【ノルマ】自動車ディーラーへの転職【無限大】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
8が1000行ったので立ててみる。
いい加減テンプレ作ったほうがいいのかな?
おれはやらないけどね。

前スレ:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1183981643/l50

■自動車販売会社 採用ウェブサイト一覧

トヨタ販売会社グループ 就活TV
http://toyota-hanbai.com/
日産販売会社グループ採用ウェブサイト
http://www.nissan-careers.com/dealer/index.html
ホンダ四輪販売会社グループ中途採用サイト
http://www.honda.co.jp/dealer-career/
マツダ販売会社グループ採用サイト
http://dealers.mazda.co.jp/recruit/
三菱自動車販売会社採用ウェブサイト
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/corporate/recruit/dealer/index.html
スバル販売会社採用サイト
http://www.subaru.co.jp/saiyo/
スズキ販売会社採用ホームページ
http://www.suzuki-dr.jp/
ダイハツ販売会社採用情報サイト
http://ddgroup.daihatsu.co.jp/
2名無しさん@引く手あまた:2007/10/24(水) 01:15:15 ID:/DxbClPf0
>>1おつ

2ゲトー
3名無しさん@引く手あまた:2007/10/24(水) 02:18:38 ID:T3PGaM280
>>1
乙!
















誠意、誠意、誠意。
誠意があれば、月10台でも販売可能です!
さあ、誠意のある方!
カーディーラーのセールスになりませんか?
すばらしい世界が待っていますよ!
4名無しさん@引く手あまた:2007/10/24(水) 20:21:55 ID:LG/aQf0p0
たったたった。
けっこう人気な板になってきたねぇ。
51:2007/10/24(水) 21:14:50 ID:hhQiOgAg0
ごめん、8スレ目です。
番号つけるの忘れちゃったよ。


今はディーラー辞めてるけど、
国内販売はどこも調子悪いみたいですなあ・・・
田舎の夜討ち朝駆けを旨とするような店舗は淘汰されていくんだろうね・・・

団地を100件回るまで帰ってくるな!とかよく言われたよ。
6名無しさん@引く手あまた:2007/10/24(水) 21:18:35 ID:T3PGaM280
>>5
違う!
8スレ目は前スレだ!
このスレは9スレ目だ!

もう一度ディーラーに戻って、そのたるんだ根性を叩きなおせ!






















と言ってみるテスト。
7名無しさん@引く手あまた:2007/10/24(水) 22:12:48 ID:5XLIjSpK0
トヨタカローラってどうですか?
異業種からなんで全く無知なんですが教えて下さい。
8名無しさん@引く手あまた:2007/10/24(水) 22:20:10 ID:hhQiOgAg0
>>6

>8スレ目は前スレだ!
>このスレは9スレ目だ!

あ、ほんとだ。

もうディーラーには戻りたくないなあ・・・ww
自動車は売るより作るほうがゼッタイ面白いよ。

あと、カローラはどうなんすかね?
おれも元オレンジだけど、
当時はスープラ、ウィンダムという高価格、高利益率の車があったけど、
今はそういう車なくなってるから、どうなんだろね?
薄利多売?
9名無しさん@引く手あまた:2007/10/24(水) 23:02:56 ID:urcRTaT60
ムチムチでエッチなバニーちゃん登場。肛門を指で掘られると、
指にはべっとりと黄土色のうんちが・・・!うっ臭い。
椅子の上にしゃがまされて放尿に引き続いて期待通りの脱糞。
いい形、色ツヤ、臭いでした。後日、和式便器で大量脱糞。
ウンコH未体験の2人がレズで下半身暖めて局部かくして電マでおもらし、
牛乳浣腸多量の卵を産卵、うんち我慢ハメ撮りアナルFUCK中出し、
頭と顔に脱糞噴水、塗り糞4PFUCK!
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ!
10名無しさん@引く手あまた:2007/10/24(水) 23:06:54 ID:rM6EO4Tz0


>>1
センスのかけらもないスレタイはやめてくれ。
お前みたいなつまらん人間はスレ立てるなよ。


11名無しさん@引く手あまた:2007/10/24(水) 23:12:14 ID:5XLIjSpK0
>>8
やっぱディーラーってしんどいんですか?
帰りによく車締まってるとこ見るんですが超勤も多いんですかね?
12名無しさん@引く手あまた:2007/10/24(水) 23:30:19 ID:T3PGaM280
国内市場がシュリンクしまくりの中、目標台数は増えていくんだから、楽なわけないでしょ。
13名無しさん@引く手あまた:2007/10/24(水) 23:41:03 ID:hhQiOgAg0
>>10
こんなクソスレにセンスもとめてどうすんの?
意味ないじゃん。
クソスレ立ててスマンコ。

>>11
オレはしんどかったし、
毎日同じことを定年までやる自信はないし、
こんなあほらしい仕事大学でてまでやりたくねえ!、と思ったから辞めた。
まあ、今思えばタダの思い上がりだけどね。
実際やってみて突きつめたら面白いところもあると思うよ。

14名無しさん@引く手あまた:2007/10/25(木) 08:40:16 ID:KXw1YI530
何で天気悪いのに洗車をしないといけん。。。
15名無しさん@引く手あまた:2007/10/25(木) 09:04:08 ID:Q982STLuO
外車ディーラーに就職したい。この職場で長く生き残るのは難しいのかなぁ…。
16名無しさん@引く手あまた:2007/10/25(木) 11:42:14 ID:TmU4kP1KO
営本いわく、
【見積書、査定書、クレジット提案、月@35件提出!】
だ、そうだ…

なんかもう、本社への体面を繕う為だけに、空の見積もりや査定書を、支店長からキーキー煽られて毎日作くらされるのがイラつく
何の意味も無い、全く無駄だろ、こんなの
17名無しさん@引く手あまた:2007/10/26(金) 03:29:48 ID:si22gGkPO
シュ○ルンで営業として働きたいんですが、○ナセよりは、働きやすいですかね?
18名無しさん@引く手あまた:2007/10/26(金) 12:03:36 ID:cenh/MQfO
こんなくだらない仕事辞めたい
19名無しさん@引く手あまた:2007/10/26(金) 12:24:51 ID:zLhh7pgQO
くだらないか否かは本人次第。愚痴しか口にしない奴はどの業界いっても同じように愚痴をこぼす。今ある環境に感謝シロ
20名無しさん@引く手あまた:2007/10/26(金) 15:20:50 ID:ZHC3DwxAO
>>16
査定書、見積書を10件やって3台売れたから、20件やれば6台、30件では9台売れる思っているんだろうな。
21名無しさん@引く手あまた:2007/10/26(金) 16:29:21 ID:rmT6Vxcd0
頑張ると早死にするよ?
22名無しさん@引く手あまた:2007/10/26(金) 18:57:03 ID:5VXinI8y0
飛び込みってまだやってるの?
23名無しさん@引く手あまた:2007/10/26(金) 19:57:21 ID:fKrHuE78O
>>17
どっちも大して変わらないよ。ベンツのお客さんは何でも待ったなしだから大変かもね。
24名無しさん@引く手あまた:2007/10/26(金) 20:18:49 ID:FI+P9tftO
待った無しって?!想像だけど、高級住宅街のほうとかなら、目標台数クリアしやすそうだし。物が良いだけに、強気で売れそうだけど…。
25名無しさん@引く手あまた:2007/10/26(金) 22:45:34 ID:qt9invFu0
>>24

甘いなぁ・・・・
そんな行き当りの営業活動は半年として持たないよ。
26名無しさん@引く手あまた:2007/10/26(金) 22:55:15 ID:+ZAxnMc30
どれだけ法人、業者を持つかで人生が変わる

最初の三年はマジで飛び込み頑張れ
27名無しさん@引く手あまた:2007/10/27(土) 02:31:28 ID:vTK4qNM9O
>>23

>>17
> どっちも大して変わらないよ。ベンツのお客さんは何でも待ったなしだから大変かもね。
28名無しさん@引く手あまた:2007/10/27(土) 02:35:53 ID:vTK4qNM9O
24
ありがとうございます!
三年は我慢なんですね。
法人や業者を先輩からの紹介や引き継ぎなどはないんですか?
考えが甘すぎますか?
29名無しさん@引く手あまた:2007/10/27(土) 04:12:04 ID:cdyMbzDC0
でもシュテルンってリクネクで求人出てたけど、
年間60台も売る人でも年収1000万ちょっとだったよ。

普通に考えて、毎月コンスタントに5台も売れないよ。
相当なやり手じゃないと。
30名無しさん@引く手あまた:2007/10/27(土) 10:37:39 ID:hejwiXr70
今日も仕事w
台風来てるのに客なんて来るわけねえww
車なんて売れるわけねえwww
ディーラーなんて行くくらいならモーターショー行くっつーのwwww
お前らは社会から遊離された負け組どもwwwww
チョーウケるwwwwww
ざまあみろwwwwwww
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1178418898/
31名無しさん@引く手あまた:2007/10/27(土) 17:57:23 ID:+Wsk862xO
法人客から大量に(8台)ボロクルマの転売を頼まれた
輸出ブローカーに打診したらまとめて50万でなしが付いたが、客には25万で報告
10万ぐらいにしかならないと思ってた客は25でも大喜び、まんまと25ポッケ出来て俺も大喜び
張り切って書類揃えから搬入引き渡しまで率先してやったら、
社長から「余計な仕事させてゴメンね、来年は絶対君から新車買うからね」と、感謝のお言葉も頂き最高の気分
32名無しさん@引く手あまた:2007/10/27(土) 20:09:05 ID:9zDcmBcW0
そしてパーツだけ取られてボロボロになって放置されてるその車の車台番号から
色々調べられて、お前の会社と名前がバレて面倒な事になるんだなw
33名無しさん@引く手あまた:2007/10/27(土) 20:48:13 ID:+Wsk862xO
そんな中学生みたいなヘマするかw
業者に名変してちゃんと一時抹消して、客には証明書のコピーを渡してあるっての
34名無しさん@引く手あまた:2007/10/29(月) 10:50:41 ID:XfMjqStX0
この時代に営業なんて、時代に逆行してるよ。
業者、会社まわりならばそれなりに意味はあると思うが、
個人宅へいっても明らかに非効率なのは確か。
なのになんで飛び込みなんてさせられるんだー
35名無しさん@引く手あまた:2007/10/29(月) 11:54:55 ID:lvcL3s1GO
クルマ屋の場合、個人宅への飛び込みは「度胸付け」「場慣れ」「営業トークを身に付ける」と言った練習試合の意味合いですよ

上も本気で売れるなんて思ってないでしょう

逆に個人宅に飛び込みして売って来ちゃうな人は、営業の天才ですから、最良い業種へ早く転職した方が良いですね
36名無しさん@引く手あまた:2007/10/29(月) 12:52:47 ID:6GaxSKj20
ダイハツカフェプロジェクトってどうなの?本当にCMみたいな接客してるの?
37名無しさん@引く手あまた:2007/10/29(月) 17:47:15 ID:+8TW/Z4D0
じゃあ俺は営業の天才だな
個人一年で三台売ったぞ

ほかの店舗の同期は半分くらいが俺以上売ってるぜ
38名無しさん@引く手あまた:2007/10/29(月) 19:04:11 ID:GAOO3eTv0
【格差】マスコミは報道しない? 「車売れないホントの理由」は、派遣社員の若者には“お金がない”から…一方、上場企業は空前の利益
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193650859/l50
39名無しさん@引く手あまた:2007/10/29(月) 19:16:35 ID:mnrXnAcZO
たった3台ってよほど無能なんだね。
40名無しさん@引く手あまた:2007/10/29(月) 20:55:14 ID:6GaxSKj20
>>37
たった3台で「天才」?

( ´,_ゝ`)プッ

お前の会社、どんだけレベル低いんだよwww
41名無しさん@引く手あまた:2007/10/29(月) 21:12:27 ID:+8TW/Z4D0
個人は三台だが・・

法人があるだろうがw
42名無しさん@引く手あまた:2007/10/29(月) 23:26:21 ID:4mvXs4KFO
当方年間販売台数三桁近くあるよ〜でも天才ではなく、営業努力の賜!!二十代半ばだけど、月収30マソ後半。
43名無しさん@引く手あまた:2007/10/30(火) 00:37:07 ID:qNTCRWSj0
>>37
店頭とか基盤客って意味の個人客じゃないぞ
全く知らない個人宅にローラーで“飛び込み”営業しかけてって事だぞ

それで年3台?で、同期はそれ以上売ってるって?
ちょっと有り得ないと思うけど
事実なら半端なく優秀なディーラーだね
44名無しさん@引く手あまた:2007/10/30(火) 00:42:27 ID:qNTCRWSj0
つーか、うちは個人客への飛び込みなんて
新人に1ヶ月だけ度胸づけでやらせるだけだけどね

年間通しでやらせる所もあるんだね
45名無しさん@引く手あまた:2007/10/30(火) 00:54:19 ID:VqzQm4GpO
>>42
20代中?入社3〜4年で年間100台売るような才覚、低賃金の筆頭世の中の底辺デラで年収600万近くある安定した奴が、なんで転職板にいるんだよ(苦笑
46名無しさん@引く手あまた:2007/10/30(火) 02:14:57 ID:vVmdqK8n0
>>42 そんなに販売して給料安すぎないか?
営業自信あるなら、浄水器売ったり健康器具売れば月収100以上行くんじゃねーの?
47名無しさん@引く手あまた:2007/10/30(火) 09:01:37 ID:ICgVCTSM0
>>43
うちのディーラーが優秀かどうかは分からんが
一年間はやること無かったから
個人法人問わず、ずっと飛び込みやってたよ
48名無しさん@引く手あまた:2007/10/30(火) 11:10:06 ID:VqzQm4GpO
個人宅への飛び込み、半日だけやってみたが馬鹿らしいからすぐやめた
平日に個人宅に飛び込みしても98%は門前払いか居留守だ

今時個人宅への飛び込み営業やってるのは新聞の勧誘かリフォームぐらいだろ
浄水器だって法人ルートで回ってるのに
49名無しさん@引く手あまた:2007/10/30(火) 23:01:13 ID:fqKcVUBlO
デラがこんなに叩かれる職業だとは思わなかった。何故転職板にいるか。それは転職を考えているから。営業なんて経験値アップのためで一生出来る仕事じゃないしね。
50名無しさん@引く手あまた:2007/10/31(水) 03:29:42 ID:/39qunYR0
u
51名無しさん@引く手あまた:2007/10/31(水) 15:31:07 ID:nY49pQBI0
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?

52名無しさん@引く手あまた:2007/10/31(水) 21:54:10 ID:QRE+ZSR80
> これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。

ごめん、俺この文章全部読むだけで3分以上掛かったorz
53名無しさん@引く手あまた:2007/10/31(水) 22:24:50 ID:2tmV8cmA0
これを顧客にやれば車がうれます
54名無しさん@引く手あまた:2007/10/31(水) 22:32:43 ID:ocZpmd2O0
>>48
10月〜12月は個人客に車売れない時期だから
もう飛び込みだろうがなんだろうが片っ端からやるよな
1〜2年目なんてろくな基盤もないけど
台数だけはがっちりノルマくるし。

今の車検ステッカーになって非常に分かりづらくなったが
朝4時とか自分のテリトリーに地図もって行って
片っ端から止まってる車チェックしてその後ローラーかけるとか

何とか個人から会社へシフトしたいんだが
最近は個人情報だなんだとシャットアウトしてくるし
直販担当はもう行き詰ってるよ
業販連中がうらやましく思える
55名無しさん@引く手あまた:2007/11/01(木) 00:48:23 ID:/TzAboR30
今時ローラーなんてやらせてるのトヨタぐらいだろ
56名無しさん@引く手あまた:2007/11/01(木) 00:51:32 ID:/YyiwChm0
ディーラー経験者の皆さんへ

年齢と年収を教えてください。
57名無しさん@引く手あまた:2007/11/01(木) 01:30:47 ID:SxTDeLp10
35歳。年収350万円。
58名無しさん@引く手あまた:2007/11/01(木) 01:55:45 ID:/YyiwChm0
そうなんですか?
もっともらえるんじゃないの?
59名無しさん@引く手あまた:2007/11/01(木) 03:25:10 ID:Q8V0fd610
車屋で年収多くても持ち出し分多いから工場の年収マイナス100万
で考えてね。
60名無しさん@引く手あまた:2007/11/01(木) 11:55:09 ID:Oy2bvPB30
自腹ね
61名無しさん@引く手あまた:2007/11/01(木) 16:30:42 ID:4VNzCOzEO
37才、3年前は460万ぐらいだったが、基本給及び報奨金制度の改正がある度に支給額は年々減って行き、去年は400万ちょっと…
先月また報奨金制度の悪質な改正が行われたので 今年は400万切るかもしれない…
62名無しさん@引く手あまた:2007/11/01(木) 16:50:46 ID:/YyiwChm0
そうなんですか・・・。
厳しいですね。

リクナビなどのディーラー求人の収入モデルに書かれている
30代前半で1000万などは、ほんの一握りですか。

でも売れれば中途で入っても1000万プレーヤーになるのは
夢ではないんでしょう?
63名無しさん@引く手あまた:2007/11/01(木) 17:17:53 ID:4VNzCOzEO
1000万ですか…
うちだと年間180台ぐらい新車を売って、尚且つ粗利も稼ぎ、売り上げ台数の半分はクレジットを組ませ、毎月、新規保険を5件以上取り、車検・点検も30台以上取らないと無理ですね。


今までの経歴をフルに活かせる職種なので、中途でもたくさん売る人はいます。
うちの場合、売り上げップ10のうち半分は中途採用の人です。
64名無しさん@引く手あまた:2007/11/01(木) 20:38:20 ID:SVoj0MlS0
>>58
1台うっても1千円とかそんな世界
「紹介してやっから2万だせ」とか軽くいうが
そのうち1万9千は営業の財布から出てる
車検代金まけろのうち数万円は営業の財布から出てる
65名無しさん@引く手あまた:2007/11/01(木) 21:56:14 ID:rjiAzXnBO
>>65
もともと安い給料なのに、確かに持ち出しは多かったな。
それでも、売れ売れというプレッシャーを受けるよりはマシなんだろうな。
それにしても、営業にそこまでやらせる会社って何なんだろうwww
66名無しさん@引く手あまた:2007/11/01(木) 21:58:00 ID:rjiAzXnBO
×>>65
>>64
67名無しさん@引く手あまた:2007/11/01(木) 22:14:08 ID:SVoj0MlS0
>>66
駄目押しが
営業に使う自家用車のガソリン代上限設定とかな
はみ出たら給料天引き
自分のテリトリー1往復代でしか計算しないのでほとんどの営業は赤字
お客にガソリン満タンサービスしますからって
入れるガソリンは営業個人所有ガソリンカードで。
やってもいない法廷12ヶ月点検が年6回くらい支払ったり
やってもいない6ヶ月点検毎月支払ったり
毎月JAF新規で加入したり。

そんでも2年目あたりの名目年収は同年代より高い
でもそっからはどんどん下がり続けるだけ 外車はしらんがね
68久々に出会ったクソボケ客:2007/11/01(木) 22:43:16 ID:xoMRb8r20
新規来店客(以下、糞) 「○○を見に来たんですけど」

俺 「すいません、今は展示車も試乗車も置いてないんですよ」

糞 「そうなんですか、どこに行けば見れますか?」

俺 「そうですね、○○店と○○店、あと○○店にございますが。」

糞 「うーん、どこも遠いですね。」

俺 「でしたら、次回のご来店の日にちを決めさせて頂ければ、展示車の手配しますよ」

糞 「そうですか、じゃあお願いします。実際に乗って確かめてみたいしね。」

俺 「分かりました。では、展示車が用意できましたらご連絡しますので、お電話番号を・・・。」

糞 「はい、名前は○○です。電話番号は○○です。」

俺 「ありがとうございます。」

糞 「今週末は予定があるから、来週の土日あたりなら空いてます。」

俺 「はい、では来週の中ごろにでもお電話しますね。」
69名無しさん@引く手あまた:2007/11/01(木) 22:53:41 ID:WLZ396eV0
いいじゃん昼間寝てるんだから
70そして今日:2007/11/01(木) 23:05:50 ID:xoMRb8r20
俺 「○○様ですか?○○自動車の○○です。先日はご来店ありがとうございました。」

糞 「・・・。あぁはい。」 ← (この時点で、は?何か用?って感じ丸出しのすごい無愛想な返事、そして上から見下すような態度が感じられた)

俺 「(何か感じがおかしいな?)先日の○○の展示車の件ですが、昨日工場から届いた車を手配できましたので、ご連絡致しました。」

糞 「あぁそうですか。展示車ですか。。。」

俺 「はい、展示車です。」

糞 「試乗車がよかったんだけど。。。」

俺 「え・・・?試乗車はまだご用意できないので、とりあえず展示車をご用意させて頂くということで、この前お話しさせて頂いたかと思いますが。」

糞 「・・・。あのぉ、それぐらい気使ってもらえませんか?試乗車の方がいいに決まってるでしょ?」

俺 「えっと、、、ですので、試乗車はまだ無理ですので、せめて展示車だけでも、というお話でしたよね?。。。で、今週末はお時間ございますか?」

糞 「はぁ。。。そうですねぇ。。。」 (←ここまでずっと、俺に対して敵対心を持っているかのような冷たく見下すような言い方)

俺 「(これはもう来る気がないと判断して) どうしても試乗車が良いということでしたら、また試乗車がご用意できたらご連絡しますが。」

糞 「あのさ、あなたもう少し電話の仕方を勉強した方がいいですね。それでは。(ガチャ)」

俺 「・・・・・・。」

 まず、展示車を手配してもらってその連絡をしてもらった事に対しての「ありがとう」という気持ちが全くない。
 しかも前もって連絡しますね、と言ってあるのにも関わらず。こちらが勝手に手配して連絡したのならまだしも。
 つぅか、終始無愛想で見下すような返事をするような人間に、電話の仕方のことで文句言われる筋合いはない。
 普通だったらこちらが連絡して挨拶した時点で、「こんにちは」とか「先日はどうも」といった流れになるだろ。
 で、展示車用意できましたよ、って聞けば「わざわざすいません」とか「ありがとう」といった言葉が出てくるだろ。
 てめぇの勝手な都合や気持ちで、俺をバカにするような対応をしたあのクソガキはマジで許さん。
71名無しさん@引く手あまた:2007/11/01(木) 23:14:43 ID:O6H0fsQp0
元同業者として気持ちはよくわかるが、
なんか、誠意あれば売れるんだよ!とか言う上司になりそうだな
72名無しさん@引く手あまた:2007/11/01(木) 23:18:29 ID:yKoqbKyo0
>>70
フリーなんてそんなもんじゃない?
客を見てから動いたほうがいいよ

でもそんな客いたらイタ電しそうだw
73名無しさん@引く手あまた:2007/11/02(金) 00:11:14 ID:lMmR2WVy0
つか新規でも、1回目の来店でその程度で帰った椰子は後日たいていそんな反応じゃね?

俺からすれば あーこいつもかー って程度だな
74名無しさん@引く手あまた:2007/11/02(金) 00:16:30 ID:pbBMFEzw0
つらいっすねー。

そんな客ばっかじゃ正直
お客さんをだまそうって気にもなりますよね。
75名無しさん@引く手あまた:2007/11/02(金) 00:32:14 ID:9ufRLT6/O
ムカつく客ほど、売りつけてノンフォローにしてやろうと思って頑張っちゃう俺。みんな頑張ろうぜ
76名無しさん@引く手あまた:2007/11/02(金) 00:35:27 ID:r0zpNyIP0
まあどっちもどっちだな文章見る限り、
俺が用意してやってるって気分がマンマンだな
殿様商売気分もほどほどにな
77名無しさん@引く手あまた:2007/11/02(金) 03:24:05 ID:XT+tCW0d0
クルマの営業なんてクソのやる仕事
78名無しさん@引く手あまた:2007/11/02(金) 03:55:59 ID:pbBMFEzw0
シュテルンとかヤナセとか
会社のディーラーって日本車より儲かりそうなイメージあるけど、
どうなんだろ。

ディーラーは今は大卒以上を採ってるな。
不動産仲介はまだ高卒以上だけど。
ってことはディーラーの方が格上の仕事ってことか?
79名無しさん@引く手あまた:2007/11/02(金) 03:56:36 ID:pbBMFEzw0
↑すまん
会社→外車
80名無しさん@引く手あまた:2007/11/02(金) 04:42:42 ID:iN6pIrNH0
客の立場からすると営業マンがおかしいね
試乗車を縁があって訪ねたその営業所で用意してない。(他に行けばあった)
乗ってみたい希望であるのにまたされた(期待して待ってます)挙句に展示車を用意
買う気満々だとしてもテンションさがるよね。
最初から試乗できる店に行けば(お客さんにはわかりません)問題無しです。
貴方の店が競争力がないだけ。
81名無しさん@引く手あまた:2007/11/02(金) 04:48:36 ID:iN6pIrNH0
更に客は他店に試乗に行けばよい話(この時点で他人の客)
自分で努力(試乗車を用意)せずチャンス逃がしてます。
結果の出ない努力(展示車を用意)を客は評価できませんよ。
82名無しさん@引く手あまた:2007/11/02(金) 13:20:20 ID:iuRwu6zLO
店頭客なんて努力するだけムダ
基本的に奴らの判断基準は値引き額だけなんだから
83名無しさん@引く手あまた:2007/11/02(金) 14:34:16 ID:45gsAnVY0
値引きして買う客でも買わないよりまし。
今後のガソリン価格は下がる見込みなし。もっと売りにくくなるよ。
少ないチャンスをいかに生かすかで生存率がかわってきます。
84名無しさん@引く手あまた:2007/11/02(金) 16:14:10 ID:iuRwu6zLO
別に店頭客をみすみす逃せと言ってる訳じゃない。
奴らの購入基準は値引き額が全てで、誠意とかはたいして関係ないんだから、尽くしてやるのはムダだと言う事。
「メチャクチャ安くしますよ〜」と言うオーラを匂わせて、後は待ってれば宜しい。
85名無しさん@引く手あまた:2007/11/02(金) 16:39:03 ID:EN3WTqOiO
>>70
そんなことを思っているなら営業失格。
客に対して「できません」と一蹴する態度を示せば電話口でも客は不快に思うよ。
せめて同系列の他店から試乗車を借りるとか、工夫を重ねた上で
不可能なら客に「できません」と言っていいと思う。
あなたの思いは独善的だし、客の思いを捉えてないと思う。

以上、アポイントの時間調整で休憩中の異業種現役営業マンでした。
86名無しさん@引く手あまた:2007/11/02(金) 16:56:29 ID:9ufRLT6/O
なんかこいつウザイね
87名無しさん@引く手あまた:2007/11/02(金) 18:09:36 ID:O85oJWbw0
明日からの土日も仕事w
ディーラーなんて行くくらいならモーターショー行くっつーのwwww
ただでさえほとんどが自腹のガソリン代も今月また大幅値上げwwwww
お前らは社会から遊離された負け組どもwwwwww
チョーウケるwwwwwww
ざまあみろwwwwwwww
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1178418898/
88名無しさん@引く手あまた:2007/11/02(金) 18:23:50 ID:t43FC0am0
89名無しさん@引く手あまた:2007/11/02(金) 20:04:51 ID:t65b1RQX0
>>68 他人に馬鹿と言う奴は自分が馬鹿。と言う言葉があるけど
まさにその通りだな。この場合は自分が糞営業だ!

1.話の内容をはしょってるだろうから詳細は分からないが
何故試乗車を用意しなかったの?
高額車やスポーツカーと言う特殊な車?は無理としても
客が展示車を見たいと言ったら、その上を先読みして試乗車を用意しても良いんじゃない。
客が展示車と言ったから展示車を用意しました。と言うのでは子供の使いと一緒だ。

2.この時点で、は?何か用?って感じ丸出しのすごい無愛想な返事
電話口だと無愛想な声になる人はいる。

3.どうしても試乗車が良いということでしたら
こういう言い方をされると、聞いている方はカチンとくる。


まぁ互いに馬が合わなかったんだな
90名無しさん@引く手あまた:2007/11/03(土) 00:37:32 ID:u7w+DVmB0
この仕事は好きだが、会社の方針が俺と合わないな
くだらない書類を本社に提出するために、半日潰すとやるせないし
それだったら飛び込みは10件できる
朝のミーティングやってる暇があったら一人でも多く電話するほうが大切だと思うし
会議中、客から電話が掛かってきて、「事故したから来てくれ」と言われたので
会議を抜け出そうと思ったら、店長に「会議のほうが大事だ」とか言われるし

どこでも一緒かな?
91名無しさん@引く手あまた:2007/11/03(土) 07:29:07 ID:FvAKOPRS0
うちの店は超楽。

ディーラーと言っても直営じゃないから会社としては小さいが、
周りから見れば立派なディーラー。

ノルマも無いし、外回りもしなくて良いといわれるし、
上の人間が指導する気が無いから何をしても怒られないし、
お店にいれば実力無くてもそこそこ売れる。

個人的にはものすごく物足りないが、会社は7時ぴったりに終わるし
まとまった休みもあるし、仕事が楽だから。

ネタとか言われるだろうが、世の中には楽なディーラーもある。
でも、知り合いの話を聞く限り、大企業のメガディーラーなど
大きな会社はきついそうだ。
まして、外車なんて、わざわざ先輩が客をくれる訳もない。
92名無しさん@引く手あまた:2007/11/03(土) 18:46:45 ID:ifc4obExO
基盤客でも本当に誠意が伝わらない奴っているよな…
93名無しさん@引く手あまた:2007/11/03(土) 19:36:24 ID:FVfcV+Nd0
いいじゃん、電話番号あってたんだから。
笑い話ではないが、電話かけたりそこの住所行ったらラブホだったとか
嫌がらせしてくるやつもいたからなぁ。
査定のときに(もちろん客に無許可で)車検証のコピーができれば確実なんだが、
アンケートのみの個人情報はまず疑うね。
94名無しさん@引く手あまた:2007/11/03(土) 20:11:35 ID:Gwd8Drpa0
もう誠意とかそう言う事言ってる時点で上司に毒されてるね。
車なんて一般家庭じゃ既に家電みたいな存在、安くて買い易い所から買うだけ。
冷蔵庫見に行ってその店に置いてなきゃ後で連絡貰っても行かないし、ちょっと
見に行ってアンケート書けって言われても気味悪いから適当にかくだろ。
95名無しさん@引く手あまた:2007/11/03(土) 20:13:40 ID:NXmcGZLt0
>>93
建設中のアパートだったこともある
最初はつながった携帯電話が突然音信不通とか
店頭客でトントン話は裏を疑うほうがいいね

畑のど真ん中とか山中だったこともある
民家なんて何もなく
96名無しさん@引く手あまた:2007/11/03(土) 21:07:34 ID:DOJAi8RjO
新型フィット、売れてますか?
97名無しさん@引く手あまた:2007/11/03(土) 21:40:21 ID:NDUZCPlt0
>>68-70
 客は買う気が少しでもあるから、ディーラーに足を運んでいるのであって、
客の心が読めないキミ(セールス)はバカ!! お前は小学生の”お遣い”か…?

 そんなことでこんな場所にくだらん書き込みをするなら、セールス辞めなよ。
キミには、たぶん、むいていないよ。
98名無しさん@引く手あまた:2007/11/03(土) 22:26:13 ID:zW8DTSGa0
それにしても、値引きに必死な客を見ると
愚か者だなって思うよ。
守銭奴だなってね
見下しているよ、そういうの
99名無しさん@引く手あまた:2007/11/03(土) 23:20:25 ID:e2eRTqH/0
俺は売る時には値引きしたくないし言われるとムカつくけど
いざ自分が買う側になると値引きしない奴はムカつく
自分勝手だけどそんなもん
100名無しさん@引く手あまた:2007/11/03(土) 23:45:21 ID:NXmcGZLt0
買うときに限界ぎりぎり突破して値引き要求する奴は
その後ことあるごとに値引きを限界ぎりぎり要求たかってくる

まぁ慈善事業じゃないので客を納得させる仲介するのも営業の役目

いきなり馬鹿みたいな値引きやらかすと次の代替もひどい目にあうしね
101名無しさん@引く手あまた:2007/11/04(日) 01:59:59 ID:F1WeCLQb0
>>98
際の際で、後1万、2万の値引きにしつこく食い下がるケチな奴っているよな

その1万、2万のゴネをするかしないかで、その後
「お客様」と「銭ゲバのケチ野郎」って評価に分かれるのにな

車って高い買い物なんだから、殿様気分で気持ちよく買えばいいのに・・・と思うよ
102名無しさん@引く手あまた:2007/11/04(日) 02:17:19 ID:fZIviwnpO
>>91
俺は去年、小さい営業所からトップランクの支店に配置替えさせられた
ローテーション休みは取れないし、毎日夜も遅いし、めちゃツライ
全体ノルマが半端無く高くて本社からの圧力もきつい、月初から支店長はイライラしてるし
メリハリがまるで無い、エンドレスにトップスピードで走らされてる感じ…
103名無しさん@引く手あまた:2007/11/04(日) 02:20:01 ID:wLKY8+E8O
いや別れてもデメリットないから
104名無しさん@引く手あまた:2007/11/04(日) 03:47:22 ID:KsBPQHuK0
エンドレスにトップスピードってかっこいいじゃん。
その調子で続けるんだ負け組みよ
105名無しさん@引く手あまた:2007/11/04(日) 07:17:04 ID:+dNPJanf0
忙しい時は体力的にきついけど精神的に楽(ノルマ達成)
暇なときは体は楽だけど精神的に追い詰められる。
どっちもキツイ時もあるけどどっちも楽なときはない。
106名無しさん@引く手あまた:2007/11/04(日) 09:16:00 ID:NVSpwCjD0
なるほど。
営業は基本的に心が休まる日が無いのか・・・
常にノルマに追われてるもんな
107名無しさん@引く手あまた:2007/11/04(日) 20:26:41 ID:pjbqNRQm0
>>63
スルーしようか思ったけど、漏れ軽で有名?なSに所属しているけど
年間180台は売ってる。保険も月5件はとってるかな。点検のほうも
メンテナスパックとってるから、それなりに数。

まぁ、何が言いたいかっていうと、Sだとそれでも年収550くらいw
聞き流してくれw
108名無しさん@引く手あまた:2007/11/04(日) 20:44:12 ID:QLpDa8tE0
>>106
メリハリがないんだよね
個人達成してても課や店が未達成ならムードは悪い
一人達成してるので祝日出ませんとか言えない
今月はよかったが来月は自分が足引っ張る可能性があるし

10月11月なんてよほどがなけりゃ達成難しい
当然祝日は半々のはずが全員出勤ですに切り替わり
全員出勤ですが60日続くとか。

年明けてからが地獄の1丁目 3月登録最終日まで心は休まらない
109名無しさん@引く手あまた:2007/11/04(日) 22:09:27 ID:0O2P1L2b0
労基署たれこめ。
110名無しさん@引く手あまた:2007/11/04(日) 22:44:05 ID:EPG2XrBMO
あああああああああっっっっっっっっ!!!!!!
売れない営業みてるとイラつくっっ!!!
月1,2台の実績でデカイ顔してんじゃねぇ〜よ!
仕事しね〜で会社のお茶やコーヒー飲んでハナクソホジってくつろいで、しまいには掃除もしないくせに散らかし放題。
お前の代わりはいくらでもいるんだ。とっとと辞めちまえ!
目障りだああああああああっっっ!!
111名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 00:38:04 ID:RC2Lwr+50
>>110
月に1〜2台って・・・大丈夫か?何年営業やってんだそいつはwww
112名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 00:40:34 ID:GkK/EV4DO
>>107
ヒント
クラウン1台の粗利=軽15台分の粗利
113名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 01:19:47 ID:3lrxcAN2O
俺も異業種だが>>85と同じ意見だわ。
営業力の低さを感じる。一度形の無い損保をバンバン契約とってみれば?
114名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 01:50:34 ID:0aoZLpX90
もういいや、やめてやる
115110:2007/11/05(月) 01:54:45 ID:eBsTlOnGO
>>111
ゾロおめ

まぁ、2年なんだが…
正直0台の月もあり、保険は2年間のうちに3件程
まだ2年だから…って思うが、それにしてもできが悪い。
同じ事何度も聞くし、言っても聞いて無いし、挙げ句の果てには叱れば逆ギレするしで。
もう手に負えんよ…orz

向いてないんだよ
116名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 01:59:39 ID:y7nNNHHR0
先輩に逆切れする勇気があるんなら
さっさと売れよと思う。
117110:2007/11/05(月) 03:52:15 ID:eBsTlOnGO
入社2年で今頃『タコメーターって何?』って聞かれた時は、全身の力が抜け落ちた…
118名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 06:04:10 ID:y7nNNHHR0
俺でも知ってるよ
119名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 08:45:21 ID:TlA83Q+kO
辛い事が多い職だと思いますが、皆さんに質問です。どんなお客様が記憶に残っていますか?この仕事で、ちょっとでも心が和んだ良い話とかあれば、教えてください。
120名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 09:10:33 ID:GkK/EV4DO
>>113
本気で買う気あるのかもよーわからん店頭客に、一々細かく神経廻す時間が有るなら、その時間は基盤客や法人回った方が良いし結果が出る

一件を深く掘り下げる営業力より、広く浅くネットワークを創る営業力の方が重要

そういう感じです
121名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 09:14:46 ID:WEW14Yv3O
内の販社は超利益重視で月2台でも全車でみても平均的なんだが。
利益の無い車売ってくると儲かる車売るまでうるさくいわれるよ。
122名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 09:17:15 ID:0RBXa5U8O
高級中古車屋とどっちがいいかな?
123名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 11:46:39 ID:RC2Lwr+50
>>117mjsk?バロスwwwwwwwwww軽がメインのデラですか?

>仕事しね〜で会社のお茶やコーヒー飲んでハナクソホジってくつろいで、しまいには掃除もしないくせに散らかし放題。
俺のことかと思ったwww

>>119
朝一で来店した新規がうち以外のデラをこれから見てくるって出て行って、
夕方に「全デラ回って来たけど、あなたから買う事にしました」と無茶な値引き要求等一切無しで
即決。保険も新規でもらって気持ちのよい商談ができました。
124名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 12:21:20 ID:J6xFGJBR0
下位の国内メーカーのディーラーなら、月0台や1台なんてざらにある。
売れっ子セールスでも、月5台いけば御の字だ。
125名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 13:56:05 ID:TlA83Q+kO
>>123
レス、ありがとうございます。あなたから買いたい。そう言われると嬉しいですよね。僕は、うまくいかない事が多いです。。頑張ります。
126名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 13:57:15 ID:y7nNNHHR0
僕は車が好きで、車の知識はあるのですが、
ディーラーに行ったら、仕事の中で
車の知識が業績に影響する割合ってどのくらいですか?
127名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 14:06:35 ID:WEW14Yv3O
売るという行為に関しては必要はほとんど無い。逆にへたにあるとお客の
御用聞きでおわってしまうよ。
128名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 14:52:39 ID:y7nNNHHR0
>>127
ありがとうございます。

不動産仲介かディーラーか迷います。
単純に儲かる方へ行きたいんですけどね。
129名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 16:40:13 ID:TlA83Q+kO
アポを取って、来店して下さった新規の客といつも買ってくれる客がふらっと入ってきて、バッティングした。こんな時、どうさばいたらいいのか…。
130名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 18:13:07 ID:0RBXa5U8O
瞬獄殺
131名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 18:19:59 ID:y7nNNHHR0
>>129
同時に入ってこられるとつらいですね。
アポを取った方を優先するしかないんでしょうけど。
132名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 19:18:45 ID:TlA83Q+kO
>>131
入口でバッタリ会ったのが常連客で、新型車の説明をしろと言われ、しているうちに、アポのお客が帰ってしまった…。もう。泣きたい。
133名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 20:46:36 ID:J6xFGJBR0
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/97/6481b7d9d3592a2f169eda40b0d04b8c.jpg
「軽自動車は、ガソリンに比べ税金の安い軽油を利用することや、
乗用車に引けをとらない性能の向上で人気が高まっています。」by TBS
134名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 21:10:35 ID:vmDarejC0
>>132
お前が能無しなだけ。やり方はいくらでもある。そんな低いキャパしか持ち合わせていないのなら、営業やめたら?
135    ↑:2007/11/05(月) 21:21:35 ID:J6xFGJBR0
なんで、そういう言い方しかできないんだ?!
136名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 21:51:18 ID:18hhkjBs0
おいらは車は好きではない。

運転は出来る限りしたくない。だって、安全運転でも人が突然飛び出してきて
引いたら刑務所行きだし。

車業界入る前は、車の知識一切無し。ただ、接客が好きで営業がしたくて
家の近くの職探しをしたら車屋だったってだけ。

でも、ある程度基本的な知識を身に付けて成績はトップクラス。

まずはいかにおどおどしないか。堂々と振舞う事を意識する。

営業が好きでなければこの世界やっていけないと思う。
上司やお客の言う事は理不尽な事だらけ。
そんなことを笑顔でかわす。訳も無く謝る。など。

強靭な精神力がないと、すぐに馬鹿らしいとか諦める羽目になる。
137名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 22:00:16 ID:tWd8N1rX0
>>119
試乗車に生ケツで座って下痢便ぶつまけたホームレスが印象的でした。

>>126
そんなもん役に立たないよ。ニートやりながらモーターショーでも行ってな。
138名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 22:23:17 ID:GT40Xsti0
>>126
車が好きな奴は
売るよりいじる側にまわる
139名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 23:40:37 ID:+RXkz2db0
地方ディーラーの経理とか人事総務はどうなのでしょう?
ノルマに追われず、それなりに車を楽しめる環境になるのでは?

まぁ、中々その様な求人も無いのですが・・・
140名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 23:45:34 ID:J6xFGJBR0
Q: 営業活動はノルマに追われてしまうのでしょうか。
A: ノルマという位置付けではなく、個人の能力、過去の実績、現在の営業状況から無理なく割り出されるものなので、気負う必要は決してありません。 目標を設定することで、モチベーションが喚起されますし、達成することで大きな自信を付ける事もできます。

Q: 1ヶ月に1台も売れなかったら給料はどうなるの…

A: 心配ありません。固定給は当然お支払いたします。その上、車を売れば台数に応じて、営業能率給(報奨金)が支給されます。ですから車を売れば売る程、生活も潤ってくるというわけです。
141名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 23:59:19 ID:BJzlLwGY0
この業界の離職率ってどんなもんだろう?
90%くらいかな。
142名無しさん@引く手あまた:2007/11/06(火) 00:02:50 ID:mDZOi+TV0
>>137
そんな迷惑な奴は殺したいっす
143名無しさん@引く手あまた:2007/11/06(火) 00:21:36 ID:/Zdz2KykO
>>136
転職板をウロチョロする、自称トップセールスね(苦笑
144名無しさん@引く手あまた:2007/11/06(火) 00:32:28 ID:dyf93PZE0
>>139
事務職で募集してすぐに営業に配置転換。
145名無しさん@引く手あまた:2007/11/06(火) 00:50:58 ID:Lo5aOfG70
>>139
まずはセールスかメカニックで採用するケースが多いかと。

・セールス→間接部門
・メカニック→間接部門
・メカニック→セールス→間接部門
146名無しさん@引く手あまた:2007/11/06(火) 01:18:28 ID:w/H4c8omO
>>139
定着率の低い店舗事務職は契約社員やパートではしょっちゅう募集してるが、本社勤務の正社員としての中途入社はこの時代難しいだろう。

売り上げを上げる事のないデラの事務職は営業&サービスからこま使い扱いをされる事も多い。
まぁそんなことするのは経理・人事・庶務等の事務職が会社(デラに関わらず)を運営には欠かせないことが理解出来ない奴だけだがな。

147名無しさん@引く手あまた:2007/11/06(火) 09:34:15 ID:S4CEFz6wO
>>134
レスありがとうございます。怒られついでに、理想的なさばき方を教えてください。お客の前でバタバタみっともなくなってしまうし、お客は逃がしたくないし。経験不足なので、お願いします。
148名無しさん@引く手あまた:2007/11/06(火) 19:16:12 ID:MuDNM1qr0
先行きはもう斜陽産業の為、早いうちに次を考えたほうが身の為。

【自動車】低迷する国内の新車市場、トヨタ複数チャンネル維持できるか…日産・ホンダも危機感 [07/11/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194187615/l50
149名無しさん@引く手あまた:2007/11/06(火) 21:23:27 ID:MuDNM1qr0
ドMの人には最高の職場。但し成績は良くならないけどね。
150名無しさん@引く手あまた:2007/11/06(火) 21:49:18 ID:pcRa5DB60
>>139
Dラーの事務経理って
なかなかやめないし補充とることもあまりなし
採ったとしても経歴ありの女性くらい
それでも派遣でまかなうこともある

役職ついてる事務経理は男いるけどね

でも事務→営業 工場→営業
とにかく営業がほしいから現実
151名無しさん@引く手あまた:2007/11/06(火) 21:59:22 ID:ltdtSVIJ0
>>132
常連客と新規がバッティングしたら、当然常連客を優先。
新規は、他の営業につなぎをしてもらうか、はっきり諦める。

いつも買ってくれるお客様をないがしろにしてはいけない。

2兎追うものは1兎も得ず。

ディーラーって新規を頼っては駄目だと思う。
常連客とのパイプを太くして、いつでも親切にしていれば
紹介や代替もスムーズにいく。
いつも車を買ってくれるお客様をいかに多く持つかで
将来が変わる。間違いない。

もちろん、常連客でも、接客を優先していいよって人もいるけど
やはり優先は常連客>新規

152名無しさん@引く手あまた:2007/11/07(水) 01:03:01 ID:euq3KurY0
常連客と同じくらい大事なのが業販だよな、
153名無しさん@引く手あまた:2007/11/07(水) 08:02:27 ID:V3hfAYBIO
>>151
ありがとうございます。指名でアポを取って来てくださった新規のお客だったので、契約になりそうだったなーって。数台所有していて、年末までに2台買い換えたいと。逃した獲物は大きかったかもしれません…。また、頑張ります!
154名無しさん@引く手あまた:2007/11/07(水) 09:31:52 ID:AwyiTdZL0
>>151
偉ぶってんじゃねぇよカスwww
155名無しさん@引く手あまた:2007/11/07(水) 10:54:38 ID:ca0mn7aAO
異業種から転職して早5年、売り上げ台数も保険や車検獲得数も年々上がってるのだが、報奨金の支払基準も年々改正されて厳しくなって来てるんで、給料が全然変わらねぇ

156名無しさん@引く手あまた:2007/11/07(水) 11:46:51 ID:z6du+nZL0
>>155
∀・)つ転職
157名無しさん@引く手あまた:2007/11/07(水) 12:19:50 ID:bFfA0KG0O
ディーラーで新車買って、車検、オイル交換はオートバックス。
貰い事故の修理はディーラー
158名無しさん@引く手あまた:2007/11/07(水) 13:31:27 ID:ca0mn7aAO
>>156
当然検討中
5年ぶりに転職板に来た


最初は厳しいだろうけど、毎月コンスタントに売れるようになれば給料も上がると言われたので、必死に頑張って来た
今では入社一年目の三倍は売ってるのに、ただただ忙しくなっただけで、給料は変わらないって、どういう事だよ…まったく
159名無しさん@引く手あまた:2007/11/07(水) 17:28:34 ID:Hysw/DcN0
新人の時配属された店舗にすげー売る課長がいたわけ。
それが俺の直属の上司。
書類や洗車、納車一切合財をやるかわりに注文書もらってた。
いちおう自力だけでも同期と同じくらいは売ってたから、
社内的にはトップクラスの成績。給料は良かったが休みは皆無だった。
で、いろいろ諸事情あって違う店に異動。
で、次の店の課長がまたひでーもんで注文書書けない客いないの典型的な工場上がり。
自力で販売した台数は飛躍的に伸びたんだが(課長の仕事なくなったからね)
いかんせん基盤数も激減したわけで諸々の数字がガタ落ち。
お陰様でボーナス査定下がるわ基本給下げられるわで頭来て。
タイミング見計らって転職したよ。
大学の同期が近くで他メーカーの営業やってるから太客・業者・親戚全部紹介して
俺もすぐ他メーカーの車に乗り換えてやった。
160名無しさん@引く手あまた:2007/11/07(水) 19:28:46 ID:feqDifXi0
日産ディーラーの募集
リクナビNEXTで出てた。

隔週で出てる感じ。
161名無しさん@引く手あまた:2007/11/07(水) 19:50:14 ID:qXuoBZyR0
日産の地場ディーラーはブラック。
162名無しさん@引く手あまた:2007/11/07(水) 20:19:57 ID:/FFU7cTP0
>>160
くさるほどお客に言われると思う台詞
「あんたら儲かってていいねぇ ボーナス100万こえてるんでしょ?
やっぱカルロスゴーンはすごいねーおたくらの社長さん」

いいえ、地場は違います、茄子も0がひとつ多いですとはいいにくい
163151:2007/11/07(水) 21:31:26 ID:o69VB+GY0
>>154
そんな言葉遣いしてはいけませんよ。

心に余裕を持たなければ。良い仕事出来ませんよ。

広い心を持たなければ、ディーラー営業は勤まらないと思いますよ。
164名無しさん@引く手あまた:2007/11/07(水) 21:59:17 ID:1eUmEWja0
>>163
無理して大人をアピールしなくていいよチンカスwww
165名無しさん@引く手あまた:2007/11/07(水) 22:20:47 ID:Nqd1FdpA0
>>159
意味不明。
166名無しさん@引く手あまた:2007/11/08(木) 00:12:17 ID:SXpTfQGO0
>>165

んーわかんなきゃわかんないでもいいけどw
ディーラーで働いたことないと理解できないかもな、この手の話
167名無しさん@引く手あまた:2007/11/08(木) 00:24:47 ID:hErS7NrP0
>>159の文章は口語調だから、ややわかりにくいのは事実。
168名無しさん@引く手あまた:2007/11/08(木) 00:38:32 ID:SXpTfQGO0
そうか、日本語不自由だからかんべんしてくれw
純日本人だけどww
169名無しさん@引く手あまた:2007/11/08(木) 02:10:09 ID:dbre+rjM0
この仕事、時代に逆行している気がする。
170名無しさん@引く手あまた:2007/11/08(木) 03:09:39 ID:d90oRkSIO
>>169
トヨタもまた販売チャンネル減らすようだしこの仕事もうダメだよな

171名無しさん@引く手あまた:2007/11/08(木) 04:24:37 ID:A48cHFJfO
ディーラー上がりでの転職がこれほどまでに厳しいとは思わなかった。
何処受けても全お祈りorz
若い子は三年位で早めに転職、30代は我慢して骨を埋めたほうが無難。
ちなみに俺はカローラ店、前年度年収605万の35才。やめなきゃ良かった(T_T)
172名無しさん@引く手あまた:2007/11/08(木) 07:56:10 ID:eQG8PCo60
>>171
不動産に行けばいい
簡単に入れる&今まで以上に儲かる
173名無しさん@引く手あまた:2007/11/08(木) 07:56:46 ID:f/kNaMVe0
全お祈り、って何?
174名無しさん@引く手あまた:2007/11/08(木) 12:12:26 ID:QKqsd4p70
カローラ店30代で年収600か、主任くらい?
付き合いやら突き合いやら見えない金も出て行くからなぁ
可処分所得どのくらいになるんだろ。
175名無しさん@引く手あまた:2007/11/08(木) 12:53:10 ID:A48cHFJfO
>>172
それが最後の手段と考えてます。ある意味危険な賭けですが(;^_^A

>>173
転職板の2ちゃん用語みたいなもんです。
176名無しさん@引く手あまた:2007/11/08(木) 12:57:30 ID:A48cHFJfO
>>174
自分は持ち出しは極力避けてきました。
持ち出しを始めると客の車溶かしだしたり、条件のいい客の注文書に部品突っ込んだりとロクな事に繋がりませんし。
アホな客の為に無駄な金とリスクをしょうのだけはごめんです。
177名無しさん@引く手あまた:2007/11/08(木) 13:38:28 ID:SXpTfQGO0
>>160

日産の悲惨な現状はマガジンX12月号を読めばわかる。
あれは悲惨な現場の一部しか書いていないが・・・
178名無しさん@引く手あまた:2007/11/08(木) 16:51:11 ID:qt25UFmhO
>>176
600万も貰ってて、汚い商売(持ち出し、借金、やりくり)もしてないのならデラでは成功者じゃないですか?
何で辞めたんですか?
勿体ないなぁ…
179名無しさん@引く手あまた:2007/11/08(木) 18:24:30 ID:Fd+eSP/KO
スズキの直営ディーラーと日産の直営ディーラーでは
どっちの方がいいと思いますか?
スズキの方は業販と直販が日産は直販のみです。
未経験なんで業販と直販どちらが大変なのかも分から
ないし簡単なアドバイスでいいんで貰えれば嬉しいんで
よろしくお願いします。ちなみに日産の方は一次面接
通って二次待ちです。もちろんある程度ブラックなのは
分かってます...
180名無しさん@引く手あまた:2007/11/08(木) 19:44:53 ID:A48cHFJfO
>>178
家庭の事情です。引っ越し先の別カローラで内々定を頂いてましたが妻が急遽入院してしまいそれどころじゃなくなってしまいました。
181名無しさん@引く手あまた:2007/11/08(木) 19:54:44 ID:XiMOvCvkO
鱸も日産も…やめておけ
日産はガチでヤバい
鱸は月10台くらい売るのが当たり前の世界だ
やはり働くならトヨタ(笑)か外車マターリがオススメ
ノルマが嫌ならどこも一緒だが日産に関しては売るものがない
182名無しさん@引く手あまた:2007/11/08(木) 21:18:05 ID:xdkSaVvMO
シュテルン中央か品川で働きたいですが、ベン2を売るのはたいへんですか?
それなりのお客さんだとおもうのですが・・・
未経験者です
183名無しさん@引く手あまた:2007/11/08(木) 21:27:31 ID:U7EJ/ceG0
>>177
元地場Dの赤い日産だったが
内情かなり悲惨だったよ

販売チャンネル青赤統合して
かなり逆に追い込まれた感じになったかな。

昔は本当にXトレイルを赤でも売れたらなあと嘆いたもの。
セダンなんてP12、B15、V35からしか選べないってどうよ?
ワゴンもY11かP12しかないし
あとは猫も杓子もVQ35の馬鹿エンジン積んだ高い車だけの赤
184183:2007/11/08(木) 21:32:41 ID:U7EJ/ceG0
補足・型式で書いてもわけわからんよね・・すまん
P12はプリメーラ(ワゴン) B15はサニー(提携損保にしか売れない車)
V35スカイライン(セダン) Y11はウィングロードです

ウィングロードは青チャンネルでも買えたし
このほかキューブもマーチもエルグランドも青で買えました。

青の代表車はプレサージュ、エクストレイル、ブルーバードシルフィ、ステージア、セドリック
赤の代表車はセレナ、サニー、スカイライン、フェアレディ、グロリア
185名無しさん@引く手あまた:2007/11/08(木) 21:41:52 ID:Fd+eSP/KO
スズキは大卒以上で日産は高卒以上なんでスズキの方が
環境がまだマシなんですかねぇ...
トヨタは今は経験者しか募集してるところがないんですよ
当方四月から新卒でITで働いてたんですが薄給と残業で嫌になり辞めたんです。
スズキの車なんか乗りたくなかったんですがスズキに絞ってみようかなと思います。
186名無しさん@引く手あまた:2007/11/08(木) 22:04:15 ID:mN9Xkets0
今夜は俺がタチするからお前がウケやれよ! よっしチンコしゃぶりな! 相変わらずうめーな、とろけそうだせ!
あれ?お前のチンコもう起ってんのか?ヘソにつくぐらい反り返ってピクピクしてるぜ
何もしてないのにガマン汁までたらしてやがる!
どうしようもない淫乱野郎だな?今夜はお前のチンコは一切触らないぞ!ところてんでイカすからな!
よしっ四つんばいになれ! ローションは使わないでお前のチンコから溢れてくるガマン汁をケツマンに塗って俺のチンコブチ込むぞ
うぉっ!いつもいいケツマンしてるぜ!俺のチンコによく絡む直腸はもう膣みてーに締めてきやがるぜ!
さっきも一人で新宿の発展場行ってきて何人の男に抱かれたんだ?
ピストンするたびに知らねえ奴のザーメンが俺のチンコにべったりついてくるぜ!
てめえ俺以外の男に中出しされまくってきたんだろ?回されてきたんだろ?
ちくしょう!嫉妬で興奮するぜ!俺もイキそうだよ!
たっぷり中出ししてやるからな!下痢しまくるくらい出してやるぜ!よしっイクぞ!俺のザーメンオマエの淫乱なケツマンコでしっかり受け止めな!
おぉっ!どくっ!どくどくっ!ずぷぷっ!どぴっ! わっ超気持ちいいぜ!
お前もイキやがったか、ザーメン飛びすぎててめぇの顔にかかってんじゃねえかよ!自分のうめぇか?この変態淫乱野郎め!
ほらっ俺のチンコ汚れてるぞ!お前の口マンコでちゃんときれいにしてくれよ
そうだよちゃんと竿をしぼって尿道に残ったザーメンもちゃんと吸い取れよ!
187名無しさん@引く手あまた:2007/11/08(木) 22:05:00 ID:mN9Xkets0
あっ!うぁーっ! 兄貴ぃ超気持ちいいっす もっとしゃぶり上げて下さい
うぉーっ!くはっ! カリと鈴口を往復しながらねっとりと絡む舌最高っす
兄貴ぃもうたまんないっす 兄貴のデカマラもくわえさせてくれよ!
相変わらずズル剥けでエラがパンパンに張ってて鈴口はぱっくり口開いて透明なガマン雄汁溢れてるよ
超うまいっす! どんどんガマン雄汁溢れて俺の口ん中どろどろっす
うわっ兄貴ぃ! こんな恥ずかしい格好で俺のケツマン音たてて舐め回さないでくれよー いつもより感じるぜぇ!
兄貴のデカマラだからちゃんとオイル塗らないと入らないっすよ! たまんねぇ!入れてくれよ
うわっ!兄貴のデカマラが俺のケツマンにズブズブ入ってくるよぉ 気持ちいいよ兄貴ぃ!キスしてくれよ!
そんなに激しく前立腺突かれたら俺シゴかなくてもところてん射精しちゃうよ!やべぇよ!イキそうだよ!兄貴もイキそうなのか?
イッていいぜ! 一緒にイコうぜ! 兄貴のザーメン俺の直腸ケツマンでしっかり受け止めるぜ!
腹んだら俺と結婚してくれよ兄貴! うぉー!イクぞ!イクぞ!イックゥー!うぉっ!クッアッ!オッオッ!
兄貴の射精の並が一発づつはっきり分かるぜ!
直腸にダイレクトに兄貴の雄汁子種ザーメンがはじけてるのが分かるぜ!超気持ちいいよ!
俺は兄貴の女だぜ! 今夜も好きなだけ抱いていいぜ!
兄貴ゆっくりケツからデカマラ抜いてくれよ! 兄貴のカリはキツキツで辛いんだ!
おっっ!抜けた!ゴボコボ泡たてながら俺のケツマンから兄貴の放った雄汁子種が溢れてくるぜ!
兄貴の仕事が終わったデカマラちゃんと俺の口マンで掃除させてくれよ
ちゃぷちゅぷくぷっ うまいっす!
兄貴のザーメンと俺のクソが交じり合った兄貴のチンコ超うめーっす!
188名無しさん@引く手あまた:2007/11/08(木) 23:12:30 ID:It25z9sCO
鱸のデラ(業販)勤務からのアド。まず、直で月10台はありえませんし(店長クラスでも)仕事は楽です。一方業販は、月15〜30台(先月私の実績は24台)位がノルマ。さらにも部品・中古車・リコール対応等仕事量は半端ない!期限付きなら勉強にはなりますが。
189名無しさん@引く手あまた:2007/11/08(木) 23:23:54 ID:5aYrpfuJ0
鱸の直販はマジで一人当たり月2〜3台ってのも聞く。

売れなくても、詰められて、休み削られて終わり。
上の理不尽な要求や話を右から左へ受け流せる人間なら楽じゃない?

うらやましいよなぁ!

個人経営の代理店は売れなければボーナスカットとか
首切りもやむを得ず。
お店によっては楽なところもあり。

ただ、鱸の場合は立場的に直営より代理店の方が強い場合もあるので
そういうお店に当たれば楽々ハッピー。
190名無しさん@引く手あまた:2007/11/09(金) 01:19:58 ID:a61RWpbsO
お二方アドバイスありがとうございます。
業販だと日曜祝日休みに一応基本的にはなるみたいなんで
惹かれてたんですが直販の方が楽なのかもしれないですね...
まぁ自分で選べるわけでもないのでアレですが。
とにかくありがとうございます。
191名無しさん@引く手あまた:2007/11/09(金) 12:37:54 ID:rAasy4VPO
面接で業販希望と言えば!俺もそれで業販配属になったし。ただ日曜休みでも販売店から問い合わせ等の連絡入るので、精神的に休まる日はない。最初は辛いが半年もすれば楽になる。何よりも直と比べて給料が良い♪
192名無しさん@引く手あまた:2007/11/09(金) 19:31:16 ID:JRMasEJE0
昔トヨタ店いたから、履歴書は「○○トヨタ自動車」になる
中小の面接に行くと
「へぇ、トヨタにいたんですか?うちなんかでいいんですか?」
と言われる(お世辞かもしれんが)
まあ、不採用だが・・・
193名無しさん@引く手あまた:2007/11/09(金) 19:40:57 ID:rAasy4VPO
売れるやつはどこのデラいっても売れる。そいつらの共通してることは、空気が読める、気配り・心配り(客だけでなく社内関係においても)ことだ。
194名無しさん@引く手あまた:2007/11/09(金) 19:45:16 ID:c4TlVqB7O
じゃ俺駄目だ
195名無しさん@引く手あまた:2007/11/09(金) 23:12:05 ID:yzJZiw6G0
確かに、どこのディーラーでも、新車でも中古でも
軽く売れる自信はある。

中古車屋から新車ディーラー移って、いきなりトップになれたし。

ただ、うちの店はやる気の無い出来ない営業ばかりだから、嬉しくもないし
達成感は無いけど。

196名無しさん@引く手あまた:2007/11/10(土) 00:05:40 ID:tgIIpYHe0
輸入車の営業ってどうなの?
やっぱベンツかBMかねぇ。
197名無しさん@引く手あまた:2007/11/10(土) 00:07:20 ID:tgIIpYHe0
>>192
禿同www
198名無しさん@引く手あまた:2007/11/10(土) 11:20:29 ID:dbq4o60b0
あのさ、ディーラーからディーラーへ転職ってどうなん?
カローラからネッツとか、ニサン赤から青とかも含めて。
職歴でつっこまれるかな。
199名無しさん@引く手あまた:2007/11/10(土) 16:17:11 ID:0wzPeRRx0
>>198

そんなんいっぱいいるよ。
特に日産は多いね。移籍・出戻り組。
200名無しさん@引く手あまた:2007/11/10(土) 18:40:18 ID:bsSMu8FC0
>>198
まったく問題ない
Dラーから業者への移籍もある
ただ当然手土産(基盤顧客)はソレ相応の数いるけどね
201名無しさん@引く手あまた:2007/11/10(土) 20:21:53 ID:lUVw3X2O0
俺は土日祝休みw
各長期休暇もしっかり有ww







お前らは今日も明日も仕事www
一般の方々と休みが合わない、社会から隔離された負け組どもwwww
ディーラーwwwww
ざまあみろwwwwww
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1178418898/
202名無しさん@引く手あまた:2007/11/10(土) 20:47:31 ID:SMOIakjV0
彼女でもいりゃあ
土日の休みも活きてくるんだけど。

彼女いない一人暮らしの男は
毎週土日休みでも暇をもてあますだけ。

それだったら働きに行ったほうがマシ。
203名無しさん@引く手あまた:2007/11/10(土) 20:52:30 ID:lUVw3X2O0
>>202
真性包茎ハゲ独身中年ざまあww
204名無しさん@引く手あまた:2007/11/10(土) 21:11:19 ID:SMOIakjV0
申請包茎は当たってるな。

風俗に行く時は3日間洗わずに行く。

即尺してもらうとき、
チンカスだらけの悪臭を放つペニスを
目の当たりにしたときの女の顔を見るのが好きな変態だ。
205名無しさん@引く手あまた:2007/11/10(土) 21:12:33 ID:+ZDZiDxI0
     ,-,          ,、
     │.|,,,、         |`゙,!    r-、       |゙'┐                 l''''i、
   ,,--" ゙ ,,フ        | |  1'i、.l゙ .|        ,| .〔,,-‐'''二ニ,,"'''i、     __少--'" _,,,,,,>
  .'ヽ-i、 jニミ、         | .゙l,,、| | | .冖i、      l.,へ-‐''″  ││     .!ヽ,,,, ,r'゙|.,,"
   ,,.,r_、 .,〉      .r,、 .| .y,,ノ| .,,,,,ィ''"      .i「` _,,-'"`゙,7 } l゙       ,,,7-," .,〃
   |`〔-,!イ .l゙      l゙ ゙i、{ .|  |丿 .| |,,,,、         ''ヽ-'リ l゙  l゙ /       .'_.''「 ,i´
   .| .''二i| .|      ヽ .l゙ | .|  ",,-'" ,,,,〃      ___,/,/ ./ /         ,lンi、ヽ,、
   l゙ l゙,,,,ノ .|       ゙''゙ .,| |  .゙''ヮ l゙        l゙`r'"゛   ゙''^         ,il'"ナ''|-,,゙''-、,、
   .゙l,,,゙゙,,,,,i、.ミ,-i、,,、      | ゙l    |、|,,,,,--i、,、    | .|      ,、      ,,r",r‐" .,ア゙'-、,,,,,,,,i、
 ,,,--'',ン,r‐''¬―┘     l゙ | ir'"゙,ン-―---"    ,! l゙      .l゙゙l、     ''″ `''I /
.l二-'" |丿  'ヮ-、、      l゙ l゙  `″          ヾ--、,,,,,,,,―" ゙l`      _,,,,,,/┴――i、
   ,,l'"    `-,,,,!      `┘              `'ー--,,,,--ー''''′     \,,-‐'"゙゙''''''‐′
206名無しさん@引く手あまた:2007/11/10(土) 21:14:47 ID:+ZDZiDxI0
     ,-,          ,、
     │.|,,,、         |`゙,!    r-、       |゙'┐                 l''''i、
   ,,--" ゙ ,,フ        | |  1'i、.l゙ .|        ,| .〔,,-‐'''二ニ,,"'''i、     __少--'" _,,,,,,>
  .'ヽ-i、 jニミ、         | .゙l,,、| | | .冖i、      l.,へ-‐''″  ││     .!ヽ,,,, ,r'゙|.,,"
   ,,.,r_、 .,〉      .r,、 .| .y,,ノ| .,,,,,ィ''"      .i「` _,,-'"`゙,7 } l゙       ,,,7-," .,〃
   |`〔-,!イ .l゙      l゙ ゙i、{ .|  |丿 .| |,,,,、         ''ヽ-'リ l゙  l゙ /       .'_.''「 ,i´
   .| .''二i| .|      ヽ .l゙ | .|  ",,-'" ,,,,〃      ___,/,/ ./ /         ,lンi、ヽ,、
   l゙ l゙,,,,ノ .|       ゙''゙ .,| |  .゙''ヮ l゙        l゙`r'"゛   ゙''^         ,il'"ナ''|-,,゙''-、,、
   .゙l,,,゙゙,,,,,i、.ミ,-i、,,、      | ゙l    |、|,,,,,--i、,、    | .|      ,、      ,,r",r‐" .,ア゙'-、,,,,,,,,i、
 ,,,--'',ン,r‐''¬―┘     l゙ | ir'"゙,ン-―---"    ,! l゙      .l゙゙l、     ''″ `''I /
.l二-'" |丿  'ヮ-、、      l゙ l゙  `″          ヾ--、,,,,,,,,―" ゙l`      _,,,,,,/┴――i、
   ,,l'"    `-,,,,!      `┘   
           `'ー--,,,,--ー''''′     \,,-‐'"゙゙''''''‐′

___|___    ー十ー  |      ー十ー  ー¬
     |        「 ̄ ̄ ̄フ 十¬   ーー十ー  _|  
    人          ̄フ   | |      トー |     
   / \       ー十ー  / |    人|   _」   
  /    \       J   ノ  J    ノ \____ノ
207名無しさん@引く手あまた:2007/11/10(土) 21:45:03 ID:C30hOy4W0
某トラックディーラーだが、土日祝休みで、客は法人ばかりなので外回りで
楽。運送会社の社長に昼飯食わせて得もらえるし
208名無しさん@引く手あまた:2007/11/10(土) 23:29:37 ID:R6lPCxXHO
フソウニッサン
209名無しさん@引く手あまた:2007/11/11(日) 00:17:20 ID:nFmpaSMz0
>>198
少し前までマツダから他メーカーへ営業が流れるのが多かったみたいだな。
「新車パッケージ」たるものがそうさせたらしい。

と思ったら我が三菱が最近それを真似しだしやがったorz
値引き枠は総崩れになってありがたいんだが、このパッケージ自体が自分に合わねーよ
210名無しさん@引く手あまた:2007/11/11(日) 00:19:13 ID:nFmpaSMz0
>>198
少し前までマツダから他メーカーへ営業が流れるのが多かったみたいだな。
「新車パッケージ」たるものがそうさせたらしい。

と思ったら我が三菱が最近それを真似しだしやがったorz
値引き枠は総崩れになってありがたいんだが、このパッケージ自体が自分に合わねーよ
211名無しさん@引く手あまた:2007/11/11(日) 11:42:33 ID:8U+nfYqmO
「新車パッケージ」って何
212名無しさん@引く手あまた:2007/11/11(日) 21:27:46 ID:r7xLtE8V0
>>211
すごく簡単に言うと、土日の展示会に向けてウィークリー(平日)をどう活動するか、ってこと。

とても数行では説明できないが、とんでもなくウザイ

213名無しさん@引く手あまた:2007/11/11(日) 21:32:47 ID:r7xLtE8V0
毎週金曜日に、土日の展示会にどれだけのお客を呼込みができたか、そこから確実に来店するお客はどれだけか、
さらにその中からホットと非ホットに分け、ホットの中で成約が確定しているお客、70%の確率で決まるお客、
非ホットの中でホットにできそうなお客等に分類し、さらにそのお客が土日の何時ごろ来店するかを入力し、、、、、、

で、週によっては商談予定がない時もあるわけで、そういう場合はダミーのお客を作り、、、、、、
214名無しさん@引く手あまた:2007/11/12(月) 07:27:07 ID:JbDPYr5yO
そんなのトヨタなら10年前からやってることだろw
215名無しさん@引く手あまた:2007/11/12(月) 11:31:25 ID:rcW4oBBD0
トヨタ系ディーラーの内勤だけどちょー楽。
土日祝は基本的に休みだし、退社時刻もほとんど定時あがり。
だらだら仕事やって残業つければ、売れない営業スタッフより
よっぽど給料多いし。
216名無しさん@引く手あまた:2007/11/12(月) 13:03:18 ID:1yfA8I0vO
>>215営業で使い物にならなくて内勤行った負け犬が良く言うぜwww
217名無しさん@引く手あまた:2007/11/12(月) 13:07:02 ID:1yfA8I0vO
この業界に居る時点で負け組だったなwww
218名無しさん@引く手あまた:2007/11/12(月) 13:21:37 ID:vFfyYHmJ0
ディーラーの方へ

最近のこの業界はどうですか?
この業界の将来は明るいですか?
儲かりますか?

不動産(仲介、マン・住宅販売等)とディーラーならどっち行きます?

いろいろと教えてくださいな。
219名無しさん@引く手あまた:2007/11/12(月) 15:23:07 ID:JbDPYr5yO
学歴もキャリアも無くて金を稼ぎたいなら、
悩んでないで大東建託とかレオパレス21にでも行けば?
入社一年目での年収一千万目指せよ

220名無しさん@引く手あまた:2007/11/12(月) 17:22:58 ID:JUGvvXd80
若い頃デラと不動産で悩んでデラに逝ったけど後悔してるよ。
どうせ馬鹿になって走り続けるんだったら、スキルが身に付く仕事しとけば良かったってね。
不動産の方が宅検は基より鑑定士、調査士とか将来の展望が見えるじゃん。
221名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 19:09:10 ID:E2rrJKsW0
すまんマジレス頼む
急遽、いとこがBMWのディーラーの営業をやりたいと言うんだが、止めてやるべきだよな?
BMWといっても所詮国産のディーラーとかと給料や勤務体系は変わらないよね?
それとも国産よりかなりいいのかな?
222名無しさん@引く手あまた:2007/11/12(月) 20:42:53 ID:venKnVec0
>>218
ディーラーの良いところ(マシなところ)

正月、GW、お盆は休みが取れる。(取れない人もいるだろうけど)
同じ小売り業として考えるならスーパー系よりは休みが取れる。

不動産だとGWは稼ぎ時なので絶対休めないから
それよりはマシかな。
223名無しさん@引く手あまた:2007/11/12(月) 21:40:42 ID:rcW4oBBD0
>>216
そのとおり。営業で使えない奴が内勤になる。
でも営業の辛さを知っていると、同じ会社内で
こんなにも楽な環境があったのかと驚く。
224名無しさん@引く手あまた:2007/11/12(月) 23:20:07 ID:pnhJurZJO
212,213
大変なんだなぁ〜そんな悪習が…店長も実際の状況は理解しているだろう。業販担当の私には関係ないけど^^;
225名無しさん@引く手あまた:2007/11/13(火) 00:25:49 ID:SGvpUVdl0
>>221

絶対止めろ、止めないとおまいBMWしか乗れない体にされるぞw
おまいだけでなく親、親戚、兄弟もな
金がなくて買わないだけなら何も言わないが、BMWと同じ価格帯のものを
買ったら恨み節をグチグチ言われて頃しかねないぞ

マジでディーラーなんかやめておけよ
ディーラーに新卒から3年いたけど何も得るものはなかったぞ
226名無しさん@引く手あまた:2007/11/13(火) 02:16:26 ID:xhEBQecpO
彼氏がベンツの営業やりたいって。やる気出してるんだけど…。このスレ読んで、止めようかと凹んでいます。BMWがそうなら、ヤ○セに彼氏が入ったらどーなるのかなぁ?結婚もしたいし…。偉くなれば、生活安定しますよね?どうなんでしょうか?
227名無しさん@引く手あまた:2007/11/13(火) 02:35:51 ID:9Q6untjTO
うちは、内勤で入って来た奴が三十半ばになると営業に回されると言う悪習があるぞ。
228名無しさん@引く手あまた:2007/11/13(火) 02:51:42 ID:9Q6untjTO
>>218
朝と夜だけ会社に顔を出して日中は自由時間と言う日が週に2日はあること

伝票操作や下取り車からのオプションパクりで、自分の車の装備が異常に充実すること

下取り車横流しや業者への紹介で毎月最低2万〜最高30万ぐらいの副収入があること

可愛い客と簡単にSEXできること
229名無しさん@引く手あまた:2007/11/13(火) 02:52:06 ID:SGvpUVdl0
>>226

偉くなったらなったで、課や店の責任台数やらなんやらで締め上げられ
当然組合員ではないので文句も言えずに働き続け
嫁は愛想を尽かし子は不良街道まっしぐら
離婚しなければまだ良い方で、
この業界を知らない女性と結婚した人の離婚率は異常に高い
そんな人たちをたくさん見てきましたが、何か?
追加で言うと、家庭が崩壊してるので
事務や受付の女の子を金でつまみ食いする率も高い
そんなオッサンにパカッと股開く受付嬢もどうかと思うが、ね

もし、日本一メルセデスを売る男なんかを読んで意気込んでるなら
あれは特殊な事例で普通はあんなに売れないと教えてやってください
第一あの本に書いてあることやってたら>>226が一緒にいられる時間は激減する
230名無しさん@引く手あまた:2007/11/13(火) 03:00:31 ID:LavYvfWq0
>>229
確かにこの業界の離婚率の高さは異常!
漏れの周りだけでも上司2人、同僚1人、メカ1人がバツイチ。
231名無しさん@引く手あまた:2007/11/13(火) 12:17:31 ID:TtsyQoa5O
離婚率の高さはデラに限ったことではありません。メーカーの営業も離婚率半端ないよ。
232名無しさん@引く手あまた:2007/11/13(火) 13:08:43 ID:EbJDEv3BO
>>231なんのメーカー営業だ?
233名無しさん@引く手あまた:2007/11/13(火) 13:33:41 ID:CTig+6/CO
ダイソンとかじゃねーの?
デラの営業の離婚率をなめるなよwww
234名無しさん@引く手あまた:2007/11/13(火) 13:39:02 ID:xhEBQecpO
>>229ありがとうございます。>>226です。華やかで給料も良さそうだし、基本平日休みでもローテーションで土日も取れるとの感じらしいのですが…。もし、就職したら、一緒にいる時間は減ってしまいますか?不安です。
235229:2007/11/13(火) 13:59:28 ID:CTig+6/CO
>>229

そこそこ売れていれば土日休めますよ。フリー休暇のような形で。
全く売れていなければ、お客さんが来るのは土日ですから当然休めませんし、
逆に売れまくっていれば、ヤ●セのような高額商品を扱いますから
当然お客さんの発言力も強く、休みだろうが何だろうが働く羽目になります。
土日に売れれば、当然土日に納車してもらいたいというのがお客さんですし
大安土日なんかは絶対休めないです
一緒にいる時間は確実に減ります
あと、華やかなとおっしゃいましたが、お客さんからの誘惑も多いですよ
注文取れない時にそういったお客さんに当たるとヤバいです
実際関係を持ってしまって、後々大変な目にあった人を知っています
それくらい注文書の魔力というのがあります
236229:2007/11/13(火) 14:00:08 ID:CTig+6/CO
>>226

そこそこ売れていれば土日休めますよ。フリー休暇のような形で。
全く売れていなければ、お客さんが来るのは土日ですから当然休めませんし、
逆に売れまくっていれば、ヤ●セのような高額商品を扱いますから
当然お客さんの発言力も強く、休みだろうが何だろうが働く羽目になります。
土日に売れれば、当然土日に納車してもらいたいというのがお客さんですし
大安土日なんかは絶対休めないです
一緒にいる時間は確実に減ります
あと、華やかなとおっしゃいましたが、お客さんからの誘惑も多いですよ
注文取れない時にそういったお客さんに当たるとヤバいです
実際関係を持ってしまって、後々大変な目にあった人を知っています
それくらい注文書の魔力というのがあります
237名無しさん@引く手あまた:2007/11/13(火) 14:01:13 ID:CTig+6/CO
すいませんアンカーミスで連投してしまいました
238名無しさん@引く手あまた:2007/11/13(火) 14:19:22 ID:BwcSz1+F0
自分の客には無茶言われても仕方ないなと思うけど

引継ぎの客で無茶言われると腹が立つ
そして無視して切ってしまう・・・
引継ぎの客ってこんなもんだよね?
239名無しさん@引く手あまた:2007/11/13(火) 14:36:24 ID:zlD3GzxmO
引き継ぎ客がいちばんジャマ
240名無しさん@引く手あまた:2007/11/13(火) 14:42:51 ID:CTig+6/CO
いらないならよこせその基盤wと昔は言ってたが最近じゃ不良ユーザー切りまくりだもんね
241名無しさん@引く手あまた:2007/11/14(水) 11:28:40 ID:T6VYaxUjO
これだけ新古車が溢れている時代に新車を売れとは…全メーカーが新古車作らないという大改革をやらない限り新車販売台数は伸びる訳がない!
242名無しさん@引く手あまた:2007/11/14(水) 16:02:04 ID:NdcY7RQiO
新古車を造ってるのは、メーカーじゃなくデラだろ
243名無しさん@引く手あまた:2007/11/14(水) 16:08:28 ID:99qXi4nS0
聞きたいことがあるんだけど
ディーラーで働き始めると、何年も働いても意味が無いと
言われているんですが、それは本当の話なんでしょうか?
長期的に勤務し続けることは不可能なんでしょうか?

また、営業職の場合、自家用車を使った労働が多いらしく
自家用車の燃費の問題とかありますよね?
244名無しさん@引く手あまた:2007/11/14(水) 18:30:38 ID:T6VYaxUjO
メーカーからの割り当て台数をこなす為に新古車作る。でないとメーカーリベート減らされる。よってメーカーが新古車作ってると同じ。名義がデラになっているに過ぎない。
245名無しさん@引く手あまた:2007/11/14(水) 18:56:25 ID:TbVGrpIrO
>>236
ありがとうございます。本気でヤ○セで働きたいらしいので、頑張って働いてくれたら…。と思うばかりです。結婚する場合、理解する。というより覚悟する。という感じですかね…。。。
246名無しさん@引く手あまた:2007/11/14(水) 21:47:14 ID:pcSEJtAR0
新古車ができるほど
中古部門は助かるんだけどね
ユーザーもにおい嗅ぎ付けてて
別段メーカーオプションつけるわけでもない人は
ナンバー落ち買うって人も多くなったしさ

そんで結局新車の売れ行きが落ちていくスパイラル
247名無しさん@引く手あまた:2007/11/14(水) 21:48:34 ID:PWPJri4YO
ディーラの経理してますが、将来、営業は可能性大ですよね?
248名無しさん@引く手あまた:2007/11/14(水) 21:55:06 ID:pcSEJtAR0
経理→営業って話はきいたことないな
多いのはサービスマン→営業、サービスフロント→営業 かな

経理事務はギリギリ人数でまわしているからなあ
249名無しさん@引く手あまた:2007/11/14(水) 22:02:58 ID:PWPJri4YO
経理は営業には回されないのが普通なのか、俺は回されることも視野に入れて人生設計を考えてるが
250名無しさん@引く手あまた:2007/11/15(木) 07:51:30 ID:PyQOfUanO
経理→営業。正直使い者になるか疑問。営業は理不尽な要求を右から左へ流し、かつ自社製品を気に入ってもらうよう仕向けるのが仕事。ある程度社会人を経験し、考え方が固まっているのに、理不尽な要求に堪えられないでしょ?
251229:2007/11/15(木) 13:01:08 ID:38nM+x7f0
>>245

覚悟と決意と愛が必要です
可能であれば引き止めてください
難しければ、将来自分ひとりでも生きていけるスキルを磨いてください
そうとしか言えません・・・
252名無しさん@引く手あまた:2007/11/15(木) 13:18:17 ID:MQjCQEe6O
経理から営業はまず無いでしょ。
経理はある意味、事務処理能力要るし、会社の汚い金の出入りを処理してるから、会社としてもホイホイ配置転換するわけにはいかないと思う。
あったとしても内勤から内勤ってぐらいだと思うが…。
253名無しさん@引く手あまた:2007/11/15(木) 22:07:37 ID:gz/kTUgm0
ムチムチでエッチなバニーちゃん登場。肛門を指で掘られると、
指にはべっとりと黄土色のうんちが・・・!うっ臭い。
椅子の上にしゃがまされて放尿に引き続いて期待通りの脱糞。
いい形、色ツヤ、臭いでした。後日、和式便器で大量脱糞。
ウンコH未体験の2人がレズで下半身暖めて局部かくして電マでおもらし、
牛乳浣腸多量の卵を産卵、うんち我慢ハメ撮りアナルFUCK中出し、
頭と顔に脱糞噴水、塗り糞4PFUCK!
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ!
254名無しさん@引く手あまた:2007/11/15(木) 22:45:19 ID:1efcBU+50
内勤を営業にしても結構微妙な感じ
日祝休み→月曜休みにまず耐えられない
それまで取れていた有給がほぼ不可能に耐え切れない
みなし残業ほか給与明細見て耐えられない
 それ以前に紹介キャンペーンで知人をあらかた新車に替えたので
いまさら知り合いリスト出せと言われてもそんなものはない
255名無しさん@引く手あまた:2007/11/15(木) 23:19:33 ID:PyQOfUanO
紹介キャンペーン…身内に新車を買わせるなんてありえない!それをやっちゃあおしまいよ。まぁ売れないセールスはやらざるを得ないのだろう。常に月四台以上売る俺には縁遠い話だが☆
256名無しさん@引く手あまた:2007/11/15(木) 23:50:08 ID:WKPmPMih0
たった4台?
257名無しさん@引く手あまた:2007/11/16(金) 00:42:46 ID:xG7adEgz0
いや、ヨタ以外だったら月販平均4台以上なら標準以上の成績だと思うよ。
258名無しさん@引く手あまた:2007/11/16(金) 03:21:53 ID:dEbE0uVsO
ディーラーは最悪だね!

営業じゃないからまだましだったけど…
259名無しさん@引く手あまた:2007/11/16(金) 12:31:41 ID:8xT6j8LTO
最低四台って意味で今月は現在七台ですよ。それでも会社から給料ドロボウ〜扱いされる…
260名無しさん@引く手あまた:2007/11/16(金) 14:25:02 ID:KMW55CAVO
元ディラーの人、何人か知り合いいるけど、温厚な人多いよな。その温厚な人が気合いで売りまくってたとは。
261名無しさん@引く手あまた:2007/11/16(金) 22:16:31 ID:qKUhZA5w0
11月は閑古鳥なく季節だからな
ベテランでも1台つかむの必死になりがち
年明けまでは給料泥棒呼ばわりされながら日々をすごす
262名無しさん@引く手あまた:2007/11/17(土) 09:08:02 ID:HU9IP/bN0
>>252
昔いたデラで経理→営業になったって奴いたぞ(メーカー直営)。
なんでも社長が「事務職は全員女性にせよ」って令が下り営業に回された。
263名無しさん@引く手あまた:2007/11/17(土) 12:52:08 ID:86KkeIgZO
デラって職場恋愛ないの俺を含め、職場では学生の時から付き合っているとか業者の娘とか…誰かいないのかよぉ〜
264名無しさん@引く手あまた:2007/11/18(日) 01:34:40 ID:JttSt/lW0
ヨタで4台いかないってことは、ダメってことか?
265名無しさん@引く手あまた:2007/11/18(日) 08:11:25 ID:qubbGLKi0
>>263客とならあるね
266名無しさん@引く手あまた:2007/11/18(日) 20:11:46 ID:wOjlOt4b0
4月の採用まで、現段階でなんか勉強しておくことってあります?
同期と差をつけたいので。
267名無しさん@引く手あまた:2007/11/18(日) 20:57:24 ID:w4lq3CzH0
>>266
友達、先輩、後輩、先生、親戚に唾つけておく
4月からDラー入りますのでお願いしますって。
勉強とかそんなのどうでもいいからとにかくネットワーク構築

保険屋、不動産屋、先物屋、自動車屋は知人の糸手繰ると大抵
ヒットするので結局早い者勝ちになるから
268名無しさん@引く手あまた:2007/11/18(日) 20:58:13 ID:1fA2jWH00
>>266
無い、内定先がどんなディーラーか知らないけど、
商品知識は今覚えたって新しい車が出れば追加して覚えていかなきゃならないから結局差はつかない。

営業としてなにが大事かというと、バカになれるってことじゃないかと思う。
バカなフリが本気でできる人間はやっぱり強い、
それで、裏側はものすごく強かな計算で動いてる。
まあ、こればっかりはどう勉強していいかわかんないからなあ、
大体、それができなくてやめたんだし。
269名無しさん@引く手あまた:2007/11/18(日) 22:45:56 ID:247bLxUN0
>>266
就活。
270名無しさん@引く手あまた:2007/11/18(日) 23:59:59 ID:J8QcAShL0
>>266
今からバイトしまくって車購入資金を準備する。
辞表の用意をする。

これマジだからな
271名無しさん@引く手あまた:2007/11/19(月) 01:27:06 ID:LtwFc4nG0
>>266
あ、後暇な内に現場系の免許資格取れるだけ取っとけ。
272名無しさん@引く手あまた:2007/11/19(月) 10:18:43 ID:9VWzwCzP0
>>266
労基法をはじめとした法律をよく勉強しておいたほうがいいよ。
理想は弁護士並みの知識と応用力をつけておくこと。
辞めるときに少しでも有利に辞めるためによく勉強しておいたほうがいいよ。
273名無しさん@引く手あまた:2007/11/19(月) 21:31:41 ID:88bRr7no0
>>270
自爆購入被害を抑えるため
現金をためておくのはデフォだよな
274名無しさん@引く手あまた:2007/11/19(月) 23:17:15 ID:feZ9+DfA0
>>266
第一印象の凄く良い上司は偽善者。
絶対だまされるなよ。これはマジだからな。
275268:2007/11/20(火) 00:21:35 ID:CYWk3ZNU0
>>266

なんだよ、マジアドバイスありかよww

それなら、さっさと公務員試験の勉強始めることだな。
それかわざとダブって新卒やり直し。

今時は警察の倍率が以前よりは低いみたいだからねらい目みたいだよ。

あと、他の人の書いてることはマジだから、
本当に就職するんだったらその辺肝に銘じてやってくことだよ。

収益の構造がメーカーからの奨励金と社員の自爆で成り立ってるような業態だから
やってるうちにバカらしくなってくるよ、きっと。

276名無しさん@引く手あまた:2007/11/20(火) 09:50:27 ID:/0YiBgGAO
うちは数年前から業務実態のクリーン化により
メーカーからの台数インセンティブの為の新古車登録も社員の自爆も無くなったけどな


そのかわり給料が大幅に下がった(爆
277名無しさん@引く手あまた:2007/11/20(火) 10:43:23 ID:ZPQ0uOAPO
age
278名無しさん@引く手あまた:2007/11/20(火) 14:14:23 ID:M8vN8j0m0
すみません。質問させて下さい。中途採用でヨタの営業が内定もらいました。

auと保険のノルマが軽くあるみたいな説明を担当者からされましたが
実情はどうなのでしょうか?
279名無しさん@引く手あまた:2007/11/20(火) 18:21:03 ID:wlkpxI85O
今すぐ内定断った方がいいぞ。
280名無しさん@引く手あまた:2007/11/20(火) 20:36:00 ID:M8vN8j0m0
>>279
詳しくお願いします。
281名無しさん@引く手あまた:2007/11/20(火) 21:39:24 ID:nb0xF4Sr0
>>auと保険のノルマが軽くあるみたいな説明を担当者からされましたが
 実情はどうなのでしょうか?

全然軽くないですよw 
それに、これからの季節は、クリスマスケーキやお歳暮などのノルマもあります。
282名無しさん@引く手あまた:2007/11/20(火) 22:36:39 ID:4n6+8Rtw0
トヨタは損保資格だけじゃなくて生保募集人資格も必須なので
そりゃ生命保険のノルマもあるだろうね
損保とれば分かるが車売るより損保の手数料の方がお財布に良い
283名無しさん@引く手あまた:2007/11/20(火) 23:00:34 ID:M8vN8j0m0
>>281 >>282 さんレスありがとうございます。

整備の求人があって面接受けたら、まだ若いから営業はどおかな?と打診
され内定を貰いました。
営業の経験は皆無の旨を告げると、ノルマは軽いから大丈夫との事でした。
ただ、携帯は引き続きauで車は数年中にヨタ車に変えて欲しいと言われ
ました。どうやら結構厳しそうですね…
284名無しさん@引く手あまた:2007/11/20(火) 23:02:10 ID:ap27MdUB0
やめておけ
285名無しさん@引く手あまた:2007/11/20(火) 23:06:44 ID:8YY9wZXgO
付加価値罰金地獄だな
286名無しさん@引く手あまた:2007/11/20(火) 23:31:35 ID:M8vN8j0m0
>>284 >>285 さん レスありがとうございます。

皆さんのご意見を伺ってみて、正直迷ってます。
相手の方は昇給や企業としての安定性を考えたら将来的にも
間違いない企業であるとアピールしてましたが、厳しい面は
あまり説明してくれないし、そんなに激務は無いとの説明
でしたが、皆様のご意見を伺ってると覆ってしまいますね。
自分なりに熟慮して返事をせねばと思います。

287279:2007/11/20(火) 23:59:32 ID:wlkpxI85O
自分は新卒、3年目のカローラ店営業だけど、マジでやめといた方がいい。
理由はいくらでも挙げられる。それこそキリが無い。
ちなみに俺は年内で辞める予定
288名無しさん@引く手あまた:2007/11/21(水) 00:23:48 ID:v+HZkl4J0
>>286
いいか?良いこと教えてあげるぞ。
馬鹿がスーツ来てビジネスごっこ出来る唯一の業種、それが自動車ディーラー。


289名無しさん@引く手あまた:2007/11/21(水) 01:36:10 ID:28QuXeR20
>>287 >>288 さん  レスありがとうございます。

馬鹿がスーツ来てビジネスごっこ出来る唯一の業種、それが自動車ディーラー。
って意味深と言うか、奥が深そうですね…

営業職である以上ノルマがあるのは覚悟しているのですが、相手方の話だと
今の時代、昔みたいに飛び込みはしないし、保険等の自爆はないとの説明でした。
皆さんのご意見が凄く参考になります。

290名無しさん@引く手あまた:2007/11/21(水) 01:55:15 ID:nIX7l/BdO
ビジネスごっこで業者相手が出来るか!!直売しかしたことない甘チャンが分かった風な口叩くな!何気ない会話の中から商売に結びつける洞察力・会話力があり、常に空気を読み、相手や状況によってタメ語と敬語を使い分ける商売のプロがデラ営業です。
291名無しさん@引く手あまた:2007/11/21(水) 02:00:47 ID:wywBltcmO
俺なんか携帯4つ。
JAFの架空会員12人。
生保2つ
自爆してるぞ。
292名無しさん@引く手あまた:2007/11/21(水) 02:23:11 ID:xPntDBNaO
オレついこないだまで現役だったけどさ…

二年目の営業マンが一年間で買ったものリスト
クリッパートラック一台
オッティ一台
法定点検毎月
JAF架空家族会員5人分
がん保険

ちなみに成績は真ん中より上

下の方になるとこれに+で自分の営業車も買い替えさせられたり、自動車保険とれなくて原付にかけたり下取り車にかけたりしてて悲惨だった

クリッパーとオッティはその後なんとかしたが…
こんな仕事もう二度とやらね。
293名無しさん@引く手あまた:2007/11/21(水) 09:03:31 ID:TDKM0QKDO
実際この世で車ほど営業しやすい物、売りやすい物は無い。
ブランドとしての知名度抜群、品質も優良、そしてメーカーが朝から晩までテレビCMを流し続けてくれる。


営業マンとしてのハードルは相当低いので経験なくても他にやる事無いのなら、試しにやってみたら?意外と向いてて爆発するかもしれないよ。
294名無しさん@引く手あまた:2007/11/21(水) 09:37:23 ID:QgKnRN0O0
>>293
( ´,_ゝ`)プッ
さんざん今まで言われてきたことを、あたかも自分の言葉みたいに堂々と偉そうにwww
カッコワルwwww
295名無しさん@引く手あまた:2007/11/21(水) 09:52:53 ID:FXoidr5P0
>>292
日産の方だったのですね
296名無しさん@引く手あまた:2007/11/21(水) 11:44:17 ID:NZtMS50vO
>>290
それって全ての商売において言える事だし、それらのスキルが他業種よりも劣ってるだろ!
だから馬鹿がスーツ着て云々になるんだろうが。
297名無しさん@引く手あまた:2007/11/21(水) 12:20:35 ID:nIX7l/BdO
他業種よりスキルが劣ってる?それおまえ基準だろ!周りが見えてない時点で、あなたの方が劣っている。まぁあなたの周りが低レベルなのかもしれませんが…
298亀井:2007/11/21(水) 13:35:08 ID:P4zWqV0g0
自動車ディーラーの営業なんて、やめとけ、やめとけ。
宮城のトヨタ緑ディーラーは、東北ナンバーワンを謳っているが、
実態は最悪だぞ。
ここは自爆の雨、あられ。自爆天国だね。
携帯電話、保険、TS3カード、JAF、カーナビ、ETC、挙句の果ては、
ボジョレーヌーボーの強制購入と来たもんだ。

我々の安月給では、マイホーム購入なんて、夢のまた夢。
貯金もまともに出来やしないよ。
299名無しさん@引く手あまた:2007/11/21(水) 13:50:56 ID:TDKM0QKDO
>>294
あっそ

見下されて、悔しいのぅ〜悔しいのぅ〜w
300名無しさん@引く手あまた:2007/11/21(水) 15:38:23 ID:dynmnDXS0
>263
俺の同僚で、お客と付き合い始めたやつがいるが・・・。
ばれないようにするの大変らしいぞ
社内恋愛と同じだろ
301名無しさん@引く手あまた:2007/11/21(水) 15:58:29 ID:1l9br4J80
教えてください

@ディーラーって彼女や嫁がよほど仕事を理解してくれない限り
 離婚(破局)の危機になるって聞いたんですが、
 実際はどうですか?

A女性と出会える機会は多いですか?
 例えば不動産業界(マン販、仲介等)と比べてどうですか?

B年収1000万超えるには何をどれくらい売らないといけませんか?

以上、よろしくお願いします。
302名無しさん@引く手あまた:2007/11/21(水) 16:22:16 ID:2G9Dl8JN0
@今、そこにある危機
(まともな家庭生活なんて夢のまた夢)
Aお客さんとヤリ放題
(デート商法は程ほどに)
B顧客数1000台と年間販売台数120台以上
(車売るだけじゃ絶対に年収1000万円は無理※国産)

言っておくが、マジレスだからな
303名無しさん@引く手あまた:2007/11/21(水) 16:35:20 ID:1l9br4J80
>>302
サンクス

確かに自爆が痛いって聞くけど、
Aはいいな。女性と話す機会があるだけでもいいね。
304名無しさん@引く手あまた:2007/11/21(水) 17:01:05 ID:FXoidr5P0
年収1000万って・・・クラウンクラスの車を相当販売しないと無理なのでは?
305名無しさん@引く手あまた:2007/11/21(水) 17:46:00 ID:PmSlRssYO
じゃあ。外車ディーラーに就職すれば、そこそこの暮らしができるのかな?高い車なら、売れば収入増えそうだし。結構良い時計とかしてるし。でも、実際家を買うのにもローンの審査が厳しいのかな…。うーん。
306名無しさん@引く手あまた:2007/11/21(水) 19:12:42 ID:YC8is1Wj0
Aお客さんとヤリ放題、←これはうちのデラでは夢のまた夢だね。
307名無しさん@引く手あまた:2007/11/21(水) 19:13:42 ID:YC8is1Wj0
ローンは意外と通りますよ。
308名無しさん@引く手あまた:2007/11/21(水) 20:04:26 ID:BTs5S4V/O
この業界に夢を見ているなら、早く現実に気付け
朝早くから夜遅くまで働いて年収1000万稼いでも、待っているのは、家族とも友人とも会えない生活
たまの休みにも、関係なく鳴る携帯に休んだ気がしない
何はなくとも売れ!と急かされるだけで、進歩の実感が持てない毎日
挙げ句の果てに各種自爆のオンパレードというのが現実だ
転職して年収は下がったが、心おきなく家族とゆっくり過ごせるし、毎日進歩を実感出来る今の方がよっぽど充実しているぞ
309名無しさん@引く手あまた:2007/11/21(水) 21:12:46 ID:5jnGFSUG0
10人入れば9人が死んでいく世界です。
勝ち組しか残れません。
310名無しさん@引く手あまた:2007/11/21(水) 21:52:03 ID:JSWPCQtm0
>>301
@営業の毒男比率は激高

A客の顔が金に見える人にはできない。

B150台くらい売らないと無理かも
311名無しさん@引く手あまた:2007/11/22(木) 08:59:33 ID:b1aL/GHPO
うちだと売り上げランキング10位以内の人でも年収600〜700万だろう。
実際400万以下なんて人がゴロゴロいるし。
312名無しさん@引く手あまた:2007/11/22(木) 10:24:48 ID:/XZvMWap0
なんで超優良企業なのかは飼われてからわかる。まぁ365日仕事って
理解してくれる家族の理解があれば家庭は円満、後はおこずかい以外にジハード用
資金の確保ができるかは必要条件。女と出会う機会?玄人のおねェには
もてるなバッチの威力は遺憾なく発揮できるな(夜間のみだが)
女性のお客様と?ムリムリ鼻の下伸ばしてたらきっちりはめられる(素人こえぇ〜)
毎日1台売ってたら3年で勝手に1000万の年収にはなってるよ。
まぁ余分な値引きとジハードでいくら突っ込むかは別テーブルだが。
まぁ後は会社の柱の1本は俺が建てたと何が何でも売って来いしかボキャのない
上司にキレないハートの広さと鈍さは必要かも・・・

313名無しさん@引く手あまた:2007/11/22(木) 10:37:09 ID:GrgBalsg0
ハートの鈍さか。デリケートな性格だと
すぐ鬱になるっちゅうことか。
314名無しさん@引く手あまた:2007/11/22(木) 19:22:02 ID:u3WrW47qO
age
315名無しさん@引く手あまた:2007/11/22(木) 21:45:40 ID:Z8rDrLww0
警察官とディーラーだったらどっちになります?
どっちが儲かりますかね?
長期的に見りゃやっぱ警察官?
316名無しさん@引く手あまた:2007/11/22(木) 21:47:28 ID:YUJkeQmb0
>>315
殉職のリスク考えればディーラーが安全
317名無しさん@引く手あまた:2007/11/22(木) 22:01:27 ID:Z8rDrLww0
確かに、撃たれたり刺されたりする危険性はあるよなあ。

でもそれがなければ安定してて給料もそこそこいいしなあ。
悩むなあ・・・。
318名無しさん@引く手あまた:2007/11/22(木) 22:08:16 ID:YUJkeQmb0
国家公務員1種でキャリアで警察庁に入れば危険は皆無
319名無しさん@引く手あまた:2007/11/22(木) 22:43:59 ID:QzsBhWkh0
>>315
儲けようってだけでDラー入ると
次はそのまま外資生保の口八丁にだまされて転職してなくな

実際、収入がちょっといいかなって思えるのは2年目くらいまでだろうな
あとはそのまま昇給曲線とまるし(ノルマ120%達成続けないとあがらない計算)
320名無しさん@引く手あまた:2007/11/22(木) 23:46:50 ID:A7ibv9iz0

かなりリアルなスレになってきたな。。。
321名無しさん@引く手あまた:2007/11/23(金) 00:40:31 ID:sVhtEaRu0
>>315
鉄砲玉で胃に穴が開くかストレスで胃に穴が開くかの違いかな。。
322名無しさん@引く手あまた:2007/11/23(金) 01:30:31 ID:WL/Lja0X0
どうしてもディーラーに入りたい人の為の勝ち組パターン

@内定→バイトで新車購入資金貯める
A友達、親戚、友知人に、ディーラーに就職する事を話す
(買ってくれと言うと友達なくすから、な)
B入社後は研修で目立ち、大きい店舗に配属してもらう
C上司の優良基盤を貰う
Dベテランが辞める様に工作する
Eそのベテランの優良基盤をかっさらう
F上司・先輩の飲み会には必ず参加する
G勝手に売ってくれる紹介者を見つける
H3年目までに「在職中に」転職する

これがいちばん痛い目にも遭わず、世間から滑落することもないと思うな。
Gまでに、この業界でやっていこうと思えるなら転職しなくてもいいし。
323名無しさん@引く手あまた:2007/11/23(金) 07:28:03 ID:eo5Phqpo0
CDEが最重要だな
これさえできれば毎日遊んでいても、年間50台くらいは売れる。
324亀井:2007/11/23(金) 12:36:50 ID:drF7ddNk0
>322の言う通りだよ。
@頭金が無ければ、車を持つのはちと辛い。維持費だって、洒落にならない位
掛かるものだよ。

A友人、知人、親戚は、地元に多ければ多いほど有利だね。
ただ、政治の世界と同様に、意外としがらみが多いのも事実。
「知人が民間工場に勤めているから、いつもそこにお願いしている。」
なんていう風に、思うようにいかないこともある。

B俺は、本社と、それに次ぐ主要店舗で整備士をしていたが、後者の店舗では、
配属された新人君達が、3年連続で、はかなく散っていったよ。
恐らく、トヨタディーラーの中で、離職率ナンバーワンなんじゃないかな。w
やっぱり、一番は、会社の顔とも言える本社なのかなー。客層も、老若男女問わないから。

322も、ディーラーでの職歴が有るとみた。

325名無しさん@引く手あまた:2007/11/23(金) 20:42:42 ID:EGD/FAec0
>>322
大型店の利点ってのは
ひとえに店頭新規客かな
過疎地域じゃ店頭来る人望めないしね

事前工作として1,2は俺も大事だと思うし
4、6、8は2年目〜4年目までに構築させないと死ぬ

多分最初もらった基盤に眼を通すことだと思うが
デッドテリトリーやデッド基盤ばかりだったら
本気で基盤を奪い取るとか2の刈り取りを急ぐってことかな
2→8へはなかなか簡単に行かないと思うけどさ。

美味しいのは中小企業の車両担当(たいてい社長本人とか専務クラスが兼任)
に何とか食いついて、社有車をねじこむこととか
目玉飛び出るほど値切られるし、最安車もってこいとか色々言われるが
一旦気に入ってもらえれば、一気に3台5台代替&車検点検が手に入る
おまけに社長とか社員の私有車もOKだ
326名無しさん@引く手あまた:2007/11/24(土) 00:25:32 ID:HLqQmr8wO
轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟
轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟
轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟
轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟轟
327名無しさん@引く手あまた:2007/11/24(土) 11:39:21 ID:tUNbdVJ2O
外車ディーラーに就職したいんです。偵察がてら、ショールームに行くと、暇そうだし。値引きを激しくしなくても、なんとなく買って貰えそうで、欲しい客だけが訪れて買うような雰囲気だし。祝日なんか人も営業マンも居なくて、余裕な感じ。甘いですかね…?
328名無しさん@引く手あまた:2007/11/24(土) 11:55:11 ID:Gbx9BbsE0
小売の営業として車屋は好い選択と思う。
経験則だが仕事は割と楽、尤も感じ方は人それぞれ。
やればやるだけ相応の見返りがあり総じて給与パフォーマンスは高い方。
成績が優秀であればあるほど休みが取りにくい。
そうでない人も同様。休みが欲しければ平凡が望ましい。
>>322−Gは正しい。自身の販路を拡げる為には最も有効な手段です。
どんな営業も同じと思うが、足繁く通うと熱心を取違えない事。

私は15年前に証券会社へ転職。車屋(独車)勤務5年、不満は無かったが、
元々株が好きだったことから、ならば自分がその現場へ行ってみようと思った。
仕事は言うまでもなくきついです。
余談ですが、外車屋から生保への転職組は多いです。
329名無しさん@引く手あまた:2007/11/24(土) 13:08:00 ID:l3w+joHI0
82 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/11/02(金) 13:20:20 ID:iuRwu6zLO
店頭客なんて努力するだけムダ
基本的に奴らの判断基準は値引き額だけなんだから

84 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/11/02(金) 16:14:10 ID:iuRwu6zLO
別に店頭客をみすみす逃せと言ってる訳じゃない。
奴らの購入基準は値引き額が全てで、誠意とかはたいして関係ないんだから、尽くしてやるのはムダだと言う事。
「メチャクチャ安くしますよ〜」と言うオーラを匂わせて、後は待ってれば宜しい。

98 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/11/03(土) 22:26:13 ID:zW8DTSGa0
それにしても、値引きに必死な客を見ると愚か者だなって思うよ。
守銭奴だなってね
見下しているよ、そういうの

100 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/11/03(土) 23:45:21 ID:NXmcGZLt0
買うときに限界ぎりぎり突破して値引き要求する奴は
その後ことあるごとに値引きを限界ぎりぎり要求たかってくる
まぁ慈善事業じゃないので客を納得させる仲介するのも営業の役目
いきなり馬鹿みたいな値引きやらかすと次の代替もひどい目にあうしね

101 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/11/04(日) 01:59:59 ID:F1WeCLQb0
>>98
際の際で、後1万、2万の値引きにしつこく食い下がるケチな奴っているよな
その1万、2万のゴネをするかしないかで、その後
「お客様」と「銭ゲバのケチ野郎」って評価に分かれるのにな
車って高い買い物なんだから、殿様気分で気持ちよく買えばいいのに・・・と思うよ

↑出来損ない営業の典型的見本(プ
金の大切さが判らない低脳営業に無駄金落とす奴らがカワイソスwww

330名無しさん@引く手あまた:2007/11/24(土) 16:12:20 ID:b9MR0nSB0
>>328
Dラーから損保への転職も非常に多いな
あと外資系生命保険への転職
結局営業職は持ってる基盤=その人の価値
増やしたら増やした分だけ転職の幅が拡がるけれど
車屋→損保はいいとして
車屋→生保ってのは
お客の態度が豹変すること多いので過信は禁物
331名無しさん@引く手あまた:2007/11/24(土) 16:37:45 ID:UDJ4rx0iO
>>329
真性のキチガイ発見
332名無しさん@引く手あまた:2007/11/24(土) 17:46:30 ID:Gbx9BbsE0
>>329を読んで、面倒な価格交渉を思い出しました。
私はできないものはできないの恰好で臨んでましたが、
大事なのは表現の仕方でしたね。そこからやっと譲歩、納得が生まれる。
興味深かったのは、値引に必死な方は買えもしない車のトランク容量まで知ってる事。
商品知識は現場の私たちより勝っていたのではないかと思います
333名無しさん@引く手あまた:2007/11/24(土) 18:10:47 ID:2AuzoQ/gO
ディラーで働く友人。
やたら査定や見積り出させてっていうのはなぜだろう
何かメリットあるんだろうか…
334名無しさん@引く手あまた:2007/11/24(土) 18:19:02 ID:l3w+joHI0
>>331=< `∀´>
335名無しさん@引く手あまた:2007/11/24(土) 18:28:26 ID:wgrBpmxeO
>>333
過去スレ嫁
336名無しさん@引く手あまた:2007/11/24(土) 21:08:43 ID:IOT/Bx34O
>>332
買えもしないってw
客を見下しすぎにバロスwww
337名無しさん@引く手あまた:2007/11/24(土) 22:18:09 ID:BvxrHuQ90
この三連休も仕事だろ?w
社会から遊離された負け組どもチョーウケるww
明日も仕事www
ざまあみろwwww
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1178418898/
338名無しさん@引く手あまた:2007/11/24(土) 22:32:17 ID:UDJ4rx0iO
>>334
真性のキチガイ発見
339名無しさん@引く手あまた:2007/11/24(土) 22:45:57 ID:LjGJ0aMz0
営業マンの外見ってどれくらい大事だと思います?

340名無しさん@引く手あまた:2007/11/24(土) 22:51:34 ID:tUADNDuE0
ぜんぜん大事じゃない
341名無しさん@引く手あまた:2007/11/25(日) 02:29:00 ID:oqvQ+LrR0
             ドッカァァァーン
_,-"::::/    ̄"''-                    ヽ::::i
.(:::::{:(i(____        i|     .|i          _,,-':/
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ
  "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''
          ̄ ̄"..i|       .|i
            .i|          .|i
      ムキ━━ i|          .|i ━━━━━ッ!!!
           .i|    .∧_∧    |i
          .i|   ∩#`Д´>'')<ウリは間違ってないニダ!値引きを求める客が悪いニダ!
          i|    ヽ    ノ    .|i
      _,,  i|      (,,フ .ノ      |i
,,/^ヽ,-''":::i/:::::::::.      レ'     ::::::::::::ヽ,_
;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::   
 
             ↑>>331=338
342名無しさん@引く手あまた:2007/11/25(日) 21:06:50 ID:sMhQ024PO
日産系ディーラーに転職したいんですが、現役社員の方、給料やボーナスはどれくらいでしょうか?ちなみに23歳、高卒です。
343名無しさん@引く手あまた:2007/11/25(日) 21:44:57 ID:La8gbC2b0
年320くらい。止めとけ
344名無しさん@引く手あまた:2007/11/25(日) 21:54:48 ID:BDDXXIhK0
>>342
ディーラーグループ一覧です。参考にして下さい。


トヨタ系ディーラー営業マンのスレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1189585699/

日産系ディーラー営業マンのスレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1193903488/

ホンダ系ディーラー営業マンのスレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1178418898/
345名無しさん@引く手あまた:2007/11/25(日) 22:25:36 ID:sfjv6TSE0
>>342
年収300前後
茄子は地場Dだと期待しない方がいい
さんざん既出だが出て行く額も多い
346名無しさん@引く手あまた:2007/11/26(月) 11:37:27 ID:M9QcRiLz0
何かあると自分のことを自慢し、そしてこっちをけなしてくる先輩がいるんだけど
どうこらしめるべきか?
347名無しさん@引く手あまた:2007/11/26(月) 12:29:23 ID:RIlTEEP8O
ヒント:先輩の下取り車
348名無しさん@引く手あまた:2007/11/26(月) 12:38:15 ID:8lIAlkPFO
これだからディーラーマンは…

販社はどこまで行っても所詮販社。扱ってる商品が高額なだけでコンビニ店員と大して差は無い。

数年勤めて良く分ったよ。
会社の質もあるのかも知れないが、システムそのものが悪いんだよな。

まあ、そんな業界ともそろそろお別れです。
やっと朝のニュースで「今日は休日」と言って貰えるグループに転職できました。
349名無しさん@引く手あまた:2007/11/26(月) 13:25:25 ID:GWMBIffwO
基本給480万ぐらい(ノルマのきつくない主任クラス)で、報奨金で年100万、横流しや斡旋料で年100万ってのが俺の理想の年収だな
350名無しさん@引く手あまた:2007/11/26(月) 13:50:48 ID:u8s5vlU60
女性の、結婚したくない職業でいっつも上位に入っている落ちこぼれ職業です。
高卒以上であれば誰でもなれるし、しかも最悪の労働条件。
351名無しさん@引く手あまた:2007/11/26(月) 16:04:53 ID:c2WdNeBdO
>>350
>>342ですが、私はもっと下だと思います…。
そんなにディーラーの営業は過酷なのですか?
352名無しさん@引く手あまた:2007/11/26(月) 17:14:26 ID:u8s5vlU60
日中は寝れるから肉体的には過酷ではないらしい。
ただ、新車販売だけでなく、中古車紹介、タイヤ、装備品、保険、ローン、車検、1年点検、携帯電話などなど
ノルマと会社の拘束時間、休日が平日と、精神的に過酷みたいだね。
何より、社会的な評価が低く(誰でもいつでも正社員)、
営業としてのスキルも評価されない(商品力と値引きのみの営業の為)という。
他の転職先を薦めるが…。
353名無しさん@引く手あまた:2007/11/26(月) 18:42:43 ID:nsS0XKECO
拘束時間の長さは特筆に値するよな。
売れなければ休めないし、売れたら売れたらでまた休めない。
売れない月の給料を時給で計算すると、バイトの方がよっぽど良い。
確かに昼間寝ていられるから、体は楽だけど、
並みの神経の持ち主なら、そんなダメダメな自分が嫌になって転職して行く

しかし転職先を探そうとしても、キャリアとして見てくれないから転職活動難航
それでも身軽なうちに若者はとっとと転職して、
残るのは30代後半以降の転職難世代だけだったな
354名無しさん@引く手あまた:2007/11/26(月) 19:15:43 ID:iEHB/7bK0
>>353

正解
355名無しさん@引く手あまた:2007/11/26(月) 20:02:31 ID:hRLlX0Hh0
漏れはディーラーから工場に転職したお。
大手鉄鋼メーカーだから給料&茄子もアップ!
しかも1日の労働時間も7〜8時間で超楽々〜。
356名無しさん@引く手あまた:2007/11/26(月) 20:55:33 ID:npv7kactO
出ていく額って何だよ自爆させるデラがどうかしてる。俺Sのデラだけど、自爆なんて考えられない。大体は週2休みだし、自分の足はリースだし。茄子も一般的金額は貰えてる。おまいらがちゃんと見極めず変なデラに就職しただけの話だろ!
357名無しさん@引く手あまた:2007/11/26(月) 21:07:14 ID:kGNg/l3K0
>>356
Sってスズキ?
スズキなら自販系列は自爆の嵐だぞw
スバルでも、まともにはみえないのだが
358名無しさん@引く手あまた:2007/11/26(月) 21:12:35 ID:8lIAlkPFO
スバルはまともな訳ない。

メーカーが先ず駄目だもんね、すぐいくおさん(笑)
359名無しさん@引く手あまた:2007/11/26(月) 22:40:31 ID:GWMBIffwO
Sが、まともなディーラーねぇ…
スズキかスバルか…(苦笑
まともなディーラーねぇ(失笑
360名無しさん@引く手あまた:2007/11/26(月) 23:10:36 ID:iEHB/7bK0
俺Sのデラだけど、
俺Sのデラだけど、
俺Sのデラだけど、
俺Sのデラだけど、
俺Sのデラだけど、


全米が泣いた(AA略
361名無しさん@引く手あまた:2007/11/27(火) 02:02:17 ID:oFyvIhkIO
車業界でSのイニシャルって言ったら、
業界関係者なら死んでも買わないようなチンカスみたいな糞カーを造ってる屑メーカーしかないのに、
それを誇る奴がいるのか
たまげたなあ
362名無しさん@引く手あまた:2007/11/27(火) 08:37:53 ID:HzKwv9W00
三菱ってどうなの?
やっぱ、やばいかな?
363名無しさん@引く手あまた:2007/11/27(火) 08:42:38 ID:bW5BOp7oO
やばいというより
車が売れない気がする
364名無しさん@引く手あまた:2007/11/27(火) 08:44:35 ID:ifkIL+TqO
ボルボはどうですか?
365名無しさん@引く手あまた:2007/11/27(火) 22:00:15 ID:4S5gqJQH0
スレ違いで申し訳ないが・・・。
ディーラーの前によく止まっている、キャリーカー何とかならないか?
道に堂々と止めて。
おかげで1車線塞いだり、片側通行になったりして、渋滞の原因になっている。
何とか、それを取り締まり出来ないだろうか?
運転手は、駐車監視員や警察に駐車違反で捕まりまくって、免許取り消しにでもなってしまえ!
ついでに、ディーラーも処分されてしまえ!
366名無しさん@引く手あまた:2007/11/27(火) 22:11:12 ID:CWDBEVUe0
ここで三菱寺の俺が通りますよっと

車売れねぇや(´・ω・`)
367名無しさん@引く手あまた:2007/11/27(火) 22:33:10 ID:VJVBY9fH0
辞めちゃえよ、なっ ?
.       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
368名無しさん@引く手あまた:2007/11/27(火) 23:25:58 ID:nYiTY+2y0
いすゞ寺のおいらも通りますよ
飛び込みつかれたよ
普通車寺も朝から晩まで飛び込み?
年4回訳わからない品物も売らなくてはいけないし疲れたよ(´・ω・`)
369名無しさん@引く手あまた:2007/11/27(火) 23:28:34 ID:MKbz8e2d0
>>368
企業ネットワーク作れないなら
ひたすら個人宅訪問になるわな
どうでもいい提携商品売れってのが困る
時計貴金属とかDで買うやつおらんだろ
370名無しさん@引く手あまた:2007/11/28(水) 00:38:01 ID:L/r3ZBTBO
ヤナセとシュテルンだったら、どちらがいいですか?メルセデスを売りたいんですが。。。
371名無しさん@引く手あまた:2007/11/28(水) 02:10:22 ID:G4AP0NLK0
>>368
わかるよー貴方の気持ち少しは。
走れ歌謡曲スポンサーの寺にいましたんで。
いすずさんは年4回ぐらいなんですね
漏れいたところは頻発、下手したら毎月誰かの客の品物買わされてねえ
ラーメンとかカラオケマイクとか
買わされるだけではなく売ってこいとか
漏れ何屋ですかと言いたかった
就職氷河期とはいえ失敗したと思い、数年で脱寺。
ウテシ6年やってたけど会社都合で解雇・・・
飛び込みのつらさを思い出しながら又面接の繰り返し

とりあえず、頑張れるなら頑張って、
もし不条理を感じるなら30前の脱寺お勧めします
372名無しさん@引く手あまた:2007/11/28(水) 04:41:09 ID:wkwlW0ng0
免許取ってから全くのペーパードライバーでも就職出来る?
373名無しさん@引く手あまた:2007/11/28(水) 07:20:53 ID:KdJUi89NO
>>365
スレ違いだと解っているなら他へ行け
374名無しさん@引く手あまた:2007/11/28(水) 07:47:57 ID:Rpnd09+H0
>>372
どんなスキルの人間でも、いつでも就職できるのがディーラーです。
客の車ぶつけるなよ!
375名無しさん@引く手あまた:2007/11/28(水) 12:45:12 ID:yreWOKwUO
まぁ最初の社会経験としては悪くないが(こんな世界もあるのかと言う意味で)一生続ける仕事ではないと思う。
376名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 14:28:29 ID:8X+FUDMg0
来年、ポルシェのディーラー?に就職したいんですが、やめたほうがいいですか?
377名無しさん@引く手あまた:2007/11/28(水) 19:54:52 ID:S1e1TNIB0
牽引のMTって簡単ですよねって上司に言ったら、ばかやろうと言われました。
378名無しさん@引く手あまた:2007/11/28(水) 23:55:50 ID:wGIOOlDv0
ここで三菱寺の俺がまた通りますよ。

CSに「次はタントが欲しいなぁ」と言われますた(´・ω・`)
ekじゃ対抗できねぇよ(´・ω・`)

喋りたくもない店長に仕方なく相談したらいつも通り理想論で説教されるし…
「そもそも俺が営業の時は〜〜〜」ってバブルの時の話しか出てこないし…



さて、そろそろ脱寺するか
379名無しさん@引く手あまた:2007/11/29(木) 00:10:23 ID:Fe4rekt40
「タントは重いから、走らないし燃費が悪いでつお♪
ekは軽いから、きびきび走るし、燃費もいいでつお♪
収納ポケットもタントに負けないくらいいっぱいありまつよ♪」



これで、お客様はekにぞっこん。。。





になってくれれば、いいのにね。。。

マジで、ダイハツの軽は、強敵だわ。
380名無しさん@引く手あまた:2007/11/29(木) 00:18:59 ID:Y9S3oioO0
前のクルマはミラターボだったんだけど
確かにダイハツは強いよ。

カタチとして好きなのは三菱の【i】
母に買い替えオススメしたいのだけど、燃費がねえ・・・・
381名無しさん@引く手あまた:2007/11/29(木) 00:50:00 ID:g038+xrC0
ホントにダイハツ強敵だ
次期タントはスライドドアなんでしょ?鈴木からもトールワゴンでスライドドアが出てくると…

ekの魅力が急降下!!! 三菱\(^O^)/オワタ
382名無しさん@引く手あまた:2007/11/29(木) 01:20:43 ID:96JJ7TvG0
ディーラーって本当にそんなに簡単に就職出来るもんなの?
業界は人手不足なのかい?
383名無しさん@引く手あまた:2007/11/29(木) 01:31:20 ID:3jhaLPl50
>>371 日寺はトヨタの力があるのでよさげに見える。
384名無しさん@引く手あまた:2007/11/29(木) 05:55:04 ID:hElDVuQlO
スカイラインに乗っているんだが、嫁が自分用の軽が欲しいというので同じ赤から買おうと思いオッティを薦めたらタントがいいと…
結局タントを買いました。
赤のCAさん、ごめんよ。
385名無しさん@引く手あまた:2007/11/29(木) 08:06:16 ID:v+rnJkEQ0
嫁がekかタントか悩んでた、決め手は三菱のセールスの人柄だって・・・
タントセールスは売るのに必死さが感じられない、
ekセールスは必死さが伝わった、だって
三菱ってそんなに厳しいの?
386名無しさん@引く手あまた:2007/11/29(木) 09:36:12 ID:S1xDAHeW0
ダイハツが軽に強いのは仕方ないかと・・・
ダイハツから軽除くと、まともな車残らないし。
387名無しさん@引く手あまた:2007/11/29(木) 13:34:00 ID:vS3S9HoB0
>>328さんと逆、株屋から車屋転職組です。
10年前の廃業後、1年ほどふらふらして独車屋入社。
嘗ての同僚に同業他社組は多かったが、私は自分の能力に疑問を感じ別の道を選択。
・仕事は楽、08:30出社も健全。以前は07:00だった。
・成績は入社以来わりと好調だが、これは営業力より商品力によるところが大きいと思っている。
 そして前職での獲得顧客の力添えがありがたい。
・収入は大手同年齢証券会社には当然負けるが、中小証券よりは上。
現状に満足しています。ただ、セルシオやクラウンの出来の良さが悩ましい。


388名無しさん@引く手あまた:2007/11/29(木) 14:31:42 ID:zypFosanO
>>382
どのメーカーも国内販売数が落ちて、それに伴って営業マンの絶対数も減ってる訳で、昔みたいに誰でもOK!即採用って事は無いよ。
それでもデラが定期的に中途採用を募集するのは、前職のネットワークを利用して初年度から爆発的に売る奴が5人に1人ぐらいの割合で出てくるから。
389名無しさん@引く手あまた:2007/11/29(木) 14:51:23 ID:sVIkV6sdO
車が売れるとか売れないとか、上司のパワハラだとかどうでもいいよ。

日曜祝日が休みの、普通の生活が送りたい。
だから転職がしたい。
390名無しさん@引く手あまた:2007/11/29(木) 16:40:14 ID:5KrMe5U/0
Dラーの営業やってるんなら、損害保険会社とかへの転職いいんでない?
自動車事故の示談とか、探せば結構募集してますよ。

391名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 00:47:00 ID:4DWRwe3M0
公務員、一般事務系なら難しいけど、
警察官だったら倍率低いしいいんじゃない?
Dよりはマシかと。
392名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 12:14:21 ID:/bY2dI0OO
↑大差なし。むしろ24時間営業の警察よりデラの方がましかと…
393名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 16:16:28 ID:qGPTfNW90
>>392
社会的な評価全然違う。
ディーラーなんて恥ずかしくて言えない。
車売りつけられる!と言って逃げ出すのがオチ。
394名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 22:39:06 ID:vA52EmlW0
明日からの土日も仕事だろ?w
社会から遊離された負け組どもチョーウケるww
あ〜、今週もお疲れ様俺様www
でもお前らは明日も仕事wwww
ざまあみろwwwww
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1178418898/
395名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 22:41:33 ID:j6TjDlka0
>>394
でそういうお前はどこ勤めてるの?
396名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 22:44:23 ID:hx8lR8SYO
ニート
397名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 23:54:06 ID:iQNuv5vC0
いわばDらーも24時間営業なようなもの。
398名無しさん@引く手あまた:2007/12/01(土) 00:27:52 ID:waL69PRiO
どこが24時間営業なの夜中に電話してくる奴なんていないし。確かに休みの日に電話かかってくるが、それはどの業種(公務員含む)でも言えること。安定生活を維持してもらっている現在の環境にもっと感謝しろ!
399名無しさん@引く手あまた:2007/12/01(土) 10:19:03 ID:C0Y1PgEb0
4月までヨタ青で営業してましたが、違う業種に転職・・・

正直今の仕事の方が毎日忙しいけど仕事のON,OFFがはっきりしてる。
嫁と子供からも土日が休みになり、晩御飯も一緒に食べれて風呂も入れると
喜ばれる。

なによりも精神的に楽になった。今の仕事先のお客さんとディーラー勤務時代の
話をすると皆同情してくれる。

職場を離れてから思い出すとやっぱ異常だよ。この業界は。
400名無しさん@引く手あまた:2007/12/01(土) 10:41:21 ID:tHfGO+830
>>398
携帯をホットラインにしている奴がけっこういるんだよ。
401名無しさん@引く手あまた:2007/12/01(土) 13:35:20 ID:YDQ7xiT2O
おうかがいしますが…女の営業っている?
402名無しさん@引く手あまた:2007/12/01(土) 14:45:27 ID:KqC4jRdzO
いるよ

青Nだけど、うちは営業の2割がジョシセールスだ
403名無しさん@引く手あまた:2007/12/01(土) 17:02:03 ID:VvINcCTk0
俺も転職前は>>398みたいに自分に言い聞かせてたけどな。

この業界は異常。転職して良かったよ。給料は下がったけど。
社会から遊離されたってのはまあ的を射てるな。

404名無しさん@引く手あまた:2007/12/01(土) 18:48:09 ID:wfIv3dHd0
この土日も仕事だろ?w
社会から遊離された負け組どもチョーウケるww
あ〜、今週もお疲れ様俺様www
でもお前らは今日も明日も仕事wwww
ざまあみろwwwww
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1178418898/
405名無しさん@引く手あまた:2007/12/01(土) 19:06:57 ID:sSXqVJ/G0
負け組といわれる部類に入る職業だからな
営業哀れw
406名無しさん@引く手あまた:2007/12/01(土) 19:10:55 ID:+48wHlkoO
俺も脱寺1ヶ月だが、普通の社会生活を満喫している
時間も休日も鳴り響く携帯電話
訳の分からん要求をしてくるDQN客
何も用がないのに来店し、長時間おしゃべりだけして時間を浪費させる客
車が売れれば猫でもかまわないという採用
幹部はメーカーからの出向で何も出来ない
サービス時代に地位を上げたので、営業センスゼロの店長
給料は下がったし忙しいけど、そんなヤツらと別れる事が出来て本当に良かったと思う
407名無しさん@引く手あまた:2007/12/01(土) 19:30:48 ID:cQX1KBW40
>>404
でそういうお前はどこ勤めてるの?w
408名無しさん@引く手あまた:2007/12/01(土) 19:37:53 ID:sSXqVJ/G0
>>406
おめでとうw
409名無しさん@引く手あまた:2007/12/01(土) 20:20:27 ID:YDQ7xiT2O
>>402さん
401です。
2割もいるんですか!けっこういますね!

スレチだけど実は来年4月から新卒で寺に入社決まってて……。Fラン大学でしょーがないけど。

わたし,既に転職を考えてる。
410名無しさん@引く手あまた:2007/12/01(土) 21:09:02 ID:A5ENMZNw0
だったら内定辞退しろ!
もしくは欲しい車あるなら、今のうちに社割で買ってばっくれろ!
411名無しさん@引く手あまた:2007/12/01(土) 21:28:02 ID:aauSpK190
この土日も仕事だろ?w
社会から遊離された負け組どもチョーウケるww
あ〜、今週もお疲れ様俺様www
でもお前らは今日も明日も仕事wwww
ざまあみろwwwww
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1178418898/
412名無しさん@引く手あまた:2007/12/01(土) 21:50:42 ID:2L40tzsV0
>>409
私も女営業だけど、転職活動してるよ
今度は一般職がいい…
もう嘘の報告とか嫌だ。
ちなみに現在2年目っす
413名無しさん@引く手あまた:2007/12/01(土) 22:19:52 ID:YDQ7xiT2O
>>412さん。
人事の方は『これからは女性の時代だぉ。この業界は女少ないから女性には優しい世界だぉ。』とか言われたが,はめられたか…orz

入社式翌日バックレるか(>_<)
414名無しさん@引く手あまた:2007/12/01(土) 23:11:19 ID:2L40tzsV0
>>413
どこの販社も何故か女性を増やしたいんだね。
うちの会社もゆくゆくは女性店長を誕生させたいとか
言ってたけど、それを聞いた女性営業は鼻で笑っていたよ

課せられる目標は変わらないし
売れなかったら男性と同じプレッシャーがかかる
いくら売れても月が変わる毎にゼロからのスタートとなり
その月に全く売れなかったら圧力すごいよ
自爆だってするし…

女性ならではの甘い考え方も理由になるかもね
「事務職だと何のノルマもないのに、何であたしだけ
点検車検保険新車とうるさく言われなきゃいけないの!!!」ってね…
よっぽど営業がやりたなら話は別だけどね

人事が言ったことにも笑えるね
この業界が女性に優しい世界だなんて
415名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 09:55:15 ID:t2skkYp3O
そうかぁ?上司もサービスの連中も客も、女営業にはめちゃくちゃ甘い業界だろ

うちの女営業なんて支店長が甘いのを良い事に好き勝手やってるぜ

根本的に事務職女より高い給料貰ってるんだから少しぐらい辛くてもしょーがないだろ
416名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 11:00:48 ID:Say74h0p0
女性に対してはセクハラとパワハラだらけ
飲み会で体やお尻触られたりします
417名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 11:37:39 ID:GyqXXn4x0
マンコ触らせろよ。
418名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 20:50:00 ID:9OoZyhWkO
触らせてあげるから、車を買って♪
419名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 23:50:54 ID:grl/al8zO
Sのデラだけど、採用の半分が女性だよ。しかも顔でとってるとしか思えない…広告塔の役割を担って採用になった気がしてならない。
420名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 00:51:59 ID:c5SgGik9O
413ですが、私はヨタの寺ですが3年もつかな(/--)/


過労死したらここまで育ててくれた両親にちゃんと生命保険が入るよう、今から準備するしかないな。
421名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 01:10:35 ID:n06DjaR50
ごくろうさまです
422名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 11:48:12 ID:5PDUEMYcO
10年もしたらデラ営業の半分以上が若い姉ぇちゃんと言うエロイ職場になるんじゃないだろうか?

423名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 14:27:34 ID:zWuZmASI0
同じ店舗内で担当者によって値引が違う事自体おかしいと思わないか?




424名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 16:24:22 ID:x5R15CxY0
Dらーに入社してしまったこと事態、おかしいと思わないか?
425名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 18:17:20 ID:NCWrBTvlO
同じ担当者でも客によって値引きが違うこと自体おかしいと思わないか?
426名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 19:27:55 ID:xMMxQErb0
そりゃ違うでしょ。
427名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 23:33:18 ID:znWcjfuu0
同じだったら営業いらなくね?
428名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 00:34:28 ID:HXkho0N9O
値引き違うのは当然だと思うが、店長がしゃしゃり出てきて値引きドーンって!!それまでの商談意味なし。セールスの顔を潰すな。もうお前が全部商談城よ。
429名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 11:48:02 ID:Vq57HrLzO
>>428
営業が値引きドーンをやると、配るなとか言うのに、
目の前の一台が欲しい気持ちは、店長も一緒だからな
大したスキルも身に付かない業界なんだから、最初から店長価格の自動販売機を置いた方が話が早い
430名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 22:13:45 ID:HXkho0N9O
↑その通り。上はセールスを育てようという気はないのか…メーカーは値引きで商売するなと言うが現場の店長クラスが値引きで商売…メーカーは1度、管理職を集めて研修をし、理想論唱えてないでもっと現場を知るべき!
431名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 22:17:36 ID:0vAfi/pq0
セールスマンに、キャリアデザイン研修をうけさせるべきだなw
432名無しさん@引く手あまた:2007/12/05(水) 00:36:04 ID:ubOPJk9z0
キャリアって、な〜に?
433名無しさん@引く手あまた:2007/12/05(水) 18:01:37 ID:Ma/2L/5T0
>>432
最近、いろんな会社でよくやってるよ。
ttp://www.noma.or.jp/koumu/careerdesign/index.html
434名無しさん@引く手あまた:2007/12/05(水) 18:43:12 ID:29TgbxGrO
そんなもんどうでも良いから売ってこいと言われるのがオチだな
435名無しさん@引く手あまた:2007/12/05(水) 18:52:23 ID:36Wt8hLC0
この時期になると毎年、お歳暮のカタログを渡されて、一人15,000円〜30,000円のノルマが課せられるのはデフォですか?
436名無しさん@引く手あまた:2007/12/05(水) 18:56:26 ID:29TgbxGrO
>>436
ついでにほとんど売れずに、自爆というのもデフォだろうな
437名無しさん@引く手あまた:2007/12/05(水) 22:21:19 ID:c55VFC1p0
10年後の自分のありたい姿なんか考えたら、辞めるよなw
438名無しさん@引く手あまた:2007/12/06(木) 00:27:58 ID:zO9lqPooO
今は茄子しか頭にない!車なんかどうでも良い。
439名無しさん@引く手あまた:2007/12/06(木) 08:10:38 ID:v0TzlmsgO
茄子が出たら、また退職者が続出するだろうな
440名無しさん@引く手あまた:2007/12/06(木) 11:15:52 ID:sNOjSypc0
たぶんバブル崩壊以後最多になると思われ。
他業界で景気いい所いっぱいあるし・・入れるのか解らんけど。
441名無しさん@引く手あまた:2007/12/06(木) 12:33:00 ID:jn+JxcbTO
茄子60万て良い方?
442名無しさん@引く手あまた:2007/12/06(木) 21:18:36 ID:DysjEbfg0
ブースは局所排気装置として労働基準監督署に必ず届け出しなければなりません。
テストピースも同様です。ちなみに有機溶剤の工場内濃度を資格者が測定して年2回労基署に届出の義務もありまふ。
また塗装作業者は年2回健康診断の義務もあり診断書を労基署に提出しなければならない。
その他色々と義務あり。近隣のうざい工場を労基署にうたえば営業停止になる可能性あります。
職人の方も辞める際、活用くださいませ。結構効き目ありますよ。
ちゃんとした工場はちゃんと届出してます。従業員を使い捨て感覚してる工場は〜。
プッシュプル型の局所排気装置(一般的ブース)は必ず届けは必要ですよ。
プロ用スレで嘘はカキコしない。容量範囲内でも危険物(乙四)資格者は在籍が必要と監査時に
改善命令出ましたよ。デラの内制化、下請け工場、保険会社の指定工場が無届けでも
保険会社をチクれチクれチクれ〜
443名無しさん@引く手あまた:2007/12/06(木) 22:07:47 ID:IVV/KJ1O0
>>441
いいなー。
444名無しさん@引く手あまた:2007/12/06(木) 22:10:02 ID:zO9lqPooO
茄子手取り60なら素敵♪ただ年齢によるけど…
445名無しさん@引く手あまた:2007/12/07(金) 08:15:59 ID:tNRJokxiO
個人では売上高も粗利も前年越えたが、ボーナスの支給月数が過去最低なので、つられて下がった
思えば、同じような実績を上げていても、入社二年目から年収は右肩下がり
そこら辺にもこの業界の先行きの無さが現れているな
446名無しさん@引く手あまた:2007/12/07(金) 16:52:13 ID:o5vKIKcg0
「車のせぇるすまんって楽ですね」
嘗てディーラー出向だった頃、住重系列の機械営業から中途入社した奴が言っていた。
車はややこしい技術の塊だけど、セールスに技術の知識はさほど要さない。
そんな事は客は十分研究済だろうに、後はいかにうまく客の背中を押してやるかと。
彼はたちまちトップになったが、こうした事例から思うに
ディーラーは他所で営業を経験した奴の方が強いだろうね。
新卒ディーラー入社組はつぶしが効かないよ。

447名無しさん@引く手あまた:2007/12/07(金) 18:55:13 ID:JgGJNxq4O
ディーラーの営業で月に5台ぐらい売ったとして歩合いくらつくのかな?
基本給+5万ぐらいつきますか?
詳しく知っている方お願いします。
448名無しさん@引く手あまた:2007/12/07(金) 19:34:03 ID:JgGJNxq4O
それと平均で毎月いくらぐらい貰ってました?
ちなみに25歳です。
449名無しさん@引く手あまた:2007/12/07(金) 20:00:15 ID:o5vKIKcg0
>>447
15年前のBMWディーラー事例です。
以下、大雑把な目安です。 
3>30,000
5>50,000
6>60,000
7>70,000
何とも大雑把ですが、これらが基準値で値引の多少、
つまり1台あたりの利益率により手当が調整されてました。
当時は基本給より手当が多い社員も多数いましたが、
現在はどうなんでしょうね?
450名無しさん@引く手あまた:2007/12/07(金) 21:54:56 ID:8oI3L+/bO
1台あたりの報奨金は3000〜7000円ぐらいだ。
それ以外に粗利率やら保険やら車検やらクレジットやら〜等等、細かい額のインセンティブが色々付く。
451名無しさん@引く手あまた:2007/12/07(金) 22:14:26 ID:wT2Wy7OB0
どれだけ業販や法人の顧客持つかが生き残りの前提。
実際、実家が業販店とかローン会社にコネがあるとかの人も多いよ。
何もないなら辞めとけ。
一生懸命やっても精神病か病気で早死にするのがオチ。
想像以上に厳しいよ。現実はね。
10年前前みたいに鼻くそ穿ってて車が売れた時代は終焉。
新規来店は取り合いだし、店舗間でも平気でユーザーの奪い合いが横行する。
452名無しさん@引く手あまた:2007/12/07(金) 23:08:07 ID:JgGJNxq4O
>>449-451
レスサンクスです。
 
5台売って5万ですか…
例えば基本給が20万として25万ですよね…
たしかに現実は厳しそうですね。
3000円〜7000円なら想像するだけ怖い…
 
日曜、祝日(連休)など休みなしで働くことを考えたら…(涙)
 
ボーナスはあるみたいだけど何ヶ月分なのかな?
車好きだし他にしたいこともなかったのでいいかなと思ったんですが…。
 
明日の二次面接辞退しようかな…
453名無しさん@引く手あまた:2007/12/08(土) 00:45:34 ID:QxWsl6XW0
>>452
履歴書に汚点を付けるだけになる。やめておけ。辞退したほういい。
454名無しさん@引く手あまた:2007/12/08(土) 08:39:31 ID:0u3240Pn0
この土日も仕事だろ?w
社会から遊離された負け組どもチョーウケるww
あ〜、今週もお疲れ様俺様www
でもお前らは今日も明日も仕事wwww
ざまあみろwwwww
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1178418898/
455名無しさん@引く手あまた:2007/12/08(土) 11:35:39 ID:VHCSSVxc0
>>452
GW、お盆、正月は休みだけどね。
それを考えたら小売業界よりはマシ
456名無しさん@引く手あまた:2007/12/08(土) 11:51:44 ID:dUoZV/Hg0
GW、お盆、正月もやってるトコもあるぞww
トヨカロとかマツダとかwww
バッカじゃねえのwwww
457名無しさん@引く手あまた:2007/12/08(土) 14:40:09 ID:x8puD+QI0
フォークリフトの営業ってどう?
法人相手だからヤクザとか皆無ではないにしても少ないし、
土日が休めるし、おいしそうな気がするんだけど??
458名無しさん@引く手あまた:2007/12/08(土) 19:31:45 ID:n/6aniGE0
>>457
最近はリースが主流だから売れないと思われ。
459名無しさん@引く手あまた:2007/12/08(土) 19:47:44 ID:V0/icpIZO
>>453
辞退の連絡いれました。
次探さないと…
460名無しさん@引く手あまた:2007/12/08(土) 22:14:11 ID:oGeca4kE0
リースは間に挟むだけだろ。
461名無しさん@引く手あまた:2007/12/09(日) 11:46:04 ID:2Cq2a9ix0
>>459 次の職探しの間、収入は?
半年ぐらい経験してみればよかったのに。
業界の裏側を見ることができたよ。
462名無しさん@引く手あまた:2007/12/09(日) 21:31:40 ID:pXbwfteR0
辞めて良かったと思われw

入った瞬間車買わされるハメになる。

んで使い捨て。
463名無しさん@引く手あまた:2007/12/09(日) 22:19:52 ID:aBcEo8Dw0
半年なら基盤客が哀れだ
デッドテリトリーだと挨拶しにいっても
覚えるつもりはないどうせお前もすぐやめるだろ?と突っぱねられたり。

でもまぁ逆にそういうところだと1年以上足繁く通うと
よく続いてるなと振り向いてくれたら一途だけどさ。

会社が1年ひたすら挨拶だけして成績残さないのを待ってくれるかどうかは別問題
464名無しさん@引く手あまた:2007/12/09(日) 23:14:15 ID:YSPhBE2gO
ボーナス♪ボーナス♪
465名無しさん@引く手あまた:2007/12/10(月) 00:32:07 ID:+tcznWm5O
459です
 
収入は無職なので当然ありません…
中途半端な気持ちで入社しても辞めてしまうと思いますし辞退してよかったかと…。
 
そういえば面接時に「家族や友達などに売っていきながら仕事覚えて下さい。」「友達は多いですか?」など聞かれましたね…
 
やはりこの業界ブラックなんですかね…?

明日ハローワーク行って仕事探してきます。
車のローンもあるしなんとか今年中に仕事決めたいのですが…。
466名無しさん@引く手あまた:2007/12/10(月) 00:56:42 ID:T/XQA0UYO
467名無しさん@引く手あまた:2007/12/10(月) 08:04:37 ID:Uknf8VCUO
年末年始、新卒入社を控えた12〜3月なんてろくな求人無いのに…馬鹿だなぁ
繋ぎで受けときゃ良かったのに
468名無しさん@引く手あまた:2007/12/10(月) 17:54:27 ID:sVZI/Y5oO
ホンダカーズに転職を考えいるのですが、働いてる方いますか?
他のディーラーと比べてどうでしょう?
一日の流れ、給料はこれくらいというのを教えていただきたいのですが。
因みに営業はやったことない26歳です。
469名無しさん@引く手あまた:2007/12/10(月) 18:04:42 ID:Rg46nLyC0
一日の流れ=出勤→営業→退勤
給料=安い
470名無しさん@引く手あまた:2007/12/10(月) 20:26:15 ID:BaiQf87K0
そんな事訊かれたんですか。またずいぶんあからさまな。
尤も車や生保など一般消費者相手の所は中途者に即戦力、
つまり過去の経験の中からどれだけ客を引っ張れるかに期待するのが普通だからな。
車だけに新車(新卒)は慣らしを要すが、中途(中古)は即ブン回せるって事。
471470:2007/12/10(月) 20:27:40 ID:BaiQf87K0
>>465さん宛です
472名無しさん@引く手あまた:2007/12/10(月) 21:31:29 ID:3BA18Wam0
>>468
新車の営業なんて、いろんな意味でバカな奴しか生き残れないよ。
473468:2007/12/10(月) 21:44:33 ID:sVZI/Y5oO
そうなんだろうと思います。
30歳までに勉強として営業もやってみたいと思ったんです。
がむしゃらにやってみようかな。自分が向いてない人かどうかはやってみないと分からないですしね。
474名無しさん@引く手あまた:2007/12/10(月) 21:58:29 ID:aid9pzEY0
>>468
少なくとも就職するにあたって「この会社で骨を埋めよう(埋められそうだ)」と思える会社選べよ。
長く続ける気はないけれど、まだ若いし勉強のつもりでキツイ営業もチャレンジしてみようなんて考えだと、
結局すぐに転職を繰り返す結果となって履歴書汚してどんどんまともな仕事就くのが難しくなるだけ。

お前さんのレス読んでると「とりあえず」とか「ダメなら辞める」って本音が透けて見えるんだよ。
まさに転職で人生失敗する典型だっての。

26歳で営業経験無し?
学生時代は厳しい体育会系とか経験した?
毎日15時間労働とか、月に休日が2〜3日とかそういうの経験してきてる?
社内営業で上司の太鼓持ちやった?
人格否定発言繰り返されても仕事出来そう?
475名無しさん@引く手あまた:2007/12/10(月) 22:13:34 ID:+tcznWm5O
465ですが
 
>>468さん。ちなみに自分は24歳でホンダ゙に面接行きました。
給料に関しては二次面接又は内定決まったら詳しく伝えますと言われました。
業績給について質問した所、「その時の粗利に関係するので一台にいくらつくとは答えられない。新規のお客様と、紹介や乗り換えのお客様とは当然歩合は違いますからね。」と言っていましたね。
 
>>470さん。
やはりそうですかね。
自分は結局日曜祝日休みが欲しいのでハローワーク通いです…。
476名無しさん@引く手あまた:2007/12/10(月) 22:29:07 ID:3BA18Wam0
>>468
車が売れないのは全部自分の責任にさせられるよ。

「すいません、○○さんはヴィッツを買われたそうです。やはり値段と装備と・・・」
「バカヤロウ!言い訳するな!お前の説明に熱意が足りなかったんだ!」

「すいません、○○さんは予算の都合で新車の購入はしばらく見合わせるそうで・・・」
「バカヤロウ!お客のいいなりになってどうする!押し込め!判子もらえるまで粘れ!」

「すいません、○○さんは平日は夜遅くまで仕事だそうで話ができません・・・」
「バカヤロウ!だったら深夜の1時でも2時でも帰ってくるまで家の前で待ってろ!
 駐車場の前に停めておけば、寝ててもお客の方からクラクションで教えてくれるだろ!」

「店長、○○さん決まりました。今月登録できそうです。」
「そうか、まだ今月苦しいからな。で、次は何を決めてくれるんだ?」
477名無しさん@引く手あまた:2007/12/10(月) 23:02:53 ID:BygCIseu0
>>465
そりゃそうだろ
とりあえず家族親戚知人にあたって
ダメなら自爆しろってのが当たり前の業界

これだけならまだブラックとしてどこにでも転がってるレベルだが
さんざん既出だけどとにかくつぶしが利かない
営業職としてもイマイチ実績としてみてもらえず
結局、関連損保会社とか不動産、何をとちくるったか外資生保なんかに
流れていくわけで。

親や友達に百万超える車売れる商談する勇気ないならこの職種やめた方がいい
478名無しさん@引く手あまた:2007/12/10(月) 23:33:51 ID:epcJZHeY0
さて、こんな仕事さっさとやめてパイロットになります。
479468:2007/12/11(火) 03:51:38 ID:HfgDdCBR0
>>474
今は技術職やってます。もう4年になりますが。
休みの日はほとんど飲食店でバイトしてますね。
だから月の休みなんてほとんどないのでその辺は大丈夫かと。
労働時間も大丈夫です。技術のほうの仕事は12時間プラス残業というかんじなので。
あと、喋るの好きですw楽天的だと思いますし、やはりやりたかった仕事なので
がんばってみようと思ってます。

>>475
参考になります。そのときは就職されなかったんですか?

>>476
自分のスキルしだいですか。やりがいありそうですね。
しかしその会話・・・借金取りみたいですねw

ともあれ皆さんさまざまなレスありがとうございました。
ここまで色々意見もらえるとは思ってなかったので素直にありがたいです。
このスレも皆さんのレスも参考にさせてもらって重々考えたいと思います。
ありがとうございました。
480名無しさん@引く手あまた:2007/12/11(火) 08:25:13 ID:rw9EMAIVO
>>475
先月までホンダマンだったけど、源泉によって成果給(いわゆる歩合)が変わるというのは、
少なくとも直資販社においてはウソだぞ。どんな客にでも、売れば金になるという給与体系だからな。
評価されるのは台数と粗利のみだから、面接の段階からそんな事を言っている会社じゃあ先が思いやられるな。
481名無しさん@引く手あまた:2007/12/11(火) 09:40:18 ID:DZ4LJLEL0
車見に行ったあと、

・家に帰ると既にその前でニコニコしながら待ってる営業マン
・家に帰る前に留守番電話にメッセージを入れている営業マン

とかがいる業界。

最近は過激ですな。
482名無しさん@引く手あまた:2007/12/11(火) 10:13:36 ID:3x5Nsk47O
茄子でたよ

入社2年目、手取りで35万でした…
483名無しさん@引く手あまた:2007/12/11(火) 10:15:07 ID:3x5Nsk47O
茄子でたよ

入社2年目、手取りで35万でした…
484名無しさん@引く手あまた:2007/12/11(火) 11:13:15 ID:Y/scFjxK0
神奈川県内某BMディーラー勤務。入社4年目
茄子手取り13万。。。。引き際です。。。
485名無しさん@引く手あまた:2007/12/11(火) 16:26:05 ID:7SLivNVO0
日産勤務、入社2年目
茄子手取り23万+今月いっぱいで辞めてくれって言われた。

マジです。
486名無しさん@引く手あまた:2007/12/11(火) 20:05:18 ID:1iJ/vw7D0
>>茄子手取り23万+今月いっぱいで辞めてくれって言われた。

良かったじゃない。
487485:2007/12/11(火) 21:38:14 ID:7SLivNVO0
ホッとした反面実際言われると若干へこんだ。

お前のことを思ってとか言われたけど実質クビだし。

次どうするかも決めてないし。

488名無しさん@引く手あまた:2007/12/11(火) 22:36:50 ID:vLwDJ3y20
>>487
うらやましす。
こっちはやめたくてもあと2年はやめられないし。


489名無しさん@引く手あまた:2007/12/11(火) 23:01:26 ID:8Qz6er7S0
>>485
二年目にしては高いな
昔の赤N地場だったけど
冬手取り14万だった
ノルマ達成してたけど可もなく不可もなくB評価でコレ


でも驚きだったのは営業2年目のこの茄子は
サービス10年目の人より高かったことだ・・・
490名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 00:48:12 ID:vaZT13bzO
鱸勤務二年目
茄子手取り36万。まぁ悪くはないかなと思ってる。
491名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 01:29:09 ID:DZuZo/mU0
ハローワークでホンダ、スバルの求人票をコピーしてきたけど、
このスレ読んだら、萎えてきたよ。。
492名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 07:05:57 ID:178Q++NeO
年中募集している企業というのは、いろいろと問題がある訳だ
493名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 15:02:28 ID:mwntb45P0
某インポーター営業職。茄子額200弱、それはいいとして
控除額が半端じゃない。3割近く持っていかれる…
494名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 15:43:05 ID:Y9Z3NSjZ0
まー会社によって待遇はバラバラってことだ。
組合が有るか無いかでもずいぶん違うよ。
リースやフォークの営業もいいかもね。給料は安いが仕事自体はのんびりして
しかも日曜祝日は大抵休み。リースは車屋というより金融に近いらしい。
495名無しさん@引く手あまた:2007/12/14(金) 19:30:58 ID:KRIA00tbO
>>494
組合ねぇ ウチの会社は、組合の幹部をやった人が会社側の交渉担当に任命されているから、
御用組合になってしまう
実際何一つ会社の言い分を覆せない組合だから、抜けたいと思っても、
ユニオンショップ制だから無理だしね
496名無しさん@引く手あまた:2007/12/14(金) 21:57:10 ID:R5aSwQ+y0
>>494
うちも組合あるけど形だけの組合だわな。
会社のいいなりだし、ボーナス交渉なんか意味ねぇし。
休日出勤を推奨する始末だしwビックリしちゃうよw
497名無しさん@引く手あまた:2007/12/15(土) 07:41:38 ID:XK9k0rng0
キュイイイイイイイイイイイイイイイイイイーーーーーーーーーーーーーーン!!!
ハアアハアアアアハアアアハアアアハアアハアアアハアア
チンポコ熱い!!僕のチンポコ熱いよおおおおおおおおおっ!!!!!
来た来た来た来たあああああああああああああああああああああああ
びゅいんんくくkちゅちゅちゅちゅちゅちゅちゅちゅちゅちゅちゅっ!!!!!!
ジュビジュビジュビジュビジュビイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!!!!!!!!
でるでるでうrうううううううううう


ビッシャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
498名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 01:47:56 ID:NTw84zD2O
大丈夫か?
499名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 12:10:53 ID:DJlIU4vOO
ここの所のリコール続きで、休日買い上げをするから定休日に出てきて作業しろってさ
ホントに会社(イコールメーカー)の言いなりだよな
リコールなんて完全にメーカーの責任だろ。その尻拭いをさせるなら、待遇もメーカー並みにしろ
500名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 14:59:06 ID:X0W5TWVpO
今月0台だが、やる気も0。すでにお正月モードだ…
上からは強烈なプレッシャーをかけられてるが、もう関係ねぇ!

もちろん、今日も仕事はしてないですよ。
501名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 19:08:00 ID:xozNJE3B0
半年で女の子二人辞め
一年点検行ったら
とうとう担当の彼女辞めちゃってた
これで寺の女の子全滅

帰り際、整備の奴が出身校聞いてきたので答えると
俺と同級であることが判明したわけだが・・・・
雑魚キャラはすっこんでろヽ(#`Д´)ノ
テメーなんか覚えてねぇんだよ

502名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 19:20:11 ID:LODLxQPeO
若い女営業から新車買う奴は童貞ブサメンかキモイエロ親父
503名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 21:11:49 ID:xozNJE3B0
バレタかwwww
でも商談は副店長としたよ契約後に彼女が担当になったんだ

追い越し車線を走ってる俺の車がお店通り過ぎるときカウンターから
身を乗り出して俺の車見てたの見えた
同じ町内に住んでるの教えてもらったしその気になれば・・・
504名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 22:21:05 ID:2h/Ahzmq0
自分から買うだけじゃなく
紹介を数人出して初めて優良客って感じかな
あと家族とか子供にも紹介するとか
505名無しさん@引く手あまた:2007/12/17(月) 08:12:55 ID:X/+arRgZO
そんな>>501が唯一上から目線になれるのは寺だけであった
506名無しさん@引く手あまた:2007/12/17(月) 11:15:15 ID:wF624KG/O
副店長も納車したとたん若手に担当振るってヒドイな、よっぽど嫌な客だったんだろうな
507名無しさん@引く手あまた:2007/12/17(月) 16:32:56 ID:H62eRTrg0
やっぱりトップセールスマンは年収一千万プレイヤーなの?
508名無しさん@引く手あまた:2007/12/17(月) 21:48:10 ID:BtuiY/9Y0
トップセールスがどの程度(店か会社か)によっても違うがウチの会社でトップは推定1千万くらいかもしれないな
509名無しさん@引く手あまた:2007/12/17(月) 22:04:39 ID:SxTHiXmkO
一つ聞きたいことがあるんですが、この業界って辞意を通達したら、すぐに辞めれますか?
510名無しさん@引く手あまた:2007/12/17(月) 23:46:11 ID:jaOLKVIT0
>>509
そんなこと社会人として持ちうるべき知識・常識があれば誰でも分かることだけど?
511名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 15:15:41 ID:U+Lw/mUJO
中島幹雄
512名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 15:37:45 ID:gaJ1J9s4O
サイレントテロとかいうやつのダメージは自動車業界に届く前にお前らが吸収してしまうのな…
513名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 17:48:06 ID:0qAN0qmX0
>>509
この業界という訳では無く社会人として働いている以上イキナリ辞めるというのは、
色々と問題があるのでは?
514名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 19:51:05 ID:DXAMb0FR0
>>503
>追い越し車線を走ってる俺の車がお店通り過ぎるときカウンターから
>身を乗り出して俺の車見てたの見えた




よそ見運転必死w





515名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 22:29:52 ID:bpr4yzun0
横綱    ハタフリ  清掃  
張出横綱 風俗関係(AV含む) 汲み取り系 遠洋漁業(マグロ、蟹) 
大関    特殊清掃 街金(闇金含む) 警備(ハタフリ以外)     
関脇    パチ屋 工員(単純交代) 現場土方系 ビルメン 仲居 
小結    新聞屋(配達・拡張員) 水商売従業員 タク・トラック野郎(長距離含む)  
前頭1   時給1000円以下(販売、外食) 印刷DTP 消費者金融
前頭2   宅配便 家政婦 医療事務 派遣業界(コーディネーター含む) 
前頭3   市場(漁業・食肉ひとまとめ) 引越屋 営業(飛び込み)
前頭4   テレアポ営業 修理工 ガソリンスタンド 外食産業
前頭5   現業鉄道員 倉庫  
前頭6   NHK集金 SE    
前頭7   介護 量販小売  
前頭8   保険外交員  
前頭9   不動産ブラック 産廃ブラック   
前頭10   自動車ディーラー 自動車整備士
前頭11   コールセンター

安心しろ。まだ前頭10だww
上には上がいるwww
516名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 23:26:04 ID:4miTDCOV0
つーか下には下だろwww
517名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 23:33:49 ID:DmRVFPYCO
今月はとっくにノルマ達成(^o^)穏やかな年末が過ごせる♪…と思いきや注文続出!!登録・納車で月末まで予定ビッシリ。勘弁してよ(>_<)
518名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 06:34:02 ID:4m5/baXa0
>>515
生保の方がよっぽど横綱だろw
519名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 14:26:11 ID:eXwQ39eCO
12月にクルマ買う奴ってバカだよな
520名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 19:54:00 ID:tFjEYeWt0
そうでもないだろ
521名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 21:43:53 ID:GmGLRqJr0
>>519
3年後の車検の時
12月にボーナスが支給されればソレを当てに出来る。
522名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 22:46:35 ID:g+UtTD/r0
保険外交員もかな〜りやばいとおもうんだけどな

せっかく自爆して車買っても走行距離だけバカスカのびていき
査定額落ちる一方なのが切ないよなあ
社有車とかで新車支給すればいいんだよ
手っ取りはやいデモカーに最適。

どっかのDだと買取じゃなくてリース購入してる
営業もいるんだっけか
523名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 23:06:02 ID:tFjEYeWt0
雑用をやる人間、やらない人間。

朝のショールームの掃除、カタログの入替・整理、展示車の入替、各種報告書類 etc

うちの営業所で1人だけほとんど雑用をやらない人間がいるんだが、
そいつは自分のデスクの上も書類の山だったり、商談をした後のテーブルの片付け
もやらないし、出した書類はそのままで片付けないし、その割には普段
偉そうな態度を取り、俺が少し反抗するような態度を見せると、ひどく不機嫌になる。
あ、そうそう、朝出勤してくるのも遅い。
中堅クラスの人間だが、はっきり言って邪魔。
524名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 23:53:32 ID:8tQOQ2qy0
>>522
走行距離で査定額変わるってどこのメーカー?
T系ってあんま変わらんよな
525名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 15:24:39 ID:Kvtv3cOBO
>>520-521
下取り査定も海外に流す時の関税も、車の場合基本的に登録年で決まるんだよ。12月にクルマ買えば、一ヶ月も乗らないで年落ちなんだぜ。

19年12月のクルマと20年1月のクルマとでは先々下取りで10万は変わる。

12月に買うより1月の初売りでお年玉付けて貰って決めた方が断然得。


型落ちのクルマとか買うなら別だろうけど。
526名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 21:43:20 ID:HR9xN/Ub0
>>525
乗りつぶすつもりだから関係ないな。
527名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 22:55:11 ID:+DszDm8vO
>>525そんなウンチク垂れてねぇで1台でも多く車売ってこい!!

当然あり玉で今月登録だぞwww
528名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 00:22:57 ID:88iTtu/n0
>>524
走行減点って
1〜2年目あたりはとにかく売るのが勿体無い曲線だけど
3年目辺りから落ち着くな
1年1万キロレベルの人なら問題ないんじゃないかね

当然営業回ってる営業マンの自家用兼営業車にそんな図式はあてはまらんが
T系は割りと走ってても査定額落ちないね車種にもよるけれども
529名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 11:55:22 ID:NboZmrMvO
>>524
メーカーと言うより車種だな
エスティマとかランクルとか10万キロオーバーでも結構値がつく
530名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 14:51:59 ID:NoLLM3EpO
もう仕事納めだろ。この時期に新車買うバカいない!
531名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 19:13:46 ID:Chprqd+6O
担当の人が感じ悪くて嫌だから担当を変えてもらいたいと思ってるんだけど、
担当を変更となると今までの担当の人に打撃ってあるもんなの?
532名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 19:57:30 ID:hrMkW4jz0
転職サイトにシュテルンの営業載ってて、ふらふらとこのスレ見に来たら
そこに載ってたことと真逆のことが書いてあってうけたw
転職サイトには
・みんな勤務年数が長い
・給料よさげ
・業績好調
などなど書いてあったけど、外車の場合はまた違うもんなの?
ちょっと受けようかと思ってたんだけど、ここ見て恐ろしくなったw
533名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 20:08:54 ID:YtW/DluA0
この三連休も仕事だろ?w
ディーラーでも年末年始やってるバカ会社がいくつかあるwww
社会から遊離された負け組どもチョーウケるwwww
あ〜、今週もお疲れ様俺様wwwww
でもお前らは今日も明日も仕事wwwwww
ざまあみろwwwwww
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1178418898/
534名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 22:13:07 ID:NboZmrMvO
>>531
個人客ならダメージは全く無い

535名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 15:09:50 ID:LpkpHmIZO
>>531
担当変更なんて良くある話(ほとんどは転勤や退職に伴うものだが)だから、会社も何とも思わない
営業個人としても、そんな事でイチイチ打撃を受けているようじゃ、
この業界は勤まらないから、直接店長にでも話して、変えてもらうといい
但し、新しい担当者から見れば、直接買ってくれた訳でなく、
>>531の事を良く知らないし、担当者を変えろなんていううるさい客は嫌がられるから、冷たくされる可能性が大だけどね
値段だけで決めるような奴が、こういう目に遭うのは世の常だな
536名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 15:56:50 ID:kyhSBovk0
oz
537名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 18:14:43 ID:IpJYzLzQO
顔を見るのも嫌な嫌なセコイ客に今からカレンダー届けてくる。
10月にセレナ売っちまったんだよ…今回のマイナーチェンジの件何言われるかなぁ…。
538名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 23:26:49 ID:KUicdWNk0
君達今年は年賀状やクリスマスケーキにいくら払わせられた?
539名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 23:50:45 ID:IpJYzLzQO
あれ?そういや今年はケーキの注文来てねーや?なんでだろ?
540名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 12:25:27 ID:QAwT1s9HO
ホントにこの仕事は持ち出しが多いからな。
不払い問題で例年より遅く、今月から積み立て障害保険キャンペーンが始まったが、
保有契約一覧表を見ると、ほとんど従業員とその家族だから、笑えないよな
541名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 15:17:26 ID:vBjy+d8b0
>>537
絶対いわれるな それ
マイチェンで値段かわらないのに
装備が追加とか、微妙にデザインかわったりとか
最近はもうないが
以前だとマイチェンしたら優遇税制対応したとか
542名無しさん@引く手あまた:2007/12/24(月) 08:17:26 ID:a1ZUI1Dg0
>>535
値段なんか関係ねーだろーが(ニガ
543名無しさん@引く手あまた:2007/12/25(火) 02:35:01 ID:Ghq2ookF0
クリスマスに車売れるの?
544名無しさん@引く手あまた:2007/12/25(火) 12:08:27 ID:3ucCzPhmO
そんなの関係ねぇ!
そんなの知ったこっちゃねぇ!
売れる訳ねぇ!
聞くまでもねぇ!
545名無しさん@引く手あまた:2007/12/25(火) 12:10:01 ID:81W0NlY7O
売れるね。
クリスマスプレゼントに車を贈るってのはよくあるからね。
546名無しさん@引く手あまた:2007/12/25(火) 12:30:19 ID:2TaowuqrO
>>543
売れたよ。
しかも在庫車だから、今日車庫証明提出
車の配送は間に合わないから、今夜ローダーでデポに引き取り
明日、登録納車整備と用品を取り付け
木曜日交付の車庫証明を持ち、そのまま陸事に持ち込み登録
夕方に納車して売上という強行スケジュールだよ
暮れも押し迫ってから頑張る俺 偉いな〜ディーラーマンの鏡だよ
547名無しさん@引く手あまた:2007/12/25(火) 12:33:58 ID:+JOB010U0
>>546

IDがピノでワロタww
548名無しさん@引く手あまた:2007/12/25(火) 12:50:46 ID:QaXWAFD00
いちいちIDをチェックしてる奴キモイ。
549名無しさん@引く手あまた:2007/12/25(火) 21:42:03 ID:3ucCzPhmO
普通車は車庫間に合わないだろ!
550名無しさん@引く手あまた:2007/12/25(火) 22:13:55 ID:2TaowuqrO
>>549
どこの田舎に住んでいるんだ?
551名無しさん@引く手あまた:2007/12/25(火) 22:23:10 ID:4c2PHq0G0
>>546
こういうKYで会社の犬みたいなバカチンが居るから困るんだよな。
552名無しさん@引く手あまた:2007/12/25(火) 22:36:30 ID:QaXWAFD00
普通車の車庫って、俺の地域だと4日かかるよ。
553名無しさん@引く手あまた:2007/12/26(水) 01:10:05 ID:vC6LPg6YO
大きい街なら車庫は2日で出ます。
554名無しさん@引く手あまた:2007/12/26(水) 08:17:49 ID:dA+IApTNO
>>551
ワンッ!! U^ェ^U
555名無しさん@引く手あまた:2007/12/26(水) 20:03:55 ID:wcMtbYbUO
うちは一週間かかります(>_<)
556名無しさん@引く手あまた:2007/12/26(水) 22:49:15 ID:GDUeTXzy0
客を見送るときに、道路に出て走行中の車を止めるようなことするなクソボケども!あぶねぇんじゃクソが!
お前らに走行中の車を止める権利がどこにあるんだ?
客を見送るときは後方からおじぎだけにしとけよバカ。
557名無しさん@引く手あまた:2007/12/26(水) 23:14:37 ID:vC6LPg6YO
真性のキチガイ発見!
558名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 12:22:01 ID:TBNBf8RLO
脱北が決定しますた

みなさん良いお年を…
559名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 12:31:35 ID:+/67I0DHO
俺も脱寺決定しました
560名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 12:58:45 ID:CXN01eDP0
奇遇だな、俺もだよ
561名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 15:33:30 ID:y8fH7/k00
俺の知り合いがネッツかなんかに新卒で入ったんだが
まだがんばってるのかな?
新卒は定着率いいの?
562名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 18:25:57 ID:3vmfozk+O
>>559
>>560
おめでとう

>>561
一年中、中途採用をしているのは何故だと思う?
新卒は3年後には1/3しか残らないな
563名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 20:08:56 ID:q6zMkIYpO
>>562
三年で1/3も残るのは凄いな。
ウチは三年経てば1/6位になるかな。
564名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 21:00:02 ID:F7WQ7yKOO
565名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 21:03:14 ID:CXN01eDP0
俺の同期なんて、1年半経ったら誰も居なくなったぞ。
566名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 22:29:58 ID:ZCknCZeJ0
去年新卒で営業8人入って今月までに5人辞めました。(俺含む)
567名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 22:31:50 ID:TYaYcuGKO
ニコルとかどうかな?高級車扱うなら飛び込みとかなさそうだし…?!
568名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 23:33:06 ID:na+zmYns0
>>567

高級車はやめとけ。
そもそも高級外車寺なんてエリアが半端なく広くなるし、客も融通の利かない傲慢な奴が多いだろ。
そんなのに振り回されっぱなしになるのがオチ。

そもそも寺営業経験者なら寺→寺に行こうと思う精神構造が理解できん。
569名無しさん@引く手あまた:2007/12/28(金) 00:02:37 ID:j7oRng3m0
>>556
あの光景ムカつくよな。思わず写メしちまったよ。
http://www.gay.jp/VJ/label/atm/main/img/LL00106.jpg
570名無しさん@引く手あまた:2007/12/28(金) 09:04:54 ID:JiP3PR7F0
メーカが責任持って売ればいいのに。
571名無しさん@引く手あまた:2007/12/28(金) 12:39:41 ID:ktXNF6mRO
>>570
アホか?
メーカーにいる優秀な人間が、車の販売なんていう下賤な仕事をやる訳ないだろ
(一時的な出向を除く)
おまけにメーカーの人間は、給料も高いからますます販売店は儲からなくなるだけだ
こういう底辺の仕事は、そういう身分の奴がやれば良いんだよ
572名無しさん@引く手あまた:2007/12/28(金) 12:51:33 ID:UrGbX7njO
スバルは今日から年末休みらしい。
オイル交換を電話で予約しようとしたらそう言われた。
ここのスレを見て思った。
「いいよ、休んでくれ。年末年始くらいは人間らしく過ごしてくれ。
休みが明けたら顔を出すから頼むよ・・・。」
そして俺は「じゃあまた都合が良い時にお願いします!」と一言添えて通話を切った。
573名無しさん@引く手あまた:2007/12/28(金) 13:08:07 ID:CjLY3J5h0
今日付けでようやく脱北。

ここで体験したことは一生トラウマになると思う。
574名無しさん@引く手あまた:2007/12/28(金) 20:06:08 ID:XQOV+XRMO
>>573
その通り!!俺は5年デーラーでも働いて、辞めて約1年経つが、未だにデーラーの時の夢をみて お目覚め最悪…

朝起きて夢と気付いてホッとしますよ^^

多分あと2、3年は目覚めが悪いと思う。
575名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 18:28:00 ID:J8KqVSDaO
11月は売れた、今月報奨金が18万でたよ、下取り横流しで30万抜いたし、ナスもあるから年末年始は豪遊だぁ
576名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 22:15:19 ID:WoIF2T0J0
サービス業の奴隷のくせに年末年始休んでんじゃねえよ。
てめえらはお客様(神様)の奴隷なんだから年中無休・24時間働けよ。
お客様の要望を24時間受け付けろよクズども。
577名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 22:38:42 ID:j3q4IiWW0
相当な不幸があったんだろうね、心中お察しします。
578名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 22:39:36 ID:UUzFvaj9O
真性の基地外発見!!
579名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 22:55:27 ID:7e28xhDB0
自動車ディーラーの営業って、このご時世でも飛び込みやってんの?
いまどき飛び込みなんて新聞とか訪問販売とかの類だけかと思ってたけど
580名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 23:29:30 ID:j3q4IiWW0
またその話題かよ、、、飛び込みなんて今どきやらねぇよ。
581名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 01:51:52 ID:o3UcX2ihO
飛び込みやらねーと客が増えねーぞ
客が増えねーと売り上げ上がらねーぞ
売り上げ上がらねーと、金貰えねーぞ
横領の弾も確保できねーぞ


そんなんだからうだつが上がねーんだよ
この仕事上手くやれば、お宝の山なのによ
582名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 01:56:30 ID:vcWyE2JR0
>>575
やるねぇ
俺は2〜3月で下取り横流しで60万は稼ぐつもりですぅ
583名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 08:18:04 ID:FdUx6dTC0
2−3月だったらもっと稼ぐ自信あるよ
584名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 09:10:00 ID:cH8dFoq9O
アウディってどうですか?やっぱり辛いのかな?教えて下さい
585名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 14:18:16 ID:6206CI990
飛び込みはやらされるぞ。
新人で入った時、いきなり飛び込みの武勇伝を店長から長々と語られ、、、
それじゃあいってらっしゃいと行かされたもんだ。
土日も半日は飛び込みの時間に充てられたよ。
2年前の話だけどな。
586名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 14:46:13 ID:FdUx6dTC0
時間がもったいねぇぇ
587名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 22:04:31 ID:NaFyD72/O
横領だの飛び込みだの、いつまでも前時代的な事ばかりやっているから、
社会の最底辺の仕事なんだろうな
588名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 22:31:04 ID:FdUx6dTC0
今月は3台横流しで、18万の儲け。
そのお金で親に液晶テレビ買ってあげた。
俺って親孝行者だなぁ。
589赤庭所長:2007/12/31(月) 09:14:31 ID:SnOkxALq0
>今月は3台横流しで、18万の儲け。
>そのお金で親に液晶テレビ買ってあげた。
>俺って親孝行者だなぁ。

バカも−ん!
お前んとこの、所長に飲ませるのが先だろ。
590名無しさん@引く手あまた:2007/12/31(月) 13:06:09 ID:Rv5Vk0wz0
>>589
アホちゃうかお前
591名無しさん@引く手あまた:2007/12/31(月) 15:28:45 ID:UocNC/eD0
横流しって何?
592名無しさん@引く手あまた:2007/12/31(月) 15:44:19 ID:PwKUfv1CO
メーカーの人間が優秀で高給取りだって?かなりうけるんですけど。イメージだけで、現実を知らないんだね。
593名無しさん@引く手あまた:2007/12/31(月) 15:58:01 ID:pFfNOcsd0
メーカーの人間がディーラーの人間より高給取りなのは、紛れもない真実。
594名無しさん@引く手あまた:2007/12/31(月) 17:21:43 ID:Tmt+cgUQ0
ていうか辞めても問題ない状況ならさっさと辞めちまえよ。

マジで人生の無駄遣いだぜ。
595名無しさん@引く手あまた:2007/12/31(月) 21:33:57 ID:LfNCDwbE0
あ〜あ、2日から初売りだぜ。
596名無しさん@引く手あまた:2008/01/01(火) 13:55:25 ID:NGOesF9G0
サクサクてんぷら揚げましょう。
597名無しさん@引く手あまた:2008/01/01(火) 15:18:37 ID:87Bqu5pyO
ごっつい店頭客と商談するする初夢見てしまった…
598名無しさん@引く手あまた:2008/01/01(火) 20:02:42 ID:4iZol+dQO
>>597
仕事熱心なディーラーマンの鏡だよ
599名無しさん@引く手あまた:2008/01/01(火) 23:10:21 ID:BPyEbXlPO
ディーラーマンよりメーカーの人間が給料良いとは限らない。俺や二人の先輩はメーカーの人間より年収多かったよ←俺三十代前半で600マソくらいだった。
600名無しさん@引く手あまた:2008/01/01(火) 23:22:59 ID:5yBVWJpiO
>>599
デンソー、アイシン精機、トヨタ、ホンダの後輩が居るが
皆同じような年で700後半から800万くらいだよ
ディーラーの方が明らかに低いだろ
601名無しさん@引く手あまた:2008/01/02(水) 01:08:07 ID:SiOqb03m0
602名無しさん@引く手あまた:2008/01/02(水) 01:31:34 ID:zf0zagE20
大卒の新卒でBMW TOKYOに入りたいんだけど、新卒の募集してないんだよなぁ。
でもセールスマンは1年中募集してるんだから、問い合わせてみる価値あるかな?
603名無しさん@引く手あまた:2008/01/02(水) 02:04:26 ID:p/s1l7Od0
>>602
BMW東京ってBMWジャパンの100%子会社だよね
今見たら応募資格高卒以上だから問い合わせてみればいいんじゃない?
熱意だよ熱意。
ただし労働条件は新卒のようにはいかないと思うけどね。
ちなみにBMWジャパンはいい会社。BMW東京は良く知らん。
604名無しさん@引く手あまた:2008/01/02(水) 10:54:11 ID:buX2wA/4O
>>602
>>603
ヒント
BMWジャパン=インポーター(メーカー)
BMW東京=所詮子会社のディーラー

ダイエーの会長の本を読んで憧れて入社する奴が多いらしいが、
彼女は別格だからね
605名無しさん@引く手あまた:2008/01/02(水) 11:19:59 ID:PyHd5EcaO
>>599
日産、マツダ、三菱らへんだと絶対にありえんわな

606名無しさん@引く手あまた:2008/01/02(水) 11:55:00 ID:zf0zagE20
>>604
そりゃ所詮子会社のディーラーというのは知っているけど、元トヨタディーラーで働いてた人の話では、
ディーラーに勤めるなら絶対メーカー直営ディーラーの方がいいって聞いたもんで。
待遇というかメーカー研修とかでも扱いが全然違うらしい。直営なら潰れる心配もそんなないしね。
リストラはあるだろうけど。
夢としてはBMWジャパンに入りたいけど、新卒なんて募集してないしキャリアでも難しいだろうから
まずは直営ディーラーに入って足場作りにしたいなと思って。
レアなパターンだけどディーラからメーカーに出向とかもあるしね。
607名無しさん@引く手あまた:2008/01/02(水) 12:12:23 ID:PyHd5EcaO
あ、俺は地場ディーラーで働いてるけど、ノルマとか数字に対するキツさとかはメーカー直営に比べて半端なく厳しいぞ!?


例えば、車両の仕入れ値段とかも違うし、そもそも販売する事の目的が違う。
608名無しさん@引く手あまた:2008/01/02(水) 13:41:45 ID:p/s1l7Od0
>>606

BMWジャパン、今は新卒募集してないんだ?
俺らが新卒の時は募集してたけどな〜
ノベルティくれて面接官もみんな良い人で楽しかった思い出。
英語がダメで二次か三次面接で落ちちゃったけどナ〜
もし>>606がBMWジャパンの業務内容をやりたいと思ってるんなら
BMW東京じゃなくても、ディーラーなんか行かない方がいいよ。
ニコルしかり、セントラルしかり。
仕事内容はまるで違うし足場作りしたいなら異業種でもインポーターに入るべき
その間に語学力磨くなり業界知識なりを身につけた方がいい。
レアなケースはあくまでもレアなケースでしかないんだから・・・

純粋にBMWが好きでずっとBMWのそばにいたいと思ってるなら別だけど。
609名無しさん@引く手あまた:2008/01/02(水) 15:35:49 ID:zf0zagE20
ええ、純粋にBMWが好きですとも。
610名無しさん@引く手あまた:2008/01/02(水) 17:02:54 ID:6d4OyNci0
車はもう買わないよ
衰退産業
611名無しさん@引く手あまた:2008/01/02(水) 22:09:25 ID:p/s1l7Od0
>>609

そうか・・・じゃあ覚悟決めてBMW東京に直電するしかないね。
考え方押し付けるつもりもないし、
>>609のやりたいようにやれば良いと思うけど
本当に業務内容は全然違うし、語学力も必要ないし
ジャパンの方にいける確立は0に近いってことは理解しておいて欲しい。

あと、>>608で間違えた
×→異業種でもインポーターに入るべき
○→異業界でもインポーターに入るべき
スマソ
とにかく、>>609が良い就活を出来るよう願ってるよ。頑張って。
あと、仕事にこだわらずBMWならBMWファイナンスもある。
612名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 03:36:33 ID:DPM9Dl1NO
ディラーって辞めてもディラーしか転職はないですか?
613名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 08:39:51 ID:gnMGBXcp0
社会の底辺職だけど頑張ればなんとかなるさw
614名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 09:25:08 ID:YzplIzupO
>>612
>>613の言う通り、社会の最底辺でブラックに限り無く近い業界と見なされているのは事実だから、
そこで務まった=(忍耐力がありすぐには辞めない)というのを評価してくれる所は多いぞ
615名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 09:28:12 ID:YzplIzupO
とは言っても、保険屋か人材系に転職する奴が多かったから、
転職先も最底辺な訳だが
616名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 11:00:21 ID:d8ZX7Icj0
石の上にも3年
617名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 14:12:14 ID:3FcNGSTDO
トヨタ系のDUOの情報ありませんか?給料とかマージン、仕事内容も。
希望したら配属されますか?
618名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 16:33:52 ID:tizjK+QpO
明日1台決まりそうだが、今日辞意を伝えます。

普通に土日休みたい…
619名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 19:23:29 ID:x0rP4dfHO
>>618
漏れなんか、1〜3月登録分で今までありえないぐらいのバックオーダーを持ってるんだが…

今日、辞意を伝えました。
次職が待ってくれなかったので。

12月、次職がほぼ決まったら途端に、やたら受注が好調になりやがったw
たぶん、商売ってこーゆーもんだろうな
620名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 19:40:04 ID:OOFqI/a70
スレ違いですみません。
I県のトヨペットに勤めている旦那さんの目を盗んで
月に一回ボーイフレンドと密会している奥さんがいました。
平日休みで土日はほとんど一人家にいるか、友達と遊ぶかで
不満が溜まっているんだなと思った。
ディーラーに勤める人がいたら(既婚者)は気をつけた方が
良いですよ。
621名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 23:24:13 ID:ui5UdMjW0
>>619
そんなもんだろうね
うちに月2〜3台しか売れなかった人がいるんだけど、
営業を辞めると決まってから
一週間で3台売れていた

本人は苦笑
622名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 00:00:04 ID:R3tQk/eu0
>>617
給料:低い
マージン:少ない
仕事内容:客と上司からの理不尽な要求に堪え、車を売ること
希望:わざわざ志願するのは喜ばれる
623名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 23:05:05 ID:QdzXG7im0
マージンってナンだよ?
624名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 23:24:05 ID:IWRoVbwq0
>>623
マージンってのは、報奨金のことだよ。
新車を○台売ったら○○円あげるよ、ってこと。
625名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 00:36:00 ID:7mhnZo4v0
俺は辞めると決めたら意地でも売らなかったし、店頭もパスしてたけどな〜w
それでも、運悪く一人で店番してる時に来店店頭一発やっちまったww
しかも月末の在庫ありの軽w
営業マン全員で爆笑した良い思い出。
626名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 18:08:52 ID:zT3HVem20
今日ホンダのディーラーを通りかかったら
営業マン(商談中?)が赤い法被着てた。
ものすごくだせぇw
627名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 22:50:17 ID:JJiN2oBH0
俺も辞めると決めたのに店頭一発食った。
必死に「今日決めない方が良いですよ」と抵抗したが、即決しやがった。

しかも来週買います!とか言う客も来たし来る前に店長に言うつもり。

まー、ディーラーで働く奴は変わった奴しかいねぇな。
ウソつくのが上手い奴は出世するとおもうね。
628名無しさん@引く手あまた:2008/01/07(月) 00:14:58 ID:4eIk1W1iO
辞意後、店長不在時に未基盤から取った注文なら、先輩CAに高値で売り付けてやれw
629名無しさん@引く手あまた:2008/01/07(月) 17:50:18 ID:ng/SvFGRO
>>626
今時キャバクラの呼び込みだって法被なんて着ないわな
新型車の発表会には紅白幕を張ったりするのは、寺の独特のセンスだな
630名無しさん@引く手あまた:2008/01/08(火) 15:17:28 ID:kOn49vXzO
辞めて次の仕事あんのかね?もう二度とブラック企業には勤めたくないんだが、無理かな?
631名無しさん@引く手あまた:2008/01/08(火) 15:24:20 ID:SjvwTKio0
ディーラーの営業って営業車じゃなく自車使うって本当?
632名無しさん@引く手あまた:2008/01/08(火) 17:24:33 ID:3ZrvaPmu0
ホントだと思うよ。
BMの面接行ったら、買ってもらうようなこと言ってたし。
社員が自社の車乗ってないとおかしいみたいな感じだったが。。。

BMの新車なんぞいきなり買えるかっつーの。
633名無しさん@引く手あまた:2008/01/08(火) 19:18:40 ID:sDKgcMrk0
ローン組めよ。
634名無しさん@引く手あまた:2008/01/08(火) 19:54:04 ID:0B5Qp7Yq0
>>631
住宅メーカーの販売員よりマシだろ
向こうは住宅を買わされるのだから。

その分転勤はないけどね。
635名無しさん@引く手あまた:2008/01/08(火) 21:24:34 ID:p5ps7K1Z0
皆さん、残業代って貰えるんですか?
若輩者の私にお聞かせください。
636名無しさん@引く手あまた:2008/01/08(火) 21:40:50 ID:nHZKKNIC0
もらえるはずないじゃん。
637名無しさん@引く手あまた:2008/01/08(火) 21:45:02 ID:BroxI0OO0
Dによってまちまちかもしれんが
地場Nだった漏れは
値段2万にも満たないみなし残業代だった。
これで毎晩好きなだけ営業を酷使できるし
好きなだけ月曜返上させられる魔法の代金
4週2休とかデフォ
638名無しさん@引く手あまた:2008/01/09(水) 09:56:47 ID:KNbBxwslO
ディーラー何店舗も廻って一番安いとこで買います
こういう客って迷惑?
639名無しさん@引く手あまた:2008/01/09(水) 16:01:04 ID:76CtAUCm0
>>638
迷惑ではない。むしろ標準
ただし、あまりセコいと相手にされなくなるし買った後に困る
640名無しさん@引く手あまた:2008/01/09(水) 21:02:51 ID:47LS1vcJO
>>638
相見積りは普通だけど、
あまりにセコくやると、後で相手にされなくなるから気をつけて
641名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 10:11:18 ID:IQPkMzZ10
ディーラーの事務職って、具体的な業務内容はどんな感じですか?
将来的にも事務してるのでしょうか?そもそも女性じゃないとダメですかね。
近所の鱸で募集していて、応募しようか迷ってます。

スペック:30♂、無職歴半年、今 ヒッキーorz
642名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 18:39:35 ID:ykk4lWWEO
>>641
店の事務はほとんど女性だし、本社の経理や総務は経験がないと無理
それ以前にヒッキーになるような奴がディーラーに入社したら、
あっと言う間に鬱になるな
643名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 20:54:57 ID:9rfaNCGXO
>>638
何店回るつもりか知らないが、労力の割にはそんなに安くならないと思う。

644名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 21:51:38 ID:FQW0jUq/0
昨年セダンを買いました。
それで当分買いませんが、8とかzとかアテンザとかレガとか
乗りたいんですけど、買う気ないのに試乗(単独)申し込み
してもいいんですかね。
645名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 21:53:47 ID:WZ/a8FfV0
25 30 35 40 45
の刻みで平均年収どんなもんよ
646名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 23:34:43 ID:ykk4lWWEO
>>644
買う気が無いのを隠して、自動車評論家を気取りたい試乗オタでも、
営業は仕事だから、一生懸命に相手をする
お前みたいなのに、貴重な時間を取られる営業の事を考えた事はあるか?

そんなに他の車に乗りたければ、金を出してレンタカーでも借りろ
647名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 23:38:23 ID:k/ZE0WXq0
>>644
それ以前に単独で試乗車を貸してくれるDはあるのか?
ウチは絶対貸さんぞ。一見には。
648名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 23:52:13 ID:FQW0jUq/0
ある!!!!!
というかあった!!!!!?
250買ったら同車種の350を貸してくれた!!!!!
40分!!!!!

>>646は今すぐ死ねばいいのに。
649名無しさん@引く手あまた:2008/01/11(金) 13:16:46 ID:04w5LFQdO
うぜぇ↑お前が死ねよ
新車のセダンごとダンプにでも突っ込まれちゃえ!
650名無しさん@引く手あまた:2008/01/11(金) 15:33:52 ID:huhQUhnGO
あ〜何が悲しくて飛込み訪問なんかしなくちゃいけないんだ?
この御時世に飛込みで車買ってくれる人なんているわけねぇよ!
ウチの社長は頭が腐ってるんじゃねえか?いつまでこんな無駄なことさせるんだ?
年々販売台数も落ちてきてるし、そろそろこの仕事にも見切りをつけるかな。
651名無しさん@引く手あまた:2008/01/11(金) 18:19:29 ID:V5HvBsMcO
>>648
それは一見じゃないからな。
既納客でも試乗車や代車をぶつけて知らん顔をしたり、オービスに撮られる客がいるのに、
普通に考えて、一見に何百万もする新車を貸す訳ないだろ
これだからゆとりは…
652名無しさん@引く手あまた:2008/01/11(金) 21:11:57 ID:4HNV5DDp0
>>647
一見客だが、日産青で車を貸してくれたぞ。

もっとも車が大きく車庫入れが難しいので諦めたが
653名無しさん@引く手あまた:2008/01/11(金) 22:30:41 ID:dtRNlvQT0
試乗お断りな客

・体が臭いやつ → 「すいません、鼻つまんでもいいっすか?ww」 「窓開けますねwwなんか暑くてww」

・無言なやつ → 「次の交差点右に曲がってくださいね」 「・・・」 「どうです?乗り心地は」 「・・・」

・アクセルとブレーキが分かってないやつ → 「じゃあ出発しましょう」 「すいません、どうやって進むんですか?」 「え?」 「アクセルどれ?」 「・・・」
654名無しさん@引く手あまた:2008/01/11(金) 23:37:33 ID:IJ3mcIkK0
>>653
俺、コンビニとか買い物とか着替えるの面倒でスウェットで出かけるんだよね
サンダルとかだからスウェットのとこ汚れだらけ
ぶっちゃけ、スウェットとかで来られたら迷惑?
655名無しさん@引く手あまた:2008/01/11(金) 23:42:10 ID:RToHtfv50
>>654
足り前だろ、馬鹿w
それとな、>>653はどうみても寺の人間じゃないだろw
文章からお頭の弱さがもろに出てるだろw

つか国産寺もBMみたくキャンペーンとかやらないわけ?
保守的でつまらんぞな
656名無しさん@引く手あまた:2008/01/12(土) 00:08:15 ID:kDQKUHZI0
>>655
お馬鹿な文章ですが、いちおうDの人間です。
ちょっと面白おかしく書いただけですが。。。
もう少し頭をやわらかくしたらどうですか?
657名無しさん@引く手あまた:2008/01/12(土) 00:29:33 ID:gcCtHkat0
寺の人間だから頭弱い文章になるんだろ?
それがわからん>>655はホームラン級の馬鹿
658名無しさん@引く手あまた:2008/01/12(土) 20:51:44 ID:FG3AquUa0
ホムーランw
659名無しさん@引く手あまた:2008/01/12(土) 21:03:11 ID:Gx46fYw3O
今日からラクティスフェアかぁ。

お仕事がんばってね。

660名無しさん@引く手あまた:2008/01/13(日) 00:14:00 ID:hLY4uMvb0
勤務先の工務店が倒産し、予てより関心のあったディーラーへの転職を考えています。

友人から車庫証明の地図や見取図を今時手描きの奴はいない聞きました。
確かに地図ソフトもあるし、見取図にしてもCADまでご大層にしなくても、
Excelを方眼紙にしたり作図用のフリーソフトもたくさんあるので、
そんなもんかなと思いましたが、実際のところどうなんでしょうね。
661名無しさん@引く手あまた:2008/01/13(日) 00:18:39 ID:hzLniLt50
今日はなんだか忙しかった。
暇でも1日長くて疲れるが、忙しいと無性に腹が立つ。
客に予約番号付けたい。
662名無しさん@引く手あまた:2008/01/13(日) 01:33:16 ID:pG/5Trlu0
車庫証明ね。
あれで警察と仲良くなれるよ。
663名無しさん@引く手あまた:2008/01/13(日) 01:40:02 ID:c5+RE1jk0
日産自動車の場合
30歳で残業込み(4大卒)800万
主担(課長)で1200万から1500万
主管(次長)で1500から2500万
部長で2500万から4000万ぐらいです。
役員 全員億以上です。
ちなみに院卒で2年目で基本級27万 茄子80ぐらいです。
664名無しさん@引く手あまた:2008/01/13(日) 02:33:32 ID:SE+Yt1aP0
>>660
まじめに、やめときな。
665名無しさん@引く手あまた:2008/01/13(日) 04:12:04 ID:Cw3ISDTE0
>>660
上に同意。

マジで人生破錠しますよ。
666名無しさん@引く手あまた:2008/01/13(日) 11:00:11 ID:Frw0ftNW0
以前勤めてデラは見取り図手書きだったorz
前レスでもあるように止めておいたほうがいい。
工務店で働いていたならそれを活かせる仕事選んでみたら?
ディーラーに限らず消費者向けの営業は総じてブラックだよ。
667名無しさん@引く手あまた:2008/01/13(日) 14:47:41 ID:hLY4uMvb0
>>663
一度外の空気に触れた方がいいよ
668名無しさん@引く手あまた:2008/01/14(月) 00:49:12 ID:S96/39JM0
適当な人ならディーラーいってもいいんじゃない?
669名無しさん@引く手あまた:2008/01/14(月) 10:08:42 ID:zKbaH4Xe0
先日、以前に居たデラに寄ったけど
割賦のノルマをクリア出来なかった後輩が
「私が割賦班長です!!」と書かれた、たすきと鉢巻締めてた。
それで、100件訪問もやったらしい。
670名無しさん@引く手あまた:2008/01/14(月) 10:29:30 ID:v6HgggmH0
はいはい、おもしろいね。
671名無しさん@引く手あまた:2008/01/14(月) 10:51:04 ID:jFdTHFnp0
何だか、Dに労基署が入って、時間通りに店を閉めているらしい。
年始の初売りとか呼び込み出来なくて楽だと、後輩は言っていた!
俺がいた時に、入れば楽だったのに・・・。
672名無しさん@引く手あまた:2008/01/14(月) 12:58:09 ID:lZd443KpO
>>671
どうせ長続きしないっしょ。
うちの会社も昔あったらしいけど懲りてない。
週に一度の早帰りの日なんてのもやったが、一日で終わった。
期待させるような事すんなとみんな怒りを通り越してる。もう潰れちまえばいいのに。
673名無しさん@引く手あまた:2008/01/14(月) 13:46:38 ID:DlrDdk/r0
おれもディーラーにでもなるかな。
外車系のディーラーだったら儲かるんだべ?
bmとかバーゲンあたりが候補かな。
674名無しさん@引く手あまた:2008/01/14(月) 15:51:04 ID:rDunp3M/0
ディーラーではなく環八沿いにあるような
インディーズ系(?)の車屋はどうだろう。
675名無しさん@引く手あまた:2008/01/14(月) 23:29:51 ID:fpGUuxcG0
日産への就職を考える人は、
日産栃木工場社員によるリンチ殺人事件
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1200124488/
これの1の誘導先をぜひ読んでください。

あとは、この辺も企業研究に役立つと思いますよ。
日産自動車 梅本 聡氏の幼女盗撮写真がWinnyで流出
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1196482733/

日産自動車、杉原正康、顧客を強盗殺人  ほとんど報道されず
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1199812403/

日産自動車販売会社社員 中村健介が飲酒ひき殺し逃亡 ほとんど報道されず
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20071115AT1G1403014112007.html

この冬、あの!栃木県警にド派手な日産車パトカー登場
http://minkara.carview.co.jp/userid/111788/blog/7227299/
676名無しさん@引く手あまた:2008/01/15(火) 00:06:21 ID:qpsDIO5wO
客から個人的に50万で転売頼まれたマーク2が80万で捌けたお!(^o^)v
30万の儲け!
新年早々ラッキーだお!
677名無しさん@引く手あまた:2008/01/15(火) 00:13:45 ID:h1Vfm9PI0
週休一日ってしんどいでしょ?
土日、祝日、祭日も関係なく仕事。他の職種の人は休みなのにね。
そう考えると辛くないですか?
678名無しさん@引く手あまた:2008/01/15(火) 00:27:23 ID:VjNHVNoeO
みなさん、履歴書の志望動機なんて書きました?
679名無しさん@引く手あまた:2008/01/15(火) 01:56:04 ID:qU52KsFE0
他に行ける所がありません。
680名無しさん@引く手あまた:2008/01/15(火) 13:18:07 ID:E/D933110
>>676
特定したwwwww
681名無しさん@引く手あまた:2008/01/15(火) 17:34:25 ID:NFcOYhSRO
>>675
未だにメーカーとディーラーの違いが理解できていない奴がいるようだな
682名無しさん@引く手あまた:2008/01/15(火) 17:39:04 ID:Jjgkfwhy0
>>681
下から2番目ディーラーじゃないかな。
683名無しさん@引く手あまた:2008/01/15(火) 22:05:41 ID:8SuaEfqS0
3ヶ月ごとにやってくる強烈な欝ウェーブに耐え切れず、
ディーラーから落伍しますた。3年いたけど、一生はムリ・・・
684名無しさん@引く手あまた:2008/01/15(火) 23:11:21 ID:FegqfcOL0
>>683
D以下の会社って限られてるから安心して転職しろ。
土日休みはいいぞ。3連休なんか格別だ。
俺も3年で転職した。
685名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 01:22:02 ID:kjVJ/Q+10
この業界終わりだろ
カス運営者多すぎだし 40歳ぐらいまでしか人がほとんどいないし 同僚でつぶしあい
入ってくるやつもネットとかで調べてなさそうな、情報弱者ばかり
ブラック職はどこも似たようなもんだろうけど
686名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 05:43:31 ID:v+Fp7LSRO
>>682
だから、メーカーとディーラーを区別出来ていないだろ

>>684
確かに寺以上のブラックはそうあるものじゃないから、
どんな所に転職しても、天国に思えるな
昨今の販売会社再編で、何も知らないメーカーの人間が、
天下って来て、拍車がかかって来ているらしい
687名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 13:40:10 ID:kjVJ/Q+10
だろ
売れるわけがないのに目標だけあげてくる
携帯とか保険とかにてを広げすぎてて 自爆契約しないと首だからな
688名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 13:41:02 ID:kjVJ/Q+10
ある意味この業界の求人は詐欺
689名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 14:05:59 ID:kjVJ/Q+10
まともな人間がはいってきても、商品やサービスは売れないものは売れない
まともな人間ほどこの業界はやめたほうがいい、先物とかああゆう業界と同じ
690名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 19:55:36 ID:iIIDNi870
ブラックっていうのは輸入車の話?
トヨタ、日産なんかの大手Dもブラック?
ある日産Dには若い女性も営業でいるけど。
691名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 22:38:10 ID:08MPiRZf0
俺は3ヶ月でおさらばします。
いやー入社3日で転職活動開始したよ。
3年ももった方、尊敬します。

それにしてもクソ会社だったなぁ。
692名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 23:07:47 ID:07muChJv0
>>690
一概には言えんが寺にいる女は性格悪いのが多いぞ。

弱肉強食の世界だからな。
693名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 01:12:07 ID:0tYbnX/XO
>>692
じゃあ、男も性格が悪いの多いのかな


関係ない質問ですが、ディーラーで営業やってる男性はお調子物が多いけど
恋愛には積極的にいけない独身男性っていますか?
694名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 02:49:39 ID:ksLFuKFe0
しつこくつきまとって、ストーカーするのは得意なんじゃない?
695名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 02:55:51 ID:x+FJR9X70
あれさあ、銀行なんかでも客には手を出すな!が、常識なのかなあ。
696名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 08:09:07 ID:WgX2ASvCO
>>692
性格が悪いというより、少々の事を気にしない=がさつな女が多かったな
多少の事は流すようにしないと、すぐにメンヘルになるから、
自己防御反応だという説もあったが…
697名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 08:26:55 ID:jXkt2rUs0
>>695
客に手を出すというか・・・金目当てに顧客を殺しちゃたディーラーがいますよ。
いま、裁判中。そして会社は隠蔽工作中。
日産自動車、杉原正康、顧客を強盗殺人
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1199812403/
698名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 12:30:23 ID:RxlnyBDk0
オイラ○菱に内定もらったけど、悩んでます。
何でもいいので情報ください。
699名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 13:02:35 ID:+zETlfSC0
カロー○ 徳○もやめとけ 入社して配属されると 営業がそっこー車かいたいやついねー?
見たいにくいものにしてくる、所かまわず何でも売りつけようとする自分の成績のために
少し会話したことでも、ほかの関係ない人にまで伝わってたりして気持ち悪かった
いまだにヤンキーがかっこいいと勘違いしてる30代も多かった 
かかわらないほうがいいよ 時間の無駄
700名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 13:08:54 ID:+zETlfSC0
話といってもブラックお決まりの 酒女パチスロだからどってことはなかったけどなw
誰々はこうでああで噂好きなおばさんみたいな性格のやつがほとんどといえばわかりやすいだろうか
701名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 13:13:10 ID:+zETlfSC0
勤務時間は本店だと 朝8時から夜12時とかな気違いで有名
702名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 13:15:55 ID:+zETlfSC0
パチスロにしても片手間でプラス利益になるような甘いモンじゃないしリーマンやりながらとかだと
やる意味ない品 あほだから負けてばかりでもたまに店が放出するときとかに当たって勘違いしてるやつらばっかだな
703名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 18:03:20 ID:0tYbnX/XO
で、仕事上がれるのってだいたい何時くらい?
早くて何時・遅くて何時とか参考にしたい。

休みの日以外はあんまり遊ぶ時間ないのかな。
704名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 18:20:42 ID:+zETlfSC0
10時とかだろ平均で
705名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 22:05:51 ID:T87TnHhi0
>>699
それは配属先によるだろ
うちの営業はむしろ「好きな車買えば」って言うし
メカもサービスも中古の車しか乗ってない
706名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 22:28:30 ID:dWLkCOxS0
>>694
そういえばうちの営業所で2人ストーカーいたよ。
一人は会社の女につきまとい。
もう一人は出会い系で知り合った女に、その女から会社に講義の電話が来て発覚したよ
707名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 22:40:43 ID:JU/lJP4T0
週休一日ってしんどいでしょ?
土日、祝日、祭日も関係なく仕事。他の職種の人は休みなのにね。
そう考えると辛くないですか?
708名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 23:17:23 ID:3tuV22Ej0
そうそう、休みがね〜というか取れない様になってるよね。
土日で注文とって、平日に車庫出しに登録とクレーム処理・・・。
中途で入って6年だが、まあ中古だからもってる感じだよね。
次に行くのもこわいよ。
入ってからまた同じ様な感じだったら、辞めようにも辞められないよな。
709名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 16:40:13 ID:LGgCack6O
会社に行かない休日でも、いつ鳴るか分からない携帯に落ち着かないしね
しかも携帯代は自分持ちだったし
脱寺して正解だったよ
710’10就職予定:2008/01/19(土) 18:02:41 ID:q48zty8/0
結局、車に限らず一般消費者向けの小売営業は好きじゃないならやめとけという事ですね。
乱暴に解釈すると、トヨタと東京トヨタの関係は三菱地所と三菱地所住宅販売と同じという。

メーカーにしても小売製品メーカーにさほど好いとは思えず、
トヨタよりアイシンの方が、また洋服の場合でも特定ブランドを有するメーカーより
繊維メーカーの方が興味があります。
711名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 21:37:49 ID:n7Sha38Q0
企業同士の営業が、

たとえ相対的にでも楽だと思っているのだとしたら、

全く大間違いなわけだが・・・。
712名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 23:29:21 ID:zdD/qaPq0
最近はナンバーだけでは陸運局に申請しても所有者の個人情報は
引き出せないみたいですけど、トヨタ、日産などメーカーを問わず
寺に勤める人間は、ナンバーさえ分かれば、寺に勤める者の特権みたいなもので
個人情報を引き出せたりするんですか?
車が他社のものであったとしても。
713名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 02:12:19 ID:3v/ghJdh0
つらいと思って仕事すれば何やってもつらいし、楽しいと思って仕事すれば何でも楽しい。
714名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 12:24:49 ID:mNgzuS/j0
>>713
これ 昔Dにいたきもい営業が言ってたななんかぶつぶつ 
お前だろw名前忘れたけど デブたんそくの不細工なやつ 
715名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 15:14:17 ID:vllUePqrO
寺の仕事を楽しめる変わり者の>>713なら、どんな会社でも勤まるよww
716名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 15:20:20 ID:Rq6F4kXl0
喜んで事を成し、成されたことを喜べる者は幸福である。
717名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 16:43:25 ID:Sbk41KoN0
>712
元ディーラーの者ですが、いくらディーラーでも会社が違えば持っている顧客情報を確認する事は出来ません。
例えば東京トヨペットでは神奈川県の横浜トヨペットに登録されている顧客情報はわかりません。
トヨタ、日産などメーカーが違えばなおさらです。
718名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 18:15:11 ID:N4P75A45O
閲覧のことを言ってんだろ?
719712:2008/01/20(日) 19:26:38 ID:BCrnmBkn0
そうですか、やはり車体番号がないと個人情報はわからないんですね。
720名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 21:01:33 ID:3v/ghJdh0
>>714-715

いや・・・、てかこれから寺に飛び込む人間です。
前は普通の事務やってた。
721名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 22:59:16 ID:rSmuBd2Y0
>>720
やめとけ。
おまいぶっ壊れちゃうよ。
722名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 23:24:09 ID:3v/ghJdh0
でも実際営業やろうと思ったら、ディーラーだろうと他業種だろうとあんまり変わんなくない?
723名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 23:37:50 ID:gXK94yao0
>>722
一度チャレンジしてみたら?
末端の仕事と痛感するね。

週に1度の休みも納車にぶつかれば無休だね。
どんだけクソかわかると思うよ。家庭を持っていない奴ならイイんじゃない?

てか普通にクソ寒いのに洗車がめんどい。
724名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 23:44:58 ID:BCrnmBkn0
Dって週に一回しか休みないの?
ローテーションで週休二日とかじゃないの?
725名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 23:45:48 ID:JW6mBLdM0
大型デラで働いてるが保険の営業より楽だと思うし日祝休み
 こんなもんだろと思い淡々と仕事してる 
一流会社はそれはそれでかなりきついよ
上も下も見たら、きりがないしね。
継続は力なり

726名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 23:52:02 ID:JW6mBLdM0
>>722 末端と思ってやってたら人生ツマランヨ
俺は31歳で家族持ち子供一人。養ってるよ
ちなみに兄貴は都市銀行で営業マンとして働いてる。
給料はもちろんかなわないけど、欝になるくらい忙しいし
九州から今は一人で東京暮らし。転勤多いし
小さいときからかなり勉強していたし一流大学卒。俺は高卒
まったく勉強せんやったし、仕事あるだけ立派だろ。
実家の近くでのんびり過ごせるし
不満してたらめんどい

まあいいたいことは、勉強してないことは後悔してもしょうがないし
だからそれなりの仕事しかないこともしょうがないねって感じで、
自分なりにがんばれば後悔せんよ
727名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 00:14:39 ID:qFXLTXvB0
>>725
日曜祝日休みだと年間休日は70日程度??
728名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 00:24:48 ID:iJnZ3zfJ0
個人休もあるし土曜もほとんど休み
729725:2008/01/21(月) 00:55:09 ID:iJnZ3zfJ0
>>727
大型デラは正月休み9日 盆は6日 GWはもちろん休み
 土曜は半分以上は休み 給料は普通車より歩合が少ないから安いと思う
ノルマはぬるい  12年働いてるが年収は兄貴の半分かも。。。
嫌なことはお歳暮お中元時期の用品キャンペーン
このせいで辞めるやつ多い まあ企業相手の仕事だから
普通よりちょっとがんばれば売れる。

730名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 09:49:36 ID:00HN8lJb0
寺は社会の底辺杉る
731名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 11:50:59 ID:+cLJsoL10
底辺ね。
一部上場などの会社に比べればそうかもしれんが、Dなんかに就職しようなんて考えているんだから
高卒か3流大卒だろ。そのレベルの就職口じゃましなほうなんじゃないの?
確かにクルマのノルマは当たり前でさらに携帯や物品など勝手に扱い商品を増やされてノルマを押し付けられたりしてるが
まじめにやれば買ってくれる客も多いぞ。
オレはもう他に就職できるような年齢を越してしまったがorz 他のヤツのいろんな
仕事みてまー何とか納得できる範囲の仕事じゃないかと思うが・・・

言えるのは自分に甘いやつはやらない方がいいかもな。
なんせ自由な時間が多いから自分との戦いだよ。
仕事すんのも遊ぶのも自分で決められるから。
732名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 14:15:23 ID:cGLa5a7FO
よくもまあこんな最底辺な仕事に誇りを持てるもんだw
733名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 15:21:43 ID:IkUb8Id30
4流メーカの磁場Dです
しかもDQN高卒中途です
19歳で入社して10年以上続いてます。
734名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 15:32:56 ID:IkUb8Id30
TやNより気楽で一人当たりの売れる台数が3から5台です
若い奴ものびのびやってるよ!セールスの年収は500ドまりですが・・・

春から残業代が出るらしい!
暇な日は管理職以外は無理やり帰らされるようになるみたい
だらだら遅くまで会社に居る癖が付いてるから
早く仕事をかた付ける練習をしなきゃ。
735名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 19:51:10 ID:AMvYC0040
かなり昔のドラマにて、場面は奥方たちの井戸端会議。

A「カタカナ職って格好いいわよね。
  先日お隣に越してきた田中さんのご主人 TV局のプロデューサーですって」
B「カタカナ職って…
  家のダンナはプラントエンジニアだけど 知らない人が聞いたら何のことやら…」
C「家のダンナもカタカナ職よ」
A B「あら 初めて聞くわ
   で何なの?」
C「セールスマン」
A B「……」  
736725:2008/01/21(月) 23:13:52 ID:YHrkiO1O0
731 の考えに同感です
 Dの働くセールスマン
悲観せんでがんばりましょう
737名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 03:06:45 ID:UZybkw8c0
>>692
なんつーか、デラに馴染んでる女営業は
結局、デラにどっぷり漬かってるドキュン男営業と
同じような精神構造&行動パターンを持ってるよな。

イケメンに対する喰い付きとか、
キャバ嬢を口説くドキュン先輩と変わらんテンションだ
まだ20代半ばなのにねぇ・・・
738名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 09:09:46 ID:ZaOhx5XYO
外車販売の経理に就職したんだが大丈夫かな?
739名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 12:39:06 ID:SjjMz4Cs0
>>737
どうしてそうなってしまうのか、
それは人としての経験値が低いからです。
そういった人たちは簡単にサラ金に手を出したりします。
740名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 17:00:13 ID:WC+PsiqE0
4
741名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 18:36:07 ID:iqiyyCHQO
ダラダラ仕事をする奴は確かに多いな
昼間は寝ていて、夕方から仕事を始める奴とか、閉店後に理由も無く会社にいる奴は普通だったからね
途中から営業にも残業代が付くようになったら、
タイムカードを押して会社にいるようになったorz 意味が分からん
742名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 23:46:21 ID:6rRy4XcB0
店長の腕次第だな。
サービス残業やサービス出勤する奴の評価は高くて、きっちり仕事を
片づけて帰る奴は仕事してないと思われる。

本部や部長にペコペコ頭が上がらない店長だったらスタッフがしんどい
思いをするね。

良い店長に出会っていたら辞めなかったかもなぁ。
体は楽だからな。


743名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 07:10:08 ID:/e/kTINM0
うちは店長が帰りたい派なので楽
                M
744名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 09:38:08 ID:ZbQBVv2ZO
ディーラーに転職を考えてる者です。このような雪の日はお客さまがこないと思いますが、何をしているのですか?
745名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 10:55:12 ID:F4z9g9vxO
天候に関係なくパチンコ
746名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 11:20:04 ID:ZbQBVv2ZO
ありがとうございます。基本は外廻りなのでしょうか?内勤が主だと思ってました。
747名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 14:27:32 ID:M8K5sKh7O
基本は飛び込み営業だよ。


ちなみに
タイムカードは毎日9時〜17時半。
実態勤務は8時〜22時。
休日は、月3〜4日。
店長は仕事命なので、もっと多く働いてるw
こんなウチでも一部上場Dだ…

748名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 15:09:27 ID:ZbQBVv2ZO
詳しく説明いただき、ありがとうございます。22時って・・、夜はほとんどお客様がこないんじゃないですか?
749名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 16:26:31 ID:F4z9g9vxO
一生懸命パチンコしてたらそんな時間になるよ。ディーラー舐めてんのか?
750名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 17:04:32 ID:ZbQBVv2ZO
パチンコするなら、家に帰るのはだめなんですか?
751名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 17:48:38 ID:kOHDk1VzO
>>750
家が営業エリア内ならそれも可
家が遠い人はどこかに行く事にして、早い時間に直帰という奴もいたな
営業車の中で1日中昼寝をしたり、パチンコをするのは当たり前で、バイトしている奴までいたな
だけどマトモな神経があれば、そんな自分が嫌にならないか?
752名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 18:11:05 ID:ZbQBVv2ZO
お答えいただき、ありがとうございます。外廻り中に、昼寝やパチンコなどノルマを達成しなきゃその様な事してられませんよね?
753名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 18:26:24 ID:Yr1AI3ZSO
いい仕事だなぁ〜
754名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 18:46:29 ID:2yIsjr1N0
>>744
オナニー。
755名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 19:38:37 ID:ZbQBVv2ZO
オナニーしてては契約取れませんよね。後、離職率が高いって言うのは、本当ですか? 質問ばかりですみません。
756名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 19:40:29 ID:5gi9y0fZ0
高卒多い?
757エロマンガ党 ◆ucrcCgJsw. :2008/01/23(水) 19:42:55 ID:WSw6zEc20
上場企業って何社くらいあるの?ディーラで
758名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 20:41:34 ID:gTWWY/LJO
仕事用の携帯は別に持ってたりするの?
759名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 22:40:31 ID:Yr1AI3ZSO
奥さんとHできる?
760名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 23:39:09 ID:U7qR4oAM0
>>755
離職率は高いと思うよ。
俺は3ヶ月で辞めたけどね。履歴書に傷がついてしまいその後の
就職活動に影響したからディーラーに入った事を後悔してるね。

昼寝やパチンコ、漫画喫茶なんて当たり前。
ノルマ?そんなの気にしてる奴いるの?ようは自分の収入の為に
売るだけ。

言っておくけど、末端の仕事だよ。
22時なんて毎日さ。客が来ない?行くんだよ。電話するんだよ。

あとはチャレンジしてみれば?
761名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 23:39:13 ID:/e/kTINM0
毎日パチンコで時間潰せるほど儲かってません。。。
少し前はトイレのある公園の側道か大型店舗のガレージでした。
しかし最近は車検点検の引取りを全部セールスが出るので
昼寝できるのは月1.2回です。
私は最後の高卒中途です34歳
携帯は兼用です。金がある奴は2台持ってるけど苦労はないですね

一部上場は東京日産だけです。
762名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 12:13:42 ID:SQ6mTA1/0
仕事以外に話す内容っていったら、ギャンブルの話ばっかり。
他にも話す内容がくだらなさすぎる。
人間的に底辺だからそういった幼稚な会話しかできないんだろうけど。
763名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 12:22:28 ID:D8QPtCd10
>760
3ヶ月くらい働いただけでその仕事語るなよ。
履歴書に傷が付いたのは貴方のDで働いた職歴じゃなくて
3ヶ月で転職という貴方の堪え性のない根性だよ。

どんな目にあったか知らんが3ヶ月で辞めたやつなんて仕事しているほうから見れば
変なヤツが来てすぐ辞めたって評価だね。
そういうやついるよ、何を期待したか知らないがそんな短い間じゃ何もわからない。
どんな仕事でも。

764名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 13:19:20 ID:i5YlRgzWO
ディーラーから脱出したいんですか、正直この仕事をいかせるものてないんですよね。みなさん何してるんですかね?
765名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 14:21:31 ID:xjKng/4m0
>>763
クソ会社を3ヶ月で見抜けない方がおかしいと思うが。
ダラダラ続けても無意味だし。

底辺の仕事を長く続けても所詮底辺。
766名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 14:46:30 ID:Ljt4WvyO0
>>764
だいたい保険会社が多いと思う。
767660:2008/01/24(木) 14:57:01 ID:84pPmvyI0
面接落ちました。工務店勤務で営業経験が無かった事がマイナスだったようです。
確かに営業経験は無かったけど、散々やった施主との交渉が営業に利すると思う事や、
そこから数字にも強くなったことを強調しましたがダメでした。
ちなみに有資格は普免、二級建築士、玉掛け、簿記二級。
面接担当者との相性が悪かったのかな?

>>761
東日以外にもATグループ(旧愛知トヨタ)など数社。
ディーラーが上場する事に意味があるのか解りません。
768名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 17:08:12 ID:OIhL+VeA0
T社のディーラーに勤めている知り合いは全然売れなくて手取り10万とか言ってた。
歩合制ならそんな月もあるの?
769名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 17:40:06 ID:FTub6ySN0
>>767
ディーラー落ちるって相当恥ずかしいから口外しないほうがいいし、君は社会に二度と出てこないほうがいいよ。
770名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 17:49:34 ID:SCXo6/7aO
>>767
ディーラー落ちた人間って初めて聞きました。こんな職種はどうですか?とかアドバイスしてあげたいけど、これ以下の職種がどう考えても思い浮かびません。
771名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 18:00:33 ID:YnazOup/O
>>767

他のディーラーも受けてみたら?
検討を祈る!
772660:2008/01/24(木) 19:40:35 ID:84pPmvyI0
>>771
ディーラーは諦めます。
来週、建機商社の面接があるのでそっちを頑張ります。
773名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 20:29:09 ID:iXON7gex0
>>767
つーか、そんなにいい資格持っててなんで地獄の世界に来るの?w
774名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 21:31:23 ID:31lUDGzJ0
一部上場は東日ぐらいじゃ無いっけ?
ディーラーは真面目すぎても勤まらないです。
根が真面目なのは大切だけどね。
新人も真面目な奴から辞めていく そう思えばヤバイ職業かな
775名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 22:19:38 ID:2Xt5wjBQO
ディーラーは薄給なのか?
776名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 22:51:42 ID:bnzklv2EO
どうしてもディーラーで働きたい人へ。
月曜休みの所だけはやめた方がいい。
理由は働いた人なら分かるはず。
777名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 23:21:03 ID:PuaSaIu20
>>771
健闘な。

営業マンは語学も大事よん。
778名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 23:34:13 ID:PuaSaIu20
>>763
それは極論。

すぐ辞める=根性無し
では無いと思う。

20代ならなおさら、長い人生、
短いスパンで切り上げるのも一つのスキル。

今言えるのは、
今、ディーラーに就職しようとしている方々。

「ディーラーだけは止めておけ」
779名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 04:42:45 ID:eRS1Mn150
>>776
登録業務なんかで休みが潰れるからですか?
780名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 07:16:53 ID:pjUN8Ccn0
散髪にいけねー
781名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 09:38:58 ID:hhifXbNiO
他業種小売り、35才、妻子あり、残業込み年収450マソ、ディーラーではこの年収厳しい?
782名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 15:02:47 ID:ercJt00NO
>>779
月曜=車庫の提出が多いので、特に新人は『他に貢献できないんだから』と毎週のように駆り出される。
特に月末は店舗が達成し営業が休める状況でも、一番下っ端はまず休めない。
提出しても間に合わない日程だと、取得して本社や陸事へ持ち込みがある。
その他に架装した車や県外登録の持ち込み登録に行かされたりもする。
すぐに次の新人が入ればいいが、何年も入らないと悲惨なことになる。
783名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 15:13:49 ID:9yAorcU/0
>>781
年齢は関係ないけど450マソは可能だよ いろんな寺があるけど
うちはその年によって随分かわるよ去年は480マソその前の年は
770マソ 営業はやはり実績だけだね ちなみに去年年収が下がった
のは人事異動で店をかわった為 既存客いないとつらいよ
784名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 16:41:15 ID:hhifXbNiO
入社何年目ですか?あと、470マソには月何台くらいのペースですか?
785名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 18:27:02 ID:hhifXbNiO
間違えたorz 480マソでした。
786名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 19:37:41 ID:9yAorcU/0
売った台数は月5〜6台くらいかな 年間60台
給与は台数よりも利益重視の会社だから小型(軽含む)
より3リッタークラスの車を売ったほうがはるかに
利益が上がるしその分の数%が給与にはねかえるよ。
任意保険とか車検の獲得でも5〜6マンのインセンティブが
はいります。少ないときはパート並だったりいきなり賞与と
間違えるような給与だったりと浮き沈みははげしいね。
787名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 23:09:17 ID:nah1WZcd0
ずいぶん販社によっても違うものだな。
ウチはほとんど毎年変わらないかベースアップ分上がるな。
ま、台数も一昨年までは微増していた事もあるが。
40才妻子2、800弱。35才の時も700くらいはあったと思う。

基本的に基本給の割合が多いので台数は売れば給料に反映するが
売らなくても生活に困らない。
年次や内容によるが1台のマージンは5千から1万2千円程度。
最低登録台数が決まっていてオレは4台以上売らないとマージンカット。
月によっては新車のマージンより車検のマージンの方が多い事があるw


788名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 23:32:53 ID:CpWH6Xm40
安月給自慢なんかしてて恥ずかしくないの?
789名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 23:50:12 ID:pjUN8Ccn0
うちの地区は行政書士会が強いので軽以外は事務所に頼みます。
昨日、源泉徴収貰ったけど15年目34歳でヤット500万でした。
これが4流DのセールスマンのMAX
同期でネッツに転職した奴は700万以上有るらしい。販売台数は同じなのに・・・
でも休みは月8日 定休日は第1第2
 でもネッツの奴は毎週定休日有るのに月3から4日
暇な時はショールームでインターネット
  ネッツの奴は店に居れないから本屋、電気屋、ホームセンタ−巡りだって
ドッチが良いかなー?
790名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 00:06:08 ID:IIxgVRCV0
>>787
西日本Mですか?私は退職金1/3の地場Mです
791名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 12:11:31 ID:8PsdVh8cO
俺の寺はトップセールスマンで年収600万位だよorz

非現実的な高い目標をこなさないと給料を減額される。
保険のインセンティブも2%w
792名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 12:52:41 ID:U7tLyyhzO
かなり幅がありますね。軽自動車のスズキやダイハツだと利幅が少なくつらいのかな?
793名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 15:46:05 ID:9amRVtRS0
メーカーと中古車寺ってどっちがいいの?
794660:2008/01/26(土) 17:00:02 ID:ytmCl3/50
>>773
地獄…?
工務店も相当なものでした。
私は新宿にある工業系大学を出、町場の住宅が主の工務店に入りました。
設計、施工、予算、労務の管理等やる事がとても多く、早朝〜深夜そして徹夜はあたりまえ。
その割には給与パフォーマンスは低くなんとも間尺の合わないものでした。

ディーラー志望理由は、車が好きなのは勿論ですが、自身の力で販路拡大の面白さがあると思ったから。
そこで昔から独車に馴染みがあった事からその扱社を受けたんですが、結果没。
来週の建機商社もダメならまた建築屋しかないのかなぁ…。
795名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 18:20:54 ID:4HBGw/kvO
>>794のような人間がすぐに辞める。
796名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 18:59:04 ID:CgXkaq040
>>794
どうせどこ行っても駄目だからもう諦めなよ。
797名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 09:49:07 ID:pL9xfhgnO
ディーラーとハウスメーカーあなたならどっち?
798名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 11:45:12 ID:CSg75nQI0
なんだかんだ言って500〜700ぐらい貰ってるんだな
いい仕事じゃないか
799名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 18:03:17 ID:BpzhMM570
スバルお客様感謝デー乙。
800名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 20:44:14 ID:X9VuWbbzO
>>798
イヤ、下は300万からだから。

801名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 08:10:53 ID:4R5d/fJBO
>>798
残業代が出ない分、時給に換算すると低賃金なんだよ
しかも、各種自爆のオンパレードだから、事実上の手取りは更に低くなる
802名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 12:14:02 ID:iLRwvN+A0
>>800
いや地場だと250〜
803名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 21:24:41 ID:4wFz9j+SO
ということは3年で400くらいもらってるのでまぁまぁなのかな…
地方地場D
804名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 22:05:14 ID:yFCJUvki0
自爆なんて実際はそんなにないってことだね
805名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 00:01:07 ID:MFxnF6GWO
今時、自爆なんてバカげた事やってんのトヨタ系列だけだろ

携帯とか売らされてるのもヨタ系だけだ
806名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 00:50:04 ID:MGhIIsV30
マジで早く脱出しようぜ。
俺は4月採用の求人探しを頑張ってみるわ。
807名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 06:08:42 ID:1AyM7eVt0
おれ☆☆☆☆☆☆なんだけど、もう無理。
台あたり2000〜10000の手当てだけじゃやってらんない。(車種構成最悪)
車検はアホほど取ってきても1円にもならないし・・・納引きは全部営業なのに
さらに残業手当てを店長判断でちゃんと付けるからという理由で営業手当を削られるは
店長が残業を付けるわけもない。
Tに早く吸収されれば少しはよくなるのか?
808名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 06:22:53 ID:8O7FViNr0
>>807
車検のノルマはあるの?
809名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 11:49:10 ID:olsXU0GwO
俺も4月採用を目指して転職活動中だけどさ、皆さんは次は何の仕事するの?

俺は車関係と営業職だけはやりたくない。職探しって難しいね。
810名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 11:51:01 ID:8TYINayx0
与太系ならコンプライアンス云々で残業代だすようになったんじゃないの?
811名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 15:32:33 ID:5GT8JqGnO
>>809
マック店長とか
812名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 16:54:37 ID:PTziUAxl0
スバルディーラーでスーツを売るとの噂を聞きました。
813名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 22:44:43 ID:kX7PVrEA0
そんなの三菱でもやってるよ山形屋とか美雪とか
普通です
814名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 23:31:01 ID:0czrtE4CO
BMWデラなんて楽でしょ
ポンポン売れるでしょ
815名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 23:39:34 ID:emp0tnve0
んなこたぁない
816名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 01:11:15 ID:uVH/PliV0
>>814
国内シェア0.5%ぐらいだろ
どうやったらポンポン売れるんだよ?
817名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 10:14:25 ID:yjDf8QcaO
面接受けに行く時お客様専用駐車場に停めていいの?
818名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 10:46:04 ID:yA43XGhY0
それは非常識だろw
ショールームベタ付けで「カギ付いてっから適当に動かしとけや」でオケ。
819名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 12:03:56 ID:zw5NSPvK0
>>817
どんだけ馬鹿だお前は。
あらかじめ担当者に
「車で伺いたいのですが、よろしいでしょうか?」
みたいに聞いておけやカス。
そうしたら向こうも教えてくれるだろうが。
820名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 12:21:28 ID:yjDf8QcaO
空いてるところにとめてと言われたんだ。。
821名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 12:24:51 ID:kIa+WhI90
そもそもディーラーに転職って・・・ありえん!
822名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 12:51:48 ID:zw5NSPvK0

>>817
今ならまだ間に合う。
絶対にディーラーなんてやめておけ!!!!!!!!!!!!!!1
823名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 13:17:29 ID:evv26meWO
ガススタ社員なんだけど、ディーラーの方がいいかな〜って考えているんだけど、話聞いてると、今の仕事の方がいいのかな。残業もあって手取り25〜30万あるから。でも、歳とったら、厳しいだろうな、体が。
824名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 13:40:47 ID:r84gCsyMO
>>823
うちでは逆に、年配になってからディーラ→ガススタってパターンが多いよ
保険会社、タクシー運転手に次いで多い感じ

825名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 16:58:21 ID:Q1dpaSe3O
タクシーwww

先輩は、ディーラー→居酒屋自営(3ヶ月で廃業)→現在代行の運転手
826エロマンガ党 ◆ucrcCgJsw. :2008/01/30(水) 17:00:56 ID:caj1SBE00
給料いいの?
827名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 18:21:14 ID:71IYAHAp0
たとえばトヨタディーラーとかに勤めてたとします

基本給が20としてこれって昇給でどんどんちゃんとあがるんですか?
固定じゃないですよね?
828名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 18:31:34 ID:1EHvdDrg0
単純に給料=生産性と考えると、人の2倍の収入を得ようとするなら、
人の2倍の成果を出すか、2倍相当の質の高い仕事をしないといけない
わけで…
829名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 20:41:29 ID:8N+i8i7yO
みなさん、月に何台くらい売ってるの?
知り合いは日産で月5〜6台って聞いたけど
これって多い方なのかな
830名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 01:24:07 ID:XzAInrgV0
>>829
日産なら、まーまーの方。
831名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 06:58:06 ID:hs9cZzSPO
みなさん転職板見てるという事は脱出したいのですかね?ノルマが厳しいから?給料安いから?理由をしりたいです?
832名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 08:15:45 ID:SbQB9WXJO
給料安い。休み少ない。無駄な錆残が多い。上司が池沼過ぎてついていけない。
833名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 14:53:22 ID:vX7l8UCU0
理不尽な事で怒られるの大好きなマゾの人はむいてる


834名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 18:50:21 ID:zfe+8pB4O
>>1
835名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 18:55:21 ID:oCCbO7vcO
インフルエンザにかかった

月末にそんなので休むなんて自己管理がなってない!甘ったれるな!

えぇ、行ってきました。
いま帰ってきましたが、帰り際に「今日はご苦労様。早退してゆっくり休んでまた明日から元気に…ry」
いま何時やねんw
インフルエンザって一晩で治らんだろw


てかもう、みんなに伝染ってるよw


836名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 22:26:59 ID:Pl55jWjp0
837名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 22:52:42 ID:JpZGi6aT0
見ましたがなにか
838名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 23:09:17 ID:hs9cZzSPO
薄給って言うけど、やっていけない月給じゃないんでしょ?
839名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 09:00:25 ID:W79FiGpxO
20代ならやってけるだろうけど、40代でも手取り15〜16万って月がザラにあるんだぜ


長くは、やってけないよ
840名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 13:27:14 ID:LzkuMrfBO
>>838
ずーっと独り身ならやってけるんちゃう?
あと、人の倍売ればやってけるんちゃう?
841名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 16:28:16 ID:tQN4CxiY0
この業界だけにはマジレス

労基法等とめどなく違反してる
必ず転職する日が来るので底辺中の底辺
辞めた方がいい

by経験者
842名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 17:15:18 ID:iYrSQJMr0
俺も経験者だけど、
今考えるとお金は置いておくとしても
企業体系やお偉いさんのレベルの低さが一番の
辞める原因な気がする・・
843名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 19:44:06 ID:GUqFBzT1O
都内はやっぱり給料いいのかな?
844名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 23:45:55 ID:ktm1CsvOO
人によるかもしれないけど、仕事の合間に嫁さん・彼女とコミュニケーション(用事なくてもメールや電話)とったりする?

845名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 00:39:13 ID:abNy1048O
>>843
漏れ都内だけど1月の手取りは16万\(^o^)/
ちなみに12月の登録は8台ですが、年末セール便乗が多くて利益が少なかったのが原因です。

台数より利益重視になってるし、昨年新聞にも「都内日産ディーラーが大口法人の取引から撤退」って記事が出ましたが、競合酷いし、いくら売っても売れば売るほど赤字じゃ、物価高い都心じゃやっていけません。
846名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 07:31:36 ID:YTYJDkSB0
関西の地場mびしです。
nさんは過去の過ちを繰り返している。値引きしすぎで歯がたたねー!
でも12月は軽込みで4台 手取り23万でした mびしは競合する客は
無理に追いかけないから台数は少ないけど儲かる。たまに西日本が無茶するけど
847名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 11:52:15 ID:8sP4acU20
>>845
ざまあみろ。
848名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 17:23:53 ID:y99rty0V0
♀・元トヨタディーラー勤めです。
トヨタは本当自爆が多いし・・・
ノルマがどんどんきつくなってるみたい。
もう3年前にやめたけど、まだいる同期がかわいそう・・
でも給料はよかったんだよなぁ〜
新入の♀でも茄子60以上とかだったしね。
849名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 17:32:22 ID:h+6R6osx0
トヨタは信者が多いから客がホイホイ寄ってきて楽に台数稼げるんとちがうん?
850名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 17:45:22 ID:y99rty0V0
>>849
どうでしょう?
確かにトヨタの看板があるからほかよりかは楽かもしれないけど、
店舗は所詮中小企業なので、ノルマとかもきついんじゃないですか?
メーカーはいいけどねぇ
851名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 17:46:34 ID:smaa7Y/cO
その分ハードル高いんじゃねーの?

トヨタ系はシェアが高い分、一人辺りの台数ノルマが高い

三菱とかスバルは営業マンの数が少ない分、一人辺りの台数ノルマが高い

852846:2008/02/02(土) 23:17:07 ID:YTYJDkSB0
mびし
1がつの計画は2台でしたよ!14年目
853名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 00:27:05 ID:N/R2FFcQ0
トヨタのメーカー直営店はどんな感じなの??

福利厚生良いらしいって聞いた。
854名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 11:17:05 ID:TOU+81aHO
今一人で店番してる時に店頭客3組ほぼ同時に来店、あたふたと対応してる間に全員逃してしまった…
855名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 13:01:18 ID:NAjezO750
笑ってしまった 854がんばれ
856名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 16:54:23 ID:r2ZS47GY0
女子社員は美人が多いような気がする。
まあ妄想な
857名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 20:22:20 ID:QFk0Uo2b0
まじでディーラーはやめておけよ。
人生損するぜ。
私は去年辞めたが、本当に良かった。
全く未練無し。
あんな糞みたいな会社と、殺したい店長とおさらばできて最高。
最低な会社でした。
今は、土日休み最高。
858名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 20:57:53 ID:v8gC118hO
1月は軽6台普通5台と俺としては奇跡的な台数売ったのに今頃になって社長があの車は別にメーカー推奨じゃないから半額、軽は2台で1台分とか言ってるし…そろそろ辞めるかなぁ。
859名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 21:10:40 ID:Zct2f8C40
ディーラーはマジ勘弁だな
860a:2008/02/03(日) 21:47:34 ID:QFk0Uo2b0
ディーラーで働いていて、社会の底辺で、落ちこぼれか、
社会に見放された奴が働くところだな。
デイーラーからの転職ならともかく、
デイ−ラーヘ転職なんて本当にありえないから。
絶対やめておけ。
せっかくの転職が無駄になるどころか、
人生そのものが無駄になるぞ。
家族がかわいそう。
車屋なんかブッ潰れてしまえば良いのに。
861名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 21:53:14 ID:3MEB0RU10
車やつぶれたら日本が潰れるだろ。
車なくなったら趣味の大きな一つでもあるのにこれからどうやって生きてけっていうんだ。
862名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 22:27:04 ID:vNAwwQWB0
>>861
車なんてキモい趣味は捨てて、アニメ見ようぜアニメ!!
863名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 22:55:34 ID:7aOY/swrO
まあ一つ確実にいえるのは新卒の貴重なカードを切っていく所では絶対にない。大学行った意味が全く無くなるからな。
864名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 05:08:06 ID:ICah/Vu+0
>>863
それを俺はやってしまった。

就職活動のときにこのスレに出会っていれば・・・
865名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 11:13:44 ID:MqGmDfED0
同じく・・・

マジで就活やりなおしてぇ・・・
866名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 13:03:34 ID:0Pewjcu/O
一般世間ではディーラーとメーカーは一緒って思うよな。
俺はホンダだったけど初代フィット馬鹿売れ時期はよくホンダさんは景気が良くていいねぇって言われたもんな。
上でも言ってるが新卒は絶対に入るなよ…
867名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 18:55:54 ID:F7mBgm1uO
新卒で入って5年やって去年転職したが、
一般的にディーラーは激務と思われているから、
それなりに続いたイコールすぐには辞めないと評価をしてくれる企業は多かったな
まぁ続かない奴は何処へ行っても無理な訳だが…
少なくとも、社会の最底辺を知ったという意味で、社会勉強にはなったな
868名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 20:06:52 ID:llq9lKym0
>>866
社会に出たならメーカーと販売会社の関係位わかるよ。
どの業界も共通だし

バカ売れで景気が良いのはメーカーもディーラーも一緒ですよ。
869名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 22:55:03 ID:gBtoW7QW0
なにより、
「名刺が安かった」のが嫌だった・・・・
顔写真つきの名刺、、、ホストの名刺じゃないんだからさ。
客に渡しても、チラシと同等に扱われるし、
今、商社に転職して、対等な立場で名刺交換させてもらえるのが、
当たり前の事ではあるが、嬉しかったりする。
870名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 23:25:50 ID:sjnyau9f0
名刺の価値ね。
名刺交換よりも圧倒的に多かったのが、ちらしにホチキスで止めることだったな。
商社マンには笑われちゃうよな。
871名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 00:32:17 ID:K5ytJmXW0
俺のカス上司の名刺に、口にするのも恥ずかしいような座右の銘が入っているのだが、それを誇らしげに無理矢理見せられたときはドン引きした
872エロマンガ党 ◆ucrcCgJsw. :2008/02/05(火) 00:34:26 ID:udqMTEUk0
あー
873名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 01:20:05 ID:ULbklGlT0
トヨタUグループは粕じゃ!
874名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 08:28:36 ID:/CahbC3T0
うちの店長はパソコンさわれないので、いつまでたっても手書きです。

875名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 20:43:57 ID:60JbGE/WO
勝ちました。
うちの店長も手書きは同じですが、PCでトランプゲームとマージャンを1日3時間はしています。
876名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 21:24:01 ID:OPdZdzhWO
なんだかんだ言って皆定年まで雇ってもらえるんだろ?
877名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 21:27:11 ID:3+ozcg9l0
ぶっちゃけ、ディーラーに長年いる奴ってヤクザより性格歪んでる奴多いよな
部下に全部責任擦り付けるとか、勝手に借金背負わせたりさ
878名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 21:36:46 ID:KaQuBCrs0
>>877
長年いるやつ知ってるがそいつはいい加減でお気楽野郎
のりは良いんでお客でも合う人とは合うが不真面目と思う客も多い
まあいい加減な人間
店長に客訪問して来いと言われて知合いの客と一緒にパチンコやそのまま飲みに行くような奴
買取業者にも知合い多いので客の下取車を紹介って形で横流ししてマージン得てる
ソコソコ法人客も持ってるんで数字もそんなに悪くないのが救い


879名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 23:03:14 ID:Qp563+O00
キレイに言えば、成績を残したつわものだけが生き残ることのできる、
完全なピラミッドな世界です。
880名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 10:19:36 ID:ahBp+3zk0
野生的に言えば、他人を蹴落としても何とも思わないものだけが生き残ることの出来る、
完全な弱肉強食の世界です。
881名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 12:34:13 ID:0UdoYouuO
面白いもので、細かい営業には細かい客が多く付くし
おおざっぱな営業にはおおざっぱな客が多く付く

気の弱い営業には我が儘で横柄な嫌な客が多く付く
882名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 14:38:17 ID:KiZs0lMxO
仕事中にハロワに通っているんだが、デラ営業が何のスキルにもなってないのが痛感出来るよorz

さて、頑張って3月までには脱出するぞ!
883名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 14:53:47 ID:OxLeebwm0
ディーラーのボーナスどのぐらい??
884名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 15:49:33 ID:KEGxk5egO
地場青Nだが、ここ最近なら、年3.6〜3.8ヶ月ぐらいだ。
885名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 18:48:10 ID:AmeShU2sO
名刺の価値ねぇ
飲み屋のツケや、タクシータダ乗り、
挙げ句の果てに詐欺に使われて、危うく逮捕されそうになった奴までいたなぁ
車屋の名刺なんてクソの役にも立たんな
886名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 20:36:43 ID:XxZo25EM0
若い頃の武勇伝もよく聞くけどやめてほしいもんだ。
しかも、普通に嘘っぽいから余計どうでもよくなってくる。
887名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 00:01:28 ID:5QRmdPvn0
>>881
当たってる
DQNセールスはDQN客と意気投合して上手くやってる!
真面目な人ほど几帳面な客を真に受けてふりまわされてる・・・

私は気が弱く電気屋とかで値切るのがとても苦手です。
なので確認ユーザーは大体おとなしく気の弱い善い人ばかりです。
だからいつもメンテクーポンやコーティングはサービスしてあげます!
セールスに向いてなさそうな人が結構TOPセールスになれるとおもう。
888名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 00:04:10 ID:5QRmdPvn0
>>メンテクーポンやコーティング

どちらか一つでした
889名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 10:33:38 ID:HBzhGy2k0
家の周りの店
日産ブルー 更地になった
スバル 閉店の張り紙
マツダの社員なんか減ってた
こんなとこ
890名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 10:46:28 ID:h2cMRoiz0
BCNで働こうと考えているんですけど
社員の方、待遇状況教えていただけますか??
891名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 18:37:16 ID:/Uovt3rSO
OCNにしとけ
892名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 23:16:46 ID:3DSVM/9E0
デラだけはやめとけ、死ぬぞ。
俺転職したけど今最高。何の後悔も未練も無。
デラは人間の墓場だよな?
893名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 23:25:38 ID:uaRNKcUO0
寺で死ぬとかドンだけ甘ちゃんなんだか。
894名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 23:44:01 ID:6qgt0oRs0
お客の若い女の子(とは言っても20代後半だが)に手コキしてもらった。
895名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 10:42:23 ID:WyRvvH/P0
よかったのはそれ系だけだな。20人くらいやってお腹いっぱいおっぱい。
896名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 13:44:24 ID:wLkQzPrsO
20代の若い女客が多いのってどこ?
スズキ、ダイハツあたり?

897名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 19:54:13 ID:nI2zCfLR0
ホンダ、ダイハツ
898名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 23:08:34 ID:s/EuY7AX0
ディーラー営業を辞めて(辞めたら)どこに就職しましたか(しますか)?
899名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 23:26:29 ID:A55y1hqd0
>>898
自分の場合ですが
ディラー→中古車買取屋→不動産(2社)→無職(現在)

900名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 01:16:14 ID:OVfCuEAFO
自分の場合
デラ→公務員(県庁)→大学院進学→無職。余計なこと考えなければ良かった…樹海へ逝ってきます。
901名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 01:21:11 ID:u2ajs3txO
>>900
自分もデラ→公務員

なるほど、余計な事は考えちゃダメだなw
902名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 13:54:15 ID:u9jaVF+U0
ふと思うんだけど、社会の風潮は環境だエコだうるさいくせに、
車検か代替かを迷ってる客に対して代替を奨めるディーラーのお仕事ってどうなのよ?
時代に逆行しているだけちゃうかなぁ?
903名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 15:21:49 ID:umAvB3qL0
>902
それを言ったら自動車メーカーも存在出来ないですよ。
一応、新車の方が燃費とかの環境性能も向上していますし、
下取り車が例え値が付かないようなボロでも素材をリサイクルするシステムが出来ていますから、
それで大目に見て下さい。

まあ、環境やエコロジーを第一に考えるのなら、車を持たないのが一番いいですね。
保険料やガソリン代も気にしなくていいから、お財布にもやさしいし。
904名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 22:43:36 ID:6eaRnQ+C0
>>902
最近は整備も大きな収益柱だから車検も大事なお客さん
そりゃ買ってくれたほうが良いけどね(車と下取で2重で儲かる)
ディラー車検だと延長保証付けれたりするでしょ、長く乗りたい人をディラー車検に呼び込む手段として結構効いてる
それと保証付けとけば故障時に自社で修理できるからその分の売上も期待できる
保険も同じだけどね

905名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 23:39:30 ID:Sg6hvTxo0
>>904
転職する気ないならこのスレ来るなよwww
906名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 00:03:43 ID:2bti4nNE0
>>896
トヨタ・日産
20代の女性なら最初は親と一緒に車を買いに来る

今の20代だと親は50代だろうから
907名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 09:46:35 ID:ldm/l/eb0
m自です今日は休みです三連休の時は1日だけ休めます。
土日はつき二回くらいは休めます。そのほかは毎水曜とたまに 水木
で合計8回休み もう5年くらい新人が来ません結構気楽なんだけどな
908マークZ:2008/02/11(月) 10:42:26 ID:xhbjbuXA0
自動車ディーラー勤務なんて、ワーキングプアの温床さ。
災い転じて、「ワーキングポア」になっちまうぜ!

ふぇいし!
909名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 13:53:32 ID:psON8t/gO
>>906

軽がないのにトヨタは以外だな
ネッツに女性客が来るのか
910名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 14:48:25 ID:CPUMTxxd0
ネッツってネーミングダサくね?
誰がつけたんだよ。
911名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 22:09:16 ID:K3tcEQli0
トヨペットの方がダサい。
912名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 22:14:36 ID:LWil6iB3O
トヨタ自体がダサイ
913名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 01:29:13 ID:jllzxJFb0
そもそも、何でトヨタディーラーなのに、3つも4つも分かれてるの?
日産みたいに統合すればいいのに
914名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 07:50:26 ID:2Heliy+Y0
>>913
トヨタは直営じゃないから
カローラ、トヨタ、ネッツ、全部別の会社
各地元の有力資本と手を組んで販売網拡大してきたから、初期段階のダッシュ力が大きい
915名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 12:20:22 ID:hhMXT6Q5O
そんなの日産も同じだったが、無理矢理統合したぞ
916名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 12:33:42 ID:AvKu5WNTO
日産は全車種扱いたが、看板は赤と青に別れたままだけど、
ホンダなんて看板まで同じにしたよな
まぁホンダはもともと直資会社が多かったから、やりやすかったのだろうが
917名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 14:02:03 ID:RRPaHXUS0
勤めるとしたらネッツ、トヨP、カローラどれがいいんだろう?
918名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 19:39:06 ID:x+Ztw5NN0
>>917
カローラ:売りやすいけどノルマ大きい、法人需要の固定取れば極楽
ネッツ:最近個人向けに売りやすいが昔のビスタ店の苦労したイメージでかい
トヨタ:車検のたびにクラウン買ってくれる層はベテラン組が握ってるから新人はキツイ
個人相手よりも法人相手の方が楽
919名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 21:16:32 ID:2kzwvGg00
営業マンは車売ってなんぼだろおえぇ!
ともあれ車買うときゃー安く買い叩くけぇの。
なんぼでもガラクタ生産しとるけ安く売り散らかしたらええねん。
太っ腹ならなあかんで営業マンは。
920名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 08:07:14 ID:j7u35QXd0
バレンタインと仕事で何かおもしろいことあった?
921名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 08:12:48 ID:zkqNlEDO0
>>919腐れマツダのガラクタはいつも安く売り散らかされていますよ!
ヒロシマのアホヤロウに心配してもらわなくても
922名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 21:07:30 ID:Jhh1sfdc0

>>921
誰がゴミ売り散らかせ言うた?
太くガラクタ売り散らかしたれや営業マン。
923名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 21:28:10 ID:zW5MwgVE0
>>919-922

失笑です。
924エロマンガ党 ◆ucrcCgJsw. :2008/02/13(水) 21:40:46 ID:oCZAqvqI0
待つ打者だめなのか?
925名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 23:10:50 ID:dDD9ONEo0
今日、若い女の子のお客さんからチョコもらった。
入社して5年、はじめての経験でビックリした。
でも、お返しはどうしたらいいんだろうか。。。
926名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 01:15:06 ID:DB6NxdchO
>>925
独身?
やっぱお客さんから貰うのか
927名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 02:03:35 ID:588BZpxa0
法人契約もあるのかぁ・・・
そういうのうまいから新人には絶対回ってこないよな

はぁ、どこ行こうかな
928名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 22:55:55 ID:JSKZRma/O
今大学3年でディーラーへ就職しようと思っているのですが、金融会社から借り入れがあります。それは会社が調べたりするのでしょうか。知っている方教えて下さい。
929名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 23:02:33 ID:+G2QzuPYO
>>928
社会舐めてんだろ?
氏ねよ。
930名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 01:48:11 ID:C/QX93bK0
どんな大学生だよ。
ディーラーなんてまともなブラック企業行かずに、
もっとブラックな企業へ行って、根性を鍛えてくるのを奨めるね。
ディーラーはそれからでも遅くない。
931名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 02:06:27 ID:/ud1DpyA0
>>929
>>930
営業マンは学生にツッコミ入れてる暇あったら車安く売り叩くこと考えろおぇ!
おまえら社会の厳しさ知ってんなら車安く売らなあかんことわかっとろーが。
おんどりゃー顧客の満足を徹底追及せなあかんで。
明日からレクサス300万な。
おまえら営業マンは環境汚染推進委員会である自覚をもってガラクタなんぼでもさばいたらええねん。
わかっとろーがあぁん?
932名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 11:39:54 ID:dViv04xIO
あんあんあん
933名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 13:15:10 ID:++zu7oVe0
とってもだいすき どらえもん
934名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 15:22:55 ID:E3MTinw60
ディーラーってまともなブラックだったのかw

超絶ブラックってわけでもないんだな
935名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 16:07:22 ID:x0i/Jy390
あーいーもっと、くみこー
936名無しさん@引く手あまた:2008/02/17(日) 10:14:40 ID:Z8//y1Ug0
age
937名無しさん@引く手あまた:2008/02/17(日) 13:32:04 ID:0cTpZjek0
はやくなくなれよこの業界
938名無しさん@引く手あまた:2008/02/17(日) 23:22:51 ID:wgCFptYY0
日産からホンダに転職した人いますか?
939名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 02:04:55 ID:wiwne4O90
もう営業職なんてやらない!
940名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 02:30:03 ID:fcMnaYU+0
まともなブラックww

「でっけえミニ四駆」みたいに形容詞が相殺しあってるww
941名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 20:16:25 ID:USK9Ighl0
まともなブラック
いい響きですねー
942名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 20:25:54 ID:afCglHe90
三菱自動車で16万〜と書いてあったが車の営業マンって
そんな安い給料で働いてんの?
残業手当も出ないんでしょ。ありえない金額だと思うんだけど・・・
943名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 20:32:50 ID:aQaWfxvxO
新卒でトヨタ系のディーラーで営業やってたけど給料は結構良かったよ…
944名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 00:07:28 ID:A6sbQW8l0
>>942
車両手当20000と販手、みなし残手、褒賞たしたら専卒の新卒で23から25あるよ。
ナス1回25から35 保険も東海日動やってる販社は手数料4〜5パーもらえる。
他社の保手は件数当たり2000均一とかだからな
              三菱の悪くて良い所 社員にヤサシイ
19歳から15年続いてます年収はヤット500
土日はめった無いけど月8回休めたら楽だよ!
休みたい時は土日どっちかならOKだし
945井桁工機:2008/02/19(火) 17:34:32 ID:3XRJakC80
なんでディーラーの評価って低いのかな?
商品自体は工作機械同様にややこしいものなのにね。
工機販社とは営業活動に要す知識や見識に差異はありそうだけど、
数字の追っかけである事は営業だったら皆同じだろうに。

実は俺、興味あるディーラーがあって、そこは募集はしていなかったんだけど
一方的に応募書類一式に志望動機書を添えて送ったばかりなのね。
「じゃあとりあえず会ってみましょうか」って期待するのは甘い?

946名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 17:46:16 ID:unJRUN8V0
ディーラーは底辺の集まりです。
947名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 21:10:04 ID:BLQ53oh50
>>945
積極的なのはOK。
ただし、書類がうまくかけてるかどうかによる。
948名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 22:02:56 ID:qKtQ0CND0
>>945
おめ環境汚染の筆頭みてーなもんだろうがおえ!
トヨちゃん喘息患者に裁判で折れとろーがおえ!
評価低かろおがどないせゆねん?
売るもんなんぼかおかし思わんの?
949井桁工機:2008/02/19(火) 22:16:10 ID:3XRJakC80
>>948
頭が悪いので言っている事がわかりません。
950名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 22:17:08 ID:q2amAXTj0
「人間とは実に多様なものでいくつもの顔を持つ、雄や雌の顔もあれば、子供の用に夢に浸りたい瞬間も100円に拘泥(こうでい)する現実的な瞬間もある。そして多くの男なら息子で、夫で、父
である。
女なら、娘で、妻で、母なのだ。そのすべてに応分の時間を割いて当然なのだ。それを企業がその目覚めている時間のほとんどを独り占めにしようと言うのはとんでもない越権だ。
そんな会社に良き人材は育たない。創造的にもならなければ、やる気もだせず誠実にもなれないからその企業はろくでもない社員をもって将来性など無いのである。そんな未来の無い会社と一蓮托生してもろくな事にはならない。早いこと転職した方が良い」

951名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 22:29:27 ID:P4+Im9JK0
ブラック企業
・年中求人広告を出している。ハローワークや求人雑誌、求人サイトなどの常連会社
・全体の社員数に対する求人人数の多い会社(離職率高い、頻繁に大量首切り)
・歩合給部分の比率が高く、年齢や勤続年数の割にモデル年収が高すぎる会社
・募集資格が学歴不問、未経験者OK、フリーター歓迎の会社
・幹部以外の社員の平均年齢がやたらと若い会社
・中小なのに従業員数がキリ番(入れ替わりが激しいので従業員数を把握できない)
952名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 22:35:34 ID:Vd9S4Os80
確かに売ってる物は世界的に見ても優れた製品なんだし、
日本の経済の根幹を支えるような物なんだが、
買う奴の大多数がDQN
よって売る奴らもDQN
953944:2008/02/19(火) 23:07:41 ID:A6sbQW8l0
自動車 新聞 携帯 エリートが作ってヤクザが売る
って良く言うけど楽しいよ。別に車好きでも無いけど 商売が好きになった
954名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 23:33:21 ID:4xRhNStAO
メルセデスベンツのディーラーは楽そうだな
955名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 00:50:54 ID:nBSpoJJx0
>>949
頭悪思うなら営業マンやっとけぇ。
身をもって知れ。
ほんで安く売れや。
956名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 08:05:28 ID:pjWMy18sO
変な奴が粘着し始めたな
957名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 16:02:52 ID:oVY+ZEf10
>>955
愛知えた
958名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 17:39:06 ID:TnGISIuXO
>>955みたいな客がたまにくる。
959名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 20:01:21 ID:qgiLf4xc0
世の中の人はメーカーとディーラーの違いがわかってない人が多いから
ニュースで「トヨタ過去最高」とかやると、物凄い給料もらってるみたいに
思われるよね。
960名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 10:47:24 ID:qurEBMuBO
マージンが50パーセント位あると思っている奴も多いな
961名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 23:31:36 ID:fXDLqkPL0
それくらいあると思って入社した。
1台売っても2000円しかもらえないのを知ったのも入社後。。。
962名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 11:17:10 ID:w9jab3y6O
>>916
後々に看板を新しく統一させるから、今は看板に中途半端に予算を割かないだけです。
963名無し:2008/02/22(金) 14:44:40 ID:94Z/tErg0
もうスズキは辞めとけ
提携する会社はロクなとこねーぞ
カード作らされたりオイルをキープしろとかいう零細企業だったり大変だから。
あとスズキの車ってちゃちいんだよね。
町工場が販売とかしてるけど対応悪いし営業サポがまったくできてない
964名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 07:45:19 ID:PCxU+M8e0
憂鬱な週末が来た。
965名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 22:12:08 ID:rDLBSTB00

のんびり出勤
平日より土日が好き
by mびしD
966名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 21:05:26 ID:6SsFlWaL0
>>515

職務経歴

横綱    ハタフリ
大関    警備(ハタフリ以外)     
関脇    パチ屋 工員(単純交代)
小結    新聞屋(配達・拡張員)
前頭2   宅配便
前頭4   ガソリンスタンド
前頭7   介護 
前頭8   保険外交員

エントリー中

前頭10   自動車ディーラー 自動車整備士

俺の人生っていったい…orz
967名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 08:02:24 ID:eP1XDsnBO
>>966
俺も前頭7以外は全てやった事があるorz
社会勉強としては役に経ったな
今はそれなりに名通った商社にいるが、
周りの奴らのお行儀の良さが焦れったかったりする
この業界の水が合うなら、居心地は良いと思う
968名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 19:37:16 ID:6n9ldpf40
決算ですな。
969名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 22:40:01 ID:6L7rLCtCO
休日休みだと友達が減りませんか?
970名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 23:37:51 ID:zzd3NOaI0
どうせ会うのは飲み会だし夜だな。早く仕舞いたい時は、しまうし。
つーか『平日休みだと』の間違いでしょ。

インターネットの知識満載の客は来なくて良いよ!売る気無くなる。
固定客の代替えだけで良いし。手を取られるだけです。今時、客を選べるのは
mビシとm田   まあm田はキツイ体制だから売らなきゃヤラレル
971名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 00:54:44 ID:NC0a0ytdO
今までの見た中で思ったんですがディーラーって、金が安いし気持ち悪いんだけど、なんでキモイマンが多いのですか?
972名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 06:57:13 ID:w00wNvME0
>>金が安い
ばかっぽ。

就職は無理だね
973名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 07:49:57 ID:NC0a0ytdO
普通に給料が良いところが良いわけだし、向上心の無い人がディーラーで長く働くんだろ?(笑)
974名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 18:58:16 ID:6rcOgvnjO
雑誌に書いてある目標値引きって、まだまだ甘ちゃんじゃないですか?
三台買ったけど、あんなに低い値引きで買った事がありません
知識やアドバイスをするのも仕事なんでしょうが、
雑誌やネットを見れば大抵の事は載っているご時世ですから、
営業の皆さんも、もっと努力しないと、自動販売機に取って替わられますよ
975名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 20:18:51 ID:NYTG8cGs0
はいはい、興味ないからあっち行っててね
976名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 20:49:33 ID:MIal3rXm0
お前らが自爆で支えてきたデラ業界ももうそろそろ限界だな
流石に自爆だけでは・・・・
977名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 22:34:46 ID:OpG7Uzyj0
ディーラってとりあえずもっと少なくていいんじゃね?
オーナー店多すぎ

とっとと使えないやつは辞めて店を減らしてくださいお願いします
978名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 01:09:36 ID:He9S3xDs0
>>974
バカだねえ。
あれは、それまで販売店と付き合いがない人のための数字だよ。
そういう人なら、あれでも十分に限界。
974の場合は、これまでのお布施金額からすると、
実はまだまだ舐められてるかもしれんよ。
979名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 03:54:38 ID:yJWW14900
>>974
だがらゴラゴラつめよらんと舐められとるけ
営業マンには威勢を張ってなんぼでも詰め寄るのが基本や
おのれら安く売らんと閉店過ぎても帰さんぞごらいう姿勢が大事や
要は気合が足りんのや気合入れぇ!
980名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 12:36:32 ID:1cULfgffO
>>979何弁?
981名無しさん@引く手あまた
駅弁