究極の仕事。下水処理場だゴルァ(゚Д゚)Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
究極の仕事。下水処理場だゴルァ(゚Д゚)Part5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1180453704/l50

いつの間にか落ちてるので
2名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 21:14:10 ID:+OMYxlcz0
究極の仕事。下水処理場だゴルァ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1096837889/l50

究極の仕事。下水処理場だゴルァ【2】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1115677225/l50

究極の仕事。下水処理場だゴルァ(゚Д゚)Part3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1135332462/l50

究極の仕事。下水処理場だゴルァ(゚Д゚)Part4
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1149081357/
3名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 23:54:09 ID:qTaF1uig0
入るのに、何か資格は必要ですか?
4名無しさん@引く手あまた:2008/12/19(金) 09:16:10 ID:Gp2xHQZA0
電気工事士、ボイラーぐらいじゃない
5名無しさん@引く手あまた:2008/12/19(金) 10:39:22 ID:/hA32pC90
日本環境クリアーって会社の募集を時々見かけるんだが・・
この会社はどうなんですか?
6名無しさん@引く手あまた:2008/12/19(金) 15:17:21 ID:lXzXo9pMO
今この業界に応募書類を送って面接まちです。前スレでも話がありましたが、なんで給料が定年まで上がらないんですか?
地域自治体の委託業務だから現状より仕事が増えないから?
心やさしいエロい人おしえて〜
7名無しさん@引く手あまた:2008/12/20(土) 11:23:30 ID:3ooJoOlv0
会社は入札で仕事を取ってくる

        ↓

入札額は年々下がる一方

        ↓

なのに給料が上がるわけが(ry
8名無しさん@引く手あまた:2008/12/20(土) 11:46:59 ID:j2iKL+p10
日鉄環境プラントサービスはどう?
ゴミ処理だから下水とはちょっと違うか?
9名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 22:22:50 ID:LjOs/AjdO
他社に安く入札されて
職場がなくなることもあるよ
10名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 02:43:32 ID:epVVGaG0O
26歳♂
職歴
接客販売バイト2年
ゲーセン契約社員3年
資格 なし

この年齢 職歴で履歴書送ろうと思ってるんですが
志望動機がなかなか思いつきません
自分的には色々な資格をとってスキルアップしたいんですけど、今までとはまったくの異業種なので…
人事担当者様が目をひく志望動機、自己PRの仕方を教えていただけないでしょうか。

何卒宜しくお願い致します。
11名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 10:20:28 ID:biK/94kV0
>>10
資格は何か持ってるの?
12名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 14:35:06 ID:70JH1R17O
資格 なし
って書いてあるではないか!

募集してるなら、とにかく急げ!
だめもとでぶつかるんだ!まだ若いから採用されるかもよ
それと、給料には期待しないほうがいい
13名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 23:40:38 ID:NLn6qT5Z0
今まで給料いいけど休みすら取れない職場だったんだけど、下水処理の仕事の求人みつけたので応募しようと思うんですが
給料<自分の時間 な人間には向いてますか?

昨年宝くじあたって、かなり蓄えは余裕ができたのですが世間体もあるので楽な仕事を探してます
14名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 00:27:50 ID:XPz6c51a0
ここですか
?人間のクズ共が集まるスレッテ?
おまいらあーークッサーーーー

      ┏┳┳┓     ┏┓              _ _(_)/       \
┏━━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓          l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ
┗━━┓┏┛   ┗━┓┏━┛    ┏┓     ヽ |     | ̄|   ゜ | (_) _ _
      ┃┃     ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓   ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j
┏━━┛┃     ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛  /   ー――  /  ノ ̄
┃┏━━┛     ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓ /        /ー
┃┃           ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━━┓     ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━━┛     ┗━━┛        ┗┛┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
      ┏┳┳┓     ┏┓              _ _(_)/       \
┏━━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓          l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ
┗━━┓┏┛   ┗━┓┏━┛    ┏┓     ヽ |     | ̄|   ゜ | (_) _ _
      ┃┃     ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓   ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j
┏━━┛┃     ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛  /   ー――  /  ノ ̄
┃┏━━┛     ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓ /        /ー
┃┃           ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━━┓     ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━━┛     ┗━━┛        ┗┛┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
15名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 13:41:52 ID:c85cV1lc0
>>13
いくら当たったんだ?
16名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 17:05:05 ID:V0rz9yw00
>>15
田舎で家が二軒くらい建てられる金額です、かといって一生働かずに暮らすにはたらないので・・
誰にも知られてないし、もともとあまりお金を使うタイプではないので老後用にとっとくつもりです
なのである程度安定してて楽な仕事を探してます
17名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 17:22:31 ID:LZrJ0eYuO
4000万くらいなら10年でなくなるな。働かなければ。
18名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 19:37:05 ID:30AWruGk0
>>13
夜勤に入れれば休みは多いよ。
まあ、日勤でも基本的に残業が無いからね。
それより、宝クジの件はバラさぬ様に注意汁。
妬みと硫化水素で生まれた廃人ばっかだからw
19名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 20:55:24 ID:V0rz9yw00
>>17
その倍かな

>>18
なるほど、ありがとうございます
親にもいってないので大丈夫です
20名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 21:42:38 ID:we1LdOz00
>>19
そんだけあれば、俺なら働かなくてすむや
21名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 00:10:00 ID:rXBxLXhV0
おめーらクズゥだろ
はやくsine

      ┏┳┳┓     ┏┓              _ _(_)/       \
┏━━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓          l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ
┗━━┓┏┛   ┗━┓┏━┛    ┏┓     ヽ |     | ̄|   ゜ | (_) _ _
      ┃┃     ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓   ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j
┏━━┛┃     ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛  /   ー――  /  ノ ̄
┃┏━━┛     ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓ /        /ー
┃┃           ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━━┓     ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━━┛     ┗━━┛        ┗┛┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛

      ┏┳┳┓     ┏┓              _ _(_)/       \
┏━━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓          l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ
┗━━┓┏┛   ┗━┓┏━┛    ┏┓     ヽ |     | ̄|   ゜ | (_) _ _
      ┃┃     ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓   ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j
┏━━┛┃     ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛  /   ー――  /  ノ ̄
┃┏━━┛     ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓ /        /ー
┃┃           ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━━┓     ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━━┛     ┗━━┛        ┗┛┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
22名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 20:22:05 ID:EGRiP96A0
>>19
仮眠時間が少ない夜勤とかはやめとけ。
小遣い程度の手当ては出るけど、確実に寿命が縮む。
健康は金じゃ買えないぞ。
23名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 23:48:06 ID:J50JOQKe0
くずくずくずくず

      ┏┳┳┓     ┏┓              _ _(_)/       \
┏━━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓          l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ
┗━━┓┏┛   ┗━┓┏━┛    ┏┓     ヽ |     | ̄|   ゜ | (_) _ _
      ┃┃     ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓   ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j
┏━━┛┃     ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛  /   ー――  /  ノ ̄
┃┏━━┛     ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓ /        /ー
┃┃           ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━━┓     ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━━┛     ┗━━┛        ┗┛┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
      ┏┳┳┓     ┏┓              _ _(_)/       \
┏━━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓          l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ
┗━━┓┏┛   ┗━┓┏━┛    ┏┓     ヽ |     | ̄|   ゜ | (_) _ _
      ┃┃     ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓   ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j
┏━━┛┃     ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛  /   ー――  /  ノ ̄
┃┏━━┛     ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓ /        /ー
┃┃           ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━━┓     ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━━┛     ┗━━┛        ┗┛┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
24名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 16:56:34 ID:3A6bRdMv0
さっきハロワ検索してたら
11月以降に派遣や非正規で解雇された人の限定で浄水場運転管理が出てた
3月までで契約更新なし
ようするに緊急支援で3月まで働いかせてあげますって求人なんだけど
給料は日給制で1ヶ月で12万円
なんか複雑な気持ちになったよ
浄水場の役所の見方はしょせん誰にでも出来る仕事って位置づけなんだな
それと12万という額
下手したら今後俺らの給料も12万になったりしてw
役所は12万程度の仕事って認識なんだろ?
25名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 18:46:35 ID:mejLNimt0
>>24
さすがに、そこまで給与は低くないぞ。
元派遣だから、12万で十分と判断したんだろ。
26名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 20:26:29 ID:/4hgJUGU0
助けてやるんだから有りがたく思え
と言うのが本音


それと、厳しい雇用状況にもシッカリと対応してますよ
という、納税者へのポーズですよ

該当する状況の人は食い付きゃいいんじゃないの
27名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 12:38:45 ID:LnzddjlH0
下水処理場も競争率が高くなりそうだな。
28名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 09:40:11 ID:AFzAV5dQ0
国公立大卒で請負の下水処理場勤務なんて悲惨だろうなぁ
公務員の立場で勤務するなら分かるけど…
29名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 12:04:36 ID:AFzAV5dQ0
不況だと国公立大工学部卒でも下水処理場に来るのかな
工業高校じゃ太刀打ちできんだろうね
30名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 14:20:48 ID:wFddbH3h0
ひどい世の中になったもんだ
派遣で仕事を失うと同時に寮も追い出されホームレス
見兼ねた自治体が
「ほら時給650円の最低賃金法に引っかからない仕事を3ヶ月だけ恵んでやるよ」

あららら
もう日本終わっちゃうんじゃね?
働いたら負けの国がこれから先進国でいられると思わない
31名無しさん@引く手あまた:2008/12/31(水) 17:01:00 ID:yDAWGHa60
うちの処理場も、所長以外は派遣だ。
まあ、食っていくことはできるので文句はない。
貯金が、ほとんどできないのは不安。
32nanasino gonnbe:2009/01/01(木) 23:35:19 ID:88KX0b4z0
下水処理場は3k職場、危険、汚い、低賃金、そのため
人材がいない、比例計算ができない、線形計画法をつかえない
しかも、水処理・汚泥処理は非線形問題で単純には解けない
比例計算ができないくらいだから、非線形問題であることが解らない
あなたが、処理場の問題を解決できる優秀な人材であることを希望します
33名無しさん@引く手あまた:2009/01/02(金) 18:43:06 ID:AFYKGc4w0
>>32は優秀な下水マン
34名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 21:54:44 ID:A49Nh1eO0
>>32さん
線形計画法、非線形問題という言葉を初めて目にしました。
もしよろしければ、具体的に教えていただけないでしょうか?
35名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 23:54:31 ID:WwtluW1Z0
ありえないぐらい高スペックの人とかっていたりする?
36名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 12:31:09 ID:Uk+0NwI90
電験三種もってるよ
37名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 12:45:30 ID:J9mEd2Vj0
それは普通だろ
有名大学工学部卒とかいないの
38名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 18:40:16 ID:uebZO+FY0
高スペックかどうかわからないけど、某大学の工学部卒です。
下水処理施設に配属されるはずが、し尿処理施設に配属されましたが。
下水と違って流入量は少ないですが、高濃度なので処理が大変です。
39名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 18:30:43 ID:P81RLKIJO
つまりその…
う○こそのもの、というわけなんですね!
40名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 22:30:16 ID:oyJP6zJR0
まさにそのものですよ。
あの臭いといったら・・・
41名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 01:25:56 ID:jWfPOHnO0
下水処理環境プラントって、
毎年のように感電死する人が出てるって本当ですか??
42名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 00:52:33 ID:OxR93/Xl0
仕事先として、公務員の下水仕事でもあまりよくないのでしょうか?
43名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 20:39:16 ID:zZagdAtp0
>>36
処理場で三種じゃ話にならないね。早く二種貰ってきな
44名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 07:40:26 ID:k0wvGCX90
処理場で、そんなに三種いないだろ。
45名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 22:25:01 ID:m8Z10Wt5O
主任技術者だけでいいからね
46名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 21:36:25 ID:CodNPC520
まぁ電工二種は最低限だね
47名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 08:12:28 ID:F6eOks8i0
これだけ不景気だと二次請負クラスの会社でも
国立大卒の電顕三種持ちなんてゴロゴロ受けに来るんじゃね
48名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 19:03:55 ID:QzUNuyrZ0
維持管理業務なので業務内容は簡単。
でも、作業員の中に2名くらい電気、機械の専門家が
いないと、仕事が進まなくなり依頼者の信頼を失い、契約更新が難しくなる。
すると次の仕事が無くなる。行くところが少ないのでどうしたらいいのか困る。
不衛生、悪臭、作業服に汚物が付く。ウェ
無くてはならない仕事なのでプライドを持ちやるしかない。
49名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 19:07:50 ID:y2nRnZYqO
汚物の溜め池に落ちる人もいる?
50名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 19:10:45 ID:QzUNuyrZ0
開口部のふたをあけての作業もあるので注意しないと落ちる。
普通は安全帯使用するので落ちにくい。あけるとくさい。
51名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 01:25:24 ID:tb6T8JtpO
脱水だけは勘弁
52名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 22:14:27 ID:LAe4UiQ30
自分は20代だけど、同じ処理場内に同年代がいない。いるのはほとんど50代。
全く話合わないし、水処理を理解できていないから困る。
他の現場もやっぱりおっさんばっかりなのかな?
53名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 07:40:32 ID:A6caGXlGO
長野県諏訪建設事務所は28日、諏訪市豊田の県の下水処理施設の汚泥焼却灰に
1トンあたり1890グラムの金が含まれていたと発表した。

昨年10月に金属製錬会社に抽出処理を依頼した1・4トン分の売却収入約500万円が今月末に入る。
諏訪地方には精密機械工場が多く、汚泥の金は流域の工場が金メッキなどで使った排水が影響して
いるとみられる。これまでは、廃棄物として処理していたが、ここ数年の金の価格高騰で、金を取り出す
処理をしても採算が合うようになった。今年度中に計5トン分の売却を予定しており、経費を差し引いた
売却益は約1500万円が見込まれる。

同建設事務所は「産業廃棄物として経費をかけて処分していたものから収入が得られ、ありがたい。
売却益は流域下水道の整備に活用したい」としている。

54名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 08:30:26 ID:i38YgcCDO
>>52
どちらかと言えば行くとこない人がやる仕事だからじゃね
55名無しのごんべ:2009/02/01(日) 03:39:42 ID:Mx8Vv6gh0
窒素を除去するために高度処理と称して金の無駄遣いをしている
脱窒反応は発熱反応であり短時間で完了する
この事実を考慮すれば無駄な電気代や建設費を節約できる
56名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 03:53:59 ID:OgIcJVmYO
>>51
今日も夜勤。
んで、スクリューコンベヤーで脱水だー
含水率はどうかなー
57名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 08:32:12 ID:A2iYn7v3O
ベルトプレスより100倍マシだろ
58名無しのごんべ:2009/02/03(火) 18:52:30 ID:LfAimGgN0
ベルトプレス脱水機では最小で含水率61%を達成している
皆さんはどうですか?
59名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 19:48:26 ID:EHdEs7J90
>>58
それは水分計の設定が不十分だからと思われ。
61はあり得ない。
60名無しのごんべ:2009/02/03(火) 21:24:01 ID:31FOWG4V0
都合の悪い実績はありえないとして無視するのが人の悪い癖である
事実を認めれば自分の無能を認めることになるから
標準活性汚泥法でも運転を工夫すれば窒素を5ppm程度までおとすことができるが高度処理を実施するには都合が悪いので認めない
61名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 11:20:10 ID:QnpFUiRc0
下水処理場に応募出来る資格と経験あるだけ羨ましい
62名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 20:49:19 ID:Qg9OKolA0
もうすぐ入札ですね!
来年も働けるかな?
63名無しさん@引く手あまた:2009/02/11(水) 21:12:19 ID:ZznAx3OY0
64名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 12:01:50 ID:3QGI1GFK0
 
65名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 13:21:21 ID:fbE1PLH20
ここですか
?人間のクズ共が集まるスレッテ?
おまいらあーークッサーーーー

      ┏┳┳┓     ┏┓              _ _(_)/       \
┏━━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓          l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ
┗━━┓┏┛   ┗━┓┏━┛    ┏┓     ヽ |     | ̄|   ゜ | (_) _ _
      ┃┃     ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓   ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j
┏━━┛┃     ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛  /   ー――  /  ノ ̄
┃┏━━┛     ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓ /        /ー
┃┃           ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━━┓     ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━━┛     ┗━━┛        ┗┛┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
      ┏┳┳┓     ┏┓              _ _(_)/       \
┏━━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓          l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ
┗━━┓┏┛   ┗━┓┏━┛    ┏┓     ヽ |     | ̄|   ゜ | (_) _ _
      ┃┃     ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓   ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j
┏━━┛┃     ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛  /   ー――  /  ノ ̄
┃┏━━┛     ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓ /        /ー
┃┃           ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━━┓     ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━━┛     ┗━━┛        ┗┛┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
66名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 17:44:31 ID:vAllX6TB0
>>65

そんなスレにいるお前と俺って・・・
67名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 18:09:43 ID:7lX72AxV0

            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

68名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 08:51:31 ID:OJfiYdSp0
健康に害を及ぼす『重金属(水銀や砒素など)』が、

蓄積された汚泥中に含まれている、

という記事を見たことがあるのですが、体に付着したりしますか?
69名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 12:14:37 ID:pcOEoi4c0
「口に入っちゃったよ〜w」なんて、和気あいあいとした職場です。
70名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 20:05:41 ID:OJfiYdSp0
ほんとですか!?それが原因で病気になった人とかいませんか?
71名無しさん@引く手あまた:2009/02/18(水) 16:39:55 ID:+CaqzchH0
>>52
安心汁、俺も20代だが来月から仲間入りだ。
仲良くやろうじゃまいか
72名無しさん@引く手あまた:2009/02/18(水) 19:09:29 ID:EZsU2ORl0
やる夫が下水プラントで働くようです。
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1330.html
73名無しさん@引く手あまた:2009/02/18(水) 20:52:46 ID:exLC9YI+0
>>72
次スレからテンプレ決定。
公務員として、この業界に入りたかったな。
74名無しさん@引く手あまた:2009/02/19(木) 10:44:52 ID:ixxE6Nk30
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
上下水処理場維持管理 協力会社 [環境・電力]
【社是は】ヘルス工業Z【和Wa】 [環境・電力]
下水道技術検定(管路)受験者の集い・3年目 [資格全般]
日本メンテナス&東洋メンテナス 5直目 [環境・電力]
△△ 駐屯地の技官その2 △△(ボイラー、電気) [自衛隊]


75名無しさん@引く手あまた:2009/02/20(金) 11:24:37 ID:MppaVzHg0
>>72
公務員 →監視→ 正社員 →監視→ 派遣 →監視→ 下水
76名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 21:13:58 ID:obEKgVdk0
っーか何気にハロワの募集で何社か受けているが、
何処簿倍率高くて通らん・・・
77名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 21:34:02 ID:1DdL/sfS0
マジか?年中募集出てること結構あるが
78名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 23:36:49 ID:obEKgVdk0
この不況も関係してると思うが・・
機能受けたとこ倍率38倍だったよ。
79名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 01:44:13 ID:I5vW3Lic0
こんどお世話になりそうです
80名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 15:30:43 ID:2AZRM00Z0
アッー
81名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 17:05:19 ID:bzEf9MgjO
下水処理場は未経験ですが、次の資格だけは持ってます。
万一雇用保険が切れるまでに転職が決まらなかったら
応募しようと思うのですが、大丈夫でしょうか?

現在の保有資格
乙種全類危険物、公害防止管理(水質1、大気1)、
下水道3種検定、浄化槽管理士、毒物劇物、2電工、
乙ガス、酸欠作業、特化物など
82名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 19:27:54 ID:BBoj90TmO
即責任者です
83名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 21:14:18 ID:49EHoQ+s0
そのスペックで何故下水未経験なのかと逆に問いたい。
つか無資格で職歴無い奴でも
派遣会社ならフツーに入れるよね。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 22:19:08 ID:6La+gN6E0
乙種全類って、どんだけヒマなんだよ
前に見た資格マニアがそんな感じだったな
85名無しさん@引く手あまた:2009/02/26(木) 09:40:00 ID:2y7Ex1cw0
俺は工業高校化学科だったから半強制的に危険物全類受けさせられた
86名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 19:26:08 ID:EESC1DjE0
>>83
社会的制裁されたんだろ
有名な話だ
87名無しさん@引く手あまた:2009/03/03(火) 17:24:27 ID:7YFORzEr0
水処理施設はどんな設備があるのですか?
ボイラとか冷凍機とかあるんですか
どんな資格を持ってたら採用されやすいでしょうか?
88名無しさん@引く手あまた:2009/03/03(火) 17:41:02 ID:1eCtIvDjO
電気とポンプ
89名無しさん@引く手あまた:2009/03/05(木) 20:08:31 ID:9UgUZZ9N0
下水処理施設と上水処理施設と中水処理施設って
別にどれも一緒でしょ?仕事の大変さとかさ
くささ汚さは違うだろうけどどうよ?

つーかなんでこのスレは下水に限定してるだよ
90名無しさん@引く手あまた:2009/03/05(木) 23:00:37 ID:iOLsw1a00
>>72とかこのスレ見ると下水処理場ってのんびりしてそうだなと思ったら
環境板のほうじゃ大分殺伐としてるなあ、どっちが本当の姿なんだ?
91名無しさん@引く手あまた:2009/03/05(木) 23:18:03 ID:asOV56K60
3月に入社したんだが、生理的に無理な人は続かないって言われた。
俺現場内のドアノブとか素手で触るの抵抗あるし、汚泥見るのも嫌なんだ・・・
入って一ヶ月くらいで辞める人って結構いるの?
92名無しさん@引く手あまた:2009/03/05(木) 23:33:49 ID:Q4JTS7Ky0
職種 下水処理施設および雨水排水ポンプ場の運転管理・保全業務(請)
就業場所 福岡県大牟田市
賃金 165,936円〜 240,829円
就業時間 変形労働時間制  1年単位 1) 8:30〜17:15 2) 8:30〜8:29 3) 17:00〜8:45
週休二日

普通こんなもんですか?
93名無しさん@引く手あまた:2009/03/05(木) 23:45:47 ID:9UgUZZ9N0
1の次の日が仮眠なしの3の勤務なんだろ
これ絶対きつくね??
何でこんなシフトなんだよ
94名無しさん@引く手あまた:2009/03/07(土) 22:15:15 ID:1ZyZdD6x0
求人が出ている現場の施設が何人体制とか
1社で管理しているのか複数の会社で管理しているとか調べる方法あるの?
95名無しさん@引く手あまた:2009/03/07(土) 22:32:31 ID:ythef0zB0
>>94
聞くのが一番だよ
96名無しさん@引く手あまた:2009/03/08(日) 17:52:01 ID:b4PWwboD0
>>78
38倍って下水処理場ってそんな人気あるのか
そこがたまたま条件がよかっただけなのか
97名無しさん@引く手あまた:2009/03/08(日) 18:58:39 ID:9cE16khs0
>>96
こないだ別の面接行ったら、40人近く受けに来てたぞ、
年齢は20後半〜30半ばって所かな。
ようするに仕事選んでる状況じゃないって時代なんだろ。
俺も実際そうだし。
98名無しさん@引く手あまた:2009/03/08(日) 19:03:05 ID:HspbtWP1O
俺のとこ 日勤だけで 月220000円 土日休み
99名無しさん@引く手あまた:2009/03/08(日) 21:37:37 ID:toXboRS+0
具体的にはにはどんな仕事するの?
一日の流れ教えてくれ?
きつい??
100名無しさん@引く手あまた:2009/03/08(日) 22:22:42 ID:PjVHUYvtO
下水漕に浸かる時は辛い
101名無しさん@引く手あまた:2009/03/10(火) 23:11:29 ID:93j8sd5e0
一週間で辞めますた
神経質な俺には無理だったよこの仕事・・・
102名無しさん@引く手あまた:2009/03/11(水) 14:37:56 ID:DVNL8nC+0
神経質だと向かないのか
103名無しさん@引く手あまた:2009/03/11(水) 15:02:04 ID:t61m8Cd10
>>101
99をお願いできないか?
104名無しさん@引く手あまた
俺んとこ人が辞めないと募集かけないからなぁ
今の状況じゃ誰も辞めんわね