('A`)とりあえず工場勤務ですが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ken
今日一日おつかれです 工員以外の方も何でもどうぞ。
2ken:04/06/05 23:32 ID:etNa41Cs
明日も仕事です。
3ken:04/06/06 19:24 ID:V5HhsxOT
おつかれです やっぱこんなスレ相手にされんか・・・
きょうまで日勤、明日の夜から夜勤です
4名無しさん@引く手あまた:04/06/06 22:25 ID:YAVc5d8t
5ken:04/06/07 15:04 ID:T4WQoZmf
すんません、あまりにも>>4のスレは殺伐としすぎてて・・・
まあ現実がカキコされてるだけですが
あまりにも非難が多ければここは沈めるつもりですが   それまでは何とかよろしくオナガイ
6名無しさん@引く手あまた:04/06/07 16:26 ID:ZjzsbfVO
今工場勤務に応募しようか迷っています。
45歳なので工場勤務しかなさそうで・・・
やはり夜勤はきついですか?
7名無しさん@引く手あまた:04/06/07 16:37 ID:DQVOf8N8
夜勤でDQN工員やってますが、はっきりいってやめた方がいいです。
こんなん確実に体壊す、だんだん朝と夜の区別がつかなくなってきます
同僚のおっちゃんで病気になって入院してる人もいるし。
すっとやるもんじゃない、人間は昼間に働くべき
8ken:04/06/07 17:13 ID:T4WQoZmf
俺の所にも6さんくらいの人がいます 50くらいのオヤージュもいますよ
夜勤のキツサは業種によりけりですよ 俺は半導体関係なんで体はほとんど使いません
そのかわし、楽でソコソコ稼げるとあっていろんなヤシがおられます
やはり体調は人それぞれだと思います 夜勤は5時間くらいは眠らないと体がキツイでしょう
俺ん所は昼間はパチ&スロでほとんど寝てないバカもいますが

7さんは何をやってるの?朝と夜の区別がつかないことはありませんが、
夜起きてるのがツライという人がいるのも事実
昼間でまともな仕事があればねえ それが一番なんだけど
9名無しさん@引く手あまた:04/06/07 20:10 ID:t5bhvjOD
俺も工場で働いてるけど仕事は楽だよ。
できれば大企業の工場だといいね。
夜勤がんばって!
106:04/06/08 08:21 ID:hRc6/eH2
>7:>9 レス3クス
なんかこのスレ何気に良い人大井っぽい。
11ken:04/06/08 09:40 ID:7nWEUlfe
今帰ってきました 
>>9 どうもです。お互いにがんばりましょう
きょうは疲れましたよ いつもは3人で稼動なんですが一人休みの為大変でした
装置14台を二人はつらすぎる 3人でもつらいですな、いつもは8台稼動なんですが
6さんには耐えられるかなとか思いながら・・・
今夜も現場を走り回る予感が・・・
12名無しさん@引く手あまた:04/06/08 18:20 ID:XarFPCVK
>>11
お疲れ〜!9です。
俺は昼勤なので今帰ってきました。
残業はほとんど無いのです。
仕事は楽なのですが、給料が月手取り18万はちときついです。
夜勤は大変ですが、その分賃金が良ければいいのでは?
13クソ ◆M3uDC2HePw :04/06/09 01:08 ID:JbGGH+HT
工場…ハンヒキの俺だけど働けるかな…。
恐いです(´・ω・`)
14ken:04/06/09 09:32 ID:EWOhmVMz
おつかれです、9さん毎日定時帰りで18マソなら俺の住んでる地方なら上々ですよ
まあ25くらいは欲しいですよね、煤i´Д` )エッ もっと欲しい?
俺なんて毎日定時じゃ13マソくらいだと思う
>>13すごいコテハンですね、大丈夫ですよ俺んとこにもそれっぽい人もいるし
誰もあまり気にしてないですよ 割り切って金稼ぎに来てますから、みんな
でもやる気のないヤシ&まわりの空気読めないヤシは嫌われてますね それはどこの職場でも同じですね
15名無しさん@引く手あまた:04/06/09 17:31 ID:FYfKGj9o
>>14
おつかれ〜。9太郎です。
13万ですか・・それじゃ残業&夜勤で稼がないとね!
体に気をつけてがんばって!
16名無しさん@引く手あまた:04/06/09 18:14 ID:cGjX6dfW
私夜型人間で朝が苦手なんだけど、そんな人でも夜勤はやめた方がいいんですか? うらやましく思ったりするんですが
17ken:04/06/10 11:57 ID:2Z2KPM6l
おつかれです、
9太郎さん どうもです。勤務は一週間の勤務なのかな?
俺は今日から休みです ようやく落ち着いて酒が飲めます。
>>16 俺も朝が苦手です 朝起きるような感じは無いですけど
仕事帰りの人達とすれ違いながらの出勤はツライですね
それに夜起きてると体の疲れる場所が違うのですよ
体はダルイし、疲れも取れないから夜勤はやめた方がいいと言うんでしょう
18名無しさん@引く手あまた:04/06/10 18:04 ID:7GDLa90b
>>17
ど〜も9太郎です。
今日は休日ですか〜いいな〜!
俺は明日行けば連休です。
飲みすぎに注意してくだされ。
19ken:04/06/11 08:59 ID:XpG/PUZ3
9太郎さん、乙です 昨夜は部屋に帰ってから飲みなおしてたんですが
気がついたら夜中の4時でした
夜勤明けの日はいつもこんな訳ワカラン感じです。土曜まで休みです
20ken:04/06/11 20:34 ID:KuwGuLOz
休み2日目、昼間お気にの娘に会い、しばし時を過ごすが会話も弾まず陽が落ちる前に別れる
最近、何も話すことがないんだな 誰に対してもなんだけど
イカンなぁ 夏もすぐそこだというのに・・・
帰りに馴染みの店に寄ろうかと思ったが、金曜の夜の宵の口 人大杉
部屋でマターリと飲むことにします  すっかり仕事のこと忘れてるよ、俺。
216:04/06/12 17:08 ID:emuvpadn
今日、書類を送った会社の下見に行って来ました。
あまりの、絵に描いたような中小企業なので、
焦ってしまった。やはり今時正社員募集していたので、
何かあるなぁと思っていたら・・・・・
 今頃書類が郵便で届いて、週明けにでも面接の連絡が
きたらどうしよう。でも、書類で(年齢で)落ちること
もあるか・・・
22名無しさん@引く手あまた:04/06/12 18:47 ID:4kYWirsH
>>21
大企業の契約・臨時に応募してみたら?
正社員にこだわる事ないと思うけど。
23ken:04/06/12 19:07 ID:j54Kby3R
どうも、おつかれです 前、応募しようとしてた工場のことでしょうか?
色々不安を感じると顔に出てしまうと思います
採用されたとして試用期間があると思います 仕事に就いてみてから考えてみては?
以外な面を発見するかもしれません 自分の以外な一面や会社の事など
前向きに生きましょう 俺がここから6さんの背中押してやりますよ
何かあったらグチでもかまいませんので、いつでもどうぞ
24ken:04/06/12 19:18 ID:j54Kby3R
>>22
俺の住んでる所にも某メーカーのデカイ工場があるんですが、
契約、派遣の給料はそこの正社の人より10マソ以上も格差がついています
それに耐えられるんならイイと思いますが、勤務内容もマターリしてますし
ちなみに契約、派遣の給料は手取り16マソくらい 正社は30マソ前後です
シフト勤務なので残業では稼げません まぁこれは極端な例ですが
25名無しさん@引く手あまた:04/06/12 22:01 ID:hEk91Pvh
今日も疲れた。明日を考えたら、もう寝なきゃ。
am6:00起き。色々疲れた。
26ken:04/06/12 23:35 ID:j54Kby3R
俺も明日は仕事だ罠、もう寝るか
>>25さんと同じ6時起き、起きれるか心配だ
27ken:04/06/13 23:21 ID:mObZzVmv
きょうはほとんど仕事なく定時帰り、日曜はほとんどの人が休みなんで会社の中はガラ〜ン
そのくらいがちょうどいいです 冷房も効くし
28ken:04/06/14 23:51 ID:v2cU/xnX
明日まで日勤、きょうは特別何もなし  保守。
29とり ◆Mjk4PcAe16 :04/06/15 10:02 ID:Z9IrToZl
会社によって違うんでしょうが、工場とかは定年まで働けるのでしょうか?
306:04/06/15 17:18 ID:J/vJnsaC
6です。
今日、送った書類が速攻で戻ってきました。
面接にも呼んでもらえませんでした。
年齢はぎりぎりセーフだったから、やはり
未経験がネックになったのかなぁ・・・・
 こういうシチュエーションにも慣れてきた。
酒飲みながら、F1のビデオ見て寝るぞ!
3125:04/06/15 23:15 ID:KKLUtn2q
明日は休みだ。何もかんもが辛いから、休みがありがたい。
苦痛が一日減る。

>>29
その時の景気などもよると思う。もしくは、体の調子にも…。
肉体的に辛くなるが、会社の景気がよければ働けるでしょう。
事務等は、能力次第になるのかなあ?
雇用制度はもう崩壊したし、正直なところもうわからん。

>>30
ゆっくり休めや。次のところに送りなさい。
いい所、見つけなさいよ。
32ken:04/06/15 23:54 ID:m18P3+3B
おつです、
>>29とりさん、働けるんじゃないんでしょうか?俺んとこは60定年再雇用無しです
今は年金は65からですかね?それまでは何すればいいんでしょうか?
ましてや年金は俺は来ないと思ってるんで、
俺の予定は定年後は日本より物価が安い国で死ぬまでマターリかな、今んとこ毒男だし
>>30、6さん 乙です 結果はよかった様な、悪かった様な感じでしょうか?
とりあえず次に期待ですね
F-1は琢磨クンはがんばってますね、彼はいつもなぜあんな爽やかなんでしょうか?
乗るマシンに恵まれてませんね ちなみに俺の車はHONDAです
>>31、25さん 乙です どんな仕事でしょうか?大変ですね 今夜は仕事の事は忘れて下さいね
いつまでもツライ状況が続くことは無いでしょう 世の中常に変化してますし
とりあえず適当に息抜きして下さい
33ken:04/06/17 09:37 ID:ajUBvwim
夜勤、初日終わり
夜8時から朝5時、それから3時間残業なんですが
朝7時くらいがとてつもなく眠い 気ずいたら寝てるときもある。
34名無しさん@引く手あまた:04/06/17 22:33 ID:Mtee/Nn3
>>33
お疲れ様。
俺もさっき帰ってきて、コンビニ飯食っているところ。
朝、7時半から夜中の9時半まで。
辛い。
35ken:04/06/18 09:48 ID:nTV6q6cA
>>34 どうも、乙です。
それは通勤時間抜きの拘束時間ですか?14時間はツライですね
体に気をつけてがんばって下さい

俺は一人四役ぐらいやらされてます 正直夜中に走り回ってるのは俺だけだろ とか思いますが
おにぎりとか弁当作っている所はかなりドタバタしてると聞いたことがある
あまりに忙しすぎて何やってるかわからなくなる時があるよ
36名無しさん@引く手あまた:04/06/18 23:57 ID:kcOly5SY
今家に帰ってきた。
疲れた。
37名無しさん@引く手あまた:04/06/19 00:41 ID:krLXyMbV
おつかれさん、俺は夜勤の真最中。
38ken:04/06/19 21:34 ID:oR/iKgM2
>>36 どうもです、遅い帰宅ですね睡眠時間はとれてるでしょうか?
>>37 乙です、俺も昨夜は夜勤でした

台風が近ずいてるせいか、とてつもなく暑いです
しかし夜勤明けで今夜はよく眠れそうです
出かけたんですが、あまりの眠さに撤収しました しかし暑い。
39名無しさん@引く手あまた:04/06/19 23:14 ID:WDYmcLa2
今帰りました。
>>38
5時間程、眠りました。
なんか心配事で目が覚めて、風呂入ってすぐ出勤へ…。

夜勤の話が出てますが、
俺は、上司が糞喧しい奴なので夜勤に移りたいです。。
40ken:04/06/20 14:05 ID:utvqX8XF
暑いです。あまりの暑さに満喫に非難しました 真夏のオアシスみたいです
>>39 乙です。きょうも仕事でしょうか?冷房がないと死にそうですね
こっちは夜も暑いです、しばらく休みの昼間は満喫通いが続きそうです
41名無しさん@引く手あまた:04/06/20 17:38 ID:ZK2HnHwC
東京都下の工場に勤めてるかたいません?
42名無しさん@引く手あまた:04/06/20 22:15 ID:XnRnB235
>>41
俺、大阪の下町工場に勤めてるよ。
毎日大変だよ。
43ken:04/06/21 17:30 ID:Cobzhzjs
>>41 どうもです俺は九州です
>>42 おつかれです、がんばって下さい。
明日から仕事です
44ken:04/06/22 23:54 ID:wuu24GJ1
今日は仕事、疲れが足から来るようになった
ダルサから少し熱っぽくなった 休みすぎもよくないですね
2日あれば十分だな
45名無しさん@引く手あまた:04/06/23 17:39 ID:J1taESuI
>>44
どんなローテーションで働いてるんですか?
残業とかは?
46ken:04/06/23 22:45 ID:ikBpKImM
>>45 乙です
日勤3日、夜勤3日、休み3日です 残業は5時から8時までの3時間です
それ以上は基本的にありません 8時から勤務が交替しますんで
ところで今の会社は正社なんですが日給月給なんです だから出勤した分しかもらえません
前は一週間交替の2交替だったんで、そこそこ収入があったんですが
この勤務だと出勤日数が少なくなるんで、かなり収入ダウンしそうです
明細がきたら載せてみます
47名無しさん@引く手あまた:04/06/24 17:44 ID:QkR4skw2
>>46
有給休暇はとれますか?
48ken:04/06/25 01:37 ID:Q6z4x+8o
乙です。取れますよ しかし嘘でも用事と言わないと休めません
ちなみに今年は、口が開かないくらい歯が痛んで1日、
法事と嘘ついて1日の二日です

25日です 給料日が来ました。どのくらい金額が下がってるか不安ですな
49名無しさん@引く手あまた:04/06/25 17:39 ID:uhgwYyH+
>>48
俺も本日給料日でした。
手取り18万でした。しょぼ〜ん・・。
50名無しさん@引く手あまた:04/06/25 17:41 ID:hGzRcSMK
工場勤務してる人が羨ましいよ。
もう、セールスマンだけにはなりたくない。
51名無しさん@引く手あまた:04/06/25 18:44 ID:rtVtF5+Z
>>50
給料18万でもいいですか?
52名無しさん@引く手あまた:04/06/25 19:08 ID:a9MhIaWe
>>50
漏れの勤めてる工場に来いYO!
三交代で手取り17万、ヤクザみたいな上司、年間休日80日、
過酷な労働、PCを使えるだけで神扱い、蒸気バルブ、クレーン、粉塵が
お前を待ってるぞ!
53名無しさん@引く手あまた:04/06/25 19:12 ID:/7NVAfVo
>>50
漏れ営業マソから工員だけど売上数字考えなくていいから
精神面ではだいぶまし。ただ夜勤あるから体はツライし、残業もよくあるから
拘束時間は変わってない

営業は適当にサボれるけど工員だとピッタリ貼り付いて延々と仕事しなきゃ
いかんからこれまた超キツイ。
結局どっちもどっち、隣の芝生は青く見えるだけ。
54名無しさん@引く手あまた:04/06/25 19:24 ID:rtVtF5+Z
>>52
そりゃきついっすね〜!
体には気をつけてくれ。
55名無しさん@引く手あまた:04/06/25 20:35 ID:GNTo9glB
明日も仕事だぜベイベー
56名無しさん@引く手あまた:04/06/25 20:45 ID:4qCSgYot
>>52
うちの上司もヤクザみたいだよ。元暴走族って感じだな。
57名無しさん@引く手あまた:04/06/25 21:00 ID:vszdNfO9
すまん!おれ3連休。
58名無しさん@引く手あまた:04/06/25 21:02 ID:a9MhIaWe
>>54
体も給料も環境もきついです。

>>56
その上司ですが、機嫌のいい時と悪い時の差が激しすぎて困ります。
エゴひいきも凄いしね。自分の意見に異を唱える香具師には「アアン、なんだと?ゴルァ!」
って恫喝が始まります。当然ミスなんかできる環境ではありません。ミスなんかした日にゃ
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル ((((

59名無しさん@引く手あまた:04/06/25 21:09 ID:a9MhIaWe
>>57
羨ましい・・・。業種は?
漏れの所は繊維(染色加工)です・・・・。
60名無しさん@引く手あまた:04/06/25 21:18 ID:vszdNfO9
食品メーカーです。
休日は多いです。年間140日位か。
61名無しさん@引く手あまた:04/06/25 21:23 ID:HcD98AYS
>>58
俺のところと似たような上司だねえ。
もう、なんかあったら辞めるよ。

>>60
不景気のせいなのか、休みが多いね。
うちのところは105日ぐらい。
小便行く暇が無いぐらい忙しいし、
2交替で残業しまくりでさっき帰宅。
62ken:04/06/26 16:24 ID:s4I36h0w
乙です 夜勤から帰ってきました
給料明細を見たんですが、先月分よか10マソ減ってました(;´Д`)
これで車買い替え計画も夢の話に。。。('A`)
63名無しさん@引く手あまた:04/06/26 18:51 ID:pLQ5bphX
半導体工場ってどんなことするんですか?
64名無しさん@引く手あまた:04/06/26 18:55 ID:czu/dWaJ
>>62
乙カレー。
俺の給料が10万減ってしまったら・・
7万じゃ生活出来ね〜よ〜!
6552:04/06/26 21:20 ID:fzdCre7I
>>60
漏れの所、工場のカレンダー上は100日はあるんだが深夜勤務の週は朝の6時で
仕事が終わるから休みは一日損してるようなもんです。
ちなみに本社、営業所勤めでも年間休日は110日程です。

>>61
どこにも同じ人間がいるものなのですね。お互い苦労が絶えませんな(欝)
漏れの所は逆に不景気になり二交代→三交代になりますた。納期の短縮とエネルギーを
効率的に使うって事で。

>>62
厳しい・・・。漏れが同じ目にあったら7万になってしまう。
ところで何で10万も減ってしまったのでしょうか?
66ken:04/06/27 08:03 ID:FItMHUzZ
乙です。
>>63 製造装置&検査装置のオペです 馴れれば誰でもできます
現場は無塵服を着なければいけないので、最初はつらいでしょう
>>64 乙です。そうですね部屋代払って光熱費払えば終わりですね
>>65 52さんも乙です。10マソ減った理由ですが簡単に言えば休出&残業が減ったからですね
今までは二交替で休出有りで残業時間が80ぐらいでしたが今月は30時間くらいでした
なぜこんな状態になったかと言えば、工程仕掛を減らすとか52さんのとこみたいに納期の短縮とかなんたらかんたら
ハッキリ言って全然現場のことわかってないんです 今までどうり二交替の方が全然効率的なんですが
今の会社のエライ人はあら捜ししかしません
おまけに今日も残業できませんでした その仕掛のせいで。。
今月の明細うpしときます
基本給 120700
手当て  51614
残業   40213

総支給 212527
控除   47124
手取り 165403

現場の仲間もかなり参ってるみたいで、辞める奴も出てきそうな予感です
67名無しさん@引く手あまた:04/06/27 12:05 ID:+e+7ffjW
暇は暇で苦痛じゃない?

暇だと掃除だよ。


朝6時20分に家をでて、帰宅が夜9時半ごろですが、

ちょっと長いよね??
68名無しさん@引く手あまた:04/06/28 00:39 ID:rGqoNCuL
みなさん、明日から仕事ですよ〜
696:04/06/28 08:11 ID:tR+L7iMH
Kenさん、らしくないカキコを拝見してちょっと
心配です。仕事だめぽの私に言われても、ちょっと
あれでしょうが・・・・
 
70名無しさん@引く手あまた:04/06/28 08:45 ID:eQtyFM+9
>>66ひでえな
71ken:04/06/28 09:34 ID:+6SXu0Sn
どうも乙です。
>>69 6さん、その後 就職活動はどうですか?
いい所決まるように応援しています
>>70 いろんな意味で最悪ですね しかしもうリーマンじゃ転職はむずかしいです

今日から休みなんで、しばらく会社のことは忘れます。
72( ´,_ゝ`):04/06/28 14:14 ID:NEdlnRLv
工場は最悪だよな
一日中身体を汗ぐっしょりにして肉体を酷使するのに驚くほど低待遇
昔は工場で技術をつけて働きたいなどと思っていたが、今は機械化で
さして他に通用するような技術もつかない
そして何より、DQNの巣窟、メシの時の話題は競馬かパチンコばかり
あそこに長くいると人間が荒むと思った
二度と工場に戻りたくないな
73名無しさん@引く手あまた:04/06/28 16:32 ID:3gvqz7OW
>>71
給料きついっすね〜!
まあ、おれもほとんど同じなんですけど・・。
ところで、KENさんは今いくつですか?独身?
74名無し:04/06/28 16:37 ID:LmQSQNev
貴方も社長になれる!

特約店大募集! 主婦社長大歓迎!

海洋研究所では海洋資源の研究をしておりますが研究の副産として有益な健康食品・化粧品などが生まれこれらの製品を取り扱う代理店・特約店を求めております。このチャンスに貴方も特約店として参加される事を希望します。

副収入を得たい方、おこずかいがほしい方、自宅で簡単に始められます。

ホームページは、こちらです。
http://homepage3.nifty.com/tokuyakuten/
75名無しさん@引く手あまた:04/06/28 21:28 ID:hIPfMbtL
>>72
俺は、同僚やなんかの話題なんかどうでもいいよ。
ただ、人間が荒むってのは同意。
残業いくらしようが、小便行く暇がなかろうがある程度はいい。
なんかね…。俺の職場だけかなあ。特に、糞上司。
76名無しさん@引く手あまた:04/06/28 21:52 ID:jS1yaK6n
漏れは部署移動して、人と接するのは2交代の為の引継だけの1人職場になった。
休憩もずれなければいけないため、一人。
なので、引継が無いとき(ノートに記入時)は会社に出社してから帰るまで一言もしゃべらないこともざら。
さすがに3ヶ月もしたら語学能力が無くなっていくのが分かり、
6ヶ月たった今では、友人に「言葉のキャッチボールができない」と。
このままでは本当にまいってしまうので、ボーナスもらったらやめます。
77ken:04/06/29 00:45 ID:iU30Hp44
今夜はとりあえず飲んでるわけですが、
>>72俺も金に余裕があればパチ&スロをまたやりたいんですが
全然会話がないよりいいんじゃないですか?同じ趣味の人がいないとつまらないですね
俺の会社の上司はアフォばかりですが、現場のリーダーはがんばってますよ
現場で役職もらうと交替からはずされて手当ても減らされて収入も落ちるのにエライですよ
>>76やはり事務的な感じでも会話はした方が良いんですかね?
俺は周りがウザいんで一人で出来る仕事が良いんですが、無口な人には向いてるかもしれませんね
>>73俺は毒ですよ、年は言いたくありませんw そんな年齢です。

78名無しさん@引く手あまた:04/06/29 21:20 ID:jCHKV5fk
保守
79ken:04/06/30 16:33 ID:+4zT0sg+
明日から仕事だ。
80名無しさん@引く手あまた:04/06/30 18:36 ID:cml9tJaM
>>79
俺と同じだね。
昨日も休みで、会社帰りの友達(大学時代の友達)とちょっとだけ飲んだよ。
今も飲んでる。
どうしてこうなっちゃうんだろう。
もう、どうなるんだろう。
81名無しさん@引く手あまた:04/07/01 09:03 ID:VEJN3FOA
部品工場の品質管理ってどうですか?
スカメ来たんですけど。。。
82名無しさん@引く手あまた:04/07/01 09:37 ID:cwLwIxVn
>>81
苦情処理で一日が終わる。
電話がきて取ると客がいきなり怒鳴ってくる。
自分は悪くないんだが苦情処理担当なので。言われ放題。
そしてその苦情の対策を考え
ミス減らしの為に、ミスした部所に面倒な再チェックを頼まなければいけない。
だから必然的に嫌がられる。その部所がいけないのに。
それでもOKなら。
8381:04/07/01 09:59 ID:VEJN3FOA
>>82
そうですか。。。
見たところそれほどクレーム出そうな品物ではないようですが、
矢面に立たされるのは確かですね。

とりあえず、応募メール送りました。
よく考えてみます。(考えてる場合ではないのですが…)
84ken:04/07/01 21:36 ID:6sOC4v99
>>80 どうもです。同じ職場じゃないでしょうね?

電話でギャーギャー五月蠅いヤシは、実際会うとおとなしいもんだ   俺がそう。

間に入ってしわよせを食らうのはキツイみたいですね
俺はイヤミ言われてもスルーで行きます それが工員のいいところかな?
その為に>>82のような状況になるんでしょうね
856:04/07/01 21:53 ID:RG74c28V
また、あぼーんしてしまいました。
昨年末フォークの免許せっかくとったのに、
経験無いということで、だめでした。
 何か、この国は一つの職業就いたら、それ以外は
やっちゃだめって言うのか?経験はどこで積むんだと
小一時間問い詰めたい・・・・!
 あぁ、また酒がすすむ!
86名無しさん@引く手あまた:04/07/02 18:42 ID:Mrc3ln3Z
>>85
前職は何をやってたんですか?
87名無しさん@引く手あまた:04/07/02 19:16 ID:S2BwTFMB
>>85 派遣のライン工でもやれば?
88amedasu:04/07/02 19:23 ID:3KnyT6o9
>>85
俺もフォークリフト、天井クレーン、玉掛け、ついでに電気工事士、ワード・エクセル
3級持ってるよ。でも俺の歳じゃもう派遣無理い。工場はこれからどんどん待遇がひどくなる。
できれば他の業種に移ることをお勧めするよ。
89ken:04/07/02 22:02 ID:hBnuim0T
>>85 乙です。
暑いです この季節になると今の仕事でよかったなと思います
ただ涼しいだけですが、
外仕事や冷房のない屋内の仕事は大変だと思います
90ken:04/07/04 00:51 ID:zws3vkLN
明日から夜勤、今日はかなりキツかった
91名無しさん@引く手あまた:04/07/05 00:40 ID:bVKovbjT
保守。
92ken:04/07/05 09:53 ID:bk4VSqNx
夜勤から帰還 かなり具合が悪い一夜でした
93名無しさん@引く手あまた:04/07/05 22:11 ID:Up/+7Rc8
大手飲料会社の地方工場の検査職(臨時社員)
製品の規格、細菌各種検査や現場のチェック等を
やっている。クレーム対応は(クレーム品の検査以外は)課長、代行の仕事

本社の研究所から新課長が赴任することになり、今まで旧課長と代行がやって
いた出荷判定(検査済んだので出荷して良しという書類作り)
をルーチン化して分担でやることになり、旧課長に昨日教えてもらっていたんだが
パレット番号とかさっぱりわからなくて、「もういい。明日自分でやる」と
いわれてしまった・・・
94名無しさん@引く手あまた:04/07/05 22:20 ID:t+WVP/Ug
(・ー・)オワッタナ・・・
95ken:04/07/06 09:36 ID:jMCjrdoG
夜勤からの帰還、二日目
激しく忙しすぎです まぁそれぐらいの方が時間が早く過ぎてよいんですが
また二交替勤務にもどりそうな予感です
>>93冷たい旧課長ですね あまり気にせんごと。。。
96ken:04/07/08 01:44 ID:ydSmAHiI
今夜は休みだ。
97ken:04/07/09 12:51 ID:OupThkmM
平日休みで暇なんで職安でも行ってきます
たぶん契約、派遣しかないと思うが
98名無しさん@引く手あまた:04/07/09 13:00 ID:7h/yIyW5
>>88さん何歳ぐらいなの?
それだけ資格もっていても派遣しか今時仕事ないんだ・・
99名無しさん@引く手あまた:04/07/09 19:06 ID:epQsmwF7
>>97
何かいい仕事はありましたか?
100ken:04/07/09 20:11 ID:OupThkmM
>>99 製造は派遣ばかりです しかも県外が多い
基本給が18万台なんですが、これが県外の製造では普通でしょうか?
地元で製造では、激安給料 極貧生活しかないみたいです
バリバリ残業すれば人並みの生活はできますが
他の業種でも変わらんみたいです 技術職は良いですね、しかし経験何年とかばかりです
あいかわらず空洞化が進んでます
こんな感じだから転職にも踏み切る気になれない  とりあえず明日から仕事です
101ken:04/07/10 21:55 ID:X49hOCnw
きょう仕事に行ったら、今の会社 東証二部上場とか新聞のコピーしてるのを見せられた
これってすごいことなんですか?俺はさっぱりわからんのですが
売上高がすごいとか書いてあったけど、その割に100円も給料上げない
新聞に書いてあるのは上辺だけとは、よく言うものです
102名無しさん@引く手あまた:04/07/11 00:46 ID:OZLmSCP5
>>101
東証二部ってのは町工場クラスだよ。
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:07 ID:+dGhy4iC
町工場で東証二部は無理だろ、せいぜいマザーズとか
ジャスダックとかが限界。
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:24 ID:GSUprsVi
上場企業でも地方工場は結構キツ〜イ所が多い。
105ken:04/07/11 21:22 ID:2Ge54nHX
きょうも仕事だったんですが、暇だったんでネットで電車男のまとめサイトを見てました
日曜なんでエライ人もいないんで、みんなのんびりしてたみたいです。
106名無しさん@引く手あまた:04/07/11 21:37 ID:FK4ZIbKF
今日も疲れた。風呂入って、飯食って、アンメルツヨコヨコ塗って…。
UOのお試しパック買ったから、それでもやってみるか、
それともなにかもっと有意義なことでもしようか。
眠いや。
107名無しさん@引く手あまた:04/07/12 16:31 ID:Q1ERYcyK
>>105
電車男のまとめサイトって何ですか?
108名無しさん@引く手あまた:04/07/12 17:08 ID:sJ0smzHH
にっちもさっちも行かなく成りそうなので、
明日手久野に登録に行きます。
何か今回派手に募集してるんで、ドレか一つ
位は引っかかりそう。いや、引っかかってくれ!
109ken:04/07/12 23:07 ID:TjmA7sna
乙です。明日から夜勤です
>>106 有意義なことが気になるんですが。。。
>>107 電車男でググッてみて下さい URLは貼るなと言われてるんで
>>108 何か引っかかるといいですね 吉報を待ってます
110106:04/07/12 23:20 ID:hZo3oy0q
>>109
人間として、「生きているなあ」って思うこと。
結局寝たよ。今日も寝る。帰ったの10:00だしね。
肉体労働でなんで残業がこんなにあるんだよ。
意味わからん。辞めたい。
111ken:04/07/13 13:16 ID:PuYjT0aJ
全く、暑すぎですね
俺も残業して帰ると9時過ぎです 俺は生きてると実感することは最近ないですね
相手がいないとどうしようもないですから、夏なのに寂しいですね。。。そういう事じゃないのかな?

俺の所にも手久野の人けっこう来ています 俺より収入多いですよ
しかし身分が安定してないもんな、暇になれば即切られるし
高校出てからずっと派遣て奴もいるし、世の中 大変です
112名無しさん@引く手あまた:04/07/14 07:39 ID:+QmKmteu
残業して帰ると、ほんと何もできないッスね。職場の人で毎日ゲーセン行って
バーチャやってる人がいてしばらく一緒に行ってたけど12時まで遊んで1時過ぎ
までゲーセン仲間とゲームの話で盛り上がってる。ついていけませんでした。
仕事も作業をぼんやりやってたいのになんか管理にされて会議で怒られる毎日。
辞めたいなぁ・・・。
113ken:04/07/14 09:32 ID:3vxvnYkW
夜勤からの帰還、初日
毎日ゲーセンで午前様かあ、タフだねえ
でも何にもしないと家と会社の往復だからね 彼がそれで充実してたらヨシでしょう
管理にまわされることは、それなりに認められてるんでしょう がんばって下さい

とりあえずナスがきましたが、給料一月分もありませんでした ('A`)
114名無しさん@引く手あまた:04/07/14 17:57 ID:32u1tciV
>>112
俺の知り合いにも夜中まで遊べる人いました。
(朝の4:00まで家でビール飲んで次の日普通に出社してた)
体が丈夫ってのはマジ羨ましい。
>>113
乙です。俺のとこは明日がナスです。
今日は休みですので、休日明けの出社の憂鬱感も少しは和らぐかなあ。
幾らでるのやら…。

最近、仕事の夢をみたり、悪夢で目が覚めることが減った。
でも、いつまでもつかわかんないけどね。
次の仕事なんてどうやって見つけりゃいいのかと。
ハァ…。
115名無しさん@引く手あまた:04/07/14 23:14 ID:eTfAYEdk
おつかれー

今日はいつもと違う現場でちょっといつもよりハードなことした・・・・
明日は握力がかなり弱ってそうだが、まだその仕事あるんだよねー
手の皮がむける寸前ですが、なんとか持ちこたえてくれ!

じゃ、おやすみ
116どんまい:04/07/15 03:29 ID:GJBqguIF
漏れ、3交代で真っ黒なりながら働いてとるんやけど、
漏れさ、穴毛がいっぱい生えとるけよ、風呂はいれね〜んだ・・・
どうしたらいいべよ?教えろよ〜(´;ェ;`)ウゥ・・・
117ken:04/07/15 09:42 ID:S7eZr5KR
夜勤からの帰還、二日目
>>114 ナスがいっぱいあるといいですね
俺、夢に出てくるのは会社か会社の人間ばかりです
会社以外の友達とか少なくなってきたんですよ だからかな?
>>115 乙です 軍手ははめられないんでしょうか?
手の皮がむけると仕事以外でも困るもんね  俺もいまから寝ます
>>116 穴毛て何なんすかね?風呂入れないんですか?カラダぐらい拭いてくださいよ
3交代もいろいろですね
118ken:04/07/15 18:57 ID:S7eZr5KR
最近、悩みがあるんですよね 悩んでもしょうがないんですが。。。
とりあえず、今から夜勤逝ってきます。
119名無しさん@引く手あまた:04/07/15 19:49 ID:DDyqdPzL
>>118
悩みがあるんだったら、吐き出した方がいいぞ・・・
溜めると(・∀・)イクナイ!
1206:04/07/15 20:09 ID:c8ZuxNBI
119
が良いこといった!
121名無しさん@引く手あまた:04/07/15 20:27 ID:R8O9D0OM
夜勤があるって事は、仕事があるんだからいいですね。
俺の会社は、毎日仕事が無くて、そろそろ倒産っぽい。もちろん茄子無し。
122名無しさん@引く手あまた:04/07/15 21:26 ID:Frfr4MKU
がんがれコテハン!このスレは好きだ。
123名無しさん@引く手あまた:04/07/15 22:19 ID:0Ql/tYSt

工場なんて終わってる
暑い中、熱中症など関係ない
いくら汗かいても着替えず、タオルで拭くこともない
これが人間の仕事かと思う

それで、賞与・昇給なし
そこらの高卒の事務員の女の子の方が年収多いだろう

辞めても行くところもないし、工場なんて派遣か請負しか雇わない
高卒という低学歴で資格もホイストや玉掛け程度のなんの価値も無い

このまま社会の底辺で貧困層として生きていくのだろう
安いアパートで軽四乗って外食もせず彼女もいない
こんな惨めな生活をしても貯金も貯まらず精一杯の生活

年金や生活保護受けてる老人の方が裕福に生きてる

あなたは何のために生きてますか?
124名無しさん@引く手あまた:04/07/15 22:21 ID:8Pn+UXSk
池田は、次期会長にと考えていた次男は、奇病で胃に穴が開いて
死んでしまうし、長男の子供は身体障害者です。
 これぞ現象。
池田は、あまりにも悪徳を重ねたために、自分に罰が当たる前に、
子供と孫に現罰が出ています。こうしてじわじわと周りが不幸に
なっていくのです。
 邪宗の人が癌になると大喜びする聖教新聞ならびに、学会員の
アホどもへ。池田の家族のこの不幸をどう考えているのかお聞きしたい。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1064886046/l50
125名無しさん@引く手あまた:04/07/15 22:36 ID:07u4CyCB
>>123
俺の唯一の楽しみは、週に1回の風俗だな。
どうせこの安月給じゃ結婚なんて夢のまた夢。
つーか、養っていけないし。
4月に中途で入ったけど、周りからは疎外
されてるよ。
金は貯まらんが、アレは容赦なく溜まる一方だし。
この世に風俗が無かったら、間違いなく
犯罪に走ってただろう。
126名無しさん@引く手あまた:04/07/15 23:37 ID:QSznaEMN
俺、性欲殆ど無くなった。
正確に言えば、一週間に一回あるかないか。
独りでひっそり死んでいく。べつにどうでもいい。
127名無しさん@引く手あまた:04/07/16 00:00 ID:uUOXSG33
>>123-125
。・゚・(ノД`)・゚・。

おまえら寂しいこと言うなよ
128名無しさん@引く手あまた:04/07/16 00:07 ID:uUOXSG33
126もな・・・
129スレ読んでたらこのAAを連想した:04/07/16 02:06 ID:WlyBizSH
           _□     □ この、のろま!そんなんだからいつまで経っても 
す、すみません。 ('A`)     ( )    女とつきあえないんだよ!
        | ̄ ̄|ノ)    -( )V
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | |  


       ('A` )     はぁ、今日もいいこと無かったなぁ・・・。
       (  ) ) )
       ||

  |
  |____('A` )  はぁ・・・。疲れた・・・。
 /       ノ<<)


   |ミーミー
   |ハ ハ__('A` )  ん?ただいま・・・。
  /~((^o^)  ノ<<)

         
   | ミーミー
   |_ ハ ハ('v` )  ・・・。明日はいいことあるかもな・・・。
  /  ~((^o^)ノ<<)
130ken:04/07/16 07:35 ID:6FiTkdXg
夜勤からの帰還、三日目
何かいきなり人が多い。。。
>>119 悩みってほどじゃないんですよ 内容はまた後で。。。
>>120 乙です 久しぶりですね、仕事は見つかりましたか?
>>121 仕事はあるんですが、あまりにあり過ぎて日曜もフル稼働のため
3日サイクルの出勤の為、休出がなくなり かえって収入がダウンしました
俺は倒産の経験はないんですよ 行くあてもなく今辞めるよりギリギリまで勤めてみては?
失保もすぐ出るみたいだし
>>122 どうも ありがと! あっ 俺のことじゃないのかな?
131ken:04/07/16 08:03 ID:6FiTkdXg
>>123 外食もせず彼女もいない ここは当たってますよ
外食といえば近所のカレー屋とうどん屋しかないなあ 俺もたまにはオサレな店でウマイもの食いたいよ ('A` )
「あなたは何のために生きてますか?」 今のとこ意味不明です
>>125 犯罪に走らんで下さい 俺の住んでる所、風俗ないんですよ観光地だからとかで 訳わからん
>>126 樹海逝きますか? 嘘ですよw とりあえず俺と他の住人さんがいるんでポジにいきましょ
>>127 禿同。
>>129 俺のことだと思ったんですが まさに気分はこれです
       ('A` )     はぁ、今日もいいこと無かったなぁ・・・。
       (  ) ) )
       ||
暇だったんで全レスしてみました



13252:04/07/16 13:48 ID:wmwe1rdD
明日からシャバは3連休か・・・・。
工場勤め(現場)の方で3連休の方はいらっしゃいますか?
漏れは明日の6時に深夜勤務明けで祝日が休みじゃないから1.5連休だ。
週休2日制、祝日休みの会社が羨ましいよ・・・・。

>>101-102
漏れなんか東証一部上場の会社で7年勤めて年間休日が100日(賞味80日程)で三交代で
年収が300マンだよ・・・・。
133名無しさん@引く手あまた:04/07/16 19:04 ID:T/+vDA8G
東証一部上場 高卒新卒12年勤務 30歳 日勤 手取り15万です
賞与年間2ヶ月
駐車場は軽四ばかりで50過ぎたおっさん工員でも軽
42歳のおっさんも17万
しかも、能力給になったから昇給どころか給与減らされたらしい
俺も昇給なし

会社は黒字で儲けているのに従業員には与えないようだ
派遣の南米人がなんか増えてきた

彼女(OL)の方が稼いでる・・・
134名無しさん@引く手あまた:04/07/16 21:39 ID:ux0d1N0G
>>132
マシなほうだと思うけどなぁ、うちは2交代だから残業が長いのなんの。職場はキレイで環境はいいけど
激務なんだよなぁ・・・祝日は仕事、土曜も休日出勤、残業って時給でバイトしてるみたいなんだよなぁ。
135名無しさん@引く手あまた:04/07/16 21:59 ID:V63Fuu1d
>>133
残業とかどうなの?仕事は忙しいの?
136名無しさん@引く手あまた:04/07/16 22:35 ID:kQGQBwjr
ついさっき、pm10:00頃に帰宅。飯を食い終わった。
さて、そろそろ風呂入って寝ようかというわけわからん状態。
明日も7:00には会社へ行かなきゃならんしなあ。
現場で辛いことがあったら、よく>>129のAAを思い出してます。
なんでだろうなあ。
あと、昔の楽しかった記憶とか。おかしいね。
137ken:04/07/17 00:26 ID:PELRCPpx
乙です 今夜から日曜まで休みです。飲みに行ってたんですが、今帰って飲みなおしてるところです
俺は休みはサイクルですから祝日は全く関係ないですね
>>133 あなたは彼女がいるからまだいいですよ 大切にしてあげて下さい
>>134 ちょっと前の俺みたい
>>136 乙です。俺も同じこと考えてます それだけ年を取ったということでしょうか?
138ken:04/07/17 01:55 ID:PELRCPpx
悩みがあると前書いたんですが、会社に好きな娘がいるんですよ
でもほとんど話す機会なし、この年で恋の病になるなんて。。。
でも、もしウマくいってもほとんど会う機会がないんです
彼女は二交替勤務なんですよ 俺は日曜休みなんて月一日しかありませんトホ
ひとまわりくらい年も離れているし、どうせまともに相手してもらえないだろけど
たぶん今夜も出勤してると思います 休出だから出ると金になるし
3日間悶々としてたんで、明日は久々にオキニのいる風俗でも行こうかなぁと思っています

全然スレ違いすいません。
139名無しさん@引く手あまた:04/07/17 08:59 ID:07L5qGCw
最近性欲減退気味・・・
140名無しさん@引く手あまた:04/07/17 11:57 ID:vg+FpGSM
>>138
何かイイな〜!うらやまし〜。
俺なんて本当何も無いよ。もち独身。
141ken:04/07/17 23:21 ID:dJVqcI6A
おつかれさまです 今帰ってきて、とりあえずビール飲んでます
>>139 俺も最近はそんなにないですよ もう親指の角度にはなりませんね
>>140 別に何もないんですよ 勝手に好きになって盛り上がっているだけですから

ところで久々にオキニに会ってきました この人も俺のタイプなんだよね
今日はけっこう話もはずんで、いつもの雰囲気とは違うなあと言われました やはり悩み事が影響してるのか?
Eカプもよかったです 心とカラダのリフレッシュできました。
明日も休みなんですが、何も予定ないのが悲しい。。。洗車でもするか  明日も仕事の人、乙です。


   
142名無しさん@引く手あまた:04/07/18 11:59 ID:si0JDmXo
戦車しているか?
143ひろし:04/07/18 12:40 ID:RXsdH4sg
工場勤務(手取り14マソで嫌気さして退職)
  ↓
車の営業マソ(手取り25マソだが過酷なノルマで嫌気さして退職)
  ↓
現業公務員

頭悪いのに予備校行って一年死ぬ気で勉強して結局、合格したのは
夜勤ありの下水処理場の管理員だけ。手取り30マソで給料は満足して
るけど夜勤ありで彼女からは『いくら公務員でも、、、』と言われ
別れました。なんか疲れました。

144名無しさん@引く手あまた:04/07/18 13:36 ID:TUG9lCFv
ひろし、おまえは収入がレベルうpしてるから、まだいいんだ
145名無しさん@引く手あまた:04/07/18 13:45 ID:ztQj0M19
工場はやっぱりつらいんですね。来年から工場勤務だ
146ken ◆WJXwHSW0qE :04/07/18 18:49 ID:l+1NGmcr
鳥でも付けてみました
>>142 しましたよ 日陰でやりましたが、汗だくです
>>143 あなたのことわかってくれる人があらわれますよ 心配ないよ
むしろ俺から見れば羨ましいくらい
>>145 まだ半年あるやん 今は何してるのさ

明日から仕事ですよ そういや世間は休みだな
147名無しさん@引く手あまた:04/07/18 19:05 ID:KxUv0nTE
糞コテが誕生したわけですが
148名無しさん@引く手あまた:04/07/18 19:19 ID:54oiQWyP
149名無しさん@引く手あまた:04/07/18 21:45 ID:Sxqw00J+
>>145
来年っていやあ、半年も好きにできる時間があるってことでしょ?
外国行って英語でも勉強したら?
働き出したら、1日の休みを得るのも難しいんだし。

>>146
3連休というものが世の中にはあるらしいぞ。
俺もびっくりだ。明日も仕事だし。
盆の休みも無いみたいだ。おもしれえはなしだよなあ。
150ken ◆WJXwHSW0qE :04/07/18 22:00 ID:l+1NGmcr
>>145 学生なんだ 大手ならマターリでいいと思うけど、中小なら考え直した方がいいな
金があるなら大学行った方がマシ 社会に出た時点でアドバンテージがついてるし
>>149 俺は夏は仕事の方がいいですよ 冷房も効いてるし
しかし皆がほとんど休みの盆休みは休みたいけど、今んとこ未定。
151名無しさん@引く手あまた:04/07/18 22:32 ID:FUjOOhHK
オイラ3連休中だよ。今月末で退職なんで、無理して休みは出ない事にしているよ。
有給休暇も無い会社なんで、本来なら有給休暇期間のはずなんだけどね。
152ken ◆WJXwHSW0qE :04/07/18 22:54 ID:l+1NGmcr
>>151 次の所は決まってるのかい?
俺も有給はほとんど使ってない 今のシフト休みが多いからいいんだけど
153名無しさん@引く手あまた:04/07/19 01:12 ID:JgTx3Fpe
カーボン成型の仕事ってどんな感じでしょうか?
わかる方いますか?
154名無しさん@引く手あまた:04/07/19 07:17 ID:zNofBSMc
ここ2週間休みないんですが・・残業ばかりだし・・今から逝ってくるわ。
155名無しさん@引く手あまた:04/07/19 07:35 ID:OqTevwL3
工場勤務ですが年収980マソです
37歳独身
電気主任技術者してます
156名無しさん@引く手あまた:04/07/19 12:20 ID:TEH1Chza
へぇ
157名無しさん@引く手あまた:04/07/19 17:07 ID:fEX/J7oO
ふ〜ん
158名無しさん@引く手あまた :04/07/19 19:24 ID:H9vG1pDj
お尋ねします。
人工大理石の加工作業という求人があったのですが、
どんなことやるんですかね〜?
ちなみにNCルーター経験者同時募集とありました。
どなたか知ってたら教えて下さい。
159ken ◆WJXwHSW0qE :04/07/19 21:34 ID:NwOw3/rp
乙です。今日は祝日なので、なんとなくやる気も無し
休日出勤の奴らも定時でそそくさと退散、それから全くやる気無し
>>153>>158 俺は全くのラインマンだから全然わかりません
>>154 乙です。
>>155 あなたは工場勤務というより技術者です
質問ですが、あなたから見てラインの人達はどんな感じに見えますか?
俺は工場に入ってから気がついたんですが、技術の方がマターリに見えるんですが
まあ、それなりに大変だと思いますが
160名無しさん@引く手あまた:04/07/19 22:26 ID:AKKlgiU7
この3日間仕事だった人オツカレ!
漏れは3連休でした
明日からまたガンガルデー!!
161名無しさん@引く手あまた:04/07/19 22:33 ID:BlS28AqL
>>160
俺はこれから休みだよ。
まあ、人それぞれ。
休み明けは辛いかもしんないけど、がんばれ〜
162名無しさん@引く手あまた:04/07/20 07:34 ID:LPPk0T3Q
3連休いいなぁ、祝日の空いてる道を車で走るのって虚しいヨ。
夏休みも8日の半分が仕事になりそう('A`)しかも休みが お盆と
ズレてるしなぁ。
163155:04/07/20 10:17 ID:aPvYv9Ll
技術者も現場操業員もマターリしています
ただ、どちらも仕事のレベルは高い(と思っている)
勝ち組の会社で、同業他社に、技術レベル、生産能力も
大きくアドバンテージを持っている
164名無しさん@引く手あまた:04/07/20 17:31 ID:C95EeXcA
へぇ〜・・。
165名無しさん@引く手あまた:04/07/20 18:38 ID:e+rSyqxE
ふ〜ん。
166名無しさん@引く手あまた :04/07/20 19:11 ID:WMum3k3q
今度、未経験可で面接に行こうかと思うのだが、工場の
面接って世間一般の自己PRや志望動機やら聞かれますか?
ちなみにその会社は有限で小さいところです。
みなさんの時はどうでしたか?
167ken ◆WJXwHSW0qE :04/07/20 21:52 ID:SKtpKJUA
乙です。
>>163 そりゃ、よかったね としか言いようが無い
>>166 俺は今んとこのときは、まともなのは辞めた理由だけかな
あとは30分くらい雑談、それから服のサイズと靴のサイズ聞かれて
いつから来れる?で終了。
今は試験とか作文とか書かせられるらしい
168名無しさん@引く手あまた:04/07/20 22:14 ID:gKNGcJ0M
706 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 04/07/17 20:27
http://www.ilo.org/public/japanese/region/asro/tokyo/
http://www.ilo.org/public/japanese/region/asro/tokyo/standards/constitution.htm
ILO憲章、フィラデルフィア宣言

附 属 書

国際労働機関の目的に関する宣言

 国際労働機関の総会は、その第26回会期としてフィラデルフィアに会合し、
1944年5月10日、国際労働機関の目的及び加盟国の政策の基調をなすべき原則に
関するこの宣言をここに採択する。


 総会は、この機関の基礎となっている根本原則、特に次のことを再確認する。
 (a) 労働は、商品ではない。
 (b) 表現及び結社の自由は、不断の進歩のために欠くことができない。
 (c) 一部の貧困は、全体の繁栄にとって危険である。
 (d) 欠乏に対する戦は、各国内における不屈の勇気をもって、且つ、労働者及び
使用者の代表者が、政府の代表者と同等の地位において、一般の福祉を増進するために
自由な討議及び民主的な決定にともに参加する継続的且つ協調的な国際的努力に
よって、遂行することを要する。
169名無しさん@引く手あまた:04/07/20 22:15 ID:gKNGcJ0M
707 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 04/07/20 22:04
島本慈子『ルポ解雇』
http://www.kumagaya.or.jp/~yasutani/book/book7/book138.htm

労働者が人間であるという事実が変えられない以上、競争至上主義は人間的自然に
反するし、社会そのものにきしみを生じる原因となり、やがては衰退に通じる考えだと
わたしは思います

http://www.iwanami.co.jp/hensyu/sin/sin_kkn/kkn0310/sin_k142.html
http://oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/oz/547/547-09.pdf

著者の島本氏は、この「解雇ルール」の審議過程には、有事法制に劣らず、あるいは
それ以上に、日本社会の「いま」がくっきりと映し出されている、と言います。
そしてこの動きは、小泉首相のいう「聖域なき構造改革」のなかでも「もっとも身近な
構造改革」かもしれない、とも。多くの人にとって毎日の生活そのものとも言える
「働く環境」や「職場の空気」が、いまどのように変質させられようとしているのか
――そのことを改正案成立の舞台裏、頻発している不公正な解雇の実態、労働者に
圧倒的に不利な労働裁判の現状等へのていねいな取材を通して描き出しています。

社員はモノじゃない!
まかり通る企業の身勝手
労働法「見直し」現場の実態
http://www2.tky.3web.ne.jp/~norin/roudouhou.html
http://www2.tky.3web.ne.jp/~norin/rupo.html
170名無しさん@引く手あまた :04/07/21 02:57 ID:e4GqblCe
166です。
>167さん有難うです。 ちなみに面接はスーツでOKですよね?
171名無しさん@引く手あまた:04/07/21 07:36 ID:jUHimndJ
面接は一応スーツで行くのがいいんじゃないかな。で、次は私服でいいですよって言われたけど。
172amedasu:04/07/21 13:48 ID:sIK6l5eB
俺は郵便局の面接に私服で行って落ちた。たぶん私服のせいじゃないと思うが・・・。
173名無しさん@引く手あまた :04/07/21 17:44 ID:Sofk23Kd
166です。
今日、社員職面接のアポ取る際に待遇面等を聞いたら、雇用保険
健康保険・厚生年金は未加入で労災のみだそうです。
他、昇給1回・賞与2回・交通費全額支給
残業代はフルに別途支給されるとのことで、繁忙期は月50時間くらいに
なるみたい。
創立16年の若い(有)会社で平均年齢は20代後半だそうです。
俺、35だからじじいみたいに思われるかも?
とりあえず生活費を稼がねばと思い、地元だし行ってみるかな〜・・・。

皆さんどう思われますか?
174名無しさん@引く手あまた:04/07/21 17:51 ID:uljNecC4
>>173
労災のみ加入と言うだけでDQNのにおいが・・・
社会保険まともに出せないような会社は辞めておいた方が無難
パートですら雇用保険は入れるご時世ですぜ??
175名無しさん@引く手あまた:04/07/21 18:04 ID:SuLvNYwY
>>173
俺はやってみるべきだと思うよ。
小企業は年金や保険は無い所が多いよ。

DQNなんて一言で片付けるのは簡単だけど、
大切なのは仕事の内容と会社の雰囲気だと思うよ。

面接の時確かめてみたら?
176名無しさん@引く手あまた:04/07/21 18:54 ID:D4sMkiB4
有限会社とか小さな会社は給与未払いとか、仕事中に後遺症が残るような怪我をした場合とか
そういうのが信用できない
現実に夜逃げするとか給与払わないで解雇とかいろいろある

それならまだ派遣で大手に入る方がマシ
健康診断もあるし
177名無しさん@引く手あまた:04/07/21 21:55 ID:rL57XdXa
みんなオツカレー
今日からちょっと遠い現場での仕事になったので
慣れるまで通勤に疲れそう(バイクなので)
で、仕事も終わって帰ろうとしてバイクに乗ったら突然雨が降ってきてねー
濡れるのは耐えれるけど顔に当たる雨が痛くてねー
さらに通勤ルートも調べてみようと違う道走ったらえらい遠回りしてしまったし・・・
なかなか疲れた一日でした
そういえば、昨日は帰る途中でバイクがいきなり動かなくなったな・・・
今週はちょっと気をつけないと(・ω・)
178名無しさん@引く手あまた:04/07/21 22:01 ID:vFRgS6mL
バイクかぁ、一時期通勤に使ってたけどやっぱり雨がきついよね。しょうがないから
ジェットヘル買って顔に当たらないようにしてた。
179ken ◆WJXwHSW0qE :04/07/21 22:32 ID:ui/k/BNE
乙です。
面接はスーツでおKよ!ブルーカラーの仕事だから何でもいいんだろうけど
面接官は年上だろうしね、印象いいのにこしたことないし
保険が無いからダメとか言うけど、会社の雰囲気を見ればそのへんは大体わかると思う
>>177 俺は通勤は車で30分くらいだけど原チャで来てる人もいるよ
雨の日に道路に倒れてたときがあったみたい、たぶんスリップ
最初、死んでるのかと思った。
180名無しさん@引く手あまた:04/07/21 22:59 ID:1gnXlw5S
>>176
俺んとこの工場にも派遣の人来てるけど大変だぞ!
もちろん保険・年金・有給なにもなし!
一番きびしいと思うのは、責任のある仕事を全く
やらせてもらえないこと。
残業手当の未払いとかの金銭トラブルもしょっちゅうみたい・・。
短期間ならいいけど、長期で働くのはやめとけ。
181ken ◆WJXwHSW0qE :04/07/22 19:02 ID:H6je6rbN
乙です 夜勤に行ってきます。
182名無しさん@引く手あまた:04/07/22 21:59 ID:NsP01ZC0
夜勤かぁ、おつかれ。夜勤定時上がりの早朝帰宅が好きだ・・・すがすがしい朝、仕事を
終えて帰るのはなんとも気持ちがいい、早朝出勤するのとはえらい違いだ。まぁ残業で
まぶしい思いをしながら帰るのが基本だけど・・・(´Д⊂ってか最近は夜勤無いけど。
183ken ◆WJXwHSW0qE :04/07/23 09:41 ID:B8XyHPoH
乙です。
>>182 まさにそうですね 今の季節はとくに
でも、どうしても7時くらいには気を失う様に寝てるんですね

派遣社員が入ってきました いつまでもつんだろか
184amedasu:04/07/23 13:31 ID:iBZBVJVd
俺も夜勤をやってたときは死んだように寝てた。さすがに仕事が減って、3勤3休になったときは、
給料手取り10万もなくて辞めたけど。いつ首になるかわからないからそれほど会社に愛着もないわな。
185名無しさん@引く手あまた:04/07/23 17:20 ID:qAS0H5kS
月曜に面接行ってきます。
就職・転職雑誌での待遇だけでみると工場勤務も普通にみえるんだけどなぁ。
皆さんの話を読んでると少し不安になりました・・・。
186名無しさん@引く手あまた:04/07/23 18:22 ID:jgHLEP7a
>>185
頑張れ!
ファイトだ!
そして君も底辺の仲間入りだ!


すげーカッコワリwww
187ken ◆WJXwHSW0qE :04/07/23 19:05 ID:B8XyHPoH
乙です
夜勤、逝ってきます。 もう陽も暮れたというのに暑い
188名無しさん@引く手あまた:04/07/23 23:02 ID:1yKPeMUJ
夜勤さん乙。
俺は風呂入って寝ます。(入るの面倒だな…。)
一日が短いなあ。
189名無しさん@引く手あまた:04/07/24 16:38 ID:Ar9+3nEy
>>185
私も製造業未経験で、先月から三○の工場で働いてる、34歳です。
期間を決めて、頑張れればいいんじゃないんでしょうか?
私は半年できっぱり辞めて、(その間に、月毎にある皆勤手当て、6が月で
12万の報奨金、給与などを貯蓄。半年で50万目標。)次の仕事に就くつもりです。

まあ、実際に現場に入ってみないとわからないですが、人間関係がいいとこに当たるといいですね。
頑張ってください。
190ken ◆WJXwHSW0qE :04/07/24 18:46 ID:aQY/fsLV
>>188 俺シャワーくらいしか浴びません 最近暑すぎですね
>>189 次の仕事は何なんだろう?もう底辺には帰ってくるなよ〜  と応援してまつ。

夜勤逝ってきます。
191名無しさん@引く手あまた:04/07/24 21:55 ID:5YDmIPDS
>>185
働き出したら、結構なんとかなるもんだよ。
最初の3日、1週間、1ヵ月…。
受かるといいですなあ。
192名無しさん@引く手あまた:04/07/24 22:53 ID:sC5RQ5H/
     /|\       /|\
    / | ⊂l⊃⌒⊂l⊃ |  ヽ    みなさん
    ( |  __/ヘ/ヘー-、_ |  |    ご安全にょ〜!
 __  _√ /__N   \ / ⌒ヽ_ 工場の仕事ははもうやらないにょ〜
/ c ) / \N ヽ  、/l   ||  ( っ ヽ機械にあおられるのは嫌だにょ〜
ヽ   ( ( N >  < ノノl ノヽ/   ノ
 \/ヽN(  | ̄ ̄|  ノノ /\ /
   \/ \ ヽ_ノ  ノ /\/
    \( ̄/⌒ ヽ ' ̄)   /
      ( |  t   | ー )/
       ) ヽ_ |__/  (
193名無しさん@引く手あまた:04/07/25 08:19 ID:+52jnm+Z
>>190
189です。どうもありがとう!190さんのいうとうりです。
挨拶しても無言の作業長、教育が下手で感情的に怒る奴
金髪、髭のだらしない奴等・・・。ホント俺には合わないわ。
半年もつかどうかわからないな、もうやめたいモードになってきた。
早ければ来月末で終わりにします。

次の仕事は車を運転する仕事がしたいですね、送迎バスとか。
免許所得と就職探しで忙しくなりそうです。
194 :04/07/25 08:37 ID:iXsw8VmF
製造工場でエンジニアしてます。
工員の大半が派遣みたいです。
派遣社員の経費、独り頭32万円だそうです。
彼らの渡されている給料を聞いたところ、月税込み21万だそうです。
ボーナス一月だけ。
よく生活していけるなと・・・・・
30過ぎで子持ちもいるのに、年収300で暮らせるすべを教えてください。
私は、20台で年収600万が不満で来月転職予定です。
195名無しさん@引く手あまた:04/07/25 09:07 ID:rbaSA9Lh
明日から派遣で働くことになりました。
久々の仕事で、工場は初めてなので
行く前から((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルしてる腐れチキンです。
食欲は無くなるし、眠れないし、こんな自分が心の底から嫌い。
時給制、日勤で、交通費なし。
でもリハビリだと思って契約が切れるまでは続けようと思ってます。
根性つけねば次の仕事にも繋がらないですよね。
196ken ◆WJXwHSW0qE :04/07/25 09:55 ID:LOcJvag/
乙です。全く暑いです
>>193 感情的に怒るというか、同じ事を三度くらい聞く奴は怒鳴られてます あと要領悪いのとか
あとキンパ軍団ですけど、見た目の割りに素直です 礼儀もできます
服とか髪とかスタイルはテレビ、雑誌の受け売りみたいなもんです まぁギャップがあって当たり前です
運転の仕事に就けるといいですね 事故には気をつけて 
>>194 好きなとこ逝って下さい
>>195 乙です とりあえず今夜は寝ましょう
大丈夫です。いきなりイジメられませんから 胸張って歩いて下さいね
猫背でうつむき加減だと、それだけで負のオーラが漂ってますから ガンガレ!
197177:04/07/25 18:12 ID:KAlw+AgF
日曜出勤のみんなおつかれー!
先日バイクで濡れ濡れになった者です
通勤距離が伸びたので昨日、今日とバイクのメンテナンスしてました
今日もオイル買いにいった帰りに通り雨にあってまた雨宿りしてたりして・・・・
バイクの調子もビンビンになったので、また明日からガンガルよー!!
>>195
最初は僕もかなり不安でしたが、仕事よりも現場の仲間と仲良くなれたら
気楽にできるようになるよ!
頑張って話しかけよう!
あと、僕の現場では作業着が汚れてれば汚れてるほど頑張ってるように見えるので
すすんで汚れるようなことをしてみては?
変なアドバイスでごめんね

みんなケガしないように気をつけよう!!
198名無しさん@引く手あまた:04/07/25 18:13 ID:CPZfTc0C
資材と購買の関係が複雑だとメンドクサイ
199名無しさん@引く手あまた:04/07/25 21:30 ID:cGj2guyb
>>189
三○って○洋ですか?私も今、工場ではないですが○洋で派遣社員と
して働いてます。わけあって正社員の職はなかば諦めていて今後は
工場勤務も視野に入れていこうと思ってます。よければ未経験の方から
みた実体みたいなのを教えて下さい。
200名無しさん@引く手あまた:04/07/25 21:49 ID:YLwONjhZ
お疲れ様です。

>>193
「今」が一番辛い頃かも。
作業を覚えて、慣れて、こなせるようになるまでが辛抱。
その上で、身の振り方を考えるのが、いいのじゃなかろうか。
俺も辛いけど、食いしばってるよ。
>>195
働き始めるってころは、みんなそうだよ。
それだからってわけじゃないけど、悩んでも仕方ない種類の悩みさ。
ふたを開けてみるまで、わからんですよ。
201 :04/07/25 21:58 ID:IhFb15nI
工場の請負派遣・・・・・・

思い出すのもいやになる。
202名無しさん@引く手あまた:04/07/25 22:13 ID:eDtrAeAw
うちの派遣さんは、社員と仲も良いし楽しく仕事やってるよ。一緒に映画行ったり
海に行ったりパチンコ行ったり。職場にゲーム好きな人が多いから、話もはずむ。
もっと金がほしいと他の会社に移った人も、やっぱりこっちの方がいい戻ってきたし
結局、働く場所次第だと思います。給料安くても楽しいのがいいよ。
203ken ◆WJXwHSW0qE :04/07/25 22:24 ID:vBW02UvR
こんばんは、
俺の住んでるとこ、さっき花火大会だったんだけど今すごい渋滞
渋滞終わるのは、たぶん11時過ぎると思う
明日から仕事なのに乙だよ 全く
俺は部屋から花火が見えるので、今夜はビール飲みながら日本の夏を満喫
>>195 ちゃんと仕事いってね
204195:04/07/26 06:35 ID:Ps694gSi
みなさん、ありがとうございます
これから行って来ます
やっぱりあまり眠れなかったので、なおさら辛いだろうけど
レスもらって大変うれしいです
205名無しさん@引く手あまた:04/07/26 07:59 ID:3LBLUwOo
>>199
193です。自分の職場は○洋ではなく、○菱です。
>>199-200
レスありがとう!何度も聞くとどこの職場でも当然怒られますが、
一部のおっさんの指示や教え方が乱雑で、あれじゃ人来てもすぐ辞めると思うわ。
>>204
がんばれ!いい職場だといいですね。
206名無しさん@引く手あまた:04/07/26 20:43 ID:XcYHvR3B
>指示や教え方が乱雑で、

すげーよくわかる。
俺、頭が悪いから飲み込みが悪くてよぅ…。
昼休みに飯食ってすぐに工場の上に逃げて、
よく空を見てたもんさ。
207amedasu:04/07/26 20:45 ID:ArI416hB
何気に励ましあって、良スレだな。(^^)
208ken ◆WJXwHSW0qE :04/07/26 22:53 ID:nv5SJB5s
>>195も仕事行ったみたいだし よかった
落ち着いたら報告するべし
>>206 あなたも教える立場にたったら、親切に教えてあげよう
209名無しさん@引く手あまた:04/07/26 22:58 ID:qIU4vaTr
むかしむかし
朝鮮半島を自分の領土にしようとする奴らが居ました。
ロシアと中国です。
   ,,,,,,,,,,,,,
   ミ    :ミ
   ミ,,,,,,,,,,;;ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (#´D`)<お前の半島
  ( ~ ̄| ̄) |よこせ〜(イック      ∧_∧こ、怖いニダ〜
   ) ) γヽ \______     <`Д´; >
  (__)\__ノ               (( つ  )プル
    ∧∧                   〉 X < ((プル
   / 中\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     〈__フ<_〉 プルコギ
  (  `ハ´)<属国は命令に
  ( ~__))__~) |従がうアル!
  | | |   \______
  (__)_)
でも韓国は弱いから怯えて何も出来ません。
領土を奪われるのは時間の問題です。
---------------------------------------------------
半島がロシアや中国の領土になったら
次に狙われるのは日本です。
    ∧∧                     ミ"""""ミ
   / 中 \ ∧_∧         ∧_∧  ミ,,,,,,,,,,;;ミ
  (`д*(⊂ (´∀` ≡      ≡∩ ´∀`) (´D`; )
   (  ⊃⊃ヽ  と≡       ≡ヽ ⊂  )三≡)|  ̄~)
    ) ) ) く く\  ≡     ≡〉 ,´    / /  /
   (__)__) (_ニ(__三      ヽ__)   (_(_/
だから日本は半島に攻めて来た二つの国を
次々とぶっ飛ばしました。
210名無しさん@引く手あまた:04/07/26 22:59 ID:qIU4vaTr
しかし次はどこが攻めてくるか分からないので
日本は半島を日本に入れる事にしました。
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< 俺の国に入りな        ∧_∧アリガタキ
 (    )  \_______      <`∀´┘>シアワセ
 | | |                    ⊂⊂   )
 (__)_)                   (_(__>
韓国は強い国に入れたので大変喜びましたとさ。
---------------------------------------------------
しかし何故か現在...
  ∧_∧
 <ヽ`∀´>謝罪ニダ賠償ニダ!!
 (    (
  ) /\\ グリグリ
  (_) ヽ_)∧
 | ̄ ̄| (´Д` )ゴメンナサイ...ゴメンナサイ...
 |   |  U U )
 |   |  ( ( ノ 日本
 |   |  (__(_)
こうなってます。
211名無しさん@引く手あまた:04/07/27 08:03 ID:gkvEKi5q
みんな夏休みはある?うちは一応8月頭の1週が休みなんだけど半分潰れそう。
まあ、休んでもやること無くてゲームして終わるだけなんだけどさ・・・
212名無しさん@引く手あまた:04/07/27 17:02 ID:USFHnad7
盆休みどうだろうな?
休みでも暑いだけだし、俺的にはイラネ。
213名無しさん@引く手あまた:04/07/27 17:46 ID:J45SpR3D
すまん!俺8連休。
214ken ◆WJXwHSW0qE :04/07/27 22:03 ID:ZVaNh7i5
明日から仕事だな
俺も盆休みの予定を確認しとこ たぶん出勤だろな
215名無しさん@引く手あまた:04/07/27 22:32 ID:0DQmLbtK
別にたいした休みはいらない。
3連休があればいいかな。
そんなことより、会社へもう居たくない。
糞つまらなくて、ハードだけど「仕事をする」ことには問題ない。
ただ、会社にたいして「何か」をしたくない。
愛想がつきた。
(支離滅裂だけど、これが一番そのまま今の状態)
216名無しさん@引く手あまた:04/07/28 18:55 ID:BsqO4svq
工場勤務で技術士の資格持っている人はいますか?
217名無しさん@引く手あまた:04/07/28 19:03 ID:s8nPripU
>>216 俺持ってるよ。けど俺のまわりは誰も知らないよ。
218名無しさん@引く手あまた:04/07/28 19:18 ID:BsqO4svq
>217
うちも取ろうと思っているのですが、社内でのアピールの材料になりますかね?
ただ、4年以上の実務経験がないとなれないようですが・・・
219amedasu:04/07/28 23:53 ID:AarNHLX4
技術士ってどんな資格?教えてえろい人。
220名無しさん@引く手あまた:04/07/29 21:10 ID:9LbP0qWd
今日も仕事が終わった。
今日も一日右へ左へ走り回り、終わった。

>>219
わかんね。
どうせ持ってても、俺の仕事にゃたたねえだろうさ。
221名無しさん@引く手あまた:04/07/29 23:49 ID:KmT+5NmS
保守。
222名無しさん@引く手あまた:04/07/30 00:08 ID:1ZMhsemY
>>173
>>166です。
>今日、社員職面接のアポ取る際に待遇面等を聞いたら、雇用保険
>健康保険・厚生年金は未加入で労災のみだそうです。

雇用保険は法律でどんな会社でも加入が義務付けられてるぞ!
そんな会社行くなよ!
223amedasu:04/07/30 20:10 ID:HonwrmY2
でも、ハロワの大半が保険に入ってない様な?そんな会社でも求人掲載しないとハロワの
求人がなくなってしまうのか?(w)
224177:04/07/30 21:29 ID:J0/gGZmw
みなさんオツカレさまー
いつものようにバイクで帰ってきましたが台風の影響か
風がすごかったです。
ふらふらになりながらなんとか帰ってきました。
日中はかなり涼しかったのでいつもみたいに疲れなかった。
普段の疲労は暑さからきてたんだなー!
225名無しさん@引く手あまた:04/07/30 22:42 ID:ftFOgYD6
>>:名無しさん@引く手あまた :04/07/25 17:06 ID:3tX6/sM+
40台半ば、家なし、妻あり、小梨のサラリーマンです。
2人とも貧乏性でケチケチ生活をしているので8000万位の
貯金があります。(家は社宅)
今早期退職に応募すれば3500万位になるので大台に乗ります。
年収1千万位ですが仕事も面白くなく激務なのでセミリタイア
してこれからはマターリの生活をしたいと思います。
このスレも参考にさせていただきます。


このスレの194と同一人物だな。はよ仕事しろ!
226名無しさん@引く手あまた:04/07/30 22:47 ID:5XTI87pz
>>219
('A`)
オレ経営工学もってる 30代前半
227名無しさん@引く手あまた:04/07/30 23:00 ID:8qU3HVYM
工場で技術士って役に立つかなあ
電実3種やら高圧ガスやら危険物やらのほうが
意味があるんじゃないか
しかし、そんな国むけの建前よりも
現場では、いかにいい製品を少ない失敗でつくれるようにするか
という技術が一番の問題だわな、これも業種によるかな?
228227:04/07/30 23:04 ID:8qU3HVYM
電験3種の間違い
「でんけん」で変換できないので電気と実験で
組み合わせようとして間違えたのですはい
229名無しさん@引く手あまた:04/07/31 00:25 ID:JfsLfMXI
技術士って理系の資格の中でもトップクラスの難易度じゃないの?
そんなスキル持ちを雇っている工場は幸せだな。
230ken ◆WJXwHSW0qE :04/07/31 02:48 ID:uygSv4cR
深夜にage
今月分の給料がきました 先月よりは多いが、それでも手取り20無い('A`)
231名無しさん@引く手あまた:04/07/31 07:38 ID:YD79vjJy
明日から連休だー(*´д`*)
でも、盆休みとズレてるから平日は遊び相手がいない・・・
232名無しさん@引く手あまた:04/07/31 10:26 ID:Gb9houWS
一番必要なスキルはコミュニケーションスキル
233ken ◆WJXwHSW0qE :04/07/31 18:44 ID:uygSv4cR
今夜から夜勤です
工員は以外にもコミュニケーション能力を要求されますね
まぁ半分はどうでもいい話ばかりですが
234名無しさん@引く手あまた:04/07/31 23:00 ID:Cq5qjBLB
22:00頃、仕事終わり。
帰って飯食ってます。
つまんねえ会社に入ったもんだなあ。
235名無しさん@引く手あまた:04/08/01 01:11 ID:AdDhlBQB
みんな休みの日はなにやってるの?オラは寝てるか2ちゃんねるかネットゲームか・・・
引き篭もり杉だなぁ。今は夏休みで学生が楽しそうだからネトゲはつらい。
236名無しさん@引く手あまた:04/08/01 08:51 ID:eIWtrGzy
>>235
お金がかからなくていいんじゃない?
俺も似たようなもんだよ。
237名無しさん@引く手あまた:04/08/01 09:57 ID:DfI424J3
しかし、糞みたいな仕事しか無いな。
社会保険も整備できない会社が偉そうに経験者を募集してんじゃね〜!!
馬鹿でも行かない内容の求人が、多すぎてこの国は長く無いと感じる。
人を雇うという事を安易に考えてる証拠だな。やれやれ
238ken ◆WJXwHSW0qE :04/08/01 18:49 ID:QQXIz7WB
>>235 俺もあんまり変わらんよ
スロ打ってるか、酒飲んでるか、2chかエロビですよ
この頃は収入が減ったのでスロは控え気味、やった方がいいんですが軍資金が無い
最近はあてのない深夜のドライブが趣味になりつつある 走り屋ってわけじゃないです
マターリと流すだけ

とりあえず夜勤逝ってきます。
239名無しさん@引く手あまた:04/08/01 22:46 ID:Y3uU9CMz
さっき帰ってきて、飯くってます。

>>235
疲れが取れないのか下のルーチンに、居眠り、昼寝が混ざり一日が終わる。

起床→風呂→洗濯→2ch→お腹空いて吉野家(帰りにお菓子)→
洗濯物取り込み→2ch→転職サイト→お酒を飲みつつ晩御飯→風呂→寝る

>>237
禿同
240ken ◆WJXwHSW0qE :04/08/02 19:04 ID:bg6c4P8P
>>239 遅い帰宅、乙です。
今日は珍しく雨です しかし、かえって蒸し暑い

夜勤逝ってきます。
2411hee:04/08/02 19:26 ID:Gk9caxxL
皆さんお疲れ様です。体には十分気をつけて、仕事で体調を壊さないようがんばってください。
夜勤の方、ご苦労様です。
242名無しさん@引く手あまた:04/08/03 17:58 ID:/uDn/BuE
ハローワークで、

有限会社の小さなこうばだと思うんだけど
アルミニウムの鋳造、仕上げの仕事の募集があるんだけど
どんな仕事?難しいのか 簡単なのか
など わかるかたいたら 情報お願いいたします。

ちなみ、わたくしは26のおとこです。
大学文系卒なんで、工業系の知識はないです。
あるのは工場でクリーンルームの設備オペレーターだけです。
2431hee:04/08/03 19:23 ID:XX9yfF7y
>>242
そんなに難しくないですね。私はちょっと携わっただけで、全て知ってるわけではないのですが、
かかわった限りじゃ誰でもできる仕事じゃないって感じじゃなかったです。ただ、夏は暑いですね。
244名無しさん@引く手あまた:04/08/04 00:20 ID:gk/dB4U0
>>242
遠隔操作が出来れば汚いクリーンルーム並み。
電解アルミはややうざい。
ところで何作るの?アトマイズ?インゴット?
いずれでも、さほど難しくないよ。面倒なだけで。
金属精錬は腰にくるから気をつけて。
245ken ◆WJXwHSW0qE :04/08/04 02:33 ID:BeTNj7UF
乙です
>>241 コテがつきましたね、お互いにがんばりましょう
>>242 俺は全く知識がありませんが、もしそこに行くことになったら
気持ちを無にしてやって下さい 別に意味はありませんが見た目がとてもハードそうなんで

今夜は休みです。飲んでたんで深夜のドライブは無しです
246名無しさん@引く手あまた:04/08/05 01:46 ID:I6CCGIO5
保守
247名無しさん@引く手あまた:04/08/05 20:41 ID:M1e6BKRd
今日はだいぶハードでした・・・・・
明日もだな・・・・・・・・・・

みなさんおつかれ!
248ken ◆WJXwHSW0qE :04/08/05 20:44 ID:DhhxhdlR
俺も明日から仕事です おつかれです。
249名無しさん@引く手あまた:04/08/06 10:27 ID:RqPR/7z6
辞めたいな。でも、辞めても次が無いんだろうな…。
250ken ◆WJXwHSW0qE :04/08/06 22:41 ID:Fp4Ih1ka
おつかれです
>>249 にアドバイス 次を決めてからヤメよう
惰性でやめてしまうと次の会社でも同じ感じになってしまうよ

今日はお気に入りの娘が出勤してました やっぱりカワイイ
でも何の進展もないんだな
251名無しさん@引く手あまた:04/08/07 23:33 ID:03I80NY0

    ∧w∧    保守。
   (*゚ー゚)   
   / つつ     
 〜/  ノ      
   し'し'     
252195:04/08/08 09:36 ID:zJdFSxu4
みんなお疲れさまでつ
報告遅れてスマソ
初日から残業続きで、時々覗いてはいたのだが、
疲れて書き込む気力が無くてすぐ寝る日々でした
ラインではなくメンテの仕事で、予想外に覚えることが多くて
間違いばかりして迷惑かけまくりでつ・・・
周りには申し訳ないが、最初は誰でも間違えるもんだと思ってやってます

今週もガンガッて逝きましょう
253トヨタ:04/08/08 13:53 ID:BWVcIcfM
名古屋市図書館 :04/08/06 19:49 ID:qBJenlj3
自動車絶望工場
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061830961/ref%3Dnosim/google-adword-19553-22/250-8556779-9858644
本書は「潜入取材」によるルポタージュの傑作として知られる。
季節工として働きながら体験されたルポは、やはり力強く説得力が有る。
お金を貰いながら内部の情報を得られ一石二鳥のこの手法は、その後随分模倣されたという。
私は学生時代、トヨタの下請けのアルバイトで実際工場に幾度も出入りした体験が有る。
幸いにも外部下請けのバイトゆえ、ここに描かれた日常の様にきつくは無かったが、やはり工場
という場所は危険に満ちているし、肉体の健康にも精神衛生にも恵まれた環境では無い。
実際、私たちがメンテナンスしているすぐ傍で、本書に登場する様な季節工が転落事故を起こし、
救急車で運ばれる場面を目撃した。残念ながら即死だったそうだ。またある時は、私の様な
アルバイトが、目の前で手を歯車に巻き込まれ大ケガを負った。そんな体験をもっているからな
おさらなのかも知れないが、このルポはリアルに迫り、労働と仕事というものについて考えさせら
れてしまう。日本が経済大国であるのも大企業のお陰であるが、その縁の下では犠牲となる人々、
使い捨てにされる人々がいることを忘れてはならないだろう。これから生涯の「仕事」を選択しよう
とする若者にも、こうした埃臭い現実と向き合ってみる必要があるだろう。本書はその疑似体験を味わえる

尾行はついてなかったですか?
2541hee:04/08/08 19:20 ID:wk1bxV2O
マア、犠牲に目をつぶってるのがマスコミだが・・・。
255名無しさん@引く手あまた:04/08/08 19:22 ID:Vm9ZOgbF
>>251

  ∧w∧
⊂(゚0 ゚*)⌒ヽノ
   ⊂∧∧∩
    (=(゚;;゚))ノ
    ノつ ノ
  〜(  Y
   ι\)        | ̄ ̄|
                ̄ ̄




     ∧∧     ミ
     (=(゚;;゚))  (    シィッ!!
     ノ つつ<´⌒∧w∧/)   がつん
   〜(  Y   し'U(*。 0゚)从
    ι\)      ∴| ̄ ̄|
                 ̄ ̄



256名無しさん@引く手あまた:04/08/08 19:22 ID:Vm9ZOgbF

  ∧w∧
⊂(゚0;;゙*)⌒ヽノ
 ∴ ⊂∧∧∩
    (=(゚;;゚))ノ
    ノつ ノ
  〜(  Y
   ι\)        | ̄ ̄|
                ̄ ̄




     ∧∧     ミ
     (=(゚;;゚))  (    ハギャッッ!!!
     ノ つつ<´⌒∧w从     がつん
   〜(  Y   し'U(*。;;Q゙)っ
    ι\)      ∴| ̄ ̄|
                 ̄ ̄
257名無しさん@引く手あまた:04/08/08 20:33 ID:QT4l6NGh
>>ALL
先ごろプレス関係の工場に採用されますた。
で、この業務ってスキルつきますか?
つぶしがききますか?
(違う意味で”潰す”のはマッピラゴメソ>指とか)
できれば経験者のお話きぼんぬ。
258名無しさん@引く手あまた:04/08/08 20:39 ID:StVhEaye
ちょっと前、プレス工場で社員が挟まって死んだっていうニュースあったけど
259257:04/08/08 20:41 ID:QT4l6NGh
>>258
げえ!それってマジっすか!?
ガクガクブルブル(AA略)
せいぜい注意しなければ。
260名無しさん@引く手あまた:04/08/08 21:28 ID:kuIHnATB
確か、ト○タの工場でも死んでた罠
261名無しさん@引く手あまた:04/08/08 23:37 ID:/oSXHgmi
死なない程度にがんがろうぜ!
262名無しさん@引く手あまた:04/08/09 10:07 ID:q7s6RRuM
プレス工は、指を飛ばして一人前だとか言うのを聞いたことがあるが…。
内実は知らない。
263名無しさん@引く手あまた:04/08/09 11:49 ID:nv44z5mV
>>259
内定おめ〜!
工場の仕事に多少の危険はつきもの。
注意して作業すれば大丈夫!
がんばって!!
264名無しさん@引く手あまた:04/08/09 11:53 ID:/LScC8+8
正社員雇用で
週休二日で
厚生がしっかりしていて
残業手当は規則で定められていて
社員食堂のある工場なら
まあDQNではないな
265名無しさん@引く手あまた:04/08/09 18:40 ID:gLsmWIrs
>>264
そんな会社だったら俺だって行きたい!
266名無しさん@引く手あまた:04/08/09 19:06 ID:/PelXE7H

川重や日立は本工を減らして
残りは請負の業者から派遣を
雇い入れてる
267名無しさん@引く手あまた:04/08/09 19:40 ID:+fISYFt8
 転職サイトから味塩コショーの代償に
応募したら昨日の応募で今日電話。面接するから
ハンコもってきてくれとの事。募集職種は
生産部門のリーダーという事ですが、面接行ったら
即決だったりしますか?
 当方今年26の短期職歴・男です。後が無いのは
分かってるんやけど期間工とかの話聞くと恐い。。。
268名無しさん@引く手あまた:04/08/09 22:08 ID:W6WHdLon
>>266
今はどこの企業も工場作業員に正社員を採用する所は
少ないよ。だから大変なんだな。
若い人達だったらまだいいんだけどね。
269名無しさん@引く手あまた:04/08/10 00:29 ID:fTjJLgcx
>>267
なんで応募したんだよ、やりたくないなら行くな。といっても君のことは知らないし内容もよくわからないので
がんがれとしか言いようが無い。
270名無しさん@引く手あまた:04/08/10 00:43 ID:8WNW+S2J
中途で先週とある会社を受けたのだが、その条件皆あてはまってる・・・。
当たりだったんか。
271名無しさん@引く手あまた:04/08/10 00:43 ID:8WNW+S2J
>264
272名無しさん@引く手あまた:04/08/10 09:27 ID:PcyEDUUw
>>266 正社員ひとりの人件費で派遣3人雇えるからなあ
俺の所なんて派遣の比率80%だよ
>>267 なんか怪しいよな、激しく毎日午前様 上と下との板ばさみの予感
よく考えて決めなされ
273名無しさん@引く手あまた:04/08/10 11:54 ID:A9EUoC8r
俺の月給は42万です。 32歳です。
このスレにも名前が出ていた転職紹介会社の世話になって、
転職に成功しました。 (経済的にも時間的にも社会的にも)
まえの会社では額面21万でしたので2倍に跳ね上がりました。
転職は自分ひとりじゃ難しいときもあるけど、適切な紹介会社を
利用すると非常に楽になりました。無料だし。

もまいらも頑張れ!
274名無しさん@引く手あまた:04/08/10 14:22 ID:q/fcvuZd
ちょっと精神的にピンチなので、
食品工場のパートに行こうと思っています。
でも時給730円だと月13マンちょいでめっちゃ苦しい。
ってか生活できない。通勤時間・福利厚生は希望どうりなんだけど。
275名無しさん@引く手あまた:04/08/10 16:00 ID:JS21bMr1
食品加工は気をつけろ。
漏れは度重なる残業で腰痛めたからな。
276名無しさん@引く手あまた:04/08/10 18:30 ID:w3vGo20p
>>272
>正社員ひとりの人件費で派遣3人雇えるからなあ
俺の所なんて派遣の比率80%だよ

その派遣ひとりの人件費で中国人何人雇える?(ニヤ
277名無しさん@引く手あまた:04/08/10 19:57 ID:31D2YzIc
オヤジ大手メーカーの工場勤務だけど、現場はまじほとんど派遣
ばっか。正社員は希望退職募りまくりで、現場に残った正社員で年食った
連中は時間がくれば残業させずにサッサと家に帰らされる。
278名無しさん@引く手あまた:04/08/10 20:02 ID:nE6kFcup
工場の末端工員なんて未来ないから辞めろよ
将来リストラの危険性大
30半ば過ぎて社会に放りだされたらもう次仕事無いよ
279名無しさん@引く手あまた:04/08/10 20:26 ID:/NnDCePS
工場の奴って、服装もだらしないし、髪の毛もぼさぼさだし、貧乏臭いし、頭悪そうだし、最低の人種だよね。
きもーーーーーーーーーーーーいwwwwwwwwwwwww
280名無しさん@引く手あまた:04/08/10 21:02 ID:ykxaN8nC
>>279
どうした?
現場のDQNにイジメられたのか?
泣くなよ・・・・・
281名無しさん@引く手あまた:04/08/10 21:25 ID:JS21bMr1
>>279
残念ながら藻前の生活のほとんどが(コンビに弁当、パン、生活用品、その他)
キモイ工場の奴が作ってるものだよ。
282名無しさん@引く手あまた:04/08/10 22:16 ID:IpCNvf4A
>>269 272
再来週面接なのでそれから決めます。
でも今やってる臨職先でもエクセルで
文書作れとか言われても、前職は仕事場に
パソコンなんて無かったんで(社員でも
持ってたのは自分くらい)そういうスキルが
皆無です。結局自分に出来るのは書類整理とか
ハンコ押しだったり。なのでルーチンワークで
パートさんの御機嫌伺いとかなら頑張れば
自分にもできるんでねぇかと。履歴書と職務経歴書
頑張って作ります。
283名無しさん@引く手あまた:04/08/10 22:52 ID:QyB4XG3J
エクセルなんか2ちゃんねるより簡単。
284名無しさん@引く手あまた:04/08/11 00:42 ID:qkhdCxUy
>>278
俺はそれを今、リアルに実感している。
辞めるなら少しでも早いほうが良い。
30代になってからでは遅い。
285名無しさん@引く手あまた:04/08/11 00:44 ID:EDhhxKp0
今、夜勤中なんだけどダルい
朝の8時までだよ〜
286名無しさん@引く手あまた:04/08/11 01:47 ID:ezxe3a4W
>>282
藻馬餌さ、せっかくPC使えるんだし、
工場は勿体無いよ。
今ちょっとは求人増えてるから考え直してみては?
287名無しさん@引く手あまた:04/08/11 03:47 ID:IWLwGkAD
若いうちから単純労働とかなんてほんとするもんじゃないな
決められた事やってりゃいいし楽かもしれないけど能力が磨けない
ばかりか年逝く度にただただ虚しくなってくるよ
288名無しさん@引く手あまた:04/08/11 05:30 ID:oHSfGJV8
朝7時半作業開始後、休憩は昼食時に20分のみ朝から6時までフル稼働 サウナ
のような現場で死にそう。エアコン効いた部屋からたまにきて怒鳴っていく馬鹿上司
残業はサービス、人間扱いされていない労働しながら製品不良出たら休日にサービス出勤
重いもの持つのでヘルニアになりました。先輩で指落とした人は労災使うなら辞めろ
と言われ住宅ローンかかえていたため泣き寝入り プレスでも日本一酷い会社だと
思います 
289名無しさん@引く手あまた:04/08/11 07:25 ID:YWgaa2xU
今のプレス機は普通にやってりゃ指落とさないだろ。
290名無しさん@引く手あまた:04/08/11 10:49 ID:j7Ph1++H
>>287
はい。それが今の俺です。
20代の方はよ〜く仕事を選んでください。
本当にスキルなんて何も身につきません。
29170849:04/08/11 10:51 ID:DSfWmLbs
オレねぇ〜、プレスで頭潰したよ!
292名無しさん@引く手あまた:04/08/11 11:04 ID:vk6mVBwa
>>290
スキルのつくような仕事は、経験者しか求めないから、仕方なく工場で勤めている人が多いと思う
293名無しさん@引く手あまた:04/08/11 11:09 ID:hzAaBFcp
マシーンオペ、NCオペを募集していました。
学歴経験資格不問とありましたが、誰にでも簡単にできるものなのでしょうか?
294名無しさん@引く手あまた:04/08/11 12:51 ID:IcQOaDej
>再来週面接なのでそれから決めます。
でも今やってる臨職先でもエクセルで
文書作れとか言われても

エクセルは表計算ソフトだから、文書作成は普通ワードでするもんだよ。
とそのアホ担当者に逝ってやりなさい。
295名無しさん@引く手あまた:04/08/11 13:13 ID:I2pqk2wp
>>294
俺が前やってた会社では
エクセルで文書(報告書等)作るのが常識だったよ。
エクセルのほうが俺も使いやすい。
296名無しさん@引く手あまた:04/08/11 14:20 ID:w5Yg0Kcn
>>295
エクセルはあくまでも表計算ソフト。
文書を作成するためのものではない。
それを証拠に書式設定の機能が少ない。
ワードの書式設定は、文書を飾るためにあるが、エクセルは作業をしやすくするために機能がある。
単に白黒のシートよりも、分類別に色をつけると作業効率が上がる。
君の会社は、はっきり言って完全に間違った使い方をしている。
それは、価値観という問題ではなく、完全に意味をはき違っている。
作業のはやさも、かなり遅いと思われる。
もう少し良い会社に転職する方がいいでしょう。そうでないと伸びないね。
まあ大きなお世話かもしれないけど。
297名無しさん@引く手あまた:04/08/11 14:49 ID:hYrCQgdk
工場ではデータ処理が多いので万能なエクセルを使うことが多いですよ。
QC文書や正式文書などは別ですが。会議資料もパワーポイントだし。
まあ、個人が使いたいものを使っているということで、よいじゃありませんか。
298名無しさん@引く手あまた:04/08/11 18:15 ID:OHuEIkNc
>>296
>エクセルで文書(報告書等)作るのが常識だったよ。
報告書をエクセルでつくる??????
まずこの時点でアウチ
俺が295の上司なら、それだけでもっと勉強しろと言ってしまう。
アプリケーションは目的別に使い分けないと、効率が鈍る。
2991hee:04/08/11 20:25 ID:EXFa9V8t
でも、エクセルで文書作成するところも結構あるみたいだ。確かにワードで作るのが基本では
あるが。
300名無しさん@引く手あまた:04/08/11 20:59 ID:wR7q1378
>>299
あるのは知っている。
それは、そこの会社の連中が低レベルという証拠だ。
ワードの書式設定が難しいのは分かる。
しかし、PCの操作は業務の一つなのだから、それくらいは勉強してほしいもんだ。
面倒とか、苦手とかは仕事には関係ない。
仕事で必要な技術くらいは身に付けないといけない。
ちなみにエクセルは、表作成のソフトじゃないぜ。
表計算ソフトだからね。
301名無しさん@引く手あまた:04/08/11 21:25 ID:taWuQNgX
>>300
ワードなんていろいろ機能いじってりゃ自然に覚えられる
302名無しさん@引く手あまた:04/08/11 21:51 ID:mJVuunPa
何スレ違いの話題で必死になってるんだ
エクセルで文書作ろうが関係ねえ
303名無しさん@引く手あまた:04/08/11 22:06 ID:7G84F91u
工場で

だからスレ違いでもない。エクセルなんてPC持ってないやつでもすぐ使えるようになるから
やる前からビビってちゃだめよ。
304名無しさん@引く手あまた:04/08/11 22:43 ID:uH1nQZ3l
エクセルったって、機能全快で使う事なんてほとんどないでしょ。
普通に使うぶんには数日あれば覚えられるんじゃないか?
エクセルよりフォークの方が難しいよ。あれ小回りききすぎだ。
恐くてハンドルが切れん。鬱。。。
305名無しさん@引く手あまた:04/08/11 23:13 ID:t0yg99VG
インテリジェンスの平均年収、850万円(30歳)だってさ。
すごいよね。
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0000931693&__m=1092229443327-4684205749171062481
ここの給与欄を見てみ。

私もここで働いてみたいよ・・・
306名無しさん@引く手あまた:04/08/11 23:25 ID:Q3ZUTKe4
明日で退社です。もう今後工場で働く事の無いように
他業種で頑張るよ。

25歳、人生やり直します。
307名無しさん@引く手あまた:04/08/12 00:43 ID:B9G4x4Rm
おつかれ!
もう工場には帰ってくるなよ

という俺は朝まで夜勤だぁ
308名無しさん@引く手あまた:04/08/12 00:45 ID:YIY3M6Uv
いや、工場でも正社員なら大丈夫でしょ 頑張れ
309名無しさん@引く手あまた:04/08/12 12:46 ID:m966Mf3q
>>301-304
やっぱりおまえら工員だなw
だからいつまでたっても作業着の奴隷なんだよ。
君らにいくら事務職の話をしても通じないようだ。
>だからスレ違いでもない。エクセルなんてPC持ってないやつでもすぐ使えるようになるから
やる前からビビってちゃだめよ。

こんなことを逝っていると、本当に馬鹿だと思われるよ。
君の逝っているのは入力だけだろ。
まあ、所詮工員。その程度で充分かw
310名無しさん@引く手あまた:04/08/12 13:13 ID:iX+IPxT5
>>309
エクセルが難しいって言ってるお前は工員以下って事ですか?w
あなた良く人から馬鹿って言われませんか?w
311名無しさん@引く手あまた:04/08/12 18:21 ID:KfTqIoe1
>>310
う〜ん、エクセルが難しいと思っている俺は、工員以下なのかwwwwwww
そりゃすげぇwwwwwww
マクロやVBAとか難しく感じている俺は、やっぱりゴミ以下か?wwwww
でもアクセスも余裕で使えちまうし、まあそれで良いにしようかねwwwww
312名無しさん@引く手あまた:04/08/12 18:30 ID:aBYgr9QV
マクロやVBAは別問題だろう…

まぁ、使えると便利だけどね。
漏れなんか、こっそりVBA組んでISO関係の書類をボタンひとつで自動作成w
コンピューターが書類作ってる間に、漏れはタバコ吸ってくる。

これこそ正しいコンピューターの使い方だね。
313名無しさん@引く手あまた:04/08/12 18:37 ID:bcddtY6j

   ┏┳┳┓              ┏┳┳┓
 ┏┫┃┃┃              ┃┃┃┣┓
 ┃┃┃┃┣┓          ┏┫┃┃┃┃
 ┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
 ┃さつばつ .┣┫ ・д・ ┣┫ス.トップ.汁┃
 ┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
             ┏┻┓┃
         ┏━┛  ┣┻┓
         ┗━━━┫  ┗━┓
                 ┗━━━┛
314名無しさん@引く手あまた:04/08/12 18:48 ID:IVk5OEF/
派遣で大手工場で倉庫作業
週休2日
時給1100円
残業なし 
盆休みは1週間

休みで職安に行ったが工場の仕事は給与が20万以下ばかり
全くいい所がない
マシニングやNCの勉強をポリテクでしようかと思ったが、その業種も経験ありで17万程度
それなら今の仕事と給与が変わらない

高卒の工員しかできない
どうすればいいのだろうか?
結婚などできそうにない
3151hee:04/08/12 20:15 ID:EmxXVdWz
>>312
がんばって使いこなしてますね。
316名無しさん@引く手あまた:04/08/12 22:26 ID:o1thk2i6
>>314
マルチ(・A・)イクナイ
317ken ◆WJXwHSW0qE :04/08/13 00:30 ID:DNu9dhwB
おつかれです。
今夜は夜勤明けでちょっくら車走らせてました
イイ場所見つけました 港も見えてマターリできそうな感じでした。しかし連れてく彼女もいない ('A`)

なんか殺伐としてますね エクセルは俺もよく知らんです
死ぬ気でやればなんでも出来ると思うよ しかし俺の所はキーボードもまともに打てないのがいるな
>>314 共働きすべし、そんくらいで諦めたらイカンよ 男はひたすら働く生き物だ罠。
318名無しさん@引く手あまた:04/08/13 01:07 ID:oTBWgG01
112 :可愛い奥様 :04/08/12 16:21 ID:YwkwSvlE
写真つき、注意↓
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/08/12/20040812000047.html

 世界にチェーン展開している「ピザハット」の蔚山(ウルサン)市内の営業店のピザから
ゴキブリが出てきたという消費者の主張が事実だったことが確認され、営業店に営業停
止処分が下され、警察が衛生管理などに対する捜査に乗り出す見通しだとノーカットニ
ュースが12日報じた。

 ノーカットニュースによると、蔚山中区庁は11日、ピザハット営業店がゴキブリの出てき
たピザが同店で製造されたものだと確認したため、営業停止15日と刑事告発を告げる行
政処分事前通知書を送ったという。


もうやだ……韓国グルメツアーとか煽ってるマスコミ、頭おかしい……
319名無しさん@引く手あまた:04/08/14 01:17 ID:X22xW6Eh
飯屋ってのはどこでもゴッキーだらけだ。
320名無しさん@引く手あまた:04/08/14 17:16 ID:mbJzkhgk
                  ∧_∧ ∧_∧
                 (*゚ー゚)(   ´∀) < 逆境に挫けるなと今〜
                 /  ,,,,⊃   つ┓     自分に言い聞かせて〜
               〜(,,  ゝ (,,,    ) 冊冊      
               ,' ̄U' γ__/;;||ノ ノγヽ⌒ヽ
               (--(ニ二__(_) (--〇--)
    i!wwl        ゝ/__ヽノ    ̄  ゝ/__ヽノ    ;wwvvi
''''"~"”~"~"~”~”''"~"''''"~""~"~"~"~"''"~"''''"~""~"~"~"~"''"~"''''"~""~"''"~"''''"~""~
  ;;;;;;;...,;;;,,,;;;;;   ;;...,,;;;,,,,;;;;;;;  wwv;;  ;;;  (~)   ;...,;;;
   wvv;;;   ※    ;;;;;;;;;.....''''':::;;;; wwv (ヽ||/)    ;;;;.,.,..,;;;;:;;
         ヽ|/

321名無しさん@引く手あまた:04/08/14 22:15 ID:A7i9hycM
某大手タイヤメーカー地方工場正社員
子会社出向 42歳 勤続24年 手取り13万
マジです

毎日のように有名人使ってCMして工員には1円も使わない

働いてるのは派遣の南米人ばかり
給与も大差ない

今年はミスがあったと難癖つけて昇給どころか減給だ
結婚なんてできるわけもなく10年落ちの中古軽に乗ってボロアパート
俺だけじゃなく、工場の駐車場なんて軽ばかりだ

そのくせ、夏になると自社のタイヤを買えと勧めてくる
タイヤ買わないと敷地内の駐車場にさえ入れてくれない
車よりタイヤの方が売ったら高いんじゃねぇか



322名無しさん@引く手あまた:04/08/14 22:16 ID:A7i9hycM
テレビで毎日CMやってるあの大手メーカーがこれですよ
儲けても末端の工員の扱いはゴミ以下

出向先の会社に給与上げてとお願いしたらおまえなど辞めてほしいばかり
同僚の勤続12年の30歳の工員も手取り14万

全員、派遣やバイトにして人件費を抑えたいようだ

54歳のおっさんもボロ軽です
みんな軽です
普通車なんて一台もありません

社員割引してもオートバックスで買ったほうが断然安いです
笑えますね
323名無しさん@引く手あまた:04/08/14 23:16 ID:XIJuSzPr
マルチすんな。
324名無しさん@引く手あまた:04/08/15 03:43 ID:mwefd0/R
工員みたいな夢も希望もない仕事なんか辞めようぜ?
スキルアップして監獄から離脱すべし

              ∧_∧        ∧∧ 
             ( ・∀・)    ヽ,.、,(゚p;;。#) 
             (    つ━━(  ,,, ;'*━━
             │ │ │    ;し'ノ `J(/
             (__)_)    `;"; ∴,;.,,..
                        "''; '' ゙゙`
325名無しさん@引く手あまた:04/08/15 12:53 ID:iOF8IGJS
スキルアップか…
でもどんなの勉強したらいいのか分からない…
326名無しさん@引く手あまた:04/08/15 19:29 ID:MAhEPrz6
たしかに駐車場の車を見たら給料いくら貰ってんのかわかるな
俺んとこは半々かな、残業がなくなるとみんな軽になると思う
>>324 しぃをいじめるなよ
327名無しさん@引く手あまた:04/08/15 22:14 ID:8mDuO1uN
>>325
俺もマジでスキルアップしたい。
俺の場合ある程度あてもあるから、その為に着々と準備中。
328名無しさん@引く手あまた:04/08/15 22:35 ID:HqK8SrGo
俺は工場勤務の経験ないけど、なんか、あこがれる。
性格的に向いてるような気がするんだが。
329名無しさん@引く手あまた:04/08/15 22:56 ID:R4N3ZJFE
>>328
俺は、元PGで、今工場で働いているけどいいよ。
金はたいしてよくないけど。
デスクワークより時間経つの早い。これがうれしい。
ライン作業でなく、急いでもしょうがない作業だから
結構のんびりしてるし。
最初はきつかったけど、筋肉痛消えたら、苦でなくなったよ。
でも、そろそろ事務所にまわされそう。ほんとは溶接やりたい。
330名無しさん@引く手あまた:04/08/16 00:49 ID:5/KDxHDd
>>327
当てって?
どんな事やって、どんな仕事に生かすのか是非聞きたい
331名無しさん@引く手あまた:04/08/16 01:12 ID:L1mkwQJ+
>329
工場転職を考えている者ですが、貴行がPG→工員へと変わられたきっかけを
差し支えなければ教えて頂きたい。
332名無しさん@引く手あまた:04/08/16 02:01 ID:Q8s2uLwk
工員ずっとやってる俺から見るとPGの方が良さそうだけどなあ。隣の芝生は青い、なんだろうか。
333329:04/08/16 02:21 ID:P4kr6Wd6
>>331
理由はいろいろあるよ。
・営業向いてないから、元々選択肢せまい。
・30過ぎてるから、PGへの転職はどこも断わられた。
 (どうしてもまたPGとも思ってなかったけど)
・派遣で工場経験もあった。
・後々の事を考えて。
 求人広告見ると、50あたりまでの募集って何があるかと言うと、
 男だとフォークとか溶接とかそれくらいしかない。
 後は介護くらいかな。地方だし。

そんなところです。
年収5、600万とかはもうとっくの昔に諦めてたし。
歳とっても食っていければくらいに考えて決めたよ。
工場でもちゃんとした所はあるよ。派遣で行ってたところ(株価600円前後)
は、社員さんはそれなりの給料もらってたし、子持ちも普通にいたよ。
よく考えて決めてみたらいいよ。

>>332
まぁ、地方だと、PGも工員もたいした差はないように感じたなぁ。
先行きとか給料とか会社の規模とかの面ではね。
大きなソフト会社なんてないから。
334名無しさん@引く手あまた:04/08/16 03:56 ID:WyRag6Bl
>>ken
電車男、おもしろかったです。
335名無しさん@引く手あまた:04/08/16 08:06 ID:329SHavW
今日が初出勤日でつ。携帯からカキコしてまつ。
数日は研修中で気苦労が多いでつが頑張りまつ。
ここは始業5分前からラジオ体操でつ。
336名無しさん@引く手あまた:04/08/16 17:38 ID:Opvfiy6A
空調製品製造(ダクト)の工場ってどうでしょうか?
10人以下の会社で町工場って感じだと思うのですが…。
337名無しさん@引く手あまた:04/08/16 21:49 ID:/A9mVkO2
賞与、昇給は基本だと思う。
338331:04/08/16 22:15 ID:VF+FUB0H
>329
不躾な質問に答えてくれてありがとう。
設計→工場で現在転職進行中の自分と状況が似ていたので
先人の意見が聞きたかった。
339ken ◆WJXwHSW0qE :04/08/16 22:30 ID:XSYrwTaC
>>334 よかったですか あれから二ヶ月経ってますが、どうなってるんでしょうか?
あぁ こんなに愛おしい。。 俺も言われてみたいです

ところで、仕事はサボってなんぼ みたいな人と仕事しなければならなくなったんですが
実態は知らないんですが、本当にそんな感じだとどうすればいいでしょうか?
何かひと波乱起きそうな感じです
340名無しさん@引く手あまた:04/08/17 07:38 ID:PjGW1gUW
そいつのサボった分が君に降りかからないことを祈る。
341名無しさん@引く手あまた:04/08/17 12:56 ID:wgAkrXHo
>>339
そういった相手とは、かなり時間をかけて様子を見る方が良いですよ。
342名無しさん@引く手あまた:04/08/17 16:36 ID:jGTnTXMV
>>339
特に40代の人達にそうゆうだらしない奴が多い
気がするんだけど・・。
あんた今まで何やってきたの?って聞きたくなる。
まぁそうゆう奴は無視が一番!
343名無しさん@引く手あまた:04/08/17 18:06 ID:n90rwHMY
最近は不況でどこも厳しいけど、昔はダラダラしてる職場が多かったんじゃないかな。
344名無しさん@引く手あまた:04/08/17 18:33 ID:q/S7ujGa
TVの番組でやっていたのですが、キヤノンのデジカメの生産ライン(とは
言わないのか、セル生産方式だし)で、1時間に何個作れるかのタイムを
ストップウォッチで測って、生産のボトルネックになっている個所をあぶり出して
いましたね。
「工場」=「マターリ仕事」の図式を想像していると、その壮絶さに圧倒されそう…。
3451hee:04/08/17 19:41 ID:zmReflKu
ホンダ系列も1時間でどれくらい製品があがるか、書かなきゃいけなかった。ってことは、
トヨタなんかもっとキビしいんスカね?
346ken ◆WJXwHSW0qE :04/08/17 22:23 ID:L2bqZEeg
どうも、乙です
>>340 三人で複数の機械のオペなんですが、人手がたらないので
そいつがサボったらまちがいなく山のように仕事がたまります 結局そいつもやらなきゃいけない様になります
>>341 前に四人でオペやってたんですが、そんときは二人で仕事抜け出して2時間くらいサボってたみたいです
そんときは周りの人達が見かねて現場の上長に報告したみたいです

明日の夜からそいつと仕事が始まるんですが、もし同じ行動をしたときは
クビにするか、移動のどちらかで対応してもらうつもりです
一番最悪な事態は俺がそいつとサボることかな? けっこう気が合うんですよね
でも仕事は別です でも自信満々な奴だからなあ。。。
347ken ◆WJXwHSW0qE :04/08/19 09:31 ID:I6xfGJk4
乙です。
夜勤から帰ってきました サボるというより奴は仕事の鬼と化してました
なんやら話を聞くと、今までのウチらの班がさばけてないからとか休み時間が長いとか
他の工程と同じくらいなんですけどね
今日は以外な展開で疲れました。まあ長い目で見ていこうと思います いつまで仕事の鬼が続くのか楽しみです
348名無しさん@引く手あまた:04/08/19 14:39 ID:BCQwVutn
職歴工場勤務のみ…

終わっとる。
3491hee:04/08/19 19:41 ID:GEx4Miu+
おれも職歴工場勤務のみだった。(笑)でもまだ終わらんよ。(謎)
350名無しさん@引く手あまた:04/08/19 23:54 ID:S3KrrOWA
オリンピックに出てる選手は輝いてるねー。スポーツ番組嫌いだけど、なんとなく
オリンピック見てる。今日はお偉いさまに立派な「製造マン」になる為にはどうのこ
うのという講義がありますた。製造マンとか言われるとかっこ悪くて笑っちゃいます。
351名無しさん@引く手あまた:04/08/21 00:38 ID:LiSbuK82
製造マンではなく
製造マシーンだな
352名無しさん@引く手あまた:04/08/21 07:34 ID:PVeHivH/
マシーソならまだしも俺なんかマシーソの奴隷だよ。
353ken ◆WJXwHSW0qE :04/08/21 22:56 ID:6QuXGSiC
新メンバーでの夜勤は疲れました とりあえず飲みにいこうと思います。
354名無しさん@引く手あまた:04/08/22 01:17 ID:do3c0x2+
飲料品工場の検査にいるのだけど、
充填終了後の拭き取り(綿棒で充填機の各個所をふき取って培地に塗りつけ、
菌の繁殖を見る)とかやっていると、
充填機の担当者からの「はよせんかい!」という目が怖い・・・
無茶短気な人もいるし・・・
355名無しさん@引く手あまた:04/08/22 07:18 ID:Nwzg5w0x
工場の女ってヤンキーが多くないかな?何か俺には苦手・・・。
356名無しさん@引く手あまた:04/08/22 09:57 ID:7LnXVp0t
たしかにヤン系が多い しかもヤン系とウマくやっていけないとかなりキツイ
現場の女関係を見ていると本当にそう思う
ヤン系とウマくイケない娘がひとりポツーン(´・ω・`) とかしてるし
いったい何なんだろね あいつらは? しかもバツイチ&コブツキが定番だしな
357もういやだ:04/08/22 12:21 ID:Aj5I+Aqx
私は、(一応)一部上場企業のゴム工場で働いていましたが、
今月中にやめる予定です月給は手取りで27−32万ぐらいあり休みは年間120日はありましたが、
職場の環境が激烈に悪く人間関係も良くありません。
会社内では30歳代の男性が同じ年代をいじめたりしていました。
私には、関係ありませんが近くでそういうことが行われていると言うだけで
永く(定年)仕事をやる気が起こりません。
当然、上司も周りも無視でした(係わりあいたくないのでしょうね)
工場で交わす会話は悪口、ギャンブル、風俗です
当然みんな仲が悪く、朝、現場に行くと挨拶なし→仕事が終わっても挨拶なしで帰る
一日なにも喋らなくても仕事が進んでいくと言うかんじでした
正直、会社に行くのが鬱でした。
昔、学生時代に外食でバイトしていたのですが、
そちらでまずアルバイトから入って本採用を目指します。
学生時代の外食バイトは本当につらいが楽しく、何人かのスーパー店長さんと
仕事が出来たので理想のお店の形も分かっているつもりなので、
まず店長を目指します。
外食は悪い店はたくさんありますが、店長の考えや動きで本当に店の雰囲気は
変わります。
もう、工場や待遇には興味はありません!外食はスキルが付かない等言われますが
私は、工場で働くのは無理!
自分の適職は工場で働く事により外食だと分かりました
ここでつまらない意見を書き込んだりROMったりして悩んでいた私は、馬鹿だったと思います。





俺は、ぜったいにスーパー店長になってやる!そして、理想の外食企業を俺が作ってやるぞー!
358名無しさん@引く手あまた:04/08/22 12:41 ID:aXSdCaaL
まぁガンガレ
359名無しさん@引く手あまた:04/08/22 13:38 ID:c5X1YpEK
スーパー銭湯?
360名無しさん@引く手あまた:04/08/22 14:41 ID:Nwzg5w0x
>>357
>会社内では30歳代の男性が同じ年代をいじめたりしていました。

これ本当?30歳代にもなっていじめ?マジ。だってもう十分な大人でしょう?
俺には信じられない。そんな人居るんだ。みんなどう思いますか?
361名無しさん@引く手あまた:04/08/22 16:21 ID:vnHq1BBA
>>360
50代でもいじめあるよ。工場で働いて人間は歳と共に成長するって思い込み消えた。
クズは歳とってもクズのままです。年配を無条件に尊敬するのは馬鹿のすること。
362名無しさん@引く手あまた:04/08/22 19:03 ID:NlvCLAQo
>>357 あんまり早まらん方がいいけど。。。
あんたにとっていい人間てどんなのか知らんが、何処に行っても同じじゃない?
もし外食に行けば最初は手取り20も無いかもよ、あんた次第じゃ永久にそのままかも
休みも今の三分の一くらいになるんじゃない?
俺は外食は知らんけど、今までの倍の苦労はするだろうよ

まあこのスレにはもう来ないみたいだから、何言っても同じだろうが
363名無しさん@引く手あまた:04/08/22 19:07 ID:rA04OqT4
すげぇ・・・手取りで27〜32万休日120日を蹴って手取り20万の世界へ飛び込む
のか・・・・というかバイトすんのか・・・雇ってもらえるのかな・・・何歳かは
しらんけど・・・・
3641hee:04/08/22 19:26 ID:JcZutO5S
でも工場ってDQNが多いから、30になろうが40になろうがいじめがあるんだよね。
365名無しさん@引く手あまた:04/08/22 22:04 ID:HLyCtbzy
>>363
漏れには手取り20万なくて月6日くらい休めるか
20万あっても月4日以下しか休めない
このような予想しかできません・・・・・・・・・・・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。ガンガッテ



366名無しさん@引く手あまた:04/08/22 22:24 ID:ahhOZQnw
工場でも外食でもいじめがあるところはあるし、ないところはない
367名無しさん@引く手あまた:04/08/22 22:31 ID:MyiwYHPY
高卒32歳ですが、大手自動車部品の正社員に転職しました
基本的に昼勤と夜勤の1週間交代で土、日が休みです
残業は月に20時間程度か

基本給が20マソちょっとですが、交代手当と深夜手当の合計だけで6マソ程度です。
残業無しで計算しても、27マソ程度になるのですが、これって多い方でしょうか。

高校卒業してすぐ工場に入社した勤続15年くらいの方っていくらくらい貰っているんですか?
368名無しさん@引く手あまた:04/08/22 22:58 ID:NlvCLAQo
俺は残業無しなら14マソしかないぞ
何があってもそこ離れるんじゃないぞ!工場じゃ上出来だ。
369名無しさん@引く手あまた:04/08/22 23:17 ID:QNzOx0Ww
>>367
その会社に転職したい!
少しくらい遠くても通いますがどこですか?
370名無しさん@引く手あまた:04/08/22 23:35 ID:V2jhXEwV
俺の前いたプレス工場も50過ぎの4本指おっさんが池沼の頭はたいたり怒鳴ったりいじめ放題だったなあ。
別に自分に実害はないわけだが、毎日見てるだけで鬱になるもんだよ。
一度だけ池沼をかばってやったらその後その池沼になつかれて苦痛だった。
そのプレス工場辞める時おっさんに「どこに行っても一緒だよ、また一からやり直すより今のまま辛抱したほうがいいよ」なんてカビの生えた忠告受けたけど、今改めて思うのは人格の欠落したおっさんの忠告なんか聞くもんじゃないね。
今の方がよっぽどまとも。
しかしどこまで行っても俺は工場かよw
371名無しさん@引く手あまた:04/08/22 23:54 ID:Nwzg5w0x
でも何で工場の女ってヤンキーばっかりなんだろう?
372名無しさん@引く手あまた:04/08/23 00:05 ID:OjybviV1
正直工場勤務が低くみられることに憤りを感じる。天下りとか財団法人とかは間違いなく工員より仕事してないとこもおおいのに。
373名無しさん@引く手あまた:04/08/23 00:17 ID:MOi6fwBo
これマジレスなんですけど・・・
先日内定が決まった工場、定期的(数か月おき)に人を募集してたんですよ。
それで何気に面接の後、工員の方に聞いてみたんですよね。
すると辞めた人間って・・・(過去2年間)
工場で死亡×2(おいおい、安全管理以前の問題じゃん)
入院→自然退職×2
職務放棄→音沙汰なし×4
過労→自主退職×10数名
・・・これ聞いてかなり引きました。
でも就業日決まっちゃって、断れないし。
ちなみに業種は培養液生産関係です。
374名無しさん@引く手あまた:04/08/23 00:29 ID:LklKzQNp
>>368
転職してから、まだ給料は出ていませんが、大手の有難味を感じています
色々転職していたのですが、前職の福利厚生など待遇の低さには辟易してました。
1,050円フルパートのプラスチック工場の梱包です。有給も全くないです
仕事量もハードで、半年で7キロ痩せました

>>369
静岡西部地方です
残念ですが、もう募集は打ち切ったようです
375名無しさん@引く手あまた:04/08/23 03:58 ID:oIb4apUl
>>373
従業員数は?
376名無しさん@引く手あまた:04/08/23 04:07 ID:aTnFGY2z
俺、パソコン工場で変な蒸気吸って
呼吸困難で気を失いますた・・。
こんなやばいやつ俺以外いるか??
377名無しさん@引く手あまた:04/08/23 04:26 ID:XGeRhPIY
どっかから変な汁
漏れてんじゃないの?
378ken ◆WJXwHSW0qE :04/08/23 07:52 ID:v0A3HE2c
おはよさんです
>>374 いい所行けたみたいですね、あと人間関係が良好だと完璧ですね
>>376 俺は窒素ガスが充満してる機械の中にちょっと顔突っ込んでエラー解除してたとき
機械から顔出したとたん目の前が真っ白になり倒れこみました
たぶん酸欠状態だったと思います 不思議と苦しさはありませんでした
練炭自殺などの一酸化炭素中毒はものすごい頭痛があるとか言ってますが
たぶん何も苦痛は無いでしょう 自殺の中では一番いい死に方だと思います たぶん

自殺を勧めてるわけじゃないです。
379名無しさん@引く手あまた:04/08/23 08:50 ID:lvKh9nIB
俺昔工場でバイトした事があるんだけど、塗料を使って自動車の部品に印刷する
仕事なんだけど、塗料ってシンナー使うでしょう?だから俺そのシンナーが
駄目で一日で辞めちゃった。あれって、シンナーを絶えず吸っているとかなりやばいでしょう?
バイトなんで何の保障もないし、労災なんて関係ないしね。
俺は一日で辞めたんだけど、何でみんなあんなシンナー臭い工場でずっと勤められるのかな?
みんなそう思わない?
380名無しさん@引く手あまた:04/08/23 09:00 ID:RRRXdIgf
死んだら骨はスカスカになるんだろうな。
3811hee:04/08/23 19:42 ID:u2YYeX8J
シンナー絶えず吸ってたら、まず歯がぼろぼろになります。(T_T)健康のためなら
行かないほうがいいっすね。俺も歯がぼろぼろに・・・。ずっといたらいつかは総入れ歯
確定です。仕事を取るか、健康を取るか、まさに究極の選択です。
382379:04/08/23 19:59 ID:lvKh9nIB
あっやっぱり。俺一日で辞めて良かった。ただパートの人なんかその仕事を
ずーとやっていると思う。俺も一日で辞めて聞いた訳じゃないからよく分からないけど。
ただパートの女性は凄いブスかデブかあと殆ど元ヤンキー。これはマジで引いた。
やっぱり工場のパートの女性は他では採用して貰えない人達が殆どだよ。
本当に凄い光景だよ。
383名無しさん@引く手あまた:04/08/23 21:24 ID:FG8TROI7
工場は接客業じゃないから、髪型とか色とか関係ないからな、そりゃヤンキーだらけだろ。
384名無しさん@引く手あまた:04/08/24 02:47 ID:JDTNuJ3x
シンナーなら歯より脳がやばいぞ。脳障害でるよ。池沼になるよ。

385名無しさん@引く手あまた:04/08/24 08:08 ID:odxkecwO
職場の人の性格から血液型を当てるのが楽しい。A型は嫌な奴が多いね、まあ
俺だけど。B型は適当、O型はおおざっぱ、ABは変な人だな。
386名無しさん@引く手あまた:04/08/24 13:42 ID:0fePDNNa
皆さんの職場は空調設備は整っていますか?
うちの職場(工場)は気温が常に32度前後で全く空調が
効いていません。
みんな暑い暑いとは言っているものの、何も改善されず
この夏も終わりそうです。
よくもまあ熱中症で倒れる人がいなかったと思います。
387374:04/08/24 18:09 ID:HMDGfwEz
漏れは前職まで色々派遣やパートで仕事してきたが、社員に対する教育が徹底しているのに
驚いた。
社内は色々品質管理、安全対策が厳しく、作業内容が少しでもそれていると厳しい言葉を
浴びせられる。覚えることも多く、メモをしても追いつかないことは、帰宅してから復習している。
だいぶヘコんで、一瞬「退職」の考えが脳裏をよぎったが辞めたらまた負け犬の生活が始まるから
このまま耐えることにしたよ。

>>386
空調設備は一応整っているが、機械設備からでる廃熱などで焼け石に水に等しい
色々マシーン操作をしていると汗だくになるよ
スポットクーラーがあるのが、不幸中の幸い。
388名無しさん@引く手あまた:04/08/24 19:02 ID:y620PPWV
工場は優秀な人間が居ないから嫌だ。学歴とかじゃなくて、能力、人間性。
389名無しさん@引く手あまた:04/08/24 19:25 ID:vwiGRt6r
>>388
多分、君じゃいじめられる・・そうゆう奴から。
他の仕事が見つかるといいね。
390名無しさん@引く手あまた:04/08/24 20:15 ID:br4L4hyw
>>388
多分、君じゃいじめられる・・どこにいっても
優秀な人間が見つかるといいね。
391名無しさん@引く手あまた:04/08/24 20:18 ID:UiSKsnuM
>>388自分がそんなに優秀なのか、胸に手を当ててよくお考えください
392388:04/08/24 20:28 ID:y620PPWV
俺は別に優秀じゃないよ。無名文系大卒なんで。以前工場でバイトした事が
あるんだけど、正直言って引いた。接してみて人間性の低さなんていやと言う
程痛感した。みんなだってそう言う人達と一緒に仕事したくないでしょう?
年齢と人間性は必ずしも比例しないと思ったよ。いわゆる大人なんだけど
大人になりきれていないと言う感じの人が多々居た。
みんなもこのスレ見ているんなら分かると思うけど・・・。
3931hee:04/08/24 21:06 ID:vZdCRTrT
空調は上で回ってる扇風機くらいですな。外のほうが涼しかったよ。(笑)
394名無しさん@引く手あまた:04/08/24 23:16 ID:B6Vn4Wpd
@半導体オペ 12時間拘束、昼夜勤交代4勤2休 残業基本的に無し 総支給26万位
A半導体製造装置製造 8時間拘束、毎日2,3時間残業有り 総支給24万位
B造園工 拘束10時間 残業知らん 総支給18万位

あなたならどれを選びますか?
395名無しさん@引く手あまた:04/08/25 00:00 ID:oN5g5e8W
>>357
本社が愛知県にある与太グループの会社かな?
もしここなら確かに「雰囲気悪いかな〜?」って思うよ
ここで働いたことあるから(w
396394:04/08/25 00:57 ID:vM4WqD8r
書き忘れです。
@、Aは派遣。Bは正社員です。
397名無しさん@引く手あまた:04/08/25 01:11 ID:OKpdccEe
造園工はほぼ確実に夜勤が無いのが利点か。だだ、夏は死ぬほど暑く、冬は寒い。

あ、もうひとつ利点があった。仕事が終わったあとのビールは、死ぬほどうまい。
これは屋外の肉体労働を真夏にやったことがある人しかわかんないと思うけど。
398名無しさん@引く手あまた:04/08/25 03:25 ID:6q+5rMyc
>>392
工場の人間の程度の低さはひどいよな。外の人間と接しないからだろうな
単純作業ほど程度の低い香具師が多くなると思う
399名無しさん@引く手あまた:04/08/25 03:36 ID:LkQD+ANF
>>398
工場で働く人間は工場に来る前から程度が低いと思う。オレモナーだけど。
400名無しさん@引く手あまた:04/08/25 11:26 ID:cGh02p9b
⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
401名無しさん@引く手あまた:04/08/25 17:56 ID:kueAHVN3
>>386
俺が以前いた所は、スポットクーラー2台に扇風機2台だったな。
機械は6台も有ったが。
スポットクーラーはちょっと手が空いたときに当たりに行く位。
扇風機は有っても熱風が来るだけ、でも、無いよりまし。
あまりの熱気に呼吸困難になりかけたこともある。
熱気を排気するために換気扇を回しても、すぐに止める馬鹿がいた。
そいつは人の嫌がることが大好きなので、夏でも窓を閉めてたし。
熱中症になりかけで立つこともままならなぬ事も有ったが、
上司は冷たい視線で見てるだけ。
お約束のようにヤンキ−が多いしやたら威張ってる。

こんなところで働いてみたい人手を挙げて。
402名無しさん@引く手あまた:04/08/25 22:09 ID:Y1y8pzxb
印刷工場、製紙工場、半導体工場の中で働くならどれがいい?
403名無しさん@引く手あまた:04/08/25 22:30 ID:6q+5rMyc
やりやすさと入りにくさ

半導体>>>>>>>>>印刷=製紙

対人が苦手なら半導体が良し。

404名無しさん@引く手あまた:04/08/25 22:42 ID:wjLTlCXT
プリント基板の製造ってどんな感じ?
405名無しさん@引く手あまた:04/08/26 00:23 ID:rKYzHPTs
>>402
スキルがつくのは印刷だな。
406名無しさん@引く手あまた:04/08/26 00:24 ID:fPKjcej5
★長島ジャパンに2連勝したオーストラリア選手の職業★
倉庫番、食品会社勤務、食品会社勤務、喫茶店経営、時間給労働者、
土木作業員、電気会社勤務、電気会社勤務、建設作業員・・・・
日本で投手ウィリアムスなど一部を除くと平均200-400万くらいか。

★オーストラリアに2連敗した給料泥棒たちの年俸★
合計  【43億300万円】
中村 紀洋(近)  5億円     城島 健司(ダ)  4億円
小笠原 道大(公) 4億円     上原 浩治(巨)  3億円
高橋 由伸(巨)  3億円     谷 佳知(オ)    2億7000万円
小林 雅英(ロ)  2億3000万円  三浦 大輔(横)  2億2000万円
松坂 大輔(西)  2億円     岩瀬 仁紀(中)  2億円
福留 孝介(中)  2億円     宮本 慎也(ヤ)  1億8000万円
和田 一浩(西)  1億7000万円  黒田 博樹(広)  1億2500万円
清水 直行(ロ)  1億400万円  和田 毅(ダ)    8000万円
金子 誠(公)    7800万円  石井 弘寿(ヤ)  7000万円
岩隈 久志(近)  6500万円   木村 拓也(広)  6300万円
藤本 敦士(神)  4600万円   安藤 優也(神)  4100万円
村松 有人(オ)  4100万円   相川 亮二(横)  2000万円
(長嶋、中畑、大野、高木)  データ無し
(スタッフの皆さん)     データ無し
407名無しさん@引く手あまた:04/08/26 17:06 ID:4DPZ275b
プロ野球のやつらは給料もらいすぎだと
思う。

つかプロ野球自体イラネ。
工員は野球好き多いけど年棒何億もらってる奴応援して
なにがおもしろいのかねえ。
408名無しさん@引く手あまた:04/08/26 18:17 ID:rKASmMUV
 以前にカキコんだ262です。相変わらずエクセル使えません。
こないだ工場正社員の面接と筆記受けてきました。3日後連絡あって
採用との事。手取り18マソくらいだそうです。しかしながら
九州から関東に引っ越さなくてはならず、入ってから簡単に
辞めるわけにはいきません。「よろしくお願いします」とは言ったものの
かなり迷ってます。募集要項には土日休みってあったんですが
工場って土日休みですか?他にも何社か営業で応募しましたが
経験者に蹴落とされてます。もうすぐ26歳になるし空白期間も
一年になるので正社員でそれなりに大手なら。。。と思うのですが。
ちなみに工場がヘンピな所にあるので車通勤だそうです。
アパートも近くにないので1時間程離れた所に探せとの事です。
交通費考えると実際の生活費はかなり減るか。。。
409アジシヲ故障の代償:04/08/26 18:20 ID:rKASmMUV
すいません>>267でした。
4101hee:04/08/26 19:15 ID:6+gqvg3Y
工場なら、別に工場カレンダーがあるからまず通常の休みのように、土曜日がいつでも
休みになる確率は低いんじゃないですか?
411名無しさん@引く手あまた:04/08/26 20:04 ID:t4q9hbHS
>>408
おめ〜!
そりゃ行くっきゃないっしょ!
どんな仕事でも大変だよ〜。ガンバレ20代!
412名無しさん@引く手あまた:04/08/27 00:13 ID:58cCkPqw
>>408
すぐ職に付きたいなら止めないけど、わざわざ関東に引っ越してまで就くような会社なのか?
実家から1時間ならわかるが、アパート借りてそこから1時間はきついと思うぞ。仕事が大変だ
ったり残業が多いと更にきつい、よく考えてから行こう。
413名無しさん@引く手あまた:04/08/27 00:31 ID:qEKiHXG5
>>408

とりあえずおめでとうございます
でも
>>412さんの言うようにもうちょっと考えてみたら?
赴任手当てとか引越し代とか出してくれるのかが確認しました?
会社の寮とかがあるならまだしも
自分で住む所見つけないといけないんでしょ?
まず2,3回は関東に行かないとだめだと思うけど

まあそういうこと踏まえたうえで行くと思っているなら
ごめんね 余計なお世話なんだけど
自分ならちょっと・・・って思ったので・・・
414名無しさん@引く手あまた:04/08/27 22:22 ID:teu1KmSo
工場勤務を考えているんですが、工場の仕事の中で一番面白くてやりがいが
ある、もしくはましと思われる仕事って何ですか。

電子機器の組み立てとかより機械オペレーターや旋盤や溶接とかの方が
手に職にもなるし自分の技術しだいで出来が変わるのでやりがいも
あると思うのですが。

以前食品工場でバイトをしていたのですが、ラインでただひたすら
単純作業で発狂しそうになりました。
だからライン作業よりもそういうほうがいいと思いまして。
415名無しさん@引く手あまた:04/08/27 22:44 ID:10S8Bg4L
ラインの責任者になればいいじゃん。
俺の同僚で有能な営業がいたんだが、営業が嫌になってキャノンの工場の派遣に入った。
そこでも有能ぶりが認められてすぐにライン長になった。
めちゃくちゃ大変らしいが。
416名無しさん@引く手あまた:04/08/27 22:45 ID:nci2pGkw
工場に単純作業パートに来る30、40代お姉さんたちは
レベルは低いのか高いのか
417名無しさん@引く手あまた:04/08/27 22:49 ID:ljUbVPOm
リーダーって大変だろ。
418名無しさん@引く手あまた:04/08/27 22:56 ID:dSe7vIHw
生産管理ってどんな仕事すんの?
419POM:04/08/27 23:45 ID:5+nYtpc8
工場勤務はストレスだけが貯まる。
俺なんか午前様の2時まで働かせられ
6時間後の8時に普通出勤。
経営陣は刺されないだけ
マシだと思え!!
420POM:04/08/27 23:54 ID:5+nYtpc8
俺の生活
平日→午前様まで仕事、家で寝るだけ。
土曜日→やっぱり仕事、家で寝るだけ。
日曜日→昼まで寝てる、サ○エさん観て
    明日から仕事か・・・
上記の繰り返しの日々
つまんね。
421名無しさん@引く手あまた:04/08/27 23:54 ID:RE9/OLVD
>>416
レベルなんて聞くまでないだろう。最低最悪。元ヤンキーばっかりだよ。
422名無しさん@引く手あまた:04/08/28 00:01 ID:67ZkRRvS
俺はこのあいだ工場を辞めたけど、あとからきいた話
過去に人を刺した男がいたことが発覚。
人を刺した男と、一緒に仕事していたなんて・・
ガクブル・・・・
423名無しさん@引く手あまた:04/08/28 06:34 ID:BMoAcHMl
給料やすー
勤続3年大卒なのに手取り13マソ
茄子も最初の条件大嘘で年々カット
424名無しさん@引く手あまた:04/08/28 13:50 ID:ICdiRhxj
相変わらずの不況だしなー。大手は中国とかに工場建てちゃうから日本の工場はいらないぽ。
茄子が下がる一方で保険料とか上がっていくし。
425名無しさん@引く手あまた:04/08/28 16:54 ID:T28R6/Nr
「倉庫の梱包・出荷」に応募したら、面接時
「うちにはもったいない。この経歴だったら、他所行ったら。」
と言われ10分ほどで終了。店長・簿記2級・MOUS・フォーク
この職歴、資格なんかではどこも相手にされないから受けたのに・・
もちろん、撃沈。
426名無しさん@引く手あまた:04/08/28 17:20 ID:L12ymHJ9
>>415
具体的にどんな職務だから大変なのか
情報きぼー
427名無しさん@引く手あまた:04/08/28 17:56 ID:DBqmGwoF
>>425
漏れもそう言われたことあり
しかし、中途半端な職歴、資格だな
428名無しさん@引く手あまた:04/08/28 18:02 ID:V+AsX8Fs
>>422
あなたは怖がらなくてもいいよ それよりもその過去を背負って生きている
その人が辛くて自身が怖いんじゃないかな。(人間ならば)
429名無しさん@引く手あまた:04/08/28 19:59 ID:cO/o/0bc
>>425
私は、工場の{梱包・部品仕分け係}だけれど私の面接のときは面接の人が、「工場までの交通手段は?」
って聞いてきたので私は「自転車」って、答えた所面接の人が「んじゃ、交通費がゼロだな..。」って、
言って約15分の面接が終了。しかし、鉄が入った安全靴を履いて部品を探し歩いたり包むってのも、キツイよん。
430名無しさん@引く手あまた:04/08/28 21:26 ID:p38Qgg/7
>>429
そうだね
物流は結構しんどくて頭も使う!
数字読みとテトリスが好きな人向け。(力がいるときも)
431名無しさん@引く手あまた:04/08/28 23:15 ID:utWd6fti
工場の機械のメンテナンスは土日休めないって言われるけど、
実際どうなの?
432名無しさん@引く手あまた:04/08/28 23:27 ID:mG/kUIaO
>>431
休めないよ。工場が休日の時メンテするんだから
433名無しさん@引く手あまた:04/08/28 23:28 ID:Xo4vQWmV
あほかってくらい威張ってるおっさんがいる。 実るほど頭を垂れる稲穂かな、ってな言葉は知ったこっちゃない。
434名無しさん@引く手あまた:04/08/28 23:28 ID:BmDGcw32
>>426
詳しく聞いたわけじゃないけど、生産管理かな。
ラインの人員配置やら効率化やら、どれだけ生産性をあげるかで年棒が決まるらしい。
435名無しさん@引く手あまた:04/08/28 23:37 ID:qsb62vb1
こんなのはヒスパニックのする仕事だな、猿岩石のアルバイトを思い出す、冷凍魚積み出しとか スレでいうと冷食のあおい のような仕事
436名無しさん@引く手あまた:04/08/28 23:42 ID:MZcokboh
生産管理って言っても、
完全にデスクワークと現場で指揮する2タイプがあるな。
両者には大きな壁がある。
437名無しさん@引く手あまた:04/08/28 23:47 ID:g3Fd41sJ
俺も工場勤務って最近までバカにしてたよ。
所詮工員じゃないか、って。
でもさ、管理職だとそれなりのお給料貰えるんだってね。

参りました・・・・・
438名無しさん@引く手あまた:04/08/28 23:47 ID:0MGl6cK0
>>436
でも生産管理は募集要項に大卒以上が多いよね。
439名無しさん@引く手あまた:04/08/29 00:01 ID:6F3MzOLj
>404
プリント基板の生産工場は
まぁ、肉体的には楽だよ
マスクをセットして基板を流して
試し焼きした後に検査してロット生産して
毎50〜100枚ごとにマスクをクリーニングする
ちなみに殆どの工場が紫外線カットのイエロー蛍光灯だから
慣れない人にはかなりの精神的苦痛になるかも
あと、ドライフィルムでの生産なら良いけど
ソルダーレジストの生産なら薬品の匂いでかなりキツイかも
現像工程だと現像液の匂いも辛いものがあるね
現像機の周囲は暑い、臭いでかなり辛いよ
でも、日本での生産は先が見えないと思うよ
もう何社も倒産していっているし
潰れなくても海外進出してるから
そのうちに海外に駐在させられる可能性もある
それも中国の可能性が高い
ちなみに中国は2ちゃんで言われている通り最悪な環境だよ
そのうち半導体製造も同じ道を行くんだろうねぇ…

440名無しさん@引く手あまた:04/08/29 00:39 ID:lnOcmQbt
俺、今夜勤中だけどもう帰りたいよ
いきなり現場の段取りしなきゃいけなくなった きつすぎるよ
441POM:04/08/29 01:18 ID:zIkStuEw
俺はいつも帰りたいぞ。
442POM:04/08/29 01:23 ID:zIkStuEw
苦労するのはいつも現場。
管理職の連中にい1日体験現場やらせたいね。
理想論ばかり言いやがって。
443名無しさん@引く手あまた:04/08/29 03:10 ID:hYQkzuNm
>>442
禿同
444名無しさん@引く手あまた:04/08/29 09:58 ID:DnyHJwLh
>>442
じゃあ、頭の悪いおまえに管理が出来るのか?
できねぇだろ。
だから単純作業の現場でいいんだよ。
頭が悪い癖に生意気言うんじゃないよ。
このウジムシ野郎が!
445名無しさん@引く手あまた:04/08/29 09:59 ID:bYmlUO/K
444=442=DQN
446トヨタ 1000名募集:04/08/29 14:19 ID:J2Q6k/nX
名前:トヨタ期間工 募集中 :04/08/19 21:24 ID:C3fUblux
:高岡工場 米ダ :04/07/20 00:35 ID:mqrtdWII
「トヨタで死んだり、ケガしたりする話は良く聞くけどそれでラインが止まった
という話はきかんな」
「一人、二人死んでも生産上がったほうが儲かるからな」
「班長、組長には、手がないのが多いな」
「両手の指を落としてしまって、顔も洗えんという人もおった。水が漏ってしまうでな」
「プレスですべって、アゴひっかけただ。そんで顔がペロッとなくなったのが
いたよ。型は血でいっぱいだったとよ」
「昼休みに、鍛造機を掃除しててよ、あとでスウィッチ入れたら、腕や指が出て来た
のもあるよ。一人行方不明になってしまって」
「期間工で湯の中に落ちたのがいたぞ。こんなに膨れて、もうパンパンだったよ
可哀想にな」
昼休み時間、班長からディファレンシャルの工場で左手親指をつぶす事故が発生
したとの報告。

自動車絶望工場 鎌田 慧   読んでからトヨタへ行こう

ちくり裏事情 トヨタ自動車の真実

工場には、トヨタ社製救急車が24時間 待機しています
プロペラシャフト暴走。3名死亡?
尾行はついてなかったですか?

ムラサキにトヨタ社員がいたよ。
447444:04/08/29 15:31 ID:fBNKr2CK
>>445
おいおい、俺をウジムシといっしょにするなよ、ビチグソ君よ。
工員=ゴキブリって昔から決まってるだろうが。

448名無しさん@引く手あまた:04/08/29 16:11 ID:Yqke7dQ2
>>447
お前は糞蝿
449名無しさん@引く手あまた:04/08/29 16:40 ID:rnB1p87R
もうやめれ〜!
450名無しさん@引く手あまた:04/08/29 20:59 ID:trYQ5Hky
>>447
そんなに言うならお前は何者なの?エリートで凄いポストに就いてるの?
当然東大卒か海外有名大卒だよね。まさか無職じゃないよね。

451名無しさん@引く手あまた:04/08/30 00:36 ID:9YTBxCDI
もう俺は疲れたよ
手取り20もないし死んだ方がマシだ
452名無しさん@引く手あまた:04/08/30 01:18 ID:CRPd1iXJ
兵庫県の方へ朗報です
加古川方面にある東証1部上場企業の工場が準社員を募集しています
ほとんど誰でも入れます!兵庫県の職安に出ています!
変な人間でなければ3−5年ぐらいで正社員への登用もできます
資本金10,951百万円 (平成16年3月31日現在)
(東証1部 大証1部)
//www.bando.co.jp/
残業なし昼勤のみの部署で手取りで20万(年間120日休み)です!
もちろん残業代は全部つきます!
まじで急げ!

453sage:04/08/30 02:11 ID:LK8cauel
NC旋盤オペって工員になるの?
454名無しさん@引く手あまた:04/08/30 02:45 ID:tZwqck6l
工場って年寄りでも入れるの?
455ken ◆WJXwHSW0qE :04/08/30 06:49 ID:dafzTQTl
今夜勤から帰ってきました
最近、班が入れ替わったんですが、正直うんざりです
自分の持ち場の段取りとか次工程の進み具合までみなきゃいけなくなりました
まあ協力はしてくれるんですが、それよりも暇な時間にギャンブルの話をされるのが一番キツイ
ほとんど自慢話ですんでね 誰も負けた事なんか言わないし

台風上陸の為に今夜は定時でした 定時の時間ですでに暴風域だったんですけどね
どうせ雨に濡れるんだから残業の方がよかったんだけど
俺も>>452の会社行きたいけど、兵庫県じゃなあ
456会社逝く前に:04/08/30 07:31 ID:ExdVhYEw
日本じゃ、工員は優遇されてると思うぞ。
同じ会社なら、大卒の下っ端より良いぐらいだ。
457名無しさん@引く手あまた:04/08/30 08:28 ID:WwwjRL0M
とりあえず結婚は無理そう。
458名無しさん@引く手あまた:04/08/30 11:59 ID:mIulQMbb
バブル時ならな
空洞化が進んで今後さらにとんでもない待遇になるよ工員
459名無しさん@引く手あまた:04/08/30 13:10 ID:kjst4Z4/
そんなことないでしょ。
モノ作ってなんぼの国だもの
それが立ち行かなくなったら、大卒も工員もそろってあぼんだろ
俺が言ってる工員は、あくまで職人の世界だがな。
460名無しさん@引く手あまた:04/08/30 15:35 ID:CRPd1iXJ
兵庫県の方へ朗報です
加古川方面にある東証1部上場企業の工場が準社員を募集しています
ほとんど誰でも入れます!兵庫県の職安に出ています!
変な人間でなければ3−5年ぐらいで正社員への登用もできます
資本金10,951百万円 (平成16年3月31日現在)
(東証1部 大証1部)
//www.bando.co.jp/
残業なし昼勤のみの部署で手取りで20万(年間120日休み)です!
もちろん残業代は全部つきます!
まじで急げ!
461名無しさん@引く手あまた:04/08/30 18:00 ID:fDxXnsPd
>>460
待遇良いのに誰でも入れるって所が怪しい。
462名無しさん@引く手あまた:04/08/30 18:58 ID:CRPd1iXJ
>>461
今まで派遣を使ってきたが技術の伝承が出来ないので中途採用を増やす
それとかつてないほど忙しくなってきいる
待遇は悪くないが部署によってはけっこうハード
昼夜勤務(2&3交代)もある
今のところは会社はリストラはする気はなし

嫌なら受けるな!
面接で疑問点は聞いてください
463名無しさん@引く手あまた:04/08/30 20:23 ID:dafzTQTl
あなたは関係者なんですか?
464名無しさん@引く手あまた:04/08/30 20:38 ID:CRPd1iXJ
>>463
え…いや別に…
多分、違…う…かな?…









別にええやん興味あるやつだけ職安へ…
465コーヒーと夕方 ◆A3ZpM43LOY :04/08/30 20:44 ID:e4V/R5EN
>>464
私は以前に和歌山県で働いていましたが、バンドー化学さんは地元の評判の良い会社でしたよ。
これからも、新しい情報が有ったら教えてくださいね。アリガト☆
466名無しさん@引く手あまた:04/08/30 21:43 ID:z/+X+1G4
モレの車にバンドーのファンベルトつけようとしたけど
サイズが合わず泣く泣く純正にしたよ・・・・・・・・・

バンドーいいね!
467名無しさん@引く手あまた:04/08/30 22:09 ID:0AbXGC5E
>>461=>>CRPd1iXJ

他のスレにも同じ文章貼り付けてるでしょ。(マルチ行為)
オレは運送会社の事務だけど、同じように契約社員として入社したさ。
もちろん、リストラ(首切り)ではなく、自主退職で人員が減っているのが
現状で、どうしても人員が足りなくなるのね。
工場と同じく、運送屋もちょっと前までは派遣つかっていたらしいが、
ここ数ヶ月あたりから、契約社員に切り替わってきているね。

いずれは、こうなってくるの予想していたけど、本当にやってきたんだなあ、
と実感。
468名無しさん@引く手あまた:04/08/30 23:35 ID:6JonbS0X
派遣は企業も労使関係こじれた時とか何かと面倒だから嫌がるんじゃないの?
残業代がどうこうとか派遣会社が絡んでくるしさ。
いちおう直接雇用の契約とかにしとけば処理しやすそうだし

469名無しさん@引く手あまた:04/08/30 23:45 ID:rU6qcd9D
俺の知り合いが工場の生産管理の仕事をしているよ。何か結構良いと言っていたよ。
そいつはDQN大学卒なんだけど、別にDQN営業みたいに飛び込み営業や変なノルマなんて
ないし、結構気楽らしい。

あとその工場なんだけど結構女が多いらしくてそいつのDQN大卒でも工場の女から
すると大卒のエリートに見えるんだって。マジで。そいつ今工場の女と付き合っているよ。
結構可愛いよ。だから大卒なら工場の生産管理の仕事をした方が良いよ。
一流企業でもない限り工場は大卒なんて殆どいないから大卒と言うだけでもてるぞ。
470名無しさん@引く手あまた:04/08/31 01:22 ID:PiW+7xa9
派遣は派遣会社に支払う手数料を考えれば馬鹿馬鹿しいからなあ。何割かピンはねされてるわけだし。
雇う方の派遣のメリットはすぐに首に出来るところだけど、今は少し仕事が厳しいとすぐにやめるから同じ事だ。
471名無しさん@引く手あまた:04/08/31 16:54 ID:FSa/SGjq
工場は管理側とか事務はいいけどなあ
作業員はイヤだな
472名無しさん@引く手あまた:04/08/31 17:40 ID:megKhCxH
>>471
バイトでも?
473名無しさん@引く手あまた:04/08/31 17:51 ID:PKNVQ70o
ぬるっぽ
474名無しさん@引く手あまた:04/08/31 22:52 ID:ecDBxo9o
>>471
おまえはアフォか?
工場の花形といえば工員だろ。
475名無しさん@引く手あまた:04/08/31 22:53 ID:km6eWAnd
花形もクソもねーよ
476sage:04/09/01 02:18 ID:MpKfKWhm
477名無しさん@引く手あまた:04/09/01 09:46 ID:C1z37xXC
もう坂東はいいだろ
478名無しさん@引く手あまた:04/09/01 11:46 ID:RVdYSSKM
来年からメーカー勤務。1年目は工場で人事や経理など。
工員が働きやすい環境を作るぞっと。
479ken ◆WJXwHSW0qE :04/09/01 18:55 ID:AUwUldHB
明日から仕事だ。。。
今日はハロワに行ってみたが、あいかわらず契約、派遣のみ
俺は学生の頃は親から金なんて貰えなかったから、学校出たら金稼ぐことしか頭になかった
今考えたら大学くらい行けばよかったと。。
今ここにお子さんがいる所帯持ちの方がいるなら、なるべく欲しい物は買い与えてほしい
金のありがたみを教えるのも大事だけど、俺みたいになったらおしまいだよ
気づいたとき振り返っても、もう遅いよ とくにこの国は出足でつまずくともう取り返せない
とりあえづ生きてはいけるが、思い描いた人生は送れない

>>478タソ、期待してるよ。
480名無しさん@引く手あまた:04/09/02 10:32 ID:XxFmYYBU
age
481名無しさん@引く手あまた:04/09/02 22:45 ID:1Rxp6EjB
工場派遣で働いてます
地元に帰ってきたらここくらいしか仕事なくて
始めは事務でしたが人手が足りず最近ラインに入ってます
4キロやせました
大手なので社員の方は待遇もよくボーナスも平均で70万くらい
あるそうです…(T_T)うらやますい…
わたしは1円もないんだもん…
482名無しさん@引く手あまた:04/09/02 23:14 ID:FYQvbsI8
中小なら正社より派遣の方が収入が多い場合もある。

俺のとこがそう
483名無しさん@引く手あまた:04/09/02 23:15 ID:i21LuUk+
工場の現場作業ってやっぱ高卒が多いの?
484名無しさん@引く手あまた:04/09/02 23:39 ID:8s345N+u
外人も多いな。
485名無しさん@引く手あまた:04/09/02 23:46 ID:v7YQlMK/
>>484
俺の前いたプレス工場はブラジル女(見た目まんま日本人)が池沼をいじめていた。
指が欠損したり異様に曲がったおっさん等まさにこの世の地獄、最底辺でしたよw
486名無しさん@引く手あまた:04/09/02 23:48 ID:+eN0MzwR
>>483
うちのとこは作業員は高卒とか専門卒多し、管理は大卒の人
大手だけど平の作業員はどうせ高卒だから給料も上がらんし出世も
できないから、なんかのらりくらりしてるよ。
だからモチベーションなんかは上がんない雰囲気だね。
染まればそれなりにいいが、ここでがんばるぞーとか
思ってる人は来てはいけません、日々幻滅。
487名無しさん@引く手あまた:04/09/03 01:02 ID:D0AR7/1d
481です
私のところは工員は高卒の人が多い…かな?
技術系は高専の人が多いです
私自身は短大卒だけど同級生で今いるところに
高校卒時に新卒で入社した人がたくさんいる
正社員っていいなあ〜って思うよお
一番に切られるのは派遣だもんね…

(電車男ここで知って初めて読んできた
いままでかかったYO おもしろーい)
488名無しさん@引く手あまた:04/09/03 03:32 ID:mMoMxAb3
俺の住んでる地域は、工場も求人が無いよ。うらやまし〜
489名無しさん@引く手あまた:04/09/03 08:48 ID:w5DSBnl6
こんなご時世になるんだったら、工業高校にしとけばよかった。
490名無しさん@引く手あまた:04/09/03 09:02 ID:23iRxPcM
工場にも採用してもらえへん…
491名無しさん@引く手あまた:04/09/03 14:04 ID:ukuVP7ks
なんで派遣、請負は辞めておいた方がいいんですか?
492名無しさん@引く手あまた:04/09/03 14:23 ID:gHeqtTdt
>>491
正社員でもリストラあるから楽観できない時代だけど
派遣・請負はいきなり切られるというリスクが極めて高い
要するに使い捨ての人材
493名無しさん@引く手あまた:04/09/03 14:26 ID:PXSpZiqW
日産、IBMみたいに社員でもズバッとやられるからねえ今は
494名無しさん@引く手あまた:04/09/03 16:24 ID:jUmhiAkI
>>491
俺が働いてる工場にも派遣の人来てるけど、
すげ〜大変そう!
ほとんど、物扱いだよ。
派遣だったら、契約・バイトのほうが絶対イイ!
4951へえ:04/09/03 21:54 ID:PXhQLxkw
こちらは正社員もバイトも給料にかんして言えばほとんど変らん。派遣をしていただけで
企業が正社員として採用するのを躊躇すると聞いたが真偽の程はいかに?
496名無しさん@引く手あまた:04/09/04 00:19 ID:/IrRuEok
来週から工場で働きます。
週休2日、時間は10時〜19時。残業は無論あり。
大手だから安心…とは言わないけど、昇給やナスもあるので我慢して
やっていけそうでつ。

…夢みてますか、俺?
497名無しさん@引く手あまた:04/09/04 00:36 ID:DqTeqA+l
>>496
無職フリタより100倍いいんじゃない?
498名無しさん@引く手あまた:04/09/04 09:58 ID:nnhbBfug
工場にいる人間は殆ど陰湿、
ニヤニヤ薄ら笑いを浮かべてて、人の悪口で共感して盛り上がって
仲間内での友情や団結心の確認をしているんだ。醜い。
俺が部屋に入ると急にやつらは黙りこくって平静を装ってる。
俺の悪口で盛り上がってたな。
今度やつらが俺にちょっかいかけてきたら、辞めるつもりだ。
499名無しさん@引く手あまた:04/09/04 10:02 ID:nnhbBfug
何が正しいのか悪いのか、なんて全く意味が無い、
道徳やマナーといった最低限のものが通用しない社会
本能の赴くままに行動するこの野獣たち!!
500名無しさん@引く手あまた:04/09/04 13:09 ID:jh3dtoqw
ttp://www.yes-takagi.com
19才〜35才迄、高卒以上
勤務 [1]8:00〜16:45・20:00〜翌4:45
※2交替制、残業あり
給与 [1]時給1000円〜(残業1250円以上)
月収例:170000円〜320000円(※勤務形態による)
※月収例表示には、休日手当・残業手当等が含まれています。
休日 土・日(会社カレンダー)
正月・GW・お盆の長期休暇有
待遇 社会保険・厚生年金、雇用保険、労災保険、残業・休出別途支給、
通勤手当支給、その他諸手当有り、有給休暇制度、資格取得援助制度など待遇面充実

この請負会社どう思います?ここROMってたら怖くなってきた。
最初は契約社員扱いで、様子見て半年から一年したら社員でってことなんだけど…
501名無しさん@引く手あまた:04/09/04 14:29 ID:pi8z0/hq
工員ではないですが、一言・・・「もつかれー!」
502名無しさん@引く手あまた:04/09/04 14:49 ID:jlZZWc26
>>500
ようは、16:45から20:00までの間は[1]の人は確実に残業する
ってことだな。だってその間、人居ないって事だもんね。
503名無しさん@引く手あまた:04/09/04 14:55 ID:/IrRuEok
>>502
昼夜交替だから工場は24時間動いてるべ?つまり
4:45〜8:00間も残業必至。
504名無しさん@引く手あまた:04/09/04 17:18 ID:i4RxJ5XA
このスレの糞どもに一つ聞くが、どうして工場みたいな汚い所で働くの?
おまえらMか?
俺は、やっぱり綺麗なオフィスが良いな。
505名無しさん@引く手あまた:04/09/04 17:31 ID:BCggqaSM
>>504
てことは君無職?
ハハハ!
506名無しさん@引く手あまた:04/09/04 17:40 ID:930yhQuD
はー、夜勤いやだな。。
507名無しさん@引く手あまた:04/09/04 17:44 ID:YDnsmbqH
>>500
一日12時間拘束は必至
くれぐれも体には気をつけろよ
508名無しさん@引く手あまた:04/09/04 17:48 ID:UxAi+ctS
>>500
夜勤はまじやめとけ
日勤で探せ、ぜったい後悔する
509504:04/09/04 18:15 ID:i4RxJ5XA
>>505
プ
笑わすなよw
どうしておまえらビチグソどもと俺が一緒なんだよw
俺は22で初めて就職してから、一度も無職経験なんてないよんw
だからこの板を見るととても新鮮。俺の知らない世界だからね。
工場ってイメージ的に暗いし、汚いように思うんだが、おまえ知ってる?
どんなところか細かく教えろ。
510名無しさん@引く手あまた:04/09/04 18:25 ID:RltYPZ1i
>>509
俺も離職経験無いけど
このスレ見てると工場は俺も行きたくないな
転職は考えてるが・・・
511名無しさん@引く手あまた:04/09/04 18:27 ID:fm/HUsJh
>>509
リアルヒッキーの君に質問です。
一ヶ月の生活費ってどれくらい?
あっ、もしかしてパラサイト?
こりゃ失礼。
512名無しさん@引く手あまた:04/09/04 19:32 ID:3DDc4ftH
就職・転職偏差値ランキング2005
77 財務省 総務省 警察庁
76 日本銀行 厚労省
75 金融庁 防衛庁 
74 内閣府 国交省 JB経産省 外務省IC BCG GS フジ
73 文科省 農水省 環境省 DBJ モルガンスタンレー マッキンゼー 日テレ
72 三菱商事 電通 講談社 ドイチェ 三菱地所
71 朝日新聞 小学館 集英社 みずほ証券 三井物産 JP-モルガン 三井不動産 TBS 日興citi 
70 JICA 読売新聞 博報堂 日本郵船 日経 テレ朝 JR東海
69 JAXA テレ東 NHK 東電 住友商事 毎日新聞 共同通信 大和SMBC 新潮社 P&G 商船三井 旭硝子 準キー 角川
68 ソニー 関電 農林中金 JAL 三菱信託 東京海上 産経新聞
67 中電 東京ガス ANA トヨタ 東京三菱 任天堂 伊藤忠 JASRAC 時事通信 東宝 SME SMC
66 EMI ADK 大ガス JR東 新日石 武田 三井化 コカ 新日鐵 三菱重工 花王 野村AM 住友信託 本田技研 味の素 JRA サントリー
65 JR西 資生堂 富士フィ キャノン 信金中金 ブロック紙 松下電器 日産 日生 住友化 三共 ドコモ JFE キリン 鹿島 松竹
64 住友不 SMBC 丸紅 旭化成 JT 住友電工 川崎汽船 アサヒ シティバンク 竹中 清水 大林
63 三菱化学 新生銀 野村総研 地方局 デンソ- 富士ゼロ 日本リーバ リコー 日清食品 
62 日立 王子/日本製紙 地方新聞社 みずほ 日本IBM NTTデータ オリンパス 東レ メトロ コマツ 日清製粉 大成
61 シャープ ★インテリジェンス 川崎重工 バンダイ ニコン キッコーマン 日本HP NEC コニミノ 出光 NTT東
60 東急電鉄 MS海上 明治製菓 東芝 KDDI 伊勢丹 三菱電機 帝国データ アクセンチュア
59 NTT西 共同テレビ カゴメ オリエンタルランド ビクタ パイオニア
58 商工中金 横浜銀行 静岡銀行 森永乳業 明治乳業 キリンビバレジ
57 損保ジャ 第一生命 国民公庫 千葉銀行 サッポロビール
56 あおぞら銀 中央三井 中小公庫 TBSビジョン ブラザー 森永製菓 国U
55 農林公庫 JCB 日本興亜/あいおい損保 オリックス ヤクルト ミツカン 京都銀行 明治安田生命
54 信用保証協会 IYバンク 野村證券 上位地銀 ハウス食品 AFLAC 
53 京都中央信金 UFJ銀行 中位地銀 サントリーフーズ キューピー Alico
52 住商リース 積水ハウス 富士通

転職活動するならインテリジェンスに
登録することをがおすすめします。
偏差値ランキングまとめサイト
http://www.geocities.jp/job_ranking/
513名無しさん@引く手あまた:04/09/04 19:35 ID:3gaOuOyK
企業の噂ではインテリジェンスはなかなか評価が高いみたいだよ。
今日の日経新聞にも業績絶好調って記事が大きく掲載されていたね。

インテリジェンス、いい会社だよ
514名無しさん@引く手あまた:04/09/04 19:38 ID:c66DsPaP
コピペウザイ
515名無しさん@引く手あまた:04/09/04 19:41 ID:KxX62z1E
国内工場で生産需要があり調子いい業界ってどこよ?
516名無しさん@引く手あまた:04/09/04 19:43 ID:ph4O2s8B
>>515
造船、自動車関係あたり
517509:04/09/04 20:02 ID:+HA8yo3n
>>511
いや、ゴメン。
工員は字も読めないんだったねw いや〜メンゴメンゴwww
俺、ずっとソコソコの会社員だからね。
ギャグぬきで一月生活費28万くらいだわ。
あと5万ほど貯金です。
子どももいるし、家のローンもあるから、確かに贅沢はできないけどね。
でも君みたいな字も読めないウジムシ工員よりは、生活は少しは豊かかなw
おっと、それと本当におまえ工員? 見え張ってるんじゃないの???
本当は自分こそリアルヒッキーの無職だったりしてwwww
え、当たってる?? ごめんね本当のこと言っちゃって。傷ついた?w

518名無しさん@引く手あまた:04/09/04 20:15 ID:6EvZivRs
まあ、あれだ。俺に言わせれば、
工員は社会の底辺に限りなく近いって事だな。
今後の科学の進歩如何によっては、底辺からも
駆逐されるかも知れん。
実際、俺の仕事で関係ある工場からはどんどん人が
いなくなってる。もちろん業績とは関係なしに。

現状あえて、工員より下を挙げるなら・・・
無職、ヒキオタ、デイトレーダー、無目的フリーター、
893、右側の人

こんなもんか?
あ、いちいち下らん事で煽られたくないんで言っておくけど、
俺は20台前半、システムエンジニア年収500万以上でっす。

言い方は酷いと思うが、俺も>>509と同じような考えが無い事も無い。
519名無しさん@引く手あまた:04/09/04 20:19 ID:3DDc4ftH
「ト○タ自動車の社員がインターネットの掲示板「2ちゃんねる」
に自社に不都合な内容を書き込んだ相手を特定し、しつこく尾行を
繰り返していたことが●日、分かった。
 関係者によると、この社員は8月上旬、2ちゃんねるに自分の以
前の発言が書き込まれていることを知り、同サイトの管理者を脅し
てその人物を特定。別の男を使ってしつこく尾行を繰り返した上、
脅して会社に呼びつけ「靴の先をなめろ」などと要求したという。
ト○タ側は組織的な関与を否定しているが、別の社員が以前、証券
会社の担当者を会社に呼びつけて同様のトラブルを起こしており、
企業としてのモラルが問われそうだ。」

これ、東京の話ですか?

銀座パレード? 列車衝突 新車そく歯医者?   わかる人すごすぎる。」
520名無しさん@引く手あまた:04/09/04 20:46 ID:sSfnyuEy
>>517
ソコソコの会社員w
28万ww
子供、家のローンwww

想像力豊かな素敵な人だwwww
521名無しさん@引く手あまた:04/09/04 20:46 ID:/IrRuEok
>>518
朝鮮人は消えなw
522名無しさん@引く手あまた:04/09/04 20:59 ID:MrGpUqqG
>500
請負なんてやめて直いけばいいのに
523名無しさん@引く手あまた:04/09/04 21:05 ID:/noN5sua
>>500
本当にやりたいならいいけど、工場は俺もおススメしない
若いんなら資格とかとって手に職つけるか、公務員受けろよ。

末端の作業員なんてしてもなんもならんぞ、メーカーも海外生産
にシフトしてるから、人減らしが進む一方で将来ずっとできるか危うい
524名無しさん@引く手あまた:04/09/04 22:15 ID:I0zkvVVs
>>523
自動車製造は国内残ると思うよ
輸送の問題や生産設備が巨大すぎて外に持ってきにくいと
いうのがあるから。
家電とか電気関係はその点比較的容易だと思うからやばそう。
525コーヒーと夕方 ◆A3ZpM43LOY :04/09/04 22:20 ID:xZbLLYad
お返事を、マジレスでしますね。
>>500
私が入っている業務請負会社{契約社員}は、時給650円{九州地方}なので君の
所の方が良いね。私の所は、雇用保険以外の待遇は全く無いのですよ。残業・{時給
660円?}が、出来るアルバイトって感じがするのが、私が働いている工場です。
>>501
お疲れ様です。
>>504
私の場合は、自動車の免許証は持っていますが気が弱くて車道での運転が難しいと思い
まして、自転車で通勤可能な近所の工場を働く場所に決めました。私も以前は、オフィス
ビル{金融関係}で働いていましたが、複合的なストレスでパンクしました。人によって、
向き・不向きが有るようです。
>>506
たしかに、夜勤はキツイですね。人間は、夜は眠る様に出来ている様です。
>>509
とにかく工場内は動きっぱなしで、汗・だくだくの中での体力勝負の感じですよ。
体内のストレスまでもが燃焼した感じがしまして、気分的には良い感じがする
時も有りますよ。マゾか?私は??
>>510
今の日本の状態では、転職は難しいご時世だ..。今居る会社に、とにかく残るのが
王道だと思いますよ。
>>511
私は509番さんでは無いが、私の一ヶ月のお子ずかいは約15000円だ。国民年金
やら、国民健康保険やら、家に入れるお金とやらで、かなり貯金が難しい危機的状態だ。
>>513
派遣会社にも、色々タイプが有る..。そこは、銀行・証券関係に力を入れているのではないかな?
では、工場系に力を入れていないと考えるのは、私の考えすぎかな??




526名無しさん@引く手あまた:04/09/04 22:21 ID:sDDngW4V
下請けの工場ってやっぱメーカーの受注担当とかに
今でも接待とかバンバンやっちゃってるわけ?
527名無しさん@引く手あまた:04/09/04 22:23 ID:6EvZivRs
>>521
自ら工員だと認めているようなもの。
"w"とか使っちゃってるし。
やはり所詮人間ベルトコンベア。
夜勤お疲れ様です。
528名無しさん@引く手あまた:04/09/04 22:34 ID:6EvZivRs
と思ったら・・・。
>>521>>496だったのね。
とりあえず、おめでとう。
まあせいぜいめざせ工場長って感じで頑張れば?
工員の昇給やボーナスに期待できるお前は幸せだよ。
大体、工員に大手もクソもあるか。

出来るだけながーく働いて、ベルトコンベア検定でも取ってくれ。
きっと世の中で役に立つスキルだと思うから。プ。
529名無しさん@引く手あまた:04/09/04 22:44 ID:RD8KbrXg
>>496
そのうち作業中に頭の中でおよげたいやき君が流れてくるから
がんがれよ
530コーヒーと夕方 ◆A3ZpM43LOY :04/09/04 22:46 ID:xZbLLYad
>>515
防衛関連。
>>516
中国大陸向けが、伸びていますね。
>>517
私は、独身ですよ。
>>518
私の工場も、どんどん人が居なくなってしまう状態です。ところで私は以前に、デイ・
トレーダーのマネ事をしていたが、大いに損をしました。ありゃあ、バクチだな。
>>522
私の場合は、正社員求人の面接{工場とかな}を何度も落ちたので、色々迷う今日
このごろです。日本の社会は車の運転が出来ないと、お話にならないしくみの様です。
>>523
海外生産工場って、物凄く大きい{一つの町が入るくらい}そうですね。
>>524
日本国内の、「インフラレベル」は高い。しかし、外国にはインフラがほとんど無い
地域が存在します。そこよりは、日本国内工業生産の強みってのが有る。
>>526
接待って、どんな事をするのでしょうね?
531名無しさん@引く手あまた:04/09/04 23:27 ID:D4Zl1Py5
ここの住人ってスレタイ見る限り
とりあえずって事だから何かを目指しながら
脱出を考えながら工場行ってるって事だよね?
532名無しさん@引く手あまた:04/09/04 23:28 ID:/IrRuEok
>>527
夜勤?誰が?しないよ夜勤なんかwww
533名無しさん@引く手あまた:04/09/04 23:35 ID:/IrRuEok
>>528

コンベアコンベアって、工場なら全て流れ作業だと思ってるあたり
偏見と固定概念に凝り固まったリアル工員様なんでつねw
先輩、お疲れ様ですw
534名無しさん@引く手あまた:04/09/04 23:43 ID:6EvZivRs
>>532
熱くなってるヤツに限って"w"が沢山つくと言う法則。
夜勤が無いからって手放しで喜んでる場合かよ。
そんなもんあろうと無かろうと、工員は所詮工員。
履歴書に、工員(夜勤なし)とでも書くのか?
落ち着いてよく考えてみろよ。

彼女(彼氏)できない、かっこ悪い、きつい、汚い、
危険、キモい、基地外、臭い、苦しい、暗い、糞、
黒い、毛深い、毛じらみ、結婚できない、小ざかしい、小太り

俺が考えただけでも軽く10Kは超えている。
なのに、住んでいる家は1K・・・。これが工員の真実。
ここで自分の無知無学さをひけらかしてる暇があったら、
リクナビでもインテでも良いからさっさと求職活動に励む事をオススメする。
お前が、それなりの学歴と、社会的常識を持ち合わせていれば、の話だが。
せっかく、お前の遥か上に位置する俺様がアドバイスしてやってるんじゃねーか。

よ〜く考えよ〜♪履歴書は一生だよ〜♪う〜う、う〜う、ううう〜♪
535名無しさん@引く手あまた:04/09/05 00:14 ID:7bLckwd2
なんつー頭悪い文章だ
536名無しさん@引く手あまた:04/09/05 00:35 ID:LlsELw19
>>534
うるせーチンカス野郎いっぺん死んで来い。
537名無しさん@引く手あまた:04/09/05 00:45 ID:07Je7nHz
俺:ビルメン。月給20万、ナス2ヶ月、日勤夜勤ローテーション
友:大工場工員。月給25万、ナス3ヶ月、完全週休2日大型休暇あり

ぜってー工員のほうがいいなー
座っててればいいビルメンも捨てがたいが、カネもほしい
538名無しさん@引く手あまた:04/09/05 00:47 ID:aqHUEVM4
工員必死だな
539名無しさん@引く手あまた:04/09/05 02:38 ID:5XxPkvdu
NCオペって工員のなかでも比較的ましなほう?
540名無しさん@引く手あまた:04/09/05 10:46 ID:aqHUEVM4
今の時間帯、スレに工員はいないのか・・・。
あ〜仕事が土日祝日休みで良かった。
工員って、年間休日どのくらい???
俺は、平均130 + 有休って感じだけど。

って言うか、どうして日曜日まで働くの?
決められた時間、俺だと、10:00〜18:00に
決められた仕事をやり遂げるのがプロじゃないの?
541名無しさん@引く手あまた:04/09/05 12:56 ID:cOoaRYf9
>>540
マジレスすると、上の管理の人が組む予定が残業3時間を前提に組んでいるからです。
設備稼働時間を計算してぎりぎり残業3時間。
もしも何かアクシデントが起きて遅れたりしたらその都度休出で修正。
プロとかそういう問題じゃないよ。

予定立てる人はほとんど定時か休憩残業つけたりとふざけた上司ですがね。
542名無しさん@引く手あまた:04/09/05 13:08 ID:zE58Neon
ちんちんシュッシュッ
543名無しさん@引く手あまた:04/09/05 13:27 ID:PgubgALm
ひきこもりの厨房が工員いじりしてる
スレはここでつか?
544名無しさん@引く手あまた:04/09/05 13:50 ID:aqHUEVM4
>>543
違います。
勝ち組と呼ばれる人間が、
DQN工員を一人前の社会人へ導くスレです。

そう言うお前も工員か?
545名無しさん@引く手あまた:04/09/05 14:11 ID:uet8n/5w
>>542
工員はちんちんでもいじってるのがお似合いだな プ
546名無しさん@引く手あまた:04/09/05 16:17 ID:8d/lOsRj
>>543
俺は544ではなくて、勝ち組といえるかどうか分からないが、はっきりいって工場の人間て嫌い。
だって汚いから、頭悪いから(悪そうではなくて、わ・る・い)。
なんか作業着着た奴が近くにくると、汗臭そうで(いや汗臭いか)、寄るなよこのクズと思う。
通勤している時でも電車にいるんだよ、そういう奴が。
通勤を作業着でするという感覚も分からん。
身だしなみも悪いし、鼻毛でているし、髪の毛ぼさぼさだし・・・想像するだけで「キーーーー」となる。
まあ確かに、こういう底辺野郎がいるから、俺たちがいるというのも分かるけど、はっきり逝ってウザイ。
547名無しさん@引く手あまた:04/09/05 16:31 ID:Tl4X2rth
アルミサッシの組立・梱包ってキツイッスカ?
きつそうですね〜
548名無しさん@引く手あまた:04/09/05 17:05 ID:tR/xaFpQ
キツイだろうが、そんなところですら競争率激化してるぞ
俺は工場はもうコリゴリだがな
549名無しさん@引く手あまた:04/09/05 17:12 ID:kKWtnoGP
このスレって男性用ですよね?
30歳以上女性限定スレは「スキルのあるキャリアウーマンのスレ」になっているので入りにくいです。
550名無しさん@引く手あまた:04/09/05 17:30 ID:aqHUEVM4
>>546
良い事言った!
夜勤帰りの工員ども、お前らを見て一般の方々は
こう思ってるんだよ。少しは自覚しろ。

ただ、工員に限らずスーツのリーマンでも
たまに恐ろしく臭いヤツいるけどな。
見るからに不潔そうなオヤジとかデブリーマンとか。
そう言うゴミは電車に乗る資格すらない。
朝からコックリコックリしやがって目も死んでるし、
そんなに仕事嫌なら辞めろよと言いたい。
工員やそう言うクズリーマンは、仕事しながら、
次の休みとか、次の給料の事なんかしか考えてないんだろうな。

考えれば考えるほど工員はダメ!工員は何をやってもダメ!

ああー、俺が今使ってるPCも>>542みたいな工員が作って、
触られたのかと思うと・・・。おえーっ!キモモモモモ!

>>549
いいんじゃない?ここでも別に。どこに男専用なんて書いてある?
少しは考えろよ。
まずは、このスレを熟読して工員がいかに終わってるかを知ってもらいたいが。
少なくとも本当の事を指摘されたからって脊髄反射で馬鹿な事を書き込むのだけは止めてくれよ?
551名無しさん@引く手あまた:04/09/05 18:23 ID:OhHnxf5v
まぁ作業服着て通勤というのはまともな工場なら禁止されてるよ。
552名無しさん@引く手あまた:04/09/05 18:45 ID:Gnj1MTid
>>544
28万で勝ち組って!あんた!
ハハハハ!
素晴らしいひとですね。
ハハハハハハ!
553名無しさん@引く手あまた:04/09/05 18:59 ID:kKWtnoGP
工員ならばフォークリフトの資格取ったりできませんか?
というか工員さん今いないかな?
554名無しさん@引く手あまた:04/09/05 19:11 ID:aqHUEVM4
>>552
おいおい、誰が28万だよ?
もしかして、俺を>>517だと思ってるのか?
さすが、ド低能工員だな。思い込みも激しいようで。
40台年収200万前後のお前と違って、
俺は、>>518だよ。カス。
下らん煽りはいいからさっさと氏んでね♪
555名無しさん@引く手あまた:04/09/05 19:36 ID:/GVz8ElK
ま、営業とかだったら、工員の方がまだマシ
5561hee:04/09/05 21:08 ID:68aa2cLM
工場なんか行きたくないけど、不景気だからな・・・。
557名無しさん@引く手あまた:04/09/05 21:10 ID:oMl64a0l
俺もだ。ノルマだの何だの気を使うより、体動かしてる方がいいよな。
558名無しさん@引く手あまた:04/09/05 21:12 ID:vmXWtJoo
>>554
そんなのどっちだっていいんだよ!!
勝ち組?笑わせんなよ。
お前はネットでしか吠えられない負け犬だ!!
薬飲んで早く寝ろ!




559名無しさん@引く手あまた:04/09/05 21:19 ID:QaptV4j5
>>554
たかがリーマンで勝ち組とのたまうお前に
大切な事を言い忘れた。

とっとと死ね!!
560名無しさん@引く手あまた:04/09/05 21:30 ID:7oWLa0gi
書き込みを読んでる限り、554がここで一番低脳の気がするんだが。
561名無しさん@引く手あまた:04/09/05 21:31 ID:aqHUEVM4
>>558
おいおい、熱くなるなよ。
吠えてるのはお前じゃないか・・・。
そっちこそ、薬飲んで早く夜勤に行けば?

>>559
そのたかがリーマンになれないヤツは黙ってな。
社会の底辺こ・う・い・ん・さ・ん♪
562名無しさん@引く手あまた:04/09/05 21:46 ID:5+ZZmdrd
>>560
そんなこと言うなよ。
ここは自称”勝ち組サラリーマン”をいじって
遊ぶスレですので・・。
奴が来なくなったらどうすんだ?
563553:04/09/05 22:07 ID:kKWtnoGP
リアル工員さんいそうにないですね…
564名無しさん@引く手あまた:04/09/05 22:08 ID:z2xikegG
>>553
取ったりできませんか?って言うけど25000円出せば誰でも取れるよ。
つか1トン未満のフォークなら資格いらないし。
565名無しさん@引く手あまた:04/09/05 22:10 ID:aqHUEVM4
>>562・・・無理するな、足が震えてるぜ。
挑発するにせよ言葉を選べ。かりそめにも・・・
この俺が自称”勝ち組サラリーマン”などと・・・!
五流工場に内定したくらいで就活を終えたかの如き言動・・・
青二才!失せろッッ!!
566名無しさん@引く手あまた:04/09/05 22:14 ID:v8eGtTQg
>>562
そうなんですか。
じゃあ、俺もいじっていいですか?

>>561の勝ち組サラリーマンさんに一言。
勝ち組サラリーマンさんが勝ち組になるまでの
サクセスストーリーをここの人達におしえてやって
くれませんか?
きっと参考になるとおもうんですよ。
レベルが高くて理解できないかもしてないですけど・・。
お願いします。

567553:04/09/05 22:14 ID:kKWtnoGP
でもそれを練習する場はやはり工場でないとなかなか無理そうですよね。
工場勤務の募集を見ると資格に「フォークリフト資格者」とあったりしますし。
求められていないのなら、他の人は覚えさせてもらえないものなのだろうか…?
568名無しさん@引く手あまた:04/09/05 22:17 ID:v8eGtTQg
連続ですみません。
勝ち組サラリーマンさんって言いにくいんで
略して勝ちリーさんでいいですか?
569名無しさん@引く手あまた:04/09/05 22:26 ID:aqHUEVM4
>>566,568
お前誰だよ。新しい工員か?
とりあえず、全部却下。
俺は俺が思った通り俺のためだけに行動する。
あえて言うならそれが成功の秘訣だ。
570名無しさん@引く手あまた:04/09/05 22:30 ID:v8eGtTQg
>>569
勝ちリーさんが怒った・・。すみません。
いじりかたがへたで。なれてないもんで。
勝ちリーさんのこともっと知りたい・・。
ただそれだけ・・。
571名無しさん@引く手あまた:04/09/05 22:31 ID:v8eGtTQg
連続ですみません。
勝ちリーさんって長いんで、リーさんでいいですか?
572名無しさん@引く手あまた:04/09/05 22:33 ID:v8eGtTQg
リーさんじゃ失礼なんで、リー様でどうでしょう?
573名無しさん@引く手あまた:04/09/05 22:36 ID:tR/xaFpQ
無職が必死で工員を煽るスレはここですか?
574名無しさん@引く手あまた:04/09/05 22:39 ID:v8eGtTQg
>>573
おまえ失礼なこと言うなよ!
リー様は無職じゃないよ!
ねぇ、リー様。
575名無しさん@引く手あまた:04/09/05 22:43 ID:/GVz8ElK
( ・_ゝ・)ツマンネ

工員を煽るやつは無視の方向でいきましょう。
576名無しさん@引く手あまた:04/09/05 22:44 ID:qzlPfbNG
クソスレ化したな
577名無しさん@引く手あまた:04/09/05 22:49 ID:v8eGtTQg
>>575
そうゆう事言うな!
だからいつまでたっても工員なんだよ。
いいか?これからリー様が工員から脱出するため
の秘訣を語って下さるからな!
多分泣くからハンカチ用意して待ってろ!
では、リー様どうぞ。

578名無しさん@引く手あまた:04/09/05 22:50 ID:8A3Lfv8s
>>572
彼が本当にLEE様かどうかは知らないけど、右翼(右よりっぽいのも
含むのか?)非難してるから恐らく左翼系の人でしょ?
で、自分のやりたいようにやるとか言ってるあたりから推測して、
朝鮮人だとは思う。
579名無しさん@引く手あまた:04/09/05 22:51 ID:v8eGtTQg
リー様どうぞ。
580名無しさん@引く手あまた:04/09/05 22:57 ID:qzlPfbNG
荒らしうぜえな
581名無しさん@引く手あまた:04/09/05 22:57 ID:v8eGtTQg
カモン・リー!
こもままじゃあんた無職の朝鮮人に
なっちゃうよ!
582名無しさん@引く手あまた:04/09/05 23:01 ID:aqHUEVM4
>>578
お前、>>521だろ。

>>581
面白い煽り方だな。
お前がPCの前でニヤニヤしてる姿が想像できるよ・・・。
だが、その辺にしとけ。
俺だってここを良スレにしたいと思ってるんだよ。
583名無しさん@引く手あまた:04/09/05 23:05 ID:rDjuj0+9
おまいら刺し違えろ
584名無しさん@引く手あまた:04/09/05 23:11 ID:55UcT1+w
みんな元気だね。
オイラ脳梗塞初期段階だから、騙しながら平衡感覚無いまま働いているよ。
585名無しさん@引く手あまた:04/09/05 23:12 ID:v8eGtTQg
>>582
よかった〜!
リー様いたんですね〜。
無職だ朝鮮だなどとぬかす奴がいるもんですから・・。
気にせんといてください。

それではリー様の成り上がり物語をお願いします。
リー様どーぞ!
586名無しさん@引く手あまた:04/09/05 23:21 ID:v8eGtTQg
お前らリー様に冷たくするなよ!
ここから居なくなったらいじれなくなるだろ!!
587名無しさん@引く手あまた:04/09/05 23:21 ID:8A3Lfv8s
>>582


521が誰かは知らないが…LEE様の言動や振る舞いを見れば
無職かそれに近い立場、あるいは世間の爪弾者的立場の朝鮮人ないしは
部落民であると想像する人は少なくないと思うけど?
あるいは団体職員?すごく贔屓目に見て教師。
588名無しさん@引く手あまた:04/09/05 23:25 ID:aqHUEVM4
>>586
本音が出たな。

>>587
おいおいとぼけるなよ。
昨日あんなにやりあった仲じゃないか。
>>496の工場はどうだ?うまくやってるか?
つらい事があったらすぐここに来るんだぞ。
589名無しさん@引く手あまた:04/09/05 23:26 ID:8A3Lfv8s
>>582

それとさ、>>586には悪いんだけど、良スレにする最良の手段は
おまいみたいな工員煽り厨が失せることだと思う。おまいがいなけりゃ
俺を含めておまいを煽る香具師もいなくなるし。
おまいがLEE様wで、工員と無関係な位置にいるならこのスレにいる必要
ないはずだよな?このスレはアンチ工員スレではないんだから。
どう思う、リー様w?
590名無しさん@引く手あまた:04/09/05 23:31 ID:v8eGtTQg
>>588
そんな奴の言うことなんて気にしなくて
いいっすよ!
それよりもリー様の成り上がり物語をお願いします。
みんな!気入れて聞けよ!!
591名無しさん@引く手あまた:04/09/05 23:39 ID:v8eGtTQg
>>589
あんた邪魔だよ!
俺のリー様いじりが終わってから出てきて!

ところで、リー様は独身?歳は?
年収とかは?
きっとすごいんでしょうね〜!
592名無しさん@引く手あまた:04/09/05 23:52 ID:v8eGtTQg
朝鮮人で無職の自称勝ち組サラリーマンのリー様
応答お願いします!!
593名無しさん@引く手あまた:04/09/05 23:54 ID:v8eGtTQg
あっ!ひきこもりが抜けてた!
594名無しさん@引く手あまた:04/09/06 00:08 ID:CSkiumuQ
あ〜あリー様居なくなっちゃたよ〜。
いじれなくなっちゃたよ〜!
やっぱ無職がこたえたのかな〜?
次回は気をつけよう。
595名無しさん@引く手あまた:04/09/06 00:24 ID:OHVn3UcF
>>589
すまん!
君がいじる前にリー様居なくなっちゃったよ。

つーことで
リー様=朝鮮人・無職の自称勝ち組サラリーマン・ヒッキー
のパラサイトに決定!!
596名無しさん@引く手あまた:04/09/06 04:28 ID:UWhOBoXE
俺の勤めてる工場 入社半年24歳
月基本給21万ボーナス年5ヵ月
週休土日一直八時〜四時 二直四時〜十二時残業一切なし 
亜鉛鍍金なので夏は地獄の暑さだけどこのスレみてると自分がいかに恵まれてるのかが分かった。
やはり労働組合があるので残業なしは助かるねー
597ken ◆WJXwHSW0qE :04/09/06 06:16 ID:hm1G1ZdD
リー様か何か知らないけど、もうヤメてくれよ
出来た人間だったら、どんな奴でも差別なく対応できるはずだ
それができなかったら会社でも相手にされてないはず
ここで煽ってる暇があったら、家族との時間を大事にしろよ

地方なら工員も立派な職業だぞ それなりの収入があればだけどな
598名無しさん@引く手あまた:04/09/06 07:23 ID:nbsFS8Lz
俺も地方人だが、工場勤務の工員っていえばむしろ「手堅い」って言われるぞ。
都会とは認識が全然違うんだな・・・
俺も個人的にサービス業や営業なんかよか、製造業のほうが好きだ。
599名無しさん@引く手あまた:04/09/06 08:50 ID:IdXhn/La
>>567
フォークリフトの練習は技能講習でさせてもらえるよ。だから資格だけなら
普段フォークリフトに乗ってない人でもとれる。俺もそうだったから。
資格持ってるけどいまだにフォーク動かせない。
600名無しさん@引く手あまた:04/09/06 12:33 ID:rTWcyfpV
>>598
地方だが周りにかなり工場多いんだが、工場勤務で手堅いって言われるのは
名のある大手か中規模ぐらいまで
それ以下の町工場レベルだとそうなんだ...ぐらいだよ
601名無しさん@引く手あまた:04/09/06 12:39 ID:HDNM2uYq
夜勤なかったらなあ
また今日もだ、、鬱
602567:04/09/06 12:41 ID:6Rim93Nf
>>599
レスありがとうございます。今日町工場の面接に逝きました。
あれもこれも話が違うと内心思い、目当てのフォークリフトも縁のない内職のような仕事だったので、
冷暖房完備くらいしか魅力がないので他当たろうかと思います。
603名無しさん@引く手あまた:04/09/06 12:42 ID:aouxtxC3
漏れは営業→工場 交代制のやつ。とりあえず工場って感じ
正直もう営業に戻りたい、昼間働きたいよ。
今年中には辞める
604名無しさん@引く手あまた:04/09/06 12:58 ID:neN9ea+O
田舎だと工場ぐらいしかないからな
大卒でUターンしたやつは地銀とか公務員になってるパターンが多いよ
605名無しさん@引く手あまた:04/09/06 17:14 ID:bFPuI5i1
20代の人達だったら、ちとがんばって工場以外
に就職したほうがいい。
606名無しさん@引く手あまた:04/09/06 19:32 ID:I7NTtmsC
工場もいい仕事だよ!
俺はアパレルショップ店長→アパレル営業→電車工場
だけど、俺にはものつくりの方が性格的にあってそうだよ。
どこまで思い通りに完成できるかとかこだわれていいね!
営業時代もアメリカに行ったりして楽しかったけど、もっと本質的な仕事をしてるように
感じられてすごく気にいってますよ。

あと・・・・、社員なら工員でもサラリーマンだと思うんだが・・・・・・・
607名無しさん@引く手あまた:04/09/06 19:50 ID:mr3p2FY3
体育会系営業マン大嫌い
体育会系工員さん大好き
608名無しさん@引く手あまた:04/09/06 20:22 ID:9vvCalCA
>>597
ああ?工員風情がエリートに生意気言うんじゃねーよ。
なーにが、kenだ。ご丁寧にトリップまで付けやがって。
このスレがどんな所か知らないのか?
('A`)とりあえず工場勤務ですがエリート様お導きください
って言うスレなんだよ。

お前の存在自体が激しくスレ違い。
609名無しさん@引く手あまた:04/09/06 20:42 ID:EpRfvSdE
工場勤務と言っても、国公立&有名私立大理系卒の
責任者的立場の人もたくさんいる。
610名無しさん@引く手あまた:04/09/06 21:31 ID:KRhVIJOR
>>609
コピペマルチウザイ
611名無しさん@引く手あまた:04/09/06 21:38 ID:k4OCrpE2
まぁどうでも良いですが,一流大学理系卒の半数以上は工場勤務ですよ。
R&D部門は工場内にあることが多いし。多分これらの人はここで言う工員には
あてはまらないのかもしれないですけど。
612名無しさん@引く手あまた:04/09/06 21:42 ID:jYaUvYqe
>>609
まあそういうキャリア組は扱いが違うわな
613名無しさん@引く手あまた:04/09/06 22:13 ID:I7NTtmsC
>>608
釣ってるだろうか・・・・?
614名無しさん@引く手あまた:04/09/06 22:57 ID:95GaBDTP
>>608
どうした?
先輩工員にいじめられたか?
615名無しさん@引く手あまた:04/09/06 22:58 ID:Xlc0z+5Q
基地外だろほっとけ
616名無しさん@引く手あまた:04/09/06 23:52 ID:9vvCalCA
>>611
ぎゃあっははははあはっはあはあ!
一流大学理系卒の半数以上が工場勤務?
んなわけあるか、ヴァッカじゃねーの?

お前が中退した地方3流私大でそうだからって
世の中の大学全てがそうだと思ってんじゃねーよ、無能工員。
もう一度だけ言ってやる、
工員はゴミ!工員は過労死!工員に誇りは無い、あるのは埃だけだ!
617名無しさん@引く手あまた:04/09/07 00:08 ID:7m5v9Dse
>>616
職探し頑張ってください
618ken ◆WJXwHSW0qE :04/09/07 06:00 ID:bCzFUoFx
>>608 またきたの? 飲みにいく友達もいない??
早く寝ないと朝起きれないよ〜 

がんばってね〜 エリートさん!
619名無しさん@引く手あまた:04/09/07 08:08 ID:69uOsRsh
>>618
あなたがそんなレスしてどーすんの(苦笑
620ken ◆WJXwHSW0qE :04/09/07 08:23 ID:bCzFUoFx
すいません あんまりおかしくて
621名無しさん@引く手あまた:04/09/07 09:04 ID:ycht5AYk
kenさんに一票!
622名無しさん@引く手あまた:04/09/07 09:30 ID:aSPleAb/
>>618
あらあら、本音が出ちゃって・・・。
所詮夜勤の工員風情がこう言った公共の場で
いくら常識人を演じても無駄無駄。
社会の底辺ゴミ工員はいくらでも替えがきくんだから
さっさと氏んでね!
623名無しさん@引く手あまた:04/09/07 10:10 ID:O+YeQ35F
>>605
>20代の人達だったら、ちとがんばって工場以外
>に就職したほうがいい。

低学歴・糞資格・職歴工場のみの僕は
どこいけばいいですか?・・・  orz
624名無しさん@引く手あまた:04/09/07 12:39 ID:pSohtrBh
…でとりあえず工場勤務して、それからどのようにキャリアアップしていけばよいのでしょうか?

625名無しさん@引く手あまた:04/09/07 13:19 ID:jHrQ6K44
>>624
うち大手だけど社内でのキャリアアップ不可能
大卒出世コースとその他の作業員奴隷コースがきっちり
分けられてるから
626名無しさん@引く手あまた:04/09/07 13:45 ID:yxmVLzHy
うちのオヤジ大手自動車パーツメーカーの工場
でも高卒だから40年以上いるのにいまだに平の工員だよ
上司はかなり年下らしい
627名無しさん@引く手あまた:04/09/07 13:52 ID:yxmVLzHy
ちんちんシュッシュ
628名無しさん@引く手あまた:04/09/07 13:53 ID:ZBOhkZug
ぬるぽ
629名無しさん@引く手あまた:04/09/07 13:54 ID:xqsZQ5Uo
■■■2005年度就職ブラック偏差値ランキング■■■ ver.1.2
75  モンテローザ IEグループ(光通信等)
74  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引) 浄水器販売 佐川 OMC サニックス
73  SEL&MST SMG ダイソー 中央出版(大成社等)丸八真綿 SFCG(商工ファンド) ロプロ(日栄)ファイブフォックス
72  NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界全般 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC フジオーネ・テクノ・ソリューションズ
    フォーラムエンジニアリング サラ金全般 セブンイレブン TV番組制作会社 ダイナシティ MIT ベンチャーセーフネット
71  トランスコスモス トステム 再春館製薬所 クリスタルグループ フルキャストグループ 外食産業全般(モンテ別格)
    セントラル警備保障(CSP)
70  証券リテール アールビバン アールブリアン ジェムケリー 家電小売全般(ヤマダ等) 引越し業全般(サカイ等)
69  JTB 東京コンピュータサービス 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち あぜくら等)
    トイザラス 郊外型紳士服チェーン 日本電産 セコム(SECOM) 綜合警備保障(ALSOK)
68  宝飾業界全般(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売・コンビニ業界全般(セブン別格) 
    ソフトウエア興業 ドトール 生保営業全般 人材派遣業 オービックBC
67  メイテック(MEITEC) 自動車販売全般(ネッツトヨタ他)OA系販売会社 タクシー業界全般 JR東(現業) 大王製紙
    HIS 富士薬品
66  ローム ヤマト運輸 日通 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店全般 富士通 日本食研 ブリヂストン イオン
64  日立製作所/SE 新興産業 有線 ベンディング会社全般 伊藤園 テレウエイブ
63  日立情報 グッドウィル 印刷業界全般(DNP、凸版、共除外) 西武百貨店 SE(下流、下請、独立)
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング 京セラ OTC-MR全部 日立システムズ MR
61  住宅営業全般
60  東京エレクトロン ノエビア ホテル業界
630名無しさん@引く手あまた:04/09/07 13:55 ID:xqsZQ5Uo
■■■2005年度就職ブラック偏差値ランキング■■■ ver.1.2
75  モンテローザ IEグループ(光通信等)
74  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引) 浄水器販売 佐川 OMC サニックス
73  SEL&MST SMG ダイソー 中央出版(大成社等)丸八真綿 SFCG(商工ファンド) ロプロ(日栄)ファイブフォックス
72  NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界全般 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC フジオーネ・テクノ・ソリューションズ
    フォーラムエンジニアリング サラ金全般 セブンイレブン TV番組制作会社 ダイナシティ MIT ベンチャーセーフネット
71  トランスコスモス トステム 再春館製薬所 クリスタルグループ フルキャストグループ 外食産業全般(モンテ別格)
    セントラル警備保障(CSP)
70  証券リテール アールビバン アールブリアン ジェムケリー 家電小売全般(ヤマダ等) 引越し業全般(サカイ等)
69  JTB 東京コンピュータサービス 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち あぜくら等)
    トイザラス 郊外型紳士服チェーン 日本電産 セコム(SECOM) 綜合警備保障(ALSOK)
68  宝飾業界全般(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売・コンビニ業界全般(セブン別格) 
    ソフトウエア興業 ドトール 生保営業全般 人材派遣業 オービックBC
67  メイテック(MEITEC) 自動車販売全般(ネッツトヨタ他)OA系販売会社 タクシー業界全般 JR東(現業) 大王製紙
    HIS 富士薬品
66  ローム ヤマト運輸 日通 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店全般 富士通 日本食研 ブリヂストン イオン
64  日立製作所/SE 新興産業 有線 ベンディング会社全般 伊藤園 テレウエイブ
63  日立情報 グッドウィル 印刷業界全般(DNP、凸版、共除外) 西武百貨店 SE(下流、下請、独立)
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング 京セラ OTC-MR全部 日立システムズ MR
61  住宅営業全般
60  東京エレクトロン ノエビア ホテル業界
631名無しさん@引く手あまた:04/09/07 13:59 ID:DWaIa9Rx
ID:9vvCalCAは朝鮮人のリー様だろ?放置してやりなさい。
632名無しさん@引く手あまた:04/09/07 14:01 ID:EeCpeL0t
「トヨタで死んだり、ケガしたりする話は良く聞くけどそれでラインが止まった
という話はきかんな」
「一人、二人死んでも生産上がったほうが儲かるからな」
「班長、組長には、手がないのが多いな」
「両手の指を落としてしまって、顔も洗えんという人もおった。水が漏ってしまうでな」
「プレスですべって、アゴひっかけただ。そんで顔がペロッとなくなったのが
いたよ。型は血でいっぱいだったとよ」
「昼休みに、鍛造機を掃除しててよ、あとでスウィッチ入れたら、腕や指が出て来た
のもあるよ。一人行方不明になってしまって」
「期間工で湯の中に落ちたのがいたぞ。こんなに膨れて、もうパンパンだったよ
可哀想にな」
昼休み時間、班長からディファレンシャルの工場で左手親指をつぶす事故が発生
したとの報告。

自動車絶望工場 鎌田 慧   読んでからトヨタへ行こう

ちくり裏事情 トヨタ自動車の真実
633名無しさん@引く手あまた:04/09/07 14:03 ID:lobhun5m
鍛造プレスとかはやめとけ、下手するとまじ死ぬぞ
634名無しさん@引く手あまた:04/09/07 14:05 ID:jmvC0ro2
>>632
まじ?

ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
635名無しさん@引く手あまた:04/09/07 14:08 ID:gYVS9m4l
>>632
あ、これコピペのネタかと思ったら...
実在する本で実際あった話なんだね.....
636名無しさん@引く手あまた:04/09/07 14:11 ID:69uOsRsh
WordやExcelできればなんとかなる(かも)というのは男にはあり得ない話なんですか?
とらばーゆの求人(職種不明)に男性が応募して受かったなんて人もいるらしいから
工員よりかマイナスな印象が少ない事務系に食い込むこともでき…ないかな?
そんな自分はソフトあるのに2ちゃんばっかで覚える気なし。ハァ
637名無しさん@引く手あまた:04/09/07 14:18 ID:G0TxhQVP
Word、Excelなんて今やスキルにもならんクソだよ、使えて当たり前。
図面読めて知識あるならまだCADとかの方が幾分ましというぐらい

638名無しさん@引く手あまた:04/09/07 14:19 ID:W5OUNcdf
工員から事務か

夢だな...
639名無しさん@引く手あまた:04/09/07 14:24 ID:hsmvWDNV
>>636
とらばーゆならルックスも加味される
工員上がりの手も真っ黒、顔も脂ギッシュな禿気味ファイトクラブ野郎なら
落とされるな、ある意味レイプに近い面接
640:04/09/07 14:28 ID:lNxE0rHr
今日も夜勤で奴隷になってくるわorz..orz....
641名無しさん@引く手あまた:04/09/07 14:31 ID:9QtePQ1c
うちの工場女全然いねー
事務はババアばっか うざいから逝って欲しい
もっとピチピチしたのよこせや ゴルア!
642名無しさん@引く手あまた:04/09/07 14:41 ID:4JyHdqSv
キャリアアップ?
工員は一生工員
643名無しさん@引く手あまた:04/09/07 15:30 ID:xf54ukeD



    ⊂⊃
     /ヽ∧ ∧/ヽ、
   〜/77(,,・∀・)77ヽ  >>622 必死だな
  〜 /ノハ ( x ) ノハソ
   〜   (ノ(ノ


644名無しさん@引く手あまた:04/09/07 17:07 ID:aSPleAb/
工員のチンカスども。
今日もシコシコ部品とか組み立てちゃったりしてるの?
645名無しさん@引く手あまた:04/09/07 17:09 ID:zGlaOACT
シコシコしこってます
646名無しさん@引く手あまた:04/09/07 17:28 ID:xf54ukeD


    ⊂⊃
     /ヽ∧ ∧/ヽ、
   〜/77(,,・∀・)77ヽ  >>644 必死だな
  〜 /ノハ ( x ) ノハソ
   〜   (ノ(ノ


647名無しさん@引く手あまた:04/09/07 17:38 ID:IK/A8FeD
「こういん」って、なんか「こうもん」に似てない?
まあ、汚いのはどちらも同じということで、似ているではなくて全く同じでけてーい!
648名無しさん@引く手あまた:04/09/07 17:43 ID:rsBOGun5
工場って恐ろしいところだよね。
人間性が徐々に殺されていくあの感覚。
人間性が既に壊死しつつある人間の一面を見たときのあの畏怖。
所詮、現場はなんの未来も無いと思うよ。管理だろうと。
649名無しさん@引く手あまた:04/09/07 17:46 ID:xf54ukeD

    ⊂⊃
     /ヽ∧ ∧/ヽ、
   〜/77(,,・∀・)77ヽ  >>647 必死だな
  〜 /ノハ ( x ) ノハソ
   〜   (ノ(ノ

650名無しさん@引く手あまた:04/09/07 17:52 ID:DMyAU7WZ
    ????
          ????????
         ??.._?.._?????
        ??.._.._????????
        ??.._?????????
       ??????????????
       ?.._????????????
      ??????.._??.._???.._??
      ?????.._?.._.._?.._???.._?
     ???????.._??.._?????.._?
     ??????????????????
     ??????????????????
      ????????????????
       ???.._?.._?.._?.._?.._??
      ?.._?.._?.._?.._?.._?.._?.._.._?
     ?.._?.._??.._?.._?.._?.._?.._?.._?
      ??.._?.._?.._?.._?.._?.._?.._?
651名無しさん@引く手あまた:04/09/07 17:57 ID:aSPleAb/
            _,. -‐- .、_
         _,‐'"´      `゙`''‐ 、       ___) エリートサラリーマンと
       /              \       ) 滅びゆく
      /                 \     ̄) クズ工員との
     /                    ヽ     >せめぎ合い
     l  i⌒\_        _/⌒ヽ    │   ̄>の果てっ
.     |  |    `゙` ‐--‐ '"´   │   │   /⌒!⌒⌒
.    │ |                └、   │
.     |/    \        /.   \ |
   ∧/       l       /      `ヽ|∧
   .|rr〈 ,r-'^\   l   i   /  /^゙''‐-、  〉<ヽ  ノY-Y∧∧
  〈 l.ir| ` 、 ,___\  ノ │、 l /____ ,  '  /ミ 〉  ) 数多の夜勤を凌駕
   ゙l l.l|   <_`¨_'>`゙'<  >''´<`_‐'_ノ'   l う/   ) する例外の
.    ゙l .l.      / `l .l´ ` ‐---、    j、_/   ̄)  存在!!!・・・・は無かった!!
     \_    /   .| |  ̄''''ヽ ヽ  イ     /⌒!⌒⌒
      |`゙゙`'ヽ    .(^ l l ^)     ./j .|
      |    ト、  /丶(__) ヘ   ,イ   .|
      |    |.   , - 、_, - 、  / .|   |
.      \  〉  /´vコニコv`ヘ  〈  /         '
        .|Y   /r=,-,______,-r=>,  Y|
        .l \   ‐-┴┴┴_'´l ./. l      -
        .l  `ヽ   ̄::::: ̄  .l/   l
        .l    ゙l       ./l   l
       ,イ    ゙l、___,,/ l   ト、             ,
      /ノl    l       .l   l ミ\
_  _, ‐ "´ / ゙l、   l      l   l \  `゙ ‐ 、_  _, ‐-
/⌒> /  /゙l、   \    /   ト、  \    /⌒\
652名無しさん@引く手あまた:04/09/07 18:08 ID:oQNMXkiP
みんなの工場って総支給額は?     漏れ、210,000  30歳
653名無しさん@引く手あまた:04/09/07 18:29 ID:rEZcWIJ5
リー様ってこんなバカだったの?
これじゃリアル厨房じゃん!
654名無しさん@引く手あまた:04/09/07 18:31 ID:c7Pf1wFT
オレは33歳で残業無しでも21マソ。
でも、派遣だから終わってる。
ボーナスとかは当然一切無いし。。。_| ̄|○
6551hee:04/09/07 19:27 ID:Abt5w4oJ
22万以上可とか出てたが、実際は18万がやっと。工員てそんなものだ。
656名無しさん@引く手あまた:04/09/07 19:29 ID:T+tPqh7N
おまえらアホだろ。
なら仕方ないやん。
単純作業を朝から晩まで頑張ってしろや。
モノごとを考えるのが苦手なおまえらにピッタリやろ。
657名無しさん@引く手あまた:04/09/07 19:32 ID:xtWHwYfc
工場で、額面25マソ は無理なんかな〜。求人見てても無いね。 管理職以外は20マソ前後が
限界なんか。

工場も一応昇給はあるの?
658名無しさん@引く手あまた:04/09/07 19:35 ID:aSPleAb/
俺、23歳残業なしでも、年収600万近く。
今年は業績良かったから決算賞与が出て、
+50万行くかも知れん。
工員のほぼ2年分の収入を1年で得ている訳だw
分かったら俺様にひれ伏せ!ゴミ工員ども!

これが本当のエリートサラリーマンってヤツだ・・・。
659名無しさん@引く手あまた:04/09/07 19:41 ID:IULl5FKE
製造は今どこもコストダウンで値段叩きまくってるからな
そのしわ寄せは末端に来るから薄給は避けられない

日本の製造業が急速に成長したバブル団塊世代は
工員でもけっこう貰ってるはず
660名無しさん@引く手あまた:04/09/07 19:47 ID:tMCbxZnq
>>658
すごい!すごすぎる!
こんなバカはじめてだ!
661名無しさん@引く手あまた:04/09/07 20:01 ID:tMCbxZnq
>>658
お願いですから、23にもなってAA貼るは
やめて下さいww。
見ていて痛々しいんで・・。
wwww
662名無しさん@引く手あまた:04/09/07 20:06 ID:aSPleAb/
>>660
うるせーんだよ!ゴミ!
馬鹿はお前だろ?馬鹿だから工員なんだろ?自覚が足りねーんだよ、クズ!
普段どんな事言ってようと、AA貼ってようと、金持ってるやつの勝ちなんだよ!

オラ、お前の歳と年収晒してみろよ。盛大に笑ってやるよ!落ちこぼれ!
663名無しさん@引く手あまた:04/09/07 20:11 ID:BoYkKWbw
>>662
毎日ハローワーク通い大変でつね・・・
664名無しさん@引く手あまた:04/09/07 20:16 ID:DWaIa9Rx
>>657
会社による。
>>662
飽きねえなあリー様も(プゲラ
665名無しさん@引く手あまた:04/09/07 20:29 ID:26J7v6Du
>>662
おまえが真面目な配管工だということは俺が一番知っている。
現場で親方に怒られたんだな、可哀想に・・・
666名無しさん@引く手あまた:04/09/07 20:43 ID:vtbr4/iL
>>662
よかったな〜!
みんなに相手にしてもらえて!
でも、実社会では”痛い子”はきらわれるぞ!
明日朝一で親方にあやまれよ。なぁ、リー様。
667名無しさん@引く手あまた:04/09/07 20:54 ID:0/Kpi5Gj
(´-`).。oO(年収600程度で勝ち組って・・・・)
668名無しさん@引く手あまた:04/09/07 20:55 ID:3+LBYVsB
>>659
だよな。
オーダーメイドでも薄利多売は変わんねー。
でも、材料は値上がりガンガンするよね。
669名無しさん@引く手あまた:04/09/07 21:57 ID:CSuQ79PO
リー様のいじり方がうまくなってる。さすがだ。
で、配管工のリー様はどこいっちゃったの?
670名無しさん@引く手あまた:04/09/07 22:28 ID:aSPleAb/
チンカスどもが、そろいもそろってエリート様を配管工だと?
ばっかじゃねーの?俺はインテリなんだから肉体労働なんてしねーんだよ。
右から左の単純作業しか覚えられないお前らの脳と一緒にするんじゃねーよ。
俺は常に時代の最先端の技術を体感できる職場で毎日オフィスワークよ。
それこそ一流企業のTOPとやり合うのも珍しくない。正に戦場よ。
ITだから、数秒のうちに数億の金が動いた!とかは無いが、とある一流企業のインフラは
俺が支配していると言っても過言ではない。
まあ、お前らには想像も出来ない世界だろうけどな!
671名無しさん@引く手あまた:04/09/07 22:49 ID:26J7v6Du
>>670
たとえこのスレの住人すべてがおまえを口汚く罵ろうとも、俺だけはおまえの味方だ。
明日の辛い現場作業に備えて早く就寝するがよい。
一流企業のインフラを支配している夢が見られることを切に祈る。
明日は現場へ直行直帰でいいからな。
台風来てるようだから運転に注意しろよ。
672名無しさん@引く手あまた:04/09/07 23:04 ID:RwrooVt3
俺のオヤジは5年前に某製油会社を退職したんだけど、定年時の年収が800マソあったらしい。

工場長でもないタダの高卒工員でだよ?(一応、最終的に主任とかの肩書きはあったらしいが)

アノ世代は日本の歴史の中で最も恵まれていた世代だと思う・・・

ちなみに退職金は1000万弱、年金はお袋とセットで月30万だとよ・・・

我が親ながら、この世代間の差には呆れを通り越して怒りすら覚える。
673名無しさん@引く手あまた:04/09/07 23:28 ID:qdaEDG68
今の大卒工員は、定年時でも400万位だろうな・・・年金も無くなり、大変だな。

俺は、中小で部長職にはなったから、役員にはなれるものの年収800万位しか期待
出来ないのが現実だよ。
それも会社が存続しての話だし、厳しい時代だね。
674名無しさん@引く手あまた:04/09/08 00:30 ID:4mDh5hMZ
LEE様昨日最終レス
23:52
本日一発目
9:30
二発目
17:57

その差8時間27分
………
………


あ    れ    ?


675名無しさん@引く手あまた:04/09/08 00:36 ID:xW7QD/u0
リー様
カモーン!
676名無しさん@引く手あまた:04/09/08 00:37 ID:MsRN8ArU
>>674
大手上場企業勤務でフレックスなんじゃない?
677名無しさん@引く手あまた:04/09/08 00:52 ID:4mDh5hMZ
>>676
経過時間8時間27分。
通勤時間に片道13分で、休憩時間があるはずだから実働は7時間から7時間15分
(拘束8時間として)。

出掛けにレスして帰宅後即レスをして、間に合うか合わないか。
逆に、23:52〜9:30だと。
経過時間9時間38分。
これなら、近場の工場なら通勤5分くらい(0時からなら遅刻だもんね)
で、定時8時間休憩1時間、残業15分くらい?で、帰宅の準備とかに少し時間を
とって、帰宅が9時半前…




あ    れ     ?
678名無しさん@引く手あまた:04/09/08 01:08 ID:RBAVC2zn
オラ、ゴミども。余計な詮索はいらねえんだよ。
フレックスをしらねーのか。俺のコアタイムは11:00〜15:30なんだよ。

自分でチンポでもしゃぶしゃぶしておねんねしな。
679名無しさん@引く手あまた:04/09/08 01:44 ID:4mDh5hMZ
>>678
あ、出たw
どうやら夜勤ではなかった模様w
これで可能性一つ消去。
で、11:00〜15:30?拘束4時間半(恐らく休憩30分の実働4時間)?
毎日?








外 食 の バ イ ト だ っ た ん で す か ? 
そ れ は 失 礼 し ま し た
680名無しさん@引く手あまた:04/09/08 01:50 ID:VRQBQr0d
あーハラ減った

681勝組リー様 ◆1ELIT/NpCM :04/09/08 01:58 ID:RBAVC2zn
天才的な俺様のレスを後世に残すべく、
今後、コテハンになる事にした。
ゴミ工員どもは歴史的証人となるだろう。
これまで以上に俺様を崇めると同時に忠誠を誓うが良い。

エリートの俺様はトリップももちろんエリート。
どこぞのクソ工員kenとか言うヤツとは違ってな。
682名無しさん@引く手あまた:04/09/08 02:13 ID:4mDh5hMZ
皆さんすみませんでした。
私が彼の自尊心を著しく傷つけたため、
とうとう考えられないような暴挙に出てしまいました。
>>681
この際どっか隔離スレ立てろよ。ここは工員さん達が雑談するスレだろ?
俺もたまに嘲笑しに行ってやるから、ここの人に迷惑かけるな。
わかったな、外食バイトの朝鮮人。俺はもうお前にはレスしないから、
足りない頭でいくら煽って来ても暖簾に腕押し糠に釘だぞ。あ、悪い。
外食バイトの朝鮮人には意味が分からないか。つまり、早い話が

お  前  な  ど  も  う  相  手  に  し  な  い
ってこった。
じゃあな、早いとこお前も消えろよ。

>>朝鮮人以外のALL
すいません消えますので。しばらく放置すれば消えるはずなので、コテ名乗った
記念に透明あぼーんしてやってください。では。
683名無しさん@引く手あまた:04/09/08 02:26 ID:rpsoTBa9
642 :名無しさん@引く手あまた :04/09/07 14:41 ID:4JyHdqSv
キャリアアップ?
工員は一生工員
>>一生工員まで行かなくても年金出るまで出来るのなら良いよ。
慎ましくささやかな幸せが欲しいよ。
設備関連の資格とって年取ったらビルメンならできるかな?
684勝組リー様 ◆1ELIT/NpCM :04/09/08 02:54 ID:RBAVC2zn
>>682
お前誰だよ?
使い捨て工員の事なんざいちいち覚えてねえっつうの。
相手にしないだあ?お前何様だ・・・?
あまり俺を怒らせないほうがいいぞ。
カスはのんべんだらりと工員生活を続けてりゃいいんだよ。
685ken ◆WJXwHSW0qE :04/09/08 09:41 ID:JE+A/jkR
なんだ また来てたのか
俺のこと意識してくれてありがとう コテまでエリートで最高だよ
俺は夜勤明けで眠いから、とりあえず寝るよ
686名無しさん@引く手あまた:04/09/08 17:30 ID:NBjG+WSN
まとめてあぼーん
687名無しさん@引く手あまた:04/09/08 18:33 ID:oZr0WB3t
            i、 〈l〈l r,==¬
           -=| |=‐  |.|   |.| o o o    ひどい……!
     /       i7 |.| 「/   L===」        ひどすぎるっ……!
    〈        ゙'              こんな話があるかっ……!
    /      、ー--‐へ、 (⌒\      意地をを捨てて………
.  , '      l`i‐r-ゝ  v   \\、ヾ;  ヽーァ─  やっとの思いで…
  /イ    :ト、!│| ! , ij   u \ヽリ   ∨    就職したのに……
  │,イ   | u | | l∠ニ  u    ト、     ヽ  /  仕事やり遂げたのに……
   l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i   |:: \   ヽ /
    レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \  V   「来年4月からこの工場を閉鎖します」……!
         { /つ ィ .// /   u  |::v /ヽ.  i  「仕事続けたければ自費で中国の工場へ行ってください」
        l /つ/ レ'  〈__,.ヘ   | ̄7  ヽ |  もちろん賃金は現地水準で・・・!
        ヽ ヘ'v ー-、 ノ  ヽ  | /    W  せっかく手にした
          \ ij 0 ヽ.   `ー' | r‐¬ |   オレの未来… 希望…
           \ ノ O \    |_!o ol_|    雇用をっ……! 移住出来る金なんかあるかよ!!
688勝組リー様 ◆1ELIT/NpCM :04/09/08 18:49 ID:RBAVC2zn
あぼーんあぼーん言ってるやつらは馬鹿だな。
せっかく俺が貴重な時間を割いて、勝組とは何かを説いてやってるのに。
一生激務薄給で犬死に決定だな。
とは言え、どうせ気になって見てるんだろ?分かってるって!w

まあ、向上心が無いから工員なんかやってるんだよな。
俺みたいに日々是精進、一期一会を心掛けてる人間が国には必要なんだよな。
使い捨てカートリッジ工員は、せいぜい納税マッスィーンくらいにしか思われて無いもんな。
お前らみたいな下級庶民を踏み台に、俺様は更なる上を目指して飛翔するからありがたく思え。
689名無しさん@引く手あまた:04/09/08 19:06 ID:pq8688d5
もう仕事終わりかよ?
23で一流企業のTOPとやり合う?
おまえ高卒? 大卒1年でそんなのできるかよ プッ
わかったよ 高卒で飛び込みA業で毎日大変だな
ちゃんと成績とれてんのか?仕事できないと針のムシロだもんな
690勝組リー様 ◆1ELIT/NpCM :04/09/08 19:38 ID:RBAVC2zn
>>689
ほら見ろ。やっぱり見てるんじゃねーか。
だが、それで正解。お前は落ちこぼれ工員から、一歩本当に小さな一歩だが
脱却しようとしている訳だ。どうだ?えもいわれぬ充実感があるだろう?
仕事?当たり前だろ。やるべき事は就業時間内に終わらせ、オフを充実させる、
これが俺様のポリシーよ。
誰が飛び込み営業?俺くらいになると会社の売上に貢献しなければならないため、
常に数字を意識している。そう言う意味で企業TOPへの営業ならもちろんある。
ただ、お前ら工員の貧相な頭で想像可能な営業なんて、飛び込み営業とかテレアポとか
そう言う汚れた所しか知らないだろ?本当に救いの無いくらい馬鹿だな。
普段使わない言葉をちょっと知ったかぶって2chで言ってみたかっただけだよな?

次の給料日、次の休み、風俗、オナニー、小学生、パイズリとかそんな事しか考えられない
程度の人間が俺様にあーだこーだ言うんじゃねえよ。
ありがたく、お言葉だけ頂戴しとけ。
691名無しさん@引く手あまた:04/09/08 20:35 ID:pq8688d5
だから〜 いったいどんな仕事してるんだよ
おまえの言う企業TOPて何なんだよ?
ハッキリ言わないと、俺は配管工かA業か妄想野郎としか思わないからな
692勝組リー様 ◆1ELIT/NpCM :04/09/08 21:06 ID:RBAVC2zn
>>691
どんな仕事〜?
お前はアホか?守秘義務ってのがあるんだよ。おいそれと言えるもんじゃねえんだよ。
ちょっと大きな、新製品とか作ってる工場だって守秘義務くらいあるだろうが。
お前みたいにコンビニ弁当工場勤務者には無いかも知れんがな。
まあ、差し障り無い程度で言うと、時代の最先端ITよ。
ユビキタス社会を作るやりがいのある仕事よ。国内はもとより、アメリカや中国のエンジニア、
経営者なんかと協力し、時には騙し騙されの世界よ。スケールが違うね。
最近やっと時差にも慣れてきたかな?秒単位のスケジュール、まあ、ノートPCは必須だね。

これで分かったろ?世界が違うんだよ。
ただ、俺も今まで大人気なかったかな、ちょっと商談の事でストレスが溜まってたのかもな。
これからは、お前らの道標として紳士的な対応をするからまあ安心しろ。
693名無しさん@引く手あまた:04/09/08 21:09 ID:ZMYoyAp+
工員じゃないけど・・・みなさん、もつかれ〜♪
694名無しさん@引く手あまた:04/09/08 21:23 ID:pq8688d5
なにがITだあ! あふぉか おまえ
何が騙し騙されだあ おまえが騙されてるだけだろ ぼけぇ!
何なんだよ、そのユビキタス社会てのは?

そんなヤシが定時で仕事終わるか!
695名無しさん@引く手あまた:04/09/08 21:38 ID:bxih0jzN
デジタル土方かw
696名無しさん@引く手あまた:04/09/08 21:47 ID:pq8688d5
そういや まえに書いてたな
「俺は20台前半、システムエンジニア年収500万以上でっす」
SEじゃねーか たかがSEが時代の最先端ITよ。かぁ??????
おまえ毎日サビ残で疲れたんだろ? もう会社行ってないんだろ?
 
697勝組リー様 ◆1ELIT/NpCM :04/09/08 21:50 ID:RBAVC2zn
>>694
要領よくやってれば定時で終わるんだよ。
IT=プログラミングと思ったら大間違い。
まあ、俺クラスになるとどっちかと言えばコンサル的な業務が多いからな。

>>695
俺の携わってるプロジェクトの最下層にはそう言う連中もいるかもな。
俺は専ら上流工程だね。要件定義して、それを元に提案を行う。
まあ、最初はなかなか提案に対していい回答が貰えなかったりもしたけど、
今では殆ど一発OK。信用で成り立ってるね。
そうしているうちに黙っていても活躍のフィールドは広がっていく。
最近は本の執筆依頼なんかも幾つか来てるね。本業を疎かにしたくないから
断ってるけど。まあ、プロとして当然だよね。
698名無しさん@引く手あまた:04/09/08 21:55 ID:pq8688d5
んで、おまえはここで何したいの?
699名無しさん@引く手あまた:04/09/08 22:02 ID:xlUqXgHt
あのさぁ・・見苦しい。
こいつかまってちゃんなんだからいい加減スルーしろよ。
第一、頭の良いエリートがこんな所に来るか?
エリートのやる事じゃないだろ。
700名無しさん@引く手あまた:04/09/08 22:12 ID:4mDh5hMZ
>>695
デジタル土方………(ハゲワラ

あんたすげえな。よくこんなフレーズ思い付くわw
土方がハイソサエティに感じるわw
701名無しさん@引く手あまた:04/09/08 22:14 ID:licbqcl4
>>699
別にスルーしなくてもいいんじゃない?
やっぱリー様はここのみんなのおもちゃだよ。
みんなでいじろーよ!
コテハンなんて大したもんだよ。
まぁ、こんなバカはじめてだけどね。
702名無しさん@引く手あまた:04/09/08 22:19 ID:pq8688d5
>>701
まえに車板のスレに似たような粘着野郎がいたんだけど、そっくりなんだよね
そのときは、最終的に専用スレが立ったんだけどね
703名無しさん@引く手あまた:04/09/08 22:27 ID:9bSHV9L0
おれは工員じゃないが、なんか基地外があばれてるな。
704名無しさん@引く手あまた:04/09/08 22:32 ID:licbqcl4
>>702
まぁ似たようなもんでしょ。
リー様がどんな奴かなんて大体想像つくでしょ?
こんな無記名の掲示板でだよ、煽ったりしないと
人と接することも出来ないんだから。

俺はリー様のことキライじゃないよ。
まぁ友達にはなりたくないけど。

今夜は君が相手してやってくれ。
705名無しさん@引く手あまた:04/09/08 22:37 ID:04C5Z0m5
>>勝ち組リー様
僕は高校生ですが、将来あなたのように高い評価と信頼を得る
人物になり、世界をまたに掛け活躍したいと思っています。高校
大学時代はどのような生活を送られていましたか?また、リー様
が採用担当なら、どのような人材を求められますか。アドバイス
お願いします。
706名無しさん@引く手あまた:04/09/08 23:06 ID:bvxtlDo8
リー様よ〜!
>>705に答えてやれよ!
もたもたすんな!ボケが〜!
707勝組リー様 ◆1ELIT/NpCM :04/09/08 23:39 ID:RBAVC2zn
なんか、人が増えてきたな・・・。
汚いヤジばっかり飛ばして、育ちの悪さがうかがえるよ。
どうしてもっと謙虚に人の話が聞けないかなあ?
頭悪いんじゃないの?大人しく話が聞けないならマスでもかいてたら?
スレ違いだよ、君たち。

>>705
君の事知らないからあんまり突っ込んだ話は出来ないけど、
まあ、あれだね。自分が何をしたいかって言うヴィジョンは大事だね。
大抵の人ってこのヴィジョンが無いから、とりあえず工員(失礼!)なんて
事になっちゃうんだよね。折角若いのにもったいないよね。
ヴィジョンさえあれば、高校→大学→就職、と別にこのパターンにこだわる必要は無いんだよね。

俺が採用担当だったら?そうだね、やっぱりその、その人の選考時点での力量よりも
ポテンシャルを重視したいね。まあでも俺くらいになると目を見れば大体分かるから。
あと、やっぱり俺のやってる仕事って責任が大きいから、一緒にやりたい、って思える事も大事。
ビジネスパートナーとして相応しい人を採用したいよね。

君はまだ若い。純粋な君ならこのスレを見て、気づくだろ?
諦めと、惰性でのみ生きている工員の惨めさに。よく目に焼き付けておくといいよ。
俺はそんな工員が哀れで、少しでも励ましになれば、とこうやって面倒見てるわけ。
708名無しさん@引く手あまた:04/09/08 23:48 ID:pq8688d5
おまえがスレ違いだろが!
だいたい、自分がウザがられてるのわからないの?

>>705 の事も、おまえ好みのヤシしか取らないってことだろ?違うか??
いいかげんなアドバイスするんじゃねーよ
709勝組リー様 ◆1ELIT/NpCM :04/09/08 23:58 ID:RBAVC2zn
>>708
いいかげん?何言ってんの?
もしかして、俺が>>705に直接指導したから妬いてんの?
本当に素直じゃないなあ。アドバイスが欲しいならどうしてそう言えないの?
過去の事は水に流そうじゃないか。あの時はお互い冷静さを欠いていたんだよ。

で、お前は何が聞きたいの?成功の秘訣、とかだったらこのスレで散々語ってるから
そっちを見てね。
710名無しさん@引く手あまた:04/09/08 23:59 ID:ouB68BP/
俺も惰性で生きたい・・・・・

一生それで行けるなら。
711名無しさん@引く手あまた:04/09/09 00:20 ID:xYuTWyE0
>勝組リー

ITは何の略か答えよ!
712名無しさん@引く手あまた:04/09/09 00:23 ID:9VZpNlYq
>>707
早々のご返事ありがとうございます。公務員を志し挫折した
工員の兄を見ていると、頑張ってるのに安月給で可愛そうに
思います。あと、偏見もありますが作業服の仕事よりスーツ姿
のビジネスマンに憧れます。
713名無しさん@引く手あまた:04/09/09 00:29 ID:5SqLTDKO
>>712 お兄さんの事は残念だったな
人生なるようにしか、ならない事もあるんだよ お兄さんもそれは納得してるはず
自分を見失わずに生きてください。

俺も、もう一度人生やりなおしたいんだが
714名無しさん@引く手あまた:04/09/09 00:39 ID:c+vhOL5G
ところでリーという奴はいつ仕事してるんだい?
時間帯や書く配分は考えた方が良いと思うよ。
715ダメポ・・・:04/09/09 00:46 ID:EScxAjpJ
工員ではないですが、このスレ少し荒れてきましたね。
藻前らもちつけ!
工員の皆様、もつかれさまです。
716フォルァ:04/09/09 00:52 ID:ABuw2F+R
なんかこのスレ見てるとホントに工場やだな〜・・・
シャープのソーラー部門にいて相当楽しくてみんなで海行ったりありえないぐらい綺麗だった・・・
そして今はそこ辞めて今日工場面接行ったけどやっぱりシャープは別格だな・・・前々から思ってたけど。
汚いし、いるやつ見てると情けない様な人間ばっかだし・・・
18歳の俺だけど運送会社行きたいからとにかく面接受けるけど、18歳みたいな免許取り立てでいけるのか・・・
717勝組リー様 ◆1ELIT/NpCM :04/09/09 00:54 ID:QNAqocKV
>>711
お前も素直じゃないな。
教えて欲しいならそう言え。
インフォメーションテクノロジーだ。
ITにこの人あり、と謳われる俺が知らないわけ無いだろ?

>>712
君が高校生だということならお兄さんもまだ若いだろう?
是非、ここに連れてきなさい。今ならまだ人生やり直せるかもしれない。
スーツに憧れるか。若いやつはそう思うよな。
俺も幼少の頃から両親に、医者や弁護士になれとは言わない、
せめてスーツを着て仕事をしてくれ、と言われたものだ。
だが、一般的なサラリーマンの帰宅姿を良く見てみろ。特に電車。
全てが華やかな訳じゃないぞ。
やはり目指すなら勝組、これだよ。そして君にはチャンスがある。
30、40にもなってこんなスレ立てて傷の舐め合いしているクズどもと違ってね。

>>713
安っぽいアドバイスだ。
精神論ばっかりで具体案が何も提示されていないじゃないか。
718名無しさん@引く手あまた:04/09/09 09:29 ID:x+Q9GIUZ
>>717
へ〜お前って偉いんだな。人の事より自分の足元見ろよ。
719名無しさん@引く手あまた:04/09/09 10:01 ID:5SqLTDKO
   /\____/\
 /.::::.. へ、_   _,,へ `ヽ  馬鹿はヌルー
 |;;:::.. ー=・=-、_,-=・=- l  
 ゞ;;;::::::....... ヽノ  ノ
720名無しさん@引く手あまた:04/09/09 12:27 ID:zIi9RBX4
>>705 はネタだろ?
721名無しさん@引く手あまた:04/09/09 18:15 ID:zIi9RBX4
平和だな
722名無しさん@引く手あまた:04/09/09 21:09 ID:k4nOmz9p
配管工の勝組リー様へ
仕事きついでしょ!!
配管工は体力がいるからね〜
でもそろそろ涼しくなるから
がんばれ。
723名無しさん@引く手あまた:04/09/09 21:15 ID:k4nOmz9p
勝組リー様はネタにされてるね〜
おもろいね〜
カモーン!!!!!!
リー様
カモーン、カモーン、カモン
724名無しさん@引く手あまた:04/09/09 21:25 ID:xHZ+Rayd
>>723
君、リー様イジルのはいいけど最後まで
相手してあげてね。
725名無しさん@引く手あまた:04/09/09 22:13 ID:k4nOmz9p
リー様
出番だぞーーーーーーー
無職でヒッキーでパラサイトで配管工の自称勝組サラリーマン
のリー様!!!
726勝組リー様 ◆Pc3mFQt1u6 :04/09/09 22:27 ID:zIi9RBX4
こんばんは、自称SE 年収500マソ 時代の最先端でユビキタス社会の住人でーす。
727名無しさん@引く手あまた:04/09/09 22:28 ID:ERPgl3oF
良スレ発見!!!



           _, ._
         ( ゚ Д゚)
〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/

728名無しさん@引く手あまた:04/09/09 22:50 ID:k4nOmz9p
リー様には大変失礼だと思いませんが、
年収500マソは工員でも可能な数字ですが、
やはり妄想ユビキタス社会の住人だけに
現実を一番理解していないハッチョ朝鮮人
スネ!!さすがエリートパンピーリー様。
729勝組リー様 ◆1ELIT/NpCM :04/09/09 23:33 ID:QNAqocKV
ああー?勝手な事ばかり抜かしやがっていいかげんにしろよゴミどもー。
人がビジネスでちょっと居ないとすぐこれだ。陰口しか叩けんのか、こら。
単純作業工員にITの何たるかが分かるわけねーだろ。
ITは俺と言う超人を象るアイデンティティーよ。分かるかボケ工員。
730名無しさん@引く手あまた:04/09/09 23:36 ID:zIi9RBX4
          \キタ━━━━━━━━━!!! / /:::::::ヽ___
━でお待ち下さ\  \●ノ\●ノ    / 丿 ::.__  .:::::::::::::
      ∧_∧(\へ■   ▼へ /  / /。 ヽ_ヽv /: 
ち下さい(  ゚∀゚)  \  > <  /  / / ̄ ̄√___丶
 ∧_∧( つ  つ   \∧∧∧/━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ
(  ゚∀゚)そのままキタ━< 激 >    | .:::::.  ..: |    |
( つ  つ         <  し >    | :::    | |⊂ニヽ|
そのままキタ━でお待ち <  く  >/ /| :    | |  |:::T::::|
──────────< キ >──────────
キタ━━━━(゚∀゚)━━ < タ  >    ┏┓    ┏━━┓
キタ━━━━(゚∀゚)━━ < │ >┏━┛┗━┓┃┏┓┃  
キタ━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) < !!!! >┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏
キタ━━━━━(゚∀゚)━/∨∨∨∨\ ┛┗━┓┃┏┓┃┃
キタ━━━━━(゚∀゚)/ _∧   ∧ \ ┏━┛┗┛┃┃┗
キタ━(゚∀゚)(゚∀゚)(/( ゚ ∀゚ )━ ( ゚ ∀゚\         ┃┃    
キタ━━━━━(/━∪━━∪━∪━━∪\      ┗┛  
キタ━━━━ /┃ しばし  キタ━━(゚∀゚)━!!!\

731名無しさん@引く手あまた:04/09/09 23:46 ID:v6PzYqjO
金融⇒工場というパターンを狙っている地方Fランク私立大卒だが、、
実は少し気になることがありました。リクナビで見つけた会社なのですが、ハロワにも
求人を出していることがわかりました。ここまではよくある話ですが、問題はその中身です。
なんと、同じ仕事内容であるにもかかわらずハロワのほうは時給と記述されているではありませんか。
どういうことなの?製造業はこれが普通なの?

732名無しさん@引く手あまた:04/09/09 23:47 ID:SFhV8Yfc
消費者金融?
733名無しさん@引く手あまた:04/09/09 23:52 ID:zIi9RBX4
>>731 その会社に問い合わせた方が早いと思うが
ハロワが時給なら、たぶん時給と思いますが
734731:04/09/09 23:53 ID:v6PzYqjO
そうです。この業界本当に転職難しい。
工場だめだったら実家に帰ろう。。。
735名無しさん@引く手あまた:04/09/09 23:55 ID:9VZpNlYq
>>729
リー様残業ごくろうさまです。高いステージに立つとまわりから信頼され
責任も大きく大変ですね。でも、やりがいも大きく収入にもつながって
きますよね。僕もリー様のような器の大きい人物になるべく、まずは目前
の大学受験に向けて猛勉強中です。ちなみに、阪大、早稲田、慶應、明治
立教、同志社あたりを目指しております。もしかしたら、リー様の後輩に
なれるなか?
736731:04/09/09 23:56 ID:v6PzYqjO
>733
でも会社のホームページは、リクナビと同じなんだよな。
っていうか勢いで応募してしまったんだけど。
737名無しさん@引く手あまた:04/09/09 23:56 ID:Wuf81q0z
工員じゃないけど・・・みなさん、もつかれ〜♪
738名無しさん@引く手あまた:04/09/09 23:57 ID:9VZpNlYq
>>735
なれるなか⇒なれるかな
739名無しさん@引く手あまた:04/09/10 00:10 ID:1wt7aAhY
リーの舎弟も来たし、今夜も祭りか?
740勝組リー様 ◆1ELIT/NpCM :04/09/10 00:26 ID:yCdUVvwS
>>731
ああーダメダメ!
工員になるという事は人間を辞めると言うこと!
よ〜く考えよ〜♪工員は惨めだよ〜♪う〜う、う〜う、ううう〜♪

>>735
君のような心清い青年がこんなスレにもいると思うと、
俺もがぜんやる気が出てくるよ!お互い頑張ろう!
まあ、個人情報保護の観点から俺の出身校を明かす事は出来んが、
学生時代、懐かしいね。
アメリカにいた時期もあったけど、向こうでは毎日がサプライズの連続だったね。
カルチャーショックってヤツ?まあ俺は順応するのにそう時を必要としなかったけどね。
そういった経験を経て人間として大きく成長してきたんだと自分でも思うね。
741名無しさん@引く手あまた:04/09/10 00:34 ID:1wt7aAhY
アメリカにいた時期もあったけど、向こうでは毎日がサプライズの連続だったね。
アメリカにいた時期もあったけど、向こうでは毎日がサプライズの連続だったね。
アメリカにいた時期もあったけど、向こうでは毎日がサプライズの連続だったね。
アメリカにいた時期もあったけど、向こうでは毎日がサプライズの連続だったね。

今度は留学妄想?????????????????????????????
742名無しさん@引く手あまた:04/09/10 00:44 ID:fd9ZFQKr
>>740
留学経験もあるのですか。世界中の人、モノ、金、情報を操るビジネス
では、やはり英語は必修ですよね。僕は文法は得意なんですが、会話が
いまいちなんです。良い上達法があればアドバイスお願いします。
743名無しさん@引く手あまた:04/09/10 00:45 ID:TSLuCfGU
9月で今の会社辞めるんだけど(接客業)、次は工場or営業で迷ってる。
ちなみに高卒口下手ノースキル25歳。機械いじり好きなのでエンジニア
とか憧れるが未経験だと門前払いなのかねえ・・。やはり工場が無難なのかな?
 
744名無しさん@引く手あまた:04/09/10 00:52 ID:13I/Z/6Q
>>743
ラインやるぐらいなら絶対営業行け
とマジレス
745勝組リー様 ◆1ELIT/NpCM :04/09/10 00:52 ID:yCdUVvwS
ふむ!どうやら、いろいろな所で俺の噂が流れているようだな。
相談者が後をたたんわ!あ〜忙しい。工員さんたちあまり邪魔しないで!

>>742
そうだね、グローバルに活躍するためにはコミュニケーションが必須だからね。
英語もその手段のひとつとしては有効だね。
ただ、恥ずかしながら俺も語学にはそう精通しているわけでもなくて、
日本語、英語、中国語くらいかな。
まあ、どうしても必要な時は経費で通訳を雇うけどね。
英会話を上達したいなら、やっぱり場数をこなす事だね。あとはインスピレーションかな。

>>743
工場なんかに行ったら人生終わり!袋小路金満よ!
746名無しさん@引く手あまた:04/09/10 00:52 ID:1wt7aAhY
>>743
25歳じゃなあ エンジニアはせめて工業高校卒が基本だもんなあ
小さい所だと、一から教えてくれるとこもあるかましれんが
747勝組リー様 ◆1ELIT/NpCM :04/09/10 00:55 ID:yCdUVvwS
>>746
"あるかましれんが"だって!プッ・・・おっと失礼。
見たか?>>743よ。工場なんかに行ったら文盲まっしぐら!
748名無しさん@引く手あまた:04/09/10 00:55 ID:rSvGMKcX
>>743
メーカーエンジニアはほぼ理系大卒のみ
高卒でしかもノースキル実務なしなら不可能
749名無しさん@引く手あまた:04/09/10 01:10 ID:fd9ZFQKr
>>リー様
何度も失礼いたします。僕は進学、就職を考える上で大きな悩みが
一つあります。小学校から続け、甲子園を目指し頑張ってきた野球を
続けるのがいいのかと・・・。プロなんてめっそうもありませんが、
大学、社会人でそれなりに活躍したいと思っています。もちろん学業
や仕事をおろそかにする事などもってのほかです。両立する秘訣が
あればアドバイスお願いします。
750名無しさん@引く手あまた:04/09/10 01:14 ID:1wt7aAhY
リー様、明日の昼飯何がイイ?
751勝組リー様 ◆1ELIT/NpCM :04/09/10 01:22 ID:yCdUVvwS
>>749
どのくらい本気かによるだろうね。
野球で食っていきたい、実業団で活躍してオリンピック目指したいとか。
そう言う明確な目標が特に無いなら、趣味にしておいた方が吉!

いつまでも、
ありのままの自分で
いかなる時も
まよわずに進むべし。
2

>>750
ランチ?
明日は、某企業の重役とホテルでフレンチのコースだ。
本当は和食が良いんだが、勝組とは言え、サラリーマンの辛い所だね。
752勝組リー様 ◆1ELIT/NpCM :04/09/10 01:27 ID:yCdUVvwS
おっと!もうこんな時間だ。
充実した生活をしていると時が経つのが早いな。
健全な精神は健全な肉体に宿る!
明日も、ハードスケジュールをきっちりこなすために今日は寝ようかね。
753名無しさん@引く手あまた:04/09/10 01:28 ID:2pLPcQej
>>747
なあ。虚しくならないか?このスレの住人の大多数は
立派な職業もってて、薄給ながらも頑張って生きてるというのに
お前と来たら、匿名掲示板ならではの妄想に塗れた発言を繰り返して
立派に生きてる社会人を差別し続けて。
お前の生き方だから何も言いたくはないが、世の中
様々な職があるから成立してるんだぞ。
お前が夢見るような仕事ばかりじゃ人間が生きる社会にはならないぞ。
どこかのスレで職に貴賤は無いという言葉を見た。まさにその通りだよ。
国を動かす連中、世界を相手に活躍する連中、人間の生活を安定させるために
働く連中、国を守るために努力する連中、みんな社会のために大切な存在だ。
それが理解できないなら社会人失格だし、理解していながら
そうやって職業で人間の優劣まで言及しているのなら人間として最低だ。
もともとこのスレは職業・工員が様々な言葉を交わすために立てられた
雑談スレの一種だろ?確かに>>1には工員以外も、とは記されているが
工員を差別するような発言は望まれてはいないはず。アンチスレじゃないんだから。
どうしても工員差別をしたいのならそのためのスレを立ててそちらで勝手に
やるべきだ。このスレの住人のみんながみんな、お前の馬鹿を嘲笑って相手
してくれる訳じゃないんだからな。
どうせ何を言っても聞く耳はもたないだろうが、少しは人として常識を持て。
仮にお前が本当にエリートだとしてもだ。
754名無しさん@引く手あまた:04/09/10 01:32 ID:fd9ZFQKr
>>751
接待大変ですね。しかし、大物と数多く接することで学ぶべきモノ
得るモノも多く、スキルアップにもつなげていけますよね。ちなみに僕
は高級食よりたこ焼きが一番好きです。
755名無しさん@引く手あまた:04/09/10 01:35 ID:Bby8lXPp
カテナのLyee様ですか?
756名無しさん@引く手あまた:04/09/10 01:38 ID:1wt7aAhY
>>753
どうもです ごらんのとうりの馬鹿さ加減を炸裂させてます
俺の知り合いにもSEで年収500辺りで、海外出張などあるヤシもいるから発言はウソではなさそうですけどね
まあ、そいつは28歳くらいですが、23歳じゃあ到底無理なポジションです
よほど工場でイヤな思いをしたんでしょう マジレスありがとうございました
757勝組リー様 ◆1ELIT/NpCM :04/09/10 01:38 ID:yCdUVvwS
>>753
うっせーんだよ、チンカス。
>>1を良く見ろ。"何でも"と書いてあるじゃないか。
ったく、自分の都合の良いようにしか解釈できないのかね。困ったさん。

俺は、確かに工員を蔑む発言をしたかもしれん。
だが、だがそれは工員に一念発起してもらいたくて、仕方なく貧乏くじを引いてるんじゃないか。
それも分からない、お前みたいに口だけの正論野郎には確かに俺は嫌なヤツに見えるだろう。
それも良いだろう。そう言うヤツが出てくる事も覚悟の上よ。正に棘の道よ。

はっきり言って、お前のその無駄に長いレスはただの煽りにしか見えない。
俺が言いたいのはそれだけだ・・・。以後、気をつけたまえ。
758名無しさん@引く手あまた:04/09/10 01:47 ID:1wt7aAhY
あっ また来た

早く寝ないと工場長にしかられるよ〜 
棘の道よ。て  消えろよおまえ、生きる価値無し あ〜あ
759名無しさん@引く手あまた:04/09/10 02:13 ID:2pLPcQej
>>757
煽り…お前を諫める発言は煽りか?工員を差別する発言が『何でも』の中に
含まれるのか?誰が己の職を非難されたがるんだ。
どうやらお前は人間として大切な何かが欠落しているようだな。
顔も知らない他人にでも、諫められているうちに振る舞いや意識を
改めるべきだ。何度も言いたくは無いが改めて言う。
職に貴賤は無い。この言葉をよく噛み締めて生きていけ。
今は違うが、俺もかつて工員として現場作業に従事していた。
だからわかる。お前の工員への発言は絶対発奮材料になどならない。
そして、現場を離れた身だからこそ言える。
工員は差別される立場には決してない。工員がいなければ世の中動かない。
俺は、世の中に不要な人間はいない、とは言わない。だが、
世の中に不要な職業はない。これだけは間違いない。
760名無しさん@引く手あまた:04/09/10 02:22 ID:2pLPcQej
本当にスレ立てたのか…色々な意味で救えない奴だ。
これだけ言えば少しはわかってくれる、自粛するだろうという
淡い期待も水泡に帰した。
世の中にはあのような人間もいるのだという事を
俺が理解しなければならないのかもな…
それとも、俺のような考え方はもう通用しないのか…
………俺、まだ25なんだけど。
761名無しさん@引く手あまた:04/09/10 02:25 ID:2pLPcQej
早とちりしてしまった。
>>756申し訳ない。あんたが立てたんだな。
スレタイだけちらっと見て愕然としてつい
アレが立てたものだと勘違いしてしまった。
762勝組リー様 ◆1ELIT/NpCM :04/09/10 09:20 ID:yCdUVvwS
なんか、クソスレ立ててる厨がいるし・・・、長い夏休みでちゅね〜。
1wt7aAhYは引きこもりキモオタ厨決定!ついでにちょっと頭の方もよろしくない、かも?

>>761
おいおい、謝る相手が違うんじゃないのぉ〜?

あんた、工員は差別される立場には決してない。とか言うけど、そんな事は無い、断じて。
皆言わないだけで、工員を見て、臭いとか、汚いとか、寄るんじゃねーよ、とか思ってるって。
あと、工員がいなければ世の中動かない。って?まあそうかもね。でもね、でもね・・・、
工員はいくらでも替えがきくんだよね。なのに、俺たちが世の中動かしてるんだ、
みたいな事言われても・・・、失笑しか出てこないよ!
まあ、アンタみたいな人がこのスレにいても良いかもね!
アンタが飴で、俺が鞭、これからもその調子で工員たちを甘やかしてやってくれたまえ。
君には期待しているよ。

さーて、仕事行こうっと。
763名無しさん@引く手あまた:04/09/10 11:06 ID:uY1VXdvK
hahahahahahahahahahaha
764名無しさん@引く手あまた:04/09/10 11:18 ID:W25Nffsp
あ、いた、コテハン
あがってたスレの主こいつか
765名無しさん@引く手あまた:04/09/10 13:18 ID:1wt7aAhY
>>762
あ〜 めでたい! めでたいのお〜!
766名無しさん@引く手あまた:04/09/10 17:45:59 ID:rTFtb14O
誰も読まないレスしてる馬鹿がいるw
767名無しさん@引く手あまた:04/09/10 19:18:37 ID:OREVUlnV
>>764
これ?↓
【妄想】勝組リー様 ◆1ELIT/NpCM 【妄想】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1094749682/l50
768名無しさん@引く手あまた:04/09/10 19:21:46 ID:1qWQ9lAr
妄想。、、、?
769名無しさん@引く手あまた:04/09/10 19:26:25 ID:1r3SHkor
プ
770勝組リー様 ◆1ELIT/NpCM :04/09/10 19:26:41 ID:yCdUVvwS
馬鹿が馬鹿なスレ立てたせいでここも荒れてきたな・・・。
ほんとに、いい加減にして欲しいよ。
真面目にやってるこっちの身にもなってみろっての。
771名無しさん@引く手あまた:04/09/10 19:27:40 ID:tcdCzvmA
低嚢
772名無しさん@引く手あまた:04/09/10 19:50:07 ID:FWOSaTJz
>>770
リー様の発言は工員に対して厳しいものであるが、それは
彼らの将来を思ってのこと・・・愛情の裏返しなんだよね。
言葉の端々に優しさ、思いやりを感じます。昔、先生に怒鳴
られて腹を立てたこともあったが、今思うといきがってただけ
で、いい思い出に変わっています。
773名無しさん@引く手あまた:04/09/10 21:35:55 ID:1wt7aAhY
またバカがやってきたわけだが、いったい何処からカキコしてるか知らんが
ちょっと目を通して見れば、こいつがまともに仕事してないことなんてバレバレなんだが
専用スレ立ててやった意味もわからないなんて、かなり池沼のおそれ有り
これからもさらに生き恥を晒して欲しいものです。

普通のリーマンなら金曜の夜を楽しみたいものだが、あいかわらずPCに張り付いたまま
これが、まさにひきこもりというやつです
774名無しさん@引く手あまた:04/09/10 21:37:38 ID:yr+1CeSK
>>770
お前が真面目にやってるって?笑わせんなよw
現実で誰にも相手されないからここにいるんだろう?
775名無しさん@引く手あまた:04/09/10 21:46:40 ID:yr+1CeSK
>>772
ヤンキーっぽい先輩が面白半分にちょっかい出してるように見える。
776名無しさん@引く手あまた:04/09/10 21:50:09 ID:rEB0LIdl
配管工のリー様に今後の警告!!
貴様の性格じゃ人はついて来ないんじゃねーか?
実はヒッキーで友達いねーだろ?
仮に貴様のスペックが本当だとしても仲間はついてこねーだろーよ!!
少しは自分の惨めさを考え直せや!
工員として教えてやるよ。
貴様はダメ人間!!
ウジムシ、チンカス、ダニ、はなくそ、口だけ!!!
配管工の仕事だけはがんばれよ!!
いい設備造って工員様に貢献しろな!
工員様あっての仕事だろ?
777負組リー様:04/09/10 21:53:42 ID:rEB0LIdl
糞リー!!
お前は工員に負ける。
ちんかすでは勝てないぞ!!
一言ありますか?
778負負リーちゃま:04/09/10 21:58:33 ID:rEB0LIdl
モー許してクリ。
工員様のおかげで立ち直れたプー。
ヒッキーはモー沢山でちゅー
779名無しさん@引く手あまた:04/09/10 22:06:31 ID:1wt7aAhY
今はどこの板を荒らしてるんだろう?
780名無しさん@引く手あまた:04/09/10 22:17:36 ID:UBSdxbCu
>>779
リー様は帰巣本能が優れているから暫くしたら
このスレに戻ってくるよ
781勝組リー様 ◆1ELIT/NpCM :04/09/10 22:22:50 ID:yCdUVvwS
負け犬どもがワンワンうるせえなあ。
まだ俺様の偉大さが分かってないらしい。やれやれだぜ。

よく考えてみろ、このスレがこんなに流行ってるのは俺のおかげだぞ。
工員ばかりで良スレになると思うか?断じて否。
どうせ、「今日、部品を10個も組み立てたよ。」とか「今日、中卒の新人が・・・」とか
毒にも薬にもならぬ駄菓子の如き雑談を繰り返すのみ。
そこで、俺の登場よ。廃れきったスレに俺と言う工員と全く正反対の人間が入り、
意見を言う・・・。
煽るにしても、もう一度良く考えて欲しいね。
782名無しさん@引く手あまた:04/09/10 22:25:19 ID:TgzqCrKl
↑基地外?
783名無しさん@引く手あまた:04/09/10 22:27:03 ID:Tpi2RLY+
妄想のリー来た
784名無しさん@引く手あまた:04/09/10 22:32:03 ID:FWOSaTJz
>>781
なんだかんだ言って、みんなリー様の登場を待っている。
何時も難しい問題に取り組んでおられるので、たまには
息抜きと思ってレベルの低いお話しの相手をしてやって
下さい。
785名無しさん@引く手あまた:04/09/10 22:32:16 ID:rEB0LIdl
そうか憎まれ役を買ってくれているのか?
ありがとう!!ダイブ盛り上がってるね。
ところでリー様は本当に勝組なのかい?
年に何回海外に行くのかね?
786名無しさん@引く手あまた:04/09/10 22:35:53 ID:1wt7aAhY
今夜はどこの板をハシゴしてたのかな?
たしかに最近は活気づいてるが、たいがいはおまえのバカレスに反応のカキコだけだが
スレの良し悪しを決めるのは、人それぞれだがな
工員と全く正反対の意見を書き連ねて、いったい何をしたいのか?
そんなにSEがすばらしいのなら、SEの板で思う存分意見すればいいと思うが?
787勝組リー様 ◆1ELIT/NpCM :04/09/10 23:13:57 ID:yCdUVvwS
>>785
分かってくれて嬉しいよ。
海外へは、そうだね。年に5回くらいかな。
どこかにも書いたけど、アメリカや中国のエンジニア、経営者たちと
じかに会って相互理解を深める必要があるからね。

>>786
お前、昨日からいる粘着だな。
本当にしつこいなあ〜。そんなんじゃ嫌われるよ?
やっぱり、人間信用が一番だね。お前、信用無いだろ?
ビジネスの世界だけじゃなくて、どこに行ってもそうだね。
788名無しさん@引く手あまた:04/09/10 23:21:51 ID:1wt7aAhY
ああ、しつこいよ俺は おまえがいつまでスレ違いのバカレスを続けるか楽しみにしてる
まあ、おまえほど現実生活の中まで嫌われてはいないがね
おまえがどこで信用を買われてるのかは俺は知らんがね、いいパシリとしか思えないんだけどな
信用と使い走りの違いもわからん知障には、何言ってもムダだが
789名無しさん@引く手あまた:04/09/10 23:34:53 ID:1wt7aAhY
今夜は他の板まで煽りまくるのに忙しいと思うが、ここにある人の給料明細を貼っとく
おまえと同じSEだが、おまえの給料の額を書いてみろ?
ネタじゃなかったら、書けるはずだけどな 
無視したら、おまえは嘘で固めた負け犬野郎だからな

職種:SE
年齢:26 男 未婚

基本給 207,700    
残業代   89,796(49.5時間)
住宅手当 20,000
深夜手当 363
通勤手当 9,820
総支給 331,391 

控除
健康保険 9,600 
厚生年金  20,370 
雇用保険  2,319
所得税   12,470
住民税   7,400
共済保険  1,980
手取り 258,123 
790コーヒーと夕方 ◆A3ZpM43LOY :04/09/10 23:53:53 ID:G3KJoEzX
>>652
私の、総支給額か?約12万円だったかな?雇用保険分を引かれて、手取りが約11万円?な。
>>731
このスレッドの、メッセージ525番を読んで見ましょうよ。
>>781
質問ですが☆リー様は、ふだんの朝ゴハンは、どの様な物を食べていますか?
>>786
SE版って、楽しい所なのですか?
791勝組リー様 ◆1ELIT/NpCM :04/09/11 00:15:26 ID:Hx7tusvB
>>789
他の板?転職板以外はROMってるだけだが・・・まあいい。
お前馬鹿か?なんで他人の給料明細をお前が事細かに知ってんだよ?
適当に書いただけだろ?浅い浅い。
どうせなら、"ある人"のじゃなくて、"お前"のを晒してみろよ。笑わないから!
しかも、計算間違ってんじゃねーか。本当に馬鹿だな、哀れだな、無様だな。
お前がそんなんだから俺の工員に対するイメージが更に悪くなるんだぞ。
他の工員にきちっと謝っとけよ。ボケ。

しかも・・・
>無視したら、おまえは嘘で固めた負け犬野郎だからな
プププ、小学生並みの煽り。あー可笑しい。
数々の企業TOPと対等に渡り合うにはその程度の煽りで動じてたらやってられねんだよ。
君は、人としてもう少し成長した方が良いね。もっと謙虚に行こうよ。
792勝組リー様 ◆1ELIT/NpCM :04/09/11 00:21:39 ID:Hx7tusvB
>>790
朝?フレックスのおかげで朝は結構ゆっくり出来るからね。
新聞を読みながらゆっくりと楽しむようにしてるよ。
ビジネスマンとして、ニュース、特に経済には常にアンテナを張ってるよ。
メニューは、ありきたりだけど、コーヒーとトーストだね。
天気がいい日なんかは、行きつけの朝からやってるカフェで
朝食、何てこともあるかな。
この前カフェで、某一流企業の部長さんと知り合って、今はちょっとした
情報交換なんかしてる。ちょっとしたビジネスパートナーってところかな?
本当に偶然だけど、ビジネスチャンスってこう言うところから生まれたりするからね。
793名無しさん@引く手あまた:04/09/11 00:38:16 ID:Np2nmNAQ
>>勝組リー様
あなたほどの知性と教養、容姿(?)があれば、さぞかし女性に
おもてになると思いますが、やはり地位や金に女性は惹かれるの
でしょうか?もてすぎて困ったエピソードなどありますか?また、
コンパで勝組になれる秘訣があれば教えてください。
794名無しさん@引く手あまた:04/09/11 00:50:04 ID:veFlzbJP
リー様、お願いがあります。

下記を和訳していただけませんでしょうか。そして意見を聞かせてください。

的?品技?支持解除注册商的后?之?
??超大数据量和用量的考?,注册商?售的是?定可靠的?品和服?,免除了注册商的后?之?; 3721?有力的技?和服?支持,保?了注册商售前、售中和售后??的?通。
市?及广?支持
网站的在?注册系??注册商提供??
客?在3721网站的在?注册系?中注册?,可以根据其所在地区??当地的注册商,???将?入注册商的?售??。

册商提供客??料
3721将把?累的客??料,分区分批地提供?注册商,并?助注册商将他??展?自己的客?。注册商也可以将客??料提供?,3721将?助注册商?展?些客?。
?人?助完成大客??目
?于?品?多、需要???多?品的大客?,3721将派?人?助注册商,根据企?的行?分布、?品系列、市??作情况,?企?的品牌保?、?品推广、网???等提供相?的??方案建?,?助注册商完成大客??目。
795名無しさん@引く手あまた:04/09/11 00:53:46 ID:a9fOCGbP
>>794
文字化けで虫食い状態になってるぞw
796名無しさん@引く手あまた:04/09/11 00:55:45 ID:veFlzbJP
フォントを入れてなかったので。意味だけでも。
797名無しさん@引く手あまた:04/09/11 01:08:50 ID:Yg3t+VRV
リー様のご両親もエリートなのですか?
798勝組リー様 ◆1ELIT/NpCM :04/09/11 01:22:20 ID:Hx7tusvB
>>793
まあ、そうだね。
世の中、打算的な女が多いね。
友達付き合いで仕方なくコンパとかたまに行くんだけど、
仕事と年収なんか言ったらもう食いつきが違うね。
だから最近は割り切っちゃって、コンパで本命探そうなんて思わず、
楽しくあそばせて貰ってるよ。中にはめちゃくちゃしつこい女とかもいるけど。
コンパの秘訣か?そうだね、やっぱり相手(女の子)が何を求めてるか、
そこに気づいたヤツの勝ちだね。ノリがよければ良いって物じゃないよ。

>>794
そんな穴だらけで分かるかよ。
中国語出来るとは言ったけど、そんなに上手くないんだよ。
ビジネス会話レベル。悪いね、煽りに乗ってあげられなくて。

>>797
いや、普通の自営業。
金に不自由した事は無いけど、その辺の一般家庭と同じだね。
俺がここまで上り詰めたのは、類まれなる才能とハングリー精神かな。
799名無しさん@引く手あまた:04/09/11 01:38:44 ID:Np2nmNAQ
>>798
モテモテうらやまし〜っ!
車も外車?

ところで僕の友人の兄が先日転職したのですが、就職活動中に
面接官は学歴やスキル、キャリアなど書面に表れるモノだけを評価の対象
とし、内面に秘めたポテンシャルや意欲などを見抜く力の無い奴が多い。
とぼやいていましたが、世の中そんなものなのでしょうか?
800名無しさん@引く手あまた:04/09/11 01:46:04 ID:yPcQ2ukm
なんかお互いに釣り合ってるのが面白いねえ。
同じ土俵に居るんだね。
801勝組リー様 ◆1ELIT/NpCM :04/09/11 01:46:48 ID:Hx7tusvB
>>798
車ね。あれば楽しいかもしれないけど、
必要ないし、維持に色々コストかかるから持ってない。

ほう、転職活動ね。
まあ、その辺の会社の採用担当のレベルなんてたかが知れてるからね。
彼らにとっては採用業務なんてただのルーチンワークだよ、恐らく。
ただ、面接官に見抜く力が無いってのもあるけど、応募者もアピール力が
足りないんじゃない?
転職は自分という商品を売り込む一番重要な営業活動なのにね。

さーて、明日はゴルフだからそろそろ寝ようかな。
802名無しさん@引く手あまた:04/09/11 02:03:24 ID:CopXeRks
リー様、就職先に悩んでいます。
目立、目本電気、I○M、F2についてどう思われますか?
803名無しさん@引く手あまた:04/09/11 02:08:16 ID:SbwjMgbV
リー様、お疲れ様です。
僕はSEに憧れる高校生です。エリートの仲間入りしたいです。
どうすればSEに成れますか?今から努力してももう遅すぎますか?天賦の才が無いと駄目?
地方国立大くらいなら、努力しなくても入れそうですが、SEになるにはやはり帝国大位は必須ですか?
それと取得しておくべき資格等有れば教えて欲しいです。

>>789
SEがそんなに給料安い訳無いでしょ!それはあなたのじゃないの?馬鹿ですか?

では、おやすみなさい。
804コーヒーと夕方 ◆A3ZpM43LOY :04/09/11 17:03:59 ID:D+Hil5ur
>>792
優雅ですね。私の方は、午前5時に家を出ますが田舎なので開いているお店は、コンビニ
エンス・ストアだけです。そのお店でビタミン・ドリンクを一本だけ飲んで、私の場合の
朝食は終わり..です。
>>800
インターネットの掲示板が出来てから、私達の生活環境は大きく変化してしまいました。
便利なのは良いけれど、なんだかコワイ気もするだね..。

805名無しさん@引く手あまた:04/09/11 20:03:23 ID:Np2nmNAQ
>>801
おかかえ運転手つきですか?
ところで、今日のゴルフの調子はいかがでした。
プライベート?接待?御疲れ様です。

806ken ◆WJXwHSW0qE :04/09/11 21:38:35 ID:Zvo2t4Gw
ああ、きょうは疲れたよ
まだいるんだな しょうがないな 専用スレいけよ、俺は何にも語れないじゃないか

ところさあ前、車板のアコードワゴンスレにいなかったか?
T4スポーティアてコテじゃない?そっくりなんだよ粘着ぶりがさあ
車 無いて書いてんな  オマエはママンの助手席がお似合いだ 1000までガンガレよ〜
俺にもその「某一流企業の部長さん」紹介しろ!俺は酒の席だけで十分だからな

>>乙です!俺は一応トースト食ってます。あとはコンビニで昼飯買って、一服して出発です
朝のコンビニは活気があってイイね
俺は掲示板見て世界が広がった感じですよ まあくだらん世界ばかりですが
最近は傑作な事書いてくれるのが出現したし、楽しんだ者が勝ちと思いますよ。


807ken ◆WJXwHSW0qE :04/09/11 21:40:32 ID:Zvo2t4Gw
番号抜けてた!
>>804 コーヒーと夕方 さんでした。
808ken ◆WJXwHSW0qE :04/09/11 22:14:27 ID:Zvo2t4Gw
今夜は俺が粘着してやるから!ハハハ!!!
>>798コンパで年収言うの?! さすがえりーと!500マソて言うの?
ハングリー精神かな。すごい! そうじゃなきゃ今日まで書き込めないだろーなあ
>>801 ベンツくらい買えんじゃない?買えよ!あっ 免許もってないんだ スマソ
そうそう なんで転職板いるの? 今に満足?またまたぁ〜まさかね!
SEの次は何やるのぉ? まさか一生SE?すんごいよね
ゴルフできんの? 23でオサーンクサ〜 工員以下じゃん

返事まってるよ〜。
809名無しさん@引く手あまた:04/09/11 22:39:49 ID:JD0HZUTe
イイヨイイヨー
810名無しさん@引く手あまた:04/09/11 22:59:00 ID:CopXeRks
>>勝ち組リー様
日本経済がどう動いていくのかを教えてください。
新聞の読み方を教えてください。
811名無しさん@引く手あまた:04/09/11 23:12:39 ID:Np2nmNAQ
>>808
君、勝組リー様に嫉妬してるの?
爪の垢でも煎じて飲ませてもらえば?
わからない事があれば質問して、ありがたいお言葉を頂戴すれば?
812勝組リー様 ◆1ELIT/NpCM :04/09/11 23:44:56 ID:Hx7tusvB
あー、ゴルフ疲れた。まとめレスします。
相変わらず煽りが多くて嫌になるね。

>>802
目立、目本電気、I○M、F2
この中で順序付けするなら、
目本電気>I○M>F2≒目立
かな。ただ、大手といえども今はなかなか厳しいみたいだからからね。
自分のやりたい事を大事にしたほうが良いよ。

>>803
SEと言っても、ピンキリでね。
俺のようなエリートもいれば、どっかの誰かが言ってた、デジタル土方(だっけ?)みたいな
事しかしてない人間もいる。ともあれ高校生ならまだ充分間に合うね。頑張って。
有利な資格って意味では、やはりソフ開、テクニカルエンジニアあたり?
後は、Javaなんか持ってると、就職には有利だね。
必ずしも、資格持ってる=仕事できる、って言う事は無いんだけど、SEって資格でかなり給料
変わってくるからね。
プロマネ、システム監査なんて持ってると、出す会社では月に5万くらい手当てが付くよ。

>>804
かなり、慌しい朝食ですね。
失礼ですが、お仕事の方はどのような感じなのですか?

なかなか、礼儀正しい感じの方ですね。社交的な感じがして好感が持てますね。
どこかのk○nとか言うクソコテと違って。これからも一緒にこのスレを盛り上げていきましょう。
813勝組リー様 ◆1ELIT/NpCM :04/09/11 23:47:20 ID:Hx7tusvB
>>805
お抱え運転手?流石にそこまでは無いけど、お偉いさんをエスコートしたりで、
どうしても必要な時はハイヤーを使っても構わん、と上からは言われてるけどね。
普段は会社からもらってるタクシーチケットを使ってるよ。
本当はダメなんだけどプライベートでも使わせてもらってる。まあ、
文句を言う人間なんて社内にはいないけどね。
ゴルフは接待だったからね。自由気ままにプレーできれば良いんだけど、
今日は相手に合わせないといけなくて、正直疲れたよ。スコアもボチボチ。
涼しかったのが唯一の救いかな。

>>808
おお?お前まだいたの?見ての通りこのスレにお前の居場所はもう無い。
今までご苦労さん。さらばだ。
まあ、お前は早いところクソコテをやめて俺と一緒にこのスレを盛り上げて行こうではないか。
長いものには巻かれろってね、分かる?この意味。

>>810
日本経済?そうだね。当面の心配は原油だね。後はアメリカの金利政策。
特に、注意が必要なのは原油。これからも原油の価格は上がりつづけるよ。断言できる。
なぜかって?世界中で新しい油田が見つかってないからさ。
早いところ石油に代わる画期的な燃料が登場してほしいものだね。

>>811
まあまあ、そう辛く当たらないでやってくれ。
きっとなにか嫌な事でもあったんだろう、かわいそうになあ。
金持ちケンカせずってね。
814ken ◆WJXwHSW0qE :04/09/11 23:47:53 ID:Zvo2t4Gw
なあんだ 来ないな
>>811
チミもリーに負けないくらい香ばしいね 
リーにジェラシー?俺が? もう 久々にワロタよ!
俺は今夜はもう来ないけど、好きなだけ悪態ついてくれよ 明日思い切り笑ってやるから
815ken ◆WJXwHSW0qE :04/09/11 23:54:45 ID:Zvo2t4Gw
おっ!キタキタ
あいかわらずバカまるだしだねえ
ゴルフはどーよ?きょうはゴルフだけ?明日は何なの?
ところで趣味は何、もちろん明日は休みだよねえ 
俺は用事があるから出かけるけど、ちゃんと返事してよねえ〜
816名無しさん@引く手あまた:04/09/12 00:10:06 ID:bA/hPXM4
原油価格が上がると車以外にはどういった影響があるのですか?
原油以外のエネルギーに関しては、どういった代替エネルギーが
有望だとお考えですか?できれば、その理由と技術的な背景も教えてください。

アメリカの金利政策に関しては、金利が上がると、アメリカ経済に対して、
短期的、長期的にどういった影響があり、日本に対して、どういった影響があるのですか?
波及効果の経路について教えてください。
また、金利が上がった場合、日本政府はどういった政策を講じるべきでしょうか?
817名無しさん@引く手あまた:04/09/12 00:38:08 ID:E0SIJyal
勝組リー様

この世に神はいるのですか?
818勝組リー様 ◆1ELIT/NpCM :04/09/12 01:13:29 ID:RIGikG5e
>>815
すっかり荒らしに成り下がったな。
もはや構う価値すらない。さらばだ、kenよ。

>>816
もしかして、俺を試してるの?めんどくさいなあ・・・。
原油を原料にした製品は星の数ほどあるからね。
物価が全体的に上がる、と考えて良いんじゃないの?
物価の上昇は貨幣価値の下落を引き起こすからね。
インフレにも注意だね。ま、その辺は日銀のお偉いさんが何とかするんだろうけど。
代替エネルギーね。
太陽光、電気、あたりでは正直代用できないものも沢山あるだろね。
個人的に注目してて、原油の代わりになりえるのでは?と思ってるのは、メタンハイドレートかな。
アメリカと日本の経済って結構連動してる所があるからね。
日経平均や、TOPIXなんかそうだよね、もろに影響受けまくり。
米金利上昇の影響は、為替を通じて。金利差から円資産のドル資産へのシフトとみれば、ドル高、円安かね。
でも、米景気が先行き減速するとすれば、ドル安、円高ともいえるね。
とは言え、円高基調もすでに2年を超えている。転機は近いね。だとすれば、中期的には、輸出企業にはプラス、
輸入企業にはマイナスと考えるのがベターじゃないかな。
円安に伴う輸入コスト増を最終ユーザーに転嫁できれば良いが、そうでなければ輸入企業にとってはやばいね。
具体的には、自動車、電機、精密などが有利、電力、ガス、航空、食品などはマイナスかと。
あと、日本も利上げ論議が出てくるだろうね。そうなれば、預貯金金利上昇で消費が増えるかもだけど、
一方政府の国債発行が困難になるし、公共事業はさらに縮小されるしで、ゼネコンなんかはマイナスかな。
株式市場的には、借入金の少ない財務内容のよい優良株に人気が集まると思う。(って当たり前?)
あとは金利増も何のそのな急成長企業、小型株(俗に言うボロ株)あたりに資金が流れると予想してる。
あー、疲れた。こう言うのは仕事で散々議論してるからプライベートでは勘弁して欲しいね。
これっきりにしてちょ。

>>817
いません。負け犬の心の中には居るかもね。
人と言えど死ねば土に還るのみ。
819名無しさん@引く手あまた:04/09/12 01:28:30 ID:iFS+JOXa
>>工員の方々
あなたの工場には食堂はありますか?メニューはどんな感じですか?
美味しいですか?それとも弁当持ちですか?
うちの学食は最高です。
>>リー様
アメリカ大統領選挙が本格化してきましたが、ブッシュとケリーのどちらを
支持しますか?ケリーななると対日政策は多少厳しくなり、政治、経済面
で変化が求められると思いますが・・・。
820名無しさん@引く手あまた:04/09/12 02:03:20 ID:bA/hPXM4
おっしゃるとおり、試してみました。20点ぐらいでしょうか。
知ったかばっかりですね。経済学をご存知ですか?

例えば、日本で利子が上昇したらどうなるか、
直感的には、投資関数をイメージしていただければいいですが、
銀行から資金を借りるコストが上昇しますので、投資は減ります。
投資は日本のGDPの20%を占めますから、景気は劇的に悪化します。
その結果、雇用なども悪化し、消費が増えることは120%ありません。
高校生でもこんなおかしなこといいませんよ。

あなたはお仕事で、なにを議論されているのでしょうね。
配管工というウワサは本当みたいですね。
なかなかステキな返答ありがとうございました。
821コーヒーと夕方 ◆A3ZpM43LOY :04/09/12 04:11:15 ID:vW/1rwdo
>>806
お疲れ様です。たしかに、朝のコンビニは「これから、仕事だぜィ☆」って感じの
雰囲気がしてまして、良いですね。商品を選ぶ時も、何だかワクワクします。
>>807
確認しました。私は、夕方に工場から出た時に自販機のコーヒーを、夕日を眺めなが
ら飲むのが好きなので、コテハンが「コーヒーと夕方」なのです。早朝に、東側の工場の門の
向こうに登る朝日も好きです。
>>812
私の工場内での仕事の感じは、早朝から夕方まで休み時間以外はとにかく動きっぱなしですね。
汗だくだくとなりますが、私の工場にはシャワー室は無いので仕事が終わったらタオルで体を
拭いてから、家から別に持ってきた下着等を着替えてからの退場ですね。私は今は工場内の
物流現場なのですが、同僚に聞く所によりますと「ライン部門」は、もっとキツイそうですよ。
>>816
私も、答えて見ようかな?ちょっと待ってな。
>>819
隣の大工場には食堂が有る様ですが、私の所の工場には無いのですよ。コンビニの
パンを、お昼に食べていますよ。パンに「応募シール」が、付いている..。この
シールを25点集めると、お店でお皿が貰えるそうです。



822コーヒーと夕方 ◆A3ZpM43LOY :04/09/12 05:01:51 ID:vW/1rwdo
>>816
原油の値段が上がった場合、OPECに加盟していない原油輸出国{ロシア・ノルウェー}
等の国が、儲かるだけだね。原油輸入国の日本的には損だが、通貨の円が割と強いので
通貨の弱い韓国よりは、影響はマシでしょう。原油以外のエネルギーについては、リー様
の言っていた「メタン・ハイドレード」は、私も有望だと思いますよ。ただ、これは日本近海
でも採掘出来る天然ガスのシャーベット状の資源なのだが、コストがなぁ..現在の値段は、
天然ガスの約4倍なのが..頭が、イタイですね。「メタノール」「月の石」などは、夢物語
だ..。では、「京都議定書」を無視して「石炭」復活は、どうだろうか??以前に使っていた
前例が有るし、中国大陸の受けも良いかな?乱暴すぎるかな?さて、アメリカの利上げが続いた場合、
アメリカの住宅市場バブルは、確実にツブれるね..。だってアメリカ人って、日本人と違って
貯金がほとんど無いですので、突発的な出費にかなり弱い人達だからですよ。米国利上げの影響
は、日本にはほとんど無いのでは?と、思います。理由は、私の様な平工員が掲示板にこの種類
の内容を書いた時点で、他の人も「米国利上げの備え」をしていると思うからです。日本政府の
対応については、面白そうなので「正しいと思った事の全く逆」をやって貰いたいですね..。
 
☆以上ね☆


823名無しさん@引く手あまた:04/09/12 05:26:04 ID:bA/hPXM4
原油価格が上昇した場合、短期的には企業は価格を最終商品に転嫁できない
可能性が高い一方で(収入が増えない)、費用は増えますので、利益は圧迫されるでしょう。その結果、幅広い産業で、株価の下落などが起こり、景気は減速すると思います。
長期的には、それは、代替エネルギーの開発を推し進めることになるので、
かつてのオイルショックのときのようなことが起こる可能性が高いと思います。
技術革新は概して、こういった状況下で起こることが多いので。

メタンハイドレードは知りませんでした。勉強不足です。
石炭などへシフトする可能性は低いと思います。
ただ、最近、地震への関心が高まっていますので、
原子力発電の管理のずさんさを見ていると、
地震が起こったときに爆発してもらってはたまらんという世論が高まれば、
もしかしたらあるかも、とも思ったり、、、うーんw

最後に、日本は輸出しないといけない国ですので、その最大の輸出先である
アメリカ経済との結びつきは強いです。具体的には、アメリカの景気がよければ、
より多くのアメリカ人が日本の製品をより多く購入するってことです。
なので、アメリカの景気がいいことは日本の産業としては非常に好ましいことです。
そして、その結果、日本の景気がよくなったりします。
したがって、アメリカ経済の減速につながるような出来事(利上げ)などは、
日本にとって好ましくない影響を与えます。
なので、他国の政策に、どこの国もあれこれ文句言ったりします。

遅くまでお疲れ様です。荒らしてすいませんでした。ごめんなさい。
824名無しさん@引く手あまた:04/09/12 05:36:13 ID:bA/hPXM4
あと、住宅バブルがつぶれるのは、彼らの貯金とはあまり関係がないと思います。
住宅の場合、多くの人は借金して購入しますので、金利の影響が大きいです。
つまり、高ければ住宅の購入は減り、低ければ増えます。

で、住宅という指標が注目されるのは、住宅を購入する人は、
住宅に付随して、家具その他いろいろ購入する(非常にたくさんお金を使う)ので、
景気に与える影響が非常に大きいからです。
だから、景気対策として、住宅減税などの政策をしたりします。
825名無しさん@引く手あまた:04/09/12 08:19:01 ID:ayOhJROE
うざい
826勝組リー様 ◆1ELIT/NpCM :04/09/12 10:07:23 ID:RIGikG5e
>>824
あーっ!?20点?ふざけんなよ通信教育経済学が。
確かに経済学なんて、独学でしか学んだ事は無いが、
お前みたいに机上での理論しかしらねえやつは実際の現場では使えねーんだよ!
お前のオナニーレスはもう沢山。>>825はエリート様の次なる言葉を待ってるんだよ。
うざい、って言う言葉はお前のオンラインオナニーに対しての怒りだ。荒らしやがって。
どうせ、あわよくばコテハン化してやろう、なんて思ってるんだろ?ゴミが!
827名無しさん@引く手あまた:04/09/12 10:21:54 ID:OpJGNUz+
SEなのになんでこのスレにいるのですか?
愚かな私達をお導きくださる為ですか?
828名無しさん@引く手あまた:04/09/12 12:41:29 ID:rDjKLEC1
SEじゃないよ
配管工だよ
829名無しさん@引く手あまた:04/09/12 13:15:14 ID:6FyE1Shm
配管工じゃないよ。
無職だよ。
830勝組リー様 ◆1ELIT/NpCM :04/09/12 17:10:55 ID:RIGikG5e
>>827
その通りです。見てのとおり、このスレには愚かな人間が多すぎる。
それを更生させ、社会復帰させるのが私の使命です。

>>828,829
そのいずれでもありません。
言い表すのは難しいですが、「カリスマ的存在のコンサルティングSE」とでも申しましょうか。
とりあえず、あなた方の想像を絶する存在、と考えておいて下さい。
831名無しさん@引く手あまた:04/09/12 17:12:34 ID:8g8j0LzI
>>826
経営板の誤爆か自演の失敗か、コレ?
まったくもって恥ずかしい野郎だな。
ちゃんと日中外へ出て運動しろよ、免疫力低下ですぐ風邪ひくぞ。
夜中にガチャガチャやるのもやめとけ。
ホントに警察が来るぞ。
832名無しさん@引く手あまた:04/09/12 17:29:25 ID:dPAbAfVM
工場関係の仕事ってしたことないの?ERPとか>リー様
833名無しさん@引く手あまた:04/09/12 18:17:42 ID:TjeuFxU6
>>830
確かに20代で無職ヒッキーの鬱ヤローなんて
俺にとっては、想像を絶する存在ですわ。

車スレ、経営スレの次は無職スレですね!
で、最後は自殺スレですか?
リー様!!
834名無しさん@引く手あまた:04/09/12 18:22:21 ID:iVTTtxbM
>リー様

オマエ、パキシルとかアモキサンとか
ドグマチール飲んでるだろ?
835勝組リー様 ◆1ELIT/NpCM :04/09/12 18:47:21 ID:RIGikG5e
>>831
は?警察?何言ってんの低脳クン。
お前、小学生の頃すぐ先生に言いつけてやるぅ〜とか言ってたクチだろ?
まったく、全然成長しないやつだな。それとも現在進行形で・・・?
お前こそ、あまり度が過ぎると、脅迫罪で訴えられるぞ、気をつけろよ!
あー、恥ずかしい。相手してられんわ!

>>831に限らず、ピーチクパーチクうるせーんだよ、カスども。
富と名声、さらに若さをも持ち合わせる、俺の事が羨ましいのは分かるけどな!
趣味特技がオナニーと言うお前らとは生きる世界、次元が違うんだよ。
お前らはエリートの俺様の言う事を大人しく聞いとけば良いんだよ。
836名無しさん@引く手あまた:04/09/12 18:49:47 ID:bA/hPXM4
理論も知らないで経済を語る馬鹿がいるのはここですか?
837名無しさん@引く手あまた:04/09/12 19:21:32 ID:DfiLN5T8
>>リー様
経済のことなんていいから、自分のひきこもり生活
のことでも書いてみたら?
どんな薬飲んでるとかさ。

俺は笑わないよ。勇気出して書いてみ。


838名無しさん@引く手あまた:04/09/12 19:56:49 ID:8g8j0LzI
>>835
お?出てきてたのか。
しかしオナニーオナニーって、よっぽど好きなんだな。
だが気をつけろよ。
あまりネットで無修正見てばかりとか、毎日コキまくりとかだと
いざ女とヤル時に本当に立たなくなるぞ。
落ち込むどころじゃないくらい、自身喪失するから。
親のカネだって使えば無くなる、しっかり貯金しろ。
もう少し真面目に将来の事考えろ。
839名無しさん@引く手あまた:04/09/12 20:35:09 ID:JoYgWuN6
大丈夫だよリー様。
誰も君を笑ったりしないよ。
惨めな自分をさらけ出して、前向きに生きていこうよ。
840勝組リー様 ◆1ELIT/NpCM :04/09/12 20:38:53 ID:RIGikG5e
>>837
は?引きこもり?薬?何それ?
俺がどんな人間か知らないでレスしてるんだな。なるほど。
上の方見直してみると良いよ、いろいろ書いてるから。

>>838
大丈夫、アンタと違って若いから。良い女を前にして勃たないなんてありえない。
でも、毎日オナニーするほど溜まってないし、飢えても無いけどね。
まあ、溜まってる時のために都合の良い友達が二人くらいいるし。エリートは備えも万全だよ。
ネットの無修正とか言う事が低俗だな。俺はとっくに卒業したが、アンタもいい歳してみっともないね。
失笑だよ。

本当に、何も考えず脊髄反射でレスしてくるヤツが多くて嫌になるね。
もうちょっと、目上の人間に対する礼儀をわきまえた方が良いよ、君たち。
841名無しさん@引く手あまた:04/09/12 21:02:32 ID:XAB2FM1z
>>840
上の方って、くだらんAAとか貼ってる
バカ丸出しのとこ?
842ken ◆WJXwHSW0qE :04/09/12 21:48:25 ID:13ey7YLH
>>818なんだよ!俺の質問には答えないのかあ というか
おまえ休み一日中PCに張り付いてんのか?
全く何でそんなこと知ってんの?おまえ年は本当は43じゃないの?
普通の23はそんなの興味ねーぞ
>>826オンラインオナニーて何よ?
>>835趣味特技がオナニー ワロタ!でもおまえさあ、彼女いるの?童貞なんだろ!うわっ43歳童貞!!
>>840「溜まってる時のために都合の良い友達が二人くらいいるし。」
おまえ!金に物いわせんじゃないよ おまえなんかに女なんかできるわけないだろ!!!
コイツがやってるとこ見てみてー 笑いがとまらない

843名無しさん@引く手あまた:04/09/12 22:15:28 ID:H5NUc+QE
>>リー様
ダメ板に『勝ち組リー様のおまかせ道場』ってスレ
立てたいんですけどいいですか?
844名無しさん@引く手あまた:04/09/12 22:24:09 ID:PCf8tE4f
みんな、私財の処分は快調に進みましたか?
月曜日からはまた安い給料で働かないといけないから週末が待ち遠しいでつね。
週末になったら、また私財の処分を快調に進めないと。
給料だけじゃ生活できないから、手当たり次第に私財を売り払わないとね。
845名無しさん@引く手あまた:04/09/12 22:33:20 ID:zQeQsVuE
>>843
許可
846名無しさん@引く手あまた:04/09/12 22:41:19 ID:088zr8Rl
リー様とヨン様はどっちがつよいですか?
847名無しさん@引く手あまた:04/09/12 23:05:36 ID:iFS+JOXa
みんなリー様の実態知らなさすぎ・・・
僕の知ってる限り
職業:SE(某大手企業勤務) 年収:500万以上 独身
身長:178cm 体重:69kg 体脂肪率11% (反町隆史似)
趣味:ゴルフ、株式投資、読書 音楽鑑賞(ジャズ、クラシック)、ガ‐デニング
彼女:あり(矢田亜希子似) 好きな言葉:下克上

>>リー様 勝手にばらしちゃってスミマセン。お仕事頑張って下さい。  
848勝組リー様 ◆1ELIT/NpCM :04/09/12 23:06:56 ID:RIGikG5e
>>841
は?あれは芸術よ。馬鹿には分からんか・・・。

>>842
誰が43やねん。神に誓って1981年3月生まれよ。
彼女?いるに決まってんじゃん。そんなに早くないけど童貞は19で捨てたよ。

>>843
別にいーけど・・・。
ま、たまには見に行ってやるよ。メインはここだけどな。

>>845
誰に断って許可出してんだ。このコンコンチキ。

>>846
当然、俺。まず、誠実さが圧倒的に違うね。
その証拠に俺の会社ではヨン様ヨン様言ってるヤツは全くいない。
ヨンの野郎はメガネの下は下心の塊。激烈な助平に違いねえ。
849勝組リー様 ◆1ELIT/NpCM :04/09/12 23:13:06 ID:RIGikG5e
>>847
良いね、それ。90%当たってる。
テンプレに入れても問題ないね。

ただ、いくつかオーダーさせてもらうと、
職業は、SEじゃなくて、SCSE(スペシャルコンサルティングシステムエンジニア)に、
あと、好きな言葉にエリートを追加しておくと100点だね。
850ken ◆WJXwHSW0qE :04/09/12 23:17:11 ID:13ey7YLH
あのさあ、何でもいいけどどうしていつもageてんの?
自分のコテとトリップ付きのスレまで立てられてさあ
自分はバカでーす て自慢してるのお?
そんでさあ、何処住んでるの?大阪だろ?大阪でこの文章はイタイよな
じゃあまたな
851勝組リー様 ◆1ELIT/NpCM :04/09/12 23:22:01 ID:RIGikG5e
>>850
プ、自分が目立たなくなったからって僻んでるの?醜い、実に醜いよ。
自分専用のスレ立てて欲しいなら誰かにお願いすれば良いじゃん!
ageてる理由?それはな、特に下げる理由が無いからだ。分かったか。

大阪?行ってみたいね。残念ながら仕事柄スピーディーな対応が求められるため
関東近辺に住んでるよ。お前はどうせ、村民だろ?
852名無しさん@引く手あまた:04/09/12 23:23:45 ID:FYXFfOuD
クスリ関係の質問は完全スルーか?
さっさと抗鬱剤飲んで寝ろや!
853名無しさん@引く手あまた:04/09/12 23:46:17 ID:S4R042A6
このスレが終わったら、リー様のおバカ発言は
どこで見れますか?
854名無しさん@引く手あまた:04/09/13 00:23:31 ID:DomQVmUY
kenよ、落ち着け。
マイペースだった頃のおまいに戻れ。
ホントに出来る人間(工員すまん)はこんなとこ来ないんだからスルーしようぜ。

いや、kenが煽り合戦楽しんでるならそれはそれでいいんだが。
855勝組リー様 ◆1ELIT/NpCM :04/09/13 01:21:47 ID:Z2ewgQ+Y
>>854
うむ、そのとおりだ。俺はいつでもマイペースだぞ。
kenよ、お前も俺様を見習うが良い。
まず、その"ken"とか言うちょーダサいコテハンを何とかしろ。

ま、スルーできるもんならスルーしてみな!
それ即ち、このスレの衰退を意味すると言う事を知るだろう。

さーて、明日からまた忙しいから寝よ寝よ。
856名無しさん@引く手あまた:04/09/13 02:20:35 ID:YQJ/CGeb
勝ち組リー様
私は、リアルでは、親からも相手にされません。

でも、皆さんから優しく相手にしてもらいたいです。
テレビでしかリーマンすら知らない今の生活がイヤです。
「エリート」なんて呼ばれたいです。

無職歴も3年です、理想と現実を直視して生きていきたいです。
どうすればいいですか?
857名無しさん@引く手あまた:04/09/13 02:39:19 ID:qDAtka0C
>>855
まー確かにマイペースのカマッテちゃんだな。
俺様を見習えだと?そんなヤツいる訳ないだろ!
ちょーダサいコテハンとはお前の事。
スルーできるもんならって、他人に甘えるのも程々にせい。
スレ違いでスレを衰退させてるのは、お前に他ならない。

だいたい今どきエリートもないもんだ、マジで40前後だな。
もうちょっと統一された説得力のある文章を書けないものか。
まったく面白味も無いしな〜。

ま、せいぜい頑張りなさいな。
858名無しさん@引く手あまた:04/09/13 07:19:03 ID:9vLQ7XBJ
>>812
リー様、早速のお返事有難うございます。お礼が遅れてしまい申し訳ないです。

そうですね、仰る通りSEはピンキリですね。
僕の父が某総研でMGRしているのですが、見てて惨めなほど負け組っぷりで・・・
あんな技術者にはなりたくないな・・と。
年収は1000万以上貰ってるようですが、朝早くから夜遅くまで、仕事仕事で。
海外行くなんて、絶対有り得ないし、企業のTOPと話なんて出来る立場じゃないし、
下請け会社相手に威張るのが精一杯。デジドカの長って感じ。
経済なんてさっぱりで、頭の中は原始時代言語しか詰まってないし。

失礼ながら、リー様の言われている資格って、デジドカ向けっぽく思えてしまって・・・
僕はリー様のように、一流企業のTOPとやりあったり、一流企業のインフラを支配したり、
経済について議論したり、そういうエリートSEになりたいんです。身の程知らずかも知れませんが・・

リー様はどのような資格をお持ちですか?参考にさせて貰おうかなと思いまして。
エリートSEとしてやっていくにはMBAは必須ですか?
859バカ:04/09/13 13:21:33 ID:fBaA2Cgs
お〜い チンカス
配管つなげてるか?
失礼、配管見習いだったな
860名無しさん@引く手あまた:04/09/13 15:44:08 ID:aHhXrJ+m
クスリ関係の質問は完全スルーか?
さっさと抗鬱剤飲んで寝ろや!
861名無しさん@引く手あまた:04/09/13 18:08:02 ID:CurD2cBU
>>リー様
すまん。お前ちょっと飽きた。
862名無しさん@引く手あまた:04/09/13 18:37:10 ID:YQJ/CGeb
>>リー様
リー様のHPってないでしょうか。
リー様の日常生活をもっと知りたいです。
863名無しさん@引く手あまた:04/09/13 18:50:40 ID:xwI/EAGz
>>李ちゃま
お前をいじるの飽きちゃったよ〜。
何か刺激ある話題ふってくれ!
864名無しさん@引く手あまた:04/09/13 19:12:41 ID:jhy0AcXP
お前らリー様に相手にしてもらっているだけでも
ありがたいと思えよ
865名無しさん@引く手あまた:04/09/13 19:21:51 ID:Xcs0W0j0
工員じゃないですが・・・もつかれー!
866名無しさん@引く手あまた:04/09/13 21:00:12 ID:fACzkdd+
リーはただのクサレうんこ   次↓
867ken ◆WJXwHSW0qE :04/09/13 21:45:48 ID:fgbh1wg3
はい!次 私です。
>>851 あのねえ、俺はねたんでもくやしくも無いよ
今どき村なんてあんの?アタマ大丈夫?
>>854 スルーしたいんだけど、この粘着バカはここで煽るのを生きがいにしてるみたいだから
はい、俺も楽しんでますよ 毎日いろんなこと書いてくれるんで飽きません
>>855 おまえのコテなんてダサイの通り越してめでたいよ
別になあ、ここが衰退しようがバカレス祭りになろうがどーでもいいんだよ
おまえ、仕事中もここの事考えてんじゃないの?


868勝組リー様 ◆1ELIT/NpCM :04/09/13 21:50:18 ID:Z2ewgQ+Y
突然ですが私こと勝組リー様は今日このレスをもって勇退しようと思っております。
と言うのも仕事がやばい事になりそうなんです。今までみたいに、
朝9時や、夜19時に書き込むなんてとんでもないくらいに忙しくなりそうなんです。2ちゃん見てる暇すら無さそうです。
数多くのファンの皆さんの事を考えると、こうして一方的に退く事は正直辛いです。
しかし、エリートと呼ばれ始めた時から、いつかきっとこのような日がやってくるのではないか、と感じておりました。
予感と言うものは当たるものですね。
しかし、皆さん安心してください。きっと私に代わる勝組エリートがこのスレに降臨することでしょう。
勝組リー様は死すとも、その素晴らしい思想は後輩たちによって引き継がれていくはずです。

では、さようなら。皆さんお元気で!
869ken ◆WJXwHSW0qE :04/09/13 22:17:59 ID:fgbh1wg3
けっきょく逃げるんだよなあ、いつものパターン
870名無しさん@引く手あまた:04/09/13 22:31:40 ID:xwI/EAGz
>>868
仕事じゃなくてお前の病気がだろ?
ちゃんと病院に通ったほうがいいぞ!
薬飲むのも忘れずにな!

最後に言っとく・・もう来るな!!

871名無しさん@引く手あまた:04/09/13 22:40:03 ID:xwI/EAGz
>>869
2ちゃんねるにはこうゆう病的な奴が
結構いるの?
文章が明らかにおかしいよね?
872名無しさん@引く手あまた:04/09/13 22:43:15 ID:qDAtka0C
残念ながらまた戻ってくるだろうな〜。
今は他の板でコチャコチャやってるんだろ。
あわれなヤツ。
873名無しさん@引く手あまた:04/09/13 22:47:34 ID:YQJ/CGeb
2ちゃんでうさ晴らししても、何も現実は改善しないのに。
874名無しさん@引く手あまた:04/09/14 00:31:01 ID:2aULbGx5
我々は勝利した。 工員>SE
875コーヒーと夕方 ◆A3ZpM43LOY :04/09/14 04:11:04 ID:0bsnhTs0
☆私の勤め先の工場は2交代制ですので、今の時間に書き込める時も有ります。
>>823 >>824
君は、なかなか経済が書けるね..。こちらは、驚いていますよ。
>>868
リー様の{健康・無事・栄光}を、祈っていますよ。
>>869
KeN様の工場は最近は、どうですか?
>>873
現実とは...やっぱし、キビシイですね。

876名無しさん@引く手あまた:04/09/14 06:50:52 ID:qnPru+ew
35過ぎても、3日で覚えられるアルバイト並の仕事をするオッサン達。

そんな中、派遣で行ったオレの受け持ちは
多軸旋盤(NC)×2
タッピングセンタ
バリとり
品質確認
休憩を削り機械をフル稼働。
しかしフル稼働でも到底上がらない計画数。
硬度の上下が激しくチップのもちが悪い素材。
オッサンの手取り35おれ15。
オッサン休憩時間80おれ15。オッサン茄子5おれ梨。

上司「社員でできる人いないから○○くん頼むよ。」
工場では派遣=奴隷という図式が成り立つようです。
877エリート慎様:04/09/14 22:00:17 ID:3jVeDC+k
皆さん作業服着てますか?
僕はいつもアルマーニのスーツ。

878名無しさん@引く手あまた:04/09/14 22:03:39 ID:sbxQjd6G
>>877
精神年齢低い書き込みすんなよな、ヒッキー君。
879名無しさん@引く手あまた:04/09/14 22:04:39 ID:k1BJ0DgW
リー様どこ行った?
880名無しさん@引く手あまた:04/09/14 22:23:40 ID:Sr0Zxyf9
また、妄想チンカスが来たよ。。。
881エリート慎様:04/09/14 23:14:57 ID:3jVeDC+k
リー様のまねしたら2人も釣れた。やっぱりリー様は偉大なんだなぁ。
私にゃ変わりはつとまらん。リー様の降臨待とう。
882名無しさん@引く手あまた:04/09/14 23:23:17 ID:yhyVwWsw
>>881
マネだって事は誰だって見ればわかる。
そしてそれがお前の本質だと言うことも。
883名無しさん@引く手あまた:04/09/14 23:38:30 ID:DFY2d40y
工員ではないですが、もつかれー!
884名無しさん@引く手あまた:04/09/15 00:03:11 ID:Ar+zMYs0
>>881
そこそこ真面目なスレだったのにお前が来てからおかしくなったじゃないか。
いいから大人しくヒッキー板に戻れよ。
885名無しさん@引く手あまた:04/09/15 00:38:14 ID:YiqEZQah
休憩中、リーよサラバだ
886名無しさん@引く手あまた:04/09/15 00:49:31 ID:h6CbLBcJ
まあ、勝ち組・負け組の本来の意味知ってたらあんな事恥ずかしくて書けんだろうな。
887名無しさん@引く手あまた:04/09/15 01:41:11 ID:Opxk47j6
くだらねースレ
888名無しさん@引く手あまた:04/09/15 02:21:13 ID:+eXOZwkC
sage進行
889名無しさん@引く手あまた:04/09/15 02:30:45 ID:5c2bQDpe
リー様、どうせまだ見てるんでしょ。
また、お話聞かせてよ。
890ken ◆WJXwHSW0qE :04/09/15 09:21:34 ID:t8bxZIwm
リーも消えたし、俺もコテのカキコはここで終わろうと思います。名無しで行きます

夜勤一日目、上と下の間に挟まれてるみたいでここのところキツイです
俺は単純作業の方がいいんだが
891名無しさん@引く手あまた:04/09/15 12:18:44 ID:4V/T8R8B
俺の同僚が現場のリーダーを降りたいと上司と面接しに行った。リーダーとか
微妙なポジションが一番つらいな、工場って。
892名無しさん@引く手あまた:04/09/15 13:21:10 ID:Ar+zMYs0
課長にうるさく言われてしかも死ぬほどきつい肉体労働しなきゃいけないもんな。
893コーヒーと夕方 ◆A3ZpM43LOY :04/09/16 02:48:38 ID:sfXalK+z
>>890
お疲れ様です。たしかに夜勤は、キツイですよね。人間って、夜は眠る様に出来て
いるみたいです。だからこそ夜勤は、お昼の日勤組よりも疲れますね..。
>>891
私の工場では、班長さんが一番・疲れるポジションの感じです。
>>892
私も上司から、色々言われますが早く仕事をこなさないと、部品類の山になっちゃう
よね。

894名無しさん@引く手あまた:04/09/16 05:57:27 ID:T120he9k
リーダーみたいな役回りではないんだが、ちょっと長くいるだけで
損な役がまわってくる 工程全体のことを把握しときゃなきゃいけないから大変
俺の会社ってのが、某大手の子会社の下請け 
契約社員は待遇は子会社の方だから俺の方が収入が少ないんだな やってらんない
いつまで続けられるかわからないよ
895名無しさん@引く手あまた:04/09/16 11:41:33 ID:8Bbin2U3
僕みたいなひきこもりでも工場で仕事できるでしょうか?
いちおう大卒なんですが、卒業してから3年くらいずっと家にいます
不安でいっぱいですが面接にいってみようと思います。
ちゃんと仕事ができるといいんですが…
896名無しさん@引く手あまた:04/09/16 12:42:30 ID:0dRHLXbk
>>895
無理だな。
あきらめろ
897名無しさん@引く手あまた:04/09/16 15:15:56 ID:kG40qHrP
>>895
引きこもりならまず外にでることからだ
いきなり仕事は無理だろう
外を歩いたりして体もある程度動かしてからの方がいい
898名無しさん@引く手あまた:04/09/16 15:21:59 ID:ZNmUr1hn
39歳男営業一筋、工場未経験で雇ってもらえるのは何を扱う工場でしょうか?
899名無しさん@引く手あまた:04/09/16 16:26:48 ID:IHGaKKps
>>898
営業一筋なら、営業の仕事探しなよ。
工場の仕事なんて君のやる仕事じゃないよ。
悪いこと言わない。他を探しな!
900名無しさん@引く手あまた:04/09/16 16:54:48 ID:virELDbN
給料17万〜21万
夜勤有 実働8時間
残業20時間/月
年間休日113日
各種保険完備 定年有、再雇用無
交通費 実費

職種はOA機器のブラシ製造工です。
皆さんのお話伺ってますとかなりの好条件なのかな、と思うんですけど、実際に工場で働かれている方から見てどうでしょうか?

今日一次面接行って来ました。
901名無しさん@引く手あまた:04/09/16 18:52:58 ID:qnM9R6ri
>>900
夜勤手当込みなら給料安すぎないか?
902名無しさん@引く手あまた:04/09/16 18:56:54 ID:y07XlG+f
>>898
39だったらまず受けられないと思うよ
しかも未経験なら無理
903名無しさん@引く手あまた:04/09/16 18:58:37 ID:33a3ck7B
>>898

営業は営業で勝負也けり。

工場営業に己の魂をまい進させるがよろし。
904900:04/09/16 20:03:33 ID:ujWlZY1B
給与に関しては二次面接で決めるとの事でした。
求人票にはこの金額しか記載がありません。
夜勤手当込みかどうかも書いてない、という事は夜勤手当込みで考えた方がいいかな、と思ってます。

そうか、安いんか…
905名無しさん@引く手あまた:04/09/16 21:40:59 ID:H2XT61ys
>>898
電車
906名無しさん@引く手あまた:04/09/16 23:51:48 ID:7tAjsl+n
今日工場にルートセールスに行ったとき、派遣の面接してた。
希望者は毎日4、5時間の残業がしたいって言ってた。
ま、普通に働いて月12万の給料じゃやって行けんよな。
907コーヒーと夕方 ◆A3ZpM43LOY :04/09/17 04:32:06 ID:umPBIMjv
>>894
人生は、長い..。迷う事も、大いに有ります。お疲れ様です。
>>895
私も、家にひきこもっていた時期が有ります。ところで、工場内の勤務では「安全靴」
なる靴先に鉄板が入った靴が、必要ですよ。ホーム・センターや、作業着の専門店とか
で買えますよ。工場内で仕事をすると自分の足が膨張してくるので、貴方のふだんの靴
のサイズが26センチならば、買う安全靴のサイズは27センチとかの1センチ大きい
のじゃあないと、足が痛くなりますよ。あと、靴下は2枚履くのが「鉄則」だよ。綿のが
良いね。じゃあ、頑張ってね。
>>898
私の会社の親会社は、木材加工を扱っている工場が有りますが、そこに40歳代の途中
入社者が居ますが、木材加工場とかはどうですか?
>>900
好条件だと、思います。とりあえず、行って見ましょうよ。
>>906
私の工場は実働8時間なのですが、受注激減のせいで7時間目で「家に帰って良い。」
と、言われる時が最近に有ります。工場の「労働規約」には、工場の仕事量が増えた
場合には月曜から土曜日までフル出勤で、残業有り。って、書いて有るのですがいつの
事やら?早く景気が、良くなれば良いのですが..。


908名無しさん@引く手あまた:04/09/17 06:10:01 ID:y4rkI/B+
>>898
半導体系なら大丈夫と思うが、39じゃ仕事以外でキツイ思いをすると思う
俺も最近なんか変な下っぱばかりがついて別な意味でキツイ
909名無しさん@引く手あまた:04/09/17 19:13:38 ID:UJ95Ia04
木材加工は止めとけ!
指をなくす可能性があるぞ。
俺の工場では、3年間で2人、指をなくした・・・
910名無しさん@引く手あまた:04/09/17 19:21:23 ID:Nvvdl/v7
鍛造プレスもやめとけ、激務典型的3K
職場は血気盛んな兄ちゃんでいつもファイトクラブ状態
911名無しさん@引く手あまた:04/09/17 19:24:25 ID:0Q6nn1Zj
>>910
鍛造、親戚の人やってるけどキツイらしいね
現場は死にかけたおっさんと肉体系な兄貴野郎しかいないらしい
912名無しさん@引く手あまた:04/09/17 19:48:53 ID:Cq6SzsaO
>>910 >>911
プラスチック成形工場に行こうと思ってるんだが、指なくなるかな?
経験者教えてくれ
913名無しさん@引く手あまた:04/09/17 23:34:16 ID:+Fb3zEuo
>>912
マルチうざい
914名無しさん@引く手あまた:04/09/18 00:07:03 ID:SydIxDcV
>>908
半導体系は意外と精神を磨耗する・・・。夜勤付きな所が殆どだし。
915名無しさん@引く手あまた:04/09/18 00:08:09 ID:3vKVltAr
リー様がいないとつまんないなー
リー様ー!カムバーック!
もしくは誰か第2のリー様になってくれーー!
916名無しさん@引く手あまた:04/09/18 00:32:34 ID:ynV0IpLg
 〃〃∩  _, ,_
  ⊂⌒( `Д´) < リー様になるのは無職よりヤダヤダ!
   `ヽ_つ ⊂ノ
917名無しさん@引く手あまた:04/09/18 01:25:18 ID:fEY32DtK
次スレはなしだな
918名無しさん@引く手あまた:04/09/18 01:32:50 ID:m6rAzYxa
誰かがやらんといけんし、偉いなあとは思うけど
工場のライン工とか現場職は二度とゴメンだな
労働対価の低さ、延々とルーチンで仕事も評価のされようがない
919名無しさん@引く手あまた:04/09/18 01:49:30 ID:7DDEmhsk
周りがDQNすぎるorz..
派遣、外人多くてわけわからんし
殺伐としてて人間関係最悪
920名無しさん@引く手あまた:04/09/18 18:40:31 ID:+A9fAFXL
今日は休みなんだけど、会社の事を考えると憂鬱
気持ちを切り替えるつもりで車を洗車
しかし終わるといきなり雨、けっきょくのところ誰も助けてくれないよね
921名無しさん@引く手あまた:04/09/18 18:43:33 ID:cG3aSlrd
>>920
同意。休みの時も仕事のこと考えて鬱になるよ
922名無しさん@引く手あまた:04/09/18 22:27:41 ID:SfnabEMU
このスレは下記のスレとかぶるので、1000到達で自然消滅だ

工場に勤める[Part13]
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1092359312/
923名無しさん@引く手あまた:04/09/18 22:36:15 ID:+A9fAFXL
そうですね
1000までマターリ行きましょう そっちにリーが来ないことを祈るが。。。
924名無しさん@引く手あまた:04/09/19 00:13:48 ID:HDyeadjD
>>923
リー様はもう来ないよ・・・
あのお方は生きたまま伝説となったんだよ
きっと今ごろ、企業TOPとのビジネスで忙しいんだよ


























でも、復活キボーン
925コーヒーと夕方 ◆A3ZpM43LOY :04/09/19 05:55:15 ID:RPRgDwGc
>>909
・・たしかに、たとえ雇って貰えてもケガをしたら面白くないですよね。
>>920
私も、お休みの日は憂鬱ですよ...。つい、仕事に関係有る事「通勤用の自転車
の整備や作業時のゴム手袋を手洗い」などを、します..。
>>922
そこが、集合場所なのですね。


926名無しさん@引く手あまた:04/09/19 18:51:38 ID:8fV7mZnd
休みに憂鬱になる      すべてのしがらみから解き放たれるのは、やはり死ぬ以外ないのか
俺はいつ死んでも悔いがない様に生きるだけです
927名無しさん@引く手あまた:04/09/19 23:14:35 ID:suHxIp19
幾つなのかは知らんけど、みんな大袈裟だな〜
928名無しさん@引く手あまた:04/09/19 23:20:27 ID:I08c/LA+
でも実際に自殺する人が後をたたない日本・・・
929名無しさん@引く手あまた:04/09/20 00:01:32 ID:p+3WnaU5
>>927
工員なんてみんな憂鬱なんだよ。
年は関係ないと思う。
930名無しさん@引く手あまた:04/09/20 00:48:22 ID:NP8K+yde
>>929
>工員なんてみんな憂鬱なんだよ
そんなことないだろ。
オタクの工員なんて、ゲームやアニメやアイドルのグッズを買うためだけに来てるだろ。
あいつらの頭に、将来と言う文字はないよ。
931名無しさん@引く手あまた:04/09/20 03:23:15 ID:HPv/XVDF
アルバイト板にリー様らしきバカがクソスレ立ててるよ〜
932名無しさん@引く手あまた:04/09/20 18:25:47 ID:jnQvN6d0
(´,_ゝ`)本人乙
933名無しさん@引く手あまた:04/09/20 20:33:29 ID:/ZiC0fA9
今日は祝日だったのか・・・工場カレンダーしか見てないからわかんねーよ。俺は朝早く出るから
いつもすいてるし('A`) 祝日なんか無くなってしまえよ。
934名無しさん@引く手あまた:04/09/20 22:02:58 ID:WRtu4X3j
>>933
おまえは俺ですか?
今週もう1日祝日あるんだよな。
鬱だ氏脳・・・
935名無しさん@引く手あまた:04/09/20 22:05:56 ID:Tn3tYklJ
>>931
教えてくれ またバカにしたいから
936名無しさん@引く手あまた:04/09/21 17:32:23 ID:Sr39Jyhb
>>935
今度は公務員になったみたい・・。
お役人様だってさ。
937名無しさん@引く手あまた:04/09/21 21:17:07 ID:kWKD+Syr
妄想はとどまることを知らんな
938名無しさん@引く手あまた:04/09/22 23:22:16 ID:fo/rP8cX
明日から夜勤
939名無しさん@引く手あまた:04/09/23 00:04:14 ID:VpoUeidw
もくもくと今日も機械に向かって
1日中、誰とも話さず、12時間労働。
体も精神的にもボロボロ。
生き地獄だ。
940名無しさん@引く手あまた:04/09/23 06:19:44 ID:9AnnfHSj
おっさん同士がとんでもなく仲悪くて顔を合わすと襟首つかんでこのやろうというのを数回見たことある
本当にあいつらは気が狂ってるのでしょう
55歳過ぎて幼稚園児以下の脳細胞
顔を合わすとイチャモンつけたくて仕方ないのでしょう
そんなに人生辛いのか?
ああいうゴミこそさっさとガンや成人病で逝ってほしい
有能で必要な人に限って早く死ぬのはかわいそうだ
941名無しさん@引く手あまた:04/09/23 06:57:17 ID:pflem+ls
>>939
営業や接客業、サービス業系で1日中DQNの相手をしていると
そういう仕事の方が良いかと思うときがある。
942名無しさん@引く手あまた:04/09/23 17:45:44 ID:LTzkTSzx
>>941
うちの営業やめて工場行くやつが多いのは、まさにそれ。
「もう営業やりたくない」
が合言葉。
943名無しさん@引く手あまた:04/09/23 21:13:37 ID:mWCX+2ST
機械と人間なら、機械の方が精神的に楽ですよ。
944名無しさん@引く手あまた:04/09/23 22:39:32 ID:Pm7cGEJX
隣の芝生は青く見えるんだよな
945名無しさん@引く手あまた:04/09/23 23:06:55 ID:4vcgTx1T
>942
派遣や契約しか無いじゃん
946名無しさん@引く手あまた:04/09/24 00:33:56 ID:vKDZM8Uc
新卒工場経理だが、技術や製造部の馬鹿どもが
会計課をパシリだか小間使いだかと勘違いしている
こちとら何かの間違いで配属されてしまったというのに
実に不愉快だ。
今まで課にいた人間がのほほんとしていたせいもあると思うが、
俺が来た以上、資格と実績を音速で取得し、攻撃的な態度で
奴らにぐうの音も出させないようにしてやる。首を長くしてまってろ。
947名無しさん@引く手あまた:04/09/24 00:38:41 ID:SUJXDHgk
今夜は定時 でも残業しないと金にならない
948名無しさん@引く手あまた:04/09/24 07:04:56 ID:TYLpuCC9
工場でビールの醸造をしているけど、結構楽しいよ。
非常にマッタリとしているし、休みもあるし残業もない
給料だって悪くない。
工場は工場でも色々な仕事があります。
949虎っち:04/09/24 12:37:21 ID:J+ew8B56
来週から転職して、プラスチック工場に勤務します。勤務体系は三交替です。営業やってましたが、地獄のようなノルマに疲れたし、このままじゃ鬱になる。頑張ってやるしかない。先輩方の話を聞くとちょっと不安ですが。
950名無しさん@引く手あまた:04/09/24 13:23:42 ID:3kqlPG4y
>>949
とにかく3交替であろうが、2交替であろうが、こういう交替勤は糞が固まるようになっている。
まあプライドを捨てきって、アホアホ会話になじむか、暴力でねじふせて勝つしかないね。
もちろんすべてが、そういう所ではないが、多いのは確かだよ。
951名無しさん@引く手あまた:04/09/25 00:36:46 ID:+f7KC6zw
今月は手取り18マソだった もう終りだよ
952名無しさん@引く手あまた:04/09/25 00:41:53 ID:POjSd1f2
いくつだ?
953名無しさん@引く手あまた:04/09/25 01:26:27 ID:rdskdNEW
>>940
そういうの有ったよ、折れの上司と営業の課長が犬猿の仲で、
顔合わせるといつも、ものすごいにらみ合いで、殺し合いでも始まりそうだった。
折れは上司と人間的に合わなかったが、その営業の課長には良くしてもらった。
上司から冷遇(と言うか虐待に近いが)されていたから、その人物を嫌いな者同士だって事だけなんだけどね。
折れの他の同僚達は、やはりと言うか課長と合わなかった。
折れは同僚達とは普通に付き合っていたけどね。
954総理:04/09/25 04:29:50 ID:dgZfPaJ3
人生いろいろ、付き合いもいろいろ。
955名無しさん@引く手あまた:04/09/25 04:36:26 ID:oEzJ3Rgy
>>946首を長くしてまってろ・・・・。
首を洗ってだろ。
956名無しさん@引く手あまた:04/09/25 12:43:29 ID:ttuRmChm
>946
自分の給料がどこに配賦されているのかよく考えてみろ。
957名無しさん@引く手あまた:04/09/26 00:37:20 ID:tF3+g3gQ
今夜も定時だ 残業を気にしないでいい所にいきたいよ
958コーヒーと夕方 ◆A3ZpM43LOY :04/09/26 01:02:01 ID:522Y1mMh
>>954
たしかに、色々有るよね。
>>957
お疲れ様です。必ず、道は有りますよ。希望を捨てるな☆夢を追え☆
959名無しさん@引く手あまた:04/09/26 01:07:07 ID:EDueBeW0
基板製造がおすすめ。もうかりまくりです。
個人相手の商売より法人相手の商売がもうかります。
960名無しさん@引く手あまた:04/09/26 01:09:36 ID:39BEgDEt
>>949
機械に体を挟まれて障害者になる可能性もあるよ
ところで労働組合はあるの?
961名無しさん@引く手あまた:04/09/26 01:57:08 ID:CYY6JetN
>>949
俺も営業とかサービスとか経験してきたけど、工場勤務は
人間関係はまだ、営業とかサービスに比べれば格段によいと思う。
俺の経験上だけだけど。営業とかサービスは負けん気が強い
ディー・キュー・エヌが多いといったらなかった。
学歴コンプレックスの塊や重箱の隅をつつく馬鹿な奴がいっぱいいて疲れた。
陰湿なやり方がまかり通る世界だった。
ホント、疲れたよ。しかも休みはないし。
工場勤務は楽って事はないけど、自分なりにスキルもあげる事は出来るから
そんなに心配しなくてもいいよ。
962961のつづき:04/09/26 02:12:57 ID:CYY6JetN
ただ、体力は必要になる。俺も営業ノルマに疲れて会社やめて
工場に勤めたけど、サービス業の仕事の時に「営業時代は、帰宅は夜の一時とか二時」とか
言ってたアホがいたけど、営業の残業と現業の残業は訳が違う。
営業のノルマで乗り切った精神力があれば乗り切れると思うから頑張ってね
あと工場は人の教育はしっかりしてる。営業は1週間の研修の後、自分で開拓に
歩くから、すぐに結果を求めるけど、現業は経験をつんで磨いてくしかない。
失敗して他の人に迷惑をかける事も出てくる。でも、一回目は許される
場合が多い。あと俺が思ったのは工場は、たいした事でもないのに
すぐに人が辞めるからイジメとか陰湿なやり方をしてくる人は少ない
事は確か。でも自分の経験とか学歴は鼻にかけない事。
これは鉄則です。アドバイスになったかな?

963虎っち:04/09/26 18:11:24 ID:qThKYbgg
皆さんご意見ありがとうございます。確かに生活していくうえで、高給に越したことはないが、人格を疑うような人間にはなりたくなかった。出世出来ませんよねこういう人間は頑張って仕事します。
964名無しさん@引く手あまた:04/09/26 19:26:23 ID:YJoQ6pNW
今まで建設現場も経験してきたが、工場ほど悲惨な職場はそうそう無いと思った。絶対戻りたくない。

昼勤は8:00〜16:30、夜勤は22:00〜8:00の三直二交替と聞いて応募したが
実際は昼勤8:00〜22:00の24時間稼動職場だった。

・工場内と屋外の温度差は激しいため何度も軽度の風邪をひいた。
・作業着の支給願を何度提出しても結局入社時の二着しか貰えず、安全靴はボロボロのまま。
・機械油にまみれ、軍手は一日100組でも足りないくらい着用。
・クレーンが仕事の要で、高温の重量物がいつも飛び交っている。
・有休は使うと他の人が泥を被る仕組みだから使えないも同然。

今年の夏は暑かったせいで、最近になって急に冷えだしたから風邪で一週間くらい休む奴が各直に出始め
自分が休日のときに何度も呼び出しを喰らい、休日を殆ど取れず、遂に自分もダウン。

上司はこんな緊急事態にも関わらず堂々休日を満喫してるくせに
自分には自己管理が出来ないだの、休日出勤に非協力的だの、散々文句を言ってきたので退職願を叩きつけ辞めた。

財閥系子会社だから社員管理はしっかりしてるだろう、と期待して求人に応募したけど大失敗だった。
サビ残はなく、高収入だったが、人生金よりも大切にすべき物を危うく失うところだった。
965名無しさん@引く手あまた:04/09/26 20:15:30 ID:AxQpaPtJ
三菱系?
966名無しさん@引く手あまた:04/09/27 06:31:37 ID:xSC54hTC
967トシオ305:04/09/27 07:03:25 ID:qr+63fgf
工場勤務者で、今週は夜勤番です。やっぱ夜勤はつらい!体のリズムがもうメチャクチャ。
同じ境遇の人、いますか?
968名無しさん@引く手あまた:04/09/27 13:56:47 ID:OFq1rkUx
俺は夜勤が好きだけどな。上司いないし電話も少ないし、夜勤はMP3プレイヤー持参で音楽聴きながら
まったりと作業。昔は3時ごろ仕事終らせて寝てたけど最近は厳しくなってそういうのは無くなった。
昼も夜も変わらない職場だときつそうだね。
969名無しさん@引く手あまた:04/09/27 20:06:03 ID:5+wV4WLl
漏れのとこも夜勤の時は音楽聴いてたな
だが何人もラジカセ持ってきてフルボリュームで
流すからただうるさいだけだったが
970名無しさん@引く手あまた:04/09/27 20:36:13 ID:yGkif6Rj
昔バイトで居たとこは有線流してた。
あまり大きな工場じゃなかったから融通が利いて、やる気が出るための改善と言い出した奴が居て
好きな音楽流していいことになった。
選曲当番が俺に回って来た時ジュリーのTOKIOを延々ループさせたらいい加減にしろと言われた。
いい工場だった。
971名無しさん@引く手あまた:04/09/27 22:14:13 ID:uPKIhVdD
夜はエライ人はいないから、気楽でいいよね
みんな同じ夜を過ごすナカーマて感じで、ケンカもない

( ゚∀゚)人(゚∀゚ )人(゚∀゚ )ナカマー!
972名無しさん@引く手あまた:04/09/27 23:43:18 ID:ziyRqTEy
>>970
>ジュリーのTOKIOを延々ループさせたらいい加減にしろと言われた。

ワロタ。
俺なら安全靴でエンドレス長渕キックするところだ。
973名無しさん@引く手あまた:04/09/28 02:46:07 ID:/gAZKQcg
工場に転職考えてます。工員というとギャンブル、風俗、女の話題しかないという
イメージがどうしても強いですが実際はどうなんでしょう?
自分はヲタなので(趣味はスポーツカー、ゲーム、ネット)溶け込めるかどうか
心配です。極度のヲタではないです。ヲタ工員の人いますか?

974名無しさん@引く手あまた:04/09/28 03:44:14 ID:qVLZM8e9
>>973
一度も工場入った事ないなら見学させてもらうといいよ
どういう人間がどういう風に働いてるかよくわかるし
975名無しさん@引く手あまた:04/09/28 03:56:41 ID:MPvwZU9u
>>973
安心しろ、溶け込むとか以前にそんな話してるヒマ
なんて無いから。
976名無しさん@引く手あまた:04/09/28 04:01:49 ID:1a72D7zn
野球の根来コミッショナー
退職金3000万
977名無しさん@引く手あまた:04/09/28 04:12:55 ID:FEtpmZxE
>>973
携帯をエロゲキャラの半脱ぎ状態のやつを壁紙にしてるのをみられてロリコン呼ばわり去れた俺がここにいるので無問題。
978名無しさん@引く手あまた:04/09/28 08:45:24 ID:hh9qPSBi
トヨタなんかの、大企業の本工さんは此処には来ないね。
当たり前か。来てる時間が無いよね。
979名無しさん@引く手あまた:04/09/28 13:22:32 ID:Z/kxAYni
>>978
無いだろうね、へとへとだろうし。
それに、トヨタの3交代の勤務時間見ると、中途半端な変な時間から始まって変な時間に終わるし。
深夜手当てや早朝手当て出さない為らしいが。
世の中の時間と全く違う「トヨタ時間」で動いてる世界なんだろうね。
980名無しさん@引く手あまた:04/09/28 16:45:46 ID:l0xHluAD
メーカー勤務の工員さんは、一生勤める気だろうからね
とりあえずは、契約 派遣 中小の人達だろうね
981名無しさん@引く手あまた:04/09/28 17:10:11 ID:1JTN7vrh
交代勤務はやめておけよ
30すぎから体にくるぞ。
982名無しさん@引く手あまた:04/09/28 17:35:35 ID:+N16c0ny
>>981
でも交代勤務のない工場なんて少ないんじゃない?
983名無しさん@引く手あまた:04/09/28 17:45:25 ID:LItonE12
2交代、12時間以上の勤務、わずか、1,2年で腰いわせられた。30すぎたら、
生活に支障でるほど、痛い〔;;〕スグに辞めたのに・・・・
984名無しさん@引く手あまた:04/09/28 17:47:40 ID:85H8frmh
女で夜勤ってどうでしょう?
携帯の製造らしいけど。
985名無しさん@引く手あまた:04/09/28 17:49:32 ID:EtQ9XmU5
ホイールの製造はどうでしょうか?
986名無しさん@引く手あまた:04/09/28 17:56:32 ID:6brSsok5
>>984
昔はダメだったみたいだけど今は女性でも夜勤いるね
座り仕事とか極度に体へ負担掛けない仕事ならいいんでないか?

でも、夜勤はこのスレの通り体にいいもんではないんで
リスク管理しっかりする覚悟で望むべし
987名無しさん@引く手あまた:04/09/28 18:20:11 ID:+eQpYwyP
>>984
肌ボロボロになるよ
988名無しさん@引く手あまた:04/09/28 18:48:47 ID:l0xHluAD
次スレです
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1096364838/l50

それでは皆さん、千鳥どうぞ!
989名無しさん@引く手あまた:04/09/28 20:15:47 ID:EWizdDpc
>>988
立てんなって。工場に勤めるスレがもう他にあるからさ
重複なんだよ、すでに
990名無しさん@引く手あまた:04/09/28 22:42:05 ID:eUmoqf+C
>>973
スポーツカー乗ってりゃ車好きDQNが食いついてくるよ。
もっともDQNに溶け込むのもどうかと思うが・・・
991名無しさん@引く手あまた:04/09/28 22:46:52 ID:uKjHQtdz
>>988
名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:04/09/18 22:27:41 ID:SfnabEMU
このスレは下記のスレとかぶるので、1000到達で自然消滅だ

工場に勤める[Part13]
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1092359312/

かぶってるしもういらんわ
992コーヒーと夕方 ◆A3ZpM43LOY :04/09/29 04:24:25 ID:dVTuxIVw
このスレッドは、そろそろ1000番だから過去ログ倉庫行きで、終わりなのか..。
私は、下の青アドのスレッドに移動します。私と経済関係のお話でもしたい方は、
下記のスレッドへどうぞ☆ ↓電波・お花畑版の株式関係・雑談スレッド↓
 
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1092916088/150

993367
転職してから、長らくROMっていたこのスレももう見納めか
転職してから1ヵ月以上経過しましたが、この勤務先は品質にうるさく勤務態度についても
厳しい自己管理が求められています
今現在もマンツーマンに近い態勢で指導を受けていますが、仕事のミスに対しては容赦なく
厳しい言葉を浴びせられて、辞めてやろうと思ったことが2、3回ほどありました
激しいストレスで昼休みも食欲が全く出ず、パンをウーロン茶でなんとか胃に流し込んでます

しかし、他の皆さんがカキコしているような厳しい現状をみる限り、自分がここを辞めても
他に行き場所はないと痛感、今現在もなんとか喰らい付いていっています