山梨で転職しよう!PART18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
2名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 17:45:34 ID:VihAwxbJ0
とりあえず通りすがりにたてたよ
じゃね
3名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 17:45:59 ID:CbEBXx5r0
■■ コールの書き込み禁止!!!!!■■
■■ コールの書き込み禁止!!!!!■■
■■ コールの書き込み禁止!!!!!■■
4名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 17:48:38 ID:0xFTtPIk0
重複した…
やっちまった…orz
5名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 18:08:26 ID:1+sI701c0
>>4
調子に乗って慣れない事するからだボケ
半年ROMってろ
6名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 19:39:32 ID:L8/z5NHMO
>>4
スレ立て乙。
こちらの方が先に立ってるから正規スレだよ。
7名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 20:35:21 ID:a46m95heO
6
はい、午前中に頼まれたオニギリ。遅くなってごめんなさいね!
8名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 21:11:00 ID:4RaA5sp+0
>>1
こっちでいいよね。
9名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 22:20:28 ID:a46m95heO
>>6
あっ、それからオニギリのお金だけど、今日はクリスマスだからね、私からのささやかなプレゼントだから・・・・・じゃあ明日、今年最後のハロワでね!
10名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 02:14:46 ID:F+v3AFuNO
ハローワーク一番乗り('A`)ノシ
11名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 02:17:51 ID:snnt4Dm+O
何やってんだ!今夜は凍死するぞ!
12名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 02:49:11 ID:SaLQlE06O
みんな無職になってどんくらい?
オレ3年。バイトしながら探してるけどないよ。

>>10
いくらなんでも早すぎるよ。

年末に時期求人出すところなんて、ブラックの中でもキングオブブラックだろうから、年明けてからにしようよ。普通の企業は追い込みか、掃除する時期なのに求人だしてるなんておかしいだろうし。
13名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 06:11:10 ID:ogOKjrla0
バイトしてるなら無職にならないよ。
14名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 08:17:11 ID:JYfmKMOC0
寒くてハロワ逝くのやだな(´・ω・`)ショボーン
15名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 08:31:29 ID:luMZ7ajmO
韮崎降参、大規模な派遣切りして新聞賑わしたね。
過去ログでも外国人ばっかとかろくなこと書いてなかったけど当たってたね。
16名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 11:25:47 ID:F+v3AFuNO

来年になるとハローワークは失業者で溢れると思うから、焚き出しサービスがあるといいなあ('A`)
17名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 12:25:54 ID:luMZ7ajmO
山梨県内11月の有効求人倍率
0.70倍(過去最悪)


\(^O^)/
18名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 12:50:13 ID:JudKCKEJ0
19名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 12:55:54 ID:F+v3AFuNO
>>11-12
ハローワーク入口にてテント張ってたら大丈夫だよ(^3^)
20名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 18:43:42 ID:CnemgS500
年が明けたところで求人状況はさらに悪化していくだろうから
もう来年の転職活動は諦めて
再来年に期待するしかないな。

いや、もしかしたら10年ぐらい駄目かも・・

21名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 19:40:07 ID:luMZ7ajmO
テレビで労働局のおっちゃんも更に悪化するだろうって言ってたな。
22名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 22:13:43 ID:V+ptb7iA0
韮崎興○が三井金属を運営してるってどーいうことなの?
23名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 23:03:54 ID:yiM4wc0g0
2004〜2007までは有効求人倍率が1.0以上あったんだな。
それが今じゃ0.70。
また、1.0以上に回復するのは何年後だろう。
その頃には今よりも年取ってるし。
24名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 08:44:15 ID:8DNFpXh/0
1991年のバブル崩壊以降右肩が上がった年がない。
何十年後かもしれんな。

正社員の求人倍率となると50%きってる?
25名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 12:44:08 ID:kezq2ytc0
国母のパ○ソニックFAが来月から自宅待機ってホントかな!?
どうなっちゃうんだろうね、日本の製造業...
26名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 12:53:51 ID:QRUV0ZP8O
パナって、撤退決まってなかったっけ?
27名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 14:34:47 ID:nTEj8g56O
経団連パナソネック会長も改正派遣法や移民政策を政府に諮ってたんだろうな。
少子化対策という大義名分で移民による大量の安価な労働者と市場拡大を狙う。
28名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 18:36:32 ID:xRUKEHKiO
>>24
正社員の有効求人倍率は0.46倍だってさ。

>>27
会長はキヤノンのおてあらいさんじゃないの?
29名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 18:52:51 ID:4ZonjPnA0
>>27
うん 経団連の会長はキャノンの便所虫だよ
30名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 19:36:59 ID:Mgs5ChFZ0
まーだウダウダ言ってるだけで働いてない奴が居るのかよw
31名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 21:41:25 ID:X+0LmLre0
ウダウダウダウダウダウダwww
32名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 22:32:53 ID:ztRUPfrX0
財団法人連絡来ないな 
33名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 23:08:04 ID:nTEj8g56O
来年はハローワークでも炊き出しのサービスをしてもらいたいよ
ハラガグー('A`)b
34名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 23:37:32 ID:xRUKEHKiO
まったくだよな。
ジョブカードとかなんの役に立たない施策に金かけるより、飯食わせてくれたほうがやる気が出るのに。
若者は腹ペコなんだよ。
35名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 23:57:36 ID:nTEj8g56O
>>34
ワシのようなお爺ちゃんも腹ペコちゃん('A`)
36名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 00:59:07 ID:ogO6BCFA0
顔文字使ってる人がいつもの人にしか見えない
37名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 01:22:52 ID:RhjJeMel0
とりあえず選挙で自民を落とさないと、ガチで殺されてしまう
38名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 03:31:39 ID:eFNd8zIlO
>>32
財団法人…??
社団法人の間違いじゃなくて??
39名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 08:46:12 ID:wdtpkR+x0
山梨で自民党を批判するとはいい根性ずら
40名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 08:48:34 ID:fICGSToi0
明後日から海外に出る事になりました
41名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 09:11:13 ID:fTMC2kem0
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww

http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
42名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 11:39:45 ID:uUEjizEGO
WINS周辺道路、激混みだ。
全然動かねーよ…(´・ω・`)
43名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 14:07:33 ID:+tc3oZLnO
みんな有馬記念で夢を買うんだな。
俺もフローテーションとドリームジャーニーで夢をつかむ!
44名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 14:16:56 ID:AWilfuqp0
お馬さんかわいいお(´・ω・`)
だけど赤ペンと新聞紙持ってるおじさんおばさん目が血走って怖いお・・・(´・ω・`)
45名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 15:20:51 ID:uL/AB+96O
質実剛毅の精神を見せてもらったよ('A`)
46名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 17:52:06 ID:hMDuarbg0
>>45

俺の馬券が、、、、、
年越せないよ、、、ぺヤングで凌ぐか
47名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 18:32:44 ID:fICGSToi0
48名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 19:34:04 ID:scRYXgtu0
>>38
社団法人連絡来た?
宝くじ気分で書類送ったんだが
49名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 19:55:23 ID:bgePsQgyO
>>48
あんな山梨県関連のなんてコネ採用だよ。
職安での募集はアリバイ求人だから。
50名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 22:40:55 ID:uL/AB+96O
>>46
年越しどん兵衛食べるよ('A`)
51名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 22:42:08 ID:SBrLlmUz0
グラファイト化工行ってみるか…
52名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 23:06:13 ID:rCqwJ+7T0
この歳の終わりに来て皆さびしいね?
今年の就職なんて無理だし夢だぜ!
おとなしく正月過ごして自分の過去を反省しろよ!

俺は来年忙しいからよ・・年内で自分の部署の派遣を切った。残念だけどな。
でも社員も切らなくてはならん。2名が自主退職したよ。
残ったメンバーで来年乗り越えなきゃならん。

こんな嫌な思いするなら二度と派遣なんて採用しない。
53名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 08:49:37 ID:qK7fJQrOO
>>50
いいないいな俺は赤いきつねになっちまった。
ちぢれ麺なんて蕎麦じゃねーよ。
54名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 22:19:36 ID:s/u/mrfC0
ニートがいる家を把握し、専門相談員が自宅を訪れ、就職体験させる支援新法制定へ ★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230526079/
55名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 23:37:18 ID:4BNFrZJC0
56名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 23:43:12 ID:ddC/Iu8Y0
57名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 00:05:43 ID:h2UrtQag0
就職する必要が無くなりました(^ω^)
http://imepita.jp/20081228/645880
58名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 00:58:26 ID:rSdU9kH+O
>>54
恐いよ(>_<)
59名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 01:17:33 ID:V/DyNOV5O
↑過労死になりませんようにw
60名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 01:21:05 ID:V/DyNOV5O
>>52
過労死になりませんようにw
61名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 01:50:36 ID:fIC7hz5xO
親の年金をパチンコで使い果たす俺

62名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 02:05:56 ID:Muc7YYIJO
逆に今、山梨で忙しい会社ってあるの?
63名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 08:54:23 ID:WGnFXfVo0
中央卸売市場
64名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 09:33:56 ID:FCfVLxi/O
全生徒のうちの6.8%も減免措置を受けてるんだって。


【山梨】授業料減免 最多1391人 県立高の08年度10月末[12/30]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1230589013/l50
65名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 14:00:33 ID:qmY0ciW20
実家に帰る途中吉田で広い道に出たらこうなった
  ┃│衛││自│ ||          ┃
  ┃│隊││衛│ ||          ┃
  ┃└─┘│隊│ ||    │    ┃
  ┃┌─┐└─┘ ||    │    ┃
  ┃├─┤┌─┐ ||          ┃
  ┃│自│├─┤ ||          ┃
  ┃│衛││自│ ||          ┃
  ┃│隊││衛│ ||    │    ┃
  ┃└─┘│隊│ ||    │    ┃
  ┃  /\└─┘ ||          ┃
..━┛/俺/┌─┐ ||          ┃
    \/  ├─┤ ||          ┃
..━┓┌─┐│自│ ||    │    ┃
  ┃├─┤│衛│ ||    │    ┃
  ┃│自││隊│ ||          ┃
  ┃│衛│└─┘ ||          ┃
  ┃│隊│┌─┐ ||          ┃
  ┃└─┘├─┤ ||    │    ┃
  ┃┌─┐│自│ ||    │    ┃
  ┃├─┤│衛│ ||          ┃
  ┃│自││隊│ ||          ┃
  ┃│衛│└─┘ ||          ┃
  ┃│隊│┌─┐ ||    │    ┃
  ┃└─┘├─┤ ||    │    ┃
66名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 14:09:19 ID:uKNFzLjF0
>>65
あんまり左折が上手くないね

どこかのコピペだと思うが
67名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 18:49:40 ID:h2UrtQag0
甲府駅近くのハロワ今日まで開いてたんだね
68名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 21:16:14 ID:BKtI7kOb0
プラザ でつね。
69名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 23:00:32 ID:rSdU9kH+O
どん兵衛クライシス('A`)
70名無しさん@引く手あまた:2008/12/31(水) 00:57:35 ID:drhCU6dTO
正社員だけど派遣より先に切られかも知れない。
71名無しさん@引く手あまた:2008/12/31(水) 06:31:43 ID:s80UnJ9EO
正社員だけど待遇はバイトと一緒
拘束時間だけ長い


(^ω^)死にたいよ

あとどうでもいいけど開国橋でDQN2人がもめてた
邪魔
72名無しさん@引く手あまた:2008/12/31(水) 07:43:29 ID:HzsFDZ/MO
スライムは>>71にホイミの呪文を唱えた
73名無しさん@引く手あまた:2008/12/31(水) 09:23:22 ID:nAigkzQ7O
>>72
返事がない ただの屍のようだ
74名無しさん@引く手あまた:2008/12/31(水) 10:18:49 ID:QXL8r7ek0
>67
ハローワークはやってても会社はやってない・・・
山梨は、日本は、もう駄目だ
75名無しさん@引く手あまた:2008/12/31(水) 10:48:11 ID:+WeqJo7X0
俺も転職のあおりくらったわ
秋ころうまくいってたが暮れになり
さらに悪化して人員削減とかになり
おじゃん 来年いつからよくなるんだろう

76名無しさん@引く手あまた:2008/12/31(水) 10:55:47 ID:+WeqJo7X0
俺も転職のあおりくらったわ
秋ころうまくいってたが暮れになり
さらに悪化して人員削減とかになり
おじゃん 来年いつから再募集するんかな

77名無しさん@引く手あまた:2008/12/31(水) 11:01:54 ID:OYDCVc2sO
【山梨】路上生活者に炊き出し 経済危機で甲府の教会[12/31]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1230687125/l50
78名無しさん@引く手あまた:2008/12/31(水) 11:30:54 ID:TFGh7fVx0
>>77
「炊き出し」が一瞬、「吹き出し」に見えた
79名無しさん@引く手あまた:2008/12/31(水) 16:00:10 ID:OwUOc6Ap0
>>71
もしかしてシャト?

>あとどうでもいいけど開国橋でDQN2人がもめてた
ほんとうにどうでもいいなww
80名無しさん@引く手あまた:2008/12/31(水) 16:07:28 ID:OwUOc6Ap0
正攻法がだめならこんなんもあるでよ
http://www.yonigeya.com/
81名無しさん@引く手あまた:2008/12/31(水) 17:18:33 ID:yr8eknFF0
ニスカまた正社員募集してるじゃん
風○まだいるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞や朗が
あまりのネチネチ面接にぶち切れて罵声浴びせてたおじさん元気かなww
俺も落ちたけどwwwwwwwww
82名無しさん@引く手あまた:2008/12/31(水) 18:54:08 ID:I+4OTgxd0
法人から連絡きたお^^
83名無しさん@引く手あまた:2008/12/31(水) 19:07:30 ID:K6+jAuk+0
>>82
面接の連絡か?
84名無しさん@引く手あまた:2008/12/31(水) 19:32:39 ID:isWChfsk0
2009年はもっとつらい状況になるだろう。
2010年はさらにもっとつらい状況になるだろう。
2011年はさらにずっともっとつらい状況になるだろう。
以下略
85名無しさん@引く手あまた:2008/12/31(水) 20:49:18 ID:+WeqJo7X0
派遣は結局もうあまり必要ない時代になりそうだ
しかも正社員のリストラもニュースになってたな
その会社と戦うか新しい会社 探すか 
俺と一緒に頑張ろう
86名無しさん@引く手あまた:2009/01/01(木) 00:01:24 ID:fGMlVJjx0
さて年が明けたが今年こそ受かりますように
87名無しさん@引く手あまた:2009/01/01(木) 00:21:17 ID:wsSMbOXr0
なんとか緑のたぬきを食べて年越せた。
転職できるよう、頑張ろうっと。
88 【中吉】 【1229円】 :2009/01/01(木) 01:24:31 ID:MkML0UsLO
あけおめ 
今年の俺の運勢と初任給
89 【大吉】 【1436円】  :2009/01/01(木) 02:42:22 ID:jSpnmeFF0
!omikuji !dama 
90名無しさん@引く手あまた:2009/01/01(木) 05:22:29 ID:aypDXx710
今年は自民党が下野しますように
91 【大吉】 【922円】 :2009/01/01(木) 07:59:20 ID:W+bjpXA00
どうずら?
92 【大凶】 【171円】 :2009/01/01(木) 12:15:06 ID:9lbsT7+6O
あけますておめしとうございまつ
93 【豚】 【1996円】   :2009/01/01(木) 14:50:39 ID:yCr3Mw2M0
大吉
一億円でおねがいします
94名無しさん@引く手あまた:2009/01/01(木) 17:10:01 ID:+YNdJDiF0
新年ハロワ炊き出しオフ集合!
95名無しさん@引く手あまた:2009/01/01(木) 17:33:14 ID:HzEqI24XO
ポケベルが鳴らなくて('A`)
96 【凶】 :2009/01/01(木) 18:17:49 ID:1J2MSo+OO
派遣切りにあった人達がテレビに出ているのを見ていると、なぜコイツらが切られたか分かるような気がする…
97名無しさん@引く手あまた:2009/01/01(木) 18:23:05 ID:MkML0UsLO
あれ桜だよ
98名無しさん@引く手あまた:2009/01/01(木) 19:31:55 ID:n6ZXSvS70
本当に桜なの?
99名無しさん@引く手あまた:2009/01/01(木) 19:51:02 ID:HzEqI24XO
そう言えば同じ人がマックに並んでるの見たな。
100名無しさん@引く手あまた:2009/01/01(木) 22:47:46 ID:8bOqBLGQ0
富士急行ってなんでいっつも中途採用の募集してるの?
101名無しさん@引く手あまた:2009/01/02(金) 00:13:34 ID:WMCjpnd30
企業宣伝の為
102名無しさん@引く手あまた:2009/01/02(金) 01:38:18 ID:MyPG86xF0
>98
そりゃそうだろ、下手に生放送で創価学会の批判なんかされてみろ
こないだのバカ麻生ハローワークに逝く、の巻で見当違いなことばかりいってたが
あれ、がちで明日にも死ぬ50代派遣きり無職とかだったら、普通に麻生殺されてるぞ
103!omikuji!dama:2009/01/02(金) 03:16:03 ID:R6UPvDxeO






104!omikuji !dama :2009/01/02(金) 10:17:47 ID:uP9yQVjU0
山梨学院応援スレ2
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1230853970/

箱根駅伝応援しようぜ
105名無しさん@引く手あまた:2009/01/02(金) 13:24:43 ID:/rKStHrhO
古屋記念堂で交した俺とモズクとどん兵衛の約束
106名無しさん@引く手あまた:2009/01/02(金) 13:32:47 ID:OQDmbp3sO
乙おり
107【大吉】 【1436億円】:2009/01/02(金) 15:16:10 ID:F5IrTnEg0
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ
108名無しさん@引く手あまた:2009/01/02(金) 18:43:21 ID:dTAOeJe90
モグタンは山梨希望の星
よく頑張った
県民栄誉賞 与えんかい 糞知事が
109名無しさん@引く手あまた:2009/01/02(金) 21:18:05 ID:/rKStHrhO
智ちゃんはシドニー記念水泳場の星だよ(*^^*)
110名無しさん@引く手あまた:2009/01/02(金) 22:47:59 ID:OQDmbp3sO
>>109    〉    変  〈:::::::::::::::::::::::::l::::/::::;:イ::::::/l:::ハ::::::〈  変  /
        〈    態.   ∨:::::::::::::::::::l|/|/ .l/  l;/ !::l:丿  態   {
     人)   ! !   (:::::l::::::::::::::l ー---― ´  ヽ. V く   ! !  (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /::::l:::::::::::::レ,不ミ;、   ι   `ー-l)  _  /
ト'    亦   ,イ⌒ヽ/ >、 l:::::::::::::l.にj rl小.     ィ才マ'::`Y´ `Y
l      夂   (.    ! l ヽl::::::::::::l ヾ乙ノ     ハ;リ .,'::::;'
ヽ          〉   ヽ `ー l:::::::::::l ///        └' .'::::;'
 !     能   /.      >;:オ::::::::! J       , /ι,!::::;ノヽ._人_从_,.
 |    心   {   .....:::´:;:'´ l|:::::::l、  / ̄ マァ  ,..イ::::;' }      (
.丿         ∨. ̄|::::/   l !:::::| \ `ー  ´,  ´ !:::::;' /  変   ,ゝ
∧     / /   ヾ. l;./     ! l:::::l   `i ー-‐ ´   l::::.ノ    態   (
. ノ__  ゚ ゚  (⌒`  ,r:::_;7 !:::l ι !         !::;'ヽ   ! !   ,ゝ
111【大吉】 【1436億円】:2009/01/03(土) 00:05:25 ID:uQsXfIDw0
 他人の不幸で今年の正月も餅がうまい!!
                        l ̄二ヽ
                        l 'ー'ノ_ _  ,〜〜〜〜〜〜、
                _,,, -─- ,,,_    l__l ̄ l_∪_l `〜〜〜〜〜〜'
              / ⌒  ⌒ \.      ̄
       キタ━━━//・\ ./・\ ヽ━━━━!!!!
              l::::⌒(__人__)⌒:::::!
             l    トェェェイ    l
             ヽ   `ー'´    /
\/\/\/\/\ ,\    ''' / ̄/! \/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\  /  ) #     (  ./ .! 、/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/ ./       #  /  } \/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/     キキ    /  ./ 、/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/{  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ {  / /\/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\l             | ./ \/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/{________/\/\/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
             モチウマ状態!
112名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 00:38:25 ID:TDhjrn7E0
あそうしね
113名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 00:59:32 ID:pSNyPDoYO
年越し派遣村で新年どん兵衛食べるよ(;_;)ノシ
114名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 10:18:13 ID:tnZWAJwg0
>>112人のせいにするな
今無職なのも
彼女居ないのも
借金あるのも
通風になったのも

全部俺のせいなんだ

でも麻あそうは市ね
115名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 12:48:54 ID:+5RHqgY0O
ラアメンでも食いに行くべ
116名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 15:28:21 ID:TDhjrn7E0
400円だっけ、カップラーメン
117名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 15:48:23 ID:EvTfup/mO
なんで麻生ばっかたたかれてんの?
派遣法改正したの小泉でしょ?その時の厚労相は公明の坂口だっけ?
118名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 16:15:10 ID:+5RHqgY0O
派遣で企業は相当蓄えたな

福利厚生比ってでかい
119名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 17:38:40 ID:Zn3qS+bB0
120このスレの奴達wwwwww:2009/01/03(土) 20:29:07 ID:hxTn9fUZ0
     ノ L____
     ⌒ \ / \
    / (○) (○)\
   /    (__人__)   \   来年こそ本気を出してやるお!!
   |       |::::::|      |  
   \      l;;;;;;l    /l!| !               __
  /      `ー'    \ |i  ドンッ!            / ・ /ヽ
 (_ )   ・   ・  ヽ !l ヽi  ____________  |ま | ̄|
   l⌒ヽ      _| しE |そ|\  |___|   {}@{}@{}−| る|  |
   |  r ` (;;;U;;)__ l、E ノ <  \ >゚))))彡ー―'. |_.|_|
  (_ノ  ̄  / / Y^V^ヽl   \`ー―’___
         ( _)           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         |_|

【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
121名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 21:22:18 ID:EvTfup/mO
>>120
奴達って不自然な日本語だぞ。次からは奴らにしなよ。
122名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 21:22:27 ID:ueDrW4710
「公明党」には票を入れるなよ!
「公明党」が日本を悪化させたんだ
自民党だけの責任ではないぞ
123このスレの奴らwwwwww:2009/01/03(土) 21:26:41 ID:hxTn9fUZ0
     ノ L____
     ⌒ \ / \
    / (○) (○)\
   /    (__人__)   \   来年こそ本気を出してやるお!!
   |       |::::::|      |  
   \      l;;;;;;l    /l!| !               __
  /      `ー'    \ |i  ドンッ!            / ・ /ヽ
 (_ )   ・   ・  ヽ !l ヽi  ____________  |ま | ̄|
   l⌒ヽ      _| しE |そ|\  |___|   {}@{}@{}−| る|  |
   |  r ` (;;;U;;)__ l、E ノ <  \ >゚))))彡ー―'. |_.|_|
  (_ノ  ̄  / / Y^V^ヽl   \`ー―’___
         ( _)           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         |_|

【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
124名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 21:34:31 ID:H7wEqUuW0
おまい、結構素直でいい奴だなw
125名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 09:16:32 ID:lj3p4aq6O
ニュー芙蓉てどうかな〜
いつも募集してるけどまあまあ待遇いいし
126名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 09:19:24 ID:FR/pZ0Hf0
あー、うちの会社明日から雇用調整助成金のために休みだお。

お国に迷惑かけるなんてなんとも恥ずかしい。。。。

社名はいわないけど。。。これまた恥ずかしい
127名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 09:35:38 ID:fcBVTZMmO
老月堂もたまに見かけるけど小売りは大変?
3宝石の事務は短大卒以上だから女しか採らないかな?
十とも出てるな。
128名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 10:08:34 ID:pWp5+iIm0
>>126
気にスンナ。毎年もらってる会社もあるから。
この助成金も数年前は利用が少なくて廃止一直線
だったが、活用できてよかったわ。

129名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 10:36:12 ID:fcBVTZMmO
>>125
ホテル業界の平均離職率二年以下で全業界最低だと思った。
ソースは俺の記憶。
130名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 12:41:00 ID:963IDNcb0
日東物産もよく募集してるな
プロパンの配達ってそんないに大変なのか?
131名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 14:36:12 ID:4Gr9HRiu0
山梨で転倒してしまった!
132名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 15:13:44 ID:dxAyRn1o0
>>126うちの会社そんなん一切無視だお

労働基準局クソ喰らえだお

133名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 15:14:49 ID:CEEyuRXY0
パイオニアの工場って買い手みつかったの?
134名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 15:30:58 ID:OLK9SmM40
パイオニアの工場はSONYが買い取るんじゃないの?
135名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 17:55:45 ID:aaEv5Q2o0
年明け恒例 
住吉ハロワ前大渋滞

20号からくるオマイラ右折すんなよ
136!omikuji !dama:2009/01/04(日) 18:21:57 ID:Z0cFDSap0
てす
137名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 18:22:12 ID:FR/pZ0Hf0
>>132

一切無視って??
助成金もらいながらリストラやってるの?
138名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 18:26:00 ID:FR/pZ0Hf0
うちの会社は助成金もらいながらチビチビとリストラやりそうな感じ。
第2のメ●コーになりそう。

あーとりあえず明日、助成金のために休みだ!
139名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 18:45:23 ID:PIXjUTV+O
助成金もらったのはメイ○ー、オプ○、あと何処だっけ?
140名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 19:50:10 ID:aWz8j5OjO
今日ってハロワ開いてたの?
141名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 19:59:20 ID:963IDNcb0
インクをリサイクルするジ○トてどうですか?
社長さんのブログみてしっかりしてそうな会社だとおもったのですが
面接した方いますか?
142名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 20:15:43 ID:aWz8j5OjO
143名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 20:26:58 ID:RHwhaj9T0
>>141
お前は過去スレでもみとけよ そのくらい脳がないのか
何回も書いてあるぞw 
144名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 21:28:29 ID:963IDNcb0
>>142
ありがと はじめてみた!

>>143
すまない
145名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 21:30:21 ID:HFBNQzqT0
今年も社長にぺいぺいが年賀状出したって
怒るかな?
年賀状出したやつはリストラされそうだな。
146名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 22:12:11 ID:mwKZcseu0
なんというアカカミ
147このスレの奴らwwwwww:2009/01/04(日) 22:45:47 ID:DzP61+nb0
 れ  あ  れ  そ  れ   れ  れ  れ  れ  れ
 れ  ∫  ん  う   ん   ん  ん  ん  ん   ん
 れ      こ  い   こ   れ  こ  こ   こ   れ   ♪
 れ  あ  ん  う   ん   ん  ん  ん  ん   ん
 れ  あ  れ  お  た   こ  ほ  こ   た  こ    れ
 れ  ∫  ん  前  べ   ん  る  ん  べ  ん    ん
 れ      こ  は  て       と      る  こ    こ
 れ  あ  ん  か  み             と   ん    ん
 れ  ∫  れ  ら  ん    ♪           れ    板
 ん  あ  ん  げ  な                 ん    の
. こ  あ  こ  ん  が  ♪ o(´●` ∴)      こ    う
 ん  ∫  こ  き  げ     ヽ∴∵: 0     ん    た
. こ      こ     ん      |∵∴:|     こ
 ん      |     き    れんこん太郎    ん
 !      ん            
148名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 23:13:45 ID:9526OTFr0
>>130
プロパンは営業もあると思うぞ
149名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 23:29:15 ID:+0Cf57A40
プロパンは重い、怖い、爆発する
150名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 23:43:15 ID:OLK9SmM40
光○工芸とリ○ツに応募してみようと思う。
書類選考通過すればいいな。
151!omikugi damon!:2009/01/04(日) 23:52:01 ID:OPU5PCMQO
omikugi('A`)
152名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 00:24:52 ID:s0tCiisJO
>>150
リッ○はいいと思うけど交際はやめとけよ。
153名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 00:35:25 ID:RACjRguS0
貴金属業界なんて調子悪いと思うよ
まとめサイトを見よう>>150
154名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 01:43:45 ID:TyS3+U1S0
>>150
光○の社内SEの面接、受けてことあるけど、結構、試用期間中の条件がシビアだったよ。
155名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 08:39:53 ID:QKEoQYwK0
ハロワ行ってくる

本当に仕事ないよね。 こんな不況の中に正月明け募集している所は、
ブラック企業ばっかりだよね。
大卒理系を受け入れてくれる所は、募集なんかしてないしいorz
派遣もないし・・・
介護職(老人ホーム) 小売り(スーパー系) 外食産業(居酒屋) 運送業(佐川 ヤマト)
四天王しか山梨はないのか
156名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 11:49:47 ID:7kZ5T9TuO
今、住吉ハロワにYBSの植田アナがいるぞ!
157名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 11:58:48 ID:n4WeAhNc0
インタビューなんぞ受けて夕方のニュースにでたらかなわんな・・・
今日は混んでる?
158名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 12:03:43 ID:bvu0kq7S0
長期休暇の後の出勤の嫌さと言ったら最強だな
皆今日からかぁ
皆も欝だろうなぁ
俺は今日で休み終わりだぁあああああああっぁああぁぁあぁ
又正月に戻れえぇぇぇえええええええぇぇぇlっぇえええええええええええええええええ
159名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 12:06:21 ID:MOd8JjdPO
UTYニートの星とは
俺のことじゃ!(`3')
160名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 12:10:37 ID:7kZ5T9TuO
混んでるよ!駐車場はハロワの向かいの砂利に置いた。ただ、求人閲覧の待ちはなかったよ。
161名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 12:52:37 ID:CvkLUb4C0
ハロワ行こうとしたけど、車停められそうになかったから素通りした。
162名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 13:18:11 ID:6E1yicID0
生放送だったら創価けなして自民の文句散々言ってられたんだがなぁ
163名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 14:17:27 ID:F1oTiARP0
>>156
ゆっこもYBSリストラされたか?
164名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 15:05:23 ID:QKEoQYwK0
ハロワから帰ってきた・・・
やばすぎる 職がない  正社員なんて皆無
派遣でうさんくさい技術設計があるくらい
職員でもあまりにも職がなくて相談できないっていわれた。w

一回でもいいから見てみな 笑えるから
165名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 15:17:46 ID:fN6TnpIn0
12月の求人倍率に期待!
166名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 17:25:49 ID:MOd8JjdPO
中卒(文系)のオイラでも仕事ないよ('A`)ノシ
167名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 17:53:35 ID:yNXrnoqV0
168名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 17:54:31 ID:yNXrnoqV0
>>155
大卒理系なら結構あるでしょ
ニスカとかキトーとかトキコとか
前者は結構いいんでない?
169名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 19:14:48 ID:+5GZ7xKo0
ハロワ求人数減ったね
旧トキコは自動車関係だから掲載だけだわな
ニスカ、キトーは一年中募集してるな
募集のなかではかなりいいね
170名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 20:24:26 ID:MOd8JjdPO
キヤノングループとは皮肉なみのもんだ('A`)
171名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 20:30:02 ID:yOF2bihP0
年齢OKなら自衛隊とかだろ
航空自衛隊なら辞めた後民間でもテストパイロット
とかアルンジャマイカ
172名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 20:41:52 ID:s0tCiisJO
うん。自衛隊最強。でも不況になると倍率跳ね上がるぞ〜。
173名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 21:20:36 ID:Yo53hnya0
新年早々だけど、もう今年の求職活動は完全に諦めたよ。

残念ながら、もう来年に僅かな望みを賭けるしか手立てが無い・・・・
174名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 21:42:46 ID:mlvkW7Vc0
NHKのアルバイトの求人あったけど、400字程度の作文を
書かなきゃいけないんだな。
アルバイトですら作文が必要なんて面倒だな。
175名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 21:53:07 ID:MOd8JjdPO
取り敢えず英○に申し込んでみた(^q^)アーメン
176名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 22:37:45 ID:bMyxxMYx0
今年もニスカの風さんのフカシが聞けますように
177名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 06:57:47 ID:VKVNz0Os0
174
作文好きな会社だな。
178名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 08:55:57 ID:T/YsgOW0O
>>175
アーメンって○和?
179名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 10:04:16 ID:QIbwC2JT0
英和は若いおにゃのこがわんさか

180名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 10:38:44 ID:mtyX/rK80
ニスカやジットなんかはいつも求人出しているが、離職率ものすごいんだな。
181名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 13:05:36 ID:8Jbiyxf+0
円熟屋が募集してるな。
182名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 13:58:34 ID:T/YsgOW0O

   __
  / ´_ゝ`) 
  |    / 円熟君です
  | | ̄| |
  | |  | |
  ヽ⊃ヽ⊃
183名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 16:20:17 ID:DwJcrEKhO
ホントにゴミ求人しかないな
ゴミ求人でも人が集まるから困る
184名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 16:36:49 ID:geWCQQGPO
ミラーマンになる人いるのかなぁ?
ミラ○ロ求人あったなぁ…
185名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 18:43:43 ID:dDFtzvx90
>>180
離職率が高いってのもあるかもしれないけど、
ハロワも実績作らないと困るから、
企業に空求人でも良いから出してくれって頼んでるのもありそう。
あくまで推測だけど。
4、5年前から見かける募集かけてる企業とかあるからなあ。
この不景気にどんだけ人が集まらないんだよって思うよ。
186名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 19:19:26 ID:q7nnGwct0
>>180
ジットは離職率高いと思うよ。
ニス科は釣り求人だと思うよ。
187名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 19:59:08 ID:0VndX06U0
職探しに山梨事情さがしてたらこんなんあった
http://tukiakari.nassy.jp/e5862.html
188名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 20:30:12 ID:c8fukm8U0
うちの会社雇用調整助成金もらっているから何しても首にはならなお
189名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 20:50:10 ID:T/YsgOW0O
去年の山梨県内の倒産件数110件(前年比+8)
三年連続100件超え
190名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 21:38:04 ID:rsbI22Qa0
おマイらがニス○に入れるか?

あそこは一流だ!!

元ニス○社員より・・・
191名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 21:43:08 ID:geWCQQGPO
>>190
辞めたの?
192名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 22:20:03 ID:0VndX06U0
人間が一流の会社に入りたいです

193名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 22:23:18 ID:rsbI22Qa0
辞めました。もう何年も前だけど・・
新卒で入って10数年本当に勉強になったよ。
今の会社でもそれが生きてる。
感謝してる。

派遣なんかでニス○の空気吸って誹謗中傷するやつ許せん。

昔は本当にいい会社だった。・・今でも・・世界に通用する企業だよ・・
194名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 22:36:18 ID:nc0X0RVg0
195名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 22:45:47 ID:+0OQWLaN0
>>193
実際採用してるのみたことないけど
どのぐらいの率で採用してくれてるもんなの?
196名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 22:46:35 ID:+0OQWLaN0
それとさ、今空求人ってどのくらいある?
一人じゃそんに回れないから、空求人とちゃんと採用してれる企業ここて
まとめない?
197名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 23:02:55 ID:mtyX/rK80
最近の求人は介護関係と薬剤師ばかり、やはり資格持っていると強いな。
198名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 23:15:30 ID:4oO7Cv/Y0
ふーようやく帰宅
毎日 午前さまに近いよ、、、、
土曜は休みだけど出勤しなきゃ仕事が追いつかない 実質週休1日だ
サビ残 サビ出勤して手取り20万だぜ、、、茄子4割カットだし夢も希望もないわ

転職も考えてるけど
この間の山日新聞のハローワーク行列の記事読んだら思いとどまったわ
激務だろうが ブラックだろうが 罵声浴びせられようが 
意地でもしがみつかなきゃ脂肪だなこりゃ
199名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 23:32:06 ID:NqMwom3TO
>>198
ハロワ職員?
200名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 23:59:15 ID:T/YsgOW0O
ニ◎カは今年も去年も年始と夏頃にも同内容の募集してたから空求人かと思ったけど。 
そんな良い会社ならそんな辞めないだろって話し。定年退職者の補充なら新卒採れば良いのに。
201名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 00:03:00 ID:xGCDsBoy0
>>199
いや某工場で設計やってる
202名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 00:45:04 ID:lrRMn+FJ0
>>200
日本O密って昔なのってたとこだろ? あそこちゃんと新卒とってるし
10年前から定期的に求人だしてたけど、定期的にでるって空募集だろ
新卒で行く人もマーチクラス多いし、中途じゃ学歴にさがでるし・・・・

ってか甲府で求人だしても、あんな遠くまで通える人も限られるだろ
203名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 01:32:11 ID:G4s9OQdG0
>>198
景気良くなるまでじっと我慢して、今辞めたら最後だよ
204名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 01:37:37 ID:AyIu9rBt0
>>203
どんどん無職がふえてるのに、どうやったら景気よくなるんだよ。

山梨ローカルニュースでみたけど、7人1人が非正規か無職だってみたぞ。

そのうち正社員と無職の数逆転するんじゃない?
205名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 07:15:01 ID:UdM3ZGX50
>>204
この県は、たしか非正規の割合が多く4割以上が無職か派遣 アルバイトだったよ。
もうダメだよ。
206名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 07:25:51 ID:AypaZtJY0
山梨で木こりの募集あったけど行ってみようかな
207名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 08:18:52 ID:0JYRgJu4O
正社員の肉体労働か派遣か無職か・・・
208名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 11:04:30 ID:wQX7i6s30
>>207
派遣も無いし正社員の肉体労働もない。
少しは世間をみなよ。
209名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 11:17:37 ID:DxEy+uTW0
長柄川の鮎の話を思い出した

長柄川に河口堰を作るときに
「鮎の7割は上がれるから大丈夫」という話だった

翌年は鮎の7割が上がってきた

その翌年は7割の7割、以前の半分の鮎が上がってきた

その翌年は7割の7割の7割、以前の3分の1の鮎が上がってきた

・・・いつしか・・・

非正規雇用が3割以上の今の日本国は、長良川の鮎といったいどこが違うのだろう
このままでは自由民主党と公明党に殺される
210名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 11:29:51 ID:DxEy+uTW0
一〇ともこんなもんにかね出すならもう少し現場の人間のことを考えてやれよ・・・(涙)、ヴァンフォーレ甲府スレから

463 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/07(水) 00:38:26 ID:085VXdMp0
今年のユニの背中はジットらしい。
ジットの社長ブログに「今年からユニフォームスポンサーになる」とのくだりを発見。



464 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/07(水) 00:39:40 ID:kxM3Rpce0
>>463
背中とは限らんだろ・・・短絡的だな


465 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/07(水) 00:41:18 ID:2jg7iBsm0
>>463
これでユニフォームのスポンサー1つ確定だね。
背中かは分からないけれどね。

467 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/07(水) 00:46:35 ID:085VXdMp0
はくばくと東エレは決定してるんだっけ?


468 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/07(水) 00:51:07 ID:llK6ygMqO
>>467
確定ははくばくだけみたいだよ。


469 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/07(水) 01:31:26 ID:KPQFxiI20
>>463
確認してきた
どこに入るんだろ期待しちゃうな
211名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 11:36:30 ID:hur3+Fn9O
>>209
コピペ?でも秀逸だな。馬鹿な俺でも分かりやすいわ。
そりゃ少子化になるわけだ。こんな時代に子供産むのは一部の勝ち組か何も考えてないDQNぐらいだろ。
でも魚の放流と同じで、自民・公明、経団連が移民政策を推し進めるから問題ないんだってな。
ますます面白い社会になりそうだなw
212名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 13:37:58 ID:rfGDvYwn0
2009年01月07日(水)

坂巻製作所(韮崎)が自己破産を申請

負債額は推定 13億8800万円

213名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 13:39:26 ID:7WmzJMtM0
>>198
正社員だろ?意地でもしがみつけ
県内で手取り20万あって正社員なら御の字だよ 
214名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 13:40:54 ID:3Pm/KRJt0
>>213
んなことぁないw
どんだけ必死なんだよw
215名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 14:08:28 ID:C5RYiw+jO
四割も!(;・∀・)
工場おおいからな…
216名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 14:14:36 ID:C5RYiw+jO
たしかに山梨で手取り20万もらえれば文句はいわない!
残業なければなおよし
217名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 14:34:00 ID:rolvDnBHO
書類選考に落ちたよ
もう疲れたな
218名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 14:48:24 ID:fKq+6KqK0
おい!求人広告紙見た??
派遣の広告0やぞ!!
219名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 15:01:23 ID:3Pm/KRJt0
>>218
派遣スレから出張マルチしてんなボケ
220名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 15:45:35 ID:zoMLXtiQ0
社団法人落ちても連絡くるって募集要項に書いたあったのに来ないぞ
221名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 15:50:20 ID:rolvDnBHO
まだ連絡来ないってことは、そのうに書類が返送されてくるから待ってな
残念だけど書類選考で落ちたと思うから、次頑張れ!
222名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 15:57:54 ID:S/3/zbUtO
山梨の就職的に都留文ってどうですか?在学中で就職が心配なので!どのような評価なのかな〜と!
223名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 16:23:55 ID:hur3+Fn9O
>>222
県外出身なら地元に帰ったほうがいいぞ。
山梨も教員はコネなきゃ厳しい。
予備校の講師は指導より営業に自信なければ行くな。
ハロワで教員免許なしでもOKでいつも中途募集してるから。
224名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 16:32:13 ID:zoMLXtiQ0
>>221
今、お祈りが来たよ。

社団法人58人応募あったってお祈りに書いてあった。

おまいもガン( ゚д゚)ガレ
225名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 16:45:34 ID:S/3/zbUtO
>>223 丁寧にありがとうございます。出身は山梨なので県内の就職を考えています。正直、教師になるつもりはありません。先輩方に聞いても都留文は一般企業に弱いと聞くので!
226名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 16:58:26 ID:C5RYiw+jO
もっと社団は応募あるかとおもった
227名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 17:04:26 ID:hur3+Fn9O
>>225
一度きりの新卒のチャンスだ。県外に逝け。
県内で入りたい企業ないだろ?

>>226
お宝の割りには倍率低いよな。たぶん途中で打ち切ったんじゃないか?
228名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 17:13:33 ID:AyIu9rBt0
もう、どうなるんだろうなこれから。

ハロワ通って100、200社落ちてるのざらだろ・・・・。

なんとか入っても、ブラックすぎて体とか精神悪くして退職になってって
みんな繰り返してるんだろうな・・・・・。んでどんどん職歴よごれてって
どうにもなんなくなってる人おおいだろ。

あんま表ざたになってないけどさ、正直、20代、30代でみたら
非正規の方が山梨多いだろ。昼間っから私服でぷらぷらしてる人
多いし、ハロワにもいっぱいいるし、どうなんだろうな。
229名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 17:16:49 ID:c90ZtqDa0
>>228
そうにきまってんだろ、じゃかなかったら
内定でた企業がまた求人だすわけないだろ
企業さんも贅沢いわないで
門戸ひろげなんいと、どんどん失業者がふえて
関東一番のりでひゃっはーがでてきちゃうよ
230名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 17:58:32 ID:UdM3ZGX50
>>228
たぶん多いと思われる。
大卒理工系や甲府工業とか職業系の学校行ってもろくな職がないのだからどうしようもない。
ハロワのおっちゃんと本音トークしたけど、どこも紹介する会社がないといわれたよ。

>>229
今、トヨタでさえ2交代制やめてそれでいて週休3日ぐらいになってるのに
山梨県の企業なんてケツから火を吹き始めてるよ。
まだまだ>>212のような企業がでてくるよ
半導体なんて景気の良し悪しが激しいしどうしようもない
231名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 18:00:55 ID:nG8qS/Yx0
最近、ハロワに人が多いけど、本当に職に就こうとしてる奴って少ないよな
駐車場ばっか混んでるが、相談や紹介状発行なんてあっという間にできる
232名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 18:06:31 ID:hur3+Fn9O
>>231
ハロワは暖房効いてるから暇つぶしにいいんだよ。
233名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 18:10:43 ID:c90ZtqDa0
>>230
トヨタ3月まで一部のラインとめて派遣を自宅待機にするっていってたね
工業閥、商業閥ってものすごい強かったけどさ、そういう人たちに斡旋する
職すらないからな。同じOBだってんで「うちにこい」って言える体力もうないんだから
それ以外の連中だってあぶれるよ。空求人のが多いもんね。

>>231
最近いきだしたでしょ? もう足しげく通ってる人たちは空求人だしてる会社を
もうかってるから、どこも応募できないってのが落ちだよ。
紹介状もらったって、内定でなきゃ面接いくのに金かかるしな。

3年以上正社員なれないのが山梨にいっぱいいるぜ。
234名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 18:13:20 ID:c90ZtqDa0
ってか、数年前にここで、とる気ない企業とか
圧迫だけして落とす企業とか、みんなで出し合ってまとめwiki作ったじゃん。

今もOOどう?って聞いてくる人いるけど、大概wikiにあがってる問題企業なんだよな

採用させても試用期間中に解雇したり、トライアルの助成金きれたら解雇したり
っていうことばっかやってる企業で、それ以外もうハロワに求人でてこないしな。
235名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 18:31:31 ID:c90ZtqDa0
ここから起業する人いる? 誰かなんとかしろよ。
YBSで今やってたけど、笛吹の市議さんも生活えらくて
市民税とか数年滞納してたって。

市議やってるおっちゃんなんて自営でその町内の名士みたいなもんだろ?
そのしんとうが苦しいのに、おれらみたいなもんがやってけるわけねー
236名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 19:41:38 ID:gGKjWPbWO
>>235
市議の報酬て500万位?

議会でセレモニー的な発表会や下向いてる議員見てると嫌になる。
シナリオ読みあげるより一問一答方式、丁々発止の遣り取りをどん兵衛食べながら見たい('A`)
237名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 19:42:59 ID:nG8qS/Yx0
山梨って普通の会社と介護の給料にそんなに差がないと気付いた
238名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 19:50:41 ID:OjFnqvTG0
>>236
県議だったらそんくらいあるだろうが
市議ってそんなんもらえないでしょ。
宮崎ってすごい丁々発止になったんだってね。

同じ日に県知事選あったのにこの差はなんなの。

>>237
今きづくな今。 クラスに3人ぐらいは無職になってる県だし。
239名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 20:31:39 ID:xteseit20
選り好みし過ぎだよお前ら
23歳位までならウダウダ言ってても良いけど
おっさん連中はマジで贅沢言わずに取り合えず働けよ
最初は優越感に浸れるから見てたけど最近はイライラするよ
ウダウダ逃げてて親に悪いと思わないのか?
将来お前らの子供が同じ事したらどうよ?
240名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 20:37:12 ID:AYIbLdtN0
俺25歳ですけどどうでしょうか?
判定よろしくです
241名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 20:41:21 ID:UdM3ZGX50
>>233
トヨタの愛知県の工場は、もう派遣はいないよ。
リーマンショック前に1年契約 半年契約している人が残っているぐらい。
本当に空求人多いよね。

別に選り好みしているわけではなく
>>234に書いてあるように空求人や企業が取ってくれないだよorz 
最後の手段で県外出て派遣村行って厚生労働省が用意した寮つきの所にいくしかないよ。
242名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 21:01:54 ID:5zgUZli40
>>241
こんな地方のスレきていってるんだからちっとおかしいだろ
山梨の人間ならリーマンでも給料どんくらいかわかるじゃん。
それで余裕あるっつってたら経営者かなんかだろ、本物なら
特定されて叩かれると思うから普通いわねーってほっとけよ。

空求人しかないな。それそれまとめwiki稼働させて、空求人リストも作ってこようよ。

派遣村いったほうが助かる人も実際多いね。
243名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 21:08:05 ID:k9Tfqp4W0
自民党をぶっつぶすまえに、雇用つぶれちゃったんですが
どうするんですか??? 自己責任なんでしょ? 責任とってよ。

あんたたたちが派遣法改正したんだからさ。責任とってくれよ。

田中角栄とか金丸信がいたら、こなことさせなかっただろうな。
244名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 21:12:58 ID:HUfcNUYM0
なんとしてほしいな。。。。
本当に雇うつもりの企業さんは
このスレて名乗りあげてほしいよ。
面接いかせて頂きますから

本当に採用してくれる企業って
ハロワにだしてるとこでどこがある?
245名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 21:15:32 ID:NqlDklxV0
シャト○ーゼの一次選考に行く香具師いる?
普段着で行っていいのかな?
漏れドキドキして、どうしていいのか分からない。
アドバイスしてくれ。
246名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 21:16:31 ID:rbl719H10
>>245
常識的に考えてケチつけられたくなきゃスーツでいくもんだ
しかしあそこってバイトとか派遣メインで中途で社員実際とってくれるのか?
247名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 21:21:25 ID:NqlDklxV0
>>246
レスありがとうございます。
準社員での応募でつ。
正直、簡単な面接で済むかと思っていたのですが甘かったようでつ。
こんなご時世なので応募者殺到してるのかな...
248名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 21:23:14 ID:rbl719H10
>>247
いえいえお力になれずすいません。
多分ハローワークと、日曜の折り込みにだしてたら
数百人わっと集まるよ。山梨じゃ有名な企業だからね。
今本当にひゃっはーがでてくるぎりぎりの地域だと思うし。
249名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 21:24:39 ID:rbl719H10
>>247
度々すいません
それと、面接の内容終わってからここに書いていただけませんか?
>>1にあるまとめwikiにのせたいから・・
250名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 21:24:47 ID:G4s9OQdG0
中途採用はあり
ただし、胃をやられるとか精神をやられるとかいろいろあるらしい
251名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 21:24:47 ID:hur3+Fn9O
>>239
煽るにしてももう少し勉強してくれよ。
あまりにも現状把握ができてなくて笑うしかないわ。
スゴい狭い世界で生きてるんだろうな。

皮肉じゃなくて、現実を直視しなくてすむ君は幸せ者だよ。
252名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 21:26:50 ID:fYu7xsFj0
>>251
ニートなんじゃん?
山梨で働いてりゃそんなこんいえんじゃん。

公務員か山梨上位の民間しかむりずら
でもあーいうしがここにきて叩くとは思えんけんど
253名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 21:28:00 ID:LwRCtEmlO
>>212
オレ働いてたけど聞きたいことある?
254名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 21:53:24 ID:gGKjWPbWO
優羅志亜(ユーラシア)大学出身の俺もシャトケーキ入りたいよ('A`)

現代はシビリアンより経団連
政府に圧力かけ改正派遣法に移民法、消費税
255名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 21:58:03 ID:LxEJttqM0
山梨中央銀行って山梨の企業じゃファナックの次にいい会社?
256名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 22:08:15 ID:zoMLXtiQ0
シャトレーゼって結構離職率高いよな
257名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 22:15:51 ID:d4gW4/z20
かなり高いと思う
258名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 22:27:06 ID:0N0tkuGW0
>>256-257
ってかそもそも雇うきあるのか? この空求人だらけの時に。

>>255
山梨だけでみたら中銀のが上 古いし勤務地いっぱいあるしね。

259名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 22:36:23 ID:G4s9OQdG0
>>253
お気の毒さまでした
260名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 22:43:56 ID:uHskqPQn0
>>254
GTOネタかw
261名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 22:47:02 ID:0N0tkuGW0
>>260
鬼塚がそこ出身なんだっけ・・・・。
あれ学生のころだったよな・・・・・こんなことになるとは思ってなかったよ

こんな雇用情勢になるとは・・・なんだか泣けてきた。

ハローワークにかよってるみんなも泣いてるだろうな。
262名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 22:50:36 ID:wO5/nHPH0
富士急行のHPで経験者中途採用ってどうよ?
263名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 23:04:24 ID:ZZnMFofX0
>>262
あそこ昔はいれずみはいったおじさんいたりして怖かったな
子供のころだから何十年前だけど
264名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 23:06:40 ID:KEjxlFE20
>>262
職歴と学歴で大半の奴はだめだろう
ここで受けた人はいたけど、受かったって人は見たことない。
265名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 23:27:34 ID:Pf6s9jUNO
会社で二種免取らせてくれる県外のバス会社がいいかな?
266名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 02:49:52 ID:s0dkMT6T0
>>193
 私がいた頃もまったりしてよい会社でした。
 先輩も優しい人が多かった。
 よい会社ということには同意。

267名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 06:53:19 ID:UuLYElZ3O
思い当たる書き込み、ひょっとしたらNさん?
268 ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/01/08(木) 08:20:52 ID:bBk8h9hK0
   ( 'A `)
    (⊃⌒*⌒⊂)   ∧_∧
     /__ノωヽ__)  (    )
.________ /      ヽ
||\          / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ            \|  (    )
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
269名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 11:24:49 ID:qRF15aLXO
俺は日体大出身だよ

日暮里体育大学
270名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 13:50:32 ID:QRSIdpj9O
ミネラルウォーター新工場で大量募集出てるね。
聞いたことない会社だけど。
271名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 14:08:37 ID:IHwJmbZu0
先月末にハロワから連絡してもらった会社から電話来ねー
いったいどうなってるんだ
272名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 15:46:23 ID:DbHNmzqHO
何だか年明けたらやたら爺さんが増えたような…
気のせいかなぁ
273名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 15:51:36 ID:qV/ar7Q/0
年越したらみんな急に老けたんじゃねかw
274名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 18:09:18 ID:DbHNmzqHO
あまりの仕事の無さ&クソ求人っぷりにショックで老け込んだとww
275名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 18:27:27 ID:rlNCGMNl0
   ∩___∩三 ー_        ∩___∩
   |ノ      三-二     ー二三 ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚)三二-  ̄   - 三   (゚)   (゚) |
  |    ( _●_)  ミ三二 - ー二三    ( _●_)  ミ  ウオーォオォーアッヒャアアアウオホーオオオオオ
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄三- 三  彡、   |∪|  ミ    テンション上がってきた!!テンション上がってきた!!
/ __  ヽノ   Y ̄) 三 三   (/'    ヽノ_  |
(___) ∩___∩_ノ    ヽ/     (___)
276名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 20:17:47 ID:Wp+h3bZ+0
277名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 20:35:44 ID:rlNCGMNl0
     ,..-――--、._
    /::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /:::::/  ̄ ̄ ̄ \ヽ
   |:::::| ''  \,,, ,,,/'. |:::|
   |:::::|   (○) .(○) .|:::|
   |:::::|  ・ (● ●) |:::|
   |:::::|.   <三三> ノ:::|  <>>268>>275
   ノ:::::: ヽ、. _ _ /:::人∧_∧
      /     \   (    ) 何言ってるんだ?
  .__| |>>276 | |_ /      ヽ
  ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
  ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
  ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
    /   ヽ 寝ろよ       \|  (    ) 
    |     ヽ           \/     ヽ. オマエ睡眠不足だろ
    |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
    .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
          .  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
            /   ヽ 寝ろって     \|  (    ) 
            |     ヽ           \/     ヽ. さっさと寝ろ
            |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
            .|    ヽ           (⌒\|__./ /
                  .            ~\_____ノ|
278名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 21:09:32 ID:KtM7gx6d0
トヨタでさえ赤字なんだから山梨の会社なんてどこいったて赤字だよな
むしろ倒産の危機
279名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 22:07:21 ID:DbHNmzqHO
そこかしこで潰れまくってんじゃんw
年越しても、体力なけりゃ春の決算でまた潰れるだろうね。
280名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 22:29:30 ID:bzp63WcH0

           ┌┬┐ きっと仕事忙しいんだろうけど
           ├┼┤ ゴールデンウィークになったら帰っておいで
 J( 'ー`)し     └┴┘
  /っ日o-_。_-.、      母さん 待ってるからね
  (´   c(_ア )      おまえの好きなカレーと唐揚げ作って
  [i=======i]      待ってるからね
                いつでも待ってるからね


281名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 22:48:00 ID:DkK+xuIJ0
かあちゃん・・・
いくらなんでも気が早すぎだよw
282名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 23:09:45 ID:fq5FmXgL0
空上げ食いてー
283名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 23:11:25 ID:rlNCGMNl0
>>280
天ぷらうどんが良いな
それか豚汁
284名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 23:28:16 ID:qV/ar7Q/0
本日の自宅警備終了しましたのでもう寝ます
285名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 23:59:29 ID:gMglSrxxO
今回の選挙で右寄りの人は入れる政党がない。
EUもアメリカも左に懲りて右寄りが多いのに。
286名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 00:03:02 ID:10ptO/rH0
俺のティムポも右寄りだが
287名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 00:16:23 ID:zynE8obFO
>>285
アメリカは左寄りが勝ったじゃん。
288名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 00:28:31 ID:uN/VNPiHO
住宅バブルの崩壊による不況が無かったらオババは負けてたと言われているね。
移民国家アメリカの人種差別はヒスパニックへ向けられていたけど、景気対策と言う試金石如何ではその目は黒人に向けられかねない。
どん兵衛食べながら見守るしかない('A`)
289名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 03:02:22 ID:faGGZ/LmO
どん兵衛好きだなぁw

でも偏食はダメだぞ。
290名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 06:35:19 ID:3WzyeuXJO
介護の仕事だけあるな
大変なのかな 老人や池沼のうんちの世話は
291名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 07:28:02 ID:RZRF9J3E0

               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ30歳無職!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 将来がやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
292名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 07:40:45 ID:XSWxB+pDO
志がなければ介護はキツイんじゃないかな?
なにも資格がないと正社員の転職は厳しいね
293名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 08:13:38 ID:Kdf/LE3i0
なんで昨日今日とAA嵐が多いんだ?
ここにくるのはいい年した人たちだろうし・・・・。

それにしても今日は一日雪か、さすがにハロワ行くやつは
いねーだろうな。

昨日シャトレーゼの面接に130人って新聞にのってたね。

どんどん無職率があがってくんだろうな・・・・。
294名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 08:26:50 ID:mwisdiVY0
シャトレーゼあたりで準社員で満足する奴多いな
今まで散々ハロワで同条件で募集してたけど、応募者ないって
シャトレーゼの担当者が嘆いてたのに・・・
295名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 08:32:48 ID:vc4Y8lGg0
>>294
0だったの?過去スレで少ないけどうける人ぽつぽついたような
気がしたけどそれだけ不景気が加速してるんだよね、
昨日コンビニいったら昔いた職場の先輩がバイトしてたよ
どう考えても、40半ばだと思うんだけど・・・
これからもばたばた倒産でるだろうしいったいどうなっちゃうんだろ・・・・・
296名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 08:39:33 ID:bhdNgdC20
ふぅー寒いよ、体だけじゃなくて心も寒いよ・・・・
はやく定職につきたいよ・・・・・毎日家にいてハロワいったり
たまにスーツきてたりしたら近所の人も国は出さないけど
いぶかしく思ってんだろうな・・・仕事ほしいよ
297名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 08:39:40 ID:8e9XpkCu0
 昨年12月から失業者と内定取り消し学生の新規雇用に乗り出した菓子メーカーのシャトレー
(甲府市下曽根町)の求人募集に対し、7日までに失業者約150人、
内定取り消し学生約10人から応募があった。同社は「予想以上の数で、
雇用情勢の深刻さがうかがえる」としている。

http://www.sannichi.co.jp/local/news/2009/01/08/3.html
298名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 08:43:13 ID:Om958aD10
正社員になれるのは僅かな人数だろ
だまされていく奴多そうだな
299名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 08:45:07 ID:uR1KcWQN0
>>297 >>298
正社員なれなくてもとりあえず職にありつけられるからいいじゃない
そこに応募して書類ではねられた失業者30人助けてやれよ
ひとごととは思えない切なすぎる・・・・・
300名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 08:50:08 ID:uR1KcWQN0
拾いもののコピペだけど身にしみたから置いていくね・・・

( ´Д`)y──┛~<どんな不況時代でも、ハローワークに行けば、求人は数だけなら沢山ある。数だけは。
だが、「沢山ある=いっぱい採用口がある」「沢山ある=安定した仕事がいっぱいある」とはいかない。
好景気の時ですら、離職・失業した35歳以上のオッサンを採用してくくれる所は非常に少ない。

また、就職氷河期に就職口を得られず、フリーターになった何万という若者。
奴らバイトや派遣で食いつないできたが、バイトや派遣は職歴にはならない。
ゆえに、彼らの職歴には不備が生じている。

若くて学歴があっても、職歴不備の奴が就ける仕事といえば、自分の定年まで営業が続くか疑わしい小売店や飲食店、超薄給の超零細企業か介護くらいしかない。
いずれも家族養うのは難しく、一生ワーキングプワ生活を強いられる。

就職口が沢山あるのに、わざわざ派遣みたいな3Kや期間工みたいな超3Kで働く奴が数百万人もいるのは、まさに“採用してもらえない年輩層”と“安定した正規雇用口を見つけられない若者”が溢れてるからだ。
301名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 09:34:21 ID:mwisdiVY0
シャトレーゼに入っても、クビにされるのを応募者は忘れている
302名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 09:53:41 ID:10ptO/rH0
本日の自宅警備開始しました
303名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 09:57:27 ID:IPZt/cNH0
おいおい
だから、あれほど電験取れって言ったに、取らない人はなんなの?
シャトレーゼは、電験持ってたら余裕で入れるだろ。

元パイオニアに殺到しているのかな
304名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 10:09:05 ID:wJYCy9s00
>>301
シャトレーゼに恨みでもあるのか?

>>302
御苦労さまです。今日は雪がふってて大変ですね。

>>303
元パイオニアに殺到ってどういうこと?パイオニアにお勤めの
方はもってる人が多いってこと?

しかしここで書いてるってことはあなたも取得者ですよね?
結構所持してる人多くてあぶれちゃってるってことはないの?
305名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 10:46:46 ID:v+Hr+MYpO
良い求人よ…
舞い降りてこい…
306名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 11:01:03 ID:mwisdiVY0
>>304
恨みなんてない
ただ、準社員をいっぱいとるなら、人数減らしてでも正社員をとって欲しいって思うだけ
結局、派遣や契約と同じ扱いになるだけだろ
307名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 11:15:59 ID:zynE8obFO
>>297
シャは最大で新卒扱い50人、パート等の非正規を100人も採るらしいけどおかしいと思わない。 
手元に残ってた昔の新卒向けの資料を見たら、
1999年は従業員数930人で2000年度には新卒を80人も募集してるんだよ。
この時代も就職氷河期末期で新卒の求人倍率一倍割ってたはずなのにね。
だけどウィキによると2005年の全従業員1000人しかいないんだよ。毎年、何人募集して退職してるんだろうね?
ちなみに年商は1999年476億→2005年は428億。最新のはPC見るの面倒だから調べてくれ。
308名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 11:47:14 ID:yS5C3tff0
他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
309名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 12:22:08 ID:uN/VNPiHO
本日のハローワーク巡回は終了しました(^-^)>
310名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 12:33:46 ID:42EKJ3yf0
>>305
よい求人どころか空求人以外を探すのが難しいよね・・・・
内定だしてくれるとこってあるんだろうか

>>306
求人みてないからわかんないけどさ、準社員ってバイト+保険関係と賞与が作って
感じかな? 正社員にあててくれてもいいのにね。

>>307
どこも大変だろうけどさ、非正規ってか準社員ってフルタイムのバイトって
感じかな?ゆうめいとみたいな。でもうまくすれば正社員になれるかな・・・・
やっぱ難しいかな。

>>309
お疲れ様です。みぞれじゃなかった??? いいとこありました?
311名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 12:56:05 ID:uN/VNPiHO
>>289
偏食は良くないので緑のたぬきも食べることにするよ('A`)
>>310
シャトケーキで決まりです。
できればアレルギー宅配ドライバ希望です。
312名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 13:48:27 ID:zynE8obFO
>>310
たぶん正社員だってなれるよ。なってからのほうが大変だろうけど。
まぁ無理して身体壊すなよ。



新聞に県が失業者支援で、職業訓練で介護や農業などの人手不足分野のコースを新設・拡充ってあるけど、根本的な解決にはならないような。
313名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 14:08:41 ID:9poVXBgg0
>>311
おととい受けいってたの??

>>312
wikiが事実なら大変なんだろうね

職業訓練とか農業って就職とか就業させる入口だけつくって
就職までは求人なくて面倒みてくないなんて感じになりそうだね。

だって職業訓練センターだっけ? 南甲府警察署のとこあそこいって
訓練うけても職にななかつながらないんでしょ?

雇用の受け皿なけりゃ訓練うけてもどうにもなんないんじゃないかな
314名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 16:29:34 ID:zynE8obFO
>>313
職業訓練受けても役に立たないけど、受講期間の長いコース受けると失業給付の期間も延長されて美味しいぞw
最近は職業訓練を受けるのさえも高倍率らしいけど。
315名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 17:33:16 ID:lRSDP1gT0
ミネラルウォーター新工場、採用30人、富士吉田
来たぞお前ら
316名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 18:15:40 ID:H1AfQTVX0
シャトの準社員半年やってたけどきついぞ、、、、
思い出したくもない トラウマだ
行く奴は覚悟して逝けよ
317名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 18:19:10 ID:YSs5Aep70
>>316
どんなんだった?kwsk
318名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 19:19:39 ID:uN/VNPiHO
>>316
や、やめて〜><
319名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 19:58:52 ID:wY+kU7BP0
>>316
夢を奪わないで
もうこれしかないんだから
駄目だったら市の臨時職員狙うけど
320名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 20:29:26 ID:Om958aD10
(-=・=' _`=・=-) シャトレーゼは離職率高そうだな
321名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 20:54:00 ID:tg+d35WM0
高いなんてもんじゃない。他をあったたほうが吉。って言われますた。
オギノ受けます。
322名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 21:08:46 ID:0xT4S/fE0
みんなライバル減らそうと必死なんだろ
俺は騙されん シャトレーゼに入ってみせるぞ
323名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 21:11:19 ID:yJFJ3u930
みんな騙されんなよ
マジでやめとけ
324名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 21:17:10 ID:10ptO/rH0
昭和高校の臨時職員受けるべきだったかなぁ
325名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 21:32:00 ID:Wi1vobgj0
てかここにいる人達ってみんなリアルに年いくつぐらいなんだろ。
326名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 21:37:57 ID:cW08Qx+j0
>>325
6月で19歳
327名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 21:44:54 ID:Wi1vobgj0
わけーなw
328名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 21:49:48 ID:cW08Qx+j0
>>327
大学生多いでしょ
就活のために何気に今の山梨の情勢分るし
参考までに見させてもらってる
329名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 21:53:16 ID:uN/VNPiHO
>>325
セーラムーン世代の40歳です。
330名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 21:55:46 ID:YSs5Aep70
>>329
40でセーラムーン世代っておかしいだろw
331名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 21:56:03 ID:Wi1vobgj0
大学生・・・以外に若年層が多いんだな。
332名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 21:56:53 ID:zynE8obFO
>>328
マジレスするけど大学生ならこんなところ見ても時間の無駄だから。
県外企業の情報集めろよ。
333名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 22:22:31 ID:mwisdiVY0
今、シャトレーゼ狙ってる奴ってちょっと前にキヤノンとか辞めた連中だろ?
334名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 22:24:22 ID:Wi1vobgj0
>>333
何故に?
セーラームーンw
335名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 22:29:45 ID:7UNbWarw0
>>329見上げたらセーラムーン
夜にはぐれて朝焼けのベランダで♪
336名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 22:39:50 ID:DqFGP8ps0
山梨の工場なんて小さい小さい、全て現地法人か家内事業の発展。
全てOEMでブランドメリットない。
世界大手が駄目なんで良いわけないわ!

皆就職難民だな。

俺は大丈夫。だって東京だからな。地方子会社調整するの忙しい忙しい。

残念だな。あしからず、せいぜい嘆きなさい。
337名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 23:02:19 ID:N4PE7GFu0
結局、こんな状況じゃ運良く入社できても糞みたいな会社で
また転職の繰り返し。

「働いたら負け」
338名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 23:08:21 ID:faGGZ/LmO
とは言え、働かずして食えんし住めんよ。
働かなくても、働いても負け。
勝ちに行こうとしなきゃ勝てないんだぜ。
339名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 23:08:40 ID:zynE8obFO
>>336
マジレスするけど週末の夜に2ちゃんの、しかもこんな田舎のスレにいるのは俺だけでいいよ。
340名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 23:11:16 ID:uPC4uEDG0
>>335
それ、禿げ&飛鳥じゃん!
341名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 23:12:38 ID:10ptO/rH0
シャトレは毎年30〜40人は行方不明になるそう。だからいつも大量求人しているみたいだ。
342名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 00:05:44 ID:YJPL1qaFO
安い 長い 休憩ないで有名な斜途霊前へようこそ
343名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 02:08:51 ID:8LdsoFog0
俺、シャト応募するのやめた・・・
344名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 05:26:17 ID:Sc3mtMce0
少し前キャノンにはいった50人はどうなったんだろうな?
345名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 08:06:22 ID:jo9parly0
シャトは入社した七割はやめてくよ
単純作業の長時間が耐えられないらしいよ
休みもすくないし
346名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 10:38:06 ID:4yBOeFJZ0
>>345
シャトじゃないけど食品系の流れ作業経験したことあるよ。
ベルトコンベアの前で休憩時間以外同じ作業の繰り返し。
慣れるまで流れを止めないように必死で流れを乱すとベルコン止められたり
罵声あびせられたり・・・仕事中はただ無心に余計なことは考えずに手を動かすのみ。
347名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 10:55:22 ID:+JjkInI40
ちょっとまて、まじでここ大学生しかいないの?
リアル20代後半の失業者のおれは一体どうしたら・・・・・。
まじで20代、30代の無職いないのかよ・・・・。

それとさ、シャトとか役所とかの臨時職員のカキコミあったけど
とりあえずってことでしょ?ずっと準社員でいいってわけじゃないでしょ?

>>337
>>338
そのとおりなんだよね、耐えられなくて履歴だけよごれちゃって
本当どうしようか・・・・。

348名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 11:09:20 ID:3EF+qdWc0
スレしてるのは在職者か学生が多いだけだと思う
どれなりに求職者も多いよ
349名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 13:43:13 ID:sedVobFJO
シャトレのケーキおいしくて
人に喜んでもらえる仕事だからいいじゃん
私の夜のお仕事もなかなか好評だけど
ちゃんとした仕事に就きたい
350名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 14:15:04 ID:sedVobFJO
>>325スマップに森君が居た世代です
351名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 14:46:04 ID:omIY0voC0
赤銅鈴之輔の世代です
352名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 15:04:54 ID:ayrp8rBO0
>>325
22歳です
353名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 16:19:31 ID:i+1o8zIQ0
:名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 19:58:06 ID:GWOeYr/i0
俺の、8年のハローワーク通いの今までの統計を取ると、
ハローワークの求人の80%は最初から採用する気がまったく無い、
ハローワークに頼まれて形だけ出した求人である。
今まで、応募者ゼロの求人に応募したことが多数あるが、
面接すらしない求人がなんと200件以上もあった。
これはそもそも最初から採用する気がまったく無いのだろう。
残りの20%の求人は皆さんおなじみのDQNブラック企業である。
働いても3日で辞めたくなるような、1ヶ月以内にみんな辞めていく企業である。

結論
ハローワークの求人はよっぽど条件がいいところ以外は応募するだけ無駄。
354名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 16:25:53 ID:/Usp7h8IO
>>349
シャトの冷凍解凍ケーキが美味いってどんだけ安い味覚してんだよ
355名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 16:49:39 ID:1tWc8VjOO
シャトレーゼの求人はどこで見られますか?
求人広告探しても載ってないんだけど。
356名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 16:53:59 ID:Sc3mtMce0
>>355
選考が始まってるみたいだから直接問い合わせてみるのはどうよ?
357名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 17:26:37 ID:/Usp7h8IO
>>355
新卒も中途もホームページで随時募集してるぞ
電話連絡後に履歴書送付だって

『常識を否定するのが私たちの仕事です』
さすがシャトw
358名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 17:56:25 ID:4ceoMjt1O
語彙が乏しいかも。
どん兵衛ケーキを開発するよ(`3')
359名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 20:08:26 ID:sZYjx1io0
360名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 20:35:47 ID:/+GRLB9GO
なんだか随分シャトレーゼ人気じゃんww
俺は行きたくないな…
361名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 20:42:33 ID:RODmyNjQ0
>>355
行けば入れてくれる
362名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 20:46:08 ID:NhI5mX3S0
俺単純作業好き
363名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 20:53:21 ID:tyVONsvx0
人気なわけーないw
364名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 23:52:10 ID:JPJiICoN0
>>353
かといって無職でいいわけでもないし・・・・・

おれもにたようなもんだな、3年前までよく面接しまくってたけど
結局だめで単発バイトしながら、最近は、今までに
応募0なのに、面接する気のないところ排除したら
まったくもって受けられるところがなくなった。

ブラックでもといって、勤めてウツになっちゃって病院通ったこともあるし
それも2社、短期職歴のおまけまでついて(試用期間だけどちゃんと保険かけてあったのでごまかせない)
本当、アウト寸前だよ・・・・・。んで3年プーみたいなもんだし。

まじで今年28歳だよ・・・・本当どうしよう・・・・。
365名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 00:03:32 ID:KhEYj+DV0
昭和の激動を生き抜いてきた人間からすればお主はまだ若い。
366名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 00:29:56 ID:nkC/GcDw0
照るもの工場・・・

ハァハァ
367名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 01:34:56 ID:KZZkbzO10
>>365
しかし、実際問題職につけるとも限らないわけで
こんだけ倒産ふえてればあぶれる人もでてくるでしょうし。

それと、派遣村の人たちは生活保護が受給決定したみたいですね
368名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 06:53:29 ID:3K+dxZ/E0
>>364
俺も君とまったく同じだよ
単発バイトでプー歴長い
いつのまにかに 資格ニートになっちまった。
弁護士 会計士 司法書士 弁理士とか税理士 公務員浪人で職歴なしやプー歴3年以上の
大卒や引率30歳前後の人ってかなりいるとハロワの人言ってたよ。
369名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 09:08:45 ID:JjfQEHuEO
そんな奴いねーよ
自作自演すんな
370名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 09:59:19 ID:TIgEJB080
なんだこのスレwww
371名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 12:09:40 ID:12qLroHE0
みんな淋しいんだよ・・・ 

つーか、マジ寒みーよ。石和逝って、一寸増やしてくるかな。
372名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 12:12:53 ID:PuuqFYltO
>>369大学や大学院行って弁護士や会計士を目指して何年も合格出来ずに
そのまま社会不適合者になるってパターンは結構見てきたよ
ちなみに俺もなんだけど、
俺はバイト先の社長に気に入られて(ケツ掘られて)何とか職にはありつけたが
20代後半で職歴無いわ資格無いわで資格の予備校にはそんなのいっぱい居るよ
373名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 12:20:07 ID:PuuqFYltO
実際さぁ、資格取っても30歳職歴無しなんか使いたく無いよな
やっぱそうだよなぁ…
でも合格さえすればって希望を持って勉強してるやつ沢山いるんだよなあ…
374名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 14:36:56 ID:19LUK8xn0
>365
その時代には、底辺は底辺なりに、生きていくことはできたよ
今はがちで凍死か餓死かの時代だからな、つーかそもそも敗戦直後と比較するのって
おかしくね、ついこないだまで「空前の好景気」だったんだろ?その金は何処に消えてんのよ?

>364
前職は基本的に無理だが前々職からなら何とかごまかせるぞ、がんばれ
375名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 14:42:06 ID:PuuqFYltO
空前の好景気は信用バブルだったからね
もともと幻だったんだよな
376名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 15:13:34 ID:JjfQEHuEO
そんなもんねーよ 
自作自演すんな
377名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 15:44:59 ID:+RWIpAvpO
国母にある元パナの後に入ったコイ○ってまだ入らないの?
378名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 16:29:45 ID:nJxoN2fOO
どん兵衛食べながら
この>>366の話を聞いてみないか?
379名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 16:38:20 ID:JjfQEHuEO
どん兵衛大好きコ○ケさん
380名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 17:53:39 ID:n0u87peO0
ケー○ーのスタッフ募集広告でさえ気になってしまう
スーパーや○とは年間休日70日 も ある所よりは...
381名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 18:04:06 ID:Dkd9SAkb0
照るも・・・ハァハァ
>>380俺スーパー系だけど以外に受けるやつ少ないんだな。楽なのに
382名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 18:20:08 ID:1CJn2MwC0
>>376世界同時不況をどうやって自作自演すんだよ
俺どんだけ力あんだよ
383名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 20:54:30 ID:VUNsCF5b0
1月の終わりに商工会議所主催の合同企業説明会が
あるみたいだけど、どういうもんなんだろうか?

去年の6月にあったgdgdな感じなのかな?
こんな状況だと淡い期待しちゃうよなあ。
384名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 21:40:00 ID:mSdWPELn0
東海ビルメンテナンス正社員で募集出てるね
やっぱり電気工事士ないと駄目かな?
県内のビルメン倍率高いからなー
385名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 22:24:39 ID:Ypa+gnlb0
職歴があっても30歳は要らないなぁ
386名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 23:24:52 ID:nJxoN2fOO
県から美術館の管理委託請け負ったSUNTORYに決めました。
皆さん、長い間ありがとうがとうございました(/_;)/~~ドンベエ
387名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 23:46:31 ID:12qLroHE0
決まりました、じゃないのか・・・
388名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 01:04:58 ID:lwELDljZO
>>387
紆余曲折ありましたが決めました。これで第一部完結です。
第二部は来週スタート予定です(^3^)
389名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 01:14:02 ID:2m/W60b5O
>>381
小売りって楽なの?
スーパーじゃないけど、ツ●ハド●ッグの店長が硫化水素自殺したとかあったじゃん。
原因は定かじゃないけど、職場の駐車場で自殺したから激務が原因じゃないかと推測してるけど違うかな?
390名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 01:21:36 ID:2m/W60b5O
>>386
契約社員だけどタダでミレー観放題だね。
391名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 01:58:19 ID:lwELDljZO
>>390
フランスの農村で過ごしたミレーの肖像画には「どん兵衛を食べる無職のおっさん」の絵画があるとかないとか('A`)
392名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 02:14:09 ID:2m/W60b5O
山梨県立美術館限定『どん兵衛バルビゾン風味』近日発売!
このコラボ企画で正社員登用間違いなし。
393名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 02:39:04 ID:i3JPEknUO
美術館込んでたから何かと思ったら
良さが分かるんかね
中学で美術が5だった俺から言わせてもらえば落ち墓拾いは見てみたいな
394名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 07:13:40 ID:Z4qPlsTB0
>>384
倍率高いなら電気工事士どころか電験 ビル管がほしい
395名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 07:37:35 ID:3+bWv3DoO
>>389
小売りは役職つくと激務だよ
成績が数字ではっきりでるからね
逆に激務じゃないところは倒産の可能性もあると思うよ
396名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 08:14:51 ID:KKhVl5xm0
今日のバンキシャで
空求人のこといってたね



397名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 08:38:35 ID:78qnR9l80
>>386
水のように放置されておしまい
398名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 09:48:34 ID:3/b3dwTt0
また東京エレクトロBP募集してるよ
399名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 12:08:22 ID:RmzoK9A+0
「公明党」が日本をダメにした!
自民党だけが悪いんじゃない
と創価学会の友人に説教してやったら
学会系のダイソーとか白木屋グループで
働けるよと教えてもらった...

マジで公明党は惨敗しろ
400名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 14:05:56 ID:RmzoK9A+0
無職でも選挙権はある
定額給付金の財源は税金だ
財源が創価学会のお布施なら文句言わない
公明党には選挙結果でわからせてやればいい
401名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 17:09:12 ID:NPMeS+om0
連合警備の機械警備よさそう
正社員で倍率高そうだけど
車内待機して駆けつける仕事だよな?
402名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 17:47:17 ID:AyJhhUyc0
犯人にやられてあぼーん
403名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 18:23:46 ID:lEfIIMyY0
>>389楽はいいすぎかもだけど、普通に休みあるし給料も悪くないしボーナスでるし。
って感じ。俺は激務だなんて感じたことないぞ。
>>395役職ってそりゃ店長とかマネージャーはそれなりに大変でしょ。ってまずそんな役職につくこと考えないだろ
404名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 18:28:59 ID:4Gr3iL8D0
>>403
小売りって数名の社員とほとんどのパートで、
社員になればすぐ役付きってイメージだが、違うのか?
405名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 18:55:23 ID:f2nbuLJkO
>>401
基本的に夜中の仕事かな?
最初の半年は工事現場で旗降りなんてオチだったりして
406名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 19:14:15 ID:lwELDljZO
>>405
そんなんじゃハロワトイレの落書きじゃん。
乾坤一擲応募してみるか('A`)
407名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 19:25:32 ID:3+bWv3DoO
>>403
でも不満があるから転職のスレ見てるんだよね
408名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 19:26:32 ID:3+bWv3DoO
>>401
その求人よく見るよ
409名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 20:21:42 ID:lwELDljZO
ウルトラ警備隊のようなオサレな制服希望だよ(^з^)-☆
410名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 22:47:17 ID:KKhVl5xm0
ワンダバダ ダンダバダバ ダンバダバダ゙ン
411名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 23:27:17 ID:gt3ep3b60
某お菓子メーカー。
定期採用で店舗に配属されるといきなり副店長。
各店舗に店長と副店長しか正社員いません。店舗の大きさにより副店長二人。

某大手レンタルビデオのフランチャイズ。
店長になると2店舗、任されます。3、4年で店長任されます。
各店舗に正社員は2人ほど。ほとんど休み取れません。

某ハンバーガー店
ここは店長になると3店舗任されます。
名ばかり管理職が問題になったときんhkのニュースで見ました。東京の話。
412名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 23:30:40 ID:AyJhhUyc0
>>401
よく業務拡大に付50名募集とかやってるとこか?
413名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 00:09:56 ID:urfSu9AlO
日本を変えるのは百姓しかいないな
414名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 00:32:48 ID:8yzAO87S0
>>412
よく募集してるのは昭和の方だよ。

>>405
2本連合は機械警備しかしてないけど、
関連会社に旗振もりしている千ティス21があるから出向とかあるかも?
県内のピエトロバルコーネもここだね。何でもやってるw


>>401
機械警備の仕事とは、夜間であれば4〜5件程度の巡回(学校等)を行い
契約先の機械がセットされている物件において異常があった場合に駆けつけ点検(対処)します。
9割は誤報ですが稀に不審者に遭うらしい。
もちろん地域差があり一晩中平和なところもあれば、一晩中、車で移動し点検確認というようなところもある。
異常発生から20分以内に現場につけなければ始末書も書かされたりします。
昼間は主に機械のメンテや契約物件や機械の勉強、書類整理などもするみたい。

契約物件数を警備員の数で割ってみれば一人頭の受け持ち物件数が分かります。
ただ勤務体系が2交代、3交代等のシフト制なので割った数字よりも多くなるけど。
それと営業所や待機所の数や場所も多少関係するかも。
正社員となればセキュリティグッズの販売や新規契約先の紹介キャンペーンもあるらしい。

詳しくはこっちで訊いてみるといいかも。

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1216718099/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1229762414/
415名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 09:15:27 ID:P0zlvX+nO
さてハローワーク行ってくるか('A`)
416名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 09:59:52 ID:P/S5EzNh0
おっ、いつもの人。
俺も行ってくる。
417名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 10:03:23 ID:TS8J1LsG0
ハロワ巡回→万代書店巡回→自宅警備
418いつもの人:2009/01/13(火) 10:14:35 ID:P0zlvX+nO
序でに確定申告も行ってくる
還付ガッポリ(^3^)
419名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 14:34:11 ID:bHiQlWo6O
やたら貴金属関係の求人増えてきたなぁ。
石友やら島田みたいな有名所からマイナーな所まで。名前は知ってるけど堀田宝飾ってどうなんだろ?
420名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 14:39:42 ID:VCSLT+qc0
年明けたら仕事増えまくったからな
どこでも人手が欲しくなってきたんだろうね
うちも2人位欲しいけど又不景気になったらと思うと・・・
421名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 14:42:50 ID:bHiQlWo6O
>>420貴金属関係の方ですか?
まぁ地金の乱高下は少し落ち着いたっぽいですね。
でもそんなに景気は良くなった気はしませんが。
422名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 14:49:22 ID:VCSLT+qc0
>>421
ウチや知り合い等は皆忙しくなってるけどなぁ
そのうちそちらも忙しくなると思いますよ
423名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 17:45:33 ID:5oc/yq990
東海ビル 連合警備 応募の電話したら既に数十名の応募者有りだって
正社員だと 警備 ビルメンでも大人気なんだな
駄目だこりゃ まー一応面接行くけど
424名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 17:59:20 ID:P6NlMI9W0
>>404確かに数名の社員とパート、バイトって感じだけど、いきなり店長だのっていう役職はつかんよ。
まぁ俺のとこはそんな感じ。他のとこは知らないけど、規模が小さいとこだといきなり店長とかあるのかもね。
425名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 20:00:40 ID:VoWFy/irO
貴金属は 国際宝飾展が 21日にあるから 今は 忙しい
その後は どうかな?
426名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 20:21:47 ID:bHiQlWo6O
IJTか。その後で溜まった仕事を片付けて〜また微妙な感じに。
そして大体の会社が年度末決算でちょっと忙しくなり、不況の出した結果にガクブルorあぼーんするんだろうね。
新年度に傾いた体勢をどこまで立て直せるか…って感じだと思います。
427名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 21:34:25 ID:VoWFy/irO
山梨の大小かなりの会社が出展するみたいね
売れる訳ね〜のに
最後の賭けかな?
428名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 21:39:35 ID:bHiQlWo6O
毎回出る所は出てるよ。むしろ同じのばっか。
世間体の為に出てるようなもんでしょ。突然ぷっつりとブース出展しなくなったら、〇〇やばいらしいね〜みたいな噂も出るだろうし。
山梨の企業一貫で山梨を産地ブランドとしてイメージづけたいのに必死なのさ。
429名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 21:57:46 ID:zSczcUne0
山梨の瀬湖無も離職率高いから連合も面接行く奴はよく効いたほうがいいぞ

430名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 22:33:45 ID:gu544RICO
やったー生活保護おりたー(ペ∀゚)ヘ
431名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 22:57:17 ID:P0zlvX+nO
>>423
甲州イケメンの俺でも東海ビルメンになれるのか?
432名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 00:35:49 ID:PcDsJ8YuO
県が五十人雇用だって。
非常勤だけど。
433名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 01:21:09 ID:LR/NMMOo0
県の非常勤はワークシェアリングだかなんだかで
月に手取り10万いかないんじゃないか??
434名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 08:01:40 ID:PcDsJ8YuO
おはよーあげあげ
435名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 11:00:13 ID:06Cb/Yp1O
はい、おはよう。
さてハローワーク行ってくる。
436名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 11:08:01 ID:0o3gH80t0
自宅警備開始!
437名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 11:14:20 ID:E6704y3p0
今日まだ一人も客きてないんだがwww
暇すぎて頭おかしくなるなこれはwww
438名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 12:11:55 ID:3KoGqN4x0
面接行ってきた。
これで駄目ならバイトで見つけるしかない…
439名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 12:49:42 ID:06Cb/Yp1O
今回の事故で
杉野さんがリゾート事業投資より本業の製菓部門を強化したいと述懐してたのを思い出した。
440特急便:2009/01/14(水) 13:52:41 ID:mLi+hE9U0
総経理助理の募集(中国東ガン市塘廈鎮)
業種: 製造業
職務: 総経理助理
人数: 1名
勤務都市: 中国広東省東ガン市
勤務地: 塘廈鎮
年齢: 33歳まで
(申し訳ございません。中国国内では年齢を指定しての募集が可能となっております。)
性別要求: 女性限定(男性の方はご応募されても採用される見込みがありません。)
限定国籍: 日本人
語学能力: 中国語ビジネスレベル以上
勤務時間: 週休2日制、年間休日114日間、午前8時30分から午後5時30分、昼休憩1時間、
仕事内容: ローカルスタッフとの対応、日本との取次ぎ、
職務要求: なし
給与福利待遇: 13000元(所得税個人負担)から相談、試用期間3ヶ月間、
期間給与は本採用の90%、年間報酬12ヶ月分+ボーナス1ヶ月分、
医療保険(ウェルビー)会社負担、有給休暇システム有り;1年目から12日間、
住宅;会社負担、昼食無料提供、会社の車で送迎あり、昇給年1回、
就業ビザ取得費用会社負担、
会社案内: 日系製造業 【生産品】印刷機部品
ちなみに2009年1月14日現在1元(RMB)=13円程度です。

ご興味あるかたはお問い合わせください↓
http://blog.livedoor.jp/akabouonishi1995/archives/51582552.html
441名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 13:53:08 ID:E6704y3p0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |    アナログ| ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)<邪魔過ぎだろ・・・
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \ _) 
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

442名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 13:59:28 ID:PcDsJ8YuO
増穂のベイシア出店させろー
低価格帯のスーパーだから助かるのになー


>>433
基本日給六千七百円だって〜

>>439
お子ちゃまの御冥福を祈ります(-人-)ナムナム


443名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 16:11:54 ID:0o3gH80t0
>>442
大型店誘致して地元の活性化と雇用の増進を図ろうじゃない会
444名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 17:32:54 ID:hZjQC9keO
貴金属加工の会社に面接行った人いますか?
どの会社も採用0人だけど
445名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 17:58:26 ID:bg/vrfZ/0
山梨にも派遣村ができて生活保護もらえねーかなー・・・がちで死ぬ
446名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 21:25:22 ID:06Cb/Yp1O
生活保護に一縷の望みを託すしかない('A`)
447名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 21:38:20 ID:7MapGQ0j0
今は下手に動く時ではない。

10年待とう

我慢するんだ。
448名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 21:43:03 ID:06Cb/Yp1O
>>443
人口減少、限界集落、点在農地集約化を考えれば宮島さんの「コンパクトシテイ」に賛成かな
449名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 21:45:11 ID:3KoGqN4x0
いつもの人そんなに危機的状況なの?
450名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 21:51:42 ID:06Cb/Yp1O
轍鮒の急('A`)
451名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 21:53:14 ID:SjY5QPuZ0
山梨は公共事業が無くなると一瞬で県が夕張みたいになります
今でも綱渡り状態
452名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 22:07:33 ID:2Mu/KLca0
ベイシアできたら便利だけどブラックだからなぁ
453名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 22:42:07 ID:v2ENR1SHO
とりあえず皆でどん兵衛食べよう。

不況でブラックでも貴金属業界しかない。無職よりマシだ…結局出戻りを決意。異業種って難しい…
454名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 23:00:34 ID:06Cb/Yp1O
県の嘱託受けてみるよ('`)ノシ
455名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 23:01:08 ID:06Cb/Yp1O
つA
456名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 23:07:02 ID:3KoGqN4x0
いつもの人さん県臨時職員の給与で足りるの?
そんな場合じゃないか…
457名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 23:21:11 ID:06Cb/Yp1O
>>456
麻生首相の「焦眉の急」かもしれないw
458名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 23:22:06 ID:0o3gH80t0
県の臨時職員、全然人気ないみたいだね。やっぱ臨時じゃまた同じ思いするだけだしな。
459名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 00:03:36 ID:K72HvBv+0
6700円/日だからね。
でも、公務員関係の非常勤って、仕事的には結構緩いから魅力的ではあるw
460名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 00:37:49 ID:aL89GWUUO
どん兵衛食べながらできる仕事がいいな(^з^)-☆
461名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 00:39:36 ID:RP+EfFP30
そういえばカップ麺工場に入った人がこのスレにいたな
今もここ覗いてるのか?順調か?
462名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 00:59:30 ID:Lv3qFk7H0
>>459
どこかの県で150人募集で25人くらいしか集まらなかったみたいだ。
やっぱ短期の臨時じゃだめだな。
463名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 10:17:43 ID:aL89GWUUO
日本○○しぇんセンターに決めました(^3^)/
464名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 14:19:01 ID:LFkFUWfmO
佐川の選考会に行こうか迷ってる。
誰か行く人います?
465名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 14:34:32 ID:fMgilDSC0
どうしてブラックばかり皆行きたがるのだろうか
過去ログやまとめwikiとか一切見ないのかね
調べた方が絶対に良いのに
466名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 14:35:42 ID:KwkcwHEk0
ここにレスする奴らが、ブラック以外に就職できると思ってんのか?
467名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 14:37:12 ID:HlAZgxWR0
第一システム販売 父さん
468名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 16:35:19 ID:Fr4OAn4IO
>>463
司〇支援?結構高スペ求人だったような。
469名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 16:40:21 ID:Bx1+XYcI0
先月末に募集してた韮崎のプラスチック成型会社に応募しておけばよかった…
あーマジで仕事無い
470名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 17:16:03 ID:IJVIV8IxO
昨年11月の有効求人倍率、山梨が全国ワースト二位だったんだって!
12月の発表が楽しみだw
471名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 17:17:01 ID:IJVIV8IxO
ソース貼り忘れた。このスレの>>1

甲府市長「水や食糧、労働人口を供給しているのは地方。都市は地方に生かされているのを忘れんな」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231998795/
472名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 18:00:11 ID:VL7QA3os0
甲府市新庁舎に足湯など設置予定・・

2009年01月15日 朝日新聞

こんな時期に経済状況の時に何考えてるんだか・・・

おめでたいわまったく


473名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 19:05:17 ID:aL89GWUUO
>>468
裁判員候補の俺ならきっと採用だと思う(^з^)-☆
474名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 19:27:41 ID:kFm2KrBi0
>>464
運輸板に佐川スレあるよ
475名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 19:42:44 ID:Fr4OAn4IO
>>473
裁判員ってランダムなんじゃないのか?
それとも現職ないし、元司法関係なのか?
476名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 20:04:23 ID:aL89GWUUO
>>475
無作為に選ばれたのか○rZ
477名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 20:46:52 ID:Fr4OAn4IO
>>476
確かランダムだった気がするよ…
むしろ司法絡みの人は除外らしい。
478名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 22:50:37 ID:aL89GWUUO
>>477
ありがとう。


もう臨時職員の清掃しかない。
479名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 23:42:42 ID:Lv3qFk7H0
とうとう旗ふりだ
480名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 00:15:13 ID:DTYBSA8g0
暖かくしてね。
481名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 00:55:13 ID:4Ga8ZHvxO
俺も今は20代半ばで生活も落ちついている。
ケド昔は本当にどうしようもなかった。法も他人の痛みも無視していた十代
当然職業も転々としていた。でもね、マトモな考えを持ちどんな低い場所からでも頑張っていれば必ずいい事あるから。今できるベストを尽くしていて欲しいと思います。貴方のやる気次第です
482名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 01:51:20 ID:FZhGusG8O
随分上から目線ですね。貴方が真面目になったからといって、過去が全てチャラになるわけでは有りません。
迷惑がかかった人たちは確実存在するのですから。
483名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 02:03:03 ID:j7ANOV7y0
土地柄が好きだから東京から山梨引っ越そうかと思ってたんだけど、仕事無いんじゃ...
484名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 02:12:06 ID:4Ga8ZHvxO
どう思うかは貴方次第です。この世の中で嫌な思いをさせられる事は必ずあるハズ。 それは自分も同じでした。 どちらの心境も知っているからこそ人間に偏見を持たない。敵対する必要なんかないんだ。
485名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 02:16:35 ID:gmCghUy60
>>484
今どんな仕事してるんですか?
人生立ち止まってばっかりです・・・
486名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 03:13:38 ID:LLIboU6SO
パチョンコ屋の店員だい!
もんくあっか!?
487名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 04:40:47 ID:4Ga8ZHvxO
自分はその辺の工場にいる人間ですよ。元々あんまり頭良くないんで、なんら大した事もない凡人です。
昔自分もそうでしたが悩んだら、どうすればいいのか答えが見えてくる。 辛くても何でもいいカラ頑張る。たまには一人で肩を落としてもいいと思うんです。悩んだ後は張り切っていきましょう★
488名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 08:08:44 ID:xJg3pkcv0
★とか使っちゃったwwww
489名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 10:06:42 ID:SC1T2K720
あー今日は冷えるね。寒いわ・・

求人もないなー。県庁の期間バイトいこうかな、あれおとされる確率ないのかな?

昔確定申告時期だけの税務署バイトしたとあるけど誰も落とされなかったし
時給安かっけど、楽でよかったけど、似たようなもんかな?
というか>>453このあたりのレスみるとこの不景気なのに貴金属は
仕事あるんだね・・・・大丈夫なのか本当に・・・。

ブラック以外に求人はなんいのか。まじで。ブラックいっても3年もつ人まれだよ
もたなくて経歴よごすのが落ちで続かないから、短期雇用社員とか契約とか
バイトと同じなんだよな、勤められるの。もたなくてやめて履歴書よごれるのが
おちだしさ、ブラックっていわれているところは・・ずっとはいれないんだよなまいった。

>>487 >>488
女性ならありじゃない。文章の書き方が女の子っぽいし・・・・
男だったら・・・・まぁーねぇーwww

490名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 11:38:25 ID:B0IzCTuJ0
県庁の臨時って期間は2ヶ月だったよね
491名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 18:30:27 ID:bTP6kf910
こことか、就職関係のスレでみたんだけど、派遣きりされたやつが
腹いせに最終日にすぐにわからない不良を仕込んどいた、ざまぁ、って多いらしいね

で、同意するレスに混じって「それで家族とか死んだらどうすんだ」みたいなのもいるわけなんだが
ちゃいとまってくれ、この人だってこんな理不尽な状況じゃなきゃこんなことはしないだろ
で、こんな理不尽な状況になってる責任といったら、もう誰が見たって本人以外にもあるってわかるだろ

たとえば、家族が中国人ヤクザに殺されちゃったり、犯されたとしてさ
もちろん犯人の中国人ヤクザも憎いんだけどさ、そういうのをノーピザでウエルカムの日本国政府とか
相談しても「被害が出ないとだめ」「民事不介入」と無視しまくってた警察とかにも、同じくらい憎しみを覚えると思うよ
492名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 19:00:53 ID:UOv0WlWfO
ノーピザ

日本はピザ化しているので良いと思います。
493名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 19:06:20 ID:6fgY98zy0
スーパーオギノ最低だなwww
偽装やるなんてwww もうアピタ イオン ヨーカドーしか買わない
494名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 20:47:26 ID:73trmNhwO
>>493
kwsk
495名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 20:58:32 ID:xJg3pkcv0
>>494
ニュースや新聞すら見ないゆとりかよwwwwww
496名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 21:11:18 ID:o94bAsRB0
>>495
おまえが新聞を読んでないのはよくわかったw
497名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 21:15:44 ID:lLEacJY7O
>>491
切られたからと言って、それが他人に迷惑かける理由にはならないよ。
そんな精神異常者だからまともな社会生活出来ないんだろ。

このノーピザ野郎!!
例えばお前の買った商品が派遣切りされた奴が腹いせに手抜きした不良品で、お前が怪我したりしてもクレーム出さないんだよな?
498名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 04:28:14 ID:se/gYMil0
まじでどうなっちゃうんだろ 不安で最近眠りが浅いよ。
あーまともな企業に入りたいし、まともな求人がハロワにでますように
499名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 04:29:36 ID:se/gYMil0
>>490
仕事なくてぷらぷらしてるよりましだが、臨時って簡単に雇ってくれるのかな?
500名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 09:09:31 ID:xyrw7z8z0
>>498
俺もマジでどうなるんだろうと考えてるよ。
最近 ハロワで県外の求人を検索してるよ。(寮つきで)
もうこの県は何もかもダメだ。年収300万超える事狙うなら県外出て行くことおすすめする。
もう一度再出発して県外出て行く事にする。
ある会社の山梨支店の人に聞いたが山梨の会社はどこも赤字で
大手の支店でも仕事がないらしい(他の県ではある) トヨタが風邪を引いたら
中小企業が多い山梨は破綻すんぜんだよ
501名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 11:50:47 ID:bIWx6Byj0
例えば、首都圏なんか通勤出来ないってだけで
他の地方から出てきてる奴等と比べれば近いんだから
決意も何もないだろ。面接だって気軽に行ける距離だし
どんどん山梨から出てけば良いと思うよ

502名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 12:23:54 ID:dNaCL9W70
おとなりだが、長野県の場合
就職=県外に出る、事なので
若者=高校生ということらしいよ

そーすは萌える都道府県
503名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 13:04:07 ID:3dDf7Qds0
>>500 >>501
確かにそうだけど、雇用契約が違うだけで派遣とかわんないじゃん
山梨の企業しかしらないから疑うのかもしないけど
話と違って、初出勤したら契約だから正社員じゃないよって
なったら元も子もないじゃない・・・・・。

寮付きで県外でるなんてリスク高すぎやないかい?

派遣で県外行く人とそうかわんないきがするよ。いくら正社員でも
504名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 13:06:32 ID:h7Gf1imLO
派遣以外の寮付きってパチ屋と旅館の他にあんの?
505名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 13:13:11 ID:bI/2hzpZ0
それなりの規模の会社であれば、普通は寮あるでしょ
506名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 13:34:10 ID:dNaCL9W70
ミニ知識
実は派遣切りにあい、退寮をいわれても、実は法的には出て行く必要はありません
法律上では、「継続して」「対価を払い」居住している時点で「居住権」が発生しているからです
これは就業規則などよりも上の権限なので、入社時の契約書にかかれてても無視して大丈夫です
それでも強制的に追い出されそうになったり、嫌がらせをされたりした場合、お近くの弁護士まで相談に向かいましょう
507名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 13:36:27 ID:dNaCL9W70
ちなみによくテレビなどに出ている
「派遣切りされて寮を追い出されちゃった」人たちなのですが
それは彼ら、もしくは彼女らが会社の「出てってね」という申し出に
「うん」といってしまったからです、こうなると撤回が大変です
日本政府に、自由民主党と公明党に負けずにがんばりましょう、生きましょう
508名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 14:32:50 ID:eq4lWULwO

消費者の信用を失ったオギノはこれからどうなるの?
509名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 14:36:08 ID:zprgjN3w0
510名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 19:13:41 ID:F7e0+s2y0
これからできる事とは選挙に行って自分の意思表示をするしかないな

投票率をあげないと特定の組織、宗教、企業に有利な政策ばかりになるよ
511名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 20:32:54 ID:ZmFQSbWj0
>>509
つまんないなぁ、グロなんて
512名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 21:35:58 ID:neUmBrTV0
>>508
今日オギノ買い物行ってきた。なんか表に張り紙あったけど、
客入りは普段と変わらない気がしたなぁ。他のお客さんも
あんまり関心ない感じだった。まあ月に1回食卓に上るかどうか
のもんだから、ふーんって感じなのかな。
513名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 23:31:25 ID:eq4lWULwO
>>512
ありがとうございます。
いつもオギノを利用しているので心配しておりました。
514名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 23:42:07 ID:/z+MDNil0
甲府の中心街に久しぶりに行ったけど

寂れたねぇ
515名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 23:58:31 ID:h7Gf1imLO
もうオギノで買い物しない 
アピタかヨーカドーにする
516名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 03:45:59 ID:nFHM0VJvO
私もオギノ式やめるわ
517名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 05:25:19 ID:yIcr8kuO0
>>505
それって新卒ではいるような「それなり」の企業でしょ?
おれ含めて、転職とか失業で中々求人見つからない人には
ハードルが高くね?

だから >>503はそういうふうにかいてるんじゃないの?
518名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 09:51:16 ID:ZfUpxsF/0
誰か無知な俺にオギノで何があったか教えて
519名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 09:52:22 ID:+go9cwZpO
県外だと寮付き求人あるの? 
山梨の職安求人では見たことないよ。
520名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 10:44:14 ID:+go9cwZpO
ところで本日のお宝求人情報マダー?
521名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 10:51:05 ID:Y0X2xNMnO
寮なんてよしとけ
社員ならともかく派遣はタコ部屋にされて 寮費搾取されて元々の部屋代の八割はとられるよ(光熱費水道代別)
リースで冷蔵庫やらテレビやら暖房を借りるだけにしといたほうが良い
マンスリーマンションとか借りられないの?山梨では現地人で需要が間に合うから基本的には派遣寮はないらしい
寮に入りたいなら八ヶ岳とかのリゾートホテルで住み込みとかどうよ
522名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 12:03:33 ID:eUjxiAh+O
求人折り込みチラシ少ない…
佐川募集してるよ。
523名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 12:36:45 ID:Ks9H1Hv3O
佐●急便に決めようと思う。
お昼はトラックの中でどん兵衛食べる('A`)
524名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 14:14:44 ID:/WuS/rnM0
>>521
それは、派遣だよww 派遣の住み込みなんてボッタクリで行かないよ
あそこは、家賃でさえピンハネしてくる。

会社には社宅ってのがあるよ。よくよく調べてみな
山梨には寮付き求人はまずないね。でも大きい会社なら社宅ぐらいはあるんでないの?
525名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 15:22:17 ID:DQfR4b5N0
>>523
佐皮は相当キツイから体壊さんように、あと地獄の研修が待っているので覚悟
すべし。
526名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 17:10:08 ID:6nBO32wl0
>>523
車の電源で湯を沸かせるポットってーのを
俺は持ってるが、なかなか具合がいいぞ。
スーパーで安いどんべえ買い溜めして車に積んで桶
コンビにで買ってお湯注ぐよりも微々たるもんだが
節約になる。

527名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 17:14:28 ID:6nBO32wl0
>>523
それから佐川の小型トラックがどうかしらんが
24v仕様だったらダウンバーター用意して
12vに電圧下げてから使うようにな。

528名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 17:20:20 ID:DQfR4b5N0
529名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 17:22:54 ID:eZKz3+Yl0
佐川の研修って、富士の麓(静岡側)でやるらしい。
内容も凄いハードで逃げ出す奴もいるとか?

ソースは何年も前の週刊誌
530名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 17:28:50 ID:6nBO32wl0
>>523
俺も含めて多くの商売人は、佐川急便は無くてはならない生命線だ。
非常に重要な仕事だよ
是非がんばって欲しいと思う。

若者よ 拳闘を祈る。


531名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 17:47:56 ID:wf/FRBCT0
東海ビルメン今度は清掃で大募集
何だこの会社山梨のビルメン食い尽くす気か?
532名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 17:59:39 ID:Ks9H1Hv3O
箱根駅伝で鍛えてきたので持久力には自信があります。佐●頑張るぞ!
533名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 18:19:48 ID:cF1n9vCx0
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
萌えて来たっ
534名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 18:24:04 ID:lLQ4H1aC0
佐川さん、頑張って下さい
毎日本当に感謝しております、ヤマトさんも!

都内なら、体力次第で年収1000と聞いたことがありました、運転だけは気をつけて。
535名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 18:45:20 ID:Q/HuotPh0
今日、求人でていた北杜市の叶ホ矢摩って会社の情報、知っている方いらっしゃいましたら
教えて下さい。雰囲気とか待遇等なんでも結構です。
536名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 18:57:14 ID:OFhrJfVJ0
>535
勤務時間は何時からだった?
537名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 19:04:41 ID:Q/HuotPh0
>536
確か8時半から17時半までと記載されていたんですが(一部時間変更有)
というよく分からないことが書いてありました。
538名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 19:06:58 ID:Q/HuotPh0
>536
広告には8時半から17時半と記載されていたんですが、(一部時間変更有)
というよく分からないことが書いてあったんですが…。
539名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 19:14:50 ID:OFhrJfVJ0
>>538
日勤の2部制になっているべきなんだけどなー(まあ面接すれば分かると思う)
会社としては良くも悪くも中小の工場って感じ。
事務はある程度ちゃんとしていると思う。工場長(?)らしき人はそれなりの人と思われ・・
現場は熱気が凄いけど比較的平和な感じだった。
勤務時間の問題などはあるでしょうけど給料などに不満が無ければ悪くは無いかもね。
540名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 20:56:56 ID:Q/HuotPh0
>539
貴重な情報ありがとうございます。
給料はこんなものかなって感じですが、賞与と休日のことが書いてありません
でした。よろしければその情報も教えていただけるとありがたいです。
541名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 22:02:23 ID:OFhrJfVJ0
>>540
なぜちゃんと書かないのかは定かではありませんが、事実どおりに書くと応募者が減るのを
恐れているかもしれませんね。
休みは日曜は休める気がした・・・なんか年間休日数とだいぶ違うのでは?って思った。
それについては休みは減ったけど勤務時間で考えると同等だとか・・・
賞与はあったと思ったよ。山梨レベルの賞与だけどね。
あと出来るだけ若い人を考えているようです。35位が限界ではないかと思われ。
最初は現場で働いてその後は工場(現場)管理を・・・みたいなことは言っていた。
542名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 22:04:28 ID:OFhrJfVJ0
>>休みは減ったけど勤務時間で考えると同等だとか・・・

↑これは求人と事実の違いについてのことね。
543名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 22:14:54 ID:z7Y6Dtdc0
>>540
たぶん職安にも出るんじゃない?
4、5年ぐらい前にも求人広告と一緒に出してたよ。
内情は知らないけど、めったに募集しないからなかなかまともな会社なんじゃない?

今週はバイト募集になってたけどリッ○の正社員受かった人いる?
544名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 22:15:20 ID:Q/HuotPh0
>>542
貴重なご意見ありがとうございます。
よく考えて検討してみます。
545名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 22:21:14 ID:z7Y6Dtdc0
>>542
前レス読まんでまともだなんて書き込んだけど在職者がいたのかw
勤務時間が8時間未満のときもあったの?
それでなければ休みが減って勤務時間が同じってありえん。
546名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 22:33:35 ID:OFhrJfVJ0
俺はキャンセルした派
確か一日当たりの時間が少ない分土曜日出勤でも時間単位では
変わらないという理屈だったはず。
事業内容も比較的安定してそうだったし悪くは無かったんだけどね〜
547名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 23:12:31 ID:nA7tmT4qO
なんでキャンセルしたんですか?
548名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 23:42:48 ID:OFhrJfVJ0
当時は今ほど厳しい時代じゃなかったからね・・・
事実をちゃんと記載していなかったことと朝早いのは自信が無いから
避けておいた。もし、その後も仕事見つからなかったとしたら行っても
良いかなとは思う。
つっても半年以内の話だけど。
549名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 23:50:08 ID:nA7tmT4qO
そおなんですか。
平日早く帰れてその変わりに土曜日出ろってことなんですか?
550名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 00:02:07 ID:OFhrJfVJ0
日勤で2部制だから早い日と遅い日がある感じじゃないかな。
平日は少なくてそんかわり土曜出勤。ってことらしいね。

応募検討中なら、応募して話を聞いてくるといいよ。
で、ちゃんと納得行くまで説明してもらったほうがいいですよ。
551名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 07:35:20 ID:8a3Tw6CtO
パ〇〇〇〇クも着々と首切り進行中でつ…もしかしたら工場閉鎖かも
552名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 09:12:20 ID:ehC7loMRO
どこのパ○?
553名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 09:27:14 ID:yvx3h4Wb0
   *``・*。        。*・``*     *``・*。       。*・``*
もう|   `*。 `  。 *`    |☆  |    ` *。  `。*`    |
  ,。∩ ∧,,∧ *` ☆   ∧,,,/∩  ☆∩ ∧,,,∧   ☆ `* ∧,,/∩。,
  + ( ´・ω・)*。+゚ + (・ω・` )*。+゚+。*( ´・ω・) + ゚+。*(・ω・` ) +
  `*。ヽ   つ*゚*☆・+。⊂   ノ。+ ☆ +。ヽ   つ。+・☆*゚*⊂   ノ 。*` どうにでも
   `・+。*・`゚⊃+∩∧,,∧・+。*+・` ゚ `・+*。+・∧,,∧∩+ ⊂゚`・*。+・`
   ☆ ∪~ 。*゚ . (´・ω・`)∪ ☆    ∪(´・ω・`) . ゚*。. .~∪ ☆
   `・+。*・ ゚ ☆ `・+。  つ─*゚・ ☆・゚*─⊂  。+・`☆ ゚ ・*。+・`
           ⊂  `・+・*+・`゚  ゚`・+*・+・ `  ⊃
             ~∪    なーれ♪  ∪~
554名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 09:54:07 ID:quCgvn/PO
もう就活はあきらめて、公務員試験の勉強はじめるかな
555名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 11:56:56 ID:RulQj1Jj0
>>554
あんまり思い出したくない過去だが、氷河期真っ只中の時代に
受けたことある。地方は筆記通っても、やっぱコネないと内定でないぞ。
国家ならいけるけど、その分倍率が半端ない。
ブラックに入社しちゃってもたなくてすぐやめて、公務員一本で一年勉強しつつ
仕事なくて、短期バイトしながらかけたのに、国家だけ筆記だめで地方は
筆記試験うかったのに、面接で思い当たる節がないのに落とされたの思い出した・・・・・。

そして高卒なのでその年で地方初級と国家3種の年齢制限にひっかかって撤退した
あれから短期バイトをまだやったり、またブラックにひっかかってウツになって
通院しただけでなんも残らなかったよ・・・・。病気治ったが仕事ねー。

公務員試験の勉強して空白ができたって説明しても中小の人は公務員受けるような
人間は嫌いみたいでさんざん面接で叩かれたな。公務員なんて楽したいからだろとか
いい加減の奴が受けるものだからなめてるだろとか、生意気だとかとこいっても
いわれたの思い出したよ。最近は面接いくのが怖いよ。トラウマになってて
556名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 12:01:19 ID:20FPgeCb0
>>555
おれも似たようなもんだよ某市役所だと露骨に市役所に身内いる?って
きかれたな
557名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 12:05:36 ID:quCgvn/PO
コネないと公務員は無理なのか…OTL
じゃ何を目標にしていけばいんだ…
558名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 12:07:44 ID:20FPgeCb0
>>554 >>555
途中でおしちゃった、某市役所では面接で身内いるかきかれたし
それと申込いったら、親戚・縁者って書き込み欄があってその市役所に
いれば書いてくださいってのがあった。部署と役職ってので
多分似たような成績なら書いた奴とるってことなんだろうな。

それと住民票がずっとある地域じゃないとふりだったみたい。筆記の結果で
早稲田でたあんちゃんが上級の試験なんだと思うけど試験会場で近くの席だったから
立ち話したんだけど、市役所に合否みにいったらばったりあって
住民票をその地域にもってきたのが数年前ってことが遠因かもしれんが
成績はかなりよかったみたいだけど、はねられててショック受けてたよ。

似たような成績が多い集団にはいってるとまず落ちるし、コネがなければ筆記の
合格率9割とんともかくぶっちぎりで差をつけないと難しいだろうな。

氷河期の時、一時の筆記試験合格率は
地方の山梨は500倍で国家の南関東ブロックが3500倍だったね
自分うけたからよく覚えてるよ。最終倍率はもっと高いと思ったけど。
559名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 12:13:13 ID:20FPgeCb0
>>558
補足だけど、そのあんちゃんは国家2種は大卒だから試験早くて
すでに受かってたのにってショックうけてたわ。国家が通ったのになんで
こんな田舎役場がってね。でも最終試験まで合格したのに不況で
各省庁が試験合格者は全員採用できないって時代だったので
省庁面接うけたあと試験合格しててもまた別枠だから

筆記→人事院の面接→今年度の公務員試験合格→各省庁での就職面接
→各省庁で人数制限あるので内定なしよ。試験合格はよかったね。また来年がんばろ
って流れで困って市役所うけたって話だったけどかわいそうだったな。

そのころは省庁が試験うかってるのにとらないって問題になってたし公務員板でも
正直首くくる奴でたりしてたからね。公務員浪人だったりニートの走りしてた連中が
最後の砦でうけたのにそういうことになっちゃってね。あとメンヘラが増えたりしてた
すくいがないからね。今も似たような世の中だからリスク高いだろうね
560名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 12:14:55 ID:quCgvn/PO
いつだか忘れたけど、何処かの県で公務員のコネが問題になったじゃん…?
その問題がきっかけで、コネって無くなったんじゃないの?
561名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 12:31:27 ID:20FPgeCb0
>>560
あのね、公務員試験板にいけばよく教えてくれると思うけど、公務員受験雑誌ってのが
あって山梨でも普通に売ってるけど、地方A型B型C型とか受験問題があって
どの方式を受験するかで、その型を採用してる地域は全国同じ日に試験するんだよ
なのに県内の市町村ってのは、その型に入ってなくて(こんなのほとんど全国ではまれ)
試験傾向が不明。それとそういう形で受験してると、合格不合格かかわらず点数が
公表されたり個人的に公開請求すれば自分の点数と合格ラインの点数がわかるのと
試験の正解も公表されるしくみなのに、自分がうけた県内の某市役所は
問題の答えすら、非公表。当たり前だが点数も非公表なので、自分が落ちたのは
点数が悪かったからと思いこむしかないようにできてた。

だから地方は神業的だよ。どこもコネがあるっていうけど、輪にかけて山梨は
そういうグループに属してないから余計、点数持ち上げたり色々してもみつかりにくい
ってこと。んでその問題になった人は山梨の場合は合併してそこの町がなくなったし
ここの過去スレでね、書き込みがあって結局その人そのまま合併先の職員として
普通にお勤めしてるってよ。まぁー表だってなくなっただけで依然あるでしょうね。

民間だって山梨はコネがあるのとないのとじゃ、全然違ってくるじゃない
それがなくてブラック畑にいったひともここの当時のログみればいくらでもいたよ。

それと七不思議だけど、山梨の場合マーチクラスでても、梨大・学院あたり高卒なら
商業でてると、同じ試験で合格グループの真ん中ぐらいにいれば、マーチとびぬけて
採用されるってのもある。ただ学力のレベルが違うからマーチ含めた平均に入る人が県内の学校の人は少ないから、相対的にわかんないだけでね。
それとマーチ組の一部は飛びぬけて成績いいから実力でパスしたりするし
あと地元の名士の家柄も関係するみたいよ。貢献度って部分で。
おれも何百年と代々すんでた家柄だけど、どん百姓で何か貢献した家じゃなかったし
学生のころおれより成績ものすごい悪い奴がうかってたし。郷土史には名前が
ちょこちょこご先祖さんがでてくる家柄だったしね。そいつ。まぁ必至で勉強したの
かもしれないけど。

山梨の民間だともっと露骨にすごいじゃない。そういうことだよ。
562名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 12:42:13 ID:vcls0oz00
>>561
板違いになるけど、そういうの一杯あったな6年ぐらい前までここのスレでハロワいきながら
(就職探しながら)公務員うける人結構いたね。独学だと筆記通過難しくて資格予備校の通信教育うけてたな
そういうの受講してるとテストがあったり各県ごとのBBSあってさOFF会というなの情報交換とか勉強会もあったな
資格予備校が各県ごとで主催したりして。そういうとこの人たちの話でも、筆記通った後やっぱツテつたって袖の下で
お願いした人たちはほくほくな結果で、頼めなかった人はへこんだもんな。政令都市とか都会はそういうのないけど
地方はコネだらけとかみんないってたな。

その後このスレに試験終わって戻ってきても、中々仕事なくて、民間もコネだらけだって話題がしばらく続いてたよね
ちゃんとしたとこは、中途だしても、氷河期だったから社員の子供を入れるために体裁悪いから、ハロワに求人だしてその会社の筆記と面接うけるんだけど
形だけで、そこのうちのこが内定でてたりしたって書き込み多かったもんな。
名前あるとこはどこいってもだめでやっぱブラックから抜け出せないって書き込みが
一時期おおかったね。
563名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 12:50:31 ID:CR5664KdO
言ってることには間違いは無いけど、わざわざ自演しなくていいから。
564498:2009/01/19(月) 12:51:10 ID:JznvlGMo0
ハロワいってきたマジブラックしかない。あとは請負とか派遣ばっかじゃん。
どうしろっていうんだよ。経歴悪いしきついよ。あっオレも02年に公務員うけたよ
筆記試験通過したけど面接落ちて終わったが、03年ぐらいから単発バイトいきつつ
ハロワで仕事探してるけどないな。ここ2.3年資格の勉強してて職探し離脱したけど
資格なんか受けないで去年までに探しとけばよかった。資格もとれなかったし

あのころと今の求人かわんないじゃん。去年まではまともなとこ結構でてた?

もうかなり追いつめられて眠れないし落ち着かない
まじでこのまま死ねってことかよ、県庁の臨時いっても期限付きだから
またすぐ逆戻りだし・・・・つれーよ。親に申し訳がないってのが一番心の負担だよな

どんべえの人は佐川いくのか・・・あそこで5年耐えられたらどこいっても
やってけるってよく聞くから大変だろうけど耐え抜いたら二度とここに戻ってくる
ことないだろうな。どんだけブラックでも耐えられると思うよ。どんべえの人おめでと。
565名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 12:54:39 ID:JznvlGMo0
ここで態々自演して得になる奴いねーだろバカらしい
みんな似たような経歴の奴多いんだろ、中々いい求人ねーから一度ぐらい受けるって奴でてくんだろ
それともあんたコネで仕事みつけた口?>>563
566名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 12:58:37 ID:JznvlGMo0
そだ元西武の跡地にあったジョブカフェって今もやってる?
567名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 13:24:01 ID:CR5664KdO
コネで仕事見つけた口ですが何か?
皆いい大人なんだからコネぐらい作っておかなきゃ。
568名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 13:32:30 ID:Q8j9TpOd0
>>566
あるよ。
行ってみたら。
普通のハロワと変わらんと思うけど。
569名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 13:38:31 ID:JznvlGMo0
ハロワのさ13010- 8028682って求人は派遣とか請負ってことかな?
19010- 278491
ここは意外といいっていうね、おれは以前面接でおとされたことあるけど。入りたかったな。
19010- 629191
ここの企業ってどう?評判いい?元社員さんとか情報教えて下さい
昔からたまにでてるけど、ここの評判書かれていることないんで教えてください

>>568
THX。今もカウンセラーさんが話聞いてくれたりするんじゃないの?
ただハロワの職員いるだけならかわらんけど
570名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 13:40:07 ID:JznvlGMo0
携帯からだとみられないかもしれないんで補足

19010- 278491
甲府第一実業ね。
19010- 629191
これシステムサポートって会社、大里の。ここの情報教えてください。
571名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 13:42:11 ID:JznvlGMo0
たびたびすいません>>569の13010- 8028682これは日立化成の正社員ってこと?
それとも市内の施設管理の請負契約がきれたら正社員だけど実質クビって意味かね?
求人全然今年はいってから増えないね
572名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 13:53:56 ID:Q8j9TpOd0
>>569
新卒か既卒によって変わってくると思う。
既卒だと微妙だよ。結局は甲府ハローワークの出張所扱いだからね。
行ったことあるけど、近所のハロワとあまり変わらないから行かなくなった。
交通費も勿体無いし。

あとカウンセリングは原則予約制みたい。
ttp://job.pref.yamanashi.jp/jobcafe/counselor.html
573名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 14:07:13 ID:JznvlGMo0
>>572
ありがとう。やってるんだ、いやー昔ね通ってた時期あって仕事なくてさ
すごくよく話聞いてくれるし、できる限り手助けしてくれてさ、あたりのカウンセラーさん
だったんだと思うけど、向こうも適当って感じじゃなくて一生懸命してくれたのが感じられて
ありがたくて、そんときもとっくに既卒だったけど。次週いくまでにハロワもサンニチの折り込みで
おれにあうやつ探しといてくれたからさ。たまに自分のツテで面接紹介してくれたりしたから。

ありがとうこざいます。
574名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 18:47:19 ID:Gaezm2gy0
>>571
辞めるか空きの現場 県外含む があればそこに配属になるみたい
575名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 19:50:27 ID:Q6il2T9F0
ID:quCgvn/PO
まさにコレだなwwww

  初期          中期         後期         末期
                    
毎日夏休みだ  ν速は面白い  何をやってたんだ  資格を取るんだ
ヽ( 'A`)ノ     ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ      ( 'A`)
 (O  )      (へ  )  (O  )   :::::( 'A`)::::::::   _φ___⊂)_
   U       >       U   :::::::::(∩∩ )::::::::  /旦/三/ /

576名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 20:15:52 ID:B+wIb0Av0
不況だね
577名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 20:19:20 ID:B3KRT9WM0
578名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 20:43:31 ID:Q6il2T9F0
>>577
なんだよwww
579名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 22:14:50 ID:lYCoZrnq0
ハロワ外人多かったな
日本人でも職がないのに...
580名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 22:39:12 ID:/S5rbwaE0
製造業は壊滅状態で着々と派遣社員切ってるから
来月にはもっと増えるよ それでも今年景気の見込み
なければ社員のリストラがはじまるらしい
ここで話題だった製造業でさえ求人だしてないらしい
581名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 22:44:42 ID:lF8pLgs1O
たすけてほすい
582名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 00:28:19 ID:LzDUh6+K0
飲食系は?営業は?警備や清掃は?
俺にはムリって考えるより新しいことにも挑戦してみれば?

俺はそんなに喋る方じゃないし明るくもないけど営業やってるよ。
これがめちゃ大変だけど結構良い事もあって楽しいって感じるよ
583名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 02:12:16 ID:c0kosUDaO
今日はハロワに行こうかなぁ。
住吉よりも駅前のプラザの方がいい気がするのは俺だけ?
584名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 07:01:23 ID:fYBjScVAO
明るくなってきたから寝よう…
585名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 07:58:42 ID:EDLRuQtv0
行こうと思ったけど寒いからやめた
朝水道が凍ってて気分も悪いし
586名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 08:24:53 ID:gI+4RQju0
地球の温暖化が進んでいるって感じだね
587名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 09:00:15 ID:oxk4YUj40
プラザ昨日行ったら外人ばっかり
今日は地元にしようかな
588名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 10:13:12 ID:kEQxqLMm0
>>570が書いてる、大里のシステムサポートってれもきになるなどんな内情か知ってる人いる?

>>575
不景気になると資格講座が人気でるっていうけどさ、とっても山梨的にはきついんだよな
それより職歴あったほうがいいとかいわれてさ。

>>587
外人ってどこらへんにいるのよ。山梨だと、田富とか韮崎とかに外国人多い企業あるけど
そんなに結構いるもんなの?他はどこらへんの地域に多いんだろか
589名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 10:16:40 ID:qO5IfG+/0
   人生は自分で切り拓け   現状に甘えない
        / ̄ ̄ ̄\  何もやらなかった、今までの自分
向     /\    / \     両親へ、感謝の気持ち
上    /  <●>  <●>  \ 未
心   |    (__人__)    | 来  人生をあきらめない
     \    `ー'´    /  へ 常に自分を鍛える
    /             \
\______________/
    O      .__
    o 。 n_ / - -\
       (_/ (● ●)\  <寝る前にこんな決意してたけど
       ( :::: (_人_) ::: )   朝おきたら元に戻ってた
       ヽ   ヽノ   ヽ
        l         l、_つ
        |   x   |
590名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 10:19:41 ID:kEQxqLMm0
あとさ、ハロワの求人ってネットで見てる限り今年入ってから求人件数少ないけど
ハロワに直接いって端末でみてもそんなに件数差がない?
ネット掲載拒否企業以外は、ネットで検索できるから、面接いきたい企業があるとき
以外ハロワにいってないんだけど、どんな感じ?
591名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 11:43:24 ID:xYfpJOKk0
>589
おまえ2005年に騙されて自民党に投票した馬鹿だろ?
592名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 12:39:42 ID:EzVpyB2L0
正社員無い
とりあえずパートでしのぐしかないのかなぁ

パートでも雇ってもらえる保証はないが(>_<)
593名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 12:45:29 ID:ZAN1flJW0
   ∩___∩三 ー_        ∩__∩
   |ノ      三-二     ー二三 ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚)三二-  ̄   - 三   (゚)   (゚) |
  |    ( _●_)  ミ三二 - ー二三    ( _●_)  ミ  アアアアバギャゴブゲビヴベペアイdキキョキョヒョヒョヒョ
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄三- 三  彡、   |∪|  ミ   オーワッターオーワッターヒャッハーーーーーー
/ __  ヽノ   Y ̄) 三 三   (/'    ヽノ_  |
(___) ∩___∩_ノ    ヽ/     (___)
594名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 13:08:30 ID:xYfpJOKk0
・全国の製造業で相次ぐ非正規社員の「派遣切り」。雇用対策として、さいたま市が発表した臨時
 職員100人の採用計画の応募が8人にとどまったことが明らかになったが、新規雇用を
 打ち出したほかの企業や自治体でも元派遣社員の応募が少数にすぎない実態が分かってきた。
 「派遣切り救済」と「人手不足解消」の一石二鳥を狙った企業や自治体は肩すかしを食った格好となっている。

 さいたま市の介護会社「メデカジャパン」。日産や日本IBMなど派遣社員削減を発表した30社に
 人員募集の文書を送ったが、「応募は1件しかありません」(担当者)。
 ラーメンチェーンの「幸楽苑」(福島県郡山市)では派遣切りが相次ぐ現状に先月、例年の3倍の
 150人の中途採用を発表。ところが面接にきたのは20〜30人。派遣切りにあったとみられる人は
 うち2、3割。担当者は「社会の役に立ちたいと採用数を増やしたが、拍子抜けしました」。

 厚生労働省は企業への聞き取り調査から派遣切りで3月までに8万5000人が失業すると試算。
 このような中、慢性的な人手不足を解消しようと新規雇用を打ち出す企業も多い。
 タクシー会社「エムケイ」(京都市)は先月、運転手1万人の新規募集を発表。1週間で140人が
 説明会に訪れたが、「元派遣社員の方はチラホラという程度。もっと応募があると思っていたが…」(担当者)。
 「JAおおいた」(大分市)では、人手不足にあえぐ農業の現場で働く求人を呼びかけたが、問い合わせが
 あった約50人のうち元派遣社員は数人だけだった。

 こうした原因は、元派遣社員が希望する職場と、人手が足りず求人している職場があわない
 「ミスマッチ」によるもの。厚労省職業安定局は「どうやってこうした問題を解消するかは検討して
 いきたい」としている。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090120-00000086-san-soci

※関連スレ
・【社会】 労働者ら「派遣社員はモノじゃない!」「ホームレスにさせないで」「2009年迎えさせて」…派遣法改正求め日比谷で集会★7
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228438143/
595名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 17:35:52 ID:SkY06MD/0
>>569
日立化成は、公害防止管理者 水1 合格率15%弱
電気主任技術者(3種) 合格率10%弱 ないと無理よ
そもそも応募資格あるの?

もう一個の方は、コンピューター系専門卒とか またIT系資格や経験ないと無理

みんな好き勝手に書くのはいいけど、自分が選考してきた学歴 職歴 資格は持ってるの?

例えば 学校で土木系学んできた人が ↑みたいな分野いったらコネなければ速攻で落とされるよ。
履歴書と時間の無駄だと思うよ。 厳しいが 学歴 職歴 資格ないと旗振りしかない。


596名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 17:43:57 ID:SkY06MD/0
今の状況を立て直すには 自分で勉強して資格とか取って他人と差をつけるしかないよ。
IT系働きたいなら東京に行った方が良い
東京なら未経験でもOKだよ
>>588
即戦力ほしいって事はそれほど山梨の企業は余裕がないって事だと思うよ。

公務員でも親の職業聞いてくるんだ 前にスレに書いてあるがこの県はコネがないときつい
Fラン学院があんなに公務員多いのはおかしすぎるだろ
大分で教職で不正で問題になったがこっちの県の方がよっぽど怪しすぎる。
おそるべし談合天国の山梨県
597名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 17:53:52 ID:+KdqDPjTO
学○行くのは一生の恥
598名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 18:02:16 ID:kr88GE390
ある意味、無尽ってシステム自体がコネ・談合のために機能してるからなぁ
599名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 19:13:47 ID:6O2tCtU1O
英○は一生の恥
600名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 21:03:07 ID:oxk4YUj40
明日採否の連絡が来なければ旗振り決定だ…
601名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 21:55:43 ID:eCGxbaY1O
間違って日本国旗振ると東に怒られますから気を付けてネ
602名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 23:08:38 ID:EzVpyB2L0
とうとう旗ふりだ、おまえは大丈夫か?ってハロワのトイレに書いてあったw
603名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 23:32:45 ID:b8qNaz+60
すみません。
学院出身です。
確かに同級生に公務員は多いよ。
県庁はともかく市役所レベルだと親のコネで入庁した連中が多い。
あとは、最初は臨時職員や嘱託で外郭団体に入って、
そのままいつのまにか正職員ってパターンも多数いる。
そういうタイプはロクに試験もしてないらしいよ。
604名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 23:55:00 ID:eCGxbaY1O
俺が中卒なのは戦争中だったからなんやで(^!^)
605名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 00:08:32 ID:vRuEw6HF0
>>603
コネで公務員か。
クソみたいな人生送ってる奴らだな。
606名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 00:10:30 ID:eWqRsH2aO
苦労知らず共め。と思ってもひがみっぽいしなぁ。
とりあえず明日は面接行くだ。
607名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 04:37:37 ID:nFiuMYi2O
コネで公務員か…
人生勝ち組だな

羨ましいぜ!!!
608名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 10:15:29 ID:2Znnrp0D0
<(^o^)> となりのー
  ( )
 //

<(^o^)>  おはかのまえでー
( )
 \\

..三    <(^o^)> なかないでくださいー
 三    ( )
三    //


.    <(^o^)>   三
     ( )    三
     \\   三
609名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 10:51:18 ID:iC6CwEoYO
【調査】所定内給与、東京と沖縄14万差 08年厚労省調査
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1232439899/

厚生労働省が20日発表した2008年の賃金構造基本統計調査の都道府県別速報によると、残業代などを除く所定内給与の
平均額(昨年6月の月額)は、東京都が36万6300円と最も多く、沖縄県が22万300円で最少だった。

最多と最少の差は14万6000円で、前年より800円縮小した。
東京都の次に多いのが神奈川県で33万3600円。3番目が大阪府の32万4400円で、
愛知県、茨城県、奈良県、千葉県も30万円を上回った。

一方、沖縄県の次に少ないのが青森県で、22万9900円。3番目が宮崎県の23万600円。東北や九州、山陰で少ない県が目立った。

同時に発表した年間賞与など07年の特別給与も、最も多いのが東京都の123万9000円。
最も少ない沖縄県は42万5200円で、東京都の3分の1程度にとどまった。

ソースhttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012001000444.html  (2009/01/20 ) 
山梨県は27万6千6百円、80万2千3百円。 
調査は、十人以上を常用雇用する事業所を対象に実施し、有効回答を得た四万五千十事業所分を集計。

610名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 12:44:04 ID:NgkYscpAO
三井金属もか。でも韮崎○産が運営、管理してるって書いてあったけど、どういう関係なの?
611名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 13:00:42 ID:x25SymXr0
ほんと どうしようもない公務員ばかりだ
612名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 13:34:19 ID:0yW6Vfed0
貯金がそこを尽きてきた
市の臨時職員応募してきた
613名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 14:18:38 ID:eWqRsH2aO
臨時職員ってあくまで臨時職員だよね?
その後で普通の職員に成り上がれたりはしないのかねぇ?
614名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 14:25:59 ID:QACwDAVwO
仕事決まった。
失業給付切れる前に受かって良かった…

あと見てたら、いつもの人も頑張ってください。
615名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 14:55:03 ID:+5X9bxrY0
>>613
そういうときにコネを作りに行くんだよ
616名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 14:58:17 ID:zgSM9Idt0
当たり前だが貴金属・宝飾はだめだな
617名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 15:54:57 ID:wSaIRLdyO
当たり前だが
宝飾に就職しても 辞めるか、辞めさせられるか、潰れるかだな
618名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 16:00:30 ID:wSaIRLdyO
営業は いいかもね チャラい 兄ちゃん 姉ちゃんが 仕事できる位だから
まあ 貴金属営業は ろくな奴いないけどな
619名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 16:04:17 ID:+Cc/6UqY0
先日ハロワいって職員と話してきたけど、昔と大分考え方かわってたね
どこでもいいから贅沢いうなともいわなくなったし、むしろ3年ももたないとこいくのは得策じゃないですから
不景気には変わりないんですから時間かけましょっていってたし
定期的に顔だして頂けるだけでもありがたいですって言われた。
なんでも、うまくいかなくなってそのまま引きこもりになったりニートになる人
がどんどんふえてってるって意欲なくなって。んで正直激務ブラックで
ウツになる人も多いから、35歳以下の方は時間かけて困ってるからって
わざわざブラックに飛び込まないでくださいってこと遠まわしにいってたよ
んで見せ求人排除したり、企業説明会をどたんばでキャンセルした企業とかには、求人出して下さいとも
ほぼ頼まなくなったんで、11月の有効求人倍率が落ち込んで、実数を正直にだしたから
全国ワースト2位になったと、これも遠まわしにいってた。

昔みたいに贅沢いうなどこでもいけ、まだきめんのかっていってくる職員ほぼいなくなってたね
ハロワの方も昔みたいに、現状把握してなくて機械的に電話かけるだけってのは止めてますってな説明うけた
んで不景気をいいことに企業が高飛車になってて、どう考えてもちょっと前まで高卒でいいよっていってたのが

最低ニッコマクラス、できたら早慶欲しいとか言い出してるって
だから、ハロワ側もちょっとでも上向きになったらもしそういう学歴の方いらっしゃっても、すぐ転職でおやめになるでしょうから
今ここで困ってる人を受け入れてちゃんと育てればずっといてくれますよって話したけど、相手しないとこも多いっつってた。


>>595-596
応募資格ってその二つの企業は、形式的には無資格でOK。
未経験可の求人だよ、まぁ経験者がきたり有資格きたりすれば
そっちのが優位だしそもそもそういうのを取るつもりだけどわざと書いてないのかもしれないけどね
620名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 16:10:58 ID:8lKb8rJv0
>なんでも、うまくいかなくなってそのまま引きこもりになったりニートになる人

俺のことか・・・
621名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 16:11:41 ID:+Cc/6UqY0
>>613 >>615
しかし年齢制限あるから正社員ってか地方公務員の受験は。
うまくすると確かに成績同じぐらいでコネの枠あまってると拾ってくれるって
噂はきーたことある。

>>603
ってか学院うんぬんじゃなくて、あそこは親が公務員の奴が比較的多いってきくね
特に附属上がりなんかに。んで10年〜15年前は、甲府市内だとそうせんいくと
微妙のラインって人たちに、中学も落とすわけにいかないから単願で学院を
すすめるとこ多くて、そのころは私立普通科だと、学院>東海なんだよね
荒れてない学校順は。だからそうせんいって落ちて2次募集いくくらいなら
学院まわって、大学受験でリベンジしろってすすめる学校あったな。

ほいでいったやつらは普通のリーマンの家庭の子で、他からきたのは
自営の子と公務員の子が多くて、就職とかの部分で差がでてきて
凹んで、地元でぐちってる奴結構いたよ。ちょうと氷河期にぶつかったけど
ほとんどの奴が、コネでなんとかなるのに俺達は・・・ってなってましたね
622名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 16:20:31 ID:/n0jOpNaO
ファ○○クとか東○○レク○ロンとか まだ大丈夫ではないのかな? 入れないかな?
623名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 16:28:01 ID:34coUFIX0
>>610
数年前の過去ログに書いた人のをまとめると、三井金属の100%出資子会社。
けど圧迫どころかブラックらしい面接をされると、条件も求人とは全く違う。金額も全然違う。
んで散々面接するのに、最終的に万歳なしよで、全員不採用でまた翌週にでてたって話だったよ。

>>619
20代の1/4ぐらいは非正規の人とか、全年齢対象だと1/3ぐらいは無職
(非常に遠まわし遠まわしに言葉選び選びでしたが、自分がまとめて推測するとそう解釈しました)
なので、重荷になったり恥じたりは絶対しないで下さい、こうやって定期的にお見えになるだけで十分努力なさってますから
っていって頂けましたね。よく話すようになる方にはなるべくそういってるみたい、私は初回だったので説明かねていわれました
ハロワから足が遠のくより、探すことに意義ありますからっていってたね
やっぱ中々きまんないと遠のいちゃうみたいね、確かに求人内容も厳しい部分はあるしって
情報もっててブラックなの承知なのにうけいってはだめですよって言われたよ
求職表って昔みたいに6か月じゃなくて3か月できれるんで、受けるところなくても話来て下さいってさそうすれば紹介うけてなくても切れないからと
きれなければネットで企業名みられるしね。

>>620
落ち込まない方がいいですよ、以外と多いっていうからむしろそういう人のが多数派じゃないかな
いっても中々ないし混んでるしね、ただハロワのサイトでみるようにするだけでも
ちょっとずつ腰が上がるようになるんじゃないかな?
私も、求職表もらったんで、ネットで検索していいとこあったらってか
妥協したりして面接いくところがあるときに紹介状もらいいこうかなと
時間帯によっては紹介に2時間待ちって時もあるって伺いました
624名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 16:31:07 ID:34coUFIX0
あっおれIDかわったけど623=619ね。>>620あてに書いたのに番号間違えたw
>>622
後ろの企業って昔はブラックってここに書いてあったけど今いいのかな?名前はあるけどちょいブラックって
まぁどっちも中々入れないってね、経験者でも落ちるって倍率高くて
というか、求人めったにでないでしょ?最近
625名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 16:35:05 ID:4DW+ZHrg0
>>618
ってかそういうしだから、蹴りとか入れられたりすんじゃないの?
それと逆差別あるって聞いたけどまじかな?
なんでも国籍があっちの人が結構いたりするっていう噂聞いたけど
626名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 18:15:58 ID:dZeY/vWiO
>>614
俺も給付金貰えるまで頑張るよ(/_;)
627名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 18:17:34 ID:0yW6Vfed0
しかし住吉のハロワ駐車場いつも満車だね
住吉駅の臨時駐車場まで満車になってて、、、泣けてくるね
628名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 18:21:41 ID:vRz3clQd0
>>623
確か本社採用か新卒が三井金属の山梨事業所で高卒か中途が
韮崎O産になって勤務地同じでも親会社と子会社だから給与体系に差があるように当たり前だけどあったはず

>>626
給付金ってもう参議院通った?
給付金拒否する代わりに、正規雇用与えるっていわれたら拒否するけどね
629名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 18:34:08 ID:iC6CwEoYO
高額バイト発見!スギ花粉症の臨床試験。
今日のサンニチ一面の左下の小さい広告だよ。
詳しくはこちら。

http://www.yuent.umin.jp/kafun/
630名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 18:35:24 ID:wSaIRLdyO
マキ 逝きましたね〜
県内貴金属業界に影響は?
631名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 18:38:41 ID:dZeY/vWiO
>>628
わしはまだ失業給付貰ってないのよ('A`)
632名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 18:40:16 ID:eWqRsH2aO
今日貴金属屋の職人の面接受けてきた。当方元職人。
あーだこーだ言っちゃおれん。どん兵衛すら食えなくなる。
633名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 18:48:14 ID:ttZOGcM70
>>632
今どの業界も不景気ですが、貴金属業界は低空飛行でも
もう落ち着いてきて横ばいになってきていると、どこかの
書き込みでみた記憶があるのですが実際はどうなのですか?

>>631
自分が掛けたものですし大変な時だからきっちり頂けるまでねばったほうがいいですよね
失業といっしょに定額給付金もはいりそうですね
634名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 18:54:34 ID:dZeY/vWiO
>>632
どん兵衛なんて贅沢品だよ
みんな泣きながら緑のたぬき食べてるよ
635名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 19:15:05 ID:QACwDAVwO
ひかりone規制でパソコンから書けない…

>>634
3ヶ月の待機期間中ですね
俺はドンキで買ったカップヌードル98円ですよ
636名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 20:13:26 ID:dZeY/vWiO
>>635
仕事頑張ってな(/_;)/~~

俺も幸楽苑290円食べれるようなビックな人間になるよ(^3^)/
637名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 20:24:35 ID:wSaIRLdyO
田崎真珠も 逝きました
638名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 20:28:56 ID:wSaIRLdyO
>>632
まさか Mクラじゃあないよね?
貴金属加工は 求人あっても 採用0人ばかりだよ
639名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 20:29:47 ID:dZeY/vWiO
真珠夫人も放送終了しました(;_;)
640名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 22:09:51 ID:eWqRsH2aO
>>633
地金の乱高下は落ち着きましたが、落ち着ききって潰れる所は潰れ始めてます。今日も大手のジュエリーマ〇が潰れたらしいです。
>>634
特売で買い占めたから大丈夫!
>>638
Mクラ、光彩じゃないです。ハロワの15日の求人にあった所です。結果は2〜3日後との事です。
641名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 22:12:49 ID:GM78dr140
>>639
懐かしい
642名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 22:13:15 ID:eWqRsH2aO
連投申し訳ない。
>>630
マキは海外工場が主らしいので県内に影響は、ほぼ無いらしいです。

田崎逝ったのはガチなんですか?
643名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 22:56:39 ID:FcMk6fY00
屁でもするか
644名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 23:21:14 ID:R89kwfJe0
>>643
クサ━━━━━(`Д´)━━━━━ッ!!!
645名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 23:55:46 ID:VjyUZaAQ0
      .i';i       明日も忙しいのになかなか眠くならないなぁ              
    /__ヽ                     V
     ||八||                   /⌒彡
  _ ||海||         /⌒\     /冫、 )  
  \ ||山|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ
  ||\`~~´  (<二:彡)    \( <     ( \\
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _)
646名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 00:11:02 ID:Arzj4ZsA0
寝れん
647名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 00:40:25 ID:3jNs8ml40
今の若者は宝石なんて興味示さないし、不況で様々なものが売れないのに
宝石なんか買う奴はいない
648名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 00:59:10 ID:RJKjMOLXO
>>647
こんな下らない物は、宝くじが当たっても買おうとも思わない。
必要性が全く無い。
洋服も同じく、最近の日本人は、段々とブランド物に執着しなくなってるでしょ。
見栄張るだけ馬鹿に見える。
649名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 01:14:17 ID:RJKjMOLXO
>>640
調べたけど、ズとか言うとこだね。
後戻りは出来ないけど頑張って(笑)
650名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 12:28:25 ID:Nr5DeJtqO
>>648
車も貴金属も売れないもんねー
651名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 18:07:53 ID:Nr5DeJtqO
ここは俺しかいないのか?
652名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 18:42:35 ID:PuEvsCZbO
僕もいるよ('A`)
653名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 18:43:03 ID:zQq+M0at0
>>651
俺も居るよ。
654名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 19:02:27 ID:8HPJq+wr0
俺もいる('A`)
655名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 19:43:42 ID:mhjoIcnv0
俺も俺も!
656名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 19:54:39 ID:c4nyVcZ90
IJT寒いんだろうな・・・
657名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 20:44:24 ID:/kZ+fZcKO
俺もいる。
IJTは悲惨らしいですよ
658名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 21:36:17 ID:OJ+XgN1d0
みんなどうやって凌いでいるんだ?
659名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 21:51:43 ID:Gp7fsWHj0
俺 俺 詐 欺
660名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 22:05:05 ID:PuEvsCZbO
試食コーナー巡回してます('A`)
661名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 22:33:16 ID:8HPJq+wr0
いつもの人マジですか?
どん兵衛奢ろうか?
662名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 22:36:11 ID:QVPRLloX0
>>619
企業がほしいのは、学歴の高いやつではなく、会社に利益をもたらしてくれるやつ。
なぜ高学歴ばかりなのかと言うと、利益をもたらしてくれるやつに「高学歴が多い」からだ。
職歴を積んで五年後転職(他社の同業者)されると会社は1000万以上の損失になる。
だから会社は転職が多い人とかあきっぽい人を敬遠する。
663名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 22:55:32 ID:PuEvsCZbO
>>661
いやジョウダンズ三又です( ̄▽ ̄;)
664名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 23:23:30 ID:h8GrQj+n0
12月の有効求人倍率は?
665名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 23:41:21 ID:7eTMWVhBO
ハロワの求人って、一週間もしないうちに締め切りって事もある?
666名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 23:46:19 ID:UBorSCIh0
>>665
あるよ
667名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 23:50:45 ID:xc2YaBlI0
うちの会社は以前一日45人の応募があって即日締め切った
668名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 23:51:14 ID:RPqpps+xO
みんなの感覚だと住吉のハロワって午前と午後どっちが混んでる?
669名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 00:07:32 ID:j/huafXK0
>>668
午後だな
670名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 00:11:34 ID:bmEg+0ZH0
午前中は認定とかあるから10時前後は混んでいるね
行くなら昼が一番空いていていいかもよ
671名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 01:07:05 ID:J+8RaSVg0
でも、昼は、サラリーマン風の人が結構来るぞ。
672名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 05:00:38 ID:dRZH+oC7O
>>669-671
ども
ここ数回は昼過ぎ〜午後に行ってたんだけど、午前はもっと混んでたんだね…

人多いな!
673名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 06:38:03 ID:uA/SqJ3a0
>>663
びっくりしたぜw
無事ならいいんだ。
674名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 09:17:35 ID:JFf7dvWV0
それではまず、
 自己紹介してください。        ボ、ハァ、ボボボボグァ…
   ( ゚Д゚)                 ('A`; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 もういいです。
 では当社の志望動機を。        アッ!アノゥ…ツ、フゥゥウ
   ( ゚Д゚)                 ('A`; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 協調性はあるタイプですか?
 リーダーシップを発揮した経験談を。     …………!
   ( ゚Д゚)                 ('A`; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 それでは結果は
 一週間以内に連絡します。        
   ( ゚Д゚)                 ('A`; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|
675名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 10:00:33 ID:1g7AMSQ7O
ハローワーク職員に会いに行こう(^3^)
676名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 11:21:58 ID:XyldbytfO
南アのプラスチック工場で5名の求人が出てるね。
どうかなこれ。
677名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 12:16:12 ID:0TWr5bq7O
>>676
見てないけど3甲?
678名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 12:22:28 ID:HUkDRvft0
だめだ正社員の仕事ない。どうすりゃいいのか。
みんなは県内ならどこでもOKって検索の仕方してるの?
実際問題通える範囲内で探すとだめだない。女性向け求人ばっかか休日が極端に少ないとこしか
ヒットしないよ。甲府も中央もいれてるけどないわ、そに求人数があまりにも少ないよ
一日一地域10件以内しか求人でないね
679名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 12:26:32 ID:bmEg+0ZH0
>>676
ニック○、三交代やねー
680名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 12:32:27 ID:HUkDRvft0
>>679
昔行った人いたけど、なんだかんだ理由つけてとってくれないって
4年前ぐらいに面接いったひとがいうには、山梨から移転するかもしれないって
いわれて、長くいれなくてもいいなら選考に残すけど今辞退してもいいんだよって
面接中にいわれたっていってたし、ここにも同時期いった人が同じような書き込みしてたよ

当たり前だけど休日の給与も実態は違うって面接で説明うけたっていってたけど今は改善されたのかな?
工場見学したらおばさんとDQN多かったって
681名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 12:45:29 ID:L3UtC/nu0
>>662
そんなこといったって、ブラック掴まされて、短期職歴持ってる人も多いでしょうね
山梨だと特に、ハローワークしか求人でてるとこないだから。上記理由で5.6年で2社〜3社転職してる人も多いだろうし
682名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 12:49:14 ID:L3UtC/nu0
>>680
そこ今よくみたら他職種でも2人だしてるじゃん、同日に、全部で7人同時募集ってやっぱ色々ありそうだね
683名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 12:57:01 ID:0TWr5bq7O
今日のサンニチの経済面、
『技術系人材確保へ都内でガイダンス 県が初開催』
って記事読んだ人いる?

県内企業が16社が参加して来場した学生が僅か17人だって。
来年の新卒向けだとしても少なすぎるよ。
参加企業の「不景気で都内などの企業が採用を控えている。優秀な人材を確保できるチャンス」なんて声がギャグにしか聞こえない。
いくら不景気でも山梨の企業は見向きもされない。これが現実なんだよね。
人が集まらない理由を技術系人材の不足なんて片付けてないで、ちょっとは従業員の待遇よくすればいいのに。
684名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 13:00:22 ID:6tN7SS820
>>683
それはできませんだって同族企業ばっかだもん待遇よくしたら役員報酬へるのやだもんってバカばっかなんだろ、あと従業員は奉公人って考えの人もいまだにいるからね
685名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 16:05:56 ID:QzU+88zp0
結局さどこもブラックっていえばブラックなんだよね
個人商店のノリの経営者しかいないし、実際個人商店ばっかだしね
きついな苦しいなー助けて・・・無職期間だけがすぎていく
686名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 17:37:16 ID:ELLOg9KTO
うちの会社もだけど、今希望退職を募っている企業多いよ。
4月頃に休職者が爆発的に増える可能性がある。
転職したいが、辞めたら物凄い苦労が待っている。
かと言って、会社に残ってもワークシェアリングで収入激減だ。
生活が成り立たない。
右も左も…
687名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 17:40:00 ID:nmKFohxZ0
>>686
全員が敵に回っても残れ、居座れ、今辞めても職ないぞ
転職できてもランクダウンになるよ多分・・・・。

つぶれるちょっと前までは要るべきだと思うよ、職場の人間関係も転職すればまた1からだしさ
688名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 18:26:28 ID:yNlIMc0y0
きのう面接行った所からお祈りキタ…orz

今日行った所は7時までにTELが無ければお祈り決定…
あと、35分で週末の過ごし方が決まってしまう…orz
689名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 18:37:10 ID:0TWr5bq7O
>>688
即決のところはヤバくない?
690名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 18:56:43 ID:yNlIMc0y0
>>689
バイトだからねえ。
返事が早いほうが有難いんだけど、TEL来そうに無いわ…orz
691名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 19:34:29 ID:ELLOg9KTO
>>687
そうですよね…
一応残る方向ですが、周囲の様子を見ながら判断をしようかと…


所で、皆さんは職業訓練みたいなのは考えてないのでしょうか?
692名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 20:06:16 ID:gs7bQY9U0
693名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 20:56:33 ID:mpP+7VjuO
職安にある韮○の半導体企業はどうかな?
694名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 21:25:01 ID:vpjNOkRFO
つーかそこを伏せ字にする意味あるの?
695名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 21:26:42 ID:zvKk5Ywo0
>>694釣りだべ
696名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 21:39:57 ID:sje0KB5r0
>>686
まじ?俺の会社も3月までの希望退職募ってるわ・・・
これからもっと厳しくなるんだな・・・
697名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 21:50:20 ID:1g7AMSQ7O
>>688
(;_;)
698名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 21:53:41 ID:A5KGAwKx0
半導体業界で求人があると思えないが・・
699名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 22:16:21 ID:EdiIIF/T0
半導体関係はサイクルがあるから次の需要に備える必要もあるんだよね
700名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 22:23:50 ID:9+8Bgngw0
>>679
そこも良く募集してるよな
なんか問題あるのかな
701名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 22:37:58 ID:KGUA9yz20
おまえらってブラックで働く位なら無職の方がいいって考えなの?
それともブラックにさえ相手にされないほどクソなの?

一般的な考えならプーよりブラックだろうがなんだろうが
ちゃんと働いてる奴の方が100倍マシだと思うんだけど。
702名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 23:12:43 ID:ELLOg9KTO
>>701
もう少し知性と思いやりのある言い方が出来れば人から嫌われないと思うよ?
703名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 23:35:37 ID:J/wms9tK0
ブラックに入って
解雇されたり辞めざるをえなくなったり
職歴を増やしても後悔するだけだからな
704名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 23:42:57 ID:0TWr5bq7O
みんな寝るぞ。
705名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 23:53:37 ID:KGUA9yz20
いやいやw
散々ブラックだのクソな業界だの言ってるけどお前らでも知ってるでかい会社なら
楽して和気あいあいできるとか思ってるのが痛すぎてw

なんかみんな工場で働きたいみたいだけどなんの専門知識もなくて
真面目です、やる気あります。だけで受かるわけ無いじゃん。
もうこのスレ30過ぎのなんもできないおじさん達5〜6人のチャットだな
706名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 00:00:21 ID:0TWr5bq7O
>>705
(´ー`).。oO(妄想でよくそんな長文書けるな)
707名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 00:03:57 ID:dRZH+oC7O
>>701
100倍マシという言葉を久しぶりに聞いた
708名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 00:12:29 ID:ILSQj9/3O
>>705
つーか地元民?
だとしたら同郷の仲間をけなしてるようじゃ器が知れてるよ

地元が活気づくアイデアを出した中田を少しは見習おーぜ
俺は甲府開催に感動すら覚えたね
スレチすまん
709名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 00:19:16 ID:Cnfm7803O
>>705
言いたい事は解るけど、お前もここ覗いてる時点で…www

はっきり言って、中二病にしか見えないから真面目に止しておいた方が良いよ。
710名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 01:03:49 ID:xj1Oe0UW0
シャトレーゼの中途採用、お祈り文書が到着しますた。
面接すら受けさせてくれないんですね。
ほんとに100人採用する気あるんすか?
711名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 01:17:43 ID:2TYoT0Ro0
ほんとに5〜6人w
712名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 02:23:25 ID:gxwlfauu0
シャトでも面接すらしてくれないの?ってどうするの?
そんなにダメダメなの? 今まで何してたの?
713名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 06:35:14 ID:et2zAX2P0
面接まで逝ったんですか?
714名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 08:01:02 ID:HFd/XtxcO
朝だ
おやすみ
715名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 08:20:09 ID:J2LX3F5e0
派遣調整からいよいよ社員調整に入った。
山梨なんか大手地方法人が多いから厳しいだろう。

どうなる事やら?
716名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 11:44:07 ID:KuyEmqgW0
>>703
山梨のハロワの求人なんて、どこもそんな感じだと思うから、ブラック飛び込んで
経歴よごれちゃって、今慎重になってる人多いんだと思う、自分もそうですから

>>700
>>680
717名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 18:06:54 ID:1MF3eEcO0
http://job.goo.ne.jp/jobchange/toj/jimu/keiri_zaimu/_sort/dd/_page/1_20/000393706421.html

こんな求人が東京圏内にでるんだからそりゃ日本自体病んでるのかなと思う
正社員なのに年収160万だぞ・・・・やべぇって

山梨もっと待遇悪くなるだろうし、どうなるんだ?

一回ワーキングプアに落して、ワーキングシェア導入して週3勤務で雇用形態を
正社員から、契約社員、請負社員に世の中かわっていくんじゃないだろうな・・・
718名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 18:51:05 ID:nTHzvIY30
日立電線も社員カットか
続々と社員にもメスが入ってるな
完全に終戦だな 開戦もしてないがw
719名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 18:59:30 ID:RMDtBqRj0
会社の飲み会の時に、すごい美人なんだけどどうしようもないほど無口な女が、俺の前にあった唐揚げを
「一個ちょうだい」って言ってきたので、
酔ってたこともあってふざけて唐揚げを俺の口に挟んで
「はい」
って差し出したら、その女が無言で顔寄せて口で受け取っていって(唇は触れていない)
俺含めその場にいる奴全員固まった。

だいぶ間があって、上司が開口一番
「お前らデキてたのかよ!ぜんっぜん気付かなかった!」と言ったら、
どわーっと全員大盛り上がりで話題独占。
その後俺も2次会に行こうとしたのに、「若い二人の邪魔しちゃなんねえからw」とか言われて、二人で放り出される始末。

その女に「ごめん、どうする?」って聞いたら、
「どうするって?さっきのは求愛行動でしょ?わたしはちゃんとOKの意思表示したわよ。」
って言われてビックリした。今年はたぶんこういうことがある気がしてしょうがない。
720名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 19:04:36 ID:Cnfm7803O
介護も、収入が良ければ頑張るんだけどな…

あの給料じゃ、家族いる人なんか養っていけないだろ('A`)
721名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 19:33:21 ID:nTHzvIY30
722名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 19:52:09 ID:03rxk3Rg0
>>719
吟じてろ
723名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 22:16:22 ID:Gh8cZXcg0
>720
一応政府の方から、時給にすれば4000円以上分は出てんだがなぁ・・・
どれだけ途中で抜いてんだよ!派遣よりひでぇぴんはねだろ、うつくしいくに
724名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 23:11:51 ID:NknMshvrO
>>720
いつもの人は介護の仕事に携わってた人ですか?
725名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 23:50:23 ID:17UnZJm7O
>>723
介護保険制度は点数性だろ
介護内容に拠るから一概に時給幾らとか出せない
726名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 01:40:55 ID:1uw6O1FfO
60になるお母ちゃんがユーキャンで介護資格の勉強してた
去年癌の手術したばっかなのに

俺…無職でごめんなさい
727名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 08:39:49 ID:dL6u4f9/O
郵便局の仕事、給料安すぎてワロタ。
728名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 09:37:14 ID:epRz0Dta0
>>727
いくら?
729名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 09:50:57 ID:cv/8O7To0
>>726
なんか知らんがワロタwww
730名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 11:46:55 ID:fiD3TQ0v0
リクナビネクストとか、enとかも併用している人いる?

>>723
あれは、業界自体が山梨的ってか、お山の大将。個人商店の間隔で経営してるんで
社員の金抑えて、自分たちの役員報酬あげたり、経費でばんばん使うってのが
当たり前の感覚だからね。はろわでてる山梨の企業はどこもそうだけどね。

あなた、さがわいくんじゃなかったんですか?

>>726
そこは値段の割に内容薄いから、LECとかTACのほうがいいよ。資格講座に強い

>>728
最低賃金から算出してるので、650前後ですよ、ユーメイトは。
731名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 13:06:27 ID:Zm0beUTv0
韮崎のセ○オの情報ある方いますか?
もう葬儀屋になるしかないかなと・・・
732名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 13:41:10 ID:qGfFPwFt0
>>731
他のスレのコピペだし、具体的な企業ってわけじゃないけどはっとくわ

415 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2009/01/25(日) 11:29:24 ID:fiD3TQ0v0
セコムはここにスレあるぐらいだかw釣りだよ釣りw
あれはまじできついって元警備やってた知人いってたわ

それと葬儀は8のつく仕事の人のもあるし、こういうご時世だからあまりいいたくないが
グロイことになってる仏さんも多いよ、棺の中どころか棺桶入れる前に色々
するんで、そういうの平気な人ならいいけど・・・・たえられなかったよバイトでも
733名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 13:41:22 ID:G6Thr3eHO
正直者のおいらは正直堂に採用間違いなしだな!
734名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 13:42:38 ID:qGfFPwFt0
>>733
あそこ昔から以外と厳しくて結構落ちてるよ
735名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 13:47:47 ID:SKqLZN6A0
ヒント:正直者は自分を「正直者」とは言わない

なんかこう、うそつきと、ほんとのこと言う人がいて、1回だけ質問できるなぞなぞ思い出した
736名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 13:49:45 ID:qGfFPwFt0
>>735
あったあった、おじいさんだっけででくるのは。

明日から求人ふえればいいけど、新卒4月に入るから、5月ぐらいまでだめかねー
737名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 14:01:19 ID:SKqLZN6A0
今の新卒だってこの景気じゃいきなり5月にやめたりしないだろうな・・・
738名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 14:20:44 ID:F1D0sQZKO
渡り廊下走り隊に入り隊(^ω^)
739名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 14:21:59 ID:cSnR7ppE0
>>737
そうだよね、しがみつくけど、ニート予備軍みたいなのは一定数いるだろうからでてきくると祈りたい

>>738
渡り廊下って中学生かよw
740名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 17:25:05 ID:fMvaJQt7O
お前らの働かない理由を見つける才能と
会社の悪い部分を見つけ出す能力だけは超一流だなw
741名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 17:27:00 ID:iXKCocUG0
>>740
それどっかのコピペ?わざわざ山梨スレで煽らなくてもいいし
単純に求人じたい足りないんだよ、サンニチにものってたし、新聞ぐらいよもうな
742名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 17:53:35 ID:G6Thr3eHO
>>740
もっと誉めてくれよ〜 
743名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 18:37:04 ID:GQTklKYO0
>740
今から就職する学生とか?
もっと世間に揉まれてからおいで
744名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 19:14:39 ID:QmSy9afe0
30年間努力しなかったツケを今俺は払っているんだな

今努力しなかったら40代は更に悲惨なわけだな

頑張れ俺!今しかないんだ!

といってるそばから力が抜けてきた

おやすみ
745名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 19:24:30 ID:iusbgq9t0
みんな確定申告行った?
746名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 19:58:52 ID:F1D0sQZKO
>>745
還付金でどん兵衛1年分買ったよ(^3^)v
747名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 20:09:18 ID:F1D0sQZKO
>>745
還付金でどん兵衛1年分買ったよ(^3^)v
748名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 21:17:04 ID:iusbgq9t0
ちょw
いつもの人w
749名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 21:40:05 ID:xw/J1AtA0
ペヤングだろjk
750名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 22:14:14 ID:F1D0sQZKO
イケメンでも東海ビルメンになれますか?('A`)
751名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 22:17:53 ID:MtpJ4B4Z0
>>750
電工あればいける
なければ無理
752名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 22:35:56 ID:F1D0sQZKO
>>751
ないよ、

でもヤマダ電機には詳しいよ(^3^)v
753名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 23:28:22 ID:xw/J1AtA0
      冒
       | |
    / \
     |    |
     |    |
     |('A`) .|
 プゥ |ノ( ヘヘ|
     ̄ ̄ ̄


      冒
       | |
    ./∬\
     |∬∬ |
     |∬∬ |
     |(゚д゚).| クサイ
     |ノ( ヘヘ|
     ̄ ̄ ̄


      冒
       | |
    ./∬\
     | ∬∬|
     |('A`). | クサイヨー!
 ガタッ.|( )┘|  カーチャーン!
     |ノノ  |
     ̄ ̄ ̄
754名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 23:30:08 ID:Fz1pqeUG0
電工くらい取れるだろ
頑張れよ
755名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 01:33:31 ID:qTZ7He9V0
明日も仕事ないのかなー

・・・・・・・・いいとも・・・・・・・・・
756名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 02:10:28 ID:vDqKHO09O
ジョブ・カード利用者はいらっしゃらない様ですね…

駄目モトで使ってみようかな。
757名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 08:52:56 ID:8YEaiBqJ0
   人生は自分で切り拓け   現状に甘えない
        / ̄ ̄ ̄\  何もやらなかった、今までの自分
向     /\    / \     両親へ、感謝の気持ち
上    /  <●>  <●>  \ 未
心   |    (__人__)    | 来  人生をあきらめない
     \    `ー'´    /  へ 常に自分を鍛える
    /             \
\______________/
    O      .__
    o 。 n_ / - -\
       (_/ (● ●)\  <寝る前にこんな決意してたけど
       ( :::: (_人_) ::: )   朝おきたら元に戻ってた
       ヽ   ヽノ   ヽ
        l         l、_つ
        |   x   |
758名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 09:15:51 ID:qwM0uzq3O
山日わーくに記載されていた松〇田衛生グループと求人広告に記載されていた中〇物産について、誰か情報提供宜しくお願いします。
759名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 10:50:55 ID:7FrihSsY0
中○の方は県内外への靴の卸業、広告にも書いてあったが倉庫は空調がないから暑さ寒さがキツイ。
松○は浄化槽の清掃とか、家庭の糞尿回収とかだな。
760名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 13:11:10 ID:IPvFt7fQ0
>>756
ジョブカードってどんなものですか?
761名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 13:30:24 ID:8YEaiBqJ0
>>760
        / ̄ ̄ ̄\
        /        \
     /   ─   ─  ヽ
      |   (●)  (●)  |
     \   (__人__) __,/
     /   ` ⌒´   \
   _/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ____
        /⌒   ー \
       / (●)  (●) \  +
     / :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
      |     |r┬-|    |  +
.      \_   `ー'´   _,/
      /            \     +
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
   _(,,)            (,,)_
  /  |      GJ!    |  \
/    |_________|   \
762名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 13:31:56 ID:Bsha6Gm9O
>>760
確か、職歴や経歴に自信が無い若年層向けの求職カードだったかな?
正社員以外のアルバイトやボランティアの経歴を記入する欄とかが充実してる。 
認知度低いし、企業は非正規やボランティアなんか評価してくれないからあんまり意味無いよ。

763名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 14:01:01 ID:WT5CVLNo0
>>762
それって、求職表を公開して、声かかるのまつのと同じなの?
ジョブカフェ単独でしかやってないのかな?
764名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 14:13:50 ID:i0+Mnv+P0
かまぼこ板製造の山幸の情報ありますか?
765名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 14:16:39 ID:Bsha6Gm9O
>>763
記憶違いだった。ウィキ見て。
766名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 14:44:45 ID:YpE2e8na0
>>765
みてきた、結局、職業訓練含めて、再就職までにこうやって活動したよっていう
活動履歴と、過去のフリーターしてたときの職業してたのもPRできると
しかし、今ニート多いから逆効果になりそうだね。

企業も認めてくれなそうだし。
767名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 15:19:00 ID:Y5E+EJ3J0
バイトでも落とされた…orz
どん兵衛食えそうにない。
768名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 15:20:17 ID:YpE2e8na0
>>767
いつもの人ですか?AAないんでわかんないけど
769名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 16:29:36 ID:8YEaiBqJ0
770名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 16:31:39 ID:3oI6WQnf0
>>769
お前の方がかわいいよ
771名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 17:07:11 ID:HXd/WnDE0
>>768
IDの末尾が0だから違うだろ。
いつもの人は携帯からみたいだよ
772いつもここから:2009/01/26(月) 17:34:44 ID:At/KTM4NO
田原俊彦みたいにジャニさんに会いに行ってみようと思う
もしかしたら「ハッとしてgoo」かもしれんよ('A`)
773名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 17:35:47 ID:At/KTM4NO
つd
774名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 17:49:54 ID:HXd/WnDE0
>>772
キター
俺も確定申告行ってきたよ
775名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 18:16:54 ID:At/KTM4NO
還付金振り込まれたらどん兵衛沢山買うといいよ(^3^)
776名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 18:20:53 ID:blwUk4M50
>>750>>753>>757>>761>>772

しかし東海ビルメンしょっちゅう募集してるね ブラック?
電工あるから面接だけでも行ってみようかな?

正直堂には応募済みです^^
777名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 18:34:41 ID:At/KTM4NO
>>764
東海道線を旅の途中にふと小田原に立ち寄り名物の蒲鉾を買います。
とても美味しくどん兵衛との相性も良いです(^з^)-☆
778名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 18:50:40 ID:bJJGWb4n0
東海ビルメンはアピタの請負設備要員と思われ

偽装請負だけど
779名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 19:06:25 ID:At/KTM4NO
僕も正直者なので○○堂受けますよ(^3^)
780名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 19:11:51 ID:At/KTM4NO
僕イケメンなのでビルメンも受けます(^з^)-☆
781名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 19:20:58 ID:lKgtSyMt0
僕も正直者なので任天堂受けますよ(^3^)

782名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 19:22:36 ID:7VpGNZkZ0
>>776
給与も記載されていないのに、よく応募する気になったね
783名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 19:33:38 ID:Cd1E6Dgm0
大学時代 正直DOでバイトしたぉ
日給5000円だったぉ
784名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 20:02:22 ID:At/KTM4NO
僕もオ○ス○取締役とは仲良しだよ(^3^)
785名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 20:59:52 ID:HXd/WnDE0
今日はいつもの人元気だなぁ
何か良い事があったのかな
786名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 21:05:31 ID:TuAt1eUq0
>>769
お前の方がかわいいよ
787名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 21:09:28 ID:XFL25Cfz0
>>785
カラ元気なんじゃ・・・・
788名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 21:24:37 ID:gOeAXpbvO
今は東京に居るが、山梨に戻ることも視野に入れているが、このスレを見てると厳しそうな感じだな。。
必死にエンやリクなど見てるが毎回出てる企業が同じ感じだし数が少ないな。。今は時期が悪いって事なのか。。
789名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 21:35:18 ID:At/KTM4NO
実は道端に100円落ちてたんや(`3')
790名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 21:48:28 ID:HXd/WnDE0
>>788
本当に用が無ければ戻って来ない方がいいと思うよ。

>>789
俺も行くから幸楽苑にラーメン食べに行こう!
791名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 21:53:34 ID:eg21qyih0
おいらは今朝、コンビニの出口で1円ヒロタ
792名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 22:00:57 ID:+cPeMOtW0
無職のおっさんが顔文字付きで毎日書き込んで
どん兵衛がどうのこうの毎日書き込んで
もう救いようがねえな
793名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 22:14:38 ID:lKgtSyMt0
758(゜ o゜(☆○= (- -#)オラッ
794名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 22:36:42 ID:At/KTM4NO
>>792
今年傘寿のプリキュア世代のワシに向かっておっさんとは何じゃ!(`3')
795名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 22:40:45 ID:At/KTM4NO
>>790
もうどん兵衛食べちゃった
796名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 22:59:22 ID:Bsha6Gm9O
国営放送スペシャル見逃した。日雇い派遣特集だったのに。
797名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 23:09:07 ID:baXY3C75O
>>795
リュックマンか?どん兵衛野郎は?
798名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 00:31:15 ID:syQuVWTB0
>>796
見た。リアル山梨とかわんないよ。
そりゃ、仕事関係かわかんないけど、失踪する人がでるよ。
799名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 00:45:32 ID:syQuVWTB0
ハロワの企業は、はいってみないとブラックかどうかわかんないからな。

トライアル雇用じゃないけど、そういう国が補助金だすようなものだと
補助金の期間きれたら、解雇して、また新しいのいれて、補助金もらったりとか
ざらだからな、本人の能力不足って理由でハロワに送ってれば

本当に詐欺かどうかは、証拠がないってことで、そのまま求人出し続けるからね。
800名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 01:00:36 ID:d4WEvbsD0
鹿児島と山梨はどちらがましかな?

東京に近いぶんだけ山梨だよな
801名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 01:22:52 ID:6/Gqwsiv0
なぜ数ある都道府県から鹿児島を引き合いにwww
鹿児島には勝つべ
熊本は微妙
802名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 01:32:57 ID:5a/22nQw0
>>800 >>801
いや、鹿児島の求人みてきたけど、いい勝負だよ。

保険なし、退職金なし、ボーナスなし、年休90日ってのは
鹿児島はほぼないから、山梨のが・・・・・
803名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 02:40:14 ID:d4WEvbsD0
>>801
>>802
NHKの日雇い派遣の特集で鹿児島が出てて悲惨だったからだよ
804名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 08:09:25 ID:YD4cVWl30
気になってる求人に問い合わせしてみた。

○○様

この度は弊社求人をご覧いただき、ありがとうございます。
さっそくですが、ご質問に答えさせていただきます。

> 社員の方は残業を月平均どれくらいしていますか?

サービス残業で月平均60時間ほどです。

○○様のご応募お待ちしております。


「……………………」


どんだけ正直に答えてるんだよwww
全く悪気なさすぎワロタwww
805名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 08:17:56 ID:IZlnod+i0
まだバブル以前からやってる給与方式を採用してるとこあるんだよね。

例えば、月給20万なら、本給10万にして、名目上の手当てを創設して
そこに10万ふりわけるってやりかた。

ボーナスはできることなら少なくおさえたいから、こうやってわけてる。
(ボーナスは本給×きめられた数か月分だから)

今、ボーナスなんて、でたらいい会社って時代なのに、これはねーぞ
ででも寸志だし。


>>804
昔みたいにまずいとこ隠すより、開き直る企業が増えてる。
開き直っても、なお応募者がくるから、天狗になってる。
だから、改善どころか、さらに劣悪とか条件きつくしてるよ。
806名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 09:45:00 ID:sBKVAlzY0
>>804
ワロタ
807名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 10:25:26 ID:Sfq3ZG8U0
さて、チョコレートやすしでも買いにいくか
808名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 10:37:12 ID:iI5CgelR0
>>806
どうする?それでもまだ、抑えていってたらw 月給も残業時間も、もっと悪かったらw

>>807
それなに?
809名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 11:33:28 ID:8KnwZcVg0
昨日づけの求人でさ、機械加工管理者 求人でてたんだけど
応募条件高卒以上の理系ってなんだ? 理系ほしければ大卒理系でいいのに
810名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 11:37:12 ID:8KnwZcVg0
24才か25才の大卒の人は商工会議所が求人だしてるから駄目もとでもいってみたら?
商工会議所ってずっといいんでしょ?民間より
811名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 12:21:15 ID:svV/v0ht0
各位
 日々過酷な条件の下で働いて頂き感謝しております。1月分の給料も支払えず大変申し訳なく思います。
何度かお話させて頂いてる通り現状では自力で給料のお支払いは困難な状況です。
現在資本政策を行なっていますがその中で皆様への給料未払い分の対策を立てていますが
今日現在お支払いが何時になるかは明確に申し上げられる状況では有りません。
資本政策の如何を問わず営業的に対応できるのが一番望ましいのですがそれも困難な状況です。
ただ、ご存知の様に○○の販売があり(近々に○○の販売)その入金が2月10日の予定ですので
一部お支払いが可能になる事は明確です。
いづれに致しましても近々に根本的な解決を図るべく最善を尽くしていますのでその結論が出次第ご報告させて頂きます。
もっとも営業的に支払いが可能になればその都度ご報告させて頂きます。
もう既にご猶予をお願いする時期は過ぎていますのでお詫びのみにさせていただきます。宜しくお願い致します。


10月分の給料から未払い(9/16〜)で100万を超えました。
812名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 12:33:11 ID:fL+FxgHL0
>>811
どこよどこの企業?? まじでカウントダウンってことだよね?
813名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 12:58:57 ID:svV/v0ht0
>>812
企業名があきらかになると、社長が犯人探しをして、
報復がありそうなので、今はまだ言えません。
6年程前も個人面談をして、犯人探しをしました。

もうすぐ休憩が終わる。

814名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 13:52:07 ID:fL+FxgHL0
>>813
ああ、そうですね。退職したあかつきには教えて下さい。
もう水面下で「次」の行動してるんですよね?
危険を試みず書き込みありがとうこざいました。ばれないように徹底しといてね。
815名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 15:34:00 ID:Sfq3ZG8U0
816名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 17:34:02 ID:MEgKQcMnO
>>810
早速、応募しました(^3^)
817名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 18:19:13 ID:3XzyWfug0
ブサメンだけど東海ビルメンの面接行ってきました
818名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 18:20:36 ID:3XzyWfug0
819名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 21:29:03 ID:d4WEvbsD0
商工会議所は簿記あると有利だと思うよ

820名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 22:01:59 ID:MEgKQcMnO
日商2しかないorz...
821名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 22:10:15 ID:SBPAq+o+0
日照2・・・
十作法変動予算分かる??
822名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 22:29:07 ID:MEgKQcMnO
十作法('A`)
823名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 22:33:22 ID:MEgKQcMnO
>>817
僕イケメンなのでビルメン受けました(^3^)/
824名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 22:53:52 ID:d4WEvbsD0
>>820
日2あればおkだと思うよ
825名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 23:33:57 ID:U5lB9iIZ0
826名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 23:42:11 ID:MEgKQcMnO
よし、オギノかすが撤退と厳しい状況であるがワイが面接で活性化の秘策を提案しよう。
また商業会議所なんて揶揄されそうだが(`3')
827名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 23:49:17 ID:bjXIla4/0
ファナックとかで求人でねーかな。
万が一募集でたら、ちんこ切る覚悟で応募してやんよ!
828名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 00:10:34 ID:1CwcMFCj0
あっても場所がなぁ

鬼とー 照るも 

あたりがいいのになぁ
829名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 00:13:56 ID:0A2niUl70
保険なしとかいう会社でも入った後で何とかなるもんだけどね。
社保・厚年は法人として人を雇用する場合は必須だし、雇用保険はたとえ自営であっても必要。
まあ条件はあるにしてもそれらをクリアしている場合は加入していない方が悪いことになる。
もちろん試採用期間も当てはまるし、2年までは遡及して請求できるよ。

これやったら会社潰れたw

知らずにやってるとこもあるだろうけどわかっててやってる経営者もいる。
ハロワは違法とは知りつつ、管轄外なんで求人欲しさに受け入れる。
俺から言わせれば道交法も知らずに(または知らないふりをして)車を乗り回すような奴はどうかと思う。
マイルールで車を走らせる危険さと同じ経営感覚wならいつ潰れてもおかしくない。
山梨だけじゃないかもしれんけどこんな会社が大杉。だからまともな会社が成長できない(のかもしれない)

クズみたいな経営者は氏ねばいいと思うよ。ガキの遊びじゃないんだから最低限のルール(法律)は守らないと。
こういう適切でない部分で利潤を生んでいる会社が無くなっていけば、まともな競争社会になると思う。
830名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 00:43:54 ID:uZJVjVIu0
保険欲しい世お
住民税と健康保険と年金で10万ほどぶっと分だが
もちろん会社の存続も大切だけど
保険払えない会社じゃどのみち勝らいしれてるわな
831名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 07:17:43 ID:t6kLoew7O
県内で派遣の募集かけてたら、100人位の応募がきたらしいね!
企業側は10人程度採用を考えいたようで、すぐに打ち切ったらしい…

4月にリストラ組が職探しに来るから、拍車をかけて仕事が見付からない自体になりそうだね…


正に未曾有(みぞゆう)だorz
832名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 07:32:58 ID:I+wQ3Xq+0
>>824
というか、そもそも中途の試験じゃないよたぶん。
4月採用の新卒求人に、ただし既卒2年までOKって奴だから
関係ないんじゃん。
833名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 07:53:08 ID:I+wQ3Xq+0
NHK甲府でやってたけど
県会議員さんから、採用とか昇進の奴しつこくきいてくるからって
ただ文章にして公開するだけってなんだよ。罰則規定ねーのかよ
834名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 09:03:25 ID:FBzBFOL80
さて判定日だからハロワ行ってくるか(^3^)
その後ゲーセン行く(^3^)/
昼メシはどん兵衛だけど('A`)
835名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 11:38:20 ID:72yqHcph0
今日も求人ないねー。まいったな。
836名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 11:39:05 ID:72yqHcph0
20代、30代のかたってここいます?
転職希望しゃじゃなくて、失業中とか求職中とか。
837名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 11:42:44 ID:/H2ZO0AR0
>>836
30代は流石に居ないだろw
838名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 11:46:47 ID:72yqHcph0
>>837
なんでいないの?だって、こんだけ倒産続いてるのに、
全員が全員ツテで再就職できるとは思えないんだけど。
企業数がへってるのに、全員納まるとこに収まってるとは思えないんだが
839名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 11:54:04 ID:/H2ZO0AR0
>>838
30代で昼真っからこんな所覗いてる奴がいたら
そいつは多分危機感無さ過ぎ、まず就職出来ないだろう
30代で就職出来ない奴は自分の年とかを考えないで選り好みし過ぎなんだよ
20代までだろ選り好みしたりこんな所覗く余裕のある奴なんて
840名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 11:57:00 ID:72yqHcph0
>>839
そんなこといわんほうがいいぞ、あとで30代ですってって出てくるからw
ハロワにはいっぱいいるけどね、若い人よりおっさんって感じの人が多いよ。
誰にも、ぐちれないからここきて、ぐちってるかもしれんぞw

えり好みってか35すぎると、経験者のみになるから、同業他社しかいけないってのもあるんでしょ。

20代は引きこもることもできるからってのもあるみたいだけど
30代のがハロワへきてる人おおいって話だったけど。
841名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 12:02:15 ID:/H2ZO0AR0
>>840
ハロワには30代の人居ても良いでしょw
頑張ってる証拠じゃんw

20代なんて親がまだ40代だろうから親のスネかじれるが
30代の親って定年に近い位の老人だろうからスネもかじれないからなぁ
842名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 12:08:30 ID:72yqHcph0
>>841
20代で親40代って、どんなだよ。大半が60前後だぞw
よっぽど早く結婚してなきゃそれはない。以外と昔も30前後の結婚が多いみたいよ。
20代で一緒なってどうするって考え方の親も多かったみたい。

あと右肩上がりだから男は遊びたくて、そんな早くする人はすくなかったみたいだよ。
新人類のjrになっちゃうじゃん。20代は団塊jrっていわれてるぞ。

30代ここへもきてるよ最近みないけど、前スレで色々教えてくれてたよ

ってか、ここ以外で、企業の噂聞かないと、わかんないじゃん。
よっぽど親しい友達なら、内情をネット経由しなくてわかるけど
大概は、まずいからそんな深いこといわないし、
そもそもどこの企業にも友達いる人は限られてるし。
843名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 12:15:15 ID:ig43k39n0
>>842
そりゃそうだよ。
ツテがあるなら社内の友達が推薦してくれるから
ハロワに出る前に面接いってるはずだもん。
だいたい30代スレって多いからな転職板
844名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 12:40:08 ID:FtDgo3Lk0
>>843
高卒叩きスレ多いし、かっきづいてるけど
あそこ30代が学歴だして叩いてるからな
Fランでも俺達のころは偏差値高かったとかいってるからな

まぁそういう奴は>>839のいうような奴らだが、他のとこは真面目に
話してるから結構多いのかもな。山梨スレだっていいにくいだけでいるでしょう。
30代求職者ってどんな一日を送っているのだろうか
845名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 12:48:03 ID:7kRCmROC0
職選ばなくても落ちるだろ。好景気じゃないんだから
売り手市場だからブラック企業って言われるところも
学歴・職歴で選ぶしな。企業価値あげたいから。
「うちにもついにOO大入ったんだよ」っていう見栄のためにw
846名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 13:49:23 ID:amcrDsJ40
40代で悪いかこのこんちくしょう!
847名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 13:56:16 ID:pfyyoe6p0
>>846

おっさんは引っこんでろ!!!
ドアホ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
848名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 14:37:54 ID:EzD8c8dT0
>>846
悪くないっすどこも不景気ですからね。
前スレにいましたよ40代のかた
849名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 16:10:56 ID:rcZrxka60
847はどれだけボウヤなんだww
850名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 17:20:01 ID:52tX3gon0
>>849
18才ぐらいじゃない?
851名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 17:37:28 ID:t6kLoew7O
無職無能で余裕が無いと、嘆かわしい事するんだな…
他人を見下す対象が年齢しかないのも泣ける。
批判してる奴もヒエラルキーの底辺である事には変わり無いのに…

やっぱ、転職するのはもう少し様子見よ。
30代を偉そうに叩いているのと同じレベルに堕ちたくないわ。
852名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 18:12:50 ID:RMiGSSrH0
>>832
入ってから簿記取らされると思うよ
記帳指導とかあるから、持ってるほうが多少は有利だと思うよ
853名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 18:15:25 ID:GTa3f4AU0
854名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 18:27:25 ID:7BHi1NY7O
どん兵衛食べなが思ったんだが
単発レスばかりだな(^з^)-☆
855名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 18:36:18 ID:FBzBFOL80
>>854
今日もキター
来ないかと思ったよw
856名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 18:38:43 ID:XXDwk9ul0
>>804
ht tp://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%81%93%E3%81%AE%E5%BA%A6%E3%81%AF%E5%BC%8A%E7%A4%BE%E6%B1%82%E4%BA%BA%E3%82%92%E3%81%94%E8%A6%A7%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%8D&ei=UTF-8&fr=top_ga1&x=wrt
コピペ乙!
857名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 18:44:10 ID:7BHi1NY7O
>>855
俺は給付金貰う頃までは此処にいるよ(^3^)
858名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 19:01:36 ID:RMiGSSrH0
859名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 19:06:44 ID:33EHmFYfO
てか お前ら 正社員あきらめて派遣いけや って今まで言いつづけてきたが こう派遣切りばっかじゃ もう言えんな

今後は







ホームレスになれや! に する
860名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 20:09:21 ID:Pu30vX/A0
この景気じゃもう当分、転職、再就職ともに絶対無理。
で、景気が良くなった頃(良くなったとして)、活動再開な訳だが
それまで何をやって過ごすかが問題だな。

861名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 20:58:22 ID:gn4NewCLO
横河電機が受注減のため国内の正社員を対象に6月まで月3日の一時帰休の方針だってさ。
山梨は国母工業団地の横河マニュファクチュアリング甲府工場の従業員900人が対象みたい。

ソース
ttp://www.ybs.ne.jp/in/news_20090128.html
862名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 21:08:10 ID:/7c+dyGmO
グッドみたいな日雇いはキャスト以外なんかないかな
フルキャス登録してても応答ないわ
夜の仕事でもやろうかなこのご時世だから客として行く気にはならんけど
ラブホのバイト精神的には楽だったな やめなきゃ良かった
863名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 21:11:53 ID:YrkP6UHk0
>>860
とりあえずバイトしながら就職活動継続だろ。というか年度末で
正社員のリストラも増えてるから、今きめとかないと、この時期ぷらぷら組は
さらに悲惨なことになめと思うよ。

>>861
それ月3日しか稼働しないんじゃなくて月3日休みが増えるってことでしょ?
横河って工業推薦枠だとものすごいよかったのにね。大変だ。

>>862
派遣すると正社員に採用しにくいってこの板の派遣スレにあったよ。
3年縛りがあるから、同社内でも部署を転々とされられるから、
しらない企業に面接いくと、問題があるから部署内転々としてるって
受け取られるからだとさ。
864829:2009/01/28(水) 21:26:21 ID:0A2niUl70
>>830
今時保険も無いような会社にいたって将来目に見えてる。
あとくされなくやるなら次を確保してから退職後だろうね。
おまけに社保とか労使折半の分も請求してこない(まともな神経なら無保険で雇っていた負い目があるのか?)
ことがけっこうある。これは保険料丸返しだからおいしいよw
まあ請求されても賃金押さえられてるわけじゃないから「今は持ち合わせがなくて・・・還付されたら払います」でOK
還付されてまた請求来たら適当な理由付けて「そちらが無保険だったせいで今の職場で問題に」とか
「そちらにいたときにかかった医療費の清算が保険料の関係で済んでいない」とか言っとけばいいよ。
それでもまだ請求が来るようなら「無保険で雇い入れていたような会社の言うことは信用できない。架空請求でない
証拠を揃えて出直してこい」でいいんじゃね?893でも使ってくれればしめたものwww

俺は辞めた会社の同僚(この人も辞めるつもりで実際憤慨していた)に便乗&知恵付けでウハウハ状態w
自分は裏でしか動かず、会社は俺が黒幕とは最後まで思っていなかった模様。
865名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 21:31:02 ID:YrkP6UHk0
>>864
ただハロワの求人には最初から保険がない企業の求人が増えてるし
それでも応募多数のようだよ。保険ありとあっても実態はないってとこも
カウントすると相当数だからね。会社の経営状態できついなら
入らなくていいって国の政令で規則緩くなってるのも問題だよね。
866名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 22:04:10 ID:AJVDy1Xi0
働かなくても後2年は耐えられるぜ!9月に会社辞めたが後悔はしていない
資格取って就職して実務経験積んでさらに上の資格を取る予定
今まで遠回りしすぎてしまった。ギャンブル中毒みたいな時期もあった
もうそんな事はない、気づくのが遅かったがまだ俺はやり直せる
867名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 22:22:37 ID:gn4NewCLO
>>864
>>830
> 今時保険も無いような会社にいたって将来目に見えてる。
> あとくされなくやるなら次を確保してから退職後だろうね。
> おまけに社保とか労使折半の分も請求してこない(まともな神経なら無保険で雇っていた負い目があるのか?)
> ことがけっこうある。これは保険料丸返しだからおいしいよw

これは厚生年金を会社がかけてくれてなかったてことだよね?
給与から天引きされたのに加入してくれてなかった場合は請求すれば時効前の分は返ってきたり、加入もしてくれるだろうけど、引かれてもなかった場合は丸返しも何もないんじゃないの?
こちらが使用者折半分を支払わなければ会社側も加入しないだけなんじゃないの?
868864:2009/01/28(水) 22:58:00 ID:0A2niUl70
>>865
うん、同じようなことは>>829にも書いてるよ。
それと
>>国の政令で規則緩くなってるのも問題だよね。
これって役所の相談窓口なんかではよく言われるけど、ソース持ってる?
内部通達以外できちんと法令化しているのってあるのかな?
俺も今から調べるけど2年のブランクがあるから状況変わってたらごめん。

>>867
普通社保・厚年がなければ、たとえ勤め人と言えども国保国年に加入すると思うんだが。
>>864では前の流れからも無保険会社の話なので「天引きされてた」は除外(これはこれで大いに問題)
で、>>使用者折半分を支払わなければ会社側も加入しない
は違う。加入は一応義務だし、形式上支払いは会社がしなければならない。
これは通常源泉で徴収した折半分を使用者側のとあわせて会社が支払うことになってるから。
だからたとえば社保加入で給与から社保料を引かれていなかったような場合でも、直接社保事務所の窓口に行って
「自己負担分をお支払いさせてください」と土下座しても「会社に言ってください」としか返答できない。
社保事務所は会社にしか請求できないし、会社が自己負担分を請求するかどうかは別の話。ただし加入は本来強制。
確認請求は被保険者(であった)ならできる。
つまり、こちらが支払わないなら会社は加入しないなんてことはできない。
これやれば国保国年に該当期間支払ってきた分は戻ってくる。自己負担分を払うかどうかは・・・?だがねw
869名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 23:09:37 ID:7BHi1NY7O

さて、どん兵衛食ったし明日のハロワに備えて寝るとするか(^з^)-☆
870868:2009/01/28(水) 23:24:15 ID:0A2niUl70
×
>>つまり、こちらが支払わないなら会社は加入しないなんてことはできない。


>>つまり、こちらが支払わないなら会社は(遡及して)加入しないなんてことはできない。

これは確認請求の内容期間においてに限定。今後もその会社にいるなら以降源泉で支払うのは当たり前な話。
また同条件ならば過去の分も支払わないといけないだろう。ただし結局国保国年とは相殺される。
>>868の話は>>864での俺の場合が前提ってことで。

今までDQN企業にいた人は合法的に仕返し(制裁、だろうな)しておくことを勧める。
時間的に余裕のあるときにしかできないしね。結構面白いよ、いろんな勉強にもなるし。
(去年やっと、だけど)見返りもあるしw
871名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 23:25:53 ID:gn4NewCLO
>>867
なるほど。なんとなく理解できた。
とりあえず加入用件満たしてたら会社に対して確認申請を申し立てれば良いんだよね。
加入義務があるのは会社側だから、そのあとで会社が応じようが応じまいが、会社と国?社保庁?との問題だから勝手にやってくれってことだよね。
結局、納めてた国民年金と国保の保険料は戻ってくるってことだよね。
872名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 23:29:07 ID:gn4NewCLO
やっぱり難しくて理解できないぞ。
とりあえず泣き寝入りするなってことでいいよな?
873名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 23:38:49 ID:gn4NewCLO
>>869
寝る前に食うとメタボになるぞ。
健康が何より大事だ。
874868:2009/01/28(水) 23:46:15 ID:0A2niUl70
>>871>>872
確かにすべて理解させるには俺としてもむずかしいw
俺も無いオツムでいろんな条文や判例読んでやった結果だとしか言えない。
確認請求は社保事務所で受け付ける(はずだw)し、会社相手じゃない。それ以外は今んとこだいじょぶw
捨てアドでもさらしてくれれば俺の社保庁あての「被保険者確認請求」文書なんぞワードファイルで送りつけてやるぞ。
↑不思議と受理されたw
その他にもDQN企業相手に泣き寝入りはけしてしなかった俺の経験談やアドバイスもしてやれるぞ。
俺の場合は黒子だったけどなwww
875名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 23:54:58 ID:gn4NewCLO
>>874
丁寧にレスどーも。文書も興味あるけど俺はPC持ってないからな〜。だから自分で勉強してみるよ。
んじゃ。おやすみ〜。
876名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 00:16:26 ID:csyyN+Fk0
>>874
労働基準法だったかな、なんだっけともかく法律で、苦しいとこは
保険かけなくていいよってのがある。それをさらに緩和したのを
政令で発令したんだよ。法律改正しちゃうと、景気良くなったときに
しない企業でるからって。政令は自動更新されちゃうけど
時の内閣だけでいつでも破棄できるから。
877名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 13:18:15 ID:imlwjm44O
山梨で唯一景気いい、ハローワーク
878名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 14:15:10 ID:TihePEJJ0
どん兵衛でも買いに行くか…
879名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 15:03:35 ID:PMK/ah2k0
住吉のハロワでたまに受付が「○番の番号札でお待ちのお客様〜」
というのが嫌だわ。

別に好きで言ってるわけじゃないんだし
あれ、止めてほしいわ…
建物内に漂う殺伐とした空気が読めないんかな?
880名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 15:40:40 ID:czr2dWvo0
不景気すぎて自暴自棄になってる奴ら多いんじゃない?
さっき、パチンコ屋の前通ったら、駐車場いっぱいだったぞ。
平日なのにってか、働いてても、収入目減りしていく時期にパチンコうってらんないでしょ。
失業者が、はけ口で打ちいってんのかな、苦しいからって。

>>879
マクドナルドのテイクアウトじゃないからなw
881名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 16:56:44 ID:8J90wy40O
>>879
前は紙に住んでるところと名前を書いてたけどね!そうすると、○○さーんて呼んでくれてました。たまにフルネームで呼ばれたりして・・・・・ww
882名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 16:58:27 ID:czr2dWvo0
>>881
そうだ、昔は名前でよんてくれてたよね。いつから変わっちゃったんだろ
883名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 17:10:51 ID:8J90wy40O
>>882
いつから変わったか知らんが、俺は今のがいいかも。
884名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 18:13:35 ID:uT10zv2Z0
>>879
多分、苦情みたいなのが入ったんだと思うよ。
大きい病院は、殆ど番号でしょ。
個人情報だの、プライバシーだのって、気にする人は基地外みたいに気にするからねw
885名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 18:52:00 ID:PMK/ah2k0
「〜お客様〜」ってのが嫌なんだよな。
「客じゃねえっての」って心の中でツッコミ入れてる
自分も嫌になるけどな。
886名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 19:25:31 ID:p1mj3lzy0
>>878
いい加減飽きた
887名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 19:36:16 ID:to/qaVdIO
>>873
ガリガリ君です(^з^)
888名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 19:45:00 ID:c9D8D35W0
東京エレクトロンAT派遣300人削減
889名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 22:02:11 ID:vU7LGVar0
優良だったエノモトも逝きそうだな
岡島もそろそろやばいって噂聞くし

中銀の渋りも半端ないね
890名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 22:06:07 ID:r+1f8/4O0
登録している派遣会社から
3月までの期間限定で、キ○ーの組立の仕事の案内が来た。
時給がめちゃくちゃ安いので現在保留中。
891名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 22:36:55 ID:to/qaVdIO
毎回、岡島○物産店の試食を楽しみにしてたのに(;_;)
892名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 23:13:55 ID:7sbo29Yx0
>>879
大昔はパソコンなどなくて自分で男女業種別の棚からクリアファイル引っ張り出して
探したもんな〜w
893名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 23:20:34 ID:VckNRyWU0
>>892
あんたいくつだよw
894名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 23:38:03 ID:d9/voDEZ0
>>892そうだったそうだったww
895名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 23:41:36 ID:c9D8D35W0
今もクリアファイルのハロワあるよ
896名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 00:03:42 ID:7sbo29Yx0
今から10年くらい前だね
897名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 00:05:21 ID:to/qaVdIO
昔はスクラッチで給料・福利厚生枠はコインで削るようになってたんだよ(^3^)
898名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 00:53:11 ID:C69EuOyz0
>>897
ドキドキもんだったな!
899名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 01:03:56 ID:GRZMXNbVO
懐かしいなぁ。
ソファーにみんなで座ってファイル見てたよね。
腹が減ったら隣のセブンで弁当を買って
持ち込みして食べたもんだ。
900名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 01:19:26 ID:XTDQCxkGO
>>889
県民に貢献しない銀行なんて逝っていいだろw
901名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 10:44:43 ID:4+TFFdu2O
エノモト やばいの?
902名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 11:00:52 ID:r06D8pU40
>>900
中銀は平成不況になってからずっとだろ。
こまったときは、信組、信金だよ。

岡島だってあぶねーっていったって、元々一回こけかけたからね。
903名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 11:30:26 ID:ue2OA2yr0
エレクトロンも早く正社員きってくれねーかな
もうね、いくとこまでいった方が、国も県も動くと思うんだ
904名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 11:37:26 ID:r06D8pU40
もういきずきてるだろ。

1月はどうなるかわかんないけど、11月12月は、失業者数に対して求人がたりない状態なんだろ
これ以上がたがたになったら、県内おわっちゃうよ。
905名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 11:47:42 ID:ue2OA2yr0
>>904
終わらした方がいい。
そうすれば、ブラック企業は全滅するだろ?
とにかく、求人票をハロワで見るととても応募したいって思えるとこがない。
人を人として見てなさすぎの待遇だもん
906名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 11:50:06 ID:JhWOQvCZ0
キ○ーは内部文書がShareで流れたらしい。
脇が甘いわ!
907名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 11:55:32 ID:f7l8KKCX0
>>905
おわらしたいがそうなると、失業率30パーセントごえするよ。
11月12月で20%なんだろ?県内で。ブラック以外も消滅してなんにもなくなるぞ。

派遣切りのときいわれたけど、内訳は人件費じゃなくて物品費にふりわけられそうな
企業ばっかだもんな。山梨だと、半年、1年求人みてて求職中ってのもざらだろ?
どこももたなそうな求人で人としての待遇じゃないし。
908名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 11:57:34 ID:ue2OA2yr0
>>907
あの給料じゃ、税金払えん・車買えん・結婚できんの3拍子だぜ?
909名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 12:02:40 ID:6xOsVrP20
>>903
エレクトロンは分からないけど、

取り引き先に腐敗してるところがあるようですね。
910名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 12:03:55 ID:f7l8KKCX0
>>908
おれもブラックいっちゃったり、大変な思いしてるから、企業擁護してるつもりはないよ。
ただ、この状態だと、今ですら起業したり雇用守れる体力ないのに
一回だめになったら、おしまいだと思うけど。どういうふうに立て直すかプランある?

そういえば走りやってまだいるのかな? 休日に住宅街通っても、ガレージで車いじってる人
みなくなったな。車かえないでしょうし。壊れたら軽でいいって時代だし。

国も県もうごかないだろうしな。見殺しでしょ。県なんて夕張かするのも時間の問題だし
今でさえ、税金はらえない家庭が3割越えらしいから。
911名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 12:09:45 ID:ue2OA2yr0
>>910

俺にそんなプランがあれば、総理大臣になれるよ
ただ、全部が全部だめになれば、行政だって動かなければいられない状態になるだろ?
912名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 12:17:11 ID:f7l8KKCX0
>>911
地方はみすてる政策になるだろ、廃村みたいに、みないようになかったことにするよ
そんなこと国が動いたら、他の地方が文句いいだすからな。
行政動くには金が必要だけど、そんな余裕は国家もないしね。

だいたい県が動かなきゃいけないのに手を打ててないんだから終わりだよ。
勤め人やってたんだから、わかるだろ。県や国が助けてくれるとは思わんじゃん。

金融機関に事業プランはOKがでても融資は渋られて、倒産してった取引先いっぱい
あったじゃんか。
913名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 12:20:04 ID:F+mnSeJHO
富士ハウスが逝ったな。
914名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 12:21:00 ID:f7l8KKCX0
マジマジ?ニュースでやってた?
今日倒産かい?
915名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 12:26:48 ID:F+mnSeJHO
帝国データバンクの大型倒産速報。
916名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 12:28:24 ID:ofN8I0OZ0
和戸に甲府営業所あるとこだよね?
またハロワに人増えるな。
917名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 13:41:11 ID:bea901HZ0
>>901
新聞嫁。最近の主だった記事まとめてやった。山梨ヤバイYO!

ファナック
2008年10-12月期連結決算
純利益237億円で前年同期比34.7%減益、売上高は1030億円と17.8%減。

エノモト
2009年3月期(08年4月-09年3月)連結決算の純損益の予想が、
10億4千万の赤字になる見通しになったと発表。
最終赤字は03年3月期以来6年ぶり。
売上高予想も前期比22.3%減の216億円に下方修正。

東京エレクトロンAT
3月末まで派遣社員300人削減(派遣全体の4割強)

日立電線フィルムデバイス(中央市)
3月までに派遣50人、嘱託80人削減。
約200人いた派遣は現在50人。さらに数人まで削減予定
嘱託は現在100人から20人に削減予定。

横河電機
国内の正社員約6千人を対象につきに3日間の一時帰休を実施する方針を決定。
甲府事業所も含む。人数不明。
雇用調整助成金の適用を申請する方針。
918名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 13:45:29 ID:N31YSfrT0
別に山梨だけじゃないと思うよ。
919名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 13:45:32 ID:oEgqOXuz0
甲府医師会が求人だしてな。事務で。女性求人だが、こういうとこけると安泰だわな。
920名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 13:49:12 ID:oEgqOXuz0
山梨X化サービスって昔から定期的にでてるけど、なんか色々あるの?
921名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 13:49:42 ID:F+mnSeJHO
ちなみに、全国の12月の有効求人倍率は、0、72倍。県内の12月は0、64倍と最低を更新みたいだね。 ハロワに登録してない人も大勢いるから、実際はもっと悪いと思うけど………
922名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 13:55:51 ID:Qw9FhfMD0
富士ハウス逝った!先日まで求人出してたのにな
http://www.fujihouse.co.jp/
923名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 14:13:43 ID:bea901HZ0
その他の県内景気関連記事まとめ(ソースはすべて山日)

『地場産業も衰退の一途へ』
県立宝石美術専門学校第三次一般募集も出願者二人のみ。
二人が合格した場合でも計25人のみ(定員は50人)。
2007年度49人、2008年度42人で3年連続定員割れの見込み。

『冬ボーナス平均妥結額6年ぶり前年割れ』
68万3905円(前年比2万94円減)6年ぶり減
大企業
73万3108円(1万9千44円減)6年ぶり減
中小企業
49万1393円(1万9588円減)3年連続減

『雇用のミスマッチ深刻』
昨年11月の県内有効求人倍率(臨時・季節を除く)より
電気機械器具組み立て 0.27倍
一般事務 0.14倍
介護福祉士、ケアマネなどの社会福祉専門職 1.81倍

『08年県内労災 死者5割増え15人』
2008年の労働災害発生状況。
労災死者数 15人(前年比5人増)3年連続10人以上。
死傷者数 776人(51人増)過去十年で二番目にい多い。
経営が厳しい事業所が経費削減のため安全対策を軽視する傾向も。
924名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 14:23:07 ID:bea901HZ0
>>921
労働局のページに詳しく載ってるけど、
新規求人は相変わらず、外食・宿泊、医療・福祉のブラック業界ばかりだね。

>>922
潰れる前の会社も求人よく出すよね。
>>920
そういうこと。
925名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 14:50:15 ID:DBSRIUxK0
最近は若いからどこで行けとはいわなくなったらハロワの職員も。
無理していっても続かないから、福祉とか外食とかは最後にしましょうねって
住吉で言われたよ。時間かけてもそれなりのとこに行ってくださいと。
じゃないと結局退職してしまったらつらいですからって言われたな。
926名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 15:09:39 ID:Qw9FhfMD0
この御時勢無理してブラック行くよりしばらく様子見たほうが賢明かも。
927名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 15:28:08 ID:jH1b+Uus0
あんまり大きな声じゃいえないけどって、2年3年になる人もそれなりにいるんで
折り合いつけるのも大事ですよ、と言われたけどな。
928名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 15:42:42 ID:1bcfyosz0
>>926
ブラックしかないんだから、どこで妥協するかだ
もう優良企業は新卒を選び放題だから、中途採用なんぞしないと思う
929名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 15:49:04 ID:jH1b+Uus0
そもそも山梨に本社おく優良企業なんて、片手だろ。
求人山梨だっけ?あれで新卒用の企業みても、中途をハロワにだしてる企業とかぶるか
かわんないとこばっかじゃん。
930名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 16:17:26 ID:FW+j5CsRO
>>919
何人応募あるのかな〜?途中で打ち切っちゃうかな? 
事務じゃないけど、幽冥吐3人募集したところ三百人応募があったらしいよ。
931名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 16:36:55 ID:Ip2c10wh0
>>930
1人募集だけと数100人ぐらいあつまるんじゃ?

聞いた聞いた、新聞とかにのってた? 準夜勤だっけ?
932名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 17:12:43 ID:LIIDNqsiO
僕も電光石火で応募しました(^^)v
933名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 17:21:33 ID:F+aDa3sn0
>>926
まあそうゆうことだな
寝てたほうがまし
934名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 17:23:24 ID:HIsO7FUE0
かほうは寝て待てって?
それ間に山梨だめになっちゃってそう
935名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 17:27:05 ID:F+aDa3sn0
>>934
10年ぐらいすれば変わるんじゃないか?まああせるなって。

倒産速報 1/30更新

山梨  泣tァースト・ステップ  広告代理,各種印刷物企画製作 破産へ
936名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 17:28:05 ID:HIsO7FUE0
あれま・・来週からアルバイトの求人広告すらへるのか・・・。

でも10年たったら、新卒と経験者ほしいではじかれるよ。氷河期世代のようにな
937名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 17:32:22 ID:LIIDNqsiO
今、白い巨塔を見ながら医療の勉強をしている俺は
医○会の門戸に一番近い位置にいる(^з^)-☆
938名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 17:35:10 ID:1bcfyosz0
>>937
五郎ちゃん、頑張ったね
939名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 17:35:52 ID:HIsO7FUE0
やべぇ、地元は毎週日曜に折り込み求人入るんだけど
求人作ってる会社も求人なさすぎて、さっき倒産したorz
940名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 17:37:41 ID:FW+j5CsRO
>>931
新聞出てないよ。内緒で近所のおいちゃんが教えてくれた。

>>935
2002年の方が完全失業率は最悪だったんらしいよ。
五%越えの月が年に二回あったんだって。
今年も五倍超えあるかな?
941名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 17:42:14 ID:8OKOpcuN0
>>940
ニュースでみたけど、今の方が不景気感が強いみたい。だから守りに入ってる企業が多いと

あそこはバイト求人がメインだよね? バイトすら求人ないってことかよ。
山梨もうだめかもな。あのころつぶれないのに、今潰れるってことは
やっぱ氷河期越えも視野に入ってるんだろうね・・・・・

どうすんだよ。俺達ずっと無職かよ、やだよそんなん
942名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 18:10:54 ID:xasrcxg50
>>920
たしかによくでてる
943名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 18:17:10 ID:RyrHjJdm0
次スレは、これを再利用する?

山梨のハロワを語ろう
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1232973395/

>>941
本当に求人なくなるかもしれないね。どうしようかね
944名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 18:25:15 ID:+uOeTuNjO
景気よくなるまで待つってそれまで金はどーするんですか?
945名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 18:26:31 ID:TXkbk5MG0
ニートでもするきでいるんじゃん?

ローカルニュースだとまだいわないね>>935
946名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 18:45:16 ID:5BNOaMBDO
お前ら言い訳ばっかしてる内に大不況になっちゃって
大変だなw
947名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 19:00:11 ID:FW+j5CsRO
お金あるもーん(^ .^)y-~~~
948名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 19:07:12 ID:FFOWbN0b0
まぁ、普通に働いていれば貯蓄あるし、だいたいが親元だろうしなんとかなるだろ
それか家庭もってても、夫婦そろって失業なんて中々ないからどっちかが稼ぎあるから
大丈夫だろ。元々旦那の給料で家庭回して、嫁さんの貯蓄とか多いからね。
949名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 19:40:58 ID:LIIDNqsiO
>>947
お金くんさい(T-T)
950名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 19:49:43 ID:hv6RZ/3b0
スレ伸びてると思ったら暗い話ばっかだな
951名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 20:14:18 ID:k+x8eocx0
派遣の求人がダメならもうダメですか
952名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 21:53:48 ID:ePuXKlkf0
バイトの求人があるよ。

>>950
明るい話題がないからね・・・・。なんかない?
953名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 22:00:17 ID:bD+m5MqTO
>>948
なんとかならんだろ
954名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 22:02:55 ID:ePuXKlkf0
じゃ結果的にホームレスになっちゃうじゃん。

決まんなかったら・・・・
955名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 22:07:06 ID:pkMaRfdj0
俺 住吉のハロワ付近に住んでるんだが
最近 深夜0時近くまで大勢残業してるよ

失業者が爆発的に増えてハロワもパニクってるなこりゃ
956名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 22:38:55 ID:ePuXKlkf0
昔は昼休みもきっちりとってたのが、なくなったからね
過去最高の利用者率なのかね
957名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 23:41:51 ID:WU7780J60
そこで公務員ですよ
958名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 00:10:27 ID:JhFfrQRCO
そーなのか…
こないだ態度の悪い兄ちゃんに冷たくあたっちゃったけど、アイツも疲れてたのかもな
959名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 00:32:03 ID:/oLkV2+9O
>>955
あれホームアローンの人形みたいな仕掛けなんだが(^3^)
960名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 06:20:37 ID:8exHcA4QO
>>952娘に初潮が来た位かな…
961名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 09:22:53 ID:ykkIlPkW0
ま   た  






                  近  親  相  姦  か













962名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 09:27:00 ID:ASZK7Cao0
>>960
お赤飯たかないとね。今はそういうのしないんですかね?

あと小学生でも携帯もってるものなんですか?今は。
面接で、小・中学生が携帯もつことについてどう思いますか?って
聞かれたんですけど・・・・全然業務と関係ないと思うんですがね
どういうといいもんなんでしょうか?

必要ないっていったら、今みんなもってますよっていわれましたorz
この山梨の給与で、そんなことするって、すごいなって思いました。

共働きじゃなきゃ暮らしていけないのにって衝撃うけましたよ
963名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 11:07:48 ID:+mPLnSqG0
>>962
時事ネタに明るいかどうか試したんじゃね?
964名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 11:11:34 ID:XBLJOpXy0
ハロワ 求人 介護ぐらいか増えてるの?
昨日はなぜかスレ多かったな

965名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 11:29:54 ID:Vp5+okeh0
介護もそんなに増えてるって感じがしないな。

あいかわらずのブラックがぐるぐる回してるだけって感じじゃないかな?
966名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 11:31:14 ID:KFETu3Pq0
そもそも介護じゃ生活できないモンな・・・
コンビにより安い・・・
967名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 12:15:33 ID:dXm1ui0G0
市川の○セイで正社員の募集だぞ
968名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 12:19:37 ID:JhFfrQRCO
オイオイ、山梨のハロワを語ろうってスレが次スレとしてあがってきてるが、転職しよう→ハロワを語ろうって…
潜在的なやる気のなさのあらわれか?
そりゃ愚痴もいーたいけど、愚痴ってばかりじゃ始まんないYO!
せめて内容は少しは役立つものにしましょうネ!
969名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 12:31:20 ID:HLqdKNjn0
♪ヾ(。・ω・。)ノ゙
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1225720912/404
(;´Д`)ハァハァ 抜いた
970名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 13:05:11 ID:NcHlGLL90
山梨で転職しよう!PART19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1233374665/




新スレ
971名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 14:42:45 ID:82E8W+zX0
>>955
確かにこれだけ離職者増えりゃ事務手続きやらで忙殺されるだろ、、
緊急雇用対策としてハロワの職員増員してくれ 麻生君
972名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 16:00:06 ID:3Ab2B99q0
売り手市場の景気のいい頃には企業の方から何件もTELがあって、こっちから断っていたのに
まさかこんな時代がくるとは・・
973名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 16:09:46 ID:7Nj3do1x0
無職の期間が長くなると心が荒んでくるよな…
時間を持て余してるから要らん事まで考えちゃうし。

「せめてバイトでも」と思ってもそれすら狭き門で弾かれるし…
無職になったタイミングが悪すぎたよ。

スレ違いごめんね。
974名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 17:02:58 ID:/oLkV2+9O
>>973
気にすんな!悩み事あったらドシドシ相談のるから
どん兵衛食べながら元気出そうぜ(^3^)
975973:2009/01/31(土) 17:11:59 ID:7Nj3do1x0
最近の顕著な症状として、

1)物欲・食欲が無くなった(腹が減っていても食べる気がしない)
2)対人関係が物凄く億劫になった
3)自分でコレまでの経歴を自己否定してしまう

どんどん壊れていくのが判る…
976名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 17:28:06 ID:AewOkaUQ0
>>975
うつ病ってことはないか?
977名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 17:31:10 ID:oQjUqbMiO
アサンテていつも募集してるんだけど…なんで?
待遇わるくないし
978973:2009/01/31(土) 17:47:54 ID:7Nj3do1x0
あと行動範囲が極端に狭くなった
時事問題に興味がなくなった ってのも在るかなあ…

979名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 19:23:16 ID:9Y4V11T3O
>>977
やってた人知ってるけど朝早くから場所によっては長時間で大変みたいだ
給料は普通(ここでは良いほう)で残業代や退職金もでるみたいだから鍛えるにはいいと思う
結局ね 仕事はあるんだよ ただそれを選ぼうとするからないわけ
980名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 19:33:36 ID:NAQWQkC/O
>>979
一倍割ってるんだから仕事もないだろ
981名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 19:37:18 ID:oQjUqbMiO
ありがとう

結局長く続く仕事ではなさそうですね
982名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 19:38:21 ID:DXVFjwNT0
こんな時代だから営業でもよくなってきた
だって、買う人の方が少ないんだから
983名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 21:15:54 ID:7K24go6Z0
これからの営業って全て歩合制になるよ。


984名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 21:52:49 ID:fvMdXoUF0
>>982
買う人いないから社内でつるしあげにあうぞ
985名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 21:57:46 ID:9Y4V11T3O
無職よりはまし
なんでもかんでも理由つけてやりたくないだけだろ
暗闇を恐れる子供みたいだな
986名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 22:08:43 ID:fvMdXoUF0
しかし、中々売れないとやっぱり退職においこまれるんじゃないの?
おれも営業したことあるけど、そういう感じの企業だったから。
987名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 22:17:05 ID:NAQWQkC/O
無職のほうがマシだよ  
俺も金もってたら働きたくねーよ
988名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 22:38:09 ID:DXVFjwNT0
営業の実力じゃない時代になったから
部長クラスだって簡単には売れんだろ?
989名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 22:41:18 ID:fvMdXoUF0
部長クラスは管理職だから、若手のころの話して、説教してればいいしな
売れなくても部長より、現場が悪いってなり、とっかえひっかえに・・・・そしてブラックへ
990名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 00:17:34 ID:Phd2gIBG0
部長以上は特権階級だな
991名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 00:19:03 ID:I94dXiID0
この状態じゃ営業、無理だろ
車とか、家とか、切られた派遣がどうやってかうんだよ・・・
992名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 00:24:40 ID:Phd2gIBG0
>>991別に切られた派遣に車や家を買ってもらおうなんて思ってないよ

金持ってるやつは持ってるからそいつらをねらう
993名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 00:25:14 ID:aPkazYG30
買えないよ。もし今さ、普段乗って車こわれても、代え用意できないだろ?
買い替えできる人なんて、このスレじゃ限られてるよ。


みんな希望職種はなんですか?
994名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 00:28:37 ID:aPkazYG30
それと、ハローワークって変なの多いよね、
たばこ一本頂戴って言う人いたり、一人で叫んでる人いるし、ぶつぶついってる人いるし
ハローワーク行ってる? スレでも話題になってるけど、山梨も結構かわってる人いるよな。
995名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 00:33:22 ID:t5dlhHuY0
職探しよりも、とりあえず、失業保険対策で逝ってる奴等も多いからな。
つーか、大勢集まれば、やっぱおかしなのも多くなるよ・・・
996名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 00:35:45 ID:aPkazYG30
下手に会話に反応したらさされそうで、ずっとシカトしてるけど

さびしくて、端末の回りの人に声かけてる人みっちゃった
向いの端末のグループだったから、ちらみした程度だけど。

しかし、気がめいってそうなっちゃってるのか、ねー声かけたいのかな?
無職友達いなかったりで・・・・
997名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 00:35:48 ID:VlAxCNfE0
ハロワトイレの近くで20人くらいが集まって唱和

「黄昏より暗きもの

血の流れより紅きもの

時の流れに埋もれし

偉大なる汝の名において

我 ここに闇に誓わん

我らが前に塞がりし

全ての愚かなるものに

我と汝が力持て

等しく滅びを与えんことを


998名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 00:40:23 ID:LhvTG8Pd0
>>994
この間一人で叫んでるオヤジいたなw
呼ばれる順番が遅いとか、暖房が暑いとか、座るとこないとか職員に当たっていて
最後には怒られて床に正座してたわw
999名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 00:42:39 ID:aPkazYG30
前スレ最後は
ハロワでみた恐い人、たかる人、どんびきの人の話題です。
1000名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 00:43:37 ID:CtD16lOkO
オレはハロワ行く時は昔ながらの褌スタイルでハロワ女性職員から好評を獲ているぞ(^3^)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。