リクナビNEXTで職探し 89社目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
前スレ
リクナビNEXTで職探し 88社目
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1161157303/

★みんながクリップした企業ランキング
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01200.jsp

【このスレッドの説明】
リクナビNEXT(ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/)とそこで紹介される企業について語るスレッド

【禁止事項】
リクナビNEXTへのリンクを張ってて「この会社はどうですか」と質問することはやめましょう。

【注意事項】
ここに限らず、「教えて君」は嫌われます。
「この会社はどうですか」と質問する前に、Google(http://www.google.co.jp/)で
 『○○(←会社名を入れる) DQN』
と検索してみましょう。
よほどの弱小でない限り、その会社の評判が読めるはずです。
それでもなお質問したい場合、必ず『自分なりの考えをまとめて併記』するようにしましょう。
・自分が興味を持った点
・自分が不安に思う点… etc.
適当な質問の仕方だと、適当な答えしかもらえなくても文句は言えませんよ!

【応募したら】
その企業情報を、「名前を付けて保存」で手元に保存しておきましょう。
そうしておけば掲載期間終了後にアクセスできなくなっても安心です。
2名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 08:07:00 ID:BkeJN11D
【URLをコピペする場合】
・httpsではなくhttpにすること
・アドレスのid=0000000000以降は削除すること

※パスワードやIDはバレません。


【お役立ちサイト】
みんなの就職活動日記
 ttp://www.nikki.ne.jp/
履歴書まとめサイト
 ttp://www2.atwiki.jp/icchan/pages/1.html
会社と就職活動
 ttp://work.or.tp/
みんながクリップした企業ランキング
 ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01200.jsp
3名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 08:07:31 ID:BkeJN11D
【お役立ち情報】
上場企業なら、「企業名 有価証券報告書」でググれば平均勤続年数がわかる。
平均年収や平均年齢は簡単にわかるけど、平均勤続年数がわかるのはありがたい。

【DQN関連】
ズバリ、DQN企業を見抜く方法教えます。Part11
 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1158147435/
公開!これがDQN企業の特徴!その3
 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1154577036/
ブラック企業体験記 2社目
 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1156696548/
4名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 08:09:16 ID:BkeJN11D
【面接の進捗】
今日面接に行った状況を報告スレ58社目
 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1160143265/

面接の採用結果待ち集合 7
 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1161069532/
5名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 08:15:49 ID:ufwKrhhW
>>1
おつ〜
クリップもテンプレに入れたんだね
サンクスサンクス!

俺もここに来て3スレ目
そろそろ内定出そうなとこも出てきたし、早く脱出しなきゃな
頑張れ俺(´・ω・`)
6名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 09:33:07 ID:z1NHrTMv
>>1


>>5
俺は2スレ目。
書類道った面接来週あるんだけどそろそろ内定貰いたいな。
職務経歴書にいくら熱く書き込んでもダメだったりするから、
気楽に面接受けに行こうっかな。
お互い頑張ろうぜ
7名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 13:11:01 ID:m98FdCZi
このスレにきてはや半年
毎月内定が出ているものの妥協して受けただけあって辞退している
8名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 13:24:02 ID:hD/h4x0x
あれだよな。仮に内定出て喜んだにしても
まだ試用期間という壁が残ってるのだよなぁ…('A`)
試用期間で落とされる確率ってどんなものだろうか?
9名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 13:34:51 ID:oLfxntE3
>>8
試用期間・・・それはギャンブル。

ひたすら媚びてたら採用/媚びる奴は露骨だから、と不採用
提案をどんどん出したら採用/提案出したら「生意気だ」と不採用
言われたことだけやってたら採用/いわれたことだけやってたら不採用
明るく接してたら採用/明るく接してたら「緊張感が無い」と不採用
わからない事だから確認とりつつ進めたら採用/確認とっただけで「遅い」と不採用

会社によって、こうしたらイケる!って決まりないからねぇ・・・博打だよ。
10名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 13:37:47 ID:eZ+lCoNl
無遅刻無欠席、上司の言うことを守れば、家や先物など以外は落とさないだろ?
11名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 13:38:16 ID:I7v7lcNW
試用期間1ヵ月ぐらいの会社はだいたい社員なれますよー。あー悩む!光営業とコンビニSVってどっちが待遇いいんだろ?
12名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 14:03:22 ID:rZ7dyYER
東京債権回収機構、お祈り通知来ました。さようなら
13名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 14:18:11 ID:iSYC7fUm
応募 27
書類落ち 20
面接落ち 6
結果待ち 1 

まったく受かる気しない
14名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 14:22:51 ID:9CWYb5aI
書類落ち多いなw
諦めずに頑張ろう
15名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 14:27:47 ID:+cf+88Pt
>>13
書類落ちがちと多いな
スペック低め?
レジュメの書き方少し研究した方がいいぞ
書き方変えたら突破率が格段に上がった
1613:2006/10/27(金) 15:27:10 ID:iSYC7fUm
これでも新卒のl頃なら目にとめないような企業へ妥協して応募してるんだが

やっぱ、、
年齢35歳
職歴多い

はきついわ
17名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 15:30:19 ID:WI9p/u0g
職歴はまとめろよ。バカかお前は
1813:2006/10/27(金) 15:33:55 ID:iSYC7fUm
>>17
どうやってまとめるんだ?
19名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 15:45:26 ID:rZ7dyYER
>>18
釣りに引っかかるなよw
20名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 16:00:56 ID:TqdKKL/7
陸で応募したらまず第一関門、書類選考通ったかどうかのメールが待ち遠しい。
あの『企業からのメッセージが届いています』がきたときは心臓パクパクもんだわ。
結果がたとえお祈りでも一日でも早く拝みたいから暇さえあればoutlook開いてるけど
来てるのは最近やたらと多い欲求不満爆発寸前の人妻沙織さんからの逆援交希望メール
ばっかりだわ。スパム対策してない洩れもどうかなと思うが、失業保険も底をついてきた
30男に金出してでも抱かれたい女なんているわけないだろよww
しっかし欲求不満爆発寸前ってどんな状態なんだ?ったく、もう
21名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 16:16:50 ID:yXnJMaC6
>>20
わろた
22名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 16:34:43 ID:jyni06JQ
11月末退職ケティ 
ここの住人になってもた、今年中に決めんのはキツいかの
新卒に紛れるのもイヤだな
23名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 16:42:59 ID:hHWvehDa
OA機器営業ってブラックかな?
ブラックだとしたらどこら辺がブラックなんですかね?
未経験OKの会社から内定貰ったんだけど試用期間2ヶ月は健保入れないって言われた。
24名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 16:43:52 ID:RZFFqyGS
2ヶ月は健保入れない===典型的なブラック
25名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 16:55:23 ID:hHWvehDa
>>24
やっぱりブラックなんだね。
困ったなぁ…
26名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 16:59:16 ID:4q9FOttW
佐川急便ってすげぇ
27名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 17:01:34 ID:a2I8Q08n
>>23
OA機器扱ってる会社に採用され出社してみたが
絶叫朝礼に怒声罵声が飛び交ってた。
基本的に社長が平気で嘘をつくからたちが悪い。
28名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 17:06:06 ID:z1NHrTMv
>>23
そこの会社の売上げ・純利益等は調べた?
順調だったらブラックでは無いと思うけど。
でも使用期間2ヶ月健保は入れないって変じゃない?
社保に入れないってことかな。
使用期間でも社保に入んないなんてその時点でブラックだな。
辞めといた方が良いと思う。
29名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 17:34:34 ID:XTgVLWkq
OA機器営業の判断基準は売上・純利益は関係ないだろ。
営業スタイルとかは分かる?ルートならまだしも新規開拓系は地獄だと思うよ。
30名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 17:38:15 ID:NWfWJe9S
>>23
OA機器営業ってさ典型的なブラックだって
大手の大○商会だってそうだろ
今更、コピーやファックスを法人に売れって、みんなもってるよw
社会保険に研修中いれないのは
その間に辞める人間が多いってことだ
すぐ辞める人間を保険に入れる手間とコストを考えてる
31名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 17:43:54 ID:hHWvehDa
>23です。
内定辞退しました。
伸びてる会社ではあるんだろうけど社保に入れないのは怪しいですよね。
はぁ…また転職活動やり直しか…
疲れた。
レスくれた皆さんありがとうございます。
32名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 17:45:58 ID:PbGUzrdo
31へ

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1153981661/l50

ここに書き込め。俺も試用期間保険無しの正社員は怪しいから、辞退してる。
33名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 17:46:55 ID:d0KPp4z7
この会社DQNですか?ブラックですか?って聞く奴に限って
DQNです。ブラックで。ってレスをされるのを待っている。
そう言われることで安心して転職期間を伸ばしてるのさ
34名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 17:52:54 ID:EbeAooDO
こりゃおれおれ詐欺する奴が絶え間なく育つわけだ
しっかりとした土壌がある
35名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 18:03:30 ID:z1NHrTMv
>>29
俺は印刷機器・材料の販売をルート・新規どっちもやってたよ。
まっ、ルートせよ新規にせよキツイな。
売れていれば漫喫・昼寝あとは都合いい様に時間潰してたな。
売れてなければそれこそ地獄。会議なんか酷かったな。

>>30
コピー・ファックスって今セットだからw複合機っていうんだけど。
民間・官公庁の買換えだよな。5年ごとに変えるはずだから。
変えないとこもあるけど、それだとコピーのカウンター料割高になるから、
それだったら新しい最新の機種入れた方が特ですよって話になる訳。

36名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 18:08:11 ID:ZOXxNebX
OA販売とか浄水器で新規パカパカ取れるヤツって尊敬するわ
オレには絶対できない
37名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 18:10:36 ID:z1NHrTMv
>>31
とりあえずがんばろうぜ。
営業はキツイけど面白い部分もある。
どの職種もそうだろうけど、
でも会社がブラックなのは頂けないな。

どこの会社か良かったらヒントだけ頂戴。
38名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 18:16:06 ID:WOHuZZHx
スレ進むのはやいなあ・・・
39名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 18:16:47 ID:Jx+EeTlI
>>22
おれと一緒だ
やっぱキツイのかな
40名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 18:16:54 ID:iSYC7fUm
グーグル連絡きた人いる?
41名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 18:21:39 ID:oLfxntE3
>>36
某ゼロックソの営業マンは、
漁業組合に売り込み行って、半分ストーカー状態でエロイ人につきまっとてたら
オサーンにキレられて業務用包丁を投げつけられた(足元に)
それでも食い下がった営業マンに根負けしたオサーン。
関係各所合わせて10台納入ゲッツ。
という武勇伝を飲み屋で聞いた。事実ならスゲーとオモタ・・・
42名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 18:27:04 ID:9C6wcHqn
日本海事検定協会、連絡来た人居マス?
43名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 18:31:45 ID:hHWvehDa
>>37
ブ○ード○ェイ
年中募集してるからなんか怪しい。
44名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 18:42:20 ID:XTgVLWkq
>>43
HPみると○通○ぽいな。ソリューション、実力主義とかそんなフレーズがあふれてたらたぶん元○通○。
営業だと思うけどどういう仕事するかというと、電話帳とか見てアポイントが取れるまでひたすら電話電話電話。
アポイントが取れたら>>41みたいにむちゃくちゃ粘って、絶対に受注しないといけない、そんな仕事。
45名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 18:55:56 ID:PbGUzrdo
俺、司法書士連合が連絡無くて、書類落ちしたっぽいから、不採用がわかった時点で
返さないと主張してる履歴書と作文を返せメール送る。
46名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 19:00:56 ID:XTgVLWkq
>>45
前に連絡北書き込みあったから99%書類落ちしてるんだろうけど、HPのほうは応募期限
今日になってるから早いんじゃない?
俺も出したんだけど、かえってこないでしょ。

>※選考内容に関するご質問は一切受付いたしません。
>※提出いただいた書類は返却いたしません。
47名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 19:01:16 ID:z1NHrTMv
>>43
多分ここだろうなーってとこ今見た。
いろいろやってる会社なんだね。

年中募集してるの分かってる時点で
スルーすれば良かったのに。
48名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 19:01:40 ID:cb7X932E
>>45
俺も辞退したDQN会社に返せメールを送ってるが返ってこない。
週明けにでもDQN会社管轄の職安に苦情申し立てる予定。
49名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 19:04:27 ID:PbGUzrdo

 
          株式会社ばかやろう  採用担当者様

先日はお忙しい中、選考試験の時間を頂きありがとうございました。今回の採用試験は不採用との通知を頂いたのですが、
履歴書及び職務経歴書が同封されていませんでした。履歴書及び職務経歴書の返送、履歴書のコピーの廃棄、選考書類
の廃棄を希望します。個人情報保護及び履歴書の写真が再利用可能な点のご理解をよろしくお願いします。なお、返却
されない場合、今後の個人情報の漏洩が貴社からと判断できた場合、会社及び採用担当に対し、苦情の申し立て、法的
措置を検討します。
                         

これは俺が考えたんだが、これで返って来なかったとこは今まで1社しかない。
俺、法学部卒だからw                    
           
50名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 19:04:57 ID:hHWvehDa
>>44
噂によると中央出版系列の会社らしい。
ただなぜかそれを伏せている。
51名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 19:12:38 ID:rZ7dyYER
>>49
流石にコピーの廃棄までは確認出来ないから、効果は半分以下だなw
52名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 19:19:30 ID:DbyDwKZy
>>49
しかし、履歴書返却の法的義務は無い
しらばっくれるとこは、しかと決め込むだろ
もともと返却しないとこはDQN指数高いし
53名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 19:21:01 ID:ufwKrhhW
ってか履歴書なんて返してもらっても仕方ないじゃん
日付も入れちゃってるわけでしょ?
いいのは写真使いまわせることぐらいか
54名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 19:27:09 ID:/tgIsMYu
縁も所縁もない企業に、自分の個人情報が埋もれているのかと思うと気持ち悪いでしょ。
不採用になった会社には返却してもらってました。
電話で催促するとたいてい返してもらえます。
55名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 19:27:33 ID:cb7X932E
>>52
法的義務はないが、厚労省は返却を指導している。
だから騒げば100%返してくれる。
労基署か職安あたりで十分効果がある。
56名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 19:28:41 ID:rZ7dyYER
>>54
でも、複写して書類として保管されていたり、記録としてパソコンに保存されていたら同じことじゃんw
57名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 19:36:22 ID:PbGUzrdo
返さないと宣言してる横着してるとこほど、俺は返させるw
58sage:2006/10/27(金) 19:37:50 ID:+eqNXYvd
>>56
俺も前からそう思ってた。

個人情報、個人情報て、ヒステリーのババアみたい奴多すぎだよ。
世間が個人情報の漏洩に関して無頓着だった時代は、おまえら何も考えてなかったじゃん。
マスコミが騒いだら、一緒になって危機感感じちゃってw おまえらは猿か。
情報は流れた時点で複写されている可能性があるんだから
紙くず返してもらったって、しょうがないだろw
59名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 19:37:53 ID:5Z975lnN
で?
60名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 19:37:56 ID:/tgIsMYu
>>56
いや、自分と応募先企業との間でけじめを付けるという意味で
返却してもらってた。
ひと一人採用する際に、書類の返却に要する労力を惜しむような会社とは
関わりあいたくないので。
61名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 19:39:44 ID:JOeHr0Cn
JR東も郵送のときは返却しなかったなあ。
62名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 19:41:12 ID:d0KPp4z7
郵送代がかかるから返さないんだろ 
63名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 19:42:49 ID:6gQvC5g8
無職にとっては写真代もバカにならん
折れは返してもらっている

面接でDQNセンサー振りきれたので、帰宅してから
応募取り下げ連絡した会社
履歴書返って来なかったので返却要求した
「返す」と言われたものの、3週間経っても返って来ない
もう一度電話して返せゴルァ!!した所返って来たが
ご丁寧にお祈り紙も同封されていた
相手もやるもんだ
64名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 19:43:29 ID:bWFpvI7y
リクナビNEXT見てると光通信関連の会社が多数見受けられるけど、
2chだとDQNDQN言われてるよね?それって仕事が激務だから?
それとも携帯電話寝かせ疑惑が影響してるの?
当時、光通信が野村ビルに入っていた頃に知り合いが働いてて
月に1日か2日しか休めないとか言ってたんだけど今もそうなんだろうか…?
誰か働いたことのある人、もしくは知り合いに働いたことがあるとかで知ってる人いない?
65名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 19:49:06 ID:KgvZgrJ5
企業側が応募者に常識を求めるなら、企業にも常識ある対応をしてもらいたい。
履歴書返せ
66名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 19:52:07 ID:hHWvehDa
転職ってほとんどいい会社ってないですね。
67名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 19:52:29 ID:ggZLLGwy
リクナビの職務経歴と紙で提出する職務経歴書は内容違うもの?
この前応募した企業から面接の連絡がきたんだけど、どこも履歴書と職務経歴書を持ってくるように言われてる。
リクナビの登録時にフルに記入したから紙も多分内容が同じものになってしまうんだけど。
リクナビのほうは短めに概略を登録しておいたほうがいいのか??
皆さんはどうしてますか?
68名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 19:53:48 ID:rZ7dyYER
履歴書の返還請求って、結局は嫌がらせだろw
振られた女が、このまま一方的に引き下がるのは誇りが許さないとか言って、
昔あげたもの返してとか言ってぐずぐずこじらせて、男にわざと不快な思いを
させているようなものだよ。せこいから止めろってw
69名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 19:54:27 ID:nD1284Fq
すんません、転職は初めてなのですが
転職しようと思う会社にメールをするとき
署名の所に今いる会社を付け足すもんなんでしょうか?
70名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 19:55:06 ID:PbGUzrdo
金切れてきたんだが、短期の1日、2日とか1週間で終わるバイト紹介してる
サイト紹介してくれ、頼む。
71名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 19:55:33 ID:f4rgcb7b
プライベートオファーってどういうシステムなんでしょう?
単にリクナビエージェントが「これならおまいの趣向にあうだろう?!
それお薦めだ!!」って感じで送ってくれるものなのかな。
72名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 19:58:52 ID:6oBq+fS+
>>70
バイトルドットコムとか。
アルバイト 短期 とかで検索せい。バーロー
73名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 20:02:52 ID:rqrKldeQ
74名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 20:02:59 ID:5Z975lnN
>>71
プライベートオファーの例

企業名:株式会社損害保険ジャ○ン
件名:貴方との面談を希望します
メッセージ:損保ジャパンスカウト担当の中○と申します。

プロフィールを拝見させていただき、
貴方の次のフィールドを当社で活かしていただきたい、
是非、一度お会いしたいと強く思いご連絡した次第です。
75名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 20:05:20 ID:d0KPp4z7
>>67
リクナビでは何十何百と応募があるから
長い文章をたらたら書かれても困るだろうから、短く簡潔に
履歴書、職務経歴書は形式的なもの
リクナビの経歴書に補足したいことがあれば、職務経歴書に書く
履歴書、職務経歴書は社員になったときに会社が補完するためのものです。

あと、履歴書返してほしいなら、事前に問い合わせで聞いとけよ
76名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 20:07:00 ID:5Z975lnN
オープンオファーの例

企業名:シティバンク、エ○・エ○
件名:シティバンク、エ○・エ○ より資産運用コンサルタントのご案内
メッセージ:はじめまして。突然のメールをご容赦下さい。
シティバンク、エ○・エ○個人金融本部採用担当よりご連絡しております。

このたび、貴殿が日経BIZキャリアに登録された内容を拝見したところ、大変興味を…
説明会にご参加しませんか?

見たいなもの


77名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 20:07:42 ID:rZ7dyYER
説明会参加じゃオファーじゃないよなw
78名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 20:10:41 ID:PbGUzrdo
>>73
ありがとう。とりあえず探してみます。
79名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 20:13:53 ID:t2pvZjQU
日本総合住生活株式会社に応募したんだが
応募締め切りが一ヶ月延長されてやんの
お祈りでもいいから早く連絡くれよ
80名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 20:37:56 ID:17Bl+WXz
リクナビでルート営業職応募して今の会社にいるけど
実際はほぼ内勤営業。。
以前は新規でガツガツ営業しててツライなーって思ったけど
内勤営業の方がツライな・・・ある程度新規のノウハウわかったら
ノルマもって新規の方が楽しいと思った。
ってことで転職活動開始して2ヶ月どうせならキャリアアップ出来る
会社探してるけど、身の丈にあって将来性とか考えられる会社って
毎回更新の1000社の内1〜2社がいいとこだ。
年内内定とれるかなぁ。。。今日1社受けた。
81名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 20:37:59 ID:MIbZ+mpK
>>42
前スレでお祈りきた人がいたよ。
82名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 21:16:59 ID:KTL+89It
今週2通目のお祈りキター
やれやれ・今年は無理な悪寒orz
83名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 21:44:43 ID:SiFTIbsH
>>20
最近やたらとスパムが多くねぇか?スパムは飛ばせるんだが、
アンケートメールが来た日にゃぁいちいち開いて答えにゃならんし。
コツコツやんなきゃ、たとえ三月で500円でも世間様には落ちてないからね。
けど、やっぱり応募してからは返事が来るまで針のムシロだわな・・・って
この引用で合ってるかぁ(藁)
84名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 22:47:56 ID:bWFpvI7y
85名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 22:53:48 ID:hHWvehDa
OA機器営業ってほとんどブラックだよね?
中にはマシな会社もあるのかな?
86名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 22:54:04 ID:17Bl+WXz
↑プランナーなんてダルそうな仕事。。
アイデアをだすような仕事は結果でないから
つらいと思う
87名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 23:13:26 ID:JT9BV4tr
高専卒って高卒はだめ?
88名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 23:20:19 ID:/s/RBbXm
高専と高校は違うから…。
大学でその「高専卒」で求められているスキルを勉強しているのなら
良いのかもしれないけど…。
89名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 23:22:58 ID:3L+r/PEG
>>87
おま・・・
90名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 23:23:44 ID:JT9BV4tr
>>88
ありがとうございます
91名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 23:32:29 ID:sM9Y45Zp
ここで内定した会社11月よりスタート
どうなるかな、、、、

ちなみにしゅうかつは12月くらいまではつづけようとおもう。


まだナカーマでいいかお?
92名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 23:42:06 ID:6gQvC5g8
>>91
いいお
復帰待ってまつ
93名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 00:04:55 ID:8UTUQKnW
>>42
一昨日お祈りメールがきました・・・orz

んで、お祈り返ししてやったら、御丁寧にもそれに対して「ご丁寧にも・・・●●さんのお人柄が・・・」と
返事がきたよ。

だったら面接呼んでくれよな、全く。
94名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 00:06:23 ID:XwtEIrbs
おまえら、リクで応募して面接となって実際に会社へ足を運ぶとしよう

そして会社のビルがボロかったり、周辺がラブホいっぱいあったり、

狭いオフィスだったり、汚かったりしたらどうする?

募集要項ではよく見えても実際行くとそういう光景をみると辞退したくなるんだが・・・
95名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 00:11:15 ID:QmCS1m6R
>>93
お祈りさえ来ません。
96名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 00:12:32 ID:BYXApgCS
今日大手子会社から最終面接の案内きたが、
苦手な筆記があるらしい。。

最終面接で筆記って珍しくないか?  ヤバス
97名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 00:17:55 ID:rkvff05j
>>94
知人が、優良企業として有名なところに勤めてるけど、
そこの本社ビルは、え?ていうくらいボロい。
経営陣の方針として、新社屋を建てるくらいなら、
その金を設備投資や人材育成に回すそうだ。
そんなところもあるから、ビルがボロい企業はダメとは
安易に判断しない方が良い。
98名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 00:21:48 ID:BX4TP8qs
>>94
長く働くつもりなら辞退。


99名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 00:27:58 ID:fZDJcTN0
>>94
俺と同じだ。
まさかそれって東海地方の会社じゃね?
100名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 00:36:02 ID:ZXkh1jwL
環境は大事でつよ。

トイレがきれい
駅から直結、あるいは近い、徒歩ですぐ→プライベートの予定も立てやすい
ビルの下にお昼食べるところがたくさんある→雨の日に欝にならない
エアコンの効きが悪く、廊下がやたら寒い、暑い

などなど。
やっぱり環境悪いとなんだか気が滅入るし、残業もしたくなくて
さっさと帰りたくなると思う。
101名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 01:05:19 ID:N/Duycc2
リクナビNEXTて転職限定サイト?
102名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 01:48:42 ID:wD0vrgXy
フルキャスト系はいかがですかね?
103名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 01:58:26 ID:M1HcRYla
インテはよく募集してるが、やはり早期退職者多いんだろうか??
104名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 07:46:39 ID://VxvqNj
>>87
半年スレにいる俺から言わせるとダメもとで通過した人もいる。
高専は大学に編入できるくらいの学校だから高校とレベルが違う。
友達が高専出身だけどすげぇ頭いいよ。名門らしいけど。
105名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 08:14:37 ID:SvqtY0c6
後から編入したいぐらいなら最初から大学の入試受けて入学すればいいのにw
106名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 08:53:31 ID:2o73R4H7
みんな、何歳?そして職歴どれくらいある?
107名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 09:20:47 ID:QhV1dGFK
俺、高専から大学編入したけど就職は高専の方が圧倒的に良いよ。

高専行ったのは技術の勉強したかっただけなんだけど、
5年じゃ物足りなくてもっと勉強続けたいと思って大学行った。

そしたら大学卒業時は氷河期で、新卒で専攻と関係ない超DQNに入ったため転職するはめになり現在に至る。

だから大学行ったことを後悔しているんだけど、行かなかったら行かなかったで後悔してただろうから仕方ないね。
108名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 09:35:33 ID:hwApznsf
>>107
悪いけどそれは無いw
光線は地元中小への就職も珍しくない
専門に毛が生えた程度の状況かと
やはり就職する上で大卒であるか否かの差は大きいよ
109名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 09:55:49 ID:QhV1dGFK
>>108
それはあるよ。実際に高専と大学経験した俺が言ってるんだから。
確かに大学出た方が選択肢が増えるというのはある。
110名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 10:12:55 ID:YgRgyfFb
>>109
高専中退の俺は負け組み…orz
111名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 10:13:47 ID:MXlc5mTn
いい求人が無い。あっても倍率高い。
112名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 10:20:16 ID://VxvqNj
>>110
中退は負け組み。普通は卒業するから人事からもチェックされる。
113名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 10:59:22 ID:MBLAPv0m
高専に行く奴はみんな高専ロボコンに出たいからだと、俺は今でも思ってる
114名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 11:27:00 ID:rkvff05j
大学に行ってろくに勉強もせず、ほとんど資格も取らない連中よりも、
高専で真剣に学んできた人の方が、余程優秀で役に立つ。
これから大学全入時代になって、大学のブランド力が低下してくれば、
高専卒の優位性が高まる。大学の技術系で研究とかで秀でてるのは、
現状でも一握りだし。
115名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 12:07:24 ID:3NaamRGh
高卒で真剣に学んだ奴って、発言は幼稚だよ。
あと、洗脳され易いし、簡単に粋がったりえらそうな口を利いたりする。
ある程度は学歴って大事。人間が出るよ。
116名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 12:07:58 ID:fZDJcTN0
>>100
先日行った某地方の会社、便所がまだ和式しかなかったぞ!
こんな環境で仕事できるか!と思い、面接後に辞退してその場で履歴書回収してきた。
理由を尋ねられて「和式便所が気に入らない」とは流石に言えなかったが。
とにかくオンボロ社屋にシケタOLが居る時点でヤルキが失せた。
117名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 12:09:56 ID:yhBr6mZ6
汲み取りの和式便所だろ
118名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 12:17:09 ID:9a0+M51I
しかしFランク大の大卒に限って高卒を叩いてるよな。
それを静かに見守る一流大卒の奴は余裕が違う。
やはりFランク大卒の奴は自分より下を叩かなければ生きていけない
コンプレックスの塊のヤツラです。
119名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 12:20:56 ID:3NaamRGh
>>118
そういうお前もFランク見下して必死に優越感に浸ろうとしている。
同じ穴の狢だな。余裕が感じられないよw
120名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 12:25:22 ID:nVfodsaD
人叩く暇あったら働いたり勉強したりしなさいな。
121名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 12:34:09 ID:9a0+M51I
>>119
そんな君はこんなところで高卒を叩いて日頃の憂さ晴らしか?
てか、さっきからの話は高等専門学校卒業(高専卒)の話なんだが。
122名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 12:38:50 ID:3NaamRGh
>>121
揚げ足取り乙
俺の抱いている印象を書いただけなのに、随分と敏感だねw
123名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 12:44:50 ID:9a0+M51I
>>122
印象を書くのは勝手だがここではスレ違い。
ましてや高専卒の話をしている時に高卒って・・・自分のミスは素直に認めろよ。
まったくどっちの方が敏感なんだか・・・
てか、いちいち俺にレスしてくんな、うざいから。
124名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 12:45:35 ID:3NaamRGh
>>123
敏感ですねワラ
125名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 12:50:16 ID:dbDDSBMT
                              / ̄ ̄ ヽ,
           喧嘩をやめゅてぇ〜♪    / 丶 /   ',
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
 ふたりをとゅめてぇ〜♪        / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
  .ni 7                  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   |
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           |
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶.
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   )
. !/                  ヽ、 |   | |           /  /
/                      !jl   |ノ          ,'  /
 .l                      l    |          |   ,'
 .|  ・                  丶   ヽ         |  /
 !                 ア!、,  |   |        ,ノ 〈
./            ・   ./'  (  ヽ_____ノ        ヽ.__ \
                 /   ヽ._>              \__)
126名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 14:38:13 ID:raqJbAm9
はいはい。学歴社会、学歴社会。
127名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 15:12:55 ID:fZDJcTN0
おいおいもうちっとリクナビ企業の情報交換の場にしようや。
スレ違いもいいとこだろ。
選考プロセスや企業側の応対、ブラック情報など。
有意義にいこうぜ。
128名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 15:18:20 ID:MXlc5mTn
司法書士連合連絡来ないから、もし不採用だったら、履歴書返せメール送る。
みんな送ろうぜ!作文も返してもらう。
129名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 15:19:44 ID:0FD1eLcm
郵船航空サービス。
面接に進んだ方いらっしゃいますか?
130名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 15:43:39 ID:fZDJcTN0
>>129
来たよ。
英語で面接するらしいけど。
131名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 15:58:50 ID:w7RwsxDw
>>109
>確かに大学出た方が選択肢が増えるというのはある。
選択肢が制限されている方が就職良いってのはおかしな理屈じゃないか?
132名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 16:18:51 ID:DEsPH1eD
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0003723544
DQNでしょ?こういう会社って23時まで残業とかマジ?
というかDQNな会社でも、いくらなんでも20時や21時には帰れるんでしょ?
133名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 16:24:22 ID:qy6PYdkR
>>132
その認識は甘いと言わざるを得ない。
DQNはDQNの性質を持つからこそDQNであり、
本物のDQN&ブラックだと甘い考えは呆気なく裏切られる。
134名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 16:30:33 ID:fZDJcTN0
>>131
オマエ、しつこいんだよ
135名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 17:23:38 ID:DEsPH1eD
>>133
やっぱり本当にあるんだ。
光通信関連企業なんかもナンバー1DQNと言われるだけあって
噂通り月1、2の休みで朝から晩まで働かされるんだね。
疑問なんだけど・・・・・そんな会社の社員は何で辞めないの?
世の中には物好きがいるってことか?
136名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 17:30:18 ID:MXlc5mTn
子作りしちゃったからじゃないwはやいからそっちは
137名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 17:38:55 ID:VUzK/62P
>>132
こういう会社って募集広告もセンスないよな。
社員の経験談も元・ウェイター に元・フリーター 。
だからスペック低いやつしか応募しない。
しかも使ってる写真には売上げ目標とかが横断幕にデカデカ書かれてる。

うちはDQNの集まりで成績の管理はもの凄い厳しいぞってのをアピールしてる
としか思えんよww
138名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 17:43:34 ID:DEsPH1eD
>>137
大卒でもDQNはいるし高卒でも使えるのがいるでしょ。
だからスペックが低かろうが大卒だろうが実力があれば稼げるってことを
謳ってるんだろ?
と、肯定的に考えると理解出来なくもないが、かといって激務にする必要がわからない。
どう考えても勤務時間短縮してやった方が長期的に見れば社員のモチべも保てると思うのだが。
23時まで残業とかの会社って何考えてるの?
139名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 18:01:37 ID:5LMCg4os
社員=無限に補充ができる使い捨てパーツ
140名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 18:08:51 ID:O4r1jB/R
まあ株式会社No.●なんてリクナビ史上ではオンズコ●フィアンスに次ぐぐらいのDQNだから
何を言ってもしょうがないな。
141名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 18:29:50 ID:4Ah1iQD6
やめだやめだ、リクナビで職探しはもうやめた
142名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 18:47:25 ID:w7RwsxDw
>>134
レスしただけですが
143名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 18:53:48 ID:KdGq87xM
>>141
お疲れ様でした
144名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 18:57:38 ID:MXlc5mTn
俺もリクナビでの応募はもうやらない。効率が悪い。受からない。
145名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 19:02:39 ID:CBbKJHNX
手軽に応募できる点はいいけど、確かに効率悪いかもな。
常連企業以外は軒並みすごい倍率。
とはいえ、他にどうやって探せば・・・
146名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 19:11:25 ID:MXlc5mTn
相手も付け上がってる。いっぱい応募あるから。俺が150名応募あって、2,3名の
枠で最終辞退したとこだって、賞与1.3とか言ってきたもん。27歳で19万5千円の提示で。
いい企業でもない会社がたくさん応募あることによって付け上がるケースが非常に多いよ、リクナビは。
147名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 19:16:54 ID:AwMzczs4
結局、リクは糞って事で宜しいでしょうか?
148名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 19:19:48 ID:puG6h+OL
だが他はもっと糞だという現実・・・orz
149名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 19:23:13 ID:4Ah1iQD6
飛び込みで手伝いから始めるくらいの勢いでいいんじゃないの?
自分に見合った能力の仕事に落ち着くだろう。
150名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 20:38:51 ID:EbYkFYL8
新卒でしくじると終わりだって
151名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 20:50:24 ID:3NaamRGh
>>150
言い訳のプロ乙
152名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 20:54:17 ID:gIWeYbT0
ハロワって募集載せるのタダなんだろ?逆に金もらえるらしいじゃん
リクナビやエンジャパンもそうなのか?

153名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 21:09:45 ID:QhV1dGFK
>>131
高専は自由応募は少なくて学校に求人来ている会社に推薦で入るケースが多い。
大体学生1人あたり10〜20社くらい求人が来ていてよりどりみどり。
まあほとんど工場勤務だけど日本を代表するメーカーに就職できる。
俺の同級生は東芝、JT、NTT、東京電力、日立、IBM、P&G、NECなど。

ただし製造業以外への就職は高卒扱いされる。

対して大卒はどこにでも応募はできる。三流大でも大手マスコミや総合商社に応募だけならできる。(高専卒は応募すらできない)
選択肢は多い。だけど実際に採用されるかは別。

単に就職が目的なら高専の方が絶対上
154名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 21:19:34 ID:Rw2fpgU9
>>146
> 相手も付け上がってる。いっぱい応募あるから。

まるで出会い系サイトで「だけ」モテモテなのを
リアルでもモテモテと勘違いしてしまう女のようだな
155名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 21:25:13 ID:3NaamRGh
まあ、高い掲載料を払っているんだから、付け上がったとしても、
それくらいは仕方が無いかもしれないね。
156名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 21:30:00 ID:VVVkz0r5
>>153
高専枠(工場採用)で有名企業に就職したからって、それで就職が良いって言えるの?
3流私大が女子の一般職で数を稼いで、商社や銀行への就職率が良いって言ってるのと同じだな。
高専枠での就職は障害者枠での就職と同じようなもんで、それで就職が良いとは言わないんじゃない。
大卒と対等の立場で就職状況を競って、初めて就職が良いって言えるんじゃないの。
157名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 21:37:10 ID:XRr4aIhd
もう学歴の話はいいですよ
158名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 21:37:41 ID:MXlc5mTn
放置も多いし、質問の問い合わせしても答えないとこ多い
159名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 21:48:05 ID:w4PaBbNJ
宝くじを見つけるに近いけど
一ヶ月に何社かは専門卒でも受けれるような
いい会社あるよ。まあ最も中途の場合は学歴より
即戦力としての職歴の方が余程大事だと思うけどね。
第二新卒でもないのに今更学歴の話しても
しょうがないし無意味だと思う、企業も正直それほど重視してないよ。。
仮に大卒以上だったとしてもそれと同等の学力もしくは
それに変わるものをもってれば
入社出来るハズ。
160名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 21:49:23 ID:fZDJcTN0
たしかにリクナビ応募企業は応募者が多いからと言ってツケアガルことが多い。
だから俺は内定が出ても引っ張って引っ張ってこちらからお祈りしている。
161名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 21:52:03 ID:M1HcRYla
今日インテリジェンスのセミナー行っちゃった。たしかに新卒でAランク卒が騙される
ような雰囲気は感じられたよ
162名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 22:58:14 ID:XRr4aIhd
さっき東京まで最終面接受けに行く会社からメールが来た。
休日出勤で23:00ですか、そうですか。
人事も大変だ。。。
163名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 23:19:14 ID:fZDJcTN0
2級の試験で
「利益準備金は商法で定められている最低額」という問題が出たら、
単純に
(株主配当金+役員賞与金)×10%で解答すればいいのでしょうか?
164名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 23:33:22 ID:FJ3lKAuF
>>153
まあ何をもって善しとするか個々の価値観の問題かもね。
ただ大卒でも理工系は職に困ることはまず無いけどね。
高専から大手就職の場合でも君の言い回しを借りると
現地採用だけど有名メーカーに就職と考えるか
有名メーカーだけど現地採用と考えるかで意見が分かれるし。
165名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 23:44:33 ID:w4bfJsYz
今内定出て、1月入社ってどう思う?
無職なので、金がなくなってきたのだが・・・。
先方の要望は1月。
166名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 23:50:31 ID:2MNlCZia
金がないなら短期でバイトでもすれば?
167名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 23:51:58 ID:/b7ABYpG
>>165
そんなのお前次第としかいい様の無いケースだろ。
それまで警備員の日払い・週払いでつないでいけると思えばそれでいいし、
他にアテがあるならそちらに行けばいいし。
168名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 23:53:23 ID:w8nkC37n
>>165
何故1月入社かというと、多分今年一杯で
退社する人がいるからだと思う。
それでその後に貴方が1月から入社。

グッドウィルでバイトなんてどうよ?
短期だったら良いと思うよ。
給料安いけど繋でやるんだったら良いと思うよ。
169名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 00:03:37 ID:wxpllGd+
働くからには何千人も働いているような大きな会社の本社で
オフィスは綺麗で周辺は安い食堂がたくさんあって
近くに公園があって、昼はのんびりできて
離職率が低い、そういう会社はないものか?

贅沢はいえないだろうがな。

年収がそこそこでも場所がクソだと精神的ダメージ大
日があたらないビルだと鬱病になる
会社に休憩所や近くに公園がないと昼の楽しみがない
机が汚い。PCがクソボロい、隣が上司の構造だと落ち着かない
駅から徒歩15分以上だと朝疲れて眠くなる
一日中座りっぱなしの仕事だと腰が痛くなる
社訓のある会社だと1日でばっくれる率が高い
若造しかいない会社だと離職率が高いので不安になり、また転職を考えざるをえない
年配ばかりの会社だと話し相手がいなくて鬱になる
170名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 00:11:10 ID:PLgUuQHX
面接って土曜日とか日曜日ってやってくれるの?
仕事休めないよ
171名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 00:13:53 ID:PLgUuQHX
現在転職する状況になくてもスカウトメールに登録している人居る?
あれって無視しててもいいの?
本当に転職する時期になったとき、スカウトメールが
こなくなるということはないのかな
172名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 00:14:30 ID:Sop02HbF
>>169
まさしくそういう会社で働いてたが、開発のデスマでうつになり結局治らず退職したよ

すごくいい会社だったんだが、初期配属のプロジェクトが悪かったとしかいえん・・・
ちなみにみかか系列の大手な
173名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 00:23:15 ID:ocqxrvaV
>>172
なんだ、ITか・・・おまいが鬱で辞めるくらいだから、離職率は高かったんだろ
174名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 00:36:24 ID:Ahlx/2cn
2005年卒業で、そこからデイトレ(ある意味無職)やってたんだけど
リクナビ登録できないよ(;_;)どうすりゃいいんだーorz
175名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 00:38:54 ID:jnA52uHa
>>174
おまwww職歴が無いんだから仕方ないだろwwwww
176名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 00:41:14 ID:Ahlx/2cn
>>175
orz
177名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 00:41:51 ID:jnA52uHa
素直にハロワ行けw
178名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 00:43:34 ID:UkqCCcPj
和んだw

オレはリクあきらめて企業HPでの求人募集
に応募した・・・
今日最終面接終わって結果待ち
どうなることやら
179名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 00:44:20 ID:asRTsqfu
>>170
つ シフト制
180名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 00:45:11 ID:Ahlx/2cn
全米が泣いた(T_T)
181名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 00:48:01 ID:4KJR/1zk
>>180
登録できなくても応募できるよ
182名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 00:48:35 ID:jnA52uHa
>>180
ある意味無職なんじゃなくて、ホントに無職だろw
職歴欄に「デイトレ」って書くのか?泣いてるのはお前だけだwww
183名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 00:51:48 ID:Ahlx/2cn
>>182
そうそう。困った。orz
>>181
ありがとう。一応応募してみるよ。
184名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 00:53:31 ID:jnA52uHa
>>183
マジレスすると、第2新卒で探したらいいと思うよ。それじゃ。
185名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 00:53:33 ID:yGXmvMFF
ID:Ahlx/2cnモエス
186名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 00:54:16 ID:1pSTeTn1
187名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 00:56:21 ID:jnA52uHa
何で自分の職探ししてんのに、デイトレやってた香具師にアドバイスしてんだか…
188名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 00:58:39 ID:Ahlx/2cn
>>184、187
ありがとね(T_T)
みんないい人たち。
絶対職みつかると思うよ。
がんばって!(俺も含む)
189名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 02:04:06 ID:Zoq7RkVd
すまん、品質管理って何するよ?
なんか、仕事内容が曖昧なんだよなー。
でも、楽そうで良い感じっすかね?
190名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 02:17:00 ID:UkqCCcPj
>>189
品質で抽出してみ
資材、購買、生産管理として働くということ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1152829798/

板の中をまず探すといいよ
191名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 02:22:24 ID:roqOf+cO
大卒以上総合職の応募を検討中
そこには短大、専門、高専の方は応募できませんと書いてあった
多分偏差値50以下の5流大も履歴書を書くだけ時間の無駄だな

国公立大学を出ておいてよかった
192名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 03:41:28 ID:ZVDVRO+N
D流大学って関西で言うとどの辺になるの?
近大や産大あたり?
学院や摂南あたり?
193名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 06:02:25 ID:vXSiXrj+
>>191
その手の会社は人事担当者に嫌な奴が多いよ。
なぜこの大学を出てこの職歴なんですか的なこと聞かれる。
194名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 06:18:52 ID:qGJP3G7n
>>193
それは偏見
あなたが実際に言われたんだったら、本当に大学と職歴に一貫性が無かったのでは?
195名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 06:39:04 ID:vXSiXrj+
前に高卒不可での総合職のグループ面接で京大出てた奴が無駄に質問攻めされてるのを
目の当たりにしたもんで。まぁ偏見といや偏見だけどw そいつ受かってるかもしれないしな。
196名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 07:42:00 ID:B7UDBnde
Re就活という転職サイト見つけたけど
なんか微妙な香りがプンプンする。
ここってどうなのかな。

http://re-katsu.jp/
197名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 08:17:46 ID:e5ULmD5t
6 名前:名無しさん [2006/02/15(水) 15:40 ID:2EuOG0Vk]
関関同立(関西・関西学院・同志社・立命館)←文句無しのMARCHレベル
産近甲龍(京都産業・近畿・甲南・龍谷)←甲南は成蹊・成城レベル、龍谷は明学レベル、産近は日専レベル
外外経工佛(京都外語・関西外語・大阪経済・大阪工業・佛教)←外大2つは成成明レベル、大経・佛教は東東駒神レベル、大工は大東レベル
摂神追桃(摂南・神戸学院・追手門学院・桃山学院)←桃山は東海・亜細亜レベル、神戸学院・摂南は大東亜レベル、追手門は帝国レベル
南産商法(阪南・大阪産業・大阪商業・大阪経済法科)
帝神京園(帝塚山・神戸国際・京都学園・花園)
奈院芦獨(奈良産業・大阪学院・芦屋・姫路獨協)
198名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 08:18:33 ID:e5ULmD5t
>>192
↑でOK?
199名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 10:18:38 ID:5x0J2bV5
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_
株式会社産案
産経グループらしいけど、こういう業界はどこでも営業とか回されたら激務かな?
200名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 10:38:55 ID:xEWcOg7b
>>196
そこは25歳までだから利用出来るなら利用した方がいいんじゃない
201名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 10:54:02 ID:SMcu/YJo
「フジサンケイグループ専属広告代理店」とあるから、同グループ企業じゃないだろう。
同グループのサイト(http://www.fujisankei-g.co.jp/#top)で調べたが、載っていなかったぞ。
同グループの名前を応募者集めに利用していると思われ。
どちみち、中小広告代理店のようだから、激務なうえに給料も高給は望めないんじゃね。
202名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 11:11:33 ID:l9kvfvf/
笑った。
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0003723442
単純作業ですが適度にアタマを使って進めることができる、
バランスの良い仕事です。
段取りを決め、いかにスピーディーにこなすか。
あなたのセンスが光ります。

全くの未経験でも、3ヶ月もすれば1人前になれます。
新人さんもベテランも、残業代を全額支給。       ←注目!!
流した汗は見逃しません。
203名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 12:38:03 ID:N617iF7w
ろくな企業無い。俺はもうリクナビで探すのはやめた。
204名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 13:09:50 ID:CXTUhzeJ
>>203
日経Bizで内定出せるんですね?
205名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 13:16:19 ID:HQDvzDky
日経Bizはいいよ。
スカメはよく来るし、的外れのDQNが比較的少ないし。

206名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 13:20:36 ID:N617iF7w
日系ビズは何か条件がすごい会社が多いな。年齢若くて、実務経験5年で
トーイック800点以上とか。
207名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 13:31:20 ID:djj3Heo6
>>206
それが本来の転職の形じゃね?

208名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 13:32:24 ID:CXTUhzeJ
>>207
禿同。
やっぱり、日経Bizを基準にして自分を高めていくことが良い結果につながると思う。
209名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 14:59:58 ID:EFakOTcW
みんなすごいね・・・優秀なんだね。。。
今までコネでしか就職したことないっすorz
210名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 15:06:01 ID:nDJ1eGSU
>>209
コネでも何でも、やりたい仕事に就けていれば
どういう形で就職しても関係ない。気にすんなって。
211名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 15:10:10 ID:XR5/uRY6
コネも実力のうちなのかもね。
コネで就職して引け目を感じているのなら、仕事で
有無を言わせないように頑張ればいいだけだし、
別にコネでも何でもいいと思う。

しかし、弊社の場合、コネで入社した社員のうち全く仕事しない
人が多数いるのが嫌。何をやっても怒られないし、ダラダラと
残業して残業代稼ぐ。何しにきたんだろう…。
212名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 15:25:53 ID:vCsjAwas
あー、昼間からのビールうまい
213名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 17:19:25 ID:qByV+Xne
あー、夕方からの焼酎もうまい
214名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 19:09:25 ID:os6G15Xx
>>209
むしろコネのがよくないか?
人脈があるっていいことだと思う。
215名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 19:15:38 ID:CXTUhzeJ
コネはコネで大変。
紹介者の顔を立てなければならないから下手なこと出来ないし、簡単に辞められない。
窮屈なしがらみみたいなのがあって、合わない奴には本当に合わない。
216名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 19:36:08 ID:n2qkkUIy
明日コネで面接でつ><
217名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 19:37:23 ID:CXTUhzeJ
>>216
頑張ってね。
くれぐれも、自分が恵まれていると思わない方が良いよ。
218名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 19:39:00 ID:ZqVmqPBc
面接受けてきた
仕事の話から急に話がガラっと変わって・・・・

面「君、酒飲む?」
俺「いいえ、殆ど飲みません」
面「タバコ吸う?」
俺「いいえ、吸いません」
面「君、カラオケやる?」
俺「いいえ、殆どしません」
面「(語気を荒げて)じゃあ君の趣味は何なの?」

イチイチメモまで取りやがって、ハァ?って感じだった

219名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 19:49:56 ID:z+3tyyIQ
酒 タバコ カラオケwwwwwwwwww
220名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 20:35:12 ID:gq9PHhaW
女ですっていったら勇者だったな(爆)
221名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 20:48:33 ID:o7dqSuB+
>>218
ワロタwwwwwwwww
222名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 21:13:52 ID:N0fshmEN
>>218
これはひどいwwww
223名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 21:25:22 ID:ZqVmqPBc
お前ら!笑いすぎですよ!
けどこのアホな質問以外は、すっげぇまともだったから困る
224名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 21:28:10 ID:wVu2Oi8L
唐突だが、俺の経験では、アゴ髭生やした社員がいる企業は
例外なくDQN。ビジネスにおいて、髭も剃らないなんて
常識を疑わざるを得ない。
225名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 21:28:27 ID:z+3tyyIQ
その人は人間的に寂しい部類なんだな
まあ入社して色々教えてやれよw
226名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 21:32:17 ID:RcN1dLC/
酒とかタバコとかって趣味じゃないよね。嗜好品でしょう?
その会社、大丈夫か?と思うね。
趣味と嗜好品って全然違うし。オフィスは分煙だから喫煙者
に伝えておくとかそういうのは判るけどね。
227名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 21:46:29 ID:Oid9yOHv
(`・ω・´) しゅみは仕事です 
(`・ω・´) オナニーはしません(専らアナニー)
228名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 22:02:25 ID:SMKcrKKD
親と同居しとると、確実に職に就くって事の必死さが足りなくなるな(涙)
DQN営業でもやらんといかんのだろう

でも某サラ金に落ちてから、底辺と言われるとこでも受かる気がしない・゚・(ノД`)・゚・。
229名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 22:04:03 ID:N617iF7w
変な死後徒はしない方がいい。生きることが嫌になる。
230名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 22:13:55 ID:qDkPlTT9
>>172
メンヘルに一度なったら次の仕事はよく考えて選んだ方がいいよ。
再就職しても再発してダメになったの何人か周りにいる。
やっぱ開発職はメンヘル多いなあ
231名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 22:14:33 ID:gq9PHhaW
やっぱマーチ卒業とかはいいとこ就職してるんだろうな。
いい大学出て就職先DQNだと最悪だろうなぁ・・・
でも経営ガタガタなウチの会社に東大卒が入社したのはビビッタ。。。
世も末なのか・・・給料バカ安なのにもったいないな。。
俺がマーチレベルの大学出てたら絶対一流企業狙うけどなあ・・・
232名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 22:16:35 ID:N617iF7w
マーチ文型卒だけじゃ1流はまず無理。コネでも無ければ。
233名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 22:18:31 ID:9btBdqUI
>>231
こういう思考を持ったやつが既卒になって派遣に流れていくんだよ。
234名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 22:19:38 ID:N617iF7w
文型の大学卒業しても何の技能も身につかないからね。ただ卒業するだけじゃ。
235名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 22:26:03 ID:Oid9yOHv
とにかく、明日は月曜日だ
今週あたりに退社の結論ださねば
236名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 22:27:24 ID:eulcjC+L
3流文系大卒業して
ダンボール工場に新卒で就職してもうすぐ3年になるんですけど
俺でも陸ナビに乗ってるような会社には受かりますか?
今の会社は給料や休みに不満はないんだけど
もう今の仕事やるのも精神的に限界なんですよ
詳しいことは書きませんが
237名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 22:27:51 ID:RcN1dLC/
せめて一ヶ月前に辞職の意向を伝えないといけないなと
思いつつ、あと2,3日で11月。そろそろやばいな。
次が決まっていなくても辞めてしまおうかな…。
238名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 22:29:37 ID:5R2a5L9+
>>237
ちなみに何歳ですか?
239名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 22:32:39 ID:RcN1dLC/
>>238
今度30になります。
今の職場は表面上マターリだけどパワハラが横行していて
精神的に限界です。給与も安いし、待遇が悪い。
縁故採用も多いし、上層部は縁故DQNばかり。若手の社員の
賞与を削っても、DQN役員たちは現状維持当たり前。
昇給も上がっても1500円wwwww

こんな会社は将来が暗い。
240名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 22:33:54 ID:CXTUhzeJ
>>239
田舎の同族会社だろ?内容がそのまんまw
241名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 22:35:28 ID:qGJP3G7n
>>237
それはアリだと思いますよ
実際今は売手市場だし、来年になれば大手はまた新卒市場に力入れる
今ならそれなりに職歴・学歴あるなら年内に決めれると思う
242名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 22:36:19 ID:Oid9yOHv
>>239
漏れは12月下旬で30才になります。 似た境遇か?
11月就活なら29才で受けれる
12月は募集減るらしい
1月2月はボーナスあとで募集増えるらしい
3月は忙しいのかな

11月、1月で決めなきゃ。 まだ退職表明してません・・・
243名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 22:40:15 ID:i6269Qm+
本当に良い転職先なら、現職のボーナスを一回棒に振ってでも行くべき。
幸運の女神をモノにするにはタイミングと勇気。彼女の後ろ髪は短いんだ。
244名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 22:43:04 ID:5R2a5L9+
>>239
どんな仕事内容かちょっと分かりませんが、
文章を読んでいる限り、環境はかなりわるそうですね。
従業員の賞与を削ってまで上層部に出すような会社は、
未来がないと思います。
仮に異業種でもまだ30位なら未経験でもOKな会社沢山ありますよ!
ここは思い切って辞めた方が得策だと思います。

245名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 22:47:22 ID:RcN1dLC/
>>240
それが、東京都内の中小企業です。
でも同族のDQN会社みたいなものです。

>>241
リクナビはどうもだめだなぁと思いつつ半年くらい細々と
転職活動をしています。学歴はダメダコリャです。
それなりの学歴・職歴は無いので年内は難しいかと…

>>242
ちょっと似てますね。一般的にボーナスの次の月とかが
求人が多いそうですね。貰ってから辞める人が多いのでしょう。
退職表明は就業規則読んだら、2週間前でもおkだった。しかし
引継ぎとかあるから1ヶ月前には表明しないとね…

>>243
幸運の神様は前髪しかないそうです。
246名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 22:51:58 ID:zzrrcg6r
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0003746752
って残業なしって本当ですかね?
基本的に不動産は激務ですよね・・・
247名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 22:56:26 ID:CXTUhzeJ
▲ 「秋のチップス新製品♪これ美味しいんですよ〜」なんて休憩室はみんなの憩いの場

これが全てを物語っている。
248名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 23:01:36 ID:RcN1dLC/
>>247
なんか、微妙にDQNセンサーが反応するんですけどw
249名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 23:05:56 ID:vCsjAwas
>>246
残業なしって謳う時点で嘘。
残業しない企業なんて今時殆どない。
よっぽど業績が悪すぎて早く帰らすか労組が強いかのどちらか。
250172:2006/10/29(日) 23:08:10 ID:Sop02HbF
>>230
ありがとう
元々軽度だったし一応医者からは軽くぼちぼち働いていけばいいよといわれてるんで就職
活動してる

でも年齢が年齢だし世の中厳しいよ・・・
251名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 23:30:44 ID:gq9PHhaW
ウチの会社業績が悪くて残業ない・・・w
早くいいとこ受かりたいな。。
252名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 23:42:23 ID:JGTB95uV
無職一年の俺には、趣味は仕事って嘘になるなw
253名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 00:19:12 ID:RIQESAkv
>>202

>単純作業ですが適度にアタマを使って進めることができる、
>バランスの良い仕事です。

このフレーズ、ちょっと前、同じリクで別の金属関係の会社だったかで、
見た記憶があるなぁ。
同じリク担当者によるものかな。
254名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 00:39:19 ID:owdcYDSi
>>202
>>253

でもウチの偽装派遣先の正社員も、似たような仕事かも
穴場工場系、ちょっと仕事変わればいろいろな専門知識いるのよ、すぐやめるバイトじゃ無理
255名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 01:46:27 ID:nOkbDVy6
MPDP茨木松下が偽装請負だそうな。
http://www.asahi.com/business/update/1028/001.html
ちなみにMPDPって松下がシェアNo.1のフラットディスプレーパネルを作ってる。

大手であっても、大手だからこそ歯止めがきかないとこもあるんだろうな。
でも労務面は大手の方がよいことはたしか。
あくまで人から聞いた噂だけどMPDPは松下社外の請負人間が牛馬のように働いて
松下社員は18:00に帰るみたいな感じらっすぃ
256名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 01:57:45 ID:tqA84m+e
ドンキホーテってどうですかね?
もう俺には小売か外食しかないような気がすw
257名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 02:00:00 ID:8OCiedzn
>>256
ドンキ逝くならコンビニバイトの方がマシだよ
小売はバイトで十分。
258名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 02:00:36 ID:CtJQSH/A
>>256
かっぱ寿司にしとけ
259名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 08:31:05 ID:iej8QjZJ
光通信系列の営業の会社って全部DQNでつか?
260名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 08:40:57 ID:M+OflIco
>>218
ちょwwwwwバロスww

ヤバイ・・・DQNセンサー振り切った
261名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 08:52:40 ID:mo0sZL/F
http://bizcareer.nikkei.co.jp/job_detail/11201/0/0/6/25/0/0/0/6/

日系ビズも舐めてる。こんなぼんくら中小企業がこんなスキル求めてる。
30名で5億程度のw
262名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 08:56:00 ID:W2FK6RO6
>>261
ごく一握りの低めの求人を挙げて「舐めてる」なんていうお前の神経を疑うね。
心底卑屈なんだろうな。
263名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 08:56:27 ID:zjtnXDTh
>>261
これは典型的なDQNですな
これだけ能力があったら、他の企業に行くよ
264名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 09:11:00 ID:B/xWsHFA
>>261
業務上必要だって書いてるジャン。
お飾りとしての資格じゃなく業務に必要であればああいう募集内容になるでしょ。
そういう逸材には金を出すだろうよ。出さなければ集まらないだけの話。
265名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 09:13:37 ID:mo0sZL/F
もし俺がこのスキル全部満たしても行かない
266名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 09:30:39 ID:mo0sZL/F
http://bizcareer.nikkei.co.jp/job_detail/7628/0/0/6/26/0/0/0/6/

ここも言わずとしれたDQN
267名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 09:46:06 ID:3FXxw1uu
ブイエスエヌとスタッフサービスどっちがいいですかね?
268名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 09:48:33 ID:AKpX3KiO
ブイエスエヌ=スタッフサービス=DQN
269名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 10:00:54 ID:mo0sZL/F
メイテックは?
270名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 10:33:16 ID:OR0xL+ls
よくDQNって聞くけど建築現場の設備工事の施工管理業務で一時6:00〜26:00(通勤時間別)で働いていた俺から見たら・・・
271名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 10:42:15 ID:zjtnXDTh
地獄から見れば、地獄は普通なのかもね
272名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 10:44:33 ID:pAVnSh9s
テポドンでも落ちて、焼け野原になって貰いたいよ
そしたら闇市からスタートできる。
273名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 10:55:19 ID:mo0sZL/F
田園調布に爆弾が落ちて、金持ち全員死ねばいい
274名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 11:00:43 ID:BeF/6XcV
はやくきまったところが、銀行の個人営業だったら
とりあえず、いってみますか?
ノルマはどんだけかよくわからないので、入ってみてから
だめならまた考えますか
275名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 11:07:47 ID:JpIxxVJY
>>274
銀行の投信売りはつまらんぞ、と元証券マンの俺が言ってみる
276名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 11:40:43 ID:73/BVfoc
リクナビ自体も求人出してましたが、高給ですね。
やはり、激務なんでしょうかね?
277名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 11:43:30 ID:BeF/6XcV
>>275
つまらないということは、ノルマが問題ではないということでしょうか
男女の差はないと思うのですが、(女)で個人営業は、想像がつきません。
男のヒトなみにがんがん達成しないとやっぱりついていけないみたく
なっちゃうんですかね・・・・・
試用期間にもやっぱり成果次第で正式採用みたいなんですけど。。
信用問題なので、企業側は早く辞められては(まずい)という感じ
だったので、ノルマどうなのかなぁと思って不安なんですけど。
(さすがに、面接でも聞けなかった)
278名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 11:51:19 ID:eYoctQNE
当社では、業績の更なる飛躍のために印刷業務とDPS(データプロセッシングサービス)の営業職の募集を行っております。
 DPSとは、データの受託・プリント・封入封緘・発送代行を総合した総称です。
基本は既存ユーザーへの対応になりますので、飛び込み営業はありません。
また、RFID(非接触型個別認証技術)・ICと印刷という一見異質なものを融合させる技術の開発のために技術職も募集いたします。
 最初はわからないことが多いと思いますが、先輩社員が優しく教えてくれますので心配は要りません。
 とにかく一度会社説明会にお越しください。
279名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 11:55:33 ID:GG8g9mfB
>>272
何かコネが無きゃ結局同じ
280名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 12:44:17 ID:AAfCEj+N
内定出たが、ふざけるなよ!
何が最初の3ヶ月はアルバイト待遇だ
時給900円ですだ????w
各種保険も当然なし
賞与も2回と書いておきながら、ない
これって詐欺じゃねえのか?
無駄に使った時間かえせよ、クソ会社
281名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 12:50:06 ID:W2FK6RO6
>>280
最初の募集要項に書いてなかったのか?
だとしたら、最初からいんちき会社だとわかるはずだが。
282名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 12:53:41 ID:3lZfaNGj
>>281
多分、試用期間のことじゃね?
試用期間の待遇条件ってあいまいに書いているところ多いし
283名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 12:55:13 ID:mo0sZL/F
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1153981661/l50

ここに書き込め、それは違法
284名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 13:37:01 ID:MIKbkoNG
飛び込みなしのルート営業って、
実際はどんなもんなの?
知っている人いたら情報ヨロ。
285名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 13:53:23 ID:TG4kmt0S
試用期間はアルバイト扱いのほうがいいかも
DQN会社で辞めても職歴に傷がつかないんじゃない?
286名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 14:03:27 ID:dY0iA0v5
短い職歴なら詐称してもバレないyo
287名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 14:14:00 ID:qEhBZWdX
>>284
今現在取引している顧客だけを定期的に訪問し受注活動を行う
今現在取引の無い顧客にアポイント等無しで訪問する営業はしない

288名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 14:14:41 ID:fUvqX75d
>>284
既存(先輩が飛び込みで作った客先)に対して営業活動を行う。
慣れてきたら新規もやらないとダメというかやらざるをえなくなる
289名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 14:21:33 ID:3qdas3PN
時期的に求人案件って多いのいつなのかな
290名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 15:04:49 ID:tqA84m+e
>>280
中小ならよくあるケースだ。
気をつけろ。
俺が受けた静岡の会社も人事がウソばっかりつくので途中で辞退した。
リクナビの記載事項はかなりの部分ウソが多い。
メールは全て保存、面接は録音しておくことを勧める。
大手は大丈夫だが中小はホントにヤバイとこ多いぞ。
某静岡の会社については暴露したいくらいだ。
291名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 15:33:09 ID:NKL8gD98
大阪本社の会社から次のステップに進むってきたから
面接かと思ったら、履歴書送れってきた。
それも期限付き。
明日から面接続きで、準備しないといけないのに
面倒くせーなw
292前スレ701:2006/10/30(月) 17:08:59 ID:76C+iXhc
前スレ701なんだが、実は今日、司法書士会面接だった。
ここに連絡キターってヤシいなかったから怖くてカキコできんかったw。
会場に来たのは39人。枠は40人だったのだが、1名欠席だったよ。
男女の比率はほぼ1:1かな?
内容は、適性試験(YG式?とか書いてあったな。心理分析だった)
それに6〜7名でのグループディスカッションだったよ。
ディスカッションのタイトルは、
「司法書士の知名度を上げるためにはどうしたらよいか?」だった。
数回発言したが、出来は不明(´・ω・`)。
二次いけっかな…orz
293名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 17:16:17 ID:IwYz0NxQ
>>292
おつかれ〜。出したけど、お祈りの連絡すらないよ。
参考までにスペック教えてー。
294前スレ701:2006/10/30(月) 17:23:22 ID:76C+iXhc
39人しかいないから、詳細書くと特定されそうなんで

性別:男
年齢:26
学歴:日東駒専 文系
前職:スーパー

これで許してくれ(´・ω・`)
295名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 17:28:26 ID:nAcXdRh3
>>294
26歳で前職がスーパー
かなり特定される感じが・・・
296名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 17:28:54 ID:IwYz0NxQ
>>294
d。なにか目に付く経歴とか資格持ってたからかな?
幸運をお祈りします。
297前スレ701:2006/10/30(月) 17:34:23 ID:gI8Unoxx
>>295
面接の時に自分の経歴は一切話してないから
(と言うか要求されんかった)コレだけじゃ特定できんよ。
話した内容は苗字とさっきのテーマについてだけだから…。
まぁ、事務局の人には特定されちゃうけどなw。

とりあえず、また名無しに戻ります
298名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 17:38:25 ID:mo0sZL/F
司法書士会俺、連絡ないが、もし不採用のメール着たら、当然返さないとほざいてる履歴書返せメール出す
299名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 17:41:48 ID:nAcXdRh3
>>297
いや特定されるっていうのはあなたが言ってる事務局の人にってこと。
リクナビに募集出したところの担当者ってけっこうここや他の掲示板を見てたりする。
>>292ぐらいの内容だったら大丈夫だと思うけどね。
300名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 17:44:21 ID:N3k1tK9j
リクナビをつかってはじめて応募したのですが履歴書送って返事のこないアルプス物流は落選でいいの?
301前スレ701:2006/10/30(月) 17:45:33 ID:gI8Unoxx
>>299
そうか(´・ω・`)まぁ、落ちたら落ちた時さ…。
また別のところ受けるorz
302名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 18:33:30 ID:eYoctQNE
当社では、業績の更なる飛躍のために印刷業務とDPS(データプロセッシングサービス)の営業職の募集を行っております。
 DPSとは、データの受託・プリント・封入封緘・発送代行を総合した総称です。
基本は既存ユーザーへの対応になりますので、飛び込み営業はありません。
また、RFID(非接触型個別認証技術)・ICと印刷という一見異質なものを融合させる技術の開発のために技術職も募集いたします。
 最初はわからないことが多いと思いますが、先輩社員が優しく教えてくれますので心配は要りません。
 とにかく一度会社説明会にお越しください。

>>284ここだけは辞めとけ
待遇最悪だから
303名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 18:48:48 ID:hNLJH7k9
面接行ってきた。
メーカー、ルート営業で営業社員の人数、中途社員の人数を質問したら
営業20人で中途社員一人。。。
ちょっとまともな会社の予感
304名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 18:49:55 ID:RFWimJO5
今から面接申し込みの電話はまずいかな?
305名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 20:05:55 ID:ras8WoIY
キャノンマーケに応募した人いる?
半導体装置のやつ。
あの職種他社で頻繁に募集しているんだけど
どうなんだろうか・・。
306名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 20:11:48 ID:u6Oxz+U3
ttp://www.tg-m.com/get.html
裏街道に賭けるか
307名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 20:15:01 ID:sNhFkle6
======★決定版 これが医療事務会社本部の実態だ!======
・給料が手渡し、それさえ毎月遅れる
・ボーナスがない
・事務所家賃を滞納中、家主より督促あり
・税金を滞納中、税務署より再三督促あり
・社会保険料を滞納中
・総務部長は昼休み3時間
・経理は銀行でひまつぶし
・倒産寸前の自覚がない

◆ 医療事務請負会社の上層部は人格異常者だ
◆ 医療事務請負会社の上層部は金銭欲の固まりだ
◆ 医療事務請負会社の上層部は馬鹿だ
◆ 医療事務請負会社の上層部は社員の犠牲の上にあぐらをかくゴキブリだ
◆ 医療事務請負会社の上層部は撲滅すべきだ
308名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 20:40:45 ID:jkiA/4s/
>>5ですが、
第一志望内定来ましたー!!!
ギザウレシスー(^ω^)おっお

結局最後はリクで応募した企業じゃなかったーよ
リク掲載企業は書類選考に時間かけ過ぎだ
自分の仕事をしたい業界が決まってる人は、その会社のHPで
中採について記載があるなら直接応募した方がいいかもよ
熱意もあるって見てくれるみたい
みんなさんもガンバってくださいね!
309名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 20:41:15 ID:anbx+Xiy
JR東日本ビルテックに応募して
書類選考通過した人いますか?
310名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 20:53:16 ID:eW31D7MR
>>308
オメ!!!!!がんばって下さいねー!!!

リク経由じゃなくて、直の方が印象いいのか。そうかそうか。
俺も早く決めなきゃな〜
311名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 20:54:19 ID:2jp2eArw
クリップランキングも半分あてにならないな
なんで光通信が5位に入ってるんだw
312名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 21:20:58 ID:7sGoauW2
怖いもの見たさ、じゃないか
313名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 21:28:55 ID:gNqBVB08
あくまでクリップしただけのランキングだし
314名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 21:46:23 ID:mTGrudGB
オーチス 返事がこねえから電話したよ。それでも返事こねえ。
結果ってもうでてるの?
315名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 21:49:01 ID:mo0sZL/F
司法書士会は不採用メールよこさない。せこいからここたぶんいい奴いないと
判断したら、次の奴保留にしている気がする。もう選考進んでるのによ。
316名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 22:19:28 ID:fUUJy0ix
待ちに待ったお祈りきました。
就職戦線異常なしみたいな就職活動とかやってみたかった。
ああいう学生時代の思い出って殆ど無いな。
これからクリスマスの雰囲気になってくると、ガチで自殺したくもなるわ。
317名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 22:22:16 ID:q+wdDBPd
日立に勤めているが、給料だけは高いが仕事内容がつまらない。
たぶんこのスレの人達の中と比べてもトップクラスの給料を貰っていると思うが
会社がお役所体質なんで。だけど仕事は・・・脳細胞が麻痺しそう。
318名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 22:23:26 ID:fUUJy0ix
>>317
年齢と年収教えてください。
319名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 22:29:11 ID:aHd6lKdC
仕事内容がつまらないってのは簡単で楽過ぎって事?
320名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 22:32:55 ID:bOEq/ENv
家具のニトリのSEってどう?
321名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 22:34:16 ID:q+wdDBPd
30前半 年収は650以上+アルファ
給料以外にもいろいろと普通の会社だと経験できないようなことをしてもらっている。
家のローンもかなり優遇してもらっている。(頭金なくても全て借入可、金利優遇など)
会議で出張する時は高級ホテルに温泉、食事も50万以上使うことも有
外国へ行く時も何百万も使いますよ。こういう経費はバンバン使ってしまう会社です。
本当にお役所体質で、仕事もつまらない。
322名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 22:35:54 ID:gNqBVB08
人それぞれ色々な悩みがあるんだねぇ〜
323名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 22:36:05 ID:RsgcxCvx
>>315
うちにも来ないよー
これで来週あたり「面接のお知らせ」とか来たらキープだったってことか
それでもホイホイ面接行っちゃいそうだが・・・
324名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 22:40:57 ID:eW31D7MR
日立ってあまり業績良くないでしょ?
それなのに待遇いいね〜w
325名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 22:41:13 ID:WCMrueGk
>>321
その、お役所体質にどっぷりと漬かっているわけですね。
326名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 22:42:48 ID:sjf+onry
>>820

家具のニトリの社内SEって、はるか昔からずーっと募集してる気がする。
5年以上募集してるんじゃねーか?
327名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 22:46:54 ID:FSuLzWTY
>>321
はっきり言って羨ましい。
328名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 22:49:54 ID:v1wbb9JY
>>321仕事もルーチンでやり甲斐ないとか?事務系?…ではないか。

最近事務で働き始めて、PC打ち自体は面白いけど、すぐ飽きそうと思った。

事務やりたかったのに、意外とつまらない。
329名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 22:56:00 ID:q+wdDBPd
>>324
終身雇用と年功序列の典型的な会社だからね。全て勤続年数がモノを言う社会
業績はいいだろうし、安定してる。ただ、分野によりけりだな。
ある分野の成績が著しくよければ、その他を一気にカバーしてしまう。
330名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 22:57:54 ID:q+wdDBPd
>>328
一応、技術職なんだが…
331名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 22:58:07 ID:oPaQawQa
一見、良い会社ほど仕事がつまらないとかウツも多いかもだよ?
友人が働いていた商社も30代前半で1000万程もらえるし、海外出張は
ヒラでもフライトが5時間程度?以上だとビジネスクラスだったらしい。

しかし。。。ウツで毎年何人もおかしくなってたらしい。
何よりもその友人があっさりと転職しちゃったんで驚いた。
今は700万程度の年収みたいだけど毎日会社行くのが楽しいって。

先日一緒に焼肉食いに行ったけど、別人みたいに明るくなってた。
332名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 23:03:20 ID:4s7ZUnj3
前スレでNTTに勤務している奴が仕事がつまらないから転職したい、といっていたが
お役所体質会社ってチープな仕事の割には給料がやたらと高いんだよな。
333名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 23:03:26 ID:76gQo0CR
自分の兄が、日立で弱電関係の仕事をしてる。
仕事が楽しくて仕方が無いと言ってるけど、部署や
職務によって違うだろうね。羨ましいくらいの
収入が有る上に、使う暇が無いから貯る一方とか。
334名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 23:04:12 ID:DdmY84NJ
リクナビネクストで毎年必ず募集をかけている会社に今年新卒で入社した。

既に俺はその会社にいないわけだが、最後は反逆してクソ上司をびびらせた。

だけどまだやることが残っている。

来年再び募集をかけることだろう。

その時に内情、給料、人間関係を全てこのスレで暴露してやる。

楽しみに待っててくれ。
335名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 23:06:03 ID:aHd6lKdC
仕事が楽しいとか会社行くのが楽しいってのはすごいな
想像を絶する世界だw
336名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 23:14:06 ID:iFD4yEGg
>>334
なぜ、募集を待つ必要が?
今、暴露してくれ。
337名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 23:16:05 ID:NKL8gD98
仕事つまんなくてもいいから、楽で給料ホスイ。
338名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 23:18:23 ID:a1YJ0Sfn
今日リクナビを通して受けていた企業から内定のメールが来ました。
自分が興味あって受けた企業なのに、全然嬉しくないというか、
同業種ながら本当にこの会社でやっていけるのか?っていう
不安ばかり。我ながらこんな自分が・・・('A`)
339名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 23:21:45 ID:v1wbb9JY
>>330やっぱり事務ではなかったw。技術かー楽しいと楽しくないがハッキリ分かれそう。。
340名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 23:24:19 ID:U0rQHmP+
>>334
呪いに満ちてるな…
341名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 23:28:13 ID:z69+HFaq
東急電鉄、書類通過した人いますか??
342名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 23:30:46 ID:M+OflIco
>>334
みんなの就職活動日記にも書き込みするといいお
343名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 23:38:52 ID:KVEmkRiA
>>326
5年前から応募しているのですね。
定着しないのかな??
家具の会社なので、社内SEへの風当たりが強いのかな??
何でもできると勘違いしているとか??
344名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 23:44:49 ID:a1YJ0Sfn
>>334はルルーシュ
345名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 23:45:55 ID:folNbkYN
>>332
NTT東西とかグループとかはそうみたいだね

コムとかデータは激務・上流工程で、特につまらないという事はないと思う
そのかわりうつが多いけど
346名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 23:50:36 ID:gNqBVB08
30歳で家が建ち、40歳で墓が建つ
347名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 00:20:16 ID:bKm5Jpa/
司法書士連合って27日締切だったのに今日試験って
どういうことよ?
だったら締切間際になんか書類送らなきゃよかったよ
写真代かえせー(>_<)
348名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 00:21:14 ID:P5br7jgC
>>346
うはww
349名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 00:29:59 ID:KGHT93Ie
>>346
それはキーエンスのキャッチフレーズだろ
350名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 00:32:45 ID:lIndzHIy
>>347
そう落ち込むなって。

おまいが来年司法書士になればいいジャマイカ。
351名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 01:05:15 ID:9ejGEAh9
>>338
マリジ(・∀・)ブルー

みたいなもんか?おめでとう。
352名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 01:12:21 ID:GNI/1haC
俺は司法書士会に不採用の場合、履歴書作文返せメール送る
353名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 01:14:16 ID:vHCRmPhj
リクは間違いなくブラックだらけなんだがenとかみると超えてるぞ
354名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 01:21:54 ID:aWH8Vuk/
大卒じゃないと話しになんねえな・・・クソッ

TOEICって何点くらいあればハッタリ効くかな
355名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 01:23:48 ID:P5br7jgC
>>354
850点
356名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 01:47:00 ID:HKk09yXA
>>354
逆に選択肢が少ないから探しやすいんじゃないの?
何気に諦めもつくだろ。
B級大卒で理系だとその辺りで変なプライドが出て
なかなか決まらない。
357名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 01:58:34 ID:zWLZVZom
毎日同じ事の繰り返しで変化のないつまらない仕事だと、
人間関係が目立ってくるからなぁ。
良ければ趣味とか他の事に集中できるけど、gdgdだと
気になって欝になってしまうよね。
前の職場がそうでした('A`)
358名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 04:24:37 ID:6aNi3TJx
>>334
子供みたい
359名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 07:06:56 ID:b+THJGj2
>>358
同意
360名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 07:51:56 ID:r1xtCY3Y
test
361名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 08:30:48 ID:S8A6bbRb
>>341
東急いまだ連絡こず…
もうダメなんだろうな
362名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 08:33:52 ID:Cwol7v66
ダメ
363341:2006/10/31(火) 08:39:18 ID:76bYGlRU
>>361
そうか・・・。俺もまだ連絡ない・・・。
今日が通知期限だから、
大量にお祈りを送るのかな(´・ω・`)
364名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 08:40:45 ID:Cwol7v66
東急HPに「不採用者一覧」が載ってる!
365名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 08:41:37 ID:IsarSaT2
>>364
リンク貼って(ニヤリ
366名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 10:03:21 ID:WWjDAr+Z
先週の水曜日に応募した所から、未だに連絡なし(´・ω・`)
書類でお祈り・・・か
367名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 10:34:07 ID:3UxeQV8K
ポニキャ、朝からワラタw
368名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 10:37:16 ID:XjEhK56z
英語が必要な部署に配属されるそうで不安大、TOEIC500点程の英語力が
望ましいそうだがそれってどれくらいのモンですかね
369名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 10:42:08 ID:jJU4N3jd
>>368

英検でいうと準2〜2級くらい。
簡単な英文メールでやりとりできるくらいじゃない?
370名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 10:45:43 ID:XjEhK56z
>>369
ありがとうございます

英文でメールなんて絶対ムリだwww人事は仕事を繰り返していけば自然と
憶える、な〜んて言ってたけど・・・もうやるしかねぇしなあ
371名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 10:50:20 ID:KGHT93Ie
>>370
人事はあなたの能力なら慣れれば大丈夫だと判断したんですよ
良かったじゃないですか
なんにしても決まったということで、オメ!
頑張ってくださいね
372名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 10:59:03 ID:XjEhK56z
>>371
ありがとうございます、そうですね、やる前から出来ない出来ない言ってたら話しになんないですよね
俺もイイ年なんで踏みとどまらなければ・・・
373名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 11:28:34 ID:dC6S+pQt
リクナビからスカウトきたことある?
374名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 11:35:03 ID:evJTufX/
>>367
あれって、送った意味あんのかね。
エンでも募集していたが、おそらく同じ感じなんだろうなあ。
ただ応募者を増やすため、リクナビを利用しただけちゃうかと。

結局、ポニキャの自社サイトからエントリーシートをダウンロード
すれば、リクナビを通さなくてもいいからな。
375名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 12:05:22 ID:aI0h2dNM
お祈りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
断ろうと思ったのに無理やり別日程を組みやがってその結果がこれか。
面接の練習になったのが救い。
376名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 12:59:36 ID:evJTufX/
>>367
スマン、今見てやっと意味がわかった。
勘違いしていた。
377名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 13:05:54 ID:GNI/1haC
俺はもうリクナビには期待しない。他のサイトで決めることにした。たいして
よくない企業が募集要項にいい加減なこと書いてあるせいで、100以上応募あり、
たくさん応募あるから給与は最低限で交渉してくるよ、ここは。
378名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 13:08:34 ID:vGG5nrws
>>373
何社かあるよ
どれもDQNくさかったからお祈りしといたけど
379名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 14:16:53 ID:ITyn9TWN
ポニキャをはじめ、結局自社フォーマットのキャリアシートに記載させるって意味なくね?
380名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 15:13:13 ID:l0xYo5zR
http://kyujin.inte.co.jp/Front/Seminar/View/SeminarDetail.aspx?seminargroup_id=2000000360

キヤノン、かなり門戸が広いみたいですね。
私はチャレンジしてみます!!
仲間募集!!
381名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 15:19:30 ID:lyntyH/4
転職活動が趣味と化してる俺ガイル
382名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 15:20:29 ID:sySfLpS5
ただいま事業拡大中につき
店長候補・社員を急募しています!ぜひご応募ください!
将来的には独立も支援します!

1.幹部・店長候補
月給32万円〜
2.ボーイ・ホールスタッフ
月給28万円〜
3.ウエイター
月給26万円〜

http://piason.jp/
↑詳しくはこちらで
383名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 16:31:37 ID:/QZp4V/3
>>377 en、日経bizで決めるってことですか?
384名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 17:31:07 ID:0LYaAFDP
転職活動のときの面接の服装ってシャツは白以外でも平気だろうか?
サックスブルーとか、ストライプで行ってる香具師いますか?
385名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 17:36:42 ID:GNI/1haC
司法書士会連絡よこさない。履歴書返してもらうからな、どちらにしろ。
386名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 17:39:15 ID:hYyymsUk
>>384
俺ストライプでいってる。
派手すぎなきゃいいんじゃない?
387名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 17:43:53 ID:0LYaAFDP
>>386
そっか。別に洋服で個性をアピールじゃないけど、
新卒じゃないから白以外も着ても良いかなと思ってさ。
そうだね。派手過ぎない細いストライプのシャツがあるので
今度行ってみるよ。ストライプのシャツのほうが賢そうに
見えたので今度着てみようw
388名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 18:51:06 ID:o5R9T2CL
>>380ごめん携帯しかなくて、わかんない。言ってるキヤノンてどこのサイト募集?教えて。
389名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 18:54:00 ID:fjmnA2LT
エラ先生 大いに語る

http://media.excite.co.jp/book/special/ira/index.html
僕? 僕は本当に世渡り上手なんですよ(笑)。金儲けだけだったらバリバリできますから。
もぅ任してくださいよ(笑)。思いつきでいろんなことをいう商売ですから(笑)

http://www.nikkeibp.co.jp/style/life/person/proposer/051124_ishida1/index4.html
http://www.nikkeibp.co.jp/style/life/person/proposer/051129_ishida2/
390名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 18:54:05 ID:tocNtAQx
>>384
余計な心配したくないなら白がいいよ。
391名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 19:00:09 ID:dC6S+pQt
リクナビで初めて企業にエントリ−したら、
今日朝一でメ−ルがあって、書類選考させてもらいますといった返信がありました。
この内容において、こちらかれも返信すべきでしょうか?

みなさんどうしてます?
392名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 19:03:44 ID:R0ywBzPH
>>391
メール受け取りました的なメールなら選考に関係ないので
放置でも受け取りましたでもおk。
面接の日程とかの確認なら、承知した旨連絡。
393名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 19:16:16 ID:AvywHm6m
明日最終面接  大手関連会社だが
筆記試験が2時間ありますって言われた。
最終面接+筆記なんて初めてだ。

筆記試験あるところで、受かったこと一度も無いが
もうオワタ。
394名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 19:18:36 ID:dC6S+pQt
>>392
ありがとうございます。

そういったやりとりのマニュアルとかってネット上でありますかね?
395名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 19:19:35 ID:dC6S+pQt
>>392
ありがとうございます。

そういったやりとりのマニュアルとかってネット上でありますかね?
396名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 19:20:38 ID:1IgwXRw/
ハロワ並の糞しかねーよバーカ
397名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 19:21:52 ID:WAC94I3y
この間面接で俺は経理募集だけど、「自社の勉強のため
数ヶ月工場で作業してもらいます」と言われたんだが、ヤバイかなぁ?
398名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 19:29:43 ID:HwsN2s+i
現場を知るって意味もあるけど、数ヶ月はなげーべ?
MAX1週間くらいじゃね?
399名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 19:32:35 ID:R0ywBzPH
>>397
ちなみに京王電鉄は入ったら直ぐにホテルでキャベツの千切りをやらせるそうです。
京王グループの一員として、ホテルについても研修するということらしい。
経理採用ありきなら大丈夫じゃないか?
現場を知るのもいいことだと思う。

>>392
マニュアルを検索すれば出てくると思うけど
必要なら本屋でも行って見てくるほうがいいかも知れない。
でもマニュアルに溺れるのもどうかと思うけどね。
400名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 19:41:27 ID:R0ywBzPH
NHKクローズアップ現代見てる?
401名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 20:04:58 ID:kCnPBM88
>>400
フリーターって最悪w
死んじゃえばいいと思った。
知り合いに15年もののフリーターがいる。
402名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 20:15:57 ID:r1xtCY3Y
でも正社員で手取り16万もきついな…
403名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 20:19:44 ID:1IgwXRw/
>>402
待遇が手厚ければ手取り16万ならそれなりに妥当だよ
今はそうゆう時代
404名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 20:19:53 ID:F6YyUYdM
本日ここで内定した会社に顔出し出社、勤務は来週から、、、、3月に退職し、設計の仕事に就くも会社とあわずに2ヶ月で退職、またしても設計だが
明らかに社内の雰囲気は好転していそう。2ヶ月でやめたところは面接時からDQNフラグが立ち始め、2週間で逝った。
405名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 20:24:32 ID:R0ywBzPH
>>404
おめでとう。
今度の職場は馬が合うといいね〜
406名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 20:42:45 ID:q1E1Uo50
>>400
マクドナルドは酷いね。
407名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 20:47:36 ID:h67YZwnM
>>403
35歳独身残業なしで手取り22万のメー子にいるけど、結構キツイぞw
残業代はフルに出ている(今のとこは)
陸でも募集かけてるとオモタ
408名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 20:50:32 ID:1IgwXRw/
>>407
俺が言ってるのは残業無しの会社ね

しかも第2新卒の給与ね
409名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 21:02:59 ID:OkZubpaE
NHKクローズアップ現代についてkwsk
410名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 21:07:23 ID:Nhr4L7+Q

本日、応募先より弊社の諸事情により(理由は、明記してある)
すぐにでも面接を行いたいところですが11/**以降にお願いしたいと
考えております。またご連絡させていただきます。
とメールがきました。
見込み有るでしょうか?
411名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 21:22:42 ID:l0xYo5zR
http://kyujin.inte.co.jp/Front/Seminar/View/SeminarDetail.aspx?seminargroup_id=2000000360

キヤノン、かなり門戸が広いみたいですね。
私はチャレンジしてみます!!
仲間募集!
412名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 21:33:56 ID:R0ywBzPH
>>409
正規雇用と非正規雇用の現状とその問題点について。
すき屋の契約君が、経費を理由に不当解雇されてもめてるとか
マック正社員のオーバーワークとかを例に挙げてた。
413名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 21:36:29 ID:R0ywBzPH
414名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 21:48:32 ID:dC6S+pQt
こんな返信メ−ルいただきました。
このような返信は一般的ですかね?
それとも見込みないですか?


この度は弊社にご応募いただき、ありがとうございました。
応募エントリーを拝受致しました。
早速、弊社要望部門にて検討させていただきます。
今後の予定につきましては、その後、追ってご連絡させて頂きますので、
もうしばらくお時間をいただきたく存じます。
先ずは、応募書類受領のご連絡申し上げます。
415名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 21:49:58 ID:R0ywBzPH
>>414
一般的な応募受付完了の返信メールです。

しかし、コレを見てどの辺が見込み無いのか、逆に問いたい。
416名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 21:50:11 ID:kt7OOP2g
いたって普通。
なんか疑わしいとこあるか?
417名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 22:00:22 ID:OkZubpaE
>>412-413
サンクスです!
418名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 22:08:23 ID:nHOIHIkD
選考プロセスが以下のようになってる求人の二次面接を通過して、
次回の面接の案内が来たんだが、これって延長戦なのかな。
それとも、内定の部分には、最終面接が含まれてるものなのかな。

●応募受付

●部門面接

●二次面接(適性検査)

●内定
419名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 22:11:10 ID:2BlBjIYy
光通信とアイ・イーグループってなんでブラックなんですか?
無知な俺に教えて下さい。
420名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 22:19:49 ID:HwsN2s+i
>>418
まぁとにかく逝ってみ
待遇関係での"話し合い"なのかもよ?
421名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 22:23:14 ID:GNI/1haC
司法書士会、連絡ない。不採用ならメールよこせよな。
422名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 22:30:30 ID:vll39jvL
>>418
無知にもほどがある
423名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 22:56:13 ID:YBZAenGf
>>419
大学の時にキャバクラのキャッチやってたんだけど
そこにいた頭の悪そうな千葉商大出身の奴が
「光通信受けな、ゼッテー受かる」
と言ってました。

だからなんだ?って話ですがレベルの低い集団なんでしょう。
424名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 23:01:35 ID:nHOIHIkD
>>422
正直、面接から内定までの流れがよく分かってないので
できれば教えて頂けないでしょうか。
425名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 23:03:28 ID:cbjw8szd
メディアショップカフェポパイはどうですか?
426名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 23:41:01 ID:R0ywBzPH
>>424
予定では二次面接突破で内定であれば、
ほぼ内々定まで来ているのでは?と思います。
相手方がその意思表示をしていない以上、
延長戦の構えで行くに越したことはないですが。
ただ、油断して負けても責任は取れませんよw
427名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 00:14:12 ID:E+GHHVBY
>>419
ここみりゃわかる。http://society3.2ch.net/hikari/
企業グループの一つに過ぎないのに、2ちゃんで独立した板が、
立つってことの意味ぐらいわかるだろ?
428名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 00:14:55 ID:yZs/jDn+
410については?
429名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 00:19:35 ID:fw4gKN/S
>>410
見込みあるなしは五分五分。
諸事情の理由が納得できるものであれば待ちでも可能性はアリ。
(キープとかの理由は無いと思うという意味で)

とりあえず、そこだけに絞らないで
他の企業も休み無く見ておいたほうがよさげ。
事務処理にもたつきそうな会社で、以後の面接日程とかで揉めない事を願う。
430366:2006/11/01(水) 00:29:19 ID:mdSgYxGf
さっきPC立ち上げて メール受信したら 来週の月曜日か火曜日で
面接しますのお知らせがきてたー!! 
431名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 00:47:21 ID:yZs/jDn+
>429
ありがと。
諸事情は、どの企業でも有る内容の事なのでいたしかないと思います。
企業の内情を正直に知らせて貰えたことに好感が持てました。
面接に進めないのならこんなメール送ってこないでしょう。
とにかく面接に進めると感じております。

432名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 01:08:15 ID:fw4gKN/S
>>430
おめでとう。俺も昨日電話きて、来月中旬に二次面接。
・・・来月中旬ってwwwおせーよw

>>431
すぐにでも面接を・・・っていう文言もあるし、書類で落ちることは無さそう。
でも油断禁物。面接の日程を受け取るまでは慎重に。
433名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 01:18:31 ID:laWUCO3N
【行政】失業手当、自主退職への給付を制限も…厚労省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162161204/

万が一DQN企業にはまってしまったら
1年間耐えて耐えて耐えまくって鬱になって死ぬか、
それに耐えられなかった場合は偽装請負のスパイラルにはまって死ぬか、
まさに究極の選択。
最悪だ…

鬱・苦・死ぃ国、日本! 自民党!

みんな、DQN企業にはまらないように頑張れ!!
434名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 01:22:27 ID:RC+4chF8
んなこと考える前に社会保険庁なくせ!
435名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 02:15:17 ID:AIC5L9yq
更新まだ?
436名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 02:28:05 ID:hMJD9Ido
更新っていつも何時くらい?
437名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 02:29:16 ID:fw4gKN/S
3時くらいを中心に前後30分
438名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 02:29:27 ID:laWUCO3N
そろそろかと・・・
だいたい2時半〜3時半
439名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 02:35:14 ID:hMJD9Ido
ねむくなってきた
あと1時間はつらいなぁ
440名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 02:48:50 ID:htelJI3Y
マダー!
441名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 02:50:53 ID:Xy/Ocj42
まだかなぁ・・・。
ねむくなってきたせいか、コンタクトかわいてきた・・・・。
今週はいい求人あるかな・・・
442名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 02:51:31 ID:laWUCO3N
>>441
> ねむくなってきたせいか、コンタクトかわいてきた・・・・。

俺もwww
443名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 02:51:32 ID:htelJI3Y
               /\___/\      /\___/\       /\___/\ 
  ┏┓  ┏━━┓  /        ::\   /        ::\   / ⌒   ⌒ ::\ .   ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃  |               :|  |  ─   ─   :|  | (●), 、 (●)、 :::|   ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏|   ノ   ヽ、   :|━| (●), 、 (●)、:::::|━|  ,,ノ(、_, )ヽ、,  :::|┓ ┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗| (●), 、 (●)、.:::|━|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|━|   ト‐=‐ァ'   .::::|┛ ┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃  \ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/   \   r‐=‐、  .::::/   \  `ニニ´  .::/   ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛  /`ー `ニニ´一''´ \  /`ー `ニニ´一''´\   /`ー‐--‐‐一''´\..  ┗┛┗┛
444名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 02:53:12 ID:Xy/Ocj42
更新キターーーーーー!
いい企業がある事を祈る・・・。
445名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 02:54:14 ID:eqbm4j4L
きたーーーー!
今年最後のチャンスかも…
446名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 02:57:06 ID:htelJI3Y
株式会社シーテック なんかいやらしいな。
寝る前に抜いておこう。
447名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 02:59:48 ID:1RivAgXo
シーテックは常連だぞw
448名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 03:07:39 ID:laWUCO3N
>>446
体育の先生
保健の先生
担任の先生

どれで逝く?w
449名無しさん@引く手あまた ::2006/11/01(水) 03:33:15 ID:ReO5CABp
初めてプライベートオファーきました、なのですが
信じていいんでしょうか?あまり期待して採用されないという事もあるのでしょうか?
是非教えてください。
450名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 03:36:36 ID:BKb+7tMP
えっちなことはいけないと思います(;><)
451名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 03:47:23 ID:jlv6vLMz
東横インのホテルフロント、
月8日勤務で19万に手当てが別途4万くらいつくみたいなんですが
長時間勤務ってやはり肉体的に厳しいのでしょうか。
月8日程度の勤務でも週平均40時間程度の勤務するそうです。
=週5×8時間分を週2×20時間でこなすってことですよね…。
長時間勤務したことある人がいらしたら教えてください。

452名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 03:47:58 ID:QbpBoKY2
「あなたに対するスカウトレポート」を友人に見せる。

この機能の意味がいまだにわからん。何じゃこりゃ。
453名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 04:06:06 ID:jctPssnC
>>451
(i)←これが付いていると採用されやすいが嫌な事も沢山経験する事になる。
454名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 04:38:04 ID:E9ZMpPU3
詐欺済み鈍一郎が総理になってから日本オワタ
455名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 05:42:07 ID:laWUCO3N
リクナビ見ていた 水曜日
履歴書出した子 一等賞
結局無いから またあした
またあした
いいな いいな リーマンっていいな
おいしい 給与に ほかほか職場
ボーナス入るの 待ってるんだろな
ぼくも入ろ 会社へ入ろ
げんげん 現実かえって
バイ バイ バイ♪

・゚・(´Д⊂ヽ・゚・

http://youtube.com/watch?v=sUz8XB-4Qz8
456名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 05:48:33 ID:eMx2RHmR
457名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 06:25:58 ID:eMx2RHmR
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0003781853

上場企業人事部長(入社1ヶ月) ■真剣勝負!!
13年働いた会社に終止符を…サラリーマンとしても人事部門に関わる限界を感じました。今は、経営者と真剣勝負。日々プレッシャーだけど気持ちが良い!

■昇給(年12回)
※なんと毎月昇給してる人もいます!
■業績連動インセンティブ有
■大企業並みの福利厚生制度

びっくりするぐらいDQN。ホームページも無いし。
458名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 07:18:41 ID:LMXCxmXg
459名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 07:46:50 ID:SzTV4tiM
>>458
お前その力を仕事に活かせないのか?
460名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 08:16:26 ID:SW9K7nPu
>>458
感動巨編
461名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 08:26:20 ID:kz3TPXkc
>>458
ちょwwwヒドスww
462名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 08:32:08 ID:XzuLCChe
>>20
おまえは俺か
463名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 08:35:07 ID:PnExojEp
>458
松本先生に盗作だっておこられるよ
第二の槇原決定!!
464名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 08:38:12 ID:oci+3kKS
>>458
おもしれぇ!
465名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 09:19:24 ID:tJCb0dMo
車掌・・・いい人だと思ってたのに・・・
466名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 09:21:33 ID:zyxGw5DH
この2週間で検索される回数が激減してるorz
467名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 09:37:53 ID:9xt6ByNT
あ、俺も俺も!
火曜日にはきちんと履歴書にスペース入れてるのに
24-10-6とかだし
468名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 09:41:44 ID:2vIX+CN6
学校法人 東洋英和女学院

1000人ぐらい集まるな
469名無しさん@引く手あまた ::2006/11/01(水) 09:56:04 ID:ReO5CABp
プライベートオファーは内定と考えてよいものなのでしょうか?
お会いして詳しくお話したいってどういうことなのでしょう。
470名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 09:58:37 ID:usKr1X4q
>>469
ただの書類通過と考えたほうがいいよ
471名無しさん@引く手あまた ::2006/11/01(水) 10:03:26 ID:ReO5CABp
そうなんですか・・・かなり期待しちゃったんですけど
472名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 10:13:13 ID:VxDWzolJ
>>469
考えればわかるだろ
会ってもいない相手に内定出す企業あるか?w
473名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 10:13:44 ID:eMx2RHmR
お前ら非営利団体好きそうだが、俺が前応募して、地雷だったとこが今日の更新で
掲載されている。一見よさそうだから、前の時も150名の応募があったと言っていた。
終電まで仕事する、夜も22時過ぎてもワンコールで電話が出るあそこが載ってる、気をつけな。
474名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 10:48:48 ID:/nnNTSPz
一社応募できた・・・
そろそろ決めたい
475名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 11:07:12 ID:2vIX+CN6
今週あたりだな
476名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 11:30:48 ID:g128lYJi
あー、レポート見たら順位が結構後退してた。1万位切ってたのに(´・ω・`)
477名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 11:33:18 ID:CJm+dHpC
googleからお祈りメールが来てた。
リクナビへのメールじゃないし英語だったしスパムかと思たよ。
478名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 12:20:53 ID:laWUCO3N

● 全体でのあなたの注目度
59283位 / 538544人
● 職種別でのあなたの注目度
2827位 / 61244人

先月、企業に検索された回数
44回

先月のオファー受信数
オープンオファー 1通→「はじめまして。(株)フォーラムエンジニアリング人事採用部です。」
プライベートオファー 0通
合計 1通

orz
479名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 12:25:24 ID:E3//0omu
残業無しをかなりアピールしてるセボンってのはどうなの?
なんかよく載ってるけど
480名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 12:49:12 ID:ojOqkb1H
大京の宣伝

「空きポスト、続出中です」

プッw
481名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 13:02:41 ID:l3AL5WKv
エネクス進んでる奴いる?
482名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 13:04:42 ID:laWUCO3N
あなたを検索した企業一覧

A社 不明(高度管理医療機器等の販売・賃貸)
B社 不明(マンションにおけるフロント受付、管理人等の人材派遣業務を含む総合管理)
C社 株式会社フォーラムエンジニアリング
D社 株式会社スタッフサービス
E社 不明(量販店の店内や電話保留時に流れる“音声アナウンスソフト”の企画・制作業務)
F社 株式会社 第一広栄社

orz
483名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 13:13:27 ID:5svYLfsc
素晴らしい企業ばかりですね。
484名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 13:13:59 ID:fw4gKN/S
E社 不明(量販店の店内や電話保留時に流れる“音声アナウンスソフト”の企画・制作業務)

これいいなw
485名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 13:18:33 ID:GdHPOR+c
〒で、先日中途採用していたのですが、
どなたか、書類審査、面接の情報もっている方いませんでしょうか。
すっごい気になります。
動きがまったく見えないんですよ
486名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 13:22:26 ID:tQGCMUrl
● 全体でのあなたの注目度
18653位 / 538544人
● 職種別でのあなたの注目度
6078位 / 188137人

保険とか塾の営業ばっかり検索してくるんだがww
487名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 13:30:59 ID:AKWrS/r3
>>456
出社するのがワクワクするんだって・・・。
どう考えてもガクガクブルブルの間違い。
488名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 13:34:35 ID:/nnNTSPz
ライフコンシェルジュ・・・
489名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 13:43:16 ID:DCbh0bRW
更新されたばっかなのにこのスレ
盛り上がってねえええぇぇ〜。
490名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 13:48:09 ID:fw4gKN/S
沢山引っかかったから、もしかしたら。。。って思った俺が馬鹿でした
491名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 14:00:38 ID:AwcIi5KQ
自己PRとか、文章を書かなくちゃいけない部分は面倒だから後で入れようと思って、空白で登録してたんだけど、それでもオファーしてくる企業ってすごいな。
492名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 14:21:50 ID:hjxA5PBx
>>456
俺は最近リクナビを見始めたんだが
そんな求人もあるんだなぁ。

>稼ぎたい!モテたい!成りあがりたい!

…(´・ω・`; )怖いよ
493名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 14:55:33 ID:ojOqkb1H
さっき馬鹿にした大京からオファー来たwww
きれいごとばかり書いてあって虫唾が走る。
494名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 15:17:08 ID:Nf8+qfs6
タイムリーだなw
495名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 16:08:20 ID:GWzVb6pn
司法書士からお祈りメールが来たぞ。
496名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 16:10:28 ID:7tQUVMcx
「賃金不払残業解消キャンペーン月間」の実施について
ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/10/h1027-1.html

何をいまさら・・・
497名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 16:14:40 ID:emcmQYO7
日本司法書士会連合会(日司連) 06/11/01

この度は当連合会事務局職員の募集に対しご応募いただき
ありがとうございました。

さて、お送りいただいた貴殿の履歴書等をもとに、
慎重に検討いたしました結果、
誠に残念ながら貴意に添えない結果となりました。

何卒ご了承くださいますようお願いいたします。

末筆になりますが、貴殿の今後益々のご活躍をお祈り申し上げます。

\(^o^)/
498名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 16:15:26 ID:laWUCO3N
>>493
www
499名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 16:22:35 ID:wQMg4g1z
うちも来た!司法書士。
ここ見てた?w
500名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 16:23:02 ID:ArqNVAF8
>>497
漏れにも同じのキタ!

\(^o^)/
501名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 16:28:37 ID:7eaOJrIu
ってかみんななんで日司連行きたかったの?
そんなに魅力的かな?
502名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 16:41:57 ID:laWUCO3N
三年以内の離職率が高い

企業 : すぐにやめられて困っちゃうよ。

若者 : 奴隷だ・・・酷い・・・こんな環境でやっていけるわけがない・・・。

厚労省 : 若者は忍耐力不足。怠け癖がついてくるし、キャリアを積めずに歳を取る。ちょっと締め上げてやろう。

若者 : そ、そんな・・・orz

企業 : (^o^)

【行政】失業手当、自主退職への給付を制限も…厚労省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162161204/

鬱・苦・死ぃ国、日本! 自民党!
503名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 17:05:03 ID:57rPX+Sj
安定してるからだろう<日司連
504名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 17:26:32 ID:IOOTY4P7
やっぱ一週目が一番いいな
505名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 18:40:26 ID:0vUj9Kd/
応募する時に記載するメールって、
フリーメールじゃダメなんでしょうか?
506名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 18:43:50 ID:poPfVn8W
別にかまわんよ
507名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 18:43:58 ID:dLzB8/Bl
プロバメールはなんかあったときメンドイじゃない?
今日は2社応募して2社とも返事キタJ!
508名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 18:44:53 ID:9yn69/R4
返事早いな
509名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 18:45:16 ID:fw4gKN/S
>>505
別にフリーメールでも可。
ただし、Webメールだと添付ファイルの扱いに困る可能性もある。
エントリーシートをメールで送れなどの指令がくることもある。
その辺、クリアできれば携帯以外ならどんなメアドでもOKだと思う。
510名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 18:50:48 ID:WXQCl5l0
最近面接行ったこの会社
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s06320.jsp?corp_cd=1352844&cntct_pnt_cd=002&rqmt_id=0003726521&__m=1162374276356-4936252452426613196

絶対やめとけ。求人概要にウソしか書いてない。
未経験者にはイチから教える気がない、繁忙期が2週間に一回、つうか面接の相手の態度最悪。
こういう連中をゲーム脳って言うのだとオモタ
俺は忙しいということよりも、平気で極度のウソ書いてることにあきれた…すさまじいDQN
511名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 18:57:56 ID:8DLNMLFL
>510
512名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 19:00:20 ID:eMx2RHmR
司法書士会落ちたメールもらったから、俺は履歴書返せメール出したぞ、みんな続け
513名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 19:00:54 ID:0vUj9Kd/
>>506>>509
サンクス!
514名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 19:12:55 ID:57rPX+Sj
>>510
具体的にどこが嘘だった?
515510:2006/11/01(水) 19:21:24 ID:WXQCl5l0
>>514
完全週休2日(土日)
祝日
年末年始
慶弔
有給(年間10〜40日)

これ全部。
嘘というか、「制度はあるけど使わせるとは言ってないよプー」って感じだった。
あと「イチから学べる」というよりいきなり実戦投入するから勝手に学べということ。
そんなだったら誰だってイチから学べるっつーの!
嘘というより、広大広告かな。
まあ入社する前に事実がわかる分マシだけど、わざわざ赴いて面接受ける価値のない会社とはオモタ
516名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 19:23:23 ID:FWp8qsiC
それを言うなら誇大広告
517名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 19:24:06 ID:WXQCl5l0
>>516
しつれーしましたorz
518名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 19:25:34 ID:aCIgEze8
>>510
つうか業界紙じゃん。
企業問わず業界紙の連中なんてそんなもん、人を育てる甲斐性
あるわけないじゃん。
519名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 19:31:25 ID:WXQCl5l0
>>518
ですね。今改めて思うとそうだと感じる
なるべく眼を見て話そうとしたんだけど、面接者が微妙に焦点合わせようとしなかったしw
コミュニケーション能力を要求してる割にはこの人たちにコミュニケーション能力ないなって感じたよ
520名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 19:32:30 ID:cTkefiyI
杉崎美香タソかわいい(・∀・)!!
521名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 19:32:58 ID:WXQCl5l0
>>520
誤爆?
522名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 19:33:19 ID:3Ooo+Lj8
俺はあかねが好きだ
523名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 19:35:07 ID:cTkefiyI
>>521
ちがうお
>>522
里田もイイ(・∀・)!!
524名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 19:47:33 ID:G+aPwcLk
もう新聞配達員になろうかな('A`)
525名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 19:49:26 ID:3Ooo+Lj8
>>524
がんがって!
526名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 19:54:40 ID:4WR/2+VB
質問です。
うちの子猫のお腹に真ん中あたりがポコッとしているんですが
病気でしょうか。
527名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 19:55:21 ID:4WR/2+VB
すみません
スレを間違えました。
528名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 19:56:07 ID:q5xZYb4Y
ヤクルトってDQNですか?
529名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 20:02:36 ID:q5xZYb4Y
>>526
スレチガイですが、私の飼い猫もおなかあたりモッコリしています。
530名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 20:05:58 ID:8DLNMLFL
>526
スレ違いですが気になるなら獣医さんへいかれるのをおすすめします。

しかしいい職場ないなー…いや、そこに欲しがられるスキルが自分にないのか…
531名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 20:13:34 ID:nFWXIdra
今受けようと思ってるところが、平均勤続年数20年らしいんだけど
それって長いほうなの?
532名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 20:16:16 ID:m83zWnst
>>531
定着率いいよ
533名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 20:22:43 ID:nFWXIdra
>>532
サンクス。「定着率いい=スーパーDQNではない」
と思うから受けてみよう。。
534名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 20:22:45 ID:/o8qQM40
>>528
ヘッドコーチがDQNだよ
535!omikuji:2006/11/01(水) 20:23:56 ID:ZawTSJ9v
大吉でたら内定!
536名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 20:24:28 ID:PHnW2oq5
>>531
会社の創設年数や男女の比率なんかにもよるけど、
平均20年なら定着率いい方なんじゃないか?
537名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 20:25:32 ID:0CNLCEw6
>>529
スレ違いですが、俺もモッコリしています。
538名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 20:25:40 ID:ZawTSJ9v
orz
539名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 20:28:27 ID:G+aPwcLk
公務員の定着率を知りたい
540名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 20:30:08 ID:eMx2RHmR
平均勤続年数が高いのは安定雇用の豚の団塊があげてるだけの可能性もあるよ
541名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 20:31:13 ID:IOOTY4P7
女子大の職員!
542名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 20:45:01 ID:RzafewNA
職歴1,2年、ブラック企業這いずり回って転職多くても
やり手のように見える職務経歴の書き方を是非伝授して下さいませ。
543名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 20:52:49 ID:I8X5Jtyy
この度は、弊社の求人にご応募いただきありがとうございます。

さて、ご送付いただいた貴殿の応募書類をもとに、社内で慎重に検討いたしましたが、
誠に残念ながら貴意に添えない結果となりました。
何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。

弊社の求人にご関心を持っていただいたことを改めて御礼申し上げます。

今後とも弊社のサービスするゲームコンテンツのお客様として
ご意見などを頂戴できれば幸いです。

末筆になりますが、貴殿の今後益々のご活躍をお祈り申し上げます。

株式会社ゲームオン 採用担当


さて次頑張るか・・・・
544名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 20:57:41 ID:tRVhEm23
>>543
ちょwwwwwwwダメオンにけられたかwwwwwwwwwwwwww
545名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 21:04:15 ID:I8X5Jtyy
どうせならちょっとゲームかじってる人なら誰でも知ってそうな会社と思って
安易に申し込んだが、、やっぱり業界経験者じゃないと駄目なんかな
もうゲーム会社狙うのはやめますわ
546名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 21:32:37 ID:q5xZYb4Y
矢野研から筆記の案内キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
昔は論文だったのにな
547名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 21:34:43 ID:WXQCl5l0
>>539
間違いなく近年は低下してる
実は元公だったんだが…部門によってはDQNとあんま変わらんよ
同期も結構やめてるし
548名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 21:43:44 ID:dLzB8/Bl
>>543
ゲームオン見てみたけど"社長室スタッフ"ってなに?
549名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 21:56:25 ID:Nf8+qfs6
>>547
公務員辞めて次どうすんの?
外から見たらマタ〜リしてて最高の職種だと思うけど。
550名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 22:01:29 ID:eMx2RHmR
司法書士会に書類返せメール送った
551名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 22:01:34 ID:DXbR8pg9
>>549
外からしか見てないからみんなそう言うんだよね。
552名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 22:04:45 ID:vyPIwL7t
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0003767537
「家族的な」というよりリアル「家族」・・・
553名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 22:09:49 ID:eMx2RHmR
いい求人だと思うが、マンション事務所で臭いウンチの臭いかがないといけないから
俺には無理。
554名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 22:11:34 ID:PHnW2oq5
>>552
みんないい人そうだけどな。
3人で株式会社ってのはすごいよ。
社長が元生保のセールスマンとかじゃないかな。
555名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 22:14:11 ID:FWp8qsiC
>>552
早い話が嫁よ来い
556名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 22:14:18 ID:CFF3HAJQ
日本にいる俺以外の転職活動者は全員死ね。
マジで死ね。
557名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 22:22:01 ID:1bf7tzij
>>554
わかってねぇな
会社法読んで鯉
相当gdgdだと思われ
558名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 22:25:54 ID:PHnW2oq5
>>555
待て。どうやら両刀のようだ。
>20〜40歳位までの男女

つか、会社規模はアレだけど、社内の対人関係はすこぶるイイ感じだな。
息子(?)も身なりちゃんとしてるし。
東京じゃなかったらちょっと面接行ってみたい。
559名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 22:34:00 ID:rfyw211+
>>556
たむけん 乙
560名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 22:42:44 ID:WXQCl5l0
>>549
それホントに外からの意見だよ。
あくまで場所によるけど、ほんとドロドロしてて気分悪かった
上司が他人を蹴落とすことしか考えてなくて、ね…
561名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 22:59:49 ID:E3//0omu
>>552
みたいな職種ってどこのページに載ってるの?
事務のとこみてるけど見つからない
562名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 23:03:19 ID:R42trg9G
>>560
公って人事異動できないの?
563名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 23:05:14 ID:WXQCl5l0
>>562
通る所は通る、通らない所はホント通らない
それも自治体や省庁によるよ
自分とこは慣習めいた所があって、確率はかなり低かったかな
564名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 23:09:45 ID:q5xZYb4Y
うーんw なかなかいい求人はこのスレで載ってけくれないなw
面倒クサイが、自分で見るか。。

今の会社と前の会社もこのスレ経由で入ったが、全てDQNだった。。
565名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 23:12:18 ID:R42trg9G
>>563
そっか。従兄弟も20年近く同じ部署で同じ仕事してるが
部署移動は通らないって言ってたな。
まあ、終わったことはしょうがないしお互い転職活動がんがろう。
566名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 23:12:35 ID:rfyw211+
>>563
身近なところの公務員ていうと
市役所の職員とか法務局の職員だよな
確かに見てると人間環境は良くなさそうだよな
市役所の分所なんかくらーい雰囲気満々だもんな
割り切って、給料貰うためだけにこつこつ務める覚悟無いと辛そうとは感じた
567名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 23:24:02 ID:WXQCl5l0
>>565
そうですね、頑張りましょう

>>566
けっこう偉い立場の人間でも足の引っ張り合いとかしている所も多いし…
粘着質の人間が民間以上に多い印象がありますね
568名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 23:25:32 ID:LKer5nBf
ダメだ…今週は応募する企業がない…orz
569名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 23:34:34 ID:PHnW2oq5
そういや法務局に行った時、あまりにもシーンとしてて怖かったな。
書類申請して待ってる間も何かボソボソ喋りがちょっと聞こえただけで、
PCの前に座ってるのにキーを叩く音もしない、画面をじっとみてるだけとか、
机の書類を見てるだけとか、電話が鳴っても「誰か出ろよ」ムード、
しかも言葉遣いが「〜です〜ます」調。バイトか、と。
「この人ら仕事してんのかな?」って思った。
くだらんルーチンを何十年も続けられる神経図太い人じゃないと神経おかしくなると思う。
安定性はスゲー羨ましい!んだけどねえ・・
570名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 23:38:23 ID:n1R5Lj/o
>>564
いい求人あったら載せてくれ



ないと思うけど
571名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 23:44:45 ID:nFWXIdra
最近、このスレも雑談ばっかだよな〜。
俺は好きだけど。
572名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 23:45:57 ID:naYKnUca
名無し様

この度は弊社の面接にお越し頂きましてありがとうございました。

貴殿につきまして慎重に選考いたしました結果、
遺憾ながら採用をご辞退申し上げることになりました。
わざわざおいでいただきながら、誠に不本意な結論でございますが、
あしからずご諒承くださいますようお願い申しあげます。
厳選な選考のため、ご連絡が遅くなりましたこと謹んでお詫び申し上げます。

末筆になりますが、貴殿の今後益々のご活躍をお祈り申し上げます。

ビューロー・ヴァン・ダイク日本支社
573名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 00:00:54 ID:WXQCl5l0
>>571
これでもマタリと情報交換は出来てると思うよ
なんかマトモな企業には人が集まりまくって高倍率だし、逆は単なるDQNだし…
住人のほとんどは過剰な楽を求めているわけでなく、普通に就職したいだけなのに。酷だよorz
574名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 00:04:51 ID:ZDvUV4Qv
男だけどテンプスタッフの人事の募集見たら女しか写ってないけど男はダメかな?
興味あるんだけどなぁ…
575名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 00:06:34 ID:vXxHNYLQ
>>574
きついとは聞くな。まあやる気も関係するかもしれないけど
応募だけダメもとでしてみたら?
576名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 00:06:48 ID:G2YfPCb6
577名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 00:12:20 ID:cPWbGW5I
こんばんは。
メールにて失礼いたします。

この度は、当社総合職正社員採用にご応募いただき、
ありがとうございました。

書類選考の結果、
残念ながら次回への選考について見送らせていただくことといたしました。
今後の貴殿のご活躍を、当社採用担当一同、心より祈念しております。

東京急行電鉄株式会社
経営統括室 人事企画部
TEL:03-3477-6134

\(^o^)/
578名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 00:12:46 ID:vXxHNYLQ
>>576
事業所の項目に

※社長は日本語が堪能な英国人。特に「大したもんだ!」が口癖で、誰にでも気さくに話しかけてくれ、
フランクな雰囲気により磨きがかかっている環境です。

ってあるのが珍しいパターンだなwつうか外国人の社長さんってあんまないパターンだからなぁ
579名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 00:16:31 ID:vXxHNYLQ
スカウト
● 全体でのあなたの注目度
477465位 / 538544人
● 職種別でのあなたの注目度
22886位 / 26671人

orz

つうかこれ、放置しておくとダメ?ほっといたらオファーなんて来なくなっちゃったよ
580名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 00:18:47 ID:Wlx1Y4Vy
>>577
分不相応な夢をみるから
こういうことになるんだ。
581名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 00:32:12 ID:MMTPi45K
KOに期待w
582577:2006/11/02(木) 00:37:20 ID:cPWbGW5I
>>580
そうだな。
叶わない夢なんて・・・(><)
583名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 01:04:01 ID:4GSXNxfB
今月中に良い転職先が無かったら、来年に持ち越しかなぁ
12月は求人減るだろうし、書類審査や面接等で
結果出るまで1ヶ月は掛るだろうし…
でも2ヶ月位我慢すれば少ないけど
茄子出るんだよなぁ
微妙な時期だ
584名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 01:41:00 ID:2is+T682
普通試用期間のうちに賞与なんて出ないでしょう。
1年ぐらいしないとどうせ寸志だし。そんなの期待するほどの額でもない。
585名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 01:46:13 ID:1DjbHcft
>>584
おまいは読解力をつけた方がいいと思う
586名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 02:00:21 ID:SAyvHelJ
今選考中の会社は茄子は残念ながら出せないってハッキリ言われたぜ。
1年にも満たないのに茄子なんか期待してないし。
そんなことよりも内定くれや( ゚Д゚)ヴォケ!!
587名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 02:00:23 ID:r/iljwr3
>>545
ダメオンは数あるネトゲ運営会社の中でも癌呆と並ぶかそれより上にいわれるほどDQNな
会社だから落ちてよかったと思うよ
588名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 02:03:17 ID:AF6bn0ya
凸版から連絡きた香具師いる??
589名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 08:35:07 ID:j1g2KYbi
リクナビじゃないが・・・

ttp://www.t-t.ne.jp/recruit/about_tt.html

★社員からの声
「内気だったボクもトレストーレスに入社してモテモテ、最高、最高ッス。」(25歳、E氏、社員)

「結婚以来ぶくぶくと太りだし、どんなダイエット法を試してもまるで効き目がなかった私。
それがトレストーレスに入社以来、3ヶ月で5kg、半年で10kgの減量に成功しました。
独身時代の洋服も着れるようになり、宅の主人ともども感謝してますわ。」(32歳、Sさん、契約社員)

ひどいw
590名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 08:43:55 ID:LvcXzXex
>>589
www
週刊誌の裏表紙の広告みたいだな
591名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 08:56:37 ID:WPMsPCwo
>>589
ちょwwww

これは釣りなのかwww
592名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 09:01:21 ID:4cAyiV05
動画ファイルナビキタコレ
593名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 09:17:31 ID:DRENr9Ls
>>578
英国人とはいっても、10年以上日本にいる人だよ。
もともとは日本人の創業者が社長だったんだけど、何年か前にその人が
亡くなって、後を継いだんだよ。
594名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 09:44:40 ID:0whKryY6
>>589
バロスwwwwwww

>>593
何でそんなこと知ってるの?
社員か?
595名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 09:51:02 ID:Dh3QZLWr
今週はいい求人ざくざくじゃん 久々
596名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 09:53:18 ID:l3mMDpUd
>589
これは酷いwwww

会社いきたくなさすぎて昨日は発熱。
今日は頭痛。キリキリしてるお。

ところで先日登録したばかりのところでPCワークスとかいう会社からなんか来てた。
主にse偽装派遣?ぽいんだが、自分理系出身ですらないし超遠い世界なんだが何が目的でスカメ?
営業?

教えてエロイ人
597名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 10:00:43 ID:RvJIp6mO
>>589

フレンドリー(^_^)な職場の雰囲気

顔文字つかってるしw
598名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 10:10:08 ID:6F+9vEOW
>>595
たとえばどれ?
599名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 10:42:39 ID:vXxHNYLQ
>>589
なんだこれwwwwwwww

工夫しすぎて墓穴掘ってるよなw
600名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 10:46:05 ID:r/iljwr3
>>589
「年々、やばくなり、いつのまにやらツルピカのマイ頭頂部。それがなんと、生えてきたんですよ、毛が。感無量・・・ありがとう、トレストーレス!」(38歳、H氏、契約社員)

バルスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
601名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 11:03:34 ID:K5PUZMxn
面接に履歴書持って行くときに宛名書きをしてある封筒に入れて持っていくのが普通ですか?
直接渡すのだから、そのまま渡せばいいのかな?
お願い教えて。
602名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 11:09:04 ID:8D/zeK2/
サトウ コウタ 様

矢野経済研究所総務人事グループ採用担当の伊藤と申します。

 このたびは小社採用選考にご応募いただき、ありがとうございました。
 早速ではございますが、貴殿にはテストセンターに赴いていただき、
適性検査を受検していただきたく、お願い申し上げます。
受験期間は11月15日までとなっております。
*上記受験日までに受検不可能な方はメールにてご連絡下さい。

※適性検査は、ご都合の良い時間・受検地で受検が可能です。
受検には座席予約が必要になります。

※このメールをなくされますと、テストセンターの受検予約や
前回結果の送信手続きができなくなります。メールは受検が
終わるまで、大切に保管してください。

※また、ご案内している企業別受検IDは今後の選考でも使います
ので、決して忘れることのないよう、お願いいたします。

※初めてテストセンターで受検する場合は、受検予約前にテスト
センターID取得手続きをする必要があります。手続き終了後、
メールで届くテストセンターIDを利用して受検予約手続きを
行ってください。
603名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 11:17:52 ID:VrK0E2KI
>>596
ずっと募集してます。ただの偽装派遣です。
604名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 11:19:22 ID:jwZBOhgx
エネクスどうでしたか?
605名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 11:26:10 ID:0HqpyK2K
三井生命保険は、どーですか?
三井の名前に惹かれてしまうのですが、
結局、保険はDQN?
606名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 11:32:23 ID:BRntbfvA
保険=DQNという考え方を持ってる時点でダメだね
やめた方がいいよ
どうせ売って歩かなきゃいけないイメージ持ってんでしょう
総合職は個人向け営業なんてしない

ちなみに三井はソルベンシーマージン比率低過ぎの
下位生保ですから、破綻はしないがグループのお荷物という位置づけ
607名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 11:36:11 ID:0HqpyK2K
〉〉606
イメージはその通りでした。
ありがとうございます。
FAとしての募集なのですが、いかがなものでしょう?
お勧めできますか?
608名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 11:40:35 ID:LvcXzXex
>>606
その質問多いな
609608:2006/11/02(木) 11:41:49 ID:LvcXzXex
>>606じゃなくて
>>601
610名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 11:45:57 ID:BRntbfvA
>>607
FAって個人向け営業でしょ?
外資系生保によくあるパターンの使い捨てソルジャー
やったらやっただけの世界です
多分契約1件あたり数%のコミッションが付くんだろうけど、
固定給があるうちに数字をあげないと食えなくなるので自然と退職

常に新規の契約を獲らないと食えなくなるから自転車操業状態
苦しいと思うよ

保険行くなら総合職
これ鉄則
611名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 11:47:32 ID:SAyvHelJ
>>608-609
それで答えてやらないのかよw

>>601
たいていの場合は裸で渡して大丈夫。
職務経歴書にも名前を書いておくことを忘れずに。
612名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 11:57:17 ID:UiXMMGoy
とある外資の保険のFA募集にて

人事「君、桐蔭学園出身なの?」
俺「ええ、そうですが」
人事「あそこって日本一大きな高校だよね」
俺「はい、1学年1500名、3学年で4500名です。」
人事「そうか、するといっぱい紹介してもらえるね。
明日、また面接来て貰えるかい?」
俺「はい・・・・・・」

次の日
///////////携帯電源OFF、ばっくれて終了/////////////////
613名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 12:03:45 ID:0HqpyK2K
>>610
頑張り次第の部分もあるのですね…
どうもご丁寧に有難うございました。
614名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 12:05:09 ID:4cAyiV05
俺、最近思うんだ
ここでぐだぐだ言ってる人はDQN企業にしか受からないんじゃないかと
そして、ここでぐだぐだ言ってる人が入社した企業は全部DQN扱いになるんじゃないかと
615名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 12:06:28 ID:RvJIp6mO
桐蔭落ちたなー
616名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 12:08:26 ID:VrK0E2KI
>>606
法人営業なんて飛び込んで営業かけてるけどなぁ、大手でも。
会社にいれば色んな会社が代理店経由じゃなく直接で営業来るよ。
大手に勤めている人なら聞いたことあるはず。
617名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 12:09:59 ID:K6NZbMT1
保険の総合職でも営業やるぞ
618名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 12:10:24 ID:0HqpyK2K
〉〉611
履歴書と職務2枚になる時も、
裸でいいですか?
封筒でまとめて二枚入れた方がよろしいですか?
619名無しさん@引く手あまた ::2006/11/02(木) 12:11:22 ID:k/XwmRU+
プライベートオファーだしておいて返事もしたのに連絡無しってこれいかに?
620名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 12:11:42 ID:RvJIp6mO
透明のクリアケースにいれて渡す。
621名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 12:14:16 ID:RvJIp6mO
>>618
職務2枚ならクリップでとめる。
履歴書と一緒にクリアケースに入れる。
郵送なら封筒に入れる。
手渡しなら、渡す直前に封筒から出してクリアケース(書類入り)のみ渡す
622名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 12:14:53 ID:K5PUZMxn
>>611
本当にありがとうございます。助かりました
623名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 12:16:55 ID:kZUAFKXT
誰か、サトウコウタ>>602にふれてやれよw
これまで貼り付けられた文面はほぼお祈りだったが、
珍しく書類落ちしなかったんだからよ。
624名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 12:18:46 ID:BRntbfvA
>>616>>617
書き方が悪かったかな
国内生保の個人向け営業のメインチャネルは女性中心の営業部隊
それを動かすのが総合職

>>605がいかにもリテールよろしく個人向けに訪問営業のイメージ持ってそうだったから
個人向けはしないって言ったの

ホールセラーがいないとは言ってないよ
625名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 12:24:09 ID:4cAyiV05
お前らさっさと仕事(求人)取って来い!!
今日、ひとつ仕事(求人)取ってくるまで帰って来るな!
手ぶらで帰って来たら殺すぞ!

まぁ営業なんてこんな感じかな
626名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 12:27:02 ID:AEBURbtG
司法書士会に履歴書返せメール送りました
627名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 12:30:48 ID:vXxHNYLQ
>>625
営業するものによる。需要がないのにむりやり需要を発生させて供給するんだからな
628名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 12:32:27 ID:4cAyiV05
>>627
でいい求人は持って来てくれたかな?
629名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 12:34:33 ID:vXxHNYLQ
>>628
すみません係長、明日までには必ず…(´・ω・`)
630名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 12:36:42 ID:9dORH6GA
ほんとココには営業嫌いな(もしくはできない)人間多いな
日司連の人気が高い理由がよく分かるw
631名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 12:47:05 ID:RvJIp6mO
おまえら 俺と心中するつもりで営業受けてみないか?
632名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 12:53:32 ID:KCJ2FAuO
自分は営業も事務もやってたけど、どっちも好きだな。
営業といっても受注案件について商談・打ち合わせで、
飛び込みとかやってないから好きと言えるだけかもしれんけど。
633名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 14:26:34 ID:YAzo+VDz
634名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 15:13:09 ID:6SNubpwk
一年前まで営業だったオレ

環境問題にも貢献し地域活性化にもなる機械販売してました
なんてお客には言ってたけど中々売れないよね・・
商談までもってくのが限界だったなぁ
なんだかんだ言っても商品次第だよね

635名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 15:18:56 ID:v2p1+0jV
>>633
大学のやつはいいね
636名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 15:35:54 ID:K6NZbMT1
さっき大手生保勤務の先輩から電話があった
うちで働く?だとw
丁重にお断りした
637名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 16:24:08 ID:KI4f+KYm
中卒27才社長が六本木ヒルズ進出
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0003752353
638名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 17:06:03 ID:eWgIiqNI
おまえら高望みし過ぎなんだよ。
カスカスのくせに。
639名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 17:09:56 ID:GQgUfOcg
>>637
ヒルズで会社やる意味ないよね、そこ。
ただのミーハー社長でしょ。
640名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 17:10:32 ID:RvJIp6mO
この度は弊社にご応募いただきありがとうございます。

今後の予定としましては、書類選考(合格者のみ)→面接(2回)という選考ステップになっております。

現在、ご応募していただいた方から順に随時選考を重ねている段階でございます。
予想しておりました以上に多数の方からのご応募がございまして、選考の結果をお伝えできるのは11月下旬〜12月上旬になる見込みです。
長い期間お待たせすることとなりまして誠に申し訳ございません。
選考の結果が確定次第、合否にかかわらず必ずご連絡いたしますので、もうしばらくお待ちください。
ご了承のほどよろしくお願いいたします。

ご不明な点、ご質問などございましたら、下記のメールアドレスまでご連絡ください。
よろしくお願いいたします。


***************************************************
ヤクルト本社 人事部 人事課
641名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 17:24:03 ID:jYfmFh6/
>>637
大手通信会社で修行ってどう見ても光○信しか名前がうかばない。
入って半年で課長とかそんなフレーズ連発されてもなぁ。
ヒルズに構える時点で終わってる。あんな賃料高いところ入らないでしょ。
やっている内容はただのテレアポ部隊だし。
642名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 17:25:09 ID:1qpCqFE0
全然連絡  −−−−−
j亜glwれ;尾y@@@@ihpoj aik:p oa:ka:fi:waj:anga h ga

ajfpajfojaoiufopjfdiafjla hks区追いjj巣ふぉkfj区黒j路あだ




ふぃ粗朶不おあうrpらう@ffdさおdpふぉf;hyふぁlfほ;うろ;あうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwklfはおいshf;あ
おっぱい
643名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 17:26:25 ID:v2p1+0jV
>>642
おっぱいまで読んだ
644名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 17:35:16 ID:CyKcQKsk
>>637
社長の顔www
645名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 17:40:26 ID:GQgUfOcg
目を全力で開いてあのおおきさっぽよね。
中卒社長。
646名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 17:42:59 ID:6ALqIhsC
>>637
イケイケドンドンもいいんだけど、会社の体力ちゃんと蓄えてからの方が…
危なっかしい。
647名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 17:46:58 ID:KIzkggiW
ビーイング常連のブロードラインに近いものがある
648名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 17:48:00 ID:1qpCqFE0
dfじゃjfぁj;青r;亜jf;亜jふぁうrhふぁお;hふぁ。亜hふぁkf

jふぁd化k札kjfじゃいr示威えいいいいいいいいいいいいいいいえいい

いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいすげきぎえあjふぁ
あしうdすげしすげすげすげ
亜fじゃふあうふぉあうあjjっじゅっはふはふ
つつつつつつっ

おっぱいw
649名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 17:48:46 ID:1qpCqFE0
どばばば、ざっぷーん
650名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 17:49:28 ID:RMKeHjim
>>637
1ヶ月で課長に昇進ってwww
どんなDQN会社に就職したんだwww
651名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 17:59:01 ID:r9+4dppW
>>637
社長の顔がDQNくさい…
652名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 18:01:09 ID:BgFomKX8
>>637
社長の顔がぶさいく
653名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 18:08:38 ID:msldPuZA
>>637
>24歳 大手通信会社で武者修行ww
これは光通信ですなwwwwwwwwwwww
>半年後には独立の為にもう退職してたよ
光確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
654名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 18:19:06 ID:KjVjRPOp
● 全体でのあなたの注目度

4064位 / 538544人
● 職種別でのあなたの注目度

126位 / 22738人

注目されているんだけどナー。。。

655名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 18:29:16 ID:AEBURbtG
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社の総務から履歴書送れの案内着た。
他に着た奴いる?
656名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 18:31:15 ID:AEBURbtG
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0003733745
ラジオ体操売りにしてる時点で相当DQNな気がするが。
657名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 18:31:42 ID:K5PUZMxn
今日数年ぶりの面接行ってきたけど、やたら優しかったよ。
どんな圧迫されるのかと緊張してたんだけどね。
メチャメチャ丁重・低姿勢で、俺の方がお偉いさんみたいで恐縮した。
658名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 18:41:27 ID:1qpCqFE0
dfjlajfljaoryua ao; ;ajf;af


ajf;ajf;aurt;atghahjsa jakofaouoajfkaあjぁjfかjふぉあじゃ
ふぁふぁjふぉ位亜jふぉ;じゃじゃdfじゃ;r不亜wrj;亜が

亜fじゃljふぉあfかうおrじゃおうrdf
しょじょうfhふぉしょこうyしょお
f歳k利樹形えじゃっぱjふぁさいすけうjふぉああいるうええおあいうろえ
あふあうfかsjふぉじゃおおっぱあfじゃjふぁ
あfさおうふぉlじゃっぴあ

おっぱいw
659名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 18:41:33 ID:6ALqIhsC
>>656
メーカーとか工場だと事故防止にもなるから
ラジオ体操とか、夕方に15分休憩が設定されてるとトコあるよ。
でもオフィスでラジオ体操ってのは…
660名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 20:07:48 ID:MJGrULU3
ラジオ体操>>社訓唱和>>>>>>>>>会長の写真に挨拶
661名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 20:26:19 ID:JsXQKIzF
エントリ−後。リクナビで企業から返事がきた。
エントリ−シ−トよりもさらに詳細な職務経歴書と履歴書を出せとのこと・・

エントリ−シ−トの内容が限界だっちゅうねん。どないしよう・・・
みんな、そんなこと言われたことある?

履歴書を送る前に面接や筆記試験の日時を伝えられたんだけど、書類選考落ちは必然的になくなるのかね?
少しは見込みがあるってこと?それとも普通のことですか?
662名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 20:26:40 ID:qJwCbVXU
>>660
核実験場の求人ですか?
663名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 20:30:46 ID:jjcLQhKy
出光は日の丸掲揚と皇居遥拝があったそうだけどな。
出光直営スタンドなら今でも日の丸掲げてんじゃないか?
664名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 20:48:45 ID:jYfmFh6/
>>661
リクナビで大まかに足きりしているだけで殆ど選考をしていない。
企業には色んなタイプがあるけど、書類後れは結構ある。
ただ詳細を後れとかは聞いたことがない。
見込み以前でスタートラインに立っただけの話。
665名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 20:57:11 ID:pfd15chn
リクナビ通して、某有名上場企業(世間的には優良企業)と某独立行政法人
から、最終面接の案内貰ったんだが、面接の日が同じ。。
贅沢な悩みだが、どっち選んだほうが良いかすごい悩むな。。。。
666名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 20:59:10 ID:ZU8aADre
>>665
どちらか変えてもらうことはできないのか?
普通、それぐらい問題ないだろ?
667名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 21:01:10 ID:RvJIp6mO
優良企業なら、都合のいい日聞いてくれるよ。
668名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 21:08:46 ID:zXIk8x5t
>>665
某有名企業w?と独立行政法人だったら後者は時間くらいは融通利くでしょ
ずらせば?時間
669名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 21:09:01 ID:pfd15chn
>>666、667
両方とも1回変更してもらってるから言いづらくてね
670名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 21:11:07 ID:zXIk8x5t
>>667
最終で役員絡んできたら無理
某有名上場企業の役員ならそれなりのスケジュール管理がある
671名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 21:11:39 ID:M4bKatbP
ブレイニーワークスってどう?
672名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 21:15:01 ID:hdB2xKDo
日本通運からお祈りが来たorz
673名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 21:30:02 ID:5Sa/hBOe
産案総務人事の説明会 おもいっきり遅れてきた人がいたよ
説明会30分中残り5分てとこ
試験は寝てる奴もいたしdqnかしら
674名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 21:31:06 ID:QLfSz6Uw
説明会やる会社ってリクナビレジュメでの選考かけて
呼んでるのかな??それとも応募者全員呼んでるのかな?
転職活動して2ヶ月初めて説明会に呼ばれて嬉しい。。
675名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 21:32:30 ID:GTDYlVpm
>>637
これ面接行けば大卒の奴はいじめられるよ。
学歴コンプあるのに限ってこういうアピールの仕方をする。
合う奴には合うだろうけど合わない奴には地獄だろうな。

それにしても大手通信会社で一ヶ月後に課長っていくらブラックでも
そんなのあり得ないだろ・・・。
676名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 21:37:47 ID:p8SS/1bI
都内寄り神奈川に住む35歳です。
新卒でそこそこ名の通った会社に入社しましたが、
営業ノルマが厳しく年齢・ポジションが上がると
ノルマも更に厳しくなり、昨年の12月にうつ病で
退職して、治療しながら転職活動をしています。
大卒ですが大した職歴も無く、お祈りされまくってます。
都内・神奈川で給料は安くてもよいので、居心地の良い
会社を知っている方がいらっしゃいましたら、是非
教えていただきたいのですが。
宜しくお願い致します。
677名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 21:40:07 ID:5tLrlZw4
これはかなりブラックDQNの可能性高いですな。

とりあえずヒルズとかガーデンプレイスあたりにオフィス構えて、話題のIT企業風吹かせているんだろうw

事業内容もどこもやっている感じだし、激務薄給の典型だなww

678名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 21:40:17 ID:zXIk8x5t
>>675
あるよ
ベンチャー、社員の9割方20代、飛び込み実績 だけ の役職
ブラックブラックw
679675:2006/11/02(木) 21:48:14 ID:GTDYlVpm
>>678
なるほどね〜。

求人の二十歳の茶髪の姉ちゃん見て「なめんなよ」って思ったよ。
680名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 22:03:25 ID:5KOqoNys
>>637
ttp://www.glocallinks.co.jp/about/greet.html
社長署名の字がなんかDQNっぽい
681名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 22:06:09 ID:5tLrlZw4
誰か面接行ったヤシいないかな〜?




682名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 22:06:15 ID:8NiEslQD
名無しさん@引く手あまた 様

この度、当社の新規採用にあたり、毎日キャリアナビを通じてご応募いただき、
誠にありがとうございました。
応募内容について慎重に選考した結果、残念ながら今回は貴意に添うことがで
きませんでした。
何分、今回は採用人員が少ない上、応募者が多数に上りましたので、書類選考
をさせていただいたものです。悪しからずご了承下さい。
一層のご自愛、今後のご健闘をお祈りいたします。

シノブフーズ株式会社
総務部 人事課
683名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 22:07:30 ID:2zP8pvZ3
リクナビと毎日キャリアって
どっちが競争率激しいのかな。
スレ違いかもしれんけど。
684名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 22:07:39 ID:rJf701cJ
まああれだ100受けて99お祈りでも残り1が希望のとこ受かればいいわけだしガムバレ
685名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 22:08:11 ID:QLfSz6Uw
クリップランキング上位もたいしたことない会社多いな。
この時期にキャリアアップ目的に転職活動してる人って
少ないのかも。。いい会社も少ないけど転職しやすい時期なのかも。

男で30以上で真面目に年収UPでリクナビ利用してる人って
何人いるんだろう。。。ニートから転職活動してる人の方が
圧倒的に多そうだな
686名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 22:10:07 ID:4cAyiV05
ラジオ体操してるだけで、DQN扱いされたら会社も溜まったもんじゃないな
何でもかんでもDQNにしすぎ
687名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 22:10:50 ID:K6NZbMT1
そんな奴はりクナビなんか使わないよ
688682:2006/11/02(木) 22:15:35 ID:8NiEslQD
ごめん。
スレ違いだた。
早急に履歴書送れってきたから速達で出したに…つ・か・れ・た・わ
689名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 22:15:35 ID:qCAuMC6l
大体営業職そのものがブラックだと思うんだが・・・
690名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 22:20:38 ID:R9Kfb7X0
リクナビで2週間前に応募して先月末に面接だった
面接はまぁまぁな感じで返事は10日ぐらいと言われてたが、
今日メール来てほぼ内定なんだが、他県の営業所に配属と書かれてた。
そこそこ優良の中小企業なんだが、さすがに他県でなく県内を希望したいと書いた。

はっきりと分かったこと
今までリクナビで何回か面接して内定貰ったことあるが、
やっぱり募集要項の内容に合う人間てすぐ内定くるんだね
そういう所に限っていつも一つだけ条件が合わなかったりする。
そういう人、この中にいる?
691名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 22:26:23 ID:YAS4D+eJ
>>655
来ない。
692名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 22:38:22 ID:QLfSz6Uw
>>690
仕事内容と自分の職歴がマッチしてるような所
受けたら呼ばれた。選考はこれからだけど。

693名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 22:39:14 ID:QLfSz6Uw
小売よりは営業の方が100倍マシだと思うけどな。
694名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 22:41:34 ID:H2XHVVWV
アールプロメトリックの竹橋で矢野研の試験受けてきた。
応募者(受験者数)って500名以上いるのかな?
一つの会場だけでも満員だった。
数分単位で見回っている長身超ガリガリメガネもやし+カツラ?試験管がいたんだが、
試験の途中で笑ってしまった。目の前に来るたびに必死に笑いを堪えるのが精一杯
あいつらってあんな楽な仕事で給料もらってんだな。アールプロメの奴らって。
試験終わった後、受付いったら、ボールペンも返却してください、と・・取りに池と言われた
お客に向かってそれはないだろう、と。受付の奴らも役所気取りでむかついたが。
世の中にはあんな楽な仕事をやっていて給料もらっている人種がいるんだな。
あんなの時給600円のバイトにしろ、と言いたい。
695名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 22:48:21 ID:4cAyiV05
>>690
おまいが履歴書と職務経歴書にいいことしか書かないように
会社も募集要項にいいことしか書きません
わざわざ、応募人数が少なくなるようなことは書かない
どうしても、これだけは譲れないっていう条件は面接のときに聞いて確認しておくべき
696名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 22:49:20 ID:fCa1Tbg+
>>693
まさしく
697名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 22:51:58 ID:vYym2axY
でも営業ってノルマあるから大変では?
698名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 22:59:40 ID:QLfSz6Uw
ノルマがきついようなトコはDQNな営業。
人財として育ててくれるとこなら営業は最高。
699名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 23:10:51 ID:6l3JI3lS
人財
700名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 23:18:28 ID:6+S5OGM3
>>694
アールプロメトリックって、英語やIT系のテスト実施会場だよね。
独占企業だからお役所的。そこの連中、派遣とバイトの連中ばかりのはずだよ。
701名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 23:21:57 ID:fCa1Tbg+
人材として育ててくれても外食・小売はDQN
702名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 23:22:48 ID:+kvUxg9a
>>698
いい言葉だね人財って。
703名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 23:37:09 ID:6l3JI3lS
このスレで独立行政法人とか優良企業、大企業に内定したって最近は
よく出てくるね。以前はそういうのを聞くのが極端に少なかったのに。

そういう人達のスペックってどんなもん?
やはり職歴がすごいんだろうな
704名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 23:41:21 ID:UvRWqdI1
最低でもマーチ以上、職歴もある程度のものでないと
だめだろうね。
705名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 23:49:52 ID:YAS4D+eJ
>>697
小売にも売上予算・利益予算というノルマがある。
706名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 23:53:51 ID:QLfSz6Uw
学歴なしで一流企業に入社するとなると相当な職歴が必要だよね。。
707名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 23:56:28 ID:zF8y0MlN
リクナビで応募
4回の面接に筆記に通った
面接では夜勤はないといってたのにあった
3日で辞めた・・
708名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 00:01:38 ID:JBVu9I0i
リクナビの給与って法的義務無いよな。この前面接逝ったらリクナビに出てた条件よりやたら低い給与でどうでつか
って言われたんでその場でブチ切れた。当然辞退しました
709名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 00:01:52 ID:SAyvHelJ
>>707
テラカワイソス
710名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 00:08:05 ID:x/9ENNd+
146 :名無しさん@引く手あまた :2006/11/01(水) 20:12:32 ID:aAQEulag
帰ったー!
スピーチじゃガチガチに緊張したが、まずまず無難にこなせた。
職場の皆さんも快く受け入れてくれてまずは一安心。オリエンテーションで丸一日が潰れますた。
で、今日初めて人事の人から選考過程について聞いたが、1人の募集枠にリクナビ経由の応募人数が300人集まったとのこと。
おそろしい世の中になったもんだねえ・・・。(((゚Д゚)))ガタガタ






リクナビオワタ\(^o^)/
711名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 00:43:32 ID:NfW0ypq4
ってことは、そいつは競争率300倍を勝ち残ったってことか
712名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 00:44:07 ID:wQs0Eha6
このランキングはDQNランキングに近いかな。
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/news/stress_ranking/stress_ranking_01.html
713名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 00:44:47 ID:bZgxuGxA
俺は日当こま船文系→中堅一部上場メーカー2年弱→三菱重工営業
最近重工は落ち目だからねらい目
714名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 01:01:55 ID:fKd9IvyX
>>713
で、年収なんかの待遇はどうですか?
715名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 01:12:47 ID:bZgxuGxA
同じ年代の友達と比べてちょっといいくらいかな
重工はおっさんになってから給料の伸びがすごいらしいけど、自分がそれぐらいの年になる頃にはもっと衰退してるかもしれないし…
716名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 01:18:53 ID:4QK8iAdL
大手は個人的には抵抗ある
仕事のためにアチコチ転勤は俺はダメだ
717名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 01:49:59 ID:LSrOr5eP
おれも大手とか有名企業とかで仕事ばっかなんて興味ないわ。
それよりほどどほどに忙しい程度の中小企業のほうがいい。
718名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 02:02:02 ID:bZgxuGxA
カスが
719名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 02:08:19 ID:vAYPHgZ4
大手は転勤あるからダメ。

中小でも転勤無しで大手並みの給料・福利厚生あるとこもあるからな。

720名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 03:10:09 ID:qP/xR0vg
↑俺も転勤が嫌だから入れないという以前に無理。
海に背を向けて南の山向きに建ってる日本海とか
考えただけでも欝になるわ。
大変だけど地元の中小企業探してるよ。
てかその場合はリクよりハロワの方が数としちゃ
多いね。ブラック9割だけど、数はある。
721名無しさん@引く手あまた :2006/11/03(金) 03:13:11 ID:/pmFC1g3
>>713 重工営業、率直にうらやましいっす。いいな〜
発電所・ラプター・イージス・・率直にうらやましいっす。

転勤ダメな人多いのかな?昇進するんだが。中小でも、転勤あるし
最近じゃ中小の会社でも、人材採るために、会社引っ越したり、M&Aで
関連会社増えて、出向なんてあるけど。

722名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 04:04:59 ID:G/hVha5h
>>720
>海に背を向けて南の山向きに建ってる日本海とか

お前働くきねーだろww
723名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 08:08:04 ID:1oIqAcNq
>>721
後輩がそこに入っているが防衛にいけるやつは殆どいない。当たり前だが。
724名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 09:43:03 ID:C5hX5PUS
>>720
こいつの言ってる事がイマイチ理解できない
要はヒッキーなのか
725名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 10:07:52 ID:Ry5bFeR8
今日はエルピーダの面接日
726名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 10:09:28 ID:+b20hg4F
>>720
>海に背を向けて南の山向きに建ってる日本海とか

いまいち情景が浮かばないのは俺が馬鹿だから…?
727名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 10:10:58 ID:WuR9pNqu
>>716-717
普通の人には大手はもともと入社自体が無理だから、
心配する必要ないでしょ。
728名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 10:38:03 ID:CWT8kVAm
レオパレスからスカウトメール来たんだが、
やはり営業はDQN?
営業職は初めてなんですが、
月休み5〜7は当たり前ですか?
729名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 10:40:04 ID:ermlkiyp
レオパレス自体がdqnだよ。
730名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 10:43:10 ID:9azqhdrj
不動産が基本ブラックでレオパはその中でも更にブラry
731名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 10:59:53 ID:SUBFcIbo
レオパは建物もDQN
732名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 11:03:48 ID:qP/xR0vg
>>726 日本海は北側が海だろ。
家は陽の当たる南向きに建つから、北向きには建たない。
ってこと
733名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 11:14:27 ID:ermlkiyp
そうそう、間違いなくレオパは総合的に観てDQNだよ。
敷金礼金不要のシステム、あれもよく読んでみな、DQNだから。
クレーム(修理とか)連絡してみたら?対応がDQNだよ。
社員もDQN、システムもDQN、建物もDQN、おまけにレオパに
入居している人間もDQN多いよ。とりあえず入居率を上げる為に
審査が適当で、どんどん入居させるからw
734名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 11:17:11 ID:fKdgWefi
>>733
>とりあえず入居率を上げる為に
>審査が適当で、どんどん入居させるからw

これは、エイブルも同じだな。
敷金礼金ゼロというのはエイブルには無いが。
735名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 11:23:10 ID:ermlkiyp
>>734
エイブルも審査適当だね。
水商売お断りのはずだったのに、明らかに水商売の人間が
入居していたりとかねw

アパマン、エイブル、レオパ、この辺は社員もDQN多いよ。
敷金とかの問題を起こしやすいのもここら辺。適当な受け答えして
条件とか交渉したフリで契約に持ち込み、管理会社からクレームが
来るのもこの辺www
多分、歩合制とかで成績のために誰でも入居させようと必死なんだろう。
問い合わせしてみればわかる。個人的には地元の町の小さな不動産
の方が親切だし丁寧だと思うな。
736名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 13:10:27 ID:Used+Wl5
ttp://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2006/01/0601j1031-00001.htm
ここ最近、生活保護に関連する新聞報道が目立ちます。
保護を受給できず餓死した高齢者や、福祉事務所で水道やガスが止められていることを伝えても、
「はめている時計を売るように」と申請用紙もくれないなど、人権侵害どころか生死にも関わる深刻な問題点が指摘されています。

在日同胞のなかにも生活保護を受給する人が増加しています。
同胞が多く住む大阪市生野区では2005年の同胞受給者数は2000年の約2倍になっています。
長引く経済不況によるリストラ、解雇、離婚による母子家庭や高齢者の独居世帯の増加など、生活に困る原因には日本社会と同様の背景があるようです。

 しかし私たちの場合、民族差別や国籍条項などにより、もともと経済的、社会的基盤が脆弱であるうえ、
 「勝ち組、負け組」や「自己責任」などの言葉に象徴されるように格差が広がる今の日本社会では、貧困はすぐ隣にある身近な問題と言えるでしょう。
  http://up2.viploader.net/pic/src/viploader343677.jpg
現行スレ
「韓国、朝鮮」籍の生活保護、2000年→2005年で約2倍に増加(大阪市生野区)
ttp://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162526033/
737名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 13:26:56 ID:p6B6SVbM
>>736
コピペ乙
738名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 13:33:37 ID:Used+Wl5
>>737
在日乙w
739名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 15:21:04 ID:7fk/lehB
履歴書等送ったのが先週。
で面接の連絡がきたけど、再来週との事。。。
あんまり期待できないよねw
やっぱり有望な人は先に面接するんだろうなぁ。
ちなみに掲載期間は来週までなのだが。

740名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 15:28:03 ID:46SahEmI
京急お祈り来てた。
741名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 15:34:59 ID:n+2QWLF8
>>727
中途の場合そうともいえないのが面白いところ
職歴を派手に演出しアピール上手なら意外なことが起こり得るのが転職市場
新卒とは違うぞ
742名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 15:43:22 ID:y03WDbt6
>>728
止めとけ。離職率高い
不動産業界は止めとけ。もう一度転職しないといけなくなるから・・
履歴書汚すぞ
743名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 15:50:06 ID:3fPvu1xw
株式会社フォーラムエンジニアリング
https://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s06332.jsp?corp_cd=0179173&cntct_pnt_cd=001&rqmt_id=0003754801&msg_id=66200464&__m=11625364952872897029768900403822
スカメきたけど、ここってどうなんだぜ?
744名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 15:50:55 ID:/q5UmfQR
>>740
今更私鉄に行くなんてどうかしてるぞ。そのうちリストラが開始される。
人口は減っているから行くなら勝ち組の私鉄を選ばないと。
なんで駅中とかやってるかわかるよね?
745名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 15:53:11 ID:/q5UmfQR
>>743
このスレ覗いて半年だけど、永遠に募集かけてるっぽい。
結局ただの派遣。一部では偽装派遣という呼びかたされているけど。
それとリンクが長いから>>1-3当たり読んでくれ。
746名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 15:57:29 ID:Uvvr296+
>>743
一人当たりの売り上げ500万切ってる
747名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 16:08:16 ID:ireSnlAb
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0003766712

ここは最悪だから辞めといた方がいい。労働条件が全く違うからな。前6月ぐらいにも
募集してた。勤務時間は9時から17時じゃない。残業ありまくり。
748名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 16:09:00 ID:3fPvu1xw
>>745
>>746
さんくす!
まぁ俺をスカウトするくらいだから、ロクなとこじゃないとは思ったが・・・
749名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 16:14:24 ID:46SahEmI
>>744
鉄道業界は密かに憧れだったもので応募してみたけど、
やっぱ無理だよなぁって感じw
まぁ仕方ないか…。

最近リクナビ常連企業増えたね。
すぐにやめても、リクナビは結構人が集まるからまた採用して
すぐにやめる…の悪循環だと思うな。
750名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 16:25:24 ID:ivfQNCVg
>>749
> 最近リクナビ常連企業増えたね。

ほんと。11月入社組で取りあえず不要となったが、定期的にチェックして
おくことにするよ。ひょっとして取引先になったりするかもしれないし、
DQN企業情報を把握しておくに越した事ないしな。
751名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 16:30:13 ID:46SahEmI
>>750
今年4月からリクナビ見ているけど、4月に募集かけていて7月に又
募集とか、ね。自分はもう内定出たけど今後もリクナビはチェックしてみるよ。
長い半年だった…。
またいつリクナビのお世話になるかもしれないし、その時にDQNに応募しない
ようにしないとなぁ。
752名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 16:35:14 ID:5Qnj/1Xj
マジであぼーん機能つけてほしいよ
753名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 17:21:35 ID:ireSnlAb
三菱電機プラントエンジニアリングから履歴書送れメール着た。他にもいる?
754名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 17:25:36 ID:vAYPHgZ4
経験上DQNカンパニーは3ヶ月に1回募集しているのが多いな。
3ヶ月試用期間終えて辞めた穴埋めだろうね。
755名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 17:27:02 ID:ireSnlAb
どこもかしこも増員募集とかほら吹いてるが、従業員数がきり番なんだよ、
その割にはw
756名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 18:04:34 ID:9JZHVM5S
>>753
来てない・・・orz

お祈りも来てないけど、やっぱダメだったんだろうな・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
757名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 18:21:47 ID:8Y5Wo2ye
>>747
社労士が労基法守らなくてどーすんだw
758名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 18:35:07 ID:fKdgWefi
まあ、大阪労基署自体が偽装請負に加担する世の中ですからw
759名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 18:36:31 ID:fKdgWefi
大阪労働局だったw
760名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 18:49:17 ID:p6B6SVbM
>>757
俺もそう思ったw
世も末だな。
761名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 19:26:24 ID:DZkf1508
IP&Kってどうかな?
762名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 19:33:15 ID:gPP3sbLI
日通はマジやめといたほうがいいぞ。
過労死一杯してるし
763名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 19:47:31 ID:ireSnlAb
747の求人、俺は辞退した経緯あるが、終電ありと言っていた。何でうそ求人出すんだろうな。
ふざけんなよな。
764名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 19:53:39 ID:Sw+yiFmb
相談です
リクナビ経由で2社から内定出たんですけど、どっちがいいか迷ってます。当方26♂です

A社
一部上場企業(総合職)
3交替 年100日休
月約23〜26万(住宅手当込み)
昇給3〜4000円、茄子4ヵ月
平均年齢32歳・平均勤続年数9年・平均年収520万


B社
超一流上場企業子会社(ルート営業)
土日祝完全休み
月収約18〜22万(住宅は会社で全額負担)
昇給3000円、茄子4ヵ月
残業月20hほど。業績良好

もう一週間ほど白髪が出来そうなくらい悩んでます。
ちなみに私の周りではA:B=8:2です。
Aは平均年齢と平均勤続年収が低すぎるのが気になります。(以前努めていたDQN会社とほぼ同じ)名前はそれほど有名ではありません
Bはまったりですが、薄給なので将来が不安(名前は誰でも知ってる企業ですから仕事はしやすいはず)

みなさんのご意見お聞かせ下さい。
765名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 19:57:44 ID:J+Dg64z2

B社昇給1000〜3000円の間違いですた
766名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 20:11:59 ID:SdQPpcUT
>>764
Aは論外
Bは残業込みで年収360万くらい?
超一流の子会社の待遇にしては安いかな

とりあえず将来のこと考えるなら、親会社からB社への天下りが
どのレベルまで浸透してるか調べたほうがいい
社長だけなら優良、役員までなら普通、部長まで天下りなら
生え抜きの出世は課長までと覚悟しておくこと

定年まで課長ってのも辛いぞ、孫会社で役員か部長のポストがあればいいけど
767名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 20:21:08 ID:LVmWYixr
>>764
業種によるけど、平均給与は500くらいが普通。
あくまで平均だからあんたがどの程度の提示を受けたのかが重要。
俺はあんたと年が殆ど違いがないから言うと内定で提示を受けたのは
金融系は400万〜500万、IT系だと400万前半

Bの方は確かに安いが住宅負担がないから年間70万位くらいは浮いているはず。

余り目先の金額に囚われて誤った判断をしないようにね。
仕事内容で選ぶべき。嫌な仕事をやるのは苦痛でしょ?
私見だけどAは一部上場なだけで安定していないような気がする。
一部上場だけどDQNだったなんてよく聞く話。残業も休みも少なさそう。
768名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 20:33:33 ID:VDfDLCKB
年100日休って祝日ほぼ無しってことだよ
769名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 20:48:06 ID:J+Dg64z2
>>766
Aは論外ですか、以外でした。総合職=幹部候補の会社なので、そこにひっかかってました。Bは年収そんなにいかないです。330万程だと思います。@関東
>>767
すごいですね、500万なんて・・・住宅費込みでやっと400万程です・・仕事内容はどちらも嫌いじゃないです
>>768
確かに。シフト制&3交代ですから土日祝関係なしです^^;



770名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 21:04:07 ID:ytiH1yek
【福岡中2男子】  遺書を無理やり書かせ「自殺させ」偽装した殺人同様の自殺事件

●犯罪者7人
川波 賢吾 ←黒幕  
         1学年上の3年。地元の有力者で同和。隠蔽工作をしてとっとと引越し済み。
         小学生時代には柔道。
         家族or親戚の川波慎太郎は九州電力柔道部。福岡県警とはズブズブの関係。
元木 一也 ←虐めの主犯
          中学受験に失敗。隣の甘木町(同和地区)から越境入学。
          家庭崩壊のため小学五年で粗暴化。いじめでストレス発散。失恋でさらにいじめがエスカレート。
          パチスロカイジ好き。パシリに万引き示唆
江藤 龍平 ←小学五年で元木と同じクラス。ギャング団を形成  
前田 翔  ←被害者と同じくバレーボール部
青木 昇  ←被害者と同じくバレーボール部。
綱島 明  ←確定
鄭 純平  ←ネットワーク人間。「ていもものずきやんねぇ」。モーホー。
◎1年次担任 田村教諭 ←今回の事件の責任を全て負わされる。実態はただのダメ教師。どうでもいい。

◎2年次担任 ←学校に籍のみ置いて実際は解同の活動に従事している加配教員&ヤミ専従

●学校&教委が隠蔽したいことは実は現担任のヤミ専従問題 (奈良の公務員問題と同じ)
 議員、知事は報道規制を行っている。福岡県県教委は小渕が現地調査をしたときも、被害者の住所電話番号も教えない。
 加害者の親たちは他の生徒保護者に「家に火をつける」と脅迫、

●事件後も別の生徒に繰り返す 同グループ 
男子生徒の自殺後、間もなくいじめグループが別の男子生徒を対象にしたいじめを始め、
見かねた他の同級生が保護者に相談し、保護者が学校側に通報した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061103-00000011-mai-soci
771766:2006/11/03(金) 21:10:08 ID:SdQPpcUT
>>769
総合職が3交代 休日100日ってトコでおかしい
幹部候補がそんなシフトで入ることに疑問を持つべき
あくまでも幹部候補であって、つぶれたらポイだと思う
勤続年数9年て数字に表れてるし

>>767さんも指摘するようにB社の住宅費会社持ちの条件は
@関東 独身なら少なくとも月6万で72万
敷金礼金だの考えると初年度経費だけなら年100万超える
福利厚生も金額に変換して比較すべき
772名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 21:12:32 ID:Ik5tiIgU
総合職で3交代って何の仕事するの?
773名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 21:35:07 ID:J+Dg64z2
>>771
平均勤続8年ってのは、ある程度年取ったら関連会社に出向
させる事も含まれてるからとの事です。
>>772
物流系なので24時間体制です。
774名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 21:44:23 ID:+DQiqngT
適当にエントリーした緑家からメールがきた。
面倒くさいからほうちだな。
775名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 21:45:54 ID:SdQPpcUT
集計上 勤続8年になるのは出向でなくて「転籍」なんでは?
転籍だと給与ベースが関連会社のものに変わるので生活水準が下がるはず

776名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 21:53:56 ID:X1GCImwo
776
777名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 21:54:34 ID:X1GCImwo
777
778名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 21:54:38 ID:J+Dg64z2
そうなんですか???知らなかった・・・
でも確かに人事は「出向」だと・・・
779名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 22:10:57 ID:SdQPpcUT
新卒で入って、子会社出向したけど
給与水準は親会社と一緒のベース、子会社採用の人は子会社の給与ベース
昼休みが親会社よりも10分短かったので、子会社勤務時は毎日10分ずつ
自動的に残業がついてた
ちなみに労働組合も別だった


780名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 23:10:44 ID:0dM7Vami
MR職が頻繁に募集あるけど、どんな感じなんですか?
誰か教えて下さい。
781名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 23:21:14 ID:CufhrLHQ
昔病院で働いていてMRの人たくさん見てきたけど

・さわやか
・医者のご機嫌取り
・いやでもメディックの知識を得ていた
782名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 23:23:23 ID:5xYg8NVw
>>773
関連会社へ出向って給料下がるって知ってる?
幹部候補生募集なんて人集める常套手段

それと物流系ならやめておけ。勤務実態を知って愕然とするぞ。
783名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 23:27:44 ID:5xYg8NVw
>>780
前の職場の先輩の元職がMRだったなぁ。
相当酷い扱いされたらしいよ。大手で。
医者に夜中呼ばれてクラブ代持ちは当たり前、子供の送迎までやらされたらしい。
全員じゃないにしろ、そういう人が一人ではなく複数人いたらしい。
そういうことは実際になってみないと分からない。

頻繁に募集する時点で、ね。
784名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 23:29:48 ID:J+Dg64z2
>>782
事務系でもですか?
勤務実態kwsk
785名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 23:30:21 ID:NV3BQL3T
>>780
一応資格なくてもできるけど、
無いと医者に馬鹿にされるから営業になりません。
医者とはW杯一緒に見たりとかで一日潰れる事もあるそうです(某漢方薬会社の友人の話)。
小売担当(一般販売)になるときついけれど、
専門の病院薬を扱う会社であればかなり楽だということ(某マルピーの友人の話)。

普通の営業よりはMRは楽だよというのが周りの意見。
ただし一般薬はやりたくないというのは両者共通の意見。
786名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 23:31:45 ID:Tj58lR81
中野で靴作りの求人に引き付けられた。
ビルケン作ったりしてる会社らしいw。

物作りは好きだし、打ち合せから終わりまで一括生産に関われるからいいな〜と。

ただ辞めたら次どうすればいいか予想つかない&通勤時間にためらいが。ホントに今までにない異業界だよ。。
787名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 23:35:55 ID:vomKlPvu
>>772
俺もオモタw
工員しか思い浮かばん3交替なんて
総合でそんなの聞いたことねー
788名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 23:36:00 ID:G/hVha5h
>>764
お前みたいな奴は多分どっちに行っても
あっちの方がよかったんじゃないかと思うタイプ
789名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 23:41:40 ID:x/9ENNd+
一部上場企業(笑)

超一流上場企業子会社(笑)
790名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 23:55:46 ID:StyCEBc1
まあ、一部上場のブラック企業なんて腐る程あるわな。
優良企業の代表格キヤノンの子会社の中にもブラック指定されてるところもあるし。
791名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 00:55:18 ID:TgBc1EEB
今日、彼女が浮気しているのを目撃した。
部屋に男がいるのを発見して…前から不信な行動派あったが
まさか本当だったとは…悔しくてしょうがない。
電気も消して、数十分後明かりがついたところまでずっと
遠くから窓を見ていた・・・
今、酒飲んで泣いてるよ。ハア
転職するにもお祈りばっかりだし、女にはふられるし
俺の人生はどうなっちまってるんだか。
おまいら、慰めてくれ・・・・
もうシニタイ…けど、こんちくしょーという気持ちでいっぱい
792名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 00:57:41 ID:DX5zWtYZ
>>791
まぁそんなもんだ気にすんな

高校1年のときから今年の夏まで10年付き合ってフラれた友達知ってるよ

人って大人になると感情じゃなくて利害関係で判断するからイヤよね
793名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 01:01:28 ID:TgBc1EEB
あああああああああああああ
高校、大学まではなまじ優秀と言われたのにいいいいいいいいい
氷河期ってなんだったんだよ・・・・・・・・・・・・あああ
俺も、ついに「さよなら、青い鳥」に出てくる人物になっちまったよ・・・
http://tear.maxs.jp/log_aotori.html   ←これ
高校、大学は早慶でも氷河期だったからブラック・・・で転職となると
お祈りばっかりだわ、付き合ってた女は浮気するわ・・・・・
あああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ
今晩、誰か俺と飲んでくれええええええええええええええ
794名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 01:03:23 ID:g0dTCvUZ
早慶でもだめなやつはだめね。
795名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 01:11:58 ID:n29Lu7k5
>>793

『今まさに一人で飲んでる人一緒に飲まない?』

↑ほのぼの板ってとこにありますよ


796名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 01:13:11 ID:Wbi/9OUI
うわあ…そりゃ荒れるわ…
うん。まあ、そのー、今日は飲みまくれよ。明日土曜日だし。
797名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 01:13:29 ID:TgBc1EEB
ハァ、酒はうまいなぁ。
また開けちゃったよ。
もう人生どうでもよくなってktあh
798名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 01:15:39 ID:VyZOrWPF
>>797
ここはてめーの日記帳じゃねーんだよ どっかいけ
799名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 01:20:17 ID:g0dTCvUZ
さいたま〜

800名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 01:20:59 ID:/khWL3LI
>>797
俺と一緒に練炭かわねぇ?
801名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 01:29:16 ID:DbnREGVP
>>800
俺も混ぜてくれよ・・・・
802名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 01:37:01 ID:AuNch7kN
ホンダロック申し込んで
何らかの連絡きた香具師いる?
803名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 02:12:58 ID:7Cn8DyVS
>>791
俺みたいに女嫌いになればいい。
恋愛に対する執着心をなくせ。
だがエロは失うな。
仕事は真剣に悩みすぎるな。
たまには楽な気分でいこう。
804名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 03:33:21 ID:uGpLUwPy
>>793のリンクを読んで
14日の面接で何が何でもキメる(`・ω・´)
805名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 04:45:10 ID:lnZ7GZXX
内定来た。一応入社するけどその会社を閲覧ブロック企業に指定してリクナビは継続w
806名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 04:57:25 ID:AQer70YA
>>805 よかったじゃなか! おめでとう、がんばれよー!

おれもがんばって内定もらうぞー!!

807名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 05:05:47 ID:w4zdP3Uy
>>805
内定オメ
俺も1日から働いている。
初めての仕事で頭がすぐ疲れてボーっとしてしまう。
病気と闘いながらだが、このまま定年まで続けたいと思う。
808名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 05:26:21 ID:j9Z5ecDV
>>805
おめでとう。俺も内定出てるんだが断るよ。
809名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 06:55:55 ID:houzCPd5
>>805
お前は俺か。
いったん転職するとそういう心がけは身についちゃうな。
810名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 08:40:13 ID:GaNSNTC7
>>791
前職の時にお世話になった上司が9月で定年退職した。
そんで先月熟年離婚。慰謝料もけっこうな額だったらしい・・・
もの凄い落ち込んでたよ。
キミの100倍くらい。
キミより不幸な人はいっぱいいるぞ。頑張れ!
811名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 09:02:20 ID:9yOXZZCB
熟年離婚って本当、凄い残酷だよなw
折角得た退職金で好きな趣味に没頭する余生、、、、が嫁さんに根こそぎ剥ぎ取られ
一気にどん底へ。今までの人生何だったんだ状態。コワヒ
812名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 09:33:40 ID:XZB3iMKk
>>789
一部上場企業(笑)

は何がおかしいの?何かワケありですか?
813名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 09:51:11 ID:TGP5ssXn
エージェントにも登録したんだけど…対応が高圧的な感じ(゜д゜;)
アデコとインテは第二新卒でも対応いいのに。
ネクストはどうにも応募する気が起こらない求人ばっかりだ。
なんだよ、アフターファイブ充実です!って。仕事は充実じゃないのか。
アフターファイブ優先なら派遣か契約で十分だ。そんなことも分からん会社ばかりか…。
814名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 11:10:58 ID:gOwyTJLS
日経ビジネス最新号の主要記事が「管理職が壊れる」。
この本で記事の対象になるのは、社会的にそれなりに
優良と認知されている企業がほとんど。だけど、
そんな企業でも管理職のポジションに耐え切れずに、
ヒラ社員になりたくて転職する人が増えている、だって。
スレ違いだから詳しいことは書かないけど、
将来のことまで良く見極めて転職しなきゃって
強く感じた。難しい世の中だね。
815名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 12:07:15 ID:cP3mWQZL
>>656
三菱電機本体でも、3時に体操してたよ。
816名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 14:59:24 ID:0fRTpa2O
enっていう情報サイトってどう?
817名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 15:03:09 ID:50ZfrEUb
援交サイト
818名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 15:22:43 ID:C5VrI5lQ
>>815
やってる部署はやっているけど、技術系の部署は音楽流れても聞いているだけ
819名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 15:35:53 ID:asne6ril
三菱電機のことだが
兵庫県だけでも 神戸(重電)三田(家電)伊丹(車両)姫路(自動車)ってあるけど
格付けするなら どんな感じ?

820名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 15:45:34 ID:Hwe9isEJ
巣亀がまったく来なくなったんだが。
30になればこんなもん?
821名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 16:19:21 ID:hh65nGur
スペックが低いからでしょ
822名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 16:41:30 ID:Dz8Te4vm
女だけの職場ってない?
俺は男だけどウザイ付き合いとか行かなくて良さそうだし
最低限の会話して仕事終わったらすぐ帰る。
これが理想。
823名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 17:11:09 ID:EDhkuWQS
vivi編集部 など。
女性だらけだぞ
824名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 17:22:34 ID:8AOPD8sW
結局いまは転職の職が溢れてるわけじゃん?

この景気っていつ頃まで続くって言われてんの?
ピークってもう過ぎたのかね。
825名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 17:26:37 ID:BGxRsOFG
正社員はあいかわらず、少ないよ。契約社員やバイトの求人が多数混じってる、正社員の広告で。
826名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 17:33:07 ID:9yOXZZCB
>>822
や め と け 
お前は妄想にとらわれている。幼稚なしょんべん娘やパートの気違いババアに精神やられるぞw
お前が馬鹿女とのバトルを楽しめる性格だったら天国だろうがなw
827名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 17:43:20 ID:BGxRsOFG
女は男以上に陰口好きだよ
828名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 17:43:52 ID:mVttG/Qh
女ばかりの職場ってのは怖いぞ。
影で集まっては陰口ばかり言われるだろうし、
なにより派閥みたいなものが形成されててマジ怖い。
829名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 17:45:40 ID:FGsLjf/f
メールでカタカタ陰口やられるからつらい
830名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 17:48:37 ID:QTsPMuxj
一言で女といっても
好みで尊敬できる人だったらそんなに気にならないけどね
まあしっかりしてる人はそんな陰口とかしないだろうしね
831やす:2006/11/04(土) 18:21:58 ID:mF882R+m
リクナビでどなたかダ●ナックかロ●テック応募された方いますか? 応募したのですがさっぱり返事ないんです。
832名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 18:28:44 ID:ef6BqAHL
女は30過ぎくらいからババア化するからな。
それまでと豹変するんで要注意。
特にババアのドンを怒らせると非常にややこしいことになる。
833名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 19:13:09 ID:adAfSw0F
>>822自分だけ男→肩身狭いと思うよ。やめとけ。
834名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 19:18:39 ID:wRbBZYOt
うわー、女(生物学上)らしきものだらけの
職場いややー@ベネッセ
835名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 19:20:45 ID:XuSOgFqe
>>828
ああ怖いとも・・
あるヤリマン女子社員とセックスしたら、全女子社員にその事バラしてやんの
俺本当は社内に好きな子がいたんだけど、全く相手にされなくなった
それから、退社する5年間まともな社内恋愛出来なかった・・・
836名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 19:25:54 ID:T3XuDg3e
女だけの職場なんて男以上にストレスたまると思うが
ショムニじゃないんだからさ
837名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 19:38:22 ID:y48PO6L2
>>835
それはおまいが悪いwww
838名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 19:44:12 ID:KG3YOlrk
女だけの職場(女が多い職場)は女に取っては良い職場
839名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 19:49:54 ID:ylIoUTUx
ナカダシしてバックレw
840名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 19:59:50 ID:t+4hOiC2
>>835
もうあれだ、開き直ってやりまくるしかない。
841名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 20:05:18 ID:50ZfrEUb
>>835
炎の孕ませ正社員
842名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 20:57:54 ID:PFQWIKyj
呼んだ?>>832
843名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 21:20:20 ID:HUQoeZRu
>>822
むかしダチの友達が某有名雑誌の編集者をしていたが女からいじめられた
らしいよ。ああいう業界に来るのは男勝りなやつばっかだからな。男に対し
敵対感むき出しらしい。普通の会社は会社でお局が居座っている。
844名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 21:21:29 ID:HUQoeZRu
某有名雑誌とは若者向けの女性ファッション誌のことです
845やす:2006/11/04(土) 21:47:57 ID:mF882R+m
リクナビ10月25更新であった「ダ●ナック」について知ってる人いたら教えて! 応募して未だに返事がない。でもまだ募集は受け付けているみたいだし、電話で確認しても失礼じゃないよね
846名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 22:03:40 ID:bbhrqnqu
>>845
俺返事あったよ。経歴フィルタじゃね?
847名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 22:34:03 ID:KG3YOlrk
俺の課の女達、58歳独身、37歳独身、派遣約50歳既婚、29歳中国人
848名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 22:36:37 ID:npLABdhr
>58歳独身、37歳独身

どっちか貰ってやれw
849やす:2006/11/04(土) 22:37:29 ID:mF882R+m
>>846さんへ 面接どうでした? 一次だったんですか いいな〜 ところで特定の番号に返事するときはどうすれば>>846に自動的になるんですか?
850名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 23:02:16 ID:KG3YOlrk
>>848
58歳、リアクションからして男に愛されたことがない女
37歳、彼氏持ちです。こちらは男に媚びるタイプの女
851名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 23:09:30 ID:BYSKZGwi
じゃあ俺が37歳独身を貰う。
852名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 23:11:02 ID:ZhBNW/HC
アルプス技研から面接案内きたけど 詳細きぼんぬw
853名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 23:17:43 ID:KG3YOlrk
>>851
どうして29歳チャイナと言わない?
854名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 23:27:09 ID:8VIuFWNl
年末年始って普段よりも求人って減りますかね?
855名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 23:53:20 ID:yR+u6p23
つーか皆無でしょ。万年募集のDQN以外は。12〜2月なんてまともな
会社が求人出すわけないし
856名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 00:52:57 ID:BIMLP3vz
ムハァー・・・
今月か来月か上京して仕事探そうとしてる漏れは
もう終わりデスネー ( ´・Д・)
857名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 01:03:15 ID:mNyHDMfF
>>853
嫁さん、くだチャイナとは言えますよヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
858名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 01:12:59 ID:KXKt8a+C
↑困った奴だな、お前は。
859名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 01:13:14 ID:LiGreJNL
糞チャイナ
860805:2006/11/05(日) 03:42:18 ID:IaFoH6EQ
>>806-809
レスありがとう。もう30代半ばを過ぎた男だけど前の会社は零細同族環境最悪で
パワハラで神経やられて円形ハゲ作りまくって転職先も決めず逃げるように辞めてきた。
今度は環境重視で選んだ。給料も少し上がった。無理のない範囲でがっちり働いてくるよ。
とにかくみんながいい会社に決まることを祈る。

そして履歴書返さないdqn会社倒産しろ。
それから俺に圧迫面接した某会社のヤニ臭いメガネ人事死ね。
861名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 03:43:34 ID:ga9clXrC
>>860
圧迫の名前出しちゃえば?
862名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 03:48:03 ID:x1Dh+wwg
死ねって書いちゃったから晒しづらいかもよw
863名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 03:48:52 ID:2dYRUXGz
おう。辞めた所・転職した所ならともかく、受けただけなら
ばれる心配もなかろう。イッちゃえイッちゃえ!
864名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 04:03:36 ID:/JMhTI58
イッちゃいなYO!
865名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 07:34:36 ID:+yTF4/wj
>>852
職種は?
866名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 09:02:53 ID:a3I3FG59
865「職種は?」
852「りくなびサーチャーです」
865「無職ね。」
867名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 10:09:50 ID:9+wd8zWu
さぁ、半年ぶりに私が戻ってきましたよ。
在職中ですが、転職の虫が騒ぎ出しました。
868名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 10:18:27 ID:DdDSNO69
>867
誰だよw
869名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 10:51:48 ID:RXSTuybA
よっぽど能力が高いのなら別だが、
基本的に転職を繰り返している人物に対する人事の評価は低い
870名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 11:09:43 ID:sn+rTomS
>>867
おかえり
もう出て行かないでね
871名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 11:18:51 ID:s8o2Qghy
基本的にサラリーマンは個人プレーじゃないからな。
能力よりもまず協調性。
転職を繰り返してる人はここがまず疑われる。
協調性があって常識を持っている人が採用される。
できれば能力が高い方がいいが、学歴見ればだいたいわかるしね。
872名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 13:25:31 ID:7iAoBWh2
リクナビ直接応募かエージェント相談ってどっちが有利なの?
873名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 13:28:02 ID:tNWkCpGC
でも普通、前職以外詐称だから、転職回数が多い奴でも4回ぐらいだろ。
書くのは。
874名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 13:29:34 ID:PLN69nEH
ある程度自分のポリシー持ってるならエージェントはやめとけ。
875名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 13:32:21 ID:XEPyNt5R
>>874
それは言える。
ある程度はっきり要求すると、わざと仕事を紹介しなかったりする。
結構、殿様商売的な面があるね。
876名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 14:27:07 ID:tNWkCpGC
司法書士会に履歴書返せメール送ったが、まだ来ない。おまえらも送れ。
877名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 15:39:08 ID:9+wd8zWu
>>876
申し訳ありませんが、怪しいことに使わせていただくので返せません。
878名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 16:23:55 ID:Xn5ndjvt
早稲田大職員って、海外転勤もありうるんだねー。
でも、受験者多そうだなぁ。
879名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 16:28:32 ID:fqN8SQlP
>>878
朝日の求人にも同じの載ってるよ。頑張ってね。
880名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 18:00:30 ID:rH2rVMlr
機械技術者なのに住宅販売会社が検索してたりわけわかんね
881名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 18:08:25 ID:61v4g+1S
半年ほど前にリクナビNEXTで転職しましたが、
また転職したくなった俺が来ました。
882名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 18:09:30 ID:wPPC4Bgu
転職したい理由は何ですか?
883名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 18:10:46 ID:x4kYAsaL
早稲田職員は早稲田卒だと有利なのかな?
884名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 18:21:26 ID:fqN8SQlP
余談だけど早稲田の求人はaccess使用できる人と語学力ある人を求めてることが多い。
885名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 19:01:08 ID:PmMYvhSS
リクナビNEXT経由で放置プレイする会社ってありえねぇ
886名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 20:00:30 ID:HkWqXxpQ
>>885
俺も10月中旬から放置されてるとこある
そんな馬鹿企業はこっちからお断りだから
それがわかっただけでいいジャマイカ
887名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 20:27:26 ID:Hg2fVfUI
表示されてる給与ってどう読めばいいの?
あれって手取り?
888名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 20:29:54 ID:sGAaud35
額面にきまってるだろ
889名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 20:32:07 ID:cBle8daN
>>884
留学生がかなり多いから英語くらいは話せないときついよ。
留学生が事務室に来ていちいち英語のできる人探してるようじゃ仕事にならないからね。
890名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 20:39:14 ID:8N/EXYIu
職員は皆が皆英語話せるわけではないよ。
募集資格でも、英語を話せるというのは必須ではないからね。
891名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 20:45:17 ID:hKIiW5yK
>>887
ゆとり教育乙
892名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 21:29:20 ID:OOXKNMtT
語学力なんて仕事で自然と身につけるものだ。
893名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 22:04:59 ID:yaxYkCKE
>>890
でも英語見るみたい。
なんか面接でもTOEICの点数聞くみたいよ。
あと大学職員は金融出身者の転職者多いよ。

それと高給ではあるが楽な職場とは限らないので要注意!
894名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 22:06:28 ID:NQ3+skp3
銀行出身者がいたら気をつけろ
ヤツラは他人を罠にはめるとか蹴落とすとか日常茶飯事で
なんとも思っていないよ。
895名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 23:09:35 ID:W0YZOJUR
最近 よく書類通過するようになって面接スケジュール組むのが大変だ。
9月までは暇だったのにw

矢野研から筆記試験の案内きてたが、いつ受けるかまだ悩み中。
896名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 23:23:04 ID:JEot48vA
>>895 そんなに受けるとこあるなんて ウラヤマシス・・・
897名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 23:38:53 ID:M/GXu7JE
>>894
業界限らずどこにだっているだろw
898名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 23:39:01 ID:W0YZOJUR
でも面接全敗w  無駄な交通費出費が増えていく。
899366:2006/11/05(日) 23:40:19 ID:8o19ryCR
明後日の夜、第一志望の会社の面接なんだが、
今から微妙に緊張してきた_| ̄|○
900名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 23:49:50 ID:w3s1Zxjm
会社をやめました。
11月から再就職活動するので、Web制作関連でいい会社あったら教えてください。
http://www.path.ne.jp/~asako/
901名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 23:51:14 ID:n2SeX1PZ
>>883
あんまり関係ないと思う。
出身者の応募はかなり多いだろうけど。
902名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 00:09:40 ID:2KNqN2cD
>>900
何その他力本願、氏ねよ
903名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 00:12:17 ID:uMKeD29L
金融出身者はみんな人格的に破綻している人間が多い。
金で何でも処理できると思っている香具師が多い。
904名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 00:16:28 ID:Upwk4vWW
いやぜんぜん思ってませんby元銀行員
905名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 00:20:16 ID:brkAVm8n
>>904
エロいな
906名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 00:24:24 ID:qKkRfV6X
月曜日になった (´;ω;`)
3連休なにやってたんだろ・・・
907名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 00:43:18 ID:x7TIXYYt
みんな、「ここはどうよ?」って聞かなくなっちゃたね。
よっぽど酷いんだなww
908名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 00:54:24 ID:FuO5PMCw
三機工業の面接受けて結果来たヤシおるかい?
909名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 00:58:56 ID:Bpm7R57O
6月にリクナビ経由で転職したんだが、古臭い体質&
中途差別と古株保身の為の讒言流布で居心地悪い・・・・
給料はまあ及第点なんだが、このまま定年まで生き残れるのか
はなはだ不安だ
中小なんてハロワで求人だせばいいと思うんだがねえ?
実際その程度の会社なんだしさ

また無職になっての活動も苦しいから、毎週更新チェックだけでも
再開するかな・・・・

いい年になっての経理転職は本当にキツイ。管理職ならいざ知らず・・・
910名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 00:59:49 ID:5kzURSCY
ダ●ナック応募したひといますか? まだ連絡なし
911名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 01:00:27 ID:Bpm7R57O
つか、DQN企業割合もハロワと大差ないじゃん!!
912名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 01:36:36 ID:YloPdpqK
>>909
いくつよ。
上場?
俺経理だよ
913909:2006/11/06(月) 07:01:30 ID:zdEiCGi2
とにかく「いい年」です…
上場ならもっとマトモなんだろうな…
914名無しさん@引く手あまた
俺 25歳 経理で経理へ転職希望なんだが、たいへんだ。上場してないんだが 関係あるの?