【脱TCS】東京コンピュータサービス卒業8【生の声】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
俺はすでに脱出して幸せ。
なんでも聞いてくれ。
そしてお前らも後に続け。

きっと、ここには卒業者が多く訪れ、
君たちの手を引いてくれるだろう。

自分の世界を変えるキッカケを手にいれろ!!

○前スレ
【脱TCS】東京コンピュータサービス卒業7【生の声】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1230037942/

【脱TCS】東京コンピュータサービス卒業6【生の声】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1223896831/

【脱TCS】東京コンピュータサービス卒業5【生の声】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1213793189/

【脱TCS】東京コンピュータサービス卒業5【生の声】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1206540226/l50

【脱TCS】東京コンピュータサービス卒業4【生の声】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1199000847/l50
2名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 16:34:31 ID:N3iZ7PrE0
どのグループ会社だろうが関係ない全てがブラック
間口を広げて、より多くの奴隷をかき集めるための分社
さらにグループ会社間で仕事を投げあい、中間搾取を多量にとり
グループ総売り上げを重複計上しています。
現場でTCSとして入り込んだ人全員が
異なる複数のグループ会社なんてざら

TCSグループを語らないダミー会社もあるので要注意
アルファソフトウェア
http://www.alpharsoftware-c.jp/

○TCSグループ一覧
http://www.tcs-hd.jp/group/itiran.html

関連スレ

東京コンピュータサービス(TCS) Ver.7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1219246196/

医療システムズってどうよ?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/bio/1181148314/

▼シグマアイティエス(SITS)TCS Group
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1205644705/

HT◎ ハイテクシステ○ 001
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1176990433/

【INW】インターネットウェア 01【TCS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1215274544/
3名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 16:34:57 ID:N3iZ7PrE0
脱出組が行うべき大切なこと。

求人サイトの写真を全てチェックして、うっかり自分が写ってないか確認。
飲み会とかの写真勝手に載せたり、関連会社の写真も自社の写真のように
載せるから、思いつくTCSグループ全てチェックすることをお勧めする。
できれば、すでに退職した知人もチェックするとよりよい。

そして、自分が写っていたら、求人広告を出しているサイト側に
 ・自分は退職しているのに写真が掲載されている
 ・自分以外にも掲載されている。
 ・自分が誰であるかは会社に伏せたうえで、全ての写真を見直すよう
  その会社に警告するようお願いする。
 ・写真掲載について、会社から自分へ許可を求められていなかったら
  その事についても併せて記述しておくとモアベター

肖像権侵害にあたるので信用命の広告会社、すぐさまその求人を削除してくれる。
同時にTCSの広告つぶせるので(゚д゚)ウマー
4名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 16:35:21 ID:N3iZ7PrE0
他スレ(データ落ち)より引用。
TCSの階級と年収目安
-----------------
370 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2007/03/10(土) 17:13:44
誤差は±50万円ほどある。残業込みの年収の目安。
一般(300)⇒主任待遇(350)⇒主任(400)⇒係長待遇(450)⇒係長(500)⇒課長代理(550)
⇒課長(600)⇒次長(650)⇒部長代理(700)⇒部長(750)⇒役員(800)

中には、400万円台の課長代理や700万円以上の次長も居るが、それは例外。
5名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 16:35:53 ID:N3iZ7PrE0
国税庁平成18年度 民間給与実態統計調査結果
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2006/minkan.htm

平均年収 435万円で差がついていると思うけど
男性平均は539万円なわけで・・・
世間と圧倒的な差がついてるよね。

年齢別で抜き出すとさらに愕然とした事実が。
<男性のみ抽出>
20〜24歳:270万 ←学生の世代含んでる。
25〜29歳:379万
30〜34歳:461万
35〜39歳:555万
40〜44歳:629万
45〜49歳:656万
50〜54歳:662万
55〜59歳:634万

TCSグループで30歳までなら
ごく少数の人はとりあえず平均は超えられるのかもしれない。
30過ぎたら、世間の平均にまったく歯が立たなくなる・・・
6名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 16:36:13 ID:N3iZ7PrE0
(一般)全社員の約7割。30歳位の時点で上席から『主任』の申請手続きを
している。との声が掛からなければ昇進はあり得ない。
(申請しても、成績の悪い拠点はアウト。3回以上申請すればOK。)

(主任待遇)35歳までに。

(主任)このポスト以上は、生え抜きはほとんど居なくなる。中途社員ばかり。

(係長待遇・係長)残業時間が、20時間までしか認められなくなる。
技術職としては、最高の地位。
中途で入社する場合、35〜38歳程度で、大手企業の係長クラス。
一流大学を出て居ないと中途でも入社は無理。

(課長代理・課長)40〜49歳程度の中途社員が9割以上。
大手企業の課長職で一流大学出身者。生え抜きでは2〜3名程度しか居ない。

(次長・部長代理)50〜55歳程度。全部中途社員。生え抜きではここまで
上がってこれない。過去のTCS社員で1名だけ上り詰めた人が居た。

(部長・役員)55歳〜。大手有名企業の役員や管理職。
その大手有名企業のお土産(仕事を持ってくる)なしでは、入社できない。
7名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 16:36:34 ID:N3iZ7PrE0
Q. 2004年3月の法改正で、「雇用契約の申込み義務」が課せられましたが、
「特定派遣」の場合には派遣元の常用雇用者であるため、この義務は適用
されないと考えて良いのですか?


A. 派遣法では「特定派遣」に対して、「雇用契約の申込み義務」の適用を除外する規定はなく、
したがって「特定派遣」の場合も当然適用されます。
「特定派遣」の場合、派遣労働者が派遣元の常用雇用労働者であることから、派遣先が派
遣労働者に対して「雇用契約」を申込むことに違和感を覚える方も多いかもしれません。
しかし、「特定派遣」「一般派遣」いずれの場合も、対象となる派遣労働者が派遣先の申込みを受けて
派遣先に雇用されることを希望すれば、派遣元(雇用元)の就業規則に定められた所定の手続きに従って
退職する必要がある、という点では同じです。
「雇用契約の申込み義務」はあくまでも「派遣契約」に関連して発生する義務規定であり、派遣元と派遣
労働者間の「雇用契約」の種類によって影響を受けるものではありません。


もっといえば、請負(TCSのSES)は法律上派遣扱いされる場合がほとんど。
SESの形態は事実上不可能という見解をだしている。

受け入れ先(客)も見境なしにそうはしたくない(社員にしたくないが、
安価な低級労働者として人手が欲しい)ので、なんとか請負の形を整えたい。
8名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 16:36:57 ID:N3iZ7PrE0
時間外に行われる研修などの参加時間は、労働時間ですか?
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/qa/01/05/39.html

出向・転籍を命じられましたが、事前に同意を得る場はありませんでした。法的に問題ないのでしょうか?
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/qa/01/05/66.html

一般派遣、特定派遣、紹介予定派遣について違いを教えてください。
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/qa/01/07/1016.html

派遣先の事前面接禁止とは?
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/qa/01/07/1029.html

退職間際の有給消化を拒まれました。取得できないものでしょうか?
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/qa/04/02/5009.html

入社予定日前に研修がありましたが、その期間のお給料が支払われていません。おかしくないでしょうか?
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/qa/04/03/5017.html
9名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 16:53:00 ID:AxsSJ0bx0

       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::::゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|     おかしくない、ない。
      ヽハ :.:.    :.: レ       ぜ〜んぜん 普通だから・・・
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
10名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 18:20:33 ID:N3iZ7PrE0
・かまってチャンは放置でヨロ
・携帯からの定期的キチガイが発生したらスルー(TCSは派遣じゃありません)
・他社の興味本位煽りもスルー
・高山AAイラネ

では、ぞうぞ↓
11名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 19:36:41 ID:U8SvbEUf0
http://kigyoka.com/kigyoka/public/news/news.jsp?id=170

「社長の方針に従う人を残せばいいのであって、社員の定着性のいい会社を目指す必要はない」
「人材を多く採用するために多くの会社を作る」
「心を鬼にして社員を厳し鍛える」
「経営は農業と同じ。手入れを怠ったらすぐおかしくなるので気を抜けない。
時には自然災害も襲ってくる。眠れない日もある。それでも成功したいなら、成功するまであきらめないでやること」
と語り、受講者を勇気づけた
12名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 20:20:55 ID:2rpi7Ma2O
>>10
ここは卒業生、卒業から卒業後までを真剣に考え予定線表を引こうとしている在校生の質問に応えるスレッド。
社畜は去れ。
書き込むな。
13名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 21:22:12 ID:AxsSJ0bx0
わが人生にバックギヤ無し・・・

    最近、バックギヤ装備を検討中のようなんだけど・・・
14名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 21:23:48 ID:AxsSJ0bx0
>>12
「社畜」って、オマイは今何の仕事をしてんの? 社畜じゃないって、何業? 
15名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 21:38:20 ID:N3iZ7PrE0
>>12
スレ立てたのに酷い言われようだなww
何に興奮しているのか知らんが俺は脱北済みだぜ。
16名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 22:00:37 ID:0GK7pxNL0
勤めて2年目なんですが
近々、卒業する事になりました。

次行くとすれば、同じ職種よりか
他の職種行った方がいいでしょうか?
17名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 23:12:06 ID:hx4HglQl0
>>16
次を決めてないのか。素直に卒業オメとは言い難いものがあるな。
向いてないと思うなら他の職種に行けばいいと思う。
この仕事、向き不向きが絶対にある。
18名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 23:38:42 ID:WGvhegIaO
次決めてから辞めるべき
19名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 01:04:48 ID:YPhIkct/0
>>17
常に新しい事に興味がある人、思考に応用力のある人じゃないと
この業界でやっていくのは辛い。
上の2点に当てはまるのは理系が多い。
文系でも活躍できると業界というが、それは理系の基礎がある程度
ある文系出身者。

俺みたいにコテコテの文系では向いていない事は明らか。
なのに、30までごまかしごまかしこの業界でやってきてしまったため、
もう逃げ場がない。。
TCSは脱出してメーカに転職したが、苦しいのは同じ。
もっと違う業界を選ぶべきだった・・
今のままでは後5〜7年でリストラだろうな。。
20名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 07:31:20 ID:7DDdrdak0
こっちでCSKに関する風説を流している奴がいるぞ、本当ならラッキー。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1241169534/64-100

21名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 19:38:23 ID:LEmJRMOo0
>>20
CSKは何が欲しいのか??
都内超一等地に建つ建物と土地?
優れた経営者(=凸&Jr)?
極めて優秀な1万人もの技術者?
22名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 22:03:11 ID:YBNdAf+y0
経済産業省による「存続可」のお墨付き?
2316:2009/05/12(火) 01:13:40 ID:Pht6nbVA0
>>17
>>18
>>19
アドバイス、ありがとうございます。
急に卒業が決まったので
まだ心の整理がついていませんが
じっくり考えて行きたいと思います。
ありがとうございました。
24名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 01:14:42 ID:s9bll/fS0
今日うちにきてるTCSの飼育係りがきていた。
オスにはオスの飼育係り、メスにはメスの飼育係りがつくの。?
あまりこのすれでメスの飼育係りの話はきかないのですがどんな
もんなの。オスの飼育係りとくらべて。
25名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 08:31:55 ID:gHXNbIqSQ
あ〜
昔捨てた男が「?」の前に「。」書いてたな。
「。」いらないだろ?

で、メスの飼育係はだめだよ。メス同士で合う合わないがあるから。
できるできないでいうなら、オスよりはマシかも。
オスでこの会社って、超氷河期時代以外はクズでしょ。
26名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 22:00:40 ID:s9bll/fS0
>>25
ずばりいいますなあ。
 確かにくずな方もいますけど、なんでこの人こんなところに
 いるんだろうという切れる人もいますよ。
 ただ、他に転職しようという気はないとかいってるし。
 お金じゃないんですよ。とかいうしそもそも専門卒の濡れに
 指示されてむかつかんのかねえ。
 TCSの女性は確かにルックスのいい子が多いね。うちのプロパ女子に
 比べて。
27名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 22:09:49 ID:bXg6UIWs0
出世とか収入とか興味無くて流されて適当に入ったキレモノってどの会社にもいるよ。
好きなことやれればそれでいい、その会社内で目立って優秀だと周りも多少わがままは聞く。
うちじゃ非常に少ないけどね。
28名無しさん@引く手あまた:2009/05/13(水) 02:07:58 ID:4mj8VfNP0
>>23
なんで急に決まったの?
噂のリストラ?
29名無しさん@引く手あまた:2009/05/13(水) 08:34:09 ID:S36VkbZ40
疑問の余地なし、質問以前・・・。
30名無しさん@引く手あまた:2009/05/13(水) 20:57:38 ID:X2VLnmWZ0
全国各地で吹き荒れるリストラの嵐
その対象は新人のみにあらず
ちょっとでも仕事から外れたらすぐ対象
31名無しさん@引く手あまた:2009/05/14(木) 00:12:02 ID:CYrVyumr0
>>23
前スレにもあったが、自主退社じゃなくて会社都合の退職の方が、
経歴にキズつかないし、金銭的にも数倍お得。
TCSからすると余計な金払わなくちゃならなくなるから、
自主退社にする。絶対に負けちゃダメ。
上司の言葉を録音しておけ。後で何かと役に立つ。
32名無しさん@引く手あまた:2009/05/14(木) 02:04:51 ID:QKBu6Qvk0
そうか、ホントにリストラしてるんだな。
昔の同僚(今も在籍してる)に聞いても「あくまで噂」って言ってたし、
一種のネタみたいなもんかと思ってた。
33名無しさん@引く手あまた:2009/05/14(木) 10:53:16 ID:uEItgsde0
管理職にはノルマまで指示されている。
34名無しさん@引く手あまた:2009/05/14(木) 11:35:46 ID:piywPM3NO
普段だったら毎日いじめてたらすぐにいなくなるはずなのに今はなかなか減らないから数も多いし一匹ずつ自己都合に追い込むのは難しいだろうな。
35名無しさん@引く手あまた:2009/05/14(木) 12:04:14 ID:uEItgsde0
管理職総がかりでしょ。
で、ノルマ達成できなかった管理職もそれが理由で退職に追い込めるしw
36名無しさん@引く手あまた:2009/05/14(木) 23:54:47 ID:02R0jcBi0
ココの基準だと、本当は役に立つ人が捨てられたりもするから面白い。
(とうの昔に脱北しているので、外目線だと、馬鹿らしい連中だなとw)
37名無しさん@引く手あまた:2009/05/15(金) 00:52:35 ID:BU6qtULAO
>>36
役に立つ、立たないはその中の人が決めること。
この下位社では月給14万プラス怪しげな手当で何の疑問も抱かず転売されて売却された先で問題を起こさない奴が役に立つ奴だ。
38名無しさん@引く手あまた:2009/05/15(金) 03:50:30 ID:5T20NGM8O
マジレスするとマスコミにもちやほやされる有名人でこの系列の脱北者って結構いるんだぜ。
39名無しさん@引く手あまた:2009/05/15(金) 06:27:10 ID:if0bn9uc0
新人は試用期間最終日に不良在庫処分?
40名無しさん@引く手あまた:2009/05/15(金) 07:02:20 ID:nDYuhmXy0
既に処分済の在庫も結構あるよ
41名無しさん@引く手あまた:2009/05/15(金) 07:26:51 ID:JAql8OmfO
使い捨て社会
42名無しさん@引く手あまた:2009/05/15(金) 08:25:03 ID:nDYuhmXy0
失礼な!
新人は未使用だ!
43名無しさん@引く手あまた:2009/05/15(金) 09:31:26 ID:4szdy/Z50
童貞と処女の集まりかぁ?
44名無しさん@引く手あまた:2009/05/15(金) 10:17:59 ID:nDYuhmXy0
失礼な!
未使用なのは脳みそだけだ!
45名無しさん@引く手あまた:2009/05/15(金) 12:21:09 ID:JAql8OmfO
童貞は多いだろ
46名無しさん@引く手あまた:2009/05/15(金) 20:20:50 ID:PId48F/5O
>>37
たしかに。
47名無しさん@引く手あまた:2009/05/15(金) 23:06:28 ID:opXh4RWvO
新人です。
なんか急に売られた。しかも今日言われて月曜日に現場行けって・・・。
研修で勉強したのはJavaだったのに、使うのはC言語らしいし。
48名無しさん@引く手あまた:2009/05/15(金) 23:14:27 ID:Wl+/AcYr0
自分で勉強しないと卒業できないよ
49名無しさん@引く手あまた:2009/05/15(金) 23:58:28 ID:nDYuhmXy0
>>47
優秀な営業に当たってよかったね!
50名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 05:49:53 ID:PZRzYyY90
>>47
いくらで売られたのか営業に聞いてみろ、多分グリコのおまけだ。
51名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 10:59:02 ID:MTbGCe3KO
>>47
GW前に決まってたよ
52名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 11:09:58 ID:8DZKpIyS0
>>47
3ケ月間の無償で売られて良かったな。
「こいつ、使えね〜!」って、派遣先で判断されたら3ケ月で
返却。返却後は焼却処分が待っているだけ。
53名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 11:12:01 ID:TKuJVZ4m0
北海道に根を下ろしそうなんでが
採算とれるんですかね?
54名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 11:44:54 ID:PZRzYyY90
>>53
大丈夫、採算が取れるよう給料を落としてくれるから。
55名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 11:58:04 ID:QG+RcOk/0
技術つけて脱出か、
今からタイミング見計らって脱出か
将来が見えなさすぎるよここ・・・

入ってからそんなこと言う愚かな俺だが
やっぱり将来に希望を持ちたいし這い上がって
生きがいを感じたい
56名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 12:06:47 ID:oqYKIDHT0
ここ4年目で年収500万ほどありましたよ
もちろん残業がいっぱいですけど。
>>4だと係長クラスですね、役職はありませんでした。
仕事は出張が多く、最前線で受注先と協力会社とTCS開発部隊との板ばさみになってました。
出張先で仕様書作ったり会議に出たり、共同・現地・運用テストに立ち会ったり、
TCS開発部隊に戻ってコーディングやテストもやることもありました。
PGとSEの中間ぐらいですかね。
営業はやってないです。
57名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 12:32:53 ID:PZRzYyY90
俺、>>57だけど俺の前の書き込みは>>55だよな。
さあ、>>58さん、ヨロ。
58名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 13:24:54 ID:oC8s4YVB0
>>56
交通費は収入じゃないぞ
59名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 14:46:23 ID:DJXBq/xSO
通勤費は年収だけどな
60名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 15:11:57 ID:jmW2MU2g0
>>56
TCSでも20代で500万もらえるなら、
そこらの弱小IT企業よりも待遇いいよな。
61名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 15:34:53 ID:TKuJVZ4m0
20代までだけだな
62名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 16:54:28 ID:oC8s4YVB0
>>59
ココでは課税対象だからな
63名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 17:19:57 ID:PZRzYyY90
交通費が年に250万円って・・・、だからぬるー汁、と。
64名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 17:40:01 ID:oqYKIDHT0
出張と言っても都内数箇所をローテーションの如くまわる感じですので、
交通費はさほどでもないです
場所によっては所属しているTCS支社より近いところもありました
定期は作れませんけどね
65名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 19:16:26 ID:PZRzYyY90
じゃあ、500万のうちの250万は何をカウントしているんだ?
66名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 19:48:10 ID:oqYKIDHT0
その250万が何か判りませんが、支給が多めだったのは残業代です。
月に100h以上の残業がありました。ピーク時には200h近かったです。
毎日が終電との戦いでした。ピーク時はそのまま泊まって朝か昼まで仕事し、帰宅してました。
残業代は全て支払ってくれました。

あと500万というのは源泉徴収の総支給額で、手取りはぐぐっと減ってます。

ある程度役職がつくと残業代が上限があるようで、
上司のうちで俺より貰ってない人はいたかもしれないです。


67名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 21:04:01 ID:oC8s4YVB0
>>66
もう転職済みだろ?
瞬間最大風速なんてなんの意味もないよな。
68名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 02:46:16 ID:KOtN4jg90
>>66
TCSグループだけど、今年から残業禁止
(正しくは残業代禁止)になったけど、
そっちはどうなの?
69名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 08:04:19 ID:BGO2RdJ40
>>67
「瞬間」最大風速が難で無意味なんだ?
マシな収入なんて瞬間の積み重ねだ。オマイは役人にでも転職したのか?
70名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 08:08:45 ID:BGO2RdJ40
難で⇒何で

成果報酬だと毎年年収が違う、もっといえば四半期で違う。
短期瞬間風速の積み重ね、それが意味が無いという奴は出勤していれば同じ収入のまったり社畜?
71名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 10:09:36 ID:wRbI4zRmO
>>69
>>70

こぇぇ。こいつ完全に毒されてやがる。

マジレスすると安定した定期昇給とまともなボーナスがあるだけで安心して働ける。
社畜とか言うならキチンと労使間交渉ができる組合を持った会社を選択すれば良し。
72名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 10:56:59 ID:BGO2RdJ40
きちんとした会社で社畜やってるのねw
よかったね
73名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 11:12:10 ID:BGO2RdJ40
>>71
がんばれキチンとした、組合・労使間交渉!
キミの活躍を祈念してプレゼントだ!
http://www.youtube.com/watch?v=wWrbVPqWMco
74名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 14:36:48 ID:xTj6+fWn0
年収は瞬間じゃない。
瞬間というのは日とかせめて月レベルの話だ
1年間の結果をどうこう言ってどうする
何千年も生きてるなら別だが
75名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 14:55:30 ID:BGO2RdJ40
プレゼントが足りなかったようだな・・・  http://www.youtube.com/watch?v=wB5OQKnFiiI&feature=related
76名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 15:12:53 ID:WuFnKMB70
アイレックスの社長、口先だけの苦痔痲になるみたいだな。
凸以上の馬鹿だからこれからますます酷くなる。
この不況で卒業を躊躇している奴らは生き地獄だな。
労働市場はこれからますます厳しくなってくるから遅くなればそれだけ厳しくなる。
77名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 17:32:46 ID:AR4C69do0
>>73
年収なんて1年間だけ爆発的に高くても無意味。
毎年平均してどの程度の金額を貰えるかで判断しないとその先の生活の
見通しが立たない。

そういう意味ではTCSで1年間だけ鬼残業で年収500万貰っても何の意味もない。
常に400万貰える会社の方がマシ。
TCSは残業30時間で、評価がいい人でも年収は360万程度。
78名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 17:52:02 ID:BGO2RdJ40
79名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 17:56:50 ID:xTj6+fWn0
忙しい人は次の年もたいてい忙しい
500万だった人は次の年は600万になってるかもしれない
少なくとも基本給は上がるので、残業が多少減ったところで現状維持だろ
瞬間とか言ってる奴はアホじゃないの?
80名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 18:16:48 ID:350sKy9M0
>>79
お前、いい加減うざいよ、自慢しに来て人のことアホ呼ばわりするなら死ねや
81名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 18:25:18 ID:xTj6+fWn0
おいおい、俺はそいつじゃねえぞw
82名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 18:55:53 ID:350sKy9M0
すまん、>>77うざいよ!
83名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 18:56:51 ID:350sKy9M0
あ、すまんすまん、>>71、死ねや!
84名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 22:11:33 ID:BGO2RdJ40
>>71は田舎に帰って村役場にでも就職できたんだろ、うやラマ鹿。
85名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 22:36:38 ID:P2uyH5G80
>>79
TCSは基本給は上がりません。
残業代は青天井だったが、そんなのはあぶく銭だ。
不況で残業禁止になったら即死。
86名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 23:09:29 ID:AR4C69do0
>>79
お前TCS関係者じゃないだろ?
TCSは基本給毎年上がらねーよ。
しかも出来るやつでも3500円程度しか昇給しねーしな。

もうちっとTCSの事調べてから「少なくとも基本給は上がるので、
残業が多少減ったところで現状維持だろ 」とか宣えや。
87名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 23:13:16 ID:5pgx4/1W0
>>86
そのとおりだな。
おまえだけ特別だぞっていって3500円が4000円になるぐらいだもの。
88名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 23:38:07 ID:wRbI4zRmO
叩かれてるな俺w

再びマジレスしようか。
俺が転職を決意したのは五年目。今の嫁と籍を入れた時。
当時の現場は残業が出来る環境だったんで俺も恒常的に生活残業してた。
毎晩22時位に夜食で外にでてたなぁ。
ただ実際に自分が家庭を持つ状況になった際にちょっと将来的な事を考えるようになったんだよね。
先に書いたような事も。

決意してから次が決まるまでは一ヶ月半くらいだった。自分で言うのもなんだが業務後に面接を受け続けるのとスケジュール調整が結構きつかった。
12社受けて二つ内定が出た。
同期や先輩に抜北者がかなりいたので色々とアドバイスを貰えたのは凄くありがたかったな

ま、今の職場もけっして楽ではないが環境は格段に良くなった。

転職前、学生から社会人に育ててもらったんでTCSには感謝してる。

同期入社組で仲が良かった奴らとは今もたまに集まる。
会社や職種はそれぞれ変わったけど戦友的な感じで良い仲間になってる

ここは転職スレなんで最後に一言。同期と先輩とは繋がりがあった方が良い。
どんどん転職しだすんで、そのノウハウやコネを貰うとかなり有利。

89名無しさん@引く手あまた:2009/05/18(月) 03:06:41 ID:R1iIn4FT0
TCSグループのウ○○○○クだけど、
今年から残業付けられなくなったんだけど、
TCSはまだ残業付けられるの?
なら、TCS本体に転職したいんだけど、
そういうのってできるの?

残業ができなくなったら年収100万以上へっちゃうよ。
TCSの強みは残業代がフルに出ていたことで、
その残業代がなくなったらTCSに要る意味ないんだけどー
90名無しさん@引く手あまた:2009/05/18(月) 06:45:49 ID:vY/9dtP+0
TCSグループは就業規則は全部一緒。
子会社のABCDランク、地域で基本給や評価は差別されてるけどルールは同じ。
91名無しさん@引く手あまた:2009/05/18(月) 07:25:59 ID:VFbs9RqJO
よー分からんが、時間外発生しても残業代出ないの?勤務表に残業時間あったりすると飼育係に怒られる?
92名無しさん@引く手あまた:2009/05/18(月) 10:32:57 ID:Id+4TNEDO
>>90
就業規則が下位社によって差異が無いのは各社で立案するのがメンドクセのとできる飼育係がいないから。
明文化されてないローカルルールは下位社ごとに勝手に作ってるよ。勝手に作って勝手に適用してるものだから理不尽なものは従う必要は無いが。

>>91
随分前に所属していたところは残業代が発生してると勤務表提出の時に勤務表回収係かはそれぞれについての説明を求められたよ。それがめんどくさくて残業してないことにしてる奴はいたな。その回収機が納得いかない場合は下方修正。
93名無しさん@引く手あまた:2009/05/18(月) 10:37:02 ID:vY/9dtP+0
四の五の言う奴隷は評価C-だ!
94名無しさん@引く手あまた:2009/05/18(月) 19:04:47 ID:VFbs9RqJO
>>92
そなんだ。労基に言うぞの一言でいいよね?笑
95名無しさん@引く手あまた:2009/05/18(月) 22:44:36 ID:ZSChTcLW0
残業代ナッシングって派遣先で残業して
でないって事。TCSグループ全体で。
だれかエロい人教えて。
96名無しさん@引く手あまた:2009/05/18(月) 23:01:27 ID:T/rbyys10
エロイ人はそんな末端のことは知らん
97名無しさん@引く手あまた:2009/05/19(火) 20:22:48 ID:waGnKsx1O
派遣先には残業代は当たり前に請求するが、
家畜達の給料には反映しないってこと。
98名無しさん@引く手あまた:2009/05/19(火) 22:13:59 ID:zcugsYEj0
オレの上司「働かないで食う飯は旨いか?」ktkr
いい機会だが寮住まいなので引っ越しがめんどいな
まだ若いのと、イヤな思い出が特に無いのが救いか
99名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 00:03:59 ID:2e/Ar/d3O
>>98
「働いてる振りの飯とどっちが旨いですかね」
100名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 00:22:26 ID:TYzXTpvqO
8月一杯で辞めるんだけど退職金と失業保険ってでるの

入社2年目です
101名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 00:30:26 ID:iTzhC6ox0
>>100
退職金0
失業保険ググレカス
102名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 01:43:29 ID:CFah3fhwO
この系列で一年半もたないんじゃ他でも厳しいな。

一般的な優良企業でも退職金が出るのは4年目から。
正直キミは甘すぎる。
退職金は辞めた三ヶ月後から毎月十万位でる。(おそらく君の給料だと)
三ヶ月間。
ただし離職期間が長いと復帰への道がどんどん遠ざかる。

てかほんとググれよ。
103名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 01:46:36 ID:CFah3fhwO
誤:退職金は
正:失業保険は
104名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 07:22:58 ID:dpHQBJL0O
>>98
いやいや、自席警備員の任務がありますからと言ってやれ。
105名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 08:18:13 ID:94txBIZd0
>>100
退職金は0円。
失業保険は、最短で来年1月から最長150日間、日額4,000円弱もらえる。
106名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 09:42:08 ID:2e/Ar/d3O
>>100
なんで次も決めてないのに脱北日をそんなに先に設定してんの?
そこまでは居てもらわないと困るけどそれから先は居てもらっては困るとか?(次案件がないとか。)

状況によっては自己都合じゃなくなるんじゃね?

退職金や失業保険金もそうだが脱北最終月の給料は時間外手当分しかでないし脱北決定者の少与はD以下の評価になることが通例だから金銭的な面は気をつけとけ。
107名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 10:16:22 ID:uzGBse4f0
ごねれば自己都合にはならないよ、ごねろ。
108名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 13:07:19 ID:CFah3fhwO
俺の知ってる範囲では会社都合で脱北できた猛者はいないなぁ。

可能なのか???
109名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 16:11:11 ID:APKsTC8l0
TCSのとある会社、新人試験期間3ヶ月で全員解雇(形は退職勧奨)だそうで。
どう対応すべきでしょうか。
110名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 18:07:47 ID:AGOcnr1n0
>>109
諦めろ! TCS系列は、超DQNブラック企業。
111名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 18:30:21 ID:n7OfDJF+Q
いたぜ、会社都合でのリストラ。
さようなら挨拶時に言ってた。
休業半月→さようならだって。
まあ、グループ会社だからこそかもしれないが。
112名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 18:46:04 ID:CFah3fhwO
>>109
凄いなそれ。
どこっすか?
113名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 20:54:48 ID:zCBuqgR/0
>>109
まず退職届けを出さない事
退職勧奨を受けた後に
退職届けを提出したら、自主退職になってしまう。

あと、「辞めてくれないか?」「解りました。」と言うだけで
形式的には合意解約となってしまうので
上司との応答にも注意してくれ

手遅れになる前に、労働局当の行政センターに相談するんだ。
114名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 22:40:57 ID:v6U7OCPJ0
ボーナスもらう前に辞めることを
伝えると0円になるぞ。

もらってから辞めろ。

もらった当日に辞めろ。

俺みたいに後悔することになるぞ
115名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 22:56:29 ID:N3/2WtFh0
NIPPOのタイムレコーダーって何時の間にTCSグループの製品になったんだ!
これからはMAXだねw
116名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 23:34:12 ID:c53dWX0XO
>>114
もともと今の時勢でナスは無いだろうな
117名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 23:52:44 ID:vP/tQoK30
>>111
いるわ、共通の知り合いだったりして…深く突っ込むのはやめようw

3月に人事の近くで自席警備してた時は、皆一身上の都合だったぽいが
118名無しさん@引く手あまた:2009/05/21(木) 01:31:57 ID:17ccvxVfO
>>117
大丈夫だ。
深く突っ込まなくても末端警備員はみんな似たような辞め方をしてる。
マジで「警備員をどうやって退職に追い込むか」と「始末進捗率」が飼育係会の議題に挙がる下位社だぞ。
119名無しさん@引く手あまた:2009/05/21(木) 07:26:50 ID:+j3qIY2iO
自席警備員の間で新型インフルエンザ広まったらどうなるんだろ?
120名無しさん@引く手あまた:2009/05/21(木) 10:54:37 ID:I8euZDafO
残業代出ないなら自宅警備で給料三割カットの方が良いんじゃね?
121名無しさん@引く手あまた:2009/05/21(木) 18:19:52 ID:57/HT0LB0
雇用調整助成金は平均賃金の80%が支払われる。200日間分。
教育訓練校に行けば、上記の金額に1日1,200円を加算。

その後で、退職されればいい。
今なら、150日支払われる。
さらに介護ヘルパー学校に行けば2年間+150日、失業保険がもらえる。

新卒でも3年間は、安泰じゃ!
122名無しさん@引く手あまた:2009/05/22(金) 00:02:10 ID:XagXN3Ch0
>>109
どこよ?
いくら何でも酷すぎる。
123名無しさん@引く手あまた:2009/05/22(金) 12:42:34 ID:42pFKacrO
俺の友達ここの会社で、4月新卒で入社して4月分の給料20万もらって、
更に自宅通いなのに住宅手当もらってたんだがどういうことなの?
124名無しさん@引く手あまた:2009/05/22(金) 13:06:20 ID:6xffPtL5O
>>123
この下位社はひと月分の基本給とマジック手当は常に前払い。残業代と交通費が翌月払い。
よって、退職月は残業代と交通費のみの支給となる。
住宅手当は家賃負担の有無に関わらず支給される。ただし、20万円の給料の中に含まれる。要は基本給を減らしたいのと「うちは住宅手当を出している」と世間に言いたいだけの仕組み。
125名無しさん@引く手あまた:2009/05/22(金) 17:28:37 ID:kF38He760
最近よりTCSグループを隠蔽するね
昔は誇らしげに表示していて失笑もんだったが
126名無しさん@引く手あまた:2009/05/22(金) 17:33:05 ID:/x2QwoQR0
各社のブランド価値が高まったからだよ
127名無しさん@引く手あまた:2009/05/22(金) 19:01:20 ID:7NL3XNL/O
釣り針がでかすぎるな。
128名無しさん@引く手あまた:2009/05/22(金) 19:26:34 ID:eM7uMxGK0
餌じゃなくって針ですかw
129名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 02:33:23 ID:gF2cjpmYO
もうじき待機二ヶ月・・・
130名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 06:36:25 ID:k/dEYnp+O
今後稼動見込みのないやつは全員クビだってよ。
131名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 08:59:17 ID:X0X6By8w0
稼働見込みってだれがどうやって決めるんだ?
132名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 10:14:47 ID:AHloYmZPO
>>131
出荷先の振り分けや少与査定の方法と同じ。
133名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 10:56:23 ID:X0X6By8w0
天パーの「こいつはこっちでいいんじゃない?」、の一言でクビが決まるのか?
134名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 11:05:40 ID:8W6RjBHdO
>>124
レスありがとう
マジック手当てが前払いで残業代が翌月というのは、
つまり残業もせず資格の勉強と、ド素人でもできるプログラミングだけ自社でして定時ぴったしに帰る友達の今月の給与はもはや無いに等しいってことなのか?
先輩社員はほぼ休業でも新卒で一年目なら良い扱いとかそういったことは無いのか。

頭悪くてごめん(´・ω・`)
135名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 13:05:31 ID:Q9NdReQH0
>>134
お前最強にバカだろ。

給料は働いた月の翌月払いであれば、4月の給料はなし、
5月の給料日に4月分の給料が振り込まれる会社もあるって事。
こういう会社はまあ少ないが。

多くの会社は4月に働いた分は4月の給料日に締め日迄+残りの
期間は見なし労働として初任給分を4月の給料日に支払うのが普通。
というわけで、5月の給料日も普通に給料日になれば給料が入る。

しかし嘗てTCSグループでは20日締め25日払いの会社は4月の給料日に
締め日迄の賃金しか払わなかった。
なので、4月の給料は満額貰えない。今もそうか?
4月にまるまる20万貰えるって事は25日締め30日払いの会社か?
136名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 21:33:50 ID:gbDa/vDS0
もちっとわかりやすくかけませんか?
137名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 21:34:40 ID:X0X6By8w0
バカだから・・・
138名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 21:43:06 ID:8W6RjBHdO
>>136
>>137
ナリやめてくださいよw
>>135
俺はバカですw、運だけで今も就職してる…

むしろ俺の会社が4月締め日までの給料しか4月はもらえなかったんだ。

TCS勤めてる友達が丸々20万もらってたから、ブラックブラック言われる割にすごいと思ってレスしたんです
バカでごめんorz
139名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 21:54:41 ID:GS2YlMHC0
金融システムソリューションズってどんな会社ですか? TCSがメイン出資になってる様ですが。
140名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 22:52:08 ID:aIWoDG/Y0
>>138
必ず訪れる、辞める月の給料を前借りしているだけだと思ってください。
定年まで居た社員はゼロなので。
141名無しさん@引く手あまた:2009/05/24(日) 00:14:45 ID:fONNDi/eO
>>139
文系出身の志望者をそれらしげな企業名の箱に押し込めるための下位社。
また、下位社の分割化を行うことにより税制面での言い逃れ作りと多重派遣を行うことでの指揮関係と資金流動を隠蔽することも存在理由。
実態はTCS経由の派遣会社。
142名無しさん@引く手あまた:2009/05/24(日) 00:29:09 ID:ADb2iRls0
>>141
ありがとうございます。

ハロワ経由でこの会社の求人を見ているのですが、給与・福利厚生は結構良い様に見えます。
これはひょっとして怪しいですか?
143名無しさん@引く手あまた:2009/05/24(日) 00:49:48 ID:YDIoIiwR0
どう書いてあるんだよ
144名無しさん@引く手あまた:2009/05/24(日) 00:53:23 ID:ADb2iRls0
>>143
正社員(上級SE)、33〜55マン。 雇用・労災・健康・構成・退職。
145名無しさん@引く手あまた :2009/05/24(日) 00:57:40 ID:KDWLKYuv0
最近のTCSグループの動き

待機社員⇒管理者総員で退職勧告⇒退職もしくは休業に追い込む。
特にスキルもついてない人か若手が対象。
一ヶ月でも待機状態になったら覚悟だけはしておいた方が良い。
営業と管理の言葉は信用せず早々の転職活動をお勧めする。

チラ裏スマン
146名無しさん@引く手あまた:2009/05/24(日) 01:00:15 ID:3yus9n1u0
>>142
そもそもうちにきてもらってるムトウアイテックスの人
32歳大卒10年目で残業30Hで年収300ぐらいしか
なかったぞ。
147名無しさん@引く手あまた:2009/05/24(日) 12:15:18 ID:MbaguGrK0
>>138
>むしろ俺の会社が4月締め日までの給料しか4月はもらえなかったんだ。

中小零細企業ですかね?
まともな企業なら4月の給料は見なし労働とされて満額貰えますよ。
(特に大手)
TCSは25日締め30日払いのグループ会社もあるから満額が貰えるだけ。
(残りの5日は大目に見る)
20日締め25日払いの会社は満額は貰えません。

>>144
そんな甘い話にすぐ飛びつくから騙されるんだよ。
就職というものをもう少し深く考えろ。
148名無しさん@引く手あまた:2009/05/24(日) 20:37:10 ID:c5jwiXnaO
>>145
新人はどうするとかの動きはあるんですか?
149名無しさん@引く手あまた:2009/05/24(日) 20:53:42 ID:0DfVK5Qv0
半分は虐め退職
150名無しさん@引く手あまた:2009/05/24(日) 20:58:29 ID:Y2xWcUb2O
>>148
うちの会社だと数名を除いて新人は全員クビ
151名無しさん@引く手あまた:2009/05/24(日) 21:03:31 ID:3o0ABaUa0
とにかく今職歴に書けるような仕事してない奴は考えたほうがいい
飼い殺し状態になるぞ
152名無しさん@引く手あまた:2009/05/24(日) 21:09:35 ID:0DfVK5Qv0
6月いっぱいは試用期間だ
153名無しさん@引く手あまた:2009/05/24(日) 23:04:28 ID:gciYgEPT0
>>150
でも採用人数を採用実績としてまた集めるんでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
154名無しさん@引く手あまた:2009/05/25(月) 00:05:28 ID:yYCTxTrs0
>>150
そうだとしたら、試用期間あと1ヶ月でどうなるんでしょ…
あぁぁオソロシス('A`)
155名無しさん@引く手あまた:2009/05/25(月) 03:05:00 ID:lCd/WAkx0
元TCS系のものです。

もうやめて4年ぐらいたちます。
内容をみてると 相変わらずですね。さすがTCSですね。
今の会社でもたまにTCS系の外注さんいるけど、
ほんと単価ひくいもんね。はやくやめたほうがいいですね。
新卒ではいって3年もしたらすぐばいばいしたほうが
いいんじゃないかな。ここじゃ未来はないよ。

今は苦しいとこ多いけど、ここにいたら永遠にくるしいからね。

車どころかパソコンかうのでもたいへんだすね。
156名無しさん@引く手あまた:2009/05/25(月) 06:20:02 ID:QING6Sdd0
お前が辞めた時とは状況が違うんだよ、相変わらずじゃなく悪化している。
お前の言うことはお花畑。
157名無しさん@引く手あまた:2009/05/25(月) 09:35:57 ID:juuGNYcJO
>>144
あー。飼育係募集スレね。
奴隷ランクにもよるけどその募集だと初年度は420行けば御の字だよ。
仕事の内容は主にTCS経由で派遣に出してる下級奴隷の脱北防止と在庫処分かな。SEらしい仕事は自ら派遣で売られないとなかなかありえない。
福利厚生は違法にならない程度。今が登録型の派遣とかじゃなければ特別に良いことはないと思う。
158名無しさん@引く手あまた:2009/05/25(月) 15:19:27 ID:vH2UN3oC0
>>157
年収420万円なら、「係長待遇」「係長」だな。

35〜38歳程度で、大手企業の係長クラス。
一流大学を出て居ないと中途でも入社は無理。
159名無しさん@引く手あまた:2009/05/25(月) 15:46:18 ID:SuAyMdYWO
>>144
残業いっぱい出来た時代の、諸々引かれる前合計金額だね。
160名無しさん@引く手あまた:2009/05/25(月) 18:25:32 ID:XWKuYxuOO
同期が自宅待機になった
次は俺が待機か
それともそのままクビか…
161名無しさん@引く手あまた:2009/05/25(月) 19:18:53 ID:c1aHObAO0
待機は給与4割カット+手当てなしって話が来たんだけど
これはどうなんだ
162名無しさん@引く手あまた:2009/05/25(月) 19:58:05 ID:m14V2FS+0
>>156
お花畑の時に転職できて良かったな〜〜〜
TCS民主主義人民共和国に残ってしまった方々
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
163名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 02:02:44 ID:UBcUZcFI0
NIPPOのタイムレコーダーは残業して押しても定時で刻印する機能付ですか
164名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 03:37:31 ID:9Q6d/xJFO
>>161
自宅待機でなくて?
八万か
165名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 09:05:06 ID:HzVDBO/cO
>>163
その機能は手作業による運用になっております
166名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 18:47:43 ID:Hme9CyuG0
10年以上前に卒業したんだけど相変わらずですね。
昼食会ってまだやってるの?
社長がしゃべってる時に新人3人がニヤけたという理由でクビになったな。
あと、課長に社長と寿司を食べに行くからと無理やり連れて行かれたんだけど、
カードが使えない店で社長があせっていた。
いい思い出だ。
167名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 19:18:43 ID:8aqxgE2P0
ドキューン!!!!!!!!!!!
168名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 20:58:31 ID:nkxpe+2z0
2年前に卒業したんだけど相変わらずですね。
社長が来る前にipmsgで警報が発令されて
灰皿とジュースを隠すのは、まだやってるの?
169名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 22:43:46 ID:2HSHP1MA0
どこかのローカル支店が始めて広まったらしいね、そのバカ風習。
社長は酒の席で正面でタバコ吸っても文句言わないしけじめがついてればまともなところはまともだよ。
まともでないところはもっといっぱいあるけれど。
170名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 00:09:30 ID:rY8xvFsbO



で、おまえら転職する気あるの???



171名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 07:34:59 ID:CIMOJI/aO
転職済だからたまに見てるだけ。笑
172名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 21:31:53 ID:mmsrm9oXO
高山さんのエピソードもっと聞きたい。
立志殿中のひとだから
173名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 21:37:24 ID:EPZhnC0HO
新人で通勤が片道2時間かかるとこに売り飛ばされたんだが、
辞めても大丈夫かな?次のあてはあるんだけど・・・
174名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 21:45:58 ID:0wPRiOYlO
>>173
未稼動新人が、もうちょっとしたら退職になるので、そのタイミングで辞めるとよい。
175名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 22:08:57 ID:rY8xvFsbO
>>173

次のあてがあるのに転職しない方が不思議。
善は急げ、だ。
176名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 23:00:03 ID:vF1HHdiZ0
>>173
早く辞めろ、お前より劣る奴を一人救うことになる。
177名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 23:27:34 ID:yluk2vyD0
>>173
新人2日目から173のように通勤に2時間かかるところに
飛ばされたが、一時休業をくらってしまった俺がいる
178名無しさん@引く手あまた:2009/05/29(金) 01:29:14 ID:0P+3/3p8O
ここの系列で退職した元上司からお呼びがかかったんだけどどうかな?
因みに俺は三年目で内勤。開発部隊です。
基本給は倍以上出してくれるそうですがベンチャーです。。。
179名無しさん@引く手あまた:2009/05/29(金) 07:15:20 ID:hWP6y3L5O
新人で技術もないし転職難しいよなぁ
180名無しさん@引く手あまた:2009/05/29(金) 07:27:51 ID:T9gZ5aczO
>>178
ここもベンチャーみたいなもんだよ。
その先輩の会社について調べてみた上で返事したらいいんじゃないか?
ここより待遇良ければ行くべきだけど。
181名無しさん@引く手あまた:2009/05/29(金) 08:31:54 ID:0P+3/3p8O
>>180
アドバイスありがとうございます。
とりあえず面接して探りを入れてから決めようと思います。
182名無しさん@引く手あまた:2009/05/29(金) 20:43:23 ID:T9gZ5aczO
ネットなどの情報も集めるべきだよ。
183名無しさん@引く手あまた:2009/05/29(金) 22:42:30 ID:PKPDJO6TO
>>182
TCS脱北者が作った弱小派遣会社がネットで出てくるわけが無かろう。

給与以外の待遇も踏まえて行き先を選びなよ。

184名無しさん@引く手あまた:2009/05/30(土) 07:47:15 ID:Lz0UnaKM0
>>183
バカでもチョンでも脱北者でもホームページくらい作るわい。
オマイの言うネットとは2ちゃん限定の意味か?
185名無しさん@引く手あまた:2009/05/30(土) 17:31:13 ID:MTI4zxBx0
ここの社蓄って、ホントに頭わるいよな。
TCSの同期でもバカがいて、主任になれば主任手当てと基本給が
あがるから、給与が跳ね上がるとか逝っていたけど、
ここの主任なんて一般企業の5年目にも及ばない。
俺はそんな話は信じず、早々に脱凸したけど、そのバカの話を信じた
他の残り組みは本当に可哀想。今の時代じゃ脱凸は難しい。

ちなみにその元同期、今は主任だけど残業0だから、
未だに年収300万未満。派遣先に解除されたらクビという崖っぷち。
186名無しさん@引く手あまた:2009/05/30(土) 17:47:09 ID:8WkTlMUfO
社畜(笑)
187名無しさん@引く手あまた:2009/05/30(土) 17:50:41 ID:rpMVoi3J0
金融システムソリューションズへの応募書類に希望額を記載しておいたのですが、
条件に応じがたいと回答がありました。
(求人内容には十分収まる額だったのですけれどw。)

おかげさまで手間が省けて助かりました。
皆様、ありがとうございました。

188名無しさん@引く手あまた:2009/05/30(土) 18:09:17 ID:Lz0UnaKM0
その会社、仕事ないだろ
189名無しさん@引く手あまた:2009/05/30(土) 19:11:00 ID:1ZR2/lor0
>>184

ホームページw
190名無しさん@引く手あまた:2009/05/30(土) 21:06:06 ID:WOGrWN/t0
>>185
転職先の会社では主任になると手当1万+基本給3万の合計4万円
アップします。
TCSだと主任になっても他社の倍以上の無駄な責任感を押しつけられる
のに、主任手当5000円+技術手当と基本給併せて7000円の併せて1.2万
くらいしか上がりません。
それで跳ね上がるって言われてもねぇ。。
191名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 00:49:11 ID:zYPXs7Y/O
もう随分前の話だが横浜管轄だと入社してから患部から直々に「今年から年次昇給はない」とダイターンに言い放たれたりしたけど他の拠点はどうなんだろう?ちなみに横浜では毎年同じセリフが言い放たれてたらしい。
192名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 12:30:51 ID:sDehO0EZ0
池○か? あいつぁ、バカだ。
193名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 13:00:38 ID:RL3Wqq8D0
○畑でしょ!
194名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 21:19:37 ID:sDehO0EZ0
【つこうた】NECネッツエ○アイ株式会社員がつこうた
1 : プリムラ・ラウレンチアナ(広島県):2009/05/31(日) 19:32:44.55 ID:z6gcIqPA ?PLT(12000) ポイント特典

114 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2009/05/31(日) 18:41:56 ID:8ewJeCeX0
国内No.1のネットワークSIerを目指す NECネッツエ○アイ株式会社
北陸支店 福井営業所 勤務の 西○尚○さんから4GB近い大量の盗撮画像や動画と社内画像や職務経歴書等の流出。
[写真集][IV] naoto(20090528-110054)のアルバム.zip 3,663,664,793 3bebbb653e1ca4e327cdcfacc029e0b0a59496a7
[殺人] naoto(20090528-110054)のキンタマ.zip 21,419,539 4930101a7759a073bd725cf2c2d868a92845f005

盗撮写真と動画が1700枚近く、主にパンチラと水着姿狙いで珍しく水中盗撮写真もある。
「02.10 女子高(共犯)」というフォルダの写真は学校内で撮ったと思われるもので女子高校生に共犯者が?
他に風俗嬢の裸や奥さんとの混浴写真もあるが、子供の写真と盗撮写真や動画が混在してるのが悲しい。

盗撮フォルダ名に「00.00 犯罪用(もろ)」があり悪意ありか?
PICT0044.AVIの女子高生のスカート内の盗撮動画撮影時に自分の顔まで写している、お馬鹿さん。

流出者本人
http://www.age2.tv/up2/src/age3070.jpg

本人スカート内の逆さ撮り盗撮画像
http://www.age2.tv/up2/src/age3068.jpg
http://www.age2.tv/up2/src/age3071.jpg
http://www.age2.tv/up2/src/age3072.jpg
啓新高校(福井市)の生徒盗撮も多い
http://www.age2.tv/up2/src/age3069.jpg

社内画像でコンプライアンス優先のポスターが悲しい
http://www.age2.tv/up2/src/age3073.jpg
http://www.age2.tv/up2/src/age3074.jpg
195名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 19:29:51 ID:3tg//xl8O
>>190
TCSにとって1.2万の昇給は、
一生に一度しかない奇跡じゃね?
196名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 21:21:05 ID:bgWS5jFCO
主任になったら基本給下がるだろ
197名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 07:26:55 ID:HX55riK/O
つか、無駄に主任とか係長の数いるけどな。本来いるべき数じゃない。
198名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 12:21:10 ID:LAVZwXFtO
>>197
数よりも役職の存在の方が無駄。
199名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 20:49:24 ID:kPFsbx0NO
部下の居ない主任と係長
200名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 23:01:29 ID:lgaC5z7nO
クールビズが始まったのに、ネクタイ外してるのはお偉いさんだけだな。
暗黙の了解で新人はやはり外しちゃダメなのか?
201名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 23:04:27 ID:1EqVNwCv0
いや、新人が気を使っているだけ。
202名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 23:26:14 ID:lgaC5z7nO
>>201
即レスサンクス。
新人に気を使わないで良いよと伝えておく
203名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 00:18:18 ID:2Xf6dsn3O
待機はもういい加減嫌になる・・・HELP!
204名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 00:47:58 ID:Ir9AspQk0
>>203
心配しないでも、すぐ退職勧奨です。自己都合で辞めてくれって。
205名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 07:34:18 ID:00qQbnBVO
>>198

主任や係長でテスターだしな
>>197
> 数よりも役職の存在の方が無駄。
206名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 09:54:38 ID:0GOzVmNK0
「主任待遇」になるにはB以上の判定を最低3年続けなければならない。
一般 → 主任待遇(3年) → 主任(3年) → 係長待遇(3年) → 係長
係長になるには最短でも9年(実際は11年)かかる。

主任になっても給与はほとんど変わらないというのはウソ。
年収比較(税込み/残業代含む)
一般(平均300万円)
主任待遇(平均350万円)
主任(平均400万円)
係長待遇(平均450万円)
係長(平均500万円)
課長待遇(平均550万円)
課長(平均600万円)
次長(平均650万円)
部長(平均700万円)
207名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 10:35:32 ID:5ORpMfPy0
リクナビでオープンシステムテクノロジーの求人見たんですけど
やっぱりTCSの下請けですか?
在庫入れ替えの求人なんでしょうか?

是非教えて欲しいのでどなたかお願いします。

208名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 10:59:47 ID:l835jSe90
@必ずしも下請けではありません、貸し貸されつの関係です。
A入れ替えなんて器用なことはやっていません、仕入れと廃棄はそれぞれ思いつきでやっています。
209名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 11:02:44 ID:5ORpMfPy0
>208 ありがとうございます。

零細ITみたいに、職務経歴書集めの募集広告?
離職率多いですか?
210名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 11:33:25 ID:l835jSe90
@今募集しているのはほとんど飼育係か代官でしょう、使い捨てですからいつも不足しています。
A意外と離職率は高くないです、10数%、業界平均とあまり変わりません。
 今年に限れば新卒離職率は上期で50%くらいは逝くのではないでしょうか?

以上、根拠のあいまいな推測ですので通報しないでください。
211名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 12:35:53 ID:9fZA5AUnO
離職率が他の一般企業と変わらんとかまじありえない。
社員の平均年齢見れば察しがつくだろ。
212名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 12:38:43 ID:20Frpj0NO
>一般(平均300万円)
>主任待遇(平均350万円)
>主任(平均400万円)

ダウトw
待遇に上がっても、年間でコミコミ税込+15万ぐらい。
さらに待遇が無くなっても基本的に手当は変わらないし、テーブルも大差ない。
嘘はつかず、階級毎で+15万にしなさい。そんなもんだ。
213名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 19:42:25 ID:rno+UGNN0
>>210
>A意外と離職率は高くないです、10数%、業界平均とあまり変わりません。

ムラがあって、不況前でも多いところだと30%いっていた。
グループ平均して二割なんじゃないですかね
214名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 20:08:25 ID:9NhGY+/zO
離職率を10%以下にしろとかいう目標あったなぁ
215名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 22:39:12 ID:2YqZy1A10

>>214
給与上げずには不可能じゃね?
どこかのTCSGのHPに、
驚異の低離職率とか出していたな。
関係者にとってはウソってすぐ分かるんだけど。
216名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 22:55:56 ID:aHZKUSW00
>>215
TCSグループの離職率の高さはもう隠蔽出来ない程有名。
社名ググるだけで悪評ズラズラだからな。
217名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 23:05:30 ID:8nk6bS/q0
私は5月末で自主退社に同意しました。2年目です。
やめませんって言い張ったら、やったこともない営業をやれってめちゃくちゃ…。
今すぐ電話帳渡して会社回れって業務命令だって…。
218名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 23:09:20 ID:l835jSe90
>>217
自主退社なんてバカだよ、半分手遅れだけど・・・。
電話帳持って外に出てネットカフェで時間つぶして夕方戻る生活してりゃよかったのに。
219名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 23:31:19 ID:8nk6bS/q0
>>218
退職理由は会社都合によるにしてもらったけどね。
営業活動して1ヶ月成果なしなら解雇だって言ってたなあ…。
220名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 23:44:46 ID:2YqZy1A10
>>219
その会話録音しておいて、
地域労働組合(ユニオン)に相談すればよかったのに。。
そのやり方はあきらかに不当解雇だよ。

とりあえず、今からでもユニオンに相談してみれば?
今の時代で2年目じゃ就職は難しいと思うよ。
221名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 23:59:25 ID:8nk6bS/q0
>>220
ありがとう

有能?な技術社員は事務の仕事をせっとして、
新人は仲良くせっせと基本情報やC言語の勉強をしてたみたいだけど、
彼らはどうなることやら…。20人はいたけどw
222名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 00:18:22 ID:8G8y00gzO
有能な技術系社員のは事務系の仕事なんかさせません。
事務に落ちるのは性格が良くて温和な態度が取れる奴。
ただし技術的にはボンクラ。なんもできまへん。
223名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 13:47:52 ID:GFzanFVOO
事務に落とされたおかげでITから脱出出来た俺が通りますよ。
224名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 20:50:03 ID:wO+/pBUP0
>>221
新人は試用期間内に派遣先決まらなければクビ、
派遣先から戻ってきた社員は、
数ヶ月以内に次の派遣先見つからなければクビ、
いつクビになるか分からない不安、にもかかわらず、
派遣先が決まっても給与は激安。
契約社員の方がマシじゃない?
225名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 22:29:19 ID:f7szOfmL0
>>224
新人二日目から派遣で、
派遣先の試験みたいので落ち。
そして、派遣先から戻りました。
それから2ヶ月たった今、自宅待機を命ぜられました

もうクビが近いのですかね…('A`)
226名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 22:32:54 ID:yte1V52p0
やっぱ何処も似たような感じなんだな
こっちは七月から支店一斉待機っぽい
227名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 23:15:52 ID:hZwCGzIWO
NTTg ←この会社はどうでしょうか?詳しい方いろいろお願いします。
228名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 23:17:43 ID:NM8L1s1kO
>>226
この夏、糞ニーのハンディ部隊が全員戻されるからな。
ハンディのテストしか経験したことない社員は、
他社に投入する事もできず、運が良ければ内勤、あとは待機かクビしか道はない。


まぁ、社会人としてなんのスキルも付かないハンディの評価をしている時点で、
オカシイ事に気が付かず転職しない方も悪いがな。


>>225
新人の試用期間って半年じゃなかったっけ?
今年は寸志も無いし、はやく就活した方がよいかと。
229名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 23:29:07 ID:bvB/XMYn0
7月以降もどんどん首切かなぁ
さっさと支店の統廃合とかすればいいのに
230名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 00:29:56 ID:9dnTDsS50
世界的な不況
 ↓
ユーザー企業の業績悪化
 ↓
ユーザー企業のシステム予算削減
 ↓
SIerの仕事激減
 ↓
派遣社員・協力会社社員の契約解除
 ↓
SE派遣元、社員を解雇
 ↓
仕事無いからお金使えない

まさに負のスパイラル。
誰だよ、この不況は製造業のみでSE業界は安泰とか言っていたの。
231名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 00:46:36 ID:Xax2GKqG0
>>228
そんなにヤバイことになってんのか・・・
残留組の後輩から仕事流してくれって連絡来てたけど、大丈夫かな…
232名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 02:18:43 ID:ZvqJ1K470
零細SIerって結局のところ、大手家電メーカー下請け・孫請けだからな。
日本語ワープロみたいなビジネスソフトを自主開発できるなら別だがな。
233名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 02:24:28 ID:A4ElJOY10
製造業から情報処理業への不況伝播の遅延が恐ろしい。
景気回復は、遥かに先のことと予想する。
234名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 08:08:29 ID:ZzZPrF6m0
医療、シグマほかいくつかスレが落とされているな。
管理部の仕業か?
235名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 15:16:50 ID:1yfNmamFO
更新されてないから落ちたとかじゃないの?
236名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 19:26:07 ID:dmQX4KJ/0
>>230
キミキミ、TCS-GはSE業界じゃないよ
237名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 22:53:37 ID:dVvJgyKh0
>>233
クリスタル、グッドウィルと来て、今、スタッフサービスやテンプがやられつつある。
この業界(「情報処理業」ではないから念のため)の役目は終わった、回復は無い。
238名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 23:06:51 ID:9dnTDsS50
>>237
インテリジェンスやキャリアスタッフネットワークは?

239名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 01:32:51 ID:24qmsko10
>>237
あなたの言う通り、派遣業なんです。
グループ会社いっぱい作って、派遣法で首絞められてる。
情報処理会社じゃないんです。
役目は終わってますな。
240名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 02:43:18 ID:IsaVgOPx0
本気で潰れてくれ
俺みたいなバカを生まないためにも
世の為にも
241237:2009/06/06(土) 06:51:24 ID:PWXe3mua0
タイミングというものがある。
クリスタルやグッドウィル潰しは厚生労働省の5年プロジェクトだったそうだ。
ITバブルがはじけた後、これらを潰すことは雇用維持の問題から先延ばしされてきた。
で、2年前にやっと手を付けた。

今は大不況、厚生労働省はすぐには手を付けられないだろう、潰せない。

ただし、業界再編は画策するだろうな。
四天王はもとより、四天王の下請け・孫請けの多重搾取構造は放置できない。

あとはどことどこをくっつけるか、という問題。

242名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 20:02:03 ID:84oY+MOa0
ここみたいなクソ会社、資本の論理じゃ誰も買わんだろ。
厚生労働省か経済産業省が業界再編をプランするときに想い出してくれれば恩の字。
会社買うより潰れるのを待って使えそうな奴だけ安く採用する、というのが普通じゃね?
243名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 02:32:21 ID:GAn0PfUr0
>>227
NTTグループの略語
244名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 07:58:58 ID:NrW/glAT0
>>227
NTT偽造の略語
245名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 14:35:34 ID:veY/2GDaO
休業制度使ってるらしいな
246名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 15:25:47 ID:jv53Lrz30
TCSグループ全体で休業してるんだろ
247名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 22:14:18 ID:veY/2GDaO
休業と言う名の自席警備員追い出し
248名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 22:18:07 ID:skKptAhJ0
助成金(゚д゚)ウマー
249名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 05:30:17 ID:QmYqxVLA0
6月末を乗り切るためにそろそろ恐ろしい施策が実行される頃だ。
TCSは非上場だが、無頭をはじめ上場子会社は四半期決算対策で何かやる。
250名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 07:01:16 ID:eHvzK5Ks0
とっくの前からやってます
251名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 10:33:15 ID:fvvf99hE0
まだ甘い
252名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 20:50:44 ID:ULFmaI6MO
本当の地獄はこれからだ。
253名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 09:51:40 ID:GfmkEPmGO
我がTCS配下の奴隷でいれば各種お得な割引サービスの恩恵を受けられる。
出張旅費割引の遠方割、都市部以外に適用される地方割、下位社ランクにより適用される社割がすでにあり、今年は自宅割と更なる夏割を検討中だ。場合によっては自由を保証することも考えている。期待して待つがよい。
254名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 14:13:58 ID:NxxsHZdpO
割引って
給金から割り引いてどうする
255名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 15:31:28 ID:iz4T2dElO
給料割
256名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 01:30:23 ID:ZwJEy9yTO
来月の今頃は念願のボーナスだよ!
何割減らされるかね?
凸山語録も楽しみだね!!
257名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 07:25:33 ID:2Qu7p5Ug0
2割〜3割とんでもない、4割5割6割引きぃ〜♪
258名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 10:49:17 ID:JCyMip3x0
てか10割引だろこの状況
259名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 11:09:26 ID:wMsHEUPwO
一度引かれたら戻ることのない割引
260名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 20:34:17 ID:q0XLVVNe0
割引って言葉引かれるよナ。うれしいな割引
261名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 20:36:29 ID:B70b1vXq0
>>260
「財布からお札をチョチョイと抜き取られる」って言い方に置き換えると? 縛
262名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 21:41:13 ID:O3HBvJ1g0
>>258
10割引でも断る
諸経費考えたら15割引でもしないと
263名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 22:09:08 ID:W41NnMvG0
てか、自宅警備員という名のリストラが待ち受けている件についてw
264名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 22:17:18 ID:uP3tUQPO0
あるメーカーが大量のテスターが必要なプロジェクトでここのグループに1ヶ月タダで出させようと計画している。
翌月以降の有料契約を前提にといわれているが開発終了したらポイの予定。
せいぜい残務処理の使いっぱしりに半分を1ヶ月残すくらいかな(それも買い叩いて)。
265名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 22:38:37 ID:5/40N9yiO
>>264
奴隷販売員が「初月割」とか「まとめ割」とか提案してるんだから仕方ないんじゃね?
266名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 22:57:31 ID:iCV56RQX0
○○割って、なんだか携帯会社みたいだな。
TCSがそういう手法とっているんだから、
それに乗るメーカーは賢いと思うよ。
TCS社員にとっては、一ヶ月しか社会人経験できず
可哀想な話だけどー
267名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 23:04:52 ID:U5x1NhNI0
自宅警備に配置換えの条件が1ヶ月待機らしいから
無料でもプロジェクトに参加できるのは有り難い話なんじゃね?
少なくとも1ヶ月は寿命が延びるんだから。
268名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 23:33:11 ID:wMsHEUPwO
去年の間に脱北してない奴らはこれから悲惨だな
269名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 23:36:19 ID:2Qu7p5Ug0
>>264
提案したのはもちろんTCSだろうが乗るバカの客も客だよな。
あとでなんて言おうと「支配的な取引関係を悪用したふんだらだ・・・」と言われかねない。
Evidenceを取っとけよ。
270名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 23:37:53 ID:2Qu7p5Ug0
>>268
これからは廃北とか棄北とか呼ばれると思う。
271名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 23:53:20 ID:0ogJLzbs0
ボーナス大幅削減なほどヤバイ状況なのか?
凸も旨い物食えなくなって痩せちゃうな
272名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 00:33:04 ID:MOUTv2360
>>225
ゴミのような扱いだな
273名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 01:36:03 ID:qIY8ahhaO
>>271
馬鹿山の稼ぎと馬鹿山王国の稼ぎは別だよ。
274名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 06:10:44 ID:DJ6PQLfdO
働けるだけありがたいと思え。
だから逆にテスターしかできないSEの奴らが会社に金を払え。
275名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 08:53:05 ID:x33hvbuIO
潰れろ北朝鮮
276名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 10:04:20 ID:BGfqepQl0
新卒だけど、現在自宅待機。
入社する前に、このスレを読んでおけば良かった。
277名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 13:56:51 ID:EhiBbGu+O
新人の自宅待機は、そのままクビ。
新人の場合クビになっても雇用保険でない。(過去に社会人やってればでるかもしれないが)
かわいそうに
278名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 14:44:45 ID:yP0HtAuE0
初耳
279名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 17:09:59 ID:1IBBdAwpi
>>276
仲間発見だわ…もうやだ…
280名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 18:37:25 ID:k8MqGWXVO
それでも辞めるときは会社都合にしなきゃね。無理矢理でもそこは押し通さないと。
281名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 19:29:54 ID:s6bkZGkc0
そろそろ毎年恒例の新人リストラ推進面談の時期だな
282名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 21:42:08 ID:u/2oNfAC0
この会社って職安の優等生。
求人票常備。応募者は全採用。回転が早い。
283名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 22:06:36 ID:UdSw9Att0
>>276 >>279
新卒というプラチナカードを切っちゃって、しかもまだ好況時にTCSにしか来れなかったやつ・・・。
辞めてどうするの?
親に寄生虫?
死ぬの?
284名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 22:08:02 ID:8wVNeaVk0
とりあえず転職活動しておけ
285名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 22:18:41 ID:UdSw9Att0
転職活動っていやぁ格好いいが、プー・ニート・寄生虫しか選択しないだろ。
それともさくら水産のお運びや佐川で頑張ってみる?
286名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 22:35:57 ID:gwIdAtDo0
ばかやろう!!!
新人だけじゃなく、自宅待機=リストラだ!!!
それでTCSは国から助成金を貰い(゚д゚)ウマーってなるんだよ!!!
287名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 22:55:18 ID:Irrv2MO70
正確には
自宅待機≒リストラ≠解雇ね
解雇にしたら助成金はもらえないので
288名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 23:01:44 ID:k8MqGWXVO
結局、凹にいいようにされるだけなんだよ
289名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 01:37:45 ID:UbzfKZME0
>>276 >>279
ナカーマ

>>225ですが
この間、自宅待機1ヶ月延長のお知らせが高いといわれましタ。
もう辞めたほうがいいのでしょうか。色々圧迫もかけられて正直居心地悪いです…。
でも自己都合になってしまうのがやっぱり悩む…。
クビきられるほうがまだマシですが。
290名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 03:20:38 ID:4f/dOSC+0
>>287
解雇じゃねぇ。退職勧奨で自己都合。
これって法律違反?
せめて退職金ぐらい、まともに払え!
291名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 06:48:45 ID:GNyjNoSX0
>>289
圧力ごときで......何たるグラスジョーか。
いい機会だから図々しさを身につけろよ。
292名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 07:25:16 ID:V+YOqq1B0
>>289
転職活動はするべき。ただし次決まるまでやめるな。
技術者を自宅待機にしたら、時間があるから転職活動される。
会社から見たら↑のリスクがあって人間が流出することが怖い

つまり不要な人ほど自宅待機の期間は長くなるよ
てか、仕事入ってくる見込みもないでしょう
もし圧迫=勧奨なら失業給付は会社都合になるかもしれない
退職金は3年以上ないともらえないはず
293名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 07:27:19 ID:5VQZkscjO
>>289
転職活動はしてるのか?自宅待機なんて金貰いながら活躍出来る良い期間なんだぞ?毎日、2つくらい会社受けてどっか拾ってもらうくらいの努力はしろよ。
294名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 07:32:34 ID:V+YOqq1B0
>>290
"≠"な
ちなみ法律違反ではない
退職勧奨は自己都合でやめるかわりに退職金を積み増すのが一般的
だがここは積み増すどころか削ってる
言えるのは、めちゃくちゃ自分勝手なやめさせ方しようとしてるってことだけ
295名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 08:04:19 ID:u1Bixzev0
ナカーマと体験記書いてブログたてたら?
労基のお世話になる時の証拠にもなるし。
296名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 08:57:51 ID:4wJb9/Rw0
新卒だけど、9月末までは在職するつもり。

半年勤めてクビなら、雇用保険が150日分出る。さらにハロワの紹介で
学校に行けば2年間は継続してお金がもらえる。
297名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 09:15:08 ID:u1Bixzev0
で、その後は工事現場にでも逝くのか?
298名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 11:50:50 ID:+DXG4Uwm0
まあ辞めるんだったら次決めてからにしろ
失業保険貰って貰えなくなってからとか考えてたら
そのままニートかホームレス
299名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 18:28:30 ID:c+0SRYEW0
あの〜、在職者ですが、ダンボールハウスに住んでいます。
300名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 18:47:45 ID:HIhw8WzL0
休業案内きたわー
TCSグループの中では遅い方か?
301名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 19:42:48 ID:u1Bixzev0
連番が振られて無いか? 何番だ?
302名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 20:32:23 ID:HIhw8WzL0
今見たけど番号とか何にも書いてないな
303名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 20:56:32 ID:5VQZkscjO
自宅待機するようにって通知されてるの?それとも、そういう制度が出来たってお知らせ?
304名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 21:47:58 ID:HIhw8WzL0
前者の方だ
お前再来週から自宅待機ね?みたいなの
305名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 22:00:09 ID:ghqlE3240
マジ?
306名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 22:18:13 ID:u1Bixzev0
やはりみんなそうなのか・・・。
307名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 22:19:06 ID:NuiFVcVR0
元パートナーとして出入りしてたけど、
今は各支店とも人で溢れかえってるの?
308名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 22:28:39 ID:oUffNp2u0
差し支えない程度でいいから、地域書いてくれ。
自分は西日本だけど今のところまだ聞いてない。
309名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 22:40:20 ID:u1Bixzev0
>>308
本社7階だ、溢れかえっている。
というか、削減が功を奏している。
310名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 22:55:34 ID:HIhw8WzL0
>>308
東京と神奈川の境目だ
とりあえずうちのグループは他の支店にも同じような通知が来てるらしい
311名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 00:52:17 ID:B8m1Hbie0
>>304
待機何週間目で通知来た?
俺、6月末で今の派遣先切られるんだけど、
いつまで本社待機でいられるか心配だよ。
本社待機中に別の派遣先が決まればいいけど、
自宅待機になったら、やっぱり給与が6割になるの?
俺は家賃7万で一人暮らしだから、6割になったら
田舎に帰らなくちゃいけなくなるから。

>>276
TCSグループに入社する前からこの板見ていたけど、
面接の時にTCSグループの面接官に聞いたら、2chに
書かれていることは100%ウソだと断言していた。
それなのに入社してみたら、本当にただの派遣で、自社開発してなくて、
先輩社員の話から昇給ほとんど無しで、給与は激安で、
2chをもっと信じていれば、就職活動がんばっていたのに・・・
312名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 01:06:52 ID:bkvntQJf0
早く転職しなよ
313名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 01:15:55 ID:n4int0S20
関西地方とかはどうなってる?
314名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 02:07:40 ID:hFgeqeeK0
>>311
俺二ヶ月だけどうちのグループは待機期間で決まった訳じゃなさそう
本社から今支店で待機してるのは一斉に休業させろってお達しがあったと

給与の方はグループで全部同じなら約六割になるわ
315名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 02:21:16 ID:n4int0S20
労働基準法を理解しような。

http://www.pref.saitama.lg.jp/A07/BL00/so-dan/jireishu2-3.html
316名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 03:43:31 ID:Ebn6o6nm0
あんまり詳細書きすぎるなよ〜w
特定されることはないと思うが・・・

現状6月締め日以降の休業が多そうだな
ただ、もしかしたら休業は長くならない可能性もある

http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufukin/a01-1.html
"教育訓練を行う場合は上記の金額に1人1日4,000円を加算"が鍵
317名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 09:56:14 ID:5Ah+a+E10
>>304
再来週から自宅待機ってぇとほぼ6月いっぱいね。
7月に返品されてくる奴が大量にいるということだろうね。
318名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 10:04:37 ID:5Ah+a+E10
  返〜品!!


  \        /
   \, ´  ̄ ` /ヽ
   γ _ ´ 二 `/ _ ヽ
  /./´ ヽ´ 二 `(´ ヽ l       /`)
  |(  /.l´ ・ `l ゝ  l |     /  ノ
  | ー /|´ ̄` | ー  |   ./  /
  c|.  /ノ ´ ̄`ヽ\  /  /  /)
<  | | - ̄`´ ̄- l / ̄/   .ノ/
  ヽ ゝ」、ニニニニ└/_/   ノ /
 ̄ ̄> ヽ.ー── ´ ノ    `ノ  ヽ
 ̄ ̄ヽ(二二二 /` 、ヽ  ./l    \
    )(二二ニ/     /  |     ヽ
   ノ(二二/      ノ  ノヽ     ヽ
 ̄ ̄ヽ(ニ/       ノ  ノ / ヽ     \
319名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 15:11:43 ID:fs65lCTTO
ノークレーム、ノーリターンでお願いします。
320名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 18:59:42 ID:5Ah+a+E10
ノータリーンしか扱っておりません。
321名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 20:10:16 ID:tCLdVM7gO
こちとら休みの日も必死に働いとるのに、
待機になったら一月でクビかよ。
IT派遣のメリットがないよな。
322名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 22:06:43 ID:isl0BY4U0
信じる信じないは勝手だけど2ch情報は事実です。
323名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 23:25:39 ID:aI/757xL0
ココに騙されちゃった奴は身にしみてわかるんだが
外にいた時点だと、信じられないよな。
アホのよな事実のオンパレードだもの。
324名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 00:02:42 ID:fU+t24+Z0
・・・嘘な訳ないじゃん。だったら、何であんな経営者と犬の写真が出てくるか。
内部に立ち入った人間で無いと入手できない写真でないのか。

某ハロワの「集団説明会」。グループ企業の1社の「特使」が来た。
「東京コンピュータサービスという大規模集団で・・・初めて聞いた方いますか?」

手を上げない人が自分含め3人いた。
「前の会社で、御社の事情を若干うかがっておりまして、
武藤工業の件でトラブルがあったと、労働系の新聞を拝見しております。」
って言ったら特使は固まってた。
325名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 02:57:45 ID:sBU7d7Bn0
>>315
>最低、平均賃金の6割以上の休業手当を請求できます。
6割って給与じゃなくて休業手当なのね。

>>316
TCSって派遣なの?出向なの?
部長や現場の主任からはお前は出向だ、派遣じゃないと
言われ続けているけど、2chでは派遣と言われている。
現場の正社員の話でも出向はありえず、契約上では派遣になっているとのこと。
いったいどっちが本当なの???
326名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 03:16:55 ID:JGdcCeHF0
>>325
派遣であってると思う
特定派遣業?とかに該当してた気が
327名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 04:05:31 ID:TSaQcocMO
偽装請負もあるけどな。
たまぁに、受託もある。赤字になってるとこ多いけど
328名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 08:13:54 ID:pdVDpxivO
新卒を食い物にする派遣だろうが
329名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 08:23:59 ID:Riurim9E0
ここにも食われないような新卒に逝くところはあるのか?
330名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 08:28:59 ID:Ry58+lJc0
会社として本気で成長したいなら受託にすべき
それをやらずに派遣やってるうちは>>328が真理
331名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 08:41:04 ID:Riurim9E0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 本気なら受託だよな
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   派遣は負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  >>330ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
332 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/14(日) 08:44:26 ID:Riurim9E0
   
   ∩___∩             ∩___∩
   |ノ      ヽ            |ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚) |          /  (゚)   (゚) |
  |    ( _●_)  ミ         |    ( _●_)  ミ  >>330受託じゃなければ〜♪
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |       働きたくな〜い♪
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/
333名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 08:47:02 ID:Ry58+lJc0
マジでニート状態だよ(AA略
334330:2009/06/14(日) 08:47:21 ID:Riurim9E0
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|  <  わしの言うことが真理なの・・・
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|    \_________
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
335330:2009/06/14(日) 08:55:40 ID:Riurim9E0
>>333
スマン、煽り過ぎた。
しかしここが受託で成功するとは思えないし派遣ビジネスをやめれば毎年2000人の新卒採用は無くなる。
真理は結構だが、その2000人はどこへ逝けばいいと言っているんだ?
336名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 09:52:54 ID:Ry58+lJc0
>>335
受託できる技術もないからな
ここで一時的に職についても使い捨てられるのがオチ

俺もここにしか就職できなかった低スペックだからこそ言うけど、
2000人は就活もっとがんばれとしか言いようがないな
答えにはなってないが。
337名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 11:27:05 ID:yTW4GDij0
>>325
偽装請負が9割に少数の特定派遣
338名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 11:53:51 ID:yTW4GDij0
勝手に派遣と思い込んでるヤツが大多数。
客先で迂闊に派遣というと、「そんな契約はしていない」とお客に怒られると思うが。。。

飼育係にとって都合の悪い事実のため一切説明しないけどな
問い詰めると「そんなことも知らないのかよ!?」的な態度であしらわれるw

ゆえに、派遣と勘違いしている奴隷は責めない。
でも、派遣より酷い現状は認識したほうがいいと思うよ。
339名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 11:59:44 ID:yTW4GDij0
この話題は何度も出ていて
「やってることは派遣と同じなんだから派遣でいいだろ」
と押し切るヤツがでてくるわけだが。。。

残念ながら、派遣以下の状況に貶められている。
340名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 12:25:27 ID:Ry58+lJc0
偽装請負ってのは実質派遣だけど
請負してるように見せかけてるから偽装でしょ?

というか、正直契約形態はどっちでもいいんだよ
現場でそんな話してたら完全にイヤがられるだろw
問題は、忙しい時だけ使われ暇な時はばっさり切られる働き方
341名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 12:42:01 ID:yTW4GDij0
>忙しい時だけ使われ暇な時はばっさり切られる働き方

金があるときに使われ、金がない時に切られてる。


そんな働き方を選らんだんだろなぁ 無意識に。。。
342名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 14:14:20 ID:kkDekmd40
辞めたい奴は当然いるだろうが9月末までは絶対辞めるな
失業保険が出なくなるからな
9月末過ぎたら笑って退職しろ
それまでは耐えろ
俺も耐える
343名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 14:15:35 ID:dCgA0K9o0
新人に向けて言ってるのかそれは
失業保険って何年か前から一年勤めないと貰えなくなってたと思うんだ
344名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 14:16:23 ID:kkDekmd40
まぁ9月末になる前にリストラされるだろうけどな
運良く9月末まで生き延びたらの話だ
345名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 14:37:53 ID:kkDekmd40
>>343
今調べたら通常は1年以上必要だね
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/koyouhoken05/pdf/03.pdf
346名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 14:51:44 ID:Qpaox9W/O
若いんだからいくらでもやり直せるよ
どうせこの業界は、貴重な休日を使ってまで勉強しても
30後半から使ってもらいにくくなるから

ズルズルいって、30過ぎたら、他業種に転職なんて難しい
そして、気付いたら警備員しかないなんてな…

同じ土方でも、健康なら50、60でもやれる建築土方のほうがマシ
347名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 21:19:28 ID:Riurim9E0
そうだ、そうだ。
今から土方でも風俗でも転職すれば10年後にはベテランだ!
348名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 23:05:06 ID:MWxsLESNO
>>335
その年2000頭が新卒の時に痛い目を見るねと奴隷畜生に成り下がってから痛い目を見るのとどっちがマシか。
単に新卒失業者とTCS奴隷との比較だから馬糞と牛糞をひかくしてるだけだからなんとも言えないが。

雇用を確保してるように見えるけど結局はキャッチ&リリースの繰り返しだし職安の雇用板の荒らしと役場の仕事を増やしてるだけだから飼育数が多く見えること自体は評価に値しないかと。
349名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 00:48:00 ID:O1VpMldI0
正直ここが募集してなければ中小とかでももっとマシなとこ見つけてる人もいたんじゃないか
そう思うと存在自体が悪に見えてくる、というか倒産したりしないのここ?
350名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 02:40:18 ID:Ql6e844X0
求人見てたんですけどテクノセブンて会社はどうなんですか?
まだTCSGになって間もないっぽいんですが?
どなたか情報お願いします!
351名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 07:47:40 ID:QxCZoJuq0
タイムレコーダーの商社、実質赤字だからグループの購買窓口に指定されて口銭でかろうじて黒。
何の実力も無いくらい会社。
352名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 07:48:56 ID:QxCZoJuq0
派遣はしていないからまったり時間つぶすにはいいかも・・・。
353名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 08:46:24 ID:RQWH4dg3O
入ってすぐ自席警備員→休業→解雇だよ
354名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 08:52:47 ID:T0NUzNqPO
俺は今月にはいなくなるだろうな。
次見つかってないけど脱出にはなんのかな。

辞めてくれ言われた時はショックだったが、考えてみれば仮に生き残っても先が見えないんだよな。
若さしかないが、他業界行った方がマシに感じる。

この不況で雇ってもらえんが。
355名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 09:22:52 ID:Sv9fjlEP0
けいきは底打ちって新聞で読んだよ?
356名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 09:51:11 ID:L+uewVtT0
>>354
生き残っても先はないのは間違いない
ただ理想言えば次決めてからやめるべきだぞ
俺も業界変えようと思ってるしがんばろうぜ
357名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 09:56:13 ID:xoMWZyMNO
自分の保身しか考えない糞飼育係ばかりだったな

人事だけヘコヘコしとる
358名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 11:05:26 ID:T0NUzNqPO
>>356
資格とればクビ繋がるから繋げてから次探す。
自宅待機だろうから次探しやすいしね。
359名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 12:26:02 ID:GPv/Qdy70
>>355
悪さ加減がこれ以上悪くならない状態が底打ち。
失業率のピークは2011年と言われている。
360名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 12:41:39 ID:T0NUzNqPO
底内してもはい上がる力はこの会社にはねぇ。

やり方変えない限り、今のままだよ。
361名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 17:45:58 ID:AHRZNeuWO
>>350

あんたさあ、テクノセブンも糞もねーんだよ。
TCSグループは何処も待遇から何から何まで殆ど同じと何千回と書き込まれてるの嫁や。

俺の受ける会社だけは多少マシだといいなと期待して聞いているんだろうが無駄なんだよ。
テクノセブンなんか転職候補に入れているようじゃ転職は絶対に上手く行かない。
もう少し会社選びを慎重にやれ。
そして会社を選ぶ能力を身につけろ。
362名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 18:11:20 ID:aIi2Ohxc0
聖論だなぁ〜
363名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 19:10:06 ID:AzDJyNXvO
用があって本社に戻ったのだが、先月より明らかに人減ったよ。
内勤が内緒で教えてくれたが、今月末に大量に返品があるから、
その前に余り者の在庫を一掃したらしい。

仕事しているうちに次の職場探さないと、真面目にヤバイわ。
まさに泥舟に乗っている感じがしたよ。

てか派遣契約終わりで即解雇じゃ、個人契約の派遣の方がマシだろう。。
364名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 19:37:11 ID:gHvvq/gv0
とりあえず今日出社したら在籍表から二人減ってたわ
夏が終わるころにはどうなってるのか
365名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 21:03:34 ID:uwBi3Wje0
就職は氷河期でTCSに入っちまったが
景気の陰りが見えてきた2年前に転職できた。
ぎりぎりのチャンスを逃さなくてよかったとしか言いようがない。
残ってる連中は可哀想にな。合掌
366名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 21:14:33 ID:/r+2uXSz0
今年入社したんだけど、早速同期が半分も自宅待機にさせられた。。
皆7月まで在籍できるか怖がってるし
これからどうしよう・・・
367名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 21:24:21 ID:RQWH4dg3O
>>361に補足すると、TCSグループで一番なのは、TCSであって他のグループ会社はみんなそれ未満なんだよ。散々言われてる会社未満の会社がグループ会社なんだよ。
368名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 21:31:26 ID:aIi2Ohxc0
>>366
転職考えるしかないだろう、無駄だろうけど・・・。
369名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 21:49:53 ID:q56X5DDq0
>>366
どうするもこうするも9月まで居座るしかないだろw
無論待機中も失業保険支給期間中も勉強&転職活動に全力を尽くせ。
370名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 22:01:09 ID:fCdqxegYO
>>366
もう自宅待機の書類書いたなら、どっちみち会社復帰は無理だからな。

>>369の言う通り全力尽くせ。
371名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 22:12:03 ID:vQx6cuhQ0
全力尽くしても無駄だろうけどな
372名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 00:57:02 ID:kkVLIG7i0
>>371
でも今年入社の香具師なら、第二新卒というシルバーカードはあるだろ?
新卒というプラチナカードには到底及ばないけど、それでも社会経験無しに転職できる。

最悪なのは、TCSでテストしか経験のない30歳以上。社会人スキルもないし、
これは絶対に転職できない。

まぁ、こういう不景気だから、入社後すぐに自宅待機→解雇になったと、
面接で正直に言えば転職できるんじゃね?ガンバレ新人!
373名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 01:23:53 ID:PGOde0qKO
皆が言うように脱北の大前提は次の内定を取ること。
無職から転職活動は物凄いハンデになる。
特に独り暮らしだと預金残高のプレッシャーで正気を保てなくなる。
会社がヤバそうなら早めに動け。

三年前に脱北した俺からのアドバイスな。

374名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 01:42:31 ID:DGf46YWGO
たしかに、次のアテがなくて会社辞めるのは脱北じゃないよな。
いくらTCSでも金貰える分、無職より数倍マシ。
無職からの正社員での就職より、TCSからの転職の方が数倍有利。
残念ながら日本の社会は、一度無職を経験した社会人を受け入れ難い。

だから、脱北というより脱落だな。

だから、営業職でもいいから、とにかく
在籍中に転職する事を薦める。
375名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 06:07:18 ID:EBRsHH3f0
「営業職でもいいから」、ってどういう意味だ?

デモシカ営業なんざ半年も持つものか、再失業必至。
376名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 08:58:06 ID:8SjVX6/t0
>>374
オマイ、世の中の営業って全部がTCSの営業みたいなもんだと思ってんじゃね?
377名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 09:11:18 ID:LfgoOOBt0
TCS関係とは何の関係もない部外者ですが、ハロワでTCS関連の求人いっぱい見るんだけど
なのに自宅待機させられるって不思議
378名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 09:18:39 ID:b/WdXcaf0
>>377
私、社員じゃないです。

自宅待機中は、お給料でますか?
でないのなら、ハロワからの給付金GETが目当てかと。
379名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 09:36:55 ID:MKD9nTp10
まぁ給料6割は出るわな
自宅待機は実質新人の使い捨て
それで浮いた金でハロワ求人からそこそこ技術あるやつひっぱりたい
380名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 09:39:58 ID:b/WdXcaf0
そっか、出るのですね・・・  それはやりにくいですね。

出ないなら、複数の派遣社登録先の一つに出来てしまうのに。。。
381名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 09:47:40 ID:vPtdUJdiO
>>378
一応6割は支給されるらしい。
まるまる1ヶ月自宅警備員をした奴の情報がないからマジック手当込みの6割か基本給の6割かは知らないが。
基本給での計算は違法だが、これぐらいの小細工はやりそうだ。
382名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 10:03:36 ID:MKD9nTp10
>>380
ここは腐っても正社員採用。腐りきってるが
>>381
一応マジック手当ても6割支給
よかったなんて思わんけどな
383名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 12:41:04 ID:/vkq2SpYO
ここを脱出して一年くらいになるが初めてまともなボーナスもらったわ。それでも、こんな時代なんで少なくて申し訳ありませんと言われた。
384名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 13:03:10 ID:PQFdExW50
>>380
給料6割は出るけど、
残り4割を補填するための副業は認められるらしいよ。(超えても罰則無し)
同業種はNGと言ってるが、データ入力・オペレータの類はOKらしい。
派遣登録もOKだとさ。
385名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 13:21:59 ID:Xe7FJGfr0
風俗は?
386名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 13:37:59 ID:PQFdExW50
残念ながら。
パチンコとかの風俗もアウトっす。
387名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 13:40:42 ID:/vkq2SpYO
バイトするくらいだったら転職活動すべきだと思うのは俺だけか?
388名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 13:47:15 ID:PQFdExW50
あと危険なのもアウト。(危険という意味が広義だけど)
「労災保険料率」の関係で運送屋さんもアウトらしい。
IT関係は以下の94番に属して、これより大きいのは「危険」判定なり。

 http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/daijin/hoken/980916_4.htm
389名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 14:32:47 ID:9sefjiNA0
風俗なんかやってもわからないんじゃないか?
390名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 15:05:55 ID:PQFdExW50
源泉徴収票にある社名でバレるかな?
自分で印刷して偽造とか・・・違法だな。
391名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 15:09:49 ID:9sefjiNA0
源泉徴収なんてやってる風俗の方が少ない。
客からのチップは把握しようがないし。
392名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 15:13:28 ID:PQFdExW50
じゃ、オッケー w
393名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 15:51:08 ID:Cocs0/gA0
風俗へ行くくらいなら、愛人契約した方がマシ!
っていうか、TCS内じゃ絶対に相手は見つからない。
394名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 16:37:51 ID:b/WdXcaf0
さぞかし美人なんだろーね。
395名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 16:43:17 ID:MKD9nTp10
誰も嬢とは言ってないけどな
店員ちゃうの
396名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 16:53:01 ID:9sefjiNA0
ホストクラブもあり
397名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 17:49:01 ID:50NCV5WS0
ホストクラブで稼げる営業力があるならTCSに入社しない。
愛人になれる美貌があるならTCSではすぐに内定が取れる。
398名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 17:58:54 ID:b/WdXcaf0
>>397
>美貌
ワラタ
399名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 18:48:10 ID:PQFdExW50
貢いでもらいてー。

そういや、ベクターとかで、自作アプリを販売するのもアウトらしい。
投資は、オッケーだそうな・・・。
400374:2009/06/16(火) 19:00:48 ID:DGf46YWGO
>>376
言葉足らずで申し訳ない。

SEにこだわらず、営業とか畑違いの職種も
視野に入れて転職活動すれば、
という意味。
401名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 20:49:44 ID:PBgXQ4nCO
4年前の売り手市場の時に脱東しました。
今の状況を見ると転職しておいて良かったとシミジミ思います。

自分が転職した時はハロワの求人にメーカ系が募集かけてましたからね。
今では考えられない事です。

3週間で9社受けて6社に内定。
その中から明らかに条件が良かったメーカ子会社へ転職。
今じゃTCSグループの人が同じ職場で働いてますが、こっちは使う側。

ナスも年110出るし悪くはないですね。
402名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 21:55:52 ID:Hl1Ykk/p0
>>401
理想ですね、向こう数年あり得ない・・・
403名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 07:13:09 ID:2T6jcRgK0
>>401
メー子は
何歳で年収いくらくらいですか?
404名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 07:46:54 ID:l5f1cAeJO
>>402
安いメー子だからね。
30歳500万くらいだよ。
405名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 12:24:51 ID:PtLOOoIO0
TCS子の部長級だな…
406名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 13:51:07 ID:YXjDLKLs0
同期で自宅待機何人いるか聞いたらいねぇとか言ってたくせに会社行ったら自宅待機半年迎えてるやつが何人かいた。
でかい会社じゃねぇくせに忘れられてるのか・・・それとも嘘ついたんだか・・・。

どちらにせよ、この上司は使えねぇと思った。
407名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 13:56:28 ID:Acxm4uVS0
半年ってそれクビだろう
408名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 14:28:28 ID:dQlAUuqxO
しかし奴隷売買してる会社の役員の奴らは自分の子供に自分の仕事を自慢できんのかね

俺が子供だった自殺するわ
409名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 15:23:13 ID:PtLOOoIO0
社員や客を騙せるんだから子供も騙すだろ普通に
410名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 19:24:37 ID:9kq+vLld0
寸志

赤字会社 なし
赤字支店なし
新人なし
10月から3月の間の稼動が5ヶ月未満なし
評価C未満なし
411名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 19:32:41 ID:DPmXSMugO
>>410
どういう意味?
412名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 19:43:12 ID:mO+JU9e60
>>406
それって、どこ?
首都圏以外の事業所?
413名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 19:49:49 ID:Acxm4uVS0
>>410
それだとTCS本社は寸志ありそうだな
待機増やしまくって黒字になってるって聞いたし
414名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 20:24:23 ID:9kq+vLld0
驚愕の事実

赤字会社は10社のみ

ただし3末返品と6末返品で来期は阿鼻叫喚

まあ寸志あっても0.25とか0.5、せいぜい1.0だろうな
415名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 20:42:17 ID:d7tGfR+h0
自宅待機の人って一ヶ月丸々自宅待機って事?
俺ここのグループ会社社員だけど自宅待機なんて無いんだけど
休業はあるけど
416名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 21:13:32 ID:WAkuQlWT0
自宅待機=休業じゃないのか
417名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 21:34:30 ID:YXjDLKLs0
休業と自宅待機は違うんじゃない?
休業って病んじゃった人とか妊娠した人とかが取るもんじゃなかったっけ?
自宅待機無いとかありえん・・・。

自宅待機は15日に本社に出社するけど、後はずっと家だよ。
あと日報出せとか言われるから夕方にメール打つくらいかな。
418名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 21:43:03 ID:WAkuQlWT0
会社都合の休業って事で自宅待機だと思うんだが
少なくともうちのとこは休業ってなってるし
419名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 22:12:33 ID:9kq+vLld0
休職
育児休業
休業(会社都合)
自宅待機

全部別

休業(会社都合)は自由がある。
自宅待機は会社の指示があれば即座に従う必要がある。
420名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 22:31:15 ID:WqzFJw/w0
今回で言えば、関東は比較的被害小
名古屋、大阪あたりの支店は製造関連が多いから被害甚大

黒字会社でも支店単位で見たらほとんどない可能性が高い
421名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 22:48:45 ID:whslHO2m0
東京以外の地方は被害甚大だな。
422名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 22:53:53 ID:ylAXnaEiO
たまたまこのスレ見つけたんで記念カキコ

今、30代なかばで、8年くらい前にTCS子会社から脱北したんだけど、
去年の源泉徴収票上の総支給額は700弱。残業は月平均で30〜40Hくらい
このスレ見て、つくづく脱北出来て良かったと思うよ。
自宅待機→退職の流れとか当時と変わらないのね。

今はもう付き合いないけど、同期は無事に暮らせてるのかしら?
423名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 23:00:11 ID:po5gLpDb0
>>420
札幌はどーだい??
424名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 23:09:19 ID:Wk1EHoj/O
んちこぽ
425名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 23:24:16 ID:WqzFJw/w0
>>423
すまん、正直札幌って何が強いのかわからん
茄子は待機者の数次第ってことになるかと
426名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 00:33:05 ID:XM+5Kiba0
案件につけなかった新人の行く末を教えてください。
怖くて仕方ないです。。
427名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 00:47:25 ID:G/83+wSP0
サッポロは地元案件がほぼ全滅だから壊滅的だろ。
地元では無いエ○テ○テComWのクソ案件とかに貪りついて食中り中だしな…。
428名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 01:25:01 ID:zar0CSPi0
>>426
残念ですが・・・って方向になる。
429名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 07:09:58 ID:G/83+wSP0
>>426
ダンベルと鉄下駄でも買って体を鍛えておけ。
430名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 08:06:19 ID:9xevmN79O
上司に人格を否定された
431名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 08:25:24 ID:G/83+wSP0
人格が否定された奴に人格を否定されたんだから世間の常識ではプラス評価。
432名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 09:47:06 ID:GtSy0gKR0
>>426
もし俺が新人なら第二新卒でやりなおすかもしれない
状況を考えたら、ここでクビ切られなきゃ大丈夫って話ではない
新人だからまだ追い込まれた状況にはいないはず
手遅れになる前に余裕持って動き出すべきだと思う
433名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 11:44:42 ID:Cd6XnmjZ0
新人は割と手遅れになってる気がするよ
434名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 12:21:42 ID:G/83+wSP0
時期も悪いしな、期待薄
435名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 16:57:46 ID:swJCdBuh0
ITバブル崩壊不況以上だもんな、新人はめぐりあわせが悪かったと人生を諦めろ。
TCS崩れの第二新卒なんてニートかプーにしかなれん。
可哀そうだが、オワタ…。
436名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 17:53:25 ID:qA+Yfr8YO
大半はニートかプーだろうな
でもバイトとこの会社じゃバイトのがいい
437名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 18:13:08 ID:JGBEOioUO
東京コンピュータサービス略して闘魂サービス。

かっこよくない?
438名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 18:37:47 ID:gAM4Mtll0
5月いっぱいで退職勧奨を受け、退職。現在ハロワに通う日々。
でも、こんなところにいるよりかはもっといいところを見つけようと思う。

と、思わないとやっていけないわ。

まあ、ここより最低のところは意地でも避けるつもりだけどw
439名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 18:38:48 ID:2aBVB8gwO
倒困サービス
440名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 18:42:49 ID:swJCdBuh0


彡    ビュウウウ…
          彡
  彡        
        .∧ ∧    >>438 そう言っている間に月日はあっという間に過ぎるのぢゃ…
       ヾ<,,`Д´>
        人つゝ 人,,
      Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
    .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
     `⌒  .U~U`ヾ    丿       ,, 〜◇'
441名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 18:47:01 ID:Cd6XnmjZ0
正直残りながらハロワ通いの方がまだマシだったんじゃないかと
442名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 18:53:12 ID:zar0CSPi0
>>441
結構、有無を言わさず退職勧奨してくるヤツいるみたいだからな。
自宅待機とか入れずにいきなり言われるみたいだし、こうなるのは仕方ないでしょ。

それだけ、ここはクソ
443名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 19:20:11 ID:2aBVB8gwO
そういう勧告に従っちゃダメだよ。影で転職活動しながら、決まるまでは居座らないと。
444名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 20:27:21 ID:N1Nha6rT0
私たちは、自宅待機を推奨します。
http://www.computron.co.jp/i_company/certify_photo.jpg
445名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 20:34:23 ID:zar0CSPi0
>>443
今月末に言われるだろうけど、まだまだずうずうしく居座るかな。
1ヶ月で資格とるとか結果出すとか言ったものの取れるかボケェ!!

会社に迷惑かけたらいかんなって思ったけど、この前会社行ったら
俺よりも遊んでるヤツいるし、俺をクビにする前に他にいるだろが!!
って思ったんで、俺は辞めるなんぞ言わん。
キレられようが、上から文句言われようが従ったら負けだと思ってる。

転職したら好きにしてもらうわ。
446名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 20:54:44 ID:iRQdVUjg0
新卒として入社して定年まで勤めたのが一人もいない時点でゴミカス会社って分かるよな
447名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 21:46:39 ID:9xevmN79O
どちらにせよ今いる下っぱ社員は辞める運命
それが遅いか早いかだけ
448名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 21:48:50 ID:N1Nha6rT0
私たちは、自宅待機を推奨します。(A級戦犯)
http://www.computron.co.jp/i_company/certify_photo.jpg
449名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 22:48:13 ID:AzSEPdYiO
この写真誰?
450名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 22:58:48 ID:i+Ijcc1Q0
>>449
講話が長すぎる人
451名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 23:53:28 ID:ThznUo6g0
>>449
タコ坊主
452名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 00:02:09 ID:rDQotb/u0
柳井保平だっけ?
453名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 00:20:24 ID:iQQGoRtn0
ポンピーポロンだな
454名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 00:50:43 ID:cNrAT0aZ0
こいつらは自宅待機にはならないだろ?

保平には決定権は無いからこいつの表彰は無意味だけど…
455名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 05:35:17 ID:Uzat3ak20
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1241940833/

410 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 19:24:37 ID:9kq+vLld0
寸志

赤字会社 なし
赤字支店なし
新人なし
10月から3月の間の稼動が5ヶ月未満なし
評価C未満なし
456名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 10:07:22 ID:wicP5Yff0
てか、ここに辞めてくれって言われるけどずっと居座ってる人っているの?
457名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 10:34:22 ID:ct4LcMTY0
いないでしょう
給料高いとこならしがみついてでもいるけど
458名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 10:41:31 ID:wicP5Yff0
>>457
やっぱいないのかね、辞めろって言われても転職するまで居座ってやろうかとか思ってる人いると思ったんだが。
459名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 11:38:03 ID:ct4LcMTY0
転職するまで居座ってやろう、はいると思う
460名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 11:45:03 ID:wicP5Yff0
>>459
居座り続けて頑張ろうはいないか。
転職するまで居座ってやろうと思って、何回か言われてんの全部嫌だで返してる。

会社側もあの手この手で辞めるって言わせようとしてるけど、全部だから何ですか?で返してるわ。
何度キレられようが、今無職になるわけにはいかんし、こっちも必死だわ。
461名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 11:53:27 ID:4D6HVpS10
解雇できないって弱味は最大限に利用しないとなw
462名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 12:01:39 ID:NzoRhbmz0
>>460
それでいいと思う。
確かに会社はいろんな手を使ってくる。
知らない奴にはあたかも拒否権がないように思えるけど
実際解雇にすることはできない。
あいつらがどんなに頑張ってもできるのは会社都合ぐらい。
最初は自己都合でやめさせようとしてくるけどな。
みみっちい退職金すらなぜ出ないんですかと言わなきゃ出さない。


463名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 12:08:17 ID:ct4LcMTY0
>>460
それはいないだろ
残っても絶対仕事振られないよ
俺も立場一緒だ
がんばろう
464名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 12:10:14 ID:ct4LcMTY0
>>458へのレスとごっちゃになった
すまそ
465名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 12:33:40 ID:wicP5Yff0
>>461
ガンガン利用してるw
呼び出される度にレコーダで会話録音して、何かあっちが不利になるネタがないか探してるよw

>>462
こっちは最初から会社都合で辞めさせるって言ってきた。
色々問題指摘してきたけど、逆に言い返して、向こうが勝手にキレてるパターン多いわ。
大の大人が、ガキに向かってキレてくると何かやるせない気持ちになるわ・・・。
第一たかだか一人の給料失くしたところで潰れるところは潰れるっつーのに。

>>463
確かに残ってても仕事くれないだろうね。景気良くなって仕事が増えて、社員じゃ賄えんから中途入れようって思ったけど中途で全然入ってこねぇ!!
ってならない限り仕事は割り振ってはこないだろうね。

今月末も呼び出されて戦ってくんよ。
466名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 13:07:31 ID:NzoRhbmz0
>>465
お疲れ。
明らかにおかしいところついたら最初は流すけど、
そのうち逆ギレしてくるわwww
最初は優しく「ん、どうだ?」って感じのときから
流れがもう決まってるのが情けない。
とにかく辞めるっていわきゃ辞めさせれんべ。
今月もぜひ乗り越えてもらいたいね。
467名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 14:23:55 ID:wicP5Yff0
>>466
折れない事が大切だね。
「こっちも時間割いてもったいないんだよ、営業行けないから仕事もらえる確率下げてるの、分かる?」
とか言われて、だからどうした?辞めないって言ってんだからそっちが諦めろよってめっちゃ腹立ったわ。

確かに自分に非がないとは言えないが、辞めさせる為にアレコレとネチネチ言ってくるのが本当うざい。
同情する気が向こうにないならこっちも同情する気なんてねぇっつーの!!って話だわ。

今月も生き残るつもりだよ、負けるわけにはいかんからね。

逆ギレするのも手だけど、感情的になってこっちが不利にならない様に上手くコントロールするんだよー。
468名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 15:17:40 ID:50j2rZsv0
> 平成22年4月入社 新卒採用活動の一時休止について
>
> 掲題の件につき、学生に対する新卒採用活動を原則、秋口まで休止します。
> よって、内定申請の受付も行いません。
> 10月に再検討致しますので何卒、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
>
> 問い合わせ先: TCS-HD 人事組織課
469名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 15:27:46 ID:d2+wEEgQ0
おお、助成金かくとくに動き始めたか?
470名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 15:55:53 ID:wicP5Yff0
あぁ、そういや中途しかとらないっていう話になってたな。
景気良い時にガンガン若いの入れてそれが原因で今苦しいみたい。
自業自得だわな。

助成金もらっても、こっちには何の見返りもないんだぜ。
471名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 17:52:02 ID:/BD+tlJZO
>>467
どうせ営業出ても案件取ってこれないだろ(笑)って言ってやれば?
確率って言葉で逃げてるもんな。
472名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 21:44:36 ID:+1q0bLPu0
>>471
てかさあ
オメーが仕事取ってこれねえからこんな事になってんじゃねえのか?このボケが!!
退職を迫ってる暇があったら仕事取ってこいや!!

って感じなんだよね。

>>467
どうせ仕儀と取ってこれないなら誰がやっても同じなんだから今日から俺がやってやろうか?
そんかしオメーが自宅待機な
それでも会社の状況は何一つ変わらねーんだからよwww

とか言ってやれよ。
473名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 21:44:55 ID:+6BEVGXE0
今年の新卒で入ったんだけど9年前の古〜いパソコンを
2人に1台支給ってバカじゃね?起動に5分もかかんだよ!
来月からどうなるかも話はないしさ、
お先真っ暗だよ。転職するにも3ヶ月で辞めたら経歴に傷つくでしょ?
474名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 22:15:51 ID:+1q0bLPu0
>>473
TCSに入った時点で経歴の事は諦めるべきだな。
475名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 22:18:58 ID:wicP5Yff0
>>472
言ってやりてぇwwwww思いっきり言ってやりてぇwwww

>>473
踏ん張って失業手当がもらえるまで耐えて。
仮に転職するにしても会社辞めたりしたら、今の状態じゃ何ももらえない。

俺が研修とかやってた時はXPだったけど、現場行ったら2000とか使わされてたよ。
しかも何か調子悪くて、ネットワークに繋がるまでに時間かかるわ、暫くすると途切れるわ、最低な環境だったわ。

てか、研修中に1人1台PCなんて支給されなかった気がする。
476名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 22:30:07 ID:HdxCU3BE0
>>456
いたよ。2人しってるが1人は辞めた。
もう1人はしらん。だってオレが先に辞めたから
477名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 22:39:52 ID:NijQVFRb0
ぐだぐだいってねーで早く次の仕事探せよ。
ここで文句言っててもしょうがねーぞ。
478名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 23:12:39 ID:wicP5Yff0
>>477
そう言われても見つからんのだよ・・・。
ここでしかグチれんのだよ。
479名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 23:42:07 ID:cNrAT0aZ0
まともなSI企業なら仕事は探すんじゃなくて作るんだけどな。
TCSで提案書書いてる奴って見たことが無い。
480名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 23:48:20 ID:qrusyeSq0
TCSグループのなかにウインテックっていうショボイ会社があるんだけど
ブンナビ(就職情報サイト)にうそがいっぱい書いてあった。
ドンびきしました。 下URL
http://bunnabi.jp/2010/cn_recruit.php?ccd=55469&ccd2=55469&corp_flg=1&bakurl=cninfo&page=&c_page=&news_no=&messno=&little_cd=&default_flg=1&url_cd=&cnt_up_flg=&com_login_flg=&hyoka_cnt=&its_cnt=&ent_flg=

@会社の特色の欄のコメント
・社員の会社に対する帰属意識が非常に強く、業界トップクラスの低離職率を誇っていること
 ⇒高離職率の間違いジャン
  そのうえ、CRSの定着率をみると下記の数字がでてる・・・矛盾
  【男】 69.2% 【女】 100.0%
・昇給 年1回、原則4月(1,5千円〜7,5千円/月)って書いてあるよww
 ⇒昇給 10年1回、原則4月(1,5千ペソ〜7,5千ペソ/月)にかきまちがえたのかなww
481名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 00:01:53 ID:KZ+kbTwo0
>>480
雨陰テックって労組作ろうとして
凸に潰された下位社じゃなかったっけ

今あるのはもちろん
ほとぼりが冷めた(笑)後にいつもの感じで作ったであろう雑魚会社だろうけどw
482名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 00:04:03 ID:wicP5Yff0
写真に載ってる何人かこの会社の人じゃないよ。
483名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 00:14:48 ID:KZ+kbTwo0
ついでにもう一つ

ttp://www.sigmaits.jp/a-2.php

(の「設立」と「沿革 2006年1月」に注目)と

ttp://www.cyclons.co.jp/

を見たら何も知らない人でも
「何なんだここの下位社は」
って疑う人も出てくるんじゃないかしらww
484名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 01:54:31 ID:HFarRkw90
会社の事「下位社」って書いてる奴は同一人物だろうね。
485名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 02:06:30 ID:KZ+kbTwo0
そんなどーでもいいことを
486名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 04:09:16 ID:DRjYR1GM0
ユニシステムが相当やばいらしいよ
来月から全支店で平社員は休業はいるとか
言ってた
487名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 06:41:27 ID:IbnyvtJy0
ユニシスの下請け仕事欲しさにユニシスの廃棄社員受け皿用に作った会社だろ。
引き取った廃棄済社員は屑ばかり、ユニシスの下請け懇親会に行ってもかつての同僚と酒飲んでだべってるだけで今のユニシスのお偉いさんには挨拶もしないし仕事の話もしない。
途中で早々にばっくれてどこかに呑み直しに逝っちゃう、偉くなったかつての後輩に頭下げんの嫌なんだろうね。
ユニシスとの繋ぎができなければ何の役にも立たない会社、仕事が無くて当然。

ほかにも金融なんちゃらとか、同様の会社は何社かあったよね。
488名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 09:31:09 ID:DZbhXgZk0
CIAより職員募集のお知らせ 給料580万〜1550万
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245415650/l50
489名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 09:34:47 ID:1WNCR5pRO
返品数の状況次第ではさらに少与が下がるな
490名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 10:20:28 ID:IbnyvtJy0
凸は返品数は把握済、在庫廃棄可能数も目安は付いているはず。
で、C評価以下の比率も決定済、大半がC以下の予定、茄子が出るのはABまで。
Cは寸志有りか梨かを考慮中。
491名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 10:43:39 ID:de7PzbOm0
ちょろっとアドバイス

転職は現在同じ業界だとよっぽどスキルがマッチしていないと難しいかも知れませんよ。後先考えず辞めるのだけは止めましょう。

次決まっているなら良いけど決まらず辞めるなら、自己都合で辞めちゃダメですよ。必ず会社都合にしましょう。
理由として、失業保険の支給開始日と期間が違います。

またTCS-Gは年金の支払いを安くあげる為に辞めた月の分は支払いません。よって1ヶ月分自宅に払い込み用紙が届くので気を付けましょう。
これは制度の問題で選択が可能らしいです。そのまま転職する時も注意が必要になります。
492ねたばらし初心者:2009/06/20(土) 10:44:50 ID:bZeSINmV0
・・・ふふう。まだ気付かないみたいだよな。
貴方達が成功するかもしれないネタを自身でカキコしてるじゃん。
1.現在市販されているICレコーダーは大きい。
2.携帯電話でもボイスレコード機能くらいついている今日。
3.DQNが人事・総務を担当する会社にて社員が不利な立場に追い込まれると。
それこそ絶好の機会ではないですか。先ず、法的にDQNがアウトになる行動を起こす。
4.それを記録する道具があればね。日本全国で需要が伸びるだろうさ。
5.そして未だ市販が喚起されていない状態が逆にチャンスだとも考えられる。
 。。成功するとは絶対に保障は出来ないし、失敗するとも断言は出来ない。
6.賭けに勝つかどうかは。運次第かな?
7.積極的にヤッテヤロウと意思の固い人が居ればね。
8.カキコしよう。「画像記録付き高性能小型ICレコーダーを3000円
くらいで売れば売れるのではないか」という意見。
9.DQNは基本的に何も知らず、群れをつくり暴力で解決するアホですから。
 後先の事は考えられない。故にスキだらけなのです。
10.裁判員制度も最大限に活用できるでしょう。
 その為には有利な証拠を多く記録して
 やろうという需要も増えるかと思ったのであった。
493名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 11:22:15 ID:HFarRkw90
>>487
確かユニシステム取締役のN井はユニシス出身だったはず。
494名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 11:33:42 ID:IbnyvtJy0
そんなの役員一覧見ればわかるじゃん、どれがゴミかすぐわかる。
(単にTCS産のゴミかMade in ユニシスのゴミかの違いだけだけど。)

やつら、ユニシス行っても話を聞いてくれる後輩が居ない嫌われ者。
蜥蜴目のユニシス版。
495名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 11:46:44 ID:ZtqwZQ1qO
同期(新人)が売られずついに休業に・・・
なんて羨ましい!俺も休業してまったり就活したい
496名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 12:09:01 ID:IbnyvtJy0
休業は三月が限度だろ、7,8,9月なんて就活の時期じゃない。
497名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 12:24:02 ID:UMVG4+OV0
>>486
とりあえず今出向もしくは稼動してるのは休業にはなってないみたい
ただそれ以外は営業とか管理部門除いて全部休業だ
498名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 12:29:58 ID:IbnyvtJy0
ユニシスもユニシステムの存在を忘れちゃってるしな。
499名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 14:21:21 ID:TWkYf7sG0
>>495
まったり出来るわけない
タイムリミット3ヶ月でしないといけないんだぞ
500名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 14:24:40 ID:/usdDUlC0
タイムリミットなんかねーよ
そんなもん会社が勝手に設定してるだけ
501名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 17:04:42 ID:IbnyvtJy0
>>500
設定しますた!
502名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 18:45:42 ID:1KnFoPRgO
エヌ・ティ・ティ・システム技研
503名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 20:14:15 ID:e7BnZuJd0
コムシスって、どうなの?
504名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 20:39:14 ID:PSku27gM0
>>503
ばーーーか
505名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 20:50:11 ID:vbC2KL2/0
>>503
Pと協力してこうと作った会社なのに立場はPの方が上。
こんな世の中なのでピンチです。
506名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 21:11:56 ID:/usdDUlC0
今さらだがTCSグループはTCS以下

TCSはブラック企業認定で叩かれまくる
系列は叩く価値すらないってことだぞ?
507名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 22:15:32 ID:IbnyvtJy0
TCSグループの社員は伝票一枚でグループ内どこの会社にも転送可能。
グループ内企業の上下なんて社員が言っても意味無い。
508名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 22:24:37 ID:IbnyvtJy0
スポックGL「こいつはどこに転送しますか?」
カーク拠点長「INWかMDSだ!」
蜥蜴目の平取「転送!!」
カーク拠点長「よぉし、ノルマ完了、凸提督に報告するように。」

凸提督兼将軍「バカヤロー、転送じゃ無く廃棄しろと言っただろ!」

こんなやりとり?
509名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 22:25:11 ID:/usdDUlC0
>>507
そうだな
そもそもTCSとグループの差は問題にならんレベルだよ
ただ、グループはまだマシかもとか思ってる人いないだろうなと思って
510名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 22:47:37 ID:GS8zhw0t0
おっと、アルファの悪口はそこまでだ…
511名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 01:46:25 ID:H0JcVSBr0
ボーナスなし濃厚だ。まじ卒業しようかな・・・
512名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 02:13:21 ID:Wk5V5li8O
>>510
アルファについての詳細をおながいします
513名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 02:58:29 ID:AWfINEQ+0
>>512
ググレカス
514名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 03:04:04 ID:H0JcVSBr0
営業報告で売り上げ右肩上がり(今はだったと過去形)とか言うけどさー
人数も右肩あがりな上りなもんだからだれがみてもあがんねーと会社終
わるだろってツッコミどこ満載なんだよなぁ…
515名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 03:05:10 ID:H0JcVSBr0
↑スマン日本語変だった。アルファにいってくるorz
516名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 09:54:27 ID:vR9M6rq50
なあ
自宅待機の奴は今すぐ辞めろ!
これ以上会社に迷惑をかけるな!
お前らが辞めるか会社が潰れるか、二つに一つだ!!

と言われたら大笑いしながら居座るだろ?
517名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 10:20:39 ID:pidhB4+a0
感情を逆なでするのは得策じゃない
俺は申し訳ないがやめるわけにはいかないってスタンスを貫いたよ
絶対に挑発に乗らないこと。それが諦めさせる最良の策だ
もちろん心の中ではふざけんな!!と思ってたけど
518名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 10:26:35 ID:XKRd//2x0
TCSの問題なんか、地球温暖化に比べたら小さな小さな話し。
519名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 10:41:51 ID:xZIgQRnJ0
なんでそんなものと比べるんだ?
520名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 11:23:29 ID:ugwk69Vi0
確かに何もいってないのに急に呼ばれてどうしたいのか考えろって言われ、
後日残りたいと思いますっていったら君に何ができんの??みたいなことを
えんえん言われたな。まー会社のためには辞めません、自分のために残りますっていう。
キレたら感情だけになるからまずいけど強気で反論しないと責められる一方。
あいつら、開き直りっていう技多用してくるからww
521名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 11:30:35 ID:xZIgQRnJ0
飼育係なら切れるのも開き直るのも技の内だろ。
切れて見せるのも仕事だと思ってやってんだから気にするな。

ちゃんと録音しておけよ。
会話の中には必ず相手の名前や日付をちりばめるように。
522名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 12:32:18 ID:pidhB4+a0
とにかく心折れないことが最重要だよ
色んな粗探ししてるのもそれが目的

ただ、残ろうって思ってるやついるの?
523名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 12:33:47 ID:sQQBfMAw0
いるわけないだろう・・・
転職先決まるまで残ってやろう、は大半だと思う
524名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 14:44:55 ID:EjfbYZto0
賞与とは会社の儲けのおすそ分けだからもうからなければ支払われない。
そういう位置づけの報酬だ。待機して会社に貢献しないのに何いってんだ。。

       by  凸
525名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 15:18:58 ID:vvHkO8KG0
>>524
まあ間違いではないわな。

問題は、何で待機になったかってことだ。
もちろん飼育係も賞与なしだよな。会社に貢献してないんだから。
526名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 15:29:30 ID:kqZH5NnnO
>>520
逆に飼育係にあなたこそ何が出来るのか?って聞いてみてよ。
527名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 15:32:50 ID:I1M7GuNVO
凸に呼ばれて辞めろとか人格否定されたら奴隷売買して楽しいのか?って逆に聞いてみる
528名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 16:02:23 ID:0bdnLfjz0
クロレラの替わり
529名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 16:24:34 ID:8wgP5QZT0
SGT
AIT
AHS
CDM
STC
WEB
WTC
ATD
ACS
NSE
530名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 16:53:51 ID:xZIgQRnJ0
何を売買しようが儲かれば楽しいに決まっているだろ?

同じセリフを女や麻薬を売買しているやくざに言ってみろ。
531名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 21:18:34 ID:WkYob+Y40
おわってんなぁ・・・
532名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 21:30:02 ID:GtFsQcDrO
まだ始まってもいねぇよw
533名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 23:28:53 ID:oOO1C9U80
確かに何も始まってないなwwwでも何か終わってるよなwww矛盾だwww

草生やしてないで、今月を生き抜く事考えないと。
534名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 00:34:52 ID:EBJFekb60
さっきTVでやっていたんだが、
餃子の王将の社長は、負債480億を抱えても、
リストラはせず、従業員の給与、賞与、特別賞与すべてを
保障すると宣言したそうだ。


凸に爪の垢を呑ましてやりたい。
535名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 00:44:54 ID:5bLewVKi0
王将がまともな会社に見えてくるなw
536名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 01:48:22 ID:J9amI8KY0
>>533
>草生やしてないで、
七味唐辛子とか鳥餌に入ってるアレ、栽培すれば煙草の変わりに高く売れるぜ
537名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 04:11:56 ID:PXARoU530
王将はここと違って「実業」だぜ。
538名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 04:13:09 ID:PXARoU530
多摩リサーチセンター(仮称)の計画はどうなった?
539名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 06:08:26 ID:OUUQ0pj80
>>537
豊栄実業
540名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 08:08:05 ID:Qq/pkctK0
>>538
とっくに違約金払って契約破棄してますが。。
541名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 09:10:57 ID:PXARoU530
じゃ、研修センターの新築計画も?w
542名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 09:19:11 ID:Qq/pkctK0
>>541
状況、考えなさいな。。汗
543名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 12:09:23 ID:o32r6+4IO
新人が破棄されるのはいつになんの?
544名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 12:23:09 ID:SvVyE/hs0
今月末じゃね
その時点で稼動してなかったら順次廃棄
545名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 13:35:07 ID:aNzjfl9O0
いしか○って人、ボーリングうまいの??
みんなちゃんと、新聞読んでるか、われらがTCSの
546名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 13:40:05 ID:AgI27KVzO
>>545
うp汁
547名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 13:42:53 ID:i73z13d8O
昇給がないのに
なんで働くの?
548名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 15:18:37 ID:8jQYtI+/0
この会社、募集してるから応募しようとしてる俺は
やめた方がいいでしょうか?
549名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 15:57:41 ID:SvVyE/hs0
>>548
採用→自宅待機→三ヶ月後(試用期間終了)に解雇
このコンボ喰らいたいならどうぞ
550名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 15:59:23 ID:7jrTgqol0
他どこもないスペックならしょうがないけど
正直バイトしてる方が得るもの多いかもしれんよ
551名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 16:52:37 ID:o32r6+4IO
使用期間修理日って今年は7月1日か
552名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 17:04:33 ID:8jQYtI+/0
>>549
>>550

マジっすかぁー?
でも募集してるんだから仕事あるんじゃねーの?
553名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 17:26:30 ID:kUAAt4uj0
惰性だよ
554名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 17:27:19 ID:XD00FZpHO
>>552

もう少し頭を使って就職活動した方がいいね。
出ている求人に飛びつくのは猿とおなじ。
555名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 18:46:06 ID:5bLewVKi0
>>552
2chで単発スレが出来る会社だぞ・・・少しは考えてみれば分かるだろ。
火のないところには煙なんかたたないんだ。
556名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 19:44:53 ID:7jrTgqol0
まず仕事はない。それだけは断言できる。
だから営業は採用してるはず
ただ仕事取れる見込みのない営業ほど辛い仕事はない

技術者はコード書き余裕なやつは採る可能性がある
間違いなく働きに見合ったものは絶対に出ないし、
技術者としてキャリアを積んでいくのは不可能と思え
557名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 21:55:06 ID:kBf5hS3K0
経営者本人の経歴が極めて不明確。
子会社の乱立をする。こじつけで、根拠が無い経営計画を図る。300億円か・・・
有名な同業他社と混同される事を意図して商号を使う。

ブラック企業の典型。
558名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 22:33:14 ID:WzeO1F3wO
去年赤字だった支店の二年目だけど、那須無しって本当?
入社すぐに派遣先に飛ばされて以来、一度も待機したことないのに、生活が苦しいんだけど。
そろそろ転職を考えるかな。
559名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 22:44:43 ID:PXARoU530
応募してたら行くのか?
そういうバカが毎年2000人もいるんだよな。
560名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 22:53:44 ID:T/hp7Hqo0
>>558

>>455>>529 でおおむねまとまっている。
黒字の会社の中での個別の赤字支店は
561名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 11:04:56 ID:MWAiX7r2O
少与がさらに少なくなるのか。新人が寸志もらって喜ぶことすら出来なくなるのか。
562名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 18:33:44 ID:r3E1/rqwO
新人の寸志は消えましたよ\(^o^)/
2ちゃんねるの噂には惑わされまい!と入社したは良いが、こうも2ちゃんねるが正しいとは。
正直宛はないが辞めたい
563名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 18:44:21 ID:OOKk65a90
寸志(3万)がなくなることはそこまで大きな問題じゃないと思うが。
多分、ここいても次の賞与も期待できんぞ
564名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 18:57:00 ID:yfAIZscgO
寸志も賞与も
コンビニバイトクラス
565名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 18:58:43 ID:zTbF1Fz2O
>>562

> 2ちゃんねるの噂には惑わされまい!

その根拠のない自信はどこから出てきたわけ?
これだけ悪く書かれていて、所詮は2ちゃんの戯れ言とか思える頭の構造が理解できない。
566名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 19:13:34 ID:s54LhjTS0
新人の寸志が消えた会社は全社員消えてるはず
あと早いところ脱北準備しておけ
567名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 22:07:28 ID:qUYd4RGBO
>>565
中の人を知っててその人が良い人だったら悪評は信じない的な考え方に陥っても仕方ないんじゃね?
俺も随分前に脱北したが初めから悪意を持って雇い入れをする会社がそんなにあるとは思ってなかった。まぁ、ただの甘ちゃんだったというだけだが。
ところでにお前は奴隷経験者か?
568名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 22:13:06 ID:zEfHibcp0
>>567
お前はTCSに中途入社したのか?
「中の人を知っててその人が良い人だったら…」、中途採用だったらタダのバカだな。
569名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 22:39:36 ID:qUYd4RGBO
>>568
いや、新卒。
人事の担当者がいい人そうだった。俺の言う「中の人」はその程度の意味。
今思うと新卒でもただの馬鹿だと思う
570名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 22:48:54 ID:zEfHibcp0
素直だな、スマンかった。
人が良くて面接で騙されちゃう新人は多いよな…
571名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 22:54:25 ID:MWAiX7r2O
在籍時、新人から、いくらもらってるか聞かれたから俺が3年目で27万くらいって言ったら目輝かせてた思い出がある。
572名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 22:57:20 ID:OOKk65a90
どこで中途と判断できるんだよ

ここは人は悪くない
ただ仕事に無気力になってるか
危機感ないか、どっちかが多い
573名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 22:58:58 ID:OOKk65a90
あら、気づいたらレス進んでたw
スマソ
574名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 23:21:57 ID:Qcxj53LD0
確かに良い人は多いね。
お世話になった人達も多い。中にはすごい知識ある人もいて何でここにいるのか不思議な人もいたわ。

方針とか色々ごっそり変えれば、そこまで腐った会社にならないのにな。
そこが一番難しいんだろうけどね。
575名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 23:43:05 ID:HbSw8L6kO
本スレが面白い事になってる
576名無しさん@引く手あまた:2009/06/24(水) 08:19:45 ID:/EIRyQOp0
改革案は蜥蜴目が全部つぶしてきた。
改革されると蜥蜴目の権力基盤が無くなっちゃう。
577名無しさん@引く手あまた:2009/06/24(水) 16:18:42 ID:V1EzllGWO
入社前の話の給料とと待遇と入社後の給料と待遇が全然違う
立派な詐欺罪ですね
578名無しさん@引く手あまた:2009/06/24(水) 18:34:46 ID:/EIRyQOp0
リーマンのせい
579名無しさん@引く手あまた:2009/06/24(水) 22:03:55 ID:m3PgNXGlO
NTTg管理職・糞野郎・NTTg管理職・糞野郎・NTTg管理職・糞野郎・NTTg管理職・糞野郎・NTTg管理職・糞野郎・NTTg管理職・糞野郎・NTTg管理職・糞野郎・NTTg管理職・糞野郎・NTTg管理職・糞野郎・NTTg管理職・糞野郎・NTTg管理職・糞野郎・NTTg管理職・糞野郎・・・・(*_*)
580名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 07:26:21 ID:21EAdKN+O
>>579
どうしたんだ?
581名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 08:34:43 ID:tv3cryTq0
>>579
何があったか知らんが、やり返してやれ!!
582名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 14:21:42 ID:+TKTjEdo0
皆、転職する際は他業種行く?
自分は今の不景気で、他業種でいかせるスキルなんてExcelとWordをいっちょ前に使えるくらいで何もないけど
同業種なんてどこも同じだろうし、他業種に挑もうと奮闘してるよ。
583名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 14:23:17 ID:+TKTjEdo0
他業種っていうか他業界だね。
584名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 14:45:17 ID:dc+LtuKWO
「今年からTCSグループでは評価C-の場合ボーナスは出さないから。」だとさ。
585名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 14:52:03 ID:EvJKFEIv0
みじで?
じゃあ俺ボーナス無しじゃん
586名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 16:25:45 ID:Lgutg3ya0
今回の寸志の言い訳ってやっぱ色々パターンあるのか?
587名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 16:49:07 ID:LwBzAkMP0
うちは一律なしだったから紙配られたな
588名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 17:10:29 ID:0Q6bqSQF0
脱北者だが

まだ在籍中の奴が休業状態になってる。
そいついわく、休業通達の際に「休業協定書」なるものを配るが
説明終了後に回収する。これがなんか怪しいと言ってる。
何か意味(主に悪い意味で)があるんだろうか?どっかに持ち込まれるとまずいとか…
いつまでたってもTCSの事が気になってしまう俺は変な病気かも試練w
589名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 19:02:50 ID:vJjEmBrF0
今月から俺の勤務する職場に来ている新人君(SGT)なんだけど
客先にも拘らずVIP板(厳密にはまとめサイト)見てるんだよねぇ。
本人はばれてないと思っているだろうけどw
さてどうしようかなw
590名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 21:17:19 ID:r0RBcG0IO
何その上から目線。
お前が来るスレじゃねーんだよ、ここは。
二度と来るな、カス。
591名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 21:28:19 ID:SkKhK5YoO
>>590
ここは腐れ奴隷の溜まり場でおk?
で、お前はどんだけ偉くないゴミ奴隷なの?
592名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 21:39:01 ID:Lgutg3ya0
>>587
会社自体は黒だけど支店が赤で出なかったのよ
色々語録が違うのか気になってたんだが
>>588
休業規定書じゃなくて、休業制度作るからお前ら委任しろよ?
っていう委任状じゃないの回収するなら
593名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 21:49:27 ID:SkKhK5YoO
>>588
そこで資料の写しも貰うようにしないあたりが「あー。TCSね」という感じだわ。お前ももう脱北してるみたいだし、その下位社名と支店名とタコ部屋長名を晒してあげれば?
594名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 22:05:45 ID:zVilslvk0
書類のコピーは必須だろ!

皆で凸を潰そうぜ!!!
595名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 22:46:16 ID:f/oiD2ppO
関係ないが急に本社がマリオワールドと城をクリアしたときに崩れ落ちるシーンが思い浮かんだWWW

ステージ6 魔王凸の砦
596588:2009/06/25(木) 23:25:39 ID:00XrDpjA0
>>592
もう制度は出来てて、来月休業させられるに当たっての労使の協定書類という話だった。

>>593
書き写しでのメモは取ったらしい。問題ない範囲でうpできないかな…
597名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 23:28:18 ID:zVilslvk0
正直、断る!と言って書類持ち出しだな。
598名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 23:55:36 ID:+X1EEcbr0
人材なくして会社なし(企業は人なり)
599名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 09:10:46 ID:V57BksWq0
会社イコール凸だからな、

人材(奴隷)なくして凸なし
600名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 09:30:49 ID:sfh+Q6q8O
「社員の 社員による 社員のための会社経営」
がヒント。
601名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 10:26:44 ID:V57BksWq0
何のヒントにもなっていない、潰れるのが早まるだけ
602名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 13:01:03 ID:W8WGoCYo0
この伝説のブラック会社辞めたやつらは今何してんの??
603名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 15:35:16 ID:BThKfWl50
よくてメー子、業界から逃げ出した奴や失業者、さらには第二失業者もイ〜ッパイ。
604名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 16:24:30 ID:EaTJDTr4O
警察官ですが何か?
605名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 19:44:28 ID:9WjXWu4aO
メー子でマターリやってますが何か?
606名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 20:29:29 ID:znH1cxUe0
東証一部上場メーカーだ。
今なら絶対入れない。
運だけで転職成功www
607名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 20:48:53 ID:Gu+bOIzB0
いろいろあって今はSOHOで仕事してます。

この景気で収入多いとは言えないけど、
それでも自由に出来る金は当時の倍以上ある。

まあ、もう5年前以上にそうなったから、
今やると無理かもしれないけど。
608名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 21:14:21 ID:8ZcGH5vJ0
OBが数万人いるんだからうまく行っている奴もいるだろう、問題はここに書き込めないような人生を送っている奴だ。
609名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 22:38:38 ID:uNtVHOju0
>>590
まぁ怒るなってw
待機が10人以上いるのにどう考えても一番使えない奴を派遣させたんだぜ。
今日も2ちゃん三昧だったのでこっちもキレて顧客対応でテンパってるときに自分で調べろって
突き放してみたぜw涙目だったわ。
月曜も様子見て変わらないようだったらうちの責任者にログを見せようかと。
今は引き継ぎ期間で正式契約が7月からなのにありえないね。
610名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 23:11:03 ID:W8WGoCYo0
>>608
確かに、ここを若いうちに出なかった奴はやばそう。
まあ、運とは言ってるが頑張ったから転職できたんだろうな。
今なら努力どうこうではないだろうし、ここに入った時点で終わりだろうけど
611名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 23:41:30 ID:ykWCo0my0
>>609
見るなって本人に言えよ。
ちっちぇーな
612名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 00:10:59 ID:2XJ81wvI0
>>609
注意してあげるのが親切ってもんでしょ?
613名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 01:22:26 ID:oW7xjPB0O
>>609
消えろゴミ
614名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 08:37:12 ID:CQkXf26v0
>>609
確かに使えない奴も多い、使っていていらつくのもわかる。
だがな、単金考えろ、使えない奴を使うのが金をケチる側の仕事だろうが、ヴォケ!!
615名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 10:12:40 ID:joTwI/fF0
>>614
トランプの大富豪と同じだねw
616名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 11:02:30 ID:CQkXf26v0
大富豪ならIBMやNTT−Dを使うだろ、そうなったらなったで>>609の立場は無いw
617名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 12:13:43 ID:UwapGzCxO
このグループにいたころは、どうやって貯金を増やそうか悩んだが、転職してみると年収そのものが上がったからこのグループにいたときより遊んでても自然と貯金も増えていくな。
このグループにいた意味なかったな‥
618名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 14:02:35 ID:z3VTmIWAO
>>617

俺は逆。
このグループ会社にいた時は独り暮らしもあって必死で貯金してた。
(3年間で170万)

転職して給料が上がったら今までの反動で使いまくってしまい、7年目で300万しか貯まらなかった。
本来なら500万は貯金できたはずなのに。
619名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 22:39:28 ID:RF+BnV5Z0
おれはこのグループで育ったと思っているよ。
生涯収入は減ったけど高い授業料を払ったと。

一緒に働いている人間はいいひとが多いのになぁ・・・
残念です。
620名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 23:29:10 ID:+nC1AuH30
>>619
いいひと=騙されやすい人

ってこともあると、ここで学んだ。
621名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 23:51:46 ID:UuJNZut80
>>619
技術的なスキルは身に付かなかったけど、コミュニケーション能力は学生の時に比べて上がったかな。
でも、それはうちの会社のおかげじゃなくて飛ばされた先で身に付けたもんだから、まぁ半々かな。

辞めるってなった時も現場の人からソフトウェア業界は辞めとけってアドバイスもらった。
良い人多いのに会社自体がこんなんで・・・残念過ぎるよ、本当。
622名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 23:59:19 ID:Vj3d/Hkz0
自分の考えが甘かったってことを痛感させられる
そういう意味ではいい勉強になってるな
623名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 00:52:09 ID:cyUe3zSE0
おれはこのグループで人生棒に振ったと思っているよ。
624名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 02:44:50 ID:qN7Cl4Ul0
>>618
TCSG時代の同期が5年で1000万貯めた香具師がいる。
まぁ〜、残業しまくりで収入そこそこあったし、
実家暮らしで親に2万しか入れないで、昼はカップめんか牛丼で、
夜は家で食べて、ゲームが趣味で、引きこもりで、
何が楽しくて生きているのか分からない香具師だったが。
そいつは危機感ないから今もTCSG在籍中。
625名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 03:45:49 ID:mPxz2ZBsO
数年前にグループ会社辞めて大手私鉄の駅員やってる。
ソフトウェア業界とは全然関係ない職種だけど…
当時と比べて格段に給与いいしこっちの仕事が性に合ってるわ
626名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 08:05:25 ID:5iQfLUSO0
高卒でもできる仕事ね…、オマイを大学まで出した親はバカ。
627名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 08:21:13 ID:YDwpd2AY0
高卒私鉄駅員>>>>大卒TCS

学歴で優位に立ってもこの会社にいたら何の意味もない
大卒でTCSの方が親不孝と知れよ
てか車掌は高卒だが駅員って大卒じゃないの?
628名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 09:53:15 ID:5iQfLUSO0
TCSに国立大卒はほとんどいないから99%は私大卒。
で、6大学はおろかMARCH、大東亜帝国、日東駒専も珍しいから大半は4〜5流大学以下。
そんな私大に高い授業料払って通わせた親もバカだが、そういう定員割れ大学にしか受からなかった本人はもっとバカ。
いま就職・転職市場は定員割れしていないから他社に受かるはずがない。
629名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 09:53:40 ID:qEDwuZXR0
>>621
この業界は、実質派遣社員と同じで将来が危ういし、給与水準も他業界と比べて
相当安いからな。
同じ中小企業でも他業界ならもう少し貰える企業の方が多い。

>>623
俺は、人生を棒に振ったとまでは言わないが、新卒〜3年半在籍した事により
社会人の必須項目である「働く」「仕事」という事に対しての考え方がめちゃ
くちゃになった。
本来であれば、如何にして働く事に意義を見いだすかを考えて働かなければ
ならないのに、生活のため、給料を得るために働いているというTCS時代の
感覚から未だに抜けられない。
新卒から転職先の会社で働いている奴は、みんな生き生き働いているよ。
給料に心配がないから悩む必要なく仕事に打ち込めるからだろう。

>>624
実家ならいくら貯金できるか考えた事がある。
実家暮らしで無駄遣いせずなら、実家に3万入れていたとしても新人ですら
100万は貯められる(派遣に出されて残業代が少しは入ると計算)
その後は5年在籍すれば600万は可能。
5年で1000万は凄いな。まあ、残業しまくりってことだから100%残業代が
ついたんで凄かったんだろう。
俺も残業しまくりで給料が最大で総支給42万行った月もあった。
630名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 09:59:08 ID:qEDwuZXR0
>>626
>>628
>高卒でもできる仕事ね…

高卒でも駅員は40歳くらいまで続けると凄い給料になるんですが?
駅員は人身事故を目の当たりにする、ゲロ掃除、ケンカの収拾、夜勤交代制は
辛いけど、給料はTCSよりずっとマシです。
この会社に在籍している以上、高卒でもできる仕事を馬鹿にしている場合じゃない。

>そんな私大に高い授業料払って通わせた親もバカだが

ちょっと待て。
今は多くの企業が「大卒」で募集している。
だから底辺大学だろうが大卒でないと就職で不利だから、親も馬鹿大と
わかっていつつ大学へ通わせるんだよ。
631名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 11:55:53 ID:5iQfLUSO0
>>630
親がバカ、は取り消す。

本人はやはりバカ。
632名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 13:52:15 ID:pXCc3lrO0
>>628
氷河期は結構出身校のレベル高かったような…
633名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 14:11:17 ID:R6jpVVD90
>>596
3月に説明会+委任状サイン会があったけど、委任状にはサインしなかったよ。
どこの馬の骨だか分らん奴(本社の黒○氏)に委任することはできん。
つーか、その説明会+委任状サイン会が開催された時点で、
本社の説明要員がいうには、「労の要求」も「使の要求」も何も決まってないってさ。
H21年度は絶対大丈夫なんて言ってたけど、こんな状況でサインできんよな。
白紙に署名捺印をしてヤクザに渡すようなもんだ。

ちなみに、来月から実施しますって突然通達がきたよ・・・。(5月末時点の話)
・・・ってことは、労使交渉なんてされてないんだろうな。

あと、書類の書き写しは、完璧にメモりました。
634名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 14:22:38 ID:1WEVQQHI0
>>633
ヤクザのほうがマシだな
形だけの労使交渉があって
委任された人間がOKって言ってるよ
635名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 14:38:28 ID:S+FJjPxm0
>>633 
「書類の書き写し」、さらしてくれ。
会社機密でも何でもないだろ、そんなもん。
636名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 18:02:00 ID:EL700TZ+0
退職勧奨されてどんだけ皆拒否してるんだ?2回目でくじけそうなんだが。
637名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 18:33:48 ID:h+ynOpKr0
もうあの会社の空気吸いたくないんだが・・・
追い詰められて自己都合か・・・
無能が悪いんだよな・・・
自己責任だよな・・・
うぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
638名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 18:38:46 ID:qN7Cl4Ul0
>>636
>>637
ガンガレ!
ICレコーダーに録音してうpすれば、
みんなオマイラの味方になるよ!
639名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 18:41:22 ID:EL700TZ+0
上手く言い逃れて話し合いの場から離れられればいいんだ。
でもどうやれば相手が折れるか何も思いつかない。
640名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 20:38:41 ID:BPUr34iv0
残業削減雇用維持奨励金制度
641名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 21:12:25 ID:S+FJjPxm0
>>639
黙秘でいいと思う。
642名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 21:17:33 ID:eM07lBvl0
転職して金の心配がなくなると人間関係に頭を
悩ませるんだよ。


おれは、金があれば仕事なんてしないぞ。
643名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 21:41:01 ID:1sbJkwfN0
もう5年も経つかのか、ここを辞めて。
当時(24歳)は確か手取りが155000円くらいだった

転職して現在は手取り250000円になった。
仕事内容も現在は将来につながりそうな内容なので納得はしている。
TCS時代の業務はほんと・・・底辺だったから将来に不安を感じてたのを
よく覚えているぞ。
644名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 22:45:45 ID:YDwpd2AY0
>>636
>>637
俺は2カ月で10回くらい話した
管理、営業、システムの管理職が出てきたが全部つっぱねた

何回か書いたが、追い詰められてハンコ押したら負けだから。
ここは歯食いしばって耐えろ!
こんなもん乗り切れないようじゃお前らクズ以下だぞ。根性見せんかい!
転職云々の話はそっからすればいい
645名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 23:17:53 ID:cyUe3zSE0
辞めさせたい奴には、
引き続き冬のボーナスもゼロ円の兵糧攻めだろうな・・
646名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 00:57:02 ID:aW+tkBeEO
他業種に転職するときってどれくらいの学力が必要なんだ?

セキュアドの勉強するより公務員試験の勉強するべきか...
647名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 01:26:47 ID:AN6HZV+s0
>>645
>辞めさせたい奴には
そんな限定はしません。まずみんな限りなく0に
近いんじゃないかと
スーパー奇跡の景気回復がないと・・・
648名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 09:02:36 ID:1T5VxRMv0
飼育係から電話きたー!!

何かこっちまで来てくれるらしい・・・来るなよ。
649名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 09:11:36 ID:qEm4TXKz0
その飼育係りもよっぽどヒマなんだろうな。
月曜日の朝一は、ユーザのアポ取りか甲乙表の作成だろうが!
650名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 09:19:25 ID:1T5VxRMv0
>>649
俺もそう思った。今日朝に電話かかってくるのは予想してたけど、まさかこっち来るとは思わなかったわ。
取締役と話す必要性なくなったわ。それだけでもOK。
651名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 19:28:17 ID:3Xf0+mYB0
「こっち」ってのは客先か?
契約が切れないんだったら自宅待機や退職強要は無いぞ。

それとももっと安い奴に交替させてオマイを切るつもりかな?
652名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 19:49:12 ID:7jAsqbBs0
飼育係も使いないカス派遣させるなって。
Fラン出身のカスがあまりに仕事ができなすぎて迷惑しとる。
今日も大きめなミスをやらかした。俺はさっさと帰ってきたけど。
前任は正確に難ありだったけど仕事できたからそのギャップが凄いよ。
653名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 20:20:53 ID:Det4ASIlO
この会社から来る奴に期待しちゃ駄目
654名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 20:58:27 ID:gM8+7WED0
大学でランクつけるあたり、ガキの発想。
仕事できるかできないか これだけだろ?
655名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 21:20:08 ID:gdmeHvbb0
あまりに仕事ができない&人の話を聞かないから
試しにどこの大学か聞いたらFランだったということ。
今までの経験から言うとFラン出身よりだったら高卒の方がよっぽど使えるぜ。
ていうかFランって>>654みたいなクズの掃き溜めだろw
656名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 21:24:09 ID:kGEkhvWf0
ここの99%はFランじゃないの?
657名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 21:27:53 ID:n71huohh0
>>656
 氷河期は結構レベル高いやつがきてるぞ。
 うちのプロパーよりTCSの派遣のみなさんの方が
 大学のレベルが高い。
 うちはプロパでも高卒、専門、高専卒はいます。
658名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 21:28:43 ID:nVtFpLiv0
659名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 21:32:56 ID:gdmeHvbb0
今回の派遣は大外れをだったけど、戦力になるような派遣もいることはいる。
出身大学って採用する際の判断材料の1つにはなり得ると思うが。
660658:2009/06/29(月) 22:08:53 ID:n71huohh0
いままできてもらった人のレベルって
高専卒 > Cランク級でした。
高専卒はレベルがたかいぞ。
661名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 23:28:44 ID:kGEkhvWf0
企業研修が無いに等しいのでちゃんと授業でITをやった専門卒の方が上なのは当たり前。
凸のプライドがなぜか専門卒は採らない。
662名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 00:15:11 ID:dvQaQANb0
>>652>>655
未熟だなぁ しかもTCSを雇ってる側なので
TCSの実態わかってないのに
こんなことろでストレス発散している

 ま ず ス レ タ イ み て ス レ 違 い だ と 気 づ け

663名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 02:27:59 ID:TbCbw4TWO
そうだよなぁ。
派遣さんの会社の転職スレにわざわざ来てまで、煽ってる時点でどんだけ病んだダメ人間なんだよって思う。
要は自分に自信がないから他者を蔑む事で自分の心のバランスを取ろうとしてるんだろうね。

哀れな奴だ。
664658:2009/06/30(火) 03:22:30 ID:hzVyIAWc0
あおってるわけではないんですよ。
いっしょにプロジェクトをしてきたTCSグループのメンバーが
返されてリストラされる姿にたえられないんですよ。
一応、ここの人たちは性格がよい人が多いので凸の手先の飼育係に
だまされてるって忠告してるのに、危機感がない。
うちのPRJでも7月、8月いっぱいで返される人がいるので
転職支援会社に登録にいきなさい。っていってるんだけど
それも出勤扱いでかまわないからっていってるけど
どうしてこうも危機感が皆さんないんでしょうか。
665名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 03:29:22 ID:dvQaQANb0
なぜならば、おいらは脱出済みだからですな。
666名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 03:56:31 ID:svCxE7PN0
つか、こんなところで一流Fランで争っているあたり
奴隷の首輪自慢かよって思うのだが。
667名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 06:44:12 ID:fksXNUx80
他のTCS関連スレ見ていたらうちに来ている
派遣の文句を言う気にもなれなくなったよ。
俺から転職活動した方がいいとも言えないし。
TCSの現状を早く気づいてくれればいいのだが。
でもうちに来ている派遣はアフォっぽいので何も気づいていないw
668名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 10:08:53 ID:B6bEul4D0
F大入学からTCS入社までただ流されてきたバカが大半だからな。
自分で何か決めるとかは困難な連中。
    ↑
蔑んでいるんじゃなくて心配して書いてるんだよ。
669名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 13:03:32 ID:/EmIJaWa0
名ばかり正社員
670名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 19:42:31 ID:o/pEBnnHO
明日から大量に自席警備員増えるのかな?
671名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 20:20:34 ID:fz1QsE8N0
>>670
俺は明日から自宅警備員
672名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 20:36:26 ID:gU58r3nsO
俺は明日で自社待機4ヶ月目突入だ
673名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 21:54:41 ID:mEf+6PI00
8月から自宅待機にさせられそうなんだけど
新人で自宅待機になったらどうなんの?
めっちゃ怖いんだけど。
674名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 22:04:17 ID:Y+Rh6vQK0
>>673
失業保険の支給資格が発生するまで居座る。
居座る期間+失業保険の支給期間の内に転職を完了。

これが自宅待機者のミッション。
675名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 22:11:55 ID:CWGCN7mb0
というか、決まるまでやめない方がいいよ
失業保険はあくまで最後の切り札にしとけ
676名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 22:34:56 ID:mEf+6PI00
>>674
サンクス。
ちなみに辞めろと言われて居座れるものなの?
その場合は「自主退社」「会社都合」のどっちになるの?
質問ばかりで申し訳ない。
677名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 22:39:53 ID:fz1QsE8N0
某大赤字会社の大赤字支店が自宅警備員を集めて勉強会を月の半分ぐらいで計画しているらしい。
しかも通常の出勤扱いで。

ここまでならまともそうだが、理由がスキルアップして受注のアピールにつなげる為らしい。
よほど高度な勉強会ならともかくこんな付け焼刃の勉強会なんかで受注につながるとは思えない。
やる気のあるやつなら自分で勉強するし、その方が効率がいい。
CPU評価ボードとかを用意しての勉強会なら受注とは別に意味があるかもしれないけれど
(最近の若いやつらは自己投資しないだろうし薄給で買えというのも無茶だし)。

結論として赤字幅を拡大するだけになると思う。
678名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 23:27:07 ID:Pb5YgaLn0
>>676
>ちなみに辞めろと言われて居座れるものなの?
当たり前だろ?
お前が辞めると決心しない限り居座れる。
もちろん飼育係はお前を 自 己 都 合 で退職させようと精神攻撃してくるけど負けるな。
その辺はマ板の本スレで散々議論されてるから一度聞いて来い。
679名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 00:05:54 ID:ZAbeIAUE0
>>677
社名伏字で言ってくれ
680名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 01:55:59 ID:L8nXI5IYO
国から助成金もらっている以上、簡単には解雇はできないから、
それを逆手にとって居座ればいい。
681名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 02:05:03 ID:ZQ/Z0qyiO
辞めるとしたら、なにがなんでも、会社都合で、と強気で言え。
退職金の額が結構変わってくるし、
会社都合なら、3年に満たないヤツでも、退職金は出る。
例え数万でも、貰える物は貰っとけ。
682名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 02:17:22 ID:ZQ/Z0qyiO
会社都合で辞めるのに、
退職願を出せと言われた。
会社都合の場合は、書かなくていいはずだが。
683名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 02:56:39 ID:Oo4+iliO0
>>682
ブラック企業に
よくあること。

自主退社だといろいろこっちが不都合になるから、
調べた方がいいよ
684名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 07:32:37 ID:FicHrNEdO
飼育係が何か言ってきたってほかってきゃいいよ。んなら、凹でも出せ!って怒ってやれ。
685名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 08:13:26 ID:gHeBAyO/O
この会社に二重派遣で送り込まれた若い頃の私って一体…orz

大学院卒の優秀そうな人が酷使されて泣いてた姿がいまでも瞼に浮かぶ
686名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 19:10:07 ID:RRb07dGR0
>>677
(ちゃんとした)人との係わり合いが大切なんだが
ちゃんとしてない人が集まっても(ry
687名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 19:50:56 ID:QtYrYeYqO

いつまで待機なんだか…
あの胡散臭い営業を殴りたい…
688名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 20:03:57 ID:FicHrNEdO
ずっとだよ‥
689名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 00:39:15 ID:571ys5Q10
>>687
容貌だけ教えてくれ、デブでパンチ&メガネ?、禿髭?、野球部?
690名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 00:46:20 ID:5Nh7Gq9M0
>>685
で、そんなあなたはいまどこの会社にいってるのでしょうか。
濡れもTCSの協力会社でその後社内SEに転職をしていまは
悠々自適にくらしてる。
ただし会社がつぶれなければな。
691名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 02:17:59 ID:mbHg/DKa0
>>682
退職理由が会社都合か自己都合かで雇用保険(失業保険)の受給期間が変わる。
会社都合の場合が、自己都合の場合の約2倍の期間。

依願退職な感じだったら、何が何でも会社都合にすべき。
退職願いなんか書いちゃダメ。
692名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 05:51:43 ID:yZgM1NCw0
>>691
付け加えて自己都合だと失業手当の需給が3ヶ月後からになってしまう。
693名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 13:20:53 ID:Oy8MKG60O
会社都合でも、退職願は書いてもらいます!
と強気で言われ、
出さないと、退職金の申請が出来ないから、
困るのは、あなたですよ。と脅された。
??
色々調べたが、会社都合の場合は、書く必要がないとのこと。
この会社、やっぱりおかしい。
694名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 13:26:14 ID:6hTg+6Sn0
>会社都合でも、退職願は書いてもらいます!

狂ってるな
695名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 14:57:05 ID:2fKMBOia0
解雇にしたら退職金を満額出さなきゃならない、
解雇にしたら雇用調整助成金がもらえない

だから退職届を書かせようとしてる(=自己都合)
何回も書いてるが
逆に言うと、絶対に解雇にはならないってことだ(懲戒除く)
696名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 16:13:44 ID:ejl4vh7eO
>>693
随分と香ばしい飼育係だな。
それこそレコーダ片手に「もう一度言って見ろコノヤロー」って言ってやらねば。

良くありがちなのは会社側が所定の手続きを行うのに情報が必要だと言いつつ退職届の提出をさせるケースだが、この場合でも出したら負けだ。
騙されるなよ。
697名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 16:23:31 ID:xEYBHDKo0
>>693
「学生時代の知り合いで、今弁護士やってるんですけど、そいつを同席させてもらっても良いですか?」
とかましてみる。
698名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 16:46:05 ID:Oy8MKG60O
他の人は会社都合でも、みなさん退職願を書いてますよ。
とも言われたが、
他の奴らと同じにする必要ないし。
願ってないのに、なぜ退職願を書かねばならないんだ?
おかしいだろう?

退職願の理由を「会社都合」と書けばいい、と言われたが、そう言う問題か?

普通は、辞めさせる会社側が理由を書いた書類をこちらに提出するもんだろ?
699名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 16:57:55 ID:CHF2xkbq0
グループ会社全部含めると、かなりの人数が辞職を迫られつると思うんだけど
ここに相談しに来る奴は意外に少ないな
みんな自分で戦ってるのかな
700名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 17:05:25 ID:VWGiAVJq0
ここのグループ会社のものだが。
あくまで退職勧奨だから辞めるのは会社都合だが,
勧奨にしたがい自分で辞めると決定したためだとか・・・

退職願以外の誓約書にサインできないっていっっても
退職させられるのだろうか?
701名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 17:07:09 ID:Kr5GpGwy0
俺、退職願書いちゃった。会社都合ってしたんだけど、確かに意味わからん。
書類のコピーと会話録音(相手に会社都合にするからと言わせてある)してあるから不利にされたら、これらを使って相談してみる。
702名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 20:19:04 ID:vklam84y0
多分自己都合されてるよ
3年で辞めさせたら退職金
会社払わなくても済むしな
703名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 20:35:11 ID:Kr5GpGwy0
>>702
3年経ってないから退職金出ないのだ。
704名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 20:56:15 ID:VbTSvoZSO
飼育係の脅しにのっちゃいけません。飼育係に何の権限もないのだから。
飼育係も職を失いたくないため必死なのです。
705名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 20:58:24 ID:Oy8MKG60O
会社都合なら、3年経ってなくても退職金出るぞ。
706名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 21:42:02 ID:Kr5GpGwy0
>>705
おいくらくらいもらえるの?1年半くらいいたんだけど。
1か月分くらいは払わないと駄目だった気がするんだけど、それって退職する月の分払うって事?
707名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 21:47:37 ID:CWhn5OiY0
貰えたとしても雀の涙程度だけど
貰えないよりはマシか
708名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 21:51:27 ID:Kr5GpGwy0
>>707
ひとまず、退職届と退職金の件はメールで聞いてみるさ。
で、言ってる事違ってたら会話録音の事でもチラつかせてみる。
709名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 22:01:55 ID:wxVDh9QJ0
このへん、見といた方が良いと思われ。
Wikiだけど、参考にはなるでそ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/会社都合退職
710名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 22:41:29 ID:Kr5GpGwy0
>>709
ありがとう、とりあえずメール送ってみた。
証拠残す様にメールで返信もらう様にした。電話着ても録音出来るから問題ないけどね。
会話録音したもの聞き直しても会社都合にするっていうのが残ってたから1つ証拠はあるかな。

最後の最後でもめるのだけは勘弁して欲しいわ、もう。
711名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 22:52:07 ID:2fKMBOia0
退職金の扱いは就業規則による。
通常勧奨なんかだと出すのが普通だけどそれは会社がどうするか。
ここではそれは期待できない
712名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 23:04:26 ID:vwL7YdHs0
会社都合と自己都合の違いは、
退職金だけじゃなくて、失業保険もあるから、
トータルで万券で三桁は違うと思うよ。
自己都合は転職にも不利だし、いいことは無い。
713名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 23:11:59 ID:Oy8MKG60O
会社都合なら、退職金は満額貰える。
勤続年数1年なら基本給×1
2年なら、×1.5

辞めるなら、会社都合で絶対貰うべきだ!

殺し屋の中には、3年未満のやつは退職金は出ないから、
自己都合で辞めるのも同じと言って、自己都合で退職願を書かせるヤツもいるから。
騙されるなよ!
714名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 00:34:53 ID:B3UUu5eU0
2chでしかこういう相談できない会社
715名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 02:26:29 ID:o8zR8hP30
退職願・退職届なんて、ぶっちゃけどうでもいいのよ。

問題なのは離職票の内容。これが会社都合になってればOK。
なって無ければ、その足で法テラス行く事をお勧めする。

それにそなえて、なんか言われたら「文書で指示願います」と答える事。
書面でもメールでもなんでもいい。
ただ、メールの場合はヘッダ情報を含むソースを残しておく事。
転送経路追って、会社のメール鯖から来てる事を証明しなきゃならん。
楽なのは社印付いた紙だな。
これで違法指示を証明できれば正規給付に慰謝料まで狙える。
716名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 07:03:07 ID:ZtVz2U6+0
失業給付は、勧奨に応じてももらえるようにはなってる
だが、退職金出ないのは凸の方針だから無理
そこまでがんばったら会社に残ってしまうことになる

まさか残ろうって気はないだろ?
会社がこんな状況で自分がクビになるかもしれない。
俺は自分の人生を真剣に考え直すいい機会になったと思ってる。
この会社に、こんなビジネスモデルの会社にいることがいかに危ないか痛感した。
退職金とかは正直ムカついてるが、
絶対転職決まるまでやめない→決めて退職がベターだよ
717名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 07:33:00 ID:tKjZAsWrO
会社都合なのに、退職願や届出せって言うなら、そっちも、会社都合の退職とかの証明書を出せって言ってやればいいじゃん。
ないって言うだろうから、ワードかなんかで作れって言えばいいし。
ちゃんと条件と社印あるかとか確認した上で退職願と交換するばいい。
718名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 07:35:24 ID:Z4r4Svna0
そんなものがもしもらえたら退職願(届ね)なんか出す必要が無いじゃないかw
719名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 07:36:54 ID:3XbaN3TX0
>>716
その考えで問題ないと思うが、ここで議論されているのは転職決まる前の退職について。
720名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 07:50:42 ID:Z4r4Svna0
>>716

> 絶対転職決まるまでやめない…
しばらくやめられないだろうな。

> こんなビジネスモデルの会社…
土方や警備会社のビジネスモデルならいいのか。
721名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 10:55:50 ID:6q99Xn+y0
さーて面接行って来るか
転職先決まればすぐにでも辞めるのに
722名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 12:25:54 ID:OjkNkAkV0
>>715
その通り
ええこと言う
723名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 19:20:03 ID:+hFn0IxvO
>>721

この不況時にそんなに簡単に決まるわけないだろ。
逆に決まれば余程評価されたか運が良かったか。

俺が転職した4年半前は売り手市場で楽だったぞ。
9社中6社に内定したからな。
辞めてから活動して2週間で内定GET
724名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 22:04:32 ID:Z4r4Svna0
バカな会社だな
725名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 22:05:30 ID:b75bBYgL0
>>715
社会人としては屑(もらってる給料が)なのにこういうことに関してはプロだなw
726名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 01:37:54 ID:x+xiwYHqO
おんなの尻の匂いがプンプンするわ〜
ひんむいてちんほ゜ぶち込んだるわい
727721:2009/07/04(土) 03:10:50 ID:R2MaYfYqO
>>723
俺みたいな優秀な人材は、TCSを脱北してもすぐに就職先が決まると思う。
逆に決まらなければ、ちっぽけな考えしかない日本人が、俺を正しく評価できない証。
アメリカに行けば、年収3000万は固い。
728名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 03:37:10 ID:vtmU7yrMO
針がでかすぎて食い付けません、、、
729名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 05:11:33 ID:PZZzVTD50
>>727
韓国なら300万ウォンは狙える
730名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 07:30:34 ID:ix5KjMd90
>>727
英語はなせるのか?
731名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 07:45:40 ID:2uRRXl4yO
いよいよ、来週少与だな
732名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 08:13:03 ID:5T9ffEcD0
TCSが基本給wの1.4マイナス査定だったか
関連は1.2とか
733名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 08:20:34 ID:PZZzVTD50
>>730
ハングルでいいんじゃね?
734名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 09:22:39 ID:ByWysYEK0
賞与は基本5ヶ月で、業績連動で±1カ月、それを年2回に分けて支給。
この程度じゃないとモチベーション維持できんわ。
735名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 09:50:57 ID:+qnmkQyI0
>>734
4か月基本給17マンとして
1回34万で満足か?
736名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 10:11:36 ID:2uRRXl4yO
34出ればここじゃ御の字だろ?あくまで、ここでの話だけど。
737名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 10:14:36 ID:+qnmkQyI0
ここだったらそうだね。

会社の売上単位で査定つけるのやめてほしい。
いつまでたっても2か月でないよ。
738名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 15:36:53 ID:2uRRXl4yO
もう辞めたからいいんだけど、最高275300円だったわ。今なんか倍はあるからなあ。。
739名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 03:30:22 ID:2/DGUxSUO
去年赤字だったグループだけど、那須いくらかな?
評価はC−辺り。
740名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 06:31:53 ID:XDXZA8wx0
>去年赤字だったグループだけど、那須いくらかな?
>評価はC−辺り。

釣り?
前期赤字←茄子梨
評価C未満←茄子梨

ダブルパンチで¥0決定でしょ。
741名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 07:32:43 ID:WiAuLXCp0
C以下は梨だろ、普通に…
742名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 09:45:04 ID:gje3j9Z5O
凸は経営責任取るべきだな

ま、奇跡的な景気V字回復でもない限り、ムダに肥大化したこの組織は遅かれ早かれ経営難で倒産のシナリオかと

脱北しか生き残る道なしか
743名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 12:26:54 ID:XDXZA8wx0
Cには支給されるんだろ?
で、C未満って全体の何パーセントになるの?
744名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 13:45:58 ID:qj3FfRe+0
IT関係の新卒女性社員(24)「入社前から1日8時間のプログラムをさせられた(´Д⊂ヽ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246701851/

ここじゃないよな?
745名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 15:19:38 ID:WiAuLXCp0
C未満、今年は絶賛超拡大中だよ〜ん♪
746名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 15:57:53 ID:erG8Gxgu0
既卒者だが、茄子全額カットってマジ?
後輩がめちゃくちゃぼやいてた。
評価C未満は全員無しなのか??
747名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 16:00:58 ID:J0HxCM0U0
経営責任考えたら、凸の報酬0だろ
仮にボーナス査定したらCなんて高い評価つけられない
748名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 16:01:46 ID:HrXi0CY60
仕事が無くて警備してたって稼げないのだから評価できないだろ!!
会社に貢献しないんだから・・・・
749名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 17:39:26 ID:IUdHDHzO0
8月から自宅待機になるんだが「会社都合」で辞めることなんて可能なのか?
話し聞く限りじゃ難しそうじゃないか。
あと、相手に同意とかとらなくても勝手に会話とか録音してもいいの?
750名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 18:07:56 ID:WiAuLXCp0
お前の同意無しで「自己都合退職」ならいいのか?
751名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 19:25:30 ID:gGSUz/yD0
>>747
同意。凸はDにも値しないw
いい歳なんだから早く退いてセカンドライフ送れ
752名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 19:31:30 ID:wcaoZFe+0
823 非決定性名無しさん [] 2009/07/05(日) 19:04:51 ID: Be:
よっぽどの欠陥者でもない限り、35で年収700には到達する訳で。
社員5000人の会社で3000人以上が年収700万以上。
そう悪い会社でも無いと思うけどな。

まぁTCSじゃないだけ良かったと思えば良い。

・・・・・・・・。
753名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 20:12:07 ID:CkDmyQMrO
>>752
754名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 21:13:37 ID:WiAuLXCp0
>>747 >>751
評価付ける側のトップにCとかDとか無意味だろう。
借りに役員報酬ゼロにしたって凸の収入は株主収入・資産管理会社収入・迂回会社収入で十分ある。
755名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 21:42:31 ID:cjx4bn8F0
>>749
待機が嫌で辞めた場合は完全に自己都合扱いになる。
失業手当とかの手続き行った時に職安の奴も面倒くさがって自己都合扱いにする。
職安いい加減な奴もいるから注意しろ

ゴメン怒りの矛先が違ったな
756名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 21:48:40 ID:Cllxx19R0
>>755
もう転職先決まってるかもしらんが、健闘を祈る。

職安がTCSグループの求人だらけなだけで
どういう場所かわかるさ。
757名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 23:02:31 ID:K2fl1IMvO
会社都合にするのは交渉次第。
会社側は辞めて欲しいわけだから、OKするはず。
一月分の給料上乗せで辞めてる人もいるから、強気で交渉した方が良い。

ただ、辞めるのは次が見つかってからが良いぞ。
まずは、待機の間に、就活することだ。

録音は、了解取る必要ないんじゃないか?
俺は、勝手に録ったけどね。
758名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 23:11:41 ID:KEQTnJdg0
法律的には無許可で録音しても問題ないんだよね?
なら証拠になるだろうし録音はした方がいいのか
759名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 00:40:41 ID:LRVW1XsU0
>>749
待機に嫌気をさして「辞めたいのですが」と749から
上司にアプローチすれば「自己都合」扱いになっちゃうし
待機中に「749君、業績がどうのこうの、今後がどうのこうの」
と言ってきて退職を勧める発言があれば会社都合になるはずだけど
↑の方でここ独自の攻めがあるので注意するべしという
忠告が多く出てるので、読んだ方がいいぞ。
760名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 02:53:41 ID:4uQG28XPO
只でさえ給与が少ないのに、今年は那須がゼロで、
更に派遣先の契約解除されたら退職な訳で、
安心して生活も出来ない。
761名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 07:35:59 ID:zC8NStdMO
別に居座ればいいから大丈夫
762名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 23:16:11 ID:G7nyfsWf0
はいはい、わろすわろす
763名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 23:32:54 ID:4uQG28XPO
誰かタスケテー
764名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 07:09:04 ID:lkbU8ic50
大丈夫だ、今日は七夕だ!!
765名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 07:27:32 ID:Vummb5/qO
おまいら、短冊に願い書いたか?
766名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 08:02:57 ID:lkbU8ic50
TCSが去年のように元気になりますように…
 営業と技術者が和気あいあいとしていつでも派遣先がありますように…
767名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 15:52:04 ID:LbSmx3vOO
来年はパック寿司がでますように。
768名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 17:53:56 ID:Yvr2sQVu0
一年間、TCSが存続しますように。
769名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 18:03:42 ID:ay9DGbRs0
TCSグループが滅びますように
770名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 19:59:25 ID:Hw0kBsfd0
>>769
縁起でもないこと言うな。
TCSだけ滅びればいいんだ。

今、TCSのやつらと仕事してんだけど、
全く仕事しねーんだよコイツら。
771名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 20:14:16 ID:9hyInkYw0
TCSKが発足して給料がCSKにあわせられてアップしますように。。
772名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 20:24:45 ID:gkHdjHpp0
TCSグループが滅びますように
特にコムシス。
773名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 20:57:48 ID:5phl8Zsk0
TCSが富士通CEやってる部門切り離すってマジ?
あそこがとうとう屋台骨になったらしいが。
774名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 23:24:36 ID:lkbU8ic50
台頭のバカども、まだ偉そうに蛆痛の新凍傷を敬遠してんのか?
775名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 23:42:40 ID:Hw0kBsfd0
明日は大阪にミスター高山が来るらしい。
776名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 00:00:09 ID:Aee+M2mk0
明日の東日本は天国だな。
777名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 00:01:30 ID:IijPvJhi0
喫煙禁止だとさ。

もちろん、挨拶は「こんにちは」
778名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 00:06:57 ID:LEKtccoJ0
しかし、凸は社員を叱ることが
仕事だと勘違いしていないか?
779名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 00:47:37 ID:Jq4XAX1e0
>>744
TCSグループくさいな。
「内定者研修」って言わず「内定者勉強会」と言えと徹底されてたのを思い出す。
講師担当したけど、この辺のからくりを知って嫌気が差して辞めた。
780名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 07:04:35 ID:OGDX6i/y0
>>777
ジュース隠せおまえらw
781名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 09:35:35 ID:Aee+M2mk0
発泡酒出せおまえらw
782名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 14:15:01 ID:8DNlPf+yO
凹の写真かかげとけ、おまいら
783名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 17:35:21 ID:KogLTIspO
馬鹿山の遺影の足跡は消したか?
784名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 19:00:32 ID:cFrXA2Fk0
>>781
冷蔵庫にいれっぱな
785名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 21:52:53 ID:xvYGACB8O
那須支払うよう凸に直談判すんべ
786名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 22:09:34 ID:8DNlPf+yO
暴動起こしてよ
787名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 00:54:32 ID:ZBTWlqsw0
住宅ローンで茄子支給時に20万払わないといけないんだけど、
赤字支店だから今年は0。貯金も少ないから破産かも・・・
TCSなら正社員だからローンが組めると思って、
派遣社員からTCS子に転職したけど、ローンは組むべきじゃなかったな。
昇給も正社員から年数千円はあるかと思っていたけど、
3年前までは1500円前後、ここ2年は0円。
TCSより派遣社員の方が全然マシだった。

ハロワではいいこと書かれていたんだけどな。
月給20万〜40万とか書かれてて、30万ぐらいは出るとは思っていたけど、
なんやかんやで残業代入れて20万くらい。40万ってなんだよ。
技術手当てもあるとか書かれていたけど、基本給内訳かよ。
出張手当も無いし、最低な会社だよ。ハロワで騙されたわ。
788名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 06:45:48 ID:o1ivCyUx0
>>787
その大半はお前が悪いと思う。
TCSを擁護するわけではないけれど、あまりにも社会について無知、無防備すぎる。

お前が感じている意味と異なるかもしれないが、(一般)派遣の方がマシという点だけは
この4月からの就業規則に休業が導入されたこと、それを助長した雇用調整助成金という
首切りまでの時間稼ぎ制度により特定派遣のメリットが崩壊したことで同意できる。

一応雇用が維持されやすいことによる経営リスク(未稼働コスト)のかわりに給料が安かったのだが、
社員が実質一般派遣並みの雇用リスクを負うようになってしまったため、現状の給料では割に合わなくなってしまった。

今のところ社会、マスゴミに注目されているのは一般派遣問題だが、今後、日本のソフトウェア産業構造そのものが問われてくる。
789名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 07:27:09 ID:0QOapKfW0
>>787
昇給も正社員から年数千円はあるかと思っていたけど、
3年前までは1500円前後、ここ2年は0円。

これは中小企業ならどこにでもありえるだろうな

俺は入社直後に給与体系見せてもらった瞬間に
長いすべき会社ではないことを悟ったぞ
790名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 07:36:28 ID:RnGgvnWUO
さて、明日は茄子か。
791名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 08:21:41 ID:O+U101Ig0
>>789
オマイも入社後に悟るなんて事前情報収集不足、新卒で入ったのならバカだよ…

>>788
>今後、日本のソフトウェア産業構造そのものが問われてくる。
その通りだけど時期が悪い。
グッドウィルも厚労省は2000年くらいから目を付けていたがITバブル崩壊で5年待った。
この不況の出口が見えるまで改革は無いな。

792名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 19:24:30 ID:EGIGdyhWO
いよいよ茄子日か
ひそかに転職活動を続けて来たやつらが、支給確認と同時に退職届を大量に提出する日だなw

有能な人材ほど毎年当然のごとく去っていくわけで

それでも凸はサラミを一生し続けてノープロブレム

アホな会社w
793名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 20:03:04 ID:RnGgvnWUO
>>792はどうなんだ?
794名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 20:49:24 ID:ShbIBgTFO
新人も夏期休暇を有給使って休んで良いよって言われたんだが、
休んだら休業に追い込まれるとかあるんだろうか?
795名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 20:52:51 ID:RnGgvnWUO
>>794
有給は転職活動のためにとっておいたほうがいいよ。
796名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 20:59:23 ID:ShbIBgTFO
>>795
レスサンクス。
3日くらい申請しておこうかと思ってたんだが、止めとこうかな・・・
取れるかもわからないが
797名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 21:11:33 ID:RnGgvnWUO
>>796
取るのなんて、この日休みますとか言っときゃいいから楽なんだけどね。
お客さんとこが休みなら客先休暇って言う無給休暇でも休みに出来る。
798名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 21:40:41 ID:sOq0kBKU0
>>789
>長いすべき会社ではないことを悟ったぞ

乙。
でも、もうちょっと早く気づくべき。
799名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 00:10:59 ID:ji5Cy7hK0
>>794
夏期休暇じゃないよな。ただの有給休暇。
盆暮れ正月を常識的に休むと有給は足りません。
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
800名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 01:46:40 ID:1aokZGgG0
ボーナスの事前説明とか全くないんだけど大丈夫かこの会社
今日口座見るのが逆に楽しみだ
801名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 07:29:56 ID:Bulg0vX2O
大丈夫だ、一円も入ってないからorz
802名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 07:44:16 ID:rHHdSpG50
[振り込み手数料は社員負担として差し引かせて頂きました。管理部]

支給額:1円
手数料:215円

差引ご請求額:214円

                 以上
803名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 09:37:07 ID:rJWl+ngm0
マヂでヤバそうだな。
去年入社時はグループ全体で1万人ちょっとだったけど
すでに何人くらいになったんや?

知ってる人いる?
804名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 10:12:08 ID:rHHdSpG50
在庫数は正確には把握しておりません。管理部
805名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 10:56:33 ID:C9CLDkae0
在籍者の皆さん
支給額を晒せ!
806名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 10:58:57 ID:qJ6InKdO0
0円ですが何か?
出るとこは少ないだろ
807名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 11:55:32 ID:L7vV7ST0O
50%だった
808名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 12:43:52 ID:sP6moDLSO
>>807
50%て事は7万円ぐらいってこと?
脱北先の新人よりも少ないな…
809名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 13:53:25 ID:rJWl+ngm0
>>804
管理してねーじゃんw
810名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 15:03:08 ID:W8G+O+7HQ
他の会社はどうなの?
本当に他の会社も出てないのか?
811名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 15:32:23 ID:+oxFdcDPO
ギリシャ文字(?)一文字で表すとこのもんです。
うちんとこは出なかったです。
先日ボーナス無し、と説明会で話しを聞きました。

転活頑張ろう…
812名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 16:13:15 ID:+DrCv39BO
脱獄したいがOfficeのスペシャリストとシスアドくらいしか持ってないから詰んだ
813名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 16:43:44 ID:5GfsMbrd0
シスアドは上級までとんないと劣化基本でしかないしな・・・
814名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 16:59:41 ID:QWa8wXQD0
異業種ではむしろofficeの資格持ちの方が重宝されるんだけどな
815名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 17:46:27 ID:KmGutB0DO
全員脱北!
今日から全員マジでこれに邁進すべきだ

社員を大切にできないポンコツ企業は、結局最後は重いツケが回ってくることを思い知った方がいい
816名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 18:07:49 ID:+DrCv39BO
812ですが別業種に行きたい.

Officeのエキスパートが欲しいけど予算的に無理だ
817名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 19:15:18 ID:3Iw1uLHiO
自宅待機で6割しか払わないとは何事か!

すんげぇ小さな会社でも8割はだすぞ!

どんだけ搾取するきだよ!
818名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 19:16:51 ID:Bulg0vX2O
誰か凹文うpしてよ!
819名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 20:30:48 ID:+DrCv39BO
そういや自宅待機でも最低6割以上払えばいいだけで6割りだけ払えばそれていいって訳じゃないって本でよんだ
820名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 21:19:00 ID:sP6moDLSO
>>819
TCSの就業規則は基本的に法律に抵触しないギリギリの線で作られるからね。
だから馬鹿山の無計画拉致政策で難民が増大してるけど小作人にもなれない奴には自決を求めるわけだ。
821名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 21:26:12 ID:tSHYyDz60
>>817
6割は、法定の最低限だよ。
822名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 21:28:02 ID:HsZE1TflO
那須0だよ、ゼロ!
給与少ないのに那須が無いってなんだよ!
社員に死刑宣告しているものじゃねーかよ!!
凸の私財を無くしてでも、社員に那須払うのが経営者じゃねーのかよ!
823名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 21:38:53 ID:sP6moDLSO
>>822
クロレアや卵を販売する業者は売れなければ廃棄処分をする。間違いはそんな業者の商品になっていたことだろう。
824名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 22:05:40 ID:yS2IvHn70
>>821
助成金は、それ以上に貰える訳だが?

こんななのに搾取する神経を疑うよな。
825名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 22:05:48 ID:+DrCv39BO
こんなざまならいっそのこと死ねと直接いってくれた方がいいわ
826名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:07:38 ID:rHHdSpG50
死ね
827名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 02:11:53 ID:62GJzE940
http://www.dfc.ne.jp/report/r_05_4.html
>私は止むを得ず指名解雇等の荒療治を断行
828名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 04:39:30 ID:YEX0uIaKO
典型的なワンマン経営者だな。
829名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 07:25:18 ID:ys9q5Gc10
何を今さら・・・。

創業オーナーワンマン経営者の代表格だよ、ある意味立派!
830名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 10:46:01 ID:Hp49e8r70
待機3割くらい?
もっと多い?
831名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 10:53:23 ID:ys9q5Gc10
全員待機なら3割は超えるだろうが大分在庫整理が進んだはずだ、分母が減っている、3割はいないだろう。
832名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 10:59:27 ID:j3zA3uCH0
うちの会社分母全然減ってないんだけど
他のとこは減ってるの?
833名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 11:16:53 ID:ys9q5Gc10
オマイはどこの会社だ?
普通は飼育係が屠殺のノルマ背負って必死に減らしてるよ。
834名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 12:06:34 ID:353QSVVQ0
>>832
凸「どこだ?飼育係教育してくる。」
835名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 12:42:54 ID:j3zA3uCH0
>>833-834
ユニシステ○だけどさ、減ってる報告聞かないのよ
六月末一斉返品はあったと思う
836名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 13:46:33 ID:3ay/85Ck0
TCS福岡&TCS北九州の人たちってここのスレにいますか。
837名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 13:48:49 ID:ys9q5Gc10
福岡じゃないけど、福岡から北九州に飛ばされたバカ支店長はまだいるの?
838名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 13:49:20 ID:TfnetFbJ0
6月一杯で返品された奴隷が速攻で自宅警備員にされてた
もう自席警備をさせる余裕なんか無いんだって
839名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 13:58:15 ID:ys9q5Gc10
9月のさらなる大量返品は既定事実です。
840名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 14:14:05 ID:efK5vKIP0
札幌支店のふる○主任よ
年中クールビズして支店内でえらそうにしてないで営業しろよ
841名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:06:51 ID:TPevz8/s0
皆さんボーナスたくさんでましたか?
良かったですね。
今週の土日は豪遊ですか?
うらやましいですね。さすがは一流の会社ですね。
TCSは有能な人ばかりだから安泰ですね。
842名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:31:54 ID:efK5vKIP0
>>841
楽しいか??
俺は楽しいよwww
843名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 16:52:40 ID:62GJzE940
俺はパチスロで全財産失わなければ、
今もTCSでお世話になっていただろうな。

全財産なくなったお陰手で必死に転職活動して、
脱北して、今ではTCS時代の倍以上の給与になったのは、
すべてはパチスロ様のお陰だわ。

ちなみにパチスロは5号機になって卒業しました。
パチンコも逝っていません。
今年のナスも大幅減額とはいえ手取り70万。
50万は貯金で消えるから、20万で豪遊するわ。
844名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 23:20:46 ID:YZRZr7yG0
>>843 妄想乙かれ様です
845名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 03:10:48 ID:VipjropdO
全く別業種に転職したらOfficeスペシャル程度で重宝されてるんだが事務職にはそんな必要な資格なのか?

一方苦労して取ったソフ開は全く評価すらされないがな
846名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 06:07:37 ID:YhYNH7LR0
Excel、Word、PPTは必ず要求されるし商業高校卒でも経歴書に「使えます。」と書ける。
OA資格はその証明書だろ、使えて当たり前、「本当かよ?」の意味くらいしかない。

でも実際に実務で使えるレベルの奴は新卒では稀、バカチョン「SE」でも実務経験があればOfficeスキルは結構評価される。
847名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 06:28:16 ID:YhYNH7LR0
ついで。
TCSでPPTを使いこなせるやつは見たことが無い、これじゃまともな会社では使えねぇ。
848名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 16:54:44 ID:cn50H609O
>>845
同じく異業種になったら、ワードエクセル使えるだけで重宝される。笑
849名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 18:09:49 ID:kHrjI2JmO
ホームレスよりはマシだ
850名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 19:50:31 ID:YhYNH7LR0
ここクビになったら本当にホームレスになる奴は結構いるだろう、仮定の話じゃ済まない。
851名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 22:13:33 ID:rdfhrOKIO
一人暮しで、クビ切られたら、ある意味殺されるようなもんだよ。
そんなことは、会社には関係ないんだろうけど。
852名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 22:19:06 ID:YhYNH7LR0
妻子持ちもいるんだぜw
853名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 02:10:34 ID:xdiVg9ed0
ワードもエクセルも使えません。
使えるのは口とま○こだけです
854名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 10:40:31 ID:D1I24Xd3O
逆に考えればOffice specialist程度の資格さえあれば他の業種に転職できる可能性がある事

しかし金がかかるのがネック
855名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 11:17:14 ID:oOHAUeua0
妻子持ちの人は待機決まった翌日に辞めてたな
ある意味当然か
856名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 11:19:37 ID:LdAVWnRRO
>>853
そのスキルがあれば、その辺の支店長クラスの年収は、軽く超えられる
857名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 11:27:43 ID:LdAVWnRRO
茄子の凸の言い訳文書見たが、自分の経営責任については一切触れてない

・・・やっぱ駄目だこの会社。
858名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 12:25:19 ID:LUUQY53fO
茄子出なかったのはおまえらが稼がないからだろ!
各自猛省しろ!

みたいな文書だもんね。。。
859名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 12:42:17 ID:H+AoZLZK0
稼ぎが悪けりゃナスは無し。
当たり前すぎるよ。

ヌルすぎたんだよ、今までが。
860名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 12:50:15 ID:LdAVWnRRO
嘘でもいいから凸には
「経営責任として、自身を減俸○○%とした」
とか書いて欲しかった

・・嘘でも んなこた言うガラじゃねぇなw

なんでこんなに社員に嫌気感じさせるのが得意なんだ?このおっさんw
861名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 15:56:05 ID:5O9yaT8uO
>>860
以前某下級タコ部屋が赤字った時は
「お前らからは役員手当をかすめ取らないでやるからありがたく思え。そして奴隷らしくキリキリ働け。」
みたいなことを言ってたよ。赤字った下位社はその時は飼育係数匹分の餌代が浮くから楽になるとは思ったらしい。
しかし、その結果

赤字ってない下位社から差分を搾取

赤字った下位社所属の奴隷を転売するときの搾取率up

赤字った下位社の売り上げダウン

赤字った下位社の少与分配ダウン

奴隷費削減大成功

という事は当たり前のように起きている。

今回みたいにグループ全体で悪い場合は搾取の転換先も見つからないから潔く奴隷どものせいにしてるんだろうね。
いくら奴隷根性がしみついてても今馬鹿山が「おいらもわるかったにょ」なんて言ったら間違いなく一悶着起きるだろ。
少なくとも自己都合に追い込みづらくはなるわな。
862名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 00:33:36 ID:Vv5UlLyH0
>>847
だいぶ昔の話。
今はなきネットワークセキュリティに特化した会社、N○Sって会社が
大金はたいて日経新聞に広告載せたらしいんだわ。
そしたら、どこぞの会社がそれを見てソリューションしてくれと
頼んできたから、PPTでプレゼンしたらしいけど、
その時の資料が最悪だったと2chに書かれていた。

なんでも1枚のPPTに四角い箱が表示されてて、口頭で堂々と
「これがファイアウォールです。」とか言い、ネットワークの基礎知識を
説明しただけで全くソリューションがなかったんだと。

しかも、そこのホームページには専門用語説明集ってのがあって、
「ファイアウォール」が「ファイヤーオール」になっていたそうな。
あまりにも会社としてのスキルが低すぎると、2chでバカにされていた。




その後、その会社は金払って日経新聞に広告載せただけなのに、
「日経新聞に載った!!」と奴隷募集で宣伝しまくっていたという落ち。

863名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 00:41:37 ID:JUPStZBVO
>>862

吹いた
864名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 01:13:29 ID:8Uw8or710
>>860
凸が起業したのは、他人に頭下げるのがなにより
いやなことだったから、社長になれば頭さげなくて
済むという思考からだもの。
865名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 01:23:16 ID:1l6H3oYVO
>>862
池袋の会社でしょ。
ウェブページが物凄いことになってたけど魚拓のこってないよなぁ、、、
866名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 13:20:56 ID:wuZk48pDO
PPTを使いこなすってどのくらいのレベルから?

867名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 16:45:21 ID:SN3Un8LHO
>>861
自己都合に追い込みづらくなるから、たしかに。

まぁもうちょいで転職先も決まりそうなんで、そしたらこっちから自己都合突き付けてやるがな

今なら退職金もどのみちゼロだし
だったらオサラバは早いほうが○
868名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 17:39:01 ID:wuZk48pDO
>>867
別の業種?
俺も転職活動してるがもうITだけはやらんよ
869名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 18:24:59 ID:rmyW5ywT0
itから逃げ出すおまえらは負け犬だな
870名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 18:47:25 ID:SN3Un8LHO
凸に飼われてるよりはよっぽどマシ
871名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 19:06:34 ID:cF3UNTDCO
>>869
ITから逃げ出してマターリやってる負け犬が来ましたよ(笑)
872名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 19:49:52 ID:JUPStZBVO
よくクロレラの会社で働けるよ
873名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 00:57:21 ID:J/+one39O
>>868
いや、引き続きITよ。
詳しく言えんけど、例えITでも不況にあまり影響されない職種ってあんのよ。
極論だがAVだけは不況知らず、みたいなね。

逆に不況でも上向きな職種もあるよな。例えばセキュリティ監査関連とかね。

不況で企業の投資が落ちるとはいえ、積極的に削るべき分野と、投資せざるを得ない分野はある。

>>869
他業種でもいいじゃん、極端な話、農業だってナシじゃないと思うぜ。
874名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 01:00:56 ID:4LkLgLdq0
ITは中国インドに流れそうで怖いのがな
というかTCSグループは単なる人材派遣会社だろうに
875名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 19:06:54 ID:rlJXQ6oYO
社内SEが楽だよ
876名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 21:46:47 ID:0Knmu6D20
>>875
社内SEになれるほど、人間力があれば
新卒の時に、ここに就職してはないでしょうw
877名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 18:12:50 ID:3N7c1KZAO
経験者採用の社内SEね
878名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 23:38:19 ID:KBlZcZppO
ムカついたむ゜
879名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 18:12:18 ID:8qQxAOqhO
今週も何とか終わり
880名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 21:41:21 ID:tGokrlk5O
先週、5万でも、10万でも那須が出てさえいればー
881名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 11:07:40 ID:+xX7pDZu0
2001年4月に新卒入社の人っていますか?
自分はもう辞めて公務員になりましたが・・・
882名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 11:32:51 ID:o428xx9i0
8年後の定着率って10%くらい?
883名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 11:59:19 ID:MDAVrv0z0
これまではそのくらいだったかもしれないが今年中には絶滅危惧種になる。
884名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 15:22:27 ID:/Ef70w6/O
10って高すぎじゃね
885名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 16:06:06 ID:W18R/VVg0
>>880
その台詞は12月にもう一度口にするだろう。
年末年始は金がないと惨めだぜ。
886名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 16:54:49 ID:0ADBhedrO
さっさと転職してその先で寸志もらったほうが金になるよ
887名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 22:19:56 ID:fblWZtT/0
俺は1999年4月にNTT‐○に新卒入社したけど、もう誰も同期いないよな?
今は公務員で毎日忙しいけどここにいた時よりまし、胸張って自分の
職場のこと話せるし、NTT ‐○の時なんて恥ずかしくていえなかった。
888名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 22:42:02 ID:8+D18YMG0
>>887
NTTじゃなくて「エヌ・ティ・ティ」だろ?www
889名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 22:43:40 ID:8+D18YMG0
wikipediaでのTCSの記事見たヤシいる??

サイコーだよww悪口ばかりでやんのwwwwww
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9
890名無しさん@引く手あまた:2009/07/19(日) 03:51:32 ID:A5YobjBiO
薄利多売でも、
せめてテスターでまともに使える奴を派遣しろよ。
891名無しさん@引く手あまた:2009/07/19(日) 11:07:06 ID:7jl3scsp0
こういう会社って結局大損しないか?

以前TCSに外注したことがあるが
もう作らせたソフトが話にならなくて
1から全部やり直しをさせたことがあるよ

ちゃんと優秀な人を採用して、使える社員に育てる会社でないと
会社が存続するのは難しいんじゃないか?
892名無しさん@引く手あまた:2009/07/19(日) 11:09:27 ID:7jl3scsp0
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | |
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |

      優秀な人材を採用して、使える社員に育てる会社でないとでないと
      (この世の中を生き残っていく会社になるのは)難しい
893名無しさん@引く手あまた:2009/07/19(日) 11:50:56 ID:XuBH1ettO
>>891
手戻りが発生しても損害賠償請求とかされない限り大幅に赤にならない設定の奴隷費です。
また、開発実績ができるのであれば多少の赤は厭いません。あらたなカモと奴隷を釣る餌になればマンマンセーです。
作業も釣られたカモに釣れた奴隷の手と足を貸し出すだけです。ぶっちゃけ教育が必要な業務は希少ですし必要であればカモに鍛えさせます。
会社の存続はあまり考えてないと思います。十分搾ってきましたしいざとなれば下位社ごと無くしてしまうでしょう。
894名無しさん@引く手あまた:2009/07/19(日) 18:46:53 ID:p8hRAZo70
俺、入社して3年目なんだが
このご時勢ではあるが、この時期に転職考えるのは
懸命な判断なんだろうか・・。・。
895名無しさん@引く手あまた:2009/07/19(日) 19:09:34 ID:bMFvV+Hn0
>>894
TCSは辞めないで転職活動はしておきな。
896名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 00:06:40 ID:NpQlt8GN0
>>894
>>895が正解

内定もらってから退職届なり退職願なり提出すればいいさ
897名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 07:25:36 ID:0IhxT7hv0
内定貰うまでに数年はかかるな・・・。
その間に虐め自己退職に追い込んで貰える。
898名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 17:58:38 ID:hyPvbS7d0
東京コンピュータサービス株式会社
〒113-0033 東京都文京区本郷1−18−6トーコンビル 
TEL:03-3816-5011(代) FAX:03-3816-5024

世の中、こっちと間違えてる人が多い。・・・俺もだがw
なんで富士通のCEやってる会社がSEデスマ特派なのかなーと不思議だった。

こっちのTCSは実に堅実だね。
899名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 19:14:40 ID:xuW8a4cv0
というか、マジで(まともな方が)改名すればいいのに
900名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 20:34:44 ID:kpB098000
>>898
http://www.to-kon.co.jp/recruit/fleshman.html


早ければ6月に売られるポンコツとは育ちが違うぜ
901名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 20:56:59 ID:QZ5lNk550
ちゃんと社員を育成し、社員を会社の財産にしようという姿勢が見られますね
どこかの東京コンピュータサービスとは違いますね
902名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 21:06:47 ID:QZ5lNk550
Q 「東京コンピュータサービス株式会社」という同名の会社が、他にもあるようですが、
  どういう関係ですか?

A まったく関係はございません。

 確かに社名も同じですし、同じIT業界ということで似通っていますが、全く別の会社(別法人)です。
 設立は当社の方が若干早いのですが、本店所在地の区が異なると同名の会社の存在が認められるのです。
 先方の「東京コンピュータサービス株式会社」様が中央区なのに対し、当社は文京区にあります。

 当社(トーコングループ)のポイント (あちらのTCSと明確に違う点)
◎「人間尊重」をモットーに、少数精鋭採用である。
   ⇒(あちらは人材の大量採用の挙げ句、育成せずポイ捨て)
◎約1年に渡る新入社員研修(学部学科不問)。
   ⇒(あちらは内定の学生には入社半年前から半ば強制的に無給の研修を行う)
◎富士通ソリューション・ディーラー。
   ⇒(あちらは高山一族の同族経営)

採用における募集職種等も似ておりますので、学生の皆さんから
お問い合せを頂くことが多いのですが、募集人数や選考場所も異なりますので、
どちらがご自身の志望する「東京コンピュータサービス株式会社」か、
エントリーや説明会に申し込まれる際には今一度、ご確認頂き、
お電話番号やEメールアドレスについてもご注意下さい。
東京コンピュータサービス株式会社
〒113−0033 東京都文京区本郷1−18−6 トーコンビル
連絡先/総務部 TEL/03−3816−5011
903名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 21:22:09 ID:QZ5lNk550
904名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 21:23:45 ID:Dmq047kW0
8月から自宅待機になるんだけど給料の6割+日給2000円払うから
待機中も会社には来いとさ。
舐めてんのかコノヤロー!!!
新人だけどどうしたらいい?助けてくれよ先輩方
905名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 21:33:29 ID:NpQlt8GN0
>>904
まだ第二新卒でとってもらえるとこがあるかもしれないから
転職活動を開始しろ
第2新卒は新卒と同じで経験よりも将来性だからな


会社にしがみつきたいのなら営業とか上司にするよっておいて
どこかみつかったら真っ先に出兵させてもらえるように根回しでもしてれば?
906名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 21:50:09 ID:QZ5lNk550
>>904
給料の6割だけ確保して会社には行くな
そして就活するべきだね
907名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 22:25:36 ID:Dmq047kW0
904です。
就職先決まるまで何とかTCSに居座ることにします。
アドバイスありがとう
908名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 22:29:58 ID:YfoZKiKY0
だから転職先なんかすぐに決まるご時世じゃないっつってんだろうが!
それまでに解雇ぢゃ!
909名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 22:38:36 ID:KXHyBkE90
>>889
悪口じゃなくて事実じゃね?

>>907
転職先が決まってから、TCSを離れるべき。
無職よりはTCSの方がマシだけど、TCSよりは他社の方がマシ。

他社への転職が決まれば、
派遣先で例えPJ中でもスパっと辞めるべき。
TCSと派遣先には「給与が少なすぎて生活できないからTCSを辞めます。」
と言えば、それは立派な理由。
新人じゃ無理だけど、過去のPJでしっかり仕事していれば、
転職先より高待遇で派遣先に引き抜かれるかもしれない。
910名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 22:39:48 ID:QZ5lNk550
ブラックですなぁ、TCS
911名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 23:10:33 ID:kpB098000
>>904
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2009/06/h0608-2.html

訓練費が\4,000/日なんだよな。
それもピンはね?
912名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 00:47:15 ID:xtRmsF/y0
ピンはね
913名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 00:49:28 ID:xtRmsF/y0
偽装派遣事業主奨励ピンはね奨励政策
いかにも爬虫類系の舛添政策
914名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 03:15:54 ID:8vZV+r6nO
実質は自宅待機にならなくなるし、いいんじゃね?
給料も全額になるわけだし。
おかしな点は直接話せ。
>>904

> 8月から自宅待機になるんだけど給料の6割+日給2000円払うから
> 待機中も会社には来いとさ。
> 舐めてんのかコノヤロー!!!
> 新人だけどどうしたらいい?助けてくれよ先輩方
915名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 09:28:25 ID:JgSB499cO
>>904
変な話しだね。

ところで給料の6割って全支給額の6割?それとも基本給6割で、その他の手当て無し。とかなるのかな?給料の6割って表現がにおうんだが…
916名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 10:51:54 ID:TorXDzSwO
>>914
6割プラス2000円だから差し引き3割弱のマイナスじゃね?出社すると飼育係の目の届く場所にいるわけだから毎日間違いなく追い込みをかけられるな。

>>904
ここの飼育係の特性を考えると直接話をすると不満や疑問をそのまま退職理由に追い込みをかけるとかありそうだ。
交通費もどうなるんだろ?飼育係の権限で待機扱いの奴隷に交通費を出せるのかな。(それを言ったら2000円も相当胡散臭いが)
あと、ここの飼育係は奴隷との口約束なんか屁とも思ってないから信用するなよ。特に金がかかることは後で「承認もらえなかった」とか「断言したつもりはない」とか言い放つのが当たり前だと思っている。

とりあえず出社しないのを勧めるがたぶん次は出社しないことを理由に追い込みをかけてくるから経緯をきちんと記録しておくのを勧める。
917名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 19:43:16 ID:DesW8GOo0
918名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 21:28:51 ID:7tRIVB780
>>917
ここと本スレで十分。
書き込みを分散させる工作か?
どうせすぐトピが消えるんだから無駄。
919名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 22:24:35 ID:X5y90FLC0
ありがたいお言葉に耐えられない軟弱ものです
もうさよならです
後悔はない
920名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 23:06:28 ID:+TUfef5B0
>>919
凹を困らせて辞めろよ
921名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 23:47:31 ID:mMYF1tly0
去年まではマジック手当による少ない基本給と少ない昇給を嘆いていたのに、
年末あたりから給与6割が噂されて、自宅待機があって、リストラがあって、
賞与が0になって、、、
TCSグループはどんどん悪い方向に進んでいるな・・・

入社条件や面接で騙されて入った香具師が大半だろうけど、
TCSでいくら頑張っても、未来が無いことは入社すればすぐに分かること。

オレみたいな賢くない香具師でも、普通の感覚の人間ならさっさと転職する。
この不況下で今年入社した香具師は、可哀想だけど、
就活時に2ちゃんねるの情報蔑にしていたある意味自業自得。
入社前にググレば、TCSのようなブラックは一発でヒットする。

残留組は、なんで去年までの間に転職しようとしなかったのかが意味不明。
この不況下では転職は難しい。TCSがこうなるくらい予想できただろ?
それともTCSなんかで、一生生活できるとでも思っていたのか???
922名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 01:00:11 ID:9ZYvTopl0
日当2000円の件、

素朴な疑問なのですが、自社に出社してたら
助成金を請求しちゃいけないのでは????
923名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 01:56:32 ID:AbUatqf00
>>922
・休業手当:助成率を2/3 → 4/5に引き上げてみました!
・教育訓練費:1人1日1,200円 → 1人1日6,000円に引き上げちゃいました!

あとは、各事業主さんの裁量で(大人の頭で)そ・れ・な・り・に・ご活用ください

BY 舛添
924名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 19:03:46 ID:MbZ3lxGi0
不当な解雇は労基局に訴えます
今までの会話は全て録音しておりますのでよろしくお願い致します
925名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 21:46:21 ID:TvUF8xaq0
ユニオン!ユニオン!
ユニオン!ユニオン!
 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ
926名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 22:47:07 ID:t4TmmDXt0
どれくらい稼動してるの?
927名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 23:52:29 ID:zbOn3vg90
上司から「君はこの業界に向いてると思ってるの?」「この会社に入って失敗したとか思わない?」
    「君、先輩から評判悪いよ?」とか言われる。
もう嫌だこの会社。次の転職先決まってないけど辞めたい。
半年間我慢して失業手当でも貰おうと考えてたんだけど無理そうだ。
928名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 00:02:53 ID:RpM8neLl0
>>927
耳栓
929名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 00:07:15 ID:R/VhEcP20
>>927
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
こんなんでもしてればいいよ
930名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 00:15:37 ID:u2jMFbL7O
TCSのような素晴らしい会社で働けて幸せです!
とか言って必死にしがみつけ!!
931名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 00:19:57 ID:K1hJBjWT0
>>927
上司との面談を全部携帯のICレコーだーにとっときなさい。
 そして、いままでの会話は全部取得しました。
 そのうちアップロードしますよ。ユーチューブあたりにね。
 って一言いってやれ。上司の人生をムチャクチャにしてやれ。
 そんなパワハラ上司 情状酌量など必要なしだわ。
932名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 02:17:08 ID:dvZ0h81AO
まともな方のTCSに転職すればいいんじゃね?
933名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 04:05:17 ID:q2I/iEtQO
法的に
6割とかいう減給は認められないのさ
自宅待機じゃない場合
普通に出勤してる形になるから
>>914
> 6割プラス2000円だから差し引き3割弱のマイナスじゃね?
934名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 09:20:21 ID:hVWmeL1GO
>>932
先方からは「元TCS」というだけで不採用通知がきそいだけどなw
935名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 09:50:43 ID:dvZ0h81AO
第二新卒は社会人3年目までとリクナビに書いてあったからおまえらガンガレ
936名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 11:40:28 ID:TJN2RSPO0
今年入社した奴らは第二新卒期間での転職難しそうだな
937名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 16:54:44 ID:cQl2ZtEA0
TCSKに転職しろ
938名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 21:14:58 ID:wxzhH3dpO
JAXAに転職しろ
939名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 23:23:01 ID:sRx9TjoN0
>>927
今度呼び出しされたら会話録音しておけ
後で労働局に持って行くといい
940名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 02:36:50 ID:ZEqjukSd0
>>927
会話録音は必須だ。
ICレコーダー持ってると危ない発言してくれるだけで笑いそうになるぞwww

ただ、いい歳したオッサンがこんな低レベルな事言ってくる事にガッカリして辞めてやったけど。
別に後悔はない、あるとすればここに入社しちまった事だな。

辞めた後でも労働局とかに持ってくと何かしてくれるものなのかな。
941名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 13:04:33 ID:Nn3ipeVUO
その手の管理職って録音する装置を見せたとたんに態度が豹変するんだよな。
退職がらみじゃないけどセクハラ・パワハラ基地外飼育係にカセットデッキ(ICとか無かった時代w)見せたらつい30秒前までゴミクズ扱いしてたくせに急に「キミ」呼ばわりに変わって気持ち悪かった。
デッキを見せないで録音しちゃえばよかったと後悔してる。
942名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 13:20:39 ID:cTuu1z2TO
今日脱北した。脱北した俺は勝ち組!ではないだろうけどこれからの人生のいい肥やしになる経験ができたと思う。
943名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 18:04:09 ID:LWmd+xraO
でかした
>>942
944名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 18:08:22 ID:ZEqjukSd0
>>942
ちゃんと次見つけたのか、おめでとう。
945名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 21:37:17 ID:OCwrt0jsO
辞めさせられたのか?
946名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 23:59:10 ID:i+ye/Tju0
マジック手当か。懐かしいな。
マジック手当で基本給少ないの、
ハロワで教えて欲しかったな。
そうすれば今頃年収200万減で
TCSグループに転職しなかったのに・・・
オレは負け組みだな。最低だな。
求人広告の高い方の給与だと思っていたら、
低い方の給与だと、入社が決まった後に教えられたもんな。
また転職したいけど、評価しか経験したことない俺は無理だろうな。
947名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 08:20:52 ID:r6W8hRhKO
那須が梨だから今年はソープに活けないよ
948名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 11:28:23 ID:rYuLc3v/O
なぜ基本給が格安でリーズナブルになって、
不思議手当が複数あるのかの秘密。

もともとトータルでもとてもお買い得なお値段ですが、
基本給というのはよっぽどのことが無いと下げられません。
しかし手当は別です。
思いつきで今年は不思議手当は無しねってできます。

さらに年二回の寸志も、基本給ベースです。


ブラック高山企業。

でも毎日12時間労働で月に一日や二日しか休みがなくて、
残業代無しの会社も世間にはありますよ。
949名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 12:13:12 ID:uGLqWXkA0
下見たらきりが無いけど高山企業は下の下くらいに位置してるよ
950名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 15:17:47 ID:P9vwQ2xv0
>でも毎日12時間労働で月に一日や二日しか休みがなくて、
>残業代無しの会社も世間にはありますよ。

日本IBMがそうだ。
951名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 17:10:30 ID:G3Ov/CyN0
7月1日に辞めたので、6月分の給料はあると思っていた時期が
おれにもありました。
952名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 17:18:27 ID:cQ+IvJB70
>>951
いきなり黒歴史チックに言わずにもう少し詳しく語ってくれ
953名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 17:20:27 ID:O7zMqgSy0
>>952
入社した四月に何もしてないのに給与満額もらう不思議システムあるだろう
あれのお陰で退職月は給与ゼロで交通費だけとかになるっていうお話
954名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 20:15:35 ID:r6W8hRhKO
中堅デパート8年で退職した奴の退職金200万だとさ。
俺は10年で30万だったが。
955名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 20:40:48 ID:gmDhtMFS0
8月から一時休業になるんだけど教育訓練をするので毎日会社に来なさいって言われた。
給料は全支給額の6割+1日2000円の支給をするらしいんだけど。
休業なのにそこまでの拘束力あんの?
貯金もできないし就職活動もできないんだけど。
956名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 21:19:20 ID:rYuLc3v/O
>>955
ないよ
断れるよ
満額出さないならね
> 休業なのにそこまでの拘束力あんの?
957名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 21:33:25 ID:gmDhtMFS0
>>956
本当にいかなくてもいいの?
何で来ないの?とか電話されでもしたらと思うと。。
それに、法律の抜け道とか考えてのこの対策とかじゃない?
958名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 21:44:11 ID:La3iPyd2O
>>955
それなら、待機と同じなんだから、ちゃんと給料満額出せって言わないと。
たぶんそういう交渉すると色々言われるだろうから、レコーダー忘れずにね。
959名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 22:02:11 ID:gmDhtMFS0
>>958
ありがとう。明日、買ってくるよ。
上司にひどい事言われると思うけど頑張ります。
会話を録音してることは面談の最後に言えばいいのかな?
960名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 22:03:43 ID:4uWj2U9F0
教育訓練って日額\6000になったって話だからな
差し引き1日あたり\4000が飼育係の満額ボーナスに化けるって訳だ
961名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 22:59:35 ID:NOmGB8h40
>>959
休業でもいいのなら、金いらないから出社しないと言えばいいよ。
それと、そのときは家にいないで転職活動したほうがいいけど。
出社を強要されるのであれば、待機にしてもらい給与は全額支給させること。

録音してることは、相手がひどいことなど言った場合に最後に、
この話は録音しましたのでと言えばいい。
証拠物は、見せなくていいし、取られないように気をつけないとね。
後、自分の発言にも気をつけるようにね。
あくまでも、こっちに落ち度が付かないようにはしないと。
例えば、○○までに、資格取りますとかは言っちゃだめ。
辞めます発言もしちゃだめ(次の就職先が決まったりしたらいいけど)。
962名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 23:09:08 ID:uWr8H2QW0
>>959
会社に行かされるなら自宅待機じゃないんだから満額出してもらわないといけないんじゃないかと思うから
俺も録音しておいた方が良いと思う。

俺は別に録音しているって言う事は言わなくて良いと思うよ。
相手が焦ってる様子見たければ言えばいいけど。
何か言われるだけじゃなくて言った本人の名前が出た方が良いから相手の名前も録音出来てるといいかも。
で、話に納得いかなかったら労働局とかに持って行きなさい。
963名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 23:10:16 ID:rYuLc3v/O
>>959

給料を減らされるのなら出社する必要はない、
出社するのなら満額出さなければいけない、手当てを減らすと言ってくるが、減給を断れ。
964名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 23:19:19 ID:r6W8hRhKO
休業って名前だけで、要は自宅待機給与の六割で出社させる、脱法だろ?
965名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 23:24:29 ID:nNSMxZDe0
>>964
脱法だと思うなら、労働基準監督署へGO!
966名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 23:24:37 ID:ODUg3jsN0
>>964
得意の歪曲誇大解釈
967名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 23:27:21 ID:uWr8H2QW0
>>964
脱法にはならないとは思うけど、どうせ給料減るなら自宅待機にさせてもらった方が良いわな。
こういうせこい事ばっかり頭回る会社だな、相変わらず。
968名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 01:06:56 ID:a1DzJDnI0
なるほど、色々と参考になったよ。
ちなみに「会社に来ないならその間何するの?」
とか言われたらどう切り返せばいいのかな?
下手に自宅で勉強してますなんて言ったら「じゃあ会社に来て勉強しろ」
なんて言われそうだし、
969名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 01:08:23 ID:WMUrDASM0
>>968
遊びますとでも言っとけ
休業中の行動を規制するのは確かダメだった気がする
会社来いって言うなら休業じゃなくて待機だろって言えばいいし
970名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 02:38:53 ID:y/ix3Q8U0
遊ぶかバイト探すとか言うかな。
会社来いって言われたら会社待機って事で全額出せって言えるでしょ。

そもそも休業なのに会社来させる理由は何なのか問いたいね。
971名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 02:55:12 ID:aD2MMFMuO
>>968
出社して教育されることはまず今後の身の振り方だと思っていい。要はいじめられたくなければ自主的に辞めろ、と直接的に示される毎日だな。
あと、交通費の扱いは聞いとけよ。
出社日分はきちんと出るのか?って。
TCS関連下位社だと就業規則(笑)上業務以外で訪社した場合は交通費が出ない、とか決まってたりするから立ち寄るにしても銭がでるかどうかは確認した方がいいよ。
972名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 03:41:36 ID:y/ix3Q8U0
>>968
あと勉強するにしても資格取るとか具体的に話しない方がいい。
何月までに〜取りますとか言うとそれについてズケズケ言ってきて辞めさせる口実作る。
どんなに細かい事でも聞けるもん聞いて、絶対にこっちが不利になる様な事はしない、言わない。
待機期間が長くなると今度はそれを口実に言ってくるけど、仕事持ってこない営業が悪いと言えば別に問題ない。
人間性とかウダウダ言ってくるだろうけど録音して、労働局に持ってくとか言えば手の平返してくる。

待機してる人達は基本的に首切り候補だから、不利になる様な事はしない方がいい。
会社側はどうせ辞めさせる気はないけど仕事ないから待機してくれって事言ってくるだろうけど信じたら負けだ。
グループ会社の人達と連絡出来るから色々聞いてみたけどどこもそんな感じだよ。
973名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 05:04:35 ID:wXm8nQG90
>>957
>それに、法律の抜け道とか考えてのこの対策とかじゃない?

ビンゴ

遂に示された雇用調整助成金 教育訓練の判断基準
http://blog.livedoor.jp/roumucom/archives/51522176.html

中小企業緊急雇用安定助成金制度を利用した企業研修のご案内
http://www.uni-tech.co.jp/area/nps/?gclid=CJzljInR8ZsCFQQupAodnhlc_g

雇用安定助成金+教育訓練
http://joseikin.pc4353.net/?gclid=CMnhlpHR8ZsCFQEupAodpluq_w

待機者を助成金でJava教育
http://www.itlab-school.jp/houjin/index.html?gclid=CM67-frQ8ZsCFc0vpAodrgiY_Q


ミンナ、ダマサレテハイケナイ
http://www.youtube.com/watch?v=L4KXaptpzi0
974名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 10:26:32 ID:bLC23ZSe0
>>973
サンクス。


いつものことだが、形だけの教育訓練だからここのはw
意味ねー

出勤して+2000円より、バイトして+8000円〜12000円か
転職活動が吉だろ
975名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 11:16:00 ID:w/vLwswWO
つか、教育設備ないしね。適当に本読んどけだろ。
976名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 11:43:35 ID:x0CvbdOo0
こ、この会社、、、社員を骨までしゃぶる気だな。
977名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 12:44:17 ID:8PX/AuqG0
かばい手を/突く気ない上/土俵下
審判も無き/行司すら無き
978名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 13:24:23 ID:a1DzJDnI0
俺のところは教育訓練でもないぜ。
「仕事を貰ってて、納期が間近に迫ってる奴」の手伝いだぜww
同じ仕事してるのに教育訓練の日額2000円とかふざけるな
979名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 15:07:05 ID:w/vLwswWO
>>978
賃金未払いで訴えること出来るな
980名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 19:48:17 ID:ADSjum1n0
やめちゃえばとふっかけられて
うかつに辞めるといってしまったが
前言撤回もできず退職
というか撤回してまで残りたくない気持ちが
勝ってしまった
981名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 19:48:59 ID:ADSjum1n0
やめちゃえばとふっかけられて
うかつに辞めるといってしまったが
前言撤回もできず退職
というか撤回してまで残りたくない気持ちが
勝ってしまった
982名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 21:23:10 ID:tCThL8U90
単なるバカ。


解雇して見ろとなぜ言えない?
パブロフの犬並みに日頃練習しておけ。
983名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 21:38:49 ID:gQOhNITu0
>>981
ここの奴に言えることだけど、危機感がないよね。
仕事失うことに対して何も思ってないから、飼育係の言いなりになっちゃうだよね・・

俺も、入社してしばらくは危機感全くなかったけど。
転職して色々分かってきて思うようになったことだけどね。
984名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 22:27:31 ID:asAPFDea0
誰かボクを助けて!!!!
残業するなといわれているんだけど、
残業代がないと生活できない。
今月は赤字で貯金は底をついたから、家賃払うためには
もう消費者金融で金借りるしかないよー(><)
そもそもTCSなら残業代がフルに出るから、
残業代で生活しようとしたのが間違いだったのかな???
昔は残業代で風俗やソープ、キャバクラに行けたけど、
もう逝けないよ。9万の家賃も苦しいよ。車のローンも厳しいよ。
大好きなパチスロにも逝けないよ。
誰か助けてよー!!!!ボクを給与のいい所に転職させてよ!!!!
985名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 22:39:49 ID:aPjMsWS60
>>984
待っていればCSKがなんとかしてくれる
986名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 01:09:48 ID:x6fEtfH+0
>>984
>昔は残業代で風俗やソープ、キャバクラ、、パチスロ
はぁ〜あ?
987名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 17:10:08 ID:EHu4LS1s0
脱獄成功。入社2年目
8月1日から休業だけど9月1日から新しい職場で仕事します。
このことで上司から7月中に辞めろって言われそうだけど、
戦う準備万全。むしろ歓迎。

この日のために労働法について勉強した成果を・・・

クビに追い込まれた仲間達のためにもがんばります。
反対に上司追い込んでやる。
988名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 17:25:20 ID:u5K/YUcf0
真っ当なほうのTCS、御徒町の方に移籍成功した強者がいると聞いたんだが?
989名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 18:11:11 ID:tk9m0p6Z0
>>984
ここの給料で9万も家賃を払った上で、車のローンなんて無謀すぎる。
残業なしなら手取り16万程度だろ。
990名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 19:20:18 ID:x6fEtfH+0
>>987
>反対に上司追い込んでやる。

仲間のためにもバンバレ!!!!
991名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 19:27:15 ID:STOJL75KO
>>987
ちょっと待て、社労士の試験日は八月下旬だぜ。
受験しないのかよ
992名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 21:27:42 ID:oNae2fq1O
誰かそろそろ次スレ頼む
993名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 22:38:25 ID:D7MmnETh0
なんだまんまここのことじゃないかw


【不況】 IT業界がヤバい エンジニア「マジで仕事がない。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248689100/
994名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 00:36:28 ID:bGPpMeh10
>>993
NEC○ッツエスアイがまさにそうだよね。
ウチも戻され組みが何人も居たよ。
そいつら
自宅待機→退職勧告→退職指示→退職命令
受けてカワイソス。
995名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 01:00:01 ID:oyCaEskM0
退職命令ってようはクビだよな
それでも自己都合退職になってそうだなこのグループ
996名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 01:07:54 ID:r+VTnxHn0
離職票に「退職勧奨」って書かれる。
雇用保険では会社都合と同じ扱いになるらしいから3ヶ月待ちはないらしいけど、会社側にデメリットはないのだろうか。
997名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 02:10:08 ID:A+lceO0E0
>>994
NEC○ッツエスアイ頼みの営業
>お前は既に死んでいる
998名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 02:21:09 ID:A+lceO0E0
>>996
>離職票に「退職勧奨」って書かれる。
雇用保険では会社都合と同じ扱いになるらしいから3ヶ月待ちはないらしいけど、会社側にデメリットはないのだろうか。

ないよ。会社側にデメリットをもたらしたい場合は以下の方法のみ

・ハロワで「会社から届いた書類には “退職勧奨に同意” (=自己都合) とありますが・・・相違ないですか?」
と聞かれたら、「いいえ! “解雇” or “退職強要” (=会社都合) です!」と、はっきり申請すべし。
999名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 09:13:20 ID:yxucdhyPO
次宛ない奴は無理矢理残れ
1000名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 09:21:50 ID:8KO+v3I/0
余裕で1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。