新卒社会ていつしった? その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
前スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1247317390/l50
新卒で就職しなかった人、新卒社会を知らなかった人、参加して下さい。

漫画で学ぶ
('A`)人('A`)

派遣会社搾取問題 再チャレンジ支援税制

就職氷河期問題 派遣社員問題 フリーター問題


ttp://www.geocities.jp/sakusyu2006/index.html
2名無しさん@引く手あまた:2009/11/22(日) 19:33:21 ID:iBqO3tge0
3名無しさん@引く手あまた:2009/11/22(日) 19:45:14 ID:PoVpA26s0
自殺、ああ自殺
4名無しさん@引く手あまた:2009/11/22(日) 23:30:37 ID:U7dYP2J5O
自殺
5名無しさん@引く手あまた:2009/11/22(日) 23:34:01 ID:gxkxFxsr0
問題の現況は親。
6名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 00:41:52 ID:4QAvNNpt0
>>5
田舎のばあちゃんでも、新卒社会は知ってるよ
7名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 00:51:46 ID:dDAnumJ/0
マジレスすると、卒業してから
歳は26、7
8名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 09:23:02 ID:AyY0I1FhO
フリータとは友達になってはいけないな
9名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 11:16:55 ID:u6ENnCKS0
フリーターを満喫してるやつとは距離を置こう
そして反面教師にしよう
10名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 11:18:28 ID:yEioalbG0
卒業する前から知ってたけど、就職できなかった・・・
11名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 12:04:55 ID:AyY0I1FhO
>>9
フリーターは楽しいからね。
12名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 13:38:27 ID:AyY0I1FhO
>>10
終わったね。
13名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 14:03:22 ID:tJG04bzLO
実家暮らしで月13万程度のフリーターやってて24で貯金400万のヤツがいる。
あと500万ぐらいあって年金代わりの感覚で資産運用やればどうにでもなるし
そんな生活も悪くない様な気がしてきた。
14名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 14:42:30 ID:AyY0I1FhO
>>13
じゃ、やればいい。
15名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 15:30:36 ID:AyY0I1FhO
フリーターを一度やったらヤメラレナイ
16名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 22:21:46 ID:4QAvNNpt0
自殺
17名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 23:49:50 ID:AyY0I1FhO
自殺
18名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 07:14:06 ID:tXjY9RZAO
フリーターはあかん
19名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 07:16:51 ID:tXjY9RZAO
誰だよ、小さい会社はやりがいがあるなんて言ったの
20名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 09:39:58 ID:LuKMCP0p0
ワロタw
21名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 18:01:52 ID:tXjY9RZAO
配偶者をさんごう保険に加入してくれる会社無いかな?
22名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 18:11:12 ID:3stp+JO+0
某ゲーム開発会社は新卒一括採用制度がなくなると
新卒の若い女性社員にコスプレ(セクハラ)強制できなくなるから
困るだろうね。

こういう目的も企業が新卒至上主義になっている理由の一つでしょう。
23名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 20:33:11 ID:tXjY9RZAO
>>22
別にいいじゃん
24名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 21:43:24 ID:oneIhHLK0
ああ
25名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 20:00:26 ID:sH+slAdaO
自殺
26名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 22:42:55 ID:8dLC3lBp0
自殺
27名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 13:59:05 ID:lTX2TKZnO
自殺
28名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 15:43:24 ID:lTX2TKZnO
死にたい
29名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 08:47:47 ID:HZi45u5TO
死ぬまで後悔
30名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 12:46:50 ID:quX9L7UuO
新卒一括採用って、新卒にとっても両刃の剣なんだよな。 今年は身を守ってくれる武器だが、来年からは一旦失業すると、一生これに苦しめられる。
31名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 12:50:55 ID:d9pdj8REO
在学中に就活したことないが応募できる企業が在学中の人と比べると全くないことに気づいたよ。
32名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 13:02:18 ID:Rkg7pwGxO
何を今更…
新卒至上主義なんて何十年も前から分かってたことだよ。
そこからはずれた時点で覚悟決めなきゃ。
33名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 20:20:14 ID:HZi45u5TO
正社員が貴族にミエルよ。
同じ大学だったのに。
34名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 20:42:22 ID:PPypPXfz0
新卒社会っていうより日本は転職したら基本負けなんだよな

ヘッドハンティング以外は
35名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 22:43:54 ID:HZi45u5TO
>>34
そうだよ。年金も減るしね。
我慢して新卒で働く、働かないなら死ね。
36名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 23:41:27 ID:klzO5zxm0
jisatu
37名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 03:44:07 ID:nc05nFKb0
海外ではHARAKIRIと呼ばれる単語があるが、
いい加減現代風にJISATSUにした方がいいな。
38名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 06:54:30 ID:9vJiejS70
>>34

2001年卒氷河期だったせいか、転職して給与アップしました。
環境も良くなりました。
39名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 09:23:42 ID:SXNhqpx0O
>>38
職種と業種は?
40名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 09:31:09 ID:9vJiejS70
団体職員、事務系職種。

11月25日給与額面月額38万円です。土曜出勤、日曜出勤も多いけど。
41名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 10:26:05 ID:SXNhqpx0O
>>40
いーなー。うらやましい。
同業転職とか?
42名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 12:10:01 ID:SXNhqpx0O
道を外れるのがカッコいいって、誰が言い始めだ?
43名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 12:24:14 ID:cEvL17XUO
そりゃ、転職させて金を儲ける人達だよ。
44名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 14:11:14 ID:OTfQtJUU0
23だけど高校生の時から新卒社会だって知っていた
情報弱者は哀れだな
45名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 15:07:17 ID:SXNhqpx0O
>>43
リクルート?派遣会社?
46名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 16:01:33 ID:SXNhqpx0O
知らなかったんだ
47名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 19:53:01 ID:SXNhqpx0O
転職は狙いうち
48名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 09:34:26 ID:/qPx0nmJO
自殺
49名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 11:46:44 ID:wBhtqdum0
惨めだよ、悲惨だよ。新卒ルールを知らなかったばっかりに・
50名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 09:19:27 ID:tUUVL6f3O
死にたい
51名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 12:11:25 ID:nao2OtIXO
↑何回も同じ事書くなよ
口に出す事ちゃうやろ
52名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 20:26:29 ID:tUUVL6f3O
>>51
新卒逃したら人生終了じゃないか
53名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 20:31:23 ID:F5Azfl1bO
東京の大学で東京本社の会社に新卒内定もらってたけど卒業間近に親父の病気がわかって仕事出来なくなったから長男として内定断って田舎に帰ってハローワークに通い出してから新卒社会って分かった。
田舎なんてブラック会社、ブラック職ばっかで長く働けない。どうしたもんか・・
54名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 22:43:37 ID:nao2OtIXO
>>52
終了なら終了で何回も同じ事書き込むなよ。
55名無しさん@引く手あまた:2009/12/01(火) 05:59:17 ID:+uJOzN+ZO
>>53
やっちゃったね。
自殺コースだ。
56名無しさん@引く手あまた:2009/12/01(火) 06:06:58 ID:D4G9kLyz0
>>53は優しい奴だな。
親父さんの面倒みつつ、バイトしつつ、公務員試験。
もしくは親父さんにコネ寄こせと言ってみる。親切とかも。
57名無しさん@引く手あまた:2009/12/01(火) 07:49:33 ID:Y2J/lENr0
昔の中国なら孝行息子って事で役人に成れるレベルだな。
58名無しさん@引く手あまた:2009/12/01(火) 19:56:46 ID:N1Ia6tkm0
>>56
× 親切
○ 親戚

マジで普通に血筋頼ったらいいよ。
何も恥ずかしい事じゃないし。
59名無しさん@引く手あまた:2009/12/01(火) 20:37:01 ID:+uJOzN+ZO
新卒がすべて
60名無しさん@引く手あまた:2009/12/01(火) 21:48:54 ID:x/uCeXgEO
新卒いいよな。
でも相変わらず新卒で入社してもすぐ辞める奴多いんだよな。
61名無しさん@引く手あまた:2009/12/01(火) 22:26:03 ID:jO3rOOh70
新卒のありがたみを知らんのだろうね
やめてから気がつくんだろう
62名無しさん@引く手あまた:2009/12/01(火) 23:50:15 ID:QPoDUUs40
新卒に戻りたい。みんなとワイワイ就職活動したい
63名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 00:45:44 ID:md0l75E20
25歳ぐらいの頃知ったよ
64名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 01:42:28 ID:mYMijvgbO
新卒で就職したけどブラックなんで辞めます。
バイトの方がいいわ
65名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 03:41:36 ID:QOCxFg88O
バイトのブラック度を知らないのか
66名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 04:53:51 ID:sxW6NmGX0
上の者達は絶対に新卒採用を止めない。
条件の悪い環境で働いてくれる層が一定の割合で必要だから。
67名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 07:09:46 ID:LQQaW0rcO
俺の体験記。
23で卒業→バイトしながら25まで資格勉強→
25で資格取得→今年、大手メーカー就職。
新卒が必ずしも全てじゃない。
68名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 08:29:27 ID:zQCss0H+O
>>67
何の資格?
69名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 12:11:41 ID:LQQaW0rcO
>>68

司法書士、行政書士以外の士業。
70名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 19:56:58 ID:kLZNv85d0
>>67
海事代理士乙w
71名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 20:03:36 ID:LQQaW0rcO
あんたが乙やね(笑)
72名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 20:04:22 ID:kLZNv85d0
じゃあ何?社労士なんて今どき驚かないよ
73名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 20:29:07 ID:zQCss0H+O
>>69
せいぜい派遣じゃん
74名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 23:23:09 ID:LQQaW0rcO
社労士でメーカー行けるかよ。
メーカーに行ける資格自分で考えろ。
75名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 23:24:19 ID:LQQaW0rcO
社労士じゃ大手メーカー無理でしょ。
派遣なんかしないよ。
76名無しさん@引く手あまた:2009/12/03(木) 06:03:34 ID:EyCFWCrJO
>>75
甘いな
77名無しさん@引く手あまた:2009/12/03(木) 06:50:50 ID:EyCFWCrJO
新卒がすべて
78名無しさん@引く手あまた:2009/12/03(木) 06:59:01 ID:fiSx4EGbO
新卒が全てなら一生バイトしとけよ。
79名無しさん@引く手あまた:2009/12/03(木) 07:00:24 ID:BHPiliih0
>>77
朝の6:50に一言「新卒がすべて」ってw
80名無しさん@引く手あまた:2009/12/03(木) 08:31:31 ID:EyCFWCrJO
>>78
したくなくてもそうなるよ
81名無しさん@引く手あまた:2009/12/03(木) 12:19:59 ID:HFDzuhry0
文系だけじゃなくて理系も新卒至上主義なの?
理系なら年齢遅れても就職できるんじゃないの?

82名無しさん@引く手あまた:2009/12/03(木) 14:54:14 ID:EyCFWCrJO
>>81
んなわけないだろ
83名無しさん@引く手あまた:2009/12/03(木) 15:09:56 ID:U6mDzkGy0
30過ぎて2chで知ったけど今正社員だよー(^q^)アウアウw
84名無しさん@引く手あまた:2009/12/03(木) 22:38:13 ID:Pjc38HHE0
知らないことは犯罪なみに愚かってことだよ
85名無しさん@引く手あまた:2009/12/04(金) 00:14:37 ID:AbbXN8nsO
日本は申請主義だからね。
新卒カードを使うか使わないかは本人の自由。
86名無しさん@引く手あまた:2009/12/04(金) 12:13:16 ID:NmrykkLW0
中卒や高校中退にも新卒ってあるの?
87名無しさん@引く手あまた:2009/12/04(金) 20:30:56 ID:AbbXN8nsO
>>86
無いから
88名無しさん@引く手あまた:2009/12/05(土) 01:41:15 ID:PQ6fCzsT0
新卒主義押し付けたのってリクルートなの?
だいたい既卒を第二新卒とか言う時点でおかしいよな
どんだけ新卒に拘るんだよw
もうこれはコントレベル

89名無しさん@引く手あまた:2009/12/05(土) 07:38:15 ID:txoGMNH4O
>>88
リクルートって、フリーターを賛美してなかった?
90名無しさん@引く手あまた:2009/12/05(土) 11:08:57 ID:pnfIwacCO
>>89
おまえのリクルートに騙された話は、もういいよ
91名無しさん@引く手あまた:2009/12/05(土) 12:27:23 ID:povWgEVN0
リクルート自体、フリーター等の若い労働力で成り立ってる企業ですからね。
クリエイティブ(笑)、ファッション(笑)、音楽(笑)的な所はどこも同じですが。
92名無しさん@引く手あまた:2009/12/05(土) 16:16:32 ID:txoGMNH4O
フリーターを賛美するリクルートにどうしてみんな、
騙され無かったの?
93名無しさん@引く手あまた:2009/12/05(土) 16:25:41 ID:fIAYN/os0
新しい生き方、それはフリーター
94名無しさん@引く手あまた:2009/12/05(土) 16:25:45 ID:povWgEVN0
単純に「普通」だった人が殆どでしょ。
そこに何か明確な理由とか考えなんてないと思うよ。
95名無しさん@引く手あまた:2009/12/05(土) 18:54:10 ID:txoGMNH4O
>>94
あんた、リクルートのフリーター賛美を知らないだろ。
テレビに雑誌、至るところでカーキンやっていたんだよ。
96名無しさん@引く手あまた:2009/12/05(土) 20:17:52 ID:txoGMNH4O
フリーター煽り、転職煽り、ベンチャーを煽ったのがリクルート。
政府の方針が変わった途端、夢の正社員なんて言い始めたんだ。
97名無しさん@引く手あまた:2009/12/05(土) 21:18:25 ID:RRhtFWBDO
新卒社会とは知らず今年就活しなかった…。
京大でもトップレベルだったから勉強はできるんだが、卒業して県庁やら国家二種は間違い?
98名無しさん@引く手あまた:2009/12/06(日) 09:23:42 ID:vgn0AMs2O
>>97
終わったね。
俺たちの仲間になっちゃったね。
99名無しさん@引く手あまた:2009/12/06(日) 11:19:32 ID:2nXgSBkyO
>>98
お前と一緒にするなよ。
公務員でいいじゃないか。
100名無しさん@引く手あまた:2009/12/06(日) 13:25:53 ID:vgn0AMs2O
>>99
受かってから言え。
筆記は通るだろう。しかし、二次の面接で、君は新卒優遇を知る事になる。
既卒京大より新卒龍谷大学だよ。
101名無しさん@引く手あまた:2009/12/06(日) 13:47:38 ID:2nXgSBkyO
だからお前の頭と一緒にするなって(笑)
お前は、可能性なくても
京大卒で若けりゃ公務員は可能性はあるよ。
102名無しさん@引く手あまた:2009/12/06(日) 13:55:29 ID:bBdUGRPG0
マジレス。
1社目を無料就職情報誌(ガテン系やら営業やら運転手やら風俗の広告やら載ってる)で
見つけ就職して退社して2社目DQN企業で働いている途中に知った。
 もちろん世間知らずだった自分の責任だが、地元に就職したいという思いもあったから。
ちなみに大学は私立で入試偏差値は60位の大学だった。
103名無しさん@引く手あまた:2009/12/06(日) 16:32:09 ID:bckiwvCz0
>>102
かわいそうに
104名無しさん@引く手あまた:2009/12/06(日) 17:44:48 ID:pd1Sh0k3O
新卒で偽装ITに入って失敗した後に知った
涙が止まらない
105名無しさん@引く手あまた:2009/12/06(日) 18:14:09 ID:o0DPUUFS0
新卒者かいって知らない人は
学生時代に友達おらんかったんとちゃうの?
106名無しさん@引く手あまた:2009/12/06(日) 21:29:25 ID:bckiwvCz0
>>105
フリーターと仲良くしていたからだよ。
107名無しさん@引く手あまた:2009/12/07(月) 00:08:34 ID:eiRmajKMO
>>106
フリーターとは関わってはいけないよ。
現代の、えたひにんなんだから。
108名無しさん@引く手あまた:2009/12/07(月) 17:47:42 ID:xi1mW4AUO
フリーターと関わったら
普通あぁ〜はなりたくないと思って
頑張るでしょ。
109名無しさん@引く手あまた:2009/12/07(月) 18:02:10 ID:7AhRWuc7O
しかし
ホワイト以外のサラリーマンは奴隷小作農
フリーターえたひにんは蔑まれても奴隷
ではないと悩ましい事実
110名無しさん@引く手あまた:2009/12/08(火) 08:34:58 ID:wVckFrXnO
>>109
新卒逃したら小作も無理
111名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 08:03:19 ID:0fSw8gojO
自殺
112名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 08:11:23 ID:gKF62Hm1O
えっ?新卒社会なの?
嘘だろ?冗談きついな〜。
なぁ。嘘だと言ってくれよ。
頼むよ…
113名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 08:55:26 ID:0fSw8gojO
>>112
お互い惨めだな
114名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 11:27:13 ID:0fSw8gojO
中小零細にやりがいなんかないよ
115名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 14:10:28 ID:hbVxMG1SO
おまえはバイトにはやりがいあるんだな
てか何回も同じ書き込みするなよ。
頭大丈夫か?
116名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 15:14:53 ID:0fSw8gojO
>>115
あるわけないだろ。
やりがいは一部上場企業くらいしかないよ。
117名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 15:28:10 ID:hbVxMG1SO
お前みたいにちんたら遊んでるだけじゃ
そら一生バイトだろ。
118名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 16:53:21 ID:QzZqcDEjO
なに新卒チケット無駄にしてやりがいは上場企業しかないキリッとか言ってんの?
うじうじしてないでとっとと働けよ
上場企業にこだわるなら小売やら飲酒しかないけどなw
若さを売りにするしかないんだからもう結婚や贅沢の道は諦めな
119名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 17:05:16 ID:QzZqcDEjO
>>118
訂正
飲酒=×
飲食=○
120名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 19:28:04 ID:JG2WKPZB0
学生採用の新卒と経験者採用の中途しか
採用枠がないということが問題であると
有識者の中では既に結論は出ているっぽいよね。

新聞や雑誌でもそこを書きたいが深く突っ込めないような
記事をよく目にする。
何かそこに触れることがタブーになっているみたい。
121名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 20:35:40 ID:0fSw8gojO
>>120
スポンサーの一流企業だからな。
新卒採用しているから。
122名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 10:43:29 ID:9FiknQfyO
自殺
123名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 11:22:41 ID:9FiknQfyO
転職を煽ったリクルートに罪は無いのか?
124名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 16:06:57 ID:S/DdsgpGO
あるわけないわ!
自己責任や。
125名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 21:55:46 ID:9FiknQfyO
大学時代、遊ばないでコツコツ資格勉強したり、
真面目に企業研究したりしている奴が良い会社に就職して美人嫁もらっている。
126名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 23:36:33 ID:s0qY2dLHO
自分が凡人であるかが分かってないから中小=やりがいないと言うだろうなw
新卒逃すと早く死ぬか中小でスキルを積ませてもらうか2択しかないんだよ!
社会に出て道を外したら中卒も高卒も大卒同じ
いかにスキルを持ってるかが勝負であって学位なんて誰も見てくれない
下手なプライドはさっさと捨てて働け
結婚出来るなんて思ってる奴は頭がおめでたい証拠だぞ?
127名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 00:21:54 ID:/4kPuKS50
>>125
そのサンプルはどれくらいある?
自分はあまりそういう風には感じない。
>>126
否定的な意見ばかり。
成功体験が少ない人の特徴だ。
128名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 11:04:08 ID:HLEdS+LSO
自殺
129名無しさん@引く手あまた:2009/12/12(土) 09:35:35 ID:uNtTIpV2O

分かったから、もう書き込むなよ。
130名無しさん@引く手あまた:2009/12/12(土) 13:04:50 ID:bcAkKTkWO
自殺
131名無しさん@引く手あまた:2009/12/12(土) 18:10:45 ID:ajxohWzPO
自殺
132名無しさん@引く手あまた:2009/12/13(日) 09:57:30 ID:bCYo/C+uO
マスコミがあれだけフリーターを賛美しておきながら、
今になって社会問題なんて、
掌がえしだ。
133名無しさん@引く手あまた:2009/12/13(日) 10:03:17 ID:vmVSYtPx0
自殺
134名無しさん@引く手あまた:2009/12/13(日) 22:36:22 ID:JuFt67xr0
自殺
135名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 17:01:47 ID:OGt7LCnU0
中途の未経験者採用枠。
これがないと業界職種の競技人口が増えないと思うのだが。
136名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 07:29:17 ID:2IPa7epmO
>>135
だったら、新卒採用するだろ。
137名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 07:51:33 ID:MRopzZokO
あぼーん
138名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 08:47:37 ID:2IPa7epmO
常識をぶっこわせ!
フロムエー
139名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 11:12:58 ID:EBQcItCaO
WBCですら敗者復活戦があるのにな。
おかげで日本は韓国と5回も戦うことになったが…

日本の新卒主義は高校野球と一緒で一度負けたら終わり。
140名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 12:10:35 ID:aLb63UkyO
だから終わりかどうかは
自分次第だって何回言えば分かる。
何もしなかったらそら終わりだわ。
141名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 12:56:48 ID:2IPa7epmO
>>140
若いね
142名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 17:37:46 ID:aLb63UkyO
>>141
お前よりは若いし、将来考えて勉強続けてたから
既卒後大手だよ。
143名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 19:06:27 ID:RC0fZ5Uu0
まれなパターンでああだこうだ言うなや
そりゃ少ないかもしれんがそういやつもいるだろうよ
144名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 20:30:20 ID:2IPa7epmO
>>142
スペックとソース出せよ、童貞
145名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 20:37:25 ID:YKbGQ6yw0
童貞って悪いことなのか?
146名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 20:57:15 ID:aLb63UkyO
>>144
30超えて童貞は君だけだろ(笑)
そら新卒絶対主義のお前は、一生フリーターだし、さらに女も寄ってこないから諦めな。
147名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 21:00:38 ID:d1zqLhSb0
>>136
年功序列の賃金形態だから
新卒を優先した方がコストが
安くつくという意味でなら理解できる。
148名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 21:41:32 ID:DKteLlx10
>>143
俺の友人でも既卒後、弁護士で法務部、弁理士で知財部、
会計士で監査法人→企業と何人かいるよ。
しかも全て大手だし。
既卒なら難関資格取るしか大手行くの無理だろう・・・
149名無しさん@引く手あまた:2009/12/16(水) 09:00:08 ID:rV8jzqtzO
>>148
うそつくな。
150名無しさん@引く手あまた:2009/12/16(水) 09:04:03 ID:rV8jzqtzO
>>148
難関資格を取れば大手に行けると思っているんだね。
甘いな。
151名無しさん@引く手あまた:2009/12/16(水) 09:28:17 ID:b4TuFN3LO
>>150

僕の知人にも弁護士で法務はいたけど。あまいのは、どっちかな(笑)
今の現状よりは、確実にましになるから受かる頭があるなら
受けてみたら。
152名無しさん@引く手あまた:2009/12/16(水) 09:48:00 ID:rV8jzqtzO
>>151
早く資格予備校イケよ
153名無しさん@引く手あまた:2009/12/16(水) 12:42:09 ID:b4TuFN3LO
おっさん、僕は新卒メーカーだよ(笑)
154名無しさん@引く手あまた:2009/12/16(水) 14:57:05 ID:rV8jzqtzO
>>153
新卒らしいな、そこ辞めたら次は無いよ
155名無しさん@引く手あまた:2009/12/16(水) 16:26:07 ID:QqrZWrSU0
やめてもなんぼでもあるよ
毎日はロワに新着求人がたくさん届いている
よりどり緑
好きなの選べばいいだけ
156名無しさん@引く手あまた:2009/12/16(水) 17:21:21 ID:b4TuFN3LO
>>154
登録はしてないが、弁理士合格してるから
辞めても絶対に大手に行けないことはないよ。
上にも買いたけど、現に既卒後に知人も大手行けてんだから、あんたも終わりと思わず何か努力してみたら。
何もしなけりゃ、今のままでしょ。
157名無しさん@引く手あまた:2009/12/17(木) 08:21:46 ID:AguVUK7HO
>>156
何かしても終わりだよ。
158名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 12:23:24 ID:bwG1eYzqO
なぜか企業は中途採用を嫌う。
実は、いろんな企業を経験している人は、その企業特有の変な「常識」や、
その企業だけの特殊な慣行などが、普遍的なものではないことをよく
知っている。
そういう人がいると、経営者にとっては社員の統制がしづらい。
だから企業は新卒ばかりを採用し、他の会社を知らない、自分の会社
しか知らない、視野の狭い社員を育てようとする。

処女と結婚したがる男とよく似ている。
159名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 12:27:27 ID:ulCAB5/90
>>158
そのとおり!

悪質・陰湿な会社ばかりだ・・・
160名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 12:44:12 ID:bu7VtOEk0
>>158
そうそう。
自分らに自信が無いから何も知らない処女が一番扱いやすいんだろ
161名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 15:12:19 ID:ppuaCyfRO
自殺
162名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 23:31:06 ID:NI0IIamt0
俺フリーターだけど企業の常識なんか身についてないぞ
でも採用されない

どういうこった
163名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 01:15:43 ID:G4+WRCqaO
>>162
しねばいいと思うよ
164名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 01:32:51 ID:XpOMVXumO
昔からゲームが得意で、格ゲーでは名前を知られてた。
大学を辛うじて卒業したものの就職しないで
1日10時間くらいゲーセンに入り浸り、
周りから神とか魔神とか言われてたっけ。
地元の大会で何度も優勝したし、全国にも出た。
たまに乱入してくる下手くそなリーマンを
パンピー(一般人のこと)とか言って馬鹿にしてた。
奴らは何十回俺に挑んでも勝てないんだもの。

でもある時気が付いてしまった。
ゲームでは彼らは負け組でも人生では彼らは
俺よりずっと勝ち組だということに。

それ以来ゲームで勝ち続けても空しくなった。
今時間が戻せるならば、新卒でちゃんと就職したい。
165名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 02:42:39 ID:LMPoRfPPO
ウメハラ乙
166名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 03:05:24 ID:FGadOMrR0
たか○し名人乙
167名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 18:03:00 ID:V6SPyq/c0
>>163 意味わからん
168名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 18:11:35 ID:7VFVrpcbO
新卒と中途は一生給与体系違うよ。
169名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 19:47:50 ID:G4+WRCqaO
自殺
170名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 19:55:18 ID:F12wUoscO
>>165
ウメハラは並のリーマンより勝ち組だろ…
171名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 01:23:53 ID:CGJGwxCE0
>>168
氷河期の新卒とバブル期の新卒も違うから無問題です。
172名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 00:00:55 ID:o5ZOv5NaO
自殺
173名無しさん@引く手あまた:2009/12/22(火) 10:53:55 ID:a89mJOyVO
自殺
174名無しさん@引く手あまた:2009/12/22(火) 11:09:57 ID:FcL3qv1r0
今の新卒よりはブラック底辺でも10年続けてる人の方が
職歴ある分まだチャンスはある方だとは思うのだが・・・
175名無しさん@引く手あまた:2009/12/22(火) 20:49:27 ID:a89mJOyVO
>>174
若さが勝つ
176名無しさん@引く手あまた:2009/12/22(火) 21:40:47 ID:oG6evPWJO
>>175
お前は若さの前にブラックでの経験もないだろ(笑)
177名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 03:14:02 ID:x3043quHO
>>176
ブラック経験はマイナスだよ。
腐ったみかんだよ。
178名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 03:58:46 ID:zfd9FPzWO
>>177
バイトよりはまし(笑)
179名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 11:33:18 ID:x3043quHO
>>178
んなわけないだろ。甘いよ、あんた。
180名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 11:37:00 ID:mYaHF1aJO
バイトは職歴つかないじゃん
181名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 13:46:44 ID:zfd9FPzWO
>>179
あまちゃんは、あんただよ(笑)
182名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 13:54:01 ID:guA8oAdnO
ブラックで勉強して中堅の転職はありえるがバイトから中堅はほぼない
要はスキルがあるかないかの話
スキルがなければ若かろうが歳取ろうが同じ
若さだけ求めりゃ新卒取ればいいだけである
バイトなんかやめて中小でもいいから働けよ〜
俺?
俺は建築業だから今日は休みw
183名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 15:23:26 ID:VtsSAcpkO
建築業ってこの先求人あんのか? 腕はあっても仕事がなきゃ意味ないし。  ちなみに俺は元製造業
184名無しさん@引く手あまた:2009/12/24(木) 01:05:42 ID:nSxDM2GIO
自殺
185名無しさん@引く手あまた:2009/12/24(木) 01:12:03 ID:po5eKJ8JO
聞かれてもないのに祝日に自分から今日は休みって…
186名無しさん@引く手あまた:2009/12/25(金) 19:20:40 ID:pObdfEdoO
自殺
187名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 08:38:05 ID:3r01FMnpO
自殺
188名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 13:17:09 ID:jXqSdFZH0
流行語大賞ノミネート「自殺」
189名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 08:31:17 ID:CgYvXgPHO
フリーターは人間のクズという、
認識が足りなかった。
190名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 22:59:08 ID:dIF0eB5N0
新卒三ヶ月で辞めたら次どうしたらいいのでしょうか?
191名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 03:20:17 ID:gl+98Bk30
自殺します
192名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 09:37:23 ID:1Qv5Q2oD0
新卒カードを紛失しました。
再発行してもらえますか?
193名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 09:41:18 ID:TCt/62QL0
>>190
有名企業でなければ「短期のバイトでした」で
通る気がするが・・・

このご時勢だし、就職が決まるまでのバイトでしたと
言い張ってしまえばいい。

座して死を待つよりも、
194名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 09:42:03 ID:TCt/62QL0
>>192
樹海行きの切符を買ってください。
195名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 09:43:54 ID:UEhi+NT80
>>193
雇用保険に加入されてしまっていたら、足どりは明確ですよ?
196名無しさん@引く手あまた:2010/01/11(月) 18:51:43 ID:poV/KQCc0
よくある質問。

Q.既卒でも応募できますか?
A.できません。卒業見込みの方を対象とした採用になります。
197名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 22:54:00 ID:hbvbtLbX0
>>196
唖然とする瞬間だね。やっちゃった、みたいな。
198名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 23:33:35 ID:otneERHR0
おいおい。普通は「やっぱり・・・」じゃないのかよww
199名無しさん@引く手あまた:2010/01/16(土) 22:28:22 ID:uh5Z2Yor0
日本には二種類の労働者がいる。
新卒で就職した労働者とそうでない労働者。
前者は、搾取する側になる。
後者は、搾取される側となる。
大人になって悔しい思いをしたくないなら、
人並みの生活がしたいなら、
新卒で就職しろ。
200名無しさん@引く手あまた:2010/01/16(土) 22:48:55 ID:XF0cydHx0
>>199
会社によるだろ。
新卒で入社しても下請けだと搾取される。
201名無しさん@引く手あまた:2010/01/16(土) 23:18:04 ID:tv2qJPNV0
>>199
その当たり前にいつ気づくかだ
202名無しさん@引く手あまた:2010/01/17(日) 03:34:39 ID:IUqkDITv0
>>199
それをやり過ぎたから日本がおかしくなってる。
203名無しさん@引く手あまた:2010/01/17(日) 18:42:01 ID:ABwfB/lb0
未経験既卒を取るデメリットは??

・就職するという意欲が乏しかった。
・就職活動の時期に動かなかった鈍い感覚。
・選考でどこからも相手にされなかった者。
・一年後には別の新卒が大量に選びたい放題。
etc...

第二新卒や中途採用ならメリットはあるけど。
204名無しさん@引く手あまた:2010/01/17(日) 19:08:23 ID:CvueH4MPO
リーマンの時点で搾取される側。搾取する側になりたいなら経営者か最低公務員。
205名無しさん@引く手あまた:2010/01/17(日) 22:24:14 ID:5ETm8bQ60
>>204
わかっちゃいないな、あんた。
206名無しさん@引く手あまた:2010/01/17(日) 22:29:37 ID:CvueH4MPO
てか新卒生かせなきゃ人生終わりだと思ってるやつのほうがわかってないと思うのだが。
207名無しさん@引く手あまた:2010/01/18(月) 10:59:32 ID:zv+0BH250
>>203
全部論理的なデメリットではないやん。
208名無しさん@引く手あまた:2010/01/18(月) 16:35:52 ID:1or5B+Jt0
自殺
209名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 19:50:09 ID:0Ik7dYdAO
自殺゚+。(*′∇`)。+゚
210名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 20:17:51 ID:+be+0pwc0
何か美しい響きよね、自殺って


憧れるわ〜〜
211名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 20:22:11 ID:LHMAMyut0
俺は、司法試験受けてて、気がついたら25歳。
もはや、受験辞めるか就職するかのどちらかの選択にせまられて、
就職を選んだ。
外資系の企業の内定はもらったが、公務員になることを選んだ。
年収はだいぶ違うが、この選択は正解だったと思う。
公務員なら、新卒既卒差別ないぞ。
もちろん、入庁年次で出世にはある程度差は生じるが、意外と歳いって
入った人も出世してる。
212名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 18:34:41 ID:TGrcU7xKO
>>211
相当勉強しただろ?
213名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 00:31:24 ID:wSple3K30
外資>公務員
だからな
214名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 02:00:13 ID:IcM9BDUdO
新卒カード失ったんなら旧帝あたりに学士入学したらどうかな?
215名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 06:23:34 ID:CfQE2YWr0
死にたい。時間は戻らない。
216名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 09:48:03 ID:1dlF5BAV0
jisatu
217名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 22:41:37 ID:e2JTePa60
っ自殺
218名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 23:12:21 ID:R5O4VXOx0
とりかえしがつかない
219名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 00:25:27 ID:jIlWru600
もしとりかえしがつけば
大半の人が会社を辞めて
やり直すだろね。
220名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 19:43:11 ID:mivBNjCj0
>>219
だね。チャンスは一度なんだ
221名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 20:17:28 ID:E+dWVQCu0
他の国なら取り返しつくんだろうけどな
222名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 20:29:17 ID:l0WfSeS80
ならその国に行けば?
223名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 18:52:26 ID:jNWVhcNjO
新卒のバカ共ムカつく。
今日もオフィスビルには、来年の新入社員がうろついてて、突き飛ばしなくなる。
大勢でうるさいし邪魔。
いざ内定したら、黒髪薄メイクなんているわけもなく、
ケバくて汚いのばっか。
224名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 19:03:59 ID:6F//db4nO
日本人は何でも新品が好きだよね。
家も車も中古は嫌だって人多いし。
ヨーロッパなんかじゃ中古物件をリフォームして住むのが当たり前なのに。
そういう日本人の気質が新卒偏重の元凶なんじゃないかな。
225名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 19:07:39 ID:XNMEJnDk0
>>22
そんぐらい趣味でやってるレイヤー引っ張って来いよw
226名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 06:04:25 ID:dDbHZrEx0
tfyk
227名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 23:13:23 ID:dDbHZrEx0
あー死にたい
228名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 20:16:30 ID:QLYfXh8S0
初めに携わった仕事
つまり新卒で入社した会社での仕事が何なのかで
その後の転職活動での有利不利が決まってしまう。
新卒採用は学歴による影響が極めて強い。
やり直しが利かない完全なレールが存在している。
いつまでこんな仕組みが続くのだろうか。
229名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 22:56:27 ID:MDxM7qy00
>>228
その仕組みを維持するのが企業にとって都合が良いから
230名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 01:25:18 ID:ff1/JpdX0
>228
>いつまでこんな仕組みが続くのだろうか。
日本経済がにっちもさっちもいかなくなるまでだろうな。
先の戦争を例に出してもピンとこないかも知れないが、
大都市はすべて空爆で壊滅、米軍が本土上陸しても戦争やめなかったような国だからなぁ。

原爆落とされて降参というより不可侵条約結んでたソ連に侵攻されたのが
降参の決定打っていう説もあるし。
とにかくボッロボロになるまで続くんじゃない?
231名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 23:00:45 ID:tZA5PQuE0
時間は戻らない。
232名無しさん@引く手あまた:2010/02/27(土) 23:21:13 ID:mNM6Xd1L0
>>228
新卒には学歴以外に採用基準がないからね
学歴の高い人から大企業に決まって、残りは似た者同士で争う
上手く潜り込めたらいいのにね
233名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 23:16:13 ID:YP7ZuY/M0
自殺
234名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 23:18:53 ID:1PfJNOf80
>>224
処女厨も同じだな
元々キリスト教の概念だったのに、
キリスト教が根付いてもいない日本はどうしてこうなった
235名無しさん@引く手あまた:2010/03/01(月) 00:20:36 ID:JwW14YuY0
>>234
そんな少数派をあたかも多数派のように語られてもww
236名無しさん@引く手あまた:2010/03/01(月) 01:54:34 ID:H7f4u9UD0
学歴あってもコミュ力なくて大企業無理なのもいれば中小零細行くのもいる。
世間様一般では、高学歴で新卒で大企業入社以外はクズの欠陥品らしいw
237名無しさん@引く手あまた:2010/03/01(月) 10:29:26 ID:LJtqyyP30
低学歴で大企業は入れたら勝ち組だよな
238名無しさん@引く手あまた:2010/03/01(月) 10:36:06 ID:kA584z6QO
新卒じゃなくても、公務員でも難関資格専門職でも、勉強できりゃなんとでもなるわ。
239名無しさん@引く手あまた:2010/03/03(水) 19:56:46 ID:nBxNRPmoO
自殺
240名無しさん@引く手あまた:2010/03/03(水) 20:05:00 ID:eXeWtAck0

日本の会社(特に大企業)の採用が、なぜ新卒者や若年者に集中するか。

@新卒者や若年者の方が、賃金が安くて済むから。
A年長者を採用すると、年上の新人・年下の上司といった問題が生じ、
長幼の序が乱れるから。

@、Aとも年功序列制度の弊害であり、その背景には儒教の影響がある。
あと、韓国にも新卒一括採用制度がある。
241名無しさん@引く手あまた:2010/03/03(水) 20:10:59 ID:MXuo8emC0
「正社員採用なし」企業、最悪の47・5%



http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100303-OYT1T00801.htm




2011年卒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



242名無しさん@引く手あまた:2010/03/03(水) 21:20:14 ID:uqtXQbR00
>>237
それはないw
243名無しさん@引く手あまた:2010/03/03(水) 23:00:55 ID:eXeWtAck0
>>240
韓国も新卒一括採用があって、内定がなかったら留年するみたいだね。
新卒で失敗した奴らが、2chにサイバー攻撃してきたんでしょうね。
244名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 00:31:12 ID:SNdN5VdE0
>>241
こういう記事を見ると正社員なら何でもいいのかと思ってしまう。

245名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 16:27:02 ID:Grx7r5ouO
派遣に身を落として知った事は、
派遣社員する人は年金の仕組みや社会の仕組みを知らない人ばかりという事。
246名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 16:50:40 ID:SNdN5VdE0
>>245
決め付けはよくない。
君の身の回りがそうだっただけかもしれない。
派遣でもいろいろな形態があり職種によっても違いがある。
一くくりにして論じるのは危険だ。
247名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 23:05:17 ID:rQG1hK5m0
中国で「蟻族」と言われている高学歴ワーキングプア急増中!
今夜のTV東京のWBSで放送されるよ。
248名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 07:42:02 ID:yncKbX040
>>247
需要と供給のバランスが悪いということだろ。
学歴相応の就職先の数に限りがあり溢れてしまうんだろ。
249名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 15:09:18 ID:9v43F3tsO
自殺
250名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 21:40:51 ID:U9fxMrew0
251名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 09:18:12 ID:uaKTyXsH0
学歴○○以上
○○才以下
○○経験○○年以上

当てはまらなければ無条件で除外される仕組みはおかしい。
252名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 16:38:34 ID:/J41Go7p0
>>251
それが無くなった所で君が仕事にありつけるわけじゃないんだが
253名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 17:46:07 ID:FhZS9jP10
>>251
学歴を要求する仕事はそんなにないと思うが、薬学や建設など資格や学位などが絡んでくる場合があるから仕方ないかと。
あとの条件は採用する側に立ってみると納得すると思うけど。
会社が育てる時間とお金、そして適性など2,3回の面接だけでは見抜けない。
やっぱり経歴ステータスも必要。
254名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 07:09:12 ID:TWXOMx4T0
>>252
機会の問題。
>>253
経験がなければ本当にできない仕事ですか?
初めは誰でも未経験じゃないのですか?
入社後に覚えていくことで対応していくことはできないのですか?
255名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 08:00:15 ID:dnd72r3p0
>>254
機会も何も、そんな事を理由にしてる程度のレベルの奴が採用される訳ないだろww
256名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 08:18:31 ID:TWXOMx4T0
>>255
おまえ全然駄目。
俺が主張していることを理解していない。
採用されるかどうかの話ではない。
理解力が乏しいと支配者層に騙され続けるぞ。
257名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 23:25:50 ID:dnd72r3p0
>>256
そりゃ理解出来ないよ。
その程度の条件が壁になるような奴なんて見た事ないしww
258名無しさん@引く手あまた:2010/03/10(水) 19:15:28 ID:7RM0i6Fn0
【凍える就活 内定率急落の現場】(1)一流国立大を出たけれど…初の挫折「ナメていた」 (1/3ページ)
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/091215/mca0912150920012-n1.htm


【凍える就活 内定率急落の現場】(3)内定率9割の秘密「新卒で就職しなければ道はない」 (1/4ページ)
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/091216/mca0912162252041-n1.htm
259名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 22:30:58 ID:bmXBK/l10
新卒で入社した町工場で営業職をしながら
工作機械も動かしてたんだが、
外の人間と関わることで世の中の一端を知ったのは入社半年ぐらい。

「ニッポンのものづくり」的な記事に煽られたアホは自分でした

逃げ切れたのも大学名強いから再度カード使えただけだが・・・
260名無しさん@引く手あまた:2010/03/23(火) 04:50:14 ID:L1yLW9VfO
お前らだって処女が好きだろ?
新卒至上主義とはつまりそういう事だ
261名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 08:50:14 ID:vZsr0ofG0
撤廃すれば就職活動における不条理な部分が消えるはず。
262名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 22:57:47 ID:1sRxFULW0
確かにそうだな。完全に能力と年齢のバランス次第になる。
今無職の奴は論外として、新卒カードが無くなるから
まともな経験を積んだ奴のチャンスが広がる。
過去に新卒カードを逃した奴やブラックに行った奴は、
無能中の無能だからチャンスも何も無いし。
263名無しさん@引く手あまた:2010/03/26(金) 10:08:40 ID:jSEDRlGU0
>>262
チャンスがない部分が問題視されているんだろ。
解釈がおかしい。
264名無しさん@引く手あまた:2010/03/28(日) 19:16:15 ID:Y2hyJonw0
惨めだよ、悲惨だよ
265名無しさん@引く手あまた:2010/03/29(月) 02:12:40 ID:UvUIRb140
>>263
どうしようもないクズは、普通の人にとってのチャンスがチャンスにならないだけだろ。
少なくとも生活保護のチャンスはあると思うが。
266名無しさん@引く手あまた:2010/03/29(月) 12:34:54 ID:z/Wc4ANC0
>>265
論理的な意見ではないな。
君がそれなりの人であるならば
その辺のことは理解できるはず。
267名無しさん@引く手あまた:2010/03/29(月) 23:06:44 ID:rB9ulKRK0
新卒を逃がせば自殺かホームレスの二者択一を迫られる。
中高年男性の自殺が世界一なのもわかる。
268名無しさん@引く手あまた:2010/03/30(火) 06:57:28 ID:dPbL9YPa0
ここで「新卒社会でなければ」とか言ってる奴は、この病気の可能性が
あるんじゃないだろうか。

自己愛性人格障害
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E6%84%9B%E6%80%A7%E4%BA%BA%E6%A0%BC%E9%9A%9C%E5%AE%B3
269名無しさん@引く手あまた:2010/03/31(水) 23:31:09 ID:tuD6kncY0
新卒で公務員か大企業の正社員にならないと生きていけない日本って…
270名無しさん@引く手あまた:2010/04/01(木) 02:05:49 ID:UYj4+hHP0
新卒に何の意味があるのか
ただ大学出たばかりというだけのことじゃないのか
なんで新卒が優遇されるのか
271名無しさん@引く手あまた:2010/04/01(木) 06:04:58 ID:WFXSkKZ50
>>240
@はあんまり関係ないだろ
特に大企業は終身雇用のところが多いから
定年まで考えると若いやつのほうが人件費かかる
272名無しさん@引く手あまた:2010/04/01(木) 14:33:48 ID:9xBV3YTA0
集団の中にある暗黙のルールを守らないと
徹底的にいじめられるという文化が
日本には強く存在している。

制度が機能しているかどうかという次元の話ではなく
文化として存在しているのでそこを変えていくことは限りなく難しい。
273名無しさん@引く手あまた:2010/04/01(木) 16:22:37 ID:cuZ+e9E80
>>271
そうそう。
実は新卒はあまり意味がない。
274名無しさん@引く手あまた:2010/04/08(木) 06:17:53 ID:/ivDZNseO
死ぬまで後悔
275名無しさん@引く手あまた:2010/04/09(金) 07:56:09 ID:E6g40HXZO
死にたい
276名無しさん@引く手あまた:2010/04/09(金) 08:33:45 ID:e8sGtb9dO
新卒で入社しても体育会おやじに全力で尻尾振ってついてく、また全国転勤し田舎のばか相手に全力で媚びる。まあ3年持たんわ!終身雇用が完全終わったので3年ごとにキャリアアップしてけばよい。新卒にこだわるやつ定年までおれると思うのか?アホだな

277名無しさん@引く手あまた:2010/04/09(金) 08:34:32 ID:e8sGtb9dO
追加
今の時代どんどん途中から中途や派遣が入ってくる。新卒はそいつらに勝っていき生き残っていかなければならないが一つの会社しか知らない学生気分の新卒が
何社かわたって要領よい人脈もある中途や専門領域に強い派遣に勝てるだろうか?

278名無しさん@引く手あまた:2010/04/09(金) 22:22:42 ID:Uck7oCNy0
>>277
お前は何にもわかっちゃいない
279名無しさん@引く手あまた:2010/04/09(金) 22:34:03 ID:ILSj/KQO0
>>278
くわしく
280名無しさん@引く手あまた:2010/04/09(金) 22:34:15 ID:vnx9i4oeO
おいら知らずにもう31だよ。新卒逃しても東証2部の物流事務入れたのも我が儘で辞めておじゃんよ。お先真っ暗。辞めちゃいけなかったんだね知らなかったゆ。日本社会は新卒で入って三年待つんだね。やっとわかったよ。
281名無しさん@引く手あまた:2010/04/10(土) 06:55:42 ID:3TOzBzkuO
「新卒は一度きりのチャンス、それを逃すと不利になるのはおかしい」っていうヤツ多いけど、
二十歳過ぎてから一度とは言え機会均等にヨーイドンをやらせてくれる新卒一括採用は、世界的に見て凄く誇れる事だと思う。
新卒問題ってのは機会均等が極限までいってしまったが故の負の側面って感じだ。
その点欧州なんかはバリバリの階級社会、アメリカも激高教育費で結局は階級社会で
母親の胎内にいる段階で選別が済んでしまってるから、それぞれ納まるところに納まりやすい社会なんだよな。
欧米の見習生とかインターン制度とかも、日本でやったら人気企業にばかりインターン希望者が殺到して、
結局は大学に入った途端に学業そっちのけのインターン獲得競争が始まりそうだW
「イン達」とか出るのは確実。
282名無しさん@引く手あまた:2010/04/10(土) 14:38:00 ID:3wn4smic0
勝ち組乙
283名無しさん@引く手あまた:2010/04/10(土) 15:41:16 ID:JUi6FRVG0
>>281
欧米は何度でも機会が保証されているよ。
284名無しさん@引く手あまた:2010/04/10(土) 17:21:17 ID:dlDGoehmO
新卒がすべてさ
285名無しさん@引く手あまた:2010/04/10(土) 23:19:11 ID:3TOzBzkuO
>>283
良い職に就ける機会を何度でも保証されている上流階級の人間もいる、が正解。
それは、生まれながらに機会を一度も与えられる事のない大多数の人間の犠牲の上に成立している。
欧米では生まれながらに将来のポジションが決まってて、
それぞれ就ける職業の範囲が決まっていて最初から競争者が排除されているから、
日本みたいに競争者の存在に煩わされる事なく、簡単に定位置に戻れる社会というわけさ。
日本では階級がなくて常に皆が皆良い職目指して殺到してる状況だから、
ちょっと外れたら即誰かにポジションを奪われちまう。
別に日本だって優秀な人材なら年齢関係なく何度でも機会を与えられるよ。
大企業は常に優秀な人材を獲得するために目を光らせ奪い合ってるからねえ。
でもさほど優秀でない人材に何度も機会を与えられるはずもない。
常に新しい候補者が殺到してくる状況だもの。
286名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 01:50:34 ID:k5LT0wqB0
留年を公式に認める変な制度ができた大学が増えている。
新卒採用に問題部分があるのは既にわかりきっていること。
287名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 02:34:16 ID:sbY6kdFB0
新卒採用をやめれば問題など一気に解決する
288名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 07:29:58 ID:lG5eR8PdO
新卒問題なんて存在しない。あるのは大卒過剰問題だけ。
企業にとってわざわざ大卒待遇で雇う価値があるのは、有用な専門能力のあるスペシャリスト、
自社の製品・サービスを上手く売り込んでいける優秀なセールスマン、
スペシャリスト達やセールスマン達を上手く束ねて適切に導いていけるゼネラリスト。
その3つのどれにも該当しない単なる事務職は短卒の女の子に任せれば充分だし、現場作業なら高卒か工専卒に任せれば充分。
現行の新卒採用と中途採用の2本建ての採用制度で、人材の取りこぼしは基本的にないと思う。
有用な専門能力があれば何歳でも楽勝で中途採用されるし、
セールスマンなら、自分を上手く企業に売り込んで、氷河期でも首尾よく採用されてなきゃ優秀とは言えないし、
ゼネラリストなら、時代の流れをよく読んで要領良く立ち回り、氷河期でも首尾よく採用されてなきゃ優秀とは言えない。
289名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 08:10:01 ID:jK4rd6ZrO
>>288
世間知らずだな。
290名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 12:17:44 ID:M8hqsH7+O
>>288
工業高卒とかだろ。大人しく自分の仕事しとけ
291名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 13:09:37 ID:lG5eR8PdO
>>289 >>290
俺は氷河期世代の大手企業ホワイトカラー。
現実は>>288のとおりなんだ。
実際に大企業で働くと嫌でも理解させられる。
文系で営業経験皆無の俺は今、多部署を束ねるPJのまとめ役としてゼネラリスト修業をやらされてる。
このPJに失敗したら今後課長、部長といった昇進の道は厳しくなるだろう。
文系なら経理・法務等のスペシャリスト、物流等での豊富な経験の持ち主、優秀なセールスマン、そして出世コースを外れないゼネラリスト、
どれかに該当しなきゃだめだ。
氷河期や新卒一括採用ごときで浮上出来ないようじゃ駄目なんだ。
292名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 20:01:29 ID:jK4rd6ZrO
>>291
転職板から出ていけ
293名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 23:33:09 ID:1019oZtE0
転職市場ってどうして零細企業ばっかりなの?
新卒と全然違うね
294名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 01:57:01 ID:5R2ej6/q0
>>291
勘違いしちゃいかんよ。
君自信に能力があるわけではなく
新卒で就職したので今の君があるだけだよ。

新卒と経験者採用しかない仕組みの中で
何らかの理由で新卒で就職しなかったケースのことを
問題定義しているんだよ。

論点が少しずれている。
295名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 09:26:45 ID:2MpVtp2A0
君自信に能力があるわけではなく
新卒で就職したので今の君があるだけだよ。

ここ超同意w
296名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 09:48:56 ID:wItcZ4ej0
>>293
大手の新卒採用は基本的に多めにとっている
採用した中から脱落者が出ることは織り込み済み
人材が不足しても、長期的に見れば管理職候補が残っていれば問題ない
派遣使えばいいからね
だから、大手の中途採用は基本的にない。ヘッドハンティングは別だけど無縁の世界じゃw
297名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 11:35:51 ID:eAE0uABhO
新卒逃したら人生終了
298名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 15:15:43 ID:eAE0uABhO
悔しい
299名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 21:35:28 ID:ktGY9z7iO
>>294
問題って何?
大企業で大卒待遇の職に就き、高卒短卒の連中より高い給与を得て、高卒短卒の連中より高い地位で働きたいけど、
氷河期や新卒一括採用のせいでそういうポジションにつけないって事か?
そんなの問題でも何でもないから、特に配慮は不要。
そもそも人の上に立つポジションはお情けや配慮であてがってもらうもんじゃなかろうに。
氷河期だろうが新卒一括採用だろうが自力でちゃんと乗り越えてきたヤツだけがそのポジションにつけばいい。
乗り越えられないヤツにお情けや配慮でそういうポジションをあてがうようじゃ、
その下で働く高卒短卒の連中に示しがつかない。
300名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 23:17:09 ID:++4xRiWb0
>>299
新卒と経験者採用しか就職窓口がないという部分。
何らかの理由で新卒で就職をしなかった場合
新卒でなければ中途でもないような状態となり
就職をするのに非常に困難となり
例え労働者としての資質が高くても
能力や経験を積むことができないという問題。
そういった弊害が起こっているのを踏まえて
最近では意図的に留年することを認める制度をつくる大学が増えている。
301名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 01:02:44 ID:TowgQU3s0
新卒ってくだらねーな
302名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 06:32:24 ID:WFxE7c8y0
景気が良くならなきゃ根本的に解決しないよ。
景気が良い頃は新卒逃しても採用してくれる所はあったんだから。
不景気なまま制度化した所で、形骸化するか会社ごと巻き込んで不幸になるだけだ。
303名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 07:57:15 ID:N63XMS7tO
>>301
新卒にとってみれば、こんなにおいしい制度は無いよ
304名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 11:04:23 ID:N63XMS7tO
おいしい新卒チケットを捨てて、
夢を追ったみんなに(^^)/▽☆▽\(^^)
305名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 13:35:12 ID:N63XMS7tO
306名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 13:37:43 ID:N63XMS7tO
また新卒社員や就職活動学生に嫉妬する時期が来た
307名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 00:43:39 ID:vnKxBZP00
>>303
お前働いたことないだろ
308名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 23:00:54 ID:r/k4kYlE0
>>307
そのツッコミは違うだろ。
「一流大卒にFラン卒の気持ちがわかるか」が正解。
309名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 01:14:45 ID:jLwurIhy0
>>308
あのさ、一応俺一流大卒なんだが。
310名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 01:27:25 ID:zJ4SqEA/0
>>309
そこは事実を伝える必要はないだろ。
話の流れ的なことなのだから。
311名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 07:32:30 ID:6+JUA+ISO
零細で働きたくないよ
312名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 07:40:15 ID:pEz35e4p0
>>309
てか、お前誰だよw
313名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 12:24:12 ID:RGyF7jpc0
俺も>>303は働いたことがないようなレスだと思うな
新卒でも既卒になっても就職するための努力をしなくて世間を羨んでるような匂いがする
314名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 13:31:33 ID:r9LT+K6X0
実際新卒採用と経験者採用しか採用窓口がないのだから
努力だけで乗り越えられるものではないだろ。
315303:2010/04/16(金) 21:28:11 ID:QMqyf8ccO
>>313
だって、大学生だもん。
安心しろ、オマエラ派遣で雇ってやるよ
316名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 22:01:43 ID:noec9yIZ0
そういう奴に限って派遣しか内定取れなかったりするんだよな
317名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 22:03:40 ID:RGyF7jpc0
>>315
2011年卒か・・?
ご愁傷さま
318名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 23:36:59 ID:5nape6D60
やっぱり>>303は馬鹿だった。
予想通りだ。
319名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 23:58:11 ID:RGyF7jpc0
今見ると>>301のほうが新卒を羨んでるなw
でもなんか>>303の視点がなんか変なんでレスしてしまった。
まあ新卒も卒業した年代で希望の企業の採用予定数が変わるし就職の苦労はそれぞれあるわな。
320名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 00:24:31 ID:eaGew+DO0
大学通信教育の科目履修生で数学の教員免許取ったから、
教員採用試験頑張る。
いま30歳
321名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 01:07:35 ID:POri4hnX0
俺もアラサーで通信で免許取っている最中。
実習終われば免許取れる。
今の時代教師は鉄壁。大変な仕事だが正解だと思う。
322名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 09:07:03 ID:3/y6+ICQ0
ネットが普及してからだな。
323名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 09:11:26 ID:hmTF27S9O
実習頑張って下さい!実習必ず力になりますよ
324名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 19:59:28 ID:AAc+ot6YO
>>321
甘いな
325名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 20:13:21 ID:zVny5zMy0
>>321
俺の学生時代に教職免許取って無事に高校とか小学に採用された旧友は、今はほぼみんな転職活動中だぞ。
学校の先生が務まるなら普通の民間企業でも余裕でやってけるレベルかと
326名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 20:38:42 ID:Z+1QtBFs0
>>325
それだけじゃ多分>>321は何だか判らないだろうから、理由ぐらい書いとけよ。
327名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 00:43:31 ID:fXzh0adB0
>>325
俺の大学も高校教諭多いんだが周りはみんな教員続けているんですが。
臨採くらいにしかなれない同期ばっかなの?
328名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 00:52:15 ID:fXzh0adB0
>>324
教育支援もうすぐ2年目。確かに現場は忙しいよね。
人足りないしいくつく暇もねえです。
329名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 01:22:17 ID:FXqySOA40
お前ら同年代で同じ時期に教職の試験受けたの?
「学生時代の」ってお互い言ってるけど時間軸が一緒なのが気になる・・・
330名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 01:44:07 ID:bQHQhaV60
10年前卒業の俺の同期は
教採通らず死んでますよ
多分Marchぐらい出てないと教採なんて絶対うからないっすよ
教師は難関資格地獄
331名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 01:45:45 ID:bQHQhaV60
ちなみに俺も数学の中高持ってましたけど
無理だと自覚してるから受けてないっす
英語の教員免許もとったら教採うかるかな?
無理だろうなー
332名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 06:15:50 ID:o8F49HGIO
東京や大阪は通りやすいと思います。たぶん。
大学卒業して10年通らないて中高社会系?
なりたい人は小学校か数学に逃げてるよ。
333名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 08:51:50 ID:uNzQ+eWCO
>>332
小学校なんて最難関じゃん。
穴場は中学数学だろ。
334名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 16:40:47 ID:btbHqNuq0
教員試験は
ここ最近の大都市の小学校だけ採用が拡大している。
偶然にも氷河期と言われる時代は団塊が大量に詰まっていて
すべての採用が0に等しかった。
335名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 00:40:20 ID:xHB/T4ou0
>>333
中学数学が一番簡単だけど中学は部活指導とか大変
336名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 00:41:10 ID:xHB/T4ou0
>>334
小学校に限らず全体的に拡大してますよ。
337名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 12:27:56 ID:OqeqTSHAO
教師いまチャンスです。
338名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 00:01:58 ID:x822sDwe0
氷河期のときは東京都の高校社会科の教員採用が2人とかでめちゃ狭き門だった。
ゆとりは先生になるのもゆとりで良いな。
339名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 11:07:49 ID:ca/X+GpM0
【野党】 自民党、公約に「新卒完全雇用」 「トライアル雇用制度」を創設、企業に1人あたり年間100万円の助成金 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271806663/
340名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 11:27:31 ID:gnoHLz6r0
>>339
ますます新卒採用重視の雇用になるよこれ・・
341名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 12:16:01 ID:AQGna/PH0
年間100万円の優位が加わるのか
もう勝てないw
342名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 21:06:06 ID:vRCot7B50
>>338
現場は10年前の比じゃないくらい忙しいがな
343名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 21:53:51 ID:Z0W0+8rD0
モンスターペアレントの増加のほかに聖職の地位が落ちたからね。
教員はブラック職業の上位に顔を出す。
344名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 19:56:44 ID:dfs1eita0
【世代論】未知の生物『ゆとり世代』に社内混乱!ヤツらが職場にやってくる [04/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271833743/
345名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 23:44:19 ID:ejesAGYh0
それでも教員は良い職業だと思うけどなー
346名無しさん@引く手あまた:2010/04/24(土) 19:14:53 ID:fPKMcAye0
教員の仕事って授業以外のものが大半だからな
授業で教えるだけなら俺もやってみたいが
347名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 10:14:10 ID:nnmXMOT9O
通信教育で単位取って教育委員会に教員免許申請行きました。あとは免許状できるの待つだけ。がんばるぞ!
348名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 11:07:43 ID:2f4JKHuv0
いや採用されてから言えよ
349名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 12:26:14 ID:nnmXMOT9O
ひがみやめてくんない?
倍率1.5倍だから君のように地面はいずり回ることはないだろうよ。
350名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 23:22:19 ID:18fOQ+o80
【社会】 「日本では、一度転落すると誰も助けてくれない」 日本、貧困家庭の子供がさらに貧困になる負のスパイラルに…米紙報じる★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272280511/
351名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 00:17:44 ID:FRrqLhpC0
教免申請だけでも大きな前進だと思うが
352名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 14:58:38 ID:cTTnDx860
新卒逃しても人生終わりじゃない。

・公務員、難関資格などで敗者復活にかける
・ブラック営業で稼ぐ
・起業する
・漫画家、武道家、小説家、タレントになる
・サバイバル術を身に付けてお金なしで生きる
・悟りを開く

など色々ある。
353名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 21:07:00 ID:3CCXqGiO0
新卒社会だと分かっていたけど採用されませんでした(´・ω・`)
354名無しさん@引く手あまた:2010/05/05(水) 12:58:26 ID:k8Ft4xyc0
新卒一括採用も異常だと思うが
中途の経験者重視採用も異常だと思う。
355名無しさん@引く手あまた:2010/05/07(金) 12:11:08 ID:FhmFpUTK0
社会人になって初めて知った
でもその頃は就職氷河期でとりあえず就職して手に職つけろとか親に煽られて就職
転職の面接で「うちは未経験も経験も関係ないよ。いちから教えるからね」
人生オワタ
356名無しさん@引く手あまた:2010/05/08(土) 17:47:55 ID:0h/18Ged0
新卒社会だと知っていたから数え切れないぐらいの会社を受けましたが駄目でした。
今は転職活動を考えていますがどこにも応募資格がありません。
357名無しさん@引く手あまた:2010/05/08(土) 18:36:41 ID:RB2UyDEc0
私大の上位10校に入るくらいのところなら
30歳職歴微妙でもある程度決まるけどね
358名無しさん@引く手あまた:2010/05/08(土) 20:31:32 ID:ZvQYTIv20
>>354
一つの求人に対して100を超える応募がある
一人ずつ会ってる時間なんてない
じゃあどうするか?
経験のあるなしで振り落とすしかないだろ
359名無しさん@引く手あまた:2010/05/08(土) 20:56:49 ID:icdgA24O0
>>358
業務に関する筆記試験をすればいい。
これなら未経験者でも努力をする機会を平等に与えることができる。

経験者を重視する傾向が強いが
器用な未経験者なら3ヶ月もあれば
経験者以上のパフォーマンスを発揮するはず。

特に優秀な人材が集めにくい中小零細企業はなおさら
長期的な視点からみて未経験者に門戸を広げたほうがいい。
360名無しさん@引く手あまた:2010/05/08(土) 23:09:06 ID:fDMfwTqh0
>>359
筆記試験だって費用や手間がかかるよ。
今時器用な経験者が殺到するのに未経験採る意味無いだろjk
361名無しさん@引く手あまた:2010/05/08(土) 23:20:43 ID:wg5WtVbT0
理学療法士とかの資格もってれば新卒とかあんま関係ないよ。
文系で新卒勝負とか景気の動向に左右されやすいことしてるやつは
結局危機管理が甘いから自己責任だよ。まあ成功すれば別にいいんだけどね。
362名無しさん@引く手あまた:2010/05/09(日) 00:19:56 ID:XB3np5JI0
理学療法士もこれからはあふれる時代だけどな
363名無しさん@引く手あまた:2010/05/09(日) 02:32:16 ID:xxfBV2GN0
>>359
筆記に費用や手間がかかるって
今時やってないところを探す方が難しいぞ?
最後のは根拠がない。
364名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 16:29:24 ID:E055kL2T0
fsdhdf
365名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 16:30:44 ID:E055kL2T0
新卒を逃がしたら零細企業ばっかり。
このサイトに書いていた事は事実だった。
http://web.archive.org/web/20051217031805/http://www.phys.kindai.ac.jp/users/recruit/bigsmall.htm
366名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 16:41:44 ID:0V6/UpjN0
>>365
差別を助長するようなサイトだな。
367名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 16:59:21 ID:E055kL2T0
>>366
事実だよ
368名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 17:03:12 ID:0V6/UpjN0
>>365
新卒一括ありきで問題定義しているだけだろ。
制度のそのものの問題点を突いた内容ではない。
単なる差別を助長するサイトに過ぎない。
実際に問題があるので大学側がすぐに削除したやつでしょ。
369名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 17:13:33 ID:E055kL2T0
>>368
しかし、真実である。
現に、既卒やフリーターには零細企業しか無い。
370名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 17:14:11 ID:EUhQDq9m0
現在36歳だけど
新卒が最強だというのを卒業して数年後に実感した
卒の時に真面目に就活しなかった自分は、本当の負け組み
371名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 17:16:54 ID:0V6/UpjN0
>>369
断定してしまうところに君の未熟さがある。
傾向は強いが100%ではないはずでしょ。
君は何を主張したいの?
372名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 17:22:21 ID:0V6/UpjN0
>>370
新卒という制度に従わなかっただけで
君自身が駄目だというわけではない。
君の解釈は資本家にとって非常に都合がよい。
373名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 17:24:14 ID:E055kL2T0
>>ID:0V6/UpjN0
甘いよあんた。
新卒を逃してうまくやれるほど、世の中甘くない。
自殺かホームレスの二者択一。
いっとくが、ホームレス=わープアだから。
374名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 17:27:02 ID:0V6/UpjN0
>>373
そう?
自分の周りにはそういった状況で
内定貰っていた人いたけどなあ。
375名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 17:53:50 ID:E055kL2T0
>>374
うそつきは、フリーターの始まり
376名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 18:03:16 ID:E055kL2T0
新卒は卒業見込で守られているから、ライバルが少ない。
募集企業は、ほとんどが大企業、稀に中企業。

しかし、既卒は、まず大企業が無い。上場企業もない。
稀に募集があるが、天文学的数字の応募がある。
377名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 18:23:43 ID:0V6/UpjN0
>>376
言いたいことはわかるが
100%そうなっているわけではない。
実際周りに内定取っている奴がいるから。
378名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 18:28:17 ID:RUTXeXt4O
しかし米国では歳関係なく40歳でも大学卒や資格試験合格で認めるみたいじゃないか。つまり新卒は略ないということだ。いくつでもいい。
379名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 20:13:44 ID:E055kL2T0
>>378
ここは日本だ。
新卒で決まるんだ。
380名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 21:22:45 ID:aOGB+kAi0
>>377
言いたいことは確かにわかるが
新卒以外でうまくいった奴は100%というわけではないんだ
君の周囲の人間が優秀なのはわかるがw

381名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 21:26:03 ID:0V6/UpjN0
>>379
だから問題があるんじゃないかっていう話だろ。
>>380
いやだから100%と断言できないよと反論をしたわけさ。
382名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 21:35:03 ID:E055kL2T0
どんなもんでも100%の断言はできないよ。
無職者の100人に1人くらい、そういう人もいるだろう。
しかし、不況とはいえ、昨年の新卒者は、90%内定を決めて、
その中の30%、つまり4人に1人は一部上場企業に就職しているんだ。
383名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 21:37:01 ID:E055kL2T0
ハローワークで検索している人間の4人に1人、一部上場企業に就職できるか?
4人に1人、就職すら決まらないだろ。
そんな状態がずっと続いているんだ。
政府は、新卒優遇の為、助成金まで用意した。
つまり、俺たちは切られたんだよ。
384名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 22:03:46 ID:0V6/UpjN0
>>382
いや君は初め新卒が全てだと断言したじゃないか。
まあそれはいいとしてその4人に1人のデータはあるの?
385名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 22:21:16 ID:E055kL2T0
>>384
2010年 新卒でググれ。
俺は体に悪いから、貼りたくない。
まあ、前向きになるしか無いから頑張れ。
俺にもそういう時期はあったからな。
25歳までに決めろよ。
386名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 22:26:53 ID:E055kL2T0
そして、ハローワークは基本的に人のやりたがらない仕事や会社が集まっている。
新卒社会の中での生活保護直前のセーフティーネットにすぎない。
ハローワークの中に生活保護申請の窓口があるが、もともとは
生活保護申請所の中に求人窓口があったんだ。
つまり、俺もおまいらも、みんなホームレス直前なんだよ。
そんな奴らを一流企業が欲しがるか?
387名無しさん@引く手あまた:2010/05/11(火) 22:55:22 ID:0V6/UpjN0
>>385
だからなんで相手が25歳以下だと決めつけるの?
何でもかんでも決めつけはよくない。
>>386
話が極端過ぎる。
まあ言いたいことはわかるが。

要するに新卒一括採用という仕組みに疑問を持っているわけだよね?
だとすればあまり365のようなコピペは貼らない方がいい。
既卒者の状況がますます厳しいことになるよ。
388名無しさん@引く手あまた:2010/05/12(水) 00:47:04 ID:H1/zjVHP0
新卒社会を知らないで、卒業して1年くらい自分探しの旅とか
ボランティアとかしちゃったら人生終了なんだね。
389名無しさん@引く手あまた:2010/05/12(水) 01:00:03 ID:mdVCkA13O
終了だなあそりゃあ。確かフランス人とか北欧人は卒業してそうやって旅して回って帰って就職するらしいね。就職時期は関係なしで企業側も旅経験を買うらしい。
390名無しさん@引く手あまた:2010/05/12(水) 01:09:30 ID:HqERGDIq0
この国は新卒を優遇してきたから成長してきたわけで
企業も新卒をとって業績が上がっているから中途を採用する必然性がない
大企業は中途採用せずに新卒だけで十分なんだよなノウハウもOJTも充実してそうだし
それが癇に障る
391名無しさん@引く手あまた:2010/05/12(水) 20:51:51 ID:A0s/GUTB0
惨め
392名無しさん@引く手あまた:2010/05/12(水) 21:02:36 ID:un71v3SU0
知らなかったけど知ってても特に何も変わらなかっただろうな
学歴社会って知ってたのにFランだったしw
393名無しさん@引く手あまた:2010/05/12(水) 21:14:13 ID:a67ARdrB0
新卒以外に就職できる採用窓口がないというのが問題な部分。
中途採用は基本的に経験者採用になる。
394名無しさん@引く手あまた:2010/05/12(水) 21:30:21 ID:A0s/GUTB0
>>393
優秀な人材はヘッドハンティングされるが転職はしないよ
395名無しさん@引く手あまた:2010/05/12(水) 21:32:48 ID:beKNmVPu0
あげ
396名無しさん@引く手あまた:2010/05/12(水) 23:31:18 ID:sKHNhH/30
俺も優秀な人材になってヘッドバッドされたいわ
397名無しさん@引く手あまた:2010/05/13(木) 21:26:33 ID:LG/y+lDE0
自殺
398名無しさん@引く手あまた:2010/05/13(木) 22:50:29 ID:n2FZMRSi0
大学卒業して3~4年音楽フリーターやってても、MARCH出てれば中小には入れると思っていた。
賞味期限があったなんて、、、。
399名無しさん@引く手あまた:2010/05/13(木) 23:11:48 ID:LG/y+lDE0
>>393
卒業と同時に賞味期限切れ。
留年なら問題なし。
400名無しさん@引く手あまた:2010/05/13(木) 23:31:11 ID:JIf5nehG0
>>398
入れるだろ中小は選ばなければ。
401名無しさん@引く手あまた:2010/05/14(金) 19:20:07 ID:2NjFr0KM0
>>398
知り合いが32歳職歴ほぼなしで某最大手製造業の正社員になったぞ。
大学はマーチだけど。
402名無しさん@引く手あまた:2010/05/14(金) 21:09:09 ID:QcByP3pE0
中小も門前払い
403名無しさん@引く手あまた:2010/05/15(土) 21:21:21 ID:j3+6x1/v0
新卒社会なんだよ
404名無しさん@引く手あまた:2010/05/15(土) 21:22:25 ID:FJmvjCad0
糞氷河期まっただなかだったからそういうの無縁
405名無しさん@引く手あまた:2010/05/15(土) 21:49:23 ID:k+TOf/zQ0
>>401
いわゆる工場のラインだろ、いちよう正社員だが
406名無しさん@引く手あまた:2010/05/15(土) 22:01:48 ID:fFf6dvXZ0
一流企業には一流大学出た人間しか基本的に行けません

アホはアホで公務員か地元の優良中小に逃げたほうが人生設計できるよ。
407名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 01:29:49 ID:Fonf05gQ0
>>405
いや、普通に本社正社員。
408名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 09:06:53 ID:gFhw3ugi0
だからさ
真意はともかく一部の例外を持ってきて荒らすなよ
スレの空気よめよ
409名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 13:10:44 ID:vVf9GL+R0
>>406
少し違うな。
一流大学が多いが底辺大も少なからずいる。
企業もバカではないのでバランスよく採用している。
まあ既卒になると応募すらできないからしょうがないが。
410名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 13:31:23 ID:tcbc759h0
新卒で入社したものの、毎日15時間働き、1日中怒鳴られまくり、精神的にイカれる寸前だった、3月までの俺は勝ち組?
辞めて、もはや死語になりつつある第二新卒で転職活動をしている、現在の俺は負け組?
411名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 17:44:08 ID:sjgZN6fx0
>>410
他人に聞いてる時点で君は不幸。そういうのは自分で決めるもんだ。
自分が満足していれば、それで勝ち。

知人縁者ならまだしも、2chで「勝ち組」って言われて嬉しいか?
412名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 20:29:05 ID:txvg+YGp0
1の漫画まだあったんや。懐かしいw

ところでおまえら年金機構は受けたのか?
ニートや無職から一発逆転、准公務員である機構正職員になれた奴が
多数いるぞ。この板にスレもある。
413名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 20:33:31 ID:lVkPQ4Hv0
>>412
年齢は29歳以下で、社労士資格者なら採用されたらしいな。
俺は年齢で切られた。
資格+若さがあれば、たまにこういったチャンスはあるな。
新卒を逃したのは痛いが、お前らがまだ20代ならチャンスはある。
30歳の誕生日を迎えた日が、お前らが涅槃に旅立つ日だ。
414名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 20:43:04 ID:txvg+YGp0
>>413
年齢制限は正職が35歳、有期の准職は制限なしだろう?
採用基準は不明。社労士や高スペックが有利というわけでもなかったらしい。
415名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 21:09:23 ID:xUGVXwgKO
>>413
おまえなぁいいかたきついようだけど俺がその30なんだけど
416名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 21:19:55 ID:lVkPQ4Hv0
新卒がすべてさ
417名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 21:27:34 ID:lVkPQ4Hv0
>>415
新卒のありがたみと中途採用の厳しさを嫌と言うほど知っただろう。
俺たちはもう終わったから、あんたの子供や、親戚の学生には、
しっかり新卒社会と新卒の重要性を教えてあげるんだよ。
418名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 22:10:13 ID:txvg+YGp0
でも学生時代に遊びまくって新卒逃したり、フリーターや派遣しながら女遊びして定職に
つかなかった奴らって一概に「負け」とはいえないんじゃないか?
真面目くんや童貞くんで新卒逃したり、無職だったりするパターンの方が悲惨。
419名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 22:27:44 ID:lVkPQ4Hv0
>>418
誰も負けなんて言ってないよ。
上場企業の正社員として働けるチャンスを失ったというだけ。

何が楽しいかなんて人それぞれだし、自由を満喫するのも勝手だけど、
良い会社に入るという部分において、新卒至上主義である以上、
新卒以外はすべて終わりだよ。
420名無しさん@引く手あまた:2010/05/16(日) 22:31:05 ID:9I9CUGIm0
上場企業でもピンキリだけどな
421名無しさん@引く手あまた:2010/05/17(月) 00:18:05 ID:D25gTAd70
おまえらほんとに大卒なの?
422名無しさん@引く手あまた:2010/05/17(月) 13:27:22 ID:te4DmnVN0
>>421
うん、新卒じゃないけど
423名無しさん@引く手あまた:2010/05/17(月) 16:58:06 ID:ZR1QRM/B0
288 :名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 07:29:58 ID:lG5eR8PdO
新卒問題なんて存在しない。あるのは大卒過剰問題だけ。
企業にとってわざわざ大卒待遇で雇う価値があるのは、有用な専門能力のあるスペシャリスト、
自社の製品・サービスを上手く売り込んでいける優秀なセールスマン、
スペシャリスト達やセールスマン達を上手く束ねて適切に導いていけるゼネラリスト。
その3つのどれにも該当しない単なる事務職は短卒の女の子に任せれば充分だし、現場作業なら高卒か工専卒に任せれば充分。
現行の新卒採用と中途採用の2本建ての採用制度で、人材の取りこぼしは基本的にないと思う。
有用な専門能力があれば何歳でも楽勝で中途採用されるし、
セールスマンなら、自分を上手く企業に売り込んで、氷河期でも首尾よく採用されてなきゃ優秀とは言えないし、
ゼネラリストなら、時代の流れをよく読んで要領良く立ち回り、氷河期でも首尾よく採用されてなきゃ優秀とは言えない。


>>大学の数でぐぐってみて
1985年からFランが激増してるから
Fラン「東大と同じ大卒待遇で頼みます」
人事担当者「・・・・・」
424名無しさん@引く手あまた:2010/05/18(火) 13:13:52 ID:oFjyogjB0
パワハラにあって新卒で入った上場企業を辞めた。
仕事に対するモチベーションも無かったし、何より会社自体が大嫌いだったから部署変えや転勤も考えなかった。

でも今となっちゃ大後悔。
人事に相談し、転勤してりゃよかった。
もちろんそこにずっと居続けるつもりはないが、働きながら転職活動が出来た。
もしかしたらモチベーションも上がっていたかもしれない。

中途になった途端、こんなに仕事が見つからないとは…。
無職がこんなに辛いとは…。
425やみつき:2010/05/18(火) 13:57:26 ID:TtwLBcHXO
会社が大きいんだったら辞めない方がいいよ。大きければ逃げ場だってあるし逃げ方考えながら仕事してればいい。
426名無しさん@引く手あまた:2010/05/18(火) 16:02:48 ID:5d5YSvQO0
>>407
コネなしの32歳で内定でたの?
427名無しさん@引く手あまた:2010/05/18(火) 21:54:35 ID:ZaaZnpWZ0
新卒を逃せば、中卒以下になる。
428やみつき:2010/05/18(火) 22:05:53 ID:TtwLBcHXO
>>407
総合職ということか?はぁ〜(・_・;)有り得ん
429名無しさん@引く手あまた:2010/05/18(火) 22:12:25 ID:SUVAgK1g0
>某最大手製造業の正社員

凄いやんw
430名無しさん@引く手あまた:2010/05/18(火) 22:56:09 ID:ZaaZnpWZ0
>>429
新卒逃した割りには凄いよ。
431名無しさん@引く手あまた:2010/05/19(水) 02:39:34 ID:Byi4KjUe0
30過ぎで大手行っても新卒と生涯賃金の差が半端ない
432名無しさん@引く手あまた:2010/05/19(水) 03:40:07 ID:1YKGm6vE0
新卒以外に就職窓口がないのが現状。
433名無しさん@引く手あまた:2010/05/19(水) 21:17:39 ID:oXTSapaK0
>>432
新卒社会だから当たり前
434名無しさん@引く手あまた:2010/05/20(木) 02:16:31 ID:m6wLyuR20
年間自殺者3万人と新卒一括採用
間接的に関係していると思うな。
435名無しさん@引く手あまた:2010/05/20(木) 03:54:54 ID:EILymlrm0
>>434
そんわけねーだろ。
自殺者はサラ金だよ。日本のサラ金規模は異常だから
436名無しさん@引く手あまた:2010/05/20(木) 04:58:01 ID:xVxw9KKZ0
普通に考えて関係してるでしょう
どんどん選択肢が狭くなって夢も希望も無くなって来る社会構造なんだから。
大体平成10年辺りから3万人で頭打ちってのも不気味。
統計の取り方を巧みに変化させて世界一位になるのを防いでいるのではとすら思う。
437名無しさん@引く手あまた:2010/05/20(木) 05:16:31 ID:EILymlrm0
>>436
じゃあ仮に新卒採用なくなったところで、皆がハッピーに
働けると思ってんのか?

今度は、新卒でも働けるところか、経験済むために無給or金払って
仕事するハメになるだけだぞ。さらに、新卒採用のパイが少なくなる
から競争がさらに激しくなる。

だいだい転職社会でステップアップできるのは勝間和代みたいな
エリートだけだぞ。一般人がその恩恵を受けることはないよ。
438名無しさん@引く手あまた:2010/05/20(木) 05:40:21 ID:RluDuwIC0
新卒で一流企業、公務員逃したら一生幸せにはなれないね。
439名無しさん@引く手あまた:2010/05/20(木) 06:08:08 ID:cGP8L1n40
>>437
新卒偏重を無くし、かつ同一労働同一賃金になれば職には就きやすくなると思うよ。
給料の多寡は別としてね。

ただ、このスレでグダグダ言ってる連中は分不相応な待遇を求めてるだけだから、
どんな社会でも不幸だと思うよw
440名無しさん@引く手あまた:2010/05/20(木) 06:36:39 ID:RluDuwIC0
全職業同一労働時間同一賃金だろ。
441名無しさん@引く手あまた:2010/05/20(木) 16:42:33 ID:mgAzeWzI0
新卒で大手ブラックに入社してしまった場合、どうしたらいい?
鬱一歩手前で働き続けるのが正解?
中途でも入れる中小企業に転職するのが正解?
442名無しさん@引く手あまた:2010/05/20(木) 19:38:22 ID:m6wLyuR20
>>437
機会が平等に与えられるので
努力次第でという構造になる。
結果の有無ではなく希望が出てきますよね。
>>441
中小の大半は下請け。
君のブラックの定義が何かは知らないが
下請けである限り儲かることはない。
443名無しさん@引く手あまた:2010/05/20(木) 20:09:03 ID:cGP8L1n40
>>441
客観的に見てブラックなのかどうか判らんし、君のブラックの基準も判らん。
一般的には、大手から中小に行くと後悔するケースが多い。
辞めてみて初めて自分がどれだけ恵まれていたかが判るわけだ。
444名無しさん@引く手あまた:2010/05/21(金) 01:50:10 ID:7yBL3Mi70
終身雇用もできない中小零細企業が
大手の真似して新卒採用なんかするな。
頭の悪さに吐き気がするわ。
445名無しさん@引く手あまた:2010/05/21(金) 21:39:29 ID:7yBL3Mi70
障害者採用枠にある応募基準こそが
中途採用のあるべき健全な姿。
446名無しさん@引く手あまた:2010/05/21(金) 21:54:32 ID:VDavO0K40
死にたい
447名無しさん@引く手あまた:2010/05/22(土) 00:09:14 ID:qottTua10
新卒採用と経験者採用しかない日本。
職業の選択ができない日本。
448名無しさん@引く手あまた:2010/05/22(土) 01:04:08 ID:HycAL8ZX0
どうせ自分たちが新卒正社員でのうのうとやってれば今の社会制度を支持してるんだろ?
入るのが大変なだけで入ってしまえば大した努力もしないで一生安泰なんだからな。
449名無しさん@引く手あまた:2010/05/22(土) 01:11:29 ID:FTOxCSbm0
その通り
今文句言ってるのって努力してこなかったカスばっかだもんな
450名無しさん@引く手あまた:2010/05/22(土) 01:17:21 ID:qottTua10
機会の問題だから。
こうしなかったからこうだという考え方は
資本主義的な考えではないだろ。
451名無しさん@引く手あまた:2010/05/22(土) 16:17:51 ID:TQLj58Sk0
新卒を逃したら、死ぬまで転職活動。残りの人生を後悔しまくり
452名無しさん@引く手あまた:2010/05/23(日) 11:03:06 ID:6lXEdgBi0
マジレスで卒業してから。
そして、日本が新卒社会だと知ったのは2〜3年くらい前かw(今、28歳w)
情弱だと本当に損するな・・・w
453名無しさん@引く手あまた:2010/05/23(日) 21:06:12 ID:J05WBs4p0


      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   青春を浪費するのも悪くない
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   だが、ツケを払う覚悟はしておけよ!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|   残りの人生が君の負債だ!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
454名無しさん@引く手あまた:2010/05/24(月) 20:54:32 ID:DEYnu1Fa0
大学留年は11万だったのに、卒業してしまった。
455名無しさん@引く手あまた:2010/05/24(月) 21:07:45 ID:UuO5u1Bl0
というか救済だか何だか知らないが、
留年なんぞ容認すべきでは無いんだがな。。
456名無しさん@引く手あまた:2010/05/24(月) 22:56:10 ID:DEYnu1Fa0
>>455
既卒なんて、どこも採用されないよ。ソースは俺。
失敗した
457名無しさん@引く手あまた:2010/05/24(月) 23:16:49 ID:7HCoQpP30
単なる差別
458名無しさん@引く手あまた:2010/05/25(火) 10:33:14 ID:9xx/htRa0
>>1
学生時代にクラスメイトたちに陰湿ないじめに遭って
学校辞めたあと。
459名無しさん@引く手あまた:2010/05/25(火) 12:10:39 ID:ZDC+U/pl0
テス
460名無しさん@引く手あまた:2010/05/25(火) 21:42:50 ID:OXNqOfDR0
惨めだ
461名無しさん@引く手あまた:2010/05/25(火) 21:54:18 ID:lCWH3FpR0
いつまで続くんやろなこんな幼稚な制度。
会社は変われても職種を変えることができない日本。
462名無しさん@引く手あまた:2010/05/25(火) 22:10:54 ID:OXNqOfDR0
>>461
うまく利用すればよかった
463名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 02:01:02 ID:QPZ148pq0
\ヽ::::::::://::l l::::::::l::::/::::l:::::/:::/l::::::/l:::/ l::l::::::::ll:l:::l::::::l::::l
:::::\\//:::l l:ヽ:::::l:::l::::::l:::::l:/ /::/-l:/-_l/l:::::/l/┐l::::l:::/
:::::::::::\/::::l l:::::ヽ:l::l::::::l:l::::l< ̄>=ミ  l::::/ l:j l .l:::l::::l
::::::::::::::::::::::l l::::::入l"l:::l::ヽl ヽ l:::::c/  /::/ ヽノ/::l/l:./    あまり形式的なことに拘らず、
:::::::::::::::::::::l l::::/  ヽl:::l:::::::l   ゝ-´  //  ヽ l:::::l/l/    実力のあるものを採用したほうが会社のためになるのでは?
:::::::::::::::::::::l__l:/    ヽlヽ::::ヽ          /l::::l
::::::::::::::::::::::::::/  _ ‐'"~´`l 、::ヽ、     - /l. l::::l      その方が貴方の評価も上がるだろう。
:::::::::::::::, -‐―/     _ト 、::ヽ ヽ    // l l::l
::::::::::/   <´    /;;ヽ__ヽ:l_ , ┐´::l´   l、 l/
:::::::/     \  /:::::。;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;l::::l   / ヽ- 、
::::/        >/:::::::::ヽ;;;;;;l. /;;;;;;;;l;;;/::::l /   /
464名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 02:02:17 ID:QPZ148pq0
    /、;:;:;:;:;:;:;:;:;ー-:;、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
   ./ミミミミミ、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ー-;:;、;:_;:;_:;::-‐'"´i
   lミミミミミミミミミー-::、;;;;_;:;:;:;:;:;i;:;:;:;:;:;:;:;:i
  ,!ミミミミミミミミミ   _;`-、;;;!:-‐'''´|ミi   ”経歴や学歴にこだわらず、真に実力のあるものを採用すべき”
 //`,ヾミミミミシ‐'″  'ー‐'  :  'ニフ' i;/
 l l ,rヾミミミ      _,,,,,   ノ  _,,_ l    ・・・なるほど、確かに会社の利益を考えるならそうすべきかも知れん。
 ',ヽヾ、ヾミミ     ィで)ヽ、   r';ィび、.ノ
  ヽ、__,, ミミ      `゙゙'''"フ`  | `゙'''フ'i          ・  ・ ・ ・ ・  ・ ・  ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
  〃 i l ミミ      /´    | `ー'´l          本 当 に 会 社 の 利 益 を 考 え る な ら 、な。
  /ヾ.l ミミ       /'    |  /   (ヽ、
. /:::::',ヽヽ`       / ` `゙ー-' /     ヽ´ヽ、ヽ
r/::::::::::',ヽヽ           i:i ', / (,ゝ、  \ ヽ l、
/::::::::::::::ヽヽ\    '"ー===-'/   ヽ、 ヽ、  | | ! l
ヽ:::::::::::::::::ヾ、 ` 、   ゙'一''ー'ノ′     ヽ ヽ/  l | l
、 \:::::::::::::::ヽ  ` ー‐-t't::i´゙ー-、      〉  `ヽ  l/
.`-、 `ー-:、::::::ヾ'、     //:::l ヽ `゙ー- 、 /     ,!
                        l     /
465名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 02:03:19 ID:QPZ148pq0
                    /: : ,. - ´ /: : : : :/: : l: : : : : : : : : : : \ : : : : : : _l_ } -. 、: : : : : \\
                     / /   /: : : : // : : l l、: l: : : :ヽ: : : : : :丶: :,.-く  r_〉 __: :ヽ: : : : : \ヽ
                     l/    /: : :,.ィ : : l: : : :l、:lヽ:斗-‐ l : : \: : :弋  l-' : l-.、丶: :\: : : : :〉 〉
                       /: :// : : : l: : : l,ォテ7フ 、: : l ヽ: : lヽ : : ヽノ: : : :l、、\ \: :\: / /
  つまり・・・               /: / /: : : : : l: : :l 迎i   l: : l: :lヽ: :l 丶: : :ヽ: : : :l ヽヽ:\ \_ / /
                         l /  l: : : : r' ヽ: l      l: :l: : :l ヽ l: : ヽ : ヽ : :/、 : l l: : :\_/_/ :
  貴方は会社の利益を        l'   l: : : : :〉_ ヽl     l:ハ : レ',l: l: : : ヽ : l/ 丶:ヽヽ: : : : : : :
  伸ばすことなど考えていない         l: : : l: ヽ`ヽ       /: : ハ: l ヽl:l : : : : l: :l     \:\\ : : :
                          l: : l l: : l      /,. -┴_. ニニニニニニ l: :l  __  \:\\:
      ということか。                ヽ l l: 〉_ .. -‐ '゙ ,.l 「            l: l '´   丶 \: : :
                           ヽl l: :l``'' ‐- 、l: :l l        / l:l        ヽ ` ー
                              ヽ:l l : l'´, l: :l l l     ,. ァ'′ リ          \
                                /l: l'´ l: :l  l l ,. -'´ /
                               く <l: !   !: l//    /
                               \l:l   l < <     /
466名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 02:05:30 ID:QPZ148pq0
        ト、、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -‐ '":;:;:;:;:;:;:;_,.ノミ'、
        |:;:;:;:``'ー:;:;:;:''"´:;:;:;:;:;:;:_,. -‐='二三シハ
        ト、_:;:;:;;l:;:;:;:;:;__,. - '"´ 三三三三彡ノ!
        l:::l  二、― 'r―-,_   _三三三彡彡ニヽ
         ヾi  `ー′:. `""´   ` ̄'三三彡片ヽl|   サラリーマンにとって重要なのは保身。
         '、 , - 、、   __,.. .. ,、_,  '三彡'^> ノリ
         l イで>、ヽ  ':,ィ'で'>'"   三シ' f ノ /    なによりも自分の身を守ることが最優先されるのでおじゃる。
         l ヾ二フ ,!  ヽ二彡'´   }ツリ ,、_ノ
         '、    l    ,.、      i 川 ├ミ'、     会社など知ったことか。
          ヽ   ,'   '__)ヽ、    /``7>、
             ヽ /`ー'i´   \   /  ///>、
           ヽ'、 、_,==ァ=-、_,} / /./////ト、
            \ヾ二"´_,. ‐-.:.:/ /.//////:.:ヽ
           ,. -/ゝ、':、_:' :、_ _:/ / //////:.:.:.:.ヽ‐- 、
          / /:.:.'、 ヾ"゙´ ̄ / / /////'′:.:.:.:.:.ソ ノ )
      ,. -―{ 、/:.:.:.:.:ヽ ヽ.  / / /////:.:.:_,. - '" / ̄``丶、
 _,. -‐ '"´   ヽ `丶、r―--`'-/ / /////''"´   /       `丶、
'´          丶、_` ̄ ̄ / / ////'′ _,. - '′          `丶、
467名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 02:06:26 ID:QPZ148pq0
\ヽ::::::::://::l l::::::::l::::/::::l:::::/:::/l::::::/l:::/ l::l::::::::ll:l:::l::::::l::::l
:::::\\//:::l l:ヽ:::::l:::l::::::l:::::l:/ /::/-l:/-_l/l:::::/l/┐l::::l:::/
:::::::::::\/::::l l:::::ヽ:l::l::::::l:l::::l< ̄>=ミ  l::::/ l:j l .l:::l::::l
::::::::::::::::::::::l l::::::入l"l:::l::ヽl ヽ l:::::c/  /::/ ヽノ/::l/l:./    前例にないことをして失敗したら責任をとらされる、
:::::::::::::::::::::l l::::/  ヽl:::l:::::::l   ゝ-´  //  ヽ l:::::l/l/    それは分かる。
:::::::::::::::::::::l__l:/    ヽlヽ::::ヽ          /l::::l
::::::::::::::::::::::::::/  _ ‐'"~´`l 、::ヽ、     - /l. l::::l      だが、逆に成功すれば貴方の功績となるじゃないか。
:::::::::::::::, -‐―/     _ト 、::ヽ ヽ    // l l::l      手柄を立てたいとは思わないのか?
::::::::::/   <´    /;;ヽ__ヽ:l_ , ┐´::l´   l、 l/
:::::::/     \  /:::::。;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;l::::l   / ヽ- 、
::::/        >/:::::::::ヽ;;;;;;l. /;;;;;;;;l;;;/::::l /   /
468名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 02:07:39 ID:QPZ148pq0
        {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
        ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
       fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
       { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
       t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    l;;;//
        ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//
        `ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ      ま っ た く 思 わ ん 。
            ll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´
          li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り
           t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,K′
           ゝ、 ,:'   :~:    } // /ヽ、
           /{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
         , ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
        / /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ /   ` 丶、
469名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 02:09:07 ID:QPZ148pq0
         ,!;:;:;:;:;:;:;:;:__;l__;:;:;:;:;:;:;:l
        ム;:''"´ ̄__;:;|;:;_~`丶、!
        ,{__, ィ''"´ r‐っ  ̄ r-、丶、;:;l
       ,'ミミ:::::ゝ , .  ̄:.    ``′,}:`i!   お前らに、
      ,'ミミ:::/ ,. -‐- 、:.   , - 、ヾ:::l
      lミ:::::' ,:' ,ィ?ヌニ>,:' : ィ?ヌゝ、゙i::l     日本の企業システムの
     〃ヘ:::j :.  ‐ '" ,. ヽ` ニ   !:l
     {に}ハ::, :.:.:.:..   (r:、 ,、〉    l:ハ       最低最悪な点を教えてやろう・・・
     ヽいjl::', :ヽ    ,' ; ヽ  ノlノ}
      丶-ltツ .:.: l:.:  ,r'ニ=ニ、 ゙i,   i_ノ
        l  、:.:.l:.:  ` ''―''" 、 /
        ト、、ヽ丶、:.:..   ノ:/
       ,(ニヽミミ=、、::.::.::.::''"/
      /:.:.:.`ヽヽ、:.:.:  ̄  ,!
470名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 02:11:26 ID:QPZ148pq0
        ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′  万が一、おぬしらが就職できた時のために覚えておけ・・・
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'     サラリーマンは保身のために、
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'        「失敗」は回避しなければならぬ、
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /          そして、「勤勉」すぎても墓穴を掘る・・・。
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |    ___,. -、
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒" ̄/:::::| |    ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |    `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./   ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ   / _,. く  / ゝ_/ ̄|
               ̄`ー─--─‐''" ̄      / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
                              /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
                              /  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
                             /      /    ゝニ--‐、‐   |
                            /           /‐<_   ヽ  |ヽ
471名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 02:23:18 ID:G0MwW9zQ0
保身、既得権益のために意欲まんまんの未経験者が努力できないような
仕組みを意図的に作っているだけだな。
472名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 13:32:58 ID:+HgMfzH10
俺には夢がある。
だから新卒で入った大手企業を辞めたよ。
あそこで夢追いながら働くのは絶対無理だったからな。

そしてフリーターより、楽な仕事をしてる正社員の方が、夢を追う上で現実的だと考えた。
で、従業員30人程度の中小メーカーに転職したよ。
営業事務・転勤なし・ほぼ定時に帰れる・年間休日120以上。

俺はまだ若いから、月収は大手の頃とそう変わらない。
ただボーナスが全然違うから、年収はだいぶ落ちたかな。
合コンなどで、以前は堂々と答えてた会社名も、今は言いにくい。というか合コン回数激減したな。
何より親を悲しませたね。
けど、俺は夢を追うと決めたから後悔はない。

お前らも、会社に納得していないなら、働きながら別の道を模索するこった。
大企業で人並み以上の安定した生活〜という路線から外れてしまったお前らが、自分の人生を有意義なものにするには「夢追い」しか方法ないだろ。
ふとした偶然から夢を見つける人なんて、そういないよ。
夢だって、探さないと見つからない。

473名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 13:45:36 ID:Zt1ub1F/0
【雇用】日本は正規雇用の規制強すぎ…リストラできないツケで皆ボーナス抑制され消費も落ち込む、不採算部門の赤字で設備投資も進まず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274842591/
474名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 21:31:01 ID:LVpdGrQt0
ああ
475名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 21:58:34 ID:UznkDipb0
>>472
昏睡状態なの?
476名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 21:28:44 ID:l+hHqA3g0
死にたいよ
477名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 21:53:22 ID:l+hHqA3g0
転職の度に新卒制度の素晴らしさを痛感する
478名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 05:47:40 ID:JE4m9RBv0
応募条件 

以下2点の条件を満たす人     
○○の経験が3年以上
○○資格必須

初めはおまえも未経験やったんちゃうんか?
資格取っても経験がないから応募できんわな。
新卒で経験した職種以外に転職できないようになっとるやんけ。
新卒で就職しなかったら就職できひん仕組みになっとるやんけ。
努力をしても報われない仕組みになっとるやんけ。
479名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 11:46:36 ID:+g7iUwj90
>>478
だから新卒がすべてなんだ。
求人会社の宣伝に騙されてはいけないよ。
良い大学から良い会社、それしかないんだよ。
480名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 16:16:13 ID:b+9f2xR30
>>天国のような労働環境ですね。釣られた?

学生の頃から新卒社会だと認識している処世術のある若者ばかりに
なっているようにみえるのが悲しいな。
自分にあった仕事なんて学部でたての若者に分かるわけないのに・・・
それでいて、必死こいて入った会社で奴隷労働待遇で欝で死亡とは
やはり酷だ
481名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 17:09:26 ID:4fDzlMHL0
>>478
このまとめは簡潔に要領を得ていて素晴らしいと思う
482名無しさん@引く手あまた:2010/05/28(金) 21:45:24 ID:+g7iUwj90
>>480
それは少数派だよ。
もっとも、一度レールからはずれてしまったらそれが普通だけど。
483名無しさん@引く手あまた:2010/05/29(土) 11:22:35 ID:IiHJUFj20
20年ほど前は新卒社会が当たり前だったと思うが。
484名無しさん@引く手あまた:2010/05/29(土) 22:11:24 ID:WGZvTbpW0
惨めだ、悲惨だ。
485やみつき:2010/05/29(土) 22:19:34 ID:orRBlqLoO
ちょうどバブルのときは大きい企業がばんばん人を集めていたからな。交通費を渡しながらその場で結構誰でも採用していたらしい。そしてフリーターになってもちっと開発のビル建築のバイトで月60万くらい稼げたという話だ。バブルの日本がどれだけ働くのにこと欠かなかったか?
486名無しさん@引く手あまた:2010/05/29(土) 23:43:56 ID:m3mXs4w90
>>485
バブルのときでも企業間に格差はあったでしょ?
バブルは大手だけの話だということを聞いたことがありますよ。
ビル建築のバイトが月60万ってその仕事だけが特殊だっただけでしょ。
その当時のアルバイトは今と同じく時給何百円とかで仕事していたでしょw
バブル=全ての人がリッチだったわけがないでしょ。
487名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 12:40:25 ID:FFWreFBu0
>>486
あんたはバブルを知らないんだね。
知らないほうが良いよ。
時給は都内ならほとんど1000円以上、交通費は全額支給だったよ。
就職は大手マスコミ以外、選ばなければほとんど行けたよ。
488名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 13:34:20 ID:eHPDx1C20
今20年前の話をしてどうするの?
あんなの、戦後の歴史の中でも極一部の期間でしょ?
今、それと同じ状態じゃないからどうだっての?
そんなんだからいつまで経っても底辺なんだよ。
489名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 13:58:25 ID:FFWreFBu0
>>488
お前何でこのスレにいるの?
49033歳:2010/05/30(日) 15:58:43 ID:KqFcsS1TP
新卒社会で成功したが自爆した俺が来ました
地方の商業高卒で通勤30分の政府系の研究所事務に就職
カレンダー通りで残業10時間以下(手当全額)、人間関係や仕事まったりで19時には大体実家にいた
20歳で年収300万くらいあったし職場綺麗で福利厚生や有給も使い放題、社食は400円で大満足

23歳のとき何を思ったか上司の引き止めを振り切り歌手目指して上京w
うどん屋でバイトしながら26歳でインディーズ、28歳でメジャーデビュー
オリコン100位にも入れず2曲で契約解除w
29歳でバンド解散。1年ソロで頑張るも生還困難と彼女のためにもと夢を断念
30歳でバイトしてたうどん屋に専念。32歳で家主から譲渡され店主に!
1年で破綻(向かいに格安うどん屋チェーンができてしまった)借金400万背負って彼女にも捨てられ実家リバース。親コネで就職。
491名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 16:12:12 ID:L7uxUG1P0
>>490
コネで職にありついているのなら、つまりあなたには運があるんだよ。
バンドをやりたいと言って目指し一応メジャーデビューも出来た。
なんだかんだいって人生順調じゃないか。
492名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 18:32:56 ID:FFWreFBu0
>>490
うまくやってんじゃん。
ただ政府系企業には新卒でしか入れないからね。
493やみつき:2010/05/30(日) 18:54:32 ID:lD1VsWx+O
>>490
これはなあみんなに共通することでいかんともしがたい心の幻想夢なんだ。誰が悪いわけでもないじゃあずっと何もないところからあるところまで行こうとすることは悪いことじゃない。悪いのはそれを容認しない社会だ。芸能人はみんなひとつ間違えれば浮浪者予備軍だ
494名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 20:46:53 ID:NOsRMGpJ0
>>490
波乱万丈だな
495名無しさん@引く手あまた:2010/05/30(日) 23:44:50 ID:FFWreFBu0
自殺
496名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 08:05:41 ID:SY2qxhN00
>>490
それだけやればもう未練はないだろ。
2chの大半を占める底辺連中とは一線を画してるよw
497名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 21:41:20 ID:vUJ7avL80
いずれにせよ、再起の方法を探るにも、
新卒社会がある以上、限りなく不可能なんだ。
498名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 00:02:48 ID:D8ooIucF0
新卒って、本当に大きな壁だよ。逃した人間からすれば。
499名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 13:17:44 ID:vCxjwpOa0
新卒主義社会をなくすためには政治でなんとかしてもらうしかないと思う。
個人の力ではどうにもならない。

で、民主が糞すぎて次の選挙では自民に入れようかと思ってたんだが、
自民のマニフェスト原案みたいなのが発表されたスレがあって、それによると
新卒の就職率を上げるために新卒を雇った企業に金を配るというものだった。(>>339のやつ)

心の底から失望し、自民も駄目かと思った。同じように自民を見限ったレスも結構あった。

でもそのマニフェストはまだ決定じゃなくて、今は国民の声を募集してる。
ttp://www.jimin.jp/namagoe/index.html

ここに新卒主義社会や年齢差別をなんとかしてほしいということを書いたらいいんじゃないか?
30代以上の非正規や無職の問題を一番何とかするべきなのと、
既卒者や年長者でも未経験の分野へ就転職できる社会にしてくれということを書いてほしい。

本当は専用スレ立てたかったが、荒らされやすいようなのでここに書かせてもらう。
このスレにパソコン使える奴がいたら協力してくれ。1人でも多いほうがいい。
500名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 13:19:34 ID:vCxjwpOa0
単に「就職氷河期世代」と書いたのでは駄目かと思う。
ここ1、2年の氷河期世代のことと混同されてしまい、共産党のようになってしまう恐れがある。

(共産党は、卒業して3年以内を新卒扱いしろというふうに言ってるが
新卒主義社会そのものをなくさなければ意味がない。)

俺は自民信者ではないし、共産党のページにも意見コーナーあるから載せておく。
ttp://www.jcp.or.jp/youth/koyou/f_mailer/index.html

就職で不安なことの選択肢に「学歴、性別で就職差別がある」はあるのに
「年齢差別がある」というのがない時点で共産党でも難しいかもしれないが・・・。
501名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 22:47:53 ID:D8ooIucF0
>>500
新卒失敗した奴って少数派なんだよ。
大半は、高卒か大卒の新卒を利用して就職している。
少数派の意見は聞かないよ。
社会を変えるより、自分が変わらなきゃいけない。
502名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 07:47:38 ID:TbbYZoMU0
その程度の事も分からないバカがこんな事でさらに時間をムダに食いつぶすのを
生暖かい目で見守るスレですよここは。
503名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 08:09:08 ID:KPEc2plt0
新卒社会だと分かっていたから必死にやったのに(´・ω・`)
コミュニケーションが苦手だから内定を頂けませんでした(´・ω・`)
今は公務員試験を受けていますが筆記に通過しても面接落ち(´・ω・`)
もうどうしようもないのかな(´・ω・`)
504名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 10:55:06 ID:GcQOjzbJ0
478が真意だと思うけどなあ
505名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 21:43:26 ID:By/2M5vP0
>>503
つ自殺
506名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 22:10:06 ID:By/2M5vP0
その先に何かあると思えるから、人は努力できるんだ。
若いうちはやり直しができる、それは、新卒ルールに乗っているからやり直しができるんだ。
レールから外れたら・・・つ自殺
507名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 20:57:26 ID:JQLfj+710
>>506
ほんとそう思う。
508名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 21:19:03 ID:tGleu0YX0
>>507
高校在学中不良少年>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>一流大学既卒
509名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 22:01:51 ID:IjvL5ASw0
このスレの住人だって、気付いているはずだ。
実は、取り返しのつかない事をしてしまったという事を。
510名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 22:23:18 ID:ClPdJxs20
新卒一括採用をなくしたときに起こる弊害って何なのですか?
511名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 22:28:05 ID:n5NGN0v40
就職が新卒と経験者のガチバトルになり、今まで以上に新卒時に就職できる学生数が減る
512名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 22:57:03 ID:ClPdJxs20
>>511
減ったら何が問題なの?
513名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 03:22:19 ID:cmLuWpdF0
>>511
加えて企業側からすれば
新卒、経験者をボーダーフリーにすることを口実に
賃金抑制することができる(求める能力は経験者級、給料は新卒級)
新卒も経験者も得しない
514名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 08:26:20 ID:L0r4AUBWO
>>510
新卒一括採用自体は社会にとってプラス以外の何物でもない。
大量の未経験者に対して経験を積む機会を与える仕組みだもの、良い事でないはずがない。
欲を言えば既卒の未経験者にも同じように機会を与えられたら良いよね、というだけ。
新卒一括採用までもがなくなったら、諸外国のようにコネ持ちと経験者しか職にありつけなくなってしまう。
だから新卒一括採用廃止=既卒未経験者にチャンスが増える、は大いなる勘違い。
515名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 10:30:20 ID:uFtfC/GWO
>>514
まさにその通り。
そんなおいしいシステムが日本にあるから親や先生は勉強しろという。
仮に勉強できなくても、新卒なら最低限の生活や職業にありつける。
だのにオマエラは、求人情報雑誌やマスコミに騙されて既卒になっちゃって。
516名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 11:28:25 ID:p5ysSxf60
既卒未経験者採用枠がないというのが確かに問題だと思う。
年齢給ではなく新卒と同等の賃金にすることができればなあ。
中高年の雇用促進にも繋がると思います。
517名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 11:32:50 ID:E2buJXZw0
【調査】今の大学生、授業にはまじめに出席するが、携帯電話や私語が多く、家ではほとんど勉強しない
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275697469/
518名無しさん@引く手あまた:2010/06/05(土) 20:54:32 ID:5d6wyThT0
自殺
519名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 11:30:12 ID:m56vpF7HO
>>518
本当、そうなるかも。
どうにもならんからな。
520名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 11:38:25 ID:m/UUTq6n0
>>516
既卒未経験者なんて、
言わば日本社会における戦力外通告なわけだから、
移民として第三国にでも行ってもらったらどうだね。
代わりに使える外国人に帰化してもらえばいい。
521名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 13:45:57 ID:ZgTp2dlI0
>>520
朝鮮人学校新卒>>>>>>>>>大学既卒だよ。
既にそうなっている。
522名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 14:39:21 ID:ZgTp2dlI0
みなさん、路頭に迷ってますね。私もですけど。
出口無いんですよ。
523名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 15:34:46 ID:vcFY5UCyO
出口というか、閉め出されて入り口がないという感じ。
524名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 15:58:58 ID:G6yVqCfdO
自分の意識次第でしょ。
要は根拠のないプライドから自由になれるかどうかが全てだ。

プロ野球志望者だって入団が叶わなきゃ他の仕事をやる。
それを受け入れられずにいつまでもプロ野球に固執してたら、当然行き詰まる事になる。
525名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 17:41:10 ID:m56vpF7HO
>>524
何か違う。
526名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 21:13:13 ID:PfiJL7mk0
>>524
プロ野球選手が引退した後に未経験で就職活動したときに起こる
弊害について今みんなで議論しているんだよ。
527名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 21:25:28 ID:G6yVqCfdO
>>526
弊害なんてないよ。
必要とされる人間は指導者や解説者になればいい。
そうでない人間は就ける仕事に就けばいい。
528名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 21:30:26 ID:V0YVPttZ0
>>526
プロ野球は一軍に上がれない選手でも、一応プロテストに合格してる。
このスレの住人とは格が違う。非常に失礼だ。
529名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 23:23:20 ID:ZgTp2dlI0
このすれは新卒で就職しなかった、もったいない人たちの集まりでし。
530名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 23:29:26 ID:PfiJL7mk0
>>527-528
君らは基本的に論点がずれているな。
あくまでも「機会」という部分を議論しているわけだから。
531名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 00:01:07 ID:G6yVqCfdO
>>530
機会なんていくらでも溢れてる。
優秀であればいくらでも中途採用される。
そうでなければされない。
ただそれだけ。
勿論口だけの自称優秀は駄目、客観的な裏付けは必要。
532名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 01:41:44 ID:0zquBmrh0
>>531
優秀の定義は?
知識や経験は機会がなければ得られることはない。
その機会について議論しているのです。
533名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 06:08:38 ID:S2dFFU+EO
>>531
そう思いたい気持ちはわかるよ
534名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 07:28:21 ID:9Da1IKuk0
>>532
「優秀の定義」なんて事聞いてる時点でもうダメ。
「マニュアルが無いと僕は何もできましぇん」とか
「正解があるテストでないと解けましぇん」って事だろw
535名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 07:33:45 ID:9Da1IKuk0
>>531
2chで「俺は優秀なのに無職」という奴の考え方で面白いのは、
優秀なのに制度や法律で機会を与える事を要求している事。
「俺は無能だから機会をくれ」なら判るんだけどなw
536名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 08:38:38 ID:dUEDDM8RO
>>531
優秀ならば機会なんて自力で見付けてモノに出来るんだよ。
スペシャリストとして優秀なら…客観的にも明らかな高度な専門能力を有し、年齢関係なく企業に歓迎される。
ゼネラリストすなわち経営幹部候補として優秀なら…
時代の流れを読む力があり、たかが氷河期程度軽く乗り越えられるだけの臨機応変さ、要領の良さ、口の上手さ、人を騙す力がある。
機会を自力で掴めない人は上記のいずれも欠いてる。
上がお膳立てしてくれた事はきっちりこなせるかもしれない、でもそれなら派遣の女の子で充分なんだよ。
537536:2010/06/07(月) 08:45:50 ID:dUEDDM8RO
>>531→×
>>532→〇
538名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 18:24:12 ID:S2dFFU+EO
>>536
お前、前後の書き込み読んでる?
539名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 20:57:34 ID:7yhhsG1T0
これはもうだめかもわからんね
540名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 23:06:02 ID:efHwiMhx0
既卒でも英語ペラペラならいくらでも就職できそうだけどね。

Skypeあれば本物の外国人と各地域特有の生の英語が聞けるし話せる。
TOEICも毎月試験やってるから言語能力の高さだけなら簡単に証明できるよ。
541名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 23:09:42 ID:Ae9zzY6a0
>>540
英語だけだとダメでしょう。英語+αがないと。
542名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 23:17:01 ID:353WBHCz0
>>540
英語だけで職があったのは20年前くらいの話でしょう。

旧帝程度のやつらは理系で留学経験なくてもTOEIC 900超え何て新入社員が
ごろごろいるぜ、最近は。

遊びメインの留学で実務に結びつかん専攻だったりして英語”だけ”が売り
のやつなんて幾らでもいるし、使えないよ。
ネイティブのアッパークラスの英語を流暢に使えれば売りになるかもしれんが
そんな教育を受けた奴はきっと英語”だけ”が売りではないはず
543名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 23:38:37 ID:efHwiMhx0
>>541-542
年齢が25歳以下で2chやれる程度のPC能力と英語で世間話できるレベルでも
既卒だとどこにも就職できないもんなの?

いきなり一流で待遇の会社は無理だと思うけど1〜3年働いて実務能力身に付ければ
いくらでも良い会社に転職できる可能性はあると思ってるのは考えが甘いかな?
544名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 00:06:17 ID:iKxG9oI40
2chやれる程度のPC能力って何?それ能力なの?
あと、俺は「英語さえできれば何とかなる」という仕事を知らない。
何も無いよりマシだが、英語はできないけどコレができるって方が可能性が高い気がする。
技術屋だと英語アレルギーさえ無ければなんとかなるし、
仕事があるのなら語学能力無関係で海外に行かされるし。
今なら中国語とかスペイン語、ポルトガル語の方が職を見つけやすいかもね。
545名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 08:32:15 ID:Hjv69CRXO
>>544
わかって無いな。それ以前に既卒じゃ無理なの。
546名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 09:38:33 ID:ZPkqprsVO
>>545
間違い無い

新卒でイイトコ入れないと
後は似たり寄ったり
547名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 21:47:24 ID:gGFMcdt40
どうにもならんさ。
548名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 21:56:50 ID:wr7WLna00
それでも、英語出来るのと出来無いのじゃ雲泥の差だけどねー

確かにきょうび英語なんて喋る奴ぁいくらでもいるけど
だけど、それでも、実用性のある能力という意味では
未だトップクラスなんよ。

英語が出来るから勝てる、というのは最早過去の話だが、
出来ないとお話にならん職ってのは沢山あってね。むしろ昔より多いかも。
なので、英語出来ない組でいるのと出来る組でいるのとじゃ
アクセス出来るチャンスの幅が全然違うわけ。
言葉って汎用的な技能で、実際色々役に立つしね。
身につけといて損はないよ。本当に。
549名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 22:03:11 ID:gGFMcdt40
>>548
本当に何もわかっていない。
だったら、英語のできる新卒を採用する。
それに、お前が思っている程、英会話は難しくない。
英語にフランス語、中国語ができても、
職にはあぶれるのが既卒。
550名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 22:09:52 ID:PRQS4kBQ0
英語力つける為に卒業後に語学留学しました、とか
ワーホリで人生経験積みました、なんてのは確かにパスだな。
英語なんて他の何かが出来た上での補強だからな・

外国行ってたんなら、その分野で名の知れた所の学位でも取ってこんかい
ってのが昨今のホワイト企業だろう。
551名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 22:13:05 ID:ZhDAaQNT0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・

もうね、金融工学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ
552名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 22:14:13 ID:KZyGgehj0
適応能力がないって自分で言っているようなもんだろw
553名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 22:42:07 ID:wr7WLna00
みんな英語を馬鹿にしてるなぁw
その実どれだけ出来るのやらwwww


実際周りを見渡してみ?
ビジネスレベルで不自由無く英語使えるってのは
それだけで、未だ日本では立派な「一芸」だよ。

英語出来る子が皆英語必須の職を志すわけでもないからね。
現場では「英語が出来てまともな子」を欲してるとこ、多いよ。
それは、たとえ既卒であってもね。
まぁ、本気で何の職歴も学歴もないなら、さすがに何とも言えんが・・・w
554名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 23:03:27 ID:iKxG9oI40
>>548
「英語ができるとアクセスできるチャンスの幅が広がる」なんて言ってる程度の
奴がいる職場なんて経験無いわ。
英語が壁になるなんて言ってたら仕事が回ってこないよ。
いつまで20世紀にいるの?
555名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 23:28:44 ID:wr7WLna00
>>554

いやあ、ただの事実だもんw
実際ウチの部署とか、英語出来ない子は面接もしない。
出来ないと、全く仕事にならないから。
つーかそう書いてるのに何故かみんなレジュメ送ってくるのなw

勿論英語力だけを見ているわけではないが
まず第一に「英語が出来る事」なのさ。ソレが絶対条件。
なにげに、これをクリア出来る子が、少ないの・・・
このご時世、募集かけると笑えるほど応募があるのに、だよ?
556名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 23:44:29 ID:m53h4lqd0
>>555
ちなみに募集に「英語できること」って書いてある場合の”出来る”
ってどの程度をさすのかぃ? 英語中心で仕事ってことは取引先から
も当然ネイティブレベルを期待される感じ?

俺は留学前にTOEIC960でその後3年間留学で博士号取得したから
日常の会話や学会発表、論文作成、電話会議くらいは問題ない。
でも言葉の微妙なニュアンスやいわゆるアングロサクソンの
上流の英語が自然にあやつれるか?さりげなく上手いユーモアが
入れられるかと言われるとさっぱりだ。
技術系だから、英語が売りではないのよといい訳してよしとしてるが、、
今の仕事で特に年配の上司は技術者としては優れてても英語はさっぱり
で俺が色々手伝うんだが、「会社を代表してるやつがこんなレベルで
会社自体のレベルを問われんかな?」と思うことがあるのよ。

で、他の日本企業の英語力が気になったの
557名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 06:51:56 ID:wqeix0OG0
傍から見てると、英語がどうこうよりおまいら社会人として視野狭すぎとしか思えないが・・・
558名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 07:03:58 ID:+x6bBoq/O
>>553
そう思いたいのはわかるよ。
そんな奴、ごまんといるんだ。
新卒に半年くらい語学研修させて現地に飛ばし、
あとはそこで現地語と英語を覚えてもらう。
それで十分だよ。
ビジネス英語のテキスト数冊買ってみな。日本のビジネスマナー本を英訳しただけだから。
そんなもん、何のプラスにもならん。
559名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 07:07:23 ID:+x6bBoq/O
>>555
夢は布団の中で見てろ
560名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 14:30:53 ID:cNShaCaI0
新卒採用と経験者採用しかない現状
新卒で就職をしなければ基本的に就職できない仕組みになっている。
そこに年齢制限や転職回数の上限などが加えられる。
561名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 22:45:50 ID:nnR+s10X0
カイジを読んでいたのに、自分がカイジみたいになるなんて
562名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 22:52:56 ID:0sRtae0w0
既卒は弁護士、会計士、弁理士のどれか取得して
事務所で経験積めば、大手行ける可能性はある。
友人もそれらの資格で既卒後、大手入ってるし。
既卒後、何もしてないようじゃそりゃ入れないよ。
563名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 23:04:08 ID:cNShaCaI0
>>562
何もしてないって新卒で入社した人も何もしてないでしょ?
弁護士、会計士、弁理士って・・
それを取得しなければ復帰できないという部分が問題なのではないでしょうか?
564名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 00:54:37 ID:kRL/JnDC0
まーみんな安心しようよ。
高齢未経験で資格も無い奴が
いきなり這い上がれる国なんて無いからさw
つーか海外なら新卒ですら経験を求められる。
だから無給インターンとかが社会問題になってんじゃん。

海外は、たとえ先進国でも、日本よりずっと厳しい環境だから
さっさとみんな諦めて、身の丈に合った仕事で生きて行くからね。
中年になるまでグダグダしながら夢ばっか見てる阿呆が
そのまま生きてられるのは、むしろ日本だからこそ。
いつまでモラトリアム気分なんだよってさwwwww
565名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 06:28:38 ID:z5HHRfyOO
>>564
正論だね。こんなおいしい新卒システムがあるのは日本だけ。
マスコミに騙されて利用しない奴が悪い。
566名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 13:45:02 ID:XGFN7J1h0
新卒切りとかあるぐらいだから新卒一括採用自体もう意味ないじゃん。
これからはBI(ベーシック・インカム)などのセーフティーネットを充実させて
新卒一括採用はなくすべきだと思うけどな。
567名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 16:17:09 ID:gB6QZs0PO
海外では年取った人の方が採用が有利。例えニートでも若者を重視するのは日本だけ。自分より下に来てもらいないからか?
568名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 18:25:41 ID:fioVgA/g0
>>567
だから日本は恵まれてるんだよ
海外はやれる奴しか必要とされない
日本は若ければ未熟でも無能でも出世払い的に大目に見てくれる
まあそれも怪しくなってきたが
569名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 20:49:57 ID:phKqceb20
既卒はカタワ
570名無しさん@引く手あまた:2010/06/10(木) 21:08:16 ID:R8v17EqV0
>>567
それどこの外国よ!?
俺の知ってるアメリカは経験が優遇されるので
それなりの経験=それなりの歳
になるが、、、求人にも○○ポジションで××年の経験、とか書くし

でも未経験分野や職歴なしで歳いってるのが終わってるのは同じ。
むしろ新卒でも職務経験が求められるから学生はインターンでも
就職に繋がる分野での仕事を求めて必死だよね。

何のスキルも経験も無く歳いってるだけで有利になる社会ってのが
想像つかないんだが、、
571名無しさん@引く手あまた:2010/06/12(土) 00:50:31 ID:8cDbicIzO
>>563
>何もしてないって新卒で入社した人も何もしてないでしょ?

スペシャリスト志望の場合は弁護士なり何なり確立された専門性は当然必要だよ。
スペシャリストになるのが難しくてゼネラリストになりたいのなら、
あの手この手を使い、時にはハッタリかましたり要領良く立ち回ったりして、
第二新卒なりステップアップ転職なりで這い上がるがいい。
少なくとも新卒で入った人間は要領良く立ち回り競争を生き抜いた人間なのだから、
ゼネラリストの重要な資質の一つを充たしている。
よって競争に敗れた人間が勝ち抜いた人間と同等と考えるのは間違い。
時代の変化に適応し臨機応変に立ち回り競争に勝ち自分を上手く浮かび上がらせた人間でないと、
管理職候補として皆を引っ張り自社を浮かび上がらせる役割を期待出来るはずもない。
第二新卒やステップアップ転職で成功する人間は当然少数派。
しかしここを自力でやり抜ける人間じゃないとゼネラリストとして有能ではない。
572名無しさん@引く手あまた:2010/06/12(土) 01:11:57 ID:phFaqStN0
新卒社会知らなかったってどんだけ情弱だよwww
573名無しさん@引く手あまた:2010/06/12(土) 06:25:20 ID:+kdVBHNb0
>>572
以前、どこかのスレでこういうやりとりがあった。

A:「新卒最強ってみんなどこで知ったの?」
B:「大学で説明があった」
A:「俺もあったけど、嘘だと思った」

この程度の連中だからwww
574名無しさん@引く手あまた:2010/06/12(土) 12:14:16 ID:N5S+6R5E0
自殺
575名無しさん@引く手あまた:2010/06/12(土) 15:16:51 ID:YFE/fGAn0
なんか新卒一括採用支持のやつって固定観念の集まりだな。
576名無しさん@引く手あまた:2010/06/12(土) 17:44:25 ID:CIofWnjy0
>少なくとも新卒で入った人間は要領良く立ち回り競争を生き抜いた人間なのだから

これは君の主観でしょ。
根拠はあるの?


>第二新卒やステップアップ転職で成功する人間は当然少数派。

新卒入社じゃなきゃ上昇できない仕組みになっているとも考えられる。
新卒や第二新卒で優劣をつけるのは論理的ではない。

>>572
新卒で就職しなかった人だけではなく
新卒で就職した人も途中で職種を変えられない仕組みになっていることが問題。
577名無しさん@引く手あまた:2010/06/12(土) 18:28:09 ID:phFaqStN0
まあ屁理屈はいいが頑張ってくれ
578名無しさん@引く手あまた:2010/06/12(土) 19:46:06 ID:bvrN25kgO
>>577
頑張るも何も新卒じゃなきゃ終わり
579名無しさん@引く手あまた:2010/06/12(土) 20:06:10 ID:phFaqStN0
そか なら諦めれ
580名無しさん@引く手あまた:2010/06/12(土) 20:47:44 ID:CIofWnjy0
誰がどう考えてもおかしなシステム。
581名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 00:56:08 ID:/p6Gd5Fu0
新卒でも普通に転職したらブラック企業だったりしているんだが
582名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 08:28:07 ID:5JeMaoAvO
>>581
そりゃ転職したらブラックしか無いよ。
まともな会社なら新卒採るから。
583名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 11:35:50 ID:qXdIsfOI0
まともな企業で事業拡大を狙ってる所なら積極的に中途を採用するよ。
それが一番手っ取り早いから。
ただそういう所は競争率が高いから、おまいらみたいな連中を採用する必要がないだけさ。
584名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 14:29:06 ID:jtLmjfNv0
年齢制限撤廃希望
未経験者門広希望
585名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 16:47:49 ID:shf/x0rB0
企業の求める人材は変わらんよ
586名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 17:31:16 ID:GO1dGrmx0
新卒でブラック入っちまった俺はどうしたらいいんだよ。
今のままでもブラック。
転職してもブラック。
本当に今後、優良企業に出会える可能性はゼロなの?
587名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 18:07:21 ID:g1FWToIc0
>>586
残念ながら、ほぼゼロ。
貴殿の考えを変えるしか道はない。
588名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 18:21:20 ID:DGO/gT0W0
最初の会社辞めてから知った。
本当にいい資格は「新卒」だと。
逃すか手放すかしたら地獄行き・・・。
589名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 18:56:11 ID:5JeMaoAvO
>>583
まともな企業で事業拡大するなら、内部で優秀な人材を異動させ指揮を採らせ、
入社3年くらいの社員で部署を作る。
抜けた穴は新卒採用する。
中途は中途半端なんだよ。
590名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 18:59:10 ID:0KahqAh40
人生闇黒
591名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 20:36:49 ID:Kz7cTSwC0
新卒を逃したのはどういう事かというと、
氷山に激突した直後のタイタニック号や、尾翼が吹き飛んだ直後のJAL123便みたいもんだ。
迷走に迷走を重ねて沈没や墜落しかない。
しかし、少なからず生存者はいる。
その生存者を目指せ。
592名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 20:48:31 ID:qXdIsfOI0
>>589
それどこの業界だよ。俺の転職はほとんど>>583のパターンなんだけど。
今時調子が良いところで中途採用無しってのは考えられんね。
それをやらないのなら相当保守的な所だろうから、採用しない方がお互い幸せだが。
593名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 23:33:25 ID:RVTz4FTy0
やっぱ新卒社会なのか?
新卒で入ったんだけどもう辞めたい
どんなブラックでも3年は続けた方がいいって聞くけど
どうがんばっても1年しか持ちそうにありません><
594名無しさん@引く手あまた:2010/06/14(月) 00:31:43 ID:V26dJvwE0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1276068422/l50
こんなこと言うやつもいるしな、、、
新卒有利も駄目、経験者優遇も駄目って
歳くった未経験Welcomeなんて社会あるかよ
595名無しさん@引く手あまた:2010/06/14(月) 18:57:29 ID:uj3/Q0fJ0
596名無しさん@引く手あまた:2010/06/14(月) 22:07:48 ID:tlLTOZJs0
>>595
単純に学生の数が増えただけでしょ。
597名無しさん@引く手あまた:2010/06/15(火) 08:10:19 ID:6Tyh7aMhO
卒業してから知った
598名無しさん@引く手あまた:2010/06/15(火) 20:05:21 ID:JZH3qDNSO
だから難関資格目指せって。
取れれば、今よりは確実にましになるんだからさ
599名無しさん@引く手あまた:2010/06/15(火) 20:41:37 ID:3uNczNLt0
>>598
基本的に仕組みについて議論しているんだよ。
君の意見は状況を打開する一つの方法としては有効なのは間違いないが。
600名無しさん@引く手あまた:2010/06/15(火) 23:27:22 ID:YGjaRrXJ0
>>595
ついに来たな。
今までは言語の壁もあって中々進まなかったが、ようやく欧米に近づいたか。
601名無しさん@引く手あまた:2010/06/16(水) 10:37:25 ID:cHWF1v8RO
まともな会社は新卒しか採用しないという現実は変わらない。
まともな会社が減ってきたし。
602名無しさん@引く手あまた:2010/06/16(水) 22:33:19 ID:IVH8/UczO
既卒後、難関資格で誰でも知ってる
企業入れた僕は運が良かったんですね…
603名無しさん@引く手あまた:2010/06/17(木) 06:31:04 ID:rdi7ycYdO
>>602
かなり運がいいね。
604名無しさん@引く手あまた:2010/06/19(土) 10:22:45 ID:hEAxF9EZO
自殺
605名無しさん@引く手あまた:2010/06/19(土) 18:43:03 ID:hEAxF9EZO
新卒じゃないのに、まともな会社を探すなんて贅沢だよ
606名無しさん@引く手あまた:2010/06/19(土) 19:12:46 ID:4VjesRed0
>>600

そんなわけないじゃないw
日本は変わらず新卒社会のままで、村社会のままだよ
年齢制限と詳細を記載する履歴書がある限り、いずれにせよ若い奴が圧倒的に有利に違いないから

あと、競争が激化するって事はさらに状況は不利になってるのだが・・・
それをはねのけられるスキルやキャリアを持ってて賛同しているの?
そうでなければ、自分が雇ってもらえる可能性が減って喜んでいる事になるけど
607名無しさん@引く手あまた:2010/06/19(土) 19:34:07 ID:ZYrHwg/PO
新卒(氷河期末期)で超高倍率の財閥系総合商社→メガバンク→現職と
転職を繰り返してしまい、前職とプロジェクトで一緒になる度に虚しくなる。
608名無しさん@引く手あまた:2010/06/19(土) 20:44:23 ID:vlDcknpM0
>>604-605
「死んでやる」と言う奴に限って未練がましいという好例だな

>>606
転職板で歓迎してる奴は何も理解せずに喜んでると思うよ
609名無しさん@引く手あまた:2010/06/20(日) 16:57:24 ID:V3PjNLyPO
新卒社会と教えるべきだ
610名無しさん@引く手あまた:2010/06/20(日) 18:13:13 ID:Bu/CbLHZ0
そうだな
日本はなぜか本音で話さずに建前で話す
そのくせに、後になってから「何でこうしなかったんだ!」って言い出すからw

それじゃ、初めからはっきりそう言えよって怒りたくもなるさ
611名無しさん@引く手あまた:2010/06/20(日) 18:14:42 ID:FGK9VlO50
>>595
馬鹿な。そんな方向にいくことを歓迎するなんて。
欧州型の包摂社会へ向かわないでどうすんだ。
北米流で調子に乗っていた小泉純一郎路線の罠に、
まだ気づかないなんておめでたすぎる。
612名無しさん@引く手あまた:2010/06/20(日) 19:54:40 ID:+aA6Y1900
>>609-610
普通は皆知ってる。
2chぐらいだよ。「知らなかった」なんて言ってる奴がいるのw
613名無しさん@引く手あまた:2010/06/21(月) 23:14:11 ID:RxQlXTVJO
>>612
フリーターと仲良くしていたらこうなった
614名無しさん@引く手あまた:2010/06/21(月) 23:29:45 ID:c+Sl3a3V0
>>609
いや、今更教えたってどうせ間に合わない。今の子供に教えたら余計に俺らの就職が厳しくなるだけ

そうじゃなくて、新卒社会という仕組みを潰すべき
615名無しさん@引く手あまた:2010/06/22(火) 03:37:41 ID:tA+KlhoeO
たいした実績も能力もない同士なら若い人間、フレッシュな人間、教育しやすい人間の方を誰でも取る
この当たり前すぎる現実にどう取って代わるつもりだ?
もちろん実績と能力があれば引き手はあるがここではそれがない場合だろう
入社1-2年とかの
かわりになるいい仕組みがあるのか?
616名無しさん@引く手あまた:2010/06/22(火) 19:32:48 ID:K48fg9KG0
まずは年長経験なしを雇って育てる企業に国が金を出す。
または雇わない企業に罰金。

そのような政策をやるように訴えていけばいい。
617名無しさん@引く手あまた:2010/06/23(水) 01:09:08 ID:twVNwlYl0
新卒一括採用が新卒者のものだけではなく
年齢問わず既卒者も応募することができるようにすれば済む話。
618名無しさん@引く手あまた:2010/06/24(木) 01:53:23 ID:qtOJGCzAO
それで済むかな
同じ土俵に立てたところで書類で弾かれて実質ほぼ何も変わらないと思うが
新卒がたくさんいる中であえて未経験の既卒や中途を雇うメリットが見当たらない

なかなか根深い問題だ
619名無しさん@引く手あまた:2010/06/24(木) 08:50:00 ID:WRBhInCZO
>>618
それが全てだね。
新卒というレールから外れたら終わりさ。
620名無しさん@引く手あまた:2010/06/24(木) 09:07:13 ID:xrXrJX5N0
新卒社会と知ったのは30過ぎて2chで知ったw
国立大出て新卒で社会経験だと思って日雇い人夫になって、
それから大学はいりなおして今、解析業務に就いてるけどな。
中国出張も多く、向こうの方が仕事多いから、じょじょに中国圏に
ジョブスペースを広げていくと思う。
会社に依存しなくても技術があれば、35の今でも普通に仕事あるぞ?
会社に依存しながら生きていくつもりなら新卒カードが重要だろうけどw

ちなみに新卒でなった日雇いの会社と今でも懇意にして、人材派遣ビジネス
やって金もらってるわw
621名無しさん@引く手あまた:2010/06/24(木) 11:20:51 ID:WRBhInCZO
>>620
面白い人生だね。
理系職種は技術勝負だからいいね。
文系は死亡
622名無しさん@引く手あまた:2010/06/24(木) 11:30:04 ID:79+JvNpP0
>>618

確かにな
ただ、一番の問題は「日本が就職ではなく、就社」という点だと思う
仕事をする為に雇われるのではなく、会社(店)という組織に帰依する事を求められる
だから、一度辞めた人間は信用できない=自分達の一員にできない として差別されるのよ

そうではなくて、たいした事がない雑用なら安い賃金でもっと気軽に雇用できるようにすればいい
ただし、もちろん賃金程度の仕事しか期待するな、むろんサビ残なんぞしない、と

今の日本は最低賃金のバイトや派遣でさえ命懸けでサビ残までして働いているでしょ
流動性がなさすぎだし、奴隷より酷い労働環境か飢え死にのどちらか選べって極端すぎるw
623名無しさん@引く手あまた:2010/06/24(木) 15:00:33 ID:vYF8WoPhP
資格試験をあきらめて就職を考えた時だなあ>>1

早計文系で地方の実家なんだが正規社員なんて無いね。中小企業でも経験が要求される。
ガテン系か、せいぜいDQN営業しか正規はない。
あとは、非正規雇用。

新卒を逃すと一生格差社会の下側に居なければならない仕組みだね。
そこを脱するには士業含めた自営か起業しかないだろうな。
624名無しさん@引く手あまた:2010/06/24(木) 15:32:26 ID:vYF8WoPhP
スレ違いになるけど、ちょっと一言。

正規不正規という身分的な雇用制度がおかしい。
経済原則に従えば、同一労働に対しては同一の賃金を支払うのが当然であるのに
隣で同じ仕事をしている正規社員と非正規社員の年収が200万も300万も違い、その上年金や退職金まで違う。
果ては失職のリスクが桁違いとくる。
これはどう考えてもおかしいだろう。

小泉竹中の構造改革が中途半端だったことが原因だ。
労働市場を流動化するなら完全にすべきだったし、完全にできないなら少しも手をつけずに労働者を保護すべきだった。
正規社員の権利は保護したままで非正規雇用を解禁すれば、正規が非正規を利用して利益を生み出す構図が生まれるのは明らかだ。
だから、やるなら正規、非正規と区別せずに画一的なの労働者保護制度を確立すべきだった。

同一労働、同一待遇の原則を厳格に課す。ただし年功給や能力給は認めてもよいだろう。
その代り、使えない社員は簡単にクビにできるようにする。
こうして初めて雇用の流動化が起こり、競争原理が働き、労働力という資源の適正配分が達成される。

今の制度だと、正規社員という貴族が非正規と言う奴隷から搾取するという構造になってしまっている。
625名無しさん@引く手あまた:2010/06/24(木) 22:32:50 ID:goWdTYFY0
>>618
それは年功序列制度が頭にあるからですよ。
大手はともかくとして終身雇用ができていない企業にとって
年齢制限を設けるメリットなどない。
今まで職種を変えたくても変えられなかったという人の中で
労働者としての資質が高い人はたくさんいるはず。
>>624
>経済原則に従えば、同一労働に対しては同一の賃金を支払うのが当然であるのに

完全に間違っている。
正規と非正規にはそれぞれメリットデメリットが存在する。
各雇用形態一長一短あり自分に合った選択をするもの。
選択肢が正規の一つしかない社会は経営的にも労働者的にもメリットはない。
非正規は生計を立てていくための雇用形態ではない。
問題なのは雇用形態ではなく非正規を選択せざるえない状況となってしまう
今の日本の就職市場の仕組みです。
それが新卒採用と経験者採用しかないという部分ですね。
そこに年齢制限や転職回数の上限が加えられるわけです。
仕組みから外れた人はどうすることもできないですよ。
626名無しさん@引く手あまた:2010/06/24(木) 22:53:19 ID:vYF8WoPhP
>>625
経済原則とは具体的には一物一価の法則ね。漠然とした表現だったね。
会社に同じ価値を与えているのに、受け取る価値が違うというのがおかしい。

正規と非正規に分けるメリットなんて企業側(もしくは正社員側)にしかないよ。
搾取の構造ができるだけ。

非正規を選択せざるを得ない人が出てくるのは何故だか考えないとダメ。
要するに、労働人口は大して変わってないのに経済のパイが小さくなってるから、
全員が今までと同じだけは分け前に預かれない。
それなのに、正規社員はこれまでの給与水準を維持したい。
つまりパイは小さくなったのにかつてと同じだけ取っていく。
残りを非正規で頭割りしたら、当然一人当たりの取り分が小さくなる。
こういう仕組み。

それでも正規非正規を分けておくべきだというなら、あなたは新卒身分制社会を支持するということになります。
627名無しさん@引く手あまた:2010/06/24(木) 23:28:35 ID:goWdTYFY0
>>626
パートやアルバイトをしている人が
必ずしも正社員を目指していると思いますか?
選択しているのは本人達ですよ。

非正規で生計を立てていくという選択が間違っているだけで
雇用形態には何の問題もないと思いますよ。

非正規で生計を立てていかざるえない人がいるのは
上でも述べましたように新卒採用と経験者採用しかないからだと思います。


628名無しさん@引く手あまた:2010/06/24(木) 23:35:40 ID:qtOJGCzAO
>>619
うむ

>>622
その労働環境は結局経済状態によるのかな
そこまで無理しなきゃ会社が回っていかないと

>>625
メリットないってのは極少数の優秀な人材ならそうだと思うけどそういう人なら転職はいくらでもあるだろう
でも何らかの理由でドロップアウトや再チャレンジしようとする経験や実績の少ない人がこの話しのメインと思うんだけどその人達は弾かれてる
例を挙げてもらったように仮に将来優秀になる可能性を秘めていた人材がいるとしても既卒や中途からはほとんど引き上げられてないよ
圧倒的に大量の新卒が余ってる状態だからそこからの選別で十分事足りると考えられてる
どうしようもない
だがそれを変えなければ再チャレンジはほとんど不可能だ
629名無しさん@引く手あまた:2010/06/24(木) 23:39:35 ID:goWdTYFY0
>>628
いやメリットがないというのは
年齢制限を設けることに対してですよ?
年齢制限をなくすことで知識や経験がない人でも
新たにチャレンジができることが可能になるわけです。
630名無しさん@引く手あまた:2010/06/24(木) 23:43:58 ID:vYF8WoPhP
新卒の段階ですでに正社員になれない人が一定割合居るわけだよ。
全員分の椅子が無いのは明らか。
新卒と経験しか採らないと鸚鵡のように繰り返すけど、それは何故かを考えないとダメだね。
631名無しさん@引く手あまた:2010/06/24(木) 23:51:34 ID:goWdTYFY0
26 :名無しさんの主張[]:2009/03/14(土) 08:28:38 ID:WOx3XY0h
茂木健一郎クオリア日記

東京工業大学大岡山キャンパスにて、 中村修二さん、私、伊賀健一学長
とのシンポジウム

諸外国のコモンセンスに照らせば、 日本は、「集団発狂」としか
言いようのない惨状を呈している。

たとえば、大学3年の今頃から就職活動を一斉にして、それを何の疑問に持たない。

中村修二さんは明快である。

「そんなもん、年齢や経歴による就職差別だから、訴訟すればいい」

まったくその通りで、企業が何の合理的な根拠もなく、いわゆる「新卒者」だけに
就職を限っているのは、アメリカ的な感覚で言えばただちに訴訟の対象となり、
そして企業は負けるのだろう。

何よりも、本当に優秀な人材を採用するという企業努力を怠っていることになる。


「中村さん、訴訟一緒にやりますか」と言うと、「いやあ、日本の司法は腐っているから、
やってもムダですよ」と中村さん。
http://kenmogi.cocolog-nifty.com/qualia/2009/03/post-174f.html

茂木健一郎
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8C%82%E6%9C%A8%E5%81%A5%E4%B8%80%E9%83%8E
中村修二
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9D%91%E4%BF%AE%E4%BA%8C
632名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 00:21:21 ID:hQkDNYRjP
>>631
いかにも理系的な論理だけの空論だな。

新卒経験者を応募資格にするのが違法なら、応募条件を無制限にして
書類選考で落とせばいいだけだ。

何故、新卒だけしか採らないのか、採りたくないのか、を考えなきゃね。
633名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 01:01:37 ID:wSzQHUksO
>>629
そのメリットがないならなぜ企業は制限をかけるんだい?
そこから取る気はありませんって意思表示では
さらに例えそこがフリーになっても何かが変わるとか採用されるとは考えにくいんだが
現状だって表向き年齢不問でもばっさばっさ切られてるのでは?
単純に入口の絵だけよさ気に変えても年功序列含めた組織の内部構造が変わらないと>>632みたいになるだけと想像してしまうのだが
まぁ年齢の話ししてるけどそんなにあちこちの年齢制限にかかるって35とか40越えてるような状態だよね?
新卒主義とは若干違う話しの気もするけど
634名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 01:42:27 ID:EP1Rr6Yd0
>>633
年功序列を維持するために制限を設けている。
選考で年齢を公表できなくすれば解決するでしょ。
新卒採用と年齢制限の問題は密接に関係していると思います。
635名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 02:07:42 ID:wSzQHUksO
>>634
現状では採用の年齢制限は原則禁止だが年齢を尋ねること自体は即違法とはならない
この年齢を知る行為を違法にするということか
そうすれば長期的に見れば僅かなりとも改善されていく可能性はあるな
そこまで持っていけば後は本人しだいということになるか
636名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 02:35:33 ID:EP1Rr6Yd0
>>635
そういうこと。
637名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 08:28:23 ID:lmXUT8GX0
>>628

>>622
>その労働環境は結局経済状態によるのかな
>そこまで無理しなきゃ会社が回っていかないと

いや、それは違うと思う
景気がどうだろうが、労働環境の整備は会社経営者の責任なのだから論点がズレているよ
物理的にできないものはできないのだから、経営者が人を増やすなり、根性論じゃない合理的な解決をするべき
それで会社が潰れるというのなら、経営者が無能なだけだから、どうぞ潰れてください
社会的な需要があれば、代わりの会社は必ず出てくるから心配は要らない

労働者は労働者に過ぎないのだから、自分達の権利は自分達で守らないと永遠に奴隷以下だろうよ
歴史的に見ても、622のようなお上万歳の考えが日本人の特性なんだろうけどね
同じアジア人でも中国人やフィリピン人やインドネシア人やタイ人でさえ団結して権利の為戦うというのに・・・

自分を犠牲にしてでもできないものを無理やりできるようにしても、無限ループで首が絞まり続けるだけだ
638名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 23:42:39 ID:jBUGMeUB0
>だから、一度辞めた人間は信用できない=自分達の一員にできない として差別されるのよ

未だにそんな会社が多いのか?
俺は転職4回5社目で全て一部上場本体か子会社だったが、
その5社の全てで最も信用できないとされるであろう「出戻り」がいたんだが。
639名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 23:43:22 ID:jBUGMeUB0
上は>>622
640名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 13:49:04 ID:j2U3OjsC0
年功序列の賃金体系だから新卒とたいして能力が変わらない既卒が不利になる。
だからといって成果主義・実力主義にすれば良いと単純には言えないね。

既卒は新卒にない社会経験を積むか、公務員、外資、IT派遣等に行くしかないんじゃね?
高学歴なら特殊法人とかもいけそうな気がする。
641名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 19:49:15 ID:8qe0TVgz0
>>640
だから問題だと言っているんだろ。
642名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 20:49:06 ID:BMFObygR0
>>641
別に問題なくね?
子供のころから少しでも良い大学入って良い会社に就職しろって親や学校の先生に言われ続けてたでしょ?
人生の先輩のアドバイス通りにしてれば全然問題ないよ。
643名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 22:13:06 ID:8qe0TVgz0
>>642
自分の身の回りで起こった出来事が
社会全体で起こっていると考えないほうがいい。

ここでは就職の仕組みについて議論をしている。
仕組みに従う従わないという話ではなく
仕組みそのものの話をしているんだよ。
644名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 22:15:39 ID:U9l4vwIs0
バカダナァ
645名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 01:05:34 ID:i2jYZtRG0
狂ってるなw
646名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 09:23:40 ID:1s9JASBbO
フリーター新党作れや
647名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 21:13:49 ID:9VyBWqFk0
>>643
バカはバカなりの待遇になる事のどこが問題なのか分からん。
648名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 21:40:51 ID:S7EJU/Fo0
大卒が有利、新卒が有利なんて常識じゃん
新卒のカードを逃さないために留年するやつまで居るってのに。

無知は損するよ
649名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 21:54:05 ID:1s9JASBbO
>>648
そうだな。能力よりも情報強者になるのが良い。
同じ学力なら文学部より経済学部を選ぶとかね。
650名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 22:13:12 ID:qkfw0FJ+0
643にあるように従うか従わないかの議論をしているわけではないだろ・・・

651名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 22:19:33 ID:S7EJU/Fo0
常識過ぎて議論するまでも無いって事。
逆に聞くがどういう社会になって欲しいんだ?
652名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 22:26:16 ID:2CqL6LbB0
22才の既卒と23歳の新卒

なぜ23歳の新卒のほうが企業は良いのか?

わからんので教えてください。

それに年功序列って大企業だけですよね?
大企業(経団連加入は約1600社)は日本の企業の約3%だった気が・・
653名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 22:31:42 ID:qkfw0FJ+0
>>652
宗教みたいなものだと思います。
新卒一括採用を支持している奴はカルト信者。
654名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 22:35:36 ID:S7EJU/Fo0
>>652
寸前まで学生だったから向上心もある(と思われる)し、変なブランクがない分
まともだと思われる。 採用するほうも楽だしな。
その既卒だってちゃんとした理由があれば別にマイナスにはならないと思うけど。
655名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 22:42:22 ID:9VyBWqFk0
>>652
バカだと結果が出てる奴と、未知数な奴、どっちが有利だと思う?
その程度の事も分からないのか。
656名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 23:08:59 ID:LiPtUX8r0
減点法で選んでもいくらでも人数残るもんなぁw
だから、中卒や高卒は問題外として
既卒や高年齢などを敢えて穫る意味が全くない。

つーかこれだけ悲惨になっても新卒就職率90%超って
それだけの人間が一度はチャンスを貰えるって凄いわ。
日本じゃなきゃその半分、いや7割8割は一生ノーチャンスだろう。
これだけ無駄に大学生が居る上世界で最も勉強しないクズ学生共なのに
一度は大きなチャンスを貰えるってどんだけ大アマなんだって思うぜ。
657名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 23:23:11 ID:qkfw0FJ+0
新卒採用や年齢制限をしているのは日本だけ。
他はインターンがあり年齢を問われることはなく
何度でも機会が与えられている。
658名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 23:26:38 ID:S7EJU/Fo0
>>657
お前・・・ おめでだいなぁ  海外行ってみな
659名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 23:50:44 ID:1s9JASBbO
>>656
そうなんだよな。しかも新卒採用できるって事は、
それだけ企業体力がある良い会社って事。
新卒制度って素晴らしいよ。
しかし、一度レールから外れたら・・
660名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 23:52:58 ID:qkfw0FJ+0
>>658
行ったから就職できたよ。
661名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 00:01:06 ID:BjugfhNWO
既卒になったら、新卒制度に一生苦しめられる
662名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 00:32:35 ID:BjugfhNWO
>>660
詳しく
663名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 01:24:15 ID:z3cLDEBO0
>>662
向こうの大学へ入ってインターンを利用して就職した。
664名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 15:01:39 ID:kCtxKssm0
「新卒採用」はしない――安易なリストラはしたくないから
社員の採用で重視していたことは「新卒採用」をしないこと。
即戦力でもない人間に、卒業の1年前から内定を出すことはリスキー。
最悪リストラを宣告せざるを得なくなることもあるからです。
[堀江貴文,Business Media 誠]
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1006/03/news085.html


社員を採用する上で、重視していたポイントは?

 まず、「新卒採用」を行わないこと。即戦力でもない人間に、
卒業の1年前から内定を出すことはリスキーだし、どうしても
フレッシュな人材が欲しいのならば、18歳からでも十分働けます。
新卒を大量採用するようなやり方では、後に企業の側からリストラを
宣告せざるを得なくなることもあります。
企業・被雇用者の双方のためにも安易な新卒採用は避けるべきです。

 膨大な選択肢の中から僕の会社を選んでくれて、採用したのだから、
本当はすべての社員にできる限り辞めないでほしい。そう考え、
遅刻が多すぎるとか、ミスで大きな損失を出してしまったとか、
特別な理由がある社員に関しては、基本的に給料を下げることで
反省を促していました。不祥事などでやむなく解雇した人もいましたが、
それでもトータルで10人未満だと思います。希望退職を募ったこともありません。
「クビにしないように採る」のも、企業の責任でしょう。
665名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 18:24:53 ID:7nZRfb8S0
ホリエモンが消された理由がわかった気がするな
666名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 23:17:34 ID:NsrmhjrC0
日本の会社(特に大企業)の採用が、なぜ新卒者や若年者に集中するか。

@ 新卒者や若年者の方が、支払う賃金が安くて済むから。
A 年長者を採用すると、年上の新人・年下の上司といった問題が生じ、
長幼の序が乱れるから。

@、Aとも年功序列制度の弊害であり、その背景には儒教の影響がある。
667名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 23:20:02 ID:ZPVBWF9WO

ライブドアの粉飾決算の額は50億円で、
過去の粉飾決算事件としては少ないほうなのに、
東京地検特捜部はライブドアのガサ入れに踏み切った。

一方で、JALの粉飾決算額は、カネボウを上回る8000億円以上の
疑いがあるのに、東京地検特捜部は動かない。
ライブドア強制捜査は国策捜査だったのか。
668名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 06:55:36 ID:NazDqRkx0
今頃そんな事言ってるのは君ぐらい
669名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 10:02:31 ID:2KG6udKYO
自殺
670名無しさん@引く手あまた:2010/06/30(水) 16:04:21 ID:XuNUWOEu0
新卒でしか入れない会社に、コネで中途入社した。
25歳。
明日、初出勤。
商社営業。
経験なし。
これからどんな目にあうと思う?

671名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 08:12:51 ID:ino3s0Ed0

■若者党(仮称)で日本社会を変える■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1276809987/l50

<若者党(仮称)の政策案 >

【若者の救済及び労働環境改善のための政策】
・就職活動における新卒至上主義の法規制
・就職活動における年齢差別経験差別の法規制
・人材派遣業の禁止
・同一労働同一賃金の法制化
・労働関連法の違反行為の厳罰化

【後の世代に負債を残さないための政策】
・国会議員歳費大幅削減及び地方議員議員報酬大幅削減
・公務員給与の大幅削減 
・公務員天下りの厳罰化 
・無駄な特殊法人及び独立行政法人等の廃止  
・官製談合及び随意契約等の厳罰化 

【世代間の不公平を無くすための政策】
・世代別医療保険制度運営の実施 
・世代間格差是正税の導入(課税対象は中高年、時限立法)
・消費税税率据え置き 
672名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 08:48:03 ID:oQ44sFCGO
>>670
まあ、「数字」ってものが人生で恐怖に感じるかな。
673名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 11:06:59 ID:BkT0VBh80
大企業が新卒一括なのは、大企業の社員のほとんどが
新卒で入社したからだよ

674名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 23:44:21 ID:sFivgySM0
>>673
そうなんだよね。
この制度を否定するとある意味自分を否定すると言うことにも繋がるので
それを認めるわけにはいかないというところがあると思う。
675名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 10:25:54 ID:btF658udO
新卒がすべて。
676名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 20:10:12 ID:qc60v13tO
『いつしった?』
この言葉本当泣けるな
深い
677名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 22:23:42 ID:BkCIZyjQ0
高卒ならまだしも大卒なら当たり前のことだよなぁ
高卒ならまだ若さでいけると思うぞ
678名無しさん@引く手あまた:2010/07/25(日) 08:29:05 ID:SuPBQgFz0
年齢制限と新卒一括採用の撤廃。
679名無しさん@引く手あまた:2010/08/11(水) 20:44:55 ID:MGWUZuLi0
協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

そこのリストラされた元社員の田中場立之宮ハゲヒコ係長なんかもう、会社クビになっても
信じられないコネを使って速攻で就職。失業当時の年齢は55〜56歳。無論、未経験で月給25万か30万で事務職。
勤務時間もAM9:00〜18:00。月平均時間外(残業)も一月あたり20時間以内で、これぐらいなら残業も
普通に考えてさほど多くない。職場は夏も冬もエアコンの効いた快適な環境でさぞ居心地良いだろうなw
680名無しさん@引く手あまた:2010/08/12(木) 09:57:51 ID:X/5co0zsO
681名無しさん@引く手あまた:2010/08/13(金) 23:19:29 ID:raLYoecJ0
新卒でしか入れない会社に、コネで中途入社した。
25歳。
月曜、初出勤。
商社営業。
経験なし。
これからどんな目にあうと思う?
682名無しさん@引く手あまた:2010/08/18(水) 08:28:33 ID:ulngbl+nO
新卒に適う資格なんか無いよ
683名無しさん@引く手あまた:2010/08/22(日) 08:21:12 ID:rYUybWvLO
国は新卒支援ばっかりするのはなぜ、(?_?)
684名無しさん@引く手あまた:2010/08/24(火) 10:11:22 ID:TcZ80r130
>>683
差別だということを認識できていないから。
685名無しさん@引く手あまた:2010/09/06(月) 10:06:54 ID:FLreFWRxO
新卒最強
686名無しさん@引く手あまた:2010/09/06(月) 10:21:11 ID:FLreFWRxO
687名無しさん@引く手あまた:2010/09/10(金) 07:23:59 ID:EFbULWQR0
新卒採用廃止して年齢不問の未経験者採用枠を作れば
中小零細企業にも良い人材が流れると思うけどなあ。
688名無しさん@引く手あまた:2010/09/10(金) 22:05:46 ID:aot6ZgtJO
死にたい
689名無しさん@引く手あまた:2010/09/11(土) 02:00:40 ID:ppq/Qvf6O
>>688
中小零細に行けばいい
690名無しさん@引く手あまた:2010/09/11(土) 06:10:48 ID:Tb1gT89p0
>>687
そう思うのなら中小零細に履歴書送れよ
面接の場で自分のメリットを説明できるなら、
新卒枠廃止だの採用枠の追加だの制度として保証しなくても、
個別対応で十分に採用される。
691名無しさん@引く手あまた:2010/09/12(日) 03:42:07 ID:ZCWtSNuZ0
>>690
全てに当てはまることではないが
中小零細企業も年齢制限や新卒一括採用を最優先している傾向がある。
大手と違い終身雇用制度が確立できていないのに年功序列を重んじる。
何も考えて経営していないのがよくわかるので中小零細企業には行きたくない。

692名無しさん@引く手あまた:2010/09/12(日) 07:13:29 ID:SsuE3V1VO
>>691
新卒逃したら零細しかないよ
693今年私大を卒業した者:2010/09/12(日) 07:32:47 ID:ymEMAIt30
有名大企業やお役人ばかりに履歴書を送ってもね
それは採用されないよ、中堅企業に履歴書を
送って会社訪問した友人は22名全員一回で
内定をもらって4月に問題なく就職している
内定をもらえない友人は全て大企業をばかり訪問している
人ばかりだ、努力しないで楽しようとするから内定がもらえない
そういう事なんだよ。
694今年私大を卒業した者:2010/09/12(日) 07:39:10 ID:ymEMAIt30
中小企業や零細企業に行くという事は新卒でも自らが先頭にたって
経営者を説得し協力して会社を改革して行く覚悟が必要なんだよ

それを中小企業の経営者を駄目だと言う、駄目なら自分が行って
改革する それが仕事 それがやる気があるという事。
695名無しさん@引く手あまた:2010/09/12(日) 07:43:56 ID:GzOcFjVn0
696名無しさん@引く手あまた:2010/09/12(日) 08:57:38 ID:ZCWtSNuZ0
制度自体に疑問を感じているわけであり
その制度に従うかどうかという話ではない。
697名無しさん@引く手あまた:2010/09/12(日) 19:52:04 ID:nqTqMykk0
>>691
>>687の理屈が正しいと考えているのなら、勘違いしている中小零細の社長や人事を説得すればよい。
それすらできないのなら、所詮はその程度の理屈だということ。
698名無しさん@引く手あまた:2010/09/13(月) 20:44:56 ID:MOqxHFDsO
自殺
699名無しさん@引く手あまた:2010/09/13(月) 21:05:48 ID:55u8vpI70
>>697
既に述べたが中小零細企業には応募しない。
700名無しさん@引く手あまた:2010/09/14(火) 07:47:33 ID:Lm1rFlVDO
>>699
それと同じで、大企業も単に既卒未経験を相手にしないことにしてるだけさ。
既卒未経験も中小零細と同じで、何かと欠点が多いからなあ。
701名無しさん@引く手あまた:2010/09/14(火) 08:30:47 ID:Irl4QhFE0
>>700
既卒未経験者に欠点が多いというのは論理的ではない。
年齢制限や新卒採用という制度自体に問題があるように思う。
702名無しさん@引く手あまた:2010/09/14(火) 08:57:10 ID:nsO7Y21VO
新卒採用はいい制度じゃないか。
経験がなくても採用される大チャンス!

欧米では経験がないと就職できないから
大学生は必死だよ。
中にはゴミ捨てなどの雑用を無償でやるので
仕事を教えてくださいなんて人もいるぐらい。

703名無しさん@引く手あまた:2010/09/14(火) 09:12:51 ID:Irl4QhFE0
雇用を流動化できないようにし
階層を固定させるためにある。
昔と変わっていない。
704名無しさん@引く手あまた:2010/09/14(火) 18:39:46 ID:Lm1rFlVDO
>>703
競争の敗者が勝者と同列に扱われるはずないじゃん。
705名無しさん@引く手あまた:2010/09/14(火) 18:50:41 ID:Lm1rFlVDO
>>701
野球界に例えるならば、ドラフトで全く相手にされなかった連中には将来有望な野球選手は少ないってこと。
同様に新卒採用されなかった連中の優秀比率は新卒より格段に下。
だから優良大企業は新卒を優先する。
非常に明解で論理的な確率論だよ。
求職者が中小零細を避けがちなのも、中小にはブラック企業が多いという同じく明解な確率論に基づいてるよね。
706名無しさん@引く手あまた:2010/09/14(火) 20:12:12 ID:Irl4QhFE0
>>704
その競争が18歳の時点での学歴と新卒の1回だけの就職で
完全に固定してしまうところが問題だと思います。
年齢制限や転職回数の上限はまさに努力封じ。
>>705
企業は社会と共存して成り立っている。
可能性は低くても機会は保障されていなければならない。
結果ではなく機会の問題だと思います。

新卒と経験者採用のみだと
途中で職種変換もできない。
これも身分制度の名残なのか。

707名無しさん@引く手あまた:2010/09/14(火) 21:12:39 ID:X9299xBS0
>>706
>年齢制限や転職回数の上限はまさに努力封じ。

実はこれ、根性無しをふるい落とすのに使われてるだけ。
煽りと思わずに、落ち着いて客観的に考えてくれ。

「「希望条件 30歳未満」の求人に申し込んだ35歳が逮捕された」

こんなニュースを聞いたことがあるかい?
応募できるし、相応の実力があると示せるなら、応募時点の条件を満たしていなくても採用される。
これに気付かず敵前逃亡してる人も、かなり多いけどね。
会社が最も求めることの一つ、交渉力と行動力がこの時点で判断できるんだ。
708名無しさん@引く手あまた:2010/09/14(火) 21:29:39 ID:Lm1rFlVDO
>>706
>その競争が18歳の時点での学歴と新卒の1回だけの就職で完全に固定してしまうところが問題だと思います。

固定なんてしてないよ。
君は派遣や契約から大企業正社員に取り立てられた話を聞いたとき、「そんなの有り得ない!嘘に決まってる!」とか言うの?
よほどの情報弱者でもない限り、そんな話聞いて驚いたりしないよねW

>可能性は低くても機会は保障されていなければならない。結果ではなく機会の問題だと思います。

機会の保障は有り得ない、それは甘え。
勝者と同じ土俵に立ちたいなら、ステップアップ転職なり派遣からの転換なり、自分の才覚をフル活用して機会をつかまなければならない。
それが敗者の義務でしょう。
実際そうやって這い上がってるヤツは大勢いるし珍しくもなんともないよね。
709名無しさん@引く手あまた:2010/09/15(水) 09:09:57 ID:EoU0etELO
>>708
リクルートの営業乙
710名無しさん@引く手あまた:2010/09/20(月) 10:25:16 ID:dgypIuG1O
騙された
711名無しさん@引く手あまた:2010/09/21(火) 11:13:56 ID:/S2H/gyeO
騙された
712名無しさん@引く手あまた:2010/09/21(火) 17:33:00 ID:gYtC6Z6K0
中途は今の不況関係なく中小零細の離職率高いブラック
しかないぞ。一度階段をふみはずしたら終り
713名無しさん@引く手あまた:2010/09/22(水) 11:10:46 ID:XpiiWqhOO
>>712
まったくだよな。
714名無しさん@引く手あまた:2010/09/22(水) 15:39:10 ID:UrRAQMdf0
性別、学歴、新卒、年齢、転職回数、経験年数、空白期間・・
ありとあらゆる制限をつくり努力ができないようにして
自分の立場を守ろうとする文化がある。
715名無しさん@引く手あまた:2010/09/23(木) 11:18:08 ID:nNbqaBIAO
>>714
たがから、新卒で就職するんだよ。
716名無しさん@引く手あまた:2010/09/24(金) 11:39:27 ID:cMG7QwI/O
騙された
717名無しさん@引く手あまた:2010/09/24(金) 12:41:01 ID:L8rRJx6OO
言いたい事はわかるけど、通用しないよ。

理論はご立派だけど、企業にも観測(測定)が実体験としてあるんだよ。
結果、欠陥が多い奴らが多すぎるから採用しないだけ。
すぐ逃げ出したり、権利ばかり主張したりだからな
718名無しさん@引く手あまた:2010/09/24(金) 12:47:53 ID:L8rRJx6OO
まさに現実から逃げ出し、権利ばっかり主張してるからな、こいつらはw
実績で示せっていってるんだから、どこにでも行って実績つくるしかねーだろ?お前ら雇われる側なんだぜ?
お前を雇わなくても企業は全く困らないw
719名無しさん@引く手あまた:2010/09/24(金) 14:02:15 ID:cMG7QwI/O
>>718
正しいな。
新卒逃したら零細ブラックは当たり前
720名無しさん@引く手あまた:2010/09/24(金) 14:12:18 ID:JXm31Wt00
数パーセントの奴らの為に、残り数十パーセントが騒ぎ出す政策をするわけがないだろ?
政治家ならどっちの票を採りに行くのか明確だろうにw
騒いでる場合じゃない事に気が付け
やるしかないんだ、やるしか!
721名無しさん@引く手あまた:2010/09/24(金) 15:45:39 ID:cMG7QwI/O
>>720
新卒逃すって、凄い事なんだね
722名無しさん@引く手あまた:2010/09/24(金) 18:44:23 ID:FKiOaPYoO
>>721
どの世界でも同じだよ。
現実から逃げるヤツには厳しいものさ。
プロ野球でも、ドラフトで指名されなかったヤツ(新卒で相手にされなかったヤツ)が、
指名されたヤツ同様にプロ野球選手としてキャリアを積んでいくのは難しい。
それでも諦められないのなら、社会人野球(中小、もしくは入れる所)でプロ(大企業)に移れるよう頑張るしかない。
それも放棄し、プロ(大企業)からの再指名を待つだけじゃ、そりゃどうしようもないよ。
723名無しさん@引く手あまた:2010/09/24(金) 20:26:06 ID:YJqCdbmX0
>>722
論理的ではないな。
学力が低いと見た。
何も立証できていないし。
語彙も乏しい。
724名無しさん@引く手あまた:2010/09/25(土) 05:02:20 ID:yvQtzaAuO
>>723
全く具体性がなく論理も皆無。
かなり頭が悪いと見た。
何も立証できていないし。
語彙も非常に乏しい。
725名無しさん@引く手あまた:2010/09/25(土) 05:48:58 ID:9qRT+4wJO
こういうところで理屈こねあわなくて済む生活になれば良いな

生活の基本は食う、寝る、ヤる、働くだ

これが満たされていたら人はそれなりに幸せでひねくれない
726名無しさん@引く手あまた:2010/09/25(土) 07:24:43 ID:xepyn//7O
新卒がすべて
727名無しさん@引く手あまた:2010/09/25(土) 12:23:31 ID:5mDzVhYC0
俺は会社入って3年目からだなあ。
理工系で推薦で入ったから新卒至上主義なんて意識もしてなかった。
で、3年たって転職しようかなって思ったら・・・。
すべてが後の祭り。
728名無しさん@引く手あまた:2010/09/25(土) 13:29:25 ID:yvQtzaAuO
>>727
新卒「至上主義」なんて存在しないよ。
理工系って普通に転職楽勝じゃん。
未経験の人間ならともかく、きちんと有用な経験積んでる人間は引っ張りだこだよ。
729名無しさん@引く手あまた:2010/09/25(土) 13:44:59 ID:5mDzVhYC0
>>728
>>727だが、
自分、とあるシステム構築系。
2006〜7年の売り手市場でエージェント使って活動してたけど、
確かに求人は多いんだが給与も待遇も下がる求人しか書類通過しなかった。
面接受けた会社からもはっきり「新卒とった方が育てがいがある」
なんて言われたこともあるし。
新卒のときに会社の吟味をきちんとすべきだったと後悔したよ。
いつかキャリアアップできるから新卒で妥協してもいいや、
なんて妄想抱いてたんだな・・・。
まあ、確かにおれ自身が低スペwだからなんだろうし、
「至上」ってのは言いすぎかも、かな。
730名無しさん@引く手あまた:2010/09/25(土) 20:03:02 ID:9qRT+4wJO
>>729
ちなみに書類通過したは日本企業オンリー?

今は韓国、中国の企業が日本人の技術者を割りと高く引き抜いてるみたいだけど
731名無しさん@引く手あまた:2010/09/25(土) 20:44:14 ID:fK6uFwUN0
>>729
2006-7年に理系でそれか?業界は?
732名無しさん@引く手あまた:2010/09/25(土) 23:11:54 ID:DajLKbI60
論点がずれた奴ばかりだ。
これは有能かどうかの話ではない。
市場の問題であり個人の資質とは関係ないよ。
733名無しさん@引く手あまた:2010/09/26(日) 08:09:17 ID:k4Q/7pa8O
>>732
有能な人間のための市場はつねに整っていて、年齢一切関係なく、いつでも楽勝でステップアップ転職可能。
無能な人間のための市場は限りなく狭い。
734729:2010/09/26(日) 08:19:12 ID:n8RfQwO80
>>730
日本企業しか考えてなかった。外資なんかガクブルだた。w
求人はホント多くて、韓国の財閥系のグループ会社もあったけど。
使い捨てってうわさも多かったし受けなかった。
>>731
業界はカンベン。某企業城下町(俺自身はそこに住んでないけど)を持つ
グループの子会社。
>>732
うん、論点をもどす。スレタイの質問を俺なりに答えれば、
「転職活動してしばらくしてから新卒社会なんだって知った。」
これに気づいたといってやっぱり後の祭りなんだよなあ。
735名無しさん@引く手あまた:2010/09/26(日) 16:56:30 ID:KVtQPjQI0
>>733
論点がずれている。
有能か無能かではなくこれは機会の話だよ。
個人的な問題ではなく市場の仕組みの問題だから。
736名無しさん@引く手あまた:2010/09/28(火) 21:44:51 ID:71cqvGAcO
自殺
737名無しさん@引く手あまた:2010/09/28(火) 23:12:54 ID:oAAp7v7A0
新卒逃したら公務員になればいい
20代後半だけど入庁できたぞ職歴は無い
ほら、機会が転がってるじゃないか
同期も半数は非新卒だし
738名無しさん@引く手あまた:2010/09/28(火) 23:16:58 ID:W1XJyY8o0
働いたことない30代後半なんだけど公務員になればいいのか?

新卒社会と知ったのは30代前半の頃だった
ネット見て知った
739名無しさん@引く手あまた:2010/09/29(水) 00:21:36 ID:bLx/fYBk0
>>737
一例を出しただけであり
機会が転がっているということを証明できていない。

740名無しさん@引く手あまた:2010/09/29(水) 01:24:56 ID:GwztRdTwO
>>735
ん、何か良くわからんがお前も非現実的な机上の空論だわ

個人の資質(例えアピール力だけだったとしても)は、いついかなる労働市場でも、間違いなく結果に作用する。
それを抜きで考えるなど有り得ない。
市場環境ではみ出すのは、影響をもろに受けるのは資質、能力に劣る奴ら。
それが単なるアピール力であったとしても、その差が如実にでる。
そこを認めて、自己を省みて改善出来ない奴らが市場からはみ出続けるだけ。

日本がそういう国だと認めて戦略をたてないといけない。
そうでないなら、ユートピアにでも移住するしかない。
741735:2010/09/29(水) 03:37:02 ID:bLx/fYBk0
>>740
確かにその通りです。
しかしそうなっているから仕方がないではなく
問題提起していくことは重要だと思うのですが。
742名無しさん@引く手あまた:2010/09/29(水) 08:45:57 ID:haHmIitqO
自殺
743名無しさん@引く手あまた:2010/09/29(水) 09:05:58 ID:gDF4QN+vO
自信あるやつは外資に逝けばいい
論理思考力あって英語できて高レベル相手にプレゼンできるやつは千万プレイヤーに慣れる
そういうひとは半端ない努力してる
744名無しさん@引く手あまた:2010/09/29(水) 10:33:19 ID:GwztRdTwO
>>741
んー、何の問題提起?
雇用全体のパイを拡大すべきというのは、誰も否定しないよ。
ただ、採用について能力、資質を度外視しろって話なら無理だな。
資本主義の国で、企業が営利を求めなければならない限り。

問題提起する事に誰も反対してない。
ただ、問題提起する方向、角度がずれてるし、戦う方法も間違ってるのではなかろうか。
745名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 00:15:31 ID:EAhlp0e80
>>744
機会の拡大という意味です。
採用されるかどうかではなく。
雇用のパイではなく流動性ですね。

企業の営利と年齢制限や新卒一括採用と何の関係があるのですか?
世界でこのような制度があるのは日本だけです。
746名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 00:31:02 ID:MOP3O7uX0
そうそう。「機会はない」が否定されただけだなw
747名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 00:33:25 ID:MOP3O7uX0
>>746>>739あてね。

>>745
年齢制限と新卒一括採用が、流動性にどう影響するのですか?
現在でも能力のある既卒者は採用されているので、「機会がない」は嘘です。

また流動性が上がると、どう変わるのですか?
元正社員の肩書きを持つ求職者が増えるので、新卒を逃した人はますます不利になります。
748名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 00:38:09 ID:Iwb6BG+3O
>>745
年齢制限なんてない。
30代だろうが、40代だろうが普通に中途採用はある。
未経験の場合は…て言うと思うが、経験の有無のような個人的問題を元に市場の有無を語るのは論点がずれてる。
市場はある。いつでもアプローチ可能で門戸は全面開放されてる。
経験の有無や能力といった個人的問題によって、結果的に受かったり落とされたりするだけ。
749名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 02:54:06 ID:EAhlp0e80
>>747
能力とは機会が存在してはじめて得られるものです。
その機会が少なければ少ないほど能力が得られる可能性も少なくなるのわけです。
君は能力が得られるまでの過程を無視して話を進めている。

流動性が高くなると失業者が固定しない。
また適材適所に人材が流れていき雇用のミスマッチが減る。

新卒採用を逃しても毎年新卒採用と同じ権利を得られれば問題ない。
卒業後と同時に就職しなければならない理由なんてどこにもない。

>>748
年功序列制度が存在する限り年齢制限はなくならない。
君も上の人と同じで能力というものを少し勘違いしているように感じる。
750名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 03:35:37 ID:MOP3O7uX0
>>749
機会は何度でもチャレンジすることができ、実力があれば採用されます。
いきなり難関を狙っても実力がない人が落とされるのは当然のことです。

「実力は機会に依存する。よって能力と関係なく採用すべきだ」というのならそれは結果の平等です。
悪いことではありませんが、機会を欲しいではなく、結果を欲しいとはっきりと言うべきでしょう。

流動性が高くなると失業者は固定しませんが、だからといって能力の低いものを採用する理由はありません。
適材適所に流れるのですから、能力があるものが優先されるだけです。
従い能力のないものにとっては、単に競争相手が増えるだけで一方的に不利になるだけ。

また企業が人をクビにするのは不景気の時。
流動性賛美は、「あの会社はリストラが発生して雇用が流動した。中途で入るチャンスだ」と考えるのと同じです。

>卒業後と同時に就職しなければならない理由なんてどこにもない。

その通りです。そしていつでも新卒と同じ機会が与えられています。
好きなだけ応募し、自由に能力をアピールすればよろしい。
権利はありますので、あとは実力だけですね。新卒の若さに太刀打ちできる実績があれば、何ら問題ありません。
751名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 08:59:23 ID:ubmrlCVgO
>>750
机上の空論だね。
本当に転職活動してますか。
752名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 11:06:34 ID:B2fvwkcM0
学生だろw
753名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 22:33:06 ID:Ok0/dgo40
>>751
では実体験に基づいた反論をどうぞ

いやはや、新卒枠・年齢差別・雇用の流動化の方が机上の空論だと思うがね。
それぞれが撤廃や実現しても、悪化する状況しか見えないな。

新卒枠の撤廃
 ・同じ未経験なら若い方が有利。(現在の既卒枠でも25歳未経験と35歳未経験なら前者を雇う)
 ・何も変わらない。

年齢差別
 ・現在の既卒枠でも25歳未経験と35歳経験者なら、後者が雇われることは珍しくない
 ・たとえ「30歳未満希望」と書かれていても、気にせず応募して問題なし。罰則はない。実力があれば採用される。
 ・そもそも差別はない

雇用の流動化
 ・「職歴がないこと」が最大の障害なのに、元正社員が競争相手に増えたら絶望的
 ・解雇したからといって採用があるわけではないので、「椅子が増えて可能性が上がる」は大嘘。
754名無しさん@引く手あまた:2010/10/01(金) 00:25:16 ID:FUgxwcdJO
>>753
リクナビとリクナビネクストの会社規模を比較してみ。
2ちゃんねるでも、就職板と転職板を比べてみ。
そんなに自信があるなら、新卒で就職すんのやめたら?
755名無しさん@引く手あまた:2010/10/01(金) 00:42:10 ID:tvhbfrKH0
>>753
749で俺が述べたことを全く理解していないようだ。
おまえさんは既存の価値観を前提として話を進めているだけだよ。
756名無しさん@引く手あまた:2010/10/01(金) 15:10:21 ID:FUgxwcdJO
>>755
学生ならそんなもんだよ。
757名無しさん@引く手あまた:2010/10/02(土) 19:17:39 ID:jjC2o7xPO
新卒に適う資格なんか無いよ
758名無しさん@引く手あまた:2010/10/03(日) 11:59:55 ID:gIWolE0kO
騙された
759名無しさん@引く手あまた:2010/10/03(日) 13:52:19 ID:YCEqBX0g0
そもそもさ。
やれ「年齢で差別するな」だの「再チャレンジ」がどうのと言ってるけど、
若い人を雇いたがるのは別に日本に限った話じゃないでしょ?
以前、NHKのBSでやってたドキュメンタリーで、アメリカの中年の雇用情勢に関する
番組を見たんだが、出てくるアメリカ人みんなが口をそろえて
「やっぱりこの歳になると再雇用されるのは厳しい」とか、「俺は歳も歳だから・・・」って
言って半ば諦め気味だったぞ。やっぱり、ある程度歳いってから転職なり再就職なりするには、
リスキーで困難なものだっていうのは他の国でも同じかと思う。
760名無しさん@引く手あまた:2010/10/03(日) 14:11:16 ID:gIWolE0kO
>>759
当たり前だろ。
てか、突然のあなたの書き込みの意味わからん。
761名無しさん@引く手あまた:2010/10/04(月) 05:24:58 ID:YuhYJFrr0
>>759
日本向けに作ったからだろ。
762名無しさん@引く手あまた:2010/10/04(月) 09:41:02 ID:e72wlD+8O
騙された
763名無しさん@引く手あまた:2010/10/04(月) 11:47:42 ID:i/WCswtzO
結論は工業高卒・高専卒が一番良い企業に就職できる理由は大手企業に推薦効くし、大手企業からの求人が沢山ある
電力会社、電鉄、財閥企業の倍率なんて1〜2倍である
これが大卒・引率になると倍率が2〜3ケタ以上に跳ね上がる。
764名無しさん@引く手あまた:2010/10/04(月) 17:44:13 ID:e72wlD+8O
自殺
765名無しさん@引く手あまた:2010/10/05(火) 02:22:47 ID:3otL/pMy0
766名無しさん@引く手あまた:2010/10/05(火) 07:13:26 ID:xf/miWZTO
惨め
767名無しさん@引く手あまた:2010/10/05(火) 08:38:41 ID:tu/MrzHAO
>>749
結局は適材適所になってるんだよ。

4つの労働者階級
http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20100914
こんな感じか
階級(1)=ホワイトカラーのゼネラリスト
階級(2)=技術者、開発者、経理・法務等のスペシャリスト
階級(3)=IT作業者、現場労働者など
階級(4)=非正規

(1)は不況、資源不足等あらゆる逆境であっても上手く会社を導かなきゃならない立場だから、
氷河期や採用・雇用制度に関係なく自ら上手く機会を作り出し、要領良く世渡り出来る人間が相応しい。
氷河期や新卒採用ごとき上手く乗り切れない人間には当然(1)の適性はない。
優良企業で職を見つけられないという事は確たる専門能力もないだろうから当然(2)も無理。
そして(3)もブラックとか言って敬遠すると、結局は(4)しか残らない。
768名無しさん@引く手あまた:2010/10/06(水) 04:30:34 ID:WXeTSmcE0
年齢制限を設け自分と立場の近い労働者を排除することで
自分の身分を守ろうとする文化がまかり通っている日本。
769名無しさん@引く手あまた:2010/10/06(水) 07:44:37 ID:jYnhw9pyO
>>768
それは完全に嘘。
企業が追求している分野において、既存正社員を確実に上回る何らかのスキルを持っている求職者、
既存正社員だけでは足りないモノを補ってくれる求職者は大歓迎されるから。
相手にされないのは既存正社員に匹敵しそうもない求職者だけ。
自分達の乗っている船を強く大きくし的確な方向に導いてくれるリーダーは大歓迎、
自分達に及びそうもなく荷物にしかならない者はいらない。
新卒採用や日本的雇用のせいで〜と文句言ってる人が自分を前者と捉えているとしたら、現状認識力があまりにも弱すぎる。
後者だよ後者。
770名無しさん@引く手あまた:2010/10/06(水) 09:27:20 ID:WXeTSmcE0
能力の高い人は上から下には流れてこない。
自分より能力が低い人の集団に属するという選択肢はない。
771名無しさん@引く手あまた:2010/10/06(水) 18:48:12 ID:jYnhw9pyO
>>770
今いる組織の平均を大きく上回るレベルになり、もっと平均レベルの高い組織の平均レベル以上になればいい。
ある組織から見て、その組織の平均未満の人間は新たに中途で雇う意味はない。
ただそれだけ。
772名無しさん@引く手あまた:2010/10/06(水) 23:07:42 ID:WXeTSmcE0
>>771
日本語大丈夫?
773名無しさん@引く手あまた:2010/10/06(水) 23:11:04 ID:jYnhw9pyO
>>772
君の頭が悪いだけ
774名無しさん@引く手あまた:2010/10/06(水) 23:24:52 ID:WXeTSmcE0
誰か訳してくれ。
775名無しさん@引く手あまた:2010/10/07(木) 07:58:24 ID:t9tNjBIzO
>>771
頭悪いなあ。
会社組織レベルを受験の偏差値みたく測れないだろ。
学生か?
一度、新卒逃してみ?
776名無しさん@引く手あまた:2010/10/07(木) 12:31:38 ID:cVkZunpZO
>>775
キャリアアップの意識を欠いている人には理解できないのだろう。
でもそれなり以上の地位や待遇をお望みなら、もっと意識を高める必要はあると思うよ。
777名無しさん@引く手あまた:2010/10/07(木) 18:07:28 ID:t9tNjBIzO
>>776
キャリアアップの意識が無い社会人なんかいないよ。
そんなのは淘汰されていくだけ。
あんたがわかっていないのは、現実。
だから、新卒逃してみろよ。
778名無しさん@引く手あまた:2010/10/09(土) 01:15:24 ID:VXy7vwiLO
>>777
非正規から正社員になったヤツ、更に優良企業にステップアップ転職したヤツなんて沢山いるだろうが。
そんなの例外ってか?
そうかもな。
新卒逃した人間の中で出来る人材は例外的存在だろうな。
その例外の一人になればいい。
まあ現実は例外って言えるほど珍しい事例でもないが。
779名無しさん@引く手あまた:2010/10/09(土) 11:24:27 ID:EYt4nhZhO
>>778
ソースある?
780名無しさん@引く手あまた:2010/10/09(土) 11:53:35 ID:i5S3m4GtO
>>777
既卒でも普通に受けられるし内定もでるぞ。

低スペの俺(+3既卒)でもマスコミと地上に複数内定したし。
応募要件に「既卒不可」と名言してなければ新卒向け案件も普通に受けられる。

今は再受験する為に9月から再び無職してるがな。
781名無しさん@引く手あまた:2010/10/09(土) 11:59:41 ID:EYt4nhZhO
>>780
ハローワークにはそんなの無いんだよね。
何を使っているの?
782名無しさん@引く手あまた:2010/10/09(土) 12:46:57 ID:i5S3m4GtO
>>781
既卒で就活したときは新卒向け就活サイトや企業HPで探して、人事に直メールで応募の可否を訊いてた。
卒後2年くらいまでは気にしないって所が結構ある。

後公務員は既卒上等だろ。市役所だったら教養と論文だけの所もある。

当時は某マスとコンサル、地元県庁と地元市役所に内内定貰ってマスにしたんだけど、
正直選択ミスったと思う。
783名無しさん@引く手あまた:2010/10/09(土) 19:56:50 ID:MTfepyyF0
こんなスレあったのかw
こちとらアホすぎて25歳くらいまで新卒社会を認識できなかった
元引き籠りの情弱ですがなw

一応大学出たものの26歳までフリーターだった俺は、まともな就職をまず諦めて
派遣社員になり、大手企業の開発部署で働いてキャリアを積んだぞ。
まあ、同僚は討ち死にしまくりんぐの中で3年間、一生懸命働いた。
今考えると異常にハイレベルな人材が集まった戦場最前線の部署だった。

その経験を売りに中小の正社員になったら業務に関する意識のレベル差に唖然とした。

正直言って物足りない。というか物足りなすぎて、逆にしんどい。
常に周りに合わせて遠慮しながら仕事するのは神経使うし。

真剣に仕事に取り組んだら、相手からすれば、こっちが150kmくらいの送球を投げて、
捕れるかボケ!って感じなだろうな・・・・。手加減プレーも飽きた・・・というか苦痛。
手加減できるのが大人だ、と諭されてしまう始末だし。転職しようかどうか迷うわ。

保身だけを考えて退屈と友達になるとか、発狂しそうだしな。
そんなん家で引き籠もる方法考える方がいくらか前向きだわ。

基本給は安いけど、残業代は全部でるし、性格の悪い人はいないし、
生涯雇用がガッチリ守られてるから逆に迷う。
これが残業出ないとか、悪人ばかりとかだったら速攻辞めるんだが・・・
784名無しさん@引く手あまた:2010/10/09(土) 20:24:05 ID:MTfepyyF0
あ、そうそう。
俺は大した大学じゃなかったけど、やっぱ社会性と頭脳両面で性能の高い奴は居た。

それでも不況で大手や優良企業に漏れた奴とかは、2・3年は妥協したその企業で
頑張ってから、フリーになったり大手に転職したりして、まともな道に軌道修正してるよ。

俺の認識じゃ、新卒でいい企業逃したら、しばらく2・3年DQN企業で経験積んで、
次こそが勝負だと思う。むしろそっちの方が良い気がする。学生上がりが職を選ぶなんてサイコロ転がすようなもんだわ。
社会がある程度見えてきて、実務能力が身についた状態で職を選ぶのが本来的な意味での
就職だと思う今日この頃。
785名無しさん@引く手あまた:2010/10/09(土) 20:56:00 ID:O+SqJ2gn0
>>783
参考になるな。

自分は現役引きこもり
新卒社会を最近知ったばかりの30代中盤だけど
まず派遣から始めたらいいってことかな?
786名無しさん@引く手あまた:2010/10/09(土) 23:02:01 ID:MTfepyyF0
30代半ばか・・・・正直今から実務を何年か経験できたとしても
その先があるかどうかとなると非常に確率が低い気がする。

30代半ば以上の転職なんて専門職か管理職経験者かのどっちかしか
ないだろうし。

引き籠る前に何か仕事してたならそれをやった方がいいと思う。
今まで何もしたことがないんだったら、下手にワープアになるより
もう思いきって生活保護とか株ニートの方向を考えて行動した方がいいかもね・・・・。

これくらいしか言えない・・・スマソ。
787名無しさん@引く手あまた:2010/10/10(日) 06:35:55 ID:86KeHWq70
>>783
たくさん応募して選考に参加しているだけでも大手と中小の意識の差を感じることができる。
>>786
年功序列による年齢制限という壁があるからね。
コツコツがんばったとしても条件の悪い会社にしか就職できる可能性がないから
非現実的な選択を視野に入れてもしかしてに掛けるというのも理解できる。
788名無しさん@引く手あまた:2010/10/10(日) 09:36:47 ID:PaMTFFaUO
参考になるね。
皆さん優秀なのにどうして新卒逃したの?
その理由が知りたい。
789名無しさん@引く手あまた:2010/10/10(日) 10:00:35 ID:86KeHWq70
新卒で就職をしなかった人は優秀じゃないという偏見。
吐き気がしそうだ。
790名無しさん@引く手あまた:2010/10/10(日) 11:09:17 ID:PaMTFFaUO
>>789
偏見じゃなくて常識だろ。
791名無しさん@引く手あまた:2010/10/10(日) 11:24:27 ID:p0+GUfXHO
>>789
偏見じゃないよ。事実だよ。
優秀なら普通に中途で採用されるし、無能じゃないなら結局は>>780>>783みたいに上手い具合に糸口見つけて道を切り開いて這い上がるものだから。
これといった専門能力がなく、>>780>>783みたいに道を切り開く能力すらない人材にいったい何の役割を期待すれば良いのか教えてほしい。
真面目な性格で、決められた事はきっちり誠実にこなすかもしれないね。
でもそれなら派遣の女の子で間に合うんだよな。
792名無しさん@引く手あまた:2010/10/10(日) 12:05:48 ID:86KeHWq70
論理的な意見ではないな。
偏見に過ぎないということが
わかる人にはわかるはずだ。
793名無しさん@引く手あまた:2010/10/10(日) 12:34:59 ID:p0+GUfXHO
>>792
そんなふうに具体性皆無の非論理的な決め付けで、現実から目を背けるのは止めたほうがいい。
794名無しさん:2010/10/10(日) 13:07:41 ID:afjnvo9aO
よっぽどの馬鹿か情報弱者じゃない限り
新卒社会てことは少なくとも就活時期には分かると思うけど
大学三回生、みんなが必死に業界研究
とか会社訪問してるの見て何も感じなかったのか・・
795名無しさん@引く手あまた:2010/10/10(日) 13:18:57 ID:86KeHWq70
逆にそれに従うしか選択肢がないという状況に何も感じないのかと思う。
796名無し:2010/10/10(日) 14:41:49 ID:afjnvo9aO
大した技能も無いのに他の選択肢
とか言ってるから時機を逃して無職という結果に
797名無しさん@引く手あまた:2010/10/10(日) 15:38:07 ID:PaMTFFaUO
>>795
そう考えて新卒逃すんだろ。
どの道にすすむにせよ、新卒が最強カードだと企業研究すればわかる。
職人目指すなら、はじめから大学行ってはいけないよ。
798名無しさん@引く手あまた:2010/10/10(日) 20:58:38 ID:4GVL0bOI0
>>788
逃したんじゃなくて、新卒社会だと知らなくて当時就職活動してなかっただけ。
799名無しさん@引く手あまた:2010/10/10(日) 22:06:10 ID:4uxrQd9X0
明らかに30代以上でコンビニとかで
バイトしてる人見ると、新卒の時失敗したん
だろーなとか思ってしまう。

自分は氷河期世代、高学歴じゃなかったけど、
就活当初から知名度の低い東証1部・勤続年数
が長くて、平均年収が高くて、事務総合職を募集
している企業を活動前にピックアップ
して序列付けた順に受けまくった。

他がメガバンクとか知名度ある企業ばっかり受けてて
ライバル少ない時期だったから、すぐ内定が数社でた。
知名度がない会社だから、高学歴も少ないし出世も
見込めそうで満足はしてる。

新卒の時にみんなが受けてなさそうな良い会社を四季報
かで事前に調べて就活すれば失敗する可能性は低い、
通ってる大学で説明会してる会社は絶対やめたほうがいい、
このご時世同じ大学から何人も採用するとも考えにくいし
必然的に選考スタートからライバルが多い。
800名無しさん@引く手あまた:2010/10/10(日) 23:08:19 ID:lVB+WgXu0
>>799
みんながやってる事を正しく認識しつつそれに流されず巧みに穴を突く就職活動。
学生時代によくそこまで社会を分析できたなぁ。

ほどよく給料高くて安定してて出世ができそうな会社っていう
目標を明確にし、精確にアプローチ。感心するわw

俺なんかみんなに流されるというか・・・ついていくこともできず
新卒の時点で就職活動なんてギブアップしたからなぁ。
そのツケを払うのに5年もかかったよ。滅茶苦茶損もしたしな。

まあ人生、人それぞれ。新卒社会だけど、腐らず真面目にある程度の目算立てて
社会に挑戦し続けてればどこかしら道はあるってことなんだろう。

まずいのは諦めて引き籠、ニートになったりとりあえずフリーターとか
何の目算も立てずに動くことだろうな。
801名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 07:31:41 ID:YHbvIupK0
制度の話をしているのに
個人的な問題にするのは
本質からずれている。
802名無しさん:2010/10/11(月) 07:53:43 ID:FlTVhmdiO
本質を見抜けない馬鹿が
新卒のチャンスを逃しやすいってことで
803名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 07:56:10 ID:YHbvIupK0
制度に従ったかどうかという点が
議論の本質ではないよ。
制度の話をしているだけだし。
804名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 08:16:34 ID:1lvWGRtgO
新卒一括採用は未熟な人材に大規模に機会を与える制度だから、プラス以外の何物でもない。
805名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 08:40:10 ID:YHbvIupK0
一度しかないその機会を何らかの理由で逃したときのリスクが問題になっている。
大学進学率50%を越えた状況で昔と同じやり方を進めていくことが正しいのか。
806名無しさん:2010/10/11(月) 08:45:24 ID:FlTVhmdiO
新卒主義は別に機会の平等を阻害
するものではないし、企業からしたら
多数の応募の中から少数の優秀な人材を
選びだせるからこの傾向はずっと続くのは間違いない
合理的な判断ができる人は、今ある状況を
理解して適合しようと新卒の時に
必死に努力するし、
そうでない人間が機会を失うだけ。
807名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 09:01:00 ID:YHbvIupK0
>>806
もう一度言うがこれは制度の問題であり個人的な問題ではない。
個人の資質とは関係のない話だ。
議論の的を射ていない意見が多い。
808名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 09:09:59 ID:Yxnmdd9T0
弟が大学中退→1年フリーター→訳わからん宗教の勧誘1年→その紹介でまた大学在学中
なんだが、とにかく大学出れば大丈夫だろう、という考えがミエミエ。
特にやりたい業種、職種も決まっていないそう。卒業時は28歳。
年取って大学行くのはいいとして、職歴が全く無いもんで他の新卒より有利な部分が全くなし。
どうなる事だか。
809名無しさん:2010/10/11(月) 09:15:54 ID:FlTVhmdiO
制度に文句あるなら
海外で勝手に就職したらいいじゃんw
810名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 10:26:55 ID:YHbvIupK0
>>809
国民には国をよくする義務がある。
811名無しさん:2010/10/11(月) 11:05:41 ID:FlTVhmdiO
良い歳して制度がどうとか喚いて恥ずかしくないの?
国を良くするとか考えなくていいですよ
自分のことだけ考えてください。
812名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 11:17:38 ID:H3KWKlmI0
ところで、今の内閣は「新卒者の就職支援」とか、
「卒業3年目まで新卒扱い」とか言ってるけど、
これこそ「新卒社会」の再肯定で、政府自ら
日本が新卒社会であることを認めたってことになるんじゃね?
さすがの政府も新卒主義でやってきた経団連の
意向は無視できないんだろうしなあ。
安部さんの方がマシだったかな。
>>1の漫画で学ぶに書いていたけど骨抜きにされちゃったけどね。
813名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 11:40:34 ID:+8+4RTZOO
>>812
新卒逃した奴なんて全人口の数パーセントなんだから、
そんな奴らの為に国が制度変えるわけないだろ。
テレビドラマか、漫画か読んで、勝手に美味しい新卒を捨てたんだから。
814名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 11:51:38 ID:WXQEWTDCO
全人口の数パーセントって、高卒の内定率とか大卒の内定率分かってて言ってるのかね…?

即辞めしたやつもほとんど同じ条件に当てはまるし
815名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 12:11:16 ID:+8+4RTZOO
>>814
お前バカだな。
お年寄りや帰化日本人含めて数パーセントだろ。
即辞めした奴を国が救うのか?
816名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 13:58:28 ID:8lCs9Wd7O
>>782だけど。
新卒時にまともな企業から内定が貰えたであろう人なら
新卒を逃した真っ当な理由が有れば既卒でも普通に就職できるんだから、
既卒未就業者が就職出来ないのは個人の資質の問題だとおもうんだが。

低劣な者や社会組織に与する気の無い者に真っ当な職を与えろってのはわがままだろう。

このスレで喚いてる既卒はどんなスペックで具体的に何をして新卒のチャンスを逃したんだ?
817名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 14:04:06 ID:+8+4RTZOO
>>816
まさに正論、よく言ってくれた。
機会は平等にあったのに、自ら放棄しておいて、国に救済を求めるのか。
アルバイトに精を出して遊んでたんじゃないのか?
818名無しさん@引く手あまた:2010/10/11(月) 14:29:23 ID:6j+KzUAL0
>>816
> このスレで喚いてる既卒はどんなスペックで具体的に何をして新卒のチャンスを逃したんだ?
そういう奴は己のスペック等を晒したことはないよな。
819名無しさん@引く手あまた:2010/10/12(火) 08:19:47 ID:AKGmZIP4O
美味しい新卒捨てるなんて
820名無しさん@引く手あまた:2010/10/12(火) 08:34:48 ID:D3dFNHRqO
自分の馬鹿さ加減が招いた結果を他の何かのせいにしたいのさ。
だから、駄目さに拍車が掛かってる事に気が付かないあたりが、更に駄目。
つまりは駄目の連載なんだよ。
821名無しさん@引く手あまた:2010/10/12(火) 08:50:38 ID:32xv+L1MO
新卒のとき推薦状の都合大手は1社しか受けれ無かったんだよ
で落ちた自分にアピール力なかったのが悪いんだけど大手は終了してて中小にはいきたくないからそのままウダウダしちゃったわけ
教授には匙投げられなんとか卒業だけはさせて貰えたけど学歴も専門も全くカンケーない仕事していままた無職になってクローしてるわ
822名無しさん@引く手あまた:2010/10/12(火) 10:09:52 ID:LcMbn+vz0
結局この国の諸悪の根源は
年功序列による先輩絶対思想と
それを守るための同学年内の相対評価選抜
それが新卒社会の本質

学年の上下間の競争は絶対させない
同学年の競争が全て
故に同学年内で前に出られる条件を
幼少期含め可能な限り早く整えた者がこの国の勝ち組なんだよ

だから親の資金力や住居環境のウェートがデカクなる
あとは兄弟構成や誕生日、転校経験の有無などが重要なファクターになる
823名無しさん@引く手あまた:2010/10/12(火) 20:07:11 ID:AKGmZIP4O
>>820
流石に今は新卒逃さないだろ。
ネット普及前は、マスコミがフリーターを絶賛していたから。
824名無しさん@引く手あまた:2010/10/15(金) 02:53:42 ID:lz0WAjJ7O
死にたい
825名無しさん@引く手あまた:2010/10/15(金) 19:34:38 ID:lz0WAjJ7O
今日、カイジやるのか。
826名無しさん@引く手あまた:2010/10/15(金) 21:34:05 ID:7Czd5VGPO
>>1
っ抜き言葉のスレタイうざい
827名無しさん@引く手あまた:2010/10/16(土) 09:35:28 ID:w+02inX+O
新卒を逃さない方法
リクルート系情報誌を読まない。
テレビを観ない。
アルバイトは家庭教師等、フリーターが就けない業種を選ぶ。
就職課と仲良くしておく。
新書やハウツー本を読まない。
何より、フリーターと関わらない。
828名無しさん@引く手あまた:2010/10/16(土) 23:50:29 ID:G6vW98mN0
>>822
というのが10年前の常識だったが、
今や中途入社・定年後再雇用も珍しくない時代になり、
年齢を越えた競争は当たり前になりましたとさ。
829名無しさん@引く手あまた:2010/10/17(日) 00:51:39 ID:biECzPjlO
>>828
ソース出せ
830名無しさん@引く手あまた:2010/10/17(日) 03:18:43 ID:BhjeR/rk0
新卒逃したらバイトしながら勉強したり、職業訓練受けながら資格取るしかないよ
今のこの国の制度だとそれが中途者や既卒者にとって一番近道だと知った。
資格が有ればある程度はアピール出来る材料になるしね。

でもバイトで週5日で入ったり、バイトしながら職業訓練だと結構厳しいかもしれない
だからオススメは雇用保険やら生活給付受けながら職業訓練。
月10万以上貰いながら週5日勉強って感じだけど
訓練学校によっては独自のルートからの求人もあるみたいでオススメ。
しかも学校に通ってる期間は3ヶ月だろうが1年だろうがずっと給付が出るよ
雇用保険受給資格が3ヶ月しかなくても期間中は関係なく訓練給付が出るから物凄くオトクだと思う。

結論としては雇用保険申請するぐらいなら訓練学校受験した方が良い。
831名無しさん@引く手あまた:2010/10/17(日) 05:15:58 ID:cxQAwtJD0
人生は運のみ
832名無しさん@引く手あまた:2010/10/17(日) 09:07:35 ID:IEFurm/XO
>>829
>>828が現実。
>>822は非現実的なSF世界だから、むしろ>>822の状態にある日本企業の実例を挙げるべき。
833名無しさん@引く手あまた:2010/10/17(日) 09:13:12 ID:IEFurm/XO
新卒一括採用は再チャレンジを阻むという非難があるけど、実際のところ新卒一括採用こそが再チャレンジの機会を与える制度だと思う。
二十歳を過ぎた立派な大人になってもまだまだ未熟な人達に、ゼロから再チャレンジできる機会を大規模に与える仕組みだ。
さすがに再々チャレンジの機会を与えるのは難しかろう。
後は純粋に本人の能力を磨いてもらうしかない。
834名無しさん@引く手あまた:2010/10/17(日) 09:36:36 ID:biECzPjlO
>>833
変わりつつあるけど、高年齢や既卒者は新卒者に比べ圧倒的に不利だからね。
普通のサラリーマン出はなく、技術や専門職目指すしかない。
普通の会社なら、新卒採用するから。
835名無しさん@引く手あまた:2010/10/17(日) 11:29:30 ID:DCnb4RGZ0
>>834
不利じゃないでしょ。
新卒が既卒枠に応募したら実力が足りないから落ちるよね。
既卒が新卒枠に応募した場合は、若さが足りないから落ちる。
住み分けてるだけで、有利不利とは別の所にある。
若さも実力もない奴が勝手に不利になってるのは、そいつの責任。
836名無しさん@引く手あまた:2010/10/17(日) 11:31:59 ID:j6HE42Au0
と言う訳で、新卒逃したら
実力をつける場もなくなるので終了ってことでFA?
837名無しさん@引く手あまた:2010/10/17(日) 11:38:22 ID:75Jm8apOO
まぁ文章見るかぎりそういう事だよなw
838名無しさん@引く手あまた:2010/10/17(日) 11:39:53 ID:DCnb4RGZ0
「新卒を逃したら実力をつける場がない」
の根拠がないから無理じゃね?
839名無しさん@引く手あまた:2010/10/17(日) 11:47:30 ID:75Jm8apOO
既卒はどこで実力つければいいのか書いてみるべきでは?
840名無しさん@引く手あまた:2010/10/17(日) 12:14:05 ID:biECzPjlO
>>839
スクールとかじゃないのかな?
今、スタバにいるんだけど、学生なんかが新卒の重要性を語ってる。
新卒逃したら、スタバのコーヒーも飲めなくなるってさ。
841名無しさん@引く手あまた:2010/10/17(日) 12:44:44 ID:IEFurm/XO
>>836
本来実力なんてものは、各自が自分の才覚で考えて行動して身につけるべきもの。
何もせず大人になってしまった人が再チャレンジ出来るための救済策として新卒一括採用があるわけだが、その救済策をも逃したらどうするか?
救済策に頼らず自分の才覚で上手いこと這い上がる道を見つければ良いだけ。
非正規から正社員になる、まずは入れる所に入って実力を付けてステップアップ転職をする、高度な資格を取る、新興国でビジネス経験を積みそれを売りに日系に転職する…
やり方は無数にある。
842名無しさん@引く手あまた:2010/10/17(日) 15:17:21 ID:biECzPjlO
>>841
自己啓発本の読みすぎ。
周りが見えてない。
843名無しさん@引く手あまた:2010/10/17(日) 16:06:49 ID:IEFurm/XO
>>842
周りを見て色んな事例に触れているからこそ、こういう結論になる。
部屋に篭ってマスゴミの流す誇張された論調に洗脳されてしまうと視野が狭くなって、新卒を逃すと終わりと思い込んでしまうようになる。
844名無しさん@引く手あまた:2010/10/17(日) 16:22:08 ID:5uuC0vcP0
新卒を逃してもその後にブラックで良いから
3年我慢して職歴つければその後も生きられる。
新卒のがしてブラックを嫌いすぎるあまりフリーターなっちゃったり
真っ白な空白だけが続くと死亡

>>843
お前のは極端すぎ
自己啓発本の受け売りだわたしかにw
845名無しさん@引く手あまた:2010/10/17(日) 16:23:22 ID:5uuC0vcP0
ちなみに「才覚」なんてもんは9割の人間は持ってません
846名無しさん@引く手あまた:2010/10/17(日) 16:35:44 ID:75Jm8apOO
>>841みたいな奴がいると>>844みたいにまともっぽい事言う奴が迷惑するな
こんなとこ来てボクの長文見て〜ばりな奴なんてクズ中のクズなのにw
847名無しさん@引く手あまた:2010/10/17(日) 17:15:42 ID:IEFurm/XO
>>845
9割はブラックとか文句言わずに階級(3)から入って頑張ればよろし。
特にこれといった専門能力もなく、時代への対応能力も低くて自分の身一つも上手く浮かび上がらせられないヤツがいきなり階級(1)のリーダー候補を希望するから駄目なんだよ。

4つの労働者階級
http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20100914
階級(1)=ホワイトカラーのゼネラリスト、スペシャリストや作業者達を束ねて導くリーダー
階級(2)=技術者、開発者、経理・法務その他のスペシャリスト、職人
階級(3)=IT作業者、現場労働者など
階級(4)=非正規
848名無しさん@引く手あまた:2010/10/18(月) 00:28:52 ID:qudQeQN4O
死にたい
849名無しさん@引く手あまた:2010/10/19(火) 17:46:39 ID:4lFcZ23lO
リクルートに騙された
850名無しさん@引く手あまた:2010/10/19(火) 21:33:09 ID:W2dTkg060
>>839
意識してみればそこらにあると思うよ
まずは今の職場でリーダーシップとるところから始めたら?
851名無しさん@引く手あまた:2010/10/20(水) 08:12:15 ID:N4QE9Z7xO
>>850
それは違う
852名無しさん@引く手あまた:2010/10/20(水) 20:58:42 ID:3vwDv2Zr0


新卒で就職できなかったら、中途で受ければいいだろ。


アルバイトからでも、のし上がりゃいいんだよ。
海外で日本人相手の職人として働くのはどうなんだよ?


スポーツじゃねえんだから、ルールなんかねえ。


新卒で就職出来ても、人生を切り開けない奴は、
クビ、左遷、イジメ・・・等で自分に負けて、退社せざるを得ない。
5年後、10年後には同じ世界に生きる訳だ。

それはオマエに取って有利なのか?それとも不利なのか?
オマエ次第だよ。
853名無しさん@引く手あまた:2010/10/20(水) 21:11:06 ID:bLozcNA70
ありとあらゆる制限を設け努力ができないようにすることで
自分の身分を守ろうとする文化がこの国にはある。

年齢制限は年功序列制度において
自分に近い年齢の者を排除することで
自分の立場を守ることができる。

未経験者を新卒に限っているのは
努力しない自分を努力する未経験者から守るためである。

雇用の流動化をさせないで階層を固定することで
自分の身分を守ろうとする文化だ。
854名無しさん@引く手あまた:2010/10/20(水) 23:38:51 ID:N4QE9Z7xO
>>852
寝言は寝て言え。
お前のは童貞が語るセックスだ。
855名無しさん@引く手あまた:2010/10/21(木) 01:02:13 ID:geGBUEGr0
どの親の子供として生まれてくるかで人生はほぼ決定
その初期値の差異は大きく往々にして覆せない
856名無しさん@引く手あまた:2010/10/21(木) 06:25:53 ID:srLK7yN3O
>>853
>ありとあらゆる制限を設け努力ができないようにすることで自分の身分を守ろうとする文化がこの国にはある。
>年齢制限は年功序列制度において自分に近い年齢の者を排除することで自分の立場を守ることができる。

年齢制限で排除するのは無能者のみで、有能人材は年齢関係なく大歓迎だから、それは100%間違い。
大企業正社員の反応
「年齢は俺らと同じなのに、俺らより遥かに優秀」→「ぜひ我社に入って俺らを導いて下さい!」
「年齢は俺らと同じなのに未経験」→「永遠に俺らのレベルに追い付けそうもないよなあ。そんなショボイのいらんわ。」
857名無しさん@引く手あまた:2010/10/21(木) 13:13:03 ID:rkKw5FJmO
>>856
寝言は寝て言え。
858名無しさん@引く手あまた:2010/10/21(木) 18:33:25 ID:rkKw5FJmO
新卒がすべて
859名無しさん@引く手あまた:2010/10/21(木) 19:13:20 ID:TWkCw3Gf0
能力は機会があって培われるもの。
はじめから知識と経験を持ち合わせている人はいない。
大企業にいるから優秀なのではなく
そこでしか携わることのできない業務の
知識と経験を積むことができるところに差が生じる。
860名無しさん@引く手あまた:2010/10/22(金) 21:57:21 ID:kL6m2wno0
>>859
そして企業も当然そのことを分かっているので、自社のコアなスキルや自社員以上を要求したりはせず、
「前職でどのようなことをしてきたのか」「それは弊社でどのように活かせるのか」を聞き、将来性を判断する。
この辺は新卒も既卒も同じだな。
全くの未経験からトップ企業への転職は不可能でも、
順にステップアップしていけば良いと言われるのはこのため。

もっとも未経験→最優良トップ企業への就職を夢見る馬鹿は、この現実を見ようとはしない。
861名無しさん@引く手あまた:2010/10/22(金) 23:21:18 ID:fkNLePFR0
最優良トップ企業へと誰が言った?
話がかってに出来上がっている。
そして話がかってに進んでいく。
困るなこういう人は。
862名無しさん@引く手あまた:2010/10/22(金) 23:40:47 ID:kL6m2wno0
>>861
「そこでしか携わることのできない業務の知識と経験を積むことができる」と書いているくせに、最優良でもトップでもないのか。
おかしな話だねぇ。


しかもいずれにせよ文意は変わらん。ではこう言い変えようか。

>>860
もっとも未経験→大企業への就職を夢見る馬鹿は、この現実を見ようとはしない。
863名無しさん@引く手あまた:2010/10/23(土) 00:16:49 ID:QbpyrE/80
>>853
>年齢制限は年功序列制度において
>自分に近い年齢の者を排除することで
>自分の立場を守ることができる。

年功序列は年齢ではなく社歴や経験年数だぞ
現にストレートで卒業した学生も、浪人留年で年くった奴も給与は同じだ
864名無しさん@引く手あまた:2010/10/23(土) 00:54:51 ID:zQF3qVkD0
>>862
初めからよく読め。
そういう風に取ってしまうのは君の理解力が不足しているということだ。
文章読解はSPIでも出るはずだ。
865名無しさん@引く手あまた:2010/10/23(土) 11:18:19 ID:5R1ki1CTO
今の学生は夢実現の為にフリーターにはならないの?
866名無しさん@引く手あまた:2010/10/23(土) 11:23:25 ID:QbpyrE/80
>>864
結局、未経験から大企業へのいきなりの転職が難しいと言うだけで、
ステップアップしていけばよいのですね。
867名無しさん@引く手あまた:2010/10/23(土) 11:38:33 ID:5R1ki1CTO
>>866
新卒で就職しなかったらどうなるの?
868名無しさん@引く手あまた:2010/10/23(土) 12:08:09 ID:QbpyrE/80
>>867
ステップアップの道が長くなるだけでは。

大企業への就職に拘らず、違う道を見つける手もあるね。
869名無しさん@引く手あまた:2010/10/23(土) 14:20:36 ID:5R1ki1CTO
>>868
大半は取り返しつかないよ
870名無しさん@引く手あまた:2010/10/23(土) 14:35:56 ID:pzP8fEfxO
>>869
そりゃ有能な人間は少数派だろ。
理系院卒か司法試験や会計士試験に合格したようなスペシャリスト。
そういうスペシャリスト達を束ねる少数のリーダー。
多数派は上の2者の監督下で働く現業職。
こういう構造だもの。
871名無しさん@引く手あまた:2010/10/23(土) 14:48:14 ID:QbpyrE/80
>>869
だから?
誰も結果の平等の話なんてしていない
872名無しさん@引く手あまた:2010/10/23(土) 18:29:27 ID:zQF3qVkD0
>>867
この問題の本質的な部分だな。
ステップアップは物理的には可能とされているが現実的ではない。
携われる仕事内容に違いがありさらに年齢制限や転職回数の上限が弊害となっている。
新卒採用の1回だけで全てが決まってしまうという部分に問題があるのだ。
873名無しさん@引く手あまた:2010/10/23(土) 18:57:07 ID:QbpyrE/80
年齢制限はありません。
募集要項に書いてある以上の年齢で応募したからといって罰せられた人はいません。
条件に見合う能力があれば採用されます。
転職回数も同様です。
なぜその回数も転職しているかの説明と、相応の能力を説明できれば障害になりません。

携われる仕事内容に違いがあることなど当然なので、企業はそのものずばりの能力は求めないし、
だからこそ、いきなり大手を狙うのではなくステップアップしていくことが重要。

そもそも現実的には、何十回も転職しなくてもそこそこの上には届く
874名無しさん@引く手あまた:2010/10/23(土) 19:21:34 ID:zQF3qVkD0
>>873
君は本質的な問題には触れていない。
これは可能かどうかという話ではない。
875名無しさん@引く手あまた:2010/10/23(土) 19:37:49 ID:8iYNCtqJ0
>>873に助け船だしとくけど、就職氷河期世代にはいたって正論だよ
実際俺がその道つかって、最初は某ファミレスの契約社員を2年やって
次に接客経験を活かすってコトで、ブラックに近い営業を3年半やって
で、そのブラックの時の企画提案の能力を活かすってコトで、ほとんどの人は
知っているであろう、大手版元の編集部に転職できて今があるから。
876名無しさん@引く手あまた:2010/10/23(土) 22:24:42 ID:K+YKtYl30
まぁ大企業に入っても配属部の上司が糞だと出世できないからな
結局運のみだよ
877名無しさん@引く手あまた:2010/10/23(土) 23:24:51 ID:pzP8fEfxO
>>875
君みたいに自分で道を切り開いていける人間じゃないと、あえて正社員待遇で雇う意味ないもんなあ。
救済を待つだけの赤ちゃんみたいな人間なんて非正規で充分だもの。
878名無しさん@引く手あまた:2010/10/23(土) 23:28:41 ID:zQF3qVkD0
解釈が浅いね・・w
大卒かよほんとに。
879名無しさん@引く手あまた:2010/10/24(日) 01:15:59 ID:tvwCls/U0
政府が経団連の言いなりだから新卒は続く。
経団連の言いなりにならないとマスゴミ=ダメディア
に広告(カネ)出して、スキャンダルやらネガティブキャンペーン
し始める。それでも無理ならアメリカ様が出てくる。
マスゴミ=ダメディアなんて規制すればいいのに(ヘッジファンドもな)。
880名無しさん@引く手あまた:2010/10/24(日) 08:19:19 ID:8HvVyNkE0
>>874
いや本質そのもの

非現実的な努力や幸運を必要とせずに、現実に可能である

ここが大事
非現実的な目標を立てて、勝手に悲嘆しすぎなのよ
881名無しさん@引く手あまた:2010/10/24(日) 11:37:40 ID:Jy8Go82UO
>>880
ここからは日本語で結構ですから
882名無しさん@引く手あまた:2010/10/24(日) 17:52:50 ID:yo8v5wk10
結局運のみだね
883名無しさん@引く手あまた:2010/10/24(日) 20:42:20 ID:Yj8XxaYoO
学校卒業してから新卒社会だってことに気がつくってどんだけ馬鹿なの
884名無しさん@引く手あまた:2010/10/24(日) 22:03:38 ID:UF+54bFD0
新卒採用という仕組みについて話をしているのだから
気がつくかどうかは話に何の関係もないことだろ
大卒かよほんとに
885名無しさん@引く手あまた:2010/10/24(日) 22:04:43 ID:eNvY96U0O
産まれた時点で人生は決まっている
886名無しさん@引く手あまた:2010/10/24(日) 22:24:29 ID:8HvVyNkE0
>>884
スレタイ読め
887名無しさん@引く手あまた:2010/10/24(日) 23:38:34 ID:C2pDoappO
32歳新卒大阪大卒か24歳早稲田卒既卒ならどちらが有利かな?
888名無しさん@引く手あまた:2010/10/24(日) 23:46:23 ID:UF+54bFD0
>>887
まず大学行け。
質問の仕方でおまえが無学であるということがわかる。
889名無しさん@引く手あまた:2010/10/24(日) 23:52:22 ID:C2pDoappO
>>888
大学はいったことあります。
中退です
890名無しさん@引く手あまた:2010/10/24(日) 23:57:14 ID:UF+54bFD0
>>889
中退か。
すまん勝手に決め付けてしまって。
まあ就職市場では高卒になるのだろうが。
891名無しさん@引く手あまた:2010/10/25(月) 17:51:09 ID:32140hTzO
>>887
新卒定義は24歳までだよ。
だから、二浪まで大丈夫なんだ。
892名無しさん@引く手あまた:2010/10/26(火) 03:05:58 ID:EAUOaLjL0
wikiでも問題が指摘されているね
893名無しさん@引く手あまた:2010/10/26(火) 20:45:36 ID:6Yjvoi5e0
でも何が問題で、なくしたところでどう変わるのかは曖昧なんだよね
894名無しさん@引く手あまた:2010/10/26(火) 23:03:01 ID:EAUOaLjL0
>>893
はっきり書かれているだろw
895名無しさん@引く手あまた:2010/10/27(水) 22:19:52 ID:/lNOB21yO
騙された
896名無しさん@引く手あまた:2010/10/28(木) 00:10:06 ID:MVu9AdGi0
友達にいるが、新卒で失敗しなくても転職で失敗して今現在はワープア(派遣)してる。
新卒で失敗しなくてもそれは第一歩でしかない。
欧米なら40歳で勤めてる会社が倒産orリストラされても生存権くらいは保証されるが、
日本だと、人生終了=ホームレスだ。
897名無しさん@引く手あまた:2010/10/28(木) 00:54:51 ID:0XHDjACc0
>>894
新卒枠は法律で強制されているわけではない
企業は「未経験だが若い」人材に価値を見ているから、新卒枠を作ってるんだ

だから「新卒枠がなくなる」というのは、「法律で禁止する」ことだろう
では禁止されたらどうなるか

誰でも応募できるようになる・・・と言いたくなるが、今でも応募は自由にできる
売りのない奴だと、「同じ未経験なら若者が良いだろう」と企業は考えるため落とされるだろうが。

だが新卒枠を禁止したところで、企業の採用基準は変わらないので
「応募は出来るが落とされる」状況に変化はない

「年齢を一切考慮するな」と法律で定めるのは無理だろう
22歳未経験と65歳未経験に同じ評価をしろというのは非現実的すぎる
じゃあ22歳と55歳ならどうか、いや活発な40歳と無気力な35歳を比較するとどうなるのか等々、一律に決めるのは無理
結局は「総合的に判断」するしかなく、今と変わらん

強いて言えば23歳既卒と24歳新卒の採用具合に影響が出そうだが、それくらいの変化しか見込めないな
898名無しさん@引く手あまた:2010/10/28(木) 07:38:40 ID:36jMGwgXO
>>896
リクルートに煽られたんだろ
899名無しさん@引く手あまた:2010/10/28(木) 08:20:31 ID:mRrRlRoE0
>>897
先進国の中で年齢制限をしている国は日本だけだってw
900名無しさん@引く手あまた:2010/10/28(木) 08:27:53 ID:/m6ZXohOO
友達に何人もいるが、新卒で失敗しても転職で成功して今現在は新卒入社した会社より給与も高くて安定した会社で働いてる。
新卒で失敗してもそれは第一歩でしかない。
今の日本なら40歳で勤めてる会社が倒産orリストラされても生存権くらいは保証されるし、ステップアップ転職も可能だ。
901名無しさん@引く手あまた:2010/10/28(木) 10:51:36 ID:HaZiAaS8O
死にたい。
902名無しさん@引く手あまた:2010/10/28(木) 13:27:52 ID:36jMGwgXO
>>900
ソース出せ
903名無しさん@引く手あまた:2010/10/29(金) 04:25:23 ID:oiFL/tTv0
年齢制限と新卒一括採用を廃止するべき。
904名無しさん@引く手あまた:2010/10/30(土) 13:18:47 ID:athW12UjO
自殺
905名無しさん@引く手あまた:2010/10/31(日) 01:00:02 ID:8J4KahjD0
中途採用は経験者採用なので
途中で職種を変えることができない。
906名無しさん@引く手あまた:2010/10/31(日) 17:54:57 ID:TaOfMmgOO
フリーターに騙された
907名無しさん@引く手あまた:2010/10/31(日) 19:22:30 ID:TaOfMmgOO
俺たちの旅を見ていたら、
リーマンが嫌になった。
908名無しさん@引く手あまた:2010/11/01(月) 01:47:45 ID:QJ/j4rU50
人生は運のみだね
909名無しさん@引く手あまた:2010/11/01(月) 23:03:12 ID:2pRlqyf8O
自殺
910名無しさん@引く手あまた:2010/11/03(水) 10:04:40 ID:XifE0mf20
新卒にこだわってるから日本の国際競争力がなくなっていくのだ。
911名無しさん@引く手あまた:2010/11/05(金) 09:45:01 ID:C1e8ZmOaO
皆さんが新卒を逃した敗因を研究しよう。
912名無しさん@引く手あまた:2010/11/05(金) 16:11:51 ID:XsPC8YSb0
>>910
柔軟性がないよね。
913名無しさん@引く手あまた:2010/11/06(土) 11:07:47 ID:UIIHn9Ev0
数多くの会社を受けたけど採用されなかった理由
@見た目が醜く太っていて声が不快だから
A経験が無く良いエピソードを言えずいじめのためにコミュニケーション下手
B浪人して何とか三流大学で成績も必死にやって卒業する程度
914名無しさん@引く手あまた:2010/11/07(日) 09:00:14 ID:+jPrJlfWO
あー
915名無しさん@引く手あまた:2010/11/08(月) 19:28:21 ID:rxUSmls/O
死にたい
916名無しさん@引く手あまた:2010/11/08(月) 19:46:45 ID:tRthMsXNO
マジで新卒しか採用されねえ。
917名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 10:46:43 ID:L9VsHcwrO
>>916
国は新卒にはやさしい。
留年支援してくれるしね。
しかし、自民党、民主党問わず、どの政権も既卒に冷たいのはどうしてだ?
918名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 11:48:31 ID:u2VQ642g0
>>917
階層を固定させるため。
919名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 19:19:28 ID:YaaMv0RaO
欧米の一流企業は経験者採用しかしないよ。
日本には新卒一括採用というボーナスステージがあるだけ有り難い。
920名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 19:27:23 ID:u2VQ642g0
>>919
欧米では年齢不問のインターンシップ制度があり機会が保障されているよ。

921名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 19:42:55 ID:YaaMv0RaO
>>920
階級社会でインターン希望者があらかじめ整理されてるだけ。
日本じゃ無理。
欧州はバリバリの階級社会だからそもそも大学に行ける人間が限られてる。
アメリカも日本と逆で一流大学になればなるほど学費が高騰するから結局裕福な階層しか一流大学に行けず、
貧しい階層出身だけど大学に行きたい人間はアフガンやイラクで戦うしかない。
日本みたいな機会超均等社会で欧米みたいなインターン制採用したら、一流企業にインターン希望者が殺到して収拾がつくはずもない。
大学一回生の夏休みにインターン確保出来るかどうかが運命の分かれ道、
大学入学と同時にインターン選抜試験対策に励みイン達がベストセラー、
一度確保出来たヤツは絶対に他のヤツにインターン枠を奪われないよう春休みも冬休みもインターンをぎっしり詰め込んで必死に顔つなぎ、
一度インターン枠を失うと今の既卒無職の状態に。
922名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 19:56:10 ID:u2VQ642g0
>>921
欧州は知らんが産近甲龍卒の友達がアメリカに行って
インターンシップを経て30歳新卒で大きな会社に入社してたよ。
日本の機会均等って新卒の学生だけでしょ。
923名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 20:00:21 ID:YaaMv0RaO
>>922
そもそもその会社が一流企業かどうかも分からん。
日本だって中小零細なら雇用流動性高いから何とかなるっしょ。
924名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 20:08:01 ID:YaaMv0RaO
>>922
>日本の機会均等って新卒の学生だけでしょ。

一度でも天下の一流企業がコネや家柄度外視でヨーイドンの平等競争で未経験者の大規模採用やるんだよ?
これって凄過ぎる話だよ。
人類社会の歴史上、こんな平等な機会提供なんて有り得な過ぎW
戦後日本社会が生んだ奇跡と言っていい。
その点大正時代の日本は今の欧米と同じ階級社会だったから大学に行けた特権階級は随分型破りで優雅でマイペースな人生を送れた。
925名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 20:10:53 ID:u2VQ642g0
>>923
一流かどうかは知らんがそれなりの会社だと思うよ。
ちなみにそいつは職歴なしだったからね。

中小零細でも新卒採用に拘っているでしょ?
大手ならともかく終身雇用が維持できてない中小零細が
新卒採用なんかして何の意味があるのか理解できないわ。
年齢とか経験とか無駄に制限掛けちゃってるし。
926名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 20:13:04 ID:u2VQ642g0
>>924
いやだから世界中どこを探しても新卒採用なんかやってるの日本だけだって。
韓国もやってるけど年齢制限がないからまだ健全だよ。
927名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 20:20:16 ID:YaaMv0RaO
>>926
>いやだから世界中どこを探しても新卒採用なんかやってるの日本だけだって。

これは誇るべき所だよ。
大量の未経験者に世界でも例を見ないくらい大規模にチャンスを振り撒く活動だもの、悪いものであるはずないじゃん。
928名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 20:22:00 ID:UllskS5j0
>>926


それがどれだけのチャンスでどれだけ有り難いモノか。
そこに辿り着くまでの生活環境、教育環境のレベルとかも考慮に入れて考えて
日本より平等な国なんてマジで無いと知った方がいいと思うよ。

つーか日本の新卒採用ほどわかりやすいチャンスを逃す奴が
ヨソで一体何が出来ると言うのよw
929名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 20:25:13 ID:u2VQ642g0
>>927
この新卒採用の問題点として新卒で就職をしなかった人は勿論だが
就職した人も途中で職種を変更することができないところ。
930名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 20:28:07 ID:TSPI4Brl0
>>926
日本よりまだ健全な韓国において
なぜ公務員が「神に選ばれた職業」なのか・・・
931名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 20:30:36 ID:u2VQ642g0
>>930
一部の企業が利益を独占しているからでしょ。
年齢制限がなくなれば大学行きなおして新卒で就職活動できるからね。
932名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 20:36:29 ID:UllskS5j0
>>929

職種も業界も未経験で余裕で転職出来る国なんて無いですがw

むしろ欧でも米でも、よっぽど「実際に何が出来るか」
「その会社で何の役に立つのか」が問われるから、
学歴(専攻含む)や資格、職歴は
日本よりずーーーーーーっと重要になるんだけどね。

あとコネの重要性も日本の比じゃない。
まぁ、信頼出来る人の推薦ほど価値のあるものはないって
理解は出来るけどね。面接や試験よりよっぽど確かだもん。
933名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 20:43:41 ID:u2VQ642g0
>>932
だから年齢不問のインターンシップがあるって。
欧米のキャリア採用は年齢制限がなければ転職回数の上限もない。
極端な話タクシードライバーから半導体技術者になることだってできる。
機会が保障されているので本人の努力次第でなんとかなるよ。
934名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 20:55:52 ID:YaaMv0RaO
>>933
本当にそんな機会が溢れてたらあんな馬鹿みたいな失業率になりませんってのW
935名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 21:06:30 ID:u2VQ642g0
>>934
失業率が高いのは流動性があるから。
失業者が固定していないんだよ。
失業率が低ければ低いほど健全だというわけではない。

936名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 21:11:40 ID:YaaMv0RaO
>>935
>失業者が固定していないんだよ。

ソースは?
937名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 21:14:22 ID:UllskS5j0
>>933

あのさ、たとえば今の米国で
就職難を背景に、無給インターンが横行してるって知ってるよね?
それも電話番とかしかやらして貰えないのがザラでさ。

あと、欧米は、>>921氏が語ってる通り、
様々な社会の壁により、最初から競争に加われない人間が山と居るからね?
それも考えないといけないよ・・・・
938名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 21:17:31 ID:u2VQ642g0
>>936
すまん感情的になり適当なことを言ってしまった。
>>937
日本の方がえげつないだろ。
年齢や既卒というだけで選考の対象とならないのだから。
向こうはそれがないから軌道修正ができる確率が日本より高い。
939名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 21:41:19 ID:UllskS5j0
よくもまー米大卒で米と独で働いてた事あって
今でも欧州中心に海外営業として飛び回ってる俺を前に
ここまでテキトーな事言うよ・・・

まるで欧や米なら、いつでも誰でも
やる気さえあればそこから目指す道に乗れるかのようなw
冗談きついっすよw
940名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 21:46:34 ID:u2VQ642g0
>>939
いつでも誰でもなんか書かれてないだろ。
どこに書いてあるんだよ。
941名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 22:01:41 ID:UllskS5j0
>>940

だって、欧州でも米国でも「能力さえあれば」
軌道修正効くってんなら
そりゃ日本でもそーだもんw わざわざ語るまでもな無いじゃん。
実際俺、30代で未経験業界の未経験職種に就いたぜ?
日本での初就職でさ。海外経験と語学だけで抜けたわ。
むしろ「欧米」よりよっぽど甘いと思ったけどね。

まあ試しに外資系の求人要項見てみなよ、
リクナビの日本企業よりよーーーーっぽど条件キツいぜ?
アレだけ見てても、「軌道修正」やら「既卒から奮起」とか
欧米でこそ夢物語だってわかりそうなものだけど。
942名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 22:05:18 ID:L9VsHcwrO
おいしい新卒を、どうしてみんな逃した?
943名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 22:19:39 ID:YaaMv0RaO
>>941
まあそんなもんだよなW
欧米がチャンス溢れる社会ならあんなに若者が不満貯めてネオナチが先鋭化したりするはずもねえしな。
一方日本は新卒一括採用のおかげで大半の若者が家柄に関係なくスムーズに社会に出られる。
この差は大きい。
少数の例外の存在をもとに全体の良さを否定するのは馬鹿げてる。
944名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 22:57:03 ID:u2VQ642g0
>>941
欧米はインターン制度がある。
年齢制限がないので本人の努力次第で軌道修正していくことができる。
945名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 23:00:25 ID:UllskS5j0
>>944

お前それをさ
ロスのダウンタウン問屋街とか
ドイツのいわゆる"ゲットー”とかで吹いてこいよw
実に大事な事が学べるぞ。
その代償は死かもしれないけどw
946名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 23:06:43 ID:u2VQ642g0
>>945
的を小さく絞りすぎだろ。
機会が存在するだけであり
結果は本人によって変わってくるので
場所はあまり関係がないと思うぞ。
947名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 23:15:51 ID:UllskS5j0
>>946

場所は関係ない、か・・・w
ほんとに何もわかってないんだな。
それは最高に恵まれた日本に生まれ育ってこその感覚。
君みたいな人がいる事こそが
日本の豊かさの証明でもあるわけだね。
948名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 23:18:25 ID:u2VQ642g0
>>947
いやそういう意味じゃなく
機会が保障されていると言いたかった。
結果は人によって違ってくるはず。
949名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 23:29:40 ID:L9VsHcwrO
>>948
機会は保証されてないよ。
950名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 23:31:22 ID:UllskS5j0
>>948

新卒就職という超チャンスに本当に誰でもアクセス出来る日本と
最初から環境として全くチャンスなどと言うものとは無縁の人間が大量に居る米国。
わからないかな? 機会が用意されている、なんて戯言もいいとこなんだ。
つーかその程度の「機会」でいいなら、日本の方がよっぽどあるんだよ。
日本みたいな超絶豊かな奇跡の国から出た事もないからそんな事が言えるんだ。
951名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 23:33:06 ID:UllskS5j0
てかさ、本当にそう思うなら
一度さ、黒人街でも中国人街でもメキシカン街でもコリアン街でも
好きな所に行って「さあ努力しよう!機会はそこにある!」って言ってこいって。
ロスに行けば全部あるから好きなとこ選び放題だw
952名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 23:33:26 ID:iJMGXgSZO
>>948
馬鹿につける薬はないなw

知識が表明的で浅すぎる。
953名無しさん@引く手あまた:2010/11/09(火) 23:34:36 ID:v7iQU6FX0
>>941
どうせお前恵まれた家庭の金持ちの息子だろ?
一般人の大半は海外経験(留学?)も語学も無い(英語が話せない)
恵まれた家庭で育ったお前が「甘い」だのなんだの言う資格は無い。
954名無しさん@引く手あまた:2010/11/10(水) 18:58:48 ID:j6Tg6mSxO
麻生であれ、カンであれ、新卒は守ってるからな。
955名無しさん@引く手あまた:2010/11/10(水) 21:13:02 ID:DpwuIG/O0
新卒は何より「若さ」を持っている。
それはエネルギーであり、可能性であり、吸収力であり・・・
幼少期からきちんと鍛えられて来た若者は
現在未経験でも、大変な魅力を持つ人材なわけだ。

対して、君ら30前後の既卒。
新卒就職という超チャンスをみすみす逃す頭の悪さに加え、
加齢や第一線から離れていた事で
脳や身体の劣化は激しく、もう取り返しはつかない。
いや、お話しにならんでしょ。
956名無しさん@引く手あまた:2010/11/10(水) 21:14:11 ID:38cHSC2j0
20年以上前から新卒社会でしたけど???
957名無しさん@引く手あまた:2010/11/10(水) 21:15:41 ID:DpwuIG/O0
そして何より、無為に過ごしたその10年。
その10年に何も積み上げなかった奴に
次の10年を期待する奴などどこにも居ない。

全ては履歴書が物語るんだ。
面接のときだけ目をキラキラさせて
「やる気あります!ガンバリます!」って言っても
過去の経歴からやる気の、
ガンバリのカケラも見えない奴は即サラバなの。
958名無しさん@引く手あまた:2010/11/10(水) 21:16:07 ID:UsAtV5RbO
新卒で入社した最初の会社の最初の配属先が一生影響する。
959名無しさん@引く手あまた:2010/11/10(水) 21:16:51 ID:g2VvJEca0
逆に言えば失業すれば次が見つからないようになっている。
960名無しさん@引く手あまた:2010/11/10(水) 21:17:28 ID:UsAtV5RbO
普通の会社ってどこだろう。一流でも三流でもない会社。
961名無しさん@引く手あまた:2010/11/10(水) 21:17:52 ID:DpwuIG/O0
まあ、次に生まれ変わったら
新卒でちゃんと就職出来るようにガンバ!

だけど、そんなに甘くないよ。
皆、ちっちゃい頃から努力して努力して、色んな事ガマンして
それで職を掴んでるんだから。ま、それがわかんねえから、
新卒云々とかグダグダ抜かしてるんだろうけどね。

そもそも、君らは何が出来るんだい?
これに答えられない人が職くれとかお話にもならんよ・・・
962名無しさん@引く手あまた:2010/11/10(水) 21:35:40 ID:g2VvJEca0
新卒で就職した人にも少なからず弊害があることには違いない。
963名無しさん@引く手あまた:2010/11/11(木) 07:00:06 ID:VgxOEKRm0
得られるメリットの方が遥かにでかいよw
964名無しさん@引く手あまた:2010/11/11(木) 11:42:35 ID:BXxbxeDGO
新卒で就職決めるのが全労働者の9割。
残り1割を救う為に国が動くわけない。
なぜ、学生時代に気が付かなかったんだ?
新卒で就職する為に、小さい頃から勉強してきたんだろ?
965名無しさん@引く手あまた:2010/11/11(木) 12:50:25 ID:ObwoRUO3O
新卒の時に会社にしばられたくないとフリーターを選んだわけではなく、就職活動を行っても駄目で、フリーターあるいはそれ同等の会社に入った者に敗者復活のチャンスが公務員しかない現実。
966名無しさん@引く手あまた:2010/11/11(木) 12:56:27 ID:raAwzSk30
>>964
バブルの頃だとリクルートを中心に転職カッコいいとがんがん煽りまくったからじゃない?

今じゃ信じられないことだけど
一時期はビーイング、とらばーゆをはじめ転職情報誌のCMがTVを席巻してたんだから。

今はグリーやモバゲーといった携帯ゲームのCMがTVを席巻してるけれど。


967名無しさん@引く手あまた:2010/11/11(木) 13:03:37 ID:raAwzSk30
昔の就職情報誌は電話帳より分厚くて、みな枕がわりに使ったものw
それが今やペラペラ。

時代は移り変わる。
今安泰な人も数年後には路頭に迷うこともある。人生は最後までわからないもの。
968名無しさん@引く手あまた:2010/11/11(木) 13:25:40 ID:BXxbxeDGO
誰か次スレ頼む。
969名無しさん@引く手あまた:2010/11/11(木) 13:43:23 ID:xwnVaQaE0
>>963
定職に就いている人も失業したら次が見つからない仕組みになっているんだよ?
何で肯定するのか理解に苦しむ。
>>964
その9割というのは半強制的に就職させられているだけ。
そこで就職しなければ後がなくなるので。
970名無しさん@引く手あまた:2010/11/11(木) 13:47:50 ID:Lgzat8KCO
>>965
確かに公務員なら新卒逃した低スペックでも勉強と面接頑張れば勝ち組になるチャンスはあるからな。
ただ既卒の倍率がすご過ぎて…一年間おもいっきり勉強して面接で落とされたりなんかしたら…
971名無しさん@引く手あまた:2010/11/11(木) 15:44:00 ID:xwnVaQaE0
公務員が勝ち組ってそのレベルの次元で語るのであれば
別に新卒採用がどうかという問題でもない気がする。
972名無しさん@引く手あまた:2010/11/12(金) 12:05:39 ID:sue/2oOx0
ふた昔前は公務員は負け組だったり、他にとりえがない人がやる仕事だった。
時代は変わる。

今は勝ち組ということは数年後には負け組になってる可能性あるよ。
国も地方自治体も財政破綻が刻一刻と迫ってるからね。
973名無しさん@引く手あまた:2010/11/12(金) 19:55:15 ID:0OspYiD1O
リクルートが悪いよ
974名無しさん@引く手あまた:2010/11/12(金) 20:00:35 ID:LRx440fu0
>>969

海外ならもっと多くの割合の人間が
ホワイトカラーになる道なんて生まれ落ちた瞬間から縁無しだし
勿論新卒を超えてその先の逆転もないんだよ・・・
975名無しさん@引く手あまた:2010/11/12(金) 20:29:13 ID:qyw/5aUn0
>>974
テレビや雑誌の情報ではそうなっているが現実はそうではない。
参勤交流の友人を例に挙げた通りだ。
年齢制限がなくインターンシップを通して就職できる機会が設けられている。
もう一度言うが年齢制限や新卒一括採用といった柔軟性のない制度があるのは日本だけだ。
韓国は新卒採用やってるみたいだが年齢制限はない。
976名無しさん@引く手あまた:2010/11/12(金) 22:25:36 ID:0OspYiD1O
>>975
ここは日本だよ。
977名無しさん@引く手あまた:2010/11/12(金) 22:52:22 ID:0OspYiD1O
>>966
最近、リクルートのテレビCM見ないな。
嘘がばれたからかな?
978名無しさん@引く手あまた:2010/11/12(金) 23:03:17 ID:LRx440fu0
>>975

だからその寝言を
ロスのダウンタウン周辺の
黒人街なりメキシカン街なりチャイナ街なりコリアン街なり
好きな所選んで叫んでおいで?
979名無しさん@引く手あまた:2010/11/13(土) 01:13:46 ID:8c4zN87ZO
新卒がすべて
980名無しさん@引く手あまた:2010/11/13(土) 01:16:18 ID:LU4KbFk0O
>>975
新卒一括採用こそが日本企業の柔軟性の証なんだよ。
大胆にもコネや家柄を度外視し、一斉にヨーイドンさせるんだもの。
欧米にはこんな柔軟性など望むべくもない。
一斉ヨーイドンの場など決して用意せず、家柄やコネのある人間にのみインターンの門戸を開くだけ。
インターンの門戸など、オープンエントリー全開の新卒一括採用と比較したらカスみたいに狭いからね。
981名無しさん@引く手あまた:2010/11/13(土) 01:29:48 ID:4W5nmE0w0
途中でレールから外れた場合どうかということなんだよね。
その部分を有識者の間でも問題視しているわけだ。
982名無しさん@引く手あまた:2010/11/13(土) 01:42:11 ID:8c4zN87ZO
>>981
全労働者の1割以下だからね。
経団連も、労働組合も、9割を守るよ。
結論から言えば、何があってもレールから外れてはいけなかったんだ。
983名無しさん@引く手あまた:2010/11/13(土) 01:51:48 ID:5UF6SEha0
海外じゃ最初からレールに乗れないって決まってる奴の方が多いのに。
社会階層や経済力の決定的な差による保護があった上で
初めて一部の奴に雇用の流動性なんてものが生まれるのが
欧米の当たり前のあり方なんだけどねw
そんなものが憧れなのかねえ・・・
984名無しさん@引く手あまた:2010/11/13(土) 01:56:20 ID:5UF6SEha0
「年齢問わずチャンスがある」

w
字面だけ見れば素敵な世界だなw

だけどぶっちゃけ中途に求められる経歴やスキルは
日本なんて比じゃ無いほど高いんだよ。欧米では。
そして、その経歴やスキルを身につけるためには・・・

まず優遇されない状態で社会に一歩を踏み出さないといけない。
てかその前に、大学に通える頭と金と環境が無ければいけない。
これがどれだけ難しい事か。奴らは本当に厳しい戦いを勝ち抜いている。
そういう意味で、日本は奇跡の国なんだよ。

ハッキリ言えば、欧米で雇用の流動性のメリットを享受出来るレベルの人間ってのは
日本でも余裕でどこでも行けるぐらいのひとたちです。
欧米の中流以下なんて一生ノーチャンスのクズで終わるのが当たり前。
日本はクズでも大学行ってそのうち9割が職を得るわけ。
むしろ日本って圧倒的にチャンスが広く大きいということが少しはわかるだろうかw
985名無しさん@引く手あまた:2010/11/13(土) 17:00:33 ID:8c4zN87ZO
フリーターや失業者は社会のお荷物だという認識があれば、
面接官に嫌味や侮辱されても許せるだろ。
新卒を逃すってのは自らお荷物になるという事。
そんな奴を対等に見ないよ。
986名無しさん@引く手あまた:2010/11/13(土) 17:41:02 ID:4W5nmE0w0
年齢制限や新卒採用は職に就いてるかどうか関係なく労働者自身の首を絞める行為。
987名無しさん@引く手あまた:2010/11/13(土) 18:09:33 ID:WoC/s/vH0
日本も平等ってのはほぼなくなってきたな。
まだまだ学歴社会だし・・・。
988名無しさん@引く手あまた:2010/11/13(土) 20:15:23 ID:EDwpFVPQ0
>>987
学歴社会の反対は階級社会や、コネ社会。
どっちが平等だと思いますか?
989名無しさん@引く手あまた:2010/11/13(土) 21:01:34 ID:4W5nmE0w0
年齢制限がある限り学歴社会は階級社会と同じ。
990名無しさん@引く手あまた:2010/11/13(土) 21:09:13 ID:EDwpFVPQ0
階級社会と違って1回はチャンスあるでしょ。
ゼロと1の違いはでかい。
991名無しさん@引く手あまた:2010/11/13(土) 23:57:20 ID:5UF6SEha0
日本に生まれさえすれば、本人さえその気になれば
別に金持ちでなくても特殊な才能が無くても
当たり前に良い大学に進学して良い職を得る事が出来る。
それが、どれだけ凄い事かって話なんだよね。

もっかい繰り返すけど、
欧米で「再チャンス」を得られるのは既に厳しい選抜を超え
ガッチリとした学歴職歴スキルを持った人間であって
日本でもそういうレベルの層はいくらでも転職が効くわけ。

欧米の中層以下なんて生まれた瞬間からノーチャンスで
粛々とブルーカラー労働に勤しんでいるのが当たり前だからね。
日本で「チャンスくれ」って言ってる奴のほとんども
その程度かそれ以下の存在。

突出した才能も経歴もスキルも無いのに
いい歳こいたおっさんがまっとうなホワイトカラーで働こうとか
世界の何処に行っても夢のまた夢で御座います。
それは弁えないとNE。
992名無しさん@引く手あまた:2010/11/14(日) 00:25:10 ID:61eTPOFM0
>>990
0だったらどうやって就職するんだよw
>>991
話が隔たっている。
論理的な説明ではない。
993名無しさん@引く手あまた:2010/11/14(日) 00:27:54 ID:oVl1PSyAO
>>991
いつの話だ?
並では結婚すらできないですか。
994名無しさん@引く手あまた:2010/11/14(日) 00:37:32 ID:83x976UP0
欧米では階層社会に慣れてるから
中層低層はそれなりの自分の人生を受け入れて生きてるから
結婚だって余裕でするわな。貧乏でも。

日本人の哀しいところは
「普通の生活」の意識がバブル等で異様に上がってしまい
特に中層、低層の人間が身の丈に合った人生を歩みづらい所だね。
オノレが低層であるという事さえ受け入れ質素に生きれば
別に結婚やら子育てやら普通に出来るだけの環境はあるんだけども。

なんせ海外では決して手に入らないレベルの
治安や教育や気候やその他諸々がタダで手に入るわけだからね。
そして、子どもとて、ちゃんと勉強さえしてくれれば
低層からでも良い大学、良い企業を狙え、それは決して門戸も狭くない。
なんて希望に満ちあふれた国なんだって思うけどなぁ。
995名無しさん@引く手あまた:2010/11/14(日) 06:50:29 ID:9IXNBgYYO
奨学金は却下されますよ。
却下されなくても借金だし、社交性が低いと採用されない。
特に親の年収が一定以上または所得の証明を拒絶されると対象から外される。
奨学金があるからと言う人もいますが、それを受けられるのは親が協力的な人ですし、親の年収が基準を越えていても余裕がないから進学させられない。
働きながら行う場合はフルタイムで働く必要があるから厳しい。
甘えという人間はいつも恵まれている者ばかり。
そしてようやく大学を卒業してもコミュ力の名の下に就職先もない。
996名無しさん@引く手あまた:2010/11/14(日) 06:55:46 ID:9IXNBgYYO
大学進学に反対する親の場合には奨学金という名の借金を受けることにも反対する。
保証人になるのは拒否する。日本学生支援機構に提出する所得の証明書類も提供を拒否する。
また、反対していなくても今は住宅ローン等の負債のために例えば年収が五百万円あっても年収二百万円以下の生活レベルで、不動産は無価値で無料でも引き取り手がなく固定資産税や管理費に苦しむ。
マンションを購入した親が気違いなのだがそれで子供も苦しめられる。
今は以前に借金したことが足枷になっている家庭が多い。
997名無しさん@引く手あまた:2010/11/14(日) 12:22:13 ID:83x976UP0
国公立に行けば学費なんざ別にバイトで全部余裕で賄えるからね。日本なら。
そもそも欧米とは奨学金の重要度のレベルが違う。
あとね、コミュ力無いんじゃどんな国でも就職なんて無理よw
技術職であろうと学者であろうと職人であろうとね。
だから世界のどこでもジョブインタビューがあるんじゃないかw

日本でもこういう人は就職出来ないよ、なんて語り口には意味が無いよ。
どんな国にだってワリを食ってる奴は存在するし、
日本ではむしろ圧倒的にそれが少数派なわけで
(欧米先進国に対しても断然日本の方が平均的に環境がいい)
超少数派の苦境を理由として日本が駄目だ、なんて言い草は
全くナンセンスとしか言い様がないんだよ。

まぁ、日本がヤバい国とすれば、自分の苦境は
自分のせいじゃないって思えるしラクにもなるんだろうけど
それじゃお前らクズのまんまだよ・・・
998名無しさん@引く手あまた:2010/11/14(日) 12:36:26 ID:TBxaeJrF0
>>992
生まれた階級によってはチャンスゼロ、最大限に成功して一生派遣とかいう社会もありえるということが分からないのか?
999名無しさん@引く手あまた:2010/11/14(日) 13:00:08 ID:SB+9QmB7O
次スレ立てろ
1000名無しさん@引く手あまた:2010/11/14(日) 13:35:07 ID:UqgZPLOuO
うっせオマンコ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。