投資失敗のオリンパス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1隠蔽させないぞ
悪事を隠蔽しようとしているのは誰なのか?
過去スレから少しづつコピペして様子を見れば都合の悪いコピペで削除依頼が出るから想像がつくな。
前スレ、前々スレとちくりスレPart4が削除されたタイミングを考えると、
犯人はITXの失敗を隠蔽したい人間だな。

それでは今回はスレの名前を変えてみよう。


大量採用、大幅減益のオリンパス Part4
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1182185981/l50

大量採用、大幅減益のオリンパス Part3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1157712946/l50

大量採用、大幅減益のオリンパス Part2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1126179058/l50

大量採用、大幅減益のオリンパス Part1
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1099714573/l50

2名無しさん@引く手あまた:2007/08/13(月) 17:21:42 ID:9J4uJ27iO
失敗なのか
3名無しさん@引く手あまた:2007/08/14(火) 01:09:53 ID:DlXiFfGu0
これが前スレ

大量採用、大幅減益のオリンパス Part5
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1185789383/l50x

それではITXの暴露を始めようか
4ITX part1:2007/08/14(火) 01:11:34 ID:DlXiFfGu0
BL板からきました :2007/08/02(木) 15:43:14 ID:hDBkH4nk0
 ITXに買収されたときは喜んだけど、まったくよくならない。
 このスレ読むと理由がわかるな。 むしろ現場軽視は前以上。
 数字無理に前倒しして計上して意味があるの?
 グローバルスタンダードとかいてったけど結局は道川と
 同じ穴の二の舞。 黒いMBAか。

5ITX part2:2007/08/14(火) 01:12:53 ID:DlXiFfGu0
2名前: コピペ投稿日: 2007/06/21(木) 04:45:31 ID:dX/ork4D0
前スレより、これが気に入らなかったんだろう。
ITXの事がよくわからなかったんだけど。ふーん。
2003年の話。
http://www.iforum.jp/okuchika/t6701.html
オリンパスが日商岩井のITX株を取得した。総額で200億
円のディールとなった。現金が1000億円あったオリンパス
の選んだ選択が投資会社への投資ということになった。200
0億円ある借金返済は後回しになった。増配などの可能性は少
なくなった。ようするに、株の損は、株で取り戻そうというト
ップの判断だ。

オリンパスは、株バブルの90年代にしこたま財テクに走った
会社だ。伝統的に財務畑が強い会社だが、財務の権限が強い割
に、財務内容がもっとも悪い。財務が株がすきなのだから、し
かたない。デリバティブや非上場投信など、グレー商品も好き
だった。その後始末もならないままに、また、よりによって、
日商岩井のITXへの株式投資か。

外科向け内視鏡ビジネスの基盤がいまひとつというのに、その
てこ入れはなし。デジタルカメラの業界ポジションもいまひと
つというのに、余裕がある。

まったく、懲りていない。バブルの熱が冷めたら、株屋に後戻
り。バブルの反省どころか、いまこそバブルの借りを返そうと
きた。懲りない。

ちょっとカメラがよくなると、もう、これか。
あきれた会社だ。なかなか、株主重視とはいかないものだ。
6ITX part3:2007/08/14(火) 01:13:53 ID:DlXiFfGu0
4名前: これだよ投稿日: 2007/06/21(木) 04:55:15 ID:5mTK5RVX0
            /\
           /  \
          / ITX\
          −−−−−−
           バクチ会社
 
             ↓株券、お中元

            /\        
           /山田\     
          / 斉藤 \  
         /  中塚  \−−−−−−−−−    
         −−−−−−−−          ↑ぶらさがり
           圧力団体           /\
                         /松岡\ 
             ↓圧力         −−−−
                     約束が違ってE格になれませんでした                     
            /\ 
           /  \ 魂を売りました
          /エリート\昇格とエリート研修が特典です  
          −−−−−−
        /        \
       /   一般社員   \馬車馬のように働きます
       −−−−−−−−−−−−
     /              \ 決定権はありません
    /      中途採用社員    \所詮傭兵です
    −−−−−−−−−−−−−−−−−−
           OLYMPUS
7ITX part4:2007/08/14(火) 01:15:08 ID:DlXiFfGu0
6名前: 大笑い投稿日: 2007/06/23(土) 04:29:41 ID:cIcSi//l0
山田は憤慨していた。

せっかく周りを子飼いで固め、
自分を社長と呼ばせていたのに、
社長になれなかったからだ。

山田「どうしてまだ社長にしてくれないんですか!!」
菊川「貴方は私利私欲、私情で物事を判断しすぎる。」
山田「岸本社長のITXの件を何とかしたのは私の力ですよ。」
菊川「利益をOLYMPUSで補填しているだけではないか?」
山田「従業員の賞与減額やリストラもどれだけ苦労したと思っているのですか?」

このままでは収まらない山田であった。
8ITX part5:2007/08/14(火) 01:16:21 ID:DlXiFfGu0
12名前: 前スレから投稿日: 2007/06/27(水) 00:51:27 ID:a2dhzbk30
http://ime.nu/www.iforum.jp/okuchika/t6701.html
オリンパスがITXの株式を買ってしまったところ、内容は悲惨であった。
財務部は、投資家の目を欺くために、
当時上場準備を済ませ、銀行や従業員に新株の発行を済ませていた
オリンパスプロマーケティング(内視鏡と顕微鏡と分析器の国内営業)を
上場しないことにした。
ところが、オリンパスプロマーケティング(内視鏡と顕微鏡の国内営業)には
このことを快く思わない反対勢力が残っていた。
これらを主導した財務部の責任者である中塚、山田は反対勢力を叩き潰すために
内部監査室を使って、反対勢力に絞って徹底的な調査を始めた。
そしてあることはより大きく、無いことも噂を立てられて退職に追いやられた。
彼らが内視鏡と顕微鏡と分析器の国内営業に絞られていることはこのことによる。

http://www.itx-corp.co.jp/jp/ir/presentation/pdf/070515/slide.pdf
http://www.itx-corp.co.jp/jp/ir/financial/2007/20070508.pdf
散々能書きこいたにも関わらず赤字なんだから、
ITXに投資したことは失敗だった。
これを長年他事業で黒字が出るまで
連結のタイミングを利用してごまかしていたことは、
財務上「飛ばし」といって証券取引法では禁止されている。
これをしばらく続けていたとは噂通り粉飾だな。
今から10年前、「飛ばし」を利用して総会屋に補填していた事実を
ごまかしていたオリンパスは差額を従業員の賞与返上で補填した。
そのとき社長名で全従業員にお詫びメールが飛んだのは
業界でもお笑い種になった。
その悪習が直らないのもオリンパスならではだな。
9ITX part6:2007/08/14(火) 01:17:20 ID:DlXiFfGu0
14名前: 同じく投稿日: 2007/06/27(水) 00:58:56 ID:Ta13XGMJ0
今から十数年前、オリンパスには経理部はあったが、財務部はなかった。
当時の経理部では海外経理や本社経理経験者が本流であり、
工場経理経験者は二流に過ぎなかった。
あくまで部長の太田が本流であり、工場出身の山田は副部長に過ぎず
これでサラリーマン生活も終わるかと思われた。
ここで登場したのが株好きのギャンブラー社長である岸本である。
経理部をわざわざ二つの機能に分け、
財務と総務を統合して総務財務部という前代未聞の部を作ってしまった。
後の暴走はご存知のとおりである。
これが今日のITX買収の元になってしまった。
10ITX part7:2007/08/14(火) 01:18:44 ID:DlXiFfGu0
19名前: 名無しさん@引く手あまた投稿日: 2007/06/29(金) 13:01:27 ID:6TbCInAS0
>12
今から10年前、「飛ばし」を利用して総会屋に補填していた事実を
ごまかしていたオリンパスは差額を従業員の賞与返上で補填した

http://www.technomining.com/3proposal/about.html

10年前のN支店長。ITX前社長と苗字が同じ理由はみな
知っている。10年前からなにも変わっていない。 
なにが社会的責任だ。
11ITX part8:2007/08/14(火) 01:19:43 ID:DlXiFfGu0
20名前: 株主総会で叩かれました投稿日: 2007/06/30(土) 02:10:38 ID:j9UVJJsc0
これって粉飾・脱税?

----------    ----------
|一般株主 |    |OLYMPUS   |→→
----------    ----------    |
                       |
   ↑配当        ↑配当   |
    |                   |
----------------------------   | 
|       I T X           |  |
----------------------------   |
       ↑配当            |補填
       |               |人件費
----------------------------   |
|     子 会 社        |←←
----------------------------
12ITX part9:2007/08/14(火) 01:20:29 ID:DlXiFfGu0
25名前: 盗人猛々しい投稿日: 2007/07/01(日) 04:08:06 ID:QS5yxZtN0
財務に言われたくない。
盗人猛々しいとはこのことだ。
ITXに投資しておいて
買ったからにはどうするんだ。
現状をどうするんだの一点張り。
できなければ降格。
おかしいだろう。
買った岸本と財務が会社からいなくなればいいんだ。
買ったから何とかしろというのは盗人猛々しいよ。
13独裁体制のオリンパス:2007/08/14(火) 23:15:51 ID:1aDla3kU0
今や人事異動後は
独立体制となったオリンパスでは山田、中塚の天下となった。

5名前: こっちだよ投稿日: 2007/06/21(木) 05:01:01 ID:dX/ork4D0
気持ちは分かるけど、久松の非難は無駄だよな。
だって、懲戒するには本人と
その監督部署であるコーポレートも処分しなければならない。
奴が国内営業のままなら間違いなく懲戒免職だな。
でも、コーポレート管轄に移った今となっては
盗人に鍵を預くの例えどおり、
コーポレートは処分をできないよな。
まさに都合が良いかどうかで決済規定をいじるわけだ。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1161335314/l50
ここに詳しく出てるよ。

14独裁体制のオリンパスpart2:2007/08/14(火) 23:17:15 ID:1aDla3kU0
9名前: 名無しさん@引く手あまた投稿日: 2007/06/23(土) 05:31:55 ID:t9nH3K9G0
下山が菊川に「発売を止めろ。」と言ったデジカメを発売したところ、
そのデジカメが売れてしまった。これが全ての発端であった。
気をよくした菊川はデジカメを大幅増産。
今度は売れなくなってしまったデジカメを見て、菊川に下山が「ざまあ見ろ。」と発言した。
給料はいらないけど会社に入り浸っていたい下山は病院に入り浸る老人のようである。
菊川は下山に「お抱え運転手がもったいないです。」
下山は言った。「内藤も会社に来ているではないか!!」
地獄絵図の実態を垣間見て岸本は菊川に言った「引退したい。」
菊川は下山を牽制するために岸本に頼んだ。
「それは困るので最高顧問になってください。」
岸本は言った。
「最高顧問だと私の責任のようではないか。特別顧問ならいい。」
そばにいたコーポレートの山田は見て見ぬふりをし、
時間を稼ぐため、犯人探しに必死であった。
「取りあえず小宮、宮田、高橋を引退させるんだ。
 個別ではだれのせいにしようかな。
 それからごまをする斉藤と中塚を昇格させるんだ。」
全員引退しろ。
15独裁体制のオリンパスpart3:2007/08/14(火) 23:18:30 ID:1aDla3kU0
21名前: 株主総会で叩かれました投稿日: 2007/06/30(土) 02:19:26 ID:j9UVJJsc0
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1158531478/l50
面白いけど・・・・・
コーポレートにいる限り、身内の粗は探さない。
これが国内営業や山田の敵だと、
内部監査室を使って調査され、潰される。

批判が上がっているけど、
そもそも久松を監督するのはどの部署になるのよ?
ひょっとしてコーポレートか?
責任を追及すると、本人だけでなく、
コーポレートの上層部まで責任を取らされるじゃないの・・・。
俺たちはそんな馬鹿じゃないよ!!!
16独裁体制のオリンパスpart4:2007/08/14(火) 23:19:22 ID:1aDla3kU0
314名前: 名無しさん@引く手あまた投稿日: 2007/04/09(月) 22:48:50 ID:puf0PtlI
>>296
>>300
そもそもが・・・
山田、中塚が決裁権限を私物化しているのが問題だろ。
自分のお気には何をしてもアンタッチャブル、
自分の反対勢力は内部監査室を使って証拠を作って潰す。
あげくに風説の流布をする。
まさにヒトラーかチャウシェスク。
新入社員よ、自分で良く考えなさい。

17独裁体制のオリンパスpart5:2007/08/14(火) 23:20:34 ID:1aDla3kU0
402名前: 名無しさん@引く手あまた投稿日: 2007/05/20(日) 04:40:11 ID:9LJ7rjZg0
>>380

決まった結果に従い、
だめな奴の悪い点を探し出して悪く言い、
いい奴のよい点を探し出して良く言う。

後付の文化は田舎の農民や朝鮮人に多い特色だ。
オリンパスではコーポレートの上層部にこの特徴がある。

生き残るためとは言いながら、
出生からなのか性なのか惨めなものだ。

18独裁体制のオリンパスpart6:2007/08/14(火) 23:21:37 ID:1aDla3kU0
47名前: 名無しさん@引く手あまた投稿日: 2007/07/17(火) 23:39:38 ID:JFNxtFMZ0
  \
:::::  \           山田の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた。
\:::::  \          個人の預金が増えていることが目に付き、
 \::::: _ヽ __   _     インサイダーと粉飾で告発されたのだ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_    
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、私だけがどうして
   || | <  __)_ゝJ_)_>   捕まっちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )  とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/       震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂       「心配するな、岸本や中塚も一緒だ。」
       6  ∂
       (9_∂        山田は声をあげて泣いた。

19びっくり:2007/08/15(水) 21:34:06 ID:OR8buhx50
94 :内部告発 :2006/01/02(月) 21:31:22 ID:rIu8CFB9
昨年の中頃から社内の人間で誰が2チャンネルへの書き込み者を実行しているかを捜す大捜査網が
行われたとの情報を一部で伝え聞いていたがそのことが間違いないことが八王子で開催された同期
の忘年会でのやりとりでわかった。同志に告げる!書き込みまた同HPへのアクセスは会社のPC環境では行わないこと。最もアクセスしていたのは何と昼休み時の鈴○寿○
さんとかで大いに盛り上がりました。今年もドンドン書き込みをしましょう。

109 名前: 名無しさん@引く手あまた [age] 投稿日: 2006/12/09(土) 20:01:21 ID:CxKExNwK
>>108
守ろうとしているのは、担当部署だけ。
経営層は結構ゆるいよ。
会社の内部情報を本に載せて、孫会社の社長に収まっているエロおやじがいるし、
(これhttp://www.tic-co.com/books/20030781.htm
知っていながら、処分できないトップ経営層。
誰も、菊チャンに是正を進言できない。
20暇だよな:2007/08/15(水) 23:16:51 ID:OR8buhx50
山田、中塚の指示で内部監査室が動いているようだが、
彼らは暇なのか?
ゲシュタポみたいなことして楽しいのかな?
俺だったら会社辞めるな。
21名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 00:42:35 ID:PIbrErybO
今度中途採用の申込みしようと思ってたんだが
そんなにまずいのか?
22これを見よ:2007/08/17(金) 22:26:44 ID:XY3r+IY30
8名前: 名無しさん@引く手あまた投稿日: 2007/06/23(土) 04:44:23 ID:cIcSi//l0
昨年度の赤字を受けて40歳以上の従業員に対する希望退職を募ったわけ。
だけど退職金上積み分も、数年前に他社がやったものと比べて
すごく低かったこともあって、会社が想定していた退職者人数に満たなかった。
で、会社は、次の手に出た。
弱体化しているデジカメ営業部門を強化するために「営業ヘルパー」なる
者を選抜して、営業研修を受けさせ、全国のどこかの営業所に異動させ、
量販店で営業をやらせるという。店のハッピ着てカメラ売れってこと。
基本的に週休2日だが土日祝日は出勤という条件。
ヘルパーになる人には別途近日中に上司から直接お達しがあると。
これは全従業員に知らされたはず。
でも営業強化なんてのはまったくのウソ。
仕事が無い部門なんかで辞めてもらいたい人に、しかもどう見ても
全国どこの量販店に行かされるかわからない営業ヘルパーの話を
受けるはずも無い従業員に、その話が持ちかけられた。
当然ほとんどの人は、「そんな異動はできないので希望退職します」と。
で、ある程度の退職者人数が確保できた。
結局営業ヘルパーへの異動を受け入れた人数なんてごくわずか。
社内の人間なら異動通知見ればすぐわかるよ。
つまり、退職させるための材料としてそういうことを会社がやったの。
組合の話では、「リストラと言っても肩叩きはさせない」って言ってたのにね。
薄汚い組織だな、まったく。

23よく読んで:2007/08/18(土) 22:39:47 ID:Nx98B9yY0
7名前: age投稿日: 2007/06/23(土) 04:32:55 ID:t9nH3K9G0
人間60を過ぎ、死期が近ずくと、不安になるらしい。
自分の周りにyesマンを置き、異分子を遠ざける。
従って、血縁者、仲人した部下、嘘でもいいから賛成してくれる者、
そんな者達だけで周りを固めたくなるのである。
今のコーポレートやカンパニーでも納得が行くはずである。
そうやってみんな偉くなった人達ばかりである。
そこからはずれた者たちは早めに転職したほうがいい。
敗者復活はこの会社には無いからである。
そのラインに乗りたければこんな歌がある。

一人ちくればGLに
三人潰せばBMに
五人辞めさせれば役員に
24よく読んで:2007/08/18(土) 22:41:23 ID:Nx98B9yY0
918名前: 名無しさん@引く手あまた投稿日: 2005/08/18(木) 05:14:00 ID:SLG1wCC2
コーポレートなら納得する人はいる。
一人ちくればGLに・・・・・・・ 松岡
三人潰せばBMに ・・・・・・・・?
五人辞めさせれば役員に ・・・・・斉藤
まるでキリストを売ったユダみたいだな。
新本もだろう。

944名前: 犬投稿日: 2005/08/28(日) 01:21:46 ID:T4GwZ2t5
>>918
コーポレートの中で
陰湿な犬のような性格のマネージャーは松岡くらいじゃないの?
他はまともだよ。

954名前: やっぱりそうなのか投稿日: 2005/08/30(火) 22:57:55 ID:VGSoShR2
>>946
やっぱりそうなのか!!
人事の松岡は、余りにいいかげんで新卒達から不評のため、
総務GLに飛ばされたとばっかり思っていたら、
尚且つ斉藤部長とも仲が悪かったんだね。

978名前: あれ!投稿日: 2005/09/06(火) 17:52:33 ID:Op85QX1m
>>954
人事にいた松岡はリークルーターしていたときに
新卒たちから不評だったけど、
斉藤部長の犬になって媚を売りまくっていたんで、
総務GLにしてもらえたんではないの?
25名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 01:26:35 ID:8QQnvXoY0
また、ちくり裏事情板でスレ建て粘着してた「黒い翼」が
このスレ建ててコピペ貼ってジサクジエンしているんだろう?
26名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 19:59:41 ID:2evmiMPe0
249名前: 名無しさん@引く手あまた投稿日: 2007/03/24(土) 01:17:45 ID:FB7ulPzw
>>247
そのために内部監査室があるじゃないか。

公明正大に?独立して全ての部署を監査する社長直轄の部署だよ。

253名前: 名無しさん@引く手あまた投稿日: 2007/03/25(日) 15:51:40 ID:pOvV5NsM
>>249

ぷううう〜。実態を知らないのね。
実態は本社上層一部のゲシュタポ機関だよおっつ。
上層の指示を受け、
ターゲットを決めて粗探しをするのさ。
その後は晒しものにするのよ。

257名前: 名無しさん@引く手あまた投稿日: 2007/03/27(火) 20:39:02 ID:HVBDvJUQ
>>253

そんな犬畜生みたいな職場があるのおおおおお。

それじゃあ職場の意味無いしいいい。

SOXで問題じゃあああ。

27名無しさん@引く手あまた:2007/08/25(土) 03:00:48 ID:M6fGFdAx0
15名前: 前スレから投稿日: 2007/06/27(水) 18:29:14 ID:a2dhzbk30
267名前: 人事部の飲み会投稿日: 2007/03/28(水) 23:10:48 ID:84ttWv0w
人事部の飲み会では会社の他人の裏話を暴露しあいます。
どれだけたくさんの裏話を知っているかで、
その人の今後の処遇が決まります。
その話が正しければまだしも、
話す人の脚色や意見がかなりあるのでかなり主観的です。
国内営業からローテーションで来る要員は
そのネタを仕入れるためだけで、
また直ぐに移動します。
その人々が人事部内部で偉くなることはありません。

292名前: 組合への不満投稿日: 2007/04/04(水) 21:19:05 ID:e38mS6Xp
組合は個々の従業員の雇用を守ってくれません。
もちろん従業員全体の給与や手当ての取り決めのためには
会社と交渉していますが、これは会社にとっても組合がなければ、
過半数の従業員代表と交渉しなければならなくなり面倒です。
従って、必要悪である組合を存続させています。
本来は人事が果たすべき機能を持っていさえすれば、
従業員全体の交渉はそんなに問題にはならず、
組合も個々の従業員の雇用を守るという役割を発揮できます。
現状の組合の人事との関係は、
人事の仕事を肩代わりしているに過ぎないにも関わらず、
あたかも組合にとっても自分の存在意義ができ、
組合から会社に戻ったときのポジションを準備してもらい、
昇格を優遇して頂くメリットがあります。
まさに持ちつ持たれつの構図です。

28名無しさん@引く手あまた:2007/08/26(日) 03:47:34 ID:UWHWTMLx0
247名前: 名無しさん@引く手あまた投稿日: 2007/03/19(月) 18:28:48 ID:RalTDper
>>183
>>218
批判が上がっているけど、
そもそも久松を監督するのはどの部署になるのよ?
ひょっとしてコーポレートか?
責任を追及すると、本人だけでなく、
コーポレートの上層部まで責任を取らされるじゃないの・・・。
俺たちはそんな馬鹿じゃないよ!!!


私は素晴らしい会社だと思います。

私だけ海外に出張もさせてもらったし、
周りの人より早く昇格させてもらったし、
特別な研修に行かせてもらいました。

素晴らしい会社なので批判はやめてください。
29名無しさん@引く手あまた:2007/08/26(日) 05:51:00 ID:UWHWTMLx0
300名前: ちょいと告発投稿日: 2007/04/06(金) 22:57:29 ID:vu0VzTsx
>>296
笑うよな。
国内旅費をちょいとチョロまかしてクビになった奴もいれば、
海外出張したことにして、ほとんど私用で行ってた奴もいる。
おまけにワールドカップ見ていた超のつくお偉いさんもいる。

23名前: 名無しさん@引く手あまた投稿日: 2007/06/30(土) 02:35:37 ID:q8Yg57z00
↑2006年ドイツ大会の開催日程と同時期にドイツに行っていたのはどこのドイツでょう?(笑

130名前: エリート社員投稿日: 2006/12/29(金) 22:50:05 ID:IjUEwZf9
私は社内ではエリート社員です。
この会社はとても良い会社だと思います。
他社に転職できない私でもコーポレートに魂を売れば、
一緒に営業を馬鹿にすれば評価は上がります。
そして、昇格するし、給料も上がるし、
エリート研修だって受けることができます。
もしも会社を辞めた人がいるなら、
この会社は素晴らしい、
辞めたくなかったんだけど辞めなくてはいけなかったということにしてください。
なんで辞めないのか嫁さんに説明ができなくて、怒られます。

30名無しさん@引く手あまた:2007/08/26(日) 23:57:26 ID:UWHWTMLx0
330名前: 名無しさん@引く手あまた投稿日: 2007/04/16(月) 18:41:15 ID:e/fo5yKw0
転職した皆さんにお願いです。
この会社を好きで好きでたまらなかったけど、
どうしても辞めざるを得なかったから辞めたことにしてください。
年収の話はしないでください。給料は負けています。
私はこの会社が大好きでしょうがないです。

358名前: 努力が無駄な会社投稿日: 2007/04/24(火) 02:36:31 ID:wzA+HlEL0
この会社は努力が無駄だと思う。
評価されるためには血縁、地縁、仲人の力が必要。
それがなければ努力も無駄。
前もって、決まった結果に有益な人間は一時的に評価し、
それに逆らう人間は叩き潰す。
長いレンジで見ると、
評価されるためには血縁、地縁、仲人の力が必要ということは、
何も変わらない。
最近の医療アジア販売を見て特にそう思った。
上が言った妄想に協力した人間にポストを準備し、
反対した人間は事実と違う風評を立て闇に葬り去る。
実態は何も変わっていないにもかかわらずだ。

31age:2007/08/31(金) 23:20:12 ID:DikKfqoi0
age
32BLコピペ:2007/09/02(日) 06:59:59 ID:kudY5k+90

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1186968032/1-100

9 :あの人は今:2007/08/29(水) 13:00:15 ID:v5SfMKfG
 みちけんからBL買ったITXがYAHOOで叩かれてる
 IRめちゃくちゃでSECに通報するぞとか。
 BL会長兼務のS専務は平取に降格されてご機嫌ななめ
 BLで八つ当たり中(W
33sage:2007/09/09(日) 01:13:29 ID:RngL1S5+0
sage
34誰の責任なんだ?:2007/09/10(月) 20:16:04 ID:JJ9cECEy0
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1186968032/l50
投資失敗が叫ばれて久しいが、
誰の責任なんだ?
買ったモンは仕方ないだろう・・・・・、
とか、
社員が一丸となって、
とか、
言い訳は聞きたくない。

また、ボーナスカットするなら本当のことを知りたい。
35会社の飼い犬たち:2007/09/10(月) 20:21:55 ID:JJ9cECEy0
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1161335314/l50x
会社の飼い犬たちがエリート研修や昇格を餌にチクリと化す。
悪い噂が流れてしまうのは、そのせい。
飼い犬は糞をしようが、噛み付こうが咎められないが、
独裁者の敵とみなされると、
足跡を付けても消される。
そんな会社です。
36sage:2007/09/14(金) 02:23:06 ID:gqimVx/S0
sage
37sage:2007/09/18(火) 22:05:22 ID:qBBOYB4o0
sage
38sage:2007/09/21(金) 20:59:03 ID:AwRElSX40
sage
39名無しさん@引く手あまた:2007/09/21(金) 22:22:42 ID:EjYHJfuS0
 HPを見るとデジカメ関連の技術者をたくさん募集していますが、理由は
なんでしょうか?オリンパスのデジカメは日本国内では殆ど売れていないた
め、なぜ人材募集を掛けているかよく判りません。

  1:人が沢山辞めたので、補充のため。
  2:積極的に新機種開発を行うため。
  3:三洋からのODMを縮小して、自社設計開発を行うため。

 当方は、デジカメの設計開発業務に従事しており興味があります。
 オリンパスからの転職者も居ますが、多くを語らず詳細がよく分かりません。

情報通の方、よろしく。
40名無しさん@引く手あまた:2007/09/21(金) 23:20:40 ID:EtucU19L0

41名無しさん@引く手あまた:2007/09/28(金) 22:03:13 ID:R1Zp+uFV0
私はこの会社を素晴らしいと思い込みたいです。

転職した人たちは負け犬だと決め付けたいです。

でも、給料は転職した人たちに負けているし、

自分が転職することはできません。

だれも雇ってくれません。

給料は安いです。ふうう。
42名無しさん@引く手あまた:2007/09/28(金) 22:23:29 ID:CF/oTUy50
赤字のITXに追い銭
焼け石に油を注いでどうする
43長野県人:2007/10/06(土) 08:44:33 ID:0WcUXZp40
 BL板みたけど翼ってもろブラック企業ですね。
 一部上場のメーカーや総合商社が手を出す会社とは
 とても思えない。 オリンパスはまじめな長野の
 メーカーと思ってたけど、こんな会社買収するなんて
 経営陣になにかブラックな要素があるのでしょうか?
 そういう会社は長野にあってほしくないですね。

 
44sage:2007/10/11(木) 01:21:25 ID:MP+XdJwf0
sage
45くろいつば:2007/10/14(日) 09:55:58 ID:Rdq+qAhf0
投資のふりしてブラック企業とつるんでる経営者が
いるのはここでつか
46名無しさん@引く手あまた:2007/10/17(水) 20:07:11 ID:18K00Bmg0
a
47sage:2007/10/21(日) 20:28:32 ID:YCeAiHz70
sage
48名無しさん@引く手あまた:2007/10/21(日) 20:29:07 ID:YCeAiHz70
sage
49名無しさん@引く手あまた:2007/10/21(日) 20:31:00 ID:YCeAiHz70
sage
50名無しさん@引く手あまた:2007/10/25(木) 21:13:17 ID:x5MWD2uK0
sage
51名無しさん@引く手あまた:2007/10/27(土) 21:46:53 ID:uVaVo1dv0
a
52:2007/10/28(日) 18:07:12 ID:2m855OSsO
53a:2007/10/29(月) 22:21:05 ID:0oe6M3Zb0
a
54BL板で見つけた:2007/10/30(火) 08:27:38 ID:9y5zuD700
59 :ググッたら見つけた:2007/10/29(月) 12:26:30 ID:DIJ7DmDC


BLの現役員登場します

http://www.rondan.co.jp/html/home/index.html

ヘラクレス市場に上場している I T X 社(社長 横尾昭信 CFO塩谷誠司)は2002年6月29日の定時株主総会において、上限2万株76億円の自己株式の購入を決議した。
2003年8月16日に取締役会を開催し上限5千株19億円の自己株式の購入を決定。
同年9月中に1368株250,921,000円にて買い付けている。

ところが、この自己株式購入は商法210条3項自己株式取得する場合の財源規制があるにも拘わらず、自己株式を購入した商法に違反した。

更に、違反を知りながら自己株式を購入し、株価を不当に吊り上げ一般投資家を騙した証券取引法第158条に違反する。
55名無しさん@引く手あまた:2007/11/01(木) 20:18:51 ID:+8Q4UXJt0
oooooooooooo
56名無しさん@引く手あまた:2007/11/03(土) 23:59:13 ID:mM/DPd530
sage
57sage:2007/11/07(水) 22:08:03 ID:l1V7DbKr0
sage
58名無しさん@引く手あまた:2007/11/12(月) 22:17:18 ID:B5JBlJrT0
sage
59名無しさん@引く手あまた:2007/11/13(火) 01:52:56 ID:jPjxiINU0
ITX
60名無しさん@引く手あまた:2007/11/13(火) 07:39:16 ID:0tOfwfK50
ITXワロタ
61名無しさん@引く手あまた:2007/11/13(火) 22:27:49 ID:lQU4YP3/0
ITX?
62名無しさん@引く手あまた:2007/11/15(木) 06:33:40 ID:edlxsyiu0
sage
63名無しさん@引く手あまた:2007/11/18(日) 16:07:46 ID:43ofbLg+0
sage
64名無しさん@引く手あまた:2007/11/20(火) 22:18:22 ID:ceD8vShQ0
sage
65名無しさん@引く手あまた:2007/11/21(水) 00:25:30 ID:ZZBqQSbv0
gyrus
66名無しさん@引く手あまた:2007/11/21(水) 22:55:12 ID:ldWjCesz0
私は会社内では体制派です。

人事や経理の言うことは素直に聞くし、
組合でも頑張って来ました。
同期に比べ、昇格も早いです。

この会社は素晴しいと社内で言い続け、
辞めた人はこの素晴しい会社を辞めてしまう本人が悪いんだと、
周りに言い触らし続けて来ました。

この考えを押し付けるため、
後から理由を考え既成事実にしてしまう、
この会社のやり方の理解者でもあります。

当然山奥の長野県、北陸地方、日本海側のいずれかの出身者で
性格が悪く、クラスでは嫌われていました。

そんな性格の人が多い会社であることは気になります。

でも、部長はおろか、課長になれるかどうか不安です。
こんなに会社に尽くして来たのに・・・・・。

転職組にはどんなにあがいても勝てません。
67名無しさん@引く手あまた:2007/11/22(木) 12:40:42 ID:H1VLD6Y40
ITXとか海外の会社を大金使って買収するより社員の
給料を上げて優秀な人を確保し、自前の技術で勝負
すればいいのに。

よっぽど経営陣が社員を信用していないみたいですね、
この会社。
68名無しさん@引く手あまた:2007/11/22(木) 18:43:34 ID:ntyamAUC0
単に算盤勘定するなら
腑抜けたオリンパヤポン人ひとりの給料上げて囲うより
できる中国人ふたり雇った方が安くて優秀だしな
69名無しさん@引く手あまた:2007/11/22(木) 21:21:28 ID:zvHkEcxu0
いえてる
70名無しさん@引く手あまた:2007/11/24(土) 19:06:16 ID:0er35E7x0
sage
71名無しさん@引く手あまた:2007/11/29(木) 01:15:14 ID:SykXnd7uO
就活ちゅうですが本社採用と地方事業所採用って違いますかえ
72名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 01:53:36 ID:fpBgeZ5KO
別に変わんないんじゃねえの
73名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 00:27:34 ID:qB2FM0Tb0
>71
青森に来い
74名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 22:26:24 ID:QS79W0wN0
sage

75私の場合:2007/12/02(日) 22:30:17 ID:QS79W0wN0
>>66

私の場合、
どうあがいても転職できた人たちに勝てないので、
その人たちを忘れ去ることにしています。

だって、惨めになるもん・・・・。

他に、
きっと今はその人たちはうまく言ってないはずだと
周りのオリンパスの人間と言い合うことにしています。

だって、惨めになるもん・・・・・。

絶対に勝てないし、
かといって、
永久に転職はできません。

リストラされるかも・・・・・。


76sage:2007/12/10(月) 22:12:07 ID:Gtaw3FAW0
sage
77名無しさん@引く手あまた:2007/12/10(月) 22:13:29 ID:Gtaw3FAW0
ボーナスたくさん出て、
嬉しくて転職組に自慢したら、
向こうはもっと出てました。

惨め過ぎます。・・・・・


78名無しさん@引く手あまた:2007/12/11(火) 02:01:50 ID:D3qKH5lq0
いやいやいやいや
今回のに匹敵するのは外資だけだろ?
79名無しさん@引く手あまた:2007/12/15(土) 20:51:50 ID:CJYNBB2x0
sage
80名無しさん@引く手あまた:2007/12/15(土) 20:54:20 ID:CJYNBB2x0
>>78


知っている先輩が国内企業に転職したのに
もっともらっていますが・・・?

81名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 01:23:59 ID:iYB8CvieO
ボーナスたくさん出たって何ヵ月分出たの?
82名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 07:03:39 ID:Qv4g0y5p0
sage
83sage:2007/12/23(日) 21:36:54 ID:6Udj/9DF0
sage
84名無しさん@引く手あまた:2007/12/26(水) 18:28:49 ID:ZwkkIbGl0
ここの会社の人は、仕事に口は出してくるけど、都合が悪くなると皆逃げる
人達が多いよね。そんでもって全ての責任は下請けに擦り付ける。
誰の事かわかるかな?
85名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 18:14:32 ID:DVadAXWP0
>>84

転職してみてよくわかったよ。

この会社はトップから末端まで、腹をくくれない奴ばかり。リーダーという
のは存在しないし育ちもしないね。プカプカ漂って身内でつばぜり合いしてる
だけ。

幹部は特に、自分の思い込みだけ主張して人の話を聞かないから、会議を
いくら重ねたって物事は決まらない。

今は最高益だとか自慢してるけど、しょせん過去の資産を食い潰してる
だけ。キリギリスのパーティだよ。将来を切り開けてないしその根性も
ない。
86名無しさん@引く手あまた:2008/01/02(水) 03:47:50 ID:Tfj8jh320
sage
87名無しさん@引く手あまた:2008/01/15(火) 22:33:07 ID:IiwRqb/w0
sage
88名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 07:22:28 ID:Wra69ehj0
sage
89名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 14:36:03 ID:jPl6uE+fO
オリンパスの工場で働いてる人居ますか?
90名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 21:10:59 ID:r/LVE3xq0
いないわけ、ねぇだろ、アホか。
91名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 21:12:32 ID:r/LVE3xq0
あほです。
92名無しさん@引く手あまた:2008/01/18(金) 21:49:45 ID:n/4ashDJ0
sage
93名無しさん@引く手あまた:2008/01/18(金) 22:59:19 ID:wRQX5KNw0
>>89
配属が工場だったか、ご愁傷様。
94名無しさん@引く手あまた:2008/01/18(金) 23:28:54 ID:1GjUG2mi0

       巛彡ミミミミミミ彡
       巛彡彡ミミ巛巛
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉  -=o=-  -=o=- |  
   (⌒ヽ             |)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( __     ( ∩∩ )    |  < ちんころ ピュッピュッピュ!!やで
      |  、_____  /   \_____
      ヽ   \____/  /
       \   lヽ::::ノ丿 /
         \_しw/ノ/
            ∪
95名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 11:06:07 ID:SH04/Ldc0
日の出は最高。製造に声と態度がデカイくて目が小さなドブスが一匹いる。
96名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 20:29:53 ID:mg7qcIzD0
sage
97名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 20:27:49 ID:9rVl2G8d0
age
98名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 23:24:41 ID:AC41D/Ds0
564
99名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 10:11:01 ID:ryt6+cIT0

100名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 23:00:15 ID:f8ftTVvR0
sage
101名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 23:00:41 ID:f8ftTVvR0
102名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 23:05:02 ID:f8ftTVvR0
age
103名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 03:28:35 ID:hFwjb6UN0
age
104名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 00:56:34 ID:O93Nu8e40
sage
105名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 16:15:42 ID:uOqJyx730
転職考えてるんですが、ここって投資に失敗したんですか?
それは深刻でしょうか。教えてください。
106名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 16:58:07 ID:eAZvG8I/0
ここはね、人材という長期投資に大失敗した会社だよ。
107名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 21:51:14 ID:uOqJyx730
そういう意味なんですか。人が育たなかったからITXという投資会社を
買収したということなんですかね?ここから希望すればITXに異動できる
のでしょうか。投資という先端的な環境で一定期間揉まれたいので。
基本はメディカルの営業企画を希望しています。
108名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 11:38:16 ID:Mp4d8nzw0
ITXで学べるのは粉飾の方法だけですW
S谷・半Zが専門家です
投資の専門家なんて一人もいないし、官僚支配の
お役所体質P
109名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 00:26:48 ID:Owj0/WPW0
ITXの糞株を特別損失として計上するのはいつなんだろうね?
110105:2008/02/12(火) 01:40:01 ID:PYFJc+Th0
表ではとても聞けない情報をありがとうございます。確かにITXって株価も
ずいぶん下がってしまってるのですね。でも商社が母体だったとのこと、
そんな官僚的なお役所組織になってしまうものなのでしょうか。

また、オリンパスみたいな伝統的で堅い会社がどうしてそのような会社を
買収したのでしょう。なんだか違和感を感じます。やはり自社の人材育成に
問題があったということなんでしょうか。
111名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 01:47:02 ID:UX1Dne620
しかし、ここはいつもリクナビでオファー送ってくるな。
常に人材募集してる。
112名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 01:47:05 ID:EosZp/800
そりゃ、最近人の流出が多いから、人材募集するわな。
ここはやめておいた方がいい。入っても何の得もない。
113名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 02:01:14 ID:go7+rRaZ0
>>112
安定しているのになんで?給料安いから?
114名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 10:55:28 ID:aWvix4NS0
国内営業は悲惨だぞ。隠れブラック。
115112:2008/02/16(土) 11:40:05 ID:Ws+SEeuF0
>>113
そう、給料激安。今は安定そうに見えるかも知れないが、
世界シェアトップの内視鏡もいつまでもつのやら。
116名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 15:22:34 ID:go7+rRaZ0
>>115
でもメーカーなので給与の安さはどこも似たようなものかと・・・
平均給与もっと安い所だってたくさんあるわけで。

強い事業も知名度もあるのになぜなのかな・・と
給与以外の理由が本当はあるのでは?と外から勝手に勘ぐって
しまいます。
117名無しさん@引く手あまた:2008/02/17(日) 11:40:14 ID:xnmebsY50
いまの社長が名を残すためには規模とか利益とかより
もっと大事なことあるでしょ。 従業員の給与と雇用
条件を向上させ、株主に配当すること。
無配のITXの役員を野放しにして翼システムとか買ってる
場合じゃねーW 実は根は同じブラック? 医療とかの
CMでだまされて入社した奴カワイソ巣
118名無しさん@引く手あまた:2008/02/17(日) 13:48:38 ID:dpB66sGC0
今の社長はそんなに名を残したい人なの?
立て続けに馴れない大型買収なんかしたのはそのため?

ITXは無配なのにどうして野放しなの?
119名無しさん@引く手あまた:2008/02/17(日) 21:31:36 ID:AT7EgJJK0
営業でなく技術系も年中募集してまんがな。
120名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 12:02:38 ID:t/U9xBNF0
貴重な情報ありがとうございます。翼との関係他スレの
信憑性は疑問でしたが、このスレでもバブル時の総会屋
利益供与事件とITX経営陣との人間関係(兄弟関係?)
などあるようですね。 闇社会と接点は持ちたくないので
応募やめることにしました。 他の医療会社もこんな
感じなんでしょうか。 鬱だ
121105:2008/02/18(月) 23:46:46 ID:swpHoLin0
↑のような成りすましがでてきたのでもう消えます。
そうとう鬱屈をためている関係者がいることもわかりました。
圧倒的なシェアがある企業がいいとは限らないようですね。
FUJIなどのチャレンジャーのほうが前向きな仕事が
できる気がします。

社員の方、内情ありがとうございました。
122名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 19:17:56 ID:SM+W6zct0
辞める奴は殆どいないけどな〜。人数純粋に増えてるし。
ここで不満たれてる奴、早く辞めればいいのに。
どうして辞めないの?他にいい会社有るのならさっさと
行けば?誰も止めないからさ。
123名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 19:36:49 ID:IJINGwKR0
他では採ってもらえない低脳ばかりだからさ
できる人は黙って人知れず止めるよ
124名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 16:22:38 ID:1HyVJh6S0
sage
125名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 16:24:10 ID:1HyVJh6S0
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/            'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ  -=・=-    -=・=- /! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |  この会社終わってるね。

        | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: ! 
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./ 
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
126名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 10:33:59 ID:B9dE9pma0
この会社にはいろんな人がいます。一部に問題のある組織や
役員がいるのは事実です。でも大部分の社員はまじめで誠実、
がんばって働いています。社長もさらなる発展のため挑戦して
いると信じます。問題は直せばいい。腐った役員は去ればいい。
正しくがんばる大多数の社員といっしょに働いてみたいと
感じていただける方、お待ちしています。
127名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 13:43:34 ID:pvIjQsMZ0
ここの関連会社って給料とか福利厚生ってどんな感じですか?
128名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 18:00:56 ID:woAPgoF50
企業の規模の割には、書き込みが少ない
投資失敗の話しだけでは盛り上がりに欠けるのではなかろうか
129名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 13:15:38 ID:2hqWK4Vk0
福利厚生はいいってきくけどな。
130名無しさん@引く手あまた
ITXが現社長の恥部を握ってるのは暗黙の事実だからな。
投資で損失だしたITX役員は海外に逃がしてもらって
贅沢ざんまいだし。一般の折社員は搾取されるだけ。