低所得層よ、自民党なんかに投票すんなよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
貧乏人や低学歴の人間に限って自民党に投票してるようだ。
つまり貧乏人大国がゆえに自民党がのさばり続けるというわけだ。
「自民がなくなるとウチはやっていけなくなるぞ」という雇用者のこけおどしに
コロリと騙され、相も変わらず日本奴隷大国は安泰だ。
少しは考えてもらいたい。
どの政党のせいで皆が苦しんでるのか。
冷血小泉をすら、無知ゆえに芸能人感覚で支持した日本愚民大衆の低所得層よ、
もういい加減目を覚ませよ!
自民党じゃ、ますます貧乏化が加速するだけだぞ。
転職なんて仮りの言葉、実態はただの派遣労働やアルバイト。
低賃金、ただ働き、栄養失調人間の大増加。
すべては「金持ちの所有する自民党」のせいだ。
参議院は絶対「反自民党」でいけよな。
俺ら貧乏人が行動できるのはせめてそんなもんだろが。
2名無しさん@引く手あまた:2006/10/22(日) 22:47:30 ID:0fCcsPk1
奴隷社会加速
3名無しさん@引く手あまた:2006/10/22(日) 22:51:00 ID:eDAZRJfG
>>1
同感だ。
4名無しさん@引く手あまた:2006/10/22(日) 23:09:00 ID:MxqxcEeY
どこに投票すりゃいいんだ
金持ち優遇か売国のどちらかだ
5名無しさん@引く手あまた:2006/10/22(日) 23:15:43 ID:0fCcsPk1
自殺するくらいなら
共産党にいれたほうがいいだろ
6名無しさん@引く手あまた:2006/10/22(日) 23:16:47 ID:uunsC1b1
多数政党制は認めておくべきだよね?
7名無しさん@引く手あまた:2006/10/22(日) 23:30:51 ID:1gMY6FEK
自民党と公務員に搾取されて給料や利子所得などありとあらゆる所得が減っているのにわざわざ税金泥棒自民を支持することはない。
8名無しさん@引く手あまた:2006/10/22(日) 23:35:08 ID:UmPQ9Aal
生活保護受給者の手取りの方が労働者の低賃金より多いという話が急増している。
が、自民党支持の低所得低学歴層の愚民どもの発想は「生活保護受給者は許せん!」となる。
バカか。
生活保護者の受給する金額以下の現状の自分の社会状況をこそ見つめるべきだろに。
「耐えろ、耐えろ」と小泉政府に言われて耐えて、「まだ耐え切れてないぞ!」と奴隷扱い
されているのが現状なのに、今日の補選は二つとも自民が勝ったらしい。
ホント、貧乏愚民は自業自得ちゅうか、まともな人間を巻き添えにすんなよな。
安倍は小泉以上に陰険で、猿並みの脳しかないぞ。
9名無しさん@引く手あまた:2006/10/22(日) 23:35:57 ID:htagY5bz
   │   ノ_|__  _|__┌‐┐ ┌‐┐\   /  /\  /\ ヽ    /
   人   __|___  /|    | └‐┤ .\ |           |  /
  /  \ . __|___ / |   丿   /    \ヽ    ○   ノ ./

10名無しさん@引く手あまた:2006/10/22(日) 23:45:20 ID:M40m+rin
終身雇用が愛おしい
11名無しさん@引く手あまた:2006/10/22(日) 23:56:49 ID:oFWBCGOT
おまいら中国人みたいになりたいの?
12名無しさん@引く手あまた:2006/10/22(日) 23:59:19 ID:9zToccrP
選挙はほとんど欠かさず行っているが、自民党には一度も投票したことなど無い。
13名無しさん@引く手あまた:2006/10/23(月) 13:08:25 ID:OWh+lCGe
安部晋三・自民現・落選を目指して、
与党の当選一ケタの向けて、頑張ろう。
14名無しさん@引く手あまた:2006/10/23(月) 13:52:04 ID:2qCA+GDR
じゃあ民主党でいいの?????????????????
じゃあ民主党でいいの?????????????????
じゃあ民主党でいいの?????????????????
じゃあ民主党でいいの?????????????????
じゃあ民主党でいいの?????????????????
じゃあ民主党でいいの?????????????????
じゃあ民主党でいいの?????????????????
じゃあ民主党でいいの?????????????????
じゃあ民主党でいいの?????????????????
じゃあ民主党でいいの?????????????????
じゃあ民主党でいいの?????????????????
じゃあ民主党でいいの?????????????????
じゃあ民主党でいいの?????????????????
15名無しさん@引く手あまた:2006/10/23(月) 20:44:38 ID:I88xZPb3
いくらボクが無能だからって外人より冷遇しないでよ
16名無しさん@引く手あまた:2006/10/24(火) 15:34:29 ID:OC/WJO3z
りょうすれあげ
17名無しさん@引く手あまた:2006/10/24(火) 15:40:40 ID:8btabvsa
ど真ん中ストライクな政党ねーし。
18名無しさん@引く手あまた:2006/10/24(火) 15:42:07 ID:ifJ1ldZC
ど真ん中ストライクの政党なんてないのは仕方がないが
貧乏人を一番冷遇する政党は自民で間違いないから
他の政党ならどこでも今よりマシになるわ
19名無しさん@引く手あまた:2006/10/24(火) 15:44:08 ID:XaFZECj4
自民に対する批判だから民主党に投票しとけばいいんだよ。
共産党でもいいけどまず確実に死に票になるからな。
20名無しさん@引く手あまた :2006/10/25(水) 00:27:13 ID:L157VyeO
>>1
まったく同感だね...

2002年とか2001〜2003年ごろの ニュー速、経済板、政治板はすごかったよ。
ほんとに。




ちなみに、小生は前回の衆議院船、そして参議院戦では
生まれてはじめて、共産党に投票したよ...
選択肢が、自民、社民、共産。 そして、自民、共産 しか
候補がたってなかった地区(小選)
もう氏ねかと...
21名無しさん@引く手あまた:2006/10/25(水) 18:27:05 ID:v5qSUWoc
>>18
その通りだ。
マシになる分、他政党に投票して自民を叩き落すべきだ。

>>19
共産党も本気で貧乏人を助ける意志があるなら他政党との
協力をドンドン進めてもらいたいもんだ。
死に票になるってのは、小選挙区制という選挙制度が間違ってるんだと思う。

公明党は自民と協力して見事国を荒らし、低所得層弱者層から金をむしり取る
ことに成功している。
共産党も口先ばかりじゃなく、将来のホームレス姿も大袈裟でなく現実的に
思える俺たちの不安を先に取り除くよう民主党と協力して自民党員を落とせ!
と叫びたい。
今の低賃金じゃ子供すらまともに育てられないし、毎日毎日第三のビールばかり
飲みたかないよ。
22ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/25(水) 19:26:34 ID:DLjt63ab
自民党の中堅議員らが会合を開き、小泉政権が進めてきた改革によって
地方は疲弊しているとして、新たな議員連盟を発足させ、地方自治体の
財政の建て直しや、地方経済の活性化に向けた具体策を充実させるよう、
政府に求めていくことを決めました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    最近地方自治体の職員レベルでの(刑事)告発が
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / けっこうあるが、安倍政権へ集約させるため
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 地方の引き締めを強化してるのかも知れん。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l NHK(報道)に対する放送命令(介入強化)も出てますしね。(・A・ )

06.10.25 NHK「自民 地方再建に議連発足へ」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/10/25/k20061025000143.html
06.10.25 NHK「安倍政権1か月 確実に結果を」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/10/25/k20061025000152.html
23名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 10:12:00 ID:MTc+Xa7C
だいたい職場で突っ込んだ政治の話はタブーだし、
仕事に追われてまともに新聞読む暇もない。
せいぜいスポーツ新聞読むぐらいだかんな。
24名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 13:59:49 ID:U8rpI4SE
工場勤めの低所得者が、経営者の言われるがままに自民党に投票しているのは笑える。
25名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 14:04:12 ID:lXXzzfZJ
結局700億も無駄遣いして泥棒自民に郵政民営化選挙で改革政党だのという嘘キャンペーンをされただけだろ。
26名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 16:03:43 ID:TVaymem+
宗教団体自民
27名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 16:49:15 ID:yglK7u3H
>>1
全く同感。俺も選挙権を得てから10余年、1度も自民党には投票していない。
ではどこを応援するかと言えばこれが日本共産党。
結局企業の横暴に対し立ち向かってくれる政党はここしかないんだよな。
民主党も「経団連様」なんて言ってるし、自民党は完全に財界の旗持ち・贈収賄政党に成り下がってるし…
国会中継で共産党の議員が安倍に偽装請負の件で徹底的に突っ込んだのに対して安倍がしどろもどろの回答しかできなかったのには笑った。
28名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 16:52:12 ID:Je3YKHDc
中国に金やるよりはマシ。
29名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 16:54:53 ID:oBHDJ9HP
要するに、長年にわたって中国へのODAを続けてきた政府自民党へ入れるなってことですね
30名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 16:57:28 ID:W8PI65xd
自民党は国民を生かさず殺さず・・・・・
3127:2006/10/28(土) 17:17:25 ID:yglK7u3H
>>30
>自民党は国民を生かさず殺さず・・・・・

すでに多くの人が自民党の政策で死んでいるんだが。
リハビリは日数制限を設けるわ老人の医療費負担を引き上げるわ障害者支援法なんか「障害者いじめ法」になってるわ…
自民党は「病人や障害者・低所得者には早く死んでくれ」と遠回しに言ってるようなものじゃん、これ。
社会保険の保険料も年金も自民党や官僚がみんな食い潰しているし。
挙句の果てに福祉や教育と言った国の根幹をなすべき予算まで公共事業に回す馬鹿さ加減。
ま、それもこれも自民党を勝たせつづける危機感のない日本人が全て悪いのだが。
いわば「身から出た錆」だな。
32名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 17:33:28 ID:W8PI65xd
そりゃしょうがないよぅ。
だって地方の過疎選挙区なんか自民党に依存してる企業なんか当たり前
だし・・・
会社でほぼ強制的に○×先生を応援する会に入らないといけないし。。
会社の中に○×候補者のポスターなんか当たり前だぜ・・・・
国政選挙じゃなくても自民党公認なら普通に会社の壁にポスターはってあるよぅ
33名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 17:59:12 ID:qke/OxbD
改革を実行しようとすると、邪魔をしてくる利権がらみの政治家がいるかぎり
どこの政党でも誰が総理でも一緒。

サラリーマン金太郎みたいなやつが現実にいれば別だが
34名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 18:18:44 ID:WAb913IS
共産党に入れたいけど、名前に抵抗がある。
共産党の名前変えりゃいいのに
35名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 21:12:41 ID:5l/OqyWj
転職できなくて困ってる人のなかには
低学歴だから仕方ない、と半ば諦めてた人いただろうけど。
今の首相、成蹊だぜ。でも首相になれた。
おまいら、まだ自民に票入れる?非自民に入れようぜ、
誰でもいいからさ。


36名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 21:23:56 ID:teXIJTyY
まずは投票しにいこうお(´・ω・')いかない人多すぎだお
37名無しさん@引く手あまた :2006/10/28(土) 21:27:34 ID:zffnB10x
安倍さんが本気で再チャレンジを目指すなら、負けた人間が多く集うハロワで民情視察するべきだ
38名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 21:32:25 ID:ekvGoYm/
>>36
俺は、行かないよ。
2年3ヶ月無職の時は、政治に関心があったけど、良い会社に
入社できてそれなりの給料貰い始めてからもうどうでも良い様
なった。今は、自己啓発に励んで、なんとかそれなりのポジシ
ョンでふんばりたいと思う。
39名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 21:49:00 ID:W8PI65xd
安部君が本気で今のニート、失業者対策を改善できたらたいしたもん
だと思う。。
小泉は若者や失業者を働きやすくするために派遣法など作ったが今の
若者たちは20年たったら派遣で働けるのか?長時間勤務、交代性に
耐えられるのだろうか? 40すぎて派遣といえばビルメン・警備
ぐらいしかねぇぞ!スキルがあれば他の分野でも働けるが・・・
派遣でスキル着けるのは無理だろ?派遣はしょせんガムみたいなもん
だし・・・・ 
自民党よ!おまえら若い人たちの将来を本気で考えてるのか?
とくに小泉君は!その場凌ぎの付け焼刃じゃこまるんだよ!コラッ
40名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 22:05:57 ID:O656BUVX
とにかく、自民以外に票を入れるのが大事。
別にその政党に共感してなくても良い。自民以外の票を増やす。
本当にみんながそうしたら、自民も他政党も、ひいては国全体が良くなってくると思うんだがな。
落選運動 小泉チルドレン佐藤ゆかり衆院議員のスキャンダル この一年間のまとめ 総理に嫌われ秘書らに逃げられ代議士失格!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1151588042/  ↑国会議員は政治資金が無いなら株を買えばいい!
●公募中、コネがあるサイタマ15区の選考落ちで安部氏に「喧嘩売ってんのかよ」と暴言し、岐阜1区左遷。
★2005年8-9月、『W不倫/不倫メール500通疑惑』発覚。また、所得が無ければ株を買えと暴論。落選。
★9月、当選直後に選挙区内の有権者宅を個別訪問し市民団体から公選法違反の告発。また、審議中の居眠りも発覚。
●11月、「子育ては自助努力で行え」、「私は女性優遇枠ではない」とワセダで暴言。隣席のさつき氏唖然。
★2006年4-5月、グレーゾーン金利などサラ金問題の最中、チワワの行政処分直後にサラ金団体で講演し癒着判明。アナリスト時代からサラ金に投資を勧め、某サラ金とは仲が良いことが発覚。
★同、『サイタマの脱税学校法人癒着・補助金くちきき疑惑』発覚。2006年冬、学園が脱税を指摘される直前に講演。サイタマから出馬の動機や、学校教育に口を出したがる真相が発覚。
●5月、岐阜の民主候補の公約「ふるさとお返し税」をパクリ、更に自身のアイデアと総裁候補に嘘を吐いたとされる『疑惑のふるさと税』発表。また、ゆかり組東京事務所に人殺しの8氏が出入りしているとの指摘がなされる。
●6月、ヤマクク派同僚と髪なでなで不倫デートが発覚。同僚のセクハラだと言い逃れするが、TVでおどおどした様子が放送され非難を受ける。安陪氏にもうないな?と念を押され、後に「あの女はまたやる」と疎んじられる。
●6月、紛糾した審議中に同僚と遊びで写メール激写!「(国会で)初めて撮りました」とタイゾー並みの言い訳。
★7月、岐阜で起こった1億5千万円の出資詐欺に加担が発覚。その詐欺師を後援会の宴会に呼んだことまでわかる。
★7月、長良川花火大会・公選法違反疑惑発覚。花火大会の招待券を選挙区内の産婦人科医に譲渡した疑惑。削除依頼まで出る。
●7月、TB$番組朝ズバの赤坂億ション議員宿舎問題で「議員は贅沢させないと企業と癒着する」と暴言。税金4000万貰ってもまだ不足かと反発され番組降板。しかも宿舎には住まないと明言しながら住んでいた!
●9月、総裁選で猟官。世論の反発を受け断念。また秘書が相次いで辞めたことが発覚。公募中の暴言で総理にも嫌われていた。
42名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 22:30:19 ID:JQWmTtSe
だが政権が民主党になっても、今の民主党じゃあな・・・まだ自民党の方が100倍まし。
43名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 22:40:01 ID:W8PI65xd
民主党内の旧社会党連中を始末しないと・・・・
44名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 22:52:01 ID:VwvR/zIE
>>42
いや、どんな政党でも今の痔民より100倍まし
45名無しさん@引く手あまた :2006/10/28(土) 22:56:08 ID:ku1vl2dD
自民以外に票を入れるのが大事?それで、フリーター対策できるのか?
派遣の職種拡大したの、自民・公明・民主じゃないかw 
自民以外の票を増やすと、参院比例なんか、自民得するんだけどなw
(自民以外に票を入れるの各個人バラバラ(各野党)なら対して票増えないよ。
結果、自民辛くも勝利wになるよ。)例えば、フリーター対策一番良い案出した
政党に、団結して投票しないと、意味がない。団結して投票すればマスコミも
取り上げざるをえない。陳情だって、数と団結力でしょ
多くのフリーターを、正社員にしないと、結局、誰が、損するのか。
小泉さんや安部総理の世代ではない、今の10代20代30代でしょ
現在、勤めてる人もそうでない人も、関係ある問題。
46名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 00:52:50 ID:wB4AoOvU
>>40
しかし民主党候補が自治労など公務員労組出身だったら最悪。
私の住んでいる地域の衆議院の選挙区の民主党候補が、最悪の自治労出身。
ワーキング・プアをコケにする発言を雑誌で行った自民党現職議員への
投票もゴメンだが、対立候補が自治労では・・・。
民主党の県議会議員も自治労出身。
(県議会議員の投票は死に票覚悟で、共産党候補に投票した。)

頭でっかちといわれるパナソニック政経塾出身や大手民間企業労組出身の
労働貴族OBの民主党候補ならまだ投票してもよいが、自治労・日教組など
公務員労組出身が候補だと不毛な選択を強いられる。
47名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 15:48:46 ID:nDE+n09q
>>42
民主に政権取らすために民主に票入れるんじゃないよ。
自民党に不満があることを知らせるのに民主に票を入れるんだよ。
48名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 11:20:55 ID:7tNDziFn
真面目に働いて年収200万代の凍える時代の、どこが好景気なんだ!
自民党政府は詐欺政党だな。
テレビも新聞もホントのこと書けってんだ。
49名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 11:56:40 ID:hzTs3U05
でも、自民と民主の違いって外交だけだろ。
金の出所は似たようなもんじゃないか。
50名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 11:58:49 ID:MYX6BlFA
>>48
関東のマスコミは北朝鮮並みの情報統制

『ムハハno たかじん』 (2006/10/27)
ゲスト 勝谷誠彦 橋下徹 井上公造
ttp://www.geocities.jp/updatedjp/takajin061027.wmv
51名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 12:04:20 ID:AiaxMK+w
共産に入れれば金持ちは消えるよ
ざまーみろww
52名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 12:12:48 ID:IsP2CfmJ
〜TV番組のお知らせ〜
10月31日(火)午後7時半からのNHK総合TV「クローズアップ現代」
「シリーズ: いざなぎ超え景気の陰で【2】なぜ我々に景気はこないのか?(仮題)」
戦後最長なのに実感がわかない「いざなぎ超え景気」の実情を見る2回目は、「就職氷河期」と呼ばれる若者などの今を追う。
卒業時就職先が見つからず、やむなく非正規雇用で働く若者たちは、景気がよくなってもその恩恵が回ってこない。
正規雇用に変えてもらえる目途はなく、賃金も据え置き。年収300万円以下の生活を続けている。そんな待遇に耐えかね、街頭デモや労働争議を始める若者が増えている。
非正規雇用が戦力の大半を占める職場では、景気回復後もたえまなく続く経費節減、効率化の圧力に耐えられない「正社員」の反発の声も高まっている。
雇用の効率化を続けることで成長しようとする今の企業の構造を、現場の声から浮かび上がらせる。
http://www.nhk.or.jp/gendai/
絶対にお見逃し無く!
53名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 13:01:49 ID:MYX6BlFA
実は日本って国自体がブラックなんじゃね PART(3) http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1161346604/
抽出 ID:+xFfTm/u (5回)

お前の言う『いい労働環境』ってどんなだよ?
昼休みを3時間も取って昼寝したり、1ヶ月も休暇取ってバカンスに行くのが『良い労働環境』なのか?
それはお前が単にラクしたいってだけじゃないのか?

日本を良くしたいと思うのならば、日本のために金を稼げ
金を稼ぐためにいっぱい働け
お前のような庶民に回す金はもったいないから、どんどん国に寄付をしろ
そうすれば日本は潤い、より良い生活環境が手に入る

仕事をサボってる国が、日本より住みよい国だと思うのか?
本当にそう思ってるなら一度見てこいよ

「就職氷河期」のせいにするようなクズが何言ってもな説得力無いなw
あの時期でも優秀な奴や真面目な奴はちゃんと就職できてんだ
無能な奴や不真面目な奴が就職できなくて非正規雇用になるのはいつの時代でも必然だろ?

自民が派遣法を改正しなければ、無能な奴や不真面目な奴は、非正規雇用どころか無職だったわけだが?
非正規雇用で働いてる奴を見た事があるか?
20代後半以降のフリーターを見た事があるか?
あいつらが正社員になれるとは思えない
仮に派遣法が昔のままだったら、彼らは30代でバイトが無くなり40代で自殺するしかなかったはずだ

そういう無意味なレッテル貼りしかできない無能だから、非正規にしかなれないんだドクズが
優秀な人ならきっちり反論してくる

アホか
俺がわざわざ出向く必要など無い
悔しかったらお前がそれらのスレから増援呼べばいい
そうやって他人に頼りっきりだから非正規なんだよドクズが
54名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 13:24:28 ID:t4J6JDDN
郵政民営化で、弊害が出てきたな。
集配局の統合、ポスト収集回数の削減。ゆうゆう窓口の廃止。ATM利用回数2500回/日以下の設備を撤去。
このままで行くと土日休みのサラリーマンは特殊取扱の郵便出したり引き取りしたりできなくなるな。
次は社会保険庁。無駄遣いが過ぎたからなぁ。まぁ市区町村が窓口なんだから庶民は痛くも痒くもないか。

定率減税廃止。年金も毎年スライドで上がる。介護保険も雲行きが怪しい。消費税も上げようと画策している。
民間の所得がそんなに上がっているのか?元手が同じで引かれるの多くなれば、物を買わないで我慢する。
物が売れないと企業が落ちる。税収下がる。で、税金上げるの繰り返し。
車の税金も暫定税率のまま一般会計になどという能なしぶりを発揮中。本則に戻せよ。
宝くじで2億円当たれば・・・・

次の選挙自民が勝ったら翌年から消費税は1割だ。
55名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 13:29:01 ID:MYX6BlFA
http://www.asyura2.com/0505/senkyo11/msg/345.html
投稿者 愛国心を主張する者ほど売国奴 日時 2005 年 8 月 11 日 14:44:10: tTp1/cyvuKUmU
2005.8.10 2005年森田実政治日誌[230]
郵政民営化はウォール街のためか――米国から9.11総選挙の意味についてのメッセージ
「人間は従順な動物である。どんなことにも馴れてしまう存在である」(ドストエ
フスキー)[小泉政権と自民党多数派は米ブッシュ政権の傀儡政権であることに馴
れてしまった。小泉政権の閣僚と中央官庁の指導層、大新聞社の幹部と記者、テレ
ビ局のキャスターとコメンテーター、経団連・同友会などの財界指導者など、東京
の政官財の指導者は独立国の指導者としてのプライドを捨ててしまい、米国ブッシ
ュ政権に従属することに馴れてしまった。彼らは日本を米国の植民地にしようとしている]
米国通の友人H氏から、『ウォールストリート・ジャーナル』2005年8月8日号の
インターネット版記事の一部が送られてきた。
『ウォールストリート・ジャーナル』は「郵政民営化法案は廃案となったが、これ
は手取りの時期が少し延びたに過ぎない。ほんの少し待てば、われわれは3兆ドル
を手に入れることができる」との見方を述べている。
3兆ドルとは、国民が郵政公社に預けている350兆円のことである。
56名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 16:35:53 ID:hKDRLn3f
お前らな、民主なんかに投票して民主が政権とったら、今の低所所得がどうにかなる前に
国の存続が危ぶまれるようになるぞwww
57壺三内閣は来年で終了:2006/10/30(月) 18:47:11 ID:M70KLnb8
自民党ならば外交は合格点でないにしろそれなりにやりそうだが、格差拡大は確実。再チャレンジだけでは不十分だよ、壺三クンw
共産党、社民党なら格差是正には力を入れるが、一昔前の土下座外交に逆戻り。憲法9条なんかもう今となっては足枷w

どっちも一長一短で副作用も大きい罠。
自民党でも共産党でも社民党でも、「ますます醜い国、日本。」

期待できそうなのはミンス党、国民新党、新党ヤスヲくらいだなw
58名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 21:02:53 ID:7tNDziFn
自民の外交がそれなりにいいなんて、どこ見てほざく?
アメリカにくっつくだけならバカでも出来るって。
ちゅうか、危険極まりなし。
その上経済は売国政策か。
ホント自公政権ってキチガイじゃねえの?
59名無しさん@引く手あまた :2006/10/30(月) 21:06:17 ID:26rn4Q2m
>>57
自民党もアメリカに土下座外交してるだろーが!
外交はそれなりにやってる?ではなぜサハリン2は失敗したん?
60名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 21:18:18 ID:AiaxMK+w
貧乏人は共産に入れろ
61名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 00:14:15 ID:9T/aoKyU
>>60
ちょw、もち共産党に入れるけど、その言い方はないだろw
6227:2006/10/31(火) 02:23:01 ID:6qmwNpxQ
>>57
自民党の外交政策のどこがいいんだ?
アメリカいいなりの度合いがひどくなってるじゃんか。
イラク問題でホイホイ自衛隊を派遣した、これだってアメリカに言われてやったんじゃねーか。
挙句アジア諸国にケツ向けるわ。
だんだんアジアとの関係が悪化してるのは明らか。
靖国問題でどれだけアジア諸国を激怒させた?
経済も>>58氏が書いてるように売国。
郵政民営化だってアメリカに強要された為にやった。
何が自由「民主」党だよ。これが民主主義なら北朝鮮が「民主主義」共和国を名乗ってもおかしくないだろう。
事実日本も北朝鮮と化しつつあるな。
63名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 14:20:18 ID:KavWYYfW
民主党は、沖縄を独立させろとかいって、中国の属国にしようとしたり、在日にも
選挙権を与えろ、とかほざく売国政党だからなwwしかも自民党の批判をするだけで
全く筋の通った一本の考えを持っていない。少なくと今の現状では、先行き不安で
支持なんか絶対できん。中国や韓国みたいなヤクザ国家につくよりは、まだ米に
尻尾振った方がましだし、そういった意味では、どっちもどっちではあるが、
まだ自民党の方が日本の将来のこと考えてくれていると思う。
64名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 15:39:51 ID:+uPjVmMM
出た、世間知らずの糞ニートちゃんwww
65名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 15:54:22 ID:1MJTkk70
官僚国家の国に政権などトッピングにすぎない
66名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 19:26:15 ID:+uPjVmMM
本日、10月31日(火)NHK総合 19:30〜放送予定 シリーズ 雇用
“いざなぎ超え”とはいうけれど 第2回 オレたちにも“景気”を

戦後最長なのに実感がわかない「いざなぎ超え景気」の実情を見る2回目は、
「就職氷河期」と呼ばれる若者などの今を追う。
卒業時就職先が見つからず、やむなく非正規雇用で働く若者たちは、
景気がよくなってもその恩恵が回ってこない。
正規雇用に変えてもらえる目途はなく、賃金も据え置き。年収300万円以下の生活を続けている。
そんな待遇に耐えかね、街頭デモや労働争議を始める若者が増えている。
非正規雇用が戦力の大半を占める職場では、景気回復後もたえまなく続く経費節減、
効率化の圧力に耐えられない「正社員」の反発の声も高まっている。
雇用の効率化を続けることで成長しようとする今の企業の構造を、現場の声から浮かび上がらせる。

実況はこちらです↓
クローズアップ現代 氷河期世代の叫びPart1    
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1162289625/
67名無しさん@引く手あまた :2006/11/01(水) 00:42:51 ID:AeLN/22G
ここのスレッド、ここの板的に言えば、
中道左派だと公明党が近いんじゃないかと思うのだが。..

民社党、社会民主連合、さきがけ(?)、、、
あれほどあったのにみんなどこいっちまったんだい?...

でご存知のように公明はいまや政権党。ジミンと互いに
選挙協力しているから、公明のたっている区じゃジミンがたたず。
ジミンがたっている区じゃ公明がたたず、という形態になっている。

地区によっておそろしいほど選択肢がないってことになってるわ。
68名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 01:04:32 ID:laWUCO3N
【行政】失業手当、自主退職への給付を制限も…厚労省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162161204/

万が一DQN企業にはまってしまったら
1年間耐えて耐えて耐えまくって鬱になって死ぬか、
それに耐えられなかった場合は偽装請負のスパイラルにはまって死ぬか、
まさに究極の選択。
最悪だ…

鬱・苦・死ぃ国、日本! 自民党!
69名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 01:14:11 ID:jxBPPLX3
自民党に投票することは、アメリカ型社会化が一層進む。
貧困層が増えること間違いなし。徴兵制復活も目に見える。

民主党や社民党が伸びた方がまだマシ。
70名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 01:41:52 ID:ahkbSyGU
自民党が雇用を破壊したんだよ。みんなわかってんの?
71名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 01:45:37 ID:7iNgoc7e
自民に入れる奴はキチガイか創価か統一教会だけだろ
72名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 02:15:00 ID:IaChgeE5
ニートのくせに自民支持するなっての(w
73名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 06:53:47 ID:0kXDkeEM
ニートは投票に行ってないだろ
低脳団塊どもが自民に入れたんだろ
74名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 07:29:37 ID:rXeGLegw
>>73
低脳かもしれんが自分達の利益になるから投票にいくだけ
利口だよ。
ニートで投票にいかなかったり自民に投票する奴のほうが
馬鹿だろ。
75名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 07:32:36 ID:IMuDMw2L
カルト政党と手を組んでる自民なんぞ終わっとる
7627:2006/11/01(水) 09:50:24 ID:jFgoejqc
「会社で強制的に特定候補者の応援する会に入らされる」
憲法違反→信仰と思想の自由

「特定の政党を応援している、党員になっていることを理由に解雇された」
労働基準法により無効。

この2つをわかっていれば会社のしがらみにとらわれることはないんだけどねぇ。
そもそもご近所とのしがらみで自民党を応援するって意味がわからない。
近所付き合いのために自分の生活を犠牲にする必要がどこにある?
77名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 10:01:37 ID:kEJ1+IjF
子供作るの諦めた
78名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 11:24:21 ID:0MBFn2un
彼女作るの諦めた
79名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 16:40:21 ID:laWUCO3N
三年以内の離職率が高い

企業 : すぐにやめられて困っちゃうよ。

若者 : 奴隷だ・・・酷い・・・こんな環境でやっていけるわけがない・・・。

厚労省 : 若者は忍耐力不足。怠け癖がついてくるし、キャリアを積めずに歳を取る。ちょっと締め上げてやろう。

若者 : そ、そんな・・・orz

企業 : (^o^)

【行政】失業手当、自主退職への給付を制限も…厚労省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162161204/

鬱・苦・死ぃ国、日本! 自民党!
80名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 16:47:35 ID:2U7o9O2o
入れるのは、消去法で自民しかない。
民主や社民は、在日朝鮮人の利権拡大や、中国や半島のご機嫌伺いしかできん。
中国や半島の属国になるぐらいなら、アメリカの属国として世界2位の経済大国
になった今のほうが100倍マシ。
81名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 17:22:16 ID:7iNgoc7e

いい加減違う文句考えろやクズ工作員www
朝鮮べったりの創価学会と組んでる自民なんぞ売国そのものだろwww
82名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 17:31:33 ID:TBXxhgBY
それ以前にまず投票行けよなw
83名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 17:46:32 ID:VQLwWsBr
>民主や社民は、在日朝鮮人の利権拡大や、中国や半島のご機嫌伺いしかできん。

自民と連立してる公明は、在日利権の塊なわけだが。
公明切ったら自民でも我慢するよ。
84名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 18:06:04 ID:m3esc/+x

◎『 労働ダンピング −雇用の多様化の果てに 』岩波新書、2006年10月20日 
   中野 麻美( NPO派遣労働ネットワーク理事長、日本労働弁護団常任幹事 )

  〜(略)問題は増えた労働の質である。「食べていけない」「自立できない」
   「健康に生きられない」労働が増えることによって、いったい未来に
    何がもたらされるのだろうか。それは活力ある社会とはまったく
    似ても似つかない破綻ではないのだろうか。

 ・いま何が起きているのか ・「雇用の融解」が始まった  ・労働ダンピング 
 ・ダンピングの構造  ・非正規雇用化  ・値崩れの連鎖  ・労働は商品ではない 
 ・規制緩和が非正規雇用を襲う  ・働き方が変わる ・隠された差別を可視化する  
 ・性差別禁止からのアプローチ ・現実の壁に向かって ・契約形態を乗り越えて 

  付録 相談窓口一覧 
    ⇒ 日本司法支援センター(法テラス)、 都道府県労働局、 
      NPO派遣労働ネットワーク、 日本労働弁護団相談窓口


契約・派遣社員、請負社員、アルバイトの皆様、
(若手の正社員も)必読の書籍です!!

85名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 18:11:04 ID:avuX3YEk
民主党が在日利権を打破できるのか?

日本ナチス党なら、日本民族救済政策を採ります。
86名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 18:11:09 ID:aRid0d/V
>>80
自民以外が政権とっても問題は多発するのは解かってるが、政権を担う経験値を上げさせる
ことが重要なのだ!まず任せてみないと自民党の思惑通りの安定政権が続いて腐敗を増殖さ
せている現状は打破できない!問題があれば直に選挙結果に結びつく事になる事を思い知ら
せる事で政治家はまともな仕事をするようになるし、既得権益を守ろうとする様々な権力者
達にとっても一矢報いることができるはずだ!自民党が悪いのではなく一党独裁が悪い訳だ。
87名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 18:18:25 ID:aRid0d/V
低所得者だけじゃないぞ!年収1000万超でも奴隷という枠組みに入ってるから
公権力を私利私欲のために利用出来る奴が勝ち組なんだ!皆目を覚ませ!!
88名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 18:26:57 ID:7iNgoc7e
リーマンである限り、たとえ高収入でもリストラされればそれで終了。
そういう部分に気づかずにエリート・セレブ気取りの賃金労働者多すぎ。
そんな国にしているバカボンボン自民とキチガイカルト朝鮮創価に票を入れる
奴もまたキチガイ。

入れるなら民主・共産・社民・国民新党・新党日本・新党大地のどれかにしろ!
89名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 18:53:24 ID:2U7o9O2o
>>81>>83
全く、何言ってんだか。w
自民が公明と手を切ったら、公明は民主とくっ付いて、もっと酷いことになる。
自民と民主が競っている選挙区では、公明表が民主に流れて危険。

自公政権で、公明が勝手なことをやりだしたら問題だが、今のところは自民が
抑えているので大丈夫。
90名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 18:56:58 ID:2U7o9O2o
>>88
民主なんて、年金も払っていない在日に、年金を出そうとするぐらいだから
絶対にダメ。
民潭なんて、ホームページで民主支持の記事を書いてるし。
絶対に支持できない。
91名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 19:00:22 ID:2UAwW/RH
民主・共産・社民なんて売国議員の巣なんだから
政権取ったとたん、外国人(中国人・朝鮮人)が多量に入ってくるぞ
そんなことなったら、当然日本人の仕事は減るだろうし、しかも治安も悪くなる

結局、どこに入れたってよくなる可能性は低いんだよ
92名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 19:21:19 ID:aCIgEze8
別に政権交代が実現したからといって、国体が180度転換する
わけではない(少なくとも今の自民・民主の政策を見る限り)

政権政党が気に入らないのなら次の選挙で退陣願えば良いだけ
の話。支持政党など時代の流れなどでその都度乗り換えればよい。

大事なのは政権を流動化させることで、より細かな民意を汲み
上げさせる仕組みを作ることなんだよ。現状を嘆いてアノミー
に陥ってるやつらは、物事の視野が狭すぎ。
93名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 19:29:17 ID:aMXMdAu3
もう外交なんてどーでもいいよ。
安倍なんて北朝鮮問題しかとりえないじゃない。
それより俺は仕事がほしいんだよ。
ニート、フリーターが大量に民主党に投票したことが分かれば
自民党も変わるぞ。
94名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 19:39:14 ID:wHSFKMkM
自民党を利することは、支配者層を利することになり、
被搾取者そうである貧困層をさらに困窮させることにつながる。
故に、貧困者層が自民党に投票する利点はない。
95名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 19:43:39 ID:7iNgoc7e
小泉政権以後の様々なセーフティネットの改悪はすさまじいものがある。
シャレにならんぞ、マジで。
次回自公に入れたら、現在高収入のリーマンも含めてほとんど自殺するような
もんだ。
そういうキチガイと創価の狂人だけ入れろ。

まともな奴は民主・共産・社民・国民新党・新党日本・新党大地のどれかに入
れるべき!
とにかく自公には入れるな!
96名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 20:12:25 ID:o+lyqYcR
良スレだな。年収1000万にも満たない奴は自民に入れるなよ。自分で自分の
首を絞める事になるぞw

アメリカ経済がピークアウトした時からが格差社会の本番だからな。
せめて自分の愛する人を守れるだけの財を残せるよう頑張ってくれ!

ついでに国民の財産を吸い尽くす糞自民、官僚氏ね!!

97age:2006/11/01(水) 20:22:17 ID:sfHIIW+a
おまえら落ち着け。どーでもいいわ。
98名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 20:37:28 ID:R7ZHDkJv
蒼天すでに死す。自公は国賊。ただちに討つべし!
99名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 20:53:39 ID:9uif7fjV
民主の右派さっさと新党旗揚げしろ!!
100名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 21:15:29 ID:7iNgoc7e
ワーキングプアは国民的問題 正義の声あげる運動を
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-11-01/2006110104_02_0.html
101名無しさん@引く手あまた :2006/11/01(水) 21:27:45 ID:HwBGsWLB
去年の郵政解散前と現在のお前らの態度
あまりにも対極的で笑える、最初から小泉はヒットラーだと見抜いてたのはこのスレ・2chでも俺とごくわずかだろうな
102名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 21:30:47 ID:hsMVqAe+
【政策】いくら残業しても残業代1円もナシ

筑紫の番組で今やってたんだけど
政府が残業代1円も出さないシステム導入を検討してるらしい。
成果主義でメリットはやる気の向上や効率化らしい。
こんな事なったら歩合制と同じじゃん
提案したのは経団連のカス共 うまく行けば2008年から導入
導入されればすぐにバイト・派遣の雇用激減にも繋がります

これって暴動おこすべきかあああああああああああ?
フランスに続けやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
誘導 http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1161702125/

導入されかけてる地獄制度↓ 【ホワイトカラーエグゼンプション】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%82%B0%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
103名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 21:46:51 ID:7iNgoc7e
>>101
俺もだ。
小泉登場の時は正直若干の期待はしたが、写真集が出て孝太郎がデビューした
時点で見切った。
郵政解散の頃は小泉憎悪に燃えてたよ。
「最初はグー、サイトーケン!」の時は、あのジジイ刺されねえかなと思った
よ。
104名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 00:15:48 ID:xe4qT3ZH
ニートは誰かに強制されただろうか?

右翼や保守の日本であれば
国民生活は安定
治安良好
中央集権で
地域格差なし
地方の勝手な税金のムダ使い無し

外国人流入定住阻止で
雇用安定、賃金上昇

国民教育で能力品位確立

左翼は、反日で国家、社会を悪くする。
105名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 01:04:05 ID:DH0ogW/T
ピックルと創価と統一教会とB層とネットウヨは無視。死ね。
106名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 06:20:39 ID:Dj9sZNCe
いい加減に民主党なんかに幻想を持つのは止めろよ。w
2大政党制を作るなら、自民党を二つに割る形でしか成立しない。
107名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 06:38:56 ID:3JjR8sVX
カルトと手を結んだ政党を2つに割ったところで
ガン細胞のように病巣が広がるだけじゃねぇのw
108名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 09:29:48 ID:3aIMWya4
我々は、民主党に幻想をもっているのではない。
自民党が、低所得層を救うなどどいう、あまりにも幻想を持つことが不可能なだけなんだ。
109名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 09:31:24 ID:3aIMWya4
あ、大事な形容詞が抜けてた。

我々は、民主党に幻想をもっているのではない。
自民党が、低所得層を救うなどどいう、あまりにも非現実的な幻想を持つことが不可能なだけなんだ。

110名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 09:34:19 ID:3s/Plk5K
>いい加減に民主党なんかに幻想を持つのは止めろよ。w
>2大政党制を作るなら、自民党を二つに割る形でしか成立しない。

いや、民主党がすでにそれだろw
111名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 10:38:20 ID:QCbsWAq/
日本ほど労働基準の守られない国ってあるのだろう?

112名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 13:26:38 ID:iOdaJa8C
途上国ではよくあること
113名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 13:51:10 ID:TfFZRL1C
諸悪の根源は権力の陰謀で導入された小選挙区制度にある。
これは民主党にも一端の責任がある。
かつての中選挙区制度に戻すだけで、かなり低所得者層、弱者層の声は
国会に反映されるはずだ。
これは政党の総得票を見れば歴然としている。
また窮鼠猫を噛むを恐れて、誰も創価公明というカルト宗教団体を追求しないのも
暗い現実を生む一因になっている。
カルト集団の選挙運動に負けないぐらいに貧乏人層が必死になって反自民を意識
して必ず投票に行くしかもう手はない。
一所懸命、それこそサービス残業して老母やら病人の面倒みなきゃならん俺の
年収なんてたかが280万だぞ、くそ!
今帰ったかと思うと、俺はこれからまた仕事だ。
114名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 16:43:47 ID:YSBqR46G
もうね、貧乏人利権を作れば良いんだよ。

在日だって集まってゴネりゃ利権になるんだから
絶対数の多い貧乏人ができない事も無いだろう。
115名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 23:10:33 ID:DH0ogW/T
派遣社員とかアルバイトとか呼ばないで、正直にクンタ・キンテと呼びやがれ!!
奴隷だと思ってんだろ、クズ経団連!!
116名無しさん@引く手あまた :2006/11/03(金) 00:33:20 ID:p7HEtBPk
負けた人間・貧しい人間を心から理解できるルラ大統領みたいな人が政治家にいて欲しい
3代続けて政治家で負けた人間を「再チャレンジ」だとだます人は辞めて欲しい
117名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 00:43:43 ID:qPRu/GWi
優秀な人間と
無能な人間に
格差が在るのは
人類普遍の原理

認め合いの多文化共生社会を実現をする自民党
無能な人間が、国家社会や世間を犠牲の上に
不当利得を得る事が無いようにする自民党

政治が悪いのでは無く
個人の労働価値と生産性と利潤の創出に注目スベシ
1さんが貧乏なのは、1さんに内在する諸問題
118名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 00:55:30 ID:qPRu/GWi
年金を納め事ができない ギャンブラーは
朝からパチンコ 昼から酒

パチンコに再チャレンジしている。

夢と希望を持って生きる社会。
悪いのは自民党??
119名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 01:01:10 ID:qPRu/GWi
自分自身に問題が無いのだろうか?

変えるべきは
政権か自分か?

120名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 01:04:18 ID:uAevJPG8
悪いのは官僚
官僚を仕切れるのは小沢ひとりか共産党しかない。
つまり共産党が政権とらない限り何も変わらない
121名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 01:08:16 ID:qPRu/GWi
野党 今後の課題

貧乏人を自民党攻撃に
いかに扇動、利用するか である。

政権交代で得をするのは 貧乏人デハナイ!

122名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 01:09:37 ID:aToIjbqj
>>117 >>119
地方都市の駅前のシャッター街見てから同じこと言え。
123名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 01:25:47 ID:NQErLHZf
ID:qPRu/GWi


3連休なのにピックル夜勤大変だなw
小網町の川沿いの雑居ビルから底辺時給バイト乙w
しかもキモブサw
124名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 01:29:01 ID:qPRu/GWi
地方分権で地方が良くなる?

騙されてはないか?

地方分権で得するのは
都会である

世田谷区と弘前市
愛知と島根

財源豊かなのは、どっち?
地域格差是正は
中央集権
どこに住んでも
同じ質の福祉、一律の
サービスと社会均等で
負担と危険の分散

左翼は反国家で分権論者 地方からの国家破壊
125名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 01:30:58 ID:NQErLHZf
>>124
反国家で親朝鮮、フランスでカルト認定されている創価学会=公明党について
はどう考えてるんだ?w
126名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 01:33:02 ID:aToIjbqj
>>124
安部が祝電送った統一協会についてもご意見よろしこw
127名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 01:38:58 ID:Jcb0yL4J
自民は昔から金持ち、大企業マンセー党なんだよね。
今はそれが更に加速しただけ。

庶民はそれに気付いてはいるが、単純明快な言葉に騙されている。
所詮、この国の民のレベルこの程度。
国民の政治への意識が変わらない限り、当分の間、自民は安泰。
128名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 01:45:13 ID:NQErLHZf
ID:qPRu/GWi=ピックルは創価&統一教会の話になるとだんまりだなwww
朝鮮売国団体のことになると言い訳出来ないんだなwww
129名無しさん@引く手あまた :2006/11/03(金) 01:45:52 ID:/pmFC1g3
>いい加減に民主党なんかに幻想を持つのは止めろよ。w
イエテル。民主党は、支援層が労組頼みで改革なんかできるのか?疑問だな
(例えば、公務員給与削減できるかなw 官公労かかえてさw)
自分の党の人が、問題起こすと、隠す・ゴマカスで大丈夫か?
選挙で政権交代しても、自民に追求受けてすぐつぶれそうw
自民党は、保身の為ならなんでもやるから、改革まだできるだろw
自民党を二つに割って、競わせて、改革しなきゃ、無理だろ。
(天下りや公務員の無駄を削減しないと、予算がないから、
予算捻出のため、公益の天下り連中を、削減しないと。天下り排除で失業者雇用する)
不祥事起してるの官僚でしょ・・年金記録消失・学校の履修・パワハラで教師自殺
職務上のpcから情報流失・天下りの人の莫大な退職金・官製談合・裏金のプール
虐待児を保護しない相談所・秋田の怠慢捜査、数えたらきりないくらい出てくるよ。
みんな公務員の所業だろ(2006年版)
>>122地方都市の駅前のシャッター街・・一概に巨大流通が悪いとは言い切れない。
例えば、山形から、休みに仙台に都市間バスで買い物をしに行く人いるし・
札幌だって休日は、都市間バスで買い物をしにくる人多いよ。ほか各地そうだよ。
駅前で買い物しろとは強制できないし。生協宅配やコンビニの方が近いし、便利。
少子高齢化や流通の変化に対応できなかったともいえるよ。跡継ぎのいない、対して売れなければ
継げないし、巨大流通できれば、パートや正社員で勤められるし。一概に巨大流通が悪いとは言い切れない。
117だから自民は選挙基盤が弱体化したんだよ。119派遣増やすよう政策で誘導したのは、政治家なんだがw
130名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 01:48:12 ID:NQErLHZf
>>129
与党公明党と統一教会についても言及してもらえますか?w
131名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 01:54:19 ID:Jcb0yL4J
個人的には、公務員を叩いても無意味だと思う。
一部の官僚だけの問題。
ほとんどの公務員は普通のサラリーマンと同じだろ。
一般の公務員を叩くことは、弱いものいじめと根底は一緒のような気がする。

問題の本質は、政策立案能力のない政治家にある。
132名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 02:00:58 ID:qPRu/GWi
創価と共産党の相違

1組織形態が同じ

末端の細胞組織は
馬鹿と貧乏人

赤旗と聖教新聞

代々木と信濃町に
核心層
政治家 弁護士 医者
その他
青年組織 = 突撃隊

婦人組織

共産主義社会と
極楽浄土??

マルクスレーニン全集と 法華経八巻と立正安国論

その他いろいろ
中国韓国に好意的で
靖国反対
133名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 02:07:57 ID:NQErLHZf
>>132
で、君は今のまま公明が与党に居ることに賛成?反対?
端的に答えてよw
134名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 02:09:37 ID:hSTIRJom
雇用をどうにかしろとか格差をどうにかしろとか
労組は会社に必要だとかいうやつに限って、「民
主党は自治労が支持しているからダメ」みたいな
事を言うんだけどさ、自治労って連合の最大組織
だぜ?
共産は死に筋だから除外するとしたら、社会保障
政策の推進のために支持するなら民主だろ。

確かに公務員の不祥事の数々は問題にすべきだが
、最近の公務員叩きには政治的な意図を感じるね。

亀山工場の労働実態やらスズキが過労死裁判で敗訴
したことやらは大々的に報じられないのに、公務員
は些細な事件でも大事のように報道…
このことに疑問を感じないのか?
135名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 02:21:01 ID:qPRu/GWi
自民党が悪い
ユダヤが悪い
資本家が悪い
邪教が悪い
原罪が悪い

だから

社会を改造=懺悔
人民を解放=救済
ユートピア=天国

戦争も犯罪も貧困も無く
なる・・・・・・・

わけねーだろ!!!

仮説1
悪諸原因は、個人に起因するのでは?
136名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 02:27:26 ID:NQErLHZf
>>135
早く質問に答えてよ。
公明が与党にいることを支持するの?しないの?w
自民が連立を組んでることに賛成なの?反対なの?w
137名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 02:34:53 ID:NQErLHZf
ID:qPRu/GWi

工作員丸出しのバカだなwww
3連休なのに夜中に小網町の川沿いで時給底辺バイトしてむなしくないか?www
138名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 02:36:48 ID:gJTAYQ95
>>1
激貧乏人とメルヘン君は、共産・公明党に投票。
低所得で恵まれない人、在日は、民主党に投票。
現状に満足してる人、高所得層は自民党に投票。
139名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 02:38:49 ID:gJTAYQ95
■ 民主党鳩山氏 「在日韓国人に一日でも早く地方参政権を」

◇日本の民主党訪韓団、ウリ党の辛議長と会談

鳩山議員は訪韓議員団11人に含まれている韓国系日本人の白真勲参議院議員に言及しながら、
「白議員が堂々と韓国人の血が流れていることを明らかにして当選したことは韓日間の新たな関係が
形成されていることを示すもの」とし、「在日韓国人に一日でも早く地方参政権を付与しなければなら
ないというのが我が党の政策」と述べた。

鳩山衆議院議員はまた、「歴史を正しい目で見ながら日本がアジアで尊敬される国になれるよう努力
したい」と述べた。

チョソン・ドットコム
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/08/17/20040817000092.html

【日本地没】 民主党の1000万人外国人受け入れ構想は可能か? 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1162003032/l50

どうみても将来に希望がもてません ありがとうございました。
140名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 02:39:39 ID:NQErLHZf
ピックルは創価=公明については何も言えないんだなwww
所詮その程度w
池田犬作=朝鮮人=創価=公明は明白。
そしてそのキチガイカルトと連立を組んでる自民も売国朝鮮w
安倍ももちろん朝鮮統一壷売教会w
141名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 02:48:51 ID:qPRu/GWi
国家観はウヨ
歴史観は日本擁護
信仰心は罰当たり

政策論が難しいのでわからん
労働者階級の下に
貧困階級在りその下に
無産者階級

ならば、初めに新税制政策所得税の課税標準を
・・・万円以上から
税率が75%
・・・万円以下は非課税
消費税は廃止して
国民生活経済救済

142名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 02:49:26 ID:u4sjkIyG
在日批判してりゃ騙されると思ってるのかw
143名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 02:50:59 ID:NQErLHZf
ついに公明支持か不支持か言えない工作員ピックルでしたw
では、勤務終了の8時まで頑張って下さいw
連休なのにみじめだねw
144名無しさん@引く手あまた :2006/11/03(金) 02:59:38 ID:/pmFC1g3
>>130公明は、現実派のおまけでしょw 統一教wただのチョンw
ブシュさんも認めないねw 「くそ、チョンかよw〜」 
>>131 一部の官僚だけの問題。 ほとんどの公務員は普通のサラリーマンと同じだろ。
一般の公務員を叩くことは、弱いものいじめと根底は一緒のような気がする。
そうかな〜 年金記録消失・学校の履修・パワハラで教師自殺
職務上のpcから情報流失・天下りの人の莫大な退職金・官製談合・裏金のプール
虐待児を保護しない相談所・秋田の怠慢捜査・・これら官僚と言えるほどの上ではないよ。
学校の履修・パワハラの校長・天下りの官僚ぐらいでしょ。
あとみんな、一般の公務員クラスの問題ではないかな。奈良の病欠や地方出先課長以下でも天下り
でもか・・民間企業では、ありえない話しだし、民間企業の不祥事なら刑事告発されるでしょ
マンション偽装・トラックの軸とかさ・産地偽装・・一般の公務員窓口も、
妙な手当てついたりしてるし、官僚どころか、一般の公務員クラスまで腐敗してるじゃないか。
弱いものいじめなら、まだ公表されてない、インチキ手当てや裏金のプールやめるでしょ。
中国でさえ使い込み裁くのにさw不平等あるいは、官尊民卑の発想そのままでしょ。
145名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 03:00:45 ID:aToIjbqj
池田大作の下の名前は「太作」だったのを改名したものだと聞いた。

カルト創価は、建前上は反戦平和を謳っているものの、安部の爺さん
岸信介(元A級戦犯)とは二代目戸田城聖会長の時代から昵懇の仲で
岸伸介が死去したときには聖教新聞で大々的に追悼記事を載せた。

その岸信介はカルト統一協会とも親しかったので自民党は大昔から
骨がらみ朝鮮カルトに侵されていたと言っても過言ではないw
146名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 03:07:46 ID:gJTAYQ95
民主党もチャンに媚売って嫌いだけど、
公明なんてもっと嫌いだな。
党員って何考えてんのか怖いよ。
所得の1%党費で収めてんだろ?流石宗教。
もう少し、マシな党出来ないのかね。
視点をもう少し低く、子供から現役世代に重点を置いたさ。
今の所、消去法で自民しかないのが正直辛いわ。
1回だけだな、民主党に投票したことあるのはさ。
今の民主党が一番最悪だ。
小沢のCMが最悪に酷い。どす黒いオーラだして犬と堤防で戯れてるって・・
現状の民主党支持者でもあのセンスはどうよ?と思わん?
147名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 03:11:43 ID:qPRu/GWi
社会福祉国家の諸問題

みんなが不幸になる恐れ

社会的悪循環の連鎖と拡大
企業と勤労者の犠牲と負担の増加

国を出る企業と外国人流入雇用機会の減少 低賃金

破綻する財政と福祉

自力で生きていけない
結末

148名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 03:12:11 ID:NQErLHZf
>>138>>139>>146

ピックルwwwwwwwwwwwwwwwww
149名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 03:14:59 ID:NQErLHZf
※転職板には常時2〜3名の自公工作員が配置されています。
 小網町の川沿いの雑居ビルから低賃金アルバイトが工作を担当しております。
150名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 03:15:07 ID:aToIjbqj
>>146
その公明党と連立組んでいる自民党が最低最悪じゃ
151名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 03:15:09 ID:gJTAYQ95
>>148
何それ?
ってかおまいがピックルなんじゃねーの?
152名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 03:18:08 ID:gJTAYQ95
>>150
まあな、なんで公明なんかと手を組んでんの?と思うわ。
公明無しで過半数取れよ。マジで。
民主党と公明組んでチャン連合組まれても別に良いじゃん。
とっとと切れよ層化・公明党。
153名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 03:22:33 ID:aToIjbqj
>>152
カルトと手を結ばなきゃ与党の地位を維持できないんだろうなw
カルト創価以前にも統一協会とは40年以上昔から選挙協力受けてたしな。
中曽根元首相なんて内部文書に「統一グループに貢献」なんて書かれていて
これじゃあどこの国の首相だったんだかw
154名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 03:27:13 ID:NQErLHZf
要は戦後一貫して売国だったのは自民だったということだw
ネット右翼というバカは脳みそが足りないからそこをわからずに毎日PCに向かって
キチガイみたいな書き込みをしてるってわけだw
155名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 03:32:51 ID:aToIjbqj
どこかのサイトでウブな右翼2chねらーが靖国神社参拝オフに
出て行ったところ、実は統一協会の工作員の仕掛けたもので
執拗にオルグされたというのを写真付で読んだ記憶がある。
156名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 03:37:18 ID:gJTAYQ95
>>154
現状、どの政党も売国だろ。悲しいけどそれが現実。
半島に媚売るなら、アメ公に媚売ってる方がまだマシって程度だな。

てか、客観的に見ても、おまいも人の事言えんと思うぞw
で、おまいは何処支持で、その理由は?
投票せんやつよりは意思表示しっかりしてる方が良いと思うぞ。

てか>>1は自民に投票するなというが、じゃあ何処にしろとw
まさか、共産党とかいうんじゃないだろぉな〜
157名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 03:40:45 ID:qPRu/GWi
創価と共産党の目的は

イデオロギーの実現であって
貧乏人は
生産手段としての価値で選別

創価と統一教会は
朝鮮なので
個人崇拝の傾向
貧乏人が集まるのは
共産党と北チョソと同じ
自民党が嫌韓反中で
ウヨ的であれば
自公連立解消

皆さんは救われる・・・
15827:2006/11/03(金) 03:43:15 ID:0K5Dpcee
>>154
全くその通りだな。
規制緩和だの大店法改悪だので大手スーパーとかがドカドカ進出する裏で昔からの商店街が一気に寂れてシャッター街に。
ところがそのスーパーが撤退すると今度はでかい廃墟が残り、その周辺では治安が悪化することが非常に多い。
しかもスーパー運営会社はその建物を取り壊す義務もない。
これで1番困るのは住民。

スーパー開店→地元商店街衰退→スーパー経営難に→閉店→周辺地域治安悪化→商店街復活せず

で地元住民は日常の買い物にも事欠く有様。

地方のスーパーではテナントが撤退しまくって半分以上がシャッターのケースも少なくない。
労働状況を悪化させたのも自民党。
正社員を大幅に減らして派遣・請負労働を一気に増やした。
結果、労働者の賃金は大幅下落。
晩婚、少子高齢化を招いている。
このまま自民党をのさばらせておいたら時間の問題で日本人という民族は地球から消え去るだろうな。
159名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 03:53:02 ID:NQErLHZf
今日の夜勤w

ID:gJTAYQ95

ID:qPRu/GWi


23:00〜8:00
までの勤務です。
160名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 03:54:02 ID:qPRu/GWi
小沢さんと民主党に
公明党

新進党 復活!!

161名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 10:22:48 ID:qPRu/GWi
おはようございます。
162名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 11:04:02 ID:CaqEY4n9
年収700万の俺が毎回共産党に投票しているっつーのに、
共産党はなんとなく嫌だとか、共産主義は時代遅れだとか言ってる貧乏人が多すぎる。

単純に自分が一番得する政党支持する、って考えれば簡単なものを。
俺みたいに共産にしろ、とは言わんが、貧乏人はいくらなんでも自民はないだろ。
163名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 11:41:08 ID:/OruK8pK
>162
目先の金に踊らされて売国赤かよw
情けない奴だな…
恥と言う言葉を知った方がいいぞ
164名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 11:46:42 ID:aToIjbqj
>>163
創価学会と統一協会という朝鮮の回し者と仲良しの
自民党は売国奴ではないと?
165名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 11:59:27 ID:k7UvB2Yj
愚か者は愚か者を愛する
いじめの問題も政治、官僚の庇いあい体質に目がいかず
世襲、コネで生きてきた犯罪者の名前は公表されず、
おめでたいことに底辺の当事者同士で争っている
本質を議論しなければ日本人は一生アホ面した農民のままだ
166名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 15:54:38 ID:qPRu/GWi
部屋の掃除が終わった。

掃除は気分がいい。

167名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 00:03:22 ID:qPRu/GWi
おやすみなさい

共産党支持者は
1円の利益を上げなくても財閥並に給料が貰える
お気楽な家業
公務員など

人民大衆の側では無い。

正しい意見を言ったところで、相手にされない。

自民党が悪い原因は
チョソで
社会党が滅びたのも
チョソが原因

右左に関係なく
祖国愛に燃える
国家社会主義政党が
求められる。
168名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 00:05:28 ID:vZlewMgt
結局いきなり共産主義ではなく
資本主義を経ての共産主義なのではなかろうか
169名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 01:20:35 ID:3FAJMUtt
自民擁護ネタもうんざりだが

ID:NQErLHZfみたいな偏執狂ニートは
政党が変わっても文句しか言わん罠。
170名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 03:16:06 ID:kfRc3Emz
これだけ俺たち真面目にやってる人間が苦労してるんだ
偏見だけじゃなく一度共産党が政権取ってもいいだろ
171名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 03:33:02 ID:jaTWG74B
>>169
連休前日に書き込みしてるとニートなのか?w
172名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 03:41:29 ID:XvNbBiHR
自民じゃなければ何処でもいいよもう
17327:2006/11/04(土) 04:07:48 ID:MjBM2QS2
ただ働き(サビ残)を推進するのは自民党
それをやめさせようとするのは共産党
事実、大手消費者金融「武富士」はただ働きのツケが116億にもなった
自民党がやってるのは日本国奴隷政策
共産党は世界に流れを合わせようとしている(労働時間適正化、サビ残撲滅)
サビ残がここまでまかり通るのは日本くらいなもん
うっかりしてたら労災の制度も消える…かも?
174名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 04:26:48 ID:b7mFGxE6
>>159
ハイハイ、どうみてもピックルです。 ありがとうございました。
175名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 05:09:32 ID:yAa/XHqD
おはようございます。
今、夕方かと思って混乱した。

日本の夜明けは近い。

なぜ共産党はダメなのか?考えてみましょう。
176名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 05:10:19 ID:xIjUEB6z
共産党支持者が多いって事はニートは少ないのか。
彼らは労働なんかしたくはないだろうし。転職板だから、そんなものなのか。
177名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 05:34:45 ID:yAa/XHqD
年収160万のフリーターと年収160億の経営者も仕事をして金を稼ぐ勤労者で、勤労所得者は、
自民党支持者

教員や公務員、なんかの
非営利団体圧力利権職員 などの非生産者中心の
身分所得者は、
共産党支持者である。
※地位や肩書で飯くう人
※現実の経験によらず
思想中心で語る
書物や新聞などの伝聞を 主張。

178名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 05:55:01 ID:yAa/XHqD
ニートは
労働改造、思想改造され コルホーズで
健康で文明的な生活を送る
生産手段として労働価値の無い社会的無用な人間は、社会主義建設の勝利を妨げる。 だから
原価償却される。

自民党はニートの存在を 否定していない。
資本主義は人道的
179名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 06:59:32 ID:jaTWG74B
×原価償却
○減価償却

www
180名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 07:54:34 ID:WFJ4xv6y
俺が親や更にその上の世代から植え付けられた概念。
自民党=戦争を押し進め、少しでも日本の力を世界に知らしめようとした、日本の為に本当に尽くした政党。
共産党=戦争反対を叫んだ弱虫政党。今の日本が弱体化しているのもこの党が存在しているから。

ムチャクチャですわな。
181名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 08:50:20 ID:yAa/XHqD
保守的な家系?
182名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 08:59:11 ID:yAa/XHqD
経済法則が歴史を作る事に同意しない。

貧乏が不幸というのは
作られた主観

所得配分で
人が幸福になるわけでない
183名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 09:03:53 ID:tEF17VIS
工作員が自民創価連立政権をこのスレで擁護することに同意しない。
184名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 10:38:27 ID:yAa/XHqD
共産党は何故ダメなのか?
何故、カルト教団に
敗北したのか?

人間は観念論者である。
神と仏を信じ無いのは
動物と共産主義者。

人間性の欠如は
20世紀で証明された。

選挙で政権を樹立した
共産党は過去存在しない。人民から支持されないから暴力革命政党なのだ。

185名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 10:51:06 ID:yw16nRyS
自民はなぜだめなのか?
賞味期限切れ
186名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 11:04:11 ID:7Cn8DyVS
608 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/11/04(土) 01:30:16 ID:mt2w39fz
とあるブログで財務官僚は国債を買わないって記事を見たけど、
ほんとだったら、ひどい話だよね

609 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2006/11/04(土) 01:36:17 ID:rnlu2J8F
文科省の役人は子供を私立の学校に入れてるし。

610 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/11/04(土) 02:00:24 ID:7Cn8DyVS
つまり確信犯って事でFA

611 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/11/04(土) 03:30:57 ID:jaTWG74B
今度自公が勝ったらパスポートと外貨現生と最低限の荷物持って成田へ直行だ!

612 名前:名無しさん@引く手あまた[age] 投稿日:2006/11/04(土) 05:11:13 ID:tEF17VIS
文科省の役人は子供を海外の
名門校に入れてるんだよ。
国に対する裏切り行為といえなくも無いw

615 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/11/04(土) 08:48:11 ID:mjjU0m51
自民はやり過ぎだろ
政党制の意義を真っ向からつぶしてる
政党制は与党が入れ替わる事で『健全な政治』が期待できるようになってる
選挙の方法まで弄繰り回して、与党の座にしがみつくようなクソ政党が出てきてしまうと、政党制が崩壊する
一党がずっと与党でいるとわかれば、それを悪用しようとする輩にとっては最安価でそこに取り入ることができる
与党がコロコロ変われば、その度に『新規契約』を結ぶはめになるから金も手間もかかり、それが難しくなる
さて、今の日本はどうだろうか?今の日本の与党はどうだろうか?
カルト団体に乗っ取られ、経団連に買収され、サラ金業界とまで手を結んでいる
もはや『自民党』と呼ばれる団体はどこにもなく、特定団体にとっての操り人形がでかい面して座っているだけだ
これ以上無くわかりやすいほど、日本の政党制は崩壊していると言えるだろう

実は日本って国自体がブラックなんじゃね PART
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1161346604/
187名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 11:06:49 ID:7Cn8DyVS
616 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/11/04(土) 09:06:14 ID:mjjU0m51
           , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./    自   民   党       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     .<                  >
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'     < ず っ と オ レ の タ ー ン !>
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l       <                  >
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ         ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/








鬱・苦・死ぃ国、日本! 自民党!
188名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 11:12:09 ID:9lD2yqiS
もっと賃金よこせってゆってる労働者の集まりのスレだな。よっぽど仕事できないんだな。企業に文句あるなら自分で独立してやってみろや。いかに資金繰りが難しいかわかるから
189名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 11:18:44 ID:tEF17VIS
>もっと賃金よこせってゆってる労働者の集まりのスレだな

おまいの会社の業績悪いだろ?
190名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 11:19:21 ID:yw16nRyS
>>188
激しくスレ違い
191名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 12:32:50 ID:3GYalL1u
一度民主党にやらせて
奴らがいかに口だけだったかを示してみてもいいかもしれん。
192名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 12:41:52 ID:yw16nRyS
>>191
今よりマシだろ
193名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 12:44:21 ID:RdYnTzrn
今の民主党が普通だったら、民主に投票してもいいんだがww
今の民主は終わっているwwww
194名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 12:46:17 ID:EX3EXhBK

与党も野党も終わってるってことは、この国の国民が終わってるってことだな。
落選運動 小泉チルドレン佐藤ゆかりのスキャンダル この一年間のまとめ 総理に嫌われ秘書らに逃げられ代議士失格!
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1147495812/l50  ↑議員は政治資金が無いなら株を買え!
●公募中、コネがあるサイタマ15区の選考落ちで安部氏に「喧嘩売ってんのかよ」と暴言し、岐阜1区左遷。
★2005年8-9月、『W不倫/不倫メール500通疑惑』発覚。また、所得が無ければ株を買えと暴論。当然落選。
★9月、当選直後に選挙区内の有権者宅を個別訪問し市民団体から公選法違反の告発。また、審議中の居眠りも発覚。
●11月、「子育ては自助努力で行え」、「私は女性優遇枠ではない」とワセダで暴言。隣席のさつき氏唖然。
★2006年4-5月、グレーゾーン金利などサラ金問題の最中、チワワの行政処分直後にサラ金団体で講演し癒着判明。アナリスト時代からサラ金に投資を勧め、某サラ金とは仲が良いことが発覚。
★同、『サイタマの脱税学校法人癒着・補助金くちきき疑惑』発覚。2006年冬、学園が脱税を指摘される直前に講演。サイタマから出馬の動機や、学校教育に口を出したがる真相が発覚。
●5月、岐阜の民主候補の公約「ふるさとお返し税」をパクリ、更に自身のアイデアと総裁候補に嘘を吐いたとされる『疑惑のふるさと税』発表。また、ゆかり組東京事務所に人殺しの8氏が出入りしているとの指摘がなされる。
●6月、ヤマクク派同僚と髪なでなで不倫デートが発覚。同僚のセクハラだと言い逃れするが、TVでおどおどした様子が放送され非難を受ける。安陪氏にもうないな?と念を押され、後に「あの女はまたやる」と疎んじられる。
●6月、紛糾した審議中に同僚と遊びで写メール激写!「(国会で)初めて撮りました」とタイゾー並みの言い訳。
★7月、岐阜で起こった1億5千万円の出資詐欺に加担が発覚。その詐欺師を後援会の宴会に呼んだことまでわかる。
★7月、長良川花火大会・公選法違反疑惑発覚。花火大会の招待券を選挙区内の産婦人科医に譲渡した疑惑。削除依頼まで出る。
●7月、TB$番組朝ズバの赤坂億ション議員宿舎問題で「議員は贅沢させないと企業と癒着する」と暴言。税金4000万貰ってもまだ不足かと反発され番組降板。しかも宿舎には住まないと明言しながら住んでいた!
●9月、総裁選で猟官。世論の反発を受け断念。公募中の暴言で総理にも嫌われていた。また秘書が相次いで辞めたことが発覚。
196名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 13:08:43 ID:CK/EqwuH
それでも自民党に入れ続けるよりは、民主か共産に分散しないとだめだな。
野党が駄目なのはわかっとる。
だからといって、自民にはもう2度といれない。
とりあえず。共産にいれる。名前かえればいいのに。
197名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 17:46:47 ID:3FAJMUtt
>>196
名前変えたら、今居るわずかな支持者も離れちゃうから無理だろ。
198名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 19:51:32 ID:/EZAF9w1
とりあえず一極集中はよくないな
199名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 22:23:26 ID:yOPci5RO
これから多種多様な選挙戦が始まる。
「自民党議員の落選を何としても成功させる」ためには、
最低投票所に足を運ぶこと。
投票日をチェックしておこう。
まずは沖縄か‥‥。
来年の参議院選挙でも「大量の自民党議員が落選」すれば、きっと
民主も自民もかよわい国民層の怒り(=存在感)に気付いて
少しはまともな政策を取るに方向に向かうはず。
怨みをもって投票所へ行こう。
200奥澤産業:2006/11/04(土) 22:28:13 ID:sp96nfCB
民主もほとんどが松下政経塾だし米留学組ばっかり
だしねー。
その点自民は根っからの地元選出いるし。
まあ共産なら労働者(弱者)のこと一番考えているかも
201名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 23:13:45 ID:MtVmbUeK
自民党は、よくやっていると思うけど、何が不満なのだろうか?
公明党・民主党・社民党は、朝鮮の傀儡政党だし、共産党は労働者の味方だけど
長期展望が無く、労働者保護のための財源をどうするかなんて、全く考えていないし。
保守で労働者寄りの政党がほしいところだけど、消去法で自民しかない。
202名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 23:34:01 ID:uhlQllzr

でましたよw
203名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 23:48:55 ID:jaTWG74B
「消去法で自民」
「野党もだめだから仕方なく自民かな」


この手の書き込みはピックル(小網町川沿い低時給バイト)の仕業ですのでスルー
してください。
204名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 23:51:40 ID:g0dTCvUZ
普通のサラリーマンにとっては自民党への方よりは不安だな。
民主党に頑張ってほしい。

政策についてはこれからもっと勉強せねば。
205名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 23:57:30 ID:jaTWG74B
三連休の夜中に低時給でバイトしてる身分で自民支持の書き込みしてる奴って
やっぱり頭が悪いんだろうなw
206名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 00:13:37 ID:tWxv5eLE
具体的に、自民のどこがダメで、民主のどこが良いか言ってみてくれ。
このスレは、具体的なことも書かずに民主入れろみたいなことを言うやつが多くて
在日の工作スレみたいで気持ち悪いのだが。
207名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 00:20:22 ID:7uMwxfhj
>>206
実は日本って国自体がブラックなんじゃね PART
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1161346604/
ここを最初から読め。
俺は自民も民主もたいしてかわらんと思ってる。
208名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 00:25:19 ID:A6E+FRSY
まず不況の中での消費税率アップで不況が長引いた。というか余計に酷くなった。
派遣労働を作って今や非正規雇用が3分の1になった。
老人福祉をめちゃくちゃ削っている。
大企業に甘く庶民に厳しい。

何にせよ、政権交代のないのは民主主義で日本ぐらいでは?
二大政党で失政をしたら、すぐに政権交代できる様にしないと民主主義じゃないでしょ。
だから、まず反自民に投票すべきなんだよ。
209名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 00:37:57 ID:BQG8gprb
先進国で非正規雇用が3分の1って国は日本の他にもあるんだろうか?
210名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 00:38:46 ID:GFvk1E25
>>206
在日の工作スレだったら創価の公明と、壷売統一教会の安倍自民を押すだろw
奴らが朝鮮の手先だからなw
211名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 00:40:10 ID:EkKMvD0F
家前に共産党や公明党のポスター貼ってるやつは大手企業に就職できねえぞ
www
212名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 00:51:33 ID:7uMwxfhj
>>206
日本は税金はどんどん上げるのに、それが国民に全く跳ね返ってこないおかしな国
労働時間は増える一方なのに、庶民の所得は下がる一方なおかしな国
公務員の給料を下げる前に、老人の医療費を削ってリハビリ施設から追い出そうとする変な国
職に就けない多くの若者が苦しんでいるのに、外国人労働者を増やそうとしている変な国
借金に苦しむ人が多くいるのに、国民に計画的に借金をさせようとする変な国

日本には日本の問題や課題がある
だが現在、その解決法が明らかに特定層、特定団体の利潤のみを追求した物に偏っている
こんなのはもはや国家とは言えない、ただの巨大な搾取装置だ

実は日本って国自体がブラックなんじゃね PART
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1161346604/
より抽出。
213名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 00:56:10 ID:7uMwxfhj
自民はやり過ぎだろ
政党制の意義を真っ向からつぶしてる
政党制は与党が入れ替わる事で『健全な政治』が期待できるようになってる
選挙の方法まで弄繰り回して、与党の座にしがみつくようなクソ政党が出てきてしまうと、政党制が崩壊する

一党がずっと与党でいるとわかれば、それを悪用しようとする輩にとっては最安価でそこに取り入ることができる
与党がコロコロ変われば、その度に『新規契約』を結ぶはめになるから金も手間もかかり、それが難しくなる
さて、今の日本はどうだろうか?今の日本の与党はどうだろうか?
カルト団体に乗っ取られ、経団連に買収され、サラ金業界とまで手を結んでいる
もはや『自民党』と呼ばれる団体はどこにもなく、特定団体にとっての操り人形がでかい面して座っているだけだ
これ以上無くわかりやすいほど、日本の政党制は崩壊していると言えるだろう

実は日本って国自体がブラックなんじゃね PART
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1161346604/
615より
214名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 01:22:01 ID:k0Ek1UkK
>>212
自民から民主に変わったからといってそれの問題が
本当に改善されるっていう実感がないんだよね。
もしかしたら自分の想像力不足なのかもしれないけど、
野党の言ってる事はどこか絵に描いた餅的な感じがする。

自分の理想としては2大政党が何年かおきに
代わる代わる政権を取るってのがいいんだけど、
そのたびに国策が変わるのもどうかと思う。

まぁ一度くらいは民主にやらせてみたいとは思うけど。
215名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 01:26:23 ID:7uMwxfhj
>>214
俺は今の自民も今の民主もたいしてかわらんと思ってるよ。

ただ今の自民党に自浄機能があるとは思えない。
来年の総選挙で自民党が大敗し自民党内が分裂し内閣総辞職し
衆議院総選挙で新しく生まれ変わった政党(自民でも民主でもその連立でもよい)
がこの国を変えてくれる事を願ってる。
216名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 01:29:34 ID:4p+Njrjn
カルト政党を国政から一掃することが何よりも大事だ。
民主党議員の中にも創価の選挙協力を受けているのが存在する。
217名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 01:31:20 ID:NBFH4hNI
自民が雇用環境を破壊して、今の派遣請負糞求人しかない状況を生み出したんだぞ。
218名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 01:37:01 ID:vbRASSzO
自民の連中の頭を冷やさせるためだけでも
政権交代はあったほうがいいだろ。
それで民主がダメで自民が与党になっても
頭が冷えた状態なら今よりはマシな政策を考えるはず。
219名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 01:40:24 ID:4p+Njrjn
そのとおり。自民党は呪われよ。裁きを受けるが良い。
が。民主党の中にも選挙のときに限り(?)カルトと手を組む
輩が居る。まずカルトを一掃しなくてはいけない。
220名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 01:42:40 ID:7uMwxfhj
まあ確かに公明党(=創価学会)は論外だな。
221名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 01:48:35 ID:7uMwxfhj
そろそろB層&創価学会員=朝鮮人も目が醒めてもいい頃だと思うが。
自民党にうまく利用されちゃってさ。

こいつらの特権も風前の灯だというのに
いくらバカでもそろそろ気がつかないとおかしいだろう。

聞くところによると創価学会はけっこう分裂してるそうだ。
貧乏でお布施ばかりしている最下層学会員は不満が溜まっているらしい。
学会員でも与党になった公明党に入れてない人もいるみたいで。
222名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 01:55:04 ID:TvxKFnCe
とりあえず自民党も民主党も「経団連様」いってたからどっちが俺等の味方とか敵とかそういう話じゃないってことはみんなOK?
223名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 01:57:44 ID:GFvk1E25
まずは創価をはずすことを考えよう
224名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 01:58:31 ID:WEYD18i3
>95
まともな奴は民主・共産・社民・国民新党・新党日本・新党大地のどれかに入
れるべき!
とにかく自公には入れるな!

禿同!!いいこと言うねー。
225名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 02:02:30 ID:vbRASSzO
>>222
自民を落として
あんまり国民無視して経団連の意向ばっかり聞いてたら
国民は切れるぞ、と意思表示すべき。
それで自民が落ちたのなら民主も与党になったとしても
経団連の言うことばっかり聞いていられなくなる。

経団連や金持ちの言うことばっかり聞いてる政党は選挙で落ちるってことを
政治家達に理解させるのが重要。
226名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 02:08:15 ID:TvxKFnCe
>>225
意味がねぇよ。
経団連の恩恵を受ける人間のほうが圧倒的に多い。
日本は60%がほどほど金持ちで経団連様様なんだから。
車もってて家もってて家族がいて、貯金があってって奴が自民党以外にいれるかい。ボケ。
俺等は少数派だ。
まず、それを認識しろ。
227名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 02:08:40 ID:7uMwxfhj
>>222
俺の中では
自民党は日本の雇用やセーフティーネットをことごとく破壊している(経団連とグル)
民主党は公務員や正社員の雇用を守る事だけに奔走している(連合とグル)
という認識。
フリーターや派遣などの非正規雇用者や失業者から見たら、「同じ」だわな。
228名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 02:10:03 ID:TvxKFnCe
>>227
民主党は党首がテレビで「経団連様」って言ってただろ?
つまり、2大政党なんていっててその実は両方とも経団連の息のかかってる出来レースなんだよ。
いい加減気付けよボケ。
229名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 02:12:06 ID:7uMwxfhj
>>226
彼らは自民党に入れるんだろうな。
政権交代など望んでいないだろうな。
事なかれ主義(事を荒立てたくない)で利己主義(自分さえよければいい)だもんな。
実際に俺のツレ(会社員)がそうだし。
230名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 02:15:01 ID:7uMwxfhj
>>228
言っとくけど、ここ数年俺は共産党にしか入れてないよ。
公務員時代は民主党に入れてたけどね。
>>227は俺が公務員時代に組合→連合→民主との結びつきが強い事を知ったから
「公務員や正社員の雇用を守る事だけに奔走」と書いただけだよ。
231名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 02:17:43 ID:5I7ECzgI
いずれにしても金持ち優遇なんだよ。金持ちは何をしても金持ちになる。
貧乏は何しても貧乏。
最近求人は増えているが、賃金は低水準のまま。たまに高いのをみるとDQN。
再チャレンジ政策で、企業に補助金とかぬかしているが、正規雇用の場合とは
明記してないんだよな。
大体金持ちの極み軍団の経団連が、残業手当0にするとか言ってるが、狂気の沙汰。
自分たちの利権確保して、貧乏人から搾取する図式。変に力持つから政治に指図。
経団連党w
232名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 02:21:40 ID:TvxKFnCe
>>230
馬っ鹿。
なんでよりによって共産党なの?
お前アフォ?
ちゃんと共産党がどういう政治を目指してるのかわかってなきゃ話にならない。

誰にいれれば・・・とか問題の解答を求めて無い?
結論からいうとね。
金もってない人間が政治に参加しようなんて考えがそもそもアフォなのよ。
どういう勢力がいて、だれとだれがどう対立してるのか?
なんてそんなことになってるわけないじゃん。
世の中でそんなゲームみたいにわかりやすいもんがこの世にひとつでもあったためしがあるんかい?
233名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 02:22:57 ID:7uMwxfhj
>>231
まさにそうだな。

他の人の言葉を借りるが
「カルト団体に乗っ取られ、経団連に買収され、サラ金業界とまで手を結んでいる
もはや『自民党』と呼ばれる団体はどこにもなく、
特定団体にとっての操り人形がでかい面して座っているだけ」

カルト+経団連+サラ金党w
(うまくまとめられんw)
234名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 02:25:03 ID:7uMwxfhj
>>232
で、君はどの党を支持しているんだ?

どうもキナ臭くなってきたな。
ピットクルー(夜勤)のお出ましかな?w

■ 勤務時間 8:00〜17:00、14:00〜23:00 23:00〜翌8:00
(実働8時間 シフト制(週5日勤務)
■ 東京本社
 〒103-0016
 東京都中央区日本橋小網町3-14茅場町K-1ビル 5F
 TEL 03-5652-5454 FAX 03-5652-5453

ネットパトロールのピットクルー
ttp://www.pit-crew.co.jp/recruit/

※転職板には常時2〜3名の工作員が配置されています。
 小網町の川沿いの雑居ビルから低賃金アルバイトが工作を担当しております。
235名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 02:28:11 ID:GFvk1E25
今日も2名いるなw
236名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 02:30:29 ID:TvxKFnCe
>>234
支持?
多数決で大半の票をもっていく自民党と民主党が経団連に買われてる以上、
そういう言葉自体がそもそも意味をもってない。

なるべく税金払わないように生活する。
投票なんて無駄な時間を割かないように気をつける。
選挙のニュースは無駄なのでできるだけみない。
政治家の討論番組はすべて無駄なのでできるだけみない。
ただ、政党が金で買えるということは理解しておく必要がある。
それがわからないうちはそれがわかるまで見る価値はあると思う。
237名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 02:34:04 ID:7uMwxfhj
>>236
なんだ創価学会員かと思ってたら
無党派ちゃんか。
あ〜時間の無駄した。
お前みたいな奴相手してたと思ったら…
あほらし
238名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 02:37:29 ID:TvxKFnCe
>>237
は?どうしたかったの?
悪いけど、俺等が「政治がどうなってほしい」って話をするだけ無駄だと思うぜ。
「次に政治がこう動くからどこの会社の株を買えば儲かるか?」って話は意味があると思うけどな。
政治は天気と同じもんだと思え。次の日が雨であることに文句を言ってもしょうがない。
239名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 02:39:39 ID:7uMwxfhj
話にならんな。
俺はもう寝るわ。
明日入社試験(筆記と面接)だし。
誰か相手してやってw
ほな、おやすみ。
240名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 02:40:11 ID:GFvk1E25
ピックルの猿芝居乙
241名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 02:55:42 ID:zJxGQaU3
どうせ自民に入れてる奴って低脳・低学歴・低収入だろ?
高学歴・高収入層は朝日新聞読んで、民主党に投票してるよ?

242名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 02:59:15 ID:TvxKFnCe
>>241
朝日新聞大好きなのなんて右寄りの2ちゃんねらぐらいだwマジでw
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E%E3%80%80%E6%88%A6%E4%BA%89%E8%B2%AC%E4%BB%BB&lr=
243名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 03:00:44 ID:CbvRUtlm
アメリカ様に追従するなら

2大政党制の部分も追従すべきだろ

1党支配がこれだけ根深い国は他の民主国家には無いよ。
244名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 03:02:03 ID:TvxKFnCe
>>243
そもそも他の国は日本より汚職が酷くて政治が機能して無い。って背景を無視してはいかん。
245名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 03:07:49 ID:GFvk1E25
ピックルの猿芝居乙
246名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 03:07:58 ID:zJxGQaU3
>>242
(左翼)朝日新聞・・・読売新聞(金儲け)・・・産経新聞(右翼)

>>243
そうだ!民主党にやらせてみるべきだ!
速攻で外国人参政権を認めて、アジアから尊敬される国とすべきだ!
247名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 03:16:25 ID:TvxKFnCe
>>246
朝日が左翼なんてことは絶対ねぇ。
ぶっちゃけ戦争でかなり儲けたはずだからな。
黄金時代とでも思ってるんじゃねぇの?
民主党は党首からして「経団連様」っていってっから自民党とかわらないぞ。
キヤノン好きなのか?w
248名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 03:23:02 ID:zJxGQaU3
>>246
戦争なんたらは65年以上前の話だろ。お前何歳だw

民主党は優秀な人間が多いから、
結果的に経済会に力を一族と関連が深いだけだ。
自民党とは全然違う。民主党はクリーンな政党だ。
嘘はつかない。全て有言実行だ。
最近は「次の内閣」とか言わなくなっただろ?嘘を付きたくないからだ。
自民党が経済格差を作ったんだ!経団連の言いなりは自民党だ!

249名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 03:25:00 ID:zJxGQaU3
っておい、誤爆かよ!>>247へのレスだ。訂正、すまん。

キャノンなんか好きじゃねえ!これからは「東元電機」これだね。
250名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 03:36:41 ID:GFvk1E25
               提  供

          創価学会  統一教会  ピットクルー

251名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 03:58:30 ID:zJxGQaU3
公明支持なんて論外だ、民主党に投票すべきだよ。
252名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 05:44:11 ID:DReTWf1K
今日は知事選なんで民主に投票してくる
253名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 06:43:47 ID:fPfb4baB



ネットでの投票が実現すれば、自民党など無くなるw


254名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 08:56:21 ID:+z8xKCuM
>>253
>ネットでの投票が実現すれば、自民党など無くなるw
は?ネットでは自民党支持が圧倒的多数だぞ。東アジア板に逝ってみろ。
民主党は、もはや日本の政党とは思えんからな。中国に媚を売りすぎだろww
お前ら民主党が政権を取れば、はっきし言うがな、国民の税金が、在日、朝鮮、シナに
さらに流れていっちまうんだぞwwただでさえ今の現状で在日だけで2兆円も国家予算を
使っているのに、民主になるとまたさらに国民そっちのけで在日優遇の社会になるww
255206:2006/11/05(日) 10:20:31 ID:tWxv5eLE
読んでみたけど、特に自民党政権が悪いというところは見当たらないな。

例えば、低賃金の派遣労働を増やした自民党は悪い!なんていう意見が転職板
では多いけど、それは自民党が悪いのではなくて、世界の流れ。
グローバル化が進めば、一物一価に近づいていくのは当然の成り行きで、日本
企業が、低賃金で働く発展途上国に対抗するためには、工場を発展途上国に移
転させるか、移転させない場合は、国内の賃金水準を下げるかの2択しかない。

この問題は、日本だけでなく、先進国全体で起こっている問題であって、自民
党が悪いわけではない。
フランスで雇用環境をめぐる暴動があったことは記憶に新しいだろう。

もちろん、細かいところを見れば、自民党の政策は不十分だが、全体の流れは
間違っていない。
民主党などは、昔の社会党と同じ、ただの反対政党で、この問題を解決する政
策を提示できていない。

有権者は、今の状況が、自民党の失策なのか、世界の流れなのかを見極めて、
投票する必要があるだろう。

256名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 10:44:26 ID:4p+Njrjn
>読んでみたけど、特に自民党政権が悪いというところは見当たらないな

散々、自民党とカルト創価学会と統一協会との
癒着を糾弾しているんですが?
257名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 10:54:06 ID:wN1+9Z1/
>>255
スレ違い
258206:2006/11/05(日) 11:04:07 ID:tWxv5eLE
>>256
仮に癒着していたとして、どんな利益供与が行なわれたのですか?
>>257
どこがスレ違い?意味が分からん。
259名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 11:11:25 ID:wN1+9Z1/
>>258
工作員がくるスレではないという意味
260名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 11:22:50 ID:51EueVth
政策論の前に

戦後民主主義の精神に
汚染された政治的思想と 現状と動向の考察

反国家反政府反日反戦反軍反安保護憲
反米でも日本よりも
アメリカ白人様中国人韓国人は現人神
日本民族は罪人で懺悔しるアジアは正しく日本は悪 日本国内の日本人よりも
在日優遇。
日本人の日本擁護よりも 外国人の日本批判を優先して取り入れ実現。
低所得者の日本人の事よりも、脱北者 韓国 在日の権利向上と優遇。

自民党の問題点
戦後民主主義者がいる
261名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 11:32:06 ID:dWNYSz58
しかしピックルの面白いところは
"工作員"呼ばわりされても平然とスルーしているところだなw

だからと云ってこれ以降急に否定し始めたら余計怪しくなるだけだぞ。
そんな訳で何を書いても無駄だからピックルはもう他所へ逝っていいよ。

262名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 11:34:53 ID:dCqfONSf
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader343677.jpg
これワロスwいや笑えないw
263名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 11:36:21 ID:TvxKFnCe
>>262
ページがみつかりません。
264名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 11:38:23 ID:51EueVth
戦争で景気回復
みんな救われる。

それが嫌なら
現状維持保守

265名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 11:52:07 ID:fVtuHzX3
けっこう工作員いますね。
格差社会底辺の不満の蓄積が気になるのでしょう。

266206:2006/11/05(日) 11:58:05 ID:tWxv5eLE
>>265
俺は年収200万円の底辺だけど、特に不満は無いよ。
そりゃあ、年収は高い方が良いけどね。
267名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 12:01:24 ID:4MiHUE9n
>265
政治云々の前に
過去、現在において努力したのか?
自分なりに、
生き方を見つめ直して改善しながら生きているのか?
お前みたいなのは、
不都合が有ると他人のせいにしてばかりだろ?
268名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 12:22:20 ID:tfzAdQ7U
市場原理主義とかぬかして、アメリカの真似して貧乏人ばかり輩出した
自民党の政策に賛成するヤツは数パーセントの大企業関連の人間だけ。
こんな場所で自民党寄りの発言するヤツにそんな関連者がいるわけがない。
従って、ここで自民党支持を書くヤツこそ愚民の象徴なんだな。
利権や癒着で権力側に立つ汚ねえ狂人どもを、ただの市民が支えるなって。
その政治センスのなさは、ド田舎のじいさん、ばあさんの小作人根性と同じだって
ことに早く気づけよ。
269名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 12:30:03 ID:tWxv5eLE
>>268
別に自民党に反対でもいいけど、市場原理主義が嫌なら、別のビジョンを
提示してよ。
野党は文句を言うだけで、ビジョンを示さないから、支持が得られないんだよ。
270名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 12:32:07 ID:TvxKFnCe
>>269
いや、ちゃんと出してるけど、ろくな案じゃないから支持がえられないんだよ。
271名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 12:35:26 ID:tWxv5eLE
>>270
市場主義に変わる世界の経済システムのビジョンを、何か出してたっけ?
272名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 12:41:02 ID:hK/ZfJCr
自民党投票 ⇒ 低所得のまま現状維持
民主党投票 ⇒ いまの仕事さへなくなる
公明党投票 ⇒ しかも会員になればお布施で出費はあるが高所得者層に仲間入り
273名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 12:44:07 ID:51EueVth
人権有るから米よこせ!

稲作して米を作ろう!

どちらが自民党支持者か?
正しいのはどちらか?

274名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 12:48:09 ID:TOuAvu8y
安倍はサッチャーの新自由主義を真似しようとしてるようだが
新自由主義の結末は戦争。参議院で自民が勝ったら
将来的に間違いなく低所得者は戦争に狩り出される運命になる
275名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 12:50:04 ID:zJxGQaU3
自民党支持のピックルうざいですね。
ここは民主党支持のスレですよ。
276名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 12:52:29 ID:tWxv5eLE
>>275
民主党支持のスレなんて、どこにも書いていないが。妄想が酷いね。w
277名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 12:55:00 ID:tWxv5eLE
>>274
だからさ、何かに反対するのは自由なんだけどさ、
それに替わる案を出さなければ無意味なんだよ。
反対だけ叫んでも、何も解決しない。
278名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 12:55:19 ID:zJxGQaU3
>>267
個人の努力の有無や自己責任なんて論外です。
民主党ならば、努力しなくても豊かな暮らしにしてくれると思います。
格差是正です。もちろん、国際的な格差も是正してくれると思います。
素晴らしいですね。
279名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 13:00:57 ID:51EueVth
従業員10人の零細企業がある。

共産党支持者の
地方公務員と同じ
年収になるには
一人当たり幾ら会社に
利益をもたらさなければ ならないか?

280名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 13:01:04 ID:tWxv5eLE
>>278
ある意味、民主党に対する、強烈な嫌味だな。w
281名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 13:05:17 ID:51EueVth
民主党のマニフェスト
覚えてる?誰か

282名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 13:07:34 ID:SImhNKVL
>1
>貧乏人や低学歴の人間に限って自民党に投票してるようだ。

地方はきびしい。地方の所得はいまだ低い、ゆえにいやおうなしに低学歴。
だけに、地方ではたしかにそう言えるのかもしれない。

地方で自民か他かを選べとは、生か死を選べとおなじ意味するところ。
でも地方で自民が大勝するのを、けっして責められない。

そうさせたのも他党。過去に他党が自民党以上に地方に積極的だったとは
とうてい思えない。

地方にイデオロギーなどない。どれだけ飯を多く食わせてくれるか
それだけだ。過去のイデオロギーいってんばりの他党、選ぶもなにも
地方には自民党しか存在しなかった。
283名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 13:11:21 ID:51EueVth
プロレタリアートは
国家主義的

従って
彼らの祖国を批判する
反日諸政党は支持されない
284名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 13:26:01 ID:0cbjf2wJ
今の民主党は、はっきしいってヤバいw民主党の上の奴らが腐っている。小沢とかww
今後数十年後を見すえると日本は、今の中国の現状を考えれば中国と一戦交える
可能性が高い。そこで民主党が政権を取っちまったら、周りの国が今必死に資源の調達や
戦う力を蓄えてる時に、また空気読まずに日本はぬるま湯に使った社会になっちまう。
低所得者にも住みやすい社会も重要だが、今後はもっと弱肉強食の世界になっていくからなw
気付いた時は、もう手遅れでした、何てことにならないためにも民主党には投票できん。
自分の暮らしが豊かになる前に、国としてヤバイ現状になる。

285名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 13:31:27 ID:tfzAdQ7U
>>282
地方を荒廃させてきたのも自民党の農林族や建設、道路利権の一味だし、
田舎者どもの無知や弱みを利用して置き去りにしてきたのも自民の歴史だ。
大都市一極集中主義と、過疎るばかりの地方。
これが健全な政治の結果か?
よく考えろ。
田舎者どもも我が身の飯の量ばかり考えてんじゃねえって言いたいところだが、
地方の自民党の親分に反旗を翻せないしがらみを思えば嫌味も言いがたい。
せめて黙って「反自民」に投票しろ、としか言えない。
286名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 13:44:59 ID:zJxGQaU3
>>268
>市場原理主義とかぬかして、アメリカの真似して貧乏人ばかり輩出した
>自民党の政策に賛成するヤツは数パーセントの大企業関連の人間だけ。

違う!自民党の政策に賛成するヤツは、
「低脳・低学歴・低収入」の奴だけだ!
勝ち組のエリートは民主党を支持している。
※但し、在日の特別優遇生活保護者も勝ち組です。
287名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 13:48:05 ID:51EueVth
地方は伝統的保守的
だから
左翼は地方分権
地方から国家破壊をする
都会の左翼により
地方分権で都市部が栄えるしかし、足立区のように 共産党自治体は
公務員は良くなるが
教育、福祉、環境、治安、財政は、ひどくなる一方
288名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 13:53:05 ID:51EueVth
日本をよくするには、
外国の革新外来思想や
価値観を排除スベシ

289名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 13:59:48 ID:tWxv5eLE
>>288
だからさ、反対とか排除は、無意味だと、何度言ったら
野党支持者は理解するのだろうか?
今の政策や価値観に替わるビジョンを提示しないと、いつまで
たっても野党のままだよ。
290名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 14:34:14 ID:zJxGQaU3
>>289
そこで、ゆ党たる民主党に投票ですよ。8つの約束ですよ。

1.全ての人に安心を
 →年金制度の「一元化」させる
2.元気は足元から
 →地方に財源18兆円を補助金じゃなくて役人に好きなように使わせる
3.強い農業を作る
 →意欲ある担い手に農業・農村を活性化してもらう。
4.市場の事は市場に
 →事業規制を原則「撤廃」し、競争をもっと刺激する。
5.チャレンジを応援する。
 →若者向けの職安をさらに増やす。
6.未来への責任
 →国の指導を減らし、地域の活動をしやすくし「教育力」を増大させる。
7.意思を持って立つ
 →国際協調を軸に、自立と対等」の外交を実現する。
8.自らの襟を正す
→政治の「透明度」を高め、常識が通じる政治を実践する。
291名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 14:44:30 ID:JnGUWSAM
>>244

日本は先進国で一番汚職が多い国です。
イタリアと同意率一位になったこともあります。

自民政権と自民地方自治は汚職世界一です。

汚職自民は死ね。
292名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 14:50:23 ID:51EueVth
そこで
中央集権

行政の一元序列化
地方格差是正
293名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 14:52:31 ID:51EueVth
会社法改正
資本と経営の分離
294名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 14:57:45 ID:51EueVth
低脳なのが悪いのであって
自民党の責任ではない。
政策の結果と違う。
295名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 15:04:17 ID:51EueVth
馬鹿が金持ちにならない 政策



バカでも豊かな生活ができる社会

どちらが健全?
296名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 15:05:45 ID:milyXWdx
何をバカと定義するかによる
297名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 15:26:59 ID:tfzAdQ7U
まともな教育をするとまともな人間が増える。
すると自民は困るわけだ。
そこででたらめな教育、国、権力に都合のいい教育を制度化する。
日本がアメリカと戦争したことを知らない青年が出てきたそうだが、
これが自民党の教育の結果なのだ。
恐ろしい現実だな。
298名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 15:30:12 ID:tWxv5eLE
>>290
1.全ての人に安心を
 →年金制度の「一元化」させる
全ての人って、年金を払っていない朝鮮人にまで年金を支給するつもりだろ。
2.元気は足元から
 →地方に財源18兆円を補助金じゃなくて役人に好きなように使わせる
役人に使わせる前に、情報公開制度を完全なものにして、お金の使い道が
わかるようにしてから、すべき話。
3.強い農業を作る
 →意欲ある担い手に農業・農村を活性化してもらう。
具体的にどうするつもり?今でも都道府県単位で同じようなことを既にしているけど、
土地に執着している地元の農民が、土地を手放したり、貸したりすることに
消極的でうまく行っていないが。
4.市場の事は市場に
 →事業規制を原則「撤廃」し、競争をもっと刺激する。
ここにいる民主支持者は、市場主義に否定的なようだが。w
5.チャレンジを応援する。
 →若者向けの職安をさらに増やす。
職安を増やしても、職が増えるわけではないが。また役立たずのハロワの公務員を増やすつもりかよ。w
6.未来への責任
 →国の指導を減らし、地域の活動をしやすくし「教育力」を増大させる。
教育に関しては、国の指導は必要。朝鮮人の多い大阪のある小学校では、テストの名前欄に、ハングルで
名前を書くように強要したりしている。国の指導で、即止めさせるべき。
7.意思を持って立つ
 →国際協調を軸に、自立と対等」の外交を実現する。
民主のやろうとしている中国朝鮮への土下座外交は、自立と対等とは、かけ離れたもの。
8.自らの襟を正す
→政治の「透明度」を高め、常識が通じる政治を実践する。
右派・左派の寄り合い所帯で、もっとも不透明な党組織の民主党が言うなよ。w
299名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 15:35:32 ID:tWxv5eLE
引っ掛かったかな?w
300名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 15:47:19 ID:5I7ECzgI
頼むこれ以上消費税は上げないでくれ。自動車関連の暫定税率を本則にして一般財源化してもいいから。

軽自動車が空前のブームになっている。環境に云々言っているが、税金の安い車に流れているだけ。
燃費だったらハイブリッドにかなわないだろう。バブルの時は高排気量・大馬力車が売れたが、今は合計
支出が少ない方に流れている。第三のビールの二の舞にならないことを祈る。
軽の品質が大幅向上したのも一因かも知れんが・・・
301名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 15:51:55 ID:zJxGQaU3
大体、2世議員が沢山いる自民党なんかが、
社会の階級を固定させてしまっているんだ!

日本は戦争の責任を孫の代まで引き継ぐべきだ!
自民党の歴史は昭和30年からだが、
大体、こんな党を作った奴が諸悪の根源だ!
自民党を作った奴はその責任を孫の代まで引き継ぐべきだ!
302名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 15:57:52 ID:tWxv5eLE
>>300
消費税上げはやむなしで、与野党一致しているように思う。
>>301
戦争責任?w それに今は、ひ孫の代だけど。w
303名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 16:19:18 ID:zJxGQaU3
>>291
そうだ!汚職自民には投票するな!

第1次海部俊樹内閣では党幹事長に就任。自由主義体制の維持を名目に
経済団体連合会(経団連)傘下の企業から選挙資金300億円を集め、
第39回衆院選に勝利するなどの実績から「豪腕」と称された
素晴らしい小沢一郎率いる民主党に投票すべきだ!

汚職と言えば「田中金脈・ロッキード事件)」なわけだが当然自民党。
自民党と言えば汚職だよね。
当時の中堅竹下派七奉行なんかが良い例です。
羽田孜・橋本龍太郎・小渕恵三・小沢一郎・梶山静六・奥田敬和・渡部恒三
こいつら、汚職まみれでしょ。小渕なんて自民で総理なんかしてる。酷いよね。

やっぱり、クリーンな民主党に投票しましょう!
304名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 16:23:18 ID:zJxGQaU3
もうね、汚職に関わった奴は政治家一生する資格ないよと。
一旦辞職して「禊」とかしてのうのうしてるとか、
他の党に移って看板変えて誤魔化すとか、そういう奴が居る政党ってどうよ?

・・と思いますね。
305名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 16:23:48 ID:Lg3JbsNT
民主党は、北朝鮮の核実験には、北朝鮮を援護するような発言をして、今、日本を
守るための自国の核保有の論議には全力で批判する。民主党って本当にどこの国の政党?
民主党になったら、今の韓国みたいに滅亡に向けてまっしぐらな予感www
余計生活が苦しくなりそうww
306名無しさん@引く手あまた :2006/11/05(日) 16:24:42 ID:tlc8hnOC
お前ら見てるとAが駄目ならB、Bが駄目ならAといったような理論や節操の無い考えに
つくづく笑わざるをえない
307名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 16:27:40 ID:TOuAvu8y
そうでもないよ
308名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 16:33:27 ID:zJxGQaU3
>>305
ちがう!民主党は、
北朝鮮の核実験には、北朝鮮を援護するような発言をしたわけじゃない!
小沢代表勢力は、「北朝鮮核実験は有事でない」と言ったけど、
前原前代表勢力は「北朝鮮核実験は有事だ」と言った。
ただ、党としてまとまりがないだけだ!

小沢代表は「北朝鮮が(核実験を)行った=わが国が武力攻撃を受ける恐れがある事態である、
 とは常識のある人は思わないのではないか」
と言ったが、常識人の定義によるんだ!

すぐに危機感を感じて対策を練る!=オイルショックの買占め=常識が無い。
何かあっても動じずほって置く=常識のある人
こういうことだろ?
309名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 16:48:44 ID:fVtuHzX3
自民でもいいんだがさ、
底辺層には能力がないかもしれないが、放置してたら、共産主義的考えに救いを求める
予備軍となりかねんよ。

財界の方向いてるばかりじゃなく、派遣、偽装請負関係も大々的に解決策を出してくれよ。
原則論でなく、今、そこにある問題をなんとかしてくれ。
安倍ちゃん。ポーズだけではだめだ。
大学いまいちでも閨閥で総理、だったら、再チャレンジといっても説得力がない。
具体的な、効き目の有る施策を望む。
310名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 17:11:01 ID:tWxv5eLE
>>309
偽装請負問題は何とかしてほしいけど、現実問題として難しいよね。
ただ単に、無くすだけなら、法律で縛り上げればいいけど、そんなことを
したら、工場自体が国外に移転して、仕事自体が消滅してしまうし。
311名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 18:51:15 ID:51EueVth
戦争中
国民生活を考えて
総力戦と耐久生活を
控えたナチスドイツ

日本の政治家はナチ以下
312名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 18:57:07 ID:51EueVth
消費税を廃止して
600万以下は
所得税免除非課税
それ以上に税率75%
所得税

庶民生活の確保が必要
313名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 20:16:30 ID:TvxKFnCe
>>310
それでできる仕事ならそうしてしまえばいいと思うんだけどな。
どうせ、単純労働の低賃金なんだろ?
314名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 22:50:06 ID:51EueVth
貧乏に負けてはならない!
315名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 00:41:58 ID:5Qn1jnhl
>>313
単純労働の低賃金の仕事を、全部海外に持っていったら、
単純労働しか出来ない低能な奴は、どんな仕事するんだ?
316名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 00:49:52 ID:cPaGWl5K
ホワイトカラーエグゼンプション - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%82%B0%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

自民は経団連の指導の元、これを押し通そうとしている
上記のリンクを読んでなお自民に入れたい正社員がいるならば、もはや止めはすまい
317名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 01:13:03 ID:o/2PbfYN
>>315
それはそれで別のもんの需要が生まれんだろ。

>>316
いまだって払ってねぇところは払ってねぇじゃねぇか。
現時点で、実質、ザル法なのに今更こんなのでギャーギャーさわぐな。
年収400万までは残業代出るつってんだからどうでもいいだろ。
だいたい、600万ももらってる奴は管理職扱いでいまだって残業代なんてでてねぇって。

ちなみに俺、派遣で月30〜45万で年間420〜450万(残業代含む)ぐらいの給料になるけど
残業代を含まなきゃ400万超えねぇぞ。
今更給料なんて上がると思っちゃいないし、俺は別にかまわないね。
318名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 01:16:01 ID:ReTTnW9S
>>312
2400万稼いでようやく599万とほぼ同じ手取りかよ
ひでえw
319名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 01:40:44 ID:5Qn1jnhl
>>316
その話に「民主党」が反対しているという話を、
どこ調べても出てこないんだけど。
ダンマリ決め込んで黙認という対応なのかな?
320名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 01:44:00 ID:WeI7tJPE
ミンスも強酸も創価もいらない。
自民党により一党制になれば国民の意思を一つにすることができ、国力増強に繋がる。

力のない政党はいらない。憲法改正で第一党以外の政党を解散させてほしい。
戦後の日本をここまで復興させた功労者は間違いなく自民党議員たちだしな。
来年の参院選では自民党に投票し、大勝すれば衆参で憲法改正の発議を出すことが容易になる。

安倍さんの再チャレンジ計画で低所得者層も救済してくれるし、教育改革でゆとりも排除してくれるし、今の自民党は特に非の打ち所が全くないね。
321名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 01:49:09 ID:WeI7tJPE
自民党により→×

自民党による→○
322名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 01:50:23 ID:5Qn1jnhl
>>301
>大体、2世議員が沢山いる自民党なんかが、
>社会の階級を固定させてしまっているんだ!
 ↓
小沢一郎:民主党代表 2世議員
 父・小沢佐重喜(衆議院議員)

鳩山 由紀夫:民主党幹事長 4世議員
 曽祖父・鳩山和夫
 祖父・鳩山一郎
 父・鳩山威一郎

>自民党を作った奴はその責任を孫の代まで引き継ぐべきだ!
【祖父・鳩山一郎】
1934年(昭和9年) 帝人事件で汚職の疑いをかけられ辞職(斎藤内閣も後に総辞職)
1942年(昭和17年) 翼賛選挙に非推薦で出馬、無所属で当選
1943年(昭和18年) 東條内閣を批判し、軽井沢へ隠遁
1945年(昭和20年) 終戦後軽井沢から上京、日本自由党結成(総裁)
1946年(昭和21年) 総選挙で日本自由党が第一党になるが公職追放の措置を受ける、
1951年(昭和26年) 脳出血で倒れる、追放解除
1954年(昭和29年) 日本民主党結成(総裁)、総理大臣になる
1955年(昭和30年) 保守合同で自由民主党結成(55年体制を参照)
323名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 01:59:20 ID:5Qn1jnhl
>>303
>汚職と言えば「田中金脈・ロッキード事件)」なわけだが当然自民党。
>自民党と言えば汚職だよね。
>当時の中堅竹下派七奉行なんかが良い例です。
>羽田孜・橋本龍太郎・小渕恵三・小沢一郎・梶山静六・奥田敬和・渡部恒三
>こいつら、汚職まみれでしょ。小渕なんて自民で総理なんかしてる。酷いよね。
>やっぱり、クリーンな民主党に投票しましょう!
  ↓
小沢一郎:民主党代表
奥田敬和:民主党 元党最高顧問
渡部恒三:民主党 現党最高顧問
羽田孜 :民主党 現党最高顧問

民主党のトップ4は、元自民党の汚職崩れ議員ばかり、
政争に負けて逃げてきたクズの集まりでしょ。
324名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 02:04:42 ID:WeI7tJPE
自民党以外の政党は汚れた議員ばかりで構成されてるからな。
やはり憲法を改正する際、完全排除が望ましいな。
325名無しさん@引く手あまた :2006/11/06(月) 02:28:02 ID:kCMp3ozh
>>315 の言ってる事正しいよ。中国やその他の日本より低賃金国に工場の仕事が出て行った。
地方高卒にとって、大企業の工場労働は、以前は、優良な仕事場だったのは事実。人気もあった。
しかし待遇・高卒としての賃金は良かったが為、中国やその他の日本より低賃金国にコスト競争で負けた。
(他国との激しいコスト競争に勝たなくてはいけないからね)
世界中の首脳が、日本企業の工場歓迎するのは、大規模な雇用を生み出し、それによる、
税収増や今後、何年間にも及ぶ、安定的な雇用と税収だからだよ。電話くれればいつでも
会うと言うくらいだそうですよ。世界の首脳の方々は。
>>317の言うように、それはそれで別のもんの需要が生まれんだろ。現に地方の求人増えないのは、
大企業の工場労働をまかなえるほどの仕事がないのが現実。
>>320憲法改正なんかしなくても、自然に淘汰されるよ。こうべの地震の際、避難所に、スーツ着て
・コート着て・ハイヒールはいて、口紅までつけてきた、来た人なんて、罵声浴びてたでしょ。
ああいう人は、自然に淘汰されるよ。自民党は右に左にウイングが広いんだよ。だから、党内でも
賛成反対がいて、野党と与党の代わりをしている。民主党に入れる人も実は、保守の人が多いから
一時的には、民主でも、また、次は、自民なんだよね。小沢さんはそこを良く知っているんだよ。
だから、保守層の動向を気にするんだよ。
326名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 04:20:22 ID:CiGfSuix
やっぱり何でもそうだけど、3つの力が均衡しているのが理想だよ。
自民党、民主党、そして共産党。
共産党はどうしても共産って文字があるからイメージが悪い。
名前を変えるしかない。
327名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 08:59:04 ID:WeI7tJPE
自民党以外いらない。
憲法改正する際、一党制にしてほしい。
328名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 09:25:33 ID:BxLJCaPA
朝鮮カルト教団の創価と連立政権を組み
壷売り朝鮮カルト統一協会から長年にわたって
支援を受けている自民党が日本で一番要らない。
北朝鮮で与党やれや。
329名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 09:45:12 ID:pYRBGaA/
公明切れば全政党が健全化するような希ガス
330名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 10:38:30 ID:f19o2JXo
>>329
そりゃその通りだが、自民にも民主にも学会票は財宝だからな。
憲法違反の公明党が国を動かしているのは、この国が民主主義国ではない証拠。
天皇より政治に影響があるのが池田大作。
ばかばかしいが、これが現実。
創価教に何の関係もない国民が創価教の犠牲になっているのに大マスコミは一言の
批判もしない。
民主主義もどきどころか、この国は痛々しいぐらい何の形もない国だな。
331:2006/11/06(月) 10:52:24 ID:NCudJC8C
自民なんか公明党票がなければここまできていない。
また安倍総裁は坊ちゃんなので金持ちのことしか考えていない。
そのうえ履修問題。きちんと履修した学生から反感されないことが不思議だ。
332名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 14:07:54 ID:WeI7tJPE
>>331
国賊乙w
創価と組んでいなくても、自民党が圧倒的議席数を確保するのは簡単なことですが何か?
支持政党を見ても、我が自民党が断トツで高いし。
これは全国の国民から支持されているという決定的な証拠。
333名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 18:51:09 ID:f19o2JXo
>>332
ネタと分かってレスしてやるのも労働者の義務か。

議席数は選挙制度のまやかしであって、死票が大量に発生
しているのが現実だ。
この死票になった大量の投票の中に、弱者の声が封殺されて
いる事実を知れ。
投票数に少しも釣り合わずに自民が圧倒的議席を獲得するのは
まさにペテン、これこそ権力の陰謀だ。
この制度を推し進めた一見文化人面したバカの中に福岡正行とか
久米宏も含められる。
一番のバカは唯々諾々と権力に追従するしか能のない万世一系奴隷血族の
圧倒的多数の日本大衆だ。
334名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 19:02:53 ID:roPnyfe4
なんか
自民=金持ち優遇政策の元凶
公明=憲法違反の宗教ガラミ
民主=穢れた議員の収容所
社民=論外
共産=入れても意味の無い万年野党

これではあの失業者は創価学会に入ると求職で優遇されるという例の話
から考えても創価の教勢拡大にしかならない・・
335名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 19:06:35 ID:WeI7tJPE
>>333
(´,_ゝ`)プ
お前こそネタなんじゃないのか
選挙制度が変わろうとも自民党が第一党になるということは変わらないし、議席数も殆ど変わりない。
336名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 19:07:06 ID:j0kXTaF2
就職活動と会社情報
http://work.or.tp/

気になる求人があったらチェック!!!!!!!!!!
337名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 19:23:03 ID:zIsoLx3M
たしかに自民党のやることに「?」も多いけれど、 
欧州などの先進国の失業率が10%前後なのに比べて、日本はいまだに4%台。
この理由はひとえに力のある企業が多く、経済活動が活発だからだろう。
日本一国だけで、EUと同程度の経済力があるんだから。
フランスの経済学者などは、「失業率は10%程度が理想的。
経済の効率化のためにスキルの無い労働者まで雇用できない」と言う始末。
欧州では無職やホームレスになっているはずのスキルのや能力の無い労働者に対して、
派遣社員やフリーターという、パートタイム形態だが雇用を提供しているぶんだけ、
日本政府は他の先進国に比べて良心的という判断も成り立つのでは?
338名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 20:15:16 ID:qOMp00rd
企業別生涯収入ランキング ベスト1000

http://special.msn.co.jp/money/salary/life_salary/001.html
339名無しさん@引く手あまた :2006/11/06(月) 20:19:00 ID:8mF2J7zW
>>337
日本と欧州諸国家の失業率の違いは、その統計の仕方が違うからだろ!
欧州の統計方法で日本を図ればどれくらいの数字がでるかは専門家で無いので俺は知らないが
340名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 23:52:20 ID:f19o2JXo
数字だけ先進国と比較しても全く意味がない。
どころか、下手に騙されるだけだ。
法律から民主主義の市民への浸透度、権利意識、社会制度の歴史から何から
相当違う。
欧州人の権利意識、社会意識は、日本ではほとんど「赤」と揶揄されるだろうな。
そのぐらい日本人の民主主義の浸透度は低い。
国会中継をまともに見れる日本人が何人いる?
だから今更何も考えなくてもいい、ただ「反自民」で行け。
必ず今よりはマシになる。

>>335
頭がないんなら引っ込んでろ、アホが。
自民党の第一党は容易に予想出来るが、前の選挙制度に戻せば
議席数も明らかに減る。、
まして最も健全な政党比例制度だけにすればそれすら危うくなるだろうよ。
非正規雇用の低賃金者は黙って「反自民」で行けば世の中が少しは変わるんだよ。

341名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 23:57:18 ID:PVNNJnBk
6 :名無しさん@引く手あまた :2006/11/05(日) 02:49:56 ID:zJxGQaU3
まあさ、正直バイトなのよ。
派遣を擁護するのも、
政治的な投稿で特定政党を支持、
またはライバル政党を中傷するのも。
結構気楽な仕事だよ。

241 :名無しさん@引く手あまた :2006/11/05(日) 02:55:42 ID:zJxGQaU3
246 :名無しさん@引く手あまた :2006/11/05(日) 03:07:58 ID:zJxGQaU3
248 :名無しさん@引く手あまた :2006/11/05(日) 03:23:02 ID:zJxGQaU3
275 :名無しさん@引く手あまた :2006/11/05(日) 12:50:04 ID:zJxGQaU3
278 :名無しさん@引く手あまた :2006/11/05(日) 12:55:19 ID:zJxGQaU3
290 :名無しさん@引く手あまた :2006/11/05(日) 14:34:14 ID:zJxGQaU3
301 :名無しさん@引く手あまた :2006/11/05(日) 15:51:55 ID:zJxGQaU3
303 :名無しさん@引く手あまた :2006/11/05(日) 16:19:18 ID:zJxGQaU3

・・・・・?


342名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 00:01:05 ID:IxLeleqg
>>340
>だから今更何も考えなくてもいい、ただ「反自民」で行け。
>必ず今よりはマシになる。
根拠は?説得力と具体性ある説明キボンヌ。

>非正規雇用の低賃金者は黙って「反自民」で行けば世の中が少しは変わるんだよ。
良く変わるの?悪く変わるの?
良くなると言う理由をキボンヌ。
343名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 00:03:20 ID:qpsqz56E
>>337
日本は実は10%超えてるよ。
総理府発表(ヨーロッパと同じ算出法)→10%超
厚生労働省発表(意図的に低く算出する方法)→4%超

同じ官庁でも、数値に2倍以上の開きがある。だが、なぜか
アホテレビ局、アホ国民は恣意的に低く算出している厚生労働省
の数値を信用している。
344名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 00:13:57 ID:mIUyApXa
>>341
それドコでカミングアウト?www
345名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 00:16:28 ID:IxLeleqg
そういや以前、自民が負けたときは、
確か村山って爺さんが総理になったっけ。
あんときの村山談話は、未来永劫日本の不利益になるだろうな。
半島や中国が強気に半日デモするのもあのお話のおかげ。
一時でも、あっちよりの人物が総理になったら、
「お試しに世の中変わるかも?」じゃ取り返しがつかなくなると思われ。

こんな流れだったらしいな・・・

自社さ政権の下で国会における謝罪決議が構想され始めたが、
反対の声が超党派で強まり。
決議案が上程されても否決されることが明白になった。
すると6月9日の金曜日、「本日は本会議なし、各議員は選挙区に帰られたし」との通知が衆議院内にまわされ、
反対派の議員らは選挙区に戻った。
そのすきを狙ったかのように、土井たか子衆議院議長が金曜日の午後8時近くという遅い時間に本会議開会のベルを押した。

結果として265人の議員が欠席、議員数は509人の半数以下の230人の賛成で決議案は可決。
だが、参議院は採決を見送った。
どう見てもこれはだまし討ちだ。精神の卑しさを強調するゆえんである。
せっかくの決議なのに権威もなく、評価もされない。そこで村山首相らは次に総理大臣
としての談話を出す道を選んだ。
346名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 00:18:23 ID:IxLeleqg
>>344
派遣会社を擁護するスレが急速に増殖し始めた件
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1162615998/6

ま、ネタかも知れんが。
347名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 00:21:21 ID:FlnCtwgI
>>343
総理府のほうのソースは?
348名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 00:23:43 ID:mIUyApXa
>>346
d!
349名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 00:47:38 ID:IxLeleqg
>>343
総理府・・何時の話?
2001年1月6日、中央省庁再編に伴い総理府は内閣府に改組されましたよね?

http://hw001.gate01.com/iica/iicasub3-5.html
2002年に内閣府が出した統計では最悪期の統計で5.2%ですが・・
まさか、10%以上って共産党とか赤旗の出所不明の数値ですか?
350名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 01:15:24 ID:3DCD0M4A
>>131
>個人的には、公務員を叩いても無意味だと思う。
>一部の官僚だけの問題。
>ほとんどの公務員は普通のサラリーマンと同じだろ。
>一般の公務員を叩くことは、弱いものいじめと根底は一緒のような気がする。

非常な遅レスで申し訳ないが、最近は公務員工作員が転職板でも
出しゃばることが多い気がする。
他スレでは「公務員も入庁するまでの競争が大変だから、厚遇は当然だ」
と一般人を装ったトンデモな書き込みも見た。
こいつら何が目的なのか?よほど転職板で煽るくらいだから
職場でストレスでもたまっているのか。
351名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 01:20:52 ID:3DCD0M4A
>>349
日本の失業率はアルバイトやパートタイマーの扱いが不透明だったような。
正社員の仕事を探しながらアルバイトやパートタイマーの
仕事をしている人は統計上の失業者からは除かれているはずだが。
(間違っていたら申し訳ない。)
35227:2006/11/07(火) 01:47:12 ID:/AvR0SFS
それにヨーロッパ諸国と比較できないのがセーフティネット。
自民党は雇用保険料をガンガン引き上げ、反対に給付をえらく切り捨てている。
つまり1度退職するともう生活がピンチになる。
おまけに企業の無法にはとてつもなく甘い。

それに対しヨーロッパはセーフティネットはかなり手厚いし、企業の無法には徹底して厳しく対応する。
そもそも経済苦で毎年1万人近い自殺者が出ること自体異常(トータルでは毎年3万人以上)
結論・金持ち優遇・貧乏人切捨ての国を作ろうと目論んでいるのが自民党。
353名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 02:56:43 ID:CeCEWbL7
ドイツは少し前まで失業保険の給付期間がものすごく長かったもので
就業意欲に差し支えるとかいう理由でようやく制限したのよね。
日本の短い給付期間に比べればぜんぜん恵まれている罠。
354名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 03:22:01 ID:IxLeleqg
>>351
誤解の多い労働力調査
http://www.imf-jc.or.jp/public/report/NO.10.PDF#search='%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%91%20%E5%A4%B1%E6%A5%AD%E8%80%85%20%E5%AE%9A%E7%BE%A9'

そもそもヨーロッパの失業者の定義もそんなに変わらない。
「正社員じゃなくてパート労働なら失業者」、
終身雇用正社員じゃなければ労働者じゃないって日本くらいかもな。
355名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 03:53:53 ID:mIUyApXa
そんなことより正規雇用増やしてくれ。
頼む。
先日の日曜日の朝刊の折込チラシ見たが、派遣・請負・パート・アルバイトばかり。
なんだこりゃ?
リクナビ・エンジャパン共に登録しているが、まともな正社員の求人がほとんどない。
あってもブラックか高スペックか…求人も2極化が進んでいるのか?
団塊は定年延長?技術継承の為とか言って、たんに甘い汁吸いたいだけみたいだし、
とっとと引退して、若者に仕事譲れよ。
仕方なしに派遣登録しても偽装請負とかだし。
どうなってんだよ、この国はよ。
本気でこの国の未来考えてる政治家はいるのか?
自分らが年金さえ貰えて逃げ切れたらそれでいいのかよ?
356名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 05:44:53 ID:qGpXusgx
派遣業法改正案

業種別に独占会社を作る。
工場労働派遣(株)
金融業務派遣(株)
など

人材育成になり
高く人を売り
雇用の安定化
不当就業防止

357名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 05:50:45 ID:qGpXusgx
右翼は朝型楽観的積極的

左翼は夜型 悲観的
消極的
世の中を怨むだけ
世界憎悪と破壊意志に
燃える。
358名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 12:52:10 ID:qGpXusgx
どのような
仕事をしたいのか。

待遇を求めているだけの?
正社員でマターリ仕事しても、金かせげないから
給料安いよ。

自民党と関係ナイヨ。
359名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 20:32:41 ID:spQwwWSi
自民にはいれない
360名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 22:42:05 ID:IxLeleqg
民主党支持だけど、
昔から経団連の犬である小沢代表・民主党で、
雇用条件が良くなるとは流石に考えられない。
361名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 01:11:34 ID:WvOx5PQd
政権交代を実現しても
あなたになんの変化は無い
真面目に生きて来なかった若者はそのツケを払うのだ
362名無しさん@引く手あまた :2006/11/08(水) 01:17:18 ID:MA8WSakm
負けた者の負けた理由を人生が真面目で無いと決め付けるのは頭の悪い人間の暴論以外なんでもない
363名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 01:48:15 ID:+2mkZffn
>>361
真面目に生きて来なかった結果のつけを将来払うことになる人間は
こういう掲示板で連日こそこそ自民党のために工作活動している馬鹿どもだろう。
ホンと卑劣で最悪なバイトだよな。
364名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 02:13:53 ID:3wqTSJad
>>363
自民党を応援しようが他の党を応援しようがしていまいが、
全員同じ負担をする事になるに決まってるでしょ。

「ボクは民主党支持で自民党に入れてないから関係ないよ〜」
なんて通るわけがない。
365名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 02:16:54 ID:3wqTSJad
>>362
真面目かどうかなんて数ある要素の一要素に過ぎないよな。
要するに総合的な能力が無い事が負けた者の負けた理由だろ。

「運がなかっただけ」とか「政府が悪いだけ」とか、
そんな事が勝ち負けの理由と決め付けて考えてたら、
流石に頭の悪い人間の暴論以外のなんでもないと思うけど。
366名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 02:17:50 ID:LVWwxBSS
>>363
彼らは自民党に雇われているわけではない
自民党に依頼されているネット工作専門のベンチャーに雇われているだけだ
仮に自民が落ち、民主が与党になった暁には
おそらく民主も似たようなベンチャーにこの仕事を依頼することだろう
否、もうすでに依頼し、工作に勤しんでいる可能性もある

2chほど大きくなってしまうと、その影響力も無視できないということだよな
匿名性を真の意味で悪用してる連中だと思うよ
バイト君もだけど、それを商売にしている企業があるってのが気持ち悪すぎる
367名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 02:24:02 ID:3wqTSJad
>>366
>おそらく民主も似たようなベンチャーにこの仕事を依頼することだろう
>否、もうすでに依頼し、工作に勤しんでいる可能性もある
それって>>341の内容の事?

まあ、確かにピックルみたいな会社は最悪だね。
要するに情報操作を商売にしてるんだろ?
368名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 02:35:02 ID:LVWwxBSS
>>367
>>341が民主を応援してたのかどうか確認する気にもならないけど、まぁそういうこと

情報操作を商売にするにしても、いかにも下等だよね
いくら有効であるとはいえ、商売にするようなもんじゃないと俺は思うよ
ちょっと教え込めば中学生でもできるママゴト同然、『仕事』と呼べるほどのもんじゃない
ま、そういうことやってる本人達がどういう心境でやってるのか、興味が無いと言えば嘘になるけど
369名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 02:37:08 ID:5QXGXu2U
>>1
「小沢民主党は国民の側にたつのか自治労・国費評議会の側にたつのか」

http://www.nakagawahidenao.jp/pc/modules/wordpress0/index.php?p=335

- はっきり見えて来ました。わたしたちの「敵」の姿が。 -

小沢さん、「常識の政治」を目指すのなら、
まず「非常識な支持団体」を何とかしてはいかがですか。

https://youth.jimin.or.jp/iken/index.html
http://www.jimin.jp/
370名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 02:48:04 ID:3wqTSJad
>>369
何かと思ったら自民のページかよ!

でも、「https://youth.jimin.or.jp/iken/index.html
に書いている内容は確かにうなずける内容だな。
やっぱ、民主党って「自治労」の言いなりなんか?

「職員は45分操作したら15分休憩をとる」社会保険事務所、
年金不正問題で、なんで民主党があんな質問してたか今頃解ったわ。

総じて言えば、自民が民主を攻撃している内容だけど、
メール問題みたいなお粗末な手法の民主よりは、話の構成がまともだとおもった。
371名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 03:32:31 ID:+2mkZffn
>>366
連中がネット工作の会社のバイトらしいということくらいは知っている。

別に民主党の肩をもつわけじゃないが、今のところ
経済的な問題で民主党はやってないと思われ。
自民党は与党だから内閣官房機密費など潤沢な予算をこういう工作の
裏金として使えるが、野党の民主党はそれだけの金は無いだろう。
それでもやっている可能性はあるが、遥かに規模は小さいと思われ。
与党になったらやる可能性は十分あるな。

それにしても統一協会+創価学会+日本のゲッベルス
セコー宣伝相が担当のネット工作とは
卑劣かつ不気味極まりないトライアングルだ。
372名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 09:36:12 ID:WvOx5PQd
土曜日出勤
平日休みは世間から
誤解を受けるのでやだ。

朝から晩まで
仕事をサボりながら
マジメに働く
俺様は少し勝ち組!

自民党支持者は
朝5時に起床
7時に出社

夜1就寝

373名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 09:47:05 ID:WvOx5PQd
東ドイツでは
大学教授よりも
炭鉱労働者の方が
給料が高い。

地方公務員の仕事など
派遣に委託したほうが
税金の節約になる。

公務員の組合活動など
潰すべき。

374名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 09:48:21 ID:663i87rM
民主がどうとかではなく、現状を変えなきゃ
大学生の頃はこだわり無かったけど、
最近は言われるまでもなく自然と民主に入れてた・・・
ここにはこんなの多いんだろうな
375名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 10:17:38 ID:WvOx5PQd
レーニンの革命工作は
知識人に宣伝工作

無知な大衆に扇動工作

伝統文化を破壊
※年功序列 護送船団方式 終身雇用 公共工事 規制 中央集権体制 管理教育 偏差値教育 ツメコミ式 受験競争
国家統制の保護主義
集団的閉鎖された安心な
暮らし。

自民党の正しい政策を
否定したのは
自民党ではなく
改革の美名の下
破壊を求めた「市民」

「市民」の声を
受諾し、忠実に履行した 自民党に罪は無い。

正しかった意見は
保守反動の抵抗勢力
376名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 10:34:00 ID:WvOx5PQd
マルクスは
ルンペンプロレタリアートが嫌い。
ヒッピーなど
生産手段として役に立たない社会的無用な産物

勤労者階級の負担で
無産者に不当利得を、なぜ与えなければならないのか
377名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 10:58:44 ID:WvOx5PQd
所得の分配は
各個人の労働の質と量
に基づく。

各人の能力と
社会的需要に応じて
仕事を与えられ
社会的要請に従い
労働の義務を履行する。
個の確立
自己責任尊重を
全体的に平等に適応

反自民勢力は有能優秀!
無能な者が救われ無い
社会を作るのか?

378名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 11:13:07 ID:WvOx5PQd
資本主義社会では
コジキ
ニート
の存在を許す寛容な社会

人の存在が否定されては ならない。
個性を重視した結果
格差が出てきたのは
喜ばし事。

君達は自由に生きてきた
誰もパチンコに強制連行 されてない。
みんな自分の意志と判断で生きてきたのです。
これからも君達は自由である。
379名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 13:32:15 ID:WvOx5PQd
政権交代よりも

君達自身がかわらなければ君達は救われ無い。

己の無能が原因なのに
自民党が悪いと考えて
自らをも欺く。

国家体制に騙される事よりも、自らの無能を問題に するべき。

嘘を言います。
「君は悪くナイヨ」
「悪いのは自民党」

380名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 13:36:00 ID:mvW7C9qF
【公務員】育休2カ月ヲ命ズ、男性育児参加へ義務化…広島・三次市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162956118/
381名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 13:37:05 ID:ecfh0a+J
>>373
東ドイツはもうありませんが・・・・
頭は大丈夫ですか?
382名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 13:37:29 ID:CEGYjzxr
ブツブツ譫言を呟いている吉外が一匹居るな
383名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 13:41:37 ID:WvOx5PQd
青木雄二の作品にでてくる貧しい人達は

酒、ギャンブル、女
に、金を使う。

質素倹約勤労貯蓄に無縁
資本主義以前の問題。
384名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 13:52:25 ID:WvOx5PQd
育児休暇
新たなリストラ策
しかし
公務員は身分所得者だから1円の利益を上げなくても首にならない。

子供を実家に預けて
休業手当で
夫婦海外旅行。



385名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 14:07:12 ID:WvOx5PQd
ダメ人間の就寝時間
午前3時以降
起床時刻は午後

改善しないと
親が悪い
学校が悪い
社会が悪いと
憎悪に満ち溢れた人間に ナルヨ!



386名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 15:48:22 ID:PsVvwcs5
失業率10パー以上自殺者5万人

ちゃんと発表しろよ
■内閣府男女共同参画局予算(本局のみで年間9兆9千億円!!!毎年増額/国家総予算82兆円中)
その実体は過激ババアフェミ学者&団体員の巣窟。
既に国家・社会・生活の●ありとあらゆる面に●巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として全官庁/審議会に過激メンバーが出向しそこでも凶悪な害悪を撒き散らしています。
97-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢に殺到)、
財政が火の車にも拘らず毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費・支配。しかも他予算が減額するなか毎年増額。
こいつらの力の前にはマスコミなど今や奴隷です。「男=悪・ダメ」の醜悪巧妙な洗脳。一般女総フェミ化戦略。
参画局は審議会なので、男性を憎悪する過激ババアフェミ学者や団体員が「女性問題の識者」として無限に入れる構造が悲劇を招きました。
全自治体にも男女共同参画課を作らせ別途莫大な額をキチガイ浪費。
巨額利権目当で層化公明がフェミの完全腰巾着化。以上が爆発的に●日本最強力の権力&圧力団体●になったフェミニズムの実態です。

★皇室典範★も従軍慰安婦も最強勢力はフェミ。選挙女枠も小泉・武部の発明品でなく参画ブレーンの入れ知恵。
クォータ制といって世界中のフェミの政治目標(北欧フェミ国や韓国が法律で導入)。
人権擁護法も法務省を完全に乗っ取ったフェミ(+部落)が起草。
女だとやたら軽い求刑/判決。天国のような女刑務所。過激フェミ女学者が法制審議会委員長。
重要法律のフェミ的観点からの大改正の連続、自民保守派死守の夫婦別姓だけ枯葉的残存。
悪名高いジェンフリ教育ですが、文科審議会に参画メンバーが多数出向。
●「女男」という表記に徹する検定教科書も既に複数本登場。
痴漢を出汁に首都圏に女車両を無理矢理導入。[男→女]の順が多い便所等の案内パネルを
ブチ壊して逆にする工事の指導が電鉄会社に来ており、補助金が際限なく出るとのこと。
海上自衛隊歌は女性差別⇒全歌詞変更。女優遇措置アファーマティブアクション⇒ex国1合格者が最終採用してもらえる率:女>>男子東大生
マスコミ指導・国民洗脳。真実は強姦は昭和40年の3分の1殺人は昭和30年の3分の1です。騙されるな!!
権利は貪り義務は免れるという剥き出しの女権拡張主義フェミニズムが根源にあります。○保存&コピペ希望○
苦情を→http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
388名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 18:37:35 ID:TZPPQfiN

http://www.asahi.com/international/update/1108/017.html

格差拡大、低所得者層が民主に 米中間選挙
 
「民主党優位」には、ブッシュ政権のもとで拡大した景気の分け前に十分あずかっていない、
という低所得者層を中心とした不満も追い風になったようだ。

経済は選挙中の争点としてイラク問題の陰に隠れていたが、ブッシュ政権の経済運営への批判
も土台で民主党を支えた。「裕福ではない民主党支持層には『景気がよくない』との認識が
目立ち、投票は格好の意思表示になった」と、ギャラップ世論調査のフランク・ニューポート
編集長は分析する。

激戦だったオハイオ州上院選で民主党候補が共和党現職を破った。「この5年間で州内20万人
もの製造業雇用が失われた。低賃金層は減税効果をさほど感じていない。
経済運営の変化も求められた選挙だった」(民主党)からだといわれる。

米世帯の年間所得の中央値は昨年上昇に転じたが、それまで5年続けて減少。
低所得者層ほど同党への支持表明が目立った。

民主党候補者への投票を検討すると世論調査に答えた人の割合をみると、前回の中間選挙と
比べて最も増えた所得層は2万ドル(約240万円)台で、1割余り多い約6割にのぼった。
389名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 19:41:00 ID:WvOx5PQd
自民党は親米

安部首相の思想修正は
米国民主党の勝利を予見した結果。

米国の対日嫌がらせから
日本を守る外交が政府の 基本方針。

米国民主党の対日方針は 日本に軍備強化させる事。
共和党も民主党も
親米自民党政権が
米国に有益だと解っていて親中派の加藤辺りは米国に有害。

390名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 19:53:07 ID:WvOx5PQd
共和党はピューリタン
民主党はフリーメーソン 白人の利益を代表する政党
異教徒の日本に対し
益々、市場自由化を求めるだろう。

米国の民主党勝利は
日本に関係無い。

ブッシュの功績の相続人が民主党である。
イラクで手に入れた油田を米国が棄てる訳無い。
391名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 21:15:00 ID:+2mkZffn
>米国の民主党勝利は
>日本に関係無い

民主党は伝統的に中国重視なので日本には不利益。
ブッシュ政権以降は米中が結託してますます
日本外しが強まりますが、何か?

中間選挙で民主党が勝利してから自民党の下請ネット工作会社
の書き込みが、日本とは無関係だと必死になってるな。
392名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 22:03:27 ID:WvOx5PQd
いよいよ
米中接近!

日本は脱米路線
反日マスコミは孤立を
問題視するだろう。

しかし、日本国民は
サヨクの期待を裏切るであろう。

自民党以外の党が政権を
とっても米国の対日政策
は変わらない。

日本国民にとって
最悪な状態

管や小沢など
利敵行為に走るだろう。

393名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 22:06:26 ID:+2mkZffn
>利敵行為に走るだろう

利敵行為に走っているのは創価と統一の2大朝鮮カルトと
仲が良い与党の自民党だろ、ボケ
394名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 22:12:12 ID:moppHIty
>>391
たしかに民主党には中国に甘い傾向はあるが全員がそうではないぞ?
むしろ台頭する中国とは利害が反するサイドをバックにしている連中もいる。

というか、>>391これまでの歴史的背景と勢力地図から見れば
日本に厳しく中国に甘くという政策は妥当で説得力もあったろうが・・
今はいっちゃ悪いが日本が清朝で中国が明治日本というくらいに
(そこまでひどくないかW)勢いと上場下降の国力の差が
はっきりしています。
一頃のソ連のように共産圏でブロックしてんのと違い
拝金主義な中国はあちこちの経済パワーと軋轢も起こしてる。

 さすがに今の日本を叩いて中国に飴をしゃぶらせるのは
意味がなさ過ぎなきがする。

て板違い棚スマソ

395名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 22:35:42 ID:+2mkZffn
>>394
お説ご尤も。頷ける部分も多い。
強大化する中国に対する牽制として日本にはまだ利用価値はあると思われ。

ただ、これは拙い私見として、クリスチャンサイエンスモニター紙
(その情報の正確さと 広い視野には定評があるアメリカの新聞)
など有力な海外新聞の日本支局が続々撤退して中国に鞍替えしている
状態を考えると、既に日本はアメリカには積極的な存在意義は
だんだんなってきている希ガス。

日本が先細りになっていくのが間違いない現状
おそらくこれからアメリカによる最後の搾取が始まり
それが終わり次第日本はポイ捨てされるのではないか?
この予想が大外れだったら本当に良いけど。
396名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 23:15:57 ID:WvOx5PQd
反特亜強硬懲罰外交

脱米
大東亜親日諸国同盟

EU アラブ アフリカ
中南米と友好親善

国際嫌韓市民連合

強い日本を作る事が優先。
397名無しさん@引く手あまた :2006/11/08(水) 23:18:45 ID:MA8WSakm
強い日本ってwww資源も無いのに、強い国家目指すの?
外交3流、政治3流、経済と技術だけが1流の自力国防出来ない国家だ
強い日本めざすの?安倍ちゃんの美しい日本より中身の無いアホな理想だねw
398名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 23:32:11 ID:ULd7+ZL1
アメリカサイドから見た場合、アジアにおける日本の役割は相対的に
低下するのは否めないが、中国には中台関係など抜き差しならない問
題も多いから、日本を完全にポイするってのは無いと思うよ。

あと中国の経済発展は今のところ昇り龍の如くだが、一党独裁、言論
統制、公権力の汚職、失業・貧富問題、環境問題など抱えているリス
クも大きい。どこかの段階(おそらく北京五輪以降)で中国経済は必
ず失速すると思うがね…BRICsの成長は実証的データに基づくも
のだけど、現状ちょっと過大評価じゃないかな。


399名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 23:55:32 ID:3wqTSJad
>>386
誤解の多い労働力調査
http://www.imf-jc.or.jp/public/report/NO.10.PDF#search='%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%91%20%E5%A4%B1%E6%A5%AD%E8%80%85%20%E5%AE%9A%E7%BE%A9'

そもそもヨーロッパの失業者の定義もそんなに変わらない。
「正社員じゃなくてパート労働なら失業者」、
終身雇用正社員じゃなければ労働者じゃないって日本くらいかもな。
400名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 00:27:53 ID:CP++uzS0
>>399
その代わりヨーロッパでは同一労働同一賃金だけどな。
日本みたいに派遣に正社員並みの仕事をさせて待遇は低い
というのは無いと思われ。そういえば日本の派遣制度は
ILOから勧告食らっているな。
401名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 00:30:43 ID:CP++uzS0
>>396

>国際嫌韓市民連合

それなら統一と創価の朝鮮カルトと癒着している自民党が
真っ先に解党しなきゃな。
402名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 00:37:54 ID:Ijh5gM14
民主党とその他野党は
韓国中国とのアジア外交 を重視する極悪政党。

自民党は日本の中のアジア内政として
創価と友好親善連帯関係にある。最小悪政党。

政権を共有している。
主権の共有の方が問題。

創価は後20年で
日蓮宗系右翼仏教徒になる名誉会長小泉純一郎
著書「改革無くして成仏無し!」
「亜細亜の仏敵を討て」
「大東亜仏教圏」

共産党にとって悪夢

403名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 00:49:22 ID:Ijh5gM14
完全小選挙区制度にするべき。
創価票は必要無くなる。

404名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 00:50:32 ID:CP++uzS0
韓国中国とのアジア外交を重視する野党が「極悪政党」で
2大朝鮮カルトの創価、統一協会と癒着して政教分離という
近代国家の大原則を易々と破っている自民党が「最小悪政党」???

きっとカレーライスと下痢便の見分けもつかないに違いないw
405名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 14:30:58 ID:aPZFNWyp
昨日の党首討論を見たが、安倍は絶望的にトコトン駄目な男だとつくづく理解した。
常々の勇ましい持論に自信がないもんだから、それをはぐらかすために意味不明な
言葉を垂れ流し、自民応援団のヤラセ拍手でようやっと息をしている情けなさ。
あ〜あ。
こんな薄脳に薄給生活者の苦しみが分かるわけがない。
あの安っぽいゴミかぶったおみやげ人形のような顔して政経分離だなどと身勝手な
発想でこのまま日本国首相勤められたんじゃかなわん。
コイツは本当につくづくアホバカだと確信した。
自民党もコイツの薄脳が分かっていればこそ扱いやすいんだろうな。
しかし、いかに同じような薄脳日本人大衆といえど、背に腹は変えられんから、
参議院選挙では安倍脳=薄脳ではもうあかんぐらいは肉体的に理解して、
自民党に大打撃を与えることであろう。

しかし、小沢一郎も追及が甘い。
管に譲らんかい。

406名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 19:23:01 ID:fzdUxIHo
すべての労働者は団結を!

これまで大多数のリーマンは
「格差の問題は本人の努力不足であり自業自得である」と
バイト・契約・派遣・請負などの非正規雇用者を見て
『あーはなりたくないな、頑張らねば』と精神を保ってきたが
もはやそのようなモチベーションは維持できなくなるだろう。

今、正規雇用者が対峙すべき相手は
非正規雇用者ではなく、経団連とその犬である政府・自民党である。
もはやこのような悪政を許す理由などどこにもなくなった。

すべての労働者は団結を!

【社会】 "残業代、12兆円(1人・114万円)が消えます" 厚労省が導入検討の「ホワイトカラー・イグゼンプション」試算★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163063143/
407名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 20:56:44 ID:9Y01cPS3
小泉「議員も国民も使い捨てです。」
408名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 22:22:16 ID:M0s8eDf7
>>405
言い訳とはぐらかしばっかりで中身がスッカスカだよな安部
409名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 00:03:20 ID:e/pabXto
サヨク的発言を
お許し下さい。

経済的豊かさよりも
心の豊かさを重視しましょう。

金持ちで不幸な人も
いっぱい要るから
妬みはよく無いデスヨ

人間、学歴は関係無い。
自分だけよければ、
それで良いのだろうか?

みんなで貧しさを
分かち合おう!

ご飯を食べれ無い人が
世界にたくさんいるから
ワガママいうな!

愛は、地球を救う。

愛は、お金で買えない!
人生金じゃない!

410名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 00:08:04 ID:zhdt2ju4
>>409
じゃあ俺らから金を搾取するなよ。
心の豊かさをもって、社員の生活を応援しろよ。
金金金金って言ってる、経営者と政治家にこそ、お前のその言葉をぶつけてこいよ。
411名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 00:11:56 ID:eybTbgY1
>>409
別に構わんが。別に左翼的発言でもないしな。

しかし・・・小沢の発言にはガッカリした。
別に過去に以下のような発言をしたからじゃないよ。
小沢の答弁で、「俺ら民主党は与党じゃないから発言に責任は無い」
こんな発言をして、自分の遥かに過激な発言の事は無責任に棚に上げて、
「核保有に関する議論をしてもよい」と言っただけの人間責めるのはどうなのかな?
核を保有しない前提で、「核を保有するという事」について議論するだけだろ?
北朝鮮バリに他国を威嚇しようなんて小沢さんだけの発想じゃないかな?

 自由党の小沢一郎党首は4月6日、福岡市内で講演し、
「中国は超大国になろうと軍事力増強にいそしんでいる」とした上で、
最近小沢氏に会いに来た「中国共産党情報部の人」に語った内容だとして
「あまりいい気になると、日本人はヒステリーを起こす。(日本が)核兵器を作るのは簡単だ。
その気になったら原発のプルトニウムで何千発分の核弾頭ができる。
大陸間弾道弾になるようなロケットを持っている」と述べて、中国を強く牽制(けんせい)した。

関連記事
自由党・小沢一郎氏「核武装は簡単」 中国側に軍備増強を牽制(2002.04.07 朝日朝刊)
小沢一郎・自由党首が福岡市で講演 「日本だって核弾頭の4000発くらい持てる」(2002.04.07 毎日朝刊)
その気になれば核弾頭保有 小沢党首が中国けん制、日本「核武装」論に言及(2002.04.07 読売朝刊)
小沢党首 中国の軍事化牽制 「日本は一朝で核を保有」(2002.04.07 産経朝刊)
412名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 00:12:59 ID:e/pabXto
夢を諦めないで!

周りに流されないで

本当の貴方を探しましょう
希望は、きっとかなう!

人生アクセク働くなんて バカみたい。

一番よりもオンリーワン!
貴方は、貴方らしく生きよ自分らしく輝いて!!

413名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 00:15:18 ID:eybTbgY1
民主党に期待しても、
毎度毎度、馬鹿みたいな墓穴を掘るのはお約束なのか?
年金で責めたら、自分が年金払ってない。
メール責めたら、メールは捏造。
核発言責めたら、自分が酷い核威嚇発言
ほんと情けない。
414名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 00:27:25 ID:e/pabXto
元小沢信者は失望して
いる。

信念を堅持しているのは 共産党

野望を実現しつつある
創価

変化を遂げる?小沢

変わらない自民?
415名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 00:37:32 ID:e/pabXto
希望を棄てるな

サラリーマンに
なって何が楽しい?

嫌な事、苦しい事
我慢しなくていいよ。

生きている事は
素晴らしい。

受験勉強は悪
ゆとり教育は素晴らしい。
416名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 00:44:27 ID:e/pabXto
お金よりも
大切なものがある。

悲しみは
幸いである。

417名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 00:45:53 ID:a2cNSDmQ
我が生涯に一片の悔いなし
418名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 00:56:00 ID:e/pabXto
戦いは良くない
ガンジーの非暴力で
自民党に無抵抗
平和共存協調友好
相思相愛
対話 共有認識
信頼 協力
共通の価値感

419名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 01:08:51 ID:zhdt2ju4
こういう精神論で丸め込もうとするのは、ロクデナシの常套手段
ブラック企業の社訓でも見ているような気分だ
何が言いたいのかはっきり自分の言葉で言いやがれ気持ち悪い
420名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 01:11:54 ID:+DsLrbsb
どうせ工作員がうわ言書いてスレの流れを早くして論調を
分かりづらくするためにしているだけと思われ。
独り言調の書き込みの連続で質問されても決してレスを
しないのがその証拠。
421名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 01:18:57 ID:eybTbgY1
要するに、小沢の事に触れられたく無いってことなんかな?
422名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 01:38:01 ID:sqKz1zBc
やたら改行多い独り言野郎はNGID推奨
423名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 01:50:51 ID:DSduC2CT
「低所得層よ、自民党に投票しろよな」
ってスレを立ててもいいですか?
424名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 02:02:15 ID:zhdt2ju4
>>423
今まで散々搾取されるだけされて何もリターンが無く、これから先もさらに搾取されまくる低所得層が、自民に投票する理由なんてあるのか?
425名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 02:35:47 ID:eybTbgY1
「リセット希望負組よ、思考停止で民主党に投票にだ!」
の方が良いんじゃないか?
426名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 02:52:58 ID:B98rGBpF
「国民総奴隷希望組よ、思考停止で自民党に投票ニダ!」
427名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 06:42:59 ID:e/pabXto
失業者は奴隷で無い。
奴隷になりたくたくても
なれない。
生産性の高い奴隷と、低い奴隷。格差があるのは当然自分の能力が低すぎる場合将来、政権交代と関係なく貧しいまま。
フィリピンが民主化してもスラムが無くならなかった国家、社会、企業を改善するには、大規模なリストラが必要。犠牲は劣った者から、切りすてられる。
自分を救うのは自分。
個の確立をせよ。
誰も貴方を助けない現実を受け入れよ!
世の中の形態よりも
自分のありかたが重要。
428名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 07:15:00 ID:e/pabXto
罠を見抜きなさい。
パート、派遣等の正社員化を法律で義務付けした場合企業は、人間の選別を益々行い。その結果の格差は、正社員と無職だけになり
書類上のパートやバイトが無くなり正社員の待遇の 質の低下を招く。
書類上の正社員が増加する意味を考えて見よう。
バイトが正社員になっても能力とやる仕事内容と給料は同じ。
変わらない賃金から税金や社会保険などが引かれ、手取は減ります。
労組の正社員の既得権益を守る為にフリーターの存在は重要です。
429名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 08:22:09 ID:e/pabXto
419

感謝の気持ちを忘れるな

430名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 12:54:50 ID:e/pabXto
悲惨な氷河期世代
俺はなんとか生きている。若い世代が羨ましいよ

昼ご飯食べているかい?
さあ、労働だ!

431名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 17:27:23 ID:zhdt2ju4
>>428
簡単にクビにできる非正規雇用が拡大する事に問題があるんだが。
今はそれなりに会社に金が入って景気がいいから何とかなってるが、このまま不景気が来てみろ。
非正規の人は片っ端からクビ切られて、収入が無くなる。
そうなると内需は激減、生活保護申請は激増、失業保険の支払いも激増。
正社員は給料減らされて、増税されて、結局元非正規の人の尻拭いをするはめになる。

そうでなくても、格差が広がれば内需は小さくなっちまう。
格差に合わせた商品開発が進められているが、上流が財布の紐を締めたらもうどうしようもないぞ?
99SHOPやしまむらみたいな超薄利多売店でしか買い物してくれない下流層が増えても何も良い事は無いし。

非正規の拡大は将来的なリスクが大きすぎる。
今現在の完全失業率の数字を見せかけだけ小さくするためにやったんだろうけど、
5年後10年後に確実に大きな問題が発生する。
432名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 18:26:28 ID:aP8Q+Tgq
ブルーカラーも見せかけホワイトカラーも
一致団結して本当は共産党に投票が筋だけど、
共産党が頑固という強固な欠点を克服できない現状では
民主党投票しかないのかなと思う。
なんかいい方法ないもんかね?
このままじゃお先真っ暗で我が未来像が描けないんだけど。
433名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 18:52:01 ID:sqKz1zBc
★「美しい国」の実情惨状、「再チャレンジ」の嘘八百
安倍首相が法人税の引き下げを言い出した。(略) 経済評論家の広瀬嘉夫氏が言う。
「…。肝心なのはGDPの半分を占める個人消費。安定した景気回復には個人消費の伸びが欠かせないのに、
企業は利益を従業員に分配しようとしないから冷えたままです。
法人税減税の前に、まずは所得税を減らすべきなのです」(略)
財務省の統計によれば、01年から05年の全産業の経常利益の伸びは83%。ところが人件費の伸びはたった2%!
サラリーマンの給与は8年連続でダウンしているし、貯金を生活費に取り崩したため、
貯蓄ゼロ世帯は90年代の1割以下から05年には28.8%に増加している。
さらに企業は厚生年金負担や退職金積み立てから逃れるために正社員を取らなくなった。
小泉改革の規制緩和によって派遣社員の対象を無制限にしたから、
派遣やパート、アルバイターがどんどん増え、ついに非正規雇用者は労働者の33.2%にもなっている。
この非正社員の生涯賃金は正社員の4分の1。
第一生命経済研究所の調査によれば、男性正社員の生涯賃金2億4221万円に対して、
非正社員の生涯賃金は6176万円。子ども2人を育て上げるのに3126万円かかるから、
非正社員は生涯賃金の50%を子育てにつぎ込まなければならない(正社員の子育て負担は12.9%)。
いわゆる「ワーキングプア」だ。これではマイホームを持つことはおろか、
国民年金を払い続けることもできない。政治評論家の本澤二郎氏が言う。
「そんなリストラと将来不安によって、中高年のうつ病は激増し、自殺者も3万2000人の水準から下がらない。…
だいたい国民を犠牲にする改革なんてウソですよ」(略)
だいたい、派遣社員を請負と偽って安くコキ使っていたキヤノンの御手洗冨士夫会長を
経済財政諮問会議のメンバーにしているのだから、話にならない。
この国を支えている労働者の大部分が額に汗してまじめに働いているのに、
なぜ貧乏暮らしを強いられているのか。これが緊急かつ最大の政治課題だ。
しかし、安倍は官邸の機能強化だのリーダーシップだのと権力をもてあそぶことばかり。
国民はいつまで「お人よし」でいるつもりなのか。
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2547872/detail
434名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 19:09:30 ID:a2cNSDmQ
我が生涯に一片の悔いなし
435名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 20:15:32 ID:e/pabXto
残業代0円!
うちの会社のレベルに
やっと世間が追い付きましたか・・・・・

残業せず、すぐかえれ!
俺は仕事を残して帰宅・・・そして書類が溜まり
大変なことになる。

残業無いのが当たり前の 感覚。

436名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 20:31:29 ID:e/pabXto
もう、政治に関係なくこの時代を生き抜く事を考えるべき。

と、いうわけで
オレオレ主義の時代だ。
サヨウヨカルト論争よりも政治に関わらない
生き方を模索しよう。
437名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 00:49:30 ID:CPLKgivF
>>436
自分の身は自分で守りつつ、ちゃんと参政権を行使していくべきだ
『何言っても無駄』だと諦めてしまったら、それこそ自民党の思う壺

何だかんだ言っても、国政に個人で対抗するのには限界がある
ちゃんと国政を牽制していかないと、損するだけだよ
438名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 01:21:00 ID:ZYIhVgxe
>>436
自分の道を進む前に、まず政権を安定させる事が必要だな。
安倍内閣の改革を続行させる為にも来年の参院選では自民党に投票し、
憲法改正の発議を容易にできる状況を作る事が大切。
これで自民党以外の政党が排除されれば、議員の給料も節約できるし、
国民の意志をひとつにまとめやすくなり、国力が上がり、日本は確実に良い方向へ向かうんだけどな。
439名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 02:35:25 ID:ZE+alhpL
 ナチスが共産主義者を攻撃したとき、自分はすこし不安であったが、
とにかく自分は共産主義者でなかった。だからなにも行動にでなかった。

 次にナチスは社会主義者を攻撃した。自分はさらに不安を感じたが、
社会主義者でなかったから何も行動にでなかった。

 それからナチスは学校、新聞、ユダヤ人等をどんどん攻撃し、自分は
そのたびにいつも不安をましたが、それでもなお行動にでることはなかった。

それからナチスは教会を攻撃した。自分は牧師であった。だからたって
行動にでたが、そのときはすでにおそかった。

                   −マルチン・ニーメラー牧師の告白−

 経団連が派遣社員を拡大したとき、自分はすこし不安であったが、
とにかく自分は派遣社員でなかった。だからなにも行動にでなかった。

 次に経団連は偽装請負の拡大を図った。自分はさらに不安を感じたが、
請負でなかったから何も行動にでなかった。

 それから経団連は残業代廃止、社会保険廃止、消費税引き上げ等どんどん労働者を攻撃し、
自分はそのたびにいつも不安をましたが、それでもなお行動にでることはなかった。

それから経団連は正社員をクビにして全てを外国人請負にした。自分は正社員であった。
だからたって行動にでたが、そのときはすでにおそかった。

                   −チーム創価&チーム世耕工作員の告白−
440名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 03:14:18 ID:hC0er3Xs
ボンボンの総理大臣は庶民の生活なんて興味ないのよw

所得税を下げて国内消費をあげるよりも
法人税を下げてトヨタを始めとする大企業に
外貨をたっくさーん稼いでもらうことが大事なんだな
そうしないと自分がお米しか食べられなくなるからw

負け組?そんなの知らねw
一部の勝ち組の生活が潤えばそれでいい
ちょうど今経済制裁をしている将軍様の国と変わらないじゃんw
441名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 06:39:31 ID:boXQVYQm
ナチスは
共産党 貴族
キリスト教右翼
ブルジョア資本主義
及び
過去欧州に悲痛な戦争と 革命の惨禍をもたらした
ユダヤ人
などから
ドイツ国民を救済した。

442名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 08:51:35 ID:Hw8jrW39
>>441
行を改める前に態度を改めろ
443名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 12:30:14 ID:boXQVYQm
二大政党制度
コレラとペストの二者選択
複数の候補者
どの詐欺師に騙されたほうが損害が小さいかを選ぶ。
民主主義に騙されるな!
444名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 12:49:58 ID:mWQZcdfh
>>440
企業が外貨を稼がないと、
金持ち以外のほぼ全員がお米しか食べられなくなるんだがw
金持ちのボンボンは手持ちの金を外貨で預金していれば、
何でも食べられますよ。

金持ち以外でもほぼ好きなもの食べられて肥満化可能な国と、
金持ち以外は餓死寸前でなんの権利も無い国と同じなわけないだろw
445名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 16:16:25 ID:boXQVYQm
国家をよくしてからそこに帰属する個人が利益を享受する。A案

各個人が自ら利益を確立することでよい国家が実現する。 B案

どっちがよい?
446名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 16:18:19 ID:CPLKgivF
「再チャレンジ」でも質問依頼、内閣府が北海道庁通じ

 5月に札幌市で「再チャレンジ」をテーマに開かれた政府のタウンミーティングで、内閣府が北海道庁を通じて参加者に質問を依頼していたことが10日、明らかになった。
教育改革以外の分野で質問依頼が判明したのは初めてで、問題は拡大の様相を見せてきた。

 札幌市の集会は5月21日に開かれ、当時、官房長官だった安倍首相も参加した。
北海道によると、5月の連休前後に内閣府の担当者から「会を円滑に進めるため、誰か質問者を推薦してもらえないか」と依頼があった。
担当部署で協議の上、札幌市で働く30代の女性会社員に参加と質問の意思を確認し、内閣府に連絡したという。
質問内容の指定や強要はなかったという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061110-00000116-yom-pol

やり方がきたねーよな本当に
447名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 16:44:53 ID:CPLKgivF
雇用ルール議論、数値目標削り原点回帰・厚労省

 雇用ルール改革を話し合う労働政策審議会(厚生労働相の諮問機関)の労働条件分科会が11日開かれ、厚労省側が今後の議論のたたき台を示した。
残業代の割増率の引き上げ幅など具体的な数値目標を盛り込んだ6月の素案とは異なり、
「就業形態の多様化などに対応するため労働契約法は必要」などと議論の原点に立ち返る内容。
次回は19日に開催の予定。

 たたき台は素案から数値目標を削ったが「解雇の金銭解決」や「一定以上の残業代の割増率の引き上げ」、
「ホワイトカラー社員が働く時間を自由に設定できる新たな制度の創設」など主要な論点は残している。
また労使間の労働契約が円滑に継続するためには労働契約法という新法が必要とした。 (23:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060912AT3S1102811092006.htm

残業代割り増しするように見せかけるが・・・

ホワイトカラーエグゼンプションでサビ残を合法化し、残業代は結局払わない

従わない奴は手切れ金渡してさっさと解雇

本気でどうしようもなくなってきてるぞオイ
448名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 19:25:14 ID:boXQVYQm
残業をしなければよい。
いくら利益を上げたから 給料を上げてくれ!と、いうのが労働者の権利。

企業は福祉施設ではない。
449名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 19:37:16 ID:CPLKgivF
>>448
>従わない奴は手切れ金渡してさっさと解雇

権利を行使しようとすると厄介払いされてしまいますよ
450名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 23:09:48 ID:slS9dB/T
自民党政権が継続すると
 郵政民営化、大増税、
 既得権益擁護、利権誘導、政官業の癒着、族議員、景気優先、バラマキ、
 天下り容認、談合黙認、大きな政府、各種圧力団体とのもたれあい。
 自民党の集票利権体質そのものの改革に反対。
 ある企業が政治献金→政治家は官僚を指導→官僚はその企業に手心。
民主党政権ができたら
 郵貯簡保の段階的縮小(無駄であり血税を使い続ける特殊法人は縮小、廃止)
 談合の根絶(自民党政治では談合根絶しなかった。毎年10兆円の節約)
 天下りの禁止(自民党政権では政官業の癒着でできなかった)
 議員年金の廃止(議員たちに極めて有利な議員年金を自民党政権は継続しようとしている)
 社会保険庁廃止(税と年金保険料は同時に徴収すればかなり節約になる)
 公務員の人件費2割削減(公務員労組と癒着していないことがわかる)
 団体からの政治献金の禁止(多額の政治献金は何らかの見返りを得たいためだ)
 政治資金の流れ全て公開(自民党はなるべく非公開にしたがっていたが、それでは悪が無くならない)

民主党政権ができたら、やれることがいっぱい有る。徹底改革することがいっぱい有る。
徹底改革した後、万策尽きたあとで、国民に深々と頭を下げて国民に最小限度の増税をお願いすることだ。



451名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 23:12:49 ID:U9jPVfV6
452名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 23:16:23 ID:CPLKgivF
>>451はウイルス
453名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 18:08:30 ID:P//OxCPJ
古代ポリス国家アテネは、民主主義であり奴隷がいた米国も民主制であり黒人は奴隷。奴隷貿易の当事者は米英仏の民主的な国。
奴隷貿易所有は人権宣言に違犯しなかった。
キング牧師に公民権がないからといって、世界人権宣言違犯ではなかった。

奴隷制社会状況の一つ※※民主主義人民共和国

日本も民主主義だから君達が奴隷になってもおかしくない。
民主主義が正しいと盲目的に信じる無知な民は、無抵抗非暴力な平和主義者であり、支配する側に有利。ヒトラーを生み出したのは民主的な憲法。

454名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 18:16:36 ID:WGiQ0Ueq
455名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 18:17:11 ID:UrxjUUWa
これってどうよ?
http://oniku.xsrv.jp/
456名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 03:06:20 ID:WqQpk13Y
小泉は最初から胡散臭かった
森の失態をやけに取り上げたマスコミは自民の犬だと思ってた
なのに馬鹿な無関心層がマスコミに煽られ小泉人気が巻き起こった
半分は森だろーが生涯自民の保守派か景気回復に政治的判断を期待したリーマン
小泉だろーが阿部だろーが野党が機能しないなら馴れ合い与党だから同じ事だ
土井たか子が議長になった時に日本は終わったんだ
あの煩いオバハンがせこいオッサンどもにカツ入れてたから程よくなってたんだ
457名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 03:12:16 ID:WqQpk13Y
議員に給料やるの辞めたらどうだ?
それか出馬した都道府県の最低賃金か国民年金のみの受給額でどうだ?
それで生活できる筈なんだろ?
必要経費は公費申請すりゃいいじゃねぇか
そんでも名誉職をやりたいか使命に燃えた奴がやればいいじゃん
458名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 03:44:09 ID:1b4TLy9k
>>457
そんなことしたらしたで、金持ちしか議員にならないから、
今とあんまり変わらない気もする。
459名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 03:47:14 ID:RfN7grm1
民主党がだめだめだからな…。反対しかしない野党は…。
投票する党がないよね。
460名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 04:05:00 ID:1b4TLy9k
>>459
ないからといって、自民に入れたり棄権するのは、最悪だ。
とにかく投票所に行って、民主でも共産でも社民でも
国民新党でも新党日本でもいいから、投票するべし。
俺は毎回共産党。
決められない香具師は、サイコロふって決めてもいいよ。
1:民主
2:共産
3:社民
4:国民新党
5:新党日本
6:民主
でいいじゃん。
461名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 07:54:46 ID:rsurceK7
民主党みたいに党内の意見をまとめる事も出来ず、自民に反対する以外
何も無い党が議席を増やしても、日本の政治が麻痺状態になるだけだと思う。
国政そのものがレームダック化してしわ寄せが来るのは結局下層階級。
462名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 08:04:13 ID:TVY0ko0G
いいぞ!やはり民意に答えられる自民党が政権与党であるべきだよな
てか、他党は解散でいい。
憲法改正する際、一党制にしてほしい。
463名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 09:24:18 ID:FTV8V64f
あらゆる利権がらみの旨味(実は多くの弱者国民の吸い上げられた税金で、幼児で
すら消費税を徴収されている)を死んでも手放さないぞ、そのためには国民の命でも
国土でもアメリカに売るぞという悪鬼が自民党の正体。
そのスパイだか血族みたいな前原誠司みたいなボケも民主党にいはするが、
平和護憲主義者も多くいて、国民の涙をまた理解できるのも事実。
民主党投票は不毛ではなく、唯一の貧乏、苦労層たちの希望であることは明白だ。
悪鬼自民党など追放しろ。
そのためには共産も社民も民主と一体となって今を乗り切れといいたい。
そのぐらい日本の悲惨化が進んでいる。
464名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 11:23:23 ID:rOilSytZ
先日の選挙、地方は民主または民主推薦の候補が当選。
首都圏では与党推薦の候補が当選。

やっぱり地方と首都圏ではまだまだ温度差が大きいのかな。
首都圏在住だけどなんでこの後に及んで与党に入れる?
いい加減気付けよ!ってカンジ。。。アフォしかいないのか?
465名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 11:52:31 ID:aEaa6FMh
ニッスイがHPで募集中
待遇いいぞ
466名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 12:03:31 ID:zKHkqJE+
>>464
大都市ほどカルトが洗脳を優先的に行ってるとかじゃないの?
まともに票もらえなくなってきてるから、組織票に頼り始めてる気がする
いきなりソーカと手を組んだりしてるし、あからさまじゃね
467名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 16:32:45 ID:zPuoJwSl
今までは都市層の方が革新強かったんだけどな。
田舎は自民って決まってたのに。
地方切捨てでいよいよ見限ったんだろうな。

大都市も知事選くらいだと自民にいくけど、国政なら民主優勢だろう。
俺は東京だが、層化の力なんぞたかが知れてる。
地方から東京に来た人間は洗脳されるかもしれないが、江戸っ子はあんなカルト
に騙されるほどバカじゃねえよ。
468名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 17:39:53 ID:rOilSytZ
>>445
国家をよくする立場にいる各個人がその義務を果たさずに
自らの利益のみを確立していることで悪い国家になっているのが現状。

だからどちらの案も的外れのため却下とする。
469名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 23:30:15 ID:M37ULXiU
>>445
>国家をよくしてからそこに帰属する個人が利益を享受する。A案
>各個人が自ら利益を確立することでよい国家が実現する。 B案
>どっちがよい?

とりあえず、クレクレ・イヤイヤ発想をやめるべきだな。
結局、国民が何かの利益を享受する為に、それを負担するのも国民なわけ。
年金にしても社会保障にしても、
国民の権利を受ける為の財源は国民の負担なのな。

国民と政府の関係はギブ&テイクであるべきなの。
つまり国家を良くする為に、全ての国民が義務を果たしていれば、
おのずと国家は良くなるし、享受できる利益も最大化するわけ。

国民一人ひとりが正しくあろうと努めていれば、
おのずと選出される政治家や、役人の質も上がるわけ。
とりあえず、ろくに努力もせずに、楽な仕事ばかり求めてろくに働かず、
文句ばっかり垂れてる奴は、自分が国の質を下げてる事にきづけ。
470名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 23:43:00 ID:HuMbHOuC
国家の為に自己犠牲を払う事は、平和憲法と教育基本法は否定している。

自民党は、平和憲法と教育基本法の私利私欲の精神を忠実に実践してきた。

471名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 23:51:27 ID:MqF97G5K
各人が私利私欲で勝手に動いても
全体で見ればそこそこまとまってると言うのが
資本主義の原理ですが。

国はバランス調節して、よそに利益奪われないようにするのが仕事。
経済の浮き沈みはともかく、万年土下座外交だけはなんとかならんものか。
472名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 23:58:32 ID:HuMbHOuC
権利とは何か?

国家に対する責任と義務を履行する事で権利が発生。A説

権利の代償としての義務。B説

個人の能力と成果に応じた権利の取得。 C説

何の根拠を示さず権利が有ると主張し、自己の都合と利益に立脚した権利が有るニダ!!
論外

473コピペ推奨!:2006/11/14(火) 00:04:22 ID:nMBCrnXs
これから来年の参院選まで、創価、チーム世耕、ピットクルーが安倍自民擁護
の書き込みを、あらゆるパターンを用いて書き込んでくる!

これに惑わされず、民主、共産、社民、国民新党、新党日本、新党大地の議席
確保に向けてしっかりと意識を持って生きていこう!

もう俺達が生き延びるにはそれしかないんだぞ!

自公にだけは絶対に票を入れるな!
474名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 00:11:53 ID:lZUUOAhG
>>471
>万年土下座外交だけはなんとかならんものか。
まあな、経済・景気は浮き沈みは必ずあるものだが、
やっぱ日本人としてあんまり情けない外交、正直嫌だわ。

実際、土下座外交ってあるポイントを境に酷くなったよ。
何かって「村山発言?」
俺、あん時若かったからさ、自民が野党になって何か良いことあるかな?
なんて無邪気に思ったけどさ・・・
あれからでしょ、半島や朝日がどんどん話を作って、
日本が一度発されてしまった「村山談話」の呪縛で、
どんどん土下座外交に転じたのはさ。

http://www.geocities.jp/thrash_west/6.html
こんなカニピースの在日朝鮮人が我がモン顔なのもそのせい。
あれ見ると思うわけ。
在日参政権とかひたすら主張する政党が一度でも政権取っちゃってさ、
既成事実が出来ちゃったら、もう後で悔やんでも後の祭りなんだろうなって。
475名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 00:16:53 ID:QQqpM4y8
経団連が企んでる「無限のサビ残合法化法案」を何としても阻止しないといけない。
これが法制化されたら
不労所得で食えない年収400万以上の奴(つまりほとんどの日本人)
は宝くじが当たることだけを夢にして一生終える人生となる!
選挙だけは行かないと駄目だぜ。
476名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 00:16:53 ID:KVJxMIP2
福祉とはなにか?

A 国家からの弱者への情け心、恩情。

B 民を国家の福祉に依存させる事で、国家無しでは生きていけなくする国家の罠。

C 貧乏人の革命を潰す為、福祉で反革命。

D 自分個人の能力で生きていけない者達が主張する生存権とやらの国家が負担するしりぬぐい。

E アジア的優しさ。

477名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 00:18:37 ID:lZUUOAhG
>>472
>何の根拠を示さず権利が有ると主張し、自己の都合と利益に立脚した権利が有るニダ!!
まあさ、
ようするに働かないニートやごく潰しがさ・・・
「親が生んだんだから30くらいまで面倒見るのが親の義務」
とかのたまってるのと響き変わらんよね。
むしろ、「大人まで育ててもらったから、今度は親孝行出切る様に努力する」
くらいの考え持ったほうが良いんじゃねーか?って思うよ。

大体さ、子供の時は親の欠点ばかり見えて反発するけどさ、
大人になったら大概は親の苦労解ったりするもんじゃね?

今の逃げ切り世代の老人がさ、
年に何百万の社会保障を享受していてさ、
市民税が5000円上がっただけで死ねといわれたような被害妄想で悔しがってるでしょ。
お前らみたいなののせいで、次の世代にどんだけしわ寄せ行くと思ってんだぁ〜
と吐き気する思いでみてるよ。
478名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 00:24:36 ID:lZUUOAhG
>>476
福祉とは、「公的配慮によって
社会の成員が等しく受けることのできる安定した生活環境。」
の事だ。

つまり社会の安定が主な目的だろう。
間違っても、一部の世代や負担の義務を怠った人間に対し、
一部の世代や真面目に働く人間が一方的に負担をする事ではない。

それすなわち、社会の安定という目的から逸脱している。
そのバランスを取る為に、
現在の老人世代にも負担を求めたりする事は、
世代間の公平を生み出す為に、ある程度仕方が無いだろうよ。
今さえ良ければ良いという老い先短い老人の為に社会は存在するわけじゃないからな。

479名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 00:35:04 ID:KVJxMIP2
家族機関説

社会的機能
老人介護
児童保育
教育作用

サヨは家族を破壊して国家破壊改造しようとした。

480名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 00:41:25 ID:lZUUOAhG
>>479
ま、その対極にあるのが石原だろうな。
つまり相対的に「右翼」と言われてるんだろうけど、
あの人も三国人発言とか色々アレなトコ有るけどさ、
日教組の洗脳教育よりはるかにマシな事言ってると俺はおもう。
古臭いけど、的ハズレじゃないことも沢山あるかと思われる。

教育論
http://www.sensenfukoku.net/human/educa.html

人生論(家族についてとか)
http://www.sensenfukoku.net/human/life.html
481名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 00:52:49 ID:KVJxMIP2
貴方いいこと言うね!

国家の永続と継承。
先祖から相続してきた
各世代は、まだ生まれいない将来存在するであろう我等の子孫の代に対する責務と使命が・・・・・・

と、言いたいが現在の動向と現状を直視すれば、みんなオレオレ主義は現代社会の宿命。
482名無しさん@引く手あまた :2006/11/14(火) 01:41:53 ID:mJKtXIwH
お前ら左翼は駄目とか勝手に決め付けてるけどさ、現在の日本のこの閉塞感、負けた人間の大量生産・彼らの救済放棄は政府が無能でバカだったから
生み出した悲劇だろうが。お前らの低脳理論じゃ自民党は左翼ってことだな
483名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 01:44:58 ID:mU7k8GdD
福島自民負けたな
ざまあwwww
484名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 02:19:02 ID:u3R2iB0A
ニートの友達が毎回選挙で自民or民主に入れてるな。
外交がどうのこうのや愛国など言ってるが
オマエの立場なら共産党に入れてるって。
愛国心よりも、まず自分の飯が優先だ。
485名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 03:16:48 ID:lZUUOAhG
>>482
ちがうな、日教組率いる駄目軍団が、過去より教育を腐らせ、
努力をしないニート・駄目人間を増やした結果、
当然、社会に出ても通用しない負け組が量産されていったわけだ。

こんな奴が暗躍してるサヨ組織だぞ。根幹から腐らせるために工作してるとしか思えん。
その内、日本にも泥棒がいなくなるかも知れんな。
誰も何も持たず、奪おうにも奪えない。
富を余りにもほんの極少数が全てを握った場合どうなるか?
なんとジニ係数は公平を示す数値になるわけ。おめでたいな。

------------------------------------------------------
槙枝元文・日教組元委員長は北朝鮮を「この国には泥棒がいない。泥棒とは富の片寄ったところに発生する。
この国には泥棒の必要がないのである。泥棒も殺人犯もいないから警察官もいない。
交通整理や怪我(けが)人のために社会安全員が街角や交差点に立っているだけ」(『チュチェの国 朝鮮を訪ねて』)
と讃美し、北朝鮮礼賛は大韓航空機爆破や拉致などの国家犯罪が発覚した後も続き、
平成三年には北朝鮮から「親善勲章第一級」をもらっています。
その後も昨年の金正日総書記誕生六十年の祝賀メッセージで、金日成元主席について
「わたしは訪朝して以降、『世界のなかで尊敬する人はだれですか』と聞かれると、真っ先にキムイルソン主席の名前をあげることにしています」と強調。
486名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 03:38:38 ID:2r4FY922
>>484
ニートなのに外交?愛国?
働いてから物申せと言いたい。
なんかニートに選挙権って無駄だな
487名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 05:34:56 ID:nMBCrnXs
自民とか小泉ブッシュラインのやり方はまさに旧態依然の左翼だと、まともな右派・左派
論客双方からも出てるぞ。
安倍なんてその末期。支持してる奴はキチガイってことだ。
488名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 07:31:43 ID:KVJxMIP2
おはようございます。

高度に発達した科学的オレオレ主義の優越性

民青のように党中央委員会に無批判盲目的に服従しているユーゲントは、いつか騙されている事に気付くだろう。同時に自分だけがすでに手遅れであることになる。

各人の矛盾が資本主義を生み出したのである。
だからオレオレ主義は時代の要請であり宿命である。
489名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 07:49:42 ID:oDqt3W9q
うちの近所のおばさん達なんか皆が入れてるから自民に入れるとか、
自分も公共の施設でパートしてるにも関わらず郵政民営化大賛成とか。
アホには選挙権やらんでいいと思うよ。
490名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 08:48:12 ID:gE39Z39p
>>484
仮想世界から出たら憤死してしますので
足元は見れません
491名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 09:19:23 ID:KVJxMIP2
愛国心より自分の飯!?
すなわちオレオレ主義。

492名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 12:38:30 ID:KVJxMIP2
ニート問題について。
発生原因はなにか?

A 自民党が悪い。

B 保守的伝統社会崩壊。
C 教育基本法に従い個性の尊重と個人の自由のサヨ的価値の広まりの結果。

493名無しさん@引く手あまた :2006/11/14(火) 14:35:49 ID:mJKtXIwH
>>485
をいをい、諸悪の根源をすべて日教組のせいにするなよ。じゃあ日教組がどのようにして駄目人間やニートを増やすような教育方法を取ったっていうんだよ?
それとも日教組結成前は駄目人間や落ちこぼれは皆無な世界だったってことか?
494名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 15:17:09 ID:nMBCrnXs
日教組を悪とすると、戦後に公立の学校行った全員がダメ人間ってか?www
じゃあここに居る奴も、日教組批判してる奴もダメ人間ってこったなw
ダメ人間が言ってることじゃ信用できねえやw
495名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 16:33:24 ID:eAG0tpiV
衣食足りて礼節を知る



衣食住足りて愛国心を知る

こんな事言うと

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

とか言うんだろうな。

ホームレスや餓死とか普通に増えてると思うんだが。
それと年間自殺者8年連続3万人超(24時間以内の死亡に限る)
先進国中堂々の第一位!
496ヒューマンチェーン11月16日:2006/11/14(火) 16:35:06 ID:YhSP8KBB



★★ 低所得者層も11月16日(木)ヒューマンチェーン第二弾 ★★


http://www.stop-ner.jp/0609undo.html#06111601

11月8日(水)国会前教育基本法改悪反対ヒューマンチェーン(国会を取り囲む)は、平日にも関わらず2300人の大盛況。
11月12日(日)の日比谷野音での教育基本法改悪反対集会は8000人集まりました!日本全国から多くの人が参加しました。

ヒューマンチェーン第二弾やります。
実施日程● 11月16日(木)午後5時集合〜
場所● 衆議院第2議員会館集合(地下鉄丸の内線国会前下車)

キャンドル・ ヒューマン・チェーン
コール&リレートーク
<呼びかけ人&国会議員など>

行動すれば状況は変えられます!みなさんどうぞ参加してください!!








497名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 18:56:35 ID:oeYKfvfS
ニートで暇だから愛国や外交なんて言ってるんだよ。
納税の義務も果たしてないのに選挙いく権利だけは行使する
ってアフォだろ。
498名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 21:26:59 ID:Jr7u5/BB
自殺者が一気に増えてるね、今。
自殺予告者まで現れたが、石原慎太郎が「死ぬなら早く死ねよ」と
テレビで暴言を吐いていた。
自民党主義者ってのは、こういう糞傲慢なバカばかりだな。
テメエらこそ「早く死ね」と言いたい。
499名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 21:27:18 ID:mhhaxDu1
>>484
ニートが共産党に入れたって所詮死票だけどね。
500名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 21:45:50 ID:5JXFRx4O
>>499
こういうのが邪魔なんだよな
501名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 21:49:33 ID:rioT4q4v
ホワイトカラー・エグゼンプションが「自由度の高い働き方にふさわしい制度」と名称を変えて
再登場した模様
502名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 22:07:38 ID:KVJxMIP2
ホワイトカラーは
時間給ではない。

503名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 22:11:15 ID:w/w2leHm
年間3万人の自殺者のCo2を削減
それが日本流クールビズ
504名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 23:09:56 ID:KVJxMIP2
自殺はいけない事。
まさしく愚かな無駄死に
国の為に死ぬ教育は
死の意味を考えさせる。
生きる為の教育は、人生の苦しみを認識させて生の無意味を確認。
死の魅力に人を駆り立てる。

505名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 23:59:36 ID:lZUUOAhG
>>498
息を吐くように嘘を吐く奴だなw

>>494 >>495
日教組もびっくりの池沼乙。

Aさんの発言:「日教組が駄目人間を増やしたんだよ」
    ↓
基地外反応1:「今は全員が駄目人間だと言うのか!」(言ってない)
基地外反応2:「以前は駄目人間が皆無だったのか!」(言ってない)

もう、アホかと、馬鹿かと・・・
506495:2006/11/15(水) 02:42:10 ID:koYs+5lb
>>505
キチガイはお前。
俺の意見にわけのわからんレスしないでくれる?
507名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 04:57:36 ID:1+oqOMtN
ぷっ!負け犬どもが目糞鼻糞けなし合い。
508名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 06:40:32 ID:koYs+5lb
政府が、自民党が、というより、今の政治の仕組みがダメ。
献金くれる人にとってよい政治しかしてないし。
こんな事言うと「政治って昔からそんなもん」と一言で片付けられるかもしれんが、
最近あまりにもひどすぎるだろ。
若者、特に超就職氷河期世代の就職・転職なんか。
ブラック企業で体壊し退職→無職→貯金尽きて派遣→なんとか転職するもまたブラック
こんなんばっか。
こんな状況で愛国心とか、国の為にとか、俺は言えない、てか言いたくない。
なにが『再チャレンジ』だよ。
509名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 07:26:41 ID:aohcl6Xg
日教組をナメてはだめ!

アフリカの子供達を救う名目で缶詰を寄付させ、北チョソに送る。

国旗や国歌が戦争を引き起こすと本気で思う観念論者
署名活動で核廃絶すると思ってるおバカさん。

日本の首相が靖国参拝すると日本が軍国主義になり、戦争になると本気で考えている迷信論者。

国家は嫌い、けど国家からの私学助成金は貰う。

労働者の権利が身分から発生する思ってる貴族主義者
510名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 07:39:29 ID:aohcl6Xg
日教組に支配されている公立学校に自分の子供をいれず、私立に入学させるミズポ。

日本を特亜よりも悪いと 「思わせる」布教をする
日教組

日教組はチョソ系

511名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 07:43:35 ID:aohcl6Xg
日教組に精神的心理的思想的ダメージを与える為に自民党に投票する。

512名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 08:59:42 ID:IyG65Gh+
経団連の暴走に歯止めをかけるために野党に投票する。
513名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 09:38:28 ID:aohcl6Xg
経団連をナメてはならない
どの党が政権をとっても、政権維持の為に献金を必要とする。

100万のニート票が、新たな経団連の為の政権を作り出す。

落ちてる金を拾わない政党がどこにある?

自民党政権下で生き抜く為の強い庶民は、オレオレ主義の道しかない。

崇高な理念と理想が庶民を不幸に導く。
悪事を行い、正義という巨悪を防ぎ、国民の欲望と快楽から構成される幸福を実現するのが政治。
514名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 09:41:29 ID:URD5vd2t
ちょっと税金上げてもいいから、企業献金を一切禁止にしてほしい
経団連死ね
515名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 09:47:57 ID:/fjQMeGr
貧民が自民に入れて夢見ること自体が間違ってる。
516名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 09:48:32 ID:aohcl6Xg
勤労者大衆の政党は
ニートを許さない!

経団連から1億の献金
選挙区内のニート票500ぐらい。と失業者3000人の票

どちらを重視するか?

共産党は少数派の利益の為最大多数の最大の利益を侵害しようとするからダメ。
517名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 10:02:37 ID:aohcl6Xg
貧しい者
弱い者
愚かなる者
誰も助けてはくれないのが現実。誰も助ける義務を、日の丸、君が代のように強制されない。

みんな自由です!
仕事がない?
誰も貴方を必要としていない。
給料が安い?
あなたの生産性から利潤は出てないからです。

518名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 10:09:05 ID:URD5vd2t
また他愛も無い事を書き散らかして流れを悪くしようとしてる奴がいるな・・・
チラシの裏にでも書いてろよ
519名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 10:43:14 ID:IO6ssFWE
一貫した自民党政権の国土破壊政策、売国政策、大企業至上主義などによって
ニートが出現したわけだからな。
自殺者も生活保護者も零細中小企業の倒産も国民負担も増大したわけだからな。
自民党は目先の自分らの利益、内輪の利益、権益ばかり最優先して、庶民には
鼻くそほどの「ほどこし」で騙し、逃げおおせてきた。
NHK始め、大新聞、大マスコミの提灯記事に助けられてここまで来た。
NHK始め、大新聞、大マスコミの改心は考えられないから、事態は悪化する
一方だろうが、あの福島で野党推薦候補が圧勝したように、弱者国民の政治改革
意識、まず自公政権を引き下ろそうという意識は当たり前のように高まってきた。
貧窮化すればするほど、国民の思考能力は消失する。
現状は天下分け目の状況と言っても言い過ぎじゃない。
総力あげて貧困層、失業層は全ての選挙に参画し、カルト創価公明の汚い選挙活動と
戦うべきだ。
この先来年の最大の闘争、参議院選挙に向け、弱者国民は一体となって「反自公」を
合言葉に乗り切ろう。
520名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 15:58:26 ID:aohcl6Xg
20%の貧困層の存在。
これを拡大させて不満を高めて革命に扇動する。
共産党に有利な展開になるであろうし、皆さんは苦しんでいただきます。

反革命的福祉政策によって、貧困層を救済すれば自民党幕府は安泰。
521名無しさん@引く手あまた :2006/11/15(水) 17:21:48 ID:7TEM2LlR
どうせ安倍は官邸のデスクで2chこのスレ見ながら「ワーキングプアー必死だなw」とほくそえんでるだろな
522名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 18:55:01 ID:aohcl6Xg
国家に視点を置くか?

自分に視点を置くか?

社会のせいにすれば、自分の無能から目をそらす事ができる。
皆さんは、今まで自分の自由な意志と判断でいきてきた。その結果に責任を持つべきだ。

宅間のように自分が馬鹿なのに世の中を怨む様になったら、人間オシマイ。

貧困に負けてはならない。衣食足りなくても、人間としての尊厳と品位を自らの意志と力で守るべき。
他人を怨むのは、間違っている。

523名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 19:00:47 ID:gWRWr+bC
>>522
なんといわれようが
つぎの参院選みてろよ
524名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 19:11:11 ID:aohcl6Xg
自分に厳しく
国家、社会、地域に優しいオレオレ主義者は各人の努力によってのみ幸福追求権があり、何人も邪魔されずまた、邪魔してはならない。

525名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 19:15:58 ID:gWRWr+bC
>>524
なんだ工作員の方ですか
またきたんだ
526名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 19:30:29 ID:koYs+5lb
>>525
専用ブラウザ使用してるのなら
あぼ〜んでいいよ。
527名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 19:31:42 ID:aohcl6Xg
参議院選挙で自民党が敗北した場合。政界再編成が起こります。

前原内閣が誕生

改憲新党が与党。
野党保守の自民党残滓

加藤紘一の社会公民党
旧自民 旧民主などのアジア的護憲政党。
(創価、親中派 親チョソ)

改憲新党と自民党の二大政党政治の時代となる。

528名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 19:50:16 ID:gWRWr+bC
必死さがつたわるなぁw
529名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 20:22:11 ID:20PgP1Vc
護憲だ改憲だと偉そうだが、一般庶民は憲法や外交なんぞ心配せんでもいい。
まずは食い扶持、それしかねえよ。
9条がどうとか靖国がどうなんて関係ねえ。
仕事があってメシが食えればいいのよ。
だから自公には入れないw
民主や共産が政権取ったら国が潰れる?
自公で十分潰れてるじゃねえかよwww
いつまでも55年体制の視点で右だの左だの言ってる2ちゃん入り浸りのバカは死ね。
530名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 20:43:18 ID:IO6ssFWE
今夕、また自公が悪さを働いた。
やらせのタウンミーティングが大問題のさなか、野党欠席なのに
勝手に教育基本法の改悪を可決、だとさ。
これは国にたてつけない弱者国民を作るための法律改悪で、
「やるなら今しかない」「沖縄県知事選よりこっちが大事」とばかりに、
いかにも必死の自公大悪政権の姿が表れている。
憲法違反ギリギリの郵政解散で小泉を支持した愚民大衆の自業自得とはいえ、
自公はアクドイな。
先進国でこんなにひどい国はアメリカぐらいしかない。
531名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 20:58:11 ID:zhwr7284
>>515
>貧民が自民に入れて夢見ること自体が間違ってる。

つーか、「貧民が自民に入れている」と考えてること自体が間違っている。
俺の周りの貧乏人はみんな自民以外に入れてるよ。
532名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 21:01:31 ID:20PgP1Vc
>>531
アメリカはなんだかんだ言っても自浄作用があって、振り子のごとく元に戻ったり
するし、一度落ちても這い上がるチャンスは一応ある。
政治的にひどい面もあるが、個々のアメリカ人は結構元気だ。
日本は、ちょっと前例のないような変な国になりつつある。
北朝鮮とアメリカの悪い部分を抽出して濃縮したような気持ち悪い国だ。
533名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 21:26:32 ID:2CCMLSDf
自民も既出の通りだめ
バックにイオンがいる民主も中小企業がダメになる
どうすればいいんだ・・・
534名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 21:44:03 ID:URD5vd2t
>>533
共産の議席数を増やして嫌がらせさせる
どうせいくら俺らみたいなのが頑張ったって、共産が与党になることなんかありえない
せいぜい議席数増やさせて、派遣やホワイトカラーエグゼンプションについてツッコミ入れさせまくることぐらいしかできない
でもそれでも、一応与党の動きを牽制することはできるんじゃなかろうか

俺はずっと共産に入れてるけど、あくまで労働者の立場で入れてる
他の思想的な部分は知ったこっちゃない
自民に嫌がらせしてくれるならそれでいいと思って入れてる
535534:2006/11/15(水) 21:49:26 ID:URD5vd2t
付け加えておくけど、俺が共産に入れてるのはあくまで『毒を持って毒を制す』という考えだから
かと言って、『毒を食らわば皿まで』なんていう考えはサラサラ無い
もし万が一共産の議席が増えすぎるようなら、今度は自民か民主に入れると思う

何事もバランスが大切だよね
人の心が無い鬼畜ばっかりだから、お互いに牽制しあってくれないと、ロクなことがない
536名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 21:56:10 ID:koYs+5lb
>>535
はげどう
537名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 22:35:12 ID:aohcl6Xg
参議院選挙で共産党が議席の三分の二に占めたらどうなる?

おもしろいか、恐いか、以外によいのか?

民主党はどうなる。
538名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 22:40:30 ID:dORIOFlL
CMの間も津波情報ですか。
教育基本法改正案強行採決隠しのやらせですか、そうですか。
539名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 22:57:45 ID:eL/pB7W7
この国が、とてつもなく怖い方向に行っているのを
みなさんも、気づいてるみたいで少し安心した
540名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 23:00:07 ID:y1VQra7f
>>537
参議院なら三分の一ぐらいならありじゃね?って気分になってる
541名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 23:00:21 ID:XOwxIqtw

うーん。。 怖い方向へ行ってるとかね、、なんていうか、政治家のせいっていうより、
選挙にいかない国民が多いってほうが怖いんだよね。


もし、仮にだけど、この国が本格的に傾き始めて、
あちこちに乞食があふれ始めたときに、いったいどんな恐慌が待っているのか、
想像もつかん。
それとも、もうあわてふためく力さえなく、腐りながら沈んでいくんだろうか。

542名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 00:24:00 ID:C1hGfpcO
>>532
アメリカに幻想抱いてるんだねw

アメリカの最下層の人々はどんな生活をしているのか:
拡大する貧富の格差
http://www.redcruise.com/nakaoka/index.php?p=153
543名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 00:30:28 ID:s4CPGyKb
>>542
いつもの工作員の方いらっしゃーい
544名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 00:39:10 ID:C1hGfpcO
>>543
気に入らない事実を突きつけられたら工作員あつかいかよ・・
お前、ホント終わってるな。
まあさ、好きなだけメルヘンして現実逃避しろよw
545名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 01:19:12 ID:kNsVLmvN
>>544
えっ工作員じゃないの?
またまたー
546名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 01:23:37 ID:ArB8SgnC
>>542
日本はまさしく、そのアメリカの後追いしようとしてるわけだが。
それも急加速で一直線に。
547名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 01:58:44 ID:KX2qseqs
反米反中反韓の
親日保守政党がない。

昭和60年ごろの規制と保護の安定社会を目指すべきだ。

アジアの悪友と断絶
反米
国内より反日勢力の一掃。
共産党に投票する意味は、「みせしめのオシオキ」 有権者にとっての禁じ手 本来いけない事。

548名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 02:04:11 ID:KriS9SaO
共産党に政権を取ってもらおうとは思っていない。ただ自民の反対勢力と
して頑張ってもらいたいだけだ。
549名無しさん@引く手あまた :2006/11/16(木) 02:09:39 ID:4d+3EfK0
共産党のみが唯一の野党と称していい野党だからな、ずっと戦後以来一貫した主張してるわけだから
ある意味歓心するよ。ただ俺も共産党政権は望まんが。
550名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 02:32:35 ID:C1hGfpcO
>>547
>昭和60年ごろの
やっぱりバブル絶頂期が懐かしいか・・
551名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 02:47:12 ID:ArB8SgnC
教育基本法改正案で強行採決せず・二階氏
 自民党の二階俊博国対委員長は5日のNHK番組で、教育基本法改正案の採決について「強行採決は絶対にしない。
大事な問題なので(野党側と)妥協できる点があれば話し合っていく」と述べ、慎重に審議を進める姿勢を強調した。

 一方で、12月15日の今国会会期末をにらみ「参院で1カ月程度(同法案を)議論していただかなくてはいけない」と指摘し、
11月中旬には衆院を通過させたいとの意向をにじませた。

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20061105STXKA003405112006.html


教育基本法改正案、衆院特別委で可決
 政府・与党が今国会の最重要法案と位置づける教育基本法改正案は15日の衆院教育基本法特別委員会で、
自民、公明の与党などの賛成多数で可決された。

 民主、共産、社民、国民新の野党4党は採決に反対し、特別委を欠席した。

 与党は16日午後の衆院本会議で改正案を可決し、参院に送付する予定で、あくまで今国会での成立を図る方針だ。
野党側は、激しく反発し、衆参両院での審議を全面的に拒否することを確認した。

 特別委は15日午前の中央公聴会の後、午後1時から安倍首相が出席して締めくくり総括質疑を開催。
野党側は「採決が前提の質疑には応じられない」として午後の審議を欠席した。
与党側は出席を呼びかけたが、野党側が応じなかったたため、午後5時すぎ、与党と無所属議員だけで採決に踏み切った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061115-00000011-yom-pol

いつもいつもいつもいつも、強行採決ばっかりだよな
552名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 05:51:39 ID:KX2qseqs
おはようございます。

反日教育禁止法制定でいいよ。

553名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 18:21:38 ID:9aRlj711
ホント死にたくなるこの国は・・
554名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 19:23:34 ID:F54nKJQi
景気判断下方修正キター
自民ざまぁwww
555名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 19:50:03 ID:sXHbsICM
結局
選挙区 野党
比例区 共産党or社民党 ということでいいのかお
556名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 20:02:51 ID:HK95SiwE
強行採決完了
愛国心=戦時体制
と考えてしまう。
よく右の方々が、街宣車に書くやつだよな。
557名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 20:26:02 ID:YgPVshDi
自民と層化が壊滅して財界に立ち向かう議員が政府担えば何党でもいい!!!
 「政治とは悪さ加減の選択」福沢諭吉 好き嫌いではなく善し悪しで判断すればよい
  加藤周一
  共産党って欧州だと普通に政権参加してるぞ 問題は共産党と組む中道左派の党がヨーロッパみたいにあるわけじゃないこと
  日本の社民党は名前だけ かつて自民と組んだし地方だと今でも相乗り
   欧州的社会党+共産党 っていう連立政権が庶民にとってはベストじゃね 
   
558名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 21:02:44 ID:DqzxEy5u
いつまでも民主よりマシとかいってる信者or工作員うざいな

今の時代逆に自民よりマシで全ての党がまかり通るぞ
559日本一はずかしいすたみな太郎:2006/11/17(金) 21:03:42 ID:f8ExADnj
どうせなら”すたみな太郎”ではたらきませんか?
昔、すたみな太郎に勤めていました。
当然、親にも兄弟にもいえません。
当然、同窓会にもいえません。
当然、近所で変な目で見られました。
当然、車に”すたみな”といたずら書きされました。
当然、彼女にすたみな太郎に転職したっといったら即別れられました。

すたみな太郎ってはずかしいですか?

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1163165697/101-200

ここにいまだにすたみな太郎であり続ける人たちの苦悩があります。
560名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 21:14:39 ID:cmtyaJ1N
石原新党が今必要。
反自民反小沢反米反特亜 反創価

マッチョでムキムキな日本
どう?
561名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 21:19:20 ID:F54nKJQi
老害に用はない
562名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 21:32:11 ID:uVus18fa
低所得で酷い目に遭っても投票しない奴等大杉。どこまでお人好しなんだ!!!
563名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 01:30:50 ID:1wPlGr3U
>>558
社民党でも共産党でもハンナラ党でも自民よりマシ(思考停止)
今が底辺、今より悪くなるわけが無い(願望)
564名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 08:02:36 ID:1L/VOEvg
今回の教育基本法って民主は共産に気を遣いすぎじゃないか
共産の改正絶対反対と違って、民主は改正賛成で対案を提出してるんだから出席すればいいじゃん。
いくら沖縄選挙で共産にも協力してもらいたいからってさ。
まぁ出席して審議しても、民主案は一切盛り込まれず、全て与党案一色になるのは確実だけどな。
565名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 09:14:31 ID:4+kDaXUv
>>563
今より悪くするのが確定してる自民に入れるぐらいなら、他に掛けた方がまだ良い
566名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 11:17:00 ID:lhGogP1A
【社会】「このままじゃ死んでしまう」 悲惨…名ばかり管理職、残業代なし権限なし休みなし
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163804787/
567名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 11:23:05 ID:131GSuZq
景気回復してるっていうけど、
ここ数年で、国民の給与所得で減ってるわけだから、
相当格差でかくなってるんだろうね。
568名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 12:39:55 ID:tKUMpuMc
参議院選挙は共産圧勝で頼む
569名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 13:04:06 ID:GHzBhZ0t
【しわ寄せは弱者に】財政破綻の夕張市、市内唯一の老人ホーム閉鎖へ 今後は自活促す
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163788031/l50
570名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 13:23:51 ID:Al4vyuUR
創価学会が貧乏人集団ってのは本当か?
なら、なんで自民と組む?
571名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 13:33:54 ID:131GSuZq
>>570


末端は貧乏だが、上層は……
そして指示してるのは上層。


バイオハザード4のガナードみたいなもんだな。
572名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 13:36:33 ID:4+kDaXUv
>>570
トップに洗脳された集団なんだから、トップと手を組んでさえしまえば信者はみんな就いてくる
政党政治において政教分離が必須なのは、こういう事情もあるわけだ
公明党みたいなのは、本当なら最初の段階で日本の政治から追い出すべきだった
573名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 13:45:36 ID:4+kDaXUv
ホワイトカラーエグゼンプションの法案から、『年収400万円以上』という下限が撤廃されました

これからは年収100万円以下でも『残業代 0円 ツカイホーダイ』です
574名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 13:46:53 ID:07D+cnab
手塚治虫の火の鳥にあった話しみたいに、コンピューターが政治を決定する
世界になったら理想的な共産主義世界ができるのになぁ
575名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 13:52:59 ID:YSvcQooT
てか、参議院も衆議院も、共産党立候補者全員当選しても過半数にもいかない。
だから安心して投票できる。自民への反対票として全員が心を合わせれば、決して死票にならない。
どうせ死票になるというのは、自民党の牽制。
576今、声をあげなければ。:2006/11/18(土) 14:33:24 ID:iPU6ChbM




11月16日(木)の教育基本法改悪反対、国会前ヒューマンチェーンには5000人の人々が参加した。
(これだけの大規模な運動になっているにも関わらずマスコミはなぜか取り上げないのだが)

「衆院での100時間を越える審議」というものが時間ばかりを浪費して、まるで中身の伴わないものであったことは明らか。

与党の教育基本法「改正」案なるものが、日本の教育を良くするようなものでないことも明白だ。
中国や北朝鮮のような統制国家を目指そうと言うのが安倍内閣の目論見。
現場感覚の希薄な上からの統制で教育を良くすることなどできないことは言うまでもない。
だからこそ多くの反対の声があがる。

今、反対の声をあげなければ、将来に禍根を残すことになる。





577名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 14:45:50 ID:4+kDaXUv
>>576
なぜかも何も。
マスゴミの腐りっぷりは
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/
ここ見りゃよーーーくわかるよ

いらん時だけ『報道の自由』とか言い出すくせに、普段はご立派に情報統制されてる無能集団だ
578名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 15:49:49 ID:Ioe5OYB0
>>577
情報統制も『報道の自由』なんでしょうなw
579名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 20:10:49 ID:ZjVGVjeg
報道をするかしないかの自由。
報道する義務があるなら放送命令することは許される
580名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 10:39:22 ID:lP2dFuRd
政権交代してもニートはニートのまま。
派遣やパートやフリーターは、仕事に対する責任感がないから時給労働者のまま。正社員にしても働かないし、企業側の負担が大きいし、給料分の価値がない。
政権交代という政治的要因と個人的経済事情及び生産的能力は別

政治と個人が関係する場合は、税金の負担と社会保険の負担。

共産党からすれば、馬鹿な貧乏人が自民党を支持した事を尊重することができないし、するつもりはない。逆に共産党の党利党略の上で保守的低所得層と創価の下の貧困層は、憎むべき敵。
共産党の目的はイデオロギーの実現であってニートを救う事ではない。
マルクスに人類は騙され続けたが、帝国主義の勝利は必然。
581名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 11:05:42 ID:KxYzlp9c
マルクスはそんなこと書いてねーよ。
582名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 11:48:20 ID:rjr14Vfy
>>580
何が言いたいのかよくわからん
2行以内にまとめろ
583名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 12:48:23 ID:9XK6TtiF
>>580
また君か
しつこい人は女性に嫌われるよ
584名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 13:16:09 ID:prD3rW1f
「民衆などというものは、いつでも支配者の思い通りになる。
 ・・・攻撃されるぞと恐怖をあおり、平和主義者の奴らには
 愛国心がなく、国を危険に晒していると非難しておけばいい。
 このやり方は、どこの国でもうまくいく」

                           by ヘルマン・ゲーリング
ヒトラーの右腕の言葉。
585名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 14:08:41 ID:lP2dFuRd
ニートを抱えている家庭にとっては、赤紙召集は家庭内のゴミをかたずけるのに最適!
国の為に死ねる栄誉は素晴らしいが、ただ意味のない人生に何の価値があるのか?
社会に不平不満を言う前にその自堕落、非生産的生活を何とかすべきでは?

民主青年同盟の若者にとって、ニートは役立たずであり、助けるべき存在価値ではない。
ソビエト刑法により、勤労者階級の敵ニートの潜在的社会的脅威と危険性に対する社会的防御の為、人民の名に於いて保安処分を課す。
586名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 14:14:01 ID:9XK6TtiF
>>585
また君か
しつこい人は女性に嫌われるよ
ここは転職版だし、ニートの事ならほかいけよ
それぐらいわかるよね?
587名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 14:50:08 ID:lP2dFuRd
共産党の言論弾圧に私は屈しない!

平和憲法は、言論の自由を保障している。つまり、天皇機関説も核議論も許される。 共産党は憲法を理解していない。
588名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 14:55:03 ID:JmfSmees
自民は痴呆の年寄り連中がプッシュしてんでしょ。
痴呆は自分ところに公共事業をもってこさせたいがために・・・
田舎は田舎のままで生きてほしい
権利を主張しないでほしい
589名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 14:57:17 ID:lP2dFuRd
ここは、転職板だよ?
自民党とかニートが関係ないことはよーくわかるが
1の思想的誤りを直す為啓蒙して差し上げてます。
590名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 15:11:03 ID:B9mEd8M8
あっ、忘れてた
煽りをスルーするの
591名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 15:19:06 ID:UonaRVRL
俺は二十歳過ぎて初めての投票を小泉のパフォーマンスに騙されて自民党に入れてしまったけど
今度からは日本共産党に入れるわ。なんか自民党なら与党だし安心っていう意味不明な
考えがあったんだけど、違うよね。(´・ω・`)
592名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 15:28:58 ID:rjr14Vfy
与党だから安心って発想はわからんわw
多数派に属しておけば安心っていう、日本人的な考え方ならわからないでもないが・・・

日本は自民以外を応援するとそれだけで反体制とか反日とか言われるから困る
盲目的に全員揃って一つの党を応援するなら、それこそ一党独裁制でいいんだよ
日本は多党制を採用してるんだから、人それぞれ応援する党が違う方が、多党制本来の機能を発揮できる
593名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 15:38:10 ID:zcvVqNF1
 欠かさず選挙行くけど、毎回共産党に入れてる・・
なんだかんだで貧乏人の相手してくれるのは、共産党だけ・・・
594名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 16:28:24 ID:QyTU1sxI
"「万景峰92」号入港再開を"国会前で同胞青年らが座りこみ 社民党、民主党所属の国会議員らが激励
 
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2006/02/0602j1117-00001.htm

(略)
 都内では在日同胞、青年らが8日から10日まで国会前で座り込み、ビラ配りを行った。
連日100人を超す同胞らが「万景峰92」号入港禁止措置の撤回、朝鮮学校生徒らに対する迫害と
総聯に対する破壊テロ行為の中止などを求めた。

 参加者らは、「お願い、家族に会わせて 人道の船、『万景峰92』号の運航再開を」
「幼い朝鮮学校生徒に対する暴行、いやがらせはNO! 絶対許されない」などと書かれた横断幕、
プラカードを持って座り込みを行い、「日本政府は人道の船、『万景峰92』号に対する不当な入港禁止措置を撤回しろ」
「不当な民族差別を許すな」などのスローガンを叫んだ。
 
(略)
 10日夕に行われたキャンドルデモには、同胞らとともに日本の市民団体も合流し、参加者は200人に達した。
 参加者が叫ぶスローガンを直接耳にした社民党、民主党所属の国会議員らは、参加者らを議員会館内事務室に招き入れて
行動に支持を表明し、激励した。
595名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 16:32:52 ID:EsQLhgt7

【政治】 大学入学"ボランティア義務化 // 「徴農」でニート解決" 安倍政権で教育はこう変わる★7

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2006/09/10(日) 03:15:03 ID:???0
 自民党総裁選で優位に立ち次期首相が確実視されている安倍晋三官房長官は「教育再生」を
 最重要課題に掲げている。首相直属の「教育改革推進会議」(仮称)を10月にも設置して官邸
 主導の教育改革を進める考えだ。安倍政権で教育はどう変わるのか−。安倍氏側近の下村博文
 衆院議員ら3人が参加して8月29日に開かれたシンポジウム「新政権に何を期待するか?」から
 拾った。

 安倍さんの教育改革は官邸機能を強化して行われる。文部科学省に任せていてはピントが
 ずれているし、時代の流れに合っていない。内閣ができたらすぐに首相主導の「教育改革推進会議」
 を設置して、来年の3月くらいまでに結論を出す。後は文科省に投げて中教審で議論してもらうに
 しても、根本的なものは作っていくということを考えている。

 テーマは10くらいあるが、例えば、子供たちに、1人で生きているのではなく、社会みんなで助け合って
 生きているのだと実体験してもらうために、奉仕活動、ボランティア活動を必修化しようという案がある。
 高校卒業は3月だが、大学入学は9月にする。半年のブランクのうち3カ月間は、介護施設などで
 奉仕活動をしてもらい、その経験がなければ大学に入学させない。(以下長文省略)
ソースhttp://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku/200609/060904b.html

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157825703/101-200

喜べ、おまえらウヨニートを強制「徴農」だと。
これがお前らが望んだ政治だろ?


596名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 17:01:44 ID:2WrqlBH7
徴農制度なんて毛沢東やポルポトがやって大失敗しているのに
なぜ導入するのかさっぱりワケわからん。
597名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 17:18:48 ID:VcxlUr1s
>>68

俺らが納めた雇用保険で箱物を作り続けたクソ官僚とそれを許した無能政治家
そして不景気で失業者が大量に出たときに財源不足を理由に期間も受給額も大幅にカット
今、好景気で雇用保険が余ってるのに今度はそれを失業者に還元するどころか、少子化対策に流用するという
あげくに失業者には厳しい用件を上乗せしてカットする気か
なめんなよ自民党
598名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 17:51:55 ID:GP8KzG9P
<小泉政権の改悪実績>
2002年10月  雇用保険料引き上げ3000億円
2003年4月  医療―健保の本人負担3割、保険料引き上げ1兆3000億円 年金給付―
物価スライド(0.9%引き下げ)3700億円
       介護保険料引き上げ(65歳以上)2000億円
2003年5月  雇用保険―失業給付額削減3400億円 発泡酒・ワイン増税  770億円
2003年7月  たばこ税増税(1本1円程度)  2600億円
2004年1月  所得税―配偶者特別控除廃止  4790億円
2004年度  住民税―均等割見直し(自治体規模別区分解消)216億円
2004年4月  介護保険料引き上げ(65歳未満) 2071億円
      消費税―免税点引き下げなど  6300億円
      年金給付―物価スライド(0.3%引き下げ)  1200億円
      生活保護―生活扶助基準等(0.2%引き下げ)  13億円
2004年10月  厚生年金保険料引き上げ(13年間毎年)  6000億円
2005年1月  所得税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止2400億円
599名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 18:03:03 ID:xAAocMg9
でも自民党って実際強いよね。
なんでだろ
600名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 18:13:21 ID:xZCfdeb9
格差が悪いのではなく、
格差が過剰になりつつあるのがまずい。社会不安を生みつつある。
底辺には多少飴を与える必要がある。多少でいい。わかってるね。
平準化してはいけない。
601名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 18:13:26 ID:pGxtza8O
誰が 自民党なんかに投票するか
右翼軍国独裁政党に!冗談はやめてくれ
602名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 18:15:22 ID:xZCfdeb9
自民党にも極右的な人だけでなく、民主的な人も多いから、
長い目で見ればバランス取れると思うよ。
603名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 18:35:10 ID:rjr14Vfy
>>600
自民は経団連と組んで、ホワイトカラーエグゼンプションとかで猛烈な勢いで格差を拡大させようとしているわけだが。

>>602
それなら民主的な人だけで別の党作ってくれ。
604名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 18:37:20 ID:Xa5CXEzG
>>595
そんなに若者のモラルが心配なら、バカボンの出身大学の成蹊か
それ以下の三流大の連中だけボランティア強制にしろよ。
確かにバカボン見てると、モラルに疑問感じるからな。
605名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 18:39:36 ID:rjr14Vfy
若者のモラルを正す前に、大人が見本示せと・・・
606名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 18:43:50 ID:QyTU1sxI
氷河期世代の数が結構多いから、選挙対策のためにポーズとってるだけ。
政府の本音は、氷河期の連中は消えて無くなって欲しいのだろう。
俺も自民以外に投票したいんだけど、他に支持するに足りる政党がないので困っている状態。
607名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 18:52:59 ID:Xa5CXEzG
>>606
>俺も自民以外に投票したいんだけど、他に支持するに足りる政党がないので困っている状態。

お前、バカとしかいいようがないな。
一生、自民党・経団連に搾取されていろ。
お前はそれ以上の生活に足りる人間じゃない。
608名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 18:56:47 ID:BpDkUXMB
>>607
606はいつもの売国よりはマシ、を言い換えただけのバカ
609名無しさん@引く手あまた :2006/11/19(日) 20:11:23 ID:hnx9Fyla
売国って自民党自身が既に売国ですよ
610名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 22:09:32 ID:lP2dFuRd
自民党売国左翼系譜

親中、親韓、親米 反日
加藤ヤマタク福田河野二階中曽根田中金丸野中小沢橋本
611名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 22:28:02 ID:3FHKytn3
>>607-608
じゃあどこの政党に投票するんだよこのバカ。
612名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 23:18:44 ID:lP2dFuRd
自民党はなぜ支持されるか?
右より保守で改憲政党だから期待している。
親日勢力だから国民は安心できる右翼政党自民に対する信頼と期待で支えられてきた。

自民党批判
アメリカの言いなり。
中国韓国との怪しいアジア外交。白人崇拝と中華思想事大主義で、日本独自の価値観や制度を精神的に否定の外尊内卑左翼的傾向。 公明との連立。
護憲派が党内にいる。
個人的利益を優先する為に政界官界財界の反国家的な腐敗堕落と軟弱外交。

日本国民を優先的に優遇することを悪と考える戦後民主主義者が自民党にいる。
613名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 23:34:43 ID:p//7PLrJ
又吉イエスを当選させて「奥田碩は腹を切って死ぬべきである」と言わせたい
614名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 00:19:25 ID:d/zhSlqG
沖縄は大接戦の末負けたが、福岡市長選挙は自民の負け。
沖縄は特別の事情。
これで参議院選挙の自民大敗北の希望が灯った。
もう後のない被支配中間弱者底辺層は何が何でも自公を叩き潰そうな。
615名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 00:19:53 ID:0MpuurOU
>>611
自民以外に入れる党が見つからないなら、いっそ白紙で出せ
白紙より自民に入れる方がなお悪い
616名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 00:51:12 ID:6b+BJUrQ
完全小選挙区制にする。 選挙にでる供託金を廃止。政党助成金廃止。
政治献金の無制限自由化の代わりに政治献金特別贈与税50%課税する。脱税は収賄の罪で死刑。

これで左翼は衰退し、自民党は大敗北する。
617名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 01:00:25 ID:QCsn8F9O

自民の最大支持層は今や女、特に主婦。
アメリカでもそうだが一般に女は保守・タカ派政党の方を敬遠する傾向にあるが、
小泉以降日本では、そこがもろに逆になってるから要注意。

2006/11月米国上院選バージニア州
http://www.cnn.com/ELECTION/2006/pages/results/states/VA/S/01/index.html
男性は55:45で共和党優勢(なお円グラフの上の49%というのは人口比のこと)
女性は45:55で民主党優勢(51%というのは人口比)

↓一方日本では逆方向で、これだけバランスが違う。

242 :名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 16:23:59 ID:pIdsVoyd
朝日新聞(2006年)9月上旬のアンケート結果
自民党政権を望む人44% 民主党政権を望む人34%ですが、
男性は37:46で民主党が優位
女性は51:22で自民圧勝
つまり、自民党を支えているのはテレビ漬けの女たちなのだ
賢明は男はすでに自民党ではだめだと気づいている。ばかな女の目を早く覚まさせることが緊急課題。
----------------------------------------
参考・郵政選挙(2005/9月)
【「ジュンちゃーん」】’05衆院選:「12対1」の衝撃/民主、女性票つかめず千葉9月14日(毎日新聞)
千葉選挙区全体で、
男性の42.3%が民主(恐らく民主>自民だろう)
女性の36.8%が民主(恐らく自民>民主だろう)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050914-00000063-mailo-l12


以上自民は金持ち・強者優遇政党としての本来の本性が見えにくくなっており、
以前にもまして厄介になっているということは頭に入れておきたい。
618名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 01:00:58 ID:SXveKcUa
>>598
どれも「改悪」と解釈してるのは、
一方的なものの見かたでしかないな。

そもそも「年金給付―物価スライド」が入ってるのは、
物価スライドの意味解ってないとしか思えん。
619名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 01:02:44 ID:GBQMqFis
>>614
そうだな
このままでは、労働条件がさらに酷くなり
過労死続出するのが目に浮かぶ
政権交代でもしてもらわんと、歯止めがかからん
620名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 01:02:57 ID:QCsn8F9O
経団連が各政党を採点してるぞ!!!


次の選挙は、選挙区は民主、比例区は共産でOK?

 民主党 : 2006年政策評価             2006/9/25 経団連
  http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2006/067minshu.pdf
 7.個人の多様な力を活かす雇用・就労の促進 ・・・・・  合致度:C 取組み:D       ←  評価散々
  【理由1】 ホワイトカラーエグゼンプションの導入には、労働者保護を過度に重視し、消極的。
  【理由2】 パート労働者については、正社員との均等待遇を求める法案を提出した。       


 共産党は「赤旗新聞」で昔からこの問題を追及している 第一報は2004年だ
  ■■■経団連、労働時間規制撤廃を要求 強制サービス残業合法化を要求
  > “労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
  > 雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” ――
  http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-14/04_01.html

621名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 01:39:13 ID:6b+BJUrQ
企業負担拡大で雇用機会縮小。

企業負担軽減で雇用機会拡大。
12時間働いたらその分給与を払い、サービス残業というただ働きを廃止。

622名無しさん@引く手あまた :2006/11/20(月) 01:45:20 ID:Sd92fGRg
経団連や自民党は何故ホワイトカラーエグゼンプションなんてトンデモ法案を作ろうとしているのか?
人間としての良心は皆無?
自分たちの子供やその先の世代がどうなってもいいのだろうか?
今回ばかりは全く理解できません。
まず、ニュース23あたりで大々的にとりあげられないのかしら?
623名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 01:59:38 ID:whb8nPiC
尼崎でも自民推薦候補が敗れた。
624名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 02:46:17 ID:6b+BJUrQ
経団連はスポンサーである。新聞は広告代理業
テレビは宣伝屋。
機関紙赤旗も党の広告宣伝
ナチズムでは資本家は国家の召使。
ナチス党は国家主義的プロレタリアートの政党。金持ちのユダヤ人より、貧しいドイツ人を大切にする。
625名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 03:10:06 ID:SXveKcUa
歪んだ奴隷道徳丸出しだな〜ニーチェも上手い事言ったもんだ。

「ルサンチマン」
強者に対する弱者の憎悪や復讐衝動などの感情が内攻的に屈折している状態。
ニーチェやシェーラーによって用いられた語。怨恨。遺恨。

被支配者あるいは弱者が、支配者や強者への憎悪やねたみを内心にため込んでいること。
この心理のうえに成り立つのが愛とか同情といった奴隷道徳であるという。怨恨。
626名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 03:11:50 ID:SXveKcUa
「善悪」とは弱者の「妬み」から生まれたもの

 従来、伝統的な倫理が善行を勧めるとき、神が大きな役割を果たしていた。
人を助けるのは「善い」ことだが、それを損得と無関係に行うのは死後、天国に行きたいからだ。
現実世界の外にいて、善を根拠づけるのが神だった。

 ところがニーチェは、人が「善悪」という言い方をする真の原因は現実世界の力関係にあると言う。
強大な民族が平和に暮らしていた弱小民族を襲い、征服したとしよう。勝者は敗者の財宝や婦女を奪い、去っていく。
残された人々は、相手に害も及ぼしていない自分たちを襲い、悲惨な目に会わせた相手を悪の権化として呪うだろう。
それに比べ、罪なき自分たちは善である。

 「善悪」はこうして、カでは相手にかなわない弱者が
せめて「道徳的」には優位に立って、相手を見下そうとする心理、
「妬み(ルサンチマン)」から発生する。
同じことは「正義」「節制」「勤勉」「清貧」などあらゆる道徳的価値に言える。

肉食獣に襲われた草食獣が円陣を組んで抵抗するように、
弱者が強者から身を守ろうとする「蓄群本能(ちくぐんほんのう)」から生まれたのが、
ローマ帝国の奴隷にまず普及した「奴隷道徳」としてのキリスト教である。
627名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 03:13:16 ID:SXveKcUa
「奴隷道徳」
ニーチェの用語。強者・支配者に対する怨恨(ルサンチマン)から成立する弱者の道徳。
キリスト教道徳がその典型であり、偉大な者への怖れと不信、弱者への同情、
狡猾な卑下と反抗などを特徴とするという。

「君主道徳」
ニーチェの主張した貴族・支配者の道徳。
世俗の善悪の観念や怨恨・心弱さを克己して、生命と権力の充実のままに生きる強者の道徳。

「神は死んだ」
そのようにして発生した「善悪」にもっともらしい体裁を与えるため捏造されたのが「神」である。
善悪の発生メカニズムが明らかになった以上、神はもう必要ない。
こうして「紳は死んだ」とニーチェは宣告するのである。
628名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 03:27:38 ID:SXveKcUa
ニーチェ『道徳の系譜』 より

「すべての貴族道徳は勝ち誇った自己肯定から生ずるが、
奴隷道徳は「外のもの」「他のもの」「自己でないもの」を頭から否定する。
そしてこの否定こそ奴隷道徳の創造的行為なのだ。
評価眼のこの逆倒−自己自身に帰るかわりに外に向かうこの必然的な方向
−これこそまさしく<反感>の本性である。」(10・p37)

「これに反して、<反感>をもった人間の考想する「敵」を考えてみるがよい。
−そしてここに、彼の行為があり、彼の創造があるのだ。
彼はまず「悪い敵」、つまり「悪人」を考想する。
しかもこれを基本概念として、それからやがてその模像として対象物として、更にもう一つの「善人」を案出する。
−これが自分自身なのだ!」(10・p40)
629名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 05:18:42 ID:6b+BJUrQ
なるほど!
自民党や経団連に対する、「ルサンチマン」は
歪んだ奴隷道徳!!

630名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 05:29:33 ID:6b+BJUrQ
自民党支持=貴族道徳
勝ち誇る自己肯定

共産党の奴隷道徳は貧困者や負け組、低所得者の妬みからくる。

なぜ、野党がだめなのかわかる。
631名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 07:08:15 ID:ZVLgRmJ7
ま、とにかくジミンには投票せんから安心しろ
632ガン( ゚д゚)ガレ共産党:2006/11/20(月) 10:28:43 ID:2Ddvh51g
中国みたいになるのは嫌だが
自民党の独裁はもっと嫌
対抗勢力としての共産党に期待
633名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 10:53:52 ID:9r/17jwu

“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” 経団連が提言
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-14/04_01.html

634名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 11:01:35 ID:9r/17jwu
「消費税率は10%超に引き上げ、法人実効税率は引き下げ」 経団連が提言
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-09-17/2005091701_01_4.html
635名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 11:36:31 ID:flWDVwNX
        __,,-――-、
        /    三ミ)、
      /     /```ヽミ、
      |  (''彡ノ   ,,`l |
       |  i,===__,ニ=、`l^l    この国の法律は腐っている
        \ | ´’,ハ、__ノイノ
         ヽ` ̄、し へ ノ|
          〉` ー'=' /|、_
     /`ーヘ、 ー--´ l| \ ̄ニ-、
    ノ、ノ^⌒へ\ー--‐'/,_ \   \
   /⌒  ,◎、  \ / | : ̄    \
  /::::    /|_.|イ-、 、V  ̄  : |
  >-― __/、ニEl(,,ノ : |o  i : o
 (   / 〈 ニニノ : |   ``'''―'⌒
  \|   _ーノ  : |
   \`ー´/ ̄   :|
636政府の利害優先:2006/11/20(月) 13:41:54 ID:bVOln2bj



与党案では、何が国際社会に対する「正しい態度」か文科省に密室で決められかねない。
政府が社会において個別利害に基づき国民に影響を及ぼす誘惑を否定するのが現行教基法だ。
政府案では教育を政府に服従させてしまう。政府・文科省は全知全能とすることを政府案は拒めない。
政府への反対を教育への不当な支配とみなして排除されかねない。
たとえばイラク戦争について、正義の戦争というものはありえるか、と問う教師は10年の免許更新で排除してしまえ、となるのか。




637名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 13:57:50 ID:flWDVwNX
勝ち組トヨタ奥田

「『格差社会』批判は、改革を否定している」
「日本の格差は先進国中、中位ほど。雇用も急速に拡大している。」

http://www.chunichi.co.jp/00/ach/20061120/lcl_____ach_____001.shtml
638名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 14:39:49 ID:flWDVwNX
【 庶民の年収推移 】                      
                  /\/\  /\←【派遣法改正】  
                /         ̄    \ 強行採決!!
              /                  \
    /\/\/                      \
\/                88彡ミ8。   /)\ ←【サビ残合法化】
                  8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) .\ 強行採決!!
        今ココ!>    |(| ∩ ∩|| / /     \
                  从ゝ__▽_.从 /       ̄\←【外国人受入】
                   /||_、_|| /.          \ 強行採決!!
                  / (___)              \
                 \(ミl_,_(                \
                  /.  _ \                \
                /_ /  \ _.〉                \
               / /   / /                 \
              (二/     (二)

【『生活の原資という意味での賃金 =時給換算の購買力平価』による比較】
[時給 内外価格差 物価指数(時給/内外価格差)=時給換算の購買力平価] (物価指数100=OECDの平均値)

▽アメリカ 2130 110 19.4
▽ニュージーランド 1427 75 19.0
▽スイス 2432 128 19.0
▽デンマーク 2176 118 18.4
▽韓国 1111 69 16.1
▽日本 1654 126  13.1 ←現時点ここ
▽日本WE 1091 126(?) 8.66※1 ←※1(日本がホワイトカラー・イグゼンプションを導入し、年収120万円減+月残業20時間UPした場合)
▽トルコ 300 44 6.81
639名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 14:41:47 ID:LeUhs/I3
ジミン信者のみなさーん
造反議員復党させようとしてますよー
バカにされてる証拠ですよー
もういいかげん気づきましょうねー
640名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 16:36:59 ID:3rm4wjsN
ここ10年で金持ちの待遇を手厚くして一般層から税金を搾り取るシステムになっている。
さらに国内需要を捨てている経団連関連企業は、企業税率を下げろと国に要求している始末。
今言われている企業減税が仮に実施されれば、4兆以上の税収が消えることになる。
では、その4兆の税収をどう補填するか?
それは一般層から搾ってなおかつ高齢者や病人に対して優しくない政策を打ち出し、それ
でカバーしようとしている。
需要の下落も結局は金が無いから。
企業が正社員を大々的に増やして雇用を創出すればいいのに、ソレはしない。
また、経団連は安く雇用できる外国人労働者の雇用基準を下げるようにも国に要求してる。
んなことやると、さらに日本人の失業者は増え、賃金も減らされてしまっても何もいえなく
なる(辞めろと脅される)わけだ。

冗談抜きで経団連つぶさないと日本は終わる。
ココまで来ると、経団連が中・半島の手先にしか見えないよな。
内部から日本人の収入・雇用を減らして日本という国家の国際競争力を潰している。
また、最新技術をいとも簡単に海外に流出(コストの問題とか理由を付けて海外に工場進出)
させてもいる。
641名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 19:22:02 ID:4pkKCa/f
日本の悪の枢軸
経団連
自民
公明
642名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 20:22:04 ID:uT8bvJiH
日本はリアルカイジワールドになりそうだな
643名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 22:30:56 ID:eZ3rp2GR
自民・公明には入れん。
かといって入れたい政党もないが、
ホワイトカラーエグゼンプションを入れようとしてる政党に入れるなんて自殺行為。
ここ以外ならどこでもいい
644名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 22:46:19 ID:hfcp0eB/
鈴木宗男は新党大地で北海道から絶大な支持を受けて当選した!
ああいう骨のある男はおらんのか!
645名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 23:09:34 ID:g2hHspSk
>>643
ところが無関心はまだまだいいが
ミーハー気分で入れちゃうオバハンが多いのが問題だな
ホワイトカラーエグゼンプション?なにそれ?w
それより阿部ちゃんカッコイーw
646名無しさん@引く手あまた :2006/11/21(火) 00:19:53 ID:5iuVm1vi
とにかく、ニートでジミン投票しているやつはキモイ マジ
647名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 00:46:33 ID:go9cAIxK
>>645
ジミン支持者の大半がそうなんじゃないのかな
自分の亭主は過労死してもいいんだろうな
648名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 01:54:48 ID:AB8SNa1N
>>647
遺族年金とか、保健とかでウハウハだもんな(´д`;)
よく考えたら…いやだなぁ。
649名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 02:12:14 ID:+Y3y7ZaD
>>644
たしかにカリスマ性とかはあるんだけど
いかんせん税金ばら撒きすぎだよ・・・
650名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 08:19:12 ID:W9xo8bZl
過労死を心配するニート
残業手当廃止を心配する無職。

自分で金を稼ぐ自営業者や大規模な組織から保護を受けない自立した強者は、甘えた意見に同意しない。
651名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 09:38:40 ID:2GRVxpmr
>>650
まあぶっちゃけ、ここで吠えてる奴って、
社会の底辺の集まりだろ?
まさに奴隷道徳丸出しの発言ばかりじゃん。
自民信者がニートとかいう事にしたいみたいだけど、投影して逃避としか思えんw


「すべての(自民信者等の)貴族道徳は勝ち誇った自己肯定から生ずるが、
奴隷道徳は「外のもの」「他のもの」「自己でないもの」を頭から否定する。
そしてこの否定こそ奴隷道徳の創造的行為なのだ。
評価眼のこの逆倒−自己自身に帰るかわりに外に向かうこの必然的な方向
−これこそまさしく<反感>の本性である。」(10・p37)

「これに反して、<反感>をもった人間の考想する「敵」を考えてみるがよい。
−そしてここに、彼の行為があり、彼の創造があるのだ。
彼はまず「悪い敵(経団連)」、つまり「悪人」を考想する。
しかもこれを基本概念として、それからやがてその模像として対象物として、更にもう一つの「善人」を案出する。
−これが自分自身なのだ!」(10・p40)

652名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 10:10:59 ID:N7R4nL9M
知らないやつが誤解すると困るから、ニーチェの言葉をあまり
拡大解釈して使うな。ニーチェは人間個体としての生存のあり
ようを述べただけで、通俗的な支配者の道徳を肯定してるわけ
ではないだろうが。

社会に対して自分の窮状を積極的に訴えていくならそれは
ルサンチマンとは言わない。

653名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 10:19:52 ID:PwLjOSNp
>>644
独立基盤持ってる人は
よってたかって叩かれて潰されます。

小泉の利権掻き集めに比べたら、
ムネオハウスなんかかわいいもんだと思うが。
654名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 11:07:51 ID:lGH68oIN
そろそろ建前をなくせよ
政教一致はやっぱりおかしいダリ
自民の延命にいつまでも手助けしてると
その反動は大きくなる一方だぞ
宗教団体は非課税にしてやってるのに
政治にまで口出し、発言権握るのは
宗教を自ら冒涜してるんだよ

自民も郵政民営化反対した奴らを
なにを今さら取り込んでんだよ
これで復党したら去年そいつらに
投票した選挙民の選挙権すら否定することと同じだろ

大人がやってることの愚かさに子供は
あきれて物も言えん
655名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 11:30:27 ID:W9xo8bZl
ルサンチマン

強者に対する
弱者の妬み憎悪

からくる

奴隷道徳

656名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 11:58:46 ID:W9xo8bZl
米国の場合

東部白人上流階級リベサヨ「南部の白人労働者階級は馬鹿で保守的なキリスト教右翼!貧しいくせに金持ちの為の共和党を支持している愚かな弱者キモい!」

と同時に
自らを弱者貧困層の味方を公言。

どこでも左翼が言いたい事は「俺は正しい!頭がよい、馬鹿な大衆を導く使命がある。それで良くなる。俺を支持しないのは・・・・俺は正しくとも大衆が馬鹿だからダメ。けど俺は大衆の味方である」

左翼は潜在的に危険であるだから自民党支持。
657名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 12:21:35 ID:W9xo8bZl
人間個人の尊厳と確立に、共産党からの施しを必要としない。

自民党政権下で自らの力で生きて行く事でのみ証明される。

弱い事、貧しい事は罪ではない。

他人を憎む事はいけない。己の人生に責任をもつべきは己自身。

658名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 12:36:50 ID:zQTBQIZf
>>657
またきたのか
659名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 13:05:05 ID:W9xo8bZl
党中央委員会は自己批判せよ!

660名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 13:40:57 ID:+Y3y7ZaD
>>651
ぶっちゃけ
間で呼んだ
661名無しさん@引く手あまた :2006/11/21(火) 18:15:02 ID:ZTNnffn9
正直言って俺に政治活動できるぐらいの勇気と資金と人脈があれば、立派な政党を旗揚げできるのに
本当の弱者を思いやれる政治を目指して、一応政治姿勢は保守的でありたいけど、多くの2chネラーが期待するような浅薄で危険な極右にだけはなりたくない
662名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 21:18:45 ID:W9xo8bZl
↑政治資金はどうする? 自分で稼ぐ事のできない者は、貧しい者を救えない。
経団連から3億献金の申し出があったら受け取る? それが地元の土建業界だったらどうする?

人脈ずくりはどうする? 貧乏人やニートや無職など献金してはくれないぞ! やはり、政界官界財界教育界、マスメディアや暴力団芸能界、労組、医師会、法曹界、警察、自衛隊などと「癒着」した人脈が必要。
無能無産無職の支持だけでは、無理で無駄。

己の野心欲望を満たしたいだけだろ?
地位、名誉、名声・・・・ほしいだろ?
大義を掲げ自らを正当化するだけだろ?
663名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 21:38:54 ID:x57FKUZ7
ホワイトカラーエグゼンプションを推進してる限り
賛成派は経営者だけだよな。
これがある限り労働者が自民推進はありえんよ。
664名無しさん@引く手あまた :2006/11/21(火) 22:58:06 ID:ZTNnffn9
>>662
>>己の野心欲望を満たしたいだけだろ?
>>地位、名誉、名声・・・・ほしいだろ?
>>大義を掲げ自らを正当化するだけだろ?

一般的な人間ないしは俗なものの視点で志し高い人間を当てはめるな
665名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 00:00:35 ID:2GRVxpmr
>>661
別に多くの2chネラーが極右を支持してるわけじゃないだろw
っていうかおまいも2chネラーだしな。

ま、「俺だけは特別」というわけかな?
大多数の悪・馬鹿に対する自分は善で賢いというわけだよね〜
まあ頑張ってその幼稚な発想から脱却して大人になろうね♪
666名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 00:09:31 ID:dNtKhX/i
「格差」批判は改革否定 奥田氏「外国人の力を借りるのは不可欠」
http://www.chunichi.co.jp/00/ach/20061120/lcl_____ach_____001.shtml 

「格差」批判は改革否定
ロータリー愛知地区大会で奥田氏が講演

国際ロータリー第2760地区(愛知地区)大会の記念講演が19日、
名古屋市内のホテルであり、日本経団連名誉会長でトヨタ自動車相談役の奥田碩氏が講演した。
構造改革継続の必要性を強調し、「『格差社会』批判は、改革を否定している」と反論した。
講演には地区内81クラブから約2500人が参加した。
「世界の現状と日本の針路」と題した講演で奥田氏は「均一性、画一性の社会は、
規格品の大量生産には適していたが、今やそれは中国の強み」と指摘し、
今後の日本は国民にも地方にも「多様性、独創性」が必要だと訴えた。
多様性によって生まれる経済格差や社会格差について「活性化で所得全体が底上げされる限り、望ましい。
努力のしがいのない社会ではいけない」とした。
格差批判についても「日本の格差は先進国中、中位ほど。雇用も急速に拡大しており、批判は感覚的、情緒的」と否定した。
667名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 00:10:40 ID:dNtKhX/i
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    
      |      ノ   ヽ  |     
      ∧     ー‐=‐-  ./      
    /\ヽ         /         
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ          

 
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、    
    /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ    
   /:::::;;;ソ         ヾ;〉
  〈;;;;;;;;;l  _    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  /⌒ヽリ─| -`ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
  | (     `ー ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
  ヽ,,  ヽ  ミ  }  ...|  /!
     |     _  .}`ー‐し'ゝL _
    ∧ ,    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  /\ヽ     ノ`ヾ:::-‐'ー‐'"==-
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
668名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 00:18:03 ID:BcHCGHK8
>>666
正直、経団連は調子乗りすぎだよな。
大体、政策を通信簿つけるとは何事だっての。
自分たちの思い通りにならなければ落第だと?
増長すんのも大概にしろと。
自民はもとより民主党も逆らえないのが情けない。
民主党ですらホワイトカラーエグゼンプションに反対していないだろ。
精々、黙ってお茶濁してようって雰囲気がぷんぷんする。
本当に国民に見直してもらいたいんならちったあ気合入れてリスク背負えよと。
経団連や労組といった利権団体を敵に回して、
それでも正論を通そうと頑張らなければいつまでも政権なんかとれないぞと。

>>633
いや俺は労働者だけど別に構わんよ。
何故って、もう既に裁量性労働してるからさ。
無論、別に長時間労働なんかしていない。
昼から出社しようが、好きな日に休もうが自由で仕事してるよ。
低賃金で長時間働かせようって経営者なら制度がどうあれそういう労働してるだろ。

ま、裁量性労働は良いが、きちんと歯止めを用意して、
労働者にもメリットがあるものにしたら良いと思うな。
669名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 00:29:53 ID:zGpeVm/R
民主党の議員は財界のボンボンが多いから
ホワイトカラーエグゼンプションに賛成するのは当たり前。
若手議員が特にね。
670名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 00:39:58 ID:wRUTAMCN
社会経験ゼロの松下政経塾出身議員こそ淘汰が必要。
671名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 01:06:20 ID:NoO9QqPI
低所得者の痛みが解る低所得が政治やらなきゃ今の最悪な状況なんて絶対変わらないと思う。
672名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 01:12:09 ID:zGpeVm/R
ホワイトカラーエグゼンプションに関していえば
自民―カルト創価連立政権はもとより、民主党も
賛成するから可決されるのは阻止できないと思うよ。
おれ、ある程度若手議員の行動知ってるけど若手は
自民党や民主党の連中つるんで行動しているしな。
673名無しさん@引く手あまた :2006/11/22(水) 01:17:33 ID:gyUJ/jv+
自民党も民主党も両党首が政策が似てるから困る
674名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 01:18:28 ID:BcHCGHK8
>>672
まあ民主党は経団連の意見は丸呑みで、
対経団連としては自民以下だからな。
仕方ないか、田舎代表の多い自民党議員に対し、
都市部のボンボンだらけの民主党議員だとな。
実際、経団連の意見に反論してるところなんか見たことも無いし、
「ホワイトカラーエグゼンプション」「民主党」で検索しても、
「民主党」として反対を唱えてる記事が一件たりとも引っかからん。
675名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 01:20:39 ID:zGpeVm/R
何しろ、民主党にとっては「日本経団連様」ですからw
676名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 01:23:43 ID:wRUTAMCN
自民党6割 共産党4割でいい。
677名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 01:24:09 ID:Yqtd+vve
業界最安値! 1件8円!! 
仕事を獲るには武器が必要です!

詳しくは↓
http://databank.lolipop.jp
678名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 02:22:05 ID:j2PqG/zx
>>676
それだと結局強行採決するだろ
強行採決しか能が無いからな

自民4割 共産4割 他2割でいいよ
679名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 15:10:29 ID:PFK/qz9F
やらずぼったくり政党、これが自民党だ!
詐欺、騙し、嘘、脅し、裏切り、懐柔、ゴマカシ、悪の標本政党、これが自民党だ!
ただ、詐欺にあっても被害者にも落ち度があったとするのが民法の原則。
バラエティーとか称する無惨な無知性、非常識、非人間性のテレビ番組に汚染させられて
思考能力を解体されてしまった無能国民にも責任はある。
無能国民ほど金持ち、自民公明にとって都合のいい「票」はないであろう。
石原慎太郎のようなグロテスクで卑怯卑劣、「女の腐ったようなヤツの見本」ですら
ヒーローに仕立て上げるマスコミを始めとする都民の無能は、今や全国に広がろうとしている。
汚ないヤツ、腐り果てたヤツ、冷血なヤツ、人間性という言葉、政治という概念の正反対の
象徴こそ自民と宗教団体公明党が担いだ安倍晋三というカスである。
680名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 15:33:35 ID:PFK/qz9F
銀行を始め、大企業という自民党の基礎組織は、公明党という一巨大カルト宗教の
莫大な票の力も得て、いよいよその原始的な粗暴さを露わにしてきている。
左翼、労働組合の弱体化を見事計画的に成功させ、民主党という同じ保守党を野党に
置くことで自らの基盤を磐石にした。
いくらこの国の国民が無能とはいえ、急な国家体制に慣れるまでには至ってはいないので、
この先はジワジワと言論、自由の範囲を絞り込む計算だ。
どこまで弱い者が耐えられるか、ジッと実験的にデータを取っていくのだろう。
なんせ自殺者が毎年3万を超える状況でもただ愉快そうに眺めるだけの虐待政権である、
働けない人間=金にならない人間はさっさと死んでもらおうという恐ろしい状況が今日本を
覆っている。
昔の一揆ならぬ反動、暴動の予想も計算上にはあって、その取締りも実験的に既にぬかりなく
公安によって実行されている。
よく考えよ、貧困者たちよ、大企業経営者、自民、宗教団体公明の悪辣さをこれ以上許すな!
681名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 15:35:43 ID:1A0w5pmD
共産3割 新党大地3割 国民新党3割 田中真紀子 でいいよ。
682名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 17:02:01 ID:86CZaiFo
>>674
民主党は経団連だけでなくイオンの犬だからさらにタチが悪い。
労働者だけでなく中小企業や個人事業主にとっても害。
683名無しさん@引く手あまた :2006/11/22(水) 20:03:36 ID:vaWczHhK
自民党とオレオレ詐欺は似ているぞ
「再チャレンジしたいけど、なかなか議席数上できそうもない、だから弱者諸君、キミらの一票を自民党に入れてくれよ」
684名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 20:39:52 ID:+PBv5S7a
売国自民しね!!!夕方のニュースで目黒区の自民議長が税金で抱き枕買ったってやってたぞ
あと公明区議も使い込み 国賊
685名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 20:55:13 ID:0rxi7Weo
公明党が自民よりになったのは、
オウム関連事件で、
自民党が宗教団体も課税団体にしようと言いだしたものの、
当時の自民党がヨタレ気味で、
そこへ公明党がしゃしゃり出て
「俺たちと手を組めば磐石な基盤になるぞ!」
と擦り寄り、
結果として宗教団体課税案を無くしてしまった、
て理解でOK?

そういえば公明党は、
高校未履修問題でも、
やたら負担軽減策に固執してたよな。
何か不都合あるのか?www
686名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 21:16:24 ID:kRWKyk3d
財界人の左翼化がひどい。日本民族国家を単なる市場と考え、国民を単なる顧客消費者としか考えない。
重要なのは貸借対照表の数字。
外国人受け入れは安い労働力目当て。賃金上昇抑止の為。ここが思想的左翼と、経済的左翼の違い。

右翼的な国民保護政策の問題点は、国家経済の妨げになる点。但し、雇用、賃金通貨、治安は安定安心できる。
687名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 13:33:42 ID:5Vg/lM/0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061123-00000008-kyt-l26

これが自民党政治です。
金持ち優遇、大企業優遇が景気を引っ張り、引いては社会に好影響を
もたらすというが、実態は格差を広げているだけの話。
いつ、誰がホームレスになってもおかしくない状況こそ今の日本の姿で、
将来はおかしくないどころか、ホームレスへの脱落はごく普通のこととなる。
688名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 16:39:12 ID:g26DvrH8
みんなで平等に貧乏になる時代。

一部の金持ちを除くと90%の人々には格差はない。
1%の金持ちと自分を比較したら格差があるのは当たり前。

格差を計る規準がおかしいと疑問を持たないといけない。

同じ年齢の人達との格差。
世代間の比較。

昔の若者と比較すると、現代の若者の能力低下。

マイナス人間が誕生しているから、それらの者達を採用するくらいなら外国人採用したほうがよいと考える企業が出てくる。

689名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 16:44:46 ID:g26DvrH8
馬鹿を豊かにしない政策を取っているのは、歪んだエリートがいるからでは?

690名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 16:46:28 ID:0dbS1Us6
公務員と上位1・2割の民間人以外は生活保護がないと生きていけないよ
691名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 17:33:46 ID:g26DvrH8
清掃作業員 月36万
大学教授 月28万
下級公務員 月24万

工場労働者 月45万
トラック運転手月55万 ドカタ 月40万

サラリーマン 月 36万 国家高等文官 月60万
普通公務員 月30万
銀行員 月45万
サラ金マン 月45万

バイト 月16万

どれがいい?

692名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 19:42:15 ID:hPQBBJy5
迷わず清掃
693名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 20:01:22 ID:g26DvrH8
↑迷ってくれよ!

もっと野心とか欲望ないの?
694名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 20:06:11 ID:fMfRoCB6
>>691
銀行員が良い

ちなみに「俺」 月70万

でも賞与も退職金もないIT土方
695名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 21:13:00 ID:BYcaBFyJ
>>691
下級公務員はもっと高いよ。
高卒が半分以上の行政職ですら、
40歳になったら年収700万は超えてくる。

俸給表をみたら月給は少なそうに見えるが、
あれに調整給やら、何とか手当てやらが幾らでもつく。
もちろんノルマはある。有給消化と言う名のノルマがな。

土方の月給40万は年収480万−経費
公務員の月給32万は年収600万くらいだな。
696名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 00:45:45 ID:wFHQWpkl
泥棒国家(クレプトクラシー)の完成」(米経済誌「フォーブス」元記者B・フルフォード著)より抜粋

(1)現在の日本は、人類史上類をみない「泥棒国家」(クレプトクラシー)である。
民主主義国家ではありえないとされる一部の特権階級によるオリガーキー(寡頭政治)が
行われている国であり、本当の意味での国民の代表者が政治を行っていない。
彼ら、すなわち、政治屋、官僚、ゾンビ企業、ヤクザらが、あなたが毎日一生懸命働いて
つくりだした富を、手を替え品を替えて奪っているのである。
これは、まさに国家による収奪である。(中略)
そればかりか、2003年11月の総選挙で小泉“インチキ改革”政権の続投が決まったことによって、
このシステムはさらに強化されているのだ。(後略)

(2)なぜ、多くの日本国民が、いまだに自民党政治が、国民の財布からお金を巻き上げるだけの
「泥棒政治」(クレプトクラシー)であることに気がつかないのだろうか?(中略)
この国では、国民一般の勤勉さ、真面目さに比べ、政治家や官僚など支配層の人々の卑しさは、
あまりにも異常だ。
彼らが一部の業界やヤクザと組んでこれまでやってきたのは、国民の税金を勝手に使って、
「車が通らない高速道路」「ただ水を貯めるだけに存在するダム」
「野菜を運ぶためだけの地方空港」「誰も利用しない市町村ホール」
「ただ官僚が天下るためだけに存在する豪華保養施設」などをつくることだけではなかったか?(中略)
そして、これらの公共工事と称する利権ビジネスで票とリベートをもらい、それで私腹を肥やし、
この国を民主主義国家から特権階級が支配する国家に変えてしまったのである。
その結果は途方もない借金の山である。
公的債務は約800兆円と言われるが、これに年金や公団・公社などの準政府部門の
隠れ債務を加えれば、その額はじつは2000兆円という説もある。(中略)
その結果、日本の国債の格付けは、アフリカの小国ボツワナ以下になってしまった。(中略)
それなのに、泥棒たちは、いまだに借金をやめようとしない。
国債を発行しまくり、道路もダムもまだつくるといって、年金カットや増税策を推し進めている。(中略)
それなのになぜ、あなたは怒らないのか?
なぜ、このような犯罪集団を選挙のたびに選んでしまうのか?(後略)
697名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 01:13:19 ID:XEDkqHZ6
>>696
やはり日本国民はアホなんだろうな
復党問題をみてもわかるように、国民はなめられてる
698名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 01:15:01 ID:rSQl6Al+
バブル世代がいなくなるまで日本はかわらんな
699名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 01:19:45 ID:bCyeZl2f
>>696
自民党安倍政権はさらなる沈黙羊を増やすことに成功している。
こんな国はどこにもないよ。
大体、マスコミと自民党とどこが違う?
マスコミなんて自民党マスコミ省じゃないか?
郵政民営化に反対した議員の復党などあり得ないほど人をバカにした話だろに、
マスコミは全然その非倫理性を叩かない。
ただ復党するかしないかを垂れ流すだけ。
小学生でも出来るって、垂れ流し報道なら。
70027:2006/11/24(金) 04:22:15 ID:XrkKYIlz
結局答えを出せば日本人が馬鹿なだけ。
今まで大手企業や大銀行だけ優遇、政治屋どもはお手盛りの国家。
こんな愚行を許しつづけた国民の責任も重い。
この先自民党を勝たせるなら自分がホームレスに落っこちて餓死しようが凍死しようが文句を言わないこった。
少なくともアメリカ人やフランス人には遠く及ばない。
アメリカ人はイラク戦争の過ちに気付いて共和党を引きずり落とした。
フランス人もドビルパンが打ち出した雇用政策(26歳未満の若者を採用した企業は雇用から2年以内なら好き勝手に解雇できる)に反発、各地でデモを起こして法案を撤回させた。
これと比べるだけでも日本人がノーテンキ、馬鹿でどアホウの集まりだということを体現してるようなものじゃん。
ま、最近は共産党や民主党などの支持者が僅かずつでも増えているのがせめてもの救いか。
701名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 06:45:11 ID:M2UvUdMF
マスコミが社会に及ぼす弊害。

改革を扇動した。
株価が下がっても銀行が倒産しまくりでも、民衆に対してガタガタさわぐな!
と、主張すべきであった。
702名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 23:06:03 ID:aQakao1G
そもそも郵便局員なんてクソな仕事じゃねーか
毎日、雨でも風でもバイクで走り回ってるおじさんの
プライドが公務員という名前だけで守られていた
だいたい郵政公社職員の給料は税金でまかなわれてたわけじゃない
あれで公務員改革に反対するのか〜といって大勝したのが自公
税金も納めてない負け組みニートが現実見えずウヨに走るからこんな奴らをのさばらしてきてるんだよ

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164364720/l50
郵便貯金を外資に流す本当の売国奴こそ自民党であり、
層化への宗教法人税のがれのためにそれに協力してきた公明
そしてそれに守られた本当に改革されるべき地方公務員ども
703名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 12:41:47 ID:U1El1+hp
【政治】 "経済界が反発したから…" 契約社員らの正社員化規定を削除…労働契約法素案★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164416348/

自民は早々に再チャレンジ政策も否定しましたよ
704名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 15:22:31 ID:qds9KjXa
【契約社員は正社員になれない方向に】〜労働契約法素案〜

契約社員らの正社員化規定を削除
http://www.asahi.com/life/update/1125/003.html
705名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 14:41:30 ID:nfL5nx0v
人材確保育成対象が正社員
企業は無能な人間を切り捨てる時代。
日本村社会原理は、仲間が無能でも切り捨てない。
但し掟破り、裏切りは赦されない!

仕事が出来なくてもよい、会社行事にでればよい。

しかし古きよき?時代は終わった。
706名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 15:17:11 ID:k3x5AkbR
>>703
自民は最初っから、再チャレンジなんて本気でやる気あるわけないだろ。
資本家の政党なんだから。
自民に投票した低所得層、もういいかげん目を覚まして欲しいもんだが、
ダメなんだろうなあ。。。
707名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 21:14:58 ID:F5slG4eR
ちょっとちょっと!今の世の中おかしくない?
俺は中高と遊び呆けてたけど、ちゃんと卒業したよ!
就職活動メンドーだし、正社員はしんどいからまともな就職放棄したけど
ちゃんとバイトはして働いてたよ!!
そんな俺が30歳を超えたとき、
なんと同年代の年収が3倍以上になって差が開いてるじゃん!
これって格差社会だよね!おかしいよ!
困ったから頑張って就職しようと思ったらさ〜
低賃金の仕事しかないじゃん!どうなってるの再チャレンジ!!
俺だって同年代と同じ年収欲しいよ!なんで同一賃金にしてくれないの!!

こんな世の中おかしい!だから民主党か共産党に投票汁!
708名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 21:20:36 ID:k3x5AkbR
>>707
おいおい、ピックル、新手の釣りまで始めたか。。。
709名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 21:29:00 ID:wXocXO+9
低所得層なら共産党に投票するよな?
でもみんな見栄を張って「オレはそこまで落ちぶれていない」だなんてかっこつけて、自民党に投票してるんだろ?
それにひきかえ低所得層でないやつのほうが賢いから、共産党に投票していたりする。
東京じゃあ生活に困っていない層の住む沿線で共産党推薦の市長が当選していたりするだろ。
低所得層はそろそろ見栄を捨てて共産党に投票するときだな。
昔の社会党はよかったが今の民主党はだめだ。自民党出身者にのっとられたからだ。

710名無しさん@引く手あまた :2006/11/26(日) 23:05:50 ID:/lX9CHm0
日本ニート党をだれか旗揚げしてくれ、ニート・フリーター・派遣奴隷社員・契約奴隷社員・引きこもり
すべてあわせると1000万人はいるだろ?そのうち有権者が900万人だとしても
議席は最低10分の1以上は取れるはず
711名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 23:08:09 ID:k3x5AkbR
>>710
ニート・フリーター・派遣奴隷社員・契約奴隷社員・ひきこもりって、
おまい、働いているフリーター・派遣奴隷社員・契約奴隷社員に
すごく失礼だと思うが。。。
712名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 23:12:21 ID:DMKMinYm
うん。
>>710がニートかどうかはさておき
たしかにニートの勘違い発言には困ることがある。

ニート・フリーターとか、
ニート・派遣社員とか、
括るのやめてくれよ。

働いてる奴>>∞∞∞∞∞∞>>むかしむかし遙か銀河系の彼方>>ニート
713名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 23:55:02 ID:F5slG4eR
日本ニート党   目標約120万人(女の家事手伝いの無職を含む)
日本フリーター党 目標約250万人
日本無職党    目標約130万人
日本派遣・契約党 目標約500万人
よし!組織化して1000万人パワーを引っさげて党を作り、
民主党・共産党と連立政権だ! 
714名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 23:57:08 ID:DMKMinYm
吉田茂の頃の政治家って、汚職持ちかけられた時点で怒鳴りつけるような
熱いおじさんが多かったんだってね。

また、そういう時代になんないかなぁ。。
715名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 00:45:16 ID:7ZsSbIJ2
>>714
あの頃の政治家にはプライドがあった。
今は金金金、金がすべて。
アメリカ・電通・トヨタ・在日・ヤクザの為の国。
マスコミはジャーナリズム精神を捨てた。
もうこの国は終わりだ。
716名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 14:43:14 ID:0yHd4TH7
よし!お前ら!
・ニート
・無職
・フリーター
・正社員
・芸能人
・プロ野球選手
・経営者
全部の格差を0にしようぜ!
人間皆平等なのに格差があるなんておかしい!
民主党・共産党に投票しようぜ!
71727:2006/11/27(月) 18:14:36 ID:17exQ8Or
>>709
うちは俺と母親とで共産党を応援している。
もともと母親は投票にすら行かなかったが俺が20歳になり選挙権を得てから早速投票に行った。
その後も全ての選挙で投票、そうしたら母親も一緒に投票に参加するようになった。
ちなみに俺は10年以上、1度たりとも投票は棄権していない。
もちろん自民・公明党には一切投票しない。
その後共産党の街頭演説を聞き、配ってるビラをもらって帰宅後じっくり読んだ。
共産党の方針は「弱い立場の人や労働者を守る」
これに共感し、以後共産党支持に回る。
おかげで共産党の党員・市議会議員に多数の知り合いができた。
名刺も何人ももらっており「困ったことがあったら相談して」と言われた。
今時自民党や公明党なんか信用できねえよ。あいつらは財界からカネもらって動くだけの賄賂政党じゃねーか。
経団連やら大手企業やらみんな己の利益しか考えてねえ。
718名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 18:37:01 ID:aE898i0n
>>716
そういうクソ下らない理想はどうでもいい
誰も格差を0にしろなんて考えちゃいない

真面目に働いてる労働者が一番悲惨な目に遭う間違った社会を是正したいだけだ
719名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 19:09:48 ID:2KQf/VSn
自民の郵政民営化に反対した元自民党11人が復党だそうだ。
国民から収奪した税金である「政党助成金」が貰えないのが大きく
響くかららしい。
この政治家たる信条も信念もない恥さらし11人の名をバカとして
記憶しておこう。
節操もなにもあったもんじゃない、日本社会は。
相変わらず糞メディアは批判の一つも出来ずただその様子を報道
するだけだ。
これじゃ、売国に信念を燃やしてついに売国を果たした小泉の狂気の
方がまだ信条は勝ってるじゃないか。
これでも日本人は自民党は生かし続けるつもりなのか?
720名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 19:12:25 ID:PwokXuEW

>低所得層よ、自民党なんかに投票すんなよな

ガッテン承知の助

721安倍の狙う日本の北朝鮮化:2006/11/27(月) 19:29:34 ID:2naj3xap



安倍政権のやり方は北朝鮮、ロシア、中国、トルコなどと一緒。
民主主義的議論を尊重せず、政府が勝手に図書館に代表される生涯学習施設におく書物を選別しようとしている。
政府の教育基本法「改正」案ではそれが可能になる。

日本の北朝鮮化を防ぎたいなら、政府の法案を拒否する姿勢を明確に示し続ける必要がある。
たとえ改悪が断行されようとも、国民が声を上げ続ければ、政府もこの声をどこまでも無視し続けることはできない。


722名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 19:43:48 ID:7ZsSbIJ2

あの頃の政治家にはプライドがあった。
今は金金金、金がすべて。
アメリカ・電通・経団連・在日・ヤクザの為の国。
マスコミはジャーナリズム精神を捨てた。
もうこの国は終わりだ。
723名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 20:33:04 ID:7ZsSbIJ2


                          マスコミ
                           ↑(圧力)
        広告屋(電通)とタッグを組んで情報操作(タウンミーティングなど)
        ↑                 ↑
 派遣・在日サラ金・パチンコ←ヤクザ←自民党・民主党→連合(大企業正社員・公務員温存)
 ↓                        ↑(献金)
 中小調達先・下請け叩き→大企業(経団連企業)収益増大→外国人機関投資家(ユダヤ=アメリカ)
 ↑        ↑               ↑   ↑
 サビ残合法化・非正規雇用推進・偽装請負容認・法人税減税
           ↓                       ↓  
           少子化←現・将来世代へ負担押し付け(消費税等の増税)
           ↓        ↓ 
           年金(破綻宣言済)・財政破綻
724名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 22:32:04 ID:3Lkhywe+
復党については反対。

725名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 22:32:54 ID:zU3jcgVm
<民主党>消費税5%を維持、全額年金財源に 基本政策原案
民主党は22日、来夏の参院選に向けた基本政策を検討する政権政策委員会を開き、
社会保障分野の原案をまとめた。年金制度については国民年金も含め一元化し、
消費税は全額を年金財源に充てることを明記。税率は現行の5%を維持し、
福祉目的税化によって生じる一般財源の不足は徹底した歳出削減で埋めるとしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061122-00000172-mai-pol

<自民党>企業減税は消費税にツケ
経済界が「4兆円の企業大減税」を主張している。財界だけがいい思い、
どころじゃない。この減税、参院選後に「消費税率2%アップ」に変身しそうだ。
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20061127-01-0101.html
726名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 22:43:14 ID:3Lkhywe+
低所得者はなぜ低所得なのか?

1自民党が悪い
2本人に問題がある
3社会が悪い
4ユダヤ人がわるい
5資本主義が悪い
6邪教を信じているから。7アメリカの陰謀
8左翼が悪い
9右翼が悪い
10在日が悪い

727名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 22:53:45 ID:3Lkhywe+
国家権力による救済を信じているのか皆さん?

728名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 22:55:46 ID:ueqQHPWX
救済はいらん
ルール改悪をやめればいい、ただそれだけ
729名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 23:17:34 ID:7o7GFX2b
>>725
>一般財源の不足は徹底した歳出削減で埋めるとしている。
この部分の具体的な削減内容のUPをキボンヌ。
730名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 23:19:03 ID:3Lkhywe+
これまでの改革は必要だったのだろうか?
官僚中心の政治のほうが正しかったのでは?
利権・談合は不当な競争から労働者を守り、共生社会に相応しいシステムでは?
731名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 23:27:35 ID:7o7GFX2b
>>730
利権・談合により、本来より高くついた費用や搾取された税金は、
結局は納税者につけが回ってくるのよ。
天下りだって同じ事だね。あいつらが利益得た分、結局は搾取されてるのよ。
そういう意味で改革を進める事自体は良い。
利権にぶら下がった糞議員が未だに大きな顔してる事自体に問題がある。

自民党時代に汚職にまみれた奴が、
党を移って民主党を牛耳ってる事にも失望を感じる。
今の民主党のトップを全部切り落とさない限り、
やるやる詐欺の民主党にも何も期待できない。
小沢は前にぽろっと本音漏らしただろ、「うちは野党だから何を言おうと責任は無い」と・・
そろそろあの無責任な考えを改めて、真面目に政策を語って欲しい。
732名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 01:01:02 ID:l4B61Q2J
●●●● 最近の自民党の政策 ●●●●つ三三三三三三●ヽ(`Д´)ノウワアアアン   

・”個人情報保護法案”で役人の天下りを隠蔽。
・”人権擁護法案”にメディア規制条項をなんとかして盛り込もうとする。
・”共謀罪”で管理社会化、批判鎮圧。
・”憲法改正案”で表現の自由大幅規制。(国民投票法案にもメディア規制を盛り込む)
・道路公団改革、郵政民営化ともに官僚に丸投げ骨抜き。無駄な高速9000`全線建設。
 持ち株会社化で責任は問われず浪費はし続けるという弊害を固定化。

・契約社員、パート労働者を増やして、将来に希望を持てない不安層を大量に作り出す。
 (麻生、安倍ともに派遣会社を抱えるファミリー企業を率いる)
・ホワイトカラーエグゼンプションでサービス残業合法化。(法人税は減税中ですが)

・グレーゾーン廃止:現在15%以上の金利は裁判で違法が確定している。それを自民党は
 28%を合法化することを決定した。サラ金業界利権。
・年金の一元化されず:焦点だった厚生年金と共済年金の一元化は見送られた。
 今後も毎年1兆9000億の税金が共済年金に投じられ、厚生年金を崩壊させた当の役人の
 年金のために税金がジャブジャブ注がれつづける。(日本の税収って40兆ちょっとですよ?
 役人の年金の維持のために毎年税金2兆円も投入って...)

・郵政造反議員が復党:国民が選挙で示した民意は無視。

その他
中韓ビザ免除、油田スルー、拉致家族放置プレー、外国人参政権、外国企業の政治献金解禁
カジノ構想(パチンコ業界利権)
733名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 01:55:42 ID:CDcpgUkH
復党しやがったな
ホント自民は糞だぜ
734名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 06:01:26 ID:vNb3lXY/
共謀罪反対

人権擁護法反対

憲法改正賛成。
735名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 06:28:02 ID:vNb3lXY/
平沼氏「自民党は独裁的」
だったら復党望むな!
736名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 06:44:37 ID:O8qiE5Dr
>>735
自民党を改革したいから復党を望んだんだろう。
737名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 12:45:01 ID:vNb3lXY/
亀井静香の方がなんとか面目保っているようなきがする。

造反組は国民新党にいけ!
738名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 13:37:54 ID:sjoPfKbG
とにかく、再チャレンジだけは阿呆らしくて泣けてくる。
739名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 14:45:48 ID:9F0DsMcm
復党問題のニュースを通じて思ったのだが、「信念」という言葉がやたら踊っていたな。平沼さんはともかく、他の11人はそんなもののかけらもないままノコノコ戻って来たって感じ。
確かに地元の意見を聞くのも分かるけど、そんなにべったりするのなら地元の議員でいた方がマシじゃん。こういう馴れ合い体質を国なり自民党に持ち込んだお陰で何年も有権者を振り回したことか。
740名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 15:18:52 ID:99CpT5H9
現実的な方法としては、比例は基本的に共産党。
選挙区に関しては、自公以外の飛びぬけて強い候補に入れるしかない。
共産に入れても死票になって自公が当選したら意味がないからだ。
おそらく民主、北海道は新党大地、亀井静香等国民新党が強いところはここに
入れるべし。
二人区以上ならば共産に入れておけばいいだろう。
問題は死票を出さず、共産議席を伸ばし、残りの議席で自公を当選させないと
いうことだ。
741名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 17:53:54 ID:CDcpgUkH
★格差社会 派遣会社、“使い捨て相談急増”
 http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000173669.shtml
742コピペ推奨:2006/11/28(火) 20:08:23 ID:sE9LQOD3
<民主党>消費税5%を維持、全額年金財源に 基本政策原案
民主党は22日、来夏の参院選に向けた基本政策を検討する政権政策委員会を開き、
社会保障分野の原案をまとめた。年金制度については国民年金も含め一元化し、
消費税は全額を年金財源に充てることを明記。税率は現行の5%を維持し、
福祉目的税化によって生じる一般財源の不足は徹底した歳出削減で埋めるとしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061122-00000172-mai-pol

<自民党>企業減税は消費税にツケ
経済界が「4兆円の企業大減税」を主張している。財界だけがいい思い、
どころじゃない。この減税、参院選後に「消費税率2%アップ」に変身しそうだ。
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20061127-01-0101.html

経団連御用聞き政党自民党がまたまた大企業のみの減税を実施。
その分のツケが参院選後の消費税2%アップに変身して、一般消費者にのしかかる見通し。
史上空前の利益をだした大銀行への課税は行うそぶりもなく、
公明党支持母体の層化学会をはじめとする巨大宗教団体への課税も永遠にないであろう。。。
743名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 20:39:30 ID:vNb3lXY/
確かな野党の政策案は何?
自民党批判はよく聞くが、護憲などイデオロギー問題でしかない。

現状の諸問題に対してどのような対策を示してくれるのだろうか?

批判だけなら誰でもできる。
744名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 20:53:46 ID:K1d1n1hj
もう投票したい党がねえよ。
まあ仕方なく民主に入れると思うが。
745名無しさん@引く手あまた :2006/11/28(火) 21:10:31 ID:4HuyUGNj
>前項の誓約に違反した場合は政治家の良心に基づいて議員を辞職いたします

安倍ヒットラー中川ヘス体制は一体何様なんだ、やってることが非民主的
746名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 21:17:59 ID:9Jyy8kDW
党員が党中央委員会に服従するのは当たり前。
逆らえば、査問にかけられ自己批判、党から総括される。
747名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 21:21:16 ID:L8meX4U9
>>739
関係ないかもしれないけど
日本列島改造は80年代に終了させておくべきだったよね?
無駄な新幹線や道路は無用だけど、
全国高速道路網を全て完成しておけば、「地元の声」
というのは、地元の意見を
聞かずに議員がノビノビと活動が出来ると思うよ。
748名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 21:22:15 ID:BM+ZK9hO
何で売国共産に入れることが労働者のためなのかわからん。
どうしても自民に入れるなと言われるなら、新風にでも入れてやるよ。
749名無しさん@引く手あまた :2006/11/28(火) 21:22:35 ID:4HuyUGNj
やってることが暴力的なんだよ。党指導部の考えに意見を異にすれば、党員としてでなく議員という身分まで合法的に剥奪するなんて
それが党名に・自由とか民主とかついてる政党のやることではない。安倍は教育基本法よりも党名を日本ファッショ党と改名せよ
750名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 21:41:10 ID:BM+ZK9hO
>>749
>党指導部の考えに意見を異にすれば、党員としてでなく議員という身分まで合法的に剥奪するなんて

共産党や公明党のやってることじゃねーの。
751名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 21:41:28 ID:ej0lL04I
重要なのは低所得なのに自民に投票している馬鹿に自分がいかに馬鹿かを気づかせること。
専業主婦にはテレビを見せないこと。
752名無しさん@引く手あまた :2006/11/28(火) 21:41:51 ID:4HuyUGNj
2chの3割は頭が良いし何が正しいかとか何が誤ってるとかちゃんと理解できているけど、
7割は救えないぐらいのバカ俺が丁寧に自民党の危険さを話しても消化し切れてない
韓国とか中国の欠点は幾らでも言える割には自分の愚かさについては気づこうともしない
753名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 21:43:55 ID:K1d1n1hj
まあ政治も大事だけど、低所得ならまずは自分をなんとかすることが先決だな。
754名無しさん@引く手あまた :2006/11/28(火) 21:49:00 ID:4HuyUGNj
>>750
まさにそう。昔の共産党や共産主義者。公認を取り消し・刺客を放ち選挙区から落選させようとするなんてまさに合法的な内ゲバ
755名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 21:51:49 ID:yiK5K7J4
復党議員の支持者みても分かるけど、高齢者ばっかり
若い人の投票率が上がれば政権交代は十分可能
756名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 21:54:16 ID:+WrJ1Vvp
今更共産主義かよ、おめでてーな。
共産党応援、赤旗購読、革マル運動の3点セットでせいぜい頑張れや。
757名無しさん@引く手あまた :2006/11/28(火) 21:59:36 ID:4HuyUGNj
おめでたいのはお前の頭
758名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 21:59:47 ID:qRzfExaY

                          マスコミ
                           ↑(圧力)
        広告屋(電通)とタッグを組んで情報操作(タウンミーティングなど)
        ↑                 ↑
 派遣・在日サラ金・パチンコ←ヤクザ←自民党・民主党→連合(大企業正社員・公務員温存)
 ↓                        ↑(献金)
 中小調達先・下請け叩き→大企業(経団連企業)収益増大→外国人機関投資家(ユダヤ=アメリカ)
 ↑        ↑               ↑   ↑
 サビ残合法化・非正規雇用推進・偽装請負容認・法人税減税
           ↓                       ↓  
           少子化←現・将来世代へ負担押し付け(消費税等の増税)
           ↓        ↓ 
           年金(破綻宣言済)・財政破綻
759名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 22:10:09 ID:+WrJ1Vvp
4HuyUGNj君頑張るねぇ。民青系?
760名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 22:19:09 ID:BM+ZK9hO
何でもいいが、売国政党が労働者のためになるってとこを、バカな俺にも分かるように説明してくれ。
761名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 22:43:44 ID:U8uOs4AW
>>725
>一般財源の不足は徹底した歳出削減で埋めるとしている。
この部分の具体的な削減内容のUPをキボンヌ。

>>742
>一般財源の不足は徹底した歳出削減で埋めるとしている。
この部分の具体的な削減内容のUPをキボンヌ。

まさか・・何も考えてないのに適当言ってるの?
そんな無責任野党じゃないよね?
762名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 23:04:12 ID:qRzfExaY
>>760
バカのままでいいんじゃね?www
763名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 23:16:56 ID:yiK5K7J4
復党問題を見ていると、政治家の存在意義がないように思える 
764名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 23:26:37 ID:regux0RP
今時の政治家には信念が皆無だね。
未来のことを考えているやつなんているのかな?
残念だね。
先見の目を持ったやつはいないのかなぁ?
765名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 23:39:08 ID:tSB9rwC3
>>764
いねょ。
見る目ねぇなw
766名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 23:39:42 ID:dmhFcktT
>>761
民主党は学習している。
現実性の無い責任を持って具体案を出したらまた批判される。
だから、やるやるだけ言って置けばメリットあっても損はない。
実際にはしなくても、信じる方の責任って事。
767名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 23:53:43 ID:5v+roCOK
>>760
バカにつける薬はない
768コピペ推奨:2006/11/29(水) 01:37:58 ID:JfsalPgM
小泉&安倍政治は旧左翼のやり方にそっくり。

・「革命!革命!」と「改革!改革!」
・「反革命勢力」と「抵抗勢力」
・リンチつるし上げと郵政反対議員除名

同じなんだよ、クズ野郎共www
769名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 01:56:22 ID:7vbq7+4W
>>768
違うのは保身のために一度追い出した連中を呼び戻しているところ
信念の無い改革主義なんて、ただの暴力でしかない
770名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 08:04:55 ID:SCxuu+Os
工作員はこっちおいで〜

【ちょっと高いな】"電通"と随意契約 初年度タウンミーティング開催経費は1回当たり2185万円(広告費除く)で少ない時期の3倍
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164694659/
771名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 08:05:26 ID:SCxuu+Os

                          マスコミ
                           ↑(圧力)
        広告屋(電通)とタッグを組んで情報操作(タウンミーティングなど)
        ↑                 ↑
 派遣・在日サラ金・パチンコ←ヤクザ←自民党・民主党→連合(大企業正社員・公務員温存)
 ↓                        ↑(献金)
 中小調達先・下請け叩き→大企業(経団連企業)収益増大→外国人機関投資家(ユダヤ=アメリカ)
 ↑        ↑               ↑   ↑
 サビ残合法化・非正規雇用推進・偽装請負容認・法人税減税
           ↓                       ↓  
           少子化←現・将来世代へ負担押し付け(消費税等の増税)
           ↓        ↓ 
           年金(破綻宣言済)・財政破綻
772渋谷 12月3日 パレード:2006/11/29(水) 08:34:28 ID:hX9ssD44


教育基本法「改正」案を廃案にしよう!    
12.3PEACE&FAIRパレード


戦争しない未来に生きたい!
格差の痛みを子どもにまで広げないでほしい!
一人間として豊かに生きたい!
そう願う全国のみなさん(特に若いひと〜)!
現行の教育基本法を生かすことこそ大事でしょ
と思っているみなさん、
参議院での採決を許さないために、渋谷で
アピールしませんか?ぜひ一緒に歩きましょう!
メディアに取り上げてもらいましょー!
友だちを誘ってお集まりください!!


♪【日時】12月3日(日)
12:50〜13:00 オープニング☆
13:00〜14:00 パレード
14:00〜15:00 駅前宣伝

♪【場所】宮下公園出発→渋谷1周パレード→宮下公園着
その後、渋谷駅駅前で街頭宣伝


773名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 12:49:27 ID:hGSr2xce
自民党もさることながら、これにぶら下がり続ける公明党も氏んでしまえ。どうせ選挙しか役に立たない政党なんだから。
最近うちの地域に創価学会の会館が随分できたという話聞いたけど、建設費の一部は政党女性金を捻出して作られたんだろ。いいお得意さん作ったよね、池田将軍様 マンセ-
774名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 13:08:48 ID:ikt/SeWA
>>773
選挙協力のかわりに宗教法人への課税を見逃してもらうのが今の公明のスタンス
一昔前の野党連合のように民主や社民と組んで政権取らないのは、そっちのほうが創価学会にとっておいしいから
選挙しか役に立たないとは、まさにそのとおり
だいたい大臣ポストひとつで我慢してるってのが現実的に見ておかしいし、裏がありありだな
まぁ公明のおかげで、他宗の坊さんどもがフェラーリ乗り回せてたりするのは皮肉だな
775名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 20:42:20 ID:+XqqcTPN
ダメ人間の俺としては、自分自身が悪いと考えているので、あんまり自分の利害関係に政治が絡むことがない。
但し、仕事の上で省令、条例、判例が絡むが業界にとって左翼的な想像は、迷惑。現実社会の厳しさを知らないお利口な優等生の正論で負担と迷惑するのは庶民。
776名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 20:58:38 ID:xy1ecS87
777名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 21:12:36 ID:+XqqcTPN
希望格差社会とか下流社会などの本は読んだけど面白いが、若者は左翼マスコミと日教組の被害者であり、左翼的価値感の喧伝を正しいものと勘違いした自民党に問題がある。

ゆとり教育。ジェンダー いい学校をでてよい会社に入り出世する崇高な価値感(ニートやフリーター阻止する価値感)を破壊否定。あくせく働く素晴らしさを否定し、若者が夢を追究する事をよしとする間違った扇動(冷酷な現実を隠す)※気がつくかつかないかの格差

階級偏差値という本があるが、これはすごく良い!
お勧めです。
778760:2006/11/29(水) 22:05:42 ID:SRoH20ZH
>>760
バカのままでいいんじゃね?www

>>760
バカにつける薬はない



ではお言葉に甘えまして、馬鹿のままに自民党に投票しまつ。
779名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 22:22:58 ID:SCxuu+Os
>>778
はーいご苦労さん
780名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 22:39:49 ID:+XqqcTPN
1988年と2006年
比較した場合良くなっているのか、悪くなっているのか?

改革をして何かよくなったか?

悪くないのに悪いと扇動するマスコミと知識人。背後に中国や米国による対日工作がなかったか?


781名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 22:45:35 ID:vq8AmhZs
今から5年以内に北朝鮮、南朝鮮に関する事実を徐々に
公表し、国民一人ひとりが隣国を正しく理解するようにしたら
自民党を応援する。
782名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 23:08:18 ID:+XqqcTPN
日本帝國臣民であった朝鮮人の行為に問題があった。朝鮮人が日本人のふりをして、日本やアジアの平和を乱した。
朝鮮人は朝鮮人の被害者。彼等は、自らの民族的愚かさ及び有害性を自覚し歴史的反省をしなければならない。

783名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 23:14:31 ID:8kiVont5
政治家に対する目を厳しくしないと、日本は本当にヤバイと思うよ
もう手遅れかもしれんが・・
784名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 23:50:41 ID:XqNKZQOK
安倍は北朝鮮で国内問題からそらしてるだけな気が。。

なんか影薄い。
まぁ、なる前はあれだけ期待かけといて、
なったとたんに支持しなくなる国民もどうかと思うけどなw

785名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 01:47:41 ID:sZQshJ/6
このスレは比較的ネットウヨに汚染されてないな。
そりゃそうか、転職板っていったら政府の失政のせいで割を食ってる連中が多いからな。
786名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 07:01:47 ID:CgpYOoQU
もう遅いよ・・
勝ち組と言われる大手企業すら、
政府の景気改善ゴリ押しに圧迫された○ヤ型経営になりつつある
中小に至っては精神病・うつ病人間生産場

「少子化対策」の名目の下、企業は若年者に結婚を要請、
女性には出産押し付けのうえ安月給労働を斡旋

アメリカ志向など信じがたい気違いじみた身分差別と低所得層の税負担・・・

787名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 12:44:16 ID:aFAABLkk
目黒区では創価学会党の区議7人が税金盗み発覚で辞職したが、
メディアはなんで石原慎太郎の税金盗み疑惑、ならびに
金正日なみの内輪優遇(テメエの四男の自称画家)を叩かないのか?
都民からぶん取った税金でテメエのバカ息子を養うなよ、勝手に、こそこそと。
また野田聖子は本物の「女の腐ったヤツ」であることを証明したが、
なんでマスコミは持ち上げるだけは持ち上げるくせに、叩くときは叩かないのか?
石原の税金盗み疑惑を大きく報道しないから、創価学会党の泥棒区議のことは
知っていても、俺の知り合いの多くが石原のことは知らないでいたぞ。
この偽メディアこそ日本をダメにする、権力の最大の小道具だな。
年寄り、女どもは新聞だのニュースといえばすぐ高邁に信用する悪習があるが、
少しは人間として社会的な能力を身につけろ、と言いたいが、男も卑怯なヤツが
多いから仕方ないか、と、諦めてる場合ではないのだが。
788名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 12:50:47 ID:qag1JT9z
昨日の敵は今日の友、弱者をほっとき議員を助ける。再チャレンジの行く先に、意識崩壊日本崩壊。
789名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 22:55:37 ID:Vv9Ui6fl

なにも自民党に入れたくて入れているんじゃないが、
だからといって民主や共産に入れられ無いじゃないか!
790名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 23:02:03 ID:NdZToHNS
民主党に入れれば、
公務員の年収を半分にして、税金も半分にして、
保険料も半分、借金も半分にして、格差も半分にして、
生活保護は倍にしてくれると思うよ。

財源?そんな話はしないよ。必要ないよね。
選挙前に言うだけだからさ。
791名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 23:05:00 ID:AQbSYHYi
女は悪かろうとズルかろうと、勝つ側の男について、マンコ差し出して、
楽して生きていきたいだけだから、どうしようもないだろう。
792名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 23:07:16 ID:AQbSYHYi
>>790
夜勤ピックル釣り乙
793名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 23:08:27 ID:2ju1imvi
借金はともかく
他は公務員削減で
あまるほど補える気がする
794名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 23:18:58 ID:0Qn6/SXD
最初から自民党なんか投票してないから大丈夫
堂々と社民or共産に投票してます。
与党にはなって欲しくはないが、自民や民主右派のブレーキに
なればそれでいいからね。
795名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 23:21:01 ID:AQbSYHYi
>>794
そう言ってる奴が、10年後また自民に投票して、
20年後、ホームレスになって愚痴ってそうだなw
796名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 23:27:28 ID:3uJ4AWOy
>>787
今日本屋に言ったら『もう税金の無駄遣いは許さない!』という
タイトルの本が平積みされてたんだよ。著者は




石原慎太郎w     あまりにたちの悪い冗談だろ、これはw
797名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 23:32:54 ID:0Qn6/SXD
>>795
ま、どうであれコネも利権もないのに
自民党に投票するのはお人よしだよ。
798名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 23:37:19 ID:AQbSYHYi
>>797
そう思うなら、
「自民や民主右派のブレーキ」
なんて言うなよ。
俺なんて年収700万だけど、共産にしか入れたことない。
資本主義糞くらえだ。
金持ち勝ち組全員ブッ倒すっていうくらいの意気込みがある。
799名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 23:41:26 ID:0Qn6/SXD
>>798
まあまあ。
俺も>>794で書いたとおり、社民と共産しか投票したことないから。
けど俺は、資本主義クソ喰らえ、とまでは思わないが
税制面や社会保障面での富の分配は必要だな。
その点で自民党には弱者への配慮はないといっていい。
800名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 23:42:44 ID:PmanFpWU
インテリは自民なんか入れねえよ。

俺んとこは民主強力候補がいるから選挙区はやむを得ず民主。
比例は共産。
でもよく考えたら俺の一票なんてどうでもいいから両方共産に入れるわ。
何にしても次回の参院選は共産自身がびっくらこくくらい共産躍進するだろうね。
面白いぜ。
801名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 00:07:12 ID:AIhv1feF
>>800
甘いねえ。
自民の最強兵器はNHKを始めとするテレビ局、並びに読売他大新聞。
共産、社民など度外視方針、無視方針で有権者への話題としては決して載せない。
安倍安倍、今日も明日も安倍、時々小沢、管で終わりだよ。
たとえ共産社民市民連合が画期的な行動起こしても無視、つまりこの世では
何も起こってないことにしてしまうのさ。
何も起こってないことにしてしまうなら、イヤでも記事にするべく大暴動でも
起こして貧民弱者大連合大結集でも画策するしか手はない。
黙って野垂れ死にするよりは余程人間的であろう。
自殺予備軍数十万人が文字通り死を持って腐敗権力と戦えば日本は変わる。
やれ!
802名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 00:09:31 ID:syFMpwyb
>>801
自民なんてカルト創価や経団連の犬だ。
てことは日本は創価や経団連に支配されてるね。
803名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 00:31:51 ID:USi1e7Af
まあ>>801がなんと言おうが俺は共産に入れる。言いたいことはそれだけだ。
804名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 00:34:54 ID:7TSybZeI
この国は電通が仕切ってるからなぁ…
805名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 01:11:58 ID:1cK6+Y2F
日本は創価学会と統一教会に支配されている
806名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 01:17:31 ID:USi1e7Af
>>805
ついでに霊友会も入れといてくれ>石原都知事
807名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 01:27:27 ID:bLj4oiXG
>>800
自民いやだ、じゃあ民主はというと悪人の親玉小沢だからな
社民は韓国北朝鮮べったり、公明は創価学会となると共産しかないんだよな
808名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 01:32:14 ID:OU4QmFsq
ぶっちゃけ自民も民主も大勝ちさせるとどっちもバカだし
とんでもない事をしでかすのは明白なので
自民も民主も同数ぐらいの議席で緊張感持たせるのが一番いい
こうなってから初めて日本国民の事を考えてくれる空しさw

809名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 01:53:00 ID:tvt040ff
経団連や自民党にジャンボ機突入したら日本はどうなるんかねえ
810名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 01:59:01 ID:tJLXf1wf
会期中の国会議事堂にバンカーバスター落としたほうが効果的。
811名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 02:06:31 ID:RREgKyUs
共産党の思想は党内独裁原理。
社会的反響が大きい事件を取り上げて国民の目を引き付け
反権力意識の高揚や取り込み、組織の引き締めを行う。
徹底した異論の排斥。異論者には査問で監禁。カルト宗教。
上層機関の天の声ですぐに変更する政策。
戦後から70年代にかけての
武装闘争や党派闘争。暴力事件、盗聴行為。組合ヤミ既得権。
本当は日本人民共和国憲法作るほど改憲派なのに
最近じゃなぜか護憲派。
それなのに天皇制や表現の自由には実質反対。
共産党は危ない。これだけは断言できる。
812名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 02:15:37 ID:tJLXf1wf
ピックル乙
813名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 07:50:24 ID:1cK6+Y2F
俺としては、共産党は本当なら、天皇制廃止、個人資産全没収を主張するくらいでもいいと思うんだが、
しかし、共産党がとんがった政党になってしまうと、まともな主張する政党がなくなってしまうからね。
今の共産党は左翼としてはむしろへタレすぎ、中庸な中道政党の主張をしていると思う。
自民はカルト宗教教団+新自由主義原理主義、民主くらいが保守本流、
社民はただのフェミニスト集団だからな。
まともな中道の政党=共産党だ、マジで。
814名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 12:39:04 ID:Q4uRRW1q
【派遣労働者の直接雇用、政府の義務撤廃を検討】〜経財会議〜
http://www.asahi.com/life/update/1201/001.html

wwうはっwww派遣社員完全脂肪wwwww
815名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 13:30:39 ID:7TSybZeI

これまで大企業(製造現場)を中心に実態は派遣なのに請負という契約形態を装う事で
1年後または3年後に派遣先の正社員にしなければならない決まり(労働者派遣法)を無視してきた、
俗に言う「偽装請負」というやり方であったが、今回の案はその偽装請負を無くすかわりに
派遣の雇用期間を無制限にすることで、たとえ派遣であっても今までとは違い、いつまでたっても正社員になれない、
いわゆる「偽装請負の合法化」といえる内容であろう。
816名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 14:13:56 ID:AIhv1feF
>>814 >>815
どこまで働く者をバカにすりゃ気がすむのか?
自民、公明は非人道的な罪で国連にて裁かれるべきだ。
自殺という殺人罪、虐待という福祉の放棄は完全に非人道的である。
絶対許せない!
817名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 15:04:04 ID:obynkJJL
強酸以外なら、ちゃんと就職決まるならどうでもいいや。
818名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 16:36:16 ID:6JV9eDn8
低所得者=善良な人?

労働の質と量に応じた所得配分を実現しようとしているだけ。

いままでの日本が凄かった。
社員を家族的に保護してきた企業と、それを批判する左翼。だから改革したのが自民党。

諸悪の根源は左翼。
819名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 16:55:56 ID:7TSybZeI
またここで左翼や右翼の話に逸らそうとするバカが沸いてきたな
820名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 17:45:06 ID:USi1e7Af
共産、民主、新党大地、国民新党、社民の順番かな、俺は。

自公のキチガイカルト路線は論外。
即刻氏ね。
821名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 17:49:36 ID:pS8nGFwp
はいはい共産共産
822名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 18:34:40 ID:lfFnHNwl
若い頃は共産の人達を見て気持ち悪がっていたが、最近では自公のやり口もまた気持ち悪いと思い始めた
何か自公の気持ち悪さって、陰湿で自分勝手で、いわゆるスネオみたいな感じ
まだジャイアンリサイタルしてる共産の連中の方がわかりやすくてまし

どっちも気持ち悪いから俺はとりあえず民主に一票を投じる
823名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 19:37:19 ID:USi1e7Af
共産は、ドラえもんが帰る時にジャイアンと喧嘩してしつこく挑んだのび太。
自公は「自公のものは俺らのもの。国民のものも俺らのもの。」という姿勢。
だから俺は共産に入れる。
民主はでき杉くんみたいな感じ。
社民はあばらや君。
824名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 19:41:50 ID:pS8nGFwp
国民のものも俺らのものって、そのまんま共産主義なんだが・・・
825名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 20:15:22 ID:vFrlpUbM
支持率下がったなんて言っても選挙になると自民に投票するんだよな。
田舎者の保守は。
826名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 20:23:13 ID:e2EF5hIu
日本って宗教だらけだよな
それだけ洗脳しやすい民族なんだろうな
827名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 20:37:50 ID:99qE62Xq
いい年した大人が細木だの江原だののたわ言を真に受けてる国だぜ?w
828名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 23:08:40 ID:6JV9eDn8
なんで改革が必要なのか?
改革前は今よりひどかったか?

規制と保護=悪
自由な競争=善

中央集権=悪
地方分権=善

自民党の戦後民主主義左翼化が益々日本をひどくする。

829名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 23:17:40 ID:6JV9eDn8
公明党はサヨ!
野中、河野、加藤はサヨ 新進党の小沢もサヨ
金丸はチョソ

日本がひどくなり始めた時期は、小沢一郎が出始めた時と一致する。

830名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 23:27:57 ID:Ke4FxeGr
>>796
わらえねーw
831名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 23:54:23 ID:6JV9eDn8
東京都の財政を悪化させたのは、美濃部サヨ都政。

公務員優遇=職員不祥事
公立学校の日教組支配=学力低下=校内暴力少年犯罪
私立=金持ちの子供、詰め込み式の高い教育
公立=貧乏人の子供、ゆとり教育。フリーター養成。
福祉利権の充実拡大=医者が儲かる。健康保険制度の崩壊。

警察の弱体=治安悪化
犯罪者に優しい社会
在日右翼、ヤクザ、総会屋の経済的成長。

精神的心理的社会的に政界財界官界教学会放送会の思想的汚染は自民党にも及ぶ。
832名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 23:59:26 ID:6JV9eDn8
石原知事の問題は歳

反創価であるところが、小沢と違う。

833名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 00:11:23 ID:vN8yPt7h
またお前か
834名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 00:39:24 ID:Onbg2NY5
>>832
珍太郎は霊友会だけどなw
835名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 00:46:56 ID:hY8AGhkZ
>>823
>民主はでき杉くんみたいな感じ。
お前、でき杉くんを馬鹿にしてんのか。
民主党はせいぜいスネおがいい所だろ。
ボンボンのスネちゃまが、偉そうにしてるだけで言ってる事はバカ。
そんな感じだと正直に思うぞ。

現在のところじゃいあにずむを発揮してるのは・・・経団連だな。

残念ながら、政治の世界にしずかちゃんもでき杉くんもいない。
836名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 01:30:36 ID:wVBRR+BY
有権者の政治意識、これこそが全て。
こんな無惨な世の中になってさえ、尚投票率が低いのは有権者自身に
選挙の意味が判っていない証拠の表れ。
一種運命的に自己の努力不足を全ての不幸の原因にしてしまうために、
少しも不幸な労働者の連帯が出来上がらないのだ。
連携とか連帯こそ民主主義政治の根本にあるのに、日本では自殺に追い込まれて
しまう。
虐殺以上の人数の自殺に追いやった張本人はもちろん自民党長期政権以外にはないが、
死にたい人は死んで結構、ただしその報告だけは一応しときますという大メディアにも
責任の一端はある。
石原都知事のような人間はおよそ欧州では政治家どころか罪人として逮捕される可能性すら
ある。
これをもてはやすのがテレビ、新聞である、そしてそれが重大な罪悪であることを理解する
人間がどのくらいいるか。
テレビ、新聞は公明党と創価学会の憲法違反丸出しの選挙活動の一つとして取り上げることは
ない。
平均的日本人が安倍無能政権の真実を知る機会はほとんどない。
837名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 08:58:08 ID:GXwwNbbS
選挙に行かない、それは
全権白紙委任!
選挙結果に無条件従い理解し尊重する。

白紙投票=全ての候補者に対して不信任

反論出来ない正しい意見=危険!国民の幸福と関係ない。

人を不幸にしても正義を実現する政治
国民の幸福にする悪徳政治どちらがよい?

正義=幸福→宗教である。
838名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 09:31:46 ID:GXwwNbbS
226事件
政界官界財界の腐敗堕落を是正する為の昭和維新。

政治献金を必要としない軍部が財閥解体、農地解放を断行する。

ブルジョア議会政治を最初に批判したのは歴史的には左翼が最初。
839名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 09:40:40 ID:Wo2SpmUV
この期に及んで年収400万以下で、「俺、共産党嫌いだからな」とか
「俺、社会主義嫌いだからな」とか言ってる奴多すぎて笑える。
もうこいつら、生まれついいての奴隷かと。
840名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 11:32:17 ID:vN8yPt7h
>>839
そういうやつはいっぺんここを見たほうがいい。

☆★☆2ちゃん労働党を作ろう☆★☆
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1164526625/

207 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2006/11/28(火) 01:18:46 ID:0atXiocx
俺としてはポリティカルコンパスやって、似たような数値同士で政党をいろいろつくって
みてはどうかと思うんだけど。でお互いの政策が一致すれば、その部分で共闘するかんじで。

http://sakidatsumono.ifdef.jp/draft2.html

あんまり数値がかけななれてるもの同士で政党つくると運営がうまくいかないような気がする。
それよりはいろいろな政党があって政策ごとに連立する感じがいいのではなかろうか。
841名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 12:29:13 ID:Wo2SpmUV
しかし、低所得層自民支持者って、見ている分には面白いよな。
動物見てて楽しいような楽しさ。
チンパンジーのゴメス・チェンバリンを見てるみたいな。
あ、ゴメス・チェンバリンの方がIQ上か。
842名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 12:54:43 ID:1N7P+u6q
低所得層自民支持者より
創価の組織票の方が怖いな
843名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 12:55:39 ID:IpcA8nmy
いや、SMのマゾヒスト奴隷だろw
844名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 13:50:06 ID:FJIwHp1o
日本は共産と違って表現自由の国。
どの政党に投票しようと、それは自由。
人を馬鹿にするのはいい加減に止めなさい。

今の情勢を奴隷というが、
では共産主義は奴隷社会でないと言えますか?
いまだに地上の楽園だと思ってますか?

ここは民青同盟の溜まり場じゃありませんよ。
日共の赤い貴族様は代々木か早稲田にでもお帰りください。
845名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 13:54:17 ID:D0v3YkgH
>>844
おめーまたきたのか
846名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 14:06:35 ID:1N7P+u6q
ビル・ゲイツ 「ボクが死んだら資産を全額寄付するよー\(^o^)/」

ゲイツ氏:慈善団体の資産 死後50年以内に全額寄付へ


 マイクロソフトのビル・ゲイツ会長らが運営する慈善団体の
「ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ基金」は、 運用資産
(8月末時点で319億ドル=約3兆6800億円)全額をゲイツ氏(51)と
夫人のメリンダさん(42)の 死後50年以内に寄付し、活動を終えると発表した。

 基金は「今世紀中にわれわれが重視する諸問題でできるだけ多く、早く進展を得るため」と説明。
今後、感染症対策など途上国の保健衛生向上や、米国の教育改善などへの寄付を増額する。

 慈善団体が存続期間を限定するのは異例で、ロックフェラー財団など他の団体の
「永久的な」活動の在り方をめぐる議論に一石を投じそうだ。

 米慈善団体は税法に基づき運用資産の一部を寄付し、
残りを株式などで運用しながら恒久的に活動を行っている。(共同)

毎日新聞 2006年12月2日 11時27分

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20061202k0000e040040000c.html
847名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 15:06:41 ID:1N7P+u6q
取り残された「就職氷河期世代」
非正社員の比率、初めて「3人に1人」超える…総務省
http://www.sankei.co.jp/keizai/kseisaku/061202/ksk061202002.htm

総務省が1日発表した7〜9月期平均の労働力調査によると、雇用者(役員を除く)に占める
非正社員の比率は前年同期より0・5ポイント上昇して33・4%と初めて「3人に1人」を
超え、調査開始以来の最高を記録した。雇用環境の改善が指摘される中、企業は依然、
正社員の採用に慎重といえる。

雇用者数は5115万人で前年同期比で94万人増えた。うち正社員は3408万人で
同36万人増となり、3期連続で増加した。だが、パート・アルバイト、派遣社員、
契約社員などの非正社員も1707万人で同57万人増えたため、非正社員の割合が上昇した。

とりわけ、“就職氷河期”に大学や高校などを卒業した25〜34歳層は正社員が15万人減って、
非正社員が5万人増えており、雇用環境改善から取り残されている実態が浮き彫りになった。

日本総研の山田久・主任研究員は、「経済の動きが目まぐるしく、先行きが見通しにくい中、
企業は正社員の採用には慎重にならざるを得ない。今後も緩やかに非正社員化が進むだろう」と
予測する。

雇用者に占める非正社員の比率は、平成3年2月の調査では19・8%だった。現在のような
4半期調査が始まった14年当初は28%台で、同年10〜12月期に30%台に乗せて以来、
増加基調にある。

同時発表された10月の完全失業率は前月より0・1ポイント改善して4・1%だった。
男性は3カ月連続で4・3%、女性は0・3ポイント改善の3・8%。就業者は前年同月比で
28万人増加、うち雇用者は45万人増加。完全失業者は23万人減の281万人だった。
848名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 16:12:33 ID:GXwwNbbS
共産党支持者=公務員と教職員=身分所得者

低所得者=勤労所得者

アカは、体制内寄生虫。
勝ち組の納税で高所得を民間より得ていながら、やっていることは誰にでも出来そうな仕事。己の政治信条の為、平気で仕事を休む。1円の利益も生み出さない連中が、ストやデモ。
自民党を支持する低所得者を馬鹿にする人間性をもち、共産党が支持されない事に苛立つ。そして大衆に対して逆切れ!
共産党を支持するくらいなら自民党にいれて左翼に精神的ダメージを与えよう。
849名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 16:24:03 ID:IeN5vN1v
ピックル乙
そんなことより郵政造反派の復党問題のゴタゴタ
どうやって落とし前つけるか考えたほうがいいんじゃねぇの?
あれから1年しか経ってないのにこの変節振りにはみんな呆れているぞw
850名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 16:32:42 ID:soVjQTXi

                          マスコミ
                           ↑(圧力&莫大な広告料収入)
        広告屋(電通)とタッグを組んで情報操作(タウンミーティングなど)
        ↑                 ↑
 派遣・在日サラ金・パチンコ←ヤクザ←自民党小泉安倍→大企業正社員温存
 ↓                        ↑(献金)
 中小調達先・下請け叩き→大企業(経団連企業)収益増大→外国人機関投資家(ユダヤ=アメリカ)
 ↑        ↑               ↑   ↑               ↓
 サビ残合法化・非正規雇用推進・偽装請負容認・法人税減税   郵貯・簡保買収(350兆円)
           ↓                       ↓  
           少子化←現・将来世代へ負担押し付け(消費税等の増税)
           ↓        ↓ 
           年金(150兆円の積立)・財政破綻
           ↓
           ハゲタカの餌(米国2009年度年金改革ベビーブーマー対策)

ここで左翼・右翼の話に逸らそうとしているのは電通の工作員。
共産党の話に逸らして叩いているのは創価学会員。
会話のできん独り言ぶつぶつ言うてるいつもの野郎はスルーしようぜ。
851名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 16:33:30 ID:GXwwNbbS
ここの共産党支持者は、低所得=奴隷と見做し馬鹿にしている。
その奴隷に給料を払っているのは誰?

共産党員が会社を経営して社員に財閥以上の高待遇を与えている例があるだろうか?

共産党支持者は知識だけで語り、経験がないから世間とズレている。
852名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 16:41:05 ID:soVjQTXi
>>851
お前はここ行ってこい。
優秀な殿方達がたっぷりと相手してくれるぜw



☆★☆2ちゃん労働党を作ろう☆★☆
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1164526625/

参考:ポリティカルコンパス

207 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2006/11/28(火) 01:18:46 ID:0atXiocx
俺としてはポリティカルコンパスやって、似たような数値同士で政党をいろいろつくって
みてはどうかと思うんだけど。でお互いの政策が一致すれば、その部分で共闘するかんじで。

http://sakidatsumono.ifdef.jp/draft2.html

あんまり数値がかけななれてるもの同士で政党つくると運営がうまくいかないような気がする。
それよりはいろいろな政党があって政策ごとに連立する感じがいいのではなかろうか。
853名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 18:12:40 ID:Wo2SpmUV
>>849
まあ、これだけ変節しても、あまり問題と思わない、
かなりの低IQが低所得自民支持者なんだから、
しょうがないよな。
854名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 21:10:44 ID:n5qlXiIW
ジミンをまだ支持するなんてシンジレレナーイ
855名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 22:22:30 ID:sJ1lZDi/
そもそも
>貧乏人や低学歴の人間に限って自民党に投票してるようだ。
これ時点が何の根拠もない中傷だしな。別に自民が良いとは
俺はおもってないと思うが、民主の工作活動はえげつなすぎて
好きになれない。ここの>>1とかね。
856名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 22:35:33 ID:hY8AGhkZ
IQ云々書いている香具師の
投稿知能レベルがあまりに低い件について・・・

これはズバリ自民のピックルの仕業だなw
857名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 00:42:43 ID:ytIeBwbU
>>855
だから根拠は社長やら管理者やらに自民でなきゃやっていけないって
そそのかされている下層階級労働者の存在事実だろうよ。
連中に搾取なんて用語用いても通用しないのでピンハネとか言っちゃえばいい
んだろう。
858名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 01:35:09 ID:XvTAdhB9
有限会社スリードが政府に売り込んだ「郵政民営化・合意形成コミュニケーション戦略(案)」
による分類
http://tetsu-chan.com/05-0622yuusei_rijikai2.pdf

【A層】 財界勝ち組企業・大学教授・マスメディア(TV)・都市部ホワイトカラーなど。
IQ・EQ・ITQが高く、構造改革に積極的。
@基本的に民営化の必要性は感じているが、道路公団民営化の結果などから
郵政民営化の結果について悲観的な観測を持っている。B層に強い影響を与えるので、
A層に郵政民営化の必要性を学習させるラーニング(学習)手段としてWebの活用が望ましい。
【B層】 主婦層&子供中心・シルバー層など。IQ・EQ・ITQが低く、構造改革に積極的。
@具体的なことは分からないが、小泉総理のキャラクターを支持する層。
郵政の現状サービスへの満足度が高いため、より深いレベルでの合意形成が不可欠。
B層に焦点を合わせ、徹底した学習プロモーションが必要。インターネットなどと
他メディアとの連携のしやすい、折り込みチラシでの働きかけを奨める。
【C層】 構造改革抵抗守旧派。IQ・EQ・ITQが高く、構造改革に消極的。
@働きかけの対象にはなっていない。
(名無し) すでに(失業などの痛みにより)、構造改革に恐怖を覚えている層。
IQ・EQ・ITQが低く、構造改革に消極的。@働きかけの対象にはなっていない。
859名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 03:11:41 ID:w69ApmQo
会社で経営者に「経営者側の視線で考えてみなさい」とか言われてそのまんま
実行してる思考停止奴隷リーマンが多いからいけないんだよ。
自分の立場で全部考えりゃ自民なんかに入れずに共産に入れるだろ。
経営者の立場になんか立つ必要ねえよ。
だって経営者じゃねえんだからよw
堂々と労働者の権利主張しろ!
860名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 14:43:11 ID:bglD/Brz
労働者の権利
身分から発生するわけでない。
どれだけ生産性を上げ、利益を生みだしたか?そこから権利が発生する。

義務の履行から権利を得る。雇用契約が気にいら無ければ、契約するな。
無職に労働者の権利はない

共産党の大義名分がなんであれ、目的がイデオロギーの実現。低所得者やIQの低い人達の選挙権行使、その選択の自由及び結果を尊重し従わない共産党は憲法破壊団体であり、治安維持法に違反する自由の敵。
861名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 14:43:43 ID:ZSwoHA/Q
身の程知らずの負組の下層階級労働者が、
自分が低能故に底辺である事から目を反らして、
自分の惨めな現状を社会に責任転嫁して、
憂さ晴らしに勘違いした自己主張を繰り返しているのは・・・

こ の ス レ で す か 〜 ?

総じて言える事は、低能の割りに自分だけが思慮深い人間なんだ〜
・・って思い込みたい・思い込んでいる人が多すぎですよねw
書いていて恥ずかしくないのかな?
あ・・リアルじゃ言えないから2ch大言壮語してるわけか〜
いや・・・・まったく・・・かわい・・いや、おめでたいなww
862名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 14:45:04 ID:S7jTHXx/
参議院選挙は共産党圧勝だな
863名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 14:52:39 ID:6/1dpORD
>>861
おつかれ
よく考えられた煽りだww
864名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 15:03:52 ID:bglD/Brz
偏狭で排外的民族主義観点では、国家体制社会制度や宗教、階級の違いに関係なく日本人の利益だけ重視。貧しい日本人救済をどのような人に対しても行う。
戦後民主主義左翼の、妄想的ユートピアの実現を信仰する壊れたインテリ達は、低所得者やIQの低い連中が自民党を支持する現実に耐えられない。彼等の宗教の教えと違う現実を理解出来ないのである。

865名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 15:04:58 ID:ZSwoHA/Q
とりあえず、民主党支持は別に構わんが、
共産党をどうたら言ってるのは、
リアル共産工作党員か、よっぽど共産党と言う党を知らずにメルヘンしてる香具師だろ。

共産党がどういう党なのか、リアルな党員の愚痴を見て知った方が良い。

日本共産党・民青同盟悪魔の辞典+ キンピー問題笑える査問録音公開中
http://kinpy.livedoor.biz/archives/cat_50001955.html

普通に査問したり、どろどろとした権威主義組織だよ。
ハッキリ言うとロクナモンじゃない。
866名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 15:09:11 ID:cJCDNYzT
なんか必死なのが2匹いるがw

お前らはここに行ってパンパンに論破されてこいw
優秀な殿方がお相手してくれますぞうwww



☆★☆2ちゃん労働党を作ろう☆★☆
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1164526625/
867名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 15:10:50 ID:cJCDNYzT
まあ大方の見方は創価学会員だろうがwww
868名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 15:14:21 ID:ZSwoHA/Q
とある共産主義者の愚痴スレより・・・正直、マジ怖い。

共産主義者からもうっとおしがられる共産党

Qキンピーを応援する会は、どうしてメンバー非公開なのですか?
A当会のメンバーは、民青同盟や日本共産党を敵に回すことがどれほどこわいか、よく知っています。
当会のメンバーの中には、民青同盟や日本共産党が行う卑劣な仕打ちを、この目で目撃していた者も何人かおります。
こわさを知っていてなお、こんなサイトを作るくらいですから、別に素性がばれてもいっこうにこわくはありません。
ただ、勤めている会社の前で無いことばかり書いたビラをまかれたり、
家を出たところから尾行がついたりすると、うっとおしいのです。
そんなわけで素性を非公開にしているのです。

http://www.kinpy-fanclub.org/
869名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 15:16:06 ID:ZSwoHA/Q
>>866
そうだな、ハッキリ言って社会に不満があるんなら、
団結して政党を作ればいいんだよ。
「2ちゃん労働党を作ろう」結構な事だな。

それなら愚痴・不平不満から、政治行動に昇華されるだろうな。
870名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 15:17:12 ID:cJCDNYzT

                          マスコミ
                           ↑(圧力&莫大な広告料収入)
        広告屋(電通)とタッグを組んで情報操作(タウンミーティングなど)
        ↑                 ↑
 派遣・在日サラ金・パチンコ←ヤクザ←自民党小泉安倍→大企業正社員温存
 ↓                        ↑(献金)
 中小調達先・下請け叩き→大企業(経団連企業)収益増大→外国人機関投資家(ユダヤ=アメリカ)
 ↑        ↑               ↑   ↑               ↓
 サビ残合法化・非正規雇用推進・偽装請負容認・法人税減税   郵貯・簡保買収(350兆円)
           ↓                       ↓  
           少子化←現・将来世代へ負担押し付け(消費税等の増税)
           ↓        ↓ 
           年金(150兆円の積立)・財政破綻
           ↓
           ハゲタカの餌(米国2009年度年金改革ベビーブーマー対策) 

ここで右翼・左翼の話に逸らしているのは電通の工作員。
共産党叩きに奔走しているのは創価学会員。

以後、スルーでよろしくw
871名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 15:24:54 ID:bglD/Brz
頭のいい市民階級が馬鹿な人民大衆を支配する。
市民=核心層
平民=動揺層
奴隷=敵対層

ここの民主主義者で反天皇の人民共和論者は共産党支持者。批判をしている対象は、低所得者でIQの低い自民党支持者=敵対層=奴隷。

考えかたが北朝鮮やソ連と同じ。
左翼は危険
自民党は左翼より安全。
人間を経済的法則のみで判断するのは、人間に対する冒涜。
872名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 15:26:34 ID:ZSwoHA/Q
創価学会も日教組も世の中腐敗させるゴミ組織だな。
共産党も公明党も議席0になって、
権威主義のない政党が立ち上がれば世の中もっとマシになるのにな。
873名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 15:33:11 ID:ZSwoHA/Q
>>871
うんうん、そんな感じだよね。
まあさ、ハッキリと思うことは、
「低所得者でIQの低い自民党支持者」なんて連呼している奴は、
そいつ自身が「低所得者でIQの低い」と自白しているようなモンだよね。
「低所得者でIQの低い」故に、社会に不満を持ちレベルの低い憂さ晴らしをしている。
そう解釈するのが自然じゃないかな。

だってさ、「IQの高い」奴なら、そんな幼稚な文言書かなくてもさ、
もっと反発されないマシな台詞を使うだろうと思われる。
874名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 15:35:06 ID:bglD/Brz
昭和40年ごろ台頭した二つの組織

創価と共産党
国家や国民の為でなく、組織の目的が信条の実現。

875名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 15:36:16 ID:cJCDNYzT
とりあえずポリティカルコンパスやってみろ。
俺は
「保守・リベラル度 3.33,(経済的な)右・左度 -5.45
あなたの分類は保守左派(ナショナリスト)です。」だった。
http://sakidatsumono.ifdef.jp/draft2.html
---------------------------------------------------------------------------
ttp://sakidatsumono.ifdef.jp/draft3.html

ポリティカルコンパスは、各人の政治的および経済的立ち位置を調べるページです。
本家はPolitical Compassにあり、多くの日本人の関心を集めました。
日本語訳は霞ヶ関官僚日記を参照してください。

しかし日米では感覚や文化の差異もあり、日本人がやるとやたらとリベラル左派に
判定されてしまいます。また日本人にはピンと来ない項目も多く含まれます。
というわけで試しに日本版を作ってみました。

現在の日本版ポリティカルコンパスは、ドラフト3版です。

だそうです。
ttp://sakidatsumono.ifdef.jp/political-compass.html
--------------------------------------------------------------------------
☆★☆2ちゃん労働党を作ろう☆★☆
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1164526625/
876名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 15:38:14 ID:cJCDNYzT
ここでいくら自民擁護野郎が沸いて出てきても
絶対に自民党には入れないから安心しろw
877名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 15:47:37 ID:bglD/Brz
自民党擁護ではなく共産党批判。
なぜ支持されないのか?
自己批判でもしなさい。

科学的社会主義とかいいながら全然科学的でない。
878名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 15:49:03 ID:cJCDNYzT
>>877
共産党批判なら他のスレでやれよ。
ここは自民党批判のスレなんだからよw
879名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 15:49:22 ID:oYTGo5SD
>>1
だからと言って社民党や共産党には入れたくないね。
880名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 15:57:44 ID:ZSwoHA/Q
>>878
だったら共産党擁護すんなよw
自民党批判だけしてりゃいいじゃん。
共産党擁護する奴も排除しろよw
「共産党叩きに奔走しているのは創価学会員」
なんて書いてる時点でおまいもスレから出てけよw
881名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 16:11:42 ID:ZSwoHA/Q
共産党工作員って、言ってる事とやってる事が、
当たり前のように違うよな〜

絵空事の綺麗事と、現実のどろどろ組織の乖離が酷すぎる。
知らない奴は、綺麗事だけに騙されてあの党に入るんだろうけどさ・・
結局は組織の汚さに気づいて絶望するんだろ。
少しでも批判すれば、鬼のような虐め・粛清が待ってるんだろうし。
そうでもしなければ組織が保てないんだろ。

そんな組織が政治を握るなんて、自民・民主以上に考えられないな。
882名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 16:15:09 ID:bglD/Brz
建設的議論をするのは、実は1番難しい事。
議論を通じてなすべき正義を見つけ出す。=ブルジョア民主主義の基本。

共産党は、自分達が絶対正しい前提に立つ為、党の批判は許されざる背信者。
党批判は、ピックルのレッテルを貼られ「整理」される。
883名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 16:50:40 ID:B0CBxSQA
じゃあ民主党に入れよう。
その方が批判票の意味を持つものね。

自民党の議員を衆参会わせて半分くらいにすれば、まともな政治になってくるだろう。
884名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 17:07:21 ID:bglD/Brz
>どろどろ組織

やけにリアルな表現・・・
自民党は馴れ合い組織。
いい場合と悪い場合があるが、それでもどろどろよりまし。

内ゲバを無理やり抑えつけると、組織がどろどろになるのかもシレナイ。

体育会系だとオタク系と分裂してしまう。


885名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 17:17:56 ID:bglD/Brz
もーやだ民主党
いつも肝心な時自爆する。
民主党から元社会党員を追放しる!
国家民主党と護憲民主党に分裂するばよい。
国家民主党が躍進するだろう。公明党が接近しないように日頃から改憲を主張しる。

886名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 18:58:48 ID:ZSwoHA/Q
民主党も頭悪いんだよな。
社民上がりの糞を追放して、
自民上がりの汚職4奉行をトップから追放して、
韓中・在日優遇政策を撤回して、
労組・経団連と決別した本当にクリーンな政党になれば、
一般人から絶大な支持を集めて、
自民に取って代われる政党になれるかも知れないものを・・

公務員とか経団連とか在日とかを切って捨てても、
そんなもんより一般の日本人の支持の大部分を集めたら、
それこそ政権なんか取れるだろうに。

中途半端に自民と変わらん体質化してたんじゃ意味無いよ。
俺だって、昔は民主党に投票した事あったけどさ、
今の民主党には投票出来ないね。
民主党が変わるまでは批判票として民主党以外に投票します。
887名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 19:08:30 ID:c06vQlrb
民主党はもっと最悪や。
管は株の譲渡益30%発言するし、
政策もコロコロ変わる。
絶対投票なんかしねえ。
888名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 19:29:08 ID:yH3gkjZj
国民から搾取する事しか考えない自民よりはマシ!
889名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 19:31:38 ID:ekPUrRzZ
自民:タイゾーうざい,ピンクババアうざい
民主:不倫議員,鳩ポッポ
共産に入れるしかねえのか
890名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 19:34:23 ID:S7jTHXx/
共産党しかない
891名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 19:37:06 ID:B0CBxSQA

批判票なんだから自民党以外にいれればいいんだよ。
変な自民党議員はボコスカ落選させるようにプレッシャーかければ、奴らの態度も変わるさ。
892名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 19:50:15 ID:aKUQn5l9
>>857
根拠にすらなってねーよばーか。
そもそも低学歴の労働者達は政治の話なんてあんましねーよ。
選挙にも行かない。
企業によっては民主を応援してる企業もあるし、自民党の支持層だけが
低所得で低学歴だという根拠にはまったくなってない。

純然たるデータとしてのソースがあるならいざ知らず、そう言ったものを
用意できないのに、さも事実のように中傷を重ねるから、民主工作員は
性質が悪いと思われてる。そんなやり方してたらいつまでたっても
反体制側第一勢力のポジションで終わることにいい加減に気づきなさい。
それで満足してるなら別に構わないけど、本気で単独政権奪取を目指すなら
自民を叩くだけではなくて、自分達ならどうするのか、どういった政治を
行うのかを明確に示せないと、今以上の票は集められんよ。
893名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 20:01:09 ID:bglD/Brz
そこで
護憲民主党
国家民主党

議席を減らしても将来の政権交代の為に分裂すべき。反創価の保守票を、国家民主党が取り込む。

国家主義的プロレタリアート政党。
貧困層、労働者階級、中産階級を取り込む。

1国家による国民保護優遇2個人私有財産尊重
3個人商店保護の規制
4銀行保険証券会社の統合独占化と規制保護による金融安定化。ハゲタカ撃退。
5零細中小企業に対する規制緩和、大企業に規制保護6国営サラ金公社による民業圧迫推進と利益による財政再建、福祉事業。
7パチンコ規制とパチンコ税200%
8業種別派遣会社統合独占化による派遣社員の待遇改善。
9消費税廃止 600万円以下は所得税免除。所得税率75%
10戦後民主主義否定。
894名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 20:08:26 ID:Sg5Mph1H
ホリエモン=竹中=小泉=自民党=経団連=財界=資本家・金持ち

おまいら、まだ気づかないのか。
895名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 20:42:34 ID:S7jTHXx/
ホリエモン=竹中=小泉=自民党=経団連=財界=資本家・金持ち=官僚

実際に日本を動かしてる官僚に脅してでも強く命令できるのは
共産党政権しかない
896名無しさん@引く手あまた :2006/12/03(日) 20:49:45 ID:4PYgxVXa
自公連立政権から社会の腐敗が加速化したような気がする
ただ、勝った人間や大企業は負けないシステムの構築を政府から提供されたわけで
社会の二分化が今後もいっそう激しくなるんだろうね
897名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 21:19:01 ID:B0CBxSQA
正直、自分が勝ち組にさえなれればいいので、政治なんてどうでもいいや。
今のところ経済的にはおれは勝ち組の方だし。

という考え方でいいのか悪いのか。。
そこが悩む。
898名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 21:31:08 ID:cJCDNYzT
>>880
俺は一言も共産党擁護してないんだが?w
自民党には絶対入れないと言っているだけ。
お前こそスルーできない時点で目糞鼻糞のくせして偉そうに講釈垂れてんなカスが。
899名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 21:36:58 ID:cJCDNYzT
>>881>>886
共産党は論外で、民主等以外。
で?一体どこに投票するんだ?
結局、自民党擁護なんだろ?
900名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 21:40:36 ID:cJCDNYzT
>>899
訂正:民主等→民主党

まあここでせいぜい吠えてろや、自民党には絶対投票せんから。
それに俺が
☆★☆2ちゃん労働党を作ろう☆★☆
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1164526625/
に誘導してるし、
お前らもこんな過疎スレで必死に自民党擁護して
下手に工作員と思われ逆効果を生むより、
論破されるの覚悟で上のスレに「出張」して正々堂々とアピールしてきたらどうなんだ?w
901名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 21:49:32 ID:w69ApmQo
改めて言う。



              自公には投票しない。



902名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 21:53:21 ID:B0CBxSQA

潔し!
903名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 21:55:18 ID:cJCDNYzT
俺も改めて言う。

自民・公明・社民には投票しない。

共産擁護ではなく、あくまでも今のやりたい放題の自民党にショックを与える意味で
次の参議院議員選挙は比例で共産、選挙区で民主または共産に入れる。

以上。
904名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 22:06:54 ID:xiawYjvF
ほらね、安倍ちゃんも経済界寄りだったろう

でも、自民ダメダメだね、というと、なぜ共産党支持ということになるのだろう
905名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 22:09:58 ID:LFoWHUls
自民党がベストだとは思えない。
しかし他のどこに入れるんだよ。キチガイ政党しかないじゃないか。
906名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 22:30:58 ID:pBbyRcak
まあ自民はたしかに経団連が指示団体だからどちらかと言えば
資本家よりの政党なのは事実だろ。

でも民主は民主で支持団体がジャスコだったり、公務員だったりと
まあ単なる反自民のみで固まってる組織なので、労働者のための
政党とは言いがたい罠。

共産党は労働者のための政党なはずだが、赤すぎて無理。

さあどうするって感じだな。俺は一応選挙いってるけど投票率が
低い理由はよくわかるよ・・・・w
907名無しさん@引く手あまた :2006/12/03(日) 23:29:05 ID:4PYgxVXa
共産党が悪いの、自民党が悪いの、民主はマシだの言う前に一番最低なのは
投票には行かないのに政治を批判してる奴ら
908名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 23:32:22 ID:D6uIALaN
>>886
お前が一番頭悪いよ
909名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 23:38:05 ID:rSQD1Q19
とりあえず、自分の利害関係に一番近いところに入れればいいだろう。
何で、難しく考えるんだ。
資本家・経営者=自民
既得権有労働者=民主
既得権無労働者=共産

自分がどれに属しているか考えろ。それだけ。

ちなみに俺は大企業正社員なので、上記の定義だと民主なんだけど、
今の民主は松下政経塾の連中のせいで右傾化しすぎているので、
とりあえず共産に入れている。
910名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 23:50:37 ID:pBbyRcak
既得権有労働者がなんで民主になるのか激しく謎なんだが。

まあ純粋に労働者のための政党が立ち上がってくれれば良いんだがね。
2ch労働党は無理だろうけど。2chネラは右から左まで幅広く工作員が
存在するのでイデオロギーがまとまるわけもなく、おそらく工作合戦に
なるだろう。
まあ政党を立ち上げるよりははっきり言って労働者のための圧力団体
を立ち上げる方が個人的には良いと思う。その方が参加者の方向性は
まとめやすいと思うし、それなりに票を左右する力が出てくれば各政党
も無視はしにくいだろうね。
911名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 00:11:45 ID:esdEvKyV
>870 :名無しさん@引く手あまた :2006/12/03(日) 15:17:12 ID:cJCDNYzT
>ここで右翼・左翼の話に逸らしているのは電通の工作員。
>共産党叩きに奔走しているのは創価学会員。
  ↓
<880 :名無しさん@引く手あまた :2006/12/03(日) 15:57:44 ID:ZSwoHA/Q
<だったら共産党擁護すんなよw
<「共産党叩きに奔走しているのは創価学会員」
<なんて書いてる時点でおまいもスレから出てけよw

>898 :名無しさん@引く手あまた :2006/12/03(日) 21:31:08 ID:cJCDNYzT
>>880
>俺は一言も共産党擁護してないんだが?w
912名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 00:12:16 ID:esdEvKyV
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

 _,,_
(;゚Д゚)
913名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 00:40:37 ID:b8FbigcY
日付変わってIDも変わってまた沸いてきたかw
毎日毎日ご苦労様ですなw

過疎スレで自民党擁護工作必死ですねw
俺は自民党とこのスレにやってきてはわけのわからん講釈垂れる自民党擁護者を批判してるのに
特に自民党擁護者と思われる一匹はなぜか共産党批判の応酬話法ばかりで全く話にならない。
最近のチーム世耕はもはやこの程度の反論しかできなくなったのか?

それと俺は別に共産党を擁護してるわけでもなんでもない。
お前らみたいな講釈垂れる自民党擁護者がウザいからレッテル貼って
とっととこのスレから出て行って欲しいからやってるだけの事。
それに俺はお前らの支持が売国経団連の犬・自民,キチガイカルト朝鮮創価・公明,キチガイ左翼・社民以外なら別にどこだっていいんだよ。
民主でも共産でも国民新党でも新党大地でも、好きなとこに入れてやってくれ。
だから俺が共産擁護者を叩き出さないといけない言われもないし、たとえお前らが民主支持であっても俺は一言もそれに対して批判してないだろ?
俺の言ってる事がわかるか?

つーかお前らはこっちへ来いっての!

☆★☆2ちゃん労働党を作ろう☆★☆
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1164526625/
914名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 00:51:40 ID:esdEvKyV
>>913
俺は一言も自民党擁護してないんだが?w
915名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 00:59:27 ID:b8FbigcY
>>914
では、>>899の質問に返答よろしく
916名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 01:41:53 ID:b8FbigcY
はぁ…待ちくたびれた。
寝るわ。
917名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 05:40:21 ID:y5fGMcE0
共産党批判=自民党擁護
と、思えるのですね?

918名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 07:28:43 ID:p60otQmP
共産党に入れます
919名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 08:33:43 ID:y5fGMcE0
国家が定める法律や社会制度で人間の幸福が実現する訳でない。まして他人や社会に求める事の限界に対する盲目的無批判は問題。
920名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 08:45:59 ID:oGwGome8
ホワイトカラーエグゼンプションとか派遣法改悪とかで合法的に奴隷制を作ろうとしていることは批判してもいいと思うがな。
一億層中流だったのが、今や「いかにして中流にとどまるのか」なんて議論がされる時代。
しかもその中流に留まったところで、ホワイトカラーエグゼンプションとかで死ぬほど働かされて、もし死んでも自己責任。
このまま自民党と経団連に好き勝手にさせてたら、労働者がまともに生きていけない国になってしまうよ。
921名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 08:47:06 ID:oGwGome8
◎ 今週の週刊東洋経済

http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/

2006年12月9日号(2006年12月4日発売)/定価570円(税込)

『 ワーキングプアより深刻 ホワイトカラーの没落 落ちる中間層 』

あなたにも突然訪れる「中間層」からの脱落

「象牙の塔」も今は昔、大学教授もクビになる時代 公務員200万人がワーキングプアになる日

グローバル化の総本山を歩く
これが日本の5年後?沈みゆく米国の中間層
・新聞記者 ・製造業 ・コールセンター ・旅行代理店
・秘書 ・会計士 ・プログラマー

ブラインダー教授が語る“第3次産業革命”の全貌
言語的に孤立した日本はこれから苦境に立たされる

どうすれば中間層にとどまれるのか

フラット化する世界を生き抜く方法

これから伸びる有望な仕事を探す
・看護師 ・教師 ・インターネット企業 ・PRコンサルタント

キーマンに聞く職種別サバイバル法
922名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 08:53:34 ID:1APnh1dc
共産を推してるのは自民工作員
自民への批判票は、自民が一番嫌がる政党に入れなきゃ意味がない
したがって民主党だ
923名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 08:58:15 ID:oGwGome8
民主でも共産でも、自民公明じゃなけりゃどこでもいいと俺は思うけどな
俺は民主が与党になってもどうせ経団連に買収されると思うから、自民民主共産その他で四竦みの状態を作るのがベストだと思うが・・・
とにかく、与党単体で強行採決ができてしまうような状態を脱するのが何より先決
たとえ自民がこのまま与党にいてもいいから、議席の割合を大幅に削れればそれでいい

何はともあれ、とにかく自公にだけは入れないように、周囲の人にも自民党の改革の問題性を伝えていく努力をしていこうよ
924名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 13:46:42 ID:k6XkyvBt
>>922
>共産を推してるのは自民工作員
いや、流石にどう考えてもそれは無いと思うぞ。
925名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 14:47:53 ID:XClIAWkr
だとしたら考え直すんだな
共産に入れても死票
自民党が喜ぶだけだ
それじゃ自民党を応援してるのと一緒だ
926名無しさん@引く手あまた :2006/12/04(月) 17:29:54 ID:B/fryNEa
負けた人間が論理も無く自民に入れるとしたら、これは自分の首を自分でしめてるとしか思えない。
927名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 17:32:56 ID:9z1mzDPG
>>925
比例は共産にいれる
928名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 17:33:20 ID:XClIAWkr
自民党がなんと言った?
無党派層は寝ててくれた方がいい
こう言わなかったか?
つまり投票しないでくれって事だ
死票はこれと同じ
自民党が喜ぶだけ
929名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 17:46:30 ID:SiOkTxkC
俺は国政は自民、地方行政は共産に入れてる。
同和利権に切り込んでくれるのは、共産党だけだからね。
930名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 22:09:23 ID:Sr4taWLj
現在の小選挙区制比例制度ってのは相当ひどいもので、実質アメリカやイギリスの二党制に
かなり近いよな。
しかし、これはまだ自民、民主が公明の立場や利用価値を認めて大人しくしているからだ。
アメリカでは共産党は非合法だ。
日本は将来的には小選挙区のみを目指しているから、社民も共産も非合法云々以前に消える。
ある意味、違憲政党の公明のおかげで社民も共産も存在していられると言ってもいい。
要はこの先だ。
二大保守政党に牛耳られたら、それこそもうこの国は息苦しくて自由も民主もなくなって
しまう。
日本に住んで奴隷として死すより、海外に移住して人間としてに人生を終えたいよな。
沖縄では独立を目指す政党もある。
当然の話だ、日本国沖縄県だからこそ不自由な県だが、独立すれば世界の民主主義国家の
どんな例にも似ない異常な差別からようやく解放されるんだからな。
日本の土地で、代々の墓の下であの世を送りたいと思う心情も愛国精神の一つとは
思うけど、今やそんなものは自公政権の悪政のおかげで消え行くだけだ。
自公政権というの口先の愛国どころか、国脱出志向をそそのかす政権である。
その意味で>>927を始めとする比例は共産という考え方は非常に的を射た考え方だ。
931名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 22:35:08 ID:oGwGome8
つか別に共産党に政権とらせようとか考えてねーし。
労働問題と同和在日利権に対して真正面から切り込んでくれるのが共産党しかねーってだけ。
自民にとって最も触れてほしくない話題で攻撃してくれるから、もうちょっと力を付けさせてやりたいだけだ。
932名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 22:41:40 ID:axqtZ6kI
格差問題は、は財界重視の自民党が特にセンシティブになるところだから、
工作員は多くなる罠
底辺層が権利、不満を主張し始めると(共産と無関係にやってもだよ)、
仲良しの財界が困る
933名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 22:47:25 ID:p75v0+rg
【労働者の敵】日経新聞不買運動【売国】 
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1165183954/l50

格差固定を助長したのはこの新聞の責任もあるんだよな。
日経に金を落とさないことも必要ではないか?
934名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 22:58:59 ID:7LnhgXxQ
共産党の人にも反省はして欲しいよね。
ブラックボックスみたいな政党に政権とって貰うわけにはいかないんだよ。

第2党も微妙だよ、正直。
弁護士とか法曹が多いのに、なんで情報が外に漏れない組織が
ヤバいって分からないんだろうか。。

935名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 23:00:10 ID:E9sRdk+n
とりあえず自民が無くなれば少しマシになる。


これは確実。
936名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 23:05:40 ID:oGwGome8
共産党の中でも労働問題にだけ特化した政党を別に作ってくれりゃ言うこと無いんだけどな
それこそ労働党みたいな感じで
共産党のままだと変な思想が入ってそうで入れたがらない人が出てくるのも当然なんだよな・・・

俺は自民が嫌いだから嫌がらせで共産入れる短絡思考だから共産の胡散臭さにはこの際目を瞑るが・・・
937名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 23:08:01 ID:p60otQmP
自民しね
今日の国会見てたけど安倍がまた景気が回復してるとか
正社員が増えてるとかアホな発言してたな
938名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 23:14:24 ID:oGwGome8
(金持ちの)景気は回復している
(新卒の)正社員採用数は増えてる

ってことだろ
安陪の言う再チャレンジとは全く関係無い話だよな
939名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 23:54:12 ID:oNkidh7m
一時期に比べれば景気が回復してんのは事実。
正社員の採用数も増えてるのも事実。十分とは思わんがな。

まあどうしたって中途は新卒よりはつらいから世代間格差
つーのは確実にあるが、中途の採用も回復はしてるよ。

別にあべの力だとは思わんが。
940名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 00:10:01 ID:5nzgP0a/
お前ら、ニートやその同類について一言言わせてくれ

漠然と他人に寄生して生きているなど、とんでもないぞ。
ただ甘やかせている親たちもどうかしているぞ。
ハッキリ言ってニートの親は動物にも劣るといっても過言ではないぞ。
941名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 00:27:30 ID:GyVTuyBD
>>940
何が言いたいのかよくわからんが、お前の書き込みは自民党に投票するか否かに関係あるのか?
自民党はごく一部の勝ち組以外は全て下層に叩き落そうとしてんだぞ
派遣やフリーターの低賃金が『不当な格差』であるとして、正社員を派遣社員と同程度の賃金にまで落とそうとすらしている
安倍にこのまま好き放題やらせておいたら、派遣も正社員もみんな「金持ちに寄生して生きる」存在になっちまう
金持ちがその気になればいつでも切り捨ててゴミ箱にポイされる、そんな社会になってもいいのか?
942名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 00:52:18 ID:QBCsWbB0
安倍シンゾウはなんか嫌われている。

坊ちゃん的だからか?
B型だからか?

まだ権力者初期段階だからか?

943名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 00:55:41 ID:GyVTuyBD
>>942
言ってることが坊ちゃんで、経団連の言いなりで『再チャレンジ』を叩き潰すような法案しか出さないからだよ。

あいつの国会答弁を聞いてるとシドロモドロの良い訳ばっかりでむかつくよ。
アレ見たら政治に無関心なお茶の間の奥さんですら幻滅すると思うわ。
944名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 01:01:35 ID:ob+oTSPv
>>942
はったりが利いた分小泉のほうがましだったなあ
ここまで安部が能力ないとはちょっとびっくりした
945名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 01:33:57 ID:qcaM0RIV
結局、目玉の政策であったはずの公務員のフリータ枠なくなっちゃってるし
再チャレンジ政策は一向に進まないけど
庶民に負担になる政策のスピードは速いねーww
946名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 01:37:03 ID:ob+oTSPv
法人税は減って、その減税分を消費税2%あげておぎなうとか
ふざけてるとしかいいようがない
減税分給料が上がるかというとまったくそんなことないだろうしな
947名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 03:09:38 ID:6MM+mTaZ
俺は自民造反議員は評価する。
亀井、綿貫、宗男。平沼もこのまま貫けばたいしたもんだ。
北海道じゃないから新党大地には入れられないが、国民新党には期待出来る。
ただリーマンなので共産に入れるしかないだろう。
選挙区民主、比例は共産だな。
国民新党も応援したいが。
948名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 04:28:15 ID:5nzgP0a/
お前ら、ニートやその同類について一言言わせてくれ

漠然と他人に寄生して生きているなど、とんでもないぞ。
ただ甘やかせている親たちもどうかしているぞ。
ハッキリ言ってニートの親は動物にも劣るといっても過言ではないぞ。

なあ、お前らもそう思うだろ?
949名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 05:37:40 ID:PubQPeAj
ニートなどどうでもいい
引きこもってる分には社会の迷惑にならない
それより税金を食いつぶす政治家の方が巨悪だ
ニートもどきの遊び人など江戸時代からいた
政府のニート悪、公務員悪、郵政反対派悪の洗脳に負けるんじゃない
ニートは親の資産で養ってるんだろ?ならそれでいい
安倍や小泉が親の資産や地盤で総理になったのと何も変わらない
問題視するなら政治家ジュニアの方だな
950名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 06:17:14 ID:QBCsWbB0
勤続10年の会社員と
職歴無し10年のニート
公務員採用するならどちらを採用する?
役に立つのはどちら?

つまり、国家的にも社会的にも必要とされないのに、また、生産性と労働価値がない人材を公務員にしても意味がない。
公務員を募集すると優秀な人間の前に、無能な者は淘汰される。
機会を与えてもそれに適応出来ないからニートなのである。
仕事で鬱病になる弱い安倍シンゾウだったら仕事任せられるか?
再チャレンジ以前の問題だ。人生は弱さを許さない。
951名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 06:41:33 ID:Nk0mUCI4
新人43人はナゼ離党しないんだ?
年内なら政党助成金ももらえるだろう。
952名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 09:23:25 ID:5nzgP0a/
だよな、ニートやその同類なんて論外だよな。

漠然と他人に寄生して生きているなど、とんでもないぞ。
ただ甘やかせている親たちもどうかしているぞ。
ハッキリ言ってニートの親は動物にも劣るといっても過言ではないぞ。

こりゃもう間違いないな。 ニートは悪だよ。ニートの親が動物以下だよ。
953名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 09:26:57 ID:f/WWIIfe
下を見て「俺はまだマシ」ってか?
哀れだねw
954名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 11:24:59 ID:wKj1Epvu
   。  ::     :  . .  .. : . .  + :   。  ..   ..  ...○
              ;   ☆     :  :  .  。  .   .   ..   .     
       +  。   +       。 : .  .  . .。     +    :  *   
  :        .★    .  .  .  .  .  .     *
        :     :。  。   :   ☆ 。  .  . : :  :   ☆ : 。 : : :
     +     : .  .  .  .  .  :   .     .。 +  
       .       . .  。  +   .   .    。  . .  . : : . .

        / ̄ ̄\    :    :.    .   .    .  。   .  .
      /       \
      |::::::        |    ・・・ネットとか飲み屋で愚痴ってるだけじゃ給料上がらないわな
     . |:::::::::::     |       常識的に考えて・・・
       |::::::::::::::    |          ....,:::´, .  
     .  |::::::::::::::    }          ....:::,,  ..
     .  ヽ::::::::::::::    }         ,):::::::ノ .
        ヽ::::::::::  ノ        (:::::ソ: .
        /:::::::::::: く         ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
955名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 11:33:02 ID:2GmWsMeG
政治家は経団連の犬。切捨て政策は全て経団連会員企業を儲けさせるため。
商人と政府がいいように結びついてる。
社会全体の事なんかまったく考えていないな。
最近の政策を見るとな。
956名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 11:35:04 ID:f/WWIIfe
お代官様と越後屋だな
黄門様はいないようだ
三匹が斬るの3人が現れるのを待て
957名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 12:56:25 ID:5+PjCY1S
ジミンは庶民に負担になる政策のスピードは速いねーww
958名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 18:55:25 ID:MxoKRv9y
自民党も国民新党に選挙協力を促すようじゃ情けない。
959名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 23:24:03 ID:5nzgP0a/
漠然と他人に寄生して生きているなど、とんでもない。
ただ甘やかせている親たちもどうかしている。
ハッキリ言ってニートの親は動物にも劣る。

この事を日本、いや政治は声を大して訴えて、
本人達にしっかりとした自覚を持ってもらうべきだろう。
それが政治の責任って事だろ。
960名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 23:31:39 ID:yWqHFGNy
>>959
ニートの事なら他池よ
ジミンの事から話題そらしたいのがミエミエ
961名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 02:26:08 ID:OXsMNe5G
>>960
自民の話じゃなくて、民主の話をしたいんだと思われ。
民主党はニートに対してどういう姿勢かって事だろ。
962名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 09:11:17 ID:OXsMNe5G
負組ニートはぐだぐだ調子こいてないで沈黙してろって事だろうな。
963名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 10:47:38 ID:Ey1sZqo/
自民の献金政策を放置しとくと正社員も残業なし上限400万の負け組になるわけだが
国民の9割以上が負け組になるわけだが
ニートをいじめてる場合じゃないだろ
964名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 12:45:35 ID:pAhEZXQq
「政治献金」と書いて「お布施」とよむ。
965名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 13:11:27 ID:5oWx+kyp
今、必要な政策はなんだ?
966名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 13:21:24 ID:pPxi2aZ5
公明(創価)と仲良しな自民は嫌だが、その他の政党はもっと嫌だ
共産や社民になんかが政権とったら日本は中国や朝鮮の奴隷になるぞ

日本は左派政党がダメすぎ、というか売国すぎる
マトモな左派政党があれば自民だってこうまでのさばらないはずだ
967名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 13:26:12 ID:JmTGResQ
ジミンは賞味期限すぎたというか
消費期限ぎれだろ
968名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 15:05:15 ID:+Qzdcd26
>>966
くだらねえ
現実を見ろ
安倍は外国人労働者(主に中国人)の受け入れに前向きだし
沖縄への中国人留学生の大量受け入れしかも生活費と学費込み込み
その裏で日本人には生活保護打ち切り、障害者保護縮小
やってる事はおまえの嫌いな売国だろうが
969名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 15:49:19 ID:7G2Qix47
>>968
「沖縄への中国人留学生の大量受け入れしかも生活費と学費込み込み」

これすんげぇむかつくわ…
970名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 16:29:52 ID:AAJiSHHa
企業が中国で優遇してもらう見返りじゃね?
経団連が関与してそうw
971名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 16:58:35 ID:mAZS9H0E
経団連が関与してようがしていまいが、おまいらの支持する自民党が売国政策を進めてる事を忘れるなよ
政権とってるのは自民党
今までの朝鮮総連優遇や在日への手厚い保障も自民党政権がやってきた事だ
民主が〜なんてのは現実逃避以外の何物でもないなw
まあ経団連も何とかしなきゃね
あいつら調子こきすぎ
それに操られてる安倍もやめちまえ
972名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 20:32:52 ID:8j0AGwc5
ばい‐こく【売国】

私利などのために、敵国に通じて、
自国の不利になることをすること。

生活保護打ち切り、障害者保護縮小は売国とは関係ないよなあ。
むしろ国家の保全の為にしているだけだろ。

それに留学生の受入も売国関係ないだろ。

売国ってのは、在日票を集めて政権を取りたいが為だけに、
在日に選挙権を与えるとか、そういう事なんじゃないかな。

留学生受入とか海外被災地支援とかは、日本の地位に関連する事だろ。
自国の利益と費用がつりあっていれば問題無いよ。




973名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 20:38:34 ID:8j0AGwc5
朝鮮総連の件とかにしても、
阿部はどっちかってーとイケイケでのしてるだろ。
その影響で、各地で総連に対して課税を決定したり、
経済制裁で出入り禁止にしたりしてるので、
方向性としては逆向きなんじゃないかな。

どっちにしても、半島と中国がアジアの全てとしている政党には、
そんな事出来ないと思うよ。
974名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 21:14:10 ID:Hg+AxAP2
奴隷商天国にしてしまった政党には与党から退いてもらわんとな
975名無しさん@引く手あまた :2006/12/06(水) 21:14:51 ID:XNvYQMu6
前回の選挙で自民党に投票して、その自民党から見捨てられたフリーター・ニートのお前らがいと憐れなり
976名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 21:19:41 ID:8j0AGwc5
>>975
ニートは民主党からも見捨てられてますが・・何か?
977名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 21:28:41 ID:Hg+AxAP2
議員宿舎の件で
「9万円じゃたかいよ。大阪に家持っててわざわざ東京まで来てやってんだから
タダでもいいくらいだよ。庶民はそんなに住みたきゃ議員になればいいだろ!」
って言った議員がいるらしいね
どこの政党の人だろう?
978名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 22:36:31 ID:2lxtI5vY
自民しね
979名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 23:59:55 ID:OXsMNe5G
>>976
民主党は見捨ててない。ニートを大事に優遇してくれる!
980名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 00:08:55 ID:TN63kzz7
自民か民主って‥‥
日本国民は辛いよな‥‥
981名無しさん@引く手あまた
ニートは民主党・党首の小沢さんを応援してるよ!
この漫画でもニートと小沢党首を紹介しています。
http://ameblo.jp/comic/entry-10012872518.html