究極の仕事。下水処理場だゴルァ(゚Д゚)Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無しさん@引く手あまた:2008/10/17(金) 17:39:35 ID:w6vhz+LB0
>>936
所長と部下が上手く行ってないって本当?
940名無しさん@引く手あまた:2008/10/25(土) 18:11:39 ID:OsykMlrj0
【社是は】ヘルス工業Z【和Wa】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1221609490/

アイテック&ジャパンテクノってどうよ 6号炉
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1195128232/

日本メンテナス&東洋メンテナス 社員寮
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1161907114/

【本社】 月島テクノメンテサービス Part5 【現場】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1215791418/

【EES】荏原エンジニアリングサービス その4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1211463896/

【大手企業】JFE環境サービス【のオマケ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1205419572/

株式会社エイモク工業
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1175959274/
新ブラック!富士電機水環境システムズ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1174117687/
ヴェオリア・ウォーター・ジャパンってどうよ?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1175526040/
TGS(東京都下水道サービス)について語れ.
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1168352871/
[焼却]キリンエンジニアリングサービス[運転]
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1153482476/
上下水処理場維持管理 協力会社
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1156262897/
上下水道およびゴミ処理施設で働いてる人!!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1122290281/
941名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 02:01:31 ID:eC7nR4Y90
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【野村蹴り】三菱UFJ証券5【外資蹴り】 [就職]
快進撃!ロプロをこのままにするな【5期目】 [money]
なぜセブンイレブンは四国には出店しないの? [コンビニ]
●○サークルKについて語ろう Part31○● [コンビニ]
月島機械ってどうよ? [機械・工学]
942名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 18:39:07 ID:k94kl+TK0
ハロワの求人でみつけてどんな仕事かと調べてここに来たけど
定年まで仕事があるなら労働嫌いの俺には年収300でも夢のような仕事だな
惜しむらくは募集期間が今月いっぱいだからもう無理というとこか
943名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 23:13:50 ID:QQLrDBA90
公務員の業務民営委託化への疑問

・何で日報整理と民間委託業者との「伝言ゲーム」位しかやってないのにゾロゾロ未だに公務員が居るの?
しかも手当ての為だけの形だけ役職級がいっぱい。現場で働いてる民間委託業者全員よりあんた等2、3人の人権費の方が高いよね?
・人権費やらのコスト安くなったならそれまでより「浮いた金」はどこに消えてるの?
・何故自分達が当たり前の様に貰ってた給与・賞与の額は「民間には」与えないの?
・「効率化」を謳ってるなら「優秀な筈」の公務員の業務能力より民間の方が高い事を認めるって事?
・まさか自分達の杜撰な管理による財政難からそうなったのに「民間業者のパイプ役」て名目で新しい役職やら
公務員増員で自分達の椅子は確保、なんてこたないよね?ちゃんと「効率化」したんだから増員凍結とか人権費抑える措置してるよね?
・今まで散々人権費むさぼってやっつけ仕事した挙ケツ割って句民間に丸投げ、それって民間で言う倒産か吸収だけど税金預けてた一般国民に謝罪的なニュアンスは
無い上に「民間人にも仕事分け与えてやった」的に恩着せがましいニュアンス匂わせてるんだけどどういう事?
元々おまえらの金じゃないんだけど?

ゴキブリ公務員のケツの穴舐めてメシ食わせて頂いてる委託業者さん、毎日ご飯おいしい?w
嬉しそうに糞まで舐めておこぼれ貰って喜んでるけど、人員は公務員様の半分、仕事量は公務員様の三倍、お貰いは半分以下って解っててだよね?
自分も納税してんのにその納税を湯水の様に垂れ流して懐に入れて絶対に自分達の給与は確保して、いざ民間にばら撒く時になったらまず人件費から「削減」w
そんな相手を「御客様」だってwwwwwwww真性マゾなの?何か脳味噌に障害持ってるの?wwwwww

幾ら資格取っても、
幾ら経験積んでも、
幾ら真摯に仕事しても、
幾ら有害物質で体蝕まれても、
空調効いた部屋で実働1時間以下のヌルヌル仕事の部落枠採用公務員の最低年収にすら一生かかっても及ばないw
公務員連中の高給を維持する為に安い給料に甘んじて「人件費削減に貢献」
毎日どんな気分で生きてる?プギャ━━━(^Д^)m9━━━ッ!!

944名無しさん@引く手あまた:2008/11/07(金) 10:27:16 ID:7gtxKoN80
まあ何というか人材の墓場
派遣の技術者が安く使われてる・・・ヘルスは別だけど
無職、フリーターやってた自分にはあってるかも
この不景気半端な職歴じゃどこも雇わなねーし
時間だけはあるからコツコツ勉強してるのがベストの職場やね

欠点は交通費も削られる場所なんで近場でしか雇わないとこか?
正直自動車の組み立てなんかよりはいいと思った
945名無しさん@引く手あまた:2008/11/08(土) 13:48:06 ID:iYeIe0jg0
>>944
うちは点検項目や分析が多く、ゆっくりできる時間が少ない。
資格取りたいので、時間あると思って転職したのに意味なし。
946名無しさん@引く手あまた:2008/11/08(土) 15:13:18 ID:eHEO+mDiO
この仕事って、パソコンのスキルって必要なの?
947137:2008/11/08(土) 15:55:22 ID:TtpBW4Qb0
人間の墓場。ムショ上がりで十分。
働かないほうがマシかも。

ムダに忙しい部署は最悪。
勉強もできない(もちろんまわりの人間のレベルも低い)。
948名無しさん@引く手あまた:2008/11/08(土) 16:27:43 ID:4lTj0Bd+0
景気に強い仕事。

それが、下水処理。
949944:2008/11/08(土) 20:17:09 ID:mFODRE840
>>946
文字と数字が打ち込めれば問題なし
2chでカキコしてるなら大丈夫

俺今日2時間ぐらいしか働いてない、後は読書
ボーナス無し有給ちょっと、女無しを我慢できればいい
ちなみに俺の聞いた大変な部署はただ一日中計器の前に座って動けない職場があるとか?
噂に聞くリストラ部屋みたいな拷問部屋な職場も実在するのだと
950名無しさん@引く手あまた:2008/11/09(日) 12:24:07 ID:MRmlzTNM0
>>949
ボイラー室じゃない?
ボイラー技士は常時水面計・圧力計の監視が義務付けられている。
951名無しさん@引く手あまた:2008/11/09(日) 13:12:43 ID:t/0I2XxF0
今時常時監視が必要なボイラー使ってるのかよ
952名無しさん@引く手あまた:2008/11/09(日) 14:36:25 ID:4GdjCkmZ0
ボイラー資格がないと下水処理は勤まらない。
953名無しさん@引く手あまた:2008/11/09(日) 15:45:44 ID:zdteFpGF0
>>952
どんだけボイラー焚いてるの?風呂屋かよw
954名無しさん@引く手あまた:2008/11/09(日) 17:17:33 ID:Sq0nH+Qt0
焼却じゃねの?

ここの人は日勤の人が多いのかな?
955名無しさん@引く手あまた:2008/11/09(日) 17:26:54 ID:MeQrVqGD0
焼却炉運転にボイラー資格が必須とは限らない
956944:2008/11/09(日) 17:40:31 ID:pOYUh0Ol0
焼却じゃなく下水なんだと
今はオートで動作なんだから見てる必要ほとんどないのにな
ボイラーの免許持ってる俺も聞いたこと無かったんで驚いた

監視の名目で暇つぶしにくる公務員の嫌がらせかね?
禅の修行でもして煩悩すててないとそういうとこは勤まらんな
957名無しさん@引く手あまた:2008/11/09(日) 18:19:53 ID:5SUIkQ1H0
>>944
お前が言い出したんだからちゃんと詳細聞いて来いよ。
958名無しさん@引く手あまた:2008/11/09(日) 23:59:01 ID:Sq0nH+Qt0
>>956
流動炉?
959名無しさん@引く手あまた:2008/11/10(月) 21:36:06 ID:r9QGGe+Q0
人間の墓場。ムショ上がりで十分。
働かないほうがマシかも。

ムダに忙しい部署は最悪。
勉強もできない(もちろんまわりの人間のレベルも低い)。
960名無しさん@引く手あまた:2008/11/21(金) 14:14:44 ID:EgU6z7W90
▼日本ソフト技研株式会社
 私たちの強みは「常に最先端の開発」に携わっていることです。
【募集職種】
システムエンジニア、ソフトウェアエンジニア、Web開発エンジニア、ネットワークエンジニア、SI営業/セールスエンジニア
 ◆人間の可能性に挑戦 ◆業界未経験者歓迎
【勤務地】  本社(東京都国立市)
【詳細】 http://www.e-nstec.com/recruit.html

あんまり人が集まらないので、アルツハイマー社長が必死に社員募集してるよ。
終電までは絶対に帰れません。サービス残業当たり前、給与は随時sage。
人生設計もできません。専務の親父がキチガイ社長。
もの好きな方はドブ板営業のブラック会社で足掻いて下さい。
毎日早朝8時からアルツハイマー社長の拷問会議が待っています。
面接30分で当日から勤務出来ます。仕事のない方は是非ともご応募下さい。
961名無しさん@引く手あまた:2008/11/21(金) 19:40:10 ID:eDzUrUHU0
>>960
>積極的に意見や提案を出し、最後まで自分の仕事をやり遂げる人。

うーん・・・。
うちの事業所には、いないなあ。
962名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 19:41:43 ID:c3MnkM400
>>960
無職童貞高卒の46歳でいいなら行きます。
963名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 09:38:17 ID:LLj5tgpd0
>>960
40歳を超えた社員はどうすればいいの?
964名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 12:57:48 ID:k1O79cNl0
もうすぐボーナスですね!
965名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 13:12:33 ID:Imr0iASa0
ナスで「○ヵ月分」とかよく言うけど

この業界は、「基本給」を何種類かに振り分けていて
一般的な定義に当てはまらない形にしているのがデフォだ

給与と賞与の、実際の銀行振り込み額を比較して
賞与が上回ってるならば、まあマシな会社でないかな
966名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 13:19:30 ID:APSximT40
・結婚や恋愛に興味無い
・仕事嫌いプライベート大好き
・娯楽費月2万円有れば十分

このスレ読んでみてこんな自分には
とても適してる仕事なんじゃないかと思いましたがどうでしょう
967名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 14:11:04 ID:F9QjLrhk0
>>966
一生、給与が安くてもいいならどうぞ。
20歳 18万
30歳 19万
40歳 20万
968名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 15:53:29 ID:APSximT40
安いって事はそれだけ仕事に対するストレスが溜まらないってことですよね
そうであるなら大丈夫です
それとも、仕事に対して給与が合ってないと思いなのでしょうか
969名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 18:22:12 ID:p7pDCdb3O
>>966
下手したら家建つんじゃね?
俺は毎日17時半には家着いてビール飲んでるぞ
970名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 19:13:53 ID:4Y6a/8Wg0
>>968
足の引っ張り合いが主な仕事です
971名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 11:33:03 ID:+hfoWusp0
>>970
いや、マジでそれなんだよな。
人を陥れて自分の評価を上げる事に夢中な奴が多杉。
そんな小細工をしても、待遇に差は出ないし、見返りも無いのにな。

>>968
入ればわかるさ
972名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 13:56:58 ID:fRInSwjJ0
高専化学科卒業後、某化学会社のプラントで働いて約2年たつ。
こんな職歴じゃ中途でTGSは難しいかな?
973名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 14:07:45 ID:VUYU3guI0
またTGSか
他所でやれ
974名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:40:55 ID:ydmLEz8v0
TGSって何?
975名無しさん@引く手あまた:2008/12/07(日) 16:57:05 ID:0qOFdV5V0
もういいよ
976名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 00:01:45 ID:tMVoEkIh0
>>971
こんな職場で足の引っ張り合いしてるところもあるんだ。
大変だね。
人間関係が良好なだけ俺のとこは恵まれてるのかな?
977名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 00:11:09 ID:husMRTC60
良好なように見えているだけだ。そのうち気付くよ。
978名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 09:08:37 ID:5b3FLQVI0
>>974
tokyo girls school
979名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 19:37:23 ID:9FvCjBAJ0
賞与キター!
15万ゲッツ。
980名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 22:12:35 ID:6t8Mvn5Y0
派遣会社員の賞与って
信じられないくらい少ないらしいね
981名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 00:03:18 ID:E0uvPw+p0
正社員でも大したことは無い
982名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 11:06:14 ID:1ENRxxaW0
賞与が出れば勝ち組
983名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 01:25:42 ID:gz8a3y9G0
スカムって何で黄色いのさ?
藻前ら知ってる?
984名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 01:50:14 ID:KVSy29zS0
自分の色を忘れたからさ、だろjk
985名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 06:00:45 ID:sFDhB9ysO
冬になるとオレンジ色っぽくなる

みんながミカンを喰うからか?

そしてそのウンコが…
986名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 12:15:01 ID:LT7vrHtg0
下水処理場は、不況に強くて助かったぜ。
987名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 23:28:08 ID:g2SNyRW7O
現在、第一希望の会社から合否の連絡待ちの31歳です。もし落ちたら
同じ町内(徒歩3分)で下水の会社が急募集してるんで行ってみようと思っています。
安月給とまったり勤務は約束事ですよね?
988名無しさん@引く手あまた
>>987
うちはまったりではない。
困っている。