おなじみの企業1(重複あり)
SF○G(商工ファンド:他スレ参照) 太○洋物産(先物:同上)
滝○企業(コピーなど) フラ○ス総合医療(展示会で高価な健康器具を販売)
日○住宅 ニチ○学院 コス○(社長の右腕募集?) 日本○スコ(OA機器販売)
探偵社 ルックス○ャパン(スウェーデン製掃除機の訪販) クリ○タルサービス
人材派遣全般 エターナ○ブライダル クラ○トワーク サ○スタークリーニング
オ○クラ 東北○療器械 メノ○イア テ○アラ ○央出版 ○研
北斗通○( 社長が金の腕時計してるのは見たことがある。また、求人が非常に多いところで職安で何度も見る。
営業系求人多し。)
訪販系(ソーラーシステム・布団・教材)
共立医○機器(医療用具卸、機器のメンテ。同族圧政会社。営業先は狭い世界しか知らない医者や看護婦だったりするので
後は言わずもがな)
岩手商○(携帯販売のアークもグループ、家族経営DQN)
いわてNP●センター(入れ替わり激しい。常に募集、激務?)
光通信系(サイバーテレコム、コールトゥウェブ)
ネクス○(IT技術者派遣、情報システム板に詳細あり)
山○酒店(高圧面接、条件相違。入社後、同僚からイジメ、 新年会にて皆が酔っ払ってきたころに目の前に座っていた男の社員が
ネクタイを外していたことに社長が気付きいきなり拳で殴りつけ、殴られた社員は辞めたそうだ。
友人が勤めていたが同族経営らしい。社長がDQN。 )
メル○(高圧面接、面接内容が仕事に関係なく酷いらしい。社長がDQNらしく営業に暴言を吐くらしい。
また、自分も一度面接受けに行ったことがあるんだが、面接する役員が何度も苗字を間違える。
確認しても間違えていた。現場で働くのはおばちゃん方が多いのだが質が様々。
おばちゃんが苦手なら無理。)
健康医療器具の会場販売(年寄り相手に…)
トヨタレ○タリース(入れ替わり激しい。創価系?)
○一ホテル 親族経営。給料が出ないと言う不思議な会社。
川○商事 社長と事務員が不倫。二人は高給取り。
介護福祉関係 薄給、人間関係ドロドロ(特に民間経営) 紫波の○鷺など
産業廃棄物処理業者 北日本○境保全、藤○産業(潰れそう)など
陸○観光 職安の人間も薦めないほど回転率が早い
おなじみの企業2
岩手○大 妊娠した女性には産休許さず辞めさせてる
Jテ○ク(最低賃金で最初働かせるそうな)
ピシプ○…知識ない人にゴミPCを売る
岩手○SK…薄給でクレーム処理のサポートセンター
ビー○ョブ(ワーキンなどを出版)…常連ブラック企業の求人広告
○オンスーパーセンター…岩手本社だが採用されれば全国転勤
ワイ○マン…営業系は全国転勤、介護・福祉板に詳しい内容があった(現在スレdat落ち)
○名商会…社長ワンマン。気性も仕事も粗い。従業員はボロ雑巾のような扱い
関○自動車…期間工多し労災事故多し。ヤバイ超ヤバイ。DQNばっか。工作員?がいっぱいだー!!
ラブホ業界…賃金はいいらしいが………?
**面接時に違和感を感じたら要注意**
ブラック会社の様相1
・残業するのが当たり前の社風 ・休日返上当たり前
・その割に給料が安い、残業代が出ない ・入社後3年以内の離職率が高い
・離職率・平均勤続年数・社員数を出したがらない(ウソを言う)
・他人に勧められない、社名を言うのが恥ずかしい
・誰でもできる仕事、もしくは体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
・病気になる、倒れる、過労死する
・30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる
・労働組合がない、作ろうとした者を解雇する ・社員を人扱いしない ・社員の離婚が多い
・まっとうな給料や残業代を支払わない・物納で誤魔化すことがある
・経営者の私事に社員を駆り出す ・社員の吊るし上げ、イジメがある
・親族・友人の冠婚葬祭への出席もままならない
・社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている
・社員の残業の記録を残さないので、労基署への証拠提出ができない
・会社の諸経費を社員が自腹を切り、会社に請求できない(その額が多い)
・社員が「何かをこらえた」「何か理不尽を飲み込まされた」顔をしている
・経営者の愛人や腰巾着が権力を握って恐怖統治をしている
・理不尽だらけの会社 ・経営者が、絶えず社員を疑っている(盗聴器、尾行、張り込み)
・ワンマン一族の横暴経営(横暴な裸の王様・情けない腰巾着がいる)
・経営者に「社員を使ってやってる」という傲慢な気持ちや態度がある
・社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする(ネットで解明されてきた)
・社員は恐怖心で、自由にモノが言えない、凹ませられてオドオドしている
・社員をバラバラにして極端な分断統治をする(連絡簿を作らせない等、専制統治の基礎)
ブラック会社の様相2
・恣意的な人事があり、金儲けの為なら、当然クビになる社員の不祥事を揉み消す
・経営者が三文芝居を演じ、時々ホロリとさせる(騙される社員も悪い)
・ネットではハックや荒しをすることがある
・求人広告の条件にウソやゴマカシがある
・年中求人広告を出している、ハローワークや求人雑誌などの常連会社
・経営者を讚えなければならない、根拠なき崇拝を強要される(カルト支配)
・社員(ド貧乏)が泣いて、経営者(贅沢三昧・豪遊)だけが笑っている会社
・経営者が会社の金を好き勝手に運用する(サイドビジネス・遊び・投資)
・経営者の一声で突然解雇(労働基準法違反)見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇などがある
・辞めると決めた社員をノイローゼ寸前までいじめて、精神的な打撃を与えようとする
・自主退職者を、外部には会社がクビにしたように吹聴する
・辞める間際に「給料上げるよ」と言って引き止め、後で人が足りてきたらポイ捨てする
・辞めた社員の悪口やウソを、残った社員に言う ネットなどで辞めた社員を中傷をする
・「○○県に住めなくしてやるぞ!」などの脅し・嫌がらせをすることがある
・辞めた後、二度と関わりたくない、近寄りたくない、話もしたくない会社
・辞めた社員に、必要な書類(離職票など)をなかなか渡さない
・辞めた社員の転職や次の仕事の邪魔・妨害をする
・定年退職・円満退社をした社員がほとんどいない
・辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る
・社員が仕事絡みの事で自殺した
・労基署や警察の事情聴取が入る
・自殺や過労死で遺族に訴えられた
9 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 22:49:21 ID:CvXTQ0Oy0
10 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 23:53:33 ID:3r6SewUHO
10ならスレ住人全員再就職。
11 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 02:02:44 ID:wXB1rkeJ0
workinみたんすけど、宮○もっこり所ってどうなんすかね?
HPみたけど、モスコ士会社概要がほしかった・・・
12 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 07:28:02 ID:ko8M9PbgO
参議院選挙関連の短期バイトが職安にでてましたよ、応募してみてください。こずかいかせぎにはなるかも
13 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 09:40:15 ID:47oRnDOBO
びーじょぶふらっしゅに花巻・北上に出来るセブンイレブンの募集が載ってますね。コンビニ夜勤ならそれなりの給金になるからありなんでは?
14 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 09:55:03 ID:+WWhkvd40
テンプレに追加してくれ関○自動車のサイコゴリラ。
過去2度その類いに遭遇したが人災だぜもう。
終わってる職場には付き物なのかな…
本物のメスのゴリラを職場で飼ってる方がまだ楽しいよ。あれ最悪。
>>14大丈夫だとは思うけど、個人中傷は気をつけれ、
>>5の中のテンプレ企業に3年いて退職→別の企業に応募
だがそこがテンプレ企業だと知った←今
そんなおなじみの企業だけど自分的には辞めて後悔してる
あの頃の給料なんてどう頑張ったってもう無理ぽorz
17 :
無職さん:2007/05/31(木) 15:11:40 ID:7luKaCcN0
製造業で手取16万から18万は安い?
ボーナスは1ヶ月しかねぇし。
休みは年に100日もないし
受けるか悩んでる
18 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 15:43:06 ID:RKbjcMSk0
今日もハロワ行ったけど収穫ナシ。
数ヶ月前に見た求人がたくさん出てた。
落ちた会社がまた募集してたし・・・
昨日見て驚いたが、
倉庫管理がわずか一日で消えたのは驚いた。
20 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 17:03:04 ID:34BFm5SnO
それって三國物流ですか?
>12
やってみよっかな
失業給付切れる頃だし…
なんか目の前が暗くなってきた
>>17 交代勤務でそのくらいなら岩手なら高め
しょせんボーナスなんて会社の業績がよければ際出るだけのものと割り切っておいたほうが安心だよ
ローン組んでて出なかったときなんかは支払いが滞ったりするから
面接の練習程度に思って行ってみるのはいいと思われ
明日の就職面接会に行ってみようと思うんだけど
いい年した人向けの中途の募集あるかな。
新卒、第二新卒がメインだろうけどここ最近ハロワも不景気だから期待したい。
27 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 22:41:58 ID:E2YRicUj0
29 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 07:35:03 ID:+svHESWAO
グダグダ言わねえで働けよ。失業保険あるから呑気なんだろw
40代なる前に見付けねえとヤバイらしいぞ。
面接5回以上も落ちちゃったよグスンとか言ってる40歳のオッサンと先日会話した。
年寄りは採用する気が無いから面接時間があっとゆう間に終了らしい。
何わかりきったことを偉そうにageてまで言うのかが分からない
>>27 朝○ソーラーとダブって見える........
>>30ゴメン
>>31すっごく販売方法で有名になった時期でも、そこは一桁違うくらい安い商品だったから。
>>29 岩手はおまいみたいなのが多いから自殺率ワースト3なんだよ。
と釣られてみる
34 :
名無しさん@毎日が日曜日:2007/06/01(金) 14:52:40 ID:DrAU3yym0
35 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 15:46:29 ID:ik30IL4M0
>>27 うちの近所にあった。
いかにもあやしい感じだね。
36 :
22:2007/06/01(金) 17:35:27 ID:SnOIRvfR0
>>34 力仕事が必要なところと一切必要のないところがあるからそこは確認するしかないので、面接の練習へいってらっしゃい
たいてい面接のときとかどういう感じなのかを見せてほしいと伝えると見せてもらえるよ
>>33 俺は切実だよ現実は。一歩間違えればワースト3の中に入るとこだったし。
農業手伝って気をまぎらわした。
やっと写真撮って履歴書買ったよ今日!
履歴書用の写真は写真屋で撮影するのが常識なんだろけど金無いからスピード写真で撮ったよ。
2ヶ月振りにスーツ着たよ写真の為に…!
メーカー営業なんかもうやんねーぞ!派閥なんか二度と体験したくねー!
転職はちっさい会社で満足だー!
付き合って一年と半年。Hは毎回中だしだった。
なんで無職になったとたんに妊娠なんかするんだー!!!
とりあえず落ち着け
転職も大事だけど彼女とお腹の中にいる子も大事だと思う
よく話し合ってみるのが先決じゃないか?
39 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 21:53:05 ID:48MUj5Cg0
>Hは毎回中だしだった
・・・( ´∀`)σ)∀`)
>>37 おなかの子供を第一に考える方が先決だと思うよ
守るものがあると必然的に行動しなきゃならないと思う
私も先日再就職が決まり、来週から出社だよ
家族も居るしやっぱり自分がしっかりしなきゃと思い
必死だよ
プレッシャーもあるけど逃げないでがんばるよ
37さんも妊娠した彼女の気持ちも考えてあげてね
流れぶった切ってスマソ。
マルイチとかジョイス系のスーパーってどうですか?
そもそも県内のスーパー系ってどうでしょ。
スーパー系は転勤多いって聞くけどね
いろんなところに行けるメリットはあるけど
妻子持ちや親の面倒を見る人には不向きかも
43 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 11:35:56 ID:Agpx2OcE0
何かスーパー系は時間長いし大変そうなイメージあるけどね。
前にリクナビにマルイチ募集してたけど給料は高い感じだったよ。
44 :
41:2007/06/02(土) 20:56:08 ID:ZojrLMpr0
>>42 43
レスありがとうございます。
チェーンのスーパーはやはり転勤が多いんですね。
うーん、もう一回考えなおしまつ。
45 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 00:01:54 ID:ZUDw3EXMO
市・県民税の納付書がきたんだが、現在無職の俺は払えん。どうすれば良いんだ?誰か教えてくれ。
70 岩手県職員
68 岩手銀行
65 盛岡市役所
63 岩手日報 地方局
62 みちのくコカコーラボトリング
61 北日本銀行 その他市役所 JR東日本盛岡支社
60 岩手県五連 県信連
59 盛岡市近郊の役場 東北銀行 教員 ワイズマン
58 大学職員 薬王堂(薬剤師) 関東自動車(ホワイト)
57 その他市町村役場 農協 アイシーエス 県警・自衛隊・消防・日本郵政公社
56 川徳 信用金庫
55 盛岡ターミナルビル 関東自動車(ブルー) 岩手ホテル&リゾート IGR
54 中三 小岩井農場 富士ゼロックス岩手 NEC東北
53 イオン盛岡 和同産業 高源機械 リコー光学 いわて生協 岩手トヨタ
51 ぴょんぴょん舎 小田島 シリウス 自動車ディ−ラー
50 薬王堂 ジョイス ユニバース 東京エレクトロン東北 アマタケ 住宅販売全般
49 マッハランド みちのくジャパン 志戸平温泉
48 その他県内スーパー その他零細企業
40 パチンコ屋 消費者金融
30 ニート
こんなかんじか?
47 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 10:12:48 ID:YoH7mYvgO
ケー、アイ、ケーどうよ?
48 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 10:21:16 ID:KTUu6JFl0
>>46 県職員より盛岡市役所の方が上な感じ。
あと、農協がその位置なわけが無いorz
>45
高いよね…
あれって前年度の収入を基に計算してるから今年になって無職になっちゃうと
すんごいキツいんだよ…
一応、税関係の部署のところに行って無職で一括納付は難しいから
何とか分納させてもらえんだろうか!と頼んでみると
渋い顔されるし延滞料はつくけど、何とか分納させてもらえたりするよ
私は市役所で健康保険税を分納させてもらった(嫌味言われたが)
県の自動車税であれば10月まで延ばしても(これは勝手に)
1000円くらいの延滞料がつくだけだから分納しなくてもいいか、も?
連投すみません
>54
富士Z岩手の人事の人感じ悪いんだよね…
以前、求人募集かけてたときに質問があったのでTELしてみたら
ものすごくぞんざいな対応をされた
外部の人にああいう態度取るんだったら社内の人に対してもあんな感じなんだろうね
52 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 12:38:36 ID:1Ya3soDv0
4月に10年ぶりに東京から岩手に帰ってきたけど失敗だったかな?
>>52 大失敗だな
今は都市の方がなにかと良いだろ
54 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 13:56:15 ID:lKwI84oC0
>>51 富士ゼ○ックス岩手最悪な会社だってよ。
月にコピー機2台以上売れなければ会議室に
成果出せなかった人たち集められて、社長や営業本部長に
説教され、今後どうやれば売れるかを話し合って
来月何台売ります、ってその場で約束させられるんだってよ。
約束を果たせなければ辞める方向へ持っていかれる。
俺の友達が勤めてたけどそれが嫌で鬱になって2年目に辞めたよ。
他のコピー機会社(岩手リ○ーなど)もこんな感じらしい。
やめたほうがよいよ。
55 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 15:14:36 ID:A+Zao2D40
ニートは0でしょ
56 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 15:43:57 ID:gHtNGK690
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070524AT3S2302124052007.html 厚生年金、6万3000事業所が未加入
厚生年金への加入義務がある正社員を雇用しているにもかかわらず、
全く制度に加入せず保険料も払っていない事業所が全国で6万3539に
達することが社会保険庁の調査で分かった。
このうち一部では社員の給与から「保険料」として天引きしながら、
それを厚生年金に納めずに横取りする悪質事業所が含まれているもようだ。
厚生年金保険法は正社員を雇用するすべての法人に加入義務を課しており、
現在160万以上の事業所が加入する。
未加入の事業所は全体の4%程度で、社保庁は責任者を呼び出したり、
戸別訪問するなどして加入を促す方針だ。 (18:06)
57 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 17:31:08 ID:3cdq0VVF0
49 :名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 10:35:05 ID:w7ane8sV0
>>46 県職員より盛岡市役所の方が上な感じ。
給料はそのとおりだが、難易度、社会的地位は県職員の方が当然上。
>54
きつい!何それ!!
コピー機なんて一台100万以上するじゃん!
そんなのリースでいいのに売るって難しくない!?
と思うと車の営業とかも大変そうだよね…
>56
ありそうな話だなあ…
自分が年金受け取る段になってこんなのが判明したら
すっごいいやだ…
59 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 20:57:49 ID:10p+ZmQx0
一般的に営業は、給料の3倍の利益出さないと、給料泥棒と言われたが・・
>>38、
>>40 ハイ頑張ります。
>>48 19**年代です。
>>54 親は大きいけど子会社みたいなもんでしょうし岩手県人メインでしょ?
その程度の説教ならまだマシw
会社名言えないけど営業に配属なった新人の頃の体験。
週に数回は深夜3時頃まで説教&人生論(松下の電球ソケット販売の昔話を良く聞かされた)朝は6時起き…。
岩手じゃないし友人と気晴らしできるでも無く辛かった。
明日からまた活動しなきゃ。燃料代やら馬鹿にならないな岩手の転職活動って…。
当然といえば当然だが…
面接時、
担当「今まで何をされていましたか?」
漏れ「就職活動をしていました。」
担当「…(苦笑い)」
実際に就職活動でここまで引っ張ってしまったので言い様がないorz
62 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 09:25:21 ID:RwxQw8+dO
朝一にハロワ行って、めぼしい案件ないから裁判所に来て傍聴するのが日課だ。
今日はヘルパーが認知症のばあさんから一億騙し取った事件の判決が10時にあるんできていた。
裁判所来て、ビンボウしてもああなりたくないと戒める効果があるんよ。皆様もよかったらどうぞ。
63 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 15:06:51 ID:zPGRqfaL0
今日までの約束だったのに金振り込んでこない。。。。解雇予告手当。
だまされたんだろうか。。。会社に。
64 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 15:37:36 ID:HSLWEJq50
内定してから2週間近く経ったが、未だ連絡なし。
「入社等の手続きに関しては、別途ご連絡差し上げます」
と、書いてあるんだが、そろそろこちらから連絡した方がいいだろうか
内定もらえたから、いまさらバイトとか始めれないし、金はなくなる一方だし
やっぱり、連絡すべきだろうか。。orz
65 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 16:44:49 ID:TBESLJGr0
66 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 16:58:02 ID:t46Ndcrl0
>>64 早く連絡したほうがいいと。
内定もらったのだから早く電話をオススメします。
>63
催促の電話しなよ
渋ったら
労働基準監督署に通報しますけどいいっすかって
68 :
63:2007/06/04(月) 20:43:57 ID:RwxQw8+dO
電話した(-.-;)鬼だ、払うという念書をだしたくせに払わないとぬかしやがった。
しかもいきなり辞めることになりシフトを混乱させた責任うんぬんと言ってきた。辞めさせたのは会社なのに。
しかも会社の備品がなくなっている、警察に届ける、困るのはそっちでは?念書返せばなかったことにしてやると言われました。
泣きました。
盗ってないなら困ることはないな。
怒ることもはあっても泣くことはない。
つか前にもこの手の話あったな
>>68 >>69さんの言う通り
ホントに相談すべきですね。マジでありえない....................
72 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 21:41:05 ID:RwxQw8+dO
いわて労連に相談をしました。そのことを会社に話したところ
、アカ・共産党か。正体現したな、追いはぎ団体に相談するところをみるとますます怪しい、明日話し合いだな、書類とハンコ持ってこいといわれました。
私が盗んだ証拠も証言もあるそうです。
73 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 21:59:06 ID:RwxQw8+dO
まずは明日会社に行ってきます。共産党の県議会議員さんもついてきてくれるようです。明日結果カキコミます。
74 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 22:05:57 ID:Ec3u3qMI0
70 岩手県職員
68 岩手銀行
65 盛岡市役所
63 岩手日報 地方局
62 みちのくコカコーラボトリング
61 北日本銀行 その他市役所 JR東日本盛岡支社
60 岩手県五連 県信連
59 盛岡市近郊の役場 東北銀行 教員 ワイズマン
58 大学職員 薬王堂(薬剤師) 関東自動車(ホワイト)
57 その他市町村役場 アイシーエス 県警・自衛隊・消防・日本郵政公社
56 川徳 信用金庫
55 盛岡ターミナルビル 関東自動車(ブルー) 岩手ホテル&リゾート IGR
54 中三 小岩井農場 NEC東北 農協
53 イオン盛岡 和同産業 高源機械 リコー光学 いわて生協 岩手トヨタ 岩手缶詰
51 ぴょんぴょん舎 小田島 シリウス 自動車ディ−ラー 富士ゼロックス岩手
50 薬王堂 ジョイス ユニバース 東京エレクトロン東北 アマタケ 住宅販売全般
49 マッハランド みちのくジャパン 志戸平温泉
48 その他県内スーパー その他零細企業
40 杉沢薬品 先物取引系 パチンコ屋 消費者金融
30 フリーター
0 ニート
みんなの意見を参考にしたが、これでいいか?
この中に入れてほしい企業募集中w
↑スマソorz
数字が意味分からんけどどゆこと?
76 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 22:12:51 ID:Ec3u3qMI0
富士ゼロ○クス岩手は最悪だ。
人をバカにした役員ばっか
その噂のせいか、ここに入りたがる学生もずいぶん減ったな
>>75 偏差値のつもりだが、あまり気にしないでくれ;
>68
念書書いててそれか
警察と監督署行けよ
っていうかさあ
悩む余地ねーだろ
ここに書き込んでもオレらが何してやれるんだっつーの
79 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 23:36:12 ID:RwxQw8+dO
警察官も会社に来て、デンワにでたから混乱しているんです
80 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 00:07:27 ID:VJQ1ZDHJ0
ラブホ男の予感!
ローソン男ってのもいなかったっけ?
あと福祉施設男みたいのも。
82 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 06:50:35 ID:Jjt/0BvxO
福祉施設で働いていた者です
83 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 08:00:33 ID:0WHKPSq5O
>>62 余った時間パチンコするより何倍も良い過ごし方してるけどよそれもダルい活動だな。
そりゃ仕事見付かんねえべ選びすぎなんだろな。
新卒や学生の就職活動じゃあるまいし選んでられないだろ。
84 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 10:46:09 ID:6MTZHiI9O
警備男はどうなった?
職安よりただいま帰宅しますた。
かなり増えてて期待も高まりつつ検索!
…常連しかねぇし……
バイトや派遣に逃げた方が一時的に楽な気がしてきたorz
同意。生活やばいし悠長に職安行ってらんないや。派遣やりながら探そうorz
87 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 15:24:45 ID:oz5es94LO
ここのスレにいるみんなは20代〜30代?
88 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 15:55:15 ID:4nubeKX+0
>>85 >>86 確かにその方が良さそうですね。
早速先週初の派遣登録しました。
>>88乙!あとレポよろ!
年齢>漏れは公務員試験適齢が終了するお年頃です。
30代前半でつ。お先真っ暗でつ
91 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 18:23:55 ID:pnrBaJ+F0
就職、転職活動中の皆様!!富士○ロックス岩手のネームバリューにだまされてはいけませぬ!!!
>89
27歳だが、あんたも同じくらいかな?
がんばろうぜ
気力萎えそうだけどさ
94 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 19:32:16 ID:6MTZHiI9O
おい警備男!気になるから今日の結果教えろ!
富士ゼロックスはマジやめろ
ブランド名はあるが、今の時代にコピー機なんて売れない
ブラック企業だよ
小遣い稼ぎに内職したいなと思うんだけど、ハロワにあるかな。
>>54 営業ってそんなもんかもしれないね
でも月に2台売るって大変だな
98 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 23:49:51 ID:4nubeKX+0
>>89 先日登録が終わり来週に担当者と面接です。
派遣の事務所が盛岡にはないので仙台から
担当者が来ます。
とりあえず時給も高いし大手なので頑張ります。
月に2台か・・・
5年リース組んでその後買い替えと想定しても
12ヶ月×2台×5年=120社
要は120社のお得意さん見つけないといけない
営業やってた事あるけど俺には到底無理・・・
>>99 一社に一台とは限らないだろ?
そこらへん考えても営業向きではないな
ま〜そりゃそうだけど仮に1社に複数台売ったとしても
翌月にはまた最低2台のノルマが待っているんだぜ
俺はもう営業は二度とやらないね。
自分でも5年ぐらいやって向いてないのわかったしw
>>101 今求職中?どんな職種でさがしてるのかな?
俺はずーっと営業やってきたので、もう営業なんて・・・と思いつつも
結局営業の求人さがしてしまう。もう内勤は耐えられない体質になってるw
今求職中です。ホームページの作成やってみたいんですよね
自分で言うのも変ですが結構オタクなんでw
でも今持ってるスキルが通用するかわかりませんが・・・
>もう内勤は耐えられない体質になってるw
その気持ち分かりますw
ぶっちゃけノルマさえ達成しちゃえば・・・って言うのもあるし
お客さんと話するのも結構楽しい時もありますしね
104 :
sage:2007/06/06(水) 12:33:32 ID:K7Pqe3qZ0
医薬品の卸ですが小田島さんってどうですか?
今度採用試験を受けてみようと思っているのですが
105 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 12:40:46 ID:7G3SjWkY0
富士ゼロ○クス岩手の社員DQNすぎ。死んだ顔した営業マンがこの間飛び込んできた。
名前は良いけど、底辺コピー屋には転職したくないな
>>105 おまいさんはそこの元社員か?
あまり何回も書くとどうなっても知らんがな。
それこそ名前がでかいから
>>105がそこの関係者だったならなお気をつけるべし。
>>102 俺の真逆だな。
俺の場合営業と接客だけは駄目だ……精神がヤバイ事になる。
初めの会社で事務の筈が営業やらされ、事務も一応あったが
最終的には強制的にテレアポ業務に。もうトラウマ。
営業は気晴らしできるじゃん。事務仕事は苦痛だったな。
>>104 そこは社長のワンマンだ。利益でなければ社員の給料を減らす。
あまりおすすめしないよ。
それにしても、富士ゼロックス岩手は体質自体がおかしい。
辞める奴が多いの分かるな。
事務しかやったことないけどさ
やっぱ事務は内勤オンリだけあって人間関係がすべてだよ
やることはルーチンワークだから向いてる人はいいと思う
営業はノルマが怖くて応募できないよ…
気晴らししやすそうなのと転職活動がしやすそうなのは魅力だなあ
>>108 それは営業できる人の言い分。
人と接するのが苦手なタイプの人に営業は苦痛以外の何者でもない。
ノルマ上げられないから息抜きしてる暇もなくなるし。
112 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 08:57:22 ID:+6aSzlJI0
富士ゼロッ糞岩手ww
人と話すのはわりと好きだが、利害関係が生じた瞬間全く話せなく漏れはオカルト。
114 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 16:24:52 ID:qI6LlLZh0
確かに今はコピーとか文房具関係とかは
大変そうなイメージがあるけど。
ハロワに出てるアー○不動産はかなりの激務らしいから
注意。
>人と接するのが苦手なタイプの人に営業は苦痛以外の何者でもない。
あー…やっぱそうなのか
事務の人間関係ですら苦手なのに
ん?営業と事務では人間関係の意味が違うか
常に付き合う人間でないなら大丈夫、と開き直れるならいけるんじゃね?
そうでなく、マジで人付き合いそのものが苦手なタイプには鬼門だろうな。
117 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 23:34:14 ID:zpEcYN7B0
不動産に興味あるんですが、ヤバイところ教えていただけますか?
労働環境のこといってるなら不動産関係は全部キツイよ
扱うものが扱うだけにDQNも多いしな
121 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 09:59:42 ID:OEB/WJbi0
>>117 大○、レオ○レス系はキツイみたい。
普通の街にある不動産なら人が少ない所はキツイ。
たまにハロワに出てる肴町にある所とか。
>>121 人数の少ない不動産屋がキツイってのは何がキツイの?
拘束時間が長いのかな?人間関係?サビ残?
拘束時間長くなる→サービス残業の割合が高くなる→精神的余裕が無くなり人間関係がギスギス
124 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 15:57:55 ID:OEB/WJbi0
>>122 拘束時間は長いみたいですよ。
休日も少ないみたいですし・・・
今はそういう所が増えてるので当たり前なのかも
知れませんが。
125 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 20:26:39 ID:DXgFIT72O
そういやぁ、エイ○ルや明治橋付近のアー○最近出なくなったな‥
126 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/09(土) 00:00:30 ID:R4fdAIlV0
>>120 とりあえず、免許まではなんとかありますが経験はありません。
127 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/09(土) 00:04:41 ID:zdkodvq40
地元の不動産屋てあたりのところとすごいブラックに分かれるて以前耳にしたんですが?
賃貸だけのところはすごく拘束時間長い割りに給与激安だとか?
128 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/09(土) 06:09:14 ID:I7qWLecEO
>>74 俺が昔営業してた頃に関わった会社が多数あるから教えてくれ。同じ業種の会社が多数在るなか、何故その会社だけが名前を出されるのか…それとも元同業なだけか?
130 :
104:2007/06/09(土) 11:11:30 ID:SdMK5fBd0
>>109 情報ありがとうございます。
ただ、最近大きなところの子会社になったと聞いたのですが
それでも体質って変わらないものなんでしょうか?
131 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/09(土) 22:53:08 ID:UeKdvvd50
月曜に面接だ。履歴書書けないでいたよ。。。。職歴めちゃくちゃだから。
132 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 00:03:12 ID:gKsBdHnIO
>>131 ん?書類選考ないのかな?だったら書面でなく、直接自分をアピールできるチャンスだよ!履歴書より質疑応答の練習すべし。
履歴書は気を張らないで書くんだ。
何をどう書こうかを考えると焦るけど丁寧にゆっくり書くこと。
職歴だけど3か月未満なら書かなくてもいい。アルバイトでも半年近いなら職歴に書いてもいいだろう。
間が空いているのが多いかなと思ったら家庭の事情での家事手伝い、
家が農業なら農業(これはかなり使える)、仕事就いて試用期間でやめてしまったけど保険をかけてなかったら会社名なしで短期バイトしてたとか書けばいい。
志望動機はシンプルで構わない。
面接では普通の会社は多分その人間の雰囲気を見るから言われたことを普通に答えて、でもあいさつだけははっきりすれば適度に印象づく。
落ちてもまたなにかしら縁はある。
ジョブカフェは自分の精神状態とカウンセラーとか合わない時もあるが
使い方によっては結構いいから試しで2、3回利用してみ。
134 :
まいか:2007/06/10(日) 02:54:21 ID:p/ycioqV0
岩手県は就職だいぶ厳しいね!!うちも最近職変えたばっかりだけど、今は時給とか給料とかを考えると
やっぱり、パチンコ屋かな!!!?パチンコ屋は、時給いいしいろいろあるけど楽チンだね!!!!
今、パチンコ屋の就職多いしね!!!!
135 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 11:27:43 ID:QMjr9Hrm0
137 :
労働基準法:2007/06/10(日) 14:02:43 ID:L/CFyXFJ0
強制労働の禁止
第五条 使用者は、暴行、脅迫、監禁その他精神又は身体の自由を不当に拘
束する手段によつて、労働者の意思に反して労働を強制してはならない。
第百十七条 第五条の規定に違反した者は、これを一年以上十年以下の懲役
又は二十万円以上三百万円以下の罰金に処する。
【解説】第五条のケースでは残業や休日出勤は雇用者と労働者の合意に基
づいて行われるべきものである。雇用者側より「査定を低くする」「契約社
員にする」「将来、どうなるか覚えていろ」「会社の規則だ」等、将来の不
利益を仄めかされて強制する場合は、第五条の脅迫に当たる。
--------------------------------------------------------------------
サービス残業の禁止
第三十七条 使用者が、第三十三条又は前条第一項の規定により労働時間を
延長し、又は休日に労働させた場合においては、その時間又はその日の労働
については、通常の労働時間又は労働日の賃金の計算額の二割五分以上五割
以下の範囲内でそれぞれ政令で定める率以上の率で計算した割増賃金を支払
わなければならない。
第百十九条 次の各号の一に該当する者は、これを六箇月以下の懲役又は
三十万円以下の罰金に処する。
-------------------------------------------------------------------
【対策】労働基準監督署に通告する。雇用者側に通告者の素性がわからぬよ
う匿名で調査してくれる。脅迫者たる上長の発言をボイスレコーダーで録音
するのがもっとも強力な証拠となる。日時、場所等もメモすること。
間違っても社内のコンプラ組織には相談しない。ブラック企業は社内一丸
となって労働犯罪を行う性質が強いので、絶対に信用してはならない
>>131 職歴めちゃめちゃなら主立ったもの2,3個書いてあとは農業って書くんだ。
岩手ならむらになっている空白期間も「農業やっていた」で通じる。
自分の家庭が農家じゃなかったら、親戚が農家でそこ手伝っていた、でいい。
私はニート2年していて、職歴ぽっかりだったんだけど、家が農業やってたんでそう書いた。
今は上司の面接官にもちょっと突っ込まれたけど大丈夫だった。
139 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 19:53:16 ID:ff3YUVDIO
>>138 書くなよ馬鹿!真似する奴増えるだろ!
俺は一度その方法使ったし!
さすがにパチプーと女に食べさせてもらってましたとは知られたくなかったからさ!
140 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 20:21:49 ID:P3pwMT3s0
かわとくってどうですか???
142 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 09:01:03 ID:MSjfSpBgO
今から面接に。久々にスーツ着たら腹が。。。
ワイシャツは首が苦しい。たいけいかわりすぎたようだ。たまにスーツ着なきゃ駄目だな。
143 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 09:10:48 ID:0wSQ4B2c0
144 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 09:15:45 ID:MSjfSpBgO
9時半からだから車で待機。パートだから気楽に受けてくるよ。
145 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 09:57:44 ID:MSjfSpBgO
市役所から身分証とってきてと言われちゃった。。。
俺、破産してるよ。。。チーン(+_+)オワタ
146 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 13:22:56 ID:0wSQ4B2c0
>>145俺も知りたい。なんでだ?免許証じゃダメなのか?
148 :
145:2007/06/11(月) 13:39:48 ID:mZJ9XS2L0
県の施設の勤務なんですよ。。。。
ビルメン会社が所属なんですが。。。県から破産や禁治産者じゃないかの証明が
ほしいそうなんで。
149 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 14:42:30 ID:Ti+Tjcj4O
150 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 14:52:19 ID:0wSQ4B2c0
パートなのにそんなのが必要なんだ。。。
151 :
145:2007/06/11(月) 14:54:55 ID:mZJ9XS2L0
県から要求されるらしい。甘く考えていたよ、パートと。
内定もらっちゃったんだよね。。。。困った。
152 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 15:06:22 ID:0wSQ4B2c0
すぐ内定もらったの?
きちんと説明してみたら?
バックレはよくないと思うから。
153 :
145:2007/06/11(月) 15:35:42 ID:mZJ9XS2L0
うん、電話すぐきて。。。。内定ですって。
諸事情で辞退しますと言うしかないかな。。。残念だ。
154 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 15:39:12 ID:RwGKNZbzO
破産したのか。いくら借金で破産
155 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 15:40:30 ID:RwGKNZbzO
156 :
145:2007/06/11(月) 16:02:54 ID:mZJ9XS2L0
盛岡在住です。
妹に頼まれて借金したんですが妹がけつまくっちゃって。。。500万
157 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 16:07:12 ID:RwGKNZbzO
500万。凄いね、君は何歳、破産してると大変だね。盛岡は仕事あるの。俺は仙台だけど東京に行くよ。
158 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 16:09:06 ID:0wSQ4B2c0
>>155 個人名は・・・
事情を話しすればもしかしたら。
159 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 16:11:22 ID:RwGKNZbzO
>>158 太田わかるの!あいつ横浜辺りに逃げたんだよ。
160 :
145:2007/06/11(月) 16:18:18 ID:mZJ9XS2L0
間違いなく太田って人ではないです。
35歳です。
145さん乙です
県の施設への勤務って証明が必要なのか・・・初めて知った・・・
158さんの言う通り事情だけ話してみてはどうですか?
162 :
145:2007/06/11(月) 16:54:49 ID:mZJ9XS2L0
全部が全部、証明書は必要はないのでしょうが。。。
事情。。。。明日話してみます。皆さんありがとうございます。
ツルハドラッグってどうなんだろう?
なんか半年に最低2度くらいは求人出てますよね
販売員の募集があったけど…
>>163 コメリやホーマックもだけど、入れ替わりは結構あるからね。
居る人は長いし、辞めちゃうひとは1年以内でやめちゃう。
嫌で辞めちゃう場合もあるし、結婚出産だったり家庭の事情、転職っていう場合もある。
店にもよるし、人や仕事内容との相性にもよる。上司の人材育成のうまさにもよる。
コムスンみたいに会社そのものが違法しててなおかつ糞だったら本当におすすめはしないけど、
ツルハ初め大手ドラッグストア、ホームセンター系はね…店によるんだよね。
ツルハスレ探してそこで情報収集したら?
ツルハはお店ごとに違うと聞いたことがある
166 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 20:36:00 ID:0wSQ4B2c0
ツルハは、薬剤師の免許必要じゃない?
すぐ転勤らしいけどね。
167 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 21:12:09 ID:SIv5kb0x0
ツルハの販売系には、薬種商の資格が必須条件だよ
168 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 21:17:38 ID:0wSQ4B2c0
ツルハ、薬王堂、ABC、イオンテナントとかは、転勤や長時間勤務が
当たり前だから考えるところだね。
169 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 22:12:01 ID:dFe5IZfe0
ペアガラス工場って給料高いと聞いたのですが
正社員だといくら位ですかね?
170 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 22:17:00 ID:xu/65sM00
俺も今月で会社辞める予定、有給消化するので勤務自体は14日で終了。
求職票は既に去年の10月から作ってあるんだけど
俺、5月に大型二種とったので、岩手県交通のバスの運転手やりたいんだけど
会社HPから人事採用課の電話で希望したら、人事のねえちゃんが職安で募集してるから
そっち経由で、とのこと
ハロワのネット検索で調べても引っかからないから、この求人、職員に尋ねないと出てこない求人なのかな。
職安の端末で県交通の求人とかありますか?仕事終えたら職安行きたいんだけどな。
171 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 23:55:51 ID:qQeQGwZR0
>>156
ネタ?
いまどき、破産する人いなよ?・・・・・個人再生法すればよかったのに。
そしたら、資格証明とるんでも関係ないし全部とられないよ?
>170
ネット検索で出ない求人なんていっぱいあるよ
面倒でも職安に行きたまい
173 :
156:2007/06/12(火) 07:34:02 ID:IJ7CvlKSO
七年前に破産してます
ネタでこんなに悩みません
公務員以外に、岩手の就職先トップ5はなんですか?
岩手銀行
岩手日報
テレビ局
みちのくコカコーラボトリング
JR東日本盛岡支社
こんなかんじ??
175 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 09:31:33 ID:WHg9KQg20
176 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 11:33:58 ID:P1G/G5+m0
アイシーエスってどう?
177 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 12:09:06 ID:hHktTKG10
湯田のダム事務所に応募した人いる??
盛岡から西和賀町の奥って遠いかな??
178 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 12:41:33 ID:qjd/7gdjO
おまいさんらあげ杉w
ちと落ち着け
180 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 15:47:58 ID:0V7jZq4j0
>>177 ダム管理事務所は湯田町といっても北上市寄り。(郵便も北上の横川目局が配達を担当)
県道1号南下だとかなり遠いと思う。増して冬は…。
県道13号使って後は107号を西へ…というほうがいいのかな?
145さんはどうなった?
182 :
145:2007/06/12(火) 18:46:28 ID:IJ7CvlKSO
まだ連絡入れられなくて悩んでいました
悩むよな。
でもはっきりさせないといけないだろうから連絡は速い方がよくね?
184 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 20:25:38 ID:IJ7CvlKSO
はい。一つ聞いてもいいでしょうか?
雇用保険から抜ける際は会社の書面に署名捺印をすることってありますでしょうか?
解雇された会社から電話があり、手続きにこいというのです。忙しいので電話に出なかったら、きょう、自宅まで訪問すべく、住宅地図をしらべていますと留守番がありました。
185 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 20:27:16 ID:IJ7CvlKSO
色々あって解雇され、しかも二ヶ月でですから出来ることなら会社にももう行きたくないんです。
186 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 21:01:59 ID:ZCYZQnvI0
書類を送付してもらって署名して送ればいいじゃん
187 :
185:2007/06/12(火) 21:57:09 ID:lg6B6+YA0
会社に来て書けとのことです。。。。。。
188 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 00:50:52 ID:4FdcaSZT0
>>185 とりあえず、ネット検索でもすれば答え見つかるんじゃない?
人に聞くより正確かもよ
189 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 09:01:49 ID:f1qxYu8v0
今から面接。
なんとか決まるといな。
191 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 10:59:01 ID:OhXzr1TY0
アイエスエフネットという会社の求人が職安にありました。
数ヶ月前にも見たことがあるのですが、大丈夫なんですかね?
ちなみに「未経験からのネットワークエンジニア」という職種で募集してました。
1〜2年東京で研修した後、岩手勤務可だそうです。
192 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 14:47:18 ID:5oUzlYM1O
ヒント、雇ってしまえばどうにでもできる。従えなければ(略
193 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 15:26:19 ID:RDBJGChuO
>>4にある会社の中の人だけど、創価系というのは嘘だなあ。
確かに入れ替わりは激しいけど。
中途はオススメできないね。入るなら新卒じゃないと
かなり苦労するんじゃないかと思う。
194 :
145:2007/06/13(水) 17:01:43 ID:Cgo//H3c0
採用の電話きちゃいました。。。。
>>194 素直におめでとうと言えない状況なのか…
196 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 17:15:29 ID:f1qxYu8v0
>>193 ト○タ??
創価系だと第○ホテルは確かそのはず・・・
採用来たのだから喜んだら?
>184
ない
なんで「わざわざ会社にまで行って署名捺印」する必要があるのか
なんで辞めたのかわからんけど
辞め方次第では別の書類に印鑑つかされる羽目になるよ
一応書いておくけど、退職後の雇用保険関係で印鑑つくのは
離職票のハローワーク提出時のみ
>194
相手方にさっさと事情話しなよ
迷うのは分かるけどそういう状況じゃないんでしょ?
何にしろ引っ張れば引っ張るだけ相手の心象は悪くなるよ
っていうか同じ人かー!?
199 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 20:51:25 ID:EbYMR/mHO
書類選考ある会社に12日前に送ったけど何も連絡も祈りもない‥応募書類は返却しませんって書いてたけど書類選考落ちれば何も連絡も祈りもこないのかな?
200 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 20:53:12 ID:Lu7CvZzU0
201 :
184:2007/06/13(水) 20:58:30 ID:e6Pusi6Z0
福祉事務所に管理当直で勤務していて泥棒扱いされて辞めた者です。
会社に来なければ家まで訪問するとかいいやがるんです、総務部長。
明らかに機嫌の悪い声で。
雇用保険の退職理由の書類に署名捺印しろと何回も電話がきます。
202 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 21:48:38 ID:1H/OOodkO
わざわざ会社に行く理由がないですよね。辞めてるんだしある程度強気に出てもいいんじゃないですか?
203 :
184:2007/06/13(水) 21:59:03 ID:e6Pusi6Z0
そうですよね。。。
切手代払うから郵送してくれと明日もう一度言うことにします。
>201
>202に同意
つか、絶対行っちゃだめだ!
行くにしても弁護士とか伴って行かなきゃだめだ!
っていうか結局解雇になったんだね…
下手すれば懲戒解雇になるかもしれないので
それを認めてしまったら雇用保険が出るのが遅くなるはず
雇用保険の退職理由の書類には署名捺印する必要はないっすよ
漏れも解雇されたが(クソッタレ理由でな)署名捺印しろとは言われなかった
205 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 23:36:47 ID:IiTAALW90
>>201
黙って家に来させて中にあがらせろよ?
そして、りんごかメロンをむくフリして相手に少し握らせてから自分のわき腹
や顔を軽く刺せば?そして警察よべば半年はタヒチでのんびりできるでしょ?
・・・・・・・・・・・・・・・・・俺ならそれくらいの事しないと気持ち治まらんぞ?
>>191 少し前に募集してみたが、落ちた
とりあえずは大丈夫っぽい
さらに結構転職組みが多いらしい。いくつかサンプルで話を聞けた
面接時に突っ込んだんだが、何度も出ているから辞めている人が多いのかと思ったとか、4月分ので盛岡支社の住所とかが記載されていたのに今回の分からは削除されていて多少おかしさを感じると突っ込んだんだが、あからさまに不機嫌な顔をされたので、たぶん正解かなとオモタ
結構面白そうな仕組みの会社なので受かればウハウハかもれない
無資格時・入社時賃金17万円、資格を取れれば昇給で取った次月あたりから即アップだそうだ
資格1つで20万、3つで23万、5つ取れれば25万だそうだ
最初契約社員とかなっているけれど、一年すると正社員になるか契約社員になるか聞かれるので選択出来るそうだ
ただ、正社員だと社内の色々な会議に出席する事になるので、嫌がる人は契約社員のままの人もいるなどなど結構細かい説明会なので面白そうなら募集するのはありだと思う
ちなみに寮は東京に3ヶ所あり、本社7〜8Fで研修するらしいが、片道1時間10分くらいかかるっぽかった
赤坂郵便局となりとか言ってたが、この時点でコストダウンあまり考えていない経営陣だなと思った
聞いた時点での事だが、今まで正社員にボーナスの支給はなかったそうだが、来年は出すと経営陣がすでに決めているなどなどを語ってくれた
まあ寮は3.5万とのことだからボーナス分が入ってくる人の勉強に使われているんだねとは感じた
入社テストみたいなのはWindowsの終了の仕方、キーボードのなどの名前、話し言葉を敬語に直す程度のもので特に苦がないと思われる
207 :
184:2007/06/14(木) 06:43:36 ID:c3fJExbz0
どんな書類かみたいので郵送してもらうことにしてもらいます。
雇用保険、結局は2か月しか入ってないから経歴汚されただけなんだよね。
受給対象は半年からだもの。。。。。
>207
うん、行かないほうがいいよ
来たら追い返すか、警察呼べ
健闘を祈る!!
っつーか「ハンコ欲しいからおまえんち行くぞ」って
普通のまともな会社はやらんよ
209 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 09:27:34 ID:m5sXjRaTO
留守電に住宅地図みている、訪問しますよといれてくるくらいですから。
今から電話します、あ〜なんか緊張する。
今日、10時から新たな会社の面接あったのに。。
地場中小に入社して半年‥ヤメたいと思うことが多くなってきた。上司からのダメ出しで胃が痛いよ‥小姑の如く細かくてさ。仕事は9時から19時30分くらいまで。休日は月×3〜4日ってとこか。給料は普通に手取り20万円は確保してるけど。
ここ数年、一年間勤務して転職を繰り返してきたのだが、辞め癖がついちまったのだろうか。。。辞めても次がなぁ
いつの間にか35過ぎてしまったしorz
>>210 踏ん張りどころじゃね
勤務時間はどこもそんなもんだよ、休暇が少しツライか
手取りは良い方だな、歳は辛いかもね
212 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 14:59:18 ID:TFgSvMp+0
>>210 手取りはいいけど休み少なくない?
実際どこの会社もそんな感じだと思うけど。
最近面白いことに気がついた…
バ イ ト の 求 人 の 方 が 少 な い
214 :
170:2007/06/14(木) 18:00:05 ID:Mga+GO3a0
今日、勤務終了後、終業が早かったので夕方に職安行ってました。
バスドライバー志望だったので早速岩手県交通の求人探したけど
どこもかしこも嘱託社員募集のみだった。orz
給与も15万とか高校新卒並みの低さ、ありえなすぎる。
嘱託だと当然賞与もなし、退職金もつかないだろう。
大型二種とるのに、教習所通って38万もかかったのによ。
これじゃあ、タクシーやった方がましだ。大型貨物の求人も見たけどいいとこ25万くらいでいまいち
運送だと休み少ないし、拘束時間もコースによってまちまちだから求人から判断できないんだよなぁ。
実際、今働いてる俺の会社も年間休日85日有給あり、時間拘束は八戸方面の配送とかで16時間かかったりするしなぁ。
県交通に勤めてる叔父がいるから、叔父経由で営業所長に斡旋してもらえば正社員採用してくれるとは言うが、話半分まゆつばものだ。
Bejob見てると東京や名古屋のタクシー求人独身寮住まいの30万以上とか興味そそるな。金貯まりそう。
実際待遇いいんだろうかな。岩手で手取り20万も稼げない境遇考えるとそっち行ったほうが全然ましなような気もするが
215 :
170:2007/06/14(木) 18:08:18 ID:Mga+GO3a0
>>206 なんかそれ読んでるとインチキ臭い会社っぽいな。
近未来通信みたいな無限連鎖講じゃないよな。
今時俺はネットワーク系には淡い期待など抱いてないし
なんか、ネット系っつーとわけわかめな会社多いよな。
>213
あーそうかも
>214
眉唾ものでもちょっとお願いして斡旋してもらったら?
こっちはコネがあるだけでもうらやましい
>>214 岩手はバスもタクシーも終わってる・・・
知人の旦那も県交通で結構長年勤務してるけど
夫婦で共働きしないと厳しいらしいし。
タクシーは道覚えるのと接客が苦じゃなかったらいいんじゃないかな。
こっちと違って需要あるだろうから歩合もそこそこ稼げそう。
ただニュース見てると最近大変そうだけどどうなんだろね。
>>210 勤務時間はいいほうじゃね?
給料だって20万以下の求人がほとんどでしょ?
無職で余りある時間の方が苦痛だよ ^_^;
219 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 21:59:37 ID:ys/4lF7B0
来週、木曜一日だけのバイト決まった。JRの乗降調査バイト。
遠方勤務なんで三泊だ^^ただ飯食ってきます。ハローワークの求人だ
東北ヒロセってどうですか
221 :
191:2007/06/14(木) 23:26:31 ID:2G5WGB+x0
222 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 23:43:22 ID:FHHKMA0z0
ちんちん
>>37です。
>>38-40 レスありがとうでした。
前スレで妊娠したのに彼女の給与知らないのは変じゃんと言われて
数ヶ月前の何枚か見せてもらいました。
あと勤続年数重ねていった時の将来の平均的なパターンも聞いた。
自分20万円貰えれば良しと妥協して探してるのに、
明細なんか見ないで一緒になったほうが良かったかも。
今更大企業も独立も無理だし岩手の中小企業に就職した場合の
将来の年収を比べても中小企業だと茄子期待できないし女に負けて一生過ごすのかと思うと最悪…。
毎月15万でも稼いでれば仕事は何でも良いよと言われて益々落ち込んだ。
昔は公務員なんて俺らより月給低いじゃんと思って生活してたのに!
>女に負けて一生過ごすのかと思うと最悪…。
女としてはこういう男と結婚することが最悪だよ
サイッテー
>>223 女性蔑視男は嫌だな、本当。
225に完全同意。
227 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 08:19:13 ID:SXtKrfv70
けどこういう奴岩手に多いよな。若者でも
>>225 おはようございます。
差別じゃないから!身近な人の給料ネタや妹とか比べてしまった。
岩手だと女の給料15万くらいとか、40代オッサンでも25万くらいとか多いのを聞いてたから
自分の将来マイナスに考えてしまっただけw
現実このスレの人だって30万近く貰えるとこ探しても中々無いし大変さ分かるよな?
定年退職まで頑張れ言ったら本気で叩かれましたけど…w
ちなみに役場でもハロワと同じ週間求人の用紙置いてんの?
毎週持ってくるから眺めてみるけどプレッシャー感じる。
みなさんも頑張りましょう再就職。
岩手で30万は自殺行為です。
230 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 13:34:44 ID:caZi1nQs0
人間の価値=給料じゃないんだから女より給料低いから最悪だなんて
小さいプライド捨てちまえよ
自覚のない男尊女卑野郎には困ったもんだ。
232 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 14:12:44 ID:lE2wAgX4O
人は虐げられていると無意識にでもジブンヨリ下の位置の対象をみつけて安心する。
多分そういうのだろうな。
虐げる対象すらいない…
俺は底辺なんだな〜
234 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 16:29:46 ID:SifhL0030
なーんも間違ってない。女に負けたくないのは男としてふつーの感覚。
大黒柱として家族を支えていきたいという気概の表れだろ。
女性蔑視だ男尊女卑だ言ってる人は物の見方、感じ方に問題あると思うよ。
236 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 18:53:32 ID:lE2wAgX4O
男だ女だというのが性別差別ってのがわからん馬鹿がすぐ上にいるな。
気概も実力と結果に追いつかないとキツイよね
ただの虚勢と薄いプライドに見られてしまう
今後の頑張り次第じゃね?
>>236 性差別?わからないな。詳しく説明してくれませんか。
>>237 虚勢を張って生きるのが男ってもんです。
239 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 20:40:25 ID:JgtBOXIn0
虚勢ははるが去勢はされない〜
生コン屋勤務
疲れた‥
>>238 男でも身の丈にあった自信とプライドでのびのび生きたいなぁ
でも、今の状況だと宜しく無いけど…
>>241 本音は俺もそうだよ。
でもそれに甘えちゃうと落ちるとこまで落ちてしまうタイプだからなw俺は。
だからこそ踏ん張らなきゃなーと。
えらそーなこと言ってみなさんすみませんでした!
みなさんの幸運を祈ります。
>>238 >虚勢を張って生きるのが男ってもんです。
すごくみっともない生き方ですね。
女が必死でうぜーんだけどw
>>243 みっともないですよ。否定しません。
あなたのようにかっこよく生きたいもんです。
虚勢は張らなくていいから(むしろ張ってほしくない)
自分の生き方に自信を持ってほしいよ
私も自分の生き方や過去に自信を持ちたい
失敗すると自分自身が全否定してしまう…
247 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 23:03:01 ID:7PCLJ/ND0
つまんねえこと考えないで仕事みつけたら?馬鹿??
248 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 23:20:45 ID:+LvNw4QpO
そうか?
将来子供がものごころついたときに、パパよりママの方が高収入だと知ったら?
家庭内での存在価値どころか存在意義まで問われたりしてw
249 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 09:28:45 ID:RjNSX6LW0
250 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 10:06:01 ID:bttwShMzO
サ○ー商会の営業ってどうかな?
>>250 業務用食品卸売りのとこ?んなとこ底辺会社だからやめとけ。
営業でオススメはア〇ゼ。いま50名募集してるし盛岡にも営業所があるよ。
で給与激高完全土日休みと待遇もいい。ただ倍率は高そうw
岩手のバイトのスレってないんでしょうか?
253 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 15:47:21 ID:lqF+jdctO
>>251 ア○ゼってアルゼ?パチメーカーの?
もしかして工作員の方ですか?
254 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 16:26:50 ID:5OQE1WjB0
今夜12時に大通りの吉野家に集合だ!
255 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 17:25:07 ID:ztdEeWy60
>>250 食品関係は勤務時間が長いらしいけど
そんなに大変じゃないはず。
良いと思いますよ。
ア○ゼとか有りえないから。
住宅、パチ、宝飾、派遣はBLだ・・・
256 :
206:2007/06/16(土) 17:36:10 ID:El5b7bmb0
>>215 まだ、創業10年も行っていない会社だからきっちりとした収益基盤が完成されていないだけだと思う
そもそも、岩手人だとプログラマーですとか言っただけで馬鹿けにする奴多すぎ
知らない事を知らないといわずに、馬鹿けにする奴が多すぎだよ
ちなみに名前は出せないが携帯電話会社のネットワーク管理請け負っていますと言ってたよ
257 :
206:2007/06/16(土) 23:29:39 ID:HW+QDS9F0
>>256 ついでに資格取得にかかる費用は会社が出すって
この点が心配事?
前に少し話題になったサイコゴリラ系の女性従業員。
同じく被害を受けてる者です…
女性の少ない職場にサイコゴリラいると終わりですね。
それだけでチヤホヤされて天狗こいて…
自分的な例書いていいすか?余りに目に余るんで。
大抵、20代前半〜後半で(それ以降はお局様となり別のモンスター化w)、
ずうっと彼氏無し男性経験なし、
それでいて口癖は「どこかにカッコ良い人(いい男)いないかな〜」
その妄想上の「イイ男」は、仮にこの世に存在しても、間違っても
お前に、まったく興味なんか無いって 普 通 に 判 れ や 。
みんなお前が席外した途端に「あのゴリラ何なんだよ…」って困ってんの疲れ果ててんの。
影でお前に悪口ばら撒かれないように、おだてるのも疲れるの。
お前が気に食わない人(チヤホヤしてくれない人)に、自分から、毎日意地悪や嫌がらせしといて
逆に周りには「あの人あたしに冷たい」とか言いふらすの虚しくないですか?
外面が可愛くないからモテないんじゃない、内面だけで惹き付ける女の子もいるんですよ?
たまたま女性少ない職場で、天狗なれてる間は華、気付けばすぐにババアだよ。
一生、処女膜貼りつかせてろや。
ただ、お前みたいなのがいたせいで職場去る人や、毎日疲れる人の事、少しでも考えて。
そんな愚痴聞かされる俺らのことも、少しでも考えて。
その前にここ何板だかわかってる?
処女処女ってそれが罵り文句っていうのがすごいね
同じ女だったらもうちょっと考えたらどうよ
でも局が嫌なのは分かるよ
私は局に気に入られないタイプだから絶対目をつけられる
一緒にお弁当食べないだけでいじめるって一体wwwww
事務系女性だと事務所の人間関係は本当に大事ですね…
>258
そんなんいちいち書き込むな。どうでもいいわ。
>>262 実際に遭遇すっと、どうでもいいなんて
言ってる場合じゃなくなっぞw
例えるなら今カローラのCMにでてるデブぽいの居たことある。
極度のかまってちゃん。
就職決めるなら事前に知りたいよな、居るかどうか
>263
そんなの事前に分かってたら苦労しねーよwwwwwwww
マジで分かればいいのにな
社長がどんだけクズかとかさ
265 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 21:28:05 ID:hwnocAwn0
>>263 ここに愚痴書き込んでる奴も相当構ってちゃんだけどな。
262に同意。情報は欲しいが愚痴はいらん。
267 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 16:48:03 ID:0WBwBYI60
15日にBejob7月号出たけど、やっぱりあまり変わり映えないな。
俺は15日で勤務終えて、7月10日まで有給消化中
県外出て東京のタクドラでもするしかないのか・・・
手取り20万もおろか、15万でさえ、応募殺到するくらいなら
東京に出てソルジャーの如く働きまくるしかないのかな。
268 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 17:52:39 ID:ws8U8eFiO
東京かあ‥タクドラならUターンで盛岡に帰れるからね。彼女(嫁)はいないの?
269 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 18:23:14 ID:baqghBk7O
無職5ヶ月突入してやっと採用決まった。
ここにはお世話になりました!
よかったね!
頑張れ!
いい職場でありますように
271 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 19:41:22 ID:Yvs5KP2fO
>262です。自分はBeJob、 ワーキンはかかさずチェックするけど毎度派遣の広告が大半を占めてる。Doingなんてクソ。
焦りと不安を感じつつもここのスレ読んでみんな頑張ってるんだなって思うと自分もなんとかなるようなキガスル。orz
>>267 去年まで東京いて仕事柄タクシーよく使ってたけどタクシーのおっちゃん曰く
規制緩和のせいで車の台数が増えすぎてひどい状態、とのこと。
ちなみにそれ言ってたのは岩手の人でした。いくなら繁忙期狙うのがいいかも。
>>267 おまいは俺か。
そんな俺も明後日で勤務終了、7月20日まで有給消化。
次、どうするかな・・・
>>269 心からおめ!
274 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 22:09:57 ID:xizCv5pH0
>269
乙ですた!
同じく無職から脱出できそうです給料安いですが・・・
アドバイス下さった方ありがとうございましたヽ(´ー`)ノ
雰囲気よさそうだったんで給料はこの際あきらめますw
心の健康が一番だと思う今日このごろ・・・
275 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 22:21:44 ID:xizCv5pH0
何かの拍子に愚痴りたくもなるほどのストレスなんでわ?>266
事務職してた頃、未だにトラウマ残るほど
なんだかなーな女性っていましたから気持ち分かるのよね・・・
>265-266
最古ゴリラ乙。と言いたくもなったりw
ちなみにすげぇ被害妄想お局ですた。
276 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 22:42:54 ID:UgBSAKqr0
>>275 気持ちがわかるとかでなく、板とスレの目的からズレてるから突っ込まれてんだろ。
具体的会社名挙げないならいい加減チラシ裏にでも書いてろ。
279 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 23:41:41 ID:Y5l5ioLcO
日本住宅で働いてた方いますか?ブラックと聞いたんですが、どれくらいブラックですか?
280 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 00:01:56 ID:tgbt5ZLk0
日本住宅って年から年中求人出してるね。
不動産営業なんでしょ?まあ、回転率も高そうだな。
281 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 00:41:52 ID:zGr7H5uF0
職安でハート様みたいな体した20代の男みたことある??
毛玉たくさんついた上着着た。
282 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 00:56:22 ID:1W0aEdUq0
283 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 01:07:26 ID:zGr7H5uF0
あなたではないと思うよ>281
昨日、JRのバイトの説明会に来てないでしょ??
>>277 いや全然の無関係な話題ではないっしょ…肩持つわけじゃないけど
転職や会社組織に無関係なレスで脱線してんなら、個人板でやれって感じだけどね。
むしろ一連のレス読んで身に覚えのある腐女子が
必死に噛み付いてるだけのレスが一部ありそうで恐い…
ま何かしら将来、参考にはなるんでね?
読んでて、もし転職先にいたらずぇったい扱いに注意しようオモタ…恐杉
ないない。社名も出ないんじゃ参考にもならんしな。
端的に言えばここはおまいのチラシ裏じゃ(ry
286 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 18:37:55 ID:DovYYDHJ0
短期バイト探してますがやはり派遣会社しか
ないですかね?
やめとけと言えるほど、仕事選べなくないですか?
よく知らないけど。
288 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 21:16:58 ID:FGAZAlgb0
東●本グループってどうよ?
なんか関自とかゴリラとかが絡むと必死で
ネチネチ攻撃したがる池沼が最低一匹ここ見張ってるよね
いつから会社の実名晒さなければカキコすらできない場所になったんだか
290 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 21:34:59 ID:7PwHdKU60
気持ちはわからんでもないが
就職スレで会社の愚痴を書き込むのはヤメロ!
とりあえず会社に行って面接を受けてみよう。自分の肌で会社の雰囲気を感じた方がいい。
百聞は一見にしかず
2chの情報だけで判断するのは考え物
ほらやっぱり即レスついたw
全部が全部とか言わないけどね気味わりーよ
他板でID変えて他人のフリしてまで自分の意見通そうとして
個人板でばれて総スカン食ってたアホ思い出した
て言うか就職スレで会社の愚痴言うのが完璧アウトなら
ラーメン板で味噌や醤油の話しするのもアウトなんだろうなw
ま、関自の中のアホ乙
か、ゴリラ乙とも確かに言いたくもなるわ
気に入らないなら読み飛ばせばいいだろ爆撃してるわけでもねーのに
292 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 22:09:52 ID:BpGhLA34O
>291
いや、おまえ違うだろ…。関自とかゴリラとか誰も興味ないから。そろそろやめとけ。
スマソ読み返して見ると俺もウザかったかな
ただなんか確かにキナ臭い
世話なっただけに変なの居付いて欲しくないだけなんだが
>ID:P2qU95AA0
いい加減しつこい。
何度も言われてるがここは愚痴を吐くスレじゃないの。
ゴリラがどうとかでなく単純にスレ違いでウザイから叩かれてんの。そんだけ。
>>290 そんな事ゆったらブラック企業の愚痴も禁止?
犠牲者また増えますね…
中盤から後半の内容なんか、まるでブラック企業の偉いさんのぼやきかと…
>291
相手せず、以後完全スルーしませう。
スレ荒れたら思う壺だったりしそうっしょ?
これ絶対何者かに目付けられてますよ、他の話題でこんな流れなんないし。
必死こいて反撃しても相手がサイコさんでは…
とりあえず皆落ち着いて
>>1読もうぜ!
これしきの事出来ない奴は就活も上手く立ち回れないぞ!
297 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 22:46:36 ID:1W0aEdUq0
ID:P2qU95AA0が悪い
はっきり言うよ。女は書き込むな。
うぜーんだよ女の愚痴は。
>>295-296 激しく同意
文句言って荒らすだけで人の話しは一つも聞かないしな
サイコゴリそのものじゃんw
相手した俺が馬鹿だった
血管切れそうなりながらID変え続けてんのか組織ぐるみか
ま以後スルーで&一般住民の方ごめんなさい
関わりたくない人間がこの世に実在すんのは知れて勉強なったよ
300 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 22:56:40 ID:1W0aEdUq0
頭大丈夫か?2ちゃんに影響されすぎだろ・・・
301 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 23:07:48 ID:7PwHdKU60
>ID:P2qU95AA0 さん
あなたのパラノイアはかなりの重症なのでは?
2chに居るよりも医者に掛かった方が良いと思います。
なんか切なくなってきます…
ツリかもしれませんが
↑
それ鏡に向かって100回ゆったらいいのでは?
自分でスルーゆっといて何ですけど
後で内部告発とかでバレて全国ニュースで大手ブラックが恥かくと面白いんですかね…
はたまた個人の真性キチか知らないけどスルーするかしか…しつこさ異常だけど
むしろID:P2qU95AA0=ID:ZVYb5TxDO臭いわけだが。
それと298さん、全ての女がスレ違い愚痴書き込んでるわけじゃないんで
一括りはやめていただきたい。
個人的には過剰反応してると思うけどな…
ま、愚痴でもそこから情報が読み取れるレスならかまわないんでない?
不平・不満だけでなく、伏字で会社名や業界なりを教えてくれたり、ワンポイントでアドヴァイスがセットだと助かるかな
>298
女女ってうるさいよ
男の愚痴だってうぜーよ
でもちょっとくらいは許す
男でも女でも弱音吐きたいときだってあるだろうし
愚痴吐きすぎは止めといた方がいいけどね
306 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 04:20:56 ID:Zjrqwy2IO
よくまぁ賃金が15以下+悪条件で働く気があるなあ
それでいて選り好む
とてもじゃないが俺はこんなアホ臭いのはどうかと思う 都内で人事で楽々よ
岩手でマトモなとこは
役所、銀行、テレビ局くらいか??
あとは完全週休二日もまともにないとこのみ
307 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 08:28:23 ID:r8NXZCAHO
(^o^)盛岡タイムズに転職きまりました
308 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 08:48:10 ID:aEuI24Qw0
309 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 10:19:26 ID:v4a8LP2i0
310 :
307:2007/06/20(水) 11:52:16 ID:VjkpmTgH0
はい、記者です。前職はコンビニバイトです^^
久しぶりに覗きました。まだ転職先決まってない。
>>234 怖いだけです。
スグにビンタしてきます。
ハローワークの求人の紙って更新が水曜でしたっけ?
今夜か明日会うから、またビンタくらいそう。
あとプロの皆さんに聞きたいんですが盛岡で働きたいけど花巻のハローワークで相談とかって大丈夫ですか?
盛岡だと駐車場とかで嫌になる。
>>248 そうゆうのは言わないでくれ。想像したくね。
真面目に将来そうなりそうなんだから!!!
今時性別に拘ってる事自体ナンセンス。
男女平等とかいわれてても男の中身は未だにこうだもんな・・・
>>311 花巻人で、花巻ハロワ、北上ハロワで相談や紹介受けた事ある。
盛岡や、水沢江刺の職場の応募も対応してくれたよ。
花巻ハロワは紫波や遠野の人も相談に来てるみたいだし、
少し前に盛岡ハロワに行った時は山田や宮古から相談に来た人もいた。
採ってくれるかは会社によるけど、相談や応募受付はしてくれるから、気になるのがあったら応募してみな。
315のウザさには何者も霞むな。
>>316 やめとけって。それが手口なんだよ。
パチンコ板の岩手スレが良い例。
たった数年前まで、普通に実戦報告や
それなりに実のある超役立ちスレだったのに
いつ頃からか、人の話は一切聞かないでただ煽って荒らすバカが大量発生。
もはや全くまともに機能してないし。
負け込んだキチガイでなければ、普通に不都合なカキコ嫌ったパチ屋関係者の仕業だろうね。
いくらなんでもやりすぎだもん。
同じ末路にしたくないなら
>>1に従ってシカトでFA。
>>314返事ありがとです。
参考になりました。返事読んで疑問解けたので行動してみます。
319 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 23:05:22 ID:4N5gSagZ0
比較的暇な内勤で基本給18万、サビ残ほぼ無しで週休二日。
岩手では恵まれてるかな?
上司がDQNで人間関係辛いのだけが悩み。
でも無職になったら生きていけない状況。
我慢して今の会社にいるべきか・・・
>>318 大抵の会社に
上司問わずDQNは居ると思うよ
サビ残ほぼ無しで週休二日の会社は
ほぼ無いと思う
無職になって
また仕事探す方が大変だよ
321 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 00:14:49 ID:NTzxWPJMO
JRのバイトでとまりにきてますが部屋が相部屋でしたしかも飯はありません
まんず、そーだなす
今思ってみれば最初の会社が1番良かった
隣の芝生が青く見えて転職してみたものの…倒産しやがるし…リストラも経験したし
今じゃ無職だ…orz
人生終了までイーシャンテンだ
>>319 人間関係のストレスで体か精神が壊れてくるようなら転職もありだと思う。
>319
条件は恵まれてるね
でも人間関係が一番辛い
耐えられねえ!身体壊す!!と思えば転職検討してもいいと思う
でもその場合は、できることなら在職中に転職活動したほうがいい
老婆心ですが、福祉などの業界から抜け出した人で他業界を模索している方々へ。
旅館業などではあなたのスキルを活かす事も可能と考えます。御一考下さい。
旅館経営者の会合で仕入れた話でした。
326 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 18:38:43 ID:GvfqR3sL0
>>325 全く違う職種の感じがしますけど福祉のどの部分が
役に立つのでしょうか?
327 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 21:24:51 ID:il3Bfscp0
>>325 旅館関係か〜
昔、北関東の山間部にあるホテル・旅館の仲居さんは
訳アリの人が多いって聞いたことがあったよ。
岩手は違うと思うけど
ワーキンにPCデ〇の求人載ってましたが
誰か経験者いますか?
やっぱり県大ソフト学部レベルの知識がないと厳しいですか?
>>322 イーシャンテンか・・・
テンパイの手前だからまだいいと思うぞ
330 :
325:2007/06/21(木) 21:52:37 ID:zkt6aexxO
他人との接し方や心構え、福祉を目指した心根が欲しいそう。
入所か宿泊の違いと考えると答えが見えそうかな?
私は関係ない業界ですが両者はマッチングしていると感じますよ。
知り合いのホテルオーナーにはヒントとして話しました。秋くらいには盛岡のハロワに求人だすそうです。
話しはこのへんまで。
また機会があったら書き込みますね。
331 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 12:03:42 ID:fmCI9/IeO
午後から面接に行ってきます!
332 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 12:37:34 ID:1cBOqrYBO
>>331 頑張って!
採用になるように祈ってるよ。
333 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 14:00:18 ID:+ySrXHbW0
ハロワで検索の際、休日は重視しますか?
土、日、祝休みとか年末年始、お盆とか。
365日フル稼働の工場とか週休2日でずっとなんて...
休日は最低でも月6日は欲しいな
年中無休24hフル稼動の工場だと週2休でもつらそう
休日より仕事の内容と
給料重視かな
しかしハロワも毎度おなじみの企業しかないな
どうしたもんかorz
335 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 16:24:32 ID:fmCI9/IeO
331です。332さん、ありがとうございます。
緊張してて、うまく喋れなかったです。情けない・・
336 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 17:42:23 ID:xkWFNKcUO
今面接してきた、花巻。
四人応募すでにしていて俺が1番若い。
給金安いのはいいのか?経歴いいのにもったいないだのといわれた。
断りたいんだろな、東北工業大学卒がそんなにいいかね?
337 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 19:37:56 ID:PUwmNcMF0
>>336 イマイチ意味ワカンネ
東北工業大学?聞いたことないな〜有名大学?
失礼だがFラン大じゃまいか。
ジョブカフェで集団面接会があるってよー
340 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 21:40:18 ID:/uMlRrhN0
面接大失敗。高速代、駐車場代使ったのにこのざま。
情けない。
341 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 22:35:17 ID:PUwmNcMF0
>>328 「県大ソフト学部レベルの知識」というのは良くわかりません。
サービス業なので
人と話す時の仕草や態度、言葉遣いといった「目に見えるもの」に気をつけた方がいいと思います。
342 :
319:2007/06/22(金) 23:25:38 ID:MJuqvadL0
>320.323.324さん、ありがとうございました。
不満ばかりじゃいけない、甘えてちゃいけないって気付きました。
30過ぎてからの転職でしたが、自分は恵まれているんだと思うことにしました。
とにかく、自分という人間を磨き、一人前になる事だけを考えて
前向きに頑張ってみようと思います。
励まされました。本当にありがとう!!
>340
ドンマイ
勉強だと思えばいいかもよ
次は同じ失敗しないと思うからがんがろう
>342
無理はしないようにねー
344 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/23(土) 18:47:31 ID:06J3sU8DO
シリウス最近求人誌にでてますが、業務拡大したいんですかね?
>>342 私も30過ぎだけど
今の仕事の都合上
どうしても残務処理があって遅くなる
DQNとまではいかないがクセのある人はいるよ
転職したいとも思ったが
ロクに仕事も出来ないのに
文句ばかり言っても仕方ないと思っているよ
319さんも大変そうだけど俺もがんばる!!
346 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 10:12:57 ID:2UM+beeA0
347 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/24(日) 16:47:09 ID:kpDZfFcOO
そうですね。宅建もあるので
住宅屋と不動産屋は似て非なるものナリ
349 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/26(火) 09:09:17 ID:LLmhozapO
前に破産しているから県の施設に勤められない、身分証だせないと書いた者です。
採用が決まってましたが破産のことを言えずにぶっちしてしまいました。何回も電話がきましたがでませんでした。
さっきハロワノインターネットサービスをみたら前のほうに載ってました、そこの求人。また募集
よくしらべたら免責をうけたら身分証に破産はのらないとしり、愕然としました。ぶっちするひつようがなかったんです。
>>349 ぶっち?何歳かしらんけど社会人として有り得ない行動だぞ
家族や友人とかも簡単に裏切ったりするの?
351 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/26(火) 13:41:22 ID:PBb1FQbyO
>>349悩んだ末の事だろ。また次探しなよ(^-^)/
352 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/26(火) 13:50:13 ID:J8Hj4Ku50
すいません。。。。。
353 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/26(火) 15:19:11 ID:ChDmrlJqO
354 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/26(火) 17:44:59 ID:RSiUybKg0
>>349 メンタル面がかなり弱ってるのでは?
しばらく就職活動を休んだ方がいいかも
今のままでは同じような事を繰り返しそう
355 :
349:2007/06/26(火) 18:50:02 ID:LLmhozapO
稼がないと生活できないんです。一応、七月に二ヶ月間、プールノ監視員やることに
>349
悩んだ挙句それですか…>ぶっち
休めないなら仕方ないけれども
あなたは本当にきちんと休んだほうがよさそうだ
自分が社会人としてまずい行動を取ってるっていう自覚はある?
あるんだったら、まだ大丈夫
次がんばれ
357 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/26(火) 19:32:24 ID:ChDmrlJqO
>>355 免許取ってこい。バス乗れ。お前みたいのはふさわしい。待ってるぞ。
上の方で富士ゼロッ●ス、ボロクソ言われてるなwwwww
また辞める奴多いのか分からんが、また募集してるぞw
岩手を代表するブラック企業になってきたな
359 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/26(火) 23:44:49 ID:LLmhozapO
自覚はあります。、あやまりの手紙を投函しました。
髪の毛がわたしは薄いのですが余計に脱毛したし。悩みました。
胸毛はフレディマーキュリー並にあるのに。男性ホルモン過多なんすかね。
360 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/26(火) 23:53:31 ID:PBb1FQbyO
>>359さんなかなか見込みあるじゃん!ネタのセンスも悪くはないな(^_^)
361 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 00:13:11 ID:Kkm+mP/mO
ネタじゃないよ、ノックハゲだし。胸毛も本当ですよ
362 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 07:11:43 ID:GHXFBRPGO
>>336 俺と同じ学校か
おまいさん勘違いしてるが、言われた言葉は遠回しにイラネってこと
363 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 13:38:29 ID:otpi/zel0
郵便きた。。。自信あったとこから不採用の通知。
困ったな。。。。支払いできないや。。。来月
364 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 19:00:08 ID:QTQWVimo0
>>363 そうなんだよな。支払いできないんだ
北海道のお肉屋さんに勤務してた人達は手続きすりゃ来月から失業手当支給されんだろ?ウラヤマシス
367 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 22:01:16 ID:PfE7Vs180
東北工大ってそうとう頭悪い大学じゃん
368 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/27(水) 22:08:11 ID:wDQ+g2vsO
>>367 頭わるからうがなんだろうが北上花巻近辺で工業大学卒なんてそんないないから貴重に決まってんだろ。盛岡だろ?
>>365 あんなに全国に晒されたら全然うらやましくないだろ。
職歴に残っちゃうんだぜ。
370 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 01:39:39 ID:wwTjn2vM0
371 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 15:58:38 ID:2kE60M1R0
学校云々よりも
>>336 の文章は大卒にしては…ってことだね。
>>361 ブッチした事は仕方がないのでは?
文章を読むと色々な事を考え過ぎる性格のような感じがするので
372 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 17:59:40 ID:2kE60M1R0
あまり気にしないで次のことを考えましょ
373 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 21:50:46 ID:ZeGgYPYN0
>>363 残念でしたね。
縁がなかったと思って次頑張りましょう。
374 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/28(木) 21:53:05 ID:6C7R9r6s0
アルバイトで7月はのりきるぞ!!
375 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/29(金) 18:02:32 ID:QNnRirxu0
盛岡のサンファ〇リーという冠婚葬祭屋さんが新着求人出してるけど、ここって
どうなのかなあ。
376 :
名無しさん@引く手あまた:2007/06/29(金) 21:25:54 ID:gJiK+Ke50
>冠婚葬祭屋
以前勤めた事があるけど・・・結構しんどい。
慣れてしまえばいいんだろうけど、死体にはあまり触れたくないので
自分は無理だった。
>>375 俺も元経験者。やりがい、将来性はあると思うが実際問題、薄給・夜勤・不規則な休みなど…一か月で辞めますた。
面接受けて10日経ったけど未だに連絡来ない。面接の連絡も二週間くらいに連絡きたんだけど、こっちから電話して聞いて良いのだろうか?落ちたとしても連絡して欲しい
>>378 報告期日がはっきり言われていないなら、直接電話したほうがいいよ。
以前、NPO受けたことがあるんだけど(前にも書き込みしたんだが)、採否の結果が来なくて、
電話で問い合せしたよ。結局落ちたんだけど、どうやら忙しくて採否報告忘れられてたらしいorz
そういうこともあるから、月曜にでも確認しな。職安通して受けたなら職安に頼んで問い合わせてもらいな。
380 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/01(日) 17:03:17 ID:NzQlq0cn0
>>378 10日位だとまだ待った方がいいかなと。
381 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/01(日) 17:18:35 ID:QELASOK20
俺はバイトで今年は乗り切るつもり
>>381 それでのりきれそうならそれでもいいと思うよ。
急いで決めて、気持ちが焦った状態で仕事しても、なかなかうまくいかない。
1月からパートで働いているんだけど、一緒に採用された人が既婚者で家庭もあるってんで、
もの凄いプレッシャーを持った焦った状態で仕事を始めちゃったらしくて、
だんだん言動がおかしくなってしまっていったよ。
それに、人間関係もちょっと…なところで、新人いびりが恒例らしいんだよね。
その人はとうとう辞めてしまった。
出たよ「新人いびり」
あれは何のメリットがあってやるんだろうな
全く理解できない
384 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/01(日) 22:51:41 ID:8Lw2/MP60
岩手でもミートホープみたいな内部告発とかないのかな?
食品関係じゃなくても親族経営の会社だと色々やってそうですよね?
そらやってると思うよ
386 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/02(月) 01:14:34 ID:L9MKDwraO
介護福祉はいじめも不正も何でもありだよ。
民間の同族経営なんて酷いもんさ。
コムスンよりも酷いことしてる。漏れがいたところは医者は名義貸し看護婦も数足りなかった。
頭禿げたり精神壊れたり、車やロッカーに何かされたりとか…中学生のいじめか?ということを大の大人がしてる。
そして大人だから巧妙に陰湿で人間不振になるよ。裏表あり杉。
告発や違法のネタはわんさかあるとこだから誰か内部告発してくれないかな。
387 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/02(月) 14:42:25 ID:+qILHintO
冠婚葬祭業者と取引している業者にいるけど、業者にも新規の会員募集ノルマ科す位だから社員ともなると……
388 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/02(月) 18:30:05 ID:2U6d+/DA0
結局何の仕事も辛いという事だね。
自分が希望する条件を五つあげて二つ
希望通りなら良い方だと。
三つなら完璧だと。
>386
こっそり監督署
こっそり警察
こっそり週刊誌
事と次第によっては大問題
★岩手のナイスな所★
・バイト:程度の低さは極めて高い、まじめに働くと七割型死ぬ。
・正社員:高確率でDQN。必ず自分の意思とは反対の結果になる。
・契約:まじめにやると回りから白い目、適当にやっても白い目。
・自営:売れない。県内大手(笑)に持ってかれる。
岩手で生きるには、資格、経験(特に口)をフルに生かして上に媚び下に当たるのが当たり前になりつつあり、都会よりも生きづらいかもしれない。
確かにね。
昔みたいに田舎だし人柄よいし、では通用しなくなってきてるね。
ちなみに金ヶ崎の某大手自動車製造のK社は
みな魂まで抜かれる地獄労働で今年も毎月が交通事故と労災の山ですが
今度は新入社員も疲弊の果てに通勤中に事故りました、誰か助けてください
労働基準局は何してんだろう…
392 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/02(月) 22:34:09 ID:0bGm6hodO
>>384 元食肉工場社員です。
内部告発したって お偉いさんが金で解決!!
知名度もたいしたことないし。
まぁ本社はちゃんとしてるからなぁ…。
自分のいたトコは 天井から壁 油まみれ。ガス管の穴はその油で塞がってたタメ 大事には至らず。ネズミは出るし ウジはわく。
連投&sage忘れスマソです。
続き↓
落とした肉をそのまま焼く。
多少 腐ってきた肉は漬けダレで焼き テリヤキダレ等を乗せて誤魔化し。鶏のテールは熱湯でゆがきまくって 粘りを取る。
製造、賞味期限の年月日はフツーに偽造。袋に印字のヤツは除光液で簡単に修正。 正論を述べると退職に追い込まれます。下っ端は黙って従うしかないのです 自分の生活のタメに ね…
394 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/03(火) 09:53:35 ID:xFRxPOzw0
とあるケーキ屋でバイトした時の話だか、クリスマスケーキの
売れ残りをデコレーションとか外してショートケーキに再生して
販売してたのには驚いた、年末年始だけはケーキを食べるべきではない。
395 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/03(火) 12:31:57 ID:MpS5W42BO
>>386 おまいさんよく働いたな。そんなところいたら廃人になりそう。
福祉つう業界もあれなのに。
>>392 不正が消せる位金があるところは揉み消しはやってるだろうね。
しかしおまいさんのいたところもすごいところだね。
396 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/03(火) 12:35:00 ID:W+8KHFF80
391さん、いわて労連に相談してください。
冠婚葬祭屋は、頑張って1人前になろうという人にはいい職種だと思うよ。
いろんな意味でハードだろうが、将来性は高いし、仕事を通して人間力が上がると思う。
こないだ身内を送ったんだが、彼らの仕事ぶりを目にして、大したもんだなーと思った。
まあ楽してそれなりを求める向きにはダメだろうけど。
>391
通報&週刊誌にゴー
>392
あと、そこどこ!?
ヒントだけでも!!
まじめな話、今なら県の保健所や農水部にたれこんでもいいと思う
401 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/03(火) 22:11:31 ID:c+n3TqGY0
>>400 24=ツーフォー=通報か、ふつーに通報って書いてけれ。悩んだしw
金ヶ崎のK東自D車は正社員も去年死んでる。
運命次第では毎年死んでてもおかしくないな、全員ノイローゼだし。
新入社員が通勤事故&2連3連で昨日も今日も事故報告が毎月続くって一体w
一般市民2人撥ね、大手だと思ってゴネられ未だ示談も成立せず。。。
仕舞いには全工場員が日替わりで一時間早出&一時間立ちっぱの挨拶運動開始w
交通安全目的の挨拶らしいが余計に事故増えるっちゅうか寿命縮むw
・・・・・・・・・早出手当てすら払わないで強制すんのは完全に違法なのでは??
公称時間より一時間以上早く来て仕事(挨拶運動)して、自分の仕事の準備ある人は更に更に早く・・・・あ死ぬなこれw
>>399 本社は群馬。
岩手には三社ほど地方工場持ってます。
ついでに…上司いわく「俺は人を大事にしている」という建て前で、年齢が高い人、母子家庭等を好んで採用。
なぜなら他に就職先も無いので、逃げずに働くだろうという魂胆です。
学歴・年齢不問、年寄りばかりだと労働基準法も知らないだろうし、扱いやすくて仕方ないんでしょう。
自分は監督署に駆け込んで、有給だけは分捕りましたが「辞めるのに有給取ったのはお前だけだ」とネチネチ…。
実名上げても会社の人達はPC扱えないから平気だろうけど、辞め際 大騒ぎになったのは自分ともぅ1人くらいだし。
金 握らせて済ます会社だから ヘタにタレ込んでも… と思います。
うーん。。。。
ひでー会社ばっかりだな
ハロワの求人見てもそんな会社しかないし。。。
まともな会社って見つけるの大変だ
405 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/04(水) 00:43:37 ID:MUVPGyeWO
ゴタゴタあって辞めたが労働局は弱腰だな…監督署行って有給残り分捕るべきだった。みんな気を付けて!と経験者は語る。アホ会社の実名あげれば良かったかな。
406 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/04(水) 06:24:26 ID:lPzHb6enO
同族経営で違法企業はバンバン内部告発してほしいわ
同族など駆逐されてほしい
東北なんかは同族のメッカだろ
>>406 気持ちはわかるがそんなことしたら経済が回らなくなるじゃん
そしたら今以上に門戸が狭くなるのは必至だろ
共産主義者乙
408 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/04(水) 15:52:00 ID:dj4czouE0
自分だけで判断せず、だめもとで労働基準監督所に相談するのを
お勧めだね。
409 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/04(水) 16:00:02 ID:yhLNW+35O
ってか企業の違法性を撤廃または減少させ、おまいらの働きやすい環境にしたいのなら、こんなとこでオナってないで、まずは税金納めろな
そして選挙に参加すれ
なんなら自ら立候補して監督署の戦力強化してみれ
そこまでおまい自身が頑張ってみれ
そしたら応援するから
410 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/04(水) 16:35:59 ID:4QpfXuuQ0
俺、偉くなってこんな理不尽な世の中を変えたいよ
411 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/04(水) 17:16:58 ID:/noTZ7fv0
>402
んーぜんぜんわかんないや…
聞いたことのある有名な会社なのかな
>ついでに…上司いわく「俺は人を大事にしている」という建て前で、年齢が高い人、母子家庭等を好んで採用。
こういう建前持ってるやつほどうそ臭くて
実際は真逆なんだよね
前の会社の社長がそうだった
>409
無職でも納税義務あるし選挙にもちゃんと行ってる
でも、こんな状態
何を期待して県知事に民主党のやつを入れるのか分からない
あんだけ国から冷や飯食わされて(国から金がまわってこなーい)
それでも民主から人を選ぶわけ!?
正直、岩手県の大部分は何考えてるのか全く分からない
ぶっちゃけ政治家なぞどれ選んでも一緒だし。
俺の場合、自民の強行採決とかが大嫌いだから
それ以外で唯一当選の可能性がある民主に入れてるけど。
共産とかの他党にいれてもまず受からんからな。
415 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/04(水) 22:24:52 ID:tTXN5GfP0
盛岡のアイ○ィックという会社はどうなの?
家電配送の仕事なんだけど
んなこと訊いてるお前のスペックはどうなの?
学歴は?職歴は?
418 :
sage:2007/07/05(木) 07:47:04 ID:XgnM9EjL0
大○建○の協力企業のものだけど、営業はかなりきついよ。
俺の会社も試用期間三ヶ月(1年経過)が終わっても、営業手当ては
出ないし基本給も上がらない。
小田島みたいなかんじで利益減ると社員の給料削るし。
決算書見たら、社員の給料が年々減少していて年々役員報酬あがっとるし。
やっぱ親族経営会社はいかんね。
419 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/05(木) 16:23:12 ID:HwrLt6Pb0
結局営業も小売も大変って事だ。
長時間勤務、休みも少なくても我慢あるのみなのかな?
420 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/05(木) 17:18:09 ID:BGbnFT5e0
大東建託の協力企業のものだけど、営業はかなりきついよ。
>>410 漏れの貴重な一票…おまいに託すぞ(´Д')ハァハァ!!
営業職がキツいなら、何だとキツくないの?
君らは何ができるの?
何でそういう話に持っていくの?
その話をここでして何か役に立つの?
424 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/05(木) 21:39:44 ID:trBGvFnqO
425 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/05(木) 22:53:10 ID:Ux1/oRrj0
426 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/05(木) 23:29:20 ID:AsqI07GN0
ハロワの求人で条件が悪いのは
誰でも出来る仕事だからじゃないの?
422さんをたたくのは辞めよう
429 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/06(金) 09:43:05 ID:SQuRAwFy0
団体職員とか就職先にどう?
例えば農協とか
430 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/06(金) 12:09:19 ID:mrWRNIVzO
給料は安いけどちゃんと残業代を出してくれるのには驚いた。
431 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/06(金) 13:38:26 ID:bw0fZuHQO
432 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/06(金) 15:47:43 ID:SQuRAwFy0
コネクションで入れるし、潰れる事はまず無い。
北海道の某所では着服、セクハラし放題
給料の足りない分を着服で補っているのかな?
農協の現状を知る人居ませんか?
433 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/06(金) 20:45:09 ID:52oX3Ydq0
農協なんて給料安いし上がらないし
ボーナスも出ないし最悪だよ。
民間に入った方がマシだよ。
434 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/06(金) 21:16:38 ID:CRlDENq90
盛岡市中心部は累積赤字10億円以上で組合員の出資金使って隣の農協と合併したよ。
大卒で25歳で給料手取り14万くらい。共済推進・家の光推進・貯金推進・・・・推進だらけで自爆
郵政公社が本気で国の手から離れたら、まず農協がやばいと思うよ
岩手の農協も職員の不祥事も多いから、管理体制が甘い
盛岡市内の農協に入りたいの?
435 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/06(金) 22:06:18 ID:SQuRAwFy0
>>434 大卒25歳で14万だとワープアですね。
それじゃあ着服しようって気持ちにもなるかも
436 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/06(金) 22:20:37 ID:PbgK35Oi0
オレの知り合いの女が勤めてるライ○っていう広告会社はボーナスだけでも年間120万出るらしく
給料も地元にしては良いらしい。新卒の人も夏に手取り25万以上もらったみたい。
437 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/06(金) 22:42:53 ID:CRlDENq90
本宮にある会社かな?社員3−4人だっけか
あそこの求人前見たときあるけど確かに給料良かったね
大卒じゃないから応募できなかったけど
438 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/06(金) 23:29:51 ID:brc4bN27O
農協はまあまあじゃないかな。
福利厚生や医療費の補助はきちんとしている。那須は少ないが地道にいきたいならいいと思う。
近年は退職勧奨が激しくて役付は55歳平は57歳までに退職させて職員数削減している。
ただ採用になるにはコネが若干いるな。
でもたまに臨時やパートが職安にあるからそこにひっかかれば、うまくいけばうまくいくことがある。
だけどすぐには本採用にならないから地道に頑張れるかだね。
不祥事は農協事態厳しいところだから、風当たり強いし一般企業よりばれやすい。
自分は多分農家の祖父の関係で農協にはコネがある。
(農協の理事だったらしい)
でもなぁ・・・
もうすぐ転職時期なんだが、このまま岩手に骨を埋めるか
思い切って上京するか迷ってる。
正直迷ってる時間もなくなってきたが。
まだ動ける今の内に思い切ってみるかなぁ。
440 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/07(土) 05:00:14 ID:RAqANPHzO
ハロワに佐川急便あったよ
441 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/07(土) 06:45:26 ID:/oE3gx7uO
>>440 体力に自信があるならいいかも。但し体と心壊すかも。
会社に来ている佐川の兄ちゃん、いつもさわやかで好印象だけど大変そうだもん。
>大卒で25歳で給料手取り14万くらい
民間と同じじゃん…
と大卒27歳だったけど本当にそれくらいだったよ…
443 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/07(土) 15:39:54 ID:v6ERlVKx0
>>442 かなりキツイ。
給料が少な過ぎるとやる気が出なくなる。
アメリカのような本当の成果主義なら
例え下っ端時代の給料が少なくても
本人次第で給料が増えるから
14万でも頑張れるかも知れないけど
成果主義でも何でもないのに給与低いからな
仕事関係で給与表とかみたことあるけどさ
役員報酬は上がってもほとんど社員のは上がらないんだよね
同族とか最悪よマジで
20代の息子とかが要職について社員の2倍以上給料もらってんだぜ
馬鹿な社長なんかは経済誌読んで知ったかぶりして話すけど
受け売りだから全然分かっちゃいない
Wカラーエグゼンプションの件だって日米じゃ全く違う背景なのに
「社員に出す給与が下がる」ってことだけで飛びつくしな
やっぱ警戒しないとだめだね
445 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/07(土) 22:05:00 ID:v6ERlVKx0
>>444 ほとんどの会社がファミリー経営じゃないかな。
役員報酬や会社の株式配当で
起業家一族の懐に入ってくる仕組み
まさにミー○ホープのように
話を戻して
Yズマンはどうですか?
株価は下降気味ですが…
446 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/07(土) 22:11:35 ID:QjhkvNgF0
農協は給料上がらないよ
だって毎年、共済推進はあるし、他にもいっぱい推進がある
自爆して達成しないと辞める方向に進むからな
まず、家族、親戚、友達、組合員と順にJA共済にだまして入れていく感じかな
身内に嫌な顔されても気にしないで仕事として割り切れるなら良いけどね
普段の仕事は部署によっては楽なところもあるけど給料は・・・
大金使って、大学卒業してもらう給料じゃない。民間の高卒並みだよ
447 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/08(日) 09:11:50 ID:mUjo4xnGO
ここ時々読んで励まされてます。
4月に入社したんですが今月末で辞めます。原因はいじめ。とてもまともに仕事出来る状況じゃなくて。長く勤めたかったので残念です。
ハロワに求人出てるので、面接で何人か来てるけど、採用されたらかわいそうだなと思ってます。
>>445 8年間かかっても
・機能向上が一切無く、バグ消しという名のアップデートが続く。
・社員への教育が一切無いため、客先とトラブルことが多い
・そもそもOracleもVBも使える人間が社内に居ないのに
勢いで開発に着手→自社開発能力ゼロになり外注。
外回りだったら
とりあえず医療福祉業界で客先を平気で騙す事ができて、
文句言われたり、社内で納得いかないことがあったりしても
常に無表情に徹することができる我慢強い人だったらいけるんじゃね?
内勤だったら
電話をとらない本社事務職だったらそこそこいい職場かもしれん。
財務的にはもうしばらくは大コケしないだろうから。
あくまで初任給15万の俺がいた頃の話だけどw
>447
乙
私も前職いじめで辞めたよーなもんだけど、辛いよね。
しばらく引きずって、仕事探すのが嫌になったくらい。
でも、その中でも優しくしてくれた人は1人くらいいたんじゃないかな。
次もそういう人とめぐり合えると信じて、気持ち切り替えてがんばろうよ。
ほんとお疲れ様。
450 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/08(日) 17:58:10 ID:9qEiReEk0
>>447 お疲れ様
いつか自分に合う会社が見つけて下さい
ちなみにどんな会社?
>>448 具体的な情報サンクス!
自社開発力ゼロで中華かカレーに外注って感じですか?
それで株価が下降気味なのがわかりました。
本社が地元なので期待していたのですが
残念
>>447、
>>449 ノシ ナカーマ
漏れもいじめられて辞めた。
同僚による、パシり、陰口、噂、暴力。
上司によるネグレイト(放置、仕事を与えない、)上司個人の雑用
半年は引きずって鬱なってた。
しかし日本人って一人を集中的にいじめる時の団結力だけはすごいよな〜orz
>>447>>459 ナカーマ。
>>461 もまいは漏れかとオモタよ。
辞めた後も恐怖がひきづってしまって、なかなか働こうっていう気になれなかった。
いじめを受けていたその間、ジョブカフェにも相談にいったりもした。
だけど、前向きな言葉をかけられて、一時的に気持ちは前向きになったんだけど、
自分の気持ちが前向きになっても悪くなって行く状況を好転させることはもう無理だった。
こういう時はジョブカフェじゃなくて、労連に相談すれば良かったと思った。
ま、辞めたからいいんだけど。と、今ようやっと思えるようになった。
あの恐怖は…体験した人じゃないとわからないよね。
453 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/08(日) 20:32:40 ID:9qEiReEk0
話の腰を折るけど
人によって受け止め方が違うから
同僚や上司からも話を聞かないと見えてこない時もあるね。
うちの会社にかなりのDQNが居たよ。
会社の先輩やユーザーに対してタメ口を聞いたり、会社をサボってゲーセンや風俗に行ったり。
頼んだ仕事をしてくれない。だから仕事を回せない。またその言い訳がトンチンカンで
誰からも相手にされなくなっていった。
結局、「会社の人間にいじめられた」と言って、辞表を出さずにいなくなったよ。
454 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/08(日) 23:19:59 ID:eSP9MQwn0
悪口・嫌み・妬みを言われても、一番の格下で年下だし、生活かかってたし。何より社会人で大人だし… と思って我慢に我慢を重ねた結果、勤務中に過呼吸おこすわ胃けいれんおこすわ… とにかく神経から身体がボロボロになった。最後はとうとうブチギレて暴れて辞めた。
この仕事の無い岩手で、金を取るか体を取るか悩むトコだけど、辞めて後悔はしてない。生活はキビシイけど。
>>453 辞めていった人はその会社が合わなかったんだよ。
とにかくそういう風になったのなら「合わなかった」ということだ。
ただ、仕事がわからずとんちんかんになっていたとかだったら、異動や教育の仕方等の対処があったかもしれないが、
ゲーセンや風俗に行っている時点でその人はもう駄目だと私は思う。
>>455 乙。ゆっくりやすめや。我慢のしすぎは良くない。
精神的に壊れたら、その後の人生にも大きく影響するから大変だよ。
仕事は辞めたってこだわらなければどこだって働けるよ。
457 :
449:2007/07/09(月) 00:00:25 ID:kx7mDA+F0
>453
上3行はそのとおりだとは思いますが
はっきりいってそんなレアケース出されても何の足しにもなりませんよ
その場合でも、一度ガッツリ叱ったあとで更正の余地がなければ…という形になると思います
以前勤めていた会社でもそういうDQNな子はいましたが
今ここで発言してるのはまともに働いててそういうことされてる人たちなんだと思う
>452さんのおっしゃるとおりだと思います
私の場合はいじめていた局が社長のお気に入りでした
上司(社長の奥さん)に相談(というか、仕事ができんので改善要求)したところ、
それを聞いた社長が
「俺のお気に入りとうまくやれないってことはこの会社ともうまくやれないってことだ」
というような斜め上論理で、社長からもパワハラされるようになりました
そんな感じで別の先輩方も追い込まれて辞めていきましたよ
それこそ>455さんのようになって辞めていきました
そういう会社はハロワやビージョブ常連企業になるんだと思いますよ
まーつまりは同族の中小企業ではまっとうな要求すらも通らないってことでしょうね
458 :
449:2007/07/09(月) 00:04:09 ID:kx7mDA+F0
↑長く書きすぎてごめん
>456のいうとおりだと思う
精神と身体壊さないようにがんばろうね
459 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/09(月) 00:21:41 ID:MStiTZJaO
君たち差し支えなければ、せめて地域と業界くらいは晒してくれまいか?
460 :
449:2007/07/09(月) 00:32:14 ID:kx7mDA+F0
>459
結構詳しく晒してるから業界晒したら身ばれ必至なんです…
地域は盛岡中心部大……近辺
ぶっちゃけテンプレ企業です
また社員が辞めるらしいので求人が出るかもしれませんのでご注意を
あと、面接は社長と息子がやりますけどちょっとでもおかしいなと感じたら
辞めた方がいい、というかご自分のためにやめてください
ただの職歴汚しにしかなりませんので
酒屋だなww
無職半年突入orz
ボーナス出たら求人増えるかなあ
一度でいいからもらってみたいよ
>>460 dクス。
君の勇気に感謝します&気をつけるよ
464 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/09(月) 15:11:05 ID:c+kctoPz0
山田○○の息子は鬼畜らしいね。
465 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/09(月) 15:15:24 ID:c+kctoPz0
俺の経験を。菜園や大通り、神明町で駐車場とかそこの息子は肴町の
アーケードでそば屋をやってる会社にいた話。
社長は気に入ればすごい良くしてくれたが(俺はかわいがられた)息子がとんでもない馬鹿だった。
社長と仲悪くて、社長に気に入られてる奴は理不尽にいじめてた。
俺は息子にあらぬ疑いかけられて嫌われた、そいつ、酒乱で普段は
気が小さいくせに酒飲むと態度でかくなる。金持ちひけらかすし。
キャバクラと風俗が異常に好き。
ちゃんとやってる会社もあるんだろうけどねー…
どうにもめぐり合わないんだよね
なんつーか、ハロワ監督署もちゃんと仕事してくれよ
>>459 451だけど…
某大手メーカー代理店。
(企業出すとバレる恐れがあるので伏せます。)
ほとんど新卒しかとらないため(先輩曰く、新入社員は初日〜一年でほぼ確実にやめる。)テンプレには載ってない。
(2chや求人情報知ってる人は絶対に行かない)
同じ業界でも有名な上司&DQN中年童貞【嫌われ者】がいた事で少し有名。
仕事内容はいじめ、暴力、他人のあら探し、ネグレイト、朝晩のサービス労働
業種的にこの板の人は皆避ける業種だとは思うけど、市内の古い会社には気をつけれ。
468 :
468:2007/07/09(月) 20:44:13 ID:zpMtR9iT0
ちょっとムカつくことあったけど、他の方よりまだましかな?
イヤイヤ!!やっぱムカつく!!
某通信会社(○○モ○信)へ工事依頼したところ、依頼していないところまで手付けやがって
自分たちミスしといて、ミスしたことを隠して、おかげでこっちが何故か怒られ、しかも実際
平均的な請求より倍以上の請求ってどんだけボッタよ!!
しかも、問い合わせしたら、自分たちミスして一言も謝らず。あたかも倍以上の請求が当たり前
のような口調。
それが普通の社員ならばともかく、社長が自分とこの社員がミスしておいて謝らないってどう?
結局、年とった社長は偏屈言ってでも設けたいのかね。。。
469 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/09(月) 21:56:08 ID:sgwR2A+B0
見た商店
>468
憤る気持ちも分かるがこのスレと何の関係が
>469
それ○銀の前のとこの?
471 :
名無し:2007/07/09(月) 23:21:19 ID:j2kTyjsL0
地元に戻りたく、東北ヒロセ電機を考えているんですけど、どんな雰囲気でしょうか?
当方国立大学工学部修士課程修了の者です。
472 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/10(火) 00:22:30 ID:HxoBDYmO0
盛岡にガラス掃除専門の会社ってありますか?
473 :
美:2007/07/10(火) 00:26:01 ID:/xrgmZrc0
中村商会とアジテックマジでやめたほうがええよ〜
課長の高○と菊池は桂やでー。
でもやっかいなのは山田だな!
こいつはあほや
475 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/10(火) 09:53:50 ID:G60KC2gL0
宮澤商店って社員募集してないのかなあ?
476 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/10(火) 10:01:42 ID:tANGQlI00
佐川って働けば働くほど自分に跳ね返るんだと思ってたけどどんなに配達してもだめなんだってな
477 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/10(火) 13:01:17 ID:sqMkZMHF0
エステで働きたいんですが、知り合いには辞めとけといわれます・・・
どうしてでしょうか?!
情報希望!!!
歩合制ってこと?
それはないんじゃ……
>471
悪いことは言わないから戻らないほうがいい
地元がどこだかわからんけども新幹線通って
帰省しやすくなってるから県外でがんばれ
私も超々氷河期に地方国立大卒業したけれど戻って後悔してる
こっちはなああああああああああんにもないよ
盛岡ですら「大卒のやる仕事」は少ない
県外でがんばれマジで
無職期間が長くなったからって、あせって仕事決めるもんじゃないね。
勤めて一月たたないけどすでにやる気がマイナス方向に向いちゃった。
採用してもらった会社にも申し訳ないからつらい。
481 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/10(火) 20:22:25 ID:j6hGBodv0
>>479 471です。出身は宮古です。両親と一緒に暮らすことを考え、
地元に戻ることを考えています。
宮古でまともな所といったら東北ヒロセ電機ぐらいな程度だと
思います。
483 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/10(火) 21:54:24 ID:VMDqEPcf0
>481
沿 岸 か
宮古も仕事ないって言うよ
いや、別に無理に帰ってくると言ってるわけじゃないんだ
もちろん親御さんも一緒に暮らしたいと思ってるんだろうと思う
でも沿岸の雇用情勢は本当に厳しいぞ
厳しいっつか求人が「ない」んだよ
よーーーーく考えてからにした方がいい
もしかしたら俺と同い年くらいかも知れないが
ちなみに俺も親元帰らなきゃいかんと思ってる(俺は実家は県北だ)
しかしそもそも仕事先がないところには帰りたくても帰れんのだよ…
盛岡とか北上とか、そこらへんで仕事をして週末戻る生活ってのが現実的じゃないか?
盛岡から北上に軽自動車で通勤してる人もいるし、一ノ関から仙台まで通ってる人もいる。
ただ
>>481がどうしても宮古で暮らしたいんなら、独立できる資格を取って勝負するほか
ないんじゃないの。税理士、弁護士、医師、保健の代理店、そのほか商売か何か。
いまどきリーマンなんてローリスクな存在じゃないし、公務員を羨んだって仕方ない。
487 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/10(火) 23:19:29 ID:j6hGBodv0
>>485 481です。沿岸の産業で景気が良いのはコネクタ産業らしいです。
東北ヒロセ電機が中心で、その下請け(エフビー等)が多いらしいです。
自分は38歳で、父親が75歳を超えているので、両親を看取るのが自分
の役割かなと考えだしています。
今は横浜に住んでいて、外資系の会社で課長をしていますけど、沿岸の雇用環境が厳しいのは
分かっています。県北だと尚更でしょうね。
488 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/10(火) 23:34:46 ID:ogtQxYep0
>>487 外資系(生保?薬品?)の課長ならあと5年から7年稼ぎまくって
最低の生活費のみで金ためてアジ亞株やエーロッパの新興国(旧東欧)の投資信託
で運用したら軽く五、六千万円ぐらい貯めてから戻ってきたら?
両親を横浜に呼べば良いんじゃないの?>487
いまどきの75歳なら若いけれど、転職市場の38歳は老人だからね。
それと、いまどき「看取る」なんて、介護を甘く見すぎてる。
仕事の片手間にできるもんじゃないぞ。
>>487 宮古のヒロセ電機は40までの求人が出ていた事があったらしい
知り合いが受けたが落とされたらしい
会社の仕組みとしてはまともらしいが、派遣で勤めていた友人が午前3時まで仕事させられて普通に8時に出社させられた事があるとぼやかれた
これは一度しかなかったらしいが、本当にキレていた
FBはFBで一時ヒロセに騙されて工場を立てたがヒロセが仕事をほぼよこさなかったこともある
また、FBは賃金14万くらい、今求人出ていた
ちなみに、職安でその他の仕事を探すと賃金12万くらいのところがザラなので戻ってこないほうがいいと思う
ここにアクセス出来ているなら
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1174697958/ ここを見てどんなDQNになっているか見てみたら?
周りの遊び場はたいていパチ屋だ、戻ってくるんなら自分の文化レベルが大幅に下がる事を覚悟したほうがいい
さらには、人が悪いのが増えすぎだ
故郷が懐かしい程度では戻らないほうが身のため
FBは基本給12万じゃなかった?
部署にもよるが低賃金の上、サビ残の嵐で
真面目に時給計算したら、マックの高校生バイトの半額以下・・・
以前勤めてた人から聞いたけど、極端に昇進しない限り基本給は12そこら。
朝出社して日付変わるサビ残は定期的に来るし、
内陸で同じ時間、くだらないバイトして得る賃金の半分以下の賃金がデフォ・・・社長も変だし
将来性は全くないと思うよ。未だにザル勘定で赤字出し、賃金は払わずの繰り返し
一応ボーナスらしきものあったりなかったり、但し未払いのサビ残代に比べたらゴミな金額らすぃ
>>487 余程経歴がひどくなければ就けないこともないとは思うけど…
年収3〜5分の1は覚悟した方がいい。
沿岸問わず岩手の平均初任給(総支給で)14万前後だし。ボーナスも無いとこの方が多いからな〜。
しかも物価は都会と大差がないorz
>487
すまん、全然同い年くらいじゃなかったな(俺27)
俺とまったく状況が違ってて、それならば帰ること考えてもやむなしって感じですが……
>489と同意見でご両親をそちらの方に呼び寄せることは無理なんでしょうか?
せっかくご両親と暮らせても経済的にドン詰まっては元も子もなさそうです
何とか説得できないもんでしょうか?
ボーナスなんて一度ももらったことねえよ
495 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/11(水) 21:18:45 ID:zts8uZqi0
>>493 487です。自分は今独身で1LDK暮らしなので、一緒に住める環境ではありません。
実家は自営業で、両親二人で経営しています。二人が丈夫なうちはいいですが、
いずれ、両親のうち一人がいなくなることも考えだすと、どうしても帰ったほうが
いいのでは、と考えています。両親も戻ってきてほしいと言っています。
>>495 >>489のとおり、戻るより
呼び寄せたほうが良いかと。
実家を売って多少の足しにして
今の会社の近くで広い家を買うとか・・・
497 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/11(水) 21:48:58 ID:UgMq5icg0
ワイ○マンって就職、転職どうよ?
私も呼び寄せる事に賛成かな。
地元で自営なら、土地を捨てて移住する事に抵抗あるかもしれませんが
都会の方がお年寄りには便利な事もあると思いますし。(病院とか)
何より失礼ですが、ご両親が他界された後が厳しいのでは。
「戻ってきて欲しい」ご両親の気持ちも判りますが
人生を左右する事ですしもっと客観的に考えてみては、と思います。
38歳独身かあ…帰る前に嫁探しでしょ。
嫁さえいれば家事も介護も押し付け放題だぞ
女からすればそんな計算ありきで嫁探しする男は嫌だww
必死臭させればさせるほど相手には引かれるよ
ともかく>495は外資系の会社なんでしょ?
こっちよりは絶対にお給料の額が違うと思う
だからそっちへ呼び寄せた方がいいよ
この1年で全部決めなきゃ!ってわけじゃないんでしょ?
1DKじゃないところ探せばいいんじゃないかな?
>497
テンプレ入りしてる企業だしあんまりいい噂聞かないよ
>448とか見ると内勤ならいいみたいだけど
Yズマンの内勤事務の求人自体見たことない
502 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/12(木) 00:19:56 ID:Ref64ZaAO
そんな計算づくな膿家毒男長男ばかりなのが岩手クォリティ
ジョイスと生協のHPで中途採用も募集してたけど、
接客経験なくてもいいのかな?
>>503 生協、ジョイスに限った事ではないが正社員となると厳しいぞ〜。
幹部、本部勤務とかならましかもしれないが、直接店頭で仕事となると余程の覚悟がないと職歴汚しになる
まぁ、週休2日は諦めた方がいいし
というか、連休はほぼ皆無の覚悟で
なんか事務の求人増えてた!
うれしい!増えてるのだけは!!
ここから何件応募できるのかが問題orz
507 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/12(木) 18:45:00 ID:tY6lrR1S0
事務の応募増えてもなぁ〜。男じゃまず無理だろうし。
スーパーって楽そうに思ってたけど大変なのか…
離職率は高いのかな?
>>508 どうなのかな
俺は学校出てスーパーの生鮮に勤めて1年だけど、
どの店も嫌になるくらい忙しいってわけじゃなかった
体を動かす事への慣れじゃないかな
今は何とも思わなくなったし
でもスーパーで一生ってのも不安だから
数年のうちに転職する準備はしてるけど
510 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/12(木) 21:41:07 ID:cMVUmCjP0
スーパー、イオン、デパート系は
長時間勤務だからね。
仕事自体は辛くはないと思うけど。。。
511 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/12(木) 22:01:40 ID:iGVDd8k0O
立ちっぱなしの仕事は慣れるまでキツイね。
自分は愛想の良い顔を作るのがまず疲れる。
気を抜くと「怒ってる?」って言われるし。販売系はもぅイヤだ。
楽な仕事を探してる奴は、いつまで経っても一人前になれないまんま
半端な転職を繰り返す。何となく辞めたり、首になったりしながら。
そして、そのうちどこにも行き場が無くなる。
しんどくても、自分が与えられた場所で一番を目指すほかないんだよな。
んなこたーない。
一番目指そうがある日突然その会社が無くなる事もザラだしな。
臨機応変が一番。
514 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/13(金) 10:08:54 ID:hYfZcYJN0
極論
>>512&
>>513どっちもあり。前者はもれ。後者は友達(花巻数年前に無くなった某工場)
しかし、働く所ない・・。
515 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/13(金) 13:03:52 ID:DDvgniYU0
≫503、508
現役小売りですが、マイペース且つ協調性持っていないとしんどいよ。
楽しく前向きに頑張れる性格もね。
あ、盆暮れはきついよ。
516 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/13(金) 16:01:23 ID:hYfZcYJN0
なんか岩手ヤ○○ト大量募集しての見つけたんだけど、六月末にも大量募集見かけて
しまったのだけど、いい人材見つかんないのかねぇ(ちなみに受けて落ちた口です)
>>495の為に一生懸命考えてレスして‥みんないい椰子だな
確かに
>>495は好感のもてる人柄っぽいけどさ、それはそれとしてなんかこう、岩手県人であることを誇りに思うよ
おまいらいい椰子らだな
そんな洩れはたぶん負け組
茄子なし
茄子がなくても給料があるだけましだっつの
岩手は好きだけど最近嫌いになりそうだ……
仕事はないわ仕事見つけたと思えば同僚がDQNばっかだわ
雇用者は社員のこと使い捨て用品だとしか思ってないわ
やっすい給料なのに会社には分不相応な能力求めるわ
何考えてんだと小一時間
時代の流れをわかってない経営者側が景気良いときと同じ水準で搾取すると、従業員の給与は上がるわけないよな。
だからどうせDQNなら、て求人量豊富な首都圏に流れるんだよなー。
超悪循環。各社今一度体制を見直して欲しい。
消去法で自民党に入れてるが雇用主ベッタリは勘弁してほしい
社民党は何があろうと絶対票入れるのは無理なんで
せめて共産党あたりががんばってほしい
若年者の雇用機会を奪わないでくれー!
>522
同意だけど大義のために損を受け入れる会社は少ないと思う
特に岩手は絶対少ない
目先の損得ばーっかだから
中小企業の7割はまだ赤字みたいだから仕様が無い部分がある。利益出す事が先だからな
経営者の理念ていうかポリシーが全く無い。でもその辺を従業員に浸透させれば違うと思うけど
>>523 経営者は自民党マンセーだからどうしようもないと思う
自民党は富裕層・経営者には優しいからな
>>523 共産党って…釣りすか??
まあ、ヒステリック社民よりはマシかもな
怪談めいた心理的効果を狙ってるのか知らんが、いちいち表現が決めつけがましく抽象的かつ極論なんだよな
ってかいいかげんにテロ行為と戦争を混同するのはヤメてほしい
格闘家と暴力団を同一視するようなものだろ
きゃつらの中では今も北チョソはユートピアなのだろうかwwwwwww
ボーナスが出たからなのかハロワの求人が増えてるね。
建築系の営業だけどさ。
今日も仕事行ってきます。
>525
つ「確かな野党・共産党」
まー労働者にはやさしいしねえ
そういう意味では共産党にはがんばってほしい
っつーか共産党は「共産」やめてくれと
共産党が頑張ったら日本はもっと大変になるって。雇用だけの問題じゃなくなる。
俺、新風に頑張ってもらうんだ…
530 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/14(土) 15:27:52 ID:nKhBY3AJ0
スイーツ(笑) パスタ(笑) ランチ(笑) セレブ(笑) ビビッド(笑) 女性の鬱(笑) 癒し系(笑)
マイナスイオン(笑) Wハッピー婚(笑) ダイエット(笑) エステ(笑) フェミニン(笑)
専用コスメ(笑) ナチュラルスイーツ(笑) 夏色コスメ(笑) 秋色ファンデ(笑)
レディースプラン(笑) アメニティライフ(笑) 自分らしさを演出(笑) 隠れ家的お店(笑)
マイブーム(笑) 若い女性に人気(笑) 思い切って残業(笑) デキる女性(笑)
がんばった自分へのご褒美(笑) 高級ブランドショップ(笑)
等身大の自分(笑) くつろぎインテリア(笑) 常に上目遣い(笑) 愛され上手(笑)
さぁ自分磨きがんばろう!(笑) ロハス(笑) スローフード(笑) デトックス(笑)
ダメージヘア(笑) 納豆で血液サラサラ(笑) 保湿成分配合(笑) ふわモテカール(笑)
小悪魔メイク(笑) 自立した大人の女性(笑) そんな彼女の普段の顔(笑)
ハッピースピリチュアルメイクアップアドバイザー(笑) スローライフ(笑) ガーリッシュ(笑)
アダルトなショットバー(笑) 流行にキャッチアップ(笑) キラキラ小物(笑) 詰め放題(笑)
モテカワ(笑) ピラティス(笑) ホットヨガ(笑) ハリウッドスターにも大人気(笑)
骨盤体操(笑) くつろぎの温泉宿(笑) ツンデレ系でカレの気を引いちゃえ!(笑) 艶女(笑)
キッチュなサーフガール(笑) 酸素バー(笑)かわいい(笑)
Lady nanoty(笑) ヤバイ(笑) キテる(笑) ほっこり(笑) ハニートラップ(笑)
女だけで、楽しむ。(笑) 新定番(ニュースタンダード)ヒロイン(笑)
春色フルーツカラー配色レッスン(笑) ヲタージョ(笑) ワーキングビューティー(笑)
ワザあり!下着(笑) 着回しトップレス(笑) 真似したい総決算(笑) 女ヂカラ(笑)
ケータイ小説(笑) おやすみ、マンモス。(笑) ガイタメジェンヌ(笑) 美肌のカリスマ(笑)
ハートフルストーリー(笑) ちょいワルマタニティー(笑) ○○男子(笑) プチ○○(笑)
キャンパスデビュー(笑) ○○をプロデュース(笑) 恋愛体質(笑)プチうつ(笑)
>>530 漏れが第六感で霊視…
・18〜25歳
・男性
・真面目一本、プライベートと仕事を完全に分けてる
・やや無口
・今流行系よりやや地味
・髪は黒のやや短髪
・童貞
・仕事は〇〇自動車
相手はサイコゴリラでつか?
533 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/14(土) 20:15:44 ID:nKhBY3AJ0
女性誌の煽り文句は失笑モノ多いよね
と同意しておく
とりあえず選挙に行こう
若者も投票してるとこ見せないと
団塊世代のオッサンだけの機嫌とってりゃいいや〜なんて
思って若者世代を無視されちゃかなわんからね
>526
確かに増えてるね
そしておなじみのところもまたある(涙
799 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:2007/06/27(水) 23:09:32 bcNmbyBI0
>>798 メーカーの中でどんな職種なの?
^^^^
800 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:2007/06/27(水) 23:12:51 5TGfbKlK0
>>799 おおざっぱに言うと製造業。
^^^^^^
毎日適当に仕事して定時で帰れて有給は取り放題。
でもゆとり世代で生まれていれば
俺の能力なら年収1000万円は軽くもらえたのに。
やっぱり氷河期世代は損な世代だよなあ。
803 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:2007/06/27(水) 23:44:45 5TGfbKlK0
>>801 妬み乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
言っておくけど、ウチの会社の人間はみんな職種を聞かれたとき
製造業って答えるから。 ^^^^
^^^^^^
あ、底辺のクズにはメーカーの業界用語なんて知らないか。
ごめんごめんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1181569554/799-803
わけわからんコピペはいらん
537 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/15(日) 11:53:49 ID:gWaRJgnl0
うわー 盛岡市って田舎だねえ ほんとに思ったよ。
こんなところにも人が住んでいるだなって。
こいつらいったい何考えてんだ? 馬鹿じゃないの? って思いましたよ。
盛岡って最高にダサイ地域だと思う。 北海道までいくと、北の大地か。かっこいいな。いいな。と思う。
だけど、北上市と盛岡市になると100%ネガティブじゃない? 正直カワイソウ。。。。
貧困と飢餓と雪と寒さのイメージしかない。 いつも天気予報見ると氷点下だもんな。
百姓ばかりの盛岡って間引きとか、オバステとか、飢餓、出稼ぎ肉体労働者、そんなイメージしかない。
すべてが貧乏そう。
雪まみれのウンコまみれのエリアっていう感じ。
九州っていうと九州男児とかいってまたワイルドなイメージあるんだよな。まあいいと思う。
やっぱし東北の山奥って終わっている度合い、ナンバーワンだと思う。
女の子が嫁に行きたくないと思うトップクラスのエリアじゃないかな。
マジで盛岡市って山林と田畑ばかりなので終わってるね。 なんで我慢してるの? 盛岡市って・・・
538 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/15(日) 12:04:17 ID:jE/YCl2C0
↑定期的にあっちこっちに決まったように出てくる馬鹿
良い子のみなさんはスルーして下さい。
>>537 分かった!お前の言いたい事は、よ〜く分かったから
携帯が圏外の何郡何村に住んでんだ?www
と、釣られて見るwww
っていうか盛岡ってまだ都会じゃん…
緑も川もうまい具合にある
と沿岸なのに近くにあるのは山ばっかだったところ出身の自分は思う
盛岡の人求人もっと出してくれ〜!
俺たちは大昔から中央に嫌われてきたんだ
歴史がそう物語っている
アテルイ、安倍氏、藤原氏…みいんな誇るべき偉大な英雄なのだが、そうゆうのが中央は面白くなかったんだろ ケツの穴の小さなエロ人にことごとく殺されちまったんだな
要するに俺たちのご先祖様は発展させてもらえなかったんだよ
>>537 ところでさ、お前チョソだろ?帰れよ
542 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/16(月) 01:23:50 ID:oRb17Z540
>>537 深刻な悩みがあんなら誰かに相談したら?
おまえの行動惨めだよ
543 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/16(月) 04:59:50 ID:5qKunBcw0
盛岡近郊で職探してるんですが良いところが無いorz
営業関係の求人はほとんどブラックなんですか?
人間関係酷くても良いので給料高い会社に行きたい・・・・・
つ 小岩井農場
>人間関係酷くても良いので給料高い会社に行きたい・・・・・
人間関係に参って辞めた自分からすれば
そのタフさはうらやましいなあと思います
546 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/16(月) 10:38:09 ID:YD6ZuyEzO
>>543 朝日ソーラーとかイオンテナントで働けば給料いいと思うよ。
>>543 私も
>>545同様人間関係で辞めたので、重視は給料の額<人関係
辞めたところは給料本当に良かったから、人関係が悪くてもお金のためにがんばったんだけど、結局駄目だった。
結果、心療内科通いになったから、我慢して得た給料分以上に治療費薬剤費かかっているよ。
548 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/16(月) 13:21:10 ID:fWXqdpSc0
549 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/16(月) 16:12:46 ID:HRVFZA3tO
>>537 ん?盛岡そんなたんぼないよ。まぁ田舎なりにまとまったきれいな街だよね。岩手の他の地域を犠牲にしてるんだから、いい街でなきゃ困る。特に県南は二十四時間、世界を相手に製品を売って稼いでるんだから。
550 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/16(月) 20:02:28 ID:EcrR7ncL0
↑だから・・・釣られるなって!
あっちこっちにその地域の悪口書くだけでの馬鹿だから
後でどんなレス付いてるのか見て笑ってるような奴だから
ほっとけ!ほっとけ!
>547
給料良くても長くは働けんと結果的には無意味だよな
ともあれ今は治ったのかもしれんが身体大事にな
給料ちと安めでも長く働き続けられることが肝要だなあ…
552 :
547:2007/07/16(月) 22:02:21 ID:pvblbZfk0
>>548 普通の電話応対、受付等の事務ですが若い女性が多くてきゃぴきゃぴした会社だった。
何系かはご勘弁を。でも、色んな怪しい事業に手をつけていて、しかも同族で、
独特の雰囲気があって、それが私には合わなかったんだなあと思う。
今は心身症の症状も大分落ち着いて働けるようになり、縁あって販売の仕事をしてる。
比べると前職は仕事内容もはっきりいって楽で、
普通に仕事しても大体遅くてもその日の3時には終わってしまうので、定時まで時間が余ってしょうがないという感じです。
なので、同じところの女性社員は暇なので毎日ぺちゃくちゃぺちゃくちゃ。
そこでスケープゴートに合って、という訳。
>>551 そうですね。給料いいに超したことはないですが、長く働けるかどうかですね。
ちょっと安くても、長く働いていれば生活は安定するし。
前職辞めてからかなり落ち込んで、人間不信気味にもなり1年外に出られなかった。
今も薬は貰って飲んで体調保持しているけど、縁ありそこそこ働けそうな会社に入る事ができ、
おかげさまで落ち着きました。
ここ見てると、結構、こういう人多いとみました。
明日、面接結果が来る予定・・・落ち着かないorz
554 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/16(月) 23:17:15 ID:dKG90kLxO
↑どこ受けたの?
>>553 もちつくんだよ。そこも働く場だが働く場はそこだけではない。
どっちの結果でも気持ちが前に向けるようにな。
>>552 乙。その会社はすっかり腐れてるな。
今の会社がそこそこなら給料安くても適当に過ごせば何かいいことあるよ。
気を楽にね。
>>543 金だけ目的なら朝日ソーラーとか住宅・アパート販売行けば?
結果出さないと人間扱いされないけどな。
今週の求人はどんな感じですかー
今から職安行くー
558 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/17(火) 14:38:43 ID:VrDIl2sc0
>>4にあるおなじみの企業でメル○とは松尾にある会社ですか?
受けようか迷ってるので...。
559 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/17(火) 15:04:45 ID:7fGjQs9A0
558ですが03010-9815971が求人番号です。
560 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/17(火) 15:19:17 ID:tegCTCOS0
リクルートのCVってどうよ?
給料いい分ノルマとか厳しいのかな?
561 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/17(火) 15:38:21 ID:x9h5qlxU0
>>560 リクナビ常連企業だね。
給料がいい分大変だと思う。
飛び込みばかりとの話し。
562 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/17(火) 15:39:55 ID:tegCTCOS0
ブラックではないですよね?
職安行ってきたー!
事務の求人が減ってた-!!orz
>558
松尾町の建設会館にあるならそうだよ
学校出て働いて1年
未来のない今の小さな会社で社員続けるのと
パートだけど今の会社より仕事覚えられる大きな会社
給料、福利厚生は後者の方がいい
パートってのが不安材料だけど、まだ25歳だし
仕事を覚えれなきゃ今後の潰しもきかない
転職できるうちに移った方がいいのかなあ・・・
後悔しない人生なんてーのは無理
己を信じて進む道を選んでみれ
転職グセがつかないようにの
さあ明日もハロワで己の道探しだ
>>564 今の会社で何かしら身になるものがあるなら続けた方がいいと思うけど
後者の方がパートってだけで待遇がいいようだし
もしパートでもその仕事が他でもつぶしが利く内容で
最低一年は続けられるような職場だったら自分なら移っちゃうかなぁ。
仮に未来がなくなった時の転職活動が厳しそうだし
売り込む材料が社員だった、てだけなら尚更。
まぁ怖いのが、移ってみたらDQNだったら泣くに泣けないよね・・・。
とりあえず若いってのが羨ましいわー。
567 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/17(火) 21:15:48 ID:jGw6CExi0
田舎のモリオカンのチベット人に大笑い
>>564 同じく今の会社で身に付けられるスキル全て取得して
今後自分の行きたい職種で必要な
『実務経験』になるものを少しずつでもやらせてもろた方がいいかと。
女の人なら仕訳入力から始めて経理実務3年+資格取得とか
オレペーペー人事だけど、個人的な意見では
パートって何年経っても職務経歴としては見ないと思う。
>568
質問
派遣って職務経歴になります?
570 :
568:2007/07/17(火) 22:22:42 ID:6uGGDmIx0
じゃあ仕事がないからって
派遣に逃げられないじゃんかー!!
ええええもうやだあああああああああああ
きびしいねぇ
まぁ、妥当な考えだろうけど…
だけど、柔軟性に欠けるような気もする
>>564 未来がないというのがどのような事を指すのかわからない
が、業界情報をすっかりつかんでいておまえさんも経営・経済の事について詳しくかつ周りから慕われるくらいの人で、あなたがたとえ経営を行ったとしても、よく出来ない会社と踏めるのならば転職もありだと思うが
人はこれを時間の無駄というから、さっさとかえるのもあり
反対にどのレベルか分からないが役職についてその権限を多用して会社をかえる事が出来ると踏めるのであれば、転職はしないほうがいい
逆に回りの人間に比べて多大なるチャンスをあなたは拾った事になる
574 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/18(水) 08:24:01 ID:v9V0oC0dO
テンプれにもあるけどおなじみのメノガ○アってどうなのかなぁ?
俺、よく県立美術館に行くんだけど、そこに併設されているレストランが○ルクでやってるんだよね。
雇用される側にはブラックみたいだけど、食べる分にはあの店好きなんだわ。
この前までピカソ展やっていて、ピカソゆかりの料理コース食べたんだけど、
値段もそこそこで美味しかった。
でもこのスレずっと見ているから複雑な気分だった。
店員さんには優しく接するようにしてる。
もちろん「ごちそうさまでした」は忘れずに。
576 :
564:2007/07/18(水) 12:53:04 ID:nCMGk9tBO
俺が転職しようと思ってるとこは同業他社で、
基本的な作業、考え方は同じです
実は社員として転職が決まった先輩からの誘いでした
マニュアルや管理体制が皆無で数字管理もドンブリ勘定な会社より、
数字の事も教えてくれる、
仕事を教えてもらえる時間を取ってもらえて残業もちゃんと出る、
内部もきちんとしてるそっちの会社の方がいいんじゃないかと言われたのです
パートでも先輩が誘ってくれたのは、
俺の最終目標は公務員というのを知っていた部分も大きいからだと思います
先輩は昔その会社に勤めていて、引き抜きでまたその会社に行くそうです
だから向こうの会社の事も色々聞いています
社員でなくても、パートから準社員になれれば、
公務員がどうしても駄目だった場合の保険になりますし、
向こうの会社からうちの会社は、社員がバイトのレベルとしか見られていません
向こうの会社はパートでも、今の会社の社員より上の仕事ができると聞きましたし、
長くいると転職時にますます使えないと思われる
それならいまのうちにレベルの高い会社に転職して
仕事を覚えた方がいいのではと考えました
オマエの様な奴が居るからバイトレベルとして見られてんじゃないのか?
公務員が最終目標でぇ〜?公務員が駄目だったら保険になるだぁ〜?あ〜?
どんだけオマエの頭の中はお花畑なんだ?w
もうね、アフォかと馬鹿かとw
オマエは根本的に間違ってる!
>575
そりゃ客からすれば違うでしょ
あと、そこの会社が特にブラックなのは営業だよ
>>576 公務員駄目だったら保険として考えてるその企業で働くんだよね。
パートから上がれる可能性が高いなら
いいんだろうけど。
まあ、まずわ今の会社を腰掛けに考えてる君もバイトみたいだな。
>577は頭から馬鹿にしてるが
>576みたいなやつ多そうだな
一緒に働く人間からしてみりゃちゃんと働いてくれればそれでいいよ
腰掛でも働いてる以上はちゃんと働け
それと>577みたいなこと考えるやつは絶対にいるから
会社の人間には>576は絶対にそれを喋るなよ
全然職が見つからないんで東京に戻ることにしました。
引退したらまた帰ってくるよ。
岩手の現状を肌で感じることができたけどせつないな。
>>581 乙カレー
都会に疲れたらまた戻っといで
気をつけてなノシ
>581
乙
584 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/19(木) 08:27:53 ID:SbLm3cJe0
>>581 どうせまた職見つからなくて東京に戻るハメになるんだからそのまま東京に居ろよ
貴方の様な方は帰ってこなくて良いよ
585 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/19(木) 11:58:19 ID:s8PpFM8LO
何かみんなイライラしてないか?
>584だけでしょ
「引退したら〜」の文も読めないくらいだから
焦りまくりなんじゃないの
587 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/19(木) 15:25:50 ID:s8PpFM8LO
そっか。
何か職安も常連ばかりでため息でるよ。
同感…またかーと思うよ
589 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/19(木) 20:00:28 ID:/5YHRuTi0
前潟の将軍はどうして急に閉めたの?
リニューアル予定みたいだけどずいぶん長いね
パチンコ屋は邪魔だからそのまま撤去してほしい
591 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/19(木) 21:28:15 ID:DFDuznCD0
592 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/19(木) 21:46:29 ID:WWh/Wirj0
話題が古過ぎ。
593 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/19(木) 23:15:05 ID:DDvdfoQ50
495です。今38歳なのですが、医学部受験を決意しました。医者になって宮古に戻ります。
来年は会社を辞めて受験勉強に専念します。
会社勤めに何の魅力も感じない
医師になりたかったが[医学部を受験したい]と言う勇気がもてず、今迄だらだらすごしてきました。
人生悔いのないようにします。学士入学は年齢的に無理なので一般入試で行きます。
皆さん、いろいろなアドバイスありがとうございました。自分は両親をずっと地元で暮らしさせて
あげたいので、自分が精一杯の力と要領を発揮して、医者になって両親と暮らすことを目標とします。
>593
まじで!?
産婦人科とか小児科なら引く手あまたなような気がする
ともかく新しい道に踏み出すあなたに幸あれ!!
595 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/20(金) 00:25:41 ID:4UkG3oEN0
>>594 593です。いずれは宮古病院で働きたいと考えております。受験は本当です。
596 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/20(金) 00:50:30 ID:4UkG3oEN0
今年はセンター試験に追いつくことを目標にします。来月模試があるのでそこからがスタート
です。
ここへの書き込みは今後減ると思います。点数の状況は時々書き込みます。
いや、そこまでは求めてないし
スレの趣旨にも外れる
そしていずれは叩かれる羽目になる
そんなことより集中して頑張れ
598 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/20(金) 09:21:27 ID:HYaUJEgEO
38で医学部目指すか…すごいですね
ご家族は医師なのですか?
38で医師を目指す志に乾杯。
ストレートで行っても40半ば。
頑張って下さい
>>596 完全スレチ
情報がほしいのに話題がそれるたびに萎える、なにも出張ってこなくていいのに。
報告とかも自分のブログにでものせてくれ、正直どうでもいいよ。。。
悪意無いだけ余計にタチが・・・
601 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/20(金) 15:52:46 ID:3RDmYWxMO
自販機の補充員てどうでしょう?
現場監督してて体力には自信あるんですけど
602 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/20(金) 20:07:45 ID:4qZZ5uo4O
>>601止めとけ。ルートセールスでも機械相手は何かカナシい…人間関係でしんどい過去があったなら別だが。
>>601 同じく止めとけ!俺の聞いた話だと、トラック満載の缶ジュースを全部補充しないと会社に戻れないとか。
しかも、よく売れる自販機ルートは先輩たちがガッチリ握ってるから、売れないルートでひたすら件数回らないと終わらないらしい。
あくまで某会社の話であって、全てがそうとは限らないけどね。
>>601です
先ほどは携帯からで、すいませんでした。
正直、現場監督は人間関係が半端じゃなく辛くててorz
配送系に就きたいのですが…。
もしくは、専門学校で勉強しなおそうかとも考えております。
605 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/20(金) 22:10:11 ID:4qZZ5uo4O
>>604まずは学校で頑張りな!納得いくまで捜すのも悪くないぞ。
反れるが日本デス○、アー○不動産が介護施設作ってるが畑違いすぎて何だかな…。儲からないだろ?ノウハウないなら副業止めれ。
あー、ノウハウ調べもせずに他業種に進出すると大抵大打撃受けるよね
あったりまえだけどね
そういうとこに限って社長が他人の話馬鹿にして聞かなかったりするんだよね
> 反れるが日本デス○、アー○不動産が介護施設作ってるが
へー、どの辺に建ててるの?
608 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/21(土) 08:07:46 ID:oJ8DBe/80
ワイズマンのSEとか営業ってどう?
>>608 ワイズマンはなかなか試験が通らないよ。
書類通過も難しいが、その後の筆記で受験者全部落として、再募集かける、を何度も繰り返している。
すごく選んで採用しているみたいだね。
610 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/21(土) 11:40:57 ID:BzctUbZ50
>>605
なんて名前の施設?
>>609 まぁ本来は人を選べるほどの会社ではないけど。
オレがいた頃は面接3日後には働いていたしな。
で、その翌日には客先に行かされていた・・・・・
612 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/21(土) 12:22:17 ID:3S2ovn7iO
>>607>>610デ○コのは数軒隣の空き地、ア○トは緑ヶ丘な筈だよん。ア○トは職安でケアマネ募集していたから間違い無い筈。
613 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/21(土) 13:01:37 ID:oJ8DBe/80
>>611働いていたのですか?それで営業成績は上がったのですか?土日祝は休みでしたか?
614 :
611:2007/07/21(土) 13:32:14 ID:YJhnx5I50
>>613 結構前の話だから、最近の事情は知らないけど
(という前提で見て下さい)
一昔前は鬱病患者ばかり出てて、
残業は多い時で150時間程度(もちろんサビ残)
これは営業もサポートも同じくらい。今は知らない。
営業:当時は売上が上がらず皆苦労していた。
最近はどうかなぁ、システムは相変わらずウンコですが
ある程度シェアとっちゃったから営業は案外やりやすいかも。
メディカルは特に病院相手だから厳しいかも。
福祉→医療への営業異動も多少はありましたね。
IR情報見たけど、去年は割と好調だったみたい。
615 :
611:2007/07/21(土) 13:40:46 ID:YJhnx5I50
>>613 サポート:これは今も同じだけど、
とにかくシステムがかなりウンコです。
(が、競合他社も同じ程度のレベルしかないので助かっている)
昔は徹夜したり馬車馬のように働いていましたが
今はお客さんからクレームが多数上がるほど
トラブル時にも動かないサポートに切り替えたようです。
サポセン:現場に出ないのか教育が全然無いのでしょう。商品知識に乏しすぎる。
顧客も諦めているのでクレームの電話は今は減ってきたと思います。
たぶん派遣かアルバイトかな。
616 :
611:2007/07/21(土) 13:46:35 ID:YJhnx5I50
あ、土日のこともあったか・・・
今の状況はよう分かりませんが、昔と違い
利益体質に変わってきたことは事実でしょう。
ということは、土日絶対に動かないようにしているか、
相変わらずサビ残かのどっちか。
給与がすごく低くなったので辞めましたが今は知らんです。当時は手取14万w
初めは残業代も上限無く出ていたんだけど・・・
あんまり役に立てずに申し訳ない。(&長文スマ)
617 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/21(土) 14:28:23 ID:BzctUbZ50
618 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/21(土) 14:31:09 ID:BzctUbZ50
銀行の人に以前きいたんだけど結構地元の不動産はやばいとこ多いみたい。
頻繁に求人でてる不動産とか(1年に2回以上・・・従業員20人前後で)
ひでーな…
620 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/21(土) 15:30:34 ID:oJ8DBe/80
616>>そんだけ働いてて給料下がったんですか?やめる人も多いのでしょうねえ。営業もノルマは厳しかったのですか?
621 :
611:2007/07/21(土) 19:49:13 ID:YJhnx5I50
>>620 あくまで「当時は」ですよ。もう3〜4年前かな。
今は知らないです。で、俺は営業じゃなかったから正確には分からないけど、
結構遅くまで提案書・見積書を作ってはいましたね。
でも一度契約結んだら後はサポートに全部投げるってのは
今も変わっていないようです。つまり新規開拓+提案+売買契約まで。
導入立会いや操作説明、トラブル対応、追加案件等には全く動かず・・・
それも営業マンとしてはどうかなーとは思うけどなぁ。
※ちなみに未だに俺の個人携帯に当時のお客さんから電話が掛かってきます。
サポセン頼りにならないんだよねーって・・・
これ以上の情報は他の名無しさんか現社員に聞いてくれ。健闘を祈る!
>621
それは会社が悪いわ…
どう考えても会社が悪い
乙でした
623 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/21(土) 22:18:27 ID:kSnVGqsa0
>621
※ちなみに未だに俺の個人携帯に当時のお客さんから電話が掛かってきます。
サポセン頼りにならないんだよねーって・・・
人を大事にしているね〜えらい!
624 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/21(土) 23:30:05 ID:nLWW3Y+j0
>>618 どんな風にどこの不動産屋がやばいのか具体的に知りたい
主に仲介をやってる地元の不動産屋を探してるもんで気になる
618以外でも地元不動産業界に詳しい方、業界の情報お願いします
625 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/22(日) 11:24:37 ID:32x7zSDZO
アー○不動産は徹夜が多いって聞いた。それだけ仕事があって忙しいって事だと思うけど。
不動産経営者はワンマン多いから罵倒なんかは当たり前だね!
626 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/22(日) 14:49:45 ID:jmQxIlTMO
サウ○ウイングは休み少なく給料微妙で激務…誰がつとめたがんねん?
>>626 そこは基本給激安であとは歩合制じゃなかったっけ?
不動産屋なのに歩合制なの!?
営業とかだけ?
>>628 ???意味がわかんないんだけど
彼らの主な収入源は仲介手数料だよ
仲介手数料=売上
売上に対して歩合がつくのは普通じゃないの?
630 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/22(日) 20:51:05 ID:PI3+oiGh0
>>618 1年に数回の求人とかでてとこや大手以外の土地仲介・販売の支店以外で小規模はほとんどブラックなんかみたいですよ?
自分の高校の後輩が賃貸のみの不動産はいったんですが、26で手取り12万ぐらいで
飲み会のときはほとんど僕のおごりです。
ただ、賃貸不動産はすごく楽でカンタンだから1ヶ月あればプロになれるみたい・・・・・それだけ低スキルでも大丈夫。
631 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/22(日) 21:01:08 ID:PI3+oiGh0
>>629
首都圏の中心部以外不動産は流動化してないし、盛岡のまわりものすごい
土地や店舗の売り物たくさん出ててほとんど買い手ないでしょ?
マンションやその用地だってマンションじたいもう市場的に飽和状態が近いじゃない?
土地も最近は10年前の半額以下だし、首都圏の不動産だって証券化とかファンドもそろそろ
メルトダウンはじまるんじゃない?・・・・モルガンやゴールド不動産バブルにそなえてるからね?
北上の派遣会社受けてきたんだが、どう思う?
場所は駅前の魚民4Fな
求人票には未経験でもOKって書かれていたから向かったんだ
行って履歴書と職務経歴書を渡してスキルチェック票みたいなのを渡されたので書き込んだ
俺がいた業界のほうで勤めたほうがいいんじゃない?としつこいくらい進められた
あげくにはいまから別の業界に移るともったいないとまで言われた
あげくには未経験なので給料下がるよと言われた
下がってもいいと言ったんだ
この時点であの求人ただの釣りだったんじゃないか?としか思えなくてイライラして手出したかったが、相手は悪気があっていっている風には全く見えなかった
一応ここら辺の事は職安には伝えたが、その会社が今も出している他の求人は釣りじゃないのか?としか思えない
どうだろうね?
前会社が酷い会社地元では悪い噂が流れている会社でここで働いているというだけで驚かれるテンプレ以外の会社なため、関連にはほぼ触れたくないんだが
633 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/22(日) 23:24:21 ID:PI3+oiGh0
634 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/22(日) 23:33:06 ID:onVMFrjQ0
まんこ
>>390 東京から初めて岩手に来た
全くその通りで絶望する
636 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/23(月) 04:04:54 ID:tmAwpDIbO
>>601さん
てことは土木っすか?俺はタコ部屋共同生活嫌で辞めました
仮にも上場企業なくせに、業界の衰退していく様と旧態依然としたとこに嫌気がさしました
アレはホント仲いい人間となら出来る仕事だけど、ちょっと嫌だなって人とだと、アイツ嫌だってのが募るような職場ですよね 会話もないし
637 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/23(月) 10:14:19 ID:UnU+1vFv0
今から面接行って来ます。
心臓バクバクしています。
638 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/23(月) 11:40:47 ID:bRb/6Cf3O
>>633 Windows・UNIXのシステムテスト・デバッグ
未経験でもご相談ください
年齢不問3人
と記載されていました
640 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/23(月) 18:31:17 ID:2oQK4jPpO
岩手の就職なんか全然駄目だよ…求人ないし、 田舎の人間はわりと意地悪だからね…
そんな自分も江刺の某所に住み胆沢のある工場で働いてる。辞めたいが、金がないので辞められん
641 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/23(月) 18:36:49 ID:AI5ByQ24O
胆沢通信か?
まぁ俺は昔に電線ハーネス関連にいたが 将来性が全くないので辞めた
>>640 ほんと岩手の人間て底意地の悪い人が多いな・・且つ陰湿
田舎だから優しい人ばかりだなんて思ってたら大間違い
643 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/24(火) 07:54:05 ID:268XEUtW0
んだんだ、かなり陰湿かも
岩手っていうか意地悪の出し方の違いでは
沿岸・・・口に出して意地悪
内陸・・・口に出さずに意地悪
沿岸出身だけど沿岸の方は自分を省みるきっかけがあるぶんマシ
内陸はろくに注意どころか仕事も教えもしないで
唐突に裏でコソコソ言い始める人間が多い印象
まず本人にやんわり言って改善の余地が見られなければ注意
それで駄目なら―――っていうステップがないんだ
うん。おれは花巻出身で、高校のときに釜石の人と触れ合う機会があったんだけど
内陸の人間とは違うおおらかさ(?)にショックを受けたことがあるなあ。
海を見て育つとやっぱり違うもんかな?
どこでも田舎の人間は、基本的に意地悪だと思うよ。
人を褒めることをしないで、けなすことが多い。
娯楽や刺激がないからだろうか。余裕がないというか。
今は東京にいるけど、人の好き嫌いが激しいおれでも快適だよ。
Uターン考えているが厳しいね。
工事屋とつきあうとわかるな。
県南や沿岸南部の人達はおおらかで余裕がある。
東京に居て不便しないなら余程のことがない限りは帰って来ない方がいいよ。
後悔するから
釜石は昔、新日鉄があった関係で県外から移住してきた人の方が多いって話を聞いたことがあるよ
そのせいもあるんじゃないかな?
あくまで俺の経験上だけど、同じ沿岸でも宮古はズルい人が多かった 深く付き合えば違うかもしれないけどね…そんな気にならなかったよ
648 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/24(火) 14:52:39 ID:kM3h2BsXO
携帯からスマソ
みんなは今まで何回くらい転職してますか?ハタチで2社目なんだけど早くも辞めたい…
私も沿岸出身だよ
おおむね>644に同意だけど本当に微妙な違いなんだと思う
盛岡出てきて最初の会社でずっと嫌がらせ続けてた局は宮古出身だったし
きっといじわるな人はどこ行ってもいじわるなんだよ
>648
27歳で次就職したら3社目かな
全部1年くらいで退職してるからキャリアにはなんないね
どうして辞めたいの?
650 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/24(火) 18:53:38 ID:658yuUrc0
俺は34にして無職だ。
しかも10社以上転職、精神を病んで4年無職の時もあった。
651 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/24(火) 20:33:03 ID:nfoBdI5T0
33で今二社目なんだけど、転職時期がコツコツ近づいてきてる
今の業務は次に活かせるような内容じゃないし
30過ぎじゃ絶望的に仕事がない
独身なので動けるうちに東京行こうかと思ってる・・・
まぁ東京でも30過ぎの未経験は厳しいけど
こっちにいても帰る所も仕事もないから破れかぶれ
ないない尽くしでもう泣きたい
なんで岩手ってこんなななんだろう…
昔は苦労せずとも職だけは見つかったらしいのに
岩手だと一番遠野が糞だと思う。
漏れの会社で、遠野に転勤させられた人はどんどん辞めて行った。
現地で雇う従業員は本当に最悪で常識通じないようだ。
いじめられたり、半分ストーカーのような目にあったり…そんな話ばっかり聞いているから
遠野って、一体どうしてるんだ?って思うよ。
宮古山田とかの沿岸の人も威勢がいいつうか、きつかったが、
遠野に比べたらまだ良い方だろう。
食品小売で働いてた方います?
656 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/24(火) 22:46:59 ID:I3fY3ZjcO
何ですか?
>>656 j0isって、パート含めて残業代出ます?
特に、生鮮の男のパートの時給とかご存知でしたら
>>644 >唐突に裏でコソコソ言い始める人間が多い印象
それそれ!東京から来るとコソコソ天国でビックリする。
>>645 >娯楽や刺激がないからだろうか
まさに。人をいじめることで快感や刺激を得る、
人間として腐った娯楽しかないんちゃう?ここは。
そんなことないよ
って言いたい………言いたいんだが
>>657 パートは年収の上限が決まってるって知ってる?
そのかわり所得税が非課税なんだよ
648です。
今の会社は入社して3ヶ月で、営業やってるんですけど肌にあわないとゆうか・・・
結局は甘えなんですけどね。。。
どんな仕事をしたいか分からないし回りの人たちは一生懸命仕事してるし
自分はかなりダメなんじゃないかと落ち込んでいます。
662 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/25(水) 12:28:08 ID:Oy9WSkqA0
30代前半で失業中。転職は今まで3回しました。
月並みな書き方ですが、自分の天職と思って仕事をしている人はあまりいないと思います。
都会よりも地方の方がその傾向が強いと思います。
営業で悩んでいるそうですね。
ある週刊経済誌の「営業入門」を読んでみてはいかかですか?
無職の人間が言う立場には無いと思いますが
賃金未払いで報道された花巻のクリーニング屋。
社長がドキュンだよ
664 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/25(水) 17:38:03 ID:1NpNmtkU0
知的障害者に給与未払い=1年半以上、長時間労働も−岩手のクリーニング会社
岩手県花巻市のクリーニング会社が、知的障害のある複数の従業員の給与を長期間支払わないまま
働かせていたことが25日、分かった。1年半以上未払いとなっている例もあり、花巻労働基準監督署
は、労働基準法違反の疑いもあるとして調査を開始。県は、会社の寮に入所していた知的障害者の
女性従業員5人を保護、同市内の社会福祉施設に移した。
県などによると、同社には22〜46歳の9人の知的障害者が勤務。このうち、少なくとも3人は5カ月
から1年8カ月分の給与が未払いだったという。
今月21日までに、9人のうち8人が退職した。県には、同社が給与を払わないまま午前8時から午後
11時ごろまで働かせていたとの報告もあり、県や花巻労基署は勤務実態や給与未払いの時期など
について従業員らから事情を聴いている。
氷山の一角ってか
岩手にはまだまだこういったケースがある
666 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/25(水) 19:53:25 ID:Oy9WSkqA0
同じような事を他の会社でもしている可能性が高い。
外国人研修制度を悪用している会社とほとんど変わりなし。
経営者の雇って「やっている」という傲慢な態度が見える。
この会社のHPに載っている「アクセス」のあの絵はいったい?
667 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/25(水) 20:49:52 ID:SIlrEDKq0
なんとかプランナーもその類いだな
>>661 レス読んで自分の駆け出しの頃思い出した。俺も同じような気持ちで1,2年過ごした気がする。
稼げるようになるまでは時間かかるさ。新人といえども営業である以上、数字上がらないと
立場ないつーか居づらくなるだよな。
でもハタチでしょ?会社も長い目で見てるって。2,3年は育てる期間のつもりで採用
してると思うよ。続ければ絶対稼げるようになる。そこまで続けられるかだなー。
若いってだけで羨ましいわ
どこのクリーニング屋だ?
俺の聞いたヤバイのは
よ○○とホ○○
池沼だからどうせわかんねえだろwwwwwwとか思ってやってんのかなあ
でも健常者にも同じようなとこやってるとこ多いよね
残業しろ、とは言わないけどサービス残業をさせるやつ
金ヶ崎のk自もサビ残がカナーリたち悪いぜ。数時間はザラ。
ヒラ以上は無償休出すらアリアリ。
県内の大手がこれじゃ中小は……
親分のT社は厳しく管理されててサビ残、一切なし。
ヒラ以上でも用なきゃすぐ退社、有意義なアフター5。
k自は出勤記録だけさせつつ、退社は記録する所すらない。
糞DQNがカラ残業つける対策としても、やり口が悪質すぎる……労基は何で放置してんだべ?
やっぱ苦労してでも自前の組合持ってる大手に入るべきだな。
寄らば大樹の陰とはよく言ったものだ。
675 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/26(木) 11:56:04 ID:gmlO/OuT0
アイシン東北株式会社の契約社員募集のチラシがあるのですが、どんな感じ
なんでしょ?仕事内容がきつい?残業は?人間関係は? etc・・・
なんでもかまいません。私見で結構ですので情報頂けませんか?お願いします。
>>675 そこの会社は知らんが、15年くらい前に愛知のアイシンAWってオートマのトルコン作ってる会社で期間工として働いたことあるよ
サビ残はなかったし、休出もなかった。当時手取りで35マソくらいかな。
がしかし、1日で逃げ出す椰子がいる程キツかったよ
今度一関にタイヤ館できるから募集してるんじゃまいか?
元OBより
,-‐''゙^  ゙̄" ⌒''-,,、
,/ `''i、
,/ `ヽ
,/ ヽ、
,i´ / ゙l│ │ \
│ ,。丿 .リ │|,、 ヽ
.,i´ .,,イ,と,_ ` .|,| り゙lヽ|Vヽ ゙l、
,l゙ ノ `゛ |" .---゙‐'ト\ ゙l、
/ .,/ _,,,----,. _,,,,,,,,,,,_、`i、 .゙l
,i´ ./ ` `゙'''‘i、 .l゙
丿 丿 ヽ、 │
│ ./ / ヽ ヽ │
.| / ,ヘ/ヽ-'"ヽノi、 ゙l |
| | l゙ ゝ | │
.| 、 .| i、.,,-‐''''''''''ー-,,, ,. │,! ,i、.|
./,/'i、 八 ゙l │ l゙ l゙ |゙l│゙┤
.,レ ゙l .l゙ │.゙l ,,i´゙'--,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐゙l、 .|,.l゙ |l゙ "
レ │,く " ゜ ,/ 「 ′
V .ヽ /
ヽ ,,/
`゙'''ー---------―ー''"`
プリンタ故障orz
線がかすれてどうにもならないよ
昨日の夕方ハロワで応募したのに
680 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/26(木) 14:35:24 ID:i8UhdvzzO
盛岡東京電波ってどうなの?
最近工場デカくしたみたいだけど!
681 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/26(木) 14:45:27 ID:lqiSS8ij0
★東京電波
従業員 167
臨時 18
年齢 39.9
勤続 12.4
年収 443.0万
682 :
675:2007/07/26(木) 16:09:38 ID:gmlO/OuT0
>>676さん情報ありがとう!
できればアイシン東北株式会社(金ヶ崎町)の情報お持ちの方ヨロシクです。
東京電波
年収400万も貰えないよ。
685 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/26(木) 19:28:57 ID:t2ZDJtee0
だり〜。かえっかな
686 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/27(金) 00:42:31 ID:yl6yU3zS0
八幡平市の味付け玉子屋の営業求人がまたでてるけどだれか情報アル方います?
・・・・・・・この半年で3回ぐらい募集でてたのはヤバイのか?
業務拡大かもしれんしな
何とも言えないだろ。
ただ、一般的にはヤバい匂いを放っているとみて間違いないだろう
十分警戒はするべきだろうね
半年で3回は多いわwwwwwww
689 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/27(金) 15:31:29 ID:HxBLhhrl0
県内にこだわって就活してきたが全然だめ・・・あきらめて仙台に進出してみようと
思い仙台ハロワにいってきた。
結論からいうと「厳しい」の一言。岩手とたいして変わらない状況にメマイしたよ・・・
691 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/27(金) 17:47:46 ID:5+8vi7220
食品製造工場ってきついですか?
692 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/27(金) 18:37:04 ID:A8FdeESi0
>691
部署による。共通してるのはどの部署でもDQNパートの相手には苦労する。
私も首都圏にいっそ出て行った方がいいのかと思ってるけど
いかんせんお金がないよ…
694 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/27(金) 22:03:38 ID:yl6yU3zS0
最近でてないけど、岩手のやめとけ企業べすと10おしえて?
みちのくジャp
696 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/27(金) 23:32:15 ID:W3X9DLqYO
>>694 イオンテナント
医療系関係
不動産関係
携帯販売
旅館・ホテル関連もNGだと思う
しょっちゅう職安でてる。特に志戸ヒラ温泉
698 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/28(土) 05:35:04 ID:sVU6iyKQO
699 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/28(土) 08:53:09 ID:NdAs59as0
>>696 確かに、特に不動産は大手以外はほとんど駄目みたい。
以前、話したけど後輩は賃貸のフランチャイズの会社に居るんだけど税込み支給
で15万ぐらいらしい・・・・・30前だけど結婚できんでしょ?
共働きなら何とかなると思うが
キツいね
それじゃ手取り13万ちょいじゃない?
701 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/28(土) 13:31:12 ID:NdAs59as0
>>700
12万後半だそうです。
702 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/28(土) 13:34:12 ID:NdAs59as0
しかし、住宅の販売てどうかな?・・・・まともなら勤まるんかな?
703 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/28(土) 15:47:07 ID:AM7lsbVe0
12万後半だとバイトした方がまだマシなのでは?
東京、名古屋、福岡等ならまだわかるけど、盛岡で不動産はそんなに売れるのだろうか?
あと不動産販売は宅建を持つのと持たないとでは給料とか違ってくるのかな?
歩合制だと関係ないか…
>701
きっつい…
それ久慈の事務職の月給だよ
まあ久慈の場合はそれで税込みだが
終わってる
住宅販売はタマホームが進出してきたから大変らしいな。
以前住友林業受けたときは、試用期間半年で二棟のノルマ。以後は月に一棟ペースだった。
○リウスとかはお薦めしないよ。
706 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/28(土) 18:29:32 ID:GBrPfUHy0
>>702 俺でもやれてるから、まともなら勤まるよ
708 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/28(土) 19:38:14 ID:GBrPfUHy0
>>707 それは言えないけど
岩手県の注文住宅着工ランキング10位以内に入ってるところです
709 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/28(土) 22:22:34 ID:XvP54zYMO
一人暮しのアパートの部屋に住宅屋が訪ねてきた。
営業「私23歳なんですけど住宅持ってるんですよ〜」
俺「結婚してるんですか?」
営業「してないですけど社員割引だったので〜。」
…正気か?買わされたのか?
710 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/28(土) 22:46:58 ID:AM7lsbVe0
23歳で持ち家…
今流行のサブプライムですか?
711 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/28(土) 23:05:30 ID:NdAs59as0
>>703 東京は別だけど、岩手はこの10年で土地が50パーセントぐらい下落してるけど
さらにここ3から5年で土地の価格の下落加速するから今土地は買わないで
後2年まてば10年前の3割ぐらいで帰ると思うよ?
712 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/28(土) 23:08:33 ID:YjMofNOc0
もういいから青森に来いよ
713 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/28(土) 23:08:40 ID:uGxfIH2xO
知り合いの住宅営業やってるヤツに25歳で年収700万がいるよ。休日月3回ぐらいで深夜まで仕事らしい。
714 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/28(土) 23:08:54 ID:NdAs59as0
しかし、置き薬の会社てすごく募集してるけどどんな感じ?
山奥や田舎なんかいって若奥さんと中よくなれないかな?
715 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/28(土) 23:12:57 ID:FHOqSyNK0
住宅屋営業です
高い買い物なんでやってくのは大変です
慣れるとまあまあやっていけます。
収入は浮き沈みがあり私の場合で年600万円台から400万円台を動いたりします。
誠意の無いうそ臭い営業から真面目で誠実な営業まで
本当に色んな営業がいます。
716 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/28(土) 23:32:33 ID:NdAs59as0
717 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/28(土) 23:37:26 ID:FHOqSyNK0
岩手県内ですよ
広いから自宅から通えない所もありますが
718 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/29(日) 00:26:13 ID:cdcZAgUx0
>>711 サンクス
持ち家を購入できる人はスゴイ!
自分はローンを組んでまで買う気になれない(買う財力もありませんが)
土地は下がる、家の価値も年々下がる。
せっかく買ったマイホームが10年後には買値より
かなり低価値になってしまう。
土地の値段が上がるのなら不動産の購入も魅力的なのですが
>>705 なんで○まホームが北上してきた理由を考えると…
真面目で評判の良い会社なら生き残れるのでは?
>712
八戸はどうなんかなあ
>715
途中採用になった県職に員が元住宅営業だったが
「頭か身体がおかしくなって辞めていくやつがほとんどだった
成績悪いやつはどんどん窓際に追いやられて人間扱いされなかった
成績いいやつはどんどん上がっていくけどいつおかしくなるかわからなかった
だから県職員受けた」って言ってたのを聞いたことがある
ちなみにセ略
720 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:49:51 ID:+7RSwIL40
チラ見んじゃー元気か?
721 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:16:15 ID:qnKVISn30
俺、
>>46のかなり高い所で新卒で入社したけど
ノ○マがあって、辛すぎる 涙
新人でも容赦ないよ。
岩手は公務員以外に良い就職口はないと思う。
レストランの「セザンヌ」の調理ってどうなのかな?何か情報ください。
723 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/30(月) 00:26:45 ID:kAIzcCcN0
____
/ \
/ ─ ─\
/ ,(●) (●)、\
| (__人__) | パンフレットに「一部上場」と書いてありますが、
\ ` ⌒´ / 全部上場するのはいつ頃でしょうか?
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
724 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/30(月) 01:22:17 ID:uRVFFZUU0
土曜日にある食品会社の面接に逝って来た。経営者から貴方の夢はなんでしょうか
と聞かれたので一言逝った「いい嫁さん見つけ、地味でいいから穏やかな家庭つくって暮らしていきたい」
その後経営者から「非常に現実的で若さがないなぁ」とやや皮肉めいた様子。
(当方31歳独身いい年です。ちなみ、彼女はここ2、3年いない)
空想めいた野心抱くより、平穏無事に過ごせる穏やかな日々を過ごせる時間と日々
が本当の夢だったりするそんな冴えないDQNです。
>>724 >いい嫁さん見つけ、地味でいいから穏やかな家庭つくって暮らしていきたい
今はこれが出来るだけでも勝ち組なのに・・・
724乙
その経営者は今どういう状況なのか理解できてないんだよ
おそらく団塊世代だろうけど就職がまだ楽だった時代しか知らない幸せな馬鹿だ
次池次
自民が負けたからまた景気悪くなる
お盆前までは必死こかないとまずいことになりそうだ
>>724 それ分かるわ
20前半なら世の中知らないだろうからどんな事をこいてもいいだろうが、この世代になると一応それなりに世の中を見てきているから現実を見てしまうな
俺は同じ質問されたこと何度もあるが遠まわしに
「こんな会社に一生いるつもりはありません」
って答えてたよw
そう答えて職につけたか聞きたい
730 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/30(月) 15:48:36 ID:j9Q3LY+l0
結構シ○ウスの営業の募集あるけど、なんでだろう?
あと、中途なら盛岡よりも北上の方が仕事良くないか?
また滝○出てたぞ
あとちょっと質問
民間企業における筆記試験の一般常識って
どの程度の問題が出んの?
733 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/30(月) 18:05:04 ID:bcjqZ7KN0
マジレスなんだけど全国どこでもいいので就職したいです。どこかいい都道府県
ありませんか?でも岩手並の低賃金だけはカンベン
やはり東京かな
735 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/30(月) 18:28:23 ID:Dd4aJWwT0
愛知
736 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/30(月) 18:38:14 ID:zoA8tC+hO
転勤だけは嫌だ。知らない所に行って休みの日とかどうするの?結婚しても嫁子と上手くいかず離婚する事になりそうだし。
737 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/30(月) 20:30:23 ID:uvNdKtR+0
>>724 ダイ○ヨーかな?
堅実で良い意見だと思うよ。
そこの経営者が分かってない感じだね。
>>735 ト世タ直営工場の期間工しかないよ、岩手まで来る求人。
関痔に比べれば雰囲気も賃金も雲泥の差らしいから、
地元の生活に固執しない人は関痔受けるぐらいなら愛知勧めるけど。
739 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/30(月) 23:14:13 ID:kd39D16i0
転職希望なんだが職安も求人ないな・・・。
大きいのはダイ○ョー、桐井、Y○K AP、文○シャッター、旭○業
転勤を嫌がってると駄目なのかなぁ。
きちんとした就職を諦めて、占いの勉強をすることにしました。
期間雇用で数ヶ月で機嫌切れ、職場での嫌がらせに合ったりと、
なかなか腰を据えて働けるところに出会えません。
職安やワーキンも毎週見ていましたが、色々考えた結果、
普通の就職には向いていない、ということになりました。
特別やりたいこともない、やっていけそうな自信もない。
嫌がらせの体験から就労にトラウマがあるため、普通の社会生活で就労するのは無理かなと。
だけど、昔からずっと趣味で占いをやっていて、そして一時期はカウンセラーやセラピストになることも考えていて、
それも含めて、勉強しようと思い立ちました。
やはりお金は欲しいからバイトをしながら、占いの技術の他にも心理学も勉強していきたいと思っています。
742 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/31(火) 03:41:40 ID:k6lvXM/50
後の細木数子である
>741
>嫌がらせの体験から就労にトラウマがあるため、普通の社会生活で就労するのは無理かなと。
あなたは私か
年齢はおいくつですか
私も同じようにして生きたいけど将来不安なので
そんな生き方は今更選べない
もし40過ぎても希望が見えないのなら死のうと私は決めてる
あなたは頑張ってください
>>7○2
一年中休み無しで、朝から夜中まで勤務。
おまけに一日中罵声&嫌味浴びっぱなしです。
体を壊そうが働かされます。というより壊されます。
しかし一番壊れるのは心です。
たいてい新人さんはそんな先輩を見て逃げるように辞めていきます。
だから常に募集中。
>>72○
追加で、気に入られればすぐに調理などさせてもらえますが、
嫌われると何年いようが一生調理とは程遠い、
野菜切りや鍋洗いなど雑用しかさせてもらえません。
746 :
733:2007/07/31(火) 11:56:37 ID:z/BgaPHw0
情報くれたみなさんありがとう
>>732 俺が受けた企業では分数・少数の演算、話し言葉を敬語や謙譲語に直せというのが出た
俺が受けたところは
>>747に加えて漢字の読み書き、算数の文章題
日本地図の都道府県&県庁所在地当てとかがあったな。
算数の文章題に時間がかかったのは秘密だ。
あー数的推理とか大嫌いだ…
俺が受けたところだと、
国連常任理事国5ヵ国の名前、及びその首都っていうのがあった。
>750
アメリカ(ワシントン)
中国(北京)
イギリス(ロンドン)
ロシア(モスクワ)
フランス(パリ)
…全然自信ねえwwwwwwwwwwwww
752 :
名無しさん@引く手あまた:2007/07/31(火) 23:09:36 ID:PfxdXicI0
>>741 占い師は占いの結果を相手に納得させる話術や雰囲気が大切だと思います。
また、お客さんは「占い」というより、人生相談をしに来ている人の方が多いのではないかと。
もし始めるとしたら、占いの技術よりもコミュニケーション能力等を磨いた方が良いかもしれません。
大変な仕事だと思いますよ〜頑張って下さい!
753 :
733:2007/08/01(水) 10:33:56 ID:gehVUtmK0
トヨタの期間工に行こうか迷っています。どなたか経験のある方いらっしゃいませんか?
アドバイスなどありましたらお願いします。
755 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/01(水) 11:52:26 ID:IGdjn6w4O
最近ハロワの求人休み少ないのが多い気がするけど…
60〜90日。
普通なのかな?
756 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/01(水) 12:01:13 ID:bG0iXeSv0
>>トヨタの期間工に行こうか迷っています。
昔だが行った事がある、ひどいもんだった。
今は良くなったと聞いているので大丈夫だと思うが
私が行った頃は、一部屋二人住まいで、相方が不潔な奴で
2日目にして体中にダニの症状が…。
寮から働く場所までは歩いて一時間以上
毎日10時間の流れ作業の繰り返し、通勤時間を入れると13時間
あとは飯食って風呂入って寝るだけ…。
私は長くは勤まらなかった。
職安、こまめに行ったほうがいいと言うけど
(職安の職員もそう言う)
こまめに行っても2社しか応募できないならこまめに行って
チェックしてても仕方ないじゃん……
職安通さず応募しようとして相手先会社にTELすると怪訝そうだし
一から事情説明しなきゃいけないかと思うとウンザリする
せめて4社に増やせと
759 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/01(水) 20:39:26 ID:GvBR21Uk0
さんさに出てる企業って優良企業なの?
>759
ん な わ け ね え
761 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/01(水) 21:33:24 ID:T/4rG5+t0
>>756 今は通勤バスもあるし……何より 感等時銅社 よりは各段に幸せかと
様々な意味で……
チャリ・徒歩も自由で工場によっては徒歩30分もかかりません
それなりの寮に入り職場もそれなりに明るい
金ヶ崎の工場は ただの人間墓場
今も友人が勤めてますがノイローゼ気味で心配してます
トヨタに出張行くたび顔色良くなって帰って来ますし
金ヶ崎なんかに応募するよりはずっと……
762 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/01(水) 22:33:14 ID:bG0iXeSv0
やっぱり今は良くなっているんですね?安心しました。
私が居た時は寮の直ぐ目の前が職場との説明でしたが
確かに寮の目の前は工場の入り口なんです…ところが
広大な敷地の為、自分の働く場所へ着くまで一時間…って^^;
仕事を教えてくれる班長って人が、「何でも聞いてくれ」って
話なんだけど…耳が聞こえなくて話せない人だったのには…
分からなくても聞けませんでした。
雇用保険半年かけてれば失業手当もらえたのに、10月から改正。12ヶ月かけてないとダメだと総務から聞いた。自分は臨職、貰えない組。
契約切れたら急いで次の仕事探さないといけなくなった。
相当凹んだ。
>>763 mjd?12ヶ月はきついな。
漏れ、前の職場が本当に嫌で嫌ですぐに辞めたくてしょうがなかったんだけど、
生活や金のことがありなかなか辞められなかった。雇用保険の失業給付が貰える6ヶ月なんとか勤めてから辞めた。
もう、心身ともにぼろぼろになっていたから、待機の期間はじっくり休んだ。
漏れのように合わない職場に当たり、失業給付を貰える期間なんとか頑張って働く人も少なくないだろう。
12ヶ月になるならホントに厳しいな。特に臨時は。
お祈りキター
履歴書は返却しないって何だよ
返せよ馬鹿
767 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/02(木) 12:01:51 ID:WsY9MbcAO
誰か北上にあるハ○テクペーパーで働いてた人いませんか?
今度受けてみようと思うんですが…
>>766 多分、送料けちってんだ
しかし、履歴書も結構金が掛かるから返して欲しいよな
本体は無理でも写真の再利用してるんだぜ
>>763 そういう大事なことを
国民の知らないところで決めるのが
日本の金権政治
もう弱者には死ねってことだな
770 :
733:2007/08/02(木) 16:21:35 ID:Desj8pAn0
トヨタ期間工の情報を教えてくださいました皆さんありがとうございました。
思い切って愛知行ってきます!
771 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/02(木) 16:22:03 ID:cBLAkGK2O
>>766 気持ちは分かる。
写真は使うんだから返せって感じ!
あ、みんな写真だけは再利用してるんだw
私もやってるよ
できれば履歴書も再利用したい…
>769
いちおう公布してるんだからそんなことは言えないよ…
ただ、何が目的でこういうことすんのか全然分かんない
正確なところはわからないが、今回のは財源と失業率があるからじゃないか?
長くすれば失業保険を当てにしないで、それだけその企業にとどまり働くだろうと偉い人たちは考えたんじゃないか
>773
もしそうだとしたら馬鹿だよな
そんないい企業ばかりじゃねえんだよ
俺らだっていいところでは長く働きたいと思ってんだよ
それが許されないから無職になってんじゃねえのかよ
来月から無職になります。皆様よろしくお願いします。
>>767 ポイントは「三交代に対応できるか?」だと思います。
時間外は基本的に3時間半(4時間でうち30分休憩の場合も)。ちなみにサビ残はないですね。
とはいっても残業は月20時間いくのかなあ?下請けだと月35時間位あるそうですけど。
有給は普通に申請できる空気の職場です。(取ると何か言われるということはない)
勤務時間や給料などは職安などで公表している額と全くと言っていいほど差異はないので、
良心的な会社だと思う。
ただ、時間外や深夜勤務手当て(夜番は月で大体8日前後日)で稼ぐ職場だと思う。
もっとも残業したいと自分から希望してもあまり意味ないですが。
手取りで20万くらいかな?
777 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/02(木) 22:18:11 ID:rsSC2Ftr0
また、不動産のエー○ルの求人でてきたね?
ここの給与15万て何歳の給与?・・・・・情報求む
よろしく>775
さて今月でちょうど無職8ヶ月
もうしにてー
暑くて外出たくNeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!
780 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/03(金) 10:47:59 ID:VQR8BuNF0
国民のみなさん!
野球を代表している星野仙一が、安倍政権を擁護していますよ!
金持ち優遇の安倍政権を、野球界の星野仙一が擁護していますよ!
国民の気持ちと完全に乖離している安倍政権を、野球界の星野仙一が支持していますよ!
日本の地方のみなさん!!!野球界は、安倍政権同様に、地方切捨てなんですよ!!!
野球界は、平気で嘘をつくので、地方の皆さんはダマされてはいけませんよ!!!
>>776さんありがとうございます。
職歴汚いけど頑張って受けてみます!
>>772 いや、そういうことを言ってるんじゃなくてさ
制定→施行をもっと分りやすいように交付しなきゃだめってこと
交付しないで施行する法はないんだからさ
784 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/03(金) 16:26:36 ID:Y2gj/9XrO
質問よろしいでしょうか
いま、金ヶ崎のアイ〇ン東北と関東〇ートのどちらかを面接しようとしてます。
目的は社員途用制度有りって事なので、無駄に派遣するよかいいかなと思ってます。
が、社員途用制度ってどういう条件あるんでしょうか?やはり仕事内容とか勤務態度、遅刻、欠勤とかで判断されるのでしょうか?
ちなみに派遣で〇ートのほうには行ってました。
採用通知キター!!
で、入社可能日って余裕もって9月でもいいのかな?
途用制度って何?
登用制度なら知ってるけど
そんなことも分らないのが岩手県民の頭脳
787 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/03(金) 20:17:32 ID:mkV+LCDu0
>>785 おめでとう。
もうここに来ないようにね。
ありがとう。
ただ、東京にいかないとならない・・・地元で働きたかった。別れがつらいわ><
東京か・・・しゃ〜ない
ガンガレ!
790 :
住宅屋:2007/08/03(金) 23:31:40 ID:H+CXW7vt0
岩手で社員がマイホームを持てる製造業企業と言えば
完党字同舎
得素絵無氏ー
ココラ辺は高卒で5年務めたら家建ててるぞ
東京行くって人見かけるけど、ネカフェ難民って「上京就活失敗組」が結構多いとか。
職は多いだろうけど、競争率もハードルも高い。
ハロワに毎日通って出物を見つけるしかないと思うけど。
792 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/04(土) 10:30:12 ID:T2AExaWp0
どうやって東京の職みつけたの?
面接のたびに上京っていくら金かかった?
793 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/04(土) 11:56:45 ID:+fGAtJSiO
不採用通知きた…
また探さないと。
働きながら厳しい!
>793
でも無職よりは追い詰められないんじゃないかな…
時間やりくりしてがんばってくださいね
>>792 もともと岩手の出張所の募集だったんだけど、採用通知に東京勤務が条件で、
採用するって書いてあった。
まだ、返送してはいないけど、迷ってる。
>>795 『業務引継ぎや住所確保には多少のお時間をいただくことになるかと思います。
ですが、少しでも早く貴社の業務内容に触れたいので、
9月まで岩手の出張所で勤務させていただくことは可能でしょうか?』
とか無理かなぁ?これがいけるんなら少なくとも難民は免れそう。
797 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/04(土) 19:54:09 ID:Sen7/qtx0
798 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/05(日) 03:51:00 ID:KwRZl6jOO
祭りシーズンで企業が花火スポンサーやるけど
社員にわずかでも還元しろよとか思わない??
サビ残に休出でひどいのによ
世間に対しての会社のイメージアップ>>>>>>>>>社員の待遇
800 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/05(日) 08:30:10 ID:a7EgEsVaO
>>785 おめでとう
自分は神奈川在住だけど、一度東京方面に出て生活したら岩手には戻りたくないと考えるようになるよ
》799
でもうちの会社はさんさには人出さないね。
金は出しても人員まではもったいない思ってるのか。
>>796 1〜3ヶ月東京で研修だからいきなり岩手出張所で勤務はムリっぽい。
アパートはあっちで用意してくれるって面接の時言ってたけど、研修終わったらどうなるやら。
>>800 東京はゴミゴミしてそうだ・・・。
803 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/05(日) 15:41:38 ID:nYmeI6qr0
>一度東京方面に出て生活したら岩手には戻りたくないと考えるようになるよ
二度ほど東京に出たが、ここは人の住む所ではないなと思った。
遊ぶには楽しい町なんだが…。
まあ人によりけりなんでどうでもいい話なんだが…。
生まれてからずっと東京にいて、最近岩手に初めて来たけど
そんな人間にとっては岩手は人の住む所ではないと思ったぞ
ここひど過ぎる・・・環境もそうだけど特に人間がな・・・
田舎根性丸出しで腐ってる
いい人間の集団がいたら教えて欲しいぐらいだ
あとインフラ遅れ過ぎだろ岩手
805 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/05(日) 16:39:28 ID:a7EgEsVaO
>>802 23区内と区外では環境は異なるからね、区外ならそれほどでもないよ
書き込みを見た限りでは、長くても3ヵ月戻れるのかな?
短期間とはいえ都会の環境を経験するのは悪くはないんじゃない
それに自分達のような地方出身者が多いからね、他地域の人と知り合えて見聞が広がるかもよ
採用条件に東京勤務って書いてるから研修後、そのまま東京勤務の可能性が高い。
まー、面接の時に転勤できますって言っちゃったし・・・
不安だらけだわー。考えると涙出てくる><
みんなありがとー。
807 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/05(日) 21:25:35 ID:CZOAZcq70
>804
表現が曖昧過ぎてよくわからない。
あなたが書く「田舎根性」とは具体的に何?
都会に較べてインフラが遅れているのは仕方がないよ。
むしろ東京が進みすぎ。
>804
同意
盛岡くらいならまだしも県北はインフラ壊滅的
一度県外に出てみると相当閉鎖的だっていうのはよくわかる
>806
行ってみたら何とかなるかもしれないよ
私にはその勇気がなかったけれど
勇気持って出ていくあなたが報われるといいと心底思う
がんばれ
応援してる
809 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/05(日) 21:52:30 ID:U7wHuHia0
嫌なやつには誰だって冷たいよ
810 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/05(日) 22:06:41 ID:nYmeI6qr0
↑その通り!
>環境もそうだけど特に人間がな・・・性格悪いんだろうな?
性格いい奴には黙っててもいい人が着く…それが世の中。
811 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/05(日) 22:12:30 ID:1RLzrOAgO
東京行ってもこのスレに来いよ!
812 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/05(日) 23:05:56 ID:jV2BxCT/0
矢巾や紫波の人間は最悪・・・腹黒すぎ。
813 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/05(日) 23:06:00 ID:CZOAZcq70
田舎云々でなく個人的なものだと思うな。
あなたが嫌われているだけなのでは?
「田舎根性丸出し」という書き込みをしている時点で性格が良くないような…
単に自分自身の問題をすりかえているだけのような気がする。
間違っていたらゴメン
ま、お互い様な場合が多いけど
確かに閉鎖的な傾向があるし
フランクに付き合うにしても、慣れるまでにどっちかが努力しないといけないしね
お互い、なんで自分が折れなければいけないの?
って思ってれば擦れ違うだけだし
ただ、すんなり気持ちよく受入れてくれる地域とそうでない地域もあるけど
アメリカも北部は閉鎖的っていうだろ
それと同じなんだよ
「どんどはれ」は幻想
ひがまなみは可愛いけど
>>812 あそこら辺の人は陰口が超一流だよ
同じ職場に4人居るが話の相手するのも疲れる
沿岸部は陰湿さに限って言えばまだマシな気がするな。
やっぱ太平洋を見ながら育ってるからか?
偉ぶりたいわけではないけど、擦り合ってる様をみると
五十歩百歩というか、目糞鼻糞というか……
821 :
816:2007/08/06(月) 01:36:40 ID:qkJus0Iw0
確かに目糞鼻糞には違いない。
良い人だっていっぱい居るだろうし、
ここで批判してるお前こそどうなんだと言われるかもしれない。が
あの地域の人は高い確率でそうです
現在矢巾な俺が来ましたよ。
>>816 一部をだけを見て他の多くの住民の性格が悪いと言い切るお前もかなりのものだね。
823 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/06(月) 08:41:44 ID:eg67HQdO0
住んでいる地域で、その人の人間性を決め付けるのは…う〜んどうだろう?
極端な例だけど、福岡県ではある地域の出身というだけで警戒されるって話は聞いたことがある。
全国で見ても開放的な地域の方が少ないと思うな
>>815 アメリカと日本を同じように考えるのは無理があると思う
>823
>極端な例だけど、福岡県ではある地域の出身というだけで警戒されるって話は聞いたことがある。
それは部落の話じゃないのか?
つか、おまえなんで下げねえの?
つうかマジどうでもいい。
いいヤツはどこに住んでてもいい。
悪い奴も同じだ。
人間性っていうか県民性の違いだと思うけどね
一度県外に出てみれば良いところも悪いところも分かる
一関の俺から見れば
盛岡人の訛りは違和感があるし
性格もねっちこいし保守的
ねちっこい書き込みだな
>827
一関って求人状況どう?
北上と並んで比較的よさそうだなと思ってるんだけども
「極端な例だけど」と前置きはしましたが、表現が適切ではありませんでした。
安易な書き込みをしてしまったと反省しています。
自分としては差別的な意味で書いた文章という認識はありませんでした。
しかし、そう捉えた人がいるという事は、自分の表現に問題があったと思います。
文章を読んで不快な思いをした人にはお詫びします。
すいませんでした。
今までsageというのを一回も使った事がありませんでした。
以後、気をつけます。
ここは県民性といった曖昧なものを分析する板でなく、
会社の情報や自分の就職状況を書いたりする板と自分は思っています。
いつもの就職板に戻りたいと思うのですが…いかがでしょうか?
自分も煽ってしまった部分があるので大きいことは言えませんが
831 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/06(月) 22:37:48 ID:llHNCVwz0
>>829 まったくダメダメ!求人のほとんどが派遣or低賃金、そこそこでかい工業団地
があるのにこの体たらく。
832 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/06(月) 22:58:09 ID:9M+ZN9Cv0
>この体たらく
この言葉よく使う奴がいるよな?普通はあまり使わないのでは?
岩手、特に北上とか走ってると
50年後か100年後にはデトロイトみたいな街になるんじゃんまいかとオモタ
一関のクリーニングのツ〇キってどうなんですか?
年がら年中求人募集してるんですが、もしかしてブラック?
一関
それはNECの町
あれが良ければ盛り上がり
ダメなら盛下がる
838 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/07(火) 03:16:21 ID:CPgxhmnE0
荒れてるなこの板
839 :
左党唾さ:2007/08/07(火) 06:31:53 ID:KYCdLwJP0
僕も岩手帰るよ!
みんな宜しく!
多分俺みたいな口先だけの屑なんか雇ってくれるとこはないと思うけど・・・
明治最高!
840 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/07(火) 09:30:24 ID:wMtnh6s50
なんか就職板じゃなくなってきたな
どうでもいいカキコミが多い
841 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/07(火) 12:12:04 ID:KvWBfeHXO
確かに…
もっとタメになる情報交換しましょう!
842 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/07(火) 13:06:31 ID:JVwnXYu+O
>>831 一関ヤバイよね
何より休日67日というのみつけた時は笑ったよ
やりたい仕事なら我慢もするが、ここでそんな条件飲む奴いないよなぁ
しかも低賃金
ハロワ職員なりてぇww 誰でもできるしな
843 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/07(火) 17:13:57 ID:3PohEIM/0
北上周辺じゃないと人並みの賃金って稼げないのかな?
これから地方格差はもっと広がるだろうね
845 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/07(火) 20:35:23 ID:9dFOgU1y0
岩手県民ではないが関○自動車に行こうと思ってる
そんなにヒドイ環境なのか?
>>845 社会適合できない可哀想な人たちがアレなだけで
社員は20代で土地買って有名住宅メーカーの家をバンバン建ててるよ
(ローコスト安売り住宅じゃないやつ)
そんな製造業系会社、岩手では数えるほどしかない
847 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/07(火) 22:05:51 ID:kqfU/7Sh0
ヨタグループの中でも関自工岩手は仕事厳しいゾ〜
楽したがってるとこでもうダメ
製造業の派遣なんて30代妻子持ちで
どんなに真面目に仕事したって
銀行は見向きもしてくれないぞ。
社員だったら扱い天と地の差なんだから
人生変わるぞ
大変で辛いのは何処行っても同じだ
849 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/07(火) 22:23:04 ID:9dFOgU1y0
>>846 そこに行きたいが為に正社員で働いたがこの前辞めた
仕事はきついとの噂だが給料がよければ無問題
850 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/07(火) 22:25:57 ID:u9v99ZBB0
面白い求人みつけた。
金ないなら短期間どうだろう?日払い1万でキャバ嬢の送迎。
月に26万稼げる
この前初めてハロワ行って求人見てみたけど
・・・表示してある給料って・・・額面だよね?
皆どうやって暮らしてるんだろ。
今のとこ、手取り15万・賞与4ヶ月だけど凄い恵まれてるんだね。
期間限定だから待遇良かったんだろうけど。
なんだか無駄にぬるーく歳とってしまった。外はこれほどとは。
852 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/07(火) 22:42:16 ID:BbC4tB5k0
>>金ないなら短期間どうだろう?日払い1万でキャバ嬢の送迎。
本当に送迎だけならいいのだが、結局は待ちなどで店内で使われるので
そこら辺がハッキリするのなら好い仕事かも。
ただ北上や水沢まで実際に送っている奴がいるので
思ったよりは大変そう(花巻までだったら良い方だぞ!)
>>850 待遇どうなってるのか解らないけど
恐らく、保険等無し(事故った場合自腹)、ガソリン代別じゃね?
リスク高いし思ったより稼げないと思う
854 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/07(火) 23:32:14 ID:u9v99ZBB0
保険なし、ガソ別途支給とのこと。
完全に送迎のみだそうです。待機時間は自由
855 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/07(火) 23:50:23 ID:wMtnh6s50
856 :
850:2007/08/08(水) 01:33:14 ID:0xAf6x5T0
昨日、菜園のハローワークプラザで。
紙印刷してきました。詳細書き込みます。
15時〜2時までの4時間程度、週6日勤務、日給1万日払い。
通勤手当なし、採用人数は3人、即決と記載されてます。
求人番号、03016-01184371
ネットではみつけれなかった。たまたま昨日、行ったら検索機械でみつけたという次第。
>832
普通に使うよ…
何でどうでもいいとこにつっかかってんの
>845
部署によって多少のアタリハズレあれど全体で見て、ただのドキュソ
ていうか最低でも、軽いドキュソぐらいでないと溶け込めないしハブられる
>846
さすがに20代は言い過ぎでしょ感字の中の監視役さん、乙w
長く勤めた30代なら建ててるけど、代償もすごいですね
やれ労災だ死亡だ自殺だノイローゼだって、毎年思うけどよく新聞載らないよな
これだけは断言しとくけど、好きで働いてる社員なんて99%存在しない。
みんな辞めたいけど行き先ないから我慢してるだけ
夏休みで岩手帰ってきたぉ。空気旨いぉ。Uターン考えてハロワ行った。
求人内容と、ここのレスで北上でマシとのことを見て難しいと思った。岩手
に帰って来たいな・・・と思うが、この状況を見ると定年になるまで帰って
来れないのかと思いました;;
861 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/08(水) 08:03:40 ID:OTUmqk0Q0
>>860 関東在住の岩手人の方ですか?もしそうなら首都圏のハロワ情報を聞かせてもらえませんか?
862 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/08(水) 08:20:54 ID:C4AiAcjJ0
今から初出勤です。
緊張しています。
863 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/08(水) 08:56:36 ID:gzIxYCu00
寝坊した・・・・履歴書も書いてない・・・
9時から・・・・面接。終わった・・・・・
これの繰り返し、直前でいつも足が重くなる
>>861 関東在住の岩手県民です。ハロワ情報というのは? 求人状況のことでしょうか?
すいません。もし求人状況であれば、こちらのハロワでも見れるのではないですか
?
865 :
861:2007/08/08(水) 11:57:31 ID:OTUmqk0Q0
>>864 聞き方が間違ってました。例えば、地方と比べると正社員雇用比率、給料格差・・・etc
なんでもかまいません求職情報などが聞きたいのです。
モチロン私見でかまいません。
>>859 俺住宅屋なんで他人の人生覗くのが仕事なんすよ
岩手県の企業の給与とかそこに務めてる人への銀行の対応もよく知ってる
どこに何年勤めたらどんくらいもらってるとか
○○に務めてるといくら給料よくても△△銀行は住宅融資してくれないとかね
そこがどんな会社で社員がどんな気持ちで稼いでいるかまでは知らないし
楽しく稼いでるとか死にそうになりながら稼いでるなどとは一言も書いてないっす
食品系の製造業なんて同じ製造業でも・・
867 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/08(水) 12:42:13 ID:6g12B1MgO
>>864さんではありませんが、私の知っている範囲では給与は最低18〜ですね。じゃないと暮らせません(家賃がやはり高いのもありますので)
雇用率も個人の職歴、適性、スペックにもよりますがいい求人にはかなり群がります。仕方ないことですが
一番は更新の量が多いとこが一番だと思います
毎日通って新着を見続ければいいとこを発見できます(応募が早い者勝ちなとこありますから…)
こんな感じです
長々とスミマセン
私も岩手出身でUターンを考えておりましたからスレを拝見させていただきました
>>858 岩手の自動車販売会社で言えば
日進スズキの本社勤務や
岩手日産全グループだな
トヨタは勝ち組日産は負け組み
869 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/08(水) 16:22:17 ID:Wd6GdQP1O
トヨタは給料とか安いのに勝ち組??
岩手日産GRに勤めてから言えよ
>867
私は大学卒業してUターン組です
っていうかそのとき超々就職氷河期で就職にありつけなかったので
戻ってきました、が戻ってくるんじゃなかったと今更後悔しています
現在25〜35歳くらい=失われた世代・ロストジェネレーション
うまく言ったもんだ(皮肉)
就職板から誘導されてきました。
岩手○詰ってどうなんでしょうか?
上の方のテンプレには入ってますが、賃金、職場の雰囲気など、あまり話題に上らないので不安です。
どなたか詳しい方いらっしゃいませんか?
午前中にハロワ行ってる人は午後とか何してる?
最近バイトしようか考えてるんだけど、みんなは、あまった時間をどう過ごしてるか聞きたいです。
バイトしてる人は何時間ぐらいの仕事してますか?
>>872 新聞の折り込みに募集のチラシあったな〜
賃金:時給610円〜625円
この時給ではちょっと・・・とオモタ
職場の雰囲気とかはワカラン
こんなの見たら岩手に戻りたい!という気持ちも無くなるはず。
平成17年 都道府県別平均年収ランキング
ワースト20
27位 山口 423
28位 富山. 421
29位 愛媛 419
30位 福井 415
31位 福島 413
32位 北海道 410
33位 長崎 402
34位 新潟 401
35位 島根 394
36位 高知 388
37位 熊本 388
38位 大分 386
39位 鹿児島 382
40位 佐賀 381
41位 鳥取 373
42位 山形 373
43位 宮崎 368
44位 岩手 365
45位 秋田 361
46位 沖縄 343
47位 青森 335
876 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/08(水) 21:19:41 ID:zNVSTjbW0
白石パンってどう?
877 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/08(水) 21:40:27 ID:0xAf6x5T0
いじめがひどいよ
878 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/08(水) 21:45:53 ID:APxh0z4w0
>>856 ありがとうございます。その内容だけで判断すれば悪くないと思います。
>>873 空いている時間は本を読んだり、車で出かけたりしています。バイトはしていません。
ちなみに873さんは失業してからどれくらいになりますか?
去年の10月から失業してます。
今年の4月から7月まで職業訓練を受けてました。
自分も遠出したいんだけどガソリン代も馬鹿になりませんのでなかなか出来ません><
受給も終わったのでさらに焦ってきました。
880 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/08(水) 22:07:34 ID:Df56MEycO
>>876 毎日残業、昇給なし、ボーナス一ヶ月分もなし、連休、祝日休みなしでも良いならいいんじゃない?あとトロイ人はおばさんにいびられるよ。
>>875 http://heikinnenshu.com/3/4/000018.php ググッたら出てきた
ついでに1995年当時 高卒者の初任給の全国平均12万5000円
大卒者の 平均16万 円
2002年あたり高卒者の 平均16万5000円
大卒者の 平均20万2000円
これは当時の日経新聞に掲載されていたもの
岩手ってたいていこの平均以下だから、また世の中の景気にも左右される
景気は上下するって表現される最中に左右だなんてっていう突っ込みはなしね
882 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/09(木) 00:01:29 ID:APxh0z4w0
>879さんへ
自分は失業してから1ヶ月になります。
しばらく休んでから、ゆっくりと就職先を探そうと思ってます。
時々、働き口が見つかるのだろうか?と不安な気持ちになりますが…
お互い頑張りましょう!
883 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/09(木) 00:22:35 ID:8r16aLVv0
自分、昔バイトで夜間とか昼とかしてましたけど確かに矢巾特有の性格悪い
おばちやんいたけど、その他おばさんと仲良くなって筆おろしさせてもらいました。
・・・・・・・・・・おばさんの家の納屋で数回させてもらいました。
それと、昔白石パンの工場に大浴場ありましたよね?・・・・気持ちいよかったです。
>879
どこ住んでんの?
盛岡以外だったら求人自体が少ないよね…
ガソリン代本当に高いよねorz
885 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/09(木) 04:58:15 ID:bW+2Kgyx0
>846 :名無しさん@引く手あまた:2007/08/07(火) 21:59:36 ID:9hqRr6r70
>
>>845 >社会適合できない可哀想な人たちがアレなだけで
おぉっ……っ!このへんから関自の関係者臭がするww
ま、確かに住宅屋なんだろが。
今日も機械トラブルでライン止まりまくったwwwみんなサビ残ガンバろね(ノД`)
社会不適合者よりか、前会社で5年10年勤めて倒産アウチとかの本人になんの罪もねー、
立派な人ほど一瞬でヤめてくけどさ……あー盆連休もサビ出って何さー……
社会適合できない可哀想な人たちを艦痔から追放したら
ほとんど人残らないなorz
そうね明日も寿命縮めながら働くですよ心身ともにぼお−−ん
ハロワにでてた丸○産業ってどうなんだろう?
情報持っている人居ない?
丸●産業…新人入ったなと
思ったら一週間後には来なくなる
二十代の先のある人間には多分無理。
でも即採用になるとは思いますよ。
以上、元OBより
889 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/09(木) 11:32:51 ID:N6a4KSC3O
トヨタ系列で金ケ崎にあるドアのゴム付ける仕事あるんだけど会社名って何?
890 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/09(木) 11:36:11 ID:nK9ZCz4I0
金ケ崎ドアゴム株式会社
いまの会社ヤメてぇぇ!
社長のチクチクと細かい嫌味スパイラルにイライラしっぱなしだよorz
なんか緊張してうまく喋れなくなるし
怖くて仕事に身が入らん
>>888 ありがとうございます。
条件にだまされて応募するとこでしたが、何がやばいのでしょうか?
当方27歳です。
はっきり言える事が一つある。
中小企業の30代中盤〜40代後半は団塊より質が悪いため、離職率の高い会社ほどその年齢層を処分しないと未来はない
894 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/09(木) 14:49:31 ID:+e2z/zZ80
6月より契約満了で無職。
正社員募集のある会社で、先日面接しました。
先ほど連絡があり、契約社員で時給制ならば・・・。
という連絡をもらいました。契約社員で!?って思ったのですが、
今は金銭的にもツライところもあり考えてます。
小さい工場なんですが、雇ってくれるのであれば良いのかな?
30歳過ぎてるとキビシイ!!
895 :
おせっかい:2007/08/09(木) 15:55:45 ID:GeTXKQXx0
>>894様 余計なおせっかいだと思ってください。詳細がわからないのでなんとも
いえませんが
@単純に試用を兼ねてという事で、様子見でしばらく判断期間を設けている
まぁ、目途が立てば正社員採用か
A単純に人権費をケチる為(表現が気に触るようでしたらすみません)
足元を見られたらか・・・。
自分であれば正社員登用の意志が採用側にあるならば一考する価値あると思いますが・・・。ただ
使い捨てっぽい感じがしてショウガナイような気がしますが。
>>892 特定が怖いので
かい摘まんだとこだけ
給料面は岩手では十分勝ち組です。
只、月〜土は夜11時まで
確実に仕事です(勿論それ以上も
但し、仕事に人生を捧げる意気込みがあれば見返りはしっかりドカンと来ます。
私には無理でした…
897 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/09(木) 16:10:27 ID:yYDEho3J0
今日面接してきました。
あなたは若いからもったいないとかこの給料でやっていけるのかとしつこく何度も言われた。
やっていけない、こんくらいくれ言ったらあげてくれんのかよ!
この給料でお願いするのは心苦しいなんて歯の浮くようなこと言うならちゃんとした待遇にしろってんだ。
>>896 金銭面での待遇面は嘘はないんですね。
ありがとう御座います。
>>882 いや、毎日ハロワいったほうが良いと思いますよー。
いってもガッカリするだけかもしれないけど、自分は行くことが仕事だと思って毎日通ってます。
>>884 盛岡ですよ。
さっき、バイト応募してきた。少しでも金稼がないと...orz
900 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/09(木) 19:01:36 ID:RBPJIDzT0
白石パンについて教えてくれた方ありがとうございます。
関係者ですか?
高卒、男で勤続10年位だと年収どれくらいかわかりますか?
901 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/09(木) 20:05:24 ID:PcqUJEZBO
>>900 残業毎日2時間程やって、多分200いかないと思われ…。友達が新卒で入って7年…。今だ基本給14万弱だと嘆いてたよ。手取りは保険だの税金だの引かれ、残業代プラスで15ぐらいだと。
>891
モラハラかもよ
その社長の言葉を毎日メモしておいて
本格的に酷くなってきたらICレコーダーで証拠保存
一応友達にも相談してみて耐えられそうになかったら
仕事しながら職安のサイトを見て求人探しすべし
退職したら情報よろしくw
地元への転職は諦めムードになってきた。帰省すると感じる時間の経過
がゆったりしているのが好きなんだけど、な。30年後。帰ってこよう
。もっと早く帰ってくるには起業するしかないな・・・がんばろう
904 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/09(木) 20:45:30 ID:RBPJIDzT0
>>901 ありがとうございます。
かなり安いんですね。結婚を考えてる方がそこに勤めてて
収入聞いても教えてくれなくて。一緒に生活する上で大切なのでいくらくらいか知りたかったんですが。
私の年収の半分以下でした。これじゃ、言いたくないわけですよね。
>>865さん 神奈川在住ですが、社員募集は明らかに岩手に比べると多い
のは当然です。ただ人口ももちろん多いため、良い求人はかなりの倍率
になります。平均収入ももちろん高くなりますが、物価ももちろん高い
わけで、多くの人がゆとりを感じているかと言えば、そうでないと思い
ます。単純過ぎて恐縮ですが、岩手で300万円の年収であれば、45
0万円の収入がないと同じ生活水準で暮らせないと思います。長文にな
ると申し訳ないので簡単ではありますが、得るものがあれば、失うもの
もある。といった具合です。
>904
転職勧めてみたらどうかなあ
高卒10年って言ったら28でしょ?
28の男性ならば賃金安い岩手でも14万以上は稼げるはず
>905
岩手の田舎の方は野菜を自分で作れたり道の駅があったりして安く買えるけど
盛岡は賃金収入低いのに家賃かかるし物価も高い
自然がたくさんあるかといえばどうだろう?空気も交通量多いからこちらもどうだろう?
それくらいならば都会の方がいいような気がします
もちろん「得るものがあれば、失うものもある」んでしょうけど…
なかなかまともな就職先がないのでついに臨時職員になっちまいました
待遇は悪くないし時給換算すれば800円は越えてるし
いいんだけどいつ切られるかわからないのがネックだな。
>907
県職員か市職員かな?
だったら余程のことがないかぎり切られないよ
更新もきちんとされるよ
でも世間ではいつまでたっても無職同然の扱い
910 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/10(金) 00:05:48 ID:o5HOJNqQ0
おまえらの盛岡市ってソープ街がないじゃんか? 秋田や新潟でさえあるんだぞ!
おまえらはいつもと違う女とセックスしたくなったらどうするんだ? 駅前でナンパか?
人口が少なすぎるから出会い系は無理だろ?
ホントにつまんねー街だな 盛岡は
911 :
名無しさん@引く手あまた:2007/08/10(金) 00:13:12 ID:w6DimhyO0
ソープ街?
そんなのなくても結構
うむ
913 :
名無しさん@引く手あまた: