JR東日本 社会人採用対策スレッド 2007 Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
ようやく最終面接の時期ですね。
2名無しさん@引く手あまた:2007/11/26(月) 23:10:48 ID:kmGbf30tO
↑と二次選考に進めなかった者が申しております。
3名無しさん@引く手あまた:2007/11/26(月) 23:38:08 ID:AxMunsF3O
なんで新スレ?
4名無しさん@引く手あまた:2007/11/28(水) 11:41:21 ID:GDCsU9C2O
↑とバカが申しております。
5名無しさん@引く手あまた:2007/11/29(木) 10:28:10 ID:RbrliZpnO
あと、2日で二次かぁ〜。
6名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 00:18:19 ID:jcNer9F/O
今年のpartフォーは、大荒れです。
partφブをサクサク埋めて内定祝いじゃー。
7名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 11:21:42 ID:jcNer9F/O
8名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 11:23:05 ID:jcNer9F/O
9名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 11:24:41 ID:jcNer9F/O
10名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 11:25:43 ID:jcNer9F/O
11名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 11:26:44 ID:jcNer9F/O
12名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 11:27:36 ID:jcNer9F/O
13名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 11:35:07 ID:jcNer9F/O
14名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 11:45:43 ID:jcNer9F/O
15名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 11:47:10 ID:jcNer9F/O
16名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 12:28:28 ID:jcNer9F/O
17名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 12:29:07 ID:jcNer9F/O
18名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 12:29:46 ID:jcNer9F/O
19名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 12:30:28 ID:jcNer9F/O
20名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 12:31:14 ID:jcNer9F/O
21名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 12:36:31 ID:jcNer9F/O
明日は、楽しい二次試験〜
22名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 12:39:15 ID:jcNer9F/O
人事と医者と遊べるなぁ。
看護士と合体しょ
23名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 12:48:10 ID:iAQpf9AJ0
お前ら余裕だなwww
24名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 13:51:38 ID:u3rpJtqhO
健診の色覚検査は石原色国際版を使用するのかな?
25名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 13:57:22 ID:jcNer9F/O
余裕綽々だぜー
26名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 17:17:46 ID:jcNer9F/O
百万年前から愛してる〜
女人事と合体したい
気持ちいー
27名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 23:48:57 ID:jcNer9F/O
5発マンコしたから寝よ
28名無しさん@引く手あまた:2007/12/01(土) 19:17:31 ID:5N3Xf9NX0
今日は女性の受験者が多かったな・・・
メンテなのか?駅員なのか?
29名無しさん@引く手あまた:2007/12/01(土) 19:19:29 ID:5N3Xf9NX0
明日の方がんばって下さい。
内定式及び入社式で会いましょう!
30名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 19:17:43 ID:Dpyh4VZX0
後はネ申に祈るだけだが、いちおーテンプレ貼っておこう・・・

***採用までの長い道のり***
9月中旬 書類応募公式発表
10月中旬 書類選考結果発表
10月下旬 各地にて一次(筆記)試験実施
11月中旬 郵送にて一次試験結果通知(合格者:速達)
12月上旬 本社(新宿)二次(面接・医適)試験実施           ←本日終了
12月下旬 採用される支社人事課より電話にて通知後、入社手続き書類発送
1月頃  系列ホテルにて内定式
3月31日 白河研修センターへ送致(前泊)
4月1日 東日本旅客鉄道株式会社 入社式

31名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 19:44:20 ID:6jJGb1aa0
【前スレ】
JR東日本 社会人採用対策スレッド 2007 Part4
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1194952341/


【2007年過去スレ】
JR東日本 社会人採用対策スレッド 2007 Part3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1193404999/

JR東日本 社会人採用対策スレッド 2007 Part2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1191336553/

JR東日本 社会人採用対策スレッド 2007 Part1
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1179615205/


【公式HP(東日本旅客鉄道株式会社 採用情報)】
http://www.jreast.co.jp/recruit/kisotsu.html
32名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 19:48:40 ID:3YAcT1cz0
前スレ997カワイソス
俺もその質問だったら死んでたな。
かといって食いつかれなかった俺も駄目だと思う。
共に逝こう。
33名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 19:59:59 ID:Sy6d3G2q0
なんか1次よりも諦めて待てるから気楽w・・・ orz
34名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 20:06:41 ID:H9pjCc/Z0
緊張しまくったw
恐らく総理大臣と面会してもあんなに緊張しないんだろうなww
35名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 20:09:23 ID:RIqlibJfO
俺も前スレ>>997みたいな事聞かれた。何とか答えた感じだが、面接官はどう取った事やら…

36名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 20:22:31 ID:H9pjCc/Z0
年末に発表ってのが酷だ
せめて夏発表なら気分的にも立ち直れるんだが・・・
37名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 20:30:51 ID:vgOMS/Ua0
>>997見たいな質問はありませんでした。

○○支社(第一希望)になるとは思いますが、
○○支社、○○支社(第二希望、第三希望)でも大丈夫ですか?
年収は○○○万円〜○○○万円になりますが、生活は大丈夫ですか?
って、みんな聞かれましたか?

[本社会場・駅係員]
38名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 20:31:11 ID:Sy6d3G2q0
そのまま最寄のJR駅なり踏み切りに飛び込む奴が出ないとも限らんw
39名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 20:32:01 ID:Sy6d3G2q0
>>37
それは共通でしょうね。
不規則勤務への対応もあったでしょう?
40名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 20:37:52 ID:vgOMS/Ua0
>>39
…ですよね。
ちょっと、見込みありかな? なんて浮かれてました。
当然、みんな聞かれる事柄ですね。
41前スレ997:2007/12/02(日) 20:58:13 ID:dOlJgIZd0
勤務地、年収、不規則勤務のことも聞かれたよ。
大丈夫ですとは答えたが
あっそうですかみたいなかんじだった。
42名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 21:42:47 ID:vgOMS/Ua0
みんな同じ様な感じですね。
とりあえず、12/19までは、結果が判らないですね。

期待せずに待つことにします。
43名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 21:48:13 ID:eTO8kniS0
仙台で今日受けてきました。
面接のあとの血圧測定でdデモ数値出しましたw
そのあと測り直したら正常値に戻ったから良かった

昨日、今日面接受けた人お疲れさま〜
44名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 21:50:09 ID:RIqlibJfO
>>43
仙台は一度に何人位集合していました?
東京は30人位でした
45名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 21:55:38 ID:5FDptq4S0
視力検査が、ついこの前は両目とも1.5だったのに
その当日では1.2と0.8だった・・・ショック

面接ではもうありえない基本的なことも答えられず、最悪。
すべて自分のせいだけど、あまりのできなさに恥ずかしいくらい。

46名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 22:03:09 ID:Te91F56D0
>>45
おま俺。
想定通りの事がビシバシ質問されたけどあまりの緊張で支離滅裂。
挙句にドモリ始める始末。
誰が悪いわけでもなく不甲斐ない自分に悔しい。
駅のトイレで自分の顔を殴りつけたよ。
47名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 22:09:41 ID:3T/GUkep0
おまいら乙〜

面接すげえファビョっちゃった。俺ヲワタorz
記念に絶景のトイレでうんこしてきたよ。
48名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 22:11:15 ID:5FDptq4S0
でも自分は社長の名前度忘れですよ・・・

面接官唖然としてた
49名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 22:12:59 ID:3YAcT1cz0
あここにもいたか・・・。
社長の名前忘れ。
50名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 22:16:44 ID:5FDptq4S0
49さんも忘れたんですか???

なんか他の事業内容とかばっかり見てたから
そんな基本的なことは「あ、そうなんだ」と言う感じで見ていたら
まさにドンぴしゃりでした

帰りは歩いてるカップルたちを横目で見ながら泣きながら帰りました・・・
51名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 22:17:19 ID:/s3t9DGh0
去年受けたときはSuicaの利便性を述べてみろって言われて困ったなぁ。

オレの住んでるところはSuica使えないからなw
だから試されたのか…。
52名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 22:19:16 ID:eTO8kniS0
>>44
具体的な人数を言うと集合時間がバレるので・・
1時間あたり10〜20人の幅くらいだったと思います。
53名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 22:22:25 ID:3YAcT1cz0
>>50
はい。
誰かに話すと「お前それはないわ。落ちたな」って言われて
また落ち込む羽目になるからあまり話さなかった。
パンフは行動指針を暗記してそれから流す程度に数度読み返して
終了。
当社の仕事については何かで調べましたか?と聞かれ
パンフと本でと応えたらじゃあ社長の名前もわかりますか?
と聞かれまっ青。だいぶ前には覚えたんだけど・・・。
54名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 22:27:10 ID:5FDptq4S0
>>54さんわかります。

こんな基本的なこと知らないでよく受けたねって言われそうで。
でもあまりのふがいなさに誰にもいえないんですよね!

自分は親にショックを隠しつつ電話で
「社長の名前答えられなくてさ、最悪だよね」と笑いながら話したら
逆にすごく優しく「それはいいインパクト与えたよ!がんばったね」と言われ
電話の後号泣しました。

とりあえず、それが結果だから、仕方ないですもんね!
共に祈りましょう!
55名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 22:33:10 ID:Te91F56D0
帰りに駅で駅員さんやJR作業着を着たメンテナンスの方を見たけど神様のように見えた。
ジロジロ見すぎて不審者に見えたかな?
56名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 22:33:58 ID:Qmhz5ydpO
みんな面接で緊張し過ぎてるから納得できた人はほとんどいないんじゃないかな?人生がかかってる面接だしね。
相手は面接のプロ。うまくいかなくても、本当の自分を見極めてくれてるはずだし、今は自分の力を信じて今の仕事に身を入れて待つしかないね。
57名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 22:36:56 ID:3YAcT1cz0
>>54
ほんとですね。もう終わったものは仕方ない。
できることは携帯電話のバッテリー、アンテナを常に三本に保ち
祈るだけ。それしかできないのだからいつまでも落ち込んでないで
気持ち切り替えるしかないですよね。
祈りましょう!
58名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 22:37:10 ID:Dpyh4VZX0
とりあえず下旬までマターリしようか
59名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 22:41:10 ID:Te91F56D0
だな。
また明日からお仕事お仕事♪
60仙台4XXX:2007/12/02(日) 22:51:48 ID:U3faelFQ0
二次おつかれさまです。

一次で落ちた身としては、うらやましいかぎりで…
61名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 23:03:09 ID:28TiPSmGO
二次を受けられただけでも…
と言いたいが、やはり合格したいぞ!
62名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 23:09:31 ID:TVt6PdaR0
聴力検査で1000HZで左右共に15 4000HZで左5右10でした

。この数値は以上でしょうか?
63名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 23:22:32 ID:Te91F56D0
俺もよくワカンネ
音が断続的に鳴ってたけどボタンも断続的に押すのかな?
おれは断続的に鳴ってたけどその間、ずーっと押してた。
64名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 23:27:25 ID:qib/1kcV0
>>62
詳しい数値忘れたけどそれは大丈夫だよ

65名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 23:30:03 ID:28TiPSmGO
ちょww
目の前にやり方が書いてあったろ
66名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 23:43:28 ID:3YAcT1cz0
聴覚数値言われんの?
仙台で受けたけどチェックしか入らなかったよ
67メンテ:2007/12/02(日) 23:49:52 ID:leLQ7ykZ0
パンフレットの内容は全く聞かれなかったよ。

基本的にフレンドリーだったけど、かなりつっこんで聞かれた。
こっちも突っ込んだ内容で、いらん事もしゃべってしまったかも。
入社を前提とした話のながれだったので、期待してしまうけど
よく考えると、悪くもとれる話もあったので、やっぱ不安だな。

問題は耳だ。
68名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 00:06:51 ID:28TiPSmGO
志望動機、JRへの要望、入社したら出来る・やりたい事、入社後の目標、入社後の夢
これにプラスで時事ネタとエントリーシートからの質問がちょいちょいと。

何だか漠然とした返答しか出来ず、あまり話しを膨らませられなかった。
69名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 00:44:49 ID:ugle6VqEO
大失態だった面接シーンがトラウマになって頭の中をグルグル回ってる
目をつむるとそのシーンが再生されと全然寝れない…
70名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 00:54:03 ID:FoB/dRM40
先輩社責の方、ご覧なっていたら教えて下さい!
30代なかばで、年収は400万台なのでしょうか?
面接は、問題なっかたですが、そこだけすごく気になります。
よろしくお願いします。
71名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 01:27:54 ID:jjlqkJakO
そう言われたでしょ?
何を期待しているの?
72名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 01:34:06 ID:tcXK8zs70
休みをしっかり取れ、勤務時間も一定。会社も安定。福利厚生最高。
上の条件と高所得がそろったら東大レベルじゃないと受かるわけない。
一行目の条件だけで満足できないならそもそも受けるべきではない。
一行目の条件が守られている企業なんて日本で数社しかない。
よくばりすぎ。
73名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 03:12:10 ID:QSGoRX3r0
どこに採用基準をおいてるのかよくわからない質問ばかりだね。
パンフすべて暗記していったけど、何もきかれなかたよ!
一次もSPI駄目、クレペリンは駄目だったけど、なぜか最終へ。
このままなぜか内定もらいそうで怖い。

いつも面接は支社の人間と本社の人間の2人でおこなっていると面接官がいってたよ。
74名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 05:10:52 ID:pBAx2Gjj0
56が良いこと書いた!
合格者の中には、面接ボロボロだったと感じていた人は多いよ。
75名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 05:25:53 ID:5DmgFpUmO
結局面接の倍率はどの位だろう?
駅員は50人、メンテは100人募集で、
俺の時、東京は30人/回
駅員、メンテで面接は半々に別れた(18階メンテで、19階駅員だと思う)
仙台は>>52の通りだと平均15人(メンテ)だとして午前2回、午後4回やったとしたら
集まった人数は駅員(東京のみで)180人
メンテ(東京、仙台)360人で共に競争率3.6倍だと思うがどうよ?
76名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 06:33:23 ID:k+ZutiUO0
何かもう、倍率とか考えてもしょうが無い希ガス
77名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 07:30:01 ID:zay1Fd9Q0
んだね。オレはオワタから倍率考えないことにするわ\(^o^)/
78名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 08:53:42 ID:iftaHhQ7O
東京180仙台90で270、それを2日だから540で5.4倍では?
79名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 08:54:58 ID:b4UTYO/hO
倍率気にしてないけど・・情報まで。

面接順番の名前を書いた表をチラミしたが、昨日の東京会場の順番表が二枚あり。一枚は約二百人。もう一枚は約180人。日曜日受験は約400。二日間単純計算で約800人・・さらに仙台も含めると・・


ひぇぇぇ〜!!
80名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 09:24:32 ID:5DmgFpUmO
東京も仙台もメンテなら1回集合当たり15人面接したとして、その日6回転したら90人で(東京、仙台合わせて180人/日)で2日間なので360人だと思うけど…
81名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 10:38:11 ID:reJ6Kcd00
>>70
30代半ばで400万円台は妥当な数字です。
お金が欲しいのなら他の会社に行くことをおすすめします。
82名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 11:20:44 ID:jjlqkJakO
他の会社ってか、他の業界だね。
大卒でもその年齢からでは総合職は厳しいし、有資格者ならそれを活かす職場か、資格無所持なら諦めて人生設計し直した方がいいよ。
83名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 13:47:04 ID:7GYHEu8RO
そこでやる気さえあれば稼げる、マンション販売ですね。

廃人になるけど。

電話こいこい
84社採社員:2007/12/03(月) 13:49:30 ID:j6Ny2cGj0
面接乙でした!
年収は主任まで受かればそれなりまで上がりますので
最初だけ我慢できれば大丈夫です。
自分は社宅で浮いた分、生活費に回して給料安い時期を乗り越えました。
おかしな所がいっぱいある会社だけど、社採はまともな人がほとんどだから
安心して入社してね。
営業なら駅やってその後いろんな所に逝かされるから、退屈しないスよ。
夜勤明けなのでおやすみなさいませ。
85社債指令:2007/12/03(月) 17:45:14 ID:hVYh1dxJO
面接お疲れさま。
手応えはどうでしたか?
私が受けたときはグダグダで、医適も爆裂な数値をたたき出すなど、あまり良い印象はありませんでした。
そんな私でも、こうして今社員として、とても充実した日々を送っています。
来年入ってくるであろう、新しい仲間のためにも、もっと頑張ろうという意欲が湧いてきますよ。
誰を選ぶかは会社側ですので、受ける側としては電話を待つしかないのですが、決して諦めないで下さい。
たとえ面接の受け答えがしどろもどろでも、面接官は自分がどう考えてるのか見ています。
だから、自信を持って下さい。
これから、殆どの人が未経験の仕事をするわけで、不安もあると思います。
周りも教えてはくれますが、やはり信じるのは自分自身なんです。
月末まで落ち着かない日々が続くと思いますが、一人でも多くの方が内定の電話がかかってく
ることを祈っています!
最高のクリスマスが訪れますように!
職場でお待ちしております。
以上、社債指令。終話します。ピー。
86名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 18:29:09 ID:b4UTYO/hO
諸先輩方の激励感謝いたします。気持ちが落ち着きました。やるこたやった!あとは待つのみ!!
87名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 18:38:57 ID:qy9pw7O3O
みんな来年も再来年もがんばろーな
88名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 18:46:00 ID:CP5bTppJ0
>>72の方の言う通りかと思います。よくばりすぎですよね。
結果が出てないのに生意気なようですが、現在から半減となるのですごく
考えてしまってました。
先輩方々、丁寧なコメントありがとうございました。
89仙台:2007/12/03(月) 19:18:19 ID:/nm7n7zn0
仙台受験組は、仙台支社、盛岡支社、秋田支社希望者では?
90仙台:2007/12/03(月) 19:19:23 ID:/nm7n7zn0
早く結果を知りたい!
お願いします東日本旅客鉄道株式会社様
91名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 22:19:51 ID:8bnWgR6O0
前スレの 997 って、どんなしつもんでしたか?
92名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 22:30:08 ID:kab6+rVP0
面接官何人いたんだろ。
意見割れたらどうすんだあれ。
面接官1組あたり採用1人とか決まってるのかね。
まぁどうせ落ちてるからいいけど。
93名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 22:41:59 ID:qHzy8YMH0
面接官は3人いて、
1人は人事の人なのはわかった。
もう1人は、希望支社のメンテの人だと思った。

もう一人は経歴とか志望動機を聞いてきたんだけど
この人は人事の人なのかな?

「入社していただけるとして〜」 なんて流れだったんだけど
これってかなり期待していいのかな?

みなさん、どんな感じだった?
94名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 22:49:46 ID:bqChCwUR0
>>93
希望年収や転勤の有無は俺も聞かれた。ってかみんな聞くんじゃない?
「転勤はイヤです」って人もいるかもしれないし・・・
1人は希望支社の人事、もう一人は希望支社の担当課長or部長、もう一人は本社人事じゃないか?
95名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 23:14:32 ID:qHzy8YMH0
>>94
そっか〜 やっぱ、安心はできないか。
まー、安心しろと言われてもできないけど
仕事中に思い出しては腕組みして考え込んでしまうよ。

>1人は希望支社の人事、もう一人は希望支社の担当課長or部長、もう一人は本社人事じゃないか?

そうかも。思い出した。
地元ネタに反応してたから、1人は希望支社の人事だわ。
志望動機を聞いてきた人が本社人事だな。きっと。
96名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 23:15:26 ID:jjlqkJakO
土曜日本社の駅員面接は、面接官二名だったよ
97名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 23:22:54 ID:ecV7jUKw0
面接官二名は不採用で
面接官三名が採用なんじゃない
98名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 23:25:33 ID:b4UTYO/hO
日曜本社駅員も面接官二名だった。二人とも若かったなぁ・・三十台後半だと思うけど。
99名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 23:37:54 ID:jjlqkJakO
つまり駅員採用の面接は二名体制か。
採用時の待遇云々について語った人も、駅員については特に希望支社の人事ってわけでは無いかと。
100名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 23:41:45 ID:qHzy8YMH0
メンテは面接官3人で、
駅員は面接官2人って過去ログに書いてあったよ。
101名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 23:55:47 ID:5wgolCv90
私も日曜駅員で面接官2名だった。
どうか受かってますように・・・。マジ頼むわ。
102名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 00:02:02 ID:MYE+pvRHO
受かったら3月31日までで休まないといけない日ある?
電話は休日にくるのかな?きた瞬間決まり?
103名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 00:32:14 ID:X0Cj/XYr0
104名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 07:52:48 ID:Y/eSrB58O
面接が上手く行かず駄目だろう…と思いながらも、もしかして…という気持ちが入り交じっている俺…
でも、とりあえず今日も仕事頑張ろうな!
105社債指令:2007/12/04(火) 09:19:02 ID:HcmajxYcO
>>93
面接官は駅営業が2、メンテが3ですね。
入った部屋が、自分の行くであろう支社の部屋です。

総務らしい人に年収や勤務(転勤・出向)を聞かれたはずですが全員聞かれます。

私は年収が上がったので「それだけ貰えたら嬉しいです」と言った記憶がありますね。

とにかく、面接は終わったわけですので、後は電話が掛かってくるのを待ちましょう。

今出来ることと言えばそれくらいですからね。

以上社債指令、終話します。ピー
106名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 11:43:19 ID:51tbLyuQO
二次選考を受けた方にお聞きしたいのですが聴力検査は、どんなタイプの機械で測定したのですか?
教えて頂ければ幸いです。宜しくお願いします。
107名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 12:07:34 ID:HcmajxYcO
>>106
個室に入ってヘッドホンを付け、出てくる音に対してボタンで反応するタイプ。
定期検診のとき、毎回やりますよ。
定検はパソコン相手ですけどね。
108名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 12:18:31 ID:Y/eSrB58O
>>106
東京では、防音性良い電話ボックスより小さい箱に入り、ヘッドホンをして、音が鳴ったらスイッチを押すんだけど、
音が凄く小さかった!こんな聞きにくいのは始めてだよ!
109名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 12:42:38 ID:eOsMPpmK0
>>105
社債指令さんからレスがもらえるなんて嬉しいですよ。
自分も年収あがることを伝えたら、総務の人?が少し驚きの表情をしてました。

>>108
聞き取りにくかったねぇ。
最後の方で何故か脳の音?(キーンってやつ)が大きくなって
あんまり良い結果じゃなさそうでそれが不安。


現職で後輩がどうやら退職するらしいんだけど
万が一、内定いただけたとして、すんなり辞めれるのか心配になってきたよ。

みなさんは退職がらみは心配無いですか?
110名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 12:48:08 ID:51tbLyuQO
>>107>>108さん
どうも有り難うございました。
111名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 12:49:06 ID:51tbLyuQO
>>107>>108さん
どうも有り難うございました。
112名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 14:17:42 ID:kYv2N+XV0
>>109
俺が万が一、内定を頂いたら会社には悪いがどんな事があろうと退職させて頂く。
民法では退職の旨を伝えてから14日で雇用契約解除だから引継ぎとか何も無いなら
2週間前に辞表出せば法的にはクリア。でも円満退職は絶望的かも。

俺の場合、退職の心配より内定の心配をしている。おそらく4月以降も今の会社にお世話になると思うけどorz
113名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 14:37:03 ID:8krgIWMCO
ほとんどの人は、退職経験がない人が採用されているんですか?《過去スレ》面接で「あなた、今のポストで会社が退職を許してくれないんじゃないの?」と聞かれた。返事に困ったけど…。同様の質問にたいしてどう答えれば良かったんだろう。
114名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 16:23:18 ID:X0Cj/XYr0
『そんなの関係ねぇ』
115名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 18:47:16 ID:R5Q3E6qnO
やべえ俺が人事だったら問答無用で採用してたよ。


116名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 21:30:22 ID:uKMM3ZCQ0
私も人生かかってると思うと緊張して、支離滅裂になった一人です。
面接得意だったのに・・。妙にハイテンションだった気が・・。
117名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 21:46:36 ID:nkA8jRxW0
通勤中に信号待ちしている瞬間・会社でふとボーっとしている時・風呂に入ってる時
床に入って目を瞑ったとき、面接で大失態してボロボロで内定なんかする筈無いと思っていても
12月下旬にJRから電話がかかって来る妄想が脳内を支配してくる。
118名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 21:52:39 ID:Y/eSrB58O
>>117
IDはjRだから強気で行け!
119名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 22:11:44 ID:FWwWiI5q0
>>116
自分も面接で舞い上がり&ガクガクブルブル&支離滅裂だった。
1次選考の時はかなり落ち着いてたのに・・・。
120メンテしたい:2007/12/04(火) 22:14:33 ID:E+DXvmyW0
面接官が書類に書き込みをしているのを
横目で見ながら受け答えするのもかなり
気になってしまった。
 質問内容で、会社概要についてまったく
聞かれなかったけど、これはメンテ希望者
だからだと思った。
 本社に行けたことは、いい経験になったし、
面接も受けられたことを光栄に思います。
 しかし、とんでもない倍率を勝ち抜いた
メンテの社採の人たちは、どんな人たち
なんだ??
121名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 22:20:47 ID:Y/eSrB58O
俺なんか、メンテ希望で面接受けたけど、致命的な質問が来て、これを聞かれた時に誤解だけども、終わったと思った…
その致命的な質問は細かくは書けないけど、面接官達(社員)の一番嫌いな人種と勘違いされたとだけ書いておく!
122名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 22:50:03 ID:JHuO4GA1O
メンテだって普通のひとたちです。高学歴高資格の人なんていませんよ。
ただ何かしら内に秘めたモノは持ってます。
車両メンテですが、同期をみてるとそんな気がします。
人事の眼も節穴じゃないなと。
だから面接で全てを出せなかったとしても諦めずに信じてみてください。
かくいう私も社長の名前は間違ましたが、入社できました。
みてる人は観てるんです。最後まで頑張ってください。
123名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 23:05:59 ID:E+DXvmyW0
>>122
ありがとうございます。

今は、ただ待つだけの日々ですが、この社採選考で鉄道事業に
関する一部の知識を得たことで見る目が変わりました。
 女性優先車両の吊り棚の高さを低くしているなんて良く見なければ
わからないことだし、もし、採用されたらこんなことしたいと思って
調べてみると、すでに開発されていたりと、とにかくスゲー企業だと
つくづく思いました。
 社長と会長の名前の読み方を調べるのは大変だったな−
124社債指令:2007/12/04(火) 23:07:03 ID:HcmajxYcO
私の同期や後輩に、面接から内定までどんな流れだったか聞いたことがあります。
私も含めて、自信ありきで内定を勝ち取った人は、私の知る限りいません。
面接は支離滅裂な答えだった人がほとんどでした。
皆が口を合わせるのが、自分の言葉で話したと言うことです。
自分で考えたことを素直に話す。わからないならわからないでいいんです。
変な細工はかえってマイナスですから。
これは、これから仕事をする上でも言えることではないでしょうか。
もし、上司や後輩に質問されて答えられなくても、わからないから調べて返答する、それでいいと思います。
単に教えてくんでは何の進歩もないし、意味がありませんしね。
私は人事ではないので、何の基準で可否を判定しているのかは定かではありません。
ただ、人には違う何かをこの会社で発揮することが出来るかアピール出来れば内定の道は近い
んじゃないかなと思います。

もう終わってしまったので、グダグダ言ってもどうしようもありませんが、果報は寝て待つしか
ありません。今まで入って来た社債は全員そうだったんですから。
皆さんの心の足しになるかどうかわかりませんが、私の感じたことを書いてみました。
社債指令、終話。
125名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 23:45:40 ID:K6bbPC9c0
面接が終わってからというもの、
今の会社に出勤しても、仕事が正直手に付かない。
合否が出るまでふわふわしている。
落ちたときの事を考えると、ものすごい落胆で、
気持ちの入れ替えができるかがとても不安だ。
受かっていれば、円満に退職に持っていくために
どうしようかとも考えたりして、胃が痛む。
早く再来週が来ないかなぁ。。。
126名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 23:58:27 ID:P3iV562J0
おれは面接終わってからは仕事に打ち込めるようになった。
面接前は対策やらなにやら試験のことで頭が一杯だった。
うまくいったら辞めるって言わないといけないなあとか考えて
手に付かなかった。
でも終わったら考えることないし、仕事に打ち込んでいる。
マージャンで言えばリーチかけた後みたいな気分。
振るか上がるか分からんが、天に任せるしかないみたいな。
127名無しさん@引く手あまた:2007/12/05(水) 00:41:02 ID:cqcY1liPO
>>121
鉄ヲ?
128名無しさん@引く手あまた:2007/12/05(水) 05:53:51 ID:96SdhBx/O
>>125
俺も同じだ!
仕事はやっているが、直接業務以外(業務改善…しかも自腹)とか、やらなくなった。
確実に仕事に対するモチベーションは下がっている。
もし、サンタが来なかったら、年明けから心を入れ替えて現職で頑張ろうと思っている。
ただ、お客も同僚も良い人ばかりだから内定もらったとき辛いかも
129名無しさん@引く手あまた:2007/12/05(水) 07:41:18 ID:llhtVK7gO
ふと思い出したんだが、面接終了前に「何か質問ありますか?」とか聞かれなかったなぁ…

これはティウン確定だろうかorz



まぁ終わった事だからいいんだけどさ(´・ω・`)
130名無しさん@引く手あまた:2007/12/05(水) 12:35:00 ID:1Wiq0EWUO
電話は面接した支社の代表番号からかかってくるのかな?
みんな電話帳登録した?
いきなりかかってくるから変な対応しないように登録しないとね。
131名無しさん@引く手あまた:2007/12/05(水) 12:43:09 ID:FkklyLPn0
裏番でしょう、常考。
132名無しさん@引く手あまた:2007/12/05(水) 13:01:34 ID:0nJeRJPS0
>>129 おれも聞かれなかったorz
133社債指令:2007/12/05(水) 14:09:27 ID:4VRf99nDO
>>130
必ずしも代表番号ではないです。
支社は構内PBXの関係で、非通知のところもあるようですから、対応が必要でしょう。
携帯に繋がらない場合は家に掛けてくるので、そんな心配することはないと思います。
私は仕事中に掛かってきて、その後ずっとニヤニヤしていたので「何か良いことでもあったの?」
と同僚に突っ込まれましたが、さすがに内定通知があったとは言えず、適当にごまかしました。
これも支社によって掛かってくる時間や日にちなどか違ってくるみたいです。
本社からゴーサインが出れば、あとは支社に任せる感じになっているのでしょう。
内定が決まれば、系列ホテルで豪華な内定式があります。
夢のような一時を味わえます。
以上社債指令、終話します。ピー
134名無しさん@引く手あまた:2007/12/05(水) 19:22:03 ID:EVtn/nteO
一次試験敗退の俺からしたら羨ましすぎる…悔しい…
135名無しさん@引く手あまた:2007/12/05(水) 20:34:15 ID:GHWVsL7q0
>>129
自分も聞かれなかったよ。呆気に取られた。
当たった面接官の方にもよるのでは?
136名無しさん@引く手あまた:2007/12/05(水) 21:22:05 ID:H1iAdBoC0
>>129
俺も聞かれていないよ。《メンテ》
 質問に答えても「あそうですか」と言った感じで淡々と進んでいった。
自分は質問に答えるのが精一杯な感じだったと思う。
ただ、面接官の人たちは何をメモしていたんだろう。気になるなぁ
137名無しさん@引く手あまた:2007/12/05(水) 22:19:02 ID:q8rEFCBU0
メタボはだめなのか?
138名無しさん@引く手あまた:2007/12/05(水) 22:19:57 ID:q8rEFCBU0
メタボはだめなのか?
139名無しさん@引く手あまた:2007/12/05(水) 22:59:19 ID:LZoeDD4w0
>>129
オレも聞かれてないなぁ。
聞かれたとしても、うまい質問は出なかっただろうけど。
あ、オレもメンテね。
140名無しさん@引く手あまた:2007/12/05(水) 23:01:37 ID:ObQp2ww60
>>129
オレも聞かれてないよ。
かなり予習したのに・・・。

メタボっていうか体重計られなかった。
141名無しさん@引く手あまた:2007/12/05(水) 23:12:59 ID:FkklyLPn0
身長測る時に、一緒に計測されていますよ。
142名無しさん@引く手あまた:2007/12/05(水) 23:47:15 ID:H1iAdBoC0
メンテは全般的に会社概要を聞かれなかったのではないかな?
皆、それぞれの分野で何らかの経験があることが前提だろうから。

「入社したらどんなことがしたい」と聞かれても、実際、調べても良くわからなかったから
メンテの業務概要答えてしまった・・・・はぁ〜緊張のあまり記憶が飛んだことだけ良く覚えている。

 面接で思ったんだけど、自分の席にテーブルがなく椅子だけの状態で受け答えするのは
難しいね。
143名無しさん@引く手あまた:2007/12/05(水) 23:56:10 ID:GXHHpfEa0
>>140
体重を見落とすくらい注意力不足
不合格
144名無しさん@引く手あまた:2007/12/06(木) 00:48:02 ID:sBqhnO0W0
漏れ、最終面接で、面接官に
「応募してくれてよかったよ。」
「(漏れの志望動機に)感謝しなきゃな。」
て、言われたんだけど、どう思う。


1つだけ、経歴がハイスペックなのか、
面接官も、漏れに気を使っている感じで、やたらと持ち上げられた。
んで、過去の経験や経歴は捨てれますかみたいなこと言われた。

うまくいけたのか、素直に喜んでいいのか非常に不安でツ。

145名無しさん@引く手あまた:2007/12/06(木) 00:53:39 ID:uoN6JRKj0
なにその自慢
146名無しさん@引く手あまた:2007/12/06(木) 01:01:52 ID:sBqhnO0W0
>>145
ハイスペックって言っても、ブラックなんだよ。
多分、面接官勘違いしてると思うんだ。
まあブラック企業で、やってきた成果は、それなりに残してきた実績を語ったんだけど。

なんか馬鹿にされてるのかなんだかよくわからなくて。
147名無しさん@引く手あまた:2007/12/06(木) 01:09:50 ID:GqS4Xjz80
スペックの高そうな人間を気分よくさせて、落とすのも面接手法のひとつなのです。
スペック高そうな人間を企業は敵にしたくないからね。
現に君が落とされても嫌な気持ちはしないと思われますよ。

他業界 人事担当
148名無しさん@引く手あまた:2007/12/06(木) 01:21:01 ID:sBqhnO0W0
>>147
>スペックの高そうな人間を気分よくさせて、落とすのも面接手法のひとつなのです

やっぱそういう可能性もあるよね。
面接スムーズに行き過ぎたと思ったんだよね。
>>147の客観的なレスに感謝します。

>>145
お子ちゃまはひっこんでな。
149名無しさん@引く手あまた:2007/12/06(木) 01:26:36 ID:uoN6JRKj0
>>148
なにその2重レス
150名無しさん@引く手あまた:2007/12/06(木) 01:34:15 ID:s7zePNtdO
過去JR東日本営業エリア管内以外の地域から引っ越して就職した人っているんだろうか?
来年も募集するなら、応募したいな。
151名無しさん@引く手あまた:2007/12/06(木) 04:09:36 ID:Oq+15kAD0
社債指令さんに質問してもいいですか?

社債で採用された人は最短5年ほどで主任、10年ほどで助役になれるチャンスが
あるそうですが、新卒は別にして社債に関してのみ考えた場合、高卒・大卒の扱いは平等だと思いますか?

自分は高卒なんですが、実績を無視した学歴偏重の会社に嫌気がさして転職を考えたんです。
学歴の件を持ち出すと、変にコンプレックスを持った奴だと思われそうで、単純に会社の待遇に
不満があったことを面接時に言ったところ、
「東日本でも他社さんでも評価の仕方は同じようなものだと思いますが。」
なんてことを話されてたので、完全実力主義ってのはタテマエなのかなってガッカリしたんです。
もし学歴で差をつけるなら採用されても素直に喜べない・・
まぁ面接がグダグダで、思っていたことが全然伝えられなかったから
そんな心配は必要ないかもしれないですけどorz
152名無しさん@引く手あまた:2007/12/06(木) 12:44:42 ID:IUakFAREO
まあ気持ちもわからないではないけど、ポテ採やっている時点で
学歴偏重なのはわかりそうなもんだけど。
高卒で働いた人は年収300万として4年で1200万稼ぐわけだ。
かたや大卒は学費分マイナス。これで差がつかないなら
誰も大学には行かない。仕事ができるできないは別として。
153社債指令:2007/12/06(木) 12:46:29 ID:7zqUrOtUO
>>151
私も高卒ですが、学歴など関係なくやっています。
それを気にするのはポテンシャル採用ぐらいでしょう。
言いたいことがあれば、ガチンコで張り合いますし、折れるところは折れますよ。
上はクライアント(ユーザー)の立場になってやってくれないし、書類だけで判断するところ
が多いので、現場から声を上げないと丸め込まれてしまいます。
言うか言えないかは、やはり職場にもよりますが、社債の先輩が少なからずいるので、協力して
やってみる価値はあるでしょう。
昇進だって、鉄事とはスピードが違うので、会社から期待されている感じはありますね。
それも踏まえて頑張ろうと言う意欲は年々増して来ています。
入ったらどうして行きたいか、常にビジョンを持ってやっていけば成功すると思いますよ。
何もわからないところへ飛び込むのは勇気がいりますが、失敗を恐れずに挑戦して下さい。
以上社債指令、終話します。ピー
154名無しさん@引く手あまた:2007/12/06(木) 15:47:40 ID:k0oDLpl5O
正直もし受かっても、先に入った年下の高卒DQNどもが威張りくさっててウザそう。
その時は万年契約社員の使い捨てグリーンスタッフでも揖斐って、
憂さ晴らしするか…w
155名無しさん@引く手あまた:2007/12/06(木) 16:39:40 ID:Y0kdg7xEO
落ちるから、心配すんな。
156名無しさん@引く手あまた:2007/12/06(木) 19:58:50 ID:PShqyE7N0
駅務とメンテ部門で倍率違うの?

157メンテネグロ:2007/12/06(木) 21:35:16 ID:TmX9R42M0
駅員は50名だけど、全員駅員となるでしょ。
メンテは100名だけど、車両、建築、保線、電気、機械といった職種があるから
どっちとは言えないけど、100名のメンテの方が実際の倍率低かったりして。
でも、希望者は圧倒的に駅員じゃないかな。
158メンテネグロ:2007/12/06(木) 21:41:48 ID:TmX9R42M0
100名のメンテの方が倍率高かったりしてでした。
159名無しさん@引く手あまた:2007/12/06(木) 22:53:22 ID:mdOxnJlSO
結局、身内に社員はいるか?の質問された人っている??
160名無しさん@引く手あまた:2007/12/06(木) 23:24:25 ID:IjI5dzPu0
>>159
されましたが、何か?
161名無しさん@引く手あまた:2007/12/07(金) 00:12:35 ID:lJf4zdWA0
身内ってか
『身近に今回の件を相談できる社員が居たか?』
ってニュアンスの質問だった。
162151:2007/12/07(金) 02:06:01 ID:NhTCiN0e0
社債指令さん レスありがとうございました。

希望がありそうな話で、やる気が出てきました!
面接は思ったように出来なかったけど、奇跡を信じて電話を待ちます。
163社債指令:2007/12/07(金) 02:35:53 ID:NkwmicRjO
>>162
私も面接は支離滅裂で、自分で何を言っているのかわからなかった、と言うのが正直なところです。
内定の電話が掛かってきたとき、嬉しかった反面「本当に自分でいいのかな」とも思ったりもしました。
でも、日が経つに連れ、会社は私を選んでくれたのですから、気持ちを入れ替え、初心からや
ってやろうと言う気持ちにもなりましたね。
今は、電話が掛かってくるまで我慢するしかありません。
もし内定が出たあかつきには、思いっきり弾けて下さい。
ダメだったとしても、挑戦する気持ちを忘れないで下さいね。
会社は、果敢に挑戦して来る人たちを拒んだりしませんから。
私も日々挑戦です。
やってやろうと言う気持ちを常に持って頑張りますよ。
以上社債指令、終話します。ピー
164名無しさん@引く手あまた:2007/12/07(金) 04:27:27 ID:dLC6DXcKO
みなさん新卒でここ受けました?
165名無しさん@引く手あまた:2007/12/07(金) 07:42:16 ID:AXUIVOwUO
新卒は応募資格が無いでしょ?
166名無しさん@引く手あまた:2007/12/07(金) 07:58:26 ID:mYckHG7lO
電気で二次試験まで進んだ方に聞きたいのですがどのような資格を持っておられるのでしょうか?
167名無しさん@引く手あまた:2007/12/07(金) 08:11:10 ID:lJf4zdWA0
>>164
新卒の頃は、採用が無い時代だった
168名無しさん@引く手あまた:2007/12/07(金) 10:25:21 ID:NkwmicRjO
>>166
資格なんて持っていてもそれほど評価の対象にはならないと思います。
実際職務で使う資格なんて限られていますし。
会社に入っても取れる資格もたくさんあるので、今持っているからどうと言う問題ではないか
と思いますよ。

現に何にも資格や免許がなくても入社した人がいるわけですし。
必要最低限、車の運転免許さえあれば大丈夫です。
強いて言うなら、3陸特(陸上特殊無線技士)なんかがあれば重宝しますね。
これは会社の外部講習で受けるので無くても大丈夫。
クレーン操作や玉掛けも無くてもいいです。
入社すれば取らせてくれるので積極的にアピールして下さい。
169名無しさん@引く手あまた:2007/12/07(金) 12:29:19 ID:mYckHG7lO
>>168
ありがとうございます。
ということは資格よりもやはり今までどんな仕事をしてきたのかのほうが大事なんですね?
自分は今回一次試験で敗退しましたが来年に向けて今から頑張ります。
170名無しさん@引く手あまた:2007/12/07(金) 12:59:18 ID:N+qRRliW0
>>166

1陸特持ってるけど、これが目に留まったとは思えないなぁ....
171名無しさん@引く手あまた:2007/12/07(金) 16:21:35 ID:UJGBbP0nO
発表までドキドキできて羨ましい…

一次でしびれました↓
そしてオワタ

二次は傍観者…

採用は人事です、人事は人の事ともいいます。

あ…中央線から夕日ごしの富士山が見えます。

あと2週間耐えることに頑張ってください!。

落第者のタワゴト
172名無しさん@引く手あまた:2007/12/07(金) 16:25:39 ID:lJf4zdWA0
そうね…
あと10日〜2週間かぁ

万が一受かったら、来年の社採スレでは全力で応援させて頂きますよ。
恩返ししなくちゃね。
173名無しさん@引く手あまた:2007/12/07(金) 20:39:33 ID:NkwmicRjO
内定通知は21日、遅くとも25日には来るでしょう。
2日に分けて来たりもするので、ここに内定が来たと言う書き込みがあっても諦めないで下さいね。
1月の内定式から入社まで楽しいことが目白押しです。
自分のやってきたことに自信を持って下さい。
たとえ受からなくても来年またあるので。
174名無しさん@引く手あまた:2007/12/07(金) 20:44:34 ID:bOF4PlX/O
経歴詐称ばれますか?
175名無しさん@引く手あまた:2007/12/07(金) 21:16:17 ID:/KhnF2l/O
来年辺り受けよう思ってるんですが他の鉄道会社いて経験あったら有利になりますか?
176名無しさん@引く手あまた:2007/12/07(金) 21:35:18 ID:nLb88S1q0
19日だと思いますが。。。。
177名無しさん@引く手あまた:2007/12/07(金) 23:00:15 ID:lJf4zdWA0
>>176
〜には
って書いてあるんだから、それ以前の可能性を否定してはいないと思いますよ。
178名無しさん@引く手あまた:2007/12/08(土) 01:31:50 ID:XAiP38iDO
つまり再来週の月曜日から金曜日ですね。

土曜日から連休入るし。

でも前の筆記合格発表も予想より早かったから、、、わかりませんね。

アアアアアうかってくれえエエ

179名無しさん@引く手あまた:2007/12/08(土) 03:30:22 ID:7Mmx1Nz2O
JRに入ってあなたがお客様に貢献できること!
この作文のお題に対して、どのような文面を書かれたのか教えてください。メンテ希望で、見事一次試験突破した方にお聞きしたいです。
私、作文がダメダメなので来年むけ今から特訓しようと思います。 何かヒントでも宜しくお願いします。
180名無しさん@引く手あまた:2007/12/08(土) 08:07:25 ID:CvSN720h0
私も作文はだめだめだったが
SPI、クレペを頑張りましたよ!
181名無しさん@引く手あまた:2007/12/08(土) 08:46:44 ID:/pcASTt00
私も作文ダメダメでしたよ!
SPI、クレペリンも良かったわけではないです。
準備として、前日にSPI問題を一通り解いて挑みました。
ちなみに、高卒、メンテ希望です。
メンテでは、お客様のためにできることは間接的な事に
なりそうだと思います。
182名無しさん@引く手あまた:2007/12/08(土) 09:33:28 ID:qXNwEgY40
私も作文はダメダメダメでした。
一応、課題文字数はクリアしましたが内容が中学生レベルだったと思います。
クレペリンは普通。一般常識も普通。
なんで1次を通ったのか分かりません。
183名無しさん@引く手あまた:2007/12/08(土) 10:09:40 ID:GsdONrbf0
>>179
同じく作文苦手。
内容も立派なことや小難しいことを書いたわけでもなく、
小学生でもできるような当たり前のことを書いた。
184名無しさん@引く手あまた:2007/12/08(土) 10:53:43 ID:bvzzM01E0
自分は作文が得意ですけど、今回の内容的には王道で行きました。
制限内でまとめたり、文章を辻褄合うように校正するのは得意ですが、突飛なテーマや小細工は避けました。

クレペリンはイマイチですが、恐らく乗務へ行く可能性が無いためにボーダーが甘かったのでしょう。
NRは得意なのでそこそこ、SPIは文章系は問題無いですが、数学系は全部は出来ていません。
185名無しさん@引く手あまた:2007/12/08(土) 16:54:43 ID:syK1lhzpO
試験問題と作文のテーマが毎年、闇で出回って売買されているの皆、知らないの?
186名無しさん@引く手あまた:2007/12/08(土) 18:10:42 ID:FxmdhGHD0
知ってるよ。路地裏に連れていかれて、「現金は持ってきたか」って聞かれて
持ってきてませんって言ったらスイカでのお支払いも可能だったとか。
187名無しさん@引く手あまた:2007/12/08(土) 18:24:04 ID:CvSN720h0
2チャンも闇では?
188名無しさん@引く手あまた:2007/12/08(土) 21:05:17 ID:/pcASTt00
それで?一次試験通過した?
189179です:2007/12/08(土) 23:10:42 ID:7Mmx1Nz2O
皆様お返事ありがとう!
来年にむけ(募集あるかわかりませんが)文章力を付けたいたいと思います。
私も高卒でメンテ希望でした…。
悔しいですが…皆様に良い連絡が来ることをお祈り致します。
190仙台 保線:2007/12/09(日) 07:46:23 ID:+HuwbuJB0
いつかな発表
191名無しさん@引く手あまた:2007/12/09(日) 09:04:08 ID:B64DBArJO
今週は連絡ないだろう
早ければあと10日ぐらいかな?
この前の金曜日の夜、家電に東京からの着信があってビビった!
192名無しさん@引く手あまた:2007/12/09(日) 09:08:27 ID:reQxmTQuO
でかけ直したら架空請求だったんだな?
193名無しさん@引く手あまた:2007/12/09(日) 11:40:32 ID:JFlMHsBo0
>>190
>仙台 保線さん
仙台支社の保線志望だとしたら個人特定されない?
大丈夫か?


各分野で何人くらいの選考になるのかな。
メンテで100人でしょ。
支社の数が12支社で、メンテの分野が3分野だから
単純計算したら、100÷12÷3 ??

採用が2.8人かな?

面接は何人受けてるんだろ。
600人くらいだっけ?

600÷12÷3=16.6

16.6÷2.8=5.9倍

約6倍?計算合ってる?

実際には採用予定人数より多く採ってるようだし、
支社によって採用人数の割り振りが違うだろうし。

でも、6倍と聞くとオレはもうダメだな・・・。自信ないよ・・・。
194名無しさん@引く手あまた:2007/12/09(日) 13:00:07 ID:+HuwbuJB0
東京、仙台が多いのでは・・・
195名無しさん@引く手あまた:2007/12/09(日) 14:15:41 ID:r/z+ebA+0
>>193
駅務希望者を忘れてら。
メンテ希望者だけなら250から400じゃない?
2.5〜4倍ってとこだと。それでも狭き門。

まだ面接からそんなに日がたってないのに
1ヶ月ぐらいたった気がする。
一日千秋ってこのことだな。
みんな通ればいいのにねえ。
196名無しさん@引く手あまた:2007/12/09(日) 21:09:03 ID:B64DBArJO
俺は面接終わって本社ビルを出てから、終わった…と思いながら新宿駅まで歩いた。
先週初めまでは2ちゃんをずっと見ていたけども、あまり気にならなくなって来た。面接では全力を尽くしたが、内容からして可能性は限りなく低いだろう。だからなのか、結果も以前ほどは気にならなくなって来た。
今、一番反省すべき所は、先月の一次選考結果までの一喜一憂で少なからずともお客さまに迷惑をかけていた事だと思う。(ミスした訳じゃないが巡回サービスの仕事だから、自主訪問が10月より少なかった)
だから今月は自分の力を120%発揮して多くの自分のお客さまに最高のサービスが出来る様に努力する。
例え、どんな結果が来ようともこのまま突っ走って年末を迎えるつもりだ。だから皆も今の仕事を頑張ろうぜ!
ちなみに、どんな結果でも、来年の対策スレッドにはアドバイスに来るからな!サラバ!
197名無しさん@引く手あまた:2007/12/10(月) 12:29:33 ID:EGQGIilSO
さすがに今週はこないよね?
198名無しさん@引く手あまた:2007/12/10(月) 16:31:18 ID:FhmnkO8U0
>>197
100%ありえない・・・とは言えないな。
でも合否のリストは完成していると思う。
199名無しさん@引く手あまた:2007/12/10(月) 17:11:57 ID:GwnhlGGx0
まあ8割方無いとは思うけど、スレ的に19日の予想に対して17日ってのはあるかも。

連絡に対して即許諾を返せない人や、辞退する人もいるだろうから、各募集人数に対して1割は多く合格を出すんじゃないかな?
200社採社員:2007/12/10(月) 17:34:51 ID:xX42zl1i0
皆様、試験大変乙でした。
数年前も自分がお世話になったこのスレ、毎年見ています。
まず例年通りテレフォンはクリスマス前後で間違いないと思います。
テレフォンは採用の使者人事からかかってきます。

しかし入社してみると、環境が場所により違いすぎる事がわかりました。
管理者次第だったり、職場の雰囲気だったり、伝統だったり。。。
今の職場は人間関係は最低です、前の職場は結構よかったのですが…
それはどこの会社でもあるんだけど、ここのウィークポイントは元が元だけに
変な職場・上司も結構あるってこと。
でもね、社採っていいよ。社採同士なら何でも言える的なとこもあるしね。
だから一人でも多くの人に入社してほしいです。

他の先輩方同様に、皆様の入社を非常に首を長くしてお待ちしております!!
201名無しさん@引く手あまた:2007/12/10(月) 19:03:49 ID:gsGe0sHtO
採用の使者ってあんたセンスありすぎだろw

電話こーい
202名無しさん@引く手あまた:2007/12/10(月) 21:18:20 ID:a7CfnVNS0
教えてください、気が早いとは思いますが・・・
内定者の希望支社は第一希望がほとんどでしょうか?
また、支社間の転勤はあるのでしょうか?
203社採社員:2007/12/10(月) 22:23:58 ID:xX42zl1i0
ちなみに私は駅係員でしたが、第一希望以外の人を聞いたことがありません。
支社間の転勤は、ほとんどないと思ってもらっていいと思います。
メンテも同じじゃないかな?

変に不安になるよりも、気が早いくらいでいいんじゃないですか!
204名無しさん@引く手あまた:2007/12/10(月) 22:31:28 ID:W+F4mOJ80
>>202
第一希望の支社じゃないと辞退する人がいる。
他の支社への転勤はナシ
205名無しさん@引く手あまた:2007/12/10(月) 23:55:01 ID:kQSRuxVG0
前レスで、内定式が1月中とあるが、例年1月のいつ頃なのでしょうか?
また、内定式の実施曜日はどんなもんでしょうか?

今ニートで仕事してないから、決まったら冬山にバイトしに行こうかな
と思ってるんだけど。
内定式は休みとらないとね。

ま、内定のTELで案内あると思うんだけど・・・。
206名無しさん@引く手あまた:2007/12/11(火) 00:02:32 ID:rcKqT9bPO
それぐらい自信ある奴は実際面接もどうどうとやるから受かるんだよな

内定式は土日じゃないのかね〜
まあ平日でも受かったらどんな手段を使ってでもいくけどな。
207名無しさん@引く手あまた:2007/12/11(火) 03:15:09 ID:mgv81T6l0
>>206
正直、自信はある。

ニートだから、ひきこもって死ぬほど対策やったよ。
よくある面接質問集みたいなの買ってきて、質問に対する回答
をほぼ頭に叩き込んだ。筆記試験でもらった会社案内も、ほぼ頭に叩き込んだ。
ハローワークと友達に模擬面接やってもらった。
面接対策だけで、2週間前から合計で100時間位、集中して対策した。
これが漏れの自身の裏づけだ。

ただ、運もあるらしいからな。>去年の入社式社長のコメント。

仕事しながらの受験だと難しいよね。
208名無しさん@引く手あまた:2007/12/11(火) 06:27:14 ID:REh8O1ABO
>>207
健康診断は大丈夫だった?
俺、新宿で受けたけど、健康診断の血圧測定で血圧計の使い方のシールに30代の血圧は125±15って書いてあって(他の年代は忘れた)、1回測ったら140代だったから測り直して、120代にしたよ!
209名無しさん@引く手あまた:2007/12/11(火) 07:18:40 ID:xMD4kKk6O
俺の時は、漏れチェックした人や問診の人が
『問題無いですね』
って言ってくれた。
210名無しさん@引く手あまた:2007/12/11(火) 07:34:59 ID:/5HP+Uy5O
医学適性で最終選考者の一、二割位は、落ちるのだろうか? 俺、適性ないかも。。
211社債指令:2007/12/11(火) 08:25:57 ID:BPycxpkLO
>>202
入社は第一希望とは限りません。現に私は第一希望ではありませんでした。
面接で入室した部屋が、すでに第一希望ではなかったことがあとでわかったのですが、そんな
人もいるんですよ。

あと、支社間異動はほぼないと言っていいです。
ただ、工事事務所等は東京や仙台に行く場合もあります。
出向の場合は、支社人事課に籍があります。
212社債指令:2007/12/11(火) 08:36:16 ID:BPycxpkLO
>>205
1月中旬の土曜日だったと思います。
交通費支給なので、休みが取れれば問題なく行けるでしょう。
社宅や寮の相談(3月末から入るための準備)や制服の採寸などを行った後、ゴージャスなパーティーが
あったのをよく覚えています。
内定するかどうかは、面接終了時点で決められているみたいで、あとは解禁日を待って連絡
するようです。
例年クリスマス直近になるので、緊張するかも知れませんが、果報は寝て待てです。
連絡が来るのを待ちましょう。
213名無しさん@引く手あまた:2007/12/11(火) 09:12:38 ID:3a9XsU+eO
乗務員登用してくれないかなぁ
214社採社員:2007/12/11(火) 10:36:42 ID:a70FievD0
>210
医適は『向いている人』を探すのではなく、『不可な人』を見つけるだけです。
落ちる人はほとんどいないって聞いたことがあります。

>211
メンテ系ではあるんですね、営業系ではまず聞かないです。
215名無しさん@引く手あまた:2007/12/11(火) 20:01:24 ID:asGUpxPVO
なんか今の会社に期待されていると辞めづらいな。
一人前になるにはこういうこと覚えろとか言われるとね。
みんな受かったら何て言って辞める?JR受かったからって
言う?仕事できるとこ示したいな。JRの仕事はおまえじゃ
勤まらんとか言われたら気分悪いし。
まあ受かったら何としても辞めるけどさ。
216某駅営指:2007/12/11(火) 20:46:23 ID:iu9WsMMAO
>>213
入れば分かるが、社債はその件を口にするのさえタブーだよ。
HPにもハッキリ書いてあるし、それを了解しての入社とみなされるから。
社債の場合、運転系は輸送主任が唯一の道だよ。
217社債指令:2007/12/11(火) 21:18:14 ID:BPycxpkLO
>>215
私の場合、内定をもらってすぐ辞める意志を伝えました。
前職もそれなりの退社に向けた準備があるので、急に辞めても困るだろうし、JRからは円満で
退社出来るように準備して下さいと言われるからです。
その時、上司とは2人で話し合い、向こうも引き留めるのに終始していましたが、辞める意志
が変わらないことを伝えると納得してくれました。
同僚にはバレると変な噂も立ちかねないので、ギリギリまで黙っていました。
その後、有給消化で入社前まで休む形になったので、内訳を話しました。
中には水臭いと言う人もいましたが、大半は理解してくれたので、これで良かったんだと今では
自分で納得しています。
送別会も開いてくれましたので、初心に帰って頑張ろうと言う気持ちになれましたね。
違う業界に飛び込むわけなので、今まで持っている概念は捨てなければならないことが社債として苦労するかも知れません。
しかし、鉄道は保守的な考えが多いので、違った目で見れる可能性もあります。
その考えが最初は打ち消されるかも知れませんが、自分の考えに自信があるなら押し通してもいいと思います。
ただ、頑固な年輩者がいたりするとことごとく却下されるので粘り強く。
218名無しさん@引く手あまた:2007/12/11(火) 22:03:27 ID:G9RR6Rta0
JR東日本を利用しているみなさん、列車やホームでタバコの煙で嫌な
思いをしたことありませんか?
JRはすべての特急を完全禁煙にしたと言いますが、はくたか、しなの、
きたぐに、能登や寝台列車などで喫煙可能です。
駅のホームの喫煙所も煙が、列車の中に入ってきたり、禁煙時間にも
吸っている人が、多数いるのが現状です。浜松町やお茶の水など
喫煙所がない駅もあるので、全駅を禁煙にしようとすればできるはずです。
https://voice.jreast.co.jp/user_input.aspに送ってもらうか
下のお客さま相談室の電話番号にタバコの苦情をお願いします。
上野03−3841−0401 東京03−3240−5587 池袋03−5396−4536
新宿03−3356−7505 横浜045−453−3761 立川042−522−0100
大宮048−647−1731 高崎027−322−5963 水戸029−227−4040
千葉043−227−5430 仙台022−227−2395 福島024−536−1330
郡山024−932−6083 山形023−632−6083 盛岡019−625−2571
秋田018−833−6300 新潟025−248−5214 長野026−224−3306 
松本0263−36-6071
219名無しさん@引く手あまた:2007/12/11(火) 22:05:25 ID:rcKqT9bPO
ブラック勤務の俺が会社に言ったら。

上司『mjKwwwwwテラウラヤマシスwwwwww』


先輩『かわってくれwwwwwwwww』

後輩『祝杯っすねwwwwキャバクラ→キャバクラ→オッパイでいーすかwwwww』

野村さん『実は、、ずっと貴方が好きだったの』


たぶんこんな感じだな。
220名無しさん@引く手あまた:2007/12/11(火) 22:05:26 ID:mgv81T6l0
>>212
返レスありがとうございます。
採用決まったら、3月位まで雪山にこもります。

なんか社債指令さんのコメント的確ですね。
説得力を感じ、非常に参考になります。



221名無しさん@引く手あまた:2007/12/11(火) 22:14:54 ID:zDh04z090
>>215
オレなんかもうすぐ現職7年なのに、今日、大失態してしまったよ。
普段は一人前に動いてるのに、今ぐらいのタイミングに失敗すると、
転職して新しいところで務まるのかなとなんだか不安になるし、
やっぱり、職場にできる奴とみとめられたうえで辞めたいよね。
辞意を伝えた時に全く引き留めがないのも寂しい気もするしね。

JRに受かったと言わないわけにはいかんよなー。
これでも所帯持ちなんで、次の職が決まってないのに辞めるなんてのも通用しそうもないし。
でも、JRからは、出来れば会社名を出さずに円満退職してくれって言われるらしいよ。
222215:2007/12/11(火) 22:40:36 ID:4emCz+Bn0
>>221
そうなんですか?まあJRに苦情が来ないようにしろってことでしょうね。
苦情の電話なりがいったら内定取り消しもありうるか。

やっぱり円満退社になるには残業したり、仕事で貢献して貸し作るのが
ベストかもね。うちの会社に置いておくにはもったいないみたいな位置
にいれば反対や批判はされないだろうしね。
そうすると最低5年くらい努めていないとそうはならないよね。
私の場合、転職歴が多くて今の会社で27歳4社目です。
退職理由は自主→倒産→使い捨て(首)と忍耐力がない
わけではないのですが、運と会社を見る目がなさすぎる。
まさかここまでこれるなんて思っていなかったんで長く務められる
会社を見つけて今の会社に転職しました。
やっぱり辞めたと言われそうな経歴だしすごく言いづらいです。
ただ、入社のとき契約社員という扱いになったのは幸か不幸か。
223名無しさん@引く手あまた:2007/12/11(火) 22:48:39 ID:SNlfuzVJ0
俺の場合、今の会社に対する愛着や情熱が冷め切ってしまったので、後ろ指差されようがサヨウナラだ。
224社債指令:2007/12/11(火) 23:14:18 ID:BPycxpkLO
>>220
私が受けたとき、ここでお世話になったので、何か出来ることはないかと考えると、これくらいしか
出来ないですから。
自分の意志を持っている人には入って来てもらいたいと言う願望もあるんですよね。
今会社は、多少ながら毎年右肩上がりで推移しています。
小子高齢化が進んでいく上で、会社の情勢もこのまま好調なまま進んでいくとは思えません。
社債の力は、会社全体で見たとき、歯車のひとつでしかありませんが、そのひとつでも
欠けると、全体が回らなくなってしまいます。
鉄道はいろんな分野の人間がいるわけで、一丸となって目標に向け取り組まなければお客様の
信頼も失い兼ねないでしょう。
社債だけで物事を良い方向に変えて行くのは不可能ですので、先輩や後輩の力を借りながら
やって行く必要があると思います。
入社すれば、すぐ指導職試験も待っているわけですし、会社から期待されている部分も大きいです。
今まだ内定するかしないかの状況でこんなことを言うのは筋違いかも知れません。
会社は良いところもあれば悪いところもあります。
完璧な会社なんてないわけですから。
何とか少しでも良い方向に持って行くには社債の力が必要なんです。
225名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 14:32:40 ID:TS//tTu70
社債指令さんに質問なんですが、年齢制限ぎりぎりの年齢でも受かっている人はいるんでしょうか?
来年チャレンジしたいと思っているんですが、年齢が気になって・・・
ちなみに、来年35です。。。
226名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 15:15:50 ID:+X74OsyY0
 内定の電話キター
釣りと思うヤシに用は、ネェー
227名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 15:25:27 ID:VwHLAA4zO
面接で社員数聞かれて630人って言っちゃった・・・。
だいぶキョドってて帰りの電車で気付いたよ。
さよならJR。
今の会社入ったばっかりだし、
地元支社へ転勤できないんじゃ厳しいから
俺にとっては良かったのかも。
228名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 15:27:57 ID:m+uQIkV4O
>>226
そういうドキドキの時期がもうすぐ来るんだな
229社採社員:2007/12/12(水) 16:26:41 ID:qknH4/1r0
年齢はマックスまでいますからご心配なく。
230名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 21:31:35 ID:m+uQIkV4O
そういえば、Xデーは19日とか言われているけど、去年は何時頃に電話が来たのだろう?
231名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 21:38:43 ID:M7SGUHMS0
>>230 前スレから拾ってきた。

992 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:2007/12/02(日) 19:17:57 ID:xVVpUAl10
2002 書類発表10/29(火)→筆記 11/ 8(金), 9(土),10(日) →結果11/23(土) →面接 12/7(土),8(日) →連絡12/24(火)
2003 書類発表10/25(土)→筆記 11/ 7(金), 8(土), 9(日) →結果11/26(水) →面接 12/6(土),7(日) →連絡12/24(水)
2004 書類発表10/16(土)→筆記 10/29(金),30(土),31(日) →結果11/20(土) →面接 12/4(土),5(日) →連絡12/21(火)
2005 書類発表10/14(金)→筆記 10/28(金),29(土),30(日) →結果11/19(土) →面接 12/3(土),4(日) →連絡12/20(火),21(水)
2006 書類発表10/18(水)→筆記 10/27(金),28(土),29(日) →結果11/18(土) →面接 12/2(土),3(日) →連絡12/20(水)
2007 書類発表10/17(水)→筆記 10/26(金),27(土),28(日) →結果11/17(土)??→面接 12/1(土),2(日) →連絡12/19(水)??
232名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 21:40:22 ID:7KKW/1Gy0
来週の今日か・・・仕事中にTELが来たらどうしよう。。。
職場で顔がにやけてたらまずいよね。。。
ああ、郵便屋さんがきませんように。。。
胃がキリキリ痛みます。。。
233社債指令:2007/12/12(水) 21:47:47 ID:aRSHUB8nO
>>225
大丈夫ですよ。
>>229さんも書かれているように38才で来た人も知っています。
一番少ない年代は30代の後半ですからね。
その辺りは心配せずトライしてみて下さい。
募集要項にもありましたが、会社は年齢通りに採用しています。
ただ、要項からオーバーしている人は残念ながら採用されません。
234名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 21:51:12 ID:XrA8LeBZ0
最終選考のガイダンスでは、「合否は12月下旬を予定しています」と言っていたよね。
また、「最終選考結果についての問い合わせにはお答え致しません」とも言っていたね。

採用結果は電話だろうけど、やはり、まずは家の電話にかけて来るのかな?
一次選考の時に書いた申込み書に携帯電話の番号書いたか覚えていない。

書類選考の時に作成した書類は一次選考の時にはリセットされているのかな?
たしか、一次選考の受験番号は、早く受付した順番に席について、その席に置いて
あった番号がそのまま受験番号になったと思ったから。
235名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 21:51:51 ID:m+uQIkV4O
>>233社債指令さんが内定の電話をもらった時の瞬間を今でも覚えていますか?
236社債指令:2007/12/12(水) 21:58:03 ID:aRSHUB8nO
書き忘れましたが、発表は20日か21日でしょう。
週末に掛かってくることが多いです。
2日に分けて掛かってくるかも知れません。
支社によってですが、勤務中に掛かってくることがあります。
構内PBXの関係で非通知で掛かってくる場合もあるので対応が必要でしょう。
私は勤務終了ギリギリに掛かってきたので、顔の綻ばせを隠しながら、一目散で家に帰りましたね。
次の日上司に相談しました。
以降は前レスに書いたので割愛します。
みんな受かるといいですね!
237社債指令:2007/12/12(水) 22:14:38 ID:aRSHUB8nO
>>235
夕方、携帯に掛かってきました。
自分の希望する支社ではなく、見覚えのない電話でしたが取ると「JR○○支社、人事課の××です」
との言い出しに、体が震えていたのを覚えています。
大げさかも知れませんが、家に帰って家族と泣きました。
3ヶ月もの間、家族や自分と格闘していたわけですから、自分の中のものが全て出てしまった感じです。
中身はこの支社に内定したこと、職種、円満退社が出来るか、1月に内定式があることなど、
簡単に説明してもらいました。
詳細は、速達の配達記録郵便で後日送付されるので、そこで全てがわかると思います。
このスレで得たものは、私の中での財産だと今でも思っています。
だから今格闘している人、これから頑張ろうとする人に少しでも手助け出来ればと考えているんです。
238名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 22:27:10 ID:m+uQIkV4O
>>236
ありがとうございます!
私はずっと社債指令さんのコメントを見てきましたが共感出来るところが多々ありました。
これからも頑張ってください。
239名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 22:53:37 ID:AAw1qrnRO
社債指令さんは支社どこですか?
特定の危険があるなら関東地方とかだけでもいいです。
部下になれる可能性かあるか知りたいので。
240名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 23:03:32 ID:pqce6zEp0
>>233
来年チャレンジしたいと思います。。。
社債指令さん、情報ありがとうございました。
241社債指令:2007/12/12(水) 23:36:44 ID:aRSHUB8nO
>>239
どこの支社かは伏せておきます。
一緒に働けるようになれば、こっそりお教えしますよ。

関東の支社でメンテをしているとだけ書いておきます。
242名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 23:45:33 ID:ao1ApzqVO
携帯番号しか書いてない俺涙目
243 :2007/12/12(水) 23:45:42 ID:H8iPkVCc0
>>241
ありがとうございます。関東ですか。
私は第二希望が関東ですので一緒にならない
可能性が高いですが、社債指令さんのような人が
上司だとうれしいなあ。

落ちたら、何意味ない妄想してたんだって空しくなるけど。
244社債指令:2007/12/13(木) 00:10:55 ID:Lcq4fYNAO
>>243
そんなこと言って頂けると、こちらも嬉しいです。
駅営業はどうか知らないのですが、メンテは第二希望でも通ることがあります。
皆さんと一緒に仕事が出来る事を祈っています。
良いクリスマスとお正月になりますように。
245名無しさん@引く手あまた:2007/12/13(木) 03:00:36 ID:YbAokyMxO
>>226 オレも電話きたけど内定式に行くのメンドイな!
246名無しさん@引く手あまた:2007/12/13(木) 07:51:34 ID:Ld6RW/qVO
一次試験受かって今のみんなと一緒にドキドキ感味わいたかったな…
あんなに頑張ったのに。
247名無しさん@引く手あまた:2007/12/13(木) 07:59:38 ID:qAZNZn1OO
>>246
来年再チャレンジだ!
248名無しさん@引く手あまた:2007/12/13(木) 12:08:31 ID:Ld6RW/qVO
>>247
ありがとうございます。
来年に向けて今から頑張ります。
249名無しさん@引く手あまた:2007/12/13(木) 12:56:03 ID:qAZNZn1OO
>>248
ガンバレ!!
俺はどちらに転んでも、もう試験を受けるチャンスは無いけど!
250社債指令:2007/12/13(木) 14:17:54 ID:Lcq4fYNAO
>>246
私や、このスレにいる社債みんなで応援しますよ。
あなたの一生懸命さが伝わってきます。
確かに自分で精一杯やったからこそ、悔しさが込み上げてくるものです。
タイミングが合わなかっただけですよ。
サッカーで言うFWみたいなもんでしょうか。
タイミングが良ければ、当てるだけで入るものなんです。
私の場合は相手のオウンゴールに近かったですが(笑)
そこで堂々と待ちかまえていればいいんです。
私たちは、いつでも待っています。
自分を見つめ直して頑張って下さい!
251名無しさん@引く手あまた:2007/12/13(木) 18:32:51 ID:Ld6RW/qVO
>>249>>250
ありがとうございます。思わず涙が出てしまいました。
今回初めて受けて悔しい結果となりましたがこれをバネに今の仕事を頑張り、また来年チャレンジしたいと思います。
二次試験まで進んだ方たちが良い結果が来ることを願っています。
252名無しさん@引く手あまた:2007/12/13(木) 19:44:20 ID:EIKOJpC80
この昭鉄って奴は、真性の基地害なのかな?w
社会人採用についても言及しています。

ttp://www.rekishi.info/bbs/rekishi/20060728102111.html
253名無しさん@引く手あまた:2007/12/13(木) 20:47:04 ID:O+/8fk+20
>>252

なんだかいろいろ書いてあるけど。

>最終的に合格するのは、金融(銀行、証券)商社など大企業、超一流企業からの
>ヘッドハンティング、現業(駅業務→車掌→運転士)を経て管理職。
>一般の真面目な、純粋な気持ちは入社できないシステム。

これは違うよね。
ポテ採のことでしょう。

>鉄道会社の採用・・若手社員が必死に縁故・ヘッドハンティング出ない事を強調中
>JR東日本社会人採用・・コネ・縁故がなければ受かりません。

採用枠150人が全てコネで埋まってるわけはないですよね。
でも実際のところ、コネがあるだけで採用になるのでしょうかね。
コネがあっても面接してみたら普通では採用したくない人物もいるでしょうに。
まあ、妬み8割なんですけど。
254名無しさん@引く手あまた:2007/12/14(金) 08:21:59 ID:fOrWst0X0
コネがあって優秀な奴と
コネが無くて優秀な奴だったら、コネがある方が通るんじゃね?
255名無しさん@引く手あまた:2007/12/14(金) 08:32:47 ID:kNIKH9YrO
それはそうだが、優秀な奴は端からコネなんぞ使わんでも、いいとこに入ってる罠
256名無しさん@引く手あまた:2007/12/14(金) 09:08:17 ID:TEDLp5md0
いよいよ来週か?
すまんが絶対受からせてもらうぜ!
257名無しさん@引く手あまた:2007/12/14(金) 10:08:01 ID:kNIKH9YrO
俺もキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!予約
258名無しさん@引く手あまた:2007/12/14(金) 14:03:37 ID:0AKuQ1USO
受からせてもらうと豪語しているヤシに限って、電話が掛かってこない件について。
259名無しさん@引く手あまた:2007/12/14(金) 17:46:21 ID:xGc9859MO
人事からTEL連キター
1月27日(日)ホテル メトロポリタン仙台で皆、会おう!
緑色のネクタイでイクゼ(柴田恭兵風)
260名無しさん@引く手あまた:2007/12/14(金) 18:46:03 ID:VlZT78ye0
ネタだよな・・・
261名無しさん@引く手あまた:2007/12/14(金) 19:02:34 ID:ZssH2fm3O
東京じゃないの?仙台なの?
262名無しさん@引く手あまた:2007/12/14(金) 19:03:39 ID:7O/mON9I0
全く上までの書き込みを読んでないが
中途で募集している職種って駅員ですよね?
263名無しさん@引く手あまた:2007/12/14(金) 19:05:37 ID:ZssH2fm3O
>>262
中途ってグリーンスタッフの事?
264名無しさん@引く手あまた:2007/12/14(金) 20:56:49 ID:0AKuQ1USO
昨年からメトロポリタンで内定式をやらない件についてwww
しかも本社と東北分けてなんてやらないし。
ということでガセネタ。
二次受験者は安心汁。
265名無しさん@引く手あまた:2007/12/14(金) 21:03:12 ID:EOp6DixB0


JR東日本もここ数年、約200人規模の社会人採用を実施している。「企業経験1年以上」という条件。
採用後はみどりの窓口や改札での案内、ホームでの安全確認など駅での業務が中心で、車掌や
運転士など乗務員への登用はない。それでも昨年夏の募集には8500人を超える応募があった。

http://www.asahi.com/job/special/TKY200705290073.html

これを見たら、最終選考に残れた自分を誉めてあげたいと思った。

でも、内定したいな・・・・



266名無しさん@引く手あまた:2007/12/14(金) 22:45:19 ID:0AKuQ1USO
>>265
その辺りの情報は、入れば社会人採用者だけでの特別講義で教えてくれるだろうよ。
そんな外の記事より、自分に電話が掛かってくることに集中しろ。
当該日は、早い支社からここに書き込まれて行くから、自分の希望する支社からなかなか掛かって
来なけりゃ、相当焦るよ。
同じ支社でも二日に渡って掛ける意地悪な支社もあるしな。
最悪なのは、仕事から帰ってきたらすでにキターが書かれていることだ。
チンケな理由で「もう乗らない」とか言うなよなw
見る目のない人事も悪いかもだが、何かが人より足りない自分がいるのは事実なんだからよ。
俺も社会人採用の端くれなんで後輩が入って来てくれると嬉しいけど。
あと一週間、今の自分の仕事を終わらせるつもりでやれ!
そして受かった曉には、受かったことをぶちまけろ!
でも人事は「会社名は言わないで」って言うんだよねw
俺は堂々とぶっ放したけど。
267名無しさん@引く手あまた:2007/12/14(金) 22:50:53 ID:kNIKH9YrO
集中しろだの全力を尽くせだの言われても、漠然としたものにどうしろと?
今は妄想に耽るしか無いんだよ。
268現役社採:2007/12/14(金) 23:19:00 ID:f5jdmxoO0
社採指令さんの書き込みが頻繁だけど、
特定は難しくないと思うのに大丈夫なのかな?
会社も2ちゃんねるはチェックしているらしいし。
今のところ「漏洩」のようなものはないとは思うけど。
269名無しさん@引く手あまた:2007/12/15(土) 00:24:13 ID:o+IaEgSoO
>>268
へぇ、おまいって人のこと判断出来るくらい偉いんだw
漏洩とかはないみたいですって何を根拠にそんなこと言えるんだ?
じゃあ、どこからが漏洩でどこからがそうじゃないか説明してくれよw
社債指令って、自分のやって来たことやそれにたいする感想を述べてるだけじゃん。
それで特定されるとかねぇだろ。事実論なんだし。
おまいも、さんざんここで書いてきて、特定されねぇのか?
自分のことは棚に上げて、人の揚げ足ばっかり取るのかよw
自分の襟を正してから意見しようや。
270同じく現役社採:2007/12/15(土) 00:25:49 ID:Qrdoq/GW0
>268
そうだね、コテハンはきけんだな。
東北、メンテ、指令…はネタか。
まぁお互い気をつけよう!
271名無しさん@引く手あまた:2007/12/15(土) 00:49:39 ID:7XpqVmQv0
とりあえず今週土日はかかってこないかな。
来週は電話でれる環境でありますように。
272名無しさん@引く手あまた:2007/12/15(土) 13:31:26 ID:ttiYbNrNO
結果が解るまでもう1週間切ったな。こんなに短期間で幾度とドキドキさせられた経験は久しぶりだが、
出来ることならもう体験したくない!
273名無しさん@引く手あまた:2007/12/15(土) 14:58:27 ID:sW++BXiH0
12月に入り初っ端が面接、先週は気になる子に告ってOK貰い、来週は…

このいい流れで年を越したい…
274名無しさん@引く手あまた:2007/12/15(土) 19:55:21 ID:ttiYbNrNO
過疎っているな!来週は盛り上がるだろうけど。
2005年は4スレ
2006年は6スレまで伸びたけど、今年も6スレまでは行きそうだな!
275名無しさん@引く手あまた:2007/12/15(土) 21:58:47 ID:o+IaEgSoO
>>274
その辺りまで行くだろ。
また毎年一緒だし。
質問内容も毎年一緒。
内定式以降、あんまり書かれなくなるけどな。
年によってだが、会社がこの掲示板にやたらめったら書かないようにとお達し出すから。
276名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 10:09:08 ID:OH3pKSbiO
>>275さんはこのスレを見て何年目ですか?
277名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 10:20:54 ID:hXD4sIil0
内定式東京かな?
仙台ではないよね・・・
エドモンドあたりかな・・・
電話来ないかな!
278名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 10:50:25 ID:2+nRevYwO
スレの古参には、なりたくないなw
279名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 11:06:55 ID:OH3pKSbiO
スレの古参って言っても、毎年書類とか一次落ちでの参加は確かに…な
でも、アドバイスでの参加なら良いじゃないか!
280名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 12:50:09 ID:JSl38eM6O
>>276
過去スレ見れる環境にあるなら、1日でも古参の仲間入りじゃね?
黙って電話掛かってくるまで待ってろよ。
人生のターニングポイントなんだろ?
入れるのと紙切れ1枚で終了じゃ、雲泥の差だからな。
さて、ボーナスでHDTVでも買ってくるか。
長年の夢だったんだよねw
でかい買い物が出来る幸せ。
281名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 12:53:59 ID:CF08Q9lxO

古参受験者乙。
282名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 13:08:01 ID:2+nRevYwO
自分だって黙ってらんなくて、浮足立っちゃってるくせにさw
283現役駅員:2007/12/16(日) 13:12:04 ID:+GvA7/vJ0
遺失物、「届けてあげたのにありがとうもないのか?」とかほざかれた。
バカ言うんじゃねーよ、ありがたいわけねーだろ。

いいか、落としもの、特に現金、それを届けるのは親切ではない。ありがた迷惑って言うんだよ。
事務的な手続きが色々あって面倒くさいだけなんだよ。
お前は、ありがたいことをしたんじゃなくて、面倒な余計な仕事を持ち込んできやがっただけなんだよ。

いいか、お前、金を拾ったら、届けるんじゃなくて、貰え!
携帯電話や物を拾ったら、その場に放置しておけ。

間違っても、駅や交番に届けるなよ?
(知り合いのお巡りさんも正直落とし物は面倒だから下らない落とし物でいちいち来ないでほしいと言ってた)

電車の車内で落とし物(忘れ物)を見つけた場合、俺がいない区に届けろ!
284現役駅員:2007/12/16(日) 13:14:36 ID:+GvA7/vJ0
自分(俺自身)の態度ではなく、他の係員の応対・態度について苦情してくる奴ってなに?
そいつ本人に言えよ。俺に言ったところでどうにもできないだろ?

払い戻しが出来ないきっぷは出来ない。それを払い戻せってなに? 助役呼べってなに?
誰を呼んでも出来ないものは出来ないよ、仮に俺が払い戻しをしたいと思っても、規則上、やりたくてもできないんだよ。
そんぐらいわかれよ。社会の仕組みわかってんの?
制度や規則についての苦情を俺達に言ったところで、何か意味があるの?
俺達が規則を変えられる権限あるわけねーだろ、直接本社に言えよ。
制度について末端社員に意見・苦情するって社会の仕組みを知らないにも程がある。
285現役駅員:2007/12/16(日) 13:16:37 ID:+GvA7/vJ0
「お待たせしました」は言う必要ないし、並んでる客なんていくら待たせてもいいし、またマルス操作も迅速にやる必要はない。
券売機で買えるものを窓口に来ている以上、「待つ」ことを覚悟しているわけだからな。
のんびりマルス操作をしていて「急いでいるんですが」と言ってる客には、「だったら券売機使えヴォケ」と言えばOK.

申込書を書いてない客は特にそう。ちなみに駅によっては前受けで申込書を書かないやつは受け付けない。
本当に急いでいて、券売機で間に合わないから飛び込みで窓口に来た客ってのはまだわかるのだが、何分もボーッと並んでいて、それでいて申込用紙を書いてない客はのんびり発券でいい。
「券売機で買えるものを窓口に並び」、かつ、「並んでいる間に時間があるのにボーッとしているだけで申込用紙を書かない」のだから、140円のきっぷ1枚買うのに1時間以上待たされることも了承していると見なす。

286名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 13:19:05 ID:JSl38eM6O
>>281
受験者じゃねぇよw
煽り厨乙!
287現役駅員:2007/12/16(日) 13:19:15 ID:+GvA7/vJ0
まあやはり最大の池沼客は「同じJR」という認識の客だな。
どうやったらJR北海道の特企券をJR九州で払い戻せるんだ?
なんでJR東海の制度をJR東日本に聞くんだ?

「同じJRなのに払い戻しできないとはご都合主義だ!」
「同じJRなんだからそれくらい知っておけ」

はぁ?
同じJRじゃないんですけど。グループ会社ですらないんだけど。資本関係ない、全くの別会社。特に東海と東は嫌われ者。
JR西日本と西日本JRバスならまだ資本関係あるけどさあ。

お前、アサヒのビールについて問い合わせをする際はキリンに電話かけるの?
トヨタで買った車の苦情をマツダに言うの?
東武百貨店で買った商品の払い戻しを西武百貨店に頼むの?
富士急ハイランドの入園券の払い戻しを「こっちも遊園地だろ」とか言ってナガシマスパーランドでやろうとするの?

「常識」ってもんを知れ。
288現役駅員:2007/12/16(日) 13:21:12 ID:+GvA7/vJ0
俺はこの前、簡単なきっぷにわざと時間をかけて発券した。
客から急げと言われたがガン無視。
最後に「ありがとうございました」は言ってやるが、「大変お待たせしました」なんて意地でもイワネ。
かわりに「お急ぎの場合は券売機をお使いして下さい、窓口は時間にゆとりのあるお客様にお越し頂いています」と言った。

もっとも本社から「券売機で買えるものをマルスでは極力出すな、出しても次回は券売機使うように言え」って言われてるしね。

あと、えきねっとが使えるのに窓口に来るやつは意味がわからん。
えきねっと割引が受けられないこともそうだが、パソコンが使えるくせにMVが使えないのか?
お前は機械をよく知ってるのかオンチなのかどっちなんだ?
289現役駅員:2007/12/16(日) 13:22:37 ID:+GvA7/vJ0
人身事故の復旧を早くしろ? 信号故障しすぎ?
オレンジカードを窓口でも使わせろ?
俺に言うなよ、本社に言え。
人身事故の復旧やってるのも判断するのも俺じゃない。
俺が信号を故障させたわけでもない。
オレカの件、現場の人間じゃ苦情されてもどうにもできないことがわからんのか?
お前の会社は、末端の人間の独断で会社の規則を変えることができるのか?
駅名を書いてもらうにように言ったら「あんた、こんな駅も知らんのか」だと?
駅は知ってるわ、ただてめーの声がボソボソして聞き取りづれーから念のため紙に書いてと言ったんだよ。
ハッキリ喋れや。
てめーのボソボソした声で俺が聞き間違えて間違ったきっぷを発券したら、てめーは切れるだろ?
それを防止するために親切心で「お書き下さい」と言ってやってるんだよ。
恩を仇で返すってお前のことだな。
それに、知らない駅があったとしてもいいだろ別に。
稚内から枕崎まで全部の駅を知るわけねーだろ、まして私鉄の駅名なんてシラねーよ。
広島の路面電車だの大阪のモノレールだの仙台の地下鉄だの青森の十和田なんとかの駅名を知るわけねーだろ。
冷蔵庫を作ってる人間なら、同じ精密機器だからといってビデオデッキも知っているって話ではないだろうが。
オレカを窓口で使わせろ、より、スイカを窓口やMVで使わせろって意見の方が多いが、どちらにせよ。
俺が決めたわけじゃねーのに俺に苦情してくんなよ。
俺に舌打ちすんじゃねーよ
290現役駅員:2007/12/16(日) 13:24:08 ID:+GvA7/vJ0
・御客様は窓口に来ている時点で並ぶのを覚悟しているのだろう

・まぁ確かに、オレカを窓口で使わせろという人よりスイカを窓口で使わせろって人の方が多いか。

・駅員も人間だから、申込書を書く客には愛想が良くなるし、
単純ならまだしも複雑なものを口頭で言う客には無愛想になる
(長蛇の列の原因とされるジパングだが、ジパングの場合はちゃんと申込書を書いてあるので、むしろ迅速に処理できる。
学割証に関しては割引証に日付を書く蘭がないのは完全にJR側の落ち度だからこれは日付を書いてない客がいても仕方ない)
291現役駅員:2007/12/16(日) 13:26:14 ID:+GvA7/vJ0
・聞き取れないからせめて駅名だけでも書いてと頼んでも「なんで書かなきゃいけないんだ」という頑固な客。
 「申込書途中までしか書いてないです、すみません」と言ってきたり、俺が客の言うことをメモすると「あ、申込書書かないとダメですか?」と言ってくれる客。
 同じお客様なのに、ずいぶん差があるもんだ。
 前者の客は後者の客を見習え。

・列が長いことに文句を言う客に限って申込用紙を書いてないので、そういう奴自身が列を作る原因

・申込書を書かない客にはわざと「禁煙ですか喫煙ですか」「片道ですか往復ですか」と3回質問してる。
客は「さっきも言っただろ」と不快な顔をするが、てめーが申込書を書けばいいだけの話。

・領収書の宛名を口頭で言うやつは池沼。
「ホ」か「フォ」とか、「ヴェ」か「べ」とか、んなもん口頭でわかるわけねーだろ、英語の試験じゃねーんだぞ。
292現役駅員:2007/12/16(日) 13:27:55 ID:+GvA7/vJ0
てめーら、窓口に並ぶのはいいが、呼んでから来いよ。

前の客がいなくなったからって次から次に俺の前に来るんじゃねーよ。
「お次のお客様どうぞ」って呼んでから来いや!

てめーらみたいに呼んでも無いのに来るバカ客がいるから、
こっちは休憩時間になっても窓が閉められなかったり、控除漏れが発生したりするんだよ!!
293現役駅員:2007/12/16(日) 13:33:57 ID:+GvA7/vJ0
「もっと窓口を開けろ」と言ってくる客、それは俺ではなく本社か支社に言え。
俺の独断で変えられるわけねーだろ。
しかも締切をした窓を再度開けるとメンドクサイことになるつーの。

「人がいるのになんで窓口を開けないんだ」と言ってくる客。おい、人がいるからって終日働いてるわけじゃねーだろ。
それともお前の知ってる会社では休憩時間が1分も無いのか?

列が混んでるのに窓口を閉めるな? 駅には作業ダイヤってもんがあるんだよ!
混んでるからってずっと窓を開けていたら、永遠に窓が閉められないだろ。
お前がもっと空いてる時間に来いや。

つーか、休憩時間を削って窓を開けていたら疲れて、誤発売とか遅い操作とかになって結果的に客に迷惑かけることになる、本末転倒だ。
「休む時は休む」ってことが良い仕事をするために必要なんだよ。
混雑していても窓を閉めてしっかり休憩を頂くのは、御客様のためでもあるんだよ。
294名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 13:35:00 ID:CF08Q9lxO
>>286
高額な買い物に行くんじゃなかったのか?w
古参妄想受験者乙。
295名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 13:40:05 ID:JSl38eM6O
>>294
今電気屋だ。
おまいは電話の前に張り付いてろや。
まぁ、掛かってくるこたぁねぇけどなw

しかし、電気屋の値段よりジャパネットの方が遥かにお得じゃねぇかw
296名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 13:42:36 ID:OH3pKSbiO
うぉ〜!書き込みが増えているって思ったら…
_| ̄|○
297名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 13:55:14 ID:CF08Q9lxO
>>294
わざわざ外出先から自己紹介乙です。
外出先からですらも2ちゃんが気になって気になって仕方のない、骨髄反射の古参受験者様w
298名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 14:12:47 ID:bVSOF/+t0
┐( -"-)┌ ヤレヤレ・・・漏れも同感
299名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 14:19:01 ID:jCFiz+ui0
>現役駅員

参考になるっていうか、おもしろいからもっと書いてくれ。
オレみたいにスレに張り付いてる人間にはスレが伸びないと詰まらん。
内部の書き込みは読んでて参考になるから良いよ。
300名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 14:33:32 ID:hXD4sIil0
連絡来た方へ
内定式は、仙台メトロですか?
301名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 14:34:29 ID:hXD4sIil0
エドモンドへ行きたかった!
まだ連絡ないけど・・・・・
302名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 14:55:19 ID:hcwMfFPbO
こんなくそみたいな駅員でも入れるのかよ(笑)
303名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 14:57:23 ID:hXD4sIil0
私たちも合格したかった。
でもまだ手紙が来ない・・・・・
304現役駅員:2007/12/16(日) 15:19:06 ID:+GvA7/vJ0
うまく客の言うことが聞き取れない時、「すみませんが駅名を書いて頂けませんか」と言うと、「いつも書かないで買えるのにどうして書くんだ」と言われた。
あのな、申込書は記入が前提だ。
善意で、口頭でもいいってやってやってるんだよ。
書かないのが当たり前だと思うなよ。

つけあがるんじゃねーよまったく。
305現役駅員:2007/12/16(日) 15:21:10 ID:+GvA7/vJ0
空席状況をMVで調べることはできるが、ちょっと面倒だな。
駅ねっとでも必ずしも全列車の詳細を知れるわけではない。
だから窓口で「空席を調べて下さい」という客は、わかるよ。

でもさ、「8時くらいの電車調べて下さい」とかいう客って、ゆとり教育の結果だろうな。
お前が自分で時刻表を見ればいいだけの話だろ。
気動車のことを電車というのは全然OKだが、「8時」といったら「8時」だろ?
お前、最初から「20時」って言えよ。
「8時」じゃお前語だろ、お前の中でだけ通用する言葉だ。
質問するなら、相手にわかるように喋れつーんだよ。


時刻表の読み方を質問してくる客は、まあ積極性は買うが、窓口を学校と勘違いしてないか?
授業料払えよ。
306名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 15:44:24 ID:2+nRevYwO
ここに生き残ってる住人は、さすがに煽り耐性が強いなw
307名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 15:50:34 ID:JSl38eM6O
>>306
結果出るまで、煽ることを生きがいにしてんだから仕方ないよ。
そんな奴らには、お祈り手紙がお似合いなんだろうけどさw

結果はクリスマス前だっつーの。
もし来てたら、ここの書き込み半端なく多くなるからね。
308名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 16:00:20 ID:CF08Q9lxO

またまた煽り耐性のない古参受験者乙w
309名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 16:03:30 ID:OH3pKSbiO
>>307
テレビは買ったんですか?
310名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 17:16:16 ID:JSl38eM6O
>>309
買ったよ。
HDTVはさすがにキレイだな。
生活に余裕が持てるよ。
ついでにブルーレイディスクも買ったよ。
欲しくても手が出ない誰かとは違って、栄養も十分補給出来るしなw

この煽り厨、どんな糞会社行ってるのか見てみたくない?
あ、無職でしたか、失礼しやした〜
311名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 17:24:23 ID:/f/IXNRb0
ホント>>310=ID:JSl38eM6Oって煽り耐性皆無だね。
現役だか永遠に落ち続けてる奴だか知らんがw
まぁ有益な情報の一つも出せずに、スレ違いなテレビ買った云々の
電波を飛ばしてるくらいだから、現役って事はないかw
312現役駅員:2007/12/16(日) 19:53:15 ID:+GvA7/vJ0
うちの駅は昔は東海道新幹線の時刻表も配布していた。
しかし上に書いたように「同じJRなのにどうして払い戻しが出来ないんだ!」みたいにバカな客を助長させる遠因になるとして、配布をやめた。

善意でJR東海の時刻表を配布してるのに、バカな客には「ここは同じJRだな」と思うしな。
東日本は東日本ということで、今ではあくまでも自社の時刻表のみ置いている。

バカな客のせいで、その他大多数のマトモな客が迷惑するんだよ。
313名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 19:56:59 ID:txBWgX+IO
仕事の大半が飛び込み自殺の後処理だったり…
314社債指令:2007/12/16(日) 22:03:58 ID:wIuRrTXA0
どうも。ご無沙汰しています。
久しくここへ来ていなかったのですが、いろいろ書かれていますね。
確かに会社は、ここを見ています。
しかし、情報提供の場としてここがあるのですから、内部事情(社内限りの
事項など)は別として「こんな会社だ」と言う触りだけでも教えてあげても
いいんじゃないかと私は思います。
中には、入社して自分のイメージと違うと感じ、辞めていく人がいるのも確か
です。全員がここを見ているわけじゃありませんからね。
私が受けた年、親切に教えてくれる人がたくさんいました。
ですから、今後受ける人や受けてみたいと思っている人の手助けが出来ればと
思っているだけなんです。
会社に社会人採用という制度がある限り、この会社に入りたい人はいるはずだし。
ルールはルールとして愚直に守ってこれから書き込んで行きたいと思っています。
これから書く頻度は少なくなるかも知れません。
これから入ってくる仲間達を大切にしたいと思っています。
内定の電話まで、1週間を切りました。
面接を受けて「この会社だったらやれる」と思った人に内定を勝ち取って欲しい
と願っています。
私も後輩達に慕われるような先輩になっていきたいですしね。
今は、本当に待つしかありませんが、電話が掛かってきた暁には、思いっきり
喜んで、泣きましょう!
採用ぐらいで何だと思われる人もいるでしょうが、中には人生が変わる人だって
いるんです。
また暇を見つけて書き込みます。
315名無しさん@引く手あまた:2007/12/17(月) 08:11:50 ID:KlN+G6t+0
>>現役社員様

サービス業むいてないんじゃない?
316名無しさん@引く手あまた:2007/12/17(月) 08:14:15 ID:KlN+G6t+0
317名無しさん@引く手あまた:2007/12/17(月) 09:58:48 ID:mvJ0A/kdO
内定の電話キター嬉しくて仕方ない。4月からJREに御世話になります。
メトロポリタン仙台で皆、会おう!
318名無しさん@引く手あまた:2007/12/17(月) 10:35:50 ID:Z+j5o2JoO
>>317
sageじゃなくてhageなのが気になる!
319名無しさん@引く手あまた:2007/12/17(月) 10:40:54 ID:AM6bzYKPO
東北の野郎、必死杉w
320名無しさん@引く手あまた:2007/12/17(月) 12:35:42 ID:B0RUQtfC0
普通の精神状態じゃないっす。仕事全く手に付きません(笑)。
321名無しさん@引く手あまた:2007/12/17(月) 12:45:58 ID:Ep+C+1JV0
いや、笑えません。必死です。ワタクシ。
322名無しさん@引く手あまた:2007/12/17(月) 13:17:34 ID:Z+j5o2JoO
↑同じく
323名無しさん@引く手あまた:2007/12/17(月) 17:48:21 ID:B4ye5VOn0
まちわびて
324現役駅員:2007/12/17(月) 19:18:47 ID:24fhw71U0
>>315
当社はサービス業ではない。運輸業だ。
325名無しさん@引く手あまた:2007/12/17(月) 19:39:05 ID:AM6bzYKPO
ウンコ現役社員殿は、社採か?
社採でサービス業出身なら、その程度予想もつくし、別に当然だと感じるんだがな。
326名無しさん@引く手あまた:2007/12/17(月) 20:03:39 ID:Elk0sJgk0
>現役駅員

どっちでもいいから、もっと書いてくれよ。
バンバン書いてくれ。
心配で心配でしようがないオレの気を紛らわさせてくれ。
327名無しさん@引く手あまた:2007/12/17(月) 22:25:28 ID:cSgSrslo0
実家出て貯金はできるんですか?
328名無しさん@引く手あまた:2007/12/17(月) 23:43:52 ID:QUrdWUOk0
マダ採用連絡も来ていないのになんですが、

今いる会社を辞めるにあたって、引き留められて採用をあきらめた方や
今いる会社が、JRに対してイチャモンをつけて採用取消しになった人いるのかな?

だって、社債に採用される方たちは、現在の会社で10年以上の人や、第一線でバリバリ
の人が多いのかな?だって、辞めます!ハイどーぞ!なんて言われてしまう人は少ないだろう
と思うから。
329名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 06:29:02 ID:nqd5mei90
かんぱ〜い 今 君は人生の 大きな大きな舞台に立ち

着信音にセット完了。
明日あさってあたりに、これがなったら本当に乾杯だぁ〜。
待つべし。
330名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 06:48:26 ID:z2Gogq/hO
同志よ!今日も連絡待ちながら仕事頑張れよ!
331名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 07:22:42 ID:AQctmsDnO
お前も頑張れよ!
頼む、電話きてくれ。
332名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 08:17:04 ID:EbDYuKFQ0
俺のクリスマスイブの過ごし方

JRのお祈り通知を片手に明石家サンタを見る・・・
333名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 10:16:08 ID:uJKuycB7O
希望は捨てずに信じて待とうぜ
それにしても仕事が手につかん
334名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 12:05:10 ID:t2tV168M0
ドコモからのメールで心臓止まりそうになったw
335名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 12:37:07 ID:p4I2/xzD0
仕事中、気持ちが完全にあさっての方向に向いてる・・・。
336名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 13:59:13 ID:UCAbUjbSO
内定きたー!!!
337名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 14:05:13 ID:z2Gogq/hO
釣り…だよな?
338名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 16:25:55 ID:lm0G0qet0
釣りに決まってる
339名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 17:11:50 ID:N0+DXunvO
明日以降、金曜日までは胃が痛い日々だね
340名無しさん@引く手なし:2007/12/18(火) 18:57:29 ID:DdtpIr9g0
そろそろ発表ですね!
他人の不幸な話題が大好きです。
落ちた方の沢山のカキコ待っています。
341名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 19:28:52 ID:Q9lHLeWpO
書類敗退者乙。
342名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 19:47:28 ID:ul84m8hM0
妄想内定キター!!!
343名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 20:58:18 ID:gaifw4pt0
非通知ではこないよね?
344名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 21:06:05 ID:7mpTCUHk0
非通知設定したよ!ムダかもしれないけれど。
19日、20日のどちらかでケテーイだろうな。
お祈りは、金曜日以降だろうな。
345名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 21:31:53 ID:AQctmsDnO
ア、アアアアアアアアアアアアアアアアアア
346名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 21:50:31 ID:tfOiRAuhO
>>343
過去レスに散々既出。
お前、全くスレ読む気ねぇだろ。
注意力のないヤシは、入る資格なんてねぇよ。
347名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 22:12:00 ID:DdtpIr9g0
書類敗退者もカキコ待っています。
348名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 22:46:58 ID:gaifw4pt0
全スレは読めないなぁあ
349名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 23:19:02 ID:wiXUj6k70
去年、このスレにお世話になった者です。残念ながら面接で落ちてしまいましたが、
今年の秋から関東民鉄で駅員やってます。JRほどの待遇ではないですが、乗務員に
なれる可能性があることを考えれば、今は落ちて正解だったと思うようになりました。
皆様の中にも残念な結果になる人もいると思いますが、今はどこの鉄道会社も定期的に
社会人採用してるので、鉄道業に就きたい方は気を落とさずに頑張ってください。

350名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 04:04:12 ID:ka8fVzhS0
syoujikinemurenaiyo
kyou/asuha sigotogatenitukanai

351名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 06:19:37 ID:bjitTJ/sO
オイ〜ッス!(死語)
去年の最初の
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
の書き込みは何時頃だったのだろう?
上の社債指令さんの場合は終業間近だったみたいだけど、
今日朝一で入電有りの書き込みがあったなら、今日、明日は生き地獄になるな
352名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 06:26:10 ID:Om2VTtGKO
携帯の充電満タンにしました!
仕事行ってきます。
353名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 06:31:03 ID:phejt4PRO
今日くるのか?
筆記時に言ってた下旬って、20日以降のことだろ?
354名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 06:43:52 ID:bjitTJ/sO
>>353
>>231を見ればわかるけど、例年クリスマス前の火・水曜に結果が出ているから、今年は19日じゃないかとの予想が前スレから出ている。
でも、確かに面接の時、結果は下旬と言っていたけどな!
355名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 08:32:10 ID:u0A+XGqeO
みんなわかってねぇな。
会社は下旬っていってんだから下旬だろ。
下旬ってのは、21日からを指すんだから、Xdayは21日。
クリスマスあたりには既に発表終わってるよ。
今日はないから安心しろ。
まぁ、待ってるのも不安だがなw
356名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 08:33:53 ID:3fb2aGdZO
会社員はメモ用紙とペンを常にポケットに入れておいた
ほうがいい。電話がきて紙とペン持って外出たら怪しすぎる。
電話がきたら即外に出て、これからの日程やらをメモするように。
357名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 08:35:02 ID:pWf+oqWv0
358名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 08:45:22 ID:EScbiFCFO
グリーンスタッフ受けるわ 正社員試験も一応あるんだろ

五年しかいれないにしても次の就職先探す時前職JRなら多少就活しやすい気がする
359名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 09:16:21 ID:u0A+XGqeO
>>358
GSは所詮契約。
契約と正社員なんて雲泥の差だ。
JR?契約だったんでしょ?
で終わりだよ。
360名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 09:44:48 ID:EScbiFCFO
ならグリーンスタッフから正社員試験突破するのみよ
361名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 10:01:46 ID:DBhzCe0yO
今がフリーターとかなら、それでもいいだろうけとさぁ…
362名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 10:23:01 ID:yF/+CstlO
第一希望支社から、10分前に電話キター。嬉しくて泣いてしまったよ
363名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 10:26:27 ID:EScbiFCFO
グリーンスタッフに受かり三年後と四年後に二回正社員試験チャンスあるし
平行して社会人採用も受けると。
さらに平行して他社のいい求人がある場合は就活すると。
できることは全部しないとな。
もし正社員なったときグリーンスタッフ経験してたほうが自信持てるだろう
364名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 11:17:49 ID:awKZwej30
>362さん まじ・・?携帯が気になって仕方がない。
365名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 11:19:43 ID:u0A+XGqeO
>>363
無理無理。
正社員になれる人数って駅で決まってんの。
助役とマスターの推薦がなきゃ、受けさせてくんねぇし。
しかも2回だけだろ?
社債より狭き門だって。
366名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 11:45:55 ID:sU4iHpTo0
だから今日は電話来ないって何度言えば
367名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 12:16:08 ID:3fb2aGdZO
午前終わって書き込みがないところをみると今日は無しか。
21日が有力視されているけど2日にわたるんでしょ?
次の日土曜だけど。それとも明日明後日か。
368名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 12:25:00 ID:qx3wd3a7O
っーか、就業時間中にかけて来るJRってそんなに非常識な会社なのか?
仮にも社会人採用でしょ。
369名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 12:29:30 ID:X5uMqf5w0
>>367
かかってくるとしたら夕方以降じゃないか?
午前中はミーティングやなんかで電話に出られない人多いだろうし。
370名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 12:33:48 ID:3fb2aGdZO
まあそうだがその方がつながりやすいってのはある。
休日だと映画見てたり、寝てたりと、つながらない確立があがる。
まあ会社でも会議中に当たると最悪だが。
371名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 12:38:00 ID:3fb2aGdZO
確立→確率
>>368
372名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 12:39:15 ID:DBhzCe0yO
他人の常識云々言うなら、私有携帯を留守電にしとくぐらいはしとけと。
373名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 12:54:15 ID:yP75G3/W0
うむ、留守電&折り返しで充分。
それともワンチャンスで出なければ内定取り消しとでも?
374名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 13:15:01 ID:DBhzCe0yO
ラジオ番組の企画かよってかw
375名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 14:23:15 ID:gOmks67n0
5コール以内に出なかったら取り消しwww
376名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 14:47:13 ID:dnNN5b8MO
>>368
つーか、就業中(勤務中)に2ちゃんにアクセス&書き込みしている非常識な
社採受験者も多いんだから、どっちもどっちw
377名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 15:36:50 ID:882eQGYSO
念力ドッーン
378名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 17:38:21 ID:yF/+CstlO
>>364 マジだよ。
仕事、終わったから彼女と祝杯をするんだ。
379名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 17:44:27 ID:0RzSe/EM0
>>378
妄想乙。童貞乙。
380名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 18:04:28 ID:CmtayoH50
>>378
よかったな。
どんな会社かわからんが頑張れよ。
381名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 18:39:27 ID:DBhzCe0yO
ヲマイラ優しいなw
382名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 18:40:43 ID:R2CvkGPVO
すまん。マジのようだ。横浜メンテ
383名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 18:50:32 ID:zBk8lr9+0
>>382
どの時間帯ですか?

1. 午前中
2. 13:00〜15:00
3. 15:00〜17:00
4. 17:00以降

教えてください、お願いします!
384名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 18:57:39 ID:yF/+CstlO
>>379 妄想や童貞だと思いたければ御自由に!
385名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 19:11:33 ID:DBhzCe0yO
だが人事には時間で個人特定された罠
386名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 19:16:25 ID:5stnepRL0
こないな・・・・・
終わった?
387名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 19:18:15 ID:5GfxxTwh0
内定の可能性としては12月中までもしくは、残念通知がくるまで残されているでしょ。

通知が来るとしたらいつごろだろう??
388名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 19:22:25 ID:pvfCVqJP0
ちょっとお聞きしますが
このスレに大卒の人はいる?
389名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 19:23:57 ID:pWf+oqWv0
ノシ
むしろ今どき高卒の受験者なんているのか?w
390名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 19:27:34 ID:DBhzCe0yO
高卒ですが何かw
JR現業は高卒にとっては勝ち組、大卒にとっては負け組でしょ?
391名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 19:36:07 ID:CmtayoH50
じゃあ明日は確実に他の支社の第一弾はあるわけか。
392名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 19:37:12 ID:dnNN5b8MO
高卒なんて駅舎&便所掃除のオバハンくらいじゃねーのか?w
393名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 20:01:54 ID:Uq3eXZtQ0
高卒を馬鹿にしている奴ほど大卒っていう学歴にこだわり自分に自信が無いんだよ。4年も先に社会人としてお前らがチンタラしている間、責任もって働いてんだ。企業の求めているものは、そういう部分もあると思うけど。
394名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 20:07:54 ID:pWf+oqWv0
それなら世の中の企業全部、高卒ばかり雇えばいいのにねwww
395名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 20:09:53 ID:DBhzCe0yO
 
  大 卒 必 死 杉
396名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 20:18:25 ID:dnNN5b8MO
高卒の独壇場だった鉄道現業すら大卒に取られ
断末魔の如く悲鳴をあげる低脳高卒必死w
397名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 20:19:01 ID:5stnepRL0
大学もいろいろあるからな。。。。
398名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 20:19:30 ID:pWf+oqWv0
まぁ、高卒はグリーンスタッフでもやってろってこったなw
399名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 20:25:59 ID:EScbiFCFO
これからはグリーンスタッフから正社員採用を増やし 社会人採用は減っていくだろうな。
まぁ当然の流れでしょう
早めにグリーンスタッフ入っとくべき
400名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 20:26:32 ID:jPpgs0ro0
連絡は明日だな。
401名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 20:30:25 ID:3fb2aGdZO
大学なんて選ばなくて金たんまり出せば、田舎の方の馬鹿
じゃないかぎり大抵入れるだろ。進学を選ばなかった
人もいるってこと。そんなに煽りあうな。今は最終まで
きた人は全員同じ位置だろ。そんなことよりもっとキター
報告はないのか。釣りレベルの数なんだが
402名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 20:32:06 ID:5stnepRL0
内定式情報がないのが・・・
みんな釣り?
403名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 20:42:01 ID:bjitTJ/sO
内定来たって書き込みがあったけども、内定式の日程とか情報の一部でも書き込まないなら釣りとして俺は見る。
404名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 20:45:57 ID:zM60zt8K0
連絡は「下旬」
405名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 20:55:23 ID:Uq3eXZtQ0
そうだな。ここまで頑張れたのも2chの書き込みに
幾度と救われたことは事実。
皆に幸あれ。
406名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 21:04:09 ID:ka8fVzhS0
朝、嫁さんに家に電話があったら、ケータイに着歴残してくれと頼んでおいたよ。
いつになっても来ないまま、帰路に着くことになったので、どん底の気持ちでした。
面接でいいとこなかったなぁなど自問自答して、あきらめようと・・・。
カキコとりあえず見ようって、力振り絞って・・・今の自分がいます。
下旬=20日過ぎか、希望半分、あきらめ半分、落ちつかないっす。
407名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 21:20:17 ID:auzQ4kjtO
死体の後始末係ならあるかもね

http://kmzone.web.fc2.com/traffic/tra2007/rail_200712.htm
408名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 21:33:51 ID:xtTsSlZd0
去年、一昨年と20日に連絡だったから
今年の連絡は、多分、明日だと思うぞ。

で、ここって何人いるの?
今年は点呼とらないのかな?
409名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 21:34:05 ID:auzQ4kjtO
もはやJRなんか鉄道というより死体処理場だよ

410名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 21:48:38 ID:5stnepRL0
明日が勝負!
411名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 21:58:07 ID:EScbiFCFO
今までのようにキター連発とはいかないぞ
今日まで夢みとけ
412名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 22:00:33 ID:G9vmBqnu0
今日一日、本当に仕事が手につかなかったよ。

いよいよ明日か!
ところで・・・・・
みんな、内定の連絡をもらったら、すぐに辞意表明する?
それとも内定式終わってからにする?

413名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 22:03:49 ID:bjitTJ/sO
いよいよ明日か…
今日まで良い夢を見させてくれてありがとう!
明日は生き地獄のような一日かもしれないが、ポジティブな気持ちを持って目の前の仕事に立ち向かおう!
414名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 22:05:27 ID:rN6xXK630
なぁおまいら、本社トイレからの眺めは最高だったな。

今度は正社員として行けるといいな。
415名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 22:12:29 ID:iHtoUnha0
そうだな。
もしも共に受かったら連れション行こうぜ。  
416名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 22:27:23 ID:EScbiFCFO
最終で落ちたら来年は書類落ちだからな
覚悟しとけよ
417名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 22:29:13 ID:u0A+XGqeO
連絡があるのは、昼休みか夕方か夜。
21時くらいに掛かってきたヤシもいた。
横浜で掛かってきたとか言うヤシがいたが、ガセっぽいな。
本当に掛かってきたなら、もっとキター(・∀・)の書き込みあってもいいだろ。
明日明後日を心して待つことだ。
あと、本社だが現業だとめったに行けるところじゃねぇ。
俺も何回かしか行ったことないし。
俺は来ないと半ば諦めてたところに掛かってきたからな。
しかも同じ支社のヤシが、ここに書き込みしてから来たから、地獄から天国に這い上がったような気分だったぜ。
一生のうち、こんな喜びを本当に感じたことなんてなかったからな。
受かったら、俺たちに付いて来いや。おまいらに失敗なんてさせないし、ケツも拭いてやる。
たとえ失敗しても責任をなすりつけたりなんかしねぇよ。
ここで内定を勝ち取る力があるんなら、日常の仕事なんて屁でもないだろ?
418名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 22:30:47 ID:pvfCVqJP0
失礼ですが今何の職種の選考が進んでいるのですか?
グリーンスタッフ?
現業職?
419名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 22:39:24 ID:bjitTJ/sO
俺は>>417さんに付いていきたいよ!受かればの話しだけど!
420名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 22:43:43 ID:GtFfF4rK0
>>416
そうか、
じゃあ、今年落ちたら、来年は期待せずに応募だけして、再来年に勝負だな。
みんな今年だめでも来年エントリーだけはしようぜ!!
漏れは、来年で38、年齢制限にひっかかるから、駄目だけどw

いずれにせよ、あきらめないでがんがれよ
421昨年度採用:2007/12/19(水) 22:48:27 ID:9XSV6mupO
ところがどっこい
本社に行くなんて機会はほとんど無いと言っていい。
うちの職場で本社に行ったことあるのは俺も含めて4〜5人。
偉くなりゃ別だろうけど。
422名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 22:53:27 ID:CmtayoH50
クリスマス明けってこともありうるのかな。
423名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 22:56:52 ID:EScbiFCFO
>>420
グリーンスタッフは年齢制限ない。
そしてグリーンスタッフから別枠で正社員採用がある。
もしかしたらそれでいけるかもしれんぞ
しらんけど
424名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 23:01:04 ID:vAvseDJXO
確か、自分が受けた時も20日から21日に連絡が来てたと思う。
一日中、携帯と2chのスレを気にしてた。
本社のトイレからの眺めは最高だなって、面接の時に思って、
今では某支社勤務なんで頻繁に本社に来てる。
今でも本社のトイレからの眺めは最高だと思う。
明日、このスレの住人に良い知らせが来る事を祈らせてもらうよ。
425名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 23:03:39 ID:cd+1xg2M0
俺の現職の会社も一部上場だが、本社は一度も行った事が無いw
社長も一度も会わないままに、3人も替わったw
426名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 23:06:43 ID:u0A+XGqeO
>>422
ないよ。
天国か地獄の年末年始。
落ちたヤシは、クリスマスのイルミネーション見てどう思うんだろうな。
二次で落とすなら最初に落としとけよって。
それでもメゲずに這い上がってくるチャレンジャーだっているのも事実。
頑張るヤシは素直に応援するぜ。
みんな受かれよ!
と言っても会社には枠があるからな。
次受けるのか、モヤモヤ感満開で他社に行くのかは自分次第。
そんなもん、他人に決められるもんじゃねぇし。
その辺は分別付けてやってくれや。
427名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 23:23:18 ID:G9vmBqnu0
>>420
私も年齢制限いっぱいの受験です!

 採用通知が来なかった時は、今後、年齢制限が上がったとしても受験しません、いまの会社に残るかどうか
明後日以降、考えなきゃいけないけど、「自分自身に足りないもの」があるから採用されなかったと思うことにする。

 よく企業の採用は、その企業との縁と言われるけど、いくつもの企業面接を受けても採用されない人、
大した転職活動しなくても採用される人がいると言うことはやはり、採用されない人には何かが足りないのだと思うので、
自分に足りないものをよく見極めて行きたいと思う。

 JR東日本には感謝もしている、初めての転職活動で最終選考まで残れたことを・・・・・
428現役駅員:2007/12/19(水) 23:40:32 ID:hEj5nzJE0
某駅で、前の客がのんびりオトキューをやっているのにキレ気味の後ろの客。
時計をチラチラ何度も見てかなり急いでいる様子。
クレジットカードをトントン叩いたり威圧。
しかしその客が頼んだのは何と継続定期券。
バカかお前、MVか定期券発売機で買えよ。

というかお前が時間に余裕を持って行けばいいだろ。
429現役駅員:2007/12/19(水) 23:41:59 ID:hEj5nzJE0
某駅(窓口は1個のみ)で、前の客がのんびりオトキューをやっているのにキレ気味の後ろの客。
時計をチラチラ何度も見てかなり急いでいる様子。
クレジットカードをトントン叩いたり威圧。
しかしその客が頼んだのは何と継続定期券。
バカかお前、MVか定期券発売機で買えよ。

というかお前が時間に余裕を持って行けばいいだろ。
430名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 23:53:14 ID:pWf+oqWv0
現役駅員みたいな奴ですら、受かる前は謙虚で神へ祈るような気持ちで
発表の日を迎えたんだろうなw
431名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 23:56:02 ID:cd+1xg2M0
って言うか、彼って社採だとは書いてないよね。
432名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 00:08:53 ID:2oDqItcnO
社債に関係ない書き込みはスルーだろ。
社員スレにも同様の書き込み有り。
鉄事だな、こいつは。
433名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 00:28:52 ID:D6kb3ZPpO
社採で駅員志望なら、だいたいサービスか接客経験があるから、この程度のお客様なんぞザラにこなしてるよな。
434名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 01:03:45 ID:4343r5RyO
電GOで妄想中。
wwwwwwww。
435名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 05:41:41 ID:hkv90C+cO
今日か!面接の事を思い出すと連絡が来る可能性は低いかもしれないけど、最後まで希望を持って待っているぞ!
436名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 11:40:15 ID:yKiaK6340
ふぅ〜、まだ動きナシ!ですか?
437名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 11:58:33 ID:H1dVIL5u0
まだ無いなぁ・・・。
438名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 12:02:17 ID:D6kb3ZPpO
金〜土じゃないかなぁ
439名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 12:03:40 ID:4343r5RyO
12:00回っちゃったよ〜。
ドキドキ。
440名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 12:22:16 ID:3G8WAhVIO
このスレ開いて報告がないのを見て安心するのが
日課になっているw
441名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 12:22:19 ID:hLO2ru5U0
昼休みですな。
前レスで2次600人程度って事はサイコロ振って千歳の目がでるくらい
難しいと考えると、落ちて当然なんだよな。
442名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 13:02:04 ID:yKiaK6340
昼休み、終了してしまった・・・・・・・・・・・・
443名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 13:07:02 ID:hkv90C+cO
俺はお昼に何回携帯をリロードした事か…早くしてくれ〜!
444名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 13:31:34 ID:Q7D/3G9F0
キターと思ったら蔦谷マイメールw
心拍数すごいことになってたw
445ライオネルリチ男:2007/12/20(木) 13:41:08 ID:5fYBqzwPO
明日ですよ
446名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 15:16:55 ID:CslUFXgN0
夢のまた夢だろうけど、もしJRと都営両方内定きたらどっちいく?
447名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 15:32:33 ID:qpkA5kxT0
>>446
ほっぺをつねってみる
448名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 15:37:52 ID:G0mKuEHMO
今電話きた!!!!!!!!!!!
449ピンチバンター@大分 ◆BANT.yMMIs :2007/12/20(木) 15:49:04 ID:D6kb3ZPpO
本当なら、そんな個人特定される様な書き込みはしない。
450名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 15:50:44 ID:ZAV53Xjn0
この時間まで信憑性ある報告なし。
どうやら今日は連絡無しのようだ。
明日か。
451名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 15:57:13 ID:2oDqItcnO
早くて今日夕方以降、もしくは明日だな。
夜遅くても掛かってくる。
遅いって言っても21時ぐらいだけど。
解禁時間があるんだろうな、たぶん。
突発的に1人2人掛ける訳じゃないし。
最高のスリルを味わってくれやwww
452名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 16:25:32 ID:tQlu9L+50
明日は仏滅ですよね…
JRの方って、結構そういう事
気にされるイメージがありますが…
明日以外の様な気がするです。
453名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 16:31:28 ID:hkv90C+cO
もし今日来るのなら今頃が解禁時間なのでは?
454名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 17:05:21 ID:yKiaK6340
17:00過ぎましたね・・・・
今日は、ないかな?
455名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 17:15:46 ID:hkv90C+cO
5時半まで待ってみよう!
456名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 17:28:54 ID:4vR+xpiB0
電話来ませんね・・・。
考えてみたら今日(20日)はまだ中旬ですもんね。
やっぱ明日か?
457名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 17:30:03 ID:hkv90C+cO
そして5時半…
今日はないな!
458名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 17:37:06 ID:s+787R2U0
それはそうと、みんな勤務中に(無職日暮しがいたらゴメンね)
よくPCや携帯からアクセスできるな〜。
よほど自由で恵まれた会社なんだね。いっそJRに行くより今の職場の方が
幸せかもよ!?
459名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 17:44:16 ID:2oDqItcnO
>>458
自分の人生掛かってんだから、頻繁に見てもおかしくねぇだろ。
縁の無かったヤシは、見るのはこれで最後なのかも知れんが。
460名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 17:58:18 ID:oTuvZuLm0
来週(25日〜)ということはさすがにないだろうから
連絡は明日だろうか?予想ハズレたね。
461名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 18:04:57 ID:RBEG+6PE0
ちなみに、過去の発表日と六曜

2002年 12/24(火)先勝
2003年 12/24(水)先勝
2004年 12/21(火)友引
2005年 12/20(火)大安 ,21(水) 赤口
2006年 12/20(水)大安

次の大安は22日(土)ですね…
462名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 18:15:56 ID:KIB6N+eP0
明日だと思うけどな
463名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 19:03:11 ID:D6kb3ZPpO
やはり現役社採の経験談通り、金土の週末にかけてっぽいね。
464名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 19:32:33 ID:fHMiriNu0
なんか旦那から、ついさっき連絡あったんですが・・・内定の連絡がつい先ほどあったみたいです。
465名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 19:38:38 ID:D6kb3ZPpO
またそういう、個人特定されるようなry
466名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 19:41:56 ID:4343r5RyO
一部で始まったみたいだな。
467名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 19:42:25 ID:A7CuLtrCO
釣り無し のマジレスです!!

電話きました。
内定式は、1/26(土)
制服の採寸や懇親会を行うとのこと。

事前の相談窓口として、配属支社の人事 電話番号と担当者を2名、教えて貰いました。

春から人生が やり直せそうです!!!!
468名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 19:43:11 ID:fHMiriNu0
いいえ事実です。
もう既にかなりの人達に連絡がいっているようですので
別に個人特定はされないと思いますよ。
念のため支店名等はふせさせていただきますが・・・事実です。
469名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 19:44:47 ID:2oDqItcnO
今年は支社によってバラバラみたいだな。
各支社に人事課があるから、中の打ち合わせでいつ発表するか決めているようだな。
ここの書き込みが少ないように、ごく限られたところしか来ていないみたいだし、大半は明日
だろう。明日から下旬だし。
12も支社があるんだから(駅は首都圏に限られてるけど)一斉にスタートってなわけには行かないしな。
明日はここをリロードしまくれよ!
470名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 19:56:36 ID:Be1TvETY0
レスが止まっちまったぞ、
みんな集合だぁ〜。
レス増やして、電話来ない俺の気を紛らせてくれぇ〜。
471名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 20:05:20 ID:D6kb3ZPpO
今日、勤務中に携帯で散々書き込んでいたが…


…俺にもキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
神様、ありがとう!
472名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 20:06:09 ID:HAkS7YZu0
うー、やべえ緊張してきたよ。
473名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 20:09:21 ID:4343r5RyO
今日中に来なかったら、今夜ねれないと思う…
474名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 20:14:38 ID:hkv90C+cO
今日来なかったら終わりだな!



俺も含めて
475名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 20:14:38 ID:/DhdglF30
ちょwwwwwwwキタキタキタキター!!!!!!!!!!!!!!!!
1/26に会おうな。オマイラ!
476名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 20:18:59 ID:7qPCBFSYO
/^o^\
477名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 20:19:26 ID:z/yLey3O0
はじめて書き込みします。
連絡きました。
ここでの書き込みのおかげです。
ありがとうございました。
478名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 20:30:24 ID:EN+cNWweO
キターーー内定!
今までずっと読ませてもらってました。ここの情報のおかげで内定もらえました。ただし、ガセネタも多かったですが。
479名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 20:36:21 ID:cqtm0ma60
内定もらった方おめでとう
これから一生懸命頑張ってください

書類落ちより
480名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 20:36:45 ID:adheW6lK0
東京支社はきましたか?
481名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 20:41:21 ID:G0mKuEHMO
>>479
グリーンスタッフ受ける?
482名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 20:45:02 ID:hkv90C+cO
連絡来ない…
駄目だとは分かっているが結構凹むな…
483名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 20:45:39 ID:s+787R2U0
俺にも来た!!! 散々ここで悪態ばかりついてて本当にゴメン!
これからもお前らヨロシクな!
本当に本当に最高の年末年始が迎えられる!神様、みんな今までありがとう♪
484名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 20:47:52 ID:tI8E4JLq0
ついに来ましたか。
来ない人には一番ツライ瞬間ですね。。。
485sage:2007/12/20(木) 20:48:25 ID:0xo0ocYU0
仙台ってもう連絡来てますか?
486名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 20:48:39 ID:iAVuIA/HO
連絡来なかった奴!
ブラック企業が待ってるぜ
487名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 20:50:31 ID:mZAR+jXlO
駄目だと諦めてたのに、やっと春がきました。桜が咲きました!
本当に生きててよかった!人生最良の瞬間です♪
488名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 20:54:12 ID:8LOZB6nu0
私にも、連絡きました!
ここでの情報が、大変役に立ちました。
本当にありがとうございました。
489名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 20:55:54 ID:adheW6lK0
21時過ぎたら
望みないよね?
490名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 21:05:46 ID:ZX9rstka0
大宮支社、東京支社で受かった方いますか?
491名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 21:06:00 ID:iqP0eyXyO
みんな、駅員さんかな?
492名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 21:08:36 ID:3G8WAhVIO
これ何順かな。名前順だろうか。
和田さんは明日だから安心してね。
493名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 21:08:43 ID:Be1TvETY0
来ないよー。えーん。
494名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 21:09:22 ID:6Trs1PPL0
やべぇ・・・ おれのとこにも連絡こねぇ・・・

連絡来た人は駅かメンテかだけでも教えてくれ・・・
495名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 21:11:42 ID:EN+cNWweO
メンテです
496名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 21:13:14 ID:adheW6lK0
駅員さんはいますか?
497名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 21:14:30 ID:Be1TvETY0
現時点で、スレ上だと、合格者7人かな?
498名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 21:16:14 ID:rvi+OipU0
仙台はいますか?
499名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 21:16:46 ID:1B7O5IIj0
電話こねー . . . . orzorz
500名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 21:20:25 ID:s+787R2U0
自分へのご褒美として、来週から旅に出ます。
もちろんJRで津々浦々まわってきます♪
501名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 21:26:58 ID:ElKpCIV2O
非通知で掛って来ましたよ!
携帯で非通知拒否にしてる人がいるなら、マニュアル読むべし。
世紀の一瞬が遠のくよ。

メンテで合格来ました。しかし悩んでます。
土木・保線ですが、明らかに片方に目的があって応募しました。
まさか反対の職種から採用されるとは
予想してなかったので正直戸惑ってます。

現役の方、やはり職種違えば職務内容は全く異なりますでしょうか。
働いているうちに職務への適正などの面から、
職種を変わられた実例などはあるでしょうか?
502名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 21:41:43 ID:D6kb3ZPpO
駅です
支社は言えません
503名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 21:41:58 ID:PnHnJKsvO
ここまでいって落ちるのが一番きついな
まだ書類落ちの方がダメージ少ないだろうな
504名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 21:49:40 ID:Q7D/3G9F0
自分へのご褒美として遠い所に旅立とうかな・・・。
505名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 21:50:32 ID:dZ1/ue2Z0
こなかった!
残念!
金曜日に悪魔の手紙がくるかもな・・・・
506名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 21:51:41 ID:mZAR+jXlO
俺も駅員採用。
支社は特定厨がうぜーから勘弁してくれw
507名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 21:51:59 ID:dZ1/ue2Z0
明日まで可能性有り!
明日来ない場合はもうだめ!
508名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 21:53:43 ID:dZ1/ue2Z0
今日か。。。。。。。。
509名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 21:53:52 ID:FezmZxXT0
関東か東北かぐらい教えて
510名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 21:54:27 ID:dZ1/ue2Z0
来なかった人来年がんばろう!
来年も最終まで行くか???だけど
511名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 21:56:19 ID:dZ1/ue2Z0
1月26日エドモンドで会おう!
仙台はツリだったね!
512名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 21:56:23 ID:4343r5RyO
最終落ちて、翌年以降入社したやしいるのか?
513名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 21:57:29 ID:ZX9rstka0
非通知ってホントですか?
514名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 21:58:04 ID:dZ1/ue2Z0
内定式情報教えて!
エドモンド?東京?
515名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 21:58:59 ID:dZ1/ue2Z0
非通知か
明日頼む!JR様
516名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 21:59:45 ID:dZ1/ue2Z0
合格しなかったらもうJR使用しないかも・・・・・・・・・
517名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 22:00:37 ID:dZ1/ue2Z0
最終試験の倍率高すぎ!
518名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 22:03:26 ID:EN+cNWweO
番号通知できたけど
519名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 22:06:59 ID:ElKpCIV2O
支社によっては専用ダイヤル増やしてるから、
「それをいちいち番号通知にして無いけど何か?」
ってことじゃないですか?
520名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 22:07:33 ID:dZ1/ue2Z0
エドモンド???
あまえこそつりでは?
521名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 22:07:36 ID:FezmZxXT0
>>517
たしかに、最終選考の倍率じゃないよな。

来年は受けない。
人事さんたちの暇つぶしに付き合えません

522名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 22:08:51 ID:dZ1/ue2Z0
来年も受けるけど!
今度は書類で×かもな!
今年最終まで来たのに!
523名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 22:09:28 ID:hkv90C+cO
首都圏での連絡あった人はいますか?
524名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 22:10:21 ID:dZ1/ue2Z0
1月26日(土)らしいけど場所とかは
書類で郵送と
525名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 22:10:27 ID:ZX9rstka0
非通知拒否にしてたわ。
非通知で来たのはどこ支社ですか?
526名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 22:13:57 ID:4343r5RyO
医龍みてるけど、
目に入った映像が後頭部から、
耳に入った情報が左耳から右耳にツツヌケ。
なんも手につかない。
527名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 22:17:55 ID:adheW6lK0
明日、連絡があった人はぜひ書き込んで下さい。
恐らくないと思いますが・・・
528名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 22:20:11 ID:dZ1/ue2Z0
Xデーは20日だったみたい!
529名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 22:21:31 ID:TIN5HsbA0
情報として流す。液掛印 血場死者連絡あり。
特定されると困るから、ほかの来たヤシ書き込みたのむ
530名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 22:23:24 ID:/X7W/GLI0
落ちました…ね…orz

でも>458さんが仰ってたとおり、、
今の会社では、結構自由にさせてもらっていますし、
それなりの、立場も与えられています。

今、事故調査委員会の尼崎事故報告書を読みながら、
規則で縛られた鉄道に係る業務を想像して、
「受からなくて良かったのかも…」と、自分の気持ちを落ち着かせようと
必死になっています。

当初、「現職よりもさらに厳しい環境に身を置きたい」という
強い意志がありましたが、それも今では薄らいでいます。

来年はもう受けません。

受かられた方々、おめでとうございます。
責任あるお仕事がんばってください!

これからも、皆様の努力のおかげで
安全な列車運行が行われている事を忘れません。
531名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 22:23:57 ID:FezmZxXT0
7王子支社死亡ですが来た人いる?
532名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 22:27:25 ID:Q7D/3G9F0
え?明日は連絡なし?
533名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 22:28:55 ID:CqR4iiGL0
去年のスレ見るとないみたい....orz
534名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 22:30:26 ID:/DhdglF30
内定式までに書かなければいけない書類って何?
535名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 22:31:33 ID:6Trs1PPL0
夕方以降からしかキターの書き込みなかったけど
それでも連絡は今日だけ?
536名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 22:35:48 ID:ZX9rstka0
マジでお願いします。非通知で来た人もいるんですか?
537名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 22:36:40 ID:phIU9b5f0
明日来ますように・・・。
538名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 22:36:49 ID:Yv2N/V0b0
番号通知で連絡きました。
このスレのおかげです。
来年必ずここに戻って恩返しさせていただきます!

539名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 22:37:21 ID:TIN5HsbA0
情報として流す。PM14:00に非通知で連絡あり。
540名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 22:38:56 ID:2oDqItcnO
連絡来たヤシおめ!
やっと春が来たな!
俺の部下になれば安泰だぜ!!
俺も上っ面だけじゃなく、もっと働きやすい自慢出来る職場作り目指してるからよ。

今までの仕事とは勝手が違うから戸惑うことがいっぱいあるかも知れないが、そこは俺たち社債に聞いてくれ。

形だけのチームワークなんて必要ねぇんだ。欲しいのは何でも話せたり打ち解けられる人間関係なんだから。

前職を間接的でも生かせるように、絶対辞めさせねぇからな!
みんなで、来て楽しい職場にしようぜ!

ダメだったヤシも、もし入りたいなら絶対受かってやると強い意志が大切なんじゃね?
1年は持続するのは難しいが、他のヤシに内定持って行かれるのは悔しいだろ?
受けて面接までいけたことに誇りを持てよ。
明日もあるかないかわからないけど、もうちょい待ってみろ。
受かったヤシ、1月の内定式は思いっきり楽しめよ。

4月、職場でロッカーと机を掃除して待ってっからさ。
541名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 22:40:53 ID:OO9imhlN0
携帯からかかって来ました!
結構遅い時間だったからビックリ!
この倍率で合格とは凄いうれしい!!
542名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 22:42:50 ID:hLO2ru5U0
やっぱり年齢ですかね・・・。
厳しいなぁ。
543名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 22:42:54 ID:wro2OalK0
てか、JRはこんな時間に人事が仕事しているのか!?
すげーな
544名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 22:42:59 ID:zFM9dZ2N0
落ちた皆様

ブラック企業がてぐすね引いてお待ちしてますよ^^
545名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 23:06:11 ID:4ZF5aG+x0
仙台ですが内定連絡ありましたよ
ヨカッター!!!
546名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 23:08:37 ID:OO9imhlN0
年齢は関係ない!
現在までの仕事の内容と経験を生かせるかが
重要だったと思う。
547名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 23:10:39 ID:m8QyA0cG0
やはり特定されると嫌なんで
状況みていたが
言わせて貰う
内定とったどーーーーーーーーーーーーーぉ!!
この時間までかみしみていた。
とにかく嬉しい
548名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 23:13:12 ID:4343r5RyO
>>475
こんな遅い時間なのか?
549名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 23:14:39 ID:4343r5RyO
475→>>541
550名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 23:22:01 ID:Be1TvETY0
血場、千台は連絡あったな。七玉子は連絡きてないのか?

メンテ、駅員ともに連絡きてる。

ROMてる椰子もいるとは思うが・・・。

さて、あしたはどうなるでしょうか?
551名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 23:29:17 ID:Q7D/3G9F0
昨日からだったなんて信じられん。
今日一日で一気に希望ごとごっそり断ち切られた。
一日というか半日しか夢見られなかった。
552名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 23:29:54 ID:Q7D/3G9F0
ちなみに昨日連絡きた人はいる?
553おいそれ:2007/12/20(木) 23:33:19 ID:haQgP8dT0
落ちて良かったと思える人生を送ろうよ。
554おいそれ:2007/12/20(木) 23:34:01 ID:haQgP8dT0
落ちて良かったと思える人生を送ろう。
555名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 23:34:17 ID:s+787R2U0
何で2回も?w
556おいそれ:2007/12/20(木) 23:35:37 ID:haQgP8dT0
失敗です。意味はありませんヨ!
557名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 23:35:59 ID:nE22gxSSO
>>552
昨日夜非通知で2回。
・・・出なかった。
今日かかってこなかったから
まさか違うとは思うが。
558名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 23:38:02 ID:haQgP8dT0
オレは100%無理。面接で給与面の話は一切なかったもん・・・
559名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 23:38:31 ID:Q7D/3G9F0
>>557
うむ。非通知なんてそうそうかかってこないからな。
もしかして明石家サンタ戦法やられたのかも。
560名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 23:45:31 ID:nE22gxSSO
明石家サンタ戦法???
561名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 23:51:40 ID:FezmZxXT0
俺の志望動機

入社して束労組に入りたかったぜ!!
駅のホームでマイク持ってアナウンスしたかったぜ!!
お客さんから不条理なクレームを入れられ、ムッとしたかったぜ!!
肢体処理一度してみたかったぜ!!
電車が発車した後、線路をなぞるように指差し確認したかったぜ!!
社宅にすんでみたかったぜ!!
一度、夜勤してみてかったぜ!!
社員スイカを使ってみたかったぜ!!
団塊のあほな上司と酒びたりしたかったぜ!!


以上、漏れのJR束の志望動機

落ちてあたりまえかい?
562名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 23:57:51 ID:4343r5RyO
だめだ、立ち直れない
ye〜〜〜〜〜〜〜n
563名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 00:01:12 ID:zCL7mufW0
内定いただきました。
去年は筆記落ちだったので、うれしさもひとしおです。
電話待ちの時は、内定をいただいたら感動で泣いてしまうかも、
と考えていましたが、意外にローテンションです。
何故なら、現職を辞める事、それを考えると微妙な気分なんですよね。
それなりの立場にもいるし、なによりお世話になったと思ってますから。
辞意を伝えるのにも、かなりエネルギー使いそうだし。
他の皆さんはどんなですか?
564名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 00:08:28 ID:Q7D/3G9F0
まてよ。冷静に考えようぜ。
2日に分けるんだろ。支社によっては今日と明日のところもあるはず。
昨日の書き込みの少なさ見たらその可能性も十分あると思うがどうだろうか。
スレの流れはもう終わりっぽくなってるけど。
565名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 00:34:34 ID:w8oJtXW50
@18日13:59 >>336が初キター。
A19日10:23 >>362>>378が2発目。

個人的には、@は釣り。Aは本当ぽいな。

19日のキターのレスが少ないのは、特定を恐れてレス控えてたんでないか?
20日に連絡きたやしに乗っかってる可能性もある。

20日で打ち止め?
566名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 01:43:14 ID:zVjc2G/F0
この騒ぎって本当なのか?

http://oshiete1.goo.ne.jp/c902.html?start=3699
567名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 01:44:35 ID:zVjc2G/F0
もとい、

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3603069.html

なんだか東の研修生の騒ぎわしいが。。。
568273:2007/12/21(金) 02:33:41 ID:p5nAd+Ng0
内々定頂きました。
こちらの住人や先輩方には大変お世話になりました。
せめてエドモントの懇親会では、『同志』の方々にご挨拶ぐらいはしたいものですが…

もしも来年の今頃、自分がイッパイイッパイじゃなければ、スレの後輩の皆様方に少しでもご恩をお返ししたいと考えております。
今は幸せいっぱい夢いっぱい、自分の成長、彼女との未来のために頑張ろうという意欲が溢れかえっています。
皆さん、本当にありがとう。2ちゃんねらーで良かったって、初めて思った日でしたw
569社債指令:2007/12/21(金) 02:42:58 ID:iWQOn4bhO
お疲れさま。
内定を貰った方、本当におめでとうございます。
これから、新たな旅立ちになりますね。
私たちと一緒に、これから頑張って行きましょう。
私も、このスレでは大変お世話になった一人です。
この経験は人生の中で、あまりすることのない、貴重なものでしょう。
次に受ける人たちに、是非伝えて行って欲しいです。
今の会社は円満退社が前提ですので、いざこざにならないよう、十分配慮してください。
中には最後の最後で渋々内定を断った人もいるようです。
それは個人の選ぶべき道なので仕方ありませんが、最終決断を下すのは自分自身です。
迷うなら身近にいる人にアドバイスをもらいましょう。それからでも遅くありません。
本当に新たな気持ちで取り組むには、それなりの準備も必要です。
それと、まだ連絡が来ていない人も諦めるのはまだ早いです。
二日に分けて来た年もあるわけですし、支社独自で1日にするか2日に分けるか決めていると思います。
明日まで待ってみて下さい。

これまでの3ヶ月、本当にお疲れさま。大変だったと思いますが、年末年始も近いことですし
、体も心も少し休めて下さい。
今私が言えることはそれぐらいです。
570名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 06:08:20 ID:n7y2lafzO
大宮で連絡来た人はいますか?連絡来た人がいるのなら諦めます
571名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 06:17:12 ID:DU5f91Xv0
支社にこだわりなかったけど、
支社ごとの採用枠に多い少ないがあったのかな?
あーぁ 残念で悲しい。。。
572名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 06:17:46 ID:eFNpGSmtO
諦めなくてもいいんじゃね?2日に渡っての所もあるみたいだし。気持ちはわかるが。
573名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 06:37:14 ID:cLg3hHEO0
北東北で連絡来た人いますか?どうしても諦めきれない。
574名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 07:49:56 ID:n7y2lafzO
希望があるのか無いのか解らないまま今日も仕事に来たぜ!テンション引くいぜ!
575名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 07:58:59 ID:vNee+Pja0
審判の日は今日まで
がんばれお前たち
祈れ
 
   内定者より
576名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 08:36:34 ID:ag+ruo1M0
お祈りを待つことに・・・・・・・・・・・
うー仕事する気が起きない・・・・・・・・・・・・
577名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 09:19:08 ID:2OP4dnPO0
長野支社できた方いますか?
578名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 11:50:31 ID:W2z1lia80
昨日連絡いただいたので、午前中に辞表提出しました!
あとは1月の内定式を待つばかり...

+   +
  ∩_∩  +
 (0゚・(ェ)・) ドキドキ クマクマ
 (0゚つ旦O +
 と__)__) +
579名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 11:55:39 ID:/7CkTvlA0
>>578
引継ぎとか無いの?
俺はある程度のポストにいるから引継ぎの事やその後部下達がうまくやって行けるか不安だな。
580名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 12:12:24 ID:b5dAQ/wZO
直属上司に退職の意思を伝えた。
「年明けまでも一度考えてみてクレ」と引き留められた。
「じゃあ、来月も一度同じ事言いに来ます(^^ゞ」
と答えておいた。

後任を探してもらわなきゃならないんで少し心苦しい。
581名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 12:24:06 ID:eOlE4Sb4O
おまえらいいのか? 俺は一年ニートで受かった高卒だぞ?
そんな俺と同レベルなるんだぞ
582名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 12:34:39 ID:dSBE49wo0
合格電話きました。

来年から僕も勝ち組です。

今年落ちた負け組の君たち来年頑張るように。

583名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 12:43:50 ID:O526dIuG0
>582
今日電話来たの?
584名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 12:49:51 ID:ETDdUQJk0
今日も電話来るのかな・・・おれまで連絡来ない・・・
585名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 12:51:05 ID:ETDdUQJk0
俺は負け組みか・・・
586名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 12:51:54 ID:+wWflijU0
逆に、お祈り通知キタ人いる?
587名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 13:31:42 ID:xepHBYd2O
入社手続きの速達も、お祈りも、今日一斉発送だと思う。
588名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 13:46:27 ID:n7y2lafzO
今キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
今日まで待ってて良かった
589名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 14:08:25 ID:VeAa9H2P0
=========「喜多ー!!!!!!!」=============

諸先輩、同士の皆様お世話になりました。
内々定の皆様飯田橋で会いましょう。

590名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 14:11:51 ID:xepHBYd2O
良かったね。
今日も20時過ぎくらいまでは、チャンス残ってるよ。
591名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 14:16:35 ID:KGx2IETY0
おめでとう!
ところで皆、どんな状況で電話かかってきたの?
592名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 14:21:44 ID:eFNpGSmtO
どこの支社なんだろう?
こんな、終盤まで引っ張ってるの。
593名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 14:57:59 ID:dLS3tmh5O
もうだめぽ(´・ω・`)
594名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 14:58:39 ID:B9m42XS70
東北で電話来た人いる?
595名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 15:04:11 ID:B9m42XS70
俺連絡来ない・・・DQN企業継続か・・・
596名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 15:09:22 ID:9nIv3s0L0
合格した人、おめでとう。
俺は最終試験で石原検査表に引っ掛かったから、それで落ちたんだろう。
鉄道関係の仕事もしてみたかったんだけど、どうしようもないんであきらめるわ。

最終まで残れたのは自信になったし、これからも今の会社で頑張るよ。
597名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 15:33:38 ID:vzQkCN/tO
後は、5時過ぎ期待かな、、、

だけど土日休みで残業しないよなぁ(:_;)

へこむわ〜
598名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 16:03:42 ID:TYn3LLcC0
>>594
メンテだけど、今日の10時頃電話が来ました。
第一志望の所だったので未だに信じられなく、身体が震えています。
あんな面接でホントに良かったんだろうか?w

社債指令さんをはじめ先輩方のアドバイスのおかげで何とかたどり着けた、
という感じです。多謝!

内定された方へ、1月東京でお会いしましょう!
599名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 16:07:55 ID:/7CkTvlA0
>>598
北東北だと仙台や盛岡支社は管内が広いからどこに行くか分からんぞ。
600名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 16:21:55 ID:w8oJtXW50
>>531
まだチャンスあるぞ。nknk
601名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 16:25:23 ID:KGx2IETY0
昨日で連絡終了かと思ったけど、今日も連絡あるのか・・・
前スレで、休日連絡あった人もいたとあったけど、複数の日に
分けて連絡しているんだね。ん〜なんでだろう??
602名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 16:36:04 ID:+asJza2q0
キタ━━(゚∀゚)━━!!

メンテ 東京エリア外です。電話は非通知でした。
昨日からのスレの盛り上がりに...へこんでました。

電話待ちのみなさん...お祈りが来るまで信じて待ちましょう!
電話が来たみなさん...1月26日に会いましょう!
603名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 16:40:46 ID:eFNpGSmtO
昨日から約1日、キターの書き込みみるたびに、今までの人生最大の地獄でしたが、焦らされただけに、人生最大の天国になりました。
このすれの同士、又在勤の先輩の方々、感謝致します。

まずは、来年1月26日にお会い出来ることを、楽しみにしています。

重ねて、御礼申し上げます。


ヤタ-ッ。ヤタ-ッ。ヤタ-ッ
604名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 16:53:15 ID:qKcHFIhX0
同じくキキキタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!

ホントに俺でいいのか?JR

待ってて良かった。

ここのスレ及び同士達に幸あれ・・・
605名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 17:10:20 ID:C78xNH3v0
>>604
君が良かったんだよ
おめでとう
606名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 17:14:53 ID:Tc69sViB0
千台脂肪だが来ないorz
しかしまだのぞみを捨てれない自分どんまいorz
607名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 17:29:49 ID:rpEIliKw0
内定した方々おめでとうございます。
来年受けたいと思っているんですが、受かった人達は資格とか持ってるんですか?
受かったポイントは今考えるとどのあたりだったんですか?
歳はみなさん何歳くらいなんですかね?
608名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 17:34:07 ID:W2z1lia80
昨夜は「落ちた奴の気もしらずに無分別に狂気乱舞しやがって・・・
受かった奴は氏ね。」と思っていたが、

ついに俺にも電話が・・・
バンザーーイ \(o・ ▽ ・o)/ \(o・ ▽ ・o)/ バンザーーイ
(`∀´*) けけけけけ受かったどぉ〜!!!!!
☆゜・:*:・。.★゜・:*:・ヽ(。・ ▽ ・。)ノ。・:*:・゜★.。・:*:・゜☆


取り乱してスマンw
これで良い年の瀬が迎えられそうだ♪

609名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 17:36:39 ID:p5nAd+Ng0
ちょ・・・
今年のスレって、合格率高くね?
610名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 17:49:17 ID:eFNpGSmtO
>>609
数えてないが、20人以上出ている気がする。
611名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 17:55:20 ID:IyZZR4Ls0
>>610
普段は息を潜めて合格したときに参加する奴が多いな。
今回の合格者の2割くらいはネラーじゃないかw
612名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 17:55:52 ID:qKcHFIhX0
そろそろ試合終了の鐘が鳴るんじゃね ( ゚д゚)
613名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 18:17:07 ID:eFNpGSmtO
>>611
採用予定って、メンテ、駅員、合わせて何人だっけ?
614名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 18:23:01 ID:Tc69sViB0
>>612
そんな冷たいこと言うなYO!


orz
615名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 18:30:49 ID:eOlE4Sb4O
>>613
メンテ200人
駅員 100人
616名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 18:39:14 ID:w8oJtXW50
>>615
受験者全部で600人位だっけ?(過去レスで見たような気がす)
募集300だから、競争倍率2倍?
617名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 18:40:26 ID:dU5o32WVO
面接で散々突っ込まれたので、さっきまで落ちたと思ってたけど




今キター!!!
618名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 18:40:59 ID:+asJza2q0
いやいや
駅員  50人
メンテ100人
プラスαあるって話だけど
619名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 18:45:42 ID:eOlE4Sb4O
>>618
そうだっけか。
じゃ現時点でここから30人は合格してるから5人に1人は二チャンネラだぞw
620名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 19:11:36 ID:2FypmfXV0
電話きたけど、あの面接で受かったと思うと、4月からが恐ろしい。
621名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 19:22:34 ID:w8oJtXW50
>>619
合格者全体の20%がちゃねらーって、
どんだけ〜。
622名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 19:28:06 ID:W2z1lia80
別に驚くほどの事はない。閲覧だけでROMってる奴も多いだろうしな。
俺も受かるまでは殆ど書き込みしなかったし。
あと警察板や公務員板にも合格者の書き込みは多いし、2ちゃんねらは
どの業界にもそこそこ多いでしょ。実際に書き込むor書き込まないは別として。
623名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 19:31:49 ID:eOlE4Sb4O
ま 2ちゃんねら人口は1000万人というしな
624名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 19:54:33 ID:2byOqAzy0
今日連絡無かったらまた来年???
625名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 19:56:37 ID:k3MrmDFB0
キキキタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
信じて待ってて良かったぁ!!!!
JRありがとう

人生の中で一番嬉しい瞬間だよ
626名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 19:57:09 ID:YWC+Ciw/O
とりあえず受かった人は来年のために
面接でどんなこと聞かれたのかまとめを作ってくださいませ
627名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 21:29:26 ID:ct8VBW850
>>626

応募時からずっとROMだけしてましたがこのスレのおかげで内々定をいただきましたので、
来年ご応募される方のご参考になればと思います。

一次選考は、真剣に試験を受けました。
クレペリンは、半分もいきませんでしたが、途中彼女の顔が浮かんだり、ぼーっとしましたが、気を取り直してがんばりました。
そのほかの筆記も半分くらいしかできませんでしたが、真面目に取り組みました。

ただ、正解率は高かったと思います。
たばこ休憩やトイレ休憩は積極的にとり、気分転換してました。











628627:2007/12/21(金) 21:34:52 ID:ct8VBW850
最終選考は、特に対策をせず、自然体で受けました。
自然体といっても最低限のビジネスマナーは、必要なので、普段、お客さんと話すようにしてました。

面接では、経歴や考え、志望動機をすべて正直に話しました。
とにかく、誠実さを売りにしました。質問も多くされましたが、すべて正直に答えました。
つっこまれても動じないで、冷静かつ、誠実に返答をすることだけに集中しました。

人事の方も、あなたが知りたいという姿勢で質問されていたので、
このスレの社債指令さんが前にいっておられた「自分の言葉」ではなしました。

質問内容は、
今までの職歴を含んだ自己紹介(かなり詳細な)からはじまり、

なぜJR?ほかでもいいでしょ?
JRで働きたいという意気込みを聞かせてみて?
収入さがるけど良い?どうなの??
なんで○○支社?
なんで、メンテ志望?
JRで働いて、どうなりたい?

まとめますと、
自分の言葉で、志望動機、退職理由を含む過去の経歴、将来のビジョン、自分の背景を
聞かれたことになります。


629名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 22:10:44 ID:sFyqS7gC0
今まで、見るだけでしたが、
ここのおかげで旦那も無事に受かりました。

受けた本人じゃないのですが、
連絡来るまで昨日は、本当に一日胃が痛かったです。

皆様に幸あれと願っています。
本当にありがとうございました!!!

2ちゃん万歳!!

630名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 22:20:32 ID:Q+YtZUiL0
横浜支社で合格通知きたひといますか?
631名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 22:24:20 ID:P9jkI9G0O
最終で落ちると来年からは
書類で落とされるんでしたっけ?
火曜日の非通知が気になるけど
かかってこないもんはしょうがないよね。
諦めます。
632名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 22:27:49 ID:H8lH5Xg40
ここで採用が決まったって言ってる人はグリーンスタッフ(契約社員)のこと?
633名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 22:30:31 ID:+kWP7lp50
地味だけど楽な仕事が出来ると思い応募しました。
正直あまり採用になった実感がありません。
大丈夫かなオレ
634名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 22:33:33 ID:Qkuwx7ivO
>>633
そんな反感買うような事いっちゃっていいのかよ。
大勢の人が涙をのんできたというのにさ。
635名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 22:33:57 ID:xZqM0tWZ0
今、仕事持っている人は休みの土、日に連絡かな?????????????
まだ、希望は持てるかも
636名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 22:35:11 ID:xZqM0tWZ0
今、仕事持っている人は休みの土、日に連絡かな?????????????
まだ、希望は持てるかも????????????????????????????????????????????
637名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 22:38:17 ID:KmDfZGyn0
もうないでしょ、、、。
638名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 22:38:43 ID:+kWP7lp50
>>633
そうだぞ!オレは今SEやってて毎日必死こいでやってんのに!!
また、こんな日々が続くと思うと。。。
639名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 22:41:28 ID:xZqM0tWZ0
いや、希望は捨てちゃいかん!!!!!!!!
ここの全員が内定もらっているとは限らない!!!!!!!!!!!!!
640名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 22:41:34 ID:+EjxNWPA0
僕も来た!
本日20時ぐらいに!
日中は現仕事場に気を使っていたのかな!
641名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 22:42:32 ID:+EjxNWPA0
やっぱエドモンドだった!
だれだ仙台と言っていたの!
642名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 22:44:38 ID:Qkuwx7ivO
>>633のような辞退者が出た場合どうなるんだ?
643名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 22:45:14 ID:xZqM0tWZ0
「不採用通知」が来てから、あきらめるべし!!!!!!!!!!!!!!!
644名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 22:45:36 ID:jn5K4LfTO
うかった諸君は今から料理の練習しとこう☆後で役立つはずよ
645名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 22:46:24 ID:sdq383Z10
ここでJR社債入社後感想を。

JR入ってみて思うけど、閉鎖的な会社だなと思うよ。
井の中の蛙ではないけど、湖の中の蛙って感じ。
世間知らずが多いし、変にルールに縛られてるし(絶対的)
なんて言うか全て自己完結できる会社だから・・・・。
グループ会社含めるとないのはパチンコ屋と葬儀屋ぐらいかな。

あと特徴は、まともな考えの人が少ない(社債はまともな人多し)
変にプライドが高くケチ。飲み会は必ずワリカンで1軒の
居酒屋に何時間でもいる(6時から10時ぐらい)。平日の6時ぐらいに
駅前で飲んでるのは間違いなくJR。仕事は楽だね俺のとこは。

それから、組合がめんどくさい。これが一番いや。詳しく言えないけど。

社会人はポジション的に接着剤って感じかな。
使われ方は、いきなり一人前アーンド放置プレイ(自分で考えろって感じ)
ミスすると社会人採用なのにこんなのも知らないの?って感じ。
チヤホヤされてる隣の鉄事がうらやましいね。

おっと、愚痴が多くなったけど。純民間の会社よりは格段にいいよ。
社債がんばれ!!
646名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 22:50:00 ID:+kWP7lp50
来年受けようと思うんですが「社債」ってなんですか??
647名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 22:51:28 ID:eOlE4Sb4O
難聴の人どうなったかな?
648名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 22:53:13 ID:H8lH5Xg40
ここで採用が決まったって言ってる人はグリーンスタッフ(契約社員)のこと?
649名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 22:54:07 ID:Qkuwx7ivO
違うよ。
650名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 22:59:18 ID:xZqM0tWZ0
土、日連絡のわけ
試験は一次、最終といずれも、大半の人が休みである土、日であったこと!!!!!!!!!!
ということは昨日、今日連絡来た人は今、仕事持ってない人だけ!!!!!!!!!!!!!!!
社会人採用なんだから、このくらいの配慮はあると思う!!!!!!!!!!!!!
651名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 23:00:17 ID:eFNpGSmtO
>>645
参考になる。あんがと。
652社債指令:2007/12/21(金) 23:22:09 ID:iWQOn4bhO
こんばんは。
昨日も書きましたが、内定された方、本当におめでとう!
ここで知り合って(名前などは知りませんが)内定式ではこの仲間を大切にして欲しいですね。
私もアドバイスらしいことは出来ませんでしたが、お役に立てて良かったと思っています。
仕事のことはあまり心配しなくてもいいので、とにかく体には気をつけて下さい。
これからは体力勝負になる場面も多いと思うので。
また来年も出来たらアドバイスして行きたいと考えています。
社債の仲間を大切に、これから頑張って行きましょう。
もちろん、来年も再挑戦しようと思っている人や、新たに受ける人にも応援します。
我々社会人採用は、そんな人たちを見捨てたりなんかしません。
私も日々成長するよう、全力で取り組みますよ!
良いクリスマスと年の瀬を迎えられますように!!
以上社債指令、終話します。ピー
653名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 23:45:05 ID:+EjxNWPA0
内定うれしい!
東北チーム
654名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 23:53:08 ID:ct8VBW850
>>645
組合のなにが嫌か教えてほしいです。
人間関係?
655名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 00:07:53 ID:+hzmG9cxO
俺はダメだったようだ、作文を縦横両方文章にしたとかいって、ふざけてた奴です、、

受かった人よかったですね。
おめでとうございます。頑張ってください!
656名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 00:11:38 ID:J/Hs+Al50
動員とかでしょう。
待遇改善のための活動に、何故休みを潰してまで参加せねばならんのだろうか。
そもそも運輸業の労組ってのは、『体制』なのか?『反体制』なのか?
657名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 00:13:34 ID:egw5MkuZ0
まだ、不採用通知がきてないから、あきらめない!!!!!!!!!!!!!!!!
658名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 00:14:39 ID:thg6aKzxO
僅かな希望を持って待っていたが、明日から連休で支社休みだからなぁ。
こりゃ落ちたな。
何もヤル気がしない、何も考えられない、何も…。
659名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 00:16:27 ID:egw5MkuZ0
連絡する人は出勤するはず
660名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 00:18:18 ID:J/Hs+Al50
明日以降の連絡は、合格者の中で金曜まで連絡が付かなかった人だけだと思います。
661名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 00:21:50 ID:egw5MkuZ0
連絡来た人は自信がなくて受かっている。自分を信じて待つべし。
662next:2007/12/22(土) 00:31:10 ID:McrTfXo00
駄目だったものです。自分を冷静に判断してみる。何がたりなかったのか・・・。
個人を特定されてしまうが来年受ける人の参考にしてもらおうと思い書き込みます。
実は職歴がほぼ一緒の同僚と試験を受けました。最終面接までこぎつけA君は切羽つまりぎみ。俺は少し余裕。
俺の面接の時627と同じような質問が何度も繰り返された。
動機→○○○関係の仕事がしたいです。
JRじゃなくても良いのでは?→(・・・)いや、JRさんでしたいです。
なぜ→(・・・)多少関わりのある業種なので
職歴を見ると※※※ですよね?ネクスコさんは?→いや〜・・・。
結局のところJRに入りたい。入ってからのビジョンなんんて考えてなかったです。
なめてました。
やっぱりしっかりビジョンを立てて面接に望むべきでした。
さすが一流企業の面接官。しっかり見抜きました。
(ちなみに私は今年4社の中企業から内定をもらいケリ続けて舐めてかかってました。)
今回 内定された方はビジョンとJRに対する思い入れが強い方々に決定したのだと思います。
最終面接は皆が一般常識を弁えた人達であり、能力的には団栗の背比べ。
優劣をつけるとすれば心意気(JRで働きたいと言う熱意)だったのでしょう。
今、私と同じように頭を抱えてる方がいるのなら参考に聞いてほしい。
漠然とした(たとえばネームバリュー)気持ちでJRを希望しませんでしたか?
来年も受験できるのならばあきらめないでほしい。
今年が最後の人は今回の面接でかなりの収穫があったと考えてほしいです。
少なからず俺は受ける会社の特色を調べそれに自分の経験とビジョンを重ねてから面接に挑むべきだと言う収穫を得ました。
正直A君が内定し俺が落ちた事はかなり自分が惨めで、A君が羨ましく思いますが、それが結果です。
彼に有って俺に無いものはJRに対する愛でした。
A君おめでとう。
ここ2、3日携帯を握り締め電話に出るの早かったね。
お前の情熱はきっとJRアズマジャポンが受け止めてくれるよ。
そして俺と同じ境遇の方々。
嫌でも結果は結果です。
次に進みましょう。
以上、長文失礼しました。
663名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 00:38:32 ID:egw5MkuZ0
今までのスレを読む限り、選考基準はまず筆記試験が一番にきて←この時点で、
合格者はほぼ決まっている!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
その中で面接は普通にしゃべることができればOKだったのでは.................
664名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 00:57:04 ID:thg6aKzxO
合格者にあって自分に無かったもの…。
面接を振り返ってみると、質問に全て答えられた、という悪い余裕みたいなものを相手に感じとられてしまったのではないか、と反省してます。
今は切なくておしつぶされそうですが、合格された方々の発展を願って止みません。

長文スマソ
665名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 00:57:20 ID:XYszSG0ZO
>>663
同意。>>662のような普通の面接で無かった。世間話だけ位の勢い。こりゃいけるとオモタ。
666名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 01:06:18 ID:J/Hs+Al50
俺は面接gdgdでした。
JRで働きたい理由もありきたりでしたし、プロフ上の過去への突込みにもしどろもどろ・・・
でもJRでやってみたい仕事という質問と、入社しての最初の目標は?的な質問にはズバっと一言で答えました。
用意していたわけではありません。咄嗟に口を突いたのですが、嘘ではなく本心でした。
667名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 01:12:11 ID:ppf/fXYN0
8月のエントリーから今日まで諦めたり、喜んだり、期待したり充実した何ヶ月かでした
電話は来なかったけど、2ちゃんねるはとても参考になりました。
受かった皆様おめでとうございます。
668名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 01:28:49 ID:RU5r8U00O
畜生落ちてしまった。
あとの持ち駒は東急だけになってしまった。
保険でグリーンスタッフにも登録しておこうかな。
669名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 01:31:14 ID:fe23me/+0
今年の夏からずっとRomっていたものです。
662さんがおっしゃることが共感できたのでコメントです。
私も落選組みです。将来のビジョンなどなにももたず、
ネームバリューのみで応募していました。
当然面接時にはフリーズです。

2004からの過去ログすべてみましたが、面接時に一番大事な
心構えに関しては662さんの表現が一番あっていると思います。

来年のことはわかりませんが、再度気持ちが高ぶれば今回の経験を
是非いかしたいと思っています。

今年合格された方々、本当におめでとうございました!!




670名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 03:33:58 ID:HtYIs+Uk0
内内定もらいましたが、悩んでます。
年収大幅ダウン。皆さんどうなんですか?
671名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 04:25:59 ID:D5BLjfCuO
年収が3桁万下がるけれど、単身赴任続きの俺からしたら
第一志望の支社で、子供と嫁と過ごす時間が増えるなら
それでOKと考えている。
672名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 05:35:32 ID:PB5UCRXO0
会社勤めの人にも内定出てるし>>650みたいなこともないのかな。
本当に終わったのか。
150人ってことは一日75人にかければいいんだろ?
それを支社で割るから日に10人くらいか。
休みに突入する意味も3日かける意味もないな。

おれおわた
673名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 06:06:50 ID:V25TmQIt0
社債指令さんはじめ、皆様の温かいお言葉をかみしめて
内定をいただくことができました。ありがとう。
面接では言いたいことの半分もいえなかったような気がします。
ただ、自分の思いをストレートにぶつけたことが結果として
よかったのではないかと今は思います。
ともかくこの3日間は天国と地獄をさまよう気分でしたよ。

674名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 06:19:17 ID:FXpdpBijO
私も内々定を頂きました。家の新聞にJRの社会人採用募集の折込チラシが入ってから4ヶ月…人生が大きく変わりました。
このスレで社債指令さんを含めた先輩方のアドバイスや同志の意見交換にかなり救われた気がします。来年は私が恩返しする番だと思います。本当に皆さん有難うございました
675名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 06:30:06 ID:FXpdpBijO
ちなみに私の面接の時でも上の書き込みのあるように、現職の内容、JRでなくても良いのではの問いに
676名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 06:46:04 ID:FXpdpBijO
続き
私はJRでの将来像を話しましたが、大風呂敷を広げすぎて、凄く突っ込まれましたが、何とか自分の言葉で言い切りました。
希望支社、希望職種の理由も元から考えていた事なので、少し突っ込まれましたが、キチンと返答することが出来きました。
その他、自分の前職の志望動機と退職理由、
現職の志望動機と業務内容、JRにはない物も自分の言葉で話せたと思います。
あと、例えば団体行動が出来ますか?と問いに「はい」だけではなく「今まで○○をしたりと団体行動はしてきたので大丈夫です」等と答えてきたのも良かったと思います
677名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 07:26:33 ID:CXfhyuOJ0
面接時間!
土曜日の一番が一番成績が良かった人?
日曜日の午後で合格の人いますか?
678名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 08:08:08 ID:/zpDI6UE0
>>650
うちの旦那はまさに12月2日、日曜の午後でしたが・・・
合格しましたよ。
679名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 08:09:29 ID:/zpDI6UE0
間違えました>>677でした。↑
680昨年社採の奥より:2007/12/22(土) 08:32:35 ID:GZEQodCN0
今年採用になった、社採の奥様
おめでとうございます。

正直、収入は減ってちょっと生活はきついですが
ささやかな幸せを感じる毎日です。

色々大変なこともあるかとは思いますが、
採用になった方、その奥様、大歓迎でお待ちしております。

正直、うちの主人がなぜ採用されたのか分かりません。
半分は“運”もあるのだと思いますよ。
落ちてしまった方、
ここまで頑張った自分を誇りに思ってください。

681名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 08:45:15 ID:UwJpLowh0
合格された方々、おめでとうございます。
お給料は下がる方も多いでしょうが、1年目の冬には賞与もしっかりもらえます。
年功序列なので、年々増える一方ですしそこは最初だけ我慢かと。

社宅&寮に入れれば生活は万全です。
家を買った人には、あまり手当が無いので厳しいかと思われます。
682名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 08:46:33 ID:/zpDI6UE0
>>680
昨年社債の奥様、
あたたかいお言葉ありがとうございます。

正直、収入面など不安要素もあります
でも人生、収入が全てではないし
家族で過ごす時間が増えて
今まで以上に絆が深まればいいなぁ
と期待に胸膨らませております。
4月からどうぞよろしくお願いいたします。
683名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 08:48:19 ID:U+YUzn1Y0
面接について、前レスの内容ももちろんだが、冷静に今回の内定のもらった要因を考えてみました。

・マイナビからのエントリーシートに志望動機と職歴を真面目に書いた。
・一次の作文は熱い思いを書いて、5字程度残したが、びっちり書いた。汚い字で、誤字脱字多数合ったが、内容重視で書いた。
・JRエントリーシートに張る写真は、自分のナイスガイバージョンを貼り付けた。このシートもマイナビの志望動機も同じにした。
・最終面接は、マイナビのエントリーシートを人事の3人が持っていて、これを元に面接を行ったようだった。

結論、JRの顔をしてルックスの良さと熱い志望動機と、はきはきとムカつかれない話し方にあった。
684名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 10:12:48 ID:hFv8G/Bw0
メンテに落ちた人、JR東海の子会社(新幹線エンジニアリング株式会社)が
正社員募集しているから受けてみては?
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0005236785&n_foot=sel_kotsu&vos=dynmrmgm300968
685名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 11:10:27 ID:kVZlymnVO
関東地区内々定者諸兄、俺は鉄ヲじゃないので勉強したいのですが、鉄道博物館オフしませんか?
686名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 11:19:03 ID:vvG5Ajd60
お祈りきたよー!
あきらめがついた。
今の職場は定時に帰れるし、
ボーナスもJR並でないにしろ出るし、
そこそこ満足しています。
JRで働きたかったけどダメでした。
来年は今年より良い年になるようがんばります。
皆様良いお年を!
687名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 11:23:29 ID:tv1KLeeTO
なんか凄いな
大学受験の合格発表のような騒ぎだ
転職板でこのハイテンションはあまり見られない

そんなにここ入れれば人生安泰なのかな
来年もやるなら受けてみようかな
688名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 11:31:39 ID:SaYEHFEG0
ついにお祈り者が出たか・・・。
今日届いたということは少なくとも昨日には出しているということか。
つまり補欠合格者を選ばないってことか。
最初から余分に合格させているのかな。110%くらいで。
つまり今日採用の電話はなしってことか。
689名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 12:45:06 ID:xJyRFwcB0
お祈りきました。
一次選考の結果の時に届いた封筒と同じものでした。
内容は全然違うけど・・・・

 書類選考では、自己PR記入なし、一次選考では大した出来
ではなかったけど最終選考進出、ここから真剣になり面接対策、
会社要覧をひたすら読みまくって会社概要をつかみ、健康診断
もあることで事前にチェック、と ここまで非常に順調でした。
 しかし、聴力検査をしてみると4000Hz で40db前後と騒音性難聴の
疑いありとの診断でした。
 駄目もとで最終選考に行き、面接を受けてみると緊張はしましたが
概ね受け答えは出来ていたと思いました。
 でも、健康診断でやはり、聴力の結果が良くないようで、最後の
問診でも「音が聞き取りにくいことありますか」と言われました。
 鉄道事業に従事する訳ですから、難聴はまずいだろうなと思っては
いましたが、やはり、「何で難聴になったんだ」と残念な気持ちでいっぱいです。
 次年度以降受験される方には健康診断でひっかかることのない様に事前に
チェックされると良いと思います。(医学適正検査を参照)
 でも、内定がいただけなかった要因として、検診だけではないと思っています。
人間的に不足しているものが何か見つけられるよう素直に受け入れます。
690名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 12:45:15 ID:TEp/II5/O
おまいらうかれてるのもいいが>>644のアドバイス頭の片すみいれとけよ。うかったら次は職場のこと気に汁
691名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 12:56:40 ID:thg6aKzxO
お祈り届き始めてるのか…orz
昨年面接までいって今年受かった人っているのかな。
では、今日これでこのスレ最後にします。みんな!ありがとう!!
692名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 13:01:33 ID:D8ByycNvO
料理って何すんの?
693名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 13:07:48 ID:FHNeeGa70
うちにもお祈り届きました。
かすかな望みを抱いていたものの、お祈り届いたらなんだかすっきりしました。

今の仕事も長くなり、マンネリ化してきたところ、なんとなく心機一転したいといった
漠然とした気持ちでの応募だったのでやはり強い志がなかったのを面接で見抜かれた
のだと思います。
この4ヶ月間でJRのことをいろいろ知るに従い、この会社で働きたいという
気持ちが非常に強くなりました。

来年は年齢の関係で最後のチャンスになるかもしれませんが、募集があれば
再チャレンジしたいと思います。

合格した方、本当におめでとうございます。4月からがんばってください。
694名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 13:10:16 ID:FdntScXn0
家族のためなら気楽にできるんだが
他人のために料理するってむつかしいんだよなあ。
695名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 13:12:40 ID:SaYEHFEG0
念のため今日採用の電話きた人いたら書き込んでくれな。
696名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 13:13:11 ID:kVZlymnVO
早々に退職して、オトコの料理教室にでも通おうかな…
697名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 13:16:43 ID:D8ByycNvO
メンテ、駅員両方賄い作るの?京王の駅員募集にそんなことが書いてあったが、
698名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 14:15:14 ID:kTQKUDzmO
>>685
いいですね、博物館オフ会。
私も連れて行って下さい!
何でも説明させてもらいますよ。
土日はいつも人が多いので、平日が良いかと思います。
私の時は、そんな集まりは有りませんでしたので、是非開催してみてはいかがですか?
699発起人:2007/12/22(土) 14:28:18 ID:kVZlymnVO
懇親会では雰囲気的に無理かなと思いまして、どうせなら鉄道博物館がいいんじゃないかと。
あくまでも勉強と親睦を深めるためなので、先輩の方々のご臨場は大歓迎です。
どうでしょうかね?
700名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 14:32:18 ID:hFv8G/Bw0
私は平日に仕事があるのでパスします。
701発起人:2007/12/22(土) 14:45:32 ID:kVZlymnVO
期日は集まりに応じて、柔軟に考えたいと思います。
やるかどうかさえ決めたら、スレから場所を移して進めたいと思います。
702名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 15:04:03 ID:TEp/II5/O
>>692>>694>>696
苦労してる人知ってるからあえて書いたけど、早めにやっとけば後々楽だと思うよ。頑張って(^O^)会社によっちゃ夜食も作るみたいだし
703名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 15:35:27 ID:DOuduNhjO
ここで合否が出揃ったところで、このスレから何人受かったか気になる。点呼とりたいんだが。
過去スレ見てないからやり方がわからないけども。
俺から 1 。次ぎに続いてくれるとうれしいよ。
704名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 15:40:07 ID:2Nn4QBWv0
2。
博物館オフ、都合が合えば東北から是非行きますよー
懇親会だとやっぱり堅苦しくなっちゃいそうだしね
705発起人:2007/12/22(土) 15:56:59 ID:kVZlymnVO

ROM専の方は、もう見てないかも
706社債指令:2007/12/22(土) 16:10:57 ID:kTQKUDzmO
私も、都合が付けられるのであれば参加したいと思います。
じっくり見るのであれば、土日は多いですが、来られる方の都合に合わせて平日限定にしなく
てもいいんじゃないですか?

もし来られる人がいるのであれば、発起人さんのおっしゃる通り、別の場所で掲示板なり、意見を
交わせる場所を設ける必要があるかと思います。
気を張らずに、リラックスして行きましょうよ。
行けるなら、私はついて行くだけなんで、あとは発起人さんに一任します。
707名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 16:21:47 ID:yLK/fZ4I0
面接の時、あまりの緊張で事前にガッチリ予習してきたつもりが頭が真っ白になってしまい
言葉が全く出てこず、必死に思い出しながらギクシャクと答えた。
今まで経験した面接であんな最低な出来の面接は初めてで自分で自分に腹が立つくらいでした。
内々定は頂きましたがあんな面接の何処が良かったのかさっぱり分かりません。

今はこんな俺が大企業のJREの期待に応えられるか不安です。「社会人経験者」という
プレッシャーはかなりキツイ。。。特に>>645なんかを見るとね。
708名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 16:31:40 ID:RU5r8U00O
じゃあ辞退すれば?
709名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 16:32:12 ID:ywDuiyTqO
点呼、5!!!
710名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 16:38:34 ID:CXfhyuOJ0
4はいなしたか?
とりあえず  6

仙台89ERS!
711名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 16:39:05 ID:CXfhyuOJ0
エドモンドで集合でもいいのでは!
2次会?
712名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 16:39:54 ID:CXfhyuOJ0
まあ白河でも会えますよ!
メールアド貰えるのかな!
保線でも・・・・
713sage:2007/12/22(土) 17:15:45 ID:X252EOqk0
社債指令殿、博物館オフはあまり宜しくないのでは?彼らはまだ内内定で
あり、採用が決まっても3ヶ月は試用期間ですよ。
>>567 のような事象も発生しているようですし、グループ関連施設でのオフ
はまずくないですか?会社から規律の厳正について文書も出てますよ。
714名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 17:30:33 ID:o9YUZqtT0
7 いただきます。(4は欠番かな?)
メンテです。
715名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 17:36:45 ID:ywDuiyTqO
えっと707さんが『4』てことで。
716発起人:2007/12/22(土) 17:40:18 ID:kVZlymnVO
博物館は待ち合わせ場所兼という事で、見学した後は当然場所を移して意見交換みたいなのが出来れば良いかなと…
717社債指令:2007/12/22(土) 17:46:35 ID:kTQKUDzmO
>>713
そうですね、考えるとちょっと軽率かも知れませんね。
研修所の件は、お客様に対してまずい態度を取ったり、自分のモノのように車両で取り乱すのは
明らかにひんしゅくを買うでしょう。
入社前と言うことでまだ社員になったわけではありませんしね。
取りあえず、入社してからオフするのが良策でしょうか。
718名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 17:55:32 ID:5bdaoOCq0
じゃあ、ワタクシ 8 メンテです。
719発起人:2007/12/22(土) 17:56:52 ID:kVZlymnVO
そうなると、休みも勤務地も合わないので立ち消え必定ですね。

って事で、この話しは無しにします。
720名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 18:02:03 ID:FXpdpBijO
オフは残念だけど近所の子供を連れて行ってくるよ!って言う訳で
9!メンテです
721社債指令:2007/12/22(土) 18:31:51 ID:kTQKUDzmO
発起人さん、せっかく発案していただいたのに申し訳ありません。
ただ、内定式の際、同じ支社の方だけでもこのスレを見ていたか聞いてみて下さい。
メール交換などすれば、後々オフ会することが出来るはずです。
入社して最初の1年は研修ばかりなので、良き仲間を作る場だと思います。
同じ系統の仲間も大切ですが、他系統にも仲間がいるといろんな場面で助かったりします。
勤務地や仕事内容がバラバラでなかなか集まれないのも実情ですが、年に数回日を決めて集まる
のも手だと思いますよ。
この仕事は一人で出来るものではありませんからね。
本当に心を開ける仲間を作って下さい!
722名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 18:46:52 ID:DESuk5dp0
早く電話こないかぁーー
まだかなぁー
723名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 18:59:01 ID:SaYEHFEG0
>>722
不採用通知とか届いてない?
724名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 19:00:41 ID:DESuk5dp0
>>723
届いてないです;;
725名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 19:04:07 ID:vuqc4y180
俺もまだ通知届いてない
もう、駄目なんだろうか・・・
726名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 19:04:29 ID:SaYEHFEG0
>>723
おおっ
まだ希望あるのかな。
私今日休日出勤で郵便確認できてないんです。
まだ信じ続けている人がいてよかった。
誰も書きこまないから合格者以外は通知が届いたのかと思って。
すごく寂しかった・・・。
共に通知を確認するまではあきらめず待ちましょう!
727名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 19:06:30 ID:egw5MkuZ0
もう、諦めたほうがいいね。体によくない。
728名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 19:13:21 ID:SaYEHFEG0
うんわかった。そうする。
729名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 19:36:53 ID:1VmSLIDe0
さっきお祈りきた・・・・
730名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 19:46:32 ID:egw5MkuZ0
まだ来てナインだけど、どんな文面?
731名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 20:06:01 ID:DESuk5dp0
月曜日来そうですねよ。
ともあれ、来るまでは諦めず待ちたいと思います!
732名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 20:40:36 ID:93vcbuSpO
すまん、受かってないのに何回も受かったとかい
733名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 20:44:22 ID:RHFzFv/i0
来年チャレンジする人へ。
会社説明のパンフはきちんと読んだほうがいい。
734名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 20:59:23 ID:T+ooSq2U0
>>社債指令殿
入社前の内定者と人事担当者以外が会うことは問題になります。
もう内定者が決定した訳ですからアドバイスは不要ではありませんか?
個人的にアドバイスしたいのなら入社してからのほうが実になります。
この場での会社内部に関する情報、コメントは情報漏洩につながるおそれがあるので
できればお控えください。

>>内定者殿
採用内定おめでとうございます。
まだあくまでも内定です。入社までに不適当な行動、病気・ケガ等があれば
内定取り消しとなる恐れもありますので
入社までの3ヶ月間はより慎重にお過ごしください。



735名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 21:25:13 ID:g9re8HLB0
うける!!!
736名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 21:26:51 ID:Ij+Kt+t80
失礼ですが今何の職種の選考が進んでいるのですか?
グリーンスタッフ?
現業職?
737名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 21:28:25 ID:AZy0k5X10
うそだうそだうそだ僕が落伍者?僕が落第者だっていうのか?
うそだうそだうそだ
僕はずっと特別な存在だったんだそんな僕が落ちた?うそだうそだうそだ

地元でも有名な工業高校に進み、中学から
この工業高校にいったのは僕だけだったんだ
一年の2学期の溶接の授業では一番を取った
ほかの奴らは僕に負けるのが怖くて授業にもきてなかった
高校を卒業したあとも
同級生はフリータやニートばっかりなのに契約社員として職に付いた勝ち組だった。
ほかの奴らがクリスマスなんかで異性と遊んでるときにも、僕は鉄の意志で
その誘惑に打ち勝った。
そのおかげで30過ぎた今は会社でも
仙人・偉大なる魔法使いとまで言われるこの僕が?おちたと?

うそだうそだうそだうそだうそだ






うかった人おめでとう
がんばってねー



738名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 21:28:43 ID:kVZlymnVO
落選者の恫喝乙

って感じ?
739名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 21:38:06 ID:o2GwWCax0
10!
今日の夕方、配達記録郵便で「内定通知授与式」の案内が届きました。

[駅]
740名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 22:10:40 ID:m8LamoN70
なんだこのスレのながれ。久々にのぞいたら・・・。
高校生じゃあるまいし。
はしゃぎすぎだよ。はしゃぎすぎ。
社会人としての自覚ねーのか?
所々、普通以上の頭脳の持ち主もいるが。>>690>>713

オフ会前後に刑事事件起こす椰子がいて、オフ会ばれたら、
内定取り消しどころじゃすまないぞ。まして始めて顔合わせる椰子ばかりで、
何をしでかす人間かわからない状況だし。危機管理なさすぎ。


黒子が混ざってる可能性も否定できないし。

この会社の社会的責任ていう言葉もう一度自覚したほうがいいんじゃない?

内々定11.
741名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 22:18:23 ID:iUYBu4aZ0
内々定12.(駅)
同じく。
まだ内々定です。もう少し慎重に行動すべきと思う。
742名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 22:36:45 ID:m8LamoN70
>>740に追加。
こういう、当たり前のことを、当たり前に行動できる人材を、JRは俺ら社会人採用に
求めているのではないかと。(個人的推測だが)

まして、>>567に誰でもわかる大きなヒントあったよね?



743名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 22:38:47 ID:+hzmG9cxO
落ちた奴がオフ会に合格者のフリして乱入、大暴れ。

まとめて内定取り消しなんてこともあるんだぞい?

オフ会とかを否定するつもりはないがやめといたほうが無難ですよ。
入社したあとも一緒。2ちゃんねるに偏見もってる人はたくさんいるしね。
744名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 22:40:50 ID:FXpdpBijO
確かにスレの流れが浮かれ過ぎと言われれば浮かれ過ぎかもしれないが、
現在の境遇(特にブラック企業に居る奴=俺)と内定貰った(JR社員になれる)ギャップが大きければ大きい程、喜びも大きいだろうからそこは大目に見てくれよ。
確かに初対面同士のオフは危険かもしれないよな。まあ、内定式で気の合った奴同士2次回でもやれば良いだろうし、生涯勤める会社かもしれないから入社前でも良い付き合いをしていきたいよな!
745発起人:2007/12/22(土) 23:11:13 ID:kVZlymnVO
オフ会=ドンチャン騒ぎ

なんですか?
私は内定式後、つまり顔や気心知れた時期に2ちゃんねらー以外も誘ってと考えていたのですが…

皆さん、今は喜び一杯ですが、やがて不安に駆られる事になるでしょう?
そこでそんな不安を和らげるためにと思ったのです。
746名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 23:14:15 ID:o9YUZqtT0
点呼とって8時間弱で12人かあ
いなくなったROM専多いか、祝杯あげているか、
ガセカキコ多いのか...
747名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 23:30:21 ID:m8LamoN70
>>745
オフ会≠ドンチャン騒ぎ
オフ会=危機管理だ。

>>743の可能性が絶対ないと言い切れるか?
初対面で信用できるか?

2次会後も、酒入りの2次会はやめといたほうがいいぞ。(わかってるやつはよいが)
酒の席に同席だけで警察のお世話になる可能性もある。










748名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 23:51:35 ID:TycavS/EO
うざいよ。 初対面で集まるわけねーだろw
空気読んでもう消えろカス
749名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 23:56:13 ID:X252EOqk0
せっかく貰った内定ですよ。大事にしましょう。入社後もJRE社員として
就業中のみならず、私生活に於いても節度ある行動が求められます。社
会人採用として入社される訳ですからなおさらです。どう考え、どう行
動するかは自由ですし、横通しを持つ事は良い事だとは思いますけれど
今は慎重に行動すべきではないかと思いますよ。
750名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 01:16:05 ID:PIf0oAA4O
みごと内定をいただいた方と過去社債採用された方に質問です。 どのような仕事、職種、経歴からの転職だったのか教えてください。
751名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 01:31:35 ID:jIZ+R6NTO
>>750
そんなね書いたら、もろ特定されるじゃねぇかw
何人も同じ職種採ってないんだからさ。
それに、前職で有利不利なんてあんまり気にしない方がいいぜ。
会社の規模だって関係ないし。大企業もいれば、町工場の社員だっているし。
職を転々としてりゃ、受からないだろうな。そう思われること自分でやってんだから。
ちなみに学歴も職歴も詐称してバレたら懲戒免職だから。
752名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 01:34:55 ID:5FHJxu4c0
特定されたらいかんの?
753名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 01:57:49 ID:391JQIX80
世間一般の2ちゃんのイメージは良くないし、特に保守的大企業は社員や関係者が2ちゃんに絡むのは好まないだろ。
俺ら世代じゃ2ちゃんなんて、Google検索やyoutubeと同じレベルのライトな感覚だけどな。
754名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 03:05:31 ID:PIf0oAA4O
>>751
すみませんでした。
会社はやはり業界経験者のほうが欲しいのかなと思いまして…(私、現職と鉄道業界あまりに掛け離れている、しかし厚い思いはある) 皆様の過去の職種が知りたかった次第であります。
755名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 07:14:57 ID:391JQIX80
むしろ、努めて広範囲の職種から選んでいるのではないか?
756名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 07:54:41 ID:HeFQEpXX0
>>754
何の為に社採してるのか考えればよろし
757保線A:2007/12/23(日) 08:39:33 ID:lTtLlw810
bU 保線
とりあえずエドモンドでは集まりたいですね!
758保線A:2007/12/23(日) 08:40:34 ID:lTtLlw810
保線は現場作業員なのですか?
現場監督?


759名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 12:00:35 ID:QLRjlrZ10
内々定13

駅です!
760名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 12:04:18 ID:L8G5z9KH0
内々定 No.14

駅員

有意義な年末年始を送れそうです。
761名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 12:26:14 ID:RyihP5by0
内々定15

メンテです。
野郎が多い見たいやね。なでしこはいます?
 
762保線A:2007/12/23(日) 12:46:42 ID:lTtLlw810
駅員50人・・・・75人ぐらい取ったかな?
メンテ100人・・・・150人ぐらいかな?

圭225人か
763名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 12:48:16 ID:hUe0vP8q0
ねらー率高杉だろw
764名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 13:17:02 ID:EFXk4NbFO
書類届いた?
765名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 13:21:59 ID:DTg6ui0rO
ねらーは26日に緑系のネクタイに統一して、ニヤニヤするかw
766保線A:2007/12/23(日) 13:25:48 ID:lTtLlw810
書類が来ないのが心配!
イタ電?
767名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 13:52:16 ID:EFXk4NbFO
年金加入履歴ってなんだよ〜!
書き切れないんだけど…!
768名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 14:26:42 ID:IrUIMbTg0
ここでオフ会の書き込み。
どんだけあほなんだよ。
採用人事は年配の方だぜ。
良い悪いを問わず2chに書き込む奴は
良い印象は持たれないだろうな。
文面からみたら女性っぽいが。
関東で女性だったら特定しやすそう。
来年の内定式で書き込みをするなとお達しがでるだろうな。
内定貰えるくらいなんだからそれくらいわかれよ。
そんな自分も書き込んでるがw
769名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 15:01:34 ID:tdqj0cEMO
封書も電話も来ない俺/^o^\
770名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 15:10:08 ID:DTg6ui0rO
下戸の俺から言わせりゃ、懇親会後に『飲む』ためだけの二次会とか行く奴がいたら、そっちの方の気が知れん。
771名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 15:23:36 ID:eB5b8dWlO
今日って〒休みだっけ?通知いつ来るのか
772名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 15:29:49 ID:EFXk4NbFO
>>768
>>685(発起人の書き込み)「俺は鉄ヲじゃないので勉強したいのですが、鉄道博物館オフしませんか」
俺は…と書き込んでいるから男だろ?(女の人でも俺と言う人がいるかもしれんが)
数少ないだろう女性内々定者に疑いの目を向けさせるのは良くない。
773名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 16:19:43 ID:ZA7Msk+nO
>>748は内定者か?
KYはおまえだろ。
同期だと思うと…
774名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 16:40:08 ID:ZA7Msk+nO
連れすすまそ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071222-00000315-yom-soci

他人事から現実的に…
775名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 17:13:26 ID:j0bwqeBw0
青封書キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!

東日本旅客鉄道様、30過ぎ、転職活動1回目というこんな自分を最終選考まで進めてくださいまして、
誠にありがとうございました。採用までは到らなかったものの、自分の中で自信が付きました。
本当にありがとうございました。m(_ _)m
776名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 17:40:07 ID:DTg6ui0rO
俺は半年で転職活動三社目、JRは初受験で受かった。
それまで落ちた二社は規模的にもJRに及ばないが、結果的にJRに入る為の予行演習だったと思うようになった。

運命って信じてはいないが、何か相性とか縁があったのかもしれない。
7777メンテ:2007/12/23(日) 17:46:37 ID:Lk0mXRgN0
配達記録郵便到着!
778保線A:2007/12/23(日) 19:02:23 ID:lTtLlw810
郵便 到着しない!
779保線A:2007/12/23(日) 19:30:58 ID:lTtLlw810
内定通知来た人いますか?
780名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 19:38:03 ID:DTg6ui0rO
内定式までは来ないよ
781名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 20:29:57 ID:jIZ+R6NTO
>>778
明日まで待って来なければ、事務局か、掛かってきた支社人事に確認汁。
そのための配達記録郵便だろ。
ここに書き込んでグチグチ言うなら、アクション起こせよ。
届かないのは年末で郵便事情も通常とは違うから。

ここで自分のこと言っても仕方ないじゃん。
見てるヤシにどうしろって言うんだよ。
「心配してるからね〜」とでも言ってほしいのか?
明日も休日だが、速達と書留関連は配達してるからな。
782メンテの8:2007/12/23(日) 21:35:06 ID:JHnami/C0
ウチもこないよ。配達記録。
日曜日は配達してないんでなかったか?
明日はやってると思うので明日まで待つべし。
783名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 22:02:00 ID:ZA7Msk+nO
発表は下旬、だから解釈は12/31まで。ありえなそうだけど。
784名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 22:25:07 ID:DTg6ui0rO
ところで、内々定組の皆さんは何歳?
自分は33です。
785メンテの8:2007/12/23(日) 23:46:44 ID:JHnami/C0
>>784
特定の心配があるので正確な年齢は書かないけど、
ワタクシは30代半ばです。
786名無しさん@引く手あまた:2007/12/24(月) 03:48:09 ID:Hpb8ETSp0
20代って居る?
787名無しさん@引く手あまた:2007/12/24(月) 11:31:27 ID:LqFUGJckO
今は小さな私鉄で働いています。電気関係技術職 
電験三種くらい持ってたほうが有利になりますよね?
今は27才です。
前職が鉄道技術員だと有利ですか?
仕事はのんびりですか?
788名無しさん@引く手あまた:2007/12/24(月) 12:02:25 ID:Qoy1o5DC0
のんびりな仕事なんてあるわけないじゃんw
マッタリとかのんびりとか・・・甘ったれたヤツばっか
789名無しさん@引く手あまた:2007/12/24(月) 12:29:06 ID:BRfp4j/TO
>>787
中小私鉄ってことは、何でも電気屋さんか!
JRは実際の作業なんて、訓練か簡単な直轄検査ぐらいしかやらないよ。
それに比べれば肉体的には楽だが、技術面では全然上達しない。
設計や積算なんてしたことあるか?
うちは支社単位の工事がほとんどなのでそんな書類とにらめっこする仕事がほとんどだよ。
現場に行きたけりゃ、パートナー会社を受けた方がよほど身になる。
790名無しさん@引く手あまた:2007/12/24(月) 13:07:36 ID:5OiOnLzgO
落ちた奴達は来年も受けるのだろうか?
それとも潔くブラック企業に就職するんだろうか。 
また一年、フリーター、ニート、契約、派遣、で過ごす奴がいると思うと哀れすぎてしょうがない。
俺ブラックジョーク大好きだから、受かった皆よろしくな〜!空気読めないかも
791名無しさん@引く手あまた:2007/12/24(月) 13:12:38 ID:/aFCzkDe0
俺も受かった一人だが(駅務)、人の揚げ足取るのが大好きw
まぁ建前だけでも仲良くやっていこうや
792名無しさん@引く手あまた:2007/12/24(月) 14:00:48 ID:gCqaXfZt0
JRE社債採用 Winny流出等の話題
まってるぜぃ
793名無しさん@引く手あまた:2007/12/24(月) 15:23:15 ID:DDL6QacMO
質問。
社員suicaって、どんなメリット?
普通のsuicaと、何が違うの?
794名無しさん@引く手あまた:2007/12/24(月) 15:34:46 ID:NAEeB6VHO
受かったらわかるから、汁必要ないだろ
795名無しさん@引く手あまた:2007/12/24(月) 15:48:40 ID:BRfp4j/TO
>>793
出退勤のときに、タイムカードみたいにピッと出来るSuica。
その他、一般Suicaと何ら変わらないので知る必要はないかと。
796名無しさん@引く手あまた:2007/12/24(月) 16:24:44 ID:Hpb8ETSp0
出退勤やオフィスの出入管理にSuicaやFelicaを使っている企業は、全然珍しくないよ。
797名無しさん@引く手あまた:2007/12/24(月) 16:32:29 ID:nUCr7Og10
>>748
KYだ。
798名無しさん@引く手あまた:2007/12/24(月) 18:21:23 ID:DHorXIHWO
20代で今回内定もらった人っています?
799名無しさん@引く手あまた:2007/12/24(月) 18:29:53 ID:JCLGf5R+O
>>790-791
こんなレベル低いやつと同期かよ‥
面接官もたいしたことないな
800名無しさん@引く手あまた:2007/12/24(月) 18:39:42 ID:FkYNeWq0O
別に俺はどんな奴が同期だろうと関係ねーし気にしない。
気楽にマイペースでやるさ♪
801名無しさん@引く手あまた:2007/12/24(月) 18:50:26 ID:Frnni6uFO
落ちた奴が、妬みで書き込んでるんだろ
802名無しさん@引く手あまた:2007/12/24(月) 19:46:02 ID:1bD7Ejm90
落ちた奴は、お客様だからな
そのこと宜しくね
803名無しさん@引く手あまた:2007/12/24(月) 20:19:52 ID:JUHsBUxp0
20代受かった人いる?
804名無しさん@引く手あまた:2007/12/24(月) 20:21:58 ID:1bD7Ejm90
いる
805no name:2007/12/24(月) 21:01:39 ID:yNTCVn3n0
書いてる人ってIDとかでどこの誰ってわかるのかね?
分かったら面白いね。人事もそこまで暇じゃないか。
806名無しさん@引く手あまた:2007/12/24(月) 21:13:52 ID:Frnni6uFO
アホか
誹謗中傷でもなければ、カキコミからIP抜いたりプロバイダーが契約者の情報提供に応じるわけ無いだろ。
807名無しさん@引く手あまた:2007/12/24(月) 21:17:04 ID:154TkhWb0
マジレスで過去に最終で落ちて内定もらった人いる?
808名無しさん@引く手あまた:2007/12/24(月) 21:24:21 ID:BMw4kjosO
25歳です。昨年、面接で落ちて今年内定しました。
809名無しさん@引く手あまた:2007/12/25(火) 08:10:56 ID:+IjavpiUO
最終進出イコール次回予選敗退は
受からない椰子の言い訳決定か。
…それとも一人でも競争相手減らしたいための煙幕か
810名無しさん@引く手あまた:2007/12/25(火) 08:19:07 ID:TT/WP5uW0
ここって新卒だと40歳で700万くらい貰えるの?
811名無しさん@引く手あまた:2007/12/25(火) 08:25:32 ID:zzIgcANyO
いずれにしても、来年の競争はすでに始まっている。
諦めないで頑張ろう!
812名無しさん@引く手あまた:2007/12/25(火) 10:46:52 ID:fyr4lTFL0
20代後半です。初回で内定頂きました。
7月頃からSPI対策や作文対策していました。

貰った会社案内のパンフやJREのHPは暗記するくらい目を通せば面接対策にもなりますし
入社したい熱意がさらに沸いてきますよ。
813名無しさん@引く手あまた:2007/12/25(火) 12:24:06 ID:B68HrT8m0
>>810
乗務員だと高校新卒で30台で可能

814名無しさん@引く手あまた:2007/12/25(火) 13:30:29 ID:fKtGbEfo0
>>812
まあ、対外向け謳い文句とは言え、知れば知るほど入社への意欲が増すよね。
1ヵ月後に会おうね。
815名無しさん@引く手あまた:2007/12/25(火) 16:04:37 ID:MKY9oq2U0
僕も20代後半です。
昨年は書類落ちで、今年合格しました!
816保線A:2007/12/25(火) 17:17:35 ID:9+gzACR/0
プロの待遇が心配!
817名無しさん@引く手あまた:2007/12/25(火) 18:43:19 ID:0s9yzxHk0
転職歴多くて受かった人いる?
818名無しさん@引く手あまた:2007/12/25(火) 19:42:50 ID:FlAapqX0O
>>816
で、おまいには配達記録来たのか?
来ないときだけギャーギャー騒いで文句だけは一人前なんだよな
819名無しさん@引く手あまた:2007/12/25(火) 21:30:09 ID:LiWL4kLMO
書類来たんだけど、年金の調査って何でするの?
820名無しさん@引く手あまた:2007/12/25(火) 21:53:34 ID:fKtGbEfo0
>>819
企業年金とか確定拠出年金の引継ぎがあるからでしょ
821名無しさん@引く手あまた:2007/12/25(火) 22:21:40 ID:IcgoV+iJ0
内々定者職歴詐称を調べるのかなぁ?
822名無しさん@引く手あまた:2007/12/26(水) 03:42:29 ID:cszEyAqf0
職歴もそうだけど、成績証明も必要なんだね。
823名無しさん@引く手あまた:2007/12/26(水) 07:39:55 ID:tcO0mjD4O
やっぱり転職歴が多いと受かるのは難しいのかな?
824名無しさん@引く手あまた:2007/12/26(水) 08:02:18 ID:Tijf8AYkO
転職歴は何回あるの?
825名無しさん@引く手あまた:2007/12/26(水) 12:04:11 ID:+1E8momf0
社採現職だが、少しでも職務経歴に嘘や誤記がある人は注意した方がいい。
去年も採用後にそれが発覚して自主退職扱いになった人がいた。
今年受かった奴の中にはそんな奴はいないと信じてるが...。
826名無しさん@引く手あまた:2007/12/26(水) 12:25:46 ID:oPLk1/9GO
詐称するとクビになるってのは、内定通知書にちゃんと謳われてるからね。
そのあたりは厳しい会社なんだよ。
827名無しさん@引く手あまた:2007/12/26(水) 13:46:51 ID:Tijf8AYkO
去年の自主退職扱いになった人ってどのくらいの詐称したのだろう?
828名無しさん@引く手あまた:2007/12/26(水) 14:42:50 ID:ECRfzRTXO
経歴詐称なんてセコイことすなやw
必死になるなや。
829名無しさん@引く手あまた:2007/12/26(水) 15:06:36 ID:cszEyAqf0
詐称するほどの経歴すら無い漏れw
っつか保険証番号記載欄がNeeeeeee!
830名無しさん@引く手あまた:2007/12/26(水) 15:09:01 ID:8BdypmSG0
勤続年数とか誤魔化したんじゃない?
831名無しさん@引く手あまた:2007/12/26(水) 19:27:28 ID:8XfHs5DDO
年金加入履歴って社会保険事務所から貰えばいいのかな
個人情報だけど提出必須なんかな
832名無しさん@引く手あまた:2007/12/26(水) 19:51:43 ID:s/Tyne9RO
ここって大卒でいく価値ある?
夜勤とかあるんでしょ
40代で800万くらいもらえるなら割に合うから来年受けるか考えるけど
833名無しさん@引く手あまた:2007/12/26(水) 22:12:20 ID:kgBaoW1aO
大卒ならもっといいとこいけや
たかが駅員だぞ
ニート高卒でも受かるんだ
834名無しさん@引く手あまた:2007/12/26(水) 22:15:50 ID:7ZX4j17W0
雇用保険の記入欄が無いよな。
835名無しさん@引く手あまた:2007/12/26(水) 22:57:37 ID:H7bYOHHZ0
>>834
少なくとも「被保険者番号」を書くとこはないね。
事業所名は前職のとこと重複かな?
836名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 00:34:10 ID:xFOEM+DT0
とりあえず、来年も受けますか。
837名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 02:06:40 ID:jJ4+YXoG0
>>833
大卒だけど
JR駅員以外にいい職場なんてあるのか?
838名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 03:24:47 ID:jE6XnhPPO
資格記入欄、3級の資格も書いたほうがいいのか?
839名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 06:35:31 ID:i6GLcLcr0
>>838
とりあえず、書いたら?
ってか書く欄狭過ぎ。
840名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 15:40:04 ID:Hb4ZuNLTO
JRを受けるにあたって、この資格は持っておいたほうがよいなんてものはありますか??
841名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 16:39:26 ID:yGZzMlzM0
資格の種類ではなく、それまでに資格をどのくらい率先して取得しているかを見ている気がする。
前職で業務上必要な資格以外にも、知識を深める目的で資格を何個か取得すれば、採用側から見れば
自己研鑽している人物、という印象で映る。
842名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 17:43:42 ID:LEyMkhWk0
俺なんて、運転免許だけだよ
843名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 18:16:30 ID:RepGwDFNO
おまえら夢は見るな。
黙ってブラック行けよ!
844名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 18:45:10 ID:DRQvTGbAO
保有資格でナーバスになってる椰子、有るものありのままで書けばイイだけやん。
数ある人も無い人もそれひっくるめての内々定やろが。
ましてや、今からの三ヶ月で何かを目指そうというのは…
資格で仕事するんちゃうやろ?

俺が常識ズレしてるのやろか(汗)
845名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 18:54:31 ID:i6GLcLcr0
>>844
だな。もうJR側は保有資格はエントリー用紙で把握してるんだから今更ナーバスになったってしょうがない。
それこそ詐称していないかの確認だろ。
資格が運転免許しかないから内々定取り消しなんて事は流石に無いと思うよ。
846名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 19:33:23 ID:1Kvzeay40
いや、質問者は、来年受験するにあたって持ってると有利な資格はなに?
という質問をしているのだとオレは読めるのだが。
847844:2007/12/27(木) 20:55:25 ID:Cp/xSqsjO
>>846
質問者の意図は全くその通りですね。(反省)

特にエントリーシート出す頃の話題に資格資格ってのが多かったから
「そうじゃなかろうに」と俺が勝手にピリピリしてた。
この話題にナーバスになってたのは俺自身か(爆)
848名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 21:17:15 ID:ZRw449c7O
>>837
役がつけば支社勤務になるんじゃない?
技術系には無縁だが
849名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 21:53:23 ID:8BeHVK+WO
そもそも今回の募集は駅員。俺は生涯、駅員で良いと考えてる。出世を考えるなら、ポテ採だよ。マターリ、現業やりたい。
850名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 21:53:23 ID:1Kvzeay40
>>847
いやいや、大丈夫。オッケーっすよ。
これから同期になるんだし、そんな気にせんでください。
(と、フレンドリーにレスしてみる(笑))


ところで上にあった経歴詐称ってどのくらいの詐称なんだろう。
例えば、勤続年数が1年未満のところをそれ以上に誤魔化したり
年齢制限以上のところを制限以内に詐称したりしたらアウトだと思うけど。

明らかに故意&悪質なのはもちろんクビとしても、
ちょっとした勘違いで書き間違いがあった場合とか
(資格の取得年月日とか、卒業年月日とか?)
詐称した内容が決め手になって採用された、みたいな場合とか以外は大丈夫なのかな?

いやね、そんな話聞くと、どこか書き間違いは無かったかと心配になってきたからさ。
851名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 21:58:53 ID:8BeHVK+WO
JR束はルックス重視だ。なぜなら知ってるヤツみんなイケメンズから。
852名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 22:22:46 ID:es3UjOPIO
>>851
それなら俺は内々定取消しだな!
853名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 22:53:26 ID:PZrbVjWdO
資格って騒ぎ立てるヤシ多すぎ。
別にその資格が会社で直接役に立つものって運転免許ぐらいだろ。
持っていることに越したことはないが、殆んど自己満足の世界。
何の資格も持ってなくても受かるヤシだっているんだしさ。
採用するのはそいつの人間性だとかこの会社でやっていけるかどうかだろ?
詐称するのは犯罪行為だから、やったヤシの制裁は免れないな。
自分を偽ってまで入ってドキドキするなら、堂々と持っていないことを謳えよ。
ちなみに、いっぱい資格持ってるからと言って手当てが出るとは限らない。
手当てが出るのは、その職種に関わっていて、一定の点数(社内で決めた資格に
応じた点数)のみだから。
854名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 23:01:15 ID:20agQ1Vv0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
素晴らしい学園!暁星国際2 [お受験]
855名無しさん@引く手あまた:2007/12/28(金) 08:28:12 ID:q6nQctCV0
>>850
資格取得の年月日や卒業年月日は資格の免許証や卒業証明証に明記されているから
間違えることは無いと思うよ。
俺が不安なのは前職を退職した日付や中途入社した現職の採用日付が不安だ。
数日違っていても解雇されるんだろうか・・・
856名無しさん@引く手あまた:2007/12/28(金) 08:33:42 ID:u0DGRJMF0
JR東日本社会人採用ってどこに配属されるの?正社員?
グリーンスタッフってのは女だけ?

>>851 これ、私も思った。JR東の緑の窓口にいる若い系の
男性ってカッコイイ人多いよね・・?つい端末をタッチする
指先を凝視してしまうw
女性は地味な感じの方が多いと思うが
857名無しさん@引く手あまた:2007/12/28(金) 12:36:31 ID:YG454KgEO
>>853駅員採用で物事を判断するなよ
技術系は資格でなんぼなのでは?
たとえば電気だと電検、電工、施工管理、溶接、衛生管理、etc詐称は許されないぜ
もっとも入社時にあればOKだから日にちがずれていても問題ないと思うけど
先輩は駅員で採用されたけどやはりブラック+職歴一年
MOUS(今は名称が違う)を社会人の時に取得してそのことにいろいろつっこまれたとか言ってたから
要は社会人の時に目標をもって仕事に取り組んでいたかが評価されたのでは?
858名無しさん@引く手あまた:2007/12/28(金) 13:57:48 ID:zgCIk+e4O
>>855
俺もエントリーシートに有休消化後を退職月として書いた。実際、勤務していたのは、退職月の2ヶ月前までなんだよね。どっちが退職月になるんだろ。
859名無しさん@引く手あまた:2007/12/28(金) 14:54:31 ID:mG/bT3ORO
入社してすぐ子会社に出向とかあるのかな
860名無しさん@引く手あまた:2007/12/28(金) 14:56:52 ID:epDLYYwG0
>>849
駅員ってのは、駅長までが駅員に含まれるんじゃないのか?
おれは駅長になりたいぜ!  無理かも知れんが夢な。

>>858
普通は有給消化後が退職日。
それまでは会社の保険証を使えるでしょ?
俺は有給消化中に、勤務先名を使ってアパートを借りた事があるさw
861名無しさん@引く手あまた:2007/12/28(金) 14:58:50 ID:epDLYYwG0
>>859
俺ら所詮現業だもん、それは無いでしょ。
少なくとも仕事覚えるまでは、大失敗でもせん限り出向させる意味が無いかと。
862名無しさん@引く手あまた:2007/12/28(金) 15:09:14 ID:zgCIk+e4O
>>858だが

>>860
あんがと。喉につっかえてたものが取れた気分。
863名無しさん@引く手あまた:2007/12/28(金) 15:25:27 ID:epDLYYwG0
しかし駅員の仕事のGSとの違いって、どういうところなんだろう?
864名無しさん@引く手あまた:2007/12/28(金) 15:37:56 ID:YG454KgEO
>>863責任の重さじゃね?
最初の数年は同じ仕事でも正規だと管理業務とかもあったり
研修とか転勤とか
865名無しさん@引く手あまた:2007/12/28(金) 15:57:35 ID:E/tr0VilO
>>856
前の会社で正社員だったヤシがわざわざ契約受けるか?
大きな駅の窓口みたことあるだろ?男だけしかいないか?

ちょっと考えればわかることだろ。
866名無しさん@引く手あまた:2007/12/28(金) 16:04:36 ID:CLXewpAeO
もう五年もすればグリーンスタッフも全本採用なるだろうね
867名無しさん@引く手あまた:2007/12/28(金) 16:06:47 ID:epDLYYwG0
どうかなぁ
今の曖昧なカタチじゃなくて、『GS枠』が明確化するだけで正社員採用総数を今以上に増やすとは思えない。
868名無しさん@引く手あまた:2007/12/28(金) 16:06:54 ID:E/tr0VilO
>>859
入社してすぐ出向があるのは、ポテンシャル社員の生活サービス事業に配属された
ヤシだけだ。
社会人採用も含む鉄道事業採用は、そんなことしても意味がない。
まず現場のことをおぼえることから。
ある程度経験も年齢も重ねてくれば、当然出向はあるよ。
今のところ、年輩みたいに片道切符じゃないしな。
出向も行ってみたい気もするけど転籍だけは絶対イヤ。
869名無しさん@引く手あまた:2007/12/28(金) 18:45:59 ID:8/qAYvSwO
現職の方に質問ですが、内定式の時に、保証人、家族構成、学歴、職歴とか書く用紙ってもらいますか?
870名無しさん@引く手あまた:2007/12/28(金) 23:50:59 ID:8nphatUl0
来年受けてみようかと思うのですが筆記試験はSPIですか??
作文があるみたいですが今年の題名はなんだったのですか??
勤務時間は24時間の交代制ですか??
初歩的な質問ですいません。

受かった人達おめでとうございます。
871名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 00:34:12 ID:ujyBK1yV0
経歴詐称についてですが、詐称っていうか在籍期間が超短期だったんで
省略してしまっても、詐称と見られるか?
872名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 06:18:44 ID:2fEScZu+O
難聴だったひと受かりましたか?
873名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 07:07:53 ID:hRDu6YUi0
>>870
筆記はSPI、クレペリン、NRと作文
作文のタイトルは、前(現)職やこれまでの経験とJRでの仕事を絡めたもの。
874名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 07:14:22 ID:b+rgLfybO
>>871
JRが調査会社を使って身辺調査するならばバレルだろう?


調査会社使っての身辺調査ってするの?
875名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 07:28:50 ID:hRDu6YUi0
世間的にヤバイ会社じゃなければ、問題無いのでは?
876名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 11:30:57 ID:UQm9Qbqf0
JRは国鉄との派閥がヤバイらしいよ。待遇は確かに良いけど長く働いていける
環境ではない。>>859それに出向もある。JR系列のホテルがメイン!
以前、働いていたがJRの職員がウェイターやってたりしてた。3〜4年が目安かと
877名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 12:24:43 ID:5UgdE7Iz0
まず、経歴詐称イクナイ。
年金制度などは、現時点で問題もあり、非常に変わりやすいので、
将来的に開示することも十分ありえる。
定年退職まじかで詐称がばれたら退職金なしなんてこともありうる。
だから、きちんとすれ!あとで後悔するぞ!!
詐称でなければ、多少の誤記ならば常識的に許されるものと思われる。


あと、労組関係の話はググレばいくらでもでてきます。
マングローブなんて書籍もでてるから、参考までに見てみてね。

この社会人採用は、書類選考も含めると、毎年50倍以上の倍率と聞いている。
希望者は年々増加の一途をたどっている。また、定員枠も小さくなってきてはいるので
今後は大変かと思われます。

GS枠なんて比べモノにならない位
低レベルだから、GSはあくまでGSなので、正社員になるのは難しいでしょう。
正社員希望のこの社会人採用だけでも多くの大卒が希望して
、激戦の末、難関を突破しているのに、さらにポテ採は激戦、総合商社受かるような人材が群雄割拠でつ。
JRもきっちり階層社会ができてます。

あと、JRでは福利厚生が良いと言われているが、住宅手当などを削減する動きがあるので将来的に?。
ネームバリューだけかな?
878名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 13:05:02 ID:hRDu6YUi0
ネガキャンするなら、時期を間違えてますよ
879名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 17:31:44 ID:SNw/iMPm0
1/26、飯田橋に行くわけだが滅多に東京なんか行かないからドキドキするw
880名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 18:30:55 ID:5UgdE7Iz0
>>878
ネガキャンではなく、事実ですから。。
881名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 18:43:00 ID:hRDu6YUi0
>>880
『社会人』採用なんだから、みんなそれなりに現実見据えてますよ。
その程度の問題なら、今現在よりは…という合格者の方が遥かに多いはずです。

>>879
小さく書いてて見逃しがちだけど、1/8−9に電話するの忘れないようにね。
882名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 19:31:30 ID:+EGWN0qxO
俺も職歴をカットしたり、在職期間を三ヶ月長く書いてしまったが合格してしまった…(苦笑)
まぁバレないだろうし、.今さら開き直るしかないなw
883名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 19:45:10 ID:b+rgLfybO
>>882
俺はお前みたいなのを待っていたぜ!
仲間だ!
俺はエントリーシートの職務履歴で隠さなくても良いのに昔の会社の情報が解らずに最後に調べて入力しようと思っていたら忘れて送信してしまった。
詐称と言われても仕方ないが詐称する意味が無い所がorz
884名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 19:56:09 ID:2fEScZu+O
懲戒免職確定だな
885名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 20:02:45 ID:+OWmQOyg0
前にも書き込んだ社採現職だが、前にもそれでクビ(実際は自主退職扱いにはしてくれたようだが)
になった奴がいる事をお忘れずに。
そいつも詐称というより、職歴が多かったので一部削ったらしいが。
相当ねばって食いついたらしいが、やはり会社は続けさせてくれなかった。
ここに受かる3つ前くらいの職だったらしいが・・・。
中小零細だったら知らんが、ある程度の大きな会社になると調べるのも
容易だよ。どのようにして調べたのかは、俺は預かり知らんことだが。
886名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 20:08:34 ID:hRDu6YUi0
詐称が云々というより、事実を偽って(或いは省いて)報告するという人間性を問われるんだろうか。
887名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 20:11:11 ID:BpNvKwyyO
間違えて送信したなら仕方ないんじゃない?
故意ではなさそうだし
888名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 20:15:24 ID:hRDu6YUi0
って言うか、その後にペーパーの時にも経歴提出しなかった?
889885:2007/12/29(土) 20:15:39 ID:+OWmQOyg0
あとで言い訳は何とでも言えるでしょ?
本当に故意ではないのなら、今からでも申告すべき。
それをしない(間違って送信したことを自覚している)のなら同罪だと思うが?
890名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 20:43:03 ID:2fEScZu+O
もう無駄だ
一人の詐称で一人落ちてんだぞ
取り消しか免職確定
891名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 20:47:53 ID:gH0Xt48F0
職歴多いのそのまま書いて落ちた人が浮かばれないから
詐称して受かったやつはきっちり裁いてほしい
892名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 20:52:00 ID:hRDu6YUi0
と、いう事があると踏まえて、1割ぐらい多く内々定を出してるだろうな。
893名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 20:55:26 ID:9IEvA3RwO
>>882
雇用保険だとか、社会保険の引き継ぎで簡単にバレるだろうがw
そういうところをきっちりしとかないと、泣きを見るんだよ。
せっかく縁あって入社しようとしてるのに台無しじゃねぇか。
自分で蒔いた種は自分で摘み取れ。
おまいのやったことがまかり通るんなら、真面目に本当のこと書いて落ちていっ
たヤシらが可哀想じゃん。
真面目なヤシほど損すんのかよ。
入って3か月以内に人事から呼ばれたらアウトだな。
894名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 21:07:29 ID:5UgdE7Iz0
>>888
ペーパーで職歴はだしていない。リクナビとかのデータしか、JRはもってないはず。
895名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 21:12:37 ID:hRDu6YUi0
>>894
ああ、そうだったっけ…
既に忘れかけてる自分w
まあ自分の場合は 高校→大学→現職 だから、偽りようも無いww
896名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 21:16:13 ID:5UgdE7Iz0
ちなみに俺は10回転職していて、真面目に職歴送信。
見事内々定をいただいた。JR史上たぶんはじめてだろう。
897名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 21:31:11 ID:+EGWN0qxO
落ちた負け犬の恨み節満開だなw
898名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 21:39:04 ID:FORc9//0O
>>894
筆記試験の時、学歴、職歴書かなかったっけ?
899名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 23:27:40 ID:5UgdE7Iz0
エントリーシートだろ?
職歴じゃなくて、現職か前職、在職期間を記入せよ、みたいな感じだったが、詳細忘れた。。。

900名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 00:13:22 ID:C2cvsp/hO
>>896すごいな
ふつう転職歴が多いと悪い評価がなされがちだが
896はそれ以上にJRにとって魅力的な人材だったのだろう
901名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 03:15:02 ID:J9nXUxPbO
はやく、4/1にならねーかなー。はやく仕事はじめてー。
902名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 06:16:47 ID:ugIMju8O0
4月1日から20日くらいは研修でしょ?
903名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 09:54:12 ID:XCva9IXr0
>>881
>>879です。
しっかりケータイのスケジュールに入れてますよ。

>>901
その気持ち分かる分かるw
あまり長い間休むと気が緩むというか勘が失われるよな。
904名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 13:09:44 ID:9GIKZ0uF0
ところで皆は、今の職場、退職に向けて具体的に動いてるの?
なかなか切り出せないでいるんだけど・・・。
905現役社債:2007/12/30(日) 14:14:57 ID:wlPJMmkWO
>>904
後任や上司の為にも早く切り出すべき。
今なら約3か月の引き継ぎ時間を取れる訳で。
辞めるにしても、社会人として最低限の常識かと。
それと、今の会社に就業規則みたいな物があれば調べておく事もお勧めする。
906名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 14:28:41 ID:FnreVqXWO
今年は詐称しまくった奴が数名いるのか・・・。
せっかく採用してもらったのに自ら人生捨てるなんてもったいない。
数名の詐称した方お疲れさまでした。さよなら。
907名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 17:08:38 ID:ckLVnVJ40
俺の予定では、2月中旬に会社に連絡して、3月31日付け退職にしてもらう予定。
引継ぎも十分できるし、最後の31日は、前泊になるので有給をもらう予定だよ。

908名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 17:14:44 ID:OoMx0+tMO
余った有給は買い取り?
909907:2007/12/30(日) 17:26:33 ID:ckLVnVJ40
>>908
できるだけ有給を消化しつつ、残りは会社にあげるつもり。お世話になったし、すべて甘えるわけにはいかない。
910名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 17:42:57 ID:OoMx0+tMO
それは考え方がおかしいような…
まるで権利を行使するのが、がめつい様な表現じゃないか。
911名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 18:12:43 ID:ckLVnVJ40
曲解乙!!
912名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 18:29:13 ID:lzKP/n6q0
オレもまだ辞意を伝えてない。
年が明けて7日の週に伝える予定。
割り切らなければならないのは解ってるけど、
今までお世話になったので言い出しにくいのは、ある。
今の仕事に未練は無いけど、やっぱ情みたいなのはあるよな・・・。
でも辞退はあり得ないので頑張って言うよ。
913名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 18:29:48 ID:/mbIS2tSO
正月また田舎でニートだよ
社員なって実家に帰りたかった
914名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 18:45:22 ID:J9nXUxPbO
内定後に即伝えればいいじゃん。会社へは早く伝える分には、早いに越したことはないだろうし。
金に困ってなければ、退職日を会社に預けるのも一つの手。会社へは責任を果たせるし、退職から入社まで空いた時間は、多分この先定年までないであろう、フリーター期間として、有意義に使える。
こんなフリーターのような自分の自由な時間は、転職の狭間でしか、味わえないぞ。
本物のフリーターと違って、4/1の入社が決まってる分、精神的にも楽しんで好きなことできるし。
915名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 18:57:53 ID:/mbIS2tSO
さて何人途中で辞めるかなw
916名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 19:02:25 ID:ckLVnVJ40
150人中150人と言えば、気が済むかな?ゴミが!
917名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 19:24:47 ID:pCkAJGRo0
自分は3月25日付で前職を退職して色々準備したよ。
楽しんで好きなこともいいけど、少しは勉強もやった。
配属先の駅にも行ってみるといい。
職場の人に挨拶しにいくわけじゃなくて、客として見に行った。

時刻表のピンクのページの勉強も大切だけど、
新幹線の駅名の暗記とかするくらいなら、
スイカ、ビューカード、モバイススイカ、大人の休日倶楽部の
申込書やガイド、レール&レンタカーとか「青森函館・・・」とか
「秋田大館・・・」とか「北陸フリー・・・」とかのパンフレットなんかを
最寄りの駅でもらって目を通すなど予習をお勧めします。

HP⇒「鉄道・駅のご利用案内」⇒「きっぷに関するご案内」を
勉強しておいてもらえると、職場で教える側になる私は助かるな〜
918名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 19:30:58 ID:FnreVqXWO
辞めるじゃなく、何人か詐称がいるんだろ?

何人が辞めさせられるかなだろ?
919名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 19:39:31 ID:OoMx0+tMO
何人辞めようが、繰上当選は無いからな!w
920名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 19:43:12 ID:/mbIS2tSO
夜勤やら日曜出勤は 想像以上に嫌なもんだぜw
これまで日勤土日休みのやつはいつまで耐えられるかなw
921名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 19:46:35 ID:G8lwkQa2O
/mbIS2tSO

お前は辞める以前に、一生受からないだろうから安心しろw
922名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 20:51:13 ID:N2dugp3PO
>>921
別に。
夜勤すれば次の日自由な時間が増えるから、その分家族との時間も増える。
しかも土日出勤すれば必ず平日休み。
世間が休みのときより、例えば遊びに行く予約を入れるのも楽だしね。
趣味の時間も多くなったから、仕事ばっかりで生きているより、人間らしい生活が出来ているぞ。
923名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 20:59:19 ID:4S3NobUY0
みんなが言ってるのって契約社員のこと?募集中だけど受ければ誰でもなれるの?
あと契約って何年?
924名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 21:55:59 ID:OoMx0+tMO
いい加減、この質問ウザい
925名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 21:56:26 ID:J9nXUxPbO
>>917
めちゃくちゃ参考になる。サンクス。
内定のTELもらったとき、事前勉強できることあるか聞こうと思てたら、緊張しすぎて頭から吹っ飛んだ。
926917:2007/12/30(日) 23:04:24 ID:pCkAJGRo0
まぁこの年末年始はゆっくり内定の喜びに
浸っても罰あたらないけどね。
前のほうのレスで鉄博でオフ会?とかあったけど
それは緩みすぎだよ。
全部を丸暗記は絶対無理だから目を通す程度でも
配属先に来てから同期の社採をリードできる。
内定もらえてJRに入れて安心で終わっちゃう?
周りに差をつけて上狙わないと!

あと地方にお住まいで首都圏支社に内定の営業の方は
主要民鉄とメトロも軽く触れておいたほうがいい。
改札口に来て「自由が丘への行き方教えて」とか
「国会議事堂は?国立競技場は?浅草へは?」
なんてお客さまは平気で聞いてくる。
927名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 23:14:04 ID:ugIMju8O0
そうだね、どうせなら先を見据えて行きたいね。
ただでさえ歳食ってるわけだし、最初の5年はガムシャラにやってみようと思う。
もちろん、諸先輩に教えを請うて協調性を大事にするけど。
928現役社債:2007/12/31(月) 00:27:39 ID:lvvMiou7O
自分の時は年金の手続きが面倒だし有給も沢山余ってたから、
書類上の退職は3月31日付したけど、1か月は遊んでました。
上のレスにもあったけど、多少の予習はした方が良いかも知れません。
入った後は配属箇所にも依ると思うけど、
年功序列な風土でクセのある人が結構多いので、
職場の人間関係や空気を読みながら、自分の居場所を獲得するのが大変でした。
それと社債は二年目になると、新卒や出来ないプロパーの面倒を見る立場に回るので、
一年目のうちに沢山恥をかいておいた方が後々自分の為になりますよ。
929名無しさん@引く手あまた:2007/12/31(月) 01:37:15 ID:h9ltYMf1O
俺の場合。
内定貰ってから、速攻で上司に相談した。
なるべくスムーズに事を運びたかったし迷惑掛けられないと思ったからね。
有給取る前に、働いているみんなに告白したが、薄々わかっていたみたいだったな。
休みは自分の時間に費やした。旅行したり友達に会ったりかな。
上司も取り計らってくれて、送別会もしてもらったし。
辞めるなら、後腐れないように辞めるのが社会人として、人間としての最低限の
マナーだと思う。
最後まで今の仕事を全うしろ。
930名無しさん@引く手あまた:2007/12/31(月) 01:57:37 ID:18Moicm4O
2月中旬位に退職して、ぐるり北海道パスで1週間位旅にでる。函館→登別→夕張→富良野→釧路→根室→網走→稚内→小樽→札幌→函館で。
仕事中、時刻表見ながら、北海道行程ずっと考えてた。
こんなときしか、長旅に出れないもんな。
残りの休みは、スノボと予習だな。
有意義につかおうぜ。
931名無しさん@引く手あまた:2007/12/31(月) 04:28:57 ID:bDO7zlFlO
>>929その辺はギブアンドテイクだよな
932名無しさん@引く手あまた:2007/12/31(月) 12:16:16 ID:90TXxuUO0
>>872
落ちております。
もう受けないよ・・・・・いや、受けられない・・・・・・・・・
933名無しさん@引く手あまた:2007/12/31(月) 14:22:31 ID:FjpQuby80
内定式は遅刻いいのかな・・・
12時には無理だな!
13時には行けるけどな・・・・
934名無しさん@引く手あまた:2007/12/31(月) 14:29:24 ID:bzuiG2I60
>>933
そのくらい、自分で電話しろ!
935名無しさん@引く手あまた:2007/12/31(月) 14:42:57 ID:Wn3Cyjro0
いいなぁ大企業の正社員採用。
でも自分はグロ系苦手なので駅は無理だな。
医者看護師警察自衛隊も無理。

はぁ・・・
936名無しさん@引く手あまた:2007/12/31(月) 14:59:42 ID:bzuiG2I60
じゃあ電車通勤も無理だな。
路上で車の運転も無理だ。

君が列挙した他職業と駅員じゃあ、本来業務が違うぞ。
毎年自分の勤務地、自分の勤務時間帯でグモが出るわけ無かろう?
937名無しさん@引く手あまた:2007/12/31(月) 20:01:03 ID:ZFYQzRrz0
このスレがなかったら、JRに受かることもなかっただろう。
その功績は大きい。個人的にだけど、このスレに今年一番役立ったスレで賞を揚げたい。
938名無しさん@引く手あまた:2007/12/31(月) 20:17:58 ID:Y9rYWQDNO
>>932
検査前自己申告した?
やっぱしたよね‥
結局無理なのかな
939名無しさん@引く手あまた:2007/12/31(月) 20:28:10 ID:VYGQu/AdO
>>933 万障繰り合わせの上、、、

遅れるなよ
940名無しさん@引く手あまた:2007/12/31(月) 20:33:33 ID:kWn6jT+qO
>>937
来年以降、恩返ししようぜ。
941名無しさん@引く手あまた:2008/01/01(火) 00:13:00 ID:b8IuPLBBO
明けましておめでとうございます。
あと3ヶ月後には今は顔も知らない皆と同期になれる事を今から楽しみにしています。よろしくお願いします。
とりあえず、26日に元気でお会いしましょう!
942名無しさん@引く手あまた:2008/01/01(火) 00:19:43 ID:/pE8n3q/O
こちらこそ!あけおめ!ことよろ!

話し違うが、今年は日付表示間違ってねーな。
去年(07年1月1日)は、レスの日付表示が2006年12月32日になってたよな。

どぉーでもいいですよー。
943名無しさん@引く手あまた:2008/01/01(火) 00:27:14 ID:YZ8jc0EB0
あけましておめでとうございます!
今年の1/26にみなさんとお会いできること、楽しみにしてます!!
944名無しさん@引く手あまた:2008/01/01(火) 00:59:44 ID:B8QzjH2LO
明けましておめでとう。
もうすぐ内定式のあと、入社だな。
まだ打ち明けていないヤシは、とっとと話して気持ち的に楽にしとけよ。
もう、言っちゃったヤシは、誰かに引き継ぎが出来る体制にしとけよ。
何もせずに、自分だけ逃げるのは自分にも会社にも許されないだろ?
こっち(東)も円満退社が前提だと言ってるからな!
俺の下に来るヤシは、大船に乗ったつもりで来ていいぜ。
ただ、自分のやるべきことをやらずに何でも聞いてきたり、意見を言わないヤシは
容赦しねぇからな。
メリハリのある仕事したいし、俺も早く一人前と認めてもらいたいからな。
4月に入って6月に試験だから、うかうかしてらんねぇんだ。
去年受かってない鉄事のヤシだっているわけだから。
何とかしてやるから、俺に黙ってついて来やがれ。多少の失敗はケツ拭いてやっから。
俺の部下じゃなくても、社債にはそう言うヤシが先輩に必ずいるから、そいつに
付いていけば間違いねぇ。
会社はおまいらを期待して採用してんだから、その辺忘れんなよ。
945名無しさん@引く手あまた:2008/01/01(火) 01:18:32 ID:AckSCWU30
>>942
それ、エラーじゃなくてネタですからw
946名無しさん@引く手あまた:2008/01/01(火) 05:07:40 ID:/pE8n3q/O
>>944
6月の試験て、何の試験?どんな試験?

>>945
エラーだかネタだか、そんなことは言ってねーしどうでもいい。
947名無しさん@引く手あまた:2008/01/01(火) 06:59:34 ID:AckSCWU30
>>946
んなら書くなボケ
948名無しさん@引く手あまた:2008/01/01(火) 07:18:02 ID:/pE8n3q/O
>>947
何、年明け早々マジギレしてんだ?まあ、もちつけ。
さて初詣でも行ってくっか。





短気な方は、ほっておいてw

じゃっ。
949名無しさん@引く手あまた:2008/01/01(火) 07:46:56 ID:AckSCWU30
暇だからって日記帳代わりかよ
950名無しさん@引く手あまた:2008/01/01(火) 10:05:13 ID:b8IuPLBBO
皆は年賀状来た?
同僚からの年賀状には
『今年も一年色々教えて下さい』と来た
教えられる期間はあとわずかなんだよ…
951名無しさん@引く手あまた:2008/01/01(火) 11:04:40 ID:84UtDPVV0

来年の年賀状は書く立場逆転だな
952950:2008/01/01(火) 11:34:08 ID:b8IuPLBBO
>>951
そうだよな。今は8歳下の後輩から来たが、来年は8歳下の先輩に俺が年賀状を出す可能性もある訳で…
今までは2〜3歳下の先輩は居たけど10歳下の先輩って言うのはどうなのかなぁ?皆は経験ある?
953名無しさん@引く手あまた:2008/01/01(火) 11:49:57 ID:U88bZ8GFO
新入りは誰にでも敬語で話しとけば間違いないんだよ。
一通り覚えてから初めてフレンドリーでいい
954名無しさん@引く手あまた:2008/01/01(火) 16:32:03 ID:vQn0DW5G0
>>938
自己申告というわけではないけど、
一応電話したよ!でも、人事の人が判断できないから
「医師の判断になりますから受験していただいて良いですよ」
との事でした。
結果は当然の事だったけど・・・・・
ちなみに、高音域で35dbだったよ。
955名無しさん@引く手あまた:2008/01/01(火) 21:09:10 ID:B8QzjH2LO
>>946
指導職試験。
6月に受けて合格すれば、再来年の2月に指導職になれる。
一般の鉄事より早く受けられるんだよ。
その分会社から期待されてるって意味がこれでわかるだろ?
956名無しさん@引く手あまた:2008/01/01(火) 21:18:25 ID:FHoHHdj+0
>>955
試験の内容はどんなですか?
今回の社会人採用の筆記試験みたいな内容ですか?
それとも職務に関わる内容ですか?
それとも両方?
過去ログでは、やはり作文、面接もあるとのことですが、
実際のところ、難易度はどのくらいなのでしょうか?
957名無しさん@引く手あまた:2008/01/01(火) 23:08:59 ID:B8QzjH2LO
>>956
自分の職務に関する問題と、会社に関する問題だね。
作文もあるが、そんな難しくない。入社試験で書けたんなら、余裕だよ。

筆記が受かると面接もある。中身は支社や面接官によっても違うみたいだから、
入ってから先輩に聞くことだな。

情報を提供してもらえるかどうかは、自分の態度や付き合い方なんかに比例してくる。

自分から積極的に取りに行くに越したことないけどね。
中身は入社後の研修の中でも話があるから。
社内の話なんで、あまり外に出しても意味無いし。
早く指導職になりたかったら努力することだね。
今は、すんなり会社を辞めてこっちに来れるかどうかだから、これを先決して下さい。
958名無しさん@引く手あまた:2008/01/02(水) 09:46:00 ID:03ATuDBV0
社採の技術でデキるは非現業に上るのが早い気がする。
早い人で4年くらいで非現業に来てる。
鉄事より早い。まあ歳食ってる分当たり前なんだろうけど。
駅の人はしらん。
959名無しさん@引く手あまた:2008/01/02(水) 11:03:47 ID:uWJgH0ZD0
>>957
ありがとうございます。
私は今回の年齢制限に近いほうなので、
一刻も早く一人前にならなければと考えています。
20代の人に比べたら働ける年数が少ないので、6月の指導職試験も何が何でも受かりたい。
もっと早くこの会社に入れていたら(まだ入社してませんが)と考えてしまいます。
960名無しさん@引く手あまた:2008/01/02(水) 20:51:30 ID:7jenEEHXO
>>959
指導職は早くなっておくことだね。
去年社債でもなってないヤシもいるし、鉄事も上がってくるから。
ちょっと前までは、指導職なんてスルー同然にほぼ全員受かってたけど、今は無理。
配属されたら、先輩社債に情報収集だな。
中には、出し惜しみするヤシもいるから、それは要領よくやれよ。
人から情報もらったくせに、出さないヤシいるんだよ。自分でやれよみたいな。
付いていけるような社債って何日か付き合ってるだけですぐわかるから。
頑張って!俺たち社債はおまいらを応援してっからな。
961名無しさん@引く手あまた:2008/01/02(水) 21:48:42 ID:uRi66t3qO
このままの流れで次スレまで持って行ってもいいのだろうか?
スレ違いだとも思うし、最終選考〜入社までの流れを、来年以降の受験者のためにログ残すのも意味が無いとは言えないし。
962名無しさん@引く手あまた:2008/01/02(水) 22:34:21 ID:bpzWjKN6O
>>961
入社まで代わりの掲示板が無い限りは次スレまであっても良いのではないかい?
例えば他人の今日、辞意を表明とか本日最終出勤日とか参考に聞きたいのは俺だけ?

あと、今年採用があるのなら、本配属のしたあとの感想まであれば、応募する人達の希望にもなれるかも…?
963名無しさん@引く手あまた:2008/01/02(水) 22:38:43 ID:bpzWjKN6O
内定式前に次スレに行くだろうから、次スレは行っても良いのでは?

内定式はもう別というのなら
内定式〜配属までの別スレでも良いけど、俺は立てられないから誰かヨロシク!スマン
964名無しさん@引く手あまた:2008/01/02(水) 22:58:06 ID:uRi66t3qO
内定式後は、少なくとも転職板は板違いだが、リーマン板の社員スレも雰囲気違うし、鉄道総合も違う気が…
まあその頃には内定者同士でネットワーク出来ちゃうから、自然と廃れるかもね。
965名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 00:16:02 ID:Pn5cero4O
別にこのスレ次も立てていいだろ。
でも、情報は内定以降の話しになるから、これから受けるヤシにとってはつまらい
話しになるだろうな。
去年は、次の試験のために残していたみたいだけど、ネタがないのであっさりdat落ちしてたな。
あるとすれば、来年度の採用予定がプレスリリースされるぐらいだな。
受かったヤシは入社に向けての道を歩むわけだし、ダメだったヤシは、受けるか
受けないかまた考えればいい。
966名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 01:47:50 ID:7ut7C1hqO
じゃあ基本的に今スレで今年度は終了だね。
967名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 07:27:51 ID:KeAJXv1wO
社債指令さんっている?
968名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 12:58:41 ID:pEVPf9xL0
じゃあ、次スレは?
無いとしたら引っ越し先ってどうする?
立ち消えさせるのもつまらなくないか?
969名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 13:26:48 ID:ZStjJrWv0
再受験者が希望すれば、その方達で此処に立て直せばいい話しで。
我々、内々定者がしゃしゃり出て次スレ立てる場面じゃないと思うのです。
我々は静かに退場して、今夏以降ひっそりとレスを付けて応援すべきだと思うのです。

代わりとなる場はまだ思い付きませんが、内定式後の懇親会等でお互いメアドなりBlogのアドレスなりを交換し合うことになるかと思います。
そこから何かしら発展する可能性もあるでしょうし、いずれ2ちゃんという衆目監視の場でこれ以上続けるのは、若干の抵抗があります。
970名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 14:48:30 ID:DiQ/e2d+0
どなたか教えてください。
1:社宅の家賃はいくらぐらいでしょうか?
2:引っ越し費用はでますか?自己負担でしょうか?
971名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 16:22:39 ID:Pn5cero4O
>>970
場所と経年によって変わってくる。部屋は3DKか3LDKがほとんど。
値段は破格なのでここでは書けないな。
引っ越し費用だが、距離によって限度はあるが出る。それほど心配しなくていいよ。
972名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 16:56:43 ID:DiQ/e2d+0
>>971
ありがとうございました。
また何かありましたら、教えてください。
973名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 17:16:53 ID:NeuYUgid0
社員寮ってきれいなの?
国鉄時代からの官舎は都営住宅以下だよ。
974名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 17:24:25 ID:Pn5cero4O
>>973
社宅は外見確かに汚く見えるが中身はリニューアルされているところもあるので
住めば都って感じだな。
寮は個人部屋だけど狭い。
きれいなところは多いけどな。

めちゃくちゃいっぱいあるから、ぴんきりなので一概には言えないんだよ。

975名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 18:45:23 ID:KQyUS3mM0
社宅って何年間いれるんですか?
976名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 20:02:48 ID:Pn5cero4O
>>975
定年までいれるよ。
ある一定の年齢に達すると、割増が発生するけど元が安いのでそんなに気にならないな。
定年までいて、退職金で家を買うなんて人もいるからね。
グループ会社の出向になっても、籍はJRのままなら、福利厚生は関係なく使える。
入社前はさらっと知っておくくらいでいいよ。
社員にならなければ使えない制度なんだし、入れば総務から詳しく教えてくれる。
昔は交通博物館(神田)に無料で入らせてくれたりウマーな部分もあったけどね。
もちろん、今の鉄道博物館は財団法人の運営だから、何にもメリットないけど。
あまり書くと避難浴びせられそうなんで、この辺にしとこ。
977名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 21:13:49 ID:c7gJu+BT0
ゆくゆくは住宅補助が削減されるという噂ですが、
社宅の家賃も値上げされるということでしょうか。
978名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 21:26:57 ID:KeAJXv1wO
次スレに行かないのなら今のうちに…
俺は8月末に何気なく見たJRからの社会人採用の折込チラシで募集を知り、1レス目からの住民だ

最初は、入りたい意志はあったが、駄目元だからか、祭りに参加する様な気持ちで、何処まで行けるかを楽しみにしていただけだった。
ただ、SPI等の試験対策をしているうちに、いつの間にか入りたい情熱が日に日に増して行き、その想いが作文に、そして面接に活かせたと思う。
が、まさかここまで来れるとは思わなかった。

このスレで先輩社員や同士の書き込みにどんなに希望を持てた事か。本当に皆ありがとう。
未だ内々定が出たのは信じられないが、電話が掛かって来た瞬間は一生忘れられないと思う。


次が無いのならこれが俺の最後の書き込みにする。

本当にありがとう
979名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 21:43:58 ID:KQyUS3mM0
976
とっても参考になりました。ありがとうございます。
980社債指令:2008/01/03(木) 22:29:30 ID:MUJEQ1p60
みなさん、お疲れ様。

もうすぐこのスレも無くなってしまうと言うことで(継続されるなら別です
が)書き込みしました。

>>978さん
私も最初は興味本位と言いますか、こんな倍率入れないだろうと半ば諦めモ
ードでしたが、あれよあれよという間に内定までたどり着けました。
これも、このスレがあったからこそ、受けている人たちの様子が手に取るよ
うにわかったし、先輩たちの助言も大きかったと思っています。
今度は>>978さん始め、内定を勝ち取り入社される方々が、自分のノウハウをここ
で伝えていって下さい。

社宅や住宅関係の話も出ているようですが、社内の話なのでここで書くのは、
私は控えます。入ればわかる話なので…

もうすぐ内定式です。それが終わるといよいよ新白河へ旅立ちです。
それまでにしっかり準備(現職の退職や健康面)していって欲しいと思います。

私も今まで以上に、楽しく明るい職場になるよう頑張っていきますので、胸を
張ってこの会社へ来て下さい。

スレで何回も書きましたが、社債のみんなは入社してくる皆さんを心から応援
しています。同じ仲間が出来ることを、拒む人なんていないはずですから。

次回に受験される方も、モチベーションを落とさず、目標に向かって精力的に
取り組んで下さい。

社会人採用に栄光あれ!
こちらこそ、このスレで元気をもらえて楽しいスレでした。ありがとう!

以上、社債指令、終話します。ピー
981名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 23:00:32 ID:YUB8VTvs0
私も最後ということで・・・
このレスには大変お世話になり、内々定までたどり着くことができました。
これからJRの一員として、スタートを切るわけですが、気持ちを新たに、
社債指令さんたちのようなすばらしい先輩社員になれるように頑張っていこうと思います。
オッと、その前に、今の会社とうまくお別れをしなければ。
982名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 23:04:09 ID:YUB8VTvs0
×レス ○スレ
983名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 23:40:12 ID:7ut7C1hqO
今期はROM専含め、内々定者の2ちゃん率がかなり高いんじゃないかな?
内定段階で160〜170人として、2割は確実じゃないかな。
984名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 06:33:48 ID:KIEbitpwO
今年の社会人採用応募する椰子、検討を祈る。

てか何で終わりなの?
別に次スレ立てればいいじゃん
「2008JR東日本現業入社予定者スレッド」かなんかのスレタイで。テンプレ1に4月1日以降DAT落ち予定でも入れとけばw

俺はどっちでもいいから立てないけど。

意味わかんねぇ〜???
985名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 07:34:51 ID:Dlq0cdqQ0
転職板にあわないのであれば、
次スレは別の板に立てれば良いんじゃない?
このまま終わらすのは勿体ないと思うのだけど。
どうでしょう。
986名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 07:54:50 ID:y8Oidt3QO
内定式以降は社内の話題や情報が増える事は明白だから、2ちゃんであれこれ語るのは…
987名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 08:43:24 ID:vvbXEGUiO
ここで社内のことをどうこう書かない方がいいよ。
それで自分の首締めるようなもんだぜ。
内輪のことを自慢したって何の得にもならねぇよ。
988名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 09:10:59 ID:KIEbitpwO
スレ立っても、何を書く、書かないは、自己責任だ。
989名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 09:35:02 ID:y8Oidt3QO
一人の無責任で、今期社採みんなが迷惑したら、自己責任では済まない。
990名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 09:57:44 ID:KIEbitpwO
おいおい、2ちゃんで内部情報書いたら、書き込みした人間が特定できないから全員告訴OR起訴ってこと?www

なんだこの低レベル。同期とはry
991名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 11:52:52 ID:y8Oidt3QO
そんな事は一言も書いていないだろ。
どんな措置や影響が出るか、その程度の想像も出来ずに煽るだけの貴様は何なんだ?
992名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 13:03:29 ID:oUGe5o5KO
結局、上の争いを見ると、もうこのスレの目的は達成したんだから次スレはいらないな。
埋めて終わりだよ
993名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 13:04:12 ID:oUGe5o5KO
俺が1000ゲットして終わりだ!
994名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 13:05:24 ID:oUGe5o5KO
埋め
995名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 13:07:28 ID:oUGe5o5KO
1000で俺は…
996名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 13:10:53 ID:oUGe5o5KO
埋め
997名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 13:34:44 ID:EOcO1Y5X0
時期が来るまで↓に合流すればいいだけ。
鉄道業界への転職ってどうよ?part19
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1197200235/l50
998名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 15:07:39 ID:oUGe5o5KO
松、竹
999名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 15:09:12 ID:oUGe5o5KO


みんなありがとう!

そして秋に向けて対策する人は頑張れよ!
1000名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 15:11:21 ID:oUGe5o5KO
俺はスレッド2で1000を取りそこね、3で悲願の1000を取り、今ここでも1000ゲット!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。