【明日は我が身】日本IBM Part66【引出しに辞表】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
1 :名無しさん@引く手あまた:2009/03/18(水) 01:45:49 ID:yJpAj1At0
橋本孝之PRESENTS
ミラクルリストラクト!アンビリバボー!

【リストラ第2回戦】日本IBM Part65【スタート?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1237308349/
2名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 03:52:38 ID:diH94x4R0
また悲しい>>1を継承しやがってw
しかもスレタイも泣ける…でもリストラなら辞表は会社が用意してくれるぞw
3名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 09:42:48 ID:9lDdmLMd0
リストラじゃなくても用意してくれるよ。
必要な提出物は全部会社が用意してくれる。
4名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 21:01:17 ID:sLSLdfTu0
いい会社ですね。
5名無しさん@引く手あまた:2009/05/29(金) 00:42:07 ID:sURVK5Y10
いい会社ですよ。
6名無しさん@引く手あまた:2009/05/29(金) 07:59:48 ID:xcWv4kFDO
一般には辞表ではないが、アホだから仕方ない。
7名無しさん@引く手あまた:2009/05/29(金) 14:30:21 ID:5fmMuCQ+0
態度が悪いマネジメントが増えてきたから
そろそろイニシャルで上げてやるかな。w
8名無しさん@引く手あまた:2009/05/29(金) 20:47:09 ID:IpLoIJVt0
【労働環境】日本IBM:「退職強要やめて」社員3人が損害賠償提訴…強引な面談、椅子をけられたりなど [09/05/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243597408/
9名無しさん@引く手あまた:2009/05/29(金) 21:02:08 ID:sURVK5Y10
このくらいのリストラでガタガタ抜かすなカス!

おれがいい会社だってんだから間違いない!

文句があるなら辞めろってんだああああああ!
10名無しさん@引く手あまた:2009/05/29(金) 21:54:04 ID:uKrGlnfKP
ついに提訴きたな!
11名無しさん@引く手あまた:2009/05/29(金) 22:04:34 ID:BUAyd9yh0
でも俺、追加退職金8000万手取りでもらえるなら、よろこんで辞めたけど。
所詮は、みみっちい弱小企業だな。
12名無しさん@引く手あまた:2009/05/29(金) 23:18:25 ID:Clu29p460
朝ダラダラやって来て、夜遅くまでグダグダ仕事して
いっしょにやってて超イイ迷惑。
13名無しさん@引く手あまた:2009/05/29(金) 23:56:05 ID:xcWv4kFDO
退職金を釣り上げるつもりが、他の人たちで目標人数達成して
割増が無くなってしまい、考えた末の行動だろう。
14名無しさん@引く手あまた:2009/05/30(土) 16:05:28 ID:rPHf48VeO
>>1
引き出し?
部外者乙
15名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 05:00:02 ID:cqu3IxNB0
「48時間以内に退職を決意しなければ解雇する」
裁判でこれの真相が明らかになるな。これ言われた人は3人どころではないだろう。
脅しで言ったのだとすると誰の指示だったのか。昨年4Qの経済状況で1〜2ヶ月の
うちに1300人もやめていったのは尋常ではない。
16名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 10:57:43 ID:xfdDlnCG0
大歳さんの指示じゃないんすか?
17名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 11:03:15 ID:xfdDlnCG0
>>11
俺だったら1000万でも喜んで辞めるけどなあ
18名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 12:19:50 ID:5W5nqQmy0
それは若いからじゃないのか>1000万
年寄りには死活問題なんだろう
19名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 12:25:06 ID:r+35AO+u0
次が決まるか次第だな。
税金とか細かいところを考えなければ、1000万円あれば、仮に年収が200万下がっても、
5年は現状を維持できる。でも、決まらないとなると、失業給付をもらっても、2年くらいで
食いつぶすことになる。失業期間が長いと、ますます次が決まらなくなる。
20名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 12:26:49 ID:HEiNRtfL0
そのための樹海だろ
21名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 12:30:51 ID:r+35AO+u0
あ、もちろん、生活レベルを下げればいいじゃん、ってな話もあるけど、
現実には生活レベルを下げるのってそんなに簡単じゃない。
22名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 12:30:57 ID:ZhIdQouQP
樹海を汚すな
家で死ね
23名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 12:32:07 ID:r+35AO+u0
>>20
そうそう、だから1000万もらって、パーッと遊んで、無くなったら樹海ってのも選択肢。
24名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 17:10:08 ID:uBCeeZFkO
全く同情しないな。金にみあう仕事してないなら勧奨当然だろ。
既得権益にしがみつく姿には哀れさすら感じるよ。
プライドはないのか。
25名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 17:38:31 ID:paq4UX2a0
つーかもともと全体的に高めなんだよ。
26名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 17:39:11 ID:UXQUBs4KO
27名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 17:43:04 ID:tPSpZ+TJ0
>>24
プライドを捨てられずに路頭に迷っているやつを知れば、そんなことはいえなくなるぞ。
28名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 18:21:07 ID:uBCeeZFkO
成果をあげないで会社にいるだけで、
高い給料もらえるなんて仕事なめすぎだよ。
成果にみあう給料になって当然。

>27
既得権益にしがみつく自分を恥じろ。という意味だ。
路頭に迷いたくなければ、アルバイトなりタクシー運転手なりやればいい。
29名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 18:31:36 ID:xfdDlnCG0
>>28
2ちゃんで偉そうに説教たれてるおまえが実践しろよw
3024:2009/05/31(日) 18:36:53 ID:uBCeeZFkO
俺は給料にみあう成果をあげている。
何か文句があるか?
31名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 18:38:35 ID:r+35AO+u0
じゃ、俺も給料にみあう成果をあげている、ってことで。
32名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 18:40:08 ID:hTZIAGXw0
>>31
いや、給料にみあう成果をあげているのは俺の方だろう。
何も文句はない。
33名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 18:40:18 ID:uBCeeZFkO
それならよい。
34名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 18:41:33 ID:UsDbZOZc0
俺なんか給料以上の成果をあげてるぞ!
何か文句あれば受け付けるぞ!
35名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 18:43:56 ID:uBCeeZFkO
給料にみあう成果をあげられないなら、給料をさげるか成果をあげられるようにするだけだ。
訴訟?バッカじゃねーの?
そんななめた奴らはしねばいい。
36名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 18:45:19 ID:NvS260rq0
>>30
自己評価グリーンにした方々と同じ感覚なんだろうね。
周囲の評価とは別。
37名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 18:45:22 ID:uBCeeZFkO
うむ。給料以上の成果をあげている人もたくさんいる。
何も文句はない。
38名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 18:47:14 ID:uBCeeZFkO
自分のみならず、上司と同僚と後輩からは、給料にみあう成果をあげていると評価もされている。
文句があるか?
39名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 18:48:10 ID:rEfQCtw10
証拠がなけりゃ信用できないな。
40名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 18:49:56 ID:FTNoomD10
>>30
年収いくら?
41名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 18:50:07 ID:NvS260rq0
>>38
上司はともかく、同僚や後輩はおまえの給料なんて知らないだろ。
それに、そういう評価以外には耳を傾けていないだけだろうよ。
42名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 18:51:24 ID:JwT1k8QI0
俺も正直ID:uBCeeZFkOに同意だわ
ゴマすりが下手なだけとか言い訳してるやついるけど大半は能無しの給料泥棒。
とっとと辞めてバイトでもしてほしい。
43名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 18:57:26 ID:gRYEi4kB0
有能なんだけど評価されていない人も見かけるけど、少数だな。
実際には何らかの問題があって評価されてないんだろうな。
4424:2009/05/31(日) 18:57:53 ID:uBCeeZFkO
バンドと年次で年収は類推可能だ。
PBCは2+だ。
同僚と後輩からは、アドハイスを求められ、次も一緒にやろうと言われている。早く昇進した方がいいとも言われる。
給料にみあう成果は出している。
45名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 19:00:42 ID:uBCeeZFkO
成果をあげれば、評価はついてくる。
成果をあげなければ評価はない。シンプルな事だ。
46名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 19:03:52 ID:JV+tBEwz0
スレが伸びてると思ったら、また、偉そうなのが出たな。
ちょっと突っ込まれて、すぐ反論って、よほど自分に自信がないんだろうな。
そもそも、こんなところで俺様はすごいやつって威張って何になるんだ?
ストレス解消? 理想の自分になりきる練習?
4724:2009/05/31(日) 19:05:31 ID:uBCeeZFkO
給料にみあう成果をあげろとみんなに伝えたいだけだ。
48名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 19:06:01 ID:FTNoomD10
>>44
だけど年収は言えないのかwwwwwwwwwwwwwwwww
49名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 19:06:47 ID:FTNoomD10
こいつウンコ決定

ID:uBCeeZFkO
ID:uBCeeZFkO
ID:uBCeeZFkO
ID:uBCeeZFkO
ID:uBCeeZFkO
50名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 19:08:24 ID:xOObKELOO
老人はクビになって当然
ほんと仕事しない
それでいて年収1500万越えとかざらだしな
TSOLに転籍させても1000万くらいある
そら8ヶ月分上乗せしてでも辞めさせるよ
51名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 19:09:24 ID:uBCeeZFkO
750万だ。
何がウンコなのか言ってみろ。
52名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 19:52:28 ID:CfRrDvrF0
もう、みんなに伝わったから、いなくなってもいいよー
53名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 20:14:05 ID:KqwaccBMO
組合のおっさんって働いてるの?
かんぱ募集のためにうろちょろしたり訴訟起こしたり
54名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 21:08:53 ID:FTNoomD10
>>51
750万もらってるなら、750万分の仕事しろよっ!
おまえの適正年収は350万だっ!嘘だと思うなら転職してみろっ!
次レスしていいのは、転職してからだぞっ!わかったかウンコくんっ!
55名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 21:13:13 ID:paq4UX2a0
ま、年収下がるのわかってるから、みんな転職したくないんだよ。
56名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 21:41:02 ID:xOObKELOO
てか一旦退職に応じて割り増し金なんかをもらっておきながら訴訟ってすごいな
どういう経緯だったんだろ
57名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 22:12:20 ID:ZhIdQouQP
>>56
応じてねーよww
58名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 23:08:59 ID:TFv4hu2h0

HZ上層階に行くと50代半ばで督促の電話かけてるだけで
Band8の大台を越てるのがまだいるんだけど・・・
59名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 23:47:25 ID:T4jS3eUY0
しかし
年俸は下がることはあっても上がることはない、って本当にひどいよな。
60名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 00:07:47 ID:t8IhYB5l0
経営陣は上がりも下がらないのにね。
61名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 00:08:09 ID:t8IhYB5l0
経営陣は下がらないのにね。
62名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 00:12:33 ID:1Yct1Zri0
これからはDIです!
63名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 00:48:20 ID:iZdirBlf0
大和はどうなった?
64名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 04:24:18 ID:zW1zDJZP0
大和ってなんだかんだいって続いてるよね〜
65名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 07:08:39 ID:57OsmBIV0
労組推定で、1500名って報道されているな。
こいつらの情報は確かだからな。
そこまでやっらか。

経営陣は「凍結」だよさ。 凍結は来月解除されるかもね。
「見合わせ」は今年度やらないってことでしょ。
66名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 08:17:05 ID:wetv1JLmO
給料に見合う成果をあげていないからだ。
会社は必要な人間を選んでいる。給料泥棒は早く去れ。
67名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 13:03:47 ID:p51aKSPD0
http://www-06.ibm.com/jp/profesnl/news/index.html
2009年5月29日
再配信開始
M09 「IBM Workplace Forms テクニカル・セールス技能検定試験 v1」
M10 「IBM WebSphere Portlet Factory テクニカル・セールス技能検定試験V1」
M12 「IBM Workplace Content Mgmt テクニカル・セールス技能検定試験 v1」
M13 「IBM WebSphere Portal テクニカル・セールス技能検定試験 v1」
※4月30日をもって配信終了となっておりましたが、配信が再開されることとなりました。

リストラのせいで迷走しているなw
68名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 14:11:19 ID:XjCq9fgn0
>>65
KWSK。その1500人とは、
(1)退職勧奨にあった人数?
(2)退職勧奨にあってやめた人数?
(3)退職勧奨にあったけどやめずに会社に残った人数?

俺は、(3)でも驚かない。
それほど、昨年末の無差別絨毯爆撃は酷かった。
建前はボトム切りだけど、あれは、目の前にいる獲物を
性格的に辞めさせやすい順に狙い打ちしたようなもの。
実際、2+のやつも標的にされたからね。

あの時期に割り増し払うから辞めてくださいで、
素直にやめるのは50%ぐらいだろう。
辞めた人数が推定1300人ぐらいだから、
勧奨にあったのは、その倍いてもおかしくない。
69名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 14:19:17 ID:X8R4K2be0
新聞に載った裁判、Jは敗訴し、リストラの真相が表に出るね。たいへんだよ!
70名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 14:28:15 ID:XjCq9fgn0
>>69
ぜひ、本社に巣食うアサイニーまで司法の手が伸びてほしいね。
今回のリストラに限らず、Jが不振に陥ったのは、
あいつらが日本の商習慣を理解せずに、
アメリカ流でごり押ししてきて、
数々のコンペで負けが続いたことが大きいからね。

だいたい、あいつら一人で年間1億円の経費を
Jが負担しているんだろう。その10分の1以下の
手切れ金で追い出された1300人の生霊が
許すわけないだろう。

71名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 15:09:53 ID:nAFWDhgdO
お前らは揃いに揃って今日はおやすみ?(笑)
一人でID変えてやってるのかな?
72名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 17:33:11 ID:lIKnYVUU0
first stick is thinking something.
that's in the room??
73名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 20:02:29 ID:E2cL1v1g0
>>68

>それほど、昨年末の無差別絨毯爆撃は酷かった。
>建前はボトム切りだけど、あれは、目の前にいる獲物を
>性格的に辞めさせやすい順に狙い打ちしたようなもの。
>実際、2+のやつも標的にされたからね。

そして狙いやすいからと狙ったものの、ミッションに失敗したラインは飛ばされたね
こいつなら脅しておけば騒がないだろうと人選したのかも知れないが、
結果は組合員増やして、会社は訴えられてしてりゃ、世話ないな

真剣に頑張って褒められてもおかしくない奴にまで、
評価3や4出してボーナスカットにしてりゃ、当然の仕打ちだな
74名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 21:45:46 ID:yRjqaSN+0
しょぼい会社だな。
ここの製品はかわね。
75名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 23:56:51 ID:JyJMdRH40
ついにオフィスも廃止通勤費も廃止みたいだな。
携帯一個渡されてあとの光熱費も場所代も
紙代もコピー代も自分の給料から出せときたもんだ。
76名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 00:04:28 ID:ctEKFFFZ0
>>75
うそつけ そんな話はきいてないぞ いくらなんでもそりゃないだろ
77名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 00:13:27 ID:aefeeiiI0
>>75
それはない
暴動が起こるぞ
78名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 00:16:26 ID:6NsHG/H8O
以前からあるが、
個人事業主の契約に切り替えれば、そうなるだろう。
79名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 00:16:56 ID:cPPszea90
>>75はホームオフィス制度の行き着く先を見通している。
80名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 00:21:42 ID:6dXp/+gV0
通勤費の代わりに光熱費出してくれるなら大歓迎だ
満員電車に乗らなくて済むし食費も節約できる
81名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 00:53:38 ID:ToBJPaMRO
この会社、むしろ通勤費や出張費を過剰に払いすぎだと思う
82名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 01:28:26 ID:/8v3Rr7GO
転居を伴う異動は50万出るからな
83名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 01:30:16 ID:71M0rNtZ0
>>68
>(2)退職勧奨にあってやめた人数?
それが、3月末で1400みたいね。
最終の退職日が2月の終わりだったから。

まだ続いているようで。 推測で現時点で1500みたい。
84名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 01:47:50 ID:ocCfyeLb0
IBCS方式か
85名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 02:14:46 ID:XY6CHySN0
尻尾切りなら良かったが、今回のはモロに単なる間引きだったもんな
出来る奴でも、騒がないタイプ、大人しいタイプの奴は惜しまれて去っていって
今はキャンキャン吠えるばかりのパワーのない犬ばっかりしか残ってない
立ち去らなかった無闇に吠えない忠実なパワーのある犬はボーナスカットで
すっかりモチベーション無くしちまってるし
86名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 02:25:31 ID:ARnfzbcZ0
>>85
>>67の朝令暮改がその証拠だなw
87名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 19:21:45 ID:RONjcuIV0
first stick is use already and so second,third.

to fifth?
88名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 20:48:03 ID:RONjcuIV0
stockers say cut monkeys,to be cut.
if stockers say monkeys cut,it be true.
89名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 22:59:06 ID:RONjcuIV0
custom method is that owner don't say to cutted.
the day,cutted is said"you cut."
sometimes,it be life
90名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 23:54:42 ID:ctEKFFFZ0
kitty guy
91名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 00:15:20 ID:aJ024DJt0
会社と労組のやり取りで、上層部しか見ていないことがわかったよ。

http://www.jmiu-ibm.org/2009/06/439.html
92名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 00:22:32 ID:99R01MVA0
そんなこと なにをいまさらw
93名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 00:26:36 ID:TiCWpOlw0
morning is sleepy(sometimes very much)
take a phone,it is heard owner seem to say something.
tired and energy.
sun set time,more clear than morning sleepy.
94名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 09:42:20 ID:EkXmMsDb0
この時期、やっぱりショックを受けている人も多いか。
ゼロ昇給だけでなく、減俸・減給の通知を黙って渡される人もいるだろうし。
ボーナスもいくらもらえるか計算も難しくなったし。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1243600767/l50
95名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 09:49:41 ID:5c1jI73b0
ちゃんとベアがある会社だったらこの5年でいくら昇給してたんだろう
96名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 15:23:01 ID:67SeyRJ60
IBM-Jは昨年税引き後利益が950億円もあった優良財務状況なのに、昇給しないのは明らかにおかしい。
社員はもっと怒りの声をあげたほうがいい。
おとなしくしていると、US本社の都合のよいようにこき使われ続けるよ。
97名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 16:05:11 ID:o1uNcCgy0
ほなやめなはれ
98名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 17:57:30 ID:P9sB83O60
>>96
どうやって怒りの声をあげるのが効果的?
99名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 18:13:04 ID:jGGpobPn0
正しいことしたかったら偉くなれ
100名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 18:19:13 ID:9wH/Sofm0
正しいことしてるとた偉くなれない
101名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 18:38:10 ID:o1uNcCgy0
>>100
その不誠実さが嫌だから、派遣になる人もいる。

日本のIT業界はおかしいよね。
102名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 20:46:55 ID:pf4RmXOq0
お前らの中の誰かひとりが男気だして所属長を××したら途端に歯車は回りだす。
103名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 20:49:00 ID:EkXmMsDb0
US帰りの弁護士が退職してしまう会社だからね。
104名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 21:59:43 ID:p5lw4xbT0
鬼畜米からの命令で利益のかさ上げのために社員の首を切る会社だから
今後、何をしかけてきてもおかしくないよ。
今のIBM−Jのやり方で、ビジネスが伸びるとは思えん。
となれば


105名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 00:42:08 ID:ptqZeKPC0
おまいら一地域の営業所員の分際でなに喚いてんだ?
Armonkから見たら現地雇用の奴隷みたいなもんだぞ
106名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 01:16:26 ID:x1gzTnoKP
だからアーモンクでなくて現地雇用のカシラに対する不満だよ
107名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 01:21:30 ID:UXbGH5hK0
>>103
誰のこと?
108名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 08:12:20 ID:09FPWafIi
>>97
てんびんの詩思い出したわww
109名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 08:47:52 ID:MAuiRWfI0
>>107
名指しはまずいだろうけど、1年くらいUS Assignになっていたけど、2年くらい前に戻ってきたら間もなくいなくなりましたよ。
法務担当役員の弁護士も数年毎に変わっているようだし、確かに数十年前から企業内弁護士の人数は国内の他企業に比べると多いけれども、結構出入りも多いような感じ。
コンサルと一緒で、この会社で勤めたという経歴がある意味ステータスになるのかもしれないね。
110名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 22:26:07 ID:BGRXaGl40
111名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 05:27:47 ID:woj1Ncm20
i cut the some of the members of the company top group.
it is given by laws.
112名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 05:30:48 ID:woj1Ncm20
the other group is thinking how do,there is selection of cut!
this is well said last years!
113名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 05:32:38 ID:woj1Ncm20
at the room,they were thinking and will be thinking.
the result is not known,because they don't say true.
114名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 05:52:07 ID:woj1Ncm20
i think Joe,you and me will have something agree,it may good!
115名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 23:01:57 ID:mL5msux50
せっかくキチガイになれたんだからさ、
2ちゃんで荒らしなんかしてないで
所属長の○○でも××してみたら?
116名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 23:04:38 ID:KZbEwr+k0
GLBT Proud Weekあげ
117名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 03:28:18 ID:dLAGwLTJ0

おたくのとこの業界のどっかの馬鹿がやらかしちゃったかもしれない
118名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 03:30:28 ID:WS9OVJuu0
何をだ。セクハラか?情報漏洩か?それとも無期懲役レベルの重罪か?
119名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 04:43:33 ID:dLAGwLTJ0
>>118
未発表のフォーマットを誰にでも分かるように載せたような気が
120名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 14:26:27 ID:WS9OVJuu0
>>119
そうか。

まあ、よくあることだよw
121名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 16:48:14 ID:mREcU+UP0

IBMって上司が机を蹴り上げたり、ペットボトルを振り回わしたりするからヤダよな。

http://www.asahi.com/national/update/0529/TKY200905290239.html
http://www.jmiu-ibm.org/2009/02/329.html

普段からそういう乱暴な文化で仕事してる会社なのかもしれないが、
そのうちIBMのPMやSEを建物内に受け入れなくなるお客も増えてくると思う。

122名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 17:15:26 ID:1tiE5Usf0
>>121
PMやSEは部下のほうだから、
「IBMのPMやSEと話してるとムカついて、
机を蹴り上げたりペットボトルを振り回したくなるから、客も受け入れなくなる」
という解釈のほうが正しいよw
123名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 17:54:50 ID:rv68GJ3L0
そのうちお客様企業に、ゴーストバスターズ(ちょっと古いけど)
の一方通行の絵にIBMマンのシールが張られるよ。玄関に。
124名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 18:09:40 ID:dV3/V1gO0
出入り禁止をくらうと勲章代わりにラインに昇進できるんだよなw
125名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 19:06:38 ID:mREcU+UP0

机を蹴り上げながら「ふざけるなよ貴様!」
http://www.jmiu-ibm.org/2009/02/329.html

夜の酒席ならともかく、会社の公式的な立場にあるMgrが昼間から
ビル内で乱暴してるなんて終わってるだろよ.

IBM全員とは思わないが,上がそうなら下も推して知るべしだし、
館内で何されるかわからない以上、そういう会社のPMとかSEに長期的な入管証を
発行したくなくなるのはどこの社でも当然では?

126名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 19:08:20 ID:WdC/uEUU0
>>120
インサイダー予定のひとが困ったことになっちゃったね
127名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 19:09:14 ID:WdC/uEUU0
生保賭けるのかな
128名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 19:18:51 ID:rv68GJ3L0
客先でも有名ですよ。
おたくの会社これで真のブラック企業になりましたね。って
129名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 19:48:13 ID:WdC/uEUU0
彼にメールしとくか
130名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 19:58:27 ID:WdC/uEUU0
Thank you for contacting CNN! This email is to notify you that your question has been received and will be answered in a timely manner.
Please do not respond back to this email as it is not monitored.
One of our agents will assist you shortly.

Thanks for choosing CNN as your number one news source!


Sincerely,
131名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 22:23:44 ID:WdC/uEUU0
先日お伝えしましたが、お客様がご使用の携帯端末より以前ご登録いただいた総合情報サイトでの獲得金額\122,591が受取処理がなされないまま期日が過ぎ無効となってしまいました。
http://doclifesolutions.com/
しかしながら当サイト内でもかなりの高額受取金額ということで、事務局側で判断した結果直ちに再度お客様情報を登録していただければ獲得金額の半額分をお渡しすることが可能です。
翌日の正午までにご連絡頂けない場合、当事務局にて獲得金額は無
効とさせていただきます。
下記サイトでの手順に従いまして処理を済ませてください。
http://doclifesolutions.com/
@空メールを送る

A返信メールよりアクセスし、必要事項を明記

B当事務局から確定メールが届きます。
132名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 22:41:21 ID:WdC/uEUU0
移転??
133名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 22:48:15 ID:Iv3zM+cX0
>>131
クラシックにもほどがある
134名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 01:32:32 ID:KUc37Yi30
去年末で退職した自分宛に
6月のボーナスのお知らせが来たw
11月中旬から12月末までの1ヵ月半だから、出勤率25%だけど
こういうところは変にちゃんとするんだよな

それにしても、まあ…
いくら評価4だったとはいえ…
こりゃ少ないね…
135名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 05:59:31 ID:h6bR6feQ0
>>134
もっと欲しいと仰る方が順番待ちですからねえ
136名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 06:03:20 ID:h6bR6feQ0
連盟とか、協会って言葉、知らないのかな

過去の事例も知らないんだろうな

唯独り簸たすら独居?
137名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 09:14:57 ID:UsgjnU9B0
>>125
おれん時は、昼間じゃなく夜中の11時まで延々と面談したけどな。

>>134
俺もキタw ヒトケタだったぞw
138名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 10:10:15 ID:pyiv/D4vO
あなたは何でリストラされたんですか?
139134:2009/06/07(日) 11:22:20 ID:KUc37Yi30
>>137
マジかよっ
まあ金額がおかしいと言ってもどうせ計算できないんだがな

>>138
ラインとは仲がよくない、自分の業績をアピールするのが下手、
なによりやる気がないw
まあ思いつく理由はごまんとあるわ
140名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 11:34:14 ID:P5bJDNJ60
しかしメディアに取り上げられるのがリストラ関係がまず最初
社長のインタビューもいつもまずそこから「おたく大丈夫?」
売っている物が取り上げられるのはみえみえのよいしょのベタ記事だけ
技術関係の記事を社員が依頼されることもなくなり
売り上げ伸ばそうとしても強力な競争相手では逃げることしかしなかったつけが
まわり先回りばかりされて八方ふさがり
といって権限もなく新しいことを独自に素早く打ち出すこともできず
あはは。
141名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 13:18:32 ID:DR5S6Krg0

>強力な競争相手

もはや、サービス・ビジネスの占める比率が7割だ。

競争相手が強すぎるというなら、客先に派遣している要員の
単金を下げればいいだろう。
たとえば先月までB7であれば一律にB6にするなど1ランクづつ落とせばいい。
また、稼働率が延びないリソースについてはいったん退職させ、
客先常駐の仕事がある期間内だけ契約社員として雇用関係を結ぶという手もあるはずだ。
つまり分母を減らせば、Utilizationを100%に限りなくもっていくことも可能なのだ。

仕事が無い期間は本人にも他社での副業を認めればいいし、
退職金を前払いで貰える分,本人にも十分Meritがある。

要はこういう知恵を次々と出して実践していくことだろう。
142名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 13:35:21 ID:XfhsMB0w0
>>141
現場レベルでは、もうそれに近いことはほぼやってるよ。
その結果スキルは下がる、下がったスキルをフォローする人間が必要になる、
その分の仕事が増える、でも人の補充は無くリストラで間引きされたまんま、
給料は増えるどころかUtilizationが下がったとケチつけられる。
143名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 13:39:23 ID:P5bJDNJ60
>>141

単なる値下げだけで競争力がついて勝てるほど日本市場は甘くない。
144名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 13:42:14 ID:P5bJDNJ60
>>141

今日の+1を明日の-100で稼ぐ。大した知恵だね。あはは。
145名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 13:43:13 ID:KUc37Yi30
>>141のやり方は全部に賛成は出来ないけど、

> 仕事が無い期間は本人にも他社での副業を認めればいいし

期間関係なしのもう副業は全面解禁していいと思う。
肝心の会社が給料上げられないって言ってるんだから。
146名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 14:00:28 ID:DR5S6Krg0
>会社が給料上げられないって言ってるんだから。

昇給凍結とかPromotionの抑制を公式にAnnounceしているのは,
社員の報酬の伸びやキャリア向上を事実上会社として責任をもてないことを
宣言しているのとみなされてもやむを得ない状況。

「あなたの報酬は増やせません」と言う一方で、「個々の社員が自己責任で
収入を増やす努力は認めません」というのではフェアとはいえない。
147名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 14:47:05 ID:YmMXZV9YO
前からIBMは副業OKだが

まぁ俺は営業だし基本給が4%下がったくらいはどうでもいいや
大半はインセンティブだし
148名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 16:40:58 ID:u0PPK7tj0
次はそのインセンティブ体系に手を付けるわけだが。
149名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 17:22:51 ID:sJozMqDd0
もうbrandだけ残して、後は全員解雇で、商社になればいいじゃん
成長性皆無の日本市場で低リスクで商売できるよw
150名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 17:30:01 ID:5n3gtrxR0
>>147
就業規則を読んでいない人乙。
151名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 17:53:03 ID:S35f7q900
>>147を人事・労務担当に通報しますた。
152名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 17:59:24 ID:pyiv/D4vO
バイト禁止でしたっけ?
153名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 18:29:08 ID:iuSOCXLT0
裁量勤務の対象勤務時間が22時までなのをいいことに残業代もなしに22時まで働かされる
バイトなんてできないだろうJK
154名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 21:03:23 ID:cXD25mGT0
IBMも減給やってたのか。ここはリストラだけだと思ってたのに・・・
エンジニア職も減給されているのかな
155名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 21:07:41 ID:iuSOCXLT0
裁量勤務導入で残業代ほぼカット
156名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 21:15:48 ID:cXD25mGT0
band7以上は元々裁量じゃなかったっけ?
基本給の25%くらいの残業手当
157名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 21:25:02 ID:UsgjnU9B0
>>138
いわゆるローパフォーマーだからな。
土日や勤務時間外に自宅で仕事しない、TOEICの点数が伸びていないなど。

>>139
おれのは、4をつけられてたんだと思う。
辞める前に、上司が必死にPBCを出すように懇願してきてたからw
辞める人間に4をつけて、職場内の4をなくしたんだと思う。
158名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 21:27:52 ID:YmMXZV9YO
>>148
そんなことが実際に起こって給料下がったら転職するからいいよ
別にここにこだわってないんで
159名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 21:28:33 ID:iuSOCXLT0
>>156
元々じゃないよ。
5〜6年前からじゃなかったっけ?
160名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 21:32:43 ID:S35f7q900
まあ、悪いことはたいてい
北城がその先鞭をつけ
大歳が飴公にそそのかされて一挙に突っ走った形だよな。
161名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 21:57:22 ID:DR5S6Krg0

>【明日は我が身】
>【引出しに辞表】

この先どうなるかわからん会社だから、
いざという時のための副業ぐらいもっていて当然の状況になってきたな。

162名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 22:03:18 ID:S35f7q900
副業なんか持ってるのがばれたらそれをネタに解雇されるだけ。
じゃあってんで株などに手を出し、会社のPCでトレードなんかしてるとやっぱり解雇のネタだからな。
普通の社員はそういうのには手を出さず、奴隷生活、赤貧暮らしにあえいでる。
163名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 22:14:16 ID:P5bJDNJ60
>>156

10%もねーよ。
164名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 22:14:56 ID:P5bJDNJ60
>>162

副業OKの書き込みは孔明の罠だ。
165名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 22:18:08 ID:DR5S6Krg0
>株などに手を出し、
世間知らずのIのSEやCR風情が株なんかに手を出したら
あっという間に撃沈のような気ガスw
166名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 23:29:44 ID:VgBqrHPh0
会社のPCでトレードすると問題なので、自身の携帯で
株のトレードをやっている。
夜もニューヨーク市場があいてからFXをやっている。
当然持ち越しはしない。レバ10倍でやってるよ。
そのぐらいしとかないと怖いね。この会社。
客先常駐なので、移れそうなところをいつも物色してるよ。
いまはこの会社はむくわれないね。アメちゃんのいいなりだからね。
この会社の上層部。
167139:2009/06/07(日) 23:32:11 ID:KUc37Yi30
>>157
いや、自分も4w
「残った人のために、お前は4な」とか、わけのわからんこと言われた。
まぁ金額はそう大して変わらんと思う。ギリギリ2桁のレベルだし。

>>162
> 会社のPCでトレードなんかしてるとやっぱり解雇のネタ

それはさすがに怒られると思うわ
168名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 23:39:46 ID:0N8J0OZV0
ずいぶん前から副業可じゃなかったっけ?
もちろん同業他社とかはだめだけど。
169名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 02:19:30 ID:ru+KXMXI0
>>167
ログを記録してるからねえ
170名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 04:03:10 ID:95rL0bXFO
副業は可だぞ
IBMと競合するものはダメだと思うが
就業規則みりゃわかるじゃん
副業禁止なんて書いてない
書いてあると言うならどこに書いてあるか教えて
171名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 10:26:09 ID:a3fe2G6A0

役所(国)の連中って、
英字新聞を読めないの??
172名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 10:27:11 ID:HaD5Sj4U0
事前に届ければよいが上司と相談になる・・・。
173名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 11:20:50 ID:CGCvB4LRO
>>170
第2章 第12条

知ったか乙
174名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 12:49:57 ID:95rL0bXFO
またわかりにくい文言だなこれ
自己の営業ってなに?
普通にIBM副業でググったらメディアには副業OKで発表してるじゃんw
175名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 13:13:00 ID:htMrqE9o0
ソースが見つからん
176名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 14:02:18 ID:ZJCFi/Is0
というより、判例として業務に支障がなければ副業OKってことになってる。
177名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 14:31:15 ID:YUDY6nSQ0
夏からリストラ再開だろ?
178名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 15:54:32 ID:MHDeQrfD0
L A S T  S U M M E R  V A C A T I O N
179名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 19:31:48 ID:IjhL5uqX0
English paper is not tureduregrass.
180名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 19:46:45 ID:IjhL5uqX0
>>178
last is meaning past a year ago,you say this summer??
181名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 20:00:08 ID:4LxS/e5C0
その時歴史が動いた
巨大コンピューターメーカーが日本を撤退する日です
182名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 21:40:44 ID:IjhL5uqX0
>>181
同族内内紛勃発ですか?
183名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 21:45:43 ID:ISNnvIpW0
return is possible?
who pay million$?
hurutati pay?
ahaha
184名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 22:09:46 ID:aD7AoCOm0
ボーナスいくら下がっていた?
185ビジネススキル:2009/06/08(月) 22:15:45 ID:k9G8+oD/0
皆さんは、自分のビジネススキルに自信はありますか?
もし、少しでも不安があるのなら、以下の『ビジネススキル診断』をやることをお勧めします。
16個の設問に答えるだけで、あなたに足りないビジネススキルを把握することができます。
 http://123direct.info/tracking/af/32076/3p7ERkon/
もちろん、【無料】です。
186名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 23:40:50 ID:y+TaHGny0
>>174

わかりやすくいってやるよ。雇われるのは自己の営業ではない。
187名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 00:00:09 ID:pPchVFgl0
雇用契約で、大きいところは、損失を出した場合でしょ

米でも問題になってるし このスレでも話があった
188名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 00:31:12 ID:jXGPExS00
30歳 BAND-6 2プラス
65マンですた。
189名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 07:06:52 ID:KGgupsJb0
>>188
手取り?
190名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 10:20:31 ID:GyHJrMPUO
手取りじゃないでしょ
25歳の俺で額面63万あるよ
そこにプラスしてDC分も今もらってる
どんぐらい下がったかよくわからん
たいして下がってないんじゃない?
191名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 10:22:05 ID:GyHJrMPUO
間違えた
30歳で65万は手取りでしょ
少ない部類だね
192名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 13:19:35 ID:KGgupsJb0
thinkpad開いたまま持って歩き回ったり
エレベータ乗ったりしてる情弱社員どうにかならんもんかな。
スリープしないように設定できることすら知らないらしい。
193名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 13:20:59 ID:pTAMYWxR0
え?30でBand6ってまだいるの?
194名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 15:15:46 ID:h9KCv8Xs0
40代、50代でBand7からBand6に降格というのもいるよ。
TerDir見るといつのまにかSからNになっている。
ラインからは事務的に伝達されて終わるらしい。
195名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 15:23:37 ID:M2nh6olO0
>>193
普通にいるよ
196名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 17:39:18 ID:ZgNiakAR0
>>193
30で、band7で、消えていく
197名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 01:07:50 ID:RjClOb2v0
33才バンド8ナス140万
198名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 03:03:18 ID:yrGnWIPP0
>>197
 33歳でBAND-8ってかなりのエリートなんじゃないの。
199名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 06:59:06 ID:rGXyd0pmi
>>192
ご、ごめんなさい…
200名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 08:10:07 ID:BQ+IrE7n0
>>178
i think you mean this summer,but is it right?
certainly,this is true for some・・・
201名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 09:51:33 ID:PBKf9DexO
>>198
そうでもない
ここまではけっこういる
35までにB9だったらかなり上位
202名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 14:17:25 ID:DVFmriQw0
バンド8まで行っちゃうと、稼ぎが出せないとすぐに転籍サインくるで。
203名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 18:15:01 ID:Ld5i6p3a0
ボーナス何十万?
204名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 18:51:14 ID:gkMG+HSO0
asou say "I'm right"
if so,we desire do to nothing change.
but if not,what happen??
205名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 19:06:29 ID:qS4UWn4c0
今年はボーナス十何万? がわんさかいるはず。
206名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 19:16:27 ID:PBKf9DexO
いったいどんな無能が10何万なんてことになるの?
207名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 19:27:08 ID:t5btZ2NbO
わたしのお父さん
わたしのお父さんはえい語がとくいです。
前はお家にいないことが多かったけど、
このごろは、たくさんお休みがあるので
わたしにえい語を教えてくれます。
わたしもお父さんみたいにえい語をいっぱい
べん強して、アメリカの会社で仕事がしたいです。
208名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 19:54:08 ID:ialxMQyS0
会社でのお父さんの現実を知ったら泣くだろうな。
209名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 19:57:20 ID:J2p/4aqmO
オレはBand10、もういいや、辞める。
210名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 20:30:49 ID:qVaPO5Sl0
>>209
BandXまで頑張れ。
211名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 20:54:03 ID:9NMZJLf10
>>192
レノボの製品なんて、しるか。
212きな粉:2009/06/10(水) 21:13:28 ID:cyDn6AE2O
辞めるときは何ヵ月前にいわないといけないのだろう?後輩に質問されたが答えられず。辞めた人教えてください。
213名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 21:14:14 ID:iZdGiH6CO
>>205
PBC3、4の奴は年末で辞めてるからそれは無いと思う
214名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 21:16:47 ID:TJBG0UXkP
昨年末で辞めた奴らはこの夏のボーナス十何万だろ。
215名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 21:19:25 ID:9NMZJLf10
>>212
1け月まえでないか。
労働基準法では、2週間と思ったが。
有給休暇もあるでしょ。
216名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 21:23:18 ID:6+5fZlH40
俺も早くBand4にあがりたいなあ
217名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 22:03:25 ID:gkMG+HSO0
>>212
1ヶ月と思うけど、
辞めるのも有利に進めないと面倒だね
218名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 22:08:44 ID:gkMG+HSO0
まいにちまいにちタイ焼き焼いてると林業よりお金になるかも
219名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 22:57:48 ID:9q/VG+p60
>>212
だからと言って、2chで聞く馬鹿がいるか?(大ワラ
220名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 00:13:44 ID:dx+siHpg0
>>216
そもそもELT卒業したらみんなBAND-6なんじゃないの
BAND-6以下って秘書さんとかの職位でしょ。
221名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 00:51:28 ID:R3XAoJbnO
子会社は違うよ
222名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 00:54:02 ID:4+T91I3d0
このスレにバンド9以上の高バンドが
来るわけない。
ほとんどがB6とB7のたわ言スレ
223名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 01:01:06 ID:eh63ubwg0
だけどバンド9がここにいるんだな
224名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 01:06:22 ID:xh+v3YWB0
Band9といっても一皮むけば、普通のおっさんだからな。
一皮むかなくても、単なるおっさんではあるが。
225名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 01:16:53 ID:HhDzURGLO
俺、PBC9、Band2+だからボーナスは桁違いだな。
226名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 01:19:02 ID:eh63ubwg0
おまえPBCたったの9かよ おれなんか730超えたぜ
227名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 01:37:36 ID:33TaGi/u0
結局、やめるときってフツーに三ヶ月前くらいに所属長に相談したらいーんだよね。
PBC初の1だったので期待されてるのかしらんが、やっぱ引き留めくらうのかな?
辞めた人いたらどういう慰留されたか教えて下さい。
あと、やめるときってちゃんと有給消化できる?
228名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 01:53:16 ID:/ZWsK+pF0
>>227
1だったらまあ、引き留められるんじゃないの。

有給は「消化できるか」ではなく「消化する」という意思がないと消化できん。
引継ぎ計画をしっかり作っとけ。
229名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 02:44:19 ID:ph9Aq3o2O
>>227
後輩が辞める設定だったのに、自分が辞める設定になってないか?
自分で決めた設定くらい覚えておけよw
230名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 03:46:22 ID:/ZWsK+pF0
>>229
え、後輩が辞める設定だったの?
誰の? 俺の?
231名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 10:49:39 ID:Fy8+cLAB0
>>227
俺もPBC1のときに辞めたけど、所属長に言ったのは2ヶ月前。
引き留めされないように「交渉の余地なし」って感じで応じてたのと、
既に引き継ぎ準備は終えてたのであんまりしつこい引きとめは無かった。
セカンド、サード、お世話になったPM(←これが一番きつかった)との面談はセットされたけど。
232名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 10:50:27 ID:eh63ubwg0
>>231
で、いまは無職なん?
233名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 12:56:16 ID:KEp9tlju0
>>227
なんか知らん仕事まで間際までやらされてた

ぶちょさんが、ボトルネックのジャンクでした
234名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 13:01:26 ID:KEp9tlju0
不渡り手形が流れることもあるんでしょ
235名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 23:13:35 ID:YxSdkdyg0
そろそろ始まるよ?
236名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 01:05:06 ID:Q6acr8AL0
>>227
今は知らんが、すげーちんたら処理されてちっとも辞めれないから、
本気で辞めたいなら、上長を嵌め込むように仕組んでかないと駄目だよ。
上長に逆圧迫面談するくらいの勢いが必要。
237名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 21:28:45 ID:1/tuc5zu0
疲れた。俺もうすぐあの世行きかも
238名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 21:59:40 ID:8TqSwZBuP
ほーたーるの
ひーかーぁり
239名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 00:03:00 ID:D8yM9IM8O
次決まった。来週、辞めるぞ宣言だ。リストラ始まってくれるとちょー嬉しい
240名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 00:04:34 ID:RyARMKba0
>>239
次どこ?
241名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 00:19:27 ID:uWjlhGFN0
>>237
死ぬは易し、隠蔽工作はもう不可能??
242名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 02:34:11 ID:/vkbvEoz0
しかしながら惨澹たるボーナスだったな。
住宅ローン引き落とし不能者続出。。。
なんでこんな会社になったのやらw
243名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 03:07:45 ID:q94ho/ow0
去年と変わらんけど?
244名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 10:44:33 ID:axQLHNh00
去年1今年2+でボーナス減ったわ。
住宅ローンつらいぜ。
245名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 10:47:41 ID:rt5Vo3KeO
>>240
西海岸のソフトウェア。
246名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 11:21:46 ID:mTzVYLWz0
>>244
ボーナス払いどれくらい?
247名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 12:14:54 ID:6egBhELI0
>>245
西海岸のソフトウェアってたくさんあるからなあ。
248名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 12:22:50 ID:zeBepYZQ0
某西海岸のソフトウェアベンダーに転職済みだけど、うちも悲惨だよ。
去年からのインセンティブなんて年間10万円にもならない。
ボーナスなんてないから、月々の給与とこの10万円だけ。
住宅ローンは長期延滞状態。
249名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 13:23:10 ID:/+xSb40n0
某西海岸のソフトウェアって、
Mで始まってtで終わるところ?
あそこ、ウチとHPと並んで転職活動者がメッチャ多いと聞くが
250名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 17:50:45 ID:aa+GzPEO0
西海岸っていってもアメリカの西海岸とは限らんからな。
朝鮮半島の西海岸かも知れんしなw
251名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 18:37:38 ID:ZwBJ+Rh30
>>249
IBMやHPにしても、その一方で採用活動も行っているわけで、
それはMSやOracleなんかにしても同じ。
この環境で移れる先って、ホントに人員を拡充したいところか、
あるいは、ものすごく定着率の低いところってことじゃないか?
252名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 20:21:17 ID:pAPZmAEk0
こんな会社に入ったばかりに
カーチャンAAみたいなわびしい暮らしを送ってる社員多そうだなw
253名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 20:25:18 ID:llQqE0GVP
>>252
少なくともそれはないな。
わびしい雰囲気を感じる暇すらない。
254名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 22:42:47 ID:t/oShMxrO
暮らしぶりだけは良いです
255名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 23:40:50 ID:iZrIdmS90
布団の中で物思うような暇や余裕は与えられないからな
256名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 00:37:25 ID:wYGUag+N0
皆さん、ボーナスの出具合はいかがでしたかぁ? あたしは百万近く減りますた。
257名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 01:19:23 ID:34GRw3vmP
いいなあ
俺なんか400万以上減ったわ
258名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 02:19:31 ID:9VMhquiHO
自分の勝手な外資系のイメージで、
ろくに調べもせずネタを書く常連さん。
259名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 02:30:02 ID:IwxiPiNX0
ネタだと思うならスルーしとこうぜ。
260名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 03:48:19 ID:PJDpH5o2O
市場ではアップグレードとよぶ。馬鹿をクビして優秀なやつに入れ替える。今が旬だよ。
261名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 03:52:57 ID:JDStFGpk0
そこそこ無難なのをクビにして使えないやつに入れ替えてないか?ここ
262名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 07:41:34 ID:iswVmUjP0
PBC評価はずっと2ですが、なぜかボーナス去年より上がりました。

263名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 11:14:54 ID:IwxiPiNX0
使えないのをクビにして、使えるかどうかわからないのに入れ替えてるんだよ。
結果、馬鹿も入ってくるけどそれはまたクビにすればいい。
264名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 11:21:58 ID:sDq2dA1T0
>>263
そうやって組織は維持されてゆく。 逆にいうと、それで維持できる程度の組織でしかないということ。
265名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 14:20:38 ID:wEK3+zcsO
日本語でOK
266名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 16:06:37 ID:qeZPRAIr0
お前らの会社ってホントにチキンばっかりだなw
そんな風に泣き言ばかり言ってないで
会長以下経営幹部に戦いを挑んでみろよww
267名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 17:31:46 ID:0SgmvhKm0
なにいってんのwwwwwwww戦いってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
268名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 18:37:21 ID:d6j4NC1/0
労働争議
組合を作って団結して闘えってこと
269名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 19:03:14 ID:JDStFGpk0
マトモな組合ないからね…
でも正直、現場に出てる奴で組み合い作るのは相当な無理があるよ
会社もそれをわかってるから怖くもなんともないんだろうけど
270名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 19:34:45 ID:0SgmvhKm0
組合ぃーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwばかぁ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
271名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 20:20:16 ID:4g9rHlbV0
そういや最近のソフトウエア製品は翻訳すらせずに出荷しているな。
日本の法令や商慣習には当然未対応。それでいて高いんだから。
それどころか日本語ファイル名は使うなとか平気でいいそうだね。
272名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 21:29:59 ID:4g9rHlbV0
うちの方が値段が高くて品質も悪く納期も守れないのに受注できないのは
おかしいとデータ受注案件に言いがかりつけたやつ。
273名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 01:42:30 ID:+CF/yf860
>>258
外資系??

>>271
中国人を使ってるじゃん
詳しくないけど
274名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 14:13:16 ID:6tEbcDlv0
厚労省・・・外れがポストに就くと恐いなあ
275名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 18:31:03 ID:W/YUPvE20
Fixed Bonusって何?
276名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 19:33:37 ID:zHNd/Q3p0
お前ら、箱崎の前庭にオタマジャクシ撒くんじゃないぞw
277名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 21:34:23 ID:hNIp5QSx0
誰か金ばら撒いて欲しいw
278名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 21:44:35 ID:v5prUFBK0
是非ウチの庭に。。。  おながいしまつ
279名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 23:36:28 ID:/M6WqlcpO
倒産まじか
280名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 03:10:58 ID:XQSa9kE4O
かいな最新号、完全に2ちゃんのノリだ。
組合側の質問、行間にwwwが垣間見える。
281名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 04:09:46 ID:Lkwkvh2/O
それにしても組合って無能だよな
能無しの集まりだから仕方ないけど
なんのためにあるのかよくわからん
まともなやつ誰も入らないじゃん
282名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 10:38:40 ID:0cJ/jNNuO
>>281
じゃあ先ずお前が行け〜
283名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 19:38:05 ID:Lkwkvh2/O
やだよw
同類だと思われる
組合員見てもほとんど老人ばっかなんだな
284名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 19:59:20 ID:BGAccQLIO
自分で組合作らないで、他人の組合に文句付けるのは筋違いだよ。
285名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 20:08:41 ID:OZLSiEziO
いいこと言うね
筋違いの文句言って仕事した気になる人が多い会社だよね
286名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 21:51:08 ID:od6ZCV4C0
それは社内のレビュー部門のことか
287名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 23:07:11 ID:oFUjD0Vz0
ピンポン!
漏れは、そのレビュー部門とは付き合わなくて良くなったんだけど、最近の状況はどうよ?
288名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 23:48:49 ID:yiTygC940
レビューとレポートが本質です。
289名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 00:02:51 ID:od6ZCV4C0
レビュー自体は必要だと思うよ。これだけの大企業だもん。
問題はその指摘内容。特に技術的な指摘。
プロセス面の指摘はまだ納得できるけど。
290名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 00:43:36 ID:FilCs62O0
明日はやすみなんだろ?ネズミーランドの貸し切りが懐かしいわ
291名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 01:39:24 ID:fTzi+FFJ0
デリバリーに創立記念日なんて関係ねえ
292名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 01:44:18 ID:IRMvsnNlO
見栄はるな。デリバリーなんてみんなアベッてるんだろ。
293名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 05:19:30 ID:8oYwkFY10
>>290
そんなんあったのかよ?
294名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 05:53:24 ID:0ZNo/5C80
>>293
あったよ。いまみたいなケチな会社になる前にね。
295名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 08:54:41 ID:XXEu2NBQ0
北城社長の頃だ・・・・
296名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 12:51:39 ID:wUT5e7H5O
今日は仕事がはかどるなぁ
297名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 21:10:26 ID:iFJPAzbd0
おちこぼれニートがやっかんでもなぁ。。。。
文章が社外品のまんまだぜwwwww
298名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 21:29:31 ID:2YdQIS2p0
そうそうTelDir品質www
299名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 01:12:11 ID:gZNfjt880
いま、200億で優先契約を打診してるけど、
蹴ってくる見込み

優先であって、仕事内容があるわけでない

優先期間内は、保証する
それだけ
300名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 01:31:17 ID:gZNfjt880
バークレー名乗ってるけど、額がやけにでかいな
301名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 09:05:47 ID:pbb6z/oI0
299 名無しさん@引く手あまた [] Date:2009/06/18(木) 01:12:11  ID:gZNfjt880 Be:
    いま、200億で優先契約を打診してるけど、
    蹴ってくる見込み

    優先であって、仕事内容があるわけでない

    優先期間内は、保証する
    それだけ

300 名無しさん@引く手あまた [sage] Date:2009/06/18(木) 01:31:17  ID:gZNfjt880 Be:
    バークレー名乗ってるけど、額がやけにでかいな

302名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 18:21:47 ID:bGTgGsn6O
退職者だが、事務を担当している中国人をなんとかしてくれ。
日本語が不自由な上に担当部分のマニュアル意外は一切知らないみたいな電話対応。
派遣のお姉ちゃんの方がずっとましだった。
303名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 19:20:33 ID:nilTJRv70
いや、いいんだけどねべつに・・・

Following the ongoing review of your funds transfer process
; be informed that our bank management is particularly concerned why your part-payment transfer of US$6,200,000.00
 that was earlier allocated in your favour by the World Bank’s auditors assessment report committee
 and the Financial Service Authority has remained unclaimed in our bank for a long time.


産廃処理みたいなもんだから
304名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 19:35:01 ID:nilTJRv70
(´・ω・`)
305名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 08:56:36 ID:8DL+iD8a0
299 名無しさん@引く手あまた [] Date:2009/06/18(木) 01:12:11  ID:gZNfjt880 Be:
    いま、200億で優先契約を打診してるけど、
    蹴ってくる見込み

    優先であって、仕事内容があるわけでない

    優先期間内は、保証する
    それだけ

300 名無しさん@引く手あまた [sage] Date:2009/06/18(木) 01:31:17  ID:gZNfjt880 Be:
    バークレー名乗ってるけど、額がやけにでかいな

303 名無しさん@引く手あまた [] Date:2009/06/18(木) 19:20:33  ID:nilTJRv70 Be:
    いや、いいんだけどねべつに・・・

    Following the ongoing review of your funds transfer process
    ; be informed that our bank management is particularly concerned why your part-payment transfer of US$6,200,000.00
     that was earlier allocated in your favour by the World Bank’s auditors assessment report committee
     and the Financial Service Authority has remained unclaimed in our bank for a long time.


    産廃処理みたいなもんだから

304 名無しさん@引く手あまた [sage] Date:2009/06/18(木) 19:35:01  ID:nilTJRv70 Be:
    (´・ω・`)
306名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 09:35:59 ID:YIgxXr3c0
305 :名無しさん@引く手あまた :2009/06/19(金) 08:56:36 ID:8DL+iD8a0
299 名無しさん@引く手あまた [] Date:2009/06/18(木) 01:12:11 ?ID:gZNfjt880 Be:
? ? いま、200億で優先契約を打診してるけど、
? ? 蹴ってくる見込み

? ? 優先であって、仕事内容があるわけでない

? ? 優先期間内は、保証する
? ? それだけ

300 名無しさん@引く手あまた [sage] Date:2009/06/18(木) 01:31:17 ?ID:gZNfjt880 Be:
? ? バークレー名乗ってるけど、額がやけにでかいな

303 名無しさん@引く手あまた [] Date:2009/06/18(木) 19:20:33 ?ID:nilTJRv70 Be:
? ? いや、いいんだけどねべつに・・・

? ? Following the ongoing review of your funds transfer process
? ? ; be informed that our bank management is particularly concerned why your part-payment transfer of US$6,200,000.00
? ?  that was earlier allocated in your favour by the World Bank’s auditors assessment report committee
? ?  and the Financial Service Authority has remained unclaimed in our bank for a long time.


? ? 産廃処理みたいなもんだから

304 名無しさん@引く手あまた [sage] Date:2009/06/18(木) 19:35:01 ?ID:nilTJRv70 Be:
? ? (´・ω・`)
307名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 10:41:39 ID:HcsNq4+lO
箱崎、汚くなったね。
308名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 15:20:31 ID:p6e2YabQ0
秋に本社閉鎖っていつの間に決まったの?
309名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 15:51:38 ID:3y6xZ7e40
本社ビルを売った数年前じゃね?
そのときに何年かのうちに撤退するとは言ってたよ。
310名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 16:16:14 ID:p6e2YabQ0
そっか。
六本木の清掃ボランティア(今回が最後になるらしい)のレターで
秋と明言してるの初めてみたから驚いた。
寂しくなるね。
311名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 16:26:48 ID:pjy6jIdI0


産廃処理そのものだから
312名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 18:34:02 ID:HcsNq4+lO
六本木はかび臭い。IBMそのもの。
313名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 18:47:28 ID:FlXll2Lh0
六本木の食堂も終わりか
あそこからの眺めは嫌いじゃないんだけどな
314名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 20:38:35 ID:m90guPW00
大歳の私邸も売っぱらっちゃえよ
本人の知らないうちにww
315名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 01:08:53 ID:8uSILXVi0
APの洋館でパワーランチしてた頃がなつかすぃ
316名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 02:06:07 ID:IkTUcSGA0
ついでに汚い箱崎も売っぱらっちゃえよ
317名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 02:28:17 ID:QLJTNpW50
借り物の箱崎を売る?
ご冗談を。
318名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 02:30:22 ID:KuzMnJTn0
箱崎はトイレと廊下が特に糞w
319名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 03:53:16 ID:IRFW5cU+0
トイレだけに糞ってかw
320名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 04:54:52 ID:E8Mqkz3pO
六本木のあれだけのビルがたった1300人分の割増金とはね。笑える。V2の原資、どこ?
321名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 05:02:51 ID:lp2VFuLT0
たった1300人、ときたか。
あのビル、不動産価格ピークのときに、当時ですら高すぎって言われる金額で売ってたから
確か400億円とか破格の値段ついてたはず。
322名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 06:53:53 ID:fQpxpiH/0

311 名無しさん@引く手あまた [] Date:2009/06/19(金) 16:26:48  ID:pjy6jIdI0 Be:


    産廃処理そのものだから
323名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 09:45:46 ID:EP6b+RUK0
大歳が社長になってから理事以上になった奴には
会社が多額の保険金かけていて
そろそろ回収に乗りだすとかだと面白いんだがなあ。
324名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 17:19:28 ID:QLJTNpW50
理事に恨みでもあんの?
325名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 17:48:10 ID:IRFW5cU+0
そりゃ大ありでしょ…
326名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 17:53:56 ID:QLJTNpW50
へーどういう?
327名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 18:15:33 ID:IRFW5cU+0
>>326
お前…
328名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 18:24:39 ID:QLJTNpW50
ん?
何?
329名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 20:35:50 ID:zaVmnJoB0
>>324
>>326
社外の人乙
330名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 22:32:55 ID:E8Mqkz3pO
>>329
排他的
331名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 22:45:39 ID:+/GZbPCA0
>>329
その返しはおかしい。
ここは転職板。
うっかり間違ってIBMに入りたい人も出入りしてる。
>>324,326がIBMグループ社員だとは一言も書いてない。

というか一応社員のオイラも>>323は気になる。
保険って生命保険?
332名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 23:41:19 ID:LdU9Cjf10
nijityosakuhaitijityosakunijyuuzokudakke?
333名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 23:56:02 ID:LdU9Cjf10
stock,stockとレスしてるのに
不動産も半値とかざららしい
割り当てをどれだけもらってるかだね
334名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 08:41:16 ID:C5rMTmW90
>>321
500億だった気がする。
335名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 10:43:04 ID:QwLSG7vMO
>>331
おまえ本当に社員?
あたまわる杉。
336名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 12:19:03 ID:cgAyUrWY0
>>355
そうです。
で、保険とは?
337名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 12:28:44 ID:O+FXts9h0
>>323はただ個人の願望が書いてあるだけなのに
>>336は何でそんなに詳しく知りたいの?
338名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 12:46:23 ID:cgAyUrWY0
>>337
あ、本当だ!
単なる願望だったのですね。
あした辞職願提出します(´・ω・`)
339名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 13:42:53 ID:O7MxFk7n0
なにここの退職者こわい
340名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 14:06:02 ID:FP1tVhdhO
リストラされたイライラをぶつけたいんだろ
今も無職か中小に転落したんでしょう
341名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 15:55:15 ID:QwLSG7vMO
>>340
> 中小に転落したんでしょう
それでも給与は上がる
342名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 16:06:45 ID:M47qekPx0
昇進昇給凍結ということは、凍結が解除されたときには、凍結したときからの業績評価を考慮してくれるのだろうか。

それにしても、パンドラの箱を開けたよね、人事は。
343名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 16:52:27 ID:XfY6jgk80
凍結発表時に昇進の筈だった奴と、凍結解除時に昇進決まった奴とで
同時に昇進、昇給も同じだったら、どうなんだろうか
344名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 17:01:01 ID:IjAu11dY0
どうもこうもないよ 嫌なら辞めろよカスってことだよ
345名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 18:50:23 ID:uLb/JeT30
ぶっちゃけ凍結は初めてじゃない。
昇給を1月から6月に変更したときも何食わぬ顔して実質5ヶ月昇給を凍結した。
346名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 18:56:32 ID:AuDFCEHX0
>>345
あの時も、一部は昇給があったんだけどね。
ラインが自分の手柄でもあるかのように、内緒で昇給を知らせてきた。
347名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 20:09:50 ID:pcFnagm40
299 :名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 01:12:11 ID:gZNfjt880
いま、200億で優先契約を打診してるけど、
蹴ってくる見込み

優先であって、仕事内容があるわけでない

優先期間内は、保証する
それだけ







返事がねーってことは、検討に値しないってことだろ
こっちも同じだな
互助関係なし
348名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 20:11:16 ID:kN46OJbJ0
332 名無しさん@引く手あまた [] Date:2009/06/20(土) 23:41:19 ID:LdU9Cjf10 Be:
    nijityosakuhaitijityosakunijyuuzokudakke? 333 名無しさん@引く手あまた [] Date:2009/06/20(土) 23:56:02 ID:LdU9Cjf10 Be:
    stock,stockとレスしてるのに
    不動産も半値とかざららしい
    割り当てをどれだけもらってるかだね
349名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 20:14:17 ID:pcFnagm40
アメ資本なら、アメに強い
違うなら違うでしょう
350名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 20:18:12 ID:+8kWCrp+0
努力房と学歴房と自己責任房2房目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1242763182/
351名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 23:45:25 ID:dGZ1op6a0
例のクレジットカードの大型案件を奇跡的に取れたから
今年何とかもってんだろうが
この案件終わったらマジでどうすんだよ
352名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 23:47:36 ID:GNyg2Rb80

これからは日本もGDCを積極的に推進するリソースになることが必須。

Global IBMの業績に貢献できるように GDCで向前走!

353名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 08:59:06 ID:Osuv5CGf0
>例のクレジットカードの大型案件を奇跡的に取れたから
>今年何とかもってんだろうが
>この案件終わったらマジでどうすんだよ

ww
354名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 20:49:58 ID:3k7zSgPlO
お前ら1Hで何かいいことあった?
俺はない。それでは2H末にまた来るよ。
355名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 21:54:33 ID:MxtpDWUA0
あえて言えば結構昇給したことぐらいかな
仕事は忙しかったけど
356名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 21:56:25 ID:H2FBYyPZ0
俺もいいことなかった。
2H末にまた来ることに備えて、次の渡り先を探している。
成績残しても評価悪く付けられてまた年収下げられるのがオチだしな。
頑張っても多少なりとも認められないって、何年か前にリストラした時にやった
業務命令で山篭りして、一日中穴を掘って、夕方にはまた埋めて、夜には反省文を書かせる。
これと同じことされてるんだもんな。酷いってもんじゃないよ。
今回訴えた奴らも、人格を否定され続けて、精神的には同じようなことされてるんだろうな。
357名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 22:18:17 ID:bMx6vz3n0
やめてよかった。移る時の条件じゃ年収ダウンだったけど
半年もたたずに昇給して年収アップ。
358名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 22:27:22 ID:A41HBh2xO
>>357
この不況時にそんな気前の良い会社に
日本IBMなんぞから入れるとは思えんな。
359名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 22:58:01 ID:nAMksYLv0
聞いた噂だが

・V2まもなく発動
・ただし、今回はそれの前にUSからのコストカット・・・という命令に対し
 てめえらアサイニーが高いからじゃあとやって、彼らを何人か追っ払う
 らしい
360名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 23:05:51 ID:fILULTRW0
ものは相談なんだけど、やっぱ遠藤いらないから引き取ってくれないか?
オラクルにまで来て、High Performance CultureとかPay for Valueとか言い始めてるのだが。
361名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 23:12:47 ID:bMx6vz3n0
>>358

それだけ日本IBMは人を見る目がなかったってことだ。
362名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 23:14:48 ID:jAbes5l70
>>361
自分で言うなよw
でも>>355は昇給したのか。凄いな。
363名無しさん@引く手あまた:2009/06/24(水) 01:25:35 ID:cnRp9aDk0
日本IBMは人を見る目がないんじゃないよ。
人を扱うのが絶望的なくらい下手なんだよ。
364名無しさん@引く手あまた:2009/06/24(水) 01:28:06 ID:pMi2WxSj0
ほんとだよ まったくやるきにならんぞ 
365名無しさん@引く手あまた:2009/06/24(水) 03:10:45 ID:HuQndyhM0
>>360
日本オラクルは株式を公開しているんだろう?
株主総会で解任してもらえばよい。

株式公開企業にいる幸せを噛み締めてくれ。
366名無しさん@引く手あまた:2009/06/24(水) 12:57:25 ID:IrCGBIz6O
自分の給料下がるのは会社のせいとは(笑)
まあそういう人たちは転職した方がいいよ
たぶん誰も引き留めないから
367名無しさん@引く手あまた:2009/06/24(水) 16:15:15 ID:mCbxvAh20
今日は給料日
もっと明るい顔しなよ
368名無しさん@引く手あまた:2009/06/24(水) 16:17:21 ID:u05gfeoM0
そうそう昇給凍結して初めての給料日
369名無しさん@引く手あまた:2009/06/24(水) 20:13:21 ID:mCbxvAh20
もしかして減給されて初めての給料日?
それは明るい顔はできないな。
370名無しさん@引く手あまた:2009/06/24(水) 22:40:54 ID:UE5qVqGg0
はいはい、下がりましたな
371名無しさん@引く手あまた:2009/06/24(水) 23:09:14 ID:n5tTT1pD0
景気が回復したらこんな会社誰も残らんだろうな。
白髪&ハゲのヨボヨボジーサンが1000人くらい残って細々とやってそうな希ガスw
372名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 00:02:15 ID:mP+hapnYO
昇給凍結してるのに、昇給するわけないだろ。
工作員おつ
373名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 00:20:26 ID:qAAwrViY0
TTに対しては例外申請有り
Global承認が必要だけど
374名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 02:24:19 ID:44dmU9Xw0
>>373
俺、TTでも何でもない中途だけど、数年前、周囲が数百円の昇給なのに
ラインに呼ばれて、特別に月3万円昇給したよ。
うれしいというよりも、なんだか逆に不信感もったけどね。
375名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 02:47:35 ID:dDslYj1f0
それは隠れTTなのだ
376名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 05:40:40 ID:K/f70o+X0
>>374
中途でもTTあり、執行役員もあり。
377名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 07:05:44 ID:HOQ1nFpjO
>>374
昇給した本人なら、
> ラインに呼ばれて、特別に
なんて表現にならないと思うよ。
昇給した理由を説明されるからね。
それを見てただけの人でしょう。
378名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 07:53:59 ID:78GRXGL6O
入社2年目のボーナス何十万でしたか?
379名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 08:49:41 ID:vT5qI4fbP
65万
380名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 09:01:49 ID:44dmU9Xw0
>>377
想像力豊かだね。
>>374だけど、もちろん、昇給の理由は告げられたよ。
381名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 13:39:21 ID:iwP+dlN4O
ここのやつらはネガティブな情報がほしいだけ
いかにIBMがクソかを語り合いたいんだから
382名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 14:43:59 ID:Vj8Z4Clh0
そうそう。
この会社はコネとゴマスリが全てで自分たちが認められないのは会社のせい。
中途で入ったようなコネもなさそうな人が高い評価受けてるなんて、絶対あってはならんことなのです。
383名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 16:42:38 ID:O+84rsuk0
>>379
すごいな
384名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 20:46:40 ID:HOQ1nFpjO
>>380
昇給の理由も書けないクセに知ったかぶんなよw
385名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 21:08:48 ID:SZlddzQR0
このスレのみんなは昇給したのか?俺だけか減給は
386名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 21:32:51 ID:44dmU9Xw0
>>384
えっ?
なんで、ここに書かなきゃならないの?
もしかして、頭の弱い人?
387名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 21:58:44 ID:HOQ1nFpjO
>>386
給与体系という規則の中で昇給するから、
3万円の昇給は誰にでもあるうるけど、
理由は限られてる。
書けないのは知らないってことだよw
388名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 22:05:39 ID:8ZC8aTzu0
だから、なんでその限られた理由をここで書かなきゃいけないんだってことだろw
389名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 22:25:12 ID:HOQ1nFpjO
>>388
そもそも、ラインに呼ばれるのは普通だし、
3万円昇給を数百円昇給と同列で考えて特別とか書いてる時点で、
本人じゃないんだよねw
おそらく、社内の外部業者かバイトだろうね。
390名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 22:34:40 ID:8ZC8aTzu0
うちの部署ではラインが黙って通知書配るが。
後でセクションミーティングやって「不満があるやつは手続き教えてやるから云々」って。
391名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 23:17:39 ID:HOQ1nFpjO
>>390
自分では気付かないようだけど、
書き方がそれを見てた第三者なんだよねw
392名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 23:32:02 ID:44dmU9Xw0
>>389
何か鬱憤がたまっていて、ここではらしたいのでしょうか?
気持ち悪いので退散します。
外部とか適当に想像して楽しんで下さい。
393名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 23:39:20 ID:6QYQRQMd0
>>392
他人の発言を否定して、自己正当化に走る典型的なIBMerを演じているだけだろ。
例外昇給は、通常と異なる時期に実施(というか通知)されることもあるので、特別に呼ばれてというのは全然おかしくない。
それを知らないということは、携帯からの書き込みの奴こそ、部外者に違いない。
394名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 23:44:46 ID:HOQ1nFpjO
>>392
3万円の昇給と数百円の昇給の違いも分からないのは、
給与体系も知らない外部の人間であることは決定的なのだよ。
それが何故かも分からないんだろうねw
395名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 23:48:15 ID:qAAwrViY0
お前ら昇給云々より
自分の雇用を心配しろよ
会社は本気だぞ
396名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 23:48:21 ID:R0UDovT80
>>393
>>394
連投乙
同一人物だとわかりやすいね

別に昇給してるやつがいるのは不思議じゃないし
そんなに理由を書けと必死になる理由がわからん
そうなんだ〜で終わりじゃん
「理由を書け!かけないやつは部外者!!」と鼻息荒くしてる奴にこそ何かあるんじゃないかと思うよ
397名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 23:59:51 ID:3efBtqgZ0
>>396
>>393だけど、俺は>>394じゃないぞ!
「他人の発言を否定して」の部分は、ID:HOQ1nFpjOへのコメントね。
書き方悪かったかも。
ちなみに、>>396の内容には同意。
398名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 23:59:53 ID:YAVtkGR20
すいません、TTってなんすか?ERなら分かるけど聞いたこと無いよ。

V2で退職金プレミアムつくなら即刻やめるけど、実際どうなのかな?
橋本さんがアサイニーを追い返すってのは二ヶ月くらい前に聞いたから、それはマジだと思うんだけど。
399名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 00:06:49 ID:gWNcZHuNO
>>396
???
「ラインに呼ばれて、特別に」とかどうでもいいこと書くなら、
「〇〇という理由で昇給した」で済む話だよ。
「特別」でもなんでもないからねw
400名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 00:12:43 ID:0W3bWqeB0
そんなに理由を書いてほしいの?w
書いててもいいし、書いてなくてもそんなに噛み付くことなのか?
ここ見てて思うのは、ちょっとでもポジティブな話には執拗にソースを求めること
ネガティブな話はそのまま受け入れるのにな
偏ってるよね、2ちゃんだからかもしれんが

確かに昇給昇進は停止になってるけれど、他社と比べてそこまでひどいとも思わんな
インセンティブもちゃんと出てるし、俺としてはそこまで悪いの?って思う
ここで悪い悪い言ってる人って普段なにやってる人?
見てる限りITDが多そうだけど
401名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 00:20:23 ID:FT1HfLEX0
>>399
おまえ、ホントは部外者だろ?
時期外れに、「特別に」昇給を通知されることのあるのを知らんのか??
俺も数年前に、いったん微々たる昇給があって、その2ヶ月くらい後に、数万円の昇給があったよ。
ちなみに、遡及しての昇給扱いになった。
理由? 理由なんて様々だし、ラインによっては脚色するから、そんなの聞いても仕方ないだろ。
402名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 00:23:55 ID:gWNcZHuNO
>>400
書けないなら書けないで全然構わないよ。
「ラインに呼ばれて、特別に」と書いて、
書いてもいい理由を書かないのは異常だけどねw
毎回の接続し直しご苦労さまwww
403名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 00:30:54 ID:gWNcZHuNO
>>401
???
理由は様々じゃないよ。
404名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 00:33:38 ID:FT1HfLEX0
>>403
本当に知ってる???
ちなみに、俺の時はBand 8以上を調整したとか、ごちゃごちゃ言っていた。
その他に、ああだこうだと言ってたけどね。
405名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 00:48:00 ID:gWNcZHuNO
>>404
つまり、そのときの理由は他者との調整。
昇給の理由に様々は無いよw
406名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 01:50:40 ID:0HKIrh210
うそくさw
そんな理由をなんであんなに書き渋ってたんだw
407名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 01:51:43 ID:NGeM4IGY0
昇給がないならバイトしりょよ
408名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 02:20:17 ID:0W3bWqeB0
ID:gWNcZHuNOっていったい何と戦ってるんだ?
409名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 02:25:48 ID:54B1/FDA0
昨日のID:HOQ1nFpjOと同一人物だとは思うけど、なんか病んでそうで怖いな。
アメリカの退職者みたいなことしないでくれよ。
410名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 11:04:15 ID:Ja6RtTqpO
夏から大量リストラ再開するんだってね
411名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 12:26:15 ID:H+vF+0Uh0
再開?
リストラしてない時期のほうが短…
412名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 12:41:20 ID:UrQa8Ry60
>>398

TT = Top Talent
TTもERも原則的には本人に知らされない
ただ、このW3の英語サイトを見て勉強するようにというNotesメールがUSから届いたりする
自分がTTやERか知りたければ、退職希望時にラインが仁慈に提出するフォームにチェック項目欄があるよ
413名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 19:05:52 ID:94Au0olx0
299 :名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 01:12:11 ID:gZNfjt880
いま、200億で優先契約を打診してるけど、
蹴ってくる見込み

優先であって、仕事内容があるわけでない

優先期間内は、保証する
それだけ


300 :名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 01:31:17 ID:gZNfjt880
バークレー名乗ってるけど、額がやけにでかいな
414名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 20:22:55 ID:JZgXdwJD0
何で大歳よりも先にマイケル・ジャクソンが逝っちゃうんだよ
不条理な世の中だな
415名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 21:09:42 ID:qmROrEcv0
まったくだ
416名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 22:19:34 ID:N9FBezyM0
>>412
去年から対象者宛にメール通知。
417名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 23:31:56 ID:LHjCXzHF0
俺が社長なら姑息にTTやらを増やして
昇給なしで付け焼刃のモラル維持するだろね。
418名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 23:47:43 ID:/jSbJzDFP
今年からTTはTop TalentでなくTrivial Talentの略に変更されました
419名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 13:30:10 ID:fdGtxwql0

やはりSametime 8.0には次のような非常に優れた仕組みが
提供されているといえると思う。

・組織内のユーザー主導で無償インスタント・メッセージがビジネス目的で利用される懸念を解消
・移動時間を含めた出張コストの削減
http://www-06.ibm.com/software/jp/lotus/products/st8/merit.html

さすがIBMだと思います。

我々リソースはこのような優れたツールを活用できる有利な立場にあるのだから、

高い業績を発揮することが求められるのは当然だといえるだろう。

このような掲示板で愚痴を言っているヒマなど無いはずだ。
420名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 14:36:59 ID:6WwLt8qm0
自分とこの製品の重要な売りの機能に障害が出ても何ヶ月も直せないようなとこに
何が期待できるのだろう。技術も運用も体制もだめだめじゃん。
421名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 15:09:30 ID:pHfCQuOhP
>>420
MSの悪口をこのスレに書くな
422名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 15:32:42 ID:Wurg1wSO0
Appleのことかと思ったぜ
423名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 16:07:12 ID:GXr9dtWW0
Sameって自動検閲機能ついてるんだっけ?
424名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 16:14:43 ID:93o7LRdz0
サメで私用チャットしてる人沢山いたけど、今はどうなんだろ。
必死にサメしてるなぁって横から覗いたら、ドラマ話をやってたな。
425名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 16:15:41 ID:Hq/37hF30
もう樹海逝くしかないな。
http://www.k4.dion.ne.jp/~sinrei/
426名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 16:51:14 ID:0VwGC0nt0
今日の俺のIDはIBMなんだぜ?
427名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 17:29:13 ID:KkFq/tVyO
>>425
箱崎が見あたらないが。
428名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 18:52:34 ID:EadMXDfF0
299 :名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 01:12:11 ID:gZNfjt880
いま、200億で優先契約を打診してるけど、
蹴ってくる見込み

優先であって、仕事内容があるわけでない

優先期間内は、保証する
それだけ


300 :名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 01:31:17 ID:gZNfjt880
バークレー名乗ってるけど、額がやけにでかいな
429名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 18:54:33 ID:EadMXDfF0
>>428
よくある取引き

天下りで例を提示してたが
430名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 21:54:15 ID:3r6p/hlq0
昇給凍結って本当なのか?
431名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 22:24:41 ID:6RKkXEZR0
嘘でぇす
432名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 22:43:27 ID:V/aVPxit0
本来あってはいけないことだ
いや、場合によっては仕方がないが、ズルズル長引かせるべきじゃない
433名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 22:56:18 ID:4Z9eQ27a0
http://www.bekkoame.ne.jp/i/jmiu-ibm/B-frame/KAINA/PDF/kaina2143b.pdf
声明文:人格否定、暴力行為、誹謗中傷など人権侵害による退職強要は許さない!(2面)
5.19中央団交 1000億円近い利益を出している会社が無期限の昇給凍結 日本の経営陣には裁量権がないのか / 組合なんでも相談窓口担当者(2-3面)

読んでから書こうな
434名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 23:01:31 ID:ts5pu8r/0
>>431

>>431 の嘘でぇすは、表向きは昇進昇給凍結だが、例外で裏で手を回して、昇進している事例はあるということだろう。

会社を信じてはいけない。
435名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 00:57:10 ID:mYaD90Vg0
>>254
        ,x '"::::::::::::::::::::
      ,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:  あ そ  す ハ
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::  の れ  げ ハ
    `"i`ー'"        ヾ  で に . |
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ  か 見  迫
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、   チ ろ . 力
     ヾ::ヽ     -┴'~   ン よ  だ
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"   を    ぜ
      /_              :
     l    '' )    i    :
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
    |      /|||ヽ
          /|||||/心
436名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 01:16:49 ID:8vf+V7wD0


428 名無しさん@引く手あまた [] Date:2009/06/29(月) 18:52:34  ID:EadMXDfF0 Be:
    299 :名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 01:12:11 ID:gZNfjt880
    いま、200億で優先契約を打診してるけど、
    蹴ってくる見込み

    優先であって、仕事内容があるわけでない

    優先期間内は、保証する
    それだけ


    300 :名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 01:31:17 ID:gZNfjt880
    バークレー名乗ってるけど、額がやけにでかいな

429 名無しさん@引く手あまた [] Date:2009/06/29(月) 18:54:33  ID:EadMXDfF0 Be:
    >>428
    よくある取引き

    天下りで例を提示してたが
437名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 16:19:03 ID:fnPFKGgs0
昇給3年凍結が決まったらしいね
438名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 16:41:15 ID:7GwpY5A50
またまたご冗談を(AAry
439名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 20:28:52 ID:JQ+SahLp0
4年じゃなかったっけ?
440名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 21:02:52 ID:fdwbV0530
景気が回復するまでだったはずだから
昇給10年は凍結になるんじゃないか
441名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 21:43:42 ID:diqAPSfH0
2Qの結果が楽しみだな。
また配当性向は上がるのか?
442名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 22:10:45 ID:p0ry5WGM0
>>441
ガイアの夜明けでやってるのはここ?
443名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 22:42:54 ID:0/Aln08P0
パワポの右下にCorporate なんとか、っていうのが見えたな。
コンサル会社の名前か?
444名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 23:01:33 ID:+ia3S/4J0
SSOキラーを自慢げに自称するお宅の社員さんに

「俺は某大学(6大)を出てIBMに入ってエリートコース歩んでITスペシャリストだ!」

「お前は何だ?言ってみろ」

って言われたんだけど、何て答えりゃイイ? 
445名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 23:06:32 ID:7GwpY5A50
>>444
「ああ、あの正社員を1300人もリストラして、社会を不安に陥れたIBMさんですか」
とかどう?
446名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 23:22:32 ID:AMyPrigPP
「ITスペシャリストって、聞いたことないけどなんかすごいですね!
 資格試験の倍率どれくらいですか?」
447名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 23:50:55 ID:+jNlAVcv0
299 :名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 01:12:11 ID:gZNfjt880
いま、200億で優先契約を打診してるけど、
蹴ってくる見込み

優先であって、仕事内容があるわけでない

優先期間内は、保証する
それだけ


300 :名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 01:31:17 ID:gZNfjt880
バークレー名乗ってるけど、額がやけにでかいな
448名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 01:11:16 ID:gTf//MSbO
今日辞めた香具師いる?
449名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 08:05:31 ID:7gXNqQxv0
>>444
ITスペシャリストって、基本情報技術者試験並ですね。
新卒1年目の社員が取るような資格、自慢しないでください。
450名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 16:25:54 ID:QR069kVy0
けさ箱崎前が騒がしかったな、近隣の住民から苦情が出そうだ。
理解を得るためにも、誰に何をされたか実名で説明する位しなくちゃダメ!
451名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 16:42:22 ID:NLbOj2dz0
名刺にでも書いてあるんだろ、何を粘着してんだか。
ご苦労務...じゃなくてご苦労さん。
452名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 16:49:11 ID:ev+MnGMi0
>>450
で、何があったの?
453名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 20:40:23 ID:VUgsFKo80
不沈艦N
454444:2009/07/01(水) 21:24:41 ID:L8yToyNy0
なるほど

まあ、言ってる本人も言うほど大した事ないってことなんですねw

ありがとうございます。
455名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 00:38:10 ID:+oItC/Er0
まあそんなことをいちいちここに報告に来てる君も相当なもんだよ
456444:2009/07/02(木) 21:06:09 ID:KP3nxrI00
まあそんなことをいちいちここでコメントしてる君は嫌われもんだよ
457名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 22:00:40 ID:DWgbgUYIO
バカにされても仕方ない人物みたいだね
バカそうだし
能力あったらSSOになんかいないか(笑)
458名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 23:14:48 ID:iWip/Li10
誰かブラック企業ドットコムでこの会社チェックしてみた人いる?
459名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 23:56:34 ID:6hcpXH9h0
http://black.syachiku.com/view.php?56=0=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%A0

日本アイ・ビー・エムのブラック企業度は56%です。

若干ブラック企業化しています。
このままでは状況はもっと悪化するでしょう。

日本アイ・ビー・エムのブラック企業度を色で表すと
カラーコードでいうと#707070
460名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 09:00:00 ID:cLQIZYEn0
BCG→「Q6.念書や承諾書をやたら書かされる」
EPP(特別社販)→「Q8.業務に必要な物を自腹で買わされる」
に該当するよな。
461名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 11:42:08 ID:wIiavDF3O
今日は金曜日だから残業禁止だね
462名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 15:51:24 ID:vpFiC0EnO
自宅ワークは過去2年の評価が2以上しか駄目だと、3以下はサボりだからかw
463名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 16:21:37 ID:yjNovN7X0
3以下もらうのなんてほんの一握りだろ
464名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 16:24:00 ID:1GQZjiqfP
それは去年3だった俺様への挑戦と受け取ってよろしいか
465名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 16:26:04 ID:yjNovN7X0
おk
466名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 19:57:56 ID:HZxtg17y0
33歳PBC4でナス手取り19万
467名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 20:34:46 ID:k3m6wzCz0
>>466
うらやましすぎる from 外苑前
468名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 00:58:12 ID:cQrwls82O
>>466
昨年末に辞めたことをわざと書かない奴。
469名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 02:43:58 ID:sjc6i8JH0
>>452
箱崎入口に労組が集まって「経営陣は会社から出て行け!」と拡声器でうなっていたよ。(笑)
それを監視する人がずらっと並んでた。(これも笑) 
470名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 04:32:09 ID:yHVGYK/a0
>>468
辞めてねぇけど。

何で辞めたって断定できるわけ?
471名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 04:57:03 ID:jQPOKDbN0
>>444
ITスペシャリストのほうが基本情報より簡単。
 なんせコンピューター試験だから。
 こんな簡単な試験もあがれないやつとかいるからねえ。
 中には
472名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 11:23:47 ID:wDXZhxBz0

偉大な貢献を成し遂げてきたmgmtの皆様による
優秀な経営管理が行われている会社だと思います。

我々リソースは、特にこの2H以降のさらなる高い業績を
発揮することが求めれているといえるだろう。

Globalに活躍できるリソースになろう!
473名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 12:59:49 ID:KqxCITbR0
情報漏洩に売り上げ減に頻発する訴訟沙汰。
偉大な貢献と優秀な経営管理ってなんのことだ。
474名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 13:19:15 ID:9kk+wPUj0
>>470
むしろなんでそんな目にあって辞めてないわけ?
どこにも転職できない低スキル?
そういう人ってマジメに迷惑だから現場に出てこないでね
475名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 17:10:44 ID:fQ3FhXVt0
低スキルじゃなけりゃPBC4なんて食らわないと思うが。
476名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 17:21:21 ID:Zs4NZsJS0
去年はやめていった奴らが1,300人が評価4を吸収していってくれたはずだから
去年の評価4は重症だぞ(比率が増えたという話もあるが)
477名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 21:30:24 ID:yHVGYK/a0
退職勧奨断ったやつらは一律4だが。
478名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 00:32:35 ID:sCOW9Q7V0
お前らの会社のオフィスに入ると熟女の加齢臭で息が詰まるんだよ
もっとピチピチギャルを増員しろよ
479名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 01:45:10 ID:IWzc8WTf0
>>478
だって若いのが入ってこないんだもん…
女子大生でウチの名前知ってるの少ないし…
480名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 02:45:40 ID:QhbqMTem0
若いのいっぱいいるだろ
何階にいるの?
481名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 02:48:29 ID:cd//OitGO
自分が外回りしてる時間なら気付きそうなものだがw
482名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 12:28:18 ID:8YKRS2CA0

Iの要員が直接お客様に奉仕することでお客様満足度を向上できること、
そして自社オフィスに必要な座席の数を大幅に抑制できることで、
オフィス・スペースの節約によりビル賃貸費用を節約できること、

客先常駐は多くのメリットがあるといえる。
我々リソースは高い業績の発揮を求められていることを理解することが重要だろう。


483名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 12:35:51 ID:8YKRS2CA0

最も倒産しないだろうと思うのはどの企業ですか?(電気機器系企業)(japan.internet.com)
http://digitallife.jp.msn.com/picture/largepicture.aspx/articleid=433752/sequenceno=2/

IBM-Jも信頼のある企業として、高い位置にランクされているといえるだろう。
484名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 14:17:23 ID:/oVRhMBDO
多くの客がIBMが嫌いだ。
485名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 15:18:12 ID:t1cBpD6u0
多くの社員もIBMが嫌いだ。
486名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 17:26:07 ID:4z58xo510
だったらとっとと日本撤退しろ
487名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 18:26:41 ID:RNQLsIyQ0
それは外人が決めることであって
日本人には何一つ決定権はないでしょ

殊に今の日本の経営陣はマスコミにすらお前らは何も決定権はないだろ、とナメられるくらいだし
488名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 19:15:24 ID:IWzc8WTf0
まあ事実だから仕方がない
これも米本社と戦う気のない経営陣が2〜3代続いてるせいだけどな
489名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 19:32:35 ID:ZeKWWVJq0
世界の潮流であるグローバル戦略も理解できないようではラインにもなれないからなw
490名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 19:46:35 ID:/PpctmGG0
グローバルグローバルで日本市場の特異性を無視して大失敗しなきゃいいけどな。
491名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 20:07:51 ID:ZeKWWVJq0
何十年前の話してるんだかw
日産やソニーの社長が外人の時代だぜ。
492名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 20:20:48 ID:/oVRhMBDO
>>491
だからハイブリッド出せない会社とリストラ会社に成り下がった
493名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 20:22:56 ID:EjCNMNWy0
上がったのは経営陣の報酬だけで
株価も
利益も
売り上げも
ブランド力も
開発力も
社員の士気も
みーんな見る影もないほどぼろぼろ。
494名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 20:27:00 ID:ZeKWWVJq0
>>492
大顧客の悪口書いても、
トヨタや任天堂がグローバル企業でないわけでもあるまい。
495名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 21:08:23 ID:8YKRS2CA0

IのSIは技術力が高い。しかもGDの活用も進めている。
 =だから、価格競争力の点で優位に立っていると思う。

また、社内プロセスがしっかりしている。
 だから、お客様も安心して仕事を任せられるベンダーだといえる。

496名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 21:40:30 ID:EjCNMNWy0
はいはい貿易銀行での大失敗は
技術力のなさ
社内プロセスぼろぼろ
社内コミュニケーションぼろぼろ
おまけに
日本語と日本の法令や商慣習に無知なGDがすぐ出てくるので
嫌われているっと。
497名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 21:41:51 ID:EjCNMNWy0
少なくともプロセスがしっかりしているなら顧客から契約不履行で訴えられまくるってのは
ないはずですけどねえ。ははは。
498名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 21:43:55 ID:4z58xo510
だからピチピチギャルの増員がこの会社を変えるっ!
499名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 21:50:41 ID:EjCNMNWy0
女性用のロッカールームの設置ですらけちるようじゃ無理無理。
500名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 21:55:14 ID:X/5sUwoY0
まだ、あのキモイ、ラグビー部のポスターって張ってあるの?
501名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 22:22:09 ID:tRbeFeoM0
まだ、あのキモイ、アメフト部のポスターって張ってあるの?
502名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 22:48:15 ID:/oVRhMBDO
>>495
> IのSIは技術力が高い。しかもGDの活用も進めている。
お前馬鹿だろ!
503名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 23:27:28 ID:QhbqMTem0
>>488
今の社長はアサイニーを1/3にするって言ってるけど、どうなることやら
とりあえずあいつらさっさと帰して浮いた金でB&Pを増やせ
504名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 23:28:45 ID:QhbqMTem0
>>497
それで裁判で負けた例ってあった?
訴えられるってこととプロセスとはなんの関係もないでしょ
正式なプロセスに則った契約で訴えられて負けましたじゃプロセスがおかしいって話になるが
505名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 00:07:27 ID:Fxahdjp90

どれほどスキルや資格を持っていても、社内政治上の立場が悪ければ
リソースとしての価値は大きく失われる。
当然ながらそれだけ毎年のPBC評価も悪くなる。

社内政治性とは(本来の字義は別にして)、そのときどきの会社の情勢、
mgmt方針、会社発表・声明・新プロセスの導入/変更に対する正確な理解と、
それにただちに従える姿勢、また要求につねに応えられる姿勢を意味するのである。

この環境の中で有利な立場に立つためには、会社方針や
プロセス決定に関わる中核組織集団(思想、理論の先鋒隊)を通して
感じられた堅固かつ自信満々な思想の力を
自らの血や肉として受け入れることが重要なのである。

506名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 00:10:03 ID:VW7NyeXu0
黙れボケ
507名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 00:12:55 ID:7NDloKl0P
うっせハゲ
508名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 00:18:32 ID:GdLoapRr0
>>505
お前の文章、頭悪すぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
509名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 00:38:05 ID:E6c1wSFxO
>>505
オマエ馬鹿だな。
510名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 01:57:28 ID:yP0KtQjyP
空行から始まる書き込みに反応したら負けだよ。
511名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 08:26:06 ID:dKCTlKBF0
【労働環境】劣悪な労働条件目立つIT系中小企業…ワンマン社長が多く労組も無し [09/07/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246703392/
512名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 20:52:11 ID:BFAv1J3L0
そういやUさんが社長で言ったベルリッツでも労使紛争だとさ。
513名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 01:41:14 ID:Ln6KrGGI0
B6 600
B7 800
B8 1000
B9 1300
514名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 01:54:30 ID:JWf1qJwQ0
もう決まってるんだよ
こいつは、7までは行くけど、そこで止まる
9か?と思うけど、5のまま退社
8まで行って自爆
515名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 01:58:08 ID:DI6KqdEM0
5とか言い出す時点で何もしらないってことがわかります
516名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 02:02:53 ID:fYXJ5ZP00
入社1年目ならあるだろウンコ
517名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 02:20:15 ID:hxQwDcBPO
B7 800もらえたら充分だな。今の奴らはそこで頭うちになる。
518名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 05:41:18 ID:M71A1UdL0
バンドの数の割り当てはグローバルで決まるから日本の分を減らして中国とインドに回るんだろうな。
519名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 07:03:43 ID:oTfDJfqx0
をいw  おまいら何者だよwww



■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【合気道】ときめきメモリアル3の橘恵美【和の心】 [ギャルゲー]
イチ押し巨乳キャラ [ギャルゲー]
アスカはシンジのこと好きなの?弐拾七 [エヴァ]
アスカのツンデレスレッド3 [エヴァ]
エヴァのヒロインはミサト?アスカ?レイ? その21 [エヴァ]
520名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 18:34:30 ID:Aj1uGjhT0
海外転勤あるのか?
521名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 19:59:33 ID:XDw2HYGQO
>>520
海外転勤どころか海外出張もないよ。
経費削減のため、電話会議で間に合わせる。しかも深夜。
(海外に行けるのはマネージャーかアワードをもらった社員ぐらい。
この会社のアワード=ごますり)

若いときに海外駐在で経験を積みたい人は
他の会社、むしろ日本企業のほうがチャンスがある。

今の40代以上の社員には若い頃の海外経験もあり
その既得権益でUSとのコネを独占しているが、
30代はコネができず、恐らくあと10年も経てば、
日本法人はますます孤立して大幅に縮小されるかもね。

今からここに入るメリットはないよ。
522名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 20:48:58 ID:04kintIU0
アワードもピンキリだけどな
一番下のアワードなんて千円程度の記念品で終わり
そういうのばっかり何回も来る。もういらんつーの
523名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 21:02:14 ID:DI6KqdEM0
へえ・・・俺は去年をのぞいてほぼ毎年20万ぐらいもらってるけど。
運がいい方?
524名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 21:56:10 ID:R7vqz9eOO
>>521
お前自分が行けてないからって全くないみたいな言い方すんな
転勤はあんまないと思うが出張はけっこうある
商社並みの頻度を期待するのは間違ってるが
特にCRならお客さんをUSやシンガポールなんかに連れていく機会は年に何度もある
今年からは短期のアサイニーも増やすみたいだし
525名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 21:56:22 ID:d+QRVOvjP
俺なんか毎年キャデラックもらっとるわ
526名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 22:23:21 ID:04kintIU0
>>525
どこの将軍様のご子息だよ
527名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 22:37:19 ID:gzu7HzlH0
HPCにごますりなんかが入る余地あるの?
どんなお客さんからどの程度の案件をwinしたかだけでしょ
ラインにごますってればHPCになれるの?
528名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 22:45:12 ID:DI6KqdEM0
そうだよ。
ラインにごますってればHPCに行ける。
529名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 23:07:16 ID:Si4jJV6HO
ちと古いネタだがおもしれえ話だな。 あの事故が悪銭の社長だったとはねえ。 【顔写真指紋データ収集運用システム独占の米アクセンチュア日本法人社長が変死?】  自分の車にはねられ死亡 東京大手町の駐車場 http://www.asyura2.com/09/senkyo63/msg/764.html
530名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 23:17:28 ID:uUkdlZ/I0
>>527
そもそも、どのお客を担当させるかで、決まっちゃう部分もあるからな。
担当変更で、誰かが耕して、あとは刈り取るばかりの客を担当させてもらったり。
531名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 23:37:06 ID:gzu7HzlH0
結局は優遇されてる奴は実力じゃなくごますりでそうなったって思いたいってこと?
532名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 00:14:14 ID:eSq57Q2tO
>>531
サラリーマンになれば分かるハナシだ。
早くニートから脱却しれ!
533名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 00:15:44 ID:5Tq/Rl5d0
>>531
逆に、何故、そう思うのか不思議だ。

どんなに優秀な営業でも、担当する客によっては苦労する。
ごますりのうまい奴は、嫌われている奴よりも、良い客につく可能性が高い。
これくらいの事、誰でも想像つくんじゃないかw
534名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 00:29:47 ID:LXpQVADW0
この必死さを日々の仕事に生かせよ
535名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 01:01:39 ID:eSq57Q2tO
ニートのゆとりだな
536名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 01:29:18 ID:5sWtWrVuP
ユートのにとりです
537名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 01:48:18 ID:XP/D0aGjO
ラインにごますってたのにTTから外された俺が通りますよ。

確かに中には気に入られてるっていうだけでいい目を見るやつもいるけど、やっぱりすごいやつはすごいと思うぞ。

「自分は会社をこうしたい」って考えて仕事してるやつは、キレがあるというか凄みがあるというか・・。
538名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 02:06:51 ID:CMZ2g5DLO
>先日のガイアの夜明けで退職強要を行っている企業として取り上げられたのはコーニング社。
コーニング・ユニオン(CU)とJMIU-IBMは協力関係にあるみたいだね。
http://corning-union.blogspot.com/2009/07/cujmiuibm.html
リストラのやり方が酷似しているそうだけど、バックには日本DBMがいるみたいだねえ。
IBMもDBMかな? ちなみにあの富士通の有名なリストラにも日本DBMがからんでるね。
他に有名どころではマツダのリストラもDBMだね。
まあ再就職支援会社自体がリストラ支援を行っていると言った方が良いのかな。見事なマッチポンプぶりだよね。
ちなみにこれがDBMのリストラマニュアルです。 参考になりますかどうか。
http://www.elicnec.com/pdf/mensetu-kokoroe.pdf
どうやらリストラコンサルとは言い換えれば再就職支援企業のことだったんですね。
539名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 02:37:04 ID:guGjAPWK0
>>518
そうなんだぁ
アメリカ人と席を競合ね
540名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 02:46:53 ID:eSq57Q2tO
>>537
何を考えて仕事してるかなんて他人には分からないよ。
嘘ばっかのアホだなw
541名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 11:17:11 ID:X4TDnbpO0
>>533
周りの上司や同僚とうまくやる努力をするのは社会人として当たり前の行為。
それを「ごますり」なんて表現してるのがおかしい。
542名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 13:02:03 ID:fm99Rqh+0
>>541
偉そうなこといっても仕事中に2chだろ!
543名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 16:36:00 ID:7y4hbun/0
ここのミドルウェアのサポートってどこの部署が受けてんの?
対応がすごく遅いし。
子会社の丸投げ?
544名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 17:47:45 ID:68hXRJ0Q0
age
545名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 18:31:13 ID:kuLAk4etO
>>543
馬鹿、子会社に丸投げなんかしてねえよ。
力一杯やってんだ、これでも。社内でも馬鹿扱いされながら。
546名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 19:36:08 ID:U6leWXJT0
9を10にするやつが一番で
0を1にするやつ無能扱い
1を10にするやつは9で横取りされてやっぱり無能扱い
てもちの9がなくなったらどうすんだろ。
9を10にするやつを0を10にするとか1を10にするところに
投入したって失敗は目に見えてんのに。
547名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 19:52:08 ID:oIlvaZRh0
どの仕事のことを言ってるのか分からんが、
営業だと1を9にするやつより9を10にするやつの方が
評価されて当然だと思うな。
1を9にするって、良いとこまで行くけど受注できねーってことだろ。
548名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 21:26:50 ID:4W4Nkfs20
え?0が未受注の状態で1が受注後じゃないの?w
>>546が言ってるのは

新規販路を開拓できるわけでもないし既存販路を拡大できるわけでもない
他人に乗っかって手柄横取りするだけのカスだけがいい思いしてるってことじゃないの?
>>546が皮肉っているのはそういうカスが上からできる奴だと勘違いされて
そいつじゃできるはずがないし上手くいくはずがない仕事を任されてるという状況でしょ
549名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 21:34:25 ID:oIlvaZRh0
なんか、まるで違う会社のことを話してるかのようだ。
550名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 21:36:20 ID:4W4Nkfs20
いや、残念ながら単に君の理解度が足りないだけかと。。。
551名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 22:21:38 ID:68hXRJ0Q0
age
552名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 23:29:41 ID:oIlvaZRh0
既存販路の拡大とかって言葉がよくわからんのだよねー。
パソコンでも売ってるなら分かるんだけどさ。
しかも案件の受注後に拡大するんでしょ?
553名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 23:45:26 ID:4W4Nkfs20
じゃあ分かんないままでいいんじゃないの
考えても分からないのなら何も無理に考えることはない
その方が幸せだと思うよ
554名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 23:56:58 ID:7LH+Psta0
いやあそんなこともわからない人間が社内にいるってのはショックだよ・・・
やめたら?
555名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 00:03:11 ID:giabouK+0
ワラタ
556名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 00:43:49 ID:nU0ubGz80
ゴマすりしない新人とゴマすりしまくるマネージャ
557名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 06:03:12 ID:wXt7RK4YO
>>550
お前の文章わかりにくいわ
人に理解させることができない無能
558名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 07:45:27 ID:MYSVog6h0
age
559550:2009/07/09(木) 08:11:50 ID:CbxBYsAl0
>>557
え?君が理解すべき対象の文章は僕の文章じゃなくて>>546の文書じゃないの?w
無能もクソも、大変残念ながら君の頭が純粋に悪いだけかと。。。
560名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 10:31:38 ID:o53ixDRn0
いや多分、>>546の文章を>>548が分かりにくくしてるんだと思う。
546だけならなんとなく言いたいことは分かるが548を見たら分からなくなった。
561名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 15:20:07 ID:cVozBAjmO
俺の解釈。

信長、秀吉、家康がいて、
江戸幕府ができたのに、
家康タイプばかり評価しても、新規の営業開拓は無理だろ。

しかも、信長、秀吉タイプは
用済みとして追い出した。
562名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 15:41:49 ID:C5LfBaW20
>>545
すまん。がんばってるならいいんだ。
ここのところトラブル続きでイラついてた。

俺は横浜にいるんだが、そっちはどこだ?
仕事が進むよう、念を送ってやる。
563名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 16:57:28 ID:8LPd/BIHO
>>562
箱崎12階。
564名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 19:15:37 ID:MYSVog6h0
sage
565名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 19:47:37 ID:a3m4x12x0
>>561
おみごと。
566名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 21:20:01 ID:MYSVog6h0
sage
567名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 21:30:59 ID:wB0pXMBq0
>>562
大変だと思うが頑張れ
トラブルも経験すればきっと今後の糧になるさw
568名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 22:08:48 ID:Acquy+bL0
頑張ってても切られるときは切られるけどな
569名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 23:24:50 ID:CbxBYsAl0
頑張っても駄目な会社でいくら頑張っても結果は駄目に決まってるだろ
頭使って頑張らないと何も得るものはない
いつか評価されるなんて甘っちょろいんだよ
570名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 00:24:43 ID:l3SLXXPC0
sage
571名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 00:39:38 ID:l3SLXXPC0
a
572名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 01:39:12 ID:cSQmhsnr0
>>569
じゃさっさと辞めれば
いつまでもしがみついててもいいことないよw
573名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 10:27:18 ID:3GznMy640
>>569みたいなタイプはもう既に転職しているクチかと
諦めきれずに人生を無駄に浪費してる奴がこの会社に滞留してる
574名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 11:30:05 ID:hWd++zIo0
とはいえ、今は転職タイミングではない。
575名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 17:55:12 ID:l3SLXXPC0
age
576名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 18:41:47 ID:mgYTojIW0
>>574
同意
577名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 19:27:29 ID:BKXkxJk8O
つーか、平日の昼間から書き込んでるやつ多いな
無職ばっかり?
都合よく有給なの?
578名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 19:56:07 ID:AtddSpL90
他人の心配でもする前に自分の心配でもするといい
579名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 22:39:29 ID:1C/bwVrd0
ひろゆきって誰だ?とんでもねーぞ!仕事の邪魔すんなよ!

「クラウドコンピューティング」を〈「婚活」というビジネスと同じで、命名することによってそのビジネス
を生み出しているだけなのです〉とばっさり。

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247204610/
580名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:50:00 ID:DCdhJWsQ0
>>579
正論だなw
この業界、テキトーな名前を付けていかにもすごそうに見せて
高値で売りつけられるかが勝負だからな
581名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:59:54 ID:4bN8T+if0
で、それを個人が発言しただけで影響受けるようなビジネスなのか?
582名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 00:01:16 ID:f5YTiZ4B0
あたりまえだろ ITは夢を売る商売なんだから
583名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 00:45:44 ID:FunGwZma0
>>577
うんちしながら携帯で。
出先でメールチェックのついでに、PCから。
584名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 01:20:41 ID:5Uj+cKSf0
sage
585名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 04:42:40 ID:nsdA3QVj0
>>583
ケータイ落とすなよ。ポッチャンと。
586名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 07:39:37 ID:qXlJ+xzZ0
俺の解釈。

今川義元の上洛は、
ぶち切れた商人が乗せて、信長にやらせた。
あの戦力差じゃ、密通+阿呆のコンボでないとヤラレナイ。

しかも、信長、秀吉と続いたシナリオが、
587名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 09:45:21 ID:hcx0eVdEO
>>574
無能の言い訳。
今はエグゼクティブになる最大のチャンスだぜ。
588名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 10:03:47 ID:N0rC1GGxO
>>587
じゃあおまえがなって見せろよ
589名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 11:27:55 ID:5hLlKL+C0
ユニオンに加入して闘おう
590名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 14:00:38 ID:V8EZr4OB0
>>580
クラウドとかグリーンとかSaaSとか新しい言葉で客を釣ろうとするけど
最近はそんなのにひっかかるおばかな客はいないね

でもそれにわざわざ自分から乗っかろうとする情弱部署が日本IBMにはあるね
具体的にどことは言わないがw
新しい技術の中身がほとんどわからない老害が上に多いから仕方ないんだろうけど
591名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 14:57:28 ID:rkgyyPWJP
>>590
新しいネタで客を釣らないとやってけないからだろ。
釣れるかどうかはともかく従来と同じことやってても儲からないのだから
新しい提案をせざるを得ないじゃないか。
情弱じゃなくてそんだけ追い込まれてるんだよ。
592名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:48:27 ID:JTooD2kh0
要は奴隷は自転車操業になるよう追い込まれてるってことか
593名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 16:17:29 ID:XniR42ae0
バンキシャの「貴様ー!」は元気?
594名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 16:40:10 ID:AY3gDDCm0
そういうこと。
そういえば会社の強制研修でも体や心、行動で警告が出るまでは
ストレスかけても問題ないみたいなこと言ってたし
奴隷扱いは会社として問題ないと思ってるらしい。
595名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 22:01:27 ID:oszq2qfq0
ノルマが達成できなくなるとアレが始まるわけでw
596名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 22:27:43 ID:UNu7K32m0
生理か
597あぼーん:あぼーん
あぼーん
598名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 23:08:36 ID:UNu7K32m0
>>597
架空請求の金本って
思いっきりチョン丸出しじゃん
599名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 23:22:10 ID:EXSAL7sI0
>>597
電話した
600名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 12:53:41 ID:m7kM8dPq0
601あぼーん:2009/07/13(月) 19:18:22 ID:zw7RZUf50
あぼーん
602名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 20:59:33 ID:fsvZ34n50
なんでIBM株上がったの?決算前なのに
603名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 21:35:00 ID:lPXjz6y+O
>>602
そりゃまたあのオバチャンがリストラ発表したからだろ。
604名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 22:02:59 ID:0npMAoSz0
決算前だからじゃないか? 決算後は・・・
605名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 22:40:49 ID:acp1IYc10
というか、IBMの業績ちゃんと見てるのか、お前ら?
606名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 23:09:41 ID:E4T7Wjk60
自分の会社の業績に興味ない人がいるなんてびっくりだな
607名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 23:11:36 ID:8OnK51XE0
業績よくても給料あがらないのだから興味もなくなるだろう
608名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 23:44:02 ID:E4T7Wjk60
株価は続伸ですけど
609名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 23:48:11 ID:yz6rFzCs0
日本Iの業績は、いかに?
610名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 00:27:07 ID:6OtJ1tYb0
>>607
おっしゃるとおりだな〜。
昇給(昇級も)凍結、ボーナスもろくに出ない状態では業績に興味なくなるな。
社員への還元を削りに削って株主様に還元してるわけだな。
それで経営陣が高いボーナス貰ってるんなら、やるせなさこの上ないって感じだけどな。
611名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 03:16:07 ID:As4wxadWO
昨年末のリストラは欧米に比べて業績が悪いからやったんだぜ。
まあ、基準が違うってことだねw
612名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 03:31:29 ID:bVXCLZlY0
>>611
日独伊が業績悪いって名指しされたらしいですね。
所詮、連合国に本社を置く会社の考えること。
613名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 04:03:16 ID:R1iJm7eaO
500人
614名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 22:47:47 ID:mqW+DKPt0
お前ら屑社員は率先してハードディスク暗号化の毒見役を買って出ろよ
615名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 22:57:20 ID:ClS880MH0
>>614
あんないい加減なガイドでは無理!
616名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 22:59:23 ID:0ONx0+iDO
政治色の乏しい毒見など意味無いね。
617名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 23:51:58 ID:w4QApoNy0
研ちゃん血迷った?
618名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 00:43:17 ID:yX+MtANQ0
「ご存知のとおりネットワークを監視していますが」
ってご存知じゃねーよ

619名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 00:53:46 ID:4OKW8MKQ0
監視してないと思うほうがどうかしてる
620名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 08:10:17 ID:mP/TqCI50
その監視とやらもインド中国で人手でやっているだけ。日本語は引っかかりゃしねーよ。
621名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 10:35:08 ID:5Ym3BltM0
そもそも監視を恐れるほどこの会社に縋りつきたい連中がいるのか
622名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 11:14:44 ID:3WG4mTrS0
大歳が社長になる前にローン組んで家買っちゃったやつはそりゃ簡単には辞められんだろ
623名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 12:19:39 ID:SgmzaPyS0
金曜日の18時以降、残業禁止になりますた
624名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 13:01:51 ID:0QazSU700
「残業はつけないで下さい。」てだけでしょ?
625名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 13:22:05 ID:L6GHdXbO0
はっきり言って、残業代タクシー代は払いませんという会社側の意思表示だよねw
実際、金曜の夜にさっさと帰るやつなどいないしw
626名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 15:03:08 ID:cJBwcFUx0
会社の電気を使わず、自宅の電気で会社の仕事をしろ、という意味だろ。
627名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 15:07:21 ID:cJBwcFUx0
言うまでもないが、そうやって削減した電気代で「うちの会社はこんなにグリーンなんです」とか胸を張るわけだ、糞広報部門と橋本が。
628名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 15:40:43 ID:NlWA2J+R0

偉大な業績を収めてこられたmgmtの皆様により
 優秀な経営管理が行われている会社だと思います。

IのSIは技術力が高く、しかもGDの活用も進めている。
 =だから、価格競争力の点で優位に立っていると思う。

また、社内プロセスがしっかりしている。
 =だから、お客様も安心して仕事を任せられるベンダーだといえる。


グローバルに活躍するリソースになろう!

mgmt方針とプロセスをよく学習し、高い業績を発揮するリソースになろう!


629名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 18:02:12 ID:mP/TqCI50
減収が偉大な業績ってあほですか。
630名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 18:06:43 ID:DZf5Jz800
レスしたら負けw
631名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 18:18:31 ID:mP/TqCI50
ひょっとすると中国インドあたりから書いているのかもな。社命で。
632名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 19:46:04 ID:tIKJyzasO
殺、小日本。
なんて叫びながらカキコしてたりしてw
633名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 20:22:37 ID:P5fa4e/C0
test
634名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 20:27:34 ID:pr04rt/u0
優秀な経営者がさんざん頭をひねって考え付いた偉大な施策が電気代詐欺とはww
635名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 22:41:46 ID:9YM15s560
同じ力のものがパイを取り合っても誰もお腹を満たせない

1人消えてもらうしか・・・
636名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 23:38:35 ID:8bbd+ayf0
そこで全員ボッシュートですよ
637名無しさん@引く手あまた:2009/07/19(日) 10:52:49 ID:zSe7qjMd0
休暇中であれmgmtメッセージを繰り返し暗唱し、会社プロセスを復習し、
最低限Same上げておくのが最低限のマナーというものではないですか?

また、ヘクシャー=オリーンの定理から言えば、
GDを推進するのはビジネス上ごく当然だろう?

IOTの一員として率先してGDを推進し、グローバルに活躍するリソースになろう!
638名無しさん@引く手あまた:2009/07/19(日) 11:38:33 ID:QAhpRMoV0

昇進昇給が無期限凍結だというのに、何があなたをそうさせるのか?
いったいどこの宗教ですか、マンセーさんw

Sameあげとけって、金曜夜以降と深夜の残業はmgmtの方針で禁止ですよw

ギャグのつもりで書き込みしているんですよね。
そう信じたい。
639名無しさん@引く手あまた:2009/07/19(日) 12:17:44 ID:502J0Do50
辞めてから半年間ずっと督促メールをもらっていたので再就職支援会社に登録してきた。
久しぶりのスーツであったが、サラリーマンの時の雰囲気を思い出したよ
640名無しさん@引く手あまた:2009/07/19(日) 12:20:36 ID:wFHqpqZK0
>>639
催促メールなんて来るの?
あんなの書類の書き方だけ教わったら用なしだよ。

それより株の勉強でも始めたほうがいいぞ
働くのが馬鹿らしくなってくるから
641名無しさん@引く手あまた:2009/07/19(日) 12:30:22 ID:502J0Do50
>640
あちらの会社さんも俺が登録しないことには売上にならなそうだったから行ったのです。
あなたのおっしゃるように会社員やってるのは馬鹿馬鹿しいのは同感ですよ。

株は、先週末サイバーを大人買いしました。
最近では、ケネ、ダビ、リサ、プロパあたり面白かったけど、クックパッド欲しいな
642名無しさん@引く手あまた:2009/07/19(日) 18:06:44 ID:oC8YWmqRO
>>641

ウザイ、負け犬めが。
643名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 00:23:56 ID:fZzfuoRIO
ここにレスしてるやつらってSEばっかりな予感
644名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 01:03:28 ID:6G2gnT350
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々に深夜残業
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 夜が明けるまで仕事していた
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが好景気の頃の俺なんだよな今の俺は
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 家のローンを抱えているのにボーナス0だから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
645名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 03:35:48 ID:FsVUPRAK0
ヘクシャー=オリーンの定理をもっとよく勉強しろよw
IOTに属しているなら自らGDを推進するのは当然の話だろ
646名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 03:42:20 ID:mTNPQZBt0
あの定理、あんなのまったく役に立たない、この世に絶対はないんだよ
647名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 10:35:12 ID:Yc2L5BnNO
>>645
お前はあのGDを使ったことないんだよな。
648名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 10:36:31 ID:Yc2L5BnNO
>>643
俺はsalesリーダだ。
649名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 10:40:32 ID:VDVz+DUz0
>>647
すでにEDな私にGDになれとでも言うのでしょうか?
650名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 13:12:34 ID:DnaGYghTP
>>644
今期の営業系の人のボーナスはきつかったらしいね。
個人の業績関係なく部課単位でインセンティブゼロだとかなんとか。
651名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 14:14:31 ID:It9/f0HE0
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _    |
     \`ヽ、|
       \, V
         `L,,_
         |ヽ、)
         .|     ゆっくり搾取されていってね。
        /                   ,、
   _,,....,,_  /                  ヽYノ
-''":::::::::::::`''.|                 r''ヽ、.|
ヽ:::::::::::::::::::::| :\                ー-ヽ|ヮ
 |::::::;ノ´ ̄ | :::::::\_,. -‐ァ     __   ___`|   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__   ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
652名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 15:21:22 ID:FsVUPRAK0

「65歳まで働けます」、日本IBMが65歳まで延長できる新制度を導入する
「シニア・エキスパート」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0510/28/news013.html

たとえ、この制度を適用しない場合であれ、この厳しい経済環境下でも
60歳定年まで働ける良心的な会社だと思います。IBMは。

不平不満を並べるのではなく、会社のmgmt施策やこういう良心的プロセスに対して
心から感謝の気持ちを表明するのが人としての信義というものであり、
お客様からのご要望に応えられるようにSameを上げておくのが
最低限のマナーというものだろう。
653名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 15:24:55 ID:7bTAJYY60
>>652
じゃあ早めにリタイアして、シニア・エキスパートで65歳まで年収300万円で働いてくれ
654名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 15:33:11 ID:FsVUPRAK0
この厳しい経済環境下で、60歳定年まで働かせてくれる会社に感謝しろよ。
655名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 16:22:11 ID:It9/f0HE0
|||||||||||||||||||||||||||||    ┳    |||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||        ┠ +20...    ||||||||||||||||||
||||||||||||||          ┃..          ||||||||||||||
||||||||||            ┠ +10...        ||||||||||
||||||||          ハ,,ハ              ||||||||
|||||||:┣┿┿┿┿  ( ゚ω゚)   ┿┿┿┿┫ |||||||
||||||||:        /    \...         :||||||||
||||||||||      ⊂  )..┠ -10つ`       ||||||||||
||||||||||||||       (_┃⌒ヽ~       ||||||||||||||
||||||||||||||||||:       ┠ -20}_     :||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||||  ノ┻   `|||||||||||||||||||||||||||||

         OKOTOWARI SHIMASU
656名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 18:27:49 ID:tLe4/a6x0
>>654
>この厳しい経済環境下で、60歳定年まで働かせてくれる会社
って、首切りまくって定年まで働かせてないじゃねーか(笑)

いかん。釣に反応してしまった。。。
657名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 18:46:58 ID:vaXSFteq0
>>656
ほんとに同意。
658名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 19:13:42 ID:DnaGYghTP
58くらいまでいられれば御の字
659名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 19:40:25 ID:PTlqLGZ90
使えねえババアがSTSM就任!
とことんやる気なくさせる会社だよな。
660名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 20:25:25 ID:fZzfuoRIO
なぜ辞めないの?
661名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 20:44:04 ID:vaXSFteq0
ほんな簡単にやめらっか。
662名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 21:10:04 ID:7bTAJYY60
何かあったら、すぐに辞めて転々となんて、どんだけガキなんだよ
663名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 21:16:26 ID:SNpgqepz0
>>658
犬和?なんて人?
664名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 21:30:23 ID:J10ybnl3O
この会社は人を動かせる人が優遇され、実際に動く人は優遇されない仕様となっております。
またこれらの優遇されない層から慎重な検討の結果選抜された者が、
その意志とは無関係に辞めさせてもらえるようもになっております。


665名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 21:36:28 ID:a3Jc2aTv0
>>664
少なくとも一行目は大企業ならどこだって当たり前だろうw
666名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 21:37:28 ID:Yv34mm3u0
はい、そのため、
定年まで勤めてあげれる人はいません。
シニア何とか制度にいけるか、他は、どっかにいくようですね。
667名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 22:01:37 ID:iO4z9pi10
> この会社は人を動かせる人が優遇され

その「人を動かせる人」と思っている連中が揃いも揃ってバカばっかりなんだが
668名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 22:21:49 ID:iO4z9pi10
↑ 「揃いも揃って」は言い過ぎた。出来る人もいることはいる

で、今の IBM の「売れ筋」って何 ? やっぱり z ? クラウドとかはどう ?
669名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 23:16:51 ID:NZoQ8HZc0
notesがバカ売れ
670名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 00:00:37 ID:NBUOPd6k0
>>667
むずかしいことはいいんだよ
旗振ってりゃいいんだよ
振ったもの勝ちなんだよ
踊ったら負けなんだよ
671名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 00:11:29 ID:32YQIVLj0
結構株価が高騰してますね。
社員の皆さんは結構ウハウハなんでしょうか。
皆さん自社株どれぐらい持ってます?
672名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 00:42:31 ID:6QWxia1y0
でも1ドル90円台
673名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 00:49:05 ID:wQP/F3Rp0

GDにおけるリーダーシップを率先して発揮するIOTリソースになろう!

674名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 00:56:26 ID:5geCqcFr0
>>671
アメリカの景気がいいと、日本は比較されて頑張っていないからと給料下げられて
日本の景気がいいと、今の時期は円高でドルが弱いからと不利なレートで計算されて
結局は給料もほとんど上がらない。なんてそんなものだ。
いくらドル建てで上がったところで、円高じゃ意味がない。ウハウハしてみたいよ。
675名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 01:10:31 ID:wQP/F3Rp0
この3Qにおいて高い業績達成度Scoreを達成すべく奮闘努力しよう!
676名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 01:51:20 ID:2fwCGDa00
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |   監視工作アルバイト、乙であります
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \
677名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 02:36:29 ID:B5x4eZzcO
>>674
嘘ばっかつくな
レートなんてあらかじめ決められたレートを使ってるわ
678名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 08:50:35 ID:UetB6DYu0
>>677
基本は固定レートだけど、ビジネスによっては月単位で見直してるじゃん。
特に利益の計算なんて、固定じゃなくて変動レートで厳密に見てるよ。
679名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 19:03:05 ID:bjO1Glxz0
会社辞めたい...でもなかなか辞められない...
日々全くやる気が出ないよ。つらいな〜。ふぅ...
680名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 19:35:05 ID:NZx3VDn10
>>671
月々買い足して行くものだから勤続年数によってまちまち。
だいたい普通は勤続年数×100株ぐらいは持ってるんじゃないの?
681名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 19:49:55 ID:rsJpNr0p0
あんな糞株持ってるだけ損。
682名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 22:21:53 ID:idcQy7Ug0
>>680
大きく出たな。毎年100株『平均』かよ。
683名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 22:35:36 ID:32YQIVLj0
>>680
確かに株主レポート見るとそれぐらいだね
684名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 23:45:17 ID:TaarnpNq0
今なら年100株いくには月7〜8万突っ込む感じか。

株価が倒産寸前のガースナー就任の頃に買っている社員だったら、100株平均行くのかな。

685名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 02:32:30 ID:brKrLd7u0
                        (⌒)
                         r'-r'
                        / ̄1
                        i  ,′-─‐- 、
                         |  l彡'"¨``^ミタ、
                          |  j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::', 売り豚ども
      (⌒)                |  | > , < .|:::ル' 食らえ昇竜拳
      / ¨7...                  |  |' ' r─┐' ' Nノ´
      〈.  |,. .:::.:-:::.、          |   |  ヽ__ノ ,.イノノ   
      |  |.:::从ノ l.:l:l:.ヽ           |  爪>ー<:/
      |  |/l/l/` H-lノl          /|:. //i L_Ll/ハ
      |  | > , < 1:ほいさっさあ 〈/|:::// L_ Vハ「
     ./|::./l ' 'r─┐' 'H        //1//   X_X、
   〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ        // 」/     / /^l_〉
   /⌒V  l1`エ´.:ノ{}       ,.イ⌒77ヽヽ     i |
  /  ∧  l:|  X´〈〉    / / //  iNi.    リ
  | | | | リ.//   |      (金) _,|」 __ノ _ノ_, ィくVノ⌒)
  | | | レ'_ノ.    |_ム    ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
  `</¨ `ー-  〉_ソ      〈   _/   /  ,! l |
   /⌒ー-====ヘ          ト、/   _/   ,′ | |
  _ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:::::::::::1        ヽl\__/ _,′_ 」/
686名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 09:24:36 ID:Luvap4tuO
>>678
君ほんと嘘つきだね
687名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 21:18:11 ID:kP08/ybx0
持ち株会で何株持ってたところで、
@経営には何の影響力も及ぼすことができない。
A自分がリストラされることを防ぐ効果もない。
Bこの先大した値上がりも期待できない。
C生活の足しになるほどの配当もない。
D援助も削られて、そんなに安く買えるわけでもない。

ホントに何が楽しくてやってるんだか。
みんなで一斉にやめちまえば面白いのに。
688名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 21:31:16 ID:xfOxilav0
>>686
ちょっと待て。もしかして、社内事情に疎い外部の方ですか?
>>678は、あながち嘘ではないぞ。
自分の知ってるビジネスだけがすべてと思うと笑われるぞ。
689名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 22:46:35 ID:fNgaFaXP0
>>687
配当は結構出てると思うけど。
今年も10万以上出たよ。
690名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 23:58:45 ID:kGz1WMUx0
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々に早く帰宅
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 昔の俺は毎日タクシー帰りだったんだよな
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 最近は楽々電車で帰れるどころか定時で帰れるから困る
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
691名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 01:16:26 ID:sJnRp2HR0
無産の民よ決起せよ。 汝の価値に目ざむべし。
http://www.youtube.com/watch?v=wWrbVPqWMco
692名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 09:53:40 ID:eRquDDNAO
>>687
一応ブルーチップで年金の運用にも組み込まれてるんだが
バカみたいな値上がりを期待するならそこらへんのベンチャーやボロ株をいじってればいいよ
693名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 09:56:50 ID:eRquDDNAO
>>688
横やりすまんが、刻々と変わる変動レートでなにをどう厳密に見てるの?
知らないので例を教えて
レベニューもTCVも固定だよね
694名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 13:15:45 ID:t1qxDjAA0
>>693
基本固定。
ほんの一部で、月間平均のレートを使う場合がある程度。
相手先との取引条件の関係。
695名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 15:52:21 ID:xnSN/7Ud0
>>689
そりゃそうだろうね。米国市場の株主様に配当を出さねばならんわけだし、
一般株主には配当を出して、社員株主には出さない、というわけにはいかんしね。
696名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 17:43:45 ID:iFXR4rdS0
祝 マイナス11%
697名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 17:56:08 ID:91yfWHnt0
それをいうなら、チームマイナス11%とか
698名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 17:56:31 ID:878w6FVx0
>692
分散投資とかリスクヘッジとか安全思考の人には基本知識だけど、
収入も投資もIBMのみに依存なんて、基本ギャンブラーのやること。
値上がりも期待しないのにハイリスクなんてまぬけだな。
699名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 18:08:27 ID:iFXR4rdS0
ごめん。脱出したので昇給昇進あり組です。
USのIRで全部開示されるんで、IBM Japanは2Qも11%減と知りました。
その前も10%減だよね。その前も減だったね。減てなに?たいへんでしょー。
ここの会社大好きだったので、四半期の結果出る毎に2ちゃんものぞいてまーす。
素敵で有能なガイジンのもとで、業績回復を心より応援してるわね。
が・ん・ば・れ
700名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 18:28:27 ID:rAwmmKsb0
>>699みたいな無能社員も減だからちょうどいい
701名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 20:59:43 ID:871UUa6qO
不況日本では、昇給昇進ありは減給降格ありも意味する。
702名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 21:47:09 ID:/VYQ48W80
今のIBMは、昇給昇進なしの減給降格ありですよ。マジで。
あ、なんだかよく分からん例外の昇進は、理事を中心としてたくさん発生しているね。
703名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 21:53:59 ID:n/maFvlPO
>>700
上手い
704名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 22:11:44 ID:IbRnHa7N0
better or equalってまだあるの?
705名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 22:37:02 ID:YRDXRcnF0
今はworse or worstになってる。
706名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 00:03:00 ID:sJnRp2HR0
             __,ィ'ニ二 ー-._
          ,.'´ ̄        `ヽ
          /    /   \    \. \
        / /    |     ヽ ヽ ヽ  ヽ__}、
      /刀   |   {     l  l l   Y:.\
     /: : // .{  {   \.    |  | |  l |} : : ヽ
.     /: : : {l   \. \  ヽ、 V ノ .!   | ||_: : : :.}
    |: : : :.人.  ト廴__ヽ、乂  }/ )ノ,}__ノ 列、: : :.|
    | : : ∧ \ 廴f示ミヽ: :)ノィ壬斤《 / / }| }: : :.:!
    ヽ、:.い  丁:.{.た_リ:.:.:.:.:.:.:{た_リ,イ/  ,イ /:./
.      \! ト、\\  ̄    .   ̄ ノ //イイ
        |八 ミzャ≧   ‐  =彡イ ,イ  |   何万回でも繰り返すのです
        |  \l|  >._    ,ィ<イ/ l|  |   そう、あなたの魂が擦り切れてしまうまで...
        |   / // | `¨´ |   |  l|  |
        l   / /ノT《    》T\  l|  |
        / ./,.イ  :|:.:\__,/:.:|   >、 从 ハ
         /r''’   |  \:./:.:./ ./  `¨¨7 \

707名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 00:11:15 ID:pBQmbcmY0
                      御
                      主
                      人
                      様
                        :
                        ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                         ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
               _ __      ,′        ``ヾミミミ
            ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
         ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
         / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
       ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
       / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;
     / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
    ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:
    i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
      ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
     ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
      ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
      ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
       Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
      ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
   ,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',
708名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 00:18:23 ID:pBQmbcmY0
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々に寝過ごした
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 東京から大宮まで東北新幹線で行こうとした
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが疲れていた俺なんだよな今の俺は
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 盛岡にいるから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
709名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 00:26:55 ID:+w/4i9f4O
それ言うならequal or better

今はそんなの無いよ。


日本の会社は、45過ぎるとIBMなんかに比べ、かなり年収良い!俺は年収アップしたよ。


辞めてよかった。
710名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 00:28:33 ID:fNrGGYfp0
>>702
お客様やBPもズル昇進には怒ってる。
理事や役員には来てほしくないと見透かされてるよ。w
711名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 01:45:56 ID:D5RDTT0yO
>>698
マヌケは君でしょ
なんでIBMの株しか持ってない前提で話てんの?
思い込みが激しいね
712名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 01:53:12 ID:ZM+5ubEoO
もはやタイタニックの悲劇そのものだな。  救命ボートが不足していたり、一部の輩がちゃっかり救命ボートに乗り込んだり。
救命ボートに乗れない者がどのような運命を辿るか・・・
昨年は三等船室の乗客が見殺しにされた。 
二等船室、一等船室の乗客も安心できまい。
また救命ボートに優先して乗る事の出来る乗客まで似ているとは救い難い。
713名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 01:59:28 ID:/s0/OWEHO
>>712
そんなこと言われ続けて16年。
まだまだ自転車操業で生き延びそうだ。
714名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 02:40:30 ID:t5wHjPBP0
それにしても自分の乗ってる船のことを散々悪く言うやつもそうそういないよな
船底で肉体労働させられてる奴隷君かな?
沈んでいくとわかっているなら脱出すればいいのにね
715名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 08:49:54 ID:KIVdIXGZ0
>711
理屈で負けた挙句に揚げ足とろうとするのか
IBM以外の株持ってたとしてもIBMへの依存度はかなり高いのは間違いないじゃない
間抜けすぎる
716名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 09:50:10 ID:D5RDTT0yO
普通はポートフォリオ組むんだよ
IBMだけの株しか持ってないなんて意味不明な前提で話してる君はポートフォリオの概念がないみたいだね
だいたいIBMから賃金を得ている以上IBMへの依存度高いの当たり前でしょ
会社から経済的に独立してるやつなんてほとんどいない
あんま頭悪いことばかり言わないようにね
717名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 10:19:28 ID:KIVdIXGZ0
>かなり間抜け
君、かなりの初心者だね ZAIとかで覚えた言葉を披露して嬉しい?
次はゴールデンクロスとかかなwww

コメントの内容がずれててかみ合ってないな

所詮は社畜 見渡せる世界が極狭なのはしょうがないな
718名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 18:22:02 ID:lnChh7ux0
お前ら残業してんなよ!

金曜は18時以降残業禁止だ!!
719名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 18:26:56 ID:Jqa72S0Z0
ミーティング予定21時から入ってるよ
720名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 19:51:57 ID:kdFVaBAv0
テレコンまだぁー
721名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 20:40:19 ID:t5wHjPBP0
>収入も投資もIBMのみに依存なんて
うん、そうだね
で、誰が収入も投資もIBMのみに依存してるの?
あなたの脳内の人?
722名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 23:40:16 ID:Hw25vlAh0
>659
STSM???
D・?
723名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 03:11:01 ID:Znb90K2+0
         ,.  -─……─-  .
       /..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..\:.:.:.`ヽ
      .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:,
    /:.:.:.:.:.:.:.:「!/..:.:/.:.:.:.:.:.:.-‐:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ:.:.:.:.:',
.     ' .:.::/.:.:.:_」j_ -─:.:.:.:.:.:.:.:.:_.:ィ′ ゙:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.
    i:.::/.:.:.:.:) O(─--─ '" 〃   }.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:}:.:.:.:.}
    i:/.:.:.:.:.::「⌒′         ″    iiヽ:.::i:.:.:.:.:.:.}彡ヘ:.:j}:.:.:.:.ト、_
    i:.:.:.:.:.{:.{            {{      ii ' ::i.:.:.:.:.:.:|:.:∧ V!:.:!:;ハ
    |:l:.:.:.:.:.{:.{         j} . -─- リ. ', !:.:i:.:.:.:|ノ::ハ.」川{ リ
    |:|:.:.:.:.:.|ヽ -─-       ´  __  /   ';!:.:i:.:.:.:|:彡'::;ハノ从
    |:|:.:.:{:.:.|   ___-_ヽ       ァ≠=ミ;,、 }:.:i:.:.:.:}-‐v′(
    |:ト、:.:\`〃'「:::7ぅ        '゜ レヽ::::。}ヾ}.:.:.:.:.:ハ`ヽ}
      \:.`ト{ ト ::::。}       ヾ:::::::り ”:/.:.:.:ム) ノ
       \:.ヽ‘''ニゞ            ̄ /イ .:.:/ / 仲良く書き込んでね♪
          ヽ::..、   ,      ″″ /.::/イ{
          jハ、     `         //!:;ハ}
              ` 、   `  "´     ,.     {/
                、     .  ´     / ヽ
                     ` ーヘ      /    \
                   / }   /      入
                      / jl  /        /  弋辷ー-  .
                     /   j/        /     ) `Y´j厶,≧、
              _ .. イ   /      /         `⌒  /   ヽ
           /)人 }   /       ,,            /     }
724名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 07:44:10 ID:6zsl62jO0
結局IBMでクビになった人達って、9割が契約社員の方々なんですよね?
725名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 13:37:54 ID:GMyviPU00
>>724
契約社員って、どういう意味で使っているのか知らないが、去年あった退職勧奨は、社員に対するものだった。
726名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 15:15:31 ID:aE2bffowO
秘書を切ったらやってけねーよ
まだまだ異常な高給取りオヤジがいくらでもいるからクビ切ってほしい
けっこうそう思ってるやついる
727名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 16:04:14 ID:GuZzuwaR0
秘書は上位マネジメントの性欲処(ry
728名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 16:40:27 ID:aE2bffowO
外部乙
あんな若いならともかくおばさんばっかりなのに・・・
729名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 18:13:15 ID:8ZFGXb2e0
年を取るとストライクゾーンが広がってくるからなあ。
役員で他社の社長に就任→秘書も移籍ってのは、単に気が合うとか
そんなことだけじゃない気もするけどね。
730名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 19:43:15 ID:TV7Pu02n0
sage
731名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 21:45:37 ID:6lUky7qP0
島から脱出するための泥船があります

1名、乗船をあきらめれば、5m先に余計に進めます・・・
732名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 21:53:35 ID:jt9CG+WZ0
>>729
相当やばいことまで知り尽くしてしまっているから囲い込み。
もし離れる場合は、相当な手切れ金で口封じする。
IBMに限った話ではない。
733名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 22:41:43 ID:gx7+Bknn0
まあどっちにしても
熟女好きにはたまらん会社ってのが結論だなw
734部外者なんだけどさ:2009/07/26(日) 00:57:42 ID:jN153ixq0
ねぇねぇ、4半期売上の−11%についてなんだけどさ。
1割のクビ切ったから、1割減ったのはわかるんだよ。

でも、この−11%って当然、為替調整後だよね?
2008年6月が105円で、2009年6月が95円だから、為替だけで
+10%得してるはずなのに、結果的に−11%ってことは、
円ベースでは−20%の売上げ減ってことだよね。 酷いジャン。

もう短期利益追求型は駄目でしょ。
また勧奨して人1割減らして、利益だけ確保しても未来がないでしょ。
パワポでお客を騙して目先の契約を取ることに専念しても駄目でしょ。
Iのシステム構築力が、目立って落ちて来てるのがバレてるでしょ。
最近のプロボケイティブなプレスリリースは必死すぎでしょ。
もう1回、システム構築の現場に優秀なプロパーを配置していくような、
抜本的な体制構築が必要と思うが、中の人間はどう思ってるんだよ。
735名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 02:03:21 ID:Lj69nAGC0
>>734
くだらないこと気にしてるとハゲるぞ
736名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 05:03:39 ID:aGakZj1D0
製造各社のアウトソーシング確保で1000億円売り上げ達成だ
っていっているけど今からアプローチして今年に間に合うと思っているところがあほ。
737名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 08:27:31 ID:JlFnYijw0
738641:2009/07/26(日) 11:09:34 ID:vSg7qHwm0
サイバーA
平均 85,000→94,000 x 300株

クックパッド
1回目 平均19,000→23,000
しかし、その後3回トライして全部損きり。買い板薄すぎでリズム合わないのでしばらくsevレベルを下げることにする。


今週の反省点
メディネットの確変を14:02には検知していたのに優先度を後回しにしてしまったこと
そーせいを持ち越せばよかった・・・


IBMで培ったITスキルは自分の投資活動に活用する方がいいようだな。
退職金+割増金を元に第二の人生を歩むのも悪くはないと思うんだよね。
自分の場合は、投資するのに千載一遇の絶好機であることを肌で感じていた。
739名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 11:16:39 ID:a2y9ce8S0
>>738
ご家族はいるの?
740名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 13:58:13 ID:Tu7cKX6E0
>>737
久しぶりに見たな。マイナスボーナスw
前に見たのは、額が数万だったからかもしれんが、給料天引きはできなくて、直ぐに振り込めって書いてあった気がする。
741名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 15:35:25 ID:6S8WTnksO
>>734
君ってアホでしょ
742名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 15:53:05 ID:ZXfIQNd+0
>>734
まいなす11%って、大変なことだよな。
俺の年収が昨年1000万円だったとすると、
今年は890万円ってことでしょ?
そんな生活、いやだ。
Excellerのおじいさんたち抱えて、このあとどうする?
3Qは業績アップヶ見込めるのか?
743名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 16:00:13 ID:3Z51YMRC0
PDFでは、上位バンドのレベルを複数もっていても、バンドは下位の報われない奴がいたり、
一方で、ハイバンドでも、バンド相当の働きができない、使えない専門バカもいたり。

いつ昇進昇給再開するか分からないが、もう人事制度むちゃくちゃで実質崩壊しているよね。

744名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 18:29:37 ID:e9USQ3U60
うん崩壊してるバトンなんか全く当てにならん
哀CPのくせに何にも知らないブァカばっかりw

このまえの♀フェリーは何なんだw
イメクラはそんなにエロいのかwww

745名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 21:14:16 ID:Qej/6MSi0
>>734
正論だがデリバリーをコストとしか考えられなくなってるので

契約のぶん取り方以外は何にも考えてない施策が乱発されるのみ

746名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 21:38:55 ID:aGakZj1D0
しかもその施策の裏付けになる予算がないもんだから
中身は空っぽの施策の乱発。
747名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 00:44:01 ID:kUYC19J30
>>746
横文字の何とか施策がやたらと発表されるが
フタあけてみると面倒くさい会議体フローが2つ3つと
「各○○は△△のために積極的に××するようにします」
っていう心構えばかりだ

どういうことなの・・・
748名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 00:50:24 ID:N7s79DPI0
日本も敗戦色が色濃くなってきた時代には精神論一本で、特攻あるのみだったしな
749名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 01:33:13 ID:1vuzhU300
株価下がったらただじゃすまされない。

大株主的にいえば
750名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 02:58:35 ID:OvavIGCDO
常連が同じようなことばかり書くスレだな
751名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 04:05:32 ID:JHUcKE2P0

IBMさんの場合は「アラ還」の高給スタッフ職を箱崎の上層階にゴッソリ
置いといても金銭的に余裕があるのが大きな特徴だよね。
 おそらく多少の景気変動があっても十分安泰な会社。

>>748
開戦時のGDP比が1:100でも一億火の玉で必死にリカバーすれば
互角以上に戦える可能性だってありだ、頑張ろうぜ。
752名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 23:44:35 ID:EW808TDv0
大学の同期が某GSをくびになった。

おれは某IBMを表面上は自主退職という強制退職。

同期は貯金1億弱。俺は400万弱。

同じ外資系でせっせと働いても、これだけ差が出る。

おれは400万弱を食いつぶしながら、転職活動中。

同期は今シンガポールで投資家生活。この前遊びに行ったけど、コンドミニアムで優雅に暮らしてたさ。
753名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 00:11:25 ID:Y5zaoIGR0
>>751
あーぁ 会社選び失敗しちゃったねーw
人生これからだってw がんばれよーwww
754名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 00:12:16 ID:C1EGRYRfO
>>752
同じ外資系と思うほど頭悪ければ仕方あるまいw
755名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 02:35:58 ID:D3l3p2x30
400万の貯金を食いつぶしながら転職活動中で、シンガポールに遊びに行くわきゃないだろ。
もし、ホントなら、会社選び以前に、その危機感のなさが人生の敗因。

かくいう俺も、最近は都内に行くのは面接くらいなので、その都度、風俗に行っちゃうけどね。
756名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 02:50:59 ID:AP9ducze0
          ´: /二二二二二`丶
        /: : :.:/ : : : : : : : : : : : : : : : \
      /: : : : :/: :/: :/: : : : ハ: : :ヽ: :\: \
.     /: : : : :,' : /: : {: : : : :ノ:ハ : : }: : : } : : ヽ
     ': : :i: : :{__/ー┘ ̄ ̄    ̄`ヽノ:j: : : : '
      |: : :l: : :|    _ノ~   ヽ    W: : : : |
 ∧___j: : :| : l:| ___..二     ニ.._ !: : : !:W
 |    | .: ;レ:.八  弋::::ノ    弋::ノ `ハ: : :N
 `ー一'| : { ( ̄    ¨       ¨   ': :レ'┘
      |: :{\ノ           '    {: :|
     |: :\: ーヘ.   r、___    ,' : |
     |: : : :Y⌒゙ト 、  `ー -'´  イ: : :|
.      ,': : : /|  |  >  __ , イ  .|l : : |
     /: : : /│  |      /: : |   |: ∧|
.   /: : :_/ -|  |       {rヘ|   |:│ |
   /x<::::::::::L___j _      \{__ト│ |
  /  ヽ ::::::| : : |   ヽ.  /  ̄|: : :|:::}`\
. /      Y⌒| : : |〜ー─-〜─|: : :|ー|  ヽ
757名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 03:23:31 ID:6CrC2X150
そもそも15か月分の上乗せ金が出ていて
今貯金400万弱ってどういう金の使い方してるんだ
758名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 23:58:10 ID:Xr1be1Vc0
>>752
同期とは何歳ですか?どうして一億もためられたのですか?
われわれの給料(&世代)ではとても届く額ではないので興味あります。
759名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 23:58:51 ID:MWKS2fUZ0
歩行珍煙は逮捕
760名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 00:10:35 ID:QW7OUcN+0
>>757
GSをガソリンスタンドだと思ってないか?GSってのは昔大人気だったバンドだぞ、そりゃー金が貯まるよ
761名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 00:14:27 ID:BygI5Std0
給料削ってGP大量に貢いだ上、株主配当すら満足にもらってないのに、
また無駄な企業をすっ高値で買ってるし(OTZ
http://finance.yahoo.com/echarts?s=SPSS#chart4:symbol=spss;range=5y;indicator=volume;charttype=line;crosshair=on;ohlcvalues=0;logscale=on;source=undefined

SPSS社て、50Bの超すっ高値で掴んだCognos社と何が違うんかね?
http://finance.yahoo.com/q/pr?s=SPSS

SPSSて、SUNを買うだの買わんだのやってた3月ぐらいだと25$割ってたのにね。
3月に仕掛けりゃ高くても30$台でBuyOutできたんじゃね。
それを50$て、もうね、アホかと、馬鹿かと。つくづく相場観の無い経営陣にあきれるわw
762名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 00:46:10 ID:XiLDv5Vs0
               ,.'  /   ,    ィ  /   i      ヽ;;;;;ヽ
             / /  イ / レ / ' /ヽ ' ハ il       ∨jノ_
             ' イ / /__/,..イ  │/  |:| | │!! !  | l  ! 'v:::
         _ .. イ / /  ,′ l/  l!| / l/i   |:! | | || | ヽ| l  !  iヾ
           ,  ' /  //| |! -‐ |廾i─|   レゝ| _j__| |ゝ V / /ト
          /  レ / /∧l! 、,. == 、         _l j/メ,\.′' ハ
          -‐  / イ|/ | | ’ fi::!       ィ, ニハ,ィ / / ハ      おばかさぁん!!
          - ‐ '  / l从!∧ゝ  ゝフ        f::うfj ’.′人   
            /  / , ' ゝ! ::::::     '    `  ′/ ,.イ   V \    本当におばかさぁん!!
         - '’ /  イ  i:::l       r ‐─ 、 ::::: 'イ_ノ    ∨  \
            '′ . イ ′ :::ハ      v ⌒ ヽl       ハヽ \ \ \ \
       '  /  /::::::| i   ::::::l\    丶.   ノ     ,.イ!、 乂 ゝゝ \ \ \
      /    ′ ,/ ::::::::: | | l| :::l  !ゝ .    ̄    .イ|_ )| ゝ:: ̄:: ヽi:::\ \ \
     ′  / / ::::::::::::::: | | l|  ハ ∨ ::: >-- .イ:::::::|==〈乂_j_::_ノ\l|::::::::ヽ  \
    /   " く:::::::::::::::::::::::ヾゞ ゝ ゞヽ ヽ;:::::::「二K ::::::::|__ )::)_ 、- . :::::|ゝ _:::::|\
.   /  /   ヽ:::::::::::::::::::r:イ::::::|\ ヽ  '::::/   |:: `ー,.--、√(_l::`ヽ: \|:::::::::::ノヾ
  /  /     ノ ::::::::::::::: , ´_⌒ゝ-、' ヽレ'   |, γ ⌒ \/:::::::::`' ::: !::::::::ハ
  .′ ,′    (::::::::::::: /   --- 、ヽ|::レ リ   / /, '´ ̄`  ヽ::::::::::::::::::::::ハ
           ヽ::::::::l   --- 、 ∨´`ー┬r-ヽi/ , --     |:::_:::::::::::/  l  !
     /         \:|    , -、 !ノ      !     V ,--    !::::::::::::::!    |  !
763名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 01:35:39 ID:XiLDv5Vs0
Workers of the world, unite!
http://www.youtube.com/watch?v=_3VTIHyl2SA
764名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 06:21:07 ID:rbOh8N5E0
>761
showcase vistaか? i関係者には懐かしい名前だな。
765名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 11:22:42 ID:KvLJbQKs0
やっぱIBM位デカイ会社で働いてると、
転職・就職活動にかなりプライドが邪魔したりしますよね?
766名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 12:47:19 ID:h/Me30RQ0
>>765
むしろ相手側が身構えちゃうのが厄介
767名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 13:10:56 ID:02yPeNf1O
2ちゃんじゃボロクソに叩かれるがいまだにブランド力はトップクラスだよ
IBMの名前出せば会うの拒否られることあまりない
こっちのセカンドクラス連れていけばお客さんの役員クラスと会うのもそんなに難しくないしね
768名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 14:20:54 ID:rbOh8N5E0
IBMの研究開発力や製品にはブランド力はあるだろうが、従業員が自分にブランド力があるなどと勘違いしてはいけない
769名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 21:19:06 ID:2aHwQtx/0
♪たまには起こせよムーボメント
ラララ
棒持って。。。
770名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 00:13:52 ID:spEOQhdn0
>>764
懐かしいな
771名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 00:52:06 ID:FGlHB7gr0
買収ばっかしてないで社員育てろよ。
どうせ大株主のほうばっか向いて経営してるんだろうけどよ。
772名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 01:41:22 ID:twH583Vh0
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~〕、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'  〉'´i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                  l  r--‐‐ ッ : :r、/
                  l ``''''"´ : :/::l'"
               .  !、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,, -‐''''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
 r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r       i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i          :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ       :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ    ,,ィ ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ

  ほう……はっはっは! 見ろ、人がゴミのようだ!!
773名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 01:46:03 ID:xltiHpwA0
バルス!!
774名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 03:42:13 ID:LecDEYiK0
↑ 箱崎事業所が崩れる
775名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 07:36:16 ID:RhK4e6+vO
>>768
そうそう、会社に入った後に努力しない奴が多すぎるな。普通に日頃の業務だけこなしてるのと、空いた時間で新しい知識を吸収しようとしてるのとでは、10年経ったら随分差がついてる。案件がなくなって多少は暇ができた奴が多いだろうから、皆で勉強しようぜ!w
776名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 09:03:31 ID:gU2ufB3TO
いやもう既にじたばたしても無駄
777名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 10:37:14 ID:6THVOnLo0
何勉強するのか。
それが問題と思う。
778名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 11:20:44 ID:vOxQB/n30
業務時間外にまでソフトの導入の仕方とか、操作の仕方、プログラミングを勉強する奴は馬鹿。
そんなのは安い金でいくらでも雇えるような知識にすぎない。
結局コンピュータ以外何も知らない、世間知らずになるだけで、人間としての総合力が険しく劣化することになる。
779名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 13:03:52 ID:uwjSjsUW0
>>778 んで、オマエは何勉強して劣化してる?
780名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 13:06:11 ID:keFHpROVO
TOEICの勉強
781名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 14:45:19 ID:HOJ8TutuO
でも確かにITの勉強のみだと一技術者で終わる
ビジネスの勉強しないと上流工程に携われない
まあある分野に特化するってのも価値あるんだろうがね
782名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 16:34:14 ID:dFZUl4eM0
そうだな。
大企業では、与えられたごく一部の仕事をこなしているだけで、
さも大きな仕事をしたかのような気分になってる香具師が多い。
まあ、景気が良ければそれでも生きられるが、昨今はそうもいくまい。
キチンと自分を磨いてきたのなら、何かあっても迷わずに済むよ。
783名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 17:21:37 ID:fNxXWAUj0
そんな都合のいい話があってたまるかい
784名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 18:28:47 ID:PMfw9p0qO
かくして、堪忍袋の緒が切れたユーザーに開発費全額返却しろと
訴えられるのであった。おしまい。
785名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 19:21:30 ID:u77L6+6c0
「乙女塾」とかいう催しを見つけて申し込んでみたら
「Z女塾」というメインフレーム系のおばさん集団だった
という夢をみたよ
786名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:09:59 ID:twH583Vh0
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ     終わったな 
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::  あぁ
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/
787名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:22:24 ID:RlL0rZu00
昨年末で辞めて、いまだに職が決まりません。
40社以上書類提出して面接にこぎつけたのが一社。しかも一次面接でボツ。

元IBMの肩書なんかなんの役にも立たない。SSの肩書きも意味なし。
788名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:50:20 ID:Q1AF6SEf0
>>787
40社応募して面接1社のみって、ありえないと思うのだが、
やはり、昨年末退職=リストラ=無能と判断されちゃうのかね?
789名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:54:43 ID:BMKhVbDb0
>>787-788
さすがに40社で面接1社は職務経歴書の書き方が相当ダメか、
応募先の選び方がトチ狂ってるとしか思えん
790名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:57:10 ID:JNmTSMJg0
年齢による。
791名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:01:22 ID:4dCbeok50
やっぱりIBMに長年いると、まともな職務経歴書すら書けなくなるのか・・・。
IBM用語だらけの職務経歴書だったりして・・
792名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:02:33 ID:Q1AF6SEf0
>>789
俺は在職中で転職活動してる。
環境も悪いし、自分自身の年齢もあがったせいか、以前みたいにはいかないが
そもそもの母数が少ない(10社程度)けど、数社とは面接にまで行ったし、
継続して話を進めているところもある。

職務経歴書とか、あるいはエージェントとか見直してみたら?
793名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:03:33 ID:Pz4YE6ia0
いいとこ選んでるだけじゃないかな?
普通に特定派遣のIT営業ならいけるんじゃないか?
まぁ今のご時勢顧客の展開難しいけど。
794名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 00:17:42 ID:oHv6h7yHO
>>777-782
導入とかプログラミングとか、あまりに技術よりの勉強は俺もいらないと思う。
それより世の中の最新動向を知るとか、担当している顧客の業務に詳しくなるとか、IBMが提案可能なソリューションを整理しておくとかね。
覚えないといけないことなんて湯水のように沸いて来るから、何も勉強しなかったら不安になるよ。
795名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 01:11:17 ID:Kd5P4M750
>>787は何歳くらいなんだ。
昨年末退職だとリストラ無能と思われるだろうな。
職種とか年収とかI時代のプライドを引きずってると再就職は難しいと言われてるが
面接にさえこぎつけないのには何か理由があるんじゃないか。
796名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 01:16:58 ID:QX/Ruv+J0
おまえらの15年後だよw
797名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 01:19:39 ID:H421Gct5O
書類審査で見る順番は、最初に年齢、次に離職期間だ。
その二つで撥ねられたら、職務経歴書が立派でも読んでもらえない。

15ヶ月の割増金をもらって無職で職を探すより、
退職勧奨を断り、PBC4を食らっても、在職中のほうが職探しは有利。

転職活動と言っても面接が入るのは二週間に一度程度だ。
在職中でも業務に支障はない。
むしろ精神的余裕が面接にも好影響を与える。

離職期間中は厚生年金も掛けられない。
PBC4でも厚生年金補助と健康保険はPBC1と待遇は同じ。

会社を変わる気があっても、次が確実に決まっていなければ、
割増金退職コースよりも、雇用継続PBC4コースのほうが
長い目では得だろう。
798名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 01:20:06 ID:hnsASxze0
  \\::::::/: /: :/:/: : :|: :/   |: :| : : !: : : : : : | : : : : : : ヽ : : : : : : :!\::::::::::::::::::::::
   \\|/ |: /: |: : : |斗 ―― ヤT: : :| : : |ヽ :.|ヽ:.ト、 : : :.|: : : : !: : :.|\\::::::::::::::::
    ∧ |ヽ|:/|: :|: : ∧リ___   ヽ|ヽ: ト、: :|! :ヽト 、! !: : :: |: : : : |: : : !  > >::::::::::::
    /: :.\ |ヽ|: :!: : | 才 ¨⌒)メ、   ヽ ∨从_」 リ \: |: |: : : : |: : :.|//::::::::::::::::
.   /: : : : : :「`|: :|: : 〈  !>z价 }        ,.⊥」_ |: :∧:|: : : : |: : :,' ,/::/::::::::::::::::::
  ,: : : : : : : : :八:|: : :| 、弋Z沙'         ⌒)心メ、 !: : : : |: :∧ ∨:::::::::::::::/
  ,': /: : : : : : ∧ !: : |  ` ー‐         {'T刋ノ ) ∨: /: :/: / 〉 〉:::::::://:
 ,: :': : : : : :/:::::ヽ|: : | ::::::::::::         、ヾZ沙'  イ: /: :ん// /::>' /: : : パパ
 !: !: : : : :/::::::::::::::从:.|、       !::      ` ー‐ '  !: : :/ )ィ 个ー―:彳 : : : : 平均勤続年数が数年になっても頑張ってね!
 |: |: : : :/::::::::::::::::::::::Nハ             :::::::::::  /: :厶イ三\|: : : :/ , : : : : :
 |: |: /::::::::::::::::::::::::::::::∧      __          ∠: :/く⌒ヽ \> : / :/ : : : : :
 乂/::/::::::::::::::::::::::::::::/: :ゝ    `ー`       /:/: /: :.\__>く|: :/ :/ : : : : : :
.  /::/::::::::::::::::::::::::::::/: : |/\   `     ,. イ\/イ: :/: : : :.>{ : : : : : :|: : :
  |::::|:::::::::::::::::::::::::::::|: :/|: :/: :\___ ..  -</: : :\:/: : , ': : 八: : : : : :| : :
  |::::|:::::::::::::::::::::::::::::|./: :!/: : |       /: \: :/: : /: : : : ∨: : : :.| : :
799名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 01:31:44 ID:6GWjZk1mO
>>794
細かい技術的話より大雑把で夢のある話の方が楽しいのは分かるが、
自分で実務をしなくても、メーカーや元請けとして責任とれる技術知識は欲しいね。
800名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 08:55:33 ID:XtW0bTRB0
>>797
>離職期間中は厚生年金も掛けられない。
キャリア・プラン休職を選択すれば個人負担分も会社が払ってくれる。
健康保険もしかり。

801名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 09:49:33 ID:wfQZ/i/D0
>>799
正しいね。IT会社に勤めているならITの知識は当然身につけておくべき。
ていうか、それはSEだったらわざわざ勉強しなくても、日ごろの仕事で身につくからなあ。
追加で勉強するなら、794 みたいな内容が良い。
夢のある話が楽しいっていうんじゃなくて、お客さんと794みたいな話になった時に、
「いや、私はインフラのSEなのでわかりません」なんて言うのは恥ずかしいじゃん?(笑)
802名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 10:14:12 ID:YqnrZgoO0
>>800
割増もらって、間を置かずに再就職が一番なんだけど、当てが外れたって奴は多いね。
803名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 11:42:08 ID:6hdwpLaa0
割増組みは早期リタイア組だと思うんだけど、就職活動しているということは30代以下?
804名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 11:52:11 ID:S/UebPQK0
早期リタイアといっても、無職で今後の生活をおくるわけじゃないだろ?
60間近で貯蓄もあれば、ある程度は余裕もあるだろうが、割増なんて
節約しても2-3年で食い潰しちゃうんだからさ。

というか、年齢に関係なく対象になったと思うのだが。
805名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 12:45:56 ID:BUyJDO6qO
>>801
日常の業務こなしてもある特定の分野しか身に付かん
CRなんかは別だが
806名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 13:25:56 ID:oHv6h7yHO
>>805
なるほど・・。例えばプロジェクトに入ってるとして、自分の担当範囲しかやらなかったらそうなるな。
やっぱり空いてる時間に勉強するしかないんじゃない?担当外のITの話も、業務とかアプリとかの話もさ。
807名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 13:43:13 ID:6hdwpLaa0
仕事でSIのPMやればすべてバランスよく知識吸収できるんじゃない
仕事以外での勉強なんて何の役にもたたん
808名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 13:47:07 ID:XtW0bTRB0
>>805
CRって、世間一般から見れば単なる「外回りの営業」なのだが。
転職のときに全くアドバンテージ無し。
809名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 14:09:24 ID:BUyJDO6qO
そんなこと言ったらなんでもそうじゃん
一番CRが汎用性はあるし、顧客に入り込むスキルなんかはどんな分野にも通じると思う
経営層とのやり取りも多いし、アカウントチームのリーダー経験はいいんじゃないの
SSみたいなのが一番困るんじゃない?
担当製品外れたら即座に終わる
SEも年次たたないとPMのようなリーダー経験できないし

一応言っておくとこれはこれは個人的な意見だからな
810名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 14:31:04 ID:7kCynpZd0
つうか皆さん天下のIBM社員なんでしょ?

英語スキルあるんだから、別業界でも十分食っていけるじゃない。
811名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 14:41:19 ID:XtW0bTRB0
英語スキルある人は他業界にもいるので、IBMにいたからといって他業界
で食っていけるとは限りません。

とくに中途採用は「業界経験」を重視します。
つまりIT業界、しかも外資以外は相手にされません。
812名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 16:07:13 ID:I2STB0/hO
>>809

> そんなこと言ったらなんでもそうじゃん
顧客に入り込めない最近のCRより、一つを売る大変さを経験したSSの方が価値がある。
813名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 21:17:45 ID:b6UPz8v+0
>>801
>「いや、私はインフラのSEなのでわかりません」なんて言うのは恥ずかしいじゃん?(笑)

それって、SWGのTechに対する皮肉??
814名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 22:30:22 ID:M020Zwve0
どうせお前ら全員SSOの社員なんだろww
815名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 23:33:26 ID:1DA/f0vV0
         /\
        //\\
      //   \\
     //   __  \\
   //  / ,,.ノ ヽ、,,ヽ \\
  //.  ./| ●  ● |ゝ  \\
//    ヽ|.  (_●_)  .|/   \\
\\     ヽ  |∪|  ノ    //
  \\   ./  ヽノ   l   .//
   \\ /  __  /  //
     \\ {○○○}//
      \\ ̄ ̄ //
        \\.//
         \/
    ┌───┴┴───┐
    │  負け犬警報! |
    └───┬┬───┘
            ││
816名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 00:20:01 ID:0MhgKtQN0
          ,':::::::::::::::::::::::::   /::::    /::   /:. ,':: i、    ',           あ
.         i:::::::::::::::::::::::::  /::::    /::::  /:: /::. ,' i      i              な
.         |:::::::::::::::::::::::   ,':::    /:::: , '´/:: /:::. / i:.    i|/\          た
          ! :::::::::::::::::::: ー!- ,_/::  /   // /:: //,'::  ,.  l i/   \      は
        ', :::::::::::::::::::.  l:  /:`>"、_ /´  ///  '::  ,'  ,'./     、/      い
         ヽ::::::::::::::::;::. l:: //  _ ̄´   rテ了`ア'/:  /: //    、/        っ
          ヽ:::::::::::::',::.. ';/´ ̄ ̄ ̄``   iゞイ ノ ,':  /: //     、/    何   た
 ウ          .ヽ::::::::: ヽ::. ', ⊂⊃       ` ̄´ i:: /: //     、/.     セ  い
 フ             \ヽ:::..\\          ⊂⊃:,.':::., '/     、/.       ン
 フ              ヽi\ヽ\`   ヽフ    _,. イ ':./ /     、/         チ
 フ           ._ / ̄ ヾ\`二、 _,. -‐1´//:/  /     、/        か
 :           /:.:.:.:` ̄`\_ /::::::::`ゞ:`Y´ ̄`ヽr´、 /    、/           し
          /:. ̄`\:.:.   /::::::::::::::/ノヾ;j:::::::::::::/  ! /    、/         ら
.       / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:_ i:::::::::::::::::':::::::::/i:\:::: /   j/     、/         ?
     /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:::::::::,::::::::::/::j、::::`/ ´ ̄ ̄ ̄`ヾ
    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ノ ::_/:/´ ̄\   ―― く
817名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 00:23:06 ID:viw+olKy0
日本IBMがJVC・ケンウッドからITアウトソーシングを新規受注、コスト6割減を目指す
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090731/334924/

日本IBMは2009年7月31日、JVC・ケンウッド・ホールディングスとITアウトソーシングの
新規契約を結んだと発表した。メインフレームやサーバー、ネットワーク、プリンターの
運用保守を請け負う。契約期間は2009年4月から2015年3月までの6年間で契約金額は26億円。
JVC・ケンウッド・ホールディングスは6年で約42億円のコスト削減を目指す。
自前で運用・保守を続けるよりも6割下げる計算だ。

日本IBMはこの4月以降、三井生命保険や第四銀行、北國銀行、三菱UFJ信託銀行、
三井住友海上火災保険からITアウトソーシングの延長契約を獲得しているが、
いずれも既存契約の更新だった。景気後退によるコスト削減ニーズの強まりを受けて、
日本IBMは大型ITアウトソーシング案件の更改や新規獲得のための営業を強化している。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

よっしゃあぁぁあぁぁあ!
今年の1000億円新規受注に向けて順調に推移してるっ!!!
目標まであと少し! お前らも一緒に頑張っていこうぜ!


818名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 00:34:26 ID:7ftPypLN0
>>810
英語だけできたって、なーんにもならないよ。

ところが英語と中国語の両方ができると、引く手あまたになる。
英語だけできる奴、中国語だけできる奴は多いけど
両方できる奴は極端に少ないから。
819名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 01:16:32 ID:Rsd+8B0oO
>>817

無理じゃん
820名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 01:18:30 ID:/xa1+j310
>>817
>自前で運用・保守を続けるよりも6割下げる計算だ。
奴隷SE大発生の予感
まGDで国内に不幸な人を作らないデリバリしてねw
821名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 02:13:39 ID:1z+Kuawy0
>>817
6年で26億なんてカス案件じゃん
822名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 03:14:13 ID:0MhgKtQN0
             V /      '              |        ヽ ___   |:::::::::|     |
               l         '            │   ,     | ヽ__   T:::::: |  ____j!
              | |       | |!           |  |   |  |  | r''     l::::::::::K _(::::::(!:::!
              | |       | |! l       | イ   ハ  |  ' ヽ__   '::::::::::ハ   フ::!
             | |       !ハヽ|      /!//| / | /| イ  ノ  /::::::::/   /`'´|::::!
            l ハ  |   、 |‐ゝハ    ィ イリ ̄j/ `jメ !/ |  |ーノ^ヽ,_/   ゝ  !:: |
            ゝ ヽ N.. ハ!   ` ゝ.ノ レ'       ,イ  l  |VVr⌒ゝj   |    |::::|
               `  >| j ___ ,      、____、    |  |  | {く フノトンー '   |::::|
                   / イ ´i ̄ ,      ´  ̄ ´     | ハ  Vゝー_ン^       |::::!
           ∠!⌒7⌒ ` --'、__ヽ                | !_j  |/         `|
          ノ _.| /  /   /  `ヽ、          ' |:::|  K            | あら、本当に不幸なのはJVCシステム部門の人たちじゃないのかしら。
        (   `|  /   ,   / /    r ― - --イ 〈:::|  |            |
        イ  ⌒ゝ       /  ,..ヘ_- v'..: : : : : : : :,  /:^|  |フ              !
      /r‐!   --、ノゝ_-- ..__ _ イ_rf´_)|: : : : : : :.:. / /.:.:.:|  | \             !
    r' イ__:::|   ___ノ:>====< : :ムゞン j|! : : : : : :./ /: : :ハ  | / \.          !
    ヽ L|   ヽ ´ ヽ rフイ!: : : : : :.ゞrレ' ~ヽー: : ./ , ′: : . |  |,/   ヽ.       !
     > 〉   |ゝノ⌒イ´ ≧;: : : : : : : : : .〉 : : : :/ / : : : :.ノ |  |!    ,   \      l
823名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 07:30:42 ID:TgfU4kOiO
>>821
顧客の規模を少しでもいいから考えてみようね
824名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 09:28:44 ID:6wzF0nt10
英語だけできて仕事できないのいるしな
825名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 10:15:55 ID:v5G+N4UH0
企業内失業者、1980年以降で最悪の最大607万人に
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00159742.html

世間の多くの職場が「企業内失業者」の増大に悩む中にあって、
Iの場合はILC Utilizationも高く、業績も高水準に推移していると思われる。

これは卓越したリソース管理とヘッド・カウントの適切なマネージが
行われているからであり、優秀な経営管理が実施されていることの
証左であるといえるだろう。


今後はIOTリソースとして、よりGlobalに活躍できるリソースになるのは
当然のこととして、さらに女性の登用を進めることが重要だろう。

826名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 10:19:38 ID:7DcdiGLoO
この会社人数多すぎくない?
827名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 11:01:40 ID:2Cm9iX1P0
社内失業者多すぎだろ。
使えなさすてすぐに追い返されてくるようなやつでも
意外とクビにならずに給料もらってるしな。
828名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 13:12:51 ID:Rsd+8B0oO
大丈夫
まもなく半分
829名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 16:54:04 ID:5vOZX7lP0
>>826
たしかに売り上げの割に人数多すぎ。
830名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 19:56:10 ID:Rsd+8B0oO
ローカルからだね
831名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 20:54:17 ID:DKgpIgDr0
ロートルからだよ
832名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 21:10:02 ID:D8PWScI90
今度のリストラは、割増なしだからねw
833名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 21:16:03 ID:0MhgKtQN0
             ,.  -‐===‐-  .
            /           \   (⌒)
              , '             ヽ-‐一''´
          /   ,  ∧     ト、   、
          ,'   {  / \  厶レ' V }  }
           |/  / y┬┬ト、/ ィ=┬ }ノ Y
        ∠イ /  { └‐'   └‐' {   {
             レ′ |      ∧   人  |  毒味はもうイヤです...
             |    l> .. _゙ー'__,. イ  V ′
            l    |_,イ  `゙T´ ト、   }ノ
           ヽ.八,| /\/^\/ {`ヽ、
            r=ミ/ l ,//   ,ハ V ∧
          }、  l { {       } 厂  }
          / `ー'7!\__/l レ'´  !
         ,/   /  〉     l {   |
        /   /  ,'      ! !    |
       ,/   /           l |   |
       /   /   ,       l |   |
834名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:51:26 ID:sddgCJhA0
ラグビー部とアメフト部の廃部はいつ?
835名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 02:43:57 ID:BjqX83FK0
>>791
他業界宛の書類って、書き方、分からん
836名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 02:45:26 ID:BjqX83FK0
業界の水準が分からないから、○にすればいいのか×にすればいいのか分かんない

英語とか、日常会話に○付けていいか悩む
837名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 02:54:34 ID:BjqX83FK0
upper,i mean English not beautyful letter.
Tom is how frendly to me.
838名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 11:45:21 ID:Kxe0als50
普通の会社なら業績が伸びず第一線で仕事ができない人は
社内スタッフとして働いてもらい,年々報酬を下げたり
出向or転籍をさせるのが常識。

Iの場合は、50代半ばのExcelerでも、
箱崎の上の方で大台越えの高給取りで維持できている。

若年層を夜中までタコ部屋に押し込んで
稼働率をネタに馬車馬のように稼がせているから
こんなことができるのだが、
まだまだ緩い甘チャン体質の会社。
839名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 11:53:31 ID:p+29zotW0
CRは転職しやすいぞ。
840名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 12:37:20 ID:PvGn1EaF0
俺、IBM社員じゃないですげと最大手のここですら、お先真っ暗ですか
下請けはもう駄目ですか
841名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 17:12:55 ID:tJLhoDCh0
                     /   /  ./     /|          \   \
                /   /  /    / │   {        ヽ    ヽ
                 /   /  /   /     l   ハ    l      ',     ,
                  ,′  /  /  /     l   |    |        l     ',
                  ,′  :l  /_/-─‐‐-   ,    | ',   |      l    l
              l   :| :/./            '  │ '.  | l      |    l
               |   :| {/             ヽ │ -‐-| :、      |    |
                |   :j/  ,.z=≠=ミ、    \|   \| :{\ :|:  |   :   |      >>835
                |    .:.:|         `            ヽトハヽ|: リ  .:.   |     再就職支援会社が懇切丁寧に指導致します?
               | :. .:.:.:.|   ///            =ミx、   V|: /.:. .:.:.:. l
         ,. -─‐| :. .:.:.:.:.|                  ゙ヾy   リ/ .:.:.:.:.:.:.:.:.,
          { : : : r‐从 :.:.:.:.:.|            '    ///    八 .:.:.,'.:.:.:.:.,′
       ,. ‐'" ̄| : : :'l,:.:.:.:.:.|',       、            /.:.:.:.:.:/.:.:.:.:/
      / l-‐=='| : : : l,:.:.:.:.:.| :、     ` ー--         ,〆/,'.:.:.:/.:.:/:/
.     /  |   │: : : :l,.:.:.:.:.| \              /-‐'/.:.:.:/.:.:/‐- 、
     /   |     | : : : : ヽ:.:.:.|   \           _, ‐' /: : /.:.:.,:'/\: : /
.    /     |.    { : : : : : :\ハ     > -  -‐  ´  // :/.://\   \
   /       |   { : : : : : : : :| ',  /ハ:::::::::∧     / /: : :/. :/  \   \
842名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 18:46:59 ID:A+5PoqMW0
JALのチェックインシステムってIBMというかJITがメンテしてるの?
843名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 19:27:57 ID:urFpnWDUO
チェックインシステムは三菱電機
前にトラブったとこだろ?
844名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 21:14:40 ID:BsiqOg2k0
メシウマ状態
845名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 22:03:19 ID:QkUkYkES0
あーあ、じわじわと今年昇給しなかったことについてのムカつきがこみ上げてきた。
かいなにも書いてあったけど、「Executiveも昇給しないので社員も昇給なし」とか偉そうに言ってないでまずまっさきにExecutiveを減給しろよボケ
846名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 22:11:08 ID:O7bZxpuF0
>>845
業績が良くなってるのならともかく、会社全体が下がってるんだから、
社員の給料が上がることは基本的にありえないんじゃないの?
こんな状態の中でも実績を上げてる人には、コミッションとかAWARDで還元されてるし。
847名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 22:14:21 ID:QkUkYkES0
ノンコミでPBC:1です・・
848名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 22:15:08 ID:O7bZxpuF0
あ、あなたがもし入社したてのバリバリの若手なのであれば、前言撤回。
849名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 22:21:29 ID:O7bZxpuF0
>ノンコミでPBC:1
そうですか、それで昇給しないのはくやしいですねえ…。
前向きに考えるとすれば、あなたの頑張りを会社は評価してるけれども、
残念ながら原資がなくて給与は上げられないので、PBCで感謝の意を表した、
と考えれば少しは気も晴れるでしょうか。
850名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 22:29:33 ID:RvNQtVN50
人を減らしているときに昇給なんか無理
851名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 22:46:53 ID:zVfxERsr0
なんでこのご時世に昇給なんてって思ってしまう。
たまたまPBCが1だっただけだよ。
継続していたなら残念だろうけど、そういう優秀な人間だったら
いつでも取り戻せるんじゃないの?
852名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 22:47:23 ID:QkUkYkES0
>>849
周囲が夏休みモードなのに色々我慢しなきゃいけないことが多くて、取り乱してました。
前向きに考えてみます。ありがとう。

>>850
米金融機関は、あんな状況下でも優秀な人材確保のために巨額のボーナス支給してるのにね・・・。
pay for perfomanceはどこにいっちゃったんだか。
853名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 23:06:03 ID:RvNQtVN50
>>852
本当に辞めて欲しくない人には昇給約束してるけど
声がかからなかったのはそれだけのリソースということ
854名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 23:11:49 ID:QkUkYkES0
>>853
了解
855名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 23:11:56 ID:Tp+CSxHf0
そんな中、買収した会社の方々が合流してくるわけで
彼らに行き場はあるんだろうか

イベントの集客力はすごいけどな
856名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 23:17:09 ID:RQpOcgrn0
>>851
PBCとは関係ないところで昇級昇格が決まっちゃう部分もあるからね。
以前、某事業部長がNotesのカレンダーにPBC関連MTGのメールを
そのまま貼り付けちゃって、その事業部の過去数年のPBC評価が記載されたファイルも
見られる状態になっちゃって、そのファイルを見て、つくづく実感したよ。
857名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 23:24:49 ID:SNKrBFRq0
>>845
違うよ。
Executiveは昇給なし、社員は昇給なしもしくは減給。
858名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 23:34:37 ID:6ZKA8rjr0
IBMも見習えよ。

役員報酬減額相次ぐ 08年度、ソニー32%・トヨタ29%など

 主要企業が2008年度に役員報酬を相次ぎ減額したことが分かった。
各社の有価証券報告書から集計した役員報酬額はソニーが07年度比32%減、
トヨタ自動車が29%減などとなった。世界同時不況の影響で上場企業は08年度、
7年ぶりに最終赤字に転落。減配や人員削減を進めたが、経営陣も取締役賞与の
削減などで一定の責任を明確にしたようだ。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090802AT1D0100801082009.html
859名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 23:40:01 ID:SNKrBFRq0
外資系の悪いところばかりどんどん導入しているって感じだ罠
860名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 23:40:20 ID:oTysiYnfO
>>840
>最大手のここ
インドで最大手でもなぁ
861名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 05:35:08 ID:IlB3fji8P
>>845
やつら低バンド社員の給料が低いことなんて屁とも思ってなくて
自分の給料がまだ安いと思ってるから。
862名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 05:40:59 ID:KJFO4EEs0
日本IBMはこの先生きのこれるか
863名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 07:33:44 ID:qWU+GUhB0
>>861
あと去年の自己評価は、みんなグリーンだしなwww
864名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 08:20:22 ID:KJFO4EEs0
>>863
あれには笑わせていただきますた
865名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 09:09:52 ID:yoIHVgMa0
あんなくだらねえカスどもでも
恥知らずであればあるほど出世できるのがこの会社。
お前らも頑張って常識や羞恥心をかなぐり捨てて出世してくれ。
866名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 12:58:29 ID:W6jb8yYK0
>>862
この 先生きのこ
867名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 19:24:28 ID:w0FSP5w30
2nd lineと日ごろねんごろになっておけば
1st lineを多少ペットボトルで殴っても
自分が1stに出世できんだぜ
868名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 23:56:55 ID:9l2EbLNB0
V2 まだ?
869名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 01:13:58 ID:8SeqF4zm0
V2っていうか、V1でマスコミや国会に叩かれたから、毎月80〜100人づつ
やってるよ。俺の周りでも毎月間引きされるみたいに少しづついなくなっ
ていく。
870名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 01:26:30 ID:wr2tXNkl0
           ヽ                          ヽ
     /    十つ   |      l  ヽ   /^「ヽ    '⌒}
     \    |       廴ノ   し      廴ノ _ノ    _ノ
                                   -- 、
                                  /´      \
                               厶---  、
                              ,ィ≦__ ´ ̄`ヽ\
                           tf´ /__, ≧t、   \>-
                            ____`¨{tテッ `ー,tテッv┬v
                      ,ィ==≦、 、   `}`¨f^ヽ `ー宀│
              ト((ィー'^</ /    \ヽ、  j;; ^__`_  ;;;u j Y
.       , --- 、  ,r'      ∨ __,tッー¬fっ=r-ヘ r'===ヘィ   '^'__
      .イ廴__   ー≦f(乂从儿 ヽ!てテ  てテYヽ ヽ` ̄ ̄´;;u , ' /
     〃__,{ ヽ、 、({ ≦   ≧zヽ, } こ'⌒ヽ ¨´u |Y^ヘヽ、___ _, イ/
   、」:ftッ,ヽ、 ハ ミニ! /⌒ヽ ;;ト┘{ ;ヽ弋iつ7´,'└〉_ノ^f^ヽ、´/
    ヾ_| 〈_、 |  |   〈';;r===-イ 气,ハ `¨こ´u;;; _/ヽノ| ,ァ=r- 、
     「! fニぇj  j   入`¨こ¨´ u  /f≧ー一 '´  ,/ 厶八_ノ   \__
.     ヽ、 `¨7 ,イ/>rr--r≦´  jf`=--    /   ,r-、
871名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 07:17:26 ID:edV8tO3hO
>>869
おまい所属どこ?
872名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 07:50:48 ID:SczrMpbTO
回りが減っていってるからV2が行われてるとか言うレベルのやつが全体の人数を知る立場にないでしょ
こいつはただの嘘つき
873名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 21:48:21 ID:WjAM0Q/l0
ここの知り合いで覇気のある人はほぼ脱出したね。
優秀でまだ所属してる人と話しても、いつどうやって出るかっていう話題多い。
一方、昨年末、実力を過信して脱出しちゃって苦労してる人も何人か知ってる。
来年の会社案内で、何人減ってるかがいまのところ楽しみ。
874名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 00:01:19 ID:HhBTgv2MO
優秀(笑)
875名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 01:18:47 ID:0vQwACH10
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 脱    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   脱 え
  学 出    L_ /                /        ヽ  出  |
  生 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

876名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 01:59:36 ID:0vQwACH10


              / , -一'´  /     `ヽ、 \ヽ、:.:.:.:ヾヽ
      _.. -―- 、 /⌒ヽ〃  ., -一'           \ ヽヘ:.:.:.:.}. }
  _. -=ァ‐ ¨ ̄` .:.`ゝ__ノ   /             \  }:.:./j/
. ´  //   .:.:.:.:.:.:.:./⌒ヽ.:.:/ .:.:.:.   、  :.:...   `ヽ  ハ //
.  / /    .:.:.:.:.:.: /ト、__,イ /.:.:.:.:.:   }\丶:.:.:.:.    ヽ } !
  | /!   .:.:.:.:./.:/  |' !.: ∨.:.:.:.:.:    リ   \`ヾー弋:.:..}} :jリ
  l/ |   :.:.:.:.〃/   Vi.:.:.:l:.!:.:.:.:.  j / /   ヽ、`''ー∨ j/
    l   :.:.:./ {:.{    Vヽ:N:.:.:.: _/匕i`     ,>‐!<
    ヽ :.:.,'  ヽ!    ヽ f八:. ノ/イf_チ:::|    ′ {   ヾ
     \:.{        `ゝ _V|i.  r'_;ン     /^i ノ`ヽ リ  えへへっ ごめんね!
      ヾ、           `'|ト,、     f´ ̄/ /ハ′  レ′
                  , -‐<iヘ> 、. _ゝ イ // }∨ │
               l    \ヽヽ   了i| j〈 〈〉 l  l
               |     ∨∧ー-、 :|   l. ',  ヽ
                 !      ∨∧   _j   |  }  ヽ
               ',      V_ム-‐' 〉  }  '  ̄`ヘ
                ヽ       \:::::::/  人`    |
                  \     ゙/    /:::::`ト 、 ___/
                  ',\   /´    /::::::::::j
                       〉:::\ {.     /:::::::::::∧
877名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 12:27:14 ID:gHJeZ4Xu0
>>873
そうだね。ヒラメ社員ばっかり残った。
878名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 17:39:11 ID:iv+7QQ7j0
IBMリストラはこうして行われた!

08年暮れに日本IBMが実施したリストラの実録本を出します。
報道ではわからない、これがIBMの人切りのやり方だ!
879名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 19:06:34 ID:c7ZkUtut0
                  ,      /        ,. -i ;  | r‐ミヘ  Y 〃
                /  , !  イ__    /  _! !_; ! l||i\ `ヾ,x≠ミ
                ///! |i ノ 从 `      /7i i::i i:!l<⌒`ミ7′.:. .;;::;
          ー=彡'゙ /  |!/,ィi |iY7'ヽ       {::! !:j 川:}〉,≫‐圦: :.:.:;:';';;;
         __   ー='′ /,ィ仆il从 {:::::j     _ゞ i::i少jク=-‐ フゝ..__:;;;ィ
       ⌒\  、___.≠'゙ ,ィ代 j川i个` 7     ノノイ jノ>z=彡゙ノ Y Y      >878おつ ひょっとしてクミちゃん?
            } \_二エ二___ 乂l リi {   ___,.      川iィて_.ィ′ j! 从
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)\ルLム/¨1 「      ノ/ィ ノ/ l个ィ圦_ノハ     発行部数はどうなの?
                   ̄ヌ7冖爪\ j /     -=彡≠彳ノi j l !l }!≠jノ
                      __    //.___      〃⌒ツ从リィ′     少なすぎるとOとCの一味が買い取っちゃうわよ。
                     /|‐‐-\_ //   リ         l
                     } }     ̄ ___./ _.. -‐- .乂_       買い取る費用はまたまたろくでもないところから捻出なんてね・・・
             _______//        ハ r‐'='"          \
              / /⌒ ̄       __.ノ }ノヽ    -‐=‐   イ     連中はモラルのカケラも持ち合わせていない。 
           //           _ノ__//  ノ   __.ノヘ(⌒ヽハ {
                        ,ィ7/  __/  r'´/       `ミゝ   何をするかわからないし、思わぬ人たちがとばっちりを食うかもしれない・・・
                  / // ノ_ッ‐^Yノ /   ..::.:     \
                  ノ___ノ/       / /   .::.:        〉  連中の行動パターンからすると報復の可能性が高いわ。
                  /└ァ'^ \___,...._/ /    .:.:          i/
880名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 19:23:50 ID:V4NQvK1QO
5000人規模にスリム化?
881名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 19:44:36 ID:0C+HetL20
最近の同業他社のリストラ・減俸策と比べると、
IBMなんてまだまだ甘いと思えてきたよ。
882名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 21:36:58 ID:gUHB+dZJO
リストラコンサルを雇えない貧乏企業の教科書、バイブルにならなきゃ良いんだけどな。
あんまり手口を詳細に書くべきじゃないと思う。
883名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 22:36:12 ID:VdSvL59X0
>>359
V2きたね
30%給与保障のレイオフ
Bigな施策をアナウンスできて光栄です
884名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 22:44:57 ID:PaQGXjIE0
橋本を筆頭に
上から10%無条件にクビにするだけで
大幅な業績改善が見込めるのにネ
885名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 23:43:59 ID:Zhoy4Rob0
>>30%給与保障のレイオフ

きゃはは、なにそれ?渋ちんね。
886名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 23:54:55 ID:PaQGXjIE0
○月×日(はれ)
きょうはお父さんのかいしゃのファミリーデーにいってきました。
いろんなものをみて、ごはんをたべておいしかったです。
さいごにおとうさんが、おとうさんのせきにいこうといったのでいってみたら、
しょぞくちょうというおじさんが、ごめんねおとうさんはもうかいこだからせきはないんだよといいました。
するとおとうさんがとつぜんおこって、しょぞくちょうのおじさんをぶっとばしました。
おとうさんはつよくてかっこよかったです。
でもそれからしばらくうちにかえってきませんでした。
887名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 23:57:35 ID:KAAl/gKv0
>>883 KWSK
888名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 00:02:04 ID:rRp2Lhwt0
解雇なんかされたなくたってもう大半の社員は席なんかないっつうの
889名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 00:19:43 ID:gA3u3ZUy0
>>878
これはもしかして、こいつか?


815 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2009/01/03(土) 14:21:39 ID:sEthaxhZ0
>>812
自分はBlogとは別の手段で内情を暴露させていただく予定です。
はじめて退職勧奨の話が来た日から、最後の出社の日までを赤裸々に。
まあ実名だけはあえて伏せますが。

817 名前:815[sage] 投稿日:2009/01/03(土) 15:12:19 ID:sEthaxhZ0
>>816
大丈夫ですよ、自分の場合は本ですけど、
一般書店には(多分)まず並びませんから。影響力なんてないない。
まあ1300人も辞めさせれば中にはこういう人もいるとういことで。


一般書店に並ばないって、同人誌で出すつもりか
890名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 00:30:35 ID:QoBdLwe+0
>>887
休職期間は1ヶ月から半年
休職中は月給の30%を支給
休職後は原則元の所属に復職
891名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 00:48:48 ID:j6/AgVqvO
>>890
すんなり復職できるとは思えんが
V1と比べて随分生ぬるいな。
復職前提だから、所属長も人格を否定するような罵倒は
避けるだろうし。そこがV1と決定的に違う。

しかし休職したらPBC4はほぼ確定だな。復職後が茨の道だ。
892名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 00:48:52 ID:Lfq5CgSd0
アベっているメンバーが多いから、アベイラブルな期間は休職させて給料30%、プロジェクトにアサインされているときは給料100% という感じに
悪用されるんだろう。なんで提案活動させないかな。

893名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 00:56:27 ID:SYMBN6Ws0
          、-'""""''''=='、,_          , r''''""'ヽ、、,,,_         ,、-‐
        /          `'‐ 、       i' ヘ i⌒、____ 、\ _,,,、 ,、- '´-‐-,
        r'          ミ''- 、_ ヽ、   ,,i'´i , |i    \' `i,  `!r'''(´ /~
     、=''´           ヾ、ヾ '、<r-'~ヾ, i '! "'   r‐'_""`yヾ!ヽヾ,r'´
    /       、、=_‐''''ミヾ`  ミミ`\ヽヽ. \|   /i'´  ̄ヽ〉 '"; } i   \
   , '        ヽ; '7 , ;,、 、   ミ丶' 、ヽヽ ヽ、'、_. 〈. 人;,   \ ノ |  ‐+==
.   イ         ミ ! { {,'! ,ヽ      `ヾヽ / rヽ;‐`;;\     Yレヘ ‖
    |        ミミ、 丶''    ,   'i 、   } X´ ;;;;;''  ノ ノ}     i'''7´i +=
   ノ        `ヾミミ    ,   ゛ '  `   /´,, \  /ノ'ぅ |   ;.,'πヽ~"'''''''
 ;;;;'          \、、 r'!, t,,!` ,   ,,,,; /;;,,ー''"~フ''"フ'''f‐-;|    ;,'-=、,'_ ,,,;;;;
  ┐           `ヽ、 {:丶ヾ ' ___:;;;;/;;;'''' '´,  7 r'   |   ;;,'    `'''‐-
  -='_           ミミヽ_,,,、‐''";==ー‐‐'''''‐-'、,,,,,i、、{;;;;;;;;;;i  .;,'
   ̄っ、-‐、_            と´               |  ;,' ̄````'''''''=
"""""""""""`"゛'''''''''''''''''''''''''''''''´-‐‐‐‐''''''''''''''''''''''''''''''''''''','r'~´  ,''''''''''''''''''''''''''''''
                          _,,,、,_    / ,、  ,  i
                         //  'χ';"'''-'7' , , ,'
                         ヾヽ.  } ( ;;,,, ノ///ノ
                          `''''""`~"" `~~ ̄

効率化もここまで来ると狂気の沙汰。 お兄ちゃん。 ごめんね。 節子もうダメみたい。
894名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 01:13:09 ID:iA3j93RG0
>>890
ホントにその内容ならば、鬱病の診断書でももらって、
健保の傷病手当金(標準報酬月額の3分の2)をもらう方が
いいんじゃないか?
どっちみち、復職なんて難しいんだから。
895名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 01:23:16 ID:SYMBN6Ws0
    }lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll\_ ` ' ` "   ) ;;;;;;,,,            ' /:::::::::{ /     ::
    |llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`lヽ、     ! 、_ '''' \    、    /::::::::/
   ,|lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,、 llllllllllllllllllllllll、;;""` `゙ `'   ;;;;;;;;;;;,`ヽ、_  \   i  //::::::::::{ /
    'illllllllllllllllllllllllllllllllll、、ll、lllヽ` `"' ゙`"` ゙   ,;;;;;;;;;,,,     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  、  丶   / /::::::::://
    ヽllllllllllllllllllllllllllllllllヽヽ ヽ`        ;;;;;;:'''''"    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;''  ヽ  _, ノ'>' /::::::::::}
     !l lllllllllllllllllllllllllllllヽ, ,,,,,,,,,,,     ,  '':''  ..:::::::::::....;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ヽ r' | | /:::::::::::{
      'ヽllllllllllllllllllllllllllll、゙ '':::;;;;;;:::'''''  /  、 、  ::::::::::::::::::....'''''      丶| | ヽ/:::::::::::::{ |
        \llllllllllllllllllll、ヾ    '   ||  |_i :: :::::::::::::::::::::::::.....         i ∧ /::::::::::::::{ |  :::::::.....
         "\llllllllllllllli_     ;;;,,,, ||\ |l゙'ヽ、 ::::::::::::            | }::\/::::::::::::::{ |  :::::::::::::::....
           `ヾヽ`'"  ̄` ─- 、__,,.. ‐‐ 、  `             ,,ノ }::::::/::::::::::::::::{ |  ::::::::::::::::::::::...
             '゙`              \;;;;   i _,,_  _ri、,/` ̄"   }::::::}::::::::i::::::::{    :::::::::::::::::::::::
                             ヽ -'"   ̄          {::::/:::::::::|:::::::::} ヽ      :::::::
                                             }:::/::::::::::|:::::::::}  \
896名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 01:29:11 ID:oxlVZWUN0
最終章

長 期 有 給 休 職 制 度
897名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 01:51:36 ID:SYMBN6Ws0
誰もこの兄妹を助けてあげられないの?   

   l          //`   /` / // /  /   / /    l| ゙i  l   ゙i | l   l   _     |
  |       /  / /   / / / / /  /  // /     l| ゙i  |    l l |   l    |=| 十┐た l
  l       /  / /   / / / l/ l   /  // /        | |l l    l| | l   |   _|/丿 J す |
  |      l  / /   / / / //|  /l   // / し     l |l |    l| l |  l    | _|_  l
   l      |  l l   /l / / // l  /.|  // /     〆 | |l | l    l| l l  |    |   |    |
.   |     l  | |  /| // // |  / l  // /_,,..-一'''"~´  |l ||    l| |l |  l     し 丿   l
   l     |  l /⌒"''l .|\ //l /l / | //_,,..-一=二     |l |l   // l| l  |      __   |
   `、. \  l  |  /⌒| l\\//| l | | l l /l::l.__,.):::::)  `   / |l |l   // ヽ|  l  o    /   l
    l\ \ |  l ( ─l | l l/| l | | | (二~``''=ー-、..,  ( ///  /     |      (    |
     | lヽ ヽ l  |  / (l | | || l       )/'~`ヽ/"''   ヽ// /        l      ヽ   l
     l | `、 l ヽ \\  / ヽ l (      //   l|      \ /       ∠      ・    |
    ノノ  ゙i l l \\'-,,_    (l   し   /     |l   -‐,、-'' /         l      ・    l
   ノ   丿l  | ヽ   "''-‐\      /_-ー─------、._l/ /         |      ・    |
      ノ ノノ ノ  \  )) 丿\    l|`‐--一='''"~ ̄ヽ/ /          l          l
     ゝ丿ノ丿ノノ  )  丿ノ    \  |l""  ///'~`)/  / _,.、-ー`-、    |  :       |
   _  / ̄/  /__ノ_.-ー''´,、-'' ̄~'ー、l..,,_ /l    /  / (      )    `-、       /
898名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 02:18:15 ID:SYMBN6Ws0
      ヽ、;;;、\      |      :::|     \\   /f~´  i゙;;'、';;t、`'‐ 、
        ` ー ゝ     }     ::::|        \〉 \(z、   ``ツr;;';;ゞz;;`'‐ 、
       __,.   ---──┴‐‐‐┐::::}            `'‐、ゞ、_ '´ `゙゙ ゞネ'゙‐ヾミー 、_
       \´、`゙`ゞヾミ''ゞ~^`ji:|:::::|                  `゙'-、ゞ 、     _,ノ;//
         `-- ─ー‐‐┬‐--=!::::{    ,. ィニニz、ー=‐-_、        `゙''-、ゞrt.;.ォ//
     _          |    ::::j ,. '´  ` ̄ア/バヾこ>、ヽ       ``''‐゙、/
      /{            !     :::|/ , ' ,. ´//'/ l Y丶. ヾ'、                  うふふ・・・ 私は黙示録の獣。
    / 代          冫 _ 、 :::|. / / , ´∨ ′ | L.〉  、 `,                     ,
   《ミ 、 ハ         i   .:::::|/ / / /! i  l  l ゙,  ',.、 ゙,                    /| マネーを手にした者だけがこのせかいを支配する。
    ヽ:i; }         |   ::::| ,' _,゙.. ム |   l|  |  }  l | },              , ‐'゙ /
      ソ         |   .:::{ {´ ! ! { {  jリ゙"ノ メ、 リ |ハ          _,.. ‐´fじ''´  獣のしくみを手放したりなどしない。
                }   .::::::|、.トィ丐Zミ、   ,.,._ニ,,_ ノ/l リ ゙,           ノ_,. -''´
                    /!   .:::::::::ト代、,, ̄`    └丐癶イノj八 `,        ´       いかなる者も私を斃すことはできないの。
                ,./ 、 .:::::::::::ハ::::|      '    ''' /ィ ハl 丶 '、         __ ノ′
      \ー-  ....//___V:::::::/:::::}}:人   ` ー'    ,.仏{´: . !l `,  '、    ´ ̄ ̄ ̄  
         `ーz─‐{----┘:::,'::::::ノ;;斗{丶     , イ: :|: :l: .  !l  ヽ  '、
          /   ∧  ::::::i;:::::;ィ'´   Y、`'ーセ升入_;.j-┴ 、 !l.  丶 `、
899名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 07:58:57 ID:HAjB9TWE0
>>890
サンクス。金額としては育児休業給付金と同じくらいだね。
30%じゃ生活できないな。
どうせ施策がコロコロ変わるから、まずはウツで満額でひっぱって、
復職後どうするか考えるか。
その間に転職活動ww
900名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 14:34:12 ID:30BEC4J40
IBMは今年リストラしないの?
早くすればいいのに!
情報あれば教えてください
901名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 14:54:14 ID:3CqSTlj10
飴の方針変更で今年は理事・執行役員の人員半減が厳命されてるよ。
902名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 19:37:27 ID:0tTxXEaO0
>>901
Sourceは?
903名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 20:21:57 ID:j6/AgVqvO
リストラ本、アマゾンでは注文できるんだろ。
タイトル、決まったら教えて。
904名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 20:23:48 ID:iA3j93RG0
来週末、ビッグサイトに行けば買えるんじゃないか?
905名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 00:38:30 ID:gBsg+EPb0
           ,。、_,。、
          く/!j´⌒ヾゝ
         ∩ん'ィハハハj'〉
        ._ ヽゝノ^ヮ^ノ7   フレーフレー頑張れ!! さあ行こう♪ フレーフレー頑張れ!! 最高♪
       /`ヽJ   ,‐┘
       ´`ヽ、_  ノ
           `) ) ♪
           ´        http://www.youtube.com/watch?v=hKvfe9rvfSI&hd=1
   ♪  ,。、_,。、 
    .く/!j´⌒ヾゝ
   ∩ん'ィハハハj'>∩
    ミ ゝノ゚ ヮ゚ノノ     笑う門には福来たるです!
   └‐、   レ´`ヽ     キラメキラリ 一度リセット そしたら私のターン
      ヽ   _ノ´`
      ( .(´  ♪
       `ー ♪
906名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 00:40:43 ID:gBsg+EPb0
                 /....::...::.:::/ :.:/.:.//.::/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:.. {
                 /:  ..:.:::/.:::/.:ァ'―!.:.:|::.::.::.::l.::/|::.::|::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:...|   rr‐-、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        __        /.: .: ....:.::/..:/}ノ___ー||: :|::.::.::.il::/`|::.::|、!::.::.::.::.:}:.::.::.::.::.:...| . |l、_i <    Fuckin' Palmisano !
       l´ li        ....... .:..:.::.i.:/ァ'´ 二ミjハ..:l.::.::.:l:/ _|::.::| {::.::{::.:/::.::.::.::..::.:... | .  i   l  \____________
.       lー‐' !      | ........:.:.::.:|バ{ トr:: lハ Y::.{::.{ ‐__|::.N ヽ::.∨::.::.::.::.::.:.:...| . l   |
.      |   |         | ..l....:.:.::.::{    辷ソ   `ト、:.:i 7ィ竺ミヽ V::.::.::.::.::.::.:.:....|.  |  │ ___ __
      l    L_       .. | ..:.:.::.:i!   `^¨´      ヽ{ トr::..l} }V::.::.::.::.::.::.::.::... _/ ̄ヽ   !r´   i´ 〉
    /⌒'|  / ̄ヽi ̄ヽ  ∧|!..:.:.::小.           、辷シ ノ^|::.::.::.::.::.::.::.::./  ',   |  ,|Y    | /
  r‐'i   |  |    |   | l「弐....:.::::{∧     〈 、     `¬^  |::.::.::.::.::.::.::.:. |    |   !   `´   l |
  | !   '   !    !   l、ト:{ ヽト、::VT\   r、、 __,_-ミ     ,.イ::.::.::.::.::.::/:./!    '            | !
  ! ,!               |.|┘   `トハ \ ` ー―一 '′ .. イ::.:{::.::.::.::.::./:∧ |                 ' |
  | ヽ             |.}、     l  \ `  __ .  ´ /}::.::.::.::.:.:/}イく,| |             /
.  \                 |ヽ       __...≧.._∨  _. < ノァ::ィ彡'   j/|  !             /
.    \          /ヽ:\    〈´:.:.::::::::::::厂:厂:\    ̄      /{  ヽ          /

907名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 11:42:48 ID:dho6mxrv0
>>903
HZ5Fの売店で売ってほしい。
908名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 13:25:50 ID:GtT5dEUr0
モラル低下は危険な兆候

経営者はどう考えてるのだろう。。
909名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 13:37:52 ID:3crJr+xq0
経営者は逃げ切りを考えてるにきまってんじゃん?
910名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 14:00:16 ID:OjxUrlNAO
最初にモラルハザードを起こしたのは経営陣のほうだ。

アメリカの言うがままに数合わせのために
縁の下の力持ちや職場のムードメーカーを切ったんだから
雰囲気悪くなる。

そんなに日本で事業拡大する気がないなら
新卒募集やめろよ。
中途のIT土方を補充すれば十分。
911名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 14:55:30 ID:MFXWeFxtO
切られたボトムってもしかして自分のこと職場のムードメーカーだったなんて思ってるの・・・?
912名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 16:05:12 ID:cxzbbeXY0
>>901
それが本当ならやっと飴は日本のいびつさに気がついたのか。
業績悪いのに、昇給も凍結していたのに、なぜか役員と理事が増えるばかり。
ありえんよふつー。
913名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 16:49:21 ID:pyX2Fp+d0
本出るの?
914名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 17:14:11 ID:QTj9n+bb0
3Qのリストラはあるの?
年末?
915名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 17:25:46 ID:m96e3iE70
>>911
選別が的確だったとしたら
とっくに業績は上向いているんじゃないか

必要な奴を切って使えない腹芸師を残したから
こういう体たらくになっているんだろうに
916名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 17:31:27 ID:QTj9n+bb0
IBMの数字が良かったのに、日本だけ悪いからリストラやらざるを得ないのでは。
組合もリストラの号令がかかったと書いているし。
917名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 17:58:51 ID:WMCEjKjW0
途中でリストラ資金の予算が切られたので、
辞表提出済なので割増なしで放り出されたのも結構いたらしいしね。
自己都合だからもんだいないってさ。
918名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 18:59:34 ID:JXDLsNYw0
>>915
そんなすぐに経営が上向くわけねーだろがw
919名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 19:13:03 ID:WMCEjKjW0
ハイパフォーマンスな人間ばっかり残っているのに
経営が上向かないようにするのって非常に困難なことだよ。
920名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 19:16:15 ID:WMCEjKjW0
ハイパフォーマンスなら
他社の売り上げを奪ってこれるはずだから
経済状況と無関係に売り上げは伸びるはずだよ。
921名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 21:08:31 ID:EsbW6qkg0
酒井容疑者だって社会復帰できるかもしれないんだから
お前らが多少過激なことやっても無問題。
922名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 21:57:23 ID:lQs5OCzA0

ローパフォーマーは昨年末のリストラでまとめて一掃済み。

これからは急角度で業績が延びるのは間違いない。

なぜならハイバフォーマーしかいない会社だからだ。
923名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 22:14:59 ID:h2Osx/jU0
>>890
V2の話はデマだろ?
まあ大々的に発表しなくてもリストラは毎年やってきたことだけどな。

>>908
うむ、社員のモラル低下が危険なことにようやく上が気がついたから、
社員育成に金かける宣言とか、金曜日の残業禁止とかが発表されたんじゃないか?
まあ残業禁止の方は、タクシー代カットでコスト削減っていう本音が見えるけど。

>>912
逆に、金喰い虫の米からのアサイニーを半減させるらしいぜ。
924名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 22:25:03 ID:0DN13Bfh0
残業禁止って俺の部門では何も気にしてないんだけど
実施してる部門はあるのかね?
金曜の夜に箱崎行っても普通に人いるし
925名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 22:34:51 ID:h2Osx/jU0
>>924
「原則」禁止だから、本来は所属長に許可が必要らしいぜ。
ただ部門単位でどうこうって言うんじゃなくて、
結局は個々人が早く帰ろうって意識しないと変わらないよな。

早く帰っても文句を言われない雰囲気を作ろうとしてるんじゃないか?
926名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 22:42:17 ID:dho6mxrv0
>>924
うちは金曜日は残業禁止。
でも、家に持って帰ってやっているか土日に出社しているので同じ。

だってよぉ、お客が金曜日の夕方に「月曜日の朝までによろしく。土日の
2日間もありゃできるでしょ」って言うんだからな。
927名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 22:46:47 ID:/kPoccFU0
>>925
単にタクシー代は払わないという宣言でしょ。
発表レターの後半はカラーコピー禁止とかの話しだし。
最後は「後続のコストカット策にご期待ください!」みたいな文だったし。
928名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 22:48:03 ID:B0Ek+bYx0
土日は家族サービスしないといけないんで、って言えば
そんなこと言われなくなるよ
929名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 22:54:59 ID:wPHBYgl9O
最近、w3でアサイニー帰国のニュースを見ると思ったけどそうゆうことね。
ところで、橋本さんの社長としての手腕はいかほどなもの?
930名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 22:58:50 ID:dho6mxrv0
>>927
お客様がくれる資料はカラーコピー。
コンペの資料はカラーコピー。

IBMの資料は白黒ww
931名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 23:15:32 ID:h2Osx/jU0
>>926
お客さんに言われたら仕方がないよなあ。頑張ってとしか言えない(汗)
あなたの頑張りが会社の売上を支えてるんだと思うよ、本当に・・・。
その分、早めに直帰するとかで調整すると良いんじゃない?

>>927
確かにコスト削減は、もう嫌になるぐらいうるさいね。
でもいまだに、飲んで帰る時のタクシー代とか、
カラ出張の請求をしている奴がいるのも事実。

それこそリストラが社会問題化しているような状況なのに、
会社の経費を無駄に使おうという神経が信じられん。
932名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 23:52:34 ID:gBsg+EPb0
               ........                  , -───-= 、
             :, :<´ ̄ ̄ ̄ : >^\:.._         /         \
        ...:/: : : : : : : : : : /: : : : : `ー' : i-、.    /                 \
       :f´ ̄ ̄ ̄:}'⌒ : : : : : /: : : : : : : : : : : :│:ヘ__  /               ヽ
      :|: : : : : : : :| : : : : : : / : : : : : : : : : : /: : : l: : :', ヽ/                 ヽ
      :|: : : : : : : :| : : : : : /: : : : : : : : : / / : : : :} : : :l: :ヘ                    丶   君の将来のためなんだよ。 休職はさ
      :| i: : : : : : :|ー―: :/: : : :/ : : : : / /{: : : : .′ : | : : :.   、                l
      :| |: : : : : : :lミヽ、/: : : :/ : : : :./ / }: : : /: : : :.| : : ハ._ノ'′  `、            |    わかるよね?
      :| |: : : : |: : | : ∨: : : :/ : : :/j:/  i : : ∧ : : : | : : : i● )    "ー--      /
      :| |: : : : |: : | : .′: : /: : /,x≦{  | : / │ : : :| : : j |       (● )     /
        :j: }: : : : l: : |r┤: : :/ : : ,イ{_ノ::}   | /心イ : : :.l : :∧|  j   /////     /
     .:/:八: : : :h: :| r{: : :/: :/〈{ { : W   j/ん/:} : : : l/ }}-‐'"ヽ.    )     /  
     :/: ′ヘ : : |ヘ |ヽ|: :/:W }  ゞ-'    ム/: :|: : / ヘ j ` ー-`ー-一'′    /、
         :\:{ ヾ、W{: : : :|    __   }: : j/ |.:.:.:.:ヘ ヾ              /ノ.:.\
            _>ー―f^:ヘ : : :| 、  _ ,   イ | : :/}: }.:.:.:.:.:iヘ             ,//.:.:.:.:.:.:.\
        ,イノ⌒\ `  ヽ、:{    l>、 }: /j/ ,j/.:.:.:.:.:.:|  `ー-= -      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
        (_)      \   >く^ヽ }/^∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|  `ヽ      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ
933名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 23:57:10 ID:gBsg+EPb0
   /: : : : : : : : :.\〜  |:::::::/ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄|:::::::| ~ /,. ― 、, -―- 、
  /: : : : : : : : : : : : : \~ |=ロ   -=・=-     -=・=-   ロ=| .//.: : : : : : : : : : : :.\
 /: : : :|: : : : : : : : : : : : :\|::::::|        ノ          |:::::::|/...: : : : :/ \\: : : : : : :ヽ
. |: : : : @ヽ-------‐‐'′.\::|*∵∴   (● ●)  ∴∴*|::://: : : : : :/    ヾ.\: : : : : :' ,
.|: : : :/              .\ ∵∴\__l_l__/∵∴ |/  {: : : ///-‐'  `ー-ヾ.\: : : : :',
|: : : / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ \    \____/    ./   ヾ::/ /⌒ヽ._/⌒`ヽ__,ヘ: : : ;|
| : =ロ   -=・=-  |,   | ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓∨‐ヘ._ ノ  ヽ_ ノ    Y¨ヾ!
| : :/ヽ      /ノ .ヽ┃                        ┃.{j     (, ,)、      }}5リ
| :/  `───  /    ┃  休 職 は お 断 り だ    .┃.,′    `    `       }ゞ'ュ
| ノ          .(●_.●┃                        ┃{     (⌒          lヘ:::ュ
|:|           l l ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛ム      ( ̄        ノ ヾ
|:|       __-- ̄`´ ̄--__  /::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:\ rテ _ゝ、     ー      イ
|:|        -二二二二- ./::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::ヽ\    `` ‐ `ー一'¨´フ´
|.:\               /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |::::::::ヽ\ー- ..,, _\  / __,、-'´
、: : :\     _- ̄ ̄ ̄//:::::r'rノ       U       ``‐、::::ヽ\   \三三三/
..|Ξ|~ \       / /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i::::::ヽ \   ;ゞ○;=く
/: : :ヽ/|\____./ ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::}~ \/三∧三:\
|: : : : |  \   /   l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l:::::::::l  ~  \/  \三 ヽ
934名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 00:01:42 ID:s3GloRAR0
             ???
          ??????????????
         ?????    ???????
        ?           ???????
                       ??????  >932のような子は楽でホント助かるよ。 
         ??????       ???????
      ?? ?????  ??   ????????  それにひきかえ>933ときたら・・・
      ▼    ???  ??   ?? ? ??
                     ▼ ?? ???  頭が痛いわ。 ラインとしてはさ・・・
       ???? ??         ▼ ???
  ??    ????? ?        ?????
????    ??????      ▲ ???
?????????         ???  ??
 ??????      ??????? ????
        ??????????? ????
            ??????????
               ????
                   ▼
935名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 00:03:19 ID:s3GloRAR0
::::::::::::::::::/: : : : : : `ヽ、: : : :ヽ:ハ ヾ.         !! !  !!   .// /
 ::::::::::::/: : : : : : : : : : : :.\: : :';::ハ .ヾ ヾ.     !! !  !!  // /
 ::::::/: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : ';:ハ  ヾ ヾ    !! !  !!  //
 ;;'/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: :.';ハ \
 : : : : : : : : : : : : : :     : : : :ヽ: ';ハ
 : : : : : : : : : : : :        : : :',: :',ハ、      な  .な
 : : : : : : : : : :           : : : :!|ハ      っ  ぜ
 : : : : : : : : :              : : !| ハ       .て
 : : : : : : : :                  : :!| ハ     .し   こ
 : : : : : : :   , -―――-- 、      :!|  .ト、     ま   ん
 :\: : : :  (xx: .        `ヽ、   :!| / ヽ   .っ  .な
  ___ヽ: : :   \XXXxxxx. . . . . ..ヽ  |./. . . .}   た   こ
 i!:.::.: : : :.   `ヽ、XXXXXXXX:ソ  |{メメメシ    ん   と
 .:::.:.: : : :.      ` <XXXx/    | T ´     だ  .に
 .:.:.: : : : :          ̄ ̄     | .l
 .:.::: : : : :                   | .l
 .:.:.: : : : : .                | ,!  //  //  i i  i i  ヽ
 :ト、: : : : : .                   |/   //  //   i i  i i    ヾ
 ::ハ: : : : : : .        _______!  //  //    i i  i i     ヾ
 :::::ハ: : : : : .        l::`ー、_i二二/   //  //     i i  i i
 :::::::::ヘ: : : : : .       l::  ヽ   {'
 :::::::::::::\: : : : .      !::  〉--〉ー 、
 ::::::::::::i::::::\: : :.      ';. /:::::/:.   \_
 :::::::::::::i:::::::::::` ー------ェ--‐':::::::::.  ノ、ヽ:. ̄ ̄ ̄ヽ
936名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 00:06:52 ID:pjWy3cc00
>>915
>>918
まあ、昨年末のリストラの成果がどのくらいだったのか
ハッキリさせる必要はあるよね、成果主義なんだから
結果が出たのなら経営陣万々歳だし、
出ていないのなら責任を取らないとね
937名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 00:07:03 ID:s3GloRAR0
     /ヽ
    イヽ .ト、
.  /   |.| ヽ.
. /     |.|  ヽ
-〈  __   ||  `l_
|ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |
.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/
.ヾ/.::.    |  ./  守る価値もないな。 オレとしちゃあさ・・・
  ';:::::┌===┐./
 _〉ヾ ヾ二ソ./
。 ゝ::::::::`---´:ト。
:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。
:::ヽ 。ヾ::::::/  。  ノ:::i   `。
:::::::| 。 |:::|  。 /:::::::|ヾ:::::::::)
::::::::| . 。 (●) 。 |:::::::::::|、  ::::〈



               /ヽ   /\        _
  /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
  | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
  | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j  そんな言い方はないだろ!!
  ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /
  ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
   ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
    \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
     \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
       \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
        \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
           ̄     〉―く ァ―‐‐j
938名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 01:22:14 ID:JidRCgUsO
まぁ業績悪いのは顧客の業績悪いからって理由がでかいんだがな
JALなんてでかい客なのに今すごい悪いからな
他のIAもそこまでじゃなくてもやっぱり悪い
939名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 02:11:08 ID:s3GloRAR0
                   _,,...='~1       リラックス リラックス
           _,.、='W~~,才</彡  }
         ,.=゙ー-  ▼  ````.X彡-ナ
     _,,.::=7;;;.〃    人  .%二キ二     精神を集中、深呼吸・・・
  _,..='´~こ/;;;´,,..   -イ .`'''´      Y       No matter what happens.
.< 二二=オ;;,,..-´             }
 乂 .二=壬  /            /       小さな試練も含め、常に不動の姿勢を保つことが重要だ。
   ゝ、,,,,,..キ;/         ,..--./        No matter what happens.
      ゞi         ,/     \
        \    _,,,,,__.レ         i      そしてリラックス。
         \,./    ゝ_r_,.イ゙   !      http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=LnVXld9ZaE0
           /     U       \     ,. 、
           {    ゝJ┘         .>-、, /6 6∂
           \                 ゙'i .ω }
            ゙キ               i   /
             キ               i    /
              キ;;                /
              メ゙゙               ,,ノ
             {キ;.              ノ
             キ≠         r=ォ'匕ゝ、_  ,,....,
              Y.--''''''''     ノ弋≠ ≠;≠キ千;;彡゙
              i゙ o 3    ,.)   `'''…ー'''''´´
             (__ 8 ,..'''´´
              ゝ-'''´
940名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 12:16:10 ID:m9H0qGms0
>>938

そんなのは無関係に高い業績がと前年度比大きなプラスを達成できるのが真のハイパフォーマー。
941名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 14:10:26 ID:JIGy7k3g0
ハイパフォーマンスは、単なるカルチャーだからな。
ビジネスとは関係ない。
942名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 14:20:42 ID:CGgoT/Ko0
>>941
割ろう多。
943名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 15:24:36 ID:JidRCgUsO
>>940
もう一度日本語で頼む
944名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 15:38:42 ID:pjWy3cc00
あー…



15階のポスター裏表紙にしてる
マジで元社員だな
945名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 15:47:11 ID:i1skjGV00


サービス・ビジネスの占める比率が7割だ。

価格競争力が弱いというなら、客先に派遣している要員の
単金を下げればいいだろう。
たとえば先月までBand7であれば一律にB6にするなど1ランクづつ落とせばいい。
また、稼働率が延びないリソースについてはいったん退職させ、
客先常駐の仕事がある期間内だけ契約社員として雇用関係を結ぶという手もあるはずだ。
つまり分母を減らせば、Utilizationを100%に限りなくもっていくことも可能なのだ。
有料作業が減っているなら、一定割合のHead Countを週4日勤務に切り替えるのもありだ、

要はこういう知恵を次々と出して実践していくことだろう。

946名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 16:10:39 ID:UM9fSH5Z0
そこまで徹底できればそれもありなんだけどな
中途半端なことしかできないからな
947名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 16:19:05 ID:BM8QYjlP0
>>945
その程度で知恵と呼べるか?
948名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 16:31:02 ID:i47mhrf30
>>945
確かにアイディアとしては一理あるな。希望者は週4日勤務可、というのも面白い。
ただ、デリバリー社員のBandを一律下げるっていうのは、モチベーションも今以上に
ひどいことになるだろうし、何よりかわいそうだな。

単純に考えれば、Utilizationが低いのならやはり余剰要員を他部門に異動させるんじゃないか?

前に誰かも書いてたけど、もっとセリングをしてもらうべきだろう。
個人のUtlilizationを上げるだけじゃあ、売上げは伸びないからな。

まあ、デリバリー部門を切り離して子会社化するというのも、
毎年話題には上がっていると聞くが・・・。
949名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 16:52:55 ID:G3Q6ULS10
スキルに対して単価高すぎるから市場が相手にしてくれない。
単純な理由なんだけどねえ。
950名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 17:18:19 ID:bb1zDhvG0
要はこういう知恵だって、プ バカの浅知恵ってなw
951名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 17:31:39 ID:rp35NmTr0
客は別にスキルなんか求めてない。
要は奴隷労働を安価で提供すればそれで十分。
スキルなんかあってもなくてもデスマーチになるのは同じなんだからな。
952名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 17:43:25 ID:coQbpQzo0
>>948
マンセー爺のコピペにマジレスするなって。
953名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 17:54:41 ID:JidRCgUsO
>>948
セリングしてもらうとは言うが、それも結局は稼働率がネックになってるわけ
B&Pも満足に取れないからな
そこをどうするかが課題
ことはそう単純じゃない
954名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 18:49:57 ID:pqt1Lnov0
お前らまさか今週休みじゃないよな?
955名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 18:55:09 ID:pkTtUmLd0
>>954
安心しろ!
休もうと思ったんだけど糞PMに阻止された。
956名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 18:59:49 ID:pqt1Lnov0
>>954
お前はいいかげんアンカーの使い方覚えろ!夏休みとってもいいから!
957名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 19:22:09 ID:i1skjGV00

ITサービスの業界の特長としては、まだ歴史浅い業界ということもあり、
リーダーやmgmtの方針に対して表向き従順に表面上は従うように装いながら、
内心は反抗していたり、成果物の品質に手を抜いたりする者、
すなわち「面従腹背」の者が(会社にもよるが)少なからずいることだ。

ところがIに入社してまず最初に素晴らしいと思ったのは、
プロセスや方針の発表されると、それこそ命令一下それに対応
する動きがすばやく的確に行われ、足並み揃えて行われることだ。
(いわゆる他所で言う「面従腹背のメンバー」というのはいない)

これは、mgmtの皆様による卓越した経営管理が行われている証左であるのだと
思います。

とにかくこの3Qで高いGrowthを達成するために奮闘努力することが重要。
我々リソースも必死に頑張ろう。コンペも必死だ。
958名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 19:29:50 ID:i47mhrf30
>>951
そんなことはないんじゃないか?
お客さんの中には、あまりスキルを持ってなくてベンダーに何もかもお任せ、っていうところもあるぞ。

お客さんからすればプロジェクトがうまくいかないのが一番困るんだから、
そういうケースの場合は多少高くてもスキルが高いベンダーを選ぶ筈だよ。

>>953
余剰人員を稼働率が問題にならないセリング部門に異動させるってことだよ。
コストはBrandかセクターがもつ。で、売れたらそのままプロジェクトに入る。
給与はコミッションにしておけば、売れなかったら経費も少なくて済むし、
売れたら社員に還元される。

これなら責任取らないといけないからいい加減なセリングもしないだろうし、
「セリングからデリバリーまで」っていう方針にも合うだろ?
959名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 19:32:34 ID:m9H0qGms0
で、顧客には
スキルはないけど単価が高いのがIBM
というのがもっぱらの評判。
960名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 19:35:42 ID:m9H0qGms0
>>957

手を抜くほどスキルある奴なんて癒しねーよ。
961名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 20:57:34 ID:ooacp/+r0
社員じゃないですけど、とあるクライアントさんからは、
SAPの保守費用高い癖に何もしないって愚痴言われましたよ。
962名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 21:59:32 ID:CGgoT/Ko0
>>961
こんなところで言わずに、お前の上に言えよ上に。ばぁか。
963名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 22:04:11 ID:i47mhrf30
>>961
ありがとうございます。SAPの保守を受託しているということですね?
良かったらそのお客様の担当営業に、お客様の声を伝えてあげて下さい。
今は全社的にお客様の満足度を向上することに力を入れてますので、
何らかのアクションは取られる筈です。
964名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 22:38:56 ID:wY/a/J2B0
みんなまじめだね。仕事を熱く語って。
仕事やらずに数字の付け替えだけで喰ってるやついっぱいいるのに。
965名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 23:31:30 ID:pjWy3cc00
>>962
お、「ばぁか」さん久しぶりですね。
966名無しさん@引く手あまた:2009/08/10(月) 00:14:37 ID:gS4JVMgI0
アメコウ
 ○   マンジイ オツ アナタハ モウ ヨウナシ デス
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |

967名無しさん@引く手あまた:2009/08/10(月) 00:32:25 ID:gS4JVMgI0
   (   ほえーまだマン爺生きてたんだ?!
    `ー‐―V―――――――――――――――――――――――――――――
           ;:'´ (     可哀想ですわ
        _....._{{ 〃`ー―――――V―――――――――――――――――――
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、        (    キモーイ
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、   _....、、、、`ー――――V―――――――――――‐
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´ ,     `ヽ.      ______        ..._
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、    ,..-‐-、),...._
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.l ./ ,!  ,,`ヾ:、 ':,  ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ__,〃_/リ  !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ',  / //`''} }.'; ',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ  |
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ   __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、   __`彡 ノ
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ  !   __ , ⌒'/!| |  !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h.   ._: ´ ソ).(
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´ !  !、  ー'  ノイ ! | | !、  !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  !  ! !   | `>-、 | |、 ________∧______
  /\\    ',   }   //`ヽ|  ',.!゙、 !// ゙!/  ! (      氏ねばいいのに
968名無しさん@引く手あまた:2009/08/10(月) 22:42:33 ID:zlkgo/uH0
お盆休みなのにせっせとハードディスク暗号化してる人ノ
969名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 01:26:21 ID:rGvdSH6b0
>>659
どんなふうに使えナインですか
970名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 01:30:31 ID:Z6oRYpR50
           .iヽ、 / \/ |
        _______L/    \/_____」_
        ヽ. _/  ____.  \ /
         <二二二二二二二二フ
         _|::Π:::i::::L-」::l:::Π::i__|
        /   .:::::.   ::.::..::.::. .:::.\
.        / .:::  /.::.::.::   ::.::.::.::.::.∧.::.::.ヽ
      ,'. .::: /.::.::::.   /!.:/.::./  |.::.::.::'.     _ -, -──‐-、
      !. :::: |.::.::.::. //メ、.:: /  j:ハ::.::.:::ト、   / /: : : : : : : : : \.    | _|_   |_L   /
       |. :::: |.::.::. j/仗≧ミ/   イ∧l ::|.  /  ' ___: : : : : : : : : ヽ   | _|    ̄|  _ノ  (
       |. ::/^|.::.::.:.| .込_ソ    f仞゙Y.::.リ/   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.  レ(__ノ\  |     \
       | {i |.::.::.:.l         、ー' / '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
       |. ::丶|.::.::.:.|       _r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ,―┴┐ −/─   ─┼─ |   ヽ
       |. :::: |.::.::.:.l、    /´ |::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ ヽ| 三l_  / __| ヽ   ゝ  |    |
       |. :::: |.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  ノ| '又 '  (___ノ\ ヽ_   ヽ/
       |. :::: |.::.::.:.|,_  >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´
       /.:___|.::.::.:.|   `>rh ::::::!.::./ .二\
    /⌒\.  |.::.::.::|   /,不∧_::::|.:/  -‐、∨
.  /     ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{   ィヽソ|
971名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 01:54:09 ID:x6fP8A1y0

偉大な貢献を成し遂げてきたmgmtの皆様による
卓越した経営管理が行われている会社だと思います。

我々リソースは、特にこの3Q以降のさらなる高い業績を
発揮することが求めれているといえるだろう。

IOTのリソースとしてGlobalに活躍しよう!

972名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 03:07:06 ID:YZ8nU8qE0
>>971
仁慈さん、この秋のRA目標人数は何人ですか?
1Hの業績を見たら、さすがに何からのノルマが
海の向こうから来ているでしょう?
973名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 05:14:52 ID:0eukX5Ft0
下請けの奴隷です。一つ質問です。

ハイパフォーマンスなカルチャーっていうのは何ですか?
私みたいな下請けの無能が言うのはなんですが、
100億で受注した案件を50億で下請けに流すことですよね?
無駄な横文字が好きなのは仕様ですか?
974名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 09:42:03 ID:Bw9UPKVHO
無能を相手にしないってこと
975名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 14:20:18 ID:UyEtVIUf0
次スレのタイトルはどうする?
976名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 19:46:50 ID:9222WzDG0
>>972

1993年ごろ、正式に公開して早期退職プログラムを流して、
結果優秀な人が出て行っちゃったので、会社も学んだの。
その後15年以上、毎年500人とかのひそかなのるまで陰湿なことしてたみたい。
昨年末は久しぶりに半ば公式にグローバルのおかねついたよーって
わりとわんわんRAやったわよね。
1300やめさせたんだから、越えかけたのは6000いじょうだったかしら。
6000なんかに短期間で越えかけたら、どさくさでやっぱり優秀な人も結構うまく立ち回っていっぱいやめちゃったの。
もうRAのおかねもないし、目標人数は当然1Hからきてるけど、おおやけにはなりません。
ひらめらいんからじわじわくるわよーがんばってね。
977名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 20:50:06 ID:L0NZR7EHO
>>976
Thanks.
昨年末のRAはミドルレンジのモチベーションを
破壊したという意味で過去最大の愚策かと。

希望退職で円満削減のほうが後遺症が軽かったかもね。
あの雇用情勢で優秀層がごっそり抜けるとは思えず、
むしろ自己過大評価リソースを追い出すチャンスだったかも。

でも従来のボトム切りで許してもらえるんかいな?
今のところ昨年以上に厳しい数字だ。

自己過大評価リソースと言えば、昨年末もラインの一部が、
このボトム用のRAを希望退職扱いで大金を掴んで去ったけど
その後、いい噂は聞かないね。

元部下に聞くと、あんな自惚れ野郎は己の非力さを悔いるべきだと言ってた。

実際、今のこの会社の業務携帯では社外で通用する優秀な社員はいないよ。
引き止める価値のある社員はいないだろう。特に日本には。
978名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 21:30:50 ID:ZTH/j3kA0
>>976
お前は能書きはいいからアンカーちゃんと付けろボケ














ボケ
979名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 21:50:54 ID:SSTsMOZo0
>>977

先進的なイメージはもう微塵もないからね。
メンテナンスのために毎月長時間止まるシステムを抱える企業がクラウドだってさ。
それにあんなのクラウドじゃねーよ。
980名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 22:17:51 ID:NEJBm0wj0
>>976
> 1993年ごろ、正式に公開して早期退職プログラムを流して、
> 結果優秀な人が出て行っちゃったので、会社も学んだの。

これ、たまに聞くんだけどさあ。
優秀で出て行って欲しくないんなら、なんでカネなりポジションなりを与えて
引き止めなかったのかね。
981名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 22:19:58 ID:wS3DEyVO0
お土産貰って更なる高待遇の会社に転職したほうがおいしかったから
982名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 23:18:22 ID:Z6oRYpR50
                    /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( /   _ハ__
                   /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
                    /: : ´: /     `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
                   ,゙: . :l : . /          `丶ミ、(∧  ヽ二ノ |〔
                   l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_         _,, ..ム∧    |ノV
                   !: : :|/  、ァぅ‐`、ヾ      '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
                  ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/
                  ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃  
                   f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i   OとCの一味がやった事って
                  / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
                  {! \t‐',       |´    |      た ノ }}  つまりこういう事だったのね。 
                  ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
          ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
        ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
       /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
     /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
     !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、    \
   __ヽ             / /_{ http://www.youtube.com/watch?v=gN0GZlEUvJw
983名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 23:39:16 ID:LKwy9U390
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々に仕事
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 夜が明けるまで提案書書いていた
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが好景気の頃の俺なんだよな今の俺は
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 放置プレイで仕事がないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

984名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 00:56:13 ID:+HXqnZIR0
昨年末には、1993年の夢をもう一度で、
社内評価は高いがRAに申し込んで、
割増退職金をもらい、出て行った奴も一部にいたらしいが、

あの頃と比べて、この会社は先進技術もなく、
他者が欲しがるようなプロプライエタリな技術もなく、

再就職市場で、買い叩かれまくっているのが現実みたいだ。
985名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 01:23:22 ID:91zh36HC0
保守や運用しかやらせてもらえなかった若手は悲惨だよ。
いまどき、保守運用なんて下請けのさらに下の仕事だからな。
給料の差に愕然としてる。今までが同年代の平均だったのに、
ヘタすりゃ半減だもん。
986名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 01:43:48 ID:5In5UNJb0
保守や運用しかやらせてもらえなかったのは無能だからだろ。
987名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 01:46:45 ID:91zh36HC0
うーん、最初っからアサインされちゃって
そのまま抜け出せないケースが多いんじゃないかな。
988名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 01:48:51 ID:5In5UNJb0
無能だから抜け出せないんだろ。
989名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 02:06:15 ID:lCyIcRf20
で、昇給停止はいつ買解除されるのだい?
990名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 02:20:32 ID:91zh36HC0
>>988
そんなもんケースバイケースだろ?
991名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 03:12:55 ID:NYhChuD3O
都合のいいときだけケースバイケース
992名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 06:10:10 ID:PxuSBzNzO
>>973
ハイパフォーマンスカルチャーっていうのは「社員の皆さん、常に向上心を持って新しいことにチャレンジしパフォーマンスを上げるよう心がけましょう」といった内容のスローガン。そのためには職責変更もやむなし、というのがリストラの理由の一つとなったようです。

それから、お客様へのご提案金額を変えずに内部コストを下げて利益を増やすなんてことはできません。良くも悪くも厳しいレビューがありますから。パートナーさんに協力をお願いする場合の多くはご提供価格を下げるためです。
993名無しさん@引く手あまた
先進的なコスト削減のための各種自社製ツールをなんで使わないんでしょうね。
生産性が1桁2桁上がりますって宣伝してんじゃん。