ズバリ、DQN企業を見抜く方法教えます。Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆tsGpSwX8mo
"ズバリ、DQN企業を見抜く方法教えます"シリーズ第3弾です。
景気が悪いのをいいことにDQN企業が非常に多くなっています。
こういう事態を打開するのはハロワではなく私たち自身の知識がすべてだと思います。
DQN企業の実態や内情、勤め人の心境などをどんどんレスして日本からDQN企業を廃絶しましょう。

初代(Part1) http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1098263241/
2代目(Part2) http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1108132278/
3代目(Part3) http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1115681120/

このスレシリーズのスローガンは(Part1から抜粋)

求人公募している企業は、
1、人の入れ替わりが激しい企業(激務)
2、利益がない企業(求人でスーパーマンを求めてる)
3、求人そのものが商売の企業(職でつってモノ売りつける)
がほとんどです。

今回もいろいろ書き込みましょう。

※回を重ねるごとにスピードが速くなっています。前スレはわずか1ヶ月ちょっと・・・
2名無しさん@引く手あまた:2005/06/17(金) 23:18:39 ID:SadvzLse
乙〜、>>1
31 ◆4ZvEOwCmqs :2005/06/17(金) 23:53:08 ID:yqmU0SyP
あっ 3げと
4名無しさん@引く手あまた:2005/06/18(土) 00:15:06 ID:wriMym4X
情報おねがいします・・・

http://www.lgcs.co.jp/(リクナビ掲載終わったので、会社のHP)
および
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0001971094

はどうですか・・・?
DQN判定求む
5名無しさん@引く手あまた:2005/06/18(土) 00:39:41 ID:2tazYLYa
>>1乙!
ブラック一覧にも出てるけど、丸井グループには気を付けろ。小売りの売上比率が年々減少してるから消費者金融部門頼みの経営状態。それを更なるリストラ、人件費削減で乗り切ろうとするまさに北朝鮮かヒトラーか!
丸井はデパートでも百貨店でもありません。消費者金融会社がオマケで店やってるってだけですよ!間違っても逝ってはなりません!
6スレ立て者 ◆6lUxBDjekE :2005/06/18(土) 00:41:44 ID:bIZylpmz
>>1です。同じ名前でトリップつけた人がいつのでトリップ替えます。

>>4
スマソ。http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1115681120/l50で聞いてくれ・・・

まだ前スレは終わってないから・・・
7名無しさん@引く手あまた:2005/06/18(土) 00:44:18 ID:+/1qGGCj
DQNレーダーは誰でも持っています。
面接に行ったとき、注意すれば必ず貴殿の
DQNレーダーは作動させることができます。
幸運を祈ります。
8名無しさん@引く手あまた:2005/06/18(土) 13:24:42 ID:X5KsZcpw
>>4
前者はHPまともだけど
業務内容が微妙
だけど基本的に倉庫運輸業なのか?
運送業って大変そうな気がするが・・・

後者はまともそうじゃない?
だけど自動車業界の下請けっぽいので
相当納期とか厳しそうな予感
9名無しさん@引く手あまた:2005/06/18(土) 14:09:19 ID:6LPy4+2g
どこを受けに行ってもDQNレーダーの針がぶっちぎれんばかりに揺れますw
10名無しさん@引く手あまた:2005/06/18(土) 15:27:24 ID:KgUHbqhB
9時〜18時
残業無し
たまの残業の時は時間外特別手当付の残業代アリ
完全週休2日制&祝日、夏季、冬季、GWは飛び石埋める有給休暇取得OK
ナス夏冬
OLいっぱいの事務所でデスクワーク
上司は優しいボス
同僚は気のいいヤツ
たまの出張はゆったり泊まり

↑DQNじゃないのはこんな会社か?

要するに働きたくないだけダロ?
11名無しさん@引く手あまた:2005/06/18(土) 16:30:59 ID:O8xwJv6E
>>10
あるよ、そういう会社。
ただし社長(雇われ)はDQNだがな。
12名無しさん@引く手あまた:2005/06/18(土) 20:21:53 ID:2tazYLYa
テスト
131 ◆4ZvEOwCmqs :2005/06/18(土) 20:32:47 ID:TmceqXie
>6
あっ失礼いたしました・・・
14スレ立て者 ◆6lUxBDjekE :2005/06/18(土) 23:42:44 ID:bIZylpmz
>>10
そういう会社が多くなることを願ってます。





まあ、今の政治情勢・内閣の下では無理だろうけど・・・
15名無しさん@引く手あまた:2005/06/19(日) 00:12:34 ID:D5rp5g0s
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1115990564/l50
環境電力の板に40個もこの会社のスレが立ってる

DQN企業そのもの
16前スレ990:2005/06/19(日) 02:47:08 ID:8W4i+Mt1
>>前スレ991,994,995
レスどうもです。
確かに半年は長いですよね、期間書いてあるだけましなのかもしれませんが。
求人には車持ち込みとは書いてないです。まあ車持ってないからそれならダメですけど。
もし面接受けるなら、落ちてもいいつもりで気になる事はいろいろ聞いてみます。
さて、日曜日中にどうするか考えるとするか。
17名無しさん@引く手あまた:2005/06/19(日) 06:54:58 ID:YgASrDrT
AGE
18名無しさん@引く手あまた:2005/06/19(日) 09:08:58 ID:yMpXm7w7
首都圏の新聞の日曜求人に毎週必ず年間通して求人出している、○リーン○ロス○ア

「勤務するにあたり、自家用車を購入してもらいます」
購入して「もらいます」
当然一銭も出してくれませんが。
19名無しさん@引く手あまた:2005/06/19(日) 09:47:30 ID:XYGpK33q
うほっ、良い詐欺(w
20名無しさん@引く手あまた:2005/06/19(日) 09:51:01 ID:oPSvl/wZ
殆ど残業ありませんって言ってるところはどう?
残業が無いんじゃなくて残業代が出ないってことかな?
21スレ立て者 ◆6lUxBDjekE :2005/06/19(日) 11:33:42 ID:PJ1YvvZj
>>18
「勤務するにあたり、自家用車を購入して(当社が)もらいます」
だよね。最低だな。伏せ字せずに晒すのもアリだよ。
2218:2005/06/19(日) 11:39:13 ID:j7RLwSUf
あ、ごめん書き方間違った。
勤務したければ実費でクルマ買って来いって意味ね。
その費用は当然出さない、という意味。

どちらにしろDQNだけど。
勤務時間が9:00〜24:00というケースもあるようだし…
おまけに年俸制で転勤の辞令がある日突然やって来たりするようだし。
23名無しさん@引く手あまた:2005/06/19(日) 15:22:44 ID:a5nTm/XR
既出の既出だが、
試用期間の初日から社会保険が適用されない会社。つまり、
最初に行った日に健康保険証渡さない会社。
24名無しさん@引く手あまた:2005/06/19(日) 16:23:51 ID:+6q8Yfbl
25ポジティブキャンペーン:2005/06/19(日) 16:26:15 ID:9trxNtiC
>>22
車を持っていれば、良いだけでしょ?
別に良いんじゃねーの。デフォルトで車って持ってるっしょ。
26名無しさん@引く手あまた:2005/06/19(日) 17:05:34 ID:DQdoQYoh
>>18の会社、もしかしたら車種や購入店舗も指定されるの?
27名無しさん@引く手あまた:2005/06/19(日) 17:49:52 ID:0D8dQpBc
だとしたら赤帽と同じだな。
28名無しさん@引く手あまた:2005/06/19(日) 21:07:59 ID:Y3fWNqw7
定価より高く買わされたりしてな。で、よく調べてみると事故車。
29名無しさん@引く手あまた:2005/06/20(月) 04:52:19 ID:8OFXhU10
俺、以前郵政にいて外回り営業をやってたんだけど
外から見てもその会社のDQN度って分かるんだよな。
で、経験上の見たまま感じたままを晒すと・・・

軽くDQN・・食品メーカー、卸、問屋、繊維メーカー、
DQN・・・・出版、ゼネコン、非営利団体、各外資系
超DQN・・・人材派遣、中古車関係、アパレル
論外・・・・・消費者金融

思い出すとこんな風にまとまった
30名無しさん@引く手あまた:2005/06/20(月) 08:31:18 ID:OGywRzet
不動産、住宅を忘れてないか?
31名無しさん@引く手あまた:2005/06/20(月) 10:40:26 ID:DxQdN1rN
石川島汎用ボイラってどうでしょうか‥
石川島播磨との関係がよくわかりません
32名無しさん@引く手あまた:2005/06/20(月) 10:59:20 ID:Vk0ogPhZ
今日電話にて「面接希望のものですが。担当者様はいらしゃいますか」
会社の人「いません」しばし沈黙「いつ頃お戻りにらられますか」
会社の人「分かりません」もう終わっているな
33名無しさん@引く手あまた:2005/06/20(月) 13:26:33 ID:wS4MGQsg
>32 キ○ガイな会社だって事前にわかって良かったじゃないか。
34名無しさん@引く手あまた:2005/06/20(月) 14:24:01 ID:Ool+2wyK
裁量労働制といいつつ、遅刻欠勤は時間給で引くバカ会社。
すぐに止めてしまえ!
35名無しさん@引く手あまた:2005/06/21(火) 00:05:12 ID:Fiuv2P49
面接の時に要確認すべきDQN項目
(2つ以上当てはまれば要注意)

・個人別売上げのグラフが張り出されている
・社員にラジオ体操を強要する会社(工場は除く)
・極端に美人の受付がいる会社
・トイレが汚い会社
・社長が高級外車を乗り回している
・社長室がやたら豪華
・社長室にゴルフクラブ、コンペのトロフィー、高級酒、高級絵画、
動物の剥製、有名人のスナップ写真、磨き上げられた切り株、社長の自画像
などが飾られている
36名無しさん@引く手あまた:2005/06/21(火) 02:52:59 ID:jiM5Zegk
いやーここはホント参考になるね
先輩諸氏の言うことは侮れんです
「留守電に伝言残さない会社」ってとこに
受けにいったらやっぱDQNだったよ・・・

何度も呼び出されてキープされてる状態
あけっぴろげに内情を隠さないのは別にいいんだが
マニュアル通りに動く人間はいらないとか社長はほざくクセに
社員(20台のみ)は会社とは仕事の仕方とかいう
根本的なことが分かってない状態
社長が求めてるのと乖離していてハァ?となってしまった

社長も社長で優柔不断で決断力がなく
話してると「じゃあ何で求人かけたんだろ?自慢話したかっただけか?」
と思うようになり、将来性あるどころかないなと見切りをつけて
自分から辞退したいような旨を伝えたよ
それだけで終わりになるかと思いきや
その後もグダグダあって疲れた・・・

転職活動初の会社だったんで先が思いやられる・・・
小さなオーナー会社はDQN率多いと聞いたがホントだった
良い経験となりましたよ、はい
長文スマソ、ここまで読んでくれてアリガトネ
37名無しさん@引く手あまた:2005/06/21(火) 06:20:36 ID:rZxjAn+2
将来性のかけらもなさそうな中小DQN会社のくせに
面接で
「あなたの10年後、夢、あなたの将来のヴィジョンを語ってください。」
なんて聞くんだよな。
夢やヴィジョン持ってたらお前らの会社なんぞ受けるかよって言いたい。
38名無しさん@引く手あまた:2005/06/21(火) 08:11:10 ID:Muz/DiZG
最高でも3年間しかいられない契約社員の面接で、将来の夢を訊かれたことある。
意味あんのかと
39名無しさん@引く手あまた:2005/06/21(火) 08:12:31 ID:I6Dlbf5s
取り合えず答えたらこちら逆に将来性を問い詰めてやれ。
私は〜というヴィジョンを持っておりますが、御社のヴィジョンは?とね。


ちなみに俺はその手の質問で結婚の意識があるかどうか?と聞かれ考えた事は無いと言ったら
そんな将来性の無い人は駄目ですね、と言い切られたぜ('-`)p
40名無しさん@引く手あまた:2005/06/21(火) 08:38:20 ID:FdviY4PH
面接担当者の社歴を聞いた方がいいよ。3年以内はDQN。俺が経験したとこで
まだ入社6月とか言ってたことあった。

無能な社長ジュニアがいるとこ。社長と同じ名字の奴いたら、要注意。
俺が賞与がいくらもらえるか聞いたところ、関係がねーし、分からんとか
言ってきやがった。

就業規則無いとこ。

夜の21時過ぎに数回非通知で連絡し、会社がやっているか確かめるのはあたりまえ。
41名無しさん@引く手あまた:2005/06/21(火) 09:50:15 ID:g0oR4mXi
>>夜の21時過ぎに数回非通知で連絡し、会社がやっているか確かめる。
21時過ぎても残業してるやつは居るだろ普通。そんなに残業が嫌か?俺も嫌だ!!
早く帰りたいのに無言電話かけてくるな!!
ホントに確認したいのなら実際に事務所まで足を運んで明かりがついてるかどうか見れば判るだろ、
そのほうが残業が習慣になってるのか、一部の人が忙しくて残業してるのかも判る。
とにかく、人の迷惑になるようなことはするな。
42名無しさん@引く手あまた:2005/06/21(火) 10:35:40 ID:UhmgmpyI
ワロタ
43名無しさん@引く手あまた:2005/06/21(火) 11:38:41 ID:FdviY4PH
初任給が高いとこ。
44名無しさん@引く手あまた:2005/06/21(火) 12:38:57 ID:ANIeScJn
すいません。待遇は結構よくて、
「企業名 DQN」「企業名 site:2ch.net」
でググっても何も検索引っかからない会社で、
「企業名 悪徳」
でいくつか引っかかった場合、
待遇に関しては信用しても良いのでしょうか?
45名無しさん@引く手あまた:2005/06/21(火) 12:55:30 ID:dk3CaC3g
在日抜けてるがなw
46名無しさん@引く手あまた:2005/06/21(火) 16:44:08 ID:SN9vxbAx
社長が極端にガキっぽいところは止めた方がよい。
しゃべり方を知らない社長はマジデやばいよ。
47名無しさん@引く手あまた:2005/06/21(火) 17:00:49 ID:UhmgmpyI
>>44
悪徳の待遇が額面通りとは思えないけどね。
あと経営者名でも検索した方がイイよ。
48名無しさん@引く手あまた:2005/06/21(火) 18:58:48 ID:bnsutIAl
携帯電話の留守番電話にメッセージを残さない会社は100%DQN企業。
49名無しさん@引く手あまた:2005/06/21(火) 19:06:17 ID:wzoaMvw2
出張手当ってどれくらい? ちなみに俺の会社 一泊700円成
50名無しさん@引く手あまた:2005/06/21(火) 19:15:30 ID:P34C1QXK
1.社員が受付、廊下で来客者に出会っても挨拶しない。
2.5年以上の社歴で社員平均年齢が25歳前後。
3.20代の役員、本部長をアピール。
4.社内にスローガンが張り巡らされている。
5.泊り込みで働くことを自慢。
6.誰でもできるようなビジネス(一般商材の販社等)で我々のビジネスモデルは云々。
7.やたらIPOをアピール(本当に可能性のある会社は必要以上にアピール
しません)。
51名無しさん@引く手あまた:2005/06/21(火) 19:26:39 ID:FdviY4PH
20代で係長、課長、取締役はDQN確率上昇だな
52名無しさん@引く手あまた:2005/06/21(火) 20:21:32 ID:OPt1GBSh
俺の働いている会社(電気工事会社)
@有給無し(誤魔化している訳じゃなくて本当に無い)
A当然、残業代は無し。
B健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金は一切無し(働いて最初の月に問いただしたところ、忘れてたの一言でそれっきり)
C健康診断は自腹。しかも、会社を休まなければならない。
D休憩時間は昼の45分のみ。
Eその休憩時間も社長の私用で呼び出されパシリに使われる事も。
E昇給なし。それどころか年々下がっている人も・・・・・
F社長の昔話が多い。(二十年前の仕事の自慢を100回ぐらい聞かされている。)
G仕事で必要な材料なのに金を出さない。(自腹で買っている人も)
H社員の私物を盗む。社員の物は自分のもの、自分のものは自分のもの。
I社長の血縁者が会社の酷さに逃げ出した。
J娘(慨婚)が専務。
K専務が都合が悪くなるとふて腐れて自宅へ引き篭もる。

書けばこのスレが1001に達するくらい出てくるが
ここまでのDQNは電気工事会社だからといって、そうは無いだろう。
まあ、そんな会社で三ヶ月働いている俺が最もDQNだと思うが。
53名無しさん@引く手あまた:2005/06/21(火) 21:05:58 ID:6+LS/9Rg
応募者多数のため、集団面接する会社は最初からあなたを採用する気がない。
2次面接に進むにあたり、健康診断書を求めてくる会社。ワシはこれで¥5000
損した。また、診断書代金を払わない会社。S学会、など宗教や政治色の強い
生協、民主商工会など。
面接に行ったときにそれとなく公明新聞や聖教新聞が
おいてあったら要注意!
いつも求人誌に求人を載せている会社。
これが100社近く面接を受けてきたワシの経験。
54名無しさん@引く手あまた:2005/06/21(火) 23:11:59 ID:P34C1QXK
ダイ○ー時代は、今から考えると厳しい境遇でした。

1.国民の休日(祝祭日)は、出勤日。
2.定時勤務時間は、朝8:30〜18:00
3.休憩時間は、昼休み45分、午後休憩15分(基本的に誰も休まない)
4.連続休暇は、オ○ンジ休暇等提供されていたが、殆ど誰も使わない。
5.年末年始休暇は、元日、2日、3日の3日間のみ。
6.年収は、28歳当時で250万円一寸
7.残業時間は、少ない月で80時間(残業代申請できたのは30%)
8.月の休日は、基本的に日曜日のみ。
9.日曜日も店舗へのヘルプで大抵は潰れる
10.那珂宇地CEOの指示には絶対服従

ちなみに、ダ○エーが一番輝いていた頃の境遇です。
55名無しさん@引く手あまた:2005/06/21(火) 23:56:08 ID:MeUAptR9
>>54
これ本当?

ちなみに漏れはダ◯エーなぞ比べるのもおこがましい零細スーパーに4月までいたがそこは

1.休みは週1日
2.勤務時間は、6:30~21:00
3.休憩時間は1時間
4.有給なぞ使えず
5.連続休暇は夏期2日間と正月三が日
6.年収は30才で300万。ちなみに入社時は370万(当時24才)
7.残業時間は・・・そもそも残業という概念のない会社でしたorz

よくもこんな会社に6年以上も勤めたもんだ。
まあ会社がスーパー部門から撤退したので辞めたんだけどね



56名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 03:14:07 ID:t5Kn6bI3
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0002064017

キングオブドキュン

社歌だってよ。
57名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 04:16:55 ID:ZpqnpYy5
>>56
社歌でも、日本ブレイク工業の社歌は、ネ申!!
58名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 08:51:11 ID:EfYzgYry
「即決で決まる所はDQN」は定説

人員の採用は会社にとっても非常に重要な事で、普通は何日も
かけて慎重に吟味するわけである。だから、即決なんて所は要するに、
誰でも良いわけである。大量に辞めていくから吟味してられなかったり
初めから使い捨て要員としての採用だったりするわけである。
もし社長直々の面接で即決なんて所は、社長の気分次第で採用・解雇を
平気でする会社。こういう会社の場合、受付は極端に美人な場合が多い。
社長の個人的な好みで雇っていると思われる。公私混同もはなはだしい。
59名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 10:48:22 ID:/asHxHVP
それと 【 急募 】 って書いてあるトコはタイテーDQN
60名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 11:15:28 ID:t5Kn6bI3
DQNの特徴は入社してその会社の将来がすぐに分かるからな
自分が辞めるであろうことも含め
61名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 11:17:40 ID:t5Kn6bI3
しつこいが試用期間の初日から社会保険が適用されないとこ。入社当日に
健康保険証を作って渡さないとこ。求人が社会保険完備にもかかわらず。
62名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 12:05:02 ID:LGL/0TMJ
>>61
アルプス技研のことでつか?
63名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 12:45:01 ID:ZpqnpYy5
健康保険も厚生年金も雇用保険も、試用期間に関係なく存在しない、空調機のメンテ会社をどうしようか悩んでいる。
家から近いんだよねぇ・・・・会社と言うより、個人商店に近いけどw
64名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 13:02:49 ID:RYxDRF0Z
http://www.gis.co.jp/index2.html

ここ判断がつかない・・・
検索しても、特にブラック関係では引っかからないが、ものすごくサイトが微妙・・

それから、医療関係のシステムやってる企業ってブラック率低いですか?
65名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 13:08:05 ID:ZSubCpM7
>>64
いや、サイト微妙ていうか完全にヤバイだろwww
66名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 13:19:17 ID:RYxDRF0Z
>>65

やっぱヤバイっすかw
微妙って思い込みたかったのですよ、あは、あはっははは

くそぉ、ブラック気になると転職するのにめっちゃ大変だ・・
67名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 14:52:12 ID:lxJcq2lb
真性DQNは面接でわかる。
隠れDQNでも入社して1週間でわかる。
68名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 15:00:08 ID:Lz+OdW0p
ハロワでの求人

面接で、「残業は忙しいときは午前様とかなりますか?」って聞いたら、
「減らす方向で考えてます」と濁された。

こういう会社どうですか?
69名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 15:00:08 ID:+A7vb2t5
>>64
万人がちゃんと見るって感じのサイトじゃないっすねえ。
もっと清潔感があっても良さそうな物だけれど。
70名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 15:08:41 ID:hzQSE0bw
営業でいうと売り上げ達成しないと正社員になれない
ズキュンです
71名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 15:59:47 ID:t5Kn6bI3
売上の記載が無いとこは気をつけろ。俺が質問したとこで1億割ってた会社
がかなりあった。
あと売上ぴったんこもごまかしている可能性高い。
1億とか2億5000万円等。

平均年齢28歳

かわいい女の写真

旅行いってきた時の集合写真

若いヤツラが集合した写真

センスの無い作業着
72名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 16:59:05 ID:RYxDRF0Z
質問ばっかりでごめん!
もう一個だけお願いします。

ttp://www.ritsubi.co.jp/

この業界ってDQN率高い?
話がきてるんだけど、怖いんっすよ・・
73名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 17:23:40 ID:rbR45Slo
>64 サイト見たら全く行く気がなくなったw つーか引いた。
74名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 18:42:28 ID:NapNvvI+
63の君! 空調機のメンテナンスは危険が伴う。
最低でも労災に入っていないとやばいぞ。
75名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 18:46:42 ID:ZpqnpYy5
>>74
え!?そうなの!! スルーしとこ・・・・・dくす
76名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 18:49:20 ID:uGNDoHDT
>64
医療システム TCS
でぐぐれ
77名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 19:22:33 ID:/asHxHVP
>>72
女子供を欺してナンボの業界でしょ。
長く続けたいならヤメとけ
78名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 19:37:11 ID:ZpqnpYy5
>>64
その会社はよく知らないが、私も前の会社では、病院向け薬局システムを担当したことがある。
医事システムは、2月〜5月ぐらいが、毎年医療改定対応で、上へ下へのオオワラワで、この期間は、残業100時間越えは当たり前だった。
もちろん、ノン・カストマイズユーザなら、修正モジュールの入れ替えで済むんだけど、汎用機〜オフコン上位機クラスを入れているところは、
個別カストマイズが当たっているから、標準パッケージの修正箇所をソース単位で移植し、しかも個別部分が邪魔している場合は、
独自の対応が必要になるので、余計に手間がかかる。
これが毎年あることを除けば、他のSE部門と、条件はそんなに変わらないように思うけどなぁ・・・・
まあ、俺のいた会社だけかもしれないけど。
俺は、前の会社で、文教、電力、医療、店舗を渡り歩いている
79名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 19:43:45 ID:1MxcZLsF
面接したそのすぐ後に内定が出るってDQNでしょうか
ちなみに余り名前が知れていない為替の先物です
80名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 19:45:39 ID:Ha9msqZf
79
間違いない
81名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 19:52:14 ID:PXqOcs3o
夏期・年末年始なく、休みは永遠に月8のみ。基本給20万でボーナスなし。完全週休2日制って不定休にすると月8なの??
82名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 19:55:38 ID:cDKWIIHT
先入観で物を言ってはいけないけれど、やっぱ先物ってのがね…
以前先物の会社からまりにもしつこく説明会に来てくれと電話があったから行ったのだけど
業界の人もあまりいいイメージを持たれていないとわかっていたようだったよ。

ちなみにとある先物企業は初めて会った俺にこう言った。
「あ、本日予約されている○○さんですね」
「いえ、××です」(名前間違えられる)
「あ、そうですか」(スルーされる)
取り合えず説明聞くだけなのになんか面接が始まってて
「いやぁ○○さんはとても優秀ですね、私にはわかりますよ!書類持ってきてくだされば内定出しますから!!」(この言葉出るまで5分足らず)
「ウチは入社式羽田のホテルでやるんです、あ、営業車はクラウンで、月給25万は保証しますから」
と聞いてもいない事をペラペラ喋る。

なんて事があって以来先物はDQNと認定した。
83名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 21:14:29 ID:t5Kn6bI3
管理者養成学校逝かせるとこ。この訓練でけがしたり、病気になっても労災
認定されません。ここに逝かせる経営者は人を人扱いしない、奴隷意識を持って
いる奴ですので要注意。
ちなみに俺は逝かされました。
84名無しさん@引く手あまた:2005/06/23(木) 03:19:06 ID:GaL6D+qQ
売上を「企業秘密」といって一切教えないとこもDQNの匂いがする。
85名無しさん@引く手あまた:2005/06/23(木) 04:48:57 ID:vFkdudil
>>72
どの職種かわからないけど、同族会社でよければどうぞ。
86名無しさん@引く手あまた:2005/06/23(木) 15:12:31 ID:EGkIimgu
社長ジュニアの一言。
なんか新しく入ってきた○○さんて腰低すぎるんだよね。

単にお前に気を使ってるだけなの分かれ
87バッドマン:2005/06/23(木) 17:01:02 ID:cqas4qCr
東証一部上場企業に受かったが、
事情があって辞退を申し込む。
2回も申し込んだのに、引き止められてる。。。
なんで???
そんなに地獄のような職場なの?
88名無しさん@引く手あまた:2005/06/23(木) 18:57:06 ID:syfRlo1v
>>82
たしかに、残業は、移動時間もいれれば、すげーことになりますね。
一日10〜12時間かな?でも、営業はどこもそんなものじゃないんですか?

なにをもってDQNというかは個人により難しいですね。

ちなみに、自分、商品先物で働いてるのですが、年収は
一年目 500万
二年目 700万
三年目 900万   ってところです。単にお金ほしい人はいいかもね。
ちなみに成績は中の上くらいかな。。でも、お客には確実に恨まれるので
転職考えています。

新卒のときは、世間のことなにも分かってなかったんですよねぇ
89名無しさん@引く手あまた:2005/06/23(木) 19:32:09 ID:7TomsDFK
名のあるDQN会社から転職して数か月、まわりが
「うちはキツイヨ〜」とあまりに言う。
自分は転職先がそんなに悪いとは思わなかったので、
前のDQNっぷりとサビ残時間をこっそり書き出してみた。
…あまりのひどさに依然を思い出し死にたくなったわけで…。
ちなみに転職先の人に前職の話をしたら決まって
「ごめん、甘かったよ」
とあやまられるのですが。
90名無しさん@引く手あまた:2005/06/23(木) 20:30:32 ID:PzWpcW2T
うちはキツイヨ〜
うちは給料安いよ〜

こんなのはどこの企業のどんな社員でも必ず言う常套句。
しかしその内情は全然違うw
91名無しさん@引く手あまた:2005/06/23(木) 21:17:00 ID:Z0cVuBZ4
○和○ジ○ター(各都道府県支店・本社)
全国的にウソ、ハッタリ、大げさ 
交通費なし・賞与なし・駐車場代実費・有給なし・タイムカード帰り押させない
日曜祭日のみ休日。売れないと手取り7〜8マソ
課長クラスでも売れないと嫌味を言われ辞めさせられる・・・
特に九州地区・・ひどい会社である・・
92名無しさん@引く手あまた:2005/06/23(木) 23:50:41 ID:/qBxNAzT
光通信について教えてください。
応募するか迷ってます。
93名無しさん@引く手あまた:2005/06/24(金) 01:05:38 ID:88tKOcEg
94名無しさん@引く手あまた:2005/06/24(金) 01:11:56 ID:arqNToS8
俺の先物時代の年収
一年目 500万 (4月〜12月)
二年目 700万
三年目 600万 

今、転職した会社にいるが
当時より大変だし、金貯まらん・・・。

先物時代の700万の預金で株やってる。
95名無しさん@引く手あまた:2005/06/24(金) 12:11:22 ID:t+XfeJOy
93

いいね。
給料いいし、残業一切なし。
おれも行こうかな
96名無しさん@引く手あまた:2005/06/24(金) 12:17:33 ID:rxUOGNIc
>>93
名簿使って定規あてて
上から順番にテレコールやってるなwww
97名無しさん@引く手あまた:2005/06/24(金) 12:23:46 ID:7Pq5/k1j
>>96
それを
>質の高いサービスの実現には、お客様との密なコミュニケーションが大切です。
と言い切るすばらしい会社ですな(www
98名無しさん@引く手あまた:2005/06/24(金) 12:26:39 ID:rxUOGNIc
まあ、会社が言うノルマや業務クリアしてたら
どんな会社だろうが
定時で帰れるわなw
99名無しさん@引く手あまた:2005/06/24(金) 13:00:04 ID:xBFNV45B
うまい話には必ず罠があるからな。テレアホが確実だし。売上的にはもう一声
欲しい。かなりの売上とは言い難い。
100名無しさん@引く手あまた:2005/06/24(金) 13:03:37 ID:mb6GtaZc
まあ、先物以上に厳しいとは思うんだけど

そもそも、証券会社以外でも
新規公開株勧めたり出来んのかな??

よくわからんけど。
101名無しさん@引く手あまた:2005/06/24(金) 14:21:54 ID:yLeH38ug
>>93
社長怖そう・・・
102名無しさん@引く手あまた:2005/06/24(金) 14:24:56 ID:t/g60/44
>>93
俺先物業界出身だかな
かなりセンサー働くと思うが、
いかにもって感じ。

法律すれすれの営業やってそう。
103名無しさん@引く手あまた:2005/06/24(金) 14:26:52 ID:VbzBfnxp
危ないな
104名無しさん@引く手あまた:2005/06/24(金) 14:28:49 ID:t/g60/44
社長室のとこにある
ミーティングスペースなんて
管理職クラスが集められて怒鳴られるのが目に見えるw
105名無しさん@引く手あまた:2005/06/24(金) 14:30:44 ID:bMELfqb0
>>93
トランプやってるのワロスw
106名無しさん@引く手あまた:2005/06/24(金) 15:02:18 ID:WD4Vw0lS
>>104
それたぶん正解。
107名無しさん@引く手あまた:2005/06/24(金) 15:07:22 ID:tb3jhlEM
なんでも、いいから子会社はDQN率高い
108名無しさん@引く手あまた:2005/06/24(金) 19:12:33 ID:Ro3yoAxp
面接を受けた後、電話で採用か不採用かを言わないで「ウチの会社、どうで
したか?」と聞いてくる会社。塗料の調合会社とダンボール会社がそうだっ
た。
109名無しさん@引く手あまた:2005/06/24(金) 19:21:19 ID:nSafEaq6
先日、ダイソンの面接に行って来た。本社事務所の雑然とした雰囲気には
驚いた。こりゃ会社としての体をなしてないな、だいたいイギリスの会社
そのものがそうとうやばい(ローバーなど)不安定きわまりない。
TVでCMやって有名でもあやしげな会社は世の中いっぱいだ。
110名無しさん@引く手あまた:2005/06/24(金) 20:13:14 ID:BYC8IR49
トランスコスモス関連スレッド

転職板
トランスコスモス元社員集合 その7
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1079460209/

派遣業界板
ソ興、富士ABC、トラコス、東コンサービス
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1009173481/

情報システム板
トランスコスモスってどうなの?vol.2
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1002120770/
トランスコスモスの給料●■
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1001964602/
トランスコスモスってどういう会社?
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/976813766/

トランスコスモス/ホームページ
http://www.trans-cosmos.co.jp/


111名無しさん@引く手あまた:2005/06/24(金) 20:13:31 ID:BYC8IR49
トランスコスモス関連スレッド

転職板
トランスコスモス元社員集合 その7
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1079460209/

派遣業界板
ソ興、富士ABC、トラコス、東コンサービス
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1009173481/

情報システム板
トランスコスモスってどうなの?vol.2
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1002120770/
トランスコスモスの給料●■
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1001964602/
トランスコスモスってどういう会社?
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/976813766/

トランスコスモス/ホームページ
http://www.trans-cosmos.co.jp/


112名無しさん@引く手あまた:2005/06/24(金) 20:24:04 ID:7Pq5/k1j
>>104
前職ではそのスペースを 【 お 白 州 】 と呼んでいた。
鞭打/遠島/獄門/磔がソコで決まったから(w
113名無しさん@引く手あまた:2005/06/24(金) 21:19:44 ID:xBFNV45B
トランプなんてガキじゃあるまいし、スーツ着たサラリーマンがやるわけねーだろ
馬鹿。よって、書くことがないからそれを書いたか。あるいは変な奴が社内で上の方
にいるの100パーセント。
114名無しさん@引く手あまた:2005/06/25(土) 02:39:21 ID:OyT8EaXJ
まともな会社ほど
アフターファイブ云々絶対書かないよな・・・。
当たり前の事だから


やるべき仕事が終わんない(アポ取れない・契約取れない)って事で
長い長い残業になるだろな。
115名無しさん@引く手あまた:2005/06/25(土) 04:05:56 ID:gJ+qWfY3
ttp://www.sourcenext.com/recruit/2002/cyuto/day_senpai.html

どうなの?ドンペリ10本って。こんなアフター5を自慢する時点で
あまり関わりになりたくないと思っているのは俺だけ?
116名無しさん@引く手あまた:2005/06/25(土) 07:54:42 ID:YTIrNy9w
>>115
超バカ!だな(w
117名無しさん@引く手あまた:2005/06/25(土) 08:12:20 ID:J+t6gBli
>>115

Fランク大卒 ワロタ
痛過ぎ・・
118名無しさん@引く手あまた:2005/06/25(土) 10:05:42 ID:tc++z5kb
http://www.tenpos.co.jp/
既出だとは思うが、どうだろう… 面白そうだし応募してみるか
119名無しさん@引く手あまた:2005/06/25(土) 10:15:18 ID:Dna+HsqI
面接の予定日時を(平日)の18:00でいかがでしょうか?

というメールが前日の15:00に届いた・・・DQN?
漏れは仕事中ですぐ見れなかったわけで・・・
120名無しさん@引く手あまた:2005/06/25(土) 10:20:28 ID:z0186cJe
それだけじゃ何ともいえない気がする。
18時は問題ないとおもう。

俺がリクナビで入社した人事の担当者って
別に、この採用ばかりやってるわけでは無いので
忙しそうだったよ。
121名無しさん@引く手あまた:2005/06/25(土) 10:54:20 ID:LL/A6H5h
DQNな会社に引っかかるのは、経験上、高卒くらいの学歴しかなく
そのうえ、転職回数が増える一方の人をさしていると思われる。
また、職業安定所の求人は、もはやまともなものは無い。
条件のよいところなんか求めても、実情が違う。
あきらめるか、まだ若いならば職安を利用しない就職を勧める。
122名無しさん@引く手あまた:2005/06/25(土) 10:59:24 ID:lENyNGOV
俺も若いのであれば
職安利用は必要ないと思う。

やたら時間かかって無駄も多いし、
あの、雰囲気も精神衛生上よくないし。
123119:2005/06/25(土) 11:05:11 ID:Dna+HsqI
>120
レスありがとです。

で、いきなり次の日はちょっと(まだ退職していないので)無理だったので、
「平日は19:30ならいつでも大丈夫です」という旨の返信をしたんだけど
1日経ってまだ返事が来ていないです・・・漏れがDQN?
124名無しさん@引く手あまた:2005/06/25(土) 11:13:59 ID:lENyNGOV
>>123
俺はそれでいいと思う。
(できれば6時半か7時が望ましいだろうけど)

返事は、今着てないって事は、昨日送ったって事かな・・・。
見てないんじゃないの?

担当者だって、例えば、新卒向けセミナーや、その他もろもろ
全国各地出張してたりもありうるからね。

別に、一つの媒体に張り付いてるわけじゃない事は知っておいたほうがいいと思う。
125119:2005/06/25(土) 11:22:20 ID:Dna+HsqI
>>124
>別に、一つの媒体に張り付いてるわけじゃない事は知っておいたほうがいいと思う。
言われてみれば、その通りですね・・・来週あたりに返答来るのを待ちますよ^^
ちと気が早かったようで・・・お恥ずかしい^^;
どうもありがとうございます。
126名無しさん@引く手あまた:2005/06/25(土) 15:59:06 ID:VsRdGn6Y
夜10時に面接の件で電話がかかってきた。やはりDQNでしょうか?
127名無しさん@引く手あまた:2005/06/25(土) 16:05:55 ID:G9uTEqUa
>>126
いくらなんでもそんなの非常識だろ?
その時点でどれだけいい加減かわかる。
128名無しさん@引く手あまた:2005/06/25(土) 16:07:03 ID:zpME9xhl
DQNです。今すぐ断れ。理由聞かれたら、22時過ぎまで死後賭してるからと
大きな声で言ってやれ。
129名無しさん@引く手あまた:2005/06/25(土) 21:43:55 ID:ldjLamHc
すいません、この企業はどうでしょうか?
一応、前職も同業種なんですけど、今回転職活動初めてなもんで・・
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0002072769
130名無しさん@引く手あまた:2005/06/25(土) 21:53:02 ID:KVLo/nNL
・社歴の割に役員が若い
 企業として永続的な成長を考えていない
 儲けて切りのいいところでドロンする腹
131名無しさん@引く手あまた:2005/06/25(土) 23:04:42 ID:YTIrNy9w
※グローバルに活躍できる! = 支那の奥地でケダモノと暮らす
132名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 05:24:22 ID:T4bFJ5te
言葉は言い様なんだよね。。。
嘘では無いんだけど

実質は限りなく嘘。
133名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 05:35:29 ID:T4bFJ5te
定時で上がって仕事とプライベートのメリハリをつける → 営業としてやるべき事やってないならやるまで帰るな!
興味がある人に勧める仕事です → 興味を持たせるのが営業だろうが!もしくはどんどん飛び込むなり電話掛けて興味ある人を見つけろ!
お客様との密接なコミュニケーション → 一日300件位は掛けて話せよ!

うまい話、いい話ほど怪しいのは間違いない。
134名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 06:08:00 ID:vlCNBWqN
今まで体験した企業を整理してみると・・・

1)整理整頓されていない (→理不尽な指示の多い会社) ex.零細企業
2)異様にマターリ、愛想がいい (→モラルの崩壊した会社) ex.三菱自工
3)仲間意識が強い (→組織的いじめの多い会社) ex.トヨタ、NKK
4)潔癖、論理的 (→ワンマンな会社) ex.ベンチャー
5)落ち着いている (→結果にシビアな会社) ex.松下
135名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 08:46:20 ID:KxOmkOdW
上司二人は残業つけてて
残業代もらっているのに
新人の私は残業してるのにまったくつけて貰えない
これはどっかに訴えて大丈夫でしょうか?
毎日3時間位で4月入社です
136名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 08:48:34 ID:7BvZNqsh
警察に訴えろ
137名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 08:51:39 ID:KxOmkOdW
タイムカードないですが訴えられますか?
138名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 08:53:54 ID:Wxo9g9OP
>>136 警察に言ってどうするだ?馬鹿か?監督署だろ。
139名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 09:28:06 ID:B58esNbf
求人PRに「定年退職者発生による、人員確保のため」とあるが、
その会社に相応しい人材なら、定年まで働けそう?
140名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 09:29:59 ID:ltyDFk2T
これから団塊世代の大量退職が続くから、そういう求人増えるかもなあ。
ただそれがイコール定年まで勤め上げられる良い職場・仕事内容とは限らない。

判断不能
141名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 09:32:38 ID:B58esNbf
>>140
dクス。
なかなか判断出来ないものなんだね。
142スレ立て者 ◆6lUxBDjekE :2005/06/26(日) 09:36:27 ID:M1PJZU+/
ところで、今やってたザ・サンデー見た人いますか?感想を聞きたいです・・・
普通の人がDQNに染まる瞬間をやっていました。
漏れはあんなことしてまで勤めようとは思わないが・・・

何も知らないって言うのは恐ろしいなと改めて痛感しました。ここに来た人はある意味知識を得て就職活動してくれれば・・・と思っています。

>>135>>137
明日の勤務から自分で出社時間・休憩時間・終業時間を1ヶ月間メモして給与明細とともに監督署に持ち込みます。
監督署に持ち込み前に会社に尋ねたいと思うなら1ヶ月ではなく3ヶ月分用意した方がいいでしょう。
監督署に給与明細(ただし、残業手当欄が空白であることもしくは著しく少額であることが条件)とメモを持ち込んだら不当な扱いを受けたとして監督署が企業側に対して残業手当を支給するように指導してくれるはずです。
それでも企業が認めない場合または再び同様なことを行った場合(ただし、もう1回監督署へ行くこと)は裁判所の判断を仰ぐことになります。
また、監督署を入れたことによって>>135がさらに不利な扱いを受けたときも同様に裁判に持ち込めばいいでしょう。
後者の場合は残業手当+慰謝料という形になりますし、時間もかかると思います。でも、100%勝てます。まあ、裁判所から出廷するようにという手紙を見た瞬間「和解」になるでしょうが・・・

やるときは徹底抗戦しましょう。もう少し我慢して証拠作りをしないと監督署も動いてくれないし動いたとしても証拠不十分もしくは企業が不服を申し立て監督署が手を引き、>>135の立場が危なくなってしまいます。
監督暑と言っても所詮は役人です。役人は腰が重いですが証拠十分なときは動きが速いです。私からいえることは「あと3ヶ月ガンガレ!」としか言えないです・・・
143名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 09:48:41 ID:AeHa2hlP
>>142
カニ道楽な、俺も見た。
プチ洗脳だわな、ありゃ。
本人が幸せだったらイイんでね?w
144名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 09:55:37 ID:B58esNbf
>>142
人格が出来上がってない人間なら、ああいう単細胞的な教育が役立つんでしょう。
145名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 09:57:30 ID:3y+ckkHz
>>142 ワタミ社長が気持ちいいほどバッッサリ言ってたな
「あんなの3日で忘れます」と。その通りだと思う。
恐怖政治の星野野球みたいなもので 結果的に長い目で見れば
成功しないだろうな。それと同じような感じになると思うがな。
146名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 10:20:56 ID:+VEqTtwX
今時まだあんな新人教育やってる糞会社あるんだなって呆れて見てたよw
いきなり現場行かせて実践教育したほうがよっぽど身に付くんだけど、判らん会社はずっと判らんままなんだよな。
147名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 10:39:34 ID:CoDSY7s0
確かに極端な会社もあるんだろうけど
このスレみてると半分くらいは
ただの無職のわがままに見えるぞ
148名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 11:00:48 ID:tPGEoRA9
>>135
そんなの丸井では普通にある話だぞ
149名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 11:05:20 ID:Wxo9g9OP
異常な研修だね。カニ道楽は。時代遅れだ。
150名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 11:18:29 ID:b1gFpHdG
どんなことやってたの?詳しくおしえてちょ
151名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 11:35:54 ID:Wxo9g9OP
マラソン。
152名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 11:43:12 ID:yDk/qJ7u
昔、ガススタでアルバイトしているときに、
毎朝朝礼で外一列に並び、前の大通りを通る過ぎる
車の数々に向かって
皆「僕たちは馬鹿です!」
皆「馬鹿の集まりです!」
皆「馬鹿を宜しくお願いします!」
など絶叫させられ続けたが、わけわかんねぇよ。
ちなみにそのスタンド、もう潰れた。
153搾取されたら負け:2005/06/26(日) 12:15:49 ID:hk23aumC
>>152
そりゃ潰れるわ…。そんなガススタで入れたくないもん…w
経営者のDQNっぷり全開だし。
154名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 13:28:18 ID:gKRUXDEi
監視カメラあるよ・・
なんだこの会社?!!
155名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 13:54:25 ID:Mo07974X
北朝鮮ファ尻ティ(仮名)ってスパルタだな。

156名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 13:57:17 ID:jK7c+6SG
監視カメラなんて警備上珍しくないのでは・・・
157名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 14:09:46 ID:MfEnIRCn
>>145
でもワタミもたいして変わらんのではないかな。
158名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 14:14:38 ID:jK7c+6SG
同意
159名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 14:17:15 ID:U5MLH9/O
面接のメールがいつも23時以降にくるのですが、
どうなんでしょう?
残業代の話はありません。
160名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 14:19:00 ID:jK7c+6SG
その時間まで普通にいるのでしょう。

自分の仕事が終わって、
「さあ、採用の仕事に取りかかろう・・・」
って所だと思いますが。
161名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 14:21:37 ID:2Snm9Nmt
>>159
定時が何時かもわからないので、なにがどうなのか?
162名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 15:16:08 ID:mefBPsdG
1次面接(人事担当)→5日後連絡きて2次社長面接 
その場で、条件を私が飲めばということで即決されまされました。

従業員80人規模の商社+工場です。
創立10年目、社員平均年齢26歳(ここ数年で社員を増やしたらしい)
会社自体は無借金経営で利益はでてます。

条件は試用期間3ヶ月年金・健保ナシ。
半年間は新卒と同じ給料(当方社会人6年目)。
といっても半年後にあがる保証はないです。
残業は10時間になってますが、〜17:30の勤務時間で、18:30に2回面接にいったらほとんどの人がまだ普通に働いてました。
ちなみに条件提示されたとき見せられた求人票が4ヶ月前の求人票でした。(これで辞めた人の補充なのかも)

どうでしょうか。
はじめ躊躇していたもののまわりの声にいこうとしましたがここをみたらDQNなのかと感じるように・・・。
163名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 15:28:53 ID:68p78l5m
商社+工場ってどういうこと?

商社機能もったメーカーって事?

実際何時まで残業がありうるのか
探ってみれば?
164名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 15:36:08 ID:mefBPsdG
>163
はじめ商社1本だったんだけど、機械工場とと合併して、卸した機械と自分とこで作った機械を組み合わせて売ってるようです。
今は機械の開発、製造に力を入れている模様。

残業は明日からちょこちょこ会社の前を車で走ってさぐってみます。
165名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 16:06:04 ID:HCVg7g1K
135です
142さんありがとう
そうなると思って2ヶ月前からの出勤表は自分なりにとってありました。
明日上司を呼び出して「私はいつまでサービス残業なんですか?」
言ってみようと思います。その対応が変わらないようなら早速動くつもりです。
この会社冬には上場目指してるらしいのですが影響でますか?
166名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 16:18:04 ID:yDk/qJ7u
百○って卸問屋。面接に行ったら永遠と自社の悪口を
聞かされ、離職率について聞いたら「比較的高いほうかも」
とか言うし・・・。挙句には「いやぁ、君みたいな人が入って
くれれば大助かりだよ。内定ってことで考えても良いかな?」
と・・・・。一応、形式上の社長面接がある・・・と言われ
そのまま帰宅。当日中に電話があり、やはり社長面接に
来てください・・・とのこと。面接の練習にもなるから逝くけど、
内定もらっても絶対に逝かない・・・と心に決めたよ。
167スレ立て者 ◆6lUxBDjekE :2005/06/26(日) 16:20:05 ID:M1PJZU+/
>>165
>明日上司を呼び出して「私はいつまでサービス残業なんですか?」
そういう風に尋ねるよりも「この会社は残業手当はないのですか?」と尋ねてみた方がいいかもしれません。
あくまでも「尋ねる」ことです。そうしたら不信感はないのではないでしょうか?

上場については事件になったら無理でしょう。まあ、今回のことでは問題はないかと思います。組合があれば監督署に行かず組合を通してみるのも一つの手です。
一人でやるよりも集団の方が強いと思います。まあ、後はどうなるかはわかりませんので・・・もし解雇になってしまったらごめんなさい。
でも、解雇になったらそれこそ監督署へ行ってもいいでしょう。不当解雇ですから・・・

それと、失業保険は6ヶ月勤めないと(6ヶ月払わないと)支給されません。支給を受けられる立場になってからでもいいんじゃないでしょうか?

後は自己責任でお願いします。
168名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 22:15:15 ID:VedvYhHW
>>150
湖畔にある施設で寝泊りして研修。
マラソンと、発声練習。
そんで、就寝時間12時が守れなくって、
翌日、トレーナーが「お前らがルール守らないなら、研修やめるわ」って言って
新人らが頭さげて「お願いします」。
そんで、最後の個人のアピールみたいなのがあって、
トレーナーが挙手をあおいだら、ほとんどの人が手を上げてたんだけど、
トレーナーが「そんなんじゃ、やる気が伝わらんわ!」。
すると、全員が両手を大きく振ったり、跳ねたりしながら、ハーイ!ハーイ!
何故か腕立て伏せしながらハーイハーイ!してる香具師も。女性は1/3ぐらいいたかな。
そんで、泣いてるような必死さで研修で得たようなことを大声で発表して、拍手。
見たらマジで引くよ
169名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 22:20:49 ID:QTqVvh9j
>>168
つーか、それ自己啓発セミナー使った洗脳だろ?
反社会的行動を躊躇なく行えるように人格再構成して
押し売りやら恫喝営業やらに送り出すんだろうな
170名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 22:20:53 ID:VedvYhHW
日産の研修の雰囲気も、カニ道楽みたいだったのだが、
(あそこまで酷くはなかったが)
あれって新人研修マニュアルみたいなのが企業で出回ってるのかなって思った。
てか、新人を人間扱いしてないんだな。
まあ、自衛隊のが厳しいと思うけど、
カニとかは、やってる内容と目的と会社の事業がバラバラで、脅迫に近い洗脳じみてるのでDQNさは格別。
逮捕されるんじゃね?
171名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 22:42:30 ID:2SZhm6yK
どうせ、北○鮮系なんだろう
172名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 22:47:10 ID:ilqc5mat
>>168
なんか私が辞めた会社に似てる・・・。
たぶん一緒かも。
湖畔にある施設で寝泊まりして合宿してたし。。。
トレーナーがたいしたこと無いことやどうでもいいことで
やたら切れまくって怒りまくってたしね。
173名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 23:18:25 ID:VedvYhHW
>トレーナーがたいしたこと無いことやどうでもいいことで
>やたら切れまくって怒りまくってたしね。
そうそう。キティ新人研修は、どうでもいいことにトレーナーがキレる。
174名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 23:21:52 ID:VedvYhHW
てか、そもそもやってる研修からしてどうでもいい内容
175名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 23:36:02 ID:2SZhm6yK
こんなのは研修とはいえないでしょ。ただの洗脳。奴隷を作るための
176名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 23:48:09 ID:ohMpX0jI
一人当たりの売り上げ1億以上 => 大手並み 30歳年収600万
一人当たりの売り上げ1億未満5千万以上 => 大手子会社並 30歳年収500万
一人当たりの売り上げ5千万未満 => 30歳年収450万
一人当たりの売り上げ1500万以下 => 一生年収300万台を覚悟しましょう
一人当たりの売り上げ1000万以下 => 人売り。基地外ベンチャー

177名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 23:51:27 ID:DwYaw4wC
>>168
話がそれるけど、モーニング娘。の寺合宿のことかと思っちゃったw
178名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 00:04:52 ID:VedvYhHW
なんつーかな。あの、新人たちがいろんなポーズとってハーイハーイ!
とかしてるのが、なんか記憶にあると思ったら、
それはギニュー特戦隊 だった
179名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 00:06:17 ID:jQYcSMRO
ギニュー特戦隊も
フリーザに洗脳されて悪いことしてたんだろうなぁ。
180名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 00:12:10 ID:awhlVWVI
グルドみたいな女もいたし
181名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 01:02:04 ID:K25ES4uW
おまいら、もちろん社保なしの会社に応募してないだろうな?
100%DQN企業だぞ。
182名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 01:16:21 ID:bh7Zz1y0
>>181
その法則は正解
183名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 01:25:34 ID:5uczOMQJ
>>168
あんな時代遅れで人生において何ら無意味な研修をしてる姿を放映するから、
若者のニートやフリーターが増加するんじゃないのか?
184名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 08:39:06 ID:3bzcl9AY
その特集の前は福原愛についての中国人批判じゃない。
で、直後にカニでしょ?あのカニの研修が正しいというかのような番組構成。
なんか偏向報道にも程があるような。
あんなんじゃ社会人マナーとか身につかないじゃない。
185名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 10:21:43 ID:k9jxCKUt
試用の初日に健康保険証渡さないとこは違和感があるぞ。
気をつけろ。
186名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 10:50:01 ID:Y+sCEZOL
人件費削減でリストラしてても、社員旅行は海外って会社はどうよ?
187名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 10:54:15 ID:f7PKObI1
結局、社員が積み立ててたり
もしくは出発時間がすごい時間(安い便)
だったりするから
意外とお金掛かんなかったりしてたな・・・。
(社員旅行は海外だぞっていうアピールのため)

ただ、もし墜落したら
会社が機能しないので
あえて飛行機遣わない近場にするという
会社もあったな。
(割合、他の事でも堅実な会社だった)
188名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 10:55:54 ID:NJbQ4Tnt
社員旅行のある会社はほぼDQN。
全員参加だったりしたら確定!
189搾取されたら負け:2005/06/27(月) 11:01:47 ID:iLFQ8P4D
歴を送る時に返信用封筒(切手貼付済み)を同封しろと書いてある募集をしてるとこ
190名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 12:40:13 ID:0Fsmf2B8
おまえらDQNはDQN企業がお似合い

まともな会社はまともなやつを取るから
おまえらみたいのに来られると迷惑だよ
191名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 13:13:50 ID:PiZgtXQA
>>188 旅費は給料から天引き!!
192名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 13:37:30 ID:ChzTYA7h
厚生年金と健保は、試用期間終わってからの方がいいいなぁ・・・・
続けられるかどうか、分かんないし。
193名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 14:04:29 ID:OwHsc8MK
健保は自分で払うと滅茶高だからなあ。。。
194名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 14:44:44 ID:IScR+6Mo
前職サラ金社員でつ。DQNかわからなく不安を抱きながら 入社した会社に サラからつまんでる客が従業員がいた。しかも、2人。しかも、勤めてたサラ金の客。あぼーん。即辞め。ただ債務者と債権者の関係でなくなったら 良いヤシでした
195名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 15:00:14 ID:k9jxCKUt
続けられるかどうかじゃなくて法律違反だ、そんな企業に限って、
試用期間にごろごろ退社するものなんだ
196名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 15:04:12 ID:5nG0DoFI
新聞求人でネット検索かけてもHPどころか
情報が一切でない会社あるんだけど
マスコミか出版系で これって中小企業だから?
それともDQN?

ちなみに給料書いてません、社内規定優遇ってかいてる・
197名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 15:13:46 ID:1zX03B5g
>>196
多少のリスク覚悟で面接に行って、社内規定を見せてもらえ!
見せなかったらDQN
198名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 15:23:09 ID:5nG0DoFI
確かにまともなとこなら求人にある通りなら
見せるのが筋とは思いますが、
採用はなくなりそうですね
199名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 17:01:28 ID:soU/pEYO
先週面接いったんだけど、
試用期間が6ヶ月で、でも正社員として・・・。
何が違うかというと、労働組合に入らないだけ。
これってやばい??
200名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 17:28:20 ID:YarlkWij
ネットでエントリーした会社から面接通知が来たんだが、
会社側が1次試験として、書類審査を課してるはずなのに、
即面談っておかしくない?
201名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 17:50:05 ID:NJbQ4Tnt
エントリー自体が書類審査なんでねーの?
何も書かずにエントリーしたんか?
202名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 18:18:15 ID:k9jxCKUt
試用期間6ヶ月はDQN。3ヶ月までが普通。ちなみに社会保険は試用の初日から。
ためらうなら入社しないように。
203名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 18:20:42 ID:iBoI7sek
保険証、年金手帳などを会社が預かるというとこもDQNの可能性大。
そもそも従業員にこれらの物を渡すと会社にとってまずい事でもあるのか?と聞きたいけど。
204名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 18:32:39 ID:k9jxCKUt
管理者養成学校逝かせるとこは社長が社員イジメ大好きな会社だからな。
多少の屈辱感与えても、はむかわないようにとか考えてるんだ。俺はその
会社に逝って学校に逝かされたよ。もう辞めたけど。
205名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 23:12:10 ID:lFCfER6J
>>202
試用1年、保険・年金は試用の初日から、退職金判定基準は試用の初日からっていう会社はどうなるの?
それと給料規則及び就業規則がしっかりしていたが・・・あと組合付き。ボーナスは3ヶ月分支給(通年過ごせばの話)っていわれたしなぁ・・・
これってどうかなぁ・・・・・?
206名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 23:18:05 ID:lFCfER6J
連投スマソ
>>203
>保険証、年金手帳などを会社が預かるというとこもDQNの可能性大。
そもそも従業員にこれらの物を渡すと会社にとってまずい事でもあるのか?と聞きたいけど。

保険証は普通自分で持つもの。渡さない会社はDQN!
ただ、年金手帳についてだが自分で持つのはいいけれども自分で管理したら確実に紛失する・・・・漏れは実際紛失した。
そういった面のリスクを考えたら自分で管理するよりも会社に押しつけてしまった方が数倍いいと思う。それに年金手帳は滅多に使わないし・・・
207名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 00:02:41 ID:nu9bnK7X
前の会社は年金手帳を会社に預けてたぞ。
やっぱりDQNか??
リストラやって旅行は海外だけど、積み立て5万。
どーよ??
208名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 01:27:33 ID:bsHXcVyn
>>207
不参加の場合は返ってくるのか?その5万は。
209名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 05:07:24 ID:1lnDusXz
■業績がそのまま収入へと還元される給与制度を採用。

DQNワード
210名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 05:09:29 ID:1lnDusXz
※決められたマニュアルやスタイルがない分、自分で考え、判断し、
 行動できる方ならなおベターです。

 DQNワード
211名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 05:15:06 ID:1lnDusXz
業界経験や営業経験は一切問いません。当社の業務に少しでも興味がある方なら、どなたでも歓迎します。アットホームな環境の中、経験豊富で、頼れる「兄貴」や「親父」といったタイプの先輩スタッフたちによる丁寧な指導・研修を予定

DQNワード
212名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 05:16:16 ID:1lnDusXz
↑現在掲載中の求人から拾ってきました。
213名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 05:47:24 ID:WNvq8uft
>>212
まさに典型的DQNワードですね。
214名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 08:48:47 ID:RdbGlGG0
相変わらず「アットホーム」という言葉を書いてるDQN企業が多いな
215名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 09:05:29 ID:8HhIQFoN
事務の人が社員の年金手帳を紛失した、って書いてた人もいたね。
216名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 09:52:03 ID:nu9bnK7X
>>208
返ってきたよ。
自分たち好きな人同士で行った方が
いいよね。
会社の嫌いな人たちと行くなんてアホ。
217名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 10:00:51 ID:zyU3vcdg
>>211
でも、この辺しか、応募できそうなところが無い・・・・・従業員5人以下の所ばかり。
#会社というより、商店だからなぁ・・・電機メンテ系だけど。
218名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 10:35:25 ID:TYVhsJAL
1.学歴、性別、国籍不問の完全実力主義
2.年4回の昇給・昇進チャンス有り
3.若手にチャンスを公平に与えます(先日20代の役員誕生)
4.社員旅行有り(昨年はサイパンに行きました♪)
5.最新のWindowsPCを使用でき仕事もラクラク♪
6.ノミュニケーション大好きメンバー達(ヤンキー風の連中がニラミをきかせてイェーイ)
7.社長も社員の飲み会参加しますよ(思いきって日頃のウサを晴らしましょう♪)
8.場所は、大都会ド真ん中の新宿です(歌舞伎町の近くだからアフターも楽チン)

その他.笑ったのが、

トイレも最新のウォシュレット完備、名刺はど派手なペイントで顧客のハートを鷲づかみ!・・・

何れも某自称ITベンチャー企業の求人案内でなんでも2010年までに上場するのだか。
業務内容は、OA製品の販売商社っぽい。
社長の目標は、ズバリ世界一の富豪でビルゲイツは単なる通過点。
219名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 10:45:58 ID:RdbGlGG0
ワロス
220名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 10:46:04 ID:BuNWZ0nq
昔経験したDQN企業では、毎朝朝礼で外一列に並んで
前の大通りを通る過ぎる車の数々に向かって
皆「僕たちは馬鹿です!」
皆「馬鹿の集まりです!」
皆「馬鹿を宜しくお願いします!」
など絶叫させられ続けたので、3日で辞めたよ。
意味わかんねぇよ。
221名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 11:08:13 ID:JUWbFpmN
>>205  俺なら行ってみるかもしれないなぁ。ちょっと茄子が少ないかな…。
222名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 11:09:39 ID:zyU3vcdg
>>220
2行目以降はコピペ? それとも、こう言うのをすばらしいとする、DQNな経営者向けマニュアルでもあるのか??
223名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 11:12:01 ID:XBRcgj6g
昔経験したDQN企業では、毎朝朝礼で外一列に並んで
前の大通りを通る過ぎる車の数々に向かって
皆「僕たちは馬鹿です!」
皆「馬鹿の集まりです!」
皆「馬鹿を宜しくお願いします!」
など絶叫させられ続けたので、3日で辞めたよ。
意味わかんねぇよ。


224名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 12:01:51 ID:zyU3vcdg
貴方なら、どっちを選ぶ?
 A社:銭湯・サウナ経営、求人はメンテ部門
     従業員120名、内、メンテ部門は7名。
     給与:18〜34万  休日:日祝隔週土曜、年末年始、盆
     退職金制度なし、社厚雇労保険あり
 B社:機械器具修理工場
     従業員4名。
     給与:16〜30万  休日:日祝隔週土曜、年末年始、盆
     退職金制度あり、社厚雇労保険あり

会社紹介には、どちらにも、DQNワード。
通勤も考えるとB社なんだが、従業員が5人未満ってのが・・・・・・
225名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 12:22:07 ID:RdbGlGG0
メンテ部門は、確実に浮いた存在だと思うな。
だが、オレならA社で。
226名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 12:37:42 ID:bsHXcVyn
B社は指を飛ばしそうだな
227名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 13:23:27 ID:zyU3vcdg
>>225>>226
ども。
A社は、銭湯・サウナ経営が主体で、他県にまでチェーン店を広げているので、B社に比べ会社の安定感があります。
将来的に、メンテ専門会社と請負契約して、部署がリストラされる可能性もありますが、配管やボイラー整備のスキルが付くでしょうから、今のような、手に職がない(SEドロップアウト組)状況は改善しているかも?
#その時、そのスキルが役に立つかは、別問題ですが。

ちょっと、通勤が難ですが、まあ、採ってもらえるかどうかも分からないんだから、申し込むだけ申し込んでみるか!?
228名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 20:59:24 ID:s2mBWdke
入社3ヶ月で今月目標未達ならば、来月より自社工場で肉体労働と言われた。
これって見せしめ人事だよね?
北朝鮮サッカーが、負けて工場送りになるのと一緒ですか?

そしてDQNですか?

229名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 21:02:07 ID:EM5dNXiW
>>228
あなたのレベルにもよりそう・・・
230名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 21:40:19 ID:82z8SUBI
求人票は事務なのに、実際は製造現場ってのは
DQN?
231名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 21:50:04 ID:HqaqWu57
当たり前
232名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 22:09:39 ID:X+n78mMV
233暴力専務:2005/06/28(火) 22:10:41 ID:DoSnLdz9
従業員を殴る・蹴る・モノを投げつけるで有名な、横浜市都筑区にある中延園食品。
同族経営が自分たちの利益為だけに作った、基地会社。
特にここの息子(専務:鈴木泰隆)は、親から出してもらった金で、平塚に(有)リーフという「もやし」
工場を作り、日々そこの従業員(社員・パート)に暴言・暴力を振るっている。
昨年9月、息子が殴って入院させた従業員を労災扱いにし、残業代も払わず、気にくわないと
給料さえ払わないと言う、まさにキチガイだ。1988年に中央大学理学部を卒業したこのキチガイは
元々親に甘やかされて育っているので、暴力は平気で行う。
就業規則もなく、健康診断もやらず、不法滞在の外国人をこき使い、工場排水の垂れ流し、
ゴミの不法投棄、地下水使用量のゴマカシ等..反社会的な事をやりたい放題だ。
ハロワで堂々と求人募集しているので、気を付けてくれ!!一生後悔するぞ!!!
234鈴木泰隆:2005/06/28(火) 22:11:32 ID:AMegCCcR

文句あっか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
235名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 22:29:56 ID:i+JZGkLi
ハロワで応募して書類送って、初めて面接行っていきなり内々定で
給料提示。
その後電話で正式決定。
2度目の面接はなしで、入社関係書類送ってきた。

こんなに簡単に決まるのはDQNですか?
236名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 22:32:06 ID:AMegCCcR
文句なしにDQN
237名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 22:33:38 ID:NikKyo+n
>>235
少なくとも「正社員」を採用するスタイルではないな。
238名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 22:36:32 ID:i+JZGkLi
文句なしっすか!!!

ちなみに300人ぐらいの病院の事務
宿直月に3回あり。土曜半日出勤。
年収400弱
おれ35歳。

7月1日入社予定。
239名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 22:50:57 ID:f2bosI/V
トライアル雇用

給料の一部が助成されてるわけだから
それを使う会社は財務状況がヤバイ、
倒産まじかの零細会社がほとんど

求人にトライアルの文字があったら
間違いなくやめとけ
240名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 23:00:42 ID:KTkQWogS
日給月給
241名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 00:02:20 ID:i+JZGkLi
ISOの営業ってDQNですか?

園ジャパンでよく募集見かけます。
242名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 06:56:38 ID:djgXeFm5
問題なくDQN
243名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 08:34:01 ID:FxJO6MlL
面接の時、圧迫する会社はろくな会社じゃない。
あと、職種に企画とつくと、DQN率が高くなる気がする。
244名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 09:21:12 ID:wJyjyWie
>>228
北朝鮮は鉱山送りと聞いたが?
245名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 09:22:50 ID:wJyjyWie
>>238
病院で夜勤?
怖いよ(ww
246名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 10:15:47 ID:buX8nzeA
面接では世の成功者の精神論を語って、ある意味関心した部分もあったが、
試用期間半年・保険無し、では全てが台無しだったぜ、大阪谷町の○ライムの社長はん。

ホント言うは易くだと感じた。
247名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 13:13:15 ID:WLmy6k3G
試用期間保険無しは懲役の可能性あるの分かってるのかな。ゆく年くる年での
懲役囚が現実に自分がなると思ってないのだろう。
248名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 14:26:44 ID:EBLAn5aE
立地ランドって感じなんだろ
249名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 14:53:49 ID:k/MlXpFE
すいません、意味はなんとなく分かるのですが
DQNって何の略なんですか?教えて下さい。
250名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 15:08:21 ID:Lip43fKX
その昔目撃ドキュンという番組があって
それに出てくる人が絵に描いたようなお涙頂戴の生活を行なっていた。
14歳で妊娠出産とか暴走族から配管工とか。
そのような世間一般から見てあまりよろしくないイメージの人を特集していたので
いつしか目撃ドキュンのドキュンをDQNと言い換えるようになり、今では世間一般から見て
よろしくないイメージの通称となっている。

民明書房:21世紀の日本語より
251名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 15:54:45 ID:TR0rQcrl
田中律子

でもその目撃ドキュンの「ドキュン」はどこから来たのかと・・・。
252名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 16:34:18 ID:09hJl5jB
ドキュメントの造語だろ
253名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 17:25:49 ID:OtlKOzIB
履歴書持参って書いてある会社にTELしたら郵送してくれって言われた。
TELに出た事務員の応対が何か迷惑そうな言い方。
こういう会社に履歴書郵送して大丈夫だろうか?
254名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 17:27:08 ID:gvdCHifi
何のために電話したの?
255名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 17:28:40 ID:WLmy6k3G

対象となる方 高卒以上35歳位迄 ※営業未経験者・イベント業界経験者歓迎! ※何かデッカイことに携わりたい方

【具体的には】
●例えばこんな人にピッタリ!
○イベント会社等でのアルバイト経験がある
○一つのモノをみんなでワイワイ作り上げるのが好き
○「祭り」と聞くと血が騒ぐ
○ノリが体育会系だ
○明るい対応ができる

今日に更新の求人掲載
256名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 17:29:32 ID:Wkkyg5sW
>>253
たぶん書類選考ではねられます。
手紙を添えると書類選考は通りますが、それでもおざなりな面接だけで終わって
結局不採用になって鬱・・・ってパターンが見える。
257名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 18:35:56 ID:hWzvIUyb
1.生活レベルがアップする−−−結婚も夢じゃない
2.話し上手になる−−ハートtoハート営業
3.友達が多くなる−−同期入社社員が一杯
4.通勤が楽になる−−勤務地を選べる
5.マイホームゲット−−夢の階段が目の前に
6.昇進チャンスが溢れている−−スピード昇進あり
7.休みがふえる−−ON/OFF切り替えできる
8.未経験大歓迎−−充実の研修システムが貴方を全面バックアップ
9.衣食住確保−−入社した日から冷暖房完備個室住居を提供します。

仕事は簡単、全国的なブランドなので、お客様も自然と笑みがこぼれます。
そして感謝されるところがこの仕事の醍醐味。さあ、貴方も人生の主役に
なりませんか?チャンスは目の前にあります。Welcome!XXXXへ!

某企業の求人案内です。
258名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 19:01:53 ID:09tJJUQv
>>249
ど糞→ドクソ→ドクン→ドキュン→DQN
259名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 19:40:52 ID:5IvXA/9r
「先ず、書類を本社に郵送してくれ。面接の日取りは追って支持。」と言うのが、ハロワで紹介状書いて貰った時の向こうの話。
速達で出したので、今日で向こうに到着して1週間になるが、結局、音沙汰は無かった。
ハロワが把握している範囲で、募集2名のところに4名の応募しているそうだが、それにしたって、書類で刎ねるのにそんなに掛からないと思うんだが・・・・
求人票の面接後の選考期間でさえ7日なのに。

と言う訳で、今日、別の会社に応募しました。今度は、どの位で返事があるかなぁ・・・・
「急募」の扱いだし、地元の就職情報誌にも、今週から載せているから、本気で人を欲しているようだから、刎ねるにしても早いと期待するが。。。。
260名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 20:09:16 ID:8UFCyzOA
>>258
目撃ドキュンって番組からきてるんじゃなかったっけ?
261特攻者 ◆Kolo3JtXO6 :2005/06/29(水) 20:24:16 ID:7EgdwrJ3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1119708666/l50
おすすめDQNあったらよろしく
262名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 20:51:48 ID:sASFCRxL
内の会社入社する前に
契約社員として3ヶ月雇った後に
正社員として採用するんだけど
これはOKだよね?
263名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 20:57:02 ID:WLmy6k3G
駄目。契約社員にする理由なんて無いだろ。条件が社保険もあって、正社員の
ための試用期間と会社側が認識しているならいいが。

確認しろ。過去に正社員になれずに3ヶ月で切られたり、逃亡した奴がいるかいないかを。
264名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 21:18:01 ID:wuX932Uj
>>249
● ドキュン

「高卒氏ねば?」という過激な主張をしている マミー石田氏が 使いはじめた言葉と言われています。
元々は、人生あきらめてる ヤンキー連中など最終学歴が高卒である人間の総称にして蔑称。
現在では、使用者によって意味がかなり揺れています。
語源は「目撃ドキュン」という、自分のかつての 不幸少年・少女ぶりを恥ずかし気も無く披露する番
組。 また、「ドキュソ」も「DQN」も同じ意味です。
265名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 22:45:34 ID:rOpUtrV+


トランスコスモス
トランスコスモス
トランスコスモス
トランスコスモス
トランスコスモス
トランスコスモス
トランスコスモス
トランスコスモス
トランスコスモス
トランスコスモス
トランスコスモス

トランスコスモス
トランスコスモス
トランスコスモス
トランスコスモス
トランスコスモス
トランスコスモス
トランスコスモス
トランスコスモス
トランスコスモス
トランスコスモス
トランスコスモス
トランスコスモス


266名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 23:13:53 ID:RyZJQVBd
接客業の企業が人事や総務での未経験の募集があるんだが、
2、3ヶ月で店頭に回されるのかな
267名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 01:43:25 ID:uDcMFnu3
店頭に回されたら意味ないからな
268名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 09:30:00 ID:HUPvKC+S
祝日がある週は土曜出社の可能性もあり

毎週ですから残念!
269名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 10:07:30 ID:W0EToMDL
>>268
そう言うとこ結構あるよね。
まあ隔週とか、俺の前の会社のように、土日祝休みでも、土曜日休めるのが珍しかったり、日祝も呼び出しに何時でも応じられるように、待機を厳命されたりするんじゃなければ、遥かにましだと思うが・・・・
270名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 10:31:18 ID:HUPvKC+S
昇給年4回や賞与年4回は3月ごとに首切りな気がしませんか?
271名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 10:36:04 ID:uAdhW8TK
>>270
yes!
272名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 10:42:43 ID:qSTXO167
短期で結果を求める訪問販売・押売り系の営業っポイね
売れれば昇進するだろうし。

でもね
逆に言えば、賞与がそれだけこまめに貰えるって事は
ある意味良心的だよ。
普通、半年〜一年はろくな賞与無いところ多いでしょ?
賞与を捻出してる「期」に自分がいなかったり、貢献して無いんだから・・・。
273名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 10:43:48 ID:HUPvKC+S
ラジオのDJがしてるようなヘッドホン電話をしているとこは要注意だな。
テレアホ警報発生だな。
274名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 11:05:29 ID:dMe9KeMV
地方なんだけど工業用潤滑油販売の会社で営業募集してました。
問い合わせたらルート+新規開拓と言われました。
一応履歴書郵送する事になってますがよく判りません。
経験者の方いたら詳しく教えて欲しいんですが?
275名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 11:55:46 ID:lHwO/9dW
>274
漏れケミカルヲタやから、めっちゃ興味あるな。
276名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 15:31:18 ID:vbm+rktN
書類郵送後、面接受けた会社。ちょこっとパソコンをいじって、その後即決で明日から来てくれと言われた。
なんとなくDQNの空気を感じたので「他の会社の結果が出るまで待ってくれ」と申し入れると、急に表情が曇り「ではまたこちらから連絡します」と言われ、数日後向こうから電話で「今回は見送らせてくれ」
…入らなくて正解だったのかな。
277名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 16:32:36 ID:HUPvKC+S
即決DQN
278名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 16:34:53 ID:1w/51FxJ
279名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 17:43:22 ID:lWPtOYqc
>>276
ちょっともったいない気がしてるかもしれないが(気持ちわかる)、
その場で決まるのってやっぱそもそもおかしいと思う。 >277の言う通り、即決=DQN。
見送って正解だと思う。あなたの代わりに誰かが入ってその人が餌食になる。
280名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 17:47:07 ID:HUPvKC+S
俺は即決の企業に次の日に行って社保険をかけないので、初日行って
辞めた経験あります。
281名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 17:49:14 ID:s0h1QKki
年金手帳などは3日ぐらい様子を見てから出した方がいいね
282名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 18:18:34 ID:B6/z8SiQ
年金手帳を初日に提出って事は初日から雇用保険に加入すると言う事なのかな?
283名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 18:22:38 ID:lzNQzeOa
昔、毎朝朝礼で外一列に並んで前の大通りを
通る過ぎる車の数々に向かって
皆「僕たちは馬鹿です!」
皆「馬鹿の集まりです!」
皆「馬鹿を宜しくお願いします!」
など絶叫させられ続けたので、3日で辞めたよ。
意味わかんねぇよ。
284名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 18:50:39 ID:HUPvKC+S
初日に健康保険証渡さないとこは駄目。過去にばっくれ多数です。
285名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 18:52:48 ID:HUPvKC+S
何か求人見ると平均年齢20代のとこあるが危険だな。かわいい女の子が載ってたり
すると男だろおマンコ欲しさに行きたくなるがあれは完全に罠だな。実際行ってみると
デブ女とブスの集まりだったりして。
286名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 18:53:04 ID:pVvsd+Ex
            , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
287名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 18:59:23 ID:1yJkIJ6J
             , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
          〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
          | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
          |ハ ___ノ  ヽ___  | | | l |
          | ハ(_o__)/  (_o__) | | | | | 
          | | |∧((__、,,) _∧  /)} l |
          | ハレ 三三三レ/ 厶イ川| 
          l l /\AニニA / V\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
288名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 19:32:43 ID:ESfPb3kr
  ,、n,、           ,. -──- 、
 f゙| |│|.        〃⌒゙ニニ'⌒ヾ;
 |_LLLレ')      |l -─  ─- l|   | ̄ ̄ ̄ ̄
 l -‐y' /      f^|| −,  、− |l^j ∠ 後楽そば(三色食べて腹いっぱい)
 ゝ_ 、 _/      ヽ.l! _八.__.ハ__ lレ'  .|____
  | ゙  |       _ハ((三三三:))ハ_
  |    | ,. -‐_''二/  ト...ニニ...イ :l 二''_‐- 、
  |   K.`Y´   l  | \_./ |.  |    ̄∧
  |.   ト、 i.   -┴ 、 V , ┴- 」      | λ
  |    ト、ヽ.|.       oヽレ' =         | /∧
  l     ヽ. |.        |    ___ !// ∧
. ヽ     ル′         |     |L__o__」| |'/ / ヽ
  \_,∠イ:          | o   「  ̄ ̄| |' / _,.イ

理由
元ヤクザが経営者で労基法どころか常識も通用しない。気に入らない従業員に言いがかり
同然の理由で減給したり休み取り消したりヤクザまがいの恫喝まくし立て怒鳴り散らしで
筋の通らない理屈を下の者に押し付ける。従業員も普通の計算も出来ない香具師とかまとも
に履歴書も書けないヤンキ−ドキュンの受け皿。

歌舞伎町、渋谷道玄坂、有楽町、笹塚にあり。
289名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 20:16:02 ID:fgYTpzQH
お局が中心にまわる会社
290名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 21:09:38 ID:BEhAxFaW
>>289
それ、オレの前務めてた会社そのもの(経理のお局)
291名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 21:37:09 ID:cymPIELL
かなり前になるがなかなか社会保険をかけてくれなかった会社があり人事に言ったら
「お前の社会保険を早くやったらお客様が喜ぶのか?勘違いするな」と逆に一喝された経験がある。
292名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 21:38:52 ID:WkXz8V4+
勘違いするな
293名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 22:02:31 ID:HUPvKC+S
俺だったら経営者を脅すけどな。健康保険法違反で懲役だと。
294名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 22:21:39 ID:P4r7klcW
ガイシュツ過ぎるが血液型の話をする会社
しかも勘違いBが面接やってるところって何なんだ
295名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 22:28:11 ID:jQHgUw18
ウワサでビルメンテナンス会社は残業が比較的少ないと聞いたが
其の業界に詳しい人いますか。
メンテナンスとか面白そうなので受けようかとおもっているのですが。
296名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 22:56:41 ID:n9TTf3Bd
メンテ業、あんまり軽く見ない方が・・・・
完璧主義に近い性格じゃないと、あとあと苦労する
297名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 23:34:38 ID:SSRtYqF9
S玉県Sいたま市I槻区にある、(有)長○曲○子製○所はDQN!

人間の質が悪すぎる。
初任給17万・年間休日91日・天下り顧問2人・設備は原始的(ロボット化
されていないので人件費かかりすぎ)・製造業なのに不良率17%!・・・
などの悪条件で、離職率がむちゃくちゃ高い!
大量採用・大量離職。
基本的に単純労働なのでスキルが身に付かず
それが嫌になって若い人ほど辞めていく。
パートは60歳以上のジジイばかりwww
役員含めて人は40人前後いるが
4月に8人(正社員6人・パート2人)採用して
試用期間で3人辞めたwww

工場は辞めた方がいいぞ。
本当に単純労働で正社員もパートも
やっていることに大差は無いから。

298名無しさん@引く手あまた:2005/07/01(金) 01:55:05 ID:tl3SH349
スカウトのご案内
拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。

私、株式会社○○○○○○○の代表取締役社長の○○○○と申します。
この度、あなたの経歴を拝見し、直営店舗マネジャー・スーパーバイザー候補として是非一度お会いできればと思いご連絡致しました。

現在全国に○○店舗を展開している企業です。
昨年には、東証マザーズへの株式上場も果たし、企業としての規模、社会的影響力を増しつつ急成長している段階に差し掛かっております。
特に今回、これまで以上に出店を加速していく中で、当社事業の中核となる店舗運営をお任せする人財を広く募っております。
もしご興味ございましたら、一度私たちとお会いいただけませんでしょうか。

まずはリクナビよりご応募下さい。
追ってこちらより選考会の日程をご連絡致します。

また、添付のメッセージもあわせてご覧いただき、当社の想いを感じていただけましたら幸いです。
また下記に採用直通電話番号を記載致します。
ご質問がございましたらご連絡いただけますでしょうか。
それでは、後日お会いできることを、心より楽しみにお待ち致しております。

リクナビでこういう内容のスカウトメールもらいました。
社長からのスカウトメールだと思ったので説明会だけでも参加してみようと思って
返信したところ説明会の日程が送られてきたので指定された日に行きました。
開始時間15分前に到着して部屋に案内されて1時間ぐらい待たされたあげく
ようやく始まったかと思えばパンフレットを渡され書かれてる内容を読むだけでした。
そして履歴書と職務経歴書を渡すように言われたのですがメールの内容にはそのことが
一切かかれていませんでした。説明が終わった後、集団面接を受けさせられて1週間から
10日以内に書面で合否の結果を連絡するということだったのですが1ヶ月経っても
連絡がきませんでした。
299名無しさん@引く手あまた:2005/07/01(金) 01:55:28 ID:tl3SH349
そして仕方なくこちらから連絡したところ以下の内容のメールが来ました。
○○○○○様

選考結果のご連絡が大変遅くなり申し訳ございませんでした。

さて、この度は弊社の求人にご応募頂き、ありがとうございました。
慎重に選考致しました結果、誠に遺憾ながら貴殿のご希望に沿いかねる
結果となりました。
ご期待に添えず申し訳ございません。

末筆ながら貴殿の今後のご活躍をお祈り申し上げます。
                     敬具
今までこんな失礼な会社に出会ったことはありませんでした。
皆さんはどう思われますか、ぜひ意見をお聞かせください。
300名無しさん@引く手あまた:2005/07/01(金) 05:28:16 ID:HZl5oTpH
>>298
マルチウザス
301名無しさん@引く手あまた:2005/07/01(金) 10:05:15 ID:PeJaCAed
http://en-gakusei.com/2006/pro_search.php?company_id=00000635

やはり学歴。Fランクの巣窟は駄目
302名無しさん@引く手あまた:2005/07/02(土) 19:26:39 ID:LEVIrP+h
DQN
303名無しさん@引く手あまた:2005/07/02(土) 23:05:04 ID:X3xnMWD9
>>299
そんなクソ企業に行かなくてよかったじゃん!
俺(年収手取り250位、嫁子供一人いる)の勤務している会社は・・・

応○システムなので未○験の方でも安○です!で有名なバカ企業
    
時間 8:30〜18:00(朝8時に来て遅いと言われる。帰りはタイムカード押させない)
待遇 昇給年1回(ウン千円) 賞与年2回(もらったことなし・赤字赤字の一点張り)
    住宅・家族・役職手当あり
    交通費支給(もらったことなし・車通勤駐車場代引かれる) 各種保険完備
    日曜・祭日休 夏期・冬期長期休暇あり(盆と正月3日ずつ)
    寮完備 隔週休2日制(土曜日ほぼ出社)

※ これが実態です。給料は手渡し・・振込みにすると手数料引かれる
   成績や態度が悪く、ミスなどをした社員には、893口調で怒鳴られる(ヤメロとかクビとか)。
 
  九州中部地区の実在する企業です。いつ裁判を起こされてもおかしくないDQN会社

  みなさん、会社選びは慎重に・・・
304名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 00:41:01 ID:UrW5jBSv
製造業で社員の半分が派遣社員の会社。
間違いなくDQNです。
305欠陥製造業:2005/07/03(日) 00:47:23 ID:Ipk90KCT
三菱は、工場の中の人は皆、派遣・請負といった
外注さんだたーよ。
プロパーは外の事務所でクーラーと派遣・請負会社の
電話に当たってるだけ。
306名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 13:06:37 ID:1KsXjENg
ていうか
製造業って大企業ほど
派遣・請負・バイト等ばかりだと思うけどな・・・。
307名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 13:28:34 ID:1bqxtPgf
一番確実な見分け方。
求人募集している=人が辞める=労働環境が劣悪=DQN
308名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 13:32:16 ID:Js/MLGuB
定着率の低さを確認するのって大事だよね
もしも、定着率の質問をはぐらかす様な会社なら、なんらかの問題があるって
思ったほうがいいんだろうね
隠すことって、後ろめたい事がある事が多いからね
309名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 14:17:15 ID:BK37X/vY
■ブラック会社の様相■
・残業するのが当たり前の社風
・休日返上当たり前
・その割に給料が安い、残業代が出ない
・入社後3年以内の離職率が高い
・離職率・平均勤続年数・社員数を出したがらない(ウソを言う)
・他人に勧められない、社名を言うのが恥ずかしい
・誰でもできる仕事、もしくは体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
・病気になる、倒れる、過労死する
・30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる
・労働組合がない、作ろうとした者を解雇する
・社員を人扱いしない
・社員の離婚が多い
・まっとうな給料や残業代を支払わない・物納で誤魔化すことがある
・社員の吊るし上げ、イジメがある
・親族・友人の冠婚葬祭への出席もままならない
・社員の残業の記録を残さないので、労基署への証拠提出ができない
・会社の諸経費を社員が自腹を切り、会社に請求できない(その額が多い)
・ワンマン一族の横暴経営
・社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする
・求人広告の条件にウソやゴマカシがある
・年中求人広告を出している、ハローワークや求人雑誌などの常連会社
・経営者の一声で突然解雇(労働基準法違反)見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇などがある
・辞めた後、二度と関わりたくない、近寄りたくない、話もしたくない会社
・辞めた社員に、必要な書類(離職票など)をなかなか渡さない
・定年退職・円満退社をした社員がほとんどいない
・辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る
・社員が仕事絡みの事で自殺した
・労基署や警察の事情聴取が入る
・自殺や過労死で遺族に訴えられた
310名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 14:51:07 ID:SHhBuHZn
>>309
この条件に該当する、東証一部上場企業や、「○○会社に勤めています」と言うと、世間が関心してくれる会社もあるのが、何だかなぁ・・・・

後、労働組合への参加を強制している会社の労組は、会社より。
#って、連合系はほとんどそうだっけ?
311名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 16:58:55 ID:7K4G5HFw
AGE
312名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 18:45:36 ID:7wmo+lek
雑誌記者の仕事って、結構キツイでしょうか?
313名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 20:00:41 ID:y46UbVo5
体力勝負。
初日から徹夜ってのが普通の業界。
314暴力専務:2005/07/03(日) 20:54:06 ID:ewPKuBJu
従業員を殴る・蹴る・モノを投げつけるで有名な、横浜市都筑区にある中延園食品。
同族経営が自分たちの利益為だけに作った、基地会社。
特にここの息子(専務:鈴木泰隆)は、親から出してもらった金で、平塚に(有)リーフという「もやし」
工場を作り、日々そこの従業員(社員・パート)に暴言・暴力を振るっている。
昨年9月、息子が殴って入院させた従業員を労災扱いにし、残業代も払わず、気にくわないと
給料さえ払わないと言う、まさにキチガイだ。1988年に中央大学理学部を卒業したこのキチガイは
元々親に甘やかされて育っているので、暴力は平気で行う。
就業規則もなく、健康診断もやらず、不法滞在の外国人をこき使い、工場排水の垂れ流し、
ゴミの不法投棄、地下水使用量のゴマカシ等..反社会的な事をやりたい放題だ。
ハロワ・ガテン・Bing・リクナビで堂々と求人募集しているので、気を付けてくれ!!
一生後悔する...いや、鈴木泰隆に殺されるぞ!!
315名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 21:23:56 ID:7wmo+lek
>>313
サンクスです
316名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 00:40:28 ID:fxtvEr2L
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01801.jsp?corp_cd=1340039&cntct_pnt_cd=001&rqmt_id=0002092230&__m=11204030341295536380409986489308
この会社からスカウトメールが来たので、自分で調べてみたのですが、情報が出てきませでした。
判定よろしくお願いします。
317名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 00:47:27 ID:dTtVERH8
驚いたぜ
この前面接行ったら悪徳商法だった

B-ing終わってるね
318:2005/07/04(月) 09:34:55 ID:VcON+3BY
いまさらなにおw
319名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 12:33:26 ID:wtQK9ppk
逆にこれらの条件にひとつも当てはまらない完璧な会社ってあるのかな。
320名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 15:17:11 ID:44yWk86g
>>314
その会社、今売ってるBing関東版362ページに載ってるね。
「常に向上心ある意欲に溢れている方とお会いしたいと思います。」だってよWWW
321モト人事:2005/07/04(月) 15:25:05 ID:NkoZQtj2
中途の募集をかけている会社=何かしらDQN
322名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 16:22:24 ID:9WaXYCf2
関西にはDQN以外の募集はないのか??
323名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 18:13:41 ID:T0XD5y1/
古本屋で「良い会社・悪い会社」っていう本を100円で買って見てたら、
各企業のランク付けがされてて、久々の掘り出し物だった。

ここの団体が出版してるが、気休め程度にリンク。
http://www.jeiu.or.jp/sitemap/index.html
324名無しさん@引く手あまた:2005/07/05(火) 00:57:18 ID:7CckZ5tM
俺が採用される会社はDQN

37歳男。学歴は三流大学中退。職歴は今まで8社を経験。次が9回目の転職。
スーパー店員7ヶ月、ガソリンスタンド3ヶ月、パチ屋6ヶ月、
零細印刷工場2ヶ月、ゲーセン店員4ヶ月、自動車工場の夜勤3ヶ月、
教材の訪問販売2ヶ月、リフォーム営業1ヶ月。
最後に働いてから3年半の空白期間。資格は自動車免許のみ。
325名無しさん@引く手あまた:2005/07/05(火) 01:01:37 ID:/aUjTlDY
>>324
三流大学中退でしょう?高卒ではないでしょう?俺の前の会社の人なんて
324さんと同じ歳で高卒でDQN零細企業で営業をしていて会社を辞めた。
「もっと良い会社に転職したい」と言って。何を考えているんだか・・・。
326名無しさん@引く手あまた:2005/07/05(火) 01:13:10 ID:61e4JKwt
>>324
漏れも短大中退してるが、あんた忍耐力なさすぎ。
1年すら続いてないじゃないの。
中退っていうけど、1年も行ってないんでは?

>>325
向上心があっていいじゃないの。
327名無しさん@引く手あまた:2005/07/05(火) 02:53:37 ID:1J/ZLSaZ
どうせネタだろ
328名無しさん@引く手あまた:2005/07/05(火) 11:05:10 ID:GxWnhDvk
亀ですまんが>>53の書いていることはかなり当たってる。

 仮に採用しても会社自体がいいかげんなところが多い。
 俺が集団面接で採用されたところもそうだった。
 こういう会社に限って社員の定着率が悪く、古株の質が悪いケースがほとんど。
 で、いつでもハローワークで募集かけている。
 集団面接で入った会社、社員にDQNが多かったのは事実。
 何しろ殴る蹴る、言葉の暴力に物は投げつけてくるわ、たちが悪かった。
 さらに本来社員のこういう行為を取り締まるべき本社も「お前がやる気がないからだ」だけで済ませるし。
 集団面接をする会社は得てして「人数さえ確保できればよい」的な考えのところが多いから要注意だな。
329名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 00:34:12 ID:e1DMpXTP
こんな時代じゃ辞めたら次がなかなか見つからないの分かってるから
DQNな会社しか欠員がでない。
でDQNな会社は入っても、辞める人も多い
なのでしょっちゅう求人を載せる
330名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 00:37:28 ID:0RJFdzlK
わざわざむかつかせて反応みてる
それを面接のときどう?ってDQN杉だ
331名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 00:41:03 ID:whim69Jl
直属がDQだと
どこにいっても同じなきがしる
332名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 00:52:45 ID:I4ZVjdHm
自分自身がDQNなんだから、どこいってもDQN会社なんだよ。
なんでそれわかんないかな?
ああ、私も含めてね。
333名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 08:35:56 ID:Q/1CRWhY
と言うか、DQN会社の定義って、ある程度人それぞれでは?
まあ、
  1.求人票との条件の格差(給与、休暇、賞与)
  2.特定の宗教への入信を強要する。
  3.残業手当未払い
  4.その他、労働法違反。
は、ガチでしょうけど・・・・
2以外は、程度次第では無視できる項目ですが。
334名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 13:58:04 ID:R75Jd+P6
>>253
「悪いこと言わないから、やめとけ」のサイン
335名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 17:35:28 ID:VoL1DC8d
俺は以前凄いDQN企業に遭遇したよ。その日は面接があって面接会場に向かっていたんだけど
面接会場は会社ではなくて、とある施設の会議室。俺は場所を間違えて近くの名前が
かなり似た施設に行ってしまって慌てて会社に電話した。
そしたら何と信じられない出来事が。会社の事務の女の人は今日の面接の施設の
会場を知らなかった。電話で聞いても「ちょとよく分かりません。」だって。
凄いと思いませんか?会社の人が今日の面接会場を知らないなんて・・・。
336トヨタ トヨタ トヨタ:2005/07/06(水) 17:39:05 ID:8A5a3zUz
繰り返し 募集していて 年中 のせている 所は最悪。
「労災で死亡するといかんで田舎から電報打たせて、逃げるんだよ」

ベテラン出稼ぎ農民の豊田さんは、こう言って笑った。
きのう入った見習い工は、出勤せず1日で遁走か。
ガソリンスタンド 元町店
「盆と正月には大量にやめる。」
「あんな怖い工場には地元のもんは、
 だれもいかんよ。死んでまうよ。」

68 :愛知県 トヨタの恐怖:05/02/26 00:26:02 ID:5x24CLu+
:トヨタ絶望工場 :04/09/22 20:21:33 ID:YgLCKp9l
「トヨタで死んだり、ケガしたりする話は良く聞くけどそれでラインが止まった
という話はきかんな」
「一人、二人死んでも生産上がったほうが儲かるからな」
「班長、組長には、手がないのが多いな」
「両手の指を落としてしまって、顔も洗えんという人もおった。水が漏ってしまうでな」
「プレスですべって、アゴひっかけただ。そんで顔がペロッとなくなったのが
いたよ。型は血でいっぱいだったとよ」
「昼休みに、鍛造機を掃除しててよ、あとでスウィッチ入れたら、腕や指が出て来た
のもあるよ。一人行方不明になってしまって」
「期間工で湯の中に落ちたのがいたぞ。こんなに膨れて、もうパンパンだったよ
可哀想にな」
昼休み時間、班長からディファレンシャルの工場で左手親指をつぶす事故が発生
したとの報告。

トヨタ社専用救急車でトヨタ記念病院へ運ばれる患者は、労災に報告している
のだろうか? だれかチェックしろ <労災むちゃくちゃ多いよ労働基準監督署>

トヨタはなぜ、医師、看護師の給与を支払っているのだろうか?
337名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 19:52:29 ID:Q/1CRWhY
>>336
トヨタ記念病院
愛知県豊田市平和町1−1
0565−28−0100(代)

で、合っていたかな?
6年ぶりに、ぽろっと書いてみて、合っていたらそれはそれで、寂しいものがある(^^;
もう1本、部門直通番号も書けるけど、それは一般非公開筈なんで・・・

しかし夜中に、小児科外来待合せの、公衆電話が鳴ったのは怖かったなぁ・・・・
取ってみたら、間違い電話だったけどw ←社員寮宛だった
338名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 22:18:18 ID:tWula6av
平均年齢が20代のとこは設立年に関係なくDQN
339名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 07:18:31 ID:So0J3zIS
高卒以上より大卒以上の方が少しマシ
340名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 08:18:55 ID:ToYfoqyK
そもそもパチ屋はDQNなんだが、
なかでも求人誌一冊に広告2〜3件掲載。これを一年間ぐらい継続してるガイア・・・コワス
341名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 17:32:34 ID:IxCXXYz4
>>340
ガイアで過去に知人がバイトだが働いていたが、なんか雰囲気が噂に聞く光通信ソックリだそうだ。
342名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 20:57:27 ID:p1tmxGo6
343名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 21:04:42 ID:y6wxizPU
>>342
休憩時間が2:30もあるとは、サービス残業ありまくりな予感。
344名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 21:07:44 ID:GN2j+4Xc
>>342
胸元開いた姉ちゃん(;´Д`)ハァハァ
345名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 21:09:30 ID:GN2j+4Xc
しかしhp見たのだが
従業員20名の会社で
新卒募集10人かよ。。。。
346名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 21:11:22 ID:E4YMc9Z8
>>342
この社長って大卒なのかな?
347名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 21:15:05 ID:GN2j+4Xc
一時間ごとに10分休憩という事は
テレコールという事だな。

一日400〜500件か...
348名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 21:38:23 ID:5O4gQIAy
>>342
定着率90%ウソクセー。
349名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 21:45:52 ID:p1tmxGo6
誰か応募してみんしゃい。がっかりするだろうけど。
350名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 22:31:22 ID:YgyjGqxX
やってることが先物営業と全く同じ・・・。

無駄な残業なし ← そりゃ深夜だろうがテレコールしてれば可能性0では無いから無駄ではないだろうなw
351名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 23:27:32 ID:YfU/hdub
>>342
社長が若すぎるな
独立するのもいいけどもっと人生経験積んだほうがよかったのではと思う
余計なお世話だが
352名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 23:41:55 ID:/x8xZucr
零細企業の「週休2日」の意味がわかるな
353名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 00:40:03 ID:CBXvMDou
 非上場の中小企業で年商とか調べる方法ってある?
354名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 00:42:11 ID:v1jg7p/B
帝国データバンク
355名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 07:16:12 ID:2r5FDQGb
>>342
「社長の人柄に大尊敬」

なんだこれは?
356名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 07:20:39 ID:KIm96jeB
http://www.fk-inc.co.jp/

ここは今募集してるけどDQNなんで気をつけて。この会社は就業規則は無いし、
社会保険も試用期間無い会社で、試用期間にクビにした人が多数いるとこです。
357名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 08:39:14 ID:3/LsYAhd
し尿・ごみ収集会社の求人キターーーーッ!!
就業時間 7:00〜16:00
休憩時間 60分
賃金形態 日給月給制
賃金    220,000円〜 320,000円
休日    土日祝
週休二日 その他
年間休日 107日
358名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 09:01:05 ID:6EylvZ3J
 1次面接のあと、少し経過して2次面接(集団)がある会社は要注意。
 そう言う会社に限って転勤が多くてストレスが増える、社員の定着率が著しく悪いケースが多い。
 俺はこの手の会社に引っかかってひどい目にあっている。
 そもそも集団面接をやる会社は「人数さえ確保すればよい」的考えが多い。
 それだけに職場内での暴力や罵倒などがはびこっていたりする。
 ちなみにこの会社、ビルメンテナンス会社。

 ビルメン会社は現場を徹底的に覚えなければならない職種なのできちんとした会社はめったに転勤がない。
 頻繁に募集かける会社は得てして転勤が多く、いじめが横行していたりするので注意が必要。
359名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 10:34:38 ID:uIrBSkFd
支店長(支社長)が何年かおきに変わる職場

社長に社長の息子が就任してる会社

現場の事を考慮しない会社

営業マンが少ない会社

年中無休(24H)の会社

雇われ支社長(天下りの糞)

下の意見を不平不満としかとらえない者が上にいる会社

舞い込んでくる仕事なんでも食いつく会社(結局下の者がなんとかするとしか思ってない)

以上の傾向にあります。ダメな会社って。
360名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 11:24:19 ID:XaJrl4G1
支店長(支社長)が何年かおきに変わる職場→○
社長に社長の息子が就任してる会社→×
現場の事を考慮しない会社→○
営業マンが少ない会社→○(数年前に全員首切り)
年中無休(24H)の会社 →×
雇われ支社長(天下りの糞)→○
下の意見を不平不満としかとらえない者が上にいる会社→○
舞い込んでくる仕事なんでも食いつく会社(結局下の者がなんとかするとしか思ってない)→○

大抵当てはまるね、ウ○オ電機は
361名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 11:25:10 ID:XaJrl4G1
>>360
ちなみに本社じゃなくてグループ会社ね
362名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 11:59:58 ID:KIm96jeB
社長が息子決定の会社も士気落ちるよな
363名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 12:44:41 ID:uIrBSkFd
社長息子てのは甘やかされて苦労してないからな 叩きあげで下の苦労わかる人じゃないと
364名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 13:30:12 ID:iC/Sg+Ek
従業員は定期的に全て入れ替えたほうがよいと考えてる会社
採用即決も勿論だが不採用も即決の会社
社内に政治家のポスターがやたらと多い会社
365名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 14:09:28 ID:Ny/bAFtl
例えば求人には2次面接まであると記載していて
実際は1次終了後いきなり採用決定とかもだめですか?
366名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 14:18:15 ID:XaJrl4G1
>>365
それはなんとも言えないな。
応募者の力がずば抜けているのなら、2次はいらないと考える
採用担当者だっているだろうし。
367名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 17:06:27 ID:HVtc6IIO
決まった会社、試用期間3ヶ月で保険適用されないらしい…。
しかも即決された。2つ返事しちまった。
はう…。もうちょっと前にこのスレ見てたらな…。
368名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 17:21:32 ID:KIm96jeB
社会保険が試用期間の初日から適用されない=健康保険証を給与支払いの対象と
なる1日目にわたさないとこはDQN

俺は試用期間適用されないとこはリクナビのホットラインに届けてる
369名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 17:25:56 ID:HVtc6IIO
>>368
_| ̄|○
法律違反なのか…。マジで知らなかった。
370名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 17:35:49 ID:KIm96jeB
健康保険法204条により5日以内に届けない場合、6月以下の懲役又は
50万円以下の罰金と記載有り。

民法では虚偽記載により詐欺罪。

刑法では3月以内社保険無くていいよなと脅した場合、脅迫罪

                        以上
371名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 17:41:54 ID:KIm96jeB
健康保険法208条の間違いだった、ゴメン
372名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 17:48:38 ID:HVtc6IIO
>>371
保険加入させろって言ってみる
373名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 17:48:46 ID:XaJrl4G1
ガイシュツだが、これもおぼえておくとよろし

職業安定法
第65条 次の各号のいずれかに該当する者は、これを6月以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。
1〜7.略
8.虚偽の広告をなし、又は虚偽の条件を呈示して、職業紹介、労働者の募集若しくは労働者の供給を行つた者
又はこれらに従事した者
374スレ立て者 ◆6lUxBDjekE :2005/07/08(金) 20:13:04 ID:zYtVo2Ld
一応再就職決まりました。まあ、多少はDQNな所もありますが我慢できる範囲内ですので頑張っています。
ただ、嘱託期間が1年なので・・・これも仕事の特性上仕方ないと思ってます。
残業手当、公休日出勤の場合は会社が買い上げてくれます(つまりは休日出勤手当が出る)ので
前職のハイパーDQN中小企業(サビ残・休出不払いの雨あられ)よりかははるかにましかと思ってます。

>>368
社会保険・厚生年金は初日から手続きしてくれました。ただ、保険証は手続きの関係上遅れていますが・・・
加入手続きは入社日当日に書類を書くことになるので仕方ない部分もあるかと思います。
なお、社会保険に加入手続きが終了したら病院に行く際は会社に言って証明書かなんかをもらえば保険扱いにしてくれるらしいです。

>>373
そんな会社ばかりだから困る・・・っていうか法律自体が「ざる法」だからもっと困る。
これを覚えておいて告発するより他手がないのが私たちの立場なので・・・厳しいですね。
正直者が馬鹿を見ないためにも情報を出し続けましょう。
375名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 20:17:32 ID:HM+RZ6bb
>>374
前の会社が蝶・DQNだと、少々のDQN会社でも、パラダイスに見える不思議(^^;
376名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 20:27:08 ID:HVtc6IIO
>>374
その保険は自分で言って加入してもらったの?
それともデフォで加入させてくれたの?
377スレ立て者 ◆6lUxBDjekE :2005/07/08(金) 20:50:33 ID:zYtVo2Ld
>>375
それをいわれるとちょっと・・・まあ、賃金面で辞めたからなぁ・・・

>>376
当然デフォのほうです。そういう企業じゃないとやっていけない仕事の会社ですから・・・
公務員じゃないけど公共性は相当高い仕事です。
378名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 20:54:39 ID:HVtc6IIO
>>377
まだ労働誓約書交わした訳じゃないんだけど、
社会保険加入にシブい顔したら入社辞めようかな…。

でももう金がねーんだよぅ ・゚・(ノД`)・゚・
379名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 21:08:09 ID:KIm96jeB
リクナビホットラインに届け出をだせ、社会保険ない企業で困っていると
メール出せば解決する可能性少し上がる(もしリクなら)
380名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 21:12:07 ID:OllNdNOk
>>377

>>332
> 自分自身がDQNなんだから、どこいってもDQN会社なんだよ。
> なんでそれわかんないかな?
> ああ、私も含めてね。
381名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 21:16:44 ID:HVtc6IIO
>>379
さっき『法律違反になりますよ』とやんわりと代表にメールは出した。
リクナビから応募した会社だったのでホットラインか、
それでもダメだったら社会保険事務所に直訴するよ。
382名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 21:33:51 ID:tdBNHN7d
トイレ(大)にうんこがちょっとついていた。
・・・・・・仕事自体は凄くやりがいがあるのだが少し引いた。
来客が見たらどーすんだwwwwww
383名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 21:47:08 ID:KIm96jeB
まあ、社会保険無しが基準な時点で俺なら入社拒否。なぜなら試用期間に社保険
やらない一番の理由はその期間で辞める奴が大多数だからだ。入社しても幸せに
はなれん。
384名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 22:35:43 ID:Nib/ExXd
今日、久々に池袋のハロワに行って検索してたら
なぜかテレクラが引っかかった^^

「当社は設立1年の新しい会社!国内最大規模で
展開するテレクラです。風俗営業だけど社内はIT系
スタッフの平均年齢も29歳と非常に若いので
サークル感覚で楽しく仕事ができます。」だってさw
385名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 22:40:30 ID:2pJWpRhR
俺が勤める会社が労働基準局に指摘されたらしい
その時だけおとなしくなる。いたちごっこ


386名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 23:50:33 ID:kz7FV0YI
個人経営の「士」業は待遇面、環境面ではきついね
特に二代目のいるところは最悪だった
絶対に前よりもいい環境の企業に内定とってやる!
387名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 00:53:28 ID:z0ryUixv
>>370
>民法では虚偽記載により詐欺罪
>刑法では3月以内社保険無くていいよなと脅した場合、脅迫罪
??
388381:2005/07/09(土) 10:56:58 ID:iKdHbeGm
>>379
試用期間中に保険加入させろって代表にメール送ったら
『それが嫌なら来なくて良い』ってよ ・゚・(ノД`)・゚・
内定取り消された訳じゃないんだが…。
389名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 11:15:59 ID:vBuC6OiL
直訴して社内の制度が改善されてもその後やり辛いと思う。
どうしても行きたいのでなければ、最後に一発鉄槌を落としてやればいいさ。
390381:2005/07/09(土) 11:23:31 ID:iKdHbeGm
>>389
保険の問題さえ無ければ俺の提示した条件全てクリアしてる会社だから、
俺が目を瞑れば良いんだけど、法律違反の事実を知ってしまったので…。
凄く迷ってる。
391名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 11:33:54 ID:inFfhEE6
>>390
それは判断に迷うね。
俺なら・・・行っちゃうかも。
392381:2005/07/09(土) 11:54:07 ID:iKdHbeGm
>>391
残業は大体月20時間ぐらいって言ってたし、
ボーナスも夏冬2か月分ずつ出るみたい。通勤は1時間かからないぐらい。

ここでは『保険証を初日に渡さない = DQN企業』と言われているし、
現に法律違反らしいのですげー迷う。

他に行くアテも無いし、金も底をついちまった。
保険適用されない事を逆手に取って、どのぐらいのDQNか見極めようと思う。
保険が適用されなきゃ、仮に辞めて就職活動再開した時に職歴に書かなくてもバレないし。

とりあえず行ってみます。
393名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 11:58:19 ID:UJFWXrtl
保険証初日に渡さないとこはDQNなのか。
7月から入社でいまだにもらってないよ・・・。
394381:2005/07/09(土) 11:59:38 ID:iKdHbeGm
>>393
保険証渡さないと言うより、社会保険に入らせない所。
法では試用期間だろうが初日から社会保険に入る義務がある。
395名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 12:03:04 ID:uKjh/Am3
保険証なんて
郵送等もあるから時差アルのでは?
普通
396名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 12:47:26 ID:601xqp5I
仕事内容が簡単なところはDQN率高い。高卒でも簡単につとまるような販売とかサービス系は特に。あとルートセールスも。
397名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 13:50:40 ID:oWnIbbuU
その前に自分の身の程を知れよ
簡単なことしかできないだろうが
398名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 15:37:42 ID:EPe/gBDH
>>382 浜松のハロウのトイレに、ウンコが床に大量にこぼれていた。
カレーウンコ。
399名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 15:58:43 ID:NLeiFtfX
求人票に残業なし!と書いてある小さな不動産管理屋。
残業なしなんてありえね〜と思って面接受けたら案の定
残業代は一切出しません。だって。
400名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 16:02:37 ID:RrPnc8Qv
浜松は運子もらしのおっさんが多いのさw
401名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 16:47:30 ID:QjL4Z4gc
そう言えば、今でも営業さんは、残業手当が出ないのが当たり前らしいが(代わりに営業手当が支給)、あれはどういう理由で合法なんだろ?
教えてエロい人!!
402スレ立て者 ◆6lUxBDjekE :2005/07/09(土) 18:13:34 ID:mX0bdWOA
>>395
その通りです。内の会社で同期に入った人が保険証なしで病院に制服来たまま(会社名入り)行ったけどそこの病院の受付で
「ああ、○○の会社の人ですね。保険適用でいいですよ、あそこはしっかりしてますから。」と言われたらしい。
そういう風に言われる会社を選ばないと・・・でも一握りだよ、そんな会社って。ただ、>>377でカキコしたとおり「公共性」の高い企業なら皆が知っているので嫌でもしっかりしているのも事実。当然ここの住人も・・・ということです。

そういう会社もあるってことだよ。でも、そういう会社にはいるためには努力も必要だってこと。
403名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 19:13:27 ID:QPwPBHQK
私の婚約者の待遇。
フランチャイズの某飲食店です。
・入社5年目にして手取り15万
・交通費支給なし。
・入社後、厚生年金加入したくないから、書類上だけ契約社員扱いにさせてね!と言われる
・有給・残業代なし。残業するのは頑張りが足りないからだと言う。
・休日(月7日、土日には取らせない)に呼び出して普通に働かせる。
・夜中に呼び出して朝まで説教。
・身内経営で、オーナーはブランド物ジャラジャラつけてる。
まだ26歳なので、はやく転職したほうがいいと思うんです。
いくら仕事楽しいとか言っても、不誠実なところに尽くしてどうすんじゃ。
404名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 19:20:21 ID:TVUDzwml
>>401
36協定だっけか?で裁量労働制の選択とか、
なんかよくワカランが、そーゆーのがある。
405名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 19:21:14 ID:TVUDzwml
>>403
そんなマゾ豚男とは、婚約解消を勧めます。
406スレ立て者 ◆6lUxBDjekE :2005/07/09(土) 20:01:43 ID:mX0bdWOA
>>403
をいをい・・・DQNもいいとこじゃないか・・・
>>405の言うとおり婚約解消も考えた方がいいかも・・・
ただ、別れろとは言わないが勤めている会社がそういう状態なら将来真っ暗だぞ・・・
他にも飲食店はあるしそんなところとおさらばしない限り籍は入れてやらないっていってみるのもいいと思うよ。

結婚するなら今がよければそれでよしという考えは通用しないと言うことを諭してやってください。
407403:2005/07/09(土) 20:18:52 ID:QPwPBHQK
親身に心配頂いてありがとうございます。
上司の、給料上げるから、と言う言葉に我慢を重ねもう5年。転職を勧めようとこの板に来ました。
いくら地方だからって、ここまで酷い会社は聞いたことありません。
皆さんがDQN会社にひっかからず、転職成功しますように…
408名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 20:25:41 ID:jrYFLBBj
結婚と仕事って別じゃないの?
マゾ豚男でもいいんじゃないですか?


409名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 20:38:27 ID:QPwPBHQK
私も働いてるので手取りが少なくっても大丈夫なんですけど、
DQN会社に勤めてると精神的に来るみたいで、今ちょっと彼が鬱になりそうなんです。
マゾ豚男wでも私にとっては大事な人なので、体と精神を壊して欲しくないです。

410名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 20:40:31 ID:aKOZOCsm
給料安すぎるべ…。結婚と仕事は別ではないと思うよ。それじゃ子供だって作れないし。
411名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 21:10:48 ID:+kv6E+5W
社会保険は試用期間の初日から適用されないとこはDQN
412名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 21:44:29 ID:zufi0iRp
どうして?
試用期間トンズラしても一切汚れない最高の条件だと思うが
413名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 21:49:26 ID:+kv6E+5W
試用期間に辞める奴が多いから適用しないんだ。そんなとこに入社しても
長く勤めれないで半年や1年の命になるに決まってる。
414名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 21:51:11 ID:G1pOCo7j
すいません。DQNってどういう意味ですか?教えてください。
415名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 21:53:23 ID:uF0ivddV
>>414
だめなものですかね
416名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 21:54:57 ID:zufi0iRp
>411=413

あの〜 言ってる事が矛盾してるんですけど
あんたどっちの立場で物言ってるの??
417名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 21:58:35 ID:kCaTtwWK
≫414
だめなものとは?何ですか?
418名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 21:59:39 ID:+kv6E+5W
どこが矛盾してるんだ、法律違反しているワンマンオーナーの会社に逝くと
痛い目にあうからね
419名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 22:00:11 ID:uF0ivddV
>>417
なってないと言う意味ですよ
420名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 22:05:15 ID:+kv6E+5W
421名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 22:09:35 ID:kCaTtwWK
こういうことと言われてもすいません。DQNの意味が全然分かりませんし
何の略名なのですか?
422名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 22:12:37 ID:+kv6E+5W
421さんはその求人を見て感想を述べてくれ。それが答えだ。
423名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 22:19:45 ID:nbaX/pAp
よさそうじゃんwww
424名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 22:20:16 ID:SQUt5ft0
DどQきゅNん
425名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 22:41:19 ID:aKOZOCsm
>>421
【応援】DQN企業にあえて転職します【よろしく】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1119708666/
426名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 23:13:16 ID:ufjMZCfS
大和、三、日本って名前のつく会社は
奴隷にされる確率がかなり高い。
ぜったい行くな。
427名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 23:16:29 ID:ufjMZCfS
保険証初日にくれるとこのが怖くね?
おれ新卒ではいったちゃんとしたとこでも
1ヶ月少しかかったきがするべ。
428381:2005/07/10(日) 01:27:01 ID:rbZF0H9E
>>412
俺もそう思った。
社会保険の問題以外は全て俺の提示した条件クリアしてるし、
入ってみてダメだと思って辞めても職歴傷つかない。

ちなみに今度行く会社、設立15年ぐらいのすげー小さな会社なんだが、
辞めた奴は『試用期間中にボーナス貰えない』が理由だったらしい。
辞めた奴そいつ一人だけだってさ。今んトコ。
429名無しさん@引く手あまた:2005/07/10(日) 07:02:28 ID:xiO1EevO
企業はいいことしか言わない。実際は退職者は10人はいる。だいたい法律犯して
までも、そんなことする必要ないのだから。すげー小さい会社の時点で今まで人が
増えてないのが疑問。実際まともなとこは初日の夕方には健康保険証をもらえます。
430名無しさん@引く手あまた:2005/07/10(日) 08:11:31 ID:8QG2777X
それを言っちゃ 求職者だっていい事しか言わないだろうが
431名無しさん@引く手あまた:2005/07/10(日) 10:05:37 ID:BaoV/wnR
>>428
保険証は連番だから会社の言っている事はいずれ分かる。
432358:2005/07/10(日) 14:02:28 ID:0gW+TeVz
ビルメン業で10人とか15人など多人数を募集している会社は100%DQN

こういう会社は得てして数さえそろえればいいという考えで募集している。
433381:2005/07/10(日) 15:46:15 ID:rbZF0H9E
>>429
>>431
何もかも完璧な会社なんて無いからな。
それより金が無いんだよ。
434名無しさん@引く手あまた:2005/07/10(日) 16:10:22 ID:xiO1EevO
381へ
20代ならよく考えるべきだが30代なら内定得るのだけできついと思うので
行くべき。
435431:2005/07/10(日) 16:27:58 ID:BaoV/wnR
>>433
いや、俺は行った方がイイと思う側だ。
436名無しさん@引く手あまた:2005/07/10(日) 16:30:59 ID:rbZF0H9E
>>434
25歳です。金が無いので行きます。
辞めても職歴傷つかないので、社会保険適用されない事を逆手に取ります。
続けられそうなら、そのまま続けます。
保険の事以外は俺の提示した条件全部飲んでくれたので。
437名無しさん@引く手あまた:2005/07/10(日) 16:37:24 ID:xiO1EevO
試用期間に社会保険をつけないのは何でか聞いたか。その理由を問い詰めるべき。
438名無しさん@引く手あまた:2005/07/10(日) 17:04:30 ID:BaoV/wnR
行く気になったのなら、アンマシ角を立てない方がイイのでは?
439名無しさん@引く手あまた:2005/07/10(日) 19:14:15 ID:jOfIawNL
どうでもいい雑談してる436=381が一番DQN
440名無しさん@引く手あまた:2005/07/10(日) 19:24:49 ID:xV+g4dYv
DQNについて語るスレでDQN認定されるなんて、
真のDQN of DQNS だね
441名無しさん@引く手あまた:2005/07/10(日) 19:56:00 ID:BaoV/wnR
それはそれで素晴らしい。
なんでも一番はイイことだ(w
442名無しさん@引く手あまた:2005/07/10(日) 20:37:42 ID:6GnkL71o
社員がため息ばかりついている会社=DQN
上司だけが活き活きしている会社=DQN
443名無しさん@引く手あまた:2005/07/10(日) 21:03:02 ID:vfP9DhM6
>>442
前の会社はおれに加えて上司もため息をついてました。
社長だけいきいきしてた

444名無しさん@引く手あまた:2005/07/10(日) 23:01:02 ID:s+SGDWpt
>>443
あんたは俺でつか?
445名無しさん@引く手あまた:2005/07/10(日) 23:28:16 ID:BaoV/wnR
>>443,>>444
オマイは俺か?
446名無しさん@引く手あまた:2005/07/10(日) 23:42:56 ID:xgoq4afu
>>443
親会社(富士○)からの出向者(部長職以上)だけ、あれやこれやと資料作らせ、会議を開きまくりだったな・・・・
その為の資料を作らされるために、本業にまわせる時間がどんすか削られ、残業が増えた訳だが・・
447名無しさん@引く手あまた:2005/07/11(月) 08:01:34 ID:VOTfgtEW
アルハラがまかり通っている会社はみんな潰れろ
448名無しさん@引く手あまた:2005/07/11(月) 09:01:57 ID:Y4mMBdmN
>>447
アルハラ?
アルコールハラスメント?
449名無しさん@引く手あまた:2005/07/11(月) 15:20:36 ID:e1bTXPQx
正社員になりたい人いらっしゃい〜!

月給25万以上〜

やる気のある方大募集!
未経験者大歓迎、55歳くらいまでの方

学歴不問、小型2輪取得者歓迎。



という新聞配達員の求人があった。
すげーDQNそうだ。
前科者とかがくるのかな??


450名無しさん@引く手あまた:2005/07/11(月) 15:57:01 ID:dBgs9n5z
新聞屋は結構真面目な奴が多いよ
なんだかんだ仕事は毎日有るし
いい加減な奴は持たないからね

いい年して昔のヤンキー自慢するような香具師はあんまりいないし
引きこもりっていうか、うまく人間関係を築けない
不器用な奴がおおいです(俺もそうなのだがw)

どっちみち仕事は一人でやることが多いし
人間関係は楽だよ

今は辞めて普通の会社に勤めてるんだけど
人間関係が濃すぎて。。。
しょっちゅう飲み会とかあるし

金払って飲めない酒飲んで説教されるorz
451名無しさん@引く手あまた:2005/07/11(月) 17:41:23 ID:3DI1BJ3E
昼休みの半分以上を避難訓練に使う会社はDQN?

飯くらい、ゆっくり食わせてよorz
452名無しさん@引く手あまた:2005/07/11(月) 19:09:08 ID:vvMTM2vs
前の会社
○日本○○でした。
入社当時は全国ランキング上位で、イイ会社でした。
リストラがあったときには最悪。
定時で帰れなくなったし、自由がなくなった。
リストラさえなければ、今もその会社にいたかも。
453名無しさん@引く手あまた:2005/07/11(月) 19:14:48 ID:dZi5l6Rg
>>449
俺の従兄弟もやってるが、月10万いかないらしい(毎日、AM3〜6時)。
時間よりも、配達件数に対する歩合制だから、件数の多い地域をとれば、10万超えるかもしれないけど、
それ販売店の店長の募集じゃないの?
454名無しさん@引く手あまた:2005/07/11(月) 19:31:15 ID:Um9j2rBU
うあー
455名無しさん@引く手あまた:2005/07/11(月) 20:48:11 ID:NiEzUNbH
空き室の多いビルに入居している会社。テナント募集、でっか、でっか。
456名無しさん@引く手あまた:2005/07/11(月) 22:08:46 ID:UWjMhSrP
■■■2005年度就職ブラック偏差値ランキング■■■ ver.1.3.7
【新生版】高ノルマ販売・飛び込み営業・テレアポ・高離職率・体育会系
75  モンテローザ IEグループ(光通信等)
74  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)業界 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス
73  SEL&MST SMG ダイソー 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄] 
72  NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC[FSI] 
    ベンチャーセーフネット[VSN] フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング 
    消費者金融業界 セブンイレブン TV番組制作会社 ダイナシティ MIT
71  MR全般 トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格)
    セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
70  証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等)
69  JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち/あぜくら等)
    郊外型紳士服チェーン店 日本電産 セコム[SECOM] 綜合警備保障[ALSOK]
68  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) 
    ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミー
67  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 タクシー業界  
    大王製紙 HIS 富士薬品 JR現業
66  ローム ヤマト運輸 日本通運 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店 日本食研 ブルックス イオン 有線ブロードネットワークス
64  新興産業 ベンディング会社 伊藤園 テレウエイブ 富士通 
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) 西武百貨店 SE(下流/下請/独立)
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング 京セラ OTC-MR 塾講師
61  住宅販売会社 富士火災
60  東京エレクトロン ノエビア ホテル業界
457名無しさん@引く手あまた:2005/07/11(月) 22:17:15 ID:cOrktBWj
新卒ですが、質問させて下さい。
2次面接の合格通知(封書)が届いた時、よく見ると左上の名前が違っていました。
おかしいと思い電話で問い合わせをしたら
「あ〜、送り先を間違えました。すいませんえねぇ。でも、あなたも合格ですから大丈夫ですよ〜。」
みたいな感じで軽く笑ってごまかされました。
結局内定が出て、今日も用があって電話したんですが、電話対応感じが悪かったです。
福利厚生、平均年齢、平均勤続年数などはまずまずであり、
当初は志望度が高かったんですが、合格通知を間違えられたことで一気にテンションが下がり、
電話対応も悪く、何だか不安になってきました。
こんな初歩的なミスをするなんて、もしこれが取引先を間違えてたらどうすんだって話ですし、
やはりDQN企業なんでしょうか?
参考までにアドバイスをお願いします。
ttps://job.mycom.co.jp/06/pc/I9fYwVsj4eH3y0-phJPiBJXb-GgKz/search/corp64931/outline.html
(会社説明会のページにモナーがいます)
ttp://www.shinkaits.co.jp/home.html
458名無しさん@引く手あまた:2005/07/11(月) 22:20:22 ID:mxH1i6Kg
>>457
貴方もスレを間違ってる事に気付く事
板の名前を良く見てからレスするようにね
459名無しさん@引く手あまた:2005/07/11(月) 22:33:20 ID:Y4mMBdmN
>>457
DQNです。
少なくとも個人にまで目が届いていませんから、入社してから苦しむでしょう。
460名無しさん@引く手あまた:2005/07/11(月) 22:43:53 ID:NiEzUNbH
461名無しさん@引く手あまた:2005/07/11(月) 23:36:54 ID:EKtfX1HE
ここDQNかな?
企業理念がどうもひっかかる・・。

ttp://www.nepro.jp/index.html
462名無しさん@引く手あまた:2005/07/11(月) 23:44:02 ID:Y4mMBdmN
今どき喫煙者の社員しかいないとか、世間話がギャンブルと風俗の話題ばかりとか、
パンチパーマとリーゼントの社員しかいないとか、どう考えてもDQN。
あと若手と年寄りの二極分化した年齢構成の会社とか。
463名無しさん@引く手あまた:2005/07/11(月) 23:45:04 ID:HllpkmaJ
464名無しさん@引く手あまた:2005/07/12(火) 01:14:09 ID:xEpCdy6y
>>463
建設業界の先行きや給料の事考えると微妙かもしれないけど。。。
年齢若くて教育マネイジメントに興味あるなら問題ないんでないの
面接の際に自分の眼で確認して不安なら質問等してみればいいと思うよ
応募は自由だからねぇ
465名無しさん@引く手あまた:2005/07/12(火) 11:14:11 ID:nmvrz/tH
基本給27万+高率歩合 
月100万稼ぐことも可能だそうだ
仕事内容 TELアポの取れている家への温泉器具販売 一日3件程
商品の価格は32万
休日は日曜のみ GW お盆 年末年始休は有り
いつも募集してんだけどDQNっぽくね?
466名無しさん@引く手あまた:2005/07/12(火) 11:28:34 ID:PWGpOuii
「ぽい」じゃなくてDQN確定。
まずTELアポを取る事から始めるのだろうから、一日中電話かけまくりんぐなんじゃないの?
基本給27万っておかしいもの。
467名無しさん@引く手あまた:2005/07/12(火) 11:44:46 ID:+E7TP+zW
>>465
DQNつーよりブラック臭がする
468名無しさん@引く手あまた:2005/07/12(火) 11:46:06 ID:gIlYcWcK
マルチですみません。
京都のスレにも書いたんだけどレスが付かず…。
その後、内定出たので質問させて下さい。
自販機などのメンテをやっている関西フジタカサービスはどんな社風でしょうか?

今、自分が勤めている会社は同族零細でかなりのDQN。
毎日21時頃までの半サビ残と、北朝鮮風の社風に二年間耐えてきたので少々の事ではヘコタレないと思っているのですが、ご存知でしたらお聞かせ下さい。
ググってもなかなか評判が出ていなくて…。
469名無しさん@引く手あまた:2005/07/12(火) 15:53:46 ID:CyrRqCKj
>>461
経営理念が「超悦!」って・・・・
470名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 12:18:08 ID:WLqWMT01
ハロワから斡旋の手紙が来たんだけど、派遣会社で勤務先はニコン熊谷製作所だって・・・

いやだよ、まだ過労死させられたくないよ!

○| ̄|_
471名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 16:07:41 ID:LaIvUyq7
466>それって朝日ソーラ○じゃ…
472名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 17:22:38 ID:I9sWfXhb
大体テナントとして入っているビルでわかる
どんな企業が入っているか、上が住宅になっているところはあまりよくない
自社ビルだとトイレが綺麗かが最低限いい所だとお客さま様のトイレがある
473名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 19:53:27 ID:INx2tZUf
歩合制のところは、ほぼDQN。
474名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 20:07:41 ID:UC4hVntl
消費者金融のアイフルってどうですか?
営業事務とか。
475名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 20:36:18 ID:ETLvhVtC
武富士と同レベル。アイドル使って宣伝する意味なんて無い。金の貸し借りは
堅い仕事のはずなんだから。
476名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 22:13:55 ID:UC4hVntl
>>475
サンクス
消費者金融業の内部を詳しく知らないんだけど、
どういう点でDQNなの?
営業事務でもやめておいた方がいい?
477名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 22:20:25 ID:fhlIH/lc
制服があるんですが、着替える所が
元々書庫だった所に無理やりロッカーを入れた
ので、色んな人が出入りします。
もちろん着替えてる時はカギもあるので
入ってきませんが、何だか嫌です。
こんな会社って初めてなんですが、あるものでしょうか?
478名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 22:33:00 ID:ETLvhVtC
消費者金融、事業者金融、不動産担保融資、住宅ローンには関わるな。
どこも貸し倒れが多いから金利が高く、ヤクザ的な取立て作業を行う
ことを得なくなる。
営業事務も良くないぞ。
479名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 22:41:42 ID:6sYBMsCg
>>476
多重債務者一歩手前で踏ん張っている人の背中を押す仕事です(w
480名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 23:09:42 ID:tiwIXfkD
>>477
中小企業ならあると思います。自分が以前勤めていたところもそうでした。
別に気にすることはないかと、、、(非DQNとは言い切れないですが)
481名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 23:13:08 ID:YUlF5XD+
20代の社員ばっかでサークルのノリみたいな会社
482名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 23:14:36 ID:pOKcK8ze
>>477
おれなんかロッカー無かった
483名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 23:52:06 ID:gom7cJX5
5年ほど前、深津絵里や水野美紀らが出てた「彼女たちの時代」の
椎名吉平が演じてた役。
大手会社から系列に出向させられスパルタ営業やらされて。
特に、研修の時の怒声罵声を浴びせられていた様子は生々しかった。
何とか出向先でのスパルタ営業に耐えて本社に戻ったら、今度は
リストラ要員として何にもない部屋に閉じ込められて、一日中、壁に向かって
座っている事しか許されない状況にさせられて、とうとう発狂してしまった。
実際、あのようなDQN企業は数多く存在するんだし、
そういった会社にハマるとDQNスパイラルにハマっていくんだろうな。
DQNな会社は潰れろって思う。
484名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 23:52:58 ID:wnBbErpM
まるち乙
485名無しさん@引く手あまた:2005/07/14(木) 02:51:43 ID:BnAfEIJ1
まあアットホームさがないところは
間違いなく
DQンだな
486名無しさん@引く手あまた:2005/07/14(木) 04:04:30 ID:QNPFuTJ1
>485
求人広告でアットホームさを、ことさら強調する会社もDQN。
487名無しさん@引く手あまた:2005/07/14(木) 04:28:25 ID:0QY0CQgK
アットホームな会社って変なイベント目白押しな気がする。
日帰り旅行、バーベキュー、定期的な鍋大会、餅つき大会…
それに3時のおやつの時間を絶対確保してそう…。
488名無しさん@引く手あまた:2005/07/14(木) 04:50:01 ID:WpLqsO62
あまり知られていない職業集
http://tommyfactory.com/unknownjobnet.html

世の中には、知られていない職業がまだまだあります。
あきらめるのはまだ早い!!
489名無しさん@引く手あまた:2005/07/14(木) 08:48:49 ID:dltqBZDr
>>487
3時のおやつ時間があるのはイイじゃん(w
脳に糖分が足りなくなる頃だから、
甘いモノを食べるとまた集中できるんだよ。
490名無しさん@引く手あまた:2005/07/14(木) 09:01:50 ID:K3n7oUue
気の合わない奴らとお菓子なんて食いたくねーと普通思うでしょ
味の無いウンコ食ってのと同じ。
491名無しさん@引く手あまた:2005/07/14(木) 10:31:12 ID:dltqBZDr
一緒に喰うのか。
そりゃ、ヤだな(w
492名無しさん@引く手あまた:2005/07/14(木) 11:08:36 ID:K3n7oUue
(学歴不問+未経験者歓迎+平均年齢20代)×新規営業=DQN率99%
493名無しさん@引く手あまた:2005/07/15(金) 08:29:54 ID:dZWn1Jj/
オフィスがただの民家。
一軒家とかマンションの一室とかマジ勘弁
494名無しさん@引く手あまた:2005/07/15(金) 22:56:12 ID:UN1ZpN3L
フリーペーパーworkinの正社員募集の9割は見事にDQNだと思う。
495名無しさん@引く手あまた:2005/07/15(金) 23:07:18 ID:8f6QUYGl
おやつ時間は苦痛
496名無しさん@引く手あまた:2005/07/16(土) 01:20:30 ID:zn06ECJ+
>>494
いや、正確に言うと9割8分。
497名無しさん@引く手あまた:2005/07/16(土) 01:25:40 ID:LxHGNaP9
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0002107003

ここってどうでしょうか。
募集は今の時期だけなのかな…
通年で募集してると良いのだけど。
498名無しさん@引く手あまた:2005/07/16(土) 06:57:15 ID:5XO54jHZ
大量採用ですね、大体そういうとこは駄目な気する
499名無しさん@引く手あまた:2005/07/16(土) 12:23:33 ID:fdjT7b/1
「ハロワは、雇う気のないダミー求人が多い」というのを、ここや関連スレでも見掛けますが、
ハロワに求人を出さずに、TownWorkで募集している会社ってどうなんでしょう?
金を払ってまで、募集しているんですから、人手を欲しているのは間違いないでしょうが、求人する方としては、
ハロワに比べて、会社の詳細情報の提出がない分、手間が掛からないと聞きました。

人は欲しいけど、会社の詳細は明かせない、DQN会社なんだろうか・・・?
500名無しさん@引く手あまた:2005/07/16(土) 13:26:09 ID:AXm6jdiD
http://www.rccore.co.jp/

DQN判定おねがいいたします
501名無しさん@引く手あまた:2005/07/16(土) 14:38:21 ID:IpOoWKFY
http://www.parkercorp.co.jp/
こういう会社は激務でしょうか?
502名無しさん@引く手あまた:2005/07/16(土) 14:42:52 ID:RnLvmCfX
>>500
>>501

両方DQN
503名無しさん@引く手あまた:2005/07/16(土) 16:41:20 ID:IpOoWKFY
>>502
どのあたりがDQNか教えてください。
504名無しさん@引く手あまた:2005/07/16(土) 16:47:18 ID:XAqbtLo9
受注を皆で祝う会社

まともな会社の営業はそんなことしないし
505名無しさん@引く手あまた:2005/07/16(土) 16:48:52 ID:sWqRLhvq
俺、今勤めてる会社は、福利厚生完璧(会社の顧問弁護士に)無料法律相談できる、残業なし、社長いい人何だけど、ホテル部門のラブホに勤務なんだよ、世間体を気にする俺は他の部門に移りたい
ラブホ運営してる会社はDQNだとおもわへん?
506名無しさん@引く手あまた:2005/07/16(土) 16:58:41 ID:sPtDR5hN
>>505
この贅沢者!
俺だったらその条件ならラブホ勤務でもかまわんぞ!
507名無しさん@引く手あまた:2005/07/16(土) 16:59:18 ID:5XO54jHZ
ちょっと前にフェスティバルとかいうoADQNがあったが、名前がお祭りだもんな
508名無しさん@引く手あまた:2005/07/16(土) 21:01:54 ID:pnvl+h7K
判定お願いします。
@社名=社長苗字(親族経営)
A就業規定などがない(社員の一人が見せくれと頼んだら、怒鳴り散らされた)
B有給休暇が無い(1月・8月は出勤が少ないため、+3日分増額で対応)
C女子社員の時間給が地域最低賃金より低い
D家族の知り合い・近所の人が大切にされ、馴れ合いでだらだら仕事をしている。
E仕事が出来ない人が可愛がられ、仕事が出来る人は「もっと仕事しろ!!」と怒鳴られる。
F男性社員が訳有りな人(もと893や借金多い人など)や老人しかいなかった。
G社長がその日によって言うことが変る(例えば、前日は白でも後日は黒と言う。白で対応すると怒られる)
H地元で人の出入りが多くて有名

重度のDQN会社でしょうか?
509名無しさん@引く手あまた:2005/07/16(土) 21:36:11 ID:5XO54jHZ
当然のこと聞くな
510名無しさん@引く手あまた:2005/07/16(土) 21:37:02 ID:sPtDR5hN
>>508
大丈夫、DQNじゃないよ。













完全にブラック・・・
511名無しさん@引く手あまた:2005/07/16(土) 21:47:53 ID:3UbwN0Mt
完全週休2日という表現は危険。
うちは祝日のある週は土曜出勤。
つまり完全に週休2日で3日にはならないという意味。
512名無しさん@引く手あまた:2005/07/16(土) 21:56:35 ID:5XO54jHZ
つまり来週の月曜日歯ぎしりしながら出社するはめになるのだな
513名無しさん@引く手あまた:2005/07/16(土) 23:23:50 ID:hM1FCCeJ
採用連絡が来なく問い合わせたら
事務員の人に居留守つかわして
連絡すると言ったまま連絡なし
514名無しさん@引く手あまた:2005/07/17(日) 01:12:45 ID:JTaIWYNt
>>508  Bまで読んだ。私なら絶対行かない。そこに行くくらいならリフォーム会社に事務に応募する。
515名無しさん@引く手あまた:2005/07/17(日) 04:06:17 ID:yaogv2c0
危険ワード:

「学歴不問」「実力主義」「平均年齢が若い(フレッシュ)」「社内の風通しがいい」「アットホームな社風」
「社内サークル活動が活発」
516名無しさん@引く手あまた:2005/07/17(日) 06:47:29 ID:2u1r3ynh
http://www.fk-inc.co.jp/

ここはDQNです。試用期間に社会保険無し、就業規則無し、給料未払い、
歩合で給料減額。人間が逝くとこじゃない。
517名無しさん@引く手あまた:2005/07/17(日) 07:16:37 ID:SCS0Ppcz
社内サークル活動って危険?
中規模のIT企業でいろいろあるよね
518名無しさん@引く手あまた:2005/07/17(日) 12:45:27 ID:DW/X5PzP
>>511
そう?俺が働いてる会社は完全週休2日だけど、今日は3連休の2日目だし、明日も休み。
来週の土曜日は祝日のある週の土曜日だけど休みなのだが。
こういうのって珍しいのか?普通でしょ?
519名無しさん@引く手あまた:2005/07/17(日) 13:08:15 ID:bVwWGitg
「完全週休2日」と書くと、>>518の方が多いよね。
でも、ハロワで>>511のようなところも、何箇所か見掛けた。
後、「週休2日」とだけ書いていると、隔週だったり、月1だったりする、JAR○に通報したくなるところもあるけど。
#この前辞めた会社に、入る時の求人広告がそうだった。まあ、1年後には完全週休2日になったけど。
520名無しさん@引く手あまた:2005/07/17(日) 13:16:50 ID:AxnXa/Hg
1次面接の前に「身上書」みたいなのを書かされた。
出身地はもちろん、家族構成、家族の職業、身長、体重、視力から
友達の数(男女別で)まで。
2次面接まで行ったけど、どうもひっかかってならない。
521511:2005/07/17(日) 13:26:10 ID:k37PbQVv
>>518
俺の認識も「完全週休2日」というのは土日祝日完全休みだったんだが
今の会社違うんだよね。
人事に言ったら「完全に2日になるから嘘ではない」みたいな事言われたよ。
それ以来どうも「完全週休2日」っていうのが信用ならなくてさ。
土日祝日って書いてある方が安心できたり。企業によると思うけど。

そもそも労働基準ぎりぎりまで働かせたいって魂胆がみえみえなんで
隔週とか祝日のある週は土曜出勤って会社は社員の事考えてない気がする。
522名無しさん@引く手あまた:2005/07/17(日) 13:32:20 ID:DduJ6CdX
>>520
俺なら、その場で帰るね。
523名無しさん@引く手あまた:2005/07/17(日) 14:04:04 ID:a00Y7NPd
>>520 俺、内定を貰ってから書かされた。家族の名前、年齢、勤務先の住所・
電話番号等。理由を聞くと「家族に不幸があった時に迅速に対応できるように
するため」と言われた。誓約書や通勤経路図も提出したけど気味悪いよ。退職
するときに返してもらったけどね。
524名無しさん@引く手あまた:2005/07/17(日) 14:11:09 ID:zQhBxXKt
飲み会が多い会社はヤバイ。しかも下戸の人にも無理やり
酒を飲ませて、アル中を引き起こす可能性大。
525名無しさん@引く手あまた:2005/07/17(日) 14:29:58 ID:IAYYZ5Xj
あげあしとるような内容になるけど
「労働基準いっぱいまで」ですむなら
今のご時世ましなんじゃないかと

残業してるのに奇妙な理屈こねて残業代ださないところとか
有給を使用すると怒られるところ多いんで・・・
526名無しさん@引く手あまた:2005/07/17(日) 14:31:33 ID:vGFEijDO
祝日のある週の土曜日は出勤とか隔週土曜休みってなんかヤダヨナ
なんで祝日のある週の土曜日は仕事しなきゃいかんの?って思う。
自分の働く会社はそんなんじゃなくて良かったと思うわ。
527名無しさん@引く手あまた:2005/07/17(日) 15:09:31 ID:tMjCHJOM
>>520
俺なんか一次の段階で書かされて現在放置プレイ中。
万が一落ちたら何が何でもその情報を処理してもらわにゃ困る。
と言うかそんな所受かっても行かない・・・
528名無しさん@引く手あまた:2005/07/17(日) 18:45:08 ID:2u1r3ynh
俺も休みが完全土日祝日じゃないとDQNに思えてきたよ。
529名無しさん@引く手あまた:2005/07/17(日) 19:06:03 ID:jKKPTse0
俺がいた会社は
3連休の土曜日出勤の時もあったけど
それは、GWや年末年始の飛び石状態を防ぐ為だったよ。
(連休にする為に間の平日も休みになる)
年間の休日が守られてれば別に何も感じなかったけどな。


まあ、実際は自主的に休日出勤してたりしてたけど・・・。
530名無しさん@引く手あまた:2005/07/17(日) 19:35:31 ID:bVwWGitg
地方のメーカ系IT退職者としては、隔週でもいい。ほぼ確実にその日が休めるなら・・・・と思ってますw
腕の骨を折って、抜釘手術の予定があったんだが、1年前から言っておいたのに、しかも、平日に少しでも掛からないように、医者に頼んで年末年始休暇直前からの入院に設定してもらったのに、ごく普通に仕事を入れられてしまったことがある。
新婚旅行を延期させられた奴もいたなぁ・・・・
531名無しさん@引く手あまた:2005/07/17(日) 22:48:51 ID:aG+KlUc2
社会経験はほとんどないに等しく親父の零細企業でぬくぬくしてるのがほとんど。
そのくせ自信だけはたっぷりある。

何か問題点を指摘されると話をすりかえて
「○○さんが寂しい思いをしていたのはわかってたんでー」と言う。

自分の能力は言うまでもなく、人を見る目はない癖に
どうしようもないDQNを採用してそいつがバックレして周りが迷惑しても
そいつを「助けてあげたい」と言う。

電話応対ひとつまともにできないのに「自分は恐ろしく仕事できるんでー」と言う。

以上5月にやめた会社の上司でした。
532名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 01:19:42 ID:ekVkm5rU
つまり ボンが羨ましいという事ですね
533名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 09:05:27 ID:b8ijDBew
親族のコネで入っちゃうと他の社員から見られる視線が嫌が上でも気になるもんだと思うので
もう冗談抜きににっちもさっちもいかなくなって一週間後にでも練炭か樹海という状況にでもなら
ない限り頼るまい・・・
534名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 09:20:55 ID:56QqkxEU
>>533
親と親しい人間が上司やTOPにいる会社や、親が経営している会社(零細なら兎も角)なんて、毎日が参観日状態で気が狂いそうだ!!w
まあ、サラリーマン家庭の人間の夢想かも知れんが・・・・
535スレ立て者 ◆6lUxBDjekE :2005/07/18(月) 09:38:50 ID:uY76DR5q
>>533>>534
まあ、コネで入っちゃうとこうなってしまうのか・・・ということでつね。

漏れの入った会社は同期のほとんどがコネ入社(っていうか漏れ以外)だし・・・
そのうえ考え方が漏れとはるかに違う。そういう人たちは「その人のために働いて恩を返す」っていう言葉を一番に言ってるけど・・・
漏れはお客さんのために誠心誠意働くっていう意志を持っているのだが・・・そういう言葉が一番に出ないのが悲しい・・・

話がそれてしまってスマソ。
536名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 11:05:58 ID:ixbiYuVs
高卒で社会人自体が一年生で正社員で入社してからどうやって仕事を覚えました?引継書を貰えるのかなと思ったら、仕事しながら覚えて行くやり方で、教えてもらう上司と、他の人の言う事が違ってたり、お局が進行をチェックにきたり。
残業したくても、いきなりオフィスで宴会が始まる、しかも毎日。人を覚えろと客がきたら、その人の関連ページを開いたりと(これは俺の記憶が悪いのか)

一年で辞めたときは引継書を書かされたけど
537名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 11:15:34 ID:l/71Nhb8
>>536
で、結論は何なの?
538名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 11:59:27 ID:XMV4NfXm
お局化して仕事しない事務員を世代交代させるために、底辺大卒を大量採用する会社。
結局お局と別の派閥を作る、仕事しない、礼儀ないで逆効果w
539名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 12:08:55 ID:b8ijDBew
>>536
漏れも仕事しながら覚えていくって感じだった。
だけど自分のやってきた仕事を引き継いでくれる人の為にも引継書とマヌアルはしっかり残しておいたよ。
事情があって辞めたにせよ、後任の人に適当な仕事をやってた、と思われたくなかったからね。
540名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 12:26:12 ID:Sq3O6v8G
ハロワの求人広告にて
給料:基本給190000円+残業代
休日:月/8日程度 週休2日制
ボーナス: 夏・冬3.0ヶ月分
残業10時間程度



実際
基本給150000円
残業:月平均90時間位(もちろん残業代なし)
休日:日曜のみ(日曜出勤の可能性もあり)
休日出勤手当なし
月給制のくせに遅刻、早退は分単位で給料から引かれる
ボーナス:貰ったことない

転職して1年半になります
これってもはや詐欺ですよね?
十分辞める理由になりますか?
541名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 12:57:28 ID:OCpiNMQX
辞める理由と言うか単なる愚痴にしか見えないけど?
542名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 13:02:46 ID:0YWi68Ds
>>540
求人広告の情報はあくまでも「見込み」。
雇用契約を結んだ正式な条件と比較しないと意味が無いです。
543名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 13:14:18 ID:l/71Nhb8
>>540
職業安定法65条適用の容疑で労基に行ってみるがよろし

取り上げてもらえるかどうかは別にして
544540:2005/07/18(月) 14:08:53 ID:Sq3O6v8G
>>542
そうですか…知らんかったorz
>>543
タイムカードのコピーと
ハロワの求人広告、給与明細もっていけばOK?
ダメもとで挑んでみますね

今日もまだ仕事あるんで落ちます
ありがとうございました
545名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 14:39:54 ID:gnCoS/VY
>>544
頑張れ!
546名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 17:01:50 ID:OaXZtmLi
給料の提示や社則の説明等がないのに先に承諾書を送ってくる会社はどうですか?
会社はそこそこ大きいとこです。
547名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 17:42:08 ID:rOO5UYfv
会社側が面接の時に話したからそれでOKと思っちゃってたりして。
548名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 22:53:35 ID:bF/Nx8da
採用決定で勤務地が遠方の場合でも一切旅費を出さない会社
従業員同士は仲が悪いほうがよいと公言してる会社
従業員の冠婚葬祭に関して祝儀や香典を強制的に徴収する会社
競馬やパチンコに行くのを禁止してる会社
549名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 22:57:23 ID:l/71Nhb8
>>548
競馬やパチンコ行く奴はDQNだろうが
禁止してもいいだろ?
550名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 23:00:09 ID:vxsq8wkJ
一つ教えてほしいんですが
採用人数一人の会社で内定をもらい
今月末から働くんですがなぜかハロワに新しく
求人が乗っているんです なぜ?
551名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 23:07:16 ID:kehNoRMm
>>550
職種が違うんじゃなくて?
552名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 23:08:15 ID:vbfxxjjN
>>550
あくまでも可能性の羅列
1.急に欠員がでた女性社員が結婚したなど
2.常にではないが営業の場合採用の合格
 基準に達した人物しかとらない
3.ただ単に人事がいい加減
    など考えられます、自分で判断してください
553名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 23:08:34 ID:vxsq8wkJ
>>551
そうです 
まったく同じ職種で同じ条件です
554名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 23:09:50 ID:P3eveunR
パチンコや競馬を仕事中にするのなら論外だが、プライベートまでは会社側が口を出す必要はないね
555名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 23:12:47 ID:vxsq8wkJ
>>552
1は営業なんでないと思います。
2は?です。すいません理解力なくて
3は自動更新なんですか?ハロワって
556名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 23:18:17 ID:vbfxxjjN
>>555
要するに人がいい人がいたら数人とりたいなと言った意味
だから採用数が0って事もありうるの、とる側が納得し無かれば
557名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 23:21:23 ID:vxsq8wkJ
>>556
ありがとう
と言うことは採用人数一人で
さらに募集なら俺は納得されてないのか

558名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 23:24:51 ID:vbfxxjjN
>>557
違うのあくまでも可能性だけど貴方が来て欲しい人だから
採用で常に合格基準満たした人であればあと2・3人位
採るかもしれないし、すぐ人がやめちゃう会社かもしれないし
私じゃそれだけじゃ判断できないから
559名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 23:32:09 ID:vxsq8wkJ
>>558
丁寧に教えてくれてありがとう
まぁ今月末からなんでとりあえず行ってきます
できれば転職板にこないですむように祈りながらね
560名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 23:40:41 ID:0NkMXG9o
>>548
>従業員同士は仲が悪いほうがよいと公言してる会社

接客業でこれを公言していた店があったな。その方が売上げが上がるらしい。

561名無しさん@引く手あまた:2005/07/19(火) 00:20:50 ID:xglMdtO1
http://www.jhn.co.jp/
ここはどうでしょうか。派遣会社のようですが。
判定宜しくお願いします。
562名無しさん@引く手あまた:2005/07/19(火) 02:05:26 ID:VghUayui
ホームページのデザインのみの印象でいうとDQN
563名無しさん@引く手あまた:2005/07/19(火) 02:32:52 ID:sdJwPK+4
人材派遣会社はきついですよ。営業なら22、3時コースは当たり前と考えた方がいいです
564名無しさん@引く手あまた:2005/07/19(火) 08:44:23 ID:79KmO35f
>>561
困難も糧にできる人、勝利を夢見つづけられる人なら続くよ(w
565名無しさん@引く手あまた:2005/07/19(火) 08:50:50 ID:WioAsOD6
人材派遣や不動産の営業は22時以降電話かけてみろ。ワンコールででるから。
566名無しさん@引く手あまた:2005/07/20(水) 19:03:51 ID:bmCMMZv5
人材派遣に登録のメールして返事が返ってきたので
明日にでもと思いまだ
受付しているので電話して事務員が取り次いで名前が似た違う人と
2.3分にわたって話をした。事務員の対応で会社の印象
が違う事務員だけかそれとも会社全体がDQNか
567名無しさん@引く手あまた:2005/07/20(水) 20:48:55 ID:z/TqcVhs
他人をDQN言う前に、その文章をどうにかしろ >>566
568名無しさん@引く手あまた:2005/07/20(水) 20:51:16 ID:08wCTU7n
と言うか その程度だからDQNな企業に引っかかるんだよ
569名無しさん@引く手あまた:2005/07/20(水) 23:24:40 ID:OX3G99ap
伊藤忠グループなんだけど・・

ttp://www.ick.co.jp/

ちょっとDQNぽくない?どう?

570名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 00:16:49 ID:4EbnEGaS
いきなり社長の肝いりで、わけのわからん役員が入ってくる会社は
危ない兆候。
571名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 00:42:01 ID:ifPX2nMF
求人情報の雑誌に俺が前いた会社が、カラー写真付きで掲載されていた。
「充実の高待遇」と書いてあったが、残業地獄だから要注意。
嫌いなEの笑顔が載っていた。この馬鹿はゴマすりだけが一流だ。
572名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 14:02:46 ID:/YRCt0ri
判定お願いします。

【関東地方・中小メーカー】
昨日面接に行ってきた会社ですが。
・人事面接では、残業40Hほどと聞いていましたが、
 職場担当の話では22時当たり前の0時コース・・・
 残業手当については、個人によって違うとの返答。
 (ついて20Hぐらい?)
・仕事内容は、当初は単調なルーチンから始めていき
 徐々にステップアップとの話ですが、従事されてる
 方は、すでに10年近くその仕事を続けている。
・採用決まる前に、個人的に飲みに誘われる・・・

通勤不便(約2H)だし、迷います・・・ 
採用条件はそれなりなんですが。
573名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 14:10:37 ID:Vxp+nQB1
社長と幹部が高卒トイレが汚い、社長室に成金趣味の置物w
574           :2005/07/21(木) 14:23:17 ID:BnLUjywq
エンジャパンの求人で
「社員平均年齢36.5歳、中途入社率100%」
て公言してる企業があるんですが
これってどうのでしょうか?判定お願いします。
https://employment.en-japan.com/search/desc_opt.cfm?CollectionID=53339&DetailOptionType=1&URLParamSet=NewArrivalID%3D40%26GeneralID%3D11233%26PankuzuSet%3DEmpNew&PK=37A2BE87%2DECD1%2DA35F%2DE4B57F408BFB82AF&
575名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 14:32:09 ID:QdmvrY9E
まず休みと労働時間は期待できませんな
576名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 14:56:36 ID:04m27WDX
応接室に通されたが、無意味に動物の剥製があった
577名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 15:18:07 ID:04m27WDX
あとテナントとして入っているビルの中にある会社が
怪しげでないかテナントがガラガラでないか
だいたい建物もに入るのは似たような会社が
集まってくるからね、それは一般の住居でも同じだけど
あと創立して間もないのにやたら豪華な事務所も
やばい。自社ビルなら最低限トイレが綺麗か
まあ洋式でオシュレットぐらい儲かってる会社ならつけてると
思う
578名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 15:35:31 ID:iMOxSTM/
応接室がみやみに豪華だと不安になるのは何ででしょう?
579名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 15:58:01 ID:04m27WDX
>>578
なぜか知らんがDQN率がUPするような気が
580名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 16:00:53 ID:UHIFa3Tp
人事が気さくで余りにも親しげだと不安になるね。
581名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 17:43:01 ID:l0Np1kbj
>>572
面接と実情が違うってのは普通にあるみたいだけど、
その話だとサビ残100Hとかあるんじゃないの。
残業手当が人によって違うってのも意味わかんないし、
DQNっぽいなぁ。
だいたい、採用前に飲みに行くって・・・
582名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 17:46:01 ID:RgDtf7IR
今日面接行った会社の会社はスクリーンセーバが
文字がスクロールする奴になっていて2台並んだ
コンピューターにそれぞれ
「スピード!打ち勝て!!絶対勝利!!!」
「もう逃げ出したい、プー」
と言う文字が延々と流れていた
583名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 17:48:29 ID:UHIFa3Tp
>>572
毎日深夜だと思う・・・
あと、引っ越しせざるを得なくなるだろうな。
採用前に呑みに行くってよっぽど辞退されたくないのだろう。

辞めといた方が吉な気がする。。。
584名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 17:49:43 ID:UHIFa3Tp
>>582
まあ
ある意味自由でイイかもねw
585名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 18:07:29 ID:CrsHYqjP
これも追加していいんじゃない?

@ 受付嬢の目つきが死んでいる。また態度が悪い
A 応接や廊下などにある植木が枯れかけている
586名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 18:21:13 ID:QdmvrY9E
さえない自社ビル
587名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 18:34:04 ID:/7yDJjgG
・ハロワや求人誌、求職サイトで「急募!」の文字が躍っている。
・新入社員が試用期間中に退職していく。
・社長が連れてきた、素性のよくわからない社員がいる。

下二つは入ってみないとわからんが・・・
588名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 20:04:05 ID:WP/pWhx4
求人広告で保養所等の福利厚生施設を自慢してるトコは大抵DQN
その上オフィス・事業所の写真は載せない、ときたら役満
589名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 20:15:10 ID:QdmvrY9E
590名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 20:16:01 ID:QdmvrY9E
顔面偏差値32
591名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 20:40:36 ID:0zVofv6C
「真剣に仕事中」といわれても、笑いながら仕事している写真を見ると、
激しく疑ってしまう私は、逝って良しですか?
592名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 20:45:33 ID:DKii96S7
ああいう写真取られた事あるけど
普段の仕事を勝手に撮られる訳じゃないしなあ・・・。

普段散らかってるのに妙に片付けたり
演技したりねえ・・・・
593名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 20:52:37 ID:sbeMRTRB
Re就活に登録してある企業は9割DQNと言っても過言ではない。
ハロワの求人の方がはるかにマシに見えてくるくらいだ。
594名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 20:56:16 ID:vohq7PU5
事務職で今出てる求人で事務のおねーちゃんが片手に受話器持ってピースしてる
写真を載せている企業があった
ちょっと違和感があった・・(他の会社は真面目な感じで撮っていたので)
595名無しさん@引く手あまた:2005/07/22(金) 04:58:00 ID:w5GeLCfa
ピースしてる写真が載ってる段階でDQN
596名無しさん@引く手あまた:2005/07/22(金) 14:18:54 ID:ArwkEJaR
まともなところもあるんだろうけど、非上場で同族経営って
まずDQNかなって思う。
597名無しさん@引く手あまた:2005/07/22(金) 16:38:34 ID:kNjKVGzg
先日内定が出まして今度給料などの待遇を聞きに行くのですが、これだけは聞いとけ
というポイントがあればどなたか教えてください。一応加入保険等は、雇用、労災、健康、厚生、
財形、税制適格年金。労働組合ありなのでまともなのかなとは思うのですが。
転職今回が初めてなのでお願いします。お願いします。
598名無しさん@引く手あまた:2005/07/22(金) 18:13:45 ID:XReIwwxh
インターンに行くのですが、社会経験のある皆さんの判定、
お願いします。

ttp://www.rakuten.co.jp/invogue/
599名無しさん@引く手あまた:2005/07/22(金) 19:10:13 ID:L4wOzcwZ
インターン行くならそのときに分かるんじゃないの?
自分だったら社員7人の会社は避けると思われ。
600名無しさん@引く手あまた:2005/07/23(土) 15:58:16 ID:R+bqnytJ
前いた会社は会長が占いにはまっていた
601名無しさん@引く手あまた:2005/07/23(土) 17:59:47 ID:roDQzK+O
こんな求人写真使う所はどうでしょうか?
http://l.pic.to/254as
602名無しさん@引く手あまた:2005/07/23(土) 18:56:41 ID:Z7MmUCbB
不動産、住宅の歩合制求人に気をつけろ。年収例1000万円だとか。
603名無しさん@引く手あまた:2005/07/23(土) 21:51:14 ID:RX6jH7z6
DQN企業を見抜く方法

これは入ってみないと分からない。
面接でなかなか分からんでしょう。
中にいる人に聞くのが一番だけど、そいつがDQNでないという
保証はない。
604名無しさん@引く手あまた:2005/07/23(土) 22:21:31 ID:Owahf+s1
平均年齢30前後、
平均勤続年数7年

これってどうですか?
605名無しさん@引く手あまた:2005/07/24(日) 01:35:59 ID:UVTrrYkv
新卒の多くが生き残っている と言いたいのでしょうね
606名無しさん@引く手あまた:2005/07/24(日) 04:01:11 ID:BMELNz3v
意味のない役職名(リーダー、キャプテン)などを付けてヤル気を引き出す
ような会社。当然部下もおらず役職手当もない。
607名無しさん@引く手あまた:2005/07/24(日) 08:54:03 ID:QimvYi13
シニアセールスアドバイザー、コンサルティングマネージャー
アドミニストレイティブアシスタント
608名無しさん@引く手あまた:2005/07/24(日) 09:39:41 ID:eAij5G7m
>>604
うちは一生涯勤める会社ではないっていうことでしょう。
609名無しさん@引く手あまた:2005/07/24(日) 10:27:32 ID:QimvYi13
ホームページが無い会社。社会保険が試用期間の初日から適用しない会社。
610名無しさん@引く手あまた:2005/07/24(日) 11:52:51 ID:p0elknfY
携帯電話などの留守番電話にメッセージを残さない会社は間違いなく100%DQN企業。
わざと携帯電話に出なくて留守番電話にしてお試しあれ。
611名無しさん@引く手あまた:2005/07/24(日) 13:12:09 ID:0fodiuKT
ホームページが無い会社ってDQNというより
単なる小企業なだけだろ・・・・

まあ、そういう会社にいこうは思わないけどさ
6121:2005/07/24(日) 14:25:52 ID:MmHxBF+6
営業なのですが最近入社しました。
ルートなどでは無く新規飛び込み。(求人票にはルート・新規開拓と書いてました)
本社の人が支店の方に来て約一週間研修をしました。
とはいっても早口でまくしたてられるように説明され次にはじゃあやってみて。
しまいには飛び込みができないからと言って
「殴ったらやる気でる?それとも蹴り上げたらやる気出る?」
などと言われました・・・先輩曰く、
昨日言ったことと今日言ったことが矛盾してる
本社の方人数カツカツなのにチョコチョコやってきてかき回して帰る
など。。。
土日祝日は休みで給料は試用期間3ヶ月は15万、それ以後は19万。
まあ休みや給料にはあまり文句がないのですが。。。
最近入ったばっかりだけど転職考えた方が良いですかね・・・。
613名無しさん@引く手あまた:2005/07/24(日) 14:49:29 ID:BIFgjEiq
>>621
がんがれ!
614名無しさん@引く手あまた:2005/07/24(日) 18:57:30 ID:1I4VA6er
>>612
辞めたら社名を公表してね。
615612:2005/07/24(日) 20:23:35 ID:oAXgL2hv
もちろん晒しますよ。
しかしやめるかどうか悩んでます。
まだ様子をみるかどうか・・・
616名無しさん@引く手あまた:2005/07/24(日) 22:33:55 ID:sLUp7JhG
>チョコチョコやってきてかき回して帰る

俺が前いた会社の社長が、まさにこれ!
617名無しさん@引く手あまた:2005/07/24(日) 22:47:39 ID:QimvYi13
歩合の営業会社は将来的にいつクビになるか分からんから大変
618名無しさん@引く手あまた:2005/07/24(日) 22:54:39 ID:0pQfOAqm
私は4月に総務で新卒入社しました。
HPの求人内容には総務募集と書いてあったので、応募してとってもらったんですが・・・
実際は営業配属。
最初は、社内のことを知るための修行もかねて営業なのかなと思ったのですが、
もうこの先、ずっと総務にはいけないと人事に言われました。
同期が一人いるのですが、その同期はいい学校でてる(Aランク大)上に体が弱いということで、
同じ営業部でも楽な仕事ばかりで、あまりいい学校を出ていない私にはきつい仕事しか回ってきません。
しかも、仕事がすこし空いた時間にネットで関連商品を勉強してるとキレる管理職がいるし・・・・

求人内容すらまともに守れない企業に行ってしまった自分が嫌になります。
毎日毎日身体の調子も悪いし、会社に行くと針のむしろです。
早く職歴つけて辞めたい・・・・
619名無しさん@引く手あまた:2005/07/24(日) 22:59:27 ID:sLUp7JhG
>>618
そんなあなたにはこのスレがオススメ!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1093754309/
620名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 00:00:12 ID:uxg5yaGf
そのままその仕事続けるとうつ病になるかもね。
転職先見つけなさい
621名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 01:09:25 ID:FcJ0luxU
>>618
なるけまればんがかぴかっぴ
622名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 07:04:42 ID:txkgXs5l
(( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
株が1日に20円も下がっている日本ロジテム。
過労死鬱病自殺・タイムカードの改ざん・巨額横領でおなじみのこの会社は武富士よりひどい
新聞の1面トップで物流大手の日本ロジテム(日清系)の子会社セイモス社長辻範夫が
社員をサービス残業で過労死させたことが取り上げられています。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1112278618
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1111356302
.      / ̄\  +.  ∧_∧アハハハ テンゴクヘイッチャウヨー  +
  イクナヨー( ´∀`)    (´∀` )  
      (つ  つ     (つ  つ■
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ
窮状をひろめるためにこのコピーをあちこちに
623名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 08:23:39 ID:teIh9t/h
1.当社は年齢、学歴、性別、国籍不問の100%完全実力主義です。
2.年間で12回の昇進、昇給チャンス有り
3.平均年齢24歳の若い力で日本を変えます。
4.仕事を通じてお客様に感謝されます。
5.2010年上場を目指して奮闘中。
6.社長は26歳。頼れる兄貴って感じです。
7.昨年の社員旅行はグアム。今年はペーケットを予定しています。
8.全員揃ってハイチーズ!(イェ〜イ♪)Fromグアム
9.受付嬢もハイチーズ♪
10.全社員に最新のペンティアムパソコン支給
11.インターネットでリアルタイムな情報入手可能な恵まれた環境
12.最近話題のスカイプも使ってまーす♪
13.マイクロソフトのWindowsで仕事も楽チン
14.ドレスコードなんてありません。若い力の個性重視です。
   (やんちゃな社長のド派手なファッションも見慣れれば可愛く思えます。)
15.ノミニケーション充実(二日酔いもOK!太っ腹な社長も赤ら顔でVサイン)
16.オーナーシップの基本的な理念のもとで強制残業はありません。全員自主的に働いています。
17.トイレは最新のウォシュレット完備

某OA機器販売会社の会社案内です。社員数100名弱。年商10億円。
624名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 08:38:21 ID:yvf1GRl3
若い奴対象の歩合制営業は危険。向こうも使い捨てとしか考えてないし、
家族もいないという理由で結果だせなければ(ほとんど無理)、容赦なく
クビにしてくるよ。
625名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 18:18:41 ID:mmsBA66f
リクナビスレでも聞いたんですが、
こっちの方があってるかと思いこちらで聞いてみます
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0002126672
この会社どうでしょう?
内容はいいんですけど、
募集人数15人と、学歴不問が怪しいんですがDQNの可能性あり?
626名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 20:55:58 ID:yvf1GRl3
>>625
全国転勤OKかがまず1つ。家賃20パーしか負担しないので金はおもった以上
にたまらん。
627625:2005/07/25(月) 21:11:03 ID:gV14HprM
>>626
全国転勤は問題ないです。
家賃は逆に自分が20%負担でいいのかと思ってましたけど、意味違います?
会社が20%しか負担しないのかな・・・??
とりあえず面接行ってみようかな・・・
628名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 21:38:19 ID:yvf1GRl3
>>627
ごめん。ぼけてた。たぶん2割負担。だけどきちんと確認した方がいい。場合によっては
高い物件の場合は限度額が決まってたりするからな。
ただ製紙業界もあんまりいい噂きかない。印刷とかとつながりあるし。激務かもしれんから
それを確認した方がいい。
629名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 21:52:17 ID:ThQkeHgn
判定お願いします。
今の会社の部長は今時ワープロ使っています。
そして、パソコンのOSはWS95です。
事務の女の人(50代で今時全て手書き)にエクセル入力出来ない!と言われました。
この会社DQNですかね?
630名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 21:57:32 ID:Gugt/7Wu
>>629
DQNでしょ。
今どきPCも使えないなんて。
しかも95なんて、もうサポート対象外なのに・・・。
631名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 21:57:50 ID:yvf1GRl3
>>629
部長は高卒っぽいな
632名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 22:06:41 ID:SiWX4rzJ
下克上のチャンスだな
大卒の貫禄を見せ付けてやれ
633名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 22:15:59 ID:XP5rp0PY
採用後、または入社直後に個人的に高いメシを
ご馳走してくれる会社はDQNなこと多い。
そういうのは大抵、
「うちはDQNだけど、メシ奢ってやるから
すぐはやめないでね。」
という裏メッセージがある場合が多い。
大手、零細問わず。
634名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 22:18:57 ID:5OSxGWGd
被害妄想が過ぎます
635名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 22:19:54 ID:HQtkTCwX
>>633
うわー前職、初日に奢ってもらったわ。
餃子の王将だったけど・・・
636名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 22:21:00 ID:Rwu3UhD/
>>633
俺は連れて行かれたよ、さくら水産
しかも割り勘


ここで気付けばよかったんだろうな・。。
637名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 22:23:55 ID:1bTDuqgC
社員平均年齢20代前半
社屋が派手
去年だけでも10数名退職
その分、新卒と中途採用ガンガン募集
社長の奥さんが経理部長
社員やパートに物凄く嫌われている幹部がいる。
その幹部と対立した人がやめさせられたらしい。
だが売り上げは結構いい
入社すべきか、かなり迷っています。
638名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 22:24:25 ID:Gugt/7Wu
>>633
バブルの頃はそんな企業ばっかりだったけど、今どきそんな接待する企業って一体?
と、キートン山田の声で呟く。
639633:2005/07/25(月) 22:28:14 ID:HryQjTUc
>>635
おれは勤務初日に「 天 丼 」です。
おそらくDQNです。

>>636
割り勘は問題ないと思いますよ。

640名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 23:04:29 ID:XNSlfF4U
面接に行って来た。
受付の人に「こちらでお待ちください。」と部屋に通されたまではいいが
担当者が来るまで1時間30分放置された。やっと担当者が来て面接が始まった
と思ったら、「未経験だと正社員は厳しいですね。アルバイトでどう?」などと
言われる始末。
一応、今週末に合否連絡来るらしいが、これって100%不採用ですよね・・・(´・ω・`)
641名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 23:14:29 ID:Rwu3UhD/
>>640
経験積みたいならバイトでもいいんじゃない?
生活できる最低限のレベルなら、将来につなげる経験を積むのは大事だよ
642名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 23:27:15 ID:56M2xVay
ttp://www.atjob.net/search/?mode=detail&ofid=10775

この会社、どうでしょうか?
ヤバそうな臭いがプンプンするんですが。
643名無しさん@引く手あまた:2005/07/26(火) 00:07:42 ID:GQMxA1sB
>>642
オマイさ、、、
自分に電話で株式投資のご案内が来たらどーする?
マトモに取り合うか?
ちーたぁ、考えろや(w
644名無しさん@引く手あまた:2005/07/26(火) 14:24:27 ID:s9D0xwJS
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0002153602&vos=nynmyajw0301000

久方ぶりにDQNの見本。誰が見ても分かる。
645名無しさん@引く手あまた:2005/07/26(火) 16:03:15 ID:L+mwukO1
そうかもしれんが、そうでもないかもしれんぞ
646名無しさん@引く手あまた:2005/07/26(火) 17:33:20 ID:LGQyjsqx
DQN指数は>>642の方だな。
>>644は実際に見てみないと判断に困るけれど、商売として長くやっていけるかどうか・・・
647名無しさん@引く手あまた:2005/07/26(火) 19:24:46 ID:SLXKAHEV
648名無しさん@引く手あまた:2005/07/26(火) 19:51:33 ID:TqHExC4X
>>647
昇給年12回ってw
649名無しさん@引く手あまた:2005/07/26(火) 21:05:37 ID:aK9z0zsy
>>647
これは凄い。
テラワロスwww
650名無しさん@引く手あまた:2005/07/26(火) 21:11:15 ID:OVI5jA0b
>>647
写真に圧倒されたw
651名無しさん@引く手あまた:2005/07/26(火) 21:48:15 ID:dkywVfKr
>>540
ハロワに出してるのと違いすぎだから言った方がいいべ
多少のボーナス減額とかは会社の景気でしょうがないけどね

残業代って書いてあって無いのは詐欺
残業も見込みとは違いすぎ
なら最初から40時間と書くべき
652名無しさん@引く手あまた:2005/07/26(火) 22:28:47 ID:rM2guO4N
>>647
すげえええええ
653名無しさん@引く手あまた:2005/07/26(火) 23:34:11 ID:GgVRBAp7
>>647
king of DoQuuuuuuuuN!
654名無しさん@引く手あまた:2005/07/27(水) 06:51:28 ID:JRSuSN3a
>>647
これはこれで、行くべき人がらわかりやすい、いい求人だよな
655名無しさん@引く手あまた:2005/07/27(水) 09:42:43 ID:xH9vA0nq
>>647
俺もいい求人だと思う。

会社はこれを見て笑っちゃうようなマトモな人間を求めていないんだろ。
テレアポ押売り営業する訳だから
求人見て「俺も・・・」っていう素直で扱いやすい人材を求めているんだと思われ。
656名無しさん@引く手あまた:2005/07/27(水) 12:14:00 ID:Jl9JGGSx
学歴・年齢は関係ありません。やる気です!やる気です!やる気です!
657名無しさん@引く手あまた:2005/07/27(水) 12:52:49 ID:38iV5/ab

【具体的には】
学歴や過去は一切見ません。意欲を重視します。

658名無しさん@引く手あまた:2005/07/27(水) 13:19:06 ID:U3H+/wDc
>>647
>休日は自慢のセルシオで夜の繁華街をパトロールしている。

ハゲワロスwww意味わからねーよwwwwwww
659名無しさん@引く手あまた:2005/07/27(水) 13:24:27 ID:4UF6BJb7
リクナビは見境がないんか?
660名無しさん@引く手あまた:2005/07/27(水) 13:28:00 ID:faDoBF9G
昇給、賞与が年4回と書いてあると俺は3月ごとに大幅な首切りを予想します
661名無しさん@引く手あまた:2005/07/27(水) 13:42:38 ID:2rfzxNte
アットホーム
実力主義

実力主義の実力って何よ?
662名無しさん@引く手あまた:2005/07/27(水) 17:05:49 ID:A/NWblNN
リフォーム営業で言えばどれだけカモを捕まえてこられるか
要はいかに売ってこられるか。
最低限売ってこなきゃまともな給料もボーナスも無し。
他の人以上に売ってこれば、それなりに稼げる。

昇給昇格が多いということは、その期間ごとに成績がグラフ化されて
ランク付けされるということだね。
663名無しさん@引く手あまた:2005/07/27(水) 22:30:10 ID:DTLg7zop
明後日ジョブカフェ大阪で、「危ない会社の見分け方」
という講演会がおこなわれます。
興味のある方は一度参加してみてはいかがでしょうか?
664名無しさん@引く手あまた:2005/07/27(水) 22:34:11 ID:hIJ2aUCE
>>647
入社1ヶ月で10件の成果って何よ?w
どんな営業をすればそんな成果になるのよ?
665名無しさん@引く手あまた:2005/07/27(水) 22:38:34 ID:uT80DVQ4
あまりの仕事の決まらなさに判断付かなくなってきました。
DQNなんだろうか・・。

ttp://www.motherbird.jp/index.html
666名無しさん@引く手あまた:2005/07/27(水) 23:05:04 ID:NWmnPKn/
>>665
悪質な羽毛布団訪問販売じゃなさそうだから、大丈夫じゃない?
667名無しさん@引く手あまた:2005/07/27(水) 23:08:38 ID:K4CsvEZi
>>647
本当にいい求人だな。
包み隠すことなく曝け出してくれてる。
面接や入社後に求人票と違うじゃんてことが無さそうw
668665:2005/07/27(水) 23:13:21 ID:uT80DVQ4
>>666

ありがd

でも同じ会社でこれ見つけた。
やっぱりDQNのヨカーン

ttp://en-gakusei.com/2006/cp_view.php?company_id=00030564
669名無しさん@引く手あまた:2005/07/27(水) 23:15:17 ID:NWmnPKn/
>>668
平均年齢若そうだよね
670名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 01:14:47 ID:5GbtIwKz
じゃあみんなで応募しよう
671名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 10:55:50 ID:sShQKOpL
「未経験の方でも当社では無料研修を行っています」
672名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 10:59:03 ID:v3X98JF3
DQN企業にデキル奴が多数応募して社内多数派になり、
前からいたDQN社員を追放してしまえば無問題になりそうな気がする。

妄想だけど。
673名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 11:17:35 ID:/F326Z9h
>>672

DQN企業はトップがDQNかと。
674名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 11:30:24 ID:U73CWAT9
>>647
すげえ、DQNの王道だ。すげえな西田って小僧。「仲間イチのワル」
「俺が渋谷のキングになる」おしっこちびっちゃったよ。
675名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 11:39:17 ID:oWxh0imF
試用期間半年ってDQNですか?
あまり長いと不安だし、他に受けたくなるかもしれない。
大手の子会社だからそう酷いことはなさそうだけど。
いぜん、ハロワ経由で応募した30人くらいの会社は
求人票に正社員てかいときながら、
半年、バイトです。それから正社員といわれて、その間手取り11万。
8割がコネ入社の変な会社でした。
676名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 11:47:01 ID:TFv6YQnz
DQNの確率上昇。それで社会保険が試用期間の初日から適用されないならば
かなりの確率でDQN。経営者がアホな場合、一発解雇できるとか思ってたりするぞ。
677名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 11:55:47 ID:GFi4ghjd
採用ホットライン
0120〜
678名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 12:58:32 ID:aYGgnxB9
試用期間の賃金が都の最低基本賃金を下回るって
DQNですよね。
679名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 18:12:05 ID:SYc8RYLx
>>675
例えば東洋ダイヤモンド(とかいう名前の経済紙)ではDQNで名高い
光○進が一流の優良企業として紹介されていたりするので、世間一般から見た
一流とか大手だから大丈夫という考えは通用しない事もあるので要注意。
680358:2005/07/28(木) 18:34:36 ID:9gc5ekGv
>>678
 DQNどころか法律違反じゃん。最低基本賃金はどの会社も守らなきゃいけない基準。
 それを守らない会社は行く価値無いでしょ。
681名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 18:53:39 ID:tRD4CEMk
>>647
「大卒のインテリに負けるわけないと思ったんですが、あいつ、やりますね。」

って、中卒に言われたくないなw
682名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 18:55:19 ID:QMK/WftU
>>647
強烈過ぎて
チェルノブイリでのガイガカウンターの如く
俺のDQNカウンターが壊れました。
683名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 18:56:09 ID:tRD4CEMk
>「買って下さい」っていう営業ではない

買うまでDQNフェイスで威圧するんだろうな、きっと。
684名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 20:36:17 ID:K8Z2GF+Q
>>647
俺のDQNレーダーも完全にメルトダウン!
685名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 20:55:20 ID:Xwd1fC3Y
>>679
光通〇なんて誰もが知ってるDQNだが、優良企業とか紹介されるのは
なんとかならんもんかね。知り合いが半年勤めて腕立てやらされたり
手を出されたと聞いてたから受けなかったが受ける寸前までいった昔の俺。
686名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 21:18:20 ID:SYc8RYLx
営業の電話中に上司が蹴りを入れてくる会社だもんな・・・光○進。
先日話題になった富士火○の手取り2万の事態に入社1年目でなりうるというのに
親友は光を辞める理由が無いと言ってまだ続けるみたいだ。。。
687名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 21:34:03 ID:bOpqbYba
http://www.koukoku.jp/recruit/mid/info01.html

この会社どうでしょうか??
この業界で休日日数が125日なんてありえるのでしょうか。
なんだかDQNの香りがするのですが。
688名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 21:39:52 ID:Xwd1fC3Y
>>687
募集要項だけ見ると悪くなさそうですが額面どおりに受け取るのはどうかと。
『企画営業』という言葉が出てくると年休125とかうそ臭いですな。
給料の内訳も気になりますね。一律手当て含む、で手当てがやけに多いし。
住宅手当のほかに特別住宅手当って何?昇給年4回ってのも・・・
689名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 21:53:56 ID:TFv6YQnz
>>687
こういうPC使った広告作成の会社は激務で休日出勤有りまくりで、離職率
かなり高いよ。それに昇給4回ということは3月をめどに相応な成績残せな
いとクビきりだぞ。
690名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 22:10:15 ID:69qjPDKl
>>686
不治痛にだって、そう言う社員(平にも管理職にも)何人かいますよ?←仕事はできるので、何も言われない。
特定のDQN社員だけじゃないんですか?
691名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 22:26:35 ID:j59UqN3c
647の企業って

リクナビネクストであり得ねえという写真を晒すスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1122109845/

の7で紹介されてるけど・・・
10000%DQN確定の最強企業だね。

●企業紹介の絵からしてあり得ない→受け狙いですか?
●西田佳和・高校中退「俺が渋谷のキングになる」→思考がどうかしてるとしか思えない。
●学歴や過去は一切見ません。意欲を重視します。→馬鹿を釣るための常套文句ですね。
●若さ→可能性を秘めた最大の武器です。→若くて体力あるほうが扱き使えますもんね。
●ドライバー、調理、フリーター、第二新卒、現場作業員など
 ほとんどが営業・業界未経験からのスタートです。→DQN集団であることをアピールしてるわけですか?
●昇給は年12回→( ´,_ゝ`)プッ
●ギスギスした雰囲気、一切ナシ!・雰囲気抜群!→ノルマきつい所に限ってこういうのアピールするんですよね。
●少林寺拳法の使い手、谷本(右)。→体罰用に習得ですか?

これに応募する奴って・・・詐欺とかにあっさり騙されそうだね。
692名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 22:29:38 ID:rKGCyM4X
http://blog.so-net.ne.jp/phantom/2005-05-26
こういう会社らしいです。
693名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 23:04:39 ID:ga1cN03V
>>692
凄いね。詐欺商法じゃん。
西田佳和・高校中退「俺が渋谷のキングになる」
安心して下さい。こんな仕事して、是ほどの大言壮語。
既に渋谷どころか、日本のキング(オブドキュソ)です。
694687:2005/07/28(木) 23:31:38 ID:bOpqbYba
>688さん、689さん
やっぱりそうですよね。
募集要項に書いてある裏側を読まないとだめですよね。
参考になりました。ありがとうございます。
695名無しさん@引く手あまた:2005/07/29(金) 00:45:56 ID:QYi4eAyd
やっぱ>>647の会社はそのうちマスコミに載るだろうね。


詐欺容疑で家宅捜索されるところを・・・。
696名無しさん@引く手あまた:2005/07/29(金) 00:55:09 ID:QYi4eAyd
ってよく見たら新卒も募集しているのか?
善良な学生が応募しない事を祈るだけだ。
697名無しさん@引く手あまた:2005/07/29(金) 01:04:08 ID:wGtTKs6W
ト○タに派遣送り込んでる会社は間違いなくDQN
○ヨタの名が出たら逃げるが吉?
698名無しさん@引く手あまた:2005/07/29(金) 20:05:40 ID:4RdEYo5Q
リクナビを運営してるリクルート社員は心が痛まないのか・・・・
これほどまで、クソ企業の求人を載せるとは!
毎年、一体何人の人生を終わらせてる事か。
リクナビ運営社員こそが、最強のDQNかもしれん。
やはり人材バンク経由が一番だな。
699名無しさん@引く手あまた:2005/07/29(金) 20:18:59 ID:XsGYzXUE
被害妄想全開だな
700名無しさん@引く手あまた:2005/07/29(金) 20:25:27 ID:4RdEYo5Q
>>647の会社とか
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0002169907
別スレから持ってきたこれもなんだけど。
IP電話事業=リフォーム=詐欺
もうそろそろ、ニュースになるだろう。
701名無しさん@引く手あまた:2005/07/29(金) 22:50:26 ID:xebjkgLU
>>698
以前リクルート系列の会社の人と会う機会あったけど
あの会社自体はDQNでは入れない会社だよ
営利目的で活動してるんだから、目に余る、法を犯すような求人でないと
断れないんじゃないかな
まぁ、このスレでDQNの見分け方を身に付ければいいことだし

しかし>>647を担当した香具師は心が傷んだろうな
702名無しさん@引く手あまた:2005/07/30(土) 00:24:21 ID:8S4hmfoz
>>647
〜入社後のイメージ〜
10年20年後といった未来ではなく、1年、2年後の自分を
イメージできる会社です。

この時点で、DQN。
703名無しさん@引く手あまた:2005/07/30(土) 15:07:33 ID:WqjaEwGu
ズバリ、細木数子に聞きなさい!

てのは冗談として
>>702
「1年、2年後ではなく、10年20年後の未来をイメージできる会社です」
というのが本当だと思う。
そこまで勤めることができない会社です、と白状しているようなものでつね。
704名無しさん@引く手あまた:2005/07/30(土) 22:14:55 ID:fy66oCBd
長く持って1年か2年です、てことやね。それじゃ平均在籍月数っていくらなんだか。
705名無しさん@引く手あまた:2005/07/31(日) 15:07:44 ID:52GzjnEJ
北洋銀行

http://www.hokuyobank.co.jp/

ここの企業を見抜いてください。
706名無しさん@引く手あまた:2005/07/31(日) 15:47:48 ID:QBxO3ePU
太陽系てなんだよ…
707名無しさん@引く手あまた:2005/07/31(日) 16:50:30 ID:uTjyPNtd
夜にイタ電する→出ない=一次通過
夜に見に行く→電気消えてる=二次通過

ちなみにうちの会社、
18時になれば容赦なく留守電→一次通過
労基署にチクられた関係で、夜8時以降残るときは、道路側の電気を消さなければならない=外から見たら電気消えてる→二次通過

でも、実際は23時、24時がアタリマエのDQN
708名無しさん@引く手あまた:2005/07/31(日) 16:51:05 ID:7uaXG8tA
????
709名無しさん@引く手あまた:2005/07/31(日) 23:29:48 ID:lMiCNyAw
光通信そんなやばいのか…。しらんかった。
検索かけたら、まあー出るわ出るわ。
うーん、リクナビネクストの求人見る限りではそんなに臭わんかったけど。
710名無しさん@引く手あまた:2005/07/31(日) 23:40:24 ID:idXNPjNs
そりゃ
自分の会社を臭いように宣伝する方が普通じゃない。
711名無しさん@引く手あまた:2005/07/31(日) 23:45:32 ID:raixHT1n
現在在職中で、2日前の金曜日に転職活動して受けた企業から内定をもらったのですが、盆休み明けに入社できないようでは採用を取り消すと言ってきました。
できないことはないのですが、やはり現職の引継ぎ等を考えて1ヶ月の期間は入社までに欲しいです。
そんなに入社を急ぐというのは、やはり急遽辞めた人が出たからなのかなとも考えてしまいますが、こういうのってやはり離職率が高いと読んだ方がいいのでしょうか。
こういう少しでも早く入社させようとする企業ってDQNってこと多いですか?
712名無しさん@引く手あまた:2005/08/01(月) 00:10:49 ID:EwY75Ksf
引継ぎの事とか理解してもらえない企業って
自分らはそうする必要が無い業務やってる会社でしょ?
テレアポ営業とか・・・

DQNの場合が多いから辞退したほうがいい気がするよ。
713名無しさん@引く手あまた:2005/08/01(月) 11:40:46 ID:v/UPT48l
>>700
平均年齢23歳て。。
714名無しさん@引く手あまた:2005/08/01(月) 11:49:03 ID:DxJZjWVz
大学のサークルだな。
715名無しさん@引く手あまた:2005/08/01(月) 12:04:22 ID:sezh2ANM
夜10時以降電話することをおすすめする
716名無しさん@引く手あまた:2005/08/01(月) 13:48:50 ID:6rQKNzWd
中途で一度の求人が3人以上の所はなんだか怪しい匂いがする。
717名無しさん@引く手あまた:2005/08/01(月) 14:00:52 ID:3JY/2OUg
DQN企業では内定辞退すると呼びつけられて
牛丼ぶっ掛けられるというのは本当ですか。。。
718名無しさん@引く手あまた:2005/08/01(月) 14:16:34 ID:cfoB1Rlf
>>717
当たり前。
719名無しさん@引く手あまた:2005/08/01(月) 14:18:18 ID:iPijJ//3
>>717
あるあるw
720名無しさん@引く手あまた:2005/08/01(月) 14:36:54 ID:sezh2ANM
DQNは求人内容も全部嘘つきだから。給料も減額、休みも週1、勤務時間も
夜22時まで、試用期間も社保険無し、アットホームではなく冷たいし。
721名無しさん@引く手あまた:2005/08/01(月) 14:37:54 ID:u7fHz/jW
レギュラー
722名無しさん@引く手あまた:2005/08/01(月) 14:40:40 ID:6rQKNzWd
>>717
呼び出しあるよ、マジで。
723名無しさん@引く手あまた:2005/08/01(月) 14:48:05 ID:u7fHz/jW
そうだ(^Q^)/^


724名無しさん@引く手あまた:2005/08/01(月) 15:37:22 ID:Bm8iJV7t
呼びつけられても行かなきゃいいじゃん。
725名無しさん@引く手あまた:2005/08/01(月) 15:57:36 ID:32MXiisE
>>717
友達が某企業の内定辞退したら、二時間くらい電話で説教されてた。
俺が電話の後ろで「ぬるぽ!ぬるぽ!」て叫んでたら聞こえてたらしく、
そのことについても怒られてたらしい。
726名無しさん@引く手あまた:2005/08/01(月) 16:12:31 ID:n7smHejt
>>725
なんか悪徳商法の会社から買ってしまった品を返品するときのやり取りみたいだな。
727名無しさん@引く手あまた:2005/08/01(月) 16:31:17 ID:PBpafDwr
面接の時点で身分証明書を持参させるって、普通か?
728名無しさん@引く手あまた:2005/08/01(月) 16:32:57 ID:NCPsGBrZ
普通じゃない
729名無しさん@引く手あまた:2005/08/01(月) 17:06:48 ID:83cgJyIa
今、この間、履歴書を送った会社から面接接についての
電話がきたのだが、担当者が緊張でしどろもどろw
DQN会社ではそういうことはよくありますか?
730名無しさん@引く手あまた:2005/08/01(月) 18:51:59 ID:ZbUAUwOm
>>725
友達がかわいそうだろwwwww
731名無しさん@引く手あまた:2005/08/01(月) 19:56:07 ID:58R8J2AM
玄関マットが特注の社名入りのものを使っている会社
732名無しさん@引く手あまた:2005/08/01(月) 20:10:49 ID:5ioaNwzT
カネボウ受かったけど辞退したら説教だった…
733名無しさん@引く手あまた:2005/08/01(月) 22:17:40 ID:v+Sm1xlB
734名無しさん@引く手あまた:2005/08/01(月) 22:38:54 ID:xhR6+Vw+
>>732
今日、3社目の履歴書着き返しを食らった俺としては、説教されるご身分の君が、羨ましいです。orz
でも、今回の「お祈り」は、手書きだったなぁ。
735名無しさん@引く手あまた:2005/08/01(月) 23:31:56 ID:C5y+hpeC
>>717
折れも釣られてみる
マジレスだけど、内定辞退、1、2日で退職(メール、FAXで通知)したの100社超えてると思うけど、呼び出しは1社もない。
ただ、履歴書返却しない企業も多いから仕返しにに個人情報売り飛ばしたりしとる企業もある鴨しれん。
736名無しさん@引く手あまた:2005/08/01(月) 23:34:26 ID:RKTybpEd
夜中に行けば全てがわかる
737名無しさん@引く手あまた:2005/08/01(月) 23:41:41 ID:iMLZDb4v BE:396144397-
お前いら、今話題の太平建設工業受けてみろw
絶対DQNだぞw社長は絶対DQN.
ttp://www.taihei.gr.jp/cm.htm
738名無しさん@引く手あまた:2005/08/01(月) 23:46:33 ID:E9gYJ3qV
「◇ご応募頂いた方の個人情報は、採用担当にて保管し不採用の場合には6ヶ月以内に適切な方法にて
 破棄・削除致します。」・・・これ、とある求人ページからなんだけど、
どう思うよ?直ぐに処分しろよな!
739名無しさん@引く手あまた:2005/08/02(火) 00:40:39 ID:3c+ABZYA
転職した会社は違法コピーのソフト、OS使っていてかなり引いた
740名無しさん@引く手あまた:2005/08/02(火) 00:52:54 ID:qdVckr6K
>>739
俺が辞めた、メーカ系SE会社は、俺が個人的に買ったWZEditor4.0を、未だに10数台の端末にインストールして使っているはずだが。
741名無しさん@引く手あまた:2005/08/02(火) 02:10:32 ID:Cl5gOJAC
社長だけが少し熱血で頑固もの体育会系……

それ以外の条件は良し


こんな会社は別にどこでもありますか?
742名無しさん@引く手あまた:2005/08/02(火) 08:46:10 ID:JmA6juOw
飛び降りてよし(^Q^)/^
743名無しさん@引く手あまた:2005/08/02(火) 12:48:14 ID:R55BHfpq
よし!>>742やってこい。
744名無しさん@引く手あまた:2005/08/02(火) 21:55:19 ID:nmXaQ8g1
>>739
違法コピーのソフトか・・・そんなの当たり前なのがDQNだよな。

>>736
今の会社は始業:朝4時〜終業:夜12時だよ。まあ、交替制だし業種が業種だから・・・
受ける業種によっては24時間電気が点いてて仕事している業種もあるので注意しましょう。(コンビニは止めた方が・・・)
でも、営業・販売(小売業は別)・製造(24時間操業の工場は除く)で22時以降電気が点いてるような会社は止めた方が皆の幸せにつながる。
当然そんな会社の残業はサビ残に決まってるから。まあ、>>707の言うことに気をつけましょうってことで。
745名無しさん@引く手あまた:2005/08/04(木) 02:34:35 ID:S3PQBczx
金券ショップってDQNに入るの?

漏れの近辺(大阪市内)のどこの店も集客率が高いような感じだけど・・・
746名無しさん@引く手あまた:2005/08/04(木) 02:36:52 ID:64aDGa8q


こんな会社に転職するな! 日本のマスコミ不人気投票
http://www.amiva.com/an/vote002/tvote.cgi?event=002&show=all

747名無しさん@引く手あまた:2005/08/04(木) 07:45:26 ID:cHiWrwVh
>>745
絶対やめとけ。
超激務。特に招き猫は最悪
748名無しさん@引く手あまた:2005/08/04(木) 16:55:02 ID:S3PQBczx
>>747
ありがとう。応募するところだった。
749名無しさん@引く手あまた:2005/08/04(木) 21:26:43 ID:Feuu088N
750名無しさん@引く手あまた:2005/08/04(木) 21:39:51 ID:zO3AEPBr
試用期間の記載有り=3月持たない奴過去にいた

売上の記載無し=2億いってないならやばいよ、24名で
751名無しさん@引く手あまた:2005/08/04(木) 22:45:53 ID:xDqj3kYb
>>749
よくある、IT偽装派遣企業だな。
どうしても行きたいのであれば止めはしないが、お勧めもしない。
752749:2005/08/04(木) 23:01:31 ID:Feuu088N
やはり危なげですか。。。ありがとうございます。
もっと目を養わなければ…
753名無しさん@引く手あまた:2005/08/04(木) 23:32:24 ID:+qvlQfM2
正社員募集で
・交通費なし
・試用期間中は保険加入なし
・家族手当・住宅手当なし
・残業・休日出勤手当なし
・試用期間中は日給
しかし土日祝完全週休2日年間休日125はDQNですか?
754名無しさん@引く手あまた:2005/08/04(木) 23:33:55 ID:oDZo0zpP
>>753
馬鹿か。
「土日祝完全週休2日年間休日125」なんか「残業・休日出勤手当なし」で
事実上無効だろ。
755名無しさん@引く手あまた:2005/08/04(木) 23:46:16 ID:LBUzIL0o
またーりしたくてIターン田舎企業にエントリーしてみたら、
23時にリアルe-mailがきましたよっと。

あうあう。
756名無しさん@引く手あまた:2005/08/04(木) 23:48:20 ID:1UTCBpaO
完全週休二日年間休日125なんて書いてあったって

「自主的に」という建前で
出勤してたり、家で仕事してたりする会社の
いかに多いことか。。。

何やって何で儲けている会社かのほうが重要。
757名無しさん@引く手あまた:2005/08/05(金) 00:04:11 ID:slK9I5Bp
758名無しさん@引く手あまた:2005/08/05(金) 00:06:12 ID:TaqORfbj
毎月一、二回土曜日出勤があったり年末年始休日出勤の会社。
中小零細で人不足、かつ仕事効率が悪いため。
あと経営者が福利厚生に金をかけていないため。
759名無しさん@引く手あまた:2005/08/05(金) 02:55:41 ID:0ryaa5R6
従業員に高価なブランド品を身につけさせる会社
喫煙者でないと採用しない会社
夜間や通信の大学、高校卒業は学歴として認めないと言う会社
760名無しさん@引く手あまた:2005/08/05(金) 03:53:46 ID:gZQfvVpz
>>759
まあ、学歴や職歴をあからさまに文句つける奴はアホとしか言いようが無い。
だって今後お客になる可能性があるのだから。
761名無しさん@引く手あまた:2005/08/05(金) 18:03:01 ID:JLEo1uXG
今日面接に行ってきたのだが、社長立会いでいきなり内々定が出てしまった。
労働条件とか社内環境とかまともそうだし、休日も120日くらいあるみたいだが
一回の面接で内々定出ちゃうってどうよ?
ちなみに某大手のグループ会社で200人くらいいる。
グループ全体だと3000人っていったかな?
一応電気電子関係の製造業で正社員の開発職。
給与はこれから交渉。
762名無しさん@引く手あまた:2005/08/05(金) 18:41:47 ID:2qmc15J9
>>761
それだけあなたのスペックがよかったと言うことでは?
763名無しさん@引く手あまた:2005/08/05(金) 21:58:43 ID:JLEo1uXG
>>762
いや、俺「落ちぶれた高学歴」スレで愚痴っているような人間なんだけど、
そんなのが高スペックとは思えない。
さっきもメールチェックしたら、その会社からメール入ってたし(今日会ったばかりなのに!)
どうも入社を急がせようとしているフシがあるんだよね。
なんかアヤシイ・・・。
764名無しさん@引く手あまた:2005/08/05(金) 22:08:07 ID:aiL1aD5b
トイレが汚い会社
765名無しさん@引く手あまた:2005/08/05(金) 23:55:24 ID:+NwinqhH
>>764
あんたの家の便所は大丈夫なのかな?

毎日のように自宅の便所掃除・玄関掃除をしておれば、いちいち便所を見なくても
エントランスの床・扉、窓を見れば一目瞭然。
766名無しさん@引く手あまた:2005/08/06(土) 20:39:19 ID:I+kchzzQ
営業なのにインセンティブではなく
どんなに成績あげても同じ給料
だといわれました、そのような会社
は営業では初めてなのですがDQNでしょうか
767名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 00:20:23 ID:TmhiuR92
履歴書を送った会社にしばらく放置されていたので、
確認の電話を入れたが・・・
「この番号は現在使われておりません」
768名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 00:44:34 ID:dCrLotyC
wwwwww
769名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 01:32:31 ID:x41dVq9M
>>767
ガクガクブルブル
770名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 10:02:47 ID:KN39XhvO BE:176064274-
>>766
相当ケチな会社か、お金がない落ち目の会社なんじゃない?
771名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 10:10:21 ID:Pr7blEQJ
社長や経営陣が通勤に高級外車を使用していたところは
全てDQNだった。

社員にけちで儲けは全て自分達一族の同族会社
772名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 10:27:58 ID:+77hK0qs
俺の会社の社長も最高級のベンツでご通勤。ちなみに俺はボロのカローラ。
773名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 15:07:30 ID:UCmdW9zX
どーでもいいけど
ほんとのインテリはメルセデスと呼ぶ
小市民はベンツと呼ぶ
774名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 15:34:06 ID:tmTm3DNz
今時小市民だって( ´,_ゝ`)プププ
775名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 17:07:00 ID:qVyJyofJ
ジャガーとジャグァーみたいなもんか。
776名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 17:40:37 ID:dSAhaRCC
うちの社長昼時にベンツでご出勤。
会社の経営傾いているのに、まったくいい気なものです。
ちなみにナンバー2は社員を女子社員を愛人にし、ナンバー3は何を喋ってるかわからない、酔っ払いみたいな人です。
社員数20名なので、普通の会社ではないことは明らかです。
4月入社ですが、逃げ出してもいいでしょうか。
ちなみに4月入社の20代の僕がいきなり製造管理責任者です。
なにもわかりません。誰も教えてくれません。なぜならわかってる人がいないからです。
給料安いし、賞与は無いし、明らかにDQNなのですが、唯一いいところは定時で帰れる部分と、休日出勤が全くない部分です。
777名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 17:45:54 ID:jbuCE8CX
■■■2005年度就職ブラック偏差値ランキング■■■ ver.1.3.7
【新生版】高ノルマ販売・飛び込み営業・テレアポ・高離職率・体育会系
75  モンテローザ IEグループ(光通信等)
74  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)業界 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス
73  SEL&MST SMG ダイソー 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄] 
72  NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC[FSI] 
    ベンチャーセーフネット[VSN] フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング 
    消費者金融業界 セブンイレブン TV番組制作会社 ダイナシティ MIT
71  MR全般 トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格)
    セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
70  証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等)
69  JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち/あぜくら等)
    郊外型紳士服チェーン店 日本電産 セコム[SECOM] 綜合警備保障[ALSOK]
68  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) 
    ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミー
67  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 タクシー業界  
    大王製紙 HIS 富士薬品 JR現業
66  ローム ヤマト運輸 日本通運 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店 日本食研 ブルックス イオン 有線ブロードネットワークス
64  新興産業 ベンディング会社 伊藤園 テレウエイブ 富士通 
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) 西武百貨店 SE(下流/下請/独立)
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング 京セラ OTC-MR 塾講師
61  住宅販売会社 富士火災
60  東京エレクトロン ノエビア ホテル業界
778名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 21:01:03 ID:dSAhaRCC
大企業ばっか並べられてもわかんないよ。
小企業じゃ多すぎてまとまりきらないだろうけど。
まあ要するに↑のはどうでもいい情報ってことです。
779名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 21:27:02 ID:0sVD2ZnJ
>>778
そんな事はないよ
自分、丸井グループの元社員だけど偏差値69はいい線突いてると思うし、もすこし高くてもいい位。
他の会社は知らないけど、少なくとも元社員の証言な訳だからね。無論、中には「こんな素晴らしい会社他にはない!」と思ってる人もいるだろけど。
780名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 21:55:40 ID:dSAhaRCC
丸井って○I○Iのマルイのことかな。
若者向けの店なんだろうけど、あまり利用したことないからわかんないや。
八王子のは潰れたんだっけか。
経営実はヤバイ?
781名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 22:00:28 ID:Vt97rM8/
>>780
周知の事実だが、
オイオイのメインは小売じゃなくて、キャッシングだ。
782779です:2005/08/07(日) 22:26:47 ID:0sVD2ZnJ
>>780
>>781の言う通り、この会社は消費者金融部門の利益により成り立ってる会社なのです。
店はオマケで単なるイメージ戦略みたいなもの。
武○士やアイ○ルのカード持ってるよりは見栄はれるでしょ。
そのカードを作らせるために客にしつこく勧誘して嫌われる。それでも作らせなきゃ上がうるさい。職場環境最悪。
テナント(特に洋服屋)社員も柄悪いのが多い。10代後半〜20代前半のDQNが殆ど(店によりばらつきあり)
詳しく言うと特定される恐れあるから言いにくいけど、青井一族を頂点に完全にトップダウンで誰も上に文句言えない雰囲気。他に行き場ない無能社員はしがみつき、有能社員はとっとと辞める。
783続き:2005/08/07(日) 22:35:28 ID:0sVD2ZnJ
こういう事書くと
「何だかんだ言って辞めた負け組」
とかいう人が出る事あるけど、この会社は自信を持って仲いい人、血縁者には勧められないと言い切れるよ。
もし検討中、新卒で迷ってる人のためにこれだけは言っとく。
「丸井はパ○コ、ら○ぽーと、駅ビル関係、他有名デパートと外見は似てるかもしれないが、中身は全く別物である」
とは言っても前述の通り中にはいい会社だと思ってる人もいるだろから、実際入社してみたいと気が済まないって人は是非、体感して判断するのもいいと思いますけど。
784名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 22:45:05 ID:dSAhaRCC
俺関西人だからマルイのことはよく知らないけど、消費者金融会社だったとは驚いたな。
おそろしい。
あの明るい店舗の雰囲気に騙されて入社すると大変なことになるんだな。
消費者金融は間違いなくDQNだから、マルイもDQN確定なんだね。
勉強になりました。
785名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 22:49:25 ID:Vt97rM8/
>>784
>消費者金融は間違いなくDQN
これは、そうとは言えない。
それを言ったら、都市銀ですらそうなる。
786名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 22:51:59 ID:halrJvOC
応募しても全く返答が来ない所もあるんだなぁ。と言っても某地方企業
だからそこらへんは感覚がルーズだからで説明がつくかもしれんが。

だからって募集締め切りから1月以上経っても音沙汰無しが9社もあった
のには驚いた。

もっと驚いたのは「正社員募集」に「正社員希望」で出したのに、90日程
経って来た返事には「アルバイト」として審理したとあってかつ落ちた所か。
正社員のつもりで言ったら実はアルバイト…勝手に志望書き換えってあ
るんだなぁ。
787名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 22:56:39 ID:aRlvHNKY
あるよ。正社員募集でアルバイトや契約社員。
788名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 22:58:26 ID:hLOy2+KN
>>785
資本金で他の金利使ってう人関係ない
預金残高、運用などでリスク分散してしてるんだから、ましって程度
789名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 00:23:37 ID:MYt95Rek
フォーバルはDQNですか??
790名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 01:32:44 ID:wTeYftSE
>>789
経験全くなしの私にスカメきました。
ということは・・・
791名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 07:39:19 ID:Rx1i+Lw3
某人材紹介会社には参ったね。
担当者が澄ました顔して紹介してきた企業
気になってググってみたらいきなり悪徳商法?マニアックスにひっかかったり
他にもDQNで有名な某コンビニとか。
よっぽど俺が世間知らずに見えたんだろうな。
792名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 07:58:47 ID:gXWCw1Dg
>>791
いや、だって、あなたは人材紹介会社がそんなもんだってことを
知らない世間知らずなわけだけど。。。
793名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 08:35:21 ID:Rx1i+Lw3
>>792
そうかもしれんが、あたかも優良企業みたいに紹介してきたからな。
むこうも商売でやってるんだろうが、善意の第三者とは違うでしょ?
794名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 08:55:16 ID:kFaT0hn0
>>793
鰤を代表とした人材紹介屋さんは企業に人を送り込むとその人のインセンティブになるので
取りあえず人を就職させちゃおうというのが第一の考えなのれすよ。
795名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 13:21:44 ID:zacsrJ7p
以前人材派遣の営業やってたけど>>793みたいな考えは甘いよ
796名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 14:31:45 ID:wxhbXXc/
ガイシュツかもしれんし、いまさら聞くまでもないだろうけど、
新宿エ○タ○ーとかでやってる合同説明会に参加する企業ってどうなの?
797名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 14:39:22 ID:z9E2/UCO
>>795
以前ヤクザ企業の手先だったことを白状するとは
勇気がありますね!
実生活なら刺されてるぞお前・・・
798名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 19:20:25 ID:h1H+G2pL
条件がよすぎるところ。完全土日祝日、残業あまり無し、年収1000万円
799名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 19:31:01 ID:kvFLGHYi
800名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 19:50:24 ID:cbwYszXB
○井ってそんなにヤヴぁかったのか…
友達が○井さんの中の靴屋で働いてるけど「ミニ履いた客なら試着の時ほぼ100%パンツ見れるね!」て言ってて素敵な職場だなぁ…ってドキドキしてたんだけどそんなもんなのか。
夢のない世の中だ。
801名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 22:09:24 ID:XBD6gBW6
I S O 1 4 0 0 1 収 得 企 業
   ち き ゅ う に や さ し い

と書いている会社は

   し ゃ い ん に き び し い
802名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 22:31:08 ID:gkWn/uH4
>>799
そこ一回仕事で関わったけど最悪だよ。
社員のレベルがおしなべて低い。
803名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 22:34:06 ID:OVuqJ6JB

   チ   ビ   が   役   員   !
804名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 23:02:20 ID:LEuahl2U
>>801
それは一概に言えないだろ
805名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 23:24:44 ID:U0QeqCFU
http://www.nd-inc.co.jp/
判定お願いします
806名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 23:35:29 ID:YhuWktTf
事務職なんだけど、急に正社員の人が辞めることになって
・今週面接
・盆明けから勤務して欲しい(今単発の仕事してるから希望は8/22から)
・引継ぎを8/25までで終わらす
・その辞める人は8/25以降出社の予定なし

DQNかなあ。わりと名の知られた会社です。

807名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 23:39:54 ID:U7a6ft/X
それだけじゃあDQNかどうかの判断はできないな。
808名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 23:53:38 ID:9nRdAgPv
>>806
そのやめる人がDQNなんじゃないかな。
809名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 01:09:31 ID:ux9EQ/I2
dqnっていやだね
810名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 11:24:42 ID:b0DEY45j
ISOやプライバシーマークみたいに、
「非DQN認証取得」とかあればワロス。
811名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 11:35:57 ID:KNbOFBic
>>806
入社をやたらと急がせるところって、俺も怪しいと思うよ。
812名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 11:42:40 ID:rdDYWPjF
急に辞める人間がでようが
普通は通常の採用活動しつつ
他の社員で仕事をこなさない?
入ってくる人間をせかせる事は怪し過ぎ。

会社だってきちんと見極めて内定だしたり
入社させるのが普通だし。

小企業ならともかく
名が知れたそこそこの規模の会社なら尚更。
813名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 16:21:49 ID:aS67PHx0
求人票に売上の記載の無い非上場企業は疑え。今まで俺が経験したビーイング
記載の例で1億割れがあった。こんなとこ入社してもすぐ辞めることになるか
らお前等気をつけろ。
814名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 17:00:06 ID:Zn4kUcc0
それ有限会社だろう?
815名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 17:32:33 ID:aS67PHx0
>>814
有限じゃない株式だ。とにかくビーイングやリクナビ等で従業員の記載があるの
に売上記載無いとこには違和感感じないようだとやばいです。当然そんなとこ賞与
どころか給与の保証も無いので。
816名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 18:05:25 ID:ogbSZBs9
B-ingもあまりよくないね
以前ハロワで募集していたところが
載ってたよハロワで人が集まらなかったと
みえるだからどの媒体だからとはいえない・・・・・・
817名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 18:16:56 ID:Uj5ApnxQ
もうB-ingは読まないことにしてる
私の希望職種の募集が少なすぎる事と、うまい面しかPRしないから
面接行っても違和感あって仕方が無い…
巻頭の特集はみるけど、ネットでも見れることなんだと気付いたら
毎週300円くらいの支出がもったいなくなった
818名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 20:53:06 ID:9Yfj0uz+
そうなんだ
819名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 21:09:56 ID:08sTp8t9
てゆーか就職情報誌や新聞は殆どDQNだという先入観が俺にはあるのだが、
この考え方は間違いですか?
820名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 21:18:18 ID:ulWJs6Cn
てゆーか まずは自分がDQNだという事に気づきましょう
821名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 21:24:50 ID:08sTp8t9
そーですね。
俺はDQNだけど、うちの会社はホワイトだから。
822名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 21:27:48 ID:AWchrBlw
>>804
ISO収得企業は9割方DQN。
対外的体裁を整えたがるのは、DQNであることを隠すための厚化粧。
823名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 21:37:25 ID:RWpoLN49
内情を言うと、大手の下請けもやっている会社は、
ISO取らないと取引きしてもらえない場合がある。
なんだかんだ言っても、仕事もらえなくなったら終わり。
体裁整えなきゃ商売できないんだから、そりゃ、やるだろ。
下請けじゃなくても同じこと。
9割の根拠は何?
824名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 21:39:59 ID:ogbSZBs9
私個人的な意見社員中の茶髪度
825名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 21:51:04 ID:mSxL6M9H
やっぱ社保なしの会社。休みが週1、茄子や交通費などもないようなとこ。あと車持込をしろというとこ。サビ残。
826名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 21:57:53 ID:aS67PHx0
>>824
女は茶髪でも許せる場合あるが、男はやばいな
827名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 22:06:40 ID:ogbSZBs9
>>826
とくに面接官がラフな格好で
男性で茶髪だとDQN全開
828名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 22:40:29 ID:ALQXl0jO
俺が受けようと思う会社で会社自身の採用HPには土日祝休みをうたってるワケ
ケだがハロワの求人票には日祝休みのみと表示されてる。どっちが正しいと
思はれますか?
829名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 22:52:50 ID:FYPJfIJa
>>828
ハロワじゃない。
HPって社外に頼んで作ってもらって、チェックしてないだけとか。
俺が今日、ハロワで見かけた会社のHPを見てみたら、会社の住所が町村合併前(もう、5年になう)ままだったw
830名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 22:57:14 ID:Uj5ApnxQ
ハロワの求人ってHPどころかメアドも載ってないし、会社の特色もあやふやな
会社が多い気がします。
もっと会社の概要を想像できるような情報を盛り込んでくれないと、面接の対策も練れないし

そんな私は行きたい会社に直接アポとるようにしています
831名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 06:45:43 ID:duo/LOP8
と言うか 簡単に概要すら解らん時点でもうNGなんだけど・・・
そんな怪しげな会社に時間を掛けるより次を探したほうがよっぽどいい
832名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 13:12:55 ID:7PH7Dv6M
千葉、埼玉にもあるみたいなんだけど
http://www.css-crescent.co.jp
どうですか?

833832:2005/08/10(水) 13:15:39 ID:7PH7Dv6M
こめんDQNらしい。
http://css-crescent.tripod.com/
834名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 13:42:51 ID:btotOvLb
あと面接の人が自分の名前を名乗らない
まあいい会社もあるけど名乗らなくても
でも受ける側としては心象良いよね
835名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 19:40:11 ID:ed5fq1xX

http://www.find-job.net/fj/showjob.cgi?id=26811&from=23

ここに応募してみようと思っているんですが、どうでしょうか?
海外法人なのが気になります……。
836名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 20:31:09 ID:K1z+oplq
>>835
どうだろねぇ。
大手が出てくるまでのニッチ商売っぽいが。
837名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 20:53:50 ID:s9a80Mwj
DQNの香りがプンプンする会社を受けてきました。
内容は浄水器の営業で値段が30万。
一ヶ月で3個売れば給料が27万。
8個売れば給料74万。
DQNですか?
838名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 20:55:09 ID:c3XS3qA4
>>823
>なんだかんだ言っても、仕事もらえなくなったら終わり。
そうなんだよな。「ISOないと仕事回さないぞゴルァ!」って言われりゃ仕方ない。

>9割の根拠は何?
取引先にもISO取ってる会社があって感想を聞いたら約9割の人が不満を漏らしている。
ペーパーレス化の時代に、検査成績書やらなんやかんやと書類が増えて困るとか、
会社が何でもかんでもISOを盾に無理難題を押し付けるとか。

うちの幹部はISO取った途端に一流企業になったかと勘違いしている奴が多い。
これもISO収得=DQNと考えるに至った理由。


839名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 21:02:08 ID:hV+J3XDY
>>838
その取引先1件についての話しじゃないの?
俺は他の会社知らないからなんとも言えないけど。
14001はこれからどこも必要になってくるんじゃないかな。
対外イメージ的に。
840名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 21:34:08 ID:c3XS3qA4
>>839
補足です。
わかりやすく言えば取引先が10件あるとして9件の担当者が不満をもらしてるという事。

841名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 21:35:32 ID:jeETpSmk
>>837
言うまでも無い。
浄水器なんてDQN筆頭じゃん。
1個もうれなかったら・・・
842:2005/08/10(水) 21:52:36 ID:2uOTYI6w
強制社員旅行ある会社。
イベントがあって経営者以外は
行きたくない会社
843名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 22:07:22 ID:TiXNn/0b
面接後 あーだみだーと思ったら 3時間後に 合格です電話..え!!!
うそ??
舞い上がったが 絶対19日来てくれとうるさい。こっちは円満に
月末までの契約の仕事を終わらせてから行きたいのに..
こっちの話には聞く耳もたずです。

その後1週間だが冷静になり..あれー 希望職種と違うとこに入れられる
予感が「違うところにいれられて辞めるといわれてもこちらが困るから..」
その言葉が耳から離れません。 ここってDQNでしょうか?
844名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 22:10:25 ID:k3Zz6FaW
一次面接で給料等待遇の説明をする会社。しかも待遇の悪さから過去離職者多数とうかがえるDQN自慢をされる。
845名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 22:13:32 ID:rL7WoIrP
面接の結果は後日連絡します。と言われて約4週間が過ぎた。
郵送・メール・電話等全くもって連絡無い。やはりDQN会社?
846名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 22:13:54 ID:lRTLyx3b
>>843
優良。
847名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 22:18:49 ID:OX9gOv2K
>>845
DQN会社とは限らないが、落ちたお前は明らかにDQN
848名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 22:21:51 ID:S9JmXCF1
>>845
とりあえず合否の連絡くらいするのが社会常識じゃないかと思う。

個人的にはその会社の人事はDQN。
849名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 22:45:07 ID:k3Zz6FaW
三年前受けた会社の中で凄いDQNがあった。
零細の問屋で、面接後すぐ俺の履歴書返送してきやがった。
応募は電話アポのみ、書類選考もない。
履歴書の職歴、資格見て根拠のない中傷したから反論した。
最後はお前の人生終わってると言われ15分で終了。
850名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 23:21:59 ID:gOyW1IPT
>>835
短期勝負と思うのならば入ってもいいと思う。
詐欺とかそんなこという世界じゃないし・・・それに相手がどんなやつでもこっちはシラネっていえるから。
ただ、>>836のいうことはもっともで大手が出てくるまでの命ではないかと思う。っていうよりも先に大手になってしまえばいいのだが・・・
まあ、今の時代に必要な職種だろうから受けても損はないかと思う。ただ、5年後にもういちど再就職できるという自信があればの話だが・・・
851名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 00:30:36 ID:4BsvL8lJ
最近転職した会社

給料安いけど、残業やり放題。特に忙しくなくてもみんな残ってるし残業代
全部つくし、管理する人いないし・・・・

そのかわり、基本給を低くしてあるので、ボーナス、退職金は激安。
おれは固定給24万のうち基本給が15万。

こんな会社どうですか?
852名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 00:34:48 ID:qI4Vt93G
>>残業代全部つくし
 素晴らしい

>>基本給が15万
  ごく普通なことです

世間知らずだな あんたは
853名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 00:48:53 ID:cASUflt4
あなたの常識は、世間の非常識
854名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 01:21:22 ID:YaJiyFnp
逆に面接後1時間で内定がくるのはDQNですか?
855名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 07:01:52 ID:fY91SvCm
>>851
退職金がでるんだ・・・いいなあ
856名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 08:51:06 ID:WkNMF1+4
>>849
乙…ってか、良い経験したねw
857名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 09:24:43 ID:89U5NCNe
「昨日付けで採用通知を送付しましたのでお受け取りください。
また、入社に当たって必要な書類(同封のメモ)について用意できましたら、
入社時にお持ちください。
入社日は8月22(月)としたいと思いますが、よろしいでしょうか?
何かあれば、ご連絡ください。」

おいおい、面接したの先週だぜ?
しかも一回こっきり。
なんかDQN臭がするんだけど?
858名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 09:29:16 ID:RepgOwLG
>>857
普通ジャマイカ?
面接1回というところは引っかかるが
859名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 09:35:25 ID:1dhfwkM6
歩合制の会社はやばい。上げなければという感じなんでいつなんどきクビになるか
分からん。
860名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 09:43:17 ID:89U5NCNe
>>858
だって夏休みがあるからさ、面接後実質一週間で入社ってことだよ?
しかも面接だけで何にも試験なかったし。技術職なのにこれでいいのか?
ほかも受けてること言って、断ろうかな・・・。
861名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 10:03:15 ID:I4tnYIOn
先月辞めた会社、面接の時に「うちは残業は一切ありません」
実際入社してみると定時で帰るのはもちろんその日のうちに買えるのは
不可能。一番古い社員で入社6ヶ月。
残業のことを聞いてみると「残業代は一切ありません」に変わっていた。
862名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 10:04:31 ID:I4tnYIOn
>>861
おっと
買える ×
帰る  ○
863名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 13:18:30 ID:w6AGG/eF
>>858
入社して駄目なら辞めれば?行く前で不安なのは分かるが
864名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 13:29:26 ID:bSvkn8p6
>>861
聞き間違えたダケでは?w
865名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 16:01:16 ID:ohF9S7zw
>>857
偶然だが俺も一次面接の後、2次に進んでいただく場合は電話で連絡します。
といわれた。翌日電話があって「2次面接は不要と判断しましたので22日から
研修に来ていただきたいのですが可能ですか?」
もしかして同じ会社?
俺は9月1日から入社可能と言っていたし、説明会や面接では22日の話なんか
一切なかった。ただ面接の最後に「他社も受けておられますか?」と聞かれて
困ったが「はい」と答えた。
他へ行けない様に入社日を早めたのかなとも思う。実際、返事待ちの会社もあり
困った状況になっている。2次面 不要って どう解釈すればいいのかな?
ふいんき は悪くないのでそこでもいいかとも思ってるのだが給料は安い。
こういうパターンはDQNですか?
ちなみに、訪問販売や不動産、サラ金、派遣じゃないよ
866名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 16:11:53 ID:uskLI3sB
2次面接以降の予定をブッチして1次で内定出す会社は
間違いなくウルトラDQNだから気をつけろ!!!!
ヤクザ&場末のホステスみたいな社員が、タバコをふかしながら
怒声で仕事を叩きこもうとしてくるぞ。
867名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 16:15:23 ID:I4tnYIOn
>>865
断言は出来ませんが、ちょっと危険な雰囲気ですね。
私も以前の会社で同じようなことがあり、とにかく入社日を前倒しに
されました。
結局そこは1ヶ月で辞めましたよ。
868名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 16:27:15 ID:ohF9S7zw
>>866 >>867
一部上場超大手企業100%子会社で、サビ算はさせません
きっちり125%@1Hお支払いします。とも聞いた。
労務管理の説明はかなりしっかりやってくれたので安いなりに納得はできてる。
逆に俺は自分の効率の悪さや向上心でのサビ算は申告しない主義です。
仕事が厳しいのは当たり前だと思ってる。
もちろん、暴力や酷い恫喝が続いたら俺も切れる覚悟はある。

こういう会社は入社後、どのようなパターンが考えられますか?
経験者の方、ストーリーきぼんぬ
案外、給料安くて人がいないのかなとも思いました。

869名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 18:07:41 ID:89U5NCNe
>>857だけど、そういやまだ給料が提示されてない・・・。
試用期間も六ヶ月とか言ってたな。
870名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 18:37:11 ID:r281/8P9
中途採用でで給料提示がないのは、極めておかしいね。
俺の経験値ではやめるべきだと思う。
よっぽど、人手不足としか考えられない。

俺がよく使う手なんだけど、
応募した企業に、夜の10:30とか遅い時間に間違い電話をしてみる。
テープ案内等になっている会社だったらしょうがないけど、もし誰か出たら当然その時間まで残業しているって事だ。
あと、HPで調べて支店とか営業所とか倉庫とかいわゆる現場にも掛けてみる。
念には念をで土・日も掛けてみる。
だいたい見破れる。
特に営業系などに応募した場合、支店・営業所などで23:00頃でも電話に出るのはもうDQN企業だと思っていい。

871名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 23:47:44 ID:hbcpACjD
>>843 です..
DQN判定お願いしますと書きましたが追加です.

この会社 868サンと会社環境は似てるかも??
大手の子会社で残業代は出ると判明。

2つめに870さんの意見を見ると思う事もある..
中途入社なのに給与提示がない!
それというのも半年契約社員(時給1000円)として働きその後、
正社員になるかどうか双方の同意の上採用。
正社員後の給与はあなたの技量を見て査定しますというもの。
ちなみにモデルは28歳で
20万(手当て込みだろう..)で上下するだそうだ。
しかし 具体的な最低ラインは
「あなたの技量次第です!」と言い放ち言ってくれなかった..

ちなみに残業対策として電話をかけました..本社は21時終了の模様。
これはいいな。しかし分室は23時以降もいた!!
ってことは..社員になったら分室行き!も考えられる...

なにか...ますます この会社 DQNのニオイが増してきました。
872名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 23:49:33 ID:pdRXZGcI
>>871
その話を聞くとDQNっぽいですな。
試用期間でも正社員なのがあたりまえではないでしょうか。
873名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 23:58:02 ID:6CMWWtR+
>>872
試用期間の扱いは会社によります。
もちろん、、それを確認するのは大前提です。
874843:2005/08/12(金) 01:21:03 ID:ZdUH7N/J
873さん 試用期間=契約期間は確認しました。8月の25から
翌年3月末までだそうです。しかし半年給与判定の不安かかえるのはね〜..

しかも ぜんぜん気付いていなかったが..人事採用担当=取締役だった!
気付かないおれもアホだが..ワンマンっぽいニオイまでしてきた。
もう 「迷ったらヤメ!」の信念に基づくしかないな。
875名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 01:30:08 ID:RS8OlIoJ
簡単に内定が貰える会社。
876名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 06:27:34 ID:p0VwwEoW
書類選考無しで面接
877名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 06:36:20 ID:YUaX7h1T
販売希望で面接時にゆくゆくは店長やねって社長も言ってた。のにいざ入社してみると事務からやってもらって認めてから移動って…聞いてねぇ!うちより後に入社したやつは即販売研修しに店舗勤務…
残業手当もないし、会社概要に記載されてる内容は全然違う。
もぉ無理!
878名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 06:36:34 ID:p0VwwEoW
面接官の社歴が1年、2年。話してる時、感情的になる面接官。変な日本語
使う面接官。俺は面接で勤務時間は何時間かかるという主旨の質問をドアツー
ドアで何時間かかりますかと言ってきたことでDQN度を見抜けた。


早出のある会社、気をつけろ。6時出社の会社あるから。
879名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 07:13:27 ID:vHwsRGRE
クリスタルグループにかなうところはない。
幹部の野々垣勝、加藤康春は現役の暴力団構成員。
社員は自殺に見せかけ殺されたことがある。
880名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 07:14:58 ID:YUaX7h1T
うちの会社早い部署で5時出勤です…
881名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 07:18:39 ID:xjJmLOkk

だって組織が沈没寸前の船の様相を呈してるんだもの

若者を使い潰して、お金巻き上げて、幹部が退職後はシラネって感じの
経営方針

空洞化を目の前で見るとね。
高度経済成長の「明日の楽しみのために今日耐えよう」じゃなくて
「明日の暗黒から逃げるために、今日どれだけ巻き上げるか」だもの。

 ⇒中高年ではなく、今日の若者やこれからの若者を大切にしよう!!
882名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 07:19:14 ID:xjJmLOkk

パワハラ
  @職権などのパワーを背景にして
  A本来の業務の範疇を超えて
  B継続的に
  C人格と尊厳を傷つける言動を行い
  D就労者の働く環境を悪化させる、或いは雇用不安を与えること
883名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 07:49:52 ID:mrLeFhKZ
>>878
俺が来週から通うところは、4時開始の日も多々あると言われた。
まあ、電柱工事なんで、わかっていたことではあるが。
884名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 09:39:28 ID:wSHxC/1R
電柱工事ってそんなに早いの??
885名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 09:40:59 ID:pXWtyV4o
最近暇なんで深夜のマラソンしてるけど
よく、電柱工事してるよ。

深夜じゃないと、そりゃ世間が困るでしょ。
886名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 10:22:28 ID:QO5yC4vJ
>>843
そこははなっから、正社員で採用する気は無いと見た。
ずっと契約のまま行く可能性あり。能力があり認められた場合以外は厳しい鴨

少なくとも、よほどの事が無い限り誰でも採用する所だ
DQN!
887名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 10:42:03 ID:K9VLbfxY
>>879
確か派遣された先で死んでしまったとかいう話は聞いたことがある。
昨年だがクリスタル系列の「組織幹部候補」の説明会にクリスタルの事を知らずに言ったのだが
新卒でさえ基礎教育は一週間で後はシラネ、仕事取れるも取れないもお前次第というような事を言われた。
漏れの場合もう年度末も迫っていたので、相手も必死だったのだろうが、「いやー貴方方は実に
優秀だ!ウチの説明会に出席するんだから間違いないです!」とか言っていたよ。
888名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 11:05:36 ID:p0VwwEoW
パソコンのシステム開発等の富●ソフトあべし系の業務と似ているところ。

4半期ごとの評価。年4回昇給、年4回賞与。

社会保険が試用期間初日から適用無し。

出来てから5年以内。

ホームページ無し、ホームページが営業活動の助けにならんぐらい貧弱。

女性の営業がたくさんいる(ノルマや労働条件が男性の方が悪い場合、たくさん有り)。
889名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 11:07:52 ID:p0VwwEoW
年俸制

フレックスタイム

交代制

1年単位の変形・・・・

裁量労働制

みなし労働時間

以上は残業代無しで死ぬほど働かされる可能性有り。

890名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 11:14:16 ID:Gh+keoed
>>887
漏れも2年ほど前クリスタルのグループ会社受けたことあります。
@来客時の対応が出来ていない
A小学生程度の適性検査
B面接場所が仕切られていない。あきらかに常時大量募集→使い捨て
C連絡先携帯指定してたのに自宅へかけてくる
D試用期間時給700円(ちなみに都の最低水準以下)

こんな求人票受け取るハロワもDQNとおもた。
891名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 11:17:16 ID:dYcnuWc6
シンクラボラトリー(千葉県柏市)
典型的なドキュン企業。
みんさん、気をつけて。
892名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 13:44:25 ID:vEYCRxuD
清掃が当番制or新入社員にだけやらせる会社。

普通は業者に任せるか、朝夕に全員でやるものだ。
893名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 14:12:01 ID:A9LPYb++
求人時、男はガッツポーズ、女は手でハート型を作る等の写真が載ってる。
努力次第で!!!!とか !←これ使いすぎ
894名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 18:44:58 ID:KTvLL0ex
>>892
待遇がよければ、清掃くらい楽勝だよ。
きれいに仕上げる自信はある
895名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 18:54:52 ID:6i/VMKZR
ぐぉおおおおおお
内定貰ってからの諸連絡のメール、送信時が夜9時10時だ!!
ということは毎日それくらいまで残業ってことだよな。
ああDQNにはまっちまった。
休みのはずの土曜に面接いって、社員が仕事していた時点で気付くべきだった。
盆明けからDQN勤務開始。鬱だ。
896名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 19:38:16 ID:mrLeFhKZ
>>895
繁忙期に当たった可能性に掛けろ!!
897名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 21:23:23 ID:9hdBSdqB
「お問い合わせはメールでも受け付けております。」とかホザいてるから
メールしたら返信してこねーよ。むかついたから時期を置いて何度かメール
するも結果は同じ・・これはDQNの可能性ありですよね・・。
.
898名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 21:53:56 ID:aImCjcOS
HPの採用情報コーナーではめっちゃフレンドリーな事を書いてあって「お問い合わせはお気軽に♪」
お気軽に電話してみたら「未経験?いらね」と、まるで悪質テレアポを追っ払うかの如く扱われました。
899名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 22:18:40 ID:gFVSZtKX
>>895
それぐらいならブラック偏差値60以下ぐらいだろ。せいぜい。
うちは偏差値74だ。来てみるか?
900名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 22:36:49 ID:zUN1ybKk
不採用の場合は一切連絡致しませんと言う会社(一次と二次がある場合は除く)
ゴミの分別を一切行ってない会社
固定電話を持ってないと駄目と言う会社
901名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 23:14:44 ID:R+l4xVgz
DQNは花火が好きだよな。それもロケット花火ばかりやってるのはDQN。

あとガルフィーとかふだん着ているのはまずDQNだよ。KANIのジャージとかもやばいね。

車はオデッセイとか普通っぽくても、フロントボードにフェイクファーとか布いていたら要注意だ。

まあこの辺が簡単なDQNの見分け方かな。

902名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 01:37:19 ID:N6mqZF5J
アース製薬(ルート営業)の求人が各求人サイトに出てますねえ
どうなんだろうか。
903名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 02:02:01 ID:zN57A/pE
ベタな質問ですが、同族は危険ですか?
ハロワで気になった求人がありまして、HPを見たら
代表の名字と同じ名前で取締役が・・・
どうやら、嫁のようです。
しかも、代表の写真がチンピラ風・・・
904名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 07:02:13 ID:CAmixRLA
>>903
くだらんこと聞くな。中小だったら、社員は悲惨。
905名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 07:52:05 ID:Tp9wlGaw
>>903
実力のない嫁を取締役にしたというより、
取締役どうし、仕事していくうちに恋に落ちたのでは?
906名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 08:13:00 ID:DG0gJSEB
判定をお願いします。

http://www.grandtokyo.co.jp/


907名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 09:23:49 ID:a/wyKiWr
未だに、分煙化が出来ていない会社。
908名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 09:24:23 ID:8RqAx+a6
あなたが何処勤務かによるんじゃない?
パチ屋か、ビル管理なら辞めとけ。
909名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 09:44:19 ID:+A4oYnFI
>>902
転勤の頻度が多く、3年以内に一回、勿論全国津々浦々。
営業先で店員と同様の売り子をする。

あとコレは個人的な意見だが、昔新卒で受けたときに一週間で連絡をすると
言われたが結果が来たのは二週間強。
時間どおりに事務処理も出来ずお詫びもしない会社ってのはどうかな、と思った(あくまで個人的に)
910名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 11:07:09 ID:BtQ/vWX6
903

HP見せてよ。
911名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 11:12:32 ID:BtQ/vWX6
>>879

クリスタルって、そんなにすごいのですか???
詳細を
912名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 11:36:36 ID:a/wyKiWr
913903:2005/08/13(土) 12:16:57 ID:qssfBinx
>>904
中小同族経験がおありですか?
>>905
相談役なんで、嫁じゃなくて母親かもしれません。
>>910
ご賞味あれ・・・
http://www.systemgear.com/profile/top/top.html
914名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 12:17:28 ID:+A4oYnFI
2chで言われることは全て肯定できないが火の無い所に煙は立たずと言うし、そもそも
企業として板の中に複数のスレが立っちゃってたりしたらもうブラックを通り越した感じだろう。
915名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 12:23:29 ID:B7+l+YPc
以前会計事務所で中小同族の入力していたけど、なんも仕事していない身内に
月15万*3人てのはざらにあった
社員の給料が20「額面」なのを考えると、やりきれないなと思った
社長が一時退職して1000万受け取って、平に返り咲きとかの手法も家の先生やっていたし

同族はお家の為に働け、社訓ナンバーZEROだよ、間違いない(ごく一部除く)
916名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 12:34:43 ID:qssfBinx
>>915
えげつないですね・・・
なんでも有りってことですか。

中小経験ありますが、どうしても一人ぐらいは親戚だったり
いますよね?
前にいたとこは、次期社長が中途で部長になったりしましたけど、
幽霊社員や嫁などの女性の身内はいませんでした。
役員関係を同族でかためられると怖いですよね・・・
917名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 15:35:24 ID:DBnDN3ck

厨房業界のアホゥが考え無しに埋め立てちゃったのでここに告知するにゃりん。

新スレ

ホシザキってどうなのさ?PART8
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1123914548/

厨房機、製氷機、業務用冷蔵庫、現、元、これから就職を考えている人。
カキコするにゃりん。
918名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 15:38:20 ID:LteVl00U
WORDで作った名刺を恥ずかしげもなく差し出す会社
919名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 16:07:52 ID:au20hvu/
個人の携帯を持ち込んで使わせる会社
920名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 16:56:38 ID:a/wyKiWr
>>919
富士通はそうですが、何か?
#社用で試用した料金は、後請求。
921919:2005/08/13(土) 17:37:24 ID:au20hvu/
個人の携帯を持ち込んで使わせる会社
(しかも会社に料金を請求はさせない)
922名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 18:45:11 ID:tsHarviu
>>920
社用と私用の区別をどう証明するの?
923名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 18:46:58 ID:epKnWf9B
別にそんな事くいつく所じゃないし
924名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 18:53:38 ID:fDcVwaWj
わがままだけど
携帯支給されるのもウザイよね
2個持たなきゃいけないし。
925名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 19:27:36 ID:SRvOtyGW
ttp://www.toho-co.com/motors/
ここってどうですか?
疑惑の目で見たらみる度に怪しくなってきた…中古車部門あるし
926名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 20:17:07 ID:a/wyKiWr
>>922
掛けた先の番号と使用料金の明細を電話会社から送ってもらえるとのこと。
でも、殆どの人間は面倒くさいから請求してないけどね。

しかし、この個人電話を社用で使う真の恐ろしさは、顧客から土日深夜関係なく、電話が直に掛かって来ること。(部署にもよるが)
927名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 21:41:08 ID:/SsvP2iN
歩合制の会社で実力主義、実績主義、成果主義のとこ。長く勤められるわけ
が無い。休みも無いだろうし。
928名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 21:44:25 ID:au20hvu/
ありきたりだが、平均年齢が若い会社
929名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 22:09:32 ID:D5YI5J6Z
説明会参加者にアンケートやら作文やら欠かせる会社。
体育会系ベンチャーに多いが、感動の安売りと共感を押し付ける会社。
930名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 22:27:49 ID:/SsvP2iN
夜21時以降非通知で電話、何時まで仕事しているか確認
931名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 22:42:33 ID:Th2fA9hs
■■■2005年度就職ブラック偏差値ランキング■■■ ver.1.3.7
【新生版】高ノルマ販売・飛び込み営業・テレアポ・高離職率・体育会系
75  モンテローザ IEグループ(光通信等)
74  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)業界 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス
73  SEL&MST SMG ダイソー 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄] 
72  NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC[FSI] 
    ベンチャーセーフネット[VSN] フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング 
    消費者金融業界 セブンイレブン TV番組制作会社 ダイナシティ MIT
71  MR全般 トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格)
    セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
70  証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等)
69  JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち/あぜくら等)
    郊外型紳士服チェーン店 日本電産 セコム[SECOM] 綜合警備保障[ALSOK]
68  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) 
    ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミー
67  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 タクシー業界  
    大王製紙 HIS 富士薬品 JR現業
66  ローム ヤマト運輸 日本通運 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店 日本食研 ブルックス イオン 有線ブロードネットワークス
64  新興産業 ベンディング会社 伊藤園 テレウエイブ 富士通 
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) 西武百貨店 SE(下流/下請/独立)
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング 京セラ OTC-MR 塾講師
61  住宅販売会社 富士火災
60  東京エレクトロン ノエビア ホテル業界

932名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 22:43:31 ID:dfHY+R+C
電車乗ってる時など電話出れない状況の時に、
留守電にも吹き込まず、5連続で掛けてくる会社。
933名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 22:50:37 ID:O7VuHw4q
うちの親もそうなんだけど
なんで留守電に入れないかなあ。。。

あと、携帯に掛けるのがやたらと金掛かると思ってるらしい。
実家からだと寧ろ携帯の通話料の方が安いと思うんだが・・・
934名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 23:02:57 ID:BUxyqhyf
友達が人材派遣会社に企業を紹介してもらったら、
「紹介料を払いたくないので、とりあえず不採用にして後から
個人的に連絡する」と言われたらしい。

>>931
エフォードは?
935名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 23:08:58 ID:au20hvu/
人材派遣なんて所詮事務所だけで人材を集めてるのみで
設備ゼロの中身スカスカなんだもんな。
こんな糞会社に人件費という中間マージンをもっていかれるのは
超腹が立つ。
936名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 23:56:05 ID:CsBF5c6g
>>930
応募した会社には使う手だけど、いまんとこ
確実に出るな・・・
下手したら、23時頃でも出るとこもある。
部署によって帰社時間も変わるから、それだけじゃ
なんとも判断できないけど、かなり滅入るな。
ちなみに、電話に出なくても灯り点灯ってことも
あるんだけど・・・
937名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 23:59:55 ID:O7VuHw4q
あと、丸の内とか大手町にいくと
遅くまで残ってる人、結構いるぞ。
938名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 00:28:57 ID:Q/wYoWci
このスレにかかれていることのほとんどが光通信に当てはまるんだが。
詳細は2chの光通信板をごらんあれ。
939名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 00:37:55 ID:BRlPpmO/
○通信…噂には聞いていたが、ここまでとは…。

コレみてると今居る職場って恵まれてる…のかな。
恵まれてるというよりここが異常なだけか。
940名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 00:45:41 ID:UNRhXIvO
光通信って2chではよく見るけど実生活では全くみません。
なにやってる会社なのか、HP見てもあまりよくわかりません。
とりあえずIT系ということだけわかりました。
941名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 00:53:23 ID:SrGcmxeC
このスレ、2か月経たずにに1000逝きそうだなW
それだけDQN会社の糞求人が溢れていると言うことか(´・ω・`)
かといってホワイト企業に中途で逝ける程の学歴、職歴、スキルや資格も持ち合わせてない。
でもDQNには逝きたくない。
酒でも飲まずにやってられるかってんだ(゚听)、ペッ
942光通信の社員ですが:2005/08/14(日) 01:02:05 ID:Q/wYoWci
>>939
うん、だから離職者もダントツで多いよ。
俺は光通信で三年働いて何がひどいとかつらいとかそういう感覚が判らなくなった。
>>940
IT?
とんでもないよ。
テレアホやっている古典的な営業会社さ。
まあ、コピー機や携帯電話売やKDDI関連商材売ってんだけど。
ITなんて知的な仕事とは無縁のドカタさ。
943名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 02:52:25 ID:xefiblw8
光通信社員乙
大変だと思うが、頑張れ。
944名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 09:25:30 ID:WwHNjh9g
面接でやたらと身体的特徴について指摘してくるとこ。
例えば「顔が悪い」「歩き方が変」など。
仕事に支障がある場合は仕方ない場合もあるけど。
945名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 09:27:48 ID:QtL/gYwi
顔が悪いって面接で指摘されるなんてウツになるべ
946名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 10:16:14 ID:NV5tIyr3
面接で独身である事を指摘された!!
「何で結婚してないのか?」に始まり、
「独身だとモチベーションがあがらない人が多い」やら「子供ができると目標ができて仕事にヤル気が出る」やら、
確かにそういう見方もあるかもしれないけど、あくまでプライベートな問題で仕事とは直接関係ねーだろ!!
"独身"っていったって、例えば離婚している人もいるだろうし、妻子を事故で亡くしてる人だっているだろうよ。
プライベートな問題にまでズケズケ介入して来るなんて、この時点でもう企業モラルが大欠如だね。
欧米でこんな質問したら、即裁判沙汰だゾ!!
そんな感じだったから、途中から気持ちは切れた。内定出ても絶対に行かない!!
ちなみに俺は今年34歳・独身。
会社は田町(東京都港区)にある免税品関連の輸入商社。
947名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 10:18:47 ID:Sx+ovoQO
で、何で結婚できてないの?
948名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 10:33:38 ID:xXuyylmc
>>946
面接で俺も最近は言われるなあ。どうなんだろうね。
家庭を持って初めて一人の男として認められるというような風潮なのかな・・・
俺も過去に結婚しようかと迷った相手がいたが、結局は踏み切れなかった。
俺の友人にしても、結婚したはいいが2年足らず離婚してるパターン多いし。
その後はほとんどが独身。やっぱり皆独身がいいって言ってる。
正直言って、今は全く結婚願望がないよ。35歳独身より。

949名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 10:41:54 ID:CjsOJVnz
家庭を持っていれば、家庭のために会社からの無理を、我慢して受け入れると思っている、化石みたいな人がいるんじゃないか?
俺が辞めた会社では、嫁さんが先にぶち切れて、転職していく人も多かったというのに。
950名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 11:02:49 ID:xXFNWQY9
>>941
そのうえ会社員の税金はもっともっと上がる。
こりゃだめだ。どうしよう?

@なんでもいいから自営する
A自給自足を試みる
BあえてDQNに逝き、告訴ネタを集めて退職し、
 訴訟ライフを送る。
 金がなくなったらまたDQNに逝く。
Cニート、橋の下、足切って親鯛渉外者になる、保険かけて
 家族のために早く氏ぬ、等、社会に背を向ける

・・・Bかな
951名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 11:08:44 ID:tlIYQCR9
今まで在籍した会社でも離婚した人も
結構見てきたが
性格云々っていうより
嫁さんがぶち切れてる場合ばかり・・・

そりゃそうだよな。。。
タダでさえ派遣が多くなってるのに
社員の募集があっても
最近労働環境悪い仕事多すぎ。

少子化改善や、ニート減らしたりしたいなら
労働環境改善しろよ・・・と思う。

毎日のように終電以降だったり
そのために休みは寝貯めするような環境なら
俺も結婚して続くと思わないな。
952名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 11:18:29 ID:bCP8Fmp9
>>946
もしかしてヱム●イ●じゃないですか?
953名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 11:45:17 ID:bCP8Fmp9
定期昇給が曖昧な会社。
求人条件に昇給有り、昇給随時等記載されているとこ。
あるいは昇給年4回、年12回(エフォード)等。
954名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 12:00:10 ID:tlIYQCR9
エフォードは曖昧じゃないよ
逆に良くも悪くもハッキリしてる。

これだけの期間にこれだけ売れれば
昇進とか
それが毎月あるだけ。
955名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 12:09:47 ID:tlIYQCR9
で、給料は歩合の割合が大きいので
昇給したって余り意味が無い。

多分、新規開拓の歩合営業やった事無い人には
「昇進昇給があれば、ほっておいても大金がもらえる・・・」
ってイメージしてるのかもしれないけど
肩書きついたって、オーナーレベルにならんと
永遠に売らない事には(数字をあげないことには)
高い給料とは無縁だからな・・・

俺、歩合営業卒業してメーカーの法人営業やってるけど
給料体系はどっちも良し悪しあるな。
エフォードみたいな会社の方がハッキリしてるよ。
体系はね。
956名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 15:58:53 ID:VOM8F0ht
>948
俺(福岡在住・36歳独身)も言われたなあ。
6社ほど面接受けてそのうち2社もだ。
やっぱり家庭は持っておけと言う事だろうね。
957名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 19:35:54 ID:VrpfcT6Y
そうかも知れないけどたかだか面接官如きがいっていい事じゃないよ。
喧嘩売ってるようなもんだし。
958名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 20:16:27 ID:bCP8Fmp9
ある意味個人の思想の領域だ
959名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 21:03:42 ID:oRRbozrq
>>958
それだ!
信教・思想の自由を侵害する企業=DQN
960名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 21:28:51 ID:yuvfIB7f
そんな大げさなことで独身なワケじゃねーだろ?オマイら(w
961名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 21:51:23 ID:oRRbozrq
>>960
まあ彼女いない暦=年齢じゃないし、童貞でもないし、
なぜか結婚に踏み切れなかっただけなんだけどね。
962スレ立て者 ◆6lUxBDjekE :2005/08/14(日) 23:06:33 ID:Udteit6M
>>948
結婚はあんまり就職には関係ないはずですよね?っていうよりもDQNにいる以上結婚したってねぇ・・・と思っていました。
だって結婚したって奥さん(になる人)がとんでもない苦労を背負い込む可能性が高かったからです。
薄給・休みなし・不定時・錆残・会社からプライベートへの介入等々・・・
一人でも暮らしていけないのに二人・三人なんてとてもじゃないけど暮らせないし福利厚生もないに等しいのがDQNの特徴でもあるわけだし・・・

まあ、人を見た目や結婚しているかどうかっていう会社はいくら大企業でもDQNであると思います。
前スレか前々スレで「結婚率が低い会社=DQN」という言葉も出ていました。今結婚していないからって差別するのはおかしいと思います。
>>948さんみたいに結婚願望がない人はいったいどうなるんでしょうか・・・

ちなみに漏れはまあまあいい会社に入れたと思います。給料が安定するようなら彼女探しても結婚考えられるかなぁ・・・前の会社はDQN・薄給だったから・・・
963名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 23:14:36 ID:Xigyit+R
>>948>>956
お2人よりも若造だけど(27歳)、結婚とかの話されるなあ。
面接官は、結婚して奥様に支えてもらわないと生きれなかったんだろうが、
漏れは自分で一通りこなすからなあ・・・

前職はパートだったから給料が安かったわけだが、それなりの生活は出来るわけで。
給与額を聞かれて、気にしてない事柄だからそのまま答えたら、笑われる。
「そんなんで生活できるの?w」って。
生活観が違いすぎますわ。
964名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 23:43:58 ID:VrpfcT6Y
浪費しないと生きてけないみたいな奴もいるからな
稼ぎが上がると生活レベル上げるから質悪い

>957は初対面の相手に少しでも心証悪くするようなこと普通は言わないよねって事
圧迫面接とかあるけど言って良い事と悪い事があんべえ
965名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 01:37:17 ID:XuQiuTOT
日給月給ってやっぱりDQN?
966名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 05:49:17 ID:/Xzz5awW
>>965
日給月給制って、一番多い形態じゃあるまいか?
967名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 08:09:11 ID:8DzIgnQn
>>965
DQN!仕事内容・給料が魅力的でも除外すべし。
968名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 09:39:55 ID:wF4cCwOM
でもさー、ハロワにある正社員の求人ってほとんど日給月給制なような・・・
特に工場系
969名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 11:03:35 ID:mw5whRJ+
営業職でも増えてるね、日給月給。
漏れも、この間受けた会社が日給月給。
給与も末締め、末払い。(つまり2ヶ月先)
試用期間3ヶ月の給与は20万で、その後相談。
なんだかナ〜。
970名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 13:07:37 ID:/Xzz5awW
>>968
日給月給>>>>月給>>>>>日給
ぐらいの感じだよね?

↓の定義なら、富士通(まあ、DQNに入れてもいい会社だが)のSEも、日給月給制だったと思うよ。入る時に確かめなかったけど。
ttp://www.zenkyukyo.or.jp/qa/02/02-03-02.html
971名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 13:38:24 ID:4rEYooA6
朝礼で社訓を唱える。
終礼がある。しかも他の部署の都合で終礼開始が遅くなって終礼終わるまで
こちらの仕事がなくても帰れないことも多々あり。
社長が経営してるマンションの掃除もさせる。
DQNですか?
972名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 13:50:21 ID:/Xzz5awW
>>971
終礼完了まで、残業手当が出て、掃除についても給与が払われる範囲内でやってんなら、いいんじゃねぇの?
市が企業に、年数回、道路掃除へ人員の提供を要求するんだが、これは市に対するボランティアで、定時前作業だから、手当てが出なかった。
973名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 13:56:34 ID:4rEYooA6
>>972
残業代出ないんです。
掃除もそれに見合う給料加算もなし。一応今のところ労働時間内の仕事ですが。
974名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 14:04:48 ID:FG2mKKA8
社長・会社名義の不動産が多数ある    →社員激務薄給w
商業謄本に見たことない人の名前がある  →親族役員報酬w
社長がラ○オンズその他団体に所属している→偽慈善家オナニーw
雨の日なのに社用車を洗う        →傍から見ればバカそのものw
全社員の定期健康診断が皆無 →家畜は不必要w
etc
以前がこんな会社でした。脱北しますた。
975名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 14:07:46 ID:A6p86o+O
>>972
終礼終わらないと帰れない、経営してるマンションの掃除やらされるって小中学校じゃないんだからw
976名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 15:24:09 ID:8DzIgnQn
>>970
違うと思う
月給>>>>>日給月給 ≧ 時給 ≧ 日給
このくらいだろ。
977名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 15:34:11 ID:/Xzz5awW
>>976
そうなのか!?俺が工場系ばかり見てるからだろうか。でも、SE系も日給月給のところばかりだった。
先のサイトを読むと、「月給」の中で2種類あって、
  完全月給制:欠勤、遅刻によって、月給に影響が出ない。
  日給月給制:欠勤、遅刻の分は、減算される。
という事になるようだが、月給制の方が、会社にとって損だと思うんだが。
978名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 15:44:42 ID:mw5whRJ+
>>977
月給制の方が、従業員にとって待遇が良いんじゃネ?
日給月給=ノーワーク、ノーペイ。
979名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 16:09:27 ID:/Xzz5awW
>>978
まあ、そうなんだけど。
日給月給制は、DQN認定項目にする程のことかな、と。
980名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 16:57:11 ID:jFozgOTT
徹夜やって、次の日出てこれないとノーペイかよ。
そんな仕事やだな。
981名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 16:59:56 ID:mw5whRJ+
>>979
DQN認定かどうかはともかく、
病気で休んだら給与は出ないだろ。
日給月給の会社は増えてるけどなorz
982名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 17:22:09 ID:/Xzz5awW
>>980
一応、俺が行ってたF系SE会社は、翌日は徹夜明け代休となる。
が、徹夜するほどの状態でそんな休み取れる訳が無く、徹夜明け残業となる。w
#機械の入替え作業でも、翌日は立会いが必要だから、休めない。

>>981
もしかして、月給制の会社って、有給休暇ってないの?
983名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 18:07:40 ID:umrcrNXN
>>982
いや、月給制でも普通に有給休暇はあるが。
984名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 18:30:32 ID:/Xzz5awW
>>983
うーむ、良くわからん→月給制の従業員にとっての利点
有給を使い切った時でないと、日給月給制と余り差がないような。
という俺は、辞める時に、前年度繰越分と当年度分の合わせて40日手付かずで辞めた男。
985名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 19:07:04 ID:K87X7PT+
結婚よくきかれるなあ。29だからか・・・。
就職難をしらない団塊の世代の親父がよくきくなあ。
恐ろしくて(就職超氷河期世代)できません。って素直に
答えるけど。
おれは、駅弁工学部卒だけど容姿はモデル並です。
アメリカ人とのハーフ。
彼女いないの?もしかしてホモ?とか聞くバカ社員もいたしなあ。前の会社で。
単に人間関係おとなしい理系人間なだけなのだけどねえ。
でも、あれだ、デリカシーないよな。ホモ宣言してやろうか。まじで。
986名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 21:18:50 ID:UJ5+JVw7
試用期間終わって日給月給から月給制に変わりましたが、
欠勤控除されました。
なんで?

日給月給と月給の違いは何?
987名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 21:40:59 ID:cLIDfPWd
>>986
有給が付与されてなかったんだろ。
988名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 22:07:33 ID:Q+GSp8W4
就業規則無し。平均年齢20代。試用期間3月から半年社保険無し。
989名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 22:51:26 ID:GZvndpXZ
さあラストスパートだ、パート5は無いぜ、言いたい事は今のうちに
990名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 22:58:02 ID:QhoODmlC
990
991358:2005/08/15(月) 23:36:00 ID:jCfR7z++
「勤務地応相談」
この言葉を使ってる会社はほぼ100%DQN。
実際は相談どころか転勤させられまくり、拒否=即時解雇 のケースが多い。
しかもそういう会社に限って上層部も社員もろくな奴がいない。
992名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 23:49:33 ID:QhoODmlC
992
993名無しさん@引く手あまた:2005/08/16(火) 00:06:58 ID:vZlxiy8F
993
994名無しさん@引く手あまた:2005/08/16(火) 00:18:03 ID:bjv6o2D/
精勤手当てや皆勤手当てがある会社ってやばいよね。
休んだらそれが出ないわけで、結局給料引かれてるようなものだもん。
あーあ、なんてところに入ってしまったんだろう。
995名無しさん@引く手あまた:2005/08/16(火) 00:33:04 ID:XTKF+1+q
うちにも精勤やら皆勤手当あるな。
でも会社倒産しそうだからもっとやばい。でも失業手当貰いながら転職できるといいなと思ってる
996名無しさん@引く手あまた:2005/08/16(火) 07:34:00 ID:VO8tmxvD
http://www.fk-inc.co.jp/

ここ。同族、社員の8割が社歴2年未満、給料未払い、試用期間社会保険無し
で試用期間クビ切り多数、休みも土曜日が第一土曜1回出勤となっているが実
際はもっと有り、就業規則無しで昇給、賞与が決まってない。使い捨てのウンコ
企業なんで絶対に入社しないように。
997名無しさん@引く手あまた:2005/08/16(火) 07:43:00 ID:kPhX/WCt
試用期間6ヶ月とか長いとDQNの可能性あり

離職率を下げようと必死なところが多い。
998名無しさん@引く手あまた:2005/08/16(火) 07:51:40 ID:jvzSAcFg
>>997
試用期間6ヶ月なんて、全然長くない・・・
999名無しさん@引く手あまた:2005/08/16(火) 08:03:29 ID:VO8tmxvD
長いだろ、しかも保険無かったら有り得ない
1000名無しさん@引く手あまた:2005/08/16(火) 08:04:10 ID:bcqGXr2S
1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。