【この会社も】岩手県の就職10【やめとけ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
岩手での就職転職情報交換、会社情報交換等、色々語りましょう。
情報投下お待ちしています。有意義に利用しましょう。
ブラック企業リストや特徴は>>2-10あたり

前スレ
【岩手県】の就職\
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1170768423/

最近ブラック企業の者と思われる荒らしが出現中
辞めたくても辞められない可哀相な彼らの憂さ晴らしについてはスルーすべし
決して構わずに生暖かく見守ってあげましょうwwwww
2名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 13:49:07 ID:ZCN5dxfa
3名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 13:49:40 ID:ZCN5dxfa
お役立ちリンク集
ジョブカフェいわて 
http://www.jobcafe-i.jp/index.html
ハローワークインターネットサービス
http://www.hellowork.go.jp/
就職活動と会社情報
http://work.or.tp/ 
携帯版 http://wo.or.tp/ (岩手と入れて検索するとDQN含んだ情報が出る)
やる気応援就職フェアHP
http://www.yarukiouen.com/
参考スレ
DQN】日本デスコの裏事情【ブラック】岩手@ちくり裏事情
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1158679266/
ユニマットライフスレ
http://life2.2ch.net/credit/kako/985/985857629.html
コールセンター総合スレ
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1151734731/l50
盛岡近辺◆岩手の福祉を語る◆待機者大杉
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1135503346/
【岩手】岩手の無職13【終了】
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1168172259/
4名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 13:50:52 ID:ZCN5dxfa
おなじみの企業1(重複あり)
SF○G(商工ファンド:他スレ参照) 太○洋物産(先物:同上)
滝○企業(コピーなど) フラ○ス総合医療(展示会で高価な健康器具を販売)
日○住宅 ニチ○学院 コス○(社長の右腕募集?) 日本○スコ(OA機器販売)
探偵社 ルックス○ャパン(スウェーデン製掃除機の訪販) クリ○タルサービス
人材派遣全般 エターナ○ブライダル クラ○トワーク サ○スタークリーニング
オ○クラ 東北○療器械 メノ○イア テ○アラ ○央出版 ○研
北斗通○( 社長が金の腕時計してるのは見たことがある。また、求人が非常に多いところで職安で何度も見る。
営業系求人多し。)
訪販系(ソーラーシステム・布団・教材)
共立医○機器(医療用具卸、機器のメンテ。同族圧政会社。営業先は狭い世界しか知らない医者や看護婦だったりするので
後は言わずもがな)
岩手商○(携帯販売のアークもグループ、家族経営DQN)
いわてNP●センター(入れ替わり激しい。常に募集、激務?)
光通信系(サイバーテレコム、コールトゥウェブ)
ネクス○(IT技術者派遣、情報システム板に詳細あり)
山○酒店(高圧面接、条件相違。入社後、同僚からイジメ、 新年会にて皆が酔っ払ってきたころに目の前に座っていた男の社員が
ネクタイを外していたことに社長が気付きいきなり拳で殴りつけ、殴られた社員は辞めたそうだ。
友人が勤めていたが同族経営らしい。社長がDQN。 )
メル○(高圧面接、面接内容が仕事に関係なく酷いらしい。社長がDQNらしく営業に暴言を吐くらしい。
また、自分も一度面接受けに行ったことがあるんだが、面接する役員が何度も苗字を間違える。
確認しても間違えていた。現場で働くのはおばちゃん方が多いのだが質が様々。
おばちゃんが苦手なら無理。)
健康医療器具の会場販売(年寄り相手に…)
トヨタレ○タリース(入れ替わり激しい。創価系?)
○一ホテル 親族経営。給料が出ないと言う不思議な会社。
川○商事 社長と事務員が不倫。二人は高給取り。
介護福祉関係 薄給、人間関係ドロドロ(特に民間経営) 紫波の○鷺など
産業廃棄物処理業者 北日本○境保全、藤○産業(潰れそう)など
陸○観光 職安の人間も薦めないほど回転率が早い

5名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 13:56:24 ID:ZCN5dxfa
おなじみの企業2
岩手○大 妊娠した女性には産休許さず辞めさせてる
Jテ○ク(最低賃金で最初働かせるそうな)
ピシプ○…知識ない人にゴミPCを売る
岩手○SK…薄給でクレーム処理のサポートセンター
ビー○ョブ(ワーキンなどを出版)…常連ブラック企業の求人広告
○オンスーパーセンター…岩手本社だが採用されれば全国転勤
ワイ○マン…営業系は全国転勤、介護・福祉板に詳しい内容があった(現在スレdat落ち)
○名商会…社長ワンマン。気性も仕事も粗い。従業員はボロ雑巾のような扱い
関○自動車…期間工多し。ヤバイ超ヤバイ。DQNばっか。
ラブホ業界…賃金はいいらしいが………?

**面接時に違和感を感じたら要注意**
6名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 13:56:55 ID:ZCN5dxfa
ブラック会社の様相1
・残業するのが当たり前の社風 ・休日返上当たり前
・その割に給料が安い、残業代が出ない ・入社後3年以内の離職率が高い
・離職率・平均勤続年数・社員数を出したがらない(ウソを言う)
・他人に勧められない、社名を言うのが恥ずかしい
・誰でもできる仕事、もしくは体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
・病気になる、倒れる、過労死する
・30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる
・労働組合がない、作ろうとした者を解雇する ・社員を人扱いしない ・社員の離婚が多い
・まっとうな給料や残業代を支払わない・物納で誤魔化すことがある
・経営者の私事に社員を駆り出す ・社員の吊るし上げ、イジメがある
・親族・友人の冠婚葬祭への出席もままならない
・社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている
・社員の残業の記録を残さないので、労基署への証拠提出ができない
・会社の諸経費を社員が自腹を切り、会社に請求できない(その額が多い)
・社員が「何かをこらえた」「何か理不尽を飲み込まされた」顔をしている
・経営者の愛人や腰巾着が権力を握って恐怖統治をしている
・理不尽だらけの会社 ・経営者が、絶えず社員を疑っている(盗聴器、尾行、張り込み)
・ワンマン一族の横暴経営(横暴な裸の王様・情けない腰巾着がいる)
・経営者に「社員を使ってやってる」という傲慢な気持ちや態度がある
・社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする(ネットで解明されてきた)
・社員は恐怖心で、自由にモノが言えない、凹ませられてオドオドしている
・社員をバラバラにして極端な分断統治をする(連絡簿を作らせない等、専制統治の基礎)
7名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 13:57:37 ID:ZCN5dxfa
ブラック会社の様相2
・恣意的な人事があり、金儲けの為なら、当然クビになる社員の不祥事を揉み消す
・経営者が三文芝居を演じ、時々ホロリとさせる(騙される社員も悪い)
・ネットではハックや荒しをすることがある
・求人広告の条件にウソやゴマカシがある
・年中求人広告を出している、ハローワークや求人雑誌などの常連会社
・経営者を讚えなければならない、根拠なき崇拝を強要される(カルト支配)
・社員(ド貧乏)が泣いて、経営者(贅沢三昧・豪遊)だけが笑っている会社
・経営者が会社の金を好き勝手に運用する(サイドビジネス・遊び・投資)
・経営者の一声で突然解雇(労働基準法違反)見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇などがある
・辞めると決めた社員をノイローゼ寸前までいじめて、精神的な打撃を与えようとする
・自主退職者を、外部には会社がクビにしたように吹聴する
・辞める間際に「給料上げるよ」と言って引き止め、後で人が足りてきたらポイ捨てする
・辞めた社員の悪口やウソを、残った社員に言う ネットなどで辞めた社員を中傷をする
・「○○県に住めなくしてやるぞ!」などの脅し・嫌がらせをすることがある
・辞めた後、二度と関わりたくない、近寄りたくない、話もしたくない会社
・辞めた社員に、必要な書類(離職票など)をなかなか渡さない
・辞めた社員の転職や次の仕事の邪魔・妨害をする
・定年退職・円満退社をした社員がほとんどいない
・辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る
・社員が仕事絡みの事で自殺した
・労基署や警察の事情聴取が入る
・自殺や過労死で遺族に訴えられた
8私はネ申:2007/03/19(月) 14:16:25 ID:/K66qeki
派遣業界って本当は隙間を埋める産業であるべきなんだよなあ
でも諸経費が安く済むから派遣に仕事させようって会社が増えてる
それは本末転倒なんだよな
……そんな派遣の利用の仕方する会社に果たしてスキルが残るかなあ
少なくとも派遣は派遣先の「会社」には愛着を持たないぞ

悪いけども、岩手県の会社で人を上手く使える会社って少ないんじゃないかなあ
低賃金だから派遣に頼もう!!じゃ何ともならんよね
9名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 14:17:56 ID:xxF2DCbd
>>1乙です!
かなりきわどくなってきているけどみんな今を乗り切ろう!
10名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 14:19:44 ID:ZCN5dxfa
競馬組合がなくなっちゃってどうなるんでしょうねえ
春になればもうちょっと求人も出てくるかと思ったんだけどね
11名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 17:04:34 ID:2gj08LQP
県交通なんかどーすかね?
二種持ってませんけど
12名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 20:11:57 ID:dTXxjuPp
>>11
人の命預かって月15万はワリに合わないんじゃないかと俺は思う
13名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 21:40:00 ID:aoy67ZVt
鰯の群れは自らが餌であることに気が付かない。
団塊悲惨だな退職金貰えたら欲を出して増やそうとせずに
謙虚に細々と生きながらえる術を模索することだ。

もう失敗が許される年齢ではないのだから・・・
14名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 21:45:25 ID:aoy67ZVt
頑張って起業して両親に左団扇の生活を保障できるくらいの経済力を身に付けようっと♪
15名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 21:55:34 ID:9q1RojQK
よう鰯
16名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 21:58:32 ID:DGS7ShCE
向こう数年間、団塊が身の程を弁えずに雀の涙ほどの退職金を実弾にして
あらゆる分野で自営を始めるのだろうな。(現役時の職種とは無関係の)
そして厳しい現実を目の当たりにして自分の愚かさに気付いた時には、
借金はあれど返す体力も根性もないという悲惨な状況が出来上がる。

こりゃバブル破綻期並みの自殺者が出るわw
17名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 22:14:20 ID:AIXjeAF6
言いたい事はわかるがもう少しオブラートに包んだ物言いでたのむわ
18名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 23:06:56 ID:GTPA8oIG
職安の中に漂う負のオーラは凄いよな・・
なんか入った瞬間にズシっと体に来るあの感覚・・検索し終えて外に出たときの開放感・・
いやー4年も通っても慣れないもんだねーorz
19名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 23:11:05 ID:mcLbH6Ku
4年…
20名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 23:25:59 ID:FDtdvo2y
4年‥せ、先輩。。
21名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 09:06:36 ID:zcPDOHPi
とりあえず俺も最初にハロワ行ったときは、
ホームレスへの炊き出しのボランティアでもしてるかと思った。
22名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 09:21:48 ID:gDiv3M/0
俺が初めてハロワに行った時の印象は若い人が多くてビックリした。
こんなに無職の若い奴らがいるんだって。
23名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 11:13:58 ID:jxasSeZR
前スレ1000GJGJGJ

私の親が今度還暦を迎える
今の自分の体たらくじゃ養えないよー…
がんばって就職したいし、ずっと勤め続けたいなあ
でも無理なのかなあ
24名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 12:03:44 ID:JU/3riCo
確かに紺屋町のハロワは空気が重いよね…。
テンション下がるよ。菜園の方がいい。
25名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 12:48:05 ID:hgr//NwQ
パチンコ屋の駐車場からハロワに歩く道は憂鬱だけど、
就職したら、会社の駐車場から会社に行く道が憂鬱になるし、
営業なら客のところに行く道が憂鬱になる。
そんなもんだろ。
26名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 13:19:15 ID:IRQ3MTdb
んだんだ
27名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 15:12:03 ID:EGFs4dpe
開放感に浸るのはまだ早い。ハロワを出た瞬間に派遣屋と保険屋がお出迎えしてくれます。オバチャン2人が後ろからダッシュしてきた時はマジビビリ
…車に戻るまで安心はデキヌ!!!!
28名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 16:04:17 ID:Xm/5ARVN
今職安から帰ってきた・・・。
サイバーテレコムって社名変わった?
29名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 16:59:54 ID:tSp+b3jU
>>27
マジか!!
もしかして道路で立ち話してる人って…
それかっ!
30名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 17:16:52 ID:3k4Pmchi
2007年1月17日より(株)サイバーテレコムは(株)L-NETに社名変更致しました。
31名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 19:42:10 ID:ogXJjtVB
>>27
保険屋のスカウトたちに声掛けられるのは、容姿がイケてる証拠だよ!保険屋はまず顔が武器。だからブスはスルーしてるよ!
32名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 20:48:28 ID:o7+b9siT
>>30
それマジか?ww
ちょっと前に菜園の催しでL-NET来てたなー。
若いオニーチャンが会社説明してた。
コールセンター興味なかったから詳しい説明は聞かなかったけど。
33名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 21:32:22 ID:zcPDOHPi
>>32
俺もそれ行ったww
確かにいた。
まあコールセンターなんてどこも同じだろ。
何か人事の若い兄ちゃんも宗教とかマルチっぽい感じがしてキモかったよ
34名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 00:01:00 ID:OiTDz1Vz
保険屋のスカウト怖かった
職安通り歩いてたら車が目の前に止まったかと思ったらオバサン突進してきて
「お仕事お探しですよね!!!!保険のお仕事どうですか!保険のお仕事!」って

「いや、営業は考えてないんです、すみません」って断ったら
すごい怖い目つきになってどっかに走り去っていった…
稼ぐためにはあんな人間にならないといけないのだろうか、とその日は落ち込んだお('・ω・`)
35名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 00:19:37 ID:7rZ7R8jw
保険屋って紹介料が発生するんだよね? スカウトしてる暇あったら営業いけば?って思う。「私 人苦手だし、黙々と作業する仕事したいから」って言ったら引き上げてくれた。私みたいに愛想無しに勧誘するんだもん 誰でもいぃんだよ きっと…
36名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 00:26:42 ID:4iUIYrzw
17時〜9時勤務、23時〜6時まで仮眠、夕食朝食つきで月10日休み、給与は13万ってありかな??
37名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 03:20:06 ID:L2JW8Rx7
>>36 会社名分からないと判断できないが、給与面などは自分で納得してるなら全てはOK。ただ、友達などの遊んでる時間に働くことに抵抗がない人じゃないと辛いかも。
38名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 08:42:07 ID:Iw3Xj5MK
最近、無理めの仕事意外で給料平均がなぜか下がったのはオカルト。
39名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 12:56:24 ID:duHafcrN
>>36
仮眠の時間をどのように使うかが分かれ道
寝て過ごせば一生底辺
40名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 15:28:47 ID:l/IaJ1/9
昼夜逆転生活だと、昼間寝ちゃうんだよな。友人も減るし。
41名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 15:36:09 ID:4vbWhVkE
歳取ると結婚やら何やらで自然と友達減るよ。
てか、質の高い友のみ残る感じ。
42名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 20:10:27 ID:uEX+l3AU
>34-35
保険屋のおばちゃんは新しく外交員を連れてくると紹介料が発生
そのときはいいこと言うんだけど
入社してからはあんまり面倒みてくれないんだってさ
女のドロドロが苦手な人はやめといたほうがいいと思う
43名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 20:49:26 ID:7JEFYBQS
知的障害者施設の管理当直で19時と21時と23時に施錠確認をします。
あと、三人ほどはみがきをさせます(あごを押さえて歯ブラシを私が動かします)あとは暇です。
仮眠はネットやりながら内職するつもりです。
44名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 21:45:13 ID:QjU8KXaa
>43
大変そうだね

そういう障害者の施設っていうのは
職員にDQNが多いって言うよね
友達に知的障害者の学校(養護学校だったかな)に勤めていた子がいるけど
一緒に働いてる先生がDQNばかりで続けられなくなってたよ
セクハラや嫌がらせされたらしい
(かばんの中から生理用品探り出されて机の上に置かれたらしい
「○○さん生理なんだあ?ニヤニヤ」という台詞つき)
まあそんなのは一部の人間かもしれんけどね
45名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 22:00:45 ID:7JEFYBQS
人のこととやかくは本来は言う資格がない人間なんだがたしかにひどい職員はいたよ。
島田珠代みたいな顔した職員が利用者をどなりつけたりこずいていたりした。
ああやって自分の精神安定をしているんだろうがひどかった。
利用者と職員も一緒に飯をいただくんだが(監視・介助必要な人は専門職がつきっきり)夕飯もかなり粗末だった。
飯に具の無い醤油汁、たくあん一枚にキンピラゴボウ少し、竹輪てんぷらひとつだけ。
46名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 23:33:31 ID:7xB5Hec4
>>44 障害も老人も福祉施設はそうみたいだね。
まともな人はぼろぼろになって辞めてっちゃうんだって。いじめもよくあるしね。
職場が閉鎖的だからみんなちょっとしたことになって神経質で(ペン1本の置く場所が違うだけでもむかつくらしい)、
休みの日も頭の中が仕事のことでぐるぐるしてしまう。
在職中は日常生活のひとつひとつの行動がどこかで監視されてる感じがあって、常に頭に恐怖がついてまわる。
外に遊びにいって外食して、っていう普通の楽しみが楽しめなくなっちゃった。
>>45 そんな職員はいるんだよね、どこでもね。
そんな癌みたいのをうまく異動させるとか何かの対策できるならいいんだけど、
施設って同族集めてるからそういうことができないんだよね(縁故採用だから下手に注意ができない)。
>どなりつけたりこずいていたりした。
>ああやって自分の精神安定をしているんだろうがひどかった。
漏れのいたところは特定職員に酷かったよ。臭いだの氏ねだの、パワハラが酷かった。
でも誰も注意できないんだよね。パワハラ被害者は結局辞めちゃった。
その人、他のところだったら絶対優秀な社員になったと思うけど、
何を間違ったのかこんなきちがいが業界に入ったばかりに人生も健康も狂ってしまったらしい。
漏れも福祉は辞めてプーだよ。福祉はこりごりだ。
47名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 10:45:18 ID:xNmVdjGB
うわー…
職員がきっと苦労してるんだろうとか
あんまり資金(国からの援助)とかもなさそうだなというのは分かるんだけど
そんな施設は荒むなぁ

福祉施設って大事じゃん
でも何か「働きたくない職場」ってイメージがあるんじゃないかと個人的に思うんだけど
そこを改善しないといずれ利用者も苦労するんじゃないかなあ
岩手県って老人がすごく多いですよね?(若者がどんどん首都圏に出てく…)
だからそのへんちゃんとしないといけないのにどうなってんだろう
まあ、つまるところ労働環境も改善して優秀な人を採用してくれと思う(w
(自分はそういう介護職とかに向いてないから出来ないけど)
48名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 10:53:17 ID:1g1gVw11
この会社はやめとけ。

公務員・マスコミ・インフラ・法人 以外の民間企業。

以上!

ということで、

===このスレ終了===
49名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 11:11:45 ID:xNmVdjGB
だが断る
50名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 11:57:56 ID:I/iHIEwC
【岩手】社内営業必須【オカルト】
51名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 20:11:23 ID:1xZqL1e9
>>48はつりかw

つられてやろう。公務員は会社じゃ・・・
52名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 21:08:02 ID:ChLRr7pD
>>47 一部の酷い施設は>>44-46みたいに荒んでいる。
だけどその酷さに慣れちゃって、同僚や利用者に酷い事しているってわからないんだよね。
罵声とか言葉の暴力もそこでは普通の言葉。
私のいたところは残業もないし給料もそこそこ、待遇は良かったけど、
仕事を教えてくれる環境は全く整ってなかった。先輩職員は放置プレイで手探りで仕事してんのみんな。
で、間違ったら鬼のようににらまれる。
ま、色々あったけどとにかく施設や職員の質の向上は望めない職場だった。
その他独特の人間関係に嫌になって辞めちゃったよ。
53名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 02:27:20 ID:xDia93F+
>仕事を教えてくれる環境は全く整ってなかった。先輩職員は放置プレイで手探りで仕事してんのみんな。
で、間違ったら鬼のようににらまれる。
ま、色々あったけどとにかく施設や職員の質の向上は望めない職場だった。


あー、こういう会社って大抵業績悪化しますよね……
54名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 08:38:45 ID:g5nIOsyi
>>53
福士系のほかにも技術工場系も放置多いよな。
ブラックと呼ばれる会社でさえ執拗に関わってくるのに…
ある意味放置が一番キツい。
55名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 14:00:50 ID:oYNwoTly
知的障害者施設に勤めることになった者です。
今日は研修だったのですが職員さんを池沼と勘違いして接してしまい。。。へこんでました。
56名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 14:35:15 ID:xjJz2pFF
>>55
ごめん、ワロタwwww
仲良くなればいい後日談になるんじゃないの
ガンガレ
57名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 16:21:30 ID:oYNwoTly
漫画のあごなし源さんみたいな顔だったんでつい。。。。
あ、スレ違いでしたね、すみません。
58名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 17:42:45 ID:xe7FFPQc
住宅会社の情報キボンヌ
59名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 21:49:58 ID:NpFggNkU
>>58
日○住宅、職安以外にもリクナビネクストに掲載されるときがありますよ。
社員は全員中途採用だって。
後は、国内着工棟数No.1のタ○ホームが今度盛岡に支店構える予定。
一月くらい前にも募集広告折り込まれてきましたよ。

月に最低1棟は契約しないといけないらしい。
タ○ホーム、NJを上回る勢いで職安やビージョブなどの常連になりそうですね。
要は受験したり入社したりするのは避けたほうがいいでしょうね。
積○ハウスは深夜2時に電灯ついていたことあるし。
60名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 21:52:54 ID:NpFggNkU
59への追伸です。
タ○ホームの「国内着工棟数No.1」、ホームページで調べれば書いてあります。
盛岡の前潟あたりで展示場作って営業するんでしょうね。
61名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 22:09:16 ID:L/uVmRGf
転職後初給料だったんだがこの会社入って人生変わった。
今まで服はしまむらかユニクロ。
外食は吉野家、マック、半田屋だった俺だが。
会社の連中は服は川徳とか週末仙台や東京で買う。
そんな生活が出来る、夢のようだ。
入社したきっかけは会社のホームページ。
入社後人事の人に言われたのは、うちの会社は本当にうちの仕事に興味を
持ってうちの会社で働きたい人だけを採用する。
だから職安や求人しに募集はかけないとのこと。
みんなも入りたい会社のホームページとか求人チェックするといいよ。
ちなみに今の会社の待遇は
基本給26万。諸手当6万。ボーナス年3回計180万位。
残業も月20時間くらいだし。昇給や福利厚生もしっかりしてる。
こんな会社もあるんだな!って感じ。
みんなも頑張れ!
62名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 22:51:39 ID:4+7XyIEu
>>61
テラスゴス ウラヤマシス
63名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 23:06:55 ID:s5UosW1G
>>61
何系の会社なの?
64名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 03:21:20 ID:tYdQNBTn
どうせ嘘だよ、釣られるな
65名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 04:36:39 ID:oWYUoW5f
中学の同級生に、いいのないから服は仙台まで買いに行く奴がいたことを思い出した。
生活レベルが桁違いでなんか打ちのめされた記憶がある。
そのころ仙台なんか一年一回の家族旅行ぐらいでしか行けなかったぜ。
66名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 06:39:49 ID:4lqQgiCO
>>61はコピペだよ
67名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 07:45:41 ID:qHfhmRC6
福祉業界、ニチイ学館、アイリスはものすごくひどいらしいよ。

社名変わるくらいだもん。。
68名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 08:05:49 ID:Z98CcYjS
61デス。
コピペじゃないです。
医療系の会社です。ちなみにワイズマンじゃないです。
本社東京の盛岡支店です。
69名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 09:18:24 ID:tYdQNBTn
嘘つくなよ!最低ゲス野郎だな
70名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 10:16:51 ID:kt1D69G4
コピペでもいい。

そういう仕事に私もつきたい。給料って本当に大切。
何だかんだ言っても、お金が無いのは生き詰まる。

そういう、仕事って医療系しかないのかな・・・
71名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 10:45:15 ID:Z98CcYjS
>>69
大卒30歳で年収570万位でウソと言われてもw
確かに岩手じゃ破格かもしれませんが
給料の基準が東京なんで、それで考えれば普通かと。

これ以上書いてもネタとしかいわれないと思うんで。
ただ、表に出ない求人もあり
その求人で転職成功した人間いるのでみんなにも諦めないで欲しいです。
72名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 12:24:46 ID:hV5CdK+i
職安から帰ってきてからどうも体調が悪い…
そんで病院いってみたら、、、
インフルエンザキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
おまいら月曜日に会おう!
73名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 12:33:53 ID:8YDenlKK
>>72
お大事に・・・
74名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 13:27:03 ID:x1jMpVNA
>>72
タミフルには気をつけろ!
75名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 14:57:29 ID:1lufEZhz
ブラックだの何だのってこの期に及んで選り好みすんなボケ共。
求人があるだけでもありがたいと思え!
求人を出している企業に感謝しろ!
76名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 15:55:15 ID:tYdQNBTn
オレは年収170万だ。
77名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 17:53:40 ID:hV5CdK+i
>>73>>74
タミフル飲んでる。先日、病院の先生が見た瞬間に即決された。
カプセル、マジで。飲むと暴れ出す、ちょっと、感動。

レスd!
78名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 17:55:26 ID:JapnKKf4
>今まで服はしまむらかユニクロ。
>外食は吉野家、マック、半田屋だった俺だが。
>会社の連中は服は川徳とか週末仙台や東京で買う。
>そんな生活が出来る、夢のようだ。


激しく笑った〜w
お幸せに...
79名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 18:07:16 ID:CHyQ0Mo/
>>71
給料が東京基準ならそんなもんでしょ。

俺の場合基本給27万、諸手当10万だけど会社がDQNなのでそろそろ辞めます。

まったり働けるところないかなぁ。
80名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 18:34:36 ID:4lqQgiCO
川徳で服買うとかおしゃれに目覚めた高校生かよw
81名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 18:39:33 ID:Ietbw100
>67
ニチイ学館は従姉と友達に止められた…
医療事務は総じてキツいらしいね
82名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 18:40:39 ID:tYdQNBTn
川徳で服買うってどこかの小成金の農家のおっちゃんじゃあるまいし。
井沢八郎みたいなファッションしてるんで?
83名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 18:47:35 ID:Ietbw100
えー?私も川徳で服買ってるよ
品質いいから長持ちする(w
84名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 20:23:42 ID:eOVjYcgC
お前ら釣られんなよw
岩手競馬じゃないけど身の丈に合った生活できればいいと思う

人それぞれ価値観が違うんだからさ・・・
85名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 20:29:47 ID:oTbbj3fs
アタシは しまむらもユニクロも好きだけどなぁ〜…
川徳が そんなに良いですか そうですか
86名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 20:43:20 ID:x1jMpVNA
全く同じ商品でも川徳だけ値段が高いのはなぜ?made inの違い?土地代がonされてる?だから俺は川徳では買わん!
87名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 20:51:25 ID:JapnKKf4
>>86
それが正常な金銭感覚だよ。
敢えて言うなら、「同じものならホーマック」が鉄板。
(服じゃないけど)
88名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 21:33:08 ID:x1jMpVNA
ホーマックと言えば、深夜にやってるアメリカのダイエットマシン関係もほぼ同等品で安い!
89名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 21:37:41 ID:AaG74J6Z
川徳厨は氏ね
90名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 21:52:04 ID:yrV2uegO
服は昔のダイエーとユニクロで主に買います、靴だけはブランド。
川徳ていいけど意味も無く高いからバーゲンのときしか買わないよ・・・・
ブランドバックや時計・めがねつけてればユニクロの服着てても
パークハイアットやリッツカールトンに行っても大丈夫だよ、あさってからマンダリンに泊ってきます。
91名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 23:17:56 ID:x1jMpVNA
レス軌道修正
92名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 13:19:48 ID:9o8MpGRo
あげ
93名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 15:08:47 ID:8WcXrLd9
>>81 個人病院に勤めていたことありますが、仕事内容は簡単。
だけど年金に加入させて貰えなかったです。保険は組合に加入していました。
給料も年金の分を考えるとやっぱり少なめなのかな。
一番きつかったのは人間関係です。1人きっつい女の事務員が居て、空気が本当に冷たかった。
94名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 15:14:54 ID:1GmDxhcK
俺は現代の傭兵、期間工だ!
95名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 17:17:03 ID:JNcvdzso
昔このスレにいたチラ見ンジャーって就職したのかな?
96名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 22:45:20 ID:mjWlDmRZ
30歳なら、せめて諸手当込みで月30以上は欲しい。
給料が下がって、手取り30切ってからやる気が出なくて困ってる。

つーか30万でも将来設計が立たない。子供養って貯蓄して家のローン払って、を
やっていくには、全然足りない。
求職中は、とにかく働きたいと思って安月給をのんでしまいがちだけど、
まずは収入に拘らないといけないと思う。
97名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 22:50:19 ID:2XpdBDhA
>>96
そんな高給な仕事なんてある?つかあっても限られるだろ。
98名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 01:15:33 ID:1y4S6osW
銀行系なら岩手でも条件は満たす
水産系なら40代でも手取りで13マソを知り合いから耳にはさんだ

というか、そこら辺で売っている経済関係の雑誌や書籍を読むと分かるんだけれど、家計を見直した方が早い
どこまで妥協できるかが勝負かもしれんが
99名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 02:42:39 ID:L5b4bZ4m
岩手にねーやんな会社 
正社員12万とかざらにある地域ですよ 
東京のフリーターかけもちで30とかいます 
フリーターと比べるのは間違ってますが
結論はどっちも将来性ない 

100名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 06:57:47 ID:E/jDTwl/
>>96
同じ既婚者として、気持ちは分からんでもないが、30貰えたとしても短命では意味がない。
家族の為にも生涯賃金で考えて、細く長くという妥協も必要では?
あとは奥さんにも働いてもらうとか。
ちなみにうちも共働きだから薄給な俺でも何とかやってる。
でも、一生妻に働いてもらうのも難しいと思われ、水面下で転職活躍中。
101名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 10:39:52 ID:4ar7+X9p
実家にパラサイトで育児を親にやってもらえばいいじゃない。



つーかそうじゃないときついんじゃ増田のボケ。
102名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 11:08:33 ID:+D8GCaNw
職安の求人みても、基本給10万円とかかなりあるよな・・
昇給もボーナスも空白で通勤費も0円・・
実家暮らしならいいけど1人暮らしだったら無理だろ・・
おまけに岩手という土地柄、車通勤が基本になるし。でも中卒だしネットで探しても
高スペック人材求めている会社ばかりで、結局はハロワしかないんだよなorz
103名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 13:04:16 ID:n9QsVw2j
>>102禿しく同意。

消〇協会消えてるしorz
1048年勤務:2007/03/26(月) 14:30:41 ID:NTG9/+4r
今、会社勤めで転職活動してる方は時間をどう割いてるの?俺はハロワとかちょくちょくいけないんだが。 いい求人がネットであったとしてもハロワいかなきゃならんでしょ?
105名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 15:49:51 ID:8TfMxJ3t
高卒で余裕で公務員になれた時代が羨ましい・・・
106名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 16:05:14 ID:H9zGFO8q
>>105
職安の職員はそういう時代のやつらなんだろうな
頭の悪さが滲み出てる
107名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 16:15:20 ID:n9QsVw2j
大丈夫だ!体力勝負の公務員ならまだ道はある!
108名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 16:20:42 ID:KsHUbOVR
しまむら…おんなじバックがイオンさんで5000円高かった時は目を疑ったぜ。
109名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 16:47:38 ID:naOhXg5d
今日の職安報告。
急募は掲示板に貼ってあって、市役所臨時など有。

あと、急募は…「クラフトワーク」。いつまで募集するんだろ?
滝○企業もあった。
110名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 17:48:48 ID:n9QsVw2j
>>109詳細d
あそこは「いつまで」というより「いつでも」だよね〜。
111名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 21:03:06 ID:oWlEV4qP
突然ですが今週土曜日にオフ開催します。

新仙人峠道路で釜石までドライブオフ

日時:3/31(土)
時間:11時
集合場所:サンクス盛岡乙部店
車は各自で運転。
車がない人はおいらの車で。ただし4人乗り。
112名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 21:06:31 ID:ZU6VnSRy
釜石なんかに行って何するの?
113名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 21:47:20 ID:E/jDTwl/
釜石大観音
114名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 21:56:34 ID:lRiISHIz
キャノンボールだな
115名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 10:34:28 ID:VJlnQV+b
競馬場いらねーからその費用雇用回復に回してほしかったな 
競馬場失敗したのに、なぜアホな希望をもつのかね?議員さんは自分達はスゴい仕事をしているんだというマスターべーションに付き合ってられんわ
116名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 10:36:51 ID:FJblwzPX
派遣と臨時ばかりだ。
117名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 10:48:23 ID:h0l8iBIN
職歴無しで4月から29歳の俺には受けれる企業が無いんだな
118名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 11:42:47 ID:QLJGqDb5
職安オワタ\(^o^)/
ついでに漏れもオワタ\(^o^)/
119名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 12:01:50 ID:TDipoIMe
>>117
いまのままなら選択肢は
トラックの運転手
工場の派遣労働者
土方くらいしか選択肢がなくなるぞ
120名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 16:10:00 ID:48Lknr21
車検きれた。乗ったらまずいよね・・・・金ないや。
121名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 16:34:31 ID:QLJGqDb5
>>120あと48リッター走れる!(マテ)

恥をしのんでローン組めばなんとか行けるかも…
122名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 17:43:22 ID:FS4rz9Jv
最近全く良い求人ないよね??
休日少ない。昇給ボーナス無し…
これが当たり前なのか…
123名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 18:22:58 ID:FJblwzPX
企業のホームページでは年齢30までだが
ハロワは不問になってる、やはり30以上は
取らないのかなー?
124名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 18:30:50 ID:48Lknr21
親の借金背負い込んで自己破産してますからローンは無理。
車は11年落ちの16万キロのクレスタ
125名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 19:28:43 ID:+5m0Rjp7
あぁ税金、車検、夏タイヤ‥金掛かりすぎ
126名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 19:45:20 ID:48Lknr21
去年の税金すら払ってないよ・・・
127名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 20:20:29 ID:XTd3ZVdJ
自民VS民主VS共産VS覆面男VS社長
128名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 20:28:05 ID:vF+7DpYR
もうね、覆面男でいいような気がしてきた
129名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 21:03:37 ID:4cv0D8tx
ハロワだって確認するからそんなことないだろうよ
ただしよっぽどスキルあるか32,3歳までで気にいられた場合
だけだろうが
130名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 23:59:06 ID:r+7nRtLl
前勤めていた事業所でいじめにあってからうつ→ひきこもりになった。
今は近くの工場でバイトしているが職場から家の往復以外は殆ど外出できなくなった。
まだその会社の嫌な同僚にギリギリと追いつめられているような妙なストレスを感じてしまう。

こんなことはもうないだろうけど、そのいじめと上司のパワハラが執拗だったので、
(車もボコボコにされたし、休みの日の買い物してたのを見たらそれをダシに何かにと嫌みや行動をねちねち言われた)
辞めた今でも自分が見つかったら何かされそうで怖い。この地域で生活する事が本当に嫌でしょうがない。
しかし、この前2,3回県外に旅行したんだけどそこでようやく解放された。
今バイトしている近くの会社から、パート社員の話を貰っているのだが正直迷っている。
待遇は良くなるらしいし、長く居て欲しい、正社員も考えてくれてるとも言われた。
仕事内容と人間関係も可もなく不可もないし、昇格はありがたい話だってわかっている。
しかし、この地域にいてずっとこんなストレス抱えて生活しているのが本当にしんどいし疲れる。
たまの休みの日の買い物行くのもまだ恐い。
とりあえず話を受けて働き続けるか、それとも思いきって辞めて県外に出ようか迷っている。
バイトの単価が安いので今は生活するのが精一杯。実家住まいです。金は15万の貯金しかない。
これで県外に出れるかどうか。
131名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 00:05:07 ID:dFILMwV1
元手もないのに県外に出るも何もないでしょ。
まず金を貯めるまで我慢、じゃないの。
132名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 01:53:09 ID:gM/oWsNg
>>130
いじめがトラウマになってるから気になるのはよく分かるが、せっかく自分のことを
買ってくれるひと(会社)がいるんなら、そのひと(会社)の期待にこたえるべきじゃ
ないかな。

オレは辞めた会社で辞めたあとも単発のバイトとして働いてたけど、最近あまり仕事が
なくて困ってたら、社員だったときに世話になってた取引先の人にうちで働け、って
声かけてもらって、今はそっちの方でバイトしてる。

そのいきさつにはいろんな世話になった人がからんでたことは後で知ったんだが。

自分の事を見ててくれたり、気にかけてくれる人がこんなにもいたんだな、と
あらためて自分のことをかってくれるひとたちに感謝した。
だから、もらった仕事はその人たちの期待に答えるようにがんばってる。

前の職場のやつらだって、今は全然関係ないんだから無視しろよ。
133名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 07:48:32 ID:LXEfZH4s
>>130
15万?十分だろ。期間工の面接受けなよ、それで働き始めれば金なんざすぐ貯まる。

つか情に流されて、そんな安いとこに居る方がよっぽと時間の無駄じゃない?

もっと器用に生きようぜ
134名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 09:27:57 ID:3echhs0t
>>133
きっと岩手はそうやって見切りつける若者が多いから20〜29歳代を滅多に見ないんだろうな〜
135名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 10:20:47 ID:g9fFue2j
>>134
滅多に見ないって岩手のどの辺の話だよw
>>130
15万もありゃ出れないこともない。思い切れるかどうかだね。
136名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 10:40:30 ID:NC6Qn35Q
職安にある求人見てると仕事の内容とか会社の場所とか適当なのが多すぎて
受ける気がしない。
履歴書はちゃんと空欄がないように作れとか言うけど、求人票って会社にとって履歴書みたいなもんじゃん

おかしいよね
137130:2007/03/28(水) 12:24:14 ID:fhUvLnpC
皆さんレスありがとうございます。
当方26歳女で月収は月9万です。
近くと言っても市内ですが車で30分かかります。交通費出ないので実際手元に残るのは7万位です。
今はバイトの昼休み中です。
工場の仕事してますがパートになったら4月から事務をとお願いされました。だけどまだ辞令とかきません。
あと、パートになったことで一緒に勤務しているパートのおばさんに色々言われそうなのも怖いです。
実はバイトで雇われた時もいらないだの勤務時間や待遇についてガリガリ言われて嫌になり、
やめかけましたが上司に説得され今に至ります。
でもそのパートのおばさんも前の職場みたいに車に危害加えたり命に関わる罵声はいわないのでましかなと思ってます
138名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 15:21:03 ID:S4HdZMwM
>>127
社長の選挙ポスターの写真が無邪気に見える件
139名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 16:29:45 ID:HZIhrb9x
>>138
精神年齢に比例してるからだよ
140名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 18:25:58 ID:GcSz4tW4
>>136

>求人票は会社の履歴書〜

本当にそう思います。なんで自分の会社のことをキチンとかけないのか・・・
俺も疑問に思ってました。会社にも色々事情はあるとおもうけどさ、
面接になってから事実を話したり、付け足しするような事は止めて欲しい
会社もあんなの出して何の得があるのかね?お互いプラスになることなんて
なんもないのに・・・
141名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 18:31:43 ID:/PDFjQ5j
芦○商会っどうなんでしょ?
142名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 18:55:59 ID:3echhs0t
お祈りキタ━(゚∀゚)━━ッ!!

オワタ\(^o^)/
143名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 19:26:25 ID:FSQeuciw
>>137 >>130で>人間関係も可もなく不可もない
って書いているけど、そんなにキツい態度の従業員と一緒に働かなくてもいいと思うよ。
給料の額もいいとは言えないし(どんな待遇かは知らないが)私なら辞めてるね。
144名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 20:19:16 ID:/PDFjQ5j
給料30万、人間関係最悪なら給料18万、人間関係良好選ぶよね?
145名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 20:19:45 ID:hGpPS4Ap
いくら年功序列系の会社だからって、あまりに好き勝手やるババアにブチキレて口答えしてしまう私は幼いのでしょうか… 理由はどうあれ 年上に逆らうお前が悪いって言われるし… ムカつくから暴れて辞めてやりました
146名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 20:28:53 ID:8EnDWHw+
>>145
人としては正しい
147名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 20:49:36 ID:VQuYxDTw
>145
>理由はどうあれ
この理由によると思うけれど
年上=文句言うな!っていう会社は終わってると思うよ
時代に取り残されてつぶれる会社と見た
148名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 21:36:57 ID:TBBLI7Gn
>>145-147
正しい判断+意見だと思うけど、もう一段上の人生を目指すなら「馬鹿とハサミは使いよう」
149名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 21:47:35 ID:nlcCQMHP
紫波町
年間有給12日(月1回程のペースで使える)
給料12万〜13万
日曜日のみ休み(土、祝出勤)
8:30〜17:00
残業ほとんど無し
これって県内では良い方かな
辞めようか迷ってるんだけど
150名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 21:54:24 ID:g9fFue2j
>>145
うん。幼いね。
肯定的なレスつけてる連中も同様に幼いね。
151名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 22:03:26 ID:qkkXHXp/
>>149
人間関係がおかしい  =>部署移動などで対処
仕事に飽きた     =>辞めずに何か新しいスキルの開発をしてから転職
             うまくいくと給料が増えることも有り得る  
給料が低い      =>会社が支払ってくれるくらいのことをして認めさせる

さもないと残念ながら仕事をしたくても仕事を見つけれない人たちの仲間になってしまいます
誰のことだかは聞かないように
152面接担当者:2007/03/28(水) 22:03:32 ID:aMrs1lJN
>>123
年齢不問というのはハローワークからの指導によるもの。
年齢条件は基本的に出せない。
採用する側から見れば35才以上はよっぽど条件
クリアしていない限りきびいしいよ
153名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 22:12:45 ID:nlcCQMHP
<<151
サンクス
すぐに誰かの意見が聞きたかったからありがたい
もうほんと辞めたかったんだが
いざとなると他に移っても
状況悪化かなと思って
ここ見てると最近の求人も
かなりロクなの無いし
今じゃなくて6月くらいまで待てば
新卒で続かなかった人達の席が空くかなと・・
154名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 22:31:51 ID:2ak9Dr8u
>>152
採用する側からみて特別待遇にしててでも採用したい人材ってどんなスキルの持ち主?
155面接担当者:2007/03/28(水) 22:44:51 ID:aMrs1lJN
>>154
一概にこれというのはないけど、これだけはいえる
【履歴書はその人すべてが表れる】
切手の張り方から履歴書の折りたたみかた・・・
履歴書、紹介状、職務経歴書、挨拶文を強引に封筒に
80円切手で送られると仕事ぶりも想像つく。
156名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 22:49:05 ID:gAaQvLGf
>>145
年齢的に見て社会人としては幼いかも。それでは社会で生きていけない。ましてや岩手では‥。
157名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 22:52:33 ID:LkdnCc+g
>>155
煽りならいいけど、真面目にそう思い込んでいるなら考えを改めた方がいいよ。
面接官がその程度じゃ、社員の質も高が知れてる。
158面接担当者:2007/03/28(水) 23:03:55 ID:aMrs1lJN
>>157
きれいな字でとまでは言わんが丁寧な字で書くべき
こんな基本的なこともできない輩が多すぎ
1000人以上も面接してれば履歴書見ただけでわかる
159名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 23:20:14 ID:AwE0AWJw
人を見るときは気遣いと向上心の2点を重視しておけばハズレを引くことはない
160名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 03:36:44 ID:JcRyTbTc
おまえらに質問。
20代後半・独身男として、もし自分に株・為替・公営・私営のギャンブル等いわゆる投資・投機と呼ばれるもので
月40万円位稼ぐことが出来るとする。
世間体は悪いがわずらわしい人間関係などは一切無くなる。
だが将来は不安で精神的・肉体的につらい思いはする。
就職するか?しないか?
161名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 05:48:53 ID:7bCnPQBV
かもしかはたくさんだ。現実をみろよ
162名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 06:21:51 ID:WNgSxEjU
2chで聞いても答えは出ない
163名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 09:41:06 ID:r6uDo+NT
>>160
株で譲渡益40万ではなく、配当で月40万ペースなら迷わず就職しない
競馬・パチンコなどの場合偶然が作用しすぎると考えられるためもともと考慮に入れない

これだと遺産相続か何かだし資産5億超えるし株なら不安は少ないと考えられるが
164名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 12:49:35 ID:VB7txPBW
〉155
で、あんたの審査をパスした人は元気にがんばっているかい?
よっぽどな会社のようだが。
常識の度を越えて陰湿で趣味的だな
165名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 14:02:25 ID:stUpfGTY
雪もだいぶ解けて来たし職安逝ってくるかな。

では ノシ
166名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 16:30:56 ID:D82lsn0r
>>144
精神病にならないためにも自分は18万をとる。
167名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 19:26:07 ID:42vNtaIG
職場の人間関係は金では買えない
168名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 20:51:57 ID:djf4xrNO
老人の数>>>>若者の数


選挙はジジババの機嫌をとれば当選に近くなる。
若者は選挙に行かなくて正解。
どうしても選挙に行きたいなら 立候補した中で一番若い奴に適当に投票しとけ。
169名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 20:59:54 ID:RYSYV3qD
サスケに入れるぜ
170名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 21:12:36 ID:K6xQNoQm
俺もサスケにいれるお
171名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 21:14:41 ID:HPr/v/l2
団塊の機嫌をとれば当選に近くなるね。
団塊Jrは数の割りに投票率が低いし・・・

経済がこの2層を中心に回っている事を考えれば理に適ってる。
172名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 21:43:48 ID:i2B1/s/f
去年勤めていた会社の奴が自宅に来た。
金があわないから事情を聞きたいと。
俺は不在で親が応対、親が電話してきた。家帰れないよ・・・・・。
173名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 21:54:00 ID:kuWCXG36
実際にカネ取ってたんなら自業自得だけど。
174名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 22:01:42 ID:inQsSCZU
だな。身に覚えがないなら堂々としてられるもんな。
つか去年のことで今頃聞きにくるって会社もまずいよな。
175名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 22:06:16 ID:7bCnPQBV
知らないと去年のうちに話してはいるんだよ。
会って話しようと言ってきたが拒否した。あとは電話にずっとでなかったら来たんだよ。
身に覚えないし。
176名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 22:13:11 ID:inQsSCZU
それだけもめるってことは額でかいんだろ。
差し障りない程度に経緯を書いてよ。
177名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 22:25:45 ID:7bCnPQBV
60万くらいみたいです。
私は派遣でその職場に勤務してまして、一年ほどいましたが私ともう一人の二人しかいないときにお金がなくなりまして。
その事件がきっかけで監査をしたらそのくらいの金額が使途不明らしく。
私がいる時に金がなくなるらしく、去年に派遣から外されました。
それで話がおわったとおもったらまた不明金?だかがでたらしく、私がいた時のことなので事情が聞きたいと家に派遣の会社の人が来ました。
178名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 22:35:05 ID:7bCnPQBV
防犯カメラがありまして、出入口などのビデオはチェックして不審者はなし。
調査?では私がいた時にかならず金がなくなるとの結論です。勤務していた時に事情を聞かれた時は強く否定はしました。
その一ヵ月後くらいに当日に電話で相手方から契約解除したいからと電話があったと派遣会社から連絡がありました。
派遣会社側もそのことで話が完結したかと思っていたようですがまた、派遣先から直接会って話を聞きたいとなったようです。
親には仕事を辞めたことを話していなくて、今日まで勤務している時間は外に出て、働いているように振る舞っていました。
自宅に入れる金はバイトなどで家に入れていたので今の今までばれてませんでした。
ですんで家に帰れないと・・・・。
179名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 22:53:50 ID:7bCnPQBV
今日は車で一夜を。
土曜の朝に親と対面に・・・。
180名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 23:10:46 ID:inQsSCZU
>>179
とりあえずこーゆーとこに相談してみては?
http://www.iwate-roudou.go.jp/

つか警察に届け出ることを提案すれば相手方は引くと思うよ。
181名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 23:25:30 ID:FDospiDV
何もしてないなら堂々としていたほうが怪しまれないと思うんだが
182名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 23:27:03 ID:HPr/v/l2
悪い事してないのなら逃げなくてもいいのでは?
183名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 23:29:34 ID:8e3bA8mG
俺も前働いてた店で金無くなって警察行って事情聴取受けたことあるお。
結局他の人が逮捕されたが。
184名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 06:33:36 ID:ZRv2kGt/
アドバ○ス東北ってどうよ?制服・作業着等の営業らしいが・・
185名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 09:24:17 ID:GewL5gOI
みんなオハヨウ。
凄い雪。単独事故りましたよ。JAFも到着遅れるみたいなんでROMってます。
モチ下がるね。職安行く際にはくれぐれも気を付けてくださいな。
186名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 09:44:14 ID:Oktwc5Y/
◎ドバンス東北は確か…
187名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 10:30:13 ID:JArv9u2F
今から盛岡に向かいます…
峠2つも超えなきゃいけないので不安だよ
188名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 11:16:22 ID:uj9VAY4J
雪凄いから気を付けて。
189名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 12:40:43 ID:6yLKp+Df
>>186
確か‥何なの?ヤバい?
190名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 17:33:01 ID:9DcION6V
今の求人はかなりオカルト。
ブラック、テンプレですら優良企業に見えてくる…
191名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 21:15:12 ID:7YUPldVX
こんな会社ってブラックですか?
社長、幹部、次期社長が親族
異動命令が前日に来る
他社に比べ、企業規模の割に本部が極端に小さい
社長の声で人事が決まる
普段は幹部も店舗でみんなと同じ仕事
192名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 21:48:34 ID:D1Ir+zCD
>>191
岩手なら普通じゃね?

193名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 22:29:05 ID:VkKJjvvr
>>191
給料と休みと勤務時間は?
194名無しさん@引く手あまた:2007/03/31(土) 13:06:42 ID:JxQGIqo8
ア●キーの求人。いい。
195名無しさん@引く手あまた:2007/03/31(土) 16:49:01 ID:WhwAm1Is
ああ、明日から出勤だ。。。
196名無しさん@引く手あまた:2007/03/31(土) 18:02:11 ID:gXuegX8f
すみません。シン○ール(床、カーテンなど扱っている仕事)情報を頂けませんでしょうか?
どんの些細な情報でもかまいません。
197名無しさん@引く手あまた:2007/03/31(土) 20:56:51 ID:qQsHQbaC
○カド電機工業ってどうですか?
198名無しさん@引く手あまた:2007/03/31(土) 20:58:04 ID:RaY/+jCP
>>191 漏れの体験からは1行目と3行目の特徴はブラック。
同族は色々問題が起こる。縁故採用以外で採用された人はいじめにあったりするんだよね。
手広く事業を興していても本部がしょぼいっていうのも同族の特徴。
前日の異動命令は大きいところでもよくあるが、その異動内容がどうかによるね。
まともな人が降格したり(大体社長の気分独断でそうなっていることがある。=北朝鮮的)、
逆にDQNが昇格したりしてるとかね。ま、DQN昇格はどこでもありうるんだけど、
降格があったところは気をつけた方が良いよ。あと懲戒解雇とか。
それから逮捕者とか自殺者とかトン面退職者が出たところも気をつけろ(大体隠しているからわかりづらいだろうが)。

最後の行はいい会社だと思う。人にもよるが上の人が平と同じ仕事してくれるところは庶民的でいいと思うよ。
199名無しさん@引く手あまた:2007/03/31(土) 23:52:09 ID:WrxmfVKQ
>188
亀レスですが
無事に着きました
ありがとう!
200名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 00:45:24 ID:FVP9nDry
61はMRか?
201名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 00:47:07 ID:FVP9nDry
>>200
どうやって見つけたんだ?
202名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 06:06:57 ID:l9k+YGR0
JRに無届けで折り込みの時刻表制作するフロンティアエージェンシー仙台営業所(本社北海道千歳市)。

203名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 10:34:10 ID:NzjsCbab
N〇紫〇ってどーですか?
204名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 12:54:45 ID:LL9QDBgZ
MRは残業はんぱないしょ。
それに給料はもう少しいいはず。
205名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 13:50:04 ID:PxY61nGv
春なのにまともな求人が極少の岩手
明日はどっちだ…

だからと言ってサスケに投票して何が変わるとは思えん
でもタッソに投票して(以下略
206名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 13:58:29 ID:/kVOpZNp
柳村当選→創価が漏れなく付いてくる。

達増・菅野当選→中・韓・露の影が増す。
芦名当選→ DQN企業大量発生

サスケ当選→ ネタにされる。

(番外)
外山恒一当選 →本人が一番びっくりする。
207名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 00:17:19 ID:W1a0VoHl
昔自民が知事やってたときは
土木業に金まわってたから今ほど酷くはなかったんだよなあ

県議選でサスケがトップ当選果たしたときは
盛岡市民の神経疑ったもんだ
さて今回はどうなることやら
208名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 11:09:15 ID:OLUXyvMi
〉191
はまさに
金正日政権だな
209名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 18:14:38 ID:CZ87QBIk
今日サスケと握手したお!
210名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 18:16:13 ID:mzkveYWO
JRに無届けで折り込みの時刻表制作するフロンティアエージェンシー仙台営業所(本社北海道千歳市)。
ttp://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1172901034
ここから電話で「広告出しませんか」のお誘いが来たら
「あんたのところ新聞社やJR、イベントの主催者から許可もらっているの?」と必ず念を押して聞いてね。
多分はぐらかされるよ。
211191:2007/04/02(月) 20:19:01 ID:LnaTa1yr
>>193
ふつう

>>198
じゃあ、ブラックじゃないっぽい

そんな会社でクビになりそうな俺w
学校出たばかりなのに、こうまで仕事できないと・・
どこの会社行っても通用しないんだろうな・・・
212名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 22:14:42 ID:3bd976b1
>>191

学校出たばかりでバリバリ出来る人なんていないよ。
これから色んな経験積んで、仕事が出来る人間になると思う。
前向きに頑張って!
213名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 23:33:51 ID:plE6rtLd
>>211
安心汁
自分が仕事できない原因が教えてくれる人と人間関係がうまくいっていないとかが原因のときもある
俺も若いころそれで悩んだときがあるが、俺の場合はこれ
こちらがあまり仕事を分かっていないときに口出しされたり畳掛けられるようにしゃべられてさらに分からなくなってそのように思い悩んだことがある

今のうちに悩めるだけ悩んだほうがいい。後で役に立つから
214191:2007/04/03(火) 01:18:09 ID:dSuUzypn
>>212
>>213
ありがとうございます
解雇の話は上まで完全に回ってます
上司にお前は間違いなく向いてないと言われました
落ち着けばできるんだけど、店の回転についていけない
性格も加えて頭がパニックになり注意散漫、フリーズする
そして単純な作業を間違う
もし俺が生き残り、誰かを教えるときは
こんな事にならないよう丁寧に何度も教えてあげたいです
今の仕事は一通り出来るようになれば
楽しくなるのは分かりますし、希望職の一つでした
でも本当は今の仕事を生かし、転職するつもりだったのです
希望転職先は2つあり、今の仕事が駄目だった場合も考え、今でも思います
そのうちやりたいと思っていて、数年後のために準備し始めたとこです
もちろん今の会社で学ぶ事も多いから努力しますが、
転職の前に解雇されないように・・・
これって逃げですか?
215名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 08:45:08 ID:RCaQgE1X
>213
私は今でもそれだー…
お局に大抵嫌われて仕事教えてくれなくて
辛くて辞めることが多かった
就職したいけど怖い

>214
逃げでも何でもないと思う
私も忙しくなったりするとテンパる方だから分かるよ
でも慣れてくればテンパりつつもやれるようになる
ただ、>191の話聞くとその会社大丈夫?と思うところがある
社長に社内の権力が集中しすぎてる
ダメ社長の場合は大抵の会社はダメになる
216名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 10:10:53 ID:5LjsV83e
皆さんは泊り勤務っていうか夜勤に抵抗あります?
217名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 11:18:42 ID:zOKpD+gE
>>215
同じだー
今まで仕事に就いても必ずお局に嫌われて長く続かない…
こんなに続くんだから私は自分に非があるんだろうと思ってる
かと言って無職状態でどうやってそれを直したらいいかわかんない
次の就職怖いです
218191:2007/04/03(火) 13:24:48 ID:dSuUzypn
>>215
確かにそうかも
社長に気に入られないと出世できないと聞くし
でもうちの会社は傾かない思うけど

ところで昨日寝ようとしたら、息止まってて苦しくて2度起きた
今昼休みで、車で座って寝ようとしたら息してなくて苦しくなった
座ってるから舌が喉を詰まらせてるわけじゃないし、
こんなの初めてだ
219名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 14:19:48 ID:FNgTvQnG
履歴書送って二週間以上たつけど連絡ナシ。
これが普通なのかな?
220名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 17:46:29 ID:xevvV9Ky
>>219長いとこは一月掛かるのでもう少しの辛抱でつ


今日職安いってきたが…改めて鬱。かなり増えてはいたが、漏れなんかに勤まるのかどうかかなり心配になってしまった…
221名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 18:02:53 ID:+YH/MFb8
新しい職場&仕事内容に馴染めない‥契約社員で良かったとつくづく思う。
222名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 18:16:21 ID:FNgTvQnG
>>220
やっぱりそうなんですね。
じゃーもう少し辛抱してみます。
ハロワは募集増えてるんですね。
明日行ってみよう。
223213:2007/04/03(火) 18:41:59 ID:p/ndCoYq
>>214
もしかしたらあなたと同じタイプかもしれないので俺なりに行っていた対策を

100円ショップに行って出来るだけ分厚いメモ紙買ってきてミスノートを作る
1つ目.仕事終わって車に戻って暖気しつつ、今日ここでミスっただからこうすれば良かったというのを書き込んでいく
2つ目.自分なりに単純作業のときの作業を順番に書いていく。ミスしたらこの順番を書き換える
    実際に作業をするときにはこのミスノートに書き込んでいる部分を頭の中でイメージしておいて順番どおりに行動

俺はこれで減らしていった。フリーズは仕方ないと思う。慣れていない事はどうしていいか分からないものだから。けっして人の名前は書き込んではいけませんw心臓麻痺しちゃうかも
224名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 23:03:56 ID:cx6O6nuL
4月に入って初めて検索したらNew!ばっかりだったから
一瞬ワクテカしたが、更新してるのばっかりだった。
よく見ると同じメンツばかり。
225191:2007/04/03(火) 23:04:35 ID:FNgTvQnG
>>223
ありがとう、いい人ですね
最近本気でやばいと思って似たようなことをしてます
今日は社会人になってからの胃痛初日でしたw

俺がやりたい仕事を最も実現できそうな職業を考えてみました
結果、知事と県議員

絶望的・・w

まだ25なんで、やりたいことに少しでも近づけるよう、公務員試験の勉強します
リミットは28歳
それまでクビになるわけにはいかん
社内評価も回復しなきゃ
転職先から会社に電話がきたら何て言われるか
226名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 23:56:07 ID:KqXTmrYW
>>215>>217 私も再就職怖くなってしばらくニートしてました。
上司と同僚社員と合わなくて、というかいじめに合い居れなくなってdズラしました。
上司や周りに自分の性格否定とか能力否定とか人間関係構築する力がないとか散々言われて結局引きこもりになりました。
でも、どうしても癌な人間や腐れてる会社ってあるんですよ。
言わせてもらえば私のいたその会社は上司は新入りの部下達にろくな指導もしないでパチ行くし、
社員は仕事もせず私語ばかりで野放しでした。色んな罵声も浴びましたね。
この会社は早期離職者が多かったですね。早いと3日とか。3年位いた人は長い方。
それ以上残っている人は上からのプロテクトがかかっている、俗にいう長のメンコでした。

私の体験から局は外部から人入るのが気に入らないものらしい。
どんな人でも、人間が新しく入ると雰囲気が変わるので、それに動揺すると言うか、居づらさを感じるからでは。
嫌がられていると感じていても、それは自分の何かが悪いからではなくて、局はそういうものだということです。
あたらずさわらずで仕事ができればそれでいいですが、
局が直の指導者で「ふん、勝手にすれば」的な態度されるとこっちは自己嫌悪に陥る。
そういうところも早期離職が結構あるようです。

ちょっと我慢して耐えられるようなら考えて続けてみればいいでしょうけど、
体調や精神状態まで崩してしまうようなら、辞めて新しいところを探した方がいいですよ。
227名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 00:47:59 ID:K1pANRmY
コンビニの駐車場で寝てたら(車内泊)職質されて、車の中やさがしされたよ。。。
仕事何してるの?と聞かれたから無職と答えたらかなり調べられたよ。
黄砂で車汚いし、毛布車にあったりしたからかな。。
228名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 01:05:17 ID:vuyxONRg
職質って任意だから断れるんだよ
229名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 01:09:28 ID:K1pANRmY
いや、断るなんて。。。
寝てて怪しかったろうし。無職のむさいかっこしたおっさんだしな、おれ。。。(*_*)
230名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 04:35:27 ID:9BxO3PDe
関○自動車だけはマジやめとけ!
面接受かっても何ヶ月も一方的に待機命令、どうやって食いつなげと??
つまりは嫌気差して辞める期間工の空き待ち
やっとこ工場来い言われて行ってみればDQNの巣窟
独特の空気があるよ、まさにゴミの掃き溜め


ト○タの車は二度と買う気しない、自分の事しか考えないDQNの手垢まみれ
自分だけ楽しい、のクソDQN集合体でギリギリ会社組織成り立ってるねえ
弱い者いじめ大好き、ネチネチグジュグジュな空気大好きな人には天職だね
期間更新する前に辞めるわ絶対、もうDQNの相手すんの限界
231名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 06:01:51 ID:CgnevDEm
ネチネチグジュグジュは土地柄だから仕方ないだろ?
232名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 08:02:21 ID:eiflO1Gw
>>226禿しくナカーマ(´∀)ノ

もしかしてサッシ屋?
233名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 08:23:12 ID:DZypkcgw
>218
無理だと思ったらつらいだろうけど転職しなさい
心体壊したら転職もままならなくなる
234名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 08:29:52 ID:DZypkcgw
>226
分かる
おそらく気分で仕事してんのかなと思う局はいっぱいいるよ
そしてその局の顔色を見ながら下っ端が仕事するんだよ
最低な雰囲気の職場だ
公務員にはそういうお局はあんまりいないのに民間はどうして多いんだろうね
人間関係が嫌であればもう派遣や契約社員の方がいいのかもしれない
私はもうそうしようかなとすら思ってる

>227>229
あの、アパートとかないんですか?
住所不定だと余計就職決まりづらいと聞いたことがあります
住み込みの仕事を探してみてはいかがでしょうか……
235名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 09:53:00 ID:4z3ZbREY
なんか書き込み見てると局ってどこにでもいるんだね。
局ってなんであんなに精神年齢が低いんだろうね?

どこかに局側の言い分が見れるスレってないかな
236名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 10:07:04 ID:IyO01S3D
岩手県では何が好調なんだい?
237名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 10:45:56 ID:eiflO1Gw
>>236派遣
238名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 16:26:05 ID:NhxFcNT8
うちの団塊ジジィの上司誰か殺してくれよ…
なんでたまの定時上がりもさせてくれねぇんだよ…
239名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 17:53:57 ID:kSSuP1+d
すみません、○オンスーパーセンターはブラック入りの理由は全国転勤だけの理由でしょうか?
今度受けようと思ってる。
240名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 18:07:37 ID:eiflO1Gw
>>239
※ほとんどのスーパーの退職理由(本部ではなく店頭)

・時間外労働
・休日出勤
・薄給
・各イベントの売上げノルマ(目標)
・人間関係劣悪
・(店によっては休憩無)

もちろん岩手なら全部当てはまるが、スーパー勤務は大抵1年持たないらしい(もちろん店によるよ!!)
この点を気をつけてがんがれ。
241名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 19:20:19 ID:oPOErcfT
うちのスーパーは他のスーパーより楽と聞くけど
サー残2時間程度だし
ノルマあんまないし
そのうち辞めるけどw
242名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 19:26:31 ID:JS8TeuMf
>>234
>公務員にはそういうお局はあんまりいないのに民間はどうして多いんだろうね
母が役所の職員でした。お局要素のある人は普通にいたようなんですが、
外部からの来客等人の流れも多いし異動もひんぱんで同じ部署に長く居ることはあまりないので、
公務員は局要素を発揮しにくいのだと思います。
なんだかんだ言っても男性社会ですし。凄いところは凄いらしいですよ。
パワハラで自殺した人もいましたしね。
母は定年前の50で退職しました。それなりに色々あったらしいです。
>>240 スーパーは入れ替わり激しいよね。
スーパーに勤めていた事あるんですが
若い人だと「一生やる仕事じゃない」って、2,3年で辞めちゃってますね。
そういうのに限って辞めた後ろくなことになってないですけどね。
パートとバイトが従業員の7割占めてるせいもありますが人の入れ替わりが多いです。
中小企業だと適当、大手だと厳し過ぎる。
人間関係は、同じ店舗でカップル出来ちゃったり別れたり別れた同志くっついたりでどろどろしますね。
休憩時間にこっそり相引きしていたのにある日突然別れて、そのどちらかが店辞めちゃう様子も何度も見ました。
243名無しさん:2007/04/04(水) 22:59:47 ID:KnEfEivm
>>231
俺の経験上
水沢・遠野は、変わった方が多い?
244名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 23:19:43 ID:hB+NTlrG
>>243 水沢はわからないが遠野は色んな意味で地域密着、閉鎖的で人間もキツい。って聞く。
遠野に転勤になった友人はカルチャーショックまではいかないが地域に馴染めず辞めてしまったよ。
観光に行くぶんにはいいが住むとなったらどうなんだろうね。
店も少ないし病院も少ないし、そういう所に行くには車で1時間はかかるらしいし。
245名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 23:41:01 ID:9EdORfyW
○手商工どうですか?また事務員募集してますが。勤めた経験ある人いますか?
246名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 00:07:58 ID:eQ6pZ61x
明日でクビになるけどなんかいい職ない?
247名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 00:18:28 ID:ZXkyhSom
なんでクビに?仕事、福祉施設の管理人とかは?
248213:2007/04/05(木) 01:00:20 ID:3cU69W+f
>>230
言いたくないのだろうが教えてもらえないだろうか

トヨタ系って独特のカイゼンって奴があるんだろ?
それがDQNっぽく見えるだけじゃないのか?と思うのだが、他の働いている期間工が話し方とか行動とかがおかしいってこと?


>>235
たぶん何かをうまく出来たことで天狗になっているんだと思われる。そしてちょっとした役職とかを得ることが出来たからこそなんだと
前の会社の局様への印象
249名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 04:24:17 ID:ytw8jU7o
>>239
24時間働けるならいいんじゃない?
250名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 08:06:22 ID:eQ6pZ61x
派遣で契約切れた。まぁ辞めたかったから、ちょうどえがった!
251名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 09:48:57 ID:m1CwyoYX
>234
>242に加えて
県職員の場合だと
あんまり素行が悪いやつだと県庁と全地方振興局で
噂が回りまわるんだよ
だから女はあまり酷いことはしない(男はする)
252名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 13:20:12 ID:xbXOCdHO
>249
スルーするとこだった!
イ○ンスーパーセンターってそんなに酷いの!?
Bejobにパート募集っていう求人広告出てたのは知ってるけど
正社員がそんなにひどいってことなのかな
253名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 13:23:44 ID:Zj2JmzJI
イオンは勤務時間が長いはず。
長時間労働耐えれるなら良いと思うよ。
もちろんサビ残!!
254名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 14:54:04 ID:AIrY/kR0
○オンは事務でもサビ残、休日出勤、長時間労働なのかな?
ハロワで探すべきか…
255名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 17:09:50 ID:l2WtgsLy
イオンは転勤が大変なだけだと思うが・・・
一週間で引越ししなきゃないからな。
長時間労働は何かある時だけだし
数字は言われるだろうけどそれはどこも
同じでしょう。
256名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 20:10:19 ID:qbJVxwZv
盛岡の中小企業の事務員の場合、日祝休みのみの会社が多いんでしょうか?自分の経歴だと中小くらいしか狙えないのだけど、面接行くたびに沢山面接にきていてビックリします。日祝休みだと倍率低いかな、と思ってたんですが…。
257名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 21:46:05 ID:9GypiNnb
>>256
自分も事務員志望ですよ。
正社員・土日休み・13、14万以上だと普通に30人は殺到するからビックリしなくなった。
募集期間にも拠るけどね。日祝でもそうなんだね…

もう派遣しかないと思っておりまつ
258名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 21:57:04 ID:OqqsGZPG
シリウスの志望理由が湧きません助けてください
259名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 21:59:14 ID:JxNWp74m
前に見たスーパーとかのポイントカードの仕事はよさそうだったけどもう決まっちゃったかな?
260名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 21:59:45 ID:qbJVxwZv
>>257 30人応募はすごいですね。しかも、給料が13、14万でもだなんて…。私も前は派遣をやってましたが、最近は事務職の派遣も時給が下がってきてるから注意ですよ。今や時給が千円切るのもあるので。
261名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 22:05:10 ID:y0nplD48
>>230
つーかお前どこ行っても無理口先だけで
自分で何もできないんだろ、お前はそのDQN以下なんだよ
その辺自覚しろよ、もう練炭したら??
262名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 22:32:37 ID:e4DTksCO
関自がというか大手車会社のライン系はそんなもんだ
ただし期間工は結局は社員じゃないし
もし女性が居るならセクハラという名目で
部署もしくは工程移動をしてもらうことも可能です
でも自分も期間工だったら意味なi(ry

263名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 22:36:03 ID:9emeOlID
>>258
みのもんたが営業地点立ち上げのために大量募集してるが・・・・
あの業界は数字が全て 坊主だと地獄だぞ営業は
264名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 22:45:08 ID:ybJX2QCU
契約社員で給料手取り14万前後。日給月給の為前後する。
ボーナス年2回計40万位。有給、昇給ありってかなり恵まれてる?
265名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 00:25:50 ID:ZR4x6d6l
拘束時間と休みによっては
266名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 05:43:20 ID:oDwJD521
>>261
社会において関自以外どこ行っても
糞の役にも立たない真性DQN乙!
もしくは関自関係者乙!今年も死人出そうですか?
267sage:2007/04/06(金) 08:44:16 ID:Nt0Vbvx3
>>245
岩○商工はやめたほうがいいですよ。
頻繁に募集するところはやっぱりなにかあるんですよね。
在籍期間が短い私でも知ってる限りで経理部で三人、営業や事務員で覚えてない位は辞めてます。
経理部の人が辞めるのはかなりの理由があると思いますよ。
268名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 13:38:58 ID:CWX19hOp
職安から帰宅。

無職歴のびそう★


新でくるorz
269名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 22:25:18 ID:YzBvZPXM
>>259
消えてたから決まったんでないか
270名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 23:07:28 ID:byL8Tddq
>268
私もだ
多分半年くらい平気で無職やりそうな気がするorz
271名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 23:21:25 ID:Yh0AreJT
辞めて3ヶ月。会社が年金手帳・雇用保険証・給与明細を出さなくて、自分で電話してもラチがあかず、求人申込みした盛岡職安に相談に行きました。…が、「その件に関しては管轄外なので受付できません」だそぅ…

↓続きます
272名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 23:26:41 ID:Yh0AreJT
「今の貴方に不利益になることは無いし、お手間でしょうが年金手帳と雇用保険証は再発行、来年の年末調整は税務署に相談されたらいかがですか?」紹介したら後は知りません みたいな…。相談はお門違いかと思うけど、ムカついたなぁ なんとなく…
273名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 23:38:28 ID:Yh0AreJT
実働は8日程ですが、厚生年金は引かれていたようで(社保事務所で判明)免除申請し直し。給料は振り込まれていたものの明細も無いので何が引かれてるのかも分からない状態で非常に迷惑。





ちなみに 社名はユ○テック… 辞めた他の人の書類を間違えて送ってきたので返送。以後 音沙汰ナシ
274名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 23:42:39 ID:LD1dEL+I
>>264
ボーナスはあてにならない
業績が悪いから出ませんと言われればそれまで

あくまでも基本給をベースに考えないと大変なことになるよ
275名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 01:49:08 ID:07LzMkn1
>>269
消えちゃったか。
珍しくいい求人ぽかったから応募殺到したんだろうな
276名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 09:57:22 ID:Ap6WO2UV
某候補の所属プロダクションと他の所属タレント
http://www.alpha-japan.com/
277名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 11:39:46 ID:7INvQKHH
>271-273
一応
雇用保険被保険者証は番号だけ控えてれば
新しく就職した会社に伝えるだけでok
これはハロワに行けば普通に教えてもらえるお
給与明細については絶対もらった方がいい
「給与明細出せないのは不正があったからですか?」としつこくしつこく電話するといい
駄目なら内容証明送って請求
そこまでしたくなかったら諦めれ
278名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 20:43:52 ID:7vmjm9s+
>>271-273 話はそれるが年金手帳ってずっと会社に預けるものではないと思う。
番号確認のために一時的に提出しなきゃいけないだろうけど、
私の今まで勤めた会社では確認後すぐ返却してくれたよ。請求してようやっとだけどDQN会社ですら返してくれたぞ。
でもそこはなかなか社保とかの手続きしてくれなくて就職してから2ヶ月無保険証でしたorz
(やっと来た保険証には就職日からかけていることになったけど。払い戻したけどその間の医療費自費だったらきつかったよ)
あとはは>>277の言うとおり。雇用保険証は再就職等で必要になったときにハロワで番号確認すればよい。

むかつくけど内容がハロワの管轄外だとこう言われるよ。でも無駄でも言って良かったんじゃない?
実は自分、前スレに書きました職安紹介の求人面接行って
社員にデータぱくられて宗教勧誘にあったものです。
不採用の結果出た後だったしハロワに相談しても社員が個人的に使ったのだと思うから、
と言われ、「紹介したのはお前らじゃないか(これはハロワから郵送でわざわざ求人紹介があったので)」と、当時はめちゃくちゃ怒りまくりました。
でも時間経って落ち着いて考えてみるとそうかなと思うしなんでもかんでもハロワあてにするのもなと思っています。
ハロワは紹介までであとは自己責任ということで腹くくってます。
でも何かの悩みや困った事は管轄外とか言われても相談していいところではあるようですがね。
279名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 22:06:53 ID:8zUDNlpA
>278
私のときは退職のときに返してもらったよ
っつーか何で預けなきゃいけないのか分からん
280名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 22:33:28 ID:MfRnR+R6
AIGの情報ヨロ!
281名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 22:52:39 ID:kvQ4vWcq
>>271です。
レスありがとうございます。
年金手帳は再発行してもらって、新しい会社に出したらコピー取ったあと即返してもらえました。
雇用保険証に関しては、前職と名前と生年月日わかればイイんでで今の会社でやってもらってください って…


給与明細だけは無いとダメですよねぇ… 毎日 請求FAX送り付けてみようかと考え中です。
282名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 11:39:04 ID:79bJkGA8
ハロワでみた求人では派遣と請負以外で、一人暮らしの人が生きていける位の給料貰えるところが少ない。正社員で薄給で働くか、派遣で不安にさらされながら働くか、の究極の選択ですね。帰る実家がある人がうらやましいです…。
283名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 12:36:51 ID:xwtBZpU7
これがすべてではないけれど、マネー雑誌系見ると分かるんだけれど、日本でお金を出来るだけ浮かせようと考えると一番効果あるのは車に費用をかけないようにするか住まいに費用をかけないようにする
ガキが平然と車に金かけているの見たことないか?
284名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 19:10:26 ID:WcBkrHIB
民主王国とか言われてるが何も恩恵ないよな?
国が自民中心で動いてるのに県が民主中心なもんだから全然うまくいかない
なんでみんな民主党に期待を賭けているのかが理解できない
サスケが知事になんぞなったら(対抗馬見てるとなりそうもないが)グッバイ岩手だ
と投票時間が1時間もないのに書いてみるwwww
とりあえず明日からも職安通いましょっかねorz

>281
ん?説明わかんなかったかな?
FAXや電話で無視されてるなら内容証明っていう形で請求すれ
まともな会社ならばっくれない

>282
思いっきり同感
実家はあるけど仕事ないんで帰れません(沿岸なんで)
盛岡出てきてもたまにしかまともな企業の求人を見かけない…
私も派遣を考えてます
285名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 19:39:30 ID:aJ0tYcUb
>>284
これで民主王国でなければ、さらに僻地になっていたと思われ
286名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 20:05:09 ID:gghTeFpd
ごきげんチャンネルVSゴミ屋VS共産党VS村長VSサスケ

なんかダメダメ合戦で
村長、サスケは論外として

まあ元外務官僚かな
287名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 21:58:20 ID:jGQVOTPa
渡辺昇一もタッソもはなすとなまりがあって和むなw
288名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 22:48:10 ID:UbbMw+F2
岩手の転職 、明るい話題がないな… 自分もこのまま負け組人生続きそうで死にたくなる
289名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 23:04:26 ID:dQ+WWCl+
岩手でまともな転職できる人なんて滅多にいないだろうな
290名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 23:19:11 ID:jGQVOTPa
収入相応に暮らせばとおもうが
その収入を得る職もすくないという現状
北海道、青森はもっと酷い状況らしいが
宮城には負けるが岩手の雇用は北海道、青森、秋田に比べればちょっとはいいかなw
291名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 23:30:51 ID:v9daNaoE
明日ハロワに行く人、求人番号04010-15962971の社名教えて下さい!
菓子や食品の総合卸商社らしいが…。勤務地は様々みたいだけどかなりの好待遇で気になるので。
292名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 23:42:09 ID:vcpnwdLi
自分で池
293名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 23:56:07 ID:mvn0JByR
>>291
ハロワに電話すれば教えてくれるよ。住所とかも。
294名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 00:55:48 ID:FzTwNi5w
>>259>>269>>275
グリー○スタンプですね。実は私、受けました。
書類通ったんで3月末に面接しました。所長と社員計2名との面接。
中身は転職理由や趣味、今までの職務経歴を語る、などオーソドックスな面接で即日通過。
ただ「DQN」気味な点があったため挙げておきます。

1.「営業に定時出勤や定時上がりはない。残業エンドレスだよ。大丈夫ですか?」と所長から言われたこと
2.所内で所長が喫煙。分煙がなっていない。
3.北東北はシステム導入得意先が少ないので飛び込み営業が多いこと。
4.今回の募集内容が「1年以内に辞めた新卒社員の補充」だったこと。
5.タイムカードの機械がなかった。

2次面接へ進む際、東京本社から「勤務は盛岡でなく東京」と言われ、求人票とは違う旨話し、北東北管内
での勤務を希望し、次の日まで待ったが折り合いがつかず、結局辞退することに。
書類はお祈りの添え状とともに返ってきました。

今回の求人は、東京で早期退職した新人の補充のため、「現地で勤務できる」という釣りで、地方に求人をかけて
営業を募集したことだと思います。

長くなりましたが報告まで。


295名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 02:14:48 ID:iS6f9IUa
>>294
受けなくてよかったわ
296名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 03:09:01 ID:7031iJHp
807 名前:かやマン89春Great ◆.Ev5.HIT/g 投稿日:2007/04/04(水) 18:20:33 ID:iVw0opyI0
新スレたてますた。ヨロスク♪
【九州のゴミ&東北の恥】大分と岩手どっちがカス?
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1175678062/

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1174823068/
  ↑
このスレに何食わぬ顔で常駐してるよ^^
297名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 05:56:38 ID:e16wv4f/
>>291 
営業じゃん 
離職率高い証拠だよ
298名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 09:57:57 ID:I+7uqdnI
南イオンの「銀だこ」店員の態度最悪!
客が来ても「いらっしゃいませ」の一言も言わないし
(小柄で黒目の大きい女)(言っても声が小さ過ぎ)
接客中も相手の目を見て話さない。
焼き場担当の奴らも私語ばかりで目の前に並んでいる客に対して「いらっしゃいませ」もなし。
299名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 10:25:08 ID:CxfI6m3w
今から職安逝って来ます。

ノシ
300名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 12:14:38 ID:InqtVxGI
いってらっしゃい
私ももうちょっとしたら行ってみるお
301名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 14:38:22 ID:CxfI6m3w
>>300いって来ま〜す
……

ただいま帰宅!

今日はあまり増えてなかったね
302名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 16:08:58 ID:1RGuPVv3
>300
私も行ってきました
変わりばえしてなかったですね…

4月なのにー!!
303名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 18:30:24 ID:d2WnD+wY
>>298 イオンのお客様ご意見カードみたいのがあったら投書しろ。
ここに書くより効果的だよ。
304名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 19:57:19 ID:LAx+ZFTt
>>298
接客は誰でも出来る仕事なだけに… 若い子なんかは特に ね。
305名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 20:06:52 ID:5mCa63zi
所詮、店員もタコなんだよ
306名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 20:13:41 ID:JlSMWmzu
>>303
イオンの本部に苦情メールは送りましたよ。
今回の件に限らず、マックスバリューの店員の態度の悪さに、
何度かメールを送った事もあります。

メールを送って数日後には本部から、
定型文ではあるものの、謝罪と改善の指導を約束する返信があります。
その後、マックスバリューの場合は見事なまでに改善します。
場合によっては態度の悪かった店員がいなくなったりします。
307名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 20:48:14 ID:7UpQqh+R
クレーマー 肝っ
308名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 21:28:18 ID:dTBnSkg9
クレーマーこわ
こういう人とは関わりたくないわ
309名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 21:29:41 ID:fyUBV2YH
>>306
ばーか
マルチしてんじゃねーぞ
きも
310名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 22:05:05 ID:Icm+rE6y
>>307>>308
お前らみたいなクズが馬鹿店員になるんだろうなw
給料だ休みだ人間関係だと他人に対しての要求ばかり一人前・・・
自分はそれに見合うだけの成果も上げないクセに。
311名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 22:08:40 ID:h1q6b8wg
>310 おまえが一番の屑みたいなんだが・・・藁
312名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 22:27:43 ID:3Yi+UjRy
銀だこ店員っていうより、南イオンの店員は全員馬鹿で
客も馬鹿そうな馬鹿っプルしかいないからなw
313名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 22:34:09 ID:dTBnSkg9
なんだこいつ・・・
どうしようもねーな
314名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 22:36:17 ID:tdU9jNwT
>>312たしかにその通りだわw
315名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 22:39:33 ID:IMmXTMSd
>>313
批判するだけなら馬鹿でもできる
316名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 22:43:59 ID:E6RW6CRo
>>315
自演乙
317名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 22:48:01 ID:fb02QQLu
銀だこってどこでもそうなのかな?
フェザンの地階銀だこも、若いギャル店員が、年配のおばちゃん店員をいじめてたり、
友達にタダ飯食わせてたり(のように見えた)して、雰囲気悪かった。
まさか彼女が南イオンにいるわけじゃないだろうが…
318名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 22:55:07 ID:y8cQKxQx
俺から言わせりゃ銀だこだとかイオンで飯喰うヤツが悪いと思う。
319名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 23:05:58 ID:ogbPAyQ6
>>318
それは幾らなんでも横暴な考えだよ。
よく「マックに質を求めるな」とか「時給安いのに丁寧な接客などしてられるか」
なんて書き込みを見かけるけど何の仕事であれ給料を貰って働かせてもらってる以上、
きっちり働くべきだと思うよ。

まあ、世の中が発展して色々と知識が入ってくるもんだから、くだらん知恵ばかり付いて
精神が未熟なまま社会にでる奴が増えてるのも、その要因かもしれないが。
320名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 23:30:04 ID:AKZT9SqT
店員の態度に不愉快になることは俺もあるけどさ、
わざわざここに書き込む必要はないよな。スレ違いだし。
苦情のメール送ったということだしそれでいいじゃん。
>>306のレス読むと気分が悪くなる。
321名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 23:37:16 ID:Xvi2tg1x
>>320
306のレスはマルチ+スレ違いな事を除けば別に気分が悪くなる様な内容ではないと思うけどね。
それに不愉快ならスルーすれば良いだけの事だし。
322名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 23:38:49 ID:AKZT9SqT
>>321
本人?君は人間性に問題があるな。
323名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 23:42:06 ID:Xvi2tg1x
>>322
本人じゃないよ。
自分の意見に賛同しない人間に対してスグに
「君は人間性に問題があるな」などと言う人こそ問題あると思わないの?
324名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 23:44:22 ID:AKZT9SqT
>>323
本人かと思ったので「人間性に問題がある」とレスしました。
>それに不愉快ならスルーすれば良いだけの事だし。
これは誰に向けての言葉かな。俺に向けてですか?
325名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 23:48:15 ID:dTBnSkg9
>>320
全く同意
326名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 23:50:44 ID:Xvi2tg1x
>>324
そうですか。これからは思い込みでのレスは控えてくださいね。
>これは誰に向けての言葉かな。俺に向けてですか?
いいえ、貴方に限らずスルー出来ずにレスしている人に対してです。
327名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 23:58:00 ID:AKZT9SqT
>>326
俺のレスが気に障ったのならあなたもスルーすればよかったのですよ。

328名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 00:05:13 ID:Xvi2tg1x
>>327
気に障ったからレスしている訳ではないので勘違いなさらないで下さいね。
当方、考え方の異なる人達との意見のやり取りが好きなので楽しんでレスしていますので。
329名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 00:12:01 ID:a2dX0H32
ここ転職板なのに、なんで関係ない店の接客とか書いてくるんだろ
ネチネチとクレームするやつもきもいけど
俺なら店が嫌なら2度と行かなきゃいいだけ・・・それで終了なのに
こういうやつはそれで済まないんだろうな。
イオングループは新規立ち上げ店舗多くて従業員も即席採用の未熟な若い人多いだろうから
最初からあまり期待しないほうがいいと思う。
330名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 00:16:02 ID:FDd0ujS8
>>329
>最初からあまり期待しないほうがいいと思う。
最初って・・もうオープンしてから一年以上経過してますよ。
それとも一年ではまだ不十分で、人は育たないと?
331名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 00:17:31 ID:de+w+yxu
>>328
主張に一貫性がねーな…
とにかく俺は>>298>>306のような人間は嫌いだ。


332名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 00:30:05 ID:RbP9Z5q9
苦情出したならそれでいいじゃんな。
ネチネチと女の腐ったみたいに
小せえ人間になるなよ
333名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 00:32:47 ID:BTvay5QA
333
334名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 00:42:54 ID:a+Z9ZjtS
ただこれでイオングループが総力をあげてお客様のことを考えて動く会社であるという片鱗だけ見えた
335名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 03:00:44 ID:PN1f+6tf
イオンにポイントカードがあればいいのになーと思う
手元の貯金がどんどんなくなっていく
早く再就職したーい!!
336名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 06:57:03 ID:0FHnhpCf
イオンうけて落とされた腹いせなんだろどうせ 
銀だこにいたってはみてて不愉快なら苦情してもいい 
ただしつこい
337名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 11:05:13 ID:TzV/6Yzq
職安逝って来ます!
ノシ
338名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 12:31:10 ID:O2CFvMzl
気を付けてね〜
339名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 12:49:00 ID:5Bor2iOr
どこかに女子社員の仲がよい会社はないものかのぅ。
…ちょっとへこんできた。
340名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 12:58:01 ID:TzV/6Yzq
>>338d!同時に今帰宅しました。

>>339今の求人見る限りだと難しいでつねorz
341名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 13:06:23 ID:oTq4wbbd
>339
横の連帯が強いとこだったり局が強権持ちだったりすると
新入社員は入っていくのが大変だよ
気に入らない子が入ってくると連帯して弾いたりするから

仲がよくなくてもいいから程ほどの距離でつきあえる会社はないものかのう
ズカズカプライベートに踏み込む人多いよね
342名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 17:26:06 ID:DBCVolf3
みんなは今度滝沢のアピオでやる、いわて就職面接会にいく?
見たところ、ブラック常連企業もあるが、、

引きこもり気味の自分としては、いい機会だから外の世界に行くかな
343名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 18:47:33 ID:Pfek0Zqj
>>339
無いと思うよ…。

私は今の職場は男性ばかりなので とっても気楽。
前の職場は 仲間に入れてくれるどころかアラ探しばっか。私の履歴書も勝手に見ていたらしく、言ってもいないのに シングルマザーと皆が知っている始末。堂々と「○○ってどんな事する学校ですかぁ?」とか聞いてくるし。

職安で求人票みてても 女子社員は何人かな、とついつい見てしまう…。女って怖えぇ。今は臨時職なんで、また職探しだけど、女ばかりの職場は避けたいな。
344名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 21:16:50 ID:0FHnhpCf
>>343 
建設会社事務とかオススメですよ 内勤はほぼ派遣女性社員しかいないし、現場上がりのオッサン達は(土方とかじゃないよ)女の扱い不慣れだから優しいよ 
誰にでも厳しい偏屈もいるけど

345名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 21:43:24 ID:PMgrZAly
>職安で求人票みてても 女子社員は何人かな、とついつい見てしまう…。
わかる!
一度痛い目見ると調べちゃうよね
346名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 14:38:02 ID:fzu2DRH/
人間関係がうまくいってると、給料が安いとかサビ残があるとかは我慢してしまう事がある。だから求人があまり出ない。
人間関係がギスギスしていると、待遇の良さすら我慢できないから辞めてしまう。だから定期的に求人が出る。 orz
347名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 14:45:37 ID:AZLVdh8O
いきなりだけど、
皆さん「車部品の営業」「歯医者機具の営業」ってどう思います?
受けようかと考えているのですが…
348名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 15:16:31 ID:TZozqm4v
業務委託の当直員として精神病院に勤務する者です。
17時〜翌朝9時まで、日給7000円、ボーナス、保険なし。仮眠が23時〜6時。休憩は21時〜23時。この二時間は当直室でねっころがってる。
実際動いているのは17時〜18時半に食事の補助(盗食する人が数名いるので同じテーブルで一緒に座り、監視)終わったら歯磨きの介助を数名して流しを掃除。
18時半〜21時までは事務所にいてテレビや新聞みながら待機。施錠に19時21時23時といく、朝は6時〜半まで事務所を掃除して開鍵してあとは夕方みたいに監視と介助。
楽すぎて転職できない自分がいます。二日出て一日休みの繰り返し。手取り135000円くらいです。
夜勤とバイトでよければこういった施設管理みたいな仕事は結構あるみたいですよ?
349名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 15:19:01 ID:0vp1SRNL
営業やった事あるけど結構しんどいよ。
どの業界の営業もそうだと思うけど「ノルマ」は付いて回る
客との人間関係大事にしなきゃいけないし、社内の人間関係も大事。
会社と客との板挟みになる。
でも営業に興味持ってやるんだったら良いんじゃないかな。
いろいろ勉強になる事多いしやってみて損は無いと思う。
いろんな人と話できて楽しい事もあるしね。
ガンガレ
350名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 15:19:55 ID:0vp1SRNL
>>349
これは>>347さんへのレスね
351名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 16:11:14 ID:AZLVdh8O
>>347です。

>>349さん
レスありがd!
営業は興味はあるんですが、「歯科機具、車部品」の二つはわりとよく見る種類の求人で気になっていたので(^_^;)
取りあえずやてみます!
352名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 19:50:24 ID:+WXetER1
やっぱり人間関係だよね。
良い、って言ってもきゃっきゃの馴れ合いになるのはみっともないし(仕事できるからいいじゃん、ではないしね)
馴れ合いって程度が過ぎてくるといづれそこの人間関係が崩潰する。
介護とか、若くて経験も知識も少ない人が多くいる会社の離職が多いのはそういうこと。
適度な距離を保ってそこそこ干渉せず、そこそこ関わる。
そんな大人の付き合いができるところがいいところなんだけど、色んな人がいるからね。
若者多い会社とおばちゃん集団会社と勤めたけど、職場にもよるがまだおばちゃん集団の方がいい。
若者集団は男女関係生臭いし、癌がいるとなびいて標的にした人を殺す勢いで怖かった。
小学校みたいなとことで居るだけで人間的に劣化しそうだった。
おばちゃんも嫌みはきついし文句のつじつまあわないし本当に疲れたが、
若者職場で感じた人間の劣化は感じなかった。一応年齢は重ねているからね。
353名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 20:37:51 ID:rZkzu/sl
>小学校みたいなとことで居るだけで人間的に劣化しそうだった。
分かる
自分が染まっていくのが怖いんだよな
354名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 21:24:52 ID:0vp1SRNL
>>351
ガンガレ。分からない事があったら直ぐ先輩に聞く
なんか困った事があったら直ぐに相談する。解らない事を解らないままにしない。
自分の中で解決しない。とにかく社内の人とのコミュニケーションが大事だよ
あと客とのコミュニケーションもね
355名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 21:50:03 ID:QtN6bYPv0
小学校みたいなというかガキみたいな社員がいるな。
何か自分の気に入らないことがあると独り言なんだか聞かせてるのか
微妙な口調、声の大きさで文句をグチグチブツブツ。
休憩室ならまだしもいつお客が入ってくるかもわからん仕事場で…
何か言おうと思ったけど同年代だけど先輩な人なので
人間関係ギシギシしそうなのでスルーしてますわ。
356名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 21:53:53 ID:QtN6bYPv0
追伸
>>343
うちの前勤めてた会社は送られてきた履歴書は総務課長の机の上に放りっぱなし(写真側が上)
だったな。
通りがかりに見ろと言っているようなもんだしついつい視線がそっちに向かっちゃうような感じだったお。
357名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 22:05:11 ID:oZaFMU8m0
>>353
>>小学校みたいなとことで居るだけで人間的に劣化しそうだった。
>分かる  自分が染まっていくのが怖いんだよな
そういうのをスルーしている会社がそもそもおかしいよね。
稚拙な嫌がらせやったら自分がどう見られるかなんて考えちゃいないね。
あんまりだと辞めさせられるんだろうけど、辞めさせるべき人間をおいてるようではその会社もちいさいね。
そういう否が否だとされないところはおかしい。そう思ったところなら辞めても惜しくない。

細かいプライベートに干渉されるのも嫌だけど、
変なところに細かく五月蝿くされると頭おかしくなる。何が正しいのか、
視野が狭くなって全体やそもそもの論点がわからなくなる→家帰っても遊んでても仕事であたまぐるぐる→うつ→ひどいと自殺

>>351 あまり固くならずに落ち着いて。わからないところがわからないと思うけど、落ち着くんだよ。
あんまり聞き過ぎ(質問し過ぎ)も嫌がる人は嫌がるから(人にもよるけど「こいつなにエリートぶってんだ」→いじめにつながる)、
はじめの3,4日は黙って言われたことをやるといい。
そして聞かれたことだけ答えてあまり自分のことを喋らないこと。
358名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 22:09:20 ID:dcyAwK1x0
前いた会社は「明日からこの方が来ます」って書いた履歴書が回覧として回ってきたの思い出した。
359名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 22:16:19 ID:oZaFMU8m0
>>355 わかる。
私も同じような状況で、6月で辞めようと退職願を書いて持ち歩いています。
でも、人間関係が理由とはいいたくないんですよね。
性格や言葉遣いキツいしやってることもちょっと凄いのですが
その社員は上からのプロテクト(コネ)あるのでそういう非常識言動はスルーされてます。
ちょっと気に入らないと猛烈な攻撃されるので本当は関わりたくない。
絶対そこに行かないように異動したいっていう人もいます。異動してこの部署に来たのですが、1年で参りました。
その人のお陰で過去に何人も辞めてるらしいです。×2らしいですが、元旦那の気苦労も察します。

色々考えましたがもう辞めても惜しくないや。明日退職願出してきます。
360名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 23:31:58 ID:AZLVdh8OO
>>354さん
ありがd!親身になってくれてうれしいです!
まだ漏れガキで分からない事だらけだけど何とかしてみます!
361名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 23:43:51 ID:XTvXCnaw0
職場いじめにあっていて仕事をいますぐ辞めたいんですけど、どうしたらいいでしょうか?
ジョブカフェいわてで相談しようかなと思ったんですが、ジョブカフェって就職を助けるところだから、
辞めるための相談って対応してくれますか?言葉の暴力や、物質的実害も受けています。
同族会社で何でもないのに入ってしまいました。上司は多分何も対策を講じてくれません。
どうすればいいかわからず家族に相談しましたがおまえは甘いと言われました。
辞めたいというか、このままこの世からいなくなりたいです。そうするにはどうしたらいいのかわからないです。
362名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 00:41:36 ID:X2IDE/Kn0
山田○店の息子について
363名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 01:05:51 ID:Yvvstt9PO
山田○店の息子はなんかしでかしたの?内山○店の息子の悪業なら知ってるが。
364名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 01:07:37 ID:Yvvstt9PO
361さん、いわて労連みたいなとこに相談したら?
365名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 02:18:31 ID:PLByauLO0
>361
お疲れ様
職場のいじめって辛いよね
ジョブカフェでもそういう相談は対応してくれます
言葉の暴力や物質的実害を受けているのならばそれを日時や受けたことなど
克明に記録してください(テレコやICレコーダーなど相手が言い逃れできないようなもの推奨)
最悪メモでも大丈夫(その場合もきちんと日時等書き込むこと)
それが後々力を持ちます
(例:記録しておくことにより「いじめの証明」に使えるので離職原因を会社都合にできます
また、損害賠償請求にも使えます)
まず、無駄かもしれないけれども上司に訴えてください
それが「職場環境の改善要求」になり、一応「あなたが問題解決のためにアクションを起こした証拠」になる
(何も言わないでいきなり監督署に行っても対応してくれません…)
それで駄目なら退職、その理由を上司に述べるときに会社都合退職にするように言ってください
そのときに上に書いた記録が物を言うのです

私も職場でいじめられて上司に訴えてもかばってはもらえなかった
逆に社長にそれが伝わり、自分が気に入っている局に受け入れられない私にこそ原因があると断じた
あのね、もし自分にいじめられる原因があるならそれを直すしかないと思う
だけど、例えそうであっても「言葉の暴力」「物質的実害」があるっていうのは真っ当じゃないでしょう
なんらかのアクションをしよう
そんな人たちのために絶対に死ぬことはないよ
そんな同僚のために自分を犠牲にすることは絶対にない
366名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 02:25:32 ID:PLByauLO0
>だけど、例えそうであっても「言葉の暴力」「物質的実害」があるっていうのは真っ当じゃないでしょう
これは、いけないところを注意したりすることが真っ当ではないということじゃなくて
同僚相手に何か気に食わなかったり注意しなきゃいけないことがあるときに
大の大人が口頭での「注意」ではなくて
罵詈雑言だの暴力だの振るうっていうのはまともじゃねえよということです
小学生じゃあるまいし
367名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 10:16:41 ID:tz9mLB4yO
皆さんハロワに行く際車はどこに停めていますか?今までバスだったんですができれば車で行きたくて、でも駐車場が広くて安い所ってあまりないですよね。
ちなみに菜園のハロワに行ってます。
368名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 10:17:32 ID:RTtheDmT0
菜園だったらカワトクだな
1時間30分まで100円だし
369名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 10:25:02 ID:5ZIpQAz7O
一社目:同僚、上司のいじめにより辞職

二社目:学校みたいな環境に馴染めず辞職。

もう怖くてなかなか応募できないorz
370名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 10:32:05 ID:tz9mLB4yO
>>368
カワトクとゆうと地下駐車場?
371名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 10:52:19 ID:RTtheDmT0
>370
自分はそうだ
別館とcubeは狭くてわがんね
372名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 10:54:08 ID:tz9mLB4yO
>>371
ありがとう。俺もCUBE2は狭くて困るんだ。
ではハロワに行ってきますノシ
373名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 12:27:13 ID:UWcqqQzvO
私もいじめられたり馴染めないクチだけど今までそれで辛かったからされる側にはなっても(嫌だけど)する側にだけはなりたくないと思ってる。
先輩達だけでこそこそ話してるだけでも新人としてはあまり気分よくないんだよね。
374名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 13:41:06 ID:rl3xLM7i0
>>361
>>365さんが詳しく書いてくれているけど、鬱になったら病院行って診断書もらって来てね
・職場のストレスが原因で就業が辛い状態であること
これを含めて書いてもらってね。この診断書で離職原因が変わり失業保険貰えましたよ
(会社都合ではないけれど、病気などでやむを得ない自己都合になります)

会社都合にしたければ、前もって証人になってくれる人を複数人探しておくこと。
もしくは会社が認めた証拠を録音しておくことが大事だと思います。
会社はそうそう簡単に認めませんから。
それと、退職届に「自己都合」とは絶対書かないようにしてくださいね。

私も同じような目にあって証拠集めしたけど、証人や会社が認めた時の録音がなくて
会社都合へのアクション起こせなかったよ…

もう少し粘れるのであれば、がんばってみて。
でもだめなら無理することないと思う。
少しは自分に甘くしてもいいじゃないの。
375374:2007/04/12(木) 13:47:47 ID:rl3xLM7i0
スマソ誤解を与えかねない
「離職原因が変わり失業保険貰えました」ってのは
受給条件を満たしているのが前提です。
自己都合であれば3ヶ月の待機が必要でしたが
離職理由が「自己都合であってもやむをえない事情で離職した場合」
となり、待機なくもらえたってことです。

スレ違いに近いな、ごめんなさい
376名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 13:59:58 ID:35pPnK7p0
>373
同感!ああいうのって中からはもちろん外から見てても醜い

パートの局が「事務員で飲み会をやる」と言っておいて
別の店舗の社員を呼んだまでは良かったけど新入社員は呼ばなかった
そういうのって「内輪の飲み会」であって「事務員で飲み会」とは言わないでしょ
こういうの平気でやったりするんだよね
ちなみに○○酒店
常連だねw
377名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 14:02:25 ID:35pPnK7p0
>374
>それと、退職届に「自己都合」とは絶対書かないようにしてくださいね。
っていうか退職届に「誰々にいじめられて勤務が継続できない」って書いてハンコついて
コピーして会社に渡せばいいんだよ
キモは「本当は私は働きたいし、働けるんだけどいじめてる人間がそれを許さないんだよ!!」
ってことをちゃんと書くことだね
378名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 14:28:15 ID:KLiqbmMB0
叩かれるだろうけど言わせてもらう。
女の書き込みうぜー。
少し自重しろ。
379名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 14:32:44 ID:XeVEunat0
女の書き込みじゃなくて
内容がうざいんでしょ?
380名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 14:37:39 ID:KLiqbmMB0
そう。内容がうざい。
愚痴は彼氏、旦那、友達に聞いてもらってくれ。
381名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 14:51:54 ID:5ZIpQAz7O
おまいらましだ!漏れなんか今日駐車場に行く時、足ガクガクのジジイに呼び止められて、支えてくれって言うから手かしたら、今度は車に乗せろと…
回りの奴は見て見ぬふり、ここで放置しても良心が痛むし、おかげでタクシー代わりに使われたぞ。
382名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 15:42:26 ID:tz9mLB4yO
>>381
じじいwwwおまいいいヤシだなwお疲れさん。
383名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 16:55:18 ID:288cr87v0
愚痴程度で流せるなら
仕事辞めたりなんかしないよ…
それにこの程度でウダウダ言ってたら
関東自動車なんかアンタ

>382
いい人だw
昨日上の橋で似たような人見たかもしれない
もしかして杖ついてなかった?
384名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 17:10:40 ID:vL4ykOwL0
誰か職業訓練受けたことある人いますか?
入所式なんてあるんだなあ
スーツでいくべき?
385名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 17:24:04 ID:UFiRU+Ha0
>>384
あるけど私服で大丈夫だったよ。
386名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 17:36:31 ID:i++/URtC0
>385
おお、大丈夫ですか
ありがとうございます
式っていうからスーツかと思ったんですが
選考のときは皆ほとんどスーツで行ってなかったもんで
何にするか迷ってたところでした
387名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 17:59:36 ID:UFiRU+Ha0
けっこう似た者同士で仲良くなったりできるよ
タダで勉強できるし
頑張れ
388名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 19:05:07 ID:5ZIpQAz7O
>>382-383レスd!
全くスレ違いなんで叩かれるかとおもてたw
おじいさん>杖付いてたけど、漏れが駐車場に入った時に塀のとこ歩いてて、帰る時(30分後位)呼ばれた時、30〜50m前しか進んでなかったみたい。


しかし本当にまともそうな仕事ないな…職歴汚しのつもりで応募してみた方が言い様なきがしてきたorz
389名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 19:59:35 ID:I2qYGGE4O
>>381
お疲れさん!良いことしてればそれは必ずあなたに返ってくるよ
助けたその爺さんが実は大手企業の名誉会長で、君を救ってくれることだろう
390名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 20:39:35 ID:tEUC3Zb20
今日のチラシで本のビーパークってとこが求人募集してたけど
これってどんな店かわかる奴いる?
エロゲとかそっち系の店なのか…
391361:2007/04/12(木) 21:26:48 ID:BDIxJTk/0
レスくれた方々、ありがとうございました。
辞めたいは辞めたいのですが、なすり付けられた仕事の責任をどうとるんだとか上司に言われて、
それをきちんとかたづけろ、ということです。
だけど、この上司からは何の指導も全くなかったのです。仕事の進め方、仕方とか。
聞いても「さっさとやれ」だけすぁう。ミスすると正じゃすまさないぞ、と言われました。
それを材料に同僚は罵声です。本当に嫌で嫌でしょうがありません。
まっすぐ歩けません。まっすぐ運転出来ません。
家族に改めて辞めたいと相談し、人生はあんたのもので私らのものではないからね、と言われました。
できればトラブルを解決してから辞めたかったんですが、それを妨害するように嫌がらせが日々酷くなっていきます。

もう、この会社とは関わりたくないので一身上都合と退職願には書いて、
自己都合退職ということですませてさっさと関わりを解消してすっきりしたいです。
もうてんぱっっているのでどうしたらいいのかわかりません。
でも明日もいかなければいけません。休みたい。行きたイクナイ。
392名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 21:27:27 ID:J0mY2Hps0
>390
見た!新規オープニングスタッフ募集ってとこだね
本が好きなんで応募してみたいけど
be-jobで募集っていうのが引っかかる
393名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 21:36:25 ID:J0mY2Hps0
>391
おいおい仕事片付けてから辞めろよ!ってのは恫喝の常套句だぞ
真に受けてたら辞められないぞ
ちなみに退職届出してそのまま会社行かなくてもいいよ
辞めたいやつを引き止められる権利は会社にはないよ
なんかテンパるのは分かるが
そこまで思いつめてるのに何故辞めないのか
394名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 21:38:36 ID:O4eS9HMl0
>家族に改めて辞めたいと相談し、人生はあんたのもので私らのものではないからね、と言われました
それあんたの勝手にしなさいよってことだろ
あんたの人生だからあんたが決めないとだめだよ
395名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 21:48:45 ID:Z9noQZno0
>391
上司には一応退職の相談したんだね?それで却下されて逆に責められたわけだね?
よしよしテンプレどおりの糞会社じゃないかwwwwww
これで心おきなく辞められるだろ!
自分に有利に持っていきたいならジョブカフェに言ってそのまんまカウンセラーに相談した方がいい
悪いけど、トラブル解決したいのはあなただけのようだから解決は非常に難しい
糞会社とまともに張り合っててもいいことなんざ何もない

テンパってて駄目だもうすぐ辞めたい今すぐ辞めたい!!1!のなら
明日退職届出してそのまま辞めろ
行けないのなら内容証明(これ肝心)で退職届を郵送してそのまま会社辞めろ
396名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 21:50:20 ID:Z9noQZno0
あと>391はいくつ?男?女?
勤続何年の会社だ?
397名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 22:23:13 ID:UFiRU+Ha0
>>391
そんな会社、今後のために名前出しちゃえ
398名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 22:30:35 ID:dD08Hkmx0
適当に伏せてね
399名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 22:30:41 ID:5ZIpQAz7O
>>389dクス!
これで優良企業から内定通知きたらうれしいですね〜(^^)
でもそのおじいさんから紹介された会社がテンプレ企業だったら神展開ww
400391:2007/04/12(木) 22:42:49 ID:BDIxJTk/0
私の年齢は20代半ばです。昨年10月から勤務しています。
同じ年の採用が車内の半分を占めています。
次何をされるかわからないので社名は勘弁して下さい。
上司からは明日話し合いを持たないかと言われていますが、もうテンパリ過ぎて頭と身体がぐらぐらしています。
話し合いを持つとしても残留の説得だと思います。
えこ贔屓激しい上司に言う前に同期入社だけど上役の人と別セクションの女性上司に相談しました。
私へのいじめもわかっていて他社員も酷いと思ってはいるけど、その人には注意できないと。
異動を申し出ないか、という提案もくれました。
だけど、この会社自体がもう嫌いです。別なセクションになってもその人がいるとまた新たな嫌がらせがあると思います。

明日電話で具合が悪いから休むって言って退職願を郵送するっていうのはいいでしょうか?
非常識じゃないでしょうか?
もういい給料も待遇(福利厚生)もいらない。自己都合退職になってもいいです。
こんな会社から金貰うのも嫌って暗い嫌です。
401名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 22:57:55 ID:iKjrVmww0
関自の期間工程度もできないんだから
岩手県民は民度が低いんだよ
秋田、宮城、新潟辺りと比べちゃうと
人間としてのレベルが・・・
まあ優秀な人は、進学して帰ってこないんだろ
402名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 23:04:06 ID:dD08Hkmx0
>400
その上司が上で罵倒してる上司なんだよな?
そいつよりもっと上の人間とは話せないのか
退職覚悟なら話し合いに参加して
自分のやられたことを思う存分喋ってきたらどうだ
もちろん内容整理してからな
(ちなみにそういう書類を作って持っているということを
相手が知るとちょっと驚くぞ
手帳とかでもいい「何かの記録」をとっていると思わせろ!)
403391:2007/04/12(木) 23:47:41 ID:zug1eKnT0
それよりもっと上の理事はいるんですが、理事は名前だけで普段はいませんし何してるかわかりません。
罵倒している上司の部下が別セクションの女性上司です。
これも複雑な事情があって(要は同族なので)、やられてきたことを言ったとしても私が負けるでしょう。
なんかこの会社に何を求めているのかわからなくなりました。
とにかく辞めたいがどう辞めればいいんでしょう。やっぱり退職願郵送ですかね。
失業保険ももういらないよ。
404名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 23:47:42 ID:DT45JubDO
ハロワク行かなくてもこれどうぞ。https://www.hellowork.go.jp/kensaku/servlet/kensaku?pageid=001携帯からでも利用可だし、ハロワク行くの無駄足になる時あるし
いいの見つかってからハロワク行くなり、直接問合わせしたり汁。ガンバって仕事探せよ>みんな
405404:2007/04/12(木) 23:53:46 ID:DT45JubDO
PCサイト使える携帯。Webだけでは無理みたい。当方auなのでDoCoMo、softbankはわかりません
良い仕事見つかれば良いね
406名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 12:46:28 ID:g3dMRsC/O
>403
いや失業保険もらうかもらわないかはいいんだよ
自己都合ならどっちみち待機期間あるし
辞めるんだったら普通に退職届出して辞めりゃいいじゃん
何が気になって辞められないんだよ?
407名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 16:15:50 ID:oHRcY8Jf0
>>403
いや、失業保険が無いのは後になって後悔するよ。貰える物はキッチリ貰ったほうが良い。
辞表を直接渡しこちらの意思表示をして、『残った仕事はどうするんだ』と言われたら
『職場のイジメが無くならない限りここでは働く気になりません』って言ってみればどう?
後はケータイの番号変えて連絡付かないようししてればその内、離職票が会社から届くよ。
408名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 16:38:55 ID:LqoNbdCE0
辞めるつもりなら言う事はきちんと言ってスパッと辞めるべき。
失業保険とかがいらないとかって言うのは面と向かって言えない
から?
次の事考えるときちんとした形で辞めるべきだと思うけど。
409名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 17:55:09 ID:0RqNH3Ns0
>403
ここでいわれたアドバイスちゃんと聞いてた?
ぐずぐずと引き伸ばしてても状況は悪化する一方だと思うけど
410名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 18:51:09 ID:TnzwmHI+0
>>401
>関自の期間工程度もできないんだから

むしろ逆に、あんな所にふつうに溶け込んじゃう方が
人として問題あると思う。

本人に非は無く、長年まともに勤めた
前会社が、不況の煽りで倒産etc……。 家族養うために已む無く関自へ
な〜んて極々まともな人ほど速攻で辞めていくね。
多少か異常にアレな人でないと長くいないし居たがらない……
411名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 19:14:25 ID:BZSSJtIzO
13日の金曜日。
412名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 19:23:48 ID:iOt0GtKj0
>>403 大丈夫か?
あんたの精神の健康と安全を第一にして明日からもう会社行くのやめろ。
退職の手続きや会社の連絡は全部家族にしてもらって、一人暮らしだったらすぐ実家に帰って休め。
会社から本人を出せとか来いって言われても絶対出るな。こういう時こそ家族を頼るんだよ。
そういう会社のしている仕事なんて大したことじゃないから
残して辞めたって実害は屁でもないだろう。
413名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 21:05:48 ID:zbulEWQ+0
岩手○工の総務・経理事務募集出てたね。
営業系はDQNらしいが事務職なら大丈夫かな?
414名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 23:15:07 ID:tX2l3kue0
らくだの看板
415名無しさん@引く手あまた:2007/04/14(土) 01:07:14 ID:kXBVdFxWO
県の臨時やってます。
年次休暇とか特別休暇とか初めて知りました。
いいなぁ公務員は…
仕事も民間でコキ使われてたせいか 凄く楽に思えます。
期限満了は冬。仕事あるかなぁ…。不安でたまりません(;´Д`)=з
416名無しさん@引く手あまた:2007/04/14(土) 02:51:07 ID:LOO+Naf10
>415
公務員はバンバン休んでる印象がある
少なくとも休みづらい雰囲気はないだろうな
417名無しさん@引く手あまた:2007/04/14(土) 15:59:17 ID:mDRNnHn/0
あー気分があんまり良くないよ
有効求人倍率が全国平均で1.2倍くらい
でも盛岡は0.8倍
それでもまだいい方で沿岸部なんか0.3倍
0.3だぜ0.3

そらみんな自殺するわ
俺も死にてーよ
418名無しさん@引く手あまた:2007/04/14(土) 18:42:17 ID:es3eYy070
岩手基準でものを考えるから全国以下なんだよ
本人は悪くないけど会社が倒産なんて、甘えだろ
何も考えずに、ただ働いて社会が悪い、政治が悪いって
なんだよ、本人の生きてきた結果だろ、
岩手って他の雪国に比べて、忍耐力がないんだよ
419名無しさん@引く手あまた:2007/04/14(土) 18:58:36 ID:du97wYLJO
真面目ではあるよね。時間の使い方がゆるいかなと思うのは指導者があれなんだとは思うけど…。
県外から来てみて従業員に経費のしわ寄せする会社が多いなあと思った。
420名無しさん@引く手あまた:2007/04/14(土) 19:33:49 ID:FRLKPZAe0
お祈りが届いた…
なんつーか、家族の介護をしてたから職歴がバイトで不安定だったのが致命的だなぁ
書類選考でビシバシ落とされる

歳もキャリア無しで29だし正社員狙いはもう限界か?
421名無しさん@引く手あまた:2007/04/14(土) 21:00:37 ID:2jIz2qgTO
37歳で中途採用ですが、総支給20万円です。これぐらいが平均的なのかな?製造業です。岡山から岩手に引越してきたので。教えて下さい。正社員です
422名無しさん@引く手あまた:2007/04/14(土) 21:24:36 ID:yfOIHdyZO
>>421
製造種、労働時間、にもよりますが、製造としてはわりと高め。
423名無しさん@引く手あまた:2007/04/14(土) 21:38:05 ID:HPm56H/gO
がはは!真面目に学生の時に勉強したおかけで市役所に勤務できているぜ、おれは。
これで老後は安心だ、ざまーみろ。
424名無しさん@引く手あまた:2007/04/14(土) 21:45:27 ID:i6TSbJKg0
>420
バイトしてた期間のところにカッコして
(家族の介護のためアルバイト)
とか書いておけばどうだろうか
425名無しさん@引く手あまた:2007/04/14(土) 21:50:58 ID:hlS09UwL0
>418 :名無しさん@引く手あまた :2007/04/14(土) 18:42:17 ID:es3eYy070
>岩手基準でものを考えるから全国以下なんだよ
>本人は悪くないけど会社が倒産なんて、甘えだろ



コレっていつも同じ奴がずっと書いてっぽいけどさあ、
関○自○○の中の人?
偉いさんにゃ、我慢ならない書き込みがあんだろか?人殺し集団が・・・ケッ
カキコ支離滅裂なってきてっし、そろそろテンパリ気味ですな( ´,_ゝ`)プッ
426名無しさん@引く手あまた:2007/04/14(土) 21:55:50 ID:FRLKPZAe0
>>424
アドバイスありがとう
ハロワの人にも同じこと言われて書いてるんだけどねぇ
やっぱり、実務経験の不足もネックみたい

面接の機会も貰えないのは正直フラストレーションたまるね…
今月は求人も控えめだしキツイなぁ
427名無しさん@引く手あまた:2007/04/14(土) 22:06:59 ID:2jIz2qgTO
>>422サンクスです
8時〜5時の日勤。忙しい時期になれば残業あるみたいです
428名無しさん@引く手あまた:2007/04/14(土) 22:58:28 ID:Rfn9ayHJ0
403です。みなさんありがとうございました。
あの後、仕事に行かないことにして欠勤しました。
上司からは電話かかってきましたが、もう行けないということを言いました。
身体もふらふらなのでたいあhそうおく願いや手続きは全部有そうをかzくに頼みました。
その後の生活のことはもう考えられません。
来週病院にいくことにしました。しばらくは家族に頼ろうと思います。
みなさんありがとうございました。
本当に合わない仕事だったら、すっかり辞めた方が良いという勉強をしたと思っています。
429名無しさん@引く手あまた:2007/04/14(土) 23:28:39 ID:yfOIHdyZO
>>427詳細サンクス

岩手基準で考えれば高めだと思いますよ。
ほとんどの人は役職手当がついて(残業無し)やっと20万行くかどうかです。

※ひどい場合は手取り13万は当たり前だそうです
430名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 02:28:26 ID:j4DP6eWd0
>426
俺としては働きながら家族の介護してるってだけで
すげーと思うけどな…
実務経験の不足は意欲で補います!がんばります!って
PRしたらどうだろうか

いや、俺もPRとか苦手なんだけどさ
俺も27で2回転職してるんで他人事じゃないっす
お互いがんばりましょう

>428
おまえ大丈夫か?
とりあえずは心身ともに通常運転に戻したほうがいいぞ
ともかくお疲れさん…しばらくゆっくり休んでください
431sage:2007/04/15(日) 08:49:49 ID:V0wWAfJL0
>>413
事務系はそのDQNから嫌がらせされるみたいだからやめておけ
432名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 10:47:10 ID:U+Ow73wvO
>404
ハロワの話によるとネットの検索に載せてないのもあるって。
管轄のハロワに行くのが一番見られるらしいよ。
433名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 13:20:21 ID:iRvO+YIZ0
俺幹事やるんで花見オフしませんか〜???

一応俺の希望書いとくんで意見下さい。

日にち:4月27日(金)
時間 :19:00頃
場所 :岩手公園
予算 :3000円位。(二次会以降はそのつど)

だいたいの人が給料日後だし、連休前夜なのではじけられるかなと思います。
集合して岩手公園の桜をみたら近くもしくは大通り周辺の居酒屋で飲み。
どうでしょう?

喪スレのオフなのでイケメン、イケ女は遠慮してください。
434名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 13:50:25 ID:iRvO+YIZ0
参加表明はこちらのスレにお願いします。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1133231485/l50
435名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 17:54:58 ID:6eAD9FHh0
>>428 1,2ヶ月は職安行かないで、求人も見ないで、とにかく休んだほうがいいよ。
家族と同居しているのかな?なら経済的なことは数ヶ月頼ってもいいだろう。
もし何か相談したいことあったらここにきてよ。
しかし、そんなひどい会社もあるんだね。
436名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 18:24:55 ID:rJiJDDBe0
とりあえずどの業界の会社なのか
身ばれしない程度に教えてほしい
同じ轍を踏みたくない
437428:2007/04/15(日) 19:51:07 ID:3xYGKHePO
みなさん色々ありがとうございます。今日は夜勤で絶対休めないはずでしたがもう駄目ですのでまた連絡ありましたが本当に行けない改めて上司にいいました。
業界は福祉です。詳しいことは落ち着いてからにします。
438名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 21:47:32 ID:QQFkB/e+0
福祉か。
納得した
439名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 22:16:18 ID:b+CioiSq0
福祉はな。よくあるんだよね。
女の業界、同族採用、地域密着、と閉鎖的な条件そろい踏み。民間なら経営者DQN。
>>437 と、いう職場でよくがんばったな。酷いところはほんとひどいらしいね。
業界が特殊だから精神的ダメージも大きいだろうから、病院行くんだよな?
薬飲んで寝て好きな事して休みな。
440名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 23:48:38 ID:EPx280jl0
福祉かー!
一番人手が必要で
人間にもある程度の人格が求められると思うのに
なんでこんなことになってんだろうなあ
441名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 00:15:52 ID:ebytMr9j0
UNIPULSE ユニパルス 越谷 千間台 銀座 大阪 福岡 名古屋 広島
UNIPULSE ユニパルス 越谷 千間台 銀座 大阪 福岡 名古屋 広島
UNIPULSE ユニパルス 越谷 千間台 銀座 大阪 福岡 名古屋 広島
UNIPULSE ユニパルス 越谷 千間台 銀座 大阪 福岡 名古屋 広島
UNIPULSE ユニパルス 越谷 千間台 銀座 大阪 福岡 名古屋 広島
UNIPULSE ユニパルス 越谷 千間台 銀座 大阪 福岡 名古屋 広島
UNIPULSE ユニパルス 越谷 千間台 銀座 大阪 福岡 名古屋 広島
UNIPULSE ユニパルス 越谷 千間台 銀座 大阪 福岡 名古屋 広島
UNIPULSE ユニパルス 越谷 千間台 銀座 大阪 福岡 名古屋 広島
UNIPULSE ユニパルス 越谷 千間台 銀座 大阪 福岡 名古屋 広島
UNIPULSE ユニパルス 越谷 千間台 銀座 大阪 福岡 名古屋 広島
UNIPULSE ユニパルス 越谷 千間台 銀座 大阪 福岡 名古屋 広島
UNIPULSE ユニパルス 越谷 千間台 銀座 大阪 福岡 名古屋 広島
UNIPULSE ユニパルス 越谷 千間台 銀座 大阪 福岡 名古屋 広島
442名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 06:05:09 ID:AwHGNs3fO
>>418 
おまえバカか 
岩手でもそんなそんな家賃に物価かわりゃしないのに賃金異様に低いってとこが納得いかねーんだよ 

田舎の大将やってるお前に将来なんかねーよ
443名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 08:13:45 ID:0TFoZHoM0
>>442
メーカー製造の商品は東京でも岩手でも値段一緒だからね。
電気製品なんか東京の方が安いんじゃない?
田舎の方が公共交通機関が無い分、車の維持費が掛かる。
444名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 09:37:52 ID:f0aZoFIB0
巣子の共○に行くかもなんだが
あそこどう?
445名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 20:50:27 ID:ep4hgvDs0
接客業がとことん合わないと思い始めたんだけど、
事務職なんてどうかな
年齢的にも、転職するなら今のうちと思ってます
パソコンに資料入力したり、計算したりってだけじゃないだろうし、
事務職の経験ある人、どんなことしてた?

残業多い?
446名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 01:25:26 ID:IfEG01fiO
>>445
よう!俺w
接客からいま事務はじめたばかりだが、楽な会社は楽。
新しい会社はやめといた方がいい。
447名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 01:42:59 ID:H5JhhRPd0
男でも事務って取るのか
448名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 01:47:47 ID:qipZ/WNt0
8割方取らないよね…
まぁ、現実的な話無理だって言われた
449名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 02:38:44 ID:PMLjskhc0
パイオニアの子会社で
インクリメントPって会社が中途で募集してて

一応、東京に本社があるが
盛岡に勤務すると転勤ないみたいだし。。。
マリオスで働けるしで、魅力的なんだが

ここの会社がブラックかどうか知ってる奴いる?
てかパイオニアの子会社なんて俺入れるのか。。。w
450名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 08:46:00 ID:VdmOLNaF0
学生時代の友達がパイオニアだけど子会社もそこそこなんじゃね。
大学の同期の女が院卒でインクリ入ったとか行ってたし。
GPSだっけ。カーナビとかの会社だよな。
451名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 09:48:40 ID:cWDxrCpV0
それってカーナビの地図作る仕事じゃない?
452名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 16:11:32 ID:H5JhhRPd0
ブラックかどうかは知らないけどよく募集してるの見るよ
453名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 17:39:46 ID:b2Sqcs2B0
事務はいつもルーチンワークなんで
人間関係が命
DQNが複数いると終わりだよ
454名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 19:59:36 ID:MA1ccfEJ0
インクリメントPずっと募集してるよな
採用が厳しいのかな
455名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 21:27:20 ID:XvTYQEim0
5年前契約だったかパート社員応募したけど書類で落とされた。>>454
456名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 01:13:28 ID:SflxGBBN0
>454
契約社員だから一定期間経過すると求人が出る
去年の春は一気に15人とか求人してたはず
457名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 08:32:53 ID:nkAfIrnx0
今日お前等アピオ行くよな??
眩しい学生と一緒なのが鬱だ・・・。
けど行くしかない・・・。
458名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 11:11:48 ID:UxeenK4+O
今日職安にいって結論でた。
岩手オワタ\(^o^)/
明らかに使い捨てタイプの求人しかない
459名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 14:20:00 ID:zcH/z4oY0
オレも職安逝ってきた
つか、オワタってなんだよ
いつ岩手がはじまったんだよ
はじまりが無いのにオワリがあるわけない
460名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 14:49:15 ID:0Aa+fDNY0
渋い・・・
461449:2007/04/18(水) 18:35:31 ID:f0XTkRQJ0
そう。

インクリメントPはカーナビとかの地図作る会社。

転勤ないみたいだし、パイオニアの子会社だから
ワイズマンよりはいいかと思って。

みんなサンクス。
462名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 19:09:10 ID:IE/NJ/Tp0
おばちゃんですが
若い女の子と話す機会があったんだけど
まったく同じ感想言ってたよ>458
463名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 21:27:54 ID:xWQNkOIs0
>>440 >人間にもある程度の人格が求められると思うのに
ある程度の人格等を持っている人は他の業種に行ってしまう。
何故なら福祉業界の経営者が人格よりもとにかく金儲け優先だから。
利用者希望者も沢山居るから収入は簡単には減らないし、
国の補助金で金がガボガボ入るから経営者はウマーなのよ。
一定額大きい金が入りさえすればいいから仕事放置で暇でパチ放題。
それに閉鎖的な女の職場で合わない人間と夜勤だと具合が悪くなる。
健康的で人間的な生活をしたかったら福祉だけはやめれ。
464名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 21:29:14 ID:c4wNrMZwO
これはあくまでも結果論だが、たまにまともな物件もあるよ!今日そこの初出社だったが、待遇・人間関係共に良好だった(営業)
面接の倍率が高かったのも納得した。
いかに数少ない好物件をモノにするかだし、使い捨てになるかどうかはその人次第ということも。
465名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 21:32:31 ID:c4wNrMZwO
464=>>458
466名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 00:33:48 ID:LQUJD6os0
使えない人は切り捨てるしかない、
さほど頭が良くなくても、素直でやる気のある人には仕事を教えて育てる。
これが社会の常識です。
うちの会社はDQNと呼ばれてるけど、やる気のある人をいじめて辞めさせたりはしない。
ただ、会社によっては、個人の好き嫌いで・・・って事もあるのかもしれないけど。
使い捨てにならないように、自分を磨く努力も必要。
467名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 01:25:18 ID:Ayep0cna0
そういや、会社からの部署移動で部署を移動したのがいたんだ
そいつ会社内で一番仕事が簡単だと思うってその移動先の部署の人に言って、さんざんやられて止めて言ったって聞いた
迂闊にその部署の人にイメージだけで言うのもなんだし、言われてたったそれだけでいじめる方もおかしいのではなかろうか

そういう人や組織もあるので本当にヘタな事は言われないと悟った事件だった
468名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 12:29:28 ID:vEmU5X5aO
異動、初出勤のときは知っても知らないふりして初め3日は黙って言われたことすればよい。
あまり質問しすぎるとよいこぶりっこだって攻撃するところもある。
プライベートも突っ込まないこと。離婚した人と更年期の人は、人によるけどきついし精神的に参る。一緒に働くのは厳しい。
私が前いたところはやる気まんまんの子がいじめにあったよ。やる気まんまん具合が裏ボス気に食わないと言ってね。
仕事は与えず責任はなすって、かわいそうだった。介護だったし人死んだら何でもその子のせいになってたね。
469名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 13:04:44 ID:364JglFi0
>>468
どうせ女だろうけど
良い内容でも参考にならんからこの手の話題は性別くらい書いてくれ
470名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 13:41:11 ID:zKVAosqjO
実際ぶりっこだと思うヤツはなんなんだろ。
かまわず仕事してろよ。俺は仕事はきっちりやりたい方だからぶりっこだと思われてもやる。むしろ仕事しずらい環境なら辞めるわ。そんな会社は成長しないだろ。
471名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 14:50:58 ID:zEUa3lAVO
>>458です
皆さんレスd。
もう一息がんがってみます。


>やる気ある=標的
分かる気がする。
漏れも多分このパターンだったと思う。
やる気満々で出社→三ヶ月後→標的→中途半端に仕事して職歴汚し
472名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 15:15:57 ID:zEUa3lAVO
>>464
ちなみにどこの会社かよろしければ教えていただけませんか?
(もちろんばれない程度にでよろです^_^;)
473名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 17:32:37 ID:K5SAqxpS0
マシェリに投書が載ってた
昔は同じように思ってたけど
クソ会社に2社連続で入社して痛い目に遭って
辞めた現在では「あー…まぁ確かにソウカモネー」という感じだ

>471
私もそうだ
474名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 19:16:20 ID:ZMzCVhLz0
3年前、組んで働いていた若い(つっても30くらい)女の事務が嫌でその会社辞めた。
何故嫌かっていうと嫌がらせにもあったんだけど、セクハラ雑言にも耐えられなくてね。
平気で男性についてるものの名称を叫んだり、それを誰と誰のがなんたらとか比べたりの話ばっかり。
こういう人もいるんだなあと勉強になったよ。
475名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 19:18:17 ID:ZMzCVhLz0
ちなみに個人病院の受付ですた。女の職場の典型さ…。
仕事は簡単だったけどヤブ医者で暇だったから看護婦の雑言も多かったよ。
476名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 20:31:23 ID:1B53IEHMO
>>472
特定されやすいので、車関係としか言えないよ。ちなみにそこ、まだ…
477名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 23:21:37 ID:sb2CkegzO
適性診断受けた
俺、男なのに適性がOA事務って・・・
接客業はやめといた方がいいそうだ
けど今は接客業
確かに全く合わない
年齢的にはまだ問題ないけど
どこに転職すればいいんだ・・・
478名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 01:25:38 ID:8DFFT5zG0
>>477
俺なんか芸術家タイプとかなったぞw
どうすりゃいいんだよwww
479名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 07:55:51 ID:ApHjCNstO
>>478
ナカーマ
480名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 10:40:38 ID:8LD0sqNp0
>>477>>479
ナカーマ(・・)人(・・)
CMディレクターとかどうやったらなれんの岩手でww
481名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 10:41:48 ID:8LD0sqNp0
スマソ>>477じゃなくて>>478へだ
ハロワ逝ってきまつ
482名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 11:50:16 ID:ApHjCNstO
>>481いってらっしゃ〜い。気をつけてね〜
483名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 17:41:18 ID:+t0QH7Wc0
>>481さんではありませんが、今日ハロワ行ったので報告。
岩手商○また募集してますね。今回は営業。
あて、岩手雪なんとか、ってとこも。

紺屋町は相変わらず雰囲気変わらないですね…。
484名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 18:03:42 ID:r6D6WawaO
俺もいってきたので報告。

いい求人NEEEEEEEEEEEEEEE!!
485名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 19:19:04 ID:i+kShtsvO
なんの技術も身に付かなくていいから、拘束時間10時間以内
給料13〜14万で2〜3年働ける仕事ないかな〜
資格とって転職したいんだけど
それまでの仕事をどうしようか困るんだよね
資格取るまで今の会社にいたら解雇されるし
486名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 21:10:44 ID:H26LHbMK0
>477
派遣とかじゃないかな
派遣だったら男の事務も多そうだ

私は適職診断が経理とかだった
一番できないのにwwwww
487名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 22:16:57 ID:uwrLC4MlO
事務兼雑用やってます。1日4回 お茶汲みしてます。好きなの勝手に飲めって感じ。自分の仕事中断してまで 茶…。正直 面倒くさいです。男性で事務員やってる方、お茶汲みとかナシですか??やはり女性の仕事なんですかねえ…
488名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 10:45:15 ID:vDrD0jxf0
>487
そのほうが効率いいはずなんだが
岩手だからねぇ…
ほんっとこういうとこは田舎くさいよ
489名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 11:44:10 ID:3OG9Fh+kO
>>488その上、男からのセクハラ、同僚、女社員からの執拗ないじめ、罵り合い
ある意味本物のブラックは女性事務かも。
490名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 17:02:28 ID:atmPlLFv0
>489
あるあるorz
491名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 17:31:30 ID:67wOl31P0
>>490
IDがATMだwしかもPILもw
492名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 00:14:53 ID:dCkUMLpxO
〇〇さんの会社って他の会社より給料いいし勤務時間短くていいね
去年、同じ業界の卸の人から言われた
大卒新卒で15万、拘束時間12時間のどこがいいんですか
業界事態ブラックですか
493名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 11:56:48 ID:qkwuLHhP0
>>492は岩手だと普通
494名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 19:40:18 ID:oFHvy86E0
>492
事務で転職した者です
四大卒女子28歳で月給16万(総支給)
拘束時間12時間
こんなもんですよ
沿岸部は月給12万とかザラです

軽く死にたくなるね
495名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 19:55:49 ID:nqiiN8YmO
女事務は上司にフェラし続けてればクビにならないよ
それが上司と部下がウマくいく関係
496名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 20:00:49 ID:nqiiN8YmO
女って所詮男の性処理係だな
まあ俺は女部下を性処理係にしか見てないが
497名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 21:25:31 ID:+91sfKqWO
男も大変じゃないのか?女も休憩場所で男のチ○コの話とかしてるし…。
今の職場が女も男もそんな話ばかりだから辞めたい。岩手ってこんな職場は当たり前なのかな。我慢すべきかもしれんが給料にみあわない。
498名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 22:14:25 ID:I4s8tCSN0
>>492
>>494
拘束時間12時間は自分もそうです orz
まぁ自分は営業なんで仕方ないですが・・・

どの職種も
原則8時間では仕事にならないのでしょうかねぇ
499名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 22:17:25 ID:yPCk1/hlO
>>497 私かと思ったよ。結構女のセクハラ雑談あるんだね。
私のところも酷くて、度が過ぎて具合悪くなって辞めたよ。
500名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 22:18:00 ID:KwQXNvNG0
公務員
501名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 22:27:09 ID:vbBK7cvk0
ハローワークの公務員日記
http://blog.goo.ne.jp/nelson-phalanx-1771
502名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 22:30:22 ID:wigWS1HK0
岩手で生きていく事って大変そうだなあ
503名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 00:14:51 ID:lX5wZ8a30
>498
早く帰るとイヤミ言われて
残業してもイヤミ言われるこんな中小企業ばっかじゃ無理でしょう

まあ早い話がサービス残業罷り通りまくりってことですよ
監督署と労働局は何の仕事もしてねーよ
アフォかと
504名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 06:30:20 ID:jioF/7RPO
よく分かった

公務員になるしかねえな
505名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 06:53:31 ID:udNcpvgTO
オレは決めた。オレではなく仲間をつのって庶民の、貧乏人の代表を議会に送ると。
我々庶民の暮らしは庶民の候補でなければわかってくれない。どうだろう?四年後に賛同してくれるかい?
506名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 10:51:54 ID:VUtjCCsj0
>>505
庶民はあまり権力欲が無い。
金持ちは権力欲が強い。
議会に庶民代表が居ないのはそのせいだと思う。と勝手に分析して見る。

普通のサラリーマンや工員が立候補すればいつでも1票捧げる準備はできてるよ。
507942:2007/04/23(月) 13:14:52 ID:jioF/7RPO
みなさんもそんなもんですか
給料下がってもいいから早く帰れる仕事ないかな
508名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 13:25:16 ID:udNcpvgTO
>>506
いつの日かお会いできるのを楽しみにしています。
よかった議員板にいますのでみてみてください。岩手選挙区板っす。
509名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 15:41:27 ID:eGFy7d9E0
今日もハロワ行ったけどいまいちだった。
何か最近人増えた感じが・・・
510名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 16:39:11 ID:CUpO/H/eO
>>509
漏れも見てきた。
なんというか…求人ないねorz
511名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 17:50:35 ID:J4fnVM3kO
もうそろそろ五月病の季節か。
512名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 18:50:02 ID:jBykWHfr0
>>498
むしろ会社も上司も部下も非効率なやり方しかしらず他のやり方が分からないために効率が上がらない場合がある。
この場合自分でそのやり方を知って自分の責任で動いて成果を出してから申告しないと、上にこういうやり方があるって相談した段階で潰されてしまうから、それなりに覚悟して
ルーティンワークかまったくの新規かで変わるしね
513名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 19:49:13 ID:fj2I6XM10
明日面接なんだけど、よくよく考えるともし採用されても暮らしていけないかも・・
見習い期間中は基本給11万円、通勤手当などなし。これで花巻から盛岡まで毎日通うと
ガソリン代が2万は超える・・実家だからいいが将来一人暮らしと考えると・・
なんか行く気なくしてきたわ・・
514名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 20:30:38 ID:P9TOnQlt0
それは酷すぎ・・・
どんな仕事か解んないけど、面接の練習のつもりで行って方がいいと思う。
そして違う会社探した方が良いのでは?
515名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 21:25:42 ID:fj2I6XM10
>>513
そだよね・・焦ってたから何も考えず電話してしまって俺が馬鹿だったorz
素直に北上辺りで探すか。職種は・・サービス業でした。
516名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 21:27:30 ID:CUpO/H/eO
微妙だよね。
一人暮らしを考えればどうしてもブラックや過度な営業(残業ノルマ)じゃないと直ぐには見つけれないからね。
517名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 23:44:00 ID:J4fnVM3kO
>>513
気持ち分かるわ。見すぎて焦ってる気持ちも気付けなくなるんだよな。
そして何故この会社に紹介状を出してもらったのかとなる。

マジで変なとこしかないな。ワーキンにバスセンター2階の広告会社出てたがいい所だろうか?
518名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 23:55:07 ID:jioF/7RPO
会社の上司を見ると、いかにも体育会系で肉体労働者な感じの顔の人ばかり
考えるより先に体が動く感じ
俺もこの仕事を続ける限りはこういう顔になっていくのかなと思うと嫌になる
俺は運動苦手でトロい根っからの文化部系なんだよおぉ〜
机の上で調べ考えてから動きたいんだけどな・・・
面接の時、社長は頭が悪くても体力と根性がある奴がいいと言ってました
体力はあるけど、根性というより鬱になりながら耐えるだけだもんな俺
もしかして、仕事合って無いんでしょうか?
519名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 23:55:44 ID:WaHdIAUPO
>>517
>バスセンター二階の広告会社‥半年くらい前にも出てたな。確かバス広告の営業だよね?
半年=試用期間‥あっ!
520名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 00:04:32 ID:bunZBccO0
>>515 見習いで11万しかくれないところだったら会社所在地から本当に近い人しかとらないと思う。
お金面だけだったらそれよりももっといい条件のところはいくらでもあるよ。
面接行くのも面倒だったらハロワに断りますって入れて辞退できるよ。
>>514のいうように面接の練習とこっちが会社を見る目を養う経験積むために期待せずに行けばいい。
ちょっと規模が大きめとかネームバリューのあるところだったら、盛岡の会社も花巻人とってくれるよ。
北上花巻も探しつつ盛岡の求人も気をつけてみていって。
江刺水沢も思ったより遠くないから、こっちもチェッックだよfrom花巻人
職の見極め方をジョブカフェに相談するのもいいよ。
決めるのは自分自身だけど、結構参考になるよ。行くなら菜園がおすすめ。
521名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 00:49:33 ID:LFu7DEuz0
県内の銀行ってブラックですか?
522名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 10:10:15 ID:WCJ84k0MO
県内の銀行は県内から見れば超優良
523名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 11:38:02 ID:kYkz3IcY0
>>520
ありがたいアドバイスありがとうございます。
とりあえず面接は行ってきます。面接自体もう半年もやってないので
リハビリのつもりで突撃しまつ。

あと学歴を、中卒→高卒はやばいよね?よほど大手か頭の固い企業じゃないかぎり
証明書は求められないらしいんだけど・・
524名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 11:48:59 ID:1E+TJtBXO
>>523
がんがれ〜 ノシ

漏れも先月末に受けてからまだ面接してないやorz
525名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 12:23:38 ID:Lxu7qHceO
突き放すようだけど学歴詐称は個人の勝手。
バレた時、クビも覚悟できるならやってみるといい。

そこらへんは定時制に通う予定だとか逆に舌先三寸でアピール汁。
526名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 15:45:29 ID:iPB3okTNO
面接オワタ。少しドモッたら障害者?って質問されたわ・・
527名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 15:47:34 ID:S/Cqq8Dx0
障害者を馬鹿にするなと言え
528名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 15:57:45 ID:FnG/q5kuO
ブラックじゃない方が珍しい。それが岩手
529名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 16:16:07 ID:S/Cqq8Dx0
岩手県洋野町(ひろのちょう)種市で昨年7月、会社員上野紀子さん(当時52歳)と二女友紀さん(当時24歳)
が自宅で殺害された事件で、強盗殺人などの罪に問われた青森県五戸町上市川、塗装業若林一行被告(30)の判決
が24日午後、盛岡地裁であり、杉山慎治裁判長は、若林被告に求刑通り死刑を言い渡した。
 判決などによると、若林被告は昨年7月19日午後3時ごろ、2人暮らしだった上野さん方の1階窓から、盗みと
乱暴目的で侵入。最初に帰宅した上野さんを木の棒で殴ったうえ、首を絞めるなどして殺害。友紀さんも同様の手口
で殺害し、現金2万2000円とゲーム機など77点(4万4700円相当)を奪った。
530名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 16:23:14 ID:1E+TJtBXO
いきなりで申し訳ないけど、
三洋〇品工業、のルート営業(各病院)って大丈夫だと思う?
531名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 17:02:41 ID:Amdf/UpV0
>>530
それって産婦人科とか廻るやつかな?
532名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 17:13:09 ID:IVKiESfdO
TDKってキツイのか?休日出勤多いのかな?
533名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 17:31:08 ID:1E+TJtBXO
>>531当たれでつ。
個人宅訪問はかなり見るけどこちらは珍しいな〜と思ってチェックしてますた
534名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 18:40:54 ID:Amdf/UpV0
>>533
俺も見た。
条件とかはなかなか良いよね。
医療機器じゃなく医療材料だから良いと思うよ。
細かい物が多いから大変な感じはするけどね。

535名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 19:12:28 ID:otDNSw3VO
三○薬品だけど、あそこ元々は置き薬屋さんだよ。

事業部越えて置き薬部隊に回されてもいいのなら受ける価値ありかも。

あと、結構遅くまで残っているよう。
536名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 19:20:03 ID:rME6aojbO
>>532
友人がが働いてるけど、4勤2休だから超楽だって言ってました
派遣だし、4勤2休の週ごとの日勤夜勤交代制だからかもしれないけど
537名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 19:36:37 ID:1E+TJtBXO
>>534-535レスd
飛ばされるまでは考えていなかった…
残業に関してはやむおえないけど、置き薬は無理。自信ないっすorz
538名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 22:40:01 ID:F2YrK5pKO
良さそうだと思って受けても説明聞いて唖然。
そういうとこに限って採用されるんだけど結局辞退・・・。
だめだこりゃ・・・。
539名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 22:52:03 ID:Bt/9GVGDO
お初です 葬儀業界はどんな感じですか?
540名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 22:52:49 ID:oHzF92zg0
>>35
誰でもいいの。
入社させて縁故友人関係入れさせたら辞めてもらって結構っていう業界。
イケメンだからとか書いている世間知らずはめでたいな。
541名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 22:54:13 ID:oHzF92zg0
>>523
んなもん、高卒は前提で面接やってるから高卒でオケ。
542名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 23:12:39 ID:oHzF92zg0
>>494
なにが「こんなもんですよ」だよ。
なんで起業して稼ごうと思わないのか不思議。バカ?
四大出てドラッカーも読んでないのか?
俺は現職で額面50万越えているのだが、あえて岩手に戻る。
岩手県民は公務員を除いて搾取され過ぎ。
会社は利用するもんで、利用されるもんじゃないんだ。
給与の3倍は働いて、会社で得られるスキルは全て盗んで、発言権を得る。
それから自分のやりたい事を会社に投資させ、実行する。
これがリスクの少ない起業方法だ。

金欲しけりゃそんくらいやれよ。大学で何学んで来たんだよ。
これが理解出来なけりゃ、軽く氏ねwww
543名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 23:24:19 ID:oHzF92zg0
>>542
あとね、岩手県民は公務員を除いてw自分の能力を卑下し過ぎ。
安売りし過ぎなんだよ。だから沖縄と同じ最低賃金なんじゃないか。
ウチの会社なんか、関東出身(東京都は別)なんか使えないもの。
あっという間に辞めるしね。
その点、地方(大阪府除く)出身者はホントに能力が高いし、我慢強い。
関東3県なんかひどいぞ。アホが危機感なく働いてる。
なんせ持ち家さえあれば派遣やバイトでも暮らせるから、恵まれていると言えばそうも言えるが、
むしろかわいそうだよなぁ。
544名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 00:27:29 ID:PjOaVJIH0
>>542
けっこう厳しい言い方だけどまともなこと言ってるね
545542:2007/04/25(水) 02:58:22 ID:LqLoXQpX0
>>544
ありがとう。奮起して欲しいのよ。レベル高い仕事してるんだからもったいないよ。

というのも、俺は都内23区の営業だったので、他業種の方との接点が多かったのね。
で、能力高い人間の出身聞いてみると東北が抜きん出ている訳。
だからこそ、人材レベルが高い岩手に戻る訳なんだけど、なんせその事に県民が気付いていないから
大阪の企業に足下見られて、安い賃金で工場勤務させられてる。あんなカマシを真に受けて自分を
値切られてるんだから。賃金水準教えたら大阪人が逆にびっくりしてたわ。
大阪人には頭下げても一切値引きしないのがセオリーなんだわ。頭下げるのはタダだからねw

起業意欲が低いのも特徴で、こっちで知られている企業なんて小岩井乳業しかないぞ。
546名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 07:48:50 ID:mU517I2c0
>>545
>能力高い人間の出身聞いてみると東北が抜きん出ている訳。
それはないでしょw
確か岩大のレベルってたしか国公立の中で最下位じゃなかった?
これ見ても東北(少なくても岩手)は能力が高いとは思えない
でも勉強=能力っか?って聞かれれば違うんだろうけど・・・

貴方は大阪で揉まれていろんな経験積んできてるから優秀なんだろうな
547名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 11:36:19 ID:3zK7Yu+EO
>>539時間、休日、を気にしないのであればいいと思うよ。
ただ最近はだいぶオープンになっているのか、ホスト、ホステスあがりみたいな人もいるみたい。
548名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 11:46:38 ID:0Qwn1A8t0
岩手県民は「働けるだけまだマシ」って思ってるんじゃないの?
会社に文句付ければ「嫌なら辞めろ」って言われるし
一度辞めちゃうと派遣かDQN企業が口を開けて待ってる。
549名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 12:24:34 ID:p5d5WbaoO
紺屋町の職安と菜園のハロワってどうちがうの?
初めて仕事探しに行きます
550名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 12:47:15 ID:a+DAElKS0
>>549
基本的に変わりはない
ただ、職探し以外に各種手続きが必要なら紺屋町じゃないとできない
菜園はジョブカフェも同じ建物の中にあって、相談事なんかはこっちがお勧め
ただし30歳位までの求職者が対象
551549:2007/04/25(水) 12:52:16 ID:p5d5WbaoO
各種手続きですか
仕事はまだやってますが
早く転職したいです
菜園は若い人が行くんですね
親父は紺屋町の職安に行ってるから、菜園行きます
552名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 12:59:02 ID:lhVGgDc30
>>546
優秀な奴は他県の大学に行くんじゃね
553名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 12:59:03 ID:a+DAElKS0
>>551
求職だけなら菜園でも大丈夫だよ
端末検索とか紹介とか
近くに川徳の安い駐車場もあるし、車で行くなら菜園の方が良いかな?
554549:2007/04/25(水) 13:13:33 ID:p5d5WbaoO
ありがとう
大通りは滅多に行かないからちょっと歩きたい
77の向かいに停めます
555542:2007/04/25(水) 14:22:15 ID:LqLoXQpX0
>>546
仕事してお金稼ぐ為の話をしているんですよ。
実務遂行能力含めトータルの能力が高い。私の経験論ですから無視して頂いても結構です。
自己評価が低いから、平均給与も低くなるのは自明ですよね。買い叩かれているだけです。
ウチの製品は大した事がないと思ってたら、高く売れないですよ。
556名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 17:25:40 ID:QqTg6mJQ0
岩手って同族会社が多いキガス。
そして常識のない40代・50代多すぎww特に土建屋などww
逆に若い人の方が礼儀正しいキガスル。
557名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 18:03:05 ID:3zK7Yu+EO
>>556
年寄り中心のほうがまだましだぞ。
若いのが群れた会社のほうが糞、
ちなみに…

年寄り=やや仕事中心
若い=人間関係重視

若者中心会社は短気離職率が高い、特に肉体労働系はその極み。
まぁ、どこでもそうだとは思うけど、馴染めれば天国、馴染めなければ地獄
558名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 18:10:23 ID:p5d5WbaoO
うちの会社、同族企業
部門のチーフは休憩が1時間のところを1時間30から2時間取ってる
その他、午前午後に30分づつ勝手に休憩
その間はケータイでスロットしたり、無駄話
休憩中にプレステ、エミュ、DVDは当たり前
上司はそれで残業つけてる
仕事が終われば毎日パチスロ
取引先に平気でタメ口、営業や配達に来た業者とスロットの話で盛り上がる
お客様にも常にタメ口
新人の俺はもちろん残業つかず
毎日錆残2時間で無駄に帰る時間が遅くなる
新卒でこんな会社にいたらマジで頭が腐っちまう
従業員は中途ばっかり
社内マニュアルは一切無し
実務経験豊富な中途で、それなりに仕事したい人にはオススメだよ
559名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 18:22:00 ID:a+DAElKS0
>>558
すこし見当が付く位に晒してくれないかな…
無理なら何の業界か簡単なヒントでいいんだけど
ま、被害が及ぶようなら無理しないで
560名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 20:32:06 ID:WxIYu8hI0
>539
キッツい
給料はいいが休みはない
561名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 20:35:29 ID:WxIYu8hI0
>552
大学卒業して就職決まらず帰ってきた私が通りますよ…
帰ってこなきゃよかったかなと思ったりする
562名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 20:38:28 ID:p5d5WbaoO
>>561
一緒に公務員目指そうぜ
563名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 20:49:52 ID:mU517I2c0
>>555
結局東北人って劣等感感じて生きてるんだな
特に北東北はいろんな意味においてレベルが低いと思う

貴方が言うとおり自己評価を高めるのは必要だと思うけど、
雇用する側は能力高くても低く評価してしまうんよ

結局、コスト減しか頭に無いから人件費削って利益を弾き出す事しか考えてない
どうやれば売上が上がるか。どうやれば独自性を出せるかなんて全然考えてない
まっ、これは地方の中小企業に限った事じゃないけど・・・

なんか支離滅裂だな・・・俺・・・
564名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 20:56:17 ID:a+DAElKS0
ま、全体的に保守的なってか閉鎖的な環境だから
新規起業とかも難しいんだよね〜

なんてか、イオンが入るまでも大変だったし
大通りに首都圏からの企業が入りたいと言う話があったときも、反対意見ばっかでダメになったし
で、結局廃れてきてるんだよな
そういった体質を破れず、活力が枯れてるのは実感してる
565名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 20:58:56 ID:mac08NcY0
お前はおそらく頭いいんだな。
でも、北東北はいろんな意味においてレベルが低い。。。
ってことはないと思うんだが。
もしかしてオレ釣られた?
566名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 21:13:15 ID:mU517I2c0
>>564
そうなんだよな。保守的で閉鎖的なんだな
>>565
釣りではない
ちょっと言い過ぎたな。。。
567542:2007/04/25(水) 23:08:43 ID:LqLoXQpX0
>>563
根拠のない劣等感、プラスに働かない劣等感を取り除かない限り、いつまでも変わらないよ。
「北東北人はいろんな意味においてレベルが低い」と書く事に何のプラスがあるんだ?

>貴方が言うとおり自己評価を高めるのは必要だと思うけど、
>雇用する側は能力高くても低く評価してしまうんよ
それがすでに足下見られている証拠でないの?利益出して会社に貢献している人間に見合った報酬を与えない経営者は
経営に向いてないんだよ。堂々と賃金アップを迫れよ。

>結局、コスト減しか頭に無いから人件費削って利益を弾き出す事しか考えてない
>どうやれば売上が上がるか。どうやれば独自性を出せるかなんて全然考えてない
>まっ、これは地方の中小企業に限った事じゃないけど・・・
そう、だから岩手が特に不利な訳じゃないんだ。でも他の地方ではちゃんと不払い賃金訴訟を起こして勝訴してるぞ。

盛商サッカー部が県内選手だけを使って優勝したのを観てなかったのかよ。あの監督は岩手県民に自信をつけさせたかったから
あえて県内選手だけで結果を出したんだ。雪でグランド使えない時期が長い不利な状況でな。
これでも岩手はレベルが低いのか。自己評価が低いだけじゃないのか?能力だけある奴より、自信だけある奴の方が結果残せる
と俺は身にしみて感じる。
568名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 23:23:06 ID:JS55dbEYO
要はメンタルって事なんだろーけど。 オイラにそんな強靭なメンタルは無い…
569名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 23:30:55 ID:jLxyPwo6O
ワーキンに載ってた株式会社アイディーエルの情報お持ちの方いますか?
570名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 23:41:25 ID:eErBwlQjO
会社に文句があるなら使う側に回れば良いかと思うが、
岩手じゃ 起業するだけ無駄な気がする…

のは自分だけだろうか
571名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 00:15:15 ID:StIIN3SYO
起業か・・
夢が市長か知事かNPO設立だもんな・・・
難しすぎて困るよ
572542:2007/04/26(木) 00:18:08 ID:CpbmEl2G0
>>570
岩手で起業したら、市場は岩手限定なのか?
全ては考え方次第だ。
アパレルのHONEYSは福島本社だよな。全国のイオン、ヨーカドー、西友、マイカル、JR駅ビル、パルコに入っているのは
優秀なデザイナーがいるからでも、優秀な営業がいるからだけでもない。常に流行をリサーチして安く出すというコンセプトが
市場に受け入れられたからだ。
ちなみに配送拠点は福島だぞ。
通販大手のセシールだって四国の高松だぞ。勿論配送拠点は高松市。
こんな例はいくら出しても出し足りないくらいだ。
>>570よ。これでも岩手で起業するのは無駄なのか?
573名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 06:02:52 ID:DDOgFGEjO
みんな無職なの?
574名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 09:43:03 ID:FEtn1UmzO
>>572
岩手で起業して成功した人はいるか?成功するような人間は岩手を最初の市場としない。市場が狭いのはわかるだろ。流通コストも以外に高くつくのも岩手だ。岩手から進出したジョイス、薬王堂も県外のライバル企業に対抗され思うように伸びていないのが事実。
575名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 09:59:39 ID:D9j9wbtKO
>>569
仕事事態はそんなに難しくないみたいです。
残業もほとんどナシ。給料が安いのが…
576名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 11:24:01 ID:iMuGkQs/O
会社ってその人の性格ばかりか顔つきまでも変えてしまうな…
仲いい友人に指摘された時は落ち込んだよ
嫌々仕事してるのが顔にでてしまってるのかな?orz

577名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 15:11:56 ID:CcWYRCoSO
今日の盛岡職安レポをバスの中から。

最近話題になった三○薬品工業、やはり置き薬の営業募集してた。
産科へのサプライ営業は釣りの可能性あり、ですね。

その他、薬袋メーカーのトー○ョーが先月に引き続き募集してる。
そこ、先月は二人募集だったが今回は五人。
ブラック度高めですね。
578名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 15:31:28 ID:D9j9wbtKO
何か最近医療系が増えてきたのか…。
なかなか良い感じの仕事は少ないんだな。
579名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 16:54:45 ID:X91pwzASO
>>577レポ乙です。
漏れも今いって来たけど、トー〇ョー全部で10〜15人位募集入ってたねorz
あと残業66時間には吹いたww
580名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 17:00:03 ID:DBNDYvvM0
そんなに募集来てるのか。
医療系じゃないけど○化シャッターも13人位募集あるみたい。
営業は狭き門だね。
営業はパスだな・・・
581名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 17:34:59 ID:xICqpBYg0
>>578
医療というよりも置き薬系はいつも出ているね。あとは共立医○機械、東北○療器械
(そこってエステ屋かと思ったら、マッサージ椅子を売る会社なんですね)とか。

今日、朝7時ごろバスに乗っていたら、太田橋付近で「モチ○キ薬品」の
車が隣に並んだ。で、おにぎり食べながら運転していた。
俺は午前に仙台で用事があったから今日たまたま朝早くに移動していたんだけど、
その薬屋は毎日こんな感じなんでしょうね。7時半出勤とか??
長文になりましたが、薬系はよくなさそうですね。薬剤師以外。

>>580
○化シャッターも前に募集あったよ。入れ替わり激しいのかな??
582名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 18:05:00 ID:U5piPJWY0
>562
年齢的にもう無理だよ…
あれは専門学校にでも通わないと無理
自分の出来が悪いのかもしれないけどorz
583名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 18:09:29 ID:U5piPJWY0
>570
いや、同意
確かに起業すればいいとは思うし思ったこともある
だが、岩手で起業…?と自分でも思ってしまう
と思ってたら>572…あんたと一緒に働きたいよ(辛そうだけどw)

正直、二戸久慈地域って何も活気のある産業がないんだよ(かろうじて農業だけ?)
もし自分が起業することで何か雇用できたりして
活気付いたりしたらいいな、と思うんだけれど
いつも夢想に終わってしまう
584名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 19:27:31 ID:StIIN3SYO
>>582
俺の会社の先輩は30過ぎて病院合格したよ
ちなみに仕事は食品小売り
もっかいやり直そうぜ
585名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 20:03:00 ID:d+kx3nAA0
病院合格って何?
事務?
586名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 21:19:21 ID:StIIN3SYO
さあ?なんか専門性のあるとこらしい
資格いろいろ取ったみたいだし
587名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 21:27:52 ID:X91pwzASO
かなりネガティブな言い方だが、金さえあれば誰でもなれる
588名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 21:42:37 ID:U8hwO/SE0
いや、その金を稼ぐために就職転職しようと皆してるわけで
589名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 22:08:32 ID:3rh/3N0Y0
隣県から失礼します
少し前から自称経営者と称する二重人格カスニートが
粘着してうざい状態です。
スレを読んで自称経営者が間違ってると思った方で、
この口の減らないバカを
「俺はどんな反論も理論で負かせるぜ」
って方のみ、どんどん叩き潰して下さい

この会社はやめとけ 秋田県2
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1175401619/
590名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 22:15:46 ID:X91pwzASO
>>588漏れネガティブすぎますたスマソorz
591542:2007/04/26(木) 23:39:24 ID:CpbmEl2G0
>>574
>岩手で起業して成功した人はいるか?成功するような人間は岩手を最初の市場としない。市場が狭いのはわかるだろ。
>流通コストも以外に高くつくのも岩手だ。
市場が狭い=ニッチ(隙間)
市場が小さい
上の2つは全く違うというのはお解り頂いているという前提で。

客観的に見て岩手が特殊だとは思えない。低資本で起業するのに、始めにニッチ市場を狙うのは基本だと思う。
例えばジャパネットたかたは長崎、市場が大きな県ではない。元々ラジオショッピングからのし上がって来た企業だ。
ニッチ市場を狙って現社長が転業したケースといえる。
流通コストが高く付くと言うが、ジャパネットは佐川急便と協力して発送拠点を作り、全国に低コストで配送する体勢
を整えている。今年からは全国翌日配達を可能にした。流通コストも調べてある(勿論公開は出来ない)。
家具のニトリも札幌市手稲区だが、全国でも流通コストが高いと思われる部類の地区にもかかわらず伸びている。

現状運送業界で運賃の値崩れが起こっている事をもとに書かれているのか、疑問に思ったので。

>岩手から進出したジョイス、薬王堂も県外のライバル企業に対抗され思うように伸びていないのが事実。
JOISに関しては堅実な経営を目指していると思う。薬王堂は起業当初から他社の模倣だったし、同業他社が多すぎて
これ以上望めないかもしれない。
上記二社に現状特色はあるのか、何故起業の話をしているのにその2企業を選ぶのか疑問だ。

私が例として出した企業には全て、その企業ならではという特色を持っているのは分かってくれるだろうか。
592名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 00:00:30 ID:WAsoatqo0
>>591
そろそろ空気嫁
正論&為になる話でも、段々スレ違いになってきたよ

うん…場所を考えてレスしようね
593542:2007/04/27(金) 00:41:55 ID:lOeOeaTO0
>>583
>と思ってたら>572…あんたと一緒に働きたいよ(辛そうだけどw)
ありがとう。大変だけど、辛かないよ。
上からモノ言った事ないもんな。

俺はあんたと志が同じだと思う。
そりゃ上京したての頃は岩手なんて大した事ないと思ってたよ。このスレの人と同じだった。
東京には凄い奴らがいて、レベルが違うんだろうなと思っていた。
が、都内で会う田舎出身者がどれだけ沢山いて、こんなにもいい仕事をしているのかを見せつけられて、
俺は何やってんだと。出身地に貢献しないで、東京都に税金払ってるのかよと。
それなら岩手で起業して地元の雇用を作るのが恩返しじゃないのか。
それで日本中に通用する企業になったら、黙ってたって「俺らもやれるんだ」と起業する奴らが増えるだろう。

もし盛岡まで出て来れるなら5年後に(社内又は自己資本)起業するプランは持って来たぞ。
594542:2007/04/27(金) 00:42:57 ID:lOeOeaTO0
>>592
まあ、そういわれる頃だと思ってたよw
じゃ。
595名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 13:00:58 ID:gzic8M1Z0
私の勤めていた前の会社の経営者は
社員に「金を払ってやっている」っていう認識の人だった
「自分は苦労してるんだ!おまえらは俺の努力があったからこそ
この会社で働いてられるんだろう!他より高い給料『払ってやってる』んだから
それなりに努力しろ!!!!!!」っていうことを毎日朝礼で言っていたよ
だけど、給料は盛岡の平均くらいだったんで大口叩くほどのものでもない

岩手の中小企業にはこういう経営者が多いような気がしてる
「給料出してやってる」
こういう会社では「人材」=「人財」じゃなくてただの「小間使い」だと思ってるんだろうな
常に上目線……こんなこと言ってる会社じゃまともな人材育たないと思う
ちなみにテンプレ企業です
気をつけてね
596名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 13:39:06 ID:Ro5e/zKaO
もっと求めるなら待遇を東京水準にしてからいえやカス経営者ってこったな
いまだに隔週や日曜のみの企業が目立つ 
働く日数は多いのに給料低い これじゃあ見切りを付けられて当然
597名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 13:44:49 ID:sINqkExM0
>>595
会社からすれば社員に金を払ってやってると思うのは当然じゃんかよ。
ただ、実際口に出しちゃうっていうのはアフォだね。
もしやお前は「こんなに働いてやってる」とかいうタイプか?
もしそうなら同レベルなwwwwww
598名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 13:47:14 ID:YXWyRIE6O
ただ今帰宅しますた。
>>595-596さん
のいうような会社の求人しかないのは本当にオカルト
599名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 13:56:00 ID:Y4pZwwD+O
スーパーってどこも錆残しなきゃならないのかなあ
給料13万でいいから全くちがう仕事がしたい
600名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 14:18:53 ID:YXWyRIE6O
>>597
漏れは会社に「使っていただいてる」の精神で働いていたが…
やはり負け組か…
601名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 15:44:53 ID:WQugIm3k0
>>599
給料安くて良いならビルメンでもやれば。
602名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 15:45:33 ID:pldnm1/z0
ビルメンて熟女好きには、たまらんぞ。清掃のパートは若くて40代、
殆どが、50代です。清掃のおばちゃんに好かれるには、ウンコ詰まったら
笑顔で直ぐに対応。たまに缶コーヒーをおごったりする。
しかしなんだな、ほんと熟の尻はいいね。掃除中にはクロッチまではっきり
わかる。うすい作業ズボンの上、かがんだりするから、パンティラインが
くっきり。 今度お気に入りのオバがいるので、アタックするつもりです。
夜勤中には、女子清掃控室に入りロッカーを物色して、替えの下着とか、
作業服など臭いながら、オナるのが至福のときです。
603名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 17:14:51 ID:UJody6YY0
今、5月に面接予定の会社が1社ある状態なんですが、
その間、他の会社の面接受けた方がいいんですかね?
今日、目に付いた求人が「急募」ってついてたんですけど、
受けるべきか悩んでます。
本命は5月面接の方なんですけど、今からそっちの面接準備のみに
力入れたほうがいいでしょうか?
皆さんの見解を聞かせてください、お願いします。
604名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 17:20:37 ID:VIbGai4a0
>>603
本命五月でも受けた方が良いと思うよ。
そこが採用になるとは限らないし一応保険は作ってた方が
良いと思うよ。
その二つは同じ職種なのかな?
605名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 17:25:07 ID:VWvELqwC0
ぶっちゃけるとこっちは「働いてやってる」わけで…
そういう点では経営者と労働者って対等であるはずなんだけれど
組合も作れないこんな世の中じゃ
606名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 17:28:27 ID:qCoDaRi/0
>603
準備運動のつもりで受けてみれば?
ただ、「急募」ってなんかきなくさい感じがする

>605
ポイズン
607名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 17:34:55 ID:Sd4IAs8oO
勘違いしてる上司いると困るよね。
応募すれば人は来るから辞めてもいいなんてみんなに言ってたバカがいたな。
最近ずっと求人出してるし(笑)
来てないかすぐ辞めてるかだな…
608名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 19:14:00 ID:qCoDaRi/0
>607
そういうところだから
求人出まくるんだろうなと思う
世話になるのはお互い様なのにねえ
609名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 21:39:03 ID:6NCNW8EHO
>>603
俺の経験上、2兎を追う者は1兎をも得ず、1兎を得る者は2兎をも得る。迷いが生じている時点で、君にとって5月面接のとこは本命では無いってこと、その結果前者になるだろうな。
610名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 22:05:09 ID:Y4pZwwD+O
>>601
一応、地域のためで、できれば産業のために働くという名目がほしいよ
流通の末端の仕事はやったから、今度は支援促進する場所で働きたい
611名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 02:01:27 ID:TlTk+/HM0
早速のレスありがとうございます。603です。
やっぱり、二兎追うものは一兎をも得ずってことで、一つに絞って頑張ってみます。
職種は、本命=接客業、急募=一般事務だったんです。
やっぱり、前に焦って決めてDQN会社だったので、じっくり作戦練って、
本命受けようと思います。
みなさん、ありがとうございました。
612名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 02:20:28 ID:s+SDrqI30
>>611 水を差すようで悪いが、おまいさんが今無職で、かつ再就職の恐怖がないなら、
急募の一般事務の会社も練習のつもりで受けてみたら?会社や人の雰囲気を見る勉強にもなると思うよ。
もう心決めたならおまいさんの選択が一番いいと思うから、本当に気が向いたら、だけど。
私も準備して作戦ねっていたつもりが実は焦って決めてしまった。
DQNにあたり精神科に通うハメになったから、怖くて再就職がなかなかできなかったけど、
そういうのがなかったらチャレンジや練習の回数は多い方がいい。
もし受かっても断ればいい。受かった面接を参考にして本命の面接に挑むんだ。
613名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 11:02:37 ID:xqu3b22gO
私もひとつに絞った方がいいとオモ。
やっぱり焦ってきめるとよくない会社のことが多いよね。
練習の気持ちで行って受かっちゃうのも行く気がないなら他の入社希望者に迷惑だし辞退するのも意外と体力(精神力?)いるしね。

いまの所はほんと焦って決めたからな〜orzひと事じゃ茄子
614名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 13:10:21 ID:yTfjtLDEO
両方受けるんであれば、個人的には面接時に社内見学をすればいいと思われ。
断られれば、その程度の会社。
見学して、年齢層や社員の種類を見極めればいい判断になるかも
615名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 16:12:43 ID:982D2JDLO
>>611
接客ってイオンじゃないよね?
確かブラックが応募してたはず…
616名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 16:25:38 ID:45n71Doj0
>>231>>243-244 亀田が遠野は雰囲気が相当特殊らしい。
友人が遠野地域にある会社に勤めているんだが、現地出身の従業員やパートの人間が酷いとさ。
一般常識が通用しなくて困ると言っていた。すぐグループつくっていじめ嫌がらせしたり、
アパート監視して行動をじゅくじゅく言ったりとか。何もないから人の噂や悪口しか話題がないのかも。
転勤になった人で禿げになった人もいる。辞めたいけれども事情があって辞められないし、
異動発表は5月だけどそれまで耐えられないなあとか…。

やっぱり、仕事は人関係、人環境が大事だね。
>>611 私だったら両方受ける。本命に絞って受かるとも限らないし、ってこともあるけど、
一緒に働く人や上司がどんな人か、どんな環境で仕事するかを見比べてみたい。
相当嫌な感じじゃなければ先に決まったほうにとりあえず入る。
>>613の言うように、社内見学を申し入れてみるといい。
断られたらそのとおりの会社だろうしね。
617名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 18:46:04 ID:vV+ocBvaO
そんなに職場に文句あるなら起業して社長になればいいだろ?
リスクは負いたくない、けどいい環境で仕事したいじゃ虫がよすぎやしませんか?
618名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 20:49:46 ID:090X1uWjO
>>611
接客業と事務系って‥違いすぎないか?やりたい仕事が定まってないようだね!同業種であれば併願もありだが、仮に事務系に受かったとしても、それは接客業面接には通用しないよ。ちょっとでも心に迷いがあると、面接で見抜かれるもんだ。
619名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 21:15:55 ID:43qH9l+8O
俺の場合、職種はどうでもよくて、会社が稼ぐ以外に何をしてるかで決めたいからなあ
面接で、なんでその職種?って言われても困るよ
620名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 22:21:01 ID:xqu3b22gO
>>617
そういう問題じゃないんじゃないの。
サポート的な業務とか希望の会社で接客したい人だっているんだし。
つか従業員のこと考えてない経営者は潰されると思うけど。情報化社会なんだから。
621名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 23:13:18 ID:z/oLyyjJ0
お得な情報!絶対見て^^成功者多数!
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=49761125&s=5264
622名無しさん@引く手あまた:2007/04/29(日) 01:01:23 ID:VSQHhLIq0
>>617
同意。
転職板てことは社会人経験しているはずなのに、書いてある事が就活学生と変わらないのはどうかと思う。
会社に格付けして面接云々語って・・・あのさぁ、学校の延長でずーっと来てない?
肝心のどうやって自分が利益を生み出せるか、という視点がすっぽり抜けてるんでないの?
623名無しさん@引く手あまた:2007/04/29(日) 02:11:48 ID:jHOn5l7aO
起業の方が考え方甘くないか?
立場で利益を考えないかと言うとそんなことはないし当たり前だから書かないだけ。
面接の話もサー残がないかとか雰囲気つかむ為に必要。
リスクを恐れているのではなく、法律違反の会社で働きたくないのは当然。格付けされるのも仕方ないことじゃないのか?
大体転職板なんてこんなもんだろ。
624名無しさん@引く手あまた:2007/04/29(日) 03:44:17 ID:Eo6q5afL0
>法律違反の会社で働きたくないのは当然
そうそう
そしてそういう会社ほどブラックなんだよね…

っていうか起業させたい人は必死にageまくってるね
起業云々の前に変な人来るからやめてほしい
625名無しさん@引く手あまた:2007/04/29(日) 03:53:04 ID:fCj76pyu0
企業した人の多くが首を吊ってる件
626名無しさん@引く手あまた:2007/04/29(日) 09:00:56 ID:jCjK5rHrO
>>625
そうだね。

企業する人は多いけど、企業して成功した人はその中のほんの一部の人間。だいたいは経営が悪化して首を吊しかなくなる

俺みたいな一般人は起業して成功した人の情報しか入らない。その裏では同じくらい首を吊る人がいる
627名無しさん@引く手あまた:2007/04/29(日) 13:23:26 ID:3XjwiQ+CO
628名無しさん@引く手あまた:2007/04/29(日) 18:05:27 ID:XFe91KhP0
611です。
接客業と事務職を経験してきたので、どちらかに就きたいなと。
でも、接客⇒事務とやってきて、接客の方が向いてたんで本命なんです。

確かに、面接は回数こなしたほうが良い気がしますが、自分の場合だと
気持ちが散漫して全てだめになりそうで、、、
やっぱり、今回は特に決めたい会社だったので絞っていきます!

みなさん、ありがとうございます。
629616:2007/04/29(日) 18:27:11 ID:Wi1ycMDS0
>>628 おまいさんがそう決めたなら、それが一番いい選択だよ。
本命に絞って、もしそこに決まらなくても、
おまいさんの選ぶ目は大きく間違うことはない気がするから、またチャンスはあるさ。
630名無しさん@引く手あまた:2007/04/29(日) 22:06:43 ID:z7QrCF4Y0
>628
がんばってね
631名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 06:36:33 ID:4s+7PmD3O
ボーナスって支給日まで働かないともらえない?
632名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 15:51:40 ID:657Lb2Ij0
>631
もらえないわけではないが
支給日前に辞意を伝えたりすると
減額される場合が非っ常ォォォに多い
もちろんもらえないこともあるかもしれない
だから普通は支給日のあとに辞意を伝える人がほとんど

ちなみにボーナスは義務じゃないからね
もらえなくても仕方ないものなんで減額されても
文句は胃炎です(だから求人の要項に半年分と書いてて
実際に支給しなくても何の罰もありまへん
633名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 10:55:29 ID:11OJuvQMO
盛岡職安実況中継。

大した求人もない中、人だけは溢れてる。
たかが5分で終わる手続きに1時間待つのは疲れますなorz
634名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 12:19:07 ID:/0OKBQSFO
>633
乙。
やっぱり混んでるのか。散々待っても収穫なしだと非常につらいよね。あっても派遣やお馴染みのブラック…。もう派遣しかないのかな。
635名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 13:09:11 ID:zleKeCoG0
派遣やったことないんだよね
どんな感じかわかる人いる?
636名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 13:23:27 ID:nxXS90wiO
ただいまDQN達いるの覚悟で販売系いくかどうか悩んで益
637名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 14:59:09 ID:wNsp1MlHO
>>632
もらえないんですか・・
茄出るまで我慢するしかないのかな

フリーターでも生活できる奴がうらやましい・・
638名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 17:46:32 ID:hx7XnD5PO
なんとなく岩手は派遣の方がいい気がする。ただ仕事きれると次がくるまでなんヶ月か待たないといけないけど。
639名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 18:26:47 ID:CALp+oN50
やる気のある人材を募集してます なんてあるけどやる気を殺がれるようなDQN企業ばkkり・・
640名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 18:28:34 ID:XT1t2KH60
>>639
仕事するとやる気が削がれるから、やる気のある人材を求めるわけで…
ダメになったら次のやる気のある人材を求めます
641名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 18:33:48 ID:CALp+oN50
それでいつまでも技術系が育たないわけだ
642名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 20:09:39 ID:wNsp1MlHO
みんな、炭焼き職人になろうぜ
643名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 20:53:44 ID:wNsp1MlHO
俺の時給を計算してみた
市内スーパー勤務です
手取り15万
出勤日数21日
実働時間10時間30分
残業代は一切出ない
時給で換算すると・・・680円

バイトより安いじゃねーかwww
馬鹿くせえwww
644名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 21:02:41 ID:0XaNgEvB0
>>643
ボーナスは?
645名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 21:09:07 ID:wNsp1MlHO
冬は新人だし一ヶ月ぶんもらえたけど
夏は5万前後になると思う
646名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 21:24:38 ID:qfLgWstO0
>>643
工場パート 時給700円1日の実働時間10時間〜11時間。手取り12万 茄子なし。
どっちがましだろうか?
647名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 21:38:53 ID:IRGbP0ZlO
派遣ってほとんど受かるよね?
648名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 21:52:26 ID:gl5SW/E/0
スキルチェックに通って登録できてからの話ね>647
649名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 22:50:13 ID:wNsp1MlHO
>>646
分かった、すまない・・

茄無しでいいからもっと勉強時間がほしい・・
650名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 23:10:40 ID:kUlXFyAm0
>>648
えー、うちのあの派遣もそれなりのスキルがあるという事なのか・・・
スキル=有能ってわけじゃないのに、結局優先的な採用の元ではあるのか。
悪循環だなぁ。仕方ないといえば仕方ないのか・・・。

つかよく来るチラシに派遣枠を最近見かけないが、募集はあるのだろうか?
651名無しさん@引く手あまた:2007/05/02(水) 09:11:59 ID:9/HekhxQO
明日祝日だけど面接だ。
4ヶ月に突入しそうだからそろそろ決めたいな…
652名無しさん@引く手あまた:2007/05/02(水) 12:54:22 ID:+JqFc6J20
職安の求人ってDQNぱっかりだね。
転職したくてこの板を通りかかったけど、ブラック大杉。
案外、職安以外で探した方が賢いのかもね。
653名無しさん@引く手あまた:2007/05/02(水) 17:42:01 ID:P7tfl90vO
Do-in○って岩手求人誌、やる気ねーだろ!ほとんど県外派遣とナイトジョブじゃねーか!
654名無しさん@引く手あまた:2007/05/02(水) 18:23:29 ID:TQmdz3Tz0
>650
私はパソナに登録した
登録してすぐに就職決まっちゃったから登録だけになっちゃってるけど
つーか就職したその仕事場も1年満たないうちに辞めたけど

>651
がんばれ
655名無しさん@引く手あまた:2007/05/02(水) 18:27:42 ID:VrzF1lMb0
>>653
確かにそう思う。派遣の工場やお水が多い。
あとは怪しい内職や新聞拡張屋とか。
でもCMでは「選択肢が広がって…」とか言ってるね。
どこが、って感じ。

ジョブカフェではBe-Jobと共に
「ご自由にお取りください」の棚に入っている。
あんな中身の雑誌、県の施設も薦めているのが解せない。
656名無しさん@引く手あまた:2007/05/02(水) 20:32:36 ID:fhM2yu9z0
>>646 いいなあ。
漏れは8時間労働だけど時給ワンコインに近いよ。月収8万よくて10万orz
社会保険にも加入させて貰えないから辞めたい。
657名無しさん@引く手あまた:2007/05/02(水) 20:35:47 ID:iJ3A2/ij0
>>656
それはちょっとキビシイな
オマエさんのスペックは分からんけど、もっとイイトコ行けるんじゃね?
658名無しさん@引く手あまた:2007/05/02(水) 21:21:12 ID:RMvMzNmW0
>>656
税込みでそれは酷すぎ
労基に相談するのがいんじゃないかな?
659656:2007/05/02(水) 21:25:35 ID:fhM2yu9z0
>>657 一応国立大卒です。医療事務やってましたが人間関係どろどろにまきこまれて辞めました。
引きこもりになっていたとき近所の人に誘われてここのパート始めました。植物製造業?です。
人関係もあまり苦しくないかなあと思って。社会復帰のリハビリも兼ねてです。
総合失調症という診断を医者から受けてます。
それなのに働いていられるのはまあいいかと思うのですが、生活自体も苦しいです。
しかし、まだ職場恐怖症でもあります。
前に関わった医療事務は何がなんでもやりたくないです。だったら自分はどうしたいんだって話ですが…。
660656:2007/05/02(水) 21:27:32 ID:fhM2yu9z0
仕事内容や人間関係はそれほど善くもないし悪くもないです。
悪くないからやれているので、そこがどうしようかと悩むところです。
661名無しさん@引く手あまた:2007/05/03(木) 00:40:09 ID:9QshQAML0
そうかぁ・・・
総合失調症って詳しくはわからないけど
いろいろ嫌なことあったんだね

人間関係はどこの会社に行っても付きまとうものだけど
まずは体が資本だと思う。

求人は派遣が相変わらず多いけど
社会保険加入は出来ると思うので
社会保険無加入よりはいいと思うが・・・

ためにならないレスでごめん。m(__)m

662名無しさん@引く手あまた:2007/05/03(木) 15:51:49 ID:OaSsAzzY0
>>659 
職場恐怖症っていうけど、今の職場で働いていられるなら、恐怖症の出口ももうすぐだよ。
医療事務って女の世界だし医療は会社によっては金に汚いから
酷いところはほんとひどいとこもあるみたいだね。そういう業界はもう二度と行かなくていいさ。
今働いているっていうことで自分に自信をつけな。
しかし8時間労働なのに保険つかないのは酷いな。
まず職安に求職登録して。
その時に職員から何故仕事を探しているか聞かれるから、理由をありのまま言うんだよ。

漏れの近所の会社(個人経営の製造業)も時給ワンコインでばばあ達を働かせていたらしいんだけど、
住人のうわさ話がきっかけで(賃金が安いとか)監査が入って注意されたらしい。
県の最低労働賃金を大幅に下回っていた挙げ句に保険も加入させていなかったときた。
それ以降社員以外の大量のばばあ達の時給は100円くらいあがったけど、
労働時間は保険加入条件に引っ掛からない5時間半になって、結局収入は変わりないっていうことらしい。
でもそれでもばばあたちは行くとこないから居るしかないという。

おまいさんの場合は多分若いだろうから、次見つかったら辞めていいさ。
バイトのほうがよっぽど条件いいよ。
663名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 00:11:27 ID:LJD5jGw9O
派遣会社(工場系)に相談に行ったら 「やっぱ今は北上ですよ!」って力説されたよ。行けるなら行くさ…。登録はしなかったけど まぁ参考にはなったかな。

ただいま臨時職やってますが、期間が終わったら また 職さがしかと思うと 滅入るなぁ…
664名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 03:22:23 ID:DWfdR0IQO
確かに岩手の低賃金なら派遣がいいかもねサビ残もないし
 ハロワにくる矛盾記載ある会社に対して労基なんかやれよ
665名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 14:14:11 ID:ntT0581bO
トロイ俺でもできる仕事って何だろう
666名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 15:02:10 ID:9DGjrg430
交通調査
667名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 18:29:33 ID:3N73pGOM0
そういや、最近はやりのISOの監査の求人を見た
あんな程度の監査であの給料はいいな
668名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 18:44:56 ID:SOc8ARVl0
ISOねぇ〜、てかもう流行でも無いとおも

経営者はなんでこんな程度の低い規格に拘るんだろ
やたら維持費掛かるだけだろ
それに気づいた経営者は更新なんてしてないよ

そんな事より早く決めたいな〜
669名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 19:48:42 ID:G6vAs/ku0
イメージが良くなるんじゃないかなー
でも岩手県でISOって言ってみてもピンと来ない人間が多そう
670名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 20:43:58 ID:tXg2m5CO0
ISOって10年くらい前には流行った気がする。
下請け、二次下請けなんかは看板代わりに欲しいんだろうか?
671名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 20:59:54 ID:SOc8ARVl0
確か官公庁の入札でISO取ってないと入札できないとか
聞いた事あるけど、実際はそんなことないw
672名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 21:04:04 ID:OnKNh2jp0
東北地方の高校をランク付けするスレッドです。(公立・私立は問いません)

A  八戸 盛岡一 山形東 
B  青森 仙台二 盛岡三 横手 弘前 福島 安積 仙台一 宮城一女
C  秋田 宮城二女 仙台三 磐城 会津 米沢興譲館 大館鳳鳴 古川学園
D  五所川原 宮城野 三本木 青森東  能代 仙台向山 大曲 一関一 秋田南 水沢 花巻北
   黒沢尻北 湯沢  泉館山 石巻 古川 酒田東 鶴岡南 山形南
E  山形西 福島東 橘 白河 東北学院 仙台育英 秀光
   青森南 八戸北 弘前南 弘前中央 盛岡北 盛岡四 秋田北 秋田中央
   新庄北 寒河江 長井 仙台南 安積黎明 日大山形  本荘  
   いわき秀英
F  青森戸山 三沢 田名部 盛岡二 角館 不来方 宮古 釜石南 大船渡 久慈
   福岡 気仙沼 白石 角田 山形中央 山形北 楯岡 米沢東 郡山 喜多方
   原町 相馬 磐城桜が丘 葵 青森山田 東奥義塾 八戸工大二 盛岡中央
   宮城学院 東北学院榴ヶ岡 日大東北 学法福島  東北 明桜 
673名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 21:25:50 ID:OnKNh2jp0
A  盛岡一 
B  盛岡三
D  一関一 水沢 花巻北 黒沢尻北
E  盛岡北 盛岡四
F  盛岡二 不来方 宮古 釜石南 大船渡 久慈 福岡 盛岡中央 
674名無しさん@引く手あまた:2007/05/05(土) 18:43:27 ID:fuBKHE0Y0
A  盛岡一 
B  盛岡三
糞  その他全部
675名無しさん@引く手あまた:2007/05/05(土) 20:38:10 ID:l2dWlhrc0
>>674が三高出身ってことはわかった
676名無しさん@引く手あまた:2007/05/05(土) 20:49:54 ID:0CnxPaiFO
674がその他だということはわかった
677名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 01:17:10 ID:novvoaYcO
>674は厨坊
678名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 19:14:00 ID:n7S8vC490
いやー、ようやく決まったMRだが、明日から出社で憂鬱だ。
前職もMRで、嫌でやめたのにこれしか引っかかんなかった。
仕方ない。
679名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 19:57:46 ID:TFA3wiOsO
MRってなに?
680名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 19:59:48 ID:uC4hiQjkO
ミスター
681名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 20:16:48 ID:vqRKMjECO
医療営業か 
お医者様マンセーな仕事 
医者の機嫌しだいな仕事も辛いよな 
よく待合室に何時間も待ってる人いるが辛そうだ
682名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 22:54:20 ID:+v5b6n7J0
>>681
MRっててっきり腹の中とか頭の中とか見る患者が寝そべっている機械だとばっかり思ってた
683名無しさん@引く手あまた:2007/05/07(月) 01:33:36 ID:fi2gU3jh0
医者って若いころから先生先生と持ち上げられてるから変な人多いよ……
仕事で何人かとつきあったことあるけどキツかった
輪をかけて、奥さんがひでーのなんのって…
何の能もない奥さんが勘違いして高慢に振舞ってるのはJCに通じるものがある

>678
がんがれ
684名無しさん@引く手あまた:2007/05/07(月) 13:14:50 ID:3Abw5vWZ0
お話変わって連休明けの職安報告@盛岡。

……いいのないっすorz テンプレ滝○企業が臨時を募集。
あそこって居酒屋もやってるんだね。
その他はNEW印が付いていても以前の案件の循環。
引っかかる人はいないと思うけど、朝○ソーラーが出てた。
Be-jobに載ってるのは見たことあるけど、職安では初めて見た。

検索機も満員、結構血眼になって見てるようだけどいいものがない。
そんな中、唯一のおすすめは経理を募集してた光○事。
バスセンター向かいに本社があり、テナントビル業と古着屋を経営してる。
財務状況は地場企業では極めて良いから、簿記持ってる人は応募をお薦めします。
685名無しさん@引く手あまた:2007/05/07(月) 13:22:39 ID:mfVd+2oB0
>>684
乙です

いいのないっすか・・・そうですか・・・

今年入社した奴の5月病の補充を待つしか無いかな
686名無しさん@引く手あまた:2007/05/07(月) 13:31:07 ID:YUBv7KoSO
>>684漏れも逝ってきた。まるで店の行列に並ぶような人数だったよ…
求人に関しては甲乙つけがたいようなのがメインですた
687名無しさん@引く手あまた:2007/05/07(月) 14:11:37 ID:zSp3FtljO
パートかバイトでいいから手取り月13万稼げるとこなんてないよな・・
688名無しさん@引く手あまた:2007/05/07(月) 14:59:43 ID:24RJ809K0
オレも行ってきた
すげー検索待ちの列だったね

しかも、求人はショボイし…
PCで検索して目星をつけてから行った方が効率良いかも

職安頼りはやめて、求人誌中心で行くかな…
もう、職安からの募集が効果的とも言えない状況のようだし
689名無しさん@引く手あまた:2007/05/07(月) 15:51:27 ID:rU9D04XD0
>>688
求人誌はもっとダメダメだよ。
今日、さ○や書店にあったワーキン最新号を見たけど
一言「終わったorz」。
690名無しさん@引く手あまた:2007/05/07(月) 15:58:03 ID:6ATz8wZOO
俺も今日行って来たけどイマイチだった。
何か置き薬関連が目についたな。
後は経験者ばかりで応募出来ないし。
691sage:2007/05/07(月) 17:13:46 ID:1Mqc/CXT0
南部鉄器の職人になりたいのですが、どうすればいいんでしょうか。
692名無しさん@引く手あまた:2007/05/07(月) 17:27:41 ID:rU9D04XD0
>>691
南部鉄器の工場に丁稚奉公で弟子入り、とかかな?
693名無しさん@引く手あまた:2007/05/07(月) 18:07:32 ID:wL8MLTde0
>>691
去年、求人で見たよ
手作り村の中のとこ
694名無しさん@引く手あまた:2007/05/07(月) 20:41:46 ID:ss6K9p5PO
もう岩手は新卒以外正社員で採る気ないな。
695名無しさん@引く手あまた:2007/05/07(月) 21:06:34 ID:LubHj7qF0
光○事は何ヶ月か前も事務募集してたよ。
まだ決まってないのかな?
696名無しさん@引く手あまた:2007/05/07(月) 21:53:41 ID:vRfO74C0O
しかし本当に仕事ないですね。自分は結果待ちが一社あるけど、受かったとしても手取り12万位・・厳しいですね。
697名無しさん@引く手あまた:2007/05/07(月) 22:45:52 ID:NlxxuVDD0
手取り12万は厳しいと思うけど
正社員で社保無しで
10万とか平気で募集してるよなぁ
応募する気がしない orz
698名無しさん@引く手あまた:2007/05/07(月) 23:29:46 ID:vRfO74C0O
正社員社保なし10万はきついですね。
まだ派遣の方が社保付く分いいかも。
699名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 00:57:24 ID:tzvv3iZ/0
新聞に入って来るB○-job等の求人広告見るとなんか逆に「うちはdqn企業です!」って
広告してるようでワロスwだって毎回同じ顔ぶれだし...ねぇ 
700名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 03:50:16 ID:Fu8lwwvLO
雇用促進、賃金増加を県政は本気で取り組む…わけないか 
はっきり言って福祉にさく必要ないんだがなぁ 
邪魔なだけだしジジババは
701名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 08:20:50 ID:qz89F9NX0
正社員で社保無し・・・
そんな会社潰れちまえ!
702名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 12:22:04 ID:Pwr178Gb0
今月の求人…月初めなのに何この勢いの無さは
オワタ\(^o^)/
703名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 13:52:31 ID:pSrxbFjgO
そんなに良いの無いの?明日ハロワ行くけど期待するのは無駄か…
704名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 14:07:35 ID:miNPdkLV0
逝って来たよ
確かに新着に目ぼしいのは無いな

特にキャリアがない人には何もない
急募も中野製麺で経験者中心だったし…
705名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 14:52:56 ID:qz89F9NX0
中○製麺って確か民事再生法適用した会社じゃなかった?
706名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 15:20:20 ID:Bhi0jNh00
正社員社保なし10万って終わってるじゃん。
そんなの受ける奴の気が知れん、絶対続けられる気しないし
707名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 16:53:06 ID:3AsEYLGyO
※岩手の一般的な流れ

新卒入社

陰湿ないじめ

1ヶ月〜3年で辞職

職を探すがない

第一志望ではないが何とか就職

DQNスパイラル

1ヶ月〜3年で辞職

職を探すがない

(上に戻る)
もちろん自分も繰り返していますorz
708名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 17:14:27 ID:Pwr178Gb0
>>707
おまいは俺か
709名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 17:17:56 ID:XJPIllmP0
>>707
言い当てていますね。
岩手の企業には、大卒というだけでいじめる人がいる。
特に国公立だと。自分が入れなかったことの負け惜しみか?
と思った。
710名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 18:03:21 ID:x7TEf6iQ0
>709
失敗すると学歴引き合いに出してねちねち言う人が多い
失敗するのがまずいんだけどね
っつか大卒って ま だ 珍しいの?
どんだけ高卒しかいねえ会社で働いてんだよwと思うことも多い
もちろん学歴関係なくすばらしい人もいるよ

「叱り方」がわからないバブル世代も多い印象
711名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 21:34:40 ID:3AsEYLGyO
>>708-709
レスd。
最終的には自分次第というのは分かってはいるつもりだけど…
現状だと辛いですよね
大卒>一部企業以外はまだ大卒少ないかもね、特に社長クラスだと小卒中卒を自慢にしてるくらいだしorz
712名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 21:50:15 ID:w5euCLHr0
花巻は下手な4大私立、短大よりも花農出身者が強いと思う。
生徒は上は国立進学、下はヤンキーDQNまでと生徒の質はバラエティに飛んでいるがなw
在学中に資格も沢山とるし即戦力になるからってんで農協関係はすぐ使ってもらえる。
少し昔だと花農卒から郵便局や公務員になる人も多かったし。
近隣の会社を企業している人、農協理事も花農OBが多い。
若い人だと力のある人のツテがあればそこそこの仕事についてたりするよ。
713名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 22:05:26 ID:aZCkciQ9O
職種/パン菓子の宅配、移動販売

報酬/30万円以上可能

時間/応相談(子連れOK・直帰可能)

休日/完全週休2日制(土日)、祝祭日、GW、夏季・冬季休暇各10日間

待遇/保険制度、慰労金、交通費・車両代、補助金等手当有

★ノルマ一切なし
★親切丁寧指導
★年間休暇130日以上
★高収入可能
★中途採用のハンデなし

経験者&未経験者大歓迎!!


ここに転職出来たらしようと考えているんだけど…

どうだろうか(´・ω・`)


714名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 22:33:48 ID:hVmcmZSw0
>713
それビージョブで見たことあるような気がする
詳細は知らんけど
合ってるならいいんじゃなかろーか
自分も一瞬やりたいかも、と思ったけど
営業っぽいことに向いてないことと「30万円以上可能」が胡散臭くてやめた
715名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 22:37:49 ID:H+fMdUi2O
パン菓子の移動販売=営業

30万以上可能・高収入可能=歩合

ノルマなし・中途採用ハンデなし=ほぼ完全歩合

車両代=社用車なし

未経験者歓迎会=誰でも採ります

年間休日130日以上=歩合なのでお好きなようにお休みください



見るからに完全DOQですな。
716名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 22:42:49 ID:H+fMdUi2O
>>715
訂正


歓迎会→歓迎会

DOQ→DQN
717名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 22:49:53 ID:H+fMdUi2O
>>716
また訂正m(__)m

歓迎会→歓迎
718名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 22:59:03 ID:Aj6HE5NMO
大した能力もなく仕事辞めて職安に通い途方に暮れる20代の大卒よ

拘束時間10時間で手取り14万って高望みかな・・・
パートなら13万でもいいや・・・
719名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 23:10:22 ID:3AsEYLGyO
そのパンの移動販売前職安に出てた時あったな。
確か給料10万隔週休み車持ち込みのみ、
条件ちゃうやん(´・ω・`)
しかも売れ残りは買い取り。
720名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 23:48:30 ID:xpiOWlTA0
その手のパン屋って2社あるよな
721428:2007/05/08(火) 23:58:27 ID:uQL6Vv0d0
以前皆さんにアドバイスいただきました>>428です。
欠勤してからも会社ともめたんですが、無事、4月末日での退職になりました。
退職願提出及び退職表明は1ヶ月前に申し出なければいけないらしいので、
本当ならば今月末まで在籍していなくてはいけないようなのですが、
あのような会社にいつまでもいたくなかったので、無理矢理に一刻も早い退職をお願いしました。
正確にはその会社の人と話もしたくないっていう状態だったので、家族に代理交渉を頼みました。
保険証も返したし、私物は処分してもらうことにしたので(あんな会社で使っていたものなんかいりませんし)、
一応気持ちがすっきりしました。
自己都合退職になると思うので、3ヶ月は待機ということのようですが、
体調を戻すためその3ヶ月は静養にあてます。
特別支出の予定もないのでちょっとだけですが貯めたお金で何とか持ちそうです。
その後のことは考えていません。

人それぞれですけれども、本当に働けない働きづらい環境ってありますし、
明らかにおかしい会社もあります。何があるかわからない世の中ですが、
こういう体験をした私が言いたいのは、自分が悪いと思わない事が生きて行くには必要な考えだと思います。
職場いじめにあった人は、色々言われすぎて自己嫌悪に陥って最終的な手段にいったりしてしまうようなんですが、
そうなる前にどこかにSOSを出すことも必要ですし、逃げるっていうことも必要だと思います。
722名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 00:18:37 ID:9v4Ks8km0
>>713
713他の方々へ。若干長くなりますが。
パン屋の話ですが、実家である我が家にも定期的に売りに来て、
母がちょこっと買っています。
で、母の談では、いつもはおばちゃんが来るのに、ある日
おばちゃんに加え「いかにも入ったばかり」の50代位の男性が
一緒に来たそうです。新人の同行らしい。
「なんかどこかの会社をリストラされた感じに見えた」と
母は言っていて、いつものように食パン買ってました。

720さんが言ってた2社のうちの1社と思われます(事務所は
本宮にある)。実際は他に数社あるかもしれません。
この業態、会社を回って事務員におやつ程度のパンを売るなら、
それなりに売れているようですが、一般家庭のみは厳しいと
思います。母も「宅配は値段が高い」と言っていて、
近所のスーパーで買う分とは棲み分けをして買っています。

そこの事情を理解でき、奥様方と仲良くできる自信があるので
あれば就いてもいいと思います。

あと、似た業態としては牛乳宅配会社(サンプルを家庭に配布
→7日後くらいに空き瓶回収&営業)もあります(明○乳業とか)。
先日も近所一帯このスタイルの業者が歩いていて、うちでは
お断りしたところ、ドアを乱暴に閉めて帰っていきました。
要注意ですね。
長文失礼しました。

723名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 04:45:57 ID:AVJODYEUO
テンプレ等にあるけど関東自動車ってそんなにやばい?結構薦められるのだが… 誰か詳しく…
724名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 04:52:06 ID:HT1YmL340
あんた日本語が読めないの?
725名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 07:50:43 ID:XxOrOs1PO
>>713の者です

>>722の方詳しい情報親切にありがとうございました

今私は工場で働いているんですが雰囲気悪いし、給料1ヶ月10万円いかないし…

なのでパン屋へ転職しようとしていたんですが、もう少し考えた方が良さそうですね…

仕事…ない…(´;ω;`)

726名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 08:50:11 ID:/ZrLBBdSO
ライン工はやめておけ
727名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 11:39:12 ID:AVJODYEUO
>724
だから読んだ上でもっと詳しく知ってる人いたら教えてほしいです。って事だよヴォケ!そんぐらいわかるだろカス! と釣られてみる…
728名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 12:19:18 ID:0Y+2Q6dzO
>>727
その部署にもよるんじゃないのかな。ただなかなか正社員にはしないよ。二千五百人近くが働いてるんだ。やれない事はないんじゃないかな。俺は実際に働いてる人を期間社員だけど何人も知っている。やってみるといいよ。
729名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 12:53:32 ID:g/UuIM2p0
>>727
やってみれば?
なんだかんだで、実際にやってみないと分からないんでない?
案外、性に合うかもしれないし

年齢とかで切羽詰ってないなら、良い経験になるんでない?
730名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 16:27:08 ID:AVJODYEUO
>>728
>>729
レスありがとうございます。期間工→正社員は難しいんですね。やっぱり自分は正社員希望なんで…
731名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 16:35:18 ID:g/UuIM2p0
>>730
それは…正社狙いは辛い…
732名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 19:02:11 ID:B/oryXQv0
>718
法律事務所会計事務所社労使事務所を狙え
資格なくても勘違いした陰湿な人が多いけどな
(士業の下で働いてるから勘違いしてるのかもしれん)
733名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 19:09:04 ID:B/oryXQv0
>721

ゆっくり休んでな

>職場いじめにあった人は、色々言われすぎて自己嫌悪に陥って最終的な手段にいったりしてしまうようなんですが、
分かるよ
自分にもそれなりに理由があるんだとは思うが
だからって仕事に支障が出るほどに中途入社社員をいびって、いじめていいのか?って思ったら
自分を責めるのは程ほどにしとこうと思ったよ
一時期本当に会社に火をつけてそこで自分も焼身自殺したろうかと思ったこともあったが
そんな会社や人間のために死ぬのはもったいないと思い直して、やめた
734名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 19:47:19 ID:xKfFjvlA0
>>721 とにかく乙。休んで、何か言いたくなったらここにおいでや。
>>733 おまいさんも苦労したんだろうな。何があったかしらんが酷いことがあったんだろうな。
>自分にもそれなりに理由があるんだとは思うが
そう思っているなら私はおまいさんがそんなに間違ったことはしていないんじゃないかね。
その火をつけたくなるような会社の方がおかしいんだと思う。
>>725
>今私は工場で働いているんですが雰囲気悪いし、給料1ヶ月10万円いかないし…
女の世界なのかな?きついばばあのいる工場は息苦しいしただでさえ疲れるよ。
保険はかけてもらっている?引かれて1ヶ月10万ならいいほうだが、
なんにもなしor引かれる前の給料がその額なら結構大変だね。
今後掛けてもらえる約束があるなら居てみればいいと思う。
続けてみて、本当に雰囲気が辛かったり条件面で改善なかったらすぱっと辞めちゃってもいいさ。
官公庁の臨時の方がよっぽど条件いいよ。
735734:2007/05/09(水) 19:48:54 ID:xKfFjvlA0
もし出来るなら、雰囲気に馴染めないってことを上司に言えそうなら相談してみたら?
話の通りそうな上司なら、という条件だが。
736名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 20:06:07 ID:Fa0dj5rRO
>>735
一般的な会社はこうなるよ、

上司に相談

次の日皆に知渡り白い目

上司一同爆笑

自分が馴染めなければ当然向こうも馴染もうとはしないため余計悪くなる。

悪い雰囲気では仕事もうまく行く訳なく、失敗

いじめ開始と同時に孤立

辞職

…これは経験した人間じゃないと苦しみは分からない。
737734:2007/05/09(水) 20:49:49 ID:Kkl8AAR60
>>736 もしも大丈夫そうなら、ってことだったんだけど、そのもしもの率は本当に少ない。
よく考えたらおまいさんのいうとおりそうだな。
合わなかったら辞めるしかない。お金より健康だよね。
738名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 22:31:41 ID:GMVevwbB0
大きい会社ほど風通しがいい。これは経験則。ただし県内では望めない。
一回県外に出て、外の空気を吸ってくるといい。
739名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 01:18:31 ID:MG4jzgmr0
>>736
しかも面白い事に上司に相談するときはこっちが絶対に人に言わないでくださいと伝えているのに
740名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 08:52:22 ID:f6cWZLsf0
>>739
あるあるあるある(´д`)
ハロワいったら辞めた会社の求人あった。
仕事内容ちがうから内部もちがうだろうけどあそこ逝く人はけっぱれ
741名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 16:32:22 ID:6yjboamBO
今北。
今日は更新が少なかったな〜。
月、火曜日がピークだったみたい。
742名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 21:02:32 ID:mAfI4dVX0
年間休日100ってのは岩手では恵まれてる方?
こないだ年間休日64日ってのを見たけどあれは死ぬな
法的におkなんだろうか
743名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 21:12:43 ID:hTNPvXBy0
来年公務員目指すからそのうち仕事辞めるって先輩に言った
そしたら翌日には上司に伝わってた
今年辞めたって、バイトじゃ食ってけねーよ
14万でギリギリなのに
中途で実力十分な上司の知り合いが入ってくるし
先輩も上司も、俺を追い詰めてとっとと自主退社させるつもりなのかね・・・
744名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 22:16:13 ID:P6Pw1IJk0
>>743
辞意を伝える順番を間違えてるよ。
上司の立場ないじゃん。
745名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 23:46:22 ID:ZzCRtt4B0
>736
お ま え は 私 か
746名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 23:50:19 ID:ZzCRtt4B0
>743
迂闊だったねえ…
入社して何ヶ月の時点でそんなことに?
どの会社でもいるけど、いい顔して近づいてきて
油断して言ったことを上司やお局に「ご注進」するやつね

>744
や、違うでしょ
「正式な辞意」を伝えたわけでもないのに
辞めさせる方向へ持って行くならそれは労働問題になる
「いずれ辞める」と言っただけ(それを言ったのはまずかったが)
747名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 00:02:57 ID:85XoMjYD0
>>742
良い方だと思うよ
100日未満がほとんどじゃないのかな・・・
748名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 22:07:12 ID:jHlawTGRO
100未満で総支給15とか有り得ないけどね…
749名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 22:17:33 ID:80OjR4wJO
明日面接だー。岩谷堂って坂多い?
750名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 23:25:39 ID:bYEeuvA30
岩谷堂って江刺の?
751名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 23:32:33 ID:80OjR4wJO
そーです。仮に受かったとしても車FRだから多かったら冬しんぢゃう。
752名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 23:49:17 ID:bYEeuvA30
岩谷堂は坂多いよ
753名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 01:11:46 ID:/6iBmysqO
>>746
新卒で入って1年だよ
今年の試験は準備不足だし、生活どうしようか・・
754名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 10:26:57 ID:sLm6ERNEO
誰か岩手→宮城に転職成功した人いる?俺宮城いきてんだなぁ
755名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 11:54:42 ID:01IRO2IeO
仙台なら岩手よりは仕事ありそうですね。
756名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 12:33:20 ID:7u8lgQcA0
東●●−ス 給料よさそう
757名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 12:47:31 ID:45xYDfbBO
俺は仙台から岩手落ちしてきた。
仙台は倍率がハンパないから難しい。あっちに住んでから探そうとすると尚難しい。
758名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 16:40:15 ID:MtWeWH/y0
三流大卒→就職→仕事が全然できずにクビ→職安に行ってもロクな求人なし
→親に予備校代を出してもらって難関資格にチャレンジ
→脱落してバイト生活
→年だけとって勤め先なし←イマココ
さあどうする俺!
759名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 17:14:24 ID:qpHdfn4fO
もういい加減に決まらないとヤバいな。盛岡辺りでも倍率高いから大変だ…
760名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 17:51:08 ID:JLn71jPRO
こんな中で来週面接な俺
761名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 19:22:43 ID:npOyPfrvO
昨日ハロワでネット見れるならわざわざ来なくてもネットで探して下さいって言われた。
前にネットでは総ての求人は見れないって聞いてたけどどうなの?
ネット(一部の会社名は見れない)もハロワのパソコンも見れる求人の件数は一緒なの?
762名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 19:37:30 ID:IzpZxCim0
数年振りに求人情報みた。
ソーラー関係は今でも載ってるけど掃除機、浄水器、布団とかの訪販は岩手から、かなり撤退したのか?
リフォームすら求人減ったな。
気になったのが低周波治療器とやらを販売してる会社は怪しいのかな?
763名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 19:55:55 ID:QDViG/wZ0
☆★岩手のえっちねた 2★☆
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1175858751/
764名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 19:59:14 ID:gUmdGjQK0
ネットで見られないってのが本当かは知らないけど、
人気があると半日ぐらいで消えるってのはあった。
765名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 23:19:29 ID:2zef1c4BO
半年くらい前は、ネットだとザラッとしか見れないから、詳しくみたい方は職安に来て閲覧してください って職安職員に言われた。
職訓の学校で(様子見に来てた)。
PCの訓練だったからネットは見れたけど、ネットで見た求人番号を 先生に頼んで職安にFAXしたら求人票が来る みたいな感じだった。
結局 ネットじゃダメ…なんじゃん。
766名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 23:21:33 ID:vbMSLwTbO
>>761
企業名記載してるかしてないかの違いだけだと思う
767名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 00:04:41 ID:hVSGGS440
職安の人は○ンクラばっかだからな
中にはまともな人も居るだろうケド
768名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 02:02:22 ID:kc8Lppn+0
流〇セ〇ターにあるペアガラスの会社ってどうよ
その会社のハゲがかなりの問題児らしいぜwwwwwwwwwww
769名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 09:42:31 ID:UMKK9oRzO
↑個人中傷は特定される危険性があるから注意!

ちなみに硝子屋さんは怪我覚悟じゃないと場所や人関係なくきついぞ、
と元硝子屋の漏れが書いてみる。
770名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 11:49:38 ID:aNChzocUO
シリウス(住宅会社)に勤めてる方いませんか?
771名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 19:28:00 ID:I9n0IKmH0
あげ
772名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 20:06:04 ID:aBhgdqT50
ろくな求人が無いよ・・・
いっそ派遣にでも登録しちまおうかと思ってる
派遣て止めた方がいい?
日研総業とかよくハロワに張ってあるけど・・・
経験者の方いたら教えてプリーズ!
773名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 20:33:41 ID:W0OmSjEI0
派遣は止めといた方がいい
怪我しても労災下りないらしいし、条件は最悪だよ
あくまで次の職までの繋ぎだったら良いかもしれないけど
774名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 20:38:51 ID:BhL6euQEO
>>772
君はドコ住みだ?北上近郊ならピースリー良いよ。ハケンだけど
775名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 22:45:18 ID:aBhgdqT50
>>773
ありがとう。やっぱ駄目か。
派遣で県外の工場とか、給料よさげなとこに行こうかなと思って・・・
岩手の給料じゃ安すぎて(泣)
>>774
山の中に住んでます。地元で求職してるけど1週間に10も求人が無い
ピースリーですか・・・
説明会とかやってるのかなあ
776名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 23:55:23 ID:5FsjaKWI0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【そろそろ】岩手県の就職【本気だす】 [就職]
★岩手の女子アナ・キャスターレポーター 12★ [アナウンサー]
□■□■□開業5年未満の税理士集合5□■□■□ [税金経理会計]
【県外】岩手の無職14【脱出】 [無職・だめ]
過去ログ [shihou]

女子アナに熱上げてるヒマあったら就活しろよ!
777名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 23:22:17 ID:i5eHOQai0
なんかプリーズとかピースリーとか見てたら
ビリーズブートキャンプに見えてきた。

まずは体引き締めてから活動すっかなあ・・・
778名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 00:53:44 ID:aVGOrC3nO
>>775 
全部がそうではないと思うが、求人内容には月30万稼げると書いてある工場勤務の実態をテレビでみた タコ部屋に手取り10万のギリギリ生活に勤務も長いと
779名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 08:53:17 ID:D4/iscSK0
手取り10万ギリギリなら
盛岡で掃除会社〇〇商事で働いたほうがましだぞ
780名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 12:31:45 ID:LGlaGAreO
今の会社を辞めた時の為にに色々資格とって次に活かそうとかと思ったがこの求人じゃあまり意味なさそう。リクナビからもなんも来ないし。
資格とっても自己満足で終わりそう
781名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 12:59:10 ID:Ihp4vir/0
資格はチープなアクセサリーにしかならん
結局はキャリアが一番の資産だな
782名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 17:30:07 ID:5cakoLvqO
今北。
ついでに面接終了。
俺の人生。
オワタ。
783名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 00:31:47 ID:P63BtAXl0
ゴラァー
人生捨てんじゃねーよ
784名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 11:33:23 ID:Bsjjyv2IO
糞すぎる求人を見てると、なんで大学卒業して岩手に戻ってきたのかわかんなくなった。
785名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 11:59:57 ID:8vOFit0bO
>>784が禿しく知り合いな悪寒。
786名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 12:52:40 ID:TmN7NH52O
よくまあ生活してるわなって感じだよな 田舎は 
公務員とテレビ関係しかマトモなとこないような気が
787名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 19:08:27 ID:BfFSgukc0
いい正社がないからいい加減臨時でも良くなってきた自分が怖い。
788名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 21:07:49 ID:aooFOagk0
さすがに無職4ヶ月はキツイ。
今月正社員の面接三つあるから必ず決めないと・・・
これがダメなら派遣行きだな。
789名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 22:26:09 ID:AyF11z/g0
>>788
無職が半年続けば一年なんてあっという間だ
ガンガレ
790名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 22:55:26 ID:tK+WVVBa0
親の介護で2年経っちまった…
正直キツイ
791名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 00:16:31 ID:sXKCGXSc0
郵便局前にある エクナってどうなの?
792名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 00:49:23 ID:PXpeYcyV0
ピストン運動
793名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 04:16:13 ID:4Ykb5Zts0
>784
激しく同意…
794名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 08:53:48 ID:xJ3NFGvg0
>>791
全然関係ないけどそこに勤めてるっていう女が飲み屋で働いてた
もう10年も前の話だが
795名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 09:50:52 ID:yqN5NGhaO
今朝の新聞にて…

・岩手県内の過労認定は、4人〜

( ゚д゚ )ヨニン…?
796名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 14:12:40 ID:eQnI5ITLO
>>795
おれも唖然とした
797名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 16:54:54 ID:QP+VWrjL0
17時直前のハローワークって雰囲気悪いな

あと少しで仕事が終わる、早く時間がこないかな ソワソワ を感じる
798名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 17:19:19 ID:B8IICIaO0
有名だとは思うけど・・・日本デ○コだけは絶対やめとけ・・・
799名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 17:24:55 ID:yqN5NGhaO
>>796
これだけ離職率高いのに過労認定がたったの四人ってのは異常だよな〜

>>798
デ〇コの方ですか?
800名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 17:59:15 ID:B8IICIaO0
>>799
元社員です。ついこの間まで。
もうハロワにはしばらく求人出さないと思うよ。
さすがにマークされているようだから。
社員には問題はないけどね。社長が金持ってるだけの会社。
801名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 18:11:59 ID:oa69BfrQ0
>>800
最近、端末検索で見かけたような気が…
802名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 18:58:04 ID:nRi4nXlR0
端末といえば昨日見てたときデスクトップクリーニングのポップアップが
ずーっとでまくっててうざかったな。
あれが出るということはXPだったのか。
803名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 21:36:01 ID:QvY3nKku0
>791
私も気になってるんですが
そこ半年に一回くらいの割合で求人出てません?
それが気になる
804名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 21:48:42 ID:kLLRENcR0
何か最近半年以内位に何回か見た会社多くなってきた感じが。
イオンに入ってるハ○ネスとか。
歯科関係の所も何回か見たな・・・
良いのはすぐ消えて見る事なくなるし。
805※イメージ映像です:2007/05/17(木) 22:18:09 ID:yqN5NGhaO
※最近の流れ
(もちろん違う場合もあるけど比較的この流れ)

・優良→新卒

・ぎりぎり普通→インターネットや職安

・常連→職安

・ブラック→職安その他

・最終処分場→雑誌やチラシ
806名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 23:36:43 ID:awm0AaEZO
超ブラックに入社してしまった…。休みは週1回だが、いつ休めるか分からず、前日に突然言われる。しかも残業代もカットされてる模様。そんな会社でもハロワから応募者がたくさん来る。皆も気を付けて。
807名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 00:03:15 ID:KcuzN5ae0
>>806
何ていう名前の会社?
一部伏字でいいので教えてください。
808名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 08:19:19 ID:BxyZStEj0
調理師・美容師のオンパレードだな
809名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 14:46:44 ID:vG/3OJZBO
今北。
全く増えてない。マジで、ちょっと、しんどい
810名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 15:58:31 ID:W4oLEx/p0
漏れももう受戒逝くしかないかもしれねぇ
811名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 16:01:56 ID:vG/3OJZBO
>>810
そんだなは!いぐが!いぐが!
812名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 18:04:33 ID:uj1WUXO50
紫波町の広友リースってどう?
DQNっぽい名前だけどハロワの求人の中では給料良いね
813名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 20:10:23 ID:ofu+i6v30
日本ディスコってどーですか
814名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 20:54:43 ID:MHYoR2qtO
そりゃあもうフィーバーさ
815名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 22:07:56 ID:MDGJwdSgO
>>814
おもわず噴いたwww
816名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 23:01:50 ID:ofu+i6v30
やっぱ踊りたくなるんですね
てか強制的に踊らせられるとか
817名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 23:09:07 ID:K9ne3TlUO
それは盛岡市内の会社におけるさんさ踊りだろ。

うちの社長はケチだから寄付もスルーだったがな。
818名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 00:57:30 ID:JSVcTYLX0

エクナ経営方針
●情報機器産業を通して地域社会に貢献する。
●BEST SERVICE MOST PROFITの精神で顧客の満足を得る。
●少数精鋭主義により、人格能力共に優れた人材を育成する。
●OPEN経営により、全従業員が経営に参加する。
●適正利潤を社会へ、資本へ、会社へ、役員へ、従業員へ公平に配分する。
819名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 08:02:05 ID:sMVLHqqt0
>●少数精鋭主義により、人格能力共に優れた人材を育成する。
非常に嫌な予感
中小企業の少数精鋭主義ってものすごい労働量背負わされるってパターンが多いから
820名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 08:21:40 ID:Ea1jbXWZ0
>●適正利潤を社会へ、資本へ、会社へ、役員へ、従業員へ公平に配分する。

ただの建て前
821名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 11:52:35 ID:4UCwLfij0
しっかし、なんで岩手の求人ってDQNばかりなんだかね。
東北は宮城でギリかな。
この仕事内容で、14万ってもうバカかと、アホかと、
問い詰めたい、小一時間問い詰めたい。
ついでに、職安のダークな雰囲気がたまらん。
職員はやる気ねー氏ね。
822名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 12:14:16 ID:WT9P/LG30
ハロワの人はぴんきり
823名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 12:54:57 ID:x70PF625O
岩手で仕事探すってどーよ??低賃金+土曜出勤が未だにはびこってるじゃん 

なんで見切りつけないの?そんなに地元残りたいの?周りの知り合いみても給料少ない、休み少ないしか言わないじゃん 


あとハロワ職員は氏んでよし


824名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 16:12:48 ID:rkYzrufN0
825名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 16:36:11 ID:WpwXJoro0
以前、先輩から

「給料が少ないのは
比較的責任の薄い仕事をしているから」って言われたことがある

まぁ確かに楽な仕事で給料が良い仕事はないよな

826名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 17:33:48 ID:R7y5GJpT0
>823
私は実家の近くにいたいと思っています
実家が沿岸なんで新幹線降りても2時間以上かかるんです
でも本当は別のところで仕事探したい
盛岡来ても全然まともな募集内容ないし
あってもすぐなくなっちゃうし

>825
事務などがそうなのかもしれませんね
あれはあれで結構大変なんですけどね…
ただ、最低賃金ワースト争い常連県ではそれ以前の問題だと思う
827名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 18:03:15 ID:ytxMWihkO
「○万じゃ少ない」ってのは 手取り?総支給?

自分は臨時県職だけど、保険とか引いた額を考えてなくて 通帳みてガックリ…。けど土日休みで民間に比べりゃ 大した仕事じゃないし、妥当なんだろうな…。



ずっと民間だったから、つい頑張って仕事しようとしてしまうけど、「そんなに頑張らなくてイイよ」らしいです。同じ県内なのに 何この温度差… ヌルすぎ。
828名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 19:57:24 ID:R7y5GJpT0
>827
臨時県職ほどぬるい仕事はないと思うよ
差し入れとか配られてお茶飲めるしwww
腰掛には最高だと思う

ただ、若い人やいずれちゃんと就職しようと思う人には向かないと思うよ
バイトよりは割がいいから「次の就職までのつなぎだ」と割り切らないと
後々、年とってから辛くなる
829名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 20:29:27 ID:NOVOnunk0
>>827
がんばらないほうがいい。自分も臨時職員だった。職員に病欠がでて、その人の仕事ほぼ全部やったけど、給料は五分の一。契約満了したはいいが、再就職の年齢制限に引っかかって職無し。貯金も無いし、もう死にたい。
830名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 22:19:16 ID:i8HTwjTB0
>>827 臨時職員は真面目に頑張るほど馬鹿を見る。
私も>>829に近くて病休(塚出産だった)職員の代理でその人の仕事を全部やったけど割にあわなかったな。
福利厚生がみんなついているから一時の腰掛けにはいいんだけど、そこに慣れると他のパート行ったときとか、
契約キレて無職になったときに本当に辛い。
>>828のいうように割り切っているのがいいね。
831名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 01:38:04 ID:GDiHnuIx0
ただ、子餅だと「ちゃんとした就職場所」というのが
どういうところになるのかがわからない…
安い給料で朽ち果てるしかないのだろうか。
832名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 05:58:16 ID:zA6Lu/Tr0
なんで薄給の岩手でたいていの家庭で家を建てて車を2台所有できるのか不思議。
833名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 12:28:10 ID:xYXhufvZO
そりゃ膿家に体力があったからだろ。
今後はあかんだろうが。
834名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 12:55:11 ID:qy9C2z860
岩手の今の若い世代にはそんな体力はないよ
835名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 12:59:54 ID:Wwhuaf7R0
役所はガンガン無駄使いして金をまわしてくれ。
役所の無駄使いなしでは岩手じゃ食っていけない。
836名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 15:33:03 ID:O04l2gnI0
>831
子持ちだから「ちゃんとした就職場所がわからない」の?
それこそ意味わからんのだけど
837名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 17:17:18 ID:9f58tZGtO
求人誌の募集とハロワの募集はやっぱ違う?平日休みとって行ってみようかな。
838名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 19:41:32 ID:8kYLkZdJ0
>>837 全然違う。休みとれなかったらハロワの入り口にある求人一覧の紙とか、
インターネットハロワで検索かけてみたほうがよい。
でも一番は行くのなんだけどね。
839名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 21:13:11 ID:F2QEQlc/O
>>832
「借金」以外の何があるのか。
家の新築はともかく、ウチの地域は交通手段がほとんど無いから 仕方なく車を持つハメに。
それこそ車無かったら職安にも行けないよ… 電車はめっちゃ高いし。
840名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 21:54:18 ID:VoGUxfa50
極端に女性の少ない職場ってどんな感じですか?
うちは某有名所ですが、最悪です…

女性を悪く言うのは嫌ですが、ちやほやされ過ぎて調子乗る様が、もう極端で…
あんた20数年、彼氏なし男っ気なしなんでしょ?ってゴリラのメスみたいなのが
もう極端にお伊達上げられて当然、そうしてくれない人は何この人?なノリで
相手して楽しいふりするだけで大変すぎます…
女性少ない会社はみんなこうなんですか??

社外で出会いの全くない中年独身者が、変に甘やかすもんだから余計たち悪い…
あのままTVで流してやれば、苦情やメールが局に殺到するだろうなあ…
言動が段々と可愛くてモテまくる女の子か何処ぞのお姫様か?って具合なってますが、
ほぼ誰も貴方に興味なんかないんだって、社交辞令なんだってお願い気付いて、疲れた…
841名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 23:30:22 ID:YdVLYm03O
最近ここ殺伐としてきたな…
みんな乙
842名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 00:09:52 ID:9PqeREVg0
今夜は
日本ディスコでダンシングwwwwwwww
843名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 02:20:01 ID:H2yz/+bmO
>>840
大変だね。お疲れさま。私はちやほやされるのが嫌で辞めたクチだが、その子はうまくやるにはぶりっ子になる道しかなかったのかもね。性格もあるかもしれんが。
明日から普通に接してみるのはどうかな。がんがってね。
844名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 07:00:01 ID:JK2gLLpWO
>838 レスサンクスです。求人誌眺めても派遣ばっかなので…休みとって逝ってみます
845名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 10:04:26 ID:3DwEE35mO
臨職こそ昨今のワープアの根源だと思うがな 
病欠した奴の代わり(民間では長い病欠は解雇対象)で働いてるのに、奴らは全額もらってるんだぜ


いずれ暴動おきかねないな
846名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 11:06:53 ID:birQD9o/0
この県は自動車ディーラーとかは求人にないの?
新卒の募集はスバルとかトヨタとかあるみたいだけど
てかディーラー自体が岩手でマシな職業かわからんがな
847名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 11:38:39 ID:ONqbBHgfO
>>846
う〜ん…どうだろ?
車屋は転勤おKとノルマ達成さえできればいいとこだと思うよ。

ちなみに岩手のマシ(?)な職種。(公務・最大手除く)

・缶ジュースの補充
・一部法人系
・一部工場
・(ノルマと人間関係に自信あれば)営業

位かな?
848名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 12:25:09 ID:AXsXrAq3O
委託で福祉施設の警備してたものですが事務所で職員の財布から金がなくなったらしく管理責任で自宅待機を命じられました。
仕事には戻さないようなんで実際は解雇勧告です。
納得いかないんでいわて労連に相談したらそこの幹部がついてきてくれるらしく今から会社と対決してきます
849名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 14:15:41 ID:3DwEE35mO
>>848 
頑張ってください
850名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 14:47:51 ID:H2yz/+bmO
>>848
ガンガレ(`・ω・´)レポよろ
851名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 16:40:38 ID:eIUVKwLC0
>>848
こういうのばっかりだなw
852名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 18:18:27 ID:AXsXrAq3O
会社にユニオンの人達と行ってきました。
管理職達と話してきましたが管理職の一人はユニオンの人の話に逆キレするしまつ。会社の言い分は私がぬすんだと言っているわけではないが私が勤務していり時ばかり盗難がおきている。
事務所の管理をお願いしていたわけだからあなたの仕事の怠慢だとのこと。
853名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 18:42:26 ID:KZyE2zS+0
あのさ、素朴な質問なんだけど
福祉施設の警備員って外部の人を警戒する他にも
内 部 の 人 間 までも警戒するもんなの?
あ、Aさんの机にBさんが座って引き出しゴソゴソしてるなBおまえは泥棒だな
オイコラちょっとおまえ!とはいかんだろうし
そんなのは実際は無理なんじゃないの?
警備会社の管理責任っていうより
むしろその会社内部に管理責任があるんじゃないのか

なんかむちゃくちゃな感じがするな
多分、あなたが辞めても盗難は起きると思うよ…
他人のせいにしてるんだもん
854名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 18:46:31 ID:yKtzS8qdO
えぇ、事務所は鍵をかけるのですが私を含めて、夜勤が全員出払う時間帯があります。そこを狙われたらとられ放題です。
なんせ職員はそこをあける鍵を携帯してますからシフトに入っていない職員が忍び込むのは可能です
855名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 18:54:41 ID:yKtzS8qdO
それにとられた人もいつ盗られたかはっきりしないようで。
施設のほうで盗られた金額を補填したようです。管理職いわく、今回のことで職員間が疑心暗鬼になっている、
給料かっと(一般職の手当が三万だかかっとされて一にぎりの管理職が5万給与アップということがあったそうで)そういったことから責任を明確にしたいんだそうです。
856名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 19:04:01 ID:yW0czIQA0
施設の管理体制にも問題があるようだけれど
取りあえずのシワ寄せだな

自演だったらアレだけど
857名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 19:04:57 ID:ONqbBHgfO
>>852
乙。修羅場だったみたいだね。


話し割って申し訳ないけど、「株式会社アス〇ン」の情報持ってる人います?
858名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 19:22:05 ID:QfTJwMiVO
>>655 疑われてるのはあなただけですか? 責任を明確にするのなら全員から話しを聞いてるのかな?
859名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 19:28:04 ID:yKtzS8qdO
一応、全員から聞いているようですが私が管理業務をしているからと私の責任でおさめたいようです。
今月は自宅待機してくれと命じられました。
話はかわりますがワイズ○○でまえに30人くらいの指名解雇騒動があったらしいですね。
860名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 19:33:26 ID:yW0czIQA0
>>859
スケープゴート乙でした
結局、今回の処理後ではまた起きる可能性が残るわけだよな
問題の先送り〜
861名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 19:48:02 ID:yKtzS8qdO
会社側とすれば私がいなくなればもう起きないと思っているんでしょう。
個人のお金は自己管理の徹底を強化するようにお達しがあったからもうなくなるでしょうし。
これで俺が止めたら俺が犯人でしたと職員に広まることになりますよね。
862名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 20:00:45 ID:QfTJwMiVO
被害者の方に被害届を警察に出してもらって 徹底的に調べてみては? 濡れ衣は祓わないと。
863名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 20:18:31 ID:yKtzS8qdO
施設のほうで出さないようにしたそうです。
警察には相談は施設でしたそうですが時間もたっているし犯人特定は難しいと言われたそうです。
864名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 20:21:15 ID:bSix8Ste0
>>853 
>福祉施設の警備員って外部の人を警戒する他にも
>内 部 の 人 間 までも警戒するもんなの?
福祉の世界はセマっちくてどろどろしているから敵はまず近くに居る他人。
前もこのスレにたびたび投下されていたけれども普通の世界じゃ考えられないことが起こっているよ。
>むしろその会社内部に管理責任があるんじゃないのか
あきらかにそうだ。
もうさ、>>848はそんな会社辞めちゃえ。
あんたじゃなくても弱い誰かにぬれぎぬきせるに決まっている。
そんなとこに長くいてもなんの足しにもなりゃしない。
どこかに相談しているなら、もうそこにまかせてしまえばいい。

そういえば、友達の勤めている会社でもそういうことがあったらしくて、何人も辞めていったんだよ。
犯人はパートのばばあで、標的見つけるとグループつくって嫌がらせしてスケープゴートにしてしまう。
友達もある時標的になって居づらくて本当に辞めたくて(辞めたいとおりこしたらしい)退職願を何枚も書いて持ち歩いていた。
あるとき耐えきれなくなって辞めるって申し出たとき、理由を聞かれて、
どうせ辞めるからと思いきって今までされたことを喋ったんだと。
そうしたら、何人もが偉い状態で辞めていってるのをおかしいと思った上司が色々調べて、
そのばばあの悪行がすっかり判明して結果首にした。ばばあに付いていた社員も次々数人辞めた。

今すぐにはなんともならなくても、例えその会社で色々言われても辞めてしまえば関係ない。
そういうところはそのうちおかしいところが必ずほころんでくる。
865名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 20:29:42 ID:yKtzS8qdO
業務委託の契約も偽装請負で、それをユニオンの人につかれたら管理職、逆キレしてました。
職員はみんなストレスでおかしくなってます。利用者への虐待行為、人間としての尊厳もないような扱いにみななれっこになってます。
自立支援法の改定で福祉の世界も大変なのですがそれを口実に一般職は給与が三万もカット。けど、管理職は五万アップでみなやる気なくしてますし。
精神的にみんな病んでます。
組合つくろうとした人達もいたようですが内部に会社の犬がいたようで結局は潰されたり。
採用の際にも言われましたが職員の組合結成の話などに乗らないようにと総務部長に言われてました。
866名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 20:31:51 ID:sqeCYzTX0
なんか関○自動車みたいだな
あそこで財布なんか落としたら100%帰ってこないぞw
あと>>840は99%関自の悪寒が
自分モテると勘違いしたサイコゴリラ、男と金目当ての場所違いミニスカ通勤キチガイヤリマン
100%頭おかしいのばっかりwww
867名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 20:40:36 ID:MWDpVLsPO
>>866
幹事で正解!……いや絶対そんな希ガスw
期間工?正社員?終わってるよねこの工場。
こんなんで何かの工場賞?を取ったり、もうわけわからん。
今年も誰か死ぬのかな?早く転職したいorz
868名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 20:44:59 ID:yKtzS8qdO
あーあ・・・偽善じゃないけど障害者さん達と仲良くなれたのに。。あんな施設であの人達の行く末が心配です。
まぁ、人の心配できるような状態ではないけど。
869名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 20:57:24 ID:sqeCYzTX0
>>867
一応社員だけど未来まっくらだね、大手のくせにサビ残きりないし
DQNの宝庫で有名だけど
人材的にとても将来まで生き残れる企業だと思えないマジで
いつかニュース沙汰だろ!設立初っ端から不良車量産しくさって
たまたま人が死なずに済んでヨタ会長の助け船で生き残れただけでww
もう少し金貯めたら辞表叩きつけて家業継ぐ



その前にもう今日辞めたい な ん な ん だ あ の ゴ ミ 車 工 場
870名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 21:58:47 ID:j57Ylkpn0
>865
>業務委託の契約も偽装請負
あー、多い多い
中小企業の管理職はそれでいくらか浮くと思ってやるのさ
でも結局自分の給料に当てたり親族(同属企業なら)に
ボーナスやったりして意味ねえのさwwwww
それにな、組合作ろうとしたら潰すところは大抵クソのところだ

>職員の組合結成の話などに乗らないようにと総務部長に言われてました。
それユニオンの人に言ってみ

辞めちまえ
搾り取ったあとに!
871名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 22:03:02 ID:j57Ylkpn0
>869
そういうところはトヨタの魔法が切れたときに
まっさきにつぶされると思うよ
もうちょっとでお金貯まるのならあとちょっとがんばれ
872名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 00:16:18 ID:oGlIbM7m0
>>867
おまえ本気で仕事したことないだろ?
873名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 00:30:23 ID:DQLR+Ddg0
警備員の話でラブホ男を思い出した
874名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 07:09:30 ID:kie6yNWaO
今日からハローワーク通いです。
福祉施設勤務していた男ですが一ヵ月半しか働いていません、雇用保険は6か月からですよね?職歴汚されただけになるんですね・・・。
875名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 07:43:06 ID:hhhhIMmz0
>>874
5月病?
876名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 08:27:21 ID:nCqA2nlmO
>>866 サイコゴリラワロタwww俺のとこにもいたわw

>>874バイトしてた事にすればおK。
面接、入社時に何か言ってきたらその程度の会社ということ。
877874:2007/05/22(火) 10:14:54 ID:G1GeebHM0
昨日から盗難騒ぎで自宅待機をめいじられてる者です>875
876さん、ありがとう。
878名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 11:56:05 ID:Byay8fpm0
5月9日に面接受けて「なるべく早く結果は連絡します」と言われ、
今日で何日目ですかぁ〜?まだ、連絡無い・・・。
明日、連絡来なければ会社に電話してみてもいいんでしょうか?
879名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 11:56:31 ID:GvVIlpAG0
test
880名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 12:10:47 ID:/l62Gs7bO
製本の仕事した事ある方いませんか?肉体的にキツイのかなぁ?
881名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 14:39:45 ID:ARJq3xFI0
>>878
自分の経験だと、落とす場合はすごく早く返事が来た。3日とか。郵送で……。
882名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 14:51:00 ID:wSHnK0KIO
>>847
マシな最大手の企業は
岩手にもあるんですか?
具体的な名前を教えて欲しいのですが!!
883名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 15:22:25 ID:Byay8fpm0
>>881
実は、面接翌日にまた呼ばれて「こっちの部署で君みたいな子が欲しいんだけどどう?」
と言われたんですが、希望職種じゃないんでそっちは断ったんですよ。
そのせいで選考手こずってるんでしょうか。。
でもその時に「声掛けるって事は、そういう事で動いてるから」って言われたんです。
自分は、そういう事=内定と受け取ったんですが、ぬか喜びだったかな。。
明日まで、一応は待ってみるつもりですが。。
884名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 16:59:45 ID:nCqA2nlmO
>>882
銀行、ガス屋、電気等。
もしくは電話通信関連じゃまいか?


今日職安逝った人います?どんな状態かよければ情報よろしくっす。
885名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 17:58:15 ID:MOXnvBszO
>>878
電話した方いいと思いますよ。
ハッキリしないと何か嫌ですしね。
僕も以前長くて電話しました。
886名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 18:08:00 ID:n/huZ5JC0
>>878
はっきりさせた方がいいけど、長いところだと1ヶ月がデフォだからなぁ
電話したとたん、急いでるなら見合わせましょうか?
って言われることもあるのが痛い
887名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 18:29:56 ID:FiGVqXdCO
質問です。臨時(公)に応募したんだけど、雇用保険に入っている前職が半年に満たないから職歴にならないかな?っていうのと、まだ正式に辞めれていないのと、あまり書きたくないのもあり、履歴書に書かなかったんですけどヤバイかな?
888名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 19:12:00 ID:ARJq3xFI0
在職中なのに書いてないならヤバイね。
889名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 19:58:07 ID:ORMMezu90
>887
さっさと前の仕事辞めなよ…
職歴にならないからって自己判断して書くのもあれだけど
雇用保険入ってりゃ一発でバレますよ
890名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 20:49:15 ID:xEycLpJv0
>>872
滑ヨDQN自動車の中の人、乙!
何が逆鱗に触れた?工場賞?怒るとますます早死にするよw

ちなみに5月に通勤経路規制を始めた途端に
社員が毎日、連続で交通事故起こしましたよねwwwww
まさにDQNの巣窟だって露呈したよなもんで笑えないですよw
運転ひとつ見ても、自分の事しか考えてない糞人間の集まりですねwww
>>878>>886
まだいい、採用決定から数ヶ月〜半年以上自宅待機命じる会社もある。
何様のつもり?それまでどうやって食い繋げと?あ?関東自動(略
891名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 20:53:09 ID:cYTs/q+m0
>>880
製本の仕事ですか〜・・・肉体的にはキツクないと思うけど・・・
印刷業界は止めといた方がいいと思う。業界自体オワットル・・・
892名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 22:03:43 ID:ARJq3xFI0
>>887
あれって一応信用できそうな人じゃないと取らないイメージあるから、登用されたら報告よろ。

自分が知ってる臨時やった人は、県外だけど医学部大学教授秘書(医局員じゃなくて)が前職だった人と、
市役所で勤めた人だったけど。
893名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 22:27:50 ID:VzDs8t5a0
役所の臨時は元公務員、前歴で公的機関の臨時で勤めていた人を撮る傾向があるね。
894名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 22:52:29 ID:FiGVqXdCO
レスありがd。
>>888>>889
それが仕事辞めさせてもらえなくてorz
ダメ元で素直に申告してみようかな。
>>892
そうなんですか。orz
役所で働きたかったんだが無理ぽソス。
とりあえずガンガってくるよ。
895名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 23:14:19 ID:VzDs8t5a0
>>882
工場だけど北上ハイテクペーパーはどうか?
896名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 07:00:51 ID:x718bQ2B0
>>885>>886
レスありがとうございます
やっぱりはっきりさせたいと思うので、今日来なかったからtelしてみます

>>890
確かに、そんなに待機させられたらただの無職よりも困る。
う〜ん、会社のそういう考えがわからないですね。
897名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 07:46:48 ID:Kuh8Rn9Y0
>>895
みんなで横断歩道渡ってるとこでしょ
898名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 09:12:24 ID:zBN5UIoCO
今日は面接だ。
しかも2社だ。
何とか採用になるように頑張らないと…
899名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 10:17:45 ID:BqG3TTBxO
>>898
がんがれ〜!
あとよければ報告よろ!
900名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 12:17:24 ID:zBN5UIoCO
>>898です。
とりあえず1社面接終了。
色々詳しく聞かれたけどマッタリとした感じの面接でした。午後からまた別の所です!
901名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 13:53:24 ID:FkEOewu8O
交通誘導の仕事ってどんな感じ?
902名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 16:19:26 ID:zBN5UIoCO
>>898
>>900
無事面接終了!
今回は結構突っ込まれた事も聞かれた。後は結果を待つだけだ!
903名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 16:37:38 ID:x718bQ2B0
896です。
今日結果が郵送で届きました。
なんとか内定いただけたようです。いやぁ、今日まで不安でしたが一安心しました。
この板にも何かとお世話になりました。
みなさん、ありがとうございました。
904名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 17:32:13 ID:BqG3TTBxO
>>902 乙!あとは吉報を待つのみ!

>>903 おめ!がんがれ〜
905名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 17:41:07 ID:lMasQ98t0
>884
申告したら落とされるでしょ
なんで辞めさせてくれないの?
それはそれで法律違反だから労働基準監督署に通報して
さっさと辞めなよ
なんかちょっと…あなたおかしい

>903
おめでとう!これからがんばってください!
いい会社だといいですね
906名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 20:13:21 ID:TdlP4UOVO
>>905
私宛てでいいのかな?>申告したら落とされるでしょ
自分が悪いし、書かなくていいと思ってたものが書かなくてはいけないものだと分かったので申告することにしましたよ。落ちたら自業自得です。
きちんと辞めてから活動しないからおかしいってことでしょうか?優柔普段であまりハッキリと行動できないんですorz辞めると申し出た時も結局押し通せなくて。それが何度かありました。
だから会社が法律違反している訳ではないんです。一応あのあとなんとか退職日を決めることは出来ました。
不快な思いをさせてすみませんでした。
907名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 20:37:24 ID:o9iqfmT90
>>906
>>905が言いたいのはちょっとよくわからないけれど、>>906の発言読むと非常識だと思う。
在職中に求職活動するのはまったく悪いことではないよ。
けどあなたの書いた履歴書は提出した時点で正式な文書として扱われるので
在職中であることを記載してないのなら詐称だよ。
個人の性格がどうこうとか、会社の法律違反というのは問題じゃないよ。
内定先に監査が入った時、運が悪かったら経歴詐称しているあなたが働いていることが問題になる。
イメージは悪くなるかもしれないけれど、申告は当然じゃないかな。
もしかしたら、求人先も考慮してくれるかもしれないし。

転職のマニュアルを買うか、ハローワークにでマニュアルをもらってきたほうがいいよ。
908名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 21:55:18 ID:TdlP4UOVO
そうですよね…。知らなかったとはいえいけないことですよね。
ハロワで短期は就職に不利になるから書いても書かなくてもいいって聞いていたんですが…。
申告するつもりでしたが浅はかでした。すみません。辞退することにします。教えて頂きありがとうございました。m(_ _)m
909名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 22:38:36 ID:Kuh8Rn9Y0
>>890
なに必死になってんのぉ??
そんなにムキになるなよwwwww
日頃の不満ぶちまける前にしっかり仕事しろよ
910907:2007/05/23(水) 22:40:51 ID:o9iqfmT90
>>908
そのハロワってどこ?って気もしないでもないけど、
一応ここ2chだし、岩手の就職きびしいし、最後まであきらめないほうがいいと思うよ。
911名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 23:46:21 ID:Nl/MsVA40
>908
普通に申告して(苦しいかもしれんが「書き忘れてました!」とかwwwww)
それでも応募していいよ、って言われたらそれでおkじゃん
なんで辞退すんのよ
浅はかっていうか、アンタ人の話ちゃんと理解してる?
912名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 12:11:32 ID:KlC809/eO
人の話理解できないから無職なんだよ
913名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 13:05:55 ID:hkVh69ac0
つうか、内定もらってないのに辞退ってwww
914名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 21:12:37 ID:RY/rWudt0
>>909
何したいのか知らんがキモいから消えれ。
車工場のバカか何か知らんが、内輪揉めならよそでどうぞ。
最低限のモラルは守れよな。
915名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 21:49:39 ID:1qJOqel70
はーい
キモいので消えまーす
最低限のモラル??
















916名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 22:07:09 ID:zVP3E0nHO
》914
最低限のモラル守れ
そして消えれ。
消える途中で野糞すんなよ最低限のモラル守れ
917名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 13:38:09 ID:fPTyjEW40
岩手で良いところありませんか?求人見ても派遣、コンビニ、営業・・・しか無くて。
困りました・・・
918とし:2007/05/25(金) 13:48:37 ID:65nCPo+S0
ハロワ行ってるんですが盛岡で手取り17−20万、年間休日90日、賞与年
2回で1.5ヶ月、工場力仕事、朝6時出勤は平均的な方ですか?盛岡の平均
がわからないもので...。
919名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 14:29:33 ID:JJTHWgx5O
>>918
そんな好条件の仕事が
ハロワにあるなら私が応募したい
今からハロワ行ってくる
920名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 15:25:05 ID:C8biA2He0
>>918
平均ではないと思うけど。。。
どちらかと言うと下の方では?
921名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 16:51:14 ID:w9IXbsXjO
>>819
詳細分からないからはっきりとは言えないけど、岩手の工場としては給料高め。
ただ休みが90日で朝6時が少し気になるね。
922名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 16:52:52 ID:w9IXbsXjO
↑すまん。誤爆した…吊って来るorz

>>918宛てにですた。
923名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 16:53:57 ID:tQNyw3/N0
俺も好条件だと思った。で、求人番号は?
924名無し:2007/05/25(金) 19:37:23 ID:QIpuZ9zH0
宮古にある東北ヒロセ電機はいかがなもんでしょう?
親会社のヒロセ電機は優良企業ですけど、田舎の工場はいかが?
uターンを考えている者です。
925名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 22:10:37 ID:q4Q06WZb0
>917
地元民も困ってますよ…orz
どうしたらいいんだろう
もうわかんない
926名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 23:11:42 ID:XogXw9pbO
>>924 本社は良くても 田舎は超絶DQNな工場に居た私…

927名無し:2007/05/25(金) 23:14:18 ID:QIpuZ9zH0
>>926
具体的な話を聞かせて下さい。
928とし:2007/05/26(土) 09:13:04 ID:ZF0JWF/V0
もう一つ気になるのが手取り18−20万、工場力仕事、朝5時、年間休80
日。年間休み少ないが一日7時間でそれ過ぎたら残業代でるそうだ。一時間1
000円程。
929名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 14:04:59 ID:GbQ49bodO
>>928 就業場所と業種など詳細きぼん!
930名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 19:05:02 ID:XU1FuKA1O
低賃金、低待遇に、悪条件を叩きつける地方 
美しい国日本おわた
931名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 22:27:08 ID:SWQC8y//0
何日か前に濡れ衣で自宅待機にさせられた男です。
ユニオンの人たちの頑張りで、なんとか解雇予告手当一ヶ月分と精神的慰謝で給料一か月分を支払うと会社が言ってきました。
犯人も俺ではない、今回のことも第三者に口外しないと正式に文章ももらえました。
なんとかこれで解決しました。月曜から求職がんばります!!
932名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 23:35:42 ID:jRtG4Es8O
>>931
おつかれさん!そしてガンバレ!
933名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 23:42:17 ID:QBcygKnU0
>>931
今回は災難だったね
お疲れ様
934名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 00:04:55 ID:94J8wOPR0
>>931
応援してるよー
935名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 00:53:01 ID:zQDoS3el0
>>931
よかったな。
ユニオンのひとたちって誰?
936931:2007/05/27(日) 01:08:07 ID:SJEMgUH/0
ユニオンの役員さんです。
困った時にはユニオンのようなところに相談するのが一番と今回のことで知りました。
相談してなかったら一銭ももらえなかったでしょうし。
937名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 02:00:31 ID:MpagSJ3X0
>>931 乙。まず、精神を休めるんだよ。
私も福祉施設施設でスケープゴート(塚いじめ。細かい事故のぬれぎぬとかはしょちゅう)にあっていたから、
おまいさんの辛さに共通する部分があるなあと思いながら見ていたよ。
私の場合はワンマンな上司からDQNだったから、結果おまえが黙っていなくなれば、
この混乱は収まる的なことを言ったにも関わらず、混乱がばれるのを恐れて辞めるなとひきとめられたり
とにかく訳のわからない状態で振り回されたし精神状態もおかしくなってしまった。
今も治ってなくて精神科に通っている。結果出勤拒否して退職願い出して辞めた。
誰にも助けを求められなかったから自分の力でやれることといったら辞めることくらい。
もうその会社とは関わりたくないから納得出来ないふっかけられた言動を訴えたかったが何も言わず身をひいた。
ユニオンというところがどういうところかわからないのだけれども、
相談出来るところに相談して、実際に動いて仲介してくれたところがあったのは本当に良かったね。
納得出来ない訴えを思う存分訴えれば、すっきり具合も違うし、
すっきりしたことでこれからいい縁に巡り会えると思うよ。
938931:2007/05/27(日) 04:33:26 ID:SJEMgUH/0
937さん、ありがとう^^
ユニオンは会費月1000円払えば誰でも入れる労働組合。親身になって相談に乗ってくれた。
会社まで二人もすぐ当日についていってくれた。もちろん手弁当。
939名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 09:11:27 ID:y0ySNHHI0
打倒盛一を掲げるスレッド

宮古 釜石南 大船渡 福岡 久慈 遠野 高田高校
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1178411024/
盛二 盛南 市立 不来方 白百合 岩高 岩女 盛女 盛附
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1179399057/
【岩手県南】一関第一・水沢・花巻北・黒沢尻北高校
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1179548893/
【打倒盛一】盛岡第三・盛岡第四・盛岡北・盛岡中央高校
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1179572851/
940名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 20:37:56 ID:ReVk2vFQ0
>931
乙です!ユニオンって頼りになるねー!
覚えておこう(会社の労組もアテにならんしね)
これからがんばってね
お互いがんばろう!
941名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 21:16:01 ID:xEbYuXpJO
そしてパチンコユニオンに転職というオチ
942名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 05:16:16 ID:vouTHwOB0
>>931
乙!
酷い目にあったね・・・気分切り替えてがんがれ!

しかし一個煽られると顔真っ赤にして反撃するの一匹いるね
本当に某工場の人だったら終わってるな。
サイコゴリラ当人だったらワロスw
943名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 07:38:09 ID:AknxRyCCO
矢幅の福祉系事業所です
944名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 18:08:01 ID:7MS8b2nbO
ビ○ジョブ適当に見た。
オール電化とか通信業の営業って結局は訪販か?w
健康器具の訪販はさすがに応募する勇気が…。
誰か訪販経験者いない?
945名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 18:13:40 ID:vdIpSwTu0
訪問販売は恐ろしくて応募したことないよ…
大抵ノルマとかあるでしょ
946名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 18:19:42 ID:t5yzOheO0
>>944
経験者じゃなきゃやめとけ
目標という名のノルマをこなせないと、帰ってこなくて良いと言われるのはデフォ

このご時世、風当たり厳しいから自然とターゲットは純粋な人とご老人相手になると思われ
押しが強くて、嘘すれすれのトークかまして…
947名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 21:54:18 ID:bDPQcGXDO
転職したい。
給料は日給月給。固定給じゃないし休みも月に四回あればいいほうです。
当然社保なし。今月の給料は八万。
朝の八時から夜の八時までぶっ続け。
飯食う時間は三十分。


しにてー
948名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 22:57:54 ID:NQ4cs6/70
それ何てスーパー?
949名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 23:20:11 ID:WxZ91uKd0
>>947
朝の八時から夜の八時までぶっ続けも大変だが
社保無しは痛いな・・・

最低限、社保ある所に行くのが吉だと思うが・・・
950名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 08:35:35 ID:KyOD3App0
>947
12時間勤務で給料8万で社保ナシって
バイトよりひでーじゃん
辞めなよ
951名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 10:42:25 ID:zzQ2f6Tz0
ごめん愚痴をいわせてくれ・・・・。面接申し込んでから一ヶ月面接待ち
(書類選考&何度も面接日を伸ばされる始末)面接時間約5分で終了。
おーい面接やる気あるのかよ・・。俺&企業さんよ。マジ腹たってきたわ。
952名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 13:05:16 ID:JIZ8Yx99O
>>951面接予定すら入れれないほどハードワークな会社かも、

第一志望でなければ考えた方がよかれ。


ちなみに漏れは…
書類一ヶ月半結果半月で、二か月待たされた事ありまふ。
953名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 16:09:26 ID:r2XA7Eji0
岩手のスーパーに就職する場合、どの順位で入る?
イ○ンスーパーセンター
マックス○リュー
ジョ○ス
いわ○生協
マル○チ
954名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 16:11:35 ID:Xx0GQ6nF0
いわて生協以外は絶対に就職しない。
955名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 17:23:13 ID:r2XA7Eji0
>>954
なぜですか?
956951:2007/05/29(火) 17:26:53 ID:zzQ2f6Tz0
>>952
957再び951:2007/05/29(火) 17:29:12 ID:zzQ2f6Tz0
>>952 ありがとさん。ちょっと元気でたよ。↑誤爆なにやっているだよ俺orz
958954:2007/05/29(火) 17:32:52 ID:AsRTb6MSO
いわて生協は組合がしっかりしているから不当な解雇や劣悪な職場環境になりにくいから。
共産党がからんでいるとこは総じてそうだよ。
959名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 17:46:23 ID:r2XA7Eji0
>>958
ありがとうございます!
なんとか岩手で生きていきたいので頑張ります;
960名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 19:07:22 ID:gvYlTU5Z0
>>947
何系の仕事ですか?
961名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 19:53:43 ID:RHEViFJRO
良い求人がでやすい時期ってある?逆にこの時期はやめとけってのは?
ぐぐったけどうまくでなかった。ボーナス後とかはだめって聞くけど…。
962名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 20:13:08 ID:8MJsB5V20
岩手にはこの時期の求人はやめとけっていうのはないよ
なぜならそれ以前の問題だから
それから、去年夏と年末に自分も同じこと考えて
ボーナス後狙ってみたんだが大して増えてなかった…
963名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 20:24:09 ID:RHEViFJRO
>>962
ありがとう。時期は関係ないのか。ちょくちょく職案いって良い求人をいちはやく見つけるしかないのかな。
964名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 20:25:55 ID:SbQLJaZnO
>>960
左官工です。
965名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 20:34:39 ID:8MJsB5V20
>963
それしかないと思う
966名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 20:42:00 ID:qMJTycZJ0
>>947 もまいは漏れかとおもた。
給料も昼時間30分も勤務時間、社保なし、同じ。
人間関係ではそんなでもなかったが(嫌みなババはいたが)もう体力が限界だった。
そんな待遇が改善の余地なかったら、臨時でもいいから社保つけてくれるところに移る選択肢を考えてもいいだろう。
うちの場合訴えたらなんとか社保つけてくれて(1年先に勤めていた他のパートは最初からついていた)、
勤務がきついことはそこ仕切っている主任が上に懸命に訴えてくれて、従業員を増員してくれた。
(だけど古株vs中堅vs新人の対立ができてきているけどね…でもほぼ定時で帰れるようになったからね)
特に体調的に限界きていた漏れは他の部で欠員できたときにそこに動かしてくれた。
幸いにも会社の人間はだいたいまともだったから、いいほうにいきつつあるから助かったけど、
言える状況や、話とおしてくれる上司がいなかったり、人間が酷かったら思いきって辞めたほうがいい。
967名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 20:46:00 ID:8MJsB5V20
人間ひどいと
他に何が良くてもだめだよね…
968名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 20:53:30 ID:gIHW0eVA0
結局、仕事がきつくても人間関係に救われることはあるよね
969名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 21:54:38 ID:L8XiaSk/0
>>699
                      /
                    /
                       ` ー
                       _,.>
                      r "
     うんこが浮いた!?        \    _
                         _ r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                     .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                   /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
               __l>ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
970名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 22:16:11 ID:xv5fai58O
シリウスで働いてる方いません?
971名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 22:19:16 ID:mUPK2skV0
リクルートの広告企画ので募集あるんだけどどうだろう?
972名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 23:30:48 ID:B3inQaTs0
人間関係は大事だね
でも、どの会社にもクソみたいな奴いるよなぁ

会社という広くて狭い組織の中で
踏ん反り返っている奴は!
自分ひとりになれば無力のくせにね。
973名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 07:47:22 ID:AdMZzskbO
職安前を7時前に通ったが。。すでに七台くらい駐車場前に並んでた。
974名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 10:00:19 ID:eXKxjnbg0
>>973
必死なんだよ

国会で最低賃金を1000円くらいに上げるって言ってたけどなるか?
975名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 10:36:38 ID:BHECfsth0
最低時給が1000円になったらかなり生活が楽になるよね。。。。。
976名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 11:00:01 ID:oVjHRVmrO
なんとなく予想…

時給が上がれば、(この時点でボーナス消滅)そこに来るのが『ホワイトエグゼンプション』(だっけ?)
次に各種社会保険が自己負担。結局給料に大差無し。
賃金増加に伴い人件費削減。(リストラ。正社員以外の雇用も無し)
小規模企業は潰れる等で地元の経済に直撃し、
最終的には無職が増えるので格差が広がる一方。

だと思ったりorz
977名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 11:04:16 ID:BHECfsth0
そうなったら地獄だね。。。。。。
978名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 11:15:56 ID:htrFVLCu0
>971
おすすめ!
独立、キャリアアップしたいのなら受けてみたほうがいいよ。
正社員は難しいし、3年契約でその後の契約更新も厳しい…
ただ、3年間みっちりキャリアを積めば、いい転職もできるし、独立となれば退職後に準備金がもらえる。
給料も、盛岡じゃありえない額。
若い方ならぜったいおすすめ!
SPI試験あり(けっこう難しい…)
979名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 12:32:58 ID:m7LlgXrK0
>>976
もしそうなったら経団連の思惑通りになっちゃうよ.......
一極集中が加速して首都圏に人が集まってしまったら地方は破綻してしまう
980名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 16:13:01 ID:3r6SewUHO
ボーナスのかわりに外国みたいにチップ制?を導入すればいいんだよ。




で、チップのあるなしでサービスに格差か。うへー
981名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 16:24:27 ID:tprULTcDO
コンビニで他人の給与明細とかって小冊子を立ち読みした。
俺馬鹿な人生歩んだから憂鬱になったー!
地域差あるらしいけど地方公務員30代平均30万ちょいとかって載ってたけど役所は男女関係無し?
彼女が公務員だけど岩手はそんなに高く無いよな?給料の話しすると、はぐらかすし喧嘩になる!
過去に働いてた会社は民間で40代で手取り20万届かない先輩とかいたけど…。
大手とかじゃなく岩手メインに展開してる中小企業の30代、40代平均額ってどんくらい?
ヤバイよ俺!無職だし40代で40万なんて無理そうじゃんw
焦れば焦るほど見付からないし。
先日妊娠したと言われました…マジでヤバイ。
982名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 18:33:36 ID:AJvVuurl0
>976
首都圏ならまだしも
岩手で最低自給が1000円になったらまず中小企業の半分は潰れるね
これを唱えてるのが民主党っていう…
そんな議員を選んじゃう岩手県ってすげえと思う
もちろん悪い意味で

次スレたてました
【この会社も】岩手県の就職11【やめとけ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1180517153/
みんながんばろうね
983名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 18:34:42 ID:AJvVuurl0
>981
給料の額もはっきり教えてくれない女性と結婚するの?
984名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 19:04:36 ID:oVjHRVmrO
>>979 >>982
時給1000円は魅力的だけど、やっぱり景気悪くなるのが目に見えてるからキツいよね。


そして漏れのID車板なら神展開だったorz
↑HRV
985名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 20:41:07 ID:oGHPMpTf0
>>983
それ以前に無職で避妊もろくにしない981と付き合ってる彼女が可哀想だ。

教えないのは何かしら不信感があるんじゃないか?
いい年して遊んでる奴だし。
986名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 21:20:02 ID:I+Ie9ahu0
俺なら主夫になるね
987名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 21:23:01 ID:ysJzwZhN0
>>981
>給料の話しすると、はぐらかすし喧嘩になる!
つまりそれは・・・w
988名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 21:57:28 ID:SAtbQkW30
次スレあったっけ?
989名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 22:36:09 ID:UXOFizkk0
>>988
【この会社も】岩手県の就職11【やめとけ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1180517153/
990名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 23:11:56 ID:oyILvIm50
時給千円は実現しないと思う
991名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 00:46:02 ID:v2Lt3Pd8O
時給を上げて、税金も上げて、物価も上げて…
結局 一緒。

みたいな感じですかね…
992名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 01:06:14 ID:j32djqttO
ついでにスレもageW
993988:2007/05/31(木) 05:03:58 ID:rBiDBqg30
>>989
ありがとう!
994名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 11:30:59 ID:h1nAzScrO
>>985
遊んでないです。
転勤無い会社に転職しようと考えて失敗したかも…。
みなさんも嫁や彼女当然いますよね?
大変だね転職って…W
995名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 11:38:02 ID:h1nAzScrO
頑張ってみなさん
996名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 11:40:56 ID:h1nAzScrO
頑張ってみなさん
997名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 12:00:37 ID:h1nAzScrO
頑張ってみなさん
998名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 12:04:29 ID:4g9g7H3p0
はい!嫁も彼女もいませんががんばります^^
999名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 12:16:53 ID:h1nAzScrO
頑張ってみなさん
1000名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 12:23:59 ID:jiPGyUJDO
みんな幸せになろーよ1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。