日本人は働きすぎ!〜Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バブル世代
俺って何

日本人は働きすぎ!!
http://school2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=job&key=1033786604
日本人は働きすぎ!〜Part7〜
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1045571567/l50
日本人は働きすぎ!〜Part8〜
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1057712185/l50
2名無しさん@引く手あまた:04/02/27 13:16 ID:eoT4XARs
>>1おつ〜
3名無しさん@引く手あまた:04/02/27 16:19 ID:gcURk41Z
>>1の整然と並んだ過去スレ一覧に働き過ぎの日本人を感じる・・・
4名無しさん@引く手あまた:04/02/28 11:36 ID:vfUzAqPY
前スレで最後に何かネタが有ったような。何だっけ?
5名無しさん@引く手あまた:04/02/28 12:51 ID:MY/3k7yi
>>3
あれだよ。組合は宛てにできないから、楽な企業を話し合って
みんなで転職しようぜ!ってやつ。


6名無しさん@引く手あまた:04/02/28 19:34 ID:NS5YnC24
楽というか、働くときはきっちり働いて
残業できるだけなしで休みは多い。
そんな企業はないか話し合ってるんでしょ?
7名無しさん@引く手あまた:04/02/29 15:14 ID:T4hZYB84
休みの日でも仕事の事ばっか考えてる
仕事が生きがいで楽しいっつー人間は、そりゃご立派だろうけどさ。
他人にもそれを強要すんのやめて欲しいよね。
こーゆー人って他人の気持ちを理解しようとする人が少ない気がする。
でも社会では彼らが善なんだよね。
8名無しさん@引く手あまた:04/03/02 18:48 ID:18EglIVo
>>7
結局、俺たちも日本社会に洗脳されているのさ。
9名無しさん@引く手あまた:04/03/02 18:52 ID:xoiBR/Af
しょうがねーよ日本株式会社だから
10名無しさん@引く手あまた:04/03/02 21:55 ID:ZcC2qYHA
 小さな幸せをたくさん集めましょう。
 大きな幸せがそうたくさんあるとは思えません。
 たくさんの小さな幸せを身近に拾ってご覧なさい。
 大きな幸せになりますよ。

11清水雅:04/03/02 23:43 ID:2QgFz71H
↑というわけで幸せいっぱいの阪急百貨店をよろしく。
12名無しさん@引く手あまた:04/03/03 21:17 ID:Ezf1wPcb
13名無しさん@引く手あまた:04/03/04 01:43 ID:/lVrhj2E
■□■ご融資・担当は女性staff■□■

貸付・お支払い担当は女性スタッフですので
親切、丁寧を心がけています。

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
失業中・アルバイトの方も30万円までご融資。
http://2314.fem.jp/
14名無しさん@引く手あまた:04/03/04 01:44 ID:bMUzrE8r

今帰宅した俺に何ができる?

寝るしかないな・・・・・・・
15名無しさん@引く手あまた:04/03/06 02:16 ID:ChnYaDpm
見るたびにびっくりする。
16名無しさん@引く手あまた:04/03/06 22:10 ID:YkeqQ4Q3
土曜もお仕事。

今、帰ってきました!!
俺って何なんでしょう〜〜〜〜
17名無しさん@引く手あまた:04/03/07 15:52 ID:zV/k1CxX

小中高=働きアリ養成所
18名無しさん@引く手あまた:04/03/07 17:55 ID:qaMIC2wS
特に「高」
19名無しさん@引く手あまた:04/03/08 18:56 ID:89G/Jm+9
いいかげん残業するのは美徳とするような風習はとっとと消えてほしい。
むしろ残業=恥(するほうも恥だしさせる会社も恥)という風習になってほしい。
20名無しさん@引く手あまた:04/03/08 23:25 ID:8NPYPz9F

経営者が貪欲すぎる。
国際競争力の強化を方便にして、勤労者から搾取している。
21名無しさん@引く手あまた:04/03/08 23:43 ID:UVHxPWZn
働きすぎだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
22名無しさん@引く手あまた:04/03/08 23:45 ID:XjsYE2P2
公務員の労働条件がほんとは世界基準。
23名無しさん@引く手あまた:04/03/08 23:49 ID:l+hnzY5K
わが国は、資源なし、食料自給率は37%(北朝鮮並み)
水資源こそ豊かではあるものの、国土の多くは山岳地帯で耕地には向かない、
面積も決して広いとはいえない。
しかし人口は1億3000万人もいる。
そんな国が、どうやって豊かな生活を送れるのか考えてみよう。
そう、先鋭的な科学技術と、優秀で勤勉な労働者があるからだ。
したがって、我々は、今の豊かな生活をキープするには、
さらなる科学技術の発展、すなわち教育機関の充実と
先進諸国に負けない勤労が必須なのである。
24名無しさん@引く手あまた:04/03/08 23:54 ID:Yo5HAro9
>>23
そこまでして経済大国でいる必要はない。

実際、この国が真に豊かだとは思えない。
ほとんどの国民が豊かさを実感できない現状を変えることが、重要。

ただ働け、働けでは無意味だよ。
25名無しさん@引く手あまた:04/03/09 00:01 ID:Qmr+ixgA
>>23
せめて、無意味な付き合い残業やサビ残は改善しないと。
効率的な労働環境を構築することは大事だと思うな。

26名無しさん@引く手あまた:04/03/09 00:04 ID:7/tgsoiN
つうか、おいら無職フリータープーだけど、働く香具師があほ
なんじゃない。どんどん上司とけんかして労働者の権利を
突きつけたほうがいいと思うよ。 サービス残業なんか
もっての他だよ。 どんどん裁判起こすぞと戦っていかなきゃ。
普通有休だとか含めると週3日は休めるだろ。
育児休暇なんか、男でも3年ぐらいとれるんでない。
27名無しさん@引く手あまた:04/03/09 02:16 ID:ibFHsx18
利益誘導型の自民党土建屋議員に投票する
地方(痴呆)の老人達、何も生産せずにノウノウと
しかも大量に医療費や年金使いながら生きてるわけで
そいつらを我々都会の若いリーマンが
粉骨砕身働いて食わしてるようなもんだよ。

欧米のような真の豊かさなど実現するわけもないし
いつまでたっても俺らの忙しさは変わらない。
28名無しさん@引く手あまた:04/03/09 18:52 ID:ddddLlyD

★年金保険料:給付以外に4兆5000億円使用


 厚生労働省所管の特殊法人・年金資金運用基金(旧年金福祉事業団)に年金保険料から
つぎ込まれた経費総額が5256億円に上ることが29日、分かった。経費の内訳は、高額な
理事長報酬や職員の人件費、金融機関への手数料など。



【政治】年金給付以外に使われた保険料の総額、少なくとも4兆5000億円と判明★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078161464/l50


29名無しさん@引く手あまた:04/03/09 22:52 ID:tElhRN/K

暴動しかない
30名無しさん@引く手あまた:04/03/09 22:58 ID:jxqYDBhM
なんか最近思うんだが、政治家、官僚、資本家が悪いとか
いろいろあるんだろうけど、もとを辿っていくと
若い人間が選挙に行かない、というか政治に関心がないのが
一番の問題なんじゃないかと。
31名無しさん@引く手あまた:04/03/09 23:01 ID:PAcR1f1J
自民に入れたくないが、
民主に入れるのもどうかと感じてしまうんだよな。
そうすると、選挙に行く気になくなる。
俺は選挙は趣味だから、行くけど。
32名無しさん@引く手あまた:04/03/09 23:06 ID:7/tgsoiN
てきとうにいれとけ。場合によれば自分か親族。長嶋茂雄にでも
いれとけ。
33名無しさん@引く手あまた:04/03/10 22:18 ID:hQcT93hA
選挙は義務化すべき。
34名無しさん@引く手あまた:04/03/10 22:37 ID:TQ9XFT1I
日本人の場合(風潮や国・企業の体質も考慮)会社入社するにも20代じゃないと
未経験の場合取ってくれない。(これがなきにしもあらず実際多いでしょ)
で歳喰ったオッサン(年数技術あっても企業が取らなかったら)←こんなこと
したら(リストラもね)アメリカだったら人権問題で訴訟になるわけ(訴訟大国だから弁護士も強い)
それに日本でホワイトカラーのオッサンをリストラしたら(デスクワーク)デスクワーク以外できないでしょ
と言うか本人がやらないでしょ(学歴とかプライドとか世間の目がせまい考えだから)おっさんに倉庫で荷物運びとか
引越屋なんてすすめてもやらないでしょ。そんな体質の世間があるから30になったらみんな疲れててやる気も若さも
その途端にダウン!こればっかしは国の文化と言うかそれまでの時代がつちかってきたプロセスだから変わるにも時間が必要
日本は経済大国ではあるが死ぬ気で働いても豊かな生活は無い。(ここの板の海外経験したかたなら理解できると思いますが)
「日本は経済大国では・・・」の補足→住んでいる人間が感情を抑圧されている(知らないヤツに話かけたり、話かけられたり
することを拒否するでしょ。海外では誰とでも会話してる。世界一の物価高国だから経済大国と言ってもその自覚は
国民は感じることが薄い。住居ローン2,30年なんて異常過ぎる。海外の場合あなたの言う英語圏なら日本で言う普通の会社員
で週休二日、残業もおさえて、真面目に勤めれば一戸建てを持ち、車・生活用品もろもろは日本のようなギリギリの生活状態まで
働かなくても食べていけるのですよ。(実力主義が根付いてはいるがその分報酬も上がる、言論の自由がある)
だからおのずと仕事に対してもモチベーションはあがる。生き生きとしているのはこう言った体制があるからだと思います。
箇条書きになりましたが、自分が経験した海外経験知識、貿易の先輩から学んだことを参考に僕の意見です。
35名無しさん@引く手あまた:04/03/11 00:57 ID:7lLOwui5
>>34
>箇条書きになりましたが

なってねえよ。知障
36名無しさん@引く手あまた:04/03/11 14:12 ID:ezCvuPNu
>>35
(´-`).。oO(そんな言い方しなくても…)
37名無しさん@引く手あまた:04/03/12 00:14 ID:917SP8Un
あんまり働くな
38名無しさん@引く手あまた:04/03/13 00:02 ID:/5pB43DX
ageとくわ
39名無しさん@引く手あまた:04/03/14 00:03 ID:WccJm1OO
世の中を楽しくするため・便利にするため・
安心して暮らせるようにするため・問題を解決するため
・・の手段が、「仕事」で有るべきなのに、
いつの間にか仕事のために仕事をしているね。

40×××:04/03/14 00:19 ID:uOssFr15


僕は日本の会社のシステムが嫌いで日本から脱出しました。
結構有名な会社でしたが、なんか閉塞感、集団主義に
まじめませんでした。みんな一緒、違うことをすると干されそうな雰囲気。
残業させようとする圧迫感。
僕は日本では残業40時間程度でしたが、まわりは150時間とかいました。
申請できるのは90時間程度。
それでもましなほうだと思いますが、それでも僕はおかしいと思います。

もともとタイが好きだったのでこちらで働きたいと思っていました。
タイではあまり残業することはないです。
定時になればみんなあっというまに帰ります。
もちろん忙しい時は遅くまでいるときもあると思います。
サービス残業?まったく理解できないですね。
日本でもしたことありません。
タイ人はのんびりしていて、あまり人を干渉することもなく、
また粘着質な人もあまりいず(要は村八分的な思想がない?)
、個人主義的な考えをする自分には、ぴったりです。
ただタイは発展途上のためか休みは少なめですね。
ヨーロッパであれば、もっと休みありそうです。

みなんさんも今の現状に満足できないなら
本当に自分の人生考えたほうがいいですよ。
理想の人生は自分で掴み取るものだと思います。
そうでないと一生単調な暮らしだと思います。
41名無しさん@引く手あまた:04/03/14 13:21 ID:fMvx3Cs7
日本人の場合(風潮や国・企業の体質も考慮)会社入社するにも20代じゃないと
未経験の場合取ってくれない。(これがなきにしもあらず実際多いでしょ)
で歳喰ったオッサン(年数技術あっても企業が取らなかったら)←こんなこと
したら(リストラもね)アメリカだったら人権問題で訴訟になるわけ(訴訟大国だから弁護士も強い)
それに日本でホワイトカラーのオッサンをリストラしたら(デスクワーク)デスクワーク以外できないでしょ
と言うか本人がやらないでしょ(学歴とかプライドとか世間の目がせまい考えだから)おっさんに倉庫で荷物運びとか
引越屋なんてすすめてもやらないでしょ。そんな体質の世間があるから30になったらみんな疲れててやる気も若さも
その途端にダウン!こればっかしは国の文化と言うかそれまでの時代がつちかってきたプロセスだから変わるにも時間が必要
日本は経済大国ではあるが死ぬ気で働いても豊かな生活は無い。(ここの板の海外経験したかたなら理解できると思いますが)
「日本は経済大国では・・・」の補足→住んでいる人間が感情を抑圧されている(知らないヤツに話かけたり、話かけられたり
することを拒否するでしょ。海外では誰とでも会話してる。世界一の物価高国だから経済大国と言ってもその自覚は
国民は感じることが薄い。住居ローン2,30年なんて異常過ぎる。海外の場合あなたの言う英語圏なら日本で言う普通の会社員
で週休二日、残業もおさえて、真面目に勤めれば一戸建てを持ち、車・生活用品もろもろは日本のようなギリギリの生活状態まで
働かなくても食べていけるのですよ。(実力主義が根付いてはいるがその分報酬も上がる、言論の自由がある)
だからおのずと仕事に対してもモチベーションはあがる。生き生きとしているのはこう言った体制があるからだと思います。
箇条書きになりましたが、自分が経験した海外経験知識、貿易の先輩から学んだことを参考に僕の意見です。

42名無しさん@引く手あまた:04/03/14 16:03 ID:vdVUEkRr
まさに、本末転倒な国です。
43名無しさん@引く手あまた:04/03/14 16:45 ID:/XD/1M+K
それでも、わが国はいい国だと思うがな。
ただ、新卒の時期のみしか、未経験が通用しないというのは、
わが国の企業体質が腐っているとしか思えない。
今後、高齢化社会に向かっていくわが国の勤労者は、
さらに長く働かねばならない傾向にある。だいたい35歳だって、
まだ10年位しか経験がなく、今後30年近く、働かなければならないんだぜ。
そう考えると、若者に過大なスキルを求めるのは、どうかと思うよ。
44名無しさん@引く手あまた:04/03/14 23:38 ID:hzkip33Q
>>43 新卒の時期のみしか、未経験が通用しないというのは、
わが国の企業体質が腐っているとしか思えない。

能力主義、リストラ、終身雇用は終わったと言いながら年齢差別とさらに
新卒の青いケツが欲しいとほざくバカオヤジ経営者の矛盾。
結局、黙って文句言わずにサビ残してくれる社畜が欲しいだけ

45名無しさん@引く手あまた:04/03/15 00:11 ID:QUnp8FJH
政治が変わらないと、何も変わらない。

自民はダメ。民主も・・・

だめだ、こりゃ。
46名無しさん@引く手あまた:04/03/15 00:23 ID:yXOnkpy6
日本は法律より、慣習とか常識とかを重視する糞社会だからサービス
残業はなくならないよ。なんでそんなに受身的に生きれるんだ?
サービス残業しても、訴えてお金をもぎ取ろうとする奴が少ないから
いつまでもサービス残業をさせる企業がなくならない。受身的に生きる
のはそろそろやめたらどうだ?
47名無しさん@引く手あまた:04/03/15 02:09 ID:Jxg++0m1
キリン「生烏龍」のCMで「なま、こえ〜」とか言ってる

マナーレスな世代が、意外にもこの閉塞感に穴を
開けてくれるかもよ。

強烈なパンチを放たないとオヤジたちは覚醒されない。

スタッフサービスのCM、
みんなのゴルフのCM、
みんな日本企業のオヤジ社会への警鐘だと思うんだけど
オヤジたちはあれを見ても何にも気づいてないんだろうね…
48名無しさん@引く手あまた:04/03/15 18:04 ID:7+nUsbrC
>47「なま、こえ〜」は俺も気になってた。良いこと言うね!
49名無しさん@引く手あまた:04/03/15 23:13 ID:PPsEMk98
ふと思ったんだけど、昔、俺の親父が今の俺くらいだったときって
ほぼ必ず、8時頃に一緒に飯を食っていた気がする。
一緒にナイター見ていたから、間違いないはず。
そのかわり、土曜日も働いていたけど。
俺の友達に聞いても、やっぱり、一緒に夕飯食べていたという。
いつから、日本は、こんなにおかしくなったんだろう。
50名無しさん@引く手あまた:04/03/16 00:36 ID:fV1R3Fw0
電車に乗っても疲れた顔(てか生気無し)した会社員ばっか
そんなんで豊かな国なわけがない
51名無しさん@引く手あまた:04/03/16 13:18 ID:jSbR9/e/
以前平日の朝に東京駅から新幹線乗ったら車内はくたびれ顔でスーツ姿の
オサーンばっかりだったのを見て驚いた覚えがある。
52名無しさん@引く手あまた:04/03/16 17:31 ID:RDSewC3+
>>49
そういえば、俺の親父って、土曜日も出勤していたけど、
夜は家にいたような気がするな。
もちろん、会社と家までが30分くらいだというのもあったけど。
夕飯時に、ヒジついて食べてたら殴られたり、
正座して食べなければ殴られたりしていたから、間違いなく
夕飯は一緒に食べていた。
俺が結婚して、子供できても、土日以外は、子供と飯を食うことなど
絶対にありえないんだろうな・・・。
53名無しさん@引く手あまた:04/03/16 18:15 ID:rRJ+d0oi
>>49
本当だよ。みんなで談笑しながら御飯食べてたよ。
親父の汗の臭い・・・懐かしいな・・・
54名無しさん@引く手あまた:04/03/16 20:37 ID:TP3deDIH
日本はちっとも豊かじゃないし先進国でもない。

やせ細った奴隷がボロ雑巾のようになり、鞭打たれながら食うや食わずで
巨大な歯車をひいこら廻す。
それでいくら巨大ピラミッドや遺跡ができても、やっぱり原始国家だろ。

人間は自然に生まれてくるのに、
この国では生きるためにムリをしなくちゃいけない。

そんな事してるようじゃ、まだまだ原始的な国だよ。
55名無しさん@引く手あまた:04/03/16 20:45 ID:TP3deDIH
今じゃTVだって見れるカメラ付き超ハイテク携帯
DVDカーナビ、気の効いたレストラン、アミューズメント施設

いくらこんなもんがあふれてたって、くったくたになって生きなきゃいけない国。

それはまるで、ぬいぐるみやおもちゃにあふれたキレイなお部屋に
住んでるが、すさんだ家庭で笑顔を忘れた子供みたいだ。
56名無しさん@引く手あまた:04/03/16 20:47 ID:ErNaNsUh
政治家を動かさないと状況は変わらないわけだが
どうしたもんかねえ。

経団連に対抗しうる団体つくらないと
労使の力関係の不均衡は改善されない?
57名無しさん@引く手あまた:04/03/16 20:50 ID:A1FDXLgv
詰まんない物はたくさん買えるけど、
自由も生きがいもないからな・・・・・
58名無しさん@引く手あまた:04/03/16 20:55 ID:TP3deDIH
ベタな言い方だけど
豊かに生きてんのは、アフリカのマサイ族や
パプワニューギニアの漁民や子供たちだろう。
彼らに比べたら日本人は本当に貧しいよ。
59名無しさん@引く手あまた:04/03/16 21:08 ID:8U6wqNlZ
この国がここまでおかしくなったのは、エリートと呼ばれる連中が
自分で考える訓練を積んでないってのもあるかもね。
与えられた質問に対して参考書に載っている模範解答をすることを
良しとすることしか許されていないから、どうしても「その他答え」の
ことを考えられない(つか考えないほうが楽)。

まぁ創造(想像)性の持てない香具師の牛耳る国にその先は無いよな・・・。
60名無しさん@引く手あまた:04/03/16 22:26 ID:1GQAaSn3
オマイラに質問ですが、普段このスレで書いているようなことを、周りの友人に話したりしますか?
俺は、時々こういうネタっつーか、愚痴をこぼしてみるのだが、
周りは皆、サービス残業を受け入れている人間なので、言ってもあまり響かないようだ。
日本で働いている人、特に若い世代は、
自分たちのことを働きすぎと思ったり、この社会構造のおかしさを考えたりしないのだろうか。

日本が変わるとしたら、現在、年金をもらっている世代がいなくなり、
今の若い世代が時代の中枢になる時代が来たら、だと思うのだが。

・・・流れぶったぎってたら、スマソ。
とにかく、この時代の閉塞感が、くーるーしーいー!
61名無しさん@引く手あまた:04/03/16 22:32 ID:TP3deDIH
そうそう、2ちゃんではサビ残大きらいな意見いっぱい見るけど
職場では同じ意見の同士がいない。
なぜかどの職場行っても自分だけが不満持ってるような気が・・・
62名無しさん@引く手あまた:04/03/16 22:35 ID:RDSewC3+
豊かさの価値観って、人それぞれじゃん?
ブランド物に囲まれて生きるのが豊かさだと思っている人もいれば
のんびり、マッタリくらすのが豊かさと思っている人もいる。
今のところ、後者は、日本では、マイノリティってことだろう。
63名無しさん@引く手あまた:04/03/16 23:06 ID:1GQAaSn3
レス、ありがd。
そっか、マイノリティってわけか、納得・・・・

それにしても、何だよぅ!
世間は、癒し系タレントとか女子十二楽坊とか”癒し”をもてはやしてるってのによう!
マターリ生きたい人が増えるといいな。
そうすれば、もっと生きやすくなるかな・・・・(´・ω・`)ショボーン
64名無しさん@引く手あまた:04/03/16 23:11 ID:0W12U6px
オレも小学生の時は、オヤジとカトチャン・ケンチャンごきげんTVを見てた
金曜日も、川口探検隊を見てた

今じゃ、
65名無しさん@引く手あまた:04/03/16 23:20 ID:0W12U6px
残業するのが美徳とされてるのもそうだけど、

人事考課・ボーナス査定にもマイナスだから
みんな懸命に残業して、会社に貢献してるようにしてるんだよね

出世とか、昇給とか昇格、そいうのがあるからだよね
66名無しさん@引く手あまた:04/03/16 23:21 ID:0W12U6px
出世とか給料も今のままで、クビにならなきゃいいっかぁ〜〜〜

みたいなら毎日、定時ピタで帰る人も増えるんだろうけどね

やっぱみんな、もっと金ほしいんじゃん
67名無しさん@引く手あまた:04/03/16 23:23 ID:nTnjo9xV


またーり暮らしたいな・・・
68名無しさん@引く手あまた:04/03/17 02:02 ID:Q+KcTY+g
漏れの友人
A→月200時間超残業「もうやめたい」が口癖
B→早くて退社9時 平均10時くらい
C→12時1時までよくやってる

全員残業代はほとんど出ません
漏れ→平均10時くらいまで

仕事量が多すぎるのです。ほとんど無駄な作業。
申込書類の作成や、見積もり等々、
システム(システムというほどのものでなくてよいので)
を作ってくれれば非常に能率あがると思うのですが、
対策といえば人増やすばっか、
これが皆様ご存知の某IT企業のお粗末な現状です。
外資だとしっかりやっているのかな。
69名無しさん@引く手あまた:04/03/17 02:14 ID:q8cN6gYh
家を建てたいとか嫁を専業があたりまえという価値観をなくせ
70名無しさん@引く手あまた:04/03/17 02:15 ID:q8cN6gYh
嫁を → 嫁は

71名無しさん@引く手あまた:04/03/17 03:24 ID:SskYRSHp
週1休みで12時間労働朝6時出勤20万円は妥当ですか?皆さんこれくらい当たり前に働いてらっしゃるんですか?
72名無しさん@引く手あまた:04/03/17 03:40 ID:Qeb34fDX
それだけ働いたことはあるが金はもっともらったよ。
73名無しさん@引く手あまた:04/03/17 05:24 ID:AEqS7RqF
>>60
あまり仲間うちでは話さないな。
場が暗くなるし、第一忙しくて会う暇すらない・・・・・。
携帯のメールでつながっているようなものか・・・。
74名無しさん@引く手あまた:04/03/17 16:57 ID:rVTYpg8t
中小企業の社長は日大出のDQNが多いから駄目なんだよ
75名無しさん@引く手あまた:04/03/17 18:53 ID:2SaOPbsK
>74 お前が社長になれ!バカ
76名無しさん@引く手あまた:04/03/17 20:24 ID:Tb6r8M5m


9 :名無しさん@引く手あまた :04/03/02 18:52 ID:xoiBR/Af
しょうがねーよ日本株式会社だから



このレスみて何も言う事がなくなった・・・・・
77名無しさん@引く手あまた:04/03/17 21:31 ID:qQ7WZQdr
西洋じゃ、完全週休2日があたりまえだし
だれもが「残業なんかまっぴらゴメン」ってのが
普通にまかり通ってるし、長期休暇もあって当然だし。

よくこれで世の中回ってるなと思う。
日本に当てはめたらこんな労働条件なら
給料なんか激安じゃないのかと思うが
ちゃんと大の大人が家庭持って生活してるしな。

いったいどういう仕組みなんだろ。
映画見てたらFBI捜査官までもが
「おいおい今日はクリスマスだぜ。娘に会わなきゃ」
なんて言ってるんだもんな。
78名無しさん@引く手あまた:04/03/17 21:51 ID:K0PDRW8K
働きすぎなのに空回りする国。。。JAPAN
79名無しさん@引く手あまた:04/03/17 22:37 ID:EFv3Xd6h
社員なら「会社のために頑張る」ってのは、まあ普通だろうけど
でもそれが限度無さすぎだよね。
会社の為にサービス残業。
会社の為にボーナスカット。
会社の為に休日返上。等
これらに少しでも不満もらすと、酔っ払った上司とか暑苦しい友人とかに
「オマエはダメだ!オマエはなってない!オマエは努力不足だ!」って
くどくど説教されるんだよね。

働く為に奴隷のように生きて何が楽しいの?って聞き返したい。
ホントに口に出すと、こーゆー人達は厄介なので黙ってますが。
80名無しさん@引く手あまた:04/03/17 22:48 ID:qQ7WZQdr
雇用契約ってのは文字どおり「契約」なわけで。
「これぐらいの料金(給料)もらってこれだけ労働しますよ。」っていう約束だろ。

そりゃ業務遂行のためには多少の残業もあるだろうが
それにしても限度ってもんがあるだろ。

牛丼並が¥250なら大盛りも同じ値段か?違うだろ。
¥100ぐらいアップだろ。これ当然だよな?

社員だってそうだよ。いくらでも使っていいわけじゃねーぞ。
81名無しさん@引く手あまた:04/03/18 01:08 ID:SoHmo9kR
社員は食い放題、バイキングみたいな感覚なんだろうな。
82名無しさん@引く手あまた:04/03/18 01:10 ID:vyVkw7Jt
まぁあんまり待遇に期待しない方が良いかも
83名無しさん@引く手あまた:04/03/18 01:11 ID:3+G0fHJV
いやならサービス残業しなきゃいいだけ。
文句言うならやってみな(プ
84名無しさん@引く手あまた:04/03/18 01:12 ID:vyVkw7Jt
たぶん一時間から一時間半と見積もってるけど、どうかな。
85名無しさん@引く手あまた:04/03/18 01:19 ID:vyVkw7Jt
見込みがありそうなとこには期待するけど、
終わってそうなところに期待などしても労力の無駄。
その中で別の手段を模索するだけ。
86名無しさん@引く手あまた:04/03/18 02:01 ID:zv3D8360
ヨソのスレで岩波新書の「豊かさとは何か」という本が
紹介されていたので読んでみたが、
主に日本の社会保障や労働、住宅問題について書かれていて、
また、このスレで憂慮されていることも指摘されていてなかなか面白かった
で、この本、書かれたのがなんと89年・・・・

この国って何も変わってないのね
87名無しさん@引く手あまた:04/03/18 03:39 ID:eZGCngft
俺の友人が一人、フランスの某観光地に住んでいる。
そいつは言う、
「日本は不景気って嘘だよ。だって若い娘が毎日、何十人って来るよ。
 本当に不景気だったら、海外旅行なんか来れないはずだぜ?
 そんでもって、ブランド物をガンガン買っていっている
 一体、日本はどうなっているんだ? 本当に不景気なのか」って。
そう言われると、何とも言えない。
今の円とユーロの相場を考えると、円は弱いので、海外旅行は決して安くはない。
にも関わらず、この現実は何故なのだろう。
「海外で正月を過ごす・・・」という人は未だ増加の傾向。
しかし多くの日本人は、決して豊かさなど感じていない。
我々が贅沢すぎるのか? 豊かさの価値観が違うだけなのか?
88名無しさん@引く手あまた:04/03/18 05:49 ID:ft+Gqs0l
豊かさを享受する香具師と生み出す香具師は別の人種だ罠
89名無しさん@引く手あまた:04/03/18 08:44 ID:1qd0rEp1
>>77
ヨーロッパは階級社会だから、一般の労働者層の子弟はよほど優秀で
奨学金が取れない限りは大学へいけない。
多くの労働者階級は子供を大学に行かせようと考えていないから、日本みたいに
塾だの大学の学費の積み立てとかやらないで済むから、その文生活費にゆとりがあるだろうね。
90名無しさん@引く手あまた:04/03/18 16:40 ID:T+HV60Bl
>>87
休みが多く遊びほうだい、給料のバカ高い公務員に税金をふんだくられて
国民は貧乏になったとでも言っておいてくれ
91名無しさん@引く手あまた:04/03/18 20:50 ID:ovsoaICF
2年働けば1年休暇 夢のようなワークシェア

 【ストックホルム28日共同】「2年以上働いた人は1年間の休暇が取れます」−
スウェーデン政府が今年2月1日から12の自治体で実験的に始めた2年以上働けば、だれでも
3カ月から1年の休暇を取得できる新制度が1カ月間で順調に浸透、子育てを終えた40−50代
を中心に取得の動きが広がっている。
 5週間の夏期休暇などが定着している同国ならではだが、休暇慣れした国民からも「夢のよう」と
の声が出るなど制度は新鮮な刺激を与えているようだ。
 制度は「フリーイヤー制度」と呼ばれ、休暇中は失業手当の85%を行政が支給、仕事は失業者
が代替する。休暇後の元の職場への復帰も保証されている。労働時間の短縮などで仕事を分かち合
うワークシェアリング政策の一環だ。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~sabizann/ より】
92名無しさん@引く手あまた:04/03/18 21:11 ID:Q87oJFgu
>>90
公務員うんぬんは、長時間労働と関係ないと思う。
それは、妬みだろ。

省庁や都道府県庁もサビ残の嵐らしいからな。

93名無しさん@引く手あまた:04/03/18 21:15 ID:qlvBv57u
>>92
でも給食のおばさん800万、
市バスの運転手50歳で1300万は高すぎ!
94名無しさん@引く手あまた:04/03/18 21:32 ID:i9cB8n4N
ええええええ!?
給食のオバチャンて800マソももらってんの!?
95名無しさん@引く手あまた:04/03/18 21:34 ID:qlvBv57u
>>94
そそ!
しかも実働180日!半分は遊び。
税金返せ!だよね。
96名無しさん@引く手あまた:04/03/18 21:37 ID:ft+Gqs0l
そんな特殊すぎる場合を挙げてもなぁ
97名無しさん@引く手あまた:04/03/18 21:40 ID:Kwtbkohr
というかそれはどこぞのイカレタ都市の話であって一般的じゃねーだろ。
98名無しさん@引く手あまた:04/03/18 21:42 ID:qlvBv57u
市バスは横浜市の例(サンケイ新聞 仕事の値段特集)
給食のおばさんは全国統計だったよ。

そんなことありえないって思うのは重々わかるけど。
99名無しさん@引く手あまた:04/03/18 22:21 ID:17p9Evvd
ごく一部の職種が不公平なのは分かったけど、ほとんどの公務員はそうでもないだろ。
つーか、一部の職業を攻撃して、現状を打破できるのかな?
100名無しさん@引く手あまた:04/03/18 22:33 ID:u2C1W9Jl
日本は山や谷が多くて何を造るのにでも高コストになるってのが原因だと思うけど。
101名無しさん@引く手あまた:04/03/18 23:55 ID:ft+Gqs0l
違う違う無駄なもの作り過ぎなんだよ
102名無しさん@引く手あまた:04/03/19 03:34 ID:XByI6uCg
可住面積が他国に比べて極端に少ないがゆえに
土地コストが異様なのは事実だろ。

もちろん、所得の配分されるプロセスにも問題あるが。

衣食住で言えば、住があまりに高くつくので
最初から諦めちゃって食と衣だけに
金を突っ込んでる女もいて、
>>87のフランス人からは金持ちに見えるわけだ。

フランス人には見えていない。
その女の日常がサビ残の嵐で1LDKに住んで
クルマを持っていないことを。
103名無しさん@引く手あまた:04/03/19 04:32 ID:MgWIVfe2
>>99

>でも給食のおばさん800万、
>市バスの運転手50歳で1300万は高すぎ!

そう思わないのか?
おれはそう思う。
一部の職業の攻撃というより
税金で払ってるんだから
言う権利あるだろ!高すぎだよ。
104名無しさん@引く手あまた:04/03/19 05:05 ID:oLhLYSTb
先月辞めた会社が一日13時間から14時間労働で昼休みもなかった。
正社員2人で残りがパートだから正社員は休憩さえ出来ない。
年間112日の公休も、実際には半分位しか使えない。
辞めるときも難癖つけられて有給は15日しか使えなかった。
夏休みが2連休、冬休み2連休って馬鹿にしてんのか!
105名無しさん@引く手あまた:04/03/19 06:43 ID:HHCbKt+J
>>103
それは給料を決めている奴らに言え
106名無しさん@引く手あまた:04/03/19 07:05 ID:FRVKR13Q
>>104
サービス、小売、外食のどれかだろ?
店長とかになるとそんなもんだろうな、俺もそんなもんだったし
107名無しさん@引く手あまた:04/03/19 07:15 ID:pEDDaQ+q
昔よりも交通が発達して、パソコンなどで仕事が効率化して人間の負担が減るはずなのだが・・・
108名無しさん@引く手あまた:04/03/19 08:06 ID:GxouOuYj
給食のおばちゃんって時給1000円未満のパートだとおもってたよ・・・。
109名無しさん@引く手あまた:04/03/19 08:58 ID:Kiq3EY7x
トリビアでやってたけど、ツタンカーメン作った人たちの
出席簿が発見されたんだってな。
その人達は奴隷だと言われていたそうだけど、
出席簿を見たら誕生日や、兄をミイラにするためとかの理由で
休み取りまくってたんだよな〜。

よって奴隷説がくつがえされた、とナレーションで言っていたが、
奴隷と言われる身分でもそんなもんだったんだろ〜。

俺らは錆残の嵐、会社を休むなんて簡単に出来ません。
よってエジプトの奴隷>>>>>∞>>>>>21世紀の漏れら
110名無しさん@引く手あまた:04/03/19 10:49 ID:/d6HsR5Q
あひゃひゃひゃひゃhyはyはやはyはしゃひゃhysdfくあsdfhl
111名無しさん@引く手あまた:04/03/19 10:55 ID:B2zL50sT
>>108
給食のオバサン、ごみ収集のオジサンをバカにするわけではないが、
いっちゃなんだけど、少し経験すれば誰でもできる仕事に
これだけの金を出すのは、どうかと思うよ。
112名無しさん@引く手あまた:04/03/19 14:04 ID:jc0qlsbE
>111おまえがやれば?
113名無しさん@引く手あまた:04/03/19 18:37 ID:T2CcGL72
>>45自民はダメ。民主も・・・だめだ、こりゃ。

じゃあ共産があるじゃん。心配するな、今までの国の膿を一掃させてから
交代させればいいのだ。
114名無しさん@引く手あまた:04/03/20 00:03 ID:H8lgFcHv
>>111
小泉さん、竹中さん、宗男さん、土井さんをバカにするわけではないが、
いっちゃなんだけど、生まれが良くてもっともらしい屁理屈垂れてれば誰でもできる仕事に
これだけの金を出すのは、どうかと思うよ
115名無しさん@引く手あまた:04/03/20 01:53 ID:xDUkUjqp
誰かの身分を羨んでも仕方なかろうに・・・
116名無しさん@引く手あまた:04/03/20 06:20 ID:t9mwkl8e
これから給食を食べる機会はないが、給食を残したらもったいないな。
年収800万クラスのシェフの料理を店で残すことはしない。
117名無しさん@引く手あまた:04/03/20 08:17 ID:b7LDOJ1w
800マンクラスの料理人の味があのレベルなのか。
118名無しさん@引く手あまた:04/03/20 15:59 ID:U1w6gu0q
給食のオバサンさんの話題はもういい、どうせ民間委託されるのも時間の問題だろ。
スレ違いも甚だしいよ。

もうちょっと前向きな話をしようよ。
119名無しさん@引く手あまた:04/03/20 17:32 ID:7Cl/h+Xl
宝クジに当選した時の反応

日本人 ---> 貯金します

外国人 ---> これで働かなくてすみます
120名無しさん@引く手あまた:04/03/20 17:37 ID:VZQytMPS
働きすぎだとは思うが、
就職先がみつからず、働くことすらできない私は
どうすればいいでしょうか?
121名無しさん@引く手あまた:04/03/20 17:38 ID:13UvqsSK
遊んでたら?
122名無しさん@引く手あまた:04/03/20 21:29 ID:4C9GcFbc
今の残業地獄モードは一斉に始まったので終わるのも一斉です。
あと数年だろうな。この間に遭遇した者は本当に不運です。
過去の戦死者と同じレベルの不運度だな。我慢は5年と思うよ。
 言っておく、これを耐え切った者はヘタすりゃ将来ヒラ取りくらいの
目は出てくるのは間違いない。でも大半は過労死だな・・
123名無しさん@引く手あまた:04/03/20 22:27 ID:m83a74Mq
>>122
ホントに5年後くらいでなくなるの?
なんで?
124名無しさん@引く手あまた:04/03/21 04:19 ID:sT8pscnS
>>122
戦後、続いていた、この悪習が数年でなくなるとは思えんな。

よほど、インパクトのある事件でも起きない限り、現状は変わらない気がする。
125名無しさん@引く手あまた:04/03/21 04:30 ID:nqBBW8pH
>>124
高度経済成長による負の遺産だよな>残業地獄
過労死が問題になった時もあったのに
結局現状は何も変わっていない

会社に食わせてもらっているという意識があるからなのかねぇ
126名無しさん@引く手あまた:04/03/21 05:14 ID:tg8fDta2
俺が会社を喰わせてやってるから、定時で上がります。毎日だよ。
127名無しさん@引く手あまた:04/03/21 15:03 ID:6R745sFN
>>126
そんな考えに日本人がなったら、日本に大変革が起こるだろうね。

それは、日本の閉塞感を打破するような変革になると思う。
128名無しさん@引く手あまた:04/03/21 15:32 ID:AV8e3gSl
>>123,124

私が言ったのはバブル崩壊後、年々悪化していった労働環境の
事です。バブルまでも良いとは言えなかったが、それなりに我慢
はできるレベルであった。しかし今は我慢の限界以上でしょう。
 昨年にアメリカの投資家に直接話を聞く機会があり、彼の読みは
日本経済は6年で好転に向うというものであった。しかるに後5年。
彼も読みを基に投資してるので信憑性は多分にあると思う。
 また日本の経営者からもオフレコで話は聞いている。社員を結果的
にはコキ使っているのは重々わかってるがホントにやむを得ないそうで
これを脱した時に、やはり頑張りぬいた社員を手厚く登用するのは当然
だと言っていた。
 でも思うに、その前にみんな壊れてしまうよなあ・・正直・・
129123:04/03/21 18:50 ID:UEF8XIhn
>>128
そうか…恥ずかしながら経済のことあんまわかんないので
今の状況だと本当に6年で好転するなんて信じられんが…
まあ俺みたいなDQN中小零細スパイラーには関係ない話だな…
130128:04/03/21 21:37 ID:AV8e3gSl
>>123
 バブルの時もまさかこんなになるなんて思わなかったでしょ?
経済なんてそんなもん。日差しが出てきたな、と思ったら一気だったり
します。
131名無しさん@引く手あまた:04/03/21 22:01 ID:qc5dr5vV
「遅くまで残業=自分は仕事をしている」
の考えをする人間が減らない限り、残業はなくならないよ。
職業や置かれてる状況にもよるので、一概には言えないと思いますが。
132名無しさん@引く手あまた:04/03/21 22:04 ID:W5li/vnO
614 :名無しさん@3周年 :04/03/08 00:32 ID:5TMAURNj
年金官僚による国民年金と厚生年金保険料のおかしな運用で
数兆円をパーにして、保険料値上げ、給付引き下げかよ。
しかも国民年金と厚生年金だけ改悪の対象にして、
議員年金と共済年金は聖域扱いかよ。


616 :名無しさん@3周年 :04/03/08 02:23 ID:KExyKiZH
ほんと共済年金っておかしいですね
厚生年金の遺族年金は一代のみ給付ですが
共済年金だと何代にもわたって給付されますよ
他にもいろいろ美味い裏があります・・・


617 :名無しさん@3周年 :04/03/08 16:39 ID:AWjUbWQb
>>614
>>616
〈13〉公務員優遇の年金制度 身内の改革は手つかず
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/43/kaikaku22.htm
133名無しさん@引く手あまた:04/03/21 22:59 ID:W9Q8tfjm
死ぬまでの我慢・・・

長いなあ、死ぬまでは・・・

しかし俺には自殺する勇気もない・・・・・
134名無しさん@引く手あまた:04/03/21 23:01 ID:sDL3A8y3
>>132
公務員叩きは他でやれよ。
スレ違いだよ。

友達の地方公務員は、夜中まで働いているよ。
奴らもサビ残。

俺にはマスコミに洗脳された奴の僻みにしか聞こえん。

135名無しさん@引く手あまた:04/03/22 00:56 ID:Yw9xyuCr
もうこの際、他の事はどうでも良い
とにかくだ、サービス残業月100時間とかをなんとかしろ
136名無しさん@引く手あまた:04/03/22 01:09 ID:MPOQRzXG
2行以上の長い文章見ると読む気が失せるよ。
137名無しさん@引く手あまた:04/03/22 13:08 ID:ivD3FuPg
>>135
であればまず100時間分の残業代を会社に請求するべきである。
そしてダメなら労働基準監督署にタレ込むしかない。それでもダメ
なら訴訟に訴えるしかないだろう。先鞭を切ってやってくれ。
138名無しさん@引く手あまた:04/03/22 19:18 ID:8aDZ8ZEA
>>136
じゃあ、読むなよ(w
139名無しさん@引く手あまた:04/03/22 19:39 ID:vMFvTgNM
タレこみ法案でてんだっけ
140名無しさん@引く手あまた:04/03/22 19:52 ID:2RBcHevM
議員年金おいしすぎる
国民の税金で年金はらってるくせに2重にもらってる
おいしすぎる
141名無しさん@引く手あまた:04/03/22 22:32 ID:M/I5fjyF
なんかサビ残の撲滅とは関係の無い話題ばかりだな。

もう少し、スレに関連した話しようぜ。
142名無しさん@引く手あまた:04/03/22 22:46 ID:5PxT/qMk
どうして西洋諸国は残業なしの完全週休2日で
しかも長期休暇あたりまえなのに
世の中ちゃんと機能してんの?「あ〜間に合わない!」ってことないのか?
なんでこんなんでマイホーム持って家族養えるだけの給料出るの?

143名無しさん@引く手あまた:04/03/22 23:58 ID:obWjbBka
日本が馬鹿すぎなんだよ
君らのしてる仕事を会社内ではなく
日本全体で考えてみようやたら無駄が多い事に気づくはずだ

工場なんか急がしてくても世の中はリサイクル推奨だし
道路はいつも交通渋滞で何故かしょっちゅう工事してるし
店入ればやたら何もしてない従業員多かったり(バックは忙しかったりする)
物は無理やり売りまくった挙句売れなくなったので
安くして更に胡散臭い方法で売ってみたり
上司はなんの仕事してるか分からなかったり
パチンコ屋なんかが日に1000万とか売り上げ出してみたり
休み(時間)が無いのに出版社とか娯楽施設が
不景気だよねとかいってみたり
何故か国民は働かなければいけないという法律があったり
なのに職がなかったり


まあ漏れの学歴ではこの辺のとこ
もうね働くの趣味がですとかそんな阿呆な世代は
無駄な事に気づいてください
そんな香具師は外国に派遣して
広大な土地でも食物でも作って日本に送ってください
144名無しさん@引く手あまた:04/03/23 00:41 ID:xuCmuMd1
オマエラな、
ドイツの靴工場は15時に仕事上がって、
その日の給料を全部ビール代にしちまうんだぞ!
145名無しさん@引く手あまた:04/03/23 01:15 ID:2mo1bEi/
よけいな所だけ国際化が進んで、なぜ労働環境と労働に対する価値観が
国際化しないのか、、、、、

権力握ってる世代が高度成長期の想いでに酔ってるせいか?
146名無しさん@引く手あまた:04/03/23 01:16 ID:eLQJD3N1
労働者よ決起せよ!働くタメに生きているのか?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1077497197/l50
147名無しさん@引く手あまた:04/03/23 01:33 ID:8szEmu2m
これからの日本はもっと貧富の差が激しくなって行くんだろうな 
148名無しさん@引く手あまた:04/03/23 14:39 ID:YYAbp3SZ
埋めてやっかあのベンチャーの矢敗
149名無しさん@引く手あまた:04/03/23 18:05 ID:D9lwkXgV
週休3日で給料2割カットという働き方ができるとしたら選びますか?
趣味,勉強,副業,起業などができて豊かな生き方ができると思います
また,会社外の活動をすることで職場も活性化すると思うのですが
いかがでしょうか
150名無しさん@引く手あまた:04/03/23 19:57 ID:zD24aPkB
↑俺もそう思うよ。
俺が思うに、今、子供が荒れているのは、
父親が家にいないことも大きな要因だと思う。
やっぱ、親父の監視がないと、子供はダメだと思う。
企業も、国家的見地、20年後の未来を考えなくてはいけないと思う。
ただ会社にとっては、そう簡単に社員数を増やせないのはわかる。
やっぱ、厚生年金の負担やボーナスの積み立てとか考えると・・・。
151名無しさん@引く手あまた:04/03/23 20:42 ID:flu04MsS
戦争起こさないだけ幸せな国だと思え
贅沢なんだよ
152名無しさん@引く手あまた:04/03/23 20:45 ID:WJh4/0nJ
おいら無職プーちゃんだけど。週3日休みなんてどこも当たり前だろ。
お前らなぜ、休まない。サービス残業やっている香具師そうとう意思弱い
香具師か、頭悪い香具師だろうな。 まず、有休休暇全部とれよ。
そして、土日祝日、GW夏年末年始はそれぞれ10日以上取りなさい。
これは、日本国民としての義務であり、社会人として当然なことである。
育児休暇も男でも3年は取れるべ。 家族を大事にしろよ。
おいらも来年までに就職しようと。 まず、能力つけろ。
資格の勉強でもしろ。そして、会社とけんかし、戦え。
153名無しさん@引く手あまた:04/03/23 21:26 ID:uur84tx8
朝五時に家出て帰ってくるのは二十時位 これって当たり前?当たり前なら仕方ないから働くがここ一ヶ月休んでない…
154名無しさん@引く手あまた:04/03/23 21:32 ID:6t4Ku5zj
自分、工場で毎日定時上がり7時間労働です。
こんなに早く帰らしてもらってもすることなく満たされないので
スーツ着て睡魔と闘いながら夜まで仕事バリバリすることが憧れだったんですが
・・・贅沢な悩みだったんですね。
155名無しさん@引く手あまた:04/03/23 21:42 ID:Eth1RUEc
おい!おまえら!
今日新聞に「サビ残ひかえましょう」みたいなデカい広告載ってたぞ!
なんかちょっとうれしかった。

赤ちゃんのアップの写真で「はやく帰ってきてね。」っていうコピーがあって
「超過労働撲滅推進連合会」とかなんとかっていう団体名のやつ。

こんなの始めてみたんだけど、ちょっとずつそういう風潮になってるのかな。
だとしたら希望の光なんだが。
156名無しさん@引く手あまた:04/03/23 21:43 ID:WJh4/0nJ
かわいそうだが、カルト集団なら当たり前なのかな。オウムとか。
なんでこんな環境で働くのまず、会社に請求してDQN会社を
潰しなさい。当たり前と思っている時点で恥ずかしいぞ。
1ヶ月休んでない?社会人としての心がまえがないんだよ。
これできちんと仕事できると思っているのか?
休むのは一番の大事な仕事なんだよ。ほんとそんなこと分からないんだな。
これじゃ、仕事できないわけだ。 だだの奴隷だよ。チミハ。
北朝鮮の強制収容所かかれらでも、まず脱出を試みる努力は
しているよ。 勇気ないんですか。
俺は楽して利益を得たい。 幸せな人生を送りたい。
趣味サッカー観戦などと両立していきたい。
収入が安定したら結婚もしたいな。そして、幸せな家庭を。

日本人のDQNは勇気ないのが駄目だな。韓国なんかみていろ。
彼らはきちんと自己主張してるぞ。会社とか国とかに。
もちろん一番の悪は会社や社会だが何も言わないチミたちも悪い。
以上。 私は来年までに就職します。

そして、30代前半ぐらいまでに基本情報技術者とかほしいな。
157名無しさん@引く手あまた:04/03/23 23:57 ID:+1E8HV+Y
日本人は休みなくひっきりなしに働かないと
暮らしが楽にならないっていう思ってるふしがあるから
無理でしょうてか国がやらしてような感じだし
しばらくはなくならいでしょう国の借金酷いし
働けば働く程苦しくなってる気がするよ世の中
158名無しさん@引く手あまた:04/03/24 00:54 ID:xDmliJOH
月の残業時間の長さを自慢する香具師がウザい。
まだ若いのに社畜体質が
遺伝子レベルで刷り込まれてるんじゃなかろうか?
159名無しさん@引く手あまた:04/03/24 01:13 ID:17a+JUDz
そうやって自分をだまさないと、やっていけないのさ
160名無しさん@引く手あまた:04/03/24 09:25 ID:77sXMxaL
>158激しく同意!!俺も前の職場の上司がすげー自慢するんよ。アホかと思ってた。
161名無しさん@引く手あまた:04/03/24 12:31 ID:IGFYIMQC
ここを見ていたら、本当に身勝手なことばかりみんな言っていてあきれる。
サービス残業が今多くなったのは、何もしないで残っているだけで、残業手当を頂こうという輩が多くなったからだろう。
ただ帰らずに社に残っているだけで金をくれと言う者が多いんだよ。
実際に1〜3時間ほど残って、君らは何をしているの?
俺は営業職だから、結果を出してナンボだから、早く帰ろうが結果さえ出せば給与は上がる。
しかし結果を残さなかったら遅くまで残ろうが下がる。
ここの連中は仕事もしないで金くれって言いすぎなんだよ。
君らよりも安い給与で能力があり、一生懸命働く人なんていくらでもいる。
嫌ならとっとと辞めて、その人たちに仕事を譲ってやれば良いよ。
162名無しさん@引く手あまた:04/03/24 12:51 ID:5jrwPddo
★☆★安心と信頼のキャッシング★☆★

安心の2ヵ条
1、当社は融資審査時から完済時まで、お金を借りた事が
  職場・身内の人に絶対に知られないノウハウでご融資。
2、当社は都1の登録ですが、短期小口貸・紹介屋では、
  絶対にありませんので、ご安心してお申し込み下さい。
  法定金利内のご融資で、支払いは月1回利息のみでも
  もちろん大丈夫です。
 http://a5678.lomo.jp/

163名無しさん@引く手あまた:04/03/24 14:43 ID:fpP/zRiI
>>161
自分のおかれている立場が標準のようにいうな
164名無しさん@引く手あまた:04/03/24 14:57 ID:c1JmYSvS
>>161
能力だけで判断してくれるなんていい会社じゃない。
普通はどんな会社でも、なにしてようが遅くまで残業してる奴が、
がんばってる奴って、いい評価されるでしょ。仕事できても、
定時ですぐあがっちゃうような奴だと、つきあいが悪いだのなんだって
さんざんな言われよう。漏れはそれで首にされたようなもの。
終電間際まで会社にいて、終身雇用で家族的なつきあいをしたいだんと。
30才の若社長がこんな古くさい考えだから、この先真っ暗。
典型的な体育会系の営業マン。

残業が多いとか、何処が痛いのだのとか、日本人は自分の惨めさを
自慢するのが好きだね。
165名無しさん@引く手あまた:04/03/24 15:41 ID:MdiJpu0S
つうか8時間以上会社にいて、どっかのサークルでもいる感じに
なっているのかな。 DQN経営者も、従業員も
166名無しさん@引く手あまた:04/03/24 19:53 ID:ogO+CrBk
>>161
>ここの連中は仕事もしないで金くれって言いすぎなんだよ

お前は根本的に勘違いしてるな。

ここの連中はべつに
「残業代払え。」つってるんじゃないんだよ。
「残業なくせ」つってるの。

スレタイ良く読め。
167名無しさん@引く手あまた:04/03/25 12:43 ID:MXbETngA
日本は村八分社会なんだな。だからちょっとでもそういう
危険が無いようにみんなするわけだよ。みんな好き好んで
月100時間もサビ残なんかしてないだろ?定時退社して
いいんだよ法的には。でも翌日からの雰囲気が嫌なんでしょ?
だったらそういう心配のない職業に変わるしかないんじゃない?
この問題は全員の責任だと思うな。世の中のサラリーマン全員
がサビ残とか残業自体嫌だという意見で一致したら変わるよ。
だって政権自体替えられるでしょ!
168名無しさん@引く手あまた:04/03/25 13:45 ID:sytsnqmi
ワークシェアリング
169名無しさん@引く手あまた:04/03/25 13:51 ID:jafee/bM
168がええこといった
170名無しさん@引く手あまた:04/03/25 14:37 ID:sytsnqmi
>>169
どうも。
171名無しさん@引く手あまた:04/03/25 14:43 ID:sytsnqmi
バイト生活から抜け出したくてハローワークで求職してますが。
求人票の「時間外」と「年間休日数」の欄に何も記入されてないので、
電話して突っ込んでみます。

172名無しさん@引く手あまた:04/03/25 20:09 ID:sytsnqmi
自分の就きたい・やりたい職に辿り着けるまでは、それ以外の仕事には残業や休日出勤
するほど熱意を持てない。
例えるなら「そこまで好きでは無い彼女にクンニしたくない。」ってこと。
173名無しさん@引く手あまた:04/03/25 22:12 ID:6sTqlI88
>>172
はげどう。
でも、こんなんだから、俺無職なのかなあ・・・
174名無しさん@引く手あまた:04/03/25 22:31 ID:nO9BHauG
仕事は金だけとしかどうしても思えないやつに
仕事に生き甲斐どうこういっても無理
175名無しさん@引く手あまた:04/03/25 22:49 ID:MXbETngA
例外もあるだろうが、趣味が高じて職業になった人以外は
基本的に仕事に熱意は持てないだろうな。
 いい学校出ていい会社入ってなんて考えた人は充実した
仕事にはならないだろうな。歯車だもん。
176名無しさん@引く手あまた:04/03/25 22:53 ID:MXbETngA
サラリーマンなんてツラクてばかばかしい職業は
高待遇じゃなければやる意味ないじゃん。
 よくやってるよみんな。頑張ればあとでいいこと
あると思ってるのかな・・
177名無しさん@引く手あまた:04/03/26 01:23 ID:oObsSyIQ
>>176
みんなが経営者になれればいいんだがな、そうもいかない罠。
178名無しさん@引く手あまた:04/03/26 01:43 ID:cRnjH7lD
新しく派遣雇ったら、派遣会社に月50万とか
払うわけだろ。

既存正社員にフルフル残業代払ったって
時給2000円で100時間としたって、プラス20万。

そりゃ残業させるよ。雇用もふえるわけない。
179名無しさん@引く手あまた:04/03/26 02:38 ID:Jmomj53L
働けど働けど我が暮らし楽にならず
180名無しさん@引く手あまた:04/03/26 09:30 ID:lsAnPfds
アメリカのITの使い方は日常の業務を全て
モジュール化して、システムで一気にやっつけてまうやり方。
仕事の能率は格段にupだろう
日本のITの使い方は何でも集団で物事を決めなくては
ならないため、ネットワーク重視だそうな。

日本のITの使い方はそれはそれで良いのだが、
日常業務のソレはさっぱりだな。(ちなみにおいらは某IT企業勤務)
無駄な仕事に時間かけるのが多すぎる。
申込書一つですら、未だに紙で流してたり。
システムは、仮に作っても縦割りで、全部統括する奴がいないから、
使用者はいくつも互換性のないシステムを使い分けなくてはならない。
181名無しさん@引く手あまた:04/03/26 14:24 ID:rPUx97kY
まぁ、IT企業がどうでもいい会議や交渉ごときでもいちいち新幹線に乗って
出向き接待とかやってるような国だから・・
アメリカのシリコンバレーなんかネット環境を活かして何もないような
砂漠みたいな安い土地で始めたわけだろ
それにひきかえ日本はわざわざ地価、賃貸料のバカ高い渋谷とかに集まって
もうアホかと
182名無しさん@引く手あまた:04/03/26 15:44 ID:pOe/jieS
ワークシェアリングをすると、一人あたりの仕事の負担が減り雇用が増えるが
賃金が減る。だったら日本の物価を安くなるように国は全力を尽くせ。
183名無しさん@引く手あまた:04/03/26 15:50 ID:pOe/jieS
ハロワの求人で錆残・早出休日出勤地獄のブラック企業かどうかを見
極めるための方法が知りたいね。
184名無しさん@引く手あまた:04/03/26 15:54 ID:MSmiM2P8
この国は法治国家でないので企業は法を守る必要はない、お前等はしぬまでハタラケ
185名無しさん@引く手あまた:04/03/26 17:21 ID:yI8lu49j
あのね、この擦れの皆様方
「はたらく」と「はたらかされる」の違いわかりますか??

これがわかんないと、一生(以下自粛
186名無しさん@引く手あまた:04/03/26 19:02 ID:lsAnPfds
>>181
システムを作ってても結局小難しいシステムの完成。
簡単にすると、誰でも出来るようになっちゃうからね。
簡単なことをいかに時間をかけて自分しか出来ないように
難しく処理するのが日本の「お仕事」

それをただ一生懸命やれという精神論ぶる馬鹿ども
上層部がいるから導入もままならない。
日本人は物事を単純化することが恐ろしく下手かと思ったが、
「お仕事」が失われるからワザとしてないのかも。

そりゃ残業増えるわな。当たり前だ。
187名無しさん@引く手あまた:04/03/26 19:06 ID:lsAnPfds
ああ、ついでにネットワークについては大分使われていると思う。
ネットワークの普及のおかげで、
賃金の安い地方や海外に業務委託してやるケースは多いからね。
188名無しさん@引く手あまた:04/03/26 19:17 ID:1Bg1m5+S
>>185
禿堂!いいこと言うねあんた。ざっと見てると
働かせられてる香具師ばっかだね。だとすれば
一生(以下自粛)
189名無しさん@引く手あまた:04/03/26 19:20 ID:GPE2+8Ur
働かされてるから言ってんじゃん。
好きで働いてる香具師はこんなスレにこんわ。
190名無しさん@引く手あまた:04/03/26 19:26 ID:iU/tcSLn
>>180
日本人は合理化が苦手、嫌いなんだろうと思うよ。
手を抜いてるっていう感覚なのかな?
社内文書の紙媒体の配布、申請書はいい加減止めて欲しいと思うよ。
afoな上司はPC使えず、何でもかんでも「プリントせい!」という。
プリントするとはみ出たりするから、それを補正するのも面倒なんだけどw
PC使えない上司がのさばってるってのも、なんだかな〜って気がするよ。
191名無しさん@引く手あまた:04/03/26 19:39 ID:lsAnPfds
>>190
漏れは新聞社で働いてたことあるんだけど、
あそこは紙媒体ほんと多いのよ。
だけど、締め切りがあるから、それなりに紙でも機能して間に合う
やり方(改善の余地はあるが)でやっていたと今になって思うのよ。
毎日ある時間までには絶対確実に終わらせなきゃいけないから。

一般企業はヒドイ!ヒドすぎる罠。
この時間までに終わり、ってのが区切られてないから
余計に合理化がすすんでないのかな〜。
192名無しさん@引く手あまた:04/03/26 19:51 ID:yGDhkIyA
この時間までに終わらせればいい。平均5時までか?
193名無しさん@引く手あまた:04/03/26 20:04 ID:1Bg1m5+S
189に問いたい。なんで労働基準監督署に駆け込まないのか?
194名無しさん@引く手あまた:04/03/26 20:36 ID:GPE2+8Ur
>>193
それは日本人ほぼ全員に言えることだろ?
たとえ、労基署に駆け込んだとしても、労働組合作ってください、
と言われて終わり。そんなもん。
195名無しさん@引く手あまた:04/03/26 21:12 ID:1Bg1m5+S
>>194
自身でそういう経験したの?受け売りでモノをいっちゃダメだよ。
貴殿の言ったケースはただメンドクサイからそう言われただけ。
労組の訴えしか聞き入れないなんて法律はどこにもないよ。
やり方が稚拙なだけ。ちゃんとした証拠や資料を揃えて交渉すると
ともに、もし動いてくれないなら世間に労基署の怠慢を公表する旨
を暗に示唆する狡猾さがあれば最低でも厳重注意かそれに準ずる
動きはしてくれます。
196名無しさん@引く手あまた:04/03/26 21:40 ID:GPE2+8Ur
>>195
そそ。実体験。受け売りでって、そっちこそ勝手に決めつけで
モノを言っちゃダメだよ。しかも稚拙だなんて、知りもしないのに失礼だな。
メンドクサイって、それだって、労基署に聞いてみなければ分からないでしょ。
労基署が怒るよ。
それと、法律があったって、役人が役に立つとは限らない。ちなみに、
辞めた会社に、雇用保険に加入させるようにお願いしたときも、役人が
トロいので3カ月もかかったということもある。役人が逃げ腰だったので、
毎日電話で発破をかけてやって、この程度。
197名無しさん@引く手あまた:04/03/26 22:08 ID:1Bg1m5+S
>>196
そうか実体験ならあやまるが、稚拙といわれても
仕方ないとおもうが。それとメンドクサイっていう
くだりだが、イトコが労基署員だから酒飲みながら
そんな話はしょっちゅうしているんだが。
 結論から言うがやり方が中途半端なんだよ。
イトコも言ってるが、これは動かないとマズイって
思わせればそのへんのOL1人で充分だとさ。
 加えてイトコの言を伝えるが、サラリーマンの
ほとんどは社畜化しちゃってて不満も言えない
かわいそうな生き物って言ってた。
 みんな不満があるなら労働者の権利をしかるべき
場所に訴えるべきだね。
198名無しさん@引く手あまた:04/03/27 00:54 ID:Jjii9gq6
組合あっても会社が人事権握ったままだし活動体力ないしで形だけになっている中小企業の組合は多いと思う。
199名無しさん@引く手あまた:04/03/27 06:34 ID:ntGe21yl
>>197
そのイトコとやらに言ってくれ。
消防署みたいに通報あったらすぐ動け、と。
200名無しさん@引く手あまた:04/03/27 07:38 ID:W5CPYPuq
>>199
件数多すぎて物理的に無理だろ(笑)
201名無しさん@引く手あまた:04/03/28 23:08 ID:tspWeE2U
■□■ご融資は安全・確実な当社で■□■

ご融資を受けるなら、東京都貸金業協会加盟
の当社で。安全・確実です。
利用限度額は50万円・支払いは毎月1回
利息は大手さんとまったく同じです。
都の2番は信用と長年の実績です。
借入れ件数多めの方・主婦・フリーターOK
http://www.meiro.org/
携帯から http://www.meiro.org/i/
202名無しさん@引く手あまた:04/03/29 00:20 ID:t2Y9MsnT
ただいまーシャワー浴びて飯食って歯磨いておやすみー
203名無しさん@引く手あまた:04/03/29 03:22 ID:ZZGOoji8
>>200
無理ってのを前提にしちゃうと、労基署職員は要らないってことになるね。
そりゃいっぺんには無理だろうけど、徐々に勧めていけば業界内で噂になったりして相乗効果はあるんじゃない?
それに監督署である以上、その義務はあるわけでしょう?
204名無しさん@引く手あまた:04/03/29 06:54 ID:pgrafiop
>>203
やりかた上手くすれば動いてくれるよ。
ていうかそういう人はこのご時世でもいいポジション
貰っていると思われます。
205名無しさん@引く手あまた:04/03/29 09:31 ID:JFFZepA4
始業、一時間前ミーティングってなんだよ
206名無しさん@引く手あまた:04/03/29 14:37 ID:Hbh4L0UO
日曜の夕方、急に呼び出されて今日の朝9時まで働かされた。
もう生活のリズムむちゃくちゃだ。
207名無しさん@引く手あまた:04/03/29 18:20 ID:ZZGOoji8
やり方上手くしないと動かないってのはおかしいでしょ?

208名無しさん@引く手あまた:04/03/29 21:18 ID:yoaBC76N
今日新聞にJAL広告が一面にデカデカと載ってた。
東南アジアでマターリしてる桑田圭介の写真。

「アジアでぶらぶらしてます。」というキャッチコピー

今の日本で一体誰がそんな暮らしできるんだよ。
209名無しさん@引く手あまた:04/03/29 21:59 ID:lQ4lhD7P
いや、わるいけど、おれ。おれだよ。
来週からちょっと数日だけどブラブラしてきます。
ちょっと、ビンビンもするかな。

いいねぇ、海外は。半年に一回ぐらいはいきたいね。
210名無しさん@引く手あまた:04/03/30 20:39 ID:IL+W/icr
『しばし海外でのんびり放浪』

たったこれっぽちの夢を実現するために
人生を棒に振るかもしれない覚悟がいる。

日本はそんな国。

211名無しさん@引く手あまた:04/03/30 21:00 ID:wTJOeAQ5
当然のようにサービス残業をしろと言う社長にかみつてやりました
残業は極力したく無いと、残業しても給料同じなら
残業しない方がマシだと、クビにしたいならしてみろってんだ
212名無しさん@引く手あまた:04/03/31 00:02 ID:Vtlzu6qi
>>210
専門職に就ける国家資格を取得してから実行しても遅く無いぜ。
でも運転免許証の有効期限が心配だけど。
213名無しさん@引く手あまた:04/03/31 00:04 ID:Vtlzu6qi
>>211
きみは勇者だね。
214名無しさん@引く手あまた:04/03/31 03:03 ID:znnq8gjk
>>210
あーホントツライよね。それ。大学でてやっと自由になれるかと思ってのに
新卒でないと就職は不利だし。資格かんがえないとなぁ。
215名無しさん@引く手あまた:04/03/31 12:16 ID:RDlZODZp
>>211 おお勇者よ! がんばれ!

以前テレビで戦後イラク、日本人が持ち込んだ給水車で、
日本にイラク人のオッサンが雇われてイラク国民に水を配ってたのだが
その水を配ってたイラク偉人のオッサンが
「(´・ω・`)今日は○時から○時まで働いたよ…でも国がこんな状態だから仕方ないよね…」
と言ってた。正確な時間は忘れたが…それって…
日本のサビ残長めな会社、それくらい働いてるよー!
216名無しさん@引く手あまた:04/03/31 13:14 ID:uwkHE05N
昔は会社も残業代きちんと出してたから「コスト削減のため残業禁止」なんて言ってたことがあったような。
会社もいかに従業員に残業させずに利益上げるか考えていたような。
いつからこんなに残業代ケチってまで仕事させるようになったんだろ。
217名無しさん@引く手あまた:04/03/31 14:23 ID:Y8o5e1O7
「残業が出るのは会社の責任であって僕の責任ではありません」
と言って帰ろうぜ。それができなきゃ文句言わずに残業せよ。


というか、残業代ケチることでしか経費削減できないような会社は所詮クソ。
死ね松○屋。
企業にとって本当の財産というのは人間ですよ。
218名無しさん@引く手あまた:04/03/31 22:13 ID:7VbqTjGs
膿邊降参はDQNの集まり
219名無しさん@引く手あまた:04/04/01 01:24 ID:yzFZlxyK
つうか、お前らワールドカップ予選とかワールドカップはどうするのよ。
アテネオリンピックも始まるし、会社も日本国のほうが大事だべ。
見ないで働いているような香具師は日本国民として失格だね。
俺から言わせれば非国民である。
220名無しさん@引く手あまた:04/04/01 10:35 ID:8oXiOEmd
>>217
でもさ、要領が悪くて時間外まで仕事残す奴もいるだろう。
はっきりいって、そういう奴の方が多いはず。
だから残業が出るのは、会社の責任でなくて本人の責任だよ。
それをどうして企業が肩代わりしないといけないんだ?
時間内でやってほしい仕事を、ダラダラしている奴ばかりだろ。
無駄が多い訳だよ。
その無駄が多い人間を企業はリストラという形で削減しているんだが、普通の流れだと俺は思うよ。
ちなみに俺の意見に賛同できる奴は、今現在ソコソコのポジションにいる奴だわ。
君は底辺ぽいけどね。
221名無しさん@引く手あまた:04/04/01 14:28 ID:yzFZlxyK
>>220
つうか、死ねよ。だいたい仕事なんてものは時間以内にできなかったら、
次の日にまわせばよし。 何億ってもらっているならまだしも。
給料分以上働いたら自分が損しているわけだからね。そしたら、倍くれと
要求しろ。いやなら、他にいってもいいんだよと脅す。
自分がそれだけの力もてるようになりたいな。
そんな俺は職歴なしの無職です。
222名無しさん@引く手あまた:04/04/01 14:33 ID:dZSLTljR
過度のリストラで人員が減っているので、残ったものに負担がかかっているね。
私は忙しい会社を昨日で自主的に退職し、今日はデイトレ。
もうすぐ大学院に進学します。
そろそろ景気が回復しそうだから、数年後には逆に人手不足になるのではないかな。
東京中心部からミニバブルもおきそうな状況。
223名無しさん@引く手あまた:04/04/01 14:40 ID:BWoyqhk4
>数年後には逆に人手不足になるのではないかな

アイドリング状態の労働力が一体どんだけあると思ってるのさ。
それがある程度吸収されるまで景気が持続するかは激しくギモン。
それに、企業はもう正社員サビ残とバイト/派遣使い捨ての味をしめてる。
ただ、限定的ミニバブルの可能性は高いと思うけど。
224名無しさん@引く手あまた:04/04/01 14:48 ID:p1D29O1c
経営者 --- いかに安い賃金で多く働かせ、会社の利益を得るか
労働者 --- いかに少ない労働力の提供で多くの賃金を得るか

日本の場合、このような簡単な損得すら分からず自分は労働者なのに経営者
だと思い込んでるバカが多い事がいつまでたっても労働環境、条件が改善
されない理由。
 
例 --- 「あんな役に立たないヤツはリストラすればいいのに」
     給料を払っているのは会社、リストラさせたところで自分の給料が
     上がるわけではない。
     自分の働きに対して給与に不満があるなら自分で会社に交渉すれば
     いいだけの話。
     いくじのない人間はそれが出来ないため「あいつは働かない」と
     他人の給与、待遇に文句を言い下げさせようとチクるいわば
     他人の足を引っ張ることで安心感を得て喜ぶクズ    
     
     「君が休むとみんなに迷惑がかかるだろ!」
     有休があるかぎり休んでも替わりにやる人間を雇っておかない
     会社側の責任。
     責任回避のために本来経営者VS労働者の問題を労働者VS労働者に
すり替え、ひっかかるバカが日本人にだけは存在する
     有休が使えないのは実質給料減と同じ
     
「今年の新人は使えねー、入る前に能力をつけてこいよ」
     何様だ!雇ったのは会社、会社に文句を言えず新人に対してやつ
     当たり、強いのは後輩にだけ。
     会社側が社員教育費をケチれば能力開発費は労働者本人達の
     自己負担、自腹が増えて喜ぶバカ労働者、まさにマゾ日本人
225名無しさん@引く手あまた:04/04/01 14:55 ID:dZSLTljR
>224
日本は大手企業ほど労働者が経営者(役員)にいずれ昇進するので複雑だね。
欧米ほど労働者と経営者が純粋に分化していない。
226名無しさん@引く手あまた:04/04/01 15:08 ID:BWoyqhk4
日本の場合、いち従業員に過ぎなくても「〜長」とかいう肩書きが
ついただけで「それなりの地位にいる」みたいなことを言い出す奴とか、
ただの平社員でも「契約社員やバイトは責任を取らなくていいから、
仕事内容が同じでも同じ賃金を払う必要はない」とかのたまう奴は多い。
(だいたい従業員のオマエにどんな『責任』がとれるんだよ、と)。

そんな国民性にマッチしたシステムなのかも。
227名無しさん@引く手あまた:04/04/01 15:29 ID:fuQu1tvf
224は説得力あるな
本でも出してきょうかせよ
228名無しさん@引く手あまた:04/04/01 17:25 ID:N1EIT52G
いつか、サビ残が過酷な会社は社員が皆逃げてしまって淘汰されるんだぁ

と思うが、そのいつはいつ来るんだろう。
まぁ向こう10年来ないのは確かだけど

エンジニア、プログラマはともかく長時間残業とか無茶苦茶なセールス
はくだらん根性論が今なお大手振ってるせいだと思うのだが。
特にIT時代の現在、訪問販売なぞは丸○のふとんとヤ○ルト以外はもう
なりたたんと思うがねぇ。
229名無しさん@引く手あまた:04/04/01 17:36 ID:v6ZkZwjf
>>221
その考えじゃあ、どこかに勤められても長続きしないな。
仕事を全部しないのに帰るんだろ。
じゃあ残った仕事は誰がするのさ。
仕事もしないくせに金だけ要求する奴なんて、目茶苦茶だね。
まあ君みたいに能書きだけたれるガキには、永遠に定職につくことすらも無理だろうけどね。
230名無しさん@引く手あまた:04/04/01 17:40 ID:k7Za0PHr
>>229
おまえが何言っても、社畜の遠吠えだぜ。
231名無しさん@引く手あまた:04/04/01 17:56 ID:BWoyqhk4
>その考えじゃあ、どこかに勤められても長続きしないな。

あまりにも典型的なオヤジ発言でワラタ。
232名無しさん@引く手あまた:04/04/01 17:58 ID:yzFZlxyK
仕事は経営者や社長がするもの全て責任は彼らが負うもの。
労働者はいかに楽して金を得るか考えるもの。
残った仕事ぐらいてめえらがなんとかしろ。
俺ら労働者は遊んでやっているんじゃねえんだぞ。
仕事やってやるだけありがたいと思って拝んでおけ。

つうか、来年までに職探すよ。 そして、自分の主張は100%通させてもらう。
ワールドカップ休暇とかも申請しなくちゃ。
233229:04/04/01 18:16 ID:v6ZkZwjf
>>230
悪いな。
俺、小さいけど会社経営者なんだわ。
>>232
別に君がその考えならそれで良い。
ただ企業は相手にしないだけだから。
どちらかというと、こっちが従業員に仕事を、給与を与えてやっているんだけどね。
ちなみにうちの場合は、君みたいな子は即日クビ。
試用期間中で化けの皮くらいはがれる。その間にダメな子は辞めてもらってる。
だから現在君みたいなものは一人もうちにはいないし、進んでみんな休出もする。
どうせ、「おまえが勘違いしているんだよ」という書き込みをする奴がでるだろうが、それでうちは今でも業績が伸びている。
234名無しさん@引く手あまた:04/04/01 18:23 ID:yzFZlxyK
とっとと潰れやがれ。DQN企業零細だべ。
国はこういう馬鹿経営しているところにメスを入れなくてはならない。
給与を与えてやっている?いくらだよ。何億ならまあ許す。
たかが、20万程度で与えてやっているだとかほざくな。
まあ、雇われているほうも頭ないDQN集めているんだろうな。
どちらにせよ。何もいわない馬鹿も悪い負の連鎖だな。
サービス残業とかやらせているんだろ。犯罪だろ。
なぜ、訴えない?請求しない?馬鹿丸出し。

日本の企業の半分以上潰してしまえ。
こういうDQN経営者(経営方針のノウハウもない頭ない。
経済勉強してない。資格もない。)DQNを公開処刑に
してもいいと思うんだよね。
235名無しさん@引く手あまた:04/04/01 18:24 ID:0h99Y3Zq
アメリカ人のほうが労働時間が少し長いと思うが。
236名無しさん@引く手あまた:04/04/01 18:26 ID:yzFZlxyK
7時間ぐらい働いている?
237名無しさん@引く手あまた:04/04/01 18:52 ID:KDgqKWzO
>>235
アメリカ人でもエリート階級は確かによく働くが、そのぶん給料いい(責任
も重いが)。ただ、一般の人は普通に働いているよ(当然サービス残業なし)。

中国人はよく働くというが、サービス残業なんて彼らしませんよ。
やらせたら即ストライキ。もっと言えば残業もしない。なぜなら
副業持っているから。
238名無しさん@引く手あまた:04/04/01 19:09 ID:l2KAHPAa
サービス残業を強要され、給料に残業代が含まれてなかったら、労働基準監督署
に刑事事件として告訴すればよい。その際、証拠が必要だから、取っとくように。
239名無しさん@引く手あまた:04/04/01 19:38 ID:BWoyqhk4
やっぱ、233みたいな功なり名をとげた御方は、
「キミィ、そんなんじゃ世間で通用しないよ」みたいな
事を言いたくなるもんなのかね。2chみたいな所でさえ。

233の会社で従業員が合意のうえサビ残やら休出してるのは勝手だけど、
233がサビ残・休出は嫌だという奴は雇わない、というのと同じように、
サビ残・休出が嫌な奴はそんな会社は選ばない、というだけの話。
それを経営者代表みたいな面して「企業は相手にしないだけだから」
とか言われてもねぇ。挙句に「従業員に仕事を、給与を与えてやっている」
なんて、買い手市場で思い上がるのもいい加減にしたら?
雇用創出という社会的貢献は認めるけど、フツーに労働力と対価の交換、
とは考えられないのかな。
もっとも、233の従業員が他に行き場のないDQN揃いというなら、
仕事を与えてやってる、というのも嘘ではないだろうけど。
240名無しさん@引く手あまた:04/04/01 20:20 ID:h6jmAX5k
>>233
>俺、小さいけど会社経営者なんだわ。

ネットじゃなんとでも言えるわな(プッ
241名無しさん@引く手あまた:04/04/01 20:31 ID:7xF2HQQg
阿呆に何言っても無駄。
242名無しさん@引く手あまた:04/04/01 20:59 ID:0P2WAazR
>俺、小さいけど会社経営者なんだわ。
春になるとこの手合いがよく出てくるんだよ(w
243名無しさん@引く手あまた:04/04/01 22:40 ID:vJrPOuqV
>>220
思うんだが、残業はさせないという方針の会社なら
時間内に仕事がこなせない香具師は置いとかないだろ

「日本人は8時間の間ではまともに仕事できない」ってんなら
とっとと役員だけ引き連れて会社の本体ごとお隣の「21世紀の世界経済のフロンティア」にでも
移管すればいい
244名無しさん@引く手あまた:04/04/02 00:32 ID:mfS94FRb
脳内経営者ってステキ
245名無しさん@引く手あまた:04/04/02 00:40 ID:bsIu50Bw
>>229が死にますように。
246名無しさん@引く手あまた:04/04/02 01:23 ID:4W/GozR1
>>233
って功績挙げているの?
まあ、人殺し。恐喝レイプあらゆる犯罪に手を染めている香具師だと思うが、
つうか、こんな経営しているDQN企業が存続している日本という国家が
許せない。 とっとと、牢屋にいかせろ。
奴らに自由だとか権利だとか人権なんてものはない。
お前らに問うこういう香具師はあらゆる手を使って訴え、慰謝料だとか
あらゆるものを要求しろ。そうしたら、たぶんこういうDQN会社は潰れて
香具師はゴミ箱いきだべ。
有徳な人間でなければ経済活動をおこなってはならぬ。
アダムスミス 〜道徳情操論より 1759年著作〜
247名無しさん@引く手あまた:04/04/02 03:03 ID:WfQ/CTzt
素朴な疑問だけど、1日8時間労働が多いようだけど、
何を根拠に8時間になってるの?
248名無しさん@引く手あまた:04/04/02 03:10 ID:4W/GozR1
だいたい学校も役所も、9時から5時までなんてところが多いよね。
そんな感じか、全1日のだいたい3分の1ぐらいがベストだと考えたのだろうか?
249名無しさん@引く手あまた:04/04/02 03:14 ID:WfQ/CTzt
>>248
いや、俺は無学でよくわからんが、生物学的な観点はそこには入ってるのかな、と思って。
航空管制官は4時間くらいの勤務だよね。精神的にきついから。
でも、ほとんどの仕事は7時間半から8時間が多いけど
外国がそんなもんだからそうしたのかな?
そいから、1日十数時間労働なんて、人間の体はもつように出来てないんじゃないんか。
250名無しさん@引く手あまた:04/04/02 03:19 ID:4W/GozR1
俺は最高朝の5時から夜の11時まで東京ドームの都市対抗の係員やったことあるな。
その次に多かったのが、魚民で5時から4時までかな。

ということで、限界は8時間×5 40ということだろ。
まあ、10時間働いても週3勤務とかならありだと思う。
給料20後半で25万ぐらいなら。

まあ、時に任せて働くのが一番健全だべ。
251名無しさん@引く手あまた:04/04/02 14:34 ID:pkRAYoo0
つーか、社員が残業とか休日出勤してるのに、経営者は2chで無職に説教…

…嫌すぎる、そんな職場。
252名無しさん@引く手あまた:04/04/02 18:02 ID:Gex1JY+X
>>229はバカ過ぎ。労基違反自分で認めるなよ。犯罪者じゃん(笑)
 
253名無しさん@引く手あまた:04/04/02 18:28 ID:7kc1iL4P
日本の経営者の脳味噌=猿山のボス
254名無しさん@引く手あまた:04/04/02 18:36 ID:1ZLyUpr+
主夫ドラマ登場!!【アットホーム・ダッド】!!
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/gender/1080896985/l50
255名無しさん@引く手あまた:04/04/02 18:53 ID:OC4hyO2F
戦後中小企業の経営者(創業者)って戦時中物がない時、足下を見てヤミ米
なんかで暴利をむさぼりそれを資金にして戦後都市に出てきて会社を始めた
百姓が大部分だろ。
戦後なにもない状態だから、とりあえず何かを作れば売れたわけで
何を作ればいいかはアメリカにモデルが既にあり、当時人件費は格安、民の
働く場所確保のため国は企業優遇の政策をとっていたし(今でもそうだが)
それに談合はあたりまえ。
別にアイデアや先見性、経営能力などがあったわけではないのである。

工業品製造業は民衆、労働者の生活サイクルに合わせて一体となって作って
いかなければならないのだが自然の中で育つ農作物の成長に合わせて労働する
感覚でとらえているので生産量と納期だけを考えそもそも「労働時間」という
観念がない。
そしてさらに元々品がないのでそれを補おうと高級品などを身にまといさえ
すれば世間で認められると考えているために裸の王様、金の使い方が
「何をする」ではなくて「何を買う」という方向にしかいかない。
高級車を買い乗るワケでもなく磨いて置いておくだけで満足する、そして
車検時にまた買い替える。このような感覚なので従業員が有休をとって
遊びに行きたいという気持ちなど理解できるハズもないのである

対外的に人件費のコストで製造業の存続が難しくなった今、他の分野へ移行
しなければならないのだが会社がツブれないことが前提の終身雇用でやってきた
ので経営者、従業員とも他の業種の知識、経験がなく業種の方向転換なんて
とても無理。
この先もただひたすらリストラして、縮小して、つぶれるまでそれを続ける
しかないだろう
256名無しさん@引く手あまた:04/04/02 19:28 ID:4W/GozR1
まあ、こういうDQN経営者に使えるようにならないために、
私たちは頭よくならなければならない。常に資格の勉強など
新しい知識を身につけなくては。

低学歴では厳しいな。
まあ、高卒の子とかでも、今の子は恵まれているから、
そんな休日出勤だとか残業するとは思えないが、
すぐやめるよな。 物とか恵まれて育ったちょうどバブルの頃生まれた
世代だからね。 そうすると、中年のスキルをもっていない
香具師がサービス残業とかやってしまうのかな。

年功序列型で最初から育った世代は上にこびていれば
評価されると思っているのだろうね。

若い子は勉強しろということだ。勉強することによって権利だとか
法律も知れる。自分が楽に自由な環境に(仕事しやすいように)
どうすればいいかも分かってくる。
257名無しさん@引く手あまた:04/04/02 20:42 ID:ZLh6i7ZZ
給料は会社じゃなく顧客から貰い、自分の取り分以外は会社に納めるものって考え方もあるそうな。
258名無しさん@引く手あまた:04/04/02 21:04 ID:/JW6qkuM
そもそも「我慢する」とか「がんばる」という事自体が
自然に反している。

「弱音をはく」とは言うけれど、
「しんどいな」と感じた時点で、いくら口には出さずとも
肉体は何らかのダメージを受けているわけだ。休息を欲しているって事だ。

「ねむいな」と思った時点で、睡眠を欲しているはずだ。
それを無視して、我々は「がんばる」だの、「弱音を吐くのは情けない」だの
という思想に洗脳されて、体に無理をさせている。

本当に無理なく自然に沿った行き方をするなら、我慢なんてする事などないのだ。
259名無しさん@引く手あまた:04/04/02 21:21 ID:gP9NB/lZ
日本人は見事に洗脳されてるからな。
260名無しさん@引く手あまた:04/04/02 21:22 ID:/JW6qkuM
うだるような暑さの中で
なんにもやる気がおきないのは、怠け者だからじゃない。

人間が活動できるようなコンディションじゃないと
脳が判断して制御してるからだ。

それを耐えながら頑張るのはスゴイことだけど
いい事だとは思わない。

「暑くてたまらん」と思うのは、実はその通りなのだ。
何もせず、クーラーの効いた部屋でゆっくりすること。
「快適だ」と思える状況に持っていくことが正しいのである。
261名無しさん@引く手あまた:04/04/02 22:50 ID:4W/GozR1
だから、どうした当たり前のことじゃねえか。
262名無しさん@引く手あまた:04/04/02 23:50 ID:bsIu50Bw
あたりまえと思わない日本人が多いんだよ。
263名無しさん@引く手あまた:04/04/03 01:07 ID:wCRukZo8
自分が当たり前だと思って行為してけばいいんだ。主張して生きていけばいいんだ。
簡単なことだろ。
264名無しさん@引く手あまた:04/04/03 01:44 ID:s0whcf9z
>>263
口で言うのはね。
265名無しさん@引く手あまた:04/04/03 01:59 ID:wCRukZo8
だから、喧嘩しろということだ。しっかり勉強すること。
どこでも通用するような人間的存在にならなきゃいけないね。
実行するんだ。
俺は無職だけれどね。
266名無しさん@引く手あまた:04/04/03 02:08 ID:97aEHgFW
>>265
一気に説得力がなくなったな(w
267名無しさん@引く手あまた:04/04/03 02:12 ID:wCRukZo8
じゃあどうすればいいんだ。
だから、俺がいいたいのは、自分の権利を主張して勉強して、
絶対にサービス残業などやらぬこと。
有休は全て消化すること。自分の健康家庭・友人・趣味を大事に
して、人間らしく生きれるように努力しろといいたいんだ。

私はそういうふうにして生きていく。そして、資格の勉強などをし、
土日祝日GW夏季年末年始など休みを取って楽しく幸せに生活して
いこうと考えています。
268名無しさん@引く手あまた:04/04/03 02:22 ID:czWBOkq9

日本じゃないところでやるか、自分で会社興すかしてがんばってください
269名無しさん@引く手あまた:04/04/03 02:50 ID:wCRukZo8
馬鹿じゃねえの。DQN経営者かまた。大体こういう基本的な
権利が守れないDQN会社はとっととくたばりやがれ。
まず、前もいったが、有徳な人間じゃなきゃ経済活動は
行ってはいけないんだよ。
俺今英語しゃべれないもん。海外の企業とのパイプないもん。
自分の会社起こすほど経営手法勉強してないし、財力ないもん。

俺が言っていることは決してむちゃくちゃいっているわけじゃないぞ。
正当な労働者として主張すべき最低限の基準をいっているまでだ。

こういう環境も作れないDQNは能力がないんだろ。
くたばれといつもいっているだろ。俺が追い出してやるよ。
そして、俺が経営してやる。お前らみたいなDQNの代わりにな。

俺は来年までに就職します。そして、主張していく。
DQNを潰すことも私の責務だと思っている。
270名無しさん@引く手あまた:04/04/03 03:03 ID:N+Xtigvg
日本のジジイたちは、人間として当然の権利への
認識がないんだよ。

こんなジジイが権力握って、しかも年金まで奪い取る
社会。

嫌だったら出て行きたいけど、言葉の壁もある。

じゃ、日本を変えるしかない。

でもテロじゃ非合法で、つかまったとき損だ。

そしたら選挙しかないだろ。がいしゅつだけど。

若いのが選挙に行かないのがよくないとおもうよまじで。
271名無しさん@引く手あまた:04/04/03 03:17 ID:wCRukZo8
俺は行っているし、民主党の香具師にいれた。結局は自民の香具師が
当選したが、まあ、俺は無職プーで来年までに就職しようと
考えている職歴なしの25歳の香具師だ。俺の親戚でサービス残業
させられているのがいてね。休みが週1日取れればいいほうで
1日15時間勤務なんてざらといっていて、時給にしたら500円ぐらい
といっていたな。 なんか、他人事とは考えられなくなったんだよね。

俺はやらないが、まず喧嘩する。法的に訴え請求する。
すぐに帰る。休みは確保する。…。全て行うことは約束する。
そして、勉強する。
もちろん、就職先がそういうことのない環境であれば問題も
心配もないんだけどね。
健康第一だし、俺はサッカーが好きだ。日本代表と地元の
クラブを応援すると同時に自分の歩みを進めていきたい。
楽しんで生きたい。
ちなみに、親戚のDQN企業経営している会社
サービス残業やらされている会社は、
『ブックオフコーポレーション』です。

まず、若者代表として、じじいと戦っていくよ。
何でこんなじじいのいうこと聞くのかね。
俺らとか、それ以下はバブル世代だぜ。物に恵まれて育ったんだぜ。
普通疑問に思うよな。それに切れやすい世代だぜ。
こんな会社の経営者なんか、殺されてもおかしくないと思うがね。
さすがにそこまでは俺はしないよ。奴らを牢屋に入れることを考えるもんな。

労働基準法だとか、法律知らなくても、行列とか、みのさんの
番組など見れば少しは分かると思うが。ネットなんかで無料で
相談乗ってくれる法律の先生もいるしね。
272名無しさん@引く手あまた:04/04/03 03:51 ID:vthhD8Dc
石原新(ryという妄想はさておいて
共産党が政権取るようなことになれば否がおうにも変わるよ
与党連中の目を醒まさせる最大の薬(つーか劇薬)でもある

民主は野党の自覚がゼロだから駄目。野党とアンチ与党は違う
273名無しさん@引く手あまた:04/04/03 04:12 ID:wCRukZo8
共産党は絶対やだ。つうか、あいつらが取れないことぐらい
だれでも分かることだろ。拉致国家が。
お前ら赤旗とかいうきもいの読んでいるの?
274名無しさん@引く手あまた:04/04/03 07:26 ID:NfqBBmuz
>>273
でも共産が連立政権に入ればこの板の人の不満は解消されるね。
第一、日本の共産が政権とったの見たことないだろ?北朝鮮のように
ならないか心配してるようだが、あるわけね〜だろボケェ!
サビ残をコツコツやる香具師も共産嫌いの香具師も見事な国の洗脳作品って
いうのが気が付かないやつは相当なボケだな。
275テレマユニオン準備会:04/04/03 07:34 ID:OM8ztisR
共産党が政権をとるのはいいことだが、民主集中制と分派の禁止
を廃止しない限り、入党はできんなw
276名無しさん@引く手あまた:04/04/03 07:58 ID:wCRukZo8
よくねえよ。今まで北朝鮮だとか、ベトナムのポルポトだとか、
ルーマニアのチュウテスクだったっけ。どっちにしろろくな香具師がい
なかったことは歴史が証明している。
ポルポトなんか、平等社会とかほざいて、人民をいなかに追い出して、
農業に従事させ、財産を奪って、都市の楽しい生活を破壊したんだぞ。

俺はどうも、共産党と社民党は自民党以上に信用ならねえ。
民主党の小沢さんとか、石原都知事、長野県のヤッシーとかいいと
思うな。なんだかんだいって真紀子もいいと思うぞ。
どっちにしろ、お前らで解決する問題なんだよ。
こんなことは国に今更頼っているんじゃねえよ。
お前らに何してくれたんだ。ただ、消費税だとか、税金上がる。
保険料の増加。年金カット。いいことなしじゃねえか。
こんな香具師ら信じるな。どこも同じだぞ。ある意味カルトに頼っているのと
同じ思考かいろだっつうの。
まあ、自分達で行為しろ。海外とかならデモとか暴動だとか自ら起こしてるじゃねえかよ。

意気地ないんだね。そのくせ、無駄働きはやるの好きだね。どうしたもんか。
277名無しさん@引く手あまた:04/04/03 08:34 ID:KtRyw94z

      日 本 終 了 
278名無しさん@引く手あまた:04/04/03 12:04 ID:YW1vnyW0
日本を今一度選択し奉り候
279名無しさん@引く手あまた:04/04/03 12:07 ID:p5sgf0RU
>>271
お子ちゃまでちゅね
ちなみに25歳で若者でちゅかwwwwww
それでいて職歴なしwwwwww
完全に終わってまちゅね
親が可哀相でちゅ
280名無しさん@引く手あまた:04/04/03 12:46 ID:efibUypq
すさんでるなぁ〜
281名無しさん@引く手あまた:04/04/03 13:33 ID:vthhD8Dc
>>276
ベトナムやルーマニアは否定しておいてイラクゲリラやパレスチナは肯定するのか
社民や共産を否定しといて康夫や真紀子を肯定するのもよく分からん
282名無しさん@引く手あまた:04/04/03 15:06 ID:QLcTumuW
上司に恵まれなかった?スタッフサービスを告発
自殺は「不当な長時間労働」

 人材派遣会社「スタッフサービス」(大阪市)の副支店長の男性=当時(32)=が自殺したの
は不当な長時間労働を強いられたためとして、遺族が2日、労災認定を申請するとともに、同社な
どに対する労働基準法違反容疑の告発状を天満労働基準監督署に提出した。

 告発状などによると、男性は2002年秋に一般営業職から副支店長に昇格。1カ月当たり100
時間以上の残業や過酷なノルマからうつ病を発症し、降格された直後の03年12月に自殺した。
同社では早朝から深夜までの勤務や土日出勤が常態化していたが勤務記録もなく、残業代は支払わ
れなかった、としている。

 大阪市内で会見した遺族の代理人は「人材派遣会社が労基法に違反するなど許されない」と批判。
男性の姉は「ほかの家族にこんな悲しい思いをしてほしくない」と訴えた。

ttp://www.zakzak.co.jp/top/top0403_1_16.html
283名無しさん@引く手あまた:04/04/03 16:54 ID:9SwjAfbH
ムダ使い官僚、エチゴヤ企業、悪徳政治家、腐った役所、警察、暴力団
マスゴミ、特殊法人にファミリー企業、既得権益層などとその家族を一気に
何万人ものゴミどもを刑務所にブチこんでくれるなら限定1期限りなら共産に
やらせてもいいな
1人の逮捕者も出さない小泉改革なんて改革じゃねえよ
284名無しさん@引く手あまた:04/04/03 17:44 ID:t1MVeyZL
日本企業=(株)インパール
経営者=牟田口
285名無しさん@引く手あまた:04/04/03 19:28 ID:KtRyw94z
定時で帰りたいと思う方が、なぜか悪いと思われる日本。
貸しがあるのはこっちの方だろう。
サビ残やって未払い賃金に目をつむってるんだから。
会社側はもっとヘーコラしろや。
家賃滞納してる奴が大家にデカイ面できるか?
286名無しさん@引く手あまた:04/04/03 20:53 ID:yYOuHX23
まるっきり経営者もまるっきり労働者も極端な意見です。
労働が時間とお金だけの問題になっているのが問題な気がします。

例えば労働はスキルアップやノウハウ吸収と前向きに捉え、
将来は自分が会社を作り、経営にまわるという気概など、
それ以外のモチベーションはないのでしょうか。

オーナーはサービス残業を望んでいるというか、
会社の成長とか利益への貢献を従業員に望んでいます。

従業員は雇用契約の元、成長や利益につながる業務の一部を
職務として全うします。労働を通じて色々なものを得ようと努力します。


雇用契約ってアルバイトならいざ知らず時間だけじゃないから、
定時に帰ることを一番の目的にするような従業員はどうかと思います。

逆に、経営者側は、猛烈にモチベーションを落としながら
サービス残業している従業員や早く帰りたがる従業員を抱えている場合、
さらにそれが人がやめたり入ったりで入れ替わっても変わらないなら、
雇用状況に問題があると認識しなければならないでしょう。

両方の言い分はわかりますが、掲示板では労働者側が余りに退廃的です。
今後、年俸制とか成果主義とか裁量労働制になっていく可能性もあります。
自分で突破しようという幅広い知識と高い意識を持たないと
本人自身ひいては日本がシュリンクしていきます。
287名無しさん@引く手あまた:04/04/04 00:28 ID:AbUNfD3N
定時の範囲で最大限の努力をするってのはだめなん?
288名無しさん@引く手あまた:04/04/04 00:36 ID:Stn1tXOT
>>286
別に日本がどうなってもいい。
嬉々としてサビ残やってる奴は、昼間仕事してねーし定時後は経営者に
仕事してるポーズだけなんだよね。
そんな奴に付き合ってする事もないのに会社に残るのも嫌だし。
289名無しさん@引く手あまた:04/04/04 03:14 ID:eQQYCMvi
早く帰りたい。
290名無しさん@引く手あまた:04/04/04 05:55 ID:C/kbVzYM
週休1日で昼休み無しで9時から7時まで労働で週60時間。
月250時間働いて支給20万。
日給換算8000円、時給換算800円か。
バイトと変わんねぇ・・・。
291名無しさん@引く手あまた:04/04/04 12:33 ID:SlUMKAK8
>>290
でも茄子くらいでるだろ。
それに保険もあるし、その辺であきらかにバイト以上だ。
茄子も保険もないならそういうことを言っても良いと思うが、
絶対に正社員の方がフリーターよりは良いに決まっている。
292名無しさん@引く手あまた:04/04/04 14:54 ID:P6v7iGuU
>>287
漏れもそう思うな。
経営には口出しできるわけでもないんだから
定められた就業時間内で目一杯働いて、帰宅後の時間でスキルアップに繋がる勉強が出来ればと思うのだが。
残業続きで毎日終電帰りじゃ気力も萎える。

仕事がとろくて残業せざるを得ないってのは論外だが、
定時で片づかない業務量を錆残ありきで押しつけるのは勘弁して欲しい。
293名無しさん@引く手あまた:04/04/04 18:49 ID:7qnVlZXm
>>291
茄子なしの場合どう思う?正社員でもないのはザラだぞ。
そこで年金も国保も自前で加入となりゃ、バイトとなんの違いがあるんだ?
いや、むしろバイトにしてもらって、「何時まで」と決めてもらい
残業ゼロでいったほうがマシじゃない?
294名無しさん@引く手あまた:04/04/04 19:11 ID:SMxZF30M
ドイツは夏休みが40日もあるそうだ。世界一企業の休みが多いそうだ。うらやますい〜。
ワーゲンが昔やばくなって労働時間カットの為にしたそうな。
295名無しさん@引く手あまた:04/04/04 19:39 ID:F4EaoVg0
現在の日本は労働者にとって住みにくい国だってことさ。
高度成長時代なら目に見えて給料が上がったのでやる気も出ただろうが、現在は後ろ向きの残業。
MBA等で人材マネージメントでも学んだ者がトップにでもなれば少しは環境が変わるだろうが。
景気の回復とトップの変化を待つしかないのか。
296名無しさん@引く手あまた:04/04/04 20:12 ID:33AI9Fu4
日本の場合、新卒時しかチャンスがないから働きすぎになるんだ。
リストラに怯え、仕事していることをアピールしなければならない。
これが逆に会社に不利益をもたらしていることはわかっていても、
他が、そうアピールする以上、逃れられない。
社会人として最初に選んだ道で一生やっていくしかない。
それが自分に合っていない道だと気付いても、引き返すのは至難の業。
何か特別なスキルがない場合、転職は厳しい。
30超えて新しいことにトライすることなど不可能に近い環境。
35歳だって、あと30年も働かなければいけないのに、
転職となると、とんでもないスキルを要求される。
せめて35歳までは、新しいことにトライする気概を持った者を
サポートする社会にならないと、
社畜と保身だけを考える、長時間労働者を生み出すだけだ。
297名無しさん@引く手あまた:04/04/04 20:22 ID:7qnVlZXm
日本は人生の方法をガッチガチに固めすぎなんだよ。
ほとんど幅がない。
「海外旅行に2〜3週間行ってみる。」、「ピアノを学んでみる。」
人生にそういう可能性があるかもしれないって事がまったく考慮に入ってない。
だから大人が疲れきってるんだ。
298名無しさん@引く手あまた:04/04/04 22:12 ID:7qnVlZXm
マイホームを持つのが夢ってなんだよ。
自分の住む場所さえ持つことがそんな途方もない事かよ。
それぐらいのことで何かを犠牲にしてまで働かなくちゃいけないのか?
そもそも日本の社会は人間に向いてないんじゃねーのか?
狂った奴とか異常なまでの自殺者の増加とか、その証拠だろ。
299【サイドビジネス情報】:04/04/04 22:13 ID:UjawC8TG
『インターネットお役立ちサイト』
無料ホームページスペース提供
http://bestvip.gooside.com
300名無しさん@引く手あまた:04/04/05 01:38 ID:HX5fHgfn
>>298

それはあるな。

日本人は米を愛する、農耕定住民族。
家建てて定住するのが好きなのよ。
そこに一旦できたコミュニティに安住したいから
雇用市場も流動化しないし、土地が不当に高い。
「住」が高コストなうちは、この国に豊かさは来ないよ。
結果、満員電車とサビ残の日々だ。

欧米人は動物の肉を求めて移動する狩猟民族。
定住へのこだわりないから、土地取引がコストにならない。
企業運営の方法もハゲタカ的。むしれるものはむしる。

でまあ、経済のグローバル化の中では欧米人の
狩猟採集型のルールでやんなきゃならないから、
日本経済は壁にぶち当たってるわけだ。

一人一人の日本人が、集住&ナアナアのメンタリティから抜け出して
独立した個人として欧米人と競争して獲物を追っかけっ子する
狩猟民族の発想への転換が求められてるんじゃないか?
301名無しさん@引く手あまた:04/04/05 02:12 ID:HQSSECc5
まったくおまいら正常な考え方だと思うよ。
日本人ってキティガイ的だと思う。
社会に適応せねばという強迫観念をもった半神経症の奴らばっかり。
302名無しさん@引く手あまた:04/04/05 02:20 ID:tVzYXtv4
日本人のメンタルな部分はなおざりにして、企業運営だけが営利中心に
変わってきているからな。成果主義の給与体系とか。
それについていけなくて社会からドロップアウトしていく奴が
この先どれだけ出ることか。
自殺者が増えるのも時代の流れってことで片付けられるのか・・・
303名無しさん@引く手あまた:04/04/05 12:27 ID:VTTPjxb7
普通に就業時間だけ働いて、労働に見合う対価をもらう

当たり前のように思えて、実はほとんど存在しない概念だな。
304名無しさん@引く手あまた:04/04/05 13:43 ID:cAjem3VR
ここの>>233と思しき人が大活躍↓
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1063020449/l50
305名無しさん@引く手あまた:04/04/05 14:14 ID:t+VxxrHx
>297-298
>「海外旅行に2〜3週間行ってみる。」、「ピアノを学んでみる。」
>人生にそういう可能性があるかもしれないって事がまったく考慮に入ってない。
>マイホームを持つのが夢ってなんだよ。
>自分の住む場所さえ持つことがそんな途方もない事かよ。
>それぐらいのことで何かを犠牲にしてまで働かなくちゃいけないのか?

すんごい納得。
人生をかけて家を取得ってのが悲しいね。
ローン払い終わっても隠居できない人も多いんだろうな。
マンションは購入者が低年齢化してるようだけど、戸建ては40代ってのが多いらしいし。
306名無しさん@引く手あまた:04/04/05 16:04 ID:DP2vUzHn
政府が規制をかけ対外的に特定業界を守る
       
       ↓

ツブれることがないので終身雇用があたりまえになる
       
       ↓

「会社」という狭い世界が社会のすべてになり生き方まで画一化する
       
       ↓

転職は落伍者と考え新卒時に人間の一生が決まり学校歴社会が出来上がる
       
       ↓

他業種に興味を持つことは無意味になりひたすら無心に会社の歯車と化す
       
       ↓

好奇心、冒険心などは邪念とされ潜在能力、適材適所は死語となる
       
       ↓

創造力が失われアイデア、ソフト、文化、芸術、娯楽産業が極端に弱くなる
       
       ↓

技術、製造だけでは人件費の安い海外に奪われやがて日本アポ〜ン

307名無しさん@引く手あまた:04/04/05 19:40 ID:RGWkbJRV
インパール作戦=日本の企業体質
>>233のようなDQN経営者どもは牟田口と同類
308名無しさん@引く手あまた:04/04/06 01:34 ID:bh2LF6Tn

非効率な思考が非効率な社会を生み、非効率な労働環境を形成している。
309名無しさん@引く手あまた:04/04/06 01:41 ID:5K31UYOG
働きたい、死ぬほど働きたい。
死ぬほど働いていた三ヶ月前に戻りたい。
周囲に期待され、それに応えようと働いた日々よ。
期待に応えても、感謝の気持ちだけで、待遇には結びつかなかった。
そうした状況に見限って、
自分に期待し、自分の期待に応えてくれない会社を飛び出した。
しかし、無職になって、
自分が誰からも期待されていないことに気付いた。
あの日々は幻想だった、自分は踊らされていただけだった。
310名無しさん@引く手あまた:04/04/06 02:35 ID:SHft+6Re
6時間労働位で生活出来る世の中にならないかなー
311名無しさん@引く手あまた:04/04/06 02:35 ID:tC4L/6ww
はいはい。
もう遅いよ。
312名無しさん@引く手あまた:04/04/06 08:12 ID:t8C8SCVN
>310
んだな。
なんで大抵の仕事は7時間以上が基本なのか。
313名無しさん@引く手あまた:04/04/06 12:48 ID:CqkVaHkK
>>309
勘違いに気付いたんだね。
まあこれからは謙虚に生きるんだね。
実際に君だけでなく、会社に勤めている奴はみんな踊らされているんだよ。
会社が勝手に決めた位で、自分が偉くなったつもりでいる奴多いだろ。
気付けただけ賢いよ。
314名無しさん@引く手あまた:04/04/06 17:38 ID:Tx/i+yx4
>>>313
インパール商事の牟田口社長
315名無しさん@引く手あまた:04/04/07 23:19 ID:mIrRvKsN

どうでもいいから、時短しろ。
316名無しさん@引く手あまた:04/04/10 23:52 ID:DpBwmOkx
働きすぎリーマンと失業。

なんつーアンバランスな国なんだ。
317名無しさん@引く手あまた:04/04/11 00:11 ID:VOGndZfb
労働基準法の改正を約束している
政党は、ないの?
318名無しさん@引く手あまた:04/04/11 00:28 ID:lG7g+U8d
無駄な役員排除してペーペー増やして
ひとり頭の仕事量減らせっつーんだよ
319名無しさん@引く手あまた:04/04/11 16:01 ID:a9WB9wF1
米国「遅咲き」に寛容な社会へ
ttp://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/curtis/05.html
320名無しさん@引く手あまた:04/04/13 00:15 ID:4JQ0JHQV
せめて、平日に2回は家族と食事したい。
321名無しさん@引く手あまた:04/04/13 12:30 ID:0vqksOs2
>>320
甘えたことを言うよな〜
単身赴任させられている奴はどうなるんだよ。
ココの奴の意見はみんな現実離れしたことばかりだな。
322名無しさん@引く手あまた:04/04/13 13:23 ID:DOYaBzY1
夢ぐらい見る権利はある。
323名無しさん@引く手あまた:04/04/13 16:36 ID:NMO2Bfr7
>>321=周りが全員自分並みに不幸でないと気が済まない香具師
324名無しさん@引く手あまた:04/04/13 22:25 ID:LX1rPsZa
よく考えたら単身赴任って地獄だな。
結婚してるのに何年も家族と一緒にいられないなんて。
325名無しさん@引く手あまた:04/04/13 23:16 ID:v5pnHlt0
電車やバスなどの公共の乗り物を
もっと早く最終にすればよい

326名無しさん@引く手あまた:04/04/13 23:16 ID:v5pnHlt0
電車がうごいてるからまだ家に帰れるから
会社ではたらく
327名無しさん@引く手あまた:04/04/13 23:31 ID:tsjvpJNk
電車が24時間運行になったら・・・・・
328名無しさん@引く手あまた:04/04/14 00:46 ID:WoHdBNfq
大学生の頃、先輩が

「タクシーなんて予めチケット大量にもらっててさ」

とか言うのを聞いて、社会人ってかっこいいな、

と勘違いした。

いざリーマンになり

タクシー帰り=深夜残業orくだらん飲み会=翌日死にそう

が重なるようになり、電車で帰れる方が幸せと気付いた。
329名無しさん@引く手あまた:04/04/14 00:51 ID:LuVm6kgA
去年の労働時間2500だった。
大馬鹿だ。
裁量労働制なのに。

330名無しさん@引く手あまた:04/04/14 15:21 ID:CaDevied
漏れが行ってたバイト先の荒城、
36協定を実行するようにしたのはいいものの、
バイト、派遣の残業が増大した。
結局おかしくなってやめたが。
331名無しさん@引く手あまた:04/04/14 18:53 ID:EOsbjTZu
終電無くなったら自腹でタクシー帰りだったよ。
多い時は週4日。
それで安月給じゃやってられねぇ。
332名無しさん@引く手あまた:04/04/14 20:33 ID:fQIrk0jv
>>325 >>326 >>331
田舎は電車・バスは使い物にならないから自動車通勤。
終電も深夜タクシー帰宅も関係ない。
333名無しさん@引く手あまた:04/04/15 10:45 ID:V+kdfTaa
>>332

都心部では殆どの会社が車通勤を認めていない。
車通勤は電車通勤以上に通勤時間がかかる。
もし内緒で車通勤をした場合、駐車場代(月極)3万〜5万は自腹、
何かあっても労災の適用は出来ないだろうし。
ってことで、田舎の会社勤めとは比較できないのです。

車通勤の多い田舎では休日に会社のメンツで飲み会がある会社あるようですが、
せっかくの休みにそんなのイヤじゃ。

334332:04/04/15 19:45 ID:NGjMx5XS
>>333
駐車場代とかそんなことではなくてね。
田舎は皆車通勤だから、終電を早くすれば、とか電車がまだ動いているから、
とかの話は田舎では通用しないし、
それが実現したとしても残業が減るなんてことは無いよ、って言いたかったの。
分かりずらかったらごめん。
335名無しさん@引く手あまた:04/04/16 00:06 ID:rAWZw3zb
精神的に余裕のある生活がしたいな。
これって、そんなに贅沢な欲求ではないと思う。

っていうか、ageで書こうよ。
336名無しさん@引く手あまた:04/04/16 00:34 ID:hGX6SPnw
お前らもDQNだな。一種の趣味なんだろうな。
少しは勉強しろボケ。
337名無しさん@引く手あまた:04/04/16 00:46 ID:FQ38zCQO
>>336
君は仕事だけの生活を楽しんでくれ。

俺から見たら、君こそが真性DQNだな。
338名無しさん@引く手あまた:04/04/16 00:57 ID:hGX6SPnw
俺正社員として働いたことないもんね。
339IT業界:04/04/16 01:00 ID:dQTiMz3/
>>338
正社員じゃないのに勉強してるの?資格取得?
340名無しさん@引く手あまた:04/04/16 01:03 ID:XZDkGImM
学生だったりして。
341名無しさん@引く手あまた:04/04/16 01:08 ID:hGX6SPnw
プーだよーん。
342名無しさん@引く手あまた:04/04/16 19:13 ID:1PTzR3Xy
>>341
>少しは勉強しろ。

その言葉、そのまま君に返すわ。
343名無しさん@引く手あまた:04/04/17 08:55 ID:cf4+XtKB
人を人として扱わない経営者。
まるで市民革命前の西欧みたいだな。
日本は遅れてる。
344名無しさん@引く手あまた:04/04/17 10:06 ID:YcLCul+S
>>325
それイイ!
そうだな、公共交通機関の最終を
夏は19:00、冬は18:30くらいに定める。
みんな仕事を時間内に終わらせようと努力するからモチベーションup間違い無し。
ちゃんと家に帰さなくちゃいけないしね。で仕事がはかどり、ゆっくりだが着実に業績up。
しかも夏場など高校生たちの夜遊びや非行防止にもつながる。
よって将来日本を背負って立つ若者の健全な育成を促す。
さらに、俺たちが納めた尊い税金と限りある電力資源の無駄使いを大幅に減らす。
これこそ真のコスト削減。
345名無しさん@引く手あまた:04/04/17 11:27 ID:UfQ4XVHd
>>344
真のDQN会社は徹夜がざらですよ。
346名無しさん@引く手あまた:04/04/17 11:43 ID:wxZANmXf
>344
飲食店が全滅してかつてない大不況が発生するよ。
347名無しさん@引く手あまた:04/04/17 16:12 ID:AOhT1va2
>>343
君の言う西欧は不法入国の労働者をこきつかて利益上げているだろう。
また深夜に仕事出来ないのは治安が悪いから。
348年男:04/04/17 18:59 ID:CGUScL0L
こないだ大学で語学留学した先の友人が日本のうちの家に遊びに来て
日本のラッシュや都心の人、スーツを着た人が早朝から深夜いつでも
いる事に驚いてた。スペイン人だから余計そう思うんだろうが
疲れ切った顔して電車で寝てるサラリーマンを不思議そうに見てた。
349名無しさん@引く手あまた:04/04/17 19:21 ID:UfQ4XVHd
>>348
>疲れ切った顔して電車で寝てるサラリーマンを不思議そうに見てた。

そりゃそうだろ。
普通の人間の生活じゃないんだもの・・・


それが普通の日本・・・
350名無しさん@引く手あまた:04/04/17 20:03 ID:AOhT1va2
>>348
疲れきっているから、スペインのように内戦を起こしたりテロに走ったり
する人間も出ないわけだが。
そんな元気が無い
351名無しさん@引く手あまた:04/04/17 21:34 ID:YcLCul+S
じゃ、この病んだ非常識な国を、どうしたら救えるんでしょうか?
もう日本にいたくない・・・。
352名無しさん@引く手あまた:04/04/17 21:46 ID:cKhGQ6/y
「今般、一身上の都合により退職させていただきたく
お願い申し上げます」
便箋にしたためると、封筒に入れ、封をした。
そのまま黙って部長の机に置くと、
部長は俺の目を見ずに黙って頷いた。

俺はなぜ辞めるのだろう。
仕事はやりがいもあるし、同僚もいい奴ばかりだ。
安定高収入の職場を蹴って、俺はこの巨大な
白亜のビルディングを去るのに戸惑いは無かった。

「今日で見納めか・・・」
会社の出口からふと、太陽に照らされ、銀色に光っている
巨大なビルディングを見上げてみた。
その中には数千人が、今も喧騒の中でひしめき合っている。
今まで十数年間、何度、その混沌とした世界を出入りした
ことだろう。
明日から「無職」という肩書きがのしかかる。
「俺はいったい何ができるのか・・・」
これから自分でそれを探す旅に出るのだ。

五月晴れの青空をちょっと見上げ、それから向きを変えて
俺は会社を後にした。
353名無しさん@引く手あまた:04/04/17 23:15 ID:Oz41z7fi
お前達はただただツイてない時代にサラリーマンを選んだ。この一語に尽きる。
354名無しさん@引く手あまた:04/04/17 23:41 ID:LQpiuVm6
>>346
従業員の9割がフリーターの飲食店が全滅しても大した痛手じゃあるめぇ
355名無しさん@引く手あまた:04/04/18 11:25 ID:KzR4vg/p
飲食店があるから利便性を買って利用してるだけ。
無いのが普通なら弁当持参なり、自炊なりして安上がりだ。
現実問題、今も電車の終電時間に合わせて閉店時間を調整してる店(特に飲み屋系)もあるわけだから
時短になったら、それで出来る飲食店は営業を続ければ良いだろう。
郊外のファミレスなんて終電関係ないし。
356名無しさん@引く手あまた:04/04/19 00:09 ID:qeBK+Wg/
つらい国だ
357名無しさん@引く手あまた:04/04/19 19:33 ID:wNMWXifR
レストランがどういう体制かでその国の
状況がわかるというのがなんかのSF小説であったな。

一部の社員と圧倒的多数のフリーター
ブロイラーのような飯

なんとなく本当かもと思ってしまった。
358名無しさん@引く手あまた:04/04/20 03:01 ID:puM6eTqG
なんと
359名無しさん@引く手あまた:04/04/20 22:32 ID:VxY5y07G
たかだか4〜5日休日が続いたからって
「大型連休」って・・・

なんか哀れだな日本人って。
360名無しさん@引く手あまた:04/04/20 22:49 ID:jrZSvDVu
>>359
同意。

たまの放し飼いを喜んでいる犬と同じだな。
361名無しさん@引く手あまた:04/04/20 23:52 ID:q4qlM0I6
いいかげん
楽をしない=国の為・会社の為・社会の為=常識・美徳
というふざけた考えやめなきゃいかんだろ
1職場に1台でっかい100万↑のTVでも置いて
マターリ仕事したほうがよっぽど良いよ情報入るし
忙しくて外界の情報が全然入らんもん芸能人何ソレ?
まああくまでもダラダラしない事が前提だけど

てえか仕事なんて無駄無駄無駄!
やればやるほど自分達の首を一生懸命絞めてるようにしか見えない
100円ショップとかもう愚の骨頂
確かに無駄を減らしていった当然の正しい結果だが
まだ思想が全然追いついてないもの
もっと外国相手に文化で儲けられるぐらいにならなくちゃ
362へたれリーダー:04/04/21 00:13 ID:j2R/oV1H
>>359
それは言える。日本にはバカンスと言う概念が無い。
うちの業界(コンピュータ)などは特にそうで。
マネージャ層から平社員まで、残業自慢ばかりだ。
これじゃ労基所に目付けられるわ。
忙しい自分に酔っているのかね?
おれはもう仕事しているふりしかしない事にした。
それでも業績に変わりは無いので、おれの存在など無くたって良いのだろう。
99%の社員はその程度の価値なのだから、マターリ行こうぜ!
ハードワーキングはエリートに任せりゃいい。
363名無しさん@引く手あまた:04/04/21 08:17 ID:vgl6TKN/
>>362
あのNHKでの番組で白髪じじぃがこれからは生活産業云々〜言ってたが、
これからはそう言った施設を利用する金も時間も今まで以上になくなるだろうね。
黄金週間、夏期休暇って言ったって正味1週間程度で、何処行っても人混み人の波で
正直気が休まる暇がないよ。
有給付けて2週間休んだら、休み明け上司の視線が痛かった。
364名無しさん@引く手あまた:04/04/21 21:53 ID:+bhOURmi
休み増えたら景気回復するかもね・・・逆かwww
競争社会なんていって国が発展を狙ってやったのに
日本みたいに発想がへぼい思いついてもできない受け入れられない国じゃ
そのままの方向性でいかに利益をあげるかだから
突き詰めてくと人間いらね〜になる
外国は国をもっと〜していこうって考えに基づいてやってる気がするけど
日本は国を豊かにしようとかわけわからん曖昧な考えがせいぜい
政治家も視野がせまいから経済やら子供やら犯罪やら目先の事ばかり

ぼくちんもっと人と人との繋がり大切にして
マターリいける国にしてほしいですだれもが求めてるはずなのに
なぜかずっと逆に走り続けてる
日本ってキモイ
365名無しさん@引く手あまた:04/04/21 22:05 ID:UHhlFuxu
ほんとは誰もこれっぽちのチンケなG.W.ごときで満足なんかしてないのに
マスコミは必死で『ゴールデンウィークで大盛り上がり、国民大はしゃぎ』
みたいなイメージでっちあげてる。

何のためだ?

一部の既得権益者が甘い汁を吸い続けるために
国民がこれっぽっちの休みで満足して、これからもがんばらにゃ
都合が悪いからだろ。

もうこれからは頑張るのやめやめ。
そもそも『頑張る』だの『いつかは夢が・・・』なんてものは
国民を釣るためのまやかし。

そうやって庶民をのせておいてこいつら既得権益者が楽するだけだって。

366名無しさん@引く手あまた:04/04/21 22:13 ID:hxtZ44k1
>もっと外国相手に文化で儲けられるぐらいにならなくちゃ

それいつも思ってた。日本て本当はこんな資本主義合わないんじゃ
ないか。。それなら文化で勝負したらいいのに・・・て。
367名無しさん@引く手あまた:04/04/21 23:11 ID:Rqg98FOt
夏はシエスタ・タイム導入して欲しいよな
2時間くらい・・・
368名無しさん@引く手あまた:04/04/21 23:41 ID:+bhOURmi
 中国の封建社会では、社会生産は農業が主要部門であった。
だから農業が国家貧富を決める「本業」であったことはいうまでもなく
常識であった。劉 錫鴻は封建生産方式の農業、
手工業を「物を生む、財を生む」ものとみて、
商業を「ものを消耗、財を費やす」、
その上に財を作れないものであるとした。
また全体の社会に贅沢三昧の気風を起こし、
民衆の財が底をついてしまうのである。だから、
富国するには必ず農業を重要視し、商業を抑えて、本業を忘れず、
節約をすることである。彼は中国封建社会は長い間、
経済文化発展レベルは世界の前列または少なくとも周りの国家に比べたら、
豊かであったから、農業こそが富国できると信じていたのである。
それで西洋の工業、科学技術と資本主義生産方式に対しては反対であった。
そこから彼は重農思想であることを示すことになる


今なら言えるあんたきっと正しいよ
日本は文化と農業が本業

日本の現在最高の文化である可愛い女子高生を
外国相手に売り物にすれば景気なんて1週間で(略
369名無しさん@引く手あまた:04/04/21 23:50 ID:47CuPrBE
シエスタタイムって?
370名無しさん@引く手あまた:04/04/21 23:55 ID:Rqg98FOt
>369 昼寝タイム  
371名無しさん@引く手あまた:04/04/22 01:04 ID:MNn2CsdE
俺にはラテンの血が流れているのだ。
日本の生活は本当に馴染めない。今、27歳年収500マン一日8時間労働、
たまに残業有り、週休二日だがどうしてもダメだ。
なんかうちの会社って有給で遊びにいってきまーす!って堂々と言えない雰囲気なんだ。
ばあちゃんの故国であるイタリアに帰りたい。でもイタリア語しゃべれねーYO
昼間っからワインとか飲みてーんだよ。はあ・・・・
372名無しさん@引く手あまた:04/04/22 20:26 ID:x7Amvgyk
>>371
イタリアとかは祖父母がいれば国籍取れるはずじゃないのか。
そんないい条件があるなら漏れならイタリア語1年で覚えて
イタリア行き考えるね。現給料もいいからお前は本気になれ無いだけだろ。
373名無しさん@引く手あまた:04/04/22 21:19 ID:GdqVD1LX
>>363
>有給付けて2週間休んだら、休み明け上司の視線が痛かった。

俺がお前の上司なら別に気にはしないぞ。
ただし、普段ちゃんと働いていればの話だが。
特別な趣味も無く、仕事以外することが無い奴より、
長期休暇とって思う存分、羽を伸ばせる奴の方が
仕事は出来る、と言うのが俺の持論だ。
細切れ休暇より、長期休暇の方がリフレッシュできて仕事に
専念できるよな。
例えば、夏休み三週間休暇とっていいぞ、といったら、みんな
必死になってそれまで働いてくれるよ。
374名無しさん@引く手あまた:04/04/22 23:12 ID:IY7NLFsK
日本に資源があって、農産物が豊富に取れて、
しかも軍事力があれば、
きっと、ここまでアクセク働かずに済むと思うよ。
日本という国は、こういう国なのだから、仕方がないよ。
俺としては、働きすぎ云々の問題より、
せめて40歳くらいまでは、人生、やり直しがきくくらいの
国になって欲しいということぐらいだよ、マジで。
375名無しさん@引く手あまた:04/04/22 23:59 ID:Atq5Uahu
>>374
働きまくって40迎えて、転職ですか?
それもヤダ。
376名無しさん@引く手あまた:04/04/23 00:23 ID:QaDM63V6
>>372
あ、そーなの?国籍について知識全然ないんだよね。
今の生活に対する不満が極限に達したら貯金マトメテ勉強して亡命するわ。

>>374
俺もそー思う。ほとんどの勤め人は新卒である20代前半で人生決まるような
もんだし。おかしーよな。終身雇用神話は崩れてきてるのになんで転職が難しいんだろうね
この国は。ってゆーか終身雇用なんてふざけた考えが今まで浸透してた事自体
異常だ。大人が夢を持てない国だ。
377名無しさん@引く手あまた:04/04/23 00:37 ID:KQwdaNsv
騙されすぎだよ
工場なんて人いらなくなっていってるんだよ?
販売だって人いらなくなってくよ
そんなことはない?統合していってるのに?
営業は不可欠?売れないから売りにいくっておかしいよ?
開発?利益を生むものじゃないといけないのに人は発展していけるの?
新事業?新しい発想が対象を変える程度でしかない国なのに?
競争?1のものを0.0001上げるのにどれだけ地球を犠牲にしてるの?

思想や文化の発展なくして人の発展はありえないよ
国民犠牲にしてでも国を豊かにするつもりなんだよ結局
マジで今の社会からは人いらなくなるよ無駄でしかないもん
人そして地球全体を大切にしていける事を考えなくちゃいけないと思うよ
378名無しさん@引く手あまた:04/04/23 00:43 ID:e6H3nb4V
>>376
個人的には終身雇用っていいと思うのだが。
バブルの時には欧米は日本の終身雇用を賛美していた。

景気が悪くなると、今まで賞賛していた自国のシステムを批判するように
なる。
終身雇用でも、景気のいい時代は夢が持てたし、雇用システムに疑問を感
じることもなかった。
雇用システム改革が、現状を変える方策だとは思えない。

俺は日本の戦後の精神文化に働きすぎの原因があると思うな。
379名無しさん@引く手あまた:04/04/23 01:24 ID:QaDM63V6
>>378
そっかー。俺は個人的には終身雇用はちょっと・・・・って感じだな。
経済全体に対する雇用形式の影響とかを語る知識とかは全然ないんだけど
あくまでも個人的に最低でも3つくらいは違う職業を体験したいと思ってる
380名無しさん@引く手あまた:04/04/23 02:26 ID:WTeg7cUg
私はよほどのことがない限り残業はしなかった(定時は5時半)
入社してしばらくは上司に「そんなにすぐ帰らずに残業してもっと仕事をしろ!」
と叱られたこともあります。でも私は納得いかないので何がなんでも定時まで
に仕事を終わらせて(仕事は自分で言うのも変ですが早い方です)帰ってました。
すると、先輩方も以前は7時8時と普通に残業していたのが定時に帰ることが
多くなりました。社内での仕事のスピードも以前より速まったように思います。
先輩曰く、「残業するからいいってもんじゃないのにね〜」と言ってました。
以前は「残業するのはいいことだ、早く帰る人が信じられない」と言ってたのに!
381名無しさん@引く手あまた:04/04/23 03:21 ID:SShqVt/o
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040422-0103.html
>久保は前夜、3回を投げていたが
>「疲れなんかないだろう。そんなこと言ってられないだろう」

http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200404/bt2004042003.html
>「(年俸)1億や2億ももらって150球ぐらいで疲れたなんて言うな、だよ」と同コーチ。
>究極のメンタル論が果たして現代っ子のG投を蘇らせるか。


堀内や池谷みたいな考え方の上司、もとい社会人って多すぎると思わんか?
てか一般世間ではこういう連中が模範として尊敬されてるんだろうな
382名無しさん@引く手あまた:04/04/23 07:26 ID:s3TTydRE
>>381
これって団塊ならではの典型的モーレツ思考だよな。
383名無しさん@引く手あまた:04/04/23 07:44 ID:CmfssWTJ
>>373
他の同僚より業務量はこなしてるつもり。
自分の業務はもとより他に同僚の手伝いもしてるし、
女子社員からもヘルプがかかれば手伝うし、
PC管理者不在のため、PC関係の雑用も漏れの仕事になってるw
2週間の有給使って、バイクで北海道一周してきたよ。

>>378
漏れも同意。
終身雇用だからこそ、新卒の人員だって教育のしがいがあるのだろう。
それに雇用の不安を抱えてると落ち着いて仕事してられない。
業務の進め方に無駄があっても自分の得にならないようなことだと改善提案する気にもならない。
っていうか、自分の担当案件以外どうでも良くなりそう。
そう言った意味でもあまり会社のカラーってのが薄れてきてる気がする。
DQNかそうでないか。それだけの違いなのかな。
>バブルの時には欧米は日本の終身雇用を賛美していた。
社員教育が行き届いてることに驚いていたね。
384名無しさん@引く手あまた:04/04/23 12:32 ID:tYaAyfnu
>あくまでも個人的に最低でも3つくらいは違う職業を体験したい

中途の募集は「○○業務経験○年以上。○○才まで」ばかりだから
基本的には新卒で就いた職種を一生続けることしか許されない。
385名無しさん@引く手あまた:04/04/23 13:02 ID:+L1Rrry9
>>384
その条件に当てはまる奴なんてそうそう応募してこないよな
現役を引き抜いた方が早いw
386名無しさん@引く手あまた:04/04/23 21:45 ID:KQwdaNsv
土地と家さえあったら
何でもありな(どうでもいい)気がしてきた
遺産でまわってこねえかな〜
うちの母ちゃんが離婚しなければ
東京の羽田のほうの土地が俺のになったかもしれないのに・・・
つ〜かバブル時代の金あった時に借家ってあほだろ今の親
とっくに新築で一戸建て買えてるよはぁ〜
387名無しさん@引く手あまた:04/04/24 11:34 ID:WuXMpJkD
■□■ 店頭にてすぐにご融資 ■□■

新規のお客様は、ご来店が必要になりますが
店頭にて50万円まで20分でご融資。

月1回払い・お利息だけでも大丈夫です。
金利はきちんと法定金利内でのご融資です。
最大6ヶ月据え置きの失業救済制度も導入。

http://www.honey.ne.jp/~a0229
388名無しさん@引く手あまた:04/04/25 01:07 ID:H4Ly24pi
リーマンを働かせて、景気が回復するなら、とっくの昔に回復してるよ。

根本的な考え方が間違っているような気がする。
389名無しさん@引く手あまた:04/04/25 08:29 ID:JoN1oJcR
日本は効率が悪い。
何でみんな定時間内に終わる仕事を、ダラダラと残業してやっているのか
不思議だ。

営業職の時、ノルマをこなして給料分の仕事はやっているのに
定時で帰ったら文句を言われた。
ノルマも達成できない上に、ダラダラ残業して残業代までもらっているやつは
あいつなりに頑張っているんだからと、何の文句も言われない。

日本の社会は気持ち悪いよ。
390名無しさん@引く手あまた:04/04/25 09:18 ID:c0oiPFKc
>>389
残業しないとまともな給料になんねーじゃん。
特に妻子もち、家持ちにとっては。
391名無しさん@引く手あまた:04/04/25 09:29 ID:qGzquPen
>>389
禿同
ダラダラと残業をやってるなんて自分は無能と言ってる様なもの
日本って変な横並び意識があるからね
みんなが残業やってるから、お前もみたいな
絶対おかしいよ
392名無しさん@引く手あまた:04/04/25 09:40 ID:KUGGGrK1
>>389
しょうがない、バカが多いんだから。
俺は何度か転職の経験ありだが、本当に頭のいい社員は
とっとと自分の仕事を片付けて帰宅してる。
優秀な上司ももちろん効率優先、定時退社の人が多い。

バカ社員・バカ上司を見ていると、仕事のスケジュール
管理がまずできていない、勤務時間中の雑談が多い、
などで効率の悪いことはなはだしい。
しかも笑えるのが、残業していつまでも会社に
いることが会社に貢献しているという錯覚を持つ
バカさ加減だ。
こういうバカ上司の下につくと部下は大変だろうな。

393名無しさん@引く手あまた:04/04/25 09:43 ID:d6ZzWTxe
24時間戦えますか?ビジネスマン、ビジネスマン、ジャパニーズ
ビジネスマン♪
394名無しさん@引く手あまた:04/04/25 09:50 ID:JoN1oJcR
>>390
仕事も一人前に出来ないのに、残業代で人並みの給料を貰おうとする
のが間違っていると思うよ。
ノルマをこなしている人が稼いだ利益を、仕事の出来ない人に残業代
として、支給されるのはおかしい。

本来ならその残業代は、利益を出した人間に、昇給あるいは長期休暇と
して還元されるべきものだ。


395名無しさん@引く手あまた:04/04/25 09:54 ID:d6ZzWTxe
>>394
法的には、そうなってないんだが。終了
396名無しさん@引く手あまた:04/04/25 10:05 ID:JoN1oJcR
>>395
だから日本は長時間労働なんだろ。
397名無しさん@引く手あまた:04/04/25 10:27 ID:OhYgHqdE
結局個人の問題やらないで帰れば問題なし。きにいらない仕事をいつまでも
粘着するなということだ。
398名無しさん@引く手あまた:04/04/25 10:30 ID:VWTnSRqq
外国なんかだと

『あ〜ぁ、金曜の夜だってのに仕事かよ。』とか
『クリスマスに仕事なんてとんでもねーや!』とか
『さ、今日は娘と食事にいくんだ♪』とか

こういう事、職場のみんなが堂々と言えるのがうらやましー。

俺もこっちが普通だと思うんだが。
399名無しさん@引く手あまた:04/04/25 12:28 ID:c0oiPFKc
>>394
長時間残業してるから効率悪いってのは、偏見だねえ。
そんなのはケースバイケースであって、
効率よくやってても残業しまくりってのは、このご時世、
良くある事例だと思う。
有能な人が定時にあがれるのは、上司が業務量をきっちり管理
できているからであって、本人の能力だけではないだろ。
400名無しさん@引く手あまた:04/04/25 12:44 ID:Nwe+4HxB
仕事とりまくってきて他潰そうとしてるんだってさ
会社同士で話あってやってるらしい
うちではそういう話
マジでいきつく先は見えてる感じ
国はむしろそのやり方を進めてるみたいだし終わってるね
401名無しさん@引く手あまた:04/04/25 12:49 ID:Z6U8/cuy
いまラーメン屋に行ってきたら、日曜だっつーのに
よれよれスーツに「どよ〜ん」とした倦怠感を漂わせた
近所の中小企業の従業員らしき人たちがゾロゾロと
入ってきて、なんか鬱になったよ。

402名無しさん@引く手あまた:04/04/25 14:46 ID:VWTnSRqq
>>401
日本が『豊かな国』って誰が言ったんだ?(w
ちっとも豊かじゃない。
こんなに働かないと生きていけない。
ちょっとでも働くのやめると生きていけない国。
403名無しさん@引く手あまた:04/04/25 14:57 ID:HjvQ7Ayn
>>389
残業している奴=残業代目当てっていう考え方は如何かと。
おたくの会社はそうかもしれないが、大半の会社はそうではない。
っていうか、残業代でないしね。

一人当たりの仕事量が増しているという事実があるということをお忘れなく。
404名無しさん@引く手あまた:04/04/25 16:01 ID:mu2DEgDl
>日本が『豊かな国』って誰が言ったんだ?(w
主に家が裕福で無理して働かなくてもいい、
大学院で趣味に走った研究ばかりして日々を過ごしてる人
405名無しさん@引く手あまた:04/04/25 16:37 ID:mu2DEgDl
一つ言えるのは、今の会社事情で「今時の若いのはすぐ辞める」という批判は全く的外れだという事
効率重視でかつ長時間労働なんてついていけなくて当たり前なんだから
長時間労働には耐えられても効率出せなきゃいずれ
自分の方から辞めてくれるように追い込んでいくだろ?
406名無しさん@引く手あまた:04/04/25 17:59 ID:9VgIW8nQ
何で、サービス残業や休日出勤するの?
無能で仕事が出来ないから、サービス残業や休日出勤するんじゃないの?

そんなことはない、俺は仕事が出来る方だ!という人は、能力があるのに
なぜ独立しないの?なぜ長時間労働に甘んじているの?
407名無しさん@引く手あまた:04/04/25 18:31 ID:VWTnSRqq
>>406実際に働いてみりゃわかるよ( w
408名無しさん@引く手あまた:04/04/25 18:51 ID:9VgIW8nQ
>>407
俺が独立したから、聞いてみたんだけど・・・。

今のところ年収は10%下がったけど、労働時間は半分以下になった。
409へたれリーダー:04/04/25 18:57 ID:PEun/9Oc
>>406
独立した後のリスクだろうな。現在は独立しても仕事とって来れると言う
自信があっても、先の話は分からないからね。
5年、10年と経っていけば、もう一度サラリーマンに戻るのも難しいかも
しれない。そう思って多くの人は独立に踏み切れない。へたれもその一人。
能力はあると自負していても、圧倒的な能力では無いという事。
情けない話ではあるが。
410名無しさん@引く手あまた:04/04/25 19:02 ID:9VgIW8nQ
>>409
やはり、最初の一歩が難しいということでしょうかね。
私も独立を決心してから、実際に独立するまで2年半かかりました。
411名無しさん@引く手あまた:04/04/25 20:01 ID:KUGGGrK1
>>410
お、すげ、独立派ですか。
会社に来る業者見てると、正直俺には独立して
一本立ちするのは無理だなと思う。
俺は仕事を取るための営業がまず出来ないし、社員も
使いこなせないだろう。
それに業者見てると、社員はコロコロ入れ替わるし、
社長も営業に金策に必死に駈けずり周る毎日だ。
まだ、週に2日休める歯車の方がのんびり出来て
いいなと思ってる。
412名無しさん@引く手あまた:04/04/25 20:32 ID:zR5Nez17
独立が無理なら、フリーターでアルバイトでもしたらいいんだよ。

どっちも嫌なら一生サビ残してな。
413名無しさん@引く手あまた:04/04/25 20:45 ID:KUGGGrK1
サビ残してても、きっちり月末に給料が入るリーマン
の方がいいや。
リストラされなければの話だが。
414名無しさん@引く手あまた:04/04/25 22:48 ID:5rl9A+Oh
>>412
極端すぎる。
学生の発想ですな。
415名無しさん@引く手あまた:04/04/25 23:20 ID:6b7zYDm7
独立してみて始めて判るのが、紙一枚にも金が
掛かるってこと。(当たり前だが)
会社員の時は全然気にもしてなかったが、自分で会社を
興してみて、社員が紙一枚、ボールペン一本使うのにも
気になるようになった。

これは元同僚の話。
同僚は商社に勤めていて、結構客を掴んでいたので
独立したのだが、独立したとたんに客は離れたそうなw
会社の肩書きで掴んだ客を自分の力で掴んだと錯覚
したのが原因だろう。
結局、独立した会社もすぐに潰れ、警備員へ転職、その後離婚
というお定まりの転落人生コース。
416名無しさん@引く手あまた:04/04/25 23:45 ID:5rl9A+Oh
>>415
スレ違いのような気が・・・・
417名無しさん@引く手あまた:04/04/25 23:47 ID:6DTVV46H
明日からまた会社か
418名無しさん@引く手あまた:04/04/26 00:25 ID:Vj/H2zsn
>>416
コピペにレスするなや。
419名無しさん@引く手あまた:04/04/26 04:04 ID:RFHCfJkA
>ノルマも達成できない上に、ダラダラ残業して残業代までもらっているやつは
あいつなりに頑張っているんだからと、何の文句も言われない。

前半は、会社によっては一人あたりの仕事量が増えてる現状もあるし、
残業手当なんて付かない会社も多々あるんで何とも言えないが、
後者は同意。
仕事早く片づけて他のことやっていたり、早く帰ろうとすると遊んでいるように見られるのは心外。
「ずいぶん余裕あるんだな」とか言って新たに仕事押しつけられる。
そんなんだから適当に手を抜いて、やってるフリしてる方がいいや、なんてことになってしまうんだろうな。
420名無しさん@引く手あまた:04/04/26 19:55 ID:V29EjQ/f
やれやれ、29日からGWの始まりだってーのに
『28日社のみんなとウチでマージャンやるんだけど来ない?
次の日休みだしさ。よかったら、ネ!』
だとよ・・・・まったく。

俺がマージャン知らないの知っててさ。
せっかく次の日休みなのに、なんで?どーして?
わっざわざ会社の連中と深夜まで過ごさんといかんわけ?

しかも俺はマージャン知らないんだよ?
俺にその場でどうしてろっていうの?

あのね〜、連休スタートなんだよ。
翌日休みなら、普段会いたい、気の合う仲間達と
気楽に過ごしたいんだよ。

おまえらホントに会社の連中大好きだな!!
421名無しさん@引く手あまた:04/04/26 20:20 ID:PGq2BrG2
深夜の電車は静かだ。
ぎゅうぎゅうの混み具合なのに、聞こえるのはレールの
響く規則正しい音だけだ。
俺は十年以上同じことを続けている。
レールの響きのように、毎日毎日、規則正しく早朝出勤し、
深夜に家に帰る日々だった。
これから後何年続くのだろう。
いつかは終わりが来るのだろうな。
しかし、その終わりは果てしなく遠い日のように思えた。
ぼんやりと暗闇の窓に写る自分の顔。
疲れ果てた、冴えない男の顔がそこにあった。
俺は何のために生きているのか。
こんな疲れ果てた毎日を送るために生まれてきたのか?
422名無しさん@引く手あまた:04/04/26 20:39 ID:PGq2BrG2
明日の会議を思い浮かべた。明日に仕上げる設計図
の仕様を思い浮かべた。
明日も仕事に追われて、急いで社員食堂で昼食を
食べて夜遅くまで働いての繰り返しか・・・・
その時、何かが自分の中で止まったような気がした。
時計の歯車のように、規則正しく今まで回転していた
物がゆっくりと止まったのだ・・・
?何だろう、自分でも良く判らなかった。
次の日、朝起きると、なぜかいつもに比べ清々しい
気分に戸惑いを感じながらも家を出た。
駅に着いて、混雑するホームに出ると、丁度電車が
入ってきた。しかし、これは上りではない、下りだった。
しかし、俺は不思議なことに、躊躇なく下りの電車に
乗った。
会社は?どうするんだ?かすかに胸の奥から声が
聞こえたような気がしたが、軽快に走る下り電車の
レールから響く音にかき消された。
俺はどこまで行くのだ?
もう戻れない、いや、俺はこれから行くのだ。
見失った自分を取り戻すために・・・
外は春の景色が流れていく。
新緑に跳ねる朝日の光がまぶしかった。
423名無しさん@引く手あまた:04/04/26 21:36 ID:KR3kduG1
ワークシェアリング→仕事量が減って給料が減るが休みの割合が増える
→一時的に更に景気が悪化する→国のテコ入れ→フリーター減→人手不足に→給料の増加
→休みを一日中家で過ごす人もいるだろうが外に出る人も増える
→消費が上向き景気が回復する→休暇や仕事時間の減少からゆとりある日本へ・・

あー こんな風になんねーかなぁ ありえないけど(笑
424名無しさん@引く手あまた:04/04/26 21:42 ID:PGq2BrG2
>あー こんな風になんねーかなぁ ありえないけど

全国に棲息する、5000万人のジジイババアをあの世に
送ればすぐに出来る。
5000万人くたばれば年金も確保できるし、税金も
減るし、物価も安くなるし、いいこと尽くめ。
まあ、ありえないだろうがw
425名無しさん@引く手あまた:04/04/26 22:00 ID:zzxoVvgL
>>424
それいいねw
日本人は無駄に長生きしすぎ
50くらいで自動的にあぼーんすればいいのに
426名無しさん@引く手あまた:04/04/26 22:03 ID:PGq2BrG2
戦前は平均が50くらいだった。
平安時代は30くらいだったぞな、寿命が。
30じゃまだ死にたくない。
427名無しさん@引く手あまた:04/04/26 22:33 ID:gtTSvx7E
19時間労働を終えて帰りました 今週も120時間ペース。。 毎月450時間くらいだけど疲れてきたな 二年目物流事務
428名無しさん@引く手あまた:04/04/26 23:36 ID:ZcUF82z5
>>427
体が悲鳴を上げるまで続ける気?
429名無しさん@引く手あまた:04/04/26 23:52 ID:T2aoosZs
「女工哀史」の女工ですら16時間労働だったらしいのに、
それを軽く超えてる427って…
430名無しさん@引く手あまた:04/04/27 03:48 ID:wMBvVPA9
私の会社で残業してる人ほど仕事中はダラダラ社員同志で話していたり、
営業にもロクに回らずに社内でタバコふかしたりコーヒー飲んでばかり。
電話をつないでも「あぁん?!」(電話に出たくない)みたいな感じですごく鬱陶しそうな顔をする。
その点、テキパキ仕事こなしてる人はさっさと仕事を済まして帰ってるし、
(仕事量は早く帰る人の方が全然多い)社内での評判もいい。
その人は、「社内でノンビリしてる暇あればもっとたくさん営業に出ろよ!」
とよく言っておられ、ご立腹の様子です。。。
431名無しさん@引く手あまた:04/04/27 18:21 ID:kRRxW9Tl
>>430
そんないい会社は例外中の例外だな。
ネタか?
432名無しさん@引く手あまた:04/04/27 20:17 ID:3YtT50uz
だらだら残業やってる場合、長時間会社にいても疲れないのかな?
433名無しさん@引く手あまた:04/04/27 20:46 ID:jjRnHkVg
予定より遅れて利益出ないけど仕方なく残業ってんなら良いけど
元から仕事詰めまくってて残業させても利益が出るなんて
やり方してたら社員をどれだけこきつかったで差が出て
会社が競争に勝てるなんて事になっちゃうよ
ハード○フやら鈍器ホーテみたいな事してたら
いつまで経っても社会全体は豊かにならないよ
まあ、成果主義なんて言っちゃうぐらいだから分かってるっぽいけど・・・
電化製品は今は安く売っちゃってるけど
プラズマディスプレイなんかと商品入れ替えて
標準にしちゃうのかもしれないけど・・・

国(政府)は国の豊かさを求めるのではなく
人の暮らしの豊かさをちゃんと考えてほしい
労働基準法でどんどん規制してくべきなのに放置
てか実際残業のとこは割り増し賃金やら時間の規制やらが
色々あった気がする・・・例外も認めれちゃってた気もするけど
434名無しさん@引く手あまた:04/04/27 20:56 ID:jjRnHkVg
後日本の平均労働時間があれでも意外にまだ少ない気したんだけど
まともな労働時間を報告してるわけがないんだよね
うちも8:30打刻なのに8時前出社で
お昼は15分程削れて帰りも15分ぐらいは削れるし
サービス残業なんて全く計算されてないだろうね
435名無しさん@引く手あまた:04/04/27 21:30 ID:Gg5IG/+L
きのう厚生労働省がサービス残業監視のために夜間抜き打ち査察をすることを
発表したな。おまえら忙しくてこんな朗報も知らないのか?
436名無しさん@引く手あまた:04/04/27 21:36 ID:9EEYKGzp
うちの会社にはタイムカードも出勤表もありません。
かわりに休んでも何にも文句もいわれません。
かえって出勤ばかりしているほうが無能扱い。
無能な俺は自宅でシコシコお仕事。
なんかまちがっている。
437名無しさん@引く手あまた:04/04/27 21:48 ID:+Rjmfm/w
>>435
まさかとは思うけど、厚労省に期待してるの?
438名無しさん@引く手あまた:04/04/27 22:12 ID:1EfUidoN
人質になった自国民を自己責任とか渡航費払えなんて平気で言うやつらが
政治屋やってるような冷たい国だぜ、あいつらは自国民が不条理な
サビ残させられようが、過労死しようが、屁とも思って無い罠

国民の豊かな暮らしなんて考えて無いって、自分達は国民年金なんか
払ってスズメの涙程度のはした金もらうより、議員年金と言う
むちゃくちゃ優遇された年金が入って来る、だから平気で国民年金を
払わない議員がいるのだ、自分達だけが豊かな生活
をおくれる権利があると、勘違いした馬鹿野郎議員が牛耳る国、日本
議員の質がだんだん落ちてきてるのが嘆かわしい
439名無しさん@引く手あまた:04/04/27 22:17 ID:Gg5IG/+L
>>438
そんな自民党を長年政権党にしているのは俺達だろ?文句言うなボケ!
440名無しさん@引く手あまた:04/04/27 22:33 ID:ntLwt0v8
ニュースキンとかでがっぽがっぽ儲けてる人いいよな〜
ホントうらやましいよ。今更やってもだめだしな。
441名無しさん@引く手あまた:04/04/27 22:43 ID:Wcbuf0S6
連休になる

業務が止まる

連休明けに追いまくられる

日本ぐらいだろうな、連休が来ると
『業務が滞る』なんてなげくのは。

わずか4〜5日ぽっちの連休を『大型連休』などと呼び、
それすら手放しで喜べない国、日本。
442テレマユニオン準備会:04/04/27 22:54 ID:u95ViBgZ
愚痴ってもしょうがない。
明日からはじめるんだ。心の革命。
443名無しさん@引く手あまた:04/04/27 23:55 ID:drw4SrSO
低所得者よ、選挙に行けよ
444名無しさん@引く手あまた:04/04/28 11:43 ID:iR6MZLJb
>厚生労働省がサービス残業監視のために夜間抜き打ち査察

本気でサビ残を無くすための査察じゃなくて、
「サビ残など稀です。日本の労働環境は健全です!」
と宣言するための査察。
445名無しさん@引く手あまた:04/04/28 21:51 ID:0dkqBfcq
大人の建前ってやつですよ
奴隷国家になりつつある事を容認してる風に見られた
外にも内にもしめしがつかんからね
とりあえず同じ国内の会社同士で争って首絞めあうのは止めようや
やるなら外国相手に日本人の奴隷的忠誠心をみせてやってくれ

いいかげん永久的に使える電球とか
車なくしてベルトコンベアーみたいな長距離道路とか
ほとんど手間かけずに果物が育って
なおかつ土地を豊かにする木とかそんなん作ろうぜ
利益競争せずにみんなで協力してけばできるだろ?
利益を競わせて発展していくのにはもう無理がでてきてるだろう
446名無しさん@引く手あまた:04/04/28 23:32 ID:04e9M7fW
日本キモすぎ・・・
447名無しさん@引く手あまた:04/04/28 23:59 ID:51nFvvEu
転職した。
地獄のような日々から開放された。
しかも給料大幅アップ。
やりがいもアップ。
仕事も個人の力量で任せられてる。

みんなも、もしどうしても嫌なら
必死になって転職してみたら?
448名無しさん@引く手あまた:04/04/29 01:24 ID:AkOF4A+X
今更だが>>224に感動しまくり。
449名無しさん@引く手あまた:04/04/29 01:32 ID:+Qxmit7t

選挙に行こうよ。
自民が政権を握っている限り、現状は変わらない。

450名無しさん@引く手あまた:04/04/29 01:49 ID:9zTlAa8o
日本は異常だよな
451名無しさん@引く手あまた:04/04/29 02:03 ID:L1HA+x1G
ヨーロッパ人は昔から一ヶ月以上もバカンスがあるのに
日本人はいつまでたっても働き詰めなのかね?
452名無しさん@引く手あまた:04/04/29 03:32 ID:xUHPCRNW
だから、いい加減お前ら働き詰めしている馬鹿さ気づかない?
俺は職歴なし。無職歴24年だからバイトで最高1日15〜16時間労働
経験したことあって、最もきつかったのは、魚民で午後4時から、午前4時まで
こきつかわれたことあったけどさ。
453名無しさん@引く手あまた:04/04/29 04:49 ID:Y62jt9o6
 ニッポングソ


ゆとり教育、、、、、
愚民化政策、、、、、

百姓根性
クソニッポン!


DQN会社、、、に
ドレーリーマン、、、、WOW

恥じ、、外聞、、、に
事大主義。。。

ハタラケド〜〜、、Oハタラケド〜〜〜

Ah〜豊かにならぬ、、、、U、
平成クソニッポン♪
HEY!SAY!★クソニッポッーーン♪

ニッポングソWOW WOW WOW Ohhh〜〜〜〜






454Yeeaaaahhhhhh!!:04/04/29 04:55 ID:Y62jt9o6






         糞日本!



                 日本糞!
455名無しさん@引く手あまた:04/04/29 08:15 ID:w/Xoo4FC
働きすぎなのは日本社会全体にそんな雰囲気があるわけなので、
大手企業とか官公庁が率先して休暇を増やしたりしないと
変わらないだろうね。
でも、昔から日本人は休暇の少ない生活してるわけだから、
そう簡単には変わらないと思うよ。
それに、第二次大戦後にここまで経済が成長したのは
勤勉に働いてきたおかでだろうし、バカンスなんて取ってたら
競争力がなくなって、どんどん無力な国家になりそうな気がする。
456名無しさん@引く手あまた:04/04/29 08:54 ID:F2ZxvesA
自国民に『滅べばイイ』とか『異常な国』だとか
『ミサイル攻撃してくれ』なんて言われる国は日本ぐらいのもんだろう。

自殺者年間3万人も、つまりはこれだけ多数の国民が
『生きてるより死んだ方がマシな国』と思われてるわけだ。

実際日本で快適に生きられるのは、ごくわずかの既得権益者だけだろ。
一般人は、無理やりジャイアンのコンサートに付き合わされてるようなもん。
457名無しさん@引く手あまた:04/04/29 09:08 ID:5NQw7mR4
>447
そこに紹介してください。
458名無しさん@引く手あまた:04/04/29 09:18 ID:/25xvyon
>>455
経済成長後もそのままでいっちゃってるのが問題
結果出ないのにやってるフリとかするハメになったり
無理やり結果出そうとして周りの悪影響を考えなくなる
日本の競争は労働時間というルールを破りまくるってる上に
国は頭悪いから働く=国が豊かにと思ってる
実際そうかもしれんけど人は死んでくね
きっちり決められたルール上で競うなら
残業して出世とかそんな事はなかったろうね
459名無しさん@引く手あまた:04/04/29 10:45 ID:/nRQpd8Z
滅べばいいとかミサイル攻撃してくれとか言ってる人間は
自分の頭で考えようとはしない操りやすい人間

とりあえず選挙いけよ
このままじゃ老人天国になっちまうぞ
どうせ奴らは自分が死んだ後はどうなってもいいんだから
460名無しさん@引く手あまた:04/04/29 11:10 ID:inUlXs21
>>455
同じく第二次大戦で廃墟になりながら、世界でもトップクラスの経済大国を築き上げたドイツ。
廃墟から立ち直る時も、立ち直った今も、労働時間は短いし、バカンスは長い。
461名無しさん@引く手あまた:04/04/29 12:37 ID:bG+rKXAy
今は週休2日は市民権を得たって感じだよね。
週休1日から週休2日が定着し始めたのは15〜20年位前かな?
どういった経緯で週休1日から週休2日が定着したの?
462名無しさん@引く手あまた:04/04/29 14:02 ID:F2ZxvesA
定着してませんがなにか?
463名無しさん@引く手あまた:04/04/29 14:07 ID:vlUcmXtN
>>461
定着してないだろ
おまえアホか?
464名無しさん@引く手あまた:04/04/29 15:53 ID:ui9AnGm/
自分たちの意思表明をするためにも選挙には行こう。

補選は都市部で40%の投票率しかなかった。
あれが80%まで上がっていたら、結果は変わってたぞ。

低投票率=自民政権安泰=リーマン軽視

この構造を変えよう。
465名無しさん@引く手あまた:04/04/29 16:02 ID:AkOF4A+X
>>464
>補選は都市部で40%の投票率しかなかった。
>あれが80%まで上がっていたら、結果は変わってたぞ。
妄想だな。
俺は投票の結果なんて実は関係ねーんだと思うね。
466名無しさん@引く手あまた:04/04/29 16:05 ID:xffGNJtU
>>465
根拠は?
俺は妄想と思わないな。
大票田の都市部の浮動票が入れば、全然違ってくるだろ。

467名無しさん@引く手あまた:04/04/29 16:16 ID:VfTkGiYg
>>465
公迷や辞民の組織票に対抗するには、都市部の浮動票で対抗するしかないと
思われ。
468名無しさん@引く手あまた:04/04/29 16:22 ID:Y62jt9o6
小泉自民大勝は既定です。
このブック破りは誰にもできません。
469名無しさん@引く手あまた:04/04/29 16:28 ID:VfTkGiYg
>>468

まあ、結果はどうであれ、投票には行こう。
470名無しさん@引く手あまた:04/04/29 16:51 ID:Y62jt9o6
ブック破りは、浮動票しだい。
そろそろ誰かが、
シュートサイン。

471名無しさん@引く手あまた:04/04/29 18:24 ID:xiX88QIw
今ね自民党のHPで基本方針みてきた
ひとつもできてないしやる気すらない事ばかり
それなのに他の党ならうちらのためにやってくれると?
472名無しさん@引く手あまた:04/04/29 18:32 ID:xiX88QIw
党で検索したら社民党が一番上になったみんな注目しとる?
問題にしてるものは良いのだが目指すものはイマイチ
なんか町会のHPでも見てるようだ
473名無しさん@引く手あまた:04/04/29 19:49 ID:VfTkGiYg
>>472
ageで書けよ。
どこでもいいから、現状を打破しくれる党をきぼんぬ。
474名無しさん@引く手あまた:04/04/29 19:53 ID:idEeGk5f
投票したい党がないんだけど・・・
俺と同じ状態の人は結構いるはず。なんか狂ってるよこの国って・・
475名無しさん@引く手あまた:04/04/29 20:40 ID:saeUuGzu
週休二日なんてあっというまに廃れたね。
バブルの波に乗って流行っただけのしろもの。
七日間のうち二日も休日があったら人件費分の
コストが膨大になるのは目に見えてる。
国民経済を圧迫しているのは膨大な税金による搾取。
税金が年寄り向けのバリアフリーとか、道路とか
あるいは競技場など、公共事業のために無駄に使われている。
税金が半分になれば、国民消費ももっと増えて経済が
潤うと思うのだが。
みなさんも「貯金ではなく消費するなら税金を半額還付します」
と国が言えば喜んで消費してくれるよね。
476名無しさん@引く手あまた:04/04/29 21:22 ID:BFqxDA8V
おいおい。労働時間比較する対象を間違っているよ。
ヨーロッパを基準にしちゃいかん。
日本の競争相手はEUじゃない。アメリカとアジアだ。
どちらも2000時間を超える労働を屁とも思わない国々だ。
やつらが改めてくれないと、日本も今のまま。
トヨタやホンダ並に1800時間切ってくれれば良いのだが
477名無しさん@引く手あまた:04/04/29 21:35 ID:QpXJLPLG
>>476
>どちらも2000時間を超える労働を屁とも思わない国々だ。

それは語弊があるな。
一部のエリートは屁とも思わないに訂正。
478名無しさん@引く手あまた:04/04/29 21:39 ID:saeUuGzu
俺は、殆ど定時で一日8時間労働で年間休日120日。
年間出勤日数245日×8時間=1960時間
海外でも年間2000時間以下の労働時間の会社
なんて殆どないと思うのだがなんか計算おかしい?
479名無しさん@引く手あまた:04/04/29 21:45 ID:AkOF4A+X
>>466
>根拠は?
そうだね。
今の法律がキチンと守られているのであれば俺は現状に文句はない。
だけど現実は違うよね?
法律は守られて無いし、国会では正しい理論も通らない。
投票の結果なんて反故にされんじゃねーの?
480名無しさん@引く手あまた:04/04/29 21:52 ID:+pMnuVzU
>478
年休が20日あり、それを全部使えば-160時間で1800.
でもバカンスとか取る国の年休が20ぽっちって事はないだろうから、
もっと下がるんじゃない?
481名無しさん@引く手あまた:04/04/29 22:00 ID:saeUuGzu
>>480
年休抜かしたけど、休日が年間120日あれば
年休の消化は無理。
定時で計算したけど、普通の職場は残業当たり
前でしょう?
年休取ればその分残業するから、結局年間に
1900時間割る会社(職場)ってあるのかな。
482名無しさん@引く手あまた:04/04/29 22:01 ID:QpXJLPLG
>>479
投票で意思を示せば、政治も無視できなくなる。
それが民主主義のいいところ。
483名無しさん@引く手あまた:04/04/29 22:06 ID:AkOF4A+X
>>482
根拠は?
どうして法律を守らない人達が投票結果なんかに従うの?
こんなもの選挙方法に小細工しちゃえばなんとでもなるじゃない。
484名無しさん@引く手あまた:04/04/29 22:10 ID:uj/r7L4x
>>483
今の労働基準法はザル法。
リーマンの力が強くなれば、法も改正せざるを得なくなる。

選挙方法を変えても、浮動票の力は変わんないよ。
っていうか、小選挙区でリーマン票が力を示せば、選挙方法を変えても
結果は同じだろ。
485テレマユニオン準備会:04/04/29 22:17 ID:xmGah2sS
アジアのことだけど、確かにアジアの労働時間は長いが、その時間を
すべて生産にあてているわけではないってこと。

アジアの人件費が日本人の何分の一だからって参入する企業は文化の
違いに直面する。つまり、昼寝をしてる時間が長いわけだなw
冗談抜きで日本人なら一人でやることをアジアでは数人でやる感覚
なんだよね。
486名無しさん@引く手あまた:04/04/29 22:26 ID:AkOF4A+X
>>484
その貧相な想像力なんとかならないの?
ちょっとしたことでいいんだよ。
選挙方法なんてもんじゃなくても、
無効票という名前で都合の悪い票はゴミ箱に捨てちまえばそれでいい話じゃないの?
そもそも開票してる人って信じられるの?
487名無しさん@引く手あまた:04/04/29 22:30 ID:saeUuGzu
>日本人なら一人でやることをアジアでは数人でやる感覚
なんだよね。

関係ないけど、日本人の5000万人(年寄り子供)
は全然働いてないわけで・・・
488名無しさん@引く手あまた:04/04/29 22:32 ID:uj/r7L4x
>>486
君の言い方だと、世の中何も信じられなくなるね。
君の想像力はあまりに稚拙すぎる。

外に出て、理想国家でも作りな。
489名無しさん@引く手あまた:04/04/29 22:34 ID:Fu5MN2Bt
>>486
内部牽制って言葉をあなたに捧げる。
あなたの発想は、ちょっと情けない。
490名無しさん@引く手あまた:04/04/29 22:59 ID:AkOF4A+X
>>488-489
でも、実際そうやられちゃったら終わりなんだよね。
そして、それをやられる可能性は十分にある。(こないだどっかの国がやってたよね)
また、不正が見つかったとしても政治家って上手く逃げちゃうよね?
これで何を信じて投票するの?

#ってその前に今の時代で多数決ってのがもうくだらなすぎてね。
#みんなが後の世代のことを考えなくなり、
#助け合いをわすれた時点で民主主義なんて終わるんだ。
491名無しさん@引く手あまた:04/04/29 23:10 ID:Fu5MN2Bt
>>490
言いたいことは分かるけど、あなたはどうしたいの?
492名無しさん@引く手あまた:04/04/29 23:53 ID:qhLtYh55
>>478
そんな恵まれた環境にいる人間の労働人口に占める割合がどの位だと小一時間(ry
493名無しさん@引く手あまた:04/04/29 23:54 ID:Fz4W/YSO
諸君、なんで自民党が長期政権を担ってるかわからないの?
君らが自民を嫌いな以上に自民でないと困る人が多いからだよ。
494名無しさん@引く手あまた:04/04/29 23:59 ID:e/8CzHjS
>>493
それが組織票という形で現れている。

やっぱり、リーマン浮動票が行動を起こさないと何も変わらない気がする。
495名無しさん@引く手あまた:04/04/30 00:00 ID:gVCTO3ft
>>492
恵まれてるとは思わないな。マサイ族の連中はそんな働くとは思えないが、
おまえらより幸せそうな笑顔一杯だぞ!
496名無しさん@引く手あまた:04/04/30 00:02 ID:SnVMxIq4
>>495
マサイ族に会ってきたの?凄いね!!
497名無しさん@引く手あまた:04/04/30 00:09 ID:VsJyXXBZ
>>495
それは物欲がないからだよ。
日本でマサイ族並みの生活水準で生活すれば、
一生、アルバイトでも生きていけるだろ。

498テレマユニオン準備会:04/04/30 00:11 ID:7dFUHLTP
こういう議論見て思うのが、じゃ、インドとアメリカはどーよ?
ってこと。同じ英語圏だし、中国と比べるとインドの方が有利な
面も多い。
なにしろ、英国の統治を経験しているため、インドは民主主義だし、
法治でもある。中国にはその両方とも欠けている。

インド人の収入はアメリカ人と比べるとはるかに低いが、
だからといって、アメリカやイギリスがインドと競争し
なければならないなんて話は全然無い。
499名無しさん@引く手あまた:04/04/30 01:27 ID:0MqmvSvK
>>495
なぜここでマサイ族が出てくるんだよ。
日本人の労働者の労働時間が長いって話をしているのだぞ。

>>俺は、殆ど定時で一日8時間労働で年間休日120日。
>>年間出勤日数245日×8時間=1960時間
この条件で働いている日本人なら確かに働きすぎってことは無いだろうが、
その条件で働いている人は少数。多数は残業休出あたりまえで楽に2000時間を越えている。
サビ残をカウントに入れたりしたらさらにとんでもない時間になるな。

>>海外でも年間2000時間以下の労働時間の会社
お上の発表でさえヨーロッパでは「2000時間を超えている国は殆どない」

>>なんて殆どないと思うのだがなんか計算おかしい?
思い切り計算がおかしい。というか元データがおかしい。

と、そういう話をしているのだよ。
なんでここでマサイ族が出てくるのか本当ーーーーに疑問。
500名無しさん@引く手あまた:04/04/30 01:33 ID:eT62DvcT
馬鹿ども、一生働いてろ。
501名無しさん@引く手あまた:04/04/30 02:22 ID:Z5QOFAHo
選挙の動向により自民の安定政権が突き崩されれば
政界全体に危機感が走って何かが変わるという期待があるという考えには同意した上で書くが

日本の政治家って、どの党を見ても「どのくらいサヨ(売国奴)か」という違いしかない希ガス
イラク3バカと一緒で「困ってる人は海の向こうにしかいない」と思ってる
公務員以上に安定した身分だから国内がヤバイことになってる実感が全くない
メジャーから帰って来た佐々木の年俸がちょっと下がったのと同じように見てそうだ

弱者の味方とされる佐高信でさえ「石原が首相になったら?」
(韓国・中国との関係の悪化を懸念することにのみ触れ)「小泉の方がマシ」と言い切ってしまう
「イデオロギーという一点を除けば政治家なんて誰でも一緒」ってこのような人でも認めてしまってるんだな
502名無しさん@引く手あまた:04/04/30 18:21 ID:yShTQTMM
503名無しさん@引く手あまた:04/04/30 19:06 ID:VsJyXXBZ
>思い切り計算がおかしい。というか元データがおかしい。

どのような部分がおかしいのか説明希望。
504名無しさん@引く手あまた:04/04/30 19:23 ID:AxDgezTw
50歳で実家ありで子供無しまたは独身で、早期退職ってどうよ?
505名無しさん@引く手あまた:04/04/30 19:31 ID:CEgr5fYV
>>503
>>499 を読んで、どこがおかしいか分からないのか・・・
こんな奴ばっかだからお上は楽できるわけだよな・・・
506名無しさん@引く手あまた:04/04/30 19:47 ID:VsJyXXBZ
>>505
だからおかしい部分を説明してくれってw
君、頭悪いの?
論理的思考できる?
それじゃ反論にもなってないよw
507名無しさん@引く手あまた:04/04/30 19:52 ID:VsJyXXBZ
お上つうか、自分は年間休日120日で殆ど定時だから
楽なわけだが・・・
有休もっと使えるけど、これ以上休んでも暇だしw
508名無しさん@引く手あまた:04/04/30 21:59 ID:LG7mjoht
普段の休日をTV見てだらだら過ごしてお前らがさ、
1ヶ月のバカンスもらっても、どうするの?持て余すだろ。
不満を愚痴るのがお前らの一番の趣味だってこと、自覚した方がいいよ。
何だかんだいってそれがあなた方の生きがいなんですよ。
509テレマユニオン準備会:04/04/30 23:11 ID:7dFUHLTP
そんなことないだろ?

まず、一ヶ月休みもらったら、家族旅行したいおとうさんは絶対
多いはず。子供なんて小学校卒業してから遊んでくれなくなっちゃう
からな。

いい年こいてからディズニーランド逝こうとか遅いんだよ。
510名無しさん@引く手あまた:04/04/30 23:28 ID:KhZ3Zg/Q
>>509
>いい年こいてからディズニーランド逝こうとか遅いんだよ。
つか、あんなところいって楽しいのなんてぶっちゃけ大人だけじゃね?
ガキの頃は近所の友達と遊んでる方が楽しかったけどなー。
511名無しさん@引く手あまた:04/05/01 16:13 ID:/EiXilHr
大人は少休暇と経済どうのこうので
金使わないと楽しめないように仕向けられてるんですよw
512名無しさん@引く手あまた:04/05/01 16:56 ID:5rpC+4kA
>>510
成人式をディズニーランドでやってる市もあるぐらいだしな
513旗本退屈男:04/05/01 17:03 ID:pi5U9/La
はっきりいって俺は会社で死ぬ程暇だ。昨日休んでもよかったが
なんとなく出てしまってすげー後悔した。今日から9連休。初日
から2ちゃんやってる俺は家でも死ぬ程暇。あ〜暇だ暇だ暇だ暇だ
暇でいやになっちゃうよ〜ん
514名無しさん@引く手あまた:04/05/01 18:46 ID:QkKWnyG2
>>501
お前な。イラク3馬鹿とかよくいえたものだ。あれほど国際社会で活躍し、
貢献した日本人はめったにいないぞ。彼らに国民栄誉賞与えたほうがいいと
思う。彼らのように危険を犯しイラクの人々のために働こうとした偉人を
我々は誇りに思うべきである。
515名無しさん@引く手あまた:04/05/01 20:33 ID:1CN+/0UQ
>>514
あまりにもマスコミ(擁護側)のコメント通りの発言でワラタ


っていうか、スレ本来の主旨に戻りましょう。
516名無しさん@引く手あまた:04/05/02 13:57 ID:Amgt5MIv
会社で50代後半の課長に「有給一週間使っていいですか。」と
冗談ぽく聞いてみたが、「休み明けに出てきてもお前の机は
なくなっているるぞ。」とまじめな表情で言われた。

 こういう意識がおかしいと思う。

労働時間短縮には働き方の意識改革が必要なのでは。
517名無しさん@引く手あまた:04/05/02 21:31 ID:z5RQUGtk
http://job.nikkei.co.jp/contents/news/inews/nt21auto009/022.html
おまいら、GWは「長期」休暇で、勉強時間に当てなくてはいかんそうですよ。ハァ・・・
518名無しさん@引く手あまた:04/05/02 21:51 ID:MhqWE5BV
実は下手な会社員よりも
フリーターとか派遣の方が遥かにまともかもしれないね

まあ生来不安で結婚相手がいないとか
ローン組んで家建てられないとかあるけどね。


でも

家建てる必要があるのか?
結婚する必要があるのか?

とかいろいろと疑問もあるわな
確かに家賃がバカバカしいよなあ。
でもローンも形を変えた家賃で
さらに家賃以上に
凶暴な人頭税のような気がするのは気のせいかなあ
519名無しさん@引く手あまた:04/05/02 23:18 ID:dziKRAZ1
>>495
そこだよ、自給にしたらコンビニのバイトと変わらないのに
命を削るのはナンセンスなのだよ。自給850円で余暇を楽しんで
マサイ族に近づこう!
499のような低脳は議論に値しない(笑)
520名無しさん@引く手あまた:04/05/03 01:41 ID:ldu/SNpF
私の会社は残業代払わないくせに
社長が 月60時間は残業しろや、
とDQN丸出しの発言してきて残業を強制させるので
2月の終わり頃、労働基準監督署に通達してやりました。

すみずみまで会社の酷い問題点を(手紙で)伝えたのですが、
労働基準監督署が会社に指導に来てくれることになりましたよ。

都内の会社なので、
労働基準監督署には他にもたくさんの相談が来ているらしく、
実際に指導に来てくれるのは二、三ヶ月後になってしまうのですが、
みんなも糞な会社は潰す勢いでしかるべきところに通達しましょうね。
521名無しさん@引く手あまた:04/05/03 02:35 ID:Py3oy0rx
労働者よ、立ち上がるのだ!!!!!!!!!
日本って・・・ってゆーか俺の周りなんだけどあんまりストないよなぁ
522名無しさん@引く手あまた:04/05/03 03:49 ID:bHPBeVRt
かつての学生運動で大衆活動=バカって認識になっちゃったからなぁ。
リーマンがデモやったら日本の労働力は質の低下が著しいって叩かれるのがオチだろう。
労働問題は究極的には個人個人の問題に摩り替わるから、デモという形では表現しづらい。

日本人の国民的団結心のなさもここまでくると、昔のように隣組監視制度の復活も必要なのかって思っちゃうね。
個々の企業、個々の部署、顔見知り友人知己には親しくても、サラリーマンとか労働者とか地域住民とか
そういう次元での協調性がほとんどない。村社会ってやつだねw というか、家社会なのか。
523名無しさん@引く手あまた:04/05/03 06:27 ID:1vtv981m
仕事が出来ないやつを、切り捨てるような社会にならないと
時短は難しいだろうな。
仕事が出来ないやつを、仕事が出来るやつがボランティアで
フォローするような日本社会は、どうしても長時間労働になってしまう。

うちの会社の仕入れ担当は馬鹿なのだが、年間5000万円ぐらいの
不良在庫をつくっている。
しかし首にならないし、移動させるポストがないという理由で7年間も
そのままだ。
おかげで、営業は損失の穴埋めのため、新規顧客獲得すべく長時間労働だ。

5000万円あれば10人ぐらい雇える金額だ。
10人増えれば休みだって取りやすくなるはずだ。

年功序列・終身雇用のせいで、無能なやつが居座り続ける日本社会は
この先も長時間労働が続くだろうな。
524名無しさん@引く手あまた:04/05/03 06:40 ID:nUuW50dg
漏れ今アメリカ勤務なんだけどハッキリ言ってアメリカ人が羨ましいよ。
アメリカ人スタッフ→残業10〜15時間/月 残業代有り
日本人スタッフ  →残業130〜150時間/月 残業代10時間分まで
問題が発生すると詰められるのはいつも日本人スタッフ
会社に海外勤務を命ぜられて誇りに思ったけど、そんなのも吹っ飛んだよ。
日本にいる時は残業5〜10時間/月だったのにアメリカ死者がこんなDQNだったとは・・・_| ̄|●
上はアメリカ人に命令できないから皺寄せが全て日本人に・・・
仕事をダラダラやって遅くなる奴も中にはいるし、それを見て付き合い残業
やる奴もいるし、やらされている奴もいる。
日本人の働く姿がキモイよ
優雅に暮らすアメリカ人 詰められ働く日本人 アホラシイ



525名無しさん@引く手あまた:04/05/03 10:09 ID:L2+0/hUA
>>523=仕事が出来れば8時間で終わるに決まってると思ってる馬鹿

効率が良くても悪くてもなぜか労働時間は減らない摩訶不思議な現実がありますが何か
526名無しさん@引く手あまた:04/05/03 11:07 ID:HD1bYUPN
昔は「たくさん働けば豊かになれる」と信じていたから一生懸命働いた。
今は「たくさん働かないと借金が返せない」から一生懸命働かされる。

どちらも幻想なのにな。気づかない薄ら馬鹿が多いんだろうな。
気づいた上で、残業代でも何でも掠めるだけ掠めよう・・・なんて考えてる奴は
足元見られてこき使われるのが落ち。そういうのは、薄ら馬鹿より始末が悪い。
小賢しい、って言葉の意味をよくよく噛み締めたほうがいい。
527名無しさん@引く手あまた:04/05/03 12:40 ID:ryBO2R/g
『うちはそういう職種だから』といって
残業多いのを正当化する会社。おもに出版、制作系。

そういう職種ならいっそう人多く雇って残業減らせよ。
やっぱ会社せいだろ。

528名無しさん@引く手あまた:04/05/03 13:13 ID:XcJWFo99
>>525
他人の意見に楯突くだけの弱虫野郎、
そんなお前の意見を聞いてみたいものだな。
その摩訶不思議はどうすれば解決できるのかね?
529名無しさん@引く手あまた:04/05/03 13:17 ID:I2P5CLTe
http://channel.goo.ne.jp/work/news/20010321/06.html

アメリカでは、1960年代に制定された性差別や人種差別などを禁じる
公民権法の一つの流れとして、雇用における年齢差別禁止法(ADEA)
が1967年に制定された。性や人種同様、年齢差別禁止法も、
個人の意志や努力では変えられない属性による差別を禁じる法律。
この法律の下では、定年退職制度、年齢差別による不当な解雇、
採用の際に年齢制限を課すことなどを違法としている。

 そのため、アメリカの求人広告では年齢制限などの記述は一切なく、
企業側がレジュメや面接などで年齢を尋ねることも許されていない。
求職者も年齢、性別、人種に関係なく、幅広い人材が募集している
ポジションに自由に応募できるシステムだ。賃金も日本に比べれば
全く年功的ではない。
530名無しさん@引く手あまた:04/05/03 13:40 ID:cX0MBMuF
一般公務員やサラリーマンは、GW明けに
皆で未消化の「有給休暇」の届を上長に出そう。

百万人規模で有給取得となったら「ベルリンの壁」崩壊の
ような社会現象になるかな。

2ちゃんの全板にコピペして呼びかける。
奴隷解放宣言だ。

法律度外視の長時間労働は、それに見合う
待遇のあるエリート公務員、エリートサラリーマンに
やらせておけばそれでいいんだよ。
531名無しさん@引く手あまた:04/05/03 13:43 ID:j+mjxGPD
残業代もらえてない人は、
とっとと労働基準監督署に電話でもいいから相談しなってば。
多分、どれだけ酷い状況なのか手紙に書いて送ってくれと言われるので、
おもいっきし 鬱憤払いのつもりで酷い実態を書いてやれ!
532名無しさん@引く手あまた:04/05/03 13:57 ID:JXDII503
>>531
同意。虚言で陥れるんじゃないなら、正直に申告したほうが皆のためだ。
痛い労働条件を野放しにしておくと自分だけじゃなくその仕事に関わる後進や関係者も困るんだよ。
黙って我慢して働いてればそのうちいいことあるなんて考える時点で小賢しいだけだ。
まぁそのかわり、花火はなるべく大きく打ち上げたほうがいいな。
中途半端なチクリと報復のリスクを考えたら、小賢しくしてるほうが得だったりもするからなw
533名無しさん@引く手あまた:04/05/03 15:43 ID:gOIHTI7M
>>495 >>506 >>507 >>519
春だなあ・・・

>>低脳は議論に値しない
お前がな
534名無しさん@引く手あまた:04/05/03 18:13 ID:cvaxmZXl

反旗を翻さないと、さらに虐げられるだけ!
535名無しさん@引く手あまた:04/05/04 08:45 ID:xguwbKC6
有給一揆?
536名無しさん@引く手あまた:04/05/04 10:06 ID:Z55JxO03
サマータイム導入したら「早く仕事が終わり、夜も早く寝るので電気の消費量がうんぬん」
言っているが、日本じゃあサービス残業がさらに増え、睡眠不足で効率が落ち、
さらに温暖化で10時に寝ようが11時に寝ようが12時に寝ようが同じ位暑いつーの。
537名無しさん@引く手あまた:04/05/04 10:39 ID:sTchYwxz
>>536
確かにまったく意味無いよな、あの制度。
馬鹿じゃねぇのって思った。
一度暗くなっちまったら5時も6時も関係ねーっつのw
538名無しさん@引く手あまた:04/05/04 11:26 ID:mSa/sXvy
>525の言い方には問題があるが、
>523の言ってることが的を射ていないのは、確か。
オレがいたメーカーは、他人の尻拭いなどする時間もなく、
担当分だけでサービス残業三昧でした。
539名無しさん@引く手あまた:04/05/04 15:36 ID:9lEF1uhe
2ちゃんねるだから>>525のような言い方でも問題ないと思うのは自分だけだろうか
といってみるテスト
540名無しさん@引く手あまた:04/05/04 15:45 ID:yVSXcj3L
>>525のバカという言い方は良くないな。
会社はそれぞれ環境が違うから、確かに能率良く仕事しても
定時以内に収まらない仕事を押し付けている職場は
物凄く多いと思う。
また、職場の無能バカのお陰で余計な仕事を負担させら
れている職場が多いのも事実。
従って、>>523>>525も言ってることはあっているので
一方が反対側を貶すのは止めましょう。
541名無しさん@引く手あまた:04/05/04 15:45 ID:0PVxJUvu
有給休暇の制度自体は悪いとは言わない。ただ一番問題なのはだなぁ〜
有給取るやつは使い切るし取れないやつは風邪で休もうがとらない。
俺は有給取らないタイプでカス共をこき使う立場にあるが、有給休暇
をズル休みの口実にするやつのなんと多いことか。有給取らない人への
冷遇ぶりは酷いもんだ。政治家どもはこんな不公平なこともわかっちゃいない。
542名無しさん@引く手あまた:04/05/04 15:51 ID:9lEF1uhe
>>541
ズル休みって具体的には?
543名無しさん@引く手あまた:04/05/04 15:54 ID:TTs9t3DJ
私も有給取らないタイプだけど、取る人を別に何とも思わない。
だって減るのもその人の有給だし。
仕事とか、休んだ人の分は必要最低限のフォローしかしないし。
不満ある人は、つい頑張りすぎて休んだ人全ての仕事をフォローして
あげてるんじゃないですか?
544名無しさん@引く手あまた:04/05/04 15:54 ID:0PVxJUvu
有給休暇なんぞ無しにしてしまえばズル休みも減って使う側からすればよくなる。
「お金もらって休める」なんて馬鹿げた発想がまかり通ってるから、甘ちゃん労働者
ばかりになる。これからのサラリーマンは完全出来高払い制でいいのだよ。
プロ野球選手のように厳しい査定をするべきだ。
545名無しさん@引く手あまた:04/05/04 15:57 ID:TTs9t3DJ
>>544
すごい燃料投下してきますねw
休んだらそれだけ給与から引かれるなんて、派遣と変わらん。
546541:04/05/04 16:00 ID:0PVxJUvu
入学式・授業参観・不倫相手とデートなどいくらでもあるワイ。
>543 あのねぇ・・・休めない会社で有給取るってどんな暴挙かわかってる?
   俺は二度と会社に来るなって思うね。
547名無しさん@引く手あまた:04/05/04 16:05 ID:TTs9t3DJ
>>546
すいませんが、うちも休めない会社ですよ?
でも取らせてますよ。
>俺は有給取らないタイプでカス共をこき使う立場
あめとむちは使いようじゃない?
正念場で休むのだけは許さなければズルは無くせますよ。

>休めない会社で有給取るってどんな暴挙かわかってる?
って雰囲気がズルを助長してるんじゃないですかね?
548名無しさん@引く手あまた:04/05/04 16:05 ID:yVSXcj3L
>「お金もらって休める」なんて馬鹿げた発想がまかり通ってるから

今どきこんな前近代的発想の人がいるんですねえ。
有給休暇の意味が全く判っていない。
「お金貰って休める」のではなく、「働いても休日出勤
手当ても残業手当もつかない勤務」が正しい解釈です。
本来、労働時間を減らすために設けられたのであって、
ズル休みであろうがなんであろうが、職務の遂行に影響を
与えなければ理由は問いません。
549名無しさん@引く手あまた:04/05/04 16:06 ID:0PVxJUvu
派遣と変わらんとか言うがなぁ・・・そもそもそれなりの功績や成績も
残さずに正社員に自動的になれるというのがおかしいのだよ。
俺が言う甘ったれリーマンは男女問わないが、挨拶も出来ないような
アホンダラがリーマンやってる。
極めつけはそいつら有給休暇の届けを俺の机に放っていく・・・
こんな悔しいことありません。
550名無しさん@引く手あまた:04/05/04 16:10 ID:TTs9t3DJ
>>549
たぶん、すっごく真面目な方なんでしょうね。

>極めつけはそいつら有給休暇の届けを俺の机に放っていく・・・
これはつっかえして提出させなおししてみてはどうですか?
それぐらいの裁量権限はあるのでは?

でも確かに、甘えた発想の人はいますね。
551名無しさん@引く手あまた:04/05/04 16:17 ID:0PVxJUvu
有給休暇制度を利用して1円でも多く会社から掠め取ろうという、(合法的では有るが)
がめつい社員も多い。
552名無しさん@引く手あまた:04/05/04 16:23 ID:sTchYwxz
>>550
>これはつっかえして提出させなおししてみてはどうですか?
>それぐらいの裁量権限はあるのでは?
正当な理由無しにそれをやると一応犯罪なんすよw
553名無しさん@引く手あまた:04/05/04 16:27 ID:0PVxJUvu
労働者は自分たちがかわいそうと思っているが間違い。
何のスキルも無いくせに会社で使ってもらってお金もらってすき放題
文句言っててもクビにならない。
554名無しさん@引く手あまた:04/05/04 16:28 ID:TTs9t3DJ
>>552
いや、受理しないことが犯罪なのですよね?
提出するまでの過程をやり直させることは労基には違反しませんよね?
555名無しさん@引く手あまた:04/05/04 16:34 ID:0PVxJUvu
労基の名前を出して脅すのも甘ったれリーマンの常套戦術だ。
逆に監督者が残業頼んで残業断られるのはどーでもいいんかい!
労基なんぞクソの役にもたたねー。何で本人の訴えがいるの。
自分で調べにこんかい!
556名無しさん@引く手あまた:04/05/04 16:37 ID:TTs9t3DJ
>>555
落ち着いたらどうですか、何やら溜まっておいでのようで。
557名無しさん@引く手あまた:04/05/04 16:42 ID:0PVxJUvu
オバヤンにちくちく攻められて連休中ムカついとるんですわ。
558名無しさん@引く手あまた:04/05/04 16:48 ID:TTs9t3DJ
>>557
何の業界の方かはわからないですけど、ご苦労も多そうですね。
559名無しさん@引く手あまた:04/05/04 18:08 ID:Ht0e7eM5
経営者の高圧的な態度は厚顔無恥としかいいようがない。

一人で会社を支えているとでも思っているのか・・・・・。
560名無しさん@引く手あまた:04/05/04 20:34 ID:yVSXcj3L
>>554
有給休暇は正当な権利ですから、会社側は拒否はできません。
しかし、業務に支障がある場合は、日にちの変更は出来ます。
従って、基本的には有給休暇は事前に、上司と相談の上で
業務の調整をつけて取得するものです。
ズル休みと言う場合は、例えば当日の朝休暇連絡して
休んでしまうとかの場合でしょうか?
基本的にはこのような有休はいけないのですが、
多くの会社では、病気などの急な事態では後日の申請を
認めている企業が多いようです。
561名無しさん@引く手あまた:04/05/04 22:57 ID:sTchYwxz
>>554
そりゃただの屁理屈っしょ?
悪用もできちゃうから通用しないってw
562名無しさん@引く手あまた:04/05/04 23:55 ID:Ht0e7eM5
>>554
書類に不備がなければ、受理しなければならない。
基本中の基本だよ。

詭弁は恥ずかしいよ。
563名無しさん@引く手あまた:04/05/04 23:59 ID:yVSXcj3L
>書類に不備がなければ、受理しなければならない。

会社側は受理はするが、日にちの変更はできるぞ。
564名無しさん@引く手あまた:04/05/05 00:25 ID:YZO7UhZS
>>561>>562
詭弁ではなく、業務が正常にまわるように申請フローを整理しろ、ということだ。
受理は結局しなければならないのだから、少しでもスムーズに業務がすすむように
頭を使って人を教育しろっつーことです。

>>560>>554>>549とわけて回答すべきところをごっちゃにしてるし、スレの流れは読めない、
マネージメントの小技もわからない、転職できないはずですね。
まーそういう人たちは労基の耳ざわりのいい論理だけ振りかざして、結局搾取されてろって
こった。
565名無しさん@引く手あまた:04/05/05 08:16 ID:kI5/Qezk
>>564
いや、どう考えても>>554は詭弁にしか見えないよ。

>提出するまでの過程をやり直させることは労基には違反しませんよね?
そもそももっとも重要な提出日を変えちゃうじゃない。
立派な犯罪だよ。
566560:04/05/05 09:06 ID:qAEcfBpi
>>564はちょっと脳細胞が未熟なようで、よく理解できなかった
ようですね。
「机の上に休暇届をほうっていく」のはいいでしょう。
しかし、「この休暇予定日は業務に支障があるので休暇日
を変更してくれ」ということは出来るのですよ。
有休休暇だからといって無制限に自分の好みで取得
できるわけではないといいたかったのですが、、脳細胞
の足りない人には・・・
567名無しさん@引く手あまた:04/05/05 10:17 ID:id2DQpRU
そんな高尚なもんじゃないよ。勝手に電話一本で休まれて後で有給で処理してと頼まれる。
無制限に自分の好みで取得されてるわな。年金以上に不公平な制度だよ
568名無しさん@引く手あまた:04/05/05 11:36 ID:qAEcfBpi
>>567
そういう人は結構いますね、朝に電話で突休の人が。
ただし、そのようなことが出来るのは、自分の裁量で
仕事をしていて周囲に迷惑を掛けない人か、病気の
人が多いんですけど、もし、突然の休暇を電話一本で
済ませて、周囲を巻き込んで仕事に甚大な影響を与える
人ならば、査定で悪い評価せざる負えないですね。
569名無しさん@引く手あまた:04/05/05 12:20 ID:kI5/Qezk
>>568
進捗会議の日にいつもいきなり休む人とかはそれでいいんじゃないですか。
570名無しさん@引く手あまた:04/05/05 12:21 ID:J/AAWdEb
>>567
おたくの未熟な組織はどうか分かりませんが、通常、有休は上限が決まってます罠。
無尽蔵には使えないですよ(w
571名無しさん@引く手あまた:04/05/05 14:33 ID:YZO7UhZS
>>565
>そもそももっとも重要な提出日を変えちゃうじゃない。
なんでここに行き着くのかがわからん。
当日中に、休暇を取る日の指定を変更せずに提出させなおして何故変わる?

>>566
>「机の上に休暇届をほうっていく」のはいいでしょう。
>>549は有給を受けざるを得ないからせめて提出の仕方だけはきっちりして欲しい、
と頭にきているから、
>提出するまでの過程をやり直させること
を提案したんだってば。上記の日を変更せざるを得ないようなフローならば、それ
はフローが悪い。組織によってその手順は違うから。

>しかし、「この休暇予定日は業務に支障があるので休暇日
>を変更してくれ」ということは出来るのですよ。
支障があると言っても、「休暇同日に何人も休みが重なって支障をきたす」あるいは、
「休む当人が休暇当日に社内にいないと案件等が滞る場合」などを支障というのであ
って、通常業務が忙しくてもまわる範囲であれば拒否できません。
572続き:04/05/05 14:33 ID:YZO7UhZS
だけど、そういう日が月に何度も発生してしまうことすら組織の負荷となる状態が>>549
の会社で起こっていて、それを是正する合法的なスケジュールを組むために申請フローの
見直しをしてみては?と言ってるの。その組めない根本的原因が、
>「机の上に休暇届をほうっていく」
これで受理せざるを得ない状態を指すの。
そこを改善するための、
>提出するまでの過程をやり直させる
なの。そしてそれは同日内のやり直しでなんら違反しないの。
労働者の「周りの業務状態を見て自分の休暇予定が妥当かどうか判断する」という基本的
な意識の植え付けとともに、監督者は事前に労働者の休暇予定を知ることで、スマートな
マネージメントができる(できなければならない)ようにするの。

>有休休暇だからといって無制限に自分の好みで取得
>できるわけではないといいたかったのですが、、
いや、言えてないから。
あなたの文章読んでいくと反対の意味に聞こえるよ。
573名無しさん@引く手あまた:04/05/05 17:17 ID:kI5/Qezk
>>572
つか、やり直しって表現が悪いんだよ。
やり直しは無理。

ただし、そういう場合は正当に「その申請ちょっとまったコール権」
みたいなものがあるからそれを使えばいい。
ただし、それを使って社員の休日の変更をかました場合は
その申請に対して2度と変更ができないって決まりがあるけど。
574名無しさん@引く手あまた:04/05/05 17:23 ID:kI5/Qezk
575名無しさん@引く手あまた:04/05/05 18:02 ID:YZO7UhZS
>>573
>つか、やり直しって表現が悪いんだよ。
>やり直しは無理。

…(´Д`; )
いちいち指摘するのが疲れたので、もーいーです。
576名無しさん@引く手あまた:04/05/05 18:32 ID:qAEcfBpi
>通常業務が忙しくてもまわる範囲であれば拒否できません。

当たり前です。
拒否は出来ません。

>あなたの文章読んでいくと反対の意味に聞こえるよ。

いえ、あなたがそのようにしか理解できないだけのことです。

>スマートなマネージメントができる
>(できなければならない)ようにするの。

別にスマートでもなんでもなく、それはごく一般的
常識的な有給休暇の取得方法です。
何も改まってスマートだなどと、さも自分が考案
したかのように偉ぶらなくてもw
それから、会社・職場の形態はさまざまですから
どの方法が一番いいとは一概に言い切れないですよw
577名無しさん@引く手あまた:04/05/05 18:34 ID:PmkPPH+z
何有休取らないタイプだって。俺はちゃんと取るようにするぞ。
もちろん。サービス残業なんて絶対にやらない。
平均週3日は休みたいな。
578名無しさん@引く手あまた:04/05/05 20:13 ID:D617AkVb
有給は取るタイミングが難しいよな。
しかも、有給取ると評価下がって、結果、給料に返ってくるからな〜。
でも、ガシガシ取る奴はすぐ使いきっちゃうんだよな。
取らない奴は何年も取らないけど。
579名無しさん@引く手あまた:04/05/05 21:13 ID:2idvri9C
本来ならば、有給は何の気兼ねもなく取れるはずなんだけどね。

おかしな国だ。
580名無しさん@引く手あまた:04/05/05 22:30 ID:qAEcfBpi
>平均週3日は休みたいな。

手帳で去年休んだ日を数えてみたら121日あった。
一年のうち、三日に一日は休んでいる計算になるだが。
全然そんなに休んだ気がしないのが不思議。
それでも有休は三十五日も余ってるw
581名無しさん@引く手あまた:04/05/05 23:39 ID:YZO7UhZS
>>576
…。
はいはい、あなたのおっしゃるとおりでございますよ。

これでいっすか?
582名無しさん@引く手あまた:04/05/06 22:18 ID:tuURV29l

どうも加減を知らない連中が多すぎる。
他人の痛みを屁と思わない人間が増えたな。
583名無しさん@引く手あまた:04/05/06 22:41 ID:nR0DHTRx
俺は有給と代休と夏休みと含めて、
3年間で120日近くになっていた。
半年休めるな・・・。
584名無しさん@引く手あまた:04/05/07 23:09 ID:yHwuDSPL
上司が倒れた・・・。
ストレスと過労が原因だそうだ。

いい上司ほど、倒れていく・・・・・・・・・・・
585名無しさん@引く手あまた:04/05/07 23:46 ID:Vcd+bpcn
品質命! 安全第一! お客様は神様だ!

バカいえよ。俺の体を誰が守ってくれる?会社?家族?親?嫁?
なあ、誰の命で誰の人生?何が第一?いつから俺は誰かの信者なのよ?
天気のいい日、たまには外を眺める権利もあるだろう。
病院へも行く権利があるだろう。
他国に、他者に、同僚になんやかんやに打ち勝たなければいけないのは「会社」であって
俺じゃねえだろう。
まあ、俺みたいな社員は、不必要な人なんだろうなあ。
さっさと首切れ。
586名無しさん@引く手あまた:04/05/08 11:51 ID:ijIMhn2H
いまみたいに皆で同じ日に休むという行動パターンが
あるから、長期休暇という考え方が根付かないんじゃ
ないの。

休みなんて個人の事情により取りたいときに、
皆それぞれ時期をずらしてとるような意識が芽生えれば
業務に支障なく、全員が長期休暇取得可能になるのでは。
587名無しさん@引く手あまた:04/05/08 12:40 ID:bGbEbfdb
>>585 剥げ堂!!

その当然が、やりにくいような風潮の国だが
そもそもそういう風潮も「ワザと」作られてる。

この国でごく一部の既得権益者などが楽をするために。

そして一般人がこの「当然」を実行しようとすれば
さも悪い事のように思われるような「設定」としてしまってる。
588名無しさん@引く手あまた:04/05/08 20:06 ID:II8sg17c

悪循環の社会。
みんな気づいているけど、変えられない。
結局、何も変わらず、犠牲者が増えるだけ。
589名無しさん@引く手あまた :04/05/08 23:20 ID:SLoK3GDo
>バカいえよ。俺の体を誰が守ってくれる?会社?

会社は死んだり病気した人間には冷たい。
死んだらそれまで。
そういう犠牲者を何人も見た。
だから俺は絶対に病気にならない、過労はしないよう、
堂々と休む。
みんなも続け!!!
590名無しさん@引く手あまた:04/05/09 00:03 ID:OO82lnsM
>>589
>みんなも続け!!!
オス!オス!
591名無しさん@引く手あまた:04/05/09 21:52 ID:lgGvDPRU
ゾッス!ゾッス!!
592名無しさん@引く手あまた:04/05/10 20:58 ID:wAWscbDS
TVで新たにEU加入したエストニアかどこかの国に、
日本の企業が進出して、地元の人間に日本人が仕事教えてたの見たんだけど、
日本人イズムが注入されて今後国民性が変わるのかなぁ。
工場長に昇進した奴なんて凄い喜んで、かみさんにTELしたらかみさん泣いて喜んでたし。
彼らの目は皆やる気に満ちてた。
以前よりいい生活が出来るんだからそりゃそうだわな。
大事なもの失って欲しくないね。
593名無しさん@引く手あまた:04/05/10 22:14 ID:/fpGPs6j

時間を切り売りして生活してます。
そろそろ在庫(余裕)がなくなりつつあります。
594名無しさん@引く手あまた:04/05/12 21:21 ID:XzzzoYuB
うちの会社は、朝に電話連絡で

休みます

と言うと、欠勤扱いになります
有給扱いにはなりません

おかしいですか?
595名無しさん@引く手あまた:04/05/12 21:32 ID:XzzzoYuB
有給というのは、病気などで入院・事故などで長期期間働けなくなった時に
取得する保険みたいなものである

というのが、うちの会社の一般的な考えです


596名無しさん@引く手あまた:04/05/13 00:35 ID:1DQZNtrV
時間を切り売りして、得た金で時間を買うアフォさ
597名無しさん@引く手あまた:04/05/13 15:34 ID:wBnv3BAK
子どもの頃は、一生懸命働けばいっぱいお金がもらえるなんて思ってたっけ。
598名無しさん@引く手あまた:04/05/13 21:07 ID:k8Dphhxy
サビ残多いとこに限って給料安い。
599名無しさん@引く手あまた:04/05/13 22:10 ID:EXsiP1yQ
>と言うと、欠勤扱いになります
>有給扱いにはなりません

それはおかしい。
病気・事故などのやむ負えない場合は、後日でも請求できることに
なっています。
600名無しさん@引く手あまた:04/05/14 01:09 ID:0Mg+6C4o
>>599
そんなの、会社によるんじゃないの?
601名無しさん@引く手あまた:04/05/15 00:01 ID:083O3P67
>>600
有休の定義からしておかしいんだよ。
会社の規則より、法律が優先されるのは知ってる?
602名無しさん@引く手あまた:04/05/15 00:55 ID:CFoHmSg3
しかし残念ながら法律が優先されたことはないな
603名無しさん@引く手あまた:04/05/15 00:58 ID:3L4JFjx2
>>602
現実は会社の力にリーマンが屈してる罠。
だけど、違法ということは、いざという時に武器にはなるでしょ。
604名無しさん@引く手あまた:04/05/15 01:03 ID:nhx+FThE
なってないのが現状だがw
605名無しさん@引く手あまた:04/05/15 01:09 ID:3L4JFjx2
>>604
だから、いざという時って書いてるの、分かる?
確かに会社にいる限りは、なんの意味もないよ。

裁判に持ち込めば、別だよ。
606名無しさん@引く手あまた:04/05/15 02:15 ID:CFoHmSg3
>>605
時効があるから注意だな
607名無しさん@引く手あまた:04/05/15 12:56 ID:SJ+vppmo
ID:CFoHmSg3

非生産的かつ足を引っ張るタイプ。
608名無しさん@引く手あまた:04/05/16 00:56 ID:g+FSK7Mq


生活が仕事だけになっていくのが怖い。
609名無しさん@引く手あまた:04/05/16 02:47 ID:crIz6Vc9
    i;:;:;:;:;:;:;:;:;              :::;;;;;ヽ、
    /;:;:;:;:;:;:;:;彡        部落     ;:;:;:;i
   /;:;;:;:;::;:;;:;:;:彡                ::;;;i!
  /⌒ヾ;:;:;:;:;/   -‐'''""'''-、 ) (     ::;;;;;!
  |  、|;:;:;:;:!     __ ..,,,    :iiiiillll; ,!;;;ノ
  | ( : : : : :   ーニゞンヽ   ,l;:'"_   !;/
  ヾ  : : : : :           l;;'"ヾンゝ  !/
  ,,.-i ノ: : : : : :   `'''''" ,.:  i:  ,,,;::" /
/ |ノ~ : : : : : : :    /r"_   `、    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽヽ: : : : : : : : . /  `~`'ー'" '    / |  わしの妹のところに無言電話をかけてくるやつは許さん
   ヽ ヽ : : :i : : : : i " ,,,,,,,,;__,、  、 ',:'<   
    ゝ ヾ  ゝ y ' ∠-‐''''ー'''ゝ ; :/   | 電話会社に盗聴させるぞ
    ヽ, \ ヽ   、`ゞニニン ノ ,:"    \____________
     ヽ  `ヽ、ヾ     ,. ' /\
      ヽ   `ヽ、ー-‐‐--'''"
610名無しさん@引く手あまた:04/05/16 15:36 ID:oN3xWzNR
卒業することで終わった
大人たちを非難すること
社会とは窓ガラス割らないルール

いつからか壁のこちらで
仕掛けられたマイクに脅え
建前を振りかざし演じているよ

群衆になんてなりたくなかった
俺は俺だと叫んでいたいよ
ラッシュアワーに踏まれている
安いプライド

一番偉い人へ 俺達は今何をするべきか
心にもどかしいカタルシス
一番偉い人へ 俺達は今何をするべきか
どこかで忘れてた
もっと大切な何かを教えてくれ
611名無しさん@引く手あまた:04/05/16 23:53 ID:8cjkW3zP
未来工業って会社どーよ?
なんでも夏休み10日、年末年始20くらいあるらしいが。
612名無しさん@引く手あまた:04/05/17 00:02 ID:PcDJhrmw
つーか、今のやつらの方が働かなすぎだと思う。
今の日本の国力は、一週間一日も休まず働いてきたおまえらの大嫌いな団塊の世代やその前の世代が
あってこそなりたっている。その上に胡坐をかいて気楽な御託を述べてるお前らは市ね。
613名無しさん@引く手あまた:04/05/17 00:10 ID:6p8P+HS7
>>612
団塊の奴のセリフそのままだな(w

団塊の人間の努力は認めるが、これだけ経済的に豊かになったのに多くの
国民は豊かさを実感できていない。

団塊は自分たちやその子孫が豊かな生活を送るために働いてきたのではな
いの?
614名無しさん@引く手あまた:04/05/17 01:42 ID:LfxH96HK
しょせん身の回りをモノであふれさせたい貧乏成り上がりの発想ですよ。

漏れも団塊の努力は認めますけどね。
615名無しさん@引く手あまた:04/05/17 02:18 ID:nH0ZglXC
>>613,>>614
まったく建設的じゃないね。
616名無しさん@引く手あまた:04/05/17 03:05 ID:Jh6Xeya1
時間をつぶす営業、はりあって残る内勤。そして休日出勤。
零細企業の社長は見てるよ。評価はしないけど。
617名無しさん@引く手あまた:04/05/17 04:47 ID:8iaViDAT
社会に出て20年働きすぎるほど働いた。
でもってちっと偉くなった。
収入もまあまあになった。

それから数年ちんたら働いてる。
もうガシガシ働くのはやめた。
旅行したり、知人と会ったり・・・・。
やっぱり自分の時間が大事だもん!
618名無しさん@引く手あまた:04/05/17 04:58 ID:8iaViDAT
ほんと。
619名無しさん@引く手あまた:04/05/17 17:51 ID:3cYD18SW
DQNが描いた豊かさ
DQN的発想で
620名無しさん@引く手あまた:04/05/17 18:39 ID:X5YCshgs
>>615
君の後ろ向きな性格には呆れる。
君は働きまくって、人生を終えろ。
621名無しさん@引く手あまた:04/05/18 00:39 ID:L3Is+uhK
会社にサビ残させられて愚痴言ってるけどさあ

企業説明会、資料請求、ネット等の情報で
この会社はこれだけ長時間労働をさせるとか分かってたんでしょ?
「長時間労働」という唯一のデメリットはあるが、高収入・保証・肩書き・マイホーム等
が欲しいからそのデメリットを容認して会社に入ったんでしょう?
それを承知の上で会社に入ったくせにあとからぐだぐだ文句を言うのは
ギャンブルに行ったヤシが負けて、物や人に当り散らしてるようなものですね。

622名無しさん@引く手あまた:04/05/18 00:59 ID:W+h5MH+W
>>621
>高収入・保証・肩書き・マイホーム等

長時間労働の代わりにそんなものを夢見て入れるなら
どんなにいいことか、ね。
しかし、マイホームって・・・これだから団塊の発想は・・・ワラ


釣りご苦労さん。
623名無しさん@引く手あまた:04/05/18 06:58 ID:7rDCVHxm
錆残してまで肩書き欲しい奴いるか?
624名無しさん@引く手あまた:04/05/18 16:35 ID:o0XRxN3V
>>622
ご苦労さんのあたりが紳士だな
625名無しさん@引く手あまた:04/05/18 19:34 ID:6cl1HxCv
長時間労働でもちゃんと手当てが全部つくのならマイホーム
も可能かもしれないが、サービス残業じゃ時給単価値下げ
と同じだでよ。
法律で日没以降の勤務を禁止してくれや。
(その代わり日の出と共に出勤になるだろうがw)
626名無しさん@引く手あまた:04/05/18 23:05 ID:JMhh9OHY
>625
健康的で(・∀・)イイ!! …(・∀・)カナ??
627名無しさん@引く手あまた:04/05/18 23:55 ID:YF3rU1R1
あほばっか
628名無しさん@引く手あまた:04/05/19 01:11 ID:T8r8kX8b
>>625
江戸時代に戻りますか?

今、帰宅しました。
酔っ払ったみたいに頭がフラフラするよ。
629名無しさん@引く手あまた:04/05/19 01:23 ID:U/RWU5TD
このスレで語られているような状況が出来上がった本当の理由は、
世界全体と比較して日本のスキルレベル(の平均)が下がったからなんだよな。
全体のスキルレベルが高かった時代ってのは、一部の優秀な人間が全体を支える構造が
成り立っていた。
団塊ピープルを見ると良くわかる。
その後の世代に比べると出来る人間と出来ない人間の差が非常に大きい。

でも、そういう時代に生きていた人たちは、出来ようが出来まいが大体同じ待遇を受けられた。
そして今は・・
630名無しさん@引く手あまた:04/05/19 01:53 ID:nO7ZmG4X
年収の二極化!
なんか、下のほうの層だと生活苦しいってマスゴミが言ってるんだけど!
そして今、おれはどっちを目指すんだ!と…
自問自答だ。

さ〜て、どーしたもんだ(;´Д`)
631名無しさん@引く手あまた:04/05/19 01:56 ID:XIMZ/JLi
>>629
そのお陰で人件費が下がり、
金持ちたちは、相対的な豊かさを実感することができるわけなんだよな。


ああ、二極化の上のほうになりたいもんだ。
632名無しさん@引く手あまた:04/05/19 01:59 ID:nO7ZmG4X
>>52年ノ巳年
てめえは何がしたいんだ?
633632:04/05/19 02:01 ID:nO7ZmG4X
スマソ、ゴバク!
634名無しさん@引く手あまた:04/05/19 16:48 ID:Zd7afR39
あげるぞなもし
635名無しさん@引く手あまた:04/05/21 00:38 ID:9Gjp9lhn
一部の人間が富を蓄え続けてるんだよね。
そのために、せっせと働く我々。

もう限界です。
636名無しさん@引く手あまた:04/05/21 01:20 ID:ePZNmLCH
よく海外のミュージシャンとかがインタビューで
「9to5の仕事に就いたこともあるけど、最悪だった」
みたいなことを語ってるのを目にするにつけ、9to5
どころか12時間超の労働もザラな日本人て一体…と思う。
637名無しさん@引く手あまた:04/05/21 05:46 ID:bw7Tfnep
2009年のゴールデンウィークは4連休しかないぞ。
638名無しさん@引く手あまた:04/05/21 09:34 ID:idywW3+7
>>636
賃下げが出来ない社会だからね。
拘束時間を長くして1時間あたりの単価を下げるしかない。
639名無しさん@引く手あまた:04/05/21 12:13 ID:b9BIpK2T
いまや賃下げ+時間延長のダブル攻撃も普通
640名無しさん@引く手あまた:04/05/21 14:23 ID:GUo68d4d
賞与カット+手当てカットもあるぞ。

641名無しさん@引く手あまた:04/05/21 15:32 ID:DtyEv7KF
デモ起こすでもない、会社に改善案出すわけでもない
労基に講義メール送るでもない
相も変わらず愚痴ばっかし

見ててあきれる
642名無しさん@引く手あまた:04/05/21 15:35 ID:GUo68d4d
>>641
組合がないんで、会社に改善を要求したら解雇されますた。
ふんだくれるだけふんだくったけど、やっぱりきついっす。
643名無しさん@引く手あまた:04/05/21 16:05 ID:2xg2Lelf
>621
会社説明会で「うちはサビ残たっぷり、休日出勤も当たり前ですよ!」って教えてくれる企業ありますか?
たいがいのところで「残業はちょっとありますよ。」とか「定時は○時であとは各自に任せてます。」とか
言ってない?
うちの会社でも「やればやっただけ給料上がる。」とか言ってみんなをあおってるけど給料あがらへんで。
(ちなみに俺、営業部でいつも1位、2位を争ってるよ。ま、低いレベルやけどね。)
各種保険は各自申請でとりあえず会社から支給されるのは手取り23万、平均残業時間4〜5時間、週休1日。
コンビニのバイトした方が儲かるよ。

今まで会社を信じて不況やから給料上がらんでも仕方ないと思って頑張ってきたけどもう限界。
会社はしょせん俺たちを働き蜂としか見てない。
ここまで会社を調子に乗らせたのは我慢して俺たちが黙々と仕事してたからかもしれへんけどね。
644名無しさん@引く手あまた:04/05/21 22:25 ID:anA58SB3
残業あって当たり前っていう考えたかを変えないと、どうにもならないよ。
645名無しさん@引く手あまた:04/05/21 22:49 ID:9lT0J7+O


646名無しさん@引く手あまた:04/05/22 00:14 ID:6keliMT5
集団面接の時に、家に帰れないぐらいの過労で前職を辞めたとか言ってた奴がいて、
そいつに面接官が「うちは大丈夫です。終電までには帰れます」とかニコニコ話してた.....。
今、色々面接受けてるけど、どこもサビ残で毎日21時までは働く感じだったなぁ。
647名無しさん@引く手あまた:04/05/22 04:00 ID:tP3n6BPt
貧富の差が激しいアメリカですら定時に帰るのが普通だし、
残業代も払うのが当たり前だからな。

雇用のルールが確立されてないこの国は異常。
648名無しさん@引く手あまた:04/05/22 06:10 ID:QokvleNs
昨日TV見てたら銀座のすし屋の親父(75歳くらい)が年末の休み返上して
常連の為に仕事してたんだけど。
好きなこと仕事にしてる奴は働けばいいんだよ、楽しいんだから。
でもよ、そんなの見て頑張ってるな〜、漏れたちも頑張らないとって
間違って刺激受けちゃう馬鹿が多すぎるから、控えて欲しいよ、あーいう放送は。
休日返上がかっこいいっていう姿勢だもんな。
649名無しさん@引く手あまた:04/05/22 06:20 ID:6/NWm4cI
銀座のすし屋の親父(75歳くらい)
 →経営者(仕事すればするほど金が入るから休み返上で仕事)
銀座のすし屋の小僧(15歳くらい)
 →労働者(仕事すればするほど疲れるだけ。金が入らない)

すし屋の小僧(従業員)なら、手に職つけてもろてるだけマシ。
会社の労働者「サビ残いや」
社長「いやなら辞めていいよ」だからね。
時代が労働組合をつぶした罰かな。
650名無し検定1級さん:04/05/22 09:47 ID:nnkAr0Oi
国民全体で昭和中期の生活水準に戻ろうや。
そうすれば全員がノー残業でも生きていけるんじゃないか?
その代わり、余暇の楽しみも半減すると思うけど。
651名無しさん@引く手あまた:04/05/22 11:16 ID:RpMYbLEL
>650
余暇の楽しみも何も余暇がないから・・・。
652名無しさん@引く手あまた:04/05/22 13:30 ID:tftp1N5f
金かけないと余暇楽しめないと言う考えがすでに異常
653名無しさん@引く手あまた:04/05/22 14:14 ID:Gp02iDUM
労働「契約」という意識をもっている人間がどのくらいいることか。
654名無しさん@引く手あまた:04/05/22 16:16 ID:TqU9UkdU
欧米がいいだの、オランダのようにワークシェア導入しろだの
お国柄の違いというのが分からんのか、ばかもの。
655名無しさん@引く手あまた:04/05/22 17:22 ID:ZxHu+vZZ
2chの転職板に於いてまで
「真面目に従順にしてれば必ず報われる」って信じきってる香具師が多いんだよな

景気は回復したと言われるがそれが労働者に還元されることはもう絶対にないのにな
656名無しさん@引く手あまた:04/05/22 21:22 ID:L6ktEXPK
「雇用無き景気回復」

たぶん、このまんま。
雇用回復は今後、当分は見込めないだろうなあ。
657名無しさん@引く手あまた:04/05/23 07:53 ID:vF3blOgA
雇用回復してもスキル積めなかったため採用されなくなります。
658名無しさん@引く手あまた:04/05/23 22:40 ID:8W8lbQ0+
前々から労働基準監督署に、
会社のサビ残や強制残業、タイムカード改ざんの実態を報告していたのですが
先週
ついに労働基準監督が会社に調査にきたぞ!
氏ね!DQN上司経営者ども!そして散れ!
659名無しさん@引く手あまた:04/05/23 22:47 ID:8W8lbQ0+
ちなみに労働基準監督官が帰った後の
アホ上司どもの行動。

「おい藻前ら、後日 監督官に何聞かれても、問題ないといえよ!
 会社潰れるぞ!」

もうね、真性アホかと。今までの残業代払ってとっとと潰れろやボケが。
660名無しさん@引く手あまた:04/05/23 23:00 ID:E23tterf
俺の将来は世界一労働する人になるぞ。
なんといっても、小学校の教員になりたいからな。
休みなんてないぞ。
DQN企業の人より数千倍働くことになるだろう。
まあ、採用試験受からなければならないわけだが。
661名無しさん@引く手あまた:04/05/24 00:32 ID:7Li6Kpqu
>658-659
gj
662名無しさん@引く手あまた:04/05/24 16:48 ID:tcEeS6Fl
>会社潰れるぞ!

これ、上の人間はすぐに使うよな。
うちも「監督所に報告すると働くところが無くなるぞ!」って言ってきまつ・・・。
663名無しさん@引く手あまた:04/05/24 20:05 ID:nnwKxy4Z
俺の場合だが、別に会社潰れてもこまりゃしないよ。
20代独身。
そりゃ、苦労はするだろうが、生きていくのに方法は色々あらあな。
ほんとに困るのは、さて誰でしょうか?
664名無しさん@引く手あまた:04/05/24 21:51 ID:yAgp2kZ9
>>663
会社による。
例えば株式なら株主。
社長に大したダメージはない。
665名無しさん@引く手あまた:04/05/25 02:29 ID:uKx6mkil
景気のいいときもサーヴィス残業させといてそれは通らない・・・
666名無しさん@引く手あまた:04/05/26 01:27 ID:2WFnTVEb
667名無しさん@引く手あまた:04/05/27 20:06 ID:lSPzxl2P
地元で最大手の企業が募集中だ。
地図で見ると、広大な敷地の中に、工場と開発施設や研究施設
事業所などのオフィスとともに、「労働組合」という施設まである。
この企業は信用してもいいだろうか。

668名無しさん@引く手あまた:04/05/27 20:32 ID:Megg6o8T
>>664
素直に、使えない管理職って言いなさいよ
669名無しさん@引く手あまた:04/05/28 04:59 ID:0uwnjJ+p
>>668
なんで管理職が困るんだ?
明らかに株主のほうが困るんだが。
670名無しさん@引く手あまた:04/05/28 18:16 ID:RfUm48y4
ドライバーに3ヵ月休みなしで1日17時間運転させてた
スーパーブラック運送会社がニュースに出てたよ。
671名無しさん@引く手あまた:04/05/28 18:23 ID:RWr2tKcE
( ´,_ゝ`)プッ
やる方もやる方だわな。
どっちもDQNつうことて゛
DQN会社が存在する。

まぁ、一生やってなさいってこった。
672名無しさん@引く手あまた:04/05/28 23:00 ID:ivEYsbr2
>>671
な。
死なないとわからない人は死んだ方がいいんだよ。きっと。
673名無しさん@引く手あまた:04/05/29 10:55 ID:fUrtly2m
海外の人権団体でも国連でもなんでも良いから
禿しく問題視してくれ! 過労死実質毎年就百人、過労死予備軍数百万人
求人広告や面接でサビ残無いと虚偽。
アピールしまくってくれ! こういう時こそアメリカ様が圧力かけてくれ!
もうそれしかない…
おれが望むのはただひとつ、法律を守ってくれ…しかもその法律違反は
禿しく人間の尊厳や健康、時には命まで奪ってしまうものだぞ!
674名無しさん@引く手あまた:04/05/29 12:45 ID:aVjcVkJA
多くを求めなければ
 多くの金を稼ぐ必要もない。多くの金を稼ぐ必要がなければ、多くの時間が手
 に入る。少なく求めれば、もっと豊かな生活ができる
675658:04/05/29 16:02 ID:1EJC+gGc
>672
何年もいる先輩方は 酷い状況なのに
みんな会社に文句一つ言わないような腑抜けどもでさ
行動一つ起こしやしない。
会社潰れて職失うのが怖いのかもな。あばよ、腑抜けども。
676名無しさん@引く手あまた:04/05/29 16:07 ID:/8u5ykLt
>>675
うちの先輩方や組合もそんな感じです。
677名無しさん@引く手あまた:04/05/29 17:22 ID:56Kol6OZ
>>675
俺が辞めたところも同じだったよ
678名無しさん@引く手あまた:04/05/29 20:39 ID:crIEKdRU
ウチの会社の女社員(40手前)
安月給でサビ残することに誇りさえ持ってるバカです。
職場に知り合いから電話がかかると、

『いやぁ!やってるやってる!やってますよォ!きゃはははははは!
例によって追い込みッスわ!まっだまだ帰れませーん!きゃはは!
そーなのよー!今日はかなり遅くまでいるわよ!
まーだまだこれからこれからよ!キャッハハハハハハハハ!』

おまえ、何がそんなに嬉しいの?
そういう自分にアドレナリン出まくりなんだろうなぁ。

ちなみにのバカ、毎月2〜3日は会社の駐車場の社内で仮眠しつつ
泊まりで仕事してる。

遅くなると職場でビール飲むし、いっつもくわえタバコで
近づくとオッサンのように臭い。

679名無しさん@引く手あまた:04/05/29 20:40 ID:crIEKdRU
ウチの会社の女社員(40手前)
安月給でサビ残することに誇りさえ持ってるバカです。
職場に知り合いから電話がかかると、

『いやぁ!やってるやってる!やってますよォ!きゃはははははは!
例によって追い込みッスわ!まっだまだ帰れませーん!きゃはは!
そーなのよー!今日はかなり遅くまでいるわよ!
まーだまだこれからこれからよ!キャッハハハハハハハハ!』

おまえ、何がそんなに嬉しいの?
そういう自分にアドレナリン出まくりなんだろうなぁ。

ちなみにのバカ、毎月2〜3日は会社の駐車場の車内で仮眠しつつ
泊まりで仕事してる。

遅くなると職場でビール飲むし、いっつもくわえタバコで
近づくとオッサンのように臭い。

680名無しさん@引く手あまた:04/05/29 20:48 ID:AL7IcjRk
>>679
ネタでもいいが、
オレはその女社員はある意味幸せだと
思うね。
これからは日本人みんながそう思わないと
やってられない時代が始まる。
薄給激務の世界だ。
仕事が楽しくできるだけ幸せだよ。
681名無しさん@引く手あまた:04/05/29 20:55 ID:crIEKdRU
そんなこと言うなよ(´・ω・`)
682名無しさん@引く手あまた:04/05/29 22:16 ID:BbsYSUec
>>680

剥げ同。
俺もそんな気がする。
俺が子供のころは親父と夕飯を食べてたもんだが
それだけ労働時間が短かったんだろうな。
うつになるか、ハッピーになるかしか
選択出来なくなるのかもな。
683名無しさん@引く手あまた:04/05/29 22:19 ID:BbsYSUec

679はその女性社員を嫌っているようだけど
俺から見れば、その人も犠牲者のような気がする。
本人は仕事を辞めようかすごく悩んだ時期があったと思うよ。
684名無しさん@引く手あまた:04/05/29 22:20 ID:dC3BVZiJ
[極東アジアニュース@2ch掲示板]
日本の保有する石油・天然ガスが中国に盗み取られる

http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/asia/1085698451/
1 名前:日出づる処の名無し 04/05/28 07:54 ID:TuNUsBjx
今日の中日新聞に書いてあるが
東シナ海の日本とのEEZ線付近にまた中国が石油採掘施設を作っている
日本の政府は馬鹿か
大半が日本側が保有しているのに・・・

http://www.chunichi.co.jp/anpo/0809.html

こっから採掘吸い上げ全部中国へ
           ↑
中共経済水域←‖|→日本経済水域
〜〜〜〜〜〜〜‖|〜〜〜〜〜〜海面〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
              ‖|
              ‖|
**************‖|********海底***************************
              ‖|
            ■|■■■■■■■■資源■■■■■■■■■■
            ■|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
685名無しさん@引く手あまた:04/05/29 22:31 ID:crIEKdRU
>>683
>本人は仕事を辞めようかすごく悩んだ時期があったと思うよ。

それはあんたの勝手な妄想だろ。
本人はウカレまくってるよ。
686名無しさん@引く手あまた:04/05/29 22:41 ID:8fjfnJOb
>674
そういうことは、残業代が出る人たちに言ってくれ。
働いた分だけ、金が出ると思ってる幸せな勘違い乙
687名無しさん@引く手あまた:04/05/30 09:33 ID:472ShFFq
「日本人は働きすぎ!」というスレなのに
なぜか679のレスにだけ異常に噛み付くID:BbsYSUec

おそらく「女性社員」という単語に反応してるんだろうな。(w
688名無しさん@引く手あまた:04/05/30 12:50 ID:lhyPKy0q
>>674
サビ残っていう単語知ってる?
689名無しさん@引く手あまた:04/05/30 13:01 ID:zWrrmmDC
おいDQN通出身の名前がひらがなの自民の若手議員よ! テメー本当に若手か?
てめー日本人は怠けてるだと? ぜんぜん働いてないだと!?アメリカ人のほうが働くだと?
テメーの友人はベンチャーかエリートか知らんが将来や給与で見返りやそれなりの理由があるからだろ!
つーか最近でもDQN通で過労死出てるじゃねーかよ! 
DQN通出身てだけであれだがな! 何でこんなやつが当選してんだ?
それによー他にもいろいろググってみたら日本人はそんなに働いてないとか行ってる奴は
なんでみんなあの大本営発表の嘘統計基準にしてんだよ!みんな死ね!
690名無しさん@引く手あまた:04/05/30 13:03 ID:uCXUrac1
まぁ、DQNの諸君は、
DQN会社に一生しがみついてなさいってこった!!
691名無しさん@引く手あまた:04/05/30 20:58 ID:iBdCkpzg
>>690
自分のことをそんな風に言うなよ。
692名無しさん@引く手あまた:04/05/30 21:08 ID:NFPlXs0K
外人は日本人以上に働きます。
日本人同様パーティでの人間関係も
仕事に生かします。
生き残るためなら日本人以上に節操が無いです。
時間を費やすより時間内に集中。そして家庭でも集中です。
外人の家のパーティーに呼ばれ逝ったら最初はフツーの話
家族が離れたとたん仕事の話しです。
日本人は働きすぎではありません。
今から10年以上前から海外メディアで日本人の過労死や仕事上での自殺がとりだたされましたが。
693名無しさん@引く手あまた:04/05/30 21:09 ID:NFPlXs0K
外人は日本人以上に働きます。
日本人同様パーティでの人間関係も
仕事に生かします。
生き残るためなら日本人以上に節操が無いです。
時間を費やすより時間内に集中。そして家庭でも集中です。
外人の家のパーティーに呼ばれ逝ったら最初はフツーの話
家族が離れたとたん仕事の話しです。
日本人は働きすぎではありません。
今から10年以上前から海外メディアで日本人の過労死や仕事上での自殺がとりだたされましたが。
694名無しさん@引く手あまた:04/05/31 01:03 ID:32T2aBuk
>>693
外国人つってもそれって一部の国
例えば米英在住ののユダヤ人とか
華僑とか、金にガメつい奴だけだろ。

普通の欧米人はやっぱ日本人より
ゆとりある生活してるよ。
695名無しさん@引く手あまた:04/05/31 16:45 ID:NF5TmHjE
たまにさあ人間は会社に6時間以上いたら死んじゃうしくみに
ならないかなあって思う時があるよ。
そうすれば残業なんてなくなるんだろうなあ・・・
696名無しさん@引く手あまた:04/05/31 20:06 ID:iAdIlCbO
>>693
外国の場合:めちゃくちゃ働く→カネイパーイ(・∀・)
日本の場合:めちゃくちゃ働く→カネイパーイ・・・とは限らない(´д`)
697名無しさん@引く手あまた:04/05/31 23:53 ID:ozwC74N8
>>693
日本人以外を「外人」と十把一絡げにしてる時点で終わってるが。

>自殺がとりだたされましたが。

「とりざた(取り沙汰)されましたが 」と言いたいのかな?
698名無しさん@引く手あまた:04/06/01 00:40 ID:vYnFRi9O
>>693
リターンがないのに日本人は働いているからな。
しかも上下関係なくね。
一般の日本人は、パーティーなんて無縁だよ。
699名無しさん@引く手あまた:04/06/01 02:41 ID:qAZrSqOe
>>693がいってる外人って意味、大抵の人が認識してると思うけど。
ツマらん突っ込みするなよな〜。
700名無しさん@引く手あまた:04/06/01 17:23 ID:24SkmJI7
>>696
しかもそういう外国人はたくさん金貯めて早いうちに引退考えるでしょ。

>>697
正しくは「自殺が(小一時間)といただされましたが(何か?)」
つまり本当に言いたいのは最後の一行
701名無しさん@引く手あまた:04/06/01 23:55 ID:A8bFjuAD
>>693
各論で総論を語るなよ。
702ダウンシフター:04/06/03 01:21 ID:Cr52BNjw
忙しいとは、心を亡くすと書きます。
703名無しさん@引く手あまた:04/06/03 02:02 ID:4bjp06yr
×日本人は働きすぎ
○日本人は働かされすぎ
704名無しさん@引く手あまた:04/06/03 05:50 ID:FpwBCZqr
>>703
ヘゲ同!
705名無しさん@引く手あまた:04/06/03 16:03 ID:rPXZeFcg
うちの会社は毎日残業5〜6時間くらい、休みは日曜のみ、給料は手取りで20万くらい・・・。
体調崩して休んでるのが2人いる。ちょっと前まで入院してたのが1人。
俺も最近頭痛が止まらなくなってきた。
体調崩すほどみんな必死で働いてるのに上層部は休んでるやつに対して「あいつはサボってるんじゃないのか!」
とか平気で言ってくる。
俺はちょっとでも会社の体質を変えようと上層部と対決したがしょせんは労働者、まったく意見を聞いてもらえなかった。
それどころか「あいつはやる気がない!」と目を付けられた。
まぁこんなDQNな会社、クビになろうがつぶれようがかまわないが、会社を信じて頑張ってきたのに裏切られたようで
ちょっと悔しいかな・・・。
706名無しさん@引く手あまた:04/06/03 16:56 ID:hCCwEoYV
周りの人間の事なんてどうでもいい日本
そんなんで良くなっていくわけないわな
そして社会全体が間違った方向に進んでいるのに
何故かその方向に進む事を強制し
そうでなければ生きていけないと思わせる日本
優秀と呼ばれる人間は他をおしのけてでも実績を出せ
社会に波をたたせない人間
世の中を変えていかなければと本当に気付く事ができる人間は
社会からはみ出し屑、負け犬になり何もできずに一生を終える

死ぬ前に反乱でも起こすかな
俺の能力じゃたかが知れてるけど他が行動起こす
きっかけにはなるかもしれないからな
てか営業やって頃政治家まがいの事やってたがばれたw
707名無しさん@引く手あまた:04/06/03 22:37 ID:RFgJvyUn
>>705
待遇に関してはトラック運転手以下だね。
708名無しさん@引く手あまた:04/06/03 22:55 ID:BdPjqgfi
いろいろググって見ると、「日本人はぜんぜん働きすぎじゃない、アメリカ人の方が働いてる、
日本人は怠け者になった、実は休日も多いし。だから景気が悪くなったんだ…」
とか言ってる奴が多いこと多いこと、でそいつらの根拠としてるデータが
サビ残、休日出勤のほとんどが入ってない大本営発表のデータ。

一般人から自民党の議員にジャーナリストに学者までんなこと言ってる。
お前ら全員死ね!
709名無しさん@引く手あまた:04/06/03 23:10 ID:bW3UB58b
>>708
正しくは、働きすぎな人と働かなさすぎな人に2極化しつつあるんじゃないかなあ
昔はほとんどの人がよく働いていたので、平均すると今は働かなさすぎなのかもしれん。
実際、ハードワークな人間からすると、何言ってんだコノヤロウ、なんだけど。
710ダウンシフター:04/06/04 01:00 ID:/yHkHClj
一日八時間まじめに働いていれば、やがてあなたは上役に昇進し、
一日十二時間働くことになるだろう。
711名無しさん@引く手あまた:04/06/04 04:54 ID:dhbxQ7t0
景気ってそんなに大事なもんか?
712名無しさん@引く手あまた:04/06/04 13:25 ID:tsCvojNq
いや、そんなに重要じゃない。
だって俺が社会に出たときからもう不況って言われてたからこれが当たり前かなって。
「不況、不況」って騒いでるのはバブルを知ってる世代がその頃と比べて、って事なんじゃないの?
「景気が悪い、不況」っていう言葉は物が売れない言い訳として使うと誰もが納得してくれるからみんな使ってる。
713名無しさん@引く手あまた:04/06/04 13:35 ID:hsv8MaVY
はびこるサービス残業、退職強要を許すな!

25都道府県で電話相談
 日本労働弁護団(宮里邦雄会長)は、サービス残業問題や賃金不払い、リストラに関す
る電話相談を5日、北海道や鹿児島など全国25都道府県で実施する。

 同弁護団が常設しているホットラインへの相談は、サービス残業など賃金不払いが最も
多く、全体の24.8%。次いで解雇が20.5%、いじめと退職強要がそれぞれ約10
%と続くが、今年の特徴としては、いじめや嫌がらせとセットになった退職強要が急増し
ている。

 解雇の相談では、達成困難な目標を設定し、実現できないことを理由に解雇する成果主
義賃金の悪用も増えている。

 長時間労働でうつ病となり退職に追い込まれるケースも依然として多く、同弁護団は9
日から毎週水曜日にサービス残業と長時間労働問題に絞った電話相談も始める。

 問い合わせや相談は、弁護団本部、03(3251)5363。

http://www.zakzak.co.jp/top/2004_06/t2004060413.html
714ダウンシフター:04/06/05 00:00 ID:T6Dii97D
勤労のモラルは奴隷のモラルである。
そして、現代社会に奴隷は必要ない。
715名無しさん@引く手あまた:04/06/05 12:09 ID:ff1JIfb7
さっき「残業・賃金110番」に相談した
匿名で・・・ムフフフフ
716名無しさん@引く手あまた:04/06/05 18:07 ID:iW1XFLXo
なんでもいいから、行動することが大事。
717名無しさん@引く手あまた:04/06/05 21:55 ID:VvgaBBB0
残業するのが当たり前って感覚がおかしすぎる。
718名無しさん@引く手あまた:04/06/06 07:05 ID:+c1Sf103
残業嫌なら辞めて残業のない仕事に就くか
フリーターにでもなればいいのに
なんでいつまでもその会社にしがみついてんの?
住宅ローン組んだから?家族のため
719名無しさん@引く手あまた:04/06/06 07:06 ID:+c1Sf103
残業嫌なら辞めて残業のない仕事に就くか
フリーターにでもなればいいのに
なんでいつまでもその会社にしがみついてんの?
住宅ローン組んだから?家族のため?
720名無しさん@引く手あまた:04/06/06 11:23 ID:YcBI5Paz
>719
>残業のない仕事に

プッ
721名無しさん@引く手あまた:04/06/06 12:56 ID:J+syteLv
>>708

>いろいろググって見ると、「日本人はぜんぜん働きすぎじゃない、アメリカ人の方が働いてる、
>日本人は怠け者になった、実は休日も多いし。だから景気が悪くなったんだ…」

この理屈は根本的におかしい。不況なのは極論すれば需要が足りないわけで、そんな中で
一生懸命みなが働く→供給を増大させる→需給ギャップが広がる→ますます不況になる。
ってことになるんじゃないか。
722五月晴れ:04/06/06 14:41 ID:VDb52Uv4
バブルの頃は次から次へと仕事が舞い込んで
いくら人出を増やしても追いつかない状態だった。
今は人減らしのため、仕事の量に比べ人員過少で
やっぱり仕事が追いつかない。
景気が良かろうが悪かろうが仕事が忙しいのは
まるで変わらない。
723名無しさん@引く手あまた:04/06/06 15:02 ID:YBX5mAmB
不景気を理由に残業代も簿濡酢もカット・・・
好景気でもなぜかカットのところもあるでしょ
724名無しさん@引く手あまた:04/06/06 15:20 ID:rJhf66vI
転職活動中なんだけど、どこの会社もサビ残が毎日3時間はあると言われる。
残業なしor残業代出る会社なんてあるの???
725名無しさん@引く手あまた:04/06/06 15:25 ID:YBX5mAmB
残業代が出ても残業ってなるべくやりたくないよな。どちらかといえば。
貯金して早めに引退って考え方もあるけど。
726名無しさん@引く手あまた:04/06/06 20:36 ID:qozreZ0G
残業代払ってんだからいくらでも残業しろ
みたいな腐った考え持っている会社は山ほどありそうだ。
漏れの前いた会社がそうだった。

所定の残業時間越えたら
とっととしかるべき所(労働基準監督署)に報告するようにしましょう。
727名無しさん@引く手あまた:04/06/06 20:40 ID:qozreZ0G
そもそも、残業代払って通常の二倍働かせるくらいなら
人新しく雇えっていってんのに 聞きやしなかったな。
あぁ おかげで貯金はたんましたまったよ。
心はもうボロボロだったがな。
728名無しさん@引く手あまた:04/06/06 20:51 ID:gAyA3Eoa
この世はまさに「生かさず殺さず」だね。

経営者にしたら、社員を薄給でボロボロになるまで働かせたい。
でも、過労死されても何かと面倒だし迷惑この上ない。
過労死の直前ぐらいがちょうどいいという感覚で使ってるんだろ。
729名無しさん@引く手あまた:04/06/06 20:52 ID:qozreZ0G
>724
最初は残業3時間くらいこなしてやるよ
ってな勢いで入社するもんだが、誰もが途中でだれて
帰りたいときも帰れず
そんなに残業やってられるかよと思うはず。
残業あり と公言している会社は絶対に選んではダメだと思います。
プラス サビ残だったりすると
普通にアルバイトしたほうがまだましな状況になりますからね。

アルバイトしている若者は
のちのち職がなくなって困るぞとかいっている親父どもは
ほんとわかっとるんかね、この残業過多やサビ残の実態が。
730名無しさん@引く手あまた:04/06/06 21:20 ID:/2I/VhZG
>729
サンクス。やっぱそうですよね。
年々不満が溜まっていき、いずれ爆発って想像できます。
いい会社に巡り合いたいです。
731名無しさん@引く手あまた:04/06/06 21:26 ID:Mo/tnVUe
働かなくても稼げるって・・・

きになる・・・

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f23167442
732ダウンシフター:04/06/06 21:40 ID:Y3F1pCvO
私はチーズは欲しくない。
このワナから抜け出したいだけだ。
733名無しさん@引く手あまた:04/06/07 22:09 ID:7Dw3sFtb
日本の真の労働状況をわかりやすく紹介した本とかどこか出さないかな?
本当の失業率、本当の新卒就職率、本当の労働時間、本当の過労死、過労自殺の人数
本当の自殺者数、海外の先進国やその他欧州国家と比べた場合の状況など
題名は『日本の労働者は完全なる奴隷だ!』とかでいいよ。
俺のアイデアだけどパクっていいよ。
どっか出して。週間金曜日とかやってるとことかこういうの得意じゃないの?
『買ってはいけない』みたいにヒットするんじゃないか?
あれはスポンサーの問題とかで、ほとんどテレビでは取り上げられなかったにも関わらず、
かなり売れたし。出版社も売れる本出したいでしょ?
学生の危機感を煽ってくれ。んでもう一度経済ガクーンて落ちるから、
そしたら学生運動だよ。
734名無しさん@引く手あまた:04/06/07 22:10 ID:7Dw3sFtb
agetoko
735あぼーん:あぼーん
あぼーん
736名無しさん@引く手あまた:04/06/07 22:25 ID:1rk1Ocr1

参院選は社民・共産・公明等は死標!!!!!!!!!!!!

 民 主 党  を勝たせるように!!!!!!!!!!!!!
737名無しさん@引く手あまた:04/06/07 22:27 ID:I4m3CvJp
いいなあ、みんな残業代でるのか。
俺なんて残業代全然でないよ・・・。
毎日朝8時から夜11時まで働かされてそれでサービス残業だよ…。
信じられない・・・・羨ましいよ。
738ダウンシフター:04/06/07 23:54 ID:TC10G8ni
「顧客は神様」と言いながら、社員にノルマを強要。
読まれない日報を熱心に書かせる上司。
世界一の通信技術を持ちながら「足で稼ぐ」。
・・・やっぱり変です、日本の営業。

739名無しさん@引く手あまた:04/06/08 01:53 ID:xc2Ep3Ya
>>737
不満は言っても絶対に自慢はするなよ。ますますやられ放題になるだけ。
740名無しさん@引く手あまた:04/06/08 19:19 ID:yxSadEgK
フランスは週35時間と法律で定められているんだって。
それ以上働くと企業は国から罰せられる。だから無理矢理でも帰らせる。
そんで毎年5週間の有給を必ず取らないといけない!!
741名無しさん@引く手あまた:04/06/08 19:20 ID:h2O8Fbts
>>740
フランス人になれ
742名無しさん@引く手あまた:04/06/08 19:25 ID:s+ylAAHE
    ,,,,,,,,,,,,,,
  ,-':::::::::::::::'ヽ、
 /:::::::::::::::::::::::::::'.,
 |:::::::::::::::::::::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (:( ・ ):::::( ・ ):) < フランス人たよ。
  |::::::::::::::::::::::::|    \____________
   |::::::::●●:::|
  (:/ ̄ ̄⌒ヽ
   'ゝ、 ̄ ̄ 丿
      ̄ ̄
743名無しさん@引く手あまた:04/06/08 23:45 ID:LuWtOV3/
この前ね、転職活動しようと思って面接に行ったんですよ。
するとね、「残業はあります。多くて月40時間ですかね。」っていうんです。

・・・入社させてもらおうかな。

待遇アップするしな。
744名無しさん@引く手あまた:04/06/09 15:23 ID:PaXM7xlO
自己責任自己責任スキルアップスキルアップ
一日中仕事のことばかり考えている一日中仕事のことばかり考えている

そういえば最近、夫が家庭を顧みないだの
家族揃って食卓を囲まないだのってテレビとかでまったく言わなくなったね。
諦めモードか? 嫁さんたちはどう思ってるんだろうね。
そういう雰囲気の中、フリーターをかなり叩くようになった。
小泉を指示する国民性って感じだね。
745名無しさん@引く手あまた:04/06/09 17:50 ID:VUbrSoXk
既得権益マスゴミがわざわざ自分らを苦しめるようなというかね。
今はジャーナリズムの欠片もないじゃんw
746名無しさん@引く手あまた:04/06/09 18:45 ID:hZMvIiPA

強気を助け、弱きをくじく小泉はダメっす。

冷たい合理主義者が最高権力者では、リーマンの境遇は悪化する一方だよ。
747名無しさん@引く手あまた:04/06/09 21:41 ID:VUbrSoXk
合理主義者ですらないでしょ。コネ炭は。
748名無しさん@引く手あまた:04/06/09 23:14 ID:YP7Wdrkf
>743
後で泣くかもしれませんよ。
月40時間なんて言っている所は
残業をすることが当たり前といった風潮があるので
平気でそれ以上の時間を働かされます。
"残業をさせない"という抑制力がありません。
気付いたら月60時間以上働かされたりもします。
早く帰りたくても帰れません。
749名無しさん@引く手あまた:04/06/09 23:26 ID:9iY3xROt
なんつーか仕事って言うほどのことでもないし雑用っちゃ雑用なんだけど
こういう作業がことのほか時間をとる。
おかげで毎日終電ペースだけど、残業つけるにもつけれん。
明らかに会社のことやってるわけだから残業つけてもいいんだろうけど…

辛い
750不動産屋:04/06/10 00:09 ID:qCvlOlq4
俺は2回勤務先を労働基準監督署に告発した。
一度目は残業代が出るようになった。
二度目は少々早く帰れるようになった。
これからもどんどん告発するつもり。
751名無しさん@引く手あまた:04/06/10 00:20 ID:HcIpAP4q
>>733
おれだそうかな
でも自費出版だと売れなさそう
752名無しさん@引く手あまた:04/06/10 00:23 ID:HcIpAP4q
俺と君の共同出版なら良いよ
ヨーロッパの実情調べる係り=君
日本の労働調べる係り=俺>>733
753743なのだが:04/06/10 01:23 ID:k2ZmNHHs
>748
ほんとですか?
「組合との協定があるので」って言ってたんだけど、
36協定をオーバーする実労働があるんだろうか・・・
夜中まで監視してみればよかったかな(深夜残業してる人がいるか)

ちなみに当方技術職で月80時間以上残業する月が
珍しくありません。
さすがに徹夜は入社してから数えるほどしかないけど。

・・とりあえず内定もらったら監視しに行こうっと。

754名無しさん@引く手あまた:04/06/11 00:11 ID:5mG8O6bC
>753
あらら、すでに今の状態がかなり悲惨ですね。
月多くて20時間とか言っているところならばまだ信用できるが
40時間と言っている時点でかなり黒い。
755名無しさん@引く手あまた:04/06/11 09:43 ID:xtAk6wI2
756名無しさん@引く手あまた:04/06/11 11:13 ID:jaOp4bwW
うちも毎月80時間くらい残業してる。
しかもそれを誇りにしてる社員が多い。
ただ単に仕事が遅いからだけやのに・・・。
757名無しさん@引く手あまた:04/06/11 15:19 ID:0/4ysQ6f
758名無しさん@引く手あまた:04/06/11 23:34 ID:4rJCkIKj
>>755
残業が多くないと、労災認定されにくいってだけでしょ。
そんなのあてにならん。
759743である:04/06/12 00:26 ID:tATeQtYH
>754
確かに「うちは残業てんこもりだよ」って
言うわけないか・・・馬鹿でもない限り・・・

760名無しさん@引く手あまた:04/06/12 22:25 ID:YsNg0PdY
「サービス残業を取り返せ!」
(p)http://www.geocities.jp/roudoukijun2003
ロッテリアにサービス残業代を払わせることに成功したの元社員さんのサイト。
やり方が詳しく載ってます。
761名無しさん@引く手あまた:04/06/12 23:19 ID:iIbFh/HM
>>760
メニューの「はじめに」のリンクが切れてるのが
かなり使いにくいので直してくれ>作者
762名無しさん@引く手あまた:04/06/13 06:55 ID:QWLRYqet
団塊は無能でも成果を挙げられた時代。
地位と給料がどんどん上がる状況なら誰でもモラルが上がる。
今増えている問題、ウツや倦怠感もヒッキーなども出ない。
団塊が有能だったから高度成長して、豊かになったわけじゃない.

団塊が有能だったら、今ちょうど社長レベルの幹部の大半を占めている
現在がもっとも好景気で高度成長期になっていなきゃおかしいだろ?
現実は逆だ。時代のめぐりあわせから引き離された団塊の地力なんてこんなもん。

好景気が終わった今、団塊はその貧弱な地力を露呈しつつ年金を食い潰すゴミ。
763名無しさん@引く手あまた:04/06/13 09:04 ID:SUWrbetG
>>762
>地位と給料がどんどん上がる状況なら誰でもモラルが上がる。

「モラルが上がる」???

モラルの意味わかってる?
764名無しさん@引く手あまた:04/06/13 09:43 ID:lm21Vr0k
>>762
>>761が言ってるモラルってmorale、だと思うぞ。
moral じゃないぜ。
ま、日本語でモラルって言えば道徳って意味で取られても仕方ないけど。
moraleはモラールって発音するんだけどな。
765名無しさん@引く手あまた:04/06/13 11:18 ID:N2RYrNmf
正社員、派遣、バイト

自分に合ったものになればいいんだよ。
選択の幅が広がるのは良いことだ。
766名無しさん@引く手あまた:04/06/13 12:10 ID:dAAt+F3y
>>762
団塊に関してはいろいろ思うんだけど、
「俺たちの世代は人口が多かったから、常に競争だった。それに比べて今の若者は…」
とか言ってるのがいて腹が立った。
学生運動であれだけ暴れていろんなものを壊しまくって「大学解体!」とか言ってた奴が
ブームが過ぎれば卒業単位を気にしてきちんと講義に出席し仕事に就いて
社蓄になって労働組合に入った奴らも結局労組のなかで滅私奉公だし
そんなのばっかりだから今となってはリストラされまくって一番自殺の多い世代になってる。
労働者の権利も糞も無い。
欧州と比べりゃ一目瞭然で、じゃあ他にいい面があるかと言えば労働環境に関してはない。
あれだけ学生時代に暴れられたのは、仕事がいくらでもあったからなんだよね。

という不満がありまーす。
767名無しさん@引く手あまた:04/06/15 11:09 ID:3G8Q6rNH
家族の団らんを大切に、夫が家庭を顧みない
そういう言葉をマスコミで聞きたい…
768名無しさん@引く手あまた:04/06/15 11:47 ID:SyYTdWrV
みんな大変なんだな、お疲れさんです。
俺はいろんなもんぶっちぎって定時に帰ってます。
会社からはすでに諦められると思ってるけどね。
769名無しさん@引く手あまた:04/06/15 19:20 ID:jbhsC651

サービス残業が1万8千件 03年に労基署が是正指導

 時間外労働(残業)に対する割増賃金を支払わないサービス残業があったとして、全国
の労働基準監督署が事業主に残業代の支払いを求めた是正指導が、昨年1年間で
1万8511件に上ったことが15日、厚生労働省のまとめで分かった。
 前年(約1万7077件)を1500件近く上回る6年連続の増加で、過去約30年間
で最も多かった。労働基準法違反容疑で書類送検した件数も、前年の49件から84件に
増加した。
 厚労省の集計によると、労基法や労働安全衛生法の違反を是正するため、2003年は
全国の約12万1000の事業所を立ち入り調査。このうち、約15%に当たる事業所で
割増賃金が支払われていないことが判明した。
 03年には、サービス残業で約65億円の未払い分が発覚した中部電力や、消費者金融
最大手の武富士、大手百貨店の松坂屋などが是正指導を受けた。(共同通信)
[6月15日16時39分更新]

770名無しさん@引く手あまた:04/06/15 19:27 ID:gy3Epkqk
1万7000名分けないな
771名無しさん@引く手あまた:04/06/15 19:28 ID:gy3Epkqk
5000分の1ぐらいしか摘発されてないのでは??
772名無しさん@引く手あまた:04/06/15 23:32 ID:UQ561Wnn

変な国
773名無しさん@引く手あまた:04/06/16 20:07 ID:Wp2JwhyP
p
774名無しさん@引く手あまた:04/06/16 21:17 ID:63kEYzvW
仕事がつらい。自殺。 そのうち50%が残業100時間以上
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1087012089/
775名無しさん@引く手あまた:04/06/17 15:43 ID:T2sZffBZ
過労死弁護団幹事長の川人博弁護士は
「違法な残業や長時間労働は過労死、過労自殺と表裏一体の関係にある。
相談活動を一緒にすることで一層の効果を狙った」と話している。
 電話相談は午前10時から午後3時まで。問い合わせは労働弁護団、
電話03(3251)5363。
776名無しさん@引く手あまた:04/06/18 00:30 ID:0AVHoPaS
イノベーションを生み出してドキュンおやじを
退場させろ。絶対やる。ドキュンどもを野垂れ死にさせてやる。
777名無しさん@引く手あまた:04/06/19 13:28 ID:bcwtFFPZ
有給の取得率が年々低下しているのがやばいなあ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-19/25_01.html
778名無しさん@引く手あまた:04/06/19 23:36 ID:sRIg2siz
たすけてくれ、、、
もう死にそうだ
779名無しさん@引く手あまた:04/06/20 01:39 ID:4toZfVKu
一刻も早く、残業時間の限度基準を罰則付きの法律にしないと
日本社会は滅びるぞ。
すでにモラルは低下しっぱなしだし。
通勤電車は死人の行列みたいだ。

時間外労働の限度に関する基準
http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/981208/981208_3.htm

みんな大変だろうけど選挙行こうね

780名無しさん@引く手あまた:04/06/20 02:27 ID:BPCP+OkD
正社員になれない人たち
人手不足の企業
育てることを知らない幹部の連中
仕事のクオリティがひどく高すぎる日本社会(場合によっては無意味に高い)
そういうことで即戦力がものをいう労働者
しかし現実はエセ速戦な企業戦士たち

フリーターが多く経済成長に支障が出る

ってもういいんじゃないの?
もっと高度を目指すのかい?次世代人はもっと厳しい時代になるな
生き急ぐ必要があるのか?

フリーターがさらに増えてさらに社会問題化すればいずれ気づくだろ
781名無しさん@引く手あまた:04/06/20 02:32 ID:8v+kkZex

公務員・医療関係者・警備員を除いて
8〜20時以外の労働を禁止すればいいと思う
782名無しさん@引く手あまた:04/06/20 02:48 ID:x+G+XAbF


自眠はダメだろ。

とりあえず、選挙には逝こうぜ。
783名無しさん@引く手あまた:04/06/20 02:52 ID:Q1beA7G7
>>781
そうすると、8:00〜20:00迄2ちゃんを含み、ネットが
出来なくなるが、それでもよろしいか?
まあ、コンビニとかガソスタとか深夜開いているのは便利っちゃ便利
だけど、必要性はあんまりない罠。
784名無しさん@引く手あまた:04/06/20 02:57 ID:8v+kkZex
まあ、いいよ、ぶっちゃけそれでもかまわん
あればするが、なかったら、ふーんだ
785名無しさん@引く手あまた:04/06/20 03:08 ID:JAaCsK87
2ちゃんとてめえの命とどっちが大切か考えろアホ
>>783
786名無しさん@引く手あまた:04/06/20 12:11 ID:nBtF7Fky
この国はサラリーマン(奴隷)の数が多すぎなのでは?
787名無しさん@引く手あまた:04/06/20 15:02 ID:cIgx/P88
>>786
んなことはないと思うよ。
建設業とか農業のような税金に依存した産業が多い気がする。
788名無しさん@引く手あまた:04/06/20 22:11 ID:hO+TVUkj
去年一生懸命働いて人並みの給料を頂きました。
その甲斐あって一月62000円という多額の国民健保を
収めることができるようになりました。
国家公務員の皆様、美味しいご馳走でも召し上がりください。


。。。てか こんな額払えるかーーーい!!
ヴォケ!!!
789名無しさん@引く手あまた:04/06/20 22:49 ID:zNWknam3
週刊新潮は一連の騒動を3月11日号で特集記事<「教師にレイプ
された」と訴えて自殺した「東邦音大附属」女子高生>として報道。
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1078894365/801-900
790名無しさん@引く手あまた:04/06/21 02:18 ID:tRbhWMZG
与党も野党も企業の味方。
おまけにマスコミも企業の味方。
なおかつ労働者の中にも企業の味方がかなりいる。

どこの国でも失業率や労働環境の問題はかなり選挙を左右するものだけど
日本だけは違いますね。 しまいにはダメ押しに選挙の日は日本中の会社が
休日出勤命令を出しそうですね
791名無しさん@引く手あまた:04/06/21 14:32 ID:Ah2OC62v
テレビでタレントやアホジャーナリストがフリーターだの
お金の問題だの労働関係のネタだのライフスタイルだのを
ヘラヘラ大本営発表の統計を元に喋ってたりしたら
めちゃめちゃ腹立つよ
最近は中尾彬にムカついたよ。
792名無し:04/06/23 22:12 ID:jR2UAh+G
過剰労働を煽るのが落合信彦なんだよ
奴は過労死で死にたいんだって
ゴーストライター雇っている小学館の犬が
793名無しさん@引く手あまた:04/06/25 19:29 ID:uQuMH2XI
サビ残地獄の毎日の中、
少しずつ有給とって就職活動。
残業なしというスタンスの会社
( 残業ある日でも きちんと残業代は支払われる会社 )を見つけ
猛烈にアタック。
本日その会社から正式に採用をいただけました。

長かった…
つд`)
794名無しさん@引く手あまた:04/06/25 19:50 ID:MGv3pVj2
漏れの大学時代の友人の社畜、いや金畜への変貌ぶりには
ビックリした。大学時代はだらだらしてた奴だったのに・・
毎日24時過ぎまで仕事があったんだけど、
今年から18時くらいに帰れるようになった。
「いや〜よかったな〜」って俺が言ったら、
「金が減ったからよくない」・・サビ残だらけだから5万くらいしか違わないのに。
大卒1年で変わっちまったもんだ
795名無しさん@引く手あまた:04/06/26 15:27 ID:ry+jmSX8
>>793
おめ
796井上満則:04/06/26 15:28 ID:5c4Knhm1
もう働きたくない
797名無しさん@引く手あまた:04/06/26 17:48 ID:A+ZA1SjK
ドギュソ経営者(会社)の常套句(手段)。
「仕事の出来る奴と出来ない奴が同じ給料なら出来る奴が可愛そうだから出来ない奴の給料下げる」
「(出来そうも無い仕事量与えて)時間内に終わらないのはお前の能力不足。だから残業代払わない」
「(熟練した奴引き合いに出して)時間内に帰りたいならお前もこういう風になればいい」
「ミスをするとそれを口実にして罵る、嘲る」
「筋の通らない勝手な理屈をヤクザまがいの恫喝、まくし立てで社員従業員に押し付ける」
「君たちが休んでる間も社長、幹部社員は会社の事を考えてるんだ。だから君たちも少しぐらい残業代、休暇なくても我慢しろ」
「社員従業員は奴隷か家来だとでも思ってて都合のいいように扱えると思ってる」
「勤務時間、公休日、給料を一方的に変更する」
「不慣れな仕事をやらせてミスしたら嫌味や罵倒する」
こんなことを言ったりやったりする経営者、上司がいたらドギュそのカタマリと思ってとっとと転職した方がいい。錆算等
辞めた後でも2年は請求出来るので給与明細、出勤時間等記録しておこう。
ドギュソ経営者には煮え湯を飲ませてやれ。

798793:04/06/26 21:24 ID:0CMCO1hQ
>795
ありがとう つд`)

>797
私そんな会社でした。
799名無しさん@引く手あまた:04/06/26 22:16 ID:nyor0P2N
>>794
一年目はそんな感じだったよ俺も
なんでもがんばってやるといった感じで。
で、二年目からこの会社やばいんじゃないか?と感じだして
2ちゃんとかで調べてみたら中小ITスレの内容まんまの会社で
モチベーションゼロに。
そいつも2〜3年働いたら、なんかおかしいことに気づくよ。
800名無しさん@引く手あまた:04/06/27 00:42 ID:8yZGAZQ0
0歳〜9歳まで・・・・・・亀の背中に乗ってる感じ
10歳〜19歳まで・・・・自転車に乗ってる感じ
20歳〜29歳まで・・・・F1って感じ
30歳以降・・・・・・・・・超音速コンコルドで人生終了
801名無しさん@引く手あまた:04/06/27 03:12 ID:IooXxkQj
みんな、よくやっていけるよなァ
802名無しさん@引く手あまた:04/06/27 13:46 ID:9+cfLQj0
>>800
自転車からいきなりF1ってところがきついなぁ・・・
803名無しさん@引く手あまた:04/06/27 17:46 ID:8yZGAZQ0
804名無しさん@引く手あまた:04/06/27 23:03 ID:NB3pmsKL
French, Italian,
Spanish, Dutch,
Swedish, Norwegian,
Danish, Finnish, Polish, Portuguese が母国語で英語ぺらぺらな人、CM5の開発チームに入れるかもしれません。

805名無しさん@引く手あまた:04/06/27 23:27 ID:VWUPsXfg

/// 休みを取るのが怖い 48 ///

 こうした「遊ぶことは悪、仕事が善」の価値観は日本人の建前と本音の発想と
結びつき、「休暇を取って遊びたい」という感覚を生活の中に取り入れようとすると
たちまち"妬み"の矢が放たれる。だから海外旅行に行こうなどと言おうものなら、
「海外旅行に行けるような、お金があっていいですね」
と嫌みを言われたり、
「おみやげをたくさん買って、みんなに配るのだぞ」
などのアドバイスをもらったりする。本当に仕事第一の価値観で"遊び"などに興味が
ないのなら、他人が遊んでいようがいまいがどうでもよいはずである。ところが事実は
そうではない。なぜこのような矛盾が存在するのだろう。それは、
「本当はオレたちも遊びたい。でも周りの目が怖いから我慢しているのだ。ところが
お前はなんだ」との"妬み"の思いが裏にあるからだ。

/// ジャパンタイムズ発行 ///
806名無しさん@引く手あまた:04/06/27 23:30 ID:NB3pmsKL
誤爆しますた
807名無しさん@引く手あまた:04/06/29 14:20 ID:Al1efvMI
>>805
こんな風になったらおしまいだな。
808名無しさん@引く手あまた:04/06/29 15:42 ID:DxRPz2/8
アメリカ人なんかは面倒臭い事が大嫌いな人が多いので、
何とか楽に効率的に仕事をしようとする。。
日本人は面倒くさがらず、ひたすら一生懸命働く。しかし、もっと楽に
効率的にやる方法もあると気づくのだが、それを言うと、「なぜ、
楽しょうと考えるんだ!」なんて、周りから反感を買いかねないから、
黙って効率悪い仕事に従事する。。。
809名無しさん@引く手あまた:04/06/29 16:31 ID:1FRo5x6S
>808
それはあるね。
俺も少しでも楽したいから色々考えて仕事してるのに、何も考えずにひたすら額に汗して仕事してるやつの
方が評価される。
結果が同じならもちろん俺のほうがいい結果を出してもね。
とにかく楽をして稼ぐってことに抵抗があるみたい。
別にサボってるわけじゃないのに・・・。頭を使ってかせいでるだけなのに・・・。
810名無しさん@引く手あまた:04/06/29 16:34 ID:ZlvKIiwY
日本人は 浪花節野郎が 大好き
効率悪くても コブシ効かせて 仕事してるヤツが 褒められる
811名無しさん@引く手あまた:04/06/29 17:06 ID:xPg+ltMV
日本の会社の、外国人持ち株比率が急上昇してるね
これからはドライで効率的な会社が増えてくるよ
812名無しさん@引く手あまた:04/06/29 20:09 ID:K16LM1e6
>>808
面倒くさいことが嫌いなのかもしれないけど、
合理主義か、なんでもシンプルにが徹底してるだけかもよ。
しゃべりもうまいし。

アメ公が作る資料って、要点抑えて分かりやすいと個人的に思う。
資料で足らない部分は口でしゃべるけど、
資料には全部おとさない。その代わり要点は資料へ。
でも、日本人のプレゼンは大体、なんでも全部パワポに書きなぐる。
書いてることを読むのが多いと思う。国会答弁でも大体そうだし。

日本がサミット?かなんかで紙読んでばっかだったから、
同席してた他国のやしに「これも読んで」って言われたってホント?

(そういいながら、俺も長文になってしまうのだ)
813名無しさん@引く手あまた:04/06/29 20:11 ID:K16LM1e6
↑んで日本人のプレゼンは激しく見づらいでな。。
字の大きさとかからしてまず駄目
814名無しさん@引く手あまた:04/06/29 21:23 ID:BY0AXt+3
日本は精神論の国だからね

俺は、一生懸命やっている振りして
適当にサボっている
そして仕事ないくせに
インターネット閲覧で残業
残業代 月13万円ゲット

定時で帰るより
このほうが評価されるんだよ
815名無しさん@引く手あまた:04/06/30 12:43 ID:X5yqlbAg
>>800
30代以降はコンコルドというよりスペースシャトルだよ・・・
816 :04/06/30 15:42 ID:dNZWt5J/
>>805
>「休暇を取って遊びたい」という感覚を生活の中に取り入れようとすると
>たちまち"妬み"の矢が放たれる

そうした妬みは「気配り」という言葉によって正当化されます。
休暇以外にも、上司よりも早く帰ってはならない、
上司よりも高いクルマに乗ったり高い腕時計等を身につけてはならない、
といった様々な気配りが存在します。
817名無しさん@引く手あまた:04/06/30 17:40 ID:7zQFOLno
日本人が外国の永住権を取って、外国で仕事をすると、
なんて楽勝かって思うそうだ。ちょっと気を抜いて働いても
外国の人から見ると相当、がんばってみえるそうです。日本で
普通に働いているように、働いていたら、どんどん成功していくそうです。
ブラジルやアメリカにはそうやって、大富豪になった日系人が結構
たくさんいる。チャンスがあれば、日本人はどんどん海外に進出
した方がいいと思う。
818名無しさん@引く手あまた:04/06/30 19:52 ID:X0yeuIiN
そら、せいぜい昭和30年代くらいまでの話でしょ。
確かに昔の人は良く働いたろうけど、いまの日本人じゃ〜だめでそ?
819名無しさん@引く手あまた:04/06/30 20:21 ID:96bsu7FD
age
「窒息するオフィス」という本を
読むと、「ああ、日本だけじゃないんだ」
って思うよ。長時間労働の質は違うけど
820名無しさん@引く手あまた:04/07/01 00:33 ID:J4/o7mtt
岩波が出してる香具師ね
821 :04/07/01 11:48 ID:/P2bFRuy
>>800
30で超音速で人生終了しても、その後が長すぎ。
普通にいけばまだ半分以上だよ?

政府は「やり直しが可能な社会」とか心にもない綺麗事を言ってる
暇があったら、とっとと公営の安楽死施設を作れよ。
822名無しさん@引く手あまた:04/07/01 20:04 ID:o83XnA23
自殺施設の建設なんかに税金を使うなよ。
死にたいやつは樹海にでも逝け。
823名無しさん@引く手あまた:04/07/02 09:25 ID:UKjrLgq5
>>821
いや>>800は30を過ぎると1年がコンコルドに乗っている位
早く過ぎてしまうという事が言いたいんだと思う。
漏れ的には音速より光速だと思うがw
824名無しさん@引く手あまた:04/07/02 20:23 ID:sqku9ruB
やり直しは不可。散々リセットなんかないって言ってるくせに
825名無しさん@引く手あまた:04/07/02 21:36 ID:2s6oV0Nk
ちょっと愚痴らせてください
ある特殊法人に管理員で出向してるんですけど
自分の部署の課長補佐と担当(職員)が帰らないんです
職員は「課長補佐が帰らないと帰れない」なんて言って
帰り際(終電前)に仕事言うんです。
契約で労務管理は出身母体の会社がやれ、となってるん
ですが(委託業務)ほかの出向者は何もなければ早く帰って
るのに、うちの部署だけ遅いんです。
会社は法人の言いなりで、「時間外手当出してるから問題ない」
「36協定なんか結んだら残業の自由を奪っていることになる」
なんて馬鹿なこと言うし・・・
課長補佐は「死ぬまではたらけ」と笑いながら言うんです。
マジレスです。○○高○道○○団です
長文すいません。

826名無しさん@引く手あまた:04/07/02 23:39 ID:hnzd3K1s
>825
労基いきましょ。

まともな人間が会社をやめ、糞が会社に残る。
そしてその糞が上司になり、日本各地で便所に糞が詰まっている状態に。

まともな精神だと今の世の中やっていけないのかなー
普通に仕事がしたいだけなのに、
糞が精神的疲労を与えてくる。
827名無しさん@引く手あまた:04/07/03 00:23 ID:QXPdK1mx
日本が国際競争で他国に打ち勝つには、全社員が志を高く持って
事に使える事である。わが国は社会主義ではなく紛れも無い資本主義
国家なのである。サラリーマンや労働者である者は会社に自分自身を
最大限の労働力を発揮しないと、多国籍企業に勝てない、負ければ即
倒産 失業になるのだ 社員は今以上の危機感を持たねば成らない。
日本の最大の強みは技術力をさる事ながら、社員の労働力にあるのだ
誰よりも多く働き、誰よりも長く働く姿勢こそが日本人が幸せになる
近道である。楽をしたいなどと言う 怠け者はもう社会に居ては困るのです
828名無しさん@引く手あまた:04/07/03 00:24 ID:TCAfEXul
会社辞めますか? 小泉辞めさせますか?

年金法案 参院厚労委で可決 「百年安心」看板倒れ
http://www.sankei.co.jp/news/040604/morning/04pol003.htm
 国民年金保険料の未納率は達成見込みすらない今後の改善を織り込み、
十四年度の37・2%が十九年度には「目標」の20%に改善する前提
だ。
 さらに、保険料率引き上げによる負担増を回避するため、企業が正社
員をリストラする動きさえ予想され、制度設計は根底から覆りかねない。

どうする年金:参考人質疑 保険料上げ固定、賛否分かれる−−衆院厚労委
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/nenkin/news/20040423ddm005010159000c.html
 厚生年金保険料率を年収の18・30%まで引き上げて固定する政府
案については、「年金不安の緩和につながる」との評価と、「企業のリ
ストラが強まる」などの批判が出た。

岡田代表、参院選勝利なら年金法廃止法案を提出へ
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040702AT1E0200N02072004.html
 民主党の岡田克也代表は2日の記者会見で、参院選に勝利した場合に
「まずやることべきは年金法の白紙撤回で、その法案を出すことになる」
と述べ、早期に年金法廃止法案を国会に提出することを明らかにした。
829名無しさん@引く手あまた:04/07/03 00:51 ID:TaeUBEzb
>>827
イタリアのほうが人生楽しそうなのはどうしてでツカ?
830名無しさん@引く手あまた:04/07/03 01:19 ID:4feG1azF
>>826
レスあんがと
今もまだ職場・・・・
労基行っても会社(出身母体)がつぶれるだけじゃ〜
公共企業体の勘違いくそあふぉは最後まで親方・・・

831名無しさん@引く手あまた:04/07/03 02:11 ID:s36vDnnj
結局、働きすぎが日本人から思考能力を奪ってるとしか思えない。
832名無しさん@引く手あまた:04/07/03 04:32 ID:1Ur9K9JZ
>>831
あはは、そうかもしれん
余裕ないもんね
833名無しさん@引く手あまた:04/07/03 13:43 ID:bC2eeTKs
>827
なにこれ?
雑誌か何かからの引用?
それとも本気でそう思ってるの?

>誰よりも多く働き、誰よりも長く働く姿勢こそが日本人が幸せになる 近道である。

誰よりも多く働き、誰よりも長く働いてボロボロになったら捨てられるのが日本人。

>楽をしたいなどと言う 怠け者はもう社会に居ては困るのです

相変わらず精神論で仕事効率も考えずにひたすら頑張れ、か。
楽をして稼ぎたいと強く思うからこそ効率のいい仕事の進め方や斬新なアイデアが生まれるのに・・・。
834名無しさん@引く手あまた:04/07/03 13:57 ID:XD9p4Lzb
 ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
835名無しさん@引く手あまた:04/07/03 21:12 ID:U+5Zt2O0
海外に行くと、もちろん世界各国つぶさにみたわけではなくかなり大雑把な印象だが、
やっぱり一部のエリートやベンチャー以外はホントみんな働いてないですけど。
かといって楽するために何かを発明しようとか、志がスゲー高いわけでもなく、
なんというか、ダラダラしてるよ。
羨ましい。
836名無しさん@引く手あまた:04/07/03 22:02 ID:lRUii8am
アメリカなんかは、労働者が働かないから、経営者が効率的な方法を
取り入れてる感じがする。
逆に日本人労働者は無理して働くから、経営者はそれに甘んじてる向きが
ある。
837名無しさん@引く手あまた:04/07/04 01:20 ID:+4x4JPup
いえてる>>836
838名無しさん@引く手あまた:04/07/04 02:29 ID:RKXlZfPC
だいたい日本の正社員というのがかなり特殊
そもそも時代によって成り立たない商売がでてくるのは当然で一生ツブれない
会社があること自体おかしい。
日本はは特定の企業に肩入れ(輸入規制、バカ高い関税をかけるなど)して
保護したり談合でやってきたワケだから。
欧米でだいたい5、6年ごとに転職、アジアなんかはもっと短い。
ただ日本で言う正社員みたいにボーナス、退職金などはなくむしろフリーター
に近く、いづれ辞めるので今いる会社から幾ら取れるかが勝負、社畜など
生まれるワケもないしサビ残などはありえない
失業率は高く見えるが絶えず転職のため移動しているので空きもでるし
回転がいい
そのような社会なので性、年令、人種差別にはきびしく偏よって採用してる
企業には当然罰則がある(さらに訴訟、不買運動などが起ることも)

日本は今だに終身雇用の感覚がぬけず新入社員に期待しすぎ
外国 -- 上にいくほど能力を求められる
日本 -- 下ほど能力を求められる

フリーター経験を「マイナス評価」などしてる企業はせめて同時にアルバイト
、パートを雇うことを自粛するという最低のモラルすらなく「根気がなく
いつ辞めるか分からない」なんて社畜が欲しいと言ってるのと変わらない
自分の会社でアルバイト、パートを造り出しておいて元アルバイト、パートは
社員としては雇わないとか経験者ばかり採りたがり自社では教育せずさらに
日本人だけでは飽き足らず教育済みの人間を外国にまで求めていこうなんて
いうのは虫がよすぎ、社会悪以外の何物でもない
839名無しさん@引く手あまた:04/07/04 02:44 ID:CP/IAK5c
>>838
禿同
840名無しさん@引く手あまた:04/07/04 03:35 ID:c7/wvplW
>>838
よくぞいってくれた
841名無しさん@引く手あまた:04/07/04 04:46 ID:33D0dvSI
確かにパート従業員を多用しつつ、フリーターを酷評するのは大いに矛盾してる罠。
842名無しさん@引く手あまた:04/07/04 08:20 ID:jLOqr4Ef
「経験経験」というがな、そんなもんが問われるのは
医者やパイロットなどの特殊技術職だろ。

ほとんどの会社なんてちょっとがんばりゃ誰でもこなせる仕事だってーの。
まわりのリーマン見てみろや。そんなにスゲー逸材かよ。
ほとんどがごく普通の一般庶民じゃねーか。
843テレユニ:04/07/04 08:39 ID:Vcu6ENPA
禿同。

公務員なんて試験があるのに(ry
844名無しさん@引く手あまた:04/07/04 10:44 ID:sSupu7to
やっぱ終身雇用が日本をここまで歪ませちゃったのかね
845名無しさん@引く手あまた:04/07/04 12:27 ID:8Vy4rRVl
>>844
> やっぱ終身雇用が日本をここまで歪ませちゃったのかね

しかし、終身雇用は崩れつつある。
846  :04/07/04 13:08 ID:OSdsMDY7
>確かにパート従業員を多用しつつ、フリーターを酷評するのは大いに矛盾してる罠。

それもこれも既存の正社員様を守るため。
安くていつでも捨てられる労働力は使いたいけど、
正社員様がそいつらとの競合に晒されるハメになる
のを防ぐため、パート/アルバイトはあらかじめ
「ローヤリティのカケラもない、信用の置けない劣等人種」
と位置づけられる。
847名無しさん@引く手あまた:04/07/04 23:45 ID:+iOdwVmF
848名無しさん@引く手あまた:04/07/07 21:53 ID:VbvKJM6H

選挙には行こうぜ。

せめて、意思表示くらいはしようや。

849名無しさん@引く手あまた:04/07/08 13:56 ID:TJ/nQLHm
>>848
禿堂
行って白票を入れてくるつもり。
850名無しさん@引く手あまた:04/07/09 00:22 ID:ax8gWLQS
>>848
んだね。
久しぶりに一票を投じようと思う。

自眠が政権握っている限り、リーマン不遇の時代は変わらないな。
851名無しさん@引く手あまた:04/07/09 01:09 ID:aNnQgBhM
自民党は挑戦労働党なみの黒だし、
民主党は内部はグダグダだし、
公明党は怪しい宗教だし、
社民党はかつての様な強さはないし、
共産党はただ政権に対して反対しか言わないし、

入れる党なんてないじゃんよ。
852名無しさん@引く手あまた:04/07/09 01:31 ID:THVwQjat
自民と創価学会以外ならいいんじゃない?
853名無しさん@引く手あまた:04/07/09 07:12 ID:6dB7ju+d
維新政党新風とみどりの会議の2大政党化キボンヌ。
854名無しさん@引く手あまた:04/07/09 12:02 ID:Agpamt/n
>>851
白票入れてくればいい
855名無しさん@引く手あまた:04/07/09 19:14 ID:d694Iv7R
>>851
100%完璧なとこなんてあるわきゃない。
批判するのは簡単だが、消去法でもなんでもいいから投票しる
856名無しさん@引く手あまた:04/07/09 21:33 ID:ObU9w0R/
自眠と層化は問題外。

あとは好みで決めるよ。
857優しい名無しさん :04/07/09 21:45 ID:fgT8/48Y
投票用紙が来た日に破り捨てるという意思表示をしました。
858名無しさん@引く手あまた:04/07/09 22:48 ID:AAdg78+j
>857
ばかばかまんこ!
859名無しさん@引く手あまた:04/07/10 00:26 ID:vTFfz/h4
このスレ最初から読ましていただいたが、共感を覚える書き込み
が多いね、自分の生き方についてあらためて考えてみようと思ふ。
860名無しさん@引く手あまた:04/07/10 00:35 ID:TzGfiUBf
選挙へ逝こう!
861名無しさん@引く手あまた:04/07/10 00:48 ID:vC3XbUF6
>>860
俺いかない。
選挙なんかよりもっと大切なことがあるから。
862名無しさん@引く手あまた:04/07/10 00:57 ID:uTP4rmMr
>>861
35歳にして脱童貞か?
863名無しさん@引く手あまた:04/07/10 08:41 ID:pNR3fSZI
明日ですよ。
864名無しさん@引く手あまた:04/07/10 12:07 ID:bPuvjRUE
おまえら選挙行くくらいなら、バイトでもしろ。
865名無しさん@引く手あまた:04/07/10 13:01 ID:csNe19FO
>>864
ここは、無職板ではないので・・・。

俺も、数年ぶりに選挙に行くよ!
866名無しさん@引く手あまた:04/07/10 13:06 ID:HLNB7bRG
選挙行っても是非投票したいと思える立候補者が居ない
だから毎回白票、むなしい

投票用紙もらってそのまま投票バコに直行
当日の選挙ニュースTV観ても何にも面白くない、
だれが当選したところで何も変わらない
867名無しさん@引く手あまた:04/07/10 13:06 ID:dvDWdPWA
みなさん、明日は必ず投票に行きましょう
人生イロイロ総理の政権下では最後の選挙ですよ
まだ2年もあの顔を見たいですか?
あしたは思う存分ぼんぼん総理に鉄槌を加えてやって下さい。
868名無しさん@引く手あまた:04/07/10 13:29 ID:yONjXHAA
悪代官とエチゴヤの結びつき
新しい代官もやがて別のエチゴヤと結びつくだろう
しかし新しい代官に変わればエチゴヤに結びつく間には多少時間がかかる
今のままではドップリそのまま
代われば少しの間だけでも民衆はいい空気が吸える
869名無しさん@引く手あまた:04/07/10 14:10 ID:3+eTzGoW
いつの間にか選挙スレになってる・・・。
ま、選挙に逝こうっていう動きはいいことやけど。
870名無しさん@引く手あまた:04/07/10 17:38 ID:qjlP8gTv
逝ってどうするんだ?
逆にみんなで行かないで、投票率0%にした方が世の中変わりそうだがな。
871名無しさん@引く手あまた:04/07/10 17:46 ID:3q8/6CJu
>>870
0%、、そんな事できるわけねーだろ!
0%にする事で変化を望むなら少しでも投票率上げるほうが
実現性がある事に気づけ!!
872名無しさん@引く手あまた:04/07/10 18:10 ID:LPtoA2ni
みんなが選挙行かないと、裏金もらった自民と層化支持者だけが選挙に行って、更なる
景気低迷、無職増加、公務員の税金無駄使いを促進する構造改革が進むよ。
873名無しさん@引く手あまた:04/07/10 18:17 ID:qjlP8gTv
まあとにかく、明日自民党が大敗したとしよう。
そしたら小泉が辞めるかもしれないが、そのあと消費税の引き上げが待っているんだぜ。
どっちに転んでも駄目ジャン。
だから逝かないんだよ。
年金とかも、取る方ばっかり力入れて、不祥事とかの問題は全部無視。
どうして今あるもので解決しようとしないのか??????
まず無駄なものを全部排除するところから、始めないと変わらないのに、更に無駄を増やそうとしている。
そういう動きがある以上、選挙にいっても、誰が勝っても同じ。
今の日本は誰が頑張っても同じ。
もう終わっている。
根本的に変えることが出来る人間なんていないじゃん。みんな足の引っ張りあいしてるだけ。
政治家の金儲けの手助け(投票)なんて絶対にしないよ。
874名無しさん@引く手あまた:04/07/10 18:25 ID:uhV1fT/W
>>873
民主党とか自民党の失策とかをちゃんと批判してくれてるから
一応、少しはましになんじゃねーの?
TVでこれだけ無駄が多いわけですよ。って説明してる人とかいるじゃん。

つーか、おまいの文章は一体何がいいたいのかね?
875名無しさん@引く手あまた:04/07/10 20:09 ID:HYx9XXsJ
日本人は働きすぎのスレなんですけど。。。
876名無しさん@引く手あまた:04/07/10 20:18 ID:x3qM2tnW
おまえら文句ばっかりいってもしょうがないよ。
現状を変えていく努力してる??
俺も日本の雇用慣習や働き方などほんとおかしいとおもう一人。
だから会社立ち上げた。
小さい会社だけど、
いろんなおかしなことを一生かけて変えていくつもり。
877名無しさん@引く手あまた:04/07/10 20:29 ID:AMYiBrEc
>>873
おまえみたいな考えのやつばっかりだから
何もかわらないんじゃボケ

やれることは全部やって
それで駄目なとき文句言え

まずは選挙逝けよ

若い世代が選挙に行かない限り
じじい、ばばぁに都合の良い世の中にままだ
878名無しさん@引く手あまた:04/07/10 20:37 ID:SAeATQpx
「もし日本なかりぜば」
マハティール首相(Mahathir Mohamad, Prime Minister of Malaysia)
(欧州・東アジア経済フォーラム 1992年10月14日香港にて)

 過去のヨーロッパ中心の世界では、東アジアとはすなわち極東だった。
そして極東は、異国情緒あふれる中国と竜のイメージ、お茶、アヘン、高級シルク、風変わり
な習慣を持った珍しい人々など、奇妙で神秘的な印象を思い起こさせる場所だった。 

 いまや極東は東アジアになり、気の毒だがヨーロッパのロマンチストの興味の対象は減った。
その代わりに政治家、エコノミストの関心の的になっている。
ヨーロッパがアジアに対して懸念を抱いている事実は、この地域が、すでに今世紀前半の日本
軍国主義以上に深刻な脅威になっていることを示唆している。
こうした見方の底流には、不信感と恐怖がある。
その理由は、東アジアの人々が自分たちとほ異なっている、つまりヨ一ロッパ人ではないと
いう点にある。

 そのため、策2次大戦後の枢軸国であったヨーロッパのドイツとイタリアが平和国家となって
復興、繁栄するのは応援、歓迎されたのに、同じように平和国家となった日本と極東の「小さな
日本」の経済発展はあまり歓迎されないように見える。
 それどころか、ヨーロッパとヨーロッパ社会を移植したアメリカはともに、さまざまな手段を
使って東アジア諸国の成長を抑え込もうとしてきた。西側の民主主義モデルの押しつけにとどま
らず、あかろさまに東アジア諸国の経済の競争力を削ごうとしてきた。

 これは不幸なことである。東アジアの開発アプローチから世界は多くのことを学んできた。
日本は、軍国主義が非生産的であることを理解し、その高い技術とエネルギーを、貧者も金持ち
も同じように快適に暮らせる社会の建設に注いできた。
質を落とすことなくコストを削減することに成功し、かつては贅沢品だったものを誰でも利用
できるようにしたのは日本人である。
まさに魔法も使わずに、奇跡とも言える成果を創り出したのだ。
879名無しさん@引く手あまた:04/07/10 20:38 ID:SAeATQpx
 日本の存在しない世界を想像してみたらよい。
もし日本なかりせば、ヨーロッパとアメリカが世界の工業国を支配していただろう。
欧米が基準と価格を決め、欧米だけにしか作れない製品を買うために、世界中の国はその価格を
押しつけられていただろう。

 自国民の生活水準を常に高めようとする欧米諸国は、競争相手がいないため、コスト上昇分を
価格引き上げで賄おうとする可能性が高い。
社会主義と平等主義の考えに基づいて労働組合が妥当だと考える賃金を、いくらでも支払うだろう。
ヨーロッパ人は労組側の要求をすべて認め、その経果、経営側の妥当な要求は無視される。
仕事量は減り、賃金は増えるのでコストは上昇する。

 貧しい南側諸国から輸出される原材料品の価格は、買い手が北側のヨーロッパ諸国しかないので
最低水準に固定される。
その結果、市場における南側諸国の立場は弱まる。
輸出品の価格を引き上げる代わりに、融資と援助が与えられる。
通商条件は常に南側諸国に不利になっているため、貧しい国はますます貧しくなり、独立性は
いっそう損なわれていく。
さらに厳しい融資条件を課せられて"債務奴隷"の状態に陥る。

 北側のヨーロッパのあらゆる製品価格は、おそらく現在の3倍にもなるため、貧しい南側諸国は
テレビやラジオも、今では当たり前の家電製品も買えず、小規模農家はピックアップトラックや
小型自動車も買えないだろう。
一般的に、南側諸国は今より相当低い生活水準を強いられることになるだろう。

 南側のいくつかの国の経済開発も、東アジアの強力な工業国家の誕生もありえなかっただろう。
多国籍企業が安い労働力を求めて南側の国々に投資したのは、日本と競争せざるをえなくなった
からにほかならない。
日本との競争がなければ、開発途上国への投資はなかった。
日本からの投資もないから、成長を刺激する外国からの投資は期待できないことになる。
880名無しさん@引く手あまた:04/07/10 20:39 ID:cqaI2xJg
日本人は働きすぎ!

外人みたいにワールドカップ始まったら仕事来ねーとか映画見るから仕事休み
とか、フツーにやろうぜ!
881名無しさん@引く手あまた:04/07/10 20:39 ID:SAeATQpx
 また、日本と日本のサクセス・ストーリーがなければ、東アジア諸周は模範にすべきもの
がなかっただろう。
ヨーロッパが開発・完成させた産業分野では、自分たちは太刀打ちできないと信じ続けただろう。
東アジアでは高度な産業は無理だった。
せいぜい質の劣る模造品を作るのが開の山だった。
したがって西側が懸念するような「虎」も「竜」も、すなわち急成長を遂げたアジアの新興工業
経済地域(NIES=Newly Industrializing Economies: Hong Kong, South Korea, Singapore and
Taiwan)も存在しなかっただろう。

 東アジア諸国でも立派にやっていけることを証明したのは日本である。
そして他の東アジア諸国はあえて挑戦し、自分たちも他の世界各国も驚くような成功をとげた。
東アジア人は、もはや劣等感にさいなまれることはなくなった。
いまや日本の、そして自分たちの力を信じているし、実際にそれを証明してみせた。

 もし日本なかりせば、世界は全く違う様相を呈していただろう。
富める北側はますます富み、貧しい南側はますます貧しくなっていたと言っても過言ではない。
北側のヨーロッパは、永遠に世界を支配したことだろう。
マレーシアのような国は、ゴムを育て、スズを掘り、それを富める工業国の顧客の言い値で
売り続けていただろう。
882名無しさん@引く手あまた:04/07/11 02:31 ID:Ilq+WQbZ


「だから何?」としか反応しようがないコピペだな
自分の意見も何もない、ただの状況説明をだらだらとくり返すだけ
山拓か?
883名無しさん@引く手あまた:04/07/11 02:33 ID:TDDnyTaH
長文引用ウザいな。
マハティールに反論してやるよ。

日本の高度成長は、まるで社会主義のように
政官財がナアナアでやるunfairnessの中で成立した。
米国はソ連対策に忙しくてそれを黙認しただけ。
たまたま運と言うか条件がよかった。
マッカーサーが戦前の官僚を残したのも幸運だった。

90年代に入り、冷戦構造はなくなり、
ビルゲイツとクリントンが社会の情報化を加速し
経済がグローバル化した。
不公正にヌクヌク独自ルールでやってた日本経済システムが
この国際ルールの場で通用するはずもなく、
また武器は輸出製造業だけしかないから中国にも負ける。

アジアの発言力・・・日本の成長がなくても
中国が高めていたと思うよ。

>>877には禿同

884名無しさん@引く手あまた:04/07/11 02:35 ID:KaiyjyMT
まだ仕事オワンネ。
俺の能力がないからか。。。
そんでもって日曜も仕事
会社でやってくには
俺は休んではいけないのかなぁ。。。
885名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:28 ID:yQQQm7y3
>>877
同意。
選挙で全てが良くなるわけではないけど、
選挙で何も変わらないなんてこともない。

もう少しまともな労働環境にするために、
選挙に行こうよ
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:26 ID:z8bzveMh
>>885
共産党でいいですか?
選挙公約はこんなかんじ。

人間として大切にされる働き方に――
不安定雇用の拡大に歯止めをかけ、若者にやりがいのある仕事を増やす
異常な長時間労働をなくし、新規雇用を増やす
派遣やパート、契約などで働く労働者への差別・格差をなくし、
「均等待遇」のルールを確立する
若者の雇用拡大のための特別な対策を
887名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:09 ID:Ilq+WQbZ
>>886 若者の雇用拡大のための特別な・・

このへんに年齢差別を感じる。 共産党、何とかしろ!
888885:04/07/11 14:33 ID:yQQQm7y3
>>886
いいですか?と言われても困ってしまいます
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:34 ID:yykJ6e3c
日本が国際競争で他国に打ち勝つには、全社員が志を高く持って
事に使える事である。わが国は社会主義ではなく紛れも無い資本主義
国家なのである。サラリーマンや労働者である者は会社に自分自身を
最大限の労働力を発揮しないと、多国籍企業に勝てない、負ければ即
倒産 失業になるのだ 社員は今以上の危機感を持たねば成らない。
日本の最大の強みは技術力をさる事ながら、社員の労働力にあるのだ
誰よりも多く働き、誰よりも長く働く姿勢こそが日本人が幸せになる
近道である。楽をしたいなどと言う 怠け者はもう社会に居ては困るのです
890名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:40 ID:UPkYvhSi
ん?ここってコピペスレ?
891名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:44 ID:yykJ6e3c
徹底的に働いて働いて会社に尽くすのが人生の美徳です。
身を粉にし心を粉にして会社に貢献するのです そうしている内に
社畜となって、長時間労働も気にならなくなるし、社会の問題に対する怒りなども
なくなっていきます。仕事、会社が生活の中心となり、家族のことや政府や
経営者に対する不満なども仕方がないと諦め、大人の対応ができるようになります。
私は本音を書きこみますが、何処の会社のオーナーも皆この考えが本音です。

892名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:01 ID:JQjIyfdT
>>886
実は日本共産党系の職場が、錆残・過労死、不当解雇のオンパレード。
(知人に被害者が居たからそのエゲツナサは良く知っている)
民間以上に酷い。現在、裁判になっている事例も幾つかある。

有給を取ろうとしたり選挙のときに休もうとすると、
「お前は日和見だ!」と罵倒されるらしいw
こんな政党がもし政権を取ったらポルポトやスターリン治下の
全体主義国家になりますわな。。
葉露和にでも求人がたまに出てるから気をつけたほうが良い。
893名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:51 ID:x3lCeIMP

まだ投票行ってないやつは行って来い。

何にもしないよりは、マシだぞ。

894名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 17:40 ID:SXfLgoCU
>>891
そうすれば、決まりきった定型業務の量をさばくことはできるかもしれないが、新しい発想や質の高い
仕事は期待できない。また、社員一人一人の能力発揮にもつながらず、むしろ多くは疲弊して、仕事
へのやる気を失うだろう。

オーナーがそのような姿勢では、その組織に属する個人の幸福につながらないのはもちろんのこと、
会社としても、世の中の変化に対応し、利益を上げ続けていくことは難しいと言わざるを得ない。
895名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:51 ID:47eDxVvf
892
具体的に挙げて欲しい。
でなければ層化の書き込みとしか思えないから。
896名無しさん@引く手あまた:04/07/11 21:06 ID:E1479Vh2
>>892はどっかからのコピペだよ
897名無しさん@引く手あまた:04/07/11 21:48 ID:yykJ6e3c
会社は機械ではなく有機生命体なんだよ。
機械であればアルバイトだけでも仕事は進むだろうが、
有機生命体である以上「活性化細胞」が必要なんだよ。
その「活性化細胞」が正社員に求められる機能だ。
その際に必要なのは単に技能や労働力だけじゃなくて、プラスα「滅私奉公の精神」なんだよ。
この点が、フリーターやアルバイトとの最も大きな違いだ。
「全てをなげうって会社の為に」という奉仕精神の持ち主のみが正社員の資格に値する。
898名無しさん@引く手あまた:04/07/11 23:04 ID:ANY3wmjI
日本人は真面目なんだよ。

周りがみんな真面目だから自分がそうでないとすぐ目立つ。浮く。はみ出す。

真面目な日本人はそれを恐れてまた働いてしまう。

899名無しさん@引く手あまた:04/07/11 23:17 ID:YruXkDgo







900名無しさん@引く手あまた:04/07/11 23:33 ID:NyhOuqnA
日本人は慢性的なワーカーホリックだな
901名無しさん@引く手あまた:04/07/12 16:41 ID:jXbeHfkf
6時間勤務希望
902名無しさん@引く手あまた:04/07/12 16:46 ID:JXdzkNsZ
そして完全週休3日希望
903名無しさん@引く手あまた:04/07/12 17:41 ID:Y9N20L7w
シェスタきぼんぬ
904優しい名無しさん :04/07/12 19:30 ID:Az/VseYY
>>902
ある半導体メーカーが工場の二十四時間シフトで
十二時間勤務を三日続ければ、四日連続で休日
という勤務体制を組んだことがあった。(今は知らん)

地方の工場だったから、四日間の週休に家の農作業を
手伝えるとか、旅行もできるとか結構評判が良かったらしい。

一日六時間勤務で週休二日と、一日十二時間勤務で
週休四日。
さあ、どっちが良いかな〜?
905名無しさん@引く手あまた:04/07/12 19:48 ID:HUOBfkqs
>>904
一日15時間勤務で隔週休1日のおいらは?
906名無しさん@引く手あまた:04/07/12 23:45 ID:VwD7O9lS
>>905
半奴隷状態です
907名無しさん@引く手あまた:04/07/13 21:49 ID:yRINva5I
これだけ不安が鬱積していれば、景気なんて良くなるはずないよ。
908名無しさん@引く手あまた:04/07/13 22:10 ID:0bdSFEig
というか、景気は回復する必要あるのか?
909名無しさん@引く手あまた:04/07/13 22:51 ID:5BH/u8Iw
>>905
たぶん、それでもまだマシなほうだったりするから
この国はおそろしい。
910名無しさん@引く手あまた:04/07/13 23:36 ID:UPpxUlBm
企業の目的は利潤追求。
企業にとって人件費は最大の経費。
また企業にとって生産力こそが最大の利益の源。
とうぜん企業経営側としてはよい人材を確保して長時間働かせることと、
人件費を極力抑えることの両立こそが、自分たちの目的にとって最も理想。
であるなら、より安い人件費で より長く働かせたいと思うのが当然であり、
自然な考えだろう。


         l l
     /   〈      l l
     \   \ __  l
       ヽ、 /``i   | l
         lヽ_.ソ─┘┤
        l      ,' l
        l      l l      _,、     ,、-‐-、  
        l      l l      ``‐-、ヽ   i  ,、 ゝ
           l      .l l         \`` ‐--‐ー'´ `ヽ
         l     l l           ``‐--- 、    ',
         l       l l                i.    ',
            l.    l l                _l_   ',
         l    lノ ̄ ヽ           ,、-''"´  ``‐-‐!
         l ̄ ̄ ̄`',-‐'´          i  >─----ー''´、
         `ー--‐ー'´             `ー─‐---┴‐'´
911名無しさん@引く手あまた:04/07/14 19:11 ID:j0YQWUTW
>>910
企業はそんなに儲けてどうするんだろうね。
なんのための公器なんだろう・・・。

企業が利潤を上げても、誰も幸せになれないなら、意味はないと思う。
912名無しさん@引く手あまた:04/07/14 19:13 ID:rTu15ISG
権力者さえ幸せになれれば、それで良いのです。  

\   \ __  l
       ヽ、 /``i   | l
         lヽ_.ソ─┘┤
        l      ,' l
        l      l l      _,、     ,、-‐-、  
        l      l l      ``‐-、ヽ   i  ,、 ゝ
           l      .l l         \`` ‐--‐ー'´ `ヽ
         l     l l           ``‐--- 、    ',
         l       l l                i.    ',
            l.    l l                _l_   ',
         l    lノ ̄ ヽ           ,、-''"´  ``‐-‐!
         l ̄ ̄ ̄`',-‐'´          i  >─----ー''´、
         `ー--‐ー'´             `ー─‐---┴‐'´

913名無しさん@引く手あまた:04/07/14 22:20 ID:23O6aK1h
>>912
やな国だね
914名無しさん@引く手あまた:04/07/14 23:59 ID:VcpUqDzK

というか、一日8時間労働守ってくれて
休日があって飯が食えたら、北朝鮮でも
何処でもいいから、そこに住みたい。
一日に15時間とか働いていたら、真剣に
精神がおかしくなってくる。
915名無しさん@引く手あまた:04/07/15 00:06 ID:ftpDyQ23
実際回りじゅうそうだったら
別に靴壊れたの直してはこうが
自動車軽の20年前の型だろうがかまわんよな
916名無しさん@引く手あまた:04/07/15 01:02 ID:Sq3J/6QF
>>914
> というか、一日8時間労働守ってくれて
> 休日があって飯が食えたら、北朝鮮でも

それは、もはや北ではない気がする。 
917名無しさん@引く手あまた:04/07/15 11:27 ID:FWa1ktw6
915のとおりだな
企業は世間体気にする所を攻めればいいから
生活者としては資本主義じたいに限界
918名無しさん@引く手あまた:04/07/15 14:10 ID:mCVhKB99
バブル期って拝金主義全開!のグロテスクな時代と思われがちだけど、
まだ「ゆとり」とか「モノの次は生活の豊かさ」とか言われてたなぁ...
919名無しさん@引く手あまた:04/07/15 19:42 ID:UI3GI1kT
>>918
最近は「癒し」とやらの言葉が流行ってるじゃないですか。
「ゆとり」は事前的に何とかしよう、っていうのが現れてるけど、
「癒し」は事後的なものですよね。
事前的になんとかしようってのは、あきらめられてたりして。。
920名無しさん@引く手あまた:04/07/15 20:04 ID:CNVjARhb
>919

俺が働いてた会社の社長は、
社員がふと発した「癒し」という言葉に
嫌悪感をあからさまに出してたな、そういえば・・
921名無しさん@引く手あまた:04/07/15 20:21 ID:UI3GI1kT
>>914
北以上の(会社)全体主義だと思うがね。身も心も全ては会社のため。
日本からは100%ビートルズみたいな才能は出てこないと思ふ。
文化も育たない(破壊する?京都みりゃわかる)
楽しむ時間も余裕もない糞国家。
922名無しさん@引く手あまた:04/07/15 22:37 ID:ftpDyQ23
俺はそれを帰ることが出来る

神降臨!

崇め!恐れろ!奉れ!
923名無しさん@引く手あまた:04/07/15 23:00 ID:FprziCBF
日本働きすぎなんて言うと、大抵の奴は日本は資源がないからって
諦めてるよな。でも、原因はそれ以上に効率の悪さにあると思う。
アメリカ・・働かない従業員使っていかに仕事を進めるか・・効率をよく
するしかない。。
日本・・例え無理な仕事を与えても従業員が無理をして遂行してくれる。
効率を上げる必要がない。
924名無しさん@引く手あまた:04/07/15 23:07 ID:GLG+TErG
プロジェクトXの美談にさせる話
サービス残業しすぎ
925優しい名無しさん :04/07/15 23:08 ID:1HgHnJ80
今の時代に、一日八時間半労働で完全週休二日の俺は
絶対に生まれ変わったら地獄に落ちるな・・・きっと。
926名無しさん@引く手あまた:04/07/15 23:08 ID:GLG+TErG
政治家の無駄遣いさえなければ豊かになるんでは?
927名無しさん@引く手あまた:04/07/15 23:09 ID:GLG+TErG
>>925
手取りは?
928優しい名無しさん :04/07/15 23:18 ID:1HgHnJ80
年700総支給。
手取りは600切るかな。
月35及び賞与年200.
世間に申し訳が立たない。

石を投げられることを覚悟で言えば、夏休みも20日連続で取ります。
もっとも、他の忙しい部署は土日しか休めない人もいますが。
929名無しさん@引く手あまた:04/07/15 23:19 ID:ofHV4ghs
〉〉919
なら、「癒し」の次は、
過労死するまで働いてあの世で安らぎを手に入れよう、
ということで「冥福」
930名無しさん@引く手あまた:04/07/16 00:24 ID:qUKNZjNr
会社は機械ではなく有機生命体なんだよ。
機械であればアルバイトだけでも仕事は進むだろうが、
有機生命体である以上「活性化細胞」が必要なんだよ。
その「活性化細胞」が正社員に求められる機能だ。
その際に必要なのは単に技能や労働力だけじゃなくて、プラスα「滅私奉公の精神」なんだよ。
この点が、フリーターやアルバイトとの最も大きな違いだ。
「全てをなげうって会社の為に」という奉仕精神の持ち主のみが正社員の資格に値する。
これは口には出さなくても常識だし、当然わきまえているのが社会人のマナーである。
やる気の無い奴は「癌細胞」だから、会社はこれを排除しなければならない。
931名無しさん@引く手あまた:04/07/16 00:27 ID:0XRyHAtZ
殆どPM11位に退勤していた時たまにPM9時くらいに帰ると
かなり早く感じてしまう。
これはある意味会社から洗脳されているのかもしれないw
932名無しさん@引く手あまた:04/07/16 02:25 ID:RL7RZznn
日本人って共産主義でも割とうまくやっていける気がする。
933名無しさん@引く手あまた:04/07/16 13:16 ID:EOQev0f/
今はかなり共産主義だよね
会社の命令絶対
上は責任無し
コネ社会
行き過ぎた資本主義は共産主義と通じるものが多い
934優しい名無しさん :04/07/16 19:21 ID:7s2zxbOH
学生のとき、スーパー勤務の従兄弟が毎日退社十二時近い
というのを聞いて、社会人になることの辛さを覚悟しました。

しかし、実際にメーカー勤めてみると、意外にも六時定時で帰れる日が
多く、結局杞憂でした。
夏休みも二週間は取れそうだし、ほんとラッキーだった。
935名無しさん@引く手あまた:04/07/16 19:53 ID:qUKNZjNr
働いて、働いて、休みたいとか、楽したいとか、
貴様ら、そんなことちょっとでも、考えてみろ、
そんときゃ、そんなときは、 イタリアにでも行っちまえ!
日本から出て行け!!
分かったか、ゴルゥゥゥゥゥゥウウウーー!!!!
936名無しさん@引く手あまた:04/07/16 20:11 ID:XlePLyyq
下記条件で募集します

・週労働時間年平均40時間以下(変動はあっても1日に9時間以下)
・年時間外労働は80時間以下
・終業時間から翌日の開始時間まで最低12時間以上を空ける
・完全土日週休2日制
・年休30日以上支給
937名無しさん@引く手あまた:04/07/16 21:41 ID:OoAkxBHt
>>931
今日は正にそれだ。
いつもは午前様で、ニュース番組を見ることもできない。
先日の新潟の大洪水さえも知らなかった。
今日は、ニュース9を見ることが出来て、巷で起こっていることを知った。
938名無しさん@引く手あまた:04/07/16 21:56 ID:qUKNZjNr
日本が国際競争で他国に打ち勝つには、全社員が志を高く持って
事に使える事である。わが国は社会主義ではなく紛れも無い資本主義
国家なのである。サラリーマンや労働者である者は会社に自分自身を
最大限の労働力を発揮しないと、多国籍企業に勝てない、負ければ即
倒産 失業になるのだ 社員は今以上の危機感を持たねば成らない。
日本の最大の強みは技術力をさる事ながら、社員の労働力にあるのだ
誰よりも多く働き、誰よりも長く働く姿勢こそが日本人が幸せになる
近道である。楽をしたいなどと言う 怠け者はもう社会に居ては困るのです
939936:04/07/16 22:00 ID:XlePLyyq
誰かいないの?締め切っちゃうよ。
940名無しさん@引く手あまた:04/07/17 00:53 ID:VE+WfwCh
>>939
会社名連絡先勤務地給与業務内容
とか肝心な情報がないからわからんだろが
941936:04/07/17 00:56 ID:S6wZoYt/
>>940
スペインでつ。スペインでは法でこれらのことが義務として定められてます。
942936:04/07/17 00:57 ID:S6wZoYt/
正確にいうと、半休+1日休みですね週休は
943名無しさん@引く手あまた:04/07/17 01:20 ID:7EJEnsTk
みんなが共産にいれれば日本はかわるんだ
他の党はぜんぶ金持ちと癒着した擁護党だ
944優しい名無しさん :04/07/17 07:34 ID:FsvgROcH
>殆どPM11位に退勤していた時たまにPM9時くらいに帰ると

信じられん。
殆どPM6時に退勤しているのでPM9時までいたらストレスが
溜まる、というより9時まで残業したことないのだが。
いや四年前にあったかなw
945名無しさん@引く手あまた:04/07/17 09:36 ID:/sBxKaeC
労働者の権利を主張すると甘えてると言われる国。
946名無しさん@引く手あまた:04/07/17 11:44 ID:4Hshkuwp
>>944
職種はなに?

おれはメーカーの開発で21時台の退社が珍しくなかった。
だから、たまに19じくらいに返ると(ry
947名無しさん@引く手あまた:04/07/17 14:16 ID:VV+s4qG3
>>945
で?
権利は勝ち取るものだと思うが実際になにか行動してる?
948優しい名無しさん :04/07/17 18:33 ID:FsvgROcH
>>946
工場の施設管理。
夜勤は外注がやっている。
949名無しさん@引く手あまた:04/07/17 19:43 ID:3q5Jn3cl
俺が前にいた家電量販店は「休日は勝ち取るものだ与えられるものではない!」
と凄い事を言ってたなぁw
950名無しさん@引く手あまた:04/07/17 20:08 ID:crRXrtP5
あ〜あ、今から仕事だ…一日15時間労働の上、土日休みなしかよ…
_| ̄|〇ウツダシノウ
951名無しさん@引く手あまた:04/07/17 20:34 ID:1/9Cw1Mo
>>947
「勝ち取る」とか「なにか行動する」とか、そんなたいそうなもんじゃないだろ。
ごく当然の主張だろうが。
952名無しさん@引く手あまた:04/07/17 20:39 ID:9bum216b
>947
「権利」と言っても、レベルが違う話のような気がする。

きちんと契約を交わして労働者は債務を果たしたのだから、
権利を主張して何が悪い?

最低限レベルの話をしているだけなのに。
953名無しさん@引く手あまた:04/07/17 20:53 ID:+Vm5bJxs
弊社では、1日2時間を超えるような残業をする時は前もって上長に申請を
出します

なのでたいてい皆19時、20時には帰ります
954名無しさん@引く手あまた:04/07/17 20:54 ID:9bum216b
>953
会社というより学校に近い。
955名無しさん@引く手あまた:04/07/18 02:17 ID:BizEcxXR
有休なんかぶったるんどる。うちの会社なんか有休なんかないぞ。
週休二日制や時短の徹底が日本をだめにした。
減給、リストラ、失業率アップは、労働時間を減らす事によって労働生産性が
低下したためだ。再び日本の繁栄を取り戻すには、社員が今までの2倍3倍
働く事である。サービス残業や長時間労働が辛いなど言ってられないのです。
1950年代〜80年代の滅私奉公の精神が残っている間は日本は高度成長し
「経済大国日本」を作り上げた。バブル期に享楽主義と個人主義が日本を覆い
一気に日本企業も日本国も駄目になった。滅私奉公の精神が今でも残っている
韓国企業が、一気にのし上った。
やはり滅私奉公の精神で頑張らないと韓国や中国企業に引き離されるばかりだ。
たっぷり遊んで個人的にいい思いをしても、結局は日本人は不幸になるだけだ。
再び日本が国際競争で他国に打ち勝つには、全社員が志を高く持って
事に使える事である。わが国は社会主義ではなく紛れも無い資本主義
国家なのである。サラリーマンや労働者である者は会社に自分自身を
最大限の労働力を発揮しないと、多国籍企業に勝てない、
負ければ即倒産 失業になるのだ社員は今以上の危機感を持たねば成らない。
日本の最大の強みは技術力をさる事ながら、社員の労働力にあるのだ
誰よりも多く働き、誰よりも長く働く姿勢こそが日本人が幸せになる
近道である。楽をしたいなどと言う 怠け者はもう社会に居ては困るのです 。
企業の目的は利潤追求。 企業にとって人件費は最大の経費。
また企業にとって生産力こそが最大の利益の源。
とうぜん企業経営側としてはよい人材を確保して長時間働かせることと、
人件費を極力抑えることの両立こそが、自分たちの目的にとって最も理想。
であるなら、より安い人件費で より長く働かせたいと思うのが当然であり、
自然な考えだろう。 若いうちから金に余裕ができるとろくなことしないからな。
徹底的に働いて働いて会社に尽くすのが人生の美徳だ。
身を粉にし心を粉にして会社に貢献するのだ。そうしている内に
給料も上がるし、生活も安定し豊かで快適な人生が手に入るのだ。
わしは本音を書きこむが、何処の会社のオーナーも皆この考えが本音。
956名無しさん@引く手あまた:04/07/18 02:46 ID:Yh6zLqAo
>955
確かに、一般労働力を比較したら日本人は優秀。
しかし欧米諸国行ったら日本がどれだけ要領が悪いか分かるよ。
欧米企業だと1人、一時間で終わる事を、
日本企業だと10人で1時間かけてやってるってザラ。
個人個人が労働力を上げるだけでは欧米に追いつくの無理。
いかに労働力を有効に使うかがこれからの鍵。
957名無しさん@引く手あまた:04/07/18 02:55 ID:Yh6zLqAo
後韓国企業がのし上ったのは、人件費が安いからだよ。
958名無しさん@引く手あまた:04/07/18 03:03 ID:8FI06+lI
>>956
私が経営陣だったらそういう考え方もありだと思うけどねえ・・・。
雇われる側なので、「人件費削減」とか「コスト削減」系の
会社中枢の方針をのらりくらりとかわしつつ、
自分の部署の人間とゆったりモードを守る能力も必要なのでは??
と思います。
959名無しさん@引く手あまた:04/07/18 03:09 ID:V6NbyE+H
いやいや、政治問題ですよこれは
供給過剰社会に対する政治的な対策がとられてないし
一般人も理解が無い

学校で教えなかったせいですな
960名無しさん@引く手あまた:04/07/18 03:10 ID:sy9S83bj
>>958
ゆったりモードって何?

貧富の差が広がることに賛成ってこと?
そうならわかるけど・・・。

機能している人間と作業しかできない人間の
給与差がないことも日本の負けの要因の一つ。
ゆったりモード=低賃金を受け入れられますか?
961名無しさん@引く手あまた:04/07/18 03:41 ID:G3BcXN7k
コンセンサスがないと動けない国民性

意思決定が遅い。

時間のロスは金のロス


老人が多い。

若者は老人の分も働かないとならない。

そりゃこの国は貧しいはずだよ。
貧乏ひまなし。
962名無しさん@引く手あまた:04/07/18 04:46 ID:Yh6zLqAo
>>958
確かに、一種のジレンマだね。
効率化される・・・仕事がなくなるかも。
効率化されない・・会社がなくなるかも。

963名無しさん@引く手あまた:04/07/18 05:29 ID:V6NbyE+H
そんなに物つくりまくってるから
円高になって国際競争力落ちるんだYO!
国が遊びを推奨しろYO!
964名無しさん@引く手あまた:04/07/18 06:00 ID:8FI06+lI
>>960,962
うーん、少し私が言いたかったことと違うかな・・・。
考えなきゃいけないのは、「決定をくだす」人ばかりじゃ
機能しないってことじゃないでしょうか?
欧米の企業は確かにコスト的に効率いいけど、長く続かないじゃない?
短期的にみれば効率的でも、長い目でみるとやっぱ問題はいろいろあるんだと思います。

私もある程度までは960さんの意見に賛成です。
言いたいのは、「機能している人間」って何?誰?誰がどうやって公平に「機能している人」を、
決めるの?ってことです。
日本みたいに、たいていの人はある程度の学があるような社会では
「機能する人」と「作業する人」って単純には分けられないですよ?


965=964:04/07/18 06:07 ID:8FI06+lI
すみません。もう一個追加。

役割によって給料に格差を大きくつけるなら、責任も大きくつくよ。
今までどれだけ優秀な成績をあげてようが、たった一度の失敗で
退職金もなくクビとか。昨日までは豪邸生活、明日からはアパート暮らし
みたいな緊張感に一生耐えていけるなら、効率一筋もいいとも思うけど・・・。
966960:04/07/18 07:40 ID:sy9S83bj
>>964 = >>965
機能する人=企業にとって有効な戦略を構築できる人。
      (他者に代替できない=高くても買いたい人材)
作業する人=それにそって業務を遂行する人。
      (一定の知能があれば教育指導さえすれば誰にでもできる
       =できるだけ安く雇用したい人材)

分別は社会人になる前に得た学ではない。
まさにビジネス経験と自身の思考、哲学から生み出すことのできる価値創造力の差だ。
例えば、ビジネスセンスでありリーダーシップでもある。

有効な戦略とは常に挑戦であり革新でもあるため必ずリスクを伴う。
安定志向では革新は遅れる。
皆が回避したいリスクを恐れずやる人間にしかできない。

たった一度の失敗で見限られるのは、減点主義思想の日本企業の典型的体質。
むしろ欧米では失脚しても有能とあれば他社が厚遇して向かえるケースが多い。
「Freedon to Fail」ネットバブルからもう10年、
今や米ベンチャーキャピタルなどは失敗を経験した人にしか投資しない傾向にある。

貧乏でも自分らしく楽しく生きたいという思想、
生活の安定よりも大切な「自己」。それが源。

安定を好むことを否定するつもりは全くない。

ただし、挑戦をし続け世の中を変えていく人材と
安定を求め保守化する人材とが区別できないというのはどうだろうか?

いずれにしても前者は希少。後者は大多数。
967名無しさん@引く手あまた:04/07/18 08:23 ID:xh6U+wW/
>ただし、挑戦をし続け世の中を変えていく人材と
>安定を求め保守化する人材とが区別できないというのはどうだろうか?

ただ、貧富の差が大きくなってくると機会の不平等ももたらすんだよね。

挑戦をし続け世の中を変えていく人材=変えて行けるだけのゆとりのある立場。
安定を求め保守化する人材=保守化せざる負えない立場。
ま、ヨーロッパ的な貴族階級と一般庶民の関係で語ってるなら理解するが。
968960:04/07/18 12:38 ID:sy9S83bj
>>967
保守化せざるをえない立場ってどういうことですか?

マジでわからないので教えてください。
969名無しさん@引く手あまた:04/07/18 14:38 ID:V6NbyE+H
まあ、どっちも支配層って事だな
下っ端は揺られ揺られ
970名無しさん@引く手あまた:04/07/18 15:33 ID:/ucMcaH9
>>955

燃え尽き症候群って言葉知ってますか?

「過労死?ハァ?」なドイツ人あたりが聞いたら、どう思うだろ。
つーか、「会社(or国)のために働く」なんて志向、持ちたくもありません。
971名無しさん@引く手あまた:04/07/18 20:38 ID:xrT/abnY
ぎゃーぎゃー
うぜー!なげーんだよ!
972名無しさん@引く手あまた:04/07/18 22:32 ID:/V1kugSa
なんか行動起こさない限りだめでしょ。
そりゃおれだって労働基準法にあるような
夢のような短時間労働をしたいが現実は違う。
政治に働きかけるか、会社内で改善要求するかでもしない限り
変わるわけがない。おれの中では両方とも現実的ではないし
仕事の内容自体は嫌いじゃないんで現状に甘んじてる。
973名無しさん@引く手あまた:04/07/18 23:45 ID:4jr+STmp
多少低収入でもいいから、まったり生きたい。
何故この考え方が無条件にダメと言われなきゃいけないのかがわからん。


もう仕事で疲れたよ・・・
自殺する人の気持ちが最近わかってきた・・・
974960
>>973
誰が「多少低収入でも良いから、まったり生きたい。」を駄目と言った?

多少という概念の違いだよ。
個人的には、300万円と1億くらい違いがあっても
許容するなら、それで良いと思う。

少なくとも自分は500万もらって当たり前で、
一方でチャレンジして成功している奴が
1000万円程度収入くらいの差で済むと思うのはおかしい。
まったりの相場は300万円。何かを創造すれば、価値は無制限だよ。
それで幸せだって思えるようでないと後で苦労するよ。