40歳代の再就職 その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
 ま く い お あ  人
 け さ ば こ せ  生
 る る る る る  五
 な な な な な  訓


40歳代の再就職のためのスレです。
スキルのあまりない方も全然ない方もご参加下さい。

失敗談・大失敗談・書類作成&面接のポイント・
失業して困っていることやアドバイスなどもお願いします 。

過去ログ
40歳代の再就職 その4 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1247340739/

架空のスキル自慢・経歴自慢などはあまり意味がないのでヌルーでお願いします。
採用されやすくなるように、[age]進行を推奨します。

1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月←もうすぐここ
10月
11月
12月←リミット

年内に就職を目指して、みんなで頑張ろう!
2名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 04:31:50 ID:KHuP5aYX0
      /´  , -‐- 、.           /
.      i  /::::::::::  `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /
.      !  ,'::::::::::    、       ∨
     |  i::::::::::  、 、`''ー---‐''´  ヽ       >>1
     |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ
     │ \:::::::: _\\,   /∠_  |      ククク・・・ 素晴らしいっ・・・・・・!
      |. /"ヽヽ:::==。=`,,   /=。==│
      | { i⌒| |:::::` ー-‐'    .::.\-‐ ´│     歓迎するぞ・・・・・・
    /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ '   ::::::::::: l::-‐'.|
  /  | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|      道開く者・・・・・・
_/    |   /l!:::/:: ー----------ー'--.|
.!     .|  ./ ::|::::::::::              |      勇者よ・・・・・・!
|     │./  ::|:::::::::::     =====     |\
|     |/   ::|:::::::::::::...          ,.イ  .!`
|     |\   :`'' ‐- 、::_:.......   ,. ‐'´/|  │
|    │ \   ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .|    |
3名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 05:49:00 ID:2/IYNn3m0
                 -‐……‐-
                ´               ` 、
          / ,                  \
          〃  .′  /    U   ',    ヽ ヽ
          _」!      /  i   /|  }   |U    ',  .
       (´  ll  |   斗‐ / | ハ 7トl、  } }  }
      〉 イl|   l /{  /j/   }/ }∧|∧V/
.       {  l」l   ∨ ∧' _       _   },/  / /
      \l八  . V,ィ抖芋    .  芋ミx } / /
         /|  lヽV{ '' " "   __   " " '' ノィ  '
       〈 |   Y∩ ,、    (`´)    ハノ}く
        `l |∩| l l// ,、        イ  ハ  パパ
.         N」   {ノ´)〕i ‐--r i〔ハノj/    がんばって
          j    / 〈     ∨\
            ′ 爪     \ -‐-}  `l 、
        /    ト、 ヽ    ‘, /    | l ト、
       ,/   || }└  ,二∨ニ、 ┘l | ‘,
      〃     L`二.-‐く ̄}>`二´」  }
      i{    /  }       }- {   f⌒ヽ ∧
       、___ イ  _厂‐‐‐干/   l千ヘ、 ∨ /
.         `¨ 丁「 l    l,′ |l   `i  V|
          |l  l     {     | l  |   }
4名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 05:58:28 ID:ryVvOKWQ0
1おつ
5名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 07:13:38 ID:U325Je1g0
復帰をめざすには。
 @に健康(不健康さの内容によっては、AとBが網羅されていても、仕事す        
      るチャンスが遠のくため。病人はいらんといわれたら最悪)
 Aに根性と熱意・・決してあきらめないこと。
          定年の年齢でなければ、仕事は年齢では判断されないと
          信じ、努力を惜しまない姿勢      
 Bに、仕事に必要なスキルをあげる。自分はこの企業にどうしても入りたい
  だから、ひたすら努力しているという姿勢をわかってもらう。
  

6名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 14:30:05 ID:9MoH2Y9E0
食欲すらなくなった。
7名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 16:18:22 ID:4HDD6gLJ0
体力・健康がなくなったらやばいぞ
8名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 19:44:47 ID:wxepT71PO
恥ずかしくないですか?
9名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 21:15:47 ID:s/Qd/63jO
>>8
頭、大丈夫ですか?
10名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 21:39:05 ID:IfQG33+q0
俺は40で親の金でパチンコしてるが・・・とりあえず23万貯金したぞ。貯金の金額が安心のバロメーターだまだ負けない。
11名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 23:05:36 ID:2kulGMPC0
最近、夜勤の人いる?
12名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 23:17:15 ID:lSIFfjg10
>>10
おまえ40も過ぎて親のスネかじってんじゃねえよ。
恥ずかしくないのか?いい加減親の面倒見る年だろうが。
そんなだからいつまでたってもまともな仕事につけねーんだよ。
13名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 23:45:17 ID:aqrQHBXX0
っ[年金貴族]
14名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 01:14:38 ID:+v19LDxeO
>>11
夜勤やってるんだお。
あと1時間ちょっと
頑張るんだお〜
15名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 05:11:41 ID:81F5YMQ30
夜勤仕事、今日のお勤め終わったんだお。
今日は、結構疲れたんだお。
どんなに疲れても、手取り12万なんだお。
そのうちきっと、条件のいいところを見つけて
入り込むんだお!!頑張るんだお。

まあ、それはそれで、今日も第3のビール
呑んでるんだお〜
旨いお!!
16名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 15:19:02 ID:jCJMRBQS0
グローバルソブリンオープンを語れPart26
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1250967358/
17名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 15:30:03 ID:7txD00mh0
>>12
仕事に就けないから親の面倒見れないんじゃないのかなw
18名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 17:31:22 ID:VcgcIPvyO
ここで聞くことじゃ無いとは思うんだが、離職して社保から国保に替わると単純に保険料が倍になると考えていいのかな?
19名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 19:54:37 ID:7B2U8j1NO
>>18 健保?前年収入が多いと倍じゃきかないとおも。市役所のHPに国保の試算はあるところもあるから、それで計算してみるべし。わからなかったら、市役所の担当に電話すればわかる。
20名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 20:10:22 ID:YYwUSdaQO
>>15 頑張ってますね。俺も転職して1年たったが給料安いよ。面接の時は、上げると言っていたが話ししたら、もうちょい待ってくれとか逃げてしまうよ。信用ないとこで、長く働く気ないから働きながら探してますよ。
21名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 20:15:49 ID:e1bitvKT0
空席が気になってしかたがないのですが。
 
22名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 20:22:25 ID:h2ZIy6Zz0
>>15  うんうん堅実な生き方です。 ビールがとても旨そうだねぇ
23名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 20:26:58 ID:e1bitvKT0
電子メールで申し込める方法もあることを知っている。
 何がって?なんでしょう???(爆)
24名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 20:43:44 ID:VcgcIPvyO
>>19
ありがとう。
前年収入は…
低いです。
25名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 21:46:35 ID:+v19LDxeO
>>20
辛くても
前見て
頑張るんだお!
26名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 21:50:03 ID:+v19LDxeO
>>22
ありがとうなんだお
明後日から
1ヶ月昼勤務に回されるので
ハローワークに
行けないけど
頑張るんだお!
27名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 22:05:15 ID:pOAa6QQJ0
>>18
国保は高いから社保にある任意継続が最長2年でいいよ。3万円前後で1ヶ月分。
国保は前年収入が関係あるが任意継続は固定だと思った。
28名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 22:35:39 ID:VcgcIPvyO
>>27
無知ですみません。
それって国保に切り替えるより安いと言うことでしょうか?
ちなみに年収は400万位なんですが…
29名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 23:28:23 ID:mwA0dLtW0
>>28
> ちなみに年収は400万位なんですが…
そんなに貰ってるのに離職するなよ。
30名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 00:03:26 ID:WbVsVTEX0
>>28
そう、国保に切り替えるより任意継続に切り替えるほうが安い。
400万だと・・・ 国保のWebで見て

今まで入っていた社保でも任意継続がある、調べてみて
国保だと国民年金も条件付きのようなきがす。

年金は人それぞれ考え方があるし。
今の年金制度は若い人は入っても損だからね。
民主党が年金制度を変えるから様子見でいいじゃないか。

もう使い込んで厚生年金が無かったりして。
公務員年金はおいしそうだけどね。
今頃ねんきん定期便が来た、自民党の国民へのおべんちゃらか?
31名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 02:25:52 ID:M7DrYh440
>もう使い込んで厚生年金が無かったりして

おまえばかだな
32名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 04:33:43 ID:xm9+LVLn0
ただいまなんだお。
明後日から、昼勤だお。
1ヶ月後にはまた夜勤だお。
時差ぼけが、とても辛いお。
辛いけど
ビール旨いお〜!!!!
33名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 08:27:12 ID:K+Tg6h9r0
>>32
お疲れさま。よくがんばってるね。
34名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 10:46:05 ID:qIs6qNH0O
>>29
リストラなもので…
35名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 11:27:44 ID:RbhgI/IF0
>>34  家族いるのならまずは任意継続で。その後、長期間失業するなら国保には前年度所得を比較できる前提で
減免申請あるよ。市町村によって違うので詳細は窓口で。


三越が正社員の2割にあたる1000人もの解雇を発表。
衆議院選挙で控えられてきた、上場企業の解雇・規模の大きな倒産ありそうですね。
選挙終われば、自民党に遠慮する必要もないので、経団連加盟企業の人員削減が本格化しそう。
下請け企業や関連企業はさらなる大打撃で、ますます就職が遠のきそうだ…。 起業のネタ考えよう・・。
36名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 11:29:14 ID:VCCsfb1r0
国保の減免は預金口座全部調べられるんじゃなかったっけ?
37名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 11:45:34 ID:RbhgI/IF0
35だが、減免審査OKだったが、預金口座調べる説明もなかったが、たいした預金もないので。
預金で余裕あれば減免受けるのは間違っているから、ひょっとしたら調査あるかも。
問題になったのは、前年度所得から3割以上減少していること。
今年3月までの所得と4月〜7月の所得を審査した。8月に保険料確定し、減免申請で三分の一になった。
市町村によって違うかもしれないので相談した方がいいよ。

それと国民年金の減免申請もわすれずに。 放置しておくと権利や障害年金も受給できなく恐れがあります。
38名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 11:48:05 ID:VCCsfb1r0
たいした預金もないなら
調べられても大丈夫っぽいね

自分は年金は減免申請して全額免除だけど
健康保険は全額払ってる
39名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 13:32:23 ID:1nYyOidb0
 岡田氏が2020(平成32)年に二酸化炭素(CO2)などの温室効果ガス排出量を
1990年比25%(05年比30%)削減するという民主党の目標を語った場面では、
その厳しい姿勢に出席者の多くが息をのんだ。

 試算には地球環境産業技術研究機構(RITE)や国立環境研究所、日本エネルギー
経済研究所など一級のシンクタンクが協力したが、30%削減という高い目標を実現
するには「産業活動量を削減する」という強制的な措置が必要だとされた。
40名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 17:58:14 ID:zDNlfeVo0
>>33
ありがとうなんだお!
41名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 18:14:04 ID:hxk8Nw7Z0
↑今日も夜勤君がんばってください。
(年下だけど君付けゴメン)
42名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 18:17:26 ID:zDNlfeVo0
>>41
ありがとうなんだお。
残念だけど、明日から1ヶ月間昼勤になったんだお。
今日は休みだったけど、
すでに時差ぼけ状態なんだお。
でも、夜勤君と呼ばれると、嬉しいんだお〜!
43名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 18:17:27 ID:1nYyOidb0
転職板で、お、をつけるやつがウザくてたまらない。
消えればいいのに。
44名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 18:20:48 ID:zDNlfeVo0
>>43
やあ、釣られ君。
ID変えたのかお?
45名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 18:29:20 ID:1nYyOidb0
>>44
やだ気持ち悪い。話しかけないで。くさいから。
46名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 18:35:28 ID:zDNlfeVo0
嫌われちゃったんだお。
47名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 18:45:20 ID:/s3oR9vY0
>>45
sageんな!カス!
48名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 18:47:19 ID:1nYyOidb0
>>47
いやです。クズw
49名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 18:51:43 ID:mX0QxhIm0
テンプレには、[age]進行を推奨と書いてありますね。
50名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 19:06:06 ID:1nYyOidb0
>>49
推奨がいつから強制になったの?

sageのメッセージ全てに「sageんな!カス!」ってレスすれば?
51名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 20:31:58 ID:3JJUXJuTO
ケンカはやめるんだお!
52名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 20:32:14 ID:Qgbo5ySm0
余談だが、失業してたとき、三越に応募して不採用だったけど、今から
思うと、幸いだったような気がする。うん。
53名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 20:32:22 ID:YvyEfUwI0
ハロワで転職決まったww
44歳、応多少の経験はあるけどスキルは無い。
まあ底辺職ですが、正社員なのでラッキーでした。
月曜日からの出勤なので
土日は、今まで苦労かけた家族へのサービスで
近場の温泉に行ってきます。
皆さんも、頑張って下さいね。
54名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 21:07:32 ID:l4Whngp20
就職決定おめでとうなんだお。
温泉かぁ。うらやましいお。
いっぱい、無職だった頃の疲れを癒してくるんだお〜!
55名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 21:38:47 ID:qIs6qNH0O
>>53
おめでとうございます。
56名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 21:58:15 ID:RJHOHx2O0
>>53
ご就職おめでとうございます。
57名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 22:00:30 ID:5UaGFKc+0
>>53 求職票とまったく違うブラックがあるから。出勤してから確かめないと安心できないですわ。今の会社は。
でも、がんばってください。 9月以降はさらに厳しいかと思いますので。
58名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 22:12:05 ID:abhxMvoA0
はぁ〜ッ!
転職決まって、はや2週間め!頑張ってます。
けどさ、同期で入社した人が年配の人(40半ば)、私は30代前半で、なんとなく上から目線で話しかけてくる。
仕事中でも、同期の俺に『これやっといて』とか『これとってきて』とか言ってくるしね。
会社のみんなはいい人で、その同期のせいで嫌な雰囲気になるのも嫌だから、なんとなく
おだやかにしているけど。別に新米だからあれこれするのはいいけど、同期の奴に言われたりするのが
気に入らないです。みなさんはどう思いますか?
先輩ズラというか、おやじ特有の『人を出汁に使う』やり方が気に入りません。
どうすればうまくかわせるでしょうかね〜。何かいい方法ありますか?

59名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 22:19:02 ID:KliPGDyKO
うるせーよおまえ
60名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 22:20:27 ID:5UaGFKc+0
>>58 はっきり言えばいいよ。 年齢関係なし。そういう風に言われる筋合いもないし不愉快だってね。
61名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 22:20:45 ID:RJHOHx2O0
>>58
転職おめでとうなんだお。
でも、ここは40代の戦士のスレなんだお。
若者は、若者スレで
書いた方が、いいアドバイスもらえるんだお。

っと、釣られてみるんだお。
62名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 22:35:05 ID:32JYMz0F0
>>58
その40代の人は職級が貴方と同じなのかい?まずはそこが重要。
あなたが主任で、あっちが係長採用であれば、指示があれば仕方がないでしょう。

もし、職級が同じであれば、
(直接断る)
「これは、××さん(直属の上司)からの指示でしょうか。」と敢えて直接本人に聞く。

(上司を間に挟んで断る)
こっそりと直属の上司に確認もしくは相談する。
「事前にお伺いしたいのですが、最近同期入社した●●さんから指示がきます。
 ××さん(直属の上司)の指示でしょうか。」
ーーーーー(そんな指示はしていないと回答がくるでしょう)−−−−

「年上で気兼ねしますが、同じ○○(職級)という処遇なので、●●さんから指示があった場合
 まだ入社して間もない上に同期同志で仕事を回すのもいかがなものかと考えますので、××さんの指示を仰いでから、
 取り組むことにさせていただいてよろしいでしょうか。」 
63名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 23:48:56 ID:a+G8miUf0
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   パパ〜
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
64名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 06:27:14 ID:4d6UPIs20
今日から昼勤なんだお。
きついけど、頑張るんだお!
65名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 20:26:50 ID:x7Yup7ry0
最近、仕事で無理ができなくなってきた。少しがんばると、血圧があがって
しまう。とほほ。なんかなさけなくてね。涙。
66名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 20:41:29 ID:x7Yup7ry0
私の席が、遠くてねえ。あの空席に、私をおいてくれるとありがたいのですが。
67名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 21:22:25 ID:S0wgnvhL0
>>63
もうすぐ働くってば。  地縛霊みたいにひつこいよ お嬢ちゃん。
68キモオタ毒男31歳(;;゚;ж;゚;;) ◆5ENRNdoKuo :2009/08/28(金) 21:25:03 ID:a9T5Y1YkP BE:2596876496-2BP(5150)
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   パパ〜
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはらたいらなの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
69名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 21:35:44 ID:gx0KJP6O0
>>68
お前が働いてこいよどあほ
70名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 21:44:31 ID:S0wgnvhL0
>>68  こんなことして、なにが楽しいのですか? 悪夢ですか?

もっと建設的にいきましょう。
71名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 22:15:47 ID:JJiQ3Q9gO
>>64 昼勤お疲れ様!俺は今の会社、待遇が悪いので次探しながら働いてます。
72名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 22:39:43 ID:no7+JJSo0
>>71
お疲れ様なんだお。
おいらも、待遇のいい会社探しながら頑張ってるんだお。
お互いに頑張ろうなんだお!
ビール旨いお〜!
73名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 23:11:39 ID:RIDn9hoL0
>>50
スレ主じゃないやつがかってに作り変えたんだよ
普通はテンプレ部分は変えないのがルール
なんか前スレあたりからアゲて書いてるわりには
スレ違いなものが多い

自分でスレ作る人は、コテハン使ったほうがいいよ
74名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 00:03:21 ID:Mj28B5Zn0
                 -‐……‐-
                ´               ` 、
          / ,                  \
          〃  .′  /    U   ',    ヽ ヽ
          _」!      /  i   /|  }   |U    ',  .
       (´  ll  |   斗‐ / | ハ 7トl、  } }  }
      〉 イl|   l /{  /j/   }/ }∧|∧V/
.       {  l」l   ∨ ∧' _       _   },/  / /
      \l八  . V,ィ抖芋    .  芋ミx } / /
         /|  lヽV{ '' " "   __   " " '' ノィ  '
       〈 |   Y∩ ,、    (`´)    ハノ}く
        `l |∩| l l// ,、        イ  ハ  パパ
.         N」   {ノ´)〕i ‐--r i〔ハノj/    お仕事がんばって
          j    / 〈     ∨\
            ′ 爪     \ -‐-}  `l 、
        /    ト、 ヽ    ‘, /    | l ト、
       ,/   || }└  ,二∨ニ、 ┘l | ‘,
      〃     L`二.-‐く ̄}>`二´」  }
      i{    /  }       }- {   f⌒ヽ ∧
       、___ イ  _厂‐‐‐干/   l千ヘ、 ∨ /
.         `¨ 丁「 l    l,′ |l   `i  V|
          |l  l     {     | l  |   }
75名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 00:12:27 ID:ikO+NnCw0
>>74 社民党に一票を。 

もういい加減やめれ。 絵は上手だが、しつこいのは嫌われるよ。 なんかあるの?
76名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 06:27:26 ID:Pvj4PqIh0

    ∧_∧ ♪ ららららー
. ((o(・ω・` )(o))    らりるらー
   /    /
   し―-J
77名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 06:52:20 ID:nIls7Xwd0
自殺者、既に2万人弱 7月も最悪ペース続く
78名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 08:04:35 ID:wr+T5XU30
>>77
来年は4万人死ぬか、暴動が起きるかだな
79名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 09:01:58 ID:8tkzRRkoO
今日は暑いお。
80名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 10:47:52 ID:lEkdY/7g0
終了
81名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 12:50:00 ID:8tkzRRkoO
お昼ご飯食べたお。
美味しかったお〜
82名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 17:15:09 ID:CEUKoI7P0
しかし、おかしな時代になったな。
健全な正社員で働いているという本来当たり前な
ことだけでプチ勝ち組のような・・・。
どうしてこうなったかは頭の悪い俺には分からないが
今の世の中のシステムではお金がどこかに集中してしまっていて
市場に流れていないからなのかなって何となく思っている。
俺も去年まで2年間無職だったし、その前も何社か転々とするはめ
になり離職期間も結構あった。細かくはここでは言いたくないが
そのせいで大きなものを失った。今は独りで暮らしている。去年末
にアルバイトで入った小さな会社で今年正社員にしてもらった。
しかし給料は大卒の初任給程度の額。でも有り難いと思っている。
この年齢でも受けられる資格の勉強を続けながら・・・一歩一歩
自力で這い上がるしかない。必ず状況は変わるんだと信じて・・・。
83名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 18:33:55 ID:K4zY9I5y0
>>82
おかしい世の中とは思わない
大体、人口の減少と共に国内市場が縮小するのは当たり前の事
しかも企業は利益を出すためにコスト削減の努力をし続ける為に
人件費も含め、対予算や対前年比で管理している。
国内で生産するより、海外で生産した方がコストは安い訳で
かつては大量生産は海外で少量生産は国内といった図式も
海外の生産能力が上昇したから、それも崩壊しているからな

そうなりゃ、自然と今の状態になるだろ
色々辛い事もあるだろうけど、現状に満足せず努力する事が大切だよ

84名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 19:28:43 ID:CEUKoI7P0
現状維持は退化しているのと同じだと誰かが言っていたな。
85名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 20:35:46 ID:aNJ9lFWL0
>>84
色んな意味で現状維持以上に退化していってるがな、今の日本w
86名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 20:46:16 ID:QK0KTc+Z0
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 は ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  期 た だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ ら    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ く     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
87名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 20:51:54 ID:zQ4EbeXK0
8月いっぱいで会社をやめてしまった。
自己都合ということで退職金はすずめの涙。
なんか、会社にうまくリストラにあったみたいだ。
やめる時には冷静に考えないと会社の思う壺だよ。
たしかに会社は一言もやめてくれとはいわなかった。
やられた〜。
88名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 21:20:06 ID:U97gFd1y0
ブラックに就職できたが給料が末閉めの30日払いだってよ
再就職に何ヶ月かかってると思ってるんだ
金もないのに働いても給料は2ヵ月後なんて生きれるかな
89名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 21:21:48 ID:3Fqs0mM00
>>87
せめて会社都合の交渉すればね。もったいない。
90名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 21:25:12 ID:Az67D9fd0
>>88
月末〆の翌月30日払いか・・・ブラックだなw
91名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 21:35:03 ID:ByLsiZZ30
>>88
就職おめでとうなんだお!
給料遅れるのは大変だけど
2ヶ月の辛抱なんだお。
頑張るんだお〜!
92名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 22:26:34 ID:nIls7Xwd0
>>90
普通、そんなもんだろ?
93名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 22:28:58 ID:r0rnFPKW0
>>88 底辺ブラックに共通しているのは、給料日支払いが遅い。
末締めの翌月25日…業者の支払い並み。普通は5日か10日だわな。 
このケースだと給料面での不満をギリギリまで抑えられるし、ヘンな辞め方をしたら不払いや減給ができる。

ここで、従業員の生活を考えているかわかる。

悪いことは言わん。締め日と支払日が20日以上の所は労基署いくことになる。 
94名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 22:31:56 ID:nIls7Xwd0
>>93
嘘つくな!
それぐらいでブラック認定するお前はバカだろ?
もうちょっと世の中を経験して出直せ!
95名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 22:55:03 ID:r0rnFPKW0
>>94 やれやれ現実みてみな。低脳おじさんへ。
96名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 23:11:10 ID:EavtHCiY0
>>95
お前の方が低能なんだお。
97名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 23:17:21 ID:6xWxv8A+0
一般に基本給等のあらかじめ決まっているものは、
給料日が締め日の前でも支払われて、
残業代等の変動分が翌月の支払日に回されるよね。
>>93の見解で見分けられるね。
98名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 23:23:25 ID:pluG+7B00
語尾に「お」を付ける人が増えたんだお。
嬉しいお!
99名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 23:26:59 ID:nIls7Xwd0
>>95
20日以上の所は労基署行ってみろよ、クズw

コイツ以外は真似すんなよ。恥をかくから。
100名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 23:36:40 ID:yrxiKHwk0
あんまり、「お」付ける人が増えても
困るんだお。
101名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 23:44:53 ID:r0rnFPKW0
>>99 とクズがウサ晴らししてます〜(笑)。 もっと大人になれよ。40歳以上だろ?
102名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 23:50:14 ID:nIls7Xwd0
>>101
やだ、気持ち悪い。話しかけるな!このメンヘラw
103名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 23:52:27 ID:yrxiKHwk0
>>102
糞野郎ってのは、お前の事を言うんだお。
104名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 23:55:25 ID:yrxiKHwk0
>>102
お前が一番キモいんだお。
105名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 23:57:49 ID:r0rnFPKW0
>>102 この変態野郎め! 正体がばれたな。 このクズ糞の肥だめ野郎。ほめてやるよぉ。

もう、うっとおしいから、レスいいよ。皆さんの迷惑になるから。

 あとはスルーするからね。 早く再就職することをお祈りします。
106名無しさん@引く手あまた:2009/08/30(日) 00:02:53 ID:3LTJ9Ej50
>>102
不愉快だから、ここへの書き込みは自粛して下さい。
みんなが迷惑しています。
107名無しさん@引く手あまた:2009/08/30(日) 00:05:16 ID:tpy+LpWh0
>>103-105

ストーカーw
付きまとうんじゃねーよw
108名無しさん@引く手あまた:2009/08/30(日) 00:09:04 ID:3LTJ9Ej50
>>107
クズ野郎は、ここから去れ!
109名無しさん@引く手あまた:2009/08/30(日) 00:11:09 ID:lkZ7U2eH0
明日、嫁と会社に内緒で職業安定所に行こうと考えてるのですが
登録が必要と聞いたのですが、どの程度秘密が守られるのか心配です。

とりあえず、再就職が決まるまでは、社内失業の身ではありますが
我慢が必要なので無用なトラブルは避けたいのですが。。

どうでしょうか
110名無しさん@引く手あまた:2009/08/30(日) 00:11:13 ID:3LTJ9Ej50
>>107
会話出来ないカスは、去れ!
生涯独身は、来るな!
111名無しさん@引く手あまた:2009/08/30(日) 00:24:54 ID:ea+X1LGG0
>>109 職業安定所=ハローワークは勤務先に情報をもらすこともないですが、基本的には失業者が対象です。
ネットで検索できますが、ハローワークしか見られない求人も存在するようです。
検索はhttps://www.hellowork.go.jp/kensaku/servlet/kensaku?pageid=001 です。

最悪の失業率もあり、今の仕事にプライドをすててしがみつく方がいいのでは。
112名無しさん@引く手あまた:2009/08/30(日) 00:26:09 ID:ea+X1LGG0
>>107 おまえがストーカだよ。 二度と来るなよ。 次は刑務所か?
113名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:46:19 ID:TSNoMSls0
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:48:06 ID:2OxU1Ruj0
ひたすらおとなしく、文句もいわず仕事してるつもりだったが、ことごとく
書面上で半端にされ、試されたのか、仲間はずれにされたのかと疑問なこの
頃。現実は、気をつかってくれる仲間で、さりげなく情報を教えてくれたの
で、なんとかなりましたが、なぜそういうことがおきるのかかわからん。
私は、分をわきまえているつもりで、でしゃばったりしないし、先輩にたて
ついたりしてはいない。いたってもめないように、おとなしくしてる。
何が理由がわからずにいます。高齢で、仕事する者への、厳しさなのか、な
んなのかと思う。やはり高齢再就職組みへは、厳しいのかもしれないと思っ
たりします。
年下の先輩もたててますし、ましてや年上の先輩もたてているつもりですが、
自分の至らないことがわからず悩んでしまいました。派閥もあるようで、難
しいのですが、どこにでもそんなことはあるし、皆、うまく仕事をするには
どうすべきかを考えて仕事すればいいことです。
明日からも、がんばって仕事しますが、世間は厳しいのかなあ。
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:58:11 ID:2OxU1Ruj0
高齢再就職者への厳しさは、海外でも同じでしょうか。シニアに対しては
かなり露骨に、厳しいのでしょうか。
今の日本の風潮ですと、若手主流みたいな志向な気がします。つまり、ひ
きたてられたり職務上の位置づけが、高いことを意味します。
年長者や、先輩を、たてて仕事するっていう考え方は、崩壊してきている
のでしょうか。いや、企業のウリや方針があるので、そのウリや方針への
適材適所が、年功の考え方とは違ってきてしまうのでしょうね。
いわゆる、儲けの論理。そういうもんでしょうか。わからないでもないの
ですが、どうなんでしょうか。
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:14:58 ID:2OxU1Ruj0
それとも、時折、体調が悪かったりするから、うとまれているのでしょうか。
いや、気をつかって配慮しててくれるとは思いますが、そうでない要素もある
と思うとなさけないですよ。
40代、しかも後半、あるいは50代で再就職される方は、健康でなければ、つく
づくなさけない思いしますから、健康第一で、皆様はがんばってくださいね。


117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:19:34 ID:9T9Oi4qI0
どのスレも、就職出来なくて、荒れていますな。
ここだけは、人生五訓が生きていると思っていたのに残念です。
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:17:36 ID:bFAVbmOK0
>>2OxU1Ruj0
で、何が言いたいの?
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:35:08 ID:NX8cclvUO
今日の、お昼ご飯は
愛妻弁当なんだお〜!
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:35:55 ID:hG3l3nKi0
【衆院選】 8月30日午前7時、投票がスタート 「政権選択」が最大の焦点★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251593650/
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:42:39 ID:1VFxVfKh0
>>114
この歳になって赤ちゃんみたいなこと言ってるなよ
ちゃんと国語を勉強しな
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:45:21 ID:6g2gXhNu0
.                     |--''" ̄ / / /  ̄ |:|
                   -┬┬-  / ||/ /     .|:|
                ┌┴〒 ̄〒┴┐..||/     .|:|
                 h===|r--i|===i|  .||      |:|
                 ||_____||___||_____|| ..||      |:|
あうあうあうあうあうあ>>122|______| i-i |______| ..||      |:|
                 |.。○.| !-! |.○。| ..||      |:|     _,;;-''
-v''ヘ-、__,,、_  へ( ^q^')ノ  ゙tェェョ|===|ェェョ/__,,_||_,、_____,,、, ,|:|ノ-''=''" ::::::
::::::::::::::::::::::::::::::  (┐ノ    ̄`''E|三三|ヨ"  :::!!::::::::::::::::::::::!:!:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::。; /    _,, ='' 三三三 ''= .,,_   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::: _,, =''  ̄三三三三三三三  ̄''= ,,__ :::::::::::::::::::::::::::::::
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:46:45 ID:6g2gXhNu0

しまった。>>121をバカにしようと思ったのに、自分が電車に飛び込むAAになっちまった。
しかもズレてるしw
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:58:28 ID:tOCPJdYG0
>>115
40歳代、50歳代の求人もあるよ。
それなりの管理能力は必要だけど

ttp://www.jd-orient.com/thaiwork/?page=2&No=
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:07:21 ID:2OxU1Ruj0
>>118
皆が、何がいいたいのかわからないから、よくわかるように
教えてねっ・・といいたいの。
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:19:40 ID:ERBdwNvfO
女子構成のうんこくいました。あんまし旨くなかった。まんこもしょんべん臭がつよかった。
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:22:30 ID:2OxU1Ruj0
よくわからないことは、誤解や勘違いのもとだと思う。
がんばって、明日からも仕事にいこうと思う。
おだやかに、仕事したいな。真実そう思う。せせこましいことや
いがみあいはしたくないから。
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:27:20 ID:bFAVbmOK0
>>125
ところどころ疑問形の文があるが、教えてほしいなら、きちっと質問しろ
40歳過ぎてあんな文書かいてるようじゃ、おまえダメだわw
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:38:51 ID:m8uOht300
>>111
ハロワで尋ねたら90%以上の求人はインターネットに掲示されているとのこと。
残りの10%は直接いかなければ見れないが、あまり期待できないね。
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:49:38 ID:2OxU1Ruj0
私のことで疑念があるなら、きちんと聞いてくだされば話すのにって
いうことも付け加えておくわ。なんか、勝手なはやとちりで先走って
る人がいるようで、確認が必要なことは確認しないと。
そう思いませんか?混乱や誤解のもとなんだけどっておもったことが
あった>>128
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:04:49 ID:2OxU1Ruj0
私の仕事は、先生です・・・週2−3日講義あります。
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:26:34 ID:VvlC6NUJ0
今日の求人広告にいいのがありました。
月給22万。
賞与、退職金制度有で土、日、祝休み。
交通費支給。
年齢制限無とのこと。
明日朝一番で電話しようと思っています。
やっぱ、たくさんきますよね?

133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:17:42 ID:bFAVbmOK0
>>132
おまえみたいなの多いけど、一番大事なのは仕事内容だろ
今まで誰でも出来るルーティンワークしかやったことないの?
なんか同じ40代として情けないよ
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:17:10 ID:ERBdwNvfO
おまえみたいなの情けないよ。校庭100000000周走ってこい!
135名無しさん@引く手あまた:2009/08/30(日) 21:42:40 ID:OCx0zOPY0
>>132
夢みたいな条件なんだお。
俺のような、スキル無しは、相手にもしてくれないんだお。
136名無しさん@引く手あまた:2009/08/30(日) 22:05:31 ID:AHkeGT9+0
俺はもう開き直ってる尾、40だけど。親の金でパチンコしてるお。23万貯金したお。
137名無しさん@引く手あまた:2009/08/30(日) 22:13:53 ID:OCx0zOPY0
>>136
パチプロだお。立派な職業なんだお!
138名無しさん@引く手あまた:2009/08/30(日) 22:24:42 ID:J2Cxkify0
>>133
>誰でも出来るルーティンワークしか

世の仕事の大多数はほぼ「誰でもできるルーティンワーク」だろ
139名無しさん@引く手あまた:2009/08/30(日) 22:34:41 ID:BWuucj1J0
どうにもならなくなったので、
高校生の娘と相談の上で、学校をやめて
水商売の仕事で頑張ってもらう事になりました。
これで、どうにか食いつながれそうです。
一安心です。皆さんも頑張って下さい。
140名無しさん@引く手あまた:2009/08/30(日) 22:36:20 ID:gcMwKs4b0
聞き分けのいい娘だな
141名無しさん@引く手あまた:2009/08/30(日) 23:10:10 ID:CaIviZqn0
>>139
俺には、娘さんの涙しか見えん。
142名無しさん@引く手あまた:2009/08/30(日) 23:32:50 ID:jSUEk9ni0
>>139 話ができすぎて…釣り? 
143名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 02:44:44 ID:NoJqD80O0
コピペ+アレンジ
144名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 03:09:17 ID:a8vNLefq0
145名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 03:15:34 ID:Bek/AXR10
↑何の意味が?
146名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 06:34:11 ID:BM03Q56FO
新入りだがバテた。中年は例え再就職出来ても上手く行かないかも。気も頭も体力も落ちてるな、明らかに。俺はもう死にたいよ。
147名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 08:19:48 ID:znDuSWcp0
今日から、初出勤だ。
4ヶ月ぶりの仕事。
家族の為に頑張るぞ!
148名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 10:38:27 ID:LpQNLssgO
>>147
就職おめでとうだお。
頑張るんだお〜!
149名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 11:59:02 ID:gE8dNC3Y0
>>133
バカ野郎。そんなこと、こっちの好き勝手で決められることじゃないだろう。
上司にその辺りの見識がないヤツが来ちまったら、そのウリになるものを作れないまま
にならざるを得ない。それが嫌なら、辞めるしかないだろうが。
自分の思い通りのモノを身につけられるヤツの方が、現実は少数派だ。
150名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 15:43:36 ID:oYPf2tYq0
41 です
決まりました
来週からです
皆さんもガンバってください
151名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 16:28:56 ID:Bek/AXR10
>>150
すばらしい。その元気をオラにも分けてくれ!
152名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 16:30:50 ID:33pU0aWC0
20代の時に結構高齢者を馬鹿にする輩が回りにいたよな
今そいつらも40代になり同じ苦しみあじわってるんだろな
153名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 16:39:48 ID:JOGtQtNK0
>>132です。
本日、早速TELして面接の予約しました。
業務内容は旅行業の営業でおもに学校関係と一般団体とのこと。
営業経験者優遇とのことで22万+αが月給だそうです。
勤務時間は9:30〜18:30(基本)
営業車有。
なんか夢のような待遇ですが・・・・

応募2名(男1・女1)のところに今日の午前11時の時点で20名くらいの電話がきているそうです。
競争率高くなりそうです。
ファイト
154名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 16:47:24 ID:5wZ+hEOi0
>>153
月給が40歳代でも22万+α…最終的には上がると思うが。 生活やっていけるのですか?
しかし、経験なければ20代〜35歳くらいまでが有利かな。  でも面接までがんばってください。
155名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 17:05:37 ID:JOGtQtNK0
>>154
でもこの前のところ17万だったから雲泥の差ですよ。
156名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 19:12:59 ID:qluXu8Eb0
>>150
就職おめでとうなんだお。
心から祝福するんだお。
また、時々戻ってきて
仕事の事とか教えて欲しいお。
157名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 20:46:57 ID:4uGoJ3CR0
今ってそんな仕事ないの?
求人広告に沢山募集あるじゃん。

何十社も面接で落ちる人って仕事選びすぎじゃないの?
158名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 21:04:11 ID:Tkm/bPm3O
>>157
でっかい釣り針だな
159名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 21:19:31 ID:eu8XoO1a0
今は、おだやかに、互いのよさを理解し、謙虚な姿勢を忘れず
ひたむきに仕事に取り組みたいと願っています。
どうぞよろしくお願いしますと、心からそう思います。

160名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 21:20:27 ID:Bek/AXR10
大物が釣れるかと、今か今かと監視しています。
レス乞食ですからw
161名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 21:26:28 ID:zKcDpWzx0
>>160
とっておきの餌をまいてくれお。
162名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 21:32:55 ID:LB0ZGeYH0
給料安くていいのであまり無理させない所とかあれば
独身者が殺到するんだろうなw

これだけ人出が余ってるのがもったいないね
163名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 22:08:23 ID:xrj88XOP0
                 -‐……‐-
                ´               ` 、
          / ,                  \
          〃  .′  /    U   ',    ヽ ヽ
          _」!      /  i   /|  }   |U    ',  .    >>147
       (´  ll  |   斗‐ / | ハ 7トl、  } }  }
      〉 イl|   l /{  /j/   }/ }∧|∧V/
.       {  l」l   ∨ ∧' _       _   },/  / /
      \l八  . V,ィ抖芋    .  芋ミx } / /
         /|  lヽV{ '' " "   __   " " '' ノィ  '
       〈 |   Y∩ ,、    (`´)    ハノ}く
        `l |∩| l l// ,、        イ  ハ  パパ 就職おめでとう!
.         N」   {ノ´)〕i ‐--r i〔ハノj/    お仕事がんばってね!
          j    / 〈     ∨\
            ′ 爪     \ -‐-}  `l 、
        /    ト、 ヽ    ‘, /    | l ト、
       ,/   || }└  ,二∨ニ、 ┘l | ‘,
      〃     L`二.-‐く ̄}>`二´」  }
      i{    /  }       }- {   f⌒ヽ ∧
       、___ イ  _厂‐‐‐干/   l千ヘ、 ∨ /
.         `¨ 丁「 l    l,′ |l   `i  V|
          |l  l     {     | l  |   }
164名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 22:25:22 ID:u3e90q680
                 -‐……‐-
                ´               ` 、
          / ,                  \
          〃  .′  /    U   ',    ヽ ヽ
          _」!      /  i   /|  }   |U    ',  .    >>147
       (´  ll  |   斗‐ / | ハ 7トl、  } }  }
      〉 イl|   l /{  /j/   }/ }∧|∧V/
.       {  l」l   ∨ ∧' _       _   },/  / /
      \l八  . V,ィ抖芋    .  芋ミx } / /
         /|  lヽV{ '' " "   __   " " '' ノィ  '
       〈 |   Y∩ ,、    (`´)    ハノ}く
        `l |∩| l l// ,、        イ  ハ  4ヶ月ぶりの仕事なんだね!
.         N」   {ノ´)〕i ‐--r i〔ハノj/    お誕生日にPSPかってね。絶対だよ!ごはんいらないから・・
          j    / 〈     ∨\
            ′ 爪     \ -‐-}  `l 、
        /    ト、 ヽ    ‘, /    | l ト、
       ,/   || }└  ,二∨ニ、 ┘l | ‘,
      〃     L`二.-‐く ̄}>`二´」  }
      i{    /  }       }- {   f⌒ヽ ∧
       、___ イ  _厂‐‐‐干/   l千ヘ、 ∨ /
.         `¨ 丁「 l    l,′ |l   `i  V|
          |l  l     {     | l  |   }
165名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 22:45:42 ID:duAYiT9P0
      ┌―――――――――――――――┐
      |.                     ..|
      |.ヤッターマンがいるかぎり、     |
      |.                     ..|
      |.この世に 無 職 は        .|
      |.                      |
      |..栄えない!!!            |
      |.                     ..|
      └―――――――――――――――┘

      | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|
   ∧ ∧ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|
   (   ) ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|
166名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 23:53:39 ID:LB0ZGeYH0
日本に無職って6%も居るんだね、もうすぐ10%になるね
もし10人に1人が無職になれば殺伐とした嫌な社会になりそうだね
犯罪も増えるだろうし
167名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 23:59:28 ID:oYPf2tYq0
150です。
今年の6月に前社をバックレてから2ヶ月。(非社員でした)
ハロワ、ネットから5,60社くらい応募しただろうか・・・
ハロワは書類送れ! だし、いざ面接になると一日潰れて交通費もかかるし
活動すればするほど貧乏になるのが辛かった〜。
当然こんなご時世に募集かけてるとこはヒトクセもフタクセもあるような
BLACKが多かったし、それでもほとんどお祈りだったなぁ・・・心が折れそうに。

もうあきらめかけてた時に派遣のエージェントから紹介予定派遣の案件を
紹介してもらって三次面接後に内定いただきました。なんで最初は派遣扱い
なんだけどね。そこがちと不安かな〜?

専門性のある仕事なんで皆さんと道筋は必ずしもマッチしないかもしれないけど
ここに来られる皆さんが、当たり前に働けておいしいお酒を笑顔で当たり前に楽しむことの
できるようになりますように・・・・
そして「決して当たり前の事なんてないんだな」と思う事ができれば人にも
優しくなれますよね・・・
168名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 00:02:44 ID:yXYyc5zJO
>>166
無職の半分は努力が嫌いな怠け者だから仕方ないよ
169名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 03:01:52 ID:ApzrqtN20
>>168
そりゃ、とんだ見当違いだ。
経営の横暴と好き勝手を小泉・竹中体制は推進したが、
労働者はその犠牲になった。

今日のあり様は、経済の負の部分を政治・行政的に何らカバーしようとしなかった
政府に大きな責任がある。小泉・竹中なんかに、いいようにやらせた国民も悪いが。

170名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 07:36:53 ID:HDlDGoQo0
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   パパ〜
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
171名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 07:51:41 ID:kGKSVecN0
土日働いたから、
明日は代休出来るんだお。
嬉しいんだお〜!
172名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 09:50:23 ID:3oGgSX6gO
ったく40過ぎて
だおだお
言葉遣い

阿呆ちゃうか?
173名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 10:03:59 ID:8cqnd27YO
>>172
2チャンネルの中だけだから、無問題なんだお。
174名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 14:09:16 ID:p/uAwCBU0
>>173
そうだお。自分ばかなんだお。だからやめられないんだおw
175名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 16:01:18 ID:80JJrMiM0
>>169 その気力を転職活動に向けようや。
176名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 16:13:54 ID:IEOCMdsVO
今日は月初めの二日目で期待してハローワークに行きましたが…よさ気な仕事が無かったですね
特に高給やら待遇は望んでいないんですが
ブラック系だけは避けたいだけ
光と大東にて懲りました
177名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 16:26:33 ID:SkhZo0sJ0
>>176  光と大東…猛烈にハードなこの2社を経験すればどこでも勤まるのでは?
178名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 16:30:17 ID:mEbG+VP70
>>153です。
面接から今帰ってきました。
とりあえず、アピールできたと思います。
後は結果待ち。
退職金のこと聞いたのまマズかったかな?
179名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 16:54:51 ID:NzAQ7qKT0


<先に結果教えてあげるね>

慎重なる選考の結果、貴意に添えない結果となりました。
今後のご活躍をお祈りします。
180名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 16:55:20 ID:jpxlBc9tO
看護師と面と向かって話をしたときに、白衣から透けたスリップの胸レース、ブルーの生地
それに胸元から長く伸びたフリフリのリボン透けてるの見たときは即フルボッキ、帰ってから2回くらいヌけたわ
181名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 17:15:12 ID:Fcww3dYq0
40代で再就職ってそんなに難しいか?12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1239773512/
これの次スレってここなの?
182名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 17:28:11 ID:mEbG+VP70
>>179
今まで一番手ごたえあったのですが・・・・・
競争率高すぎですかね?
183名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 17:31:46 ID:XlArJp3EO
>>179 お前色々な板でくだらねえレスばかりすんなよ。ケチつけるしか脳ねえのか?
184名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 19:10:56 ID:IEOCMdsVO
>>177

どうなんでしょうかね…逆に警戒心が出ていますよ

太陽光熱業・白蟻駆除・リフォーム業・移動式集客型健康食品販売・訪問型印鑑販売業・個人宅味噌販売業・互助会会員募集営業・法人向け珈琲飛び込み営業…この辺りは避けて応募していますよ

通信販売向け卸売業者と老人ホーム斡旋業務はまだ書類審査中です
結局…営業職が12年位ありますので営業関連にて狙ってはいるのですが…
185名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 19:49:10 ID:R+uTZbXc0
今日から無職なんで初めてハロワに行ってきた。
取り敢えず明日1社面接を受けるんだけど、
3名の募集に33名が応募してるらしい。

・・・こんな絶望的な状況だとは思ってもいなかったよ。。。
186名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 20:33:03 ID:b8OlFBpZ0
ガンバレ!
1/11がどれだけ可能性と希望のある数字か
あと一ヶ月もしたらわかると思う
187名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 20:36:02 ID:i46LcLTz0
その時、初めて絶望の意味を知る事になるんだお。
188名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 22:20:34 ID:iWbCHO9qP
9ヶ月でやっと決まりました。ちょっとブラックぽいですが我慢します。
決まって嫁は泣きました。子供のために頑張るよ。
189名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 22:22:25 ID:GIV8IFFZ0
                 -‐……‐-
                ´               ` 、
          / ,                  \
          〃  .′  /    U   ',    ヽ ヽ
          _」!      /  i   /|  }   |U    ',  .    >>188
       (´  ll  |   斗‐ / | ハ 7トl、  } }  }
      〉 イl|   l /{  /j/   }/ }∧|∧V/
.       {  l」l   ∨ ∧' _       _   },/  / /
      \l八  . V,ィ抖芋    .  芋ミx } / /
         /|  lヽV{ '' " "   __   " " '' ノィ  '
       〈 |   Y∩ ,、    (`´)    ハノ}く
        `l |∩| l l// ,、        イ  ハ  パパ 就職おめでとう!
.         N」   {ノ´)〕i ‐--r i〔ハノj/    お仕事がんばってね!
          j    / 〈     ∨\
            ′ 爪     \ -‐-}  `l 、
        /    ト、 ヽ    ‘, /    | l ト、
       ,/   || }└  ,二∨ニ、 ┘l | ‘,
      〃     L`二.-‐く ̄}>`二´」  }
      i{    /  }       }- {   f⌒ヽ ∧
       、___ イ  _厂‐‐‐干/   l千ヘ、 ∨ /
.         `¨ 丁「 l    l,′ |l   `i  V|
          |l  l     {     | l  |   }
190名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 22:25:08 ID:iWbCHO9qP
追加

何しようが勝手だけど2ちゃんやめたほうがいいと思う。
外国人や民主党を攻撃している負のオーラが移りそうで
きっぱりやめたとたんに仕事決まった。偶然だろうけど。
191名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 22:27:52 ID:iWbCHO9qP
>>189ありがとう
192名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 22:27:52 ID:GIV8IFFZ0
>>190
全然やめてないんだお。
193名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 23:16:28 ID:Y84hxN9X0
無職期間30日。
やっと私も就職出来ました。
給料はちょっと下がったけど
生活は出来そうです
皆さんも頑張って下さいね。
194名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 23:41:30 ID:3Zs10C4vO
>>193
おめでとう!
195名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 08:21:17 ID:If2+qOLQ0
                 -‐……‐-
                ´               ` 、
          / ,                  \
          〃  .′  /    U   ',    ヽ ヽ
          _」!      /  i   /|  }   |U    ',  .    >>193
       (´  ll  |   斗‐ / | ハ 7トl、  } }  }
      〉 イl|   l /{  /j/   }/ }∧|∧V/
.       {  l」l   ∨ ∧' _       _   },/  / /
      \l八  . V,ィ抖芋    .  芋ミx } / /
         /|  lヽV{ '' " "   __   " " '' ノィ  '
       〈 |   Y∩ ,、    (`´)    ハノ}く
        `l |∩| l l// ,、        イ  ハ  パパ 就職おめでとう!
.         N」   {ノ´)〕i ‐--r i〔ハノj/    お仕事がんばってね!
          j    / 〈     ∨\
            ′ 爪     \ -‐-}  `l 、
        /    ト、 ヽ    ‘, /    | l ト、
       ,/   || }└  ,二∨ニ、 ┘l | ‘,
      〃     L`二.-‐く ̄}>`二´」  }
      i{    /  }       }- {   f⌒ヽ ∧
       、___ イ  _厂‐‐‐干/   l千ヘ、 ∨ /
.         `¨ 丁「 l    l,′ |l   `i  V|
          |l  l     {     | l  |   }
196名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 14:57:24 ID:uzwXwUJYO
>>193
おめでとうございます!
参考までに職種はなんですか?
197名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 18:51:29 ID:oYvyTLqT0
>>196
オラは警備なんだお。給料激安なんだお。
198名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 18:52:40 ID:hh/8jKig0
>>197
子供は今いくつ?
199名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 18:53:34 ID:mt9N9LeS0
>>198
45歳
200名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 18:54:29 ID:oYvyTLqT0
>>198
15歳の女の子なんだお。
201名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 18:55:25 ID:hh/8jKig0
>>200
いただきたい・・
202名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 18:56:28 ID:oYvyTLqT0
>>201
駄目だお〜!!!
203名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 18:57:56 ID:hh/8jKig0
>>202
娘も2ちゃんやってるんじゃないのかw
嫁は働いてるの?
204名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 19:00:04 ID:oYvyTLqT0
>>203
娘は2ちゃんはやってないお。ブログ作って遊んでるお。
嫁さんは、選挙管理委員してたけど
今は無職なんだお。
205名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 19:03:13 ID:hh/8jKig0
>>204
あんたの給料だけで嫁と娘食わせられるの?
生活保護か?
206名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 19:04:14 ID:oYvyTLqT0
>>205
貯金が2千5百万円くらいあるから、貧しくても生きていけるんだお。
207名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 19:06:22 ID:hh/8jKig0
>>206
そんなにw
前は勝ち組だったのね・・
208名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 19:07:54 ID:oYvyTLqT0
>>207
今は、負け組を爆走してるんだお。
家賃がいらないのだけが救いだお。
209名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 19:11:22 ID:oYvyTLqT0
飯の時間なんだお。
210名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 19:12:43 ID:hh/8jKig0
>>208
勝った時期があるだけいいだろ
家族3人なら世帯所得年間500万は最低いるよな
娘もこれから学費やら何やらかかるだろうしな
嫁も働くべきだな
211名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 19:15:39 ID:oYvyTLqT0
>>210
働きたくても、そんなに簡単に仕事見つからないんだお。
そんなに簡単に仕事出来るなら
無職板とか、転職板は、いらないんだお。
212名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 19:19:33 ID:hh/8jKig0
>>211
嫁がいて娘がいる時点で勝ち組だな
娘のためなら最悪自分に保険かけて死ぬくらい思うだろうし
213名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 19:59:33 ID:o4Zkg7lv0
きょうもだおだお言って申し訳ないんだお。
バカだから許して欲しいお。
いくら言われてもやめられないんだお。
214名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 20:13:56 ID:P1Kc1d+60
                 -‐……‐-
                ´               ` 、
          / ,                  \
          〃  .′  /    U   ',    ヽ ヽ
          _」!      /  i   /|  }   |U    ',  .    >>197
       (´  ll  |   斗‐ / | ハ 7トl、  } }  }
      〉 イl|   l /{  /j/   }/ }∧|∧V/
.       {  l」l   ∨ ∧' _       _   },/  / /
      \l八  . V,ィ抖芋    .  芋ミx } / /
         /|  lヽV{ '' " "   __   " " '' ノィ  '
       〈 |   Y∩ ,、    (`´)    ハノ}く
        `l |∩| l l// ,、        イ  ハ  パパ
.         N」   {ノ´)〕i ‐--r i〔ハノj/    お仕事がんばって!
          j    / 〈     ∨\
            ′ 爪     \ -‐-}  `l 、
        /    ト、 ヽ    ‘, /    | l ト、
       ,/   || }└  ,二∨ニ、 ┘l | ‘,
      〃     L`二.-‐く ̄}>`二´」  }
      i{    /  }       }- {   f⌒ヽ ∧
       、___ イ  _厂‐‐‐干/   l千ヘ、 ∨ /
.         `¨ 丁「 l    l,′ |l   `i  V|
          |l  l     {     | l  |   }
215名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 20:55:18 ID:P4hfv5di0
ファイトー オー
216名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 20:59:17 ID:hU0D0RCj0
ここ何年かで年収が400まで落ちてしまった
で頭にきて去年辞職し今年40
再就職は一ヶ月前にできたが毎日12時間以上の拘束総額20も遥かにいかない給料
馬鹿だったよ・・・・


217名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 21:02:44 ID:hmWS95lM0
>>216
給料12万の俺から見たら、超エリート社員だお。
218名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 21:11:19 ID:yCSzKC6W0
年収400萬円なんて凄ぇな。
私は人生MAXでも300萬だった・・・
219名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 21:40:39 ID:o4Zkg7lv0
夜間警備に行くしかないお
220名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 21:46:33 ID:hmWS95lM0
                 -‐……‐-
                ´               ` 、
          / ,                  \
          〃  .′  /    U   ',    ヽ ヽ
          _」!      /  i   /|  }   |U    ',  .    >>219
       (´  ll  |   斗‐ / | ハ 7トl、  } }  }
      〉 イl|   l /{  /j/   }/ }∧|∧V/
.       {  l」l   ∨ ∧' _       _   },/  / /
      \l八  . V,ィ抖芋    .  芋ミx } / /
         /|  lヽV{ '' " "   __   " " '' ノィ  '
       〈 |   Y∩ ,、    (`´)    ハノ}く
        `l |∩| l l// ,、        イ  ハ  パパ
.         N」   {ノ´)〕i ‐--r i〔ハノj/    お仕事がんばって!
          j    / 〈     ∨\
            ′ 爪     \ -‐-}  `l 、
        /    ト、 ヽ    ‘, /    | l ト、
       ,/   || }└  ,二∨ニ、 ┘l | ‘,
      〃     L`二.-‐く ̄}>`二´」  }
      i{    /  }       }- {   f⌒ヽ ∧
       、___ イ  _厂‐‐‐干/   l千ヘ、 ∨ /
.         `¨ 丁「 l    l,′ |l   `i  V|
          |l  l     {     | l  |   }
221名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 22:14:43 ID:ImVLMXUB0
何だか、「お」を付けて書く人が増えて嬉しいんだお。
みんなが、「お」を付けて書いたら、
スレもなごやかになるんだお。良い事なんだお。
222名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 22:24:58 ID:SkMhasLC0
>>218
悲惨な人生だなぁ
期間工やれば一年目で400とかあったもんだ。
俺はやらなかったが20代で500弱稼げた時期があったな。。。
223名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 22:33:08 ID:Qc42VXp30
今日は副業のアフィリエイト収入が5800円もあったんだお〜!!!
嬉しいんだお。本業にも精が出そうなんだお。
明日も、頑張るんだお〜〜〜!
224名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 22:44:26 ID:KEEkkgAu0
>>218 年収高くても社会保険や税金、特に住民税こたえる。 とにかく引かれる。年収高いところは退職した時の住民税で驚く。
225名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 23:46:50 ID:f3QpgNXw0
税金の事を考えたら、無職が一番の幸せ者なんだお。
平和なんだお。うらやましいんだお。
226名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 23:54:15 ID:KEEkkgAu0
ハローワークの9月1日付けの求人多くなねぇ?
227名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 00:06:34 ID:R4oSrFDj0
>>216
前職はどんな職種だったの?で、今の職種は?
頭にきて退職って俺も今そんな勢いなんだが、
止めておいた方がいいのかな。
年収は同じく400万ちょっと。40歳で妻子ありでorz
228名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 00:25:55 ID:nhhqIr3m0
俺は40で親にくわしてもらってるお^^ 働きたくないお。
229名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 00:40:45 ID:mgQPpfku0
今日も自宅警備がんばるおw
230名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 06:18:43 ID:1nC4r/7H0
>>229
お疲れ様です (`・ω・´)ゞビシッ!!
231名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 06:41:25 ID:AXsQ401f0
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   パパ〜
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   まだ仕事しないのぉ?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
232名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 07:07:04 ID:XoT6Y9aj0
パパは、そろそろ仕事行くんだお〜
頑張るんだお!
233名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 07:42:06 ID:PwTQoqQNO
だおだおうるせぇなあまったくよー
234名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 08:42:41 ID:U6aJasyTO
>>233
そろそろ慣れるお。
235名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 10:15:31 ID:GR4nHheq0
失業してすぐに面接受ける人がいて、羨ましい・・・

この3ヶ月、受けたい会社自体がなかなか無かったお・・・

って、おってつけたこと無かったからなんか恥ずかしいわ。
来週から1年限定の短期仕事行って来ます・・・orz
236名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 10:20:32 ID:urPbIRLF0
>>226
期限切れのがぐるぐる回ってるだけだよ
237名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 10:46:47 ID:86mOmgqH0
>>236
正しい
所詮、ハロワは、DQN会社の会員制倶楽部だものな
238名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 11:02:36 ID:RzGxHY/K0
>>236
すげーわかる。
もう半年以上ハロワ求人みてるけど
ブラック求人のフォークダンス3クール目w
239名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 11:27:16 ID:Tbmg6b080
>>178です。
やっぱり、ダメでした。
それにしても全員面接してから結果だしてもいいと思うのだけれど。
いい条件のところはダメですね。
40歳で月給20万のところダメならどうすればいいのかもうわからん。
家賃払えんし、嫁にも逃げられるよ。
せめてためしで使ってみろ。
240名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 13:40:25 ID:mgQPpfku0
>>233
だおだおは自宅警備員だお。
スレを自分のメモに使ってしまう心の病だからスルーするお。
相手にするとこっちがまいってしまうお。
241名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 14:04:07 ID:rE1FogYo0
>>240
慣れれば平気なんだお。
242名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 20:25:56 ID:hubcJgRh0
今日は、現任教育で昼までだったけど
1日分の日当貰えるんだお。
警備員のボーナスステージなんだお。
明日からまた仕事頑張るんだお!
243名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 01:34:21 ID:v9F03cKP0
あぁ、今日のプライミーバル見損ねた!
ちくしょう!
244名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 06:40:20 ID:ighmKpW10
45歳以上では管理職より年上が多い、使いづらいな、余程の実力がある
人間でないと会社は採用しない、60歳以上では雇えば補助金が出るから
雇う企業も多いが、45歳から59歳まではまず並の人間では雇わない
245名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 06:51:01 ID:F3UUtUKz0
>>242
それはいいな。大阪のアクトっていう警備会社は、教育と称して
初日から普通に終日警備の仕事をさせられるよ。
246名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 06:55:52 ID:Avmxq15/0
>>245
それは、酷いお。さすが、大阪だお。
247名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 07:41:20 ID:A2iBGvaX0
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   パパ〜
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   「働かざるもの食うべからず」
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |   って、誰が言ったのぉ?
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
248名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 08:14:34 ID:oPo9XeIoO
40歳以上で無能なやつは市ねばいいと思うよ。
249名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 08:41:04 ID:fJDJSEs7O
俺40なんだけど自営の工場潰しちまった
就職しようにも仕事ねーなぁ…
250名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 09:32:24 ID:v9F03cKP0
警備をやるといいお。俺でもできるおw
251名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 09:46:28 ID:si+gptp5O
警備もいいかもな。
新人タクドラの給料7マソぐらいらしい。
252名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 09:49:43 ID:si+gptp5O
因みに九州地方都市な。
253名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 12:34:46 ID:vnN23pVDO
土日も仕事なんだお
頑張るんだお〜
254名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 15:00:43 ID:JTDcZ1JH0
>>248
> 40歳以上で無能なやつは市ねばいいと思うよ。
いや無能な奴は、受精前に殺してくれ・・・
255名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 15:22:40 ID:BWNefuW80
昼間外歩いてるとおいらの事を馬鹿にした目で見てるんだお。
256名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 20:01:55 ID:+sYjcviQ0
>>255
そのうち声に出して言われるようになるんだお。馬鹿が歩いてるよって。
257名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 20:21:07 ID:qIJ0FgCq0
255さん。気にしない気にしない。がんばれがんばれ。
258名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 20:22:37 ID:NPEalKtL0
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   パパ〜
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   「働かざるもの食うべからず」
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |   って、学校の先生に教えてもらったけど
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l   パパはどうして、ご飯食べてるのぉ?
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
259名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 20:24:03 ID:x5/JhVdA0
>>258
お前も食うなよ
260名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 20:28:38 ID:oPo9XeIoO
ニートは邪魔でしょーがない。ゴキブリスプレーぶっかけたら駆除できるかな?
261名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 20:30:21 ID:5aEnJDFf0
>>255 まっよくある被害妄想ってやつですわ。 あまりおもいつめんように。
262名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 20:41:16 ID:U9gvhBqU0
>>261
無職の上級者の方ですね。
263名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 20:44:55 ID:RxuYjpOy0
転職サイトから応募した求人、
応募後3時間でお祈り着た。
年齢だけで蹴られたんだろうな。orz
264名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 20:56:10 ID:5aEnJDFf0
>>262 あなたには負けます。 早く社会復帰することをお祈り申し上げます。
265名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 20:59:36 ID:ZYZjBbwT0
>>264
多分、このスレでは、
あなた以外は皆、社会復帰していますよ。
266名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 21:10:39 ID:qIJ0FgCq0
255さん。漏れも失業してたとき、そう思ったから気持はわかりますよ。
めげちゃ駄目よ。元気で健康なら、道は開けると自分を信じないと、本
当に、鬱になっちゃうよ。自分に負けたら、あかんです。
人の視線が冷たかろうが、馬鹿にされようが、それをバネにして、がん
ばればいい。漏れなど、病気で体が不自由になりかけて、がんばって、
そして仕事もがんばりつつ・・。あきらめない、めげない、自分にまけ
ないことです。
267名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 21:16:21 ID:x5/JhVdA0
>>266
鬱っぽい人に頑張れ連呼は・・
狙って言ってるのかいw
268名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 21:17:28 ID:BffVmsm00
37歳の俺ってやっぱり無理ですよね?
269名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 21:20:32 ID:Cz1vjICAO
だおだおさんの給料12万というのは手取りですか?総額ですか?そして何日働いてるのでしょうか?
270名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 21:20:54 ID:6fIQBF5E0
>>268
37歳なら、まだまだ若いから
エリートコースを爆進出来るんだお。
上見て頑張るんだお。
271名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 21:25:13 ID:6fIQBF5E0
>>269
手取りなんだお。
月20日出勤だお。(残業しなかった場合)
それ以外に、別の仕事に取り組めば
その分は、支払ってもらえるんだお。
先月は頑張って残業したり、休日出勤したから
手取り17万円あったんだお。
今月も頑張るんだお!
272名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 21:45:49 ID:Cz1vjICAO
手取り17万あれば今の状況ならかなりいい方ですね。ところで私はハロワのミスというかハロワのパソコンのメンテナンス業者のミスのおかげで大手運送会社に就職できました
273名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 21:49:27 ID:6fIQBF5E0
>>272
ありがとうなんだお。
大手運送会社に就職、おめでとうなんだお!
スーパーエリートなんだお。
就職しても、時間があったら遊びに来て
仕事上の楽しい事とか色々教えて欲しいんだお。
また、遊びに来てお〜〜!!
274名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 21:58:08 ID:si+gptp5O
手取り12マソの仕事も無い。
警備も良いが雨が降ると給料ダウンまぁ日雇いみたいなものだから仕方ないかな。
でも介護職でも初めの2年ぐらいは手取り9マソだったと友達に聞いた。
タクドラに聞いたら新人の給料7マソ
どうやって家族を養っているのだろうと不思議がっていた。
求人情報ペラペラなのにすぐに売り切れ。
ハロワは人で溢れ返り、
検索もままならない。
出来ても仕事無い。
275名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 22:00:06 ID:5aEnJDFf0
>>271 休日出勤して手取り17万円ですか? 自慢できません世!

はぁ・・ため息ですよ。 どうやって生活できますか? 貯蓄できますか?

うれしいですか? 彼女とデートできますか? 美味しいもの食べれますか????
276名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 22:05:01 ID:6fIQBF5E0
>>274
求人情報紙って、売り物になったのかお?
有料でも、売り切れになるほど売れるのかお。
ちょっと2週間ほど昼勤やってるうちに
社会は変わってるんだお。
もう、転職は諦めようかお。
277名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 22:08:38 ID:Cz1vjICAO
だおだおさんは貯金がかなりあるんですよ。
278名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 22:11:13 ID:O02ijqye0
だおさんは貴重なおmんkの娘がいる勝ち組
279名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 22:14:42 ID:6fIQBF5E0
オラは、警備の負け組だお。
みんなが、警備イヤって言ってたから
警備ならオラでもなれるかなって思って受けたんだお。
280名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 22:20:34 ID:si+gptp5O
>>279
買っても意味が無い程ペラペラなのに売り切れる。
警備の仕事は大変でしょう。
ヘタレの自分にはかなり厳しい仕事です。
281268:2009/09/04(金) 22:36:21 ID:BffVmsm00
>>270
返答有り難う。ハロワで応募した会社が全滅なんで少し弱気になってしまいました。
とにかくこのスレにいる人達全員頑張ろう!!
282名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 22:36:58 ID:6fIQBF5E0
>>280
警備は、想像以上に大変だお。
夏場は、糞暑い中汗だくで仕事しないといけないし、
冬はまた地獄なんだお。
だから、警備は負け組って言われてるんだお。
まあ、おらは、負け組コース入っちゃったから
負け組なりに頑張ってみるんだお。
明日もクソ暑い中、いっぱい汗かいて、
旨いビール飲むんだお!!
283名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 23:17:52 ID:Cz1vjICAO
私は>>272ですがトラックドライバーなので全然エリートではありませんが。ハロワパソコンのシステムミスで採用済の無効求人が求人中になってたおかげで今の会社に入れました。9月いっぱいで定年退職する人の代わりで。求人募集はまだしてない状況で決まりました
284名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 00:19:17 ID:tZbvF38f0
ふ〜ん
285名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 00:24:28 ID:B5XrFPqu0
いやだお。死んでやるお。
286名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 06:24:56 ID:Ut/adD9V0
>>282
頑張れ!
287名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 14:47:32 ID:IINT1r0JO
>>283
トラックドライバーの経験有だったんですか?
288名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 16:33:51 ID:6uwGMZc6O
もう決まらないような気がしてきた

1年4か月無職
8月末までアルバイト勤務
応募約80社
前職廃業の為に解雇

10年タイヤメーカー営業
7年不動産仲介営業
1年販売卸売企画営業

現況3社応募中

さすがに疲れてきた
289名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 16:34:20 ID:SmB7XcWe0
はじめまして。
私も来月から無職です。
40歳超えると経験無しだと給料25万円位ですかね?
転職できたらマシ?


290名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 16:38:36 ID:nE8ApuXV0
大丈夫だまだいける。と思いたい・・・

俺は1年2ヶ月無職
バイト?何それw 貯蓄の切り崩しだけで生きてる。
応募約70社
前職は親の介護で職務遂行を断念

17年零細IT

現在0社応募中

疲れてきたなんてもんじゃない。心が折れてるw

291名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 17:08:40 ID:tZbvF38f0
無職歴1週間。もぅ掃除の仕事wワークか警備一本で逝くしかない。と思う今日この頃。
少ない貯金なるべく手をつけたくないし。。。。
292名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 18:30:36 ID:h0q5nXd90
>>289
> 40歳超えると経験無しだと給料25万円位ですかね?
25萬とか頭腐ってるのか?
給料以前に、採用される可能性が殆どないっての。
万が一採用されても、身を粉にして働いて月10万ちょっとだろ。
どんだけ現実を知らないんだよ一体。
293名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 18:45:27 ID:OCRRtuCD0
お祈り来た。面接当日に履歴書投函されてた。
面接も10分で終わり。交通費のムダだわ。
294名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 19:38:21 ID:j5GsA7Eq0
今不景気で一般の会社に採用は厳しいぞ。
あまり景気不景気に左右されない業種で
人があまりやりたがらない仕事を考えた方がいい。
けっこうあるもんだよ。
いったん就いたら辛くても逃げ出さず
最低3年は続けるつもりでじっと辛抱してやりぬく。

それが現状から這い上がる唯一の道と思われる。
295名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 19:49:33 ID:hFZPlRZhO
一部上場企業に行くことになったお
CMでも超有名なサ○ックスって言う大企業だお
296名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 20:09:07 ID:Jh16J/Bk0
>>295
名前聞いたことあるなー
何やってる会社だっけ?
297名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 20:09:18 ID:jlhYKv6I0
>>294
> 人があまりやりたがらない仕事を考えた方がいい。
そういう所にすら、応募者が殺到してるよ。
298名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 20:11:59 ID:gjdJpZAFO
身体壊さないようにね
299名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 20:17:18 ID:tcSsD5hM0
>>295
夜勤の人?
300名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 20:24:08 ID:j5GsA7Eq0
>>297
外食関連、建設営業(その他飛び込み営業)、塾関連など
いつもこつも求人誌の常連だよw
301名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 20:27:16 ID:331/679+0
社員の平均年齢が高い時「社内の年齢構成是正のため、今回は若い人を」
社員の平均年齢が低い時「社員に若い人が多いので、同年代の人を」
302名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 20:28:57 ID:cSVKst730
鬱の人に、がんばっては言っちゃまずいらしいけど、違うと思うから
そういったんだけど。
303名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 20:32:24 ID:cSVKst730
漏れなど、どこに行っても孤独感。探るために接触してくるか
自分らの思惑にのってこないと無視されることなどざら。
それでも、ひたすら生き抜く。
生きるということは、たやすくないです。
304名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 20:45:17 ID:hFZPlRZhO
>>296
愛護精神溢れた素晴らしいところだお
会社で可愛いシ○アリを飼っているお
営業に出る時は、必ずポッケに入れて散歩させてやるお
305名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 21:44:38 ID:XpYD4C/s0
          ∧_∧____ 
    ___  (´∀` ,) //| 
    <──<\⊂ へ ∩)//|||
    \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/  
──┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< 問題:                                                  >━━
   │                 
   │  このスレにいる住人の末路は?            
   │             
   │      
    \___________________________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< A:樹海                    × B:ホームレス                  >━━
     \________________/  \________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< C:刑務所                   × D:練炭                      >━━
    \________________/  \________________/
306名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 21:49:24 ID:xHzOaGNl0
B!

正解でつか?

307名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 21:51:42 ID:gv17lakk0
どうだろ
何だかんだ言って、まだ親には財産ある世代だからなあ
親の遺産→年金で死にそうで死なない程度の生活してそうな気がする
308名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 21:54:01 ID:nE8ApuXV0
Cが一番待遇良さそうなのが悲しいなw
309名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 22:17:01 ID:usoN+rxH0
>>305
ホームレスのB!!
310名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 22:35:44 ID:cSVKst730
集団、すなわち多数決の原理がなりたつから、めつぼにとられると
大変だよ。集団の水準によって観点が違うにしても、まあ、上司や
先輩より出過ぎた、失礼な態度とらなければいいとは思いますが、
人間関係は、複雑で苦労しますね。なんかいがみあってる人がいる
と対処に困ってしまうし、警戒されれば警戒してしまう心理がわか
るかなってことで・・。いかがでしょうか。渡る世間は鬼ばかりと
は思いませんが、険しいとは思うな。
311名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 23:43:57 ID:+YEkBuZm0
皆さんお疲れさまです。
自分、今、なんとか仕事にありついて生活してますが、社会保険付きで、手取り18万切るくらい。
年収にして240万くらい。
前は年収1000万弱。
転げ落ちて負け組みに入会(笑)
まあ、今、なんとか嫁と共働きで凌いでます。
で、自分、教訓得ました。
年収が従来の1/4になったら、出費を1/4に減らせばいい。
今まで昼飯をファミレスでドリンクバー付けて1000円で食っていた生活を、
1食250円以下に落とせばいい。
やってみりゃ出来るし、慣れたらどうってことない。
タバコはコンビにで、安い銘柄を1個ずつ買う。仮にコンビニに自販機が有ったとしても、
かならず店内で買う。「来店ポイント」が1円分つくからね。
一ヶ月で31円(2箱吸うなら62円得する)
ティッシュペーパーも、コンビニのトイレで「サービス品」として頂戴してくる。
リュック背負って2〜3個貰ってくる。セブンが一番やりやすい)
そうすれば、来店ポイントが付いて、1円得する。
家賃や光熱費は緻密に計算して、毎月計算して家計簿つける。
(これは「固定費」として計上する。銀行から嫌でも引き落されるからね)
あとは、食費や光熱費を節約する。
決して、外食はせず(例えば「ラーメン屋」なんか行かない。ラーメン食いたくなったら、安売りスーパーで、
220円で5食入りのパック買ってきて、味付けを工夫して食う。)
昼飯は、安売りスーパーの食パンを食う。
晩飯は納豆や豆腐と人参を食う。
この方法であけ、半年で100万貯金した。
やればできる。
参考になったかどうか分からないけど。
便利だからといって、絶対コンビニでは買い物しない。
コンビニで買って得するのはタバコだけだよ!
312名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 23:46:19 ID:LtWyTfDj0
今日もビールが旨いんだお〜!
最高なんだお!
明日も仕事だお。
頑張るんだお〜!!!!!!!
313名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 23:48:31 ID:4aQn/X3S0
コンビにのトイレから紙盗むなよw
314名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 23:50:09 ID:B5XrFPqu0
さすがにそれはやめようよw
315名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 23:59:13 ID:+YEkBuZm0
まあ確かに。コンビニで神盗むのは犯罪だわね。
だけど、俺に言わせりゃ、「神盗まれるようなコンビニ」が危機感無くて、
だらけてるんだよ。ちゃんとそういう危機感持ってるコンビニは、棚の中にカートンで
神置いてないよ。置いてあっても1個〜2個。盗まれる方が悪いってのは、
インドやイタリアじゃ常識でしょ?
316名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 00:01:22 ID:4aQn/X3S0
ここは日本だぞw
317名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 00:01:49 ID:S1sg9D/50
俺がトイレに行ったときに紙が無い状態でなければ許す。
318名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 00:03:54 ID:ZcUlwbUe0
最近安い居酒屋でトイレットペーパーの側面に
マジックで店名書いてあるの見て何じゃこりゃと思ったばかりだよ
窃盗防止だったのか!
319名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 00:19:57 ID:4TYVGT1d0
まあ、そういうこった。
でも、やったあと自己嫌悪の塊になる。
でも、仕事なかったらしゃあないべ。
今はやってないよ。
逆にパクッたコンビニでタバコ買って「罪滅ぼし」してる。
320名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 00:28:26 ID:BUTa9yY/0
>>311 タバコはやめましょう。昼食はやめて、ゆっくりと一日一食に切り替えて下さい。 
人間はDNA的に飢えに強いですよ。 小食は健康にもいいですよ。
321名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 00:28:40 ID:mqB/ZMw+0
せめてコンビニのレジの前の募金箱に募金してやれよw
322名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 00:28:51 ID:y23eh9ja0
これからの40代無職は年収200万円代を覚悟して
生活していこう!
323名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 00:29:44 ID:mqB/ZMw+0
無職なら年収ゼロだろ
324名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 00:30:46 ID:+/FqNxbwO
まあ、本当に無職なわけないんだし買えよ

会社にも取引先にも無職なんていないから
本当は居ないんだろ?
325名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 00:35:40 ID:SoQx9nYq0
なにそのインターネット普及率のアンケート、ただしネットで調査、みたいな。
326名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 00:36:32 ID:S1sg9D/50
>>324
さりげなく本質を突いているな。
新卒以外で無職ってのは存在しないんだ実際。

今ここにいる人間の多くは、自分を商材として営業してる状態なのさ。
現在の職業は法人向けの営業、商材は自分ってだけなのね。
そこを理解できない人はいつまでも報酬を得られない。
327名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 00:38:57 ID:mqB/ZMw+0
まあ屁理屈言うのも良いけど逮捕されたりしたら肩書きは無職だ!
328名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 00:41:35 ID:S1sg9D/50
そうだなw
329名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 01:08:16 ID:4TYVGT1d0
まあ、なんて言うか。。。
コンビニの募金箱に小銭寄付する余裕ないわけさ。
そんな余裕あったら、わざわざ「来店ポイントのたかが1円」稼ぐ為に
1個ずつ2回買わないよ。
「年収200万時代を生き抜く」ってことは、昔、俺たちの爺ちゃん達が、
闇市で食料買ったり、アメ公からチョコもらったりして生き延びた教訓を
活かして、とにかく「生きてやる」ってことだと思うんだけど。。。
バイトでもいいんだよ。
それこそ、コンビニだったら50際代でも雇ってくれるさ。
で、バイトの掛け持ちするんだよ。
俺もやったけど、へたれだから体力持たなくてやめたけど。
ある焼き鳥やのオヤジが言ってたけど、「ウチのバイトはハングリーだぜ。バイトいくつも掛け持ちしてる。
一番ハングリーな奴は、魚屋でバイトしながら、マグロの切り身(捨てる部分)を
もらってきて、ウチの他のバイトの奴に煙草3本とバーターしてる」。
これだぜ!この根性で生き抜いて、銭貯めていつかサクセスする。。。
まあ、へたれの俺には出来そうもないが、考え方だけは勉強になった。
330名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 01:12:27 ID:mqB/ZMw+0
サクセスしないってw
ケチ臭いだけだろ
春日みたいだなw
331名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 01:48:42 ID:B/5euEEA0
転落貧乏だと思うならタバコ止めればいいのに
年収150万時代はスグそこだよ!
332名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 07:00:50 ID:HtaBlTQH0
ってことは大卒40歳で年収400万は勝ち組か?
333名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 07:03:19 ID:/WLaXVbs0
>>332
定年までその収入が保障されてて
なおかつ
1日の労働時間が10時間以下なら
勝ち組でいいよ
334名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 07:14:34 ID:y23eh9ja0
>>332
間違いなく勝ち組だよ!外あるいてるだけでピチピチギャルが
しゃぶってくれるだろ?!
335名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 07:43:04 ID:OjSDTsR50
みんなよく金が続くなぁ。
感心するよ。
336名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 08:14:05 ID:JIlYeLIiO
>>332
今がどうかよりその待遇をあと何年キープできるかだな
会社がアボーンする可能性はどれくらいあるか
会社は大丈夫でも貴方がリストラ候補にならないか
一寸先は闇だよ
337名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 11:01:40 ID:ajk49Aev0
景気回復するまで冬眠したい感じだが後で空白期間を
うまくごまかせる方法って無いかな?
338名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 11:15:02 ID:juyHy0Ql0
3年前、42歳900万で転職できたのに今春リストラされた。
年齢とこの不況では書類も通らない。
無職期間が長引きそうだよ。


339名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 13:32:32 ID:+Oi/gbzuO
ハロワに朝一番で並んでる推定50歳くらいの数人のじじいの行動を見ていたら 検索機に走って、新着の求人探してんだわ。早いもんじゅんで決まるなら誰も苦労しねーての。邪魔でしゃーねーよ
340名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 13:38:10 ID:iEVgDyJO0
再就職し、再就職手当もらった

家族が笑顔になった
341名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 14:17:34 ID:aGsp7Ci20
40代ならいくらでも仕事があるだろ
40代で仕事探しに苦労するやつは、50代になったら仕事は皆無だよ
342名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 14:30:06 ID:IQ3NKTlN0
>>341
戯れ言は失業してから言え
343名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 15:06:07 ID:NMsbVOxV0
>>341
新卒でも就職出来ない奴がゴロゴロ居るってのに何言ってんだ。
344名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 15:38:57 ID:qKaKwMe+0
40代で30万円もらえる仕事は難しい?
345名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 15:52:20 ID:IQ3NKTlN0
まず存在しないだろうね
346名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 16:07:19 ID:JIlYeLIiO
>>344
月給30万円に見合う能力や実績があれば
丸っきり不可能じゃないでしょ
貴方次第ですよ
347名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 16:08:37 ID:5s/2bBho0
>>344歩合制の営業とか引越しや運送で人の2倍働けばそれくらい貰えると思う
348名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 16:22:13 ID:BkJqvQfCO
君たちにはム〜リ〜(笑)
349名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 17:01:46 ID:gROYPf8y0
          ∧_∧____ 
    ___  (´∀` ,) //| 
    <──<\⊂ へ ∩)//|||
    \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/  
──┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< 問題:                                                  >━━
   │                 
   │  このスレにいる住人の末路は?            
   │             
   │      
    \___________________________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< A:刑務所                   × B:刑務所                    >━━
     \________________/  \________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< C:刑務所                   × D:刑務所                    >━━
    \________________/  \________________/
350名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 17:35:26 ID:sTvdRr2a0
>>349
Dだなw
351名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 17:37:49 ID:SoQx9nYq0
衣食住完備だし。
352名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 17:59:40 ID:JIlYeLIiO
月給で30万円貰おうと思えば
毎月粗利で最低100万円位は会社に貢献しないといけない
あらゆる業種で粗利益率が下がってる今の状況で
これはなかなか難しいことですね
353名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 18:01:58 ID:5s/2bBho0
この夏、父親と仕事の両方を失くした俺はしばらく立ち直れそうにない
頑張って就職の面接とか行ってるけど、求人状況がここまで厳しいとさらにへこむ
多分見た目以上に気持ちが落ち込んでるんだろうな、休むしかないのかな?
354名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 18:11:58 ID:G4lvuNx90
>>352
直接部門と間接部門の違いもあるな
355名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 19:05:09 ID:GmfF8AIQ0
>>353
たしかに、貧乏神を背負ってる感じがする奴は、どこの会社も雇いたいとは思わないわ

自分達の会社に貧乏神に入り込ってこられて倒産でもしたら、たまったもんじゃないからな
356名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 19:27:44 ID:LPzskpAJ0
運送に何とか就職できたが話をきいて驚いた
睡眠2時間4時間が普通らしく1週間働いたが無理だった
絶対に事故をおこすし現実にこの1週間に事故があった凄すぎる
しかも事故のお金は自分持ちらしい仕事にいってるのか借金作りにいってるのか
訳が分からん世界におもえた
357名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 19:56:40 ID:SbVO59LoO
>>356どういった内容の仕事だったのですか? それはかなりの零細ブラック運送会社に思えますね
358名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 20:35:50 ID:RaIZ9QhT0
今日は電気工事のお仕事で
とても疲れたんだお。
暑かったんだお。
ビール旨いお〜!
明日は事務仕事なので
楽だお。
359名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 21:58:22 ID:SbVO59LoO
何故仕事が日替わり?
360名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 22:00:40 ID:Ov7OI+Qr0
361名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 22:06:36 ID:Ov7OI+Qr0
362名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 22:07:44 ID:RaIZ9QhT0
>>359
オラは、小さい会社だから
オラに出来る事なら、何でもさせてもらえるんだお。
10歳若い上司から
「○○さん。土日は工事で疲れたでしょう。事務仕事があるんですが、
明日は事務でいいですか?
簡単なPC入力なので、のんびりやって下さい。
で、火曜日にまた工事の続きで、水曜日休みでどうでしょうか?」
ってな流れなんだお。
363名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 22:13:32 ID:Ov7OI+Qr0
364名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 22:18:09 ID:IOjg29AVO
>>362
なんだよww
そのふざけた企業はww楽しそうだな
365名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 22:19:40 ID:RaIZ9QhT0
>>364
多分、小さい会社はこんな感じでなんでも屋さんを
させてくれるんだと思うんだお。
366名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 22:32:56 ID:CgDm1IdA0
367名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 00:04:37 ID:hhirYKkR0
再就職先が社長ヘビースモーカー、5人中3人喫煙、事務所は密閉、午後からタバコ煙で霞がかかり、吐まい、胃むかつき、帰宅後食欲なく衣類はネクタイからすべて臭い、即ベランダ、干し。
我慢して我慢できず、進言、改善できない、なんでや、社会に逆行か、小さい会社はアカンな、社長が完全会社私物化、まあ仕方ないか。喫煙者には天国だぜ。松山本社、社長はボンボン。
368名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 00:11:03 ID:WDerIQDo0
職に就いてるって自慢しに来られたのですか?
369名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 00:48:08 ID:OwjfGiNU0
職安は禁煙だから職安に一日中いればいいのにね!
370名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 05:06:31 ID:zH42O8d+0
【発言】将来の消費増税あり得る=鳩山民主代表が連合で言及[09/09/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1251906199/

◎15兆の組み換え嘘だった
【政治】「間に合わない」 補正予算組み替えは年明け 民主、当初方針を変更 未執行分のみ停止
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251776173/

◎参議院選挙のために増税世帯が逆に増える扶養控除に触れず、借金重ねるだけ
 子ども手当てもどきを実施。恒久策で子育て支援だといってたのに、結局場当たり出費

【政治】民主党案の子ども手当、婚外子・外国人にも支給-最初の支給は来年6月
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249698825/

◎選挙の為に実情をいわない。 30兆超えを税金で負担することなんて分かってたのに
【政治】民主・馬淵氏「渋滞しそうな高速道路は無料化しない」「選挙前は言いにくかった」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251955432/
371名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 07:25:27 ID:2InZm1m20
リーマンショックがあらわれた!
リーマンショックはマダンテをとなえた!
アメリカは500ダメージをうけた!
日本は300ダメージをうけた!
イギリスは800ダメージをうけた!
イギリスは死んでしまった!
麻生「いのちをだいじに!」
麻生「フバーハ!」
麻生「スクルト!」
麻生「ザオリク!」
麻生「ベホマラー!」
馬車からマスコミがとびだしてきた!
マスコミ「ザキ」
麻生は死んでしまった!
馬車から鳩山がとびだしてきた!
鳩山は混乱している!
鳩山「パルプンテ」 ←いまここ
372名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 09:18:29 ID:AHyRE4J/O
うーん。ちまんね
373名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 16:30:31 ID:6tYa4IfC0
>>311
俺も今いい歳して年収そんな程度。
一応正社員ではあるが。上司は一回り以上も
歳が違うし。 嫁がいるだけいいよ。
俺の嫁は出て行ってしまった。

毎日空しく寂しい生活を続けてる。
時々よかった頃のことを思い出しては涙を流してる。
でもこれでも幸せだと思わないといけないんだと
一生懸命自分に言い聞かせながら
今日一日の枠の中で何とか生きている。
374名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 17:02:23 ID:ynPQ9ej80
>>311
> 年収にして240万くらい。
まだお前には多過ぎる。

> 前は年収1000万弱。
それが貰い過ぎだっただけ。

> コンビニで買って得するのはタバコだけだよ!
禁煙しろ。
375名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 18:12:03 ID:tqrq2uOp0
>>371
理解できないお
376名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 20:41:58 ID:/UEV8Zd+0
>>373
働き口があって、しかも正社員でなんて、羨ましい、妬ましい、・・・
377名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 20:51:29 ID:qQvx7IkN0
うんうん、仕事しているっていいな。
378名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 21:24:32 ID:El/DMo180
仕事は楽しい。
379名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 21:28:52 ID:El/DMo180
仕事は楽しい。しかし、困った人がいるので仕事に気をつかう。
仲良くおだやかに、仕事しようよねって思う。
380名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 22:27:07 ID:yvCcHcep0
確かに、長く無職生活したオラも、
今、仕事しててとても楽しいんだお。
警備に入って給料は下がったけど
みんないい奴ばかりで
人間関係がとても良くなったんだお。
仕事行くのが楽しみなんだお!
明日も頑張るんだお!
381名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 22:29:48 ID:zH42O8d+0
もう自慢ばかり聞きたくないお
チラシの裏にでも書いておくお
382名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 22:43:40 ID:+IWu/esu0
     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|   風呂上がったら第3のビール飲むお。
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|
383名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 23:12:09 ID:eQ8EX1Fa0
>>382  たらふく飲んでくれ。遠慮せずに
384名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 23:13:28 ID:+IWu/esu0
>>383
ありがとうなんだお!
385名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 23:25:46 ID:0Of+NfPb0
転職サイトのスカウト登録しても、スカウトこないどころか履歴書の閲覧すらされてない。
年齢ではじかれているのか。
みなさんスカウト着てますか?
386名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 00:05:48 ID:NdDc7Vdi0
>>385
来ないね。俺は辛うじて30代だけど、全く来ないね。
それでも登録当初は転職サイト担当者からアポの連絡とかあったけど無視してた。
これがまずいのかねぇ??転職する気無しって思われているとか。
387名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 00:15:09 ID:Rgt/W+Re0
もう社員諦めたらどうだい?
388名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 04:44:37 ID:iF591gVY0
>>382
久しぶりにちゃんとしたビール飲むとびっくりするくらい美味いお
風呂上がりにはやっぱりビールだお
389名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 06:19:17 ID:nANqC52h0
最近NHKドラマ「再生の町」ってのが始まったんだけど

(あらすじ より)
大学卒業以来勤めてきた横浜の老舗デパートが買収され、職を失った主人公・高岡駿馬、40歳。
母の介護という事情もあって、故郷・大阪府なみはや市に妻・樹と共に戻り、亡き父が勤めていた市役所に再就職を果たす。

40歳でこんな簡単に再就職、
それも民間(時代遅れのデパート)から公務員になれるんですね。
390名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 11:01:06 ID:vhDFvH100
>民間(時代遅れのデパート)から公務員になれるんですね

なれない。地方公務員なら正規職員の採用年齢は、市役所で28歳まで。
あとは普通13万前後の臨時だよ。特殊な技能のある人は別だが
そういう人は別に民間でも普通に生き残れる。
391名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 11:06:25 ID:JIw+F2f10
>>389
経験者採用で、父親が市の元幹部
十分なれるよ
どの自治体も経験者採用をだんだん増やしている
年齢制限は40歳までが多いが、59歳までのところもある
392名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 11:13:49 ID:nANqC52h0
>>391
>父親が市の元幹部

つまり縁故採用というコネが大きく効いてくるんですね。わかります。
393名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 11:29:18 ID:F4gGW7F/0
コネが使えるんなら最初っから職員になればいいんじゃ・・・
394名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 12:48:59 ID:wLfYL8Jl0
所詮TVドラマ。
この物語はフィクションですw
395名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 17:49:04 ID:bbYbsdCe0
昔、1件、スカウトきたが、
無職になってから、1件もきてない。
参照すらされてない。
396名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 20:36:44 ID:VmoSvPXy0
今日のニュースで仕事が無くなり生活保護を6万くらい貰ってた40歳の男性が
電気ガス水道止められ、夜はろうそくで明かりを灯しお酒を飲んでいた
最後は火事をおこし全焼、逮捕されたって言ってたけど今の世相を繁栄してるね
397名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 20:48:41 ID:IQ4XCjjQ0
ようやく3食付き冷暖房完備の寮と、残業無しノルマ無しの職を得たってわけか
398名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 21:15:22 ID:ttRfYGaV0
○○さんのようになりたかった・・・。ボソ。
399名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 22:09:55 ID:ZGOcW0Ph0
>>388
おらは、もう2年以上ちゃんとしたビールは飲んでないんだお。
発泡酒か第3のビールばかりなんだお。
おらも、ちゃんとしたビール呑めるような身分に早くなりたいんだお。
でも、まだまだ遠い話なんだお。
400名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 22:56:03 ID:8QC48oAjO
ビールとか贅沢言ってんじゃねーよテメーら
俺は毎晩安物焼酎で酔っ払うのが唯一の楽しみだってのに
401名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 22:58:10 ID:iF591gVY0
>>399
2回に1回、飲むのをがまんすればコストは3/4だお
402名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 23:01:49 ID:bhz45p2F0
ブラックニッカクリアブレンド最高
4リットル入りだぜ
403名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 00:29:46 ID:iunxshdVO
なんだかんだ言っても、ネットして生きてるんだから良いやん
無職最高に見える
404名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 00:43:56 ID:ey3xvYXg0
>>391
基本的に、行政系だと28歳未満だろうね。
自分が元官庁だったんでよくわかる。
40で採用してくれるなら誰も苦労しないw


405名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 07:29:23 ID:GkQsYmL60
大手警備会社の面接に行った
そこはやっぱり警備会社だけあって運動部出身の奴が多かった
格闘技経験者なんかを歓迎してるみたいだった
僕も通信教育で空手をやっているのでそのことを履歴書に書いて郵送したら
書類審査を通り、面接に呼ばれた。
その面接で暴れる暴漢を取り押さえる試験もあった。
暴漢役には現役の警備員が担当した。
二人づつの面接だったので、もう一人は柔道出身の奴で簡単に押さえ込んでいた。
僕の番になり、暴れる暴漢役をへっぴり腰で押さえ込もうとしたら弾き飛ばされた。
面接官の人たちは爆笑。
そして、「もう帰っていいよ」と言われた。
406名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 08:46:57 ID:oKZZJFev0
>>405
厳しい。
407名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 23:10:38 ID:DkPYPlgM0
俺も警備会社の面接行った。
簡単な筆記試験と言われて
高校生程度の英語・数学の試験。
一般常識の試験
腕立てふせ20回の試験があった。
腕立てふせ13回でダウンだった・・・
オワタ・・・・死にたい。
408名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 23:24:37 ID:hQBtQZO50
デタラメ書くなやボケ英語なんてあるわけないやん
終了
409名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 23:25:33 ID:7WWBcFBr0
警備会社って体力系の面接があるの?
じゃー
おっさんはだめじゃん
410名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 23:28:46 ID:dz51Y55p0
>>407
高校生程度の数学って、何だ?
まさか微分・積分
うんなわけないよね・・・・
411名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 23:35:12 ID:DkPYPlgM0
>>408
英語の試験は確かにあった。
まあ、空港の警備の仕事だから
それくらいはあって当然だろうが。
まあ、落選決定だからどうでもいいんだが。
412名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 23:37:20 ID:tj9cyKXL0
>>405 大手でも零細でもプータローのバイトに書類選考はありませんから!
部屋でオナニーばかりしててそんな事も気がつかなくなったのかぁい?!w
作文としては35点だな。
413名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 23:41:34 ID:DkPYPlgM0
>>412
無職のくせにエラそうだな。
414名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 00:30:06 ID:wDCufNdPO
自宅警備を途中で辞めるやつに、会社の警備は任せられません!
415名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 02:03:09 ID:BaAYyvodO
明日は代休なんだお。
久々にハローワーク三昧するんだお〜!
416名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 05:20:58 ID:SNU06kgPO
地方銀行がヤバイ状況になってる。知らないっと!
417名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 05:36:38 ID:SNU06kgPO
お、が多すぎて、イライラしてきてしまいますお!おっ、意外に難しいな!
418名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 07:21:43 ID:j2oEd/7c0
だおだおは他人をイライラさせる天才だおw
みんなマネするおw自宅警備がんばるおw
419名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 08:24:59 ID:BXSWlNMt0
おはようおw 今起きたお
420名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 09:12:40 ID:jbhFX7qM0
雇用なき経済回復が始まるんだお。
421名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 16:54:54 ID:4+n2JokA0
一指し指で、他人を挿す時、残りの4本は、自分を挿してるって
ばーちゃんが言ってたよ
422名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 18:22:00 ID:GPM8Uh4L0
職が決まらないから物を買うの控えてしまうお

決まったらまた本やゲームやBDや音楽CDや服や家電や家具買いに行って
車で沢山遊びに行って美味しいもの食べて社会に貢献するお

それまで店が潰れてなければいいけど^ ^
423名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 18:31:05 ID:ToPMHAkM0
今日は代休で、ハロワ行ってきたんだお。
低スペックのおらには、とても無理そうな求人ばかりで、
絶望したんだお。
明日からまた、罰ゲームの仕事なんだお。
頑張るんだお〜!
424名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 18:50:15 ID:DS8yTria0
明日面接に行ってくる。
少しだけ希望の光が見えてきたよ。
425名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 19:11:30 ID:viKa/5HU0
>>421
親指は違うだろ。
426名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 19:14:25 ID:tnWuIPPI0
「有効求人倍率が2ないから、とりあえずバイトでもして
スキルをアップさせて、乗り切ってください」って
ハロワの人に言われました。
バイトでスキルアップって・・・
干上がっちゃうよ、それまでに。
427名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 19:18:25 ID:FF2SxnUW0
50歳を超えてスキルアップもないと思うのだが
ボケ防止に努めてくださいなら分かるが www
428名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 19:19:29 ID:GPM8Uh4L0
早く決まって実家の親を安心させてやりたい

その前に俺が安心したいけどw
429名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 21:32:32 ID:tAmoI5yR0
努力は、年齢に関係ないよ。いくつになっても、勉強することやチャレンジ
することはいいと思う。ただ、仕事にありつけるかどうかは、別問題の可能
性もあるかとは思いますが・・・。
430名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 21:47:52 ID:axchB1Lb0
職についてからのスキルアップに年齢は関係ないと思うよ。

ただ、転職する為のスキルアップ(資格取得とか)って最早意味ない感じだ・・・
そんな事してる暇があるなら仕事探せって話になるし、
実務経験が伴わない資格なんぞなんも評価されんよ。この歳では。
431名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 21:54:08 ID:zQ84keDh0
そういう事が理解できないのが沢山いるんだよね〜
ヘル2級とか、フォークリフトとか、大型免許。etc...
でもその資格がないと話も聞いてもらえないかもしれないからな
難しいところではあるね。
432名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 21:57:35 ID:EMOjBRCj0
>>425
言うな。ばーちゃんの悪口を言うと、じーちゃんが本気で怒るぞ。
433名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 22:20:51 ID:T1dkG4D40
負け組もいい加減に気づいてるはずだ。
「もうダメだ」と。
その理由は誰が見ても明らかだ。
社会が負け組を必要としていないのだ。
社会は無能な者、運の無い者、行動力の無い者、どこにでもいる者など必要としていないのだ。
だからこそ、負け組はこの大不況で職を失ったのだ。
職を失ったら、求めれば良い。
しかしそれが出来ないのが今の世の中なのだ。
これが解決できる事ならば、とっくに解決されているはずだ。
負け組はこれから更に負け組らしくなっていくだろう。
家、マンションになど住んでいられなくなるだろう。
無職期間はハンパじゃなく延びるだろう。
生活保護を受けるか受けないかなどという段階にまで落ちるだろう。
明日の食べ物にも困る事になるだろう。
車になど乗れなくなるだろう。
コジキ、ホームレスになるヤツも増えるだろう。
目はうつろになり、生きていながら死んだような顔つきになるだろう。
性格は捻じ曲がり、もはや社会復帰は出来なくなるだろう。
終焉・・・そんな言葉がピタリと合う気がする。
434もう死ぬしかない:2009/09/10(木) 22:27:09 ID:6CkVoZ5V0
「臓器提供を条件に、自殺志願者の安楽死を認める」という政党が誕生
マニフェストも実に理にかなっている
今回は落選してしまったが、次回に期待しようではないか!!

新党本質の佐野秀光
http://www.honshitsu.org/

尊厳死・安楽死の法制化を求める署名プロジェクト
http://www.shomei.tv/project-39.html

新党本質CM
http://www.youtube.com/watch?v=HzRgzE_UAk4

「新党本質」政見放送 ※北海道比例
http://www.youtube.com/watch?v=TMeBgBE3WU0&feature=related
435名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 22:42:57 ID:vU/0sgec0
正直きついね・・
40代に入ったけど、派遣すら落ちるよ・・
まあ、派遣でも数十倍の倍率なんだが、
そりゃ第二新卒とかとるよな・・・
436名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 22:43:32 ID:FF2SxnUW0
>>433

アンタヒマダネ
437名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 23:13:37 ID:/pkGZS7J0
今日は、有意義な一日だったんだお。
明日からまた、仕事頑張るんだお!
438名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 23:36:51 ID:pHThKi7g0
警備で英語や数学なんてあるわけないじゃんボケ
439名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 23:59:16 ID:IYffb8k3O
警備とかやりたくねーな
給料安過ぎだろ
メシ食えんわ
440名無しさん@引く手あまた:2009/09/11(金) 00:04:36 ID:zQ84keDh0
もっともっと安い仕事一杯あるんだが、
どう説明してくれんの?
441名無しさん@引く手あまた:2009/09/11(金) 00:21:43 ID:PDeYi8nc0
また、書類選考でだめ通知きた。
うーん、こまったものだ、食べ物以外消費できない。
あ、医療費も。
442名無しさん@引く手あまた:2009/09/11(金) 06:55:11 ID:7XE8/6RH0
警備は夜中や休日に勤務すれば
そこそこの給料があるはず

昼勤だけだとコンビニの昼のバイトと変わらん給料になるな
443人事:2009/09/11(金) 15:23:56 ID:4lUz9UEX0
最近は、管理系の募集をすると定員1人でも、100人ぐらいは
応募がきます。
まず、40歳以上は、余程のキャリアの持ち主でもなければ、書類選考
で落とし、面接を実際にするのは10人ぐらいです。

そして、経営企画の面接なら、予算業務でPLしか作った経験が
ないというような人は全く論外である為、即刻不採用です。

やはり、そうやって選考していくと大企業出身者で、35歳以下の
人しか残らなくなります。

普通のキャリアの40歳以上の人に転職先は無いといってもよいでしょう。
444名無しさん@引く手あまた:2009/09/11(金) 15:35:31 ID:PxoFa7KW0
そもそも40過ぎなんて順調にいけば課長の場合もあるんだもんな
プロパーだから役職のゲタ掃かせてもらえてるってこともあるだろうし
特殊技能職や明確に顧客持ってて金入れられるとか
これまでに数々のプロジェクトを成功させてきたとかじゃなきゃ
40過ぎから会社が引き取ろうとは思わないよな、
ただの40過ぎのオヤジにメリット無いし
445名無しさん@引く手あまた:2009/09/11(金) 18:11:24 ID:Vk4NaRsZ0
死ねば問題は全部解決する。
困ったことにはならないから安心して生きてゆこう。
446名無しさん@引く手あまた:2009/09/11(金) 21:38:00 ID:nQEyFmaC0
7月いっぱいで仕事やめてもう9月になってしまった。
会社を自分から辞めるなんてよせばよかったよ。
手取り20万で安すぎて辞めたけど今はただのアルバイト・・・・
最悪
447名無しさん@引く手あまた:2009/09/11(金) 21:41:51 ID:7dI/uM/c0
>>446
よかったじゃないか。おめでとう!
448名無しさん@引く手あまた:2009/09/11(金) 21:56:44 ID:Q6XEEKFQ0
                 -‐……‐-
                ´               ` 、
          / ,                  \
          〃  .′  /    U   ',    ヽ ヽ
          _」!      /  i   /|  }   |U    ',  .
       (´  ll  |   斗‐ / | ハ 7トl、  } }  }
      〉 イl|   l /{  /j/   }/ }∧|∧V/
.       {  l」l   ∨ ∧' _       _   },/  / /
      \l八  . V,ィ抖芋    .  芋ミx } / /
         /|  lヽV{ '' " "   __   " " '' ノィ  '
       〈 |   Y∩ ,、    (`´)    ハノ}く
        `l |∩| l l// ,、        イ  ハ  パパ
.         N」   {ノ´)〕i ‐--r i〔ハノj/    お仕事がんばって
          j    / 〈     ∨\
            ′ 爪     \ -‐-}  `l 、
        /    ト、 ヽ    ‘, /    | l ト、
       ,/   || }└  ,二∨ニ、 ┘l | ‘,
      〃     L`二.-‐く ̄}>`二´」  }
      i{    /  }       }- {   f⌒ヽ ∧
       、___ イ  _厂‐‐‐干/   l千ヘ、 ∨ /
.         `¨ 丁「 l    l,′ |l   `i  V|
          |l  l     {     | l  |   }
449名無しさん@引く手あまた:2009/09/11(金) 22:19:19 ID:Yvf8PpfqO
課長とか過部長の職歴があれば転職は楽勝。
450名無しさん@引く手あまた:2009/09/11(金) 22:27:29 ID:lcTUvJQT0
>>446
> 手取り20万で安すぎて辞めたけど今はただのアルバイト・・・・
手取り20萬円が安過ぎる、って思ってる時点で屑だな。
451名無しさん@引く手あまた:2009/09/11(金) 22:28:41 ID:t0HUfZBz0
過部長って何だよ。

>>449
> 課長とか過部長の職歴があれば転職は楽勝。
何にも分かってないな。
そんな連中は、自分が課長、
部長だった頃と同じ年収を要求するので、
糸色文寸に採用はされない。
452名無しさん@引く手あまた:2009/09/11(金) 22:58:40 ID:yAwkRi5E0
>>448
パパは、明日土曜日なのに仕事なんだお。
頑張るんだお!
453名無しさん@引く手あまた:2009/09/11(金) 23:51:28 ID:2iG+zUDLO
名ばかり役職者も居るからなあ・・・
課長だの次長だの肩書きがあっても
それに見合う仕事が出来ていたかどうか
454名無しさん@引く手あまた:2009/09/11(金) 23:57:43 ID:h42suUSY0
課長だの部長だのって人材なんて求めてないよ
豊富な経験は魅力かもしれないけど使いやすい人しか雇わないよ
まともな会社ならね
外資系とかDQN会社はしらね
455名無しさん@引く手あまた:2009/09/12(土) 00:08:52 ID:2jWy0EYi0
>>452 つまんないんだお。
456名無しさん@引く手あまた:2009/09/12(土) 15:19:08 ID:S7+PMJo90
次長課長
457名無しさん@引く手あまた:2009/09/12(土) 17:42:39 ID:KqmWyGvaO
役職者だから実力があるってもんでもねーしなあ
完全実力主義って日本ではまだまだ浸透してない
平和な時代はなんとなく昇進できる人もたくさん居た
今はそのなんとなく役職者がリストラターゲットになってる
使えないのに高給なヤツを切ればリストラ効果も高い訳で
458名無しさん@引く手あまた:2009/09/12(土) 18:33:30 ID:zr5J/3YZ0
でも、この年代だと部長(大企業だと係長クラスの人員しか指揮していなくとも)になってる人がごろごろいるわけで。
そういう人の下に同年代の人間を雇う意味はない、20代を雇うからと人材会社に明言されたよ・・・。
459名無しさん@引く手あまた:2009/09/12(土) 20:46:21 ID:/omsrmzj0
>>458
そんなこと言われても、困るんですけど・・・
460名無しさん@引く手あまた:2009/09/12(土) 22:36:09 ID:jJrUBDhoO
なーんか持ってないと絶対無理だぞ。
461名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 00:49:15 ID:TXUZXgZ7O
課長や部長だったヤツが求職してるなら能無し確定
462名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 01:37:51 ID:TeRfMrGY0
まぁ、なんとゆーか、リストラしてコスト削減しようと思ったら、
人件費の高い部長クラスのヤツから切っていくわけでしてね・・・
463名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 01:51:09 ID:YaeFOrgAO
明日も仕事なんだお。頑張るんだお!
464名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 09:58:05 ID:ya9ETvAE0
どうせダメならこの際、衆院議員に転職するお!

衆院議員の日給115万円? たった2日で満額支給
8月30日の総選挙で当選した衆院議員の8月分の歳費が16日、480人の全議員に支給される。
同月の在任期間は投開票のあった30日と31日のわずか2日間だが、歳費と文書通信費の計230万1千円が満額支払われる予定だ。
日給換算で約115万円、全議員で約11億円という巨額な支出で、「社会常識を逸脱している」「無駄遣いだ」と批判も出ている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090912-00000574-san-pol
465名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 10:02:51 ID:NzAJZjK90
若手より、組織の位置づけが低いと悲しいのだが、中途だと
仕方がないと思うこのごろ。それを割り切れないと、仕事は
うまくできないと思う。年が下でも、先輩は、先輩として、
たてないとまずいなあと思うこの頃。いまや、年功の考え方
も、あやしくなってきてる時代と思う。
466名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 10:53:18 ID:XXpuyZUy0
若者も厳しいらしい..

【社会】「スタートラインにも立てない」…高校生の求人、半減
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252800775/
467名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 11:38:57 ID:e93y/aK0O
>>461
役職者の転職ならヘッドハンティングかコネ転職じゃないとね
高い給料に見合う結果をすぐに出せる人じゃないと価値がない
468名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 12:43:09 ID:DA7ZqlKBO
四ね
469名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 19:18:46 ID:e93y/aK0O
俺の会社も今春からリストラ始まったけど
主なターゲットは次長・課長クラスだな
部長は元々人数少ないから大して狩られていない
逆に有能な中堅層は抜擢を受けている
470名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 20:20:13 ID:EsAHn1dT0
ヘッドハンティングは、日本人的発想だと、なかなか難しい気がする。
「勝手に、わが社の人材もってくな〜〜〜」と、いわれそうではない
かな?どうなんでしょうか。しかし、「++さんください」といわれ
て「どうぞ、もってってください」という企業も、ないとは思うけど。
どうなんでしょうねえ。普通有能な人材だったら、企業も手離さない
と思うけど、どうなんでしょうか。
471名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 20:36:37 ID:EsAHn1dT0
まてよ。企業から、このましく思われていなかったら「勝手に、もってって
くれ。いちいち、こちらに気をつかわんでいいから」といわれたりして。
それも、ある意味では、わびしくないかい???
472名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 20:49:17 ID:5AQuy93pO
>>449
前の会社では「元社長」さんばかり一杯いましたが(笑)

473名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 20:52:23 ID:EsAHn1dT0
>>472
それは、また、怖い会社ですね。
474名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 21:31:47 ID:Vrb5ELHB0
髪のばす事にしました、
仕事きまるまで、毛が減って、難しいのですが、、、
475名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 21:58:58 ID:DA7ZqlKBO
一生きまんなかったら?
476名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 08:02:15 ID:QXQ0jwMWO
看護師と面と向かって話をしたときに、白衣から透けたスリップの胸レース、ブルーの生地
それに胸元から長く伸びたフリフリのリボン透けてるの見たときは即フルボッキ、帰ってから2回くらいヌけたわ!
477名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 08:50:28 ID:k+BPYJEv0
息抜きとか遊びも必要なのかな?ずっと転職活動してると鬱になりそう
まぁ遊んでいても楽しくないからだめだろうけど
478名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 09:15:20 ID:h0rXVCli0
>>476
コピペ乙。
479名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 12:19:13 ID:lbzLbAUJ0
またメールが来たよ

この度は、弊社求人募集へ応募いただきありがとうございました。
応募多数につき、弊社にて慎重に書類上審議した結果、
まことに残念ながら今回は採用を見合わせたいと存じます。
貴意に添えなくなりましたが、何卒ご了承下しますようお願い申し上げます。
末筆ながら、今後の健闘を心からお祈り申し上げます。

もうやんなって来た。くそったれ!
480名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 12:24:32 ID:muMUIz22O
>>479

まだ良いではないですか
(苦笑)
自分は応募した会社から履歴書と職務経歴書だけ郵送にて返却
他には何も同封されていませんでしたよ
無言の不採用でした
481名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 12:34:00 ID:9jS/2nPd0
戻ってくるだけok
482名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 12:35:53 ID:lbzLbAUJ0
>>480

そういうのマジむかつきますよ。
あー、今日は就活止めて昼寝でもします。
483名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 13:14:29 ID:JRAletPx0
ところで人材会社ってほとんどが経営難らしいな
484名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 13:29:58 ID:gl9fU5TK0
>>483
その割には電話でじゃけに扱われた
485名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 13:34:39 ID:aQXnm4/a0
リストラでこの歳で無職になっちまったわけだが、親に言うべきかどうか。
年老いた親に心配かけたくないし・・・
486名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 14:01:40 ID:NIg4o7VO0
>>485
早く職を見つけて安心させてやれ
487名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 14:16:14 ID:mhBYzA9q0
>>485
何で言う必要があるんだ????
488名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 14:32:53 ID:OVkvSk6X0
>>485
言わないで済むなら
だまってた方が余計な心配させなくていいだろね。

親に仕送りとかしている場合は、
無職期間によっては言わなきゃいけなくなる日がくるね。
489名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 14:46:17 ID:k+BPYJEv0
30代40代はまだ転職に前向きだが、50代はもう諦めてるのかな?
490名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 14:57:17 ID:sHBsPSgC0
>>485
おれは言っていない。
もう4ヶ月になるけど、次ぎ決まったら話すつもり。
491485:2009/09/14(月) 14:57:51 ID:aQXnm4/a0
>>488
仕送りとかは特に無いんだが、2〜3ヶ月に一度は実家に帰るのがお決まりになっていて・・
次に帰るまでに別の仕事が決まればいいんだが、は今の情勢では厳しいしからねえ。
492名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 15:07:05 ID:H2aJbzq+0
英語のキチガイ教えて君はもう居なくなったか?
493名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 15:37:17 ID:KEuot3ZF0
>>489
諦めてません

何度不採用通知が来ようと、
何度面接で罵詈雑言を浴びせられようと、
何度路上でふらつき車にはねられそうになろうと、
何度空腹のあまりバスの中で貧血を起こし倒れようと、

たとえ餓死することになっても、死ぬ最後の最後までベストを尽くし、
坂本竜馬のように、死ぬときは前のめりになって死にたいと考えています
494名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 21:23:07 ID:ApWy6j830
40代だが、だいぶ正社員就職の見通しが立ってきた。
495名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 23:14:45 ID:mfTlX8AE0
>>課長や部長だったヤツが求職してるなら能無し確定

それ会社による。日本人なら誰もがしっている某AV系電気会社Vでは
考えられないのほどの低脳が「部長」になっていて無能な支持を出して
いた。切られて悪名高い富士ソフトとかに平としていってこき使われて
また切られていたよ(爆笑。
496名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 23:37:13 ID:Ci0uCSoW0
また明日からしばらく夜勤の仕事なんだお。
辛くても頑張るんだお!
497名無しさん@引く手あまた:2009/09/15(火) 00:24:38 ID:+T3yOH6v0
また明日からしばらく履歴書書きなんだお。
辛くても頑張るんだお!
498名無しさん@引く手あまた:2009/09/15(火) 00:34:43 ID:2iLThrvT0
http://www.youtube.com/watch?v=3BbQ3L2C9ls&feature=quicklist
イリアちゃんかわいいよね(*^_^*)
499名無しさん@引く手あまた:2009/09/15(火) 01:35:35 ID:pT1hCciR0
>>466

ここだけ20年遅れてるスレ in  経済板
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1212237176/681

今なら嘘のような感じだけど、本当の話w。
500名無しさん@引く手あまた:2009/09/15(火) 03:21:17 ID:uiI+oLTJ0
>>495
そういう話、大まかにだが、聞いたことがある。だから、管理職なんかに
なっちゃうと、その後の就職が不利になるという話なんだけどね。
情報の出所は、職安の教材。でも、その話聞くと、その具体的理由が
よくわかるな。
501名無しさん@引く手あまた:2009/09/15(火) 06:32:17 ID:7NH1nbHZO
502名無しさん@引く手あまた:2009/09/15(火) 09:12:01 ID:U7hxnUwiO
>>485
俺は言ったよ
親は「どこも大変だからねぇ」と意外に冷静だった。
ちなみにあちこちでリストラされたと(仕事の事を聞かれたら)言っている。
可能性は低いが何かの縁で仕事に就けるかもしれないから。
503名無しさん@引く手あまた:2009/09/15(火) 13:47:16 ID:P8PEV6iXO
>>500
管理職だったかどうかよりも年齢・社歴に見合った能力があるかどうかだよな
部長とか次長の肩書きがあってもプレゼンひとつまともに出来ない人もいる
504名無しさん@引く手あまた:2009/09/15(火) 15:39:20 ID:N1g0dVJj0
バイトしようかなって気になってしまう。
505名無しさん@引く手あまた:2009/09/15(火) 15:40:48 ID:uHOe8h6v0
 _____________________
 |                              |
 | 今 ・  こ  ・  .基 俺 そ そ 聞 小 .     |
 | 頃 ・  の  ・  本 が の し  く  学 .      |
 | 俺 ・  言  ・  的 思 結 て と  校.       |
 | を 過 葉 い に  う 果 最 こ  の    テ  |
 | 笑 去 .に え は .に 得 期 ろ  性    ィ . |
 | っ に 騙  い .譲  、 た に に  教   ッ  |
 | て 戦 さ  え り  精 人 勝 よ  育 . .  シ . |
 | い っ れ .お 合 子 生 ち る  で. . . .ュ |
 | る た 続 先 い 達 が 残  と  、      .|
 | の 精 け に   .は  、 っ 莫 自 .   . |
 | か 子 た ど    戦 こ  た 大 分  .     |
 |    た の う    っ の の な  が      |
 |    ち が ぞ    て 有 が  数 昔      |
 |      俺 !    い  り 俺  の  、      |
 |      だ      な  様 様 精 精 .      |
 |      と      .い    だ 子 子.  .   |
 |      思      の    と  と だ  .     |
 |      う       で    い 戦 っ.  .   .|
 |      方      は    う  っ た.       |
 |      が      な    事 た 事 .    .|
 |      自      い    だ ら  を      |
 |      然      か       し. 知       |
 |      だ              い .っ       |
 |                      . た       |
 |                              |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
506名無しさん@引く手あまた:2009/09/15(火) 15:54:20 ID:rCaeZruo0
安楽死したい
507名無しさん@引く手あまた:2009/09/15(火) 18:11:17 ID:69FNWRxE0
>>505
精子同士が戦った訳じゃないよ。w
障害物競走でゴール出来るのが一つの精子って感じだ。
508名無しさん@引く手あまた:2009/09/15(火) 18:27:51 ID:6xxgvq5K0
>>507
コピペにマジレスすんなw
509もう死ぬしかない:2009/09/15(火) 19:15:02 ID:tLvRTN+h0
>>506
なら新党本質しかないな
510名無しさん@引く手あまた:2009/09/15(火) 19:18:19 ID:vy9ieeeC0
会社がらみで集団ストーカーにあってる人は、聞いてみること。

http://www.youtube.com/watch?v=dJi6ujIy6C0&feature=related
511名無しさん@引く手あまた:2009/09/15(火) 20:50:48 ID:vZgDuIq8O
夜勤だお。
すでに眠いんだお。
512名無しさん@引く手あまた:2009/09/15(火) 20:59:09 ID:v+Y//wK90
>>502
理解のある親でうらやましい。
俺の親は「誰にも言っちゃダメ」だとさ・・・orz
513名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 00:56:04 ID:yvJEPlyRO
>>504
まるでバイトなら
すぐにでも
決めれそうだね。
514名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 00:59:26 ID:EYLeUTpNO
夜勤君、通常勤務に戻ったんだ。
なんか気になる存在の一人だよ。
515名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 01:28:29 ID:EuFoWDyM0
害児夜勤まだ生きてたのかよ
頼むから苦しんで死んでくれ
516名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 01:48:36 ID:kylBPK6u0
>>511
2ちゃん見ていられる仕事なの?
517名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 02:01:14 ID:kSHtHJPb0
ウゼーよ
518名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 02:05:25 ID:yvJEPlyRO
>>515
お前が死んだ方が
世の為だと思うけどな。
519名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 02:34:15 ID:kSHtHJPb0
だおだおウゼーw
擁護もウゼーw
520名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 02:59:21 ID:EzV14FC50
>>503
うん。だからさあ、結局は、会社の中の評価だなんて、当てにならないよな。
結局は、どんな実力を仕事を通じて培えたかの問題になるんだよね。

言いかえると、ただ会社や上司の言う通りのイエスマンになっちゃったら、
いざという時一番困るのは本人ていうことになるんだよね。

今思うと、社内抗争したり、上司とケンカしてでも、自分の「これっ」て言える
ものを作れてよかったと思っている。

だから、再就職に向けても、多少は明るい気持ちでやれるんだ。
521名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 04:09:05 ID:fyVjVmDG0
今、夜勤終わって帰って来たんだお。

>>514
気にしてもらえて、(/ω\*)けど、嬉しいんだお。
ありがとうなんだお!

>>515
まだまだ元気なんだお〜!
家族の為にも、まだまだ死ねないんだお。

>>516
見れる日は、2ちゃんねる三昧も出来るけど
今日は忙しかったので、ほとんど出来なかったんだお。

>>518
どうもありがとうなんだお。
嬉しくて涙が出たお〜!!

>>519
うざくないんだお。
522名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 14:21:33 ID:FUEjmKKQ0
>>521

お前、「だお」をやめて普通に書き込みしないとNGワードにするぞ?
そうすると、いないと同じ意味になるんだぞ?いいのか
523名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 14:30:02 ID:lxpEm8pV0
           _、─-v-─;z_
          >:::::`::::::::::::::::: :::::\      関係ねえ 他人なんか関係ねえんだよ‥‥‥‥‥!
        /:::::::::..  .:::::::.. ..::::::::::ヽ      オレだっ‥‥! オレだっ‥‥‥!
      イ:::::::::::::::::::::::;、::::::::::::::::::::::l       オレなんだっ‥‥‥! 肝心なのはいつも‥‥!
.       l::::::::::::::;:イ::/v:ヘ::lヽ、:::::::::|    オレがやると決めてやる‥‥ ただそれだけだっ‥‥!
.        |:::::::/|/ニ|/ュ ┌リ_ニヘl::::::::|     こんな簡単なことに ここまで追いつめられなきゃ
       j::r=i|==。=,, _=。==|r=、:|       気が付かねえんだから
       |::|ヒ'|| ` ー":|.|:`ー ' ||J:|::|        本当に愚図で どうしようもねえ‥‥‥!
.      |:::ヾ;l| u  r:|」:、 u :|レ'::::|      でも気が付いた‥‥‥‥‥
.     ノ::::::::::\ (二ニニ二) ,イ:::::::::::ヽ、      遅まきながら気が付いたんだ‥‥‥‥‥‥
   _,∠:-‐ァi:::::::!\ == ./ |:::::::ハ''ー-ゝ、._     耳を傾けるべきは 他人の御託じゃなくて
-‐'''": : : : :/,/|::::::| ::::\_/  |::::::ハ ヽ: : : : : :``'''‐   自分‥‥‥ オレ自身の声
: : : : : : : :/,/,/|::::::|  :::::    ,|:::j¨二二二¨l: : : : : : :   信じるべきは オレの力‥‥‥!
: : : ; -:、ム--‐ヘ|:N\.____/j;ル| |:::::::::::::::| |:_;、_: : : :  オレが今ここで こうして立って話しているその力
: /.rh \: : : : : :|},',',',',',',',',',',{|: :| |:::::::::::::::| | +++`l: :  その力を軽視して 心の拠り所を他に求めることが
´、-t( )ァ-; > : : : |} ',',',',',',',',',',{l: :| とニ二二, ゙̄ヽ、! :  つまり弱いってことで 全ての間違いの始まりだった
:\`゙lし´/: : : : : |},',',',',',',',',',', {| :|‘r──− .、`  \   そのことに今‥‥‥
: : :.`:‐:'´: : : : : : :.|} ',',',',',',',',',',',{|:.L.`⊂二¨_丶    ヽ     やっと気が付いたのさ‥‥‥‥!
524名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 14:58:49 ID:AtMF541E0
>>522
だおは、気に逝って使っているんだお。
これは曲げられないんだお。
525名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 16:29:44 ID:TY3AS1/u0

PPC2002 today画面の表示…

□ 近い将来の予定はありません
□ 仕事はありません

PPC侮り難し…
526名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 17:08:58 ID:9202wbxe0
>>524
だおは、気に逝って使っているんだお。
これはオナニーするときも同じなんだお。
527名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 18:12:41 ID:pq1OMBp30
もう死ぬしかない
528名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 18:29:54 ID:yvJEPlyRO
今日も夜勤仕事
頑張るんだお!
旨いビール呑むんだお〜!
529名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 22:53:38 ID:oyJ8ZRxz0
NG推奨ワード

だお〜!

だお

俺は済ませた
530名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 23:29:31 ID:fccEPLu50
時代は違うが俺の親父は40歳から独立、田舎から出てきたけど人の信用を得て
お金を借りて、知人が持っていた空いた倉庫を借りて起業
軽トラで物を運ぶ仕事をしたらしいが、クワ・スコップ・桶・ロープとか何でも売れた時代
夜もあまり寝ず15年で自分の家と工場を建てる事が出来た
40歳もまだまだ捨てたもんじゃないぞ
531名無しさん@引く手あまた:2009/09/17(木) 00:19:49 ID:ODur1LA2O
あと2時間で夜勤も
終わるんだお。
帰って風呂入って
ビール呑むんだお!
532名無しさん@引く手あまた:2009/09/17(木) 03:44:59 ID:IQQ8Iv3j0
>>530
お前が最初に書いてる通り、時代が違うだろ。
533名無しさん@引く手あまた:2009/09/17(木) 04:18:48 ID:Aix0es7J0
第3のビールが、格別に旨いお!
534名無しさん@引く手あまた:2009/09/17(木) 06:54:18 ID:5oY4GgSM0
あと2時間で夜勤も
終わるんだお。
帰って風呂入って
ビール呑むんだお!
535名無しさん@引く手あまた:2009/09/17(木) 09:32:54 ID:H2J69A730
お疲れ様です。
536名無しさん@引く手あまた:2009/09/17(木) 12:22:09 ID:A6lJQfqWO
ガソリンスタンドのバイト(正社員登用実績多数)
こんなのはそそられないかな?
537名無しさん@引く手あまた:2009/09/17(木) 12:42:44 ID:ejZlRUB5O
ガソリンスタンドで働いてる俺は勝ち組だな。これから需要ありまくりだしな。みんなガソリンスタンド目指せばいいのに
538名無しさん@引く手あまた:2009/09/17(木) 14:12:36 ID:BMPXzQmNO
面接一社終了
3社書類審査中

バイトもしなければならない
バイトの面接でも行こうかな
539名無しさん@引く手あまた:2009/09/17(木) 14:59:24 ID:A6lJQfqWO
>>537
知り合いが大手ガソリンスタンドチェーンの店長やってるんだが
バイト募集しても中々いい人が応募して来ないって嘆いてた
バイトから正社員になれる確率も高いみたいだし
立ち仕事だし体力的にしんどい仕事は敬遠されるのかな
540名無しさん@引く手あまた:2009/09/17(木) 15:56:09 ID:JHLEvBdf0
>>537
ガソリン車減るの知ってる?
541名無しさん@引く手あまた:2009/09/17(木) 17:06:27 ID:kiwwT88c0
これからは、セルフスタンド時代 人はまた余るよ。
542名無しさん@引く手あまた:2009/09/17(木) 18:05:09 ID:etkzA2tT0
>>540
釣りにマジレスしてどうする
543名無しさん@引く手あまた:2009/09/17(木) 18:12:15 ID:4Ee3cACC0













お前らはもう終わりだ。諦めて樹海へ行け。















544名無しさん@引く手あまた:2009/09/17(木) 18:32:59 ID:A6lJQfqWO
>>541
セルフの店だからフルサービスの店より楽らしいんだけど
何故か若いDQNしか応募して来ないらしいよ
年輩のマジメな人が欲しいって言ってた
545名無しさん@引く手あまた:2009/09/17(木) 19:00:08 ID:D5eq1rNj0
具体的に、正社員とて再就職するために、どうすればいいかわかっている人は、
何を具体的にすべきかわかっているから、暇になることがないだろうな。

次の就職に向けて対策がとれるから。
546名無しさん@引く手あまた:2009/09/17(木) 19:21:21 ID:O2pHneGN0
セルフでも店販のノルマがあったり一概に楽ばかりじゃないと思うよ。
提携カードの獲得、洗車、オイル交換等ね。
ただガソリン売るだけじゃ商売成り立たないだろ
それは有人時代から変わらないと思う
547名無しさん@引く手あまた:2009/09/17(木) 21:51:23 ID:Lw/epN7e0
【のりピー】コンドームのオカモト 6 【も使用?】

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1250685066/l50
548名無しさん@引く手あまた:2009/09/17(木) 23:52:29 ID:RLoUojbF0
集団ストーカーのストリートシアター、アンカリングがわかる見事なまでの映像。

http://www.youtube.com/watch?v=8XULzRotxB0

1.電柱のところですれ違う2台続くババアの自転車で、進路を妨害。→被害者は、よけざるを得ない。

2.創価警察官に近寄ると、創価警察官が歩道側にバイクを寄せはじめ、被害者の進路を妨害。

3.その歩道右側で、意味不明にしゃがんで携帯を見つめるバカがおり、被害者が通りすぎると立ち上がる。

4.続いて、右側に停車してあった白いワゴンが、被害者が通りすぎるタイミングでエンジン始動。

5.創価警察官が相変わらず進路をふさぐ。


これだけ見事な集団ストーカ-の連携プレー映像はなかなかありませんぜ。


集団ストーカーは、創価公明韓国朝鮮による日本破壊工作。
549名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 01:47:21 ID:+YRXoWaS0
>>543
樹海はいやだ
せめて安楽死施設つくってくれ

ご先祖さまのお墓にキチンと入りたい
550名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 02:08:53 ID:szDYl0t20
40代だが、だいぶ正社員としての就職の具体的見通しが立ってきた。
これまでは、理論優先の仮説で突き進んできたが、ある程度の成果をみた
今、この路線で行けば、うまくいきそうだ。

551名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 03:50:55 ID:Y7YGGDOh0
またコピペかよ。バカの一つ覚えだなw
552名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 04:36:41 ID:dfYHtW7n0
優秀な人がリストラになる衝撃の事実。

http://www.youtube.com/watch?v=dJi6ujIy6C0&feature=related

553名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 07:06:50 ID:aL7cLWES0
オレは今後が実に楽しみだ。
マンションや一戸建てを手放す無職も増えてくるだろう。
当然、中古のマンションや一戸建ては暴落の一途を辿る。
オレはそれを買おうと考えている。
その頃にはオレレベルの収入の人間でも楽勝でマンションや一戸建てが買える時代になっていると思う。
キャバレーにでも行き、「オレは正社員だ」なんて言っただけで女が寄ってくるかもしれない。
それくらい「正社員」というブランドが強くなっていくだろうとオレは予想している。
願わくば、不況は更に長引き、雇用は悪いまま横ばいで続き、
無職は延々と無職でいる事によりバタバタとダウンしていって欲しい。
それがオレのエネルギーになり、最高の愉悦でもあるのだ。
無職・・・もはや悲惨としか言いようが無い生き物・・・・・。
しかし、その無職の悲惨さこそが勝ち組にとっては最高の勝利の優越感の味なのだ。
554名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 07:13:51 ID:2zRzicx0O
もちょっと推敲してから書き込みなよ
555名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 07:13:53 ID:HSxBzhi60
オレは今後が実に楽しみだ。オレは今後が実に楽しみだ。オレはバカが実に楽しみだ。
 オレはバカなんで実に楽しみだオレは今後が実に楽しみだ。オレは今後が実に楽しみだ。
オレは今後が実に楽しみだ。オレは今後が実に楽しみだ。バカ今後が実に楽しみだ。
556名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 10:34:43 ID:RsTVTpPU0
>>553
おまえはヘルペスで死ぬまで苦しめ
557名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 11:53:29 ID:Qz6lGQfQ0
>>552
ついでにエイズになれ
558名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 12:07:57 ID:oSvVL1Yn0
>>551
一方でこういうことが起きているということも、言っておかないとな。

困難な現実に抗していく途が現にあるということぐらい、言っておかないと、
何のための2ちゃんねるかといことになるだろ。
559名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 12:10:16 ID:1Cw4Ryzx0
針の穴に糸を通すように難しいよ

俺なんて三年かかって大手の鉄道会社に再就職できたけど
昔の経験が役立てたけど、知人がいなかったら落ちていたろうな
560名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 13:45:46 ID:ZHMuLfZh0
待遇が悪いのに必死に優秀な人材を探そうとしてる企業も何だろうね
優秀な人がそんな会社に行くわけないじゃん

待遇の悪い会社にはそこにふさわしい人材しか集まってこないのに・・・
561名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 14:08:36 ID:CRgAmgZE0
40以上は書類選考されたら、厳しいね。
562名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 16:20:43 ID:CefyKcJ60
福岡県の給料の低さに愕然としている。
あんなバイトみたいな給料で生活できるわけないじゃん…
563名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 17:41:15 ID:HSxBzhi60
厳しいっていうか常識的に40以上の転職社は採りたくないと思う。
みんな不況のせいにしているが景気がよくても採用はされないだろう。
よくて面接でendだよ。
564名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 18:01:56 ID:Jm6o+nzE0
>>562
ククク・・・もっとひどい県に住んでるぞ
565名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 18:52:46 ID:v2bsHxNV0
43才、事務職希望♀、失職7ヶ月
書類選考でお祈りされる日々を過ごし今日初めて面接日程の連絡来た
自分で書類送っておいて何だけど信じられない…
面接10日後なんだけど既に目茶苦茶緊張してきた
がんばろう自分、ガンバレ自分
566名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 19:03:27 ID:bH0QkWoq0
>>565
頑張ってくださいね、おばあさん
567名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 19:05:09 ID:v2bsHxNV0
ありがとう
独身なので生活かかってるし頑張ります
568名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 19:09:23 ID:YnvBTl+x0
43とか1つ上なので十分ストライクゾーンです
頑張ってくださいね
569名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 19:16:09 ID:Y7YGGDOh0
ぜひとも頑張ってほしいね!
570名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 20:43:42 ID:/BolHfJS0
世間は明日から5連休らしいが、
オレは工場で正社員として働いているので、
工場カレンダーによって休日が決まっている。
その為、休みは土日月の3連休しかない。
しかし、それでも連休というものは良いものである。
特に今日!明日から連休という日こそが最高の気分になれる日である。
心身ともに疲れ、クタクタになっているが、明日から休日!
そう考えるだけでホッと一安心出来ると同時に、
休日は何をしようかとウキウキしながら考える事が出来る。
しかしこの板に多くいる無職はどうかと言えば、
それは見るも無残なレスばかりである。
連休になってしまうとハロワが休みになるので、
求職活動が出来なくなるだけであり、
まさに足止めをされているだけに過ぎない日になってしまうのである。
鬱は更に酷くなり、それなのに表に出ると楽しそうに出かけている家族連れなどがゾロゾロいる。
それを見て更に無職は鬱になる事だろう。
571名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 20:44:44 ID:/BolHfJS0
オレは工場で正社員として働いているが、
連休を迎えようとしている無職の心境をレスから色々と想像すると、
本当に気持ち良くなってくる。
オレはウキウキした気分で休みを迎えようとしているのに、
無職は鬱々とした気分で連休を迎えようとしている。
仕事をしているのとしていないのとでこんなにも差があるとは!
ああ・・・気持ちが良い・・・射精が近付いてくるようなこの感覚・・・・。
ひょっとしたら本当に射精してしまうのではないかと思ってしまうほどだ。
無職・・・社会に必要とされていない存在、
無職歴が長くなるほど心は病み、体は使い物にならなくなるほどだらけ、
益々社会復帰は困難になっていく・・・・。
無職・・・・どう楽天的に考えようとしても考える事が出来ないもの・・・。
オレは無職の事を考えれば考えるほど、気持ちが良くなって仕方が無い。
572名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 21:26:36 ID:l+M015aU0
長文の頭悪さ
573名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 22:03:26 ID:A2Ol017W0
40代でも普通に正社員で就職できるよ。倍率そのものは確かに高いけど、
結局は、マッチングの問題なんだから。 不景気要因というより、そのことの
方が大きいと思う。
574名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 22:11:42 ID:YnvBTl+x0
40代でも普通に正社員で就職できるけど
今は求人の絶対量が少なすぎるわ
普通に正社員で就職できるスキルがあっても
社会に需要がなければどうしようもない
575名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 22:15:04 ID:A2Ol017W0
>>563
それなら、それはそういう会社だということだね。
そんな会社だったら、何もこだわることはない。

実際、大まかにいうと、募集で年齢に拘泥するところほど、会社としての
実力は、左程ないところが現実だ。 なぜだと思う?
576名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 22:18:35 ID:YnvBTl+x0
お金が無いから
安く上げたいんで
若い人がいいって
面接の時には
採用担当に言われたことあるけど
577名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 22:23:59 ID:A2Ol017W0
>>576
いい線いってる。じゃあ、なぜ金がないんだ? 今はどうすれば売れる時代だ?
それがわかりゃ、年齢にこだわって、「採用者は35までがいい」だなんて言っている
会社がどんなことになってるか、考えりゃわかりそうなものじゃねぇか?
578名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 22:33:02 ID:10AcFe9Z0
完全失業率6%位だろ。94%以上は働いているんだろ?おもえらのほとんども無職
のふりしてるんだろ。
>>564
ちなみにもっと景気悪い県ってどこだ?
579名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 23:09:32 ID:Yyx7OLjD0
今は、有効求人倍率が0.43で過去最低だからな。
2人に一人すら、就職出来ない。
580名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 23:09:46 ID:ZHMuLfZh0
>>563いや、景気さえ良ければそんな人材でも必要とする所は多いと思う
もちろんほとんどが単純労働の部類にはなるだろうが、人出を必要とする所は増えるだろう

>>578現状失業率はもっと上がってると思うが、仮に6%でも求人してる会社が3%なら雇用される事自体が至難だろうね
581名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 23:24:05 ID:A2Ol017W0
少し大まかに言うと、要は採用して、採用した効果を、会社が見込めればいいんだね。
だから、俺も実際転職先で、50代でありながら、再就職に成功した人に出会った。

その人は、所謂、アウトプレースメントを利用したっていってたけどな。
言いかえりゃ、年齢と年収の、会社に与える費用対効果さ。
そういう人は、この例のように、求人していない会社に応募しても採用される
可能性が出てくる。
582名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 23:26:05 ID:+YRXoWaS0
>>578
とても6%で済むような状況ではないと思う、10%は軽く越えているはず

今のハロワなんて、もう老若男女関係なく、カップルとかグループとかも含め、満員御礼状態
相談じゃなくて検索するのだけでも30人待ちとか、盛況すぎて、
ハロワがこんな状態の社会じゃあどうしようもない

相談員の人も、今は会社が倒産して失業者が世の中にどんどん産まれる状況で、
しかも求人倍率が0.2とかまで下がってしまっていて、
紹介したくても紹介できない有様だと言ってた
583名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 23:29:23 ID:A2Ol017W0
>>582
それ、どこのハローワーク?
584名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 23:53:24 ID:A2Ol017W0
>>582
俺たち40代の就職を邪魔したいか、俺たちに実態以上に難しいと思わせることによって、
俺たち40代の士気を下げようしている魂胆が見え見えなんだよ。

しかし、そういうことをしたいと思う条件が揃うヤツはどんなヤツだ?
40代に成り済まして、不安や失望で扇動し、逆に自分たちの状況を
有利に持っていこうとしているんだろう?

585名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 00:03:36 ID:HSxBzhi60
グダグダ言ってないでもうみんなで樹海へ行こうや!!
586名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 00:06:41 ID:+momIqE60
書類で落とされまくる、何とか面接になっても、ふざけろ!みたいな面接。
はああああああああああっ!
587名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 00:17:01 ID:FMHbOiTAO
>>584
40代の就職を邪魔する?意味がわからん。
俺に言わせると、視野狭すぎ。
おまえの周りで起きてることイコール世の中全てではないだろ?
588名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 00:18:38 ID:SiSVsPe50
>>585
>>586
やっぱり図星だったか。お前の狙いがバレた以上、もうこれからは、
俺たちに失望を喧伝しようとする効果は、左程ないと思え。

お前の正体はもう既にだいたい見当がついている。
589名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 00:28:05 ID:+momIqE60
ばれたか。小林君。
590名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 00:29:26 ID:FMHbOiTAO
>>582
俺もハロワ数カ所ハシゴするけど、検索待ちで20人とか普通にある。
あの人の多さで落ち込んだりするよ…。
591名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 00:36:55 ID:ezRoaCFK0
先週の水曜は12時の段階で検索機の整理券が500番に届きそうだった@10万人都市
592名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 00:48:57 ID:AjDQ/xJX0
40代だからせめて年収400位はほしいよな。
でもこの歳じゃ正社員なんて限られてるし、
派遣、請負契約社員なら月収35マソくらいないと割があわんね。。
593名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 00:58:00 ID:SiSVsPe50
>>582
>>590
じゃあ、言ってみろよ。どこのハローワークだ?
来週休み明けにでも、直接そこへ電話して聞いてみる。
さぁ、どこだ? 
594名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 01:03:38 ID:n83A34af0
>>593
浜松とか、愛知とかのブラジリアンが多いとこじゃないのか?
595名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 01:14:11 ID:FMHbOiTAO
>>593
それ聞いてどうすんの?厳しさを故意に増幅するつもりは全くないし、目の前で見たものを書いただけ。
前の方で誰か書いてるけど、好不況関係なくこの年代は厳しいよ。これは煽りでもなんでもないから。
596名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 02:07:02 ID:SiSVsPe50
>>595
だから、もし正直に言っていることなら、そこがどこだか言ったところで、別段
障りはないだろ? 真偽をチェックするよ。 さあ、どこなんだよ?
597名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 02:23:41 ID:CFrYVW8n0
2chごときで必死だなw
598名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 07:14:03 ID:N5piAYEC0
あまりにも状況が厳しくて精神的に不安定になってるのかね。
>>584とか>>588とか見てもかなりやばそう。
599名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 08:20:06 ID:Lw5qkEB30
>>578
完全失業率6%位だろ。94%以上は働いているんだろ?おもえらのほとんども無職
のふりしてるんだろ。

じゃあ、月20万手取り16〜17万の町工場に30人も求人が殺到する理由は?
書類選考だけで100通以上は来てる現実について・・・
運送でも60人来て不採用、40代はほんと仕事無いよw

600名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 08:41:12 ID:jR4No83J0
「完全失業率6%」と表記すると数字に疎い者は大きな数に見えない
「17人に1人は完全失業者」と表記すると深刻さが理解できるかも
601名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 08:44:48 ID:32kCzTc1O
40歳で採用されるわけないと思わないのお前ら?まあレジのパートくらいならあるかもしれんが。
602名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 08:47:59 ID:avS89LAx0
おまいらは17人のうちの1人。
その中に選ばれるなんて。
すんげえ確率低いじゃん。
競争率17倍。
603名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 08:49:49 ID:r6Ik+eUe0
マンション経営で不労所得があるから
一生働かなくても無問題
604名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 08:49:50 ID:5opopUSK0
現実の完全失業率は15%くらい
社内失業者も含めたら軽く20%を超えてる

6%?公務員が操作した数値なんて、いい年こいて信じるなよw
605名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 08:54:31 ID:r6Ik+eUe0
日本の愚民に公式に発表した大本営発表では
ミッドウェー海戦での損害は
日本空母4隻中1隻沈没(※現実 4隻とも沈没して空母機動部隊全滅)
アメリカ空母3隻中2隻沈没(※現実 1隻のみ沈没)
だからな


606名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 09:00:44 ID:mAAJBIV80
不景気のせいに皆さんしてますが、景気がよくても面接にたどり着くのが精一杯だと
思いますよ。もっと冷静にかんがえましょう。運送屋とか簡単にいいますが、
今まで力仕事に無縁だった40過ぎの人が働いてもやっていけるほど甘くないのですよ。
自分の年齢を口に出して言ってみてください。雇う方はどんなに景気がよくても
採用する気になれますか?という自分も47歳ですが。みなさん一緒に逝くことも
視野に入れましょうよ
607名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 10:17:55 ID:GMzMS15GO
上の方で誰かが書き込んでたけど、マッチングの問題だと思う
今まで大量の雇用を必要としていた業種が斜陽になって
人材のアンマッチングが大量に発生していることが問題の本質
今このご時世でも必要とされるスキルがあれば
40過ぎている(経験がある事)が逆に売りになる事もある
そういう募集案件は少ないし、それに合致する人材もまた少ないとは思うけど
608名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 10:54:46 ID:r6Ik+eUe0
ウチの近所のハロワじゃ
介護の求人数がITの求人数の10倍以上だよ
609名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 11:02:13 ID:Lw5qkEB30
>>606
運送=軽四の小口配送だよ、体力?ハァ
日本の人事は若い奴が使いやすく、自分より年上だと使いにくい
派遣で食い繋ごうかと思ってるが、正直いやだ!
40才って、定年まで20年ぐらい働ける訳だが、それでも駄目かって思うよ・・・
>>606
先に逝ってくれ、オレも近いうちに><
610名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 11:05:22 ID:qnCTRP110
実際定年まで使ってくれないのになw
611名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 11:21:21 ID:r6Ik+eUe0
定年制が60歳うんぬんよりも
会社の存続サイクルが
一昔前よりかなり短くなってると思うので
特に中小企業だと定年制や退職金の制度自体が無意味化してる
612名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 11:36:50 ID:gLTPlKmR0
今は貧富の差がありすぎて40歳の平均年収がわからん。
俺の330万は妥当か?
613名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 11:59:26 ID:WP8qiqwHO
46歳♂就職決まりました。鉄工所勤務20年、ハロワ通い三ヶ月でした
水曜に相談、木曜に即面接で、連休明けに郵送でお祈りだろうなと思っていたら
昨日電話で採用通知いただきました「今から直ぐお伺いします」と打ち合わせ、連休明けから仕事です
なんともあっけなく、決まる時はこんなものです。皆さんも諦めないで、きっと見つかりますよ
特に製造業の方、中小の殆どは日給月給で退職金制度はありませんから、年齢で縛る所は少ないと思います
こんな時代でも忙しい所はあります。即戦力を求めてます。培った経験と技術を充分アピールして下さい
以前ここで私の泣き言に励まして下さった方、本当にありがとうございました。精一杯頑張ります
614名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 12:11:56 ID:60zzY/Q4O
>>613
おめでとうございます。
良かったですね。
このスレから就職する方が出ると励みになります。
俺も頑張るぞー
615名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 13:31:51 ID:WP8qiqwHO
>>614
ありがとうございます。がんばります

先ずは諦めない事、そして自信を取り戻して下さい
謙虚さの中にも自信が満ち溢れているような態度が好感を持たれるようです
私も、お祈り不採用を繰り返す内に目を合わせられなかったり、次第に声が小さくなってしまっていましたが
半ばヤケクソの境地が一昨日の自然な姿勢をもたらせたと言えます
『数撃ちゃ当たる』ではありませんが、『当たって砕けろ』です
616名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 14:25:51 ID:Ms37FMP80
>>615お疲れ様。求職期間が長いと体が病み上がりみたいなものだから無理しないようにね

不採用が続いても、続けるしかないんだよ他の選択肢はないんだから
もしくは精神安定のためしばらく完全に休むかだな

実際大手の部長クラスだった人でも失業したら採用なんて無いらしいよ
むしろ手に職がある方が採用されやすい
617名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 15:02:09 ID:GMzMS15GO
大企業の管理職だからって有能な人ばかりとは限らない
ヨイショだけで上に登っていく要領だけの人も多い
でもそういう人は上層部の体制が変わるとすぐさまリストラの標的になる
で、転職市場に放り出されると売りになる技術も能力も人脈も無い
結果ハロワに並ぶことになる
ハロワに求人出してる零細企業は元大企業勤務の
プライド高くて高給を要求するオッサンなんて要らない
618名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 17:10:08 ID:e1Np0toD0
プライド高くなくても、40代の再就職は大変だと思うよ。
採用されても、奇異な目でみられたり、かなりばかにされて
仲間にもされなかった最初のころ。
619名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 17:14:10 ID:e1Np0toD0
そのうえ、年のかなり下の先輩から、かなりの言い方されたら
切れそうになるもんだが、そこは大人なので、組織での立場や
位置づけから職務上の上下関係は、年齢ではないと心得てはい
るが、プライドが高い人だと、なかなか大人になりきれないか
ら、その点も中途採用40代以上は、心得ておいたほうがいいと
思う。年がしたでも、先輩をたてられるかってこと。
620名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 17:18:35 ID:e1Np0toD0
そして、そう心得ていたとしても、多くの人たちの思惑どおりの
仕事ができなかったり、行動をとらないと、暗にねえ〜〜みたい
な態度が見え見えのこともあったりするから、めげないように。
いいたいことは、はっきり言えよ、と切れかかった先日。
なんかよくわからないことがあっても、40代以上中途採用していただ
いたら、怒るな、切れるな ですぞ
621名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 17:30:30 ID:60zzY/Q4O
社長と喧嘩して辞めた知り合いが1年以上たつのに無職。
仲のよかった人に聞いたら、親が貸しビル業をやってて不労所得で悠々自適で暮らしてるらしい。
羨ましいかぎりだ。
622名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 17:35:17 ID:WP8qiqwHO
>>616
ありがとうございます
>>620
あおいくま ですね?肝に命じて置きます
623名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 17:38:35 ID:GMzMS15GO
歳が40前後ってことは社会に出て約20年だ
20年かけて培ってきたモノが有るか否か
即戦力として年下の先輩に範を示せる位じゃないと
仕事の実力はもちろんだが社会人としての見識、常識、
対外的な折衝能力など、年齢を重ねた者だからこそ示せるモノもある
624名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 19:19:58 ID:DaX6uVxE0
その中身こそがモノを言う。逆に、もし実力がなければ、やたらと年齢を強調
したアピールになってしまうだろう。愚の骨頂だ。

実際、俺がまだ20代だったころだが、その分野の実務能力も知識もない、40代
の先輩が、やたら、「俺はお前らの倍、生きているんだから〜。」と、年齢のことを
強調して、さも、「だから俺がお前よりも偉いんだぞ。」と納得させようとした
ことが何度もあった。これは具体的な例だが、こうなっては、自分からその程度の低さを
暴露しているようなものだ。

培ってきたものは、覆しようがない。腹の中では、「尻の青いガキが」と思うだろう。
その判断の具体的論拠になっているものが、他人にも理解できる形でもし自分にあれば、
そういう偉さは、自然とにじみ出て、そういう年下どもに対して、実質的には自分が
上に立つことになってしまうのではないか。

実際、そういう立場を経験しているんでね。
625名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 19:25:21 ID:nXYcku0t0
確かに、昔話を先輩にされて閉口した時があったなーと思うた。
626名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 19:28:50 ID:DaX6uVxE0
>>619
>そのうえ、年のかなり下の先輩から、かなりの言い方されたら
>切れそうになるもんだが、

だからこそ、的確な判断と対応が必要なのでは?
そういう場合に恥をかいているのは、向こうの方だということが
わからないらしいから、はっきりそこで、言うべきは言わないと、
お互いに良くない。もし見識がなければ、そういう判断事態が難しく
なる。結果、バカにされるということになっていく。

程度の低い人間に対しては、それ相応の対応の仕方が必要でしょう。
必ずしもバカにし返すという意味でなくて。
627名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 19:30:06 ID:ImZJPOFV0
うん。そう思う。
20代だと「少々お待ちください。他のものに変わります。」
とできるが、40代だとそうはいかないだろう。
50代だともっとそうだろう、と。
やはり歳がいくと異業種の知識もつきにくいし、
新しい環境にも適応しがたいのではないか。
628名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 19:31:35 ID:GMzMS15GO
極論すれば年齢は関係無い
人間としての厚みが無い40歳なんて
世間的には何の価値も無いって事だ
629名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 20:33:54 ID:DaX6uVxE0
それまでの生きざまが反映されるよな。何十代であろうと。
と言って、「その年で情けない。」と心の中で思っていても、そうは誰も言わない
ものだが。

ただ、結局、良かれ悪しかれ、その結果は何がしかに形で現れる。
それで、40代が恥をかく立場になることもあれば、その逆に年下の世代が
恥を露呈することもあるだろう。
630名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 20:58:40 ID:29lR4sfT0
確かに仕事は、年齢で物事は語れない。企業が、どういう人を重んじて
いるかによって、40代以上で再就職なさった方は、失望したり、やけを
おこしてはならないと思う。確かに、企業が、どういう人を引き立てて
役職としての位置づけを与えているかで、ある程度先が読めてしまう。
努力しても、馬鹿にされて仲間にも入れてもらえないとか、情報もはば
にされて教えてもらないか、また、そういうことをしきっている人は
誰か(どういう立場の人か)にもよりますが、とにかく40代以上中途採
用ぐみは、同じことをしても、厳しいくたたかれる。そのくせ、おまえ
らな〜〜いい加減にしとけよ、と思ってむかついても言ってはいけない。
ますます、部が悪いと思ったほうがいい。試練が多いよ。今のご時世で
雇っていただきますとなかなか、根性と忍耐を要します。
がんばるんだよ〜〜〜〜〜。誠実に仕事したら、わかってくれる人も、
きっといると私は、思うことにしている。
631名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 21:16:26 ID:p8ImReMwO
とりあえず今から医師を目指します@42歳
632名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 21:21:06 ID:NfQqJBFW0
教員から転職するつもり、つぶしがきかないので不安です
633名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 21:22:17 ID:32kCzTc1O
40歳なんて人はいらない。
634名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 21:40:12 ID:GMzMS15GO
俺は自分が40過ぎて転職活動をしなきゃならん状況に陥るとは夢にも思ってなかった
前職は金融でリーマン・ショック前からきな臭いムードが漂っていた
企業審査部に居た俺は自社を密かに調査・審査した結果
これは長くは持たないとの結論に至り、転職活動を始めた
が、同業は同じ状況であり、結果異業種で探さざるを得ない状況
転職市場では35を過ぎた人材に向けた案件は僅少で転職活動は困難を極めた
結局今の会社に縁があり無事転職できたが、転職した後が本当の勝負であり
生え抜き同年代を上回る結果を出し続けられるか否か
635名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 21:48:34 ID:Ms37FMP80
まぁ実際100年に一度の大不況じゃなきゃ40歳でも大丈夫なんだけどね
過去に不況は何度もあったが失業者がこれほど深刻になった事はなかったから

とにかく今を乗り切るしかないんだよ
636名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 23:13:32 ID:DaX6uVxE0
そこで具体策だ。どういう形で再就職するか。これは極力それまでに培った
何がしかの自分の強みを、能力的に転用できる形での就職が望ましいな。

当然、離職期間が空いてしまうとしても、その実務経験をさらに延伸できるような
対策に当てねばならない。その意味で、体裁にこだわり、ただ「働いていました。」と
なってしまったら、選考で、かえって自分の首を絞めることになってしまう。
637名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 01:52:28 ID:Lyrw9m52O
無職は
生かさず
殺さずか…
昔の人は
いい事言うね!
638名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 03:07:48 ID:zxRqzT/m0
>>637
出てけよ、クソガキ。
639名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 06:02:12 ID:ryd8rhy/0
カリカリしても仕方ないだろ。おまえさんはまず煮干しをくって、caを摂取せよ。
640名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 07:01:16 ID:NyeYNook0
今は連休中で、やすみ。考え込んでいたんだが、採用面接担当者の理解で
確かに採用していただいた私。しかし、現場の考え方と違うのか、どうも
私が、すねてるのかはわからないのだが、誰かの私への好意的でなさで、
現実の仕事において、私のことを、企業のその部署のみんなの意見とか
言って、(本当は、その言いだしっぺが、私を嫌がっているだけかもしれ
ないが)なにや、言ってるんじゃないかって節があるのだが、それが何か
私には皆目わからない。その意味で、私に、いいたいことがあったら、は
っきり言ってくれれば、私も、自分の至らないことは努力し改善しようと
思うも、なんかいいたそうなみんなの雰囲気って何?で、空気よめないし
わけがわからんのは、ほとほと困ったこの頃。
641名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 07:04:24 ID:NyeYNook0
618=619=620=630=640 です
642名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 07:06:32 ID:iD/ypnlt0
>>626
「未経験可」で採用されたのに、こういう対応されました。


「お前こんなことも知らないのかよ!?話にならねえなあ」
「未経験!?聞いてないよ?経験者じゃないのかお前?」
「お前何年社会人やってんだよ!?なんでも教えてもらえると思うんじゃねえ」
「いままで何して生きてきたんだよ?そのくらい勉強しとけよ」
「使えねえのまた入れたなあ」「うごかねえやつはいらねえ」
「何してるの!?教えただろ?」 (←教えたと勘違い。実際は教えてない)
「何回教えればわかってくれるんだあ!?」「もうだめだ。俺やるからどけ!」
 ひたすら無言、ひたすらシカト、突然殴る、突然きれる
 仕事中モノが飛んでくる、指示は「やれ」の一言
「これ俺やらなきゃいけないの!?」
「お前なんかいらねえよ!」
「わからなかったら自分で勉強するんだよ!」
「お前資格持ってんだろ!?なんで知らないんだよ!」
643名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 07:10:57 ID:mLT7mZ08O
>>642
土木・建築関係ですか?
644名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 07:20:17 ID:NyeYNook0
40代以上の再就職の困難さは、かなりある。あとからはいるものは、なかな
か受け入れられるのは難しいですし、派閥集団の多いほうの見解が、優勢と
なってしまう。能力が高いか低いかは、企業の方針と期待度いよって、違う
から、自分がどうか・・なんていったらうぬぼれになってしまう。
多分、私が、いることで、けむいなあ〜〜と思っている人達がいるのだろう
が、なぜかわからん。かなりおとなしくし、先輩をたてているつもりだが、
何が理由なのだろうか。
645名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 08:33:02 ID:NyeYNook0
そして、私が、親しくしたい仲間がいても、派閥や多くの思惑もあり
なかなか話すことすらできない悩みもあった。親しくすることで、そ
の人物が、派閥の関係もあって、迷惑をこうむってしまい、立場でな
いことを言わされたり不利益な目にあわないかと思い、わざと、しら
んぷりをしなければならなかったのも痛い気持ですよ。自分はいい顔
して、おひとよしな人物に、言わせたり、つまらんこと言わせたり、
いかんですよ。それがわかる私は、あえて親しくできなかったのは、
申し訳ないと思っている。
世の中、仲良くしたくてもできないこともあるし、仕事は好き嫌いで
してはいけないから、仕方がないのだが、なごやかに仕事したいです
よね。
646名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 09:59:32 ID:MFemFfUZO
40歳で無職はゴミだね。不要品回収車に出したら引き取ってくれるかな?ぎゃはははははー
647名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 15:31:51 ID:ryd8rhy/0
>>645
その日本語じゃどこも採用しないって!採用されたのは警備員か?
まあ一日貼り付いてなさいね
648名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 16:10:30 ID:NyeYNook0
>>647
すでに、どこかの正規だけど(爆)。
649名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 16:12:14 ID:mB1vOjgnO
やはり40代は使いずらい。
変なプライドがあり正直厳しい。
すぐに顔にでるし、
言い訳も多い。
あまりに横着なので、
年はもう採用しない。
やはり20代前半が良い。40代は論外
650名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 16:29:17 ID:W9Paq1DRO
>>648
自分の文章読んでさ、恥ずかしいってゆう気持ちは起きない?
日本語ボロボロだし、内容はめっちゃくちゃだし。
そもそもここはあんたの周りで起きてるくだらん出来事(ってゆうか妄想?)を書くとこじゃないんだよ?
651名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 16:44:39 ID:e+JBL+tX0
>>646
だから、ガキは出ていけって言ってんだろうが。
お前がここのスレッドに来るなんざ、30年早い。

652名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 16:49:40 ID:e+JBL+tX0
>>649
野たれ死ぬまでほざいてろ、20代前半。
そもそも、俺たちは、お前らのような鼻タレ小僧など相手にしてない。
なぜかわかるか? それすら、お前らにはわからないだろう。

だから、冒頭のように、言うんだよ。
653名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 16:58:45 ID:Y2Xg3IbH0
ネットは趣味の世界です、大人の遊び、本気にならない事です、
真面目に対応する世界じゃありません、遊びの世界ですよ。
654名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 17:35:21 ID:e+JBL+tX0
>>653
ヤツらのやっていることは悪質だ。十分排除するの値する。
655名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 17:41:16 ID:8gLNNT7D0
相手すると居つくからさぁ・・・
スルーできないなら、専用ブラウザ使って、NGIDにしてあぼーんにするか、
煽りレスはかたっぱしから透明あぼーんにするといい

2ちゃんねる専用ブラウザ 「Jane Style」 http://janesoft.net/janestyle/
656名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 18:39:02 ID:e+JBL+tX0
それより、ヤツらを痛い目に遭わせるのが有効では?
犬でも猫でも、痛い目に遭えば、普通、もうそこには行かない。
痛い目に遭わないから、一向に目が覚めない、一方的にこっち
ばかりがやられる。

バカには、痛い目の合わせるのが一番の薬さ。
657名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 18:46:22 ID:4te7eZ3X0
【経済情勢】日本の働く貧困層問題は深刻…OECDが指摘[09/09/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1253200635/

1 名前:依頼@台風0号φ ★[sage] 投稿日:2009/09/18(金) 00:17:15 ID:???
 経済協力開発機構(OECD)は16日、2009年の雇用見通しを発表、日本では貧困層に占める
ワーキングプア(働く貧困層)の割合が80%を超え、OECD加盟国の平均63%を大きく上回っていると
問題の深刻さを指摘した。

 OECDによると、日本では就労者が少なくとも1人いる家庭の約11%が貧困に陥っており、トルコや
メキシコ、ポーランド、米国に次いで5番目に高かった。加盟国の平均は7%。

 日本では昨年来の経済危機の影響で、パートなどの非正規労働者の数がことし7月までの12カ月間に
3・6%減少した。正社員数の落ち込みは1・1%にとどまっており、非正規労働者の苦境が浮き彫りになった。

 OECDは「日本の非正規労働者の多くは失業保険などが適用されず、失職すると著しい経済的困窮に
陥る」と指摘している。

 OECDはまた、09年6月の加盟国全体の失業率が8・3%になったと発表。経済には底入れの兆候が
あっても10年を通して失業率は上昇し続け、10%に近づくと予測した。


▽ソース:47NEWS (2009/09/16)
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091601000825.html
658名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 18:49:51 ID:mB1vOjgnO
>>652
俺は40だよ。
お前みたいなのは、絶対に雇わんから安心しろ。
659名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 19:00:07 ID:e+JBL+tX0
>>658
またしても成り済ましか。バレてるんだよ、バーカ。
現実として、20代の失業率は40代の3倍以上だ。
これが20代に関して意味していることは何だ?

それでありながら、よくそんなデカい口が叩けるな?
だから、お前ら20代に未来なんかありゃしねぇよ。野たれ死ね、20代前半。
660名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 19:41:45 ID:NyeYNook0
健康状態の安定期ってのは、どれくらいの期間をさすのだろうか。
661名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 19:45:30 ID:mB1vOjgnO
>>659
可哀想だな。
本当に20代前半に戻りたい。
やはりお前みたいな使えない奴がいるから、
40代なんて雇わない所が多いのだよ。
俺も今の仕事を無くせば職は無い。
雇う側になればやはり爺さんは要らない。
少なくともお前は無理だ。
以上だ。
662名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 19:48:01 ID:NyeYNook0
技術屋さんは、結構年齢は気にされないよ。
その点は、有利。がんばれ。
663名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 19:52:19 ID:uWaj/JoG0
今の40代と50代の人って
高度成長期のおかげで役職がついていた人だから
実力的には役に立たない。
そんな奴らが会社の役員をやっていたりするから企業は成長しない。
転職活動についても何の努力もしてこなかった人材を雇うほど
企業は暇じゃないと思うよ。
664名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 19:58:18 ID:NyeYNook0
私も、今の仕事をなくしたら、あとはないと思っている。
慢性病で治療1か月半の私の状態で、今の仕事も失わないかと
心配している。それをいうと、よからんこと言い出すのがいそ
そうだ。
665名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 21:12:32 ID:e+JBL+tX0
>>659
>>661
お前ら、底なしのバカだな。どうして20代が、40代の3倍以上も失業率が
高いんだ? 自分の頭で答えが出せないようだから、そのうちの一つの答えを
教えてやろう。

単位が個人であろうが、会社という法人単位であろうが、成長性がなくなればおしまいだ。
当然、会社としての成長の場合は、シワ寄せを社員を寄せるということではなければ、社長の実力
と判断が大きくモノを言う。だから、社長自らが成長しないような器の会社には成長性はない。

この点は個人である社員でも同じだ。では、なぜ20代がかくも採用されないのか?
俺たちにはビジネスマンとして、実際に成長した軌跡があるからだよ。翻って、お前らには、
その中身はもちろんない上に、それ以上にその成長の軌跡そのものがまだないだろうが。

そんな何の実績もないようなヤツを、一体誰が好んで顧みるか?
お前らを採用すること自体が、採用する方にとっては、俺たちの場合とは
比較にならないくらいリスキーなことだからだ。
お前らがひよっ子扱いされる由縁だ。

当然、俺たちがお前らを見る見方も、それに準ずる。
666名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 21:18:41 ID:3TG6zPte0

どうしてここまで必死になれるのかわかりません。
よっぽど暇なのかな?
667名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 21:21:49 ID:mLT7mZ08O
猛烈に読みにくい長文だな
もう少し推敲してから書き込みしてくれ
668名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 22:02:43 ID:e+JBL+tX0
>>666
>>667
負け犬の遠吠えは見苦しい。お前らがこのスレッドに来ること自体20年は早い
というのに。出て行けよ、クソガキども。
669名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 22:28:41 ID:BV52MWp20
あなたがどれだけの勝ち組だったのかわかりませんが、
精神を病んでしまわれたんですね。お気の毒です。
670名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 23:12:45 ID:a3AGb+Sh0
無職達のこれからを想像すると笑いが止まらなくて仕方が無い。
奇跡的に就職が出来たとしても、
この大不況の中、求人をしている企業がどういう企業かなど誰でも想像がつく。
仕事内容、残業、待遇、人間関係、どれかが必ずおかしいのだ。
いや、全てがおかしくても不思議ではない。
そんなところで働こうというのだから正気の沙汰ではない。
精神は病み、肉体はボロボロ、無職の頃の方が楽だったと思い、
また無職に戻る人間も多い事だろう。
そうして職を転々とする状況が続き、気が付けば景気が元通りになっていたが、
自分はすでに汚れきった人間になっている・・・。
ああ、考えただけで気持ちが良い。
ありがちすぎるルート、ありがちすぎるパターンだが、
それに自らはまりに行く無職達・・・クックックッ・・・。
これだ、どんなに頑張ってもこのルート、パターンからは逃げようが無い。
無職の今後・・・それは最高の展開が待っている事だろう。
オレはそういう事を想像すれば想像するほど、
気分は良くなり、満面の笑顔になれるのだ
671名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 23:27:13 ID:NyeYNook0
650さん。何がいいたいかっていうと、40代以上の中途採用再雇用は
道は険しいかも・・といいたかったのですよ。
みんながなんとなくわかっているみたいで、当事者(私)には知ら
されていないことってなんだろうと思うとむかつく。つまり、当事者
には教えず、自分らはしってるもんね〜〜という優越感で私を馬鹿に
してたのかと思っただけです。私の、ひがんだとり方ならそれでいい
けど。
672名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 23:46:04 ID:e+JBL+tX0
>>670
これが負け犬のいい証拠。成功体験がないから、何一つ建設的なことが
書けない。それで、今度は他人の足を引っ張ろうとする。

673名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 23:47:55 ID:P4TIAj5A0
>>672
真理ですね
まさに、いまの雇用情勢悪化の原因
674名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 23:56:25 ID:W9Paq1DRO
何で職があって、普通に生活できる人間が無職に噛みつく必要があるんだろう。
ようは構ってちゃんの淋しがりやちゃん?
こういうところで弱いものイジメしか出来ない奴ってどんだけ性格悪いんだと思う。
675名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 00:02:36 ID:vCtSQeF90
下には下がいると確認することでホっとしたいんだと思うよ。
676名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 00:06:42 ID:6kMJdNcx0
みんな家庭持ちなんかな。
ひとり食っていくだけの仕事なら結構あると思う
677名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 00:18:04 ID:Rx0/pmX30
>>674 こんなとこで正論吐いてもはじまらないんだよな。
678名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 00:42:09 ID:tjwJWcP20
いや・・コピペ用であちこち貼ってんじゃないかな。
そして当人はここを全く見てないと思う。
679名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 01:41:33 ID:cioflbhQ0
>>677
いや、2ちゃんねるとしても、インターネットとても、これはメディアだからね。
正論は吐くべきだと思うよ。

そして、自分たちが、まっとうな就職をするためにも、そこへ繋がるような何がしかの
展開を書けばお互いにためになる。バカな足の引っ張り合いは起こらなくなる。
680名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 02:59:47 ID:dPHv8NWV0
独身で俺みたいに結婚しない(できない)って決めてるなら底辺アルバイトでもいいじゃん。
それでも無理なら生活保護があるし。なんせ就職難で就職できないんだから。
それもダメなら無銭飲食繰り返して刑務所生活ってのもあるな。

妻子アリは、とりあえず偽装離婚して生活保護もらったほうが得。
夫は安アパート借りるか、公園テント暮らしして妻子から援助してもらえばOK。
夫だけ無銭飲食で刑務所行くという手もあるな。

樹海なんて逝く必要ないない。
最低限生きていく手立てはあるよ。
どうせ最後はみんな死んで記憶も何もかもなくなるんだから、深刻に考えても意味ないよ。
あと2、30年で死ぬんだし。死ねばすべて消える。みな一緒。
681名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 03:24:24 ID:GLt0TzNz0
みんな同じではない、社会的な業績を残せば名前と成果が残る
子供を作れば子孫が残る、何も残せなければ生きていた価値無し
682名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 04:22:55 ID:dPHv8NWV0
>>681
死ぬってどういうことなのか、もっとよく考えてみれ。
脳がなくなるんだから、記憶は全消滅。
あの世なんて存在しない。脳という物理的機構がなければ記憶は保てないから。
死せば自我は完全消滅するしかない。ようこそ無の世界へ。

生まれてくる前の記憶って今全然ないでしょ、そういう世界へ帰るんだよ。
家族とか子孫なんて現世限りのつながりでしかない。この世だけのつながり。
死ねば家族も子孫もいようがいてまいがまったく関係がない。自我が消滅するのだから。
もう二度と会うことはないよ。

もっと言えば、今生きてることも実は死んでいるのに等しい。
完全な無が待っているのだから、この世に名とか実績残したところで
そんなもの一体どこで自慢できるの?ってこと。記憶が全部消えるのに。

結局、みんな一緒なんだよ。死ねばみんなリセットされて公平になる。
次の自分という自我は地球以外の惑星で芽生えるだろうね。何の生物かは分からないけど。
で、今の家族とか子孫とも、まったく何の関係もないことになる。

生きてる価値。
すべて消えるんだからそんなもの元々ないし、
しいて言えば他人のために存在する価値などクソくらえだと思っている。
683名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 04:33:32 ID:dPHv8NWV0

それと、この世は運だけなんだよな。

宝くじで3億や6億当たる人間もいれば、
飛行機で墜落して死ぬ人間もいる。
女なんて美人に生まれるかブスに生まれるかで人生大違い。
脳や体の性能も違うし、親の経済状態も異なる。

そんな地球上の人生に何の価値があると思ってんだろ?
684名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 04:36:14 ID:M03tVCI0O
40にもなった奴がそんな事しかいえんのか
685名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 04:39:27 ID:dPHv8NWV0
じゃあお前はどんなことが言えるんだよ?
見本みせてみ。
686名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 04:44:02 ID:KbZeXo1H0
>>685
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
687名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 04:50:58 ID:J6RQWuqWO
>>682

哲学的な考えなんですね。仏教哲学でしょうか。

仏教ならば、生命は輪廻転生により繰り返し、かつ永遠に続くことになります。

そう、この世のことは一夜の夢のようなものかもしれませんね。

しかし、夢ならば楽しく在ってほしいと思うのが人情。

それすら望まないならば、いっそ出家して坊さんになってみたらと思いますが。
688名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 05:03:09 ID:Kq+ZGnKE0
>>682死ぬってどういうことなのか、もっとよく考えてみれ。
脳がなくなるんだから、記憶は全消滅。

悲観的になったら、脳の働きが消滅するんだよ。
色即是空
目の前のものは、幻さ
って感じで、生きれば楽だよん。

しかし、俺も、AVに脳を侵食されてる。
日本人は、スケベー。ハハハ。
689名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 05:09:54 ID:EJxqi9Bh0
もう秋だがね。
紅葉がきれいな景色で、四季の中でもっとも美しい季節だ。
もみじの紅葉でも見に、山散歩も良し。
落ち葉の清掃をして、焼きいも作るも良し。

冬は自然に生物にとって地獄だが、
その前の秋はこれ以上無いくらい美しい世界。
690名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 07:06:06 ID:4vIN1LaW0
まぁ実際100年に一度の大不況じゃなきゃ40歳でも大丈夫なんだけどね
過去に不況は何度もあったが失業者がこれほど深刻になった事はなかったから

とにかく今を乗り切るしかないんだよ

691名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 09:24:58 ID:YkgPC4zx0
不況のせいにしていては所詮駄目人間だ、ここは100年に一度のチャンス
だと考えて事を起こせ、新しい技術を開発しろよ。俺の友人も48歳だが
強運は自ら引き込めとの信念で、やっている人間はみんな努力している。
692名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 09:42:07 ID:Tb/G5Lw+O
なんで40にもなって遊んでんのおまえら?
693名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 10:18:27 ID:cU8j5b/PO
類似スレがいくつも乱立しているのは何故?
694名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 10:23:35 ID:g+ZZcVdeO
それだけ40代が就職難なんだよ

正社員はもう無理だし、スーパーのレジ掛け持ちするしかないんじゃね?
国保、国年払いながら年金までバイト掛け持ち生活。
人に職業聞かれたら正社員で働いてると嘘をついて年金までバイト掛け持ち生活。
695名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 11:57:56 ID:r07i2rTzO
>>691
ここは2ちゃんだからね
ポジティブ思考の人にはあまり用が無いところだよ
自分の不遇を不景気や他人のせいにしてネガティブレスを書き連ねる
そういう場所だから
696名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 13:09:02 ID:Dypwg6r60
40代で官公庁の臨時職員やってる人いる?
俺、先月から役所でバイトしてるけど、手取りが13万・・・
周りの職員も40過ぎの、しかも男のバイトに対して
遠慮してるというか、すごく使いづらそうだよ。
自分の劣等感かもしれないけど、正規の職員に馬鹿にされてる気がして
雑談もせず、昼飯も一人、仕事が終わればすぐ帰る。
11月にバイトから臨時職員になれるのだが、今まで勤めた会社から
就業証明書もらってこいって言われたよ。
大見得切って辞めた会社に、臨時職員になるので就業証明書くださいって
言うのかと思うと、バイトのままでいいやと思ってしまうよ。
697名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 16:12:44 ID:Rx0/pmX30
俺は先月辞めたけど、まだ離職票もらってない。半分喧嘩別れみたいな感じだったから、
とりあえず郵送で退職届は今日だすけど、離職票送ってくれるかなぁ〜
698名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 16:20:04 ID:wcaDBWYA0
>>696
臨時職員になると、いつまで働けるんですか?
露骨に怒鳴られたりいやがらせされる職場よりましだと思いますが
699名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 16:21:33 ID:vNwcw1/D0
はりきって仕事できないのが痛い。
700名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 16:27:05 ID:vNwcw1/D0
>>698
露骨ないやがらせされたら、負けずにいいいかえせば。
真面目に仕事してるわけだし、めげる必要はない。
しかし、くだらんことなら、もめたら、いやがらせやいじめを
うけるほうの分が悪いから、しらんぷりするか相手にしないほ
うがいいかな。まあ、穏やかに仕事しましょうってことで。
701名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 16:29:02 ID:vNwcw1/D0
プロジェクト・チームに入れてもらうか、重要うちあわせ会議に
携われる仕事したいけどな。
702名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 16:37:07 ID:r07i2rTzO
>>701
???
703名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 16:54:21 ID:FkvpAmhZO
>>697
それって退職扱いになっているのかな?
無断欠勤になっているとか。
704名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 16:58:58 ID:vNwcw1/D0
>>701
会社の運営及び、理事や事務長等、事務方との会議。
資格をもっていて、かつ、事務方との会議で、業務プロジェクト
に参加し、意見を提言してきた私を、会社でそういう役割を担わ
せてほしいってことですけど。いかがでしょうか。

705名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 17:08:12 ID:vNwcw1/D0
704です。あるいは、海外で仕事させていただくチャンスを会社から
認めてほしいって思う。あわててないから、そういうチャンスがあれ
ばいいと思うだけ。会社方針になければ、あるいは無謀だとするなら
704なら可能だと思います。経営陣と技術屋(資格取得者)とのかかわ
りの大切さを技術屋サイドの見解でしか判断できない人よりは、経験
ずみの私のほうがおとくではないかと思っただけ。いかがでしょう。
706名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 17:18:41 ID:vNwcw1/D0
体調が安定してるのか違うのかよくわからないが、前向きなこと
考えないと、病気が悪化しそうだよ。はりきることがないとね。
707名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 17:50:00 ID:l/6BL4060
40歳代で就職出来ずバイトや派遣に非難する人も居る中
状況を考えてみたら20歳30歳なんかは今まともな職に付こうとしないと
将来はここに居る40歳と同じ運命を歩くことになる訳だな

若者もフリーターや派遣で逃げてる場合じゃ無いっちゅう事か、今が人生の岐路だな
708名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 17:51:34 ID:vNwcw1/D0
夢が立たれたと思う絶望感(体調理由)は、よけい落ち込む。
無責任な人や、排除したがっている人は、そういう規定も読めない
(英文)からかしらないが、勝手なこといいますから。
当事者が、なによりなさけながっているもんだ。
40代以上再就職の方、がんばってね。いくつかの試練や困難さに、
けっしてめげないことだと思います。(と、言い聞かせ日々を送る)
709名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 18:00:54 ID:Uab8Lo760
         ___
         |    |
         | 無 |   現代は新卒でも仕事に就けません
         | 職 |
         | の |   無職の皆さん・・・安らかに眠ってください      
      ,,,.   | 墓 | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
大卒就職戦線が異常事態=「買い手」減少、説明会に4年生殺到

大学生の就職戦線が異常事態だ。不況を受け企業が採用を大幅に絞ったためで、秋を迎えても
卒業後の進路が定まらない学生が企業説明会に殺到している。例年なら3年生の就職活動に移行
する時期だが、大学や人材各社は4年生への対応にも追われている。

人材サービスの毎日コミュニケーションズが今月初旬、都内で開いた合同会社説明会。各企業の
ブースは4年生であふれ、立ち見で企業の説明を聞く姿も目立った。昨年の説明会は2日間にわ
たったが、参加企業が減った今年は1日のみ。一方、学生は1400人を超え、昨年より470人増えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090921-00000036-jij-bus_all
710名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 18:09:53 ID:r07i2rTzO
>>707
我々が新卒だった頃は正社員での採用が当たり前の時代で
企業側はコストと時間をかけて教育してくれた
ビジネスマナーや業界慣習、対外折衝のコツや書類作成のやり方など
今の時代はそういったプロセスが0の状態でいきなり派遣、パート、アルバイトだ
彼らが40歳になった時仮に景気が良くなっていたとしても
正社員で採用される可能性は限り無く0に近いだろう
711名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 19:05:07 ID:vNwcw1/D0
>>710
それってわかる。私もうら若き新人の頃、そうでしたから。

時代が違うから今と比較できませんが、社員に等しく公平(ただし
同じ職種のランクや役職という意味)に、情報や仕事も与えられ
こなしていくという考え方で長く育てられたため、最近のご時世の
感覚には、めんくらうのは確か。つまり、AさんとBさんに仕事の与
え方は同じ。同じようにできるように、先輩も指導してくれたもん
だった。しかし、年功序列はくずれてきているご時世だと、よくわ
からんえこひいきってのは、露骨にあるとかないとか・・・。
そういうもんでしょうか。40代後半には理解に苦しむ事実も確かに
ある。厳しい時代なんでしょうか。
712名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 19:13:09 ID:+uEB9IFKO
>>707
今40代なら新卒後10〜15年位の社会人経験あるだろうけど、今の2〜30代だと下手すれば社会人経験ゼロって人も少なくないかも

今の40代より更に悲惨な状態になってそう
713名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 21:06:36 ID:dPHv8NWV0

文明が進歩するというのは、機械化と効率化が進むということ。

商店街が廃れてスーパーやコンビニにとって代わられたのは効率化の一種。
個人商店や小企業はどんどんなくなり、人は余っていく。
ハイテクやバイオが進歩したところで雇用はさほど生まれない。
日本ではせいぜい介護福祉分野で雇用が増えるだけだろうが、
これもいずれ姥捨て山状態になって老人が増加する割合ほど雇用は増加しないだろう。

21世紀とは、技術の進歩によって人間が働かなくてすむような社会ではなかったのか。
今、職がないというのは、その夢に見た未来ではなかったのか。
いつまでこんな過当競争・奴隷社会が続くのか。そしてひどくなっていくのか。
技術が進歩しても、生きていくのが年々しんどくなる社会とは一体何なのだろう。
自殺者がどんどん増えていく社会とは何なのだろう。

まあ、俺は40代独身で持ち家あり、金融資産3000万以上あるから
あとは気ままにフリーターやって生きてくよ。
気に食わない職はすぐ辞めてやるw
ちなみに今は傷病手当もらって貯金しまくってる。
で、もらうだけもらって退職する予定。
もう奴隷はお断りw
なんとか逃げ切れたな。
デイトレで一日数百円とか数千円ひろう人生でもいいわ。
この地球は宇宙のゴミだしな。もう滅びる運命だわ、クズ人間ばかりで。
714名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 21:29:53 ID:6sCxtOh80
一番問題なのは仕事量に対する作業人数の少なさだよ!安全のじじい車の整理整頓とか言ってる場合か?現場は本当に危険な状態だよ!安全とは名ばかりか!何とかしてくれよ!
715名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 00:22:23 ID:dF9o8OBx0

>一番問題なのは仕事量に対する作業人数の少なさだよ!

それも効率化の一種。
日本政府はいい加減、全国民に直接毎月金を支給すべき時代に突入してるのに
それをしないから世の中金が回らないし、職もない。
716名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 00:23:43 ID:XJEGZ5xK0
>>712 まず自分の心配しようや。
君との話はそれからだって!
717名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 00:46:41 ID:F9K7AFv+0
職がない。
→スキルがない。
→役立たず。

この循環を断つため、職業訓練があるんじゃない。
しかし、検索すると、若年者向けのものばかり。
基金訓練も、ITものだらけで、
ワープロ世代の40歳のオッサンは、自力でできるから、
書類審査で落とされると、ハロワの職員はのたまう。
718名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 00:59:01 ID:F9K7AFv+0
>>714一番問題なのは仕事量に対する作業人数の少なさだよ!

工場では、どこでも、そう。
逆に、暇でプラプラしてた方が、危ない。

以前トヨタ系で働いてたけど、毎週、系列の労災の報告が朝礼であった。
プレスに挟まれ死亡、高所からの落下で重体など。
痛ましいのが、新人が初日に腕を巻き込まれ、切断。
12時間労働を強要するから、こうなる。
719名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 01:15:12 ID:nyCqbmll0
無職は自由だから良いと思っている人間が多い気がするが、
それは明らかな間違いである。
無職に自由なのは時間ぐらいなものであり、それ以外の事は不自由極まりない。
金銭的には全く余裕が無い為、コンビニですら自由に買い物が出来ないし、
欲しい物を考えるなどという事すら出来ない。
車は買えないしテレビも買えないしゲームも買えない、
それどころかそれらを「売る」事になっていてもおかしくない。
社会的地位が最底辺という事もあり、
それは無職の意識の中に四六時中根付いている事だろう。
そうなると何をしても心から楽しめない、ニコニコを見ようが、オナニーをしようが、
「オレは無職なんだ」という現実、意識からは決して逃れる事は出来ない。
開き直り、無職である事を「良し」と考える事が出来る人間はまずいない。
100%、完全に自分が無職である事を気にしない事が出来たとするならば、
それはもう完全に「終わってる」としか言わざるを得ない。
そもそも人間は慣れる生き物だ。
無職になり、大いなる時間的自由を手に入れたところでそんな物はすぐに慣れる。
慣れてしまったら今度は不自由な事が気になり始まる。
そして気づくだろう、無職とは何と不自由な物なのかと。
720名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 01:50:41 ID:SSiB48ix0
今日も第3のビールが
格別に旨いんだお!
721名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 02:39:03 ID:dF9o8OBx0
>>719
何歳まで生きるつもり?
40代ならあと2、30年で死ぬんだよ?
それも何もなければの話で、10年以内に死ぬ可能性もかなりある。
寝てる間に死んでるかもしれない。

絶対に死ぬんだから、それも近未来の話なんだから
あんまり深刻に考えても考えなくても結果はみんな一緒だと思わないか。
20や30のガキと違って、40代ともなれば死がそこに見えてくるだろ。

40にして惑わずって、いい言葉だと思うよ。
もうさ、地球とか人間に飽きてきていい年だよ。そろそろ終わりかもってさ。
いつも「いつ死んでもいい」と覚悟しなきゃいけない年齢だよ。
もう死んだ、あとはいつ死んでもいいヒマつぶしモード、これだよこれ。

生活保護もあるし、偽装離婚もあるし、刑務所だってあるし、
いろんなヒマつぶしの方法があるんだから
たかが地球上の人生を深刻に考えんなよと言いたいね。
722名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 02:50:25 ID:dF9o8OBx0
銀河って、この宇宙にどれくらいの個数あるか知ってる?
1000億以上あるんだってさ、銀河だよ銀河。
で、その銀河の中には太陽(恒星)が2000億あるんだって。
ってことは、地球みたいな惑星が一体どれほど無数にあるんだろって話になる。

地球より1万年も1億年も文明が進んでいる惑星だって無数にあるだろうなあ。
そんなレベルの高い惑星では、死がないかもしれないよ。
クローン化とか自我のコピーやシンクロ技術が進んでいて、永遠の命を手にしているかもしれない。
いや、この無限の宇宙ではそんな惑星がきっとあるはずだ。

たかが宇宙のホコリのような地球上の人生で何真剣になってんだよw
723名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 03:12:09 ID:nUv9qWe60
>>694
>>695
このクソガキども。そうやって他人の足を引っ張ろうとしているのが
バレてるんだよ。 ここから出て行きやがれ。

>>719
そんな状況で、大いにモノを言うのが戦略眼だ。取りあえず、自分の手持ちの時間を
土台に、自分のしたいこと、やろうと思うことを、妨げるものが何もない状態なんだろ?

できなかったことを、できるようにするために、今、何をどう具体的に活用していくかって
考え方をすれば、そんなことは起こらないんじゃないか?

自分が会社を起こし、起業する立場なら、具体的に、何をどうしていくのがいいのかを
考えてみるんだね。

できなかったことを、できるようにしてこそ、道を開かれるのさ。
724名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 04:23:43 ID:dF9o8OBx0

>自分が会社を起こし、起業する立場なら、具体的に、何をどうしていくのがいいのかを
>考えてみるんだね。

俺も40代だけど、とてつもなく無理なこと言ってない?
就職すらマトモにできない時代に、しかも新卒でも氷河期到来なのに
起業とかどんな隙間があるのよ?、今の、そしてこれからの時代に。

どうやったら生活保護がもらえるのか考えるのも大変な時代なんだよ。
まずはそこから始めないと。まずは生活保護がもらえるかどうか。
そして暮らせるかどうか。離婚もありかどうか。
金借りまくれるか。自己破産できるか。
底辺から考えていくといいと思うよ。
725名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 04:41:55 ID:XJEGZ5xK0
今夜も自演 お疲れさまです!
726名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 09:57:58 ID:c6d4DL7WO
宇宙とか考えだしたらそりゃ一瞬は現実逃避できるが長続きしない。こんなスレにきている時点で不安いっぱいなのはお見通しw
727名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 10:19:39 ID:yJUg17gjO
40歳で無職とか恥ずかしくないですか?親や家族に申し訳ないと思いませんか?生命保険かけてしんだらどうですか?
728名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 10:26:12 ID:PPGbSkij0
言われなくても既に準備OKですよw
729名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 12:22:56 ID:D1MeQtYYO
極端なレスしか書き込まれないね、みんな精神を病んでるっぽい
ビールが旨いとかそんなレスの方がまともに見える
730名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 13:27:15 ID:IDvbdXBT0
ハロワも閉まってるし
外じゃ幸福そうな連中が遊び回ってるからな
病んでる奴しかこんな所に書き込みしないって

俺だけ無職の同級会のビールは不味かった
731名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 14:03:34 ID:XJEGZ5xK0
>>726
お前さんは、まず改行を覚えること。
あと携帯からの書き込みは10文字以内な。
キミとの話はそれからだって。
732名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 14:13:33 ID:+JSJQWxt0
数年前の高校のクラス会は意気揚々と出席したもんだが、
次のクラス会はたぶん欠席する。
733名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 14:17:39 ID:Z+p/ZjmF0
同級会は俺も昔は良く出たが、40歳を超えると成功した奴と
失敗した奴、並の奴とはっきりと分かれるから、
成功した奴と、並の人生を送っている奴が多少出るだけになる
734名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 14:59:03 ID:pi7W3/Rb0
同級会ってなんだ?
同窓会のこと?
735名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 15:05:00 ID:nzgMRvKs0
>>729 かつてない極端な状況だからだよ

さぼりたい訳でも無く、やる気が無い訳でもない
働きたいのに決まらない、そんな気持ちがアンバランスな状況が続いてるからね
736名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 15:23:58 ID:0YQPlpA60
おまいらもうガンバラなくていいよ。
40年以上生きたんだから、まあもうマトモナ就職は現実的に一部を除いてムリや。
737名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 15:30:15 ID:D1MeQtYYO
中小企業は破綻回避の為のリストラを進めているが
大企業のそれはヒステリックに必要以上の感すらある
妙な言い方だが、人を切り過ぎている企業もあるように思う
目先のコスト低減にこだわり過ぎて、景気回復局面では
一気に人手不足に陥る企業も出てくるのではないか
738名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 15:41:12 ID:dF9o8OBx0
>>726
2ちゃんは精神修行によい。
クズがイパーイいてて、
宇宙の中で、いかに地球は最底辺のクズ惑星だって実感できるからな。
早く地球って狭いレベルから思考を脱出したほうがいいぜ。どうせ近未来に死ぬんだから。
死んだら脳がなくなるから今の記憶は全部消えるよー。何もなかったことと同じだわ。

日本市場締まっててちょこまかデイトレできないからヒマだねー。
そんな時は2ちゃん見てるとクズがイパーイいてておもろい。
クズってのはこんなスレ来てガキのクセに40代に説教たれてるバカな。
ただの社畜の分際で、しかも時給単価悪いガキども、生きてて楽しいかあ?www

日本は、もはやベーシックインカム以外に金回りも就職率も改善する方法がないのに、
円を乱発して国民に直接支給しない政府は多くの貧民にとって害悪なんだよ。
貧民が対抗するには、生活保護もらうのが一番。で、偽装離婚も。
あと、借金しまくって資産化して、最終的に自己破産って方法もな。

まともに考えてもほとんど方法がない。円の直接バラまきをやって金持ちの預金の価値を
目減りさせなければどんどん就職率は悪化するのみ。
底辺レベルから考えるのがいい。底辺レベルからいろんな方法を考えて、
そのあとで正社員になる夢を見ればいい。正社員なんて夢レベルだから最後に
考えればいいんだよ。

少子高齢化で毎日毎日ジジババが増えて年金受給者ばっかの世の中になるのに、
しかも新興国がどんどん追い上げてきてるのに日本に明るい未来なんてあるワケゼロ!
現実的な思考でいったほうがいいぜ。夢見てると苦しいばっか。

2ちゃんで生活保護スレ見てみ。いい気になって楽しく暮らしてるヤツばっかw
そら、こんな日本では仕方ないよな、職探してもないんだからよ。
739名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 15:45:02 ID:dF9o8OBx0

>景気回復局面では
>一気に人手不足に陥る企業も出てくるのではないか

政府がベーシックインカムをやらない限り、この国に景気回復など来ないよ。
もっと現実的に考えようぜ。


>おまいらもうガンバラなくていいよ。
>40年以上生きたんだから、

そうそう!
もう十分頑張って生きてきたんだから、
あとは生活保護とかその他いろいろ底辺レベルから考えればいいよ。
あとの人生はヒマつぶしと考えればいい。どうせ死ぬんだぜ?、近未来に。
740名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 16:17:23 ID:oadQ2zgp0
おまえら、もう40代だから先がないとか寝言言ってる場合じゃありません。 シナチョンの日本侵略を止めないと、日本崩壊です。

民主党が進める憲法違反の外国人参政権について、国民投票を求める大規模OFFをやろうじゃないか!という動きになって参りました。

▼日本人は、まずはこのスレッドへ集結!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1253506692/l50

是非、ご参加ください。

▼普通の日本人女性も立ち上がりました。ゆうこりんみたいな声のカワイコちゃんもがんばってるぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=DqLBghk3QEM&feature=related (大阪)
http://www.youtube.com/watch?v=KNWNKnYj1O0 (東京)

▼永住外国人への地方参政権付与「反対」圧倒的9割超
http://www.youtube.com/watch?v=e7kCfj44L58

▼あっと驚くビデオ集〜すごいお〜
http://www.youtube.com/profile?user=chako3491&view=videos


■日本女性がこんなにがんばっているのに、サムライ魂を持った日本男児がこのまま黙っていていいのですか?■


この外国人参政権法案を通したら、我々日本人は、末代までの恥ですよ!


741名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 16:35:25 ID:8suZAD1o0
もうすべてを諦めよう…
終わったんだよ君たちは…
742名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 16:38:48 ID:tzZWPNnqO
おまえもな
743名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 17:01:19 ID:8suZAD1o0
       ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
        ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
         ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
          `、||i |i i l|,      、_)
           ',||i }i | ;,〃,,     _) 無職は消毒だおおおおおおおおおおおおお!!
           .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
            ,.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
           /ヾ  ノ \;;彡
         /(○ )}iil{(○ ) \ミ
        |::::  (__人__) ::::::::: |ミ
        \ ヽ |!!il|!|!l| /   /ミミ===-;;;;;;;;;''
 ,,,,-‐‐''''''} ̄~フヽ,..|ェェェェ|__/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
  ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
 '''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/;
744名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 17:02:39 ID:oadQ2zgp0
今、世界は、ユダヤネオコン、ネオナチの陰謀で、ニューワールドオーダー(国家分裂→国家解体→世界統一政府)へ

導こうとしているんですよ。 日本も例外ではありません。

リストラストーカー、集団ストーカー、電磁波超音波低周波攻撃などは、会社、国家を分裂させるために、やっているのです。

正社員 対 派遣社員、

金持ち 対 貧乏人

集団ストーカー被害者 対 それを信じない人+加害者

などです。

ユダヤのネオコン、ネオナチ連中は、日本の良き会社文化である、雇用を守るという文化を破壊し、日本破壊工作を進めているわけです。

日本の経営者に、社員のクビを切るという安易な方法でコストカットできるように、悪魔のスイッチを入れたわけです。 非常に安易な利益の

出し方ができるように、日本の経営者を洗脳したのです。 で、出た利益は、株主であるユダヤ様に寄こせってわけです。

世界の人口は、今、66億人ぐらいですが、ユダヤネオコン、ネオナチは、それを10億人にするつもりらしいです。

食料が足りないのです。 みなさんも、いろいろネットで調べてみると良いですよ。 Youtubeとかもちゃんと見てみると良いです。

こういう事実を知ってしまうと、死んでたまるかという気持ちになってくると思います。 それで良いのです。
745名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 17:29:09 ID:0i8aOoqn0
         ___
         |    |
         | 無 |   現代は新卒でも仕事に就けません
         | 職 |
         | の |   無職の皆さん・・・安らかに眠ってください      
      ,,,.   | 墓 | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
大卒就職戦線が異常事態=「買い手」減少、説明会に4年生殺到

大学生の就職戦線が異常事態だ。不況を受け企業が採用を大幅に絞ったためで、秋を迎えても
卒業後の進路が定まらない学生が企業説明会に殺到している。例年なら3年生の就職活動に移行
する時期だが、大学や人材各社は4年生への対応にも追われている。

人材サービスの毎日コミュニケーションズが今月初旬、都内で開いた合同会社説明会。各企業の
ブースは4年生であふれ、立ち見で企業の説明を聞く姿も目立った。昨年の説明会は2日間にわ
たったが、参加企業が減った今年は1日のみ。一方、学生は1400人を超え、昨年より470人増えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090921-00000036-jij-bus_all
746名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 20:22:55 ID:0Nmn1wd7O
<<731
根性腐ってんな
747名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 20:44:10 ID:yJUg17gjO
早くいってね
748名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 20:58:42 ID:9QFfULIn0
昨日も書いたように無職とはそれだけ不自由な生き物であり、
全人類中、もっとも不自由なのが無職だと言っても過言ではないとオレは思う。
そう考えると無職というものは百害あって一利無しという立場であり、
そんな人間が今、多数存在しており、苦しみに満ち満ちていると想像すると、
いよいよもって気持ち良くなってくる。
体中に澄んだ血液が循環しているような気分になり、
背筋は伸び、体の痛みは消え、肩こりは治り、頭痛も目の疲れも無くなり、目は覚め、食欲も湧いてくる。
性感は強まり、今、仮に女性に少しでも舐められたりしたらエロマンガのように
即射精してしまうのではないかという気分になるのだ。
苦しみに溢れた無職、無職の苦しみを分析し、それに気づけば気づくほど、
オレの快感は増し、明日への生きる希望へとつながるのである。
749名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 21:05:59 ID:PPGbSkij0
昨日も書いたの?コピペをw
さすがクズw
やることが無駄w
750名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 21:31:44 ID:nzgMRvKs0
>>740 本当に国のことを思うなら苦しんでる国民を何とかしてくれよ
751名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 21:35:56 ID:Dz5RakSBO
荒れてる?(泣
40代の人、頑張って下さい。
時代に翻弄され自信を失い、あるいは世を見限った優秀な逸材が野に埋もれています。
このまま、森のゆとり小泉の格差社会に育った後継に任せると、この国の行く先は見えています。
我々はベビーブームが継続する中、いかなるレベルでも競争率120%を越す進学を経験して来たエリートです
我々の時代に比べれは今の東大は糞です。強いて言えば団塊の東大も糞ですが(笑
私達40代は平均して優秀です。自信を持って下さい!
荒らしている奴らは妬むしか脳のないウジ虫ですから。
752名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 21:43:54 ID:9QFfULIn0
40代の遊び人の方がウジ虫なんだよ。
仕事もせずに、遊んでいる40代なんて、
子供の教育にも悪いし
早く働いてほしいよね。
753名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 22:17:19 ID:1qSLBYN20
何だか荒れてて悲しいんだお。
悲しいけど、第3のビールは、
いつものように格別に美味しいんだお。
世間は連休中だけど
オラは明日も仕事なんだお。
頑張って汗かいて
明日も旨いビールを呑むんだお!
754名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 22:27:17 ID:GWr6M1ls0
現状を嘆くのは勝手だが、でも、やる気がないってのはまずいな。
755名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 22:39:18 ID:PPGbSkij0
>>752
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ、クズw
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ  
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、 
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
756名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 23:33:44 ID:GWr6M1ls0
同感。
757名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 23:43:50 ID:XJEGZ5xK0
>>748 全、まで読んだ。。。
758名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 01:24:25 ID:CkwiLFHj0
40って、人によっては、親を亡くす厄年なんだよな。
親が死んで、借金をチャラにもできる奴もいる。
転機って、ことだな。
やけくそになる体力もないし、
かと言って、無職では面倒を見る後輩もいないし。
気持ちの持ち次第だわな。
「クズ・マダオ」
と言われても、職歴・誇りがあれば、荒れない。
武士は食わねどって感じかも。
759名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 06:59:29 ID:UgssbCCH0
この連休で無職はツラいなと感じた。
時間は早く感じるしあっといぅ間に1日が終わるし。

木曜日からはまた仕事ですが
皆さんの気持ちはよくわかります。
2月迄ここにきてましたから
760名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 10:27:23 ID:ivdKhr2TO
生命保険かけてしんだらどうですか?
761名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 11:12:52 ID:5k8SM1Xs0
>>760
40板へのマルチご苦労さまw
762名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 11:15:54 ID:G62pjIRaO
衣食住が足りてて、たまに旨いもん食べる位の余裕があれば御の字
昔はいい家に住みたいとかいい車に乗りたいとか
いろんな欲があったけど、削げ落ちちゃったな
763名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 11:22:42 ID:Yw4DZQKJ0
つまづいたっていいじゃないか

だってにんげんだもの

764名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 11:40:42 ID:bWOFkdFHO
>>762
平凡が一番難しい。
平凡に暮せればそれが、一番の幸せ。
初秋に感じる今日この頃。
765名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 13:32:07 ID:9vgzdsGa0
面接したバイト先から「採用したい」と。
でも書類の結果待ちがあるからどうしよう。
すぐ辞めるのは忍びないし。
766名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 14:18:06 ID:G62pjIRaO
>>765
もっと図々しく生きたらどうだい?
仁義無き生存競争のさなかなんだぜ?
767名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 16:03:40 ID:iWDbci810
頑張っていればいつかはいい事あるさ
たとえ長引いたとしても、自分の番は必ずやって来る
768名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 18:31:23 ID:Cg/oiGQkO
>>753
えらああぁーい!
そのうち、「あの時は頑張ったよなぁ〜」って
プレミアムモルツ飲みながら、しみじみ思い出す時がきっと来るよノシ
769名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 18:58:28 ID:0MAHeTd10
今の時代、高度専門職の弁護士や会計士ですら就職や転職で苦しむからな。

お前らなら言うまでもなく。

もう富士の樹(略

770名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 19:35:36 ID:G62pjIRaO
難関資格取って独立しても人生安泰じゃないんだよな
安定を求めるならやはり公務員なんだろうが
俺達が社会に出た頃は公務員なんてあんま人気無かったよな
民間でいくらでも求人があったし
771名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 22:21:59 ID:ivdKhr2TO
40歳で無職とかネタですよね?ホントなら死ぬしかないじゃん!
772名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 22:40:54 ID:2dekukkfO
>>771

寂しいのかw

戻988/1001(3):名無しさん@引く手あまた[]
2009/09/23(水) 22:16:37 ID:ivdKhr2TO(2)
35歳で無職とかネタですよね。家族いるとか尚更ネタですよね。
--- 以下スレ情報 ---
★35歳超45歳未満の転職サロン Part157★ (1001)
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1253172222/
773名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 23:09:16 ID:UCIJXWio0
>>771
しぬと言う選択肢は何処にも無いよ。
774名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 23:49:53 ID:dkK28XPz0
昨日樹海へ下見に行ってきました。
後は仲間を募るだけです。
775名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 23:52:06 ID:HZV6CMrO0
>>771
携帯から打ち込むのめんどくさくね?
776名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 00:11:18 ID:1eKLyHFF0
>>771は各スレで同じ質問をしている荒らしです
スルーでお願いします
777名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 00:38:43 ID:E18qCxKQ0
言い尽くされているけど、
本当に死ぬ気になれば、なんとかなるよ。
楽な仕事も楽な人生もないって分かってるじゃん。
40歳なんだから。
778名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 01:49:55 ID:M+czSgNIO
今夜の仕事は
大変だったお。
足が棒になったお。
脚立作業は疲れるんだお。
旨いビール呑んで
疲れを癒すんだお。
779名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 01:53:27 ID:FVdzMKSgO
お疲れ〜
780名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 01:56:59 ID:FVdzMKSgO
お疲れさま
781名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 01:58:30 ID:FVdzMKSgO
↑まちがった…
782名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 03:01:25 ID:fC7e5p6H0
お前らクドいよ
783名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 03:15:03 ID:BoE7vzMc0
工藤いいよ、ハマのおじさん、46歳
784名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 07:04:26 ID:MuyJAbXo0
                 -‐……‐-
                ´               ` 、
          / ,                  \
          〃  .′  /    U   ',    ヽ ヽ
          _」!      /  i   /|  }   |U    ',  .
       (´  ll  |   斗‐ / | ハ 7トl、  } }  }
      〉 イl|   l /{  /j/   }/ }∧|∧V/
.       {  l」l   ∨ ∧' _       _   },/  / /
      \l八  . V,ィ抖芋    .  芋ミx } / /
         /|  lヽV{ '' " "   __   " " '' ノィ  '
       〈 |   Y∩ ,、    (`´)    ハノ}く
        `l |∩| l l// ,、        イ  ハ  パパ
.         N」   {ノ´)〕i ‐--r i〔ハノj/    お仕事がんばって
          j    / 〈     ∨\
            ′ 爪     \ -‐-}  `l 、
        /    ト、 ヽ    ‘, /    | l ト、
       ,/   || }└  ,二∨ニ、 ┘l | ‘,
      〃     L`二.-‐く ̄}>`二´」  }
      i{    /  }       }- {   f⌒ヽ ∧
       、___ イ  _厂‐‐‐干/   l千ヘ、 ∨ /
.         `¨ 丁「 l    l,′ |l   `i  V|
          |l  l     {     | l  |   }
785名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 07:10:55 ID:MuyJAbXo0
そもそもこの最悪の雇用状況で良い給料の仕事などまず無い。
あったとしても薬剤師とか難しい資格が必要な仕事ばかり、
無職者がそんな資格を持っているはずがない。
ここで前向きな人間ならばひょっとしたら無職期間中に必死で勉強し、
資格を取得して良い仕事に就くかもしれないが、
そこまで出来る人間は相当、少数派だろう。
多数派は無職の状態で特に資格を取ろうともせず、
限られた職種の中から探そうとするだろう。
実際、オレも無職になったらそうする。
しかし、それによりズルズルと無職期間は伸び、
オレと無職の収入(年収)差は更に大きくなる。
仮に無理矢理どこかに就職したとしても、
低賃金、昇給、賞与無し、交通費支給無しなどという地獄のような賃金形態の
会社くらいしかないのが今の現状だ。
・・・この差は一体なんなのだろうか。
もはや快感すら通り越し、放心状態にすらなりそうな気分だ。
かたや無職、収入はゼロ。
マックでハンバーガーすら買うのに躊躇するような人間たち、
かたやオレ、工場で正社員として働いている。年収は350。
マックでビッグマックだろうがクオーターなんとかだろうが、
買おうと思えばいつでも買える。
この差!この貧富の差!
よく有名人とかがノイローゼで自殺したりうつ病になったりしているが、
バカじゃないのかとオレは思う。
忙しくて苦しい自分だけを見ているからそうなるのだ。
もっともっと下を見れば良いのだ。
そう、無職の悲惨をよく考え、想像すれば仕事で忙しい苦しみなどゴミのようなものだ。
無職がのうのうと生き、有職者が仕事で苦しんで死ぬなど本来は有り得ない事なのだ。
786名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 08:27:37 ID:fC7e5p6H0
>>785
マルチコピペ荒らし
787名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 08:58:57 ID:4CfZ0XrQO
マックちんこナゲット
788名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 10:15:29 ID:qfOMC+T/0
>>785
無職でもいいっす
これからはヘンリーミラーのように逝きますからw
youtubeで観てけっこう、ああ、こんな生き方も有りだなって思った。
でも会社勤、組織体に染まっているとなかなかそうは思えないわけだが
ttp://www.youtube.com/watch?v=Y40bUCaKXIw&feature=channel_page
789名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 11:17:48 ID:49IFwOfO0
さて、今日はハロワへ行ってきます。
誰か一緒に行こうよ。
>>759 職見つかって良かったね。
私も職が見つかるように頑張ろう。
790名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 11:22:58 ID:InKH3z3O0
>>789
連休明けだから求人がたくさんありそうだね。良い悪いは別にして。
ハロワオフいいかも。
791名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 11:32:15 ID:ThQ9ipgh0
>>789
今日、通院帰りにいくよ
転職する、給料安くてもいいや
792名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 12:35:05 ID:PGY8GZWs0
>>785

要するに、きみが下を見ることで劣等感を晴らしたいのは理解できた。
年収1000万円のやつらからは、きみも同じように見られているんだよ www
793名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 12:50:13 ID:MdfNQUrOO
弱い者がさらに弱い者を叩く・・・尾崎の歌にこんな歌詞なかったっけ?
自分が満ち足りてたら他人を叩こうなんて気にはならんわな
794名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 13:27:03 ID:SUefe6hT0
>>793
揚げ足取るようで悪いが、それはブルーハーツだ。
2行目はその通りだ罠。
795名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 13:44:11 ID:FHVJmrnzO
>>789-790
連休中は新着求人はないんジャマイカ?
先週見てないなら話は別だが
796名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 13:44:34 ID:MdfNQUrOO
>>794
思い出した、ブルーハーツだったな
弱い者達が夕暮れ、ってフレーズが蘇ってきた
797名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 14:19:23 ID:Nm4nY/oM0
新しい求人増えてない・・・・
798名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 17:20:56 ID:po3mCzak0
そういえばBLUE HEARTS都立家政LOFTに見にいったっけ。。。
メジャーデビューする前。。。懐かしいなああああ
まさか自分がこんな風になるとはな。。。。
ヒロトと何回かLIVEのちょっと前に飯喰いにいったなあああああ
799名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 17:27:48 ID:MIlrWBxDO
ブルーハーツのトレイン トレインだろ。
800名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 18:11:58 ID:vsVL3IE5O
リアルな歌だな
801名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 18:28:19 ID:Nm4nY/oM0
どぶねずみみたいに美しくなりたい・・・・
802名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 18:35:20 ID:tFxdEaUr0
>>792
なんでいろんなところに出回ってるコピペにマジレスすんの
803名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 22:12:41 ID:4CfZ0XrQO
ねぇねえ、きみたち死んだほうが いいよ。
804名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 22:23:58 ID:Lnpgkgs40
>>786
マルチが悔しいのか?
悲しいのか?
泣きたいのか?
805名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 23:44:17 ID:po3mCzak0
ねぇねえ、ねぇねえ、ねぇねえ、ねぇねえ、ねぇねえ、ねぇねえ、
ねぇねえ、ねぇねえ、ねぇねえ、ねぇねえ、ねぇねえ、ねぇねえ、君は早く首になりますように
806名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 00:41:41 ID:GOQn8LO/0
植松さんに質問です。
法律に詳しいから大卒とのことですが、大学にもピンからキリがあります。
自慢するからにはそれなりの大学出身なのでしょうね。
後学の為に、どの大学を出たのか教えてくれませんか?
答えられなければ嘘と断定します。
植松さんにだけ質問して不公平なので、私の最終学歴は専門学校卒です。
807名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 01:39:01 ID:Dz4cpU6d0
年齢制限なしの所にネットで応募したが連絡が無い。
電話で聞いたら「あなたいくつですか?」

41ですと応えたら、「うちは35歳まで」だと。
808名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 02:46:01 ID:8AJ1pJZ7O
仕事なくて気が狂いそう
ななななななな
809名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 07:25:30 ID:Jd2rQJ800
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   パパ〜
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
810名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 09:48:06 ID:74dJ+u1d0
>>809
それはね、パパは今社会で必要とされていないからだぉ
811名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 09:52:56 ID:IdrPTi6bO
転職は35歳までって知らないアホがいるんですね。馬鹿じゃねーの
812名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 09:56:42 ID:5gujiC+10
暇でパチンコに毎日通ったら、9月だけで540K負けたお
813名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 12:16:42 ID:oNbZ6K8RO
>>807
それは差別だよ
41歳と35歳はたかだか6歳しか違わない
814名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 12:19:38 ID:oNbZ6K8RO
>>812
お金持ちだねぇー
815名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 12:39:48 ID:X8ktF+LLO
スペシャリストやマネージャー候補の募集なら逆に35以上が条件だったりするけど
そういう案件は普通の求人媒体にはあまり出てこなかったりする
取引先やライバル企業からお誘いを受けたり、エージェント経由だったり
能力がある前提で年齢相応の実務経験+人格が優れている人なら
こんな時代でも厚待遇で迎えられる
816名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 14:12:54 ID:15edNFFbO
無職期間1年5か月て自分一人ではないだろうか…
817名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 14:15:11 ID:8gCfMgp50
>>816
俺は1年2ヶ月だ。気にスンナ。
818名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 15:30:25 ID:DGAKpAIC0
じゃねーの じゃねーの じゃねーの じゃねーの じゃねーの じゃねーの じゃねーの じゃねーの
じゃねーの じゃねーの じゃねーの じゃねーの じゃねーの じゃねーの じゃねーの じゃねーの
じゃねーの つまらんーのー
819名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 15:34:05 ID:XHRvooVm0
(。_゚)〃ドテッ!
820名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 17:43:20 ID:15edNFFbO
>>817

そうですね気にしていてもしょうがない
今日はハローワークに行き検索しパートまで閲覧してきました

現況は応募中2社
1社面接済み
1社書類審査待ち
8月までアルバイトしていましたが…9月中は再就職に力を集中してきましたが最悪パートは受からないものかと資料頂いてきました
821名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 17:50:05 ID:WwcqCl6L0
アルバイトしてたんなら無職じゃないでしょ
822結局:2009/09/25(金) 20:57:52 ID:doReJqBw0
何も積み重なってこなかったなら、無職は必然。 あなた方40代は、
終わり
823結局:2009/09/25(金) 20:59:18 ID:doReJqBw0
一本何か貫いてこなかった、ということは無職は必然。 怠けていた
と言うほかない。
824名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 21:05:33 ID:ySe2BCHa0
ハロワだけでなく、民間職業紹介所も有益な情報があるし、新聞チラシ
公式HP直接応募、知人友人からの情報、ありとあらゆる活動し、がんば
ってね。私も、解雇1か月前から+4月から6月の失業期間で30社以上
撃沈しましたからね。失業認定受け、雇用保険受給して、その金で求職
活動し、7月から働いていますが、めげたらそれで終了だよ。
がんばるんだよ。
825名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 21:14:05 ID:ySe2BCHa0
40代50代になって、雇っていただけるのは奇跡みたいなものだから
多少、理解に苦しむことがあっても目をつぶるんだよ。

826名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 22:16:43 ID:hZNRXyy4O
>>805>>818
帰れ
>>811>>822>>823
死ね
827名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 22:23:18 ID:5gujiC+10
<貧乏になるひとの特徴>

1.所得(カネ)が唯一の絶対的価値基準である。常にカネの話をする。
2.他人を扱下ろす事で自分の劣等感を晴らす。そうしないと精神のバランスが取れない。
3.善意を装い、悪意のある言動をする。(おまえのためを思っているから言ってんだ・・・)
4.与えられたものに感謝がなく、常に不足を愚痴る。
5.自分の価値基準を美学として固辞する。

2つ以上あれはまれば、あなたは立派な貧乏人になれます。
828名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 23:05:22 ID:m4l/SxlB0
今日知ったのだが日航が約6800人もの人員削減を行うそうだ。
6800人・・・・日航に勤めるなど生半可な苦労では無かっただろう。
おそらくオレの5倍・・・いや、10倍は努力をした人達だと思う。
が、そんな人達もこれからは無職・・・・・。
ククククククククククククククククク!!!!!
熱が!熱が出てきた!体温が上がるのが分かる!
暑い!全身が熱い!興奮で額が汗ばんでくる!!!
苦労して苦労して努力して努力して無職・・・・?
なんだそれ?ククククククク!!!
この理不尽!この有り得なさ!この悲惨!
これが気持ち良くなくて何が気持ちが良いというのだ!
苦労だか努力だか知らないが、結局はムダ!
その後、異業種に転職しようとしてもその経験が活かせない業種ならば、
完全にムダ!それ以前に採用すらされない!それは今の無職と同様に!
ケケケケケケケケケケ!週末特有の開放感が更に強まる!
まるで空を飛んでいるような気分!!!
暑い暑い!!!オレの生命エネルギーが燃えすぎて暑い!!!
829名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 23:07:16 ID:IdrPTi6bO
ちんこいじってるやついる?
830名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 23:07:30 ID:m4l/SxlB0
大不況以前からもそうだったが、これからは更に格差が大きくなると思う。
今までは普通の存在だった正社員は無職者が増える事により、
自動的にその地位は上がる事になる。
スーパーで買い物をしたり、車ででかけたり、マックを買ったり、
そんな当たり前の事をしている人達が「すごい」人達となるのだ。
そして無職はというと、正社員の人達が普通に出来ている事が出来なくなり、
みるみるうちに両者の差が広がってくる。
例えば10000円札、オレは工場で正社員として働いているので、
10000円札くらい当たり前のように財布に入っているが、
無職はそんな高額紙幣など持っていない、いや、それどころかここ数年見た事が無い。
なんて人も出てくるかもしれない。
車を乗っている人は無条件で金持ちと呼ばれるようになり、
マックで「買って」食事をする人は上流の人間と呼ばれるようになるかもしれない。
オレは工場で正社員として働いているが、これらの例は少々おおげさかもしれないが、
決して有り得ない話ではないと思っている。
こうした先の状況を色々と想像しているとさっきの日航の件と合わせて更に気持ちが良くなってくる。
無職、無職、無職!
無職が増えれば増えるほどオレはえらくなるような気すらしてしまう。
そして近い未来、上に書いた例えのような世の中になっていったら・・・。
オレは気持ち良さのあまり失神してしまうかもしれない。
831名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 23:22:08 ID:oNbZ6K8RO
>>830
公務員はのーてんきだよな
民主党政権になり
エコカー減税廃止または廃止延期
中小雇用調整助成金廃止
全公共事業見直しもしくわ廃止他
今年9月後半から11月にかけて解雇される正社員、派遣、パートが増えるようだ
民主党に入れた奴ら、おまいら笑っているんだろ

><

832名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 23:37:04 ID:DGAKpAIC0
工員工場で油拭き〜♪
833名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 00:02:46 ID:X8ktF+LLO
鼻息荒く病んだレスをしつこく打ち込んでるヤツって
やっぱ既に逝っちゃってる人なの?
可哀想だね
834名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 00:10:03 ID:LVyks+Hb0
明日も普通に仕事なんだお。
休みたくても休めないんだお。
頑張るんだお!
835名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 01:39:59 ID:0DUa6XXiO
>>833>>831の嘘情報を信じてはいけない
証拠にもし>>831の件が本当ならマスコミが騒いでいる。
革命的変化を信じて投票に入れた人を
裏切るようなことは民主党は絶対にしない
民主党は絶対に日本を革命的変化させます
信じてください。

836名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 02:45:36 ID:8cR7FSsp0
夢見がちな厨房がいるwww
837名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 02:56:22 ID:y8BthMWzO
民主党がどうたらとか、もはやどうでもいいし
明日のメシの種をどうするか、だ
838名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 06:01:13 ID:iZUmZJqIO
気付いたんだが日本て自分の稼ぎだけで勝ち組な輩は少ない。あんな安月給でマイカーもバイクもマンションも所持って親がスポンサーだからだろ。日本の団塊は金持ちだからな。
839名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 09:20:30 ID:lPh8d/EU0
>>837
明日のメシの種がどうなるかは政治が大きくかかわってくるのだが
840名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 10:52:00 ID:Iq6g0fwI0
土曜日の朝・・・オレは工場で正社員として働いている有職者だが、
有職者にとっては至福の朝である。
自然起床で気分も良く、体も良い感じで回復しつつある。
さあ、のんびりと有意義な休日を過ごす事にしようか。
しかし無職者はどうか?
ハロワは休み、企業も殆どが休み、求職活動が殆ど出来ないのが土日なのではないだろうか。
無意味な休日、ムダに足踏みをしているだけのような日、焦りは強まり、精神は落ち着かない事この上ない。
表に出れば有職者が楽しそうに休日を満喫している。
それと自らを比較し更に自己嫌悪が強まる。
そう考えると更に休日の尊さを感じてしまう。
ああ・・・心身ともに癒されるのが分かる・・・・。
無職には苛立ちの日がオレにとっては最高の日・・・。
年末の休みになどなったら、オレは本当に何もしないで射精してしまうかもしれない。
841名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 10:59:28 ID:Iq6g0fwI0
今の世の中は暗いというイメージが強いが、それはとんでもない話である。
それは仕事を失い、八方ふさがりになっている無職者の話だ。
オレは工場で正社員として働いているが、
オレにとっては以前と何ら世の中は変わっていない。
いや、むしろ明るくなっているとしか思えない。
今までと同じ仕事をし、同じ生活をしているだけなのに、
いつの間にかそうした当たり前の事が出来なくなっている人が増えている。
そしてこれから出来なくなるであろう人が増えている。
理由は当然、無職者が増えていくからである。
これを知り、同情して自らも暗い気分になる有職者は本物のバカと言わざるを得ない。
少し考えれば分かる事なのだ。
なぜ自分と無関係の人間が酷い目に合っていて、
自分まで酷い目に合っているように思わなければならないのか?
そんな事は実に馬鹿馬鹿しい、誰にでも出来る自然の反応だ。
一歩上の人間はそんな風には思わない。
小高い山の上から下の世界を眺めているような気分で見ていればいいのだ。
そうすれば感じる事が出来るだろう、下の世界の浅ましさ、意地汚さ、無様さを。
それを感じながら飲む一杯の酒は、どんな安酒でも最高の一杯になる事は間違い無い。
そうすれば有職者の方にも分かるはずである。
暗いのは世の中ではない、暗いのは無職者だけだという事が。
そして自らの大いなる幸福に気づく事だろう。
842名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 11:06:07 ID:Iq6g0fwI0
オレは無職者に同情はしない。
そりゃオレが無職者に同情する事により、
全ての無職者が元気になり、そして企業も元気になり、
無職者が全員有職者になります。
なんて言うのなら、オレは喜んで無職者に同情する。
しかし、実際はどうだ。
無職者にどんな素晴らしい言葉を投げかけても何も変わらない。
無職者にどんなに同情しても自らも気分が悪くなるだけである。
そんな非生産的な事があるだろうか?
同情しても何も変わらない、まさか無職者全員にメシをおごるほどの金など無い。
それならば無職者を優越感の対象にすれば良いのだ。
これは同情と全く逆!しかしこれほど気持ちが良いものは無い!
心を鬼にし無職者に同情する事を辞し、眺めていれば、
見えてくる素晴らしい景色がある。
これこそが真の幸福なのではないだろうか。
テレビに出ている有名人や政治家、彼らはなぜ笑えるのか?
彼らはとてもではないが楽な事をしていない。
それなのになぜ笑えるのか?それは・・・無職者の事を考えているからなのかもしれない。
無職者と有名人である自らを比較し、優越感に浸っているからこそ、
笑顔になれるのではないだろうか。
843名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 11:19:56 ID:q+at47EA0
なんか怖い
844名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 11:54:53 ID:8cR7FSsp0
こいつコピペ荒らしだから、スルーされてるよw
ちゃんと読んだこともないw
845名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 12:07:48 ID:60HDAXNr0
長文は無視するに限る
どーせロクなこと書いてないのだから

それより
どっかに雇ってくれるところないかな
846名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 14:19:09 ID:X8duMhHX0
別スレじゃちゃんとコテハン名乗ってたのにな
847名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 16:32:16 ID:y8BthMWzO
こういう時代だから、心が弱い人はおかしくなっちゃうよね
2ちゃんくらいしか話聞いてくれる相手も無いのかな
可哀想だね
848名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 19:17:54 ID:0DUa6XXiO
>>840-842
をよんであるテレビのCMを思い出した。アニメーションだったな

坂で前に旦那、後ろに妻で重い荷物を荷台車で運んでいる

そこにナレーション

頑張って頑張ってここまで来たけど
本当にこれで良かったのか?

愛情の一本〜なんとかかんとかという栄養ドリンクのCM

当時、あれは何だか辛くて泣けた

くだらない事を長々、書いてすまなかった

849名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 20:33:19 ID:gTHOE1iV0
あせり
おこり
いばりはしなかったが
くさり
負け続けていた7か月間
当初の予想より長くきつい道のりに精神が崩壊するかとも思った。
が ついにその日は来た

ここにいる無職で苦しみながらも頑張っている人たちにも
あきらめずにいればきっとその日が来ると信じています。

私もこの無職期間で味わった思いを忘れずに捲土重来を期して頑張りますので
皆様もあきらめずに頑張って再就職を目指してください。
850名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 20:36:11 ID:svLhOLcu0
>>847
うさんくさい雰囲気ってのは、40代以後には疲れますよ。今の風潮は
高年齢には冷たいのかねえ。馬鹿にしてるって思ったこともあるけど
言ったらおしまいなんで我慢してることもある。ある種の意地悪かと
思ったこともあったけど、まあ、気にしない気にしないって思ってい
ないと、やっていけないよ。世の中試練だらけ。
851名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 21:03:08 ID:svLhOLcu0
未来がたたれたと思ったとき、絶望的に落ち込んだ。
働いているところで、自分がどう期待されているか、どんな役割が
果たされていくのかって思ったら、泣けた。つまり私のことなど、
いらない嫌な奴だと現場は思っていて、採用してくれた人との認識
にずれがあったのだろうかと疑った最近。しかし、なぜ、そう嫌わ
れるのかと。@高齢は扱いについから嫌A経歴や学歴が、他の社員
と違いすぎて嫌だし、その学歴や経歴が気に入らない。
B社員が、おびやかされる何かがある。
852名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 21:18:04 ID:svLhOLcu0
ダイエットして痩せたのはいいが、たまにはケーキが食べたいよお。
あの大好きな、モ○ブ○ンのケーキが夢に・・・。関係ない話しで
ごめん。
853名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 23:28:34 ID:tQenI8fF0
小麦粉舐めろ
854名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 23:54:59 ID:+fmMTPOgO
>>851
妬み以外の何物でもない
あなたが本気で潰しに掛かれば
いつでも潰せる事をお忘れなく
855名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 01:28:01 ID:2NYABu0X0
>>851
自分を過大評価しすぎなところが嫌われるんじゃない?
856名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 01:30:28 ID:gNI3MKSe0
>>854
私が、妬まれてるってことですか?何を?
857名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 01:32:29 ID:gNI3MKSe0
>>855
過大評価? まさか?仕事では、言われたことしかしないよ。
派閥がややこしいから、すごく静かに仕事してるくらい。
858名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 03:36:55 ID:9FJOWwB8O
今日は仕事休みなんだお〜
嬉しいんだお。
ビールも旨いんだお〜
859名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 05:14:49 ID:1m2YrpiX0

「お金ないので警察呼んで」 無銭飲食で38歳女逮捕
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090925/stm0909251136000-n1.htm

上の事件(というほどのものでもないが)のように、最悪でも
無銭飲食→警察(衣食住確保)→無銭飲食→警察→・・・
というループがある。実際には警察・刑務所を出てくれば、生活保護がもらいやすくなるだろう。

再就職できなくても死にはしない。
最底辺から考えてみる時があってもいいと思う。
まともな職がなければ生活保護もらえるように考える。
こんな社会状況になってしまった以上、自己責任の範囲を超えてると思うよ。
どうしようもないものは、実際どうしようもないわけで。
860名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 10:56:42 ID:LODwLYLH0
オレは工場で正社員として働いているが、
コンビニに行った時などにタウンワークの社員版があったら積極的にもらってくるようにしている。
以前は何かビビビと来る仕事があったら転職でも・・・などと考えていたのだが最近はちょっと趣旨が変わってきた。
それはもし仮に自分が無職だったら?と思いながらタウンワークを読むのだ。
するとどうだ、この酷い求人の数々は。
社員版と行っているのに正社員の募集は数点しかないではないか。
タクシーの運ちゃん、ラーメン屋、トラックの運ちゃん、鳶・・・・・。
ククククククククククククク!!!!
これが笑わずにいられるかと言うのだ。
どれもこれもやりたくなくて仕方が無いような仕事ではないか。
やるか死ぬかならば、死ぬ方を選びたくなるような仕事だ。
掲載料が安めの求人誌ですらこのザマ。
これでは無職はさぞきついだろう。
オレはタウンワークを丸めてゴミ箱に捨ててタバコに火をつける。
うまい・・・有職者の味がする・・・・・・。
それは勝者の味、死んだ求人しかない求人誌とは無関係の者が味わえる味・・・。
ああ、タバコがうまい・・・・・・。
タクシーの運ちゃん、ラーメン屋、トラックの運ちゃん、鳶・・・・・。
ククククククククク・・・・思い出しても笑いが出てくる・・・・。
この悲惨、考えれば考えるほど気持ちが良くて仕方が無い・・・・。
861名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 11:35:50 ID:JUTGFHxO0
無銭飲食でつかまって逮捕ってよくあるが、初犯だったら釈放だろうけど、
再犯繰返したら希望通り刑務所に行けるのだろうか?
862名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 11:59:55 ID:IaMHCcuP0
       ____
     /⌒   ⌒\   
   /( ●)  (●) \  
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ おじさん達まだ仕事決まらないの?
  |     | | | | |      | 先生が言ってたけど、40過ぎて正社員じゃない人は
  \      `┴'´     / 努力が足りないくせにワガママな無能のダメ人間なんだってさ!
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \  何が言いたいかって言うと、子供手当ての財源ぐらいには
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、  なれるようにしてよね!っていうこと!
  | l       / ,' 3 `ヽーっ 
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ  お年玉なんてハナから期待してないから安心してね!
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"  
   L  ̄7┘l-─┬┘ 
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ  
  └‐ '´   ` -┘
863名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 12:05:22 ID:BWAjuLVAO
お得な情報

今日はマルハンの7の日だぉー

明日は宝くじ2億円の販売だぉー

これで当たれば勝ち組だぉー


864名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 12:11:46 ID:BWAjuLVAO
>>860
工場の正社員?
民主党の
エコーカー減税廃止と
中小雇用調整助成金廃止で
おまいみたいな解雇予備軍は真っ先にクビにされるんだろよww



865名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 13:44:14 ID:sZAdoQI3O
よおくそども、はやくしね
866名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 16:33:45 ID:gNI3MKSe0
会社は、自分の好きなことをするのではなく、その会社で何が
できるのかだということはわかる。しかし、私がすねてるから
かもしれないが、私がいたら困る人がいて、空気が変というか
なにやらコソコソと、うさんくさいと感じるのか、言葉になら
ない不思議さはなんともしがたいと思っていた9月。
誰も教えてくれないし、察知できない私が悪いのか、他の社員
は、いいたくても言えない何かがあるのか、ほとほと感性が理
解できず、悩んでいました。
867名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 16:40:17 ID:gNI3MKSe0
ある社員「忙しい、忙しい」
私(座って仕事していたら悪いなあ、新米だし先輩が多忙なら手伝おうか・・
  と思い)
 「手伝いましょうか。コピーや資料なら私が、やっときますよ」
ある社員「あ、いいから」と、さっさとどこかへ。
*********************************
私「あの会議、どうなってます?」
ある社員「**さんが多忙でできないし中止なんですよ」
私「そうなんだ」
 その後、一部の社員が、呼ばれて、別の部屋で会議してたことを
 私は知っている。
*************************
ある社員「**さん、○月*日、打ち合わせね」
私   「その日、この仕事とかさなっています」
 また後日、同じ日に、そういうことを予定された。つまり、最初から
 仲間にする気はないのではないかと疑った。つまり個人でする仕事は
 してもらっていいけど、皆の仲間にしたくない そういう意味かな?
868名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 16:44:56 ID:gNI3MKSe0
私「どうして×月○日現在の私の名前が抜けてるのですか?私
  働いてますけど」
ある社員「とある人の指示で・・」
私「誰がそういったの?」
ある社員 そそくさと逃げる
     後で聞けば、どこかに出す書類だったとか。なぜ??
     後日私の名前が入れられたか削除され提出されたかは知らない。
よくわからないことばかり。一体なんなんだろうか。
私の勘違いと解釈違いなら、わびますし、失礼な解釈していたらおわびも
しますが、どうも、なんだか変なんですよ。にぶい私には、理由がみえない。
869名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 17:06:50 ID:gNI3MKSe0
A派閥とB派閥、実に敵対しているとある社員から聞いている。
私は、仕事で必要なことは、AもBも好き嫌いではなく、教えて
いただくためにお尋ねしている。しかし、そうは思えないのか
おたがいに仲が悪いためか、接近すると、露骨に変な雰囲気が
ただよう。どういうこと?仕事は仲良しとうまくできることば
かりではないし、好き嫌いで仕事してはいない。このことも、
よくわからない雰囲気があるのが困る。大人になってくれ。
仕事よ仕事。そう思うことしばしば。だから私は、社内の人と
気があいそうな人とも親しくもできないのである。
870名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 17:15:18 ID:gNI3MKSe0
マジ、教えてほしい。私の至らないことは何?全部私の思い違いと勘違い?
ならばいいのですが。気にしすぎ?
871名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 17:40:58 ID:JPGAVvTW0
>>870 とりあえず病院に行こうか?
872名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 17:49:50 ID:BzedlMNN0
しかし、工場の正社員て一度会社辞めると、つぶしがきかねー奴
多いな一部の奴以外は、正直救いがない。
残業で、月給が多くその生活に慣れているためか少ない基本給で生活すること
に慣れないらしい。
君らはよそでは使えない人材だということを自覚したほうがいい
正直気の毒
873名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 18:58:54 ID:1m2YrpiX0

つぶしが効かないってのはどの業種でもほとんど同じ。
874名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 19:01:12 ID:gNI3MKSe0
>>871
あのね、それは地方N会社のことですけど。本日の話をしているのではなく
9月の状況を書いています。ま、調べたらわかりますよ。

875名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 19:08:28 ID:G98GYaCH0
中途採用の中年者男なんて、人脈やスキルを盗めたら後は用無し。
酷いやり方で追い出される人が多い。
そして、仕事を失った後は…。
そういう人は、概して家族や社会の変化に対応することを面倒くさがったり、
自分を変えることが苦手というだけ。昔ならいたって平均的ないい人だろう。
しかし、今ではそれが「普通の生活」を失い、ホームレスとして野垂れ死ぬ
理由になり得る。
真面目に生きている人が理不尽に苦しい立場に追いやられてしまうような
世の中は勘弁願いたい。
876名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 19:13:14 ID:gNI3MKSe0
会社って、人をなんだと思ってるんだろうね。それじゃあ、まるで使い捨て
だよね。馬鹿にしてるっていうか、人を好き嫌いでしかみていないのかと思
わないでもないよ。>>875
877名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 19:18:02 ID:xZnLwd8KO
>>860
くだらん釣り針だな、もっと考えろ。
あ…ま、いっかw
878名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 19:22:08 ID:gNI3MKSe0
今の時代、努力ってのは死語かいなって気がする。要領よくたちまわる
努力はしっかりなさるけど、仕事はねえ〜〜という人もいるような気が
しますが、そういう人のほうが生き残れる気がする。何らかの理由で、
異端児というか、めつぼにとられると、半端にされるっていうか。
自分にも何らかの理由があるから、そうされるのかもしれないが、それ
がわかれば改善のしようもあるのだが、大人は、いわないからね。
困ったなあ〜〜。
879名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 19:28:40 ID:G98GYaCH0
私事で恐縮だが編集ライターを辞めて、免許を取って医療関係にキャリアチェンジ
したおかげで転職を繰り返しても仕事にあぶれることはない。今のところはね。
40代でもあと20年は働かないといけないわけだから、面倒でも今から「生きる力」
に直結する国家資格を取ることをお勧めする。
不遜な馬鹿者らに馬鹿にされないように頑張ろう。
880名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 19:33:55 ID:gNI3MKSe0
地方で仕事して、よーく考えたらかなり馬鹿にされてるような気がしていま
す。しかし、なぜ馬鹿にされるのか理解できん。そうも私は馬鹿ではないと
思うのだが。結局は、今の時代風潮の根底に、若者嗜好なのではないかと思
う。自分がかなりスキルが高いとか、スーパー実力者なら、いいのだが、さ
りとて普通の中途採用者である私は、経歴や学歴から、もしかして、なぜ、
地方にいるのさ・・と思われ嫌がられるのかもしれない。
結局は都会にも通用しなかったのだが、そういうことも馬鹿にされてる要因
なのかと思わないでもない。
881名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 19:37:57 ID:TIcj+x9p0
>>879
あんたみたいな介護に行く人は相当大変な状況なんだろうな
882名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 19:40:09 ID:gNI3MKSe0
今までは、大手上場企業ばかり勤務していたのに、今の会社は上場企業
ではないし、その意味でも異端児に思われてるのかなあ。別に、それも
文句いってないぞ。年下の上司にも文句言ってないぞ。会社方針にも文
句いっていないつもりなのだが。本当のこと誰か聞いてくれたら教えて
ほしいとつくづく思う。お互い様なんだし、うまく仕事しようよってな
ぜ思えないのかなあ。
883名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 19:43:38 ID:ZpWDlLCt0
民間だと書類も通過しない。
そんなわけで地方公務員の経験者採用試験を受けてきた。
試験には強いので数十倍の倍率でもおそらく一次の筆記試験は突破するだろう。
実際9割前後は得点できている。
問題は二次試験の面接だよ。
年齢制限撤廃が有効であってほしい。
884名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 19:44:01 ID:VheYZKPd0
なんだかめんどくせーから
gNI3MKSe0 はC派閥を社内で作って
A派閥、B派閥と対立しろ。

それが一番気楽でいいんじゃねーか。
885名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 19:47:04 ID:gNI3MKSe0
派閥はつくらないよ。私はそういうこと嫌いなの。
仕事は仕事と割り切って、遂行すべきで、好き嫌いでしてはいけませんが。
886名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 19:51:41 ID:VheYZKPd0
仕事は仕事と割り切れば、
気持ちよく仕事をする為に派閥を作るのが有効ってことなら
別にいいじゃん。

色々と既存のしがらみに翻弄されてるみたいだからさ。
余計な事に気を使うんなら、そういう行動した方が楽じゃない?
って提案。
887名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 19:52:33 ID:gNI3MKSe0
公務員のいう、年齢制限撤廃が本当ならいいが、疑問だよ。
実際、正規にはなれないのでは?いや、開かれたとこは、HPによれば
年齢制限撤廃の1種もあったような気がしますが、超スーパーでない
と無理とわかる。現実、公務員中途採用正職員も40までじゃなかった
かな?>>883
888名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 20:00:05 ID:ZpWDlLCt0
>>887
国家公務員の再チャレンジ(高卒程度)は40歳までです。
国1はハードルが高すぎます。
私は地方上級(大卒程度)の経験者採用を受けました。
889名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 21:09:39 ID:gNI3MKSe0
>>888
地方公務員の年齢制限撤廃という正規試験があるのは、いいよね。
それがたてまえでなく本当にそうならいいと思う。
私は、民間の中小企業にいますので、今や関係ないけどね。
890名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 21:11:32 ID:gNI3MKSe0
私は、公務員ではありませんので、今のことはよくしらなくてすいません。
891名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 21:16:49 ID:gNI3MKSe0
どうも私が、公務員のことを書いていると誤解されてたかな?
違いますよ。どうりで、変に思われたわけですね。
説明が足りなかった・・・。N市内の会社ですけど、正規です。
892名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 21:17:18 ID:2pcdy1gn0
40代後半で再就職出来た人が羨ましい。
高望みしてないのに面接まで至らずです。
893名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 21:22:34 ID:gNI3MKSe0
がんばれ。私も自慢じゃないが、30社以上撃沈している。
めげちゃいかんです。>>892
894名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 21:25:55 ID:qbCrcZsB0
>>892
つらいですね。かくいう自分も同年代です。
同じく、なかなか面接にまでたどりつけません。
先のことを考えると暗くなりがちなので、
できるだけ前向きに考えるようにしています。
明けない夜はありません。
895名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 21:26:13 ID:zthNBxe80
いまは本当に職がないのです。

問題なのは本当に職が必要なひとに職がないことです。

大手企業の希望退職で2000万円ぐらいもらったような、リストラ貴族が参戦してくるのです。
彼らは職を求めていますが、切羽詰まってはいません。
でも、意外と再就職できたりするのです。

でも、このことは困っているひとから職を奪うということです。
無いものを奪い合う世界は地獄です。

こうした状況を利用しようとするひと(企業)も多くあらわれます。
いつから、日本は地獄になったのでしょうか?

いま、安定して職のあるひとも地獄に落ちることにおびえながら生きています。

こうした地獄のような社会を変革してゆかねばなりません。

もう過去の延長では物事は解決しません。

みんな、勇気をもって社会を変革しましょう。
896名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 21:54:36 ID:2pcdy1gn0
892です。
みなさんありがとうございます。

辛いのは私一人ではないんだと思ったら
元気出ました。
明日からも職探し頑張ります!
897名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 21:59:01 ID:gNI3MKSe0
再就職しても、高齢(40代以上)には、厳しいからね。
それでも、めげちゃいかんです。会社方針に不満を言ったら
おしまいだよ。趣味は、好きなことを自分の金ですればいい
が、会社の仕事は好き嫌いじゃないし、会社方針だから納得
いかないことがあっても従わないといかんから、なかなか。
898名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 22:03:19 ID:9X0lebl90
40代になると普通の企業では管理職だからね。
大企業でマネジメント経験がないと就職は厳しいと思うよ。
マネジメント経験がない人はどんな仕事でもとにかく会社のために
働くという気持ちを具体的に説明できないと就職は難しい。
899名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 22:04:20 ID:xj4NzP8i0
人の使い捨て時代が当たり前になった今

40年間の仕事人生で半分は何とか生き抜いて来れた我々はまだマシなのかもしれない
これから40年その荒波に出て行こうする20代の若者に比べればね

早くそんな社会を直して行かないと、いずれ子供や孫が苦労するようになるだろう
900名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 22:07:24 ID:gNI3MKSe0
自分のためでもあり、会社のために、そして家族がいる人は家族のために
働くのだと思う。
901名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 22:33:50 ID:gNI3MKSe0
>>899
世の中おかしくなってると思うよ。人には、心も人情もあるはず。
しかし、そういっていられないほど、世の中が悪くなってしまって
いるんだと思う。日本が崩壊しますぜ。若い世代は少子高齢化で少
なくなってくるのに、どうやってささえるのかと。しかし、会社は
儲けのことしか興味ないから、日本の基盤がおかしくなるのじゃな
いかなあ。
902名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 22:38:52 ID:9X0lebl90
会社は若い人材を雇いたい。
しかし、若い人材には経験者がいない。
中途採用で経験者を募集する。
会社の求める人材が応募してこない。
人材投資するには若い人が欲しい。
903名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 22:39:40 ID:2pcdy1gn0
製造業に派遣が解禁されてから企業のトップの
考え方にも大きな変化があったと思う。
気の良い万年係長なんていなくなっちゃったもの。
904名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 22:48:12 ID:hmEWEScn0
学生、主婦、社会人、世の中には色々な身分があるのだが、
その中でも最底辺の存在が無職なのだと思う。
無職とは呼び名の通り「無」であり、何も無いのである。
ただ、1人の人間として存在しているだけなのだ。
何かになれる可能性や、何かが出来る可能性があるなどという理屈は通用しない。
そんな物は誰でも持っているからだ。
大事なのは、今、何をしている人間かという事だ。
それに対して無職は「無」と答えるしか出来ない。
これがいかに悲惨なのか、無職は痛いほど分かっていると思う。
何かに束縛されている状態でも良いから、人間は何か肩書きが無くては生きていけないのだ。
それは夢とか希望のような不確かなものではなく、現在の肩書きなのだ。
現在、自分がどういう肩書きでそれがどういう身分なのか。
それを深く考えれば考えるほど無職ほど悲惨な肩書きは無いのではないだろうか。
そう考えると日曜日の昼過ぎから気持ち良くなってきてしまった。
オレは工場で正社員として働いているので明日からまた仕事である。
工場の作業に汗を流し、時間内はひたすら働き続けなければならない。
それは非常にきつく苦しいものであるが、無職には当然これが出来る事ではない。
肩書きの無い無職は求人情報を調べ、履歴書を書き、面接をする。そして落ちる。
それを繰り返す事が今の無職のする事なのだ。
オレがやっている工場での仕事に比べたらゴミのような仕事だ。
ゴミのような仕事のくせにその苦痛さはオレの仕事の何十倍にも感じている事だろう。
オレの仕事の裏には大いなる安心感がある。
それさえしていれば最低限、守られるからである。
しかし無職のそれはその安心感すら無い、あるのは緊張、焦り、不安、苦痛だけである。
こうして比較をすればするほど快感がオレを襲ってくるのがよく分かる。
背筋は伸び、堂々と胸が張ってくる。
「大いなる自信」それをオレは感じる事が出来るのである。
無職と工場で正社員として働いているオレ、様々な面、様々な日に、
この両者を比較すればするほど、オレの自信は増し、成長しているような実感がある。
オレは工場で正社員として働いている立派な一人の社会人だ!
905名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 23:07:00 ID:zthNBxe80
>>904
無職を見下すことで劣等感を晴らしたいことは分かった。
無職といっても君より経済的に恵まれている人もいるんだよ。
自分のモノサシで世間を判断しないほうがいいと思うな。
906名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 23:07:56 ID:jNv6xVfq0
>>903
海外と競争しだして海外並みにドライな考え方になっちゃったよね
907名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 23:11:45 ID:E8MbtkkF0
>>905
コピペに釣られるなよ
908名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 23:28:40 ID:HrFEUMKQ0
賞与って考えてみたら13年貰ってないやW 有給とか夏休みも6年以上ない。
先月までいた会社は社員なんだけど、賞与も有給もない、社員というアルバイトだったからなあ
909名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 00:37:10 ID:7VWDSbZU0
無職はウンザリだ。。。
910名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 07:02:12 ID:xAtXpTBf0
ある本に「苦しい時は自分より下の人を見ろ」とか書いてあった。
オレはそれをざっと読んだだけで意味は全然理解していなかった。
「世の中には自分よりこんなに大変な苦労をしている人がいる」
という事を知ったからと言って、何になると言うのだ?
一層、気分は落ち込むだけだし、何の意味も感じないと思ったからだ。
しかし、今ではそれの意味が良く分かる。
あの本に書いてある事は正解だが、少々言葉が足りなかったようだ。
「苦しい時は自分より下の人を見ろ、そして優越感を感じろ」これが本当の正解だとオレは思う。
有職者が無職者の苦しむ様を2ちゃんのレスなどで知ったり、
そのレスから色々想像する事により、
自らと比較していかに無職者が悲惨なのか?
そしてそれを救済する事は国ですら不可能!
それをかわいそうと思う事は非常に簡単な事である。
しかし、同情してどうなる?同情して事態が好転するか?
するはずがない!国ですら出来ないのだから!
それならばどうすれば良い?有職者は無職者に対しどうすれば最良なのか?
それの答えは「見捨てる」事だ!
無職者を見捨て、無職者を力の無い者とバカにした目で見れば良いのだ。
(転職板の無職達の世の中に対する否定的なレスを読んでいれば、勝手にそう思えるようになる)
すると驚くような気持ちの変化が訪れる!
有職者である自分がいかに幸せなのか!無職というものがいかに悲惨なのか!
完全に差別する事が出来るようになるのだ!
無職を差別し、バカにし、優越感を感じるのだ!
車を運転している人ならば分かると思うが、
車で良い感じで走っている時に懸命に走っている原チャリを楽々と追い抜く時の気分だ!
有職者よ「悪」になれ!ほんの少しで良い!悪になる事であなた達の苦しみは、
無職に対し強烈な優越感を感じる事により、皆無となる!!!
これは本当に気持ちが良い!オナニーの何十倍も気持ちが良い!!!
断言しても良い!これほど最高の気分が味わえる事はまず殆ど無い!
911名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 07:29:55 ID:Cs6BCAL30
>>881
私の仕事は介護ではなく「医療」なんだがな。
介護に進む人の何が他の業種に比べて大変なんだ?
912名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 07:50:27 ID:YAEMS57GO
>>893-894
40過ぎの就職先が決まらないのは
ただ厄年だからだ
気にするな



913名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 07:55:51 ID:ZtRbBAoh0
>>911
性差別年齢差別じゃね

40以上男性は相手にされん
914名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 08:12:55 ID:QdbjZOEpO
今練炭に火を入れました…
915名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 08:34:37 ID:xo0ZApbS0
>>914
今からバーベキューか
楽しそうだな
916名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 10:00:18 ID:iQH+sN390
バーベキューの後に焼身自殺だけはなさらないでください、友人は
それで重傷を負いましたので、
917名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 11:17:15 ID:usFelVu40
>>911
医療職って資格取るのに、通常3年から6年かかるんだよ。
具体的にどんな仕事してるか書いたほうがいいんじゃね
918名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 11:26:37 ID:IdZUQmhv0
>910は作文下手だな。
仕事で文章作るのはおろか、雑誌・新聞の投稿歴も皆無の人じゃないかな。
その文章だとたぶん誰も読まず、ただのマスターゲーションに終わる。
919名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 11:42:39 ID:++FMa/qNO
おまえしね
920名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 11:59:54 ID:z6i3j90D0
9月
10月←もうすぐここ
11月
12月←リミット

2010年1月←樹海、ホームレス、離婚、野垂れ死に、自殺など。
921名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 12:11:47 ID:oPg6600T0
>>914
35歳超45歳未満の転職サロンで毎回、練炭炊いていた
奴か?
あぼーん機能で相手にされないから、引越したのか?
922名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 12:15:17 ID:cTNzwi3P0
まじでちっとまじーよなこの状況・・・
923名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 12:32:10 ID:1BBYrUP50
>>910ってさ

あまりお頭がよろしくないようでかわいそう・・。
924名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 12:54:35 ID:Mp1uTHUF0
もうダメぽ。。
925名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 13:07:00 ID:68LvU9Oc0
>>914
小栗好き?
926名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 13:32:11 ID:ONPhw92J0
新政権が雇用を増やせても
若い人材が優先されるよね
927名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 13:33:46 ID:6Pg4O9/n0
>>910
この程度のアタマしたやつが選挙権持っているんだよね?
恐ろしいことだ!
928名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 13:33:52 ID:W7ydeDPKO
政治家は雇用対策は出来ても
雇用創出はできないでしょ
産業構造の変革には時間がかかる
929名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 13:39:32 ID:c9PYSdM90
最悪でも偽装離婚して生活保護とかあるだろ。
店で食べまくってから警察行くとかすれば生活保護も取りやすいんじゃね?
そのまま刑務所でも衣食住は保障されてるし、練炭とかもうアホかと。

最底辺から考えるべし。
正社員で月30万とかないから。25万でも難関。
ってか、アルバイトでも競争率高いし、面接で自ら賃下げを言い出せば
雇ってもらえるかもレベルだろ、今は。

しかし生活保護や刑務所もあるんだから練炭はやめとけ。
930名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 13:59:47 ID:JPwGp5HM0
40代まで何も独自の技能を積み重ねてこなかった奴はそれ相応の報いを受ける。 
931名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 14:02:28 ID:tSbyr9t60
技能があっても仕事が無いー
932名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 14:12:26 ID:JPwGp5HM0
俺にはある。 おそらく日本人が大嫌いな国である希少言語能力のお陰で
933もう死ぬしかない:2009/09/28(月) 14:26:58 ID:vogBRgqH0
>>895
この世は弱肉強食だって事知らないの???

>>899
苦労させるの分かりきってるのに子供とか生んでるの???

>>901
はっきり言って、もう国が安楽死を認めないと
今後増えていく老人達を救えない
934名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 14:28:50 ID:eVG/nfeFO
今日は昼勤務の仕事なんだお。
頑張るんだお!
935名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 14:33:27 ID:tSbyr9t60
安楽死は認めないだろうな
でも自殺は止めないんじゃないw
会社が会社都合じゃなく自己都合で退職してもらいたいように・・
936名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 16:18:34 ID:++FMa/qNO
まだいきてんのか?しぶてーな
937名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 17:54:56 ID:E0MR7VM10
安楽死をビジネスチャンスと捉える人がこのスレに何人居るか

日本の社会は今後10%の正社員と90%の非正社員になっていく
938名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 19:03:15 ID:5T/bNaxb0
それだと失業者足すと100%超える訳だが
939名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 19:05:05 ID:ZtRbBAoh0
>>938
不足分は外国人労働者の輸入だろJK
940名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 19:56:07 ID:5T/bNaxb0
5%とか10%とか?
ぐぇぇ勘弁
941名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 19:59:37 ID:6Pg4O9/n0
なんともいえぬ閉塞感
政治にも期待が出来ないし
時は過ぎ行く
ただじっと耐えるだけの人生なんてもう嫌だ
資本主義社会を壊そうじゃないか!
942名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 20:22:11 ID:tvY7JSbU0
>>941
40代?
なんだか酷い時代になっちゃったね
こんな鬱屈した時代になってしまうなんて
20歳前後の頃には思いもよらなかったよ。

資本主義。壊したいね。
943名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 20:22:45 ID:gLLkinTu0
今日もハローワークに行って来ました。
応募企業は13件なんですが、どうなんでしょうか?
ご存知の方、どんな細かい事でもいいので情報や
面接に行った感想等お聞かせください?
応募企業リスト
1:アルパイン兵庫販売株式会社  ルートセールス

2:小林桂株式会社  製造業務

3:株式会社曽根物産  営業

4:全保連株式会社  管理業務

5:株式会社ダリア  ルートセールス

6:MHIジェネラルサービシーズ株式会社  常駐警備社員

7:株式会社グリーンデザート  情報サイト営業

8:株式会社キングコーポレーション  営業

9:株式会社高城  介護用品の営業

10:株式会社ワイ・ジェー・エス  営業業務

11:株式会社神戸スイーツポート  営業

12:大昌株式会社  倉庫内作業(請)

13:吉岡興業株式会社  営業
以上の13件です。
よろしくお願いします。
944名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 20:25:21 ID:1BBYrUP50
もうお金が続かない。

みんなは、どうやって生活してるの?
945名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 20:48:33 ID:ZtRbBAoh0
貯金の取り崩し
946名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 20:56:33 ID:++FMa/qNO
ちんこふりまわして生活してます。
947名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 21:00:16 ID:aZhryWeNO
とにかくお金を使わない。
40代は、まだまだ若い。
まだ仕事決まらない。

社会など変わらない。自分の頭を切り替えることさ。

948名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 21:00:53 ID:1BBYrUP50
946ってさ

苦しくて頭狂ったか?
それとも荒らしか?
949名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 21:46:57 ID:EStTCVq80
>>資本主義社会を壊そうじゃないか!

こうゆうまるでダメな奴は、宗教かなんかやった方がいいと思うよ。
もう世間の競争から完全に負けたんだからさ。

念仏でも唱えていなよ。いや皮肉じゃなくて。それしかないだろ。
痛々しいよ。XX主義どうのこうのいっている奴って。
950名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 21:49:32 ID:YXR6VX6w0
40まで生きれたことを喜べよ。 戦時中を見ろ、ぼけが。
951名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 22:40:15 ID:0xUswbZQ0
現代の平均寿命は80歳は超えていますけど。
952名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 22:40:39 ID:MjbdtsIR0
オレは工場で正社員として働いているので、
当然、オレは有職者の仲間なのであるが、
だからと言って無職をいつも差別し、優越感に浸っているだけの変人ではない。
今日は無職は何に対して優越感を感じれば良いのか、考えてみた。
無職・・・言うまでも無い劣等感の塊のような存在だが、
無職よりも劣る存在・・・それは障害者や自分の力だけでは生きられないジジイやババアというところだとオレは思う。
障害者やジジイやババアに対して優越感を感じるなど、
相当に人間として腐っているゴミとしか思えない気がするが、
無職ではそれくらいしか優越感を感じられる存在はいないのだから仕方が無い。
しかし、そこから今の無職に最適な職業が見えてくる。
それこそが介護だ。資格とかは良く知らないがとにかく介護の仕事をするべきだ。
無職が優越感を感じている対象のジジイやババアのクソやションベンの始末をするなんて、
おかしな話だが、どちらも弱者である事に変わりはない。
仲間同士で仲良くやるのがお似合いだろう。
そして介護の仕事を頑張れば、立派な有職者になるので無職に対して優越感を感じる事が出来るはずだ。
これは我ながら良いアイディアだと思っている。
底辺が底辺の世話をする、これほどお似合いな事は無いのではないだろうか?
953名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 22:40:48 ID:5T/bNaxb0
>>950
平成生まれが何を言うw
954名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 22:42:07 ID:MjbdtsIR0
それにしても無職というものは滑稽なものだと思う。
オレは工場で正社員として働いているが、
今日は仕事中にイチゴミルクのアメをなめる事にした。
口の中に入れると甘酸っぱい味が口の中全体に広がり、
実においしいと感じた。
それは仕事中のささやかな喜びでしかないのだが、
無職にはこのささやかな喜びすら味わう事が出来ない。
仕事が出来ない事は当然至極なのだが、
アメをなめる事が出来ない。
ひょっとしたら経済的な理由でアメすら買えないかもしれない。
そして仮にオレと同じアメをなめたところで、
そのアメはオレと同じ味に絶対にならないはずである。
忙しく働いている合間になめるアメの味と、
職を求め、悩み、苦しみ、焦り、不安に思い、緊張しながらなめるアメの味とでは、
雲泥の差があるに違いない。
そう考えるとただのイチゴミルクのアメが何倍も、何倍もおいしく感じて仕方が無いのだ。
ああ・・・・気持ちが良い・・・・。
そうだ・・・仕事の休憩時間にトイレでオナニーでもしてみようか・・・。
無職には絶対に出来ない状況での自慰行為と考えただけでオナニーの快感は何十倍になるか?
想像しただけで失神しそうな気持ちになる・・・・。
955名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 23:19:07 ID:W7ydeDPKO
今夜も長文さんが来てるね
956名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 23:19:39 ID:tvY7JSbU0
>>946
ほうw
痛々しいと思えるのなら
まだまだお前には慈悲心が残っている証拠だw
957名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 23:20:39 ID:eMNuzbwS0
↑馬鹿丸出し。

安月給童貞の工場正社員君、お前友達いないだろ?

お前みたいな奴は、一生独身安月給のままだ!!

ざまあみろ!!
958名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 23:34:14 ID:QuQCPVRc0
コピペにマジレスしてどうすんだい?
そんなんじゃ面接までも辿り着けないよう。
959名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 03:56:53 ID:VimqCT1T0
長文は読む気がしないw
実際読んでないけどw
960名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 07:06:09 ID:E9LoRZhw0
どうも勘違いしている人がいるようなので断っておくと、
オレは工場で正社員として働いているが、
オレは有職者の立場を利用して無職者に対し優越感に浸り、
実に気持ち良くさせて頂いているのだが、
それは決して無職者をバカにしているわけではない。
オレは無職者を自分自身と比較しているだけなのだ。
工場で正社員として働いている自分と社会に何も貢献していない無職者、
これを比較し、思った事を書いているだけに過ぎないのだ。
それを有職者諸君が見て、共感して頂けたらありがたい事だし、
愚鈍な無職者が見て、ムシャクシャするのは勝手だが、
無職者が後々、まず不可能だろうが有職者になった時、
オレの意見を思い出し、このオレが感じている素晴らしき優越感に浸ってくれたら、と思っている。
それによりトラックだのバスだのタクシーだのの運ちゃんとか、
ラーメン屋とか介護のようなとてもまともな神経では出来ないような仕事をしながらも、
「無職よりはマシだ」と思ってくれたらと思っている。
正確に言うと「社会に何も貢献していないで存在の意味も無い、死んだ魚のような目をして、
毎日毎日ハロワ通いに履歴書書き、面接を何社も落とされ、もはや八方ふさがりの無職よりは何百倍もマシだ」
と、考えられるようになってくれれば、上に書いたようなゴミ仕事でもイキイキと働ける事だと確信している。
つまりオレは有職者諸君と、愚鈍な無職者の味方であり、仲間であり、良き協力者であるという事を理解して欲しいのだ。
961名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 10:23:51 ID:AZXRvjWo0
長文野郎の暗い情熱・・・・。 これからどんどん仕事無くなり工場閉鎖も
近いと思う。 そのときこの輩は首くくるしかあるまい。 その日は近い
962名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 10:29:37 ID:jsgxPU1oO
電車の中でオナヌしますた。
963名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 10:44:11 ID:PKvopFxp0
>>962

電車の中はやめろw
964名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 10:54:17 ID:oqBRYey70
企業情報をしつこく聞くバカ、コール、今度は工場野郎か。
おかわいそうに・・・。
965名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 11:05:08 ID:3/uo0m1m0
今日介護職の応募に電話した
40過ぎでしかも男性はお断りされた
966名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 11:09:43 ID:w0kkE9pX0
もう工場しかないわ
967名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 11:14:18 ID:82WlFhAI0
それだけはないわ
968名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 11:23:58 ID:bmHifJti0
>>966 それは工場に失礼では?
969名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 11:27:49 ID:jxhvnGID0
まともな職に就いてた人間に介護は無理だわ、やめとけ。
970名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 12:12:42 ID:x/8aNwI4O
>>961
工場閉鎖
作業員だけでなく
事務、営業もダメになるね

971名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 14:03:30 ID:qmhkLE1q0
>>968
工場の求人が一番無いっていう意味だよ。
972名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 19:46:21 ID:ICH5FZJeO
日本が、かつて戦争中の時に、10人が10人戦争に行きたかったわけではないと思う。

特に戦争末期なら、戦死者の遺骨がどんどん戻ってきていたはずだ。

当時の若者は「俺の所に召集礼状が来る時は、自分が死ににいく時」とわかっていた者もいたと思う。

職が無いのは辛いことだけど、死にたくもないのに死んでいった者を思えば、現代はすごく恵まれている。

長文ごめんな

あとは今年は製造業は特にだめだから、とにかく別の道を探すことだよな。
973名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 19:47:21 ID:CRjl0R1e0
私「あの〜〜10月のスケジュールなんだけど、10月×日まで私のスケジュール
  がないのですが、これでいいのですか?」
先輩「他の社員の仕事手伝ってくれたり、先輩の指示に従ってね」
私「私は、正規なんだけど、他の社員の方に申し訳ないと思うけど・・・」
  まわりの空気がすこぶる変、変、変・・・????
  やたら咳払いしてたり、ため息ついて素通りする先輩。意味不明。
  会議やうちあわせも、ほとんどよばれたことがない私。
  空気が読めずに困っているのであった。人の気持までわからんです。
  
974名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 19:49:11 ID:VPOqIvOH0
転職ってリスクも多いと思います。転職について様々な角度から検証

http://tennsyoku1.web.fc2.com/
975名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 20:14:06 ID:HiqVePm+0
コピペでもこの長文はおもしろい
976名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 20:42:09 ID:CRjl0R1e0
先輩「相談したいことがあったら、上司の++さんに相談してね」
私 「今日、病院受診で早退させてほしいと言わなくちゃ?」
先輩「ん??」(そして謎の微笑み)
上司 (何かおっしゃりたいことがあるのか私のそばを意味深に通りすぎる)
   そう感じたのは、私の勘違いか??
   果たして何をいいたかったのだろうか(謎)
  
977名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 20:43:58 ID:3/uo0m1m0
>>972時代が恵まれてても金が無くなれば終わり
特に中高年は完全に切羽詰ってて死活問題だから貯金が無くなれば終わり
978名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 20:47:16 ID:CRjl0R1e0
非言語化された人の機微は、皆目わからない。
どうやら、私は、あまり好まれていないのかなっ・・と言うことは
わかるのですが。なぜか理解できん。
979名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 22:02:36 ID:ICH5FZJeO
正規と言わなければいいのに
980名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 22:48:04 ID:n+KYSIHV0
40歳代の無職・・・・?
考えただけでもゾクゾクするものがあるな・・・。
転職をするにはもはや選択肢は殆ど無い状態、
普通の神経の持ち主ならばそれまでやっていた仕事に何が何でもしがみつこうとするだろうが、
無職となるともはやそれは出来ない状態・・・。
しかし35ともなっていればそれなりに経験や資格はあると思う。
それらを活かせる仕事ならば、まだまだ就職は不可能ではないと思う。
しかし、それは不況前の話だ。
今だったらまあ、経験があろうが資格があろうがまず就職は不可能だろう。
相当な重役だったとかならば、バイトを仕切るリーダー候補として可能かもしれないが、
そんなリーダーシップがしっかりした人間などそうはいない。
結局仕事はこの前挙げたバス、トラック、タクシーの運ちゃんか、
不動産屋の、ほら、看板持ってイスに座ってるだけの人とか、
あとは・・・・・・・無いね。もうダメ、八方ふさがり。
奇跡的に景気が良くなるのを待つか、山にでもこもって修行でもしてるのが良いんじゃないの?
981名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 22:53:28 ID:dK+sAK0Q0
40歳代で転職となると収入マイナス方向の転職が殆どかなぁ。
そうなると同年代の友人とも格差が大きくなって
ゴルフとか飲みとか同じようなペースで付き合えなくなるのもつらいな。
982名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 23:14:29 ID:AHQ7b3mW0
もう同級生になんか肩身が狭くて会えないよ。
勉強しとくんだった〜
親の言ってた事が身に沁みる…。
983名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 23:46:27 ID:NoZBDoPZO
俺は友達とは職の話とか収入の話とかは全くしないな
お互いの家族ぐるみでプールやキャンプに行ってバカ話する
サラリーマンは俺だけでみんな友人みんなフリーランス
984名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 23:51:54 ID:T7IhYaNJ0
フリーランスという
日雇いバイトか
それもキツイな
985名無しさん@引く手あまた:2009/09/30(水) 00:05:39 ID:2dMrbDyY0
面接で
「まだまだ、お若いじゃないですかぁ!」

って言うなら雇えよな
986名無しさん@引く手あまた:2009/09/30(水) 00:52:23 ID:bSI9WA5K0
ジジイに言われても。ねぇwww
987名無しさん@引く手あまた:2009/09/30(水) 01:01:35 ID:UhV9a3kR0
前職調査で、前の会社に転職先がわかってしまいますか

電話で、「○○会社ですけど、××は在籍していますか」

てな感じで聞かれたらアウト
988名無しさん@引く手あまた:2009/09/30(水) 01:08:23 ID:Tmc8ojbH0
やっべぇ、面接の時に履歴書と職務経歴書を持って来てくれって書いてあるんだけど
履歴書はともかく、経歴書って・・・
まさか今時、手書きはねえよな〜。
俺のパソ、ワープロソフトが入ってねえんだけど・・・
989名無しさん@引く手あまた:2009/09/30(水) 01:14:40 ID:7oMts11/0
>>988
表計算ソフトで作りなさい
990名無しさん@引く手あまた:2009/09/30(水) 01:15:29 ID:OeXWe1ys0
>>988
フリーのワープロソフトを使えばよい。
というか、それを知らない時点でアウト。
991名無しさん@引く手あまた:2009/09/30(水) 01:44:21 ID:Tmc8ojbH0
面接時に「パソコンわぁ〜、2ちゃんねるに書き込む程度ならできますぅ〜。」
とか言えばいいのかな?
どうせ肉体労働だから関係無いよね。
992名無しさん@引く手あまた:2009/09/30(水) 06:09:42 ID:IG1f4ex20
TeX使え。JIS規格のスタイルシートも有る。
993名無しさん@引く手あまた:2009/09/30(水) 06:22:31 ID:Ag/nT0Cy0
おはよおおおおおおおおおおおおおおお
994名無しさん@引く手あまた:2009/09/30(水) 08:01:26 ID:w8Eec6y70
肉体労働に応募して、実際にやってみたら、毎日ヘトヘトで
体力が続かなくなり、他の仕事を検討中です。
もはや、肉体労働もだめなのか。
995名無しさん@引く手あまた:2009/09/30(水) 08:23:30 ID:PEf7qCfL0
次スレ
40歳代の再就職 その6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1254070804/
996名無しさん@引く手あまた:2009/09/30(水) 09:15:35 ID:wX4vYkzq0
>>994  筋力の退化は想像以上。 指の関節痛と腰痛の痛さはびっくりする。
若さにはかないませんが、あとは気力で乗り切れるかどうかですね…

お身体に気をつけて、がんばって下さい。
997名無しさん@引く手あまた:2009/09/30(水) 10:14:39 ID:GyCTJ6YOO
女子構成のおっぱい死ぬほどもんで、うんこ食いますた。今日も下痢うんこでべちゃべちゃしてるから一気に飲んじゃったお。ちょっぴりほろ苦味が美味しい!うひゃひゅひゃひゅうひゃひゅひゃひゅうひゃひゅひゃひゅ
998名無しさん@引く手あまた:2009/09/30(水) 11:14:33 ID:mKBTAKah0
だるいー疲れたー
999名無しさん@引く手あまた:2009/09/30(水) 11:16:38 ID:mKBTAKah0
999
1000名無しさん@引く手あまた:2009/09/30(水) 11:17:53 ID:mKBTAKah0
しゅーりょー
はい、次
40歳代の再就職 その6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1254070804/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。