【定型解消】今度はイーバンクが反撃、ライブドアが公開した松尾イーバンク社長の音声録音は偽造?[02/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
135名無しさん@4周年:04/02/19 06:55 ID:vgzn8taJ
136名無しさん@4周年:04/02/19 07:19 ID:D9naPdNY
137名無しさん@4周年:04/02/19 07:27 ID:vgzn8taJ
>>136

>堀江貴文CEOは、海外に出ており不在だった
138名無しさん@4周年:04/02/19 07:39 ID:UGX4C9oe
>>121
え?マジで?
それってめちゃくちゃニュアンス違うやん
情報元教えて、見てみたい
139名無しさん@4周年:04/02/19 07:47 ID:w0j2UJBk
泥沼だな。弁茶器業の典型的な末路。
140名無しさん@4周年:04/02/19 07:58 ID:aXrhquWp
>>136
同氏によれば、ライブドアの出向社員は、ある時は“ヒアリング”と称してイーバンクの従業員を呼び出し、
「バカだのアホだのと吊るし上げを行った」。またある時は、役員に対して「お前らなんかいつでも解任してやる」
との台詞を吐いたという。

893やんw
141 :04/02/19 08:02 ID:5bm0R9t5
ライブドアの社長って1日5000通メール来るのが自慢らしい。

たぶんメルマガとかいっぱい登録してるだけだろうけど
142名無しさん@4周年:04/02/19 08:03 ID:1EvRhZ2J
ライブドアが音声メッセージを公開したとしたら
そっちのが非常識じゃねーの?
143名無しさん@4周年:04/02/19 08:35 ID:uuIcaC60

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |イーバン子、オマエニハ何億払ッテルト思ットルンダ
     |イイカゲン オレノオモチャニナレ ギャハハ
     \
        ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄

            ∧_∧  パンパンパン
    ___ (( ;・∀・)
   il ||__  / ( ヽ .∧_∧
    |\   ≡(('ー'`( ;>(フ<)   アッアッアッ!!
   ll |  \  `ー(_、__)l l_ )_ ) ヽ  許シテ、デブエモンサン
    \  \     とノ  つ \
      \   \________\  ギシギシ
       \  ||‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|il
         \||_∃______|

144 :04/02/19 09:15 ID:5bm0R9t5
S安確実w
145名無しさん@4周年:04/02/19 09:19 ID:miyS8w31
イーバンクが使い物にならないのは確か。
146川´┏⊇┓`・;川尊師:04/02/19 09:25 ID:XsEIHs0/
あんた等子供か・・
147名無しさん@4周年:04/02/19 09:27 ID:yVsECXxo
エッヂといえば光通信、グッドウィルというちょっと・・・な2社の
資本がかなり入ってたと思うけど今はどうなの?
148名無しさん@4周年:04/02/19 09:32 ID:vJVmD1XC
オレの苗字も松尾。
149名無しさん@4周年:04/02/19 09:44 ID:zIwHW21F
>133
タダの欲ボケ無能凍死家。
同じ額でANA買った方がよほどまともかつマシ。

100分割なんてアホな銘柄買うな
150名無しさん@4周年:04/02/19 09:45 ID:WboI4mih
単なる愉快犯とか何らかの意図(両者の反目狙いなど)を持つ第三者が
松尾氏を騙ってイタ電した可能性も十分あるのでは。
ライブドア側が意図的に捏造したとは考え難いし、
だからといって伝えられるようなゲスな発言を松尾氏が本当にしたというのも少し信じがたい。

先に鑑定した上で確固たる裏付けを取ってから公開したならまだ良かったと思うけど
公開したのちに反論されて鑑定してるという経緯では
手続の面でライブドア側は軽率の謗りを免れないと思うな。
すこし詰めが甘いと思う。
151名無しさん@4周年:04/02/19 09:47 ID:jE1m7XAF
もともとライブドアもといエッジってのは乗っ取り屋さんじゃなかったか?
イーバンクに出資って聞いた段階から、イーバンクはライブドアの傘下って完全に思ってたんだけど

みんなはちゃうの?
152名無しさん@4周年:04/02/19 09:49 ID:WboI4mih
イメージ的にも例の東芝騒動を連想させる手法だし何故唐突に私信公開などしたのか不思議。
こういう意表を突いた手段を用いるなら用意周到に準備する必要があるはずだと思うけどなあ。
まあ実際のところ公表してないネタを密かにまだ握ってるのかもしれないから分からないけど。
153名無しさん@4周年:04/02/19 12:05 ID:3htI/59R
>ライブドアって何かを作ったり技術を
>持ってたりするんじゃなくて、
>お金集めてお買い物してる会社だよね。

うまいこと言うね。

全然技術も、企画力もない会社だから、インチキであたかも自社開発
という嘘を言ったり(特にプロジー系)、他者をパクッタりするしかできない
んだね。
SIPフォンも詭弁と取り巻き集団の擁護作戦でしのいでるけど、いづれ
糾弾されると思うし。
エッジ+プロジー=ライブドア=糞ってこった。
154綺麗な大量破壊兵器 ◆3r2/pvWMD. :04/02/19 12:56 ID:Ey+gTpAn
活扉なんてまだあったの加世
155名無しさん@4周年:04/02/19 13:45 ID:3htI/59R
こんなのあった

エッジ株式会社の経営 (Part3)
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1054998582/
156名無しさん@4周年:04/02/19 14:17 ID:UAD2dFww
>>149
100分割は好材料以外の何者でもないが・・・
分割前の値段を下回るとは思えないし。
157 :04/02/19 14:35 ID:JhTaaN96
↑こういうあほまだいるんだね
158名無しさん@4周年:04/02/19 14:39 ID:S7tML9lw
>>156
超高値の銘柄なら分割は材料視されるがもともと30万そこそこが100分割しても
好材料でもなんでもないよ
159名無しさん@4周年:04/02/19 17:12 ID:vgzn8taJ
100分割したのに出来高脂肪中。
株価を弄りやすいなぁ〜。w

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4753.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=on
160名無しさん@4周年:04/02/19 17:13 ID:rcGQI7f5
んなごたごたは俺の子株が売れてからにしてくれよー
161名無しさん@4周年:04/02/19 17:15 ID:VhJw87Y5
両方ともつぶれたほうがいいと思う
162名無しさん@4周年:04/02/19 17:21 ID:fzNn/LKu
これ以下『スレタイの「定型」は「提携」だろ!』とツッコまない。
163名無しさん@4周年:04/02/19 17:23 ID:Eh417klW
DQN会社同士の喧嘩?
164名無しさん@4周年:04/02/19 17:23 ID:xiAtKC+j
あのー!
定型ではなくて、提携だと思うのですが!
165名無しさん@4周年:04/02/19 18:14 ID:3xuoTQeA
コイツラの虚業の一つ、SIPフォンがなにやら繋がらないとか
雑音が多いとか、本国アメリカではすでのサービスがとまっているとか
よろしくない噂を耳にしますが、実際のところどうなんでしょう?
166名無しさん@4周年:04/02/19 18:26 ID:+jun72Hm
俺のライブドア株どうしてくれる
167名無しさん@4周年:04/02/19 21:00 ID:GsurANj6
>>158
むしろ超高値ではない銘柄の100分割だからこその価値があるよ。
株価に対してこれだけ手数料が割高な株なら、これ以後買った小口ホルダーはまず売らない。
権利取りした人ももちろん売らない。少なくとも分割前やそれ以下の値段では。
堀江はDQNだが、何らかの材料は今後も出してくる。パフォーマンス好きだから。
168158:04/02/19 22:13 ID:pCZFs09S
>>167
ちょっと待て。

>株価に対してこれだけ手数料が割高な株なら、これ以後買った小口ホルダーはまず売らない。
権利取りした人ももちろん売らない。少なくとも分割前やそれ以下の値段では。

これは屁理屈だぞ。理屈ではそうかもしらんが、この言い方だと売買すら成り立たないような表現になる。
おまいが100分割を好材料と表現したことに対して漏れはあくまで一般論として言っただけだからな
もっともこの銘柄に限っても漏れは好材料ではないと思ってるが・・・
169名無しさん@4周年:04/02/19 23:31 ID:qUEdXSgC
分割発表以外で市場が反応した材料ってあったかな
170名無しさん@4周年:04/02/20 00:12 ID:iGGJL+8I
好材料とか言ってるバカは47531の今日の株価を見てから言え。

47531/T ライブドア 新株
現値: 2450円 ・ [ E ] (14:59)
-380 -13.42%

これが現実だ。
171名無しさん@4周年:04/02/20 00:12 ID:q2+9Crnt
http://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/today/index.html
ライブドアは東大中退の堀江貴文社長がたたき上げで成長してきたインターネット関連事業の
ベンチャー企業。02年に東証マザーズへ上場し、アスキーの一部門や無料ISPで破たんしたライブドアを
相次いで傘下におさめ、M&A(企業の合併・買収)で伸びてきたため、“再建屋”のイメージが強い。
そのため、筆頭株主となったことからイーバンク銀行に対しての振る舞いも自然と
「金も出せば口も出す」式の行動に出ることになった。
172名無しさん@4周年:04/02/20 14:04 ID:rJO293Sd
売りがとまらねー
ぜんぜんとまらねー
173名無しさん@4周年:04/02/20 14:16 ID:4A0j1u7v
エッヂにいた長江一石さんって取締の方はまだご健在ですか?
174名無しさん@4周年:04/02/20 14:30 ID:Lef6zhcQ
エッヂやらライブ|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドアやら

聞いたことある名前ばっかりだとおもったら、取引先じゃん。。ははは
175名無しさん@4周年:04/02/20 18:48 ID:jWMeFNvc
>>170
このレス意味わかんね。
この日の株価見たところで別に分割の良し悪しの判断材料にならんのに。

取引できる投資家が制限されてる状況での株価がなんの参考になるのやら。
それ以前に2450円って分割前より高いじゃん。何が言いたいのかわからん。

>>172
あたりまえやん・・・この値段で瓜が止まるとでも思っとったんかい・・・
176名無しさん@4周年:04/02/21 03:50 ID:Y34zce6q
で、堀江は バリュークリックをまたお買い物してる訳だが。w
177名無しさん@4周年:04/02/21 03:50 ID:CgPH/HbS
(((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J

        
         .∧__,,∧   
       ⊂(´・ω・`)⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

         .∧__,,∧
        (´・ω・;)   一生懸命掲示板作ってみたから、覗いてください。
         ( o o )))   < http://jbbs.shitaraba.com/computer/8906/
         `u―u´     かきこんでくれたら、うれしいです。
178バトルウヲッチャー:04/02/21 15:40 ID:Ug4ucfRo

2月17日 ライブドア株価5.950
2月18日 両社記者会見を行う(internet watch記事より)
ライブドア側
・当初からM&A目的の出資であった。
・ライブドア側の出資条件を認めさせようとした時から関係が悪化し始める。
・音声テープは司法の手に委ねるとも、
イーバンク側
・提携はライブドアのIT経験、160万会員をイーバンクビジネスモデルと融合さすことを目的。
・企業文化の差により提携解消。
・音声テープは鑑定の結果偽造と判断、告訴を検討。

この会見後、Yahoo株式板ではイーバンク経営者を実名で誹謗中傷する投稿が集中
(Yライブドア板No116449あたりから翌未明まで参照)

他マスコミ
・イーバンクの株主総会直前2月5日にライブドアがイーバンク銀行株主に対し、
 議案に反対票を投じるよう工作(アエラ2004.2.23号)
・ライブドアは金も出すが口も出す再建屋のイメージ(毎日net)

ライブドア側HP
・脅迫電話だと主張する音声テープ、録音時の画像を公表。
・社長日記という形をとってイーバンク批判を展開。
イーバンク側HP
・音声テープを否定するプレスリリースのみ

空中(WEB)戦はITのプロであるライブドア側が圧倒しているが
2ちゃんねる関連板住人のライブドアに対する嫌悪感不信感は強まっている模様。

2月20日 ライブドア株価4.120

179名無しさん@4周年:04/02/21 17:34 ID:JDoWe3Mt
>>178
その書き方だとライブドアへの不信感から株価が下がってるような印象を与えるぞ。
株価関係ないじゃん。
180名無しさん@4周年:04/02/21 19:41 ID:hz7AmPcd
179>子株還流が主原因だが、不信感から売りがすすんでいるのも
確かだと思われる。当分ストップ安が続くと予想する人も
株板には多いよ。
181名無しさん@4周年:04/02/22 19:31 ID:lSyiXsyP
 
182名無しさん@4周年:04/02/22 23:21 ID:xsQNkvLB
とりあえずあげとくか。

ライブドアは虎の尾を踏んだことは間違いないけどね。
ああいう金の集め方をしてきた会社が手を出していいところではない、あの会社。
183名無しさん@4周年:04/02/23 12:43 ID:O46sXM8W
 
184名無しさん@4周年
今日もストップ安、買い手がいなくて値が付きません、ライブドア