【無謀】訴訟を前提に訪問販売企業に就職【賢明】

このエントリーをはてなブックマークに追加
民事訴訟を前提に営業系企業に就職しようかと思う。
そこで、ポイントを幾つか…
@:盗聴器や録音装置、ピンホールカメラ等を駆使して勤務状況を記録。
A:タイムカードのコピーや撮影を行使。
B:労働基準監督所に勤務状況を報告し、超過勤務を請求。併せて環境改善を要求。
C:法務省人権擁護局に虐待、人権蹂躙などあらゆることを報告。
D:晴れて首になったら民事訴訟。(殴られたりしたら救急車を呼んで傷害で警察)
       
       <<<訴訟のポイント>>>
@:残業代、休日出勤手当てなどの労働報酬の全額請求。
A:暴行、脅迫、違法行為の強要などに対する損害賠償や慰謝料の請求。
B:再就職に際して一切の妨害等を行わないといった念書。

どうでしょうか?意見忠告反論キボン!
2名無しさん@引く手あまた:04/02/05 17:11 ID:eWzCS/zt
良スレあげ
求人雑誌、ハロワにいってもDQN系企業しかないんでどうかなーと思ってスレたてました。

お願いだからイジメないでね♪
42:04/02/05 17:12 ID:eWzCS/zt
俺もきょう役員面接でむかついたぜ
>>4
大変でしたねー。ホント小泉政権になってから労働環境の悪化は日に日に増して升ね-。
んなわけで、僕も社会のゴミの一つなんでしょうが何とか自分の為、みんなの為に偉そうな
DQN企業やそれを管理監督する経営者や幹部に一泡噴かせたいと思ったンでつよ♪
んで、訴訟のポイントの追加でつが、
@:企業相手
A:経営者(全ての役員、監査役)個人
B:管理職個人
の3本立てがいいかなーっておモうんでつよ。
法律に詳しい人、アドバイス求めまーす♪
62:04/02/05 17:19 ID:eWzCS/zt
>>1
おう!俺も応援するぞ!
とりあえずage進行で逝こうぜ
72:04/02/05 17:22 ID:eWzCS/zt
>>1
今のうちにトリップつけておいてくれ
とりあえず、労働基準監督所には検察、警察への刑事告訴を求めるなんて如何でしょーか?
労働基準法にも罰則規定あるみたいだしねー。
いっちばん期待してるのは裁判所なんでつ。
商品先物企業は訴訟なんて馴れっこだからキビシイかも知れませんけど、それ以外なら和解がとれるかも?
9名無しさん@引く手あまた:04/02/05 17:23 ID:f8oEdnfm
スレタイ見て"?"と思ったけど、そういうことね。
DQN企業がひとつ社会的制裁を受けるのは喜ばしいことだが
なかなか手ごわいと思うぞ。
10世の中ゼニや! ◆EXJz62V/Mw :04/02/05 17:23 ID:ONaTmi+t
テスト
11名無しさん@引く手あまた:04/02/05 17:25 ID:f8oEdnfm
あ、でも裁判費用をどうするかという問題があるな。
すぐ和解すれば良いけど、長引くととんでもない金額になるし。
12名無しさん@引く手あまた:04/02/05 17:25 ID:EVA2wEza
費用がかかりすぎると思う
まあ頑張って欲しいが・・
13世の中ゼニや! ◆k6YSo.f4Pk :04/02/05 17:27 ID:ONaTmi+t
よーしこのトリップでいきやしょう♪
んで、僕は今現在無職の失業者なんで、実行は結構先になると思うんですよ。
それと
@:試用機関(2ヶ月?3ヶ月?)をクリアして正規従業員になる。
A:社内である程度人間関係をつくる(元社員に証人出廷してもらわないと…)
B:会社の違法行為のデータ収集
以上3点が必要かなーーーっと思い松。
14世の中ゼニや! ◆k6YSo.f4Pk :04/02/05 17:30 ID:ONaTmi+t
あれ?トリップ間違えたかな?
>裁判費用…
 弁護士立てないで個人で行いたいなあ(難しいかな?)
>手強い…
 そう思い松。でもやっつけたいなー
やっぱり行動に移すんならHP立てた方がいいのかな?
15世の中ゼニや! ◆k6YSo.f4Pk :04/02/05 17:33 ID:ONaTmi+t
取りあえず今日のところは逝ってきます♪
2、3日中にまたきまーす!!
16名無しさん@引く手あまた:04/02/05 17:34 ID:RvYHUnyG
弁護士費用についてぐぐったりしてみると良いでしょう。

しょぼいアホでびびりな会社だと、弁護士をたてて具体的に行動して訴訟になったときの
行く末を状況から考えてどうなるかを説明させただけで解決できる可能性もあります。

一人でやるのは大変だと思うんですが、職場で有志をつのって費用捻出とかがいいと思います。
弁護士の相談料金は30分で5000円とかなので、話をもっていくまでにもある程度練っておいたほうがいいと思います。
17名無しさん@引く手あまた:04/02/05 17:34 ID:ONaTmi+t
テスト
18名無しさん@引く手あまた:04/02/05 17:36 ID:ONaTmi+t
>>16
ありがとうございまーす♪
それではまたまた「逝ってキまーす(ハロワ?求人情報?)
19名無しさん@引く手あまた:04/02/05 17:44 ID:kjnp3O8o
基本中の基本だが、就業前後に会社から就業条件明示書は絶対にもらおう。
労働条件の食い違いを主張するのに、後々証拠になる。

自分用の業務日誌を作り、毎日行った仕事内容、あった事などを書き入れよう。
形式は日付さえきちんと入っていれば何でもOK。
(訪問販売系でない企業へ提訴準備中だが、
何気なく書いていた仕事用ノートが裁判で十分な証拠になると言われた。)

裁判を前提に考えているんだから、客観的な書類(証拠)が
どれだけ集められるかにかかっていると思う。
しかし、俺と似たような事を考えている人がいるとは・・
このスレ、参考にさせてもらうね。
20名無しさん@引く手あまた:04/02/05 18:08 ID:F50IOlLY
>1
もしかしてヒーロー降臨ですか?
21名無しさん@引く手あまた:04/02/05 18:20 ID:UYWWl475
常にトップ
22名無しさん@引く手あまた:04/02/05 18:43 ID:QTKlMOqi
>>1
悪徳すぎる企業は訴訟問題も考慮しているため
バックに弁護士が5,6人(もっといるかも・・・)いる会社も中にはあります。
 私はマルチ、デート商法と様々な業態に姿を変えていくカメレオン会社に
新卒で入っちゃいました。(入社して気付いたのだが。もちろん即辞め)
辞める時の書類に弁護士の名前がずらーっと書かれたものにサインしました。
「訴えんじゃねーぞ ゴルァ!」 っていう感じの誓約書。


>>1の勇者様、がんがって下さい。 わずかですが、500G差し上げます。
魔王を倒してください。
23名無しさん@引く手あまた:04/02/05 19:08 ID:0HcjclV3
で、在職しながらの訴訟を検討してるのですか?
どうせ退職するんだから、そっちの方が面白い。
>>19請求したら不採用になるんじゃないの?
採用通知の電話から録音しないといけないよな。
というか、面接の会話からか。
24名無しさん@引く手あまた:04/02/05 19:28 ID:cLpnF+hg
がんがれ
25名無しさん@引く手あまた:04/02/05 22:06 ID:WZrpMDZR

(株)幸輝 会社概要
本社所在地 大阪府吹田市広芝町11-12
本社電話番号 0120-688-909
URL http://www.koki-net.jp/
E-mail [email protected]
交通機関 地下鉄御堂筋線江坂駅下車徒歩5分
地図 
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=135/30/06.215&scl=20000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=34/45/11.106&size=500,500


インターポール(国際刑事警察機構) 国際指名手配写真

高橋俊至
http://www.interpol.int/public/Wanted/Notices/Data/2003/33/2003_52733.asp
福永孝治
http://www.interpol.int/public/Wanted/Notices/Data/2003/28/2003_52728.asp
広辺功
http://www.interpol.int/public/Wanted/Notices/Data/2003/30/2003_52730.asp




新華社通信によると、
2003年9月に中国広東省珠海市で起きた大阪企業社員による集団買春事件で17日午前、
(集団セックスパーティー事件)
珠海市中級人民法院は14人の被告のうち2人に終身刑と財産没収、
他の被告にも2年から15年の懲役を言い渡した。一方、同通信によると、
中国の警察当局は11月26日にインターポール(国際刑事警察機構)を通して、
事件に関与した大阪府吹田市のリフォーム会社「幸輝」社員3人を国際指名手配した。...
26名無しさん@引く手あまた:04/02/05 22:15 ID:8+xXTbsl
りょうすれあげ
2719:04/02/05 22:24 ID:kjnp3O8o
>>23
なら、採用内定通知書を受取ってから請求。
採用後でも請求できるよ。
会社が交付しないなら、監督署に言って交付するよう勧告してもらう。
面接ではICレコーダー必須だね。
労働条件明示書の内容が面接の時と食い違う場合のため。

監督署を利用するのはいいが、奴らほんと動きたがらない。
なるべく会社とのやり取りは書類にする、奴らは書類が揃って
ようやく重い腰を上げる。
監督署の行政監察窓口がどこにあるのか知らないけど、
調べておくのもいいと思う。
監督署の役人が面倒くさがって動かなった時、脅すのに使える。
動かなかった場合は脅しを実行できるし。
28名無しさん@引く手あまた:04/02/05 23:14 ID:1aeUtur5
ただし、気をつけないといけないのはやばい会社ほど
セルフディフェンスに長けているということ。
訴えたはいいが、逆に勤務中にサボっていた証拠写真や、
何げなくポケットに入れた会社のボールペンの私物化ナドナド・・・
叩けば埃が出るのは従業員も一緒よw
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
29世の中ゼニや!! ◆k6YSo.f4Pk :04/02/06 12:41 ID:QJlLrGOt
>>19
そうでつねー!一人でも多く同じ事を考え、実行する人が増えればいいでつね♪
>>20
いーえー。僕は無職のDQNでつよん♪
>>22
そうでつね。悪徳企業大手はそのトラブルや脱法、違法行為の多さ故に自己正当化の手段を考慮してるでしょうねー。
でもさー、僕やみんなのような一般市民だって黙ってるわけにはいかないと思うんでつよ…。
そういったDQN企業に一泡噴かせれば、自分、そしてみんなや一般消費者の為にもなるんではないでしょーか?
>>23
いえ。とりあえず情報収集から始めて訴訟の準備等を終えてから就職して、退職(解雇?)されてからにしよーかなーっと。
なにせ僕は無職のDQNでつから(W
>>24
ありがとー♪あなたもがんがれ!!
>>26
とりあえず、謙遜させていただきやす♪
>>19>>27
そうでつねー。役所って仕事したがらないでつから…。
でも、役所ってヤクザ屋さん並に「メンツ」ってもんを気にするからそこをついていこうかなーっと、思い松。
もちろん、後述しますけど『全てを記録』しようかと思ってまつよん♪
>>28
そうでつねー。なにしろ相手は「百戦錬磨の社会迷惑企業」でつからねー。
小泉さんみたいにありとあらゆる詭弁や嘘ハッタリかましてくるんでしょうねー。





30世の中ゼニや!! ◆k6YSo.f4Pk :04/02/06 12:45 ID:QJlLrGOt
んで、戦略的なものやら戦術的なものを考えていきまつね。

       <<<<<ターゲットとなる会社の選定>>>>>
@:大手求人誌とハロワで重複する、数年は倒産しないと思われる会社を選定。
 >調べてみたんでつが、ハロワって結構いい加減みたいなんでつよ。
 >求人したい企業を掲載する時にはナント!「会社の登記簿謄本がイラナイ!」らしいんでつよ。
 >しかも、企業の納税証明書も社長や役員の印鑑証明書も何もいらないらしいんです。
 >極端な話、例えば僕が「(株)世の中ゼニや商事」をでっちあげて偽名で掲載する事も可能みたいなんでつ…。
 >でも、実際DQN企業と戦う場合、善意の弱者たる一般市民である僕は役所を巻き込む必要があるんでつね。
 >何しろ、ハロワも監督所も「厚生労働省」の所管でつからね。
 >ちなみに大手求人誌は掲載基準の厳しいところが多くて「登記簿謄本」「納税証明書」「賃金台帳」など請求するみたいでつね。
 >そんなわけで重複する企業を選定しようかなっと思い松。
31世の中ゼニや!! ◆k6YSo.f4Pk :04/02/06 12:51 ID:QJlLrGOt
        <<<<<戦いの為の記録について>>>>>
A:ありとあらゆる記録を用意する。
 >個人としての業務日報と日記、関係者の証言の映像、音声などの記録をすべてとろうかと。
 >日記も「よーし今日からDQN企業の社員になったぞ!希望を胸にがんがるぜ!」
 >とかいった第3者や裁判官やら役人が読んだら好印象な文章を用意しよーかなっと。

ちなみに弁護士関係ですが、市区町村役場や都道府県弁護士会の無料相談を利用しようと思います。
それと2ちゃんにも法律相談スレあるんでそこも利用しようかな?
32名無しさん@引く手あまた:04/02/06 13:13 ID:2/tW5F37
応援あげ
ガムバレ
33世の中ゼニや!! ◆k6YSo.f4Pk :04/02/06 14:40 ID:QJlLrGOt
>>32
ありがとー♪
んで、今ハロワ逝ってきやした…。
最近減りましたねー「営業系企業の求人。」
ハロワでは先物企業数社、不動産系数社あったのみでございまつ。
まー先物企業は合法的犯罪詐欺企業(事実上。先物屋さん、怒らないで!)ですからねえ。
訴訟馴れしてるし、ヤメ検(元検察官)ヤメ判(元裁判官)弁護士とかイッパイ顧問にいそうだからパスして。
となると不動産系しかないのかなー。
求人誌だとイッパイ訪問販売系あるんだけど、役所巻き込むつもりだからなー。ハロワにないと困るんだな-。
それと、ハロワの窓口でお話きかせてもらったんでご紹介しまつ…

(ハロワ職員さんのお話)
「最近、営業系企業のトラブル多いんですよ。例えば求人票に書いてある事実と違うとか残業代休日出勤代もらえないとか
完全週休二日のはずがそうじゃないとか、マイカーを営業に使わされてガソリン代支給されないとか給料遅延の未払いとか…
それでハロワに苦情くるんですよ。それでハロワから正式に行政指導とかするんですけど、担当者や社長や役員が居留守つかったり
行方くらましたり…。だからでしょうかねえ…訪問販売系企業の求人減ってるのは…。」

訪問販売系企業らしいですね。会社の体をなしていませんね。
そういった企業だからこそ従業員を騙し脅すんでしょうね。
ま、気長にさがしますよん♪
34名無しさん@引く手あまた:04/02/06 14:44 ID:8uZ/+nO1
>>33舎弟企業の体は成してるな(笑い
35世の中ゼニや!! ◆k6YSo.f4Pk :04/02/06 14:46 ID:QJlLrGOt
追加ね♪
職員さんの話だけど(かなりオブラートとバイアスはいってますが…ハッキリ言いにくいんでしょうけど。)
むしろ先物企業の方が会社としての体をなしているそうですよ。
社会保険やら財形貯蓄やら何やらの福利厚生が充実してるそうですね。
それと、給料の支払いはそれなりにしっかりしてるとのこと。(但し残業代等超過勤手当てはでないけど。)
流石は先物屋さん!!
でも先物屋さんは従業員を酷使するのは有名なんですけどね。

それではまた後日!!
36名無しさん@引く手あまた:04/02/06 15:49 ID:e3ulWgN9
>22
新卒で地雷ふんだ? 学校の進路指導とかは今はないのか。。。。。。

地雷経験者より
”給料の未払い”、があれば、”労働債権有り”で裁判では必ず勝てる。
ただし、弁護士代は取れるかどうかわからないので、労働組合を作って団体交渉のほうが費用が少ない。
私の場合は、暴力団も手を出せない有力者に、仲裁していただきました。

役に立ちそうもないのでsage
37応援團:04/02/06 16:14 ID:fq2wTwER
>36
>私の場合は、暴力団も手を出せない有力者に、仲裁していただきました。

そういったコネのあるやつは少数派だろう。
殆どの連中は泣き寝入りせざるおえないのが実情だ。
それと給与債権は先取特権があるのが常識だが、中小零細レヴェルの企業が倒産した場合には資産が殆ど残ってないのが現実である。
そこで労働者保護の観点から厚生労働省管轄の労働福祉事業団の給与保証があるのだ。
本来貰うはずの給与の約7〜8割が保証される。が、そのような状況に陥る企業の大半は会社の体を成さざる故に賃金台帳も何も残っておらん。
>>1は多分、その点も踏まえた上でターゲット企業を調査してるんだろう。
>>1にアドバイスだが、労働者に対して不利益な就業規定は労働基準法に違反しているので一切が無効になるはずだ。
何条だったかは忘れたが確か、最高裁の判例にもあったはずだ。
そして、よく問題が発生する企業に在りがちな訴えるなゴルァは無効だから安心しろ。
何れにせよ弁護士なしの訴訟は面倒だし難しいぞ。
がんばれよ。



38応援團:04/02/06 16:20 ID:fq2wTwER
>が、そのような状況に陥る企業の大半は会社の体を成さざる故に賃金台帳も何も残っておらん。

>>37 訂正。というか捕捉説明。

賃金台帳も何も残ってないから本来貰えるはずの賃金が特定しにくい。
と同時に就労規約も何もないから事業団を納得させる証拠が立証しにくい。
それと、経営者に一撃を加えたいだろうから追加アドバイス。
労働基準監督署のケツを引っ叩いて検察なり都道府県警に告発させろ。
罪状はいろいろとあるから大丈夫だとは思うが。
俺は法律の専門家じゃないから詳細は弁護士にでも訊け。
39名無しさん@引く手あまた:04/02/06 19:15 ID:WvxfolV2
きゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
40名無しさん@引く手あまた:04/02/06 21:40 ID:rKxoAzPM
>1
頑張れ、そして気をつけろな。
41名無しさん@引く手あまた:04/02/06 22:15 ID:RMj9lU0i
>>1
がんがれー。毎日の報告が楽しみでお気に入りスレ登録しました
現代版、ねずみ小僧みたいだ♪
42名無しさん@引く手あまた:04/02/08 11:28 ID:hXHhcUht
りょうすれあげ
43名無しさん@引く手あまた:04/02/08 11:30 ID:hXHhcUht
>>1
b-ingに毎週載ってる先物か営業がねらい目だ
44名無しさん@引く手あまた:04/02/08 11:43 ID:L/b5dypr
メノガイア相手にこれできたら凄いよ。ありゃ完全なヤクザだしな。
45名無しさん@引く手あまた:04/02/08 11:45 ID:8TKDVeZS
DQN企業の見分け方の本があったら、売れるぞ。実名をあげて、
その実態を挙げた本があれば、おれは興味本位で買うね。
むかついたことを掲載してくれる所があったら、ありがたいよ。
46名無しさん@引く手あまた:04/02/08 11:51 ID:8TKDVeZS
裁判しないでも、どこか、しっかりと最後までDQN企業の
ことを文句いってくれる機関はないのですか。労基は、法律
に触れていなかったら、何もしてくれないしな。
47名無しさん@引く手あまた:04/02/08 14:07 ID:tbBgxOTH
トップ
48名無しさん@引く手あまた:04/02/08 14:14 ID:s/vVZHAY
>>1はマジで天才。
49その1:04/02/08 18:15 ID:81U95wxG

漏れは、ジャ○コで働いてたことがある。
当然、労働基準法なんて守られない。
残業代を払う気なんてまったくない。

残業代を請求したら、
偶然(店長が言うには)、
クビになった。

で、就業条件明示書とメールログ(働いてた時間を証明するため)と
店長との会話テープを準備して訴えたが・・・
当然、クビにしたことは違法だとも、訴えたが・・・
50その2:04/02/08 18:16 ID:81U95wxG
さすが、天下のジャ○コである。
顧問弁護士がノラリクラリと時間稼ぎ。
「次に証明書を持ってきます。」
「なぜか、証明書がありませんでした。」
「あれ!?○○忘れてきちゃったよ。あれが無いとなぁ・・・」
とか、ワケの分からん理由で延長に告ぐ延長。
5回以上裁判所に足を運んだ。

こっちの弁護士費用がかさむばかりで、いっこうに埒が明かない。
それを知ってか、ジャ○コの弁護士が
「弁護士費用もバカにならないでしょ?ここらで示談したら?」
とか言ってきやがる。
担当の裁判官もアッチ向いてボケーっとしてみたり、口開けて、寝てみたり。
俺「寝るなよ」
裁判官「ね・寝てません!寝てません!!」
弁護士「裁判長の心証を悪くしたら不利ですよ・・・我慢ガマン・・・」
51その3:04/02/08 18:18 ID:81U95wxG
結局、勝訴はしたものの、
大赤字。
>>1よ。そう簡単に勝てると思うな。
相手は、どんな卑怯な手を使ってくるか分からん。
長期化する覚悟がないとやってられません。
時間と精神力と金が無いと無理。


自民党の小泉も嫌いだが
民主党のジャスコ岡田も嫌いだ。
52名無しさん@引く手あまた:04/02/08 18:42 ID:Dc4t48Ba
定期age
53名無しさん@引く手あまた:04/02/08 21:18 ID:fq7MORpD
age
54名無しさん@引く手あまた:04/02/08 22:09 ID:Z3W2xQbz
さらにage
55名無しさん@引く手あまた:04/02/08 22:14 ID:RaUdPaqh
ここでsageだ
56名無しさん@引く手あまた:04/02/08 22:19 ID:Z3W2xQbz
そしてage
57名無しさん@引く手あまた:04/02/08 22:20 ID:dV3GA3aO
>>49-51
参考になるから聞きたい。

裁判は、解雇撤回を前面に主張して戦ったのかな?
残業の事はむしろ解雇理由に絡めるやり方で主張したとか。
味方の弁護士は労働問題の専門家?
勝訴して得た利益はどんなの?

気が向いたら回答よろ。
58名無しさん@引く手あまた:04/02/08 22:41 ID:ta+9dLU2
最近の小僧は馬鹿だなあw
裁判を勝ち抜くための資本力もなしに訴訟するんだ・・・
俺が経営者だったら、のらりくらりとはぐらかして、
熱を冷ましつつ、弁護士費用だけではなく、精神的に参らせるな。
余程の物的証拠と、有り余る時間と金が無ければ裁判なんて
できんのになw

___てっとりばやい少額訴訟は別だけどな!
59名無しさん@引く手あまた:04/02/08 23:16 ID:RaUdPaqh
>>58
裁判のやり方にも色々あると思われ。
60名無しさん@引く手あまた:04/02/09 07:24 ID:cQusSA82
(●´ー`)^▽^)<パチョレックパチョレーーック♪
61名無しさん@引く手あまた:04/02/09 08:27 ID:4VtvAzwr
俺は1さん応援する。
こういう企業は正にDQNの巣窟で、鬱陶しいからな。
何もできないが、常にROMして応援するよ。

>>60
ポンセ
62名無しさん@引く手あまた:04/02/09 11:19 ID:D8EFes9e
応援age
63名無しさん@引く手あまた:04/02/09 11:20 ID:3TK+iEpm
>>61

>>1さんを支援するために何か考えようかな
ROMってる俺らが出来る事は情報を提供する事じゃなかろうか

>>60
ブーマー
64世の中ゼニや!! ◆k6YSo.f4Pk :04/02/09 16:01 ID:oc7nUjvz
みなさん、レスありがとー!!
ちょっと忙しいんで、また書きます(2、3日中に♪)
65名無しさん@引く手あまた:04/02/09 17:01 ID:fQ4vV4HW
■□■最大14日間 利息0円キャッシング■□■

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
当社は、お支払い連絡の時に絶対に貴方の職場
にはお電話いたしません。連絡は全てご指定の
電話にしか、掛けませんのでご安心ください。
http://www.life-a.com/
携帯  http://www.life-a.com/i/
66test:04/02/09 17:41 ID:cRgq9cDW
test
67頑張ってくれ:04/02/09 17:49 ID:cRgq9cDW
>>1のような考えを持ってる奴は多いんだろうな。
実際に皆で同じような行動を起こしたら非常に面白いと思う。
何せ営業系と言わず殆どの企業は不法労働行為のオンパレードだろう。
アメリカや欧州並に労働者の権利が認められていて、尚且つ法制度が整備されていたら
日本企業は大変な事になるだろう。
しかし、ブルーLED200億円勝訴みたいな事になれば企業政府自民党は法改正で対抗してくるだろうな。
実際に特許法改正の動きが確定だしな。
お前らみんなが小泉を自民党を支持する限り未来はないぞ。
何も民主党や共産党がいいとは言ってないぜ。
俺達が始めなきゃならないのは自民党と官僚を1回潰す事だ。
それと同時に今のバカマスコミを無視する事だな。
閑話休題。

>>1の健闘を祈る。
68名無しさん@引く手あまた:04/02/09 21:40 ID:oNIeNQMc
応援age
69世の中ゼニや!! ◆k6YSo.f4Pk :04/02/10 13:40 ID:HnVw9nF0
ちょっと忙しいんだけど、一言ね。
本日友人の会社が倒産、つまり社長の夜逃げがありました。(しかも本日給料日!)
会社の設立が去年の11月でたった3ヶ月しか会社がもたなかったみたいです。
この会社、一応株式会社の形態を持ってまして、ハロワや大手求人誌の営業職欄にでかでかと掲載してました。
会社の営業内容は某大手通信会社の代理店(ただの取扱店?)です。

何か計画倒産の匂いが…。

ではのちほど。
70名無しさん@引く手あまた:04/02/10 14:39 ID:AkBKYliG
>37,49
37の想定は、倒産したのち、管財人(ヤの字の場合整理屋)が、資産を税金と給料と取引先にどう分けるかって話でちょいと状況が違う。
私の場合も、49のような状況でした。
1 解雇と言われる。
2 1を無視して出勤する。 (*a)
3 何を因縁つけとるんじゃゴルラァ と ヤの字登場。 (*b)

そいで、民事の、蚕無効 と 蚕予告手当ての支払い と
刑事の 民事暴力介入 の 3こ を持って 相談に行きましたン。
警察もね、刺されでもすれば動くんでしょうが、それじゃつらい。


*a 蚕を完全に合法でやるのは、ムリ(手続きについて判例がある)。 クビを言われた後も認めンぞ と言うのを示すために出勤しないとだめ。
*b ここでヤが出てくるとは、正直思いませんでしたが、おかげで、労基署から警察署に管轄が変わりました。

がんばれ
71世の中ゼニや!! ◆k6YSo.f4Pk :04/02/12 17:12 ID:42H3wk4q
いやーちょっとアルバイト(知人のお手伝い)で忙しくてなかなか調査できないでつねー。
それとなかなかスレ伸びないでツネ。
みんな、ガマンして働いてるのかな?
それではまた。
72名無しさん@引く手あまた:04/02/12 21:28 ID:KwIzB55e
ばんがれ
73ゼニ ◆k6YSo.f4Pk :04/02/13 15:12 ID:XPajitJs
早速本日面接してきました。
ハロワでは中々ラチがあかないので準大手求人誌をみて応募してみました。
会社は訪問販売大手で、2ちゃん始め各種ネットで叩かれていた(いる?)お日様系の会社です。
元々本気で入社するつもりはないので、最初から確信犯的に質問しましたよ。
但し、予行演習のつもりだったので録音機材やその他は持っていきませんでした。
それで質問内容ですが…
@労働基準法に準拠した就労規約書はあるのか?
A身元保証人にはどの程度の責任を要求するのか?
B求人誌には「ノルマ無し」と書いてあるが、例えば1年間一台も販売できなくても勤続できるのか?
CBに関連するが、その際に過酷な残業や休日出勤を要求するのか?
DBCに関連するが、その際には人権を無視した罵詈雑言などの言葉の暴力や肉体的暴行を加えるのか?
EBCDに関連するが、過酷な残業、休日出勤を要求された場合、拒否できるのか?
FBCDEに関連するが、その際、正当な労働報酬を受け取れるのか?そしてそれは歩合給とかいった雑所得
 ではなく、正規の労働時間を提供した事による手当てとしての報酬か?
GBCDEFに関連するが、もし、私が納得しない場合に「労働基準監督署」「法務省人権擁護局」「裁判所」に訴えても宜しいか?
以上の事をワープロで文書化して面接者に口頭でも言ってみました。
そしたら…

「き…き…君はふざけているのか?か…会社をなんだと思ってるんだ????」

と震えていました。(多分、怒りで…)
もちろん、不採用で履歴書もその場でつき返されました。
やっぱり痛いトコつかれたんでつね…。
ではまた!!
74名無しさん@引く手あまた:04/02/13 16:04 ID:545ZU7Yw
>>73
君すごいなw。もっとDQN会社をおちょくりにいってきてw。
75名無しさん@引く手あまた:04/02/13 16:38 ID:vnyIofFM
>73
お疲れ。
帰り道に変な人に後つけられないように気をつけてくらさい。
76ゼニ ◆k6YSo.f4Pk :04/02/13 17:09 ID:XPajitJs
先程はどーもー♪
チョーシこいてるついでに明日、早速の面接アポ。
今度はハロワ経由で面接しまつでつ。
会社は何と「悪名高き商品先物取引企業」でございまーつ!!
取り合えず、ハロワの職員X氏に「求人票に書いてある内容に嘘偽りはないですね?」
と確認を取ってもらいました。(ココがポイント。)
そんでの明日面接。
さー、ココで早速の矛盾発覚!!
この先物企業、「完全週休2日制:土日」と謳ってるんですよ。
しかも、「残業、休日出勤ナシ」も!!
面接のアポイントを取り終えた時点でハロワ担当職員X氏に確認を取りました。

ゼニ「この求人票に嘘偽りはないって面接担当者言ってましたよね?」
X氏「…ええ。一応…」(気まずそうに…)
ゼニ「ってことは既に労働基準法に違反している可能性があるってことでしょうか?」
X氏「とりあえず、一般社員は休日で、面接担当社員は出勤ってことでは…?」(かなり困惑)
ゼニ「んじゃ、僕はとりあえず、明日面接受けてきます!!何かあったらよろしくね♪」
X氏「はあ……。」(関わり合いになりたくなさそうに)
ゼニ「どうもありがとうございました!!御公務ごくろうさまでつ!!」

さて、明日午後1時の面接。僕は無事に帰れるでしょうか?

乞うご期待!!
77ゼニ ◆k6YSo.f4Pk :04/02/13 17:40 ID:XPajitJs
追加ね。

先物企業はコワイって言うけど、面接の段階で労働者としての正当な権利を確認するだけだから
何も問題はないと思い松。
でもまー、週刊モーニングで連載中の「カバチタレ」曰く「犯罪者集団」だそうだからある程度
のハラは括る必要がありまつね。
とりあえず念の為ゆ「友人」に外で待機して貰おうかと思います。
具体的に言えば30分たっても連絡がない場合、僕の携帯に電話してもらって、僕がでなかったら
警察に電話してもらうっていう段取りでつ。
多分、その必要はないかも。
ちなみに僕はワンルームマンション(セキュリティー付き)の5階に一人暮しだから嫌がらせも大丈夫。

…何か自分に言い聞かせているみたいだなあ…
78名無しさん@引く手あまた:04/02/13 17:41 ID:XPajitJs
てつと
79名無しさん@引く手あまた:04/02/13 18:35 ID:N8x0tEFs
株ジューキは最低だ。
ミシン訪問販売悪徳商法。
ミシン買わされて、やんぺ。
80sage:04/02/13 18:38 ID:lWGARiza
>>77
がんがれ
81名無しさん@引く手あまた:04/02/13 19:14 ID:6lJBSWyi
Bに関しては、『入社時の』契約書に記載されてる注意書き、
もしくは約款に謳われてることを使ってあたかも「正当化された」言葉で屁理屈を捏ねられる怖れあり。
 例)ほらほら、ちゃんと見て下さいよぉ〜ここに「XXXXXXはXXであり、XXXXに含まれるものであるとする」って書いてあるじゃないですかぁ〜 
   とかって感じでね。
   よくあるのが、始めっから契約書とかでも「17時〜22時の就労に就いては残業と見なす。また、上記基本給与は残業代を含む。」って書いてあるのに、
   「22時まで働かされるんだよぉ〜ヾ(;Д;||)残業代未払いなんだよぉーぅ」とか抜かす香具師。これ勘違いね。まず約款とかを専門家と読み直すとか、
   段階がまだ誰かに頼む程に達してないのなら、せめてならちゃんと読み込んでからモノを言いましょうね。(←これは別に562に言ってることぢゃないよ?)

Cについては物的証拠(この場合なら傷を負ったとか痣が出来た時に医者へ駆け込んで診断書(σ・∀・)σげっつ!)が欠かせませんね。

Dについては、ぐぅの音も出せない証拠のコレクションをここぞとばかりに叩きつけてやれるようにしておきましょう。

訴訟のポイント?、、、コレ微妙よね。。(=〜=;A)
まず、@は上と一緒よね。
Aは、やらされる・やらされた内容の証明になる証拠(指示書とか通達書とか)
   やってたことの内容を証明するもの(上に同じ。)や証言(被害として影響を被った人とか)
Bは、、、あんたそりゃダメよ。どの会社でもやってるもん。名目としては
『不正競争防止』
 ・特殊な技術・手法・その他が外部に漏れて、そこから他社が秀でてしまうことは市場の均衡不全を招く恐れがある、だとか。

『株主の利益を守る為』
 ・会社は株主に対して社会的信用や配当を含めた利益を維持(または、ある意味保護)する義務みたいなのを持ってるらし〜。

『会社としての保守義務』
 ・自社における個人情報を含む、保護対象である非営利目的の情報(口座とか保険証の番号だとか、その他諸々の個人情報ね。)を保守・管理能力を備える義務があるらしー。
法廷持ってってもこーゆー理由で「打ち崩される」んじゃなくって、「始めっから相手にされない」でしょ。まず間違いなく。


82名無しさん@引く手あまた:04/02/13 21:57 ID:76Oy8EiO
すげーワラタ
がんがれ!
83名無しさん@引く手あまた:04/02/13 22:01 ID:R/s/N7wL
|  |
|  |∧_∧    みなさん、おつかれさま。
|_|´・ω・`)   お茶ドゾー
|訴| o o旦~
| ̄|―u' 
""""""""""
84名無しさん@引く手あまた:04/02/14 00:43 ID:14WmQIVI
目が離せなくなってきたな(w
明日頑張ってねノシ
85ゼニ ◆k6YSo.f4Pk :04/02/14 16:00 ID:oSbllLR2
自己嫌悪です…
流石は悪徳のエリート、先物企業でした…。
自分のプライドを失ってしまいました。一筋縄では行かなかったです。
それで、会話のやり取りより自分の脳裏に焼きついた言葉だけ今日は書きます。

「君がどういった魂胆で当社の面接に来たのかわからんが、いいかい。世の中には建前と本音があるんだよ。
そうだよ。私の会社は悪徳かも知れない。それでもなぜ、会社が今日でも存在しているのか?考えてもみな
さい。必要としている人がいるからなんだよ。確かに一般の消費者には必要ないだろう。そして当社が営業
をかけている人達にも必要がないだろう。それでもだ、私の会社の従業員にとっては必要なんだよ。従業員
みんなの生活がかかっているんだよ。今の世の中、というより古今東西正しいものが勝つことはないんだよ。
些か宗教がかっているが、人間の本性は全て悪なんだよ。ただ、その度合いに個人差があるだけなんだよ。
君にもわかるね?因みに私は宗教を信じてないし、神仏も認めていない。ただ他人様はどうでもいいんだけど。
それでだ。過去に君がどんな目にあったかは知らないし、知りたくもない。だが現状に対して不満なのだけは
理解できる。今の世の中の政治、経済、文化、そしてありとあらゆるものに対して…。
言っとくけど私は決して君を洗脳するつもりも何もない。それだけはわかって欲しいね…。
それじゃ、面接は終了だ。
もし、何か話したい事があるんなら私に連絡しなさい。(名刺に携帯のр手書き)」

自己嫌悪です…。
完全に見透かされてますね。多分ハッタリなんだろうけど…。
ここまで言われちゃどうしようもないな…。
因みにこの面接者は取締役で偶々面接担当者が不在で面接したとの事。

ちょっと頭を冷やして、作戦を練りなおします。
86 :04/02/14 16:01 ID:oSbllLR2
 
87名無しさん@引く手あまた:04/02/14 17:28 ID:c4EH9jwt
その面接担当者の持論は理解できる部分はあるけど
どうなんだろうね
有名で多くの支持者をもつ経営者でも性善説唱える人はたくさんいるしなぁ
88名無しさん@引く手あまた:04/02/14 17:45 ID:VDhU7uBj
お疲れ様!結果報告きぼんぬ
89名無しさん@引く手あまた:04/02/14 18:44 ID:Yw/MZhxR
性悪説だからこそ法律が必要なんでしょ。
悪徳会社は法律に引っかかるようなことをしているから問題なわけであって。
それを法律的に正そうとしている>>1に何の落ち度はない。

性悪説だからといって悪徳行為のほとんどを認めていたら
犯罪行為そのものが許されると思うな。
90名無しさん@引く手あまた:04/02/14 18:58 ID:IkanMM0T
お疲れ様!ゼニ ◆k6YSo.f4Pk氏

自己嫌悪ですか…
そんなに気にすることはないぞ。
なぜなら先物業界なんて所詮口先だけの業界だからさ。
負けてしまったのは単に話術だけの問題だよ。

>>77のレスからも「対決姿勢」が漂っているのが窺えるからね。
毎日クレーム受けてるような連中がその「臭い」に気がつかないワケがない。

だいたい、ゼニ ◆k6YSo.f4Pk氏が言われたことをまとめると

「先物会社が存在しているのは必要としている人がいるからだ。
その執拗としている人というのは給料を得て生活いる先物会社の社員のことだ。
生活がかかっているから営業をかけた際、迷惑がられても関係ない。
人間なんてもともと悪いやつばっかりなんだからサw」

こんな理屈は、その取締役が先物業界で生きていくために言っている
自己弁護のための詭弁だろ?(しかもウケウリ)
んで、そんな非常識な考えに染まれなかったヤツらが辞めていく。
だから、いつも営業職募集中!なんだろ?
残った連中と常識的な会話なんかできるワケがない。

「”非生産的”な先物なんぞの勧誘で、”生産的”な社会活動の時間を邪魔しやがって、
社会の役に立たないどころか社会に寄生しているだけのダニ企業が。
テメエらのせいで借金つくった被害者が、殺人事件まで起こしてるってコト知ってて
よくそんな事言えたもんだ。このクソ野朗!」

とでも言ってやれ。
91名無しさん@引く手あまた:04/02/15 09:34 ID:0iUfiMB3
応援age
92名無しさん@引く手あまた:04/02/15 14:32 ID:Ktq18i7W
【定型解消】今度はイーバンクが反撃、ライブドアが公開した松尾イーバンク社長の音声録音は偽造?[02/15]

http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076796539/l50
93名無しさん@引く手あまた:04/02/16 19:51 ID:Aq2cXSxW
応援age
94名無しさん@引く手あまた:04/02/17 00:11 ID:N7s5fxVF
俺も応援
しかし本業はどうなってんだ?>ゼニ
95 :04/02/17 13:54 ID:TcShm7S6
96名無しさん@引く手あまた:04/02/17 16:20 ID:onRJsluR
ばんがれ
97名無しさん@引く手あまた:04/02/17 18:36 ID:txrxGBsE
1がそれをやるメリットは?
会社と訴訟沙汰おこす奴とレッテル張られたら転職もままならないし。
君がルポライターかなんかでDQNブラック企業の実態を暴く潜入取材をするとかならともかく・・・。
それと体力・精神的タフネスは大丈夫?
見も心もボロボロにされて闘争心も消えるなんてことになったら目もあてられないよ。
98名無しさん@引く手あまた:04/02/17 20:33 ID:2xoM2Lvf
20件くらい回って本にすればいい
記事としては面白いんだけど
訴訟が怖くて出版し辛い内容になるかな
99名無しさん@引く手あまた:04/02/19 15:57 ID:Pr+WgxGC
3日も>>1が来てないぞ
心配age
100100:04/02/19 15:58 ID:Pr+WgxGC
そして100
101名無しさん@引く手あまた:04/02/19 17:50 ID:j9jxjrLH
1よ
間違っても電話すんな
かてねーと思ったら引け

骨の髄までしゃぶられんぞ
102名無しさん@引く手あまた:04/02/19 18:43 ID:S2mqzKoY
営業のプロは平気で人を売る
嘘をつくことに後ろめたさも感じない
俺の知り合いにも居るが
散々裏で俺を馬鹿にした挙句、次の日
俺に笑顔で話しかけてきた
そう言う奴等だ

でも奴らは人当たりは良い
少し付き合えば最悪な人間性が分かるが
ちょっと合うだけだと、なぜか人間的な魅力がある
何故か?それは奴らは詭弁がうまく、笑顔を絶やさないからだ
もし君がその面接官に惹かれたなら
君は奴の罠にはまりつつある
103名無しさん@引く手あまた:04/02/19 19:56 ID:x/XvrIRf
そう来たなら、先物のパンフに書いてある
建前を逆に述べればよい。
「法律を守り、なおかつ必要とされる会社に私が変えると。」
104ゼニ ◆k6YSo.f4Pk :04/02/20 17:24 ID:OGSlIiOF
お久しぶりです。
ご心配かけてますね。僕はとりあえず生きてますよ♪
先物取締役には一本取られました。
でもご安心ください。
僕は獲り込まれませんよ〜♪
それが連中の手だとは承知してますもん♪

今、作戦計画中なんで応援アゲよろしく。(でも基本的にサゲで)
105名無しさん@引く手あまた:04/02/20 17:25 ID:OGSlIiOF
tetuto
106名無しさん@引く手あまた:04/02/20 18:35 ID:dAk14REn
>>104
がむばれ
俺は応援してる
自分が行くわけじゃないから恐縮だが、
今2ch等で話題の宝石会社はどうだ?
107名無しさん@引く手あまた:04/02/20 20:48 ID:VDBM5mSQ
>>104
応援してます。
108名無しさん@引く手あまた:04/02/20 23:25 ID:umHxV3on
ウェ社ですね。
109ゼニ ◆k6YSo.f4Pk :04/02/21 14:18 ID:e3shvMoo
いろいろ応援ありがとう!
正直嬉しいでつよ…。
作戦計画中でつのでチョットばかし雑談をば…。

>何故こんなことを考えたか?
単純に頭にきたからでつ…。
というのも「テレアポ攻撃」「訪問販売攻撃」があまりにもシツコク五月蝿くてムカついたんでつ。
それと友人が訪問販売企業に就職して徹底的にコキ使われた挙句にそこのバカ社長、友人に給料払わず夜逃げしたんでつ。

>僕の思想…。
自民党と小泉サンが大嫌いでつ。特に小泉サンをみてるとドコかの訪問販売営業マンやら先物屋さんのテレアポみたいでムカツキまつ。

>僕の夢…。
訪問販売企業とテレアポ企業の撲滅でつ。
110名無しさん@引く手あまた:04/02/21 14:18 ID:e3shvMoo
テツト
111名無しさん@引く手あまた:04/02/21 18:08 ID:DCCiUyox
頑張れ
sageて応援
112名無しさん@引く手あまた:04/02/21 19:33 ID:NzBB+jow
応援age
113名無しさん@引く手あまた:04/02/22 05:04 ID:IHZSNUw0
>>109

小泉はよくわからんけど
ガンガレ
114名無しさん@引く手あまた:04/02/22 11:59 ID:OvF7/Dn3
1の健闘を心より祈る。総員敬礼!
115名無しさん@引く手あまた:04/02/22 12:33 ID:Lxq+9Mw8
健闘を祈ります
116名無しさん@引く手あまた:04/02/22 21:06 ID:I0P5yRHb
情報を集めておいて、お役所が何も動かないんならマスコミを利用するってのもアリ?
117ゼニ ◆k6YSo.f4Pk :04/02/23 14:31 ID:xzr9dNaO
こんちわでつ。
>>113
僕の個人的な考えでつんで、気に障ったらごめんでつ…。

みなさん、応援ありがとう…。
でもでつねー僕としては皆の考えやら意見がもっと聞きたいンでつよ…。
参考になるし、アイデアもふくらむんで…。
それと参考になるスレやリンクも教えてください。

それでは無責任な雑談…。
僕の作戦なんでつが、とりあえず上記に既出のように「一旦、訪問販売系企業に就職」してクビになったら
「解雇予告金」と「正当な超過勤手当て」と「色んな意味での慰謝料」を請求して確固とした判例にしつつ
訪問販売系企業にダメージをあたえる…。
というのが第一ステージで、第二ステージとしては「消費者救済の大義名分」を錦の御旗として戦うっての
はどうかな?って思うんです。
具体的に言えば、「訪問販売並びに電話営業撲滅友の会」みたいなNPO法人を作るのはどうかな?って。
もちろんHPも立てて一人暮しのお年寄りと一緒に行動して僕とお年寄りにとって社会活動としての生き甲斐を
創出してみたいなーって思うンでつ…。
賛同者や参加者の玄関先に「訪問販売撲滅友の会賛助世帯」なんてステッカー貼ったら安心できると思うンです。
もちろん、悪質な連中は「あっコリャ鴨の家だ!ラッキー!」なんて突撃する輩もいるでしょうが、具体的な対応マニュアル
と行動指針を明確にして相応の教育を行えば撃滅できるのでは?と考えます。
それと、賛助世帯の皆さんと街頭での署名活動なんかも…。

ちょっと横道君にそれましたけど、みなさんどう思いますか?
118名無しさん@引く手あまた:04/02/23 14:32 ID:xzr9dNaO
tetuto
119名無しさん@引く手あまた:04/02/23 15:50 ID:dPsHfS/f
>>117
そういうことをできるゆとりがあるということは
お金持ちですか?
120名無しさん@引く手あまた:04/02/23 17:10 ID:36Fg3/Mo
応援したいのは山々だが、その目欄と書き込み後の tetuto が気になる。
121名無しさん@引く手あまた:04/02/24 19:06 ID:4h1IOI0B
hoshuage
122名無しさん@引く手あまた:04/02/24 23:55 ID:UuHs5QNr
俺は退職を迫られたとき「訴える」と騒ぎまくったら、1年しか働いていないのに退職金をもらったぞ!
やり方によっては恐喝になるので気を付けないといけないが、
サービス残業の賃金を請求したり、退職勧告を拒否するのは正当な権利だからな。
123名無しさん@引く手あまた:04/02/25 01:28 ID:b7Lx5kkO
>>1へあんた本気?ネタだと信じたいが… わざわざ悪徳企業相手に裁判する為に就職? 悪徳vs個人なら向こうに非有でも途中で潰されるよ! もし裁判で勝ってもそれ迄の費用等で儲かるのは数万円! その後の人生はどうすんの?
124名無しさん@引く手あまた:04/02/25 01:33 ID:b7Lx5kkO
はっきり言う! 悪徳企業は最初から相手にしないのが一番利口な考え方だ ヤメトケ!! それに営業経験有るの? ノルマ達成出来ずに解雇なんてのも有りだし! 営業を甘く見てない?
125名無しさん@引く手あまた:04/02/25 01:49 ID:GneA3x0l
どうせ自殺するぐらいなら、世に蔓延る悪徳会社の社長の
一人や二人巻き込んで死にたいもんだ。
126名無しさん@引く手あまた:04/02/25 02:48 ID:RqnhV6ue
そういや去年悪徳会社の社長が自殺したらしいな
127ゼニ ◆k6YSo.f4Pk :04/02/25 15:25 ID:Hn33wDpX
>>120
深い意味はないです。
実はハロワ近辺のネカフェを利用してましてトリップを消すための行動です。(ガード入ってるんで)
>>122
そうでつね。正当な権利は行使しないと…。
最近、国(政府)自ら法律を守らない昨今でつから。
>>123
結構マジでつよ…。
その後の人生っていっても諸般の事情で僕は人生の脱落者(事実上。でも違法行為はしてませんよ。念の為…。)
>>124
確かにあなたの言うとーりでつ。
中途半端な考えで事実上の脱法企業を相手にすると大ヤケドしちゃいます。
でもでつよ。
僕はそういったのがイヤなんでつ。
愚痴る位ならやれるだけやって、戦うだけ戦ってその先にあるカタルシスを見てみたいでつ。(引用:頭文字D高橋兄)
>>125
自爆攻撃ですか…。
人それぞれの考えに口を挟むのは僭越でつが、命の続く限り戦うほうがいいと思います。
>>126
悪徳に生きる人は悪徳の掟に拘束され裁かれると思い松。
>>119
今は多少のゆとりがありまつが、一般市民でつよ。
僕には奥さんも子供もいませんから…。



128名無しさん@引く手あまた:04/02/25 15:25 ID:Hn33wDpX
tetuto
129名無しさん@引く手あまた:04/02/25 15:26 ID:Hn33wDpX
tetuto
130 :04/02/25 15:28 ID:Hn33wDpX
131名無しさん@引く手あまた:04/02/25 16:02 ID:p1cAJF13
頑張れ
132名無しさん@引く手あまた:04/02/25 22:19 ID:oLWof5uD
ばんがれ
13370:04/02/26 08:24 ID:kxKO0YNg
>>85
たかが面接で言い負かされてどうすんだ。
そいから117に書いている話は、すでに弁護士がやっている。資格無しでやると業法違反だ。

134ゼニ ◆k6YSo.f4Pk :04/02/26 15:56 ID:D53yi4OR
>>133
叱咤激励としてマジで受け取ります…。
僕の経験不足からくる失態でした。

えーと、知人の仕事の手伝いで10日ほど出張しますのでちょっとカキコお休みしまつ。
それと僕の本業に関するご質問があるようなのでお答えしまつ…。
【本業】:事実上の無職。
【最終学歴】:地方国公立大学文系卒(一浪)
【職務経歴】:某大手企業脱落…。(上司と取引先と大喧嘩。依願退職…。哀。)
【特殊技能】:ゴメンナサイ。書きたくないでつ。
【彼女】:昔は居ました。世間一般で言うあまり可愛いとは言えない太目のコでした。

それじゃ、来月!!
135名無しさん@引く手あまた:04/02/26 15:57 ID:D53yi4OR
てつと
136名無しさん@引く手あまた:04/02/26 16:11 ID:D53yi4OR
>>134
追加でつ。
>>133
非弁行為にならないように配慮したNPOでつよ。
それと、弁護士の行っている運動って「被害者の救済」が中心でつね。
僕が考えているのは「予防と壊滅」なんでつ。
悪徳営業の基本は「電話営業」と「訪問」でつからこの二つを禁止できれば相当な予防になりまつ。
となると次はDM主体になるかな?
それと、街頭でお年寄りダマして会場に連れて行く「SF」が主流になるかな?
137名無しさん@引く手あまた:04/02/26 18:34 ID:EB94AjUu
趣旨にはある程度賛成だが
消費を伸ばして景気を良くするには
購買欲をそそる営業・広告が役に立つ
という観点も忘れないでくれ
138名無しさん@引く手あまた:04/02/27 08:48 ID:UNiv332E
>>85
そういうヤツにはな、
テメーラみたいな、山賊海賊のたぐいは生きていられちゃ迷惑だ。
おまえらがのさばると、戦国時代の終わりのように、釜ゆでや火あぶりにして、道徳があることを思い出させる必要がでてくるんだ。
と言ってやれ。
139名無しさん@引く手あまた:04/02/27 09:17 ID:5RlhVKzO
応援sage
140名無しさん@引く手あまた:04/02/27 17:21 ID:tAKbIoG8
>>137それは、商品が優良な場合だと思うんだが。
「広告に乗せられて買ってみたら、良かった!」
みたいな人が多数でる蓋然性が高い場合だけだと思うのね。
141名無しさん@引く手あまた:04/02/29 17:24 ID:BU7OwwcC


142名無しさん@引く手あまた:04/03/04 08:16 ID:3eQb3yg2




143名無しさん@引く手あまた:04/03/04 08:22 ID:ZPxxX6Tb
復活・悪徳業者に大人数で押しかけるオフ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1078113165/
144テレマユニオン準備会:04/03/04 08:59 ID:hUySP3La
http://www.geocities.jp/tellaberjp/index.html
テレマユニオン準備会

まあ、1と考えていることは違うけど、参考になるかも知れないので
見てください。訴訟前提で就職するってのは、なんだか本末転倒だと
思うけどね。

入ってみて結果的にふざけた会社だというのなら、訴訟もありだと
思うが。ちなみに、俺は入社して二ヶ月目に会社を訴えて和解金を
ふんだくってその会社に今も働いている。

今度は、ちゃんと組合を作って会社の不正を追及しようと思う。
145テレマユニオン準備会:04/03/04 09:08 ID:hUySP3La
んで、裁判やって思ったこと。

わざわざ裁判やらなきゃ、お金を取れんようなDQN企業より、最初から
まともな会社に入った方がましだってこと。

いくら権利だっていっても、結局は絵にかいた餅にしかすぎんのだよ?
その餅を雑煮にして食うにはとてつもないエネルギーがいる。
そんな会社をあいてにするより、最初からちゃんと雑煮を食わせる会社
の方が絶対にいい!!
日本はアメリカと違って懲罰的賠償は認められていないから、DQN企業
にとっては負けて元々みたいなとこがある。
146名無しさん@引く手あまた:04/03/05 22:49 ID:TYyz6vmv
>>1はどこ逝った?
結局ネタか?
147名無しさん@引く手あまた:04/03/05 22:56 ID:n0FRWwO5
面接行った先の相手が悪くて、逝ったか?
ちょっと心配だな。
148名無しさん@引く手あまた:04/03/05 23:15 ID:Z0FUB1hO
見るからに悪徳企業に入るより、普通の企業(中小)で、
横暴な上司がいると評判なところに行った方がいいと
思うデス。

私の会社、昔キチガイな雇われ社長がいたんですが、ちょっと
気に入らないと社員をいじめぬいて解雇するんです。
その被害者になった同僚は、かなり前からボイスレコーダーで
色んな恫喝、他人の陰口、本社の人間の悪口を社長が言って
いたのを全部録音してたんですよ。

で、解雇された翌日から行動を開始し、友人で弁護士と称する
人を連れて「不当解雇」として本社に訴え、ゴネまくりました。

そしたら、推定500万円の口止め料をもらえたそうです。
149名無しさん@引く手あまた:04/03/05 23:30 ID:Lt24i7BG
>>1
転職決まったのか?でてこーいage
150名無しさん@引く手あまた:04/03/06 00:46 ID:wD04rnK7
友人の仕事の手伝いでしばらく出張するって書いてるだろ。
151名無しさん@引く手あまた:04/03/06 11:20 ID:ktgTPLGa
>>134
ということは明日帰ってくるage
152名無しさん@引く手あまた:04/03/09 18:45 ID:QhgUOola
保守
153名無しさん@引く手あまた:04/03/09 22:25 ID:NLowQjR7
お〜い
154テレマユニオン準備会:04/03/09 22:31 ID:LZe32Ycs
そうそう。ICレコーダーなら俺も買った。しかも、デジカメ付き
なやつ。これは絶対あった方がいいと思う。

とにかく世の中嘘つきが多いからな。
155名無しさん@引く手あまた:04/03/11 17:22 ID:gy3iK+pe

156名無しさん@引く手あまた:04/03/12 15:16 ID:NT+DD9fg


157名無しさん@引く手あまた:04/03/13 01:47 ID:owz+igCa
>>148 懲罰的賠償認めるべきだよね。
金沢山取れるとかじゃなくて、和解がさくさく進むから。
時間の浪費が双方に少ない。
時間が金になる。
158ゼニ ◆k6YSo.f4Pk :04/03/13 16:35 ID:USpGqG73
お久しぶりでやんす。
ちょっと忙しかったし、行き付けのネカフェ(公的経営)で2ちゃんカキコROMも不可になったんでつよ。
百歩譲って「カキコ禁止」は理解できますが「ROM禁止」はチョットね…。
何か日本全体が暗くて実態のない「ヌエ」のようなモノに包まれてるような気が…(引用:辺見庸さん)

いろいろ考えたんですよ。ホントいろいろ…。

結論を出します…結論は『中止』です。
159名無しさん@引く手あまた:04/03/13 16:55 ID:USpGqG73
ちょっと政治的になりますが、僕は日本という国に絶望しました。
説明すると長くなりますのでまたの機会に譲りますが…。

取りあえず今後の僕の方針ですが、自分と身の回りの人たちの事だけを考えて
ひっそりとしたたかに生きていくつもりです。
今まで皆さん、ありがとうございました。

いつかわかりませんが、日本が活気を取り戻す事を祈りつつ…
160名無しさん@引く手あまた:04/03/13 17:25 ID:BO4WAzLe
>>158
もうちょっと詳しく説明をキボン。
まぁこんな結果になるだろうとは皆が思っていたことだが。
161名無しさん@引く手あまた:04/03/13 19:28 ID:GuahQ3dp


162名無しさん@引く手あまた:04/03/13 19:31 ID:VChk8Gld
>>158
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
163名無しさん@引く手あまた:04/03/14 12:06 ID:2PYQ6Erj

164名無しさん@引く手あまた:04/03/14 21:45 ID:mJRRJ31n
中止は良しとして。
2chROM禁か、喜んでるヤツもいるんだろうが・・・・
165あんま関係ないが:04/03/15 18:07 ID:zWXz38ON
>1

エンターテインメントニュース - 3月14日(日)20時7分

辺見庸さんが脳出血で入院 新潟で講演中、手足にまひ

 14日午後3時ごろ、新潟市一番堀通町の新潟市民芸術文化会館で、作家の辺見庸さん(59)が講演中に体調不良を訴え、新潟市民病院に搬送されて検査を受けた。
 講演会の主催者によると、辺見さんは脳出血で、意識はあるが右手足がまひしている状態。1週間の入院が必要で、回復にはさらに1カ月程度かかる見通しという。
 辺見さんは14日、市民団体主催の講演会に招かれ、午後2時すぎから「いま私たちにできること−どこまでも戦争の論理を拒むために」と題して講演。約30分後、体調が悪くなって降壇した。
 辺見さんは1970年、共同通信に入社し、北京特派員、ハノイ支局長などを経て96年に退社。91年には「自動起床装置」で芥川賞を受賞している。(共同通信)
[3月14日20時7分更新]

だとさ。
166ゼニ ◆k6YSo.f4Pk :04/03/16 14:41 ID:AHZIK6Zx
>>165さん、ありがとう。
>>160さん、最後の説明します。
167 :04/03/16 14:54 ID:AHZIK6Zx
つづきでつ。。。

徹底的に調査しました。
詳細全てを書けばかなりの量になりまつので、要点を簡潔に書きます。
結論から言えば、日本という国は『擬似的な法治国家』である、と言う事でつ。
どう言う事かといいまつと、『行政側の恣意的な判断で法律が運用される。』ってことです。
僕達、無職やフリーターにとって「雇用」は重大なテーマです。
でも、実際はサビ残やら給料未払いがあまりにも横行していて事実上の『無法状態』だってことなんでつ。
民事裁判の傍聴にもいきました。(給料未払い関係の)
そして原告の方にも直接話しを聞いてみました。
結果として『役所も弁護士も裁判もあてにならない』って事を言ってました。
友人の事なんですが、給料未払いの騒動がありまして友人は団体行動で会社と戦いました。
その際、労働基準監督署を使ったんでつが担当者がイイ人だったのか誠実に対処してもらえ、
結果として給料は全額支払われたとの事です。
そして別の友人は裁判で負けてしまい、監督所も機能しなかった…。

何かいろいろ調べると警察の裏金といい、小泉サンのインチキ答弁といい、日本全体がインチキと
デタラメに支配されているとしか思えません。
サビ残なんてハッキリ言って違法行為じゃないですか?
しかも時効が2年しかない。
そして事実上の親告罪。
だから皆困ってるんでつね。

僕が甘いのかな?
168名無しさん@引く手あまた:04/03/16 19:53 ID:sU9CUj78
>>167
罰則もあるまともな法律を作ろうとしても、
経営者どもの抵抗で結局骨抜きにされるんだよ。
そして多少の違法があっても、ほとんどの人が
告発しないで我慢するからね。
許せないと感じたことは声高に訴えた方が、
結局は社会のためになるんだけどな・・
169名無しさん@引く手あまた:04/03/16 19:59 ID:XyoeL4Gv
金持ち優遇政党の自民政権を変えるしかない
俺は選挙で一度も自民に入れた事はない
もちろん共産支持でもない
自民に投票してるヤシらは政治を批判する資格はない
170名無しさん@引く手あまた:04/03/18 21:17 ID:swpi45PL
サービス残業を否定するとどうなるか。
サービス残業に全て給料を支払えば、トヨタレベルで無い限り会社は傾く。
サービス残業をやめれば、よほどの業務改善を行わない限り業務が滞り会社は傾く。

確かにサービス残業は違法だけれども、何か威勢が良かった割には
どうでもいい理由でやめたのね。…というか、最初にそれぐらい分かるんで無い?

>>僕が甘いのかな?
そのとおりだと思う。
171名無しさん@引く手あまた:04/03/20 20:24 ID:/HP8Qp/u
保守
172名無しさん@引く手あまた:04/03/22 01:26 ID:Bh6KKsso

173名無しさん@引く手あまた:04/03/22 15:19 ID:XE6ibjSl
★☆★安心と信頼のキャッシング★☆★

安心の2ヵ条
1、当社は融資審査時から完済時まで、お金を借りた事が
  職場・身内の人に絶対に知られないノウハウでご融資。
2、当社は都1の登録ですが、短期小口貸・紹介屋では、
  絶対にありませんので、ご安心してお申し込み下さい。
  法定金利内のご融資で、支払いは月1回利息のみでも
  もちろん大丈夫です。
 http://a5678.lomo.jp/

174名無しさん@引く手あまた:04/03/22 17:17 ID:+TDfddYO
age
175名無しさん@引く手あまた:04/03/23 14:46 ID:iZaFkVG0
>>170元々の給与水準を低くすれば、いいじゃん。
で、残業代完全支給。
そうすると、時間内に終わろうと言う意欲が、低くなると言うなら、
生産性上げて時間内に終わり、残業代なくて済んだ分だけ、
ボーナスに上積みすればよい。

十分に順法できる。邪魔してるのは
見かけの基本給を下げたくない見栄だけだ。
176名無しさん@引く手あまた:04/03/23 22:48 ID:XKNQ0My6
>>175
結局もらえる額は一緒だからどうでもいい解決策だよね。
雇用される側としては、順法しようがしまいがどうでもいいから金をもっとくれとw

あとは、基本給を下げて残業代を全額支給、という形にすると、
同じ条件の仕事をしている場合、仕事が出来なくて残業ばっかりやってる奴の方が
たくさん給料をもらえてしまう、というw
成果主義、能力給がちゃんと機能していれば別ですけどね。
177名無しさん@引く手あまた:04/03/27 17:38 ID:Drxx8and

178名無しさん@引く手あまた:04/03/29 00:01 ID:vQvo4CO1
■□■ご融資は安全・確実な当社で■□■

ご融資を受けるなら、東京都貸金業協会加盟
の当社で。安全・確実です。
利用限度額は50万円・支払いは毎月1回
利息は大手さんとまったく同じです。
都の2番は信用と長年の実績です。
借入れ件数多めの方・主婦・フリーターOK
http://www.meiro.org/
携帯から http://www.meiro.org/i/
179名無しさん@引く手あまた:04/04/02 16:25 ID:AigmxYr6

180名無しさん@引く手あまた:04/04/02 17:30 ID:7kc1iL4P
気合いと戦略で社会を動かせ!
ビンラディンをみろ万分の一以下の勢力でアメリカを翻弄してるじゃないか?
181名無しさん@引く手あまた:04/04/14 04:43 ID:LJ3kWZnU

182名無しさん@引く手あまた:04/04/20 03:39 ID:n9Pn108V
age
183名無しさん@引く手あまた:04/04/22 05:31 ID:P+d4ssHr
age
184名無しさん@引く手あまた:04/05/05 05:39 ID:QI4bo4FV

185名無しさん@引く手あまた:04/05/09 20:39 ID:2kA70esw
サビ残って市役所にちくったりしてもなんともならんの?
俺の会社お日様っぽいアレなんだが14時間労働が基本で正直・・・
辞めたい
186名無しさん@引く手あまた
訪販は問題が多い