お〜い、ハローワーク行ってる?192

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
前スレ
お〜い、ハローワーク行ってる?191
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1260861780/

■ハローワーク関係まとめサイト
ハローワークで就職を目指す無職・だめ人間のよくある質問
http://musyokude.gozaru.jp
ハローワークインターネットサービス
http://www.hellowork.go.jp/
しごと情報ネット
http://www.job-net.jp/
就職活動と会社情報
http://work.moe.hm/
独立行政法人 雇用・能力開発機構(職業訓練とか)
http://www.ehdo.go.jp/


※ 950以降踏んだ方、次スレの用意宜しくお願いします
2名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 22:35:38 ID:nru4s6Kd0
>>1

ご苦労!

許してやるぞ!

3名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 22:48:05 ID:fXZDXw730
4名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 22:52:19 ID:nru4s6Kd0
>>1

褒美に俺に相談してみろ

なんでも答えてやるぞ

5名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:02:47 ID:DiBUk+SL0
さっき松屋行ってきたんだけど店員がおっさんだった。おっさんな。40代後半位の。
最近よく見かけるようになった。コンビニのレジとか松屋のフロントとか。
6名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:05:21 ID:6FoRIklE0
      /´  , -‐- 、.           /
.      i  /::::::::::  `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /
.      !  ,'::::::::::    、       ∨
     |  i::::::::::  、 、`''ー---‐''´  ヽ       >>1
     |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ
     │ \:::::::: _\\,   /∠_  |      ククク・・・ 素晴らしいっ・・・・・・!
      |. /"ヽヽ:::==。=`,,   /=。==│
      | { i⌒| |:::::` ー-‐'    .::.\-‐ ´│     歓迎するぞ・・・・・・
    /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ '   ::::::::::: l::-‐'.|
  /  | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|      道開く者・・・・・・
_/    |   /l!:::/:: ー----------ー'--.|
.!     .|  ./ ::|::::::::::              |      勇者よ・・・・・・!
|     │./  ::|:::::::::::     =====     |\
|     |/   ::|:::::::::::::...          ,.イ  .!`    http://deathizm.seesaa.net/
|     |\   :`'' ‐- 、::_:.......   ,. ‐'´/|  │
|    │ \   ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .|    |
7名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:10:36 ID:nru4s6Kd0
>>5

お前もそうなりたくなかったら努力しろ
8名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:11:17 ID:nru4s6Kd0
>>6

荒らすなよ
ここは転職スレだ

荒らすなら他のスレでやれ
9名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:15:56 ID:6FoRIklE0
>>8
お前は、何様なんだ?
10名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:18:36 ID:nru4s6Kd0
>>9

俺はレイプマン

リクナビ・マイナビ・エンスレを見てみろ!
転職ノウハウが満載だ!

11名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:21:11 ID:7noUkmKV0
http://www.tokyo-challengekaigo.jp/ 東京チャレンジ介護
http://www.kaigo-kyuujin.com/ http://www.ekaigotenshoku.com/ http://www.kaigojob.com/ 介護求人
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/Pyramid_a.html 日本の将来推計人口

http://www.nca.or.jp/Be-farmer/index.php 全国農業会議所ホームページ求人・研修情報
http://www.ryoushi.jp/ 全国漁業就業者確保育成センター
http://www.nw-mori.or.jp/index.shtml 林業就業支援 森林(もり)いきいき
http://web-iju.info/index.htm iju info 農林漁業就業・ふるさと情報
http://www.nca.or.jp/Be-farmer/kentei/index.php 日本農業技術検定

http://oshigotoguide.froma.com/guide/100000011Z0117ZZZZZZ/Z117134ZZZ/301_117_134.html
http://www.security-staff.jp/ ←↑警備員求人
http://www.gourmetcaree-tokyo.com/index.html 飲食求人専門情報誌グルメキャリー

http://www.tokyo-hellowork.go.jp/chingin_toukei/tokyo1.html
求人倍率2009年10月(東京)介護関連 1.47/ 保安の職業(警備員等)2.20/接客・給仕の職業 2.26
求人倍率2009年8月(東京)介護関連 1.57/ 保安の職業(警備員等)1.80/接客・給仕の職業 1.76
(求人倍率2008年12月(東京)介護関連 3.84/ 保安の職業(警備員等)5.43/接客・給仕の職業 6.12)
http://www.jobdirect.jp/ ジョブダイレクト「転職サイト・ハローワーク・企業HP」をまとめて検索

http://www.syunkan.net/ http://weban.jp/joken/kanto/hi/index.html
http://shotworks.yahoo.co.jp/ http://domonet.jp/ http://www.baitoru.com/ 日払い等

http://www.jinji.go.jp/kisya/0903/saicha21.htm 国家公務員中途採用者選考試験(再チャレンジ試験)
http://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/sokeizai/kigyogaiyosyu.html
雇用創出企業1400
http://www.dreamgate.gr.jp/ 独立・起業ならドリームゲート - 会社設立から起業・独立・開業
http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/ 自衛官募集ホームページ
http://www.nskaijyo.com/become/licence.html 自衛隊で取得できる資格
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/challenge/advantage.html 就職チャレンジ支援事業 職業訓練
12名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:28:46 ID:565uKzPi0
1時からバイトあるんだよね。
第一声はやぱpりおけましておめでとうございます、っていわないといかんの?
なんか照れる事ない?
13名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:29:34 ID:nru4s6Kd0
>>12

ここは転職スレだから荒らすな!

こんどやったら通報するから覚悟しておくように
14名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:29:37 ID:X/StJqhU0
15名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:32:09 ID:565uKzPi0
>>13
死ね、メンヘラ。
16名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:34:42 ID:nru4s6Kd0
>>14

通報だな

いくらなんでもタチが悪すぎるなw
17名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:35:28 ID:nru4s6Kd0
>>15

まぁ、落ち着け
俺の転職ノウハウを見れただけでもお前は幸せものだ
18名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:36:02 ID:565uKzPi0
>>17
死ね、キチガイ
19名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:37:21 ID:X/StJqhU0
>>13
君が一番の荒らしなんだよ。早く気がつけよ。
20名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:37:29 ID:nru4s6Kd0
>>18

俺のファンか?

愛情の裏返しだなw
ここは2chだぞ
もうちょっと素直になれ

俺はそんなお前にでもアドバイスしてやるぞ

何か質問があるんだろう?
言ってみろ
遠慮は無用だ
21名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:38:20 ID:565uKzPi0
>>20
死ね、チョン
22名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:38:24 ID:nru4s6Kd0
>>19

お前、通報されたら終わりだぞ

こんな画像を貼り付けて、逃げられないぞ

もうちょっと頭使えよ、チンカス

23名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:39:04 ID:nru4s6Kd0
>>21

俺もチョンは死ねばいいと思う

俺と同じ意見じゃないか
まずかこういったことから始めていこうぜ
24名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:39:06 ID:565uKzPi0
ID:nru4s6Kd0
さっさと死ねよ。
25名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:40:02 ID:565uKzPi0
>>23
チョン=ID:nru4s6Kd0

おまえのことなんだよ。
死ね。
26名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:40:28 ID:nru4s6Kd0
>>24

そういったひねくれた態度はいかんなw

面接でもそういった日常態度を出したら落ちるぞ

注意しとけ

日ごろから常に意識しないとダメだぞ

これが俺からお前への転職アドバイス1発目だ

27名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:41:09 ID:nru4s6Kd0
>>25

次の質問はないのか?

今は暇だから答えてやるぞ
28名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:41:22 ID:565uKzPi0
>>26
キチガイ=ID:nru4s6Kd0
29名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:42:08 ID:565uKzPi0
30名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:42:32 ID:nru4s6Kd0
>>28

一緒にカウントダウンしよう!

あと15分ほどで2010年だ!

31名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:43:08 ID:565uKzPi0
32名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:44:29 ID:nru4s6Kd0
よ〜し、

そろそろカウントダウン開始だ!

皆で盛り上がろうぜ!
来年もいい年にしよう!

33名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:44:57 ID:565uKzPi0
34名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:45:25 ID:nru4s6Kd0
>>31

お前は参加禁止なw

早くバイトにでも行って来いよw

新年早々遅刻はまずいぞw
これが俺からの第二のアドバイスだ!

35名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:45:47 ID:565uKzPi0
36名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:47:20 ID:nru4s6Kd0
>>35

第三のアドバイスだ!
自分の言葉でレスしないと面接でも落ちるぞw

今ここで文章力を身につけておけ
そんなことはチョンでも出来るぞ
日本人なら文章で書こう!

37名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:47:47 ID:565uKzPi0
38名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:49:31 ID:nru4s6Kd0
>>37

君日本語ができないのか?

チョン決定だなw
韓国に戻った方がいいぞ
39名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:50:02 ID:565uKzPi0
40名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:50:11 ID:nru4s6Kd0
そうか!

チョンで金がないからバイトしてるんだな

大変だなw

41名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:51:14 ID:565uKzPi0
42名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:53:07 ID:nru4s6Kd0
>>41

そんなお前でも俺はアドバイスしてやるぞ

次の質問はないのか?

日本語をしゃべらないと質問できないだろ?
日本語で喋ってみろw

アドバイスするにも日本語でないとアドバイスできないぞ
43名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:53:27 ID:565uKzPi0
44名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:55:25 ID:nru4s6Kd0
もうさすがに飽きたわw

リクナビ・マイナビ・エンスレを見てちょ
45名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:56:08 ID:565uKzPi0
46名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 23:59:02 ID:565uKzPi0
消えたなくそチョンw
47名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:04:34 ID:lXadWqKw0
新年あけましておめでとうレイプ

今年もよろしくね
48名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:05:20 ID:G0JXOZqP0
49名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:13:22 ID:nxhHa7rg0
>>22
お前、頭大丈夫か?
50名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:13:57 ID:lXadWqKw0
お前ら今年は勝負の年だぞ!

気を引き締めていけ!

転職活動は甘くないぞ!

51名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:15:04 ID:lXadWqKw0
>>49

あれ?
俺レス番号間違えたか?

まぁ、いいや
52名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:15:09 ID:G0JXOZqP0
53名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:18:36 ID:XNvu/0aG0
あけおめことよろ
54名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:19:30 ID:G0JXOZqP0
55名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:20:11 ID:lXadWqKw0
>>53

今年もよろしく

お互いにいい年にしよう!
56名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:20:47 ID:ak9If7730
【ヤミ金が第一】不記載は10億円か? 土地代めぐり複雑な資金移動 小沢氏「陸山会」【岩手の王】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262187733/
57名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:21:26 ID:nxhHa7rg0
みんな、今年は仕事見つかると良いな!
58名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:21:30 ID:G0JXOZqP0
59名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:22:08 ID:lXadWqKw0
>>56

そんなことより自身の転職活動を心配したほうがいい

人のことなど後回しでまずは自分優先だな

60名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:23:11 ID:G0JXOZqP0
61 【大吉】 【1204円】 :2010/01/01(金) 00:23:53 ID:czb6Z84+0
テスト
62名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:28:38 ID:czb6Z84+0
大吉だった・・・来年こそは
63名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:29:20 ID:lXadWqKw0
>>60

お前どうした?
他に質問はないのか?
俺がいれば安心だ!

64名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:29:40 ID:G0JXOZqP0
65名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:29:59 ID:lXadWqKw0
>>61
>>62

大丈夫だ!
お前は転職活動に成功する!

俺が保証する!
66名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:30:05 ID:0duoXrZ/0
無職で正月を迎えるなんて悲劇はもうないと思うが、
もしも、一人でもそういう現実な人が居るなら
まあ、今年は根性入れて頑張れよ!って、
言ってやるよ。
67名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:31:04 ID:G0JXOZqP0
68名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:31:07 ID:lXadWqKw0
>>66

それは違うな
一人で正月を迎えるなら俺の転職ノウハウを見とけといいたいな
リクナビ・マイナビ・エンスレに行ってこい!
69名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:32:59 ID:G0JXOZqP0
70 【大吉】 【1014円】 :2010/01/01(金) 00:33:01 ID:wuYsS+Od0
今年こそ仕事見つける
71名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:34:22 ID:+oYSb9+c0
バイトでいいからなんとかしないとな・・・・・・
72名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:35:08 ID:lXadWqKw0
>>71

妥協するな!

バイトではなく、正社員だ!

そんなことでどうする?
これ以上自分を落とすな!

73名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:36:09 ID:G0JXOZqP0
74名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:38:03 ID:+oYSb9+c0
バイトならまだいい方だよ。
まだ労働基準法が適用になる。
最悪なのは委託だよ。
労働基準法も適用にならない。
人間の扱いされないぞ!
75名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:41:14 ID:lXadWqKw0
とりあえずはバイトなどせずに、
正社員一本でいけよ

妥協するな!

俺からのアドバイスはそれだけだ!

76名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:42:54 ID:G0JXOZqP0
77名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:45:45 ID:6EHDMuBq0
そうは言っても貯金もなくなってきたらバイトもせざるをえない
自分も5日からバイト始まるけど、ホントは就活に専念したいよ
78名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:48:41 ID:G0JXOZqP0
さてとチョン( ID:lXadWqKw0)の相手はまたバイト終わってからにするか。
さすがに眠くなってきた。仮眠タイムに入ろう。
79名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:50:59 ID:KjiwNxc10
あけましておめでとう。
80名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:51:17 ID:lXadWqKw0
>>78

チョンよ
日本語が喋れるじゃないか!
さては在日だなw

在日は韓国に戻るべし

在日だからバイトしてんのか?
ドンキホーテで夜のバイトか?
81名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:54:18 ID:lXadWqKw0
>>77

それでは結局ろくな活動が出来ないぞ
恐らく2月は求職数も増えるが、去年より醜い事態になっている

3月には契約・派遣切りが1ヶ月前に通知するから2月はきついぞ
82名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:55:21 ID:lXadWqKw0
今契約・派遣の連中が2月から動き出すから
今より更に転職市場は厳しくなる

脅すつもりはないが、どう考えても今年1年は最悪の年になるな
83名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:58:36 ID:CMpTXzfS0
今年の再就職は諦めるわ
84名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:59:00 ID:Us6hqO3N0
新年無職おめでとうございます
85名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:59:28 ID:lXadWqKw0
>>83

まだ今年は始まったばかりだぞ
やるだけやってみて、それでダメなら諦めもつくだろう
86名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 00:59:48 ID:gC3EPTx/0
みんな明けましておめでとう!
今年はやるぜよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
87名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 01:00:23 ID:lXadWqKw0
>>86

そうだ!

それでいいんだ!

その心意気だ!

頑張れ!

88名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 01:01:16 ID:6EHDMuBq0
>>81
一番就活に力入れないといけない時期なのもわかっているのだが
ホントに残貯金も少ないんだ
だからバイトはやむをえない・・・
でも面接などが入ったら遠慮なしに休ませてもらおうと思ってる
ただ、2ヶ月の短期バイトなんだが月〜土まで勤務だから就活が出来るか心配だ・・・
89名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 01:14:58 ID:lXadWqKw0
>>88

そういう状況であれば仕方がないね

ただ3月の契約・派遣切りは相当醜い事態になると思うよ
脅すつもりはないけど、求人が増える2月・3月にいかに活動できるかが
ポイントだから、面接も夜に入れてもらえればいいね
90名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 01:23:07 ID:lXadWqKw0
バイトもはまるとズルズルといってしまうから
必ずいつまでに決めるという強い志で活動したほうがいいね
でないとID:G0JXOZqP0のようにフリーターで終わってしまう可能性があるからね
91名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 01:24:46 ID:lXadWqKw0
ID:G0JXOZqP0はチョンなのでただいまバイト中です

皆もこうなるなよ
新年早々からバイト生活を送るなんて惨めだぞ

92名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 01:26:34 ID:lXadWqKw0
俺もこのスレでリクナビスレ同様
実績を作り上げていくつもりだ!

転職に関する質問ならどんなことでも答える

皆も遠慮なく、質問してくれ!

93名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 01:26:35 ID:6EHDMuBq0
>>89
それにしても去年から一年たつのに未だに派遣切りが続いてるんだな・・・
かなりキツイ就活になりそうだが頑張るよ
短期バイトなんて企業の都合のいいものだから遠慮せず就活優先でいくつもり
ありがとう!
94名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 01:27:53 ID:lXadWqKw0
>>93

頑張ってください
2、3月は引越しの日雇いバイトも増えるでしょうから、
最悪の場合、それで凌げればいいでしょう
95名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 01:50:58 ID:xWDPg+c70
あけおめ2010
96名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 01:57:51 ID:t87mzbIkP
ハロワのサイト繋がらなくないか?
97 【中吉】 【1537円】 株価【23】 :2010/01/01(金) 02:14:36 ID:xWDPg+c70
!omikuji!dama!kab
株価もでるよ試してみて

>>96
1/1までストップしてるよ
98 【中吉】 【218円】 株価【23】 :2010/01/01(金) 02:23:56 ID:SOgWLpd10
あけおめ

99名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 02:24:10 ID:lXadWqKw0
693 : 【大吉】 【1851円】 :2010/01/01(金) 02:23:34
test

俺すごくないか?
100 【大吉】 【1456円】 株価【23】 :2010/01/01(金) 02:25:06 ID:3IS43rox0
あけおめことよろ〜
101名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 02:25:21 ID:lXadWqKw0
!omikuji !damaのスレの693スレは俺だ!


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1230736524/



今年は縁起がいいな
102 【大吉】 【1288円】 株価【23】 :2010/01/01(金) 02:27:06 ID:lXadWqKw0
ここではどうかな?
103名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 02:28:02 ID:t87mzbIkP
>>97
了解
104 【豚】 【873円】 株価【23】 :2010/01/01(金) 02:30:25 ID:lXadWqKw0
これ以外と楽しいなw
105 【ぴょん吉】 【740円】 株価【23】 :2010/01/01(金) 02:31:10 ID:lXadWqKw0
今回は微妙だったなw
106 【大吉】 【1831円】 株価【23】 :2010/01/01(金) 02:31:51 ID:lXadWqKw0
更に微妙になってしまった・・・

これ何回かやるたびに運が落ちて来るなw
107 【凶】 【1545円】 株価【23】 :2010/01/01(金) 02:31:52 ID:PN++aeom0
今年も無職よろしく
108 【大吉】 【17円】 株価【23】 :2010/01/01(金) 02:32:32 ID:lXadWqKw0
まだ自己記録の1851円を超えないな

でもまぁまぁだなw
109 【大凶】 【1100円】 株価【23】 :2010/01/01(金) 02:33:13 ID:lXadWqKw0
今回はどうだ?

110 【吉】 【1391円】 株価【23】 :2010/01/01(金) 02:33:53 ID:lXadWqKw0
大凶で終わるのはなんか嫌だなw

再チャレンジ
111 【大吉】 【1522円】 株価【23】 :2010/01/01(金) 02:35:56 ID:lXadWqKw0
運も確立とはいえ、なかなか期待通りにはいかないなw
112 【小吉】 【721円】 株価【23】 :2010/01/01(金) 02:44:16 ID:lXadWqKw0
再チャレンジ

どうだ?

113 【吉】 【1944円】 株価【23】 :2010/01/01(金) 02:46:23 ID:lXadWqKw0
再々チャレンジいってみよう
114 【末吉】 【328円】 株価【23】 :2010/01/01(金) 02:52:03 ID:lXadWqKw0
!omikuji!dama!kab
115 【大吉】 【219円】 株価【23】 :2010/01/01(金) 02:53:40 ID:lXadWqKw0
!omikuji!dama!kab
116 【凶】 【1489円】 株価【23】 :2010/01/01(金) 02:56:26 ID:lXadWqKw0
次はどうだ?
117 【大吉】 【1460円】 株価【23】 :2010/01/01(金) 02:57:07 ID:lXadWqKw0
これはいかんなw
118名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 03:20:16 ID:ImgE7KxA0
何やってんだよ!遊んでる場合じゃないだろ!
まぁどっちみち会社もハローワークも正月休みか・・・・・・・・
119 【だん吉】 dama!39@HOME ◆yYowVtNR6I :2010/01/01(金) 03:57:17 ID:uXNXj5ip0
明けましておめでとう
120 【吉】 【220円】 株価【23】 :2010/01/01(金) 04:22:31 ID:lXadWqKw0
>>118

まぁまぁ、たまにはいいじゃない
こういう機会しかできないんだし
121 【大吉】 【1355円】 株価【23】 :2010/01/01(金) 04:23:12 ID:lXadWqKw0
>>119

こちらこそ本年もよろしくお願いします
122 【だん吉】 【352円】 株価【23】 :2010/01/01(金) 04:36:33 ID:lXadWqKw0
改めまして私の名はレイプマンといいます

よろしくお願いします
123 【中吉】 【1662円】 :2010/01/01(金) 04:39:29 ID:+oYSb9+c0
テスト
124 【末吉】 【680円】 株価【23】 :2010/01/01(金) 04:41:43 ID:lXadWqKw0
>>123

まだ起きていたのか?
125 【中吉】 【1020円】 株価【23】 :2010/01/01(金) 04:51:26 ID:lXadWqKw0
俺もそろそろ寝るわw
126名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 05:35:33 ID:G0JXOZqP0
>>125
死ねチョン
127名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 09:31:21 ID:O8PHpTQf0
いまハローワークでお雑煮食った
おまえらも早く行け
128 【1161円】 【大吉】 :2010/01/01(金) 09:52:54 ID:ji6VJ/oH0
さて…
129名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 11:31:11 ID:QV9CcVAS0
こんな彼女がいたら頑張れるのに
http://iup.2ch-library.com/i/i0042455-1262164207.jpg
130名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 11:36:21 ID:KjiwNxc10
とうとう2010年に明けましたよ
おめでとう。
131 【だん吉】 【689円】 株価【23】 :2010/01/01(金) 11:49:14 ID:xWDPg+c70
>>129
いないからがんばれないね
132名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 13:37:21 ID:Us6hqO3N0
ハロワって今あいてるの?
133名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 13:53:01 ID:tv3Lg4OF0
公務員は潰れろ
自分で稼げ
134 【中吉】 【157円】 :2010/01/01(金) 15:22:12 ID:qRUW9R2L0
b
135名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 21:17:58 ID:JSfBsU1q0
>>129
画像処理だろw
136名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 21:46:13 ID:BgPvXGDtO
もう派遣辞めたい。
毎日、バカ死ね言われている。
でも次の仕事が見つからない。
どうすればいいのか?
137名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 21:50:55 ID:4WwkDtnL0
>>136
工場か?
138名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 22:08:20 ID:EKX6Yep00

           _... -‐<二\
         r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
       /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
      / r'イ /´      、   l | ` 、   今年から本気だす
     .//j /       /i    H、  〉
     i K´i   L_  、,。' ノ , `、iハj
     .〉 〉;;;|  `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i
     `、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
      \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
        `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
         `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´ 
            `ー'´
139 【凶】 【1699円】 株価【23】 :2010/01/01(金) 22:17:00 ID:lQcKa9TD0
幸あれ!
140名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 22:38:24 ID:WrRTi1rN0
あ〜あ 正月といえど三回もヌイてしまった!
しかもスザンヌをテレビで見てムラムラしちゃって。
いくら書初めといえどやりすぎたかも。ちなみに41だけど
141名無しさん@引く手あまた:2010/01/01(金) 23:31:03 ID:bzdw3lTC0
上司から年賀状が来たけど「頭を使って仕事をしましょう」
と書いてあった。

なんだよ、これ。
失礼な年賀状だ。
142名無しさん@引く手あまた:2010/01/02(土) 01:06:41 ID:dl0KsBdk0
>>141
それみんなじゃなくてお前だけにか?w
143名無しさん@引く手あまた:2010/01/02(土) 02:05:11 ID:b01s3RS40
>>141
あとは頼むと書かれるよりはマシ
144名無しさん@引く手あまた:2010/01/02(土) 13:37:32 ID:hUFg5SuP0
>>141
昔の上司に出したら配達不能で帰ってきたよ
去年挨拶したのに
145名無しさん@引く手あまた:2010/01/02(土) 16:48:48 ID:2AHGoNYs0
ウンタンウンタン♪
146名無しさん@引く手あまた:2010/01/02(土) 17:12:10 ID:Av7EjdO90
介護の資格とるわ
147【大吉】 【一億円】 :2010/01/02(土) 17:16:36 ID:1PGO5ug70
今年はよい求人にめぐり合いますように☆
148名無しさん@引く手あまた:2010/01/02(土) 17:23:38 ID:1PGO5ug70
あれ?おみくじの文字がぜんぜん違う。
149ウンタンウンタン♪ :2010/01/02(土) 17:36:08 ID:rA8MqXd60
150名無しさん@引く手あまた:2010/01/02(土) 17:59:38 ID:zn+w0x9/0
151名無しさん@引く手あまた:2010/01/02(土) 18:01:29 ID:VT/OYkQR0
>>150
マルチするな。
152名無しさん@引く手あまた:2010/01/02(土) 18:15:30 ID:xpLg6MPa0
昔ほど正月という雰囲気じゃないな
153名無しさん@引く手あまた:2010/01/02(土) 22:50:58 ID:633SPTHq0
うめえええええええええええええええ
http://homepage2.nifty.com/mogiriya/drink/milk/p-shake1.JPG
154名無しさん@引く手あまた:2010/01/02(土) 23:13:48 ID:yhymEAEx0
民主の派遣禁止法で、
派遣ですら仕事をなくした奴らが
どうなるかねぇ・・・・・

派遣を禁止すれば、派遣の奴らが
正社員になれるか?というと
ほとんど無理だろ。
http://www.youtube.com/watch?v=YCmSlMRyt18
155名無しさん@引く手あまた:2010/01/02(土) 23:46:41 ID:WNVaF5vW0
アルバイトと請負、委託が増えるだろうな
派遣の方が利用者にとっての利便性が高かったのに・・・
156名無しさん@引く手あまた:2010/01/02(土) 23:55:57 ID:HMKWk+uM0
12日が一次選考だと思ってたら12日に書類必着だったでござる
よかったぜ・・・
157名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 00:14:03 ID:eNeEBm7V0
全ての無職が、今年も無職のままで楽しませて欲しい。
158名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 00:15:21 ID:6WHKmCjL0
>>157
意味がわからん。
159名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 02:04:24 ID:bw20Nbcz0
>>158
ID: eNeEBm7V0 こんな事↓書くやつだ、気にしなくていい

転職活動で心が折れた人('A`)<…19人目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1259835075/

513 名前: 名無しさん@引く手あまた Mail: 投稿日: 2010/01/03(日) 00:10:13 ID: eNeEBm7V0
工場正社員は無職の味方。
敵だと思っている奴は、永久無職。
160名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 02:22:36 ID:6WHKmCjL0
今年は無職のお前等にとって良い年になりますように!
自分の為に家族の為に日本の為に前向きに頑張りましょう!!
161名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 04:27:13 ID:8msjw4rW0
ここも年明けてから糞スレになったな
コテハンの糞が来てからダメになった
162名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 10:25:46 ID:5WFxKnmb0
ブルーレイのメディアって、まだまだ高いって思うけど、
みんなはどう思う?
163名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 10:40:21 ID:vx2y/jyI0
必要無し
164名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 14:12:12 ID:EoLDJu7n0
テレビでワーキングプアの特集いつやる?
165名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 14:46:32 ID:TEbpnBAD0
>>162
どこ製買うかで悩んでる
166名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 14:53:00 ID:bw20Nbcz0
テレビの買い替えが先だな
ビデオ壊れても特に困らなかったし
167名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 14:55:33 ID:1plJKftT0
正月だからかスレが回転していないね
168名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 14:59:48 ID:bw20Nbcz0
大規模規制だってさ
マンガやゲームの板ですら閑散としてるよ
169名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 15:45:36 ID:/2q6yClt0
この頃規制多いよね。
うちも年末規制→1日で解除だった。
でも1週間に規制2回あったよ。
170名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 16:18:22 ID:yZABVwSd0
マジでみんな規制されてんのか、被害にあわなくてよかった
171名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 16:26:03 ID:KQIPFPKP0
36歳無職半年、復活は無理だろう
172名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 16:30:32 ID:1plJKftT0
みんな明日から就活再開ですか?ハロワ行く?
173名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 16:50:29 ID:qnMC3Xvx0
俺は12/29に3社に応募してるから6日の給付日までは待ち
それまで連絡無かったら今週中にまた何社か紹介状貰って応募
174名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 16:58:32 ID:yZABVwSd0
俺は1/12に基金訓練の面接があるから、合格すればしばらく勉学に励む
失業保険@2ヶ月しか残ってないから辛いな
175名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 17:08:20 ID:0iVbppU70
40代 バカオヤジの俺が就職できた。
もうハロワに行かなくても履歴書を書かなくても良くなった。
感謝、感激、雨、あられ。
176名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 17:19:11 ID:q8z3B2MN0
>>175
       ..◇・。..☆*。
   ゜゜・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
 ゜゜・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゜。◎★
   ◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
  ゜゜・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
        \       /
          \    /
     . ∧_∧\ /  
      ( ・∀・) ∞   おめでとう!
      / つ つ△    
    〜(   ノ
       しし'
177名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 17:26:29 ID:0iVbppU70
>>176
ありがとうございます。
本当に辛い無職生活でした。
178名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 17:37:46 ID:ZDL2I3tS0
明日からハロワやってんの?
179名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 17:45:53 ID:7JVRFe+D0
>>169
正月ぐらい
ほかにやる事考えろゴルァ

みたいな感じじゃね?運営にとっては
180名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 19:50:09 ID:VpL97zBW0
>>174
基金訓練なんてやめたほうがいいよ。
失業してからの期間が長ければ長いほど転職には不利になっていく。
それに今の人事は訓練給付の事をわかってるから
「ああ、こいつは公的な金にタカるだけタカってその間真面目に転職活動やって
なかったんだろうな」
と思われてまともなところからは益々遠ざかっていく。
181名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 19:58:03 ID:bw20Nbcz0
>>180
どのみち雇用側が間口絞ってるんだから
間口が広がるまでしのぐってのもアリだぜ

そもそも試験に受からないと教育訓練させてもらえないから
普通のバイトよりは積極性を評価してもらえると思うよ
182名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 20:04:09 ID:/2q6yClt0
職業訓練校も何の役にも立たないよね。
人気のOAコース、CAD、簿記なんて初歩の初歩。
あれで次の仕事が決まったって人はめったにいない。
いっそ何も知らないなら知らない方が教えやすいし、
それよりも今は経験者が余ってるんだからそちらに仕事がいくわな。
183名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 20:09:17 ID:7JVRFe+D0
業種や地域によって差はあるだろうけど
そんな感じだよね。
「一応対策してますよ」ってお役所の言い訳
184名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 21:43:58 ID:VpL97zBW0
>>181
間口が広がるまでしのぐ、というのは失業者視点。
世間の扱いはせいぜい”能力も無いのに職を選んで就業しないグータラな奴”
どんな職でもいいから働け、と思うわけだ。
185名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 22:14:06 ID:bw20Nbcz0
>>184
大元の>>174を見ろよ
失業保険が2ヶ月しか残ってないんだぜ

まあお前も失業してみろよ、世間が広がるから
186名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 22:21:31 ID:5DKs941N0
今日家に親戚に来たのが原因で喧嘩になった。何もしらねぇ農家のくせに「ゴミ収集だと景気が良い」だの外に出れば仕事紹介して貰えるだの・・
毎日職安行ってることも知らないで、オヤジも適当に話し合わせればいいのに「仕事してない」だの話すから、久しぶりに切れた
親戚だって自分らの都合の悪いことは黙ってるのに
187名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 22:33:51 ID:X4kl5NS3P
無職って哀れだな

無職は何も生み出さない

俺みたいなエリート階級の人間がいるから
日本は成り立っている

無職は俺に感謝する気持ちを常に忘れないように
188名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 22:38:50 ID:ay9aWZEk0
>>186
農家は世間知らずの知ったかぶりで常識も無いから気にするな。
俺の友人の農家も屁理屈ばかりで腹立つ時がある。奴らは土地が
あるから強気でいられるからな。
両親はバカだね。息子の気持ちも考えて配慮すればいいのにな。自分も親・親戚
付き合いが煩わしいよ。正月は!
189名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 23:09:24 ID:PPu+IViq0
今年初、「志望動機が全然思いつきません」
190名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 23:17:21 ID:PPu+IViq0
今まで受けた会社の志望動機を保存してたんだが
HDDが逝って全部消えちゃったんだよなぁ
1から考えるの面倒くせえ
191名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 00:08:44 ID:20nGhGLT0
>>175
おめでとう☆
2010年頑張ってね!!
192名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 00:11:16 ID:Qo8+Ovf90
内定もらったんだけど、承諾の回答が第一志望の前なんだよ〜
一応行きますって言って、もし第一に内定もらえたら直前で辞退
ってやばいのかな?
193名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 00:12:47 ID:4hdZky1k0
みんなが、無職のままでいてくれないと
楽しめないよ。
194名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 00:15:40 ID:ZOREN45l0
>>192
経済的に余裕があるなら二股かけとけ
195名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 00:22:11 ID:QwLrzghJ0
>>182
やっぱそうだよな
ハロワの相談員でやたら職業訓練をすすめる奴がいるんだが、
能力開発機構の回し者じゃないのかと思うくらいしつこい
給付金が出るからとか大ウソつかれたし(自分で調べたら出なかった)
ハロワの相談員って本当信用できねえわ
196名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 00:30:50 ID:KWsY6m9S0
もう何もかもがめんどくせーよ
197名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 00:36:55 ID:p6yfhtTB0
水曜日に今年初ハロワ予定
198名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 01:13:56 ID:Qo8+Ovf90
ハロワなんか意味ないと感じた
しかも条件すごい悪いよね
足元みてる
199名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 01:57:56 ID:z0THVRHE0
月曜からハロワやってるの?
200名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 02:37:58 ID:145VOTps0
女の一生は球技のボールに譬えることができる

18歳、女はサッカーボール
22人の男が彼女を追いかける

28歳、女はホッケーのパック
8人の男が彼女を追いかける

38歳、女はピンポンの球
2人の男が彼女を押し付け合う

48歳、女はゴルフ ボール
1人の男が彼女の後をトボトボついて歩く

58歳、女はドッヂボール
みんなが彼女を避けようとする

90歳、女はボーリング
みんなは静かにその姿を見送り、残した数字の大小に一喜一憂する
201名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 02:45:31 ID:20nGhGLT0
●民主党のやりたいこと
CO2 25%削減     :日本は厳しい制約、お金と技術は外国へ
外国人地方参政権  :外国人が日本の政治に参加、対馬が韓国領
外国人住民基本法  :密入国者でも、5年居れば日本人
重国籍容認        :中国人や北朝鮮人が日本の警察官や自衛官
夫婦別姓容認      :日本の家族制度と社会の破壊
戸籍制度廃止      :家系の破壊、総身元不明人で犯罪者が活発
人権擁護法        :言論弾圧、ネット潰し、マスコミの一人天下
日教組教育        :日本が嫌いな日本人、不適格教師、異常な性指導
靖国神社代替施設  :日本人は永遠に譲歩し続ける、戦没者慰霊の形骸化
恒久平和調査局設置:日本人は永遠に謝罪し続ける
沖縄ビジョン        :人口130万人の沖縄に年間3千万人の外国人
1000万人移民推進  :犯罪の増加、外国人自治区の成立、日本人の税金で生活保護
東アジア共同体     :日本歴史史上、初めて中国の属国へ
202名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 03:01:15 ID:ao01m/ms0
>>193
187にアンカー付けるの忘れてるぞw
203名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 03:21:36 ID:kZj2QmpE0
履歴書書いてたら志望動機が入りきれなくなって
最後がしたいと思いますじゃなくてしたいですになってしまった
さすがに27歳にもなってしたいですはないよなぁ・・・
書き直しだ書き直し
204名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 03:56:12 ID:20nGhGLT0
えんぴつで下書きしろよ?
履歴書もったいないからな。
205名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 07:22:02 ID:F4vz2xs10
死亡動機なんていらないだろ
206名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 07:24:40 ID:20nGhGLT0
正直にお金の為、生活の為と書いても受からないからな。
207名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 07:31:51 ID:COhIS6600
今日始めてハロワに検索しに行くんだけど、ハローワークカードと雇用保険需給資格者証の2つだけ窓口に出せばいいんですよね?
しおりが行方不明なもんで。
208名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 07:52:05 ID:20nGhGLT0
>>207
既に登録してあるのなら、白いハロワカードだけでいいよ。
209名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 09:07:37 ID:nrUB2O480
去年は就活してたけど結局見つからず
働いたのは短期バイトの数ヶ月…
履歴書的に言うと、去年は何もしてない事になるんだけど
まだバイトしてた用に書いてた方が印象いいと思うので
今年も就活はじめるにあたって
履歴書に去年の〜11月とか12月位までバイトしてたように書いててもばれない?

同じ年でそう言う嘘ついてたら源泉徴収もってこいって言われた時にやばいけど
新しい年になった今、去年の源泉とか関係ないですよね?


210名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 09:09:36 ID:145VOTps0
アフロ「知るか!   てめえで考えろ!」
211名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 09:15:59 ID:k4RBZBGI0
>>203 長文書けば良いってもんでもないだろ

細かい字でびっしりなんて
読みたい奴いるのか?と思う
212名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 09:17:44 ID:hX1myEsM0
>>200
君のセンスうちの会社で生かしてみないか?
来週からよろしく頼むよ
213名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 09:18:49 ID:145VOTps0
それはコピピだw
214名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 09:19:54 ID:k4RBZBGI0
採用担当者が見れば
ブラブラしてたツらかどうかぐらい
すぐ判るっちゅーの。

転職多いとバイトも派遣も書く隙間が無くなるしな
215名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 09:35:32 ID:NwJ3ggQY0
>>214
あなた採用担当者なの?
216名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 09:53:32 ID:IU7LxTmn0
病院からの書き込みだろw
217名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 10:13:41 ID:dhib6njc0
おーい、今日ハロワやってる?
父親は仕事いった。
母親は明日から仕事だ。

はやく職きめたい。
218名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 10:23:08 ID:aR3DbkhC0
みなんさんに質問です。
36歳男ですが現職を今月末クビになります。
今後現職では見通しが立たないため、
異業種または関連業種を探す必要があると考えています。
そこでハローワークを初めて利用しようかと考えてます。
今月収が50万/月以上あるのですが、ハローワーク利用で
その程度の収入が得られる職は探しやすいものでしょうか?
現状では、知人に声をかけていて、待遇業務内容まあまあ満足できる
仕事を紹介してもらえそうなのですが、ひどい僻地なので躊躇しています。
(スキルが身に付かないことが予想されるので、定年まで二度と東京に戻ってこれません)
やはりその友人に紹介してもらうべきなのでしょうか。
219名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 10:28:22 ID:qjtGPzdu0
紹介してもらうべき
220名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 10:32:12 ID:2Oui8JLJ0
>>218
質問するまでも無いだろw
221名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 10:36:13 ID:++VM0ZTE0
>>218
50万/月以下の仕事を見つける方が大変だよ。
222名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 10:38:24 ID:7oCp5LXh0
>218

ハロワで仕事探すなら月収はその1/2以下になる事は覚悟すべき
というかそれが現実
223名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 10:43:13 ID:ynF3Y5MS0
36で25万/月以下とかねーよw
テラ負け組
224名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 11:23:06 ID:20nGhGLT0
ハロワの求人なんて手取り10〜15万だよ。
225名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 11:32:13 ID:N+QdFDD60
残念ながらこのスレにみなんさんはいません
226名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 11:44:50 ID:hxZ38VmF0
友達に送ったあけおめメールの返事が未だに来ないお(´;ω;`)
227名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 11:52:51 ID:145VOTps0
いつまで釣られてんだよwwvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
228名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 12:15:45 ID:QG8KC9O80
229名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 12:20:24 ID:20nGhGLT0
338 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 12:00:06 ID:xUEhvmSJ0
312
派遣切りにあった事に対して小泉や麻生にすごく恨みや怒りをもってるアホが多い。
アメリカ発世界不況を本気で自民党のせいだと思ってるし。
派遣先の企業を恨んでる無職が多い。

だから民主党の派遣禁止を凄く喜んでるよ。
これで正社員の雇用が増えるってねw
現実は民主の円高&派遣禁止で中小企業まで海外に逃げる始末w
http://www.youtube.com/watch?v=YCmSlMRyt18

結局、無職は結局無職のまんま。
しかし奴らは気付かない、政権交代して3ヶ月以上経つのに未だに民主党を信じている。
230名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 12:21:06 ID:20nGhGLT0
418 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 12:15:36 ID:ABJf2K5ZP
>>338

その実話がうちの会社でありました。派遣禁止の方向性から
それに先駆けてうちの会社も派遣会社との契約を3月末日で終了したそうで。
派遣社員に友人がいて少し涙目です。

減ったポストは正社員で埋める。
ちなみに、うちの会社は概ね正社員は大卒の新卒。

はっきり言いましょう。派遣制度廃止で派遣さんたちの道は無職しか無いぞ?
よほど技能があれば別だが、大概の経営者は大卒、若しくは高卒の「新卒」を雇う。
転職者だけで回している企業が多々あるが教育費を始めから掛ける気がない企業であり
ブラック企業が多い。

うちの派遣さんたちも当社の失職後の職は一人以外決まっていない。
決まった一人は完全完璧な技能を有していて専門校かどこかの講師になるそうだ。

231名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 12:22:52 ID:20nGhGLT0
451 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 12:20:00 ID:7sRf0DyeP
>>418
無職しかないは言いすぎだと思うよ。
実際に正社員でやるべき所を派遣で代替してる所は人員足りなくなるから
バイトなり正社員なりで人を雇わないといけなくなるし。

派遣禁止が良いことかどうかは別問題だけどね。
232名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 12:32:09 ID:aR3DbkhC0
>>219
ありがとうございます。
人生の大決断だということ、またそういった話を頂いて日が浅いことから
判断材料も揃っておらず、心の整理もついていないので、
断言して頂けると助かります。

>>220
やはり、その話を受けるべき、ということでよろしいのでしょうか?
自分は東京を含めて関東以外に住んだことが無く、地方に行くことに
かなりの違和感を感じております。
今までやってきたことが、無駄になってしまったような気がして・・・
それこそ見知らぬ土地で骨を埋めることになりそうですし、
36歳なので、同様の職をこちらでも頂けるのではないかと思うと
かなり逡巡してしまいます。
ただ、決断は早い方が良いと思うので・・・

>>221
>>222
>>224
たぶん222さんと224さんのレスの方が正しいのでしょう。
(さっきインターネットからハロワ案件を探しましたが、50万というの上限ですね)
悩みどころです・・・
233名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 15:13:40 ID:UQBdEV7k0
派遣禁止は15年前に戻るだけだろ
正社員とバイトに戻るだけ、ただそれだけの事

人身売買はやっちゃだめ
234名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 15:26:25 ID:k4RBZBGI0
>>232
クビの理由はなんなんだろうな
235名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 15:44:10 ID:RYIT02te0
今日はどうせ年明けで混んでるたろう?
明日から本気出す
236名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 16:19:05 ID:KltKL3QK0
ハロワ行ってきた
人が多いっていうか、無職な俺の仲間がいっぱいorz
ちなみに、ジョブカードっていうものを初めて知ったよ
どうしようか検討中
237名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 16:49:18 ID:3JE/ahLw0
餓死体→保健所が回収→肉骨粉に加工→食肉用牛(国産)のえさ→高級食肉牛
→金持ちの腹へ
まさに弱肉強食
238名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 19:42:49 ID:QG8KC9O80
>>10
警備員、タクシードライバー底辺職に介護系が加わっただけのような気が・・・・。
239名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 19:56:08 ID:xV/TTtWl0
         /)
           ///)   ノ´⌒`ヽ
          /,.=゛''"/γ⌒´      \
   /     i f ,.r='"-‐'つ ""´ ⌒\  )
  /      /   _,.-‐'~  \  /  i )   ド、ドピュピー!!
    /   ,i   ,二ニ⊃ (・ )` ´( ・) i,/   
   /    ノ    il゛フl    (__人_).  |   
      ,イ「ト、  ,!,! \   `ー'   /    
     / iトヾヽ_/ィ"   `7      〈      
240名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 20:09:29 ID:KWsY6m9S0
今日ガラガラだった
紹介一人待ちだった
241名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 20:27:28 ID:7+xXDak50
詳細情報の時間外が空欄ってどう受け止めればいいの?
あまり無いから書かなかったのか
それとも恐ろしいほどの残業が待っているのか
242名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 20:28:29 ID:XGWPKwcq0
NHK見ろ
243名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 21:08:01 ID:vKS3d8rk0
>>241
今時残業無しは珍しいから、恐ろしくあると思った方がいい。
俺の場合もそうだった。ブラック企業はその辺書かない。
244名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 21:29:38 ID:peyNWnmW0
test
245名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 21:31:12 ID:+Gk9c7UG0
今日はハロワ行ったけどガラガラだったな
年中休みの無職のクセに正月休み気分の奴が多いのか?
246名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 21:41:49 ID:vKS3d8rk0
>>245
今日行っても新着が無いの知ってるからでしょ。明日からが本番だ。
247名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 21:44:31 ID:8+oCfHJk0
明日からもないのが現実
248名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 21:55:34 ID:qHnHYMwS0
ビジネスホテルのフロントってきつい?
249名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 22:05:45 ID:k4RBZBGI0
>>248
自分の睡眠時間削る客商売・・・てな感じじゃね?
シフトばらばらだろうしムカつく客も相手しなきゃならんだろうし
250名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 22:10:29 ID:U8d2yrbU0
>>248
ビジネスホテルのフロントって給料安い。

俺も仕事探しに行き詰った時に、何社か受けて落ちたけど、税込18マソ位が多い@愛知
しかも、こんなホテルに外国人なんて来ねえよ!みたいな所でも面接時に
「英語は堪能ですか?」みたいなことを聞かれて、挙句の果てに
「男性の方でこの程度の給料では生活が大変でしょう」みたいな事を言われて、体よく断られ続けた。
多くのホテルが、女性希望なのかもしれないが。
251名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 22:17:43 ID:uYuYfgHSP
「休憩なしで賃金未払い」東横イン従業員らが2600万円請求提訴
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/091217/trl0912172019028-n1.htm
252名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 22:47:20 ID:qHnHYMwS0
>>249-251
レスありがとう
やはりブラックか・・・
それにしても東横インはえげつないね
給料も安そうだしやめとこう
253名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 23:53:43 ID:ZOREN45l0
身障者スペース潰してリネン室にしたり
点字ブロック撤去?だかもしてたんだっけ
もう五年くらい前にニュースになってた
254名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 00:05:52 ID:SzMdFSNi0
東横イン泊まったことあるけどフロントの対応は良かった。
裏では大変だったんだね。
255名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 00:12:20 ID:fpeMNESD0
256名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 00:14:22 ID:4+XKq7Pk0
こんなんじゃ抜けないよ
257名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 00:21:38 ID:fpeMNESD0
>>256
これではダメ?
ttp://www.killerjo.net/
258名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 00:36:33 ID:+5DDqpsG0
>>257
死ね禿げ
259名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 02:38:53 ID:0KON1zyx0


92 名無しさん@引く手あまた 2009/12/11(金) 22:45:03 ID:kf3o3YkC0
仕事内容:太陽光発電等のエコ商品のアドバイザー

事前にアポを取ったお客様宅へ商品のご説明に伺うお仕事です。
基本給に加えて歩合給もありますので、高収入を得られます。

モデル年収
A 27歳勤続3年(アドバイザー) 年収197万円

B 38歳勤続6年(営業所長) 年収340万円
260名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 02:42:41 ID:0KON1zyx0


115 名無しさん@引く手あまた 2009/12/18(金) 13:57:24 ID:CaqOIhKAO
○松興産株式会社

待遇:14万円〜22万円

御昇給、御賞与あり。




頭に「御」いるのか?
261名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 02:50:16 ID:lk0GmAps0
いちいちネタ求人スレから古いの貼らなくていいから
262名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 06:32:18 ID:tFHkZucj0
今日は朝一番乗りしてくる。
今からハロワにのりこむぞ。
263名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 08:10:15 ID:HdBBVdZm0
よしっ!今日は半年ぶりにハロワ行ってくるぞっ。
どうぞ混んでいませんように 人。
264名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 08:13:42 ID:guNEE8Cd0
明日からでいこう本格的には13日くらい
265名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 08:19:24 ID:AkWURiLH0
よし、今年も頑張っていこうぜ
266名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 08:22:45 ID:mslEg4XR0
事業内容 福祉サービス
職 種 湯灌スタッフ
雇用形態 正社員
産 業 医療,福祉のうちその他の社会保険・社会福祉・介護事業
就業時間 変形労働時間制  1ヶ月単位 1) 7:30〜16:30
月給制 200,000円〜 300,000円
就業場所 福岡県福岡市博多区
仕事の内容
2人1組となって、亡くなった方をお風呂に入れてさしあげるお仕事です。
*資格などは必要ありません。  
*入社後研修致しますので安心して下さい。            
267名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 09:03:54 ID:3yL1gnjb0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・) あけおめ、新年初のハロワに行くお
     `ヽ_っ⌒/⌒c 
268名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 11:28:52 ID:0KON1zyx0
今日のハロワは盛り上がるぞ・・・・・・・・・・











             (^e^)







269名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 11:39:23 ID:WqTl1cqa0
ハロワのHPが重いんだが
俺だけか・・・
270名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 11:40:47 ID:evMMxScI0
いや 重いっす
271名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 11:40:58 ID:xkNt0iu+0
たしかに重いね
272名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 11:41:21 ID:0KON1zyx0
重いwww

ホントにハロワサイト重いww


しかも先にいわれたww
273名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 14:32:02 ID:56UuILTT0
内容はいつもと変わらん回転求人だった
内容はないよう
274名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 15:04:58 ID:uCzlBvf40
>>273
今ハロワから戻ってきたけど
そんな感じ…
流石に正月明けだけあってけっこう人がいたな
275名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 15:07:41 ID:TdXcTRC+0
人多すぎだろ。。
去年「来年から本気出す」って決心した奴が一気に押し寄せてる感じだ
276名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 15:39:36 ID:0bGrdqZ30
田舎だけど、フォトグラファーの求人見つけた
フォトグラファー的なこと一切やったことないが応募してみっかな
277名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 16:30:08 ID:xtr5uJTB0
>>275

2010年無職の旅なんてしたくないからな。
278名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 16:38:08 ID:VmuBi9iV0
検索条件が4県に跨ってる俺は更新分が77ページ
相変わらず月初めは新着チェックが面倒くさい
279名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 16:54:32 ID:88QsOot0O
今日のハロワは混んでたな〜。

明日は紹介状貰うのにハロワ行くか。
280名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 17:13:11 ID:sB+1X1dG0
1ヶ月ほどハロワいってなかったんだか今日ハロワでネット検索したら求職番号が登録されてませんってでるんだけど
281名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 17:17:43 ID:jaTUNw6M0
>>280
仕事するなって事なんだろうな。
282名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 17:22:18 ID:D2Tzk11p0
>>280
延長手続きしたか?
失業給付が終わってたら、終わったら有効期限(確か翌月の月まで)があるから。
窓口で手続きしてくださいね。そしたら、有効期限が延長されます。
無効のまま1年経つと最初から求職申込をすることになるよ。
283名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 18:08:45 ID:tMvLuFBB0
そもそもサラリーマンになるのに努力が必要ってのがおかしい
努力で食っていく世界はミュージシャンとかプロ野球選手とか
自分の能力だけで生きていく世界だけでいい。

サラリーマンになるための「努力」って、本当に空虚で失笑モノ。
284名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 18:12:47 ID:dIx5/bzk0
そもそも、この時期に無職であることの異常さに
気がついた方がいいと思うぞ。
285名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 18:13:44 ID:1bWFx/BR0
たしかにね。昔は才能を開花させないことの方が堕落だとさえ思って
たんだがね。
286名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 18:17:33 ID:tMvLuFBB0
>>284
名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2010/01/05(火) 12:05:47 ID:???0
★就職できない大学生 2010年春は氷河期並み10万人超え

・就職も進学もできずに大学を卒業する人が2010年春は10万人を超える見通しとなったと、
 就職情報サービス会社「ディスコ」がこのほど調査結果をまとめた。文科省の学校基本調査などを
 基に推計したもので、10万人超えは6年ぶりという。

 卒業見込みの人のほぼ4人に1人になるともされており、「就職氷河期」の再来が濃厚になっている。
 推計では、フリーターも、過去最多の3万人程度に上る見通しという。
 http://news.livedoor.com/article/detail/4531931/

才能がある人はスポーツ選手や芸能人、才能のない人は勉強してサラリーマン
287名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 18:38:43 ID:8zdb9VJe0
芸能人は半分以上が在日とその世襲
日本人って労働以外の才能なんてゼロだろ
288名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 20:03:12 ID:AjR2P6hm0
みんな辛いだろうけど諦めずに頑張って
289名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 20:03:45 ID:MoBdusno0
厚労省の無駄遣いを、一つ披露。
皆さんは、労働保険事務組合と言う
厚労省の認可団体を御存知でしょうか。

サラリーマンの皆さんは、雇用保険(失業保険)料、源泉徴収されます。
給与明細見てみな。
一方、事業主の皆さんは、労災保険料+雇用保険料+雇用保険2事業
(天下り団体、雇用能力開発機構の給与などに消えます。)+アスベストの拠出金
が徴収されます。

上記認可団体は、一定の要件を満たせば、保険料の約2.5%が
キックバックされます。(従業員が多い会社は対象外。)
もちろんその上部団体は、天下りだらけ。

労働保険特別会計は厚労省の天下りの金城湯池。
ちなみに、役人は、こんな保険料負担は一切してません。
290名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 20:32:13 ID:S8PDaV8e0
>>289
だからなんだよくそ爺。
291名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 20:40:29 ID:3pl6KHCL0
今日ハロワ行ってきたが、どの分野も求人がごっそりなくなってるな。
景気が上がらないうちは建設という形で国が景気を支えていくもんだと思っていたが・・・

まさに今が二番底の鳩山不況って奴かな?
292名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 20:46:00 ID:lk0GmAps0
>>291
月初めはいつもの事
来週にでもなれば回転寿し状態が戻ってくるさ

あと、二番底はまだこれから
小泉竹中の掘った穴は相当深いよ
293名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 21:01:53 ID:Y2Tipswj0
まだまだ、仕事しなくて済みそうだな。
294名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 21:03:21 ID:ZqEqobMN0
>>293
だね

無理して働いて納税する必要など無いよ
納税してもらいたかったら、国はそれなりの職場を用意すべき
295レイプマン ◆wVQ7FJg0borr :2010/01/05(火) 21:19:11 ID:IwtvsLMZ0
お前ら・・・

いい加減ハロワはやめとけ・・・
リクナビ・マイナビから行け!

ハロワから経由で行くやつが信じられん
296名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 21:20:50 ID:VmuBi9iV0
今日ハロワ行けばよかった
297名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 21:49:26 ID:tFHkZucj0
鳩山不況っつうか自民時代から地続きの不況だけどな。
298名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 21:49:35 ID:tMvLuFBB0
地方でリクナビなんか役に立たない。

面白い本見つけた

ブラック企業の闇 それでもあなたは働きますか?
http://www.shinyusha.co.jp/~top/03book/bs-corp.htm

働けるだけ働いて死ね!
299名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 21:50:45 ID:R2IBXl7I0
>>295
偽マナレイプ乙
しかし本物のあいつのうざさははんぱねーからお前そのまま続けていーよ
300名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 21:55:59 ID:SP3+6CGF0
職安最高!!
ハローワークが一番だ!!
民間の求人広告なんかブラックしかねーから止めとけよ
301名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 22:19:18 ID:dc77cksW0
自殺してやりたいものだな?
302名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 22:25:20 ID:UQnzXM9w0
次回認定日が怖い・・・
バイトの時間数が就職と見なされるかどうかギリギリ・・・
どうか雇用保険給付切られませんように・・・
303名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 22:25:45 ID:j9hysRb60
俺の会社ハロワに求人出したんだけど、
応募者の数多くてびっくりしてたよ、事務の女の子。
今日も面接の連絡と、ごめんなさい電話ばっかりだったみたい
ちらっと求人内容見たけど、残業時間は応募職種にもよるが、
基本信じないほうがいい気がするよ。もっと残業やってるよみんな。
304名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 22:30:28 ID:HnEXrX4r0
今週は行っても意味ないな
305名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 23:13:40 ID:KiUtSJBF0
>>303
事務は、派遣程度でも100倍とかザラだしな
年取れば、誰でもできる事務なんてますます仕事がなくなる
306名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 23:56:32 ID:G5/RDvJK0
俺もギャグかと思った。が、事務で数名規模の会社なのに
1人採用で200名応募だってさ。たまげたわ
307名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 00:06:31 ID:gHUNQwe+0
昨日内定を辞退しました〜
悩んで入社しても意味ないし‥

第一志望ガンバッテ、無理ならゼロからスタートだ
308名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 00:10:52 ID:TH9hyU6m0
>>306
お互いゼロからスタートしようぜ
俺も無職初めの頃は辞退してたが中々採用されなくなってくるから
激しく後悔

お前も絶対後悔するよ
309名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 00:13:08 ID:TH9hyU6m0
>>307でした。。。。。。。。。
310名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 00:18:24 ID:pZBsKHe9O
俺も昨日内定辞退したよ。

明日ハロワ行って今月中に仕事決めないとマジヤバイ。
311名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 00:31:04 ID:2HuKT1zE0
辞退できる会社があるだけ羨ましい
超絶ぶらっくだったとか?
まず内定にまでたどり着かないよ…
312名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 00:52:20 ID:gHUNQwe+0
>>311
うん、ブラックだねありゃ
条件提示もしないし、ノルマが怖すぎる

>>310
金がやばいの?
313名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 01:22:08 ID:bZwNPQAN0
辞退したいわけじゃないが、辞退までいけるのがうらやましい

前回の募集では全員書類で不採用だったというところに応募してみる
条件も職員の口ぶりも限りなく怪しいんだけどな

俺も厳しいから目に付いたとこ片っ端から応募していくつもり
314名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 08:13:18 ID:I7yulzc50
今日こそは行くぞ〜
315名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 08:42:48 ID:cJHM9h9m0
自動販売機の補充の仕事ってきつい?
体力はあるんだが
316名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 08:58:20 ID:AuN/vj8l0
>>315
同系統なら馬鹿でもできるんじゃね?
暑さ寒さに耐えろ
317315:2010/01/06(水) 09:13:48 ID:CXqz7dWV0
>>316
バイトからガンバります。
318名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 09:17:06 ID:Urp0tzer0
水曜日だしお宝求人きてるかもな。
いってくるか。

年明けということで
曜日と2時間ごとのスケジュール表でも
つくってみるか!
319名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 10:00:42 ID:78r5MO4o0
俺も今日こそ半年ぶりに行ってくるよ!
どうぞ混んでいませんように 人。
320名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 10:40:24 ID:YjvyoM6Z0
はい、今年も福袋にはかすしかありません。
321名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 11:16:03 ID:jOAcMRuE0
>>305
派遣村の40代ホームレスの男性が「事務職を希望してる」とか言ってたよw
322テンプレ:2010/01/06(水) 11:17:39 ID:OiwGHZvv0
【極悪&放置】リクルートエージェントの裏事情【リクエー】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【新卒のCA】DODA、インテリジェンスの裏事情【過労死】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
【個人情報流出】人材紹介JACで放置プレー(まとめ)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-98.html

リクナビNEXTの高過ぎる競争率と掲載料の実態
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-90.html
リクナビNEXTの常連企業実態【無条件でDQN企業確定】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-91.html

ブラック企業・DQN企業の見抜き方(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-46.html
ばれない職歴詐称方法(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-10.html

323名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 11:17:43 ID:AuN/vj8l0
>>321
はやくあの世で就職してほしいな
324名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 12:16:40 ID:pZBsKHe9O
今日は風が強いから明日行くか。

最近パートの面接受けてないな〜。

フルタイムの仕事全然ないし。
325名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 12:43:02 ID:yoscPfoo0
春までは、様子見するのが正解のようだな。
326名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 12:54:01 ID:lRLARCJG0
ハロワ行ったけどかなり混んでたな、求人もちらほら新しい奴があったよ
てか就職セミナーってどうなん?ためになる?
327名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 12:58:54 ID:xwQIGpC80
>>326
時間があるんなら行ってみれば?
為になるかどうかなんて本人にしか分らんぞ
328名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 13:05:32 ID:lRLARCJG0
>>327
そっかありがとう、今度申し込んでみるよ
329名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 13:05:34 ID:9KOsL5700
>>325
ずっとそうしてるから駄目なんだよ
330名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 13:13:16 ID:RE+gZ+HY0
>>329
言うだけ言って仲間を増やそうとしてるか、はたまたライバルを減らそうとしてんだろw
331名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 13:46:59 ID:TdG2S3P60
やっぱ求人って早い者勝ちなのかな
11月末〜1月末までの求人に応募したいけど
既に決まってる気がしてならない
332名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 13:49:30 ID:RE+gZ+HY0
求人出して1,2週間が勝負じゃね?普通にそれまでに決まってるでしょ
333名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 13:51:07 ID:fEjV0rED0
それもあるし今俺が気になってるところも去年の5月頃から10人単位で募集してるから応募しずらい(ブラックだろ)
334名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 14:03:47 ID:n+p6aeuH0
再就職手当が出たら雇用保険残日数がなくなると思っていて
昨日まで手続きしてなかったけどセミナー募集の申し込み時に
調べてくられて40日分位の残日数があった。
ありがとうございます。ハローワーク様
335名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 14:18:24 ID:nvJEygER0
ハロワの検索求人は終わったらちゃんと消してほしいよ
あれ気づいてもしばらくは消してないだろ・・・
336名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 14:34:17 ID:c2LRdrPV0
>>333
去年の5月からの求人だって?
そりゃもう締め切っているだろ、さすがに
337名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 14:41:39 ID:fEjV0rED0
>>336期限切れるたびに更新、しかも最近じゃ急募だと
338名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 14:45:04 ID:c2LRdrPV0
>>337
一か月に平均して一人ずつ辞めていくような会社じゃないの
やりたいのなら応募してもいいんじゃないかと思う
339名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 14:48:05 ID:Up3zl9aKP
既卒の友人が落とされまくってる
今本当に悲惨なんだな
340名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 14:56:45 ID:yoscPfoo0
『努力しない奴が負け組』
『すべて社会の責任だと思ってる奴が負け組』
『主張しかしない奴が負け組』
『責務を果たさない奴が負け組』
『自分を変えれない奴が負け組』
『自分に負けた奴が負け組』
341名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 15:48:32 ID:umTFrY+v0
今日認定日だったから行って来たけど検索・相談は凄い混んでたな>足立
結果待ちでだから帰ってきたけど音沙汰無しでお祈り確定みたいだから
明日また検索・紹介貰ってこよ
342名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 15:51:08 ID:rOsjgRU30
認定日って何ですか?
343名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 16:16:20 ID:/i8BdJnz0
知らない人は知らないままの方がいい
344名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 16:19:24 ID:x19CkVlc0
ハロワ人すげぇ多かった、昨日はガラガラだったのに…
無職も世間に合わせて行動してるのかよ
345名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 16:26:29 ID:9KOsL5700
過去の掲載情報ものっければいいのにな
346名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 16:41:14 ID:78r5MO4o0
俺が行ったところはお昼時だったからかもしれんがすいていた。
347名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 16:48:39 ID:F58aTP3k0
今日戸塚で認定日。しかも最終認定日。日数はゼロになり、バイトすら
決まらない。明日からどうしようか・・・・・・・・・。

ちなみに戸塚はそんなに混んでいませんでした。求人はカスばっかり。
348名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 16:50:57 ID:2x5gw2M/0
>>342
認定日を知らないということは、まだハロワへ行ったことが無いんでしょう。
それがフツーの人です。認定日の意味がわからなくても、生きていけますよ。
349名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 17:03:10 ID:x19CkVlc0
ハロワに置いてあった求人求職状況の有効求人倍率を見ると
事務的職業が0.68倍で 技能工・採掘・製造建設の職業が0.61倍
だけど他の職業は一応1倍以上はある
俺が住んでる地域は工場等で働いてる人が多かったからハロワに人が溢れてたのかも…
350名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 17:30:09 ID:pZBsKHe9O
俺の住んでるとこなんて製造の仕事かなり少ないよ。

あってもパートばっかり。
351名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 17:33:34 ID:3jO339v+O
ハロワに行くのが仕事ならいいのにな
352名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 17:58:07 ID:q7kSGkzT0
初投稿します。
私は37歳の求職者です。
私が応募してヒドイと思った企業は…東京都中央区にある青果食品販売・業務用卸会社「有●会社 万英」です。
この会社の求人内容に「年齢制限なし」とありましたが…年齢制限有りのまったくデタラメ会社です。
この会社の求人情報を見た方は注意をしてください。

有限会社万英
未経験でも即正社員!月給30万円〜!名物八百屋の販売スタッフ
雇用形態
アルバイト/パート / 正社員
仕事内容
■行列がたえない名物八百屋!今回は、新店含めた4店舗での募集!

こんにちは。代表の臼井(うすい)です。
353名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 18:04:11 ID:80jSePjt0
さすがに未経験、年齢制限なしで30万以上でわかりそうなものだけど
354名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 18:05:37 ID:aUhTxdNM0
>>315
スポーツの体力と力仕事の体力は全然違うからな
355名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 18:13:19 ID:uRgaUxVS0
>>352

たぶん給料が良いから応募したんだと思うけど
築地(たぶん)の八百屋で月30マソはありえねーよ。年30はありえるが。

正社員登用はまずない。販売はバイトでも十分やれるだろ。

もう少し冷静になって就活したほうがいい。

焦る気持ちは分かる。俺もあんたと同年代だから。
356名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 18:22:19 ID:Dpcjm0Qo0
体力的なものは慣れるしかないね
357名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 18:51:25 ID:bCRv6EUr0
>>352
有限会社は怖いね
358名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 19:00:42 ID:sdRQdff20
>>352
伏字の意味ないよ
359名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 19:28:23 ID:uRgaUxVS0
今日ハロワへ職業訓練の申し込みに行って来たんだが、
行く前にスーパーで買い物した2日分の食べ物を盗まれたわ。
 
原チャリのフックに掛けたまんまほっといた俺の責任なんだが

怒りを通り越してなんだかこの国の治安の悪化・将来の無さに悲しくなった。

ちなみにこのハロワは警察署の向かいにある。

360名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 19:28:41 ID:AuN/vj8l0
Web見れて
2CH書き込んでて
全く検索しようとしない奴の気が知れんわ
361名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 19:56:43 ID:myEMwtjg0
>>359
南米みたいだな。先進国とは思えん。
362名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 19:58:50 ID:gVH1TNoC0
>>359
>もう少し冷静になって就活したほうがいい。
自分に言ってるのかな?
363名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 20:45:14 ID:oAjLQchZ0
書類選考通過した2社の面接日が見事にパートが休みの日になった
幸先がいいぜ
364名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 20:59:11 ID:dySRSM8k0
盗まれるだけマシだろ
糞だの毒だの放り込まれてても困るわ
365名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 21:41:43 ID:NOn6lCZg0
>>359
ハロワに食い物持っていくほうが悪い
野良猫の群れにエサをやるようなもの
366名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 21:45:20 ID:1bsIwHVG0
>>359
そんなの今に始まったことじゃないし。
367名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 21:45:34 ID:oAjLQchZ0
食い物持参より親同伴の方が云々
368名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 21:46:02 ID:AuN/vj8l0
>>359悪いけど >>365
の言う通りだろ

昔チャリを分解されて以来、家の外では
厳戒態勢の漏れでした
(取られてもいい物は置いていくけど)
369名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 22:01:22 ID:YtVxsyAu0
ハロワで食べ物ゲットしました♪
今年はついてる
370名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 23:17:33 ID:TH9hyU6m0
今日合資会社に応募したよ
もう選んでる状態ではないから
371名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 00:25:21 ID:7qdEM2IX0
何か過疎ってるけどまだ正月休みなの?
372FROM名無しさan:2010/01/07(木) 00:46:49 ID:UZBJTim50
>>370
「合資会社」って、もしかしてあれ?
自分も出資して社員になる奴ですか?
確か以前に見たTVに「老人介護」の会社がそんな感じで出てたな。
373名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 01:20:16 ID:Mq1Wby100
古くからある地場産業なんかにも
合資会社や合名会社は多いよ
374名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 03:16:11 ID:yNdz7Kbb0
ハロワ職員の対応クレームは労働局職業安定部で聞いてもらえます
DQN職員はどんどん通報しましょう
375名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 05:14:43 ID:d589Y42L0
>>374
認定日の判定に不服がある時も聞いてもらえます?
376名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 06:12:41 ID:FR6u5PlR0
マジで寝れん

377FROM名無しさan:2010/01/07(木) 09:44:55 ID:UZBJTim50
>>376
俺も今年に入ってから眠れない日が増えた。
TVをつけても新聞を読んでも、偉い経済学者とかの皆様が
「来年はさらなる景気悪化、良くても現状維持」ばかり…。
4月までに仕事が見つからなければ、就職をしくじった多くの
氷河期新卒大学生がハローワークになだれ込んでくるんだからな…。

もう半年以上無職だが、でも四月までには…四月までには何とかしたい。
378名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 09:49:22 ID:Y+jLBgMS0
くそう、また重いぜ
379名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 09:53:43 ID:QfCVWkVxO
原チャでハロワに向かってるよ。

どうか混んでませんように。
380名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 10:38:07 ID:pWRN9Upq0
おまいらおはよー
ほんとに寝むれない人は心療内科で睡眠薬もらうのがいいよ、楽に寝れるよb
381名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 10:40:41 ID:6R3Neb3S0
高年齢者雇用確保措置の導入について指導中。ってどういうこと?
382名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 10:51:42 ID:QfCVWkVxO
川口のハロワめちゃ混んでるから、これから行く人は辞めたほうがいいかもしれないよ。

紹介状貰うのに1時間30待ちだよ。
383名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 10:51:58 ID:paUd6usH0
>>381
もっともポピュラーなのは、定年を60歳にしていた(法律上現在は63にしないといけない)
384名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 10:54:38 ID:Ox9HsQ830
ハロワで応募した会社から面接の件で留守電が入っていた。
よくよく調べてみると、某市で悪さをしたみたいで、
入札停止の処分をくらっていた。
一応、上場しているというのにダメだこりゃ。辞退だ。
385名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 10:55:46 ID:KjyzCm8Q0
本気を出せば内定なんて2ヶ月で出るよ。
自分も経験してわかった。2ヶ月で内定3つ。
採用されないやつは高望み&勉強不足だろ?
386名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 11:22:19 ID:6R3Neb3S0
>>383
なるほど、有難う
387名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 11:29:54 ID:OZQ9psD40
さて、昼過ぎぐらいから
ハロワ行ってくるか

今日も混んでいそうだな…
388名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 11:49:40 ID:hXd7bVCe0
川口混んでるのか。西口はもっと混んでるかな。
午後2時〜3時頃が一番混むよね…。
389名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 12:05:24 ID:07xGAJ5E0
22歳童貞高卒田舎者
1月からの内定辞退したので戻ってきました。
女が多いミシンとか使う工場に何故俺は申し込んだのだろうww(年末には決めたかったってのが・・・

で、バイトをまず決めて、頑張ります。何かあったら皆さん、相談に乗ってください!!
390名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 12:12:51 ID:Q3J3e3zX0
>>389
そのつまらない内定のために
消えた香具師が居たのだろうな南無ー
391名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 12:36:38 ID:pt4aUBsr0
無職ゆえに、人は履歴書を書かねばならぬ。
無職ゆえに、人はハロワに通わなければならぬ。
無職ゆえに、人は切手を買い、写真を取り、お祈りをもらわなければならぬ。
無職ゆえに、人は面接して心を折られ、お祈りをもらわなければならぬ。
無職ゆえに
無職ゆえに
無職ゆえに・・・・・
392名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 12:46:59 ID:QfCVWkVxO
川口は俺が紹介状貰って帰る時は人少なくなってたよ。

西口はいつも混んでるか行かないほうがいいね。
393名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 13:02:31 ID:39bh0jvn0
>>391

退かぬ
媚びぬ
省みぬ
394名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 13:20:51 ID:OOTyR15s0
>>393
サウザー乙!
395名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 14:05:29 ID:BCSEfdU40
ヘルパー2級の実務経験なし、家から60分以内などで
検索してるがどれも給料が安すぎる
このまま実家ならまだしもこのままじゃ独立もできないよ
396名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 14:05:32 ID:Yn1bf6GV0
**緊急!**

おまいら、分析たのむ!!!!

ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/n/noneno/20080506/20080506044157.jpg
397名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 14:07:57 ID:362zuzrs0
なんの分析?テレビ局のやらせで実はエリートだったんだろ

働いたら負け・・・・実は劇団員
398名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 14:53:19 ID:qwj2ZSza0
8時から17時30分まで休憩80分ってところがあるんだけど‥
朝早すぎるし、長すぎるだろ
こんなもんなのかな〜
399名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 15:16:22 ID:3/GyPzr+0
俺の住んでる地域は大阪南部で雪積もりにくいからいいけど
雪が積もる地域の人は今の時期大変だろ?
400名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 15:19:52 ID:UZBJTim50
>>396
俺も前に小劇場系劇団の劇団員やってたから、このテの話は良くきたよ。
「高飛車な態度で彼女に嫌われた、女の敵」とかの
そんな分かりやすいキャラクター設定で良く深夜番組に出たな〜。

まだやってんだな、こういうの…
401名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 16:23:04 ID:MRIvJGyq0
働いたら負けだと思ってる
402名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 16:23:40 ID:KjePIoof0
実習型で2件紹介状貰ってきたけど
12/4求人開始で今まで216人応募の採用0って…(募集採用人数3人)
403名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 16:26:08 ID:lSYluULe0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/        。     レ'          /
  └l> ̄    !i´-)      ,,,....... ノ ヽ.,,,,,  /        /  地 ほ こ 無
   !´ヽ、   ヽ ( _ U     -・‐,  ‐・= /-┬―┬―┬./  獄 ん れ 職
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')      -ー'_ | ''ー/    !   !   /   だ. と か 達
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u    ノ(,、_,.)ヽ/`i   !   !  \  :.  う  ら に
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_    の が は
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄
404名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 16:33:29 ID:6R3Neb3S0
>>402
あんたがその216人にない魅力があれば大丈夫だよ!
405名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 16:46:59 ID:li+X9bRJ0
【社会】 派遣村、もらった就労活動費で酒・たばこ。飲酒で騒いだりや盗難騒動も…悪質入所者に返金要求へ

・年末年始に住居がない失業者に宿泊場所や食事を提供する東京都の「公設派遣村」で、一部の入所者が
 就労活動のため都から支給された現金を酒代やたばこ代に使い、施設内で禁止された飲酒などの
 問題行動を取っていたことが6日、分かった。都はすでに泥酔状態となった男性1人を退所処分にしたほか、
 悪質な入所者には退所時に支給額と領収書の差額の返金を求める方針。

 派遣村は5日、国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区、4日に閉所)から大田区の都の
 臨時宿泊施設に移転。都は入所期限の18日までの就労活動用の交通費と昼食代として、入所者1人
 当たり計2万2千円を支給した(562人、総額約1236万円)。ところが、多くの入所者が活動費を受け取った
 直後に近くの小売店で酒やたばこを購入していたことが判明。店員は「朝から1万円札を握りしめた入所者が
 大勢並んで買い物に来ている。たばこがかなり売れ、酒やスポーツ紙などを購入する人も少なくない」と
 証言した。60代の入所者の男性は「都に提出する領収書がいらない交通費に出費したことにして帳尻を
 合わせたい」と話した。

 複数の入所者によると、移転した5日夜には酒を飲んだ入所者が騒ぎ、荷物が盗まれるといった騒動が発生。
 「みんな殺気立っていたが、現金を渡されたことで静まった」と30代男性は振り返った。施設では飲酒を
 禁止しており、発覚すれば退所処分となる。

 派遣村は午後4時半が施設に戻ってくる“門限”となっているが、6日は午後8時を過ぎても約100人が戻って
 いなかった。
 一方、都は6日、施設で生活保護説明会を開催。23区と八王子市の担当者が入所者と面談を行ったほか、
 就労支援のため1時間置きに最寄り駅まで送迎する貸し切りバスを用意。入所者の朝夜食に1食当たり
 約500円の弁当も支給した。都の当初の派遣村予算は6千万円だが、関係者は「予算を大幅に超えることは
 確実」と話す。
406名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 16:47:38 ID:UUNM/HIL0
3人ということは実質70倍の倍率か
でも採用0ってことはエアー求人?
407名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 16:51:45 ID:KjePIoof0
まぁ去年末から通算して計10社目の応募になるけど
事務系なんてどこもこんなもんだ
採用1人に募集80人とか
408名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 16:55:07 ID:UUNM/HIL0
何か「蜘蛛の糸」って話を思い出した
神様が天界から蜘蛛の糸たらして
それに群がる地獄にいる人々
409名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 17:08:12 ID:Ox9HsQ830
良さげな求人があり、検索しても悪い噂がなさそうなので、
明日は紹介状をもらってくる。
410名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 17:22:09 ID:UUNM/HIL0
やっぱり1回クッション挟むよなぁ
それなりの求人があっても印刷→帰宅
その企業のサイトを見る→「企業名 2ちゃんねる ブラック」等で検索
411名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 17:24:40 ID:6R3Neb3S0
>>409>>410
そして翌日に消えていると。時々あるから、良し悪しだぜ。
412名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 17:48:18 ID:umqR5PK80
応募者多すぎる 本当に宝くじを当てるみたいだよ・・・
413名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 17:48:35 ID:KEZMF6O30
昨日今日とお祈り続き
なんだか疲れた…

酒でも飲むかぁ
414名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 18:08:10 ID:KC/f7knS0
今日もろくな求人がないな
415名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 18:22:27 ID:uXSOk7oL0
4日受け付け分の求人が無効になってたよ
涙が止まらないよ
416名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 18:32:48 ID:c+oaJKy5O
それは普通じゃないすか
417名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 18:56:01 ID:UatDLvlz0
>>415
昨日午前中の求人が今日の朝見たら消えていた。
良い求人は即効で決まっちゃうんだね。
最近は驚かなくなった。キミもそのうち慣れるよ。
418名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 19:01:46 ID:c+oaJKy5O
クッション置く余裕があればいいけどね
見つけたらとりあえず応募して予約しないとさ
一旦家に持ち帰って検索するって人たまにいるけどそんな余裕今までになかったわ
419名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 19:11:30 ID:sVvBmqj30
ろくでもない会社にこそ神求人だったりする事もある。
外から眺めている限り今年も無職で終わるだろう。
420名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 19:34:06 ID:VfdVvTUZ0
毎日100人近い人間を管理、朝礼・・
上と下からのプレッシャーでまじでストレス溜まる。
朝飯食ったら吐きそうになったわ。転職してぇ。。
421名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 20:45:43 ID:gADf3VOm0
>>420
そんな時こそハローワーク

422名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 20:47:45 ID:MC5AMdKu0
>>410 を読みながら、、、

ネットブック持ち歩こうかな。
423名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 21:30:44 ID:Q3J3e3zX0
>>422
アイフォーンでいんじゃね?
424名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 21:42:55 ID:wwfuNTJz0
求人票がバインダーに閉じられてた時代は、気の利いた奴が「この会社は止めとけ」みたいなのを欄外に書いてた。
古き良きアナログ時代のお話。

っていうか、今はハロワのPCで検索してるけど、求人票のフォームは当時と変わっていない不思議
画面に表示される求人票が、紙の求人票をスキャンした画像データで、フリーワード検索も不可能って何なの?
425名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 21:44:35 ID:QfCVWkVxO
履歴書FAXで送ってくれって言われたけどブラックかな?

一応紹介状も貰ったから朝送って見るか。
426名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 21:50:15 ID:KjePIoof0
俺も今日貰ったうちの1社がFAXでも良いよ、って言ってたなぁ
なんかその方が返事早く出せるからとか言ってた(ハロワ職員談)
夕方にバイトの紹介電話貰ったけど週3日OKなんだが22・5時間(1日7時間半)かぁ…
明日ハロワに相談行ってから返事出そ
427名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 22:07:45 ID:Q3J3e3zX0
>>426
どんあ業種か知らないが
顔が見えなくても
字が読めればおK

みたいなユルユルなんだな

1人1人の価値が限りなく軽い希ガス
428名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 22:35:13 ID:b1ntUvrjP
圧迫面接が嫌だ
個人情報だけ抜き取りやがって…
丸裸にされた気分だ
429名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 23:24:39 ID:oeJiymWh0
>>428
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1250540771/l50
ここを読んでいってたら違ってたかも

圧迫の経験はないけど、知ってるだけでちょっと心構えができた
430名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 23:36:43 ID:b1ntUvrjP
>>429
ありがとう
そのスレの228が自分に該当する内容なので気分悪くなってきた…
431名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 00:21:12 ID:a0RIJirT0
>>402
そういや実習型雇用って最初は6ヶ月の有期雇用だよな
そこで不採用だった場合って契約社員が半年勤めたのと同じで失業保険給付対象なのか?
432名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 00:22:33 ID:a0RIJirT0
ググり方が悪かったのかもしれないけどその手の情報が無かったわ
スレはあるけど実際に確認したわけでもなさそうだし
433名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 00:30:18 ID:h0Zqt5IXO
今日は朝FAXで履歴書送って紹介状貰った会社に15時30から面接行くか。

しかし2社ともパートの仕事って気分的に嫌だな〜。

どっちとも正社員登用ないのが辛い。
434名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 00:36:51 ID:X1+6qx910
435名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 00:45:20 ID:Qmz5usbO0
436名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 00:49:05 ID:obhrNabJ0
437名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 00:53:10 ID:OVL23jLQ0
退職してから一回も行ってないでござる
無論、失業保険も貰ってないでござる…
最初はすぐ職が見つかると思ってたけど甘かったでござる。
時既に1ヶ月超、でもまだ失業保険間に合うよね?
438名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 00:54:25 ID:aEjZFO/i0
【社会】 都「派遣村、1日千円支給」→市民団体「一括で渡せ」→一括で2万渡したら無断外泊200人→同市民団体「一括はダメだ」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262872527/
439名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 00:57:49 ID:AlwppvyC0
正月明けからいきなりアク禁ってどうよ?
440名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 01:01:17 ID:a0RIJirT0
>>438
小口現金と同じにして前日に所定用紙(市販の3枚複写の交通費請求書みたいな奴)
に書いて申請して当日朝支給にすりゃいいのに
441名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 01:42:44 ID:OAzdadOF0
アク禁解除されたv
442名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 04:37:48 ID:lKxCJm590
眠れない
くそ・・・





みそ
443無職に朗報:2010/01/08(金) 04:54:23 ID:wBOHUP5g0
・国・東京都の「公設派遣村」の約600人の入所者は6日、交通費などを支給され、東京23区などの
 福祉事務所に行き、生活保護の申請などを本格的に始めました。中野区では日本共産党区議団が
 親身に相談にのりました。

 「なんとか生きていきたい」。2カ月間の路上生活をして「公設派遣村」にたどり着いた男性(47)は
 幼いころに住んでいた中野区を生活保護の申請場所に選びました。
 男性は5日昼、中野区役所2階の福祉事務所に生活保護の申請に行きました。「公設派遣村」の
 入所者だと告げると、同福祉事務所の職員はていねいに対応。申請を受理し、手続きなどをする
 ための当面の活動費として5000円を支給しました。

 男性はその際、すぐ上の3階に共産党区議団の控室があることを発見。「公設派遣村」で取材を
 受けた赤旗記者の紹介もあり、同控室を訪ねました。

 応対したのは党区議の来住和行さん(62)。男性は「都から紹介されたアパートは『生活保護
 受給者は不可』という。私が入居できるアパートはないでしょうか」と相談。

 来住さんはすぐに電話の受話器を握り、知り合いの不動産関係者を探し始めました。生活保護
 受給者も入居可能というアパートが見つかったのは同日夕。男性に携帯電話で連絡すると、
 男性は大喜びでした。

 男性は翌6日、中野区役所の福祉事務所に行き、前日申請が受理された生活保護について、
 調査員から聞き取りと説明を受けました。保護費は月額合計約14万円(アパート代含む)。
 そのほか、敷金・礼金、ふとん・家具代などの実費が合計約30万円(上限)支給されます。
 12日に支給開始予定と告げられました。
 男性は満面の笑みで言いました。
 「共産党に相談して本当によかった。臨時宿泊施設の大部屋で昨日夜、たまたま隣になった
 男性がいます。彼は、墨田区に生活保護を申請したといっていた。彼にも共産党区議団に
 相談するようにすすめたい」(抜粋)
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-01-07/2010010715_01_1.html
444名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 07:47:26 ID:GmcDT7Ja0
ハロワって突然いっても検索できるんですか?
登録しないと検索できない?
445名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 08:15:34 ID:8jYYMIgw0
>>444
営業中なら誰でもおK
446名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 10:03:37 ID:9wZfUtV/0
>>444
検索は誰でもおk。フラっと言って検索、帰宅ってのも日課に出来るよww
応募する時は紹介状が必要なので、登録必須です
447名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 10:14:20 ID:R9PnyoMm0
今日も寒いから、ハロワは明日に・・・。いや来週から。
448名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 10:49:31 ID:h0Zqt5IXO
今日面接行って即決じゃなかったら来週ハロワ行かなきゃな〜。

ビール飲みながら履歴書書いたから字が汚いけど別にいいか。
449名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 10:56:19 ID:OfzX3NkO0
もうどうにでもなれって感じだな
450名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 11:17:19 ID:ZsmbdHRk0
今日ハローワークに離職票を持って雇用保険の手続きに行ってきました。
出された書き物の中に勤務地・職種・賃金等の希望や最近の職歴とともに
派遣や請負の可否を書くところがあってのでそこを何も書かずに提出したところ、
最後の職相談窓口まで回されたところで派遣でも可能ですかと聞かれ、
とりあえず仕事を見つけたいので可能ですと答えました。
ただし、職安でたずねられた派遣がどういったものかは知りません。

対応してくれた担当者は、じゃ派遣の登録をしてきますから少しお待ちください
と告げ、少しの間席をはずしました。
派遣を可と記入したり派遣の登録をしてもらうと何か変わるのでしょうか?

派遣自体経験がなくよくわからないのでよろしくお願いします。
451名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 11:19:39 ID:26Hn8cGP0
>>450
職安が派遣登録を斡旋したって事?
452名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 11:21:15 ID:GmcDT7Ja0
>>445-446
サンクス!これからいってくる
453450:2010/01/08(金) 11:25:56 ID:ZsmbdHRk0
>>451
派遣の登録の意味が自分にもよくわからないのですが
ハローワークの求職登録だかの書き物にそういった項目がありました。
ハローワークに求人が着ているものの中から条件にあった派遣のお仕事を
紹介してくれるのかもしれませんが、具体的な「登録」が何を意味し
他にどういった効力をもたらすのかわかりません。

ハローワークの方は、派遣には常用派遣もあるといっていましたが、
50前なので、派遣と言われても...
454名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 11:33:04 ID:26Hn8cGP0
>>453
派遣の求人も紹介しますよって事か。派遣には2種類あり
常用派遣ってのは派遣会社の正社員になりそこから派遣先で
働く。ちなみにピンハネ率は50%くらい
登録型派遣ってはの一般的な派遣ですよ。ピンハネ率は25〜30%って
ところでしょうか。
455453:2010/01/08(金) 11:36:52 ID:ZsmbdHRk0
>>454
ありがとうございます。
なんかまだ請負の方がよさそうですね。よくは知りませんが。
456名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 12:39:09 ID:jXIn2eGr0
経験者と見習い(給料の差あり)の募集があって、今日申し込みに行ったら、
以前担当になったことがる、声が小さくて手続きも遅い色白でもやしな頼りないおっさんだった。
その担当の思い込みで受付開始から紹介状発行まで30分以上待たされたこともあった。

その求人票の備考欄には若年者等正規雇用化特別奨励金対象求人と書かれており、
その担当は俺の個人登録票を見て、あなたは以前4年間勤められたんですか?と聞いてきた。
で、俺は「会社がこれ(奨励金)で金が入る人しか獲らないならやめておきます」と言うと
俺の厚生年金加入履歴を調べ出し、かなり前に辞めた数ヶ月という短期募集の派遣や
数ヶ月で辞めたハロワブラック職歴複数を唱えだした。
「これなら大丈夫そうですけどね」・・・細い声で。

短期過ぎて俺の中では抹消してたものだが、その担当ということで
色々不安になり、その場で辞退した。

457名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 13:07:14 ID:laVpQ6vY0
今日求人1件見つけて面接日は火曜日に決定。
1人採用予定で今のところ9人応募していると・・・
とりあえずがんばります。
458名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 13:12:39 ID:N6OqfI2l0
競争率10倍は普通だな
459名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 13:18:38 ID:2r7JzrlT0
前派遣で働いてた時、時給1200円くらいだったんだけど
手続きをする時になぜか俺に見せてはいけない書類を渡されて
時給2000円で契約されている事を知った
そんだけピンはねされてんだなと思った
その時の上司の焦り方がはんぱなかった
460名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 13:38:04 ID:K9uTRf4oO
個人の厚生年金記録ってハロワ職員が本人の許可なく調べていいん?
461名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 13:40:39 ID:N6OqfI2l0
自分の見るときでさえ免許証見せなきゃならない。他人の閲覧はダメだろ
大企業は調べるっていう噂
462名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 14:12:22 ID:hLhPddH10
12月8日に応募して書類選考ということで
一式郵送したんだがまだ返事こないや。

掲載日過ぎるまで待って返事するのかな
463名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 14:26:40 ID:gr05GiqFO
>>460
去年までは管轄が同じ厚労省だったから職権で調べられたんだよ
464名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 14:38:06 ID:OyqIkyru0
企業は奨励金目当てだから、該当者じゃない奴は採らないということ。
来週にでも他の担当者に紹介状出してもらおうかな
465名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 14:41:15 ID:tV/ZZd9T0
>>431
実習型雇用のスレの転載だが、

>その間雇用保険に加入はできるが、6ヶ月後に
>解雇された場合においては、失業保険の給付は受けられないものとする

とハロワ内で内規が出ている・・・みたい
466名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 14:50:55 ID:a0RIJirT0
>>465
俺もそれは見たんだけどなんせ制度できてから半年たつかどうかで
それを利用して実習期間で解雇されて失業保険申請って例がまだ無いみたいだからねぇ…
書類審査で落とされる可能性が高いけどそういうのがあると今のご時勢こんなだし
不安になるよね、やっぱ
467名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 14:59:47 ID:8BjdxQNE0
>>459
派遣業は慈善事業ではない。

今更過ぎるが、
一昔前の企業は正社員に時給3千円を支払っていた。
経済連が法律改正を訴え(お金で)、小泉が承認。

派遣業者は企業から時給2千円で請負、派遣労働者に1千円支給。
派遣業者も企業もお互いに1千円の得。


派遣が活きるのは、人手の調整弁としての役割。
暇な時、何時でも切れる。
忙しいと、何時でも入れられる。
人件費まで調整出来るから。

こんな事も判らないのだから、派遣で十分だよ。
468名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 15:08:39 ID:hLhPddH10
過疎ってるなー
みんな死んだか?
469名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 15:15:48 ID:gXWfQ7KA0
田舎在住なんですが、仕事がないので仕事があるとこに転居して働こうかと思ってます。
ハロワで探してます。寮がない会社はこっちで部屋を借りるしかないのですが、それは構わないと思ってます。

ただ、『採用してもらえるなら会社の近くに転居します。』っていう条件を受け入れてくれる会社あるのでしょうか?
居住地の問題はかなり引っかかりそうな気がします。
応募の段階で『ボケか?』とかならないでしょうか?
470名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 15:18:33 ID:hLhPddH10
>>469
履歴書の希望欄とか備考欄に
転居可能性です。と書き加えるてのは?
471名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 15:29:36 ID:a0RIJirT0
>>469
就職の際に転居が必要で採用する会社側が負担してくれない、
って事もあるけどその場合はハロワが上限ありだけど移転費支給ってのがあるから
採用されたら引っ越します、でも問題は無いかと
実際東京のハロワに登録しておきながら勤務地:本社(大阪)ってのも見たことあるし
472名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 15:34:02 ID:WH/c62lx0
>>467
そんなに人を見くだして楽しいのかな?
473名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 16:25:38 ID:8aHVIo+v0
派遣やら委託だの表現をごまかしたとしても実態は奴隷だよ。
何年かそれでごまかして景気が回復して元に戻せばそれでもよかったけど、
景気回復は表向きだけだったし、所詮表向きだけだからリーマンショックやら
で完全にごまかしがきかなくなった。おまけにリーマンショックがなかったと
しても、やたらと派遣社員が多いという奴隷社会は続いただろうし、
所詮、経団連の思うまま。この際、トヨタやキャノンは潰れてしまえばいい。
潰れないにしてもやつらの商品は2度と買わない。
474名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 16:34:41 ID:8BjdxQNE0
見下してはない。

何も知らない、考えない、君らが居るおかげで、
正社員として働いていられる。

すごく感謝してるよ。
475名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 16:39:49 ID:N6OqfI2l0
>>474

何も知らない、考えない、君らが居るおかげで、
正社員として働いていられる。


やっぱりアホだな派遣だって切り捨てられるのは知ってる。
でも社員募集が少ないから仕方なく派遣
派遣使って得してるのは企業なんだから
476名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 16:40:24 ID:aU9psKWY0
確かに、無職がいなくなったら淋しいよな。
477名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 16:44:58 ID:gr05GiqFO
年が明けてから、このスレのカキコが減ってる件
478名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 16:46:24 ID:RtbvCR070
>>473
キヤノンだろ。間違えるなよハゲ。

479名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 17:12:14 ID:OyqIkyru0
メインが製造業の派遣会社は法改正で、ファミレスなど飲食店の請負を始める
とこが増えるみたいだな
480名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 17:22:41 ID:8BjdxQNE0
>>475
景気が良い時期には知らなかったのだろうね。

切られる事を現在でも分からなければ、本当の池沼。
今さらだよ、だから感謝。

>派遣使って得してるのは企業なんだから
時流が全く分かってない奴に
アホって言われてもねーw


3年前には財閥系子会社工場、上場企業の工場でも
夜勤遣りたくなくて人が来なかった。

でも、その時期に楽して、試験も、役員面接も無い誰でもなれる、
派遣のライン工を選んだのだから。
自業自得。

オラも去年転職したが、君ら雑魚が多いだけだからね、
実質の倍率は2〜3倍だと考える。
481名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 17:31:25 ID:xAkshtaY0
つーか、元々派遣は専門技術職が単発・短期でやるものだったのに、いつのまにか・・・
482名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 17:35:21 ID:VeWDph1x0
俺は3ヶ月で2社内定もらったけど、辞退しました
またがんばります
483名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 18:07:36 ID:EuD6shMU0
>>481
結局表現を変えただけの奴隷なんだよ
484名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 18:33:45 ID:hf+21nLP0
>>481
例えば
アメリカとかでは実力主義だから理系の人は待遇良いけど
日本は似非実力主義だからね。
「仕事の仕方を知っている」のと「仕事が出来る」のとは本来違うんだが
日本の場合はほぼ同義語になっているからなー。

「仕事の仕方を知っているだけで仕事が出来ない人」や
「仕事の仕方を知っているだけの普通程度の能力の人」がたくさんいて
その人たちが年功序列でたくさん給料を貰っているが
今更「君は仕事が出来ない(もしくは平凡)ので減俸(もしくは解雇)」とは言えないので
立場の弱い若い世代の人間の人件費を削減することで誤魔化したい。

と、ここで小泉首相が派遣の規制を緩和したのでラッキーとばかりに食いついた上に
ドサクサ紛れに専門職の給料も下げて今に至る、と。
485名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 18:37:22 ID:OyqIkyru0
頑張った人が報われる時代が来たんですと声高に言った小泉。

急に世の中の仕組みを変えるんじゃねーよ!
486名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 18:55:46 ID:3Ww3TEDN0
ハロワの混み様が凄かったぞ  @とちぎ
487名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 18:56:25 ID:nmRVJR8n0
 ま 働ヽ. { | /i/ | / /   / - '" / だ オ 燃 :
 っ  く  7 ‐ァ ! |/          ニi  が レ え 今
 た つ  /', ヽ          __ |   :  の .つ に
 く  も  > ヽ      /     `i   :  貯 .き .も
 な り  iミ`ヽ ,. - '"/ i | ト 、\ ミ、 ヽ    金 そ 
 い は /ニ./ ,., イ  ,.{ i, ',ヾ 、\\ミ 、    .う
  !!   /.y',. イ  / .∠__| !\_ヽ、___`__ニ>_、_ な
    / //7 /| .∧弋z、! Kニ-<ヲ7 T7ノ '/ミ ̄// ̄
__,. -'" /   !/  |/`',  ̄ /`   ̄ ̄   |!_,.イ、', ',ヽヽ
         !   `ー',  `ー      ,.イ~| || ', i ト!
 ┬土` /\ ・ l  / >、 `三'    //  |', ||| i |!'`
  タ戈   玉 ・ l  //川\     / /  ├リリ人!
            / 从|   ー‐'   /   !/  `ー- 、__
         ,,. -‐‐ '" ´ !',     /    '  __,,. -‐ '"
__ ...... ___,,. - '" ------- 、_ ' ,.r---―‐ '''"""´
     彡          /             `ミミ、
488名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 18:58:35 ID:32CVPa9A0
では死ぬがよい
489名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 19:14:09 ID:9wZfUtV/0
>>484
日本人は基本的に辞めない、我慢する人が多いからじゃね?
だから経営者はどうやって理由を付けて、給料を削るかしか考えてないんじゃないだろうか。
490名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 19:22:56 ID:hf+21nLP0
>>489
それはあると思う。
はっきりとした意見を言わないでなあなあで仕事するのが日本人の特徴だし。

あと経営者の能力不足もあると思う。
経営能力が無いのに現状維持では満足できずに利益を上げようとするから無理が出てくる。
なあなあで仕事してるとそうなっちゃうんだよね…
義理で仕事を廻したりお金を貸したりしちゃうと勘違いを助長する。
新銀行東京(だっけ?)の問題とかもあったしさ。
引き際を弁えてるのがやっぱり能力がある人なんじゃないかなー。
491名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 22:10:18 ID:9gdwE9sG0
>>486
自分も2時頃今日行ってきたけど
PC待ち 10人程度
紹介待ち 45人
ってなっててびっくりしたわ
道路までハロワに入る車がはみ出していたよ
倍率高い訳だわ…
とりあえず、もう正社員にこだわらないことにした
492名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 22:52:02 ID:HHcuTMVn0
給料安くてもいいが時間に余裕が持てる求人ってある?
やっぱ定時で上がれるバイトかパートしかないかな?
493名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 22:55:14 ID:N6OqfI2l0
緊急雇用対策の仕事、安いけど週休二日で有給一日有り。でもタイミング良く出るかだな
494名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 23:08:39 ID:J0vOoX5k0
失業者は全員、公務員になれたらいいのに。
495名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 23:38:31 ID:JMdGKZqa0
>>494
工務員ならなれるみたいよ
496名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 23:39:57 ID:QezPryj/0
まだ、諦めていない人が居る事に心底驚く。
497名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 23:40:51 ID:zUK8CnXf0
生活保護をもらいながら住んでいる女子中学生がいて、
二人の面倒を全部見てたが、ある日生活保護のお金を引ったくりされた。
これが地方ニュースになって、カンパが集まった。

役             /)
           ///)   ノ´⌒`ヽ
          /,.=゛''"/γ⌒´      \
   /     i f ,.r='"-‐'つ ""´ ⌒\  )
  /      /   _,.-‐'~  \  /  i )   こまけぇこたあいいんだよ!!
    /   ,i   ,二ニ⊃ (ドピュピー ドピ i,/   過去の発言は時とともに進化している!
   /    ノ    il゛フl    (__人_).  |   裕福な家庭に生まれ育った俺に国民の感覚を理解しろって?!
      ,イ「ト、  ,!,! \   `ー'   /    バカバカしい、無理に決まってんだろw
     / iトヾヽ_/ィ"   `7      〈      しかも俺はマザコンだしな!
                             常識的に考えて。

所は、そのカンパが臨時収入だからと言って、生活保護を打ち切った。
カンパの何十万円かなんてすぐになくなって、その子は役所に相談に来たけれど、
役所は臨時収入があったから再開できないと伝えた。
何度か役所に姿を見せたのは確かだが、その度に追い返したようであった。
生活保護を再開してもらえなかったことは、祖父母に言えなかった。
心配をかけたくなかったのか、どんな心境かは今となってはわからない。
498名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 23:44:44 ID:OVL23jLQ0
>>496
とりあえず正社員は諦めたぜ
ハロワは行かない
あんな低賃金ばっかの求人所いかない

キタネーおっさん共と一緒に職探す気になれないしな
499名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 23:44:56 ID:l6xHRSkh0
厚労省の無駄遣いを、一つ披露。
皆さんは、労働保険事務組合と言う
厚労省の認可団体を御存知でしょうか。

サラリーマンの皆さんは、雇用保険(失業保険)料、源泉徴収されます。
給与明細見てみな。
一方、事業主の皆さんは、労災保険料+雇用保険料+雇用保険2事業
(天下り団体、雇用能力開発機構の給与などに消えます。)+アスベストの拠出金
が徴収されます。

上記認可団体は、一定の要件を満たせば、保険料の約2.5%が
キックバックされます。(従業員が多い会社は対象外。)
もちろんその上部団体は、天下りだらけ。

労働保険特別会計は厚労省の天下りの金城湯池。
ちなみに、役人は、こんな保険料負担は一切してません。

こんな無駄無ければ、給付に今の1.5倍は回せます。
ちなみに、ハロワ・監督署労災課給与費一人頭880万×約2万の給料が
この特別会計から出ています。
退職金もね。
500名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 00:15:50 ID:hafG4CF/0
しかしハロワスレはリクナビスレと比べ
ろくな住人がいないな
501名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 00:34:08 ID:zZvzn92LO
俺も正社員は諦めてパートの面接ばっかり行ってるよ。

しかしパートの応募してる会社はブラック率多いよ。

502名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 02:03:52 ID:OivbgBiy0
>>500
生レイプ乙
503名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 02:27:49 ID:Xc1igZsD0
昨日書類送ったけど、1人募集のところに応募者75人だとよ。
某有名食品メーカーのグループ会社の営業なんだけど、就職できる気しねえわ・・・
504名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 02:30:02 ID:hafG4CF/0
>>503

たかがハロワだろ?
ハロワ求人は低スペックな奴しか応募してこないから大丈夫だろ
505名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 02:31:53 ID:Xc1igZsD0
まあ俺自身が高卒の低スペックなんだけどな
506名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 02:46:02 ID:hafG4CF/0
>>505

高卒でもスペックのある奴はいると思うが、単にお前がなまけていただけだろ
507名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 04:11:49 ID:hafG4CF/0
レイプ・レイパー・レイペスト!


レイプマンだよ!

508名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 04:12:29 ID:hafG4CF/0
今日は全く眠れんw

転職活動もほぼ終わったからかな?

509名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 04:13:32 ID:hafG4CF/0
だれか俺をレイプしてちょw

美人の女であれば誰でもOK!

レイプは男がするものでもなく、女がするレイプもOKだ!

これこそがレイプの定義を根底から覆る!
510名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 04:14:12 ID:hafG4CF/0
お前らも俺に続け!

そして夢を現実に変えろ!

今が勝負だ!

511名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 04:14:54 ID:hafG4CF/0
そろそろさすがに布団に入るかw

そんじゃお休みなさい
512名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 04:45:21 ID:hafG4CF/0
今度こそマジで寝るわw

お休みなさい
513名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 07:42:03 ID:9efCyW3u0
おれは眠れず一夜を過ごした
高校卒業してから一度もお年玉くれなくなった親戚が
無職歴10ヶ月のおれを哀れんでか2万円もお年玉をくれた
感謝と自分自身の情けなさに涙しか出なかった
早く仕事決めて恩返ししたい
514名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 08:12:05 ID:k12C1UkA0
いい話ですね。
515名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 09:29:12 ID:Xc1igZsD0
前職辞めてから営業に12件応募したけど書類通過0。試しに製造職に3件送ったら全部書類通過。
ちなみに営業経験は4年ある。やっぱ営業は外見なのか?
正直俺は超ブサ。しかも小デブで身長も低い。髪型ダサイ。
516名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 09:30:48 ID:bnBlWpXp0
わかってるならなんとかしろよw
517名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 09:33:36 ID:Xc1igZsD0
>>516
前職辞めてからジョギング始めた
結果大デブ→小デブに進化した
518名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 09:48:24 ID:bnBlWpXp0
ならいいじゃんかwww
519名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 10:20:44 ID:fD09tK7v0
>>509
タイガーウッズとディヴォースしたい。
520名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 11:00:00 ID:8fl1kYwF0
>>513
その2マソをギャンルブで3倍にするんだ!!!!
それが今のおまいに出来る事
521名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 11:13:11 ID:fD09tK7v0
>>520
新聞にも載ったし早く派遣村に帰らないと。
522名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 11:40:18 ID:gNL+dOo20
>>513
派遣村へ帰らないとまずいだろ
523名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 12:41:57 ID:q7VN7YXs0
消費税を無くして、総理が負担すれば
景気ってよくなるのかな?
524名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 12:43:31 ID:y+ASyIOd0
市橋は着の身着のままで土地勘のない西日本に逃亡し
ゲイバーとトビドカタで2年半食いつないだんだよな
やつには出所してからハロワで働いてもらいたい
2万円持ち逃げした乞食派遣ども死ね!
525名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 12:51:50 ID:aieKF8bN0
でも市橋雇った会社は今倒産危機だけどな
「身元確認をしっかりしない会社とは取引できない」って
526名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 12:52:00 ID:/zSa7PNt0
ハァ?お前頭大丈夫??
527名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 13:36:55 ID:pV8eyuQpO
市橋は良い大学出てるから仕事には困らんだろ
528名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 14:02:12 ID:8fl1kYwF0
>>526
ハァ?お前頭大丈夫??



逃亡中に素直に経歴かいてるわけないだろ
529名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 14:03:00 ID:QpdKCEC00
俺慶應出てるけど仕事無いよ。
530名無しさん@引く手あまた :2010/01/09(土) 14:38:12 ID:F47mJbW90
>>529
俺住民税払ってるけど無職だよ。
531名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 14:51:30 ID:NMMH4xJD0
会社に応募者本人が直接電話する時は
「ハローワークで求人を拝見して〜」みたいな感じでいいんでしょうか?
今日応募したのですが土日は会社休みだった。
532名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 15:39:16 ID:5ej3xR3+0
>>515
製造未経験なら面接でOUT
533名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 15:57:18 ID:JnOr5XdW0
>>515
それだけ自己分析ができていればOK
身分相応の仕事が必ず見つかる
頑張れ!
534名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 16:02:26 ID:Xc1igZsD0
>>532
未経験だけど1社通った。辞退したけど。
535名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 16:11:02 ID:aNSUWP980
POU?
536名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 16:21:27 ID:FkX6y9280
慶應中学卒業とか開成中学卒業が最終学歴の場合、学歴的には中卒って扱いになるんだろうな
でも、慶応卒です、って言えるから大したもんだな、やっぱりw
537名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 16:27:33 ID:Ul5zeCtx0
途中学歴なんかなんの意味もない。
538名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 16:34:45 ID:XMLs6Gk60
さあ、今日も夜勤だ、家族のためにも頑張ろうそうしよう。
539名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 17:12:55 ID:OivbgBiy0
>>538
偉いな
がんばれ

540名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 17:42:26 ID:WjaOJtB60
みんなはハロワ以外では何で求人探している?
541名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 17:42:51 ID:YuoPH+wU0
小泉死ね
542名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 17:51:36 ID:lsUdJ+WT0
はたらいく
求人ジャーナルネット
e-アイデム
だけだ!ハロワなんか行かん!
543名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 18:01:05 ID:HfLJteF20
ハロワはブラック多そうだけど
他の求人サイトはもっと多そうなイメージある
544名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 18:05:07 ID:xauhFq0h0
希望職種じゃない企業から内定もらっても嬉しくないお
希望職種の内定が欲しいお
545名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 18:23:34 ID:cTwamHlD0
ハロワなんてブラックの総合デパートだろ
新卒の就職偏差値ランキングに入ってる会社なんて見たこと無いだろ?wwww
三流以下の会社ばっかだよ
546名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 18:24:24 ID:gZww5aPu0
>>531
それで良い。○○部の△△さんはいらっしゃいますでしょうか?で代わってもらってもう一度それを言う。
で、先に書類を郵送するのか、面接日を設定してもらうのかは知らんがそんな感じだ
547名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 18:31:18 ID:gZww5aPu0
>>545
案外大手優良の子会社なんかもあるよ。後は安定して長年続いてる地元の優良企業とか。
ネットの求人とかよりも幅が広いから案外バカにできないよ?
548名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 18:51:14 ID:xL67Segr0
最近うつ病の書籍にはまってる。
症状はだいたいみんな同じような
パターンだね。
549名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 18:53:13 ID:51nF5Hyk0
>>547
>長年続いてる地元の優良企業
そもそもそんな優良企業は空きがないよ。
町工場で年収数億とか、たまにあるけれど、まず人が辞めない。
550名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 18:55:01 ID:rO9xFv120
>>548
うつ病って幅広いぞ。
俺は幻聴とか、体温調整の異常に苦しんでるよ。
551名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 19:01:06 ID:gZww5aPu0
>>549
年収?年商だよな?俺の地域は工業団地とかもあって結構あるぞ。事業拡大の新工場設立とか欠員の補充とかの理由で募集してたりする。
最近受けたのが100年くらい続いてる会社で年商は70億くらいで従業員は60名くらい。新卒も普通に取る会社の現業職とか。
あとは某大手商社のエネルギー部門の子会社とかも求人あって受けにいったぜ。共通してるのが面接が至極丁寧w

ま、あくまで下っ端になるけどね。そういう会社は。それでも良ければ。
552名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 19:03:46 ID:aieKF8bN0
>>548
書籍やらTVで取り上げられるのはほとんどが典型例だからな
それだけを持って実際に鬱病の人に対して
「俺が調べて知ってるのと症状が違うからお前は鬱病とは違う」
って言っちゃう人も結構いるんだよね
553名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 20:56:12 ID:tzLYw2mS0
紹介状もらう時に会社の担当者と連絡が取れなかったから
何も言わず書類送ったら選考通っちゃった
応募者も少ないし誰もやりたがらないような仕事だしこれで決まればいいな
554名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 21:14:10 ID:F+iWszJz0
>>546
ありがとうございます。
555名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 21:19:56 ID:PGKTcVyO0
>>553
どんな仕事?
556名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 21:52:19 ID:hguq+L/10
緊急雇用対策に金使うのなら
道路脇に落ちてるゴミや高速道路の下とかを掃除させろ
ポイ捨て多すぎる。町も綺麗になって一石二鳥
557名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 21:58:46 ID:/zSa7PNt0
>>556やってる。でも雇用対策っていっても雇う人数限られるから、そんなに綺麗にならない
558名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 22:09:44 ID:zW7KmsTR0
昨年4月にハロワ経由で大手100%子会社に入ったけど、
10年度の中途採用はハロワ経由のみに切り替えるとのこと。
理由は単純で、募集採用費の節減目的(年間3名程度で理系のみだけど)
ハロワもDQN会社ばかりではないよ。
559名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 22:12:04 ID:fMu9Svkc0
陸とか経費がとんでもなく高いそうだな
560名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 22:18:33 ID:Xc1igZsD0
俺はむしろハロワしか見てない
リクナビとか見てたけど「入社1年目の木村君が月収50万以上!」とかの企業が多くて
殆ど時間の無駄だった。
561名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 22:44:14 ID:WIBFHziw0
>>550
それ糖質。ウツで幻聴はありえん。
糖質はウツ合併の場合もあるから。きちんとした精神科に池。
562名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 23:16:28 ID:/WPaZE560
ハロワで入った会社がブラックだった
年間休日105日→日祝と年末年始4日+盆4日くらいの約70日
残業代無し
休日出勤手当ても無し

試用期間動条件→給料20万の無保険


逃げた方がいいかな・・・
563名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 23:25:41 ID:QpdKCEC00
土日休みじゃない職場って全てブラックのような気がするのだが・・・
564名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 23:28:08 ID:pR9EABnv0
ハロワで正社員で入ったのに派遣社員からいじめ受けてる
泣きそう
565名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 23:28:46 ID:gZww5aPu0
>>562
聞くまでもなくね?
566名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 23:39:36 ID:WIBFHziw0
>>562
雇用保険にも入らないなら3ヶ月働いてバックレ。
理由は「労働条件が当初と違うので即時契約解除」
20万ならバイトよりマシだろ?ハロワの給付期間が残っているなら続きをうけられるし。
で、その期間は履歴書的には無かったことにする。
余力があるなら労働時間の記録をきちんと取って残業代と休日出勤の分の賃金を少額訴訟
でGET。
567名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 23:40:53 ID:1xl84wKv0
シュタゲでも ゼロの使い魔人気あるなww

オレも見てみようとおもうけど
これアニメから見たらいいの?
ゲームもあるらしいが

ゲオいけば置いてるかな
568名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 23:46:17 ID:yCwzmHCv0
31歳の未経験だがJAVAプログラマーになりたい
全然書類選考通らない。
569名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 23:48:45 ID:ZrXuf/iU0
>>567
1期→いいねー
2期→更にいいねー
3期→なぜこうなった・・・

結論からしてアニメ2期までみればいいよ
570名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 23:50:08 ID:Ep+w5czUP
>>568
20代未経験の俺も全然書類通らない
571名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 23:53:24 ID:S0nFZvNN0
 


『給料研究所』
企業規模別・年齢階層別の平均年収が載ってる。
たとえば大卒男子大企業40〜44歳だと平均年収は927万円。
http://2style.net/suzakublood01/filename.html
 (コンテンツ)
  ・企業別・大卒男女の年収分布
  ・標準労働者の年収モデル
  ・従業員1人当たりの人件費
  ・大正時代の学歴別初任給
  ・学歴・性別・企業規模別の生涯賃金
  ・公務員の年収(1)
  ・公務員の年収(2)


 
572名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 00:15:26 ID:kTYr+Fvp0
>>568
「なりたい」とか言ってる年齢じゃない。もうなってなきゃだめ。
仕事でやったことはなくとも趣味でもうバリバリ作ってるならわかるけど。
それでもその歳では設計経験がないとブラックくらいしか入れないのでは…
573名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 00:17:04 ID:DRXsvdw70
>>567
>>569
キモヲタって本当に空気読めないよね
しねばいいのに
574名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 00:18:26 ID:vDAJCuGd0
>>572
CMの大人のカツオが野球選手になりたいってのと同レベル?
575名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 00:20:26 ID:E3PKEGLh0
>>562
社保入っちまったなら終了。3年位頑張る
入ってないなら即トンズラ
576名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 00:58:02 ID:kTYr+Fvp0
>>574
それとは違うが「プログラマー35歳定年説」てのがある。
35までにプログラマーよりもっと上(設計屋なり管理者なり)になる必要があるが
新卒なら13年あるけど31歳なら4年しかない。
4倍速でスキル上げられる自信ある?て話だな。
577名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 01:31:07 ID:92WxvBNX0
Javaって募集が多くていいな。
C/C++って募集自体が少なすぎて、通らない。
578名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 02:47:23 ID:wnV9E1L60
だめだ
不安と焦りで眠れない
579名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 02:49:54 ID:9jdyJEi00
あー楽に死にたい
580名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 03:57:03 ID:iG4a0Ehj0
>>579
とりあえずお疲れ
581名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 11:28:44 ID:mY473o2Z0
【派遣村】所在不明者、さらに増えて250人…支給された就活費2万円を何に使うのか?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263050329/
582名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 11:53:23 ID:JWPvM/ev0
工学部電気工学科卒の現在23歳職歴1週間だけど、先日CADオペレーターの内定をもらった。
不景気で就職難だと言われている割に、あっけなく次の職場が決まってしまったわ。
583名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 12:25:57 ID:Mpxz4yQ20
JAVA簡単にマスターしたい
584名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 12:27:52 ID:r6T7HluQ0
ハロワのIT求人は9割方派遣しかないぞ
585名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 13:30:32 ID:lDTEkHJ40
>>530
収入がなければ,住民税はゼロだろw

無職=収入ゼロ
  ↓
・住民税ゼロ
・国民年金免除
・国民健康保険料7割減額
586名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 14:38:50 ID:4i/3OvdE0
>>582
理系卒で若いからだお
俺も半年で2社内定もらった
でも辞退して、今もがんばってる
587名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 14:45:45 ID:+m5SwcrY0
>>585
地域によって違うんだよな、それが。
親元だと年金や健康保険免除も困難。
588名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 14:51:07 ID:WHOKxV070
>>585
上げてまで言うほどのことかとw
住民税は前年所得で決まるんだよ、アホ
589名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 14:53:35 ID:+m5SwcrY0
>>588
だな。

こっちの地域は所得ゼロでも住民税取られるがなorz
590名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 15:10:18 ID:hVlBYaf30
派遣村などへの生活支援は現金を渡さないのが基本
寮や毛布や食べ物など現物支給にしないと、頭の悪い人も居るんだから金持って逃げるだろ

ところでハロワの求人で月給15万くらいって聞くけど、あれで実際やっていけるのかな?
失業中に国民年金と健康保険だけで月に4〜5万くらい請求があったけど
それに家賃5万・光熱費1.5万・食費3万・だと残り5000円しか残らないけど・・・・
年収300万以下の人は健康保険とか無料にしてやれよって感じだな
591名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 15:12:33 ID:+m5SwcrY0
>>590
親元なら可能。
592名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 15:15:52 ID:V/cPwwHY0
>>590
まさに働くために生きるって感じだな・・・
593名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 15:32:06 ID:wRNEhSrW0
俺は手取り15万家賃7万で6年働いたな。
金たまんねーわ。
594名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 15:32:43 ID:/cCF7KwE0
生かさぬように殺さぬようにだな
595名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 15:39:52 ID:M9GVz29sP
貯金が出来ない働き方に意味はあるの?
先で困っても自業自得って言われるし
596名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 15:43:43 ID:+m5SwcrY0
>>595
自分はないと思う。
>>590の例だと、冠婚葬祭費や医療費の出費があったらたちまち破綻。
597名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 16:06:22 ID:hVlBYaf30
>>596うん。それに市民税とか色々考えたら逆に赤字なんじゃないかと・・・
つまり日本で生活していくためには、15万は主婦や学生のパートタイマーしか無理で
正社員じゃ働いても意味は無いという結論に辿りつくけど

>>591親は自分が年金貰えるような歳まで生きてないよ
598名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 16:10:40 ID:Qyytot7P0
年金の受給資格の25年とか、失業中の国保の支払いとか、なんかおかしくない?
その人が働いた期間分、受給金額を変動させるとか、失業中の医療サービスは
実費とか、そういう対応は無理なのかな?
599名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 16:11:19 ID:OznOw4HP0
茄子、昇給なんて期待できないしな
自分が頑張って転職するか副業で補うしか道はない
600名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 16:13:06 ID:jOYgakVk0
さあ、今日も夜勤だ、家族のためにも頑張ろうそうしよう。
601名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 16:17:13 ID:2oiY1WUY0
>>599
なのに、薄給正社員で副業禁止も少なくないという・・・
602名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 16:19:08 ID:VUuZLeGO0
>>590
国民健康保険は前年の収入によって額が決まるから年収300万以下なら月1万ちょいくらい
になるんじゃないかな?
市民税も同じなので年収が低くなれば収める金も少なくなる。
翌年から減額になるからちょっとは楽になる。

あとはいかに金のかからない生活をするかだ。
男ならシェアハウスとかゲストハウス。まあ最近空きが無いらしいが。
基本自炊。米を炊くことによって朝昼晩の握り飯代を節約。
おかずは無理のない範囲で自作。これだけでも大分食費が浮く。
つか、1人暮らしで光熱費1.5マンは高い。無駄に風呂にお湯を張ったりしてない?
暖房はコタツ、冷房は扇風機だ。
603名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 16:34:06 ID:2oiY1WUY0
>>602
上の方で出てた冠婚葬祭医療費はどうすれば?
後デート代とか?
604名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 17:12:08 ID:oyjsb3yqO
>>602
確かに住民税と国保税は、前年の所得で計算されるから、一年間無収入でしのぐと、
翌年はほぼゼロに近くなるよな
国民年金保険料も失業特例で支払免除出来るし

そういう意味でも、一年間無収入でも済むくらい貯金をしていないとダメ
250〜300万は欲しい
605名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 17:14:45 ID:oyjsb3yqO
>>589
前年所得から計算された当年分は、失業したってどこでも取られるわアフォ
606名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 17:16:39 ID:oyjsb3yqO
>>585
>>530が払ってるのは、前年所得から計算された21年度分かと
607名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 18:04:15 ID:77OpWwCc0
不況だから給料が少ないのか、昇給、賞与がないのか、
不況関係なく無いとこがあるからなハロワ企業の場合
608名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 19:38:06 ID:sxglFkEi0
無駄な買い物をやめて、いらない物を捨てたら気分がスッキリ。今こそ身辺整理。
いつでも市ねる準備は、しとかないとな。事故に巻き込まれてエロがバレて市ぬのは屈辱ですな。
エロ親も子供は作らない方がいい。子供の不幸は目に見えている。さらに子供が犯罪おこしたら責任とらされる。
609名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 21:14:51 ID:VUuZLeGO0
>>603
冠婚葬祭:基本不参加。親しい人間には理由を話して金ができたら〜と空手形を打つ。
医療費:早寝早起、正しい食生活、適度な運動、衛生管理をきちんとすれば出費の確率は
かなり低くなる。
デート代:…無職が女に金を使えると思ってるのか?ドアホウ
610名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 21:39:08 ID:hVlBYaf30
>>602勉強になります。節約に努めます
収入が減ると目に見えて税金も安くなるみたいだから
去年分払い終わるまでの我慢ですね

>>607ハロワは景気が良くて業績が上がっても
社員を大切にしない会社が多そうで怖いですよね〜
611名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 22:22:56 ID:M9GVz29sP
貧乏暇なし生活が死ぬまで続く
612名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 22:24:50 ID:63ELsaa90
新年参りに来た親戚に無職だから説教された
親戚のがきはずっと軽蔑の眼差しだったし
こんながきに
お年玉なんてやらなければ良かった
613名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 22:29:24 ID:aGXguNvy0
福祉用具の営業に応募しようか悩んでるが…
まぁ採用されたらやってけるかとか悩むだけ無駄だな。たぶん採用されないから。
しかしいったいいつから営業ですら競争率が高くなったのか。
614名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 22:38:37 ID:vDAJCuGd0
そういえば採用試験の問題で答えがワーキングプアってのが出てきたなw
その会社はきっとワープアを作らない程の給料をくれるんだろう
615名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 22:41:39 ID:j0hF/bfG0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ
  |ヽ' ヽ    ドピュピー    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄ 「サザエさん90分スペシャル」
   \ `'ー-、 ___,_ - '´     絶賛放映中だよ。
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

616名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 22:44:40 ID:j0hF/bfG0

      /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\             ____
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l           / \  /\
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l          / (ドピュピーーーー)\
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|        /   ⌒(__人__)⌒ \   
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/        |      |r┬-|     |
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/    _, 、 -―-\     `ー'´  __/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´    /     ー-―  \  /  ̄ヽ-、_
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト  ._ /ノ    y  ´ ̄ ̄⌒`Y´⌒ ̄`ヾ'、
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''´ `ヽ   ヾ/ 、       |     ||
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ', \  _r‐、-、-、    |     ||
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !  ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉〉___/,___/ |
617名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 23:40:30 ID:GrR924SN0
ブスな娘に間違えて「お前、顔は人間じゃないぞ」と言った父親
618名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 23:41:13 ID:9xe6oRQZ0
とりあえず内定出てから悩めよオメーら
ブラックだったらどうしようとか、内定出ない間は関係ねーだろ
悩む前に応募しろ、そして内定取ってみろよ
内定取れない奴は決まって動くのが遅すぎる
何かと理由をつけて応募を遅らせる
求人票をプリントアウトした時点で即座に紹介してもらえ
即応募する気が無いのならプリントアウトもやめろよ紙が無駄だから
求人が無いだのハロワの対応悪いだの国が悪いだのグチグチ言うのもやめろ
そんな事を言って同じ負け犬どもに同意される事が嬉しいのか?満足なのか?
無職は職を見つける事に全力を尽くせよ
619名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 23:53:30 ID:GrR924SN0
1 名前: 卍ブラックエンペラー卍 投稿日: 2005/05/04(水) 12:11:07

俺5流大学で資格もまったく持ってないんだけど、勝負をかけて大手航空会社を受けた。
普通にやっても受からないと思ったから、ウケを狙ってやろうと思って、アラレちゃんみたいに手を広げて入室。
「キーーーン、ちゃくりくー」
って着席した。
面接官は冷静に「入室するところからやり直していいですよ。」って言ったが、恥ずかしくてそのまま帰った。



377 :なまえをいれてください :2005/05/04(水) 13:20:35 ID:c3plYFzB
ノリの悪い試験官だなw
620名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 00:03:04 ID:4i/3OvdE0
>>618
俺は内定もらってブラック系だから2社けった
621名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 00:26:32 ID:XzXsdSNK0
しかしキヤノンのおてあらいのwikiを見るとDQNとしかいいようがないな。
ある意味キヤノン自身も被害者か。
もっともキヤノンもトヨタも買わないけどね。
622名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 12:10:34 ID:0KjRdJ+q0
今日ハロワやってんの?
623名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 12:18:19 ID:4wIUvQ4k0
ハロワの受付の女の子に惚れた。
624名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 12:20:20 ID:bh4ihG4c0
派遣村のやつらを徹底的に尾行してみた 2回目
http://www.tanteifile.com/diary/index4.html
625名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 13:27:15 ID:pji1T1M00
>>618
面接行くにも金かかんだよ
626名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 14:15:45 ID:3H42FPKm0
去年、ハロワ経由で面接受けて、企業から「来年になったら2次面接の連絡します」って聴いたんだが
まだ連絡がない。こっちから電凸して聞いてもOKかな?
627名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 14:54:45 ID:Eya4+NFk0
泣ける感動ムービー 「僕を支えた 母の言葉」
http://www.youtube.com/watch?v=G_BonPLOkdk
[感動]レジ打ちの女性(涙の数だけ大きくなれる!)
http://www.youtube.com/watch?v=2M08p9leBio&feature=related
628名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 15:02:00 ID:UU2Glevf0
>>626
今週いっぱい待ってこなかったら電話でいいんじゃないか?
629名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 16:05:37 ID:DhOtQHXd0
>>625
ほらこうやって応募を遅らせる
630名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 16:08:29 ID:qz67IK/h0
昨日の求人広告で、年間休日130日で月30万以上の印刷オペレーター見習いなんて求人が出てた
見習いだから30歳以下で職務経験は不問で、履歴書だけ持って来いと
勤務が昼勤三日、夜勤三日、休日三日のシフトらしいんだけど、なんでそんなに給料出せるのか不思議でならない

これブラックの臭いプンプンするんですけど、どう思います?
631名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 16:08:35 ID:1lXM+6B80
俺は行くぜ!1000円かかろうとも
片道2時間近くかかろうとも
行くぜ!面接に…!
632名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 16:09:23 ID:1lXM+6B80
>>630
埼玉だっけか?
俺も若干気になってたんだそれ。
633名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 16:09:42 ID:DrmpHSWX0
>>631
ほらそうやって無駄遣いする。
634名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 16:10:02 ID:NnwzRVqC0
>>629
片道500円もかけて面接に行くのは馬鹿。

自分がそうだが。
しかもバイトの面接にw
635名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 16:11:54 ID:Zbp3aYyJ0
年が明けても無職の犯罪が絶えません@福岡
636名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 16:13:51 ID:1lXM+6B80
>>633
ほら、県内で探してても見つからないじゃない?
他県にもガンガン行かないと。
637名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 16:18:56 ID:NnwzRVqC0
>>636
自分とこは自宅から他県へ通勤するのは物理的に絶対不可能だw
親元から引っ越し不可能。
638名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 16:19:31 ID:whHhqz1T0
命をだいじに
639名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 16:48:51 ID:wHCQkDiS0
>>618
俺はブラック会社から内定もらって年明けから働いている。
重労働で給料は安いが親族に借金してる身なので金を稼がねばならない。
こんな考えの俺の頭はいかれてるのか??
640名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 16:58:49 ID:DhOtQHXd0
>>639
危機感の違いだね
無職の奴らにはお前さんみたいな危機感が無いんだろう
ブラックだろうが職に就いている時点でまともだよ
641名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 17:00:52 ID:XAvYEgSL0
ここの住人は質が酷いなw

所詮ハロワか・・・
642名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 17:02:08 ID:qRf74H0q0
お前はリクナビスレから出てくんな
643名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 17:04:08 ID:XAvYEgSL0
>>642

なぜわかった?

俺のファンか?
644名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 17:09:06 ID:58Aly+5f0
給与明細に近いのがあったので書いてみる。配偶者なし。扶養なし。

支給額合計 164,715円(内、交通費6,000円:足りない分は自腹)

健康保険  8,298円
厚生年金 14,134円
雇用保険   657円
所得税   2,500円   差し引き手取り139,126円

住民税を払っていれば上からさらに天引き(前年所得少なかったので住民税0)。
ボーナスはゼロ。昼は幸い会社の社員食堂で300円〜400円。

結婚どころか、>>596さんが言うように、友人関係はおろか、
ご近所、親族、身内にも不義理が生まれかねない所得だ。
645名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 17:11:47 ID:XAvYEgSL0
>>644

これ大卒の初任給より安いではないか?
ネタか?
646名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 17:15:23 ID:58Aly+5f0
>>645
交通費が出てるだけまし。
大阪にはもっとひどい条件で
交通費なしの求人いっぱいある。
それ以上にハローワークはにぎわってるが。
647名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 17:17:31 ID:58Aly+5f0
>>644の頭に
>>590
を忘れてた。
648544:2010/01/11(月) 17:22:09 ID:58Aly+5f0
自分のような低所得者のためには掛け捨ての冠婚葬祭保険が必要だな。
649名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 17:45:43 ID:N57m6BLA0
友達で一昨年の12月に退職した奴がいるんだが、
あれから1年以上経った今、何も就活してないらしい。
無職期間が長いと、そうなるのか?
その友達は、実家住まいの40歳、当然未婚。

俺は独り暮らしだが、辞めたい気持ち満々です・・・
仕事のスキル不足がひどすぎる。
650名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 17:58:34 ID:wHCQkDiS0
>>640
レス サンクス!
今迄の俺は考えが甘かった。正直、過去の栄光を引きずっていたと思う。
今は少しでも金を稼ぎたい、そして苦痛の求職活動から逃れたいとの一心で
今の会社に入社した。なんとか踏ん張りますわ。
651名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 18:03:47 ID:wHCQkDiS0
>>649
若者の就職でさえ厳しいのに、40代での再就職は困難極まるよ。
無職期間が長いとなおさら再就職は難しい。
俺の経験上、企業に応募しても電話で断られる、書類選考が通らないってのが常だった。
面接まで至ったのは10社に1社も無かった。勿論、職を選ばずにだよ。
652名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 18:13:15 ID:XAvYEgSL0
やはりこのスレの住人は病んでるなw

もう少し夢をもったらどうだ?
653名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 18:15:45 ID:ie+ngjv30
>>651
>若者の就職でさえ厳しいのに、40代での再就職は困難極まるよ。

転職の際に若年者層と35歳以上の中高年者層では求めてるものが違うし
世代別人口を見ても若年者層の方が少ないのに離職率は高い
現状ほんとうに転職で困ってんのは第二新卒って奴らだよ
654名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 19:00:16 ID:/vi8xwvO0
履歴書など応募書類一式を、特定記録郵便で発送したんだが
数日経つのにwebの追跡サービスで見てみても、ステータスが「引受」のままだ…

これって、郵便事故確定かな… orz

久々に良さげな会社だっただけに、やりきれないぜ
655名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 19:02:29 ID:Zbp3aYyJ0
今度面接を受ける会社自宅から山越え含めて車で2時間ぐらいだから
電車使わずに車で行こうと思ったら当日は雪だってさ・・・

ガソリン代の方が電車代より安いのになぁ
なんてこったい
656名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 19:13:08 ID:Zbp3aYyJ0
>>654
郵便局の職員がお前の代わりに選考試験を引き受けてくれたんじゃね?
657名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 19:42:38 ID:YHF+7qaH0
湯浅が理事を務める「もやい」では、
年会費・・・一口5000円
保証人料・・・8000円(2年間)
家電パック・・・約4万円(グループ団体あうん)

生活保護受給者を世話すれば、一人あたり5万3000円入る計算だ。
その後も、親である「もやい」がカンパを呼びかければ、子ネズミ達は生保から支払う事になる。
昨年の派遣村は申請者全員に生活保護がおりた。

今年も500人以上もの希望者がいるのだから、民間企業顔負けのボロ儲けだ。
尽きることなく増え続ける子ネズミ達はカンパ資金源、活動するボランティア兵隊だ。
さらにネズミがネズミを呼び、貧困ビジネスはバブルの真っ最中なのだ。

貧困救済を文句に、派遣村に絡みつき、生保、生保を連呼する市民団体。
本当に困っている人は派遣村以外にもいるのに、
目もくれず派遣村にしがみつく理由は、大金以外の何者でもない。
658名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 20:49:34 ID:8VQEeehI0
郵便局の職員ってアホばかりやで。内部告発募集中!
こっそり覚せい剤・麻薬の尿・髪検査をすると必ず黒がいる。副業もしているで。

659名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 21:26:16 ID:6FxS2o100
どうやってこっそりやるんだ
660名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 21:33:08 ID:muqf509c0
高校2年と半年間郵便配達のバイトやってたけど、そういうこことか
661名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 21:42:30 ID:D+X3ljT30
今年に入ってすでに3社面接受けたんだけど現在いずれも結果待ち
それで3社とも共通することなのだが
面接時間が10分足らずで終了
聞かれたのは前職を辞めた理由と志望動機と最後に何か質問あるかってくらい
応募多数ってのもあると思うが
今の面接ってどこもこんなスピーディーなのばかりか?
13時から予定の面接で10分前に訪問したら即面接開始して
13時前に終了して帰ったぞ
662名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 21:56:58 ID:yFH5RmwM0
>>654だけど、明日郵便局に電話で問い合わせてみて
郵便事故確定or要領を得ない返答だったら、応募先の会社&ハロワに
事情を説明して、紹介状再発行&応募書類再送しよう。

ただ何もせずにボケッとしてるよかマシだろうし…
663名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 22:13:46 ID:77aXG2Ve0
>>661
フラグ立ちすぎwワロスw
少しは興味持たれる工夫をした方が良いと思うぞw
664名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 22:14:18 ID:Zbp3aYyJ0
缶コーヒーを買う金がほしい
665名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 22:19:01 ID:6EiuQekS0
ブラックかどうは入ってみないと解らないから
とりあえず何でもチャレンジだな

ダメ元で行って見るのも1つの方法
666名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 22:26:22 ID:D+X3ljT30
>>663
つまり面接がこんなに早く終わるのは即不採用といってるようなものか?
667名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 22:27:21 ID:zlm5kl5s0
激務とか残業過多とかならまだいいんだけど
ヤクザが絡んでたりしてる会社だったらマジで終わりだからなあ
母親のパート先の同僚の息子が会社辞めたいと行ったら、顔面蹴られたりアイスピックで
刺されたとかなったらしいし・・・
668名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 22:44:30 ID:pji1T1M00
今年も郵便配達バイトの年賀状未配達が何件かあったな
669名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 23:03:49 ID:PhqrzboU0
>>667
何の会社だよ
670名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 23:12:18 ID:haqlzNPd0
>>666
募集企業のやり方による。
ただマニュアルどうりに進めるだけのところも多いし。
671名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 23:49:17 ID:8Vz1cWOf0
オイラは10分な所は無かったな。

最低20分は掛かったよ。
長いところは、60分程度。
でも内定出たところは、最短な処orz。

大手ほど時間が長い。
書類でかなり絞るからね。
中小零細で、人数を絞らない場合は短い。

希望職種には就けたけれど、
第一希望の企業に
「通常ならば、常務、部長の受けも良いし、内定出せるのだが、、
今の時期は、若くて経験のある方が多いので…
後、5才若ければ…」
な理由で最終で落ちた時には切なかった。
38才な未経験w
まあ、年収低いがブラックでは無いから
今のところで頑張るしかないのだけどね。

書類も通らない奴って、作文できないのかな?
高卒、未経験でも書類は半分通るよね。
無論、大手も含めてね。
672名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 23:53:50 ID:qRf74H0q0
>高卒、未経験でも書類は半分通るよね。
完全に職種によるぞ、そりゃ
事務系とか最新発表の11月時点で有効求人倍率0・16だぞ
求人1人で数十人の応募なんてざらだ
673名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 23:54:28 ID:dVkHw2M10
>>667
俺が前に働いていたブラック会社は恐喝してきたバカがいたよ。
会社に相談もしたし、金も払ってないけど、まぁどうしようもなかったね。
しかもそのバカは退職後、別件で恐喝をして逮捕されました。
後にも先にも警察に逮捕された知り合いはこのバカだけです。
ちなみに会社は「この会社だけはやめて桶」の神奈川版のリストに載っている
ブラック企業です。
674名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 00:00:32 ID:CwwNZkkQ0
今日のニュースZEROで菅が「小泉・竹中路線の失敗」を公言しました
675名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 00:18:21 ID:qHFeUmTI0
>>671
そんなことはないぞ?試験や作文があるところは面接が短かったりする。
全員10分〜15分くらいの面接時間だったから。それで採用不採用が決まるらしい。今連絡待ってるがまだない・・・
676名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 00:18:47 ID:JGDwt2OT0
ハロワに求人出しているような中小企業に
応募するなよ。
中小企業は経営努力ができないなら早く倒産してほしい。
677名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 00:29:50 ID:oRhBrd1w0
日本企業の何割が中小企業だと思ってるんだ、お前は
678名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 00:35:06 ID:fBdSCNK90
まったくどうするよ。「小泉・竹中路線の失敗」を認めたところで
次の一手の効果が現れるまで時間がかかるぞ。
このまま職もなくて結婚もできなくて少子化が進めばさらに税収は落ちる。
仮になんとか派遣程度でも職を得たとしても所詮は派遣だからスキルアップは
ない。そんな事しているうちに中国や韓国だってバカじゃない。特に中国が怖い。
「トヨタとキヤノンが目先の欲に目がくらんで中国と韓国にやられました」
なんてそのうち教科書に書かれるんじゃないか?
679名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 00:56:29 ID:0oVbdYUm0
アジアではここ150年が日本の時代であった訳でー
明治維新のあの頃の精神を持った人がこの国を作ったと思います。
中国がアジアの覇者になるのは、300年ぶりですか
止めれない歴史の動きですな。
日本人はどうなるのか、かって繁栄した国ポルトガルみたいになる
のかなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
680名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 01:16:29 ID:uxl1Xgx+0
>>671
書類通る通らないは無職期間だよ
681名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 01:18:24 ID:31BMTvBZ0
ハローワークって失業給付の受給期間満了後でも、求人の応募や
職業相談の対応ってしてくれるのでしょうか?
682名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 01:33:35 ID:EHZOnI3C0
こんな時に内部留保金を出し渋る糞企業は死ね。
何年派遣社員で我慢していると思っているんだ!
とりあえずトヨタとキヤノンは死ね
683名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 01:45:24 ID:01zY1QOR0
>>681
いつでも誰でも(外国人でも)対応してくれるよ
でも給付後には再登録が必要
684名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 01:49:21 ID:/PqqEcT30
>>675
あははは
いやさ、受けたところ試験あったよ。
試験での作文は無かったけれどね、
オイラは職歴書をそれにした。

試験無い企業はレベルが低いと思う。


>>672
総合職は嫌で転職したからね。
楽して稼ぐ様に思えるのだろうね。
オイラは精神的に疲れるよりも、
ほど良く体使う仕事が向いてるから、
工場にしたよ。

一見倍率は高いが、真は低いよ。
オイラ受けた時も、すべて50人以上の応募はあった。
でもさ、スペック低すぎる奴が多いだけだから、それ程ではない。
が、事務系というか、総合職はこの年では無い。
685名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 01:52:19 ID:/PqqEcT30
>>680
無職期間は3年。
辞表出した翌日に事故に巻き込まれ、
決まっていた企業に行けなかったorz

職探しの期間は5ヶ月程度。
最後は家族も居るし、金が無くなり条件落とした。
大手な工場は選考結果出るまでに1ヶ月以上掛かるからね、
諦めた。

一年目は時間外無しの年収320万(予定)だね。
低いよねorz


>>681
無論、やってくれる。
と言うか、やってくれなかったら無茶苦茶だよ。
686名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 01:54:16 ID:31BMTvBZ0
>683
レスありがとうございます
満了までまだ期間はあるけど、もし内定取れなかったらと
不安でした
687名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 09:25:04 ID:z1MnV3wA0
皆さん交通費何円までやむなして
基準?俺2500円が限界。

電車使うと片道1200円はかかっちゃうよな。
688名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 12:33:24 ID:yzSGhmlDO
10分の面接だけで採用はあり得ない。俺が内定貰った会社は30〜60分かかった。
筆記試験なんかがあれば短くなるのは分かるけど、試験通過後に役員面接があるはず。
「手応え無いな」って感じた面接は高確立で不採用でした

>>685
現職は未経験での採用ですよね?
良く内定いただけましたね〜。きっと面接での受け答えがうまかったり何か光る物があったんでしょうね

俺も希望の職種で内定欲しい!!
689名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 13:08:11 ID:OP2vNIA60
ほとんどの求人は最初っから採用する気ゼロだから
面接なんていい加減なもんだな。てめえの大した事ない人生を
棚に上げてこっちが下手に出てるからって説教臭く非難しやがる。
これで全国で暴力事件とか起きてないのが不思議だ
690名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 14:43:30 ID:Z4AbqCPa0
先日、面接に行ったんだがあまりにも酷過ぎるんでもう死にたくなってきた…
誰がどう考えても専門性の高い職種なのに、
その会社じゃ営業以外は一般職扱いだとかで給料が大卒初任給以下…
ここにきてハロワの求人が如何に酷いか身を持って知ったわ…
691名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 14:52:02 ID:VobkIxfx0
              
在日朝鮮人 小沢一郎

http://2009.itainews.com/archives/cat51/

在日朝鮮人は 日本から出て行け!
692名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 15:08:26 ID:gOQGy/bw0
JALから大量の退職者が出るんだね。
仲間が増えて嬉しいね。
693名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 15:21:51 ID:SkDP2vXFO
>>692
ライバルになるだろw
694名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 15:25:53 ID:RgnkSe570
スペック高過ぎてライバルにはならんだろw
695名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 15:26:20 ID:Ov4rhLFN0
ジョブカード作ってる方おられますか?
作ってた方が有利なんですかね?
696名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 15:35:41 ID:htPUln700
>>695 職業訓練のときつくったけど無駄。
697名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 15:39:55 ID:kw+fl+xZ0
質問です。
A市のハロワの検索機で印刷した求人票を持ちこんでB市のハロワで紹介を受けることは可能でしょうか?
B市のハロワで再度印刷しなきゃダメなのかな?
698名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 15:44:51 ID:Ov4rhLFN0
>>696
あまり役に立ちそうにないですね・・・
ありがとうございました。
作るのにも結構時間がかかるみたいですね。
実習型雇用を併用してる求人には有利そうですが。

>>697
問題ないと思いますよ。
私も別のところで印刷したので応募した事があります。
699名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 15:47:48 ID:bATAr2uP0
朝ネットで検索して良さそうなのあったんで昼過ぎに出てハロワ行ったら
なんかしらんけど求人取り下げだって。
ふざけんな時間と金返せ本間ゴルフ(´・ω・)
700名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 16:16:02 ID:Z4AbqCPa0
ねぇねぇ?CADオペレーターって一般職なの?どうして?
701名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 16:23:18 ID:ljeF84ee0
CADなんてだれでも出来る

図面が読めるかどうかが大事
702名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 16:51:10 ID:L4uDRxOO0
>>701
CADがどれだけ種類あるかわかって言ってんのか?
まず単純に一種類CADかじっただけでは使い物にならない。
CADが簡単だとか本当に世間知らず
703名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 17:14:29 ID:9jzdlOaf0
ハロワネットで新着求人見たが更新されてないじゃん。
704名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 17:20:55 ID:xzqoellt0
>>702
CADは誰にでも出来る。
やる気があれば何でもできる。
705名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 17:25:57 ID:pX6cS/cZ0
CAD職は高卒者に残しておいてあげるのが人情というもの
706名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 17:26:29 ID:g4L6RdBt0
俺の所も更新されて無い。でも職安行く前日は必ず少しワクワクするが変化無し

前に応募したところや社保無しの年中求人出してるや経験者限定
しかし職安は50代多いけど集団面接は20代多い
707名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 19:07:12 ID:ApIR16bY0
免許をたくさん持っているので
自動車学校に就職という選択肢を考えたんだが
求人が出てないな
うーむ・・・
708名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 19:45:20 ID:qW4PXan/0
>>707
人口先細り→学校減少→

あとは分かるな?
709名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 19:59:26 ID:ldbQN32w0
どてらく行こうぜ^^
710名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 20:00:07 ID:yZ8yzvsp0
今年に入ってからプログラマーの求人が増えてるな
711名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 20:27:41 ID:TH0Kpu0Z0
フェニックスで働くGoogleのプログラマー:17万4000ドル/年(約1757万円)
カリフォルニアで働くGoogleのプログラマー:19万7000ドル/年(約1989万円)
シカゴで働くGoogleのプログラマー:22万2000ドル/年(約2241万円)
ニューヨークで働くGoogleのプログラマー:24万2000ドル/年(約2443万円)

ガンガレぷろぐらまー
712名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 20:38:28 ID:/PqqEcT30
>>707
他に適正と年齢が通らないとね。
713名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 21:01:46 ID:rzxuX2xy0
零細なら面接時間10分とか良くあったぞ
前の仕事や本人の性格など確認するだけだからね
714名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 21:05:14 ID:MWsclDHJ0
零細のITを受けた時、即興でプログラム書かされたな。
715名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 22:03:43 ID:ljeF84ee0
>702
CADが難しいってか?
ばーか!

基本は変わんねぇんだよ
1ヶ月もやれば乗り換えは簡単だよ

まぁ、パソコンで動く程度のオモチャCADじゃぁだめだけどな
716名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 22:07:47 ID:4d1BBY8R0
>>707
教習所はそう言う考えでは無理だよ。
別の大変さがある。リスクもあるよ。

この手の業界は警察の天下りが強い。(所長は元警察)
717名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 22:11:03 ID:Yr4UrpeH0
【今年最初の合同会社説明会】

福岡県各地区より40社(予定)の大手超優良企業が大集結!!

1月15日(金)
時間:12時〜16時(11時〜受付開始)
場所:天神エルガーラホール8F(大ホール)

※企業情報はページ下をごらん下さい。
http://fuku30-ouen.com/page4.html
718名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 22:16:46 ID:JoC0kJkZ0
おい小泉!竹中!
中国に抜かれたぞ!
どう責任とるんだ!
派遣じゃスキルアップなんかできないぞ!
この分なら韓国にも抜かれるぞ!
719名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 22:22:31 ID:vGyJslr10
CADって何で専門職みたいな扱い方する人がいるんだろうね。
設計が出来るのが一番。
出来なきゃ、どんなに最低でも図面が読めなくては。
図面が読めればとりあえず部材を拾って、積算したり。
720名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 22:27:21 ID:ljeF84ee0
そう
だから、あくまでもオペレーターにすぎない

部材拾って積算って、建築だな
機械は、加工を知らないとダメ
721名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 22:33:27 ID:iIp5+csM0
CADに限らずDTPとかもだけど
オペレーターってのは単純作業に過ぎないね
722名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 22:35:53 ID:C9mZ+Djw0
工学部卒は就職困らないな。
723名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 22:47:50 ID:vGyJslr10
>>720
そうです。建築です。
建築が一番簡単ですよね。誰が見ても分かりやすいし。
機械とか、動くものとか難しそうで想像できません。

何かの職人になりたいな。中年だから絶対になれないけど。
工学部、理系、どうにか何とかやっていけそうですよね。
724名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 22:49:55 ID:+Rl2ufFO0
それはどうなのかな
工作機械は壊滅的状況
少し回復してきたが

半導体関係は結構回復してるみたいだけど
725名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 22:54:37 ID:0OEF17lL0
大学中退した23歳なんですけどハローワーク行ってもいいんですかね?
726名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 23:04:46 ID:+Rl2ufFO0
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa2383774.html
大学中退後の就職方法
727名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 23:04:55 ID:/r6Z/Ydo0
行ってください
728名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 23:08:20 ID:VOPGhmWa0
>>725
何呑気に構えてんだ?
今は大卒も就職困難な時代だぞ?
中退の高卒なんてもってのほかだ。さっさと動け
まぁ専門分野の知識があって、そっちに進めるなら話は別だがな
729名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 23:09:22 ID:+Rl2ufFO0
ハローワークは退職した人しかいっちゃいけないとか思ってるんじゃないか?
730名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 23:12:37 ID:tj3QMgpA0
ハロワ行っても仕事無いけどね。
731名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 23:27:25 ID:JGDwt2OT0
ハロワに求人出している中小企業に応募しても
何の役にも立たないカスが増えるだけだろ。
もっとまともな企業に応募しろよ。
大企業は中小企業を保護するためにがんばっているんじゃ
ないんだぞ。
732名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 23:32:35 ID:NSLVqB/Z0
>>703
昨日は祭日でハロワ休みだったから、今日更新されていない。
今日持ち込まれた新規求人は明日の明け方には更新されてるはず。
733名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 23:43:49 ID:Z2BtAj0o0
お前らまだハロワに拘ってるのか?

いい加減目を覚ませよな!
734名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 00:14:29 ID:db7tO/VF0
>>733
ハロワ以外でどこが良い?
735名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 00:15:50 ID:vi+2Oevo0
>>734

リクナビ・マイナビ・type・直接応募でやってみろ
736名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 00:16:31 ID:vi+2Oevo0
俺からすればハロワ経由で応募するのが信じられん・・・・

お前ら大丈夫か?
737名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 00:24:01 ID:q+vZdoMz0
>>734
そいつリクナビスレで有名な基地だから相手にしない方が良い
738名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 00:27:24 ID:vi+2Oevo0
>>737

また俺のファンか・・・

人気者はつらいぜ・・・

俺こそがレイプマン!!!
739名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 00:44:19 ID:VrUdL7le0
先月22日に履歴書&紹介状送ったんだがまだ音沙汰なし・・・
みんなの最長&最短の連絡待ち期間はどれくらい??
740名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 00:48:24 ID:eIT3n8W50
>>739
去年の10月くらいから連絡ない会社がある。
741名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 00:53:12 ID:db7tO/VF0
>>737
了解
ありがとう
742名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 01:15:12 ID:nhkdjP4p0
18日外国人参政権法案提出だってさ・・・

はぁ・・・

無職の俺は既に終わってるけど、日本まで終わるのかよ・・・・

しかも3年以上日本に住めば選挙権が貰えるんだと。
743名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 01:16:23 ID:vi+2Oevo0
>>742

それを民主党が提出して法案を通したら次の選挙ではまた自民党になることが
わかっているのかね?
744名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 01:21:27 ID:nhkdjP4p0
>>743
だから公明党を抱え込むんでしょ?
民主党の目的は外国人参政権タダ一つだけにあったと俺個人は思ってるよ。

はぁ・・・
無職にとって辛いわ
745名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 01:23:58 ID:vi+2Oevo0
>>744
日本人のほとんどは外国人参政権反対だから、
これで法案が通ったら民主党は終わりだね

自民党に戻り、法案などいくらでも修正できる
746名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 01:25:30 ID:db7tO/VF0
>>744
どうでもいいけど、IDがnhk

今日を食べるのもやっとだから、外国人参政権とか興味無いわ。
貧すると視野が狭くなるね。
747名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 01:27:01 ID:nhkdjP4p0
>>745
その為の子供手当てを6月末に配るんだよ?
7月の参院選挙で民主大勝したらそれこそ自民党のように10年以上続くと思う。
その間に法律なんて何ぼでも変えられる・・・
マニフェストから外しておいて、景気対策、雇用対策、経済大作一切しないで、売国法案かよ!!

748名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 01:28:25 ID:nhkdjP4p0
>>746
あぁ、貧すると鈍するだね。
749名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 02:10:15 ID:GOvmmVJy0
生活保護の申請に行ってくる
750名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 02:43:23 ID:nhkdjP4p0
自民党頑張れよまじで!!

ここで食い止めたら7月の参院選挙で勝てるかもしれないぞ!!

mixiユーザー3000人が日記で反対してるのに
751名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 02:46:46 ID:vi+2Oevo0
俺も参政権には大反対だ!

なぜ在日ごときに気をつかうんだ!

いずれにせよ、これで次は自民党の圧勝だなw
752名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 04:46:31 ID:c8Pb9Oib0
>>707
教習所に通ってるときに指導員の人に聞いたんだけど
コネがないと就職は難しいってさ
753名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 07:40:58 ID:g8qHpeF50
今日面接なのに雪の影響で高速が通行止めかよ・・・
ナンテコッタイ
754名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 07:48:34 ID:HCpYQ0hc0
パチプロ スロプロとして再出発することに決めた
月40目標に稼動していく
755名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 08:15:10 ID:13Iw4Ndg0
求人備考欄の
企業内同和問題研修窓口担当者:有  って何?
756名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 08:17:49 ID:UfVunCnvO
>>746
可決されたら餓死する。
757名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 08:22:22 ID:O1lKsDbJ0
はいはい
758名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 08:47:07 ID:Wf8n63Tz0
天下り先を渡り歩きたい
759名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 09:07:48 ID:Wf8n63Tz0
ホームレス密着してるぞ
760名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 10:25:06 ID:VDcsVzvb0
無職歴2年半の俺(32歳)が、介護の内定を先週に貰ったのよ。
嬉しかった。
友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会までやってくれてさ。
親も泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせた
で、今週の月曜に初出勤したわけ。
俺の想像では、車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたりすること
が介護だと思ってたわけ。

それが、体拭いたり、糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーじゃんw
火曜には無断欠勤してそれから行ってないw

ちゃんと求人票に書いとけ!ボケ!
ちなみに友人や家族にはまだ言ってない。
761名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 10:39:11 ID:UfVunCnvO
>>760
散歩なんかしなくても済むけど
ションベンや糞は1日何回もするからね。

老人が増えれば財源不足で給料もどんどん下がるだろうし
年収150万円時代は近い。

ちなみに俺は介護じゃないけど今のとこ、500万
でも、いつ首になるかわからん。
もう宝くじ当てて慎ましく隠居したい。
762名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 10:40:00 ID:1jQkvVF00
>>760
あなた一生仕事に有りつけなせんよおおおおおおpおおおおおおおおpi
763名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 10:41:04 ID:1jQkvVF00
>>761
onakudari
764名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 10:49:06 ID:e1rLFG+J0
>>762
どう見てもコピじゃね?
765名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 10:50:31 ID:1jQkvVF00
コピペコピペ
コピペコピペ
コピペ
コピペ
コピペ
コピペ
コピペ
コピペ
コピペ
コピペ
コピペコピペコピペ
コピペ
コピペ
コピペ
コピペ
コピペ
コピペ
コピペ
コピペ
コピペ
コピペコピペコピペ
コピペ
コピペ
コピペ
コピペ
コピペ
コピペ
コピペ
コピペ
コピペ
コピペ
766名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 10:51:24 ID:1jQkvVF00
しかし暇だ〜
767名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 10:52:47 ID:YHAUbbVK0
仕事くれ〜
768名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 10:54:29 ID:UfVunCnvO
>>766
もう昼近いが昼飯は何食べる予定?
参考までにきいてみる。
769名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 10:58:22 ID:g8qHpeF50
電話で今日は雪の影響で行けないんだけど明日以降ならいつでもいいんで
面接お願いできないか聞いたら本社から採用担当が来るから
一応相談してみるとは言ってたけど今日以外は無理だろうなぁ

これってもしかして他の応募者全員の不採用待ちってやつかね
770名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 11:02:44 ID:UfVunCnvO
>>769
雪の影響って物理的に行けないの?
そうじゃなかったら、めんどくさい人とみなされて…。

ちなみに東京は晴れだ。
771名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 11:06:08 ID:dxtEv8AGO
みんな良く生きてるな
マジ就職できない

一年半が

そろそろ精神的にヤバイ

バイトもないじゃん

どうするかな
772名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 11:08:25 ID:SUOdlWDd0
社保なしフルタイムはもちろん
短期バイトも落ちる
773名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 11:09:03 ID:+2399obi0
>>770
何故そこで今日大雪が降ると報道されている地方の事が頭に浮かばないのか
そりゃ東京なんて今日はまだ晴れだろw
774名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 11:12:08 ID:UfVunCnvO
>>773
雪で物理的に面接会場に行けないなんてあまり聞いたことないので
ただ面倒くさがってるだけなのかと思いました。
775名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 11:15:00 ID:+2399obi0
そういう短絡的?な思考だと、社会を要領よく生きぬくのは簡単ではないぞ?
ガンバレ
776名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 11:15:20 ID:DNYrH4pm0
>>774
圧倒的に常識と想像力が足りない
777名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 11:16:45 ID:wSDkgW/50
首都圏の場合、ちょっとでも雪が降れば交通機関はズタズタだが
普段から雪が降る地方でそりゃぁないだろ?
778名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 11:17:46 ID:EnL9SLeN0
ただやる気があるなら歩いてでも来る。という考え方をする会社もあるわけで・・・
779名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 11:18:13 ID:KqgopO/u0
スレ過疎ってる印象
去年は結構賑わってたような
気がしたんだけど
780名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 11:22:19 ID:IQ2BIeJa0
>>779
多くが就職した
781名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 11:25:01 ID:DNYrH4pm0
>>780
それはない
大規模規制を期に2ちゃん辞めたんだろ
782名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 11:29:47 ID:+2399obi0
>>778
雪の程度にもよるが、雪で歩けない地方もあるわけで
本当の意味で、一歩間違えば遭難する危険
783名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 11:41:27 ID:VURdwJZy0
九州なんかちょっと積もったらパニックみたいになるぞ
こっちから見れば関東は雪、台風、地震など天災が多いイメージ
784名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 11:49:01 ID:M/2d0dK0O
初認定日行ったぁ
終わったから検索でもしようかと思ったが混んでるなあ
785名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 11:50:52 ID:93hzfBqh0
>>773
大雪降ったからって面接行けない理由にはならんだろ
官公庁も多くの会社も店舗も通常通り営業してるだろ?
786名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 11:53:42 ID:UfVunCnvO
JALのリストラ組15000人が
もうすぐやってくるから
急がないとやばいよ。
787名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 12:00:43 ID:enBULlDL0
ハロワから紹介状作ってもらったんだが、職員からも「未経験では難しいかも」
と言われたけど、そのときは必死で「何とかアピールしてみます!」と意気込
んだものの、帰宅して冷静に考えてみると限りなく無理っぽいのが解ってきたw

書類選考の郵便代や写真代がもったいないので、応募したくないのだが放置し
てて大丈夫ですか?

ハロワの職員が確認の電話入れたときには「とにかく履歴書送って下さい」と
しか言われなかったみたいで、俺の名前とかは話してませんが・・・
788名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 12:02:28 ID:93hzfBqh0
>>786
15000人!?
桁を間違えてないか?
789名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 12:04:29 ID:UfVunCnvO
>>788
正しい。一万五千人リストラ予定。
ニュース見れ。
790名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 12:10:17 ID:M/2d0dK0O
仕事をしない日々が続いてダメ男が板についてきた
でも正社員以外ではなあ
準社員ってどうなんだれ
791名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 12:11:47 ID:pp3lkmPm0
飲食のバイトすら全部落ちたわ。
もう一体どうすればいいんだYO!
792名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 12:12:46 ID:KZOCvHU60
清掃員とか
793名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 12:15:44 ID:pp3lkmPm0
>>792
逝ってくるぜ
794名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 12:19:32 ID:M/2d0dK0O
>793
外国人と一緒に港の倉庫で単純労働
795名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 12:21:46 ID:+2399obi0
796名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 12:22:50 ID:UfVunCnvO
>>793
反日感情剥き出しで外国人にいじめられるよ。
797名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 12:25:54 ID:E3j2fC1/0
>790

準社しながら求職活動が吉。
798名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 12:27:04 ID:M/2d0dK0O
あかん
窓口待ちしてたら、憧れの彼女を思い浮かべて股間が膨らんできた
これはひょっとして生命の危機にひんして、子孫を残そうという本能か!
799名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 12:43:48 ID:3o+lnfl/0
800名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 12:48:01 ID:M/2d0dK0O
>797
今準社員申し込みしたお
801名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 12:53:43 ID:vMjTIJHs0
元気でなにより
802名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 13:03:32 ID:E3j2fC1/0
>800
その一歩が運命の分かれ道です。ガンバレ!
803名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 13:30:28 ID:M/2d0dK0O
>802
助言ありがとうだお!
804名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 13:30:40 ID:OfiMYEoN0
>>760
これコピペだ
805名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 13:40:16 ID:KqgopO/u0
JALとさくらやの社員が仲間入りするね。
806名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 13:46:18 ID:enBULlDL0
>>798
ワロタ
おかげで元気が出てきたよ
午後にハロワ行って根気良く探してみます
807名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 14:03:32 ID:YHAUbbVK0
採用されたらハロワに連絡しなきゃダメなん?
808名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 14:43:06 ID:H5df9Xe70
今年に入ってから人が増えたような
809名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 14:52:14 ID:e1rLFG+J0
新卒も来てるお
810名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 14:58:17 ID:2gkMllRA0
おいらは新卒で入社して4ヶ月で辞めたお‥
でもその後2社内定いただいたけど、辞退したお
811名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 15:04:34 ID:vMjTIJHs0
どうして?もったいない
812名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 15:04:37 ID:EnL9SLeN0
新卒後は物凄く大切だから、早く決めた方が良いぞ。第二新卒ってのは残された唯一の道だ
813名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 15:22:58 ID:UfVunCnvO
>>810
そろそろやばいぞ。
814名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 15:23:44 ID:x9BnCeI60
今に関して言えば皆ヤバイ
815名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 15:26:41 ID:kAUBDPuS0
今日は2社も書類選考通過きた。心臓に悪いな
816名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 15:38:56 ID:OX1xuwg30
求人掲載2日目の営業職へ応募、翌日書類発送したら
その次の日の午前中には電話が掛かってきて、急で悪いんだがその日の午後から面接したいとの事…
おれはバイトの予定もあったし面接日は別の日に変えてもらったんだが
そんなに焦って人を入れたいのかなぁ‥‥何かブラック臭がプンプンする‥‥
面接行く気がしない‥‥
817名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 15:41:28 ID:FavN/FYf0
もう嫌だ・・
とうとう職を失ってからまるっと一年経ってしまった泣
失業保険は勿論切れてるし不毛な日々を貯金で食いつぶす日々。外食も、遊びも色んなことを我慢するこんな生活を送るために貯金してたわけじゃない。
もうほんとに笑い事じゃなくなってきた!泣
818名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 15:43:50 ID:YHAUbbVK0
年休が105日と記載されてるところはかえって怪しく感じてしまう
819名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 15:47:19 ID:lBaWq8nF0
応募する所無いから、ちょくちょく求人出してる会社に紹介状もらいにいったらすでに30人って・・・
これから深夜の工場バイトに行って、日給稼いでくるとするか・・・
820名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 15:49:23 ID:p4Ind9qV0
書類通過、一次面接は予備選、

本選は2次面接からw
821名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 16:02:57 ID:dxtEv8AGO
今内定貰ってる奴居るの?
ブラック企業ばかりからなんだろ

資格スキルなきゃ
今は仕事なしだよ
822名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 16:29:09 ID:EnL9SLeN0
内定貰ったよ。面接でも交通費くれたし、ブラックではないと思うぜ
823名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 17:22:34 ID:3Zeygufi0
じゃあ教えてくれ ブラックではないなら何色なんだ?
レッドか、はたまたグリーンなのか?誰か頼む
824名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 17:24:19 ID:vZPAqHL/0
内定もらったよ
年間休日72日
基本給5万、手当10万
面接時間10分、即決
オール電化の飛び込み営業だよ

募集人数30人だったけどブラックではないと思うよ

825名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 17:26:34 ID:g+zcuTdH0
東京てさ、何かにつけて求人殺到するね、俺地方でさ都心のマーケティング関係探ってるんだけど2日で30人の応募って・・・、地方なんで面接呼んでももらえないわ
826名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 18:00:31 ID:WczwQBGC0
求人票見たら、賃金締め切り日と、支払日が「末日」になってる
これって、支払い日まで一ヶ月待たされるってことでしょう?
こういうのなんか嫌でないですか?
827名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 18:01:38 ID:fUDcmbmD0
J'A`L
828名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 18:04:13 ID:eZqmn6tV0
ハロワ企業なんてブラック当たり前
それでも度合いがあるわけよ
仕事は選ばなければとかいうが
少しでもましなブラックにいけるようにしないとな
829名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 18:23:05 ID:g8qHpeF50
今日もらってきた求人票の中で一番応募が多かった求人
休日 104日
基本給 200,000
昇給・賞与 業績次第

休みが少なくて昇給賞与も期待できなくても
基本給がよければみんな応募するんだな
830名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 18:23:19 ID:1jQdpXYX0
これから募集1人応募84人のとこに
履歴書経歴書郵送するよ。
おわってるね
831名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 18:32:24 ID:7QfonYCM0
>>824
年間休日的に既におかしい
実働7時間ならいいけど8でしょ?
多分違法求人
832名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 18:33:17 ID:p4Ind9qV0
>>824
ブラックの基準が人それぞれだけど…

タブン、ブラックだと思うよ。
833名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 18:49:49 ID:f1ppcXqc0
履歴書を書くのめんどくせー面接だけでいいだろ
834名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 18:50:50 ID:oXYDMB2JP
技術職だと、零細だが待遇はさほど悪くないのがあるな
まあ、採用には至らないわけだが
835名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 18:56:53 ID:hsfrqTN+P BE:481377252-2BP(1)
>>833
履歴書くらい、プリンターで打ち出せや。
836名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 19:12:47 ID:tlpOvPz10
基本給20万って良いの?
837名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 19:14:13 ID:I/bSzoWs0
>>835
手書きじゃないと、やる気がないとか言われるんじゃないの
一般的になったらええけどね
838名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 19:25:58 ID:BKoqNm6X0
時給1400円の現場作業メインの準社員ってこの御時世じゃまだいい方かな
ボーナスは無いっぽいが、社会保険と退職金と年金基金があるのは魅力なんだよな
きつそうだし能力はほんと問われるだろうけど、正社員登用制度はあって休みも多いから
一応業務経験と年数はクリアしてるんで応募してみたよ
839名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 19:48:05 ID:eZqmn6tV0
受かってから迷えよ
当然受かるだろうと思われるところでも落とされる場合あるからな

まじめに正社員とか考えてる人はそんな受けないだろうが
時給1400だとバイト感覚の金目的の人で殺到するだろうな
840名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 19:49:14 ID:r7hK6/pN0
厚労省の無駄遣いを、一つ披露。
皆さんは、労働保険事務組合と言う
厚労省の認可団体を御存知でしょうか。

サラリーマンの皆さんは、雇用保険(失業保険)料、源泉徴収されます。
給与明細見てみな。
一方、事業主の皆さんは、労災保険料+雇用保険料+雇用保険2事業
(天下り団体、雇用能力開発機構の給与などに消えます。)+アスベストの拠出金
が徴収されます。

上記認可団体は、一定の要件を満たせば、保険料の約2.5%が
キックバックされます。(従業員が多い会社は対象外。)
もちろんその上部団体は、天下りだらけ。

労働保険特別会計は厚労省の天下りの金城湯池。
ちなみに、役人は、こんな保険料負担は一切してません。

こんな無駄無ければ、給付に今の1.5倍は回せます。
ちなみに、ハロワ・監督署労災課給与費一人頭880万×約2万名の給料が
この特別会計から出ています。
退職金もね。
841名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 19:55:16 ID:9mHur+xo0
>>838現場作業は募集要項と実際は違う所がほとんどだけど頑張って
>>836手取り16万〜17万くらいになるよ
>>832ブラックの基準は法律じゃ無く離職率だと思う、良い会社は人が辞めないのが現実
842名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 20:18:01 ID:p4Ind9qV0
>>836
基本給20万は良いとも言える。
ボーナスに直接係わるので、大概はもっと低くしているかな。
また、退職金なども基本給がベース。

ボーナス2.5カ月では50万w上等だよ。

>>838
正社員だと下がったとはいえ、時給換算で2千円だよ。
昔の3分の2だぬorz
843名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 20:18:58 ID:p4Ind9qV0
>>841
総支給と基本給は違うダロw
844名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 20:21:27 ID:p4Ind9qV0
>>841
だからさ、ブラックの基準は人それぞれだってw

馬鹿ばかりw
845名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 20:28:03 ID:44dakY+10
まともな仕事ないよな
あっても雇ってもらえないしw
846名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 20:52:04 ID:j1hu2gH90
>>826
転職後の初の給料日は2ヶ月後というのは、よくあることだと思う。
847名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 21:04:15 ID:WxIZcQ640
ようやく一つ面接までたどり着けたぜ・・・。
もはやハロワ関係なしで情報誌調べまくった。

下見も済んで明日逝ってきます。
848名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 21:15:17 ID:UfVunCnvO
>>826
それは、当月締、当月払の可能性高いな。
残業の支払いを前提としていないか。
それとも残業だけは翌月払いかはわからんが
849名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 21:20:34 ID:WczwQBGC0
>>848
なるほど、そういうパターンもあるんだね
850名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 21:45:26 ID:2gkMllRA0
>>847
ようやくって、どんだけエントリーしたの?
書類受からないのって年齢?学歴?短期の職歴が多いの?

おしえてください
851名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 23:01:17 ID:H5df9Xe70
履歴書は常にプリンタで打ち出してるけど、書類選考は9割くらい通ってるのでそんなに問題ないような
その後の面接で落ちてるけどね
852名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 23:02:49 ID:WxIZcQ640
>>850 片っ端から10社に書類送ったんですけど、連絡来ないのもちらほらでようやく一つ。
年齢もまだそんないってないけどもただの高卒で職歴は長くて1年半。

それ以外はバイトかけもちで食いつないでたから短期の職歴という点は当てはまるかも・・・。

853名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 23:05:52 ID:xxa2OfWZ0
ハロワで年間休日123日(土日祝)で賞与昇給有、当然保険完備の神求人に巡り合った
基本給も残業も問題なし、仕事内容も普通の内勤で楽なもの
ハロワもバカにできんぜお前ら
854名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 23:11:11 ID:xLHdC4zO0
巡り合っても採用はされないだろ。
855名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 23:15:48 ID:vyUpIq2I0
>>853
当然そのような神求人なら
他の人も見逃すはずはなく…

ものすごい倍率になるんだろうなぁ
856名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 23:19:48 ID:+GjKM2iM0
とある専門職の面談受けたら
「君は書類内容そのものは問題ないが質問に対する答えがgdgdであまり相手に伝わってこない」
「これまでの経験のスキルなら十分需要あるけど面接で損している感じがあるから非常にもったいない」
こんな駄目出し喰らった
どうりで書類選考殆ど通るのに面接で落とされてばかりなわけだ俺は
857名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 23:20:30 ID:xxa2OfWZ0
>>854
もう採用されて昨年12月から働いている

>>855
倍率は1/20ぐらいだった
応募時に人事と電話で簡単な面接があったので、そこで大半が落とされたのかもしれないけど
858名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 23:24:40 ID:88EoJ0k60
俺ハロワ経由でIT系エンジニアで採用されて1月から働いてるんだけど、
求人内容と現実が全然違くて呆然としてる。
そもそも求人職種と今やってる内容が違うし、
最初の週から休日出勤あったし(上司に聞いたら休日手当ては出ないらしい)、
記載してあった残業月平均は、最初の1週間であっさり越えたし、
研修期間みたいだから残業代出ないし、
全然わからない未経験なのに一人で客先業務やらされるし(顧客にアホって言われた)
根性ないとか言われそうだけど、新しいとこ探そうか考えてるよ。
みんな面接で確認したほうがいいよ。
859名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 23:27:35 ID:xxa2OfWZ0
俺も募集職種以外の事をやらされているけど、正直募集職種より楽な部類だ
残業はあるけど環境が良いので苦にはならない
本当にどんな会社に当たるかは運次第だな
860名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 23:28:14 ID:xLHdC4zO0
うそこけ。
そんないい職場に転職したなら、こんなスレは見ないよ。
夢でも見てなさい。
861名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 23:31:59 ID:sKmR6fUz0
>>859
人生って運のみだな
862名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 23:34:22 ID:xxa2OfWZ0
>>860
すまんな、転職活動中はこの板にお世話になったから今でもたまに来るんだよ
転職活動中の友達もいるから、情報収集も兼ねてね
863名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 23:36:51 ID:2gkMllRA0
本当に人生は運のみだと思う‥
864名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 23:37:53 ID:+GjKM2iM0
前職も運が良かったから就職できたわけで
運が悪かったからリストラされた
865名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 23:38:07 ID:F0Zw2XfI0
>>856
どんな受け答えしてんだ???
866名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 23:40:13 ID:KkIMLfMT0
つまらない正社員ですが、
無職って楽しいですか?
867名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 23:52:53 ID:xLHdC4zO0
とうとう最後のカードを切ることにした。
葬儀屋の死体洗いの仕事。
正社員で25万〜 ボーナスあり。
これを落とされたら、俺は生きる望みを失うよ。
868名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 23:53:22 ID:BED8kYgn0
そんないい仕事あるのか。
869名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 00:01:42 ID:ZDbF1Pph0
いい仕事だよ。
相手は死人だから絶対に文句言わないから手抜きし放題。
ボーナスも4ヶ月でウハウハ。
高齢化社会で当分、仕事は減らないしね。
応募者が殺到しているらしいよ。
870名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 00:13:20 ID:3jIDHr+40
こわいお
871名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 00:17:59 ID:lSkUWMWb0
俺も死体洗って人生浄化したい気分だわ
872名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 00:23:43 ID:7KEezYjfP BE:1010892637-2BP(1)
>>858
ブラックITなんて、経歴を詐称して客先に売るからな。
客先から見ればたぶん、3年生くらいのスキルがあるはずなんだよ。
873名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 00:28:08 ID:qMjIf/oe0
常用型派遣ばかり
いつからこうなったんだよ
874名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 00:33:23 ID:tCqKT5470
>>867
何と言うか
画像が脳裏に焼き付きそうで怖いな
875名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 01:01:42 ID:2cUWoP+g0
>>867
目とか開いてたらやだな。
その目と合った日にはもう・・・
876名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 01:05:48 ID:XaCZ7msmO
仕事で葬儀社の人と一緒によく話してたけど、やっぱり刑事事件や事故、自殺の人の葬儀が
一番堪えると言っていたね。大往生遂げた人のばかりだったらまだ楽だけどと。
匂いが染み付いてどんなに洗っても取れないんだと。
生前の面影どころか原型を留めてない遺体は慣れない奴はやっぱり吐くと。
腐乱の異臭がまた半端じゃないんだと。
ただ食いっぱぐれはないだろうから頑張ってとしか言えないなあ
877名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 01:07:35 ID:tCqKT5470
>>875
目が開いているだけならまだいいとして(嫌だけど)
死後数日たって腐乱してるとか
事故に巻き込まれて内臓バッチリとか
そんな死体にであった日にはもう…
878名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 01:52:41 ID:p1+uflRR0
綺麗な死体よりそういう風になってたほうがある意味楽だわ
人ではなく物として認識できるから
879名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 01:56:49 ID:Yp92SNz20
無職歴2年半の俺(32歳)が、介護の内定を先週に貰ったのよ。
嬉しかった。
友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会までやってくれてさ。
親も泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせた
で、今週の月曜に初出勤したわけ。
俺の想像では、車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたりすること
が介護だと思ってたわけ。

それが、体拭いたり、糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーじゃんw
火曜には無断欠勤してそれから行ってないw

ちゃんと求人票に書いとけ!ボケ!
ちなみに友人や家族にはまだ言ってない。
880名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 02:12:26 ID:Yu/LsJqf0
>>879
なぜ事前にぐぐらなかった
介護=うんこ取り
881名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 02:26:17 ID:gVS7dE0u0
いや、それコピペだし
882名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 03:03:23 ID:X+8jlPuB0
無職歴2年半の俺(32歳)が、介護の内定を先週に貰ったのよ。 の検索結果 約 3,190 件中 1 - 10 件目 (0.74 秒)
883名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 03:32:49 ID:p1+uflRR0
>>880
なぜ事前にぐぐらなかった
884名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 03:54:15 ID:mKF7X89a0
ワロタw
885名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 04:17:20 ID:Sx+DsXFk0
google先生凄いなw
886名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 06:04:04 ID:0CAIgmLtP
ネ申求人、一週間で消えてた・・・
応募しなかった俺が悪いが
887名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 06:52:35 ID:nT6nIesK0
緊急雇用対策の求人で経験5年以上ってのを見つけた
企業側は調子に乗りすぎだろw
888テンプレ:2010/01/14(木) 06:57:02 ID:fsq3b/+b0
【極悪&放置】リクルートエージェントの裏事情【リクエー】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【新卒のCA】DODA、インテリジェンスの裏事情【過労死】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
【個人情報流出】人材紹介JACで放置プレー(まとめ)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-98.html

リクナビNEXTの高過ぎる競争率と掲載料の実態
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-90.html
リクナビNEXTの常連企業実態【無条件でDQN企業確定】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-91.html

ブラック企業・DQN企業の見抜き方(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-46.html
ばれない職歴詐称方法(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-10.html
889名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 08:00:07 ID:ZDbF1Pph0
>>876

いや、違うんだ。噂やイメージに騙されてはダメだよ。
葬儀屋で洗う死体は綺麗なものばかりだよ。
だって事故で損傷した遺体なんか洗えないし。
890名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 08:06:52 ID:MooB8Irn0
事業内容 福祉サービス
職 種 湯灌スタッフ
雇用形態 正社員
産 業 医療,福祉のうちその他の社会保険・社会福祉・介護事業
就業時間 変形労働時間制  1ヶ月単位 1) 7:30〜16:30
月給制 200,000円〜 300,000円
仕事の内容
2人1組となって、轢死、火事で黒こげ、バラバラ殺人などで
亡くなった方をお風呂に入れてさしあげるお仕事です。
*資格などは必要ありません。  
*入社後研修致しますので安心して下さい。       

■私の葬儀社の実体験
・遺体をアルコールで拭き、白衣(仏衣)を着せ、髪や顔を整え数珠を持たせ
  納棺までの一連の作業
・死後硬直が始まった遺体は納棺時に骨を折りたたみ納棺
・轢死の場合は現地で警察(鑑識)と一緒にビニール袋もってバラバラ遺体を
  拾ってあるく。頭蓋骨が粉々に割れて鱈の白子のような脳は箸を使う
・首吊り死体は警察官と一緒に下に下ろして納棺
・死亡1ヶ月の水死体などは海岸まで出張納棺
・一人暮らしで何ヶ月も放置された遺体は室内のウジをほうきで掃除し肋骨の
  中でうごめいているウジの固まりも掃除
891名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 08:44:23 ID:2YpyJ+y60
>>887緊急雇用はもともとスキルの無いホームレスギリギリの人を救うための制度なのに経験5年て意味無いな。それとる気無いんだろうな。
経験有れば緊急雇用使う必要ないし。

俺、職歴汚したくないから緊急雇用面接受けたけど、君はオーバースペックでここにはもったいないて言われた。大したスペックでもないのに。
892名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 08:58:17 ID:m22ry6EK0
一週間探してたけど看護士と外食、飛び込みの営業、危険な仕事
介護、タクシー、長距離運転手しかないくせに全部経験者のみ。
しかも全部20万以下の低待遇。
ハロワはもう行く価値ないね。
893名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 09:20:39 ID:9Ds9nvHw0
まあ介護以外、経験者じゃないと厳しい罠
全く営業経験がない年増の新人が顧客を獲得出来るとは思えないし
危険な仕事は溶接や危険物等の資格・経験が必須だし
長距離運転手も素人をいきなり県外まで走行させるのは厳しい
894名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 11:47:26 ID:1saYEk2S0
就職はよくわからん。昨年の10月から始めて30社以上受けたが
どれもお祈り。もうだめだと思い始めた先週、一般事務の仕事
で給料は安かったけど土日祝と休みだから応募してみたら面接に
来てくれとのこと。それで行ってみたら社長と妙にフィーリングが合い
採用されました。
若年推奨金、実習雇用型とは言え未経験、男をよく事務で雇う気に
なったもんだ。絶対に難しいと思ってただけになんだか不思議な
感じだった。応募者数は俺を含めて10人くらい居たらしいい
895名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 12:05:10 ID:pLPayGVR0
株の知識がない俺は今から何をすればいいの?
896名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 12:07:48 ID:L6oh4ftf0
>>894
おめでとう
社長とフィーリングが合ったのなら君にとってはいい職場になる(ハズ)
897名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 12:33:13 ID:4BhoQtvb0
今の時期にまともな企業に就職した人っているの?
898名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 12:52:17 ID:1z9XuAi40
生産が最近回復気味らしい
899名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 12:53:37 ID:dyphk1TcO
今日ハロワ行ったけど紹介状貰うのに2時間30待ちだったから帰ってきたよ。

今年になってからの混み具合は半端じゃないな。
900名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 12:58:24 ID:Es34nEot0
>>894
最近にしては競争率が低いな
給料16万ぐらい?
901名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 13:28:23 ID:qsk8ViSk0
>>894
でも、実際に入ってからは従業員と仲良くすることを忘れてはいかんぞ!
社長には挨拶程度でいいんだから、新人が必要以上に社長と仲良くしてると、
他の従業員から村八分にされる恐れがある
・・・経験者は語るw
902名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 13:36:45 ID:W/wdfctp0
>>895
全力で日航株を買え
903名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 13:41:15 ID:WO4YHbZ1P
>>895
360 :山師さん:2010/01/13(水) 16:16:27 ID:UMfi6Gwm
昨日、夢で相場の紙からのお告げがあったんで、全財産、一生の勝負をします。

JAL、家を担保に銀行で金を借りたんで、それと、消費者金融で限度枠一杯で借りれるだけ借りて、
相場をするぞーー!
エイ、エイ、オー!
JAL、全財産、買い、2階建てじゃーーー!!!!

見ておくがよい、神の相場師の錬金術をーー!!
この相場に失敗したら破産???かも??

成功したら、おめdとう、っと、みなさん祝福お願いします。

みなさん、どう思いますか?
904名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 13:57:49 ID:SefxnL4B0
昨年のうちに済ませてヨカタ
905名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 14:34:13 ID:BAZeuRv20
>>901
実習雇用型と書いてあった時点で応募しないよ。
6ヶ月で解雇・職歴汚すだけ。
10名応募でも実際2.3人しか面接こないし。
906名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 14:37:37 ID:V0DvL9C00
>>905
プゲラ
そのパターンで実家の兄は勝ち組とのたまっていたのに今じゃワープア&負のスパイラルから抜け出せないで居るw
諦めて自宅警備員に専念してりゃいいのに


907名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 14:40:41 ID:m22ry6EK0
恐ろしい位求人が無いな。
パートで検索したらもっと無くて笑ったわwww
908名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 14:42:26 ID:LQgyk3WM0
恐怖増殖中
909名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 14:44:15 ID:V0DvL9C00
>>907
友愛である以上当然の結果。
子供手当てだけが唯一の希望。
910名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 14:45:42 ID:V0DvL9C00
親の雇用が安定してりゃ子供手当てとか一時凌ぎな小遣いなんていらないのにな。
結局、道路作ってどっかの誰かがメシウマなだけで。
さっさと労働基準法守らせて違反してる企業や経営者を罰しろってぇの
911名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 14:50:25 ID:QNOmlsIp0
生産性ない人間だけど採用してよ
912名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 14:52:33 ID:Sx+DsXFk0
所得税をもっと高くすればいいんだよ
累進課税で金持ちから金を取って貧乏人に施す
そのための経世済民だろが
913名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 14:54:38 ID:9Ds9nvHw0
子供手当てを所得制限無しにしてる時点で(ry
914名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 14:56:48 ID:V0DvL9C00
親の雇用が安定してりゃお年玉みてぇな手当てはいらない。
政府も見限った日本の雇用ってw

求人票と実際が違いすぎるのってなんなのさw
女の子多い職場だったからまぁいいけど
915名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 15:10:14 ID:4BhoQtvb0
でも実際問題ハローワークよりタウンワークとかアンとかの無料の求人誌の方が良い求人載ってる事ない?
無料の求人誌ってブラック少ない様に思うんだけど。
実際働いた訳じゃないから分からんけど。
条件だけで見ると。
でも派遣やバイトが多いけど。
無料の求人誌でも大手は大概派遣だけど。
でもたまに大手でも正社員出てるし。
無料の求人誌の方が良くないか?
倍率は知らないけど待つ時間もいらないし面倒な手続きもいらない。
916名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 15:11:04 ID:0Ss1Wh7+0
ハローワークで検索してるとき鼻すすりまくるやつとか咳するやつがうるさい
独り言ぶつぶつ言ってる危ないのもいるし
917名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 15:14:38 ID:1z9XuAi40
コンビニとかで受験生を応援するお菓子とか販売するようになったな
ウカールとかトッパとかハイレルモンとかご縁があるよとか
俺は今度いくつか面接受けるというのもあるから買って食べてる
918名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 15:16:20 ID:i+ykRSio0
>>916思わず独り言言ってしまうとき有るな
919名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 15:20:09 ID:SFZ3Pgko0
今日初めてハロワ行ってきた。繁盛してますなぁもう、1時間も待ったし。
他の支援会社に通ってるから今回は利用しないんだけど、状況確認のために
毎回管轄の所に1時間半もかけていくのが馬鹿らしいなぁ、一番近いとこでいいじゃないかよ。
とっとと次のとこが決まればいいんだけどね。
920名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 15:20:41 ID:z+D6ByHj0
隣のおっさんに話しかけたくなるわ
921名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 15:25:02 ID:Sx+DsXFk0
>>918
よう俺

飯食っててもチラシ見てても
いやな記憶がフラッシュバックして
「う〜」とか「あかんわ」とか「やだなあ」とかつぶやく事がある
922名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 15:35:03 ID:a+RC6tWC0
事務ってどんな奴が受かるんだよ
書類選考からってとこが多いし100倍が珍しくないとか
923名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 15:40:04 ID:sFxjsn6f0
ハイスペックスーパーマンだろう
924名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 15:42:22 ID:XaCZ7msmO
スーツ来た二人組の中年と若いのがいた
若い方が番号受け取り、検索してる。中年どっか行った。
都内で近くに派遣会社が多いからやっぱりあれなんだろな
これが派遣の営業コンビか!ふん噂よりムカつく!
925名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 15:49:55 ID:QNOmlsIp0
契約社員やっと受かった
時給1250円
カレンダー休み
完全週休二日

今日でおまえらともお別れだよ
また契約満了したら会おう
926名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 15:50:41 ID:ERmnuIOcO
昨年末に出した履歴書の返事がまだこない…。

年末年始を挟んだりだから、時間がかかるってこともあるのかな?

選考に2、3週間かかるってのはデフォ??
927名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 15:51:22 ID:HFGzw4ui0
>>925
おめでとうございます。
928名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 15:51:51 ID:Sx+DsXFk0
>>925
おめでとう、契約延長されると良いな
当分来るなよw
929名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 16:09:05 ID:QNOmlsIp0
>>927-928
ありがとう!

六ヶ月だから更新期待してがんばるよ
おまいらに幸あれ
930名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 16:12:18 ID:N7o7NQT90
>>926
果報は寝て待て
931名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 16:15:24 ID:V0DvL9C00
6ヶ月後が今よりマシだったらいいのにな
932名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 16:15:43 ID:4BhoQtvb0
今日無料の求人誌に大須のオムスビ販売してる所の事務の仕事が出てたね。
給料は16万位だったけど。
大須は名古屋のど真ん中だしかなり事務と言う事も有り応募者増えそうだね。
大須で仕事出来るなんていいな。
933名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 16:22:09 ID:Fn80yaUI0
>>926
選考に時間が掛かってる企業はハロワから問い合わせて貰えばいいよ
934名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 16:40:26 ID:Gn9RayCZ0
>>916
こないだの出来事
右隣は貧乏ゆすりが激しいオヤジ 左隣は検索機の使い方すらよくわかってないオバチャンで何度かオレに聞いてきた
そしてベビーカー引いて赤ん坊連れてきた女。その女自体職員に噛み付いて何かほざいてた
そして赤ん坊号泣 それが30分くらい泣き止まなかった
935名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 16:41:45 ID:Gn9RayCZ0
ああそれとガムくちゃくちゃ噛んで検索してるゆとりバカ&その友達グループ
↑こいつらが一番むかついたわ 
936名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 16:53:33 ID:V0DvL9C00
>>935
それが純血ゆとりだから。
日本に住んでてアジア顔だからって自分と同じ日本人ましてや同じ人間だと思わない方がいい。
就職する事を社会に拒まれているのがゆとり世代だから。
937名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 16:53:48 ID:xm5ZrkrE0
鼻すするやつうちの会社にもします。
「うるさいから鼻かんでください」って言ったら、
それ以来俺の前ではフガフガいいながらこらえてる。笑える。
938名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 16:55:14 ID:V0DvL9C00
>>937
つ パワハラww
939名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 16:59:25 ID:ErAZAcbI0
>>926
書類選考落ちても本人に連絡よこさない会社あるよ。
ハロワで確認したらお祈りで届いてますだってよ。

零細企業の分際で!こっちからお断りだ
940名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 17:39:22 ID:Gn9RayCZ0
>>937
前勤めてた会社なんかしょっちゅう屁こく課長がいてさ
ある日事務の女が「オナラしないでください!!!」ってマジギレしてた
その光景が笑えた
941名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 17:50:42 ID:3jIDHr+40
俺もゆとりに近い世代だけど、友達とハロワ行ってる奴は意味不明
しかも髪も真茶色で、顔からしてアホ丸出しの奴とか‥
942名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 17:51:44 ID:gG02nCv30
>>934
窓口待ちで隣の椅子に座ったまだ若そうな女の独り言が怖かった
暗い声で、携帯を肩にかけて話してるのかなと思ったくらいにはっきり話す

でも、俺が原付で駐輪場入った時、自転車の後ろに引っかかって
片手でドミノ倒しになるのを防いでいたら、駆け寄って来て
自転車を戻してくれた初老の人には癒された
943名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 18:15:18 ID:+yoH2itk0
>>941
履歴書も書けないようなやつらだから気にしないで無問題
944名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 18:32:20 ID:Zazxaodo0
基金訓練合格したんで来月から頑張ってくるぞおおおおおおおおおおおおおお!!
945名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 18:38:15 ID:SefxnL4B0
>>939
今日それとなく聞いてこようかと
出かける準備してたら郵便が(欝)orz
946名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 18:47:20 ID:gG02nCv30
とある会社のハロワ求人に、名前でなんとなくやな予感覚えて
家に帰ってその会社調べてみたらホムペで同じ求人出してたが
必要とされる資格が増えていた
でも、よくあるんだよなこういうの。
947名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 18:55:17 ID:SefxnL4B0
>>946
いまどき両方確認するのはデフォだよな
漏れが受けたところも微妙に違ってた
(担当者も違うから一斉に募集かけたんだろう)

自社ページも無い所は怖くて応募できない
948名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 20:13:04 ID:Y6PUPeTm0
閉まるギリギリの時間くらいに行こうと思ってるんだけど。
ハローワークプラザよこはま って今、混んでる?
949名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 20:31:55 ID:V0DvL9C00
>>947
ハロワで見て自宅で検索してまたハロワに行って求人抹消か紹介状の時点での電話で
求人失効して下さいといわれオジャンもまたよくある事
950名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 20:38:23 ID:gs9d8xK30
【政治】 鳩山首相 「地球から見れば、人間いなくなるのが一番優しい」「地球を襲う人間…温暖化という誤り犯す」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263467891/
951名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 20:49:05 ID:Sx+DsXFk0
>>949
なんかモバイルパソコンが欲しくなってくるな
携帯じゃキツいし
952名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 21:07:40 ID:V0DvL9C00
>>951
ハロワ窓口を通すからタイムラグが起きているだけ。
役に立たない天下り施設は根本から見直すべき。
953名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 21:32:43 ID:Sx+DsXFk0
>>952
そういう意味じゃなくって、
良さげな会社が見つかったら即その場で調べたいってこと
ホームページがあったら見に行ったり「会社名 2ちゃんねる」でググったりね
954名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 21:34:27 ID:Sx+DsXFk0
ハロワにモバイルPC+willcom?を持ち込みたいってことだ
955名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 21:49:54 ID:p1+uflRR0
それならネットで全求人情報を詳細まで表示できるようにしろと
956名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 21:53:36 ID:ENLsoWn80
俺が行くハロワにはPC端末があってネットも出来る
ネットで見た求人はそれで求人票をプリントして来いってことなんだろうけど
そのPCで会社の情報とか検索できるんだろうか
いや、ネットができるんならできるよな俺はちょっと恥ずかしくて出来ないけど
957名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 21:58:04 ID:8Ox2Q7Uz0
>>955
昔どこかに書いてあった事だけど
企業側曰く引き篭もって仕事探してる求職者は来てほしくないんだと
958名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 22:18:07 ID:gVS7dE0u0
会社倒産してはや2ヶ月応募した会社は全部書類落ちだわ
そろそろ非正規や派遣でも探してみるか…
959名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 22:23:06 ID:Sx+DsXFk0
>>957
ほかにも、迷惑メールや押し売りFax、
人材紹介の飛び込み営業が来ることも警戒してると思う
960名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 22:58:53 ID:riDRzfRl0
今中途採用してる会社は何かあるから募集をしてる。条件のいいとこは人が辞めない
から募集はしない。つまり復活は厳しい
961名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 23:02:49 ID:SefxnL4B0
>>951
3年位前からスマホン愛用
962名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 23:22:23 ID:0qhFfrOi0
来週筆記試験だわ。
不動産関係のところだがやっぱ筆記試験は基本SPI?
電話の時に聞いても良かったのかな?
963名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 23:29:01 ID:ZDbF1Pph0
だめだ。
待てば待つほど状況は悪くなる。
1年前は敬遠していたブラックの営業さえ落とされるようになってきた。
1年前にブラックでもいいから入社しておけばよかった。
964名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 23:36:11 ID:QCz01CGF0
リストラされてるから同じだよ
965名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 23:57:53 ID:3jIDHr+40
俺は相談員のおじ様に担当になってもらってるから待ち時間
どんなに混んでいても10分しか待たないおー
966名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 23:58:58 ID:ZDbF1Pph0
30社以上の派遣会社に登録して毎日応募しているのに採用されません。
967名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 00:06:52 ID:6xu9mbDd0
なんで俺生まれてきたんだろ
あー人生めんどくせえ
968名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 00:11:29 ID:iGRlVKwL0
>>966
嘘つきだからでない?
969名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 00:14:22 ID:XuBFyWfb0
今のご時世、手取り20万ってどうなのかな?
マシな方?
970名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 00:16:48 ID:ZMm0ept80
新卒で20歳前後ならマシ
971名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 00:21:05 ID:6xu9mbDd0
答えになってる?
972名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 00:21:39 ID:NtbnT1mw0
学生がお母さんと一緒にハロワに来てた
973名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 00:23:40 ID:F6g/HuAK0
高校生ならそれもあり
974名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 00:27:29 ID:/zonKs/L0
誰か次スレ頼む
以下テンプレ
----
前スレ
お〜い、ハローワーク行ってる?192
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1262264494/

■ハローワーク関係まとめサイト
ハローワークで就職を目指す無職・だめ人間のよくある質問
http://musyokude.gozaru.jp
ハローワークインターネットサービス
http://www.hellowork.go.jp/
しごと情報ネット
http://www.job-net.jp/
就職活動と会社情報
http://work.moe.hm/
独立行政法人 雇用・能力開発機構(職業訓練とか)
http://www.ehdo.go.jp/


※ 950以降踏んだ方、次スレの用意宜しくお願いします
975名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 00:29:30 ID:VDQkIH1j0
>>969
今手取り20万ってなかなかないよ
総支給14万とかざら
976名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 00:31:59 ID:6f/hzB9b0
>>966
派遣会社って横のつながりが結構あるから
何社にも登録してると逆に悪印象になって仕事来なくなる
って派遣会社で営業課長やってる知り合いが言ってた
977名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 00:36:20 ID:4zXGzEud0
マジか?
登録すればするほど当たりが無いのはそれか?
歳や経験だと思ったけど
978名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 00:44:39 ID:LGnQHyCH0
ハロワに出してる求人には経験者のみになってるのに
求人サイトだと未経験で社会人経験さえあればおkになってる
なんの罠だこれは

とりあえず求人サイトから応募してみたけど
979名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 00:45:34 ID:x/NtAz4+0
この不況だから面接行くとどこも強気な感じだな
君の経験じゃどこも雇ってくれないよ?的なことストレートに言われたわ
まぁ実際そうなんだが
980名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 00:49:42 ID:v8Ha/IZU0
自分がやりたくない仕事ってどのくらい保つものなのかな?
食うため、生きるためなら全くやりたくない仕事でもやっていけるものなの?
981名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 00:51:39 ID:6f/hzB9b0
>>977
せいぜい3〜4社までって言ってたな
まぁそれ以上に今現在働いてる奴の首を切られないようにしたり
そいつらのその後の仕事先探すのに手一杯で新規の面倒見てる余裕ないのが一番なんだろうが
982名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 01:02:34 ID:LLuFo6TL0
>>980
嫌な仕事して脱糞してもいい歳して涙を溢しても女の前に大恥かいても
やらなきゃいけないのが仕事だと第三者に言われたことがある
983名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 01:44:47 ID:bPp/ofnb0
>>982我慢は大事だがあまりムリすると鬱とかおかしくなると思う
パワハラしたヤツ今も腹立つけど辞めて良かった。
984名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 03:10:42 ID:6f/hzB9b0
最近ニューススレとか覗くとちょくちょく
”働かざるもの食うべからず”とか言う奴いるけど
それって全員に働く場所とかが均等に与えられてて初めて成り立つ言葉だよな
985名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 07:26:04 ID:QkoaWPI10
>派遣会社って横のつながりが結構あるから

ないない。普通に考えれば分かるだろww。
脅しだよ。
例えば100社(実際はもっともっと多いが)の派遣会社があるとして、
誰かが1つの派遣会社に登録した時、残りの99社に全て問い合わせする
分けねえだろ。
それとも共同データベースを作って日々増加していく自社の登録者を
全て公開しリアルタイムで更新するとでも思っているのか。
ありえないよ。
986名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 07:29:19 ID:2DNafk34O
靴下の製造経験者ってめったにいないよな
987名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 07:31:24 ID:2DNafk34O
>>984
ニューススレで上から目線で人生論語ってる奴なんて
現実知らないヒキニートor低い地位にしがみついてる底辺労働者くらいしかいないだろ
988名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 08:06:51 ID:QkoaWPI10
さあ、年に一度の新年度採用の始まりです。
つまり今から猛ダッシュで応募しなければいけません。
新年度採用ですから、当然3月中旬までには内定が取れてないと遅いわけです。
新年度採用は普段と違い、出物があります。
みなさん、がんばりましょう。
989名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 08:11:28 ID:4zXGzEud0
新卒はもう内定出てますが

ブラックさえまったく応募するとこも無いのよ
990名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 08:16:28 ID:uM7KnWYk0
次スレ建てたぞ

お〜い、ハローワーク行ってる?193
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1263510948/
991名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 10:10:33 ID:0zJjx94a0

昨日午後イチで就職相談に行ったら3時間待ちとか\(^o^)/
頭に来たので朝イチで逝ってきたぜ!
992名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 10:50:51 ID:+9wFC9Jp0
もうブラックでもなんでもいいよ
993名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 10:54:48 ID:pXyz1sLO0
>>981
そんな派遣登録者員へ対して親切心なんてあるわけないだろw
タマ集めに忙しいだけだぞw
994名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 11:11:51 ID:gGz/A0G60
ああ忙しい忙しい
忙しすぎて営業しているヒマがない
995名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 11:31:10 ID:KTYY9UXS0
常用型派遣たしかに増えてるねぇ・・
大きな工場とかこればっかりだよ
996名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 11:54:19 ID:xdBxw51Q0
              ___r=y=ー=冖-ィrt=、
          /___f〆::::::::::::::::::::::::::::::Yごソ\
         /__f〆:::::::::::::::::_y=ー¬冖¬―-\       /
         / .{f7::::::::: イ厂  ;′         `\    / /
        /__{f|:::::/  l l  |      ヽ  ',  ヽ  / /
.       /〈匚/イト\   | |  |       ',  i  ヽ∨ /   / //
      /   ̄7 |l|___}〉 ‖|   | {      |   |     ∨ /  ../ ̄ ̄ ̄ ̄\
.     /   //  |:| ̄  | || l   | | ト      | ‖u ;    ', Y /.::/
    /   , / l  |:|    l┼ヽ\ ||| \  |ハ / | | |: l::.::.::./ 地  ほ  こ
  /   |:| |  |:|',   |ヽー=≧x、ヽ ゙, //_」./l  | ||:リ:.: /  獄  ん  れ
/     |:| |  |:| ヽ  |U 弋_リノヾ'ー |/ィ,T7/ /j / /::.::/   だ.  と  か
       |:| |  |:|  ト  ヽ   ̄      ゝ' /´ |::::/::イ::.: \..  わ  う  ら
    /   |    | \ \ u          / /::.::.::.::.:/_<_  ぁ  の  が
 \/    ∧    |\   ̄   ___,. ' /´::.::.::.::.::.::.<二 _/  :
___ \   / ∧    トU \      ̄` イ   |::.::.::.< ̄ ̄ ̄, -'\.
::.::.::.::\\/ /.::.ヘ   ∨>=>  _ ∠::.::.:|  |::.::.::.::.::.>   ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
::.::.::.::.::.::.` <´\ヘ.  ∨::/∧:ト\く___|  | ̄ ̄ー―::.::.::.::.:ー- ::.::.::.::.
::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\ ゙ヘ  ∨/ |:|:::://::.::.::.::.:|  ∧__ー<  ̄ ̄ ̄`` ̄
::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ヽ ヽ  V  |:|::〈〈::.::.::.::.::.| / \::.::.::\ \
997名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 12:05:45 ID:fIIExJWh0
地獄いやだお
998名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 12:17:57 ID:k5rH+kIp0
本当の敵はハローワークだということを君たちは気付いているか?
999名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 12:19:01 ID:LGnQHyCH0
埋めるか
1000名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 12:20:00 ID:LGnQHyCH0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。