IT系派遣は絶対にやめておけ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
最近馬鹿みたいにPGとかSEの派遣業者が乱立してるね。
みなさん、そんな安い給料で派遣されてあげてるからDQN派遣業者が付け上がるんですよ。
安い値段で派遣を請け負っていると、今後ますます労働者の単価が下がりますし、
そうなると当然全体的な技術レベルも低下するでしょう。

   派 遣 の 仕 事 は 絶 対 に 請 け る べ き で は あ り ま せ ん 。

2名無しさん@引く手あまた:05/02/10 22:17:15 ID:z859DLwb
しかし正社員で入っても偽装派遣というリスクがある
困ったもんだ
3名無しさん@引く手あまた:05/02/10 22:24:57 ID:hSqXemwN
ここでいっている「派遣」とは、正社員であろうがアルバイトであろうが契約社員であろうが
客先から客先へ労働力の転売のことを言っています。
4名無しさん@引く手あまた:05/02/10 22:52:53 ID:BsSpZ3DH
またITスレできたのか・・・。
いくつもITスレあるけど皮肉抜きで
「ITマジで良い!」ってスレ、ないよね?
たまに「俺プログラム好きだから」ってカキコはあるけど。
そういう自分もITでひどい目あったし、元上司らの悪口書いてるし、
IT行きたいんですってカキコがあったら止めとけと言ってるし。
でも一番悲しいのが自分が書いた止めとけカキコに
誰も「そこまでひどくない」ってカキコをつけないこと。
やっぱ、腐ってるんだよね・・・。
5名無しさん@引く手あまた:05/02/10 23:09:22 ID:hSqXemwN
>>4
ITスレというよりもIT系「派遣」反対を主張するスレです。
現状のIT業界は労働者人口の割にパイが少ないですね。
そういう状況になれば「派遣」により労働力の転売をする業者が乱立するのは必然的です。
しかし、その業者さえも近いうちに過当競争で大量に消えていくでしょう。
労働力を提供する皆さんは「労働力という名の転売用商品」にならないように気をつけてください。
間違いなく後悔しますよ。
6通りすがり:05/02/10 23:13:52 ID:31tRtI9B
負け犬が追い出された古巣をよく言うわけないないよねw
7名無しさん@引く手あまた:05/02/10 23:35:15 ID:U+OJErpv
>>5
請負も追加「IT漂流」
8名無しさん@引く手あまた:05/02/11 00:12:48 ID:6EyNPq8G
>>6
派遣の仕事についた時点ですでに負け犬だとオモワレ
9名無しさん@引く手あまた:05/02/11 06:24:19 ID:4AGKa6yJ
ITとは、「いやだ」「つらい」の略です。

by大塚商会
10名無しさん@引く手あまた:05/02/14 22:13:10 ID:owKkfXRd

>5
>その業者さえも近いうちに過当競争で大量に消えていくでしょう。

はやくうちのDQN偽装派遣会社消えてほしいんだが。
俺が若いうちに。
今年中にきえてなくならないかな。
ところで、こんなにインターネットで派遣ITの事についてレスがあるのに
新卒とか入ってくるのかなぁ。
11名無しさん@引く手あまた:05/02/14 22:24:36 ID:V/wttOgt
富士ソフトABC よくある質問とその答え その1

Q.日経優良企業ランキング上位だからいい会社じゃないの?
A.日経とかのランキングは広告その他でお金を払えばいくらでも順位上げられます
 数値も調査対象のサンプリング次第でどうとでもなります。
 経営状態が良く経営者や株主にとっては優良でも、社員を牛馬の如くこき使ったり
 少しでも体質に不満を持った社員を即強制首切りしているという場合もあります。

Q.ビル立派だし、いい会社じゃないの?
A.あのビル一個建てるのに60〜80億位
 社員数約4500人
 800000000/4500=1700000
 社員一人当たり170万=1100hのサービス残業
 つまり、1〜2年くらいで建ちます。
 富士ソフトABCでは年何回もある個人面談でリストラをちらつかせた遠回しのサービス残業強要があり
 自主的にサービス残業をするように仕向けています(訴えても会社は強制してない そいつが勝手に
 やっただけと言われアウト)
 月200時間以上の超過勤務(残業+休日出勤)で40時間分しか申請出来ない社員や月150時間以上の超過勤務で
 全く超過分の申請が出来ない社員も多数います。
 なお、本当に辞めようとすると急に仕事を増やされたり辞めさせない状況を作られることが多いです
 つまりあのビルは本来社員が受け取り、マイホーム・結婚資金・その後の生活費などになるはずだったお金を
 全て奪い取って作られているのです。

Q.もう内定承諾書提出してしまったので、ここでスキルを身に付けてもっといい会社に転職できますか?
A.可能だと思うけど、同じ事考えてる奴なんて腐る程いるので、
 並大抵の努力では無理。他業種に転職もかなり厳しい。
 尚、内定承諾書は法的拘束力は無く提出後辞退・拒否は自由です。
 承諾後の辞退者は毎年沢山おり、大学に大した迷惑もかかりません。
 新卒時の就職活動の苦労が1とすると、卒業後では100ぐらいの差があります、よく考えましょう。
12名無しさん@引く手あまた:05/02/14 22:25:25 ID:V/wttOgt
富士ソフトABC よくある質問とその答え その2

Q.友人が富士ソフトに勤めています、土日が出勤で忙しいが仕事は充実してると言ってるのですが?
A.富士ソフトの主な収益は客先に技術者を配置してそこから上前をはねる事によって得られ、特定派遣業です。
 派遣先(一部社内業務)によってはやりがいのある仕事もあります。
 問題はやりがいの有無ではなく特定派遣業である点です、客は若くて使いやすい派遣要員を好むので
 ある程度の年齢(20代後半〜30代ぐらい)に達すると富士ソフトABCは陰湿なイジメ首切りに打って出ます。

Q.面接で当社は残業は月20時間程度と言われました、さらに2次面接で定着率について説明を受けたのですが
 それを見ると定着率は高いみたいです、これらの説明は本当なのでしょうか?
A.嘘です
 筆者も同じ説明を受けましたが、いざ入社すると深夜社員が机や寝袋で寝てました。

Q.会社が主張する離職率5%って本当ですか?
A.本当であるものの過去一番低い離職率、もしくはデタラメです。
 第一5%って分かってるなら就職四季報で離職率をN/A(非公開)にする必要は全くありません
 が、なぜか富士ソフトは頑なにそうしています。
 何故かと言うと、就職四季報は毎年最新の情報を掲載してしまうので会長得意のこういうひっかけが
 通用しないからです。
 同様に富士ソフトABCは公共の施設である職業安定所の求人票にも平気で月残業時間20時間と
 嘘を書いてます、同社で1日1時間しか残業していない社員はほぼいません。

Q.よくここの社員が失踪するって聞くけどほんと?
A.富士ソフトABCでは毎月の様に失踪者・退職者がいます。
 失踪で一番多いのが会社に出社せず自宅や携帯に電話しても連絡が取れないというのがほとんどです
 これは時期が大体決まっていて、年数回の個人面談の直後に起こります。
 理由はこの個人面談で富士ソフトABCは多くの社員に対し暴言誹謗中傷罵倒を行い
 強制首切り、残業申請の放棄を遠回しに脅迫するからです。
13名無しさん@引く手あまた:05/02/15 02:16:50 ID:mGOMtXwM
ITで働きたいと言う後輩たちへ

上場、社員数1000人以上でも偽装派遣は存在します

偽装派遣の成果主義はいくらで売れたかです、つまり営業の力によって給料が決まります

違法請負の見積もりは相手の提示する金額にあわせ、時間を割り出します
金額に見合うスケジュールのため残業代は出せませんが仕事はこなしてください

偽装派遣会社の残業時間は平均20時間、それ以上は勤務表にかかれないため存在しません
もちろん、20時間まではみなし残業となっています
また、良くある制度としては出先格差による不公平をなくすため全員一律月170時間を越えた時点で
残業手当が発生すると言う会社も多く存在します。
6月など休みの少ない月は普通に出社すれば残業代が出ると言うお得な設定と申してますが
175時間ベースですとそのような月は年に3回くらいです

私の経験では大卒で最初の2年間は大手の別業界に言った友人よりも年収は高かったです
しかし、その給料は35になった今もほとんど変わりません。
他の会社の友人は管理職規定で残業代がなくなり30から年収ダウンと言う人も少なくありません
手当ては多少増えますが、基本給は変わりません。ボーナスは毎年減ってます
トータルで年収は3%上がればいいほうです
14名無しさん@引く手あまた:05/02/16 18:58:01 ID:xC9xFxaR
ハローワークの検索機で(請)とか(契)と表示されているIT系は全てクロです
騙されないようにおぼえておきましょう
15名無しさん@引く手あまた:05/02/16 19:40:18 ID:9dC9MrqG
新卒の皆さんへのアドバイス:

IT業界で活躍するためには、まず、いきなり正社員というのではなく、

まず最初は派遣社員や契約社員から入るのが非常にいいと思いますし、

派遣や契約での経験を積んでから正社員になるのがキャリアパスの

形成にも最も役立ちます。


16名無しさん@引く手あまた:05/02/16 19:54:04 ID:q0QSpKdp
>>15
> 派遣や契約での経験を積んでから正社員になるのがキャリアパスの
>形成にも最も役立ちます。
て、いうじゃない。

派遣・契約社員から、どんなにキャリア・資格があっても正社員に
なれませんから〜〜〜〜 残念!



デスマーチ 人海戦術 切り




拙者 ○人事で派遣でSEやってました 切腹 (ry
17名無しさん@引く手あまた:05/02/18 01:57:53 ID:EO1WnLxs
今日話し聞いてびっくりした
元請はうちの前の会社に85万払ってるらしい
そんで、うちの会社は59万で受けてる
つまりピンはね16万
ちなみに、うわさではIT派遣にもカモリストがあって値切れる会社のリストが売買されているらしい
そういう会社は永遠に3次請け以下
3時以下しかない会社はいる意味ないよ
単価が上がらなければ給料も上がらないから
18名無しさん@引く手あまた:05/02/18 17:42:48 ID:IdOjCnsY
派遣の単価をガンガンさげて仕事の質を落としてる現状。
そのうち大惨事にならねばよいが。。。
19名無しさん@引く手あまた:05/02/18 21:04:16 ID:emG7oIco
>>18
>そのうち大惨事にならねばよいが。。。
欠陥住宅のように、乱立してるよ。
短期納品で同じプロジェクトなのにソースの中身のフォーマットが全く違う。
DB設計書にない項目があるとか、仕様書とソースが一致しないとか、数年後のリプレース
で大惨事・崩壊プロジェクトが山のように埋め込まれてる。

そろそろ逃げないとやばいぼ、

数年後のリプレースがインド・中国人でありますように (-人-)アーメン 
20名無しさん@引く手あまた:05/02/19 02:48:43 ID:wykL9pCp
今作ってるシステムのカットオーバーは3月末
データ移行合わない
バッチ処理バグだらけ
まともそうにできてるのは画面だけ
でも、登録処理が変
それでも、結合試験のバグ件数は20件ほど
総合試験でバグ発覚しなかったら多分本稼動後大トラブル間違いなし
ニュースにでそうだな
俺自身は立て続けの内部仕様変更でもう投げてる状態
リーダーがヒアリングしてくるたびに内容が変わる
ヒアリングできないなら俺が直接聞いたほうが早い
21名無しさん@引く手あまた:05/02/19 18:02:15 ID:ebnNzEWN
IT業界の派遣は、他の業界と違って、派遣扱いしてくれません。

正社員より、作業が楽とか、責任が低いとかまったくない事が多いです

現場レベルは、能力の高い人間に作業量・責任が増える構造になっており、
この区別に派遣・正社員は関係ありません。プロジェクトで派遣PGとし
て働いているはずが、1ヶ月後には正社員SEを指示してプロジェクトが
進んでいるという事が日常化しています。
実力のある人にとっては、いい世界に見えますが、企業経営側には、派遣社員を
個別に評価として残す仕組みはなく、プロジェクト終了と共に派遣PGになり、
他のプロジェクトで1からやり直しで何も残らないのです。

IT業界自体が異常なのです。
派遣の募集でPM・SLも見かけると思いますが、PM・SLの役割は、会社・
プロジェクトの利益を左右する重要なポジションです。 他の業界だと社員がや
るべき仕事なのですがIT業界は平然とまかり通っています。

仮にPM・SL等の正社員と同等の管理業務を経験し、他の業界に移る際に「職
務経歴書」等へ作業内容・役割等を記述し説明しても、まともな業界の場合には、
派遣が行う仕事の責任範囲・役割が決まっており、自社で派遣が行っているレベ
ルの評価しかありません。 困ったことにIT業界自体も現場を知らない経営側
には、同様の評価しか得られない場合が多いのが現実です。
22名無しさん@引く手あまた:05/02/20 00:33:59 ID:xZXwJD5c
10年以内にITには技術者ってのがいなくなりそうだね
自殺や他業種転向、ニート化、若者から避けられる業界と化して
かつて医者がそうだったように人が嫌がる仕事は値段を吊り上げて仕事に価値観をもたせるしかない
だからみんな金にならないなら働くのをやめよう
納期に間に合わなかったり、システムができなくて困るのは安い金でこき使ってる客だけだから
23名無しさん@引く手あまた:05/02/20 02:09:08 ID:pidg1K1V
そんなに将来性が無いのか?IT業界ってのは。
そうは思えないけどな。
24名無しさん@引く手あまた:05/02/20 02:23:32 ID:CAOTXJ9/
>>23
日本のIT産業にみらいなんかあるわけないじゃん
IT以外の業界からはそうみえるかもね
日本ではいくら技術知っていても評価されない
偽装派遣のえぐい事・・。
理由はさまざまだけど
おすすめしない
25名無しさん@引く手あまた:05/02/20 02:45:41 ID:RQIlcCDk
>>24

930 名前: 名無しさん@引く手あまた 投稿日: 05/02/19 19:10:22 ID:ZGEiVv/x
ITに未来がないのは十分わかった。だから次の段階にいってみよう。

一 体 ど こ な ら 未 来 が あ る ん だ ?

転職板をみてるとどこの業界も悪く思えるし、過酷な労働環境や人間関係のいざこざで
仕事を辞めた、もしくは辞めたいと思っている人が集まっているように思う。
結局はどこも似たようなもんなんじゃないかと思うのは俺だけか?
ITだけが特別だとは思えんのだが。
26名無しさん@引く手あまた:05/02/20 04:49:03 ID:SEDsPM53
未来なんかどこにもないね。
このまま行けば日本自体がだめになるのは明白でしょ。
日本号は沈没だな。
27名無しさん@引く手あまた:05/02/20 12:45:47 ID:RpPjacG/
>>26
悟ったようないい方してるけど何がどう明白なの?
で、明白だとして何をどうしようとかいう考えは一切ないの?
ただ口だけ達者な無能者じゃん。
28名無しさん@引く手あまた:05/02/20 13:44:18 ID:1lhNsd9C
>>23
>そんなに将来性が無いのか?IT業界ってのは。
IT業界自体には未来があるけど、90%位のIT企業には未来はないでしょう。
そこで働く労働従事者にも未来は、ないということになる。

労働集約産業として、何の規制もないまま、人を集めている業界で資本金数千万
レベルで従業員数100以上の企業も珍しくありません。この資本規模ではちょ
っとした景気変動にも対応できないと言うことです。 本来、社歴と共に企業内
に蓄積されるノウハウもなく請負・派遣等の人売りで規模を拡大している企業が
あまりにも多いのが現状です。 業界別のERPの普及、海外への製造委託、
など国内で必要なIT従事者の必要人数は減ってくるのではないかと思います。

この状態で底辺のIT系派遣に従事すると言うこと自体、未来ないのでは無いで
しょうか!
29名無しさん@引く手あまた:05/02/20 13:53:32 ID:j0+2IpdF
2005年2月21日号:日経コンピュータ

ttp://www.nikkeibpm.co.jp/mag/computer/fra_nc.html

特集
 崩壊するアウトソーシング
「他人任せ」に未来はない
30名無しさん@引く手あまた:05/02/20 14:09:24 ID:xZXwJD5c
アウトソーシングの人任せで経費浮かせられるって
バブル時代の外国人労働者を安くこき使ってた時代の名残だよね

委託される側は責任が小さいと思ってローリスクで経営できるし
今回は子会社だけど偽装派遣会社が起こしたトラブルもこうやってさらしていって欲しいね
http://www.irstreet.com/j/files/9531/company_news/95312005021603-1.pdf
31名無しさん@引く手あまた:05/02/20 14:56:14 ID:abB1tKYl
偽装派遣ってなんや?
32名無しさん@引く手あまた:05/02/20 15:17:13 ID:muIFY/Uj
>>28
製造業企業の一部門としてシステム開発部がある場合はどうでしょうか?
また、バックにトヨタなどの超大手企業が付いている場合はどうでしょうか?
こういった場合でも、将来性のないブラック企業として扱われるのでしょうか?
33名無しさん@引く手あまた:05/02/20 15:40:33 ID:jQum1zA5
ヘルプデスクとかサポート業務もきつい??
なんかのんびりしてそうなイメージだけど。
34名無しさん@引く手あまた:05/02/20 16:01:03 ID:P/HC19Zy
>>32
一般に社内SEだけど、それ

他の派遣・請負の板を見ても分かるように、どんな優良・大企業に派遣されても
正社員になれる分けじゃないです。 それ以前に優良企業は、派遣・契約・請負
の作業内容が分類され、正社員の行う仕事とは、明らかに区別されます。
俗に言う派遣でも出来る仕事です。 しかし、大企業・中小零細の場合には、
この分類がはっきりしておらず、正社員と同等の仕事量・責任を持たされる事も
多々あり、また、新規入社の社員との年齢が広がり、若年者の正社員が経験のあ
る派遣を使うという、ちぐはぐな状態をいやがり数年後には契約を切られる状況
になります。

正社員で言うと お局は、早く辞めて状態です。
35名無しさん@引く手あまた:05/02/21 13:48:26 ID:txDbnJgz
V○Nはどうよ?
36名無しさん@引く手あまた:05/02/21 14:20:42 ID:CcnhzKSg

やる気とスキルだけでは転職できない
ttp://jibun.atmarkit.co.jp/lcareer01/column/ana14/ana01.html
37名無しさん@引く手あまた:05/02/21 21:19:37 ID:/KLOPyTX
東京コンピューターサービスとか富士ソフトABCの関わる案件は全部やばそうだな
システム内部ぼろぼろ崩壊寸前な悪寒
38名無しさん@引く手あまた:05/02/22 01:42:06 ID:Rn22gbXH
>>37
請負だと仕事丸投げされて突かれまくるよん。
39名無しさん@引く手あまた:05/02/22 01:45:28 ID:FJCeoszL
中小でも下請けでない企業って愛知にあるかな?
そういった所に今すぐにでも転職したいんだが。
40名無しさん@引く手あまた:05/02/22 01:53:44 ID:CCJDuXZ5
中小でも下請けでない企業
そんなのこの業界だと無いんじゃないか?
41名無しさん@引く手あまた:05/02/22 11:21:32 ID:F0wkYOU1
> システム内部ぼろぼろ崩壊寸前な悪寒
ここ1〜2年のリプレースとか新規システムって、関わった会社問わず
多いと思うよ。 新人未経験者を人数合わせでぶち込んで取りあえず
動かせの人海戦術プロジェクト多すぎ、土台もない設計で積み増しした
システムの増改築なんて・・・・・ 
42名無しさん@引く手あまた:05/02/23 23:27:24 ID:5fDjcV4V
新卒の皆さんへのアドバイス:

IT業界で活躍するためには、まず、いきなり最初から派遣社員というのではなく、

まず最初は大手メーカーや商社の正社員として業界に入るのがいいと思います。

昔と違い、近年は技術レベルが上がっており、求められるスキルも大幅に高くなって

いるのがIT業界の現実です。パソコンが多少できる程度で派遣社員として入社したがために、

その立場や待遇に耐え切れず、数年もたたず偽装派遣・契約社員に転職する例を近年見かけます。

まず、社内研修や上流コンサルでの経験を積んでから他業種の正社員になるのが一人前のスキルと

スムーズなキャリア形成に最も役立ちますし、実際に多くの人がそのようにして

スキルアップとキャリア形成を目指すようになってきています。
43名無しさん@引く手あまた:05/02/24 10:22:33 ID:7cmJ/v8v
土建屋の構造と全く一緒。

そのうち土建屋同様、大手のSIerの破綻がでるだろ。
44名無しさん@引く手あまた:05/02/25 14:58:33 ID:lCZbzDlk
         /  ̄   ̄ \
          /、          ヽ
          |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
         ノ_ ー  |     |  
          \. ̄`  |      /
          O===== |
    / / }      ;'ー---- 'i、   パンパン
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
45名無しさん@引く手あまた:05/02/25 23:33:40 ID:8tp1dn3o
アデコのIT系契約社員の時給とか見てると2000〜3500円とかあるっぽいんだけど
実際に3500円ももらえることってあるんですかね?
46名無しさん@引く手あまた:05/02/26 09:19:12 ID:NrUSMmuB
あるでしょ。
それなりに特殊技術を身につけている人は。

ちなみにオレはアデコとは無関係だが、月収80万くらいだ。
47名無しさん@引く手あまた:05/02/26 21:26:57 ID:LpBVQbpW
>>46
どこの契約?
アデコは外資系だし時給で言うと最強の部類かと思ってたのだが。
48名無しさん@引く手あまた:05/02/27 05:49:25 ID:l3J0bsON
それは言えんが、よくみたらITのスレだな。
オレのはソフトでもITじゃないから該当しないな。
いや、でもある意味ITかも・・・。
線を引くのが難しくなってきたな。
49名無しさん@引く手あまた:05/03/10 00:22:06 ID:hvWBsHVe
株式会社ゼネックコミュニケーションってどうでしょうか?
50名無しさん@引く手あまた:05/03/10 00:45:16 ID:1csPFCX4
うちに来ている派遣さん、月100万もらっているよ。
(人月じゃなくて、給料で)
ここでぐだぐだ言ってるのって、本当に末端の兵隊なんじゃないの。
この業界、まともな仕事ができれば、まともな金がもらえるよ。
51名無しさん@引く手あまた:05/03/10 22:55:03 ID:La/CnLv+
外資系とか商社系だと派遣で月100万(給料)ってのは、珍しくないけど
IT派遣でスキル磨いて高収入と思ったら大間違いです、語学能力・IT
以外の専門知識で高収入になってるだけです。

とくにSE・PGでの派遣の場合は、激務だけでスキルを学べる時間はありま
せん。
52名無しさん@引く手あまた:05/03/10 23:02:05 ID:wv7kuMzc
>>50
同意!SAP系コンサルは(最近少し下がったけど)100マソ近くにはなるね。
>>51
一般派遣ならさして忙しくならないよ。それとスキルは学ぶのではなく磨くものだと思うけど・・・
53名無しさん@引く手あまた:05/03/10 23:42:30 ID:SPeCt8wE
派遣だと将来が心配です…
54名無しさん@引く手あまた:05/03/10 23:51:06 ID:La/CnLv+
>>52
一般派遣でも結構、激務だったぞけど、普通に手取り50万以上あった
登録派遣系の完全時給だと結構、凄い金額になる、MAX90万まで手取り
て逝ったことある。

>それとスキルは学ぶのではなく磨くものだと思うけど・・・
語学力とかIT以外の業務上の専門知識は、10時デフォルト退社だと時間がないのよ
それと使えるとばれると、どんどん仕事が増えるし、長く同じ場所にいると完全に主要
メンバにされて、PG契約なのにPMまがいの仕事とか元請け会議とか出てたぞ。
名刺も無いのにいいのかよと思ったけど、元請け担当もそんな事が普通のように対応し
て変な業界だよまったく。
登録系の一般派遣だと2重派遣される前に契約違反だってごねれば契約切れる所もある
しかし、そこそこまともなIT企業だと派遣から正社員への道は、この業界も無いみた
いだ。
5552:05/03/11 00:30:45 ID:GbDVdPmZ
>>54
漏れは「絶 対 に 残 業 は 嫌 だ !」って営業に言ってたから
残業の無い仕事を取ってきてたよ。

>>PG契約なのにPMまがいの仕事とか元請け会議とか出てたぞ。
デフォでしょそんなん。漏れも出向先でそんな感じだったよ。
それ機にマネージメントを覚えてそれを自分のスキルにして
売り込めば良いだけジャン。

IT以外も含めた全ての会社に言えることなんだけど
残念ながら会社にしがみつける時代はとっくに終わってるんだよね。
(正社員だから安穏とできるというのもね)
常に自分自身で商品価値を高めて行かなければ最後は切られるだけ。
それが嫌なら自分で会社を興すしかないね。
56名無しさん@引く手あまた:05/03/12 01:04:40 ID:kYCgg06m
むしろ正社員で派遣に出す会社に所属するよりもいいのかもね
派遣中心の会社の正社員は業務命令として逝かされるから派遣先を選べない
無能営業がとってきた案件に放り込んで営業成績だけとってきてたまに顔出して
「何か困ってない?」とか聞いてくるが
てめーと話して解決できることなんてないんだよ
来るだけで俺らがやってる業務報告受け取ってるくせに何も把握してないし
増員頼まれたときだけ「どんな人呼んだらいいか教えて」とか
あまりに激務でろくに仕様説明も受けられないようなところだったから
「何も聞かなくても相手の心が読める超能力者が必要だと思いますよ」と言ってやったよ

まあ、その営業って言うのはうちの会社の代表取締役でもあるんだけどね
57名無しさん@引く手あまた:05/03/12 02:00:14 ID:m+9ns3pS
エヌティティシステム開発も派遣だったのか・・・・orz
58名無しさん@引く手あまた:05/03/12 13:40:52 ID:yA3rVO6U
>>56
> 「何も聞かなくても相手の心が読める超能力者が必要だと思いますよ」
この台詞、俺も使わせてもらうよ
デスマ鳴り響いてる所に未経験者よこすなよ、アホ営業
59名無しさん@引く手あまた:05/03/12 17:12:27 ID:cX1SEH6O
>>50
残業代を含めればそれくらいイク人もいるだろうな。
残業代を含めれば。
60名無しさん@引く手あまた:05/03/12 17:35:23 ID:QUamH+wn
>増員頼まれたときだけ「どんな人呼んだらいいか教えて」とか
贅沢は、言わないけど
SE:「最低、2〜3年の経験者お願いします」
営業:「わかりました、すぐ手配します♪」
数日後に茶髪の子が来た
SE:「いま、大変なってるから簡単に説明するね」
茶髪:「初めてなのでよろしくお願いします」SE((/--)/
上司に報告
SE:「未経験みたいなですけど、経験者お願いします」
上司:「人がいるって言ったから増員したんだよ、いらないの?」
上司:「教えれば使えるだろう」SE (時間がないから増員したんだろう・・
SE:「時間がありません、何とかしてください」
上司:「今頃、言われても無理だよ」SE(前から言ってるだろう・・・
よくある、デスマ進行中の現場の会話です。
未経験者OK、研修ありって、現場たたき上げです、案件と担当SEの人間性
にもよりますがついてこれないやつは、放置が原則です。
61名無しさん@引く手あまた:05/03/13 02:03:15 ID:Wr5rHcLx
>>60
25歳経験2年のやつ
髪の色:黒
ネクタイ、スーツはちゃんとしている
朝9:30には必ずいる(9:30〜10:00のフレックス)
なんだが、
頼んだことをすべてわかりましたと返事だけはいい
頼んだことが終わったかと聞くとどれだけ待っても「もう少しで出来ます」
もう待てないと衣まで来たから「どこがわからないの?」と尋ねると
「いいえ、わかってますからもうすぐ終わります」の返事
自分のやった作業が終わったと思ったら確認をしない
終わった時点で、報告してくれと言ってるのに、
「サーバーに上げておきました」

おかげでコンパイルの通らないプログラムを何度上げられて
修正報告書を書かされたことか

ひどい営業はまともな仕事もとってこれないが、まともな人間も連れてこれない
面接したPMも何で選んだんだかわからないけど
62名無しさん@引く手あまた:05/03/13 02:19:09 ID:DNnh+PjY
所詮は派遣なのに、やたらと派遣という言葉を嫌う上司
あくまでも”出向”なんだとさ。

まぁどっちにしろ、鵜飼の鵜。
63名無しさん@引く手あまた:05/03/13 07:13:24 ID:iWJVUg7k
>>61の方がやだ。
さんざんせかすからデバッグさえする暇もなく
速攻うpしたんじゃないの?
レスの内容からしてわからないのではなく、時間がないだけ。
それは認識してるの?>>61
64名無しさん@引く手あまた:05/03/13 11:48:46 ID:GY8XyYtb
>>63
いるんだよ、>>61見たいな派遣の人が、身なりとか言動とか報告書とか形になった
物は、凄く優秀なんだけど、プログラムが出来ない人って、論理的・象徴的に物を
考えられないとか学歴とが優秀な子に多いんだけど、ソースの前後関係がまったく
見えないらしい、対応とか人当たりがいいので扱いに苦労する人物です。
65名無しさん@引く手あまた:05/03/13 12:16:39 ID:3jC/RI7b
たぶんそれは割り切って仕事してるんだとおもうよ。
派遣は派遣だからそれなりの仕事でいいやと。
本当はこんな派遣じゃなくて、
もっといい会社に転職したいと思ってるはず。
言われたことだけをやって、余分なことは口を出さない。
根がドキュソじゃないから会話とか態度もスマート。

頭が回る人ほど、派遣PGの理不尽さとかバカらしさに気がついてる思う。
だから割り切って仕事してる。

この時代、理系大学出てもいい会社に入れる人は少ないからね。
30歳前後の人は大学はいるのにもかなり苦労してるし。

俺も派遣で仕事してた時は、かなりドライに仕事してた。
PGじゃなくてネットワーク系だけど。
66名無しさん@引く手あまた:05/03/13 12:22:54 ID:3HQ/hdZf
>>65
ドライ?割り切って仕事?
つーか、仕事になっていないじゃん。無能なんだと思う。
67名無しさん@引く手あまた:05/03/13 12:35:26 ID:3jC/RI7b
まあ、無能って言われてもしかたないけど・・・。
ただ、そういう状況で残業バリバリして
仕事してるのがバカらしくなったので・・・。

そういう状況でも積極的に仕事できる人って、
俺から見るとある意味凄いと思う。
68名無しさん@引く手あまた:05/03/13 12:38:07 ID:3jC/RI7b
ラフジテレビの騒動って
他局にとっては本当に美味しいネタだよな
69名無しさん@引く手あまた:05/03/13 12:38:40 ID:3jC/RI7b
誤爆しました・・・
70名無しさん@引く手あまた:05/03/13 17:29:53 ID:Wr5rHcLx
>>63
俺の想像を超えてたよこの人
デバッグと言う言葉さえ知らなかったし、確認作業の必要性を別部屋で説いても
「作ったものは自信があるので確認は必要ありません」の一点張り
品質だとか信頼性だとかという言葉を出すと
「信頼性がないのなら私なんて雇う必要はないんじゃないですか」とか
別に有名なプログラマだから雇ったわけでもないだろうし
そこまで人にプログラム見せたがらない理由と根拠のない自身が俺には理解できん

71名無しさん@引く手あまた:05/03/13 19:05:10 ID:rOYIlpEb
>>67
そこまで馬鹿な無能派遣をかばうのはなぜ?
72名無しさん@引く手あまた:05/03/13 19:12:58 ID:wuuM+PHv
>>71
本人だからw。

という冗談はさておき、俺も使えない系のPGなんだよな・・・。
漏れは派遣じゃないけど、残業代出ないのなら仕事する気になれない。
73名無しさん@引く手あまた:05/03/13 19:29:40 ID:iWJVUg7k
>>70
>「作ったものは自信があるので確認は必要ありません」の一点張り
なんだ、時間がなくてデバッグしなかったんじゃないのか・・・。
たしかにこんな椰子とは一緒に仕事したくない罠
74名無しさん@引く手あまた:05/03/13 19:55:44 ID:41muFRE+
>「作ったものは自信があるので確認は必要ありません」の一点張り
言ってみたい言葉だ、OS・言語にも開発環境にもバグがあるというの動かさないで
この言葉を言えるって、かみの領域に達している (-人-)ナームー
75名無しさん@引く手あまた:05/03/13 22:20:33 ID:o4SXz/i7
>>71
別にかばってるわけじゃないけど、気持ちはわかるってこと。
割り切らないとやっていけない。バカらしくて。
客先で頑張って責任ある仕事こなしても、何の評価も無し。

俺はPGじゃないから、ソフト開発はわからないが・・・。
でも、デバッグぐらいはするだろとは思うけど・・・。
もしかして、バグだしなどのチェックは
プロパーがするものだと思ってるのかもしれない。
76名無しさん@引く手あまた:05/03/14 00:26:36 ID:49hw8ORG
PGの仕事って、プログラム+チェックリスト+その他ドキュメント類の製造
プログラム以外の成果物(チェックリスト)が抜けてるから仕事が終わってないと
同じ事。 それ以前にバグがなくてもバグを作らないと納品チェックで引っかかる。

どんな簡単なプログラム(コビぺで名前変えただけとか)でも1000ステップで
最低でも5〜10のバグを作って、バグ表に記載しないとチャックが厳しくなる。
仕様を満たしている単体テストのうっかりバグなんて、別に恥ずかしいことでも
なんでもないのにね。
77名無しさん@引く手あまた:05/03/14 19:14:05 ID:AaoXOedJ
>>76

君ってISOバカなんだね。
78名無しさん@引く手あまた:05/03/14 19:47:51 ID:1SBkPPCt
今日、客先に顔合わせ行ってきた
聞いてた仕事と全然違った
わざと、否定的な質問したよ
79名無しさん@引く手あまた:05/03/15 01:43:12 ID:IY8s7+JM
うちの会社なんて
「業務内容わからないから面接で聞いてくれ」と平気で言うよ
それって99%デスマ案件
80名無しさん@引く手あまた:05/03/15 02:09:09 ID:ZJdt4w56
>>77
ISOバカというか
デバッグの目的を理解していないバカサブリーダじゃないのか
81名無しさん@引く手あまた:05/03/15 15:26:04 ID:GPb0T/qx
じゃバカサブだ。
82名無しさん@引く手あまた:05/03/15 19:16:18 ID:llH+0KIe
ISOに反応するなんて、みんな苦労してるんだね。

でバカサブの下で働いてる派遣SE・PGは、何なの?
83名無しさん@引く手あまた:05/03/15 19:26:26 ID:VklQWt8y
>>82
不運な奴隷さんかな
84名無しさん@引く手あまた:05/03/15 21:02:35 ID:q7jEw6Ul
IT系ってとにかく技術の進歩が早いし、常にそれを追っていくことが必要になる。
年取ってできる仕事じゃないよね。
じゃあ、どんな仕事がいいって言うのさ?
85名無しさん@引く手あまた:05/03/15 21:27:55 ID:joZa5g2f
>IT系ってとにかく技術の進歩が早いし、常にそれを追っていくことが必要になる。
幻想だって、回線速度・ハードの処理速度などは確かに進歩してる、しかし、
技術以前に概念自体は、数十年前のリプレースですよ。
86名無しさん@引く手あまた:05/03/15 23:00:40 ID:XA8nOuta
>>85
同意!新しい技術でも類推で大抵モノに出来る。
っていうか真新しいものなんて何もない。
87名無しさん@引く手あまた:05/03/16 01:06:09 ID:ibD4nEtl
そうだよ
新しいのは製品
中身は何も変わってない
それに気づかずに技術の進歩と言ってるのは基本がわかってない
88名無しさん@引く手あまた:05/03/16 01:32:00 ID:JSYe7e2i
教えて欲しいのだが、webプログラマーとかHP関係はIT関係って呼んで良いの?
89名無しさん@引く手あまた:05/03/16 11:23:00 ID:LO4xjyRT
>>88
IT関係になると思われ、スクリプトごりごり書いてDBとやりとりだと、PGでも
普通にやってます。 Web専門だと 独立系のWebデザイン会社とか、印刷系の
Web部門とかあります。 出版系に近くなるとIT系とは違ってくると思いますが
業界自体が狭いので派遣・転職スキルの生かせる範囲も狭くなる。
ちなみにホリエモンの起業した会社はWeb専門でやってたらしい。

★★★webデザイナーの転職!index4.html★★★
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1104669854/l50
90名無しさん@引く手あまた:05/03/16 11:36:08 ID:lFC2COyC
IT系派遣って、良い面もあるんだけどね。

派遣じゃない場合、会社によるが残業手当が無い場合や、
○○時間まで支給というのが結構ある。

でも、派遣の場合は残業手当などが100%出る場合が殆ど。
残業・休日出勤が多いこの業界では、残業手当出るほうが儲かる。

ちなみに、俺の場合、基本給では当然派遣先の社員の人間の方が高いが、
俺は残業代が100%出るため、総支給額は普通に派遣先の社員の給料を越える。
91名無しさん@引く手あまた:05/03/16 15:01:37 ID:JSYe7e2i
>>89
サークルk。

友達が金融関係辞めてweb関係の会社に絞って就職活動してるから、
ちょっと気になったんだ。けど、彼サービス残業が多いから嫌だ
ということと、上司が暴力を振るうことがあるってことで転職しよう
としてるみだけど、ITはもっとサービス残業があるみたい・・・・。
92名無しさん@引く手あまた:05/03/16 18:57:08 ID:LO4xjyRT
>>90
スタレの意味が違うけど、中小ITの偽装派遣よりは、登録系派遣会社の方がまし
って事で・・・

IT業界以外の業界へ行きたくって、取りあえずのお金と資格・経験を求めての場合
IT系派遣(特に開発系)は、資格・転職活動する時間すらなくなる。経験を付けて
IT系の企業にと思ってる香具師も現実的にそこそこまともなIT企業は派遣から
正社員へ登用は、ほとんど全滅してる(4〜5年前は結構あったらしい)ので、
正社員になれても中小・零細ITへとなる可能性が大です。
登録派遣が偽装派遣に変わるだけで給料激減で責任増大(精神的負荷)になります。

同じ派遣なら、経験の積み上げが出来る財務・経理・CP等がいいと思いますよ。
基本的な事が昔から変わってないから、学んだ知識が腐ることがないです、IT系は
同じ事なんだけど、やったことがないだけで知識全体が腐ってしまうことがよくあり
ます。
93名無しさん@引く手あまた:05/03/17 00:21:24 ID:8TWjaksJ
転職屋を使う場合、「派遣やってる会社は絶対いやです」と言っておこう

出来ればという言葉を使うと、「請負とかも多いですよ」とか
「大手だから安心です」とか言われて
不治ソフトあべしやら奇異ウェアやら冥テックやら大手偽装派遣ばかり紹介されたよ
94名無しさん@引く手あまた:05/03/17 12:46:11 ID:MW+0TgH1
ハローワークの検索端末なんとかならないのかな。
派遣とか請負がヒットしすぎてまともな会社を検索しづらいっすorz
っていうか派遣とか請負とか契約社員は「パート検索」のカテゴリに移すべきだと思うのだが?
95名無しさん@引く手あまた:05/03/17 16:59:18 ID:K3GbidFp
>>94
ゼネコン大手のF通製品だから、使いにくいのは、当然だろう。
ユーザーフレンドリーとか全く考えてない。 抽出条件とはじく方を付けて欲しい。
業種関係なく年収と年齢で検索掛けると、看護師とか薬剤師とか免許が必要なやつが
どっと出てくる。
IT以外の業種関係なく広範囲で探したいんだけど、まったく役にたたない。
96名無しさん@引く手あまた:05/03/20 05:15:41 ID:LDtazBke
イマジンプラス
ケービックス
って知ってますか?
97名無しさん@引く手あまた:2005/03/22(火) 00:58:08 ID:RYduIeOW
ITの技術って、つぶしきかないから営業とかやったほうが
いいかな?って思うよ。
もうつ・か・れ・た。
98名無しさん@引く手あまた:2005/03/22(火) 11:10:29 ID:FvaRvhdl
I:命が
T:縮む
99名無しさん@引く手あまた:2005/03/22(火) 16:20:37 ID:uIq/kzkG

 マイスターエンジニアリング 

ってどうなんでしょう?

上場会社なんですが・・・・・
100名無しさん@引く手あまた:2005/03/22(火) 18:42:28 ID:1KIEN5M7
IT業界も土建屋と同じく完全に人身売買が根付いてしまいましたな。

ま、2次受のアベシとかのプロパーになって、30台までに管理職を
目指して、残業・休出しまくる勘違い系モーレツPLがいる限り、
3次以下のDQN達はサビ残したり、残業付けられるけど200Hとか
限度を超えたりするわけね。
今は冷めた若手が多いが、それでも10人から3人位モーレツPLが
育つから、過剰供給ですなw

国が本気で偽装派遣を叩けないのはわかるが、人身売買をお水以外で
認めてしまうと、ズルズルと傾国するのは歴史的に明らかなわけだ。

発注元

発注元のシステム子会社(業務知識オンリーコボラーが癌)

IとかFとかHとか1次受(最近マジ○投げ、研究職以外スキルなし)

アベシとかの2次受(残業と一部のヲタクのスキルによって無理やりカットオーバー)

偽装請負専門の3次受(名刺出すなよ、アベシに逆らうなよ)

3次受が更に集めるDQN(フリーター、ニート予備軍)
101名無しさん@引く手あまた:2005/03/22(火) 19:31:22 ID:DyuLMAxa
>>100 のような構図で作られたシステムがまともなわけもなく、違法・欠陥建築の建物が
乱立しているような状態になっています。
建築された欠陥建物が修復不可能な場合には取り壊しになし、再建築されるのですが
ソフトウェアは困ったことに新規に再構築されるのは、まれで作ったやつもわからない処
理を別な人間が修正し取りあえず仕様を満たす形で動かしているのです。
その後、システムに色々な、追加・変更が行われるのですが、まともに動いていない物に
新たな変更を行うので必ずデスマになります。 特にここ2〜3年以内に構築されたシス
テムへの追加・変更は 9割以上の確立でデスマになります。(VB案件が特に危ない)
102名無しさん@引く手あまた:2005/03/22(火) 20:07:04 ID:KtoYkcfD
>VB案件が特に危ない)
EJBも追加してやってくれ
103名無しさん@引く手あまた:2005/03/22(火) 21:59:46 ID:4gxH92w6
VBの糞ソースって本当勘弁して欲しいよね
富士ソフトアベシのPLが管理してた案件だったけどさ、酷かった。
ボタンclickプロシージャの中にオブジェクト指向全く無視の約10000行ものソースコードorz
PL曰く、「この方が処理が速いからいい」んだそうだ。

アベシが手がける金融系のシステムが崩壊するのはいつのことやら。。。
104名無しさん@引く手あまた:2005/03/22(火) 23:19:21 ID:q3yu/KwV
>ボタンclickプロシージャの中にオブジェクト指向全く無視の約10000行ものソースコードorz
見たまんま、未経験者放り込んでも大丈夫 By アシベ Good!
105名無しさん@引く手あまた:2005/03/23(水) 01:31:28 ID:Qx9PEyBP
オブジェクト指向無視なんてまだましだった
PL/SQLでループのネストがあったんだけど
ここでサブクエリー使えば一発と言う話は無しにして考えるけど
カーソル A;
カーソル B;


LOOP
オープン A;
 フェッチ A;
 オープン B;
  LOOP
   フェッチ B(Aから取得したキー);
   インサート Bの中身;
  END LOOP;
END LOOP;
 クローズA;
 クロース B;

というソースを作ってずっと悩んでた
オープン宣言の位置がわからなくなったとか言ってたけど
オープンって何のために宣言するのかって知ってればどこに配置するかはわかるだろ?
丸暗記でプログラム作るから応用が利かないんだよな
悲しいことに、そいつはうちの会社から来てた社員だった
それも、入社3年目....
106名無しさん@引く手あまた:2005/03/23(水) 02:06:38 ID:9y9h53N4
PL/SQLってオープンとかクローズて日本語で書けるようになったから初心者でも使いやすくなったね
107名無しさん@引く手あまた:2005/03/23(水) 20:08:01 ID:TZQ8Ic6y
新卒紹介派遣と言うのはどうでしょうか!?
108名無しさん@引く手あまた:2005/03/23(水) 21:28:24 ID:ltpKmGPY
>>107
「派遣」 「請負」 「紹介」 「人材」
これらのキーワードのうちひとつでもマッチすれば止めておけ。
109名無しさん@引く手あまた:2005/03/23(水) 22:30:19 ID:TZQ8Ic6y
>>108
JSLと言う企業どうでしょうか!?
新卒で入ろうと思っているのですが。
110名無しさん@引く手あまた:2005/03/23(水) 23:31:04 ID:dgPN3r7n
111名無しさん@引く手あまた:2005/03/25(金) 02:58:16 ID:NX1Ngj8v
「初心者歓迎」「ポテンシャル重視」「いろいろな可能性にチャレンジ」
「自分にあった職場が選べる」「憧れのあの企業で働ける」
これらの誘い文句に乗ってはいけない
112名無しさん@引く手あまた:2005/03/25(金) 03:00:21 ID:NX1Ngj8v
ソニーで働いてます
IBMでも働いてました
名の知れた大企業いくつも渡り歩きました
それでも、大企業のボーナスや福利厚生の恩恵はありませんでした

これが派遣だ
113名無しさん@引く手あまた:2005/03/27(日) 07:57:02 ID:IR2SD8c6
>>112
そりゃ、正社員じゃないんだから恩恵なんかあるわけないでしょ。


でもね、正社員もね組合のしばりがきついからね。
たとえば、「特別な理由がない限り、休日出勤をしてはならない」ていう決まりがあったら
こそこそ隠れて出勤するんだよ(さも、遊びにきたかのように)。当然、休日出勤手当て
なんかつくわけない。

有給もきっちり消化させられるんだよ。でも、仕事忙しいから有給使ったことにして、実は
出勤して仕事してるんだよ。

そして組合の決まりに違反していることがばれたら、部署の連帯責任。

派遣だとそんなことないでしょ。自由にできるでしょ。

どっちもどっちだとおもうけどなぁ。
114名無しさん@引く手あまた:2005/03/27(日) 07:59:31 ID:dKthG7q9
アルバイト > 派遣 > 業務請負(偽装派遣)

↑世の中のランク

つまり、フリーター以下w
115名無しさん@引く手あまた:2005/03/27(日) 10:54:56 ID:DwFLaQxe
↑漏れもそう思うが、収入は、
アルバイト < 派遣 < 業務請負(偽装派遣)
116名無しさん@引く手あまた:2005/03/27(日) 12:16:47 ID:dKthG7q9
>>115
馬鹿w

収入でも
アルバイト > 派遣 > 業務請負(偽装派遣)

派遣 > アルバイト > 業務請負(偽装派遣)
だろがw

業務請負(偽装派遣)は底辺使い捨てw
117名無しさん@引く手あまた:2005/03/27(日) 12:32:46 ID:0p512r0A
外資系のスキル持ってるIT派遣香具師の時給5000円以上あるって
知ってる?
118名無しさん@引く手あまた:2005/03/27(日) 13:33:22 ID:a5H22wEG
>>117
>>116の狭い了見だとそう見えるのであってry
119名無しさん@引く手あまた:2005/03/27(日) 13:36:35 ID:dKthG7q9
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tsudax99/tebiki/haken/giso_ukeoi.htm

「偽装請負」
について参考になるだろ。
120名無しさん@引く手あまた:2005/03/27(日) 13:43:39 ID:dKthG7q9
121名無しさん@引く手あまた:2005/03/27(日) 13:44:39 ID:yzBNuHLK
>>116
オレは業務請負(偽装派遣)で年収700マソでがなにか?
122名無しさん@引く手あまた:2005/03/27(日) 13:47:25 ID:dKthG7q9
>>121
脳ミソ腐ってるなw
123名無しさん@引く手あまた:2005/03/27(日) 13:49:44 ID:/MUMAss0
NHKのドキュメンタリーは請負ってことばに破壊的な影響を及ぼしたな。

124名無しさん@引く手あまた:2005/03/27(日) 14:06:12 ID:TZCMe/78
ID:dKthG7q9
125名無しさん@引く手あまた:2005/03/27(日) 15:57:47 ID:rARIsJa8
>>123
請負って悪い言葉じゃないよ
126名無しさん@引く手あまた:2005/03/27(日) 16:00:48 ID:6DT9FPR7
>>125
アウトソーシングって言われるよりも、請負ですって言われた方が
まともな場合が多いねw
127名無しさん@引く手あまた:2005/03/27(日) 16:08:19 ID:dKthG7q9
TZCMe/78


こいつw
128名無しさん@引く手あまた:2005/03/27(日) 16:12:04 ID:dKthG7q9
そんなことより
楽天レイープ進行中w
http://live.sports.yahoo.co.jp/npb/live?id=2005032702
129名無しさん@引く手あまた:2005/03/27(日) 21:50:38 ID:M/kAC6hP
>>111
どうしてですか?
130名無しさん@引く手あまた:2005/03/27(日) 22:54:12 ID:IR2SD8c6
派遣とか客先出向で仕事をするってことは「即戦力」を求められるってことだから。

あなたにそれなりの実力、経験があるのであれば特に問題はないが、新卒とか未
経験が耐えられる仕事ではないから。

考えてみてくださいよ。もしあなたが家を建てるとしてそれに4000万支払うとして
「ぼく、初めてなんですけど」ってやつに仕事任せることができますか。

未経験歓迎ってことは雑用にまわされるってことですよ。
そして、それが延々と続いて雑用以外のスキルは身につかないってことですよ。

www.withe.ne.jp/~forest/

の方も同じことをかかれてますよ。
131名無しさん@引く手あまた:2005/03/28(月) 01:53:32 ID:QbKY2zaE
かつて織田信長が
武田勝頼の戦を見て
「1ヶ月に1回戦をして1回に1000人の兵を失うとしたら何ヶ月ですべての兵がいなくなるか」
と尋ねたことがあって殆どが
30ヶ月と答えたらしい
それに対して、
数が少なくなれば当然、疲弊する兵も多く、戦力は落ちるからもっと早くなくなるというのが答えだった
今のIT派遣見てるとこの言葉を思い出すな
132名無しさん@引く手あまた:2005/03/28(月) 01:59:30 ID:ZZ65rn8g
へえ。それを横で聞いたお前は相当年食ってるなww

戦国武将の話しなど後で出来た作り話に決まってるじゃん。。。

信長、秀吉、家康3人揃ってホトトギスで一句なんて絶対に無い。
133ああああ:2005/03/28(月) 02:05:02 ID:J8VtqY0U
ジャパメンはどうよ?
134名無しさん@引く手あまた:2005/03/28(月) 14:01:12 ID:9AD2aG56
ttp://www.jsl.jp/

ここってどうでしょう。今就職活動中なのですが真剣に悩んでおります。
135名無しさん@引く手あまた:2005/03/28(月) 18:13:16 ID:9AD2aG56
この間企業経験を積むと同時に、
SUS&HQでレベルアップを図っていただきます。
一定期間後、新卒者にとって、その企業様が働きやすい、
自分に合っていて就職したいという希望があり、
また企業様も力を認めて社員として採用したいとの意向がある場合、
双方合意のもとに、取引先企業に入社していただきます。
しかし、そうでない場合でも、
JSLの社員としてそのまま就労することができます。
そして人それぞれの個性を活かし、
皆さんの専門性や市場価値を高めていただくと共に、
自分のキャリアパスを確立し、
将来の夢に向けて進んでいくことができます 。


どうでしょう。
どなたか意見下さい。
136名無しさん@引く手あまた:2005/03/28(月) 19:08:31 ID:P1yR8HQc
>>135
>JSLの社員としてそのまま就労することができます。
ここの社員になるの 登録して派遣で働くの?

大手紹介派遣(例テンプ)をやってる所だと、似たようなフレーズの宣伝文句が
あるけど、どこが違うのかよくわからない。 資本規模から考えても教育制度の
充実性がかなり疑問に思えるけど。 
派遣でスキル磨いてから就職したいって思ってるなら、派遣系のレスを読めば
どれだけ難しいことがわかる、景気的な要因や世の中の流れでどう変わるので
現時点ではなんども言えないけど、出来るだけ中堅以上の社員になってスキル
を磨いた方がいいよ。
137名無しさん@引く手あまた:2005/03/29(火) 00:33:10 ID:8pbIoXEX
>>132
ホトトギスは江戸時代の人々が過去の有名人3人の特徴を同じテーマで詠んでたのしんだというだけのものですよ
高校の日本史レベルの知識かと

スレ違いすまそ
138名無しさん@引く手あまた:2005/04/03(日) 17:10:37 ID:uYrC5D54
くだらん
139名無しさん@引く手あまた:2005/04/03(日) 20:34:07 ID:QUwqNNv+
>>113
それに関してなんの不服も言わずに休日出勤してあげるてるオマイは
会社員よりもボランティアの方が向いてるんじゃないですか?
140名無しさん@引く手あまた:2005/04/12(火) 15:44:11 ID:K1KTdDGG
あげ
141名無しさん@引く手あまた:2005/04/12(火) 16:14:35 ID:QZ8yJiTX
今年大学卒23の男だけど内定でた会社が偽装派遣らしい。研修終わったらやめようとおもうが、大丈夫かね?異業種に転職するときになんていえばいいのかなあ
だれかおしえて
142名無しさん@引く手あまた:2005/04/12(火) 16:34:36 ID:Vr2X2M/J
>>141
素直に「入社した会社が偽装派遣だったのでって」言えば
入る前に気づかなかったのは最初の就職でよくわからなかったから
入った後に気づいたのは就業規則と法律を照らし合わせてみたり調査した結果
と言うことなら問題ないんじゃないの
そのくらいの注意力のある奴を喜ぶところならまともなところだろうし
そういう奴を嫌がるところはまた偽装派遣だろうからこっちからも判断しやすくなる
143名無しさん@引く手あまた:2005/04/12(火) 19:01:02 ID:K1KTdDGG
>>142に禿しく同意
144名無しさん@引く手あまた:2005/04/12(火) 19:04:30 ID:vktdTTKv
>>142

偽装だけじゃなく2重以上の派遣も違法だから気をつけるように!!
145名無しさん@引く手あまた:2005/04/12(火) 19:17:42 ID:2Fftb99V
>>144
オレはそこに気がつかなかった。悔しい。
146名無しさん@引く手あまた:2005/04/13(水) 23:30:04 ID:/K101T8K
>>5
労働力の転売という言葉にいまさらながらショック
147名無しさん@引く手あまた:2005/04/14(木) 00:48:32 ID:BAARn9vk
保守あげ
148名無しさん@引く手あまた:2005/04/14(木) 02:18:32 ID:USQ1/QIc
転職屋に紹介してもらった会社に入った
やっとまともな会社には入れたと思ったら1日でそれは裏切られた
就業規則の残業代は月稼働時間175h以上からそれ未満の場合は残業時間から引いていく
有給は半年間無し(一応労働基準法どおり)
経費として認められるのは通勤費のみ
ペンやノートは自腹、連絡は自分の携帯

最初の1ヶ月は我慢したが、仕事が残ってて風邪引いたけど午後から出たら
試用期間の6ヶ月以内は半休なし
午後から出ても全休扱い

ここからむかついて携帯解約(実は番号変え)
ノートは裏紙(個人情報あり)
ペンは客先からもってくる

仕事よりも給料優先の姿勢を貫くようにしたから
仕事が残ってても手当てのつかない休日は絶対に出ない
休憩時間になる18時と22時からの1時間は必ず休憩して仕事しない
客から散々クレームが来てるけど
「こんな制度とデスマ案件たらいまわしでやる気になれる奴がいるならそういう人を雇ってください」
と言い放つ
こんな俺でも辞めさせられないんだよね

やっとわかったことだけど
派遣やったら人生終わり
149名無しさん@引く手あまた:2005/04/14(木) 04:37:05 ID:CouFdKCX

      ∧_∧ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)   
     (´・ω・)(_____)
     (   つつ
     (_⌒ヽ  さてと、そろそろ寝るか・・・
 ⌒Y⌒  ,)ノ `J
              昨日も結局仕事見つかんなかったな・・・
         ∧_∧   
         ( ・ω・)       ))  ファサァ
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
              おまいらも早く寝ろよ
          ∧_∧  昼夜逆転だと仕事探す気力も
          ( ・∀・ )       失せるぞ
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
          __,,,,,,___ オヤスミー     
        (⌒ヽ:::::::::::'''''-,,   
      <´・\  ::::::::::::::::::ヽ 明日こそはイイ仕事が見つかりますように・・・  
       l 3 ハ::::::::::::::::::::::ヽ, 
   ∫  .<、・_ (         )
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)  
150名無しさん@引く手あまた:2005/04/14(木) 10:06:02 ID:IORpO/MU
中小ITへ面接に行くのでage
151名無しさん@引く手あまた:2005/04/14(木) 12:34:38 ID:QYF8WkUu
152名無しさん@引く手あまた:2005/04/14(木) 15:47:46 ID:IZ1MekHR
もう派遣はやだよ・・・
153名無しさん@引く手あまた:2005/04/15(金) 00:34:26 ID:MI4cqyAU
期間限定契約社員という名のバイトですわ
154名無しさん@引く手あまた:2005/04/16(土) 10:51:42 ID:xcccg88n
これ以上被害者を増やさないためにもage
155名無しさん@引く手あまた:2005/04/16(土) 11:08:11 ID:rYRSnrIu
IT派遣員から見て、どこのIT会社が優れていますか?
156名無しさん@引く手あまた:2005/04/16(土) 11:30:38 ID:kp9uSiXZ
入社していきなり辞めようかと思ってるんだが、なんて言ったらいいかね?
157名無しさん@引く手あまた:2005/04/16(土) 11:38:20 ID:5G4IBM+R
>>156
募集内容、最初に聞いた話と違う、とずっと思い続けながら
でもお金がないから働いてますよ
158名無しさん@引く手あまた:2005/04/16(土) 11:43:00 ID:kp9uSiXZ
バイトしてたから金はあるんだよ。親と同居してるから家にも困らないし、東京に住んでるし。仕事きつすぎ。しかも試用期間を理由に22:00過ぎようが残業代出ないし。
159名無しさん@引く手あまた:2005/04/16(土) 11:55:49 ID:XHFfDox5
派遣でも技術が身につけばいいのでは?
160名無しさん@引く手あまた:2005/04/16(土) 13:42:30 ID:fETf3WvE
技術身についても別の派遣に逝かされてさらに仕事地獄
161名無しさん@引く手あまた:2005/04/16(土) 16:11:20 ID:br6Wb30+
>>159
技術が身についても給料がついてこなければ意味がない
162にょんた('ω`)人('ω`)人 ◆HK3VuizuQY :2005/04/16(土) 16:14:49 ID:iYLbS3gI
横槍すまんが、そこが一番知りたい。
技術に伴って収入は上がるんじゃないか、
少なくとも待遇のいい会社への転職も容易になるんではないか。
底辺から自分の腕でのし上がっていく、というのは夢物語なんだろうか。
163名無しさん@引く手あまた:2005/04/16(土) 18:42:55 ID:NHmCMo8T
こっちも横槍だが、

「超えられない上限」っていうのがあるんだよ。
例えば、「100万円以上は出せない」とか。
そうすると派遣会社も当然ボランティアじゃないから利益は取らなくっちゃいけない。
だからそれ以上はどんなに技術が上がっていってもこれ以上収入は上がらないっていう場面に遭遇する。

その壁を越えさせることは、派遣会社じゃ無理だ。「この技術者がどのくらいのレベルか」なんて大雑把にしか
把握してないんだから。

ということで、どうしてもその壁を越えて収入を増やしていきたければ、それ相応の技術を付けて「個人事業主」
になって請負で仕事をとることだ。

派遣は客先の指示下で動くから責任追及はそんなにされることはないが、請負だったtら全責任が自分にかか
ってくる。当然リスクも大きくなってくるので、きっちりリスクヘッジもしなければならない。

そんな感じでやれるんだったら実現可能だ。
164名無しさん@引く手あまた:2005/04/16(土) 19:05:59 ID:A/x3jYwd
>>163
>技術に伴って収入は上がるんじゃないか、
技術と収入は比例しません。 特にIT系の技術は評価基準がない事とひとりで
出来る範囲には限りがあります。 

>少なくとも待遇のいい会社への転職も容易になるんではないか。
待遇がいい会社の定義がはっきりしないのですが、中小ITでワンマン的に動くので
あれば別ですが、大手企業ほど分業化され目に見える実績が重視されます現場技術よ
り高度資格・開発に参加した商品の知名度と役割の方が重要で、個々の能力を判断す
る能力すら持っていないのが現実です。

>底辺から自分の腕でのし上がっていく、というのは夢物語なんだろうか。
少なくとも日本では、夢物語でしかない。

IT問わず日本の技術者はリーマンです。 成果主義・実力主義の評価の対象は
あくまで自社の社員であることが条件です。 派遣・協力会社の人間がいくら技術
を発揮し功績を残したとしても社内に外部の人間の評価を記録する仕組みはないの
です。 勿論、現場担当は、XXさんじゃないと出来ない・居て欲しいはあります
が会社としてはなんの評価もしてないのです。
165名無しさん@引く手あまた:2005/04/17(日) 22:54:20 ID:zaFZ5JCj
おまいらの明るい未来のために保守
166名無しさん@引く手あまた:2005/04/18(月) 00:16:41 ID:ezBgrFOo
転職活動で自分はこれだけの技術があると説明できても
それなりにいいところに入れないものでしょうか?
167名無しさん@引く手あまた:2005/04/18(月) 00:27:19 ID:bnNQ2eR1
>>166
職務経歴書をどっかで指導して貰って書いて、書類審査を通れば
あとは面接を、がんばれば、何とかなる。

技術系の人間は必要のない細かい説明が多くなりすぎる。
面接官は技術畑と関係ない人間があたることが多いので
面接とかも指導して貰った方がいいぞ。
168名無しさん@引く手あまた:2005/04/18(月) 00:30:15 ID:bnNQ2eR1
追記
欲しい技術者の適正は、書類時点でわかるから面接で欲しいのは技術じゃなく
人間性の方なので、こんな技術が得意とかその技術の細かい説明とか得意げに
面接で話すのはマイナスになる事が多いです。
169名無しさん@引く手あまた:2005/04/18(月) 18:32:26 ID:PrbvtunS
転職サイトとか見てると正社員で募集してて、内容に明らかに派遣してます、って書いてある
会社が多いんだけど、どうせ法律に違反してるんだしだったら初めから「募集:偽装派遣」って
書いてくれた方が親切だと思う。
170名無しさん@引く手あまた:2005/04/19(火) 01:01:31 ID:xJRPZX1/
>>162
そう、技術があれば給料はあとからついてくる
そう社長に言われ、それを信じて5年間過ごした結果
それがうそだということを知る

客はスキルシートのキーワードしかみないで作業に必要な要員を
できるだけ安く仕入れようとするし
会社の営業力に左右されるほうが大きい
ずっと外に放り込まれて俺のスキルがどれだけかをまったく見てないから
客に説明もできない
ほぼ事前の交渉で案件が決まり、入るときの金額は予想をはるかに下回る単価
技術による基準がない派遣会社は
年齢と経験年数からしか値段を決められず、客からの突っ込みでどんどん下げられるため
俺の給料はまったく上がらない

本当に技術を認められたければ自社開発しているところでないとダメ
171名無しさん@引く手あまた:2005/04/19(火) 01:10:09 ID:xJRPZX1/
>>166
技術を前面に出しても難しいし
それでとってもらえるのはやっぱり派遣くらいしかない

当然、フリーソフト作家と違って大人数で1つの製品を作っていくのだから
必要なのはコミュニケーション能力とか協調性
将来的に人を引っ張っていける指導力など

実際に技術に自信だけ持ってる人はたくさんいるし、それをアピールできる人もたくさんいる
ただ、それでもちゃんとしたものを作れる人は少ない
MCPやオラクルマスター持っててろくでもないやつもたくさん見てる人たちが面接して
そんなものだけじゃ売りにならないのはわかるはず
後は自分がそれ+αをうまく説明できるか
こういうことをきちんと考えて人に説明できる能力もみられるよ
172名無しさん@引く手あまた:2005/04/19(火) 01:10:45 ID:xJRPZX1/
>>169
その程度が見抜けない奴はそういう会社がお似合いと言うことだ
173名無しさん@引く手あまた:2005/04/19(火) 01:16:45 ID:4pLg5VbD
ITは糞企業多い
174名無しさん@引く手あまた:2005/04/19(火) 11:16:37 ID:mT5jWmoi
>>172
見抜くも何も、業界経験者なら簡単に分かるけど、
そもそもそんな会社しか求人見かけないし、業界未経験で来る人は
そんな実情も知らないんじゃない?

そうなるとまた犠牲者が増えるだけなので、良くない循環だと思うんだが。
175名無しさん@引く手あまた:2005/04/20(水) 10:28:03 ID:81yNuWKQ
上の奴が全然時間読めない奴で困る。
素人雇っておいて急がせるな
176名無しさん@引く手あまた:2005/04/21(木) 01:46:11 ID:U3vtFztw
>>174
学生時代から目ざとい奴はちゃんと企業研究もしてるし業界研究もしてた
先輩とかからの情報もあってしっかり偽装派遣は避けてたし

学生時代友達もろくにできない奴とかまともに就職活動もしてないような奴がやっぱ
偽装派遣会社に入ってるんだよな

俺も多浪留年で殆ど企業から相手にされなかったから会ってくれるだけありがたいと思ったけど
実際には放り込む人をあさってるわけだから別にどんな奴でもいい
とりあえず、日本語が話せてキーボードが打てる奴なら誰でも入れる
って1年経ってようやく気づいた
俺が入ってから何人は言ったか知らないけどその間に自社には一度も帰ってない
会社に言ったのは面接のとき1度だけ

1年で4箇所もたらいまわしなんて絶対おかしい
177名無しさん@引く手あまた:2005/04/21(木) 02:14:14 ID:tGBWgIl5
すいません。
俺、標準人月50万の報酬で、月に3人月請求して貰ってますが。
月に150時間しか働いていません。
別に問題ないですよね。
あくまで標準工数の3倍の仕事してるだけだから。
178名無しさん@引く手あまた:2005/04/21(木) 02:53:07 ID:z37PzQ5Z
HP制作会社やってます。
こういうのみていると本人に直接費用が行かないのは腹が立ちます。

実は弊社でもSEさん入れたい(正社員)のですが、どうすれば募集できるのかで悩んでいます。
どうもハローワークだと集まりが悪いと聞いたのです。
資金にゆとりはないし、どうすればよいのやら・・・・・
179名無しさん@引く手あまた:2005/04/21(木) 03:06:54 ID:afS/SxKh
>>178
SE(技術者)が会社に何を求めているのか、
実際に現役のSEに聞いてみると良いと思います。

給料と職場環境が良ければそこそこ優秀なSEは寄ってくると思いますけどね。
180名無しさん@引く手あまた:2005/04/21(木) 05:21:46 ID:joNLnoWY
ここで聞いてるんじゃないの?
181名無しさん@引く手あまた:2005/04/21(木) 07:39:37 ID:pIxXA+II
2ちゃんで求人というのも新しいビジネスになるか?
ニートやフリーターの若い奴がたくさんいるしな
しかし、危機センサーが過敏なので、DQN企業だと
誰も応募しない罠。
182名無しさん@引く手あまた:2005/04/22(金) 00:38:44 ID:ciigBR+t
いま更新の仕事をやっている
こんなことが手作業だなんて信じられないが
所詮人間がやらないとダメってことだな
183名無しさん@引く手あまた:2005/04/22(金) 01:06:27 ID:7tVjAHjt
>>178
どういうことやってますか?
ちゃんとした会社だったら話聞きたいのですが
184名無しさん@引く手あまた:2005/04/22(金) 01:45:41 ID:NsEbucL5
徳島県庁に派遣されていた時は、月80万円だったかな。多重派遣さ。
俺の手元に来るのは日給月給の19万円のみ。
185名無しさん@引く手あまた:2005/04/23(土) 16:30:02 ID:ESi3zUhL
あげ
186名無しさん@引く手あまた:2005/04/23(土) 17:24:07 ID:6325OJun
>>184
行政関係だとH系かF系の子会社かデー子が元請けだと思うけど
地方だとその下に地元系列協力会社がある。 派遣って事は地元
協力会社へ派遣されてさらに県庁内が作業場、2重派遣だね。

徳島って、一太郎文章とかあるからめんどくさいんだよね。地元
企業を守るのはいいけど、外部の仕事はワードで統一して欲しい。
187名無しさん@引く手あまた:2005/04/24(日) 01:50:30 ID:/21/LS2N
>>179ありがとうございます。参考にしてみます。
>>183仕事内容についてはこれ以上オープンで話すと差しさわりがあるかと思いますのでメールでならお話できるかと思います。


188名無しさん@引く手あまた:2005/04/26(火) 18:27:11 ID:RdKQjhcq
被害者を増やさないために保守しておきます
189名無しさん@引く手あまた:2005/05/07(土) 01:24:59 ID:PlaPiNXL
あげとくか
190名無しさん@引く手あまた:2005/05/08(日) 21:32:40 ID:m46cpucj
CSKは会社の規模は大きいと思いますが
給与・労働環境など見て、それでもヤメテ置いた方がいいですか?
191名無しさん@引く手あまた:2005/05/14(土) 02:54:58 ID:9NKhNUbe
>>190
プログラマの値段を下げた張本人がCSKと聞いたことがあるが
物を売るなら薄利多売で売り込んでいけばどうにか利益出せるけど
人間売る商売は売上がそのまま給料に反映されるから価格破壊は即賃下げにつながる
薄利多売でいい給料がもらえるのは経営者だけだよ
192名無しさん@引く手あまた:2005/05/14(土) 17:19:31 ID:9tFhnjze
プロフェッショナルの給料が下がった訳ではない。絶対数が増えて、専門知識も教育も受けてない
ような低品質のSEやPGがあふれた。三流の連中はマクド並みの時給で充分では?
193名無しさん@引く手あまた:2005/05/15(日) 01:54:51 ID:+yx4tb+G
>>192
三流PGと一流PGの区別がつかない奴らがめんどくさいから平均値で払ってるから給料は二流奈美なんだろ
三流PGはラッキー、一流PGは馬鹿を見るってことだな
194名無しさん@引く手あまた:2005/05/15(日) 11:34:27 ID:ZlRgNmX0
>>193
ちょっと手間かければ見分けられるんだが。そいつの書いた設計書やソースコードとか
面談で問い詰めれば、すぐにボロが出る。実態は低レベルでも入れ替え出来ない
プロジェクトばかりで、そのしわ寄せが他のまともなSE、PGに行く。
195名無しさん@引く手あまた:2005/05/15(日) 21:38:32 ID:/v1yj+Ei
実務に即した能力を証明できる資格・検定があればいいのかな?
196名無しさん@引く手あまた:2005/05/16(月) 01:10:27 ID:rKqmzJ9M
いや、資格コレクターで面接では受けがいいんだけど、実際の仕事がダメなヤツをたくさん見てきた。
実務の即した能力って、多種多様だから標準化した資格試験じゃムリでしょ。まあ、徹底的に
面接で問い詰めれば、必ずウソや偽装はわかるけど、そこまでやる所は少ないからなぁ。
197名無しさん@引く手あまた:2005/05/16(月) 01:53:48 ID:aJxX9W9C
>>196
大体この業界自体何をやるところなのかがわかってない奴等の集合体だから
実務に即したことが多岐にわたりすぎてるんだよ
198名無しさん@引く手あまた:2005/05/16(月) 02:20:29 ID:RJgdAHfC
>>193
タマネギPG 時給1000円〜
三流PG   時給1400円〜
二流PG   時給2000円〜
一流PG   時給3000円〜
私(主にPG) 時給4000円〜
199名無しさん@引く手あまた:2005/05/16(月) 02:31:03 ID:uWxg6/S9
シャンテリーって会社どう?
http://www.shantery.co.jp/index.html
200名無しさん@引く手あまた:2005/05/16(月) 11:00:01 ID:+Kn7ubvZ
>>198
実際は吉野家のバイト並の時給で働いてる連中が大勢居るんだよな。

てか、おまいが時給4000円なのが納得いかん。3000行のステップを10秒で書けるとかか?
201名無しさん@引く手あまた:2005/05/17(火) 01:48:51 ID:awVBcn2J
>>200
3000行のプログラムが600行で書けることはよくある
202名無しさん@引く手あまた:2005/05/18(水) 11:05:37 ID:MxBRcRrP
>>199
普通にやばいよ
っていうか派遣とか請負の糞会社くらい聞かなくても分かれよ
203名無しさん@引く手あまた:2005/05/19(木) 01:27:20 ID:GOLGOqF+
ここってどう?
タレントと技術者と犬を売ってるってこと?
http://www.ymoffice.com/system/index.htm
204名無しさん@引く手あまた:2005/05/19(木) 03:29:30 ID:1D+NUF4U
訳のわからん会社だなw
タレント業で稼げない分をシステム開発で賄おうとしてるんじゃね?
205198:2005/05/19(木) 05:11:44 ID:Zf8VrR/w
>>200
早さ・量じゃないよ。品質・密度。

現在は、とある大規模なシステムの全体像を現場のSEより把握し、
かつ詳細部分まで熟知して、主な開発で中心的作業を行う。
トラブル発生時の問題特定と解決方法提案・解決も行う。
トラブルつっても多分そこらのSEじゃ聞いたことも無い様な事が、
日々起こるから楽しいんだわ。

でもって、経験は約9年で、過去に様々な企業で色々なプロジェクトに参加。
ポジション的にはメインPGと設計を兼ねて、下っ端の進捗管理・指導を行う。

アッピールする時の、モットーは、俺が居ると上のSEが楽を出来て、
かつシステムの問題発生率が減少して、その会社の顧客の評価が上がる。
そんな様な事をサラッとプレゼンして、実際に有言実行。

まあ、「ぼ・・・ぼく、○○言語でプ・・プログラム組んだ経験があります」
程度しか言えない奴は時給2000円が壁。
206名無しさん@引く手あまた:2005/05/19(木) 11:17:15 ID:hqXyy8rT
>>205
この業界おまいみいたいな自意識過剰な香具師が多いなw。
本人は俺って仕事できる〜、とか思ってんだろうけど、周りは結構冷ややかに見てる筈。
それがわからず、俺ってすげぇ、って思ってる様は見てると結構笑えるが、
そういう香具師と一緒に仕事をするのは堪ったものではない。

てか、そもそもなんで転職板に居るのw?

207名無しさん@引く手あまた:2005/05/19(木) 21:08:50 ID:APfJA6z5
>>206
自意識過剰で時給4000円以上貰えたら誰も苦労しないと思われ

>てか、そもそもなんで転職板に居るのw?
その決まり文句には、決まり文句のコピペレスがあるらしいよ。

ここに煽りにくるやつ
それなりに成功してるやつもいるだろね
まあ煽りコピペを持ってくるとこんな感じじゃね?

相変わらず卑屈な呆け顔で愚図愚図の毎日か。
お前らが焦燥感に苛まれながら履歴書書きまくって
オタオタする様はブッチャケとっても面白い♪
俺様ぐらいのビジネスエリートになるとお前らがどうやっても
想像することすらできないようなハイプレッシャーをビンビン感じ
ちゃってるわけ。まあそのプレッシャーこそが男の値打ちだけどな。
そんな俺が社会の最底辺のお前ら芋虫のスレになんで来るかという
とだな。それは、

 ――娯楽ってわけ。

お前らの唯一の存在意義は他人の慰みものになるってことだ。
かわいそうだな。せっかくこの世に生を受けたのに他人に飯を
くわせてもらい、他人の税金で手当てをもらい、他人の慰み者
になることで社会の片隅で空気を吸わせてもらう。もらってばっかの
人生か。このオモライくんが。お前ら染色体の欠損した半端人間の末路と
言えばそれまでだけどな。まあせいぜい無様にのた打ち回る様を克明に
書き込んどけや。アイスコーヒー飲みながら高見の見物するから。
208名無しさん@引く手あまた:2005/05/20(金) 01:58:00 ID:nOY2JirW
>>205
>トラブルつっても多分そこらのSEじゃ聞いたことも無い様な事が、
>日々起こるから楽しいんだわ。
やっぱりどこにでもいるんだね、トラブルマニアが
日々トラブルが起こるようなシステムのほうが問題なんだけどね
それに、客から預かってるシステムにトラブルが起こって楽しんでる奴は
電車脱線しても飲み会やボウリングに行くような奴らとあまり変わらんな

SEを楽にさせるプログラマって仕様漏れをちゃんと指摘してるって事言いたいんだろうか?
大体、SEの仕事がいったん終わってからPGに仕事が来るからSEはそんなに忙しくはないんだよね
逆に、何も質問してこないPGってのも困りもん
仕様書だって完璧じゃないのに勝手な解釈で作られて後でこっそりSEが直すPGも多々ある

いろんな企業でいろんなプロジェクトってことは短期ばかり?
それってリピーターが少ないって事?
大規模システムならなおさら離れられないことが多いんだけどね
10年未満だとそこまでのレベルに達してないことも多いから長くて1年くらいで
メンバーのちょっと上の方ってポジションかな

まあ、元気なのはいいことだけど、田舎のほうならわからんが都市部での案件は
面接で通らないほうが珍しいからね

時給4000円って客先から出る単価?
それなら9年もの普通PGくらいじゃないかな
4000X21X8=672000
客先にもよるだろうけど、元請から出す金額としてはそんなにたいそうな額ではない
これが自社から出てれば対したもんだけど、フリーや個人事業主ならもう少しもらえないか?
209198:2005/05/20(金) 02:36:10 ID:61wpJwQ7
>>208
まあハード障害や通信障害だからな、
銀行ATMってわけじゃないからシステム的にそれに多重化させて、
自動対応するほどの予算はかかってないんだわ。

でも末端のマシンまで言えば一万台を超えるシステムだからなぁ・・
もう数年前のマシンから最新マシンまでOSもばらつきあるし、
レジからサーバーまで色々ですね。

で、それだけ数があると想像だにしないようなマシンのぶっ壊れ方するんです。
そりゃ一台のマシンで言えば30年分の問題が毎日起こりますから。
で、これまた全国津々浦々に分散してるんで、
地震が起こってぶっ壊れたり、洪水で水に沈んでぶっ壊れたり、
店がエアコンケチって熱で暴走したり、逆に北海道で寒くて異常起こしたり、
NTTの回線障害でトラぶったりと、
そりゃあな、金をかければ障害待機系とデュアルかさせたり出来るんだが、
これは予算が通りませんから。

で、それで起こった問題どうにかしてと言われたら、
もう笑うしかないでしょ?楽しむしかやれないね。
いや、本当に楽しいか・・・(人命かかってないよ)


210198:2005/05/20(金) 02:47:29 ID:61wpJwQ7
>>208
まあでも、客が運用マニュアルにそむいて、
物理的に破壊したりもするからな。
使う側もバイトから直営店長まで色々いるわけで・・
何しでかすか正直解りません。

>SEを楽にさせるプログラマって仕様漏れをちゃんと指摘してる
いや、プログラマの仕事じゃないが、仕様に問題点が無いか、
相談してくるSEにレクチャーしてあげるんです。仕様レビューしてあげんの。
俺の方が業務にも詳しいからさ。
不明点があるのに質問しないPGは3流以下です。
不完全な仕様書を元に、問題点を指摘して、確認を取って、
結果として問題の無い動作をする成果物を作るの当然ですからね。
それがテスト段階で発覚して問題の無いものにするのが最低限。
やはり、仕様書見た段階で、物を作る前に指摘してあげた方が良いです。


211名無しさん@引く手あまた:2005/05/20(金) 02:54:01 ID:nOY2JirW
>>209
俺も昔1000台あるサーバーの管理ってのやったことあるけど
さすがに1000台あるといくら安定したマシンとはいえ1日に1つや2つはなんかしらの障害はるね
小さい障害なんかだと1日に数回っていうかんじで
さすがに大障害となると本当に大変
一般のユーザーが相手だから一刻も早くかつ確実に復旧させなきゃならない
そういうのはさすがに何ヶ月に1度だけど当たったときは
キターって感じだったよ
ま、復旧は冷静に対応、かつ迅速な連絡が必要とされてたからね
212198:2005/05/20(金) 03:00:13 ID:61wpJwQ7
俺は、最初の3年、DQN会社で3ヶ月〜半年スパンで、
色々な会社で開発してたのよ。
まあその時は業務に詳しくなるのは無理でも、
色んな会社の技術文化で良い所のノウハウは学ぶようにした。
で、次の2年は開発リーダーとして、一年スパンのプロジェクトで、
上流工程〜運用引渡しまでを2社程やった。

そっから誘われて独立して(といっても同じ個人数名でネットワーク組むが)、
今のシステムに携わるようになったわけ。
当初の会社はもう抜けて、違う会社がこのシステムに携わってるけど、
俺は残ってくれといわれたわけなんで、
もう携わってもう4年目だから後から来たSEより業務詳しいの当たり前(w
213198:2005/05/20(金) 03:01:05 ID:61wpJwQ7
全部説明するの長いけどこれでラスト。
あんまり細かく言い過ぎると、俺、簡単に特定されるな。

時給4千というのは時給換算での最低額。
やっぱ最近は厳しいからね。そんなにもらえません。
だからといって俺もそれなりに安定してたほうが良いので、
月80万基本で契約しており、
月200時間〜120時間までは固定金額貰います。
200時間超えた分は全額別途貰います。当然消費税も別に貰います。
だから例えば忙しくて月300時間働いたら126万
この時の時給換算は税抜き4000円
つまり時給換算4000〜というわけ。
214198:2005/05/20(金) 03:09:33 ID:61wpJwQ7
>>211
1000台あれば、色々ありますね。
一台のマシンなら10年壊れないと思うようなマシンでも、
普通に壊れますから。0.001%の問題に簡単にあたるっていうか・・・
だから、1000回テストしても起こらないようなソフト障害も、
店舗で1万回操作すれば起こったりするんだけど、
これ、人力で再現できないから、修正しても直ったかどうか、
テスト環境で確認できないのよな・・・まあそれはぶっつけ本番。
オラクル問い合わせても、オラクルが知らないような障害も起こるし。
ネット上で何処に検索しても引っかからない障害の対処とかもう笑える。

トラブル対応あんまりやってると、
未知のトラブルでも、何となく対処パターンが出来る。
もちろん、既存のパターンのトラブルは、
マニュアル化して、下の子達に対処させるけど。
全部俺が調査すると下の子育たないから、全部はやらないけどね。

まあ不謹慎だとは思うけど、未知の問題ってのは、
心の奥底の好奇心を呼び起こしてくれて飽きない。
多分俺は今の仕事好きでやってるな。
215198:2005/05/20(金) 03:10:49 ID:61wpJwQ7
あ・・寝ないと・・
乙。
216名無しさん@引く手あまた:2005/05/20(金) 03:27:38 ID:4DgYN8cs
2chって、
こと就転職に関しては
情報交換の場としてけっこう役に立ってるんだよね。
友人・知人に聞いても、言ったこと責任負わなきゃなんないから、
本音は言わず濁されることが多い。
ネットは匿名だから、厳しいこともズバッといってもらえる。
ネタレスが多いのも承知だけど・・・
匿名ネット掲示板の功罪でいえば、転職板は「功」だね。
217名無しさん@引く手あまた:2005/05/20(金) 06:36:12 ID:E7cIpeUX
>>198
しつこい
まずはスレタイを熟読しろ。そんな話は関係ない
218名無しさん@引く手あまた:2005/05/20(金) 08:58:15 ID:+yQeJNLD
ごく普通の運用PGでしょ?
派遣でやる意味あるのそれ。
219名無しさん@引く手あまた:2005/05/20(金) 10:56:43 ID:Us8ygrdf
>>217
スレタイもまともに読めない香具師が自慢しに来ただけでしょ。
>>198って現場じゃ、空気読めない香具師って嫌われてるんじゃねぇのw。

220名無しさん@引く手あまた:2005/05/20(金) 11:08:29 ID:4hD+RPEJ
>>217>>219
妬みはみっともないよ
>>198の投稿はスレの範囲内だし、
以降の話はそれに質問した奴へのレスなだけだろ(w

俺は良い意味で参考になったよ。
要するに派遣上がりで独立したってことだろ?
スレ趣旨から見れば反例があったわけだ。
お前ら薄給妬み根性は辞めたほうがいいぞ。
221名無しさん@引く手あまた:2005/05/20(金) 13:21:27 ID:Us8ygrdf
>>220
自演乙。
222名無しさん@引く手あまた:2005/05/20(金) 18:53:53 ID:38TeZ38a
リプレースと同時にリプレースされなけりゃいいけどな。
今は中身知ってるのは強みだろうが、他社じゃ通用しないぞ。
223名無しさん@引く手あまた:2005/05/20(金) 21:00:02 ID:Z4cClYto
オレより稼いでるってだけで、正直妬めないよ
目糞鼻糞という言葉をプレゼントしたい
ムキになって妬むとしたら全然パッとしないのにプロパーにいるってだけで
そこそこいい顔できてるような人間だな
派遣でもフリーでも、明日はわかってもあさってどうなってるかわからん程度だからな
ちょっと羨ましい程度。
ていうか業界にはホンモノのアフォばっかりいると思われては困るので、面倒だが一応叩いてみる
224名無しさん@引く手あまた:2005/05/20(金) 22:18:40 ID:VJxKlEHI
俺には>>198相手にムキになって敵愾心燃やしてる奴の気が知れん
別に嫌味書いてるわけでもあるまい
広い心で接するなりスルーするなりが大人ってやつだ
225名無しさん@引く手あまた:2005/05/21(土) 01:21:03 ID:x9ZP1gvd
>>218
派遣にやらせられるレベルくらいに落とし込まないと意味ないよ
運用PGに任せられる程度にマニュアル化、標準化を進めておかないと
トラブル時に復旧時間がかかりすぎる
トラブルはすべてDB化しておいて運用者はそのDBを検索して出てきたコマンドを打つだけ
つまり、コストを下げるために分析した結果の集大成
だから、本当はマクドのバイと並みの給料で十分
226名無しさん@引く手あまた:2005/05/21(土) 01:47:56 ID:+/ixJXDn
>>225
要するに>>214が語ってる内容と同じ事か?

しかし、全てのトラブルが予め予測するのが無理だから、

>>214みたいな奴の給料が上がるんで無いの?

227名無しさん@引く手あまた:2005/05/21(土) 03:06:38 ID:uYKEd+bk
実際はシステム安定したらそんな高コストの人材早めに退場してもらうんじゃないか?
なんでそんなに不安定なの。
228名無しさん@引く手あまた:2005/05/21(土) 06:38:41 ID:+/ixJXDn
システムが安定しても、マシン障害は起こるんじゃない?
天災や人災も当然として
229名無しさん@引く手あまた:2005/05/21(土) 08:36:08 ID:38HmH/Rc
>>198を読んで>>225のようにとらえるのはアホ
ただ問題は、そこまでのものを身に付けても成り行きによっては「リプレース」されるし、
次の案件がそれを生かしつつ同様なポジションにつけるようなものかどうかがほとんどわからないこと
変に単価が高いので、話が限定されてくるだろうからな
上が>>225のような脳みそにウンコの詰まったような人間だったら、何を持っていようが活用されないだろうしな
こういう状況を一切無視して時給(プの自慢をしだしたり、日々プロパーを「こき使って(プ」いると嬉々として言い出したり、
そんな>>198が厨房すぎて痛いと言っておるのだよ
230名無しさん@引く手あまた:2005/05/21(土) 14:32:25 ID:kepl+JuF
>>229
まあ>>225みたいなメルヘン君の話はおいといて、>>198も別に自慢してるようには見えないが
>>193あたりに反応して>>198を書いたんじゃねーの?
場合によってはそこそこ金貰えるばあいもあるよ〜みたいな
>>200みたいな?なツッコミに対して説明してくれただけだろうに
なんでそこまで過剰反応するのかオイラにはわかんね

231名無しさん@引く手あまた:2005/05/21(土) 15:04:26 ID:e0xxvgQF
つーか、聞かれてもいない事まで長々と説明してるあたりに辟易してるだけじゃないかと
232名無しさん@引く手あまた:2005/05/21(土) 17:38:03 ID:NTySBZFP
開発だって、保守運用だって、いかに安く外部の人間を利用するかが重要でしょ。
せっかく5マソ乗せて外注さん出したら失踪されたり、スキル不足で返品されたり
リスクは大きいけどね。
233名無しさん@引く手あまた:2005/05/21(土) 19:36:30 ID:6YQQhIXL
被害者を増やしたくないのであげておきます。
234名無しさん@引く手あまた:2005/05/21(土) 20:18:35 ID:uYKEd+bk
>>231
辟易しますた
235名無しさん@引く手あまた:2005/05/21(土) 20:27:35 ID:5hFLDLXI
ITなんてやめとけ。それでなくてもバカばっかりで疲れてるんだ。
言われてるように偽装派遣だのサービス残業だの大変なことばっかだよ。
バカにはな。
要領よく立ち回れて仕事が早い使える奴だけ残って。
236名無しさん@引く手あまた:2005/05/23(月) 18:10:21 ID:mA/Gy+ss
若者の明るい未来のために保守
237名無しさん@引く手あまた:2005/05/23(月) 20:29:54 ID:zlZOgAgf
正社員で募集してんのに面接後、今回は残念ながら、と言われ
派遣ではどうですか、って電話がかかってくるんですけどなんですか?
238名無しさん@引く手あまた:2005/05/23(月) 20:35:23 ID:JBeMgYyu
>>237
若者を騙して、収益を上げようとする企業が考案したテクニックです。
IT版、炭坑タコ部屋労働者養成法みたいなもんですね。
239名無しさん@引く手あまた:2005/05/23(月) 21:39:04 ID:EIaBEOzW
>>237
ハナから正社員募集なんてしていないのです。
WEBサイト上に掲載されている良さげな案件もほぼ100%架空の案件です。
間違い有りません。
240名無しさん@引く手あまた:2005/05/23(月) 23:22:43 ID:PJoaIkYA
実績によって正社員登用もありますよ。の一言で皆だまされるんだよな。ウチも多重派遣では
いかに利ザヤ稼ぐかしか考えないから、そこそこのスキルで単価が安い人が重宝する。
有能でもわがままだったり、メンヘルになったり使えない連中もいたよ。
241名無しさん@引く手あまた:2005/05/24(火) 01:12:05 ID:X5sSEjRZ
ユーザー企業もいいかげん気づけよな
偽装派遣、無教育、偽装高学歴、偽装経歴の蔓延している正社員より
専門、大学のインターンのほうが使えるってことを
しかも安い
242名無しさん@引く手あまた:2005/05/24(火) 13:09:39 ID:JIf/CrYD
>>237
それ、日立のOBが設立した会社?
243名無しさん@引く手あまた:2005/05/24(火) 13:11:32 ID:AxvJ3kEb
>241
いざと言う時にプロジェクト失敗の責任を押し付けて
簡単に首を切れるから偽装派遣はなくならない。
長期的に見て損でも短期的に見て担当者が得なら良いと
いう考えがユーザーから元請けまで蔓延しているから駄目。
244名無しさん@引く手あまた:2005/05/24(火) 15:31:51 ID:LJ8s8M+O
ある程度勤めたら正社員登用があるならやりますっていえば?
リミット半年とかきめて
245名無しさん@引く手あまた:2005/05/24(火) 19:13:10 ID:1zSjxPmE
派遣のままで契約延長してくれってのは必ず言われるな。
別の案件も是非手伝って欲しいって言われても火消しはもうたくさん。
まともな案件を安定して供給してくれるなら考えるけどねえ。
(まず中小じゃそんな保証無い)
246名無しさん@引く手あまた:2005/05/24(火) 23:02:08 ID:0/F5T3r8
>>241
安さを売り物にするな
あとはどうでもいい。仕事奪うなら奪えばいい
できるものなら
247名無しさん@引く手あまた:2005/05/25(水) 23:43:03 ID:cgflvdr5
システム開発なんて一時期に労働集約でやるもんだろ。頭を使ったところで
頭数揃えるのがまず必要。それには自社社員でなく、一定期間だけ派遣で
集める。それも自社だけでは絶対ムリなので、下請けからかき集める。
だから偽装派遣は当然の仕組みなんですね。
248名無しさん@引く手あまた:2005/05/26(木) 01:50:31 ID:f+Yc9EKZ
客先で誓約書かされるたびに思うんだが
ドキュメントやプログラムは持ち帰らないこと
離職時はノートなどはすべて破棄すること

PC持込させといて、ノートも提供しないで
完成したソースやノウハウはすべて会社が持っていくってことだろ
派遣で逝った奴は何も残らないじゃん
永遠の作業者と言うことだな
これほど無駄なことはないよ
自分の会社も技術を蓄積する気もないし

派遣ばかりやってる会社はそのうちつぶれてくれるとありがたいんだけど
249名無しさん@引く手あまた:2005/05/26(木) 01:59:56 ID:urBkf4LY
>>248
>派遣で逝った奴は何も残らないじゃん
ノウハウは頭に残しても良いんだよ。
250名無しさん@引く手あまた:2005/05/26(木) 02:51:39 ID:hOtun/Ib
彼も私も公務員。20代後半だけど、550万+500万で1000万超えてる。結婚したら直ぐにマンションを買って二人ですんで子供ができたら一戸建て買いま
す。二人とも頑張って定年まで勤めるつもり。彼に扶養してもらおうとは思わない。地味な暮らしでもDQN民間より全然いいし、やりたいことは余暇時間を最大限に使っ
てとことんやりたい。
>そんなぬるま湯に漬かっていたんじゃ、人生がつまらんと想う。
>後悔する前に自分の人生を描くべきだと想う。刺激がない人生ってあっという間に終わっちゃうよ。

自分の「人生の満足度」は客観的な物差しではかるよりも、主観的に自分がどれだけ満足できてるかとういこと。他人の生き方がつまらないとか言ってるけど、本人がその生きかたに満足してば良いことでしょ(w。
っていうかなんで公務員になることが後悔なの?。刺激?趣味を満喫して十二分に楽しんでますが。

残業とか休日出勤やらで毎日仕事に追われてるサラリーマン。強制的にいやいや働かされているようにしか見えない。ろくに給料も貰えないし退職金もなし。自分の好きなことも満足に出来やしない。
その上(たとえ大企業でも)いつリストラされるかわからない。これがあんたのいう刺激? どう考えても負け犬の遠吠えでしょ(定年退職するまで必死で働き続きますか?今を楽しめなくてどうするの?
明日死ぬかもしれないのに、DQN会社だから老後を無事送れるかどうかもわからない
のに・・あんたみたいな考えの人が実際いたとしたら何も話せないね。それが本当なら誰も公務員にならずに民間に行くでしょう。そうじゃない現実をどう見るの?転職板とか見てきたら?
自分の人生を描いている、刺激を求めて生きている、そんな社会人がこのご時世どれくらいいるかな(w言わなくてもわかってるよねぇ?現実を見つめたくないだけか・・自分と全く逆で公務員がいい思いしてるから腹が立って仕方ないんだよね。
だから無理にでもそういう発言が出てくるんでしょ?心の奥底で本当は公務員が羨ましいっていうのが見て取れる。あんた、ケツからなんか出てるよ(w
251名無しさん@引く手あまた:2005/05/26(木) 03:40:58 ID:Exj5SfPo
ちと下の求人のDQN判定していただけないでしょうか。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「未経験から始められる携帯の開発支援スタッフ」
(正社員20万以上)

・学歴不問20〜30才位(未経験者歓迎。Exel/Wordの基本操作ができる人)
・週休2日
・賞与あり(業績による)、昇給あり、社保完備
・請負先:XXX(伏せます)
・(煽り文句)試験項目をこなしてテストしていくだけのお仕事。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

20代後半で、自分の能力に限界を感じ、
もうIT業界をやめようかと思っていましたが、
上のような仕事ならやっていけるかなと思ったのですが。
請負先とかあるのですが、これは請負の求人と見て良いですよね?
252名無しさん@引く手あまた:2005/05/26(木) 08:04:13 ID:v2RH/9Th
自分はやった事は無いけど、携帯のテスト項目は膨大で長時間
ちまちまと小さなキー打ち込みながら小さな画面と睨めっこ
しているのは非常にツライ、二度とやりたくないと聞いたことがある。
253名無しさん@引く手あまた:2005/05/26(木) 11:48:35 ID:VNq7Btkm
>>247
システム開発を頭数だけ揃えればなんとかなると思ってる香具師が多いんだが、この業界。
最低限必要な頭数は要るが、頭数が増えれば、コミュニケーションロスも増える(効率が下がる)。
本来なら、開発は自社要員で行ううべきで、請け負えないのなら受注すべきじゃない。
そこを受けてしまうことが偽装派遣がなくならない原因だろうね。
(納期という縛りがある以上、人海戦術でなんとかしようと無茶するからね)

>>251
【軍曹が】携帯電話開発の現状【語る】
ttp://s03.2log.net/home/programmer/archives/blog38.html
を思い出してしまった。
254名無しさん@引く手あまた:2005/05/26(木) 16:12:06 ID:sJ+d7JFI
>>252. >>253さん、お返事ありがとうございます。
とても参考になりました。

携帯は基本的にブラック、と考えたほうが良いのでしょうか?
255名無しさん@引く手あまた:2005/05/26(木) 18:23:48 ID:VNq7Btkm
>>254
まあテスト要員だから開発部隊のような死の行進は無いかもしれんね。
てか、俺も20代後半で限界感じてるけど、今更逝くとこ無いのが痛いですよね。
256名無しさん@引く手あまた:2005/05/26(木) 20:09:04 ID:sJ+d7JFI
>>255
> 今更逝くとこ無いのが痛いですよね。

全くそうですね。
30までに何とかしないといかんと思うのですが・・・。
とりあえず、面接は受けてみて、残業関係を
聞いてみたいと思います。

ここ2,3日で自分の中の将来のビジョンが何転もして
苦しんでいます。
257名無しさん@引く手あまた:2005/05/26(木) 22:25:03 ID:tRYfd6GZ
【デスマ】IT業界の改善策【人売り】

http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1111572881/l50
258名無しさん@引く手あまた:2005/05/27(金) 07:17:34 ID:eoErltn0
>>251
業界で活躍できないことがわかってるなら異業種逝け
259名無しさん@引く手あまた:2005/05/27(金) 16:23:24 ID:XnjyJFZO
>>258
異業種逝きたいと思って逝けたら苦労はしないよ。
現実に異業種の転職先なんてそうそう見つからないし、それで仕方なくまたIT会社に入るんだよ。
だから活躍できなくても、活躍できそうなところを探すしかないわけだ。
260名無しさん@引く手あまた:2005/05/27(金) 19:30:26 ID:FG4t/O0I
>>259
違う。お前の言ってるのはそれまでの経験を買ってくれる転職のことだ
>>251はそんなものぶち投げてるんだ。ましてしょせん請負だしな
異業種の「未経験歓迎」にすべき。工場とかで輝きだすかもしらんだろ?
261名無しさん@引く手あまた:2005/05/29(日) 11:36:13 ID:u58ASo2P
若者の明るい日本の未来のために保守
262名無しさん@引く手あまた:2005/05/30(月) 14:10:55 ID:7n5VQaDH
>>260
おまえ現実知らないだろ。
未経験歓迎って言葉を素直に受けてるのか?
未経験歓迎って言ったって、経験者だって応募するだろ。
未経験者と経験者が居たら、おまえどっちを採用する?
払う金変わらないのなら、経験者採るだろ?

現実、未経験者歓迎って書いてあってもこういう実態があるから
余程のスキルかポテンシャルかコネでもない限り異業種は難しいんだよ。

まあ、年齢にも因るんだけどな。25までならなんとかなるが、悲しいかな、
>>251は20代後半なのだよ。
263名無しさん@引く手あまた:2005/06/01(水) 01:08:30 ID:Z2VNJrvG
俺は未経験者歓迎の会社はそれだけでNGにしている
30くらいまでの募集で未経験って誰でも出来る仕事に割り振る気がして
特にITではまず偽装派遣を疑いやすい
年齢さえ逝ってれば経歴なんて紙切れに書いてある表だけだからね
264名無しさん@引く手あまた:2005/06/02(木) 09:35:54 ID:GLvDyyEC
社長メッセージで、うちは派遣やってませんてとこはボツだねぇ
265名無しさん@引く手あまた:2005/06/07(火) 20:41:44 ID:0GSHpb5G
IT系派遣でもバイトよりは遥かにましという罠。
266名無しさん@引く手あまた:2005/06/07(火) 23:56:43 ID:ncTBFvGw
IT派遣でもソフトウェアは大変だけど、ネットワークは楽じゃね?
267名無しさん@引く手あまた:2005/06/08(水) 00:10:50 ID:4Gbxa/TT
みなさん質問です。
僕はある出向先でとある証券会社に行くことになったんですが、
研修がなく、行こうかどうか迷っています。
その仕事はネットワークの仕事で僕はIT業界に3年くらいいますが
初めて行います。
また、一次面接をし、そこの社員としていくのですが、給与の提示について
などの質問も会社にきてからといいます。
ほかの出向会社とはぜんぜん違うのですが、みなさんどうでしょうか。
やめたほうがいい?
文章がよくわからないかもしれませんが、よろしくお願いします。
268名無しさん@引く手あまた:2005/06/08(水) 00:19:54 ID:IhYup/M3
>>267
はっきり言う。やめておけ。
若いならなおさらだ。
269267です。:2005/06/08(水) 02:21:55 ID:4Gbxa/TT
年は26歳です。仕事はネットワークの設定とLANの接続、
サーバー構築です。いずれもやったことがありません。
そんなに難しいことではないのでしょうか?
すごい難しいと思うのですが
270名無しさん@引く手あまた:2005/06/09(木) 10:40:43 ID:WH8PsvaN
>>269
中傷とか個人レベルでの鯖管理とか、ネットワーク増設とかならそんな難しくは無いが。
規模が大きくなるといろいろ複雑になるからね。

てか、派遣系NEってとりあえず、シスコの資格を無理やり取らされてから派遣されるのが
多いと思ってたんですけど、いきなりぶちこまれるんだったら、
そういう会社は辞めた方がいいかもね。
271名無しさん@引く手あまた:2005/06/10(金) 12:30:29 ID:zaUnRZTU
>>269
むずかしくないよ、俺も26の時にUNIX独学でISPの
ネットワークエンジニアにステップアップしたから
ネットワーク機器の設定とかはぶっちゃけ「手順」だから
一度やって覚えちゃえばいいわけ
シスコのルーターでもヤマハのルータでも一緒
サーバー構築も分からなくなったら具グレばすぐ分かるから
「はじめての自宅サーバー」とかそういう手合いの本でもかって
家で鯖たててみ、簡単だから
272名無しさん@引く手あまた:2005/06/10(金) 12:54:14 ID:RJZbqPL8
IT派遣て時給いいよね。2000円は普通だし3000とか4000とかの案件も
多数あるよ。フリーターな俺はかなり魅力を感じている。
273名無しさん@引く手あまた:2005/06/10(金) 13:29:15 ID:0MSwVHl2
>3000とか4000とかの案件

超短期、激務の案件だな。
納期に間に合わなくなって、急遽助っ人頼む or
外部に請け負わせて責任押し付けよう的な案件だぞ。
やるなら委託契約かどうかしっかり確認しとけよ。
274名無しさん@引く手あまた:2005/06/11(土) 02:30:08 ID:GhLq9cIq
日本ソフトウエアクリエイティブ最低。
二度とあんなところに行くもんか。
どこか言い出向会社はないかな?
教えてくれーー!
ちなみに今は3社登録しているが、3ヶ月以上たってもなかなか
いい仕事がない。
もうハロワ、ネット、雑誌等やったがどれもだめ。
今は出向会社でスキルあげていくしかないかな?って思ってがんばって
いるんだが.......
日本ソフトからはきられました。
どこかいい仕事をくれる会社はないかな?
275連続すいません。:2005/06/11(土) 02:31:10 ID:GhLq9cIq
みんなはどういうところに行っているの?
276名無しさん@引く手あまた:2005/06/11(土) 11:51:05 ID:6Hr10dxR
>>267
入ってしまえば契約期間ない束縛されるので
契約内容を事前に確認させてくれないところは言ったらダメ
そういうことを嫌がる会社はまず入ってからも
そんなことは言ってないで通される
交通費出さないとか、残業代出さないとか
それに、この場合提示されなかったことを証明できないと労働基準局でも取り合ってくれないし
契約期間内こき使われて終わるよ
会社に来る前に文書での説明がないところは絶対断れ
会社が契約進めるなら会社辞めると言え
若いなら転職先はある
277名無しさん@引く手あまた:2005/06/18(土) 23:49:39 ID:5mXMz+gX
今、人出しできる外注さんを増やしてるんだけど、2chの情報が有効でした。実名や一部伏字の会社に
コンタクトとると、すぐ要員表を送ってくれるので売上がかなり稼げました。
278名無しさん@引く手あまた:2005/06/23(木) 22:17:53 ID:QOLlschM
時事通信 - サービス残業で53億円支払い=従業員3400人に−「オー人事」社長が謝罪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050623-00000096-jij-soci
> 「オー人事」のテレビCMで知られる人材派遣業最大手スタッフサービス(本社大阪市)
>の岡本英範社長は23日午後、大阪司法記者クラブで記者会見し、従業員にサービス残業を
>させていたことを認めて謝罪した上で、全国のグループ企業の従業員約3400人に未払いの
>残業代など約53億6500万円を支払ったと発表した。 (時事通信)

共同通信 - 未払い残業代新たに24億円 スタッフサービス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050622-00000235-kyodo-soci
> また2003年に自殺した元大阪本社副支店長の男性=当時(32)=の遺族が
>天満労働基準監督署(大阪市)に告発した問題をめぐり、同社は「長時間労働で
>過労死に追い込んだ」と責任を全面的に認め、慰謝料などを支払うことで遺族側と
>和解する見通しとなった。
279名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 18:19:08 ID:i1aOTZSg
保守
280名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 19:26:37 ID:UQaVoQm/
>>277
よかれと思ってやめとけ情報を書いてた奴らは、意に反して宣伝してしまっていたという・・・
なんというかバカでマヌケだが悲しいね
ドツボもいいとこだな
281名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 02:30:50 ID:5BoPIOPH
オー人事の残業は月40hまで
それ以上はいくら働いても付かない
営業ノルマ取れるまで深夜だろうが電話営業させられる部署やノルマ達成するまでは
自社に戻れない部署もある
しかも、必ずその日に帰って営業報告するので営業マンが帰ってくるまで支店長も帰れない
そんな状況で月に40hの残業で済むはずがない
にもかかわらず40hしかみんな残業していないことになっている
タイムカードもないしね
朝は定時30分前にミーティングがあり
そこから罵声が始る
鬱になって死ぬ奴の気持ちもわかるよな
俺はもうこの会社にだけは戻らん
282名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 02:58:03 ID:tsObMrfg
はぁぁ、ここ読んでたらめまいがしてきた
283名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 09:34:49 ID:Ls1KVw5D
ぶっちゃけこうゆうのでもなけりゃお前ら仕事に
就けないんだろ。選り好みするなよな。底辺なんだから
284名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 14:33:22 ID:Q4a10r9T
派遣社員やめますか?



それとも



人間やめますか?
285名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 19:32:38 ID:BapE17Kc
派遣社員やめますか?



それとも



生きるの辞めますか?

だろ?
286名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 10:03:32 ID:qwtycOGJ
>>13
俺がやってたデスマPJはPJ全体を*平均して*200時間超えたら、
その部分に関して半額だけ残業代が出た。
175以上なら、まだ良いなぁ。

200時間働くのも大変なのに、これを基準に平均するのは
ひどすぎ・・・。

287名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 23:26:47 ID:RqksAwq0
一日たった10時間くらいじゃんそれ
288名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 01:25:49 ID:d3qvF8VC
>>286
実際には定時以降22時までに1時間、22時以降1時間の休憩時間控除
3時以降仮眠(6時間休憩控除)で徹夜しても9時間残業で終わらせられるんだろ
実際には定時後30分ほど飯、
深夜に休憩入れるくらいなら早く終わらせて終電で帰りたいから休憩はまず取らない
泊まるようになるときにまず寝てるような時間はないから明るくなるまで作業
飯とかタバコとかで1時間休憩になったとしても実際には7時間はサビ残
労働基準法は
超過勤務と22時以降の深夜残業について休憩を定めるのはいいが
その時間の給料は控除しないこととして欲しい
実際に休んでる奴いないし、それを理由に不当に長い時間休憩時間を設定するところが多すぎ
289名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 01:34:44 ID:Qj0YdWp2
「携帯」 「軍曹」 「開発」
のキーワードでググると、−−−−おお、こぇーーーー。
笑えません。
290名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 08:07:43 ID:n3B9Tzuv
すげえ

入隊希望していたができなかったのが幸いだ
人間万事塞翁が馬とはこのことか
291名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 09:13:11 ID:RXUWi7pc
>>289
今は、どこのメーカーの携帯開発も似たようなもんだよ。

前に、「このまま開発を続行するのであれば開発遅延に掛かる費用は全額請求する。
市場に出た後の不具合の改修等にかかる費用はこちらは一切責任をもたない」という
文面にメーカー責任者に署名捺印をさせたことがある。
文句も言わずに「署名、捺印」してくれたなぁ。

でも、その携帯は市場に出た後、リコールを3回行っていて現役の携帯電話だ。
もうすぐ4回目・・・。

責任の所在さえ明確にしておけば大丈夫だよ。

292名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 12:14:35 ID:x/wzIX7h
>>288
読点がないから読みづらいんだけど、控除時間は昼の1時間だけでした。
実際は夕方も休んでたけどね。

>>287
240時間くらいの勤務が多かったんだけど、普通に働いたら
160時間くらいだから事実上残業代の支給が1/4なのが
きつかったですよ。割増しないまでも、せめて180超えたら
フルに支払って欲しい。
293名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 12:29:28 ID:EFHTof57
俺の以前の仕事先。
昼も通勤途中に買ってきたコンビニのオニギリ頬張りながら仕事続行。
夜は終電まで食べてる暇なんか無い。
タバコ休憩も一切無し、後はたまにトイレにたつのみ。
これで昼休憩1時間+夕方30分+深夜30分で2時間も控除されていた。
全額出せやゴルァ!
294名無しさん@引く手あまた:2005/07/10(日) 02:41:31 ID:VB46DbVF
無能な経営者は
金を使わないことが儲けることと勘違いしている
社員は金もらうために働いてるんだよ
295名無しさん@引く手あまた:2005/07/11(月) 11:31:59 ID:e1bTXPQx
新卒で入社した
シーエスエスクレセント

大きな過ちだった。
3年以上勤務している奴が0に近い。
1年でだいたい入れ替わる。
2ちゃんねるに書かれていたがそれを知っていて入社した
俺が馬鹿だった。

平均年収300万以下だし。
最悪だな。
新卒で入る会社じゃなかったよ。
レイプされた気がする。


296名無しさん@引く手あまた:2005/07/11(月) 22:38:18 ID:A7ymPlMC
マルチうぜーよ。新卒カードをムダ使いした方がアホ。
297名無しさん@引く手あまた:2005/07/14(木) 14:45:59 ID:LNxn29CR
中途採用資格でC/C++業務アプリ開発、実務経験2年以上とかあるけど、
派遣でそういう業務やってた場合でも「実務経験」っていうの?
298名無しさん@引く手あまた:2005/07/14(木) 23:07:47 ID:JOsncxoz
問題なかろう。
他にアピールできるもんでもあんの?
299名無しさん@引く手あまた:2005/07/16(土) 00:47:09 ID:MNduaUvU
今度、中国人技術者を日本企業に派遣する会社の事務職に採用されました。
事務などの派遣と違って技術派遣は相当大変ですね。
相手が中国人なら出稼ぎ、勉強の意味も込めて派遣でもいいのかな、と
思いましたが、正直派遣技術者がこんなに苦しんでると思うと、採用された会社に
行っていい物かどうか悩んでしまいました。
300名無しさん@引く手あまた:2005/07/16(土) 01:45:59 ID:qFddZ2rT
>>297
派遣だろうとバイトだろうと学生時代の授業だろうと実績だ
301名無しさん@引く手あまた:2005/07/16(土) 11:29:53 ID:3oNKB/1S
>>297
>中途採用資格でC/C++業務アプリ開発、実務経験2年以上とかあるけど、
業務アプリで、CとC++だと全然違うと思うのだが、大丈夫、その会社?
302名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 21:45:10 ID:+uzXcFWb
NTTデータ東京SMS株式会社とかいうところからスカメ着たけど
ここって要するに派遣かな?
303名無しさん@引く手あまた:2005/07/20(水) 10:45:24 ID:Gcyq5iGe
IT派遣の求人でよく使われる言葉
 創立以来赤字がなく毎年増収、増益

派遣ってリスクがないから人増やせばそれだけで利益になるんだよね
人間がポートフォリオになって会社を安定させてるだけだから社員にはメリットなし

ちなみに、俺が見た中で一番面白かったグラフは
創立時から社員数に比例して売上も上昇
しかし、2000年のITバブル崩壊後利益が縮小
これに対して質問したら返事が来なかった
304名無しさん@引く手あまた:2005/07/20(水) 16:55:45 ID:jR8vg3GK
おまえらが派遣にしがみつくから
どんどん状況が悪化するんだろうが。
さっさと辞めるか、団結して経営陣に圧力かけろよ。
おまえらが黙ってサービス残業代を上納するおかげで、
拝金主義の経営者たちが
高級車を乗りまわして1日10万とかのキャバクラ遊びしているんだぞ。
305名無しさん@引く手あまた:2005/07/22(金) 02:01:30 ID:XABROjQZ
>>304
アウトソーシングとか横文字使ってだまされる奴もな
自慢下にアウトソーサーとか言って自分が一番遅くまで仕事してると自慢して
回りの奴らは一番仕事が遅い派遣としか見てないぞ
306名無しさん@引く手あまた:2005/07/22(金) 07:54:41 ID:+TMg/1eC
いい年して請負先との面談もうイヤポ。
プログラムなんて趣味でVBが使えるようになれば
いいや。
307名無しさん@引く手あまた:2005/07/22(金) 18:23:09 ID:QzNzTX1I
Heads up!

....vision Co Ltd

308名無しさん@引く手あまた:2005/07/24(日) 00:14:27 ID:ma7+cr8a
40までIT業界にいるか(ちょっと金イイ)、
転職して50まで他業界に席を置くか(金は低い)、
どっちだろね?
どの業界入っても定年までは無理だと思うよ。

漏れは時間を大切に出来る他業界がいいなー。
40までは残業も出来ると思うし、鉄やも出来ると思うけど
それ以降は絶対むりぽ。。

時代が変わらないなら、40からフリーのIT営業がいいね。
人を紹介するだけで月に5〜10万入るからね。
漏れが40になる頃にはそんな仕事なんて無いと思うけど。。

309名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 02:17:10 ID:yyObrjGo
IT派遣の悲劇
1月、4月納品のシステムの単体試験が終わらず年末年始出社、プロパーは当然休み
5月、6月納品のシステムに借り出されGW返上
8月、10月納品のシステムの結合試験のスケジュールをプロパーに組まれる、プロパーは当然休み
10月〜12月、10月に納品したシステムのトラブルで休日深夜問わず問い合わせがある
もちろんかかってくるのは私物の携帯
以後一月に戻る
310名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 03:39:41 ID:DgjwcYtd
一度IT業界に足を踏み入れてしまったら定年まで働くのは無理か・・・
嗚呼、どこで人生間違えたんだろうな・・・
311名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 10:12:22 ID:tyKlJA8K
30代後半 SE
もう正社員になるのあきらめますたorz
派遣にいくことになりますた
時給4500円で糞みたいにコキ使われてきます

312名無しさん@引く手あまた:2005/07/26(火) 02:34:43 ID:ASVShYd0
>>311
時給4500円だろ?
月160時間として年収864万か
ただ、経費とか保険も自分もちの上個人なら領収書うまく集めないと税金で持っていかれるだろ
実質年収600万のリーマンとあまり変わらんよな
その上、首切りリスクはリーマンより上
まあ、アウソの正社員は首切りリスクも変わらなくて月給めちゃくちゃ低いけどな
313名無しさん@引く手あまた:2005/07/26(火) 20:05:31 ID:S85rDU/3
ここ見てたら社員8人の小さな会社で働いてるけど、持ち帰りの仕事しかやらない
方針のおかげでデスマに出会ってないんだなーと思った。
俺がサボり魔なのもあるけど去年の月の平均残業時間が30時間くらい。
27歳、4年目で年収350万なので転職考えてるが、デスマ参戦になると思うとためらうな、、、。
314名無しさん@引く手あまた:2005/07/26(火) 23:23:07 ID:RfqqNlCp
最近はだんだん選べる立場になってきてるみたいだぞ
315名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 00:30:59 ID:j5fcXE65
>>314
詳しく
316名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 00:48:20 ID:oche2kCf
転職して9ヶ月
すでに回った会社は7箇所
前の会社と変わらん
ただ、給料は大幅に上がったが(年収300万代後半→500万代後半)
317名無しさん@引く手あまた :2005/07/28(木) 14:55:34 ID:GAK3wbe0
シンカーミクセルはやめとけ。会社を紹介しないまま。
メールマガジンだけ流しっぱなしだから。
また懲りずにフロムエーナビで出してる詐欺会社。
318名無しさん@引く手あまた:2005/07/29(金) 03:02:03 ID:/N0+6zFZ
なんでそう人を信頼できないような会社
ばかり作るんだろうね。
まあ所詮、人なんかどうでもいいってことで。
自分さえよければOKなんでしょ。
319名無しさん@引く手あまた:2005/07/29(金) 10:27:28 ID:j6bwP0VZ
320名無しさん@引く手あまた:2005/07/29(金) 19:17:52 ID:udqChwUR
ねぇやっぱりネットワーク監視の派遣もまずいのかな。
今まで聞いた話だと仕事は楽だけどスキルは身につかないって事くらい。他にも何か悪い噂とか聞いたことある人いますか?
NEET寸前の私には将来の事はどうでもいいけど、とりあえず仕事に就きたいんですお。
321名無しさん@引く手あまた:2005/07/29(金) 23:25:01 ID:UHrljP2a
>>320
おれもニトだったが、今は提示で帰る生活ができて幸せだ。感謝してる
派遣で十分だ。人生犠牲にまでして正社員なんてiya
322名無しさん@引く手あまた:2005/07/30(土) 00:15:33 ID:v6lhooAI
>>321
問題があるとしても、シフトで昼夜めちゃくちゃで入れられるくらいだよね。
元からめちゃくちゃな生活だったからそこは全く気にしないで行けるぜ。

将来の事に関してはどうせ今現在もやる気ない自分。切羽詰った状態になるまで何もしないしもういいやヽ(゚∀。)ノ
323名無しさん@引く手あまた:2005/07/30(土) 01:26:20 ID:k9Le03cr
派遣にしろ正社員にしろ、仕事に困ったら選り好みなんかできないし、
実際、激務にさらされるかどうかも会社しだいですよね。
求人や面接だけでは「うちはキツイですよ」なんて言ってくれないし・・・
324名無しさん@引く手あまた:2005/07/30(土) 04:03:29 ID:c5BAoeN6
派遣会社できちんと派遣されている人いるんだ。
どういうところと契約結んでいるんだろうか?
俺ぜんぜんだめだった。
スキルがないからかな?
325名無しさん@引く手あまた:2005/07/30(土) 10:21:27 ID:KjIFVyka
労働法によると
派遣は1年以上派遣先で雇用されなけばならない。
そのように明記されてます。
要は派遣先でがんばってまた再雇用されると。
326名無しさん@引く手あまた:2005/07/30(土) 10:31:30 ID:/g0F1UpH
>>325
色々、抜け道があるらしいよ。
がんばっても再雇用可能性は低いです。
特にIT系は案件毎にメンバーが入れ替わる事が多く派遣先上司とかに
コネクションを作って社員登用をお願いするのが難しい。

>派遣は1年以上派遣先で雇用されなけばならない。
特定派遣には、全く関係ない話です。 一般派遣なら・・・・
327名無しさん@引く手あまた:2005/07/30(土) 10:36:03 ID:X/5fid+P
>>325の法律は古い。
いくつかの専門職なら法改定前は3年だったが今は無期限。
それ以外の派遣はたしか3年になったハズ。
328名無しさん@引く手あまた:2005/07/30(土) 10:38:31 ID:56yvsWqT
ハイマックスの悪口は許さないぞ!!
329名無しさん@引く手あまた:2005/07/30(土) 13:32:19 ID:frha76Ht
>328
どこ?有名?
330名無しさん@引く手あまた:2005/07/30(土) 15:32:09 ID:15gXYHyR
   ∧_∧
  (・∀・ ) クライアント様
  ⊂    \
   (⌒__)ブリッ
  (_)  人
      (__) クライアント様のウンコ
      (___)   元請クン
     (・∀・ ) 
     ⊂    \
      (⌒__)ブリッ
     (_)  人
         (__)元請クンのウンコ
         (___)   一次下請クン
        (・∀・ )
        ⊂    \
         (⌒__)ブリッ
        (_)  人
            (__) 一次下請クンのウンコ
            (___)   二次下請クン
           ( ・д・ ;)
           ⊂    \
            (⌒__)ブリッ
           (_)  人
               (__)
               (___) 二次下請クンのウンコ
              ( ´д` ;)  三次下請クン
              ⊂    \
               (⌒__)ブリッ
              (_)  人
                  (__)三次下請クンのウンコ
                  (___)  派遣クン
331名無しさん@引く手あまた:2005/07/31(日) 20:52:58 ID:QDWRRe22
ハイマックスは優良企業ですよ。
332名無しさん@引く手あまた:2005/07/31(日) 21:00:44 ID:Jr0jSNta
シコシコカネ貯めて派遣先がなくなる40代までにリタイアできるように
しておかなきゃな。
333名無しさん@引く手あまた:2005/08/05(金) 19:37:11 ID:6CVBqQBv
できれば50代までは働きたいな。その為には30歳までにはいい場所入らんとなぁ。
んで50歳ごろに辞めて60歳から年金ってのが理想だ。年金当てに出来ないこの時代だが、少なくとも自分が出した分は帰ってくるべ
そう信じたい(つД`)
334名無しさん@引く手あまた:2005/08/06(土) 11:37:26 ID:bu4YjJQH
「一緒に自殺」女性殺害 男逮捕「苦しむ姿、快感」 大阪
http://www.sankei.co.jp/news/050806/sha043.htm

インターネットの自殺サイトで知り合った女性を「一緒に自殺しよう」と誘い出し、殺害したとして、大阪府警は5日、

殺人と死体遺棄の疑いで、同府堺市鴨谷台、 人 材 派 遣 会 社 社 員 、前上博容疑者(36)を逮捕した。

前上容疑者は「自分は自殺するつもりはなかった。苦しむ人を見るのが快感だった」と供述。自殺志願者の心理に

つけ込んだ「快楽殺人」だったことを認めている。自殺サイトを利用した殺人は初めてのケース。
335名無しさん@引く手あまた:2005/08/06(土) 12:05:31 ID:3mHA0+Gs
334の人はどこの派遣会社だったの?
336名無しさん@引く手あまた:2005/08/06(土) 12:17:28 ID:uGjFGel9
人材派遣会社って、人売りで稼いでるから、人間を物って考えが強くなったんだろうな・・・
337名無しさん@引く手あまた:2005/08/06(土) 16:52:50 ID:VEkbiFYS
転職してソフトウェア開発の仕事をしたいと考えてますが
知識も経験もないので派遣会社で勉強したいと思ってます。
数年後に家電メーカーにキャリアアップして
ファームウェアや組み込み制御ソフト開発に携わるような
スキルは身につきませんか?
338 :2005/08/06(土) 17:13:28 ID:VwDSToqz
派遣社員は即戦力を求めるから勉強はできないよ。
339名無しさん@引く手あまた:2005/08/06(土) 17:21:57 ID:VEkbiFYS
>>338
そうなんですか?
初めに基礎を勉強してから他社へ派遣されるのだと思ってました。
うちに来てる派遣さんたちは基礎を学んできて
さらにうちに来てからうちのやり方を教えてもらう研修をやってました。
340名無しさん@引く手あまた:2005/08/06(土) 17:28:01 ID:3L92xZZ8
>>339
そいつら恵まれすぎだな。
とはいえ、最近は未経験でも研修から入れるの会社が増えたのは確か。
AnとかTownWorkとかで探して潜り込め。
341名無しさん@引く手あまた:2005/08/06(土) 17:31:21 ID:ABxRgdSE
>>337
妄想ひどいね。
342名無しさん@引く手あまた:2005/08/06(土) 17:58:17 ID:ZlBabN3x
>>337
>数年後に家電メーカーにキャリアアップして
これは、コネでもないと不可能だと思った方がいいよ。
理系出て、ハードウェアに知識持ってソフト開発してる技術スキルの高い香具師
でもメーカ系への転職は極めて難しい。

>ファームウェアや組み込み制御ソフト開発に携わるような
>スキルは身につきませんか?
取りあえず注意しとくけど、未経験者がこの手の技術を身に付けると潰しが効かないよ。
ファームウェア・組み込み制御って、市場全体から考えると少数派なんだよね。
メーカとか大手ソフト会社だと専門部署があるから、そこそこいいかもしれないけど
派遣香具師だと下手すると派遣先もなくなる。
漏れは業務系だけど制御系の香具師がC言語が出来るって事で派遣されてきたけど
SQLは、知らないわ、定型業務の日次・月次処理とかの概念がないとかで説明して
理解するのに苦労してたよ。

最先端で本気でやりたいと思うなら英語は必須だし、 出来るの?
343名無しさん@引く手あまた:2005/08/06(土) 20:24:46 ID:h/2Bq161

組み込み専門でやってきたけど、本当に潰しがきかないな。
俺が、メーカーの社員だったら問題ないが。

これからどうやって生きていこうか悩むよ。
マジで。 


344名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 00:35:49 ID:oBsq+HJi
>>339
>うちに来てる派遣さんたちは基礎を学んできて
どんな業界に今いるの?
IT業界って、どのIT分野でも使える基礎って何もないよ。
研修をやってる会社でも、開発の流れを大まかに説明して、仕様書渡して放置が多いと思う。
COBOLの研修(研修しやすいらしい)受けて、そのままJavaの案件に放り込まれて
現場で眞鍋とか普通にある。



眞鍋・・・あっいいかも眞鍋のようにマルチになればどこでも生きていける。
345名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 03:27:10 ID:F0Yd6gy4
派遣なんてするなーー!
346名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 01:57:06 ID:SjG7k2wN
現場に放り出すことを派遣業界ではOJTと呼んでるくらいだから
現場で客先に教えてもらうことを研修と呼んでるんじゃないの?

派遣で14時間労働で自分の時間作れなくなるくらいなら今の仕事の合間に勉強するほうが
遥かに勉強になる
347名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 23:36:23 ID:p+oqWr6Q
さて、中小IT会社員(実質派遣のような仕事っぷり)を辞めて派遣PGやるぞー。
おまえらよろしくw
348名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 01:08:00 ID:gqPoqZSv
下手に中小ITで正社員やるくらいなら、派遣PGのほうがマシだろ。
月の手取りで倍くらい違うし。
349名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 10:57:27 ID:G/rYFFoV
いやまて。派遣PGで地獄を見てきた人は数知れずいるぞ。
運良くいい場所行けるように祈っておくことだ…
350347:2005/08/12(金) 12:01:34 ID:9xC5eakT
>>348
だよね。中小の奴隷なみの給料はもう我慢ならん
>>349
地獄はさんざんみた。
会社員でも会社が小さいとやってることは派遣と同じ。
いきなり「明日から**へ行ってくれ」とか、行ってみるまで仕事内容すらわからんとか。
残業が0時間だったり200時間だったり。通勤時間20分のときもあれば2時間のときも。
だったら少しは仕事を選べる派遣のほうがいい。
まあ別に殺されるわけじゃないし、ダメだったらまた考える。
351名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 07:20:45 ID:MDSDSj0k
だったらせめてPG以外にしろよー(つД`)
352名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 14:22:37 ID:eT043ra4
派遣で質問があります

今受けるか悩んでる案件がありまして
業務内容はヘルプデスク業務なのですが
ユーザーの請負の請負の派遣社員として入るのですが
ユーザー→PCメーカーF→パートナー会社→派遣会社(俺
って位置なんですが、今までは自分はパートナー会社にて派遣CEとして5年勤務していました。
んで時給1400円だったのもあり今回正社員になる決意をして辞めると告げたのですが
そしたらパートナー会社から声がかかり今回のヘルプデスクの業務を依頼されました。
そして給料は今の倍になるし月給制という話だったのでいいかなと思いうける方向で考えてました。
そしてF社へ行き詳しい話をしたところ、F社の技術者ってのがヘルプデスクの条件らしく
もし入るならパートナー会社の派遣会社へ転籍してもらうかもって話になる。
それに対してもともと所属していた派遣会社は了承を出してもいいとの話。
でもその所属していた派遣会社が元々担当が友達だったのもあり融通が利いたのですが
もし所属会社の派遣社員に転籍した場合給料もかわってしまうし融通も利くかわからないです。
あとはこのヘルプデスク業務が最低3年やってほしいとの話でした。
自分は現在26、3年経ったら29。就職はかなり厳しくなるよなと…。
それもありF社へ行った時3年で辞められるのかと聞いたら
「仕事を覚えて一人前になるので多分3年かかるから、それから頑張ってもらいたい
あとはここでキャリアをつけて資格を取れば30で社員として取らない会社なんてないから」
と言う話ですがヘルプデスク業務を3年やっていたってのは果たしてキャリアになるのかなと悩んでます。
ちなみに残業は月20時間くらいらしいですがたまに徹夜とか休日出勤もあるらしいです。
やっぱやめて無職期間つくってでも正社員の職探すべきなのかな…
でも今回の業務は未経験じゃ普通はやらせてもらえない仕事ではあるみたいです。

353名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 16:08:17 ID:lgzki2Y8
>>352 スレ長すぎ

いま、派遣会社でパートナー会社との請負契約でFのCE業務の派遣をやってるって事でしょ
で、正社員になるために派遣を辞めると言うとパートナー会社から社員になって、Fのヘルプ
デスクの派遣を遣ってくれないかっで悩んでるってことですよね。

正社員契約なら、取りあえずパートナー会社の社員になって、6ヶ月後くらいから転職活動を
開始するって選択もあるけど。

派遣→無職→転職 よりは、派遣→正社員→転職の方が断然有利だよ。
パートナー会社との雇用契約に注意する事が大事だ、絶対、正社員であることが重要です。
正社員なら、2週間前に退職の意志を示せばいつでもやめれるからね。
利用できる物は利用しないと損だぞ。

それとFの直轄にいけるのなら、上から見て良い会社の情報を仕入れることが出来る。
底辺で探しても見つからない会社も見えてくるよ。
354352:2005/08/15(月) 22:35:27 ID:yM8kdj9h
>>353
俺の説明不足でした。
状況まとめると俺はA社の派遣社員です。
今はパートナー会社に派遣されてFの請負のCE業務をやってます。
んで正社員の仕事を探すのでA社にパートナー会社の派遣社員を辞めますといいました。
そしたらパートナー会社の課長が別の案件あるからやらないか?といってきました
ユーザーはB社とします、関係をまとめると

B社(ここの会社のヘルプデスク業務をする)
↓ヘルプデスクの派遣を依頼
F社の営業
↓ヘルプデスクの出向する社員を依頼
パートナー会社
↓パートナー会社の社員という名目で働いてくれる人を募集
A社(俺は今ここの派遣会社)

つまりA社の派遣会社のまんまだけど給料いい案件あるからやらないかって話です。
ただ、F社の技術者がヘルプデスクの条件なので
パートナー会社直属の派遣会社へ転籍してくれって話。
つまり派遣の所属先がどっちになる勝手だけで派遣社員なのは変わらず。

だからこのままずっと派遣社員になりながらヘルプデスクで実績作って転職を目指すか
今の時点で思い切って転職を目指すかって話です。

「仕事を覚えて一人前になるので多分3年かかるから、それから頑張ってもらいたい
あとはここでキャリアをつけて資格を取れば30で社員として取らない会社なんてないから」

この台詞はF社で採用する意味ではなくヘルプデスク終えて転職する時にそうなっているよきっとって話
355名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 23:42:22 ID:rqQvlIQo
>>354
>「仕事を覚えて一人前になるので多分3年かかるから、それから頑張ってもらいたい
>あとはここでキャリアをつけて資格を取れば30で社員として取らない会社なんてないから」
3年もかかるってのが、どんなヘルプディスクなのか気に掛かるけど、何するの?

給料が倍になって、残業時間が平常時20時間だと、取りあえず1年くらいやって、資格とか
金を貯めるとか自分がやりたい業種を調べるとかいろいろ出来ると思うけど。
行き先も決まらないまま、無職だとろくな事にならないと思うけど。
356352:2005/08/16(火) 01:33:27 ID:Vg/9Zr41
>>353
簡単な業務説明をします。
・Q&A全般
・サポートデスク問い合わせ
・ハード・ソフト障害切り分け及びハード障害の場合のCEへの作業手配
・ウィルス対応
・リモートアクセスサポート
・短期間のPC貸し出しの対応
・ファイルサーバーの管理
・ネットワーク障害対応
・LANの敷設工事管理、LANケーブルの作成簡単な敷設作業
こんなとこっす、全国16人で運営してて今回やめたやつがいてそれの穴埋めで急遽欲しいらしいです
あとは基本的に独身じゃないと駄目とかあとは10年いる人とかも普通にいるって(パートナー会社の社員の人だからそこはいいんだろうけど)
357名無しさん@引く手あまた:2005/08/16(火) 11:39:16 ID:zYej1qgw


今回の衆議院総選挙では、小泉/竹中・自民党にNGを!!!

昔前まで派遣は一部の限られた技能職に限定されていたんだよね、
それを無限大に広げたのは、まぎれもなく小泉さん。
小泉さんのブレーンにいるリクルートやオリックスの社長とかの進言を素直に聞き入れて
派遣法を改正したんだよ。
それによって一般労働者の賃金が上がらなくなって景気は悪くなるばかり・・
小泉さんは大企業を助けて、労働者を切り捨てたんだよね。
日本の景気回復には企業による直接雇用を法律で定めるしかないと思うんだけどねぇ。

 ⇒投票に出かけて、少しでもいいから、このIT業界を良くさせよう!
358名無しさん@引く手あまた:2005/08/16(火) 12:34:59 ID:7wdEFWru
>>357
>昔前まで派遣は一部の限られた技能職に限定されていたんだよね、
>それを無限大に広げたのは、まぎれもなく小泉さん。
ITは、昔からその技能職だったから関係ないけど。 むしろ問題定義が拡大して
よかったんじゃないの?

それより、社員と派遣社員の待遇の差を無くそうとしているから、小泉/竹中に
もっと頑張って貰わないとだめぼ。
359名無しさん@引く手あまた:2005/08/21(日) 00:31:55 ID:yeKJlsO8
>>358
それって正従業員を派遣なみに簡単にクビにできるとか?
一本だけ脚が短くなった椅子があった時に、他の脚も短く切って「これで大丈夫」って言ってるようなもんじゃないの。
360名無しさん@引く手あまた:2005/08/21(日) 14:31:45 ID:KRcOVqz6
>>359
福利厚生の方だよ。

ってか、現状、正社員も派遣並みにクビにしてる会社も多いから、コスト面で
同じ労働だと同じコストになるようにって感じだよ。

今の派遣って、一時的にその業務に人が必要だから派遣を使うって形じゃなく
コスト的に派遣を使った方が安いってことで使用している。
361名無しさん@引く手あまた:2005/08/25(木) 01:37:24 ID:6dXpZQ2X
安い派遣って言うけど、月給ペースだと派遣の方が給料良くないか?
社員だと、ボーナスがあるから、結果的には社員の方が良いと思うけど。
362名無しさん@引く手あまた:2005/08/25(木) 19:20:22 ID:ZcaeOTkP
どっぷりはまっております。
363名無しさん@引く手あまた:2005/08/25(木) 21:26:12 ID:EKKHuu1S
>>361
ただし、特定派遣は搾取されまくり
364なんとか死なずに生還できました:2005/08/27(土) 15:49:36 ID:V+dkWe8P
:トヨタ労働刑務所 :2005/08/21(日) 10:24:50 ID:j5dS35B0
:トヨタ 退職法? :04/09/02 15:41 ID:7siNi+0j
ゆうべの寮のアナウンスでは、地方から電報が入っている呼び出しが
盛んだったという。

「労災で死亡するといかんで田舎から電報打たせて、逃げるんだよ」
ベテラン出稼ぎ農民の豊田さんは、こう言って笑った。
きのう入った見習い工は、出勤せず1日で遁走か。

     ガソリンスタンド 元町店
「盆と正月には大量にやめる。」
「あんな怖い工場には地元のもんは、
 だれもいかんよ。死んでまうよ。」

:トヨタ絶望工場 :04/09/22 20:21:33 ID:YgLCKp9l
「トヨタで死んだり、ケガしたりする話は良く聞くけどそれでラインが止まった
という話はきかんな」
「一人、二人死んでも生産上がったほうが儲かるからな」
「班長、組長には、手がないのが多いな」
「両手の指を落としてしまって、顔も洗えんという人もおった。水が漏ってしまうでな」
「プレスですべって、アゴひっかけただ。そんで顔がペロッとなくなったのが
いたよ。型は血でいっぱいだったとよ」
「昼休みに、鍛造機を掃除しててよ、あとでスウィッチ入れたら、腕や指が出て来た
のもあるよ。一人行方不明になってしまって」
「期間工で湯の中に落ちたのがいたぞ。こんなに膨れて、もうパンパンだったよ
可哀想にな」
昼休み時間、班長からディファレンシャルの工場で左手親指をつぶす事故が発生
したとの報告。

70キロで飛び出してくるプロペラシャフトをよけなければ即死です。
だいぶ死んでます。よける訓練をしてから面接へ。全員ラインから訓練です。
365名無しさん@引く手あまた:2005/09/01(木) 21:06:47 ID:Z826p85e
今NTTデータで派遣で働いてるんだけど社員にならないかってオファーがあった。
30歳なんだけど給料はどれぐらいもらえるんだろうか?
今の生活ができないんじゃもともこもないんで心配です。
ちなみに技術職です。
366名無しさん@引く手あまた:2005/09/01(木) 21:12:15 ID:SwBLkpJV
>>365
がんばって、社員になりましょう。
給料が安ければ、2〜3年したら転職すればいいよ。
みかかデータのブランドだけで、今まで書類審査すら通らない会社から
別格扱いでオファーがありますよ。
367名無しさん@引く手あまた:2005/09/01(木) 22:11:46 ID:0TA6/VrV
>>365
20年後の給料を考えたら、断る選択肢は無いと思うんだが…。
正直羨ましい。
368名無しさん@引く手あまた:2005/09/02(金) 01:15:23 ID:CopdSCim
>>365
給料だけでもないぞ
福利厚生やサビ残、将来のポジションの有無
俺は美香かじゃないけど大手の回線会社のオファーを断って大航海してる
そこでいっしょにやってた新人君は今、主任、俺はいまだ派遣
俺が教えた新人君の指示で動く立場...
369名無しさん@引く手あまた
保守