【USENの子分】インテリジェンス【DODA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1破滅まであと・・・。
■就職してはいけない会社 インテリジェンスの実態■
・サービス残業や休日返上が当たり前の社風 → 朝8時〜夜24時まで休憩無し!
・その割に給料が安い、残業代が出ない (年収は30歳で400万円前後)
・入社後の離職率(30%以上)が高い。大量採用、大量退職を繰り返している。 
→今年は500名採用。1年以内に100名近くが退職。 
・他人に勧められない。社員は転職するため、リクナビを利用する。
・体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる。30歳で定年。それ以上は人件費が高いので辞めてもらうという明確な戦略。

DODA、インテリジェンスの裏事情
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
2名無しさん@引く手あまた:2009/03/31(火) 14:13:54 ID:4VyRJ3JM0
大阪有線放送時代から何ら方針が変わってないからね
ゆうせんグループおわた
3名無しさん@引く手あまた:2009/03/31(火) 15:30:03 ID:zJLEcq7R0
3スレめ
4名無しさん@引く手あまた:2009/03/31(火) 15:56:40 ID:1fHLX38o0
インテは利用者側からしても使えないと思うところのひとつ
5名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 01:00:00 ID:581ANEPqO
運転資金がショートしているため、
倒産の噂が飛びかっていることは事実です。
とくに同業の業界では、その具体的な時期まで囁かれていることも事実です。
あくまでも噂なのでその真偽のほどはわかりませんが・・・。

役員のみぞ知るところだと思います。
実際に優秀な社員は早めに見切りをつけて他社に流出しています。
鎌田さんがポロリと漏らした情報のようです。
信憑性高い情報です。
6名無しさん@引く手あまた:2009/04/05(日) 15:05:03 ID:hNNEoOFLO
インテリジェンスが人材サービス業から撤退するという噂が流れていますが、
それは本当です。

いま登録しているひと、危険ですよ。
社員はみんな逃げ出していますよ。
7名無しさん@引く手あまた:2009/04/05(日) 15:48:54 ID:3M1T7Om/0
6<
どこのライバル会社の社員か知らないが
デマは流さないほうがあなたの為ですよ。
○罪の領域になりますから。。。
8名無しさん@引く手あまた:2009/04/05(日) 19:45:11 ID:BPYWH/ydO
デマなんかじゃないよ。
事実です。
9名無しさん@引く手あまた:2009/04/05(日) 23:31:54 ID:YhzuDEnH0
事実であったとしても名誉毀損にはなるぞ。
10テンプレ:2009/04/06(月) 00:10:48 ID:lTb/8qGE0
【極悪&放置】リクルートエージェントの裏事情【リクエー】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【新卒のCA】DODA、インテリジェンスの裏事情【過労死】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
【個人情報流出】人材紹介JACで放置プレー(まとめ)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-98.html

リクナビNEXTの高過ぎる競争率と掲載料の実態
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-90.html
リクナビNEXTの常連企業実態【無条件でDQN企業確定】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-91.html

ブラック企業・DQN企業の見抜き方(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-46.html
ばれない職歴詐称方法(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-10.html
11名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 00:17:32 ID:UFy5+qPeO
また逮捕者か?
12名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 07:40:22 ID:nvoLkx5XO
いつみても>>10のテンプレは酷い。
13名無しさん@引く手あまた:2009/04/07(火) 01:31:44 ID:yQtfAUvN0
オレココの紹介で転職先決まりそうなんだけど、
現職辞めるのが(社内規定で)1カ月くらいかかりそうなんだ。
転職先が1カ月待てないみたいなのでココのエージェント、
「法的には2週間前に言えばやめられるので、
強引に辞めてでも○○さんに入社してもらわないと困る。
もう辞めるんだから○○さんが気にすることないですよ。」
といわれて困っています。

お世話になったのでできるだけ円満に辞めたいんだけど、
ここのエージェントは強引な退職をいつも勧めてるのかな?
ちなみに転職先は同業です。

14名無しさん@引く手あまた:2009/04/07(火) 18:00:22 ID:NaESeiCzO
>13
自分も選考辞退しようとしたらものすごい必死になられたことがある。
まぁCAも自分の為に必死な部分もあると思うが…このご時世真っ当な意見では?
あなたは内定逃してもいいの?
最近の風潮見てると企業は入社日交渉には応じてくれないよ。
15名無しさん@引く手あまた:2009/04/07(火) 21:39:24 ID:A2GBJSsp0
Gyaoがヤフーの子会社になったじゃん。
波及でインテも頑張れるんじゃないの?
16名無しさん@引く手あまた:2009/04/07(火) 22:46:22 ID:7WoquYHVO
むしろ逆で、インテ弱体化するよ
17名無しさん@引く手あまた:2009/04/07(火) 23:13:01 ID:ZCA3Bs5k0
18名無しさん@引く手あまた:2009/04/07(火) 23:18:33 ID:eXFOJNiP0
DODAの転職支援サイトに登録したら粘着されたよ。
内定が決まっても、内定した会社名を聞いてきたし、マジで怖かった。
19名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 01:54:59 ID:p5kSYY640
インテリジェンス、従業員2割削減 新卒の半数110人を出向
 人材サービス大手のインテリジェンス(東京・千代田)が従業員の2割強に当たる
800人規模の削減を進めていることが分かった。
早期退職に加えて、親会社のUSENグループへ4月入社の新卒社員も含めて出向させる。
景気低迷で求人広告や人材紹介事業が低迷しており、規模縮小で対応する。

 すでに早期退職に応募した236人が3月末までに順次退職したのに加えて、USENグループ側に
300人が出向した。さらに4月入社の新卒社員についても半数の110人がインテリジェンスでの研修のあと、
月内にもUSEN側に出向させる計画で、説明を済ませている。
年初に3800人いた従業員は4月末には3000人程度まで減少する。(07:02)
20名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 10:56:35 ID:uFtipyz8O
新卒涙目(笑)
21名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 10:58:03 ID:qYUuD6Al0
USEN赤字ざまあ。早よ潰れ。
22名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 11:18:43 ID:XewUYHWJ0
入社日前日に内定取り消しになるのと、1年間心身ともにボロボロに病むまでこき使われて
ポイ捨てされるのってどっちがマシなんだろう

本当このご時勢の就活は地獄だぜ
23名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 18:29:01 ID:KSetGrVw0
【雇用機会】ルポ・ハローワーク:「求職中」の若者に希望はあるのか(J-CAST)[09/04/08]

東京都千代田区にあるハローワーク飯田橋や「東京しごとセンター」には仕事を求める若者が詰めかけて
いた。5か月で30社、すべて落ちた男性、「面接まで行けば良いほう」と漏らす女性…。状況は想像以上
に 厳しく、「当たらないクジを引いているみたい」と漏らす人もいた。

◆5か月で30社応募、すべて落ちた

2009年4月7日。仕事を求めてここに出入りする若者たちの「いま」を取材した。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239287212/

▽ソース:J-CASTニュース (2009/04/08)
http://www.j-cast.com/2009/04/08039087.html
24名無しさん@引く手あまた:2009/04/11(土) 23:56:34 ID:uFtipyz8O
インテの人事が言ってたけど、
USEN出向=片道キップのリストラなんだってさ。
もう二度とインテには戻れない。

全国ちりじりバラバラに飛ばされて、有線を飲食店に売り続ける。
そんなくだらない仕事をするためにインテに入社したんじゃないのに。
学歴も完全に無駄。
せっかくお金を出してくれた親に申し訳ないよ。

25名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 00:00:06 ID:SRTJt+vS0
もう終わってんじゃん、この会社。
まー実際、2、3年前まではそこそこ優秀な人材いたかもだけど。

今まだ残ってるのは、どうしようもない完全にダメだろな奴だろ。
自分たちのことデキるとでも思ってんのかな。

26松山 赤○○ 病員 清 掃 商 事:2009/04/12(日) 01:40:40 ID:a/bGCaEnO

愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
用意できるもの
車 練炭 睡眠薬 梅酒
まだ席に空きがある
27名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 20:11:20 ID:3J7A7DU8O
ユニオンに入って闘っている、キャリアの契約社員、頑張れ!
あなたの勇気を他の子羊に分けてあげてください。
28名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 00:06:17 ID:7ynW9xLlO
あの〜
JACもenもフルキャストもそこそこの特別退職金出すのにココは…。

社員に対する考えが分かった気がします。

グループの規模は一番大きいのに。
29名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 22:35:37 ID:Mq8IFjkuO
まさに典型的なブラック企業ですね。
就職板や転職板でも相当叩かれまくってるし、
余計に経営苦しそう。
今や世間からの評価は最悪ですからね。
30名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 02:05:54 ID:66aoyquB0
>28 エっ〜!!退職金でないの〜
ある意味すごい会社だね・・・

それって自主退職なの?
かわいそう・・・

31名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 06:26:31 ID:yUcy1B1VO
出向⇒イジメ⇒自己都合退職
32名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 22:03:30 ID:+85NAqbNO
いまのインテ社長のタカ○シはアホで有名。
うまく自分の考えをまとめて話すことができないから、自閉症っぽい。
早稲田も野球推薦で入ったから、別に偏差値も高くない。
ってか、そもそも社長の器じゃない。
アンの崩壊もあいつが一級戦犯だし。

宇野の妻がタ○ハシの妻と姉妹だから、その縁故で社長にしてもらってるだけ。
33名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 22:05:10 ID:5F5ERiGD0
【通信】USEN、グループで人員2割削減 2500人、赤字部門を縮小[09/04/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239586305/

USENは10日、グループで約2割に当たる約2500人の社員を来年8月までに
削減すると発表した。
人材サービス大手で子会社のインテリジェンス(東京・千代田)で約800人を
減らすなど、赤字部門の人員を大幅に縮小。
同時に、黒字の有線放送や有料動画配信事業に人員を重点配置し、成長につなげる。

USENグループの総人員は昨年8月末現在で約1万3000人。
このうち約4000人を占めるインテリジェンスで2割に当たる800人を削減するなど、
グループ全体で最大で2500人を減らす。来年夏には約1万人体制に縮小する見通し。

一方、創業事業で黒字基調が定着している有線放送事業などは体制を強化。
光回線を使った有料動画配信事業では、営業人員を2008年8月時点に比べ約7割増の
1000人体制に増やした。
宇野康秀社長は10日の決算説明会で「不採算事業を縮小し、将来性のある事業に
重点投資する」と述べた。

ソースは
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090410AT1D1006L10042009.html
34名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 22:11:00 ID:5F5ERiGD0
USEN 正社員600名をリストラ
ttp://www.j-cast.com/2009/04/15039526.html

有線放送事業社のUSENは2009年4月15日、経営合理化の一環としてグループ会社含む600名の早期退職者を募集することを発表した。
対象となるのは、満35歳以上の非営業職正社員。募集は4月20日から5月15日まで行う。退職者には特別加算金を支給し、
同社連結子会社の人材会社、インテリジェンスの転職支援サービスを提供するとしている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こりゃ、登録者は後回しだ罠。
元社員も商売にされてしまうのか。
35名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 22:22:00 ID:vazQHlxJ0
35歳以上600名、か。
微妙な層だな、、影響ない登録者には影響ないのでは?
転職するとしたら、どの職種に属するのだろうか?
36名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 22:26:56 ID:d6X10sFaO
日本語で
37名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 22:30:05 ID:9jkqgsPW0
スンゴイな。

自分の会社でリストラした社員を再販するってことだろ。

特別加算金 ->リストラ ->紹介 ->紹介料GET!(加算金回収) ->(゚д゚)ウマー
38名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 07:08:25 ID:jkugpRAj0
78 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/04/16(木) 08:54:19 ID:GqaJRWkd
USENグループで早期退職またやるみたい。
一人百五十万?くれる?


関連スレにこんな書き込みあったけど、ウソだよね?
15万?
39名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 11:59:07 ID:G3rJ3RGaO
↑今回のはインテ関係ないらしい。

残念でした。
40名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 13:31:30 ID:C3U9RFy7O
インテ元社員だけど、実際のインテは2ちゃんで言われてるより相当ひどいと感じた。
この過酷で悲惨な労働環境は実際に働かないとわかんないと思う。
せっかく一流大学出たのに、今は無職。
出向を断って退職したので、退職金もゼロ。
新卒というゴールデンカードを無駄に使ってしまった。。
死にたい。
41名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 13:43:16 ID:Ln1wLWhRO
旧帝大卒も結構いるんだよな。
実にもったいない。
42名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 14:28:47 ID:Rm88cMW40
【労働環境】激務薄給、ワンマン、理不尽な要求 「ブラック企業」とはいったい? (J-CASTニュース)[09/04/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239681340/
43名無しさん@引く手あまた:2009/04/18(土) 22:35:58 ID:RHAyacBkO
今年もイカ大つまんなかったね〜
年々かなりレベル下がってきてる。
会社の経営状態が悪いのと同じだね。
あんな嘘臭いプレゼンを聞くために呼びつけられる社員の身になってみろよ。
ほんとつまんなかったね。
あんなくだらないイベントにカネを使うくらいなら、
リストラする社員に退職金くらいだしてやれよ。
44名無しさん@引く手あまた:2009/04/18(土) 23:07:07 ID:pOsru39o0
え。イカ大あったんだ。うちらは呼ばれなくなったよ。
45名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 03:06:55 ID:jUE8VjPaO
この会社マジでヤバイよ。メインバンクが運転資金打ち切りを打診してきたらしい。
マジレスだが、年内っていうか、お盆あたりだと思う。
事業内容の見直しや整理を始めたらエンドが近い証拠。
親会社と行き来が激しくなってきた時点で気付くべき。
上層部だけはみんな知ってるよ、マジでヤバイことを。
騙され続けてる社員が一番の被害者。
資金繰りの悪化。これは事実。
収益はきちんとあげているのにね。
こんなことで会社が存続しなくなるなんて・・・・・もったいない・・・・・。
46名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 06:04:30 ID:Zbmu8izF0
おれのお世話してる場合じゃないじゃないか・・ふぅ
47名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 16:46:47 ID:jATrbXSk0
こんな業種の会社を選ぶのがそもそもの間違い。

求人雑誌の頃は存在価値もあったと感じるよ。
しかし、情報のスピード化が著しく、もはや定期刊行の紙媒体ではユーザーを満たす事ができない時代になった。

そこで人材紹介という『人売り』を第二の柱に持ってきたわけだが、
それ相応のスキルを持った人材なんてインテ社の社風じゃ育たないだろう。
コンサルタントに求められるのは、牧師的でありながら、深い経験、知識を持った人じゃないと、信頼されない。
実際そんな人材はいないから、紹介対象を低いレベルで行うと、ほら、会社は、人材は育たないし、客離れも起きるという負のスパイラル笑
友人の結婚式でインテ社の部長がスピーチしていたが、レベル低かったなぁ。

そして『人材紹介』という事業は、効率よく売上を稼げる事業ではない。
人件費含めたオペレーションコストがかかり過ぎる。回転率が低い。
馬鹿な経営者が考えた事業だから仕方ないが。
結果、もうからないでしょ?

もうからないと何が起こるか?
社員レベルでいうと、
もうかってないから、還元できない、つまり給料上がらない。上がらないからモチベーション下がり、退職者が増える、人を補うため新卒を採用し、管理職のスキルを持たない者が管理職となる。

完全に負のスパイラルだな。

インテ社員意見ないか?
48名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 17:39:46 ID:s7sNvEVu0
>>47
インテリジェンスは元々人材紹介会社で、求人誌発行してる学生援護会を吸収したから
間違ってる
求人誌が欲しかったというよりは、世間的に知られている「an」「DODA」というブランド名が
欲しかったって感じだけど
だから求人誌としての「DODA」があるのに、人材紹介サービスの名前にしちゃったしね
49名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 18:43:26 ID:Lv4zYGlE0
今さらだけど…
マジ新卒時にここ落とされてよかったわ…
割と志望度高かったからな、内定くれてたらひょろっといっちゃってたかもしれん…
50名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 21:19:38 ID:qIOuICh10
>>13
とんでもない会社だな、インテリジェンス、自分のことしか考えてない。

俺もここで応募したが、選考結果さえ連絡よこさない女がいたな。
51名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 22:31:26 ID:8WGHZilF0
人材ビジネスは市場の規模に対してプレーヤーの数が多すぎると思う。

景気悪化で図らずも業界全体が調整局面に入り、インテは残念ながら、
負け組として真っ先に淘汰されつつあると言うことだね...。

52名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 13:01:47 ID:ie69OLs6O
最近の学生は金融庁提出義務の有価証券報告書の存在も知らずに入社しているようだね。
調べれば、この会社の財務状況がかなり危険で切迫していること、年収が異常に低いこと、平均勤続年数が異常に短いこと
などなどいろいろとわかるものを・・・。
『インテリジェンスの有価証券報告書』
平成19年3月31日現在
従業員の状況
平均年齢 30.2歳
平均勤続年数 3.12年
平均年間給与 4,821,688円
因みに報告書の虚偽記載は金融商品取引法に違反する犯罪で、懲役刑まで定められている(同法197条)
有価証券報告書は金融庁のHPで簡単に閲覧可能。
お前ら自分目で確認してみろよ!
納得した?
https://info.edinet-fsa.go.jp/E01EW/BLMainController.jsp?1240284792320



53名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 00:18:20 ID:it+HhSQq0
いいBSじゃん。アホか。その時点で全然切迫しとらん。
子会社化後USENに流動性を吸い上げられてることが問題だっちゅーの。
54インテ社員:2009/04/22(水) 00:32:56 ID:zcsOGUxiO
ついに転職サイト掲載が実質無料になったね。

いままでの苦労は一体なんだったんだ。
インテ社員が汗・涙を流しながら必死で売ってきた媒体なのに。
あ〜あほらし。

いちど下げてしまった価格は、二度と戻すことは出来ないのに。

社員の存在意義まったくないね〜
55名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 07:42:57 ID:5UmFT3Le0
つか今までのが普通に高すぎだろ。
しかもエージェント料とかまで考えると暴利すぎ。
56名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 23:13:51 ID:Qx0/Zgm50
>>54

貧すれば鈍する。
57名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 00:22:25 ID:+u5s6PXq0
媒体を売り込む方法論や、
なぜ媒体で露出させる必要があるのか?
ってところを理解していないで、単なるモノとして売ってる輩が多いから
結局は値下げでしか勝負できなくなるのよ。

で、値下げ勝負になったら、ユーザー数が圧倒的に多いリクナビに勝敗が上がるわけで
企業側からしたら、同じ金額払うなら機会損失が少ないリクナビになるわな。

でもそれが分からないから、値下げ勝負にいってるわけですよ。

いま、この時代だからこそ、個々の企業が持っている面白さや
仕事を魅力を引き出して、会社ではなく仕事の面白さを伝えるべきなのに
インテはなにをやってるんだ。

まー、リクナビも制作陣が弱ってきてるから、腐った原稿しかないけど
それでもまだまだ業界TOPレベルの質を保ってるあたりはすばらしいと思う。

インテもRのマネするなら、全部マネしちゃえよ。
とか思ってたりするけど、

現役の人、こういう解釈でOK?
58名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 00:22:52 ID:+Fkw+h1J0
もういいから、つぶしちゃえば?
59名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 00:31:55 ID:/S5bmmI30
まぁ、潰しても困る奴は少ないんじゃね?
むしろ助かる現社員の方が多そう。
あくまで傍から見た勝手な感想だけど。
60名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 00:54:37 ID:IJk9jggi0
>>57
記事の質ならenに軍配かな

インテは顧客企業が偏ってたから、その業界が不況になるとダメージ大きいんだよな
JACも同じ
リクは良くも悪くも分散されてたからまだマシ
61名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 20:21:48 ID:w5IiAHafO
たかが求人広告を質とか言ってる時点でバカ

いいトコだけ書いて、使いまわしばかりじゃね?
62名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 21:30:12 ID:+u5s6PXq0
>>61
馬鹿はオマエ。
いいところばかりの記事なんて、誰が信用するんだよw

マイナス面も記載することで、よりリアリティーがでるんだろ?
就職しようとしてる奴は必死なんだよ。
この会社どうなんだろう?いいことばかりあるけど本当はどうなんだろう?
ってな。

だから、enのマイナス面を書く記事とかが評価を得る場面も多いわけ。
適当なこと言って、調子こいてんじゃねーよ。カス
63名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 23:20:58 ID:/mY5QxUpO
■ダウン症社員が多いインテの今後を教えよう。

昨年初頭に偽装請負が、年末にかけて登録型の派遣が壊滅し、今のターゲットは特定派遣。
これで今年の秋口から年末にかけて派遣されている奴らは大幅減になる。
後に残るはヤクザ稼業にしがみついた屑が生き残るのみ。
来年になると世間の風とともに政官財からの圧力で、より一層アングラ化し、社会的地位が底無しの落ち込みを迎える。
まぁいまでもインテは社会の底辺だけどね。
これからは更なる地獄が待ち受けてる。
社員は覚悟せよ。
64名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 12:23:46 ID:mMPmJrMKO
>>62
詳しいね。社員?
いまのご時世では、デメリットを正直に書こうが書くまいが、
あまり大勢に影響無いよ。
そもそも求人依頼が無いから。
65名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 23:10:02 ID:iwWkwS9/O
正直に言って、インテやリクルートなんかの人材サービス業界は、
かなり将来がない。
不安定きわまりない。
そんな先行き不安を抱えて仕事なんかしたくない。
二十代のうちはそんな大切なことに気付かず、
ただがむしゃらに働くだけ。
で、30代になって安定性が大切なことに気付く。
家庭や将来的なことを考え出すからね。
でもその頃にはもう手遅れ。
66インテ社員:2009/04/27(月) 22:34:50 ID:W0fP8Gf+O
4月にはUSEN・インテリジェンスホールディングスが
出来ると聞いていたからなんとか辛い仕事も乗り越えてきたのに、
そんな話、いっさい消えてしまった。

会社に騙された。


くだらね〜
67名無しさん@引く手あまた:2009/04/27(月) 22:39:04 ID:/luu3Icy0
入社した段階で騙されてるってのに何をいまさら
68名無しさん@引く手あまた:2009/04/27(月) 23:12:46 ID:gQRMe6dI0
そもそも、インテ単体で東証一部上場する!

って鼻息荒かった時期があったのにな。

今や日々の運転資金にも事欠く始末。絵に描いたような凋落ぶり。
まるでどっかのミュージシャンみたい。

ホールディングにしても、財務内容の悪い連結対象ばかりだから、
資金調達先が見つからないんじゃない。

http://jinzaibf.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/post-5be5.html

慧眼だね。一読の価値あり。


69名無しさん@引く手あまた:2009/04/27(月) 23:45:47 ID:3WCDKPC3O
じゃあ俺からも一言。

今の時間生産性を基準とした人事評価制度は脱法行為に近い。

残業したら評価が悪くなってボーナスが減るってどういうこと?

結局みんな調整して残業してないことにしてる。

会社は残業したら、きちんと付けろというが付けたら評価下がるんだから付けるわけないじゃん。

ということも会社はキチンと分かってるんだよ。多分。
70名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 15:02:03 ID:RXCAujI/O
もうちょっと人員削減に悩んだ形跡見せて欲しいですよね。最後の最後まで遅らせてやっと、というより、「いかにも当然の経営マニュアル」みたいに見えます。人材ビジネス会社って経営面ではまだまだ底の浅い業界だなあと思われかねません。

↑浅い浅い
71名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 23:01:22 ID:rNOAjXTQO
USENグループで人材サービスのインテリジェンス(東京・千代田)が
製造派遣事業を売却し、同事業から完全撤退することが27日、分かった。
景気低迷で稼働人数がピーク時の2割弱に落ち込んでおり、早期の回復は困難と判断した。
事務系派遣と人材紹介、求人情報媒体の三事業に経営資源を集中し、事業の立て直しを急ぐ方針だ。
(その前に倒産しそうだが)

コンビニ向け弁当などの製造をてがける、わらべや日洋の製造業派遣子会社、
ソシアリンク(東京・新宿)に数千万円で事業を売却する。両社が同日、基本合意した。
現在稼働中の派遣スタッフ500人に加えて、約50人の製造業派遣担当の営業や
事務などの正社員、事業拠点などの資産を譲渡する。
(もう手遅れだが)

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090428AT1D2705Z27042009.html

関連スレ
【派遣】インテリジェンス、従業員2割削減 新卒の半数110人を出向[09/04/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239334597/l50
72名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 00:53:26 ID:Vsy0qzEJ0
自分に酔ってる社員が大杉
73名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 17:02:59 ID:rnu4rcytO
↑同感。優秀な社員はもういなくなった。
自分は優秀、できる人間と勘違いしてる奴らなら無尽蔵にいるが。
上司先輩が無能なあまり、新しく入った人達がどんどん辞めていく…。
74名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 16:23:13 ID:dX0hH+waO
そもそも、インテ単体で東証一部上場する!

って鼻息荒かった時期があったのにな。
まだ二年前は良かった。
優秀な社員も多かった。
みんな辞めちゃったけどね。
今や日々の運転資金にも事欠く始末。
絵に描いたような凋落ぶり。
まるでどっかの三流ミュージシャンみたい。

ホールディングにしても、財務内容の悪い連結対象ばかりだから、
資金調達先が見つからない。
ホールディングスは実現不可能となった。

もうダメポ。

http://jinzaibf.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/post-5be5.html

慧眼だね。一読の価値ありだよ。


75名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 21:07:09 ID:ea75IjMY0
そういえば、業績目標達成して賞与で還元された時もあったな。
で、今年の賞与は出るの? 現社員の皆さん?
76名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 21:49:39 ID:dX0hH+waO
>>75
会社が倒産寸前なのに、
ボーナスなんか出るわけねーだろ!カスが
77名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 06:47:25 ID:0Tmqz9g/0
このスレで質問していいのかな…

いま、DODAのサイトの履歴書書いてるんだけど、
これって、転職理由と志望動機欄は、別々になってるのかな?

初めての利用なんで、解る方いたらヨロシクお願いします。
78名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 06:53:55 ID:ZzgmykDjO
業績賞与は廃止されました。
この一年で、人事制度何回変わった?
従業員はなめられっぱなし…
7977:2009/05/02(土) 06:59:54 ID:0Tmqz9g/0
自己解決しました<(_ _)>
80名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 16:37:49 ID:hAEtL+pSO
テイケイで派遣登録しているんだな?
81名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 22:04:55 ID:FrcqR1sM0
拝み倒せばどこかに入社させて貰えるってないの?
82社員:2009/05/04(月) 10:49:33 ID:s7QThup/O
インテリジェンス社員達へ

世間はGWだが、私たちには関係ありません。
会社が倒産寸前なのに、私たちが休んでいて良いのでしょうか?
そんなわけないですよね。
いま会社ですが、休みにも関わらず、有志が3分の1ほど出社して仕事をしています。
もちろんサービス出勤です。残業もつけません。
さぁインテリジェンス社員の皆さん、出社して仕事をしましょう。
待ってます。
はやく来てください。
会社が潰れてしまうその前に。
83名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 11:56:37 ID:NceIC80cO
↑悪いけど、空調、電灯はスイッチOFFで、よろしく!
84名無しさん@引く手あまた:2009/05/05(火) 00:48:29 ID:q5TmEvtnO
節約してますよ。
とくに人件費。
85名無しさん@引く手あまた :2009/05/05(火) 07:54:56 ID:5ooN6S9R0
経営が悪いのは社長が悪いんだから、まずは社長の人件費節約じゃね?
ま、自己保身だけはいっちょまえみたいだなw
もらったもん勝ちか?
86名無しさん@引く手あまた:2009/05/05(火) 14:27:17 ID:JzXUdi99O
やっぱり、中国は血も涙もない。
87名無しさん@引く手あまた:2009/05/06(水) 09:50:12 ID:+1cu/U/BO
↑中国人?
88名無しさん@引く手あまた:2009/05/07(木) 05:54:43 ID:F8bbBvUu0

言売売新聞 昭和60年8月20日夕刊(社会面)から

http://homepage3.nifty.com/whales/usen/usen2.htm
89名無しさん@引く手あまた :2009/05/07(木) 06:56:59 ID:2Ihl4Bo90
中国人の下で使われるインテなんて、社員もかわいそうだなwww
90名無しさん@引く手あまた:2009/05/07(木) 13:51:46 ID:v10z2Igr0
イカ大に出たT原はイイ女だね?
91名無しさん@引く手あまた:2009/05/07(木) 21:51:15 ID:NxpbWf0lO
>>90
なんだ?高原のストーカーか?
あいつはセックス好きだから、お前がイケメンならヤれるかもな。
92名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 23:49:27 ID:3tYp4NN8O
元社長の鎌田は会社がこんな危機的状況でも
のほほんとゴルフ三昧。
あのブログひどすぎ。

あいつモラルなさすぎ。
93名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 18:21:42 ID:xMf9YUFs0
質問なんですけど、企業紹介のメールって本当にコンサルタントが選んで送ってきているんですかね?
なんかコンサルがその人の条件登録しといて適合する求人が入ったら自動送信されるみたいな感じがするんですが・・・
94名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 18:33:53 ID:zkI5WDMg0
>>93
It's a default.
95名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 22:30:55 ID:9ANVg3a70
>>94

英語間違ってるよー。そんなんだからダメなんだよ。

96名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 23:07:18 ID:4p9PZ7BdO
>>93
求職者が登録時に自分のスペックを入力するでしょ。
あの条件でマシンが自動検索して自動でメールされるよ。

かなり的はずれな求人ばかり届くはずだから、あまり期待しない方がいい。
本当にめちゃくちゃだから。
97名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 23:49:57 ID:VuU9SfCS0
1.インテ経由で転職先に就職したのに、
  2週間後に違ったCAから「新しい案件」ってメールが来た( ̄Д ̄;;

2.その後退会処理して1ヶ月近く
  いまだにスカウトメールやメルマガが来る(゜Д゜)

どうなっとるんだ???
98名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 00:37:47 ID:FgRW6wKr0
>>96
やはりそうでしたか、どうりでアホみたいな求人が多いと・・・
まぁ、そうでなくてもそんなんばっかでしょうけど(^_^;)
一応、送信元は担当のCAになってたんですけど、メール内容が画一的だと
思ったもので。。
99名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 07:27:42 ID:+yCG6I2FO
イントラに「私達結婚しました」とかいらぬ報告してたような、
夫婦揃ってインテに勤務してる人達とかかなりヤバいね。
どちらかでも先に辞めて、他の安定した会社を探さないと。
衣食住ままならなくなるよ。
マンションや家を買っちゃった人とか、どうすんだろ。普通に自己破産すると思う。
100名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 21:25:14 ID:q+hLDX6q0
USENグループのギャガがMBOするらしいけど、インテもそうなるのかな。
まぁ、金出すファンドとか銀行があればだけど...。
101名無しさん@引く手あまた:2009/05/13(水) 01:48:38 ID:9IgJAV020
DODAに求人先紹介してもらってるんですけど
担当の人がやたらにインテリジェンスを進めてくるんですが。
なんか面接の練習になるからとりあえず受けてくださいって妙に必死なんですけど
ノルマでもあるんですかね。
なんか怖くて試しの応募すらしづらいんですけど。
102名無しさん@引く手あまた:2009/05/14(木) 00:23:22 ID:6036ehzdO
インテは退職金払ってくれません。
人事の藤本(仮名)が現金ないから払えないって言っていた。
どうぞ訴えてくださいとも言っていた。
払う前に会社が潰れるのでは?と言ったら"私の口からはいえません。想像にお任せします"とのこと…。
潰れるって言っているようなもの…。
マネージャーの熊谷(仮名)は4月30日に振り込むと言っていたのだが…。
訴えるから証言してと言ったら渋る始末。
もう会社は潰れるのだから証言してもいいでしょ。
どうしようもない会社だ。
103名無しさん@引く手あまた:2009/05/15(金) 11:21:51 ID:4v5PTQ9DO
インテは退職金制度自体が存在しない。
なんちゅー会社だ。
104名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 09:30:40 ID:Y2PsCeu4O
まさにキングオブブラック企業ですね。
105名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 00:07:36 ID:zO7APK0KO
デューダ見てもすっかり求人数が減ったねぇ。
案件ほとんどない。
これじゃインテ社員も飯食えないね。
106名無しさん@引く手あまた:2009/05/18(月) 01:35:30 ID:PdW2D9HaO
インテって、ブランド戦略に騙された新卒が大量に入ってきて
あまりのブラック度合いに心が折れて、病んで辞めていく…この繰り返し。
社員はなぜ気付かないのかな。
107名無しさん@引く手あまた:2009/05/18(月) 04:25:28 ID:qcfwxBVS0
>>97
就職先が合わなくてすぐに転職する場合だってあるだろ。
いやなら自分でメールを停止しろよ。
108名無しさん@引く手あまた:2009/05/18(月) 21:48:56 ID:JSbqZN3r0
>>101
皆そうなのかな?

うちんとこの担当は、カウンセリングで会社へ行った時に
他に紹介可能求人があるか見てくると言って資料を取りに行き
「偶々なんですけど弊社の求人が出てまして」と
インテリジェンスの求人票一枚だけを持って部屋に戻ってきたんだけど…
最初から受けさせるよう決まってるんかな、普通に言えばいいのに。
109名無しさん@引く手あまた:2009/05/18(月) 21:51:59 ID:kmT/ORa60
一番最初のCA面談で一番最初に「これはないな」って言ったな…インテ…
110名無しさん@引く手あまた:2009/05/19(火) 22:31:01 ID:4kDnxq9gO
カウンセリング後、インテばかりプッシュしてくるけど、
いったい何のつもりなんだ?
正社員を希望してるのに、派遣もどきばかり紹介しやがって。
よっぽど案件がないのか?
111名無しさん@引く手あまた:2009/05/19(火) 22:47:04 ID:ogfhggAL0
インテ紹介は本当ワケがわかんねぇ
20社紹介されてそのうち20社(早い話全部)消去法で削除して…って事を繰り返してると
「俺の望みってそんな高望みなのか?」って自己欺瞞に陥る
112名無しさん@引く手あまた:2009/05/19(火) 23:48:41 ID:H3oFuWu+0
新卒就活以来やってないから面接慣れしておこうと思い
薦められたインテを一応受けに行ったが・・・落ちてたらどうしよう。
入りたくは無いが、あんなにブラックブラック言われてるとこでさえ落ちたら
今後やってく気力が無くなりそうでな。
113名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 02:12:29 ID:YAi/kUBG0
ここブラックってまじなんだなww
入ろうとしてた俺アブな
114名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 12:14:29 ID:IMxNrYFy0
インテ紹介を拒否ったらコンサルタントの機嫌を損ねて、
他の求人も持って来なくなった挙句いつの間にかdoda退会させられてた
という書き込みをどっかのスレで見たっけな
115名無しさん@引く手あまた:2009/05/21(木) 00:38:39 ID:QvXWpsc0O
最近、製造派遣を名も無き中小企業に二束三文で売却したけど、
じつは事務派遣も売却先を探して難航してる。
いまだに交渉中。
でも話がまとまれば、速攻で売り払われるから、
社員は覚悟しておいた方がいい。
派遣もまとめてポイされるから。
116名無しさん@引く手あまた:2009/05/21(木) 12:33:19 ID:05GsZR1S0
紹介担当にメールしても連絡ないんだがまさか辞めた?
117名無しさん@引く手あまた:2009/05/22(金) 00:40:07 ID:ThRxgkS50
しかし、いっつも夜遅くにでもメールやら電話してくるなウチの担当は。
まぁウチの担当に限ったことじゃないんだろうけど・・・
インテ以外でもこの職種は皆そうなんだろうな。仕事終わりの人の面倒も見るし。
全然休めなさそうだね。
118名無しさん@引く手あまた:2009/05/22(金) 01:23:06 ID:z63qSLdx0
インテリジェンスのコンサルタントは口のきき方は訓練されてるけど、中身は空っぽだよ。斡旋についてのdepthはないし、仕事のskillもない。あんな適当な仕事のしかたじゃ、コンサルタント自身が転職するときかなり苦労するんじゃないのか?
119名無しさん@引く手あまた:2009/05/22(金) 01:25:12 ID:wDy+UzImO
経団連発表によると、夏のボーナス平均妥結額は、
約20%減の75万らしいけど、おまいらどうなの?
これは一般職含んでるから総合職がほとんどのインテは、これよりいいんだろ?
120名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 02:21:36 ID:hHVW8cVU0
業績連動部分は全部カットだと、ずいぶん前に言われた。
121名無しさん@引く手あまた:2009/05/24(日) 00:03:42 ID:7yO+yWryO
んで平均と比べるとどうなのよ?
世間の奴より働いてるんだろ?
122名無しさん@引く手あまた:2009/05/24(日) 01:07:40 ID:r4g8tOHQ0
ここでまともなアドバイス受けた記憶がない。
単に条件に合いそうな案件を紹介されるだけだよ。
ってのは、既出?
123名無しさん@引く手あまた:2009/05/24(日) 01:19:26 ID:ILe+jz8SO
>>121
インテは夏1、5ヶ月分だ。
平均年収350万だから、額面で45万ほどもらえる。
全国平均が75万ならインテは比較的少ない。
124名無しさん@引く手あまた:2009/05/24(日) 03:10:31 ID:N6cSt/EI0
なんで「他の手段での転職活動も並行して頑張って」
って言うんだろ?建前?
125名無しさん@引く手あまた:2009/05/24(日) 11:10:18 ID:6ws5stnb0
>>123

へー、リストラやってるのにボーナス出るんですか。
126名無しさん@引く手あまた:2009/05/24(日) 11:48:48 ID:VkPG3XNdO
それ以前に給料出てるの自体が驚きだからな
127名無しさん@引く手あまた:2009/05/24(日) 16:39:02 ID:o8IYCrQLO
インテは夏1.5ヶ月だった…の間違い。

この夏は手取り十万円あればいいな−
128名無しさん@引く手あまた:2009/05/24(日) 18:11:59 ID:RGlyeHECO
世間の2倍働いて、
平均の7分の1のボーナスって…。
もう笑うしかないですね。
129名無しさん@引く手あまた:2009/05/24(日) 22:20:18 ID:o8IYCrQLO
働きたい会社No.1を目指すっていう スローガン

よく恥ずかしくないな…

若年経営者はみんなホリエモンと同じ、恥知らずと見るべきだね。
130名無しさん@引く手あまた:2009/05/25(月) 22:01:02 ID:xQ8PD3F/O
>>128
ホントその通り。
こんな会社を選んだ私が間違ってるのですが、
あまりにもひどすぎます。
この労働環境の悪い会社で半年後の自分が想像できません。
将来真っ暗です。
131名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 01:01:31 ID:vK4tXcpY0
ITOは独立した方がいいでしょ。
キャリア、メディアとなんか一緒にやってられない。
132名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 20:24:52 ID:0oLs/ISgO
ITの方はまだマシって事か?
でもあそこっていっつも募集出してるよね。どうせ激務なんだろ。
133名無しさん@引く手あまた :2009/05/26(火) 21:10:31 ID:Lobl1FYL0
ITOは3ヶ月で辞めるのが当たり前。
3年以上いるのなんかほとんどいない。
夜勤ができる人間だけつとまる。

ちなみにSEと呼べる人種はほんの一握りだけで、あとはせいぜいオペレータ
レベルwww
134名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 22:12:56 ID:etf/bXgGi
アホで使えないヤツばっかり
早く潰れろ
135名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 23:52:10 ID:kxRx3IpvO
もうすぐ潰れそう。
136名無しさん@引く手あまた:2009/05/27(水) 19:04:55 ID:s3pHYpNaO
〉133
ネットワーク事務員です。
137名無しさん@引く手あまた:2009/05/27(水) 19:53:27 ID:N3Ff2QQc0
ちょっと前にDODAに登録してキャリアカウンセリングに行ったんだけど、
担当のカウンセラーから、
退職します、続きは別の者に引き継ぎます
っていうメールが来た。超ウケるww

お疲れ様でした > カウンセラーの○○さん。
138名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 00:27:51 ID:HUDj7QFp0
連絡くれるだけいいじゃん
ある日突然担当が音信不通になるのが常套手段だからな
139名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 01:34:23 ID:ile7U3Z+O
たしかに。
最近めっきり連絡がこなくなった。
また辞めたんだろ・
140名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 01:36:06 ID:Uu9roHhc0
俺のCAはなかなか根性がありそうだけど・・・
定期的に連絡くれるし
141名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 01:57:10 ID:Zj9joEPg0
インテの求人を受けるよう薦められた時って、どうするのが正解?
応募するのを断った時点で機嫌を損ねるかもしれないし、
選考に落ちて見放されるかもしれないし、
内定蹴るのは勿論アウトだろうし・・・
142名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 03:01:20 ID:Ei6I5oBB0
優柔不断なお前は子羊のごとくインテの指示通り動くのが正解。
143名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 03:15:05 ID:Zj9joEPg0
確かに優柔不断だよな・・・
結果的にどう転んでもダメっぽさそうだし
最初の応募意思からキッパリ断ることにします、ありがとう。
144名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 08:36:52 ID:Ei6I5oBB0
うん、自分の判断でそう決めたのならそれでいい。
145名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 15:03:18 ID:6j2Qodvs0
書類選考申し込んで、2週間以上経つ。
エージェントから落ちた趣旨の連絡がこない・・・

ちゃんと書類作って申し込んでいるのだろうか?
ちょっと不安だなぁ
146名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 17:00:31 ID:QWJz/HJn0
心配するな。オレは一ヶ月半放置されてる案件が3つある。さっさと選考終わらせろやー
147名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 17:55:36 ID:5cfOvboj0
書類通過しました、面接希望日時を設定してください
という自動発信メールがきて一週間。
すぐにマイページで希望日時を出したんだけど
CAからの連絡も一向になし。
もしかしてCAやめちゃったんだろうか?
このまま放置されっぱなしだとこの案件どうなってしまうのか…
148名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 19:23:17 ID:6j2Qodvs0
>>146
そういうものですか、情報ありがおー

>>147
昔インテリジェンス系のサイト使ったときはレスポンス早かったのに・・・
149名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 20:49:30 ID:PfE3Fulw0
夏ボーナス、去年より35%以上下がったら「転職」を検討――DODA 調べ

株式会社インテリジェンスは、同社が運営する転職サービス「DODA(デューダ)」にて、
関東、関西、中部地域の25歳〜34歳のビジネスパーソン5,000人に対し、「今年の夏のボ
ーナス支給額の予想と昨年との比較」について調査を実施、2009年5月28日、調査結果を
発表した。

まず、今年の夏のボーナスが支給されるかどうかを聞いたところ、18.0%が「支給なし」と
予想。昨年、支給がなかった人が12.9%だったのに対し、今年の予想は昨年実績を5.1ポイ
ント上回る結果となっており、厳しい状況が浮き彫りとなった。

今年の夏のボーナスが、昨年と比較してどうなるかを聞いたところ、「下がりそう」と回答した
人が最多で45.6%。「上がりそう」(13.8%)と回答した人の3倍以上となった。また、「変わら
ない」と予想した人は40.5%となった。

実際の支給金額の予想では、全体の平均で33.7万円。昨年の支給額と比較して14.0%の減額という
厳しい結果となった。エリア別では中部エリアが−17.7%、業種別では「メディア」(−22.5%)、
「製造業」(−19.6%)で大幅な減額が予想される結果となった。エリア別、業種別で見ても前年
実績を上回る予想金額となっているところは1つもなく、ボーナス金額の減少傾向は、全体的な傾向といえそうだ。

ボーナスの支給額によっては転職を検討するかどうかを聞いたところ、「ボーナス支給額を問わず転職しない」が49.
5%と約半数を占めた。業種別、エリア別でみると、ボーナス支給金額予想で特に厳しい見方をしていた「製造業」、
中部エリアで「転職しない」と回答する人が多い結果となった。一方、「ボーナス支給額によっては転職を検討する」
人は20.9%で、2割の人はボーナス支給額が転職を考えるきっかけとなる可能性があるようだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090528-00000022-inet-inet
150名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 21:11:09 ID:ile7U3Z+O
むちゃくちゃなアンケートだな
151名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 22:35:57 ID:qxxzXNLK0
そろそろ、ボーナスの時期だけど、どうなのよ。
152名無しさん@引く手あまた:2009/05/29(金) 00:24:18 ID:RV8/yUo+O
だから、十万あればラッキーだって!
153名無しさん@引く手あまた:2009/05/30(土) 02:27:49 ID:xMRq3OU4O
10万いかない奴も多いよ
154名無しさん@引く手あまた:2009/05/30(土) 05:45:30 ID:FoQKR7wZO
ボーナス支給日の発表ないね…
中止?
155名無しさん@引く手あまた:2009/05/30(土) 10:26:07 ID:bXU28Tlg0
なんか、この窮状を脱したら、脱したで、また

「インテリジェンス最大の危機、その時、全従業員の心がひとつになった」


なんてやりそう。ただ、脱するのはかなり難しいと思うが...。
156名無しさん@引く手あまた:2009/05/30(土) 11:01:42 ID:xMRq3OU4O
鎌田のブログ
言い訳ばかりですね。
いくら理屈こねてみても、凄まじいリストラがあり、業績も雰囲気も最悪の中で、お気楽に飲み食いして遊んでいる話ばかり書くのは。。
あまりにもデリカシーが無さすぎと思います。
金儲けと洗脳は(一時的に)上手かったかもしれませんが、人格やモラルが最低すぎます。

次のパン屋でも同じことを繰り返さないようにしてください。
あなたのためにアドバイスしているのですよ。
これは私だけの意見ではなく、インテの社員やお客様など、多数の方が感じていることです。

なんでこんな簡単なことに気付かないのかな。
157名無しさん@引く手あまた:2009/05/30(土) 14:20:10 ID:oG8M392DO
ボーナス10万?嘘だろ?
おまいら半端なく激務なんだろ?
なんでやってるの?

笑えて仕方ねえわwww
犬どもせいぜいガンバレよ。
158名無しさん@引く手あまた:2009/05/30(土) 23:11:47 ID:M2KlxJFy0
>>156
んじゃ、社長ブログ自ら「うちの会社はもうダメぽ…orz 打つだ氏のう」
とでも書けばいいのか?

と、揚げ足でも取ろうかと思ったけど確かにブログなんざ書いてる場合じゃねーわな
アホなんだろ、基本。だから限界越え状態でどうしていいかわからんのだろ

なんにせよ虐めていいと思う。社会責任やら社員に対する責任やら考慮して
159名無しさん@引く手あまた :2009/05/30(土) 23:43:21 ID:rkFhUw410
ま、バカ社長らしく、パン屋のおっさんでもやってろやw
こんなんでも西麻布に住めるのなw
脳みそからっぽなのにw
160名無しさん@引く手あまた:2009/05/30(土) 23:51:12 ID:P5+D+mHf0
不動産会社で生きるということ
http://blog.livedoor.jp/jubeijosui/
161名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 00:07:06 ID:mIVKQRtu0
ここ登録しました。
後ででいいっていったのに
とにかくカウンセリング受けろって
言われたんだけど受けたほうが
いいんだろか。
162名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 20:20:39 ID:xTRgxwO70
ボーナスはうちらは0.9だよ。1.5ももらえる部署あるの?
163名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 22:40:48 ID:w6bM8QHq0
テンプレでは、リクナビで転職してく奴がいるという話もあるが
インテ社員がDODA使って転職ってのは
やろうと思えば出来るもんなのかな?
164名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 22:53:49 ID:3V5RNI4xO
>>163
出来るわけねーだろ!
アホか。
165名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 14:12:33 ID:AZnknhbxO
↓かもしれない

−−−−−−−−
ボーナス支給日の発表ないね…
中止?
166名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 22:17:45 ID:6JE7+rJ10
やっぱり、何人かはリストラに遭ったようだね。
167名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 23:29:38 ID:M7f6FE5P0
(;^ω^)…何人か…?
168名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 00:23:59 ID:T7FcVWwWO
>>166
数百名はリストラされたよ。
へたすりゃ1000名は越えるっての。
169名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 14:06:53 ID:/Fb5kjV30
とりあえずリストラ地獄は止まっているようだが…

       また始まるのけ?
170名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 00:28:07 ID:YxLr8el9O
はじまるよ〜
9月末がターゲット
171名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 22:34:49 ID:w4dewO620
そういえば、バックオフィスの人員はミッドタウンに集めて合理化するって
会長が言っておられましたね。

フロントがダウンサイジングするので管理部門も縮小という流れは当然。
これって今回は手をつけていないのですか?

それから、ミッドタウンも早々に撤退でしょうね。あと、丸ビルも。
172名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 00:08:05 ID:YxLr8el9O
人事とか経理とか、あーゆーコスト部門はいらね〜
営業やキャリアコンサルタントもいらね〜
173名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 03:43:32 ID:bzMDqQhH0
それ言うなら社長もいらねーし、そもそも会社自体いらねーって話も
174名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 00:08:07 ID:5rrblGB20
社風がキモイんだけど
175名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 02:19:02 ID:oFu9daYwO
>>174
わかる。
5DNAとか働きたい会社ナンバーワンとか、
もうアホかと。

部門もどんどん売り払ってんのに
「インフラを目指す」とかキチガイですか。
176名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 08:03:44 ID:I9T3z/Y/0
キチガイだろ
何を今更
177名無しさん@引く手あまた :2009/06/07(日) 08:26:15 ID:vD/wrqHi0
>>175
>働きたい会社ナンバーワン

辞めたい会社ナンバーワン?www
178名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 20:06:49 ID:+qGKIt2F0
オフィスの環境は最悪だよな。人を詰め込むだけ詰め込んでる。
アレじゃ、働きたい会社No1なんて、言うのも恥ずかしい。
179名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 21:21:55 ID:1S3oA4lw0
アドバイザーが土曜日夕方にメールくれた。
いや大変なんだな……
180名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 22:53:54 ID:d8neU6jZO
インテの独自性なんてもう無い。
古○はこうなる事を知って、去年逃げ出したんだ。

もはや、有線の奴隷となるしかないのか…
181名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 00:26:21 ID:1V64unMEO
逃げ出したのはそいつだけじゃない。
1〜2年ほど前に辞めて、大手に転職した奴等が勝ち組
182名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 06:35:49 ID:PaXHcTp90
利用客だけど、インテって存在価値だいぶ下がったか? どーも最近は勢いが・・・
183名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 14:36:13 ID:1V64unMEO
>>182
最近じゃ電車広告もめっきり見なくなったねぇ。
東京駅の看板も無くなったし。
昔は新庄のTVCMで勢いあったのに。
今はもう倒産寸前(笑)
184名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 18:55:56 ID:+NbgoaBc0
イカ大(笑)
185名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 15:59:46 ID:GR3O7xpZ0
で、倒産するかもっていう噂の信憑性は??
186名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 22:19:56 ID:XeMvUK5B0
インテの株でも買ってみりゃわかんじゃね?
俺は株やらないから分らないけど。
187名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 23:42:47 ID:UkAUp3xF0
↑上場廃止したんじゃ?

イカ大ていう素晴らしいイベントはまだやってるのかなぁ
188名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 00:35:50 ID:AseSm/kw0
イカれた会社大賞
189名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 00:38:32 ID:KfZfDyqIO
イカ臭い会社大賞
190名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 19:22:29 ID:BNhZ0Uqi0
数年前に比べると、エライ廃れようだな、ここ。
Web登録したら職務経歴書出さないと斡旋できるかどうかわかりません、
とメールきたんで、エージェントで門前払いか?と思いつつ職務経歴書
だしたら、翌日にぜひ斡旋したいと数度電話かかってきた。
仕事で出れなくて留守電入ってたが・・・・。
こんなもん?
191名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 00:33:02 ID:M06GdBdo0
そんなもん。そして今の段階ではインテ側では>>190の出した職務経歴書は見てない。
手近にあったブラック案件を片っ端から投げつけて来てるだけ。

インテ流の儀式みたいなもん。
192名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 16:32:56 ID:ezM8mzg8O
かなりの大手から非公開求人のスカウトがきたんだが。。なんか釣り餌な気もする
193名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 20:34:07 ID:fO7Jky8D0
俺ん時はドワンゴだったかなぁ、釣り餌
194名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 23:32:08 ID:cQgh6qWCO
ドワンゴ(笑)
釣り餌にもならないだろ。
195tailer build:2009/06/11(木) 23:45:08 ID:RUAkJ7qX0
人材系のグループ会社もひどいな、対応が悪すぎ。
というか、もう終わってるような人ばかり。
社長さんは何考えての?
このサービスレベルの状況が見えてないの?
役員が酒飲んで騒いでどうする!
196名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 00:15:21 ID:PB8HIoL/0
このスレ進行、おわっとるな・・・。
ここのカウンセリングの予定入れたけど、まともなエージェントって
リクエーかenがまだマシってとこ?
ちなみに生産技術系だが・・・。
197名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 00:44:35 ID:Y4Z7DoMwO
生産技術?

だったらキャリアデザインセンターが良いんじゃない
あそこは技術系は断トツで良いと聞くよ。
198名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 01:04:38 ID:PB8HIoL/0
>>197
ぐぐった感じ、@typeってとこ?
199名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 21:12:35 ID:l2rdQggvO
@タイプはインテより良いよ。
生産技術やエンジニア系は、インテは案件がない。
200名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 11:09:00 ID:wD8JohdR0
>>196
まぁ、担当者にもよるんだろうけどリクエーとenはまだ普通だった。
インテは…役に立たない程度ならまだいいんだけど、はっきり言って就活の邪魔以外の何者でもない。
目も当てられないブラックを大量にドバドバ投げつけてきてはいちいち「何でコレ駄目なんです!?」ってうるさい。

最終的には携帯もメールも着信拒否にした。
201名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 11:42:57 ID:wD8JohdR0
あ、後、インテ使ってると紹介されるあまたのブラック企業のレベルから
「ひょっとして俺高望みしすぎてるのか…?」って疑心暗鬼に陥るからメンタル的にも邪魔だった俺の場合。
202名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 19:25:47 ID:X7+ths9iO
USENもヤバイけどな。
203名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 07:49:44 ID:LrjNvmAQO
本体だけじゃなくITもブラックだって
関連スレ含め再三いわれてるのに
毎日毎日よくもまあ……

2ちゃん見てないの?バカなの?
204名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 20:45:53 ID:YB5Fd4feO
>>203
IT部門が中途を募集しまくってんだよ。
Webで告知してる。大袈裟な誇大広告でな。
だからそれを見た情報薄弱者はついつい引っ掛かるんだよ。
で、毎日のように「ITはどうですか?」と書き込まれる。
すべては嘘つきインテの嘘つき広告が原因。
205名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 20:56:04 ID:4kPap/GqO
インテリジェンスに問題なし

USENにも問題はない!

日進ワールドデリカテッセンには問題があるw

206名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 21:20:24 ID:07c0bxJI0
で、リクルートエージェントとここの違いって何?
207名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 22:04:24 ID:4VMSn2iN0
新規開拓事業で成果が上がらず実績として書けることがないって言ってんのに
具体的な数字が…とか言ってくる。だからないんですって言うと見込みでいいんで…って
見込みでいいならなんぼでも書けるけど。ここって転職支援サービスの中だと
どのあたりの立ち位置なの?やたらと質問攻め&ダメだしされるんでもう
やる気なくなってきた。
208名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 23:49:10 ID:YB5Fd4feO
>>206
案件の量と質、社員の優秀さ、サービスの質など、
あらゆる面でリクルートエージェントが格上。
インテは案件がない。
209名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 09:02:26 ID:DpCwlKLU0
ここ登録したが、あんまりよくないのか?
スレの勢いもないな。
210名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 10:56:04 ID:FddIZatE0
そもそもフォームがクソみたいに入力しづらいんだが。
途中で登録するのもいやんなったわ。
211名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 11:22:49 ID:qbchmLK00
DODAの転職支援サービスに祈られた!
DODAそろそろやばいんじゃない?

※スレあること気づかなくてマルチになってしまったm(_ _)m
212名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 20:08:18 ID:tGvQafCYO
広告、すっかり見なくなったね。
213名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 00:49:39 ID:WZtuy3cpO
もう復活できるとは思えない。
社員辞めすぎ。
214名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 11:33:36 ID:uTDDNs2Z0
リストラ第2章まだ〜
215fjkwkk:2009/06/22(月) 13:42:26 ID:iiK9iIks0
仕事の質も悪い、社員の質も悪い最悪な会社。
216名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 00:05:39 ID:IOGEOeEaO
給与が安いからね
217名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 00:05:08 ID:OSy9KsouO
ラディアの次はインテリジェンスだよ
218名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 11:58:12 ID:deQBMGtv0
こことリクルートエージェントに紹介してもらって、
それぞれで何社かずつ内定もらったんだけど、
第一希望はリクルートに紹介してもらった方だったから、
そっちに行こうと思うって伝えたら、ここぞとばかりに
その企業は辞めた方がいい、と長文メールと電話攻勢で
正直ひいた。

その内容ってのが、同業種の他企業はこんなに酷いとか
自分の友人で同じ職種をやってる人に聞いたが、こんなに
キツイとか。。。
内定出る前から第一希望はそこって伝えてたのに、内定出た
途端これだからなあ。

あげくにウチからも今回何人か紹介してますが、
私は正直お勧めしません、って。
お前の会社はそんな酷い会社を紹介してんのかよ、って。

219名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 12:05:49 ID:HXguzdyn0
派遣とか登録してみると、明らかに足元見られるね。
220名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 21:39:07 ID:DJdy3eJPO
T村さんの下半身にはお世話になりました
221名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 02:59:24 ID:A0eimf4KO
田村?
222名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 03:38:38 ID:YOEdjSkWO
Michael Jackson特集しているぞ!
223名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 09:48:34 ID:oNNeP/TwO
この会社もうダメポ。
224名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 02:44:39 ID:19LDwVG60
ここからくる求人紹介ってめちゃくちゃ
225名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 22:24:18 ID:Ee96z/SA0
>>224

この四半期に命運がかかってるんじゃないの?
この会社の状況じゃなりふり構ってられないでしょ。

当然、仕事のクオリティも落ちて、会社の価値も墜ちる。
負のスパイラルに突入してるよ。

226名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 19:33:20 ID:HEiQJ2i7O
命運って言っても行き着く先は地獄しかないだろうがな
227名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 20:13:17 ID:29MudQVWO
復活するとは思えないなぁ
228名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 20:47:27 ID:T5QD2Hz40
どんなに途中勢いがあっても、こんなんになっちゃう会社しか残せなかったんだよね、宇野さんにせよ鎌田さんにせよ
229名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 12:02:43 ID:P1OuvO4HO
インテ社員がどんどんインテを辞めている。
このブログは、そんな退職希望者と弱小人材紹介社長の会話内容です↓
http://ameblo.jp/tenshoku-0001/entry-10282424265.html
結構赤裸々に本音を語ってるから読んでみてみ。
正直、インテが非常事態で崩壊寸前だというイメージしかないよ。
230名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 13:13:07 ID:ELCes78xO
昨日、ここの社員に会ったんだが、数ヶ月前に会った時と風貌が変わっててさ
元々痩せてたのに、ますます痩せて骨と皮のようだった…大丈夫かな

俺はMGRに有給を勧められる程残業をしてるって、嬉しそうに話してたが、
こんな会社に身を削るのもね〜ストックホルム症候群なんて言葉を思い出してしまった
231名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 02:39:49 ID:aoQqBimR0
ここに登録したら、翌日朝に電話が掛かってきて、
22時まで営業しているから電話して欲しいっていう伝言があった。
んで、22時過ぎに再度、22時半まで電話して欲しいっていう伝言があった。

こんな時間まで営業してるのもすごいと思うが、
非常にびびったのは、2件の電話とも15秒の留守電の録音時間にピッタリと
合わせたメッセージを残していることだった。
これって、たまたまなのかな?
それとも慣れると出来るようになるのかな?
232名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 09:03:01 ID:Po8TCbR00
>>231
お前のレベルに、逆にびっくりしたわ。
指定の時間内に話の用件をまとめるのは営業の基本技。
233名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 10:39:11 ID:biyiDwiE0
IT系だけど案件の紹介がぜんぜんこなくなった。
くるときはすげーくるんだけど

早くしてくれよ。。。
234名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 17:59:52 ID:hjlpaB/9O
9月に大きな動きがあるらしい.....
ついにインテリジェンスが終わるみたい。

235名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 18:09:03 ID:2Bdi19Ts0
>>234
情報dクス
応募してる企業チェックしておこう。
236名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 00:57:47 ID:6n4SQv4z0
今週の更新分はあっという間にチェックし終わりますた(´・ω・`)
237名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 12:18:46 ID:U+ablRbg0
>>234
マジでか!?
登録して3ヶ月、ようやく1社面接まで進んだってのに
238名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 23:16:50 ID:pVyqRWqEO
なんだ、あのチンカスのようなボーナスは。
ハイパフォーマーを舐めてるとしか思えない。。
239名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 12:25:01 ID:lHF0saN50
そんな終ってる所にいつまでもしがみ付く奴がハイパフォーマー?
冗談は顔だけにしてくれ。
240名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 12:55:15 ID:F2APh0xU0
会社が潰れそーなのに
ボーナスw
寸志でももらって満足しとけや
241名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 12:16:37 ID:cjRzlK33O
じゃあ内部事情に詳しい俺もひとつヒントを。
明日USENの株主総会があるんだが、
そこでインテリジェンスの売却が発表されると仮定してみそ。
242名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 12:21:37 ID:n9JXawe80
リクもインテも終わってるな・・・。他の丸紅系とかにするか
243名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 12:22:54 ID:n9JXawe80
見栄はりすぎなんじゃない?名古屋しかしらんがセントラルタワーズの46階とかそりゃお金かかるわ。
244名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 12:30:08 ID:Xq87bVb10
インテリの売却?
そんなん知らんぞ
社員には内緒なのか?
245名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 16:45:28 ID:cjRzlK33O
>>244
このブログ読め↓
http://ameblo.jp/tenshoku-0001/entry-10282424265.html
結構赤裸々に本音を語ってるから。
246名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 00:27:39 ID:DaS5v2Je0
【USEN統一】インテリジェンス【初心者経営者】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1237516362/
【USENの子分】インテリジェンス【DODA】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1238431383/
インテリジェンスについて語るスレ3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1242434043/
【ブラック】インテリジェンス4【極悪】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1233835192/

同じ事を念仏のようにコピペしてるアフォがおる。
売却どうのこうの→このブログ嫁!
ブログの宣伝のようだが、こいつあふぉか?

何でチンカスの書いたブログ読まなあかんのよw
247名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 08:43:43 ID:9TA5KYj00
DODAから応募する際に、
志望動機とか自己PRを記入するスペースがなかったんだけど
必要ないのか?自己PRは基本情報として登録はしてあるけど、
志望動機は?
その他の希望条件に無理矢理書いた方が良かったのかな?
248名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 12:43:56 ID:5bOGG9mK0
会社がこんな状況なのに
利用しようとしてる人、
かわいそw
他行った方がいいんじゃないか
249名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 01:29:45 ID:16zg/h/E0
>>229
キモっ。。。
よく顔を晒せるなwwwww
おつむ大丈夫か???
自演だろ。
250名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 03:44:42 ID:OWadFAPa0
淫手社員乙w
251名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 01:04:56 ID:jPHnfD5DO
そもそも、USEN(通信インフラ)とインテリ(人材サービス)の
シナジーを期待できる根拠は何もない。
USENの赤字をインテリの収益で補う目的(シナジー?)が崩壊している現状、
インテリをUSENが売却するのは必然。

インテリ社員は現実に早く気づくべき。
まあ、気づいた人は辞めているか。
今、残っている痛い人は転職できない使えない人材というわけです。
そりゃ、会社も傾きますよね。

252名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 23:15:38 ID:rIvMisXa0
ユーセンもインテも両方つぶれるんだろうよ
253名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 23:55:47 ID:4KrWRJOri
キャリアコンサル(w
マジクソwwwwwww
254名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 21:55:42 ID:52cyeiuEO
インテって、ブランド戦略に騙された新卒が大量に入ってきて
あまりのブラック度合いに心が折れて、病んで辞めていく…この繰り返し。
255名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 00:39:08 ID:KsQVpnZfO
騙された学生がバカなんだよ
256名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 14:28:06 ID:9NNTlAJu0
ブラックってのはナニがブラックなんだろ?
残業時間が100時間を余裕で越えて残業代もロクに出ない?
上司が糞・・・まぁこれはどこでもある話しだし・・・
ノルマが厳しくて達成できないと減給される・・とかかな
257名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 07:24:49 ID:ejDvznOGO
出向社員に明日は無し。

NTTでもないのにNTTを名乗り、工事も無いのに「一斉工事のお知らせです」
と嘘八百を並びたてて光回線を売るような、
詐欺紛いの営業をさせられているのが
USENに出向させられた社員の実態です。

お気楽な求人広告の営業が懐かしいですよ。
USENが詐欺的な訪問販売を組織的に奨励している。
「私は11年連続で営業トップを取りつずけました」と
自慢してやまないブロードバンド事業部の部長。
人をだまくらかして光回線を売りつける訪販営業で
トップセールスを続けて一体何を誇るのか?
上場企業がやるような仕事では無いですよ。

258名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 09:08:54 ID:gRGWahbu0
それが本当なrあとっくに内部告発されてそうだな
259名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 12:27:53 ID:YjxuhLqw0
この中で、誰かコネクトに応募した奴っている?
あんまりこんな事、聞いても意味ないとはわかっているんだけど
それなりに条件良くても葬儀系って、イメージ的に応募少ないのかと思ってさ
260名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 19:30:14 ID:ehR/3yYl0
人目を気にしてイメージ優先ねぇ
261名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 20:22:52 ID:2FIs+B9f0
USENの営業がうちのマンションに来た
断ると何度も言ったのに、マニュアル通りの事を延々と話し続けてウザかった

頭の悪そうな話し方だったが、若いギャル風の女でなかなかカワイイ
このコも出向組なのかと何だか複雑になったぜ。俺、元インテだし
262名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 20:27:19 ID:2FIs+B9f0
そういや>>257の話は本当かもな
俺も始めNTTのコかと思ったら、名刺はUSENだったぜ
263名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 23:16:10 ID:GRS3P5qaO
こんなしょーもない会社に入ったせいで人生狂った奴、たくさんいるんだろうな。
特に高学歴の奴とか、ほんと可哀想だよ。俺も含めて。
2008年2009年入社の大半は出向だし。
USENが詐欺まがいの営業してるのと同じく、インテも詐欺まがいの採用・そして詐欺まがいの仕事をしてる。
ダマだれた俺が悪いんだけどさ。
結構多いよ。被害者。
264名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 02:12:07 ID:0ZVMotxG0
今、DODAで転職支援サービスを申し込んでいる者なんですが、
現状で、ここで職を探すのって危険なんでしょうか?

担当者は、とりあえずどこかの転職先にブチ込みたい雰囲気アリアリで、
親身さが全然伝わってきません。

リクナビとか、メジャーどころに申し込み直すべきでしょうか?
265名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 07:24:47 ID:QT4KuAbpO
>>264
おまえ、よくDODAの転職支援サービスなんかに申し込むね。
ここで職を探すのって危険だよ。

担当者は、とりあえずどこかの転職先にブチ込みたいんだよ。
親身さなんて見せかけだけで、ブラックに放り込まれるぞ。

リクナビとか、リクルートエージェントとか、メジャーどころに申し込み直すべきです。
266名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 09:18:51 ID:WtlKTA0h0
>>264
ノシ
私も以前にDodaの転職支援サービスに申し込んだことあります。
若いチャラ男なCAのオニーチャンがハロワにも載せられないような
超絶ブラックな案件を持ってきてくれました。
それで嫌になって退会したんだが、夜10時過ぎに携帯にDodaから電話掛かってきてかなり怖かったです。
今はDodaのエージェントなしで自主応募のサービスを利用していますが、
リク、en、毎ナビと比べても応募したい案件はないので登録するだけ無駄な気がしますよ。
267名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 10:16:57 ID:tJaV0Mr7O
>>265
>>266
レスありがとうございます。
転職支援サービス自体を利用するのが初めてだったもので、あまりにも無知でした。

メジャーどころを当たってみたいと思います。ありがとうございます。
268名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 16:37:22 ID:ilZ7/E+RO
2009年入社ですが、まさに人材使い捨て企業ってピッタリですね…
というか使われることなくUSENに出向だったんですが…
出向を聞かされたのも入社直前の3月だったし。
もっと早くわかってたんじゃないかと思うと腹が立ちます。
3月とか卒業も確定しているし、就活もやりなおせないし…
どんだけ学生に不利なタイミングで発表するんだよ。
JACに内定してた友達は100万円もらって就職留年して、大手メーカーの内定もらってたし。
うらやましい…
こっちなんて出向先のUSENではリストラが始まってるからね。
今、リストラされたら失業保険も受けとれないよ…
あと2ヶ月は頑張らないと…
何のために働いてるんだろう。
今日も休日なのに、ほぼ強制出勤だよ。
辞めても不況の中、第二新卒の俺に行くとこなんて無いしな…
俺の同期のほとんどが就活やりなおしたいって言ってるよ。
4ヶ月の間に鬱病になった子もいっぱいいるし。それくらい酷い労働環境…
新卒採用の人はどう思ってるんだろう…
2010年入社の採用してないから後輩もできないしなぁ
てか2011年入社の採用はするのかな…誰が入社すんだよ…
大学の友達と会っても恥ずかしくて仕事内容とか言えないし…
経営陣とか新卒採用の人とか2ちゃん見てるかな。
俺や同期の悲痛な叫びを届けたい…
届いたところできっと何も感じないんだろうけど…
269名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 20:02:58 ID:61t1cpTui
DODAの転職支援サービスはほんと糞だから申し込まないほうがいいよ。
糞CAが毎日電話してきてマジうざい上、
ブラック10社に強制申し込みされそうになったから俺は一ヶ月でやめた。
リクエも同時に利用したけどこっちの方が全然いい。
270名無しさん@引く手あまた :2009/07/31(金) 23:38:40 ID:ivdNTtW60
>>268
そんな会社が人材会社やってるから、客も来なくなるんだよw
ま、実態は使い捨ての派遣会社だから、内実なんかないんだけどな。
自分は中途組だったが、やっぱり使い捨ては同じ。
退職時に上司に挨拶メールしても、返事1つなし。

これ、ITSの話しな。
271名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 16:16:35 ID:LPtE8D6w0
ブラック申し込みされそうになるのは
何の資格も特殊技能も知識も経験も無いからでしょ?
結局は自分のせいなんだよね
272名無しさん@引く手あまた :2009/08/02(日) 21:47:04 ID:7KTGfyiJ0
>>271
ほらバカの一つ覚えの、自己責任話し来たwww
273名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 00:53:08 ID:fedSkNadO
ここの社員ってインテがブラック企業だと気付かずに入社した人多いんでしょ?
そんな情報収集能力の低い人達に、キャリアの相談するのって不安じゃね?
ブラック企業勧められて終わりな気がする…
274名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 08:07:45 ID:UQg534g+0
ここは紹介先がブラックと知っていて強烈プッシュしますから。
CAは求職者をどこでも良いから突っ込んで成績上げたいだけですww
275名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 23:31:43 ID:zaR1Uq34O
ごもっとも
276名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 23:37:43 ID:HgRUDO5rO
22時台の電話はやめてほしい
277名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 23:53:01 ID:JD4h7eKE0
他社経由で応募してる企業名をCAに教えたら翌々週にDODAに掲載されてた。
しかもCAはモバイルコンテンツでは有名な応募先を知らなかったし…。
必死さが痛かったwww
278名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 05:44:31 ID:1etmw664O
23時台に電話勘弁して。
こっちも気持ちがやすまらないよ。
279名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 10:34:43 ID:NbfbMkuS0
バシバシ行く気ないとこ紹介してくる。
放置すれば電話だし・・・
280名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 13:43:06 ID:LNX4sRfl0
私もDODAの転職支援申し込んだ事あります。
初め2ちゃんでぼろ糞に言われていたけど私の担当の人は良い人だしと
思っていたら大間違いでした。
初めは親身に話を聞いてくれて色々やってくれるのですが、1社面接に行き
自分の思っていたのとは違ったので電話でその旨を伝えた瞬間超つめたく
そうですか。わかりました。と言われそれから1ヵ月半くらい放置され、
最近又見込み残業込みで年収200万とか糞求人を提案。
申し込まないと電話がくる。
しかも22時30分とかに。次の日は朝9時とかに電話きてまじ引く。
281名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 14:12:36 ID:z+G53vKQO
圧迫面接の練習までしてもらったのは良い思い出かな。。。


在職中に転職活動してたから、22時とか23時の電話はむしろ有り難かった。
282名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 21:39:42 ID:WELD2Yd60
【テレビ】NHK受信解約マニュアル出回る、13万回再生のニコニコ動画、簡単にできるものなのか

http://www.j-cast.com/2009/08/03046375.html
http://www.j-cast.com/images/2009/news46375_pho01.jpg
283名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 23:12:31 ID:f+4CKs0C0
>>281
同志!
本当にインテリジェンス最高だよな!
284名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 09:59:58 ID:8RLbQdXFO
『私も転職3回致しまして』って聞いてそこそこ出来る方かと思ったけど、実態は違うのね
285名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 10:32:05 ID:OOa/aTZrO
>>284
いやいや!
インテリジェンスのキャリアコンサルは優秀な方ばかりですよ!
286名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 10:36:57 ID:d2lTt3F30
まだ転職に成功してはいないが、CAのアドバイスは役に立っている
少なくとも、面接時の応対の仕方や、書類の作成についてはありがたい
287名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 12:29:52 ID:zOg8LxPD0
リクエーよりはできそうな人がおおいな
288286:2009/08/06(木) 17:08:25 ID:d2lTt3F30
先ほど、内定きました
ちなみにインテリの紹介案件ではないやつに
289名無しさん@引く手あまた :2009/08/06(木) 21:24:56 ID:jfAnUjhK0
インテのキャリアコンサルって前職トラックの運ちゃんとか、
お好み焼き屋の店員だろ?
そんなんでコンサルとか言っていいのか?
290名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 23:05:08 ID:3MczXQJO0
社内ではキャリアコンサルが鬱病になるくらい厳しく指導しております。
このような厳しい指導を耐え抜いた優秀なキャリアコンサルがお客様の転職のサポートを致しますので、御安心ください。
291名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 00:46:46 ID:THQjT3NiO
申し込みしてないのに、職務経歴書をメールしてください と突然 メールきたけど

どんな流れがどこでできてるんでしょうか?
292名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 00:58:16 ID:rf/duSdB0
風が吹く→桶屋が儲かる
293名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 01:05:56 ID:THQjT3NiO
僕は商品価値のないオッサンですが…
294名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 09:00:01 ID:CamEOrz00
>>291
優秀なキャリアコンサルですので、情報網もすごいんです。
295名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 09:00:56 ID:CamEOrz00
>>293
安心して下さい。
優秀なキャリアコンサルがあなたの隠れている商品価値を引き出してくれます。
296名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 13:15:58 ID:5jRZpQQi0
DODA、インテリジェンスの裏事情
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html

インテリジェンス、従業員2割削減 新卒の半数110人を出向
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090410AT1D0903409042009.html
(リンク期限切れ。過去スレやググれば情報はいくらでも出てくる)

USEN、グループで人員2割削減 2500人、赤字部門を縮小
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS1D1006L%2010042009

インテリジェンス、製造派遣から撤退 わらべや日洋系に売却
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090428AT1D2705Z27042009.html

チーム全員がうつ退職 「人材使い捨て企業」で何が起きたか
ttp://diamond.jp/series/depress/10026/
ttp://diamond.jp/series/depress/10026/?page=2
ttp://diamond.jp/series/depress/10026/?page=3
ttp://diamond.jp/series/depress/10026/?page=4


おまけ
H20.05.28有価証券報告書
 従業員数 3,389名
 平均年齢 30.2歳
 平均勤続年数 3.12年
 平均年間給与 4,821,688円 ※賞与、基準外賃金を含む
297名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 13:23:00 ID:hH4ECUY/0
そういや俺の担当の人も若かったな。多分、俺の職の面倒見てる場合じゃないんだろうな・・・。
でも電話口で後ろのほうから談笑する声とか聞こえてきてたし、あんまり陰鬱な感じはしなかったな。
298名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 14:16:31 ID:CamEOrz00
>>296
信憑性の薄い情報がほとんどですねwwww
299名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 17:43:00 ID:/IfCzEMAO
>>298
やっぱりここにもいたwwwwwwwwwww

粘着してるなぁお前
300名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 16:34:52 ID:D6FQu9n2O
真実を伝えているだけです。
301名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 20:04:26 ID:44VFjqft0
実際サービスを受けた有象無象の人間とインテから逃げ延びた元社員の体験談では不足ですか
302名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 20:21:06 ID:XJ8lk/dE0
>>301
競合企業の工作員とできない社員の情報になんの価値もないわな
303名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 20:39:04 ID:44VFjqft0
インテの競合企業って?リク?en?
何でインテに工作しなきゃなんないの?
304名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 21:47:02 ID:XJ8lk/dE0
リクはインテにびびってるらしいな
305名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 22:01:51 ID:44VFjqft0
その「らしい」は>>302の言い方だと価値のある情報なんだ
306名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 00:15:42 ID:rWgRGULy0
>>305
日本語でおk
307名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 10:33:52 ID:uP4g8iKpO
確かに電話は多かったし激務そうだったけど俺は良い会社紹介してもらえたよ

7社くらい紹介されたがほとんどブラックだった(年間休日110日とか、平均年齢20代とか、残業代なしとか)
でも一社だけ普通の会社があったよ
50年以上の歴史があり土日祝休みで残業代は出る会社
大きくないけど堅実って感じで良かったわ

ってかエージェント曰わく残業代がある珍しい会社ですだとさw
308名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 17:38:04 ID:rWgRGULy0
>>307
そうですよね!
私もいい会社紹介してもらいました!
309名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 20:55:36 ID:uP4g8iKpO
まぁ良い会社ってか普通の会社だけどね
前職がブラックだからどこでも良く感じると思うw

ちなみにエージェントの名言
・時間外手当てがある珍しい会社なんですよ
・うちは朝から夜中まで働いてますが残業代が・・・
・年間休日が112日と十分な日数
・休みもあるし安定してる会社ですよ(従業員13名で売上1億ちょいw)
・大手優良企業なんで倍率は高いですが受けますか?(保険会社)
・今後成長するやる気のある会社ですよ(平均年齢27歳)
310名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 22:12:46 ID:kSUNuMECO
内部の人間の激務薄給ぶりや、ドロドロな人間関係はと・に・か・くw

サービスを利用する側としては良い企業に見えるよね♪
ってか、それがインテの戦略なんだけどさw
311名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 22:29:41 ID:m1uF7Qaf0
どんな釣り餌だよ
「金正日っていい人だよね」
ってのと同じ位対応に困る
312名無しさん@引く手あまた:2009/08/10(月) 19:36:53 ID:iKefG58H0
DODA、今日は更新無いんだっけ?
313名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 01:25:46 ID:3JKmhIQJ0
みたいだね
314名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 07:13:40 ID:7AmS6HwW0
キャレオ紹介されました。
ここあんま良い話ないね
315名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 11:44:06 ID:jexnDxwT0
こことパソナとリクエーの転職支援サービスに申し込んでみた。

パソナとリクエーは、すぐに担当本人から連絡が来て、数日後に面談。
インテリだけは、連絡自体はあったものの、受付(?)の姉ちゃんからで、
これからお盆休みだから休み明けに担当から改めて連絡するとのこと。

何この差?
316名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 11:53:07 ID:ZR27N6fM0
まぁお盆にも働いて当然という日本人の意識もどうかと思うが…
317名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 12:08:46 ID:jexnDxwT0
>>316
今週ならともかく、先週明けだったんだが・・・。
318名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 19:34:07 ID:XeGW4o1VO
3年ぶりに見ましたが凄い状態ですね。

インテの真実が赤裸々に公開されている。

私はインテ入社の新卒4年目です。
結論、インテリジェンスはお奨めできない会社です。

理由は3点。
@教育制度が滅茶苦茶
A他責文化(若年層しかいないからみんな幼稚)
B(ビジネスマンとして)優秀な人材がほとんど居ない

私は、来月から外資系のコンサルティング企業へ経営コンサルタント
として転職します。

それなりに優秀でなければ入社が困難な企業なのですが、インテでの
成果が認められ内定をいただくことができました。

次の会社も、給与・安定性という面では、決して良い環境は揃っていません。
しかし、個人の努力とチャンスを掴み取り活かせる能力があれば
十分に成長できる環境は揃っていると思います。

インテにはそれが無かった。
将来は真っ暗でした。

色々思うことはありますが、総論としては、これからの入社としては辞めておいたほうが良いと言えます。
既にインテに入社し、働いている方に関しては『頑張れないのなら辞める』『頑張れる
ならどこまでやるか設定して頑張る』のがいいと思います。

319名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 23:24:09 ID:Ie/6uH3I0
ルネサンス受けてる人いる〜??もう内定でてんのかな?
320名無しさん@引く手あまた:2009/08/14(金) 14:06:19 ID:d4vooiME0
【社会】若者を救え!ハローワークが「マンツーマン」作戦を展開
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250211058/
321名無しさん@引く手あまた:2009/08/14(金) 22:32:39 ID:mueHmhIZ0
何でそんな意味のない作戦に税金使われるんだ
根本叩けよ
根本は景気が悪くて求人が少ないって事だろうが
322名無しさん@引く手あまた:2009/08/14(金) 23:36:04 ID:5UhQoaCQ0
マンツーマンしたからって、ロースペはロースペだと思うんだが・・・
323名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 18:28:06 ID:Yr0l650J0
>>321
若年層の雇用不安は景気とは別に
年功序列と終身雇用の弊害もある。一概に景気だけとは言えない。
324名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 19:09:16 ID:4q4QGZrPO
インテリは8日から16日まで基本的に休みでしょ。
確かに利用してみて思ったのがCAは10時から22時勤務だと思うが、休みはきちんと取れてるじゃん。

325名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 21:38:08 ID:L3j4xOOi0
>>324
いやいや。
俺の彼女は、ここでCAやってたが、9時から24時まで働いてたよ。
休みも月に4日くらい。
ノルマいかないと激ギレされるらしい。
労働局の目を誤魔化すために、勤怠表には10時から21時勤務と書いてるみたい。
ちなみに体壊して辞めたけど。
体壊す人や鬱病になる人がすごく多いみたい。
326名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 21:41:13 ID:hQupxRER0
週休1日にすら届かないな…
327名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 21:42:44 ID:+LfWio+60
すれ違いかもしれないけど、
エージェントはどこもそんなに激務なのかな。
それともインテが特殊なだけ?
328名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 21:52:39 ID:L3j4xOOi0
>>327
彼女のことが心配で色々調べましたが、エージェントはどこもきついみたいです。

その中でもインテのブラック度はトップクラスでしたが。
329名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 21:53:04 ID:eXhbW8IbO
どこも激務だよ。
インテはそれに輪をかけていろいろ酷い
330名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 21:54:47 ID:akBlc86sO
インテリジェンスの5DNA

社会価値の創造:雇用の流動化を押し進め、現在の雇用破壊に多大な貢献

顧客志向:顧客よりノルマ重視の営業体制

プロフェッショナリズム:他責にする社員多数

チームプレー:ノルマを達成できないメンバーはチームから罵声を浴びる、鬱病多数

挑戦と変革:挑戦と変革という名の大リストラを敢行中
331名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 03:38:10 ID://v4yZ9BO
30歳以下のやつはさっさと転職したほうがいいよ。
usen関連企業は、年末(2009年12月)をたぶん越せない。
あまり大きい声では言えないが、経営状態がかなり危ない。
冬を樹海で過ごすか、転職して脱出するか、はあなた次第。
332名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 23:42:54 ID:wIzWmEwbO
昨日DODAに登録してる基礎情報を更新したら今日の昼に即効電話かかってきた。
その時は取れなかったので留守電にメッセージが残ってた。
で、さっきふと携帯見たら22:30頃に着信とメッセージがあった。

まず21時以降が非常識だし、盆休みなのに何で働いてるのって感じ。
(盆でも営業してるところはあるのは知ってるけど22時は遅すぎだろって意味です。)

ここのカウンセリングは行って意味ある?
333名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 23:55:51 ID:y28Rm80N0
担当が女性で可愛くて疲れてそうならあるいは
334名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 06:29:30 ID:wTgSttvz0
>>332
俺はインテとリクエーと両方のカウンセリングを受けたが、
リクエーの方が求人が圧倒的に多かった。

インテにある求人の95パーセントはリクエーにもあるんで、どちらかしか使わないならリクエーをすすめる。
335名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 12:29:22 ID:vYUhGI5f0
あはは〜  しらないうちにマイページ削除されちってた。 

ここ客に対する礼儀しらんなー。


>>334
そうそう。 
336名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 00:29:03 ID:D8DQdeNN0
お前は客じゃない。売り物だ。
客は企業側だ。
337名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 03:09:54 ID:p8RLdpAL0
>>336
真理
338名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 06:05:29 ID:p8RLdpAL0
そんなことありません
お客様は神様です
339名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 12:56:59 ID:Wqc/tg7n0
インテからまた放置くらってる。ここ案件ないのか?
リクエーはリクエーで毎日案件よこしてくるけど全然うけたいのじゃないし
340社員:2009/08/18(火) 16:01:48 ID:0s+RlS3MO
いや実際、これだけ大量に社員をリストラしてる状況をみると、普通に会社ヤバイよ。
会社が会社として存続が難しいから、こんなズタボロの対応になってる。
俺は現役でインテ社員だけど、
とてもこのままここで勤め続けるなんて考えられない。

将来が不安で仕方ない。
こんな会社じゃ結婚もできない。
給与面でも家庭も持てない。

かといって、起業なんてとても出来ると思えない。
もう八方塞がり。

まわりの同僚も同じことを言ってるよ、マジで。。
341名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 03:55:44 ID:KOECYSbD0
インテっていうか派遣業界そのものが縮小してるからね。
案件も去年の3割とかだし。
受注が前年比3割で会社の経営なんて成り立つわけないじゃん。
342名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 12:26:43 ID:BcvifwwZ0
USENって最近全く勢い無いよね。
GYAOもつまんねーし見なくなった
343名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 17:11:48 ID:AkSikXws0
インテ使ってる人はDODAのサイトから自分で応募する?それともCAからの案件待ち?
344名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 17:28:44 ID:opILeC7K0
>>343
CA使ってないから直接応募だが
そもそもDODAには応募したい案件がないw
CA通した方が面接練習とかできて良いんじゃね?
345名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 18:26:13 ID:oCD1wwjcO
CA通したら企業はお前を採用するときに、お前の年収の35%をインテリジェンスに支払う必要があるみたい。
お前を採用するのにそれだけの価値があると自信があるならCA通せばいい。
346名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 21:32:16 ID:Q778zlElO
年収の35%に似合うとか自分のスペックに関係なくCAに登録しちゃえば?
てかそもそもCA経由で雇う費用も転職サイトに公開してる求人も
費用はたいしてかわらないよ
企業側も複数人の求人ならCAだと高くなるが1〜2人ならCAのが楽だしね
347名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 21:42:49 ID:5UYxLNqP0
他の人材会社経由で内定が出たからサービス終了してくれって言ったら
どこの会社だとか年収はいくらだとか執拗に問い詰めてきた。
答える意味あるのかって聞いたらきちんと比較して決めた方が良いとか何とか…。
ブラック企業に押し込もうとしたくせに何ほざいてんだって思ったよ。
ここのCAはマジ頭悪すぎ。
348名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 00:21:15 ID:70oqf9VZO
>>346
広告とCA経由だったら価格が全然違う。

人事担当から「いい人なんだけど、紹介から採用しようとは思いません。広告からの応募だったら採用しました。」って言われること多いから。

んで、登録者には「○○の面でスキル不足と判断されました」とか嘘つくから。
349名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 10:18:20 ID:eGd2vdlAO
>>347
じゃ頭の良い使えるCAはどこがある?オススメ教えて

>>348
そこの会社はなんのためにインテを使ってるんだ?
広告だけ使えばいんじゃね?
350名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 14:27:11 ID:70oqf9VZO
>>349
某企業の人事だけど、両方使うと広告代が安くなったりする。

もちろんCA経由で来た奴はとらない。
広告から来たやつだけ採用する。
351名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 14:53:48 ID:eGd2vdlAO
なるほどねサンクス
352名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 15:47:49 ID:cR8JLhVl0
         ,,====、===、
       _||______|___|| \\
       l^|___ \   \\
       || |口|   \ \ ((  /⌒ヽ
       || |口|     \ \ ( ^ω^) インテはまだまだ伸びる会社♪
       || |口|      \ ⊂    つ
       || |口|        \ \つ つ\
       || |口|         \ \   \\
       || |口|          \ \   \\
       || |口|            \|    \|
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ        ̄ ̄ ̄ ̄
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
353名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 22:04:21 ID:Skv2i2pV0
なんのノウハウもないのにCAってwww
354社員:2009/08/23(日) 23:55:58 ID:OSYRdRh7O
社員を2階に上げといてハシゴを外すような事を
平気でやるインテやUSENに再生はもう不可能。
会社の危機に「クビ切りも、賃下げもやらん、
けれど休日返上で働いてもらう」と言い、自ら社員の
先頭に立ち会社を再生させた松下幸之助。

インテ高橋社長・USEN宇野社長は企業経営者として
経営の神様と言われた「幸之助」様の爪の垢でも
煎じて飲んで事に当たれ。
そして自ら経営能力無しと判断して
退陣せよ。それが一番の再生への近道です。
355名無しさん@引く手あまた:2009/08/24(月) 14:01:45 ID:4zYv5tbMO
面談に来てくれとうるさいから午前中に予約の電話したら「当日は受け付けてない」だと。
リクエーではすぐにOKだったがここは事前準備に何時間かかるんだ。
リクエーは書類の準備だけぽかったぞ。
356名無しさん@引く手あまた:2009/08/24(月) 19:11:50 ID:huAQAO9L0
DODAってリクナビとかエンとかに比べて、
全然更新無いの?
357名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 17:47:17 ID:ldb63vpg0
DODAに載ってる年収例ってあてになるの?
358名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 20:47:44 ID:wmFkIePbO
年収例は嘘ばかりだ
359名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 21:08:42 ID:UDW20KML0
ありゃ風俗の写真見本みたいなもんだからな
360名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 20:57:11 ID:5CjQaZ6Z0
DODAで求人広告掲載してる人事だけど
年収例は各会社の人事が決めてるんだから、あてになるかどうかはその会社次第だよ
俺の会社は、非常に優秀な人だったらこれぐらいの査定は出るよ、という額を載せてる
361名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 13:07:08 ID:9ZKJ0q090
転職しようと案件紹介してもらってるけど、○○企業は応募前に志望動機とキャリアプランを先に書いて送ってくれって
言われたから一応真面目に書いて送ったら、やっぱりあなたの経歴ではご紹介できませんとか言われたw
別に俺がハイスペックじゃないのは自覚してるけど、これはひでぇと思ったわw
362名無しさん@引く手あまた:2009/08/30(日) 20:34:41 ID:mMIUNLH7O
丸ビルオフィス。

ゴミだらけ。カーペットはシミだらけ。机の上は荒れ放題。凄い状態だよ。
アレじゃ、ちゃんとした仕事なんて出来てるわけ無いよ。

社員も無論のこと、そもそも丸ビルに入れる様なランクの会社じゃないし。
363名無しさん@引く手あまた:2009/08/30(日) 20:58:12 ID:k1i+mrzKO
コントラクトMRと医療機器の営業を勧めすぎ。
364名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 03:42:19 ID:hQh4RmtlO
今回の選挙結果・・・。
民主党が与党なら、
「専門職以外の製造・短期派遣は禁止」だからねぇ

コレでインテの派遣部門が死ぬと、
派遣がプラス、メディアがプラマイゼロ、紹介マイナスで、トータルプラマイゼロになった売り上げが、
またマイナスになってしまう。
派遣が法規制されるのが痛い。。。

インテオワタよ!
365名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 03:59:42 ID:d/vPkqqs0
今更インテが終わるのに政治なんかもはや関係ないだろ
366名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 21:06:53 ID:ZKt+5XYV0
age
367名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 21:45:28 ID:0Gg7zubdO
マジで疲れたよ。
もうダメ。
368名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 11:04:40 ID:khqav2Zi0
エージェントは本当に人によって結果が変わってくる
模擬面接とかバンバンやってくれる人がいい
俺は一回の面接で3回くらいやってもらってた
369名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 19:57:10 ID:YNzWRbYg0
370名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 19:57:16 ID:wkx05vqy0
ここは釣り案件多いですか?
371名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 23:27:51 ID:nkQnY4v30
模擬面接なんて意味ないだろw
そんなのやらなくても受かるところは受かるからw
372名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 00:18:45 ID:apNoiaQE0
まぁ俺が面接下手なだけなんだけどな
でも書類と面接対策してもらって自分で探すのが一番いいと思うよ
373名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 08:56:54 ID:W4xb37oAO
あかゎゎんわ
374名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 10:46:46 ID:+Dauw9Xy0
ここといい、USENといい・・・
節操の無さは中国人の父親譲りと言うわけですね。
375名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 16:31:49 ID:jedBet1uO
元中の人だけど釣り案件とか作る会社の体質に嫌気がさして辞めた。

会社の体質なんてすぐには変わらんし、釣り案件は多いと思う。
376名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 09:38:10 ID:j+eRkHsm0
FirefoxでDODA見てたんだけど、
「次の20件」をクリックすると入力した条件がクリアされ、全求人が表示されちゃう。
IEで見たら問題なかった。
これって周知の事実?
377名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 13:13:32 ID:WRaUOXntP
DODAがASP.NET使ってるから、IE以外のブラウザでどうなるか考慮されてないと思う。
378名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 17:40:42 ID:2dHonpRY0
>>376
俺も思った(笑)。20件しか検索できないと。
379名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 21:43:52 ID:zp9h+EpZO
中途の俺からすれば、この会社の新卒の連中が

「事業会社にいってもすぐに通用するようスキルと知識を手に入れた。」

とかいってんのが(笑)って感じなんだけど。

人材という一軸でしか働いたことない上に
事業会社の社員と自分の相対評価をまともにできないような奴が
なに勘違いしてんだろな。
仮に営業や商品企画といったポジションにいった場合に何かできるとでも思ってんだろうか。
単なる口入れ屋であり、どんな企業へ転職しても、
オマエラの浅はかな能力では全く通用しないという自覚をもってほしい。
380名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 23:58:17 ID:bTif3klN0
>>379

マルチ乙。
381名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 00:21:32 ID:EYt7QzAI0
>>376
それ仕様
数千万かけてシステム作ったんだけど、社内にまともなPGもいないので全部外注。
金無くて外注出来なくなった最近まで「社内にSE・PGはいらない」とほざいてた会社なんでね
理由は技術者は金がかかるから・・・まっ技術が育つ環境じゃないけどね〜

今は金無いから当面それで使ってくれやw
382名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 13:12:58 ID:AbCvvfQUi
インテのシステムは、募集側から見てもクソ。めちゃくちゃ分かりにくくて一覧性が皆無なインターフェース。不況のおかげで応募は沢山きたけど、クソシステムを開けるのが億劫で、募集を途中で締め切ったよ。
383名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 19:52:53 ID:bmiED/oAO
↑オーイ 原○!
クレーム出てるぞ〜!
384名無しさん@引く手あまた :2009/09/09(水) 19:54:01 ID:8qpe5CFG0
インテの情シスは、昨日まで事務屋やってた人間がいきなり
システム部配属だからな。
システムのことなんか何も分かってない。

ITSにSEが1000人以上いたって、そこは技術屋の派遣事業部くらいの
認識で、社内で融通を利かせることもない。
事業部ごとの風通しが悪すぎ。
でも役職の連中は自分の手柄の自画自賛で欠点は見ない。

もうこの会社は何年も前に終わってんだよwww
385名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 21:46:52 ID:qTdFXpzy0
メールの返信が2行なのには唖然とした。
名前くらい返信メールでも名乗れよ!
386名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 21:59:58 ID:FgERroxA0
>>384

リアルすぎてワラタw
387名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 01:10:09 ID:zkcrvtIX0
メール2行は笑えるな

 ハハキトク
 スグカエレ

電報か。
388名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 14:26:25 ID:B9yrmROZ0

サイトフライトってまだ機能してるの?

389名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 23:19:20 ID:oT9QAU3uO
でも優良な紹介もたまにあるよな

社歴もしっかりしてたり、待遇もよくて、そこそこの規模なのに会社名と
ブラック、激務、2ちゃんで検索しても何もなかったりさ
そういう会社には祈られるけどなw
390名無しさん@引く手あまた:2009/09/11(金) 00:57:20 ID:qa9thX5d0
>>384
ちなみにSEだと言われているが、VBA(マクロ)のプログラムすら書けない馬鹿ばかり
自称SEたちの仕事は単なるオペレーターですわw
391名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 11:04:34 ID:jqwVwhc5O
こんな赤字垂れ流しなのに、よく会社が潰れないな。
ってか、年末に売却されるらしい。
392名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 11:33:36 ID:tmg0kykp0
売却先決まったの?
393名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 11:37:17 ID:7HVa+eV10
ふーん
規模的にありえる大手というと
アデコ、スタッフサービス、リクルート、パソナあたり?
新規参入したいところが買うの?
394名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 13:16:22 ID:7Lgm0TaxO
小谷野さん風俗好きだね!W病気うつされないように気をつけるんだよWWW
395名無しさん@引く手あまた:2009/09/15(火) 09:32:15 ID:piM0+34SO
てか残業代払わないし、一日15時間以上働かして月に25日くらい働いてるのに赤字ってw

まぁエージェントの人はインテより遥かに待遇良い会社を紹介してるのが偉いよな
俺なら耐えられないわ
396名無しさん@引く手あまた:2009/09/15(火) 20:49:18 ID:TaX40Gqi0
>>395
おいおい…インテで紹介される案件は軒並べてブラックだぞ…
従業員1000人売り上げ100万未満とかって一体何なんなんだ…

ちょっとは別な媒体使ってみろよ…
397名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 18:23:18 ID:8MRX7V5TO
1000人で100万?100億の間違いだよな?
たしかに100億は少なすぎるなw

そんなとこもあるけどまともなとこもあるでしょ
同族が多いけどさ・・・
398名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 17:02:55 ID:+CNGc0Z/O
名古屋のCOもRAも最悪。
撤退したほうがいい。
とくにマネージャーは腐りきってる。
399名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 13:00:18 ID:YhDJNkE70
インテリジェンス ITソリューション事業部
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1253487972/1-100
400名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 17:55:56 ID:S8Z7400FO
明日からまた鬱。
401名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 10:52:21 ID:9GyIBsus0
ここのエージェントってほんと連絡してくるときは1日に何回もしてくるくせに
してこない時は1週間何もなしとかあるしw早く案件よこせよw仕事しろw
402名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 15:23:06 ID:SBgDWD5R0
ここって、今までの職歴や希望無視してスカウトメールが来ない?

IT希望なんだが不動産営業とタクシーからスカウトが来て欝になった
403名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 01:10:22 ID:iMxZzl040
ボロ株寸前wwww
404名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 13:56:40 ID:vPaW8nQVO
知り合いはUSEN出向中に親が病気で入院、その介護のため土日の休みを申請しても圧力をかけられ休めず、介護をできぬまま亡くなり葬儀後、弔辞休暇を数日間とったらまた圧力をかけられ仕事復帰後2日目に退職となった〜見ててすごい痛々しかった。
405名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 22:05:50 ID:AhL/SRkp0
ここの登録を削除したのに、未だに連絡が来るわ・・
以前に就労していて辞めちまったカス企業も伝えていたのに、そこを紹介と連絡してくる始末。
(その名前を見ただけで虫唾が走るし・・

二度と関わりたくねぇなぁ・・
406名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 23:06:01 ID:ojQ0xjypO
やる気なし
407名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 21:48:26 ID:fSp8rG8p0
>>402
俺なんて応募資格にすら当てはまってないのに来るよ。経験3年以上のとこと5年以上のとこ
3年のとこなんて2回も送ってきた。応募資格についてメールしても返事無かったし
DMなのは良いが応募資格に当てはまってるかどうかくらいは区別してほしい
408名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 23:14:35 ID:CZ6X+5SW0
俺も今日届いたメールで、応募できるのかどうか微妙な案件があったので、
確認のメールを送ってしまった。
409名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 23:47:05 ID:fSp8rG8p0
>>408
返事が来たら教えてくれ。俺は2社とも返事が無かったからなんだかな〜
410名無しさん@引く手あまた:2009/10/03(土) 03:09:23 ID:kuR4eDIk0
9月18日にカウンセリングしてできれば9月25日までに
応募するかどうか返信するよう言われましたが今日
返信しました。応募できないのでしょうか?
411名無しさん@引く手あまた:2009/10/04(日) 02:22:59 ID:ekGqIi8kO
こんなとこで聞くよりも、
直接担当のCAに問い合わせした方がいいのでは?
412名無しさん@引く手あまた:2009/10/04(日) 19:37:14 ID:RF6aUK35O
USENは9月末が決算月でした。今期は大きな赤字を出しています
経済アナリストからは「本業の音楽事業は順調だったがカラオケ事業
BMBと「人材ビジネスの落ち込みが業績の落ち込みに大きく響いた」
そして人材ビジネスは顧客減と広告収入の落ち込みが主な原因」とコメント
されていた。業績不振のカラオケBMBはブラザー工業に売却と
9月末に発表されている。
ではもう一つの赤字会社インテを抱えたUSENの宇野社長は
今後どう動き、赤字垂れ流し状態の「お荷物」インテをどうするでしょうか。


413名無しさん@引く手あまた:2009/10/05(月) 23:21:14 ID:MKI7CdKQ0
駄目郎様

お世話になっております
(株)インテリジェンスの:****でございます

ご無沙汰をしておりますが、
その後、駄目郎様のご転職活動の状況は如何でしょうか?
なかなか弊社からは求人案件をご案内できておらず大変恐縮でございます。

求人の現状についてご案内させて頂ければと思いますが、
先日来ご依頼を頂いております、求人案件についてですが、
再度お調べを致しましたが、その後駄目郎様にご案内可能な求人案件が入ってきて
おりません。

また、引き続き調査を進めてまいりますので、頂き次第ご案内させて頂ければと
思います。

尚、既に転職活動を終了若しくは中止されていらっしゃる場合には、お手数です
が私までご連絡を頂けますと幸いです。

今後とも宜しくお願い致します。

実質終了宣告か?
414名無しさん@引く手あまた:2009/10/06(火) 06:26:17 ID:j17skX8q0
>>413
印手は、リクエーみたく6ヶ月って期限は設けてなく、
3ヶ月毎に状況を聞いてきて、本人希望なら都度延長って
やってもらえるみたいよ。

ただ今は求人が乏しくて、そういうメールの内容になる。

それに、エージェントは企業側から見ると高価だから、
応募しても風当たりが想像以上にキツイしね。
415名無しさん@引く手あまた:2009/10/06(火) 13:20:06 ID:t5CL/DS/O
インテは決算は赤字だけど、すでに単月黒字にはなっていると聞いているが…
416名無しさん@引く手あまた:2009/10/06(火) 23:30:44 ID:8Zwyzcmf0
>>414
マジで?じゃあ決まるまで延々紹介してくれんのか?
417名無しさん@引く手あまた:2009/10/06(火) 23:49:01 ID:j17skX8q0
>>416
その時点での君に市場価値があれば、紹介してくれるだろ。
418名無しさん@引く手あまた:2009/10/07(水) 10:47:08 ID:uHFsFRiG0
>>417
このメールがくるまでは紹介はぽつぽつあったよ
419名無しさん@引く手あまた:2009/10/07(水) 12:24:04 ID:3em7RU1t0
>>418
人それぞれって事かな。
420名無しさん@引く手あまた:2009/10/08(木) 14:14:08 ID:wAiNGHHKO
インテリジェンス全社的に言えることなんだが、
入社後しばらくしたら、
また転職するのが当然って雰囲気だよな。

普通は帰属意識やロイヤリティというか、少しでも長く自社に貢献したいとか安定したいとか思うだろ。
それが無い。

少なくとも石の上にも三年だろ。
インテは三年持たない奴が大半。
421名無しさん@引く手あまた:2009/10/10(土) 09:43:59 ID:gR/X2DffO
看護婦もうかる
422名無しさん@引く手あまた:2009/10/12(月) 02:39:50 ID:DGJE6KQKO
インテリジェンスを辞めて10日。
親にばれるからとりあえず家を出る。
で、会社へ行かず、満喫行ってエロサイトでも見ながら抜く。
昼飯は立ち食いそばにする。
午後からパチンコで日当を稼ぐ。
そして普段どおりに帰宅する。
こんな毎日です。死にたいよ。
423名無しさん@引く手あまた:2009/10/12(月) 05:57:36 ID:KMmQxF6nO
親会社
会社都合で
ドロブネ化
424名無しさん@引く手あまた:2009/10/13(火) 22:51:15 ID:wHPAFcOHi
ここのカウンセラーマジでクソいオンナだった
425名無しさん@引く手あまた:2009/10/14(水) 00:52:54 ID:nQ8sx9gtO
>>424
名前晒してよ。
426名無しさん@引く手あまた:2009/10/15(木) 18:15:19 ID:uVN42s2j0
今日もエージェント経由でお祈りされますた。

これまでのご経験をいかしていただけるポジションをご用意できない為、
この度はお見送りとさせて頂きます、とご連絡を頂いております。


要するに、おまえの経歴ではうちの仕事はできません、か。
ふぅ・・・。
427名無しさん@引く手あまた:2009/10/16(金) 01:57:43 ID:8FuRvZ8+O
残念ですね…
自分も途中でお祈りされるのではと、
不安でしょうが無いです…
428名無しさん@引く手あまた:2009/10/16(金) 08:49:11 ID:qdu8AcnG0
エージェントがふるい落とししてくるから使えない
企業がこちらの経歴を見てくれれば、ライバル会社にいたとか
分かってくれるのに
429名無しさん@引く手あまた:2009/10/16(金) 12:22:38 ID:Tm5KGhODO
この記事みてみろよ。
インテのせいで、親会社が倒産
http://i2ch.net/z/-/0-/KB2yW
430名無しさん@引く手あまた:2009/10/16(金) 12:35:47 ID:8FuRvZ8+O
担当の人によるんですかね?
自分の担当さんはいい人でしたが。
自分が大した経歴無いのに
安定してる所紹介してくれますし。
431名無しさん@引く手あまた:2009/10/16(金) 15:30:56 ID:g3DdKeQd0
先日ここに登録したら、明らかに新卒もしくは社歴の浅そうな女が担当になった。
これって担当チェンジして良い?
432名無しさん@引く手あまた:2009/10/16(金) 16:55:38 ID:vgfB3q+Ni
>>431
担当じゃなくて、「ここ」をチェンジでしょう。(^^)/~~~
433名無しさん@引く手あまた:2009/10/18(日) 08:21:40 ID:g2+i6sVZ0
>>431
俺もだ・・・同じ人かな。
中小のしょうもない会社ばかり紹介してくるよ
434名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 04:34:41 ID:vCG2aeAE0
これって担当チェンジして良い?
435名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 19:07:52 ID:QicBjQcM0
チェンジしてもどうせ社歴の浅い新卒3年目くらいがほとんどだよ。
436名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 20:44:21 ID:89LXUrv0O
今日カウンセリング行ってきたけど応募したいと思う求人なかった・・・
営業に対して恐怖を抱いてるみたいだわ・・・
437名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 08:44:56 ID:q5Ai4uGWO
楽天の球団代表、インテ出身!
楽天社長も社長だが、インテ出身はいつまでたっても常識はずれ!
人心掌握…君の辞書には載ってないんだ!
438名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 12:18:19 ID:ofDjAjETO
USENは13日、2009年8月期の連結最終損益が595億円の赤字(前の期は
539億円の赤字)になったと発表した。
最終赤字は2期連続。
赤字は人材サービスのインテリジェンス(東京・千代田)が162億円、
カラオケ機材のBMB(東京・港)が114億円。
このほかBMBなどの子会社整理損失等引当金44億円を計上した。
インテ社員の皆さんこの発表をどう考えますか?
439名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 12:19:58 ID:e0rQbmQs0
こんなに赤字を出したのか。
インテだけでもすごい額だな。
丸ビルの家賃が高そう。
440名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 18:00:34 ID:Od3HvRoI0
>>438
> 赤字は人材サービスのインテリジェンス(東京・千代田)が162億円、

この赤字はDODAそのものの赤というより、インテリジェンスの人材派遣の赤ではないの?
441名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 21:04:43 ID:z7auITxi0

えーっ、まだ丸ビルにオフィスあるんですか!ミッドタウンもですか?

膨大な借金してまであんなオフィスに入っているなんて、ある意味、凄い!
USEN株なんてすでにボロ株なのに。

キッチリ資産査定したらすでに債務超過じゃないですか?

宇野さん、個人保証とかしてたら、どうするんだろう。
GWの折口さんみたいにならない事を祈ります。

(-∧-)合掌・・・
442名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 21:26:08 ID:nuFNGXWK0
喪前らマジこんなとこ使うのやめとけ。自分で書類送った方がかなりマシ。
で十分採用されるよ。ここ使うと数百万余分に企業は支払わなければならないからな
443名無しさん@引く手あまた:2009/10/21(水) 21:50:34 ID:VRblcNpJO
日経に「USENがインテリジェンスをファンドに売却」って記事が出てたね。
どんどん企業価値が落ちていくなぁ。
売られる度にリストラや給料ダウン。
社員は辛いだろうね。。。
444名無しさん@引く手あまた:2009/10/21(水) 21:52:21 ID:mKR2TfDw0
>>440

人材派遣は黒字なんだよ。他は全部売却してほしいくらいだ。

445名無しさん@引く手あまた:2009/10/21(水) 22:06:36 ID:6BIRNegQ0
・その割に給料が安い、残業代が出ない (年収は30歳で400万円前後)

あれ、給料良いじゃん、とか思ってしまうんだけど、世間はみんな金持ちなのね。
446名無しさん@引く手あまた:2009/10/21(水) 22:06:57 ID:4EYr3CD80
人材派遣に残ってる福岡のコーディネーターは意地悪な人ばかりだから
誰も登録にいかないと思うよ。
447名無しさん@引く手あまた:2009/10/21(水) 22:38:15 ID:4EYr3CD80
インテの年収は40歳で500万円、世間からするとあまりいいほうじゃない。
448名無しさん@引く手あまた:2009/10/21(水) 22:48:00 ID:t+fdJDzs0
>>443
マジで!?
それが本当なら事業部ごとに解体されて身売り。
残るは残骸のみという末路じゃないですか。
何年か前までは勢いのあるベンチャーの筆頭だったのにな。
会社を存続させることは難しいんだね本当に。
449名無しさん@引く手あまた:2009/10/21(水) 22:58:18 ID:rc986lbg0
http://ameblo.jp/tenshoku-0001/entry-10369869453.html
日経産業新聞に載ったらしい
450名無しさん@引く手あまた:2009/10/21(水) 22:59:16 ID:rc986lbg0
(1)このままUSEN傘下に置く(2)事業会社に売却する
(3)ファンドに売却する(4)自力で株式上場させる――の4つの選択肢

売却と決まったわけではないな
451名無しさん@引く手あまた:2009/10/21(水) 23:41:11 ID:VRblcNpJO
2と3が有力って高橋も言ってたよ。
4で社員のモチベーションを上げつつ、実際は売却先の検討ばかりだとさ。
452名無しさん@引く手あまた:2009/10/22(木) 01:18:23 ID:UT61EK6h0
外面売却
資産隠し
本体潰れ
返り咲く
453名無しさん@引く手あまた:2009/10/24(土) 21:11:12 ID:6/0EOd7H0
ライン作業と能力の変わらない営業。
454名無しさん@引く手あまた:2009/10/24(土) 21:37:41 ID:alFSR9LJ0
>>453
ライン作業に失礼
455名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 00:17:36 ID:6UflFsG50
>>449
てか、このサイトもなにげに凄くないですか・・・
456名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 20:44:19 ID:OX3pfFHB0
その節はお世話になりました。
商談時間が長いのは、御社の営業担当が、売り上げゼロの事業部のつかいっぱになって、
売り上げのたっている本社に営業に来ていたからです。
予算が違うので、事業部の案は事業部予算で売り上げを立ててくださいと言ったのに、
なかなか納得してくれなく、時間がかかってしまいました。

担当替わった時は、私は退職していましたが、
以下の事が原因と聞いています。


1)「御社の女性社員は事務員ばかりでパッとしない女性が多いですね」(電話にて)
457名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 23:24:30 ID:BWr7lC5tO
冬のボーナス0.3ヶ月分が基本だとさ。
入社時は1.5ヶ月と約束があったのに。
これじゃ詐欺だよ。。
生活に関わる。困る。

なんだこの会社
458名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 23:26:45 ID:01IsKxdz0
>>457
たいした仕事もしてないくせに、
ボーナス、給料ともにもらえるだけでも感謝しなさい。
459名無しさん@引く手あまた:2009/10/28(水) 11:25:51 ID:m+9tKdsB0

社員の仕事ぶりより経営者の問題かもしれんがなwwww


460名無しさん@引く手あまた:2009/10/31(土) 21:29:55 ID:HYCLePRKO
経営者マジでカス
461名無しさん@引く手あまた:2009/11/01(日) 21:14:22 ID:VAXjq7llO
鬱 鬱 鬱
462名無しさん@引く手あまた:2009/11/03(火) 22:24:45 ID:S0eT3fW40
ここの社員本気でやる気ないな。
未経験は紹介しねーよって電話で言われた。
しんどけカス!てめーらなんかに世話にならねぇよ!
463名無しさん@引く手あまた:2009/11/04(水) 00:31:38 ID:JcWw8ZoR0
anのスレないから、ここで。
でも、来たのはデューダ担当

:名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/11/03(火) 18:54:51 ID:BhGea8+T0
本人は一生懸命やっているつもりだったろうが、
そもそも客というものがわかっていない。
売り上げをいただいている顧客の情報を
売り上げゼロの営業先(顧客ではない)に流している時点でダメ

インテリ●ェンスの間●(←クライアントに脅迫状を出してるので、犯罪者=実名掲載でもいいが今は伏せておく)
という担当の交替願いを出したのは、業務的な問題だったのだよ。


290 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/10/27(火) 07:04:10 ID:DhAaIghX0
829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:47:44 ID:3R7jiCGc
>>814
前後の文章から対象は一人だけ。。
差出人は、会社のPC使って送っているから特定されるよ。

脅迫状の事もあるが、
1)「御社の女性社員は事務員ばかりでパッとしない女性が多いですね」(電話にて)
2)「予算聞かなきゃ提案できないでしょ」と客先で逆切れ
3)「私が売りたいのは、こんなもんじゃない!」と客先で逆切れ
4)(他社よりも価格が高いから、応募も多くないと費用対効果が悪くなるよと言ったら)「安売りするつもりありません!」と客先で逆切れ(そういう意味じゃないでしょ)
5)特集(トピックス?)の資料は毎月各事業部に送ってくれといっても送らない。
6)資料持ってきてくださいと頼んでも持ってこない
7)他者動向や、業界の推移について質問しても固まっちゃう
8)かといって、世間話もできない
9)売り上げ貰っている顧客情報を売り上げ0の客でもないトコに横流し(???)
10)サイトの内容の提案をして下さいと言えば「入力してくれない事が不満」と上司に報告(どーゆうヒアリングしてんの?)
464名無しさん@引く手あまた:2009/11/04(水) 01:07:43 ID:nxKoON87O
>>455
この人も変・・だが、転職エージェントなんて多かれ少なかれ胡散臭いと思う
465名無しさん@引く手あまた:2009/11/04(水) 02:53:18 ID:2Z5oT/qi0
>>462
それは当り前だろ
紹介会社は慈善事業でやってるわけじゃないからな。
466名無しさん@引く手あまた:2009/11/05(木) 21:48:37 ID:R/+Y3JtvO
学校の学園祭みたいなサークル活動が人事評価になってたようだが… ちょっと笑っちゃうよね!

モチベーションだけで、企業活動はできないんだけど。
やり甲斐だけでは、もって三年。
実際、平均在籍年数も三年くらい。
モチベーションで人件費を節約する手法はベンチャー手法。
人を企業活動の燃料にして消費するだけ。
人間は燃料ではないぞ!

百年続く会社にはなりえない。
467名無しさん@引く手あまた:2009/11/06(金) 00:44:00 ID:LbRXVxWt0
「働きたい会社No1」(笑)
468名無しさん@引く手あまた:2009/11/07(土) 10:36:38 ID:2OnHd6V60
本日開催の転職フェア

【マイナビ】
 11月 7日(土)11:00〜18:00 東京 転職セミナー AKIBA_SQUARE 秋葉原UDX2F
http://tenshoku.mynavi.jp/event/tokyo/091107/
 

【日経】
 11月 7日(土)12:00〜18:00 東京 転職応援フォーラム 日経カンファレンスルーム
http://career.nikkei.co.jp/contents/forum/
469名無しさん@引く手あまた:2009/11/08(日) 15:07:24 ID:6JoWyrtWO
しかしこんな経営悪化してるのにボーナス支給して大丈夫か?
費用削減しまくりで、もう社内は疲弊しすぎ。
心身ともにボロボロだよ。うう〜
470名無しさん@引く手あまた:2009/11/09(月) 17:14:25 ID:dENEfiza0
ここのエージェントほんとにろくな案件紹介してこないし
明らかに募集要項とずれまくってるようなのを平気で推してくるしw
自分で探した方がほんといいぞw
471名無しさん@引く手あまた:2009/11/09(月) 21:30:28 ID:5f3zMBqB0
俺の担当のCAは企業からの依頼はあるが、求める要望が高いと言っていたな。
マッチング出来る人材がなかなかいない様子だよ。
472名無しさん@引く手あまた:2009/11/12(木) 00:46:01 ID:0wAgyXhWO
潰れそう
473名無しさん@引く手あまた:2009/11/15(日) 12:31:22 ID:xyITUZ9H0
インテ使えねー
マイコミの方が断然良いよ
ちゃんと話を聞いてくれるのが良い
474名無しさん@引く手あまた:2009/11/15(日) 16:02:05 ID:K5NGnJOm0
奴隷商しか紹介して来ないな・・・
475名無しさん@引く手あまた:2009/11/15(日) 23:14:11 ID:ceL+jvcFO
聞いたことない怪しげなネット会社しか案件が無い。
476名無しさん@引く手あまた:2009/11/17(火) 00:05:32 ID:D5qP4eeSO
先週、CAに代わって求人紹介事務局とかに代わったって連絡きたw。そのわりに求人の紹介はゼロ。なんだこいつら。
477テンプレ:2009/11/17(火) 06:56:22 ID:DUvvNd+v0
【極悪&放置】リクルートエージェントの裏事情【リクエー】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【新卒のCA】DODA、インテリジェンスの裏事情【過労死】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
【個人情報流出】人材紹介JACで放置プレー(まとめ)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-98.html

リクナビNEXTの高過ぎる競争率と掲載料の実態
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-90.html
リクナビNEXTの常連企業実態【無条件でDQN企業確定】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-91.html

ブラック企業・DQN企業の見抜き方(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-46.html
ばれない職歴詐称方法(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-10.html
478名無しさん@引く手あまた:2009/11/18(水) 09:07:53 ID:rVZu24xH0
ここの大○川っていう宮川大輔みたいなCAって居なくなった?

面談の時にも偉そうにしててうざいと思ったんだが、最近紹介が全く来ないと思ったら公式HPから顔が消えてやがる。

登録者に1つも連絡もせずに辞めたんか。非常識な奴め。
479名無しさん@引く手あまた:2009/11/18(水) 22:09:05 ID:HKRxz1240
DODAで気になった仕事あったから登録して申し込んだんだけど
DODAって申し込んだら中にエージェントみたいな奴と一回面接するの?
ぽちったらキャリアコンサルタントがなんたらって出てきたんだが
480名無しさん@引く手あまた:2009/11/18(水) 22:28:27 ID:QE0sp/ni0
>>479
あるよ。ドリンクサービスある
481名無しさん@引く手あまた:2009/11/18(水) 22:53:36 ID:HKRxz1240
>>480
thx
ちょーだりーんだけどw
企業に直接送って直接やり取りしたかったんだけどな
482名無しさん@引く手あまた:2009/11/18(水) 23:21:47 ID:or8Hzi2rO
>>481 
おいおい。
仕組みちゃんと理解しとけよ。
483名無しさん@引く手あまた:2009/11/19(木) 01:26:39 ID:6jYd2/RoO
しごとセンターのヤングコーナーまるごとインテからの出向だがCA糞すぎ、無駄に人多すぎ
暇持て余してうろうろ歩き回ってるCAと2人でできることを4人でやってる受付の糞女
経営ヤバイからって税金にたかろうと無駄に無能社員送りつけるな糞会社
484名無しさん@引く手あまた:2009/11/20(金) 06:44:18 ID:OXF/aHtg0
ここで、15社紹介されたが希望とかけ離れている。
タクシードライバー、パチ屋、アムエー、ドンキ、、、

ここをやめてマイコミに切りかえました。
おかけでマイコミで決まりました。
マイコミ良いよ
485名無しさん@引く手あまた:2009/11/20(金) 06:51:14 ID:GvViw6L2O
DODAで神企業の一次結果待ち中…
応募した企業の話すくないんだな、このスレ。
486名無しさん@引く手あまた:2009/11/20(金) 10:08:03 ID:cZiKNlnmO
>>485
事務系?
だと同じだわw
インテリジェンスは面談の日以来何の連絡もないんだが…
リクルートエージェントなんか毎週8件は案件くるのに
487名無しさん@引く手あまた:2009/11/20(金) 11:04:14 ID:XmlTUt5HO
>>485 486
会計・経理系?
もしかしたら俺もライバルかも。
連絡は未だなし。
488名無しさん@引く手あまた:2009/11/20(金) 11:04:30 ID:uDXA/pYA0
>>486
俺は面談の時に12件紹介を貰った。
その後は2件ほど案内あっただけだよ。案件ないんだね。
489486:2009/11/20(金) 11:14:57 ID:cZiKNlnmO
>>487
経理だよ。
該当するのが一社しかないなw
もう三日も連絡ないから落ちたしれんわ。
若さしかうりがないからなあ…
490486:2009/11/20(金) 11:19:12 ID:cZiKNlnmO
>>488
あーやっぱりインテリジェンスは使えないのか…
経理財務課って所にも登録したけど…こちらは一件も紹介なしw
491名無しさん@引く手あまた:2009/11/20(金) 18:59:45 ID:saWKod6nO
先月経理で仕事探してて、紹介受けた会社が30社くらいかな。そのうち面接・内定が2件貰えた。上場企業は軒並み経験不足で断られた。
結構な数の紹介あったけど、今は少ないのかな?
ちなみにリクエーから紹介受けた会社に入社したよ。
492485:2009/11/20(金) 19:29:28 ID:AZfzkcx10
>>486
>>487
おれは営業系だから違うよw
でも事務要素も結構つよいな。
493名無しさん@引く手あまた:2009/11/21(土) 00:17:10 ID:p8aU3+M70
DODAの直応募はなんかすごく通過しやすい
みんなコンサルの方を利用してるの?
それともブラック企業ばかりで人気がないのか
494名無しさん@引く手あまた:2009/11/21(土) 16:10:35 ID:FKQV8Z6LO
インテリジェンスの運転資金がショートしているため、
倒産の噂が飛びかっていることは事実です。
とくに同業の業界では、その具体的な時期まで囁かれていることも事実です。
あくまでも噂なのでその真偽のほどはわかりませんが・・・。

役員のみぞ知るところだと思います。
実際に優秀な社員は早めに見切りをつけて他社に流出しています。
495名無しさん@引く手あまた:2009/11/21(土) 17:40:47 ID:mEHq6Rn40
>>493
> DODAの直応募はなんかすごく通過しやすい

俺もコンサルは利用してるけど、通るときと通らないときの割合は3:7くらいかな。
でも、通る場合は面接までは全然いくからなぁ。本当は期待したいのだが。
496名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 20:02:02 ID:dU7Ldb4A0
使えね
497名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 00:18:51 ID:siv7CI7X0
CAから22:30に電話かかってきた
498名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 00:23:21 ID:JYOVwv+b0
USEN、ISP事業をSo-netに売却へ
USENが「GyaO 光」などのISP事業をSo-netに売却する方向で協議を始めた。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/25/news088.html

Gyao終了か・・・
499497:2009/11/26(木) 00:45:15 ID:izeW0vce0
翌日、10:30ごろに朝イチのメールが届いてた
500名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 14:13:25 ID:JYOVwv+b0
USEN(4842)は前日比+13%の大幅高
ソネットへのISP事業譲渡で固定費負担の軽減期待高まる
http://newsmedia.totalh.com/money/investment/

501名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 19:10:09 ID:5yTEFEYhO
>>484
同意すぐるw全く当てにならない。おまけにコンサルタントから夜9時くらいに酒飲んでる時に電話来るし。
マイコミってマイナビとは違うのかな?
502名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 02:32:16 ID:BHxB0Gg80
夜9時に電話かかってきますね
503名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 13:19:20 ID:rEGV0xs50
ここの奴らは時間帯おかまいなしに電話かけてくるよ
こっちの都合なんて全く関係ないからねw
常識が無いのでしょう。
504名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 13:31:35 ID:4Jbt+X1iO
留守電がいつも同じ言葉が残ってて気持ち悪いんだよね
一語一句違わないw

〜インテリジェンスの○○です。(私の名)様の携帯電話にかけています。〜
505名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 13:38:09 ID:dHQcO8X2O
おいおい。 
22時に電話くるの当たり前だろ。


エージェントは在職中の人を相手に転職活動をサポートするんだよ? 

ちょっと考えれば解ると思うんだけどなぁ。 
506名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 01:00:04 ID:n5NuMbIeO
家族構成わかってて、22時に電話とか無いだろ。
1歳前の子供がいるのに。
507名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 01:37:09 ID:9xadynOjO
>>506
それは予め、○○時に連絡。それ以外はメールで。とか伝えておくべき
なんじゃないか?まぁ、多分伝えていて、インテが守ってないだけ
だとは思うが…。
508名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 08:10:03 ID:XMQZjQ5h0
面接終わったら、CAに電話かけるの?
なんか面倒
アンケートに答えるからそれでいいやって思う
509名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 18:11:24 ID:JrpF2FHk0
以前ここに登録して実際に転職活動したんだけど
おれの担当はよかったと思うがなあ。
すっげー美人で声もきれいなコだった。
電話がたのしみではあったが、不採用を告げるときの声は
すっげー申し訳なさそうできいてるこっちもそれで悲しくなってたw
もってきてくれた案件も40件くらいあったけどブラックはなかったとおもう。
I○Mとかオ○クルや住○情報システムとかあったし、
応募したら書類だけは通ったw
あとソ○ー系列とかもあったなあ。
結局年収600近い会社の内定もらったんだけど
別口で決まった会社にいくっていったらその人の上司がでてきて
2hくらい電話で説得されたなあ、、、、断ったけど、、、、
その人もずいぶん遅くまで仕事してたなあ、11時過ぎとかまで
電話してたこともあったし、、、、
次の日は昼近くとかに出社するのかなあ、と思ってたら
普通に朝からでて仕事してたのか、、、、
うわさだと寝袋が用意されてるってきいたがほんとかなあ?
あんな美人が寝袋で芋虫のように寝ているなんて想像できん、、、、
今も元気にしてるかなあ、N田Nみさん、、、
510名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 00:00:40 ID:imEBLm4CO
>>509
いいなあ。俺なんて、いいようにかまされて、10社全てブラック中のブラックばかり。
で、3社理由つけて外し、後はスルー。そしたらメールしても電話しても無視でやんの。
マイナビで探す事にしたよ。K畑、使えない奴
511名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 23:28:20 ID:JIp9fw3n0
社内で寝袋を見たことはないな。
でも3時頃まで残ってる人はいるね。
どこの部署なのかは確認してないけど。
512名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 19:43:05 ID:qCHVkzk5O
デューダおわた
倒産
513名無しさん@引く手あまた:2009/12/01(火) 00:40:26 ID:x23THoPL0
ピーナッツクラブっていう会社紹介された時はへこんだ
514名無しさん@引く手あまた:2009/12/01(火) 00:47:53 ID:CgaAT32KO
インテもやばいが、もっと危ないのがUSENだ。
株主総会が終わってから、決算書に不義記載による粉飾決算の疑いが浮上してきた。
USENがインテの何倍もやばい。
株は朝一番から売り一色。
USENが飛ぶとインテも確実に飛ぶ。
今の状況ではインテもUSENも、かなりやばい。
社員ははやく逃げた方がいいよ。
515名無しさん@引く手あまた:2009/12/01(火) 16:09:14 ID:PCle2SJu0
マジか!

転職サービスも個人情報流出される前に逃げた方が良い?
516名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 00:43:52 ID:NQCQZImo0
ここは美人多いな
517名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 00:49:47 ID:QJGhL6BVO
たとえば?
518名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 00:53:43 ID:STPFykbxO
元々あぶないって有名な企業だよ「USEN」は…

大学の就職相談担当にアソコ(当時→大阪有線放送社)だけは薦めないって言われてハロワ職員になった友人が居るよ…
519名無しさん@引く手あまた:2009/12/03(木) 13:40:12 ID:H4EssASb0
カウンセリング応募してしまった。
予約は、まだしてないが
今ココ見てやめようと思った
520名無しさん@引く手あまた:2009/12/03(木) 16:32:07 ID:ZA39UR7R0
仕事しているから何度も日中の電話は対応できないから
メールで連絡してくれって言っても、必ずといっていいほど電話がくるんだがw
なんで?言ってるよね?お願いしますよwほんと使えないとこだわw
521名無しさん@引く手あまた:2009/12/03(木) 18:35:23 ID:o2haDoe60
丸ビルにいる飯島ってCAからしつこく誘われてる
笑い方が気もち悪いし、自慢も酷い

CA変更って可能なの?
522名無しさん@引く手あまた:2009/12/03(木) 19:38:51 ID:b1a45BLA0
>>521
変更できる

つーか、俺もここの大井川っていう黒縁めがねの奴が気に食わなくてクレームしてやったわ
523名無しさん@引く手あまた:2009/12/04(金) 19:51:18 ID:k1A4QWCU0
ココ以外で転職きまったけど、最近れんらくないなCAから
CAも転職活動してるのかな。
524名無しさん@引く手あまた:2009/12/04(金) 21:43:17 ID:Hcfdvuqg0
CAかわいい
525名無しさん@引く手あまた:2009/12/05(土) 01:05:59 ID:wQq44gEyO
危ない危ないっ5年くらい前から言われてるけど全然大丈夫じゃん。
526名無しさん@引く手あまた:2009/12/05(土) 21:02:23 ID:+pP9v2WU0
>>523
あいつら平気で人を放置するから、関係ないとおもうよ
527困ったぞ〜:2009/12/05(土) 22:55:07 ID:/YJsKXu90
紹介された案件に内定もらった。求人票には「休日:土日 祝日」と記載されていたので応募したのだが、
内定時の条件が「休日:日曜、祝日」に変わっているんだが、どういう事でしょうか?
この場合、求人票と実際の休日内容が違うという理由で、内定辞退しても問題ないでしょうか?
どなたか、教えて!
528名無しさん@引く手あまた:2009/12/05(土) 23:00:32 ID:2WWkGGVd0
>>527
まず会社に聞けよアホか
529名無しさん@引く手あまた:2009/12/06(日) 22:08:13 ID:YXperAKl0
>>527
そういう基本的なところちょろまかす企業ってほぼ間違いなくブラックだよ
530名無しさん@引く手あまた:2009/12/07(月) 21:44:58 ID:M2EwVFGt0
確認して、もしそうなら辞退する
休日は大事だ
531名無しさん@引く手あまた:2009/12/07(月) 21:58:28 ID:8VekMaI/O
よくある。インテのやりくちだよ
532名無しさん@引く手あまた:2009/12/08(火) 07:55:09 ID:c7Ud3b6eO
09年新卒で入社した人間です。
2日で鬱になってインテを辞めました。
本当の情報を知らないうちに、入社した自分が青かったです・・・
失敗を糧にこれから第二新卒で再出発しようとしています。

来年にこの会社に入ろうとしている新卒の皆さん。

絶対にやめたほうが自分のためです。
新卒という名前を汚し、この会社で失敗した私が言うのです。

絶対に入社しちゃダメ。
533名無しさん@引く手あまた:2009/12/08(火) 08:05:04 ID:NbXp86EY0
>>532
2日は早すぎだろw

光通信なみのブラックなのは否定しないけどさ
534名無しさん@引く手あまた:2009/12/08(火) 08:06:47 ID:ZxBppWqV0
就職板にも書かないと意味がない。
535名無しさん@引く手あまた:2009/12/08(火) 16:48:03 ID:XEHfj+490
スレ読まずに書くけど
DODA転職支援サービス
の面談ってって行く価値ある?
536名無しさん@引く手あまた:2009/12/08(火) 17:27:58 ID:1+poV15t0
>>535
自分は電話ですませたけど、話聞くだけだったら行く価値はないと思う。
直接面談すると良い案件回してもらえる可能性とかがあるんなら別だけど。
537名無しさん@引く手あまた:2009/12/08(火) 19:28:15 ID:fR2iDeMWO
DODAで内定でたよ。複数採用と思われる。
今度就業説明会いってくる。
538名無しさん@引く手あまた:2009/12/08(火) 19:48:00 ID:ABNi+6En0
>>532
給料もらえた??
539名無しさん@引く手あまた:2009/12/08(火) 23:15:44 ID:ABNi+6En0
洗脳
540名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 10:08:17 ID:0QGH8RZ50
丸ビルにいる飯島ってCA使えない
541名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 15:40:10 ID:x3u45D+M0
マジで?
542名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 17:25:01 ID:iY90pd9p0
名前を出しちゃったのかよ
543名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 21:40:23 ID:RcCB/Bgj0
ボーナスでた?
0.3が基本なんだっけ?
544名無しさん@引く手あまた:2009/12/09(水) 21:47:20 ID:x3u45D+M0
それじゃぁ全然、インテリじゃあないな

545名無しさん@引く手あまた:2009/12/13(日) 09:19:50 ID:BnbQDL1q0
ここの年末、年始休みっていつから??
546名無しさん@引く手あまた:2009/12/13(日) 11:17:43 ID:C8IXtJa70
リクエーよりもマイコミの方が良いよ!
放置なし、高卒でも利用出来ます。
547名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 08:48:31 ID:dGHvRyagO
マイコミ「紹介できる案件はありません」っていうメール1通だけで終わりました。
ネットでの評判がよかっただけにショック…
548名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 20:56:14 ID:j+giQaSu0
26日〜3日 お休みです
549名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 19:51:56 ID:XImsUkEU0
>>547
オレもです。。

ネットの評判みて、みんなマイコミに集中しつつあるね
550名無しさん@引く手あまた:2009/12/16(水) 00:50:21 ID:M/2TKnGvO
<<549
お互い頑張りましょうね!
551名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 16:34:08 ID:GWerEZfG0
マイコミよりマイナビのほうがいいよん
552名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 20:10:08 ID:aWpFbVuIO
>>532

何がダメなのか書かないとわかんねーだろが。クソガキ。

そんなバカだから二日で辞めるんだよ。

あと第二新卒なんて言ってるが、無職だからね君。
553名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 22:24:13 ID:L32Tbmiz0
元インテリジェ○ス イシ●ワ様(女性)

あなたの発言に、事実と異なる不適切な発言がありましたので、
訂正させていただきます。

【誤】
自分の会社の事を話さず、前職のGWの話ばかりする。
年明けにいきなり担当を外れるよう言われた。

【正】
当時の担当は、イシ●ワ様ではなく(結婚して名前が変わられたのかもしれませんが)、
別の女性でした。
その方は、【長期】の派遣、請負しか扱っていない私の所属する会社に営業に来て、
【レスが上がるからスポットの案件を掲載しましょう】と、
こう言っては失礼ながら、ピントの外れた営業をしてきました。

10月に再契約して1年契約になったのですが、更にピントの外れた営業トークは激しさを増し、
本社内で調べたところ、神奈川にある事業部の「遣いっぱ(パシリ)」として、本社の営業にきていた事が判明しました。
また、新規開拓として、スポット案件営業を神奈川の事業部で行う計画である事がわかりました。

その為、スポット派遣の大御所GW社の大体の数字を当時の「遣いっぱ」営業さんに教えていたのでした。
営業担当の交替を申し出たのは、GW社で偉かった(実際は偉い立場ではありません)とか社内で吹聴された事が原因ではなく、
本社で契約しているのにも係わらず【事業部の遣いっぱ】で営業に来ていた【事実】を考慮し、
上司と相談の上、退場を依頼したのでした。
554名無しさん@引く手あまた:2009/12/18(金) 22:33:59 ID:L32Tbmiz0
(続き)
当時、私の所属していた部署の役員は、北関東にある得意先の大型受注に忙しく、
この事実を知りませんでした。

事実無根の噂を現在の会社にまで話され、憤りを感じずにはいられません。
本来であれば、名誉毀損で訴えたい所ですが、
イシ●ワ様には非は無く(当時の営業担当が【嘘の報告】を上司にした事が原因でしょう)、
私も、在籍期間が短くスポットの部署にいたわけでもないのに、
当時の営業担当が、下調べをしてこない事をいい事に調子に乗ってしゃべり過ぎた反省点はありますので、
訴えは取り下げます。

ここで、正しい事実を認識いただくと共に、今後間違った事を吹聴するのは止めていただきたい。
もし、本人が気付かないのであれば、どなたか教えて上げてください。

以上、長文失礼しました。
555名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 15:19:09 ID:T7svGuEiO
USENの株価が50円を切りました。額面割れで、いつ倒産してもおかしくない状況です。
これは危ないと見た投資家が浴びせ売りを行い200万株の出来高で、
来週はさらなる売りに拍車がかかると思います。
USENに600億円の巨額赤字に粉飾決算の疑いまで出てきては投資家から見放されても仕方ない。
赤○元社長が経営する円誤解系列の関連会社が先行き不安にて会社をたたむ状況だし。
インテのお先はもう真っ暗です。
556名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 15:28:38 ID:XrbZ4LJD0
ちゃんとボーナス出たのか?
557名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 15:38:02 ID:xypPnIsqO
ゆうせんに昔勤めてたけど今もボーナスと一緒に肉団子と中国産松茸貰えるのかい?
558名無しさん@引く手あまた:2009/12/19(土) 18:32:43 ID:XE08kFKy0
CAを食事に誘ってみる
559名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 15:08:10 ID:rWbB4EsZ0
インテの担当エージェント女、めっちゃ好みだ。

大手ITベンダ出身だけど、うつになって離職期間1年くらい経って、ベンチャー勤めて、4ヶ月でやめた俺。。。

先週は他にめぼしい案件がなくて、最終まで進んだ企業に、「熱意書」なるものを書かされた。
それ出して、内定出ちゃうとインテ的にもう断れないらしい。
でも、正直安月給。

今は他のエージェント経由の案件もあったりして、そっちのほうが魅力ある。。
最初に内定もらったところが縁なんだろうか、。まだ、最終結果待ちだけど。
560名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 16:12:54 ID:RWtrJWs/O
熱意書なんか関係ないよ。
自分の将来なんだから、自分が行きたい会社を選ぶべき。
あとで後悔するぞ!

インテの女なんて無視
561名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 16:28:21 ID:yHfksh60O
>>557
勤めてたの先代の頃だろ?
もう無くなったよ…

先代はやり手だった…
先代の言う通りにしとけば良かったのに…

でも辞めれず…今もいる…
562名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 16:53:20 ID:Ph9zUalT0
>>559
内定もらった後に、個人的に相談させて下さいって呼び出してセックルに持ち込め
563名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 16:57:01 ID:uVe4l/nl0
それこそ「熱意書」の提出しだいだろう。
564名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 01:31:07 ID:yjVXeJImO
>>551
マイナビの方がいいんですね!
ありがとうございます(^-^)
たぶん人材系で働いている方のおっしゃる事だから、頼りになります。
565名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 21:37:34 ID:Em6Nz6yz0
559です。
やばい、インテ経由の案件、最終内定もらっちゃった。。

しかも、今日の他エージェント経由の案件、めっちゃ健全。。

インテ女、今日は接客あるけど、東京駅に来たら断って相談に乗ると、何回も電話。。
明日までに内定先への意志表示しなきゃいけないとか行って来る。。

選択肢が2択しかないけど、めっちゃ悩む。
インテ曰く、今日内定もらった企業しか正直選択先ないけど、、インテ女と酒飲みにでも行かないと、納得できねぇ〜、、。。。
566名無しさん@引く手あまた:2009/12/22(火) 20:47:44 ID:b4LsGbwJ0
>>565
結局どうした?
567名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 15:22:04 ID:of+NqVif0
結局、インテ経由の内定にしました。。

今の不景気感で、内定蹴ってまで離職期間長くしていいことないだろうし、。。

他案件は1次面接通ったら、最終まで行くといわれてる企業で、その面接通過を聞いたあとでの決断だったけら、ちょっと悩んだけど。
568名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 15:45:28 ID:0RsMmSeb0
>>567
頑張れよ、もう転職板なんかにもどってくるなよ。
569名無しさん@引く手あまた:2009/12/24(木) 04:22:41 ID:Eu95v3lM0
>>567
インテの女はどうなった?w

俺も担当CA超かわいくてびびった。
570名無しさん@引く手あまた:2009/12/25(金) 16:38:03 ID:5vqse1i00
登録した!
連絡した!
貴方に紹介できる仕事は無いと断られた!

なら是非登録してくれとか言うなぼけえええええええええええええええええええええええええ
571名無しさん@引く手あまた:2009/12/25(金) 21:55:32 ID:tmS4ILsh0
インテ女はかわいいな
572名無しさん@引く手あまた:2009/12/25(金) 23:02:16 ID:8CxGapdM0
顔採用だからな。
多少おつむが弱くても可愛ければ採用!
573名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 10:21:02 ID:59+zSgOE0
面談いったがレベル高いのは納得
574名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 18:20:53 ID:y9vyqygA0
オレの担当CAは、おっちょこちょい

メールで間違いが多い
日付の曜日を間違えたり、変換ミスがある

テンプレ用と考えて返信してくれた内容に差がある

でも、かわいいから許す
電話での声なんか最高
575名無しさん@引く手あまた:2009/12/26(土) 23:14:31 ID:paUVOph/O
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=487
■就職してはいけないブラックランキング1位 インテリジェンスの現実■
・サービス残業や休日返上が当たり前の社風 → 朝8時〜夜12時まで休憩無し!
・その割に給料が安い、残業代が出ない (年収は30歳で400万円前後)
・入社後の離職率(30%以上)が高い。大量採用、大量退職を繰り返している。 
→今年は500名採用。去年入社した300名の内、1年以内に100名近くが退職。 
・他人に勧められない。社員は転職するため、リクナビを利用する。
・体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる。
・病気(欝が頻繁。生理が止まる)になる、倒れる、過労死する、仕事絡みで自殺がよくある。
(丸ビルで2006年10〜12月3名が過労で会議中死亡)
・30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる
・労働組合は存在しない。リストラし放題。旧学生援護会は見る影も無し。
・社員の吊るし上げ、イジメ、見せしめがよくある。
・激務により、親族・友人の冠婚葬祭への出席もままならない。
・社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせるマネジメントが主流。
・会社の諸経費を社員が自腹を切り、会社に請求できない(その額が多い)
・理不尽だらけの仕事内容(詳細は下記リンクをご覧下さい)
・社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする(暴力もあり)
・社員は恐怖心で、自由にモノが言えない、凹ませられてオドオドしている。
・恣意的な人事があり、金儲けの為なら、当然クビになる社員の不祥事を揉み消す。
・EMの一声で突然解雇(労働基準法違反)見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇がある
・辞めると決めた社員をノイローゼ寸前までいじめて、精神的な打撃を与えようとする
・辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る
・労基署や警察の事情聴取が頻繁に入る
・自殺や過労死で遺族に訴えられること多数
576名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 10:58:09 ID:nbR/8npp0
最近CAからの連絡が減ったよ
577名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 22:23:37 ID:27ZLlfSQO
最近CAからの連絡途絶えたよ
578名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 22:25:46 ID:wUTer9Dc0
昨日から休みに入るとの連絡があったよ
579名無しさん@引く手あまた:2009/12/29(火) 01:05:40 ID:vfyY9JHR0
CAに会いたいなぁ・・・
580名無しさん@引く手あまた:2009/12/29(火) 01:26:01 ID:HeqbWzbEO
CAって何なんでしょ?
クレイジーアナリスト?
肛門に狂ったヒトの事か
581名無しさん@引く手あまた:2009/12/30(水) 23:29:55 ID:D62SquJd0
美人多い
582名無しさん@引く手あまた:2010/01/03(日) 22:21:18 ID:747pT6Qk0
CAと付き合えるなら仕事いらんw
583名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 17:55:20 ID:Ng8LCr6s0
たしかに、かわいいよなぁ〜
584名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 19:06:40 ID:UbhBwIH70
内定出た後、CAから、
「これからも一生のキャリアパートナーとして、
ご転職後も今まで通りサポートを続けさせて頂く所存でございます。」

エロしか想像できない。。
585名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 23:08:45 ID:RZuMfN7g0
丸紅テレコム株式会社  

GOOGLEはあこがれるけど、この会社は・・・DQN常連ですね・・・・
586名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 10:47:57 ID:aoUqLx0t0
CA経由の応募についてですが、企業が支払う紹介手数料は採用する人の
年収の35%程度というのがググったらでてきました。
年収300万でも100万の経費ですよね。この35%ってほんと?
だとしたら、CA経由の案件ってほぼ決まることは無いとみたほうがよい?
だって一人採用するのに100万ですよね。
エロい人教えて。
587名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 11:19:24 ID:yBvG3TrF0
>>586
一般的には30%と言われてますが
手数料が年収の3割前後なのは本当です。

企業もなるべくコストをかけずに採用したいとの思いがあるので
インテから紹介された案件が非公開求人でない場合は、自己応募
の方が有利ですよ。
588586:2010/01/05(火) 11:42:24 ID:aoUqLx0t0
>>587
サンクス エロい人
非公開求人なんですが、その求人票に会社名や住所なども載っています。
ここに直接応募したら、ルールを守れないうつけ者になりますか?
589名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 12:33:29 ID:yBvG3TrF0
>>588
完全な非公開ならまずいと思う。
この場合は書類選考等をインテに委託してる場合が考えられ、直接企業に問い合わせても難しいと思います。

ただ、企業が自社HPで募集してない一見非公開な求人でも、リクナビだけで募集、マイナビだけで募集みたいな場合が
結構あるので求人サイトを色々チェックしたほうがいいですよ。
590586:2010/01/05(火) 12:48:50 ID:aoUqLx0t0
>>589
なるほど。
参考になりました。
591名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 22:08:27 ID:CE+ud+uc0
手数料ってどこも同じなんでしょうか

インテは30%とって
他は20%とか

そしたら安いとこ経由で応募したのが脈あるよね?
592名無しさん@引く手あまた:2010/01/06(水) 20:08:59 ID:fdDFk9oX0
CAとは何かと連絡をとるようにしている
メールや電話

縁がきれたら求人案件すら紹介されなくなると思うと、、
593584:2010/01/07(木) 20:14:17 ID:sO/5nyq+0
>>586

あ、どうも、エロい人です。

手数料なんて考えたことなかった。
とりあえず、CAさんと営業担当さんが、書類のサポートは一生懸命してくれてた。
でも、面接対策とかは、ウザいから、断ってた。

社内HPで中途募集してるところもあるだろうけど、エージェント経由で募集してるってことは、
手数料払ってでも人員確保したいってことでもあり、それだけ財務健全性ももあるんじゃないかな。

とりあえず、私の部下になるであろう人も、今面接してる。
594名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 13:03:01 ID:x6ss3PVH0
担当で出てくる奴は給料よさそうだけど
最初に電話でアポ取ってきた奴はいかにも使えない下っ端って感じだったなぁ
595名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 02:39:02 ID:DoV7Cs/t0
俺の担当CAもサバサバ系で超かわいい
けど朝から深夜まで一日中ヒール履いてるから相当蒸れるっていってたw
596名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 10:12:22 ID:LfUVkcVg0
>>595
超かわいいCAは長時間働いて欲しくないな。
ずっと可愛い姿を保っていただきたい
597名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 10:17:19 ID:3pb4BKLw0
>だって一人採用するのに100万ですよね。

それなりの人を雇うのに100万はたいした額じゃないよ

派遣登録1人獲得 1人あたりコスト5万円
ソルジャーレベル社員獲得 40万円
中堅社員獲得 150万円
幹部社員獲得 青天井
598名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 20:12:46 ID:XWOTC1v20
かわいい、美人CAとお話できる
1時間無料、ドリンクサービス付き
チェンジあり

と理解した、これでOK?
599名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 22:55:11 ID:VQtjXmXp0
さっさとインテ辞めて、正解でした(^^)v
かつての先輩たちが口をそろえて言う、
「キミはいい時期に転職したよ」って。
ご時勢関係なしにこの状態になるのは読めてたよ(笑)
600名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 23:20:23 ID:Dpl0K5QR0
ここのサービス最悪だった
潰れて当然 おつかれさん:&hearts
601名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 00:36:19 ID:+ljzViGu0
>>596
老けるし禿げるしな。
602名無しさん@引く手あまた:2010/01/10(日) 00:42:27 ID:nX0aAY/K0
 


『給料研究所』
企業規模別・年齢階層別の平均年収が載ってる。
たとえば大卒男子大企業40〜44歳だと平均年収は927万円。
http://2style.net/suzakublood01/filename.html
 (コンテンツ)
  ・企業別・大卒男女の年収分布
  ・標準労働者の年収モデル
  ・従業員1人当たりの人件費
  ・大正時代の学歴別初任給
  ・学歴・性別・企業規模別の生涯賃金
  ・公務員の年収(1)
  ・公務員の年収(2)


 
603名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 13:47:10 ID:dlmyLWqb0
大井川やめたのか
604名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 00:55:32 ID:6R4a2BAu0
>>521
実名かよ。
ほんとに居るし。
つーか俺も昔、彼が担当だったし。
まぁ、使えなかったな。
結局、リクナビで自力で見つけたしな、紹介された会社を(笑)
605名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 11:09:26 ID:z7h2mh/G0
一の!
相変わらず重役出勤してるか?
下っ端のくせに威張りすぎ!
606名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 22:50:15 ID:1CUaUDL90
インテリ万歳!
607名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 01:22:53 ID:EUIttP350
企業からインテへの紹介料の支払いって
どのタイミングで決済されるの?

払ったあとにすぐ辞められたりすると
紹介料は払い損みたいな形になんない
のかなと思って。
608名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 09:53:33 ID:GCqj1j6S0
エンゼルバンク〜転職代理人

「価値0円の女!!離婚主婦の再就職」
2010/01/14(木) 21:00 〜 2010/01/14 21:54 (テレビ朝日)

新人の転職アドバイザー(長谷川京子)が、悪戦苦闘しながらも力強く前進していく姿を描く。
原作・三田紀房、脚本・荒井修子、演出・片山修。 9年間も英語教師として勤めた私立高校
を勢いで辞めてしまった真々子(長谷川)は、転職セミナーに参加。そこへ講師として現れた”
カリスマ転職代理人”海老沢(生瀬勝久)は、真々子のことを「転職の相場で、価値ゼロだ」と
言い放つ。ところが、そんな真々子に対し、海老沢は自分の下でアルバイトをするよう誘い、
自分の依頼人の面談に同席させる。依頼人は、弥生(奥貫薫)という35歳のシングルマザー。
海老沢は真々子に、弥生の転職アドバイザーを担当するよう命令。もし真々子が弥生の転職を
成功させたら、真々子に素晴らしい転職先を紹介してあげると持ち掛ける。

第1話 予告
http://www.tv-asahi.co.jp/angelbank/next/cur/index.html

番組ch(朝日)
http://live23.2ch.net/liveanb/
609名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 18:50:53 ID:ju+FeMh+0
>>605
誰の事?名古屋の彼?
610名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 21:18:58 ID:RhlfmLau0
一番使えないサービスだった

一度応募して返答がない企業について、どうなったか聞いたら、
「以前にもお伝えしましたが採用活動が企業の方で停止している状態です」だって
以前っていつ言ったつもりなんだか知らないけど
過去のメール全部遡ってもどこにも書いてないし、電話を受けた覚えもない。
ホント使えないエージェントに当たったわ。
二度と使わない。
611名無しさん@引く手あまた:2010/01/18(月) 21:18:04 ID:ng+0zh5M0
派遣からしかスカウトメールがきません。。。。。。。。。
612名無しさん@引く手あまた:2010/01/19(火) 00:36:57 ID:pJL8tNPV0
大井川
613名無しさん@引く手あまた:2010/01/22(金) 04:53:23 ID:nJl6uI160
飯島さーん
614名無しさん@引く手あまた:2010/01/22(金) 09:33:01 ID:QQEbeQix0
--
○○様

お世話になっております。
インテリジェンスの××でございます。

現在厳しい景況感の影響もあり、○○様へ求人のご案内等の
実質的なサポートがなかなか差し上げられておらず、誠に申し訳ございません。

この度、お預かりしている○○様のご経歴とご希望条件、カウンセリング等でお伺いしております内容をもとに、
改めてご紹介可能な取り扱い求人の有無を確認したところ、現時点では○○様のご希望・ご経験に合致する求人のご用意ができず、
ご支援が難しい状況でございます。

力不足で大変恐縮ですが、私は○○様の担当から離れ、一旦今後のご連絡は控えさせて頂きたいと思います。
○○様のご転職を最後までサポートできず、重ねてお詫び申し上げます。
--

こんなメールきたよー^q^
ノンキャリア組には厳しいっすね。
でも右も左もわからない状況で転職の相談できたのはよかったかな。
615名無しさん@引く手あまた:2010/01/22(金) 22:17:13 ID:M0Z2eNH/0
やべぇ このスレ見る前に
登録しちまったよ。

でも、CAがかわいければいいや。
616名無しさん@引く手あまた:2010/01/23(土) 09:46:04 ID:Sr0e5sPb0
俺の場合はフヒヒ系の男だったぞ。
派遣奴隷商しか紹介してこない。
617名無しさん@引く手あまた:2010/01/24(日) 00:44:27 ID:nxRz8g+U0
俺の場合は飯島陽介だった。
618テンプレ:2010/01/24(日) 20:53:38 ID:sC8Gp05U0
【極悪&放置】リクルートエージェントの裏事情【リクエー】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【新卒のCA】DODA、インテリジェンスの裏事情【過労死】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
【個人情報流出】人材紹介JACで放置プレー(まとめ)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-98.html

リクナビNEXTの高過ぎる競争率と掲載料の実態
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-90.html
リクナビNEXTの常連企業実態【無条件でDQN企業確定】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-91.html

ブラック企業・DQN企業の見抜き方(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-46.html
ばれない職歴詐称方法(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-10.html
619名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 05:57:46 ID:H/Rq2RlW0
昨年利用したがエージェントの中で一番最悪でした。

売上のことしか頭にないから面接が進みだすと
自分たちが紹介した会社を選ばせるためにあらゆる手段を講じてくる。
(なので無駄に電話が長い)

あげくには当事者に確認しないまま面接の日程調整しちゃってました・・。
求職者のことなど一切考えてませんw

こんな担当ほど
「◯◯様の転職の成功が何より大事です」
「大切な選択ですので慎重にされた方がよろしいかと思います」
などなど、偽善的発言が多い。
みんさん気をつけてくださいねー

つか、その前にこんな会社は使わんよーに
JAC、Rエージェントの方が圧倒的に良心的です。
620名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 16:27:49 ID:E16r9Il40
昨日、面談に逝って来たけど、美人CAが出てくるという
情報はガチだった。

もう受付から美人揃い。
受付に行くと、ずらりと並んだ美人社員がさわやかな笑顔で「いらしゃいませ」。
あまりにもまぶしすぎて直視できない。

その後、登場した女CAは噂どおりの美人CAだった。
艶やかな黒髪、パッチリおめめ、さわやかな笑顔。

紹介された案件は、たしかに他のサイトでは見かけないものだった。
621インテ社員:2010/01/27(水) 16:56:26 ID:jRkq6+xKO
>>620
ウソつけ。
いまはもうインテリジェンスに受付は居ないぞ。
費用削減でリストラされたし。

それにそんな美人もいない。
もっさいオタク系男子が多い。
622名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 22:23:52 ID:E16r9Il40
>>621
「自分はインテに客を取られたエージェントの社員だけど」

まで読んだ。

まぁ くやしいだろうけど、まず涙を拭けよ。

CAの容姿レベルも企業努力の一つであり、ブスCAよりも美人CAのほうが
イイというが求職者の本音だ。

世の中、かわいければ何でもゆるされるんだよ。

わかる?

まぁ 喪前のような人間には一生理解できないだろうがな。
623名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 00:58:35 ID:Q+tkkEHq0
>>622
621をどう解釈したら客取られたとなる?笑
小卒レベルの読解力しかない社員採用してっから倒産においこまれんだよ。
喪前なんてワード使ってる時点でおわってる

”世の中、かわいければ何でもゆるされるんだよ。 ”

↑こんなこと言うCAが蔓延してるのがインテです。
自分らがブラックだけに自信満々でブラック企業を勧めてくるのがインテです。
転職考えてるみなさん、登録は慎重にね 笑

624名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 02:42:27 ID:dYgcM1zaO
ブサイクしかいないぞ。丸の内の受付も微妙だったし。
625名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 07:56:21 ID:PPvJZ8yVO
キャリアコンサルタントで可愛いやつなんて本当に居ないよ。
受付嬢はだいぶまえに解雇されて、今はただの雑用アルバイトが細々と処理してるだけ。
社内は疲れきっている。
626名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 16:16:24 ID:b6d7QFV+0
インテってそんなに経営ヤバイのか?
627名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 16:26:45 ID:TnY+i4UF0
【政治】 橋下知事 「失業率最悪…働く側が、仕事をえり好みしすぎなんじゃないか」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264652750/
628名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 19:47:25 ID:8PA/RJzdi
受付のケバイねーちゃん達居なくなったのか
629名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 01:06:20 ID:bfOQlpoa0
>>540
たしかにコイツは使えない。
嘘つくし、話合わすとさらに調子こくのがウケる。
こいつら人材紹介業やめろよ。
630名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 09:14:33 ID:KM42iKWo0
かわいい、美人というので
本当だった。有意義な時間すごせた



631名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 17:22:25 ID:2zyWmvsp0
かわいいだけでなく、ちゃんと専門用語も通じた。

DQN案件が混ざってるのは、上からの命令もあるだろうから
ゆるしちゃう。

赤坂にある某エージェントの「私、○○っていう用語、分からないんですぅ」
っていう、ただかわいいだけのCAとは大違い。
632名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 21:45:22 ID:ZBdPvCKU0
人売り奴隷商すら紹介しなくなった。
もはやこれまで。
633名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 00:14:43 ID:4P8gRj+/0
ここのCAはレベル低いね。
内定出そうな会社に入ってもらいたいのは理解できるがアドバイスが上から目線。
みんな年収下げてるから我慢しろだのこの会社逃したら行く会社ないだの、他に内定出てるっつーの。
あげくには内定取れるように頑張りますだと。
おめーらは何がんばんだよ
結果確認するだけだろ
頑張ってるのは俺だろ?
お前らからの紹介で決めたらすぐに切ってやるから楽しみにしてろ
634名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 10:30:38 ID:DQ26d7DY0
ID:E16r9Il40

こいつインテの男社員だよなw
635名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 10:35:20 ID:DQ26d7DY0


インテの宣伝方法

必ず改行を入れて目立つようにしているw

過去の書き込みを見れば明らか。


2chでCAがかわいい・美人だ と書き込みまくる

⇒面談だけならタダだしと申し込みが増える

⇒633みたく無理やり押し込もうとされる






636名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 19:32:40 ID:O/GdVICy0
ここのCAはほんっとダメだったのでこちらから退会。結局リクエーで転職完了したが。
・面談で伝えた希望とは乖離した職種を紹介してくる
・夜の12時近くに何度も電話してくる(迷惑だって言っても)
・そのくせメールの返信は遅い…
・クレーム出したらCAの上司から、実は自分の担当業界外のものでして・・・
なんなんだよここ!って感じでした。

今確認したら看護系の担当に飛ばされてたお
ttp://www.inte.co.jp/tenshoku/nurse/service/consultant/intro.html
637名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 22:56:28 ID:Zh46IMX30
どれ本当に美人エージェントがいるか確かめてくる
にしてもDODAの登録は何度も似たようなこと書かされて面倒クセェな
638名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 23:05:08 ID:1Otna3wZ0
美人エージェントなどいない
639名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 00:42:36 ID:sqk1WWkU0
今度、美人CAと二人きりで模擬面接。

うらやますぃか?
640名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 06:17:03 ID:wAWuerkb0
>>639
社員乙
くだらねえ書込してねーで仕事しろ

おめーらみたいなクズにオレの紹介料が支払われたと思うと
我慢ならんわ

・商売最優先のため転職者の意向は完全無視
・勧めた求人をゴリ押しするのが信条
・他で進めてる選考があると自分とこの面接を先に設定
(面接日は本人に選ばせずキメ打ち)
→足並み揃えたいとの希望はことごとく無視
・その場しのぎのばれる嘘をつく
・約束を守らない
・上から目線での対応が基本


ここのCAは信用しちゃいかんよー

●転職希望者=「金」「営業の道具」

自分らの利益しか考えてません
気になる求人紹介されたら、他エージェントで保有を確認!!
転職成功させたいなら間違ってもこいつらに頼んじゃいかんで

これ読んで犠牲者へること願います。
641名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 18:39:25 ID:w30S9T7g0
インテもやばいけど、親のUSENもやばいだろ。
642名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 01:41:09 ID:b0tI0e8b0
俺の担当CAはマジ可愛かったよ。
ただ紹介はろくなの無かったけどな!w

また会いたいな〜
用無くても会う方法あったら教えてw
643名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 02:28:38 ID:RWHIZN5V0
>>642
書類選考に通ったら何回でも
模擬面接してくれるってさ。
644名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 02:34:15 ID:RWHIZN5V0
俺様の担当は茅原みのりみたいに怖カワイイ。
模擬面接はガクブル状態だった。

だが それがいい!!
645名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 11:39:39 ID:iax8qvFc0
また自演かよ。
かわいいCAなんかいねー
646名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 13:35:06 ID:ZhhXihNA0
大井川はイラネ
647名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 00:05:28 ID:Sc2vy92z0
インテさんのおかげでいい転職ができました。
CA?CAとか使ってるやつアホだろ。
648名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 01:45:12 ID:1HD3hGhH0
dodaの場合はキャリアコンサルタントだから
CCってこと?

ごめんねアフォで。
でもインテのCCのことは愛してるから許してね。
649名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 21:21:52 ID:0dJpjbqC0
CAはリクAで、インテはCO
650名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 21:42:12 ID:1HD3hGhH0
JKという呼び方にするだけで
男の登録企業者が殺到するよ。
651名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 23:09:36 ID:JXNr12xK0
リクエーとインテの2つに登録しているが

書類の通りやすさ
インテ>リクエー
652名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 03:44:47 ID:8zHVpnos0
>>651
社内選考があるかないかの違いだね!
653名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 08:31:08 ID:1zX9BMyl0
>転職を考えているご友人がいましたら、ご紹介ください

やっぱノルマがあるのかなぁ
1ヶ月何人登録させろ、とか
654名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 09:51:28 ID:2RBlf5Fk0
公開求人への応募すら拒否られた。
せめて応募くらいはさせろよ・・・
655名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 23:00:09 ID:Usedp8hN0
声かわいい
656名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 05:51:34 ID:/FB4MFe60
紹介される求人はブラック9割、優良1割という感じだが
どうせノルマの関係でブラックもやむを得ず紹介しなきゃ
いけないということもあるだろうから、怒っちゃいけない。

っていうかCOがカワイイから許す。
657名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 06:06:33 ID:GVnceIip0
smartbox いっときゃよかったな。。。
658名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 03:03:59 ID:TWp2CW140
三洋貿易株式会社

http://www.sanyo-trading.co.jp/

一言でいうなら詐欺師企業。インテリジェンスを使って入社したが、
提示された年収が少なく、月々の個々の返済を考え辞退する予定だっ
たが、「残業手当がきちんと付くから、安心して入社してください」
とインテリジェンスの土生博之経由でメールでの書面で確認したので
入社したら、この部署だけ、「伝統」で残業代請求を認めないところ
だった。大石吾朗という一応、上司と呼ばねばならない詐欺師に事情
を話しても、「伝統」で駄目という訳の分からない回答しか得ず、イ
ンテリジェンスの土生経由で抗議しても全く改善なし(入社した後に
あれだけ大丈夫といいながら残業代はつけづらい環境だとのこと。付
けづらい=つけれないではないか)。しばらくは社内規約では違反だ
が、土日にバイトをしながら耐えたが、体が持たず、収支がマイナス
。。 結局、短期転職せねばならず、うつ状態になった。労働基準監
督署に抗議しても、あれだけ安心して入社してといっていた人事の鈴
木寿太郎が「あなたはまだ仕事をしていないから残業代を申請する資
格はない(←意味が分からん。上司が仕事を振ってきて残っているの
に)」「不払い分を払うから念書を書け」など会社ぐるみで騙すとい
う詐欺師企業。。。

土生博之は「うちは入社したらその責任はとれない」「あなたも営業なら
わかるでしょう?」と暗に自分の数字が重要であるといわんばかりでほざき、何も
動いてくれえなかった。おかげで経歴はぼろぼろ。
一生、恨んでやる。
659この会社だけは止めておけ 所沢:2010/02/17(水) 05:00:38 ID:tWrIGr2B0
埼玉情報サービス、日東テクノサービス、緑ヶ丘病院、山田食品、銀河急送
は絶対に止めとけ。
660名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 19:56:25 ID:dH37TWyd0
昨日、NHKに出てたよね?
建設関係の仕事のチーム
661名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 22:31:21 ID:LRLQEdEW0
まいったなー
留守電にいっぱい入ってるわ
気がつかなかった
662名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 20:12:41 ID:ihE7IZbc0
>>660
今再放送やってた。
COは20代〜30代の若手が多いね。あと、お決まりの深夜残業。
番組では21時過ぎの場面までしか放送されてなかったが、実際は終電ギリギリまで仕事してるんだろう。
21時過ぎてもフロアの誰一人として帰る雰囲気がなかったのが興味深かった。
まあ業務上仕方ないんだろうけど。

「東京・丸の内の一等地の高層オフィスビルで仕事してます!」っていうステータス(?)がなかったらやってられないだろうな。
663名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 08:09:43 ID:rUXNvyWo0
確かに良いビルだもんね。
駅直通だから台風でも余裕だし。
664名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 19:03:35 ID:okqAbZsZ0
ここ平気でブラックすすめてくるよね。
会社名 2chでググるとボロクソの会社ばっかりだよ。
応募資格も全く見ないでメールで求人を放り込んでくる。

あと、find-jobの回転求人紹介されても意味無いお;;

やっぱCOがかわいいだけじゃ無理がある。
665 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 20:34:10 ID:i9cMoltUP
>>664
2chでぐぐるってどういう意味?
お前は「Yahooでぐぐる」とか「Bingでぐぐる」とか言ってるアホか、もしかして(笑)
666名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 22:49:00 ID:1ekZbcAj0
>>665
「会社名 2ch」でぐぐるってことでしょ
667名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 06:29:24 ID:aM5Yej5w0
>>665
喪前はぶんもう(←なぜかへんかんできない)だな。
668名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 14:06:24 ID:UijPaJ8D0
ここ、人の要望聞き入れないよね
DODAで営業はNOってはっきり言ってるのに、ルート営業なら比較的楽ですよとかアホかと。
派遣の方も登録いったんだけど、短期派遣はNO!!!!!!!!!!って言ってるのに、連絡してくる
669名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 18:19:26 ID:7ljUvYjH0
俺も前の転職の時、語学能力を生かしたいので
海外営業職を探していますって言ったのに
色々変なチャート書きながらのヘッタクソで無理矢理な営業で
ITドカタルートに流そうとしやがったw
当然その日で切って自分で活動して海外就職が叶ったわけだけど
マジでアレはねーわ。ナメすぎ。

ここは絶対DQN系求人へ何人ってノルマがあると思う。
人生捨てたくなければ、こんなところに相談してはいけない。
670名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 19:05:30 ID:Zt0r3A+T0
>>662
あのテレビ出てたCAに面談してもらったらいいかもね
671名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 19:37:39 ID:N7npBhNX0
>>668
ああ、やっぱ他の人もそうだったか。
派遣社員は紹介しないでくれとあれほど言ってるのに・・・
中にはだいぶ調べないと分からないように偽装してる派遣会社もあるし、ほんと勘弁して欲しい
672名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 20:29:55 ID:7fPjfLdR0
初回の面談で紹介された求人ワロタ。

DeNA、GREE、オープンドア。
ネット界の自称健全サイト様。

っていうか、非公開でもなんでもない。
673名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 09:56:48 ID:toNgdB680
ここのレジュメやシートは記述しにくいな。。。
enが一番書きやすい

ところで、ここの応募は支援サービス経由で云々っていうのばかり
応募フォーム下にはキャリアカウンセリング項目があって必須みたいだけど
このキャリアカウンセリングでは >>668 >>669みたいな事になってしまうの?
ゴリ押しとかされるのは嫌なんだけどな
674名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 21:46:57 ID:Dg9fMYAd0
ANのスレないから、ここに書くね。

ねーねーインテの営業担当と仲良くなりたかったって
いったいどーいう事?

仲良くなりたいどころか、交替して欲しかったんだけど。
675名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 04:08:40 ID:OPwsg4Jo0
うちは父一人、娘一人の二人暮らしでした。
父は再婚もせずに私を育ててくれましたが、やはり男性でしたし、
相手が欲しかったようで、
中学二年の頃から、私が毎晩父の相手をしていました。

最初はよくわからなかったのですが、父が優しく
手ほどきをしてくれて、大好きな父が相手でしたから、
私も嬉しくて、素直な気持ちで毎晩相手をしていました。
父はとても上手で、いろんな角度から私を攻めて
きました。二人で時間を忘れて朝まで続けてしまったこともあります。

そんな父もすでに亡くなり、今では母親となった私は、
当時のことを思い出しながら、夫だけではなく
中学生になった息子も相手にしています。

夫と息子がしているのを見るのも好きです。夫が一番弱いですね。
息子はけっこう強いです。



ちなみに将棋の話です。
676名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 15:55:45 ID:3FXFLIzQ0
この前のジブラルタ健康保険組合とやら受けたかい?
677名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 20:47:19 ID:mVpeQHSEP
>>676
うけたぉ
適正350人とか言ってた
678名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 22:10:15 ID:LKLBdpw90
希望条件いじったらこんなメールが届いたのだが、

低スペ or 年齢ではじかれたのか、
機械的に届いただけもので気にする必要がないのか、
正直わからん。

前者なら地味にに凹むぞ。


>インテリジェンス DODAカスタマーセンターでございます。
>
>この度は、「DODA転職支援サービス」へご登録いただいております登録情報を更新いただきまして、ありがとうございます。
>
>DODAでは、マイページにてご登録いただいております登録情報を更新いただいたタイミングで、更新確認のご連絡をさせていただいております。
>またその際ご紹介可能な求人の有無を確認させていただき、その状況も併せてご報告させていただいております。
>
><現状のご報告>
>誠に残念ながら、現状、求人を取り巻く雇用状況にあまり変化が見られないという事情もあり、
>ご経験を活かし応募いただける求人案件をなかなかご用意できない状況でございます。
>
><今後について>
>弊社でも積極的に新規求人獲得に努めておりますが、
>現時点では具体的にいつ頃DODA転職支援サービスにて求人のご紹介が可能かをお約束が出来かねる状態です。
>状況が改善しサービスのご提供が可能な段階で改めて弊社よりご連絡させていただければと存じます。
>
>何卒よろしくお願い申し上げます。
679名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 09:46:27 ID:UBawx7G2P
>>678
信じられないほど失礼、無神経なメールだな。
企業としての姿勢をものの見事にあらわしている。
こんな糞会社、とっとと潰れてくれた方が
日本の将来に役立つというものだろう。
全く持ってインテリジェンスは社会のダニだ。
680名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 10:49:50 ID:adkd3vkdO
>>678
わたしはそのメール半年前に登録したときにもらい、
最近また登録したら同じメールもらった。

ちなみにリクナビでももらった。あと1社あったが、そこも同じ感じ。

事務員希望のババァには用がないらしいです。
681名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 22:57:40 ID:TcJFQ1WB0
>>679>>680

I thank you.
正直、「底辺乙」的なレスを覚悟していたので救われました。

とりあえず、ここの利益になる行動は今後一切慎むことにします。

ただ、なにもしないでいるだけで実現できそうなのがなんともくやしい。
682名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 09:51:22 ID:3BaTj1QeP
>>681
インテの親会社、USENの株価を見てもらうと分かりますが、
USEN-インテグループが近日中に天誅を食らうのは
間違いないのでほおっておけば良いでしょう。
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=4842

野良犬に噛まれたと思って、この糞会社のことは
忘れましょう。大丈夫、勝手に自滅しますから。
お天道様はちゃんと見ているのです。
683名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 15:16:46 ID:+Sh8zK+b0
自称トップCAの飯島陽●君は元気?
684名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 23:54:05 ID:sMeOAVeX0
かわいいca
685名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 00:30:35 ID:9jUzJA5s0
でもなかなかしぶといよねこの会社。
一昨年くらいからずっとヤバイって言われてる。
686名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 00:35:34 ID:31xFsZfyP
カワイイだの言ってねーでさっさと応募しろや!
だからうからねーんだよ。
人に頼らねーで自分でやれよ。

なんだか一部のあふぉにヒドクイラついてしまった。失礼(_ _)
687名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 12:53:46 ID:E4vR3XgV0
他で進行中の企業を聞かれたから教えたんだが、
まさかジャマなんてしないよな…。
688名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 17:01:43 ID:/tbfiAZk0
>>687
やっとく(・∀・)
689名無しさん@引く手あまた:2010/03/10(水) 10:58:03 ID:r3Vms0s90
応募する時にDODAの人と面談しなければいけないの?
690名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 02:59:11 ID:LMUNalxk0
>>689
面談は必須だよ
俺は気に入った案件は知らんぷりして自己応募したけど
691名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 04:41:02 ID:Roi1c/9n0
>>690
結局、非公開求人なんて殆ど無いから
紹介会社かませると余計に不採用率が上がるだけなんだよね。

リクナビ、イーキャリア、find-job、その他マイナーサイトで
普通に回転寿司状態の求人ばかり紹介されるからね。

成功報酬なしの媒体から普通に応募が沢山あるのに
紹介会社に金払ってまで採用するはずがない。

というか、そういう求人に紹介会社使って応募してる時点で
「使えないダメなヤツ」「他力本願なヤツ」という烙印を押されてしまうでしょう。
692名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 05:24:32 ID:Vyv0lVIC0
紹介かまして雇用すると企業側にでかいコストが発生するから
基本的にまともな企業はあまり使わない。
きょうび黙ってても優秀な人間がドシドシ応募してくるし
そもそも業者のエージェントにフィルター任せるなんて愚の骨頂だからね。
マジで良い企業にとってはほとんどメリットが無い。

こういうとこを積極的に使いたがる企業は
何かしらの理由で志願者が集まりにくいところ。
要は、余計な金払ってでもエージェントの力を借りないと駄目なところだ。

で、弱い立場である求職者に無料という負い目を負わせて
無理くりDQN企業へ突っ込むのがエージェントの役割。
ここに相談に行くような人間って、要は、アレだからw
普通に考えて、エージェントに自分の人生預けるようなマネとか、阿呆でしかないw
そもそも業者はどこもブラックそのもので、まともな人材、いないのに・・・
693名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 05:26:44 ID:LMUNalxk0
>>691
非公開あっても営業が無理矢理取ってる塩漬け案件だしな
一昨年から募集してるとか取る気サラサラねぇだろ
あとは直接応募可能か急募案件だなぁ
結局需要はないけど玉数だけ備えたくて登録させられてるんだよナァ
694689:2010/03/11(木) 17:53:17 ID:cOeR0uvp0
>>690-693
色々参考になりました、ありがとう

見せ求人で釣って他に押し込むというのがあるんだろうけど
要面談なこのシステムは面倒だ。。。
695名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 18:51:45 ID:fOCx95oX0
マイページが非常に使いにくいです…
696名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 23:46:13 ID:Xp//QAJX0
DODAに登録しただけでカウンセリングの電話がかかってきたんだが何なの?
特にエージェント依頼などしていないんだが
697名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 00:22:07 ID:iF3dwcqiP
俺はどのサイトでも自分でやっているよ。
サポートとか受けるのメンドイしね。
たまにDODAが一時面接しますって求人あったけど、交通費使う気ないと
言ったら電話で良いですよ、だって。応募しなかったけど。
まともな企業側からすれば印象はどうなんだろうね。
離職率ハンパないとこか、人が来ないトコくらいじゃないの、
そういうの受け入れるのは、分からんけど。
698名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 02:41:20 ID:6yqHKQiA0
dodaの営業の手口は結婚相談所のそれと似てる
しつこいし厚かましい
699名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 12:49:40 ID:jw9opZJS0
従業員数人の零細ばっかり寄越してくる。
お前にはここがお似合いだろ?w ほら、入れよw
と言われ続けているみたいだ。
700名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 14:00:01 ID:oTXPvYh80
>>699


それが君の客観的評価というやつなのだろう。
文句があったら他業者もあたってみるといい。
おそらく、対して変わらない結果になるから。
それをどう受け止めるかは君次第だが・・・・・
701名無しさん@引く手あまた:2010/03/15(月) 19:37:49 ID:t7a0GcRX0
>>690
自己応募してばれない?
702名無しさん@引く手あまた:2010/03/15(月) 21:59:44 ID:tMFyaVfo0
>>699
わかる
703名無しさん@引く手あまた:2010/03/15(月) 22:07:54 ID:lTuSChu10
自分から選んで応募とかしてる?
俺は紹介されたのしか応募してないんだけど
704名無しさん@引く手あまた:2010/03/16(火) 00:14:23 ID:qe51zfOZ0
昔はガイアの夜明けで
売り手市場でどうやって新卒集めるかとかやってたなあ
社長の人間性でなんとやらとか
MARCH如きでもあの時入った奴はどうしようもない負組だな
705名無しさん@引く手あまた:2010/03/20(土) 07:38:50 ID:JHICx80n0
TCSの求人を出してる時点でおかしいでしょ、ここ。
業績が左前になって、手段を選ばなくなってきてるな。
大手の屑天下り先と関係作って、何も知らない若者を地獄につき落しても
別件で派遣を雇ってもらえればそれでウハウハ。
そんな会社のようですね。

個人で無限責任を負う位の人間でないと、こういう職業しちゃいかんわ。
今、問題となってる工場奴隷派遣のハイソ版なんだけど、だれも文句言わないのは
TheRにケケφが天下りしている既成事実を覆せないからか?
706名無しさん@引く手あまた:2010/03/22(月) 19:00:08 ID:ty0x382TP
日商ハーモニー募集してるが、失礼な面接官で礼儀知らずだよ。
不快この上ない。こういう奴がいる会社は内容みえるよ。
絶対やめとけ!
707名無しさん@引く手あまた:2010/03/23(火) 22:02:33 ID:6RjmeF2G0
留守電に入ってた声、超カワイイ
708名無しさん@引く手あまた:2010/03/23(火) 22:51:49 ID:NWsm9pYwP
>>707
それは求人についてのか?
マンション勧誘か?
709名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 22:58:36 ID:cRGT+2ul0
なんでおれのCAは男なんだよ!
ざけんな
710名無しさん@引く手あまた:2010/03/24(水) 23:51:23 ID:XzBe9pLR0
CA変えてくださいとお願いすればOK
711名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 10:01:40 ID:T+D93CQU0
ゴメン、新宿K.Y女史
貴女から紹介して貰った案件、直接応募したら受かっちゃったヨ
712名無しさん@引く手あまた:2010/03/25(木) 21:04:28 ID:UmIkKDPS0
インテも数年前まではそこそこ印象の良いエージェントだったんだけどなぁ・・・。
親のUSENの危機と共にやばくなったって感じだな。

以前、アルメックスっていうホテル向けのシステムの製造販売を行ってる会社と取引が
有ったんだけど、USENの子会社になった途端に与信不安で取引縮小・・・。優良会社だった
のになんでUSENの子会社なんかになったんだろ。
で去年、購買窓口がグループ一括になった途端に、支払いの延期要請。もちろんそのまま
取引停止・・・。

あとどれくらい持つことやら。
713名無しさん@引く手あまた:2010/03/26(金) 22:41:59 ID:72WClvl+0
面接日程調整は企業中心
こちらの希望は通らない

現職だっていうのに、明日とか、、

714名無しさん@引く手あまた:2010/03/28(日) 19:14:01 ID:AceOuK/z0
おい、大井川
まだいるのかよ、どうなんだ
715名無しさん@引く手あまた:2010/03/28(日) 19:16:08 ID:IWITIphh0
俺なんか前日の夜に、翌日来てくれとかあったよ。
いくら買い手市場だからってナメすぎだろ
716名無しさん@引く手あまた:2010/04/04(日) 12:04:58 ID:4ICyv+kH0
かわいいから許す

717名無しさん@引く手あまた:2010/04/06(火) 13:24:37 ID:co8ES+vtO
DODAに掲載されてる企業に応募しようとしたが出来ない
カスタマーに問い合わせたらWindows7は対応外との事

ふざけてやがる
求人内容は閲覧できるけど応募できないとかありえるわけ?

同じ思いした人いる?
718名無しさん@引く手あまた:2010/04/09(金) 10:43:10 ID:YTSuSe5l0
昨日紹介求人から一社応募したんだが、いつごろ連絡くるの?
719名無しさん@引く手あまた:2010/04/09(金) 23:50:49 ID:a71LjN6y0
担当者でないと分かりません
720名無しさん@引く手あまた:2010/04/10(土) 03:06:41 ID:DsGDU58tO
LGはアクセスランキング1位か…
721名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 16:29:27 ID:LPzibXE10
ここ、紹介期間3ヵ月なんだな。
リクルートで半年だろ?

面談行ったら、まず、「ご紹介できる仕事はほとんど無いですがご理解ください」

なんかもう応募者が飽和してんのな。
722名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 21:28:33 ID:O8kP7fmZ0
俺の時はWっていうフザけた担当が、
了承した覚えもない会社の書類選考に勝手に応募しやがった。
で行き成り試験落ちましたってメールよこしやがった。
本当に……何なの。

723名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 22:37:59 ID:BC8vZsZc0
おれの担当常にヘラヘラしてた
こっちは真剣に話してるのに全然聞いてなかった。
頭おかしいんじゃないか
724名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 11:45:16 ID:HINqF3/A0
>>722
これはアウトだな〜。
上にクレームメールしたらいいんじゃないか?


俺は面談に行ったら、
「うちはエグゼクティブな求人が多いので…」

だったら面談の前に職務経歴書見た時点でお断りしてくれや…。

ここのCA、正直職務経歴書に書いてある内容なんてマトモに
理解できてないだろ。
単に学歴とか会社規模や上場非上場あたりでしか判断してない。
725名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 23:18:12 ID:2zTJA54e0
>>721
3ヶ月?

オレはもう登録して半年以上経つが、求人紹介してもらえる

職種にもよるんだろうけどな
726名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 09:04:51 ID:iOWFNB7w0
>>725
CA付きで?
DODAの事務局から送られてくるメールじゃないよ?
727名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 23:08:19 ID:cBWipVtbO
うちも紹介電話バンバン来るけど
728名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 12:44:45 ID:1u/bGhrR0
今は規約上3ヵ月になってるよ。
729名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 22:06:59 ID:BwVCoeho0
メディカル系とIT系の求人が伸びてるんだってな

 転職サービス「DODA」は、2010年1月〜3月の「転職求人倍率」を調査、結果を発表した。

 2010年3月の転職求人倍率は0.83倍で、前月比0.01ポイントの低下。
求人数は2009年8月以降7ヵ月連続で増加しているが、年度末で転職希望者が大幅に増加したことにより、数値が悪化した。

 業種別に見ると、「メディカル」がもっとも高く3.05倍。「IT/通信/インターネット」は1.00倍で2位となった。
730名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 00:27:02 ID:UQgbZUnL0
10月から利用してきたが、求人が来るのは興味ないものばっか。
こっちから応募したいと言ってもグチグチ言って結局は他社で受けなきゃならない。
しかも応募しても残念でした・・・って何回目?
無理やり明日面接(地方→東京)へ行って下さいと言われ、面接まで行けば大丈夫ですよ
って言われて受けたら、他の方を採用されたみたいですって。
ふざけるなよ!!
放っておいたらメールで案内出来る求人がありません、頑張ってください。だって。
せめてそんな大事なことはメールじゃなく電話でするのが礼儀じゃないのか?
どうでもいい要件は電話で来るのに。
信じた俺がバカだった。もう二度と使わないよ、ここ。
731名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 23:31:29 ID:9bhivywr0
ここのCAは、メールの誤記がヒドイな
でもかわいい
732名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 11:59:24 ID:gDeo89UZ0
>730
そう、おまいがバカ。
企業だって採用に必死なんだから平行だっつうの。
地方だろうが東京だろうが関係ない。
むしろおまいみたいなやつ採用しなくて正解。
電話で?はぁ?ぐちぐちいうだけでしょ?
インテも正解。

733名無しさん@引く手あまた:2010/05/09(日) 12:21:56 ID:c4hh91Af0
DODAエージェントに事前に伝えてた事を握りつぶされ、
入社の意思を伝えた企業から「知らなかった」と
俺に電話が来た。

エージェントは「もう入社を断ることはできないと思いますよ」と他人事。
入社後すぐ辞めるかも…。DODA使った俺がバカだった。
734名無しさん@引く手あまた:2010/05/09(日) 13:28:38 ID:L1Oqzt/H0
まだ入社の手続きをしていないなら断れるだろう。
契約自由の原則というのが民法にはあるんだよ。
735名無しさん@引く手あまた:2010/05/09(日) 22:23:12 ID:mRCsbRSr0
733の日本語が分からないんだけど
736名無しさん@引く手あまた:2010/05/10(月) 01:09:11 ID:2waG3s7W0
まえDODAサイトの特集記事読んでたら、
金融系は仕事少ないからサービス業に行けみたいなこと書いてたぞ。
適当すぎるだろ。
737名無しさん@引く手あまた:2010/05/13(木) 17:33:22 ID:LlOPIUPM0
金融系は仕事少ないけど固定で求人はあるぞ。
ブラックだけど。
738名無しさん@引く手あまた:2010/05/14(金) 16:21:10 ID:9Amz8xwy0
CAの山○か○子ちゃんとSEXしたい。
739名無しさん@引く手あまた:2010/05/15(土) 22:48:47 ID:Z7WgU9QB0
よーよー使い清盛君が今何してるか気になってしかたありません。
740名無しさん@引く手あまた:2010/05/18(火) 20:18:45 ID:UJvQ8UYR0
http://inte.co.jp/r/rd.php?aid=MON008022

ここはやめておけ。
絶対に。
741名無しさん@引く手あまた:2010/05/19(水) 09:44:53 ID:byMvQGZvP
つい先日インテ案件に5件くらいまとめて応募したけど
いずれもノーレス。ここ登録するだけ無駄。
742名無しさん@引く手あまた:2010/05/19(水) 10:11:16 ID:LGCHYv0P0
CAは偉そうなだけで駄目だね
営業も駄目
リクルートと並ぶ会社じゃないのかよ?って言うくらい駄目
求人も通年採用しか無いんじゃないのかと

まあ、職務経歴書読んでもどうせわかってないだろ?
ってくらいCAが無知なのはリクルートも一緒だが、
女のCA付けてくれるので許す
743名無しさん@引く手あまた:2010/05/19(水) 23:23:50 ID:2kR19Qi90
今年度は新卒採用してるのね。
2年前の新卒は入社直後にUSEN出向でほとんど行方知れずなのに…
新卒のみなさん新卒カードは大切にね。
744名無しさん@引く手あまた:2010/05/20(木) 02:27:05 ID:7m+xZ6Tj0
そういやハロワに求人出てたな
しかも契約社員で・・・
745名無しさん@引く手あまた:2010/05/20(木) 08:31:06 ID:MI1pvEg30
帝人もDQNだったのか
「クリボーは元エンジニア」
746名無しさん@引く手あまた:2010/05/20(木) 14:30:52 ID:4mNH7fWc0
人事やってるんだけど、今年も去年も春先に新卒の営業がきてたよ。
大挙して押し寄せて、「私どもはどうやったらリクルートさんに勝てますか?!」
しらんがな、って答えといた。

残念ながら俺も休職者としてこっそりおたくに登録してるんだよな。
で、CAも求人もゴミクズなんだよな。

俺の転職が決まらない限り、貴様らを使うことはない。
747名無しさん@引く手あまた:2010/05/21(金) 12:08:55 ID:tJ9Gv8+m0
ここのCAだけがえらそーだった。
748名無しさん@引く手あまた:2010/05/21(金) 16:15:56 ID:Gc4cJCE70
アイリスチトセってどう??
749名無しさん@引く手あまた:2010/05/21(金) 21:32:40 ID:uid/5o/u0
新卒の学生です。

ちょっと前にここから内定もらった。
丸ビルで働くのにあこがれてここに決めた。
今ここを見て、たじろいでる。

俺はここで、5年間働いて力を付けて
将来、経営コンサルタントになりたいんだ。
その間にここが潰れたとしても、経営コンサル(戦略系)の志望動機にできるしwww

そのための5年間いる経由地としてここにしようかと思ってる。
社会人のみなさんどう思いますか?
アドバイス下さい。
750名無しさん@引く手あまた:2010/05/21(金) 22:29:33 ID:bim6jHTS0
>>749
ネタだよな・・・?

人材屋と戦略系経営コンサルは全くちがうものなんだが。
751名無しさん@引く手あまた:2010/05/21(金) 22:47:15 ID:Ap8jBues0
インテでコンサル?
電話掛けまくて、飛び込みしまくることでドブ板営業のスキルと
激務の耐性はつくと思うよ。

へたすりゃ法人営業の経験すらできず
おばちゃん相手にフレッツ光を売ることになるぜ。
752749:2010/05/21(金) 23:22:15 ID:uid/5o/u0
>>750

え?
ネタではない。。。。
2週間程前の役員面接で、人材紹介業の本質は企業に人材を紹介することで
企業のビジョンを一緒に作っていく経営コンサルだって話を
力説された。
俺は目を輝かせてそれを聞いたんだが、ダメなの?


>>751
外資がいいなぁ。。
753名無しさん@引く手あまた:2010/05/22(土) 00:34:02 ID:DbKbCFvp0
>>752
ネタでないならマジレスしますね。

経営コンサルの仕事はここでは書ききれないくらい多岐に
渡る内容だし、749も自分で調べてるだろうから書かないけど
企業は人材屋に経営コンサルは求めてないよ。
大手企業になればなるほど。相手にしてない。企業の立場で創造してみ?

物凄く広義で捉えれば経営コンサルといえるかもしれないけど、
不動産販売が自称「コンサルティング営業」って言ってるようなもん。
コンサルって名乗ったもの勝ちなとこあるからね。

ただ、経営コンサルタントに必須なのはビジネス理論とか
論理思考とかよりも何よりも「どぶ板営業力」だからそれを鍛える
為に…ってのならまだ分かる。

よく考えることをおすすめする。
754753:2010/05/22(土) 00:38:31 ID:DbKbCFvp0
企業の立場で創造してみ?
⇒想像

でした、スマソ
755名無しさん@引く手あまた:2010/05/22(土) 00:59:46 ID:8I9AB9E90
ネタだと分かっていて、あえてつられて見るが。

戦略コンサルは戦略は立てれるけど、それだけだよ。
普通は戦略コンサルが戦略を建てて、
それを元に業務・組織改善コンサルが実施して、
ITに落とし込むところはITコンサルがやるんだが。

人によって考え方の違いはあるだろうけど、
必ずしも、経営=戦略コンサルというわけじゃない事を知っておかないとね。
戦略コンサルやりたいのなら、
マック、BCG、カーニとかそこら辺を一通り受けてみなよ。


というか、人材屋をコンサルだと思っているって事は、
こういう話をする以前の問題だよね。
756名無しさん@引く手あまた:2010/05/22(土) 08:47:03 ID:Vr6DvTf20
人材やで企業の経営にまで口出しする会社ってあるのか
もしそうしてきたなら、余計なことするなっていいたくなる
757名無しさん@引く手あまた:2010/05/22(土) 23:55:12 ID:4viUVrGD0
DODA
758名無しさん@引く手あまた:2010/05/23(日) 00:03:17 ID:D0eN7J4I0
直接応募するときって 応募フォームからは 職務経歴書は添付できないのですか?
応募フォームの 主な職務内容2000文字の中で 職務経歴書を書くべきなのでしょうか?

書類通過すれば 面接時に持参する事にはなるんでしょうけれど、書類通過せんことには なんにもならないし・・・2000文字だと ざっくりと書くしかないのかなぁ。
759名無しさん@引く手あまた:2010/05/23(日) 11:58:52 ID:00M/K5IB0
本当にここの求人はクソだよな
リクエーと比較対象にもならない。
求人ないならないって最初からいってくれよ。
丸ビルいく時間と交通費が無駄になったよ
760名無しさん@引く手あまた:2010/05/24(月) 12:32:44 ID:3lg5wSPG0
>>759
同意

でもCAは偉そうに登録者のスキル不足をあげてくるというw
761名無しさん@引く手あまた:2010/05/24(月) 16:00:05 ID:KDee2/hG0
CA消えたのか知らんけどいきなり担当変わった
なにこれ
762名無しさん@引く手あまた:2010/05/24(月) 18:34:25 ID:DkGvRLSw0
DODAのエージェントに登録していて、担当者から糞求人しかいただかず無視
しているのですが、DODAのサイトから直接応募サービスで応募しても
担当者から返事が来る。これってDODA内で選考を進めているとか、いちいち
担当者に直接応募でもデータがいっているって事なのでしょうか?
DODAが噛んでいたら、企業まで自分の情報が届いていない気がする・・。
763名無しさん@引く手あまた:2010/05/24(月) 18:42:21 ID:3lg5wSPG0
内部選考して可能性ありそうだと思った人だけを応募するので、
当然応募先までデータがいってないこともあるよw

まあそれは登録者側の担当者(CA)だけの問題ではなくて、
企業側の担当者(営業)も絡んでの話だけど
764名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 13:41:48 ID:2oH+ozHR0
事務希望で登録してるのに

-あなたのご希望の求人&積極採用中の求人をお届けします!-
企画営業
ルート営業
法人営業

営業にチェック入れないのにコレだ。NGリストとか作れないの?


というか毎回内容がほとんどかぶってるメールが2通くる。
メール多いだけで内容は薄っぺらい・・・

紹介されたところ受ける日に担当者が休みってのは凹んだ。
それは仕方ないか・・・
765名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 13:48:38 ID:bzf+T2qg0
俺も休みだった。連絡くらいはメールしないか普通?

リクルートは代わりの人がメール見てて引き継ぎもちゃんとしてたよ。

偉そうな割にいいかげんだよな、ここ。
766名無しさん@引く手あまた:2010/05/26(水) 23:32:50 ID:+hZAMj9E0
ここの求人がクソなのではない。おまえのビジネススキルがクソなのだ。なんなら他のエージェントに登録してみなよ。
767名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 09:47:15 ID:E2ZVT3de0
登録してるよ。
で、ここよりは求人あるし、サポートもちゃんとしてる。
768名無しさん@引く手あまた:2010/05/27(木) 20:32:13 ID:oSdkWvdn0
>767
じゃ、こんなとこに粘着せずに他のエージェントに絞って活動すりゃいいまででw
769名無しさん@引く手あまた:2010/05/29(土) 11:04:20 ID:7Atg+5M90
>764
事務職の求人は今は少ない。
逆に営業職は兆しがでて来た。
未経験OKの求人なら、面接慣れのために受けてみれば?
770名無しさん@引く手あまた:2010/05/31(月) 20:33:41 ID:M+N/jQZg0
どーだDODA
771名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 12:04:46 ID:12xjZKha0
>>768
もう今はそうしてるわw
772名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 12:31:19 ID:YarTKmnf0
>>771
ならもうこのスレくんな
773名無しさん@引く手あまた:2010/06/01(火) 23:03:29 ID:q7ScAuNe0
>>772
担当変更してやる!!
774名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 12:05:34 ID:6LwPMQXg0
担当変更ってどうなんだろ。
クレーム屋認定されたりしないのか?

変えられるものなら俺も変えようかな。
775名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 12:28:40 ID:MvHYZDM70
九州のいじめっこ派遣コーディネーターお局まだいるの?
776名無しさん@引く手あまた:2010/06/02(水) 20:20:44 ID:afHIpmWq0
たしかカウンセリングのときに「担当変更可能です」と言われた気が。。
女のCAだったので、エロい妄想をしたのを覚えてる!
777名無しさん@引く手あまた:2010/06/03(木) 09:23:58 ID:uT5eVm6Y0
俺も今のむさいやついらんから女のCAがいいな
交換してもらおうかな
778名無しさん@引く手あまた:2010/06/04(金) 19:31:40 ID:zQc9AGg40
リクエーにお祈りされたのにここはお祈りされなかった。
逆に心配になってきた。
行っても案件出てこないかブラック満載なんじゃ。
ま、いろんな意味で期待して行ってこよう。

俺は女のCAの方が嫌だな。たまたま最悪に当たっただけだと思うが。
779名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 21:22:57 ID:1RLhtsgfO
みん就、みてみなよ。
インテリジェンスのようなブラック企業に、バカな学生が集まってる。
皆で書き込んで、現実を知らせてあげてください。
http://www.nikki.ne.jp/i/bbs/4757/c90b85fefb93b9f43bc9cd45a9fcdb6c
780名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 21:27:06 ID:LmIreMzVO
まともな転職コンサルタント(?)も確かにいるよ、ココ
過去に無料相談も受けたが、ちゃんとしてる社員が2人位いたのを覚えてる
目茶苦茶な対応しかしない社員も数人知ってるが

その比率の問題なんだろうがね・・・f^_^;
781名無しさん@引く手あまた:2010/06/06(日) 22:29:22 ID:seXnTNyO0
社員が2人泣いたに見えた
782名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 00:15:33 ID:SpZpaydr0
人材戦略は経営戦略とうんぬん、コンサルティングがどうたらとか言って学生だましてるんだろ
783名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 16:18:47 ID:ucLHDuOa0
>>778
いまのところ、ブラック満載。

というか、ホームページに通年で求人載せてるような企業の案件ばっかりだから、
別のここを通さなければいけないってこともないんだな。

独自の案件はほとんど無さそうだわ。
784名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 20:36:55 ID:t3DF+s6f0
>>783
レスどうも。
まだ行ってないけど、参考になりました。
まあよく考えてみたら今時ブラック以外を探すのはきついですよね。
現職がブラックなので、後はブラック度を比較してですね・・・。
785名無しさん@引く手あまた:2010/06/07(月) 23:57:24 ID:PG+z23Rm0
>>779
「USEN出向も一度だけだから自分たちは大丈夫」とか言ってる学生いたけど
どんだけポジティブなんだよ。
786名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 11:30:41 ID:40S2UrTA0
>>784
> まあよく考えてみたら今時ブラック以外を探すのはきついですよね。

それはまあ、そのとおり。
条件が良いところは応募者殺到だし、殺到してないところはブラック、
って感じだね。
787名無しさん@引く手あまた:2010/06/08(火) 17:05:36 ID:lugo9Q4u0
働きたい会社No.1ってまだ言ってるの。
788名無しさん@引く手あまた:2010/06/09(水) 16:23:00 ID:50nGdlR50
社内SEを目指す方のための個別相談会
に行った人いる?
789名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 09:49:30 ID:MpLs6sz8O
792:名無し 2010/06/11 05:16:29 f7V42EWm
インテの買い手がファンド数社に絞られたらしいよ。
相当安い値段で叩き売りだって。
売却されたらまたリストラだよ。
こんどは何人やめさせられるのかな?
790名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 10:32:36 ID:ctkjoiGw0
個人情報は売らないでください。
791名無しさん@引く手あまた:2010/06/11(金) 23:29:19 ID:5tdPLtyg0
ずっと売られる売られる言われてて、
結局誰も買ってくれないじゃん…!
792名無しさん@引く手あまた:2010/06/12(土) 09:38:55 ID:ilIuz2hM0
ほんとに売却だ〜!
売却額320億って安くね?


インテリジェンス買収へ 米ファンド、USENから

 米大手買収ファンドのコールバーグ・クラビス・ロバーツ(KKR)は11日、
USEN子会社で総合人材サービスのインテリジェンス(東京・千代田)を
買収する方向でUSEN側と最終調整に入った。買収金額は320億円前後とみられる。
KKRにとっては日本で第1号となる買収案件で、海外ファンドによる日本企業への投資再開を象徴する動きとなる。



793名無しさん@引く手あまた:2010/06/12(土) 23:29:26 ID:+8CsZyXa0
>>658  三洋貿易株式会社いた方、
ここ、見てますか?まだ、半年もたってない事ですね。
労働問題に強い、弁護士さんに、相談されたらどうですか?
労働審判、制度よく調べれば、自分でも解決できますよ。
労其所は、ただの飾りです。機能してません。
794名無しさん@引く手あまた:2010/06/12(土) 23:29:56 ID:I43a6OqR0
*有線放送最大手USEN <4842> が、人材総合サービス子会社のインテリジェンス(東京)を
米大手投資ファンドに売却する方向で最終調整に入ったことが12日、分かった。
売却額は300億円程度とみられる。約1000億円に上る有利子負債を圧縮するのが狙い。(時事通信)

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/temp_agency/?1276346823


投資ファンドに売却って事は、短期間でまたどこかに(恐らくは外資へ)売却されるんだろうね。

外資に売却されたらリストラの嵐だな・・・。
まあそうでなくとも社員はガクブルだろうが。

こんな状況でCAはちゃんと仕事紹介してくれるのかね?
自分の転職先を探すので手一杯になりそうだw
795名無しさん@引く手あまた:2010/06/12(土) 23:49:43 ID:LzBQw/Jn0
まじかよ
俺の就職世話してる場合じゃなさそうだな
796名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 01:31:16 ID:2xojnh610
うわーきっつー。
インテリはもう終わりだね。
さらなるリストラ→既存の良い求人は自分たちが自ら応募→さらにマーケットから求人がなくなる
797名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 08:24:19 ID:LK+Efv4PP
インテの人達は転職するだろうね。
自分達の求人でw
798名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 12:04:49 ID:UojmGjVq0
今日の新聞の求人でインテ派遣100人募集してた
799名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 13:29:53 ID:yXY4IJlE0
INT
800名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 13:36:44 ID:uRhFlto10
自分が世話になった人達は大丈夫だろか…
801名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 16:13:32 ID:5w7c8vFz0
>>800
転職経験者ならその発想になるわなw
802名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 18:47:58 ID:+Kve2Y7a0
5月にインテの新事業の契約社員になった俺が通りますよ。
これは状況次第で次の契約更改なしになるんじゃねぇの?
ガクガクブルブル
今のうちに辞めるべき?教えてエロい人
803名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 19:31:28 ID:+CaufSDq0
>>802

昨年くらいからすでにインテは相当やばかったんだから、
今年になってからかかわること自体が自殺行為。
昨年は契約社員が問答無用で更新停止され、
新卒社員は片道切符のUSEN出向で憂き目を見ている。
新規事業もいくつかやってるみたいが、
そもそも他事業の赤字補填のための苦し紛れなんだから
継続性なんかわかったもんじゃない。

少しは企業研究したほうがよろしいかと…
804名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 19:42:21 ID:+Kve2Y7a0
>>803
まじすか。企業研究が足りなかった・・・
人事のインテリそうなねーちゃんがうまいこと言うから
まんまとその気になって入っちゃった。
職歴にキズにならんように辞表出そうかな。
1か月ぐらいなら履歴書に書かなくてもねwww
805名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 20:35:22 ID:RcZxC78p0
>>804

雇用保険の加入期間で履歴ばれない?
証書は一社目のをずっと使いまわすの?
806名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 21:32:22 ID:7xATtJ6d0
インテリジェンス売却へ=米投資ファンドと調整―USEN
6月12日20時1分配信 時事通信

*有線放送最大手USEN <4842> が、人材総合サービス子会社のインテリジェンス(東京)を米大手投資ファンドに売却する方向で最終調整に入ったことが12日、分かった。売却額は300億円程度とみられる。約1000億円に上る有利子負債を圧縮するのが狙い。


投資系ファンドって…??

807名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 21:58:32 ID:q6SPzFvy0
過去ログくらいよめよカス
808名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 22:48:07 ID:k+SakbeyO
インテリジェンスは外資資本傘下となるため、
リストラの嵐と強烈な成果主義が導入され、
経営陣も刷新されます。
一般社員への影響はマイナスでネガティブなものばかり。
かなり改悪される。

インテ社員は、いますぐ転職活動を始めた方がいいよ。
809名無しさん@引く手あまた:2010/06/13(日) 23:45:09 ID:ckdT7Kdf0
>>806

>>792>>794で既に触れられている話題な件
810名無しさん@引く手あまた:2010/06/14(月) 16:47:07 ID:Xt1HuoKX0
先週、インテに登録して、リスニングの日、当日、幾つか応募お願いしたんだけど、
その後、連絡来ないんだけど、なかのひと大変なのかな?
811名無しさん@引く手あまた:2010/06/14(月) 20:03:51 ID:zb240pVK0
>>810
俺と同じだ。
面談では しっかりしてそうだってんだが、
今にして思えば、ただマニュアル通りだっただけだw
面談時に依頼したことは 何一つこなしてくれないし、
質疑メール送っても 全く返信ないし、
紹介してくれる案件も的外れなものばっかだし。
忙しいんだろうけど、使えねぇぜ・・・。
近日リクエーの面談に行ってくる。
812名無しさん@引く手あまた:2010/06/16(水) 13:47:12 ID:d+rlWK8zO
上場なんかできるわけねーのに。
ボードメンバーが、EM以下マネージャーメンバーに対して、モチベーションを上げさせるために、
無理やりありもしない出来もしないエサをばらまいてるだけ。
いつものことだよ。
いままで何回、ニンジンをぶら下げられて裏切られたか思い出してみろ。

それに、何より上場必要要件から解離しすぎた。
もうだめだよこの会社。・

813名無しさん@引く手あまた:2010/06/16(水) 14:20:59 ID:QPe/QBUI0
>>812
管理系か名ばかり管理職の方ですか?
814名無しさん@引く手あまた:2010/06/16(水) 20:36:50 ID:IcmeQtJM0
>>812
マルチポストお疲れ様です^^
815名無しさん@引く手あまた:2010/06/17(木) 06:55:03 ID:INHj0VSYO
>>813
インテに管理職なんていねーっつーの。
社長以下、オール社畜だ。
816名無しさん@引く手あまた:2010/06/17(木) 15:27:08 ID:RqgLM/tN0
インテに今から転職しようと考えるのは愚かという事で良いでしょうか?

内定貰えそうだったのにな・・・。
817名無しさん@引く手あまた:2010/06/17(木) 15:41:01 ID:INHj0VSYO
>>816
インテだけは止めておいたほうがいいよ。
経験者より。

いろんな面(待遇的将来的に)で後悔するから。

もっと良い会社は星の数ほどあるし。
818名無しさん@引く手あまた:2010/06/18(金) 16:27:03 ID:bHR/A2fq0
DODAに登録してみたんですが、職務経歴書・写真のご登録ってあるけど必ず写真はアップしないといけないのでしょうか?
アップするにしてもどのような写真が必要ですか?
履歴書用の証明写真を携帯カメラで撮ったものでもいいのでしょうか?
819名無しさん@引く手あまた:2010/06/18(金) 16:50:42 ID:DB7Ywwrh0
そのまま応募用の書類として人事に渡ることになるから、
そのことを考えた上での結果ならそうしたらいいと思う。
820名無しさん@引く手あまた:2010/06/18(金) 17:10:57 ID:bHR/A2fq0
では、通常このようなWEB上のフォーマットの場合どうやって撮って送るのが正解なんですかね?
最近のスピード写真はメモリーカード等の挿入口があるのでしょうか?
それとも、町の写真屋さんで撮ってそれをデータにしてくれるサービスがあるのかな?
821名無しさん@引く手あまた:2010/06/18(金) 18:04:36 ID:u3xy2YZ70
写真をスキャナーでスキャンしてデータ化した
822名無しさん@引く手あまた:2010/06/18(金) 18:11:48 ID:DB7Ywwrh0
写真屋さんでデータにしてもらうのをオススメする。

スピード写真でも普通は問題無いと思うけど、
上の人も書いてるとおりデータにするには自分で
スキャンするしかない。
823818:2010/06/18(金) 18:53:49 ID:drIrczVo0
スキャンでいいなら、携帯で証明写真を撮ってもいいような気がするんですが…。
824名無しさん@引く手あまた:2010/06/18(金) 18:55:52 ID:DB7Ywwrh0
同じだと思うならそうしたら良いと思う。
825818:2010/06/18(金) 21:01:20 ID:drIrczVo0
そうですね。
スキャンでも特に問題無いという事もわかったし。
826名無しさん@引く手あまた:2010/06/18(金) 21:12:41 ID:/pvIPDxB0
君には今の時期の転職はおすすめできない。
827名無しさん@引く手あまた:2010/06/18(金) 23:24:55 ID:J5r+7cqy0
DODAで転職できたけど、いろいろな会社に書類を送っ
た過程で写真の依頼はなかったなぁ。
英語のレジュメを要求されたことはあったけど。
828名無しさん@引く手あまた:2010/06/20(日) 08:41:34 ID:ds7ZDu8lO
本質をなにもわかっていない。
インテリジェンスはそんな良い会社ではない。
典型的なブラック企業だよ。
829名無しさん@引く手あまた:2010/06/20(日) 20:28:43 ID:aOUWzQAA0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1270892112/880

880 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/06/20(日) 14:19:49 ID:DAo0hsVv0 [3/5]
少なくとも、他社エージェントは、フリーペーパーや週末の新聞折込チラシからの
紹介はないだろ?w

830名無しさん@引く手あまた:2010/06/22(火) 17:54:24 ID:p1pXcOnr0
ハンティングサービスを利用している方っていますか?
いかがっすか、ていうメールがきたんだが。
831名無しさん@引く手あまた:2010/06/24(木) 19:51:43 ID:Hp8YAg92O
横暴すぎるインテリジェンスのノルマや劣悪な労働環境に反発する社員は当然多い。
だから、社員の入れ替わりは相当激しい。
普通の会社に転職(脱出)できた私の視点から見ると、
インテの社内は崩壊しているも同然に思えるけど、
不思議と人が足りなくなるということはない。1人が辞めては1人が入り…と
入れ替えのタームが途切れることなく続くのだ。

「いつも最大瞬間風速(の売り上げ)を吹かせようとしている、刹那的な職場」というのが、
インテリジェンスに対する率直な印象だったよ。

ご参考まで。

832名無しさん@引く手あまた:2010/06/24(木) 20:32:20 ID:xuYnC2iQ0
これからは夢を雄弁に語るだけではすまなくなるね。芝居がかった数々のイベントもおしまいだよ。

イヤー、早目に見切りつけて本当に良かった。

これから不採算部門とバックオフィススタッフの大規模リストラが始まるだろうけど、人材派遣業って潰しが全く効かないから大変だろうね。
833名無しさん@引く手あまた:2010/06/24(木) 23:08:47 ID:SbgQj5cE0
いつも思うけど、インテとかリクエーとかって格の高いオフィスビルに入居してるよね。
アレって登録者向けに見栄えの良さを意識してるんだろうけど、一方で社員向けにもモチベーションの維持と
退職者補充用に中途採用社員の確保の意味も恐らくあるよね。

ただ、全拠点をその地域でのハイクラスなビルに入居させると無駄に経費が高くつくと思うんだが、
その辺のコスト意識は皆無なんだろうか?
834名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 14:54:45 ID:CjARWAoT0
もちろん、その辺りはあなたの言うとおり、箔とコストのバランスですよ
紹介会社が超不便なところにあったり汚いビルだったら、登録者はもちろん、
会社のほうが「こんなところに頼んで大丈夫だろうか」って遠慮するでしょう

人材紹介会社に限らず、名前を売らなきゃいけないタイプの業種は
そんなもんじゃないですかね。
835名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 10:04:36 ID:B764Iy8YO
程度の問題だよ。
インテは、人件費を削ってまで、あんな見栄を張った建物に莫大なカネを払っている。
分、不相応。
己をわきまえていない。

だから、こんな経営難を招いたんだよ。
とにかく、マルビルからすぐに出ていかないと。
ホント給料安すぎ。
836名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 01:32:07 ID:DEhG72O+0
本社ビル以外にも各拠点の家賃費用だけでも毎月相当な経費負担だよね。
三菱商事や三井物産みたいな超一流企業なら分相応で納得だけど、一般企業にとっては異常ともいえる経費負担。
かといって、駅から遠くて古いビルに入居しても見栄えが悪くなるし難しいところだとは思うが。

俺の知ってる経営哲学では「事務所は利益を生まない」なんだけど、業種的な事情(一応客商売だし)もあるんだろうね。
まあ、その分社員の給料抑えて若い人材の入れ替えで経費を抑えているのかな。
837名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 20:13:22 ID:tFEU4mZL0
銀座にあった事務所は秋葉原に移転してるのに赤坂の事務所は移転しないんだな
厚木に自社ビルがあるんだから、本社も厚木に引っ越せばいいんだ
838名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 20:16:06 ID:tFEU4mZL0
やべぇ
誤爆した
839名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 07:12:46 ID:B8Tz6hdEO
日産か
840名無しさん@引く手あまた:2010/06/30(水) 22:07:06 ID:SFmSKRKC0
人見さん脱出来た
841名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 14:01:48 ID:krO7bKWG0
こんなバカなメールがきた。いかがでしょうって、こっちが聞きたいわな。
それにいまどき6か月で職がきまると思ってんのかね?

-----------------------------------------------------------

ご転職のサポートを開始させていただいてから3ヶ月が経ちました。
面談時にお話させていただきましたサービス提供期間6ヶ月の半分が経過いたしました。

ご転職活動の状況はいかがでしょうか。
ご活動のペースや希望条件など、転職活動の方向性に変化などございましたら、
些細なことでも結構ですので私までお教えいただければ幸いです。
もちろん、その他ご相談などにつきましても、いつでもご連絡いただければと思います。

今後も、ご転職の成功の為に精一杯お手伝いさせていただきます。

引き続きよろしくお願いします。
842名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 04:16:26 ID:lWBg8Xqq0
KKRはインテリジェンスの企業価値を高めるために下記の改革を行う予定
・人員のリストラ
何も仕事をしていないマネージャー陣(給料ドロボー)
&USENから返って来た使えない人達(仕事わからんし)
&旧援護会のおじさん達(仕事ないのに年収高い)
社員は2,500人程度に縮小される見通し
早期退職制度が適用されるかどうかは不明
・メディア事業部の売却
不採算だから当然でしょう。でもどこに売れんだ?
・派遣事業部の売却
もはや差別化できないし。弱小だからすぐ買い手がつく。
・BPOソリューションズの育成
紹介だけだと単発収入しか得られないから、アウトソーシングに注力するだろうね。
派遣もITSだけは残すかもしれない(事務派遣は間違いなく売り)
・人材紹介事業部の強化
つーかこれしかインテの価値が無い
・DODAの廃刊
まだ不透明だが紹介との相乗効果もなさそうなのでかなり濃厚
・2013年までに黒字化
3年で事業整理して黒字化するだろうね
その頃には景気は回復してるさ
・2014年以降にパソナorエンジャパンに売却
欲しいなんてのは上記くらいだしね
・もしかしたら上場
ジャスダックなら審査甘いしまた上場出来っかもね


以上
インテリジェンスは永遠に不滅だよ
今回の買収は間違いなくよかった。会社を守るためにも。
まぁ社員は散り散りになるだろうけどね。
843名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 11:15:42 ID:kkGbTCkk0
ここはハイクラス、ハイスペックな求人ばかりらしいから(笑)
844名無しさん@引く手あまた:2010/07/12(月) 10:13:13 ID:+gqHSfZh0
この転職サイト、検索エンジンが貧弱すぎるな。
特定の勤務地に指定後、求人が絞り込まれるんだが、
「次の20件」を選択した途端に、勤務地の指定がなくなって
全国の求人しか見れなくなってる、修正しなよ、こんな致命的な問題。
845名無しさん@引く手あまた:2010/07/12(月) 19:35:23 ID:A+7XlTg50
そんな初歩的なミス、今の時点で発見されるなんて・・・ダメポすぎるな。
846名無しさん@引く手あまた:2010/07/23(金) 01:14:44 ID:GViruy940
面接行ったら、実際は全く違う店名の違法性風俗店だったのだが・・・
チェックしてないのかよ><
847名無しさん@引く手あまた:2010/07/23(金) 10:36:57 ID:oaqNTRIy0
それはそれで興味があるなw
848名無しさん@引く手あまた:2010/07/23(金) 11:28:45 ID:8Zb/tYs50
サイト登録後インテリジェンスへの登録勧誘の電話攻勢が凄まじかった。
しかし担当者は比較的親身になって求人を紹介してくれる人でよかった。
逆にリクの奴は口には出してこないけど横着に感じられた。
849名無しさん@引く手あまた:2010/07/25(日) 22:48:54 ID:sNHwGTcP0
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=487
■就職してはいけないブラックランキング1位 インテリジェンスの現実■
・サービス残業や休日返上が当たり前の社風 → 朝8時〜夜12時まで休憩無し!
・その割に給料が安い、残業代が出ない (年収は30歳で400万円前後)
・入社後の離職率(30%以上)が高い。大量採用、大量退職を繰り返している。 
→今年は500名採用。去年入社した300名の内、1年以内に100名近くが退職。 
・他人に勧められない。社員は転職するため、リクナビを利用する。
・体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる。
・病気(欝が頻繁。生理が止まる)になる、倒れる、過労死する、仕事絡みで自殺がよくある。
(丸ビルで2006年10〜12月3名が過労で会議中死亡)
・30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる
・労働組合は存在しない。リストラし放題。旧学生援護会は見る影も無し。
・社員の吊るし上げ、イジメ、見せしめがよくある。
・激務により、親族・友人の冠婚葬祭への出席もままならない。
・社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせるマネジメントが主流。
・会社の諸経費を社員が自腹を切り、会社に請求できない(その額が多い)
・理不尽だらけの仕事内容(詳細は下記リンクをご覧下さい)
・社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする(暴力もあり)
・社員は恐怖心で、自由にモノが言えない、凹ませられてオドオドしている。
・恣意的な人事があり、金儲けの為なら、当然クビになる社員の不祥事を揉み消す。
・EMの一声で突然解雇(労働基準法違反)見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇がある
・辞めると決めた社員をノイローゼ寸前までいじめて、精神的な打撃を与えようとする
・辞めた社員の悪口やウソを、残った社員に言う ネットなどで辞めた社員を中傷をする
・「○○に住めなくしてやるぞ!」などの脅し・嫌がらせをすることがある.
・辞めた社員の転職や次の仕事の邪魔・妨害をする
・辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る
・労基署や警察の事情聴取が頻繁に入る(今年2件あり。中部支社では80万が支払われる)
・自殺や過労死で遺族に訴えられること多数
850名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 00:32:04 ID:pJpIRosO0
っていうか、自称健全サイト様の求人なんて
勧めてくるんじゃねーよ。

節操がなさ過ぎる。

そもそも、人材紹介会社通すメリットも無いし。
find-jobとかで募集しまくってるだろ。

こんなアフォなことばかりやってるから
顧客からの信頼を得られないんだろ。
851名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 18:05:44 ID:CmE4xFyG0
募集は被るし、ブラックは1年中募集してるし。
CAは偉そうなこと言ってるくせにロクな求人が無い。

スペックが高いなら小さい昔ながらの紹介会社に登録した方が良いぞ。
顔が利くエージェントなら面接保証ってのもまだある。
852名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 21:54:01 ID:BlNOlPOf0
職種は何でもいいっていったら飲食・介護を紹介されたでござる。
853名無しさん@引く手あまた:2010/07/29(木) 02:50:39 ID:J7/1CMc40
ここのCAは登録してから結構日にち経つのに定期的に求人を送ってきてくれる。
854名無しさん@引く手あまた:2010/07/29(木) 09:07:17 ID:vcybhFi/0
CA次第だよ
855名無しさん@引く手あまた:2010/07/29(木) 19:29:28 ID:DzBhU4AG0
リストラ開始はいつなの?
856名無しさん@引く手あまた:2010/07/29(木) 21:12:16 ID:lFp2kQ570
そのインテリジェンスに見限られた就職希望者の(もう10年前)俺が来ましたよ。
よくもまぁ見限ったものだな・・・・
857名無しさん@引く手あまた:2010/07/30(金) 21:16:26 ID:RjTMTX3+0
東証1部上場企業からDODA経由のスカウトメール貰って応募中なのにインテリジェンスで登録断られた・・・。
858名無しさん@引く手あまた
転職者の求人数は増えてるんです、得に広告業界ですねぇ

と言ってたが、いくら払えばWBSの番組内であんなCM流せるんだ…