【社員平均年齢】コナミってどう?vol4 【30歳】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナムコナミ
さあ、第4弾と行きましょう!
2ナムコナミ:04/05/07 21:36 ID:cmXLfiH3
前スレ
【ゲーム界の】 コナミってどう?vol3【北朝鮮】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1078408350/
荒らし、煽り、工作員には完全スルーで。
3ナムコナミ:04/05/07 21:42 ID:cmXLfiH3
中途採用社員も、新卒組も、退職者や退職願望組、そして入社願望組も誰でも
OK!
対象◆コナミ.KCE各社.コナミマーケティング.コナミサービス.コナミスポーツ
.コナミスポーツライフ.コナミキャリアマネジメント.KCM人材センター.上月教育
財団
タカラ.タカラグループ各社 ハドソン.元気 その他
4名無しさん@引く手あまた:04/05/07 23:30 ID:CF12EbMn
コナミグループの優秀、もしくはドキュソな各部署&子会社を教えて欲しい
のですが、実際のところどうですか?
5名無しさん@引く手あまた:04/05/07 23:39 ID:bHNyGqe7
/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)  コナミ株暴落祭りだー!
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ   
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )  Yahooファイナソス板に繰り出せ〜!
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
6政治結社 運動塾:04/05/08 00:29 ID:bgQmppEL
>>4
コナミサービスはマターリしている方。あと上月財団も良し。
個人的に異動願い出そうかと思った時もある。
7名無しさん@引く手あまた:04/05/08 07:13 ID:mYMBfdGJ
注意点:
・有益な情報はどんどん書き込むべし。職場の雰囲気、実情など、知り合いに小波関係者が
 いない人のことも考えて。ただ嘘やハッタリはご法度。
・煽り、荒らし、工作員、人事関係者の出入りはお断り。
・建設的な意見や問題提起は歓迎。
8名無しさん@引く手あまた:04/05/08 07:20 ID:mYMBfdGJ
書類審査は旧帝出身は確実にフリーパス。私大は早慶出身ぐらいか。
それ以下はマーチ、関関同立ぐらいまでなら「とりあえず」書類は
目を通すようだが・・・ただ縁故や一部専門校繋がりなどのように
例外もあり。
中途の場合、出身企業は一部上場が好まれる。(開発系はその限りに
あらず)
ただ、運良く採用されたとしても次の転職先を、勤務しながら探す
のがベター。
ちなみに社員の平均年齢は約30歳。業界では低い方(ナムコ32歳、
任天堂37歳)
中途はコナミ社員と称する1年単位契約の年俸制。新卒は入社後3
年までは原則月給制だが、それ以後は自動的に1年単位の契約に移
行する。今後、年俸制導入以前に入社した社員の給与が年俸制に完
全移行することが計画されている。
9名無しさん@引く手あまた:04/05/08 07:25 ID:mYMBfdGJ
ポイントとしては、
・入社後1〜3年で離職する人が多い。
・年俸は300万円台からスタート。ただ成果次第で一年後100万円もアップ
する例もあり。
・社風に宗教がかっている。
・福利厚生は社会保険以外、ほとんど全廃。寮や住宅手当など、遠い昔の思い出
に。交通費は普通に出るが・・・今後は知らん。
10名無しさん@引く手あまた:04/05/08 12:43 ID:sU0cj0dl
不正まみれなコナミ
11名無しさん@引く手あまた:04/05/09 20:38 ID:wVJE4ZyN
>>9
悪名高きKCMとさ○き会も忘れずにw
12名無しさん@引く手あまた:04/05/09 21:37 ID:3c21NbUN
コナミって会社はナムコの開発部を盗聴してる噂あるよ
グラデュウス時代より悪質なコナミだとか
13名無しさん@引く手あまた:04/05/09 21:57 ID:wVJE4ZyN
>>12
マジ?ここまでアコギなことやっているのか?
スパイを潜入させるより悪質じゃん。
14名無しさん@引く手あまた:04/05/10 06:15 ID:9T+S3kX9
こなみスポーツはどう?
さわやかなイメージがあるんだが
15名無しさん@引く手あまた:04/05/10 08:26 ID:Ydg3kAsY
>>14
業界内でも平均して安給で、しかも位が上になるにつれて激務だよ〜。
しかも1年契約の年俸制。
他社と比較とれることをおすすめします。
16名無しさん@引く手あまた:04/05/10 08:37 ID:9T+S3kX9
年俸制ってのがネックだなあ
将来、家族、子供養わなければいけないしな
17名無しさん@引く手あまた:04/05/10 08:38 ID:tDSEXJLR
それからここ数年でヤリ手社員連中はどんどん見切り付けている。
コロコロ変る運営方針に嫌気をさしてしまってる。
ピープル時代の黎明期を知っている人間なんかほとんど減ったよ。
18名無しさん@引く手あまた:04/05/10 08:59 ID:XgHDaaHY
俺がこの会社にいるとき一番辛かったのは、
面倒見がよく人間的に良い先輩たちに限って、
辞めたりキャリア送りになることだったな・・・
そしてだんだんヒルみたいな奴らに入れ替わる。
19名無しさん@引く手あまた:04/05/10 09:48 ID:v1foaIJT
コナミ、辞めた方がいいよ。
特に業界経験者なら尚更。
他業種転職の際でも今もゲーム業界出身は任天堂を除いて、
あまりいい顔をされない。しかもコナミは離職者が多くて
同業でも要注意扱いされている。
どうしても行きたいなら止めないけど、コナミに行くなら
SCEかスクエニにした方がマシだよ。
20名無しさん@引く手あまた:04/05/10 10:49 ID:Ibd/phlq
そろそろ新人工作員のカキコがくる時期じゃないかな。
今頃、工作活動の研修やってたりして。w
21名無しさん@引く手あまた:04/05/10 11:51 ID:NWh9tFuS
>>20
工作活動する必要があるのは、会社にとって後ろめたいことがあるからだよ。
でないと堂々とスルーするよ。朝日新聞なんかいい例だし、三菱自動車関連
でもそう。
22名無しさん@引く手あまた:04/05/10 12:46 ID:mJ+Nlyen
またコナミは隠蔽工作か
23名無しさん@引く手あまた:04/05/10 16:35 ID:+eKZfSxX
誰か、コナミの悪い点、良い点を書いてくれ。
部署ごとでもいいから。


転職希望者より
24名無しさん@引く手あまた:04/05/10 16:40 ID:9T+S3kX9
学歴不問

これは言葉の暴力だろ
25名無しさん@引く手あまた:04/05/10 16:42 ID:+eKZfSxX
>>24
本当に不問なの?
26名無しさん@引く手あまた:04/05/10 19:42 ID:mJ+Nlyen
コナミのいい点は不正やってもばれにくいとこかな。
元警視庁や元東証のバックついとるし。
公取委には警告されただけで済んだ。
27名無しさん@引く手あまた:04/05/10 19:55 ID:Ibd/phlq
学歴不問って言うより前科不問ってか?
28名無しさん@引く手あまた:04/05/10 20:25 ID:HUoXYi3t
それより、パワハラ、セクハラの野放しはいかん。
女の子もそれで何人泣かされているか。
労働組合ないのをいいことに調子乗るなよ!
29名無しさん@引く手あまた:04/05/10 22:58 ID:GZ3I/zKK
こんなとこでグタグタ言うより、
ちゃんと提案したらどうでしょう?
30名無しさん@引く手あまた:04/05/10 23:16 ID:NgN+q8q+
コナミの知財部にいきたいのですが、、、、
環境はどうでしょう?
31名無しさん@引く手あまた:04/05/10 23:21 ID:Ibd/phlq
提案したら、速攻キャリアアップセンター逝きだす。
それがコナミという会社。
32名無しさん@引く手あまた:04/05/10 23:33 ID:GZ3I/zKK
>>31
提案の仕方に問題あったんじゃないの?
上司にため口使って提案したり
33名無しさん@引く手あまた:04/05/10 23:53 ID:Ibd/phlq
上司にタメグチ利くような香具師なら、提案の段階以前にKCM送りだっつーの。
ていうか、俺は釣られてるのか?
34名無しさん@引く手あまた:04/05/11 00:56 ID:Tr1jwvXk
コナミ株、どこまで下げるんでしょうね〜。
これから楽しみだわ。
35名無しさん@引く手あまた:04/05/11 01:01 ID:eVI9ZZwa
下がるのは、まあどうでもいいとして、上がる要素は何かあるのか?
36名無しさん@引く手あまた:04/05/11 07:33 ID:m9AxKhNe
コ○ミはグループ含めて(関連のタ○ラやハ○ソン、○気は除く)
徹底した上意下達のピラミッド型な運営システムなので、下の者が
上に意見、提案することは許されないです。例えe.konamiの上でも
です。で、実際にそれをするとKCM(旧称キャ○アアップセンター、
通称キャリア)送りになり、最大3ヶ月間自宅待機の上、契約解除
になるのです。要はKCM送り=解雇ということが社内での規定事項
になっているために全体的に提案、提起する人間が少ないですよ。
例えばバグの問題を指摘することすら許し難い状況です。昔では考え
られないですよ。要はセガの有名なパソナルームと同じものと考えたら
いいでしょう。

キャリア送りになる人間は、建前上では無能な人間が行くとされていま
すが、実際にはその逆で、上部の責任の生贄にされて行かされた人や、
たった一言の失言でキャリア送りにされた前々の法○部長、そして有能
だが上役に妬まれた人とかも送られている例も多いです。
37名無しさん@引く手あまた:04/05/11 10:04 ID:YA2OZ+y1
青島ぁ〜!
正しい事をしたければ偉くなれ
38名無しさん@引く手あまた:04/05/11 12:29 ID:fO7S9tYZ
>>30

本社か子会社かによるな。
他の部門と同様に管理職の出入りが激しい。
数年勤めて経験積んでキャリアアップするには良いかもな。
現にそういう人はいる。事務所→K→大手メーカ知材
39名無しさん@引く手あまた:04/05/11 16:31 ID:8Mt686le
>ID:GZ3I/zKK

>36 に反論してみたら?
悲しい現実だが、>36の語っていることは事実。
4030:04/05/11 19:52 ID:BrkTYxGT
>>38
thanksです。
 知財部って本社集中でなく、子会社にもあるんですか?
41名無しさん@引く手あまた:04/05/11 20:06 ID:24d8w48/
>>38
長期間働こうと思わないのなら、入社してもいいのでは。
一応一部上場だし、曲りなりにもネームバリューはある。

ただ、キャリアアップを前提にするのならいいが、同業他社へ転職するのは
難しいとだけ言っておく。実際にコナミの企業姿勢が嫌われていることと、
離職者が多数いるためだ。逆に、別業種メーカーの知財狙いならば可能性は
多少はあり。

それとCEOを宗教的に崇拝する体質に耐えられるか、(京セラの稲○の比
ではない)また他人を平気で蹴落とすことになれていて、人間不信にならな
い性格であること、それと心療内科なんか平気だ!という自信があればおす
すめ。それとコナミ退職後、転職した先にコナミ側から調査されるよ。要は
前職調査の逆パターン。
42名無しさん@引く手あまた:04/05/11 20:07 ID:hu4G8E1j
親会社は暴落してあたり前。
コナミなんて経営危なくなるのは目に見えてる。
傘下もよそに奪われる噂あるし。
まあ数ヶ月で1500円も株価が下げれば
工作員もキチガイになるわな。
43名無しさん@引く手あまた:04/05/11 20:41 ID:Xfo4MjYP
激しく同意
44名無しさん@引く手あまた:04/05/11 20:45 ID:4b/4SG9W
ほんと、白い巨塔の世界なんだなw
K監督はさしずめ財前って感じか。
退職した後も調査されるってのは意味不明。
同業他社への転職が禁止されてるのか?
4538:04/05/11 20:55 ID:GJySVBuu
>>40

知財部は本社だけだと思うが。
子会社や座間や西神にも知財担当者はいる。
能力があれば権利化だけでなく国内侵害訴訟等もできる。
経験を積むには良いかも。長く勤める会社ではないと思う。
異業種の良いところには多数転職してます。但し出来る人々ですが。

>>41

もしかして元同僚さん??退職者が多いので誰だかわからないけど。
46名無しさん@引く手あまた:04/05/11 21:02 ID:03UhUhvN
>>44
禁止はされていないが、採用する会社が嫌がっているところが多いだけの
話。そりゃあれこれ何癖付けられていたら・・・・

>>45
元同僚でつ。○ビル移転後もしばらくは在社してまつた。知○には知人が
今もいますが、現状を聞くと相変わらずだそうでつ。ハゲタカファンドに
買われた方がマシだと言ってました。
47名無しさん@引く手あまた:04/05/12 02:22 ID:DpGxqY+i
ああ最悪な決算だな。
傾きはじめる。
48名無しさん@引く手あまた:04/05/12 07:34 ID:tYaG0nMN
さ○き会は今も活動しているんだね。
意味不明な用途に金を使われるってありかよ。
49名無しさん@引く手あまた:04/05/12 11:49 ID:EeQe/PfY
意味不明ではありません。
幹部社員への上納金として立派に役立っているだろう。w
5038:04/05/12 12:27 ID:Jea0RP3J
>>46

ボキは城山○ルズの頃まで居ました。
I本部長がスポーツに移動したので正常化すると思った
がCEO様の方針が変わらないので相変わらずのようで
すね。現部長もそろそろやばいようですし。

ボキ的には雰囲気は悪かったけどKで色々経験をつめた
ことは確か。しかしその経験は現在生かしていない…
51名無しさん@引く手あまた:04/05/12 13:16 ID:sbOiArVk
>>30

知人がここの知財に転職したんだけど、
「入社して1年しないうちに古株になっちゃった。」
って言ってたのを聞いて驚いた。

仕事の割に報われないらしくて、その知人は次の年には転職した。
45さんも言われてるように経験を積むには良いかも。
52名無しさん@引く手あまた:04/05/12 14:48 ID:vHxkPlS5

        ∧_∧
       (- e -. )  
       ..丿 ⌒)
        |  ソ ..|
  ((( )))|  /  |
  .(´Д`(;.//  ノ
  ⊂二、//   (
     .)し")   ) ) ))
    /  // /|  |
   (__)/ / |  |
     ../ / ..|  |
     / /   |  |       
53名無しさん@引く手あまた:04/05/12 19:31 ID:dWlzPjdf
日経見てたら、こんな記事が・・・・

コナミが12日発表した2004年3月期の連結決算(米国会計基準)は、営業損益が407億円の黒字(前の期は218億円の赤字)となり、
過去最高を更新した。サッカーゲームが好調な家庭用ゲームソフトや、カードゲーム「遊戯王カード」など各事業が好調で増収となった。
2005年3月期は「遊戯王カード」の販売が減少する見通しで、連結営業利益は前期比31%減の280億円を見込む。
前期の連結売上高は前の期比8%増の2734億円だった。主力のゲームソフト事業は6%の増収。
サッカーゲーム「ウイニングイレブン」シリーズは全世界で450万本を販売し好調だった。トイ&ホビー事業も25%増。
「遊戯王カード」が北米で好調なほか、欧州でも販売を大幅に伸ばした。アミューズメント機器事業も3%の増収を確保した。
増収効果のほか、ヘルス&フィットネス事業で前の期に計上した営業権などの減損費用がなくなり、
税引き前損益は401億円の黒字(前の期は220億円の赤字)、最終損益は201億円の黒字(同285億円の赤字)に転換した。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040512AT3L1205O12052004.html

こんなに利益上げているんなら社の体質を改善しろよ!と言いたいのは漏れだけか?
54名無しさん@引く手あまた:04/05/12 21:04 ID:6Imd5YJX
>本部長がスポーツに移動したので正常化すると思った
>がCEO様の方針が変わらないので相変わらずのようで
>すね。現部長もそろそろやばいようですし。

やっぱ、CEOの下にいると誰もが人格おかしくなるんだよな。
なんか会社を公私混同しているとしか思えない行動が目に付く。
コ○ミニュース見てたら恐ろしくなっちゃったよ。
しかし辞めように辞められない管理職連中…

スポーツの本社の方々、ご愁傷様です。
なんか、青○横丁では本体の人間が古株を蹴散らしているらしいという噂が。
55名無しさん@引く手あまた:04/05/12 22:21 ID:6Imd5YJX
>>51
1〜2年経てば古株とみなされるのは、総務/財務/法務/知財関連か。
広報はやや長く居着くが、それでも3年程度。
開発は組によって差が禿氏杉。
昔は5年で古株と言われていたらしい。

5月15日で退社する人、ここのスレにいませんか?
実は俺も退社予定組だが w
56ろんぱりやくざ:04/05/12 22:31 ID:DpGxqY+i
因幡電機
コナミ
森本組
*キャッツ

指定暴力団ロンパリパリ師が絡んでいる
会社一覧
57ろんぱりやくざ:04/05/12 22:43 ID:DpGxqY+i
1因幡電機
2コナミ
3森本組
4***
5***
6***

@BA 780
58名無しさん@引く手あまた:04/05/12 23:06 ID:JRnOHeb3
>>54
実際はそんな利益なんてないです。全て数字のカラクリでしかない。
管理の人間が決算後に大量退職するのは現場でその数字を見てるからです。
もうそれも効かなくなったので来年あたりで大量リストラ・関連会社処分は避けられないでしょう。
59名無しさん@引く手あまた:04/05/12 23:10 ID:uOYm/QQK
>>58
週刊誌が、大地震が来るとか煽ってるレベルの話だな、、、、、
60名無しさん@引く手あまた:04/05/12 23:22 ID:WdGnTl+l
>>58
株価操作の賜物であることは公然の秘密w
好調なのはT&Hだけど、遊戯王は落ち目、グランセイザーも一過性のもの
だから今後も好調とは言い難い。
まあ、スポーツの収益が増益に貢献しているのは明らか。

財務、経理関連の人は上から尻叩かれ放題で汚い部分を見せられるね。
あの環境で10年も勤続出来れば表彰モノだ。

それにしちゃ、この会社は謎なところが多かった。
「コナミの謎」という本を出せば結構売れるんじゃないの?
61名無しさん@引く手あまた:04/05/13 00:05 ID:EQvfGa0q
もうすぐ退職者が大勢出るんだからこの際実態を明らかにした方がいいぜ!
第二第三の被害者を絶対出さないようにするためにもここで晒したらどうかな。
辞めたら解雇なんぞKCMなんぞ無関係だからな(藁
62名無しさん@引く手あまた:04/05/13 00:06 ID:IjUaNZLe
>>59
判断材料なんていくらでもある。一番手っ取り早いゲームの販売数なんかでも
みれば一目瞭然だしな。
そんくらいも分らない子供は仕方ないけど…
63名無しさん@引く手あまた:04/05/13 00:17 ID:EQvfGa0q
>>62
売れていない製品の率が高いな〜〜

ホットラインは電話の主はDQN、上役もDQNという天国のような
職場ですた。
64名無しさん@引く手あまた:04/05/13 01:14 ID:IhnQHURv
>>55
退社決定ではなく、予定なのですか?
会社辞めるならいちいち宣言しなくともいいです。
辞めるって言いふらすのは会社に残りたい、の裏返し。


65名無しさん@引く手あまた:04/05/13 01:15 ID:Co1COj0t
今月クビにされた工作員が、今度はアンチコナミになって
再びこのスレに戻ってくる悪寒。
66名無しさん@引く手あまた:04/05/13 02:02 ID:DxTJBr5s
開発系の方からの書き込みが多いのかと思いきや、管理系も結構いらっしゃるんですね。
自分は経営企画での転職を考えています。といってもすぐにではないんですが。
出身大学はBランクですが、その後米国の糞田舎でMBA取得してきました。
現在は中堅商社の財務室で下働き状態です。
役員達のご機嫌伺いは好きなので、結構向いていると思った次第なんですが、
やはり自分のスペックだと厳しいですかね?旧帝そんなに多いんでしょうか。
おわかりになる方いましたらご教示ください。
67名無しさん@引く手あまた:04/05/13 02:11 ID:IjUaNZLe
>>66
外国のMBAとかにはコナミ弱いから応募すればすぐ入れると思う。
2年くらいで転職するつもりでいけばいいんじゃない?
でも次の会社の前職調査で確実に減点対象になるのは覚悟しとけ。
6866:04/05/13 02:38 ID:DxTJBr5s
>>67
レスありがとうございます。希望が持てました。
MBAとはいっても地味な大学だし、
取得者がプライドばかりで使えないのも少なくないので。(自分はまさにそうです)
コナミに採用されたら長く勤務するつもりなんですが・・・ここ見てると厳しそうですね。
とくに責任かぶりやすい部署ですし。もう少し検討してみます。
69名無しさん@引く手あまた:04/05/13 06:39 ID:roSNy+Oi
>>55
来年退社予定じゃないのか?それより早めに転職活動した方がいいぞ。
人材エージェントに登録しているよな?

>>66
役員のご機嫌伺いは得意でも「フツーの会社」と性質が違うので注意。
平気で尻拭い押し付けてくるぞ。そこいらの中堅商社と訳が違う。
1年ほどいたら嫌気さしてくるよ。外資系と比べても異質。
旧帝は選考対象優先だけど、離職する人の多くは旧帝が多い皮肉な事実。
70名無しさん@引く手あまた:04/05/13 06:53 ID:7z9lmnB6
それから…
2年居れば古株扱いされる場合も有。
とにかく、リーダーシップ開○センターでの「命の水」儀式や、CEO
をやたらと称える場面が多いのが気にならなければ大丈夫だと思われ。
あっ、KCM送りになっても気にしないことを忘れるなよ。

#コナミ就転職FAQ、誰か書いてくれる人いないかな?
71名無しさん@引く手あまた:04/05/13 12:55 ID:JYR8gASP
因幡電機とコナミと森本組のパリ師は
総会屋
72名無しさん@引く手あまた:04/05/13 20:10 ID:X0nut0xy
質問なのですが
新卒事務系の最終面接通知が来ました。
今から書類提出なのだが、まさかこれから書類選考とかないよね。
なんか、微妙な会社だから気になる…。
先輩方のときはどうでした?面接が終わったらもうそれで内定と考えていいのかね。
73名無しさん@引く手あまた:04/05/13 20:53 ID:NnUpk0Og
中途の時は、最終面接でOKが出たら事実上の内定なんだけどね。

最終面接の前に書類提出か・・・やり方変ったのかな。
バブル期は説明会を複数回やってその場で内定出していたよな。93年までは。
あの頃は内定出てもセ○やタ○トーやナ○コの内定貰ってたらそっちに行く人
多かった。
74名無しさん@引く手あまた:04/05/13 21:08 ID:X0nut0xy
スマソ、書き方が変だった。
最終面接通過通知が来たのだが、
これから成績証明、健康診断書などを提出しろといって来た。
内定なのか…もしかして健康診断書とか成績証明書で落とされるなんてコトある?
じつはもう一社内定保留してて、時間ないから書類で
おとされるようなことがあったらマジ切れるとおもってるのだが。
75名無しさん@引く手あまた:04/05/13 21:32 ID:OMWfqK2/
>>74
>>健康診断書とか成績証明書で落とされるなんてコトある?
成績証明書って会社によって基準が曖昧そうだけど、
病気系はどの会社、組織でも抵抗もたれると思われ。
病気の内容によるだろうが
76ロンドンパリパリ:04/05/13 21:53 ID:JYR8gASP
決算しかたなしにコナミ大幅減益予想だしたな。
パリ師に絡むとろくな事ないわな。
因幡電機も呪われたしな。
77名無しさん@引く手あまた:04/05/13 22:25 ID:J5Y6TTfj
キター上が執行役員の列から外れてますね。
アメリカで何かやらされてる?
78名無しさん@引く手あまた:04/05/13 23:29 ID:go62CnnF
>>74
大病がなければ、ほとんど大丈夫。
時間ないから落とされるなんてことはまずないと思っていい。
落とされるとすれば、左翼政党活動をやっているか、犯歴(交通違反歴含む)
があるかぐらいだよ。

最終で蹴る香具師も多いと聞くし、まあ入社に際しては安心していいんだけど
入社後の環境は期待しない方が良かろう。

>>77
CEOの反感を買ったのか?
79名無しさん@引く手あまた:04/05/14 00:01 ID:9HQUD2Jc
コナミ→任天堂/EA/SCEに中途で成功した人っている?
80名無しさん@引く手あまた:04/05/14 00:04 ID:9HQUD2Jc
追加・ハドソンは研修期間中は無給、期間経過後も給料は業界
屈指の安さだぞ。使うだけサービス残業でこき使わされて気が
付けばゴミ箱行き。

ここもコナミグループだから参考までに。
81名無しさん@引く手あまた:04/05/14 03:54 ID:EUbqJyI0
>>79
最初のビート○ニア開発した人がニンテンに行った。
他は聞かない。
82名無しさん@引く手あまた:04/05/14 07:12 ID:QaFh82On
>>81
あとはSFC全盛期までなら中途で行った人は少数だがいた。
中途でもハイレベルだから、今だったらヒット作の開発を手がけた実績が
あるとかでないと書類は通過しにくいらしい。

他業種→コナミへ転職希望の人は、このスレも参考に。
■□■ゲーム業界 3rd stage■□■
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1079842916/l50
83名無しさん@引く手あまた:04/05/14 11:17 ID:oXKZgoj5
>>77 >>78
後継者を自分の息子にする工作の第一歩だ思う方に、500万 w
84名無しさん@引く手あまた:04/05/14 14:04 ID:vZ/YdWJG
コナミオンラインのwebデザと、本社のweb管理に興味があるのですが…
環境などご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
85名無しさん@引く手あまた:04/05/14 19:55 ID:EUbqJyI0
>>84
・更新が大体休み明けなので世間の休日は殆ど休めない。
・社名などがコロコロ変わるので無意味な更新(しかも全ページ!)を何回もさせられる。
・素材が来るのが遅いのでいつも深夜残業…しかも遅れてると怒られるのはこっち。
・成果が見えない部署なので給料はまず上がらない。
・採用は6ヶ月契約の嘱託社員扱い。

これでよければ…
86名無しさん@引く手あまた:04/05/14 20:14 ID:KQpPWg9k
来年、コナミスポーツの新卒採用に応募しようと考えています。
内情など、ご存知な方いらっしゃいませんでしょうか?
新卒組だと、支店勤務を経験しても30には各エリアの事業部か
本社に上がれるらしいですね。
8784:04/05/14 21:13 ID:vZ/YdWJG
>>85
そうですか…ちょっと考えなおすことにします…。
詳細なレス、どうもありがとうございました。

>素材が来るのが遅いので
要項にイラレ・フォトショに関する記述が一切無いので不思議に思っていましたが
素材は他から回していただくことになるのですね;
88名無しさん@引く手あまた:04/05/14 22:17 ID:uRCNuNIj
そういや、コナミのウェブサイトにアクセスすると、
ポートスキャンされるっていう話があったな。
誰かスキルの高い人、実験レポートしてください。
(俺は怖いから出来ないけど。)
89名無しさん@引く手あまた:04/05/14 23:05 ID:yssdMAaE
>>83
二代目で潰してしまう可能性に、1000万ウォン(藁

ぶっちゃけここの会社、受け身な人に向いているんじゃないのかと思う。
提案したら睨まれ、率先したら疎まれ、なんか鹿児島みたいな世界な気がした。
90名無しさん@引く手あまた:04/05/15 02:33 ID:bAIj1/KH
しかし、ヤフーファイナンスのバナー広告でデカデカと決算の告知しておいて、
あの結果内容とはな。予想はしてたけど。
しかも、HP上でIR情報見るのになんでいちいち同意せなあかんのや?
どんなにセコイ策を施しても無駄なの気づけよ。
91名無しさん@引く手あまた:04/05/15 02:53 ID:sDW5C57M
役員好感度ランキングは?決算放送見たけど、意外と人の良さそうな方いますね。
92名無しさん@引く手あまた:04/05/15 07:14 ID:dCWVKrTI
コナミ株が決算発表後暴落してるけど
発表前の大量売りはインサイダーかな。
93名無しさん@引く手あまた:04/05/15 08:11 ID:ocnO9cVw
>>91
正直、役員も社員同様CEOの駒使いだからパブロフの犬みたいな物。
要はこの会社は「上○商店」なんだよ。
役員は社員をこれっぽちも信用してないし、CEOも役員の言うことなんか
ほとんど信用してないみたいよ。
94名無しさん@引く手あまた:04/05/15 14:03 ID:dCWVKrTI
大幅減益発表でコナミ倒産カウントダウン


95名無しさん@引く手あまた:04/05/15 14:44 ID:wHr3hqGN
コナミなんて、もうどうでもいいよ。
こんな会社ツブレても誰も悲しまない。
96名無しさん@引く手あまた:04/05/15 15:34 ID:dCWVKrTI
コナミ潰れたら工作員が悲しむよ。
あんだけがんばったのに。
97名無しさん@引く手あまた:04/05/15 21:35 ID:719+n+RR
>>92
株に興味なくても日経平均くらい見といた方がいいぞ。
下がってるのはコナミだけじゃないよん。ていうか、
もしかしたら釣りなのか?
98名無しさん@引く手あまた:04/05/16 02:08 ID:Vb827m+H
コナミ株また暴落しそうだな
間違いなく格下げ相次ぐよ
99名無しさん@引く手あまた:04/05/16 02:59 ID:/5yEizBg
いつになったら持ち株会社化するの?
総務関連は「コナミビジネスサポート」になりそうな予感。
100名無しさん@引く手あまた:04/05/16 04:22 ID:nvFbITck
社員が1年や半年の契約社員なのに持ち株会社にしても…
101名無しさん@引く手あまた:04/05/16 05:03 ID:wY7NWFF6
なのに2年前にCEOが大真面目に発表してたもん。
本気でやる気があんのか。
それをやるならパワハラ役職連中の粛清こそやってほしいんだが。
102名無しさん@引く手あまた:04/05/16 07:41 ID:nvFbITck
>>101
まだあんな人間の言うことを信じてる人がいたなんて…
103名無しさん@引く手あまた:04/05/16 13:29 ID:DpEOSgEI
>>102
信じる香具師はイパーイいる。
特に主任以上(w
104why:04/05/16 13:50 ID:XAeevhH8
コナミはきついよ残業激務は異常ですからね
105名無しさん@引く手あまた:04/05/16 13:57 ID:kk3k9Ax8
>>104
うち(サ○ー)に、中小制作系→小波→三共(パチの方)→○ミーと移ってきた
40前の係長がいるけどどう考えても小波の残業体制と労務管理は異常杉と言っ
てた。事務系の方が開発より過酷で突然死した人もいたみたい。
106名無しさん@引く手あまた:04/05/16 14:28 ID:kLhtdXPj


ていうかなんでみんなこんな業界目指すんだろ・・・
開発はみんな宗教じみてるし、業界衰退すんのもアタリマエダ。


107名無しさん@引く手あまた:04/05/16 15:03 ID:5KpaM4pU
>>103
コナミに主任なんて役職は無いわけだが。
108名無しさん@引く手あまた:04/05/16 15:15 ID:Vb827m+H
コナミつぶれそうだな
ナムラハクシャの馬が着たら金やるよ社員さん
109名無しさん@引く手あまた:04/05/16 15:18 ID:A4ChgXWN
>>106

憧れている香具師が多いから。しかし市場は下降気味だしネタも枯れつつ
ある現状だし、少子化で玩具同様昔みたいに1作に何十万本売れるってこ
とは今後は減少する一方だよ。将来への有望性なんかこれっぽちもないっ
ていうのに猫も杓子も目指すんだよな。

その裏ではヘッドハンティングが苛烈な傾向になりつつあるという表から
見えない会社間での競争が激しさを重ねつつあるんだけど
110名無しさん@引く手あまた:04/05/16 15:21 ID:A4ChgXWN
>>107
今は知らんが開発系では以前ならあったよ。
111名無しさん@引く手あまた:04/05/16 17:16 ID:QDssREwr
>110
今は○○組と言うんじゃなかったのか?

>106
宗教じみているのはこの会社を含めた一部だけじゃないのか?
業界全体が宗教じみてるわけじゃないぞ。
112名無しさん@引く手あまた:04/05/16 17:27 ID:LnnlPd5b
>85

>・素材が来るのが遅いのでいつも深夜残業…しかも遅れてると怒られるのはこっち。

いつもギリギリまで素材をよこさんクセして急かしおる。<特にK○E関連
なのに「遅い!」と怒るのは不条理だよ。いー加減にして欲しいよ。あんたら、
送る側は責任がないからっていう考えだろうけど少ない時間で大量の更新するの
は少ない人数からして心臓止めそうだぞ。馬鹿役員は聞く耳絶対持たんしな。
いっそ更新するの拒否しちゃおうっかなと思いたくなるぞー。
113名無しさん@引く手あまた:04/05/16 19:44 ID:nvFbITck
>>110
今も普通にいるよ、主任。
114名無しさん@引く手あまた:04/05/16 23:06 ID:Va/d9HCL
>>111
宗教じみている、というのを見て思い出した。

代表者が自分が信仰している宗教を他役員に押し付けたり、
それを拒むと逆に役員にさせない慣行があるのはどうかと。
「私は信仰している某宗教(注:阪○岡本の山側にあるやつ
)の力でリストラに勇気が出た」という趣旨のことを社内で
発言したり、しかもその宗教の冊子を社員に配布したりして
た。俺はその冊子を「家内にも見せてあげて」と複数部渡さ
れたけど自宅で速攻あぼーんしたよw

なんか、やってることが創価系企業と変らん。
115名無しさん@引く手あまた:04/05/16 23:11 ID:Va/d9HCL
>>105
社内でのメール検閲、拘束時間内での職場内での行動監視…
会社が社員を全く信用していない証拠。
116名無しさん@引く手あまた:04/05/16 23:32 ID:Vb827m+H
大幅減益発表後に赤字発表するのは目に見えてる。
コナミ崩壊だね。
なぜか海外の新作も全く売れないね。
117名無しさん@引く手あまた:04/05/16 23:34 ID:Va/d9HCL
>>116
実態は赤字そのものだと言われてますが。
118名無しさん@引く手あまた:04/05/16 23:41 ID:eVedKBAA
音ゲーやキャラゲーで一財産築いたが、もう時代の波は
コナミなんて必要としなくなってしまったんだよ。
むしろ今まで生き残れただけでも有難いと思わなきゃね、
コナミ社員さん。
119名無しさん@引く手あまた:04/05/17 00:01 ID:2AlLuF/2
音ゲーって、近所のゲーセンのは人がほとんどついてないんだけど、
最近は下火なの?
120名無しさん@引く手あまた:04/05/17 00:12 ID:kPt1/rTI
>>115
>>社内でのメール検閲、拘束時間内での職場内での行動監視…
>>会社が社員を全く信用していない証拠。

まじめに仕事してる人間にとっては、不真面目、不誠実にやってる
人間は不利益をもたらすだけだから、業務時間内の監視は、
ある意味全体の利益に適っているのではなかろうか?
それとも、あなたが監視されてはヤバい行動、メールをしているのとでも?
121名無しさん@引く手あまた:04/05/17 01:18 ID:EZZ7YM0O
>>120
工作員は日本語もまともに使えないのか…
そりゃ質が落ちる訳だ。
122名無しさん@引く手あまた:04/05/17 02:12 ID:SkSOev0i
コナミグループは粉飾決算を平気でしてるとのタレコミが。
ヤクザ企業はやることもでかいからな。
公正取引委員会への中傷行為も工作員がまだやりよる噂も。
123名無しさん@引く手あまた:04/05/17 02:18 ID:e2pKRvM3
このスレ見て思ったけど、コナミって真の悪徳業者だったんだね。
124名無しさん@引く手あまた:04/05/17 08:59 ID:0KnykR2/
>>120

どこのHPにアクセスしたかのログを取られたり、特定HPの閲覧禁止の
ための措置を取ったりする会社は多いが、メールの内容まで検閲すること
は普通はしないな。そもそも、社内でHPにアクセスする場合は例え系列
であろうとも役員、プロデューサー、広報以外上役の許可がないと一切ダ
メなんだけど。

不誠実な人間はとっくにキャリア(KCM?)であぼーんされているよ。

それよりあんた、早く転職先探した方がいいよ。
125名無しさん@引く手あまた:04/05/17 11:49 ID:BvU/cE2t
  ◆◆◆◆◆◆◆◆◆社 員 日 記 こ な み る く ん◆◆◆◆◆◆◆◆◆

「ねえねえ、いよいよ週末は退職日か」
 GWを過ぎた頃から、各事業部、そして子会社ではこんな囁きがあちらこちらから
聞こえてくるのだ。
 おや、つい最近入社したのか、と思ったら退社。夢と思いを抱きながら丸○内、六
○木に参上してきたのだが、異質な空気は自分の肌に合わなかったのだろう。
 他人の揚げ足取りに終始して、自分勝手になる同僚、そしてパワハラこそが生きが
いであると信じる課長、それは位が上になるほど神様のように崇め祭られる・・・
 絶対的実力主義でなく、相対的実力主義が生んだ悲劇が、この会社が抱えている最
大の問題かもしれない。能力のある人は嫉妬の視線が向かい、仕事熱心でなくて惰性
で動いている奴が出世している。外資系企業のような人事体系を目指していると豪語
しているとは言え、実態は役所と変らないのだった。

 しかし、給料はまあまあだったし、不満はないのだが、各事業部そして子会社毎に
横の繋がりは薄くいつも軽蔑しあっているという、悲しい実態に包まれていた。
 大企業病以上の症状だ。こんな体質な会社でいいのだろうかと思っている人は社内
にも多い。しかし口にするとどうなるか、例え仲の良い同僚も口を割らない。うっか
り口を割ると密告されて月曜日には某所へ所属変えされるのだ。履歴書を傷つけるこ
とに等しくなるから、必要以上のことをしゃべらない人間が多かった。かく言う私も
その一人であったが。
126名無しさん@引く手あまた:04/05/17 12:23 ID:SocfbVsG
>>125

>うっかり口を割ると密告されて

ボキも密告されました。親切そうなそぶりで不平不満を聞いて回って
本部長にちくる人がいました。まだ本社にいるらしい。
退職した今も悲しい思い出です。あの頃が一番人間不信だった。
127名無しさん@引く手あまた:04/05/17 12:31 ID:BvU/cE2t
>>126
例え同僚間でも「休み少な〜」とか「やけに遅いな〜」と言う
だけで密告されたりする。闇で密告奨励金があるのか?
128名無しさん@引く手あまた:04/05/17 16:06 ID:XeNLTsKC
>>119

下火になっちゃったんだよ。
#そもそもの原因はプロデューサークラスの人間が去って経験者まで逃げられた
から。
129名無しさん@引く手あまた:04/05/17 16:57 ID:xqLAsyWy
>>127
「はあ…今日も泊まりかよ…かったるいなー」
…とつぶやいた友人が、KCMに送られました。
真面目なプログラマーだったのに、腰ぎんちゃくがこの
つぶやきを本部長に密告した現場を、漏れは見逃しませんでした。
130名無しさん@引く手あまた:04/05/17 18:04 ID:ubIr1qoX
>>129
本部長クラスでも意見じみた内容を他の役員/本部長あたりの前で口に出すと
良くてK×M送り、最悪解任になります。
役員の場合はC×Oに密告することになるのですが。

そうでもして忠誠心を見せないと会社にいられないという危機感があるんです。
本当に。家族養っているし住宅ローン抱えてたら特に。

でも密告することで取り入って貰った人って上役に多いですよ。
やり手の社員ほどどんどん見切り付けるのも納得。
131名無しさん@引く手あまた:04/05/17 18:12 ID:ubIr1qoX
追伸:タ×ラで同じことをした場合は関連会社送りになるだけで済みます。
タ×ラ総合サー×スかタ×ラアミューズ×ントが多いようです。
聞いたのですが、いくらコナミが単独筆頭株主であってもオーナーの佐×家
には逆らえない部分が総務関連を中心にあるみたいですよ。
132名無しさん@引く手あまた:04/05/17 21:00 ID:3tkADNdJ
>>129
そんなことでは送られない。
送られる人はそれくらいの人。
送りを妨げる人もいないような。

それはどの会社も一緒。
133名無しさん@引く手あまた:04/05/17 21:30 ID:i04lrEfx
>>131
やはり子会社/関連会社の違いだな。給与も完全月給制だしな。

>>132
あのセ○でもここまでひどくありませんでしたが何か?
いくら大○暗黒時代でも「休み少ね〜」とつぶやいた人間はいても
パソナルームに送られた例はなかったぞ。嘘だと思うなら糀谷行っ
て社員捉まえて聞いてみな。あっ、それか出身者に聞くのが早かっ
たっけ 笑
134名無しさん@引く手あまた:04/05/17 22:53 ID:eGTiKDkM
ルール違反した人間が、たまたま
「休み少ね〜」って言ったんじゃないの?
135名無しさん@引く手あまた:04/05/17 22:57 ID:dyYDJr0k
>>134
ルール違反したらその時点であぼんだよ。
136名無しさん@引く手あまた:04/05/17 23:08 ID:RI/BKbXp
そういえば座○にちくり男いたなぁ。思い出しタ。
総スカンくらって皆の逆襲に遭い下のフロアに移ったが
今もいるのかな??
137名無しさん@引く手あまた:04/05/17 23:20 ID:dyYDJr0k
結局、無敵なのは親族だけでしょうな。
138名無しさん@引く手あまた:04/05/17 23:21 ID:dyYDJr0k
そうそう。15日で辞めた人いる?
139名無しさん@引く手あまた:04/05/17 23:30 ID:G5yKCJTg
ゴマすり、ちくり、飛ばす、切るなんてのは、植木ひとしの時代から(或は社会ができた時代から)、
サラリーマン(或は組織に生きる人間)にとっちゃ普通ジャン。
もう、ネタ切れ?
140名無しさん@引く手あまた:04/05/17 23:38 ID:e2pKRvM3
>>139
新人コナミ工作員さん、ご苦労様。今月から入った人かな?
それで煽ってるつもり?(ww
もう少しうまい煽り方を研修で習ってからカキコしてね。
141名無しさん@引く手あまた:04/05/18 00:01 ID:D01WuyD+
>>140
というか。第1弾から読んでいるけど、客観的な偏りのない情報を提供するよりも、ほんの数人(もしかしたらひとり?)が、
単にコナミを陥れようとする方向にバレバレの悪意むき出しで導いているだけじゃないの?
ここでコナミをこき下ろす意見のほかは、工作員扱いジャン。この雰囲気が、まさに、旧共産国的。オーム的。
コナミでどんな惨めな目にあって逆恨みしているのか、或は、誰かから金をもらっているのか知らないが、
こんなにシツコイと多分そろそろ違法性が出てくるよ。別にコナミの肩を持つ気はないが、こんな手合いを野放しにしておくことはないよ。
発信者情報を取って話をつけちゃえば、コナミさん。
142名無しさん@引く手あまた:04/05/18 00:33 ID:rjD8SAGZ
>>141の言ってる意味がいまいちよく分からないんですが。
143名無しさん@引く手あまた:04/05/18 00:51 ID:D01WuyD+
なんか、ここの書き込み恥ずかしい。
144名無しさん@引く手あまた:04/05/18 01:36 ID:/xqtwvXU
とりあえず、ここに書き込んでるヒマがあれば、
仕事をしなさい。
皆が助け合いつつ、ゲーム業界を発展させていくのが
いいんではないでしょうか。
145名無しさん@引く手あまた:04/05/18 02:13 ID:H2Bxw3kv
>>137>>141も正しい気がする
146名無しさん@引く手あまた:04/05/18 03:54 ID:j84nDyYN
労務管理については違法が多いよね。
月30時間を越える残業については「裁量労働制」適用社員には支給なしとか。
詳しい人にはお分かりだと思いますが、これは違法。会社は払う義務があります。
あと、そもそも裁量労働制は社員の前年の成果を具体的に示して、
あなたはこれだけの成果ですからこれだけの年俸となります。
と説明してはじめて裁量労働制となる。これをしていなければこれも違法。
どのグループ会社もちゃんとやってんのかね?
147名無しさん@引く手あまた:04/05/18 04:54 ID:RI8Tevj4
>141、144等
夢見るコナミスクール生が大量に流れ込んでるな。
お前等コナミに入れなかったらどうするつもりなんだ?
コナミスクール出身だと他の会社は取らないよ。
だって「コナミ入りたくてスクール行ったのにうちに来たってことは
コナミさえも落ちたってことか」って意味だよ?
148名無しさん@引く手あまた:04/05/18 06:33 ID:Qzbu2iSm
リクナビで面接を何回やるのか書いてありませんが、
書類選考→面接→内定 ってかんじで面接は1度だけなんでしょうか
149名無しさん@引く手あまた:04/05/18 06:41 ID:D5/7C9dY
コナミ利益供与疑惑

某週刊誌
150名無しさん@引く手あまた:04/05/18 07:42 ID:b+rcrXwK
>147

落ちても中小に行った人ならいますが何か?
151名無しさん@引く手あまた:04/05/18 09:02 ID:RI8Tevj4
>>150
恥ずかしい奴だな
152名無しさん@引く手あまた:04/05/18 12:17 ID:E3i53t4c
>>132
「○○君が、『はあ…今日も泊まりかよ…かったるいなー』と不満を言っていましたよ。
 どうしようもないヤツですねー」


…と、そのチクリ魔が言っていました、何か?
153名無しさん@引く手あまた:04/05/18 20:25 ID:LxK9OvqC
知財部の前の青×統括Mがチクリ魔だった。
しょっちゅう稲×本部長に掻き口説くようにチクッていたなー。
これで、閉職に飛ばされてやめていったやつが多くいたなー。
でも、まだ働いてるやつに最近きいたが、青×の奴、報奨制度を利用して、
数百万円着服したかどで、5月15日付けで首になったとさ。
154名無しさん@引く手あまた:04/05/18 21:18 ID:Ee4UwhNF
そういえば、コナミは全社員が年金手帳を退職する日まで
会社に預けなければいけないんだったと思うけど、社員が
突然ドロンしないようにするための予防策なのか?
あと退職するときも、次の転職先の会社名を申告しないと
源泉徴収票を発行してくれないんじゃなかったっけ。
155名無しさん@引く手あまた:04/05/18 22:09 ID:+xa5PH0B
>>132
>年金手帳を退職する日まで会社に預け・・・
そりゃ、普通だ。

>源泉徴収票を発行してくれない・・・
そりゃ、違法だ。
156名無しさん@引く手あまた:04/05/18 22:19 ID:FO1qp6z6
年金手帳はたしか02年で社員に返却しています。
源泉徴収票も言えば手続き、発行してもらえますよ。
・・・体験済みです。
157名無しさん@引く手あまた:04/05/18 22:40 ID:qakBVmyU
>>154に何かしらの意図を感じる
158名無しさん@引く手あまた:04/05/18 22:48 ID:/xqtwvXU
>>157

154の動機が悪意を持った書き込みならば天罰が下るでしょう。

159名無しさん@引く手あまた:04/05/18 23:15 ID:0MqlplQa
>>149
利益供与って何のことだ?
どこの週刊誌に載ってる?
160名無しさん@引く手あまた:04/05/18 23:16 ID:RI8Tevj4
上の154だが、危険なネタが続いてると工作員がわざと
トンチンカンな質問で話の流れを切るのは何時もの手口。
よく出る「この会社に入社したいけど…」質問も殆どそれだよ。
161名無しさん@引く手あまた:04/05/18 23:36 ID:D01WuyD+
>>149
事実を示せ。
>>159
俺も知りたい。
>>160
別にトンチンカンな質問って感じしないけどなあ。
また、そもそもこの掲示板はコナミへの転職を考えている人のためのものでしょ。
君、言っていることが変だよ。
また、よく工作員って、言葉を使うけど、君はどういう意味で使っているの?
教えてくれよ。
162名無しさん@引く手あまた:04/05/18 23:47 ID:bsbbmFWC
裏事情については「ちく裏板」に立てて、ここは転職希望者専用とすることで
どうよ?
163名無しさん@引く手あまた:04/05/18 23:59 ID:D01WuyD+
>>162
別に分ける必要はないんじゃない。
悪意をもって変に方向に誘導しようとする「うそ」がなくなることが大切さ。
164名無しさん@引く手あまた:04/05/19 00:08 ID:5UfvVBtq
>>160
>よく出る「この会社に入社したいけど…」質問も殆どそれだよ。
大分前ここで質問した者です。
私は純粋にコナミに関する情報を知りたくてこのスレを購読してるだけですから
工作員などと言われるのはちょっと心外です。

#ただ161さんも仰ってますが、工作員とはどういう意味でしょう?
165名無しさん@引く手あまた:04/05/19 00:23 ID:Leo0UOS5
今後はどの発言内容に対して、どういう定義で「工作員」という
言葉を使用してるのかを言ってもらおうか、もう学生じゃないんだから
166名無しさん@引く手あまた:04/05/19 00:37 ID:ver/YqHa
工作員=忠誠を尽した社員の意味を指している、と思います。

あるいは契約しているWebチェック会社の人か。
167名無しさん@引く手あまた:04/05/19 04:00 ID:hzFoDcOH
また大量にウジが湧いてきたな。
そうか、5月16日に入れ替わったのか。
なるほどね。
168名無しさん@引く手あまた:04/05/19 07:07 ID:Cxfvdv2T
もういい加減にいい争い


ヤ    メ    ロ   !


程度を問われるぞ。
169名無しさん@引く手あまた:04/05/19 10:28 ID:7NjEy1Tw
コナミ工作員とは、2ちゃんを初めとするWeb上の情報を逐一チェックし、会社を擁護しようとする
活動を中心とする特別に養成された人達で、仮面ライダーのショッカー戦闘員のようなものですね。
しかし、その発言内容があまりにも幼稚なため、工作員である事がバレバレなのが特徴のようです。
170名無しさん@引く手あまた:04/05/19 12:00 ID:aG5eQbXG
161とか161とか161とかの事です。
165とか165とか165とかもそうです。
171名無しさん@引く手あまた:04/05/19 12:27 ID:4smzDgti
コナミの工作員は隠蔽工作と宣伝工作がメイン。
因幡電機と同じ感じ。

北朝鮮体質だからコナミ株主も洗脳されて工作員化するわな。
172名無しさん@引く手あまた:04/05/19 19:13 ID:o+ZluafN
>>161
本当はコナミ社員なんでしょ?
それなら、在籍部署を言ってごらん?

そうでなければ、まずはコナミに入社することを考えて見ろ。
それなりのスキルがないと面接は通過しないよ。
173名無しさん@引く手あまた:04/05/19 20:09 ID:sbMJS9ni
「コナミを辞めさせられた人」が他社で取られない理由がわかる気がする。
174名無しさん@引く手あまた:04/05/19 20:34 ID:VsFPYKpu
>>173
フォローすれば、騙されて「辞めさせられた人」が、移った先でコナミの
悪口を言われるのがイヤだから、他社転職を妨害する…ということ。
175名無しさん@引く手あまた:04/05/19 20:39 ID:TO4SmXwg
それどころか、自主的に退社した人でも取られないことが多い。
176名無しさん@引く手あまた:04/05/19 21:23 ID:QQTMkqKb
工作員って、ただのファンの振りしてファン・サイトを立ち上げて2chで自作自演
してマンセーするコナミ社員のコトじゃないの?

RUMBLE ROSE(?)が今そうらしいね。
177名無しさん@引く手あまた:04/05/19 21:29 ID:NAtJvJg7
しっかし、元社員のみならず、現役社員にまでこき下ろされるような
カキコをされてるってことは、コナミも会社として問題あるんじゃないの?
178名無しさん@引く手あまた:04/05/19 22:59 ID:eVkjrw/4
この会社、開発を軽視する方向に向かっていると先輩から聞いたんだけど
本当なのか?
179名無しさん@引く手あまた:04/05/19 23:24 ID:hzFoDcOH
>>178
開発を軽視ところが軽蔑してます。
徹底的なカスト制度。
180名無しさん@引く手あまた:04/05/19 23:28 ID:eVkjrw/4
そうなの?じゃ頂点の部署ってどこなのかな?
181名無しさん@引く手あまた:04/05/19 23:50 ID:xtqnUXhU
>>178
ある部門を軽視するなんて、企業としてありえるはずない。
しかもコナミはゲーム業界の雄ですよ。
182名無しさん@引く手あまた:04/05/20 00:09 ID:KsgGylvS
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!

http://www.zakzak.co.jp/top/2004_05/t2004051814.html
183名無しさん@引く手あまた:04/05/20 01:09 ID:KkHuFkLs
>181
最近はパブリッシャーとして、中小の開発会社が開発したゲームを売ってます
からな。自社で作る必要は、必ずしも必要ないかと。あと、自社の流通も使って
るんだっけ?

ま、売れてないゲームばかりだけども。
184名無しさん@引く手あまた:04/05/20 02:42 ID:qb4D7hNA
>>181
新人工作員さんいらっしゃい。
185名無しさん@引く手あまた:04/05/20 12:26 ID:G80mWjGn
インターネットに公開されてたコナミ工作員って
銭形警部そっくりやったな
186名無しさん@引く手あまた:04/05/20 13:29 ID:Why2oZki
>しかもコナミはゲーム業界の雄ですよ。


・・・そう言って>>181は静かに息をひきとりました
 ______
|   ∧ ∧   |
| 〔( -Д-)〕  |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ
187名無しさん@引く手あまた:04/05/20 21:29 ID:WxZucqZB
新人工作員、ヘタクソだなー、煽り方が…。
そんなんでは、小波を追い出された後、どこも拾ってくれないよ? w
188名無しさん@引く手あまた:04/05/20 21:49 ID:971cG3kj
ナ○コが50周年を迎えるそうな。
189名無しさん@引く手あまた:04/05/20 22:11 ID:oF8qSISC
>>187
それが工作員の特徴なので、それでいいのです。
190名無しさん@引く手あまた:04/05/20 22:19 ID:6l4P455+
ぶっちゃけ聞きたいけど、配置転換が希望できるならば、どの部署に行ってみたい?
子会社も入れて。
191名無しさん@引く手あまた:04/05/20 22:25 ID:G80mWjGn
コナミ社員が逮捕されたらしい
192名無しさん@引く手あまた:04/05/20 22:26 ID:6l4P455+
>>191
ソースキボンヌ。
193名無しさん@引く手あまた:04/05/20 22:39 ID:St+Cm7Sb
>>191
  ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

:::ミ:/ ,,..__ ゙     ~~´  ゙ミミ! '"';:' ;'::'゙:゙::;゙ fミ ノノノ/ili!ヽ::;, /`ヾ .: :.:..:: ミ、
:ミ:/  u  `ヽ、  ゙ , ;, ,; u u゙ミi  ,. ,. ,, ., ., .:i -..,ゞ、ノツソ ,.ヾ;i ,.,  ,..,,.,.   ミ
:/ u    ,.-一‐ヾ 、_;,.;,.,; _,,,;;-'''i/メ、ノノil!))ヾ、 .i ゙;._f5゙`ー;:,.'e-゙:!,.ゞ、_ソツノ;,ヾ;;ヾ゙
     '´  (・) `ー=t"r.` ./;'"r。゙ーt ,;-='´iu""._ u ゙ゞ゙ー' i.._G_,゙;:/t'a`i/i
  u   ゙ー--一,,.::  トー--'::! ゙-一u i、,゚,,ノ.i,j ./" `ヽ. ン u.i、u__ノ´, ゞ、.ィ'
          u   ゙'ヽ ゙`i u ,.:‐-、 ;.ノ  i .i'.._ ゙ー-/  .ノ ./- 、゙7 u 丿
  u    ,.-‐- 、.._ τ/ u ! f--...___7 u丿.i、.:__ヽ / /ヽ. i、___,ソ ./
      /__   `゙ー, u  ノ、 i、 ゙ ゙̄/ ./ ヾー--',ィ'._   `┬‐'´; ゙ヽ
.、     /,,..._" ̄ ゙̄/  /  ゙ヽ二ニ/ ゙`ヽ.   `T'"  `ー、 .,;i  ;   ,イ
;;;;\   i    ゙: ̄ヾ./ /;;;゙、   i::: : :.    ゙i  .,;i  ';.   ゙i ノ  ;' ;/ :i
194名無しさん@引く手あまた:04/05/20 23:41 ID:i3LIaNvo
184,186のようにマニュアル化した奥行きのない反応。
メディアリテラシーがないというか、騙されやすいというか、、、。
195名無しさん@引く手あまた:04/05/21 00:31 ID:LMwU8sJJ
・・・そう言って>>194は静かに息をひきとりました
 ______
|   ∧ ∧   |
| 〔( -Д-)〕  |     ♪
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)   ♪        アヒャヒャヒャヒャ
|⌒⌒⌒⌒⌒⌒ |      ヽ(゚∀゚)ノ
|         |         (  へ)
|         |          く
|         |
196名無しさん@引く手あまた:04/05/21 01:58 ID:n5kqbkt+
そういえばネットでモニター募集してたよな
あれって実際に活動してるのか?
197名無しさん@引く手あまた:04/05/21 06:24 ID:cf6d9/7h
業界の雄 X
業界一盛りついた雄が多い ○
198名無しさん@引く手あまた:04/05/21 09:57 ID:t4uW0a5e
>>197
永田とか? w
199名無しさん@引く手あまた:04/05/21 10:38 ID:t4uW0a5e
話は違うが、こればかりはチョット、コナミに同情するわ、漏れ

ttp://www.konami.co.jp/ja/news/topics/040520/index.html
200名無しさん@引く手あまた:04/05/21 22:18 ID:LPTfkOXy
>199
韓国なんかで物売るからそうなる。
これから他社もどんどん被害にあうよ。
201名無しさん@引く手あまた:04/05/21 22:39 ID:4p6Y3Ej7
コナミごときに同情の余地など無し。
むしろ、いいザマじゃね。
202名無しさん@引く手あまた:04/05/21 22:58 ID:cf6d9/7h
>>199
人のもの勝手に登録&パクリの会社が恥も知らずに…
とても同情なんか出来ん。
203名無しさん@引く手あまた:04/05/21 23:34 ID:/UjksJ/0
>>200-202
超絶激しく同意。

因果応報ってやつだな。
204名無しさん@引く手あまた:04/05/22 00:21 ID:tVpoZx9u
>>177
過去には商標をなりふりかまわずで手当たり次第に登録(デジタル○ロ○ロ○ミック、
ス○ムダンクなど)したり、音ゲーで他社がパクッたりして裁判を起こしたかと思いき
や実はちゃっかり他社製品のアイデアをパクっていたと疑われるわ、日本野球機構との
間で結ばれている例の契約に発端した他社への妨害、そして脱税など、対外的には十分
嫌われる要素があるからね。
205名無しさん@引く手あまた:04/05/22 01:27 ID:8XBvUrbm
今年のコナミは、踏んだり蹴ったりの泣き面に蜂だね。
来年まで生き残れるのかね。
206名無しさん@引く手あまた:04/05/22 02:46 ID:gsJ/BAAI
憎まれっ子、世にはばかる
207因幡:04/05/22 03:08 ID:a8ZagvnN
コナミの不祥事発覚したね
208名無しさん@引く手あまた:04/05/22 08:25 ID:5csXMgxv
なんかここの前スレで出てたことの多くが実現というか発覚してるね。

209名無しさん@引く手あまた:04/05/22 11:11 ID:a8ZagvnN
利益供与
210名無しさん@引く手あまた:04/05/22 13:12 ID:lO3hHaUA
西村さん時代はなんかほのぼのした感じだったんだけどね...
このスレ読んでるとやっぱ転職して正解だったのかな?
そーいや、昔、福利厚生の案内に載ってたチルコポルト号ってまだあるのかな?(笑)
211名無しさん@引く手あまた:04/05/22 15:31 ID:cLfNAF46
コナミ不祥事って何?
社員タイーホって本当?

ソース番長さん、直リンよろしくお願いします。
212利益供与は知ってるが:04/05/22 18:08 ID:a8ZagvnN
妨害して独占禁止法違反やりまくってるのは
本当ですか?
以上コナミさん答えてね
213名無しさん@引く手あまた:04/05/23 01:05 ID:XoQulSV/
>>212
本当も何も、日本野球機構との例の件で明らかになってるではないか。

プロ野球の肖像権を独占的に使用すると契約して、他社に対しては
サブライセンスの形をとって自分のシェアを守るために他社に対して
審査の形をとって発売延期に持ち込んだため、公取から警告をくらって
る。昨年の出来事だがな。
214名無しさん@引く手あまた:04/05/23 01:44 ID:XoQulSV/
>>210
チルコポルト号って何ですか、それ。

今は福利厚生もほとんど削られたよな。
215名無しさん@引く手あまた:04/05/23 02:50 ID:SWABE3Im
ウンコナミは早く潰れてくれ。
他人の妨害や悪事ばかりしている組織なぞ必要無し。
216名無しさん@引く手あまた:04/05/23 04:02 ID:VdSdatKV
昔の社員も全員1年契約社員に切り替えることってもう始まってる?
217名無しさん@引く手あまた:04/05/23 12:41 ID:BGPFl1qh
>>216
まだじゃないの?
218名無しさん@引く手あまた:04/05/23 14:01 ID:HAxh/yTn
>>210
どうして転職されたんですか?
他社で能力を生かしたいから?
219名無しさん@引く手あまた:04/05/24 03:09 ID:8PzW8v/D
そのうち、コナミ従業員全員、アルバイトに変わるんじゃないの?(w
220名無しさん@引く手あまた:04/05/24 22:45 ID:NjhqrZpO
>146
裁量労働制はヒット作に携わっている組だったらラッキーだけど、
そうでなかったら悲(ry
テスト的に役職者にのみ実施して見極めた上で広めた方がいろいろ
批判の種にならずに済んだと思われ。

だけども実績が一番はっきりと評価に出るシステムだから、制作に
携わる人間なら向いていると実感。
221名無しさん@引く手あまた:04/05/24 23:14 ID:psFXt/ml
>214

一級船舶免許取得者多数。
執行役員クラスは視力足りなくても免許取れました。
222名無しさん@引く手あまた:04/05/24 23:18 ID:Rn+v0X8f
ソー言えば昔、コナミヨットというのもありましたね。
社員のパーティーで使用していたと聞きましたが・・・
223名無しさん@引く手あまた:04/05/25 03:42 ID:of4RcIDP
>>220
客観的に評価するシステムがない限り裁量労働制なんて空虚な理想論に過ぎん。
その結果が媚びるの上手く人の結果横取りする寄生虫しか残れなくなるしな。
224名無しさん@引く手あまた:04/05/25 07:21 ID:S5UUL9t8
以前、富○通が裁量労働制を鳴り物入りで導入しましたよね。
職場の活性化と社員能力向上を旗印にしていましたが、結果的には前の方式に戻った
のは有名な話。>>223のように第三者に評価してもらうシステムがあれば本来の機能
を果たすのではないかと考えられます。

特に総務部門では、数字で結果を示せる要素が少ないので尚更。
225名無しさん@引く手あまた:04/05/25 08:08 ID:4tDt4CVN
裁量労働制だけど、日本の場合風土が違うから10社導入して10社とも成功しているかと
言えばそうとも限らんしな。一時期ブームになったことがあったけど、導入している社
でも多くは役員クラス、あるいは管理職クラスまでかな。
大手企業の場合を見ると。
あと旧日興證券のように、全社員の月給は一律30万円として成果はボーナスに反映とい
う方法もあったが。
226名無しさん@引く手あまた:04/05/25 11:34 ID:MTjrztf0
負け組コナミ工作員のコメントまだー?
227名無しさん@引く手あまた:04/05/25 19:40 ID:C135nZfn
>>226
一応「勝ち組」ですが何か?

ふと提案。
年俸制を止めて、基本給を一律25〜30万円として、本人の成果を>>225のように
半期単位でボーナスに反映させるのがいいのではないかと。
228名無しさん@引く手あまた:04/05/25 22:31 ID:rOAhjYjV
ハァ?コナミって負け組だろ?
独りで勝ち組と思い込んでる>>227が可哀相だな。(w
ウンコナミ社員さん、早く逝ってくださいね。
229名無しさん@引く手あまた:04/05/25 22:45 ID:C135nZfn
>>228
今は勝ち組かもしれん。しかし将来はどうなるかわからん。
ゲー業界はどこでもそうだけど以前のように威勢を張れないし。
スポクラ買収やらTへの資本参加がいい例かな?
S社の経営統合話や南無の食遊園地計画、■の出版事業強化だって
危機感あってのことだし、一方で得意分野に特化するところもある。
高橋名人がいる社なんぞ、今は好調なモバイルを主体にしてるぞ。
下手すりゃ業界全体が負け組になるかもしれん可能性だってNOと
は言えないZO。
実際あの任だって相当危機感持っているぞ。HPに書いてた。
230名無しさん@引く手あまた:04/05/25 23:37 ID:B7F/ijha
>>229
将来どうなるかなんてのはどの会社、国でも同じ。
、、、なんて醒めた態度でやる気をなくしてはいけない。
231名無しさん@引く手あまた:04/05/25 23:55 ID:LwNGRB+A
スポゲーに注力するのはいいんじゃないかと思う時がある。
一応18番なんだから。エレクトロ◎◎ク・アーツから人材引き抜いて
貰えればノウハウとクオリティがセットで向上するかもと思う漏れ。

ついでに言えば人事システムもパクってくれ〜
ヒット作を生めば報酬どころか会社側からの面倒見も格段にアップする
って言うじゃん。こうした環境だったらもっとヤル気になれそうなんだ
が…ここで裁量労働制の発揮かも。
232名無しさん@引く手あまた:04/05/26 00:03 ID:0nb8m7id
>>231
面倒見が格段にアップって、具体的にどういう面倒見??
233名無しさん@引く手あまた:04/05/26 00:13 ID:wlfkoIoS
>>231
専用の部屋を宛がわれる他、
開発予算の割り当ても優先さ
れる模様。
234名無しさん@引く手あまた:04/05/26 00:16 ID:0nb8m7id
>>233

広い土地、占有地は実績、貢献度に比例して、
必要な所に、資源を集中投下するってことか、、、でもまあ
当たり前といえば、当たり前なのか 
235名無しさん@引く手あまた:04/05/26 00:30 ID:h/i54gvB
>>234
それくらいしないと人材流出の歯止めにはならんだろうね。
海外の同業での話だと、E○で実績を上げたら他社転職で有利になるって
言うしな。
更に聞くところでは、ニン○ンの社員ですら羨んでいるらしい。
けどニン○ンは俺からしても羨ましいけど。社員大切にしようという姿勢
が社風に垣間見れるし。
236名無しさん@引く手あまた:04/05/26 00:43 ID:0nb8m7id
社員を大切にしようとする姿勢はあるんだろうが、
じゃあ、実際どうしたらいいのかってとこで
悩んでるのではないでしょうか?
この業界も若いし、、、って言い訳にならんけどな
237名無しさん@引く手あまた:04/05/26 01:22 ID:blqxcael
どの会社にもそりゃ使えない人はいるだろうけどでも任天堂の離職率は低いんだよね使えなくても大事に使えるように育ててるんじゃない?
コナミを含め他の普通のゲーム会社はたぶん使えない=即ポイだと思うんだがあらゆる手段で大切にするの基準もあいまいなんだけどね
238名無しさん@引く手あまた:04/05/26 01:56 ID:0nb8m7id
>>233
専用の部屋とかはさすがにE○レベルくらいしかないと思うけど、
露骨に実績、貢献度に応じて仕事場所の広さを比例させる
ってのはないよね。年俸みたいには。

>>237
ニン○ンは、単に適材適所がうまくいってるってことか
239名無しさん@引く手あまた:04/05/26 02:05 ID:9WPPk4t4
使えないのではなく、使う側の能力が低すぎるのがこの会社の問題点だよね。
だから有能な人は居なくなって作ってるもののクオリティーが段々低くなる。
ニンテンに続いて業界2位だと自画自賛してるけど、ソフトの数と販売量を
2社間で比べると唖然とするよ。まさにゴミを集めて山にしている状態。
240名無しさん@引く手あまた:04/05/26 02:13 ID:blqxcael
あ・・ニャンコ喧嘩してるな〜・・他の猫と・・。
241名無しさん@引く手あまた:04/05/26 02:17 ID:blqxcael
まあ味の素だしな
242名無しさん@引く手あまた:04/05/26 02:20 ID:blqxcael
誤爆失礼・・なのでEAがいいんかやっぱりそういえば募集してたな
243名無しさん@引く手あまた:04/05/26 02:25 ID:dyr4wWfa
コナミは普通に負け組だと思うのだが…。
244名無しさん@引く手あまた:04/05/26 03:12 ID:9WPPk4t4
>>243
自分を勝ち組だと言ってるのはスクールから社員になった奴だよ。
この板にも素人同然なのに業界人ぶって書き込みしてるよね…
245名無しさん@引く手あまた:04/05/26 07:38 ID:TbwaQHL9
>>237
任天堂側に言わせりゃ、「人の出入りは他の製造業に比較すると高い」と言うけど、
同業の中では出入りは低いよ。人事運用も比較的上手いのは羨ましい。見習うこと
を薦めたいのだが…ドウダロ

>>239
禿同。昔はクオリティ大事にしてたのにな。ドット絵にしても「クオリティが落ち
る」ということで絶対外注させなかったよ。ソフトの不具合についての問題もその
辺を度外視するようになっちゃったからかと思われ。製品の生命にかかわる点だし。

>>241
今のマークのことか?確かにロゴデザインは似てるな(w
大分落ち着いた雰囲気になったのはいいれど、野村證券や紳士服のコナカにも似て
いる。
246名無しさん@引く手あまた:04/05/26 08:04 ID:8wLRiPcU
>>243
人の使い方という面ではねw

けど昔は本当に負け組だった時期はあるよ。在籍歴の古い社員に聞いて見たら
その辺の状況など語ってくれると思うけど、、、でも少ないか。

神戸震災前後はヒット作に恵まれず、不良在庫も多数抱える事態になっていた。
PSそしてとき○モ、ぱず○だまが出た頃だったね。

SFC最盛期の頃なんか、ソフトの値段が1本1万円近くするものもあったし
どこのメーカー製でもそうだがユーザーは購入に慎重になるのもわかる気が。

その時の状況を痛感したことが、今の経営姿勢に繋がったかもしれん。
ただ今と比べて社員にとって居心地は平均して良かったそうだが。
247名無しさん@引く手あまた:04/05/26 11:44 ID:CV4hw28r
とりあえず音ゲー開発してるとこってどうなの?きついの?
248名無しさん@引く手あまた:04/05/26 17:03 ID:gAHpa8od
E○みたいな実力主義を羨む奴が多いけど、
その場合は、負ける奴の方が確実に多いということを忘れるな。
249名無しさん@引く手あまた:04/05/26 19:07 ID:9WPPk4t4
>>247
いまさら音ゲーって・・・
いつ部署が無くなってもおかしくない。
250名無しさん@引く手あまた:04/05/26 22:47 ID:dyr4wWfa
つーか、音ゲーチームってまだあるの?
251名無しさん@引く手あまた:04/05/26 22:52 ID:ZzBVDaBE
>>248
だけどEAはコナミよりはるかに働くには環境がいいかと思われ。

>>250
一応はある。
252名無しさん@引く手あまた:04/05/27 00:32 ID:fpT8lbMh
>>248
E○は、売れたタイトルのチームとそうでないチームでは、
会社の待遇の差が激しいってこと?
253名無しさん@引く手あまた:04/05/27 00:32 ID:fpT8lbMh

E○は、売れたタイトルのチームとそうでないチームでは、
会社の待遇の差が他のメーカーと比較して激しいってこと?
254名無しさん@引く手あまた:04/05/27 07:30 ID:xYWXNjrQ
>>252
激しいけど、結構あっさりしているらしい。
255名無しさん@引く手あまた:04/05/27 23:34 ID:NzeoYDdF
ソフト○○クに買われた方がマシだ・・・・
頼むよ、禿。
256名無しさん@引く手あまた:04/05/28 00:11 ID:mqRpkr1S
待遇がいいとか、職場環境がいいとかって
具体的にどういうこと?
人によって違うと思われ
257名無しさん@引く手あまた:04/05/28 00:17 ID:RslW/5Ik
>>256
離職率の高さと平均年齢を見れば一目瞭然だろ。創業30年という年数からして。
258名無しさん@引く手あまた:04/05/28 00:25 ID:bhNcvSeh
>>257
社会経験の浅いものに言っても実感できないんだろうね。
事務管理職の方が開発よりも離職率高いのを見るとアホでもわかることなのに。
開発はまだゲーム作ることで我慢してることがあるけど、事務管理は内情を見て
しまう分、すぐ見限って脱出してしまうからなー
259名無しさん@引く手あまた:04/05/28 00:53 ID:uLDnTtv7
ソフトバン○グループと同じだな。
あそこの事務職の離職率の高さを見て味噌。残業代なし、終電当り前に部署
間の風通し悪し。それに必ずどこかの社は常時求人してる。
しかし常識のない香具師が多いので社員の人間性で見るとコナミの方がマシ。
実際、禿出身者は勤務中に携帯をいじるわ、ガムやタバコに居眠りするのも
珍しくないと言われてます。社員管理については逆にルーズ杉。

コナミでそんなことやったら(略
260名無しさん@引く手あまた:04/05/28 07:00 ID:OMljYlWW
>>258
会社の内情を嫌でも見てしまうからね。
>>259
ヤフと同じビルに入っているね<六本木。
ちなみに元Jポンも同じビルに入っている。
261名無しさん@引く手あまた:04/05/28 07:31 ID:gNtUgORd
>228
売ってる側としては、まぁ勝ち組なんでないの?
作ってる側としては、負け組に間違いは無いと思うが。
262名無しさん@引く手あまた:04/05/29 01:12 ID:8e5ync0b
で、KCETの原田とかいう口臭のキッツ〜イ万年独身38歳男はもう退職したよな。
263名無しさん@引く手あまた:04/05/29 06:42 ID:C75F5kvW
>>261
売っている側としては勝ち組なのは間違いない。
ただ、その他の部門で言うと残念ながら負け組。

新卒組の人はどれくらいいるのだろ、今年は。
264名無しさん@引く手あまた:04/05/29 13:54 ID:16J6Q4VC
262はKCETの負け組みということは確か
265名無しさん@引く手あまた:04/05/29 19:04 ID:8e5ync0b
っつーか、もうKCETの人間じゃないし。
某大手企業社員なのでね。
266名無しさん@引く手あまた:04/05/30 00:23 ID:GrQXW9U8
小波とソフトバンクって体質が似ているような気がするけれど。
社員様の意見キボンヌ。
267名無しさん@引く手あまた:04/05/30 01:23 ID:l1o6II3S
>>264
262はバチがあたるでしょう。

不平、不満があるなら、自分の上司に相談。報告、相談、連絡。
取り合ってもらえないなら、社長とか、他の人、人事部、、、。
コナミのような大手ならいろいろ相談する相手、部署はあるでしょうに。


268名無しさん@引く手あまた:04/05/30 02:17 ID:U8sjOqe3
264はバチがあたるでしょう。

不平、不満がある者がいるなら、自分の上司にチクリ。密告、監視、盗聴。
点数をもらえないなら、社長とか、他の人、人事部、、、。
コナミのような大手ならいろいろ監視する相手、部署はあるでしょうに。
269名無しさん@引く手あまた:04/05/30 06:28 ID:mAcQriAO
>>267
そんなあなたはコナミの中途採用に応募しましょう。人生バラ色、地上の楽園へ
もれなく招待されます。
270名無しさん@引く手あまた:04/05/30 12:33 ID:JYJR4DhG
ここに粘着してるコナミ工作員って、幼稚園児並みの精神年齢だな。
二言目には「上司に提案」とかオウム返しするだけ。
あと、「負け組」呼ばわりされると急にムキになって反論する。
そんなにコナミが負け組だっていう事実を突きつけられるのが嫌なのか?(w
271名無しさん@引く手あまた:04/05/30 18:25 ID:Eyc54aQI
募集しているけど、コナミとスタジオの法務ってどうよ?
272名無しさん@引く手あまた:04/05/30 19:23 ID:APP4TEXh
>>270
負け組み呼ばわりされてムキになってるのはむしろ・・・
273名無しさん@引く手あまた:04/05/31 02:10 ID:7TEaW4DG
>>271

一言言うと、「やめた方がいい」そうです。
旅先で元コナミの法務にいた人から話を聞かせてもらったのですが、
給与はまずまずな割に社内の風通しの悪さに唖然としたそうですよ。
しかも転職の際に苦労した人もそこそこいるとか。
あと汚れ仕事が他社より多いみたいです。
274名無しさん@引く手あまた:04/05/31 09:36 ID:G2meFrAI
>>273 無理に外資系風な体質にしようとした歪みでも来たんだろう。
275名無しさん@引く手あまた:04/05/31 22:06 ID:9lsCWmWi
法務って年中募集してなかったか?リクナビキャリアだった頃から募集あったから
最低4年は募集かけていることになるな。

3年後、ロースクール出身第一期生が旅立つのだが、もしかして、コナミ所属の社
内弁護士を養成すべくロー出身向けに大々的に募集すると見た。
「年俸最低1000万円保証!」と広告やりそうだよ、絶対に(w

276名無しさん@引く手あまた:04/06/01 21:49 ID:PumQi8v0
コナミ関係者=人生の負け組
277名無しさん@引く手あまた:04/06/02 22:56 ID:i4pWNLBX
>>267
>>不平、不満があるなら、自分の上司に相談。報告、相談、連絡。
同意。
退社する時とか、なんか事が起こった時とかの決まり文句として、
「なんでその時、報告しなかったの?提案しなかったの?、、、、」
等々言われますから疑問があったらどんどん相談すべきだと思います。
278名無しさん@引く手あまた:04/06/02 22:59 ID:i4pWNLBX
>>276
根拠なく、
= で結ぶとこが、
アフォかと思います。
279名無しさん@引く手あまた:04/06/03 00:07 ID:ksGp+nFQ
CEO接待マニュアルなんつーものも存在するっていう噂がありましたな。

とにかく自分から進んで仕事をしようという役職者が少ない。
足の引っ張り合いになるのを怖がってるの?
正に「大企業病じゃないのか」と真剣に考えますた。
280名無しさん@引く手あまた:04/06/03 00:25 ID:t/rhF76p
>>270
気は確かですか?悪い霊でも憑いてるんじゃないでしょうか?
改善案を
上司、部下、同僚等々に提案しないで、
2chでしろとでも?
281名無しさん@引く手あまた:04/06/03 01:07 ID:P59GqONo
>275
企業法務スレ(過去ログ)を一度読んだらわかるが、普通の企業は法務関連の
募集をする際には大抵は人材紹介会社を通した上で行うのが一般的。
リクナビとかで募集をかけるところは離職率が激しいとか、法務関連部門を新
設したためかき集めることが目的である場合が圧倒的なので、疑う必要はある。

実際、表に出ていない求人は山ほどある罠。その上倍率もあまり高くない。

>>280
ところで、あなたは今の会社には満足されているのでしょうね?
もしかして本当は小波への転職希望者ですか?
282名無しさん@引く手あまた:04/06/03 01:30 ID:Z/4yzx+R
277=278=280=コナミ社員=人類の負け組

安給料で今日も巡回ご苦労。(プ
283名無しさん@引く手あまた:04/06/03 02:22 ID:/4AinQL5
そりゃどこの誰かもわからん人に負け組み呼ばわりされたら
誰でもうれしくないんじゃない?
・・・やり取りを見ていての率直な感想
言われてるほうもそう敏感に反応するなよ。
284名無しさん@引く手あまた:04/06/03 02:50 ID:RKTg0o2t
負け組み呼ばわりされたコナミ工作員が過剰反応するのは、
事実を素直に受け入れたくないという感情の表れなんだろ。
285名無しさん@引く手あまた:04/06/03 06:51 ID:VvFN99U6
勝ち組?負け組?

こ  ん  な  く  だ  ら  ん  話  は  や  め  ろ  !


ところで退職した人はいる?
286名無しさん@引く手あまた:04/06/03 19:41 ID:zrt08yhA
スタジオの法務といえば、定年過ぎてもしがみついている竹内って馬鹿な爺さんがいるよ。
こいつは、部下を盾にして生き残ってきた超コナミDOQ上司の典型タイプだから、こいつがいる間は、応募するのはやめたほうがいい。
287名無しさん@引く手あまた:04/06/03 20:08 ID:3PDLFS6k
>>286
え!?まだ法務の竹内っているの!?
というか、コナミの商標ギャングの張本人の一人でしょ?

…他社には移れないな、確かに。w
288名無しさん@引く手あまた:04/06/03 22:05 ID:yFSVs7xv
>>286
個人プレーで泣かされた人間はそこそこいるみたい。

それよりも法務の転職希望者は普通は長きに亘って大々的に募集している社には
「何か裏があるだろう」と疑うぞ…祖譜都番苦系列企業にも言えることだけど。

>>287
ブラック企業なら可能性有w
289名無しさん@引く手あまた:04/06/03 22:28 ID:WR88uHW8
>>284-285
営業面では今のところ、残念だけど勝ち組。

しかし、将来的にはこの先も安泰と言えるかどうかはわからん(同業他社にも
言える話だが)T&Hがどこまで伸びるか。社運?を賭けたカジノ事業なんて
足踏み状態同然であることを思うと。

玩具系統への進出を狙ってタカラを傘下に収めたのにも関わらず、コナミ側で
も玩具関連事業に参入した時、タカラ社員は口あんぐりだった模様。
方向性がほとんど同じだもん。
290名無しさん@引く手あまた:04/06/04 01:00 ID:Y99G0qVy
>>289
その業績が全く社員に反映されないから負け組だと言われてるが…
あたま悪いの?

毎年「最高の利益」と発表してるけど社員の福利厚生は全て廃止されている。
そんなとこで働いててどこが勝ち組?笑止千万。
291名無しさん@引く手あまた:04/06/04 01:33 ID:UpiXMuL0
っつーか、ここまで株が暴落して勝ち組って…。
コナミ社員って、妄想癖がスゴイんだね。
やっぱ、社会不適合者の集まりだわ。(ww
292名無しさん@引く手あまた:04/06/04 05:31 ID:0iYsnFJa
コナミの営業職ってどう?
他スレで偉そうとか不良品を売りつけるとか書かれてたけど。ヤヴァイ人ばっか?
職場の雰囲気とか給料等の環境とか情報キボンヌ。
特に元社員の声よろしく。
293名無しさん@引く手あまた:04/06/04 07:55 ID:R5NaA8qo
>その業績が全く社員に反映されないから負け組だと言われてるが…
確かに、成果主義故にそうなるのだけど臨時に年俸に上乗せ、というのは
あったら士気は多少上がりそうだがあの雰囲気では…(藁

>毎年「最高の利益」と発表してるけど社員の福利厚生は全て廃止されている。
>そんなとこで働いててどこが勝ち組?笑止千万。
人の入れ替わりの多さから見ると勝ち組とは思えないのだが。
同業大手でコナミ以外に福利厚生を廃止した企業は聞かんな。
エ○○○ぐらい優待で利用しやすくしてもいいんじゃないか?
グループ企業なんだし。

>>292
1年365日働けと言わんばかりの状況。
病気で休む時も「パソコンがあるから自宅でも出来るだろ」ということで
その場合はパソコンでのやりとりとなる。店舗への営業時、無理でもコナ
ミ商品のコーナーがない時には即席で作らされたっけ。報告用に(w
それから地方勤務の場合は事務所兼住居、そして一人勤務の場合もあり。
294名無しさん@引く手あまた:04/06/04 19:45 ID:zdrvxV/H
>>293
外資系最大手ゲーム会社も福利厚生なかったんじゃないの?
今後は福利厚生を廃止する会社も続出しそうな予感。
「時代の変化により」なて言ってね。
295名無しさん@引く手あまた:04/06/04 23:50 ID:Y99G0qVy
>>294
日本語くらいちゃんと書こうね、低能工作員さん。
296名無しさん@引く手あまた:04/06/05 00:27 ID:18zfq6qT
>>295
まあまあ、所詮この程度の人間しか、コナミに来ないから・・・w
297名無しさん@引く手あまた:04/06/05 00:28 ID:VPHVzHs4
>>293
ひでーなー、休みに休めなかったら意味ないし。
地方勤務ってどれぐらいの人が逝ってるの?
ていうか待遇悪杉だな。社員をナメテル。社員を人を見てないのかw
298名無しさん@引く手あまた:04/06/05 23:51 ID:18zfq6qT
>>297
コナミで出世する人間は、

「相手を見たら、『こいつは漏れの敵になるか?奴隷になるか?』
 ・・・と見分けられる能力を持つこと」

・・・社員を人とは見ていないよ。
上に行けば行くほど、他人を信用するのはバカ・・・と思っている香具師ばかりだから。


>>293
>「パソコンがあるから自宅でも出来るだろ」
モアイ佐々木も似たようなこと、言ってたなー・・・だから、嫁もこないし、
禿るんだよ。w
299名無しさん@引く手あまた:04/06/06 01:13 ID:hfnH4PyS
>>298
それだから上になるほど自分勝手な香具師がのさぼる訳か。ふーむ。

制作チームはチームワークが重要なのにこれじゃ行く果ては支離滅裂にもなりかねん。

>>297
地方勤務者(グループ含む。ただしスポーツ除く)は3割近く。
本体なら座間か西神かポーアイ、それ以外はほとんどがサービスかマーケの支社勤務。
300名無しさん@引く手あまた:04/06/06 01:25 ID:S5UkI+G4
開発は今も一人退社するたびに全員のIDカードのNoをいちいち変えているのかな?

あと電○メールの盗○や盗○器の設置、社内秘密警察もどきのようなものも今でも
あるのか?
301名無しさん@引く手あまた:04/06/06 04:05 ID:euc7172A
>>297
開発は作品出せば休みがドーンと一ヶ月貰える(ただし人によるが)
営業はこんなに悲惨なのかい。
東北コナミとか、中央コナミといった販社がやっていた頃はこんなにひどくなかった
はずだが…
302名無しさん@引く手あまた:04/06/06 06:15 ID:HbNFebOJ
>>301
残念ながら報奨休暇はない
303名無しさん@引く手あまた:04/06/06 07:25 ID:e03mtcDq
>>301
開発の休みは期間中に強制出社させられた休日の溜まった代休を
少しだけ消化させるためだよ。しかもその代休消化を長く申請したり
有給を使おうとする社員はクビになる。
304名無しさん@引く手あまた:04/06/06 07:49 ID:1LUNaZT/
>>301
報酬休暇もなくなったのか?最悪だな。
305名無しさん@引く手あまた:04/06/07 00:39 ID:G98tmJPm
こんなクソ会社、この世に要らないだろ。
306名無しさん@引く手あまた:04/06/07 15:54 ID:g1zQ7n9C
最近あの赤いコナミのロゴを見るとなんか嫌な気分になる。
307退職者:04/06/07 20:42 ID:G8Iu5F+B
>>306
禿同。嫌な思い出が蘇ってくる。
そう思っている人絶対いるよ。
特にプロ野球(ry
308名無しさん@引く手あまた:04/06/07 20:49 ID:uliQMrCm
むー、東京ドーム借り切って運動会やったり、社員全員で富士登山してたこ
ろが懐かしいッス。(w
309退職者:04/06/07 21:52 ID:G8Iu5F+B
>>308
強制参加?の社員旅行なんか行かなかった?
チルコポルト号というヨットをパーティーの際に出してもいたよね。
310退職者:04/06/07 21:57 ID:G8Iu5F+B
今ももし運動会やってたら、大集団ボディパンプなんてやらかしそうだ(w
311名無しさん@引く手あまた:04/06/07 21:58 ID:ItiZ16VR
312308:04/06/07 22:15 ID:uliQMrCm
>>309

熱海だっけか?あと日光ウェスタン村にも行ったような記憶が...
残念ながら都内勤務だったんでチルコポルト号には結局乗れなかったんだよね。

そうそう、未だに実家には25周年記念の帽子と、あと富士山登った時のオレンジのリュックが。
あ、真午の星座のCDも残ってたっけ。
離脱組ではありますが、こんな私は金メダルものでしょうか?(w
313退職者:04/06/07 22:26 ID:Xz68OnAB
>>309
東京組は確かに乗れんかったね。チルコポルト号。
あのヨットは今はいずこに…
日光ウエスタン村はあの時コナミ社員貸切状態に近かったのを
憶えている。

25周年記念の帽子、ヤフオク出したらいくらぐらいになるかな(w
俺は自宅の引越の時に息子にあげたけど。

福利厚生のなくなった今では遠い思い出だよね。
314名無しさん@引く手あまた:04/06/07 22:38 ID:OsPkaL3r
で、KCETの原田とかいう口臭のキッツ〜イ万年独身39歳男はもう退職したよな。
315名無しさん@引く手あまた:04/06/08 10:59 ID:PB7FDXAN
>>287
丹○部長はまだいるのか?
316名無しさん@引く手あまた:04/06/08 11:25 ID:v3D7yFvJ
丹羽いない
317名無しさん@引く手あまた:04/06/08 11:51 ID:PB7FDXAN
>>316
退社したのか?と思ったら、こんな部署の所属なんだね。

コナミ (2003/1/16付)
機構改革・・・業務推進本部を管理本部、知的財産本部に分割
          総合技術研究所知的財産部第2グループ長
丹羽繁夫氏・・・同執行役員知的財産本部長兼知的財産ライツ統括部長・法務
318名無しさん@引く手あまた:04/06/08 16:58 ID:H5Sakq+B
熱海おれもいったわw

副会長元気かなw
319名無しさん@引く手あまた:04/06/08 18:00 ID:v1wH0VTe
>>310
大集団ボディパンプ・・・ワロタ

今も運動会してたとしたら、すごく盛大だろうな。絶対に
ゲストはエ○ザスの人気イントラを全国から連れてきて、そしてプロ野球12球団の
名選手にジーコと有名人揃い。

こんなのをマジでやらかしそうだよ。

思えば97年当時と今とでは別の会社になっちゃったんだな。
320名無しさん@引く手あまた:04/06/08 23:44 ID:k8DBVJAo
山口は相変わらず笛(ケーナだっけか?)吹いてるんでしょうか?
321名無しさん@引く手あまた:04/06/09 07:12 ID:ot/MVOS3
少し聞きたいことがあります。
コナミのグループ内で、待遇の良い部署、企業はどこになるのでしょうか?
(社風、体質その他。給与面は除く)
322名無しさん@引く手あまた:04/06/09 09:47 ID:1bO/pmvI
コナミは新卒から5年働いて退職。
今はハードベンダに籍をおく者ですが、極端なレスが多いと思ってるんだけど。

コナミに限らず、会社という組織は、
自分である程度動き回れば、それなりの待遇も狙えるし、
面白い仕事を自分で探して、作り出して、そういう姿勢はどの会社にいても
必要だと思われる。
実際、コナミでは、なかなかの待遇で扱ってもらった。

これまで書かれているレスに共感をおぼえる部分も多々あるのだが、
会社内で自分の気に食わないことがあるのは当たり前なんじゃないだろうか?
上司との関係がうまくいかないのなら、その上司に合わせられるくらいの
ずる賢さが無いと、会社員として、たとえ転職しても辛いだろ。

まあ、新卒のコナミ社員が、人間不信になりそうだという気持ちは分からんでもないが、
それが会社という組織だよ。
どうしてもある程度、使う側、使われる側にどうしても分離していくもんだ。
だから、早いうちから、そういう駆け引きや考え方を良い捕らえ方で
モノにすることが出来れば、いいのではないだろうか。
323名無しさん@引く手あまた:04/06/09 10:17 ID:AkW77VmC
>>371
待遇の良い部署=粉身ガールズ(別名:喜び組み)
324名無しさん@引く手あまた:04/06/09 10:21 ID:AkW77VmC
>>322
日本語滅茶苦茶。小学生が一生懸命に難しく見えるよう書いた文章みたいだな。
全く工作員のレベルって…
325名無しさん@引く手あまた:04/06/09 11:57 ID:p/jF5Kxa
平野!元気か?生きているか?


(なんかこのスレ、生存安否を知るスレになりつつあるなあ)
326名無しさん@引く手あまた:04/06/09 12:03 ID:NyNRPmN+
>>324
もう少し本を読めば読めるようになるよ!!
がんばれ!!
327名無しさん@引く手あまた:04/06/09 13:55 ID:p/jF5Kxa
>>326
それは無理だよ。>324の国語力からして、工作員の質の低さが判る。
328名無しさん@引く手あまた:04/06/09 19:26 ID:yhL1cFPC
>>325

複数いたと思うがどこの部署?
329名無しさん@引く手あまた:04/06/09 19:41 ID:vAA49QDh
工作員ってバイトでしょ。


すまん、一般社員も契約だからバイトみたいなもんだった。
330名無しさん@引く手あまた:04/06/09 22:57 ID:3vJXbinE
コナミ社員もすっかり契約社員か。
いつでもクビを切られる可能性があるってわけだ。
所帯持ちの人は、そろそろ脱出計画を練ったほうがよさそうね。
331名無しさん@引く手あまた:04/06/10 00:31 ID:oP8G/wJZ
>>330
身分は「フリーター」だもんな。w
332名無しさん@引く手あまた:04/06/10 00:42 ID:oP8G/wJZ
最悪な待遇受けた香具師が多いって本当か?特に転職組の人。
333名無しさん@引く手あまた:04/06/10 00:51 ID:sPfiZsqf
>>330
>>いつでもクビを切られる可能性があるってわけだ。

なんか後ろめたいことでもしてるのですか?
クビを切られる可能性を心配する前に、誠実に仕事を遂行するように

334名無しさん@引く手あまた:04/06/10 00:54 ID:oP8G/wJZ
>>333
無能を指しているだけじゃないんだよ。
会社都合の解雇というやつ。
部門撤退やプロジェクトお流れになった時にする分ね。
しかも退職金なし、路頭に迷ってもお前の勝手だろと済まされるオチ。
335名無しさん@引く手あまた:04/06/10 00:58 ID:oP8G/wJZ
↑ついでに退職金は出ない。
そのため他社でも通用するようなスキルを身に付けておくことを
薦める。
コナミのようなやり方は日本企業では珍しいよ。
336名無しさん@引く手あまた:04/06/10 01:19 ID:7T6Gkv57
なんか、KCEの人の書き込み少なく感じるんだけど、いるのかな?
337名無しさん@引く手あまた:04/06/10 06:49 ID:Q2Jl7l7h
いると思われ。ただ事務系よりは製品出してナンボの世界だから
成果に反映されやすいだけまし。
338名無しさん@引く手あまた:04/06/10 09:13 ID:POeZ/ANZ
盗撮本部長はご健在ですか?w
339名無しさん@引く手あまた:04/06/10 09:54 ID:mPc9U4/R
この際、実名を挙げてコナミ社員の悪事をチクるスレにしようぜ。
340名無しさん@引く手あまた:04/06/10 21:28 ID:rhiWoadQ
社員よりも社内の悪事がいいかもよ。
341Black業界表Ver1.5:04/06/10 21:28 ID:dZ0Tl0kf
頭に光る神経性脱毛症の輝き          住宅業界
凄惨なる現場事故、遺族の魂の叫び      鉄鋼製造業界
求められしはヘレン・ケラーの心/脱糞との闘い    介護業界
Let's communication forざあますババア   ブランド品業界
サービス業ならぬ迷惑業         絵画売り&ジュエリー業界
入ったら闇の世界の住人(転職きかず)   パチンコ業界
24時間事故対応できますか        保険業界
人と機械の絶え間なき競争        IT、通信機器業界
見上げると、ただ紫外線の空あるばかり   警備業界
軽犯罪者への第一ステップ        不動産業界
来たら最期カタギにはNo return      消費者金融&事業者金融
奴隷拘束の車窓から           トラック業界
〆切は人生のカウントダウン      広告&印刷業界
昼夜逆転激務薄給に耐えられますか    ゲーム、アニメ業界
飛込みにはAlways No Reason        薬品業界(置き薬)
人から恨まれるのが勲章です       先物取引業界
顧客を求めて三千里          リフォーム業界
終末なき競争&単価下落スパイラル      小売業界
生涯消せぬ暗黒の軌跡          風俗業界
盆、お正月?何のことですか?      流通業界
先細りの未来・DQNの伏魔殿      土方&建設業界
蛆の沸く死体は平気ですか?       葬儀業界
24時間獲物を待つ狩人         興信・探偵業界
D・B・C(デンジャラス・ブラック・チャンピオン)  新興宗教および系列企業
奴隷仲介人               派遣業界(アウトソーシング)
現存するカースト制度          自衛隊
定年後初めて青い空を見た        現業公務員(警察、刑務官etc
342名無しさん@引く手あまた:04/06/10 22:05 ID:EIzzZQHF
小波の現場はときメモのように甘美な世界じゃないわけだな。
343名無しさん@引く手あまた:04/06/10 22:13 ID:Fhjcbib8
>>342
パワプロみたいな感じ、頑張っても最終的に選手になれなくてアポーン
344名無しさん@引く手あまた:04/06/10 23:13 ID:sPfiZsqf
>>339

それだけはいけません。絶対いけません。
345ビガロ:04/06/10 23:32 ID:0lRWHpKL
なんだかんだ言いつつ、以前の方が環境においてはっきり言ってマシだった。
開発にいた者から言わせれば部下の意見を大事にしていたしクリエイターの待遇では
業界でも5つの指に入っていると聞かされたことがある(コーエー勤務の同期の人に)
割とほのぼのしていたとの意見があったけど、正にその通り。
いかに新作のクオリティを高めるか、他社のソフトを解剖したりして徹底的に研究して
その上を作ってやる!って張り切ったりもしたな(笑
まあ、セクハラの噂は当時から言われていたけど。

俺からして、コナミが良かった!と言えるのはビーマニを送り出した頃までかな。
ときメモには退いたけれど、美少女ゲームをメジャーにしたことは確かだしDDR
みたくダンスをゲームジャンルの一つに加えたとか、割と革新的な体質は肌で感じた
。「コナミはゲームを変えて行く」というCMコピーが昔あったけど今の体質を考え
ると・・・あの頃の先取しようという意気込みはどこに行ったのか?と情けなくなる
のだが。その先取の精神に憧れてコナミに入社した人も多かったからな。

取り敢えず、96年春ごろから変りだしたのは事実です。社宅廃止が契機だったような…

>>318
俺も熱海行きましたよ。本当は行きたくなかったけどね(笑
346名無しさん@引く手あまた:04/06/10 23:41 ID:sPfiZsqf
>>345

以前の環境が良かったと?個人によって良くなった、悪くなったと
感じ方はあると思うけど、、、、。
どこの会社も制作環境改善につとめてるとは思うけどね
347名無しさん@引く手あまた:04/06/10 23:49 ID:7T6Gkv57
スタジオの人いる?
348ビガロ:04/06/10 23:49 ID:P9N/imP4
>>346
何年入社組?
古株に聞いてみな。絶対「以前の方が良かった」と口をそろえて言うから(マジ)
パワ○○携わっている人間でさえも口にしていたっけ。
349名無しさん@引く手あまた:04/06/11 00:08 ID:BEIP0J1B
>>348
具体的に環境とはどういうことだろうか?

例)

貢献度の高い者にはそれ相応の待遇がある。
ハイパフォーマンスの制作者には優先的に早いPCが配備される。


、、、、とか??
350名無しさん@引く手あまた:04/06/11 07:19 ID:NSjpg1tN
>>349

>貢献度の高い者にはそれ相応の待遇がある。
その通り。ついでにチーム内の人間も。

>ハイパフォーマンスの制作者には優先的に早いPCが配備される。
PCの配備は別にして、割り当て予算が割り増されるということはあったし
比較的短期決戦型ではなかった。

351名無しさん@引く手あまた:04/06/11 15:32 ID:AcEfMc5p
日大野球部からの採用はまだ続いてますか?w
352名無しさん@引く手あまた:04/06/11 18:36 ID:UlaGIe/5
>>350
よくまあ、、。
353名無しさん@引く手あまた:04/06/12 23:09 ID:pV/JK7jS
早く辞めておいてよかったと思う今日この頃。

今はSCEでマターリしてます(w
354名無しさん@引く手あまた:04/06/13 00:22 ID:M6dh7aLJ
経営多角化進めているけど、そのうち鐘紡やダイエーみたいになっても知らんぞ。
あっ、セガがサミー系列になったようにこっちはアルゼ系列になるか(藁
355名無しさん@引く手あまた:04/06/13 00:32 ID:mNNLnhBK
つーか、、、
>>1
楽しそうだな、そんなに嬉しいか?
356名無しさん@引く手あまた:04/06/13 00:48 ID:mdFgq6tE
>>353

人事のゴルビーは元気でしょうか?
357名無しさん@引く手あまた:04/06/13 00:58 ID:sohVbNwy
>>355
嬉しくないだろ。本音は。
ていうか、諸悪の根源は社の体質にあるから批判だって起きるんだろな。

まだ社の体質が良ければ、給与が低くても離れた者は哀愁を持つよ。
358名無しさん@引く手あまた:04/06/13 01:45 ID:XyTE3qdP
今じゃ給料も高くなく人間関係最悪で福利厚生ゼロの契約社員オンリーな
すごい会社だもんね。しかも作ってるのもが低品質か欠格商品…
359名無しさん@引く手あまた:04/06/13 02:23 ID:mDeFB/mq
ファミコンカセットゲーやディスクゲー、MSXゲーを作ってた80年代頃は
結構憧れたなぁ
360名無しさん@引く手あまた:04/06/13 02:47 ID:mNNLnhBK
>>358
何をもって低品質というのか??
いくら綺麗な映像でもゲームとして面白くなく、ユーザーの支持を得られないなら、
商品として欠格だと思うが、、、、
361名無しさん@引く手あまた:04/06/13 05:57 ID:b08YZLan
>>360
ソフトの分野だけで言うならウイイレ、パワプロ、ポップン、麻格以外の
シリーズモノ以外に面白くないものが多い、とユーザーから指摘されてい
るな。全般的に予算が少ない上短期決戦型の開発方針がたたっているのも
一理あることだが。

それから人員大杉。グループ総数で約4000人いるが、コナスポの社員数を
差し引きしても3000人近く、それを半分まで下げる必要があるな。
KCEを1社にまとめるだけでも大きく違うんじゃないか、と思うのだが。
362名無しさん@引く手あまた:04/06/13 15:17 ID:Ja9lZN3M
ウイイレ、パワプロ、ポップン、麻格以外のシリーズモノ以外
363まとめ:04/06/13 23:50 ID:9LH7urt+
     びっくり     身分、待遇、社風から将来性まで。
×       5     コ○○グループの「びっくり」は、    
――――――――――    無限大に進行します。
=    がっくり? 

身分   →○ナ○社員は契約社員。定義上はフリーター同等で入社後にびっくり!
待遇   →総務系部署ではなかなかアップしにくい年俸。査定の曖昧さにびっくり!
離職率  →4年経てば長老扱い。過去の名作の開発者が続々退職する状況に同業他社がびっくり!
社風   →昔と今では大違い。転職願望者が多くなった現状の裏をかいで見るとびっくり!
K○○  →日○N○Rの「座敷牢」も真っ青!画期的な社員あぼーんシステムに在職者がびっくり!
364まとめ:04/06/13 23:53 ID:9LH7urt+
せいぜいIBMを目指した人事体系にして欲しいよな。

@「イコール・オア・ベター」で毎年の昇給幅、賞与が大きい
A経営者のビジョンが優れていて方針が明確
B人事制度がしっかりしていて、公平なPBC評価と成果主義が徹底している
C個人の持つスキルが最大限発揮でき、グローバルに活動できる
D「個人の尊重」のもと社員が大切にされている
E社員同士、部門間が協力する体制ができている
F健康作りを支援する制度がしっかりしている
Gオープンで自己実現機会が多く、最新テクノロジの仕事に関われる
H個人の裁量に任される部分が多く、責任感を持って仕事ができる
Iキャリアを自分で設計して実現できる→「e-Career制度」
J一人ひとりが誇りをもって仕事していて、人間関係が円満
K社員間が「XXさん」と呼び合う、自由闊達な社風
L業務プロセスがしっかりしている
M風通しが良く、年次の浅い者でも活発に発言できる
N入社後の離職率が低く良心的な社風
O裁量労働制、短時間社員制、在宅勤務e-Work制度により時間を自由に活用して働ける
P他人に勧められる会社。誇りをもって社名を言えるすばらしい知名度
Q社員の前向きな姿勢が自由に発揮できる社風
R公正な人事評価がPBCとして徹底している
Sマネジメントが現場に出向いて社員を暖かく激励している
365名無しさん@引く手あまた:04/06/14 00:50 ID:gqF9DQEL
KCM経由のクビ切りシステムって、労働基準法違反に当たらないのか?
366名無しさん@引く手あまた:04/06/14 08:20 ID:Xi3G7lpn
>>365
正社員ならば明らかに労働基準法に触れるけど、
コナミ社員という制度自体が契約社員のシステム
で労働基準法は契約社員の解雇制限については規
定していないから、違反にはならない。
367名無しさん@引く手あまた:04/06/14 20:29 ID:HC8L2Tou
優良ゲームメーカーランキングとしては、
阻二位>奈婿>可府紺>子波>瀬賀
ですか?
368名無しさん@引く手あまた:04/06/14 20:53 ID:NX/r1zJp
おいおい、■eとK栄を忘れたらいかんぜよ。
369名無しさん@引く手あまた:04/06/14 21:04 ID:ruUi+i8s
>>367
優良って何の優良?
ただの企業ランキングだったら

任天堂>SCE>EA>波>南無>瀬賀>光栄>カプ


370名無しさん@引く手あまた:04/06/14 21:18 ID:NX/r1zJp
>>369
働きやすい会社、という意味だろ。
それのランキングなら、
忍点>家>祖新居>奈婿>公営>鯛糖>■>瀬賀>子並>課父>蜂
371名無しさん@引く手あまた:04/06/14 22:02 ID:kdeo4Woa
妙な当て字ウザい。
372名無しさん@引く手あまた:04/06/14 23:14 ID:aGXx7uKP
ここ勤めて休みなし残業なしで勤めてる友達がいるが
コンピュータ業界(一応上場)の俺から
言わせるとあんま俺と仕事のペース変わんねっつうか…
もうこういう仕事どこも同じだよ…
373名無しさん@引く手あまた:04/06/14 23:26 ID:aGXx7uKP
ここ勤めて休みなし残業なしで勤めてる友達がいるが
コンピュータ業界(一応上場)の俺から
言わせるとあんま俺と仕事のペース変わんねっつうか…
もうこういう仕事どこも同じだよ…
374名無しさん@引く手あまた:04/06/15 00:15 ID:XirTx5Im
働きやすい、優良とは何を基準にしてるのだろうか?

375名無しさん@引く手あまた:04/06/15 01:39 ID:UcfghQ75
破怒損って子並より待遇悪いんですか?
376名無しさん@引く手あまた:04/06/15 02:58 ID:XirTx5Im

眠れないのですが、どうしたら良いでしょう?
377名無しさん@引く手あまた:04/06/15 04:00 ID:McbGslTr
コナミに入社しろ、そうしたら過労死で永遠の眠りにつける。(w
378名無しさん@引く手あまた:04/06/15 06:56 ID:2vE6JC2m
>>372
いくらコンピューター業界でも、きちんと社員を評価する会社と使い捨てる
会社と両方あるぞ。
残業なし・・・定時で終れる部署もあるのか。残業代なしならわかるがw

>>375
給料安いよ。研修期間中は給料出ないというし、大手とは言え待遇は中堅以下。
379名無しさん@引く手あまた:04/06/15 21:15 ID:Mv8Liu3l
>378
ハドソンは老舗だが大手ではないだろう。
380名無しさん@引く手あまた:04/06/15 21:24 ID:DP0bygMd
>>379
ファミコンやMSX、PCエンジンとかの全盛期
ならいざ知らず、今のハドソンはマイナーだね。
381名無しさん@引く手あまた:04/06/15 21:51 ID:psWL/m5S
>>380
ところが、モバイル分野では強みがあるみたい。
いつだかコナミが筆頭株主になった時も株式取得の
目的がその事業に魅力を持ったのも要因のひとつと
言われてるしな。確かにソフト部門じゃマイナーだ
けど。ちなみに蜂の株主にはソフトバンクや任天堂
も名前を連ねてるよ。

あの高橋名人も、今や部長職だもんな。
382名無しさん@引く手あまた:04/06/15 22:15 ID:DP0bygMd
>>381
へー(・∀・)
モバイルなんて儲からなさそうな事業で強み持ってたんだ。
知らんかったよ。
383名無しさん@引く手あまた:04/06/15 23:10 ID:U8W82lub
>>381

しかし、客観的な会社への貢献度を考えると未だ部長職止まりと言うのも...
やはり連射機能以外はどうしようもなかったんでしょうか?(リアルなジョイボール?)
384名無しさん@引く手あまた:04/06/15 23:19 ID:emcP6n1i
>>383
そりゃ、今も蒸気機関車大好きな社長が全権限持っているんだから。
あそこの役員で名が知れている人って聞いたことないな。
385名無しさん@引く手あまた:04/06/16 12:32 ID:mojB7N6J
ハドソンネタになってるw

ところで小波ではまだ階級毎にメールが区分けされるのでしょうかw
386名無しさん@引く手あまた:04/06/16 21:25 ID:11nWvx+Y
それよりも、まだ『組』制度でやってるの?
387名無しさん@引く手あまた:04/06/16 22:37 ID:tgYxr1Ka
それよりも、○ャ○ンのU原はまだ女子社員のストーカーやってるの?
388名無しさん@引く手あまた:04/06/16 22:42 ID:w48J8QR6
>>385
ハドソンは小波系列だからいいんじゃないの?

それはそうと、元気、タカラの社内ネタって出ないなあ。
389名無しさん@引く手あまた:04/06/17 22:50 ID:za9Xzz6Q
やばいネタは、
飲み会で言いなさいよ、、、、。
390名無しさん@引く手あまた:04/06/17 22:57 ID:/7AtmUKI
>>389
監視された挙句あぼーんにはなりたくないから、ここで言うぞ(w
391名無しさん@引く手あまた:04/06/17 23:00 ID:za9Xzz6Q
>>390
ここで言うほうがあぼーんになるでしょうよ(w

監視っていうことは、飲み会でしゃべったことを
チクられた前例があったとでも?
392名無しさん@引く手あまた:04/06/17 23:08 ID:iyZvhaf2
>>391
こんなこと書けるということは社員でないからだな(w
一度入社して見ろ。体質がどんなものかわかるぞ。そう簡単に書類は通過せんけど。

年俸額が「思ったほど高くない」と社内で言った香具師があぼーんされた事例があった
らしいからな。それ以上のことは残念だけど話せん。

>>385 俺のいた頃はそうだったけど。今はどうか知らん。
393名無しさん@引く手あまた:04/06/18 00:43 ID:E8miaM5R
冷静に考えて、コナミ社員ならあぼーんされたほうが幸せになれるだろ。
こんな会社に普通に勤めてる方がおかしいって。
394名無しさん@引く手あまた:04/06/18 01:28 ID:vNDglH6o
小波の新入社員になって、社員生活を体験できるゲームがほすぃ。
395名無しさん@引く手あまた:04/06/18 07:27 ID:iLwLHlGV
>>393
どこの会社にも表裏はあるけれどここはその表裏が激しいからな。
役職の人で仕事出来る人でなおかつ人格者の人にとっちゃ悲惨かも。

>>394
新入社員とおる君2004を制作して欲しいものだw
396名無しさん@引く手あまた:04/06/18 21:11 ID:AW44yihL
小波で最強の部署は法務部なのでしょうか?
397名無しさん@引く手あまた:04/06/18 22:26 ID:rOW5Xx7l
>>396
違う。リーダーシップ開発センター兼CEO別荘管理部が最強。
これ本当
398名無しさん@引く手あまた:04/06/18 22:47 ID:+v0cWpWx
リーダーシップ開発センターって何やっているところなの?
399名無しさん@引く手あまた:04/06/18 22:48 ID:ac9yBGfM
最強はさつき会。
つーか、毎年年俸額低い低い言って、辞める辞める言ってる人居るけど全然あぼーんなんて無いよ。
そんなことであぼーんされてる奴は、元々キャリアアップ予備軍に居た奴だけ。
400名無しさん@引く手あまた:04/06/18 23:02 ID:rRvf+2cT
>>つーか、毎年年俸額低い低い言って、辞める辞める言ってる人居るけど全然あぼーんなんて無い
そうですね、因果関係はまるでないですな。

問題のすりかえは良くない、事実関係が見えなくなる。
401他所の人:04/06/18 23:03 ID:9Fr18H5g
ただ、逆にずば抜けて能力のある人はどうなんだろうね。
出て行ってるという話しか聞かないのは謎。
他社から引き抜きで小波さん入りしたとか、役員の顔ぶれ見てても過去の
名作を手がけた、という人を聞かんしな。

しっかし離職率が異常に高いのは不思議だと思う。
給料も業界内で平均すると決して安くないのに。

なんでだろ〜なんでだろ〜
402他所の人:04/06/18 23:06 ID:9Fr18H5g
>>400
あぼーんで思い出したが、前の前(だっけ?)の法務部長さんが
失言であぼーんされたそうだね。失言程度であぼーんになるのか?
403名無しさん@引く手あまた:04/06/19 02:24 ID:MNz/l325
失言ってさ、相手の肺腑を抉るような正論だったりするからね。
404名無しさん@引く手あまた:04/06/19 07:00 ID:aBvMB4Th
>>399
広報じゃないの?
405名無しさん@引く手あまた:04/06/19 15:38 ID:bVhSNnUw
↓問題のコナミが製作中の盗作
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/art-20040615222831-XIKBIWKCHK.nwc
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2004/06/15-1.html
エポックが4年前から出してるのにそっくりなの出すか
http://www.taikan-game.com/esdx/top.htm


コナミ訴えられるって事になるぞ

もうコナミの商品は価値はないはすぐ壊れるわでもう・・・
406名無しさん@引く手あまた:04/06/19 16:18 ID:GW99yz0s
>>396

一連の商標問題でも法務がやり玉に挙げられてたけど法務はあくまで純粋法務で知財は扱ってないはずよ。
子会社はどうか知らんけど。


407名無しさん@引く手あまた:04/06/19 19:27 ID:rXO7yeRU
知財は知財で別セクション。
本社やKCEのほか、座間や西神にもいるよ。
408名無しさん@引く手あまた:04/06/19 21:07 ID:HvUCjrqs
で、KCETの原田とかいう口臭のキッツ〜イ万年独身38歳男はもう退職したのか?
レスが無いってことは、もう死んだのかな。(w
409名無しさん@引く手あまた:04/06/19 21:12 ID:Q1EmoKPl
原田口臭age
410名無しさん@引く手あまた:04/06/19 23:50 ID:mmCxnhhM
>>405
三菱自動車(ry
411公衆原田:04/06/20 14:20 ID:BE5fI/1X
欠陥盗作会社コナミ
412名無しさん@引く手あまた:04/06/20 22:54 ID:xYfoUpbn
さつき会の実権はまだO女史が握ってるんですか?
413名無しさん@引く手あまた:04/06/20 23:27 ID:P+TJlKpH
過去に盗作の関連で他社を訴えた時って、自分とこの会社も過去に他社製品を
パクっていたという自覚がなかったのだろうか。

さつき会=政治結社的匂いがしたね。
414口臭腹駄:04/06/21 00:52 ID:GjRcjwe8
コナミよ

 ま た パ ク リ か !
415歯槽ノーロ:04/06/21 04:22 ID:23/x2Exw
コナミ社内は新作の期待イチオシ作品の サイヒル4が初日売り上げ2万本以下の消化3割で 落胆ムードです。 経営危機のはじまりです。
416名無しさん@引く手あまた:04/06/21 11:22 ID:xZPqDtYA
サイレントヒルだって、もともとバイオハザードのパクリだし。
417名無しさん@引く手あまた:04/06/21 15:33 ID:fNE2eq3L
ムービーだけのゲームが未だに売れると勘違いしてる方が問題。
サイヒル、メタルギアなんてもうどこでも売れないよ。
418名無しさん@引く手あまた:04/06/21 20:24 ID:PL1V9SeD
むか〜し、北○さんが、
「ときめきメモリアルは、実写版だったら、もっと売れていたに違いない。」
という内容のメールを全社員向けに送っていたのは激しくワロタ。
ゲームの事をなにも分かっていないんだなって思ったね。
419名無しさん@引く手あまた:04/06/21 21:37 ID:fNE2eq3L
>>418
北○さんの文には「、」を一杯入れないとらしくないですw

「「○いたくて…」に、もっと、マニアが、喜びそうな、際どい、場面を、盛り込みなさい。
SCEだって、やってるんだから」:北○
「了解しました。やるドラでパンチラしてるし問題ないはずです。」:腰巾着

のやりとりが可笑しかった・・・
420名無しさん@引く手あまた:04/06/21 21:43 ID:U93T7ij6
それにしてはときメモをパクッた作品というのは聞かんな(w
421名無しさん@引く手あまた:04/06/21 22:10 ID:7FxBCeK9
>>412
死ぬまで退陣しないんじゃないの?
もしくは改革派が会社を納めるようになるか…。
422名無しさん@引く手あまた:04/06/21 22:24 ID:jSW1MdHo
>>419
それもあったな〜。
しまいには上○組長も「コナミは、ユーザーのニーズがあれば、エロゲーを
リリースすることもいとわない。」という旨のメッセージまで全社掲示板に書いてたし、
今思うと凄いやり取りが普通にされていたよな。今でもやってんのかな。
423名無しさん@引く手あまた:04/06/22 00:06 ID:cVJjWedU
>>415

でも、今出てるタイトルで初日だけで一万以上売れるってそんなに
ないでしょう。
ゲーム業界も大変だなぁ、、、、、
424名無しさん@引く手あまた:04/06/22 01:44 ID:O+f5Bp9m
もうすぐパワプロ11の発売か。
つい、毎年買っちゃうんだよな〜。
425名無しさん@引く手あまた:04/06/22 01:45 ID:BbLEf4PW
>>422
事実を曲解しないように。
426名無しさん@引く手あまた:04/06/22 01:51 ID:cVJjWedU
事実曲解はよくない、反社会的、不利益をもたらす。
事実曲解は、常にミクロの現場で発生してる。
それにいかに対処していくか、どう排除していくか?



427名無しさん@引く手あまた:04/06/22 07:11 ID:mV7JY36N
>>425
古い社員に聞いてみな。皆その事実は知っているぞ。
ただ在籍歴10年以上の人間にね。
あの当時は経営不振脱却のために何でもありの状況だった。

>>421
外資買収という事態になれば状況が変わるかもよ。
428名無しさん@引く手あまた:04/06/22 08:00 ID:XqV955gq
それか、そろそろゲーム関連事業から撤退すべきだろ。
稼ぎ頭がスポクラになりつつ状況じゃ、そっちに注力した方がいいね。
カジノ、スポクラ、玩具の3本柱でもなんとかやって行けるし利益率も
上がる。日頃からリストラしまくりなんだからそれくらいのことは簡単
だろ。

で、開発の人間は他社で頑張ってもらうとするか(w
429名無しさん@引く手あまた:04/06/22 21:17 ID:9qSC43Yk
コナミがプロ野球ゲームの独占権を取得した年だけ、他社から野球ゲームが
出なかったり発売が遅れたりして棚。アレもコナミが何かしたのか?
430名無しさん@引く手あまた:04/06/22 21:18 ID:9qSC43Yk
>428
カジノはパチンコみたいに頻繁に台の入れ替えはないだろう?
あるのか?
431名無しさん@引く手あまた:04/06/22 22:28 ID:JXlyd5+3
>>430
ないけれど、メンテが収益源になる。
432名無しさん@引く手あまた:04/06/22 23:08 ID:6aRei+dB
>>428
>で、開発の人間は他社で頑張ってもらうとするか(w

むりぽ。
実力ないくせに、散々他社ゲーム会社を見下した連中を雇う所は皆無。 w
433名無しさん@引く手あまた:04/06/23 00:02 ID:KP4EBGSd
小波が新規事業でやりそうなこと
・ゲーム制作関連専門人材派遣業
・老人介護事業
・ネット証券(買収ね)
・事業者金融
434名無しさん@引く手あまた:04/06/23 00:59 ID:9f5xDsp8
>>433
老人介護は今も準備してるからそのうち始めるんだろうね。
人材派遣は開発部門を全員1年契約に切り替えるのと同時に
スタートするんじゃないかと。そして翌年には自社開発廃止&
全て外注扱いにして残り少ない開発社員はリストラ。

状況からみて来年かな?
435名無しさん@引く手あまた:04/06/23 01:15 ID:KP4EBGSd
コナミの老人介護サービス<こなみるく>

ん・・・あったら怖い〜〜

436名無しさん@引く手あまた:04/06/23 01:20 ID:KP4EBGSd
433に追加。
・プロ野球球団かプロスポーツチーム
・中高一貫教育校(上月学園)
437名無しさん@引く手あまた:04/06/23 09:42 ID:t9q+eOaB
やるとしたらレコード会社かアニメ会社買収があるかなぁ
トイ&ホビー事業本部あたりでwwww
アムドライバーだっけ?アニメ強化しはじめているし。

>中高一貫教育校(上月学園)
学校はコナミスクールがあるからやらんだろ・・・
結構投資してんるんじゃないかなぁ。六本木ヒルズで1フロア借りているんだから
家賃だけでも凄そうだしなぁ

>サイヒル4が初日売り上げ2万本以下の消化3割で 落胆ムード
サイヒルシリーズは元々日本市場での売上はあまり期待していない。
3なんて発売日ずらして欧州>アメリカ>日本の順番だったし。

>カジノはパチンコみたいに頻繁に台の入れ替えはないだろう?あるのか?
カジノ事業は儲かっていないんじゃないかなぁ
お偉いさんが木戸って人から坂本って人にいつのまにか切り替わってるし。
438名無しさん@引く手あまた:04/06/23 12:32 ID:Xbz3MN5q
カジノはサミーにシェア奪われて
小波死亡するなり
439名無しさん@引く手あまた:04/06/23 12:58 ID:9f5xDsp8
>>437
一時期アニメ制作会社買収の計画があったけど流れてしまったみたいね。
あとサイヒルは海外でも全然売れてないよ。
440名無しさん@引く手あまた:04/06/23 20:34 ID:tsiDXcfH
>>436
プロ野球球団を買った暁には、パワプロの続編が出にくくなる諸刃の剣w
ソフトでは自社チームだけ有利な仕組みになって、挙句の果てにはNPB
からお怒りをくらいそうな予感がするぞ。

上月学園はどうかな。上月教育財団あたりから派生させるんじゃないかと。
設立されたら、ゆくゆくはコナミスクールの運営主体をそっちに移管する
のは間違いなかろう。税制面で優遇されるからな。
菱川元会長のお陰で文科省とパイプが出来ているから簡単に認可は下りる。

>>434
その前にKCEの統合が起きるよ。多分。
ゲーム業界の人材ビジネスって面白そうだけど、これだけ収縮している市場を
見るとな・・・やるならばコナミスクール生でコナミに入社できなかった連中
を登録させて送り込むことになるんじゃないの?
441口臭腹駄:04/06/23 23:11 ID:Covqfn6r
KCEって、「コナミ・コンピュータ・エンタテインメント○○」の略だろ。
これって、思いっきり「ソニー・コンピュータ・エンタテインメント」の
パクリだよね。
社名までパクってどうすんだよ。
コナミは他会社をパクることしか能がねーのか!
粒ぞろいの能無し人種だな。
>>441
思いっきりパクリですが何か?
なのに他社がパクればケチ付けて自社のパクリには沈黙・・・不思議を通り越して
(ry

パクリと言えば、ネズミ形ロボットのロボチュウもあったよな。あれだって他社の
アイデアパクったっていうのに。

>>437
レコード会社は買わん。なぜならメディアエンタテインメントがやっているから。
それにしてもコナミスクール、六本木出戻りにはびっくりたまげたww
儲かっているのかどうか疑問100倍だけどな。

そうそう、出版事業で健康書籍云々も出すと大口叩いているが、送り込まれた人
はどんなアイデア出すのか?
スクエニやカプの出版事業は方向性が明確だけど、コナミはね。。。
443名無しさん@引く手あまた:04/06/24 00:23 ID:WCL7n2Ha
>>440
KCE統合もなにも、もうKCE東京・スタジオ・ジャパンの3箇所しか
残ってないぞw
あと、現在開発にかなりデジハリあたりの派遣社員を使ってるから
これを自社系列子会社からの派遣にして経費誤魔化し、脱税する
美味しさも味わえるからなー
444名無しさん@引く手あまた:04/06/24 00:26 ID:/1f0Pcgg
去年の冬にコ○ケの企業ブース出展を企画したのは誰でしょうか?
以前あんなに同人を目の敵にしていたのに
不思議を通り越して逆に感心してしまった
445名無しさん@引く手あまた:04/06/24 00:34 ID:VtJ9Uyl7
>>443
3箇所も全部統合、ということだよ。
派遣のやり方・・・・(人材派遣の)クリスタルがやってるやり方そっくりだな。
あそこの各社の事務員は事務員専門の人材派遣会社から派遣されてくるんだよね。

>>444
あの話聞いた時には耳を疑ったのだが。
446名無しさん@引く手あまた:04/06/24 03:15 ID:WCL7n2Ha
>>445
まあ、さすがに3社とも上場会社なんだから無理矢理統合は難しいだろう。
株主みんな逃げちゃうだろうし。
赤字出しまくっているスタジオは何時潰してもおかしくない状況ではあるが。
スタジオをジャパンに吸収させるのは有りそうだね。もちろん大半はリストラ。

>>444
同人やってる社員をクビにしたりしてたのにね。
ゲームショウ縮小でこなみるく収入が減ったから必死になったんだろうな。
447名無しさん@引く手あまた:04/06/24 08:07 ID:P1GO9+WE
持ち株会社化はしないのか?
来年あたりにやると言っていたな。
448名無しさん@引く手あまた:04/06/24 10:33 ID:KqDMNvem
こないだ小島自称監督に会ったが、借りてきた猫のように大人しくなっていた。
数年前の人を見下し、軽侮の眼差しを注ぎ、人を人とは思わない無礼な言動が
今となっては懐かしい。   プゲラゲラゲラ
449名無しさん@引く手あまた:04/06/24 18:10 ID:WCL7n2Ha
>>448
奴の本質は変わってないよ。売れないと「日本のユーザーは馬鹿」と
平気で言うし。
今もこんなことしてるね。

小島監督「日本のゲーム雑誌は糞。ファミ通は意味なし」
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1086169534/
450名無しさん@引く手あまた:04/06/24 19:26 ID:KqDMNvem
>>449
dクス

やはりダメな香具師はダメ…というワケだな。
株主総会で、不良在庫の「ぼくたい」、配っていたなー ww
451名無しさん@引く手あまた:04/06/24 21:00 ID:7gBx/65X
コナミスタイル.comもおもいっきりパクりです。
当時は何でもソニーのマネしてたね。
452名無しさん@引く手あまた:04/06/24 21:03 ID:nqzNbJxD
コナミマーケティングも。。。
453名無しさん@引く手あまた:04/06/24 21:59 ID:KDxbW8hx
逆転の発想として、e.sony とかもあるんだろうか。
このセンスはオリジナルだろうけど。
>>444 >>446
同人が「金になる」と踏んだんだろ。
事実、コミケ準備会も企業ブース入れ出してから財政が安定傾向にあるしな。
誰が提案したんだろ。同人嫌がっていたのに全くもって不思議。
幕張でコミケやってた時にはグラや悪魔城ネタを同僚が書いて出していたのに、
いつの間にか目の敵にして、結局出展だろ。

>>447
持ち株会社方式にした場合、構成的にはソフトバンクグループのようになる可能
性高し。コナミホールディングスorコナミグループ本社を頂点として、各事業会
社に間違いなく再編した場合を予想してみた。
事業会社は、・コナミコンピュータエンタテインメント(ソフト制作・開発)
      ・コナミマーケティング(営業・販売)
      ・コナミT&H(トイホビー)
      ・コナミアミューズメンツ(カジノ・アーケード関係)
      ・コナミビジネスサービス(総務・経理関係)
      ・コナミキャリアマネジメント(人事関係)
      以下省略・・・

正に部門別バラ売り状態だな(w
455今後どーなるの、CEO様。:04/06/24 22:52 ID:kKD+/vr9
>>448 >>449
おとなしくなる筈がないと言われた小島監督がおとなしくなるとは・・・
時代も変ったんだな。
「俺の制作したものは絶対売れねばならん」と凄く意気盛んだったのにね。

ファミ通が糞なのには同意。今や提灯記事のオンパレードでネット見る方が
はるかに安くつくぞ。数年前に某作品を批判して数ヶ月間、コナミ製品につ
いて一切同誌から姿消していたっけ。

>>450
今度の株主総会でも不良在庫品の配布がありそうですな(w
どなたか、株主総会の模様をレポート希望。

>>451
ソニーに毒されたんだよ、きっと。
456名無しさん@引く手あまた:04/06/24 23:37 ID:NxPmdKnq
前スレで「少しだけ」話題になったコナミ製サプリメントですが、世に送り出されて
いたんですな。^^

海岸松から抽出されたフラバンジェノールなる松から抽出した物質を使っているんだ
ってね。コナミスポーツライフが発売元になってエグザスで売るそうだが、ゲームと
サプリとどういう関連があるのか小一時間(藁

本当に何を目指そうとしているのかよーわからん。
社割でいいから売って欲しいものだ。
457名無しさん@引く手あまた:04/06/25 00:05 ID:Qbug9vP4
>>456
「ゲーム脳に効くサプリ」は出さないのか? ww
458名無しさん@引く手あまた:04/06/25 01:26 ID:OH+CJnjD
>>457
「命の水」が配合されたサプリですよw
459名無しさん@引く手あまた:04/06/25 01:29 ID:piWgrQ28
>>458
給与の一部が現物支給
当然そのサプリ
しかしそのサプリには得体の知れん「命の水」で作られていた!!
飲む前にゴミ箱行きだな
460名無しさん@引く手あまた:04/06/25 12:34 ID:ixwMSVlO
遊戯王でおいしい思いしたけど
もう終わる。
ゲーセンも家庭用ゲームも最近コナミは売り上げ急激に落ちている。
461名無しさん@引く手あまた:04/06/25 21:22 ID:1wQgTBg5
>>460
ということは、この間の最高益は実はハッタリだったってことか?
462名無しさん@引く手あまた:04/06/25 21:58 ID:OH+CJnjD
>>461
見かけの利益を作るため帳簿合わせをした管理の人が
決算後に大量退職するのを見れば答えは出てるだろ?
463名無しさん@引く手あまた:04/06/25 23:05 ID:pT/zgdBi
これはひどいな。見かけの利益ってことは、まさか、「粉○決算」?

そりゃ経理の人もアホらしくなるわな。
464名無しさん@引く手あまた:04/06/25 23:25 ID:pT/zgdBi
法務の丹○って、長銀の法務担当だったんだよな。
今やCEOのリモコン同然になっちまったのを思えば情けない。

そうそう、スポーツで社長やっていた太○も長銀出身じゃなかったか?
465名無しさん@引く手あまた:04/06/25 23:54 ID:i6+VcKL6
粉飾決算かよ!
466名無しさん@引く手あまた:04/06/26 12:41 ID:/BxNtD2H


521 :名無しさん@引く手あまた :04/06/25 12:29 ID:ixwMSVlO
コナミ近々つぶれるよ
467名無しさん@引く手あまた:04/06/26 20:20 ID:rEVHT6+k

464 :名無しさん@引く手あまた :04/06/25 23:25 ID:pT/zgdBi
法務の丹○って、長銀の法務担当だったんだよな。
今やCEOのリモコン同然になっちまったのを思えば情けない。

趣味は海外旅行。無理に用事を設けても2ヶ月に1回は海外出張することにしています。
それでマイレージをためて、長期休暇には、必ず妻と海外旅行します。また、会社の金で友達を飲み食いするのも好きです。部下の顰蹙をかってますが、別にかまいません。
468名無しさん@引く手あまた:04/06/26 21:15 ID:wk4aBCS4
KCE名古屋ってどうなったんですか?
469名無しさん@引く手あまた:04/06/26 21:16 ID:4z0Bz5ze
コナミ早くツブレてね。w
470名無しさん@引く手あまた:04/06/26 22:12 ID:G0b+kXfn
>>467
よーし、社員有志で一斉に海外旅行に行きまくろうぜ!
しかも2週間、有休を強引に取って1000人単位で行く。
471名無しさん@引く手あまた:04/06/26 23:08 ID:VuBbm+u3
>>467
会社の金で友達を飲み食い??
会社の金で親ぼく目的の飲み会なら、どの会社でもあるのでは?
特定個人、派閥の私益のためじゃないでしょう。
472名無しさん@引く手あまた:04/06/26 23:37 ID:zmw6u1mQ
>>471
それをやってクビになった香具師がいた
473名無しさん@引く手あまた:04/06/26 23:40 ID:gl/M1Uqc
私的流用だからねぇ
474名無しさん@引く手あまた:04/06/26 23:45 ID:VuBbm+u3
>>472

クビになった??
2、3時間くらいの飲み会くらい
いいんでは?
475名無しさん@引く手あまた:04/06/27 00:02 ID:qWL6NM9+
ところがね、私的流用には結構厳しいんだよ。
2.3時間だけと思っていたら・・・
476名無しさん@引く手あまた:04/06/27 00:58 ID:UdkFALI6
>>475
私的流用に厳しいのは当たり前。

というか飲み会ごときで私的流用とは、、わりにあわんな。
477名無しさん@引く手あまた:04/06/27 12:13 ID:+e+7ffjW
h ttp://up.nm78.com/data/up034214.jpg

ピンクのリップはスイートマジックですか?
478名無しさん@引く手あまた:04/06/27 17:00 ID:grSu2w1J
...
479名無しさん@引く手あまた:04/06/27 23:22 ID:WTULhCB9
小島監督以外で、名制作者は今のコナミにいるの?
480名無しさん@引く手あまた:04/06/28 00:03 ID:JhraGYRK

制作者ってそんなに表舞台に出ない。
481名無しさん@引く手あまた:04/06/28 00:14 ID:LEWFq42U
グラ5が出るけどグラを創り上げた人間がいなくなってどうするかと思っていたら
トレ○○ーに任せていたんですね。納得
482名無しさん@引く手あまた:04/06/28 00:26 ID:LiReOh4/
サイレントヒルの大赤字は痛い
483名無しさん@引く手あまた:04/06/28 01:51 ID:WtOVEyfe
>>479
雑誌やマスコミに頻繁に顔出してる奴らは「制作者」ではないよ。
つうか、小島が名制作者だなんて・・・プゲラ
484名無しさん@引く手あまた:04/06/28 17:30 ID:mMMfgVDp
>>479
>小島が名制作者


                      __     ミ川川川彡
                  ,,.-─-、<´    "'' - ミ       彡
               ,,.‐'"´ ̄フ´ ,イ i!ヽ  ヽ ヽ ,三  ギ  そ  三
             ___  , './ /l| 从 i   ヽ  三   ャ  れ  三
           ,-=;;;;;;;;;;;;;ミ./ / /  !,ハ.ト ト、  l! li三  グ  は  三
   ,,.-‐==ニ'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/,イ / U l! ヽ、レ、 l  i!三  で       三
       ,.'´/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、;;;;;;;;;;l ト>、 」_/''弋ヽ.l  三   言  ひ  三
       ,'//;;';;/ト;;ト、;;ヽ;;ヽ;;;;;;;l./|!   i. ,'     i!|!  |三.  っ  ょ  三
      l;;!;j;;;/ レ ヽ! \ヾ、i;;;;;;l!;;;|!  厂!    ,イ!  l!三  て   っ  三
      |;レ∨二_   _,. -‐-|!;;;;;;;;;i ヒ´  `ー‐'  l  l! 三  る  と  三
      |;;;;;;i ¬   -‐  |;;;;;;;;;;;;;;ヽ丶ニ= U |  / .三   の   し  三
      |!;;;;;i!'マヽ   ´庁了i!;;;;;;;;,'ミ;;;;;;ヽ、___,,,.j! / .三   か  て  三
       |!;;;;;;;l!ヘ;'    丶' l!;;;;;;;;'' j!;;;;|  ,,,...-7l ,' ´/ 三  !?    三
       l!;;;;;;;ヽ 、__,.   U l;;;;;;;/´_/ ̄フ /ハ! l!/  彡      ミ
       |l;;ヽ;;;;;ヽ、  __,,,..-‐!;;;;;;/    >/  ,' ,ヘ  / 彡川川川ミ
      !l;;;;;;ヾ;;l;;;;`ソ/ヽ_/      / ./  /川 ヾ7
       |l;;;;;;;;;/ ̄ ./ソ| 〉
485名無しさん@引く手あまた:04/06/28 19:55 ID:sBJDkf4T
脳内名監督だろ?w
486名無しさん@引く手あまた:04/06/28 20:57 ID:xpJWiHJd
一つ教えて欲しいのですが、過去ログ読んでも書いていなかったのですが
部署の異動希望は聞いてくれるのでしょうか?
また、転勤は突然発令されるものなのでしょうか?

どなたかお願いします。
487名無しさん@引く手あまた:04/06/28 22:41 ID:Ql2LIWR/
ゲーム業界板見たけど、開発の内部事情について他社は書かれているのに
(あのカプコンでさえも)
この会社は書かれていないね。緘口令でも敷かれてるのか?

開発の現状と「組」の実態が知りたい。入ってからじゃ遅いからねぇ
488名無しさん@引く手あまた:04/06/29 01:04 ID:Q0MJIKzE
>>487
発売されてるタイトルから察するに、
開発、制作環境はいいと思われるが
489小島監督マンセー!:04/06/29 01:08 ID:sVTg5Fxa
まあこんな所で吼えてないで、悔しかったら、
スナッチャー、メタルギア級の名作を作ってみろや、負け犬の厨ども(w
490名無しさん@引く手あまた:04/06/29 01:13 ID:y5TmxYA6
寒い香具師だ。
491名無しさん@引く手あまた:04/06/29 02:38 ID:8Q1KqWkM
>>489
それで生まれたものが「最高のストーリーを最高のスタッフで:メタルギア・ツインスネーク」
そして結果は…(´゚c_,゚` ) プッ
492名無しさん@引く手あまた:04/06/29 03:34 ID:lglSunWV
>>488
...............
493名無しさん@引く手あまた:04/06/29 06:28 ID:GxzSPspA
>488
環境良かったら離職率低いし平均年齢も34ぐらいは逝くぞ。

>489
工   作   員    必    死    だ    な
494名無しさん@引く手あまた:04/06/29 09:42 ID:EIXKq4yK
>>493
> 環境良かったら離職率低いし平均年齢も34ぐらいは逝くぞ。
任天堂のことですな
でもコナミは他に比べても過酷な肉体労働っぷりは少ないと思う
そこは発売されているタイトルから察することはできるだろう
495名無しさん@引く手あまた:04/06/29 12:09 ID:kjLbDaKw
>>489
「ぼくたい」は名作ですか?工作員くん?…(´゚c_,゚` ) プッ
496名無しさん@引く手あまた:04/06/29 16:33 ID:iYJidmd0
>>494
任天堂の平均年齢は37歳だぞ。会社四季報嫁。
コナミに肉体労働はないぞ。あるとしたらコナミサービスだぞ。
497名無しさん@引く手あまた:04/06/29 17:42 ID:8Q1KqWkM
>>494
おまえアホか。
他の会社で肉体労働で発売されるゲームタイトルって挙げてみろ。
498名無しさん@引く手あまた:04/06/29 19:29 ID:hNJ+zxBf
いや、ある意味肉体労働かも・・・。
でも、過酷だと思いますよ。
いつまでたっても三桁から減らない振休日数、3ヶ月近く続く缶詰状態。
制作チームによって違うかもしれないから、全部が全部とは言わないが。
499名無しさん@引く手あまた:04/06/29 20:06 ID:8Q1KqWkM
肉体的な疲れだけならまだいいが小波の場合はそれにプラスして
凄まじい精神的プレッシャーが加わるからな。
某監督様もくっだらねえ精神論大好きで休日返上・サビ残を強要してるしな。
500名無しさん@引く手あまた:04/06/29 20:18 ID:RYK/zyEI
アルゼとコナミ、どっちがブラック?
501名無しさん@引く手あまた:04/06/29 23:47 ID:LrLWRT0j
コ○ミはやばい。
裏で犯罪やりまくり。
ヤクザの真似ごと=独裁会社=コナ○
502名無しさん@引く手あまた:04/06/30 01:04 ID:LZkRfiaB
> 裏で犯罪やりまくり。

 具体的な内容をここでチクってくだちい。
503名無しさん@引く手あまた:04/06/30 10:53 ID:n/OupCwf
役員にK札枠があるくらいなんだから
まっとうな事をしているとは思えないわな
504名無しさん@引く手あまた:04/06/30 18:36 ID:P1q18gcW
>>503
カジノ進出やパチンコ関連機器進出と前後してK察枠が出来たんだよ。
505名無しさん@引く手あまた:04/06/30 22:41 ID:fjytmS6h
結局、コナミ・コンピュータ・エンタテインメント東京の口臭最悪な万年独身男の原田はもう死んだの?
506名無しさん@引く手あまた:04/06/30 22:43 ID:HLtDnsSI
死んだ
507名無しさん@引く手あまた:04/06/30 22:50 ID:CqlfrvT9
ここは馬鹿しか居ないのか?
肉体労働っぷりと言っているのに、安直に肉体労働と変換してしまう
愚かしいことこの上ない
そんなんだからコナミにすら入社できないんだよ
一生土方でもやってろ、低脳ども
508名無しさん@引く手あまた:04/06/30 22:54 ID:2NNUAALB
お前はコナミ首になった香具師だろ
509名無しさん@引く手あまた:04/06/30 23:10 ID:CqlfrvT9
>>508
まだ首になってない
首になる前に辞める
510名無しさん@引く手あまた:04/06/30 23:18 ID:QGI6ZSov
ID CqlfrvT9 = 夢見るスクール生。
親の金無駄使いしないでまともな仕事始めろ。
511名無しさん@引く手あまた:04/06/30 23:20 ID:taYIqvpl
契約社員ってねぇ。
コナミに入るとみんな契約社員。
入社の際にはそんな説明も無かったな。。。
でも契約社員・・・
福利厚生は年々無くなるし、社員旅行もすでに5年くらいない。
だけど変わらず毎月3000円は・・・返して・・・

512名無しさん@引く手あまた:04/06/30 23:24 ID:2NNUAALB
契約社員についての説明なんかなかった。しかも新卒だと3年経つと
1年単位契約に移行・・・その現実にオイオイと思ったが。

しかし、契約社員って定義上はフリーターなんだよな。
俺も実はフリーターだったの?!
513名無しさん@引く手あまた:04/06/30 23:40 ID:fFrw01Mp
>>511
「さ○き会」の収支報告は絶対すべきだよね。
あの会は表裏確実にあるぞ。
514名無しさん@引く手あまた:04/06/30 23:41 ID:fFrw01Mp
おい、社員でコナスポに通っている香具師はいるか?
515名無しさん@引く手あまた:04/06/30 23:47 ID:CqlfrvT9
何も知らない馬鹿がいるようだな
516名無しさん@引く手あまた:04/06/30 23:57 ID:fjytmS6h
さつき会の会計報告なんて本気で信じてる奴なんているの?
あんなの粉飾に決まってんだろ。w
517名無しさん@引く手あまた:04/07/01 00:06 ID:LnfDITnt
契約社員は不利?
正社員なら一生安泰、という考えが前提にあるということか?
518名無しさん@引く手あまた:04/07/01 00:11 ID:3BiVU+j+
>516
何も事情を知らない人だと・・・

>517
それなら、なんで正社員になりたがる人が多いか考えれば
答えは出るのだが。
519名無しさん@引く手あまた:04/07/01 04:14 ID:r+OIHxnx
>>517
君も30過ぎて将来のこと考えるようになると、契約社員の自分が
いかに脆い立場にいるのかが分かるようになるよ。
520名無しさん@引く手あまた:04/07/02 01:32 ID:modzUkNw
コナミ社員って全員契約社員なのか?
経営者から見れば、いい飼い犬だな。w
521名無しさん@引く手あまた:04/07/03 00:00 ID:uIqjV5t/
>>520

契約だからどうのこうの、、という決めつけるのもなぁ
522名無しさん@引く手あまた:04/07/03 00:06 ID:bIXsf/XP
いや、契約社員なんて社会のゴミだろ。
契約とか派遣なんて、一般企業に正社員として入れなかったハキダメばかり。
全く役に立たないね。
523名無しさん@引く手あまた:04/07/03 00:20 ID:uIqjV5t/
>>522

その「社会のゴミ」制作によるゲームを、
ユーザーが買って楽しんでる状況、現実がある。

会社の利益にも、社会にも貢献してるとは思わんのかね
524名無しさん@引く手あまた:04/07/03 01:16 ID:aHlK/Mh5
現実問題として契約社員って立場の危うさを感じるよなあ
525名無しさん@引く手あまた:04/07/03 01:21 ID:uIqjV5t/

ゲーム制作会社に入る時点で、厳しさはある程度、覚悟してる
と思いますけどね。
526名無しさん@引く手あまた:04/07/03 01:24 ID:XRxxCH5B
               ,、
             //
           ///)
          /,.=゙''"/       _,r'三 ̄`ヽ、
         i f ,.r='"-‐'つ     /ヘ/" ゙̄\,ミ\  
         /   _,.-‐'゙~     ,! 、!r r。-r ミ   i  口臭原田は童貞のまま死んだ。
        ,i    ,二ニー;     ドツ ヽ ̄  fハ, il   何故だ!!
        ノ    il゙ ̄ ̄      l ー-_゙   ,、/ /
      ,イ「ト、  ,!,!         ゙! )二」゙  ,!i Y  
     / iトヾヽ_/ィ"___.     ヽ.t  _/,!  i
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l      _____
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!    r",.-、, \
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄       i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ
 ノ   ヾ、  /            i! ! \_ ̄i i l r‐へ.__ ゝ. \   /
/      ゙''y'              l .i  、 l  !.j .l l 「,> (  \   人
527名無しさん@引く手あまた:04/07/03 01:25 ID:aHlK/Mh5
>>525
覚悟のしどころが違うような気がする。結局転職版にいるわけだからなあ。
ちなみに、おれはコナミとはなーんの関係もありませんです。
528名無しさん@引く手あまた:04/07/03 01:29 ID:5ybRJA8U
>>523
>会社の利益にも、社会にも貢献してるとは思わんのかね

その「貢献」が全く自分に反映されないのが「契約社員」
子供にはわからんだろうな。
529名無しさん@引く手あまた:04/07/03 01:37 ID:uIqjV5t/
>>その「貢献」が全く自分に反映されないのが「契約社員」
>>子供にはわからんだろうな。

........
530名無しさん@引く手あまた:04/07/03 01:39 ID:oy0IJ3m5
以前働いてた会社で契約社員だったけど
仕事内容は社員と同じだった。
しかしボーナスもなけりゃ保険もないし有給もない。
バイトが固定給になっただけって感じだったなぁ。
531名無しさん@引く手あまた:04/07/03 01:47 ID:aHlK/Mh5
>>530
日本の契約社員なんてそんなもんだろうな。
所詮は安く上げるための制度だ。
待遇だけ落とされて、質や量を落とすことは許されない。
あこぎな話や。全社員契約となると、どういうもんだか知らないけどな。
532名無しさん@引く手あまた:04/07/03 07:55 ID:a9DSYyjf
>>531
 小波の場合だと、震災前後の一時的な経営不振で解雇を行った時に、
正社員に対して解雇を法的面から見て違法すれすれで行ったと聞く。
そのため、いつでも解雇しても問題のない契約社員=小波社員にシフト
させたのでは、と推測するが。

ただ、入社時点で小波社員が実質、契約社員であることを説明しないの
は誤解を招くよ。(今は説明しているのかな?)それだと「こんなはず
じゃなかった」と誰もが思う。
他社中途だとスクエニ、ナムコ、SCEなど社員の身分を明確にして、
募集しているからな。もっともナムコは準社員の採用の場合、正社員へ
は昇格出来ないとはっきり説明しているが。
533名無しさん@引く手あまた:04/07/03 21:48 ID:5ybRJA8U
ボーナス、年俸一時金が出たからまた離脱組増えるかな
534名無しさん@引く手あまた:04/07/04 00:53 ID:mMfyJcOZ
そういえばこの会社、ボーナス支給直前にも結構な人数を解雇するんだよな。
セコいケチっぷりやで、ホンマに。
535名無しさん@引く手あまた:04/07/04 01:57 ID:tiRiy9NL
ここ辞めた開発者のその後ってどうなのよ?全然聞かないが緘口令でも敷かれているのか?
536名無しさん@引く手あまた:04/07/04 08:52 ID:73tQce3+
最近のコナミ製品は質が悪いから
売り上げ落としてるなあ
537名無しさん@引く手あまた:04/07/04 12:47 ID:H55slN7s
↑自社経営のゲームshoolのボンクラ卒業生に開発させているから
質が悪くなるのは当然の成り行き
(他所に威光にも、小波ゲースク卒業生と履歴書に書いただけでます書類選考で100%緒とされる)
538名無しさん@引く手あまた:04/07/04 12:51 ID:OZM5MSLA
埼玉県八潮市、コンピューター会社アルバイト、 神作譲容疑者(三三)。
埼玉県八潮市、コンピューター会社アルバイト、 神作譲容疑者(三三)。
埼玉県八潮市、コンピューター会社アルバイト、 神作譲容疑者(三三)。

539名無しさん@引く手あまた:04/07/04 20:38 ID:LBYwCAv5
>>537
小波出身ってスクール生でさえも態度もプライドもデカイんだよね。
しかしビッグマウスなわり腕の方としたら…
540名無しさん@引く手あまた:04/07/04 21:06 ID:pJozZfY4
サミーよ、小波を買ってくれ。あんたの力を待ってるぞ。
541名無しさん@引く手あまた:04/07/06 20:22 ID:7sHBnzu3
コナミは明らかな欠陥品を知らない顔して
平気で売る神経がわからない。
最近欠陥まみれ。(ウイイレ,カラレボ,メタルギアなど)
客をなめすぎている。
542名無しさん@引く手あまた:04/07/08 00:10 ID:HKrF4tkp
>>541
人を育てることを忘れているから仕方ないよ。
そのうちゲーム事業撤退するだろうし。
543名無しさん@引く手あまた:04/07/08 22:45 ID:kFETZUxh
>>542

人を育てるってのは大切だが、なんでもかんでも
教えてもらおうとかいう姿勢も頼りない。
544名無しさん@引く手あまた:04/07/08 23:11 ID:a4+iwogE
新卒組は社会経験ないんだから仕方ねーだろ
545名無しさん@引く手あまた:04/07/08 23:47 ID:kFETZUxh
>>544

社会経験なんて実務を通し、人にもまれて学ぶものですよ。
546名無しさん@引く手あまた:04/07/10 02:44 ID:QCoBnMfr
コナミ倒産するかも
547名無しさん@引く手あまた:04/07/10 18:35 ID:QCoBnMfr
コナミは欠陥品を無理矢理だしすぎやね。
手抜きばっかでやる気あんの?
548名無しさん@引く手あまた:04/07/10 20:11 ID:SEvDAT5b
>>547
メタルギアみたいなビッグタイトルでさえも欠格品を出荷するもんな。
会社も社員もモラルも総欠格品状態。
549名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:37 ID:BTBi63V8
・・・「続ぼくたい」



バカまるだし、こじま。
550名無しさん@引く手あまた:04/07/12 01:53 ID:b/Igacq9
ボクタイって実売2万5千本だったはずだが…
そんな数で続編GOとか出るの?開発・宣伝費すごいかかってるのに。
まともな会社ならディレクター、プロデューサー、企画もろ共クビになる。
551名無しさん@引く手あまた:04/07/12 03:36 ID:qrB8BT8D
え〜と、初動は冷夏で鈍かったけど、
じわじわリピートで10万弱は行ってましたよ。
552名無しさん@引く手あまた:04/07/12 11:37 ID:HL7FbbZM
>>551
リピートって、株主総会で配ったやつの数ですか?w
553名無しさん@引く手あまた:04/07/12 13:22 ID:kCDP5vFc
コナミから化粧品を出す噂が・・・・本当なの?
554名無しさん@引く手あまた:04/07/12 20:34 ID:b/Igacq9
>>551
リピートなんてしてないよ。ショップ同士の情報だと
初回出荷4万で終わり。
555名無しさん@引く手あまた:04/07/12 22:49 ID:qZn6s4qe
退職してからというものの・・・
あのロゴを見たくなくなってしまったよぉ。
556名無しさん@引く手あまた:04/07/12 22:52 ID:H02X3d+1
>>554
ファミ通調べの最後に載ってた記録で6万超えてるっぽいけど??
557名無しさん@引く手あまた:04/07/13 00:02 ID:Z9OddVM4
>>556
もしもし?
あなた、もしかして、ハミ痛の捏造情報を本気で信じているの?w
558名無しさん@引く手あまた:04/07/13 01:40 ID:bvhHja11
てか、ボクタイの売れ残りを株主特典かわりに配ったんで、ここの
株持ってる友人がマジ怒ってたよ。
翌月株全部売り飛ばしw
559名無しさん@引く手あまた:04/07/13 03:28 ID:Ps51YxM0
>>557
ハミ通の数字は、地方で万遍なく出る子供向けソフトに関しては、
むしろ実数より少なく出る。
サンプリングにおいて、都市部の情報が重い。
その意味では信頼できない。
560名無しさん@引く手あまた:04/07/13 06:51 ID:+F+TqUcr
ここの会社、総合すると社長が最大のネックになっているんじゃないか?
ナンバー2の力もそんなに強くないし。
561名無しさん@引く手あまた:04/07/13 10:38 ID:RZJ0OXt7
>>560
正直なところ、完全CEOの絶対独裁体制(というより神権政治w)
目の前でアップダウンクイズが繰り広げられている状況。
少し歴史に詳しいなら、李氏朝鮮末期の様相。
562名無しさん@引く手あまた:04/07/13 17:29 ID:Ps51YxM0
まあ、株の大半を押さえているから、私物みたいな物です。
563名無しさん@引く手あまた:04/07/13 23:10 ID:qVxxN6fP
もうこんなくだらない会社相手にするのやめようぜ!
564名無しさん@引く手あまた:04/07/13 23:11 ID:3GDoZoWd
>>562
任天堂みたく外部出身の役員に実権を握らしたらそれだけで体質かなーり変わるんだけどな。
客観的にコナミを見ているから良い点も悪い点も知っているし。

実際、今の任天堂での山内会長の立場は象徴みたいなもので、65歳定年制導入についても山内
会長は何も批判もしなかったそうだ。まあ、京都財界で活躍する場を広げると社業が疎かにな
りかねないから社長の座を譲ったというのが正しいけど。
565名無しさん@引く手あまた:04/07/13 23:13 ID:3GDoZoWd
>>563
DQNな体質を知らずに入社して「そんなはずでなかった」と後悔する人の数が多いことを
思うとね。
えっ、俺は?勉強の場として利用させて頂いただけですが(w
566名無しさん@引く手あまた:04/07/13 23:29 ID:ZPBiOQEf
>>565

勉強するだけが目的なのですか?
給料もらわず、月謝を払ってるってこと??
567名無しさん@引く手あまた:04/07/13 23:34 ID:Z/xPESfi
>>565
給料貰って「勉強の為に<利用>」していたのですが何か?
568名無しさん@引く手あまた:04/07/13 23:41 ID:ZPBiOQEf

勉強のためだけに利用??
実務もしたのでしょう?バグチェックくらいは?
569名無しさん@引く手あまた:04/07/13 23:43 ID:Z/xPESfi
やっとりますが何か?
まあ、92年入社組で最終的には事務系部署でコナミ人生とおさらばしましたが。
もともと転職前提で入社しましたから。
570名無しさん@引く手あまた:04/07/14 00:19 ID:JrYpQLOp
>>564
え〜と、10年ぐらい前まで外部(銀行出身)にやらせていたら、
倒産直前まで行ったので、今のCEO親政になったのですが…。
571名無しさん@引く手あまた:04/07/14 00:26 ID:spltkrrf
>>570
で、現在の崩壊直前のコナミになったワケですが w
572名無しさん@引く手あまた:04/07/14 00:52 ID:+Hz65au8
>>564
正確には(1982年以後)
兵庫県庁から菱川氏を社長として迎い入れ(82年)→
菱川氏退任、西村氏社長に就任(92年)→
上月氏社長に帰り咲き(95年)という順序。

外部出身の人間でも、同業の人間をスカウトすればまだ良かったと思われ。
任天の宮本社長はHAL研究所出身だし、SCEにはセガ出身がゴロゴロ。

それとスクエニの現社長のように、某証券出身とは言え現場の意見を尊重する
やり方もベターかも。

しかしそれ以前に、内部の生え抜きが社長になっていない時点からおかしい
と思いますが。今の役員で名作手掛けたりした人聞かないし。普通なら悪魔
城やグラの開発責任者が役員なっていたって不思議じゃないでしょ。
573名無しさん@引く手あまた:04/07/14 00:55 ID:+Hz65au8
573=コナミゲット(禿藁)

574名無しさん@引く手あまた:04/07/14 01:00 ID:D9DvRTi/
>>573は責任を持ってコナミの社長を務めるように
575名無しさん@引く手あまた:04/07/14 01:06 ID:+Hz65au8
社長になれるのならなりたいと希望する香具師は多いんじゃない?
その前にCEOが病気ほかで隠居宣言しない限りは・・・
576名無しさん@引く手あまた:04/07/14 01:11 ID:KgPq2kW6

では、573に、ビジョンを語ってもらいましょう。

具体的、実効性のある政策を民は希望してます。
577名無しさん@引く手あまた:04/07/14 01:14 ID:+Hz65au8
>>576
じゃ、自分から語ってくれ。
あんたこそ本当は社長になりたいんだろ。

578名無しさん@引く手あまた:04/07/14 01:36 ID:KgPq2kW6
>>577

周囲に社長になりたい人が多いらしいですね。
社長業は大変でしょうな、、、、
579名無しさん@引く手あまた:04/07/14 01:46 ID:iOHXWtDh
15日はパワプロ11発売日ですな。
とりあえず買っちゃお。
580名無しさん@引く手あまた:04/07/14 01:50 ID:fwzbGuyV
やはり立石氏をコナミに再び迎え入れるしかないでしょう
あれだけの功績を残したのに追放同然でポイ捨てする時点で
この会社の本質が見えてくるというもの
581名無しさん@引く手あまた:04/07/14 03:07 ID:kqVdpLQH
今更あんな絵の下手な知的障害者を迎え入れてどうすんだよ。
582名無しさん@引く手あまた:04/07/14 07:45 ID:3k9dRAvT
社長をポイステできないものか。
となると、外資に買ってもらうことを期待したらいいかもな。
EA傘下になれば言うことないのだがw
583名無しさん@引く手あまた:04/07/14 11:40 ID:J4QdXE8N
>>580
「ブルーブレイカー」とか?wwww
584名無しさん@引く手あまた:04/07/14 21:37 ID:JrYpQLOp
>>582
自分で自分をポイ捨てするの?
585名無しさん@引く手あまた:04/07/14 21:44 ID:tTgeJtV8
いや、外からの圧力でです。
586名無しさん@引く手あまた:04/07/15 10:23 ID:aadlVrPM
>>582
EA傘下になれば、コナミ経営陣解雇ケテーイ w
587名無しさん@引く手あまた:04/07/16 00:26 ID:08JB2Oad
>>586

朝からそんなことを書き込んでるあなたこそが、解雇される
べきではないでしょうか?

588自動車絶望工場:04/07/16 01:17 ID:ycTHB6Nv
614 名前:自動車絶望工場 :04/07/16 01:05 ID:ycTHB6Nv
名前:自動車絶望工場 :04/07/16 00:44 ID:ycTHB6Nv
119 名前:自動車絶望工場 :04/07/16 00:42 ID:ycTHB6Nv
トヨタに転職して尾行されてみては?

ちくり裏事情 トヨタの真実 読め

快速ラインでクビを吊らないように、自殺の名所 トヨタ自動車
589名無しさん@引く手あまた:04/07/16 01:30 ID:h1sHnsCi
マイクロソフトに買ってもらえ>小波
社風も会うだろうし
590名無しさん@引く手あまた:04/07/16 02:45 ID:oSgaPg5M
経営陣は解雇されなくていいから、とにかく死んでください。
591名無しさん@引く手あまた:04/07/16 11:06 ID:bUHiORvU
・・・そう言って工作員>>587は静かに息をひきとりました


 ______
|   ∧ ∧   |
| 〔( -Д-)〕  |     ♪
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)   ♪        アヒャヒャヒャヒャ
|⌒⌒⌒⌒⌒⌒ |      ヽ(゚∀゚)ノ
|         |         (  へ)
|         |          く
|         |
592名無しさん@引く手あまた:04/07/16 23:23 ID:UolmBd/d
ライブドアに買収されるというのはどうか?
どうなったら、CEO以下社員から、さつき会まで全員あぼーん
されるけどな。w
593名無しさん@引く手あまた:04/07/17 01:12 ID:YuKpzjxn
>>591

何回人の死を喜んだら気がすむのですか?

あなたのような人がいる限り、制作環境は改善されん
594名無しさん@引く手あまた:04/07/17 01:29 ID:T2gD1YIR
なんか最近、工作員のコメントもちょっと弱気になってきてね?
>>593みたいなのとかさ。
以前は、ゴーマンかましまくりだったのにね。(w
595名無しさん@引く手あまた:04/07/17 04:18 ID:fUBLWk/I
なんか>>593は本気で可愛そうな人だね。
社員が頑張ろうが大きい利益を上げようが、環境は改善されないのに。
だから真の功労者は皆去っていく。
596名無しさん@引く手あまた:04/07/17 07:16 ID:FLiDGiT5
頑張って見返りがあるのなら、離職率は低くなるよ。
そうでないから高くなるんだよ。

そのうち「コナミに入社できない奴は負け組」という煽りスレが立つんじゃない?
597名無しさん@引く手あまた:04/07/18 00:41 ID:8vOlgGwD
すぐ工作員ってレッテル貼る精神構造は、
なんともかんとも
598名無しさん@引く手あまた:04/07/18 02:41 ID:rf2gxlUJ
でも実際工作員だしね。w
599名無しさん@引く手あまた:04/07/18 14:26 ID:Cn54DKuH
正常な企業だと平均年齢は30代後半〜40代前半になるらしい。
ゲーム系はどこも平均年齢低めだけど、社員数4桁クラスで平均30歳って……

離職率やばいって宣伝してるようなものじゃね?
600名無しさん@引く手あまた:04/07/19 01:04 ID:LjvebHNX
コナミってすぐ辞める社員多いからね。
犯罪に手を染めてまで仕事したくないわな。
601名無しさん@引く手あまた :04/07/19 22:39 ID:aXhre269
ここは童貞くさいスレですね
一生ひきってなさい
602名無しさん@引く手あまた:04/07/19 22:59 ID:Y1CWOa7f
>>600

すぐ辞める社員多い?ご冗談でしょ。

>>601
自己言及のパラドックスってやつですね。
603名無しさん@引く手あまた:04/07/19 23:39 ID:FGfLozaX
噂の工作員はコナミの広報と株主で結成。
604名無しさん@引く手あまた:04/07/20 08:44 ID:FZld0bDC
>>580
馬鹿か?馬鹿だろお前
605名無しさん@引く手あまた:04/07/20 22:02 ID:m9L3c9df
2.26事件の青年将校の行動を是とするようなメディア
606名無しさん@引く手あまた:04/07/21 00:25 ID:Tw7ja4jW
良いゲーム作ってた会社なのにね。
607名無しさん@引く手あまた:04/07/21 03:24 ID:21zdm353
小波スクールから入社して捨てられるまでの耐用期間は平均何ヶ月なんでしょうか?
608名無しさん@引く手あまた:04/07/21 05:56 ID:MvQAoFcR
>>607
2年半
609名無しさん@引く手あまた:04/07/21 09:02 ID:HXcCYNJl
>>608
うわぁぁぁぁ
610名無しさん@引く手あまた:04/07/22 21:32 ID:LAJP6zA7
>>607,608

夜中というか朝っぱらから、、、、なにしてんだか
611名無しさん@引く手あまた:04/07/22 21:39 ID:rhve5hF/
サプリメント開発ってズーと募集してるけどやる気あるの?
612名無しさん@引く手あまた:04/07/22 21:53 ID:w8tz0O4b
実際に最近発売されたよ。このスレでも既出だけどコナスポで売るための
商品。けどゲーム会社の出すサプリメントって違和感感じるよな・・・
コナミスポーツライフのHP見たら載っている。

そう言えば某同業中堅が椎茸栽培やっていたのを今、思い出したな。

ずーっと募集しているのは法務もそうだったっけ。まだ出入り激しいのか?
N羽さん元気にしているかww
613名無しさん@引く手あまた:04/07/22 23:30 ID:LAJP6zA7

問題あるなら、日報、週報というシステムで

上層部に報告せよ。

2chで書くのではない
614名無しさん@引く手あまた:04/07/23 06:43 ID:gC2sIxBL
それ書いたらあぼーん率高いよ。
○正日のいる国みたいだよ。
615名無しさん@引く手あまた:04/07/23 17:39 ID:X21VyAAW
知財にいた青○氏は松下電産に入ったようだ。
616名無しさん@引く手あまた:04/07/24 03:03 ID:aUJkVA31
>>614

報告、相談、連絡システムの存在意義がないとでも言うのでしょうか?
悪い冗談はやめてください。
617名無しさん@引く手あまた:04/07/24 10:28 ID:5CwqNgLv
報告・相談、連絡→アポーン のシステムが完成しているって事でしょ。
618名無しさん@引く手あまた:04/07/24 14:36 ID:U/J3HmTI
最近コナミ不振だから上層部もピリピリしとるよ
619名無しさん@引く手あまた:04/07/24 16:03 ID:Ww0YUVd8
というか、正論を報告して、辞めさせられた同期、知っているだけで5人いるし?
613や616、何必死に反論してんだろ?
コナミに入ったことないのか?w
620名無しさん@引く手あまた:04/07/24 22:11 ID:METUP2Ta
>>619
本当のことを書かれたから必死になっているのか、コナミ信者だから否定しているのか
どっちか。

よく似たシステムなら大川時代の瀬我や、得巣得濡系、亜瑠是、家譜紺にも存在してたけど。
621名無しさん@引く手あまた:04/07/25 00:10 ID:zlh+IcC1
>>617

システムの内容自体は、各社いろいろあると思いますが、
そういうシステムであることを全社員にアナウンスしてれば
別にかまわないと思います。
そのシステムに同意したくないなら、辞めるという選択もあるし
622名無しさん@引く手あまた:04/07/25 06:02 ID:xmq2Xsb4
何回もループして同じ内容を書くっていうのは、工作員の入れ替え周期のせい?
工作員の使い捨て期間って意外と短いねw
623名無しさん@引く手あまた:04/07/25 08:14 ID:VkRQ/KQ7
>>621

全社員にアナウンスしていないも同然です。
していたら嫌気さして退職する香具師も出るでしょう。
まあ応募時点で1年契約のシステムであることを伏せている会社ですから
(今はどうか知らないけれど)
624名無しさん@引く手あまた:04/07/26 00:35 ID:jJPSE0UU
>>617

あぼーんシステムなら無いほうが、コストもかからず
無駄もなくていいと思いますが(^^;
625名無しさん@引く手あまた:04/07/26 00:39 ID:rP0ZY9wu
>>624

その通りかもね。

話変わるけど浦和レッズ買ったらいいんじゃない?
会社のロゴの色と似ているし(w
626名無しさん@引く手あまた:04/07/26 00:54 ID:h/Ec8EDo
コナミの今後を前向きに語ろうとする香具師はいないのか?
627名無しさん@引く手あまた:04/07/26 02:11 ID:aEj+jxem
>>626
北朝鮮とコナミ、どっちが先にまともになるかとか?
628名無しさん@引く手あまた:04/07/26 10:11 ID:5fPz+ZA4
>>624
純粋にコスト計算する会社だと思っているの、コナミのこと? プ
629疲れたので辞めたい社員:04/07/26 14:22 ID:B+3S+jAr
総務系はわからんが、開発系は今年度から新人以外、全員コナミ社員化が進んでいるな。
(これは数年以内にいっぱいクビにするってことなのか?)
っていうか、開発系は経営責任者以上は前からみんなコナミ社員でした。

(一般の社員は役職に就けないというルールがあります)

※ただ、コナミ社員になることを断れば普通の社員でいられるが、その場合、年俸は500万円以下に固定。
現段階で500以下のものは、金額が上がることなく固定。というメチャクチャなルールです。


630疲れたので辞めたい社員:04/07/26 14:30 ID:B+3S+jAr
追加。

コナミ社員になれば、仕事のがんばりっぷりに合わせて評価し、今後の昇給は能力から判断するが、
普通の社員の場合、能力に関係無く年功序列によって昇給するというシステムになります。(年収500万円でストップ)
また、普通の社員の場合、仕事のがんばりは評価に関係なくなるので、残業せずに帰ることが可能です。(←建前のみ)

※プロデューサーにこれじゃコナミ社員になるの辞めて社員のままでいきます!っと伝えたら、
圧力でクビにするようなことを言われました。

※ちなみに、一度コナミ社員になった者は普通の社員になることはできないルールになってます。
631疲れたので辞めたい社員:04/07/26 14:34 ID:B+3S+jAr
ちょっと修正!

>現段階で500以下のものは、金額が上がることなく固定。

500万円を超えている者は強制的に500万円以下に年俸を下げる。だったかな。
632名無しさん@引く手あまた:04/07/27 00:03 ID:5DXSiB6W
コナミ工作員は2ちゃんねるで宣伝頑張ってるが
最近売れなくて元気ないね。
それとコナミは株主総会でネガティブな質問されて
逃げてるような会社だから信用ないね。
633名無しさん@引く手あまた:04/07/27 01:20 ID:yjpc0S/O
コナミ社員こそ本当の意味での「社畜」なんじゃないの。
ほかに行き場がないから、仕方なくついてってるとしか思えん。
634名無しさん@引く手あまた:04/07/27 03:40 ID:f3I8janj
史上最高の売れ行きとか言ってる会社が「全社員バイト化」ですか。
ビジョンも未来の無いとこに残ってる奴らはよっぽど他で通用する能
力がないのか。
サビ残とかない分、コンビニででもバイトした方がましじゃないの。
635名無しさん@引く手あまた:04/07/27 08:02 ID:hR5f3JJV
社長以外全員バイトという事態になるんじゃないの?
636名無しさん@引く手あまた:04/07/27 09:20 ID:jfJ0Ow1q
ここの経営者は平家物語を読むべき。
637名無しさん@引く手あまた:04/07/27 10:18 ID:zBXcwGuz
>>636
大川隆法の書籍を呼んでらっしゃいます。www
638名無しさん@引く手あまた:04/07/29 02:49 ID:wmISm2YP
>>637
まだ(R)のペンダント、ぶら下げてる? w
639名無しさん@引く手あまた:04/07/29 22:38 ID:QlK9o5Dh
ついに赤字か・・・前年比−98%減
640名無しさん@引く手あまた:04/07/29 22:55 ID:xq4aSxyp
赤字、赤字って言うけど、大手で赤字出したことない
企業って珍しいのかしら?
641名無しさん@引く手あまた:04/07/29 23:15 ID:duTgElZ+
決算内容悲惨だね。
ニフティのゲームレビューの続ぼくら太陽
マンセーしてるコナミ社員見てるか?
642名無しさん@引く手あまた:04/07/29 23:43 ID:b5jOCRWg
コナミ、2004年4-6月期連結決算(SEC)=当期利益2.64億円、前年比-93.7%
ttp://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/040729/040729_mbiz29lud44.html

さすがにここまで赤字だと帳簿誤魔化しではどうすることも出来なかった模様。
情報早かった総務の人らは殆どが既に転職活動中。
643名無しさん@引く手あまた:04/07/29 23:53 ID:RHsgTel+
PCE版ときメモ発売前夜の状態に逆戻り〜
644名無しさん@引く手あまた:04/07/30 00:52 ID:T290yB3t
コナミ倒産に期待。
本気でコナミに期待してるバカはいないと思うが。
今回はゲーム事業が赤字だった。
645名無しさん@引く手あまた:04/07/30 02:04 ID:IH6DO3jH
>>642
>さすがにここまで赤字だと帳簿誤魔化しではどうすることも出来なかった模様。

経営企画室という帳簿捏造チームでもっとさえも、隠すことができなかったのか・・・
旧さくら銀行のスタッフは何をしてんだろ?www
646名無しさん@引く手あまた:04/07/30 06:52 ID:yUzG3f1k
その利益だってスポの利益なんでしょ。これからスポ頼みになるのか、
もしくは有利子負債削減のためにスポを売却対象にするのかな。

10年前の赤字時代には社長をはじめ役員が責任とって去ったけれど
今回誰が去るのやら。CEOが辞任したら面白いのだが。

制作部門の統廃合をまたしでかしそうだね。西神をあぼーんして座間
に統合なんていう具合に。それから神戸ビルも売却対象になりそうか
もな。上月財団を東京に移したら9割空家になるじゃんw
647名無しさん@引く手あまた:04/07/30 07:59 ID:2Ey9m5DV
>>645
元さくら銀行のスタッフはもう退社してしまっていないんじゃないの?
648疲れたので辞めたい社員:04/07/30 09:30 ID:bND9iqCf
コナミスタジオ、
大阪の開発は野球チーム以外、全員東京へ移動。
東京へ来るのを断った者はクビに。
649名無しさん@引く手あまた:04/07/30 12:26 ID:qTByzFqY
>>647
管理・総務系は元日産組のすくつでつ。
650名無しさん@引く手あまた:04/07/30 19:58 ID:S6XwAB3t
最近、ゲーム制作者募集記事が多いのですが、
PS3に向けた募集ですか?
651名無しさん@引く手あまた:04/07/30 22:34 ID:iOK1Ujps
>>650
辞める人多いから何時も募集多い。
コナミは今PS3どころじゃないぞ。
652名無しさん@引く手あまた:04/07/30 23:22 ID:S6XwAB3t
>>651
ps3どころではない?
xbox2,gc2へシフトしてしるとか?
それともpsp?
653名無しさん@引く手あまた:04/07/31 01:36 ID:+M7hjLda
ゲーム会社入りたがってるアホが一匹紛れ込んでるな…
新機種なんて傾いてる会社には負担以外のなんでもないんだよ。
654名無しさん@引く手あまた:04/07/31 18:33 ID:Y3Pnr+UV
>>653
新機種はあんまりやりたくないというのが
業界の本音でしょうか?
それとも、体力、人材がないとでも?
655疲れたので辞めたい社員:04/08/01 10:26 ID:rhhyhq2z
新機種は間違い無く対応されます。
そのためには今のチームがPS2用、PSP用、PS3用という風に分割されていきます。

ということは、それだけでチームの弱体化&人間関係のしがらみで、
勝ち組と負け組に別れていったりします。
656名無しさん@引く手あまた:04/08/02 07:58 ID:2BqFSpv9
一時期子会社の名前を「コナミコンピュータエンタテインメント〜」から
「ケイシーイー〜」に変えて、数ヶ月で元に戻したことがあったけど、
あれもお告げか何かなの?
657疲れたので辞めたい社員:04/08/02 16:25 ID:pKCfO+uV
KCEになった期間は数ヶ月じゃないよ。
95年から数年間はKCEだったから。東京とか大阪とか
2000年過ぎてからだろ?
KCEじゃなくなったのは。
658名無しさん@引く手あまた:04/08/02 19:16 ID:0NgWmeRj
ケンイシイ
659名無しさん@引く手あまた:04/08/02 21:10 ID:Q3yTjBs9
>>655
PS2用、PSP、PS3用どれが勝ち組で負け組みなのでしょうか?
ハードで勝ち組、負け組みということは、
ソフトウェア軽視という前提、風潮があるのですか?
660名無しさん@引く手あまた:04/08/02 21:18 ID:RLNAFNSC
>>655
現役社員さんへ。
福利厚生はほとんどなくなったようですが、
系列のスポーツクラブの優待利用制度はある
のでしょうか?
661名無しさん@引く手あまた:04/08/02 21:21 ID:Q3yTjBs9
>>655
現役社員さんへ。
疲れていようが辞めるまでは、現役社員という属性です。

最後までミッションを遂行して下さい。
662名無しさん@引く手あまた:04/08/02 21:28 ID:kLskfju3
じゃあ、コナミはもう負け組みだな。
663名無しさん@引く手あまた:04/08/03 00:03 ID:Izy60vKp
>>Q3yTjBs9

リアル餓鬼?いいかげん幻想持ちのくだらない質問と
レスはやめろ。
664名無しさん@引く手あまた:04/08/03 00:07 ID:NzByK0Fz
>>663

2ちゃんねるで、竹刀でなく真剣を抜けと?


665名無しさん@引く手あまた:04/08/03 02:05 ID:Izy60vKp
>>664
リア厨はゲーム版へ行けってこと。
666656:04/08/03 02:27 ID:udqbFoIZ
>>657
いや、登記上の社名が。

例えば ttp://www.konamijpn.com/corporate/history.html
1996年 (平成8年) ●株式会社コナミコンピュータエンタテイメントジャパンを設立
1999年 (平成11年) ●商号を株式会社コナミコンピュータエンタテインメントジャパンに変更
2000年 (平成12年) ●商号を株式会社ケイシーイージャパンに変更
2001年 (平成13年) ●商号を株式会社コナミコンピュータエンタテインメントジャパンに変更

エンタ「テイ」メントからエンタ「テイン」メントにも変えてるんだね。
667名無しさん@引く手あまた:04/08/03 02:57 ID:NzByK0Fz
>>665

何故、そんなに排斥したがる?
都合の悪い質問だったのか、、、
668名無しさん@引く手あまた:04/08/03 04:55 ID:Izy60vKp
>>667
転職版で次世代ゲーム機が云々の頓珍漢な事言うからだろ馬鹿。
そんな話題したいのならゲーム版でやれって言うのが理解できないか?
669名無しさん@引く手あまた:04/08/03 20:21 ID:RqJUFNeg
みんな万歩計つけてますか〜
670名無しさん@引く手あまた:04/08/04 01:32 ID:ynzXBIW0
>>668
次世代ゲームハード特需があるのかってことでしょうよ。
そんな特需あるとは思わんけど。

暑さでかりかりしてるのか分からんが、、、朝早くからごくろうさん
671名無しさん@引く手あまた:04/08/06 01:52 ID:ajrENe3A
>>670
自作自演も「。。。」、「、、、」もやめようね。バレバレだよ。
むやみに上げるのも止めんな。
672名無しさん@引く手あまた:04/08/06 22:13 ID:4VEflXx1
口臭のキツすぎる独身40男の原田はもう死んだ?
673名無しさん@引く手あまた:04/08/06 23:05 ID:fC1mGYhn
>>671

ルールを守れということですか?

674名無しさん@引く手あまた:04/08/06 23:34 ID:ajrENe3A
だから上げるなって。
675名無しさん@引く手あまた:04/08/07 12:22 ID:i7ElE3hq
上月は、社員をROE追及グループ(制作・営業)と
ROE支援グループ(財務・総務・法務などの管理系)
の2つに分け、ROE支援グループに対して、ROE追及
グループに奴隷のように仕えることを強要します。ROE追及
グループが利益を稼ぐのだから一理あるんだけど、ROE支援グループは、
わがままばかり言われてかわいそうね。
676名無しさん@引く手あまた:04/08/07 12:40 ID:J+XyB3jJ
677名無しさん@引く手あまた:04/08/07 12:49 ID:J+XyB3jJ
>>675
最近は、そうでもないよ。
近頃はROE支援グループは、なんだかんだ
理屈つけては仕事をしないよ。
CEOが病気で元気がなく、前みたいに厳しくないのが原因だね。
稲富がスポーツに行っちゃって、コナミの管理部門は今はしまんないね。
制作や営業ががんばれる様に支援しなければいらないよ。
管理系のたるみは業績不振の一因だよ。
678名無しさん@引く手あまた:04/08/07 12:58 ID:wdNXyGUf
管理系がたるんでるなら、
外注にしたり、外部のチェック機関作るとか?
679名無しさん@引く手あまた:04/08/07 13:51 ID:3W/jS/GM
>>678
どっちもやってるけど効果無し。
発注する側が腐りきってるからなー
680名無しさん@引く手あまた:04/08/07 13:58 ID:wdNXyGUf
>>679
社長とか役員クラスは、
発注する側、される側を、監視するでしょう。
腐敗状況を放置してたら、自分達の立場があやうくなるし
681名無しさん@引く手あまた:04/08/07 15:22 ID:tWSzlJHg
>>672
もう辞めたみたい。今どうしているのか、不明。

それはそうと、キモ×2モアイ佐々木は、まだいるのか?
あいかわらず
「グラディウス作ったんワシじゃあ」
とか寝言言ってる?w
682名無しさん@引く手あまた:04/08/07 16:41 ID:3W/jS/GM
>>680
だから…一番腐敗してるのが社長と役員クラス。
下を腐らして自浄能力のある部下はクビ。
683名無しさん@引く手あまた:04/08/07 16:46 ID:N+kqS/WZ
コナミで働いてあげるか と思い。コナミのWEBから応募した。

数日後携帯に「面接にきてくれ。ネットワークエンジニアが空いてる」とのこと。
ヒルズに行ってみたら「コナミネット(byコナミオンライン株式会社)」の面接だった・・。
おいおい!なんで社員100名のプログラマー集団にいい年こいて行かにゃならんのだ。
俺はコナミに申し込んだんだっての!

勝手に応募会社変えるな!
あと、ネットワークゲームのプログラマを「ネットワークエンジニア」と言うのはヤメロ。
普通勘違いするだろが!
684名無しさん@引く手あまた:04/08/07 17:01 ID:s+UBNuGY
>683

まっ、本社にはそぐわなかったってことだな。
685名無しさん@引く手あまた:04/08/07 18:12 ID:N+kqS/WZ
しかし本社に採用されても、いつ子会社に分社されるかわからんのでは、
不安だよな。採用されなくて良かったと考えよう。
686山田:04/08/07 18:28 ID:6w5gT9I4
僕はコナミ社員半年です。28歳で780万もらっています。KO出身ですが、KOの
同じゼミでTOPの年収です。土日も休みだし、19時には帰れるし、前にいた商社より、居心地は良いです。
多分、これを読んだ人は悪口をいうんでしょうね。
687山田:04/08/07 19:05 ID:6w5gT9I4
なんだ、何の反響もないのか。みんなが嫌いな現役コナミ社員なのに。
688あほ:04/08/07 20:07 ID:kbB9uz5k
わても現役コナミ社員。
辞めた奴がしょうもないこと書き込むな。てめぇらなんかどこに行っても役立たずじゃ。
689名無しさん@引く手あまた:04/08/07 20:08 ID:wyT64ZxD
株主です。内部事情もっとくれ!
来年の株主総会よろしく。
690名無しさん@引く手あまた:04/08/07 21:04 ID:wdNXyGUf

>>688
現役社員の方ならなおさら2chになんて書かずに、
社内で上司なりに改善案を出すべきです。
691名無しさん@引く手あまた:04/08/08 02:13 ID:ZJ9TBFBl
>>677
また再発したのかい?<CEOの病気

98年頃に脳○塞?か何かで長期入院していて、城○ヒルズに
出勤することも週1〜2まで減ったりして来てヤバイのでは?
という噂まで立ったかと思えば奇跡的に回復したのになー。

その時の教訓が健康産業に興味を持たせたきっかけだったよ
ね。

ところでスポに行ったI富氏だが、現場では相当嫌われてる
みたい。相変わらずのあの性格のせいか?

>168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/18 01:35 ID:r9k1dN5E
もうね、コナスポはエグザスじゃないんだよね。
コナスポはゲーム屋のドシロウト経営クラブなの。
上層ブの伊那戸見は掛け声の様に「お客立場になってサービスをしろ」
とほざいてるが、現場のスタッフは苦笑してるぞ。
その台詞、お前等理解してんのか? と…。
692名無しさん@引く手あまた:04/08/08 02:26 ID:23IL/kjb
>>683
子会社でも事実上、一社内セクション同様だからな。

将来的にネットワーク管理はオンラインに一元化されるかも。
その証拠に「モバイル」を社名から外したのだし。

>>686
制作系か?それとも管理系か?
制作系(KCE)は組によるが、一年中定時退社できる組は極限られて
いるはず。
管理系も部署によるけど、定時退社な部署ならあんた、ラッキーだよ。
まだ朝のデジタル会議やってるのか?
693名無しさん@引く手あまた:04/08/08 08:26 ID:WrrfvUfu
>>686

管理系の人って遅刻してもペナルティ無し?
694名無しさん@引く手あまた:04/08/08 11:21 ID:bRcPpN8n
695 :名無しさん必死だな :04/08/07 12:57 ID:OGIcMeGk
>>649
冷遇開発部が常に切り札になってきたのは、つまるところ「開発者が
勝手に自分の作りたい物を作った」からさ。

しかし経営陣が、スポーツ、音ゲー、キャラゲーの3本が柱になった、
つまり「版権」がこれからの勝負の要であると認識して、「俺たちは
売れるゲームを作るコツが分かった!」と勘違いしたんだね。

たぶんそれはテストで言うと50点の答えでしかなかったのに、自分に
自信を持ってしまい、それを現場に押し付けた。
結果的にコナミの競争力の原点であった「開発者が自分の作りたい物を
作る」が失われてしまった。

開発者の好きにさせろ、っていう訳じゃないんだけどね。
本当の意味での競争力の源泉を見失った企業に未来は無いよ。


696 :名無しさん必死だな :04/08/07 13:06 ID:h6ha/2Cc
パクリにたよるしかなくなった・・・
小波はエポック社やカプコンに訴えられるかもね。
695名無しさん@引く手あまた:04/08/08 15:36 ID:5DGGRT8I
俺は元社員ですが、あいかわらずニフティやアマゾン
のカスタマーレビュー書かされてるのかな。
一人数人役の自演でコナミ商品マンセーしまくるのあほらしいやろ。
入社してすぐコナミは北朝鮮ってのが分かった。
696名無しさん@引く手あまた:04/08/08 16:16 ID:/jD83TIN
何年いてた?

大王○紙とそっくりだと同期の香具師が言ってたがw
697名無しさん@引く手あまた:04/08/08 21:12 ID:pQ9EuWkL
スポに追い出されたI富はDQNなのか?
698名無しさん@引く手あまた:04/08/08 22:27 ID:qqiNtr8X
>>695
ZOEとANUBISはディレクター自ら2chに宣伝書き込みしてたなー
699名無しさん@引く手あまた:04/08/09 07:42 ID:YEEgRBNk
上から「マンセー」するように強要に近い要請があるからね。
それが「工作員」を出現させる源になっているんだよ。

CEOがあの世に逝くまでこんな状況が続くのだろうか(ボソッ

MSに買い取られるまでの辛抱かw
700名無しさん@引く手あまた:04/08/09 12:58 ID:YppqEAQB
>>698
いたなーあのヴォケ  www
小島の腰ぎんちゃく
701名無しさん@引く手あまた:04/08/09 18:18 ID:0oHfOQJH
腰巾着にならんと仕事なんてこないでしょ?


702名無しさん@引く手あまた:04/08/09 19:49 ID:lmga5USb
>>697

彼はCEO様に気に入られるためならどんな
ことでも出来る香具師でつ。当時は辛かった。
武○士と似てるような気がした。
703名無しさん@引く手あまた:04/08/09 21:14 ID:0oHfOQJH
縦割り行政がなくなるようにするには、
704名無しさん@引く手あまた:04/08/09 22:31 ID:1RiEKVLm
最近、コナミ工作員のカキコ少ねぇなあ。
いい暇ツブシにもなるから、たまにはカキコしてよ、工作員。(ww
705名無しさん@引く手あまた:04/08/09 23:21 ID:crt0oVfr
>>702

やっぱ、CEOがいないと何も出来ない男なんだね。

その男、今はスポの事実上の権力者。広告屋出身の新社長なんかお飾りです。
そのうちスポの社長にまで上り詰めるんじゃないのか。
706名無しさん@引く手あまた:04/08/10 01:14 ID:c+30USXQ
このあいだ、I富の古巣の某航空会社J○Lの社員方に
「以前、御社にいた”I富”ってご存知ですか?」って尋ねた。

「誰それ?」って言われた。

ヘッドハンティングされたような事言ってるようだが、
そうではないらしいぞい。
J○Lもいらねーから簡単に放出したんだろ(藁
707名無しさん@引く手あまた:04/08/10 07:59 ID:7s2VRDyT
小波入りした時期はJ○Lの経営が少し低迷していた時だったからね。

J○Lにいるくらいなら他の企業でも採ってくれるはずなのに、なぜ
小波を選んだのやら。きっと¥に目がくらんだんだろうか。
CEOのきまぐれでそのうち放出されるのだろうな。

自社で実績を上げた人間には見放され、外様によって人材補給をせね
ばならないことを考えると悲しい。

日産、長銀出身の連中も可哀相だな。
708名無しさん@引く手あまた:04/08/10 12:25 ID:DQU96Pq0
>>707
>>自社で実績を上げた人間には見放され

ご冗談でしょ。なんで見放されるの?

外様自体は、外部の血を入れるという意味でそれ自体
悪いことだと思わんが
709名無しさん@引く手あまた:04/08/10 12:27 ID:A9EUoC8r
俺の月給は42万です。 32歳です。
このスレにも名前が出ていた転職紹介会社の世話になって、
転職に成功しました。 (経済的にも時間的にも社会的にも)
まえの会社では額面21万でしたので2倍に跳ね上がりました。
転職は自分ひとりじゃ難しいときもあるけど、適切な紹介会社を
利用すると非常に楽になりました。無料だし。

もまいらも頑張れ!
710名無しさん@引く手あまた:04/08/10 14:24 ID:+GrxM7nR
>>708
このアホまた出てきたのか
711名無しさん@引く手あまた:04/08/10 18:52 ID:JJrUHY1B
>>708
工作員久しぶりー w
今日も元気に、偉大なるCEO様の為に工作かー w
712名無しさん@引く手あまた:04/08/10 22:47 ID:xmaS8hEw
>>708
>ご冗談でしょ。なんで見放されるの?

給料が良いのに他社に出ていく人間が多い理由は少し考えればアホでもわかるぞ。
ゲームを知らん人間が上層部を占めているんだし。

713名無しさん@引く手あまた:04/08/11 00:14 ID:T0kulyJp
新社長は誰になる?


漏れはCEOの息子になるのでは、と予想。
それかT野氏あたりかな。
714名無しさん@引く手あまた:04/08/11 01:22 ID:Io18lt4W
>>713
K上は昨今のゲーム収益ダウンで、ダービーから外れたからな・・・
あの自称「リトル上月」がなりそうな悪寒 www
715名無しさん@引く手あまた:04/08/11 01:43 ID:YVn9GYW5
北朝鮮の全く同じなんだから(マジでそう思う)息子がCEOになるのは
規定事実だと思うな。
716名無しさん@引く手あまた:04/08/11 01:52 ID:gNbwPRcL
>>712

人材流出の原因は上層部の人がゲーム知らないからだと?

ここでいう「ゲームを知ってる」とはどうい意味だろ?

717名無しさん@引く手あまた:04/08/11 01:54 ID:RERPckdH
T野氏はCEOの遠縁なので、リリーフ登板はあるかも。
718名無しさん@引く手あまた:04/08/11 02:00 ID:LfjBa3+P
それ以前に、この会社、存続できるのかよ。
719名無しさん@引く手あまた:04/08/11 22:18 ID:Io18lt4W
>>718
まあ、無理だろうな
720名無しさん@引く手あまた:04/08/11 23:08 ID:gNbwPRcL
>>718
存続しないということはゲーム業界が潰れるということ。

信頼確立のため
入札情報の公表などの公共事業の透明性の向上
事前評価制度等の創設
721名無しさん@引く手あまた:04/08/11 23:11 ID:XC3Ml25b
大手が一つぐらい潰れたぐらいで、潰れる業界ならとっくに無くなってるよ。
722名無しさん@引く手あまた:04/08/12 00:22 ID:McvPfbjz
別にコナミが潰れたくらいで業界が潰れたりはしないよ。
大して売れてもないし影響力も無い。
任天堂、SCE、MSなどで何かやる時も必ずコナミは排除されてるもんな。
723名無しさん@引く手あまた:04/08/12 01:10 ID:LJtG0ULv
>>720
>信頼確立のため
>入札情報の公表などの公共事業の透明性の向上
>事前評価制度等の創設


コナミはそれらが絶対できないから、存続は無理だろうな
あと、コナミが潰れても、穴は結構小さいもんだよ
724名無しさん@引く手あまた:04/08/12 21:44 ID:2gZiKDqp
>722
流通をコナミに依頼している中小デベロッパーが結構沢山いるからなぁ。
潰れたらどうなるんだろ?
725名無しさん@引く手あまた:04/08/12 22:20 ID:B/KzU1RO
ウルトラCでスポ以外身売りになる予感。
726名無しさん@引く手あまた:04/08/12 23:40 ID:Rymu4ssL
>>722
>>任天堂、SCE、MSなどで何かやる時も必ずコナミは排除されてるもんな。

ps3,ds,psp,xbox2等々でローンチタイトル出す時、コナミを
無視出来るとは思わんが
727名無しさん@引く手あまた:04/08/12 23:46 ID:IGXyW9n5
>>726
そりゃ君が思うだけ。
コナミにはハードを牽引できるキラータイトルが不在だから問題ない。
任天堂もMSもコナミの自称キラータイトルで試して大失敗。
728名無しさん@引く手あまた:04/08/12 23:54 ID:9V5DC2na
まあモ○イル21の過去がありますからな。
729名無しさん@引く手あまた:04/08/13 01:23 ID:UPUYDFWC
X-BOX立ち上げの時は、ビル・ゲイツがCEO宛に
電話かけてきて、直接お願いされたって、スィーイーオーが
自慢してたな(w
730名無しさん@引く手あまた:04/08/13 01:31 ID:xgt0Mr7Q
>>729

とりあえず、業界のトップの方が電話で話しあうほど、
X-BOX 立ち上げプロジェクトは かなり重要なプロジェクトであった
わけですね。


731みならい:04/08/13 12:49 ID:YHwyV9Fp
>>728

そういえば、モバ○ル21ってどうなったの?
732名無しさん@引く手あまた:04/08/13 15:37 ID:oyehIWn8
733名無しさん@引く手あまた:04/08/13 19:15 ID:Uo8ogsXh
枯れ木も山の賑わいと言ってなぁ…(ry
734名無しさん@引く手あまた:04/08/13 19:26 ID:2F0UJ6s7
>>731
倒産した 
735名無しさん@引く手あまた:04/08/13 19:45 ID:Tf9pNDqp
米岡タソ まだ生きてるのかな。。。
736名無しさん@引く手あまた:04/08/16 03:39 ID:Wh2TVH2N
先日、コナミに落とされました。(悲)
737名無しさん@引く手あまた:04/08/16 10:27 ID:ElBS7Hkh
>>736
逆に祝福を与えたい。


…それ以前に、今のコナミに、新しい社員を抱えるゆとりは皆無だと思うが。
738名無しさん@引く手あまた:04/08/17 01:21 ID:HkcvvB52
ソフ○バンクに買い取ってもらったら(笑)

上○一族とおさらばできるぞ。

今よりましになるかもよ!
739名無しさん@引く手あまた:04/08/17 10:16 ID:8cYldZQI
>>738
ニダーの傘下に廃って、上月の情報が漏洩される罠 www
740名無しさん@引く手あまた:04/08/17 20:56 ID:wglLaqZF
>>737
>>、今のコナミに、新しい社員を抱えるゆとりは皆無だと思うが。

新卒、中途採用しないということか?
そんなことあるわけない。
741名無しさん@引く手あまた:04/08/17 22:34 ID:bduibxYY
拝啓 益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
 この度は、コナミグループの中途採用にご応募頂きまして
誠にありがとうございました。
 お送り頂きました応募データを慎重に検討いたしました結果、
今回は遺憾ながらご希望に添いかねることとなりましたので、
何卒ご了承の程お願い申し上げます。
 今後とも、ますますのご健勝とご活躍をお祈り申し上げ、
略儀失礼ながらメールを持ってご連絡申し上げます。敬具
コナミグループ採用担当 コナミキャリアマネジメント株式会社

↑不採用通知。敬具。
742名無しさん@引く手あまた:04/08/17 22:42 ID:2MEZ3Gx4
良かったじゃん。
入っても地獄、退社してもトラウマになりやすい世界だぞ。
それはそうと、どうして志望したがるんだろうね。
応募した人、理由教えてくれい。
743736:04/08/17 23:35 ID:PrF3Mi4t
リクナビに『事業拡大にて、中途採用』と言う看板があったので、コナミの名前欲しさに応募した。
おまけに、年令不問、未経験可みたいなことも書いてあったので、糞DTPオペ(34歳)の折れは、飛びついた。
結局、橋にも棒にも止まらなかった。
744名無しさん@引く手あまた:04/08/17 23:50 ID:wIZuxdAZ
言っておくが「年齢不問・未経験可」は建前上。
名前欲しさに応募しようとするのは止した方が・・・
745名無しさん@引く手あまた:04/08/18 02:07 ID:bEF1UPFw
>>740
世間体ばかりを気にしているから、採用はしないが、
募集はするという罠。  www
746名無しさん@引く手あまた:04/08/18 04:55 ID:TtIJyo6f
「びっくり、コナミ!」
氏ね。
747名無しさん@引く手あまた:04/08/18 06:57 ID:tLtC5IIp
>>745
それなら陸ナビに出すのは広告費の無駄。
まだ人材紹介会社経由で・・・と言いたいところだが、
扱い拒否している会社があるんだな、これが。

健康書籍とか出す計画どうなったの?
748名無しさん@引く手あまた:04/08/18 10:51 ID:O/BPJYwA
>>747
>扱い拒否している会社があるんだな、これが。

たしかに…プゲラ
749名無しさん@引く手あまた:04/08/18 20:46 ID:7IOsjhKf
鰤が一時期扱い拒否していたことがある。事実。
今はどうか知らんが、有名人材エージェントで小波お断りなところは未だ何社かある。
750名無しさん@引く手あまた:04/08/18 21:57 ID:z/yZysop
こんなDQN会社にも落とされるヤツなんてどんな人間なんだよ。
生きる資格もないだろ。
751名無しさん@引く手あまた:04/08/18 22:39 ID:HcCXKLHX
>>736
>コナミの名前欲しさに応募した。
確かに名前はつくわな
消したくても消せない汚点という職歴として
752名無しさん@引く手あまた:04/08/18 23:59 ID:+9Ijqb4B
小波系列企業の話で申し訳ないけれど、旧スカ○アクロス(現グラン大手町)って、
過去の譲渡の時裁判になっていたのか。驚いたよ。

http://courtdomino2.courts.go.jp/kshanrei.nsf/webview/AF91FB8AD5D54F0D49256D0F00375924/?OpenDocument

↓のページの中の「さすがコナミだ・・・」を同時に読めば一連の問題の流れがわかると思われ。
http://www.geocities.com/Tokyo/Island/6301/

やり方汚いぞ。
753名無しさん@引く手あまた:04/08/19 01:48 ID:pWQaCdd5
>>750
だーこらっ!煽ってんのか?
このセンズリ王子様がっ
754名無しさん@引く手あまた:04/08/19 04:29 ID:iI3qJ2E+
長所教えて下さい。応募考えてます。
755名無しさん@引く手あまた:04/08/19 12:30 ID:vJEBzEQ8
>>754

釣りですか?

長所は、出入りが激しいので3年ぐらいで古株になれる。
しかし出来ない香具師は速攻でキャリアアップセンター逝きでアボーン
756名無しさん@引く手あまた:04/08/19 12:34 ID:9AyQVKxN
そんな長所はイヤだw
757フナ:04/08/19 20:42 ID:6rdW6F+H
中途で応募して落ちる奴がいるとは・・・
軽〜く、部門面接に行ってきます。
給料上がるかな?
758名無しさん@引く手あまた:04/08/19 20:59 ID:nx2w+gRr
>>長所は、出入りが激しいので3年ぐらいで古株になれる。

古株になると具体的な特典がありそうな含みですね。
コナミさんでは、古株になるとどういう利得があるのですか?
759名無しさん@引く手あまた:04/08/19 22:08 ID:nlarm1es
優先的に肩を叩かれます。(ww
760名無しさん@引く手あまた:04/08/19 23:05 ID:HBbeiu5Z
肩がこってるときは助かるな。
761名無しさん@引く手あまた:04/08/19 23:39 ID:P8iiyGRY
俺はコナミ法務部のパシリの平社員だが
毎日ニフティ監視すんの飽きたよ。
ゲームユーザーが批判的なレビューすんの削除依頼する毎日だよ。
ちなみに小島監督の製品はとくに・・・
762名無しさん@引く手あまた:04/08/20 00:07 ID:uq0FgW31
>>761
頼むから、アヌスビスの寒くて痛々しいよいしょ文のコピペだけは
やめてくれよ。w
763トルツメ:04/08/20 03:31 ID:2GE3pVaY
本当にろくな会社じゃ無いんだなぁ。
764名無しさん@引く手あまた:04/08/20 08:03 ID:PGQZ2PSK
>>755
出来る香具師でも妬まれたら行かされるよ。
765名無しさん@引く手あまた:04/08/20 08:50 ID:5k8DsjQD
>>764

出来る香具師はキャリアアップに逝っても社内の
他の部門から呼ばれて復活することもありまつ。

>>761はカタリだな。法務部は人数が少ないので
ただちに特定できると思われ。
766名無しさん@引く手あまた:04/08/20 19:18 ID:U4b2JbvK
>>765
でも他の部署行っても一回キャリアアップ通した人は
永遠に昇給も昇進も期待できないんで、出来る人は
すぐ辞めちゃうんだよね…

その結果が今の低品質安定のコナミソフト群
767名無しさん@引く手あまた:04/08/20 20:58 ID:it7fBXrY
>>764
>>出来る香具師でも妬まれたら行かされるよ。

コナミさんの上層部が素晴らしい商品を制作するという意向が
あるなら、、、、、
恐れ多くも上層部の意向を無視してるということでしょうか?




768名無しさん@引く手あまた:04/08/20 20:58 ID:UQwnCc6N
このスレにコナミの社員っているのだろうか?
みんなコナミ子会社の人間で「私はコナミです。」って勘違いしてる奴らばかりでは?
769名無しさん@引く手あまた:04/08/21 00:51 ID:NGmokV5m
>>768
頭悪い奴が一人いるな…
770名無しさん@引く手あまた:04/08/21 01:31 ID:EzE6RJql
>>769

お。子会社社員が釣れた
771名無しさん@引く手あまた:04/08/21 05:56 ID:BqtGsVOH
>>768
質問ですが、
コナミの社員の人は、
「私はコナミです。」って言うのですか?

772名無しさん@引く手あまた:04/08/21 10:40 ID:igNwIoIJ
ニフティ監視してるコナミ社員氏ね

俺のレビュー消しやがった
773名無しさん@引く手あまた:04/08/21 22:20 ID:iGlykoz3
私の名前はe−konami・・・。
774名無しさん@引く手あまた:04/08/21 22:26 ID:cFAPrKEC
>>770
今時「釣れた」とか騒ぐガキがいるとは。
本社の営業内容も知らないリアル小か?
775名無しさん@引く手あまた:04/08/21 23:19 ID:igNwIoIJ
コナミ工作員をどうにかしろよニフティ!
なんだよあのゲーム評価のバレバレなヨイショは!
欠陥ゲームが4.5ありえない
776名無しさん@引く手あまた:04/08/22 00:28 ID:El4wN/To
質問。コナミでダメダメな事業と好調な事業、そして将来を教えてキボンヌ。
777名無しさん@引く手あまた:04/08/22 01:31 ID:ccNyQr69
とにかく玩具とゲーム事業はダメダメ。(1Q赤字転落)
フィットネス事業は不安定。
カジノは利益薄い。
コナミは遊戯王の利益で成り立ってると考えたらいい。
778名無しさん@引く手あまた:04/08/22 02:05 ID:OigOopAx
所詮はペーパーカンパニー
779名無しさん@引く手あまた:04/08/22 03:20 ID:7UKuzibD
うせろ、コナミ工作員。
おまえらは社会のゴミ!
負け組だよ。
780名無しさん@引く手あまた:04/08/22 10:04 ID:ccNyQr69
まあゲーム事業も不安定といえるね。
1Qは赤字転落した反動で夏にタイトル乱造させたが
これも計画を下回ってる。
サッカーゲームなんて150万挑戦といいつつも
悲惨な結果ですし。
781名無しさん@引く手あまた:04/08/22 19:24 ID:oH+pRu4B
退職金も、福利厚生も一切ないので、普通の会社の25%増しの年俸はあたりまえ。
でも1年ポッキリ契約で、いつ更新を打ち切られるかわからなしい、50%増しはもらわなと割が合わないね。
履歴書汚れるだけなので、他にあてがあれば入る必要のない会社だね。
782名無しさん@引く手あまた:04/08/22 21:45 ID:tyZp23T4
普通の会社の25%増しなんて貰えたのはバブル時の話。
最近じゃ並みかそれ以下しか貰えない。住宅手当や福利厚生考えると
激しくマイナス。しかも残業代0でサビ残強要。
783名無しさん@引く手あまた:04/08/23 10:37 ID:BVV63/g/
普通の会社以下の給料で、残業代も退職金も無しじゃ、働き損じゃないか。
もう、真性マゾの行く会社としか思えないな。

転職板の新ブラック認定ってことでよろしい?
784名無しさん@引く手あまた:04/08/23 16:54 ID:MMMeufRF
>>783

>転職板の新ブラック認定ってことでよろしい?


異議なし
785名無しさん@引く手あまた:04/08/23 20:00 ID:+0n8QswH
566 :名無しさん必死だな :04/08/22 23:20 ID:yqP4c6+F
コナミがおかしくなったのは引退していた創業社長が現社長に復帰してからだよ。
独裁体制維持のために北朝鮮並みの恐怖政治を行っているしね。
使い切れないくらいカネを持っているのになぜあのように度量が狭いのだろう。


567 :名無しさん必死だな :04/08/23 00:09 ID:Td6z4LbD
創業時、他社のゲーム機を窃盗してコピーして売り捌いてたりしていた体質だからな。
786名無しさん@引く手あまた:04/08/23 20:25 ID:+0n8QswH
446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/21 11:34 ID:Bm+2CRBp
>>445
Hさん…今は会員カードでフロントを通過してませんよ。従業員裏口から入場
しているハズ。

代行でもないのに他の店舗のスタッフがレッスンするのはNG!です
会員の怪我や事故があった時に責任の所在が不明確になるからです。
プライベートでレッスンやってて事故があったなんてことがあったら
大問題なんだそうです。
コナミはそういうことに非常に神経質で、これが本社の上層部にバレたら
目黒青葉の支店長・Kマネ・Hさん・Oさんは何らかのペナルティー
が与えられることでしょう。


447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/21 12:09 ID:C2jCox8l
他店会員でスマソ。ペナルティーに関して
小波には『懲罰委員会』なるものがアルって我が店の
ベテランイントラが言ってたケドこれホントかな?
そのイントラさんは退店時にサウナのボイラーを切り忘れて
始末書&懲罰委員会だったそうでつ。


結論:系列会社もDQNの色が濃いですな。
社員のみならず、会員までそうなるとは・・・大変ですな。
787名無しさん@引く手あまた:04/08/23 23:03 ID:JM+E+UY7
>>786

結論を下すのなら、最低限当人に事実関係を聴く
コミュニケーション努力が必要。
788関係者:04/08/23 23:06 ID:3fLvp2ph
マジレスすると、懲罰委員会はある。
きっかけは敢えて書かないけど。
789名無しさん@引く手あまた:04/08/24 00:02 ID:YVg/aAdY
一番最初に懲罰受けるべき人間が委員なのがこの会社。
セクハラ常習犯がセクハラ対策委員会会長だしな。
790名無しさん@引く手あまた:04/08/24 00:13 ID:pZVnZAEA
>>789
あの白ブリーフDQNか。
女子社員をレイープしようとして、

 「挿入5秒前、4、3・・・」

とかやってたDQNか ww
791名無しさん@引く手あまた:04/08/24 00:56 ID:PTvruYPq
それって、永○だったっけか?

他にも東京ゲームショーでナムコのコンパニオンのスカートの中を撮影したりしたらしい。
792名無しさん@引く手あまた:04/08/24 03:00 ID:Oadl0tk9
>>791
それ、俺も聞いたことある。
他社社員に見つかって、騒ぎになったけど
お金で解決ズバット!参上!
793名無しさん@引く手あまた:04/08/24 06:35 ID:FqL3ZBYr
昔セクハラ問題で社内が騒然とした時があったの忘れてないか?

それはそうとナムは粉にあまりいい感情を持ってないらしい。
野球ゲームでのパクリ問題もあったから。
794名無しさん@引く手あまた:04/08/24 08:01 ID:m0B18KHS
五輪板より。

91 :クーベルタン男爵さん :04/08/23 22:38
田村は責任取って辞任せよ!
先月号Numberを読んでも分かると思うが
ちょっと近しい関係者の間では、山田はメンタルは決して弱くなく
すべてあの無能コーチのメチャクチャな調整のせいだと
いう話は有名だ
事実、結果を出しているレースはすべて田村の元を離れた後の時期。
五輪の裏で浦部選手が素晴らしいタイムでインハイを制しているのを
見てもわかる。皆、田村の居ないところでのびのびと自分のレースをすれば
ご覧の結果を出せるのだ。他のメダリスト達のような選手とコーチの
信頼関係が、この二人には全く感じられない。
単なるマスコミの受け売りで山田をチキン呼ばわりするのは
やめなさい、かわいそうすぎる。
春名選手の時代から三田、浦部、藤田、今井など天才的素質を持った
有望選手を抱えながらただの一度も結果を出していない田村を
天皇状態にしてきたコナミ(ピープル)が一番悪い。 
宇津木監督や小出監督のように、一度でも選手を
かばって自分が悪かったんだと非を認めたこともない
人格も最低だな。 一刻も早くやめろ。またはクビにしろ。



92 :小出 :04/08/24 00:07
その通り。ヤマサチはあのアホコーチのせいでメダル取れてたはずなのに
全て無能な調整のせいで彼女の人生をめちゃめちゃにしている。
即刻辞任せよ。そしてヤマサチにあやまれ。A級戦犯だ。


質問ですが、社員の育成は本体ではきちんとしているのですね?
795名無しさん@引く手あまた:04/08/24 21:59 ID:zorgfr3m
>>794
人材育成する気もないわw
使い捨て人材センターそのものだよ。

それより田村コーチに本体に移籍してもらって人材育成担当に就いてもらおうか。
少なくとも今のKCMのDQN人事担当よりマシだけど。
796名無しさん@引く手あまた:04/08/24 22:54 ID:noTyIIS+
>>795
担当についたら半年もしないでキャリアアップ送りになるのは必至。
有能な人を妬みで辞めさせるのはコナミの伝統です。
797名無しさん@引く手あまた:04/08/24 23:59 ID:DqSROm5+
>>791
かつてあのPOWERTODAYの掲示板で一番盛り上がっていた時期を思い出すねぇ
798名無しさん@引く手あまた:04/08/25 00:11 ID:kQkqe0WD
N田の話は有名だなぁ。社内では口に出せないけど。
確かアシスタント孕ませたやつもいたな
799名無しさん@引く手あまた:04/08/25 00:28 ID:qK63c01k
え!?永田が女子社員を孕ませたの?
そういや、身体障害者の女子社員をレイプしたってのも永田?
もう、この会社は幹部のセクハラ事件だらけで、誰が何やったのか覚えてられんわ。

つうーか、ある意味羨ましいな。
俺も幹部にしてくれるんだったら、面接くらいは受けてやるよ。
800名無しさん@引く手あまた:04/08/25 03:13 ID:SNOXFxTG
制作部の方はどうです?

御社はやはりボーナスたんまり?
801名無しさん@引く手あまた:04/08/25 07:54 ID:SMb61PCN
売れてるところはそれなりに。
そうでないところは(ry

公正に分配しているとも限らないし。
802名無しさん@引く手あまた:04/08/25 11:58 ID:w9hVFcim
というか、“公平”という言葉は、コナミの辞書にはありません。
803名無しさん@引く手あまた:04/08/25 17:16 ID:SR4bRKGH
ここの会社は担当者がすぐに変更になるので有名。
1年もすれば総入れ替え。
対外的な窓口になるクラスの社員でさえ定着がこれではね。
社長は血縁か姻戚しか信じてないので、他は飽きられる運命にあるとか。
804名無しさん@引く手あまた:04/08/25 20:04 ID:9gzt8rER
>>802
>>というか、“公平”という言葉は、コナミの辞書にはありません。

言って悪い冗談があります。
、、、、、、、
結果の平等にするのが目的ってことでしょうか?
それなら成果主義ではないってこと?
805名無しさん@引く手あまた:04/08/25 21:01 ID:NJqb7ZIh
>>804
出たー、"言って悪い冗談"
冗談なんだから、良いも悪いもねーつぅ〜の(藁

だいたいこの会社自体、”冗談”みたいなことばかりやってんだから。

上記のN田さんの党察事件があっても社内では一切処罰されず、
ちょこっとセクハラ発言があったぺーぺー社員は速攻で処罰される実態こそ
冗談だろ(ケケケケケケ
806名無しさん@引く手あまた:04/08/25 21:29 ID:9gzt8rER
>>805

「法の下の平等」はないというのですか?
悪い冗談ですよ
807名無しさん@引く手あまた:04/08/25 22:11 ID:GCPPR4oz
JOCの次期会長に上月CEOキボンヌ。
808名無しさん@引く手あまた:04/08/25 22:11 ID:51uEmZ/X
ID:9gzt8rER

このクズ、以前のスレからずっと出没してるな。
口調も屁理屈もワンパターンだし。
809名無しさん@引く手あまた:04/08/25 22:23 ID:jfarVwJy
新潮さんもK大なんかよりK社のセクハラ特集を組むべし。
面白いようにネタがあるはずだから
810名無しさん@引く手あまた:04/08/25 23:07 ID:x+5UZ3th
「セクハラの下の不平等」はないというのですか?
悪い冗談ですよ
811名無しさん@引く手あまた:04/08/25 23:44 ID:DCgTLeID
以下のネタ希望。
・コナミ社内での名物人間列伝。
812名無しさん@引く手あまた:04/08/26 01:50 ID:uoX0Gj8L
最近の
ゲーム業界の景気はどんなもんでしょうか?
813名無しさん@引く手あまた:04/08/26 10:40 ID:c29oEbdd
ID:9gzt8rER

六本木の回転扉殺人ビルからのカキコ、ごくろうさん。
でもそのようなことをしても、いずれクビになるから、今のうちに
次の転職先を探しておこうね。
814名無しさん@引く手あまた:04/08/27 00:25 ID:683iVApU
コナミ社員は負け組。

 以上。
815名無しさん@引く手あまた:04/08/27 00:29 ID:vwHFsEQj
N田じゃなくてもっと下っ端じゃなかったっけ?
816名無しさん@引く手あまた:04/08/27 01:09 ID:p0aAKSYE
>>815
共犯で、レイプ被害女性社員を押さえつけていた
N田の下についていた管理職がいたな・・・

あと学生結婚しているにも関わらず、女性社員を片っ端から
食いまくっていた、海外担当のDQNもいたような・・・
817名無しさん@引く手あまた:04/08/27 01:26 ID:W6sc+wme
> 女性社員を片っ端から食いまくっていた

ぬわんだとぉ〜?そんな羨ましい不届き者は誰だ!?
名前をさらせ!名前をさらせや〜!!

※ついでに、N田=永田 ね。
818名無しさん@引く手あまた:04/08/27 01:29 ID:4z5m+Noh
いわゆるコナミ子会社の中途内定者です。
コナミの子会社からコナミ本体へ転属することは可能なのでしょうか?
さすがに面接時には聞けませんでした。
あれよあれよの間に丸ビルでの最終面接が迫っています。

もしコナミ本体への転属が少しでも可能ならば魅力的な会社だと思うのですが。
どうでしょうか
819名無しさん@引く手あまた:04/08/27 01:31 ID:4z5m+Noh
>>818

あと最終面接は条件提示だけだと思うのですが、
この場で聞いてもいいものでしょうか。

内定(ほぼ内定だと思うのですがそうは記述されていません)が取り消されることはないですよね。
820名無しさん@引く手あまた:04/08/27 03:03 ID:+7WXac6Y
俺ヨドバシカメラのホビー館で
ガンダムのぷらも一生売ってたいんだが
821名無しさん@引く手あまた:04/08/27 07:33 ID:s5SrF4jt
>>819

聞くのはやめとけ。
常識的に考えてその子会社で必要だからとるのだろ?
へたすると採用されないぞ。

まー本体だから良いとは限らない。

そこまでして逝く会社とは思わんが…
822名無しさん@引く手あまた:04/08/27 07:51 ID:KUCK8YcY
本体に採用となりながら配属が子会社ということはこの会社ではざらにある。
823名無しさん@引く手あまた:04/08/27 21:09 ID:S5BCsWet
>>813
社員の方、
コナミって今ヒルズにあるんですか?
824名無しさん@引く手あまた:04/08/27 21:45 ID:cl1ZS5rB
304 :名無しさん必死だな :04/08/27 11:57 ID:XUJ2Ncm3
某KONAMIグループの現役PGから聞いた話だけど

売り上げ表彰されるんだよ。ほぼ全社員の前でチーム単位で。

で、トップ常連が某☆○☆王チームが連続って現象が。
ちなみに部門は有るけどジャンルだったか会社単位かは忘れた。

シリーズだけ評価されて、シリーズ物意外はやっぱ広報とかも力違うしなんというか売り上げだけで評価ってのもおかしい気がするんだよ。

私にこの話をした人間のチームもほぼ常連だが、ずっと同じタイトルの続編しか造れないらしい
正確にはみっちりそのシリーズだけでずっと数年分スケジュールが埋まってる状態らしい。

だからKONAMIダメなんだよ…。

社内失踪者とかごろごろらしいし、その人誕生日プレゼントの時計を会社から貰ったのだけど、社長の顔がでーんと…。
あるいみ気の毒だわ

ちなみに>>292は本当 詳しく言えないが。

ちなみに社内の人格査定どっか間違ってるのも付け加えておく。
何処か斜め上を行くのがKONAMIなのかもしれない
825名無しさん@引く手あまた:04/08/27 21:48 ID:QcWx/Sro
ハイパーオリンピックはもう作らないの?
826名無しさん@引く手あまた:04/08/27 21:51 ID:S5BCsWet

>>私にこの話をした人間のチームもほぼ常連だが、ずっと同じタイトルの続編しか造れないらしい

売り上げトップで表彰され続けられ、スケジュールが埋まって仕事が
あるのに、、、、、、、贅沢な悩みですね
827名無しさん@引く手あまた:04/08/27 23:19 ID:BxweGuYU
>>826
そうでもない。
あんなに貢献した音ゲーチームも今は殆どキャリアアップ送り→クビになってる。
828名無しさん@引く手あまた:04/08/27 23:37 ID:zQpaZ5y1
>>825
ハイパー作れる人間すらおらん。
829名無しさん@引く手あまた:04/08/27 23:40 ID:S5BCsWet
>>828,827

というかコナミは制作自体をやらない方向??
830名無しさん@引く手あまた:04/08/27 23:51 ID:zQpaZ5y1
上○のおっさんはゲーム作ったことあるのか?
831名無しさん@引く手あまた:04/08/28 00:13 ID:XTjtQZ3M
無いよ。元は海外から仕入れた、ジュークボックスを売ってただけ。
832名無しさん@引く手あまた:04/08/28 00:16 ID:XTjtQZ3M
あ、ちなみに、表彰常連っていうと

遊ギ王 チーム

ウィニングイレブン チーム

メタルギア チーム

の誰かだな。遊ギ王チームは、チキンやろうしかいないから、
ウィイレかメタルか。探し出して懲罰したる!
833名無しさん@引く手あまた:04/08/28 01:23 ID:FJPNoFgh
コナミ子会社で製作ソルジャーは絶対いやだ!!!!!!

やっぱコナミ本体で勝ち組みになりてぇ!
834名無しさん@引く手あまた:04/08/28 02:13 ID:DUgtcKc5
>>833
本社の総務管理部門の方が精神的にしんどいぞ?
離職率は半端じゃない。
835名無しさん@引く手あまた:04/08/28 02:30 ID:el8r7vGs
コナミスポーツはどうなの?勝ち組か?
836名無しさん@引く手あまた:04/08/28 02:45 ID:gQp/pUe9
>833
本体にいたら、報奨金もないと思うが?
更に技術手当てが出ないので、開発職より月5万安くらいか?

制作と総務を比較するのが、まず分からん。
837名無しさん@引く手あまた:04/08/28 03:29 ID:xoETSuSe
コナミグループは負け組です
税金対策しか考えてないクソ企業ですから
838名無しさん@引く手あまた:04/08/28 07:37 ID:dEIts1W8
>>828
ハイパーは前作が散々だったから現体制ではムリかも。
でもアテネver.を出しておきゃ売れたのに。
839名無しさん@引く手あまた:04/08/28 09:25 ID:bFcfnP7y
>>834

禿同。
稲○がスポーツに移っても変わってないか。

>>832

その通り。毎年,コ○ミアワードで遊○王チーム
が表彰されるのをみてたな。
840名無しさん@引く手あまた:04/08/28 11:09 ID:97fZCByb
遊○王チーム もこれからは初代ときメモや音ゲーチームと同じ運命を辿りますか?
841名無しさん@引く手あまた:04/08/28 12:51 ID:THSWXBdH
>>840
PSPのメタルギアカードゲームでも作るんじゃない?w
842名無しさん@引く手あまた:04/08/28 17:20 ID:yk9OPUG4
税金対策やら云々より、社員に長くいられる企業じゃないなと思われてる事が一番の問題
会社もそれを望んではいると思うんだけど、、、平均年齢見るとなんとなくそんな気がする
843名無しさん@引く手あまた:04/08/29 00:12 ID:Vxti2QFG
N田じゃなくて、もっと下っ端だったような気が。
844名無しさん@引く手あまた:04/08/29 00:17 ID:Vxti2QFG
N田じゃなくて、もっと下っ端だったような
845名無しさん@引く手あまた:04/08/29 00:17 ID:Vxti2QFG
N田じゃなくて、もっと下っ端だった気が
846名無しさん@引く手あまた:04/08/29 19:11 ID:qrTjrZnY
創業してから相当たつというのに、平均年齢がベンチャーと変わらないくらい低いですよね。
どういうことなんでしょう。

コナミ
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/9766.html
ライブドア
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/4753.html
847名無しさん@引く手あまた:04/08/29 20:01 ID:gCdFr3iu
平均年齢30そこそこって伊藤園みたい。
848名無しさん@引く手あまた:04/08/30 08:03 ID:eXZHjRMs
>>846
離職者が非常に多いこととベテラン社員を冷遇したから。
もちろん、親族は対象外。

>>823
ヒルズは開発/制作関連。管理部門は丸の内。
そういう前に東京に自社ビル建てるべきなのでは?
賃貸すればそっちの収入も得られるのだし。
849名無しさん@引く手あまた:04/08/30 17:26 ID:T56E2gVp
コナミジャパンの宣伝工作員がありえないレビューで
暴れてますから要注意!
2ちゃんねるを筆頭に情報操作夜な夜な繰り返して必死。
ニフティの製品レビューは明らかに(略
ぼくらの太陽など
850名無しさん@引く手あまた:04/08/30 19:36 ID:Dn8tL1uD
今、高校生なんですが
将来、ウイイレの開発をやりたいなと思っています。
最低でもどれくらいのランクの大学へ行ったほうがいいですかね?
ちなみに工学部を狙っています。
851名無しさん@引く手あまた:04/08/30 22:42 ID:MgJBTWHD
>>849
あらためてnifのクチコミ見たけど、あれはヒドイね。
あれほどコナミ工作員の仕業だという判り易さは他にはないな。
852名無しさん@引く手あまた:04/08/30 23:54 ID:683QyhD2
>>849
あーゆーことをすれば、売れると勘違いしているコナミ工作員が多くて・・・。
昔、ニフティのチャットに入り込んで、工作をしていたお客様相談室時代
からの手法を繰り返しているなー・・・かえって逆効果だとも知らずに・・・w

>>850
東京大学、早慶、一橋、東工大のような一流大学卒ならイッパツ入社できる。
理由はCEOがものすごい学歴コンプレックスで、自分より頭のいい人間を
従え、悦に入ることが趣味だから(マジ)。
ただし、ウィイレとかの開発になるのは不可能・・・生殺し状態で、本社の
管理部門に回され、ポイ捨てされるから、覚悟はしておけ。
853名無しさん@引く手あまた:04/08/31 00:05 ID:ol9H9oM2
>>851
某ジャパンにいる友人情報によると、アヌビスやボクタイは
ディレクターとプロデューサーが毎日宣伝カキコしてるとか。
「ユーザーにはこんなに人気あるので、売れてないのは
中古のせい」と責任逃れして生き延びてるらしい。
854名無しさん@引く手あまた:04/08/31 00:31 ID:6z9t7600
>>.852
>理由はCEOがものすごい学歴コンプレックスで、自分より頭のいい人間を
従え、悦に入ることが趣味だから(マジ)。

確か麻◎も同じような理由で高学歴の人間を幹部に登用していたような気が・・・
ってことはコナミって第2のオ○ムになる可能性があるって事?
855名無しさん@引く手あまた:04/08/31 00:33 ID:1os+OrlT
>>852
その割に関大二部卒なんだよな、CEOは。
関西で関大卒の社長がいて成功している会社は山ほどあるよ。
ハウス食品だってそうでしょ?それなのに学歴コンプになるのが不思議・・・
松下なんかは関大部隊に中枢を握られていたほどなのにな・・・

>>853
中古を嫌悪するのは今も変わっていなかったのか。ナル程。

それと健康食品出してるけど社内での評判はどうなの?
http://www.konamistyle.com/sp/ikuzo_camp/index.html
ゲーム屋の健康食品って気が引ける予感が。
856名無しさん@引く手あまた:04/08/31 00:36 ID:1os+OrlT
>>854
正にオ○ム真理教化しているような気が。
何でもCEOを神格化するのはまずいだろ。
コナミの問題の元凶はすべてここにあると言ってもいいから。
社内プレゼント用の時計にCEOの顔写真刷り込むなよ(w
857名無しさん@引く手あまた:04/08/31 00:38 ID:1os+OrlT
>>855 に追加。
商品説明のページも見てくれ。
http://www.konamistyle.com/s/flavangenol/index.html

ナ○コの老人ケアセンター以上に腰抜かすから。
858名無しさん@引く手あまた:04/08/31 00:45 ID:z0ABi6sM
スポーツクラブの方も見てくれ。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1068071347/l50

859名無しさん@引く手あまた:04/08/31 00:50 ID:1os+OrlT
>>858
ありゃ悲惨だね。I富の下で働かされている従業員って可哀相。
860名無しさん@引く手あまた:04/08/31 02:05 ID:80i64DHw
コナミジャパンの工作屋は
ニフティや2ちゃんねるで宣伝工作しすぎだよね。
今度はメタルギア必死に宣伝してるし。
ニフティのレビューに酷評カキコしたら即削除されたよ。
861名無しさん@引く手あまた:04/08/31 02:12 ID:ol9H9oM2
今でも成人迎えた新入社員はCEOネーム入りボールペン貰ってる?

表彰状にはCEO以下幹部写真入りだし、やることがまともじゃないよね。
862名無しさん@引く手あまた:04/08/31 06:34 ID:yu0u5hHb
幹部で有能な香具師って聞かんな。ゲーム職人らしき人の名も聞かないけど
人材難にならんか?
863名無しさん@引く手あまた:04/08/31 20:21 ID:ktqIEMKW
みんな、小波を退社して反小波同盟結成しようぜ
864名無しさん@引く手あまた:04/08/31 22:20 ID:9vKuqcxb
実際、もう既に人材難に陥っているから、最近はろくな製品出してないやん。
だからその分、宣伝工作員たちも必死になってる。哀れだね。

社員を粗末に扱った企業の成れの果てだな。
865名無しさん@引く手あまた:04/08/31 22:24 ID:Law4LdqZ
景気も良くなってきたことだし、今後離脱者が続出の予感。
866名無しさん@引く手あまた:04/09/01 00:12 ID:TJV6YS30
>>862
良作を出してたコナミ初期の開発者は全員退社しました。
今残っている幹部は、初期段階で開発者としても人間としても無能な人間で、
上月を崇めて腰巾着となって活路を見出した連中ばかりです。
867名無しさん@引く手あまた:04/09/01 00:31 ID:8L3RLzI+
ア○スソフトはエロゲー屋なのに社員はほとんど辞めないよ
コナミは東証一部上場企業なのに社員がボロボロ辞めてくね。

コナミってひょっとしてエロゲー屋以下の企業って事ですか。
868名無しさん@引く手あまた:04/09/01 01:42 ID:E64wOGa4
他社エロゲー>>>>>コナミ糞ゲー

 いまさら言うまでもなかろうに。
869名無しさん@引く手あまた:04/09/01 06:58 ID:xRllKzt7
カプコ○の方が人材的にはマシ。
870名無しさん@引く手あまた:04/09/01 21:56 ID:kinAHcto
某グループ会社管理職で入社して早半年。。。。
面接受けてる時からこのスレ見てたけど、内容はあんま信じてなかった。
実際ここで働いて、精神屈折しない奴なんていないね。
ものすごい小物でも媚びへつらい責任のなすりつけが巧みならば出世出来る。
(それも才能なのかもしれないが。。。)
部下を思いやる上司なんてまず皆無。
必要とあらば他部署と一緒になってメール攻撃。お前、なんで採用したんだよ。
勘違い男のセクハラも横行。ただの無害な秋葉系のが100倍まし。
お前に触られてうれしい女なんていないって気付けよ。
すっかり負け組気分だ!おまいらの書いてることを信じるべきだった!

コナミへの転職を考えてるみなさん!(コナスク出身者以外)
目を覚まして下さい!!



871名無しさん@引く手あまた:04/09/01 22:57 ID:++Nb9kHs
>>870
よくぞ言った!
それでこそ反コナミ分子。(w
っていうか、まぁ、普通の一般人の感覚なら、コナミを蔑視するのは当然だよな。
872名無しさん@引く手あまた:04/09/02 00:24 ID:IJANIqgR
そういえば昔、人事のG部長伝説というのがあったな ww
873名無しさん@引く手あまた:04/09/02 01:09 ID:VJqFyo63
えぇ、本気で考えてるのに。制作ですけど・・・。
874名無しさん@引く手あまた:04/09/02 01:11 ID:cFI0gxwT
コナミスクールなんて上月は育てる気ないだろ。
まるでやる気なし。
話かわるけど誰かコナミの違法まがいな税金対策やめさせろ!
上月社長は密室の社長室でコソコソと…
875名無しさん@引く手あまた:04/09/02 02:24 ID:06Bm5nmF
コナスクなんぞゲーム業界を夢見るヲタ達から授業料(お布施)を搾取&安い労働力供給するための器だろ。
ただ、予想以上にアレな人材しか集まらないので
本体の開発能力に深刻な影響を与えるようになっているが・・・
876名無しさん@引く手あまた:04/09/02 02:53 ID:RV/vGUjC
コナミマーケティングの情報何でもいいから希望
877名無しさん@引く手あまた:04/09/02 10:02 ID:6yUace5G
>>876
ただの小売店廻り営業。
事務所連絡先は営業員の自宅(名刺の住所や電話番号等、自宅)。
その理由は、土日呼び出しがあっても対応できるように。

つまり24時間365日働け!・・・ということ。
878名無しさん@引く手あまた:04/09/02 18:27 ID:cFI0gxwT
コナミスクールは工作員養成学園w
879名無しさん@引く手あまた:04/09/02 22:43 ID:urbuZYi+
>877
交番っていうんだぜ。
警察だって3交代制だろ!
880名無しさん@引く手あまた:04/09/02 22:43 ID:nODaCh4G
>877

映画館でも携帯電話の電源を切るなとのお達しがあったというのはホント?
881名無しさん@引く手あまた:04/09/02 23:01 ID:O3ctCPMT
>870
「勘違い男のセクハラ」というのはスタジオの彼のことですよね?
882名無しさん@引く手あまた:04/09/02 23:39 ID:RNMRj0U5
>>870
!!
現役のコナミ管理職の方ですか!?
883名無しさん@引く手あまた:04/09/03 00:12 ID:mnwSr7yc
>>881
ジャパンのSの事ではないですか?
884名無しさん@引く手あまた:04/09/03 00:14 ID:dhtvVe0O
とうとう小波工作員がバンダ○とナム○を妨害し始めたね

てゆーか工作員って社員でなくて洗脳された小波株主だろ
885名無しさん@引く手あまた:04/09/03 00:44 ID:YtN/+wAi
もうほとんど犯罪企業だな。
886870:04/09/03 01:51 ID:YqpXavTK
>>871 お!お仲間?それとも既に脱出組?
まじで心療内科通おうかと思ってる。提携してるカウンセリングは怪しいからな。

>>881,883 残念ながらそのどちらでもない。
うちのはセクハラのみならずパワハラも強烈。
どうやらバイトだか派遣だかからごますり+責任押しつけで出世してきた模様。
叩き上げや勤続年数長い奴のがたちわるいのが特徴か?
ふつーの粉社員中途の同僚は、そこまで悪いやついないし。
今後どうねじまがってくかわからんが。

>>882 管理職つっても役職があるわけじゃない。制作からみりゃただの事務屋。まーそれでも今まではやりがいもって仕事してきたが、
粉では業務改善しようと同僚(粉歴6年)や上司に提案すると、
笑える程嫌な顔されるよ。仕事の枠をがちがちに守るやつらが大杉。
粉では毎日工場で部品組み立ててる気分だよ。

ああしょっぱい。


887名無しさん@引く手あまた:04/09/03 08:01 ID:uXAJ+T3y
まじでコナミは北朝鮮と言われるのも仕方ないな。
経営姿勢から社風まで似ている。
888名無しさん@引く手あまた:04/09/03 17:16 ID:2mNvmjhS
神戸ポーアイ下で、核実験したりして。 w
889名無しさん@引く手あまた:04/09/03 22:41 ID:VKO+GIO4
>>886
入社して半年の管理職の方なんでしょ?
どういう仕事内容か見えてきませんが、
他社へ行くというチョイスも考えてるのでしょうか?
890名無しさん@引く手あまた:04/09/04 00:57 ID:YCIVOO8m
財団法人 上月スポーツ財団
上月スポーツ財団は、文部科学省許可の財団として、平成15年3月27日に、スポ
ーツの振興と発展、並びに国民の健康の増進に寄与することを目的としてコナミ株式
会社の創業者である上月景正によって設立されました。その事業はコナミ株式配当金
によって運営されています。

事業としては、日本を代表する現役スポーツ選手や指導者への支援、オリンピック大
会や世界選手権大会などで日本を代表して優秀な成績をおさめた選手・指導者の表彰、
スポーツ医学・科学の分野への研究助成、総合的なスポーツトレーニングに関する調
査・研究、スポーツ団体・競技大会への支援を行うなど、できるかぎり総合的、多面
的に取り組んでいます。

#人を大切にしない企業に、そんなものやる資格あるのかと疑問が・・・
891名無しさん@引く手あまた:04/09/04 02:36 ID:YXyVfiS4
これ以降、コナミのことは、

「ウンコナミ」と呼びましょう。
892トルツメ:04/09/04 04:11 ID:0/8Whemb
うん!小波?
893名無しさん@引く手あまた:04/09/04 04:43 ID:SLgOK7ct
おまえら、言って良いことと悪いことがあるだろ!
ウンコにあまりにも失礼だ。
894名無しさん@引く手あまた:04/09/04 10:45 ID:n21uiFbC
現役DQN役員
N田 S本 T中は他社でやって行けるのか?!
895名無しさん@引く手あまた:04/09/04 12:11 ID:x7c2m1xx
このスレ
デザイナーの方はいらっしゃいませんか?
出きれば
896名無しさん@引く手あまた:04/09/04 12:12 ID:x7c2m1xx
↑すいません間違えました

このスレにデザイナーの方はいらっしゃいませんか。
出切れば職場環境などをお聞きしたいんですが…
897名無しさん@引く手あまた:04/09/04 19:51 ID:SLgOK7ct
>>896
職場環境は今まで散々既出だと思うが…
基本的には>>870>>886の内容と同じ。
あと仕事は教えてもらえないので…
898名無しさん@引く手あまた:04/09/04 21:49 ID:x7c2m1xx
>>897
前スレから閲覧してたんですが、デザイナーさんご本人のお話は出てなかった
ような気がしましたので…どうなのかなと思いまして。
でもそうですよね、基本的なことはスレを見れば明らかですね…
レス、ありがとうございました。
899名無しさん@引く手あまた:04/09/04 23:49 ID:MUVZoycK
>>890
いわゆるイメージ戦略というものでしょうか?

参考
http://www.isdnet.co.jp/~Ombudsman/
世界陸上で検索してください

企業も色々ということで。
900名無しさん@引く手あまた:04/09/05 01:12 ID:J4R8Q3sx
ttp://www5.ocn.ne.jp/~yoc/gra.html#20040902

グラVのインターネットランキングでKONMAIが不正使用を黙認
ま、自分達が不正ばかりしてるから他人がしてもOKというスタンスなんでしょうね
901名無しさん@引く手あまた:04/09/05 15:00 ID:nt9OZ0Sc
コナミは不正ばかり
902名無しさん@引く手あまた:04/09/05 22:50 ID:BNzq93z5
>>896
プライドだけ高くヲタ臭いコナスク生とうまくやっていけるなら。
デザイン職はスクール生多いぞ。HP制作なんかはまた別だけど。
903名無しさん@引く手あまた:04/09/05 23:17 ID:Rhr1K5So
票にならない部署、派閥には利益誘導しない、、、、
なんてことはない。
904名無しさん@引く手あまた:04/09/06 00:21 ID:n9XgNwlN
グローバリーかライブドアが買ったらどーなるだろw
905名無しさん@引く手あまた:04/09/06 10:04 ID:18ncQj8t
買うほどの 会社でもなし ウンコナミ
906名無しさん@引く手あまた:04/09/06 10:10 ID:ldkQlI9a
>>894

イパーイいると思うが、これ本社?関連会社?
晒しキボンニュ。
部署書いちまうとヤバい???
907名無しさん@引く手あまた:04/09/06 12:43 ID:CWu7z6Pr
>>906

解らないの??
S本氏以外は直ちに特定できたが。
四季報でもみろ。
908名無しさん@引く手あまた:04/09/06 20:55 ID:RZa5d4V4
>>907

S本氏・・・カジノを仕切っている香具師
909896:04/09/06 23:15 ID:786rzgZm
>>902
ありがとうございます。
スクール生の方が多いんですか…参考になりました。
910名無しさん@引く手あまた:04/09/07 02:00 ID:cY5XW4Dd
>>906
無論、具体名はルール違反です。

コナミさんには今後も面白いゲームを提供してくれる
ことを切に期待してます。

2chで言われることなんてほとんどウソ。
911名無しさん@引く手あまた:04/09/07 02:50 ID:R5enIpih
↑これって、ニュータイプの工作員?w
912名無しさん@引く手あまた:04/09/07 03:25 ID:jWfjChx8
>2chで言われることなんてほとんどウソ。

それって自分の書いたことも嘘ってころじゃんw
工作員って知能低いな
913名無しさん@引く手あまた:04/09/07 07:54 ID:kXC/33+S
>>877
中には親族の葬儀の時にもパソコン持ち歩け!と指示された人もいた。
「非常識な会社だな」と呆れていた。
914名無しさん@引く手あまた:04/09/07 10:55 ID:urzINgq4
>>910
六本木からご苦労さん。
殺人回転扉、撤去されたか? プ
コナミホットラインの室長、今だれ? プププ
915名無しさん@引く手あまた:04/09/07 11:18 ID:cmhJeLjM
上司からのお怒りメール(もしくはパワハラメール)来たら

謝罪に加えて、「今後共、よろしくご指導の程、お願い申し上げます。」

なんて返答しなきゃいけない暗黙のDQNルール。未だにそうなの?
916名無しさん@引く手あまた:04/09/07 15:15 ID:44tdBYvU
ソフトハウス別ランキング
順位 ソフトハウス名 売上本数 シェア(%)
1 任天堂 511.4 19.3
2 コナミ 280.4 10.6
3 ポケモン 255.2 9.6
4 スクウェアエニックス 243.5 9.2
5 カプコン 198.3 7.5

NINTENDOは格が違うな
917名無しさん@引く手あまた:04/09/07 19:10 ID:jWfjChx8
>>916
工作員コピペうざ。
売上本数をそのソフトハウスが出してる本数で割ると面白いよ。
コナミ悲惨。
918名無しさん@引く手あまた:04/09/07 19:11 ID:jWfjChx8
出してる本数=タイトルの数のことね。
919名無しさん@引く手あまた:04/09/07 21:24 ID:OxkQPn0G
>>918
すげえな・・・
920名無しさん@引く手あまた:04/09/08 00:08 ID:LOfQjC1Q
助けてください。 
  助けてください。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1094046669/
921名無しさん@引く手あまた:04/09/08 02:26 ID:zXYrPSeS
>>917
工作員がどのように反論するか、見物だな w
922名無しさん@引く手あまた:04/09/08 08:10 ID:qXKQi2to
>>916
もう不動の位置だな
923名無しさん@引く手あまた:04/09/08 10:54 ID:vsLX6v4A
>>922
任天堂だけな w
924名無しさん@引く手あまた:04/09/08 23:29 ID:qOJv4tPo
2chコナミスレッド常駐様各位

我々、不退転の決意にて、下期計画達成のため日々邁進してまいる所存です。
至らぬところも多々あると思いますが、引き続き変わらぬご支援、ご指導の程よろしく申し上げます。

                         コナミ工作員R
925名無しさん@引く手あまた:04/09/09 19:20 ID:2mlB8MAD
>>924
ワロタ
書き方によっては、工作活動に入り北チョンスパイの宣誓書にも似ているな w
926名無しさん@引く手あまた:04/09/10 00:34 ID:wTxcDB4k
もうすぐ1000になるから、あげる
927名無しさん@引く手あまた:04/09/11 09:00:22 ID:tG6YvlaC
本社を平壌かバグダッドに移転したらどーよ。
928トルツメ:04/09/11 10:50:41 ID:IEN96yOP
見栄っ張りそうだから、ロッポンギから離れないよ。
929名無しさん@引く手あまた:04/09/11 10:57:37 ID:KY8U/9CQ
しかし、こんなこき下ろされてばかりのレスで2スレも埋まる会社は他にないよな。
930名無しさん@引く手あまた:04/09/11 11:57:47 ID:tG6YvlaC
ちく裏板に行けばいくらでもあるけどね。
931名無しさん@引く手あまた:04/09/11 20:59:15 ID:YiOn7dbu
そういえば,DDRが流行ってたころ,パンツパンツレボリューションという
ビデオが出て社内で話題になってたな。
DDRやってる女子高生とかのパンチラを盗撮するという内容だった。
932名無しさん@引く手あまた:04/09/12 17:02:12 ID:kaUfB9ok
>>931
それ、N田が企画したヤツだろ?
933名無しさん@引く手あまた:04/09/12 20:40:52 ID:irMPyBpC
ナムコに買収してもらったらいいな。
934名無しさん@引く手あまた:04/09/12 23:35:03 ID:uDSw+oBG

 ま た 永 田 か !

935名無しさん@引く手あまた:04/09/12 23:35:07 ID:AGJcH7+t
ナムコに買収する資力があるかどうか有価証券報告書を読んで考えろ。
転職板なんだから、ガキはいらねー。
936名無しさん@引く手あまた:04/09/13 00:04:34 ID:q45qXc+V
EAの方がまし。
太鼓屋は買収したら即あぼーんだろ。
というより、EAグループになってもらいたいと願う社員のひとりごとでした。。。
937名無しさん@引く手あまた:04/09/13 23:59:12 ID:9BO12ii3
EAが買収したら現コナミ社員は全員コナピー送り
そのまま売却
938名無しさん@引く手あまた:04/09/14 17:36:56 ID:1nynpbTC
1年契約の安い給料で社員を使い捨て。
ヤクザな会社で、この会社へ転職するのは反対意見が多いが
おいしいこともあるぞ。

ゲーム業界はコストに甘い。
人件費にはうるさくなったが、他は適切な対価を判断できるやつがいない。
みんなでグルって裏で大きな金儲けをやってるぞ。
業者の言いなりの金額で取引できるので、つるんでキックバックをガッポリいただける。
どんどん業者に丸投げて、接待帰りに現金入りのお土産をいただきましょう。
嘘を平気でつける度胸があるやつには天国な会社です。
悪人のみなさん、どんどん応募しましょう。
939名無しさん@引く手あまた:04/09/14 22:15:30 ID:2dHr3H2E
>>1年契約の安い給料で社員を使い捨て。
契約内容に合意してそれが遵守されてれば良い。

>>ゲーム業界はコストに甘い。
甘いとは、適切な判断(必要なモノはなにか)が出来ないってことですね。

>>みんなでグルって裏で大きな金儲けをやってるぞ。
みんなでグルれば平和なんですよ。
戦争、テロなんて起きません。
管理職の仕事も大幅減。

940名無しさん@引く手あまた:04/09/16 07:40:34 ID:dLqSaix2
>>938
その代わり、同業他社への転職がしにくくなるよ。
941名無しさん@引く手あまた:04/09/16 14:30:15 ID:wMAW0Pbu
>>940
コナミはゲーム業界の日栄です。
942名無しさん@引く手あまた:04/09/16 22:13:40 ID:/otPHWgk
管理部門はともかく制作部門は同業他社に行けなくなるとかなりつらひ。
943名無しさん@引く手あまた:04/09/17 03:13:45 ID:bNgVzxjN
退職後6ヶ月間は同業他社に移れないという条項が契約書に入っています。
法的にはその人の地位等で結論が変わるグレーゾーンです。
944名無しさん@引く手あまた:04/09/17 21:54:08 ID:x5ezTZvb
ゲーム業界は、休日に上司とゴルフとか
普通にあるんでしょうか?
945名無しさん@引く手あまた:04/09/18 01:04:42 ID:16idpix1
>>944
「ゲーム業界」とくくられるとビミョーだなぁ……。
エライヒト同士だったらゴルフやっているけど。

下々の者の日曜は、寝てるか仕事してるかのどっちかだしw。
946名無しさん@引く手あまた:04/09/18 01:48:34 ID:Jgkn68lJ
>>945
そうですか。

部下が上司に「ナイスショッッ!!」っていう面従腹背的風景が
あるのかと思ってましたが。
947名無しさん@引く手あまた:04/09/18 01:58:27 ID:XtHDXPDU
それは946さんが勤めている今の会社の話じゃないの?
948名無しさん@引く手あまた:04/09/18 08:24:19 ID:8uxW1bZH
>>946

分かってないな。
1年でアボーンされる可能性のある上司
にそこまでしてごまをする必要無し。
面従腹背はあるけどな。
CEO様マンセー

>>947

禿同
949名無しさん@引く手あまた:04/09/18 17:47:12 ID:dNrxJxIT
オチ板で未だにときメモときメモ言ってる香具師どもがいるが、
香具師らの大半は無業者(not無職者)であることが暴露されたようだ。

http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1093646566/l50
950名無しさん@引く手あまた:04/09/21 06:30:46 ID:TatCgUw/
脱コナ者の話が聞きたい。
951名無しさん@引く手あまた:04/09/21 23:34:42 ID:vexBF7rp
>>950
脱コナは、ちゃんと社長、上司と話して辞めたはずなので、
2chで愚痴ったりすることは論理的にありえません。
952名無しさん@引く手あまた:04/09/22 00:21:14 ID:MC+t11Dp
正確には、社長・上司から脅迫されったってことだろ。(w
違うのか?
953名無しさん@引く手あまた:04/09/22 00:28:44 ID:QUJS2Hyl
何でコナミは従業員をここまでぞんざいに扱うの?
上層部が近いうち計画父さんでも仕掛けようって腹積もりなんでしょうか?
954名無しさん@引く手あまた:04/09/22 00:39:51 ID:uhZBs9kw
>>953
従業員をぞんざいに扱うって、ある意味、自分達のクビをしめるような
もんだと思う。
955名無しさん@引く手あまた:04/09/22 00:45:42 ID:HXAevfah
あの赤いマークが目障りじゃ。
956名無しさん@引く手あまた:04/09/22 07:56:14 ID:kQnuDoH8
>>949
しかも黒幕はチョソらしい
957名無しさん@引く手あまた:04/09/23 00:50:20 ID:bB0lv27a
ここって福利厚生は財形だけ?
住宅手当や扶養手当はなし?!
958名無しさん@引く手あまた:04/09/23 00:56:55 ID:GX0J+rgI
>>957
いや〜、それが事実だとしたらホント、○ル○そっくりですなw

と、ある意味コナミと双璧な会社の元社員が言ってみる
959名無しさん@引く手あまた:04/09/23 01:43:03 ID:/3tPxskl
手当て・退職金・残業代等、カネに絡むことはほとんどカットじゃなかったっけ?
その分年俸が高ければまだいいが、この会社の年収レベルでは……。
おまけに一年契約で社員はいつクビ切られるかビクビクしながら働いてるんだろ。
960名無しさん@引く手あまた:04/09/23 06:27:48 ID:uFJgR0LF

カネに絡むことを関係部署、担当者に直接聞いてみた
ことある方はいますか?
もしおられるようなら、その時の反応はどうでしたでしょうか?
961名無しさん@引く手あまた:04/09/23 07:03:34 ID:Wk90iNJH
>>949
そこのスレはあっちの世界にハマり過ぎてこっちの世界に戻れなくなった哀れな香具師等が
同属嫌悪丸出しの醜い叩き合いをやってる所なんで放置してあげた方がいいかと。
962名無しさん@引く手あまた:04/09/23 12:05:18 ID:6nAA3OI2
>>959

そんなに年収レベル低い?959が個人的に低いだけでは?
一部上場企業として他の大企業と比べればとりたてて高くはないが、、著しく低いということはない。
また、ゲーム業界最下層の零細下請に比べたら天国みたいなものだと思うけど。
一年契約じゃ人生を賭ける気にならんのは確かだけどね。
963名無しさん@引く手あまた:04/09/23 18:51:22 ID:BI9yhU5a
年棒制の場合は一切の手当てはありません。
退職金も年棒内に含まれているような事を言いますが、
年棒額自体が交渉で決まる(総額固定なので他の社員の
年棒を減らす)ので、事実上無いに等しいです。
但し、年棒レベルは同業他社より高い方です。
964名無しさん@引く手あまた
補足:「深夜」残業手当だけは、法律の縛りがあるので付きます。