんだ、と言いながら
実態は一般派遣と何ら変わらない不安定雇用」
という問題は大きいし、もっと改善の余地があると思うね。
ただ、逆に言えば、それを前提とした上では、IT業界だけの問題ってのは少ない。
IT業界に限らず、派遣など非正規雇用という立場に苦しむ人は社会全体で多いし、
現場プロパーよりも年齢が上になると派遣で受け入れてもらえなくなるのも変わらない。
76 :
被害者:2010/02/20(土) 15:31:22 ID:aaBXnD/40
山形のササキハウスという会社にてマイホーム購入する予定だったが担当営業マンがあまりにも適当なので購入取り消ししました。その瞬間営業マンから嫌がらせがあり困ってます。
77 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 15:43:35 ID:GMeOBoe10
>>74 自暴自棄すら・・・って事ですね。
50年後、全員は死んでないよ。
なぜなら、日本だけだしこんなひでーのは。
仮にアメリカなら、
あっちこちで銃撃戦ものだろう。
銃を持つ事は、個人の最大の防御でもあるし、
また、大人な対応を皆がする良識を維持するのに必要だ。
平和ボケな日本は、更にひどい事が
表面化し、すでに最大の弱者(子供)が生きられないひどい状態。
運次第とか、そんなんで国を運営する自体が終わってる
78 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 15:50:11 ID:ltm5JUX20
>>77 ちゃんと読め。
「ほぼ」全員と書いてるだろう。お前、「ほぼ」の意味分かってるか?
未来透視者まじぱねーっす
80 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 16:01:06 ID:ltm5JUX20
>>79 社会のせいでもなければ、自分のせいでもない。
答えは永遠に出ないと思う。
これが原因だと結論を出すことは、思考停止することと等しい。
無理にでも納得したいという願望に合わせて、いくらでも都合良く解釈しているに過ぎない。
つまり、気休め。
一ついえるのは、自分がこの世に生れ落ちたのは、少なくとも自分の意思によるものではないということ。
良かれ悪しかれ、理不尽にも、たまたまこの地上に、自分という人間として生を授かった。
きゃー80△
82 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 16:05:50 ID:GMeOBoe10
>>80 答えはいずれ出さざるを得ないと思うよ。
治安悪化で。
何が一番ひどくなってるかって・・・
子供が生きられない世の中だ。
毎日、毎日、大人顔負けのひどい状態だ。
なんで分かるかって?
そりゃ、日本のこの体質その物が、
弱者に痛みを与えのし上るシステムだからだ。
とにかく、企業にペナルティを課すか
それぞれが、異論を唱えないと、
最大の弱者の子供は大人まで生きられないでしょう・・・
カワイソス
83 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 16:18:01 ID:ltm5JUX20
84 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 16:21:20 ID:GMeOBoe10
>>83 そりゃな、おまいさんが宗教じみた妄想を話しているだけ
現実は、被害をこうむる
//\⌒ヽペペペタタン
// /⌒)ノ ペペタタタン
∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <みみみんなももちつつけけ
// ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__ )))
))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((
86 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 16:25:11 ID:GMeOBoe10
まじでひでえ世の中だ
こうやって戦争に突入すんだなと言う過程は、
リアルに分かった。
だれと戦争するって???
そりゃ、同じ民族だろ。
加藤の気持ちが分かるな・・・
でも、どうせなら悪党を・・・とせめて思う。
87 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 17:02:00 ID:pmZ6sh1o0
88 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 17:05:00 ID:GMeOBoe10
>>87 富○通はひどかったな・・・
仕事内容が・・・
地方の日立もひどかったな・・・
真夏なのにクーラー入れられないで、
スーツが汗でビチョビチョ
89 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 17:18:47 ID:ltm5JUX20
>>84 まさに現実を話しているのだが?
>>80で言っている「答え」の意味も分かっていないようだな。
90 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 17:30:12 ID:GMeOBoe10
>>89 あのよー
不理屈なルールなんてのは、跳ね返す場合もあるんだよ。
答えなんてもんは、無いよ。
最終的には殴りあいか、へたをすれば命が無い。
物事に固定化された物なぞ何も無い。
景気悪化・雇用悪化で今大人しい奴も、
一度、破裂しだすと、連続して破裂しかねない日本人気質は、
お忘れか?
歴史は繰り返すと言うが、
昔なら一揆だろ。現代では暴動と言うのか
まだ過去の財の余力で生きられている日本だが、
それも、もうおしまい。
つまり、見栄えのない内戦か、
それを中国みたいにそらして、外国と戦争か、
でも、今の日本人の感情からすると、
同民族の闘い路線が強そうだ。
>>48 C社の本体のプロパー社員で50代現役プログラマいるよ。
なんでそんなこと知ってるかっていうと俺が派遣で行ってたから。
S社、O社、N社にもいた。
92 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 17:36:18 ID:ltm5JUX20
>>90 だから答えなど無いといってるだろ。
やがて、みな滅ぶかも知れないのに、今生きる意味とは何なのか?
その答えは無いということさ。
今の平和な日本もやがては滅びる。
93 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 17:36:44 ID:JwOBAFq+O
小学生がバソコン、ネット皆使いこなしてるんだぜ。あと10年後に30後半の奴に未来なんてないね
94 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 17:38:34 ID:GMeOBoe10
>>92 そんじゃ〜おまえは生きる意味無いんだろ
おれにはあるんだよ。
会社依存ではない物作りってのが。
おまえと一緒にするな
この悲観論者くずれめ
>>73 あんた香ばしいね。
世間とか軽々しく言うけど、年収600万は東証1・2部あたりの平均だろう
そこに公務員を加えても、日本の総人口のどれだけの割合になることやら・・・
大衆が底辺なら、その底辺層に支えられてピラミッド社会が安定する。
そして、IT業界もまた多くのSE/PGが底辺層の住民として支えている。
彼らにいかに安く作らせるか次第だから、製造業と同じように薄給路線は変わらん
俺は人売り企業から地銀SEに転職したけど、給料は人売り時代より下がったし底辺層だよ
>>95 500人程度の一族会社、高卒30の自分でも
600いってるから個人的には感覚がよくわからん。
残業代ぬいちゃうと400台だけどね!
97 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 18:03:21 ID:9L9C9uyS0
>>95 わかったか?
>>96でも言われてるようにIT企業に勤めてる人はだいたい儲けてんだよ。
ここにいるようなクズども掃き溜めの意見真に受けてたらほんとダメになるぞ。
リアルの友人知人に聞いてみろ、こんなクズ連中の話なんかまず聞かない。
ここで愚痴たれてるクズどもは派遣でちょっと働いて逃げ出してきたような低学歴がほとんど。
98 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 18:07:32 ID:GMeOBoe10
>>96 そりゃ・・・おまいさん。
大企業じゃんw
優良じゃないの会社?
そんだけの数だったら、
逆にコンプライアンス貧乏もないだろうし。
超大手よりもかなり良いかと・・・
2chにはふさわしくないw
>>98 創業40年。組合ないけど残業代まるまるでるし多すぎると
病院に行くのが義務付けられてたり福利厚生はまともかな。
ISOやプライバシーマークなんかは取得してるからいちお
メー子からの仕事は請けれるレベルではあるね。
100 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 19:42:17 ID:LR4BsJGH0
IT業界については学生達に真実をきっちり伝えることによって
大分敬遠されるようになってきて喜ばしい。
彼らは今まで親元で暮らし、関係する社会が狭く自分だけが
特別だと考えている年代。
実際は、社会というのは弱者を食い物にする構図になっており
初めてそれを体験する彼らには現代社会はかなり酷かもしれない。
この国の老害と人売りITの根絶やしのためには真実を伝える
ことが必要でありここ数年はネットのおかげで人売りITも大分
おとなしくなったかもしれないが、まだまだ足りない。
人売りITは根絶やしにする必要があり、学生はだまされてはいけない。
IT以外の企業に就職することを切に願う。
>>100 まぁ、ネットのおかげで悪い情報は悪い情報として伝わるようになった、
のはいいことだわな。
俺の感覚では、「都市部に社員寮完備」で
(田舎で採用されても、都市部に向けて)派遣で身売りされる、
というのがガチで危険という意識が強い(というか俺も一時期その立場だった)。
都市部で社員寮なんて最初はうれしいが、給与は社員寮を前提に組まれていて
「社員寮を出ることなんて、考えることもできない」という額に抑えられている。
そのまま激務を続け給料は上がらず、引っ越しなんてできないまま時間は過ぎ
「30歳(とか)になったから、さっさと社員寮から出てってね」で引導。
今、上記のような境遇の人がいたら、即刻
「社員寮を出て自分でアパート(とか)を契約してもまともに暮らせる給与」
を確保するよう動き始めることをおすすめする。
2ちゃんねる ありがとう。
2chのブラック情報だけは、ガチ。
103 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 07:07:45 ID:otXsgeMX0
ITだけはきっちりとそのブラックな部分を伝えなければならない。
働かずに金を儲けるため、ただの人材供給業としての企業の乱
立はあってはならない。供給元になる人材はほぼ大手に行き
新卒入社などが圧倒的に減れば現状からさらにバランスが崩れ
多くの企業が倒産する。
ITは元受への、つまり売り先への条件に年齢で35歳までと書
かれていることが多く、報われない。使うほうは年齢が高いと
やりづらいとの理由でこんなものも全く報われない。
これは元受などの受け入れ側でも35歳以上でバリバリ能力
ある人間がきては嫌ということもあらわしている。
この仕事は個人のやる気で仕事の質と量に多くの差ができる。
実際に仕事ができる人間が現場をコントロールするべきだが
そうはいかず消えていった人間があまたの数いる。
実際にはもう引退したほうがいいような人間がプライドだけは
高いためできる人間を認めない。このようにくだらない現場も
多い。この仕事は男社会の幼稚性がにじみ出ることが多く、真
の能力者は煙たがられ報われることが少ない。
ソフトウェア開発がしたいなら趣味でフリーソフトを作った
ほうがいい。仕事でやっても報われずまた人生の浪費も
いいところだ。
104 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 07:09:55 ID:otXsgeMX0
「2chのブラック情報だけは、ガチ」
ブラック情報を伝えるために2chがある。
ITでブラックじゃない会社ってある?
2chするような層が多いから否定大好きだらけだと思って
一段良いと思ってもいいぐらいだとは思うけど、ブラックは
多いね。
>>103 その言い分は、さすがに偏っているだろう。
その言い分の前提には、
「スキルフルではあるが若いうちに転職活動などせず、
ひたすら下請け開発企業で、受ける側として仕事してきた」というものがある。
そりゃ先細りになるに決まってる。
たとえば、スキルと年齢のバランスの上で
自身の価値がもっとも上がったときになぜ転職活動しなかったのか。
なぜ景気がいいときにリスクを払った上で転職活動をしなかったのか。
身につけるスキルやキャリアにしても、上流企業でやっていけるものを選択してきたのか。
それら、「何もしない」責任は当人に必ず降りかかる。
これは人も企業も変わらない。
昨年から転職活動をしてるが年齢も30後半なのでそもそも応募できる会社自体が無い…
すぐにでも会社辞めたいけどどうにもならんな
なんかもう脱出出来ない気がしてきたよ
はぁ、あといくら貯めればリタイヤできるんだろう
またtotoでも買うか
馬鹿?
何でワザワザ転職活動なんかせにゃならんのだ?欧米かよ!?
そもそも転職活動なんてやってる暇が有るのは、よほど無能な
"底"学歴DQNだけ。宮廷クラスの情報系院卒だと、複数案件
掛持ちでアサインされて、仕事以外、何もする暇も許されないよ。
本当に仕事以外何もする暇なかったら転職活動の前にまず退職するわ
>>110 過剰なストレスや労働による視野狭窄は、
一時的な安心につながるってのは事実だよ。
いわゆる「兵隊は何も考えない」の状態。
ただ、当然長続きはしない。
視野狭窄を長く続ければ続けるほど、抜けるときのリバウンドが強烈になる。
>>100 若さ以外において何もかもが自分より勝ってると思い、慕っていたベテランが切られていく姿を
初めて目の当たりにしたときは強烈なショックを受けた。
資格マニアかと思うほど資格を持ってたし、業務外での努力をとてもしている人だった。
「何を頑張れば生き残れるんだ?」と目の前が真っ暗になった瞬間。
勉強しない人間が切り捨てられるのは当然だよね。
でもさ、俺が見てきたベテランたちは、努力を続けている人たちだった。
この切り捨てが、この業界では日常茶飯事に起きていることだから怖い。
多くのSEやPGは使われるだけの身分で、いつこの業界からスパッと切られるかと不安だと思う。
もしも50歳前後まで仕事があるならIT業界を脱出せず、喜んで続けた人もたくさんいただろう。
俺は、絶対に子供にSEやPGはやらせない。その前に、結婚できないか・・・w
>>112 正直、その話の内容だと「切られても仕方ない罠」と思う。
まず、ITの技術スキルなんて覚えた時点から速攻で陳腐化が進んでいくモノで、
幅広すぎる知識を詳細理解までひたすらつけていくなんてのは典型的な勘違い。
広げすぎた戦線の全方位から鬼のような陳腐化の波が押し寄せる、
それを支えるだけで精一杯では自滅するのが当たり前。
努力の方向が最初から間違えている。
ここはITやめてどこそこの業界に行きたい、っていう
板じゃないの?
なんとなく見てるけどどっちかっていうと
IT業界皆やめて!なスレだと自分は思ってる。
なんていうか絶対数が多いなぁとは思うけど
絶対数が減れば価値が上がると思ってるような
人もいるんじゃないかなぁと。
減っても、代わりはいくらでもいるのよ
117 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 21:03:55 ID:otXsgeMX0
>112
ここにある程度、1部の真実が書かれているが、
要はITに人生を捧げても、それが全部無駄になることが多い。
コンピューター的にいえば人生というリソースを大量に無駄遣い
することになる。その努力を起業に向けたほうが圧倒的に明るい
未来を想像できたはず。
そういう人間を何十人と見た。
たしかにコンピューターのことは何でもしってるし作業も早い。
だけど、独身孤独で職場以外では誰にも相手にされなくなった
おじさんおばさんたちをな・・・・。とても幸せそうには見えなかった。
そういう人達は残りの人生を人間的な幸せを得ることもなく生きる
ことになる。一人孤独に最後まで。親の介護も一人でしていたよ。
そういう人間を何人も生み出し消してきた。この業界の悪質さわかるか?
こういうことから自殺も多い。システムには人生を捧げる価値は無い。
捧げてしまうと最後は孤独死であり、そうでない場合はどこかで引退の二択だ。
引退した場合はそれまでやってきたことは泡と消える。
118 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 21:22:22 ID:q+QcLNJSO
30代後半以上の作業員レベルの奴なんて会社からしたらいらないんだよね。作業員なんて若い奴でいくらでも足りるから。その歳の時にきちんとした役職につけていなければ間違いなく先はない。早めに何かしら動く事を本当にお薦めする
119 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 21:55:40 ID:otXsgeMX0
ITには老害がはびこりすぎている。
仕事の充実感?ないに等しい。
未来?あるわけない。
120 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 22:14:11 ID:dIugNjJk0
じゃあどうすれば?
サビ残もして
必死に仕事しても月にもらえるのはたかが20万
月残業時間は60hを超える
一方、爺様たちはのんびりまったり仕事して
6時にさよなら
これで900万ぐらいもらってる
やってられるかっての
>>113 それは文系の底辺Fランの発想。
理系で宮廷院卒だとそれぐらいやってのける。
陳腐化よりも速く新技術をキャッチアップする。
それどころか自身が新技術を開発して、世界に
論文を発表したりする。
…それでも切られる。能力なんか実は関係無くて
派遣先より歳食ったのがイケナイ。
>「何を頑張れば生き残れるんだ?」と目の前が真っ暗になった瞬間。
おそらく歳を取らない能力が有れば。見掛けじゃなくて
戸籍・住民票的に。
税務局の契約になったダチが確定申告対応でさっそく鬱を再発したそうだ
いまだにIT脱出できずにいる俺よりも先に壊れかけてる
俺としては、一人でも多くの新卒に、IT(だけじゃないかも)が人売り業界だって事に
知ってほしい、というかよっぽど情弱じゃないかぎりネット知識としては知ってても、
こんなクズ業界だってことは伝わらないよな
うちの会社は今年の新卒はストレス耐性のある奴を取るということから留年経験あるやつばっか取ってるぜ
それって納期の守れない連中ばっかりとも取れるなw
社員が輝きイキイキ働く職場の作り方
好業績組織づくりの人事部戦略
このセミナーでは、
・人や組織が元気で勢いのつくモチベーションのツボを把握・刺激し、継続的な動機付けを行うモチベーションマネジメント
・曖昧な職場のムードを分析・見える化する組織感情診断サービス
・社員の能力や適性を蓄え、計画的な人材育成と適切な人員配置に活用できる人材開発ソリューションをご紹介致します。
ご多忙中とは存じますが、万障お繰り合わせの上、是非ご来場下さい。
http://www.zeem.jp/seminar/s100224b.html
死にたい。
生きたい
130 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 23:38:17 ID:yelDl2ZK0
ITは捨てられるだけ。
業界の色に染まるほど、瞳が色あせていく
40代ぐらいで無縁死しそう・・・
在職しながら転職活動をしてるけど、つい辞めたい衝動に駆られてしまう
やらなきゃダメだとはわかってるけど仕事から帰ってくると疲れて履歴書なんて書けねー
133 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 22:42:23 ID:ZnV3gWxS0
ITはとにかくモラルが無い。これがいけない。
134 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 22:49:00 ID:5lmDvnBG0
■フィット産業
職安の人も「受かっても蹴っていいですよ」っていって受けてみたら、
やっぱりただの派遣会社。
福岡の中小ITはみんなそうだけど、ここは特に痛そう。
壁に「鬼の十訓」とか気持ち悪いのが掛かってた。
睡眠時間は一時間が当たり前、とか変なこと言ってくるし。
ぼろぼろのビルに、申し訳程度に机とパイプ椅子がおいてあるだけだった。
面接官が神経やられてる感じだった。(まくしたてるように話まくって、
話を聞かない)前時代的で、高度成長期の猛烈社員を彷彿とさせた。
(単にこの人がそうなだけかもしれないけど、差別発言もすごかった)
いっつも職安に求人出してる会社は、やっぱこんなもんか。
下には下があるもんだ、と変に関心してしまった。
ちゃんと履歴書返してほしいな。
135 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 23:47:06 ID:ZnV3gWxS0
IT企業に就職したって、9割がたは人売りなんだからさ。
うちの社員が頑張ります!!
うちの社員が頑張ります!!
うちの社員が頑張ります!!
あれ・・・?経営側ってなんかしてるのかな・・・
自分達は給料結構もらってるみたいだけど・・・
そういえば、面接ばかりいかされて会社からは何も教えてもらってない・・・
こんなことが多いわけ。
社会ってのはこういうものだから。
IT系の資格は高く売るためだけに利用されているだけ。
社会ってのは金しか見てない。他人からいくらしぼりとれるか、それだけだ。
そういうもんだから、最初からITとか行く奴はドアホ
利益確保するためにぎりぎりまで人員削るってのもアホだよな。
もう一人二人いればデスマになることもなく成果物の品質も上がるのに。
デスマ耐性、奴隷根性が必須のIT業界ってホント糞だな。
無茶な見積で案件確保→当然糞品質どうにもならなくなり、
どうにもならない結果を理由に客先に追加改修をお願いする
っていうお決まりの展開か。
プロジェクトの規模によるんだろうけど場合によっては
後から増やした人員が余計に工数膨らませる原因に
なるってこともあるからね。
今管理してるエロイ層の人達の中には本当にできる人も
いるけど、なんとなくマネージメントしてまふ^q^って感じの
ちゃんとした管理技術持ってない人も多いから仕方が
ないのかもしれない。
プロジェクトの規模が最初1000人、火がついた後600人に
減員して火消し完了、ってなったときはスタート時のプロジェクトマネージャと
各部署のマネージャ達がやらかしてたんだなって皆思ったでござる。
本番稼働一年前から暗雲が垂れ込めてたプロジェクト。
「ホストの現行ソースが仕様。」ということで、仕様書には
COBOLの日本語訳がダラダラ書かれていた。
俺以外の人員はその体制に疑問を抱いていて、なかなか
開発が進まない。案の定、片っ端から仕様変更が入り、
何度も改修が入る。が、改修内容の意味や意図は開発
現場には届かない。
本番稼働2か月前、「明日からこっちへ来い」と突如長期
出張命令。現地に入ったら、その会社の部長が陣頭指揮
を取っていて、連日連夜の泊まり込みが指示された。
他の会社は交代要員ありの24時間体制。うちは増員なし、
出ずっぱりの24時間体制。
応援要員が投入されたのは、本番稼働2日前。
COBOLの経験を尋ねると「名前は聞いたことがある」と言う。
現地要員なので、終電の時間になると帰っていく。当然だけど。
当然、作業を振れるわけもなく、何の足しにもならなかった。
部長曰く「使いこなさなかった、徹夜させなかったお前らが悪い」
そうだ。
本番稼働当日の明け方、部長に叩き起こされた。
顧客曰く「現行で出ている帳票を基に、手集計で集計表を
作っている。システムで帳票出力されないと困る」とのこと。
「現行システムどおり」という大前提に反していたし、本番稼働
まで24時間を切っていたのでその旨説明したら
「馬鹿野郎!お客様のご要望だぞ!今すぐ取り入れろ!」と
部長が一喝。とりあえず作ってはみたものの、口頭でサラッと
仕様を説明されただけだし、時間的にも体力的にもリミットだっ
たので、適当に作って寝た。
140 :
139:2010/02/24(水) 14:53:59 ID:uXLW6+iE0
何がすごいって、新規システムなのに並行稼動期間がなくて、
新システムにいきなり切り替えたこと。人事給与のシステムなのに…
案の定、支給金額にミスがあり、翌月以降で調整したという。
プロジェクトは大幅に仕切り直しとなり、大幅に人員削減。
俺もプロジェクトから離脱した。その後、どうなったんだろう?
不眠不休の連続稼働を強いられてたリーダー格は、顔色と唇の
色が悪くなるまで使い倒され、限界が近くなってようやく「シャワーを
浴びてきたらどう?」と帰宅を許可されてた。トラブルが起きると部長が
タクシーで迎えにいき、無理やり叩き起こして連れてこられてたけど。
俺の隣で仕事をしてた奴は、「体調が悪い」と言った後、机に突っ伏した。
部長はそいつの髪の毛をわしづかみにして「何寝てるんだ!仕事しろ
!」と無理やり引き起こした。調子が悪いと言っているので少し休ませて
あげたらどうか?と進言したら「よその会社の奴に口出しされる筋合いは
ない」とのことだった。
俺は外注なので正直ベースで出勤表を付けた。その勤務時間を見て
自社や間に入ってる会社が大騒ぎになった。自社は「会社として、こういう
働き方は認めかねる。仕事より君の命の方が大事だ」とは言うものの、客
に対しては及び腰で、改善要求を渋っていた。自分で何とかしてよ、という
スタンスだった。部長に掛け合ったところ「交代要員を入れる」との確約を得
たが、結果は前述のとおり。
一方、社員は「残業を付けても(部長に)却下されるから…」と諦めていて、
毎日午後7時上がりという出勤表を月初にまとめて書いていた。
かなりのサービス残業を強いられていたはずだが、部長曰く「社員の勤務
状況は出勤表で把握している。問題ない」と開き直ってた。
あのプロジェクト以来会ってないけど、みんな元気だろうか?
俺みたいに病んで就労不能になってたりしないだろうか?
日記帳にでも書いといてくれ
でもここ実質みんなの日記帳だろ?
それは否定しないが長々と長文書かれたってしょうがないだろ
おまけに目新しい内容でもないしな
IT業界の再確認ってとこかwww
さっ! 脱出! 脱出w!
____
/ \
/ ─ ─\ もう、俺の20代が終わってしまったお・・・
/ (●) (●) \
| (__人__) | ________
\  ̄ ./ .| | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. 俺はこの数年・・何をしていたんだろう
| (__人__) | IT業界で浪費した莫大な時間を何か有意義なことに使っていたら・・・
\ ` ⌒´ /
/ \
145 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 21:50:39 ID:rTPbzPMP0
滑り止めでこの業界入った自分を殴りたい。
滑り止めとか妥協で続けられるわけないわw
146 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 22:02:25 ID:tPU4rGMa0
一日も早く脱出しよう
147 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 22:12:47 ID:ds05rLoz0
>144
これが真実を表している。
ITで費やした膨大な時間を商売に関することにあてていたら・・・
ITを続けていてもどんなにできるようなっても同じことの繰り返し。
組織の中で膨大な仕事に押しつぶされるだけ・・・
自分が楽になることも開放感を感じることも一切できない。
人生の浪費の中でもっとも最悪なのがIT。
私生活も一切満たされることは無いな、ITにいる限り。
この業界にいる限り、会社以外でも常に気分が悪いというのが
最もたちが悪い。
IT脱出したけど脱出先でIT職が羨望のまなざしで見られてる
転職先での仕事内容考えたらオフィスでホワイトカラーがうらやましい
ITでも管理部門っていうか間接部門もあるだろう
IT業界に戻りたい
窓口でヤクザの相手するのつかれたお
>>148 どんな業界でどんな職なの?
>>149 下手にスキルあると間接部門がリストラされる時とか、
要因が足りない時にそっちに組み込まれるとかな。
というか、脱IT職種を目指してるやつをIT会社が採用するかなあ。
ハイブリットに何でもできるやつって、管理職にとっては使いやすいけど、
仕事できない中間管理職にとっては自分の無能さがバレちゃうから
採用しにくいってのがあるんだよな。
152 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 19:54:08 ID:O4lsHIfx0
>>153 ただただ、「若者に押しつけてきた下流すら切り捨てた」から
上に上がっていく人間がいなくなっただけのこと。
若者を切り捨てた上流の年寄りたちは、それこそゾンビとして
永久に働かせるべきだな。
年度末の予算消化してるだけだろ。
おやおや
IT系内定辞退した。
メールだけ出したて断ったよ
公僕どもの予算消化は凄いな
「使い切らないと来年予算下りないから、急いで!」
「空っぽのCD-Rでいいから年度末までに納品して!」
これが血税の行く末とは・・・・
本番環境/災害環境/検証用で同じシステムまるっと3個用意しやがったwww
まじぱねーっすww
せめて災害はシングル構成とか検証用はそもそも業務確認用なんだから
まるで同じ箱を用意する必要はなかろうに・・
>>159 いいじゃん、ハード特有の環境で不具合出るより丸々同じほうが
不具合出たときの絞込みがしやすいし。
バラバラだったら機器特有かもしれんから時間かかる。
どんなシステムかわからんが
性能評価とかやるの考えたら全く同じシステムの方が評価しやすいだろ
まあ、重要度と規模、構成にもよるが・・・。
163 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 18:26:07 ID:oKxzfuzyO
介護職10年目の者です。
低賃金です。
年収:320万
役職:施設長
休日:平均3日(会議で潰れることもあり)
有給:絶対使えません
訴訟リスクがあります。
勤務時間が不規則なのは慣れてらっしゃるとは思います。
施設長の私でもこの年収、一般の職員であれば300万以下です。
家族を養えるかよく考えて頂きたい。
>>160 まぁ、まったく同じ箱、同じミドル、同じアプリだったから
構築手順まるで同じwww設計とかも最初の1セットだけ
ガチでやればあと使いまわしうますwwwって感じだし
こっちとしてはホックホクだし開発チームや維持管理チームも
うは仕事超やりすしwって感じで平和なんだけだけどさ。
でもね、これ官社屋内でしか使わないシステムなんだぜ・・
箱とミドルだけで1セット2億4万、3セットで・・うますwwwwなんだけどさ
これ税金なんだぜ・・・ ウマスwww
介護関連の社内SEのオファーやエージェントからの紹介が来るんだが
どうなんだろ。
介護職はきついし、給料も安いって言うけど
事務とか社内SEはいいのかなぁ。
売上÷社員すると1千万いかないところも多いし社内SEでも400万とかなら
今より収入落ちるしなぁ…
介護の事務っていうか社内SEの方とかいます?
>>165 そのうち介護要員にさせられるってオチでは?
>>165 社内SE業務だけで食ってけるほどのシステム規模&更改契機が約束されているなら
言ってもいいと思うけど、
それを確保できないなら単なる便利屋・奴隷募集。
ずっと派遣で、去年自社開発の会社に転職したんだけど、
残業も少ないし、上流的なこともできて、前より仕事の質も
高くなってるはずなのに、全然充実した感覚がない。
もうITの仕事自体に魅力を感じなくなってるんだろうなあ。
169 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 22:24:44 ID:vQwwZhRS0
普通の人間であれば、いや、動物としてプログラムやシステム
なんてどうだっていいと思わないか?
若者が就職するころになって必死にパソコンやプログラムを
いじりだすのは滑稽な姿。
この業界にいる人間の多くはプログラムなど嫌いだしシステム
自体も好きじゃないだろ?
仕事以外で故障しているシステムを見かけたら復旧したいと思うか?
報告したいと思うか?対策練りたいと思うか?どうでもいいだろ?
そんなの。
ITの仕事なんか派遣だし、すでに一般登録派遣だから辞めとけ。
今は新卒でも売り場がなければ即解雇だぞ。それに運よくというか
仕事が数年続いても、次の売り場が見つからないとこれまた首だ。
そんなに人生捨てたいか。ITの内定自体した奴の書き込みが
あったが、あれがまさに正解。悲しいことだがな。
就職先にITとかまじありえない。新卒時ならばよけいにな。
ITってのは見た目はよくても底辺職。
最後に選ぶべき仕事。
>>168 別にどこの肯定にいても、必要な作業であることは変わらない。
上流で人売りやってるよりは、下流で実際にブツを作る方が楽しいのは当たり前。
>>169 「生活に必需」なんて市場はもはやずっと昔から飽和している。
衣食住、どれも贅沢言わなければ困るものではない。
そこで、まだ着れる服を捨てても新しい服を追ったり、
食べられるものを粗末にしてももっとおいしいものをねだったり、
住める家でも防音だ断熱だ新築だと贅沢を言ったりするから市場が回っている。
それら、「本当は必要ないもの」で食ってる人間は世の中の人間の大多数側だし、
ITだってその一環に過ぎない。
>>170 でも、そうやってITの特殊性を希薄化してみようとしたところで、
ITの仕事への絶望感は変わらないんだよね。
これは何なんだろう。
>>171 上流に行けばいくほど現場からは離れる、ってのは
別にITに限ったことじゃないぞ。
>>172 いや、別に上流に行ったことで充実感が無くなったといってるわけじゃないんで。
言葉足らずだったかもしれないが、今も上流だけやってる訳でもないから。
単純に「さ、やるんだ」「オス!」っていうテンポがないだけじゃないの
175 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 23:27:52 ID:vQwwZhRS0
俺がいいたいのはITに来る人間の9割がこの仕事が
好きなように見えない。
本当に好きなのかよ?
そして入って数ヶ月から数年で鬱になる。
好きでもないのに、人売りITに入る。
もし本当に好きなのであれば、24時間ディスプレイ
にはりつき、前のめりになって死ぬべき。
これができないのであれば好きといってはならない。
関わることも許されぬ。
好きならば人生の全てをシステム捧げるべき。
システムをこねくり回すことに全ての時間を注ぎ前のめりで死んでいくべき。
でも実際はそうじゃない。
設計? → したくない
プログラム? → したくない
テスト?→ したくない
いや、もう何もしたくない!
そんなのをひた隠して仕事をしている人間が多すぎ。
そして何故かプライドだけは高い、仕事が中途半端でも。
単純な仕事でもやり切れている人間はごく一部しかいない。
たいていはどこかに抜けが出る奴が大半でバグになる。
何故か?それはこの仕事がやりたくないから。
かなり滑稽だ。
趣味と仕事一緒にするなよ。。
>>175 それは極論だと思う。
例えば、「ケーキが好き」と言う人は、毎日欠かさずケーキを食べないといけないのだろうか?
恋人とも、好きだからといって、毎日、四六時中べったりしていないといけないのだろうか?
「好きなら〜できるはず」(「〜」にはたいてい度を超える過酷なことが入る)
という理屈は健全じゃないよ。
そもそも、好きなことを仕事にできてる人なんて、世の中ほんの一握り。
苦痛に耐えながらも、それなりの結果を出しているからこそ、報酬を貰えているとも言える。
>175 みたいな極論に走る人間は、正直な話どこの業界行っても同じこと。
IT業界に限らず、どこかしらで壁にぶち当たって一回玉砕せざるを得ない。
179 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 23:46:44 ID:vQwwZhRS0
この業界では何故かプライドの高い人間が多い。
何故か?それはITの知的なイメージやこんなすごいことが
できるんだぞ!見たいな心のミエ。ミーハー人間の特徴。
しかし実際の仕事はシビアすぎるくらい酷な為、なかなか
やりきれない。そこをつつかれると取り乱して怒りだす。
体調が悪かっただの疲れていただけだの、わかってはいただ
の言い訳が噴出する。
この業界の根底はやはりテレビゲームに近いと思われる。
ゲームでうまくいかなかったりすると人間が切れることはよくあるだろ?
あれと同じだ。
そんなこんなでイライラ、喧嘩、責任のなすりつけあい、くだらないゴタゴタ・・・
これが底辺でなくてなんだ。
他の仕事と違い、仕事の性質から相当神経使わないとこの仕事はやりきれない。
単純な仕事でもだ。他の業界の仕事とは違う。
年をとると結構つらくなる。本来は知識さえあれば若い方が有利だ。
これがこの業界の悪いところでもあるがな、部下のほうが、若い方ができるって奴だ。
これもトラブルの原因のひとつにはなる。
「そのプライドはどこからきているの?・・・、仕事できてないのに。」
こんなことを言ってあげればたちまちあなたの上司も頭が噴火するだろう。
色々あるがこれが底辺でなくて何だろうかと思う。
実際にはやる気が無いがあるように振舞っている人間が9割。
人はそう簡単にはIT業界に人生は捧げられない。
これ、キリがないな、うざったい
>>180 自分自身のことを独白したいんだろう。きっと。
>>175 テストはダルいけど、設計好きだぞ。
開発に専念できるなら、寝る時間以外ほとんどディスプレイに向かってられる。
昼飯や夕飯も食いながら仕事。手を止めるのは風呂とトイレくらい。それを何週間もぶっ通し。
てゆーか、それが普通にできたのは在宅の時だけ。
職場通いじゃ制約があまりにも多すぎて、精神や体力がもたなくなる。
うるせーな。
しかし、不況になって一段と気持ち悪い業界になったのは確かだ。
185 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 00:00:46 ID:t6d7Wm1h0
>177
これが極論でそうじゃない奴も大勢いるって奴は、極論派、つまり
常にスキルアップに時間を費やしている奴からするとかなり迷惑。
ある程度できればいいと思っている現場の人間のところにバリバリ
の奴が入ってくるということがよくあるがそういう場合結局迷惑なん
だよねある程度できればいい人間派は。ある程度の感覚ではこな
せないから、この仕事は。
最終的に仕事はバリバリ派に取って代わられるがそれまでの過程
がたいていは余りよくない。ある程度派の人間は自分の保身にばか
り走り、常に頭をカッカさせている。俺は悪くない、知らない、聞いて
なかった・・・。そんな話になる。
結局、マジでやってる奴に仕事を取られ立場は変わるわけだがね。
上に上げたある程度派の人間がこの業界の9割。
実際は、仕事したくない、ちんけなプライド・・・・保身・・・、怒り、喚き。
結局は自分ができないだけなんだが、何故か他人のせいになる。
IT業界を知らない人間はここの話だけでもこの業界の匂いが見えたと思う。
>>184 俺社会インフラのインフラSEが本職だから自身の売値下がってないし
展開なんかのマネジメントの手伝いだと昔よりもらえてるぐらいなんだが
末端の値下がりがまじ酷いと思う。
開発チームの人たち年齢上がってるし積み重ねも増えてるはずなのに
派遣の月単価替わってないらしいし、新規の派遣とか今底辺月40万(名目技術派遣だぞ?おかしいだろ?)
とか、まじやばい。クライアント展開とかの現場作業員もメー子のCEだっていうのに
時間単価4000円とかだぞ、まじ末端やばすぎる。
人生を無駄に費やしてる奴が多いな。
無駄じゃない人生の費やし方を教えてください><
>>185 迷惑って言われても、採用してるのは会社なんだから、
文句があるなら会社に言えば?ってことだと思うけど。
そもそも、「ある程度派」の人間でも入って来れるような会社に留まってる時点で、
「バリバリ派」を自称する人間も、単なる内弁慶に過ぎないんじゃね?
そんなにできる人間なら、さっさとグーグルにでも転職すればいい。
他人に対して愚痴がやまないってことは、結局自分も充実してないし、余裕ないってことじゃないかな。
グーグルいいなぁ、今は学卒しか採らないんだよね。
セルリアンでまた働きたくなってきた。
191 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 00:21:13 ID:t6d7Wm1h0
>189
話し出すときりがないわけだが、どんな会社にいようと結局は仕事を
できる奴に現場はとって変わられるわけだがこの業界はその過程が
よくないよ。
まぁ、見ているとおもしろいっちゃーおもしろいがな。
この仕事は個人差がすごくでるし、経験年数と能力がまったく結びつかない。
部下がバリバリ仕事をこなし、横で焦りや怒りを感じて顔を真っ赤にしている
上司の姿などを何処の現場でもよく見かける。そんなこんなでパワハラも多いな。
その辺がよくない。
上司部下関係以外でも客とのあいだでもそんなこがしょっちゅうだ。
客はずぼらだよ、システムに興味ないしやりたくないしってことで抜けばかりなんでね。
それでまぁ、とりあえず底辺職だよねこれは。
人生を無駄に浪費する奴も多いし、途中でやめる奴も多いし、自殺も多いし。
最後に殆ど辞めちゃうんだから最初から辞めとけよITは。そういうことだな。
ま、建設業界なんかに比べたら歴史がむっちゃ浅いからね。
50-40年前から手をつけはじめていないと若い企業だと
大抵今上層部が起業した本人達で自身達のためにって
がんばってるだろうし。
そういう業界のまずいところは兎も角、191みたいな悲観論じゃなら
最初から入ってこないでいいと思う。
じゃ \^0^/
わーい休日出勤だからねるおー ´Д`
>>179 >>185 底辺DQN零細だったけど、そんな人ばかりだった・・・特に35才〜の奴ら。
そこそこ大理系卒とかの中途で出来る若手はデスマで使い潰されて消えた。
残ったのは他に行き場の無い老害と、やる気とスキルのない若手、中堅がいない。
底辺DQN零細みたいな会社だと、経験がないだけで光る原石、みたいな人がまれに来る。
総計理系で未経験だったかな。
でも出来る分、全部押し付けられ、抱え込み、頑張り、潰れた。
ITやるならやる気がない奴がダラダラやるのが良さそうだ、俺はもう嫌だがw
>>194 「楽するための努力は惜しむな」の価値が分からない奴は潰れる。
これは非常に重要なことで、下手にマッチョイズムのガリ勉野郎が残ると
職場全体が男塾みたいな状態になる。
そーそー、頑張るとツブされるからな。この業界、テキトーにやった者勝ち。
切られる時は、頑張ってても切られるし。ヘタに残って仕事倍増なんて、論外やで。
ITで生き残る努力するよりも、日々の仕事はほどほどにして、
脱出する為に努力した方が、ずっとマシだってことだね。
本当にITの素質あるなら、とっくに成功してるはずだしね。
198 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 08:45:31 ID:JlGvpCz/0
ハロワで適職診断やったら、
精神保健福祉士
ってのが適職一覧に出て、
ハロワで募集を検索したら結構あったんだが。
支給安すぎるorz。資格とってまでこの給料では……。
しかし、IT脱出のためならば、と悩んでいる。
199 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 08:49:31 ID:ZlSlnpIq0
201 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 09:41:36 ID:t6d7Wm1h0
ITをやっている限りデスマーチから逃げられない。
要件定義、設計開発、テストを延々と繰り返す。
延々と、延々と・・・・
これらから逃げられない。
そして神経性の疲れは一晩、二晩寝ただけでは
直ることも無い。
延々、延々と繰り返す。
あなたがコンピューターマシンになるまで。
平日や休日も何も考えられなくなる。
あなた自身がコンピューターの一部となり、人間コンパイラに
なることを経営側は求めている。他のことに思考が向かなくなる
ことを経営側が求めている。
人間コンパイラがただ、ほしいのだ。
省庁系案件はヤヴァイが県市案件はペースが
半端なくゆるいことに気がついた。
それからというものボクは市役所のお仕事を
逃さないように設計系囲ったりあると便利だろうけど
納品リストにない情報などは資料として残さないで
囲い込みを始めたのであった^q^
人身売買と異常な職場環境さえなければ
仕事自体は面白いんだがな
仕事自体は面白いって言える奴はまだマシ。
コンテンツフィルタのログ見てニヨニヨしてる
確認依頼がきてそのWebページを見たら昼間っから
何を見てんだwwwってページがおおすぐる。
そしてメモをとって自宅でこのページおもしれー、
とかこのページエロイっす(´・ω・`)とかして過ごす
206 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 20:14:38 ID:0/ThU1DF0
2chではSEやPGについてネガティブな意見ばかりだけど
私の会社では40歳以上のエンジニアも一杯いるし
みんな家庭も持って普通にやってますよ。
私は保険営業から29歳の時IT業界に転職して3年目ですが
仕事も人間関係もだいぶ楽になったんですが…
>>206 木を見て森を見ずの典型だね。
でもまあ、1人の人間の人生で、全ての会社を経験できるわけじゃないし、結局は運だろうね。
中島義道の「働くことがイヤな人のための本」に↓こういう文章があるのを思い出したよ。
成功者はまさに成功し続けることをもって、ますます人間的に豊かになっていく。
そして敗残者は失敗しつづけることをもって、ますます人間的に貧しくなってゆく。
成功者は、ちょうど幼少から愛され続けてきた人のように、
気持ちがおおらかで自らの才能をよく知っており、魅力あふれた人が多い。
自ら運命の女神の寵児であることを知ってるがゆえに、ますますこだわりのない自由人になってゆく。
だが、敗残者は、ちょうど愛されないで育った人のように気持ちがさもしく、
自らの才能を直視せず、魅力に欠ける人が多い。
自ら運命の女神に見放されていることを知っているがゆえに、ますます捻くれた不自由を背負ってゆく。
こうして、成功者はますます成功する要素をそのうちに育ててゆくのに対して、
敗残者はますます不成功の要素を自らのうちに沈殿させてゆく。
勝者は傲慢な態度に出ることもない。なぜなら、傲慢にしなくとも
自然に自分は他人によって評価されているという実感を得ることができるのだから。
そして、こういう人がその優位な地位にもかかわらず腰が低いと、
「謙虚だ」とさらに褒められることになる。
だが、不遇な立場にいるものが泰然としていると「なまいきだ」ということになる。
愚痴を繰り返すと「うるさい」ということになる。
ちょうど、美人が「私、自分のこと綺麗って思ったことないの」と言えばますます好かれるのに、
不美人が「私、自分のことブスって思ったことないの」と言えばますます嫌われるように。
世間の人は、その不遇がいかに偶然の結果であろうと、それを切り捨てる。
>>194 コレはまさにその通りだわ
>残ったのは他に行き場の無い老害と、やる気とスキルのない若手、中堅がいない。
28歳の子が他業種に転職することになった。
俺よりも頭が切れるし、社交性の高い人間で一目置いていたが、
やはり優秀な人は脱出できるんだよな。
俺は他に行き場の無い老害の35歳orz
スキル?んなもん無い。
身につけられる能力があったらさっさと脱出してるわ
209 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 21:53:05 ID:s3CiLbhM0
飯を食うよりITが好きという奴以外、
この業界の中に君達に明日はない。
>>206 家庭なんか持ってしまった社員は、子供に教育を受けさせられるのかねぇ
残業代込みで年収400〜500万程度が多いのに、こんなんで結婚したら子供に苦労させるよ
オフショアが進んで薄給化はますます進むだろうし、家庭崩壊をたくさん目にすると思うよ
今より給料は下がるから、共働きでも大変だ
中小以下の企業に勤めてるなら、結婚は良いが子供は考え物だ
正直そのクラスなら作らない方が良い
スウェーデンに居る30歳ニートの子供の話じゃないが、就職難でいつまでも面倒を見ないと行けなくなる
>>211 でも俺の親とか万年平社員で、年収も400〜500だったけど、3人兄弟育て上げたからなあ。
幼児期をのぞけば、子供は勝手に育っていくともいうしね。
よく、1人の子供が成人するまでに何千万必要とかいうけど、うちに関しては絶対そんなに掛かってないw
PGと小規模Windows、Linux市場は派遣の煽りくらって待遇ぼっこわれてるな、
とは思うけど、メーカー系とメーカーと関わりある企業の人員あわせたら
ものすごい人数いるだろうからここらでよく見るのは本当に悪い待遇側だと
思ってたほうがよくないかい。
>>212 昭和50年代の給与は月収が今より結構低いのと
物価が安い関係上、それだと今に換算すると結構な
額な気がする。
>>214 昭和50年代の年収は知らないよ。
少なくとも、自分が大学卒業した2001年でも、
父親の年収は400万円台半ばだったから、
それ以前はもっと少なかったはずだと思うけど。
もう定年退職してるけど、年金は十数万しかないって嘆いてたな。
退職金も百万もなかったらしい。
>>215 たまたまだけどピッタリだ。
自分1999年高卒組みだから時期はあってるし
JTな父もそのくらいだったらしいからお金が
ない世帯ってわけではなかったと思うよ。
まー、うちのとーちゃんはそのころまだ40台後半だったけど。
親の世代は終身雇用がある当たり前の時代だし、
いくら年収にそれほど差がない(物価上昇分を含む)としても
いつ職を失っても不思議ではないこのご時世と単純比較はできんわな。
今のご時世、貯金は1000万は要る
>>216 でも、21年前に買った当時1600万ぐらいのマンションのローンも
まだ返せてないっていってるしなあ。
JTと、中小下請工場の平社員(塗装工)を比べられても・・・とも思う。
いや、育て上げてくれた親父のことは尊敬してるけどさ。
三人兄弟で大学出たのは自分だけ。正確には出させてもらえた。
金が無いから地元の国立以外には行かせないって方針だったから、
たまたま受かるだけの学力があった自分だけが行かせてもらえた。
大学行っても、バイト代毎月3万は家に入れてたし。
父親は機嫌悪い時には、しょっちゅう「大学なんかやめてしまえ」と言っていた。
>>218 今31で1150万貯まってるけど、1年ぐらい遊んで暮らしてみるのもいいのかも知れないなあ。
>>212 最初から持ち家でスタートするのか、借家や住宅ローン持ちからスタートするのか、
で人生は大きく変わる。
最初から持ち家で、しかもそこから引っ越す必要がなかった、
なんていう場合は、それこそ年収なんて300万そこそこで十分。
>>221 そういう意味では、うちは後者だな。
一戸建てには自分の代になっても、一生住めそうにない。
首都圏に実家がある人がうらやましいよ。
ガキだった頃の90年代に戻りたい。
当時も景気は良くなかったけど、ここまで暗くはなかった。。。
これから先は2000年代は良かった、2010年代は良かったって時代が来るんだろうなぁ
もう高望みはしないから、平穏な生活をおくらせてほしいよ。。。
>>223 そうだなあ。
高望みをしてるわけでもない、かといって、怠け放題してるわけでもない。
ただ、ほどほどに努力して、ほどほどに働いて、ほどほど幸せな人生を送りたいのに、それさえ叶わない。
求められるのは、常に最大限のパフォーマンス。息を抜くことは許されない。
それとも「ほどほどに」の水準が、実は、分不相応に高水準過ぎるってことなんだろうか?
>>224 IT業界、いや日本で求められる「普通に働く」のが敷居が高すぎるんだろうね。
だから疲れた人はひきこもり、自ら命を絶つのかもしれない。
俺は「ほどほど」ができないというなら、誰にも迷惑をかけず、ひっそりと消えたい。
226 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 02:40:25 ID:AMp6UHGt0
>>224 ほどほどにが通用しない極地の業界の一つだからね。
腹黒い大企業の役職以外は歳をとれば採るほどなおさら。
真面目な奴程メンタル病む。
34歳、SE辞めて施設常駐警備員になった、年収は激減したけど精神的にすごい楽
これで給料貰えるとか信じられないぐらい、SEなんてならなきゃよかったと思ってる時間の無駄だった
面接で何故警備に?って驚かれて結構大変だった
みんなも異業種への転職考えてるなら、早い方がいいと思うよ
228 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 06:16:45 ID:wOf7qwer0
>227
あー、事実がでちゃった・・・
SEじゃ幸せになれない。
人生を総合的に見ると、大損ぶっこくんでな。
ITはお金はたまるけど失うものが多すぎ
一度しかない人生でやるようなもんじゃない
>>229 お金も貯めれなかった俺は、逝くしかない・・・ (TT_TT)
>>227 ちなみに年収はどれくらいなの?
警備員って、体格とかの条件ないのかな。
俺チビだし、運動も苦手で、ケンカもしたことないから、
そんな仕事務まるような気がしないんだよね。
232 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 10:27:58 ID:+AyhsC4W0
年収200万だけど仕事楽しかったかな。
もうやめたけど
233 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 12:00:39 ID:3l7hqlKfO
>>206,
>>213 工作員乙
日本のITの体質考えれば、嘘っぱちなのは明白ですよ
そんなに人足りないなら、まず技術者を潰し使い捨てる異常な労働環境と待遇を改めたらどうでしょうか
ITの仕事自体は嫌いじゃない人多いんだし
メーカー子孫とかの人からみたら激務は
理解できても待遇酷いやつらのほうが多いとか
言われてもピンとこない。
>>234 激務で待遇は良いならそれはしょうがない。
大変な分、報酬があるわけだから。
激務薄給が問題だと思う。。
請負・委託・派遣を出す側だけど末端価格が
10年で本当に安くなったからなぁ。
サーバや基幹ネットワークのインフラSEやミドル、DB構築の
人の月工数単価は80-130万くらいと相変わらずだけど、
小規模サーバの構築やPCマスターの作成員、PG開発、
運用保守員の人とか40-60万とかになってるからね。
以前は底辺でも時間4000だったから60- だったんだよね。
>>236 でもって、人売り営業は受注するためにさらに単価を落とすと。
そうすると、その値段が当たり前になってしまう。
そして、次の受注はさらに単価を・・・
というマイナススパイラルだしな。
一度下がった単価は二度と戻らないし、IT業界はホントお先真っ暗だ。
自身がその立場じゃないから推測でしかないのだけど、
若いうちから自社のマネージャとかがつかない状態で
客先常駐とか委託とか受けてると「ずっとそれだけ」やってて
たり、最初のころの姿勢が固定化されてたりして、余計なことは
口出しはしないもんだ、とかなっていて他のフェーズに
絡むことなさそうな気がするんだよな。
で、気が付いたら歳はとって、「それ」のスキルは上がってるけど
全体構成をみたり折衝能力なんかがなんとなくしか育ってなくて、
いつまで立っても最初の立ち位置にいっぱなしになってそうなんだよね。
>>238 自分がまさにそう。何年たっても担当者。
たまにサブリーダーみたいなことやらされるけど、いまいち板に付かない感じ。
派遣先が変われば、また一から業務を覚えなおしで、初心者に逆戻り。
まあ、もともと人をまとめるのとか、交渉するのとか興味ないし。
人が嫌いだからこそITを選んだんだけどね。
いつまでも逃げ切れることはないだろうけど、その時はその時で考えようかと。
もう半分人生捨てたようなもんだから、どうにでもなれって感じ。
半分じゃありませんよ。
本当に「作業スキルしか使わない」っていうのは
大抵の職種で40歳ぐらいで行き詰まりになると思う。
>>241 でもそれって、年功序列が背景にあるからだよね。
>>242 人数比率とかの話的に考えるとそうなのかもね。
10年20年後は変わってるかもしれないけど
とりあえず今と暫くの間はまだ当分こんな感じが続くと思う。
IT業界でいうと10年-5年ぐらい前の派遣や中小採用フィーバーで
作業員の絶対数がとんでもなくなってるみたい。
なので結構大手メー子とか10年前は作業員メインだった企業でも
今では管理がメインになってない?みたいな企業がぽろぽろ見受けられる。
ま、不況になって、「やべww下に投げすぎてたww内注化しようとしたけど自社社員の
技術力底上げしないとwwwしんどいww」ってなってるとこ多いみたいだけどw
しかしこう書くとメー子ずるいな、ごめんなさい。
>>242 年功序列とは違う。
儒教思想とかに存在する「年寄りは尊い、敬え」の価値観の問題。
それがあるが故に、年寄りであるだけで
その人間はより厚遇しなければならない、されなければならないという感覚が
日本人には強い。
その裏返しとして、その厚遇を支えるだけの能力が
年寄りである当人になければならない。
だから、これに追いつけない年寄りは存在自体が邪魔になる。
これをひっくり返すためには、年寄りになればなるほど価値は下がると言うことを受け入れなければならない。
245 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 15:29:07 ID:eGwe2TG80
小売りに転職したが性格なのかIT癖がついてるのか
表情が暗いだの、笑顔がないだの、やる気ないように見えるとかで
真面目にやってたものの試用期間終了で解雇になったOTL
俺には接客業は無理だと悟りました
>>244 いや、それがまさに年功序列の価値観なんだと思うけど。
>これをひっくり返すためには、年寄りになればなるほど価値は下がると言うことを受け入れなければならない。
自分は違う考えを持っていて、若いからとか、年寄りだからとかじゃなくて、
あくまでも、その人の能力や役割で判断するべきだと思うんだ。
それ以外はフラットな関係。
食べていけるだけの給料貰えれば、定年までずっと据え置きで作業員やっていたいという人もいると思う。
年齢が上がれば、立場も上になるべきという価値観を捨てて、もっといろんな価値観を受け入れる
ような社会になればいいと思うのだけど、今のところ、多くの日本人はそれを望んでいないようだけどね。
>>244 外資みたいにスキルシートのポイントと現職種で
給与つけてくれると時代に追いつけない年寄りでも
安めの給料ではあるけど仕事していくことができるね。
話変わって、
外資の、っていうか米でPGやってるハイパーな友人が
いるけど、あっちだと各言語が各OSみたいなもんで、
連携が配信ソフトやネットワークみたいなもんだよ、
って言われた(俺がインフラSEだからこういう表現された)
で、種類の違う複数言語扱える人はWindowsもUnixも触れるような
人、似たような言語複数扱える人はUnixLinux扱える人やOSの
スペシャリストみたいに扱われるんだってさ。
これが国内だと、PGもSEみたいに周辺のことを考慮したり、OSでいう
カーネル部分やデバイス関係まで突っ込んでるような人もいるけど、
表現が妥当じゃないかもしれんが、偉い人からは
「2,3年生が作るプログラムを早く丁寧に作れる人」程度にしか思われて
いなかったりしてそうなんだよね。。
>>246 「年功序列」と「年寄りは敬え」は混同しやすいが別物。
前者は社会制度上の制限・制約で、後者は(本来であれば)自発的に発生する感情。
相手に強制干渉して突き詰めていけば同じような状況になるが。
その上で、年齢以外がすべて同じ能力なら若い方が単純によい。
伸びしろがあり能力を発揮できる期間が単純に長いのだら、これは当たり前。
年齢だけが上がると言うことは不利になることに他ならない。
>>247 日本ではそれは通用しない。もしくはずっと契約社員などで
首切り要員からは抜け出せない。
海外でそれが通用するのは、簡単に首が切れるから、
また同時に、簡単に転職ができるから。
それを支えるために、日本で「外資」と表現される企業の母国では、たいてい
「転職や再就職において、年齢差別は禁止。したら刑罰」と
企業側に対する責任が厳しく課せられている。
日本の場合、簡単に首は切れないが、同時に簡単に転職もできない。
年齢差別は横行し誰も刑罰を科せられない。
だからその法律に縛られている以上、外資であっても国内では
若手を採用、年寄りは回避、とっても契約社員にとどまる。
自宅待機って聞くけど、うちは両方いるんだ。なんで社内待機にしないのかな?助成金でんでしょ?
252 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 19:37:52 ID:+nscrNTJO
今の時代頑張ったところでIT技術者なんて誰にも尊敬されない。
デスマな毎日であっという間に歳とって後悔するときがくるから気をつけな。
何もかもキリがないしうんざりする
253 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 20:07:11 ID:wOf7qwer0
SEはホント駄目な職種だよね。
この仕事やって後悔しない人がいない。
40代で半数以上はいなくなるからね。
歳とったときも絶対後悔するし、歳とって
までまだこんなことやってんのかなんて
考えたくも無いだろ。
同じことがずっと続くしやる意味無いぞ。
人生をデスマで終わらせたいって奴が
やればいいが、それって自殺だし。
事務職に転職決まった俺の人生判断は正しいのだろうか。
3年はSEで働くべきと思っていたが2年目で
内定出たから飛びついたわ。
事務は事務で昇給ないけどね。
まぁがんばれ。
>>251 >248 でわざわざ「似たようになってしまう条件」に触れてるんだが。
まず、それを無視して俺にレスされるのは正直萎える。
その上で、前者と後者では主語、主体が本来は違う。
それが一緒くたにされるのが嫌なら、
どちらは拒否できるか、どちらは拒否できないかを考えてみるといいと思う。
事務って簡単に内定貰えるの?
単純に事務に必要な資格なら専卒高卒ですら
持ってるから俺には自信がない。
>>258 俺も・・・
そもそも事務って、専門職以外は殆ど女性しか獲らないと聞くよ。
それでもこのスレでは「事務になりたい」とか、「事務になった」、
とかいうレスをよく見かけるんだよね。
実際はそんな簡単に入れるもんじゃないだろうに。
260 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 20:36:58 ID:wOf7qwer0
仕事として論外だぜSEは。
アメリカでもIT離れしてるぐらいだからな。
零細中小だけど事務に入った
けどめちゃ給料やすい
普通に昇給すると思っていたけど
>>258さんほんとですか
俺に聞かないで、事務系の資格持ってるけど
事務の経験ないです(´・ω・`)
あれ間違えてた
>>255さんでした。
すいません。
>>260 日本で言う「SE」に該当する欧米での人員は、
ほとんどが「ユーザー企業側」の人間で、
日本で言えば日本企業において弱体化するよりも前の
まだ強かった時代のユーザー企業の情シスとかその辺に該当する。
それに対して、日本のように「外注要員として開発する」なんてのは
アウトソーシング要員なわけで、欧米では可能な限り交換可能にしよう、
という圧力を受ける側に過ぎない。
よっぽど有能でなければ切られるのが当たり前。
>>256 どちらも拒否できると思うけど。
厳密に言えば、年長者を敬うこと自体には異論はない。
でも、だからといって、年少者に対して尊大になる必要もないと思うんだ。
年上だろうが、年下だろうが、お互いに一定の敬意を持つべきだと思う。
そうすれば、無駄に相手を僻んだり蔑んだりすることも無くなると思う。
相手が年上だったとしても、人間性がおかしい奴だったら、「何だこいつ」と蔑むだろう。
オウム麻原とか宅間とか、自分より年上だからといって、尊敬するか?
年長者を敬うのは、たまたま年齢と人格がリンクすることが多いからに過ぎない。
266 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 20:56:39 ID:wOf7qwer0
まぁ、なんにしろSEやってる限り40、50になっても
ずっと気分の悪い毎日だと思うよ。
この辺になるともうわけのわからんおっさん達も
たくさんいたわ。なんもできない人とか・・・・
何でこの業界いるんだろうっておもったよ、他の仕事
のほうが生産性よさそうなのに。
>>266 ハードやファームは兎も角ソフトやマネジメントは
若い業界だから整備できてないんじゃないかなっては
思う。
定年退職している奴が未だに一人もいない件
生涯設計も立てられないSE
269 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 21:14:22 ID:wOf7qwer0
家庭を持って嫁や子供の相手しながら
スキルアップとかマジ無理。
>>267 何かにつけ「若い業界」って、免罪符のように言うけど、実際、もうそんなに若くなくね?
>>270 物作りをしてる業界に比べたら今上にいる人たちが先駆け
みたいな状態で多くの人は確立した技術を教育として学んで
いない世代だと個人的には思っているから若いと思ってるよ。
思ってるだけだからずれてるかもしれないね。
>>271 そういう意味では、永遠に若い業界のままなんじゃないかな。
使ってる技術そのものは、外国の借り物ばっかりだし。
やってることはベンダー製品取り扱ってる代理店みたいなもん。
事務って一言でいっても範囲がでかすぎるからなぁ。
まあ一ついえることは間接部門は給料は安いよ、
直接利益生み出さないからね。
次の新たな職が出てくるまでずっと若手扱いだろうな
介護は扱ってる商品と働き手が高齢だから若いって感じがしないし
次の職って何だろな
>>272 かもね、どうなるかはわからないけど、技術進歩の話で言えば15-5年前の
ソフト、ネットの技術進歩の速度に比べたらここのところ落ち着いた感じが
見受けられるから徐々に固まっていくかもね。
まだまだ新しい技術がでてきくるかもしれないけどさ、1回覚えたら退職まで
基本それで過ごせる業界うらやましすw
ただ、企業体制と業務体制としては徐々にではあるけど整備されていくんじゃないかと
願いたい /^0^\
50、60まで、この業界で食べていける気がしないので転職しようとしているが、みんな脱ITして何の仕事をしているのだろう。
そしてその業種は定年近くまで働ける希望があるのだろうか?
>>261 役職につけば別だけど、平ならそりゃやること同じだし昇給しないよ。
しても雀の涙(大手除く)。その分、営業の辛さがないわけだし。
まぁ、内勤は内勤で人間関係きついとアウトだけどね。
278 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 21:39:45 ID:M0iqP+yS0
確かに事務は人間関係が全てで合わない奴にはあわんだろうな。
でもITのように様々なことに追われる恐怖はない。
>>276 程度の差は当然あるが、
何十年も後の50、60になっても安心して食ってける、
なんて展望がある業界なんてもはや存在しない。
どこにいっても無駄。
>>278 公務員もそんな風に言われるね>人間関係が全て
自分みたいのは、1人で完結する職人みたいな仕事が一番合ってるのかも。
281 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 22:24:52 ID:M0iqP+yS0
>>280 職人というか何か興味が少しでもあるものという定義で探してみるのもいいかも。
1人で完結するという部分で探すと難しいし失敗するぜよ。
282 :
227:2010/02/28(日) 22:33:25 ID:7TOsdae90
>>231 360万ぐらい、東京だからいいほうなのかもしれない
SEのころは550万ぐらいだった
でも金じゃないよ続けられるかどうかだね、俺は定年まで警備やるつもり
格闘技経験者が多いけど、なくても全然平気
でも足腰は強くないとダメかなぁ一日合計4時間ぐらい立ってるから、慣れだけどね
あと、引継ぎとかあるから警備でもコミュはいるよ、まぁ元SEなら屁でもない
20歳専門卒でPGになって25からSEやってた、ものすごく勉強したし自分は天才だと思ったこともあった
でも限界、14年無駄にしたよ、やり直せるならいい大学入って大手商社に入りたい
283 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 22:40:04 ID:wOf7qwer0
>282
この重みが真実。
SEを辞めると余りに気が楽になるだろう。
SEやってるかぎり頭の雲がとれない。
284 :
夢見る奴隷:2010/02/28(日) 22:52:36 ID:xJk6GlCb0
先輩たちがリストラされたものの、業界脱出に苦戦してるんだよなぁ
自分も早く辞めたいが、脱出先が決まるかどうか躊躇してしまう
転職活動を始めようとは思うものの
土曜は平日で蓄積された疲れを取るのに精一杯で
日曜は「何かしなきゃ」という気持ちに囚われ
一日中ソワソワした気持ちになり
夕方になって日が暮れると物凄く憂鬱になってくる・・・
ただ、数週間前は休みもままならなかったから
少しはマシなのかもしれない・・・
>>284 日曜日の行動で。
仕事でもそうだけど一日の予定を最初に組み立てるのお勧め。
>>279 全く無くはないのでは?
電気・水道や鉄道などのインフラ、医療系、社団法人などはそれほど不況の煽りを受けてないし。
ただ、脱IT組が多少ITを活用し、これらの仕事に就いている例はあるのかわからん。
>>286 そのへんの本体情報システム部もユー子もかなりな規模だぞ。
IT業界ではないけど脱ITはできないと思う。
>>287 となると、50、60まで安心して働くには、
1.それらの安定した業界で社内SEをする
2.それらの安定した業界の別の業種をする(脱IT)
位しか道がない気がするな。
ユー子行っても、システム開発では環境(キャリアとか)変わらなそうだし。
>>286 ・インフラ
-> 田舎は過疎、都会は混雑しすぎ、少子高齢化で先がない。
市町村合併その他様々な要因で振り落とされていくだけ。
・医療系
-> 医師免許+コネ持ちなんて特例を除けば介護と大差はない。
少子高齢化でジジババの世話をするほかない。
・社団法人
-> 天下りを受け入れなければどんどん切られる。
天下りを受け入れれば末端は地獄のまま。どちらにせよ地獄。
どこの業界も、行き過ぎた競争と少子高齢化、過疎化の波からは逃げられない。
特別有利な免許とコネを持ってるなんて前提でなければ、
数十年後なんて見えないよ。
>>288 インフラユー子毎に差はあるから一概には言えないけど
自分が知ってるインフラ企業のユー子は新入社員の
ほとんどが開発と運用現場を5-6年掛けて経験させられて、
その後インフラ系にいくか開発や運用現場のタスクサブリーダの
立ち位置で調整役させられてるっぽいなー。
インフラ系に行った人はまた何年か経験積んでタスクサブリーダっぽい
のをしてる感じがした。
結局開発の労力としては外注常駐者がメインになっちゃってるから悪しき
慣習またここに、ではあるけど末端経験してる人がまとめてるから
ましなほうだとは思う。
ちょっと自分が言いたいことのほうが強くなっちゃったな。。お察しして!
>>290 つーか、インフラユー子なんて
・親会社の下僕になるべく親会社から切り離された側
か
・親会社以外の仕事も受けてるなら典型的なIT下請け企業
のどっちかだぞ。
>290 は前者での正社員について話しているように見受けられるが、
その身分自体がすでに下僕。
>>291 自分が知ってるのが地方一体見てるインフラ企業が例だから
正直例外かもしれないや。
親会社からは切り離されているかどうかは知らないや。
親会社以外のは受けてるね、グループ企業内のIT系整備全部してる感じ。
最後の2行はいまいち意味がわからんですサーセン。
>>292 >親会社からは切り離されているかどうかは知らないや。
マテ。
自分が何を言われていて何を返答しているか理解できているかい?
親会社の中の情シスなりなんなりじゃなくて、
親会社とは別の法人格を持つ組織なんだろう?って話の意味は理解できているか?
>>293 切り離されて、の意味すら正直わかってないや。
295 :
名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 23:52:32 ID:bL6rq+jA0
この仕事やるんなら年収1000万以上ないとやれないよ本来は
中間搾取なかったらそれくらい余裕で行くでしょ?
297 :
夢見る奴隷:2010/02/28(日) 23:53:59 ID:xJk6GlCb0
>>285 そうですね。休日の予定を立てることから始めたいと思います。
しっかし、後9時間もすれば現場にいるんだよな。。。
一昨日が月1の帰社日だったのですが、営業さんの話によると
4月からの常駐先がまだ決まっていないらしい。。。
不謹慎かもしれませんが、いっそ首切ってくれと願う自分がおります
やっぱりこうなった
うお、リロードは大事だ!
>>297 がんがれとは言わない、体も心も健康第一(´・ω・`)
>>290 結局、普通(非IT)の会社のシステム部門と同じキャリアを積んでいくのね。
自分の会社は、キャリアアップが基本的にTL→PL→管理職しかなくて、管理職にはなれそうもないので、他の道を模索中なんですよ。
かといって技術に特化しても50、60まで開発出来るかといったらそうとも限らず。
少しでも安心して働きたいけど、難しい。
>>300 スペシャリストやエンジニアという名目で
スキル系のキャリアパスが用意されている企業はそれなりに多いが、
そういう企業で求められるスペシャリストやエンジニアってのは
「特定現場での開発」じゃないから、勘違いしない方がいいぞ。
たとえば業界に名だたる有名な技術者だったり、
誰でも知ってる有名ミドルウェアの開発に携わりクレジットに名前が入ってる、
斬新な管理手法や開発手法の論議の最先端にいる、とかそんな方向性。
各種最新情報を集めて、セミナー参加して、人脈広げて、と
結局は管理系キャリアパスでやってくことと大差はない。
302 :
290:2010/03/01(月) 00:11:01 ID:JB74n6rE0
>>300 あー、大手だと結局そうなのかも、飲料メーカ2社と仕事することあったんだけど
体制や内容に違いはあるだろうけど似たような感じだったと思う。
グループ企業外に外販やってるところや小規模会社については自分は
詳しく知らないから、これ見てる人いたらそこは注意ね。
あと中にはメーカと大手(非IT)の半々資本なユー子?メー子?な
企業もあるけど、あれは結構ユー子+官公庁舎相手な感じが
強めだと思う、ただメーカーがバックにいる分技術支援は安心できるね。
>>289 どこ行っても変わらないってことか・・。
今後需要が増える老人向けビジネス(介護、葬儀、PCインストラクター?)の方の意見を聞きたいな。
重労働、低賃金を妥協して30歳位から入ればリストラされない地位まで行ける可能性がありそう。
そんなに甘くないのは分かっているつもりだけど。
さて、自分はこれで、転職自体に関しては自身が
他業界に疎いから確かなことを言えることが多くないので
スルーさせてもらわせてた、さーせん(´・ω・`)
あとは政治経済複数業界に詳しい否定断定系の彼と
お楽しみください。
ばばはい!
>>302 ピンキリなのでケチを付けるつもりはないが、
おそらく多くの人が抱えている叫びを代弁しておく。
>ただメーカーがバックにいる分技術支援は安心できるね。
そ ん な こ と は ま っ た く ない。
>>303 >介護、葬儀、PCインストラクター?
介護は地獄。生きたきゃいけばいいが介護スレでどうぞ。
葬儀は坊さんと組んでのガチ893商売なので、
893になるくらいのつもりでどうぞ。
PCインストラクターは人柄次第。
少なくともこのスレにいる人間がなっても無駄。
307 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/01(月) 00:33:37 ID:rb0Oiu+m0
IT技術職で40代、50代でもやっていこうと思ってる奴は尊敬するよ。
でも会社側はそんなに技術的に出来る高齢はいらんのだよ。
若い奴で多少出来る程度でいいわけで高齢に技術など求めていない。
その辺を考えて引き際を早めに考えておく方が後々後悔せんよ。
採用に限らず、社員でさえ求められてるものがスキル&若年層という
相反した、あまりにも狭すぎる年代。飲み屋のバニーさんじゃねえんだから。
ホントに何から何まで異色な業界だ。
309 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/01(月) 07:47:41 ID:SbDS+kQM0
えっと、結婚して子供が生まれて・・・
スキルアップ?え、無理・・・
310 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/01(月) 09:49:12 ID:wbqR+WDl0
昨日、ハロワで紹介待ちしてて聞こえてきた会話。
「経験要」の求人に「経験あるので」と申し込んでたおばちゃん。
職員さんが募集先に電話すると、案の定経験のことを聞かれたらしく
職員「SEの経験はあるかと聞いておられますが・・・・」
おばちゃん「やったことは無いけど、その仕事をしている人を見た経験はあるので」
職員「えっ??」
おばちゃん「勤め先でSEやってる人がいたんです!!」
職員「横で見てただけですかーー?」
おばちゃん「そう。でもやってるのを見たことはあるから(キリッ!)」
おばちゃんは真剣だった。
ハロワの人って大変だな。
公務員でも公安系とハロワ職員はブラックだな
>>311 あと相談窓口、実はやることないんだけど
それがばれると相談者によっては大変なことになる
ぶっちゃけ窓口でやること全部自動化できるよ、ハロワ
314 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/03(水) 19:03:51 ID:yqG7VJ/L0
やっとデスマを抜けてこの時間に帰宅できるようになった
今のうちに転職活動しなきゃって焦るけど全然良いとこ無いなぁ
早く脱出したいよ
316 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/03(水) 21:34:42 ID:y8UqAh+W0
「IT業界」でググると
「IT業界離れ」がトップで来るこの業界に未来はない
317 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/03(水) 21:47:02 ID:128KgL080
どうせ辞めることになるからな。
10何年この仕事してきてキャリアも積み上げても
やってられなくなって結局辞めるよ。
辞めたらやってきたことは全部無駄。
つまり人生を楽しめる時期を楽しむこともできず
気がついたらおっさんおばさんで未経験可能な
とこに転職するか、死ぬか、そんな選択肢。
続けていてもいつ職を失うかわからない身分のため
生きる廃人となる。
いつもいばっていた上司がさらっと辞めていく。
いままでいわれていた事が何がなんだかわからなく
なる瞬間だ。我慢していたことがすでにばかばかしくなるだろ。
どんな奴も結局辞めるんだから、人売りITなんて残るのは
社長だけ。辞めることになる仕事に人生費やす意味も無い。
結局辞めるんだぜ?この仕事。
辞めたら全部ぱー。かといって辞めないと人生捨ててるようなもん。
誰がやるのかかなり不思議。IT離れって普通に考えたらやるわけない。
この仕事を熱い気持ちでいくらやっていてもやってるときは人生じゃない。
やっている間は神経が疲弊しまくっていて日常生活にも支障がでてる
奴が殆ど。
どうせ死ぬんだから系はやめて
319 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/03(水) 21:50:54 ID:dXYXt3YJ0
>>316 どんどん離れてってもらいたい
その分待遇が上がる
>>319 それは甘いな。
この業界は介護と同じ道をたどるよ。
人が減っても若手や外国人入れるだけだよな
必要なのは金と人が管理できるやつだけ
入社したときCEだったのが気が付いたらOS構築はじめてて
気が付いたらクラスタ構築とかしてて、気が付いたらセキュリティやってて
気が付いたらCiscoやBigIP触ってて、気が付いたらユーザーサポートセンターの
リーダーになっていたでござる・・・
何この激動の8年
323 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/03(水) 22:23:20 ID:dXYXt3YJ0
とりあえず開発マシンのHD容量を増やしてほしい
60Gはちょっとだけ厳しい
仕事内容(きつさ)と給料がリンクしないよね。
自分は満足してるけど20台の人たちの多くは
結構しんどい感じがする。
どんどんスキル習得して(*但し独学)、そのスキルで
どんどん稼いで(*上記の勉強時間なくなるほどw)。
偉い人は残業しまくらないといけないのは安いから若いのに
やらせろってご無体だし(^ω^;)
設計関わってない人とか仕事の中でその経験は得てるんだけど
新しい知識や活用する場に出会わないからお金以上に手に
入れられるものが少なすぎる気がする。
金もスキルも貯まらないので、脱出しましたw
327 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/03(水) 23:34:37 ID:9ogt6Y6J0
「生き残るSE」を読め。
技術バカに未来はないと...
328 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/03(水) 23:42:16 ID:FXPGaCe6O
ITで長期の派遣業務が
無事に終わり自社勤務に
なったら仕事はなく完全
に会社での居場所が無く
なってました。クビかな。
これが40代ソフト開発者
の末路か
案件の切れ目が縁の切れ目
330 :
夢見る奴隷:2010/03/03(水) 23:50:05 ID:3v+kUkI50
>>327 > ■人なのか商品なのかを自分で選べ
>
> 多くのSEは転職し、少しでも給与の高い職場を目指す。
> 若い時は良いが、いずれ転職も難しい年代がくる。
> この時に身を落ち着けようと思っても、
> お金を求めて天職を繰り返した人間を信頼する組織も上司もいない。
> 自分自身を商品として扱い売り歩いた日々のつけをいずれ払うときが来るのだ。
入社してから選ぶことさえも許されなかった・・・orz
331 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/03(水) 23:59:16 ID:4vciHkMX0
俺はこの仕事楽で好きだけどなぁ
ただのPGだからかしれんが…
皆そんな大変なの?
毎日いい匂いの姉ーちゃんの隣で菓子喰いながらコード書いて
好きな時に煙草休憩とって、若手ばかりだし馬鹿話して結構楽しいけどなぁ
そんで25万貰ってる、土日はきっちり休んでるし
いずれ地獄みるのかな??
332 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 00:03:22 ID:m9BFVie70
ありえないほど恵まれてるよ
特にお隣さんが
俺は隣がぶつぶつ煩いおっさんだからなあ
>>331 会社次第だな。
そのおねーちゃんから見て、
「俺って金銭的な面で結婚相手としてアリ?」と聞いてみて、
アリと素直に答えてもらえるくらいの会社ならいいところかもしれん。
人売りなら死亡
そーいや某メガバンで監視オペやらされてた時、監視タコ部屋にキレイな眼鏡っ子がいて男が群がってたw
何でこんなとこいるんすかと思わず言いそうになった。
>>336 冗談抜きのまじめな話として、
「つまんないルーチンワーク的な職場には、特別若くてきれいな女の子を入れる」
っての組織運営上の一つのやり方だよ。
実際、そういう女の子は他の子よりも多めに給料もらってることも多い。
そんな子には当然彼氏なりなんなりがいて、
つまんないルーチンワーク要員になんて興味ないわけだが
まぁそこはそれ、男の性って奴で馬車馬は浮かれてがんばってしまう。
>>337 こんな肥溜めに何でこんなモデル風美女が?しかも夜勤オペとか???と不自然に思ってたけど、
夜勤オッサン達のモチベ保つための、メガバンか派遣会社の根回しだった訳ねwww
お前らいつまでもITにいるなよなw
先がないのがまだわからんのか・・・
>>339 脱出先があればすぐにでも抜けるよ
どこかいいとこがあれば教えてくれ
転職先探せないなら奴隷しかないな
いやじゃー、もうデスマはいやじゃー
やっと時間に余裕が出てきたのにまともな求人少なすぎなんじゃー
343 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 08:24:32 ID:41tL+RPAO
うちの会社は経営者目線の社畜が多すぎる。
業績悪化してるから、単価下がってるから給料下がっても仕方がない。
今は耐えるしかない。頑張るしかないと口を揃えてみんな言ってるw
そんならお前らの生活や夢が崩壊しても仕方がないで済まされるのかと、説教したいが堪えたw
で、アホらしくなったから辞めることにしました。
付き合ってらんねーよ。
単価の7割貰ってたら仕方ない
7割以下なら7割までは貰えるように頑張るべき。ITは人件費しか掛からん最高のピンハネ業界だから
345 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 08:34:52 ID:D3T/wOea0
ソフト会社しかうからんよ。
内定辞退した。
他職種だと一次から先にいけたこと無い
ついに11ヶ月たったぞオイ
家庭持ってると安易に旅立てないからな・・
>>330 そもそも、ITの大半を占める人売り自体が、人を商品をして売る業態じゃないかと。
少なくとも人売りじゃない所に入れるホンの一握り以外未来はないということ。
>>331 そうね。まだ地獄を見ていない内に逃げた方がいいよ。地獄を見ると心身のどこか
やられるし、そこまで行かなくても性格捻じ曲がるからね。
>>345 それでも頑張れ。ITに戻ったら人生詰むよ。そもそも元ITはただでさえ派遣に毛が生
えた仕事とか、ワケありな人とか、性格破綻者とか偏見もたれるから、11ヶ月なんて
ホンの序の口だよ。
348 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 15:34:59 ID:WFIEnqoX0
>>345 何歳?
俺も半年無職
30過ぎてるんで警備員すら書類落ちOTL
349 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 15:49:34 ID:bW8xpYPE0
10ヶ月無職です。先月中国(上海)へ渡り現在就職活動中。
日本に来てる大陸人はそれなりに英語日本語を日本文化を理解してるからいいけど、
あちらのエンジニアはどうなんだろ?独特?
いままで月1会議に出なかった社長が出るようになったんだが
自民好きの民主嫌いだから話に一々、民主批判を絡めてうぜー
おまけに必ず話を脱線させるしな
つーか、何年も会社にいるんだからどうしたら会社が危機を乗り越えられるか
常日頃から考えてないとって
そんなのは役職付が考えることだろ
なんで給料がほとんど上がってない平社員がそんなものを考えないといかんのよ
352 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 19:35:34 ID:h+2qAoV6O
友達がITで起業する予定(既に起業に向け進んでいる)だが
儲かるのかな?人売りとかじゃなくて
今は請け負いでやっている友達、因みに技術的には素人に毛が生えた程度
中小ITでSEを1年で退職すた友達
一緒にやらないか誘われてます
>>352 客による。IT部門があるような中堅以上とかIT企業が相手
だったら先細りして消滅する可能性が高い。
代理店経営してるところの小間使いで個人相手に
設置するようなタイプとか、屋外型展開するような
業界とかでお手伝いしますぜ系だと重宝されると思う。
こういうのって技術じゃないしね。
354 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 19:54:16 ID:h+2qAoV6O
レス、ありがとうございます。
まだ、方針的なもの暗中模索状態みたいで、たぶん後者になるかと思います。
355 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 19:58:53 ID:h+2qAoV6O
今、現状の友達の請け負い作業はWEBアプリケーション構築ですが
素人の自分から見ても不安定過ぎるシステムだと思うので、
開発よりは設置などを勧めるようにします。
356 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 20:01:32 ID:xBcJ/2/L0
>>347 人売りITは社員を商品とすら考えてないよ。
資格や経験業務、業務遂行能力、人物像など何一つ営業は
把握していない。つまり「企業として自社製品の品質を確認、保証す
ること」すら放棄している。
結果はどうであろうと、一月いくら、時間いくらで金が入ってくるから、
会社は痛くも痒くもない。それで顧客が困ろうと、社員が悩もうと知った
こっちゃない。
やつらが考えている事は、とにかく客先に社員を入れて、極限まで
中間搾取すること。
こんなやり方が堂々とまかり通る会社が存続できる環境こそおかしい。
358 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 20:42:28 ID:o0jZZ2MrO
>>340 有効求人倍率1倍越えの介護を考えてしまった俺は。
あっちも経験者優遇で激務だけど人を守るというやり甲斐の有る仕事だと思うが。
>>358 自分がそう思えるのが一番だと思う
どこの仕事の板覗いても将来性皆無とかクソだとかそんな書き込みばかり
情報収集のつもりが鬱情報ばかりで疲れたよw
俺は外食に凸ります
転職板のスレじゃなくて現職板のスレみても?
自分の感覚だと逆に後ろ向きなやつはとっとと消えろ邪魔だ
ってイメージなんだけど。
転職板しかみてないかも・・
みんな疲れきってんだなって印象しかうけなかったなw
もっといろいろ覗いてみます
外食とか介護ってIT異常に過酷だとおもうんだが?
隣の芝が青くみえてるだけじゃないか?
IT脱出して介護にいって介護も脱出した
知り合いいる
>>361 転職板はためになる人もたくさんいるけど、悪いところの話はこのスレに
限らずあまり影響されないほうがいいよ。
愚痴りにきてる転職するつもりがない現職の人や、数が減ったらましに
なるかも、、、って人もいるから。
365 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 22:48:24 ID:xBcJ/2/L0
「長時間労働」だけがウリって職場はどこも地獄だ罠。
機械のお守りのITしかり、
老人のお守りの介護しかり、
酔っぱらいのお守りの飲食しかり。
お守りでいったらどの業界もでござる
>>282 都内でSEやっても360万なんですけどw
プログラムを組んでた頃の方が残業代とかで稼げてたorz
それから何年か経過してるし、いまさらPGに戻れない。
まぁ、戻る気にもならないけど、警備で360万とは・・・マジで引かれるw
370 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 01:02:07 ID:1qGGaJ//0
SEの時代は終わったのかな
これからは誰にも書けないコードをスラスラ書くとか
誰にも直せないバグを一瞬で直すとか
そういうやつが
生き残る時代かな
>>369 だよねー。
派遣で適当にだらだらやってた方が稼げた。ある意味ボロい。
今は自社開発で何でも屋みたいなことしてるけど、
いろいろ仕事が大変な割には報われない。
でも、アリとキリギリスの話じゃないけど、前者だと早いうちに行き詰ってしまうんだよね。
(最終的にはキリギリスが得をするという話はさておき)
額面360万だと月の手取りはどんな感じなんだろう。
個人的にはコンスタントに20万あれば、普通に苦労なく暮らせる感じだけど。
地方で中堅独立系企業でも28で550ちょいの俺みたいなのも
いるからめぐり合わせなんだろうな。
業務開発からは入社時から大逃げしてて本当に助かったわ。
>>372 仮に今の会社が潰れたとしたら?という場合に
転職できるコネやスキル習得が進む職場なら全然OKだろうね。
逆に言えば、「偶然あったかい温泉を見つけました。でももうすぐ枯れます」
だと、枯れた瞬間凍死ということになってしまう。
どこまでリスクと負担を追ってでもコネやスキルを追うか?の天秤は難しい。
>>373 独立系だけど特定メーカーとパートナーシップ契約結んで
地域のハードメンテ、基本構築受ける立場だし、メーカの
子会社はその地域にいないからメーカー側がよっぽどな状態に
なるまで大丈夫かな。
幸せも不幸も同じこといえるから自分の先見がなかったなぁ
で俺は終わらせるつもり、危機感は忘れるつもりおはないけど
あのとき〜はキリがない。
375 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 01:40:57 ID:2gLNqVHlO
>>331 デスマとかパワハラとか 対岸の花火だと思ってた時期が 俺にもありますたw
外食とか介護って、理系大卒男は応募するもんじゃないでしょう?
結局お前ら死ぬしかないだろ
40で死ぬか今死ぬかの選択しかないのでは?
>>377 うちのホームに理系大卒24歳ケアワーカーいたけど、1年で辞めてった。
転職先は医療機器のセールスとメンテだって。
志望動機でホームで高齢者に献身的に尽くしました。
今後はユーザー様に尽くしますって言ったらしいよ。
>>379 彼(理系大卒24歳ケアワーカー)は、なんで辞めたの?
彼の仕事ぶり、どうだった?
ノ ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ) -、 ゙,
/ { ,、-:::::.. :. :::ツ ノ ゙、゙'、 }
," _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{ } } ノ
{ r'':::::::::r-、;_:::::::: :. :/ ゙'‐-、, }.ノ {
゙、 { ::::::::;' `''ー-‐'" ノ リ ゙ヽ
. ゙'‐-、 ゙'、 ::::/ 、,クノハ }
゙'‐`'{'゙iヽ、' __,,,.、 ,.,.,.,,,_/_ハ {
`'ヽ r,"-''" | ┌ー-゙-ニっ ヽ、
{ヽ r" | .| } ト) ヒ`ゝ
`~}ヽ /.| | -‐" ヽ、 マ
l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐" | | ヽ'
. | i ノ l,.、-'"| | これこそがシャアキラー専用ネット
http://www.killerjo.net/
>>377 自分も理系大卒男だけど、そもそもITが理系大卒の行くところじゃないと思う。
まっとうなところに就職する理系大卒に比べたら、ITに行く奴らは落伍者同然。
外食や介護に理系新卒が応募するもんじゃないけど、一度落伍者になった者にとっては妥当なのかも、
現代の落ち武者だな
>>380 ケアワーカーを辞めたいと思ったのはやっぱり薄給なのが一番の理由みたい。
力持ちで気の利く性格だったから入居者から慕われてたよ。
同性介護推奨の施設なので頼りにされていたし、辞めた後いろいろ大変だった。
理系って言ってもさ、最終的にITに行ったのはできないやつなんだよ。
大学時代に学んだことを活かせなければ三流文系私大出た人間と何ら変わらんしな。
ただ、大学にもレベルあるしな。理系で人くくりにするのもどうかと。
386 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 09:57:31 ID:QkuyFs7l0
外食24時間営業のところは死ねるね
俺もしかり、情報系の大学出たけど、ろくにコード書けないもんなぁ。
一緒に派遣されて働いてた奴は、Excelの関数さえ書けないという恐ろしい人だった。
よく30過ぎまでそれでやっていけたなぁと
結局、全部俺がやりなおした。
IT目指すなら専門学校を卒業すべきかな。
それIT目指すっていうよりプログラマ目指すなら、じゃないのかね
専門卒業したって書けない奴はかけない
プライベートで書いてますって奴以外は書けないよ
それとも専門はバリバリ授業でプログラム書いてると思ってる?
俺は専門卒だけどそんなことは全くないよ
目指した挙句、書けないのは結果だろ。
>>389 入出力は準備されていて主要ロジック部分だけをうんうん唸って
実習してるのかと思ってた。
専門学校によって違うのかもしれないが
2年制で考えた場合は1年目は資格を取るための
勉強が主なのでプログラムなんてまともに授業しない
2年目は就職活動or次の資格(1年目で取れない奴は同じ資格)
という流れでこれまたまともにプログラムの授業なんてない
それと基本的に広く浅くで教えてるからね
なるほど、高校の商業学科で基本情報や簿記の資格とってる
人間が専門学校行くの無駄って言われる背景がちょっとだけ
わかった。
394 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 11:55:17 ID:YBdMgq3e0
営業やマネジメントができない奴は、若い奴にいずれ仕事を奪われるという
話
395 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 12:44:49 ID:C4oUo9IfO
この産業に蔓延るゼゲン屋体質どうにかならないの?
自分では資産も技術もフロアもない人達が縁故だけで技術者とユーザーの間を取って、
自分自身は何のリスクもなく右から左へ技術者を転がして掠める取る人達。
自分がどれだけ嫌らしいことしてるか営業は分かってない
誰か息の根を止めてよ。
自分の会社にだけ営業がいなかったら間違いなく沈むな
もしくは自分達がウンコでも自分の会社だけに営業がいたら
繁栄しそうだw
397 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 13:29:02 ID:Jpa/uK4U0
40過ぎのIT脱出後、無職3ヶ月ものであるが、
これから異業種の面接に出かけるが、もちろん初心者だから、
当然不採用であろう。IT脱出したのはよいが、
毎日ハロワで異業種探して紹介状発行→書類送付→不採用
の連発で正直生きるのに疲れてしまった。
・・我ながら人生不覚であった。
しかしハロワって何であんなに混んでて待たされるんだろうか?
398 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 13:39:32 ID:QkuyFs7l0
ハロワは閉店前にいこうよ。
俺は18時くらいにいって即紹介状もらって
いるよ
なんでだろう、ハロワとか公共系窓口施設を閉店って言われると
違和感がする
Web制作やデザインもここでいいかな?
下っぱPGやってたら、設計やらないと30超えたら未来が無いのが良く分かる
SEやってたら、マネジメントやらないと35超えたら未来が無いのが良く分かる
え、最後のポスト少なくね?俺生き残れるの…?
最後のポストが少ないのはどの業界も同じこと。
マネジメントやってる人の多くは天辺じゃなくて天辺の人の
支援や補助、天辺の人から2段目、3段目あたりのタスクマネジャ
役で終わると思う。
他業界の技術職だと一度覚えたことで最後まで
やっていけるからその技術の熟練者として重宝される。
PG,SEはまだまだ技術刷新が多く、その技術の熟練者として
重宝されるころには周りは違う技術を使い始めていて
一部の環境下にいる人しか熟練した技術を求められない。
新技術を覚えていこうとするものの、基本構想まで
がっつり変わっていたりすると新人さんと大差なくなって
ぽいされる。
他の業種にも技術刷新によって取り残されるリスクはあるけど
情報系はまだそのリクスが発生するサイクルが妙に短い。
他業種ならSEのポジで定年まで行けるんだよな
一方ITはマネジメントに回らないと生き残れない
この辺が構造的に未熟な業界と言わざるを得ない理由
脱したのは良いが10年遅かった。
このまま無職が続くようであれば
一家全員で幕引きか。
出来れば小学生に戻るか、もう一度生まれ変わりたい。
偉いな
俺は静止まで戻って生まれてくる奴を俺以外の奴にしたいわ
ここはどうだろう?以前2chで話題になったSMGを彷彿とさせるものがあるのだが・・・。
http://www.headwaters.co.jp/blog/shinoda/ >よって、いくらの給料を保証する。将来はこのポジションを確約するといった類の約束は出来ない。
>組織制度が変われば、その役職が無くなるかも知れない。役職の数が大幅に減少するかもしれない。
>経済状況に合わせて報酬制度を変更するかもしれない。誤解を恐れずに言えば、役職だの報酬だのは余事だ。
>大事なのは組織のミッションを成す事であり、組織の勝利だ。
>勝利の向こう側に、個人の利を目指すのは悪く無いが、優先すべきはあくまでも組織の勝利なのだ。
>負けた組織に所属して、金を稼げることも自分の価値が上がることもない。
>余事を約束して、それを動機に仕事をしてもらっては困る。
>仕事に注力する為には色々な動機が必要だろうが、柱であるのは事業自体の価値であって欲しい。
>事業自体に誇りとやりがいを感じないと、いずれ飽きる。
409 :
sage:2010/03/05(金) 22:38:59 ID:ri4UPVLL0
410 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 22:43:58 ID:1qGGaJ//0
おれはこの業界入ったときプログラムなんてまったく駄目だった
でも正社員で入れた
今となっては普通に正社員になれた時代が懐かしい
>>408 糞ブラック過ぎて余事とかワロタ。病気か?
負けた組織に所属も何も、勝てる算段を立てれないあんたのとこに誰が行くんだよ…アホしかこねーよ
勝てる算段が立ってるんなら役職や報酬は余事になる訳が無いし、アホかと
>最期に「絶対に約束をしない」という項目。
お前約束も出来ないのにビジネス出来ると思ってんのか?
対外企業に約束はするが社員には何もしないってんなら、社員は顧客以下の家畜扱いですと言ってる様なもんだぞ
お前らいい加減にしろよな
この業界を脱したければ他の業界に応募したやら、面接に行った話をしろよ!
なんでいつまでITの話しかしないんだ?
いつまでもITの話をしている時点でお前らダメだな・・・
40になってどうするんだ?
この業界は元請けもきついのは知っているだろう
414 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 00:12:33 ID:/iEN/sS10
俺も若い頃は職場のヒーロー。
どんな困難な開発でもこなした職場のエースだった。
いまは50歳目前。
役立たずの目で見られ仕事なし。
リストラ寸前。
みんなこうなるのさ。
今ヤマダ電機が新宿オープンで100名ほど募集しているから
ITの連中はPC担当で応募してみてはどうだ?
俺は内定をもらったが、蹴った
30位であれば23万に残業代が出る
ちなみにヤマダ電機でさえサビ残がないんだぞ
ちなみに俺は今ITをやめ、他の業界に応募している
ITになんかしら絡むと面接に呼ばれる
今回のヤマダ電機もそうだ
俺は3月までに絶対に他業界に転職する
ブラックは除いてね
そのくらいの覚悟でやらないといつまでもダラダラとしてしまうからな
うちはITほど高い給料はやれんよ。
みたいなことを良く言われる
が、中小ITの俺は別にそこまで高い給料を貰っていないのであった・・・。
419 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 00:30:15 ID:vPRMUpgE0
30過ぎてコボルPG(しかもフリー)やってる時点で
もうこの先詰むの見えてるよなあ??
>>418 そうだ、それでいいんだよ
そういったレスをしていかないと
今まではITの話ばかりで肝心の脱出するプロレスの話が全くなかったからな
これからはそういった話をしていこう
俺はリクナビで十一房印刷に応募して呼ばれたが、筆記で落ちた
DTPオペレーターだったが、ITにいれば呼ばれる
ITになんかしら絡めば書類も通るしな
これからはこういった話をしていこう
>>419 今やオープン化移行なのに、何をやってるんだ・・・
そういう話はもうするなよ!
他業界に応募や、面接の話をしろよ
ITでも35までの奴らなまだなんとかなる
ただし36になるとこれはきついの一言だ
35未満の奴は今の内に脱出しろ!
俺は今3月までに他業界に決めようと頑張るよ
意外と食品工場に応募したら面接に呼ばれるぞ
千葉には食品工場が多いし、しかも人数もさほど来ないからチャンスがある
ニチレイやフジフーズ、フジパンといった船橋・市川塩浜には食品工場が多いから
それを含めてターゲットにしている
みんなもこういったレスをしていってほしい
ITを本気で脱したいのならこういったレスをすべきだ
いつまでもITの話をしてんなよな
俺個人的に
>>404の、ほーって思ったんだけど
あってんのか?勢いあまって他スレに貼っちまったが
>>425 あってる。
そこまでいけなかった奴は邪魔者扱いされて退職に追い込まれる。
30までに脱出しないと相当きつい。
35超えた奴は何が何でもしがみつけ!
何言われようと、何されようと!
自分から辞めるとは絶対に言うな!!
いいか、絶対にだぞ!!!
辞める時は会社が潰れた時にしとけ!!
>>425 そういえばうちの親父も、中小下請工場で、トラックの塗装一筋の万年平社員だったけど、
なんだかんだで定年まで勤めてたなあ。時代もあるんだろうけど。
不景気の煽りを食らって、幾度となくクビかもと言ってたが、なんとか持ちこたえた感じ。
定年間際の基本給が30万ぐらいって言ってた。ボーナスはほとんどないから額面年収で400万ぐらい。
ITがマネジメント側に行かないと生き残れないのは、結局、派遣で成り立ってるからなんだと思う。
普通に考えて、管理者なんてそんなに多くは必要ないんだから、
あぶれる人が出てくるのは分かりきっている。
管理職にならないと生き残れない社会っていうのがおかしいと思うんだよね。
人には適性があるはずなのに、そういうのを一切無視して、みんな管理職を目指すべきっていう、
偏った価値観を強制するような風潮が蔓延している。
>>429 プロジェクトの確保要員と定例業務のがごっちゃになって
いつのまにか定例業務で来てる人がちょっとあれやってこれやってで
他に手を出し始めて、これは使えるって言った方が味しめちゃったんだろうね。
お前らまたITの話かよw
ここは本気で脱したいスレだろうが!
その為の話をしろよなw
ITの連中はこんなアホばかり・・・
何回言ってもこれじゃあな・・・
救いようがないな
他業界にあるリスクもここだけみたいな語り手が
毎日いるからなぁ、いいとは思わないけどそれはそれで
どうかと思う。
その為の話ってなんだよw
お前だけの掲示板じゃないんだぞ、少しは空気を読め。
ここはITを脱したいスレであって、全くITと関係ない話をする場所ではないぞ。
>>433 違うだろ
ITから他の業界に応募・面接のプロレスをレスするのが趣旨だ
いつまでもITに拘るのはやめろ
だからいつまで経っても自己満足で終わってしまう
もう少し現実を見ろ
ITを本気で脱したいのであればもうITの話はよせ!
だからいつまで経ってもIT業界の話ばかり・・・
ITを脱したいんだろう!
であれば他業界の面接・情報をレスするべきだ!
これだからITの連中は使えないということになる!
いい加減目を覚ませよな
ワカッタかー!!!
>>431 自分も含め、ITの外に出たこともない、出ようとしたこともない、
出ようとする勇気もない、ちっぽけな人間ばっかりなんだから、
話が広がらないのはある意味しょうがないんじゃね?
あんたの姿勢には感心するが、やぱり失敗談ばかりじゃ滅入るから、
はやく成功談を聞かせておくれよ。
>>434 プロレスってなんだよwww
俺は別業種受けてるが、未経験だからなかなかうまく行かんよ。
別に何も拘ってはいないんだが、文句があるならお前から有意義なレスをしてみろよ。
>>436 だからこそ、今俺は就活をしている
ヤマダ電機からは内定をもらったが、辞退した
他は今のところ全滅だ
だが、俺は絶対に諦めない!
>>434 うおおお!ドタンバタン!フォーール!
っていうのは置いといて、ま、そだね。
だけど、今不用意にやめるのは正直危険だから
言い方むずかしいなー、早いに越したことがないのは同意だけど
先が見えるまで変に「ここは底辺でござる!」って論調で「やめる」のを
促進はしたくないかな。
俺君みたいに断定で物事語れない情報弱者なもので(´・ω・`)
>>437 別業種を受けているのであればそれをレスすればいい
いつまでもITに拘るな!
441 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 02:05:29 ID:bxeQ2y6L0
>>439 ITは景気が回復しても派遣構造は一生変わらないぞ
若い人売りが騙されての繰り返しだ
40になれば面接のリーダーが30代だからどうなるかわかっているだろう
ITは昔から派遣だからな
それがわかっていてなぜ動かないのか俺にはわからんな
>>441 ヤマダは契約からスタートで3回の試験に受かれば正社員になれる
が、俺は他にもいい企業があると思い、辞退した
>>438 ITに拘ってるのはおまいさんじゃないのか・・・?
ここはIT業界を脱したいスレなんだけど。
ヤマダ電機いっとけよ、勿体ねえな。
>>442 かもしれないね、そこで自分で改革をっていうのも
つらい責務だし要求されても困るだろうとは思う。
ただ、その断定の言い方してる限り、他を巻き込む
扇動者のイメージしかもたれないからもうちょっと
言い方をどうにかしたほうがいいと思う。
今は食品工場をメインに応募している最中だ
3月までに絶対に決めるという決意でやる
お前らもいつまでに転職するというリミットを決めてやらないと
いつまで経っても変わらないぞ
どうせ派遣先からは現場からいい評価がきているといって
うぬぼれているのだろうが、それは40までの話
40になると本当に変わるぞ!
真面目にやっていても現場からの評価が面白いほど変わる
現場からの評価は20代、30代であればよくやってくれていますが一般的
が、40になると評価がコロッと変わるのが分からないのか?
元請けにとってはその為の派遣なのだから
若い連中を使いまわせるからこそ、派遣がメインのIT業界となる
それがわかっていながら、お前らは何をやっているんだ・・・
>>446 もしかして40過ぎてんの・・・?
バカなんでもっと早く気付かなかったんだよ・・・
俺なんて今26で転職活動ちゅうだぞ。
他業種の40代に求められるもの〜系で
みてくるといいと思う。
>>448 26ならまだ大丈夫だろ
若いからまだまだ行ける
俺なんてもう32だから正直きついが、諦めないで頑張るよ
35を過ぎたら他業界に転職できないからな
>>450 40過ぎたらはっきり言うが、今の時代死ぬしかない
あと、今いる人たちに、この人の話に対して
疑問と反論思った場合、疑問だけを聞いて吟味したほうが
いいと思います。反論を書くとそこにだけついて言及および
補足案件を追加してきそうです。
454 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 02:32:08 ID:bxeQ2y6L0
>>452 それなりのポストにありつけたならいいけど
そうじゃないなら、この先何があるのかと思うね
>>401 Webデザだけど、視力低下と目が疲れて何か上手くレイアウトできなくなってしまった…。
デザインは全体見ながらやっていく必要があるけど、全体が見え辛いんだ。
メガネかけてもさ。
456 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 02:59:01 ID:oWvV8GF0O
景気回復したら辞めようと思ってたけど、
いつ回復なんてするかわからないのだから、年を食う前に辞めることにしたよ。
このスレをみて、この国の年齢差別を甘くみてはいけないと思った。
ありがとう、このスレの住人達。
>>456 お疲れ様。
景気の話は生き物だし自分はからっきしだけど、
国内の景気は戻るの送れるかもしれないけど、国外の
景気は不景気の反発が今来てるらしい。
特定の物資調達が遅れてるせいで普段売れないものまで
在庫枯渇してる。
│ ノ_|__ _|__┌‐┐ ┌‐┐\ / /\ /\ ヽ /
人 __|___ /| | └‐┤ .\ | | /
/ \ . __|___ / | 丿 / \ヽ ○ ノ ./
459 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 03:36:15 ID:h6eYK3+IO
警備と介護ならどっいく?
460 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 03:41:08 ID:bxeQ2y6L0
介護は後々親の介護で役に立ちそうだが
>>408 >よって、いくらの給料を保証する。といった類の約束は出来ない。
労働基準法、恐らく民法にも抵触しますね。
ネタとしか思えんわwwwwwww
俺的には5・10年後くらいから中国・インドにも徐々に相手にされなくなる時が来ると思っている。
現場で中国語で罵倒される日も近いよ。
そういう意味でITは大手管理職でもヤバイし将来性無いと思う、それ未満は言うまでもない。
そこで八方ふさがりになって、ようやく日本のITも徐々に欧米流に切り替わるが時既に遅く、
中国人・インド人と同じくらいか低い単価、おまけにアゴで使われる始末。
俺は風俗店員になった
最初は手取り35万
そのうち、「おっお前PCに詳しいんじゃん!」ってなよくあるパターンで
PC素人集団の神になったw
最初は店のHPを大改造
その後、受付システムを作って予約システムを作って・・・
今は系列店全部のシステムを一人でまかされる幹部
実はそんなにたいしたシステムじゃないんだけどねww
>>462 お前のIDを追っていけば嘘だということがわかる
お前の親もお前同様、ろくでなしの嘘つきなんだろうな
464 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 05:57:36 ID:h6eYK3+IO
それ情シス板からのコピペだよw
そーいや、オラ来るをクビになったっぽい奴が面接来た事があったけど、何のスキルも無いっぽかった。
何でこんなDQN零細に来る?って思ったけど、大手でも切られると悲惨の一言だな。
467 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 10:01:10 ID:AjqDIEem0
SEは仕事としては進められることはない。
468 :
介護士:2010/03/06(土) 10:18:31 ID:Ek026BXrO
収入は少ないです。
施設長や相談員ですら300万前後。
相手は人間です。
機械のようにはいきません。
休憩は取れない事が多く、一日中動き回る必要があります。
訴訟リスクがありますので、夜勤は辛いです。
尿や便が顔に付いたり口に入ったりもします。
社会的地位は低く、特に男性介護士は他業種から偏見の嵐です。
単純労働でノルマはありません。
私は楽しく働いてますが、一度ボランティアしてから飛び込んでください。
半日で向き不向きがわかります。
>>468 うんこが口入るのは色んな意味でマズいでしょ。
俺社内SE狙いで受けてるよ
もう一年無職だが諦めんよ
でも今同業2社応募しちまった
472 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 14:08:30 ID:h6eYK3+IO
一年無職はマズイだろ
何してたの?
おまいら、明確な脱出先が無いなら、俺と一緒に
JR東日本の社会人採用でも受けようや
474 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 15:51:15 ID:Unw74Ynr0
おいらは35歳で中小企業の医薬品工場の正社員に採用になったよ。
みんな親切な人でありがたいよ。
最初は機械の操作員7ヶ月くらいやって、その後間接部門に配属になって
改善活動とやらをやっているよ。
俺のまわりでITから公務員になったやつがいる。
ITっていっても企画、プロデューサー職だけど。
そんなに仕事できる風ではなかったが、
いわゆる偏差値的な意味では頭はよかった。
転職するやつはいっぱいいるけど、
公務員ってのは初めてだったんで、
そういう脱ITもありうるのかって目からウロコだった。
システム兼多少デザイナーの俺には公務員なんて無理だろけど、
(そもそも専門卒だし)
視野を広く、色々探せば脱ITの可能性も広がるんじゃないかと思った。
やっぱITには未来はない。
早く抜け出さないと。
俺は食肉の東京都職員に落ちた・・・
クッソー!!!
なにかにつけて「公務員は」と言いながら、やっぱり公務員になりたいんだよな。
生きるために…。
公務員の現業試験は論文と体力テストだけだからチャンスはあるぞ
論文は原稿用紙1枚で体力テストは反復横とび・握力・背筋・腹筋のみだ
ただ年に1度しかないのが残念だ・・・
俺が受けた食肉処理(品川)の東京都職員は30での給料が27万で
その他住宅手当などの諸手当で30の未経験でも年収500万ほどになる
年を取れば取るほど年収があがるのが公務員・・・
公務員でも現業なら受かると思ったのに・・・
ちなみに公務員の現業は40まで応募が可能だから来年またチャレンジするかな
それまでは派遣でもするか・・・
嫌なITでな・・・
食肉って、関東の人はあまり偏見ないのかな。
483 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 10:21:53 ID:L7Zl98Sx0
この業界は単価がさがりまくって、さらに以前とは違い待機社員
が許されず客との契約切れたら首ってのが常識になってきたの
が一番やばいんじゃね?この業界の殆どがただの派遣社員に
なったわけだから、こりゃやるいみねーわ。
484 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 10:27:58 ID:ltZhi1pt0
気付け。この国は適正な富の分配など行われていない。
雇われ店長、経営者がオーナーにカネを貢ぎ、オーナーは左団扇の生活。そしてカネはこの世のトップ、資産化に流れる。
この仕組みを知れ。
まあ経営者でもオーナーみたいな自動的にカネの入ってくる仕組みを作る人はいるけど。
よーするに、この世は支配されてんの。ごく一部の人間に富が集中し、我々一般人は兵隊アリのような存在に過ぎない。
兵隊アリが天国のような労働環境を求めようが、それは労働地獄という枠組みの中をぐるぐる回っているに過ぎない。
>>483 この業界が派遣なのは昔からでしょ。
昔は仕事が途切れることがなかったから、たまたま安定してるように見えてただけで、
仕事が途切れれば即死亡なのは、今も昔も変わらないよ。
486 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 10:50:55 ID:L7Zl98Sx0
ITでやらされることは未来にまったくつながらないってことに
きづくべき。ただ利用されるだけでやればやるほど人生が詰
んでいく。その認識を正しくすることだ。
487 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 11:37:57 ID:KRZFaxZV0
個人情報保護法も痛いよね
あれで結局ますます都内に仕事集中
現業って、40まで受けれるのか。
まだまだチャンスはあるじゃん。
あ、でもコネとか、B特権枠とかで結局むりなのかねぇ
>>482 > 食肉って、関東の人はあまり偏見ないのかな。
東京に住んでいるけど、食肉関連の職業その物にはないねぇ。関東だといわゆる
部落問題も関西ほどシビアじゃないし。
491 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 16:51:03 ID:m/roPAfN0
>>475 これがNGってどんな会社なの...ありえん
492 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 16:54:02 ID:m/roPAfN0
>>491 ・給与明細に「雇用保険料」が載っていない。
・有給休暇がもらえない、あっても取りづらい
にチェックしても「問題なし」になる
この項目意味あるのかな
ひっかかった
労働時間・休日・賃金・業務内容などの労働条件を書面でもらっていない。
給与明細に「雇用保険料」が載っていない。
自分はもう少ししたら脱出する予定。前スレにも書き込んだ総務担当。35ちょっと越え。
同年代の技術者を見ていると、この文章を思い出す。
フランクル氏のアウシュビッツ収容所体験記『夜と霧』より(これを連想する時点でどうかと思うwww…orz)
「たった一つのことを君達に忠告する。それは、ひげを剃れ、ということだ。できれば毎日だ。
何でもよい、俺はガラス片でやっている。あるいはひげを剃ってくれる者に最後のパンの一片をやれ。
そうすれば君達は若く見え、頬はたとえひっかき廻したようでも血色がよくなる。
病気になるな。また病気のように見えさせるな。
生命が助かろうと思うならば、たった一つだけ方法がある。
それは労働が可能であるという印象を惹き起すことだ。
君達が一寸した傷や靴ずれで跛をひくだけで、もうおしまいだぞ。
誰か親衛隊員がそれを見つけ、其奴に傍に来るように合図し、そして翌日はガス室行きは受け合いだ」
この世界の技術者35歳は、通常世界より老けている気がする。
身だしなみ(服以外)に気を遣ってください。それが脱出を図るときに差異となると思う。
ITってどうして、こんなつまらない業界になってしまったのだろう。
俺にとって一番楽しかったのはPC98全盛〜Win98くらいかな。
国が猫も杓子も就職できない奴はITへと誘ったからじゃね
起業も派遣も推し進めてたし国がやることにいい事無い
建設なんかと違って実際に資材が必要なのが
機器だけで、中身の売り物については資材がなくても
知識があればお客さんのシステム部なんかでも人員を
そろえれば一般的な構成には対処できちゃうからね。
で、他業界だとそういう一般的な構成を皆企業側が
請け負ってまわせーまわせーいつもの作業だー、って
やれてるところを、IT業界だとお客さんが音頭を取って
機械は買わなきゃどうにもならないけど買うけど、中身は
「自分達にとってもいつものこと」なんで人だけ外から
引っ張ってくればいいからかな、なんて?
自信はない!妄想である!
498 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 00:37:03 ID:SiZhTamM0
俺も32だ。
物流管理で一社内定貰ったけどブラックだったから蹴った。
幸せな人生になるように、がんばろーぜ。
>>497 お前の文章力を見る限りでは、ITが原因じゃないな。
(゜Д゜)?
501 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 01:20:06 ID:zoV99Oiq0
今の日本は確実に衰退に向かっているってことを
皆が理解し始めただろ。
企業の競争理念とか世間体とか全部金持ちの為の
労働者を使い潰すためだけのことがばれちまってる。
IT業界で働く?スキルアップ?
あーいみねー、いみねーよ。
はっきりいってやるよ。いみねーよ、そんなの。
そんなのを気にしているようじゃ全然駄目。論外。
これに反論するのはやっぱ、スキルだの資格だのに
時間裂いちまった奴らだろーな。
ある程度人生を生きないと見えないものもある。
一度しかない人生なのにかわいそうに。コンピュータだけ
見てる人生でかわいそうに・・・
どうだっていいだろうに、ITなど。業界自体もあふぉそのもの。
高度資格を取るよう推奨し、仕事では全てを捨てるかのような
労働を求められる。本人は気づいてないが、これは企業の策略。
そんな働き方をして病気になっても企業は責任を取ることは無い。
自殺しても同じだ。そういうことだ。
いい加減に気づけよ。意味内からこの業界にいる奴は
「全員脱出する」ことをお勧めするわー。
こうかくと反論する奴も多そうだが、意味ないってほんとこの仕事。
適当に手を抜いてやるのが一番。会社なんてどうでもいいでしょ?
ITは若い業界ではなく、昔から使い捨ての繰り返し
汎用機の時代からな
それがわからない奴は多すぎるだけ
35までは客先からいい評判をもらうが40近くになると逆の評価になるから注意だね
やっぱり、キャリアの将来像が描けない。
定年までITで働くってのが想像できない。
新しい業種だから?それともIT特有?
どちらにしろ、一生働き続けなきゃいけないんだから、
早目に脱出しないと不利になる。
>>503 ITは新しい業界ではないよ
汎用機はいつからだと思ってるんだよ
単に若い奴がメイン・最新技術が導入されるから新しい業界というイメージなだけ
新しい技術が流行したので前の技術の人たちも
勉強しまじめましたー。
あれー仕組み全然ちがくて結構一から覚えないとだめじゃね?
あれーエロイ人と新人がなんかこっちみてるー\^0^/
一部の環境下の達人以外再習得段階でなぎ払われるからな
506 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 02:01:54 ID:zoV99Oiq0
っていうかだまされんなってことだよ。
ITのスキルや資格に費やした時間を起業にあて、
SEを使いまわした方が自分の将来、つまり食って
いくには遥かに安定している。
これが真実ね。
もう誰もやんねーってSEは。
そんなんやるくらいなら起業したほうがいい。
スキルアップだのPL、PMへのキャリアパスだの・・・
全部会社が儲けるための都合のいい考えだっての。
会社というのは社員をうまく使うことしか考えてない。
若い奴等はその辺をきっちり理解して近寄らないことだな。
507 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 02:11:41 ID:hyM1L6svO
俺はNTT西なんだけど、定年まで頑張るつもり。
50になれば地域会社に出向になっちゃうケースが多いけど、まあいいさ。
116でも104でも働き口はいくらでもあるから。
508 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 02:13:14 ID:zoV99Oiq0
IT業界の企業は一切信じるなよ。
たいていの企業は楽することしか考えてない。
なぜなら苦労は全て現場のSEに押し付けたいから。
経営側は何もしたくないんだから、ほんとに。
システムなんて関心自体持ってないってことも多い。
誰だってテストとか絶対やりたくないぜ、人間なら。
あんなの人間の仕事じゃないし。ええ。
IT業界の企業ってのは、おいしそうな餌をまき、何もしらない
新卒たちを口をあけてまっており、高い単価で売るためだけに
資格取得を強制し、その人の人生など一切気にせず自分達は
左団扇で社員を都合のいいようにつかい、年をとったら首にする。
そこに入っていくなよ・・・。
技術者を売りに出すときにも年齢制限35とか多いんだから・・・
元受のリーダーがベテランの年配を使いたがるわけねーだろ・・・
だから35歳とか条件がついてるんだから、売るときの・・・
人売りのIT企業に入るってのはもはや自殺と変わらん。
もし入るなら適当にやれ。企業自体が基本カスなんだから。
糞真面目にやって欝だのなんだのになって体壊したら、死んでも死に切れない。
わかったわかった、新卒のスレにコピペしてきて
やるから落ち着けって
510 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 02:34:23 ID:0ASVe9LoO
労働環境が糞だから辞める。
俺たちは所詮一作業員にすぎないのだから。
会社の業績や業界の話は経営者側が考える役割。
こっちの知ったこっちゃない。
俺たちは労働環境で判断するべき。
511 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 03:17:09 ID:0ybMyMrBO
悲観し過ぎだろ
まあITエンジニアは根暗のド近眼のオタクっぽい奴が多いけど
休みの日は外に出て体動かした方がいいぞ
従業員の命より会社の利益の方が優先度が上なんだからこうなるともう戦時中と変わらん
そうかなあ。
有給も消化できるし、残業手当ても全て支給されますよ。
514 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 08:18:13 ID:0ASVe9LoO
>>513 いい企業ですね。
ここで文句言ってる人達は残業代はでないし、有給は消化できないよ。
住む世界が違ってるから、こんなスレのぞかないほうがいいよ。
>>513 自分ところもそうなんだよ、ただある程度残業しちゃうと
病院行かないといけないからメンドイけどな
PG,SEやってきて脱出を考えてる31歳です。(というか体壊して休職中・・・)
組み込みにツテがあるので検討してるのですが、
結局ITだから構造とか将来性は変わらないんでしょうか?
>>516 何の業界の物を作るか、と組み込み系部署の立ち位置が大きいとだけ聞いてます。
道路を走ってる物の関係のところはお金はともかく体がヤバイって噂がチラホラ・・・
自社で開発してる製品、またはメーカーからラインを請け負ってる製品だったり、
その業界の「この製品のROMはあそこだ」ってタイプのところだとモノの信頼度
などからキッチリした生産体制がとられている傾向が強い。
けど、他電機会社や工事業者の配下にいるかのような下請けのような形で
やってるところはIT業界と同じ構造だそうです。
経験ないから話半分で \^0^/
518 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 09:04:57 ID:Ccn0OsDl0
豆腐屋でもやろうよ
519 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 09:57:50 ID:K2NjzBw+0
豆腐やは儲かるらしいな
商売って大体儲かるのかな
豆腐屋は朝3時だか4時だかに起きての作業だけどな
521 :
516:2010/03/08(月) 10:19:03 ID:KW1U2mLd0
>>517 情報トンクスです!
メーカー関連会社で下請けなので良くも悪くもなさそうですが、
マネージャまでいけないと40歳で終了とかが無ければいいんですが・・・
522 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 10:29:32 ID:NJZkCvkS0
同業うけたら歳に対する経歴があと一歩
だってw
初めて言われた。32だからなあ。
もう片方は中堅歓迎ていわれた。
つうか脱出むりかも
523 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 14:28:35 ID:0ybMyMrBO
俺の知人は学習塾開業した
もともとフリーで働いていたからFCも候補に挙がってたけど
一部胡散臭い業者があったりして、大バクチ規模の賭けが必要に。
だれか共同出資で開業しないか?
526 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 02:20:55 ID:wxsJN7g80
>>525 >一部胡散臭い業者があったりして、
全部うさんくさい業者だよ。
FCなんて奴隷募集であることに気づけ。
昨日ハロワに行った時、担当が前職SEの場合
35才以上になると転職が大困難だとつぶやいていた。
自分も担当にお気の毒って感じで対応された。
しかも、過去に輝かしい経歴を持つコボラー系SEが
ハロワに大氾濫しているらしい。
とりあえず一般事務と警備を紹介してもらった。
次は土木建築工事、一般廃棄物処理業で
最後は清掃、配送、タクシーにしよう。
528 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 08:16:05 ID:11lnAupQ0
>>526 コンビニオーナーとか一瞬考えたんだが、潰れては堂々オープンを繰り返す
近所のコンビニ達を見てると、やっぱ厳しいものを感じる。
FCの提供側でもやるか。半ば逮捕覚悟で。
>>527 処理業、配送業、警備のいずれかをやってみたいな。
>>527 みんな使い捨てられる運命なんだな。
長くいつづける業界じゃないとは思ってたけど、そういう現実を
聞いてしまうと辛い。
531 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 11:41:13 ID:55Akn4pQ0
PGSEは受けないほうがいいのか。
でも11ヶ月無職だぞ。
やっぱりリーマンショックのタイミングで職失ったの?
>>533 違うよ。鬱病になって寝込んでしまったw
今日もハロワで行ってきたけど
異業種に焦って飛び込むよりか
適正検査した上で職種を選んだほうがいいと指導された。
今日の話では、配送も人手が余っている状況で酷らしい。
また、一般事務は女性の応募が殺到し高倍率、
しかも若い人が優先だから辞めたほうがいいと言われた。
最後に担当から、IT復帰は今後の人生設計を
本気で考えるんであれば出来れば辞めたほうがいいであろうと言われた。
>>534 そうか…タイミングも悪かったね。
もう少し前だったら他業種も求人一杯あったんだがなあ。
>>536 じゃあどうせいっちゅうねん!
って感じのアドバイスだなあ…。
>>536 で、何をお勧めされた?
色々な業種を受けたけど、ことごとく跳ね返された。
この時勢、30歳後半から、新規の異業種で取ってくれるところってあるの?
警備員、清掃も落ちたよ。
ハロワでは結局紹介なしで会話のみで終了して
適性検査の予約だけいれてもらった。
また担当は、気持ちや金に余裕があれば何らか資格が必要であろうと。
自分では運行管理者や、ビルメン系管理者などの資格を
取得したいんだけど。
まあこの時勢、資格あっても実務経歴がないと難しいのは
わかってはいるんだけど。
雇用に関してどうにかならないのかねこの国は・・
541 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 16:45:10 ID:ocYeIMQB0
>>536 ハロワってそんなに的確なアドバイスするんだ
お役所仕事かと思ってた
ハロワは担当の人によるところが大きいけど
担当と年齢が近かったり、女性の担当は優しかったりする。
あとは前職ITだという同情も少しはあるのかな。
それに毎日通って紹介受けていれば、多少は知った顔だったりする。
自分は厳しい現実をきちんと言ってくれる担当がいい。
ある意味吹っ切れるし、決断の意欲も沸く。
ITを辞めた訳だし、その決断のリスクや責任は当然ある。
でもこんなことで寝込んじゃっても何もならないので
活動だけは続けていくつもり。
俺は今、職業訓練でビル設備やっているんだけど
クラスの殆どがSE出身ってのが驚いた!
SEって本当に将来性がゼロだな
ビル設備なんか未だ良いほうで、介護でババアの糞の始末とか
マジでやっている奴大勢いるよ
お前らも近い将来そうなるな、絶対に
544 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 20:09:41 ID:MKfqc9zbO
介護やってます。
転職活動に苦労しているならば、ヘルパー2級の取得をオススメします。
「介護なんてしたくない」
気持ちは痛いほど分かります。
かなり薄給ですが、食べていけます。
仕事は絶対なくなりませんから。
60代で介護されている方も沢山います。定年がないんですよね。
>>544 ヘルパー2級持ってるよ。
最後に、実務実習があるんだけど、
あの時、
自分は介護には向いていない、続けられない
と感じたら、介護への転職はあきらめた。
>>533 新しく着任した上司(ワンマン派遣営業)からのパワハラや問題
行動に振り回されて、うつ病に。同様に振り回されてトラブルに
巻き込まれた社員は数知れず。結果として退職者や上司に屈服
させられた社員が発生。休職中期間中、景気低迷で案件(派遣
先)が激減し、返される社員が続出。
上司の件について会社に改善を求めたら、会社側は「違法で
はない、何が悪い」と回答。違法でなければ何をやっても許され
るのかと問うたら「そこまで言うなら証拠を出してみろ」と態度が硬化。
その上、事の顛末及び会社回答について何らやましいことがな
いなら、社員や取引先に知られても支障はないと思うがどうなの
かと尋ねたら「それは脅しと受け止める」と、やはり凄まれた。
挙句、「復職するなら仕事がないので転勤」とほのめかされた。
実質的には体よくリストラされたようなもんだ。同じ部署の人たち
は、会社が公言したとおり転勤(という名の長期出張。手当なし)の憂き目に。
これが「コンプライアンス委員会」の正式な「口頭回答」。
回答書面の内容と口頭回答の内容が乖離しているので書面での
再提示を求めたら「出したくありません」と。
労働基準監督署も弁護士も、あてにはならなかった。
それどころか、法律相談コーナーの弁護士には「そんな案件、
相場が安い。引き受けてくれる先生なんているわけがない」と
ニタニタ笑いとともに門前払いされた。
弁護士の回答について県弁護士会に訴えたら「それは問題で
すね」との見解。その見解も併せて当の弁護士に伝えるよう要請
して了解を得たが、当人は「そんなことは言っていません」とはぐら
かした。挙句に、県弁護士会は見解を伝えなかった。県弁護士会の
副会長曰く「そのような約束をするはずはありません」とのこと。
世の中、力を持つ者のやったもの勝ちだと思い知らされた。
仕事激務過ぎて、辞めたい
でも、転職先無いと思ってたら
toto当たってもうた…
東南アジアで暮らす事にしたよ
548 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 21:47:18 ID:kirUWULE0
だから!!
言ってるだろうが糞どもが!!
もはやSEなど雇用されているうちにも入らない屑業種だぞ!!
無職の多くが元SE!!
この原因は既に待機が許されなくなった程の単価の下落や
受注の激減。
話にならん職種だ。
まー、自分の状況からはその底辺は見えないから
よくわからんが他の業界でガンガレ
>>536 ハロワの職員が言うってことは、余程のことなんだなぁ
ブラックでも余程のとこでなければ、辞めた方がいいなんて言わないよ
>IT復帰は今後の人生設計を本気で考えるんであれば
出来れば辞めたほうがいいであろう
>>546 つーか会話録音した旨が一度も出てないけど、コンプラ〜弁護士まで一回も録音しなかったとしたら甘すぎる。
言った言わないだと証拠が無ければどうにもならない、それこそ言ったもん勝ち。
疑わしきを証明するのは検察の義務で弁護側じゃないんだよね、要するに全部お前さんの不手際。
証拠が色々あると仄めかして対応するなら良し、開き直るなら不意打ち訴訟でもすればいい、
その様子だと協力者・証言者も多く集まりそうだし。
コンプラ委員会潰すくらいの勢いでないと、向こうも真面目に対応しない。
弁護士の件は、組織名・実名合わせて新聞社やマスコミにでもばら撒けば面白いのに。
いずれにしても録音無いんじゃどうにもならん。
>>547 裏山鹿〜。
俺はナンバーズ4掠っただけだ・・・(3桁だけ合致wwwwwwwwww)。
553 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 18:12:01 ID:K0CefIau0
派遣法、雇用申込み義務撤廃を要望――中小ソフト業界団体
情報サービス業界の中小ソフトウエア会社が加入するNPO法人日本情報技術取引所(略称=JIET、二上秀昭理事長)はこのほど、
派遣労働者に対する雇用契約申込み義務を定めた労働者派遣法第40条の5の撤廃を求める要望書を厚生労働省に提出した。
自社で育て上げたSE・プログラマーを特定労働者派遣事業として大手ソフト会社などに送り込んでいる中小ソフト会社が多いため、
雇用申込み義務は「大手ソフト会社による法的な人材引抜きを、国家が奨励しているに等しい」と指摘した。派遣元・先間の関係悪化にもつながるという。
http://anzenmon.jp/page/629511
>>553 もしも十代の学生に戻れるならば道を補正したい。
556 :
554:2010/03/11(木) 18:38:31 ID:LSQ3CNqD0
エンターおしてしまった。
景気がよくなったら、
>>554の様な事を何食わぬ顔でやるんだろうね。
中小ITに援助を!日本のITを消すな!と。
>>544 私も目指している。介護の給料は安いが、やりがいはある。
仕事やっただけ、利用者の方から、ありがとうとの言葉を掛けられる。
実習やボランティアで感じた。作業でしかないIT業界
>自社で育て上げたSE・プログラマーを特定労働者派遣事業として
>大手ソフト会社などに送り込んでいる中小ソフト会社が多いため
あれぇ?中小人売りITって人育ててましたっけ?
無教育の新人を客先に放り込んで、後は何があっても派遣された
本人に責任を押し付ける業界だと思ってましたけど。
>派遣元・先間の関係悪化にもつながる
これは派遣元・派遣先の一方的な言い分で、労働者本人の生活安
定を無視した発言ですねぇ。使い潰して使い捨てればいい、意にそ
ぐわない外注は切り捨てればいい。年をとったら捨ててもいいという
業界の慣例については一切スルーなんですね。
JIETも似たような事主張してたな
人売りで経営が成り立つ糞業界
>>554 おかしいな。
工場の単純労働者なら雇用申し込み義務あるけど、
ソフト開発は専門26業務の1つだから、無期限で派遣できるはずじゃなかったっけ?
こいつらそもそも派遣法を理解してるのか?俺の間違いだったらスマソ。
>>561 特定派遣でもさ、間に入る会社がなければいいよ
間に何重もの経由があるところが駄目なだけであって。
さてさて後一ヶ月で無職1年ですよ。
PCに開発環境いれまくり。
出会い系とか詐欺サイトの開発やってる人って儲かってるのかな。
>>564 SE10年目だけどやる気も技術も無しの俺が変わってやりたいぜ
脱出先さえ、脱出先さえあればなぁ…
>>566 脱出先でなにやるか、なにやれるかないと
脱出もままならないでござる
569 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 21:38:14 ID:V0GVXRfu0
もとSEの29歳独身男です。失業10ヶ月目突入。
日本に見切りつけて、海外はジャカルタで仕事します。
あっちとこっちは一緒にできないよ。
アメリカはスペシャリストが重宝される世界だからね。
日本のSEは向こうから見たら大半がゼネラリスト扱い。
>>572 たとえばそういう職種も、新卒から順調に育ってきた人が前提で、
未経験中途が入り込む隙は一切ないからねえ。
>>570 欧米はね・・・。
日本とITの相性が悪いってだけ。
そもそも0と1の世界なのに曖昧を良しとする日本と合うわけがない。
欧米は白黒ハッキリしてるし、法律無視して根性論喚いたりしないでしょ。
けど、日本のITは・・・いつになったら仕事ごっこを卒業するのやら。
IT自体は無限の可能性を持った分野だと思うんだよね、
今後はバイオコンピューター絡んでくるだろうし、一層専門化が進んで進化の先は見えない。
その頃には日本のITなんて終わってるだろうな。
575 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 23:25:21 ID:ioiHQPOe0
前職SEだと厳しいのか・・・あの業界の厳しさを味わった人間て、ある意味貴重
だと思うけどなあ。体力面でも頭でも。
あっ、俺はこの業界未経験ねw
576 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 23:28:31 ID:EPW+6E/o0
俺今FF13やってるw
仕事ごっこなんとかならんかねぇほんとに…
578 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 23:32:14 ID:XICuVScP0
幅広く深い知識か...
そんなやつ居るか?
経営者採用者自身が自分以上のオーバースペックを欲しがってるからな
英語使わんのにトイック700とか
マネジメント業務なんか一切やらないのにPMがあると望ましいとか。アホかと
580 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 23:44:29 ID:HikeFiU/0
>>579 その経営者が、普通の人なら誰しもが持っているはずの社会常識と
そこそこの経営力があればそれでもいいと俺は思ってる。
とりあえずまともな人の下で働きたい。
アホバカ中小経営者の下にどっぷり浸かりながらこんな台詞を吐く事自体、
天に唾するようなものだろうけどさ。
>>574 欧米人と日本人との違いについてはその通りだと思う。
日本の会社は、良くも悪くも、馴れ合いの域を抜け出せていないし、
多くの日本人は、これからも抜け出す気はないだろう。
法律や契約よりも、義理人情が最優先される世界。
労働者にとって最も基本的な契約である労働契約だって、
会社と労働者が対等なのではなくて、労働者の意識は、
会社に「雇ってもらっている」だし、会社の方は「雇ってあげている」だ。
だからこそ、サービス残業が絶えなかったり、有休が取り辛かったりする。
欧米人にだって、婉曲な言葉遣いはあるし、曖昧にする部分はあるけど、
事実についての正誤と、人格についての善悪は厳然と区別している。
だからこそ、意見をまっこうから否定されても、相手を憎んだりしないけど、
日本人の場合は、意見を否定されたら、そのまま自分の人格自体も否定された
ような気になってしまうから、冷静に深い議論をすることはできにくい。
日本の場合は、PG→SE→とステップアップしないと生き残れないね
今は、仕事をもらえなくて溢れてる元SE・PGがたくさんいる
ステップアップしないと生き残れない厳しさは、まるで官僚のようだ
30歳、35歳とかで不要になって切られる業界って少ないよね
50歳以降ならたいていの業界ではよくあるだろうけどさ
官僚は退職するまでは高給だし、天下りとかおいしいところもある
SEなんて薄給なのに早期離職の業種で、まるで旨みなし。
将来への不安で悩んでる人が周りにもたくさんいるよ。
飲みながら話し始めると止まらないorz
>>582 仕事をもらうっていう姿勢が、もうこれからは通用しないんじゃね?
口あけて待ってれば、仕事が降ってくる時代はもう終わったんだと思う。
あと、官僚に例えてるけど、それはITの仕事を過大評価してると思う。
官僚になれるだけの努力ができたなら、こんなところには来ていないと思う。
俺も人のこと言えないけど、ここでうだうだ言ってる暇があったら、脱出の努力するべきじゃね?
それができないなら、相応の結果が待ってるだけのことだと思う。
色々問題あるけど、最大の壁は英語だよ。
これはもう、教育、歴史、文化の問題だね。
はっきり言ってやる。「日本人は、英語が大嫌い」なんだ。
だから大部分の日本人はソフトウェアの価値を絶対に認めない。
簡単に言うと、要らないんだよ。
いろいろな問題はすべてここから発してると思う。
日本人が求めてる業界の話をしようぜ。
30すぎてIT業界から足を洗おうと他業種受けてみたけど
未経験だと厳しいということで40すぎまでズルズルきてしまった。
失業して半年、本気でITとおさらばするときがきましたよ。
で、候補は警備と介護以外にあるのかな?
>>584 英語が嫌い→ソフトウェアの価値を認めない
のつながりがいまいち不明
>>584 俺、英語わりと好きだけどなw
エラーメッセージすら読めない人がいたりするから困る。
588 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 01:17:07 ID:s2q5eb7xO
この仕事程好きでなきゃ続かない取り残される業界もなかなかない。冷静に周りを見てみろ。ITの奴が思っているより他は全然楽だから。中小の経営者は別だが
589 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 02:09:10 ID:xiBhjufh0
運動不足ででぶるしハゲるし乳酸溜まって心臓に負担かけてストレスで亜ボーン
590 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 03:44:08 ID:WxNc1p/y0
>>586 創業100年近い中小に勤めてたけど、ソース書いてたら
「お前、英語できるんか!」とか
「英語の勉強しないで仕事しろ!」とか言われたよw
しかも、それを事務員にまで触れ回ってるし。
ただのプログラムだよ…落ち着けよ…
まぁ、それで評価上がったからよかったんだけどさ…
591 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 06:02:05 ID:RoTtE4CI0
42歳でITしか経歴が無い俺は
去年3月に契約社員を契約満了になってから
ずっと就職活動しているが
どこの会社にも相手にされないままそろそろ1年だ
さてどうするか
独立
>>582 >日本人の場合は、意見を否定されたら、そのまま自分の人格自体も否定された
ような気になってしまうから、冷静に深い議論をすることはできにくい。
すまん、俺治そうとしてるけど、この癖が治らない…。
極端に嫌われることを嫌う。
594 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 10:40:41 ID:nNiGIpZD0
ハローワークで見つけた
募集職種
社内システムエンジニア
医療会計、検診システム保守
要件定義、基本設計
13万から21万
賞与無し、SE経験5年以上必須
595 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 10:49:17 ID:MmrpdJ920
>>582 イルカ漁やクジラ漁を批判されただけで、日本バッシングといって
激怒してるネトうよがまさにその典型。
13マソ茄子無って・・・バイトじゃねーか。
バイトに要件定義させんのかよ氏ね。
SEもここまでナメられる時代になったんだな。
そういうSEプログラマの俺も純粋SEをナメてるけど。
経理で実習型トライアル受けてみるよ。
さてどうなるか
599 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 13:25:17 ID:RoTtE4CI0
最低賃金と最高賃金がある場合は
よほどのことがない限り最低賃金のほうで採用だけどな
最近は、しょぼい条件でも応募者が殺到するから、
必然的に一番安い金額の人が採用される傾向はあるな。
内設の間違いでPGの修正してるのに(まだ修正方法が決まってない)
内設担当者さっさと帰るなよwアホか
外切と内説を合わせた様な設計書しか書いた事無いから、内説単体の範囲が想像出来ん
俺みたいな奴は稀なんだろうな
そもそも外切、内説がわかりません^q^
606 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 19:55:57 ID:xRrhKUzO0
このご時世にフリーで75万/月の俺は勝ち組?
もうちょっと欲しい
ITの場合、仕事は面白いけど
人が嫌だね
根暗でオタクでキモイ奴が多い
異業種に転職して本当によかった!
前に精神的に参って辞めたやつでこんなやつがいた
日曜出勤キッティングで明朝7時までかかる計算の仕事で9時に出社予定だった
そんな日々の中疲れ切った同僚がコンビニ弁当食いながらテレビ見ていて泣きだした
番組はちびまるこちゃんだった
どうした?って聞いたら
まるこちゃんのお父さんは夜には家にいてお酒を飲んで幸せそうで羨ましいって言うんだよな
その後も変な行動が多くなって突然あぁぁぁあとかふぅぅぅぅとか連続ででかい声で言うようになった
ある日職場にこれなくなってしまってそのまま退社してしまった
そしてこんなことを書いてる俺も3日で5時間しか寝てないですよっと・・・明日は我が身だな
特定派遣の会社にOKが出たはいいが(面接三回)、
何故か案件に入れないと入社出来ない・・
更なる面接場所はいつも別の特定派遣会社
孫請け?ひ孫請け?じゃんか!と気がつくまで5ヶ月。
Sierと社内SEの経験しかない俺、辞めなきゃ良かった。
もう人生諦めたよ
611 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 03:18:26 ID:HXHYhyDD0
35以上ってそんなに年寄りか?
一番あぶらののっている時期だと思うんだが
613 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 04:15:09 ID:1nIekFotO
どこもそうだがITは日々競争だからね。好きでもない限りいつかエンジン切れ起こすのは当然といえば当然だよね。
迷いがあるなら早めにこの業界を撤退する事だな。いずれにせよきっと長くは続けられんよ。
614 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 05:55:02 ID:BdsH79870
>>611 その時点で身につけている業務セットやスキルセットが
社会で一番有効利用できるなら、
という条件付きでそれは成立する可能性がある。
が、実際にはそうもうまくいかない。
というのも、SIの業務セットやスキルセットは職場ごとの個性が強すぎる。
たとえば特定の通信業者の中でしか使えない特定サブシステム業務として、
PHP+Oracleで作ったサブシステムのメンテを10年やってました、
人間関係もその職場の中でのみ構築されています、だと
「その職場では」神様扱いでも、他の職場に出たとたん役立たずになる。
そうなると、当然「他の職場で使えない人間なんだから、転職は困難」であり、
給料を上げなくても(もしくは下げても)アイツは辞めないだろう、と思われ、
待遇はいっこうに改善しないことになる。
そして年齢が上がっていくにつれ老害に分類されていきそのうちクビになる。
長時間労働、休日出勤を厭わない。
次々と現れる新技術、新言語を絶えず自己学習する。
このへんをクリアできればITで長くやっていけるかもね。
616 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 08:54:52 ID:CVM/RWdJ0
汎用COBOL最強
>>608みたいなのマジで分からん
何を指して言ってるのか?
自分が好きな話題が通じない奴=根暗でヲタクでキモイなんだろ?
客とも話を合わせる必要があるから、何でも喰い付いていけるような性格じゃないと
どの業界でも厳しいと思うべ
>>614 っていうか、どこでも通用するようなスキルを、仕事を通じて満遍なく身につけるなんて、
よっぽど運に恵まれた人じゃないと無理だよね。
元ITの他業種へ転職ベスト5みたいなのあります?
志望動機は、正直にいうとこれと言ってやりたいことはないが
ITは35歳が限界なのをつくづく感じるところがあったからです
なんだけど。
年末から転職活動をしている35歳
今週の転職サイト巡りも不発で終了
応募先を選ぶ以前に条件で応募出来る会社が無いのが辛い
この板の惨状を見て退職を思い止まってるけど、ふと退職して一ヶ月くらい遊んで暮らしたいと思ったしまう
ちなみに608みたいな書き込みぐらいで食いつくなって意味ね。
625 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 16:08:17 ID:BdsH79870
>>618 そりゃ、全部を「仕事を通じて、自分は受け身で」得られるような
幸運ってのはまずないわな。
だからこそ、
「仕事以外で、人生時間を会社に売り渡さずに死守して」
自分でもいろいろやってみるしかない。
人生時間は有限で、それを全部会社に突っ込んで
延々と100点満点を目指そうとするよりは、
さっくり70点くらいとって他は自分に向けて使った方がバランスがよし。
>>621 同い年。20代の頃は毎日遊んで暮らしたいとか思ってたけど、今は生活保護に憧れてる
今日みたいな休みのは今でも勉強してる。息抜きにちょっとネット巡回。
休みも関係なく、それなりにIT業界に身をささげ続けて年収400マンに届かない
どうせ今でも手に入ってないモノがたくさんあるから、
家族との思い出、うまい料理、旅行、車とか、全てを捨てて生活保護でただ死ぬまで過ごす。
それも悪くないと考え始めてる
まぁ、いまさら他業種には行けないから、
このまま業界から切られるその日までサラリーマン続けるよ。
この年だから、あと数年かな
>>621 転職決まった時に、
「引き継ぎとかもしかしたら呼び出される可能性があるので」とか言って、一月間空けて貰えば良い
628 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 16:55:02 ID:BdsH79870
>>627 それは御法度。
そもそも雇用関係が切れたのにどーのこーのやることは
違法行為すれすれのグレー行為だし、
「じゃあその引き継ぎその他はいつ終わるんだよ絶対終わるんかよ
前の会社の仕事のためにおまえを雇うわけじゃないんだぞ」
と当然思われ、「じゃあこんなやつは最初から雇わないでいいや」になる。
切るならすっぱり切る、という医師を見せないと転職なんてできない。
>>628 それもあるが、そもそも交渉時点では何月に退職するかを決めて無いんだから
中途採用なのに一ヶ月ぐらいも待てないのなら、ブラックの可能性があるよ
>>626 バイト → 生活保護 → 安楽死 の黄金3連コンボがあるw
>>621 まあIT抜けられるのが決まったなら休暇無くても耐えられる気がする
今は辞めたいのに次が決まるまでやめられないとジレンマから逃避したい気持ちが大きいわ
景気が良ければ退社してじっくり就職活動した方がいいって考えもあったけど、今は博打すぎる
というか3ヶ月転職活動してみて、辞めたが最後もう就職出来ない気がしてる
632 :
631:2010/03/13(土) 18:50:30 ID:aa6E9NdY0
30代だけど、去年から異業種受けてるけど
ほぼ全滅、IT営業受けようかと考え中・・・
爆弾案件をひっぱって、SE・PGに●投げ
なにかあればあやまりに行く、ぐらいで比較的
早く帰ってたし、地面に寝てるのみたことないしw
>>633 ユー子に製品発注されて販売しただけなのに、実はユー子の
親の通信要件実は果せてない製品で損害賠償だ!って怒鳴り
ちらされてる姿をみてから俺は営業はやりたくなくなったでござる。
設計も要件聞きもしてないのに機器が想定したいた動作できない
からって営業に怒鳴りつけるとかポーズとしてもどこの土方だよ
>>634 むーそうか・・・俺がいた会社の営業は比較的楽
だったかもしれん・・・
でも異業種営業よりかはいい肝する。。。。
>>633 現場からすると営業はそんなイメージあがあるけど、営業は営業で自社の生産力とか技術とかが他社に負けていてもノルマ課せられて仕事とってこなくちゃいけないし、
現場の遅れも全部責任取らされるから大変だよ。
まあ異業種よりは経験がある分良いかもしれないけど、そんな風に自分が●投げされていたと感じている事を、自分が逆の立場になって同じことが出来るかだね。
バイトにさえ劣る時給じゃモチベーションが保てるわけがない
錆残長引くと最低賃金以下になるよね、これでやる気出せって方が無理・・・。
給料が激安なので長期的に続けるかどうかは微妙だけど、工場で働いてみることにした。
一度、完全にITから離れて、頭と体をリセットしないと本気でヤバイと感じたから。
幸い地元で、自転車でも通える距離なのは嬉しいが、
いかんせん給与が安すぎるので、経験積んで辞めるまでは貯金利用+副業だろうか。
工場も落ちたぞ、37歳w
30代後半の皆はどこに行ってるんだろう・・・
642 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/15(月) 20:16:05 ID:FQPw0RM/0
工場今人手余ってるんじゃない?
31歳だけど、早く抜けねーとなぁ・・・
42だけどもう無職1年だぞ
>>642 業種にも寄るけど、余ったり不足したりと波が激しいらしい。
安い案件にも関わらず結構な数の応募があったとか。真偽は不明だが。
>>644 アーッ!未来の自分が書き込んでるみたいで嫌だ!
647 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/15(月) 23:29:34 ID:FQPw0RM/0
649 :
規制:2010/03/16(火) 02:40:05 ID:MqlUMofx0
最近、外国人の看護師・歯科医の就労期限撤廃へってニュース知って
ショックだった。
いま社会人で、自費で看護学校に行こうかと考えているんだけど、こんな記事
見るとすごく外国人が羨ましい‥
そう思う自分も浅ましくて嫌になる。
外国人看護師の育成に確か年間300万近くかかるとか‥
介護職にしても、介護福祉士有資格者数で見ると、決して介護の世界は
人手不足にはならないはずだけど、重労働の割に低賃金なので、
誰もが、介護の業界から離れていく。
こんなふうに安易に外国人労働者を受け入れていたら、
まず介護職の所得は上がらないだろうし、介護サービスの質も低下するよ。
これから介護を受ける側の団塊世代はそれでもいいのだろうか。
自民は介護の仕事に対して、所得を補填する案を出していたけど、
ミンスは酷いよ。もう腹が立って orz
>>648 もともと請負やってた。
得意先の相次ぐ倒産で仕事激減したけど。
651 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/16(火) 11:51:47 ID:JDgNWhe90
★WEB業界に転職されるおつもりはありませんか?★
3月16日の昼12時に、
「Adobe Creative Suite 4 Master Collection 日本語 学生・教職員個人版」
を、楽天オークションに出品します。
ちなみに未開封の美品で、開始価格は60000円、即落価格は100000円なりよ。
安く買いたい方はチャンス!
>>649 腹が立つっていうか売国奴じゃん・・・もはや日本人のやる事じゃない。
やっとITを脱出できました。
ITから食品工場の事務職です。
食品工場は社員は男ばかりで、パートはおばちゃんで色気はないですが、
かなりまったりしてそうなので、いいかなと納得しています。
それに食堂は飯がお代わり自由なので、これもまたいいかなと。
ただし、駅から歩いて20分なのがネックなのですが、今の時代これくらいは我慢ですね。
もうITは二度とご免ですね。
私はNEでしたが、40を過ぎると派遣先の面接が通らなくなる現状と
30前半までしかいられなかったので、そうなると後は警備員しかありません。
そうなる前に何とか30代前半の内に脱出しようと決意しました。
リーマンショックがなかったら、もしかしたら今もズルズル派遣先にいたかもしれません。
逆にこの不況は私を目覚めさせるいいキッカケになったような気がします。
他地方の工場に異動の可能性はありますが、ITとは違い、自社なので、その点は安心しています。
やはり自社で仕事ができるのが一番ですよ。
ちなみに無職歴は1年3ヶ月でした・・・
その間は200社以上は落ちましたが、諦めないこと、これが今の転職活動では必要です。
ひたすら我慢。
ITから異業種に応募しても落ちるのは当然。
それでも諦めないことが重要かと思います。
景気が回復してもまた数年後には不景気がやってくるので、
一生ここにいるつもりです。
655 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/16(火) 18:10:25 ID:IVfocDMv0
>>653 おお、ナカ〜マ発見!
私も4月からITを脱出し、プラスチックの製造工場に就職です
ITは派遣が嫌で社内SEに逃げても地獄
結局ITはどこに行っても地獄なんでもううんざりだね
俺の工場も男とパートのばあさんばかりでしかも駅から遠いが、
また〜りできる環境だし、何しろ自社で落ち着いてスキルアップできるから
そこで頑張るよ
お互い頑張ろう!
>>ただし、駅から歩いて20分なのがネック
適度な運動で、気分も晴れるだろうし。健康的だし。風景も見れるし。
歌を聴きながらとか、考え事とかしながら、歩いていれば楽しいよ。
657 :
656:2010/03/16(火) 18:59:41 ID:ur1lekq70
ちなみにお二人さんは何歳ですか?
俺もNEだったけど
コールセンターのSVに転職した
待ったりしているし、女おおいし
楽だから気にいってる
まあ何時まで続くのか判らんけどな
ちなみに船橋と市川塩浜には工場・運送会社が多く、
場所も駅から離れており、応募者も少ないから倍率は低いよ
駅から20分は歩くけど・・・
アマゾンも市川塩浜にあるね
この前船橋のハロワでニチレイが5人募集を出してたよ
ニチレイは駅から30分歩くけど、かなりまったりしているらしいね
>>663 ありがd!関西だけど、工場系探してみる!
>>664 もし引っ越せるのであれば千葉の船橋辺りに来てもいいのでは?
船橋にはニチレイ・ニチレイ小会社・フジフーズ・昭和産業などの大手工場が多いし、
市川塩浜にはフジパン・日通・西濃・アマゾン・三菱電気系などの大手工場が多い
多分日本の中で船橋と市川塩浜は最も大手工場が多いはずだよ
募集職種は製造と事務があるので自分のあった職種を選んだ方がいいね
しかも駅から離れていて20分近くかかるから応募者はかなり少ないよ
船橋のハロワのみで募集し、転職サイトでは募集していないからね
多くても応募は20人位でそのうち5人採用だから充分にチャンスはあるね
>>653 ナカーマ。俺も34。
残念ながら契約社員で雇用はえらい不安定だけど(事業所が客先工場の敷地内にある派遣)
ただ、一度経験してみたかった2つの分野が同時にできて、工場にしては珍しく土日祝日休みで、
日勤で、朝がわりと遅くて、しかも自宅からベラボウに近いという滅多にない好条件だったので、
しばらくやってみようと思ってる。(時給制だから休みは少ない方が本来いいんだけどね)
ちなみに明日から。
もう片道2時間のIT業なんて、当分見たくない。
千葉の船橋・市川塩浜近辺にすんでいる人は是非参考にしてみてください
どこの求人も未経験可能で、しかも親切丁寧に指導するとの記載があります
私も最初はリクナビなどのサイト中心でしたが、途中から
船橋・市川塩浜に大手工場が集中していることに気付き、調べてみると
場所が不便の為、応募者も多くて20人、採用は3〜5人とかなりの確立でチャンスとなります
しかも転職サイトでは求人をのせず、船橋ハロワ限定なので、応募者数もたかが知れています
私もITを経験し、散々うんざりしたので、皆さんの気持ちはわかります
そういった方がいい方向に行くように情報としてレスさせていただきます
正直、私はもう内定したので、隠す必要もなくなったので・・・
>>669 船橋と市川塩浜付近の工場は大手が多いから
週休2日が基本だよ
ほとんどが120日以上の休みがあるよ
どこの地域?
>>671 埼玉県。
埼玉や東京都下の工場は、たいてい土曜日も出勤だから
それがデフォなのかと思ってた。もしかして町工場だけ?
>>672 埼玉なら船橋まで通えるよね?
船橋と市川塩浜の工場は大手ばかりだから
求人を見ると120日以上になってるよ
町工場の休日は悲惨だろうね
大手工場の食堂での飯もただ〜最高で200で、お代わり自由だし、受けてみてはどう?
>>673 埼玉といっても広いんだよw
こっちは23区から西がテリトリー。
そういえば社員食堂のメニューや相場、聞いてなかったな・・・。
>>674 それならちょいと通勤はきついね
大手工場はなぜかお代わりが自由だね
面接でもその話で盛り上がったね
飯代は無料〜最高でも200円だったよ
食品工場では発注予測より余分に製造するからどうしても余るんだとさ
ニチレイでは冷凍食品でおなじみの本格炒め炒飯やからあげ・野菜などのメニューがバイキングらしいからね
上でも求人をレスしておいた吉野工業所はペットボトルの工場なのに
飯代は25円でしかもお代わり自由だね
これには面接で笑ったよ
IT脱落したら、やっぱ底辺しかないのかな・・・。
工場とか、介護とか。
よっぽどの特殊能力でも無い限り。
プリマハムの工場でシステム作っている時
社食ではプリマハムの業務用のレトルトを使っていたが
安いけどめちゃ旨くなかったのは懐かしい思い出
35越えて未経験分野に転職ったら
底辺職しかないだろ。
>>677 行くなら工場でも大手だね
大手なら製造と事務職で募集しているしね
しかも休日は120日以上で、残業代も満額出る
昼飯代も周りには工場しかないから、それを考慮して安いし、お代わり自由だし
介護と警備だけは絶対にアウトだね
工場でも2交代制は絶対にやめておけ
寿命を金に換えてるようなもんだ。
ITの元請けのリーダーは性格の悪い奴が多かったが、
その下で働いていた派遣会社の人達は皆いい人ばかりだったから
そういう人達が損をする人生だけは送ってほしくないね
だから自分が応募した企業でお勧めできる業界と地域をレスさせてもらったよ
是非参考にしてほしいです
自分もITを脱出できたのだから皆もできるはず
ITは派遣・社内SEもハズレです
自分はNEでしたが、開発も同様でしょうね
最近、近所のコンビニの店員にも、白髪混じりのおじさんが増えてきてる。
>>681 大手の工場は3交代制だよ
船橋・市川塩浜の大手工場は全て3交代制だからそれは問題ない
零細の工場はきついだろうが・・・
いや、俺が言いたかったのは、夜勤ありの交代勤務は止めておけってことだったんだが・・・
まぁ、夜勤はあうあわないがあるらしいからなんとも言えけど、
体に無理かけてるのは事実。
>>677 俺的には今のIT業界も底辺の一つ。だから脱出を試みた。価値観は人それぞれだけど。
なんか最近のITは、作ってるってより、組み立ててるイメージが強くなったんだよね。つまんね。
>>685 夜勤オンリーならまだしも、夜勤/日勤を短期的に繰り返してる勤務、
あれ体内時計おかしくなって死ぬんじゃなかろうか・・・。
687 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/16(火) 22:22:23 ID:QRHK3Azt0
最近面接受けてるけど、返事返さない会社多いね
688 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/16(火) 22:25:50 ID:3vG2G7a50
いやー流石にここまできまらんと
勤務地都内プロジェクト先に
応募せざるをえなくなってきたよ。
社内SEはITに入るの?
工場行くと幸せになれそうだけど
40すぎてても大丈夫なの?
未経験でも
>>649 しかも外国人労働者に払われる賃金は外国へ散って行くだろうしな
>>692 身分は奴隷で他人様の足下に傅き仕事は炎上する。
何とも的確な広告写真じゃないかw
>>692 今時、携帯関連の開発に飛び込む奴いるわけ???wwww
ねれねーし、家帰れないダロ
本人は飛び込みたくなくても会社が拾ってくる可能性があるだろ
何人も遊ばせておくよりはって考えだからな
>>690 どうなんだろ
昨日張り付けてくれたリンク先見ると
40歳以下だよね・・
オレみたいな
43のフリーは佐川とかタクドラしか行き先はないのかな・・・
一日中暇なので
今日はPHPの開発環境ZendrameworkとApatchを
家のPCにいれてみました。ブラウザにhelloworld出して終了。
PHPってC#とそっくりなんだね。
>>697 古いノートパソコンにApache+PHP+Postgress(綴りあってる?w)
環境を構築し、転職活動専用WEBアプリ作っちまった・・・
趣味でやるぶんには楽しいんだけどね・・・
ただ、今までの戦歴がデータとしてTOP画面に
出るので凹むワw・・・orz
>>692 黒いわ。真っ黒だ。
さすがに、携帯関連もここまで悪評が広がったら、来る人いないでしょ。
最近は、人集めに苦労して、嘘ついてまで募集しているときいたし。
なんか結局経営側にまわらないと地獄でしょ?ITって、
「技術」なんていってるけど
結局「一部の天才が開発したものをうまく使う」
事をせっせこ勉強して、膨大な残業をし続ける・・・
プロダクトだろうとWEBだろうと業務系
だろうと社内SEだろうと結局行き着く所は同じ
701 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 18:45:59 ID:VDjXtO8L0
マーケットがクラウドやASP型の「ユーザーが設備投資を抑えられる」プロダクトに移行している現実から逃げるように
二言目には「サーバー売れ」「PC売れ」「人が動く保守サービスがうちの魅力だ」と言って憚らない、バカ上司を粛清し、
とっととASP系で商売出来るように体制を変えて行きたい。
SIにいる俺自身がやろうとしてること。
その上司が最近モロに感情的になって俺を批判するのがウザいったらありゃしない。
>>701 自社でデータセンタ持ってるならホスティングと
認証局なんかで徐々にいけるな。
>>700 >「一部の天才が開発したものをうまく使う」
その通りだね。
新しい技術を勉強するのが大変とかいうけど、それは「一部の天才」が
開発した「新製品」の使い方を覚えることと変わらない。
SIerであれ、パッケージ開発であれ、突き詰めれば海外製のソフトを売る
代理店みたいなものでしかないのかも。
他の業界もそんな気が
705 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 21:48:58 ID:2swUDayr0
>>702 こちらの設計するクラウドモデルに協力してくれるパートナーIDCと組む方法でやることで、投資を必要としないでも可能。投資できる会社に比べたら労力かかるけどね。
そうやって、市場についていくことこそ重要。
問題は、
>>701が言うところの「労働力こそ魅力」的な固定観念から抜け出せない連中なんだがな。
IT関連の最近の求人の特徴
・WEB系・・・中小の出版・印刷会社のWEB部門
もしくは、いまさらEC(笑)サイトに進出しようとしている
不思議な会社
・社内SE・・・平時では見向きもされない小売(ブラック)・医療・介護
不動産が多くみられる。特に不動産がおおい気がする
同僚はいわずもがなの「千三つ」の商売のDQN
・その他・・・中小偽装派遣もしくはレギュラーw企業が通年募集中
2010年設立とか怖すぎww
こんな感じか・・・これらを除外すると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あれ、応募するとこないや・・・orz
応募するとこ無いから、脱出しないと!
>>705 データセンタ持ってるところはユー子ですらその構想
グループ内に適用済みだからデータセンタしかないところじゃないと
辛いかもしれない。
709 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 22:33:39 ID:ddMKhm7X0
>>701 どっちもどっち。そんなに必死になるべきところでもない
(好き嫌いとかの主観の話は別として)。
たとえばPCが10台あります、ってのは誰の目にもわかりやすい。
ブツとしてのPCは成熟した製品でコモディティ化も十分進んでいるし、
市場原理はガンガン働き、故障を除けばいつまで使えるかもすぐ分かる。
そこに対して、仮想化やらVDIやらなんやらでいろいろやると、
とたんに「成熟しない製品で、コモディティ化も進んでいない」要素を、
果たして高いんだか安いんだか分からない値段で、
(大義名分ではなく、実際の実用寿命として)いつまで使えるかも分からない、
というものを買わされることになる。
実際、こんなことはよくある話で、たとえば数年前に
「ブレード(サーバー)」で歩んだ道でもある。
それでも新しい「よく分かんないけど高く売れる」商材は企業には必要だった。
>701 が「ASP系で商売できるように」にそこまで必死になるのが、
「客がよく知らない商材を高く売りつけて利益出すんだよ!!」
からのやる気であれば、まぁがんばれと思うが、
もしも「本当に顧客の設備投資が抑えられる」と思っているなら、
学生から出直してこいと思う。
710 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/18(木) 02:12:52 ID:QCWw6G8b0
おまいらなぜ地獄なのかわかってないな。
たとえばSIerはITじゃないんだぜ?派遣も同様。100%IT業じゃない。
あれはIT扱ってても人が動いてナンボのサービス業。人月という言葉がその証拠だ。
IT業ってのは、マシーンが働いてナンボの業界だけなんだよ。
社内SEはIT業と言えるかも知れんがな。
で、それが待遇の差にどう繋がるかってーと、サービス業だと規模が倍になっても人も倍になるから一人あたりの利益は全然増えない。
だがIT業は規模が倍になってもマシーン増やすだけなのでコストはそれほど増えない。
なので、IT業は規模が大きくなると大きくなった分だけ丸儲けになるんだよ。
サービス業は儲からないからたくさん働かなきゃならない。
しかもサービス業は人が働くんだから、貨幣価値の低い、賃金の安い国の人にもできる。
なのでサービス業してる限りそいつらとも戦わなきゃならない。
他のサービス業見てみなよ。介護とか外食とか。外国人いっぱいいるだろ?
ITサービス業もこれと同じなんだよ。
それらの結果がこの地獄なのさ。
711 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/18(木) 05:20:02 ID:VgaqyuWf0
>>709 >もしも「本当に顧客の設備投資が抑えられる」と思っているなら、
そんなんは「建前」でしかないことは十分にわかってる。そんなことは問題じゃない。
>たとえばPCが10台あります、ってのは誰の目にもわかりやすい。
結局、鯖やパソが独立して10台あれば、それだけこちらの保守リソースが増えるだけの話。使い手にとって同じだけの機能が利用できるなら、端末機能だけの
機械で構成されているほうがマシ。
導入段階では設計業務にリソース割かれるが、安定稼働するパッケージさせ
させちまえば、あとは全て月額利用料が入ってくる。保守はIDC側を重視する
形になればそれでいい。
「人動いてナンボ」の商売は終わってるんだよ。「チャリンチャリン収益」こそが
これからのSIが目指すものだ。
>>710の言ってることが正解で、いくら「顧客のために一生懸命に動く」だのと
正論ぶったところで、「儲からない」なら意味がないってこと。
>>710 サービス業っていうか、極論すれば、みんな派遣と似たり寄ったりだからね。
少し質問。
自分はある大手ソフト会社(A社とする)に、下請会社の社員として常駐しているのだけど、
常駐先には、同じような下請会社が複数いる。
A社と各下請会社は請負契約を結んでいるが、各下請会社の間には、何の契約関係もない。
ただ、現場が同じというだけ。
現場では、開発対象のシステムを機能別に分割し、各下請会社で分担している関係上、
異なる下請会社の社員の間で、「いつまでに何をして欲しい」といった、
指示のような依頼のようなやり取りが、どうしても発生してしまう。
本来は、各下請会社は元請A社とのやり取りだけで完結し、各機能間の調整などは、
元請A社が行うべきことだと思うのだけど、業務の効率などを考えて、各下請会社同士
で直接やり取りをしているのが、IT業界の多くの現場での実態だと思う。
前置きが長くなったけど、こういった直接的には何の契約関係もない下請会社同士が、
互いに作業を依頼し合ったり、場合によっては、混在して同じチームのような形で作業すると
いうことには、何か法的な根拠はあるのだろうか?
IT以外の、一般のビジネスにおいて、何の互いに契約関係もない会社同士が、
何か作業を依頼しあったりすることは、普通なのだろうか?
なんか変な文章になってた。失礼。
×何の互いに契約関係もない会社同士が、
○互いに何の契約関係もない会社同士が、
偽装請負かな。
B社社員ならB社の上長、C社社員ならC社の上長からのみ指示を受ける事が出来る。
他社担当のサブシステムレビューのダメ出しとかも厳しいかな、レビューはA社にしてもらえばいい訳だから。
そもそも請負なら期限までに成果物さえ上げればいいので、勤怠管理や常駐する筋合いは無いし。
混在とか論外www
何かあった時に責任の所在が曖昧になるから、してはいけない事なんだが・・・。
まぁ、要約すると仕事ごっこです。
作業者全員が派遣契約でA社に派遣されれば何の問題もない。
エロイ人、違ってたら訂正よろしく。
ちなみに、俺が以前勤めてた工場派遣で偽装請負が発覚して問題になって工場全面撤退にまで追い込まれた。
>>714 法律の話でいうと安衛法だかなんだかあった気がするけど
よくしらないから鵜呑みにしないでくれ
・複数の下請けを手配する場合、各下請けの責任者を設けること
・定期的に下請けの責任者達を交えた協議体会議設営すること
・各下請け会社間の連携事項は手配側が把握し総括すること
これ自体はそもそも713のような話ではなくて
どこぞの企業の事故事例もそんな感じだったの予防策
ttp://plaza.rakuten.co.jp/airaccident/diary/200807220000/ だから本来は会議体で連携事項あげて同意を得てやるのが
常なんだと思う。だけどITだと各企業から2-3人がちょこちょこ
開発にきてたりするから実現されてる現場あんまりみないな。
下請けメー子同士、1メー子10人ぐらい×6ぐらいの大規模のときは
上司には現場で連携しろ、ただし全部細かく報告しろ、って言われてた。
で、上司達はちゃんと定期的に打ち合わせしてた。
個人的には雀の涙だけどそういうの想定して支援の
枠でいくらか貰うようにしてるわ。
設計しか請負してなくても打ち合わせにでて要件聴き
みたいなことになることや全体構想に対する意見言ったり
することも多々あるしね。
他業界云々は自分は運輸と設備の場合しかしらんけど、
運輸「エレベータは確保してもらった!」
設備「運輸が使ってないときに使うか運輸の荷物に混ぜろってさ(´・ω・`)」
元請「適当にあわせてちょ」
って感じのことはしょっちゅうだったよ
717 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/18(木) 09:56:11 ID:cQw2HHST0
718 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/18(木) 10:03:32 ID:if++rczs0
介護、IT、外食、保険、ディーラー、工場、どれもブラックばかりだな
現役労働世代はまさに納税の為の奴隷w
それにしてもIBMはブラック。
また新聞記事になってたな。
720 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/18(木) 14:26:54 ID:5sdn9E8R0
この仕事は絶対に辞めたほうがいい。
理由はこの業界の仕事をすると完全に人間の内部を
破壊するから。
強制的にディスプレイを長時間見つめさせる仕事は
完全に人間の脳みそや神経を破壊する。
かなりの人間が精神というか、神経を病んで日常生活
まで支障をきたしている始末。
病んだあと耐性ができてしまったようだ・・・・オワタ
722 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/18(木) 16:52:23 ID:pCLnp30C0
この業界でヘルプデスクをやりたいんだけど
これもマズイの?
>>722 IT業界のヘルプデスク?
それとも企業内のIT関連のヘルプデスク?
ヘルプデスクの窓口さんって意味ならどっちも楽だと思うよ、
安定性は後者だと思う。
前者のヘルプデスクの場合、基本ただの伝言係り
後者のヘルプデスクの場合、一次調査担当とかがあると
資料とかと格闘しなけりゃいけないていうことがあるぐらいかな。
まぁ、結局わからないときは2次受付っていう技術部門に投げるだけだけどね
724 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/18(木) 18:29:22 ID:pCLnp30C0
>>720 でも何年やっても元気な人いるぜ
あれは何なの?
725 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/18(木) 18:57:46 ID:Xa6iodSl0
ITなんて奴隷奉公だからな。
結局コンピュータに人間が振り回されてるだけ。
儲ける仕組みをつくった開発者側だけメシウマ。
>>722 技術を身に付けないと、後々、後悔するよ。
派遣労働の仕組みを知らずに働いてた頃、自分の「納品書」というものを見て総毛立つ思いをしたことは生涯忘れないだろう。
零細のちっぽけな会社だけど、正社で内定が出た。あの頃よりずっと気分が軽い。
728 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/18(木) 19:23:22 ID:lmPqU1g40
>>711 >そんなんは「建前」でしかないことは十分にわかってる。
と言いながら、ずいぶんと自分勝手な建前に動かされてるんだねぇ。
ハードランディングを求めるなら、「出て行け」と言われるのが当たり前。
そこで出て行くことができないのは単なる無能チキンに過ぎない。
出て行くことができないのにハードランディングを求めてはいけない、
であればできることは、時間をかけたソフトランディングだけ。
キミが必死な分を跳ね返すように、キミは「とっとと出て行け」と扱われる。
それはまったく問題ではない。
IT業界がどーのこーのじゃなく、人間社会の基本中の基本に他ならない。
729 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/18(木) 20:21:55 ID:e1tHcsjS0
>>728 ハードランディングって、それ本当に考えて言ってる言葉に聞こえないんだが?
そもそも「収益上げる」ことを目指してチャリンチャリン式のビジネスを作ること
を目指すってだけで、「出て行け」って扱いされなきゃならないって意味不明。
別に古い体質の人間が盲信して止まない「労働力こそ収益源泉」ってのを俺自身
が否定してる訳じゃないし、壊すつもりもないが、何よりも「マーケットに否定
されている」現実に向きあうことから逃げて「それでも労働力で稼げ!」「シンクラなんざタブーなんだよ!」って考えに
同調なんか出来る訳がない。
出て行く覚悟? まあいずれ考えるよ。ただそん時は「リアルクライアント」
をお持ち帰りしていく頃になるんだろうけどw
>>727 ドナドナ先へ営業に連れられて行く時とかマジで惨め過ぎる。
つーか営業ってなんで電話が来ると必ず席を外すの?w
それ、独立したほうがいいわ
732 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/18(木) 20:38:34 ID:lmPqU1g40
>>729 結局、キミが言ってるのは
「俺が正しいに決まってるのに周囲は認めてくれない!!チクショー」
だけなのが見え見えだからねぇ。
こんなところでクダ巻いてる間は、キミのほうが負け犬だろうね。
知り合いが介護に行ったけど自分の時間も出来て結構充実してるらしい・・・
明らかに前職の時よりも顔がイキイキしてたよ
多分元々適正があったのと良い施設だったんだろうな
福祉なら、老人介護より障害者施設とかのほうがいいぞ
俺は障害者施設で働いたことがあるけど
オムツ交換とか余り無く、昼間は農園で農作業とか軽作業とか多くて
健康的だった
ただ風呂に入れるときだけが結構きつかったけどな
うちの会社、来年度の新人40人だと
社内で30人も待機してるのに…
新人にこのスレを見せてやりたいなぁ
なにより就職活動してた頃の自分に見せたかった…orz
736 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/18(木) 21:26:04 ID:V199ZYFG0
>>732 クダも何も、、、、既に同調者集まったら、いつの間にか客先で商談に
までなっちゃったものだから、会社としてやらない訳に行かない状態に
なってるんだけどw
411 :就職戦線異状名無しさん :2010/03/18(木) 06:12:09
>>410 俺の場合はトライアルじゃないけど、かつて雇用助成金で某IT企業に雇われていた事がある。
ずーっと研修だよ。
まあ「研修」と言っても、内容は1日中パソコンの前に黙って座り、
欠陥だらけの自社製教育ソフトの課題を解いていくだけ。
分からない事あったら質問しろって形式。
こんなの何も身に付かない。俺含め殆どが何かしら問題抱えて辞めて行った。
そういえば辞めると言ってもなかなか辞めさせて貰えなかったっけw
残ったのは数人だけ。死んだ目をした社畜と気味の悪いオタクな。
役所の覚えが良かったのか翌年も雇用助成金は継続され、さらに別の公的な補助金をゲットした。
もはや半公営企業と言っても過言ではなくなっているよ。
気をつけよう。
738 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/18(木) 21:58:52 ID:lmPqU1g40
>>736 後付でいろいろ言うのは負け犬の典型例だぞ。
「俺の友人の話なんですが・・・」
が、「それ、おまえ自身のことだろ」とバレバレなのと同様の話として、
後付で
「俺が正しいと言えるようなネタはほら見ろいろいろあるんだよ」
と言い出すのは
「はいはい、そうだったらよかったんだね、そういう妄想をしているんだね」
としか思われない。
そしてこんな当たり前のことに気づかず >736 みたいなことを書く人間は(ry
>>738 チャリンチャリンなんて言ってる時点で釣りなんだからほっとけよw
>>738 俺様天才的思考を持ち、
口癖は「ありえない」の業界でちらほら
見る「スーパーKY」スキルをお持ちかと(苦笑)
741 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/18(木) 22:42:29 ID:VgaqyuWf0
>>738 >>379 なんとでも言えば?俺が書いてることがネタだと思うならそれでスルーしてればいいじゃん?
「チャリンチャリン」は「実利」を意識している真っ当な言葉だってこと理解しているならそれでいいよ。
ここにも何人かが書いてるけど、「技術に振り回されているだけの作業員」なのが現実なのに
「俺たちは技術で食ってるプロだ」とか言ってる奴は、単なる勘違い野郎。
本来「労働力」は利益のために消費する「リソース」でしかない。それを「商品」にできる時代は、もう終わったってこと。
俺が主張したいのは、SIという業界で働く人間が一人でも多く「チャリンチャリン」を目指してほしい。それだけだ。
742 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/18(木) 22:44:27 ID:lmPqU1g40
だからお前ら糞は福祉へ行けっての!
介護はキツイから障害者施設!
風呂に入れるときが若干キツイけどな
>>743 たまに求人見るけど何かしら資格持ち限定多いねああいの
最悪、介護も考えてるけど
よくよく調べてみるとヘルパーの資格がいるんだね
オレ未経験だし資格なしだから
どっちにしろ無理なんだな
747 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/18(木) 23:54:35 ID:5sdn9E8R0
毎日コンピューターに向かって一人でスキルアップ
だのなんだのっていい加減に馬路で気づいてくれよ。
そんなものが幸せにつながることがないことを。
ええ?わかってるのかな。平然と40までやることが
できない仕事なのに会社に頭下げて人生を売る・・・。
意味ないでしょ?そんなの。零歳企業経営者に人生
捧げて死にたいなんて・・・
それがあなたの人生なの?そんな人生なら無いほうが
ましじゃないか。自殺した人もいっぱいるんだよ?
この業界からは人材の一斉流出が望ましい。
結構この業界からは脱出者が最近続々と現れてきて
望ましい姿になってきた。
この仕事は体の内部を破壊する。選んでは駄目だ。
本当の廃人になってしまう。精神というか神経がボロ
ボロになるのだ。仕事を失っても体や神経がまともな
状態ならば先は開ける。
>意味ないでしょ?そんなの。零歳企業経営者に人生
>捧げて死にたいなんて・・・
「がんばって奴隷から役員にしてもらうんだ!」
っていって会社に泊まってる人、昔いたんで
会社のHP見たけど、
やっぱり立ち上げメンバーのみ役員だったね
まあ、多分辞めてるか病めてるかw
>やっぱり立ち上げメンバーのみ役員だった
そういう業界だよな
750 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/19(金) 00:17:11 ID:5u5R4PK30
この仕事はひどい仕事だよ。
たいていの企業はワンマン社長で技術者は使われるだけ
使われて、鬱病で終わりだ。
その人の人生を本当にむしりとりそれで成り立っている、
つまり人の屍の上になりたっている企業が多すぎる、これは
もはや犯罪といっても過言ではない。
犯罪なのだこの仕事は。これをやっている企業は。
いくら人間を、他人をこき使おうが俺は痛くない。
これがこの業界の本質なのだ。俺のために技術者は死ね。
そういうことだ。ワンマン社長企業ばかりで実際そうなのだ。
よく考えて欲しい。あなたの人生は何のためにあるんでしょうか?
腹を痛めて生んで、一生懸命育ててきた人間を人売りIT企業に
差出して最悪自殺することになったりすることがあなたの両親の
望みですか?違うでしょ?
多くのIT企業は、常に鴨を待ち続けて口を開いて待っている。
もちろん、その口に飲み込まれた人間については知ったことではないという
のが基本のスタンスだ。この意見は絶対であり反論は一切許されない。
そんなところに入ってどうなる?絶対に入ってはいけない。
それに今はIT技術者の売り先が無いし、売り先がなくなったら真っ先に首。
これを回避するには常にスキルアップをしてコンピューターに全てを捧げる
ことになる?それがあなたの人生ですか?そうですか?ならなにもいいません。
そのままコンピューター人間と化して一生を終えなさい。
わかっているのであれば早く辞めろよな
俺は食品工場の事務に転職したぞ
ITは土建屋的多重下請け構造に加えて
技術者派遣を認めていることで
見事に搾取の構造ができあがってしまった。
製造業だの登録型だのを禁止の方向に政府は
動いてるが、われわれITは一切見向きもされない。
753 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/19(金) 00:30:58 ID:5u5R4PK30
>749
俺はこの仕事というか人間をよく見てきた。
この業界で起業した役員、つまり最初に会社を起こした人間達。
彼らは既に疲れており、本音はもはや何もしたくないのだ。
若い奴等をどの会社も求めるのは、自分が好き勝手やっても何も
いわれたくないってのがまったくもっての本音だ。
この辺のこと、よく考えて欲しい。そんな人間のためにあなたは
働きたいんですか?そんなところに糞真面目に就職して色々
やってるうちに人生大損こいて死んでいった人達がたくさんいるんです。
そんなところ入ってこんな仕事してなければ色んなことにチャレンジして
色んな可能性を試して幸せな人生をおくれたかもしれない。
IT業界で騙され無理無理働き、毎日鬱々とした状態で強制的にすごす
ことになったために、コンピューター以外、仕事のこと以外考えることが
できずに鬱々としたまま年取った廃人になり人生半ばで終わるなどと
いうことがおきる。
これがどれほど罪深いことかわかるか?鬱々とされた技術者は本当は
だれよりも幸せになりたかったかもしれない。それをていよく騙しぼろぼろに
にして最後は年齢だのナンだの難癖をつけて追い込み辞めさせる。
人間がやることかね?よく考えて欲しい全ての人間に。
そしてこの業界に入っていくことは一切全ての新卒、人間に辞めていただきたい。
この業界で働くとはとにかく自殺とかわらないとおもってる。
>>752 専門26業務ってことで、派遣期間も制限無しだからね。
>>753 言いたいことはわかる。
オレはもう手遅れだ。。
ITフリーからIT正社(社内SE)にむけて動いているが
NGだったら運送系(タクシー&ハイヤー)か
757 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/19(金) 00:51:56 ID:5u5R4PK30
>751
この仕事はリーマンショック以降既に商売ではなくなっている気がする。
昔とは完全に風向きが変わった。もう駄目だろう。
もちろんこの業界はこれから大量の人間が辞めることになる。
どこも厳しい状態で書き綴るのもなんだがとにかくこの業界からは人は
あふれ出すだろう。真実が全てばれてしまったのだから。
日本ではIT技術者のキャリアパスなど無い。
どこのIT企業もキャリアパスが描けるような夢物語を語っているが、はっきり
行っておいてやる。
日本ではキャリアパスなど無い。一切無い。かならずうるさいお上が存在
していて自分の思い道理のキャリアパスなどない。絶対に。ないのだ。
ないのだから、これまたこの業界でつづける意味も無い。仕事も先細り、常に
少ないパイの奪い合いってのもやる意味がないことを決定付ける要因に該当する。
続けていても何のサプライズもない。絶対に。やる意味が無いことは人間はやらない。
だからこれから数年の間にこの業界からIT技術者は全員消える。
本当に誰もいなくなる。まともな人間以外は。
誰もやらない。誰も売られない。どこにも売られない。
>>757 クラウド化でIT従事者の半数が不要になるって新聞にも載ってたしな・・・
>ITフリーからIT正社(社内SE)にむけて動いているが
直近で、数ヶ月間社内SEやったけど
だめだよ、結局同じw、地獄だよw
情報システム部に何十人もいて、プログラム組める奴
新人(俺含めて2人)+1人で、外注●投げしてたのを
「受発注(バグ満載www)システムを内製しよう!」
とか、もう現実性がないというか
その前に1日10〜20報告されるバグどうにかしろというか
シラネってトンズラしたよ、もちろん2人とも
転職エージェント経由でいって、「もうこれで最後に
したいので、長期的に働けるところを紹介して下さい。」
って口をすっぱくして言ったけど意味なし。
そして新人は2人ともあまりのヒドサにトンズラ
したけど、俺は逃げ遅れた事もあり、
バカチン供の後始末で大変だった・・・orz
>>759 そうですか・・
うーむ もうタクシーいったほうがいいかな・・・・
今、面接が入っているのが、
グループ会社のネットワーク管理+サーバー運用+管理+構築
なんです。。。
貯金もないので、やるだけやってみます。
>グループ会社のネットワーク管理+サーバー運用+管理+構築
んーどうだろ?これだと規模にもよるなぁ
管理・構築
ってところが気になるね、はちゃめちゃシステムを
オープン化とかよくある話だし・・・
あと、勤務時間も入社後に
「実は24時間シフト制なの・・・てへっ」
って話が同僚から突然される事もあるので
運次第か・・・・
762 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/19(金) 01:38:41 ID:5g5jQPHK0
>>761 ありがとう
この件は転職エージェントみたいなトコからの紹介でハナシがあって
実はキーワードに3交代ってあったんです
オペレータかと聞いたら違うとのこと。
環境変更時の初回稼動の立会いだったらいいんだけどね・・・
>>762 3交代って24時間体制の3交代だと
生活滅茶苦茶になるから注意してね〜
もちろん長く続く仕事じゃないよ。
交替勤務なんて寿命をカネに変えてるようなもんだ・・・絶対やらない方がいい。
>>751 事務って女性求人多いと思ってるんだけど
男でもいけるところって結構ある?
>>765 大きい病院の医療事務とかどうかな
ああいう所は男性もとるよ
767 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/19(金) 05:30:33 ID:P4IrsZfc0
>>742 人を小馬鹿にする割に、自論で返さないんだな?(自論を持ってないのか?)
まあ、そういうのいるよね。「うん。。。まあ、わかってんだけど・・・」しか返せない能無しが現実に多いように。
それなら、がんばって、労働力を提供し続ける仕事で食っていけばいいんじゃない?としか俺は言えないけどね。
>>766 ただし、医療事務は病院組織では掃除のおばさんより下、ヒエラルキーの最底辺の職種だからね。何故か。
ある意味、人売りに売られるよりつらいことも覚悟が必要だよ。
>>767 でも今は、その「チャリンチャリン」型の商品自体が、
かつてのようなバカ高い値段では売れないんじゃない?
うまみはほとんどなくなってしまったというか。
まあ、今ならクラウドがそれに相当するんだろうけど、
弱小会社じゃうまみに預かるのは難しいんじゃないだろうか。
私は30代男性美容師なんですが、IT業界への転職を考えています。
美容師業界でも「男性美容師は30代のうちに自分の店を持つorチェーン店店長になれなかったら廃業」という説があります。
ホントでした。。。
IT業界は詳しくないのですが、リーマンショック前はJAVA?経験者時給3000円とかいう派遣の求人をよく見かけましたが、
最近は「学歴不問未経験可!あなたもSE、PGに!月給23万円から」というのをよく見かけますね。
美容師よりはIT業界の方が将来性があると思ってましたが、このスレを見ると私のような底辺の人間にはかなりキツそうですね。
772 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/19(金) 09:00:04 ID:5ucdQ1ru0
>>771 ちょっちきびしーな。
30歳越えの実務経験者ですら
仕事がないよ
>>771 美容師業界でも「男性美容師は30代のうちに自分の店を持つorチェーン店店長になれなかったら廃業」という説があります。
ホントでした。。。
そうなの?金あれば問題ないんじゃない?
>>771 IT業界は仕事無いよ。未経験なら別の業界をオススメします。
>>771 安床屋チェーンでみんな働いてるじゃん30越えw
むしろ手に職系だからスタイリストになれば体壊さない限り食いっぱぐれることはまずないだろ
それに人手不足で美容院なんて腐るほどあるからむしろ安定しているw
777 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/19(金) 13:03:51 ID:FdToMVMK0
>>769 ビジネスそのものの組み立て方次第だと思うよ。多額の投資をしてサービスを作るために出資者を探すことやってたらその時点でマーケットに乗り遅れる訳だし。
弱小がやる方法は、極端な話しすればカットオーバー段階ではそのサービスを自転者操業的に進めてでも、顧客に導入する実績を作る。
そこで、得た利益は既存の事業とは棲み分けして時期の予算に適用させる(仮にミラクル置きて爆益になったとしても、それを儲かっていない部署を助けるために使わせないように根回しする)。
このコンセプトを徹底して積み上げることで、少なくともマーケットの囲い込みにおいては人的リソース費やす価値は出てくる。
778 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/19(金) 14:40:41 ID:5xWxJ7Lf0
ぬおお
プログラミング講師
新入社員、中途者へのJAVA、PHP講師
書類選考、面接あり
時給1000円
3月更新
781 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/19(金) 15:57:23 ID:CBc7ND0Y0
クラウド万歳!どんどん便利になるね!
>>771 定年まで仕事困らない職種だからうらやましいと思ってたんだけど
そうでもないのね。
理髪チェーン店なら50すぎの人多いと思うけど。
美容師だと、30歳ぐらいまでって友達も言ってたな。
>>783 自分が切ってもらってるおねーさま、40代だよ。
その人はなんかいろんな店で指名貰ってあっちこっちで
切ってるみたいだけど。
いつも自分が行く店に予約すると、たまーに都合がつかないから〜って
言われて違う店に自分が言ってカットしてもらったりしてる。
ゴメン、男性の場合だった、と思う。
>>771 俺が通ってる美容院のお兄さんも同じことを言ってたな。
ITも美容師も若いヤツしか現場で見かけないのはこのせいだろ・・
美容師と理容師だと状況が違うんだろうな
いや、美容院が若い人しか現場にいないなんて事はないよ、4、50代の現役美容師は男女共にいくらでもいる(大抵は自分の店持ってる、もしくは資生堂とかの大型のとこだと講師になってたりとか)
要因は様々ではあるが、若いスタッフが多い所はそもそも経営者自体が若い、25で独立とかザラだから。もしくは経営に回って若い人に現場を任せている。
あと男性美容師は昔に比べたらかなり増えたけど基本的に男女比は圧倒的に女性一強の職種なんだよ。(昔なんて男性はクラスに一人いるかいないかくらいだからw)
その為結婚退職していくから当然若い人ばかりになる。勿論きつかったり合わなかったりで辞めちゃう人もかなり多いけどね(大抵は下積み時代で辞めちゃう)学校で二年目には一学年で半分くらい辞めちゃう事もあるし
だから大体3年くらい下積み頑張って修行して一人前のスタイリストになれば一生物の仕事だよ、普通にやってれば普通に生きていける。IT業界との比較はちょっと違うように思うよ
因みに、一生美容師として生きていくつもりなら、例えば専門出て20から就業したとしても流石に30まで働いてれば大なり小なり自分の店は持てる(金使う暇がないから金ばっか貯まるw)
とまあ俺も昔美容師やってたのさ
他業種知ってる人が意外と多いな。参考になる。
790 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/20(土) 08:30:49 ID:dwoXVk+/0
異業種脱出のフレームワークつくれるといいな
791 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/20(土) 08:31:22 ID:mpf/GKi10
今月末で脱出決定なんだが
未だに引継ぎどころか激務のスケジュールをこなしてる。
苦痛だ
793 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/20(土) 09:25:06 ID:3icoGRby0
>>788 今はそんなに甘くない。
一部の勝ち組企業・店舗に入ればなんとでもなるんだ、とかだと
IT業界だろうが介護だろうがなんだろうがなんとでもなるって話になるので
平均的な話をすると、
>788 が言っていた時代のあと、美容師人気が上昇し
美容師も人員余剰、美容院も人員余剰、
不況で客の財布のひもは固くなるばかり、
企業と可への道は完全に閉ざされました、と重なった結果
はっきり言って外食業界のバイト店員と同じような状態になっている。
カリスマ美容師ってどうなったんだろw
>>788 (大抵は自分の店持ってる、もしくは資生堂とかの大型のとこだと講師になってたりとか)
>>771 美容師業界でも「男性美容師は30代のうちに自分の店を持つorチェーン店店長になれなかったら廃業」という説があります。
ホントでした。。。
IT業界と一緒やん
>>794 あんなのは、当人を利用して金儲けしようとしてる輩が投資してるとか、
当人と関係のあるパトロンが出資してるお水商売状態とかそんなんだよ。
IT業界が供給過剰で、不況になったら不要なモノは作らなくなった、っていうのは
外食業界や美容業界でも変わらない。
40のおねーさまのところは5200円とちょっと高めだけど
大概予約の1発目は予約で一杯れす(´・ω・`)って
言われるから話題に取り上げられてないだけで今でも
重用されてる美容師さんはそれっぽい扱いされてるのかもしれない。
美容板見てきた。
なんかこっちよりも更に終末感が漂っていたぞ・・・
美容室と理容室ってまた違うよな
理容ならオッサン、ばあさんになっても十分にやっていけるよ
ITは40以降はかなり厳しいけどな
>>799 美容ではなく理容だと、それはそれで今難しい業界になりつつある。
つい先日より、1000円カットとか安いことをウリにした理容院を制限しよう
みたいなニュースが流れ始めているのを見れば分かるとおり、
理容のサービス価格下落はハンパじゃない。
「みっともなくない程度に髪切ってくれればいい」だと差別化要素もないので、
勝負は「どれだけ客のアタマを集めて、効率よく刈って回すか」だけになる。
そのためかなりの体力勝負+立ちっぱなしを受け入れられる足腰勝負、
という風潮になりつつある
・・・って、IT業界やガードマンとなんら変わらん。
>>800 補足
ただし、IT業界みたいに「無免許でやりたい放題」ではなく、
理容資格にせよ美容資格にせよ、まともな免許制度が
建前上は存在することで、
IT業界よりはマシな業界を維持できる、かもしれない
(逆にポスドク問題みたいに、資格の価値を上回るほど供給過剰だと
業界体質維持が崩壊してしまうかもしれないが)。
今のこの国見てるとその内日本を脱したいって思うようになりそうだ・・・
>>802 すでに親とのしがらみがなければ脱出したい
>>802 でも、ここに来ている人の大半は、海外出られるだけの実力がないか、
しがらみで出られないから、国内で足掻いているんでしょ。
将来性ゼロ、仕事もない、異業種行こうにも偏見強くても。
俺や周囲で出てくる話(元組み込みなので組み込み系になるが)いろいろ
見ている限り、中国や東南アジア圏、東欧あたりは需要はあるようだけど
>>791 就活ビジネスもここまで来たか。
社会人教育と称して搾取、搾取。
>>793知らないのに無理して知ったふりしなくていいよ(笑)
美容師、理容師、介護以外で良い脱出先在るかな?
>>804 海外ねえ・・・
俺は何だかんだいっても、やっぱ日本がいいな。
江戸時代よもう一度。
>>804 海外に出られない + 日本の他業種からは相手にされない
頭のキレとか対人能力でも優れてると感じる20代が、
あっさりと他業種から内定をもらって脱出していく。
脱出できないと言ってるうちはまだ恵まれてるよね。
今34歳、強制的に脱出させられる日が近付いてる・・・
タクシー運転者の年収(東京)って400万円以上らしい。俺、負けてるしw
タクシー運転手は、行き場のない人がやる仕事だと思ってた。
銀行が金を貸してくれない職業と聞いた記憶もある
IT業界は、オフショア、クラウド??とか、国内の雇用を維持するのが難しい方向に向かってるね
企業にとっては設備投資に過ぎないから、安くあげたいと思うのは当然だし、
今の給料を維持することさえ難しいと思えてくるよ。
運転手の席が米国のように守られているなら、タクシードライバーも悪くないな。
40歳、50歳どころか、60歳でも続けられるのは羨ましいかぎり
危険と隣り合わせだけどな。
人気の無いところで車止めさせられて背後から首切られたり。
>>810 >タクシー運転者の年収(東京)って400万円以上らしい。
そりゃ東京とか都市部限定で集計した場合の話だよ。
全国レベルで見ればそんなに届かない。
平成20年の場合はこんな感じ。今はこれよりさらに低下している。
http://nensyu-labo.com/syokugyou_taxi.htm >平成20年 タクシー運転手 平均年収:325.5万円
>
> * 平均年収:325.5万円
> * 平均月収:25.0万円
> * 平均時給:1258.3円
> * 年間賞与等:25.0万円
> * 平均年齢:56.7歳
> * 平均勤続年数:9.6年
> * 復元労働者数:209,990人
> * 総労働時間:199時間/月
流れきって申し訳ない。
45歳の爺になって必然的に辞めたが、
この雇用状況。未経験など雇ってくれるわけもなく
当然、ハロワなどで活動してもどうにもならない。
首都圏を少しだけ離れたら意外と可能性がある情報を友から得たので
残念であるが妻が乳がんで死亡したし、
父親も死亡、拠り所なし、住宅ローンも含めて多重債務者だから
子供2人を連れて逝くのもつらいので、
弁護士先生に相談したら、曰く「貴方は人間失格です。」の烙印を押される。
先生の薦めでこっちで自己破産して精算してから
都落ちすることにした。
地方で新人で一から塗装工をしようと決心しました。
見習い住込み可(子供可)2ヵ月手取りで14万から・・
空気のいい所で少し体でも動かさないと。
都会にはもう未練はなし。
1-2年はいいけど3年以上住み着いたら人売りのまま
社会人寿命切らしちゃいそうだな
>>815 第二新卒のカードすら失う3年後以降が大変だろうね。
派遣先とは引き抜き防止契約を結んでいるだろうから、
よっぽど有能でない限りはお客さん側に引き抜いてもらうこともできない。
適当にこき使われて、年齢が上がってきたら「はい、契約終了ね」でおしまいコースだろう。
>>810 > 企業にとっては設備投資に過ぎないから、安くあげたいと思うのは当然
そして、構築に携わる労働者は交換可能な部品扱い。
無責任な事業主が無責任に人を雇い、無責任に貸し渡し、借り受けた側は
無責任に使い倒す。ひどい場合は、又貸しの、又貸しの、又貸しの、そのま
た又貸しの… どこまで行っても使用者は無責任。
>>813 悲惨すぐる・・
45歳とかそれ以上の年齢で切られた人間を何人か見てきたけど、
裏じゃあこんな事になってんのか・・
>>816 俺ももうすぐ4年目だからオワタわ。
中小人売りで開発やインフラを見境無くやらされて
殆どのスキルが中途半端だしどうしようもない・・
>>818 >中小人売りで開発やインフラを見境無くやらされて
>殆どのスキルが中途半端だしどうしようもない・・
実務はそこそこ経験あって、いろんなところを
現場でつまみ食いしてます、って場合は
資格取得のための学習(実際受験するかどうかは別)で総まとめをするといいよ。
いろんな知識経験を組み合わせることができるし、
資格取得までつながれば転職とかでも役に立つ。
ああ辞めたくても今辞めたらホントにやばい
今、しきりに転職者を募集している
レイ◯ズインターナショナルは
モンテ並みにブラックだぜ!
店長なんて名ばかり
本部社員のための奴隷。
気をつけ
てください。
>>818 中小の派遣で、妻子持って住宅ローン抱えてる人、
意外とよく見るけど、正気の沙汰とは思えないんだよね。
親が金持ってるとかなら別だけど。
辞める理由
・客先常駐でかわる度に面接、業務知識の覚えなおし
・振休の消化はおろか、有休すら消化できない激務
・年取ると役付でもないのに、マネージメントされて面倒
・もう勉強いやになった
・受注したばかりで、もう火がついてるプロジェクト
これ言ったら甘えといわれたよ、でももう働きたくないでござる
>>824 それは甘えではないよ。
自分がだめになる前に逃げる勇気がないやつが一番甘い。
>>823 その辺は、どのくらい「IT業界の人売り構造にだまされているか」によるね。
IT業界の人売り構造を簡単に言えば、
1.「若いウチの基本給はそこそこもらえるが、
将来的には昇級しないどころか手当・残業代削減などで減ることも多く、
長期的に見れば生活は維持できない」
2.「若いときは都市部独身寮を安く借りられるので生活が維持できるが、
年齢制限で強制的に追い出されるので30歳付近で生活が必ず崩壊する
(退職せざるを得ないよう追い込まれる)ことに気づいていない。」
3.「大企業に派遣されると。自分が恵まれた労働環境にいると
勘違いしてしまう。実際は年齢が上がったら切られる道具でしかない」
これに気づかず、
「なんか俺って
都市部で独身寮安く借りられて大企業に出入りしてる恵まれた人間?
職場の(派遣元側の)上司とか待遇良さそうって感じなんですけど、
俺もあんな風になっちゃうのかなぁ」なんて思ういわゆる馬鹿が、
だまされたままさあクルマだ結婚だ住宅ローンだと突っ走り、
そして樹海に向かう。
客先に常駐しっぱなしの30中盤の人もうじゃうじゃいるから
↑みたいなのは孫受け未満の場合じゃないかな。
まぁ、運用管理部門とかにいる人は今の場所から離れたら
つぶしきかなすぎるだろ、っていうのは俺も思ってるけど、、
>>819 トン。
また調子良く利用されない為に上手いことまとめてみるよ。
>>823 この業界の中小企業と他の業界の企業とじゃ事情が違うよね。
まずこの給料じゃ結婚自体できない。
>>827 それはいわゆる「プロジェクトの切れ目が縁の切れ目」の人たち。
プロジェクトは長ければ10年とか続くので、たとえば25で入ったプロジェクトが
延々と続いていくと、30代後半くらいまでは
・自分一人の
食い扶持は残る。
逆に言えば自分一人だけなので、ひとりぼっちずっと派遣され続けるか、
もしくは新人が3〜4人くっついた上に「じゃあ、あなたは5人分働いてね」
とか非人間的な要求をされたりする。
もしもそうやってプロジェクトが続いていっても、いずれプロジェクトの終了は来る。
そのときに、年齢が下手に上がってしまっている分やり直しはもうきかなくなる。
>>829 補足
ちなみに、プロジェクトの切れるのには、たとえば
(1)大規模更改になるので、プロジェクトチームも一新する。
(2)そもそもシステムがなくなる、もしくは他社にかっさらわれる
とかがある。
(1)の場合に生き残れるのは、プライムの人間と、
マネジメントや要求整理のコア人材だけで、
それ以外は全部一新されることが多い。
というか一新するのが目的なので、
ポリシー違反を犯してでも雇いたいという位の人間以外は全部切る。
(2)の場合はそもそもどうしようもない。
かっさらった側に再度派遣で出してもらうという場合もあるが、
この場合、受け入れ側はでも奴隷労働が続く。
>>829 なるほど、自分が絡んでいるところの規模大きすぎて
大きな目で見た場合のプロジェクトがずっと終わらないだけか
*プロジェクト終わっても次のプロジェクトが、また次のプロジェクトが
終わったころには最初のプロジェクトの再構成がみたいな感じ
単発プロジェクトで5年〜のところに経験2-3年生で常駐でだしっぱに
されたらそいつ終わるな。5年生とかだと多少は自社内や同業他社との
連携で管理意識つくだろうけど常駐だと完全に待ちうけでそれだけやる
のが染み付いちゃって回す方を考えることなさそうではあるからね。
>>830 そこまでの話になると委託常駐で派遣ちっくな労働力云々の
話じゃなくて経済界全体の構造だから元請も下もあんま関係ないかも
ま、下のがへっぽこで経営的に辛そうだから下のほうの社員が
痛手こうむりやすいってのはあるけどね。
>>831 プロジェクトの中規模更改を何回乗り切り、
派遣受け入れを続けてもらえるかは人によるが、
ある程度以上システムが熟成してくると、更改の内容は
・過去の面倒なしがらみや制限、落とし穴から脱出する
ことを目的に含めて行われていく。
ので、中規模更改が繰り返されれば繰り返されるほど、
昔からずっといる人間の過去の知識経験、ノウハウは役に立たなくなっていく。
そしてどっかしらで年齢上昇による市場価値低下に負けてリタイア(再起不能)。
なので、プロジェクトにしがみつく年配世代はひたすら拡大路線を取ろうとするし、
簡略化の再構築を阻害する要因になったりもする(いわゆる老害)。
しかしそうやって拡大路線を続けて、いつまでも完成しない
「際限のなく肥大化するシステム」だと、今度は永久にデスマーチで
文字通り死ぬまで奴隷になる。これもまた地獄。
>>832 問題の根っこは、IT業界の
「再利用できない属人的・属職場的な知識経験ばかりが重用される」ことにより、
「30代後半で人間の市場価値が上限に達してしいまい、
それ以降は低下していく。他の職場への知識経験の流用もできず転職もできない」
という、人生の長さに比べると余りにも早すぎる終焉タイミングだと思う。
IT業界に似た問題を抱える業界は他にもあるが、
かといって日本のすべての業界が同じ問題を抱えているわけでもなく。
程度の問題としてIT業界は最底辺じゃないかな。
835 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 14:55:02 ID:N6T4H7xb0
現場が変われば、業務知識も使っているOSもアプリも変わるで頭が狂いそうだった
派遣されるごとに1から勉強しなおしでつらかったな
そういうこというとPG板で128ゲット!とかやってる馬鹿に
「基本は同じ。おまえの頭が悪いからだ!」とかよく5年前に言われたもんだが
いまでもそう思っているのか、問いただしてみたいもんだ
836 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 16:45:50 ID:fDS7FAGQ0
30代後半。派遣ばかりでやってきた。今、無職。
最近は、派遣からもお誘いがかからない。もう、脱出すべきなのか?
837はもう手遅れ
ホームレスに一直線
俺も20代は特定派遣だったけど30手前に転職した。
同期も女意外は大手か大手子会社系にに行った。
2〜3年前ならまだ余裕だったしな。
高度資格もってりゃ、そこそこのところ行けたぜ。
まあ、この辺の嗅覚っていうか、このままじゃいけない感を
常に持ってる奴は予防線張ってる。
危機感ゼロで結婚してローンもありますなんて知らんがな
って俺は思うね。
まだ、空き缶拾いや、ダンボール回収の仕事がある!
841 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 22:47:54 ID:Td/RwW/30
後10日で無職一年
うわわ、マジでどーしよ。。
みんなも大変そうだなあ
俺は39歳で転職回数9回なんだけど、去年リストラになって1年無職だったが、今月、社内SEと組み込みPGで両方に採用通知貰ったんだがどっちに行くか迷ってる
今まで、業務系の会社ばかり最近はWeb系の開発ばかりだったんで仕事内容は両方とも未経験に近く非常に悩んでる
社内SEは管理メインで開発は無く外注SIerの工程管理がメインらしくあとはヘルプデスクがメイン…
組み込みPGは使用言語がCだけで今までWebメインだったんでCや組み込みはやったことが無い…
転職は最後にしたいが、このご時世だと将来の不安も大きく社内SEで管理をしてばかりだと技術がなくなるのが不安だし
組み込みのPGも体力が無くなってついていけなくなるが怖い…
業務系の会社にこの一年落ちまくってやっとつかんだチャンスだから決めたいが不安ばかり募って両方とも決め手に欠けるだ…
だれか背中を押してくださいお願いします。
○
く|)へ
〉
 ̄ ̄7
/. ミ
|  ̄|_|○
/.
844 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 23:02:11 ID:Td/RwW/30
俺なら社内SEやるねー
845 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 23:02:10 ID:N6T4H7xb0
>>842 転職9回って・・・
そんな奴怪しくて採用したくねえよ
まあ確かにドンだけ辞めるんだよw
847 :
842:2010/03/21(日) 23:11:28 ID:+0Z7w0vo0
>>845-846 1社は自己都合で後は吸収合併でのリストラが4社、倒産が4社です。
俺だってこんなに会社変わりたくなかったよ…
>>842 組込は今が底かね
携帯とかカーナビとかは死ねるらしいけど、今はどうなのかな
家電と産機やってたことあるけど、どっちもマッタリしてたよ
まあ今は長期無職なんですけどね
>>842 蹴っ飛ばしたくせに&30の若造だけど
40越えてからのIT技術者は知識で十分じゃないかな
結局運用管理責任者みたいな形で外注との設計フェーズには
関われるだろうし、口出ししようと思うと口出ししやすい部門だと思うよ。
管理技術の話で言うとITIL周りを参考にした体制作りとか、資産サイクルまで
絡めるようになれば経営戦略側に寄っていくことになってキャリアパスもあるし。
組み込みのほうも開発要員でって言われてるなら開発かもしれないけど、
もし明言されていないなら組み込み開発でも経験から開発の統括役みたいな
マネジメント系を求められるような気がするしね。
個人的には40代の技術者って研究開発部門の研究員ぐらいしかない感じがする。
ちょいと余談で
組み込み系は業界によるけど今各機器の統括管理インタフェースの開発が
大抵のところで進められてるから以外と職歴としては合致してるんじゃないかと思う。
850 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/21(日) 23:31:20 ID:N6T4H7xb0
>>847 そんなに頻繁につぶれるものなのか?
俺が8年前ぐらいに働いてたDQN中小ITもいまだに健在なのに
お払いでもしてもらったほうがいいんじゃね?
ま、家族がいないならどちらでもいいと思うけどね
>>845 俺は20代で転職13回というツワモノに会った
プロジェクトが終了したら、外注の俺より先に消えていった
852 :
494:2010/03/21(日) 23:46:36 ID:FfVobGW40
>>839 > 危機感ゼロで結婚してローンもありますなんて知らんがな
> って俺は思うね。
知らんがなとも思うし、怖いとも思う。
自分は特定派遣の総務やっているから、
技術者が結婚→お嫁さんが仕事辞めて扶養に入るなんて聞くと、
「おめでとうございます。お幸せに」と言いつつもgkbrする。
自分(既婚者)はこの業界の人間と間違っても結婚しなくて良かったと
心底思ってます。申し訳ないけれど。
>>842 24歳。組み込みPG5年目だけど数ヶ月後に辞めます。
給料安すぎ。
携帯もナビもやったことあるよ。
帰りは遅かったけど休出はあまりなかったな。
>>842 おめ。うらやまし。
同じ39だけど組み込みしかやったことないからか全然決まらん。
よく考えたら新卒の特定派遣って訳分からんよな。
特別な技能を持ってるから26種の中で派遣として
認められてるのに。制度を逆手に取られてるな。
せめて基本情報の資格を持たないと特派として
認められなくすればいいのに。これだけでも大分
ふるいにかけられるハズ。
この辺の制度矛盾を突いてくれる政党があれば
投票するが、子供手当てとかで釣られて投票する
バカのせいでこの国は全然よくならん。
>>855 そういう時のためのITパスポートじゃなかったか
働き盛りの30〜40で放出されるとどうしていいかわからなくなるよな・・・
自分の会社でそういった人がでているのだから自分も同じことになる
でもこの仕事のキャリアアップってなんだろ?
同業種でも全く違う環境からスタートして実質新人とかわらなくなる職場も多い
開発に必要なスキル以外は全部死にスキルになって2度と使うことがなくなるかもしれない
時間がたてば必然的に使えなくもなるし・・・
将来すごい不安だよ
郵便受けに内定通知書が届きました
やっとこれでこのIT業界からおさらばです
職種は食品のルート営業です
既存のコンビニ・スーパー中心に惣菜の提案をするとのことで
新規ではないので安心はしています
ちなみに無職歴は約1年半ですが、諦めないことですかね
わかってくれる企業はいつか現れるものです
>>855 資格を持っていても、使い捨てのソルジャーであることには変わらない。
>>857 それなんだよね。
一度使ったきりで二度と使ってない技術や業務知識のオンパレード。
他で通用するような汎用的な業務知識なんてほとんど無いし
技術もすぐに古いものになってしまう。
新しい技術を作りたがる一部のIT技術者が作り出している
自らの首を絞めるギロチンのような。
大抵の仕事は普遍的な基本の部分があるけど
ITはその基本がコロコロと変わるからな。
>>861 >>ITはその基本がコロコロと変わるからな。
だね。
しかも、その変わる速さと行ったら、昔は、ドッグイヤー、マウスイヤーとか、言われてたけど、
今は、インセクトイヤーって感じ。
外食、介護、小売、工場にしても、そこまでの速さで、基礎的な業務が変わる事ないよね。
だから、IT以外は、もちろん最初は未経験で辛いだろうが、慣れれば楽になってくると思う。
今もってる知識が古くなるのはITに限らず
技術職はみんなそうでしょう。ITに限定して
言うのは違うと思うね。
特派から始めたのなら、当然職場でプロパーとの
扱いの違いとか、携わる業務の内容とかで
このままじゃヤバイなってうのは
考えながら仕事してれば分かるはず。
その辺を惰性でそのまま30代に突入した奴と、
危機感もって20代でシフトチェンジした奴の差が出たという
だけじゃないのか?
絶えず自分が必要とされるような付加価値をつける努力を
しなければ
「営業に転職しました。ITとはおさらばです。お先に」
なんて言っても、そいつは同じような愚痴を業界を変えて
のたまうと思うね。
まあ、(複数プロジェクトになるにしても)1年は同じ技術で仕事したい。
(プロジェクトに入って)1〜4週間、勉強すれば、何とかなる。
何がいいたいかというと、戦略のある会社に入れ。
865 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/22(月) 09:10:53 ID:VNixEFc80
>>863 他の技術職はベースとなる部分がしっかりあって
新しい物を学ぶのは、そのベースにプラスαしていけばいいだけだから非常に楽だ
ITにいたときに自分から勉強する姿勢がついていたので
その点は転職してからも役に立った
昨年勉強した知識が今年も使えるというだけで、感動ものだったw
IT時代はとにかく金融用語が意味不明で何も頭に入らなかったな
>>865 そりゃ、IT技術の問題じゃなくて
コロコロ職場が代わる勤務形態の問題じゃないのか。
867 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/22(月) 09:42:49 ID:VNixEFc80
>>866 今の仕事も転勤が多くてころころ職場が変わるものの
ベースとなる知識が毎年使えるからそれほど負担じゃないよ
ITで仕事しているときは不思議と日に日に頭が悪くなっていくような錯覚に陥ったもんだ
人と会話せずに、12時間以上PC画面をみていればそりゃ気も狂うわ
868 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/22(月) 10:06:54 ID:JQbaG5oz0
>>855 専門26業務ということで派遣期間が無制限になってるけど、
資格も必要ない、敷居も低いことを考えれば、相当熟練した上流の人以外は、
とても専門とは呼べないと思うんだよね。
工場の単純労働だって、ある程度は事前のトレーニングは必要だろうし。
ただソフト開発というだけで、中身を吟味せず、安易に専門的業務ということにして、
不当に長期間派遣している側面もあると思う。
>>860 SIについて言えば、業界構造自体が、常に自転車操業状態なんだよね。
業務システムなんて一旦新規に作ってしまえば、後はそんなに改修必要ないもの。
でも、新規の開発案件なんて遅かれ早かれ枯渇するのは必至だし、
かといって、保守案件だけじゃ食っていけないから、バージョンアップとか、
新技術でのシステム刷新とかで金取るしかない。
869 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/22(月) 12:05:05 ID:ZJVSUJAeO
このスレに惹かれている時点でドロップアウトも時間の問題かもな。
出るなら出るで早め早めに頭をまわし行動をおこすことだな。40越えたら恐ろしいくらい選択肢がないぞ
>>869 50才・・・超一流大手で見た希少種
40才・・・マネージャーもしくは部長職、人格がry
30才・・・PG・SE・PL、体力的にキツクなるw、ここで燃え尽きる人多し
20才・・・PG・SE、修行時代、2連3連徹も余裕、若さ故w
こんな感じかな・・・
871 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/22(月) 13:43:29 ID:ZJVSUJAeO
あらゆる意味で35歳定年制は今も生きてるな
*孫受け以上は除く
873 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/22(月) 14:30:06 ID:ZJVSUJAeO
首もあるけどみていて大半の人が自分からこの業界を去ってる気がする
雇用に安定性があればな。
派遣で40過ぎまでやるなんて。。。
あ、でも結構いたな。40過ぎの人も。
COBOLで一生飯が食えた人もいるかもな。
社内SEの求人で、あれもできるこれもできると自己PRかきまくったら
うちはそこまで求めていないという理由の不採用通知が返ってきた。
マッタリ系に応募するのも楽じゃないな
短命な職業は、SEとJリーガーくらいかな
他業種(イメージ) ⇔ IT業界
油がのってくる30代 ⇔ 次々と切られて去りゆく30代
手に職をつけられる ⇔ 無駄な努力で、水の泡となる。資格証明書は単なる紙切れ
>>865 >IT時代はとにかく金融用語が意味不明で
それは違うぞ。
IT関連のスキルに比べれば、金融用語なんて
そうそう大きく変化することはない、体系づけられてもいる
「覚えるべき、長く役に立つ」知識経験。
そこが意味不明ってのは、自分が将来性のある勉強をできていません、
っていうようなものだ。
よく「業務知識が必要だ」という意見に肯定や否定の反応があるけど、
IT技術スキルそのものに比べれば、業務知識は追っかけやすいモノでもある。
その辺をおろそかにしてたら正直どんどんじり貧になるだけ。
根っこにある仕組み自体はIT系もあるんだけど
業界全体としてソフトの使い方や、凡例を流用して小手先のソース作りを
するのが業務開発みたいな形になって勉強する部分ずれちゃってる人が
多いからじり貧になりやすいと思う。
ガチで35過ぎたら捨てられるの?
>>842 俺は元組み込みだが、両方止めとけ。
どうせ未経験に行くんだから、頑張って脱ITを貫いた方がいい。
ITにいてもいいことはないし、人生詰むだけ
>>879 30代 定年
35歳 定年
で腐るほどコラムやブログが見つかるから読んできてみ
SEといえども、プログラム寄りの人だと35歳まで持たない人もいるよね
今でもプログラム組みたいけど、全く触らせてもらえないよ。
まぁ、今更開発メンバーとして受け入れてくれる現場なんてないんだろうなぁ
>>879 フリーのエンジニア向けの案件情報が厳しい現実を物語ってるよ
実際に今、現場が求めてる人材そのものだからね。
IT企業から内定もらえても、現場が見つからなければ「待機→解雇」だし。
年齢制限については、「35歳まで」「39歳まで」「30代まで」が多い印象。
たしか最高齢の案件で「45歳まで」があったかな。ただし、プロジェクトマネージャー向けね。
開発メンバーとしては30代が限度だろうね。
40代でもやれてる人は、名前で指名されるほどのツワモノだと思う。
人脈とかそういうツテがあって続けられる特殊な人。氷山の一角だね
>>879 ハロワでスキルチェンジを勧めてくるんだ
それだけIT失業者が多いって事だろ
>>885 ハロワは雇用主と労働者を「マッチングさせる」場所だから、
求人を出している雇用主がいる業種・業界への転職を進めてくるもの。
>>885 > ハロワでスキルチェンジを勧めてくるんだ
> それだけIT失業者が多いって事だろ
むしろ、ハロワも少しはまともになってきたってことじゃないの?
以前は何も考えなしに、人売りに押し込むことしか考えてなかったし
888 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/22(月) 19:35:26 ID:6VF8Tfo80
>>874 汎用機・コボルの栄枯盛衰と就職〜定年がうまく重なった人は幸せだね。
でもそんな幸運は、コボルが最初で最後なんだろうな。
COBOLはまだまだ現役
>>886 ハロワにITの求人なんて介護並みに腐る程あるわけだが?
891 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/22(月) 19:53:22 ID:FAqgQRdi0
>>877 業務知識がおっかけやすいとはまったく思わんけどな
ローンやったと思ったら次は帳票だったり、そのたびにまた覚えなおさないといけない
興味ないことをここまで覚えるのは拷問に等しいわ
しかも次はどの業務に飛ばされるのかわからんのに、モチベーションの継続もむずかしいし
ま、頭の悪い俺は早めに見切りをつけてよかったと思う
頭の良いあなたはITで一生がんばれるかもしれんけどね
>>890 求人条件を無視しちゃダメだぞ。
たとえば介護が「40代までOK。っていうか誰でもOK。地獄ですけど」で、
ITが「28歳くらいまでの若手で体力ある人間。死ぬまで働かせます」、
労働者側は35歳の場合、
後者が腐るほどあってもハロワが進めるのは前者だけになる。
だからハロワは「IT業界からスキルチェンジして、介護とかどうですか?」と進めてくる。
>>892 補足
年齢による区別はしないというのが大義名分なので、
ハロワの求人票では年齢制限がはっきり明示されていない場合も多い
・・・が、裏では年齢で足切りしてるされてるのは誰でも知ってる厳然たる事実。
だから、若者しか取らないIT人売り企業とバレてる企業の求人は、
ハロワ側でも最初から年配労働者には勧めてこない。時間と労力の無駄だから。
894 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/22(月) 20:04:12 ID:dcNCuVXa0
今月末で退職。
わずか2年だったがIT技術に興味がない自分を悟り、
早々の決断だった。
>>892 あなた自分の発言の矛盾に気付かないの?
ちなみにITに年齢制限の求人なんてほとんどないし、介護なんか勧められた事はない
あなたの書き込みは単なる妄想
896 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/22(月) 20:07:24 ID:FAqgQRdi0
>>894 正解だろうね
2年だったらいろんな異業種に挑戦できる
>>895 >893
その上で、介護を挙げているのは単なる一例。
地域やそこの企業ごとにどんな求人があるかは変わるのが当たり前だろ。
言葉のキャッチボールができないなら、正直このスレにさえいても仕方ないと思う。
>>897 馬鹿なのはお前だろ?
中高年が採用されない、失業者が多い
だからスキルチェンジを勧められたと言っているのに、マッチングがどうのこうのと
言い出し、結局、採用されないだの後から屁理屈言い出して、何が言いたくて何を
主張したくて絡んできたんだ?
キャッチボールも何も暴投なんて捕れねえよ
900 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/22(月) 20:15:28 ID:FAqgQRdi0
くだらんことで喧嘩するなよ・・・
いやーでも流石にこれは899のがどうかと思ったぞ
>>899 くだらない
顧客折衝の能力はなさそうだな
図星を疲れた人間は必死になる、の法則は永遠か。
904 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/22(月) 20:21:40 ID:FAqgQRdi0
ITはコミュ力が必要とやたらリクルートが吠えているが
嘘もいいところだよな
一週間に一度の進捗会議以外はほとんど話さないから
会話好きの俺が日に日にしゃべるのが下手になっていって鬱になったからな
本当に辞めてよかった
>>896 トン。周りからも次の仕事を応援されてるから
一応円満に退社できそうですわ。
ただ未だに23時近くまで残業していますが
906 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/22(月) 20:51:40 ID:0YfJf75f0
>>904 自分から釣りに引っ掛かるレスを書くが、
会話好きの人間が日に日にしゃべるのが下手になっていって
鬱になるからこそコミュ力の重要性が強調されてる昨今だと思うぞ。
でも、その症状のうちに辞めたのは正解だよ。
IT系によくいる症状になったら危険。
発狂して凶器を振り回したりするようになったら終いだからね。
あと、雷をやたら怖がるようになったら赤信号の症状の現れ。
907 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/22(月) 20:57:46 ID:FAqgQRdi0
>>906 なるほどな
コミュ力を重視といってる割には現場では挨拶もできない上司ばかりだしなあ
重要視するなら日々の業務の中でもコミュ力が磨かれるような環境を作るべきだと思うけどね
俺は人前で話す仕事に転職して正解だったよ
やっと会話好きの昔の自分を取り戻せたw
908 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/22(月) 22:09:07 ID:2DK+loUi0
コミュ力は話好きってのとは違う
自分の考えを正確に伝える力
相手の考えを正確に理解する力
それが無いと仕様を勘違いしてとんでもないものを作ってしまう
また仕様を間違って伝えてしまい無駄なものを作らせてしまう
だから大事
909 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/22(月) 23:01:38 ID:Y9Vnrwfg0
ITは寝食と同じ位好きといえるような奴ならこの業界に居続けろと何も遠慮せずにいえる。
ただそれ以外の奴でコミュ力に自信の無い奴は他を若いうちに探しとけ。
コミュ力に自信があればこの業界でも技術とは違う部分で生き残っていける。
ただいずれにしても疲れるけどな。
911 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/22(月) 23:13:03 ID:Y9Vnrwfg0
コミュ力があれば人間関係が繋がっていくから技術とは別の分野に流れられる。
営業、管理職等。ただそれでもIT系はお勧めはしないけど。
この業界って低学歴ばかりだよね。
独立系は低学歴ばかりだね。
日大とか聞いたこともない大学とか。
915 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/23(火) 00:03:03 ID:Y9Vnrwfg0
まぁ情報化以外で高学歴でITにきたら、それこそ勿体無いわな。
良い大学にも情報系はいっぱいあるぞ
一部上場企業の新人講師を手伝ったが、東大とかいたけど?
もう真剣に考えねばならなくなってしまった
どうして日程的に不可能な案件をとってくる馬鹿営業がいるんだろうね
今でさえ日付変わって帰れるか帰れないかの状態で皆目が死んでるのに・・・
そこに新規でしかも僻地に通いとか・・・正気の沙汰じゃない
今いる人に仕事割り振ったら全員家に帰れないどころか1日が24時間じゃ足りない計算になる
そして人員を増やす予定はなし
安い単価で仕事取っていい気になってる営業に心底ムカついた
安ければそら仕事は取れるだろうよ
だけど儲からないから人は増やせない、錆残は増えるで悪循環がどこまでも続いていく・・・
>>918 以前にいた会社で他の課が同じような事で営業と喧嘩してたな
営業はとれば金になるからな、噛み合わない
920 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/23(火) 00:16:59 ID:czMATDRZ0
>>918 >どうして日程的に不可能な案件をとってくる馬鹿営業がいるんだろうね
そりゃ、そんな糞案件しか取ってこれないってことだろう。
糞案件でも何とか金になる方を取るか、良案件が取れるまで無収入に耐えるかの二択だね。
今の状況的には前者を取るしか無い
嫌だけどな
922 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/23(火) 00:28:11 ID:9C21eJOH0
今は昔と違って一般的な技術スキルはどこもあって当たり前になってるから、
客も単価低くしてもいくらでも食いついてくる会社があるし
技術者は追い込まれるよな。
NEだと昔ならルーター少し触れるだけで価値があった時代があったのに
今は誰でも出来るから。
>>920 残念ながら糞営業は3択なんだよ
もう1択は、将来を期待して赤字の仕事をとってくるんだ
別に営業を擁護するつもりはないけど、そんな安易に「馬鹿営業」とか罵り言葉が出てくる神経が分からない。
営業も技術もお互いの協力があってこそなのに、まるで自分は殿様気取りで、営業が自分たちの為に
良い仕事を取ってくるのが当たり前のような感覚でいる。
>>924 まあ、うちの場合は、これより下の金額は赤字になるから提示するなって言ってるのに
提示するからな
そりゃ喧嘩になるわな、相談もなしに赤字の仕事持ってくりゃ
926 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/23(火) 00:35:21 ID:kcZyZVfu0
技術者って勘違いしやすいからね
異業種に移って対顧客の大変さがやっと分かったよ
進捗会議で元受と話すのとはわけが違うw
>>924 それはちょっと力学が分かってないな。
戦略の負けは戦術では取り戻せない、という言葉があるが、
それと同じように上流での負けを下流で取り戻すのは
とんでもない労力がいるし、そもそも不可能であったりもする。
なので、営業や要求整理、設計、開発、試験という流れの中で、
上流はより責任を持たなければならないし不満だってぶつけられる。
それが嫌なら上流という立場にはそもそも不的確と言える。
たとえば、政治の世界で政府が糞政治をして、
結果として国民がバンバン死んでいくような状態になったときに、
「政府と国民は協力があってこそだから、国民は政府首脳を馬鹿にしてはいけないんだ」
なんて言うのは無茶。
戦争時の「欲しがりません勝つまでは」なみに危険な思想。
>>924 営業はそもそも技術屋に耳を傾けることをしません。
考えているのは、自分の目先の成績だけです。
せっかく取ってきてやった案件がポシャったら、それは
技術が悪いのです。
>>924 言いたくはないよ
だけど、スケジュールも会社の事情も知った上で、相談もなしになぜ安易にとっちゃうのかってことだよ
この案件は計算上うちじゃ捌けない
経営側と技術側で溝のある会社なので、少なくとも利益をもたらす営業の肩をもちろん上部はもつ
なんとかしろ、このことだけを言われるはずだ
もう削る時間がない・・・勘弁してほしい
こんな生活が嫌になったのでもう抜け出したい
営業ってのは経営者視点だから、社内の技術者なんて手駒程度にしか思ってないよ
「今10人空きがあるから10人分の仕事を取ろう」ぐらいにしか思ってない
取らないと赤字だから、何でも良いから取ろうとする
確かにそれはそうだし、経営視点なら善行だろう
だからそれが悪いとは言わないけど、その程度の意識だから文句を言われても仕方ない
俺の会社では、営業に配属された人は数か月以内に必ず会社を辞めていく。
>>930 経営者視点じゃなくて、自分達の成績だろ
仕事を取ればプロジェクトが赤字であろうが契約金額に応じたロイヤリティーを
とるんだ彼らは
そっか、仕事が大変で脱出したいって人もいるんだったな。
おらは39で職決まらずで脱出せざるを得ないんだわさ。
>>927 そんなに世の中のことよく分かってるなら、もうちょっとマシな人生歩めてもいいはずだけどな・・・
>>927 じゃあなんであなたは上流の仕事を選ばなかったのですか?
または仕組みに気がついてから、転職して上流の仕事をしようと思わなかったのですか?
>>935 だね。
やけに知った風な口を叩く奴に限って、うだつの上がらない人生のままだったりするw
ま、俺も人のこと言えないけどさ。
気が付いた時には徐々に口出ししてる側に徐々に
移行しはじめていたなぁ。
ま、元々情報会計っていう情報を利用した金勘定・経済を
専門課程にしていたから下地はあったんだろうと思う。
なのでさほど苦労しないで方向転換できたんだとは思う。
>>935 >>936 >じゃあなんであなたは上流の仕事を選ばなかったのですか?
俺が上流の仕事には就いていない、という決めつけをするその思考自体が
すでに病的と言うことに気づいた方がいいと思うよ。
これは、俺が実際に上流の仕事に就いているかどうかとは関係がない。
キミたちの思考が「世界すべてが俺の敵」でしかないという、
IT業界がどうのこうのでさえも関係がない問題。
まぁ、答え方が悪いやつだなってことだけはわかったでござる
>>938 >俺が上流の仕事には就いていない、という決めつけをするその思考自体が
>すでに病的と言うことに気づいた方がいいと思うよ。
頭固いな。
お前こそ、そうやって相手を決めつけてるじゃん。
そんなガチガチに受け取らないで、スルーするなり、違うなら違うってさらっと言えばいいだけの話なのに。
所詮便所の落書きなんだから、書く方もそこまでお前の素性に興味ないっつうの。
別にこのスレに限らず、とりあえず挑発的な書き方しておけば、図星だったら突っかかってくるとか、
違うならスルーするだろうとか、ある程度想定してるもんだろ。
そんな即レスしてたらどっちも必死に見えるよ
不景気で皆心が醜くなってるよな
駄目だこいつ
ID:rbY27cMR0はキチガイ
>>942 煽りか釣りかが基本にあるやつの相手とかするなよ
即レスするのは必死に見えるぞ、というレスが見える。
いったい誰が誰に向けて書いたレスなのだろう。
947 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/23(火) 21:36:39 ID:n2p3dw630
>>941 なんだよ、結局そんなワンパターンなレスで終わるのかよ。
つまんねー奴・・・。
変に奇をてらったり、虚勢を張ったりと、めんどくさい奴だな。
もっと普通の会話できないのかよ。
948 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/23(火) 21:39:25 ID:L1yLW9VfO
IT企業にまともな会話ができるやつがいるわけない
KY集団みたいなもんだしなぁ。
中学、高校、大学生時代に浮いていた奴らの掃き溜め。
950 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/23(火) 21:51:22 ID:3sRduqNoO
グリーとか募集してるじゃん
ああいうのは応募しないのかい?
>>950 落ちましたよ
あ〜、まじで30までに脱出しておけばよかった
俺なんか40ちかいぞorz
669だが、工場めっさ楽しい。
仕事は割と簡単だけど常に忙しい。だから楽しい。
これまでは難易度も責任も半端なく、24時間いつでも仕事みたいな体勢だったし
一日16時間の連日勤務なんて当たり前。かと思えば暇な時はとことん暇すぎて辛かった。
今回入ったのは工場の物流部門だけど、手順さえ覚えれば簡単だし
他にも色々な仕事があって忙しい。とにかく暇しないで済むのが一番嬉しい。
フォークの運転も超楽しい。残業・休出も自己申告制で、ある意味自由。
車で数分で着いちゃうような職場だし、しばらく続けてみようかと思う。
954 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/23(火) 23:47:23 ID:0Y4FfXSA0
ITは頑張れば頑張るほど人から離れていく。
要は人間らしさをなくしていく。
技術的にはすごくても、それだけで人生終わった人間が
たくさんいる。
ひどい仕事だ。
955 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 00:01:01 ID:UHlwNFJt0
>>953 俺も工員になりたいんだけど
ITから工場って志望動機なって言ってるの?
ちなみに34歳
ITでいけるとこまで稼いで50ちかくまでいってどうしようもなくなったら
低賃金の業種で残りの定年まで凌ぐっていうのも手かな。
いまそれなりに働けてるなら無理して転職する必要もないと思うよ。
>>956 >低賃金の業種
そんなものは移民共に取って代わられてるわけだが・・・
958 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 00:49:35 ID:JZ3OPGrbO
ある程度腹黒くなければこの業界は向かない。
これはガチ
中堅未満の絶対数が多いからこんな意見ばかりなのも
仕方がない、中堅や独立大手ですらやばいとこはやばいしな
960 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 00:55:15 ID:Cwku23KY0
ずっとこの業界にいるとまともに人と話せなくなるんだな
そしてプライドだけ異様にでかくなるw
早めに抜けて正解だったね
今仕事が終わった
帰っても今日8時30分にはここか・・・
>>955 工場に行きたければまずフォークの免許を取得するとよい
普通免許をもっていれば1日で取得できる
普通免許をもっていなくても2日で取得できる
フォークの免許は工場では有利なアピール材料となる
>>955 体を使う仕事がしてみたいって書いた。
でも志望動機より、通勤距離とか資格とか、いかに仕事にマッチした人材かどうかだと思う。
>>962の言う通りフォークを取っておいた。(物流を考えていたわけじゃなく運転に興味があった)
応募者8人の中から俺が選ばれたらしい。
戻ろうと思えばいつでもITに戻れるし、工場勤務の経験つくっておけば歳いっても役立ちそうだから。
工場も実は経験者が優先される。この不況は本当に良い機会だと思う。
>>962 嘘言うなw
普免持ってても4、5日必要。特殊持ってれば2日だったかな?
あ。スーツで面接・見学に来たの俺が始めてだったらしい。
>>963 コース区分 日数 現在保有している資格及び業務経験
11時間コース 2日 ■大型特殊自動車免許(限定なし)のある方
■普通免許又は大型自動車免許をもち、1t未満の小型フォークリフトの特別教育修了後、3ヶ月以上の業務経験がある方
俺の時は町田で1日で採ったが、今は2日かかるんだな
1t未満の小型フォークリフトの特別教育修了後、3ヶ月以上の業務経験がある方というのは
自己申請だからかこにバイトでのっていましたといえばOK
要は普通免許さえもっていれば今は2日で取得できる
フォークでもカウンターとリーチがあるがさほど差はない
カウンターさえのれれば誰でも乗れる
工場関係は男関係が多いが、
なんといっても昔ながらの気さくなおっちゃんが多いから
精神的に楽だわな
しかもそいつらは定年間近だから丁寧に教えてくれる
ただし、工場はどこも駅から離れているのがネックだがな
工場でも食品工場が最も安定しているかな
コンビニ・スーパーにお弁当、惣菜の卸しの会社がいいね
例えばサンクスのお弁当・惣菜の卸し会社は千葉のカネミ食品とかね
>>965 教習所に大嘘こいて国家資格取れってことか・・・。
危ない橋は渡りたくない。
食品関係は無視した。
たぶん吐く。
ITで理不尽な指示と理不尽な〆切に追われていると、
脱サラしたくなった。
しかし、脱サラとは言ってもなぁ……orz
社内SEになって半年たったが、部署のちょっとしたツールや、基幹系のシステムからのデータ取得みたいな小さいが短時間で量をこなす仕事ばかりだ…
こんな仕事ばかりだと理不尽なことやつらい事も多かったが開発会社に居た時の方が幸せに思える…
社内SEって脱出なのか?
>>971 ホスト - IAサーバ間の集配信ができるミドルウェア導入すると
楽になるぞ。
人売りITからの脱出ではあるけど、よりエンドユーザ寄りになっただけ。
社内SEって言ってもいろいろあるけどな。
・社内情報システム←比較的人間らしい環境でITに関われる。反面、将来的に外販、独立させられる危険性もあり。
・庶務二SE←以前ここで言われた「モシャリ系SE」。楽だがスキルアップは諦めろ。リストラされると地獄行き。
・偽装社内SE←IT系ベンダの社内SE。この表現にするだけで募集殺到なので近年急増中。偽物注意。
975 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 10:36:08 ID:O+eKYbYX0
そろそろ辞めてから一年たつので
客先常駐COBOL会社の面接行ってくる。
モシャモシャとは?
↓
185 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/04/15(火) 19:43:01 ID:X2vr5bP20
確かにITドカタにいた頃は
アドレナリンがドッカンドッカン沸騰して
「俺バリバリ仕事をしてるぜ!」的実感はあった。
社内SEの今は
草原で草をモシャモシャ食ってるウシみたいな感じ。
でも、俺はそれでいいんだ。
なんでいつもいつも
インパール作戦状態なんだ
ってかインパール作戦知ってたら
こんな無茶な作戦絶対にできねぇって思うのが筋なのだが
奴らは馬鹿なのか無知なのか
戦線から遠退くと楽観主義が現実に取って代る。
そして最高意志決定の場では、現実なるものはしばしば存在しない。
戦争に負けている時は特にそうだ
>こんな無茶な作戦絶対にできねぇって思うのが筋なのだが
>奴らは馬鹿なのか無知なのか
最終的な責任はとるけど、それまでは
後方から徹底的に無茶な指示とばすだけだからね。
エンドレスシフト制・休出・会社連泊
この3っつをやればたいていなんとかなるけど
二度とやりたくないね・・・
980 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 13:15:25 ID:Ud+gd5p4O
来月から3年目だけど
この業界から出るなら早いほうがよいですか?
金融系だが、技術的なことに興味が沸かなくくてしんどい
人を動かしたり、ドキュメントを作ることは好きだけど
>>980 出るなら早いにこしたほうがないけどその気質だとおいおい
合ってくる。
ただ、年がいかない間は自分が担当する部分の技術的な実現性に
偏ると思う。けど、リーダーまたは上司の傍でお手伝いするよって
近寄っていけば基本そこの人達アホみたいに仕事が集中してるから
徐々に仕事を分けてくれると思う。
その上で意識的にシステムのネットワーク構成や全体の流れを把握、
またどうしてそういう構成になるのか仕組みが理解できるようにする。
そうしていけばおのずと口を動かすのと皆を統制・管理するための
資料作り側に徐々に寄っていくと思うよ。
自分の場合は、人がいないのと入門向けだけど運用管理系の
資格持っていたからだけど、
端末設定者→現場責任者および、準備段階での作業チェックシートや
手順書の作成→サーバ構築や移行なんかの部分での作業チェックシートの
作成や構成図の作成担当→全体構成なんかでの要件定義段階の打ち合わせに参加
みたいに事務屋流れでステップアップしていったよ。個人的には技術のが
好きなんだけどね・・
ただ、こういう事務流れの人ってガチンコ開発技術系のリーダーとちゃんと
工数なんかの相談ができないと各方面から微妙な目で見られる傾向に
あるっぽいので多少御覚悟を。
工場関係ってどこで探してるんだ?
サイトで探すとそういうの殆ど見かけないんだけど都内か近郊で探してるからか
>>982 工場なら一度船橋のハロワに行くのがいい
関東なら船橋と市川塩浜あたりが工場が多いことで有名
>>983 やっぱハロワかぁ
近くにないし仕事しながらだとなかなか行くの大変だな
986 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 21:28:11 ID:kr5RnVDx0
なぜブラックと言われる企業ばかりのIT業界に対し、志望したのですか?
987 :
971:2010/03/24(水) 21:45:52 ID:l+DRVR9g0
>>986 ITってかシステム設計やプログラムは好きなんだよ
むしろそれをやって生きたいんだよ
でも、派遣やら徹夜なんかの労働条件で辞めたいんだよ
>>987 俺もプログラム組むの好きだね
俺の場合は、プログラムなんて組ませてもらえないから転職活動してる
他業種に去っても趣味がてらHP作ったり、
VisualStudioやEclipse、VBAで遊んでると思う。
IT業界って、なんでPGで35歳、40歳、50歳と仕事させてくれないんだろうね
SEとして上流をやるようになっても将来は保証されてないし、切られたらオシマイなのに・・・
開発は人まかせなんてもうコリゴリ。
989 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 22:22:14 ID:Cvx56+Ad0
そうなんだよな
俺もプログラムやIT技術が好きで入ったものの
金融の意味分からん用語と長時間労働に嫌気が差して辞めた
ただ最大の原因は、前にも書いたけど日に日に人と話すのが下手になっていくのに
耐え切れなかったところだね
この業界にいるとどんどん頭が悪くなっていくような、もやがかかっていくような感覚があるんだよね
転職後はそれがまったくないし、人間やっぱり会話が重要なんだなと思い知らされたよ
990 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 22:36:18 ID:Bs/m43w/0
>>976 牛が草を食んでる音では?
電話するときにも使えるよ
>>971 中小の社内SEは、基本少人数で何でも屋みたいなのを求めてくる場合が多い。
992 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 02:26:38 ID:CnSKxasW0
>>991 それがおもしろいんじゃねーか
中途半端で問題抱えまくりのシステムを改善する、この過程と
結果がたまらん。
あ、これじゃ脱ITできねぇw
>>991 SIerからまさにそんな感じの所へ4月から逝くよ。
前職で精神おかしくなったけど今回の所では思考力を奪われそうだ。
>>988 同意。上位は出世コースとかやりたい奴にやらせればいい話なのに
年齢で無理矢理PG→SE→PL→PMと役目を変えようとする。
ある意味では異業種への転職にも程近い暴挙。
オンラインソフトの作者ならプログラマのままでいられる。
俺はフリーソフト作って楽しんでるよ。
そう、プログラムすること自体や設計する事自体は好きなんだよ。
嫌なのはデスマーチの連続と、パワハラだけだ。
あと奴隷商とな。
ステータスが低すぎるよ。
紹介会社はIT業界からの登録者で溢れ返ってて話にならん。
ハロワも同じ?
みんなどこで仕事探してるんだ?
998 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 09:50:33 ID:GDWZhOwa0
999 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 12:03:39 ID:7cRjwf6W0
999
1000 :
名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 12:04:19 ID:7cRjwf6W0
1000なら転職成功!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。