無職歴長かったけど就職に成功した人の体験談Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
無職歴半年以上、またはずっとフリーターだったけど
今は就職してそれなりにやってる人いますか?

成功までの道のりをぜひとも教えてください。

前スレ http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1033050175/
2名無しさん@引く手あまた:03/05/04 06:03 ID:JFamEwsD
;hlh¥:」;
3名無しさん@引く手あまた:03/05/04 17:10 ID:Cx3IQqqg
>>1
4名無しさん@引く手あまた:03/05/04 17:31 ID:7bRqonuR
ぽぽ
5名無しさん@引く手あまた:03/05/04 17:43 ID:XU/zJw1b
でPart1で成功した人いたの?
6名無しさん@引く手あまた:03/05/04 19:17 ID:XqIWvPgo
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
7名無しさん@引く手あまた:03/05/04 19:20 ID:rN9C7NYJ
>>5そこそこいたような
8proto lion:03/05/04 20:51 ID:LmdEilDi
>>5
やりたい・やりたくない仕事に関らず
とりあえず正社員として採用される=「成功の基準」であれば
俺も成功ということに。(前スレの936)
9名無しさん@引く手あまた:03/05/04 22:17 ID:J9eqO2AC
>>8
俺もそんな感じんところだよ。ところであれは日曜も出勤ってあるけど
毎日残業あるの?それであれだったら厳しいね
10proto lion:03/05/04 22:48 ID:LmdEilDi
実質的には1時間残業かな。
募集広告には終業時間7時〜16時までという記述。
冬に需要が多い商品取り扱ってるため
冬は忙しく夏は帰りが早いと聞いたけど
今のところ17時以降の終業がほとんど。
119:03/05/05 08:04 ID:aqXBDgek
>>10
お疲れさん。俺は2時間30分だ毎日
12名無しさん@引く手あまた:03/05/06 23:46 ID:Qq/8wcB6
あへ
違った、あげ
13名無しさん@引く手あまた:03/05/08 18:38 ID:yFC+0fW5


14proto lion:03/05/08 23:27 ID:wWGgoi1r
>>11
2時間半・・・ 大変ですね。
15名無しさん@引く手あまた:03/05/10 14:43 ID:CwaItrla
いまさっき、内定がでますた。
1年1ヶ月はとても長かったが、安易な妥協しなくてヨカタ。
ハローワークで唯一(?)まともだったところだったんで
時間が許せば、ハロワもたまにはいくべし。

みんなもがんがれ。
16名無しさん@引く手あまた:03/05/10 14:47 ID:eN/ciaOz
>>15
おめでとう!!
なんかあたしも嬉しい。
17名無しさん@引く手あまた:03/05/10 14:51 ID:wiQe5bK6
>>15
入らないとまともか、どうかなんて
わかんねーよ。
18名無しさん@引く手あまた:03/05/10 14:52 ID:wiQe5bK6
>>16
15が一流大卒超美人で超かっこいい彼氏持ちの
22歳でも?
1915:03/05/10 15:06 ID:CwaItrla
>18
スマン、残念ながらどれも該当しない!
っていうか当方オトコだし・・・。

>15 
そりゃそうなんだがな。
一応2ちゃんや昔のコネで情報をつかんだ。
社内見学もあったが、見た限りでは
社員の目がソコソコいきいきしていたのが
決め手になった。

まあ、あとは入社後にならんとわからん。
すぐにここに舞い戻ってくるかもしれんし。(w
待遇に不満がなくても、数年後にはどこかの人材バンクに
登録するつもり。足元見られずにいたいからね。


2015:03/05/10 15:09 ID:CwaItrla
>16
アリガト。あなたも頑張ってれば
いいことあると思うんで、くじけず頑張れ!
21名無しさん@引く手あまた:03/05/10 15:43 ID:LprLm3YL
>>17
妬むのみっともないぞ。
22名無しさん@引く手あまた:03/05/11 11:56 ID:lDlruIja
age
23名無しさん@引く手あまた:03/05/11 12:44 ID:RFXaqaC4
24名無しさん@引く手あまた:03/05/12 19:19 ID:KuXoUYEb
皆さん無職期間を面接でどのように説明してます?

転職活動だけしてた人で。

うまい言い方ないですかね?ちなみに5ヶ月無職なんですけど。
25名無しさん@引く手あまた:03/05/12 19:32 ID:q6hBMuld
5ヶ月なんて普通だろ
26名無しさん@引く手あまた:03/05/13 21:28 ID:qw9/BMqW
アルバイトしてました、とかじゃ駄目なのかな。
27名無しさん@引く手あまた:03/05/13 21:32 ID:ZvriFRMD
>>24
勉強してましたは?
私ほんとに知識ほしかったから勉強してましたけど
無職半年
28名無しさん@引く手あまた:03/05/13 21:39 ID:j+wN0mii
>>25
でも転職活動だけしてたとは言えませんよ。
落ちまくったと思われるじゃないですか。(実際は近いものがあるのですが)
>>26
源泉徴収とか大丈夫ですかね?バイトしてないのにしてたと言って徴収票
を持ってきてとか入社後に言われないんですかね?
>>27
何を勉強してたといえばいいのか?実際してない訳で。何か資格でも取ってたら
いいんだけど。

誤魔化せるうまい説明はないものか。
2927:03/05/13 21:42 ID:ZvriFRMD
>>28
実家から? 一人暮らし? 歳いくつ? 前職は?
それによって変わってくると思うけど
よかったら教えて
30名無しさん@引く手あまた :03/05/14 08:46 ID:r7pB0ZX+
これまで自力で探してきたけど人材紹介会社を使おうかと思ってる。
が、この板のスレ読んで他力本願で楽できる訳ないよなと少し冷めた。
31名無しさん@引く手あまた:03/05/14 17:46 ID:892uJp/7
とりあえず自分はPC関係の勉強してまつ
32名無しさん@引く手あまた:03/05/14 18:20 ID:IlqT0dzC
短期でとれる実務的な資格を目指せば?
MOUSとか。何もしてないよりはマシ。
33名無しさん@引く手あまた:03/05/14 22:10 ID:mkfQAuhU
去年の4月から今年の1月まで約10ヶ月無職。
前職はPGだったけど、自分に向いてないと思い2年ほどで辞める。
その前にやってたPCインストをまたやりたいと思いあれこれあたったが、ことごとく不採用。
かと言って、またPGやるのは嫌だし・・・で、半端な自分に何の仕事が出来るか悩む。
で、今は小さな会社のシステム管理部門で働いてます。
就職出来た今でも不安や不満が全くないわけではないけど、自分自身の性格や能力を考えると、
悪くはないかとも思う。
とりあえず、しばらくは地道に働いて知識や経験を身につけようかと思う。
3428:03/05/14 23:54 ID:yH5xRaoS
>>29
実家で29歳で自動車関係の営業してました。

他業種の営業系に行こうとおもってます。

何か良い5ヶ月の言い訳できますか?うまーいのお願いw
35名無しさん@引く手あまた:03/05/15 00:14 ID:B/6WgXqk
催眠術でも使え、まだ2002年だ。
3627:03/05/15 00:57 ID:i4rR3vKu
実家で営業してたんなら 実家が忙しかったので手伝いしてました
又はもし店じまいしたのなら
お客様方ヘの他の店に引き継ぎなど店自身の後処理諸々
2か月から3か月ぐらいかかりましたじゃまずい?
落ち着いたのでやっと安心して求職活動ができるようになりましたと
5か月よりいいと思うけど営業だから口うまい?
37名無しさん@引く手あまた:03/05/15 01:38 ID:yCRza0bo
おじゃまします。みかこです。
おかげさまで先月4万円稼ぎました。
おこずかいにちょうどいいですよっ!!
これで、もっと洋服が買える(笑)
参加は完全無料!登録も1分くらいなので参加してみてください。

http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1052838098
38名無しさん@引く手あまた:03/05/15 12:53 ID:bUzsKRVI
>>36
ありがとう!
それを応用してつかいます
39名無しさん@引く手あまた:03/05/15 13:14 ID:KekVT4Vh
漏れ、7流大卒で某ファーストフードに就職。
そして3ヶ月で退職。
現在無職歴が2年と11ヶ月
今週採用通知キタ(・∀・)!!
おまいらもガンガレ!!

 
 
【お金に興味ある方は是非・・・】
http://vip.gooside.com

 
 
 
41名無し:03/05/15 13:41 ID:a/nAgIcr
>39

ネタだろ。(・∀・)!!
4239:03/05/15 13:49 ID:KekVT4Vh
>>41
ネタじゃないYO。
ちなみに今日の午前中は近所の病院で
採血、検尿、心電図等の健康診断してきました。
結果は来週だそうで。。
そしてさっき市役所で住民票取りに行って
大学に卒業証明書を発行依頼の手紙を送りました。
なんか今までに無い充実した一日です。
43 :03/05/15 14:03 ID:cMiuKK4E
>>42
どういった関係のお仕事ですか?
44名無し:03/05/15 14:06 ID:a/nAgIcr
>>42

でも良く考えると、まだ若いもんな。

とにかく、おめでとな。
45名無しさん@引く手あまた:03/05/15 14:14 ID:wv1D+kRU
無職歴長いってどれくらいの事言うんですか?
その間、バイトもしないで生活してたんですか?
お金はどうやって工面してたんですか?
4639:03/05/15 14:19 ID:KekVT4Vh
>>43
中小企業だけど法人相手のルート営業です。
人を騙すような商売じゃなさそうなんで受けました。

>>44
ありがd!
漏れは経験もスキルも何にも無いけど
面接に呼んでくれた会社では、明るい、正直、素直を演じる事に徹しました。
44さんも諦めずがんがって!!


4739:03/05/15 14:33 ID:KekVT4Vh
>>45
だらけた生活をしない為にも
退社してからは近所の違う会社がやってる
某ファーストフードで朝6時から昼の12時までやってました。
すごく時給は安いですが。。。苦
しかしバイトの後ハロワに行っていたのですが
明日の10時から面接しましょう。なんて言われると
バイトの兼ね合いで困ったので
少ーしできた貯金をもとに今年の2月に
バイトを辞めて毎日ハロワ通いしてました。
親と彼女には多少の借金がありますが。。。
4845:03/05/15 14:46 ID:wv1D+kRU
>>39
採用通知おめでとうございます。
苦労が報われて良かったですね(^○^)

長期戦になると軍資金が必要ですよね・・
こちらは今月ダメならバイト考えてます(>_<)

なにはともあれ、おめでとう!
4939:03/05/15 15:07 ID:KekVT4Vh
>>45
ありがとう。45さんも頑張って!!
就職が決まっても給料日までの一ヶ月の生活費、交通費は必要だと思う。
色々考えてきたけど、ホントに就職したいなら他人ではなく、
親か親戚か兄弟に頭を下げてでも借りて就職活動するか、
バイトしても短期間で切り上げないと。。。
中途半端にならないように気を付けてくださいね!
(↑は周りによく言われました。。何しろ私も1年半もバイトしてしまったので・・)

時間は返って来ませんが、お金は就職すれば返せるものです。
ただし借りるならあくまで身内だけをおすすめしますが、、、

頑張ってください!
長文スマソ

5045:03/05/15 15:26 ID:wv1D+kRU
>>39
有り難う御座います。

給料日までの一ヶ月で5万位は見といたほうがいいですよね。
初めのうちって昼飯や飲みに誘われたり交際費とか結構掛かりますしね。
断って、付き合い悪い人間と誤解されると困っちゃいますし…
てか、それより自分は早く内定貰うのが先ですよね(^^ゞ

自分もバイト→契約社員でズルズル2年消費してしまったので、今回は頑張らないと・・
内定者>>39さんのレス貰ったので福が回ってくるといいなぁ。

>>39さん、この板ご卒業おめでとうござます。
51名無しさん@引く手あまた:03/05/15 22:17 ID:9g0mivRs
漏れも約10ヶ月無職でしたが、昨日、内定をいただけました。。
とても行きたい会社からの内定でしたからとてもうれしいです。
昨年7月末に離職してから、DQNのルート営業を1ヶ月でやめ、アルバイトを
4ヶ月勤めてからの就職です。当方、妻、子持ちの30歳・・・・・
家計を気にしながら過ごしてました。先月4月の会社説明会から約1ヵ月半
胃が痛かったです。もう貯金も無くなったし・・・・・・
皆さんもくじけずがんばってください。
52名無しさん@引く手あまた:03/05/15 23:07 ID:WHRq+WL3
>>51
おめでd
53名無しさん@引く手あまた:03/05/15 23:35 ID:n236uDwj
>>51
いやー大変でしたね。よかったですねえ。
ちなみにDQNのルート営業ってどんなとこですたか?
54名無しさん@引く手あまた:03/05/19 20:14 ID:aZOrQjan
あげ
55名無しさん@引く手あまた:03/05/19 20:25 ID:JC1bK+0z
無職歴1年(8ヶ月は社労士の勉強しており就職活動無し)で就職しましたが不動産営業を1ヶ月で辞めてまた無職になってしまいました。
前職で650万もらってたため、年収に惹かれて入ったけど無理でした。
どうしても就職したい営業経験者は不動産営業を受験しなさい。
多分誰でも受かります。
56名無しさん@引く手あまた:03/05/19 20:29 ID:A7OB4x3r
>>55
社労士合格して不動産にいったんですか?
57名無しさん@引く手あまた:03/05/19 20:32 ID:jUeYLcmQ
>>53
堕す金のルート営業でした。
5855:03/05/19 21:10 ID:JC1bK+0z
>>56
社労士は落ちました・・・・。
再受験しようと思ったけど、社労士じゃ金にならないと言うことが分かり、さらに貯蓄が少なくなってきたので挫折しました。
あと200万しかありません。
59名無し:03/05/19 21:26 ID:ZZb8rxMb
人生思いがけないことが多いが、就職では基本戦略を持とう。
金目当てはだめ。
会社に入って地位を上げて給料を上げるようにしよう。
仕事は人より30分早く始めて30分遅く終わる。残業をつけない。
「一年目は土日無し」を合言葉にする。本気でやれば負けないはずだ。
そうすると人生のコツがわかってくる。
がんばれよ。
60名無しさん@引く手あまた:03/05/19 23:07 ID:8jTC39BB
>>55
保険は入ったんですか?
入ってたらキツイですね。
61名無しさん@引く手あまた:03/05/19 23:09 ID:abbNYNKj
ってーか、無職になって10ヶ月になるが漏れ国民年金払ってない。
決まるまで払わなくても平気かな?
62名無しさん@引く手あまた:03/05/20 16:39 ID:kgFVWY/2
>>59
夢落ちでつか?
63山崎渉:03/05/21 23:44 ID:7+2TumPm
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
64名無しさん@引く手あまた:03/05/21 23:54 ID:K1ddSTIa
あはは。このスレおもしろいや。
65名無しさん@引く手あまた:03/05/22 02:44 ID:PIbC/M0V
  _______         ___________________
 |悲しいときー! |         |レス来てると思って開いたら山崎だったときー!!|
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                 ∧_∧
    ( ゚Д゚)                ( ´д` )
   ⊂○ ○ヽ                  ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )山崎渉  ( )
     / /\\                ||_(^^)__|
     / /  > /                / /  ) )
   (_)  >               (_) (_) 
66名無しさん@引く手あまた:03/05/22 16:04 ID:DW0BROnR
無職歴7年・・・いや、ネタじゃないです。
2年程アルバイトをしてたことはありますが
就職はしたことありません。
面接行ったとしても面接官に失笑されそうで・・・
なんかもう就職活動するのも恥ずかしい。

無職歴7年で就職できた人とかっているのかな?
67名無しさん@引く手あまた:03/05/23 01:50 ID:36DFIGXd
>66
バイトしてなかった5年間は何してたの?
68名無しさん@引く手あまた:03/05/23 01:52 ID:FHuQVjft
フリーターだったと言うしかないだろうなぁ
69FROM名無しさan:03/05/23 02:17 ID:C+OX2OK0
>61
2年間は待ってくれるよ。
70名無しさん@引く手あまた:03/05/23 02:43 ID:tzMGlJLP
私もだよ。大ジョブ。
71名無しさん@引く手あまた:03/05/23 02:53 ID:G/+AWtJv
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
72名無しさん@引く手あまた:03/05/23 04:21 ID:3EIVnLJc
無職歴1年2ヶ月の31歳の男です
無事に再就職決まりました
就職活動したのは、最近の2ヶ月。面接4社→内定1社
働くの嫌だけど、生きる為。仕方ない働こうっと
でも、なんか就職決まっても実感で^うれしい^という感覚はない
無職プー生活とも今週で終わりです。。。それが寂しい
73名無しさん@引く手あまた:03/05/23 05:02 ID:iuJdEQy2
おめでとうございます。
何の職種業種なんですか?
74名無しさん@引く手あまた:03/05/23 05:40 ID:0k+SUhiu
大学卒業→パチスロで食う→目が悪くなって引退→ネットにハマる
→自分のHP作るためにHTMLとPerlを勉強→チャット友達にバイトに誘われる
→そのまま社員(Web製作会社)

大学卒業〜社員まで約2年くらいです。
75名無しさん@引く手あまた:03/05/23 06:02 ID:LaihExTz
>>74
Web政策!う・うらまやしー
30代の長期無職からの脱出者の中では一番の成功者だと思う。
76名無しさん@引く手あまた:03/05/23 09:23 ID:d4Kb3vmV
>>72
会社の者ですが、就職の話は無かった事にしてください。
当方の手落ちですすみません。
77名無しさん@引く手あまた:03/05/23 19:33 ID:GHxbGnDh
実家が自営業の人は、実家で働いていたことにすれば、ブランク潰しになりますか?
78名無しさん@引く手あまた:03/05/23 20:04 ID:wjFuSE5S
>>77 なる。でも、「なんで実家の仕事辞めて就職しようと思ったの?」と、まず聞かれる。
7966:03/05/23 23:27 ID:w9w+hLO5
>67
5年間は何と言いますかお恥ずかしい話
バイト先の人間関係、家族間のいざこざなどで悩む日々が続き
物が食べられなくなり摂食障害に・・・
外に出られなくなり、ほとんど家で過ごしました。
でもここ一年程でずいぶん回復し、就職を考え始めたのですが
気付けば無職歴7年、職歴無しの25歳になってたと言う訳です。
80鍵屋 ◆nFgGo2zKeY :03/05/24 01:39 ID:2FCRGP44
>>79
私は専門家ではないのでよくわからないのですけど、
心の病気にかかった人のための就職カウンセリングとか
受けてみたらいかがでしょうか?
先生に相談するなどして・・・。
81名無しさん@引く手あまた:03/05/24 10:59 ID:qQDVTrXH
精神系病気は隠したほうがよいのだけど(面接まず落ちる)、5年ともなるとそうもいかねえか…
82名無しさん@引く手あまた:03/05/24 13:53 ID:eIU3HflS
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
83名無しさん@引く手あまた:03/05/24 15:59 ID:rrE7z8TM
>>81
家が何か商売らしきことやってれば手伝ってたとか親戚とか聞いてみろ
84名無しさん@引く手あまた:03/05/24 19:26 ID:hQmg/vmr
あげ
85名無しさん@引く手あまた:03/05/24 19:32 ID:8TtzMn20
転職でなくて 再就職だね
86名無しさん@引く手あまた:03/05/24 20:16 ID:8WVxuoIc
準備だけしておくと安心出来る
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
87名無しさん@引く手あまた:03/05/26 12:16 ID:MmG7JNH7
上にあがりますっ
88名無しさん@引く手あまた:03/05/26 16:01 ID:XLH6L+tb
>66
安易だが、頑張れ! としか言えない。

その他のみなさんの無職歴はどのくらい長いの?

俺、1年5ヶ月。異業種乗換失敗組。
89名無しさん@引く手あまた:03/05/26 16:05 ID:FnxELyDF
ちょうど1年になりますた。
90名無しさん@引く手あまた:03/05/26 16:14 ID:+LID7yzF
8ヶ月 もう派遣でも行こうかな
91名無しさん@引く手あまた:03/05/26 16:32 ID:69P04agK
>>88
全く同じですわ。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
92名無しさん@引く手あまた:03/05/26 16:40 ID:RHfnfG5G
8ヶ月目突入!
93名無しさん@引く手あまた:03/05/26 20:30 ID:GNeF6ssO
半年強の無職期間を経て転職出来ました。
課長が頭良すぎて凄いです。マジ尊敬しています。
しかも嫌な人いなくて、熱心に教育して頂いてます。
ガンガン働いて、この恩を返したいと思います。

みんな諦めずに頑張れ!
9488:03/05/27 02:16 ID:mlBPUOH1
>91
お互いがんばりましょう。

成功した人の体験談募集中。
95名無しさん@引く手あまた:03/05/27 02:19 ID:eNntWikw
来月でいよいよ12ヶ月目。
さてどうしたものか・・・
96名無しさん@引く手あまた:03/05/27 02:45 ID:cifTKjFN
>>93
羨ましいです。そんな会社に入りたい
97名無しさん@引く手あまた:03/05/27 03:53 ID:dNlRJh4X
>>93
運がイイねぇ〜。日頃の行いが良かったのかな?
ウラヤマスィ〜。あやかりたいです。その職場でガンガレェ〜。
98剛毛:03/05/27 17:23 ID:elmaysiv
このさい、ダメ元で求人募集していない会社に、メールでアプローチしたいんですが、
どういう文面にしたら良いですか?文才がある方教えて下さい。
99名無しさん@引く手あまた:03/05/27 17:26 ID:ve2BVtdm
>>98
そんな事するな! 迷惑な話だ!
100名無しさん@引く手あまた:03/05/27 17:29 ID:ve2BVtdm
>>93 おめでとう。
101名無しさん@引く手あまた:03/05/27 17:48 ID:DzGx/LA6
四年間プータローしたのち、今の会社に就職しますた。
DQNですた・・・。
102名無しさん@引く手あまた:03/05/27 17:50 ID:zcxZ3lOA
>四年間プータローしたのち
お前もDQNだからそれはしょうがないだろ。
その会社でも担当者が
「採用したが、DQNですた・・・。」と言ってる罠
103名無しさん@引く手あまた:03/05/27 17:52 ID:ve2BVtdm
>>102 激藁
104名無しさん@引く手あまた:03/05/27 17:53 ID:Q0eiy9ke
>>102
割れ鍋に綴じ蓋、適材適所、目くそ鼻くそ、
105名無しさん@引く手あまた:03/05/27 17:55 ID:ve2BVtdm
>>104 これも大藁
106101:03/05/27 19:51 ID:M2Gult5+
自分がDQNなのは否定しませんが、上には上がいると思い知られる会社なもんで・・・。世の中は広いなぁ。
「井の中の蛙、大海を知らず」
107山崎渉:03/05/28 13:58 ID:QqbEQIsb
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
108名無しさん@引く手あまた:03/05/31 00:39 ID:J7Ekci9W
                _                           Λ_Λ
               ̄   ̄                         (; ^^ )
        . '            ヽ
       /                                    //
      /                                  //
           ,-( ヽ         i               /
    /       メ、ヽ ヽ          |               /
          /  ヽl  |        |            /
        /    // /        !          ,
       /Λ_Λ// /
     / ( ´∀/ /
    /   γ    /         /
  θ     ヘ    |        /
         )   |       ,
         /     |
         /  ヘ   |   /
        i  / |  |  /  /   , '    _/  |l
       /  /   |  |    し'   /      / ̄/
      /  /.  /  |       (   _   /  /   〃,
     (  /   /  l =〔~∪ ̄ ̄〕て ̄          /
     し'   /__)= ◎――◎   

109名無しさん@引く手あまた:03/05/31 00:41 ID:Sqwiw0sq
高校を卒業してから17年間引きこもってたけど
なんとか某一流食品メーカーに就職できまつた。
みんなもがんばれ。
110名無しさん@引く手あまた:03/05/31 00:52 ID:NxTV6dik
オリなんて無職6ヶ月でドライバーになることにした。営業職はダメみたい。
無職の期間より職歴の多さでダメな様子。仕方ないので我慢してやります。
111名無しさん@引く手あまた:03/05/31 01:05 ID:q7JkqjYX
>>109
ネタ
112名無しさん@引く手あまた:03/05/31 01:09 ID:K7leiY72
>>111
あながちネタと決め付けるのはいかがなものかと

もし109の親が一流食品メーカーの社長だったらどうよ?
同族企業だったらこんなのは常識
113名無しさん@引く手あまた:03/05/31 01:15 ID:jTOyaTr9
>>110
一生そんな感じでいいのか?って俺が生意気に言えるもんじゃないけど
妥協しない方がいいんじゃない?

俺はまだ決まってないけどねw
。。。とりあえず、適当な不採用通知送ってきた会社には徹底的に
文句を言うよ(常識範囲内でね)
もちろんそれなりの不採用通知なら選考していただきありがとってのも言う。

すれ違いだと思うけど卑屈になる事はないって!!
買い手市場だけどさ!!がんばろー!
114名無しさん@引く手あまた:03/05/31 01:16 ID:iEEXgBE7
115阿部高和:03/05/31 01:30 ID:RJbDd329
    , '´  ̄ ̄ ` 、
   i r-ー-┬-‐、i
   | |,,_   _,{|
   N| "゚'` {"゚`lリ<これからも僕を応援して下さいね。やらないか
    ト.i   ,__''_  !
ピュ.ー  \ ー . イ                       阿部高和
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎
116名無しさん@引く手あまた :03/05/31 03:45 ID:NxTV6dik
>113
ありがとー!でも借金があるともう限界だから。とりあえずこの問題を解決しないと
いけないようです。ガンガリまーす。
117名無しさん@引く手あまた:03/06/02 00:33 ID:hSarcQE9
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://aiba-cash.com/
i-mode http://aiba-cash.com/i/
118名無しさん@引く手あまた:03/06/04 00:20 ID:p5widNzA
資格試験とかボランティアやって
アピールしては?
119名無しさん@引く手あまた:03/06/06 14:56 ID:Pjzmh2vr
あげ
120名無しさん@引く手あまた:03/06/07 21:27 ID:uxXJtdwf
 
121名無しさん@引く手あまた:03/06/08 15:49 ID:cc48+ROk
大学卒業後、某航空会社に入り3年で26の時、体調を崩しダウン。
自律神経失調症&うつ病で苦しみその後心療内科に通ってました。
体調がよくなったり、悪くなったりを繰り返しながら、なんとか
短期のバイトをしたりして、気がつけば31歳に。健康にはなったけれど
もう一生家事手伝いでいいやと思っていた矢先、家の近くに会社ができ
社員を募集していました。ダメ元で受けてみると、奇跡的に営業事務で
採用になりました。
結局無職歴は、5年間でした。(そのあいだに短期バイトなどしていたが)

無職の機関はなにをしてましたかときかれて、「短期のバイトや家事手伝い
をしていました」といいましたが、何も言われなくてラッキーだった。
就職活動して1社目でまさかの採用でほんとに運がよかったと思っています。


122名無しさん@引く手あまた:03/06/08 18:56 ID:u5KOh0/p
今日、面接で思った以上につっこまれて挙動不審になった・・・
123名無しさん@引く手あまた:03/06/08 19:00 ID:EjnnvFfo
>大学卒業後、某航空会社に入り

が良かったんだよ
124名無しさん@引く手あまた :03/06/09 11:45 ID:qXo85oZg
>>121
女性の方なのかな。
何はともあれおめでとう。
125名無しさん@引く手あまた:03/06/11 18:52 ID:RepnF7nM
無職歴25ヶ月の俺がここに報告できる日はこないのか
126名無しさん@引く手あまた:03/06/11 18:54 ID:lvDVn4Df
「無職」がひとつの職業になっている
127125:03/06/11 19:07 ID:RepnF7nM
>>126
。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
128名無しさん@引く手あまた:03/06/12 03:42 ID:FeMVhiv+
>125

♪く〜る きっとくる......
129名無しさん@引く手あまた:03/06/12 03:45 ID:lfnXb7Qw
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆裏情報総合取引場◆◆◆◆◆◆◆◆
◆裏情報交換⇒⇒ttp://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆騙された経験⇒ttp://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆各種番号調査⇒ttp://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆FLASH⇒⇒⇒ttp://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆各種掲示板⇒⇒ttp://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
130名無しさん@引く手あまた:03/06/12 15:42 ID:fSceGCd9
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
131名無しさん@引く手あまた:03/06/14 14:04 ID:WDTicn3q
あげ
132名無しさん@引く手あまた:03/06/15 10:02 ID:Fso16WSv
就職に失敗しますた。
でもまた無職に戻るのは困るから
今度は在職しながら活動をします。
133名無しさん@引く手あまた:03/06/15 17:53 ID:iXebRTqy
6ヶ月職がみつからず、やっと採用してもらったが
、入ってみたら鬱に・・・。
毎朝がブルーで辛いす。
134名無しさん@引く手あまた:03/06/15 20:10 ID:6gBiA8QR
ヤッタゼ――ッ!!

先週面接した会社の支部長から電話があって採用されました。
もう、明日からでも・・・と言われました。
一応、4年制大学は出てて良かったと思う。
浄水器・健康器具の販売で、給料も50万円以上可です。
明日から、頑張るぞ! 皆さんも頑張って下さい。

今、明かすが【就職支度金】が3万円出たんだよ。
こんな、凄い会社が有るか? どうだ? 全国に支社があるし、
営業車も貸与なんだぜ。 商品の一部の布団も見せてもらったが
驚愕したよ。 健康を極限まで追求した宇宙パワーが出る布団だ!
商品説明書を貰って帰って・・・読めば読む程いい商品だと思う。
【癌が治った】の体験者談(写真入り)も感動した。
兎に角、明日から頑張って仕事します! 親孝行もします!
135名無しさん@引く手あまた:03/06/15 20:40 ID:fOKfCp8H
26歳。2年以上フリーターやってたけど
去年秋に就職。給料29
仕事もあってて良い感じ。実家と離れてしまったのが痛いけどな
136名無しさん@引く手あまた:03/06/15 20:51 ID:4W7fqQMx
無職期間が長くなった人、
面接でこの言い訳何て言ってる?
137名無しさん@引く手あまた:03/06/15 20:55 ID:kkm/sLzf
おれはバイトしてたと言ってる。ほんとはしてなかったけど。
138名無しさん@引く手あまた:03/06/15 21:04 ID:aHeuzDPO
>>137
オイラもです。
日払いのやつしてましたと言ってます。
まあ、3・4日間は本当にしたんだけど。
139名無しさん@引く手あまた:03/06/15 22:43 ID:9nALSnbq
その方がイメージ悪くならないですか?
同業種だったら別かもしれませんが・・・。
もし、スクールで勉強してた(技術的なこと)と言った場合、
資格とか取得で出来ていなければ通用しないでしょうか?
あと「その証明書出して」とか言われたりするのかな?
本当に通ってて、かなり技術は身に付けたんだけど、
それは在職中だったので、それを退職してから通った事にしようかな
と思って・・・。
ちなみに無職期間現在6ヶ月・・・。
140名無しさん@引く手あまた:03/06/15 23:47 ID:F5nbPee2
>>134
ネタだよね
141名無しさん@引く手あまた:03/06/15 23:55 ID:J5VBNDzz
バイト+資格いくつか取得+資格いくつか勉強中
ってな感じでどう?
142名無しさん@引く手あまた:03/06/16 00:04 ID:gOqk7Wnv
>>134はコピペ
143名無しさん@引く手あまた:03/06/16 18:29 ID:o0skZnSq
134のコピペ見るたび少し切なくなる…
実際にこういう人もいるんじゃなかろうかと思って
144139:03/06/16 21:24 ID:zEcYNDFq
>>141
やっぱり資格とか取ってない(結果を出してない)と
通用しないって事ですか・・・。
じっくり探してましたはマズイ?
皆さん普通に「バイトしてました」って言ってるんですか?
145名無しさん@引く手あまた:03/06/16 21:41 ID:J2+eeNUn
給料14万です。・゚゚・(>ー<)・゚゚・。
146121:03/06/18 19:01 ID:prY5zHEQ
入社して1週間がたちました。
会社の雰囲気もとてもよく、いい人ばかりです。
心配していたけれどなんとかやっていけそうです。
こんな日が来るなんて思ってもみなかった。
毎日感謝してすごします。
147名無しさん@引く手あまた:03/06/18 19:21 ID:b87sLCE9
>>146
おめでとう。
苦労が報われましたね。
漏れもがんがろうって気持ちになりましたでつ。
148名無しさん@引く手あまた:03/06/18 19:25 ID:jpTiFTuv
>>146
家の近くだから良かったんじゃないか?
会社も交通費をたくさん出したくないだろうし。
149名無しさん@引く手あまた:03/06/18 23:20 ID:htyLaFy7
入社して1カ月がたちました。
会社の雰囲気が悪く、嫌な奴ばかりです。
心配していたとおりになりました。
こんな日は来てほしくなかった。
毎日愚痴を言ってすごしてます。
150名無しさん@引く手あまた :03/06/19 01:03 ID:AAliu764
>>149
ネタなのかもしれないけど、次の就職先が決まらないうちは
今の会社を辞めるのは我慢だ。
151名無しさん@引く手あまた :03/06/19 23:11 ID:LFK1NCIi
無職歴2年近くで今週から働き始めました。
来年までながーい試用期間です。
明日1日がんがれば取り敢えず最初の1週間無事に乗り切ったことに…
152名無しさん@引く手あまた:03/06/19 23:22 ID:Gv9Wla2/
>>151
おめでとう!がんばれよ!
漏れも無職歴2年で就職したよ。
明日で3週間目。
意外と持ったな・・・
153proto lion:03/06/20 20:19 ID:CR6kF/vT
>>151-152
俺と似たような経歴だな。
俺は働きはじめて半年経った。
自分が何かしら役に立てる職場だと持つね。
154名無しさん@引く手あまた:03/06/20 22:50 ID:6HM3FiaH
134のモデルの会社って何なの?
催眠商法?
155152:03/06/20 23:16 ID:CtkcS5Dv
そうだね。
こんな漏れでも頼りにしてくれるし、
スゲーって言ってくれるのが、嬉しいし、励みになる。
たかだかLinuxの管理なのにね・・・
お互いがんがろう!
でも、本当会社選びってのはお見合いだよね。
いい会社に入れて、感謝してます。
156名無しさん@引く手あまた:03/06/20 23:18 ID:QJvXzwtI
!!---!!
| @ @ | これからも僕を応援シテクダサイ。
------------------|
まんぼんにょん号 |
------------------|
00 00

金正土日
157名無しさん@引く手あまた:03/06/20 23:24 ID:D/PH5Vdy
>>156
ワラタ
158名無しさん@引く手あまた:03/06/20 23:27 ID:NqihUbrK
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
159名無しさん@引く手あまた:03/06/20 23:38 ID:19f8BAMU
大学卒業後精密機器メーカーに就職。
      ↓
勤続3年、25才で退職し司法試験を目指す。
      ↓
しかし択一すら受からず、29才で断念。就職活動始めるも連戦連敗。
      ↓
31才のときハロワの紹介でDQN私大の職員に採用、現在に至る。
160名無しさん@引く手あまた:03/06/20 23:39 ID:D/PH5Vdy
>>159
大学職員ってそんな簡単になれるんだ・。
161名無しさん@引く手あまた:03/06/21 00:09 ID:OHg05AsL
高校卒業後いろんなバイト暮らし
      ↓
24歳、専門学校卒業後公務員になる
      ↓
勤続2年、身体を壊し退職
      ↓
なんとか働ける体調になったがすでに31歳だった、ビルメンテナンスの仕事に就く
      ↓
勤続2年、技術的に物足りなくなって辞めて、メーカーに転職、
現在36歳 なんとかやっています。
162名無しさん@引く手あまた:03/06/21 00:11 ID:3FjOlzKK
>>160
まあ名前を聞けばプッて感じのFランDQN大だけどな。
163名無しさん@引く手あまた:03/06/21 00:12 ID:3lTZEyQ1
>>162
潰れる心配とかないの?
164名無しさん@引く手あまた:03/06/21 01:14 ID:3FjOlzKK
>>163
受験生集めに苦労してるし、やばいかもなあ。
島野なんとかの「危ない大学消える大学」にも見事に挙げられてたしw
まあ、潰れたらそのときはそのとき
165名無しさん@引く手あまた:03/06/21 12:19 ID:Cg8WpWEK
8年会社員し 退社
   ↓
実家が自営業してるから5年働くが 不況のせいもあって
仕事ない日が多かった、ここ2、3年はプー太郎に近い状態
1週間に2日仕事があればいい方
あまりの仕事の無さに友人からはプー太郎呼ばわり
当然年金も何も払ってませんでした
   ↓
今年から転職を考え、8社ぐらい落ちる
友人に履歴書をチェックしてダメ出ししてもらい
改善した履歴書で今の会社に採用

みんなガンガッテ
166_:03/06/21 12:20 ID:9TiZE7cf
167名無しさん@引く手あまた:03/06/21 12:21 ID:/+LACfCv
>>165
えらい! 昭和8年に退職してよくやった!
168165です:03/06/21 12:37 ID:Cg8WpWEK
スマソ 8年間の会社員勤め ということです
169名無しさん@引く手あまた :03/06/21 12:48 ID:SwgJyYJ1
>>168
普通にそう読める。

前職から5年間の期間があるけど、よくある言い訳でなく本当に
自営の実家で働いていたのだからそんなに不利では無さそうだ。
いい友人持っていて幸せだ。おめでとう。
170165です:03/06/21 12:58 ID:Cg8WpWEK
>>168
さんありがとう
171名無しさん@引く手あまた:03/06/22 06:38 ID:/Zvjzkly
無職5年、アパレル希望。やる気満々。2社落ちた。(履歴書で却下)
やっぱ厳しいよね…。もう無理なのかな……………。
172165です:03/06/22 11:12 ID:b11wrwYU
>>169
の方に ありがとうというつもりが・・・間違った
逝ってきます
173名無しさん@引く手あまた:03/06/24 10:54 ID:2H0fHH4F
>>171
2社くらいで何をいっとるか
174名無しさん@引く手あまた:03/06/24 18:39 ID:X9XRPyOi
>>171
5年で2社しか受けなかったの?・・・
175名無しさん@引く手あまた:03/06/24 19:02 ID:nv58SAgp
>>174
5年間遊んでて最近活動し始めたんじゃないの?
176名無しさん@引く手あまた:03/06/24 21:31 ID:4seNblXp
2社・・・
オレ、こないだの転職活動の時、最初にとりあえず20社出したぞ。

新卒で、色々見たい、と言って30社以上受けてるヤツもいた。
(1日に2社逝ったり)

ま、がんばれ。
177名無しさん@引く手あまた:03/06/24 23:48 ID:X9XRPyOi
>>175
5年間も遊ぶ金はどこから?
178名無しさん@引く手あまた:03/06/25 13:44 ID:rr1bNX7g
>>177

実家に住んでて、なおかつ前職でそれなりの金を
貯めてたなら可能じゃない?

俺は可能。
179171:03/06/26 06:20 ID:0q7PixwN
ずっとバイトしてて最近就職活動始めました。
そんな人間雇うより、新卒とか大卒優先の世の中ですよね…。
履歴書に自信が無いんです。バイトは同じとこ3年やってるんだけどね…。
所詮バイトだし…llllll(-_-;)llllll
でも、自分なりに頑張って行きます!正、契約が無理ならアパレルのアルバイトでもこの際…。
180名無しさん@引く手あまた:03/06/26 14:29 ID:MMLVhaM9
『週刊文春』を見ましょう!!!!!
http://www.bunshun.co.jp/weekly/weekly.htm

総力取材!!堕ちた「都の西北」   早大レイプサークル  被害者数百人  親の顔が見たい

●被害女性が涙の告白●お茶にウォッカ混入●犯行現場はトイレ、非常階段、カラオケボックス
●ターゲットは新入生●現場をビデオ撮影 口封じ●常習者の親は教師●卒業者の就職先は?

早大美人局事件 犯人の父は朝鮮学校校長

●卒業者の就職先は?●卒業者の就職先は?●卒業者の就職先は?●卒業者の就職先は?
●卒業者の就職先は?●卒業者の就職先は?●卒業者の就職先は?●卒業者の就職先は?
●卒業者の就職先は?●卒業者の就職先は?●卒業者の就職先は?●卒業者の就職先は?
●卒業者の就職先は?●卒業者の就職先は?●卒業者の就職先は?●卒業者の就職先は?
●卒業者の就職先は?●卒業者の就職先は?●卒業者の就職先は?●卒業者の就職先は?
●卒業者の就職先は?●卒業者の就職先は?●卒業者の就職先は?●卒業者の就職先は?
181名無しさん@引く手あまた:03/06/26 16:32 ID:DWRjKFIf
>>179
バイトでも同じとこに3年いたなら色々書ける事があるでしょう。
バイトで得た考え方・能力を無理矢理にでも
職務経歴書に自己アピールとしてダーッと書けばハッタリにはなる。
「書かないよりはマシ」な事があるなら何でも書いておいた方がいい。
それは自己分析力・熱意ととられますから。
バイトからってのもありだと思いますよ。
人生どう転ぶかわかりません。
全力で頑張ってればきっといい事ありますよ。
182名無しさん@引く手あまた:03/06/26 18:27 ID:iWJIzYNO
75歳ですが、内定5つ頂きました。
60で定年退職後15年間無職でした。
183名無しさん@引く手あまた:03/06/26 18:33 ID:K++nnRe7
>内定5つ頂きました

75才で 内定(=幕の内定食)5つは喰いすぎ
184釣られてやる:03/06/26 19:59 ID:cQZWhIcG
>182
隠居汁。
185名無しさん@引く手あまた:03/06/28 21:38 ID:02Z2RUYr
>>182
何の仕事?
186名無しさん@引く手あまた:03/06/28 21:42 ID:XAUFoQNZ
ネタだろ
187名無しさん@引く手あまた:03/07/01 22:33 ID:W/7zWBsE
オレもそろそろ1年経つんだけどさ、無職歴長い人ってなんか目標なくて困らなかった?
前は営業してたんだけどさ、未だに目標って言うか、何がしたいとかはっきり出てこないんだよね・・・
今度は一生をかけれる仕事がしたいんですごい慎重になってるんだけど、みんな職種とかコレが
したいとか浮かぶ?
188名無しさん@引く手あまた:03/07/01 22:36 ID:8anAW1TP
>>187
一生続けられる仕事を探そうとなるとさらに無職歴が続いちゃうよ。
やはりどこかで我慢しなければいけない所がでてくるのが現実。
理想の仕事に就いてる奴なんてほんの一握り。
189もうだめぽ:03/07/01 22:43 ID:Hi7d9WBg
既に25歳無職歴2年もうだめぽ 借金150万
飲食業で最後の人生送ろうかもう?
190名無しさん@引く手あまた:03/07/01 22:44 ID:75cwCFv1
>>189
とりあえずトラック業界でしゃにむに働いて借金を返済しては?
191名無しさん@引く手あまた:03/07/01 22:45 ID:T5dOcB6s
営業やってたなら、つぶしがきかないか?
俺も無職歴3年(バイトを含めると半年無職)たつが
IT関連と特殊な内勤の仕事やってたので、経歴が役に立たない。
ITはせいぜい30代が限界の仕事って実感だしスキル不足でもう戻れない。
世間で人の役に立つと思う商品なら、営業もいいと思うのだが。
そういう自分も確固とした人生の目標が持てないでいる。
結局、会社も脱税やら、違法販売やら汚い面が表ざたにされるので
余計にリーマン人生に嫌気がさしてきてるんだと思う。
儲かれば何でもいいのか?ってね。奇麗事かもしれんけど・・・
192名無しさん@引く手あまた:03/07/01 22:45 ID:W/7zWBsE
>>188
そうなんだけどさ・・・
我慢するのはいいんだけど、その我慢が前提としても何をしたいのか大まかなとこですら思いつかないんだよ・・・
193名無しさん@引く手あまた:03/07/01 22:47 ID:W/7zWBsE
>>191
まぁ営業なら求人結構ないようであるし、いけるとは思うんだが
営業はもう、最後の選択肢にしたいんだよね・・・
そうじゃないと辞めた意味ないような気もするしさ・・・
194名無しさん@引く手あまた:03/07/01 22:54 ID:HiMb4xQl
>>134
G?
195武蔵:03/07/02 21:35 ID:gW9OWBlQ
>>193俺営業いこうと思ってるけど
なんで最後の選択肢にするくらいなの?
営業ってそんなにつらいの?飛び込みのことか?
ルートセールスのことか? それともただ営業が嫌いなだけか?
196名無しさん@引く手あまた:03/07/02 21:59 ID:sJ0sDhpX
キャッシングの審査は秘密厳守で
今月の融資率92%と頼れるローン

アルバイト・失業保険受給中の方でも
迷わずお申し込み下さい。お力になります。
http://www.am1960.com/
携帯電話から  http://www.am1960.com/i/
197名無しさん@引く手あまた:03/07/02 22:20 ID:L1+Wh5Ub
>>195
いや、まぁ精神的には辛いかもね。肉体的にはそうでもないんだけどさ。
オレの場合は大卒2年で辞めたから、まだ、今なら他の職種とかでも
可能性あるかなとか思って。最初にしたのが営業であって、ソレがホントに
自分にあってるなんてわからないでしょ?だからまぁ半ば思いつきで辞めてしまったわけだが・・・。
営業が嫌いで仕方なくってワケじゃないよ。オレやってたのは個人を相手に1人の責任で動く仕事だったから
営業の部類でも精神的にきつかったかも。全部自分の責任だし。ルートセールスとか、だから知らないんだ。
ルートセールスってどんなの?
198吉宗:03/07/02 22:46 ID:gW9OWBlQ
らくだぞ ルートは!!
でも将来がねぇー
199名無しさん@引く手あまた:03/07/03 00:45 ID:dWxmXKJm
>>198
だろうね。元々営業って特につくスキルってないんだよね。
それが、営業は最後の選択肢にしたいって理由なんだよなぁ。
200名無しさん@引く手あまた:03/07/03 13:15 ID:S5JkYqBf
>>198

営業なんて気合と根性の世界だからなw
特に個人向けのDQN営業はな。

200get!
201名無しさん@引く手あまた:03/07/03 13:18 ID:xK+DQTbX
職歴無しの3年無職で就職して1年で解雇
202正宗:03/07/03 20:28 ID:OjSHSu1m
>>201がんがれとしかいいようがない。
まだ20代なら特大資格とれ
203名無しさん@引く手あまた:03/07/08 21:50 ID:8kRqSIIb

クリ♪ クリ♪ クリ♪ クリ♪ クリスタル〜♪

ア〜ウトソ〜シング♪ ポッポ〜♪
204名無しさん@引く手あまた:03/07/08 21:52 ID:KFlk7uYR
>>202
どういった資格とるのがオススメ。
205名無しさん@引く手あまた:03/07/08 21:56 ID:XcCddmel
>204
資格は経験とリンクしないと意味無い
先にはたらくことを優先したほうがいいとおもわれ
206名無しさん@引く手あまた:03/07/08 21:59 ID:KFlk7uYR
>>205
働いてからだとある程度の年とってから資格とるの?
そのほうがいいの?
207名無しさん@引く手あまた:03/07/08 22:08 ID:Km3jWxey
失業して3ヶ月たちました。
前は外食。今24。
他職種で探し始めてますが、何かたまに自分を見失いますね。
内定は今まで2つ頂きましたが、どーしても納得いかず辞退。
この前とっても行きたい会社に出会い、最終選考まで残ったのですが
(倍率ウン十倍)、落ちてしまいました。
外食は最後の手段と考え、半年経って決まらなかったら考えます。
やればやるほど現実を思い知らされるが、少ない確立で良い会社に
出会って、しかもいいとこまで行くから諦められないんだよなぁ・・
甘いなぁ・・
208名無しさん@引く手あまた:03/07/08 22:09 ID:lTZUJ7ne

209名無しさん@引く手あまた:03/07/08 22:10 ID:mGYCca9e

クリ♪ クリ♪ クリ♪ クリ♪ クリトリス〜♪

ア〜ウトソ〜シング♪ ポッポ〜♪
210名無しさん@引く手あまた:03/07/08 22:27 ID:rD+IzMxe
>199
営業って、経験を積むとそれなりの分析能力みたいなものはつきそうだけど、
何かスキルというよりは、「蓄積したノウハウ」という感じ。

俺の場合    4年間メーカーの技術
             ↓
          営業に異動、接待とかで自分の時間無くなる
          仕事に疑問を持ちつつの1年間・・・、で退職
             ↓
          ポリテク行ったので半年以上の失業給付でウマー
             ↓
          卒業近くなり、やっと真剣に就職活動
             ↓
          リクナビで、メーカーの技術職にもぐりこんで現在に至る
          
無職期間はおよそ1年でした。
211名無しさん@引く手あまた:03/07/08 22:39 ID:C/9kznUr
無職歴3ヶ月。
大手不採用3、零細内定1(しかし蹴った)。
今、選考中の企業もあるが、合否が出てないのに納得いかない。
なんだか無職3ヶ月まで来て、急に妥協できなくなり、
自動車メーカー5社応募。これらのいずれも引っ掛からなかったらヤバい。
今後2ヶ月ほどが人生イチかバチかの勝負です。
212名無しさん@引く手あまた:03/07/08 22:43 ID:7lU/wIHJ
36で無職歴3ヶ月。
人に会えなくて淋しい。人を避けているというべきか。
同級生は何思う。
大和ハウスでもいいか・・・
213名無しさん@引く手あまた:03/07/08 23:04 ID:mYlRtiRZ
無職歴5年(つーかその間お水)で30女だけど普通の職決まったよ。
夜酒飲む仕事より給料激減だけどね。
214名無しさん@引く手あまた:03/07/08 23:41 ID:+lidcM4I
>>213
その五年間の事は何て説明したんですか?
215名無しさん@引く手あまた:03/07/09 01:19 ID:NAod+M9+
相変わらず資格バカが多いな。
216名無しさん@引く手あまた:03/07/09 01:46 ID:fnWPoplM
>>213 女性はこれがあるから、いいよな。
217名無しさん@引く手あまた:03/07/09 11:46 ID:mZHKQfal
>>213
お願い!その5年間、何て説明したか教えてくれない?
で、今の職は何ですか?
私はお水じゃないんだけど、とても人様には言えない
業種に就いていたので(職種は一般事務)、怖くて面接逝けないの・・・。
218:03/07/09 21:32 ID:DR/H4Tlx
ヤミ金か?
219名無しさん@引く手あまた:03/07/10 08:22 ID:7wdRaVl3
無職歴8年。 今年30。
これから二社の面接に行ってくる。
空白の8年間は、家事手伝いと祖母の世話って言うつもり。
受かればいいなぁ…。
220名無しさん@引く手あまた:03/07/10 08:25 ID:Ti7pVZln
>>219
板、間違ってないかい?
221名無しさん@引く手あまた:03/07/10 08:34 ID:alC93TQ6
無職歴28ヶ月で何とか内定獲れた。

三年を区切りに自分のやりたいことやってて、
二年四ヶ月で形になったので就職活動開始
しましたって言えばOKだった。

自分の場合、やりたい事ってのは学生時代
興味を持っていたテーマ(比較民族学)の論文
完成、母の細工物のオンラインショップ開店、
友人の起業手伝い等、複数を例示しました。
222名無しさん@引く手あまた:03/07/10 11:43 ID:jnj0rqBB
女か?
223名無しさん@引く手あまた:03/07/10 17:13 ID:0+J45ilZ
無職1ヶ月でも30歳超えると社会から疎外された気持ちになる。
妥協→DQNスパイラル→貯金・家庭なしだけは避けたいが・・・・
前の会社でもそうだったけど年食っててバイトや契約で入ってくる人は
真面目だけどなんとなくガキというか確立されていない人が多かったような・・・
224名無しさん@引く手あまた:03/07/10 17:36 ID:g41PwqtK
確かにあたってるかもしれない。自分は30過ぎて無職だけど
今まで一応まじめにはやってきたつもり。でも人間的には確立されていない。
信念が足りないというか、この年で自分がやりたいことがはっきりとは
見えない。やりたくても就けない職が希望なものだから、仕方なく
妥協して働いてきた結果が今なんだと思う。
貯金も付きそうだし>>212さんの心境もよくわかります。
無気力で人と会うのもさけている。あぁ、鬱になりかけなのだろうか・・・
225名無しさん@引く手あまた:03/07/10 21:52 ID:WewOtv8k
無職歴長くても女なら家事手伝いとか言っとけば
納得してもらえるんですか?
226proto lion:03/07/10 22:29 ID:vzhqgaiM
>>225
納得してもらえないかと。
素直に色々悩んでました。
ハロワに行ったりはしてたんですけど・・・。
とでも言った方が。
227名無しさん@引く手あまた:03/07/10 23:36 ID:iV5Tg8Sj
228名無しさん@引く手あまた:03/07/10 23:54 ID:RxqzSWOd
>>223 224
うんうん。 よくわかる
229無料動画直リン:03/07/10 23:54 ID:pX4TaK0D
230名無しさん@引く手あまた:03/07/11 00:41 ID:CPALYSw2
現在無職歴1ヶ月半。
3回目の転職活動中。
3年フリーターみたいなこと
やってました。
しかし、就職はかなり難しいので
現場のバイトでもしようかと思って
2件ほど応募してみたら、どちら
も採用1名に対し、10人前後の
応募者がいて混戦中とのこと。
バイト一つとっても厳しいよの中でつ。
231名無しさん@引く手あまた:03/07/11 02:08 ID:QRJs2dFS
>>225みたいなのって実際にいるんだな
232名無しさん@引く手あまた:03/07/11 02:26 ID:ighlultM

無職歴5ヶ月、バイト一切やってません。
4ヶ就職活動やっては引きこもり、の繰り返し。
だんだん金が底を尽きはじめる。
・スキル・・・無し
・語学力・・・無し
・コミュニケーション能力多少。
    ↓
でもDQNじゃない会社に入れた。
注意した点・・・目つき(目が悪い人は必ずメガネかコンタクトを。)、
       姿勢、清潔感、明るさ、職務経歴書の数字を用いた
       細かい書き方、履歴書命かけてかいた。

みなさんがんがってください!!
233名無しさん@引く手あまた:03/07/11 02:40 ID:FTPgvfhi
今無職歴半年なんですけど、
初めの3ヶ月は辞めた(というか潰れた)
会社の人から仕事の依頼がきて
その仕事をやっていました。

これって無職期間の理由になりますよね。
信じてもらえるかな?
234名無しさん@引く手あまた:03/07/11 02:51 ID:b43/5xHw
大学卒業→4ヶ月無職→DQN営業6ヶ月→無職6ヶ月目突入

もう金がまったくないのでなんとか就職したいが よさそうな仕事がナイ!

たまにあったと思って受けてみるがこんなご時世同じような人が多いらしく
カスリもせず・・  景気よくならないかな・・
235名無しさん@引く手あまた:03/07/11 04:14 ID:gsBFxPT8

履歴書書くとき命かけて
履歴書出すとき願かけて
がんばりましたが、印刷工場
落ちました。
あとは何かければ良いかな?
236:03/07/11 21:40 ID:nsQuCiGm
精子。
237名無しさん@引く手あまた:03/07/12 00:11 ID:U11GKvHZ
具体性のある話し方が出来るっつうのは、就職活動の定番だな。

>>232のように数字を出すっていうのも具体的。
おめでとさん。参考にします。
238名無しさん@引く手あまた:03/07/12 00:47 ID:B62NVPLr
>>232が内定もらえたのは、
>コミュニケーション能力多少。
これに尽きるのでは?いくら履歴書や職務経歴書が
よくったって、面接で喋れなければ意味が無い。
自分で言うのもなんだが、書類だけは素晴らしいものを
作れるので、書類は必ず通るが、面接で落とされ、
毎度毎度すっげえ交通費の無駄。あーあ。
239山崎 渉:03/07/12 11:23 ID:aB+ow1rJ

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
240関西人:03/07/12 11:39 ID:mwMMwjXX
交通費か・・・。けっこうかかるよなあ。
みんな他府県とかまで受けに行ったりする?
たまに、いいなと思う求人でも関東だったりするんだが・・・
241名無しさん@引く手あまた :03/07/12 15:01 ID:1b7BqTGm
就職活動が厳しい厳しいってのはスレ違い。
他のスレにいくらでも愚痴こぼせる場所があるだろう。

無職歴が長かったけど就職に成功した体験談を書くスレだぞ。
242名無しさん@引く手あまた:03/07/12 17:48 ID:3GzgUy2o
↑そんなヤシはいない、オマイモナー
243名無しさん@引く手あまた:03/07/12 17:51 ID:JbbNcMyT
すいません 質問です。僕は先日まで、風俗に勤めていて、今回、普通の会社に
就職が、決まった者です
前職は、社会保険とかは、完備していませんでした。本当は、2年間、風俗にいたのを
実家の家業を、手伝ってることにして、昨日、内定もらいました。僕も、源泉徴収もってこい
と、言われますよね。。。。。実家では、源泉徴収なんてでません・・・・どうしょう
244名無しさん@引く手あまた:03/07/12 18:22 ID:ZM8iCnRY
>>243
「実家では、源泉徴収なんてでません」
って言えば?
245名無しさん@引く手あまた:03/07/12 21:18 ID:ZVxf5KFm
>>243
これコピペか?
無職・ダメ板でもいくつか見たぞ
246名無しさん@引く手あまた:03/07/12 22:10 ID:twjBu8yf
無職歴27ヶ月目にして、内定ゲッツ!

今にして思えば、辞めたときは「失業保険を全額貰いきってから探してもすぐに見つかるだろう」
という甘すぎな考えがいけなかった。
貰い終わったときには無職歴8ヶ月・・・この時点で応募企業には見下されている
「半年以上の間、何やっていたの?」この言葉が突き刺さる
でも、まだどこか甘い考えを捨て切れなかった俺は、選り好みをしまくる
「土日祝日休みで、残業代全額支給、車通勤可能で、色んなスキルが身につく仕事」なんてなかった
甘い考えを裏付けるのは、応募する企業は一社ずつで、並行して応募しなかった
つまり現在応募している会社から不採用の連絡が来ないと、次を探さなかった
頭のどこかに「何社も受けると、2社が一度に採用なんてなったら、断るのが嫌だ」というのがあった
今年の3月あたりから、並行して10社応募を実行したが、複数社内定なんてそんなことは一度もなかった
ここまで無職歴が伸びた原因のひとつが、企業側の放置だ
もちろん俺の怠け癖が一番の原因だが、放置をする企業の多いこと
レジュメ応募→2週間待っても連絡来ず→会社に連絡をするも「今、不採用の連絡をしようと思っていた」
ハロワから応募→面接→結果が3週間経っても来ない→連絡したら「もう他の人が働いているので」
一番むかついたのは、面接後、放置されていた会社に電話連絡をし、面接官(人事)が電話に
出たのにもかかわらず「今、担当の者がいないんですよね〜。戻ったら連絡しますよ」
電話を切り、待っていたが電話連絡来ず・・・ネットをしようと思いメール受信したら
その会社から不採用のメールが来ていた。送信日時は電話を切った3分後だ
しかも一行のみで「今回は不採用と判断しました」企業名も宛名もないメールだった

そんな俺でも数打ちゃ当たるで、本当に当たったよw
おまいらも色々あるんだろうけど、くじけるなよ
247名無しさん@引く手あまた:03/07/12 22:58 ID:jcdG/Zl9
無職歴5年。サイトでの就職活動2カ月目。書類落ちの連続だが、3社選考に乗った。早くも1社内定が出てしまった。
あと1社は1次面接通過し、次2次。残りが1次の結果待ち。行きたいところが遅い順なんだな。
なんかいろんな意味で意外。欲が出てきて複雑だ・・・。
248名無しさん@引く手あまた:03/07/13 01:10 ID:8WPGHHUZ
素朴な疑問ですがどの位の期間から長期になるんでしょう?
小生無職突入半年ですがヤバイでしょうか?
249名無しさん@引く手あまた :03/07/13 01:44 ID:2W+nYbUg
職決まったやつらは落とした会社に復讐するくらいの気持ちで働けよ
当方無職13ヶ月目、未だ職決まらず
>>246
無職期間長引いた状況が、まさに俺と同じ
250名無しさん@引く手あまた:03/07/13 02:31 ID:b4J9P0oC
無職歴7ヶ月、こないだ受けた会社から内々定もらったけど
ことわってしまった。
断った理由は
1.残業手当が出るが月100時間はくだらないという事。
2.年俸制という事だが私の希望しているのは事務なので
面接官の「事務は業績あげられないから給料UPは厳しいとは思うけど」発言
3.立地条件が想像以上にひどかった。最寄り駅無し。一番ちかい駅へは
車で30分くらい。周りは田んぼと住宅街で夜になると暗い。
4.男女比1:9(当方女性です)女ばかりの職場はキツかった経験があったので。

かなり迷ったのですが、長続きしなくてまた転職活動するのは嫌なので
無職歴は長いけど妥協できなくてこの条件で断ったのはわがままでしょうか?
251名無しさん@引く手あまた:03/07/13 02:33 ID:XnmO+NAU
わがままじゃないよん
252名無しさん@引く手あまた:03/07/13 03:26 ID:rISORJXH
>250

内々定でも、もらえたことで自分を確認できるのは羨ましい。
253名無しさん@引く手あまた:03/07/13 15:08 ID:cqzHFz3J
age
254名無しさん@引く手あまた:03/07/13 22:12 ID:kFEBqwx6
246と自分もおなじッス
255名無しさん@引く手あまた:03/07/14 00:56 ID:hFAvtY9V
>>248
半年は長期になるね。
2.3ヶ月が勝負だったらしい藁
256名無しさん@引く手あまた:03/07/14 00:56 ID:LDAg+nHI
>246さん
決まったところは当初考えていた条件に合致したとこだったの?
当方無職4月目突入。他人とは思えないんで・・・
257名無しさん@引く手あまた:03/07/14 18:01 ID:mHqcnO1I
無職歴8年、今年30。
通信会社に内定が決まりそうです。
面接では色々聞かれました。
・8年間何をしてきたのか?
・それまでの間、一度も働こうとは思わなかったのか?
・どうして今頃働こうと思ったのか?
・どうして我社で働こうと思ったのか?
・仕事をしなかった間に習得したことはあるか?
・仕事をしていなかった間の生活費や小遣いはどうしていたのか?
・結婚、離婚などを経験しているか?
突っ込んだ質問はこんな感じです。
あとは、勤務時間とか給料体系、仕事の内容、休日の取り方、とかの仕事の説明で、
説明が終わったあと質問はないかと聞かれ、
そのあと、採用されたらこの仕事ができそうかどうか?
という意志の確認をされました。
隠さず素直に応えました。でも期待はしてませんでした。なので驚いています。
258名無しさん@引く手あまた:03/07/14 18:04 ID:OhtJK32k
>>257
ちなみに8年間なにをしていたんですか?
259名無しさん@引く手あまた:03/07/14 19:18 ID:UzLDyOnV
>>257
質問に対して答も欲しいな
260246:03/07/14 19:37 ID:cDTaKTdM
>249、254、256 
けっこう同じ香具師がいたんだな

>>256
>決まったところは当初考えていた条件に合致したとこだったの?

土日祝日→土曜は月2回、日曜祝日は休み
残業代全額支給→◎ 青天井♪
車通勤可→○
色んなスキル→△ 前職のスキルを活かせるが、新しいスキルは身につかなそう

一番譲れなかった部分は、残業代のところ。
サービス残業なんて絶対に嫌だった。
無職歴27ヶ月の間、内定でたところが何社かあったが、全てサービス残業だったのでパス
レジュメ応募+ハロワ応募+新聞の求人広告で応募=100社は超えている
でも面接まで行ったのが、50社程度だった
そのうち内定でたのが5社ぐらい・・・
無職歴が長くなるにつれ、面接にも呼ばれなくなったきた

とにかく条件をある程度満たしていたら応募した方が良いと思う
261名無しさん@引く手あまた:03/07/14 23:03 ID:hjUgd1rQ
>>257
無職歴8年の30歳の年収を聞いてみたい。
漏れより多かったらショック。
262名無しさん@引く手あまた:03/07/14 23:34 ID:L7znwzNV
ご意見頂戴したくて、書き込みます。
今月5日に面接した会社、9日に一時面接の結果電話の予定だった。
そうしたら、9日の電話では「応募者多いから返事は月曜頃…」だって。
今日になっても連絡なくて、気になるのが担当の人の言葉なんです。
「○○さん(私)の事を、推したいんですよ」
「○○さん、最終選考に残ってますから…!電話待ってて下さい」
私は現在、ナマゴロシ状態の気分です。こういうのって、期待していいのでしょうか?
因に、田舎にしては好条件の会社。ハロワでも応募殺到らしい…。
一時面接でも、結構いい感触があったのですが。応募から半月たつし。。
263名無しさん@引く手あまた:03/07/15 00:04 ID:s6EoBLo+
「月曜頃」って言われたのならあと1,2日待てば?
264名無しさん@引く手あまた:03/07/15 00:53 ID:fOWzmqAS
このスレ見てると、無職期間を素直にぶっちゃけた人が内定もらってるね
やっぱ空白期間のいい訳を捏造しても人事にはばれちゃうのかな
265257名無しさん@引く手あまた:03/07/15 08:53 ID:VWFUPPuT
>>258 >>259

・8年間何をしてきたのか?
休職のきっかけは、結婚を考えていたので家事に専念したいと思ったからです。
結婚はしていませんが、今まで家事手伝いと、病床についている祖母の世話をしていました。

・それまでの間、一度も働こうとは思わなかったのか?
漠然と社会復帰は考えていましたが、金銭的な動機で働こうとは思いませんでした。

・どうして今頃働こうと思ったのか?
求人を見ていて御社の募集が一番目を引いたからです。

・どうして我社で働こうと思ったのか?(情報通信関係の会社)
まず仕事に興味がありましたし時代の進化を楽しめる、と思ったのと、
多少なり事務の経験があるので、自分を活かして成長できるんじゃないか?と期待して
応募しました。

・仕事をしなかった間に習得したことはあるか?
資格になるようなことは特にありませんが、
苦手だった料理は好きになりました。

・仕事をしていなかった間の生活費や小遣いはどうしていたのか?
貯金がありましたし、足りない分は両親が共働きですので、
両親に支えてもらいました。

・結婚、離婚などを経験しているか?
どちらもありません、また今のところ予定もありません。

という具合です。
あと、付け加えるなら「質問はありますか?」って面接官に聞かれた時に、
遠慮しないで気になることはどんどん聞いた方がいいかもしれません。
仕事に興味があれば、疑問や気になる箇所って自然に出てくるものだと思うので…。
266257名無しさん@引く手あまた:03/07/15 09:01 ID:VWFUPPuT
>>261
契約社員だから時給です。
能力によって昇給するらしいけど、スタートは800円。
267名無しさん@引く手あまた:03/07/15 11:33 ID:3vjNjTDP
契約社員、800円か。
なるほど、内定でるね。
268名無しさん@引く手あまた:03/07/15 11:55 ID:U45GTxsx
契約社員でもおめでとん!!がんばってね♪
269名無しさん@引く手あまた:03/07/15 12:33 ID:hGGuhTk1
>>265
>あと、付け加えるなら「質問はありますか?」って面接官に聞かれた時に、
>遠慮しないで気になることはどんどん聞いた方がいいかもしれません。
>仕事に興味があれば、疑問や気になる箇所って自然に出てくるものだと思うので…。

ちなみに給料残業等のこともききましたか?
270山崎 渉:03/07/15 12:57 ID:uywBRCR8

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
271名無しさん@引く手あまた:03/07/15 14:40 ID:dWBNn5oR
保守
272名無しさん@引く手あまた:03/07/15 14:57 ID:naCIdWo4
異業種に乗り換えると、当たり前だけど、前の会社では後輩だったくらいの奴が
先輩になる。性格の悪い奴に当たると針のむしろを暫らく覚悟しなければいけない。
心を支えるには私生活に何かが欲しいところだな。

しかし、最初に躓きがあったわけで、異業種に行った人は何が躓きだった??

まず俺から言うと、大手で、時代に合っていると思った業種が実は自分には
向いていなかった。
273名無しさん@引く手あまた:03/07/15 15:21 ID:2gL6yViB
257が契約社員ときいて士気が下がった奴、俺以外にも10人は
いるに違いない。
274257名無しさん@引く手あまた:03/07/15 15:31 ID:ziFFSiYK
>>269
繁忙期がだいたい決まっているので、忙しい月の残業は覚悟して下さいって言われました。
残業手当に関しては質問しなかったんですけど、
なにせ、時給換算なので、そういうことだと思います。
275257名無しさん@引く手あまた:03/07/15 15:39 ID:ziFFSiYK
>>273
あ、でも正社員登用の途もあるそうです。
頑張り方次第ってことでしょうけど…。
276名無しさん@引く手あまた:03/07/15 15:50 ID:3vjNjTDP
>>273
 漏れも・・・・・(;∀;)
277257名無しさん@引く手あまた:03/07/15 16:23 ID:/a4QY6MP
>>276
すみませぬ…。
278名無しさん@引く手あまた:03/07/15 16:29 ID:2MB3xrE0
>>277
謝る必要はない。
仕事がんばってください
279名無しさん@引く手あまた:03/07/15 16:31 ID:0+BXY6HQ
>257
契約社員でも8年間無職なのに就職できたのは立派
頑張ってね!
280257名無しさん@引く手あまた:03/07/15 16:33 ID:/a4QY6MP
>>278
ありがたう…。(つД`)゚。
281257名無しさん@引く手あまた:03/07/15 16:34 ID:/a4QY6MP
>>279
ありがとう…。・゚・(ノД`)・゚・
282名無しさん@引く手あまた:03/07/15 17:26 ID:tG4ihVhm
>>257
今は正社員事態厳しいからな。
257さんが納得して働いてるなら(・∀・)イイ!
283名無しさん@引く手あまた:03/07/15 21:13 ID:kS1GmmgN
>>257
女子だったんか。完全なヒキオタ男と思ってた。
最初は大変だろうけど、やれるだけやってみてよ!

「人生は死ぬまでの壮大な暇つぶし」って、所ジョージが言ってた。
俺は、それを教訓に生きてるよ。
284名無しさん@引く手あまた:03/07/15 21:13 ID:L1uMTg7u
285名無しさん@引く手あまた:03/07/15 23:24 ID:OWPOZMyt
時給計算て
それって契約社員じゃなくてバイトじゃ?
286名無しさん@引く手あまた:03/07/15 23:30 ID:kJFpobHi
まあ社保がつくなら時給でもいいんじゃない?女だし
287257名無しさん@引く手あまた:03/07/16 02:54 ID:7qrfD1y4
257です。
みなさん温かいレスありがとうです。
無職の期間が長かったから、本音を云うと私にはファミレスかコンビニのバイトくらいしか
仕事ないんじゃないかなーって思ってて、今までずっと自分に自信がなくて、
なかなか就職活動できなかったんです…。
だけど、ずっと悩んで気持ちを振っきりました。
過去は過去、無職の期間がたとえ長くても、
今現在その人が持っている意志、やる気とか向上心っていうものがあれば、
どこのどんな会社にとってもきっと魅力的に感じるハズだし、その気持ちさえあれば、
経験なんてなくてもその人から何かが引き出せそうな期待が出来るじゃないですか?
それに、そんな人でいられたら、例えば入社して良い結果が収められなくても、
周りの人間にやる気とか、頑張ろうとする気持ちとか、上に向かおうとする影響を与えられると思うんです。
それって、営業とかで成績を収めるよりももっとスゴイことだと思うんです。
だから、仕事ができるか?出来ないか?経験があるか?ないか?スキルは?経歴は?学歴は?
なんて、そんなことにとらわれるのを止めて、
「やる気と向上心」だけを武器にやっと漕ぎつけた”契約社員”だったんです…。
どんな仕事も必要だから成り立っているんだし、上下やランクなんて点けられないと思います。
今回”契約社員”でも、私の気持ちを汲み取って下さったこの会社に自信を与えてもらった気がするんです。
なので、この会社の為になることを自分で探しながら頑張りたいと思います。
いろいろ生意気なこと書いてすみません。
みなさんにも良い会社との出会いがありますように…。
288名無しさん@引く手あまた:03/07/16 09:56 ID:KPymYhT0
>>287
とりあえずおめでとう。
あまり肩肘はらずに、気楽にね。
289見詰がトオル:03/07/16 10:02 ID:aVGuiKf4
話からそれて悪いのですが。背中に刺青を入れたらやっぱり就職は出来ないのですか?
または就職出来る企業は限られるのですか?真剣に誰か教えて下さい。
290257名無しさん@引く手あまた:03/07/16 10:08 ID:67ghM3Pl
>>288
ありがとうございます…m(__)m
291名無しさん@引く手あまた:03/07/16 10:09 ID:sGWr4wdN
>>289
見えなかったら問題ないでしょう。
社員旅行だけ気をつければ問題ない。
292名無しさん@引く手あまた:03/07/16 10:09 ID:djRG5XCl
>>289背中に刺青

特定の業界によっては大歓迎される。その業界を選んで就職しろ
293名無しさん@引く手あまた:03/07/16 10:49 ID:WsT4+wTi
257は前向きでいいねー
俺もがんばろう・・・
294名無しさん@引く手あまた:03/07/16 10:49 ID:yXzxBpnM
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html
295名無しさん@引く手あまた:03/07/16 11:36 ID:yR6AR5b3
>>289
美容師とか大手じゃないアパレルとかトラックのうんちゃんとかだったら
結構墨いれてるひといるけど
まあ、普通の企業では歓迎はされないわな。
296名無しさん@引く手あまた:03/07/16 12:24 ID:KPymYhT0
>>289
普通の会社に入るなら、少なくとも色を消さないと難しいと思うよ。
ワイシャツから絵が透けて見えたら、一般の人は引くと思うし。
縁故入社とか職人さん、ガテン系なら、まだ何とかなるかもしれないけどね…
297名無しさん@引く手あまた:03/07/16 12:28 ID:GidPJBdk
>>289
面接でむかついたら裸になれば即採用!
298名無しさん@引く手あまた:03/07/16 13:59 ID:V+dKjNM7
>>289

確かに入れてない人も透けて素肌がみえるときあるよな。
柄の下に会社名でも彫っとけば?宣伝になるかもね。
299名無しさん@引く手あまた:03/07/16 14:36 ID:YCYeeWK0
とりあえず面接までは行くけど採用に至らない。
でも、いままでみたいに社保なしやら人間関係の逃げ場がないのやらいつ寝ていいんだか
わからんうちに2日くらいたってるような所はやだな。
とか思ってたらすでに4ヶ月。
しかも今までバイトだし‥。3年で3回変わってるし‥。
きつい。
でも265ちょっと参考になったかも〜。
素直に堂々としてればいいんかな。
やっぱ無職長いと自信がなくなってくるのが目に見えるんだろうなと、自分に反省。
300ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :03/07/16 15:01 ID:WiLDo+7T
300(^▽^)
301名無しさん@引く手あまた:03/07/16 17:15 ID:2lrfqOvg
リーマン歴ありで無職期間が異常に長いのですが、明日からでも働けるよう、
毎朝7時起床を自分に課しています。いまのところ結果につながっていませ
んが、不規則な生活をしていると、社会人としての生活はできないと思います。
採用時の健康診断で難癖つけられてもつまらないです。
みなさんもなにか心がけていることはありますか。
302名無しさん@引く手あまた:03/07/16 17:21 ID:Q+Fz0mBK
>>301

無職8ヶ月、日曜以外は必ず

・起床AM7:20 就寝AM1:00

です。
303ナニオ:03/07/16 17:27 ID:0J/XZvus
毎日早起き、すごいですね。
私はアホにならないよう、毎日図書館で本を読んでいます。
お金がないんだもん!
304名無しさん@引く手あまた:03/07/16 19:55 ID:caTZ4gtn
おれ図書館行くと負のエネルギーに満ちていると感じるのだが、
暇な学生風の若者や高齢者が死んだ目で歩いてるように見える
305名無しさん@引く手あまた:03/07/17 11:48 ID:92rPWzfk
>>304
確かにそう感じなくも無いけど・・・
逆に妙にエネルギッシュな雰囲気の図書館ってのもやだなぁ

田舎だから図書館にいる面子と本屋にいる面子がいっしょって事がよくある。
「よっ!御同輩。」ってなかんじ・・・
306名無しさん@引く手あまた:03/07/17 18:59 ID:vBRL4M4v
無職4ヶ月目。将来に不安はあるが、今の貴重な自由時間を無為に過ごすには
あまりにもったいない。こんな自由時間そう得られるものではない。
とりあえず自分は在職中膨大に買い込んだビジネス書(在職中は消費税分も読めなかった
)を読んでる。読みまくってやるぞ!!
307名無しさん@引く手あまた:03/07/17 19:00 ID:vBRL4M4v
同士諸君!読書・勉強するには我々は絶好の環境じゃないか!?
308名無しさん@引く手あまた:03/07/17 19:01 ID:26UKntnL
>>306
死ぬまで読んでろ
309名無しさん@引く手あまた:03/07/17 19:09 ID:dfcOwGLA
◇◇ 一週間無利息・キャッシング ◇◇

ご融資の際の審査は、勤務先・ご家族の方に
知られない様に絶対に秘密で行います。

申し込み時に勤務先の電話番号は
ご自分の携帯番号でもけっこうです。
      http://www.am1960.com/
携帯から http://www.am1960.com/i/
310名無しさん@引く手あまた:03/07/17 19:18 ID:2D3NDMwP
>>306
無職歴4ヶ月ごろは、そんな風に自分を奮い立たせてた。
もうすぐ9ヶ月突破する頃には、段々気持ちがまったりしてくる。

気持ちが沈みきらないうちに、何か得ておかないと人生の浪費になるから
気をつけろ。
311名無しさん@引く手あまた:03/07/17 19:54 ID:dR3KYptU
>>36
ビジネス書読むだけ凄いですな。
結構本読んだけど、小説ばっかり。

そんな俺は来週で無職9ヶ月。
312名無しさん@引く手あまた:03/07/17 19:55 ID:dR3KYptU
↑は
>>306
313名無しさん@引く手あまた:03/07/17 21:32 ID:vBRL4M4v
みなさん再就職活動以外に何して過ごしてますか?
314名無しさん@引く手あまた:03/07/17 21:42 ID:NPC1yvBG
>>313
自慰
315名無しさん@引く手あまた:03/07/17 21:43 ID:vBRL4M4v
俺は自分が失業した原因を究明すべく卒業以来久々にマクロ経済学関連書を
読みまくってる。そして分かったこと・・・「フィリップス曲線は依然として
正しい!まずデフレをとめよ!」
「良いデフレ論」なるものは存在しないのだ。
316名無しさん@引く手あまた:03/07/18 13:31 ID:As+kr1l4
>>314

【自慰多くすると前立腺がんの危険が低くなる】

 自慰行為(マスターベーション)を多くする人は、前立腺がんにかかる危険が
低くなるとの研究結果が報告された。豪州メルボルンにあるビクトリアがん研究所の
グレイアム・ザイルス博士は、英国の科学専門誌「ニューサイエンティスト」最新号の
インターネット版に発表した研究報告で、こうした見方を強調した。

ザイルス博士は1079人の前立腺がん患者と正常な1259人を対象に調査を
行ったところ、こうした事実が分かっており、特に20代時代、毎週5回以上を
射精した人は前立腺がんにかかる危険が、そうでない人より約1/3ほど
低いことが分かったと伝えた。

ザイルス博士の説明によると、頻繁に射精することが、発がん物質が前立せんに
蓄積されるのを防ぐ役割を果たしているものとみられるということ。


ttp://japanese.joins.com/html/2003/0717/20030717184901400.html
317名無しさん@引く手あまた:03/07/19 15:31 ID:ULCvaKHW
あげ
318なまえをいれてください:03/07/20 00:43 ID:p+JWUpNF
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
319:03/07/20 20:05 ID:lV9/OHXB
コピペ。
320名無しさん@引く手あまた:03/07/25 10:59 ID:3bA3zwYh
あげ
321名無しさん@引く手あまた:03/07/25 12:15 ID:gZ7GVqB1
失業期間は短いけど入社した会社がことごとくDQN。
長く働けるところが見つかるまではつなぎで喰う方がいいのかと。
322名無しさん@引く手あまた:03/07/25 13:39 ID:Sd/qgiDP
>>321
 あんまり、転職回数が多いと、DQNしか雇ってもらえなくなるので注意が
 必要です。
 過去の経歴に一貫性があれば、まともなところも雇ってもらえるとは思いますが
 私も、資金が底をついてよく調べずに入った会社がウルトラDQNでした
 金が溜まるまで我慢して、溜まったところで飛び出しましたが
 結果的には、そのDQNが足かせになっているように思えます。
 未だに決まらない....
323名無しさん@引く手あまた:03/07/25 13:46 ID:QifLl1LM
何回、転職しても2社しか履歴書に書きませんが、何か。1番長かった所と直前の所ですが、何か。
324名無しさん@引く手あまた:03/07/25 13:47 ID:VmZrnt9q
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
325名無しさん@引く手あまた:03/07/25 13:51 ID:MEQu4aSL
職務経歴書の空白はどうするの?
326名無しさん@引く手あまた:03/07/25 20:03 ID:35l0y9xE
>>323
漏れは逝った先々である程度の足跡残してると思うから全部書いてるよ(4社)。
マーケティングのマの字もわからんアホ社長と抜き差しならなくなったとか、
企業不正を礼賛するバカ社長が信用できないから、とかが退職理由だけど
それは書かない。
327名無しさん@引く手あまた:03/07/26 01:05 ID:ia0qZ9QX
来月で無職5ヶ月目突入!そろそろブランク期間の質問対策考えた方がいい時期
かなあ?先輩諸兄どう思われますか?マジレスたのんます。
328:03/07/26 02:03 ID:v/qdZBxz
甘い。
俺なんか・・・。
329名無しさん@引く手あまた:03/07/26 02:06 ID:FnvNv+KS
平成13年4月に退社。職歴1年。
今までアルバイト、契約、派遣でやってきたが、
もうそろそろダメポの予感。(w
330名無しさん@引く手あまた:03/07/29 23:59 ID:suCVvO9w
がんがれ。
331名無しさん@引く手あまた:03/07/30 00:04 ID:k1srhltW
ん!!! 漏れは神ですか?大気7ケ月☆
332331:03/07/30 00:05 ID:k1srhltW
すまん誤爆です!
333名無しさん@引く手あまた:03/07/30 00:14 ID:i9V4KYgb
たとえば、一ヶ月前に辞意表明しなければいけないバイトしてる状況で、一週間後正社員として働きにでるのが
条件で他の職場で正社員として正式採用された場合、元々アルバイトをしてるところには、どのように伝えれば
いのでしょうか?正社員になれたから辞めるといってもいいのだろうか?そういうと円満退職にならないうえに
かんじがわるい人で(終わるだけならいいんですが・・・)さらに問題にはなるなんでことはないですよね?
334名無しさん@引く手あまた:03/07/30 00:28 ID:dxNb3eAU
前の会社辞めて3年8ヶ月もの間プーで遊びまくって
貯金なくなったから手始めに派遣で出直そうと思ってるんだけど
派遣の面接ってスーツじゃなくて私服でも平気かな?
3年8ヶ月の年月のこと聞かれたらどうしよう…
どなたかご教授を…
335名無しさん@引く手あまた:03/07/30 01:06 ID:0IZI3nRO
給付制限中なので、毎日パチスロ。
月十万くらいかな。
家にいたくない。
皆さんは、何してる?
336名無しさん@引く手あまた:03/07/30 01:14 ID:kGhQYFhM
>>333
今週一杯で辞めさせてください。おながいします。
でいいんじゃない? アルバイトはそんなもんだと思うし。

>>334
スーツにしとけ。
登録制の派遣だと、登録はしてもらえるけど、なかなか仕事が来ない。
語学力が抜群とか、簿記2級もってますとか、魅力的なスキルがあれば別。

>>335
資格取得の勉強(僅か)とにちゃんねる(ほとんど)
337名無しさん@引く手あまた:03/07/30 02:03 ID:MbCBGtkl
>334
脳みそとろけてるだろ?
338名無しさん@引く手あまた:03/07/30 02:29 ID:PNkBK2hX
>>334
本当に全く無職だったのか?
まあ適当にバイトでしのいでいたとかいっとけ。
339:03/07/30 11:09 ID:BVTilx1A
あげ
340名無しさん@引く手あまた :03/07/30 12:38 ID:y/xCDIDf
失業期間が半年以上になるやつってその間のこと履歴書にどう書いてるんだ?
嘘書くの?面接で突っ込まれたら、プーでしたって正直に言うの?


俺は嘘で内定こぎつけたら、前職の勤務評定を書いてもらって下さい
と言われあぼーんしますた。無職歴14ヶ月目。

>>334
お互いがんばろう・・・
341名無しさん@引く手あまた:03/07/30 13:03 ID:xJW54mgS
>>340
 漏れはもうすぐ10ヶ月になるが、面接で資格をとっていたで
 終わらせるよ。
  資格なんてとったってというのは、小さい会社だよ。
 内面も大事だけど、外面も良く見えるようにしておかないとね。
 いままでの経験だが、「資格は、実務に反するので受けたくありません。」
 って言ってる奴に限って、実務もできない。
342名無しさん@引く手あまた:03/07/30 13:44 ID:YejpPXwV
>>340
>俺は嘘で内定こぎつけたら、前職の勤務評定を書いてもらって下さい
って何?
漏れの前いたところはそんなのなかったが。
343名無しさん@引く手あまた:03/07/30 14:10 ID:dPWwINII
>>340さんと同じく
私も知りたいです。無職期間の皆さんの言い訳
教えて下さい!
344名無しさん@引く手あまた:03/07/30 14:40 ID:a90UGmIx
転職フェアにいって、応募してきたが3週間たっても連絡無い。
結構、有名なとこなんだが どうなってんだ?
電話して問い合わせた方がイイのかな?
345名無しさん@引く手あまた:03/07/30 15:01 ID:LmY3i1vf
言い訳なんてするな。
正直に途方に暮れて引き篭もっていましたと言えよ。
嘘なんてつくな。
でも、これじゃだめだと思って就職活動を始めましてって
正直に言えばいいじゃないか。
いつか拾ってくれるところみつかるだろ。
俺なら自分もだめな所から始まった人間だから
気持ちわかるし、相手によっては採用するぞ。
346名無しさん@引く手あまた:03/07/30 18:35 ID:X/hJY5b3
>>345
正直にオナニーしてました。
と言ったら?
347名無しさん@引く手あまた:03/07/30 20:08 ID:dYn7CMwp
今日のTBSラジオ「アクセス」のテーマ(放送開始 22:00〜)

 ひきこもりの3割以上が30代以上。
 「大人」のひきこもりの社会復帰は個人で責任を持つべきだと思いますか?

 A 思う
 B 思わない

投票・意見↓
http://www.tbs.co.jp/ac/
348名無しさん@引く手あまた:03/07/30 20:10 ID:AXsKcmMu
>>347
要チェッキラアウトだね!
ちゃんと聴かないとな。
349名無しさん@引く手あまた:03/07/30 20:21 ID:Qa5x2uEP
>>341
>>342
内定通知が封書で来て、ヤッタ−と思ってウキウキで同封されてた書類読んでて、
来週の月曜日に中途採用の入社式を行いますって書いてあった。
その時の持ち物の欄に、筆記用具とか印鑑、などの他に「離職票」と「勤務評定」
なるものが書かれてて、電話してその会社に聞いたんです。
そしたら電話口の女性が「前職の会社に行って、人事部からあなたの勤務評定を
書いてもらって提出してください」って言われたんです。
で、前の会社小さいから人事部なんて無いんです(嘘ですが)って言ったら、
「じゃ、直属の上司だった人に頼んでください」って言われて・・・。
履歴書に嘘の会社書いてからそこからもらえるはずも無くあぼーん。
あれから2ヶ月ですが・・・、内定無し。

長くなってすまん。
350名無しさん@引く手あまた:03/07/30 20:28 ID:a5sAb5V4
>>349
なんじゃ?その会社。かなり特殊だね。
だいだい勤務評定なんて全国統一されてる訳でもないのに
意味無いと思ふね。
351名無しさん@引く手あまた:03/07/30 20:57 ID:05r9eUjn
>>349
その前に、履歴書に嘘の職歴書いたらダメだよ。
離職票と雇用保険証、年度中なら源泉徴収票も必要に
なるから、前職は嘘つけないんだよ。

勤務評定出せなんて会社は、初めて聞いたけど。
352名無しさん@引く手あまた:03/07/30 21:50 ID:P+t1GuMS
離職票って、ハロワに出して手元にないんじゃない?
今手元にあるのは、雇用保険証、源泉徴収票、退職証明書、年金手帳しかないけど・・・
353名無しさん@引く手あまた:03/07/30 23:15 ID:6AjAgesI
源泉徴収票もらってない。どうしよう
354名無しさん@引く手あまた:03/07/31 00:25 ID:wEg5qoS1
送ってもらえ
355名無しさん@引く手あまた:03/07/31 00:28 ID:7mdsAKZH
>>349
俺も初めて聞いたが、参考に業界と社名を伏字で教えて欲しいのですが?
356名無しさん@引く手あまた:03/07/31 00:36 ID:M68FWkE2
>>351

前々職ならごまかしてもOKか?
357名無しさん@引く手あまた:03/07/31 09:06 ID:+mFqUy+P
源泉徴収表出せない・・・ヤバイょ・・・・・
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1058969174/
358名無しさん@引く手あまた:03/07/31 12:29 ID:jNL0kkII
>>344
3週間も放置なら諦めた方がいいよ。
電話してみたら、「選考中です」という返事が返ってきて、
以降連絡無し、という経験あり。
こういう会社には放火しても許されるべきなんじゃないかなぁ。
359名無しさん@引く手あまた:03/07/31 19:30 ID:MxYn7r0E
>>351
中途採用で応募してきた人の2割は職歴詐称してるんだそうだ。
読売に書いてあった。
酷いものは年齢や学歴まで詐称してるらしい。
中途に応募する奴って正直に書いたら、あぼーんなやつばっかだから。

>>349
年末調整でばれたくなかったら1月2月に就職するといいんでない?
360名無しさん@引く手あまた:03/07/31 21:44 ID:7Esa+4xW
◇◇ 一週間無利息・キャッシング ◇◇

ご融資の際の審査は、勤務先・ご家族の方に
知られない様に絶対に秘密で行います。

申し込み時に勤務先の電話番号は
ご自分の携帯番号でもけっこうです。
      http://www.am1960.com/
携帯から http://www.am1960.com/i/
361名無しさん@引く手あまた:03/07/31 21:46 ID:PS7s2dIM
>349
あほか おまえ
そんなことであぼーんするんなら初めから詐称するな!!
偽造しろや それくらい
362名無しさん@引く手あまた:03/08/01 01:39 ID:PAPEeF4j
>359
>年末調整でばれたくなかったら〜
俺も今年の始めはそんなこと思ったっけな。
結局、怠け癖はなかなか直らんね。
363名無しさん@引く手あまた:03/08/01 02:58 ID:NnNWufPQ
履歴書の職歴に家事手伝いって書くのっておかしいかな?
364名無しさん@引く手あまた:03/08/01 03:00 ID:vw2RKAX8
ああ、5年以上無職だった。。。
前職が大手だった肩書きで
何とかDQNに入ったけど
給料安い、人の定着率悪い、当然教育はおぼつかず
会社も仕事も同じとこグルグル回ってるw
365名無しさん@引く手あまた:03/08/01 21:28 ID:NjHeq3co
あぼーんな会社でも良いから俺を雇え
366ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 02:55 ID:NaBYMGuj
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
367名無しさん@引く手あまた:03/08/03 17:41 ID:36sd7/7d
age
368名無しさん@引く手あまた:03/08/04 03:41 ID:5Uk+DKmA
俺も無職歴1年で就職がこのたび決定したよ。
無職期間の言い訳って結構大切だと思う。

まあ、俺の場合、資格試験をやっていたので良かったが、落ちてたら目も当てられんかったな。
369名無しさん@引く手あまた:03/08/04 10:06 ID:hZ7hwncR
>>368
おめでとう!

私は無職歴1年4ヶ月。
書類通過率3割、最終面接まで行ったのはたったの2社。
最近内定もらったけど、私の経歴に目も通さずに内定したDQN会社ですた。

希望職自体の求人が今はさっぱり無いし、今の手持ち駒も無くなったし、
まだまだこの状態が続きそうです。
はっきり言って決まる気がしない今日この頃・・・・・。鬱だ・・・・・。
370368:03/08/04 12:02 ID:5Uk+DKmA
>>369

サンキュ。

おれも、資格勉強やっていてすごく鬱になることもあったけどがんばりとおした甲斐があったよ。
第一志望に内定もらったんでホント良かった。ここまでが、ものすごく長いイバラの道でしたけど。

あと、これは俺がやってた失業対策(?)なんだけど、

(1)毎日、決まった時間に起床
(2)週に3日はトレーニングジムに行って汗を流す
(3)日経を読む

この3つやってれば、中だるみせずに就職活動ができると思う。
特に、トレーニングジムはぜひともやってみて!
汗かいたら嫌な気持ちも、きれいさっぱり忘れられて新しい気持ちで出発できるから。
面接落ちて鬱になったときは、3時間ぐらい運動してたなあ。
371名無しさん@引く手あまた:03/08/04 15:22 ID:shhqZavz
俺もジムと新聞はやってるよ、あとサッカーや趣味で気分転換してる。
372名無しさん@引く手あまた:03/08/04 16:10 ID:Lmi8+vjb
職務経歴ごまかすときは、前職は無理。離職表に前職の入社日と退社日が入っているから。
無くしました。と言っても再発行されるのでばれる。
それ以前については、年金手帳をよく見て、場所によっては国民年金に加入した日付を
記入されて居る場合があるので、それに合わせて経歴を考える。
新しい会社に提出するのは、大抵が離職表と年金手帳だから書いてある日付をチェックしましょう。
学歴や資格をごまかすのは、問題外。
373名無しさん@引く手あまた:03/08/04 17:46 ID:oy1g6h5z
離職票って提出する??
374名無しさん@引く手あまた:03/08/04 18:19 ID:HnkHVUXY
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
375名無しさん@引く手あまた:03/08/04 18:21 ID:TIESyoH2
>>373
ハロワに離職票提出しないと雇用保険もらえないよ
376名無しさん@引く手あまた:03/08/04 19:23 ID:a9j48ZCD
すけべ
377名無しさん@引く手あまた:03/08/04 20:50 ID:RLa90Y4D
>>375
提出したら手元ないでしょう。
入社した会社が、ハロワから貰う?
自分で、前会社から再発行?
よくわからんので、説明してくれん?
378名無しさん@引く手あまた:03/08/04 22:53 ID:b1ARIQxh
離職票はハロワに
年金手帳と雇用保険被保険者証は入った会社に
じゃなかったか?
379名無しさん@引く手あまた:03/08/05 00:13 ID:hXdiAzgL
離職票は、新しく入社した会社には提出しないんじゃない?
380名無しさん@引く手あまた:03/08/05 01:00 ID:9lOmMUb8
>>378、379
その通り。372が言ってる「離職票」は雇用保険被保険者証のことだよ。
離職票は、ハロワに行って雇用保険もらうためのものであって、新しい会社
には何の関係もない。
381名無しさん@引く手あまた:03/08/05 01:03 ID:WXK4mejN
>>370
 激しく同意。
 特にトレーニングジム、これはうなずける。
 漏れは水泳をやっているが、これだけでも「オリャー、やってやるぜ」
 っていう気力が物凄く沸いてくるし、終わった後の爽快感と
 ビールと飯の美味さとなったら格別だね。

 日経は漏れも読んでる、世間から遅れたくないからね。

 起床時間、これだけは昔から苦手なのが玉に傷。
382名無しさん@引く手あまた:03/08/05 05:23 ID:jDROrap/
1年10ヶ月。
親元(と言っても別居。自宅近所の自分の家経営するアパートに住んでいる)
のため、生活費かからず。親は失業したことをしらない。(SOHOと思っている)
衣食住がタダの点、貯金が8ケタあったので、バイトもしていない。
面接の時点では、「短期のバイト」をしながら再就職活動をしていると答えている。
短期のバイト(日払い)なら、源泉徴収書が無い大義名分がつくし。
長期のバイトをしなかった理由については、バイト先も再就職活動中であること
で、敬遠される旨を説明している。
この間、二つほど内定がでたのだけど、条件が悪いので、辞退した。
その辞退した企業は、一つは3ヶ月後倒産したらしく、さらにもう一つは、
会社の身売りにより従業員が大幅にリストラされたのを知り、就職先を慎重に
選びすぎている部分がある旨を説明。その上で御社であれば・・・
と志望動機に結びつけている
383382:03/08/05 05:33 ID:jDROrap/
あとネットと日経でつねに情報をアップデートしている。
同じくジムも通っているけど、気分転換になり、そこでの人付き合いなど
で鬱にならずにすむからお奨め。
実際には、バイトというよりヤフオクで、要らないものが沢山あったので
売りに出していたのだが・・・・。要らないモノを大量にうってたから、
ちょっとしたバイト並の収入になった。

あと起床時間は、生活のリズムを崩さないために守った方がよいかも。
一時期、生活が夜型になったが、再就職が決まったとしても、これで勤まるのか
不安になるので、なるべく守った方がよいとい思う。

384名無しさん@引く手あまた:03/08/05 06:10 ID:EgtdyPFR
短期のバイトってみんな言うけど、具体的にはどんなのがあるんだろう。
385382:03/08/05 07:22 ID:jDROrap/
引っ越し屋さんとか、建築現場のバイトとか。要は日払いのところ。
実際問題、長期のバイトだと、再就職活動中の人間だと、敬遠するするとこ
あるみたいよ。バイトが長期化すれば、バイト先に探りを入れられるのもイヤ
だし。
内定をもらったところは、前の勤めていた会社の源泉徴収票の提出は、
間違いなく求められるね。(給与決定の参考にでもするのか判らないけど)
とりあえず、前の会社の源泉徴収書や給与辞令などの収入を証明する
書類は全て保管してある。年末調整を受けずに退職したので、確定申告を自分で
やったけど、その場合でも源泉徴収書のコピーは取ってある。

空白期間のバイト部分は幾らでも言い訳できるよ。むしろ空白期間を、どのように
過ごして来たか?が問われるみたい。知り合いの人事に聞いたら、今時は、1年以上の
離職は、珍しくも無く、やむを得ない部分もあるので、むしろその間、どのように
過ごしてきたか?が気になるようです。
386名無しさん@引く手あまた:03/08/05 08:29 ID:zI2/cPWg
源泉徴収票でみんな悩んでるようだが漏れは
「嘱託で雇われてたので寸志の形でしたよ だから源泉出るのかな?」で通用したよ
むしろ漏れ自身の問題としては6年未払いの国民年金だな
387370:03/08/05 09:50 ID:b9FnezWZ
やっぱ、みなさん運動されてるんですね。


>>381

そそ(^^
あのビールのうまいことといたら!

>>386

わたしも、健康保険と国民年金を1年未納したんだけど、これってたしか就職決まったら一括で請求されるんですよね?
あ〜〜、ただでさえお金ないのに。
388382:03/08/05 10:54 ID:jDROrap/
国民年金は、未納月から2年以内なら後から収められるはずですよ。
でも2年経過すると、時効になって収めることができないはず。
今、国民年金未納者が多いから、対策をとるらしいけど・・・・。

ジムは毎日通ってます。水泳してますけど、疲れているときはサウナだけ
でも気分転換になりますよ。それでも、働いていないと体力落ちますね。
働く体力と、運動の体力は違うのかな。

それと、離職中のバイトがしていないことが入社後、発覚しても、履歴書の経歴自体を
を詐称していなければ、たいそうな事にはならないと思うけど。
389_:03/08/05 10:54 ID:dafbozqN
390名無し検定1級さん:03/08/05 10:54 ID:dy5Zr6Q+
(株)コンサルタント ジャパンがお奨めです。
経営戦略コンサルタント事務所・大手の社会保険労務士事務所・
会計事務所です。詳しくはHPにて。
2〜3名の経営コンサルタント希望者を募集中です。
未経験者も大丈夫です。
391名無しさん@引く手あまた:03/08/05 10:56 ID:D878WsZ3
>>390
宣伝やめれDQN
392名無しさん@引く手あまた:03/08/05 11:01 ID:/Tnm1fY0
来月で無職2年になる。
何もしていない。。。。。。鬱。
393名無しさん@引く手あまた:03/08/05 14:13 ID:urshnof/
俺もたまに市営室内プールに泳ぎに行ってます(安あがり)。
みんな朝何時頃起きてますかー?俺は9時くらい・・・。
毎日8時間以上寝てる(寝すぎ)。
394名無しさん@引く手あまた:03/08/05 14:16 ID:FGAEM/f9
5時間しか寝られない。鬱だからかな?
2度寝出来るのもあまりない。
カナズチだから泳げない。
395名無しさん@引く手あまた:03/08/05 14:17 ID:e1lzNaiL
>>393
永眠しろ
396名無しさん@引く手あまた:03/08/05 14:26 ID:teGD7S99
無職1年3ヶ月目に突入。

どっかのスレで見た「力の無い者にとって、自由とは不毛の荒野」だったかな?
この言葉、今の漏れにピッタリだよ…。
397名無しさん@引く手あまた:03/08/05 15:05 ID:johgI+jF
現在23歳、フリーター歴3年、正社員経験無し。
このスレ見て皆がんばってんだなって思った。
今からでも就職できるかな?
398名無しさん@引く手あまた:03/08/05 15:11 ID:XKkY4LZ+
できる
399397:03/08/05 15:37 ID:johgI+jF
でもかなりの確立で何故今まで就職しなかったのかって
突っ込まれるよね・・・
就職したい、でもダラダラしちゃってたけどさすがにそろそろまずいと
思い今からがんばりたいって正直に言ったらやっぱまずい?
400名無しさん@引く手あまた :03/08/05 16:41 ID:5CY8Oyef
>>399
それは本当だとしてもまずいでは。
何か他の理由を考えないと。
公務員・資格をアルバイトしながら受けていたetc。
ただその場合公務員とかの場合は何人ぐらい受験してたとか
面接で聞かれるし、資格に関しても資格についての知識等
を質問されることがあるので注意。
401名無しさん@引く手あまた:03/08/05 16:46 ID:EgtdyPFR
>>385
そういった類のバイトしたことないので、出来たら具体的に内容教えてもらえませんか?
面接の時に引越しのバイトしてたと言ったら、突っ込まれたことにボロ出そうで、予備知識が欲しいです
402名無しさん@引く手あまた:03/08/05 17:14 ID:juU4NA7S
金さえ出来れば未納の分も払いたい俺にとって、
わずか2年で時効になるのは解せない。
納めて欲しいんだろ?>国
ならせめて5年とか、それぐらいにしてくれよ。

>>397
その年齢なら、そのまま正直に言ってもそれほど悪い印象は与えないと思うけどね。
403397:03/08/05 18:02 ID:johgI+jF
>>400
>>402
レスありがとう。多少の嘘は必要なのかな。でもこの時代、公務員・資格目指してって
言い訳?多そうな気が・・・
でも正直に熱意・やる気だけじゃきついんだろうな。。
なにせ正社員用の面接1回も受けたことなくて(汗)
>>402
俺2年前のを1ヶ月分づつ払ってるよ。時効ギリギリ。でも払っても年金貰えなそうだよね。
先月末でバイトやめちゃったから早く職つかないとやばいよ。
404名無しさん@引く手あまた:03/08/05 18:28 ID:aG7NYTbk
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
405名無しさん@引く手あまた:03/08/05 21:11 ID:mP3/wRRP
>>403
大丈夫ですよ。実際私は公務員試験受けてましたで通りました。
入った後が大変で今泣いてるがな
406名無しさん@引く手あまた:03/08/05 22:28 ID:sQciWMsp
最悪、看護専門学校とか行けば職はあるぞよ
407名無しさん@引く手あまた:03/08/06 01:25 ID:FcTi70re
33才、職歴10年ですが、休職して1年経ちました。
面接で落ちまくっています。
もう、正社員としての雇用はむりなのかな...
子供もいるのに...
408名無しさん@引く手あまた:03/08/06 01:50 ID:187GUfIR
俺元大手。
無職7年だけど
結構名の通ったとこでも
まだまだ面接してくれる。。。
採用にこそならんがw
409名無しさん@引く手あまた:03/08/06 02:03 ID:0a2f3JbU
27歳無職歴半年。
半年間は活動すらせず2chのみの半引きこもり状態。
先日1部上場メーカーの求人をたまたまみつけたので応募→書類選考→1次面接→最終面接→内定

ネガ付き写真わざわざ撮ったのに1枚しか使わずあとは無駄に。
100人以上の応募があったらしいが内定は漏れ1人だけだったらしい。
漏れなりの成功の秘訣はズバリ『運』
やっぱ人生何事もタイミングだと思ったよ。
410名無しさん@引く手あまた:03/08/06 02:23 ID:nPCTJjbM

無職歴長くねえええええええええええええええええええええ!!!!!!!
アンド
自慢厨うぜええええええええええええええええええええええ!!!!!!!
411名無しさん@引く手あまた:03/08/06 11:18 ID:s9Uf1ON7
>>410
禿道。
最低でも1年は無職続けてからほざけ。
412名無しさん@引く手あまた:03/08/06 11:28 ID:JEk4vTBN
>>410
漏れも秀道。
自慢に来るなよ。チッ!
413名無しさん@引く手あまた:03/08/06 12:17 ID:0a2f3JbU
>>410>>411>>412
無職1年以上続けてるヤシなんて能無し。
無職歴なんて自慢してどうすんの??
やる気あんの?って感じw
そんなのもうどこにも雇ってもらえんYO!
DQNしかもう行くとこないよ。
414名無しさん@引く手あまた:03/08/06 12:22 ID:iFdM870y
「成功の秘訣はズバリ『運』」とか言ってるやつが
能無しとかDQNとかほざくなって。
415名無しさん@引く手あまた:03/08/06 12:30 ID:0a2f3JbU
↑運も実力のうち♪
416名無しさん@引く手あまた:03/08/06 13:38 ID:u/3gsU9D
成功した人の体験談のスレなんだし、俺はこういうの見ると頑張らなきゃと思う。
いい所に就職できるかどうかも、運とタイミングは関係してると思う。
見つからない時は全然無いし、見つかると何社か一気に見つかる。
417名無しさん@引く手あまた:03/08/06 14:23 ID:lWfSWMoS
418名無しさん@引く手あまた:03/08/06 14:27 ID:v4bs/3OA
みんなネタに付き合うこともなかろうに。
419名無しさん@引く手あまた:03/08/06 16:42 ID:ZV3RbdCg
次からは何事もなかったかのように(ry
420名無しさん@引く手あまた:03/08/06 19:25 ID:ME7yfu4V
○○○ 千葉 de キャッシング ○○○

千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方は
借り入れ状況に関係なく、ドンドンご融資。

・アルバイト、失業中の人にも融資ok
・主婦、パートの方 ご家族には絶対秘密でご融資
・借り入れ件数7件までなら、どなたでも50万まで
 即日ご融資。
・安心の千葉県貸金業協会加盟店
    http://www.hikari6699.com/
携帯から http://www.hikari6699.com/i/
421名無しさん@引く手あまた:03/08/06 21:02 ID:PS9n3oKd
結局、世の中運だろ?
422名無しさん@引く手あまた:03/08/06 22:58 ID:EyHk6FtC
前職を体を壊し退職し、無職歴1年8ヶ月になります。
(事務のアルバイトを1年程してました)
現在は体調も回復し、就職活動をしていますが、
無職期間の事を正直に体を壊し療養しながら
アルバイトをしてました。と答えた方が良いですか?
それとも病気の事は言わずにアルバイトをしながら、
就職活動をしていたと答えた方が良いでしょうか?

423 :03/08/06 23:31 ID:oUvgfB0N
できる奴はその「運」を引き寄せる
424名無しさん@引く手あまた:03/08/07 01:52 ID:2F/+6oYo
運だけで生きてるような人間って確かにいるもんな。
まぁ隠れて努力はしてるんだろうけど・・・。

でも人と人との出会いもそうだろうけど、タイミングってのも大事だね。
425名無しさん@引く手あまた:03/08/07 02:01 ID:cURaxGtx
漏れ、フェロモン香水つけて面接したら内定もらえた。
426名無しさん@引く手あまた:03/08/07 02:17 ID:a/HkCeZl
学校出てから、バイト生活4年、ヒッキー1年半から就職できたよ
やっぱ、運だね
427名無しさん@引く手あまた:03/08/07 12:17 ID:bJ/HLp2H
★★キャッシング・お特情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
428名無しさん@引く手あまた:03/08/07 23:38 ID:Zf3AB5DA
426>>DONな仕事なの?
429名無しさん@引く手あまた:03/08/07 23:44 ID:SKGXwFid
4年間ほど会社組織に属さず、資格取得etcに没頭しておりましたが
このたび内定取れました。
勉強と前の会社から仕事を回してもらう日々でしたが、一級建築家として新たなスタートを切ります。
430名無しさん@引く手あまた:03/08/08 00:37 ID:QlyDqpVE
無職1年
応募50社
面接15社
内定1社
やっと内定貰えました!

今感じているのは、とにかくモチベーションを保つのが大変でした。
私は、思い入れのある会社は面接時に建物の写真を撮ってPCの壁紙にしてました。
気分が落ち込んだときや面接の前には、「JAYWALK」を聴いて気持ちを奮い立たせてました。
とにかく前向きになる曲が多くてお勧めです!
431370:03/08/08 07:41 ID:ZcomhZvy
>>430

おすすめはディープパープルのハイウェイスター。
って年がばれる・・・・・・・・・

面接行く前は、気持ちを奮い立たせる曲聞くとお勧め。

ウリィイイイイイイイ、やったるでえ!

という戦闘モードになれると吉。
432名無しさん@押す手あまた:03/08/08 19:56 ID:7ongsGHq
>>423
できないヤツは、その運を後でつかもうとしてスカをつかむ。
「チャンスの女神の髪は前髪だけ」理論だな。
433名無しさん@押す手あまた:03/08/08 19:59 ID:7ongsGHq
>>413
スレタイも読めないバカに言われたくないな。
無職  歴  長い
むしょくれきながい って書いてあるんだけど。
434名無しさん@引く手あまた:03/08/08 21:57 ID:io1ItuAA
>>433
無職歴半年って長くないの??
充分長いと思うけど・・・。
435名無しさん@引く手あまた:03/08/08 22:08 ID:CpmWKQ/8
無職歴何年以上で神になれますか?
436名無しさん@引く手あまた:03/08/08 22:18 ID:h4stEPQq
一生仕事なんかしなくても贅沢な生活が出来る人達って存在するんだよな
はぁ
437名無しさん@引く手あまた:03/08/08 23:45 ID:ZcomhZvy
>>434

そういうことを気にしても仕方が無いのでは?
問題は、貴方が転職に成功するかどうか。
求人の時期とか結構タイミングもあると思いますよ。
438名無しさん@引く手あまた:03/08/08 23:47 ID:sQNe4R2D
多少でも無職歴があった場合、
転職なのか再就職なのか疑問。
439名無しさん@引く手あまた:03/08/08 23:49 ID:sQNe4R2D
やっぱり再就職とは、定年後なんですか?
無職歴も30歳で無職歴があるのと20歳で無職歴があるのじゃ
全然必至さが違うけどね。
学歴より若さが大事だと感じるね。
441名無しさん@引く手あまた:03/08/08 23:54 ID:E8ct+ycs
所詮、採用官も人間
人情話でっちあげて泣かせりゃいいんだよ
おれは母親の看病つきっきりでしてましたで内定いただきました
内心で無職期間の事聞いてくれ〜って思ってたよ
442あさがお:03/08/09 00:33 ID:heWHHA/v
443名無しさん@引く手あまた:03/08/09 01:03 ID:WjexG/jt
高卒で24歳までフリーター。その後2年間ビルメンテナンス業、
1年間エレベータ据付業、退職後また2年フリーター。
その後、極少広告代理店に就職。恐ろしく安い給料でありましたが
このときAMラジオ出演やK−1や芸能人取材、編集作業、広告営業をしました。。。
しかしその会社が1年で倒産。
その後また1年間フリータして現在はルート運送で4年目、年収300万弱。
今年結婚予定の男34歳です。
広告代理店を辞めた時、クライアント数社から引き抜きがありましたが
シガラミを避けて断りました。。。。
今となってはそれも仕方ありません。。
しかし今後のために転職したいのですが・・・地方で大変厳しいです。。。
444ナウなヤソグな俺 ◆lHG3Yzo0a6 :03/08/09 01:12 ID:FXYIQFqg
ナウなヤソグな俺が444いただきマソモス!イソド人もびっくりだYO!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /\ /\  /ナウ\/../
          / /\  \( ・∀・)./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
445名無しさん@引く手あまた:03/08/11 22:03 ID:CbJRubBn
あげ
446名無しさん@押す手あまた:03/08/11 22:13 ID:eVZiTLNx
よその板の話になるけど、三十路無職なのに仕事探しているうちに定年迎える
からいいとかほざいた電波さんがいたな。

‥‥‥漏れもそうなってそうな悪寒。
447名無しさん@引く手あまた:03/08/12 00:05 ID:ie07yjGR
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
448 ◆beg8jRokiY :03/08/12 02:35 ID:0Dso+nIU
こちとら無職11ヶ月目で、再就職活動中だけど、最近、切に思うことがある。

転職や再就職活動は、己という商品を売るための営業活動なんだと思う。

商品が魅力的でなければ売れないし、
商品説明もままならない状態では、買い手の興味なんて引きっこない。
なに書いてあるんだかわからないパンフレットなんて要らないし、
ましてや暫く使っていなくてホコリをかぶっていたり、
故障なんてしていたら買われっこない。
おまけに売りに行かなきゃ売れるわけがない。


そんな商品をどうすれば買って貰えるのか。

魅力的な商品にすればいい。

商品説明も難なくスラスラ言える。
パンフレットも丁寧で要点がきっちりまとめられているものを用意する。
ホコリをかぶっていたら磨いて奇麗にすればいい。
故障していた箇所は、修理するなりして新しくする。
そして、自信を持って商品を勧めに行く。

全てを完璧に治すことはできないかもしれないけど
そうやって、商品価値を高めていけば、きっと買ってくれる人が現れる。


そんなことを考えてみました。
449名無しさん@引く手あまた:03/08/12 02:51 ID:qPFsOhD2
例え話ってのは、落とし穴だよ。
論旨を伝えるにはいい方法だが、この手のスレで求められるのは
具体論ではないかな。

仰っていることは至極正論だと思うので、そこから具体論に繋げてく
れれば私も含めて助かる人間は多いと思う。
450名無しさん@引く手あまた:03/08/12 03:44 ID:JL7kuESv
まぁ、話せば長くなるんで、長く話しますが、
金に目が眩んで、とある第三セクターの就職試験を受けてきました。
小生は、自由業に限りなく近い自営業を細々とやっていたんですが、
悠々自適ではあるが、あまり金にはならんという生活を楽しんでいたんですが、
が、が、が、本当に金にならんのですよ。
正直、親がそこそこの資産を持っているので、金にならなくても生活には困らないけど、
それでは自営業と言えども『パラサイト無職』と違わないではないか!
まぁ、違わなくてもいいんですけど、まぁ、なんといいますかね、
小生の年収が、同年代の平均年収より低いという明快な事実を知っている知り合いが
「お前の仕事、将来的に尻窄みの業界だろ?」という、誰の目にも明らかな事実とともに
とある第三セクターでの募集要項を、持ってくるものですから、
まぁ、軽い気持ちで履歴書を送ってみたわけですよ。
451名無しさん@引く手あまた:03/08/12 03:44 ID:JL7kuESv
ハッキリ言って、小生の学歴は尋常小学校卒しかないし、
職歴も、個人事業が長いので敬遠され、自己愛で贔屓目に見ても採用は有り得ないのよ。
で、履歴書を送ったのに、なんにも言ってこないんですよ。三セク。
こちらから問い合わせるほどのやる気もなかったし、放っておいたら
随分と経ってから「試験に来て下さい」という連絡があって、
正直、最早、かなりどうでも良かったんですが、
でも、まぁ根が真面目なんで、試験日にはちゃんと行きまして、
最初は面接から始まった訳なんですが、面接なんてこの十年は受けてないね。
履歴書を見て履歴をなぞるやいきなり、
「正直に申しまして、この履歴だけで判断すると、結構、厳しかったんじゃないですか?」
「えっ? なにがですか?」
「いや、就職活動の方は、今までに何社ぐらいされましたか?」
「新卒のとき以来してませんが」
「ここは?」
「それ以来、ここが初めてです」
「へぇ〜。あっ、そう……」
という嫌な空気が流れ、挙げ句の果てに終盤では
「別業界の会社を自分でやってた人というのは、敬遠されるんですよ」
とか
「ウチの社は、昔の帝国大レベルの人でも普通に落ちますから」
など、ネガティブを極めた雰囲気が流れ、最後には
「ところで、あまりやる気を感じないんですが、本当に働く気ありますか?」
という、全くもって仰る通りな指摘を受けて、面接終了。
終わりと言うことなので、人事の人に訊いてみたんですが、
「どうやら、これ、落ちますねぇ?」
「いや、一応まだ筆記の試験もありますので」
というお返事。
『一応』『まだ』って……
452名無しさん@引く手あまた:03/08/12 03:44 ID:JL7kuESv
ということで、リクルートがやっているという試験を受けたんですが、
国語と算数の問題で、まぁ、えらく簡単なんですよ。
というか、こんな問題で、得点差を付けるのが可能なの? ってカンジ。
まぁ、試験も終わって家に帰ったんですが、
また随分と経って、忘れた頃に「もう一度、面接に来てくれ」と。

よくわからないまま再び面接に行くとですね、
「まず、前回の面接に関してですが、やる気が伝わってこずにマイナス印象でした。
 筆記試験の方は、ちょっと有り得ないような結果が出ていまして、
 リクルートの試験の全受験者中、上位1%の中に区分されていまして、
 ウチの会社でも歴代トップの結果が出てまして、結果については申し分ないんですが
 ウチの会社には馴染まないと思うんで、親会社の試験を受けてみませんか?」
という、なおさらよくわからない話になってまして、
早い話が、そのとある第三セクターからは落ちたようです。
親会社の話も「考えさせて下さい」と帰ってきた訳なんですが、
そのまま放っておきますと、しばらく経ってから、また連絡がありまして、
「今度、社長が面接しますので、19日に来て下さい」
ということで、3度目の面接に行きますと、二言三言を交わしただけで
「気に入った。採用。頑張ってね」
という話になり、まぁ、さんざんと振り回されながらも、転職が決まりますた。
研修期間は契約社員扱いなんですけどね。
ということで、
正直、今の悠々自適な生活は捨て難いんだけれども、
この不況下において、長い個人事業から再就職というのも、そんなに有る話でもないわけで
仕方がないので腹をくくりました。
これまでの仕事は残務を残して閉じましたが、首はくくらなくて済みそうです。
453名無しさん@引く手あまた:03/08/12 03:51 ID:JL7kuESv
age
454名無しさん@引く手あまた:03/08/12 03:52 ID:yZlt5AsJ
ヤッタゼ――ッ!!

先週面接した会社の支部長から電話があって採用されました。
もう、明日からでも・・・と言われました。
一応、4年制大学は出てて良かったと思う。
浄水器・健康器具の販売で、給料も50万円以上可です。
明日から、頑張るぞ! 皆さんも頑張って下さい。

今、明かすが【就職支度金】が3万円出たんだよ。
こんな、凄い会社が有るか? どうだ? 全国に支社があるし、
営業車も貸与なんだぜ。 商品の一部の布団も見せてもらったが
驚愕したよ。 健康を極限まで追求した宇宙パワーが出る布団だ!
商品説明書を貰って帰って・・・読めば読む程いい商品だと思う。
兎に角、明日から頑張って仕事します! 親孝行もします!
455名無しさん@引く手あまた:03/08/12 04:10 ID:xzole+uF
>>454
あんまりおもしろくねーなー
35点
456名無しさん@引く手あまた:03/08/12 11:03 ID:IXuodPhj
>>454 はネタのコピペだけど、
>>450-452 もそうか?
457名無しさん@引く手あまた:03/08/12 11:39 ID:z2vwux4t
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
458名無しさん@引く手あまた:03/08/12 17:01 ID:nrveZhqd
>450-452

これがマジな話ならすごいな。
ドリームジャンボで3億あたるくらい確率は低そうだが(^^
459名無しさん@引く手あまた:03/08/13 16:38 ID:/wv+aGr6
尋常小学校しか卒業してない奴って、今何才なんだよ。
2ちゃんやるか?
460名無しさん@引く手あまた:03/08/14 00:05 ID:dEO9DcaT
age
461無料動画直リン:03/08/14 00:06 ID:JkQZzGTu
462名無しさん@引く手あまた:03/08/14 00:13 ID:N1Ikb2rU
サ イ ド ビ ジ ネ ス を し よ う !

★☆クリックポート☆★
↓↓一緒に儲けたい方はこちらへどうぞ。↓↓
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1060601917 
・年齢に制限はありません。
・クリックや購買によって販売協力に参加していただくことの出来る画期的なシステム。
・プライバシー保護のため、個人情報は受け付けません。
(名前も住所も教えなくても参加できます)
・還元した金額を毎月25日にあなたの口座に支払われます(10,000円単位)
(すぐ貯まります)
・口座が無くても、郵便現金書留という形でお支払い。
・登録後、すぐに作業できます。勿論、いつでも好きな時に作業をしてください。
・仕事内容はいたってシンプルです。ノーリスク・ハイリターンで誰にでもできます。
(この通り、広告を見て頂くだけ)
--------------------------------------------------------------------------------
御参考までに先月の還元(収入)ランキング
収入額が6桁、7桁の人もたくさんいます。
http://www.adultshoping.com/banduke.htm
463山崎 渉:03/08/15 17:39 ID:i1JZoO+Z
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
464名無しさん@引く手あまた:03/08/18 23:49 ID:bvxjUK31
age
465名無しさん@引く手あまた:03/08/18 23:53 ID:QHMe5KR4
もう1年以上無職。なんかどうでもよくなってくるね。
466名無しさん@引く手あまた:03/08/18 23:54 ID:JF7n7+NW
           '~" ̄ヽヽ;i;;;i;;;;i;;;;i
              ノ:ノ::ノ;/;;;;;i;;i  あーん!! ageちゃだめーーー!!
        __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/   
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://                _、-、_
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/              /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_             /        ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''/         ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::./         :::::::i
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"         ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、  :::::;/::  ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-  /"'::;,:ヽ    、    ヽ.:::::::      ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´  / ヽ,,,ノ   ヽ|     ヽ::::   ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     i:::        i:     ':::   :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/        i::::::::::      υ    "    :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/::      ::、:::i..::::::::::::::::::::::::::::::::::::       :::::::::
  ヽー''"~´     ヽ、  "`'i::::::::i、:..    :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/::::::::::::::::::::::
~´   ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ::::::::     `''ー-、,,,,,,,,,,‐'":::::::::υ::::υ::::::::::::::::::::::
    ヽ'''''''''''''' ''  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;`-、:::::::::::::::::iノ:::::::::::   """`''ー、,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::''''''''''ー‐‐‐‐'''''''''~^~^~^ー--‐''''`~~`ー-、 _,,,、,,,,,,,,,,___      ヽ,---- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
467名無しさん@引く手あまた:03/08/19 06:26 ID:8t1WHplW
無職7年目突入。。。
免許と性転換手術は無職のうちにww
468名無しさん@引く手あまた:03/08/19 15:18 ID:spB8vjZH
25歳無職歴25年
高校卒業してからずっとフリーター
こんなおれでも入れてくれるDQN会社は存在するかな。。。
469名無しさん@引く手あまた:03/08/19 15:37 ID:LhrpjUsm
フリーターでも無職なのか?
このスレに書きこんでる無職歴の長い人はバイトとかしてるのか?
それともほんとの無職なのか、知りたい。知りたい。知りたい。
470名無しさん@引く手あまた:03/08/19 17:03 ID:imjZ1sZI
>>469
 ず〜と、フリータという人は少ないとは思う。
 無職でも、□勉強している人が大杉かとおもう。
471名無しさん@引く手あまた:03/08/19 20:55 ID:MMbv1j0y
やっと転職できました。
4ヶ月。長かった。頑張ります
472名無しさん@引く手あまた:03/08/19 21:33 ID:XYIFmE1o
明日で退職してちょうど1年。
本日、採用の電話がきました。
頑張ります。

473名無しさん@引く手あまた:03/08/19 21:36 ID:MO8REwKd
みんなスレ違いなこと書き込んで…。

景気回復してきたんだからガンバ
474(・∀・)ニヤニヤ:03/08/19 22:17 ID:cgnnPrY8
前職を退職して1年強の日雇い暮らしから、ようやく派遣の定職につきました。
転職活動して早く、正社員になりたい・・・
475名無しさん@引く手あまた:03/08/19 22:40 ID:D+xQ1vn4
>>474
よく実況板にいなかった?
同じコテの人がいるから同じ人かと思っちゃった
476空白経歴あり:03/08/20 18:02 ID:m8UcW2Cj
昔、2年ほど失業したことがある。その間は、バイトくらしだったのだが、
正社員の採用は厳しいので、派遣と言う形で、職に就いた。
派遣なら、何時でも切れるだろうから、先方もリスクないので。
2年ぶりに元の業界カムバックだったが、経験者のためか、1年もたつと、
このまま正社員にならないか?と誘われて、派遣から正社員に。
その後、大手に転職した。
無職歴長いと、いきなりの正社員採用は難しいから、派遣でも良いから何処か
入って力量を認めさせれば大丈夫だと思うよ。自分の経験から。
477名無しさん@引く手あまた:03/08/20 18:07 ID:r65THXE+
最近は1年以上無職の人も多いよ。
年齢も関係するけどね。
それでも、結構簡単に再就職してるけどね。
きっと、見る人が見たら分かるんでしょう。
何処でもいいっていうのとは違うんじゃないかな。
478(・∀・)ニヤニヤ:03/08/20 18:57 ID:gvhvi928
>>475
今もよく実況にいます
479名無しさん@引く手あまた:03/08/20 19:47 ID:51izTGpB
面接で自分を商品だと思って売りまくたっが、なかなか売れない。

もう賞味期限が過ぎてるな・・・
480名無しさん@引く手あまた:03/08/20 19:48 ID:9cVos9zz
そうですか。
481名無しさん@引く手あまた:03/08/20 20:14 ID:9bRJitG4
もう無職歴3年になるよ。
なんか自殺する人の気持ちが分かる気がする。
482名無しさん@引く手あまた:03/08/20 20:18 ID:9bRJitG4
>>479
俺の場合は、商品価値がゼロだからなぁ……。どないしよ。
483名無しさん@引く手あまた:03/08/20 21:13 ID:jgN3NK5s
481さん
あきらめないで
がんばって。
484740:03/08/20 21:51 ID:f3jdutJP
俺なんか免許ないし…

全く自己アピールなし
一応小売業の店長してたけど、田舎の店はバイトばっか
正社員はなく派遣ばかり
485名無しさん@引く手あまた:03/08/20 21:54 ID:9cVos9zz
免許くらい・・・
486名無しさん@引く手あまた:03/08/20 22:11 ID:gYaOOC0x
今頑張ってるんだけど
成功したら報告するよ
487名無しさん@引く手あまた:03/08/20 22:47 ID:cScgev8T
>>483
ありがとう。
しかしこの空白をどう説明すればいいのやら。
素直に「ずっとバイトしてました」と言ったら不採用だったし。
488名無しさん@引く手あまた:03/08/20 23:46 ID:h+PU5DLC
データでは3割は1年以上無職歴がある。ちゃんとした公的データがある。
面接官は無職を馬鹿にするが、現状の労働市場を理解していない面接官が
恥ずべきこと。
お前らがんばれや。
489名無しさん@引く手あまた:03/08/20 23:46 ID:h+PU5DLC
データでは3割は1年以上無職歴がある。ちゃんとした公的データがある。
面接官は無職を馬鹿にするが、現状の労働市場を理解していない面接官が
恥ずべきこと。
お前らがんばれや。


無職の人の3割は1年ということね
490名無しさん@引く手あまた:03/08/21 03:21 ID:m3clJ0d7
就職したいよー。
(T-T )( T-T)ウルウル
491名無しさん@引く手あまた:03/08/21 03:28 ID:WyMLjRN6
3割も一年無職か。安心していいのか絶望すりゃいいのか・・・
残り7割にも無職1年予備軍がいっぱいいるってことだよね。
492名無しさん@引く手あまた:03/08/21 04:21 ID:jjXGaCnD
28歳、今年29歳だな、世間から不要だと思い知らされて死にたい。
493名無しさん@引く手あまた:03/08/21 18:16 ID:1umgPY/c
あげ
494名無しさん@引く手あまた:03/08/21 18:24 ID:twhDEsGV
1年程度の無職歴では不利にはならない企業も多い。
その一年のすごし方をきちんと説明できればよい。
頭ごなしに却下する企業なんかに入るなよ。
探せば絶対あるから、諦めるな。

495名無しさん@引く手あまた:03/08/21 18:37 ID:Y4UJfjjp
就活の合間にでも見て。
きっと良い事あるよ。
ttp://members.tripod.co.jp/Imasaaki/life/susumu/life.htm
496名無しさん@引く手あまた :03/08/21 20:27 ID:bNc8/BNz
採用する側の本音が見れるスレ

☆求人募集したらこんな奴きたよ ☆ 2人目☆
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1060242267/
497名無しさん@引く手あまた:03/08/21 20:29 ID:QKMudSy9
>>495
こいつ必死
498名無しさん@引く手あまた:03/08/21 20:30 ID:4CQiU5J0
>494
ダラダラ過ごしていたおいらはどうすりゃ良いんだ・・・。
499名無しさん@引く手あまた:03/08/21 20:49 ID:J5iaJhNp
現在34歳、1年10ヶ月かかって一応「採用します」の連絡をもらった。
自分はメジャー(英語・中国語等)じゃない語学が売りだったので
それを必要としてる企業を探して無職歴が長くなった、と説明。
実際はだらだらしてる期間もあったんだけどね。

あと、以前は手書きだった職務経歴書をPCで作成し、
それぐらいのPC操作は可能ということを見せた。(こんなことは普通?)
手書きよりこっちの方が楽だしね。だから内容もさらに詳しく記入。
書類が通る率も少し上がったかなと思ったよ。

語学使えるのはいいけど会社自体がどうかはやってみないとわからんね。
来週から出勤だけどどうなるかな。
500名無しさん@引く手あたま:03/08/21 20:56 ID:i1ISVhmC


5 0 0 ♥
501名無しさん@引く手あまた:03/08/21 21:03 ID:5mflJ87A
>>499
職務経歴書をPCで作成は普通でしょ。
まっ、採用おめ!!
502名無しさん@引く手あまた:03/08/22 09:22 ID:0TLVlwyA
>499
同じくおめ。漏れの場合は履歴書もPC作成でつ
→間違いの訂正が聞かないのに手書きでなんかやってられっか!
503名無しさん@引く手あまた:03/08/22 09:22 ID:0TLVlwyA
>502
スマソ。上げてしまった。逝ってくる
504名無しさん@引く手あまた:03/08/22 10:39 ID:dzpBLRCY
以前に勤めてた会社で総務兼人事にいたけど、PCの履歴書は却下されてた。
職務経歴書はPCの方がむしろいいけど、履歴書は手書きの方がいいという
考えはいまだに根強いんじゃないかな。
部長・課長クラスは別に気にしないみたいだったけど、社長や重役あたりに
なると考えが古いから。
505名無しさん@引く手あまた:03/08/22 10:41 ID:CkB2puIZ
履歴書もPC作成は、嫌うところ結構あるからね・・・・
506502:03/08/22 20:52 ID:0TLVlwyA
漏れの場合は「それで切る会社はそれでいい」という位の覚悟はできているっす。
ところで、今日面接に行ってたった今採用の電話がかかってきた。ワショーイ
507:03/08/22 21:10 ID:KZIEtbwL
嬉しさと同時に不安はないか?
俺だけかな。
508名無しさん@引く手あまた:03/08/22 23:16 ID:XPLzY2S1
漏れも今日採用きまった。
なぜか超ブルー
ちなみに無職歴7ヶ月
509:03/08/23 00:54 ID:wtwDg3hN
頑張って一歩を踏み出せ!!
俺にも早くそんな日が来てほしい気もしたりしなかったり・・・。
510508:03/08/23 02:15 ID:vLTGVIyI
>509
ありがと!!
友人にTELしまくってちょっと元気でた
あなたも頑張って!!
511名無しさん@引く手あまた:03/08/23 03:11 ID:9QliNcd3
なぜ採用されないか。
一番の理由は見てくれだよ。引きこもっている人間、自信のない人間見れば一目でわかる。
まず生気がない。
運動するなり、散髪したり、歯を治したり。ぱりっとしろ。
512名無しさん@引く手あまた:03/08/23 04:06 ID:D2eu11Lu
この春大学中退して無職歴半年。24才。
職歴なくても中途採用って応募できるの?
513名無しさん@引く手あまた:03/08/23 04:36 ID:+0Eulw3A
>>512
漏れも大学を中退して、現在、フリーターしつつ就職活動しています。
でも、なかなか決まらないっすねぇ…
中途の場合、実務経験がないと厳しいのでしょうか?
514名無しさん@引く手あまた:03/08/23 05:05 ID:8CqJjLIU
>>512 >>513
そりゃ、職にもよるし相手先にもよる
515名無しさん@引く手あまた:03/08/23 05:53 ID:cNTxTkY0
>>512-513
まだ若いからどうにでもなるでしょ
応募しまくって早めに決めないとズルズル行って
どうにもならない人達の仲間入りしてしまうから
516502:03/08/23 07:33 ID:iD5q98Tg
>507
その仕事は仕事の関係上支店長と二人でする仕事のため、
早い話が支店長に気に入れられれば採用!
→だからといってその日のうちにかかってくるとは漏れも思わなかった。
ま、夜勤専門の仕事だから、条件のいいのがあればまた動くけどね。
517名無しさん@引く手あまた :03/08/23 08:48 ID:xjh1Stwg
とりあえず規則正しい生活と勉強をしています
518名無しさん@引く手あまた:03/08/23 21:47 ID:eAxQ0Ogq
決まったとしても寝坊しないかどうか心配だ。
規則正しくしなくてはと思うのだが、やはり早起きしなくてはならない予定がなくてはだらけてしまう愚かな俺。
519名無しさん@引く手あまた:03/08/26 14:06 ID:iN00UDbC
まだ決まんない・・・
520名無しさん@引く手あまた:03/08/26 14:26 ID:h5IsUzxf
決まりました
大卒職歴1年無職歴6年
そこそこ優良なノンバンク
うれしいな♪
521名無しさん@引く手あまた:03/08/26 14:55 ID:HesutwOM
>>520
 すげえおめでとう。
俺、大卒職歴7年無職歴1.5年なら希望あり?
まだ具体的に行動してないんだけどさ。
522名無しさん@引く手あまた:03/08/26 16:57 ID:2jqrl/Fw
けっこう簡単に受かった

半年で5社受けて内定2件辞退1件
待遇は前職並だけど、電車2時間の通勤時間が
車10分になっただけでももうけもの。

転職板にお礼申し上げます。
無職期間長かったけど、その間に何をしてて
それをいかにアピールするかだね
523大丈夫なんでしょうか?:03/08/26 18:58 ID:xBBQPHJy
大学卒業後3年間書店でアルバイトを続けてきました。
いろんな板を読んでかなり自分の将来に希望がもてなくなってしまいました。

・・・こんな私でも就職できるのでしょうか・・・??ちなみに26歳(今年27歳)女です。
524名無しさん@引く手あまた:03/08/26 19:17 ID:2Coyc5W+
>>523
バイトでも3年続けてきたら、関連業界だったら
職歴ととってくれると思うYO。
思い切りアピールしましょう。

あ、あと「なぜバイトを選んで働いていたのか」
「どうして今、社員になりたくなったのか」は、
必ず聞かれると思うので用意周到に。
525名無しさん@押す手あまた:03/08/26 20:46 ID:ydqCEH8A
>>522
やっぱり半年がインターバルの限界か。
漏れ、もうすぐ無職一周忌。
その間、活動してても蹴られっぱなし。
ある面接じゃ、就活を「遊んでる」とまで言われたことあり。


結論、もうだめぽ。
大人しく無職2年目スレにでもいくか‥‥。
526名無しさん@引く手あまた:03/08/26 21:26 ID:mfkWpNtz
無色暦2年。毎日布団にくるまる生活を続けましたが、
友人が減っていくことに不安を感て、意を決して
就職活動開始。
DQNだけには入りたくないと思いつつも、
定石通り騙されてDQN営業に入社。
職場で血を見ることが日常茶飯事の暴力会社でした。
しかしここで辞めたら二度と立ち上がれない、頑張ろうと
自分に言い聞かせ耐えつづけましたが1年で退社。
退職後はずっと鬱でしたが、DQN営業で培った演技と
はったりで今の会社の面接に受かることができました。
DQNを経験しているからだと思いますが、今の会社は
とても良い会社に思えます。
今ではDQNのおかげだとすら思えるようになりました。

皆さんは最初からDQNなど目指していないと思いますが、
もし自分の意に反してDQNに入ってしまったとしても
DQNにはDQNなりに学べるところがあるかもしれない
ということを心の隅に置いてみてください。
DQNに入社=人生終わり
そう思っても焦っても心の重荷になるだけで、皆さんの
就職活動にマイナスになるだけです。
就職活動は大変なので、少しでも良い精神状態で頑張って
ください。
僕の2年前と同じような境遇の方の、参考になればうれし
いです。

一時は自殺を考えた男より
527名無しさん@引く手あまた:03/08/26 21:35 ID:fzMeLyT9
> ある面接じゃ、就活を「遊んでる」とまで言われたことあり。

まじかよ。
こっちだって必死なのにそんなこと言われたらキレちゃうね。
てか、そんな所お断り。
528名無しさん@引く手あまた:03/08/26 22:03 ID:3+W2/NGf
>>523

お前は俺か?(w

俺も大卒後書店じゃないが、小売業でずっとアルバイトをしてて
アルバイトしてた経験がパァになるのは嫌だから同じ業種に応募したよ。
当然、面接で「なぜバイトを選んで働いていたのか」
「どうして今、社員になりたくなったのか」って聞かれるだろうが
その時は

「大学在籍時にも何社か受けましたが、力不足で採用には至りませんでした。
周りは次々と内定を貰っていましたし、妥協して他の業種にしろと
勧められたりもしましたが、諦めきれず、
アルバイトでも構わないからこの業界に携わっていたいと思い、働き続けました
そして3年が経ち、全体像から細部にわたっての理解が深まり、自分に自信が
持てる程の経験を積めたと思い、今回応募しました」
って答えるつもりだけど どうよ?

面接は明後日!!

がんがるぞ!!!(・∀・)
529名無しさん@引く手あまた:03/08/26 22:06 ID:i9UtU/hU

いいんじゃね?
530名無しさん@引く手あまた:03/08/26 22:14 ID:+tD+fzgm
>528
ええんちゃう?理由として説得力もあるし。
531名無しさん@引く手あまた:03/08/26 22:31 ID:AAeiang2
現在25歳、22のとき、3流を就職が決まらないまま、卒業して
フリーターとなり、4ヶ月でやめ(就職先をみつけたるめ)、
,見つからずに1年半,それから接客のアルバイトを現在までやっているのですが、
今月でやめることになっています。理由は測量士補の資格を取得するため。
もし仮に測量士補の資格を取れたとしても,就職先はあると思いますか?
532名無しさん@引く手あまた:03/08/26 22:48 ID:HZO/XXOc
>>531
無い。

マイナーだが土地家屋調査士の補助者になれ
黙って探せ
533名無しさん@引く手あまた:03/08/26 23:18 ID:Pf/nH9UF
そのへんの資格は実務次第だからね。補助者で勉強しながらが良いと思われ。最初は給料低いが耐えるべし。
534名無しさん@引く手あまた:03/08/26 23:25 ID:qmS8VpJC
建設・測量業界自体かなり厳しいからなぁ。
業界はこれから半分くらいの規模に縮小する
との話もあるしな。
漏れは無職4年ほどで、なんとか測量会社の営業で入ったけど、
状況がかなり厳しかった。
賞与は減らされ、社員の多くは鬱状態。
こんな会社に入るのはバカだよ。転落人生送るよ。
なんて言われちゃったからなぁ。
漏れは不動産鑑定士か司法書士、土地家屋調査士にでも
なって仕事貰おうと思ったが、業界の将来性のなさ
に失望してしまった。
福利厚生は良く、もの凄く強い労働組合付きの会社で、
入社決まっていたけど、アルバイト期間中に辞めてしまった。
そんで仕事探しているけど、なかなか見つからないね。
しょうがないから、トライアル雇用で仕事探しているよ。
535名無しさん@引く手あまた:03/08/26 23:29 ID:qmS8VpJC
それから、調査士事務所は雇用保険と労災だけって所が大半だよ。
司法書士事務所より福利厚生が悪い、最悪だと思った方が良い。
癖のある先生の元で耐えながら仕事をする。
既得権の押さえられた世界で、新規参入する訳だ。
先生はライバルを育てるという意識があるから、
かなり絞られると思うよ。
1000マン円の年収と言われるけど、それは諸経費を差し引く前の
総収入。しかも兼業してそれくらいの儲けが出るってこと。
それは割り切った方が良いかもしれない。
536名無しさん@引く手あまた:03/08/26 23:33 ID:qmS8VpJC
調査士事務所に限定しない方が良いね。測量会社・建設会社の中に調査士部門
を置いている会社なんていくらでもあるから。
調査士事務所だと、あくまで登記の測量の仕事だけだよ。
測量会社で調査士をやっている会社だったら、登記もやれるし、
公共測量の仕事もできるから。
537名無しさん@引く手あまた:03/08/26 23:35 ID:buCrPnOH
>>528
あとは”自分に自信が持てる程の経験”てのをどういう経験か、
具体的に説明できればオッケーじゃないかい?
538522:03/08/27 00:00 ID:TmTt4B3X
>525
就職活動期間が半年
無職期間は2年越えです
2年以上もなに遊んでたの?って俺も言われたよ
突っ込まれる前に自分から打ち明けるのも良いかも
539名無しさん@引く手あまた:03/08/27 00:01 ID:mQWnmt9v
>>527
うちはよく言われるな
面)遊んでったって訳ね
ウチ)業種絞ってるので、応募する案件が少なくて・・・
面)社会復帰できるの? 薄ら笑い
ウチ)・・・ (犯罪者扱いかよ!)
540名無しさん@引く手あまた:03/08/27 08:01 ID:U5ZE8V/X
>>539

失礼な会社だな。
いつか社会的に成功して見返してやれ。

無職歴が長くなると引っ込み思案になったり欝になったりすると思うけど、今にみておれの精神でがんばってください。
541名無しさん@引く手あまた:03/08/27 10:27 ID:0rU18GNN
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で  http://www.aiba-cash.com/i/
542名無しさん@引く手あまた:03/08/27 15:57 ID:62tOuHBC
>>540
ありがと。がんばるよ。
543名無しさん@引く手あまた:03/08/27 20:04 ID:JIAmxz3h
で、長引いた人はなんて言ってるの
正直に遊んでた?
544参考になりました。:03/08/27 20:17 ID:Y0xLF7Yb
いまさらながら523です。524&528のレスですごい元気出てきました!!
(根が単純だからかな?)経験無駄にしたくない・・・528のような考えかたも
あるんだね。私はもう書店は・・・とか考えていたけれど。今は本より接客に興味
がある。3年の販売経験は他の販売職(接客)にも通用する??
545名無しさん@引く手あまた:03/08/27 20:40 ID:1llzJdY9
就職って、その人自身の全てのバロメ−タ−聞いたこともないような大学出てブラックリストに載るような企業で、同じようなレベルの人としか出会いがないだろうね そういう雑多ななかでも平気な育ちってW
546名無しさん@引く手あまた:03/08/27 20:52 ID:7Y+PY5z1
>>545
句読点を使い給え。
そんなことでは何時まで経っても
仕事が決まりませんよ。
547名無しさん@引く手あまた:03/08/27 23:15 ID:TT8jlMhM
大卒後入社した会社で2年半→公務員試験浪人約1年(結果あぼーん)
→民間中小企業に入るも2ヶ月で退社→その後8ヶ月無職(多少バイトした)

でしたが、ようやく再就職決まりました。途中、かなり無気力、鬱状態になりましたが、
なんとかモチベーションを保ったおかげで決まったと思います。
誰かもどこかで書いてたけこともあるけど、

・ちゃんと朝起きて夜寝る
・毎日、新聞を読む
・時々運動をして汗を流す(自分は近所の市営室内プールで泳いでました)
・ハローワークには2日に一回は行く
・ハロワ、リクナビ、DODA、ビーイング、アイデム、新聞の求人などあらゆるメディアをチェック
・暇なときは、何かの資格の勉強をしてちょっとでも達成感を味わう(とりあえず自分はシスアドの勉強してました)
・図書館で、ポジティブ思考になるような本を借りまくって読みまくる(鬱解消)
・たまには友人と遊ぶ

これだけやれば、少しはましになるはず・・・。
なかなか決まらない人もあきらめずにがんばってください。
転職版にはいろいろお世話になりました。
もうここに戻ってこなくてもよくなりますように・・・。w
さようなら。
548名無しさん@引く手あまた:03/08/27 23:18 ID:ELn/gC03
>>547
おめ〜(っ´∀`)っ
がんばれよ!
549547:03/08/27 23:23 ID:TT8jlMhM
>>548
ありがd

修正
×誰かもどこかで書いてたけこともあるけど
○誰かがどこかで書いてたこともあるけど
550名無しさん@引く手あまた:03/08/28 02:35 ID:vvZ4vizR
職探しも大変だが
これまた、就職してからが大変なんだよなw
551名無しさん@引く手あまた:03/08/28 09:45 ID:/HL4Fca5
>>544
同じ職種(販売)なんだから充分通用するよ。

あとは新しい販売商品にどれだけ興味をもっているか、
(これから学んでいく熱意があるか)だね。

ガンガッテ。
552名無しさん@引く手あまた:03/08/28 10:12 ID:8pbZ9wd8
1、2社目は会社都合で辞めて、3社目は精神的に辛くなって辞めました。
(不眠症、鬱、過・拒食の繰り返しなど)
その後は社会復帰が怖くて近所でバイトをしながら2年過ごしてしまいました。
一人暮らしなのでバイトだけでは当然やっていけないし、毎日不安で鬱にもなり
ました。死ぬことばかり考えてましたが、一念発起してとある会社の面接を受け
ました。
無職歴も長いし、転職経験も多いし、20代後半(女)なので、不安な気持ちで
行きましたが、面接で職歴(転職)が多いことを私が「お恥ずかしいです」と
話したら「うちは気にしないよ」と言ってくれたり、一人暮らしであることも
わかると「一人暮らしの人は強い」と言ってくれました。
他にも私に対していいことを言ってくれたので、うれしい反面、みんなにそうなの
かもなと思ってました。
けど、受かりました。面接は相性が大事だなとつくづく思いました。
こんな私でも採用してくれた会社なので、一生懸命頑張ろうと思います。
553552さんへ:03/08/28 12:14 ID:jUgbkrqJ
>>552
よかったね。がんばりなされ(^^)
554名無しさん@押す手あまた:03/08/28 13:38 ID:ea4RhUYo
成功した人はおめでとうなんだけど、橋を渡れる人間とわたれない人間との
間には、ギャップを感じるのも事実だな。
555名無しさん@引く手あまた:03/08/28 17:12 ID:905o95Kz
>>554
そう、なぜそういう違いがあるのか・・・・
謎だ。
556名無しさん@引く手あまた:03/08/29 00:17 ID:mpgGXN94
明日は面接でつ。
精一杯アピールしてきます。
無職生活もうすぐ5ヶ月。
早くこの生活におさらばしたい。
がんばろう。
557528:03/08/29 00:52 ID:hfCAOBUh
小売業の面接行って来ました。
やはりというかしょうがないかな…というか、
圧迫面接でした。人の人生にケチつけて、プライベートのことを細かく
聞いてきたり、採用する前から仕事できない奴だと決め付けてきたり等…

『正直言って、今までアルバイトしてきたからってうちで
 仕事が上手くいくかと言うとそうでもないんだよねー。あなたがどんなこと
 してきたかはその場にいた訳じゃないから詳しくはわからないけど、
 所詮、アルバイトにやらせる仕事って限られてきちゃうじゃない?
 だから高校生とかでもできる仕事しかやらせないとこが多いし、
 そこで見てきた物ってのはうちでやってることに比べてやっぱり薄っぺらい
 物なんだよね…。一番重要な経営能力とかマネージメントとかそういう力って 
 アルバイトしてては養われないからねぇ…。結局そういうのが繁盛してる店と
 そうでない店の分かれ目でもあるから。その辺を理解して欲しいな』
…とクドクドと小一時間ほど言われますた。
(わかってるよ。でもな、上から見下ろすだけですべてが見渡せると
 思うなよ。客と一番接するのはあんたが見下してるバイトなんだよ。
 客が何を求めてるかを知るのに客と接しないでわかりっこねぇんだよ!!!
 偉そうなことほざいてるが、てめぇはその出っ張った腹で1時間に200人
 客さばけんのか?徹夜で棚卸させんぞゴルァ!!!)

数字とにらめっこするのがとりえの経営者のくせに
現場のバイトをナメンじゃねーよ!!!    ヽ(`Д´)ノウワワアーン
558名無しさん@引く手あまた:03/08/29 01:48 ID:/xB2dpzL
新卒時に、2Chにも多数スレのあるDQN企業に営業で入社、3ヶ月で退職。
その後、目的もなく1年フリーター。
就職しようと考えたが、自分にどういう仕事が向いてるか分からず、とりあえず
会社に入ってから考えようと、当時、まだ組織形成過程のベンチャー系企業へ。
空いてるポジションもまだまだあって、将来、自分が会社の中でやりたいことが
見つかれば、そちらへの途も開けると考えたから。
2年後に、営業部門から管理系に異動したが、管理部門で仕事してるうちに、DQN
な点ばかりが目に付く様になり、長くいるべきではないと悟る。
3年間、とにかくスキルを付けることだけを考えて仕事をして、それでも我慢の限界が
来たので退職。
4ヶ月の無職期間を経て、某メーカーから、前の会社より全然いい条件で内定をもらう
ことが出来ました。
大学卒業から8年、随分と回り道をしましたが、ようやく長くいられる会社が
見つかったかな?と思ってます。
野球で言えば、パリーグのDQN球団に入って、そこで地道にやってFA権を得て、
メジャーには行けなかったけど、セリーグの球団(巨人は除くが)には入れた、
というところです。
559まだまだこれから?:03/08/29 14:58 ID:/ZZnMAaF
>>551
ありがとう。がんばります。とりあえず面接の予約と書類を送付してみました。
モチベーションが下がらない様に!!
560名無しさん@引く手あまた:03/08/29 15:10 ID:DrwoC75d
2ちゃんやってること自体モチベーション下がりっぱなし
561552:03/08/29 17:18 ID:naU2uGih
>>553
ありがとうございます。
がんばります。
562そうだけどさ・・・:03/08/30 13:52 ID:YDrtbLr+
>>560
確かにそうかも・・・。でもここは通過点だと自分に言い聞かせる。
下がるようなレスはあえて無視!!
563数十社の面接担当官:03/08/30 13:55 ID:+3GlBeif


177 名前:数十社の面接担当官 :03/08/30 13:39 ID:+3GlBeif
@書類選考
A筆記試験及び一次面接(5〜6人毎の面接)
B二次面接


採用内定のポイントは、Bです!
通常は、Aを通過する人は内定OKの選考内ですが、
採用枠(採用人数)に抑える為に、三次面接等々が
あるのです。

ポイントAの段階では、個別面談となりますので、
手土産(封筒入り)を渡してもらえれば必ず内定に
なります。相場は、企業提示の基本給の3ヶ月分〜
です。 皆さん、大人でしょ! 


178 名前:数十社の面接担当官 :03/08/30 13:44 ID:+3GlBeif
注意:いくら袖の下が多くても、Aを通過しない場合は
無意味ですよ。 受け取りません!
564名無しさん@引く手あまた:03/08/30 15:18 ID:CFvwf0qh
>>553
職歴はDQNだな。
セリーグに行けたのは大学が良かったんじゃないの?
565名無しさん@引く手あまた:03/08/30 15:27 ID:BNoS5Vqk
今年26歳
高校卒業後、何をする訳でもなくプラプラプラプラ・・・
21で逃避留学
当然、向こうの学校でも上手くいくわけがなく学校はクビ
去年の暮れまで不法滞在してた
でも、英語は喋れるんで来年の4月から新卒で
中小メーカーの海外営業部に
あー人生って楽勝だな
将来は駐在員か
566名無しさん@引く手あまた:03/08/30 15:31 ID:yT85myUM
「普通の経歴」って何だろうね。

転職が多いということは、いろいろな職場を見ているから
本人にとって、とてもいい経験だと思うけどね。
567名無しさん@引く手あまた:03/08/30 15:33 ID:Fl5eS4+/
留学ってホント無駄だよな?
日本人ばかり集まってダベって
セックスして、シャブの味覚えて
ホント、ロクなことないよ。。。
568名無しさん@引く手あまた:03/08/30 15:40 ID:09UZpxuG
>566
欧米はそういう捉え方もあるが、
日本の場合は組織になじめない、もしくは社蓄になれない
DQNな人間としか見てないから、不利になるケースが多い
569名無しさん@引く手あまた:03/08/30 16:17 ID:mHIo+wjl
皆様へご質問です。
外資系でなくて、日経企業の場合って面接の後にサンクスレターのような
お手紙だしたほうがいいの?
570名無しさん@引く手あまた:03/08/30 16:37 ID:g8pgE1Oc
どうだろうね。
中小の零細企業なんかには出さなくてもいいんじゃない?
どーせハゲた社長が意味も分からずにゴミ箱に捨てるだけだと思うし。
571名無しさん@引く手あまた:03/08/30 16:55 ID:mHIo+wjl
>>570レスサンコスです
そっか。一応大手企業です。
どうしよう。。
572名無しさん@引く手あまた:03/08/30 17:00 ID:IYD67LNq
無職歴そろそろ6ヶ月に突入・・・
半年も無職の人ってそうはいないだろうな・・・
573名無しさん@引く手あまた:03/08/30 17:25 ID:arqXbLsX
>>572
いると思うよ。(仕事を探していない人は別として)
ただ、経済的問題があるだろうから求職時になにをしていたのか面接時に尋ねられる
事必死なので無駄に過ごしていないことをアピールすることが必要かと。がんがれ!
574名無しさん@引く手あまた:03/08/30 17:31 ID:EHvfbZFo
>>572
20代ならば2年や3年無職でもわりと簡単に社会復帰できるさ。
前と違う職種でも個人のやる気次第でなんとかなる。がんがれ。
575名無しさん@押す手あまた:03/08/30 19:03 ID:0HniT9qs
>>572
一年以上でさえ30%越えてるぞ。
576名無しさん@引く手あまた:03/08/30 19:05 ID:Fl5eS4+/
リストラが社会現象になって7〜8年
そろそろ10年選手が出るかもww
577名無しさん@引く手あまた:03/08/30 21:17 ID:gr/1FXty
>574
三十路の俺は・・・
578名無しさん@引く手あまた:03/08/30 21:31 ID:CFvwf0qh
>>577
学歴・前職が有名企業・経験のいずれか一つあれば大丈夫だよ。
579577:03/08/31 02:33 ID:O5QnlXDh
ブランクあるし経験の割には能力が・・・
580名無しさん@引く手あまた:03/08/31 19:00 ID:gsvUQHf3
新卒で入った会社を1年で辞めて、その後1年間の無職期間を経て再就職
しました。でも、その会社を3ヶ月で辞めて現在の会社に入りました。
自分と同年代の人も居ないし、かわいい女の子が居るとゆうわけでもないのに、
とても仕事にやりがいを感じます。人間関係も良く、親切に仕事を教えてもらえる
からだと思います。
自分では、再就職に成功したと思います。

581名無しさん@引く手あまた:03/08/31 19:32 ID:o1+t4SiN
休日やら給料やらも重要だが、やっぱり職場の人間関係重要だよなぁ。
先輩やらが職場で同僚たちと仲良くしてる話聞くと、
あー、そんな職場いきてー!とか激しく思う。
が、給料や休日以上にどうなってるかわかりにくい。
582名無しさん@引く手あまた:03/08/31 23:28 ID:qUczc8hF
580はどんな仕事してるの?
583名無しさん@引く手あまた:03/08/31 23:57 ID:k8k25V5k
無職はきっついなー。
若さに任せて2度辞めたけど、何が大変って、やっぱり金!
車を新車で買った後だったし、貯金も無かった。
でも20代前半だし遊びたい盛り。
外食店長やってたから長期と偽り短期のバイトをするのがとても心苦しい。
自分がバイトに苦労させられたから。
で、借金して遊びまくった。実家に住んでたのが唯一の救い。
7ヶ月間なんだかんだで親への借金150マソ!
車のローン、国保、市民税、自動車保険、自動車税、冠婚葬祭、ETC
収入無いから全部親。情けないったらありゃしない。
再就職して完済するのに4年かかった。車のローンは実質倍額(親とローン会社)になるし、
冠婚葬祭も度々発生する。なかなか借金は減らないもんだ、利息が無くても。
7ヶ月の遊びの性で4年苦労するとは・・・これで車が分不相応なら死んでたかも。
みなさん転職は次職を見つけてから!もしくは貯金が有る方!

今の会社は俺を社会的にも人間的にも立ち直らせてくれた。
忠誠ちかうぜ、社長!
584名無しさん@引く手あまた:03/09/01 17:44 ID:qs0ApQrq
>>583は(・∀・)イイ!会社に巡り合えてよかったね!
定年までがんがって下さい!
585名無しさん@引く手あまた:03/09/01 17:51 ID:6rksgS4p
>>523
わあっ!同じ様な人がいる〜。
びっくりしたよ一瞬「私ここに書き込んだっけ?」と首を傾げたよ。
私も学校出て書店にバイトで入った。
ちなみに私は5年もいた。
社員の方と同等の仕事をしていたので職務経歴書にも一応書いてます。
アルバイトでもそれなりの経験をしていれば評価して頂けます。
ちなみに書店を出た後、別の小売りにいきましたが一年で退社(--;
今また書店に戻ろうか迷ってます。(結局本好き)
勿論社員でですが・・・・・・。
586名無しさん@押す手あまた:03/09/02 09:14 ID:ezvr7fDv
しょせんは、蜘蛛の糸をつかんであがれた奴らの経験談なんだよな。
(やさぐれモード)
587名無しさん@引く手あまた:03/09/02 17:18 ID:eVqDEwTE
とはいえ、誰も足を引っ張らんからね。
やっぱ餅だよ。餅。
おれの餅はカビが生えてきてる。
588名無しさん@引く手あまた:03/09/03 09:29 ID:/ELQe+6O
教えて欲しい。
最後は妥協ですか?
自分の信念貫きましたか?
貴方はどちら?
589名無しさん@引く手あまた:03/09/03 14:42 ID:jhdkVgVP
おいらも書店業界長いんだけど、現在は無職。
書店でのアルバイト募集はよくみかけるんだけど、
全部が全部、若い女性限定だった。
590名無しさん@引く手あまた:03/09/03 14:43 ID:pHas6AKE
591(´・ω・`):03/09/03 14:48 ID:TbLUMxAB
(´・ω・`)∠うほっ いいサイト
http://www.palu2.com/mkk.html
     
      【ぱるぱる】             
      ヽ(´ー`)/
592名無しさん@引く手あまた:03/09/03 17:42 ID:/ELQe+6O
>>589
30歳くらいまで応募してるみたいだけど・・・。
でも正直なところ20代前半が有利だよね。
当方26・・・。

今契約社員で募集が出てるので応募しようかと思ってます。
年齢的にラストチャンスだ。
593名無しさん@引く手あまた:03/09/03 19:36 ID:7xyfo/My
>>592
20代だったらまだ大丈夫そうだが、
いずれにせよ急いだほうがいいな。
594名無しさん@引く手あまた:03/09/03 20:19 ID:B01XiQ6e
書類送った会社から明後日面接に来てくれだと。
どうなることやら。
595名無しさん@引く手あまた:03/09/03 21:03 ID:SAJuEejq
一年ほど無職の方、その時期何をしてたの?って聞かれた時
どう答えますか?
自分は実際、職は探していませんでした。
そのままを答えてよいものか思案中です。
あした初めての面接なので。
596名無しさん@引く手あまた:03/09/03 22:07 ID:PVqeaiD+
>>595
職探しもバイトもしないで遊んでたのか?
597名無しさん@引く手あまた:03/09/03 22:10 ID:SAJuEejq
>>596
公務員試験の勉強してました。
今、結果待ちなので。
見方によれば遊んでいたことになるのかもしれませんね。
598名無しさん@引く手あまた:03/09/03 22:11 ID:e6JxfO3k
>>595
難しいね。日払いのバイトしてたとかで適当に埋め合わせできないの?
その間金大丈夫だった?
職探してたって言って1年決まってないのも逆効果だしね。
599たろううう:03/09/03 22:12 ID:xeh+s4P9
FUJITUUテンっていうのがどんなところか?です。
カーステとかやってるのは知ってるけど。
DQNレベルがわからんです。
誰かさー、教えてガリレオ!
600名無しさん@引く手あまた:03/09/03 22:13 ID:ZIDaqK08
↑マルチやめれ
601名無しさん@引く手あまた:03/09/03 22:19 ID:SAJuEejq
>>598
やはりそうですよね。
自分を見つめなおしたい、ということもあったもので。
自分でも考え方が甘かったのでは、と反省しています。
それまでは四年ほど会社勤めをしていたので、なんとかその蓄えで
過ごしてきました。
前向きに頑張ります。
602名無しさん@引く手あまた:03/09/03 22:27 ID:iDb5+nDi
>>595
やはり勉強してたが良いのでは?
受ける会社の実務に関連した事で、「実務経験必要」な資格の。
面接の時、参考書持って行って、
『これで勉強してます。実務経験必要な事は知ってます。
御社で実務経験が積めればすぐにでも資格取得出来ます!』くらい言って。
実際は、実務やりながら勉強する。
参考書一回読めば、内容掴めるでしょ。専門用語出せばまずバレナイ。
603名無しさん@引く手あまた:03/09/05 16:16 ID:BehVEIsi
何とか大学卒業してスーパーに入ったものの諸々の事情で一年で退職。
そののち一年二ヶ月の転職期間を経て来週から工場に勤めることになりました。

>>547氏ほどではないけど、近所の温水プールに通いづめて(結果として体重一五`落ちた)、
新聞やwebの求人情報をつぶさにチェック、もちろん毎日or二日に一回ハロワ通い、
たまには気分転換で日曜大工や遠くへドライブなんぞしてました。

初っぱなから夜勤ってのは不安だったりするけど、もう二度とこの板には世話にならないつもりで、
心機一転がんばりたいと思いますです。
604名無しさん@引く手あまた:03/09/05 16:23 ID:jO6BAXiA
>>603
おめ!
605名無しさん@押す手あまた:03/09/05 17:29 ID:UBRkh7as
>>603
またこの板でお会いしましょう。
(きっとその頃も漏れは無職だ)
606名無しさん@引く手あまた:03/09/05 17:30 ID:TAt7tKut
今週の火曜に二次面接に行き、その場で「採用します」と言われた。
帰り際に、「後でまた連絡します」「後で採用に関する書類を送ります」とか言われたのだけど、未だに何も連絡ナシ。
まだ金曜だから何も連絡なくて当たり前ですかね…?
口約束だけじゃなく、“採用”という書類なり何なりの証拠を早く手にしたい…
これじゃ素直に喜べないよ(;´Д`)
607名無しさん@引く手あまた:03/09/05 18:19 ID:d0At8qJb
>>603
工場って何?ただの労務、生産管理?
608名無しさん@引く手あまた:03/09/05 20:28 ID:zqWwkHoT
>603
工員ごときになるにも新聞チェックなんて必要なのか!?
609名無しさん@引く手あまた:03/09/05 20:29 ID:HyDcIZiQ
ビバクイズでおなじみの富山県
豆知識:「ダラ」とは 富山弁でアホ・バカの意訳(「チョロい奴」という意味がピッタリ)

【ダラでないがんけ】富山県の会社 チャプター2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1061437411/

*富山県の救世主 われ等が 日立ハウステックの中川 の大活躍が見れるのは このスレ
*今月、薬事法違反で全国デビューした バイホロン/阪神化成グループがエレクトしまくり。
610名無しさん@引く手あまた:03/09/05 22:46 ID:NLbLDlt5
>>608
そういう偏見やめた方がいい。
昔の自分を思い出す。
611名無しさん@引く手あまた:03/09/05 22:55 ID:jO6BAXiA
工場の仕事といってもピンキリだろ
612名無しさん@引く手あまた:03/09/07 20:18 ID:LzgSGDmi
ピンはどんな仕事?
613名無しさん@引く手あまた:03/09/07 20:26 ID:QxhL89fO
日総とか?
614名無しさん@引く手あまた:03/09/08 16:16 ID:QNT8RgfU
age
615名無しさん@引く手あまた:03/09/08 19:34 ID:mmkMb2+e
★★キャッシングなら絶対安心の千葉県貸金業加盟店で★★

大手とは違う独自の審査で借入れ件数の多い方やアルバイト
主婦・パートの方にも低金利でご融資いたします。

特に千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方には年率18%
で特別融資 実施中。
       http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
616名無しさん@引く手あまた:03/09/08 22:28 ID:6ik1U9Hr
無職歴6ヶ月!良い就職先無いかなあー。焦らず決めたいよ。
617名無しさん@引く手あまた:03/09/08 23:57 ID:LBSFFht6
無職歴10ヶ月。
書類送付 約60社
うち面接に進んだの 約30社
うち内定       8社 
 1つ目に内定もらった会社は、給料が前職より200万も下がったので辞退。
 しかし、その後の就職活動の中で、その会社の待遇が一番いいことに気づくが
 時すでに遅し。
 その後、内定2つ目から6社目は、どうしてもDQNに見えてしまい、行く決心つかず
 辞退
 内定7社目に9/1付けで入社
 入社して5日目(9/5)に希望していた会社(8社目)から内定でる(やったーぁ)。

で、今日7社目(試用期間中)を退社し、来週の頭から8社目に入社。

決まるときはウソみたいにスイスイっとコトが運ぶものです。
私の場合は、36歳で給料などの希望もできるだけ譲りたくなかったので
10ヶ月の一人暮らし無職はきつかったですが、がんばりました。
来週から行く会社は、職種も会社の雰囲気も、給料などの待遇も希望にとても
近いです。

無職が続くと自分を見失いそうになりますが、入社しても耐えられずやめてしまっては
意味がありません。
ちょっとでも、「この会社はどうだろう??」と思ったら、まず応募してみて
様子を見てみることをオススメします。

自分を信じてあげれば、きっと良い結果がでます。
無職中は、ココロのよりどころがなかったりして本当につらいですが、
いい試練の時期と思ってがんばってください。
(特に30代〜40代の方、応援します!)
618617:03/09/09 00:08 ID:A5j/9zVI
>>617補足です。
内定8社というとすごそうに聞こえますが、
・ハロワで他に応募者がいなかった会社
・他の人が辞退しまくり、順番が回ってきて内定をもらったDNQ企業
などが含まれていますので、ちっとも大したことないんです。

自分を見失って、内定もらえそうな会社にとりあえず応募してた時期があったので。
ちなみに、書類応募の正確な数は67社、うち面接32社でした。

長くてごめんなさい。
619名無しさん@引く手あまた:03/09/09 00:10 ID:Uk+OQon0
36歳で無職の一人暮らし・・・寂しすぎて泣きそう・・・頑張って下さい
620名無しさん@引く手あまた:03/09/09 00:33 ID:R7bFcwB6
>>617
「35才超〜」の刷れにも書き込みしたら。。
その刷れしか見ない人がいるので・・とにかくオメデトウ。頑張れよ・・
621617:03/09/09 00:35 ID:A5j/9zVI
>>620
ありがとうございます!
重複の書き込みはヒンシュク買いそうなので、このスレへの
案内を載せておきます。
622名無しさん@引く手あまた:03/09/09 00:58 ID:dGPFpMdU
クレジットカードのショッピング枠を換金

自宅に居ながら審査ナシで利用できる為、女性にも大人気となってるこのサービス
『代理店登録』するとご利用された金額の2%が報酬として入ります!!
平均ご利用金額が50万円なら報酬は1件あたり1万円となり、月に30万円以上得る事も可能です
これから空いた時間があれば有効活用してみませんか? 貸金業ではありません

http://www.aience.com/cgi-bin/agent/index.cgi?ID=copi&PG=index


クレジットカードをお持ちの方ならどなたでも、
ショッピング枠内の金額を現金化できます。もちろん無審査です
来店不要で全国どこでもOKなので自宅から安心してご利用いただけます。
ショッピング枠でのお支払いは金利の低いリボ・分割払いも可能。
例えばショッピング枠利用可能額が30万円なら
キャッシュバック率84%、252,000円の換金ができます。
623名無しさん@引く手あまた:03/09/09 01:00 ID:oTHkILIf
>>617
おめでとうございます
そして、ご苦労さまです
これからガンガってください

10ヶ月の間、モチベーションを保つのに
大変だったと思いますが、
今回の転職活動で一番気をつけてたのは何ですか?

今後の参考にさせて下さい。
漏れは現在無色7ヶ月目突入…
624名無しさん@引く手あまた:03/09/09 01:25 ID:O9GZrH/P
僕も今無職です。

今まで正社員として働いたことがないので、会社選びから悩んでしまいます。
「自分のやりたいこと」を最優先で考えて行きたいのですが、
給料や待遇の善し悪しも気になってしまいます。かなり..。

それに色々なことを考えて不安になってしまうんです。
はたして実際の現場で使い物になるのだろうかとか。
625624:03/09/09 01:31 ID:O9GZrH/P
すみません。
これじゃただの悩み相談ですね。

何か一つでもアドバイス頂ければ幸いです。では。
626名無しさん@引く手あまた:03/09/09 01:32 ID:HtbaUR8u
俺も2年前まで無職だった。
あの時はいろいろ選り好みをし、10ヶ月無職だった。
ちょっと、懐かしい気がする・・・
だけど戻りたくないな。

>>624 選べば選ぶほど不安は広がります。不安は不安を呼ぶもんです。
627617:03/09/09 10:09 ID:A5j/9zVI
>>623
そうですねー、一番気をつけていたのは、ヒマな日はただダラダラ過さないこと。
「本を読む」「会社の情報収集する」など、「今日はこれをしたからよし」と
自分で思えるようにしていました。

あとは、自分を信じてあげること。 
今はこうだけど、たった一社と相性が会えば済むことなんだから、と言い聞かせて
いました。
無職の間の一ヶ月なんて、あっという間にたってしまいます。
あるときは不安で夜目覚めてしまったり、あるときは妙に楽観的になったり
しますが、人間だから当たりまえ。
「こんな時期もあるさ」と楽観的に構えて、過した方がいいと思います。

思ったより長引いたり、案外早く決まっちゃったり、こればっかりは
運と相性ですから。
628617:03/09/09 10:19 ID:A5j/9zVI
>>624
あまり深く考えずに「この会社にこの条件で自分がいきたいかどうか」と
考えれば、自分の方向性が見えてくると思いますよ。
募集要項では、行きたい!と思っても、実際に面接まで行くと「この会社は
いやだ」と思ったりしますし。

少しでも気持ちがひっかかった会社はとりあえず応募して、後は本能に従う、
これが一番わかりやすいな方法では?

入ってから実際に出来るかどうか、なんて今は心配しないでいいですよ。
実際に入れた会社は、その会社の人が「この人なら大丈夫」と思って内定を
くれるわけですし、ダメならその人たちの判断ミスです。
気を大きくもっていきましょう!
629名無しさん@押す手あまた:03/09/09 17:51 ID:yMMltUGK
>>617
あんた一生分の運を使い果たしたね。

>>623
これからだんだん下がっていくね‥‥‥。
漏れも無職一周忌で、なにもかもやる気なくしてまつよ。
面接のときにも、ダメオーラ出しまくってるだろうなぁ。
630名無しさん@引く手あまた:03/09/09 20:44 ID:N3fOGtXk
>>624
あまり難しく考えずに、とにかく興味がある職種は応募してみたほうがいいぞ。
面接まで行って会社の雰囲気を見ると考え方も変わるし。

それに、最悪ドキュソな会社や、自分に合わない職場に入ってしまっても、
むしろそういうところは何かと理由をつけて辞職→再就職しやすい意味もあるぞ。
631名無しさん@引く手あまた :03/09/09 21:07 ID:5NNtcu4p
このスレ見て勉強すべし

★ 経営者から見て これから欲しい人材は ★
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1057979227/
632名無しさん@押す手あまた:03/09/09 21:29 ID:yMMltUGK
>>631
見る間でもなく、長期無職なんて無能のいい証拠だから取りたくないやん。
633名無しさん@引く手あまた:03/09/09 21:30 ID:E8ulKhl/
いま、ネットで応募した会社(中堅弁茶IT)から落選のメールが来た。
書類選考で落とされたのだが、ちゃんとメールくれたので
俺が社長になったらひいきにしてやると思った。

そういう俺は職歴なし27歳 
634名無しさん@引く手あまた:03/09/10 08:37 ID:cSTBncwi
>>633
メール送るのは当たり前。送らない方が失礼!
635失業中のみなさん:03/09/10 08:55 ID:AD7VviU+
失業中の1ヶ月なんてあっという間。そうだよお。今日1日の目標を立てる、1週間の目標を立てる、10年後の目標を立てる。
「あなたのパラシュートは何色?」って転職活動のバイブルだよ。しっかり読んで役立てよう。俺もがんばろっと。
636しょうしんもの:03/09/10 20:39 ID:8+db6dm/
俺も624と一緒かな。今までフリーターで正社員として働いた事がありません。
今就職活動してるけど、どうせ受からなそう、面接が不安でと電話かけるのも躊躇してしまう。
無職になって1ヶ月。やってみたい仕事はなんとなくあるんだけど・・
ほんと自分の小心者ぶりが無職になってから身にしみました。
早くこの板に就職決まったと書けるようにがんばりたいです。
637名無しさん@引く手あまた:03/09/10 23:02 ID:I+qn+RQ7
>>635
その本読んでみるね!
わtしもがんばる!
638名無しさん@引く手あまた:03/09/11 17:43 ID:IuVNTKKW
資格はもっていても実務経験3年以上が多いから実務経験無しで30歳を過ぎた
漏れは逝ってよし!前職は製造現場だが、同業種の求人は派遣で占拠されてる
から正社員は無理。やりたい職種の資格は満たしているが年齢と要実務経験で
アボ〜ン! 要実務経験の求人に実務経験無しで内定もらった人のカキコが見
いでつ・・・製造ラインの経験しかなく、30歳すぎての転職はマジで潰しがき
かないYo!でるのはため息だけ・・・


639名無しさん@引く手あまた:03/09/11 18:47 ID:spwXAgzd
先週の水曜日に面接3件受けて自分の中ではすべてうまくいったつもりですが
まだ受けてる人いるから結果は来週中にと言われました
まだすべて結果来てませんがもう期待しないほうがいいですか?
受かる人は月曜日、火曜日とか早い段階で連絡来ますか?
640名無しさん@引く手あまた:03/09/12 11:27 ID:N0nCmzUu
>>635
その本、図書館で借りました。
なかなか良い本ですね。
641名無しさん@引く手あまた:03/09/12 16:29 ID:Xqaa5WO5
>639
私の経験から一次面接が終わりそうなとき(二次面接の案内)か
次の日には連絡がきますよ。

>まだ受けてる人いるから結果は来週中にと言われました
面接の人の言い方にもよるけど(好印象だったらOK 例外アリ)
難しそうですね。

なんで私の場合連絡なかったらそこはあきらめます。
現在無職ですが・・ガンガリましょう。
642名無しさん@引く手あまた:03/09/12 22:00 ID:GmFD1NgV
書類出願して、締切り過ぎてから数日以内に返事がこなかったら、
もうダメだと諦め、見切りを付けるよ。
でも会社によって、面接日がずれたりしているから、分からないけどね。
643名無しさん@引く手あまた:03/09/17 09:02 ID:TybBxIeo
無職歴1年10ヶ月。もうダメぽ。。
644名無しさん@引く手あまた:03/09/17 10:50 ID:/RHrv0ks
>>643
長いね・・でも今じゃあそれが当たり前だと思う
645名無しさん@引く手あまた:03/09/17 10:56 ID:i/pdrft8
俺も1年4ヶ月・・。親戚・友人に今の世の中仕方ないと言われるけど
そー言われてもな・・・
646名無しさん@引く手あまた:03/09/17 15:04 ID:uQsdZaCf
仕事内容:現役高校生専門のカウンセラー・ゼミの受講生管理・指導・入会手続き等。
平均月収60万以上で未経験者大歓迎!ってのがあるんだけど
これって危ないのかなぁ?条件はとってもいいんだけど・・・
誰か詳しく知ってる人いる?
647jyakusya kyusai:03/09/17 19:13 ID:iyWbdH3N
◇サイドビジネスで成功する人、失敗する人の決定的な差とは・・・

インターネットを通してのビジネスが爆発的に多くなっています。
何がなんだか、さっぱりわかりませんよね!
そして、何より胡散臭すぎますよね!クリックするのも怖いような…

しかし、ちょっと待ってください。あなたが、そう思われますように、
私もそう思ってきたわけです。期待と不安を胸に!(かなり不安の方が大きかったです。)
実は、クリックするまでに1ヶ月かかりました。

でも、今こうしてビジネスしている自分がいます。
あなたも、ちょっとの期待と不安を胸に、飛び込んでみませんか?

「失敗しないサイドビジネス選びの鉄則」というレポートを、今なら、
無料進呈させていただいております。
無料でサイドビジネスの勉強ができるなんて、うれしいですよね!
資料請求は今すぐ ⇒ http://www.dream-ex.com/tuba.html
648名無しさん@引く手あまた:03/09/17 21:53 ID:cKo69Fl2
無職歴2年3ヶ月で、やっと入社できたが激しくDQN会社だったよ・・・
3ヶ月の試用期間が来週で終わるので、引き止められても辞める
また無職の仲間入りさ
649名無しさん@引く手あまた:03/09/17 22:01 ID:MdOtxbAK
おイモ、無職歴2年3ヶ月で、やっと入社できたがDQN会社だった。
でも一応我慢して3年位つとめて結局やめた。
今、無色二ヶ月超。
650名無しさん@引く手あまた:03/09/17 22:24 ID:doS0OZuS
>>648
試用期間が終るの待たずにさっさと辞めればいいのに
651名無しさん@引く手あまた:03/09/17 22:26 ID:m4Erd6TJ
646 水戸??
652名無しさん@引く手あまた:03/09/17 22:28 ID:GQkdXIEI
>>648
漏れも以前そんな状況でしたが無事やめれました

>>649
DQN3年ですか 忍耐力あり杉 履歴書的にも3年勤務歴なら転職もうまくいくのでは?
全く学ぶ事がないDQNだったとしたら次入った後に困るだろうが
653名無しさん@押す手あまた:03/09/20 10:25 ID:3ixn5RVD
蜘蛛の糸age。
654名無しさん@引く手あまた:03/09/20 11:07 ID:W1hGhRgj
>>646
実態は営業だったりして・・・。
655>>646:03/09/20 12:02 ID:h8U7Xuwc
それは間違いなく受講生ゲットのための営業です。
問い合わせがあった人をいかに生徒にするか、の営業で多分ノルマなどの
プレッシャーも激しいはず。
平均勤続年数を聞いたほうがいいよ。

前、そういうところに面接に行ったことあり。
656名無しさん@引く手あまた:03/09/22 16:19 ID:KNbqZBFp
内定もらったけど、急に怖くなって辞退した。
やっぱりプー歴長いと極端にマイナス志向になっちまう。
30にもなってこんなことで悩んでる香具師なんて、俺くらいなもんだろうな・・・。

657名無しさん@引く手あまた:03/09/23 21:17 ID:owWhSddl
            ニヤリッ
     ( ̄ー ̄)つ
     ( つ /
     | (⌒)どどど・・・.
       し' 三
658名無しさん@引く手あまた:03/09/24 00:28 ID:+h9J0vXw
35才。1年3ヶ月無職で先週内定貰った。
履歴書は30社程、面接は6社、放置1、って感じ。
もーう長かった。こんなダラダラ生活、ほんとダメ。二度と嫌です。
月曜に書類関係の説明聞きに行ったら同期入社のオッサンがいた。
もう一人いる、と聞いていたが俺より10位上の人。
せめて同年代を期待してたのだが・・・上手くやっていけるだろうか・・・
659名無しさん@引く手あまた:03/09/24 00:31 ID:Wcm6fpaT
35はもう立派なオッサンだと思うけど。
660名無しさん@引く手あまた:03/09/24 00:58 ID:+h9J0vXw
そーいえばそうだね。失礼。
661名無しさん@引く手あまた:03/09/24 01:07 ID:fpXTIaLy
>>658
そのオジサンも貴方と似たような境遇を経て入社したものと思われ…
同じ苦労を味わった者同士って年令に関係なく妙な親近感が湧いたり
するものですよ
662名無しさん@引く手あまた:03/09/24 01:15 ID:+h9J0vXw
ありがと。因みに俺は4社目、その人は5社目だって。
来月から出社です。給料安いが頑張るわ。
663 :03/09/24 03:35 ID:q8DYRV1o
文系大学院修了後、二年半経ってようやく就職。28歳、職歴無し。
面接は三勝十三敗。
行く予定のところは、ある業界では大手の子会社。
従業員は30人ぐらい。職務は、運営業務。年収は約400萬スタート。
ブラックかどうかは謎。たぶん、普通ぐらい。

「使える人」とは何かを考え、研究し、自己の経験を織り交ぜて
アピールしたのが勝因。
敬語や立ち振る舞いの仕方にも力を入れました。
やはり、職歴や年齢どうのこうのではなく、採用担当からしてみれば
「使える人」が欲しいわけなのだから。
664名無しさん@引く手あまた:03/09/24 22:39 ID:vjYqaH9E
34歳の技術系。2年6ヶ月フリーター生活で、8月下旬に内定をもらい、
今週から出社。鰤などの紹介会社を使い、1社目ダメ、2・3社目は合格。
書類選考落ちは10社くらい。求職期間は2ヶ月ほど。
保証もないし、収入が安定しないので就職することに。

完全な同業ではないけれど、同じような製品を扱う会社なので
ニーズにうまく合致したために採用してもらえたと思う。
他業種も挑戦したけど、書類選考で落とされまくった。
自分は幸運にも短い期間で就職できたけど、ポジティブ思考で
がんばるしかないと思う。

ひさびさに開発職の職場で仕事をすると、やっぱ疲れる。
体力は確実に落ちているし、ストレスへの耐性も低くなってる。
やっぱ、楽をするとあとで大変だなぁ……。
665名無しさん@引く手あまた:03/09/25 21:03 ID:oNc0SNNG
やっぱ資格でしょ。無職期間1年半でもそれなりの資格があれば
雇ってくれる。頑張って勉強してよかった。
666名無しさん@引く手あまた:03/09/25 21:23 ID:hyjYNIQX
未だに無職が気合で666ゲット
667なんてレスを求めているのが見え見え:03/09/25 22:40 ID:j5ph+OCg
>>656
ボクもそうだよ
668名無しさん@引く手あまた:03/09/25 22:43 ID:eMWQV+na
>>665
なんの資格とったの?
669名無しさん@引く手あまた:03/09/26 14:56 ID:oINqfi81
未経験中途で年齢分の月給と残業代完全支給(残業かなりある)完全週休2日 は条件いいですかね?
いま24歳で♂です。
670名無しさん@引く手あまた:03/09/26 16:07 ID:oINqfi81
age
671名無しさん@引く手あまた:03/09/26 16:19 ID:MItwgjmY
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
672名無しさん@引く手あまた:03/09/26 18:11 ID:5VMjOTkq
>>668
簿記2級
673名無しさん@引く手あまた:03/09/26 19:17 ID:AedIib7j
ヒキ歴2年2ヶ月
社会復帰したぞ・・・
ネトゲも全部解約したし
674名無しさん@引く手あまた:03/09/26 19:43 ID:l6UuVHnK
無職丸2年 3年目突入寸前で仕事が決まった・・・
月曜から出社します
675思い切って3ヶ月間副業でがんばってみて:03/09/26 20:07 ID:ZTYWQmgA
ダイエットしたい人、必見!

レス違いですいません。
私たちは、インターネット、広告、チラシ、ポスティングなどの通信媒体を
使ってリード・ジェネレーション・システムをもとに、チームで
ハーバーライフビジネスを展開しているグループです。
このシステムを使って、誰もが信じられないようなスピード
(口コミの3倍)
で夢をかなえてしまったのです。ホームページの”ストーリー”に
載っている人達はほんの数ヶ月前に始めた人たちばかり、
しかもこの人たちは氷山の一角なのです。
私は、1人でも多くの方にチャンスをつかんでいただきたいのです。 
約5年で9800万円の借金を完済した人も、、、育児中、在宅でも可能です。

 http://lifework.jp/f-hiro/
676名無しさん@引く手あまた:03/09/26 20:32 ID:Xn/wKbaD
>>674
オメ もうこの板帰ってくんなよ!
漏れもがんばろ…
677名無しさん@引く手あまた:03/09/26 21:38 ID:oINqfi81
>>665はどんな仕事してるの?
678名無しさん@引く手あまた:03/09/27 14:46 ID:CjVOVn9F
無職1年半から脱出成功して一ヶ月...。

残念ながら、クビになりそうだ。
みんなは頑張れよ.....。
679名無しさん@引く手あまた:03/09/27 15:09 ID:9Wy8r8ro
俺は無職歴期間通算4年と10ヶ月で上場企業の経理課に入れた。
29歳と9ヶ月。
会計士目指して退社して、結局、受からなくて・・・
この4年と10ヶ月の間に日商簿記1級は取得できた。
簿記の資格手当てが1万5千円/月でるらしい。
ただ、その間の機会損失も大きいけどね。
680名無しさん@引く手あまた:03/09/27 19:17 ID:9DnXCynu
簿記の資格手当が支給されるところって珍しいね。
ちなみに、2級はいくら?
と、資格証明の提出は必要でつか?
681名無しさん@引く手あまた:03/09/27 19:21 ID:+B/yToYR
無職4ヶ月+職業訓練6ヶ月です。
訓練終了後無職が確定しそう・・・。内定した企業が閉鎖したため。
682名無しさん@引く手あまた:03/09/27 23:00 ID:ou00+T/R
679>>おめでとう。かなり長いと思うが一級取得という結果をだし一部に就職できたのはあなたの努力だよ。
679さんは前職はどんな仕事をされていたんですか?
683名無しさん@引く手あまた:03/09/28 01:00 ID:j/bO/+jr
フリーター7年+無職3ヶ月ですが就職できました。
でも妥協しまくり。
まあ職歴ができるだけでもいいかな・・・。
684名無しさん@引く手あまた:03/09/28 01:18 ID:O+nIepdx
無職2年超、37歳、どこに応募しても書類すら通らず、こんなやついる?
685:03/09/28 01:23 ID:7cBk+aNF
警備員汁。
686名無しさん@引く手あまた:03/09/28 01:26 ID:01XNW+rJ
>>684-685
警備員するなら危険物とボイラー取らんと地雷だ罠
これらの資格有れば守衛としてビル管理で雇ってもらえるよ
687名無しさん@引く手あまた:03/09/28 01:28 ID:stGpKk/I
>>679
機会損失や逸失利益というのが、工原の意思決定的思考ですね。
688679:03/09/28 07:39 ID:ITrhI8Ay
>>682
前職は経営企画室
名ばかりで何にも経験積んでない
勉強した事が評価されたと思ってます
>>680
簿記2級は5000円/月だったかな?
もちろん、証明書の提出は求められるよ
提出時からの支給だからね
689名無しさん@押す手あまた:03/09/28 07:50 ID:QkWP0kBF
対岸のお祭りを一人でポツンと、見ているようなスレの流れだね。
690sage:03/09/28 09:21 ID:qmhHMyrV
hu
691名無しさん@引く手あまた:03/09/30 04:59 ID:RZYmMOsM
692 :03/10/01 21:29 ID:PKn/sdFq
漏れ20で専門卒業して
25までフリーター、26になる2ヵ月前にやっとこさ就職
今26才で手取り16マン(残業殆どなし、あってもサビ残。週休2日、家からチャリで10分)
なんだけど就職できただけで感謝すべきですかね?
年収300にも全くいかんし来年には転職するつもりだけど・・・
693名無しさん@引く手あまた:03/10/02 00:44 ID:smxYpIvH
↑営業かな?
694名無しさん@引く手あまた:03/10/02 01:37 ID:gTy/kRu1
自分は今年大学卒業してフリーターしてました。
しかしこのままじゃダメと思い仕事探す事にしました。
今からやっても大変な仕事が多いと思っています。
けどこのままではダメだと感じました。
そこで仕事を探すにはどうしたらいいんでしょうか?
やはりハロワーとか行くのがベストなんでしょうか?
ここにいる方で仕事探してる人はどうやって探してますか?
こんな俺でもこれから挽回は出来るんでしょうか?
教えて下さい。お願いします。


695名無しさん@押す手あまた:03/10/02 08:08 ID:gxRkNm/p
>>692
すべき。
世の中、同じ国には数十社、百社以上蹴られ続けて無職、フリーターを
続けざるを得ない人達が数多くいるんですからね!

>>694
特技がなければ、あきらめましょう。
696名無しさん@引く手あまた:03/10/02 09:42 ID:pdQuGjTv
>>693
転職すべきでない。どうしてもキャリアチェンジ、ジョブチェンジしたい
のであれば仕方がないが。その場合、どのように説得していくか考えよう。
本来なら、一回職に就いたら3年我慢しよう。経験者採用を目指すなら、
5年なんだがな。

>>694
挽回できるって。ただし秘策は必要だな。それをよくよく考えること。

>>695
煽るのヤメレ。
697692:03/10/02 17:21 ID:9K8hkW/o
う〜ん、転職するのはするんだけど
ただ理由がお金をもっと欲しいってだけなんだよな
今の職場俺にとってはチヤホヤしてもらって良いところなんだけど
男なんだしもっと上を目指したいです。
因に今は職人で次は営業色をやってみたい
3年は待ってられない・・・3年たつと28〜9になっちまうし
その方が転職難しいんじゃないですかね??
698692:03/10/02 17:22 ID:9K8hkW/o
因に今までの人生で
学校、バイト、仕事で面接までして落ちたことはないです。
699名無しさん@引く手あまた:03/10/02 17:29 ID:1wHMtLv6
25歳
薬剤師目指そうと思ってるんですがなれますかね
700名無しさん@引く手あまた:03/10/02 17:35 ID:i2LStos2
>692
そのフリーター5年のバイト職歴に書いた?
バイト暦を職歴のとこに書くしかないかな・・・・・・・・
701名無しさん@引く手あまた:03/10/02 17:36 ID:Es7sCnT8
薬学部って6年制になるんだっけ?気の長い話だな。
702名無しさん@引く手あまた:03/10/02 17:37 ID:LL1UVcvx
>>699
なれる!
どこでもいいから薬学部出て国家試験受かったらとにかくなれる!
喰えるかは別だけど。
703名無しさん@引く手あまた:03/10/02 17:47 ID:1wHMtLv6
>>702
就職できるかどうかは分からないって事ですね
ありがとうございます
頑張ってみます
704692:03/10/02 17:48 ID:9K8hkW/o
>>700
バリバリ書いたよw
事細かにな。俺は自分の売れるものは何でも売るぜ!
その店で自分がまかされていたこと、担当発注から何から何まで。
まあ、一時期ヒキだった俺が今働いてるだけでもラッキーなのかもな
けど俺は30までに年収400マンほしい
705名無しさん@引く手あまた:03/10/02 18:58 ID:n9IwUyi9
>697
職人ってどんな仕事?
16マソでもボーナスが高ければよいと思うけど
706692:03/10/02 20:33 ID:9K8hkW/o
>>705
精肉だよ
先輩方は厳しいけど明るくて根は優しい
茄子は一回25ぐらいだねそれが2回
707名無しさん@引く手あまた:03/10/02 20:53 ID:saLhHkBC
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

708名無しさん@引く手あまた:03/10/02 23:43 ID:OnbLtHFk
1つ目の会社で6ヶ月、社会保険、労働保険加入
2つ目は6ヶ月で労働保険のみ。(労災、雇用)で働いてました。
1つ目を履歴書に書かずに学生の時より続けていた
バイトを履歴書に書きました。
順番はバイト(バイトとは書いてません。ただ「入社」「退社」という言葉を使いました。
社会保険、労働保険なしです。)、そして2つ目の労働保険のみの正社員という職歴。
雇用保険は前職の被保険者証を持っています。
書類を送ってこれから受けようとしてる会社は
労働保険のみで社会保険はありません。
問題ありでしょうか?
709名無しさん@引く手あまた:03/10/03 02:06 ID:/dL33Usm
高卒

パチ屋に就職(5日で辞め)

車屋に就職(2週間で辞め)

パチ屋でバイト(2ヶ月で辞め)

肉屋に就職(7日で辞め)

パチ屋でバイト(2年)

警備員に就職(1ヶ月で辞め)

パチ屋で再サイト(2年)

無職(フリーター)歴4年で、鉄工場に入ることになりますた。
こうやってみると、自分でも信じられないほど根気が無いな…
710695:03/10/03 02:43 ID://YOfx8U
>>696
秘策とはどういうものでしょうか?
711名無しさん@引く手あまた:03/10/03 09:32 ID:vRUPkxAs
>>709
それ職歴に書いた?
漏れもいっぱいあって書こうか迷ってるとこ
712名無しさん@引く手あまた:03/10/03 09:38 ID:42GI+ups
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
713名無しさん@引く手あまた:03/10/03 15:12 ID:h0Egmjd/
>>711
いえ、社会保険にも入ってなかったので、当然書いてないです。

「何をしていたの?」
と聞かれた時は
「4年間バイトしてました」
と答えますた。
714名無しさん@引く手あまた:03/10/04 00:39 ID:O6SedWPT
30歳4歩手前で内定
弁護士事務所の一般事務
無職歴は1年半
一人暮らし

面接受けた数  50社ぐらい
内定  7か8社

勤め始めて半年経つが
無職時代にヒキコモリしすぎたせいで
職場でなかなか馴染めなかった。
人との会話の仕方忘れてた。

余りに落ちすぎてヒキコモリたくなるだろうけど
なるべく外界の人との接点を保たないと
入社した後が大変・・・・

やっと最近人慣れしてきた。。。長かった・・・
715名無しさん@引く手あまた:03/10/04 00:42 ID:zsFlDjZK
★★★即日取立てのスピード地獄★★★



716名無しさん@引く手あまた:03/10/05 09:18 ID:dm+gwNC7
717名無しさん@引く手あまた:03/10/05 09:31 ID:UYWmX7vX
凹んでる香具師は漏れを見習え!(W

学歴 3流大学卒
職歴 4ヶ月半
無職歴 8年その間司法浪人

そんな漏れが30歳目前にして活動開始。
応募(ハロワ・ネット・求人誌)170社以上
書類通過 15社
内定 1社
最終結果待ち 2社
いつのまにか30歳になってもーた。

まだだ!まだ終わらんよ!
718名無しさん@引く手あまた:03/10/05 12:36 ID:kWTq2Ebw
↑みたいな場合の給与ってやっぱり新卒並からはじまるんでしょうか?
717さんはちなみにどのような仕事・業界を希望してるんですか?
司法だから法務系かな?
719名無しさん@引く手あまた:03/10/05 12:50 ID:p6b/4USJ
離職期間約2年
今年初めから働き始めましたが、求職活動ではとりあえず応募しまくりました。
ほとんどが書類審査で落とされましたが多分一日1件以上は必ず応募したと思います。
計700〜750社?位はトライしました。(ネット応募含む)

離職期間は長いと確かに門戸が狭くなります。
しかし数打っていく事でどこかで良い会社と出会えると思います。
(当たり前の事ですが)
今は正直辛い思いもしていますが、何とか頑張っています。
720名無しさん@引く手あまた:03/10/05 15:09 ID:kWTq2Ebw
719はちなみに何歳?
721名無しさん@引く手あまた:03/10/05 15:21 ID:p6b/4USJ
私はもうすぐ30歳になります。
722名無しさん@引く手あまた:03/10/05 16:59 ID:ycGygatj
>>719
700社とは凄まじい。

私は離職後1.5年、30も既に過ぎています。
50社ほど受けてきましたが、書類通過は3割そこそこ。
まだまだ応募しまくれということでしょうか。
明日面接です。そろそろ決めたいのですが。
723名無しさん@引く手あまた:03/10/05 17:57 ID:VTB708ZR
つか700社受けてことごとく落とされるってのも・・。
724名無しさん@押す手あまた:03/10/05 18:07 ID:1kf88s1J
>>723
もう働いてるだろ。

719の言うとおり離職期間と社会復帰のチャンスが反比例するのは、同意。
だからこそそれだけ乱打のごとく受けて、やっと働ける場所を見つけたのだろうし。
725名無しさん@引く手あまた:03/10/05 19:10 ID:E0lQM0f8
つらい、無職になって1.5年・・。
絶対に今年中に就職してやるぞ。
726名無しさん@引く手あまた:03/10/05 22:48 ID:vwNXFgJv
>>725
頑張ってるあなたが好き・・・
727ほいほい:03/10/05 23:40 ID:XTx2Jhma
>>692
専門卒で16万て普通じゃん?! 確かに専門卒業してすぐに就職した香具師よりは
少ないけどそんなの当然。チミはあくまで1年目の小僧なのだよ。歯を食いしばってガンガレ
。新卒者がいる中で、チミのような人間を雇ってくれた会社に感謝せよ!!
728名無しさん@引く手あまた:03/10/06 01:31 ID:zzKOCcf3
希望する職種自体が求人少ないからもうお手上げさ。
729名無しさん@引く手あまた:03/10/06 01:54 ID:2qq+Mjjp
1年3ヶ月無職 →他でも選ばれなかった?と危惧される

26歳 →女性事務ではなかなかの年・・・
一人暮らし →親元に帰るという退職理由にされる為敬遠される
職歴2社 →多い方?
一般顔 →派遣では顔重視の会社が多いらしい。。。

の私でも正社員で就職できた。
みんなもっとがんばれ。
一日1社は面接行くようアポ取って
複数の内定を貰いこっちから選んでやれー

私は始めの半年は一切何もせず(←これは失敗・・)
その後は50社以上面接を受けた。
決まる時は2,3社まとめて決まる事が多かった。
内定くれた会社に行く・・・のではなく、
内定くれた数社の会社を比較検討して選ぶべき。
無職が長くなるともうどこでもイイって思うけど
またすぐ辞めると大変だから。。。
730名無しさん@引く手あまた:03/10/06 03:27 ID:KinvF32j
選びすぎ。無職長期化するのは、選びすぎるからだな。
ある程度の妥協は必要だよ。
731名無しさん@引く手あまた:03/10/06 04:54 ID:gmx1T1ro
>>730
それはある。やっぱり身の程を知らないといけない。
妥協しまくれば、内定率はグッと上がる!

それで後悔するかしないかは自分次第だけども。
732名無しさん@押す手あまた:03/10/06 08:37 ID:LFCA8mFB
>>730
選ばないバイトでさえ、落とされてますけど、何か?
それに選びすぎといっても、あまりにDQNや(バイト以下の)給料の
安い職場で社員として働きたくはないしね!
733717:03/10/06 09:29 ID:5NN7kQvg
>>718
給料は新卒並ですよ。もちろん。
総務法務を狙ってる。給料は度外視。経験が欲しい。

漏れは面接に逝くとき「雇って」と一方的に売り込むのではなく、
漏れを採れば会社自分双方にとって
大きなメリットではないですか、と持ち込む。
つまり漏れは経験が欲しい。
会社は薄給で法に詳しい香具師を抱えることができる。
お互いにメリットあるじゃないですか、と。

傲慢に思えるが、この方が意外と面接のウケはいい。
やっぱ絶対に卑屈になってはいけないと切実に思う。
734名無しさん@引く手あまた:03/10/06 10:06 ID:kjEUip7n
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
735名無しさん@引く手あまた:03/10/06 10:16 ID:TezAMDdQ
フリーター歴5年。最近なんとか底辺公務員合格。浮浪者予備軍からなんとか脱出することが出来ますた。
736 :03/10/06 11:46 ID:wz2m5Jc0
>>735
底辺公務員って何?
737名無しさん@引く手あまた:03/10/06 13:22 ID:f4lKCzqB
清掃局とか?
738 :03/10/06 14:21 ID:2xJ3UfJt
ゴミの収集か?
739名無しさん@引く手あまた:03/10/06 14:44 ID:KinvF32j
>>717
会社説明会だけ行って辞退とか、問い合わせも含めて170社ってこと?
実際に応募したのは何社くらい?
740名無しさん@引く手あまた:03/10/06 15:59 ID:FK0gZD3/
>>717
経験者のお言葉、ありがとう!
めげずに私もやらなきゃね!
まだ11社目
741名無しさん@引く手あまた:03/10/06 16:02 ID:JaPabKKm
★★★即日取立てのスピード借金地獄★★★



やったのかよ!無審査のVISAカード
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
・・・登録情報抜かれて、使われて借金地獄



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
無審査でVISA・Masterカード最悪
・・・登録情報抜かれて、使われて借金地獄



準備したら即日取立て地獄



25歳。
オンラインカジノとパチンコで350万損した様子



一日に30万円も大損するオンラインカジノ最悪



●●キャッシングしたら即日取立て地獄●●
★★キャッシング即日取立て借金地獄情報★★
742名無しさん@引く手あまた:03/10/06 16:25 ID:E71VszYV
>>735
自衛隊ですか?
743717:03/10/06 21:18 ID:5NN7kQvg
今日内定来ました!
従業員300人程度の総務部法務要員です。
8年のフリーター受験生生活が終わります。
正直ホッとしました。とにかく疲れた。
でも、仕事は頑張るでー!!

>>739
履歴書送ったり、ネットのエントリーシート書いた数でつ。
説明会には逝ったことがないでつ。

>>740
ありがとー!!うれしいよー!!
744名無しさん@引く手あまた:03/10/06 22:04 ID:73jdae/x
>743
おめでとう
ちなみに正直に司法浪人って面接で言ったんですか?
745名無しさん@引く手あまた:03/10/06 22:20 ID:npihi5AE
2年間、株と2chで引きこもりしてたがそろそろ働きたくなってきたので
また転職板に戻ってきたよ。会社やめた時はよくきてたけど途中からダメ板の
ほうが居心地よくなったもんな。転職うまくいったら成功体験書くよん。
746717:03/10/06 22:28 ID:5NN7kQvg
>>744
ありがとう!

もちろん。択一の成績表まで添付した(w
そうしなければ経歴の空白が説明つかないし。。
アピールできる材料は全て出さなきゃ!
747引く手皆無:03/10/06 23:25 ID:4ksSQW14
俺の経歴は大卒で一年概卒で就活してやっと決まったんだけど超DQN。人事が
180度違うこと言って騙された。新卒扱いで入っただけど結局3ヶ月で止めた。
今転職活動中。もうぼろぼろの経歴だけどね。試験や面接はいくらでもよく出来る
けれどこの経歴はどうにもならないな。でもあの会社にいるよりはましか。
月丸々出張なんてよりもましか。明日も筆記がありますのでがんばります。
748名無しさん@引く手あまた:03/10/08 23:01 ID:MKu3sM5c
dqn会社って本当にdqn
749名無しさん@引く手あまた:03/10/09 00:25 ID:wNOnUNu0
>>746  え?論文の成績表じゃなくて?
    つか、択一合格レベルの新卒(=薄給で雇える)なんていくらでもいるし、
    30歳でよくそんなに強気で出られるよな。。。
    どうせ民法商法しか知らないんでしょ?
    択一合格+ビジ法1級とかもってるならまだしも。
    まあそれでも中小企業にとってはありがたい人材なのかな。
   
750名無しさん@引く手あまた:03/10/09 00:27 ID:Z5wfJanc
>>747

よくある話。出会いには当たり外れがある。キニスンナ!
751名無しさん@引く手あまた:03/10/09 00:41 ID:jfzex0X5
>>749
というか、中小の法務なら民法商法しか知らなくても意外と重宝されるという罠。
752名無しさん@引く手あまた:03/10/09 06:54 ID:kqupwO14
結局面接をどれだけ乗り越えられるかだな。
753名無しさん@引く手あまた:03/10/09 07:01 ID:sPY81s5o
司法試験択一といっても所詮、憲法、民法、刑法だけ
特に憲法はおろか刑法なんて企業の法務で必要性なんかあるのか・・・
民法でかろうじて不動産業界で使えそうなくらい
754名無しさん@引く手あまた:03/10/10 19:39 ID:bKj0CsEy
>>747
押す手はあまた。
755746:03/10/10 20:00 ID:1EACQ+LD
>>749
何もしらないんだなあ(w
論文でAFCDFFなんて成績出すなら
択一AAAAの方が遙かにウケがいいよ。
世間の人は択一の難しさなんて知るわけないじゃん。

漏れは確かにビジ犬2級しか持ってないし、
基本六法しか知らないが、それでも重宝されるよ。
知らない法律は、本見て、調べて・・の作業。
何も知らない香具師より遙かに要点絞って調査できる。

漏れの職場は幸いにして当たりの予感。
6時には上がれるので司法試験再開しまつ。
756746:03/10/10 20:01 ID:1EACQ+LD
間違えた「論文の難しさ」だ(汗
757名無しさん@引く手あまた:03/10/10 20:03 ID:XNWV8S+y
誰でも20歳以上なら4万円稼げる!
稼げなかったら返金します。

http://deai1.fc2web.com

他にも儲け話あるよ!
758名無しさん@引く手あまた:03/10/10 22:49 ID:9pH5Svcu
すいません。派遣やアルバイトしてても無職扱いなんですか?
759名無しさん@引く手あまた:03/10/10 22:55 ID:wHLg6Qgv
無職です。
760名無しさん@引く手あまた:03/10/10 23:05 ID:9pH5Svcu
>>759
それじゃ職歴にも入らないし履歴書にも書けないの?
761名無しさん@引く手あまた:03/10/10 23:13 ID:wHLg6Qgv
別に書く書かないはあなたの自由です。
口頭で空白期間を説明するのが面倒である、
又は履歴書等が寂しいと思えば書けば良いでしょう。
762名無しさん@引く手あまた:03/10/10 23:52 ID:vyls6VXl
K−1 サップ勝つかなぁ・・・
763名無しさん@引く手あまた:03/10/11 11:36 ID:gxC7osE5
漏れ、22年間無職だよ。ネタじゃないっす。
障害者だからとかいいたくないが。障害者でつ。
まぁ激しい運動以外なら日常生活に問題はないっす。片腕使えないけど。まぁだらけていたんです。
こんなんじゃだめぽだから。数年前にウェブ制作やってた人を手伝ったり、フライヤー作ったりしてました、そんなこんなで今はウェブ系やデザイン系のソフトのスキルアップ中っす。
こんなんでも就職できますかね。

バイトすら経験ないんで履歴書に職歴ナシと書くのがなんか凹でつ。
今SOHOですが自分のスキルに合ったものが見つかったんで受けてみようかなぁと思ってます。
764:03/10/11 18:32 ID:NF8/M57I
障害者は同情されるからいいよな。
765名無しさん@引く手あまた:03/10/11 19:15 ID:gxC7osE5
>764
そうですな、いいかも。プラス多いかもなぁ

って実際厳しいがw。
っか同情だけならイラネーっつ。
766名無しさん@引く手あまた:03/10/11 19:22 ID:D4F3shGi
五体満足で22年間無職高卒引きこもりな俺よりずっと偉いことは確かだな。
767名無しさん@引く手あまた:03/10/11 19:43 ID:EsMahtbj
>>766
はげど〜
768名無しさん@引く手あまた:03/10/11 20:35 ID:p1DERkrv
障害者は同情されるのがいいよな。
世の中には障害者より頑張ってるヤツが山ほどいるのにね。

俺はあんまり頑張ってないけど。
769名無しさん@引く手あまた:03/10/11 20:36 ID:jqkTaL+R
働くとどんな税金とか保険料払うの?
770名無しさん@引く手あまた:03/10/11 20:47 ID:73YFSsiY
>>763
大きなお世話かもしれませんが、あなたにとってよさそうな会社なら受ければいいのではないでしょうか。
もし面接にいければ、受かればそれでいいし、落ちても面接の練習になります。
履歴書、職務経歴書(職務経歴がないなら自己PR書)を書く練習にもなります。

本番よりいい練習はありませんから。

やらずに後悔するよりも、やって後悔するほうがましです。
771名無しさん@引く手あまた:03/10/11 20:52 ID:jqkTaL+R
学校卒業して無職暦3年になる。
で、その間バイトはしてたこともあるの。
でもダメ人間で、バイトしてないときの方が長ーい。
ずっと前バイトしてたところから正職員で入らないかって言われてて
そこで働きたい。正直もう無職って嫌なの。
年金手帳真っ白だから無職期間ばればれだけどこの際仕方ないと思ってる。
その他のことで無職だったことばれるのは何かも知りたいんだけど
正職員でなんの税金やら保険料払うのか知りたい。
体験談じゃないのは申し訳ないんだけど、教えて欲しい。
給料はとっても安いらしいけど。
772名無しさん@引く手あまた:03/10/11 23:47 ID:L0vqe+au
所得税、住民税、厚生年金、健康保険、雇用保険
イパーイひかれまつ
773名無しさん@引く手あまた:03/10/12 00:02 ID:h7B2sUF1
(´・ω・`)じゃあ給料の半分くらいなくなっちゃうの?
774 :03/10/12 00:25 ID:+6V9YXqD
全くひかれない職種もあるよ
床屋とかは全くひかれない(だから保険関係も全く備わって無い)
775名無しさん@引く手あまた:03/10/12 00:35 ID:h7B2sUF1
(´・ω・`)ふーん。自営業はひかれないところが多いのかな?
      無職だったことがばれるのは年金手帳以外にあるの?
776名無しさん@引く手あまた:03/10/12 00:38 ID:YKx9Zozl
今週掲載された神○合成って会社
「お前らは自分の為、家族の為に仕事をするんじゃない。社長を喜ばす為に仕事を汁」
「社長が喜べば給料なんか要らないと思え」
「社長に迷惑かけるくらいなら氏ね」
辞めるときは「今まで払った給料を返却してから辞めろ!」って会社(^^)
777名無しさん@引く手あまた:03/10/12 00:38 ID:vNtTlgxm
ずっとバイトしていたとか適当にいっとけ
今はそんな奴腐る程いるから
778名無しさん@引く手あまた:03/10/12 00:46 ID:jCdnB+6L
>>773
基本給から3,4万引かれるはず。
漏れは基本18手取りで15切る(´д⊂)
779名無しさん@引く手あまた:03/10/12 00:46 ID:h7B2sUF1
(´・ω・`)うん。言ってみる。ありがとう。
       腐る程か・・そうかもね。学校卒業するまでに
       就職決まってるとこんな思いしなくてもいいんだけどね。
780名無しさん@引く手あまた:03/10/12 01:09 ID:CLFebZYv
無職歴も半年を過ぎて、
そろそろ面接でも空白期間にかなり触れられるようになってきた。
「半年間、就職活動されてるわけですよね?・・・
どこか内定されたことあります?」とか聞かれる。
半年も活動しててどこにも決まらない奴って目で見られてるんだろな。
781名無しさん@引く手あまた:03/10/12 01:11 ID:h7B2sUF1
>>778
(´・ω・`)基本給から3〜4万か。半分じゃないだけでもいいや。
       自由に使えるお金が稼げれば。
       でも一人暮らしはできなさそう。夢でおわるのかなー?
       一人暮らし夢なんだよなー。
782名無しさん@引く手あまた:03/10/12 02:34 ID:wny/+C+7
>>781
無駄遣いせずにある程度貯めればそのうち一人暮らしできるくらいには
貯まるだろ。
住む場所も自分の生活が苦しくならない程度の物件探したりすれば良いし。

まぁとにかく金を貯めろ。
783名無しさん@引く手あまた:03/10/12 03:43 ID:FW70iNRA
やヴぇえ、もうすぐ無職1.5年だ。弁理士試験やってたけど
受からなかった。やっぱ無職長いと、書類とかも通らないよね。
学歴うんぬんより、無職期間が選考に影響している予感。
みんなも、無職は3ヶ月以内にとどめたほうがいいよ!
(リクルートで職の紹介受けるとき、3ヶ月以上無職なら、
その理由を書かされる。)
はやく職さがそ・・・。
784 :03/10/12 06:57 ID:d9uTRP/s
>>(´・ω・`)さん
手取り15あれば東京でも一人暮らしは楽勝にできる!
そのためには見栄とか捨てなくちゃだけどね、ガンガれ!!
785名無しさん@押す手あまた:03/10/12 10:40 ID:G45j0Mra
>>780
担当者内心そうだろうな、と思うことが多い1年越しの無職。
いくら受けましたといっても、裏を返せばそれだけの企業に相手に
されなかったというのが事実なんだから。
786名無しさん@引く手あまた:03/10/12 11:17 ID:qATlQ4Xg


「無職歴長かったけど就職に成功した人の体験談Part2」



ほとんど就職に成功した人の体験談はでてこない......................
787名無しさん@引く手あまた:03/10/12 16:22 ID:Qmh17Evl
内定電話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!
マルチですまん、嬉しくて。

10/3書類送付、8面接(副社長&部長)、12内定!
無色8ヶ月目、なんとか年を越せそうです…

学校法人、勤務時間14〜22時、
給料:23マソ、残業手当全額支給、茄子2
休日:土日祝(土は月1出)、社保完備
勤務時間・茄子以外は条件最高

辛かった分、精一杯やります。
皆もガンガレ!!
788名無しさん@引く手あまた:03/10/12 17:34 ID:xF6B+OwG
>>787
おめでとさん。
結構いい条件だね。
ガンガレ(・∀・)
789名無しさん@押す手あまた:03/10/12 22:08 ID:G45j0Mra
>>786
それが現実だから。
「無職歴長くて、今も続いている人の体験談」なら、この三倍ぐらいの早さで
進むんだろうけど。
790名無しさん@引く手あまた:03/10/12 22:33 ID:7wlkY2tv
>>787さん、おめでとうございます

でも、日曜に電話なの?休日:土日祝って書いてあるのに。
その学校法人、生徒に教える方の業務は日曜でもやっているのかな?
791名無しさん@引く手あまた:03/10/12 22:41 ID:TucBuIzK
>勤務時間・茄子以外は条件最高

茄子ってどんな意味を含んでるのでしょうか?
看護師の意味ですか?
792名無しさん@引く手あまた:03/10/12 22:49 ID:UaVNx/eY
>>787 さんきゅ
>>790 日曜は授業なし。今日はオープンカレッジがあった様子
   イベントで休日出勤(代休有)もあるらしい
>>791 茄子=ボーナスのことだす。
793787:03/10/12 23:02 ID:UaVNx/eY
間違えた
× >787 さんきゅ → ○ >788 
794名無しさん@引く手あまた:03/10/12 23:08 ID:TucBuIzK
>茄子=ボーナス

ふーん。茄子か。。とにかくおめでとう。
795名無しさん@引く手あまた:03/10/13 00:09 ID:J3P9kXGL
大卒後7年勤めた会社(事務→途中から営業)を退職
  ↓
半年無職(約10社不採用、1社内定辞退)
  ↓
中小ITの法人営業職に再就職、前職年収(450)は確保
  ↓
入社1ヶ月で本来3ヶ月の試用期間終了
  ↓
入社半年で昇進、給料アップ(といっても500程度)

中小だけど前職より人間関係がいいし、まあまあ満足。
無職期間中今まで行けなかった海外旅行に行ったんだけど
(計3週間、4カ国)それをいかにもバックパッカーになって
ずっと海外に行っていたように語ってました・・・
796名無しさん@引く手あまた:03/10/13 00:48 ID:IVtgtuaa
787は何歳でつか?
797名無しさん@引く手あまた:03/10/13 00:54 ID:vuk7Cc3A
あげ
798[email protected]:03/10/13 02:12 ID:/+O6lLr+
自分は以前、某会社の所長含め人事も担当してました。実に30人ぐらいの面接経験があります。しかし、先月退職しました。
今は退職後5社の応募を受け4社内定を頂きました。振り返ると人事の経験が有利に内定に繋がったと思います。
そこで自分の経験を活かしみなさんの就職活動に貢献できたらと思います。少しでもお役にたてれてら自分も嬉しいです。
ですのでお礼等につきましては採用が決まった時に気持ちで結構です。まずはメールにて具体的な職種や状況をお聞かせください。
[email protected]
799名無しさん@引く手あまた:03/10/13 03:53 ID:8NFxr0mj
>>786
職が決まると、板離れするだろうから
このスレは、多少無理があるなw
800名無しさん@引く手あまた:03/10/13 09:00 ID:3v9hyYW1
>>798
そうおもったらここで晒せヽ(`Д´)ノボケェ
801名無しさん@引く手あまた:03/10/13 10:29 ID:0QJ9nNrx
体を壊して退職してから3年になります。当初は、独立開業をしようと思い
社労士・行政書士・日商簿記2級・FP・宅建・マンション管理士など15個
くらいの資格を2年間で取りました。悔しさを晴らすという意味でも燃え
ました。しかし、現状は未経験者が独立してうまく行く現状ではないと
思い、1年前から就職活動を始めました。もともと、人事・労務・総務
関係の仕事が好きで、経験も少しはあったので、労務系の仕事を中心に
受けました(志望動機があいまいになるので、不動産系の資格は履歴書
には書かない)。この1年間で100社以上エントリーし、6社内定をいただき
ましたが、どれもブラック企業でしたので辞退しました。そこで、空白
期間が3年と長くなってしまったので、よりよい言い訳を考えたいと思う
のです。
1.司法試験の勉強をしていたが、その過程で社労士や行書はなんとか取れた。
2.独立開業をしたが、失敗してサラリーマンに戻ることにした。(マン管の登録済み)
3.社労士試験に一度落ちたので、時間がかかった。フリーターしながら。
4.正直に内定企業はあるが断り、就職活動に時間がかかっていると言う。
5.親戚の家業を手伝ってたと言う(農業)。
6.体を治していたから、時間がかかった(現在は完治)。

 どれがましでしょうか?当方30歳で、人事総務の実務経験が不足していて
苦戦している面もあります。最近は妥協して、前職と同じ業種に戻ろうと
も考えてしまいます。お知恵をください。
802名無しさん@引く手あまた:03/10/13 11:01 ID:VuYIFSWH
ブラック企業でも本当に実力あるなら半年〜1年で自分の環境がつくれるはずです。
会社側からみると会社の質や人間関係を不安に思う人間は、まず採用しませんから。
環境のいい会社はまずないと思ってください。仕事である以上、競争はありますし、
結果に対しての評価です。資格もいかされないとただのお守りです。取得した理由も
はっきり職歴書に掲載し、どのように資格を活かしていくか答えられなければ評価の
値はないでしょう。また、履歴書になにも書けない人程、実は人間性で評価されています。
なぜだと思いますか?
803名無しさん@引く手あまた:03/10/13 11:03 ID:I40NgjKM
>>768
障害になるだけで辛いだろ
個人も家族も
健康な香具師がいくら頑張っても分からない領域だよ
804名無しさん@引く手あまた:03/10/13 11:19 ID:IQ2o0BjU
国家公務員試験合格。某省に内定採用。
無職期間は、10ヶ月。
805名無しさん@引く手あまた:03/10/13 11:23 ID:sIxCjy/T
>>799
意外とそうでもない。
もう働きだして10ヶ月経つけど
それまで8ヶ月お世話になったこのスレは毎日見ている。
他に良い話落ちてないかなーってw
806名無しさん@引く手あまた:03/10/13 11:35 ID:L3bMjgrz
退職して1年半、何をするわけでもなくぶらぶらしてました。
35歳になり将来の事を考えて不安になり活動開始。人材紹介会社3社に登録しました。
いくつかの会社に応募し、面接を受けたのが9社。
この度、上場会社より内定を頂きました。(年収はダウンです。)
結局2年間の無職期間になりましたが、2年間位であればたいした問題は無いと思います。
みなさんも自分を信じて頑張ってください。
807名無しさん@引く手あまた:03/10/13 11:57 ID:lQBKBviN
オメ
808名無しさん@押す手あまた:03/10/13 12:04 ID:ew89YIJR
>>806のような素質のない奴の成功談、キボンヌ。
それこそ派遣に登録しても放置されまくるような奴の(オレヤガナー)。
809名無しさん@引く手あまた:03/10/13 12:10 ID:IVvjH1cT
>>798
マルチ氏ね
810名無しさん@引く手あまた:03/10/13 12:36 ID:M/VSN4ML
>>699
後輩と一緒に実験とかするのか・・・・・

後輩にウザがられても平気なら
811名無しさん@引く手あまた:03/10/13 13:13 ID:4YGO4Ovj
環境が悪いくらいなら我慢できますが、ブラック企業って違法なことをしている
とこが多いんだよね。例えば、今まで君は表の世界を生きてきたが、今後
は裏の世界について学んでもらうと言われたり、資格剥奪される覚悟で
ブラックなことができるかと言われたり。助成金の不正受給や、職域外の
仕事をしたり。社会保険から違法に脱退する方法を1時間に渡って質問
されたり、賃金を払わずに従業員を解雇するにはどうすればよいかと
聞かれたり。とにかく資格の知識を悪用して、懲役刑も覚悟の仕事を
するようなとこばかりでした。正直この業界に幻滅した面もあります。
812名無しさん@引く手あまた:03/10/13 16:28 ID:CzcEx2lt
もう
あきらめ
よう
813名無しさん@引く手あまた:03/10/13 23:08 ID:JcjZVlOO
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
814名無しさん@引く手あまた:03/10/14 13:20 ID:XfHO/f5i
age
815体験者:03/10/14 17:08 ID:Njcw3XSB
訪販なんですけど,ルックス,ジャパンはすぐにやとってくれます。軽自動車でアポ済みの家に行き掃除機とか家電を売るのですがエライ楽チン
です。本社は横浜ですけど各地にありますよ。給料は20+歩合位ですがサボり放題で6時には帰れます。本当ですよ。tellしてみれば?


816名無しさん@引く手あまた:03/10/14 17:08 ID:9YM6Fvat
1
817名無しさん@引く手あまた:03/10/16 16:36 ID:eXPEFdIP
age
818名無しさん@引く手あまた:03/10/16 19:15 ID:oSDv1UNM
sage
819名無しさん@引く手あまた:03/10/17 00:25 ID:kiz5Rf6K
uge
820名無しさん@引く手あまた:03/10/17 00:26 ID:mnuW0WZE
ウゲ
821名無しさん@引く手あまた:03/10/17 01:08 ID:QN+/iuos
俺はまだ転職に成功してないけど、
「年収300万円時代を生き抜く経済学」森永卓郎
を読んでみて大変参考になりました。

皆さんも無職で暇してる人は読んでみてください。
これからの人生のヒントになるかもしれませんので。
822名無しさん@引く手あまた:03/10/17 01:27 ID:GUcGuJOO
最近、本読んでも集中力無くなって来て10ページと続かねぇ。
頭にスーっと入っていかなくなったし。
やっぱ無職じゃ駄目なんだな。どんどんバカなって行く。
823名無しさん@引く手あまた:03/10/17 04:43 ID:NONt6n5Q
俺は、このスレを読み終える事は
何とか出来た・・・疲れた・・
824名無しさん@引く手あまた:03/10/17 04:44 ID:vGcHu8sO
>>822
漏れもその口。
仕事決まってもその後の集中力・・・
持続できるか・・・。
825名無しさん@引く手あまた:03/10/17 10:11 ID:oKGUrxoo
815>どういった意味で楽チンなのですか?契約がすぐに取れるから?それともサボれるから?
826名無しさん@押す手あまた:03/10/17 10:27 ID:d9YQLa6l
>>822
同じだな。
だんだん無気力になってゆくよ。
某資格の勉強も一ヶ月で放り投げてしまったしなー。
827名無しさん@引く手あまた:03/10/17 20:39 ID:QxllifB2
無職期間半年にして、やっと内定でました!
本当に精神的に苦しくて長い半年間でした。
不採用が立て続けに来たときは、自殺まで考えました。
あきらめずに生きててよかった!
828名無しさん@引く手あまた:03/10/17 20:42 ID:J/2nbdhr
>>827
おめでとう!よく頑張った!

俺も新しい職場に勤めて1ヶ月になる。
今は転職して成功だったって心から思う。
楽しいことも、辛いことも含めて。

あなたも、そんな日が来るよ。
新しい職場でも頑張れ!
829名無しさん@引く手あまた:03/10/17 23:30 ID:fLIspdfq
無職1年半になりました。内定は数社頂いたのですが妥協したくないと
思い現在も活動中です。
>>827さんおめでとうございます。
私もがんばらないと!!
830名無しさん@引く手あまた:03/10/18 01:27 ID:/7unyLwX
無職期間四年近くなるがせっかく内定くれたとこ断ってしまった!資格があるから使ってみるかと多分思ってたんだろうが、でかいトラック乗ったことないから無理だと思った
831名無しさん@引く手あまた:03/10/18 04:31 ID:hrVXlltn
>802
そうそう、弁護士資格持ってたって
使わなければ意味ないもんね。
832名無しさん@引く手あまた:03/10/18 04:46 ID:THkCMwjy
>>801
 俺、33才、1.5年無職。体を治すために退職し、司法試験ではないが、
難関国家試験に挑んでいる。境遇は貴方に似ている。俺の無職のいいわけは、
貴方のいう、1(と6)です。
 「難しい試験に挑んでいましたが、すっぱり諦めて御社で頑張ります!」
とか言うと、一応、面接では叩かれない。日本人の心理として、
司法試験のような難関試験に受からない人を、面と向かって批判する
ことは普通しない(じゃあ、お前は受かるのかよ!って言われそうで)。
司法試験が難しいという世間一般の常識を逆手にとるのです。
これでも、やはり内定は難しいが、まったく出ないわけではない。
 あと、体を治していたことは、あくまで補助的な理由にする。健康な人は、
健康のありがたみを知らないから、健康でない人を、落伍者のごとく思う人も
いる。奴隷ロボットの如く働く人間を求めている側から見れば、体を治し
ていたという事実は、高い金払って雇って、またぶっこわれたら困る、と
いう心理が働くかもしれないから、場合によっては、体を治していたことは
一切言わない。
 がんがってクダサイ。貴方のように、たくさん資格とれる人
は少数派だと思いますよ。なんだかんだ言っても、そんなに勉強好きな人は
少ないですから。無職のお前が偉そうなことぬかすなと言われそうだが。
833名無しさん@引く手あまた:03/10/18 08:38 ID:EgDtxLgg
>>832
本当に誠意ある回答をありがとうございました。2チャンネルでもこういう
ご意見をしてくれる方が、いらっしゃるので頼りにしています。
体を壊したら人生の落伍者と思われる風潮はあるかもしれないですね。
お互いにがんばりましょう!!!!!
834名無しさん@引く手あまた:03/10/18 22:18 ID:9umWYb8j
成功した人にお聞きします。
自己PRの時、美味い言葉または台詞って何かありますか。
これを言ったから受かった(かも知れない)いい殺し文句を教えて頂ければ・・・
参考にしたいと思います。
835名無しさん@引く手あまた:03/10/19 00:30 ID:oOnPamM4
>>822

俺はバイトも何もせず無職歴2年で今の会社に入ったんだが、
>>822さんみたいな状況で、集中力がなくて
人の話や説明を聞くのも苦痛で、なかなか頭に入らない状況。
2年間もまともに人と会話をしていなかったんだからしょうがないけど
やっぱり色々つらいですわ。
836名無しさん@引く手あまた:03/10/20 23:56 ID:UxTkbftz
俺の元会社にすごく仕事の出来る先輩(当時35才)がいました。
その元会社、ヤバそうな雰囲気が漂ってるときに希望退職の募集をはじめた。
先輩は当時部下だった俺にそれに応募したことを教えてくれた。
俺はその先輩に心酔してたので「俺もやめます」って言ったら、

「お前はまだ若い(当時25才)し実力もないから、今辞めてもいいことない。
 会社がリストラするって事は建て直しに本気だってことだ。
 冬のボーナスもらうまでは会社の業績を見ながら転職情報集めるのに専念。
 業績が好転しないようだったら本気で転職考えろ。」

その言葉を守って勤めながら転職活動。以前より悪化する一方だったので
冬のボーナスをもらってから転職しました。年収もアップしたし一応転職は成功。

先輩に転職の報告をしたら、なんと先輩は遊びまくっていてまだ無職でした。
もう希望退職から半年以上経つというのに。

長くなるのでまた後で
837名無しさん@引く手あまた:03/10/21 00:14 ID:YMSKEdHt
>836
続ききぼぬ
838名無しさん@引く手あまた:03/10/21 04:55 ID:TyxNCiMI
俺が言える事は部屋にはカレンダーが必要だってことだな
日にちや曜日感覚が完全に麻痺してもうた・・
この前退職したと思っていたら・・・いつの間にか2年も経ってたよ・・・
839 :03/10/21 06:02 ID:BJGjxGAI
質問です。
職歴に、一年間無職していたんですが、その一年間を派遣社員していたと書いても、ばれないでしょうか?
保険は入っていなかったと言う事にして・・・。



840名無しさん@引く手あまた:03/10/21 06:46 ID:G3SjyFKZ
>>839
 前職調査するよ、大体の会社は。
 再就職したときには源泉徴収票も提出するし。
 今のご時世、就職決まらなくて一年以上無職の人も珍しくないみたいだから、
 正直にぶつかった方がいいと思うよ。
 その期間何をしていたかをハナシ作っておく必要はあるけど。
841名無しさん@引く手あまた:03/10/21 10:37 ID:sPJcrtjX
■■借入れ件数6件未満なら・100%ご融資■■

借入れ件数6件までなら・年率19%の低金利で
     即日キャッシング
ご融資の際、職場・ご家族の方には絶対に秘密で
審査を行います。全国銀行振り込み対応。
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
842名無しさん@引く手あまた:03/10/21 17:54 ID:z6SvlUlr
前職調査する会社と、そうでない会社の二種類あると思うよ。
中小企業でも綿密な調査する会社もあるし、
大企業でもほとんど調査しない会社もある。
中途採用って、キャリアアップの転職もあるけど、
何らかの問題があって、転職せざるおえない人もいる訳だから、
詐称するのは仕方がないって。
人事担当者が、履歴書・職歴書には詐称が7割もあるということを
認めている位だし。
人材コンサルタントの人の話を聞いたけど、
「人間関係での失敗は絶対に詐称しろ」
ということだよ。
またはそういうことについて大目に見る会社を選んだ方が無難。
そういう会社は結果さえ出れば、認める訳だし。
843名無しさん@引く手あまた:03/10/21 19:50 ID:8eFpEC8N
>>842
そーすほしい
844名無しさん@引く手あまた:03/10/21 23:56 ID:kcAVjAkY
派遣の場合前職調査するところはまずないんじゃない?
なんなら単発で食いつないでいたでも良いのでは。
845名無しさん@引く手あまた:03/10/22 01:46 ID:nk672Hpl
836です。希望者がいるみたいなので続けます。

で、久しぶりに会って酒を飲んだのですが、色々俺の近況を聞いた後、

「いい会社みたいだなぁ。俺もこれで一安心だ。」

と喜んでくれました。
しかし転職市場の厳しさを知ってしまった俺は先輩の実力を知りつつも半信半疑でした。

ちなみにこの先輩ですが、それなりの役職についてたし会社はまさか希望退職に応募するとは
思っていなかったようです。なので1ヶ月くらいは呼び出されては慰留されてました。
(最後には社長も出てきたそうです)
そのことに関して先輩は多くは語りませんでしたが、

「今までは愛着もあったので浪花節で仕事してきたけど、この会社は体質が変らない限り
 業績向上はあり得ないと思う。会社に残るとしたらリスクを背負うんだから、俺の市場価値で
 評価してもらえない限り、結論は変えない。」

というような事を言ってたので会社の出した条件はかなり低いものだったと思われます。

また続きます。すいません。
846名無しさん@引く手あまた:03/10/22 02:12 ID:jY7y3tt4
今、無職っす。
自分はダメ人間で、会社に面倒かけたくなかったので今年の5月に仕事辞めました。
今は貯金の300万でなんとか部屋を借りてます。ひきこもり状態です。
今はまったくやる気が起きない(;´Д`)ハァ〜 親からも電話来るし、もうウザイ。

でも今年もそろそろ終わりそうなので、そろそろハロワに行こうかな。
このスレ見て、これからやる気だそうと思います。マジレスすみません><
847名無しさん@引く手あまた:03/10/22 07:41 ID:3GprLVBz
>>846
失業保険は?
84830前:03/10/22 22:02 ID:9jZCo7F2
バイとの面接に行きましたが、前職の期間を水増しして履歴書に書いていった。
 その会社はアルバイトなのにやたらと厳しくて、社会保険完備の上、源泉表持って
来いとのこと。
 結果は採用となりましたが、今年度の収入を証明するものが必要となりました.
今年はあまり働いていないので履歴書とは別の会社の明細しかありません。
 どうやって納得させられるでしょうか?
仕事は食品の製造です。自給800円で手取りは10くらいになりそうです。
面接のときはギャルは一人あとは中高年だらけでした。(^^;

84930前:03/10/22 22:08 ID:9jZCo7F2
バイとの話でもうしわけないです。ぜひ良い知恵を。
850名無しさん@引く手あまた:03/10/22 22:20 ID:RmBlwB0m
>>848
30前にもなってそんなことするなよ
851名無しさん@引く手あまた:03/10/22 22:22 ID:V0y6B4XZ
っていうかスレ違いじゃ・・・
85230前:03/10/22 22:43 ID:9jZCo7F2
スレ違いは申し訳ない。
ただ食いつないでいかねば成らんので、転職さんなら乗り切れる知恵がおありだろうと、、
スレを見ながら思いました。
バイト板では励ましのレスしかないとおもわれ、、
ぜひ面接や人事に通じてるかたに教えを請いたいのです。
853名無しさん@引く手あまた:03/10/22 22:55 ID:lLZo+uP1
∧_∧
( ´・ω・) まあまあ、お茶どうぞ・・。
( つ旦O ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫
と_)_) 旦 旦 旦 旦 旦 旦  毒
85430前:03/10/22 23:21 ID:9jZCo7F2
お茶もいいけど私頭いたいんです.ホント、、、(;-;)
85530前:03/10/22 23:25 ID:9jZCo7F2
ああまずーい。もう一杯。(`_')
856名無しさん@引く手あまた:03/10/22 23:31 ID:lLZo+uP1

| 先生!!ムラサキのかがみ あのネタはマジですか?
\ 
   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄~∩ ̄ ̄ ̄ ̄
              ∧_∧ | |
   ∧_∧∩       ( ´Д`)./
  ( ´∀`)/      /     /
__ / ,    /     _| |    | .
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\   \ ̄ ̄ ̄ ̄\  
.|l、|| ̄ ̄ ̄ ̄||   .|l:|| ̄ ̄ ̄ ̄||゙.
 `|| ̄ ̄ ̄ ̄||    .|| ̄ ̄ ̄ ̄||
857名無しさん@引く手あまた:03/10/22 23:45 ID:RHblmyUF
>>853
いただきます
 ∫
つ毒
858名無しさん@引く手あまた:03/10/23 00:02 ID:KPIMQODG
>>855
 失くしたで押し通せるって他のスレ(総務の人が質問に答えるスレ)で読んだことあるよ。
 会社側も大体の事情を察してあまり詮索しないと。
 まあバイトだからそんなに突っ込まれずに済むのでは。
 
85930前:03/10/23 00:22 ID:7y8mtf1f
レスサンクスです。
それでまとまるのかなあ?やってみますが自信ないです。
ほかの手立ても知りたし。

860名無しさん@引く手あまた:03/10/23 00:23 ID:6zF0FD29
  ,、__,、 うゎ
  〔:習:;〕ぁぁ
  ´  `ぁぁ
861名無しさん@引く手あまた:03/10/23 01:02 ID:+WgBp6qZ
先々週職安で仕事探して(総務・人事)来ました。
2箇所紹介してくれて、1つは従業員1500人全国150店舗以上あり
毎年20〜30店舗新規出店しているファッション雑貨店。本社。
学歴は大卒以上なので基本給は25〜30万と結構良い。
その他残業はしない経営方針なので月3時間程度。
隔週休の年間休日88日、賞与は2.5カ月、就業時間は7.5時間
職場環境は5年前に自社ビル立てたのでとてもきれいな職場。
仕事内容は担当者2名で従業員1500人の給与計算・社保など
労務管理事務。労務管理システムは今まで自分が前社で使用してきた
のと全く同じ物。
一次の総務課長との面接、二次の総務経理人事を統括する本部長
との面接をしました。この面接の時、来て頂けるのなら是非と言うことで
内定を頂き、後は形式的に社長面接を残すのみ。
もう一つはテクノポリス内にある電子機器部品を設計・開発・製造
している従業員100人の会社。
学歴は高卒以上と言うことで基本給は18〜24万と低めだが賞与は5ヶ月
残業も10時間程度で、完全週休2日で年間休日122日。就業時間は8時間
職場環境はこちらも新しく製造工場と言うよりは研究所と言った感じの
きれいな職場。仕事内容は総務事務と経理事務。
1次で総務経理の担当者の他、営業部・技術部部長の方3名と面接。
今日連絡があり、ぜひ明日社長に会って頂いて来週から入社の方向で
お願いしたいと言う連絡がありました。
まさか職安で紹介してもらった2箇所とも採用してもらえると思わな
かったのでどっちがいいか迷っています。
皆さんだったらどっちがいいと思いますか?
862名無しさん@引く手あまた:03/10/23 01:28 ID:whpbNI++
>>861
無職どれくらい?
863名無しさん@引く手あまた:03/10/23 01:35 ID:OzLJ+wnz
>859
土下座汁。
86430前:03/10/23 02:04 ID:7y8mtf1f
_| ̄|○ 私嘘をついておりました
865名無しさん@引く手あまた:03/10/23 02:06 ID:S9Hzc+Rb
今週の面接は交通費の出る面接です
1,000円にも満たないが
交通費を貰うのは初めてなので
うれしいです
866名無しさん@引く手あまた:03/10/23 02:07 ID:S9Hzc+Rb
  ,、__,、 うゎ
  〔:昼:;〕ぁぁ
  ´  `ぁぁ
86730前:03/10/23 02:15 ID:7y8mtf1f
あんた何?
868名無しさん@引く手あまた:03/10/23 03:51 ID:hOlGmF9X
高速道路無料化に賛成の諸君。
自民党では、駄目だと考えている諸君。
民主党に政権を託すしかないと考えている諸君。
行動を起こそう。
発言しよう。
多くの人が、政治的に無関心、無知なのだ。
政権が変われば、社会が、暮らしが変わることを、周囲に知ってもらおう!
ただし、どこでも、良識を持って発言しよう!

http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle/1066744859/l50
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1066745375/l50
869名無しさん@引く手あまた:03/10/23 06:50 ID:YUX/v4Di
>>861
私だったら後の会社。
休みの少ない会社なんて論外。
870名無しさん@引く手あまた:03/10/23 13:32 ID:2kL4yiNj
みんな、30前野郎はまともに相手しなくていいよ。
こいつあちこちのスレで訊きまくってるくせに、せっかくアドバイスくれた人になにかとケチつけている。
何様だよ。
いい歳こいて、恥を知れ!!!
871名無しさん@引く手あまた:03/10/23 19:15 ID:7y8mtf1f
870もダメ板と転職板を行き来する真性だめぼ。
( ´,_ゝ`)プッ
おなじむじな、哀れむ。
872名無しさん@引く手あまた:03/10/23 19:55 ID:ePuopiUX
30過ぎて無職になった後、
アルバイトで食いつなぎつつ勉強。
教員採用試験を2度目に合格。
873名無しさん@引く手あまた:03/10/23 21:04 ID:s6Y/U/up
>>871
17時間もIDが同じ・・・
874名無しさん@引く手あまた:03/10/23 23:16 ID:eHJ/wX9P
常時接続だったら普通でしょ
IDが一日中同じって。
875:03/10/24 01:00 ID:fKYLz48N
うるせーバカ。
876名無しさん@引く手あまた:03/10/24 01:39 ID:vMpWVJmz
875もだめぼ( ´,_ゝ`)
877名無しさん@引く手あまた:03/10/24 01:41 ID:vMpWVJmz
仕事がないから頭がイーーーーとなってるのさ。
878:03/10/24 09:41 ID:6zGyxlvu
俺なんかそういう時期を過ぎてトロ〜ンとしてる・・・。
879名無しさん@引く手あまた:03/10/24 13:47 ID:QgbjTp5A
_| ̄|○ もうクリスタルしかないぽ・・・
880名無しさん@引く手あまた:03/10/24 13:57 ID:Uv6gvuzX
栗だけはやめとけ。
881名無しさん@押す手あまた:03/10/24 14:38 ID:DnGkeB3E
>>871
無職だめとこの板を行き来するのは、そんなに「ダメ」なのか?
漏れはいつも往復しているけど、加えて独身男性板の無職関係スレにも。
882871:03/10/24 14:58 ID:NK8JoJA2
ぜんぜんokですよ。
やつが自分のこととをさておいて30前を叩いたからホントのことをいってやったまでさ。
別の板でも会いましょう.
883871:03/10/24 15:13 ID:NK8JoJA2
30前は2箇所でしか聞いてません。
情報を広範囲から収集するのは行けないこと?
けちつけた覚えもないです。
884名無しさん@引く手あまた:03/10/24 19:46 ID:H02j/08p
885名無しさん@引く手あまた:03/10/24 19:49 ID:H02j/08p
詳細追加

>>871は本気と書いてマジです

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1059881845/
>>499-502
886871:03/10/24 19:57 ID:NK8JoJA2
まじで必死に仕事探してる。
無職のくせにのほほんと2ちゃんしてるおめーも禿げ
887名無しさん@引く手あまた:03/10/24 20:04 ID:6BfvjctK
>>871
必死に自作自演でつか?
それとIPは変えられましたか?(禿藁
888名無しさん@引く手あまた:03/10/24 20:06 ID:27g10UbL
IDを変えたいのかな・・・
889871:03/10/24 20:12 ID:NK8JoJA2
はい。どうするんですか?昨日はすぐにかわりましたけど、、
890名無しさん@引く手あまた:03/10/24 20:14 ID:6BfvjctK
>>871
仕事がないとかいってるけど、ホントは厨房なんだろ?
891名無しさん@引く手あまた:03/10/24 20:14 ID:nQv8i3Gm
892名無しさん@引く手あまた:03/10/24 20:15 ID:NK8JoJA2
なんですかそれ?コックさん
893名無しさん@引く手あまた:03/10/24 20:18 ID:6BfvjctK
>>871
親切な>>891が猿から人類に変わる最後のチャンスくれたぞ
(゚∀゚)ガンガレYO!!
894名無しさん@引く手あまた:03/10/24 20:22 ID:NK8JoJA2
はい、ピテカントロプスニになる日も近づきました。
895名無しさん@引く手あまた:03/10/24 20:25 ID:EaekFS1J
高速道路無料にすれば流通ルートが増えて、行き来が
しやすくなり活気が出てきて景気も良くなるとよ。
もうこの閉塞感を打破するためには政権交代しかないだろ?
みんなこんどの選挙は必ず行こうや。小さないっぽかもしれないけど
変わらないよりいいよ。
896名無しさん@引く手あまた:03/10/24 20:27 ID:6BfvjctK
なぜ突然、紳士に?
(゚Д゚)モイキー&ツマラソ
897名無しさん@引く手あまた:03/10/24 20:38 ID:NK8JoJA2
金持ち喧嘩せず、趣旨と違ってきたから。
898名無しさん@引く手あまた:03/10/24 20:40 ID:6BfvjctK
ちなみに折れも2ちゃに刺せる串はきれてる
案蔵のはドコを経由してるか、わかんねーし

折れにも人類になるチャンスくれ〜
899名無しさん@引く手あまた:03/10/24 20:44 ID:6BfvjctK
スレ違いだな、スマソm(_ _)m
回線切って逝きまつ
900名無しさん@引く手あまた:03/10/25 01:34 ID:zTFlzseD
>>845 の続きです。一応続けます。

(俺の転職祝い)飲み会の時にはこんな事を言ってました。

「どこの会社も景気に関係なく、本当に出来る人間は常に欲しがってる。
 そういう人材になれば、転職はいつでも可能だよ。」

その後「こんな期間が取れるとは思ってなかったから十分楽しむよ。幸い
希望退職の割り増し金もあるし」と言って、さらに半年ほど無職期間を
エンジョイした後、36才で超大手メーカーに応募、いとも簡単に内定。
待遇は「課長、年収は大台に限りなく近い」だそうです....

凄い人だと思ってましたが、改めて格が違うって事を思い知らされました。

俺もいつか先輩みたいになりたいなぁと思ってます。
今はまだまだ実力不足で無理ですが.....
901名無しさん@引く手あまた:03/10/25 12:59 ID:9Pkhqu+/
>>900
先輩カコイイ!
良い先輩もったあなたも幸せだぁ。
902名無しさん@引く手あまた:03/10/25 14:44 ID:hQg/Li+G
903名無しさん@引く手あまた:03/10/25 15:31 ID:bwL/f+CK
>>900
いや、カコイイ!
元の会社も馬鹿だね。
まあそんな会社だから辞めたんだろうが。
904名無しさん@引く手あまた:03/10/25 21:41 ID:zTFlzseD
900です。
ありがとうございます。> 901、903さん
元の会社の状況は友達から聞いてるのですが悪くなる一方らしいです。

言われてた時はわからなくても、今になって気付く事がたくさんあります。
そうやって先輩に教えてもらった事が今の会社でも活きてまして他の人より
はいい評価をもらえています。
けれど今の会社は派遣なので実力をつけてから転職したいと思ってこの板を
みてたりします。

俺が言われた中で一生忘れないだろう言葉はこれです。

「変えられるのは自分と未来だけだ。あきらめたら全て終り。」

俺もがんばります。みなさんもがんばって。
905名無しさん@引く手あまた:03/10/27 17:08 ID:AJCUit7w
無職1年4ヶ月やっと仕事きまったー。
906名無しさん@引く手あまた:03/10/27 17:11 ID:jMG6FBtX
>>905
詳しく教えてください

希望通りか?
1年以上の間、どうやって気を保っていたのか?
資格などとったかとか?
907名無しさん@引く手あまた:03/10/27 17:13 ID:7isHRfDM
          エユ
         |_;;|
          | :|.    ニ/ニ                   
        _| :|___//__        ( )      
       _┝..| :|┳┳┳┳┳┥ ̄""─--、 ( )       迎えにきたぞ
       |   .| :|" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄""─--i. ||      
       |..ロロ| :| ロ ロ ロ ロ ロ | ロ ロ ロ ロ|★| ||_     
       | ロ | :| ロ ロロ ロロ ロ| ロ ロ ロ ロ.|_;;)_,;;)_,;)
       |. ロ| :| ロ  ロ  ロ  ロ  | ロ   i ──---i/|
 ,, -───--、| :::|          |           o o .:::.|                     
 i         ̄ ̄ ̄ ̄""─----!、ロ ロ ロ ロ.. |. ̄|.oo.|           
 ヽ:::ヽ  ::::::::::..万景峰-92       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"!.          
  ヽ:E)ヽ (∈:::::::::                        ノ        
   ヽ:::::ヽ  :::::::::::::::.....                    ./       
    ヽ::::::ヽ  ::::::::::::::::::.....                ....:/      
     ヽ::::::i   :::::::::::::::::::::::...   ,,.,,..,,..,,..,,.,..''~"'''"~~""''~"
~"'''"~~"""'''~"'''"~~"""'''~"'''"~~"""'''          _,,-‐''"              
                               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
908名無しさん@引く手あまた:03/10/27 17:20 ID:4hASgB5I
●●●2ちゃんねら衆議院総選挙●●●(調査期間:9月27日〜10月10日、→10月27日まで延長)
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙であなたはどの政党の候補者に投票しますか?
・小選挙区で投票する候補者が所属する政党名で投票をお願いします
・有権者のみ投票をお願いします
・1人1票のみとなっております
・選挙区別に集計していますので、選挙区名は正確にお答えください

●●●投票は本日の夜11時まで!!●●●
投票所はこちら→http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html

参考:選挙でGO!!→http://homepage3.nifty.com/makepeace/
(選挙区などが分からない場合は↑でお調べください)

これと同じものを最寄りのスレにコピペをしてください
よろしくお願いします
909名無しさん@引く手あまた:03/10/27 20:47 ID:nYBccJDn
俺の会社にさあ・・・
無職歴三年程度の30代がヒラで入ってきたのね。
なんか面接で即決で取ったとかで話題になってた人。

前職課長で三年間はなんかブローカーみたいなことやってたらしい。
エクセル・アクセス使いこなして、仕事も入って一ヶ月程度とはおもえん
位できる。
そのくせ腰が低くて、人当たりはやわらかい。

その人面接で
「最初は給料はいくらでも構わないです。おって評価していただけると思います」
つったんだと。

おいら入って8年、確実に来年は彼の下なんだろうなあ・・・
910名無しさん@引く手あまた:03/10/27 20:55 ID:Jx+8U/cF
>>909
できるのに不遇な立場の人っているのね。実は多いのかもしれない。
ちなみにどういう関係のお仕事ですか?
911名無しさん@引く手あまた:03/10/27 21:35 ID:fOGieeuC
前職を病気で(心の病気ではなく身体的な病気)今年の3月末に8年勤めてきた商社を退職
前職は営業事務でそれなりにマターリした職場で居心地もよく、人間関係も、まぁまぁよかった。
病気で辞めざるを得なかった状況だが、自己都合で辞めてここ半年間かなり面接にもいった。
大阪でDQNしかない現状の中頑張ったよ。
この半年で内定4社貰って、働いたが3社(DQN営業2社・惣菜配達)ともかなりのDQNぶりだった。
半ば、諦めかけた頃 何とか縁があってたまたまネットで応募していた事務に受かったよ。
苦労した半年間だったけどようやく報われた感じかな・・・
30社は軽く面接にも行ったけど、結局は転職は縁の問題なんだって今思うよ。
会社はしかも、家から5分だしね。
今、転職活動で苦しんでいる人の気持ちも痛い位に分かる。
諦めずに頑張って下さい。
きっと、いい会社に巡り合う時期が来ますよ。
912名無しさん@引く手あまた:03/10/27 22:40 ID:uPDKIBeO
>>909
>三年間はなんかブローカーみたいなことやってたらしい。
そういうのって無職って言わないよ。
ちゃんと働いてるじゃん。
913905:03/10/28 01:51 ID:iPTjhI7T
>>906
希望どおりの技術職です。
前職1年働いて、それ辞めてから1年間は丸々遊んでました。
で、残りの4ヶ月は仕事探してました。

3戦2勝1敗でした。
914名無しさん@引く手あまた:03/10/28 14:07 ID:LD1GQ/oe
>>911
>転職(就職)は縁。

少し元気になりました。
頑張ります。
915名無しさん@引く手あまた:03/10/29 02:11 ID:irEZJobR
一年前になりますが、3流大卒・30過ぎ・無職一年3ヶ月で職ありましたよ。
希望職種では無かったので、今は結局そこを辞め、希望職種で再就職活動中
です。
幾つか会社渡ったけど、経験上いえるのはどこでもいいから「頑張った>評価された」
経歴があれば何とかなるようです。2chでは愚痴いってる暇あったら、一度奮起してみぃ。
ってなとこですかね。混じれ酢スマソ。
916名無しさん@引く手あまた:03/10/29 02:14 ID:bh2SxJpm
面接なんか喋りなれてる奴の勝ちだよな
917名無しさん@引く手あまた:03/10/29 02:21 ID:bh2SxJpm
>>915
結局ろくなとこに就職できずにすぐそこも辞めたお前が言えるのか?
918名無しさん@引く手あまた:03/10/29 03:22 ID:Ot2drm9S
約4年無職(と言っても、バイトはしてましたが)でしたが、内定6社もらいました。
秘訣は
1.つぶれた架空の零細企業に入社していたことにする。(私は事実、ただし期間を2年延ばした)
2.社会保険、厚生年金に入れてくれるはずが結局入れてもらえず、我慢して勤めたことにする。(私は事実)
3.飛び込み営業をしていたことにする。(つらいことも頑張れることを強調)
4.それなりのスキルを身につける。(エクセルワードぐらい自分で学ぶ、その他簿記でもなんでもかじったことあるぐらい。新聞を読む)
5.会社を選んだ動機と、将来の夢がマッチすること、そして今それに向かって取り組んでいることを強調する。
  (これは、一番大切だと思う)
6.今すぐ会社に対してできることを述べる。
私はある分野の勉強を独学でしてたのでその分野の職に就きました。
でも、あまり勉強(例えば司法試験など)あまり強調しないほうがよい。プライド高いだけの苦労知らずに見えるから。
919名無しさん@引く手あまた:03/10/29 13:29 ID:loxxMg26
2年前に米留学して最近帰ってきたのだけど、また同じ業界に
再就職できるでしょうか。転職歴過去2回で一番最初の会社は会社都合。
2つ目の会社は自主退職希望召集で。ちなみのその退職金を留学費用に
充てたんだけど。2年も間が空くと業界の動向がつかめなくて、
人脈と知識はあっても同じポジションはむずかしでしょうか。
920夢を現実に・・・:03/10/29 13:31 ID:pS0mTpb7
921名無しさん@引く手あまた:03/10/29 13:56 ID:kBA4tasV
あー早く転職してここに書き込みたいです
転職は今回が初めてで職歴は同一会社で5年以上あるんですが
無職になってもうすぐ4ヶ月経過でつ
成功と言える内容での転職はもう無理なのか・・・
922名無しさん@引く手あまた:03/10/29 15:19 ID:dUlEiw9P
>>919
人脈あるなら大丈夫だろ?さっさと行動すべし。
ちなみに業種はなんですか?
923名無しさん@引く手あまた:03/10/29 22:42 ID:fycjCUIy
無職歴2年なんだけど、就職が決まり来週から仕事!
ちなみに今までに失業手当2回もらった経験あり。
質問あれば回答するよ。
皆もガンガレ!!

皆もがんがれ!!


924名無しさん@引く手あまた:03/10/29 23:51 ID:+1WxxGom
面倒な設定は一切不要!ブロードバンドルーター使用も可!
素人・癒し系・女子大生・看護婦・OL・コスプレギャル・AV女優・キャバクラ嬢・風俗嬢などなど
【各ネット関連誌】でも紹介されたネットアイドルとテレビ電話で顔や体を見ながらお話できる優良サイト!
Webカメラやマイク無し・チャットのみでも利用可能。
3分間のお試し無料2ショット通話が出来る女の子も多数ご用意!
女の子達のプロフィール動画は必見!
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/ 
自宅パソコンから遊び感覚でアルバイトが出来るTV電話レディー募集中!
会員さんとお話しするだけで最低1800円最高4200円の高時給!
チップの副収入・40%ものバックで給料+αの高収入も可能!
18才以上45才位までの女性なら主婦・学生など副業でもOK!顔出しはしてもしなくてもOK!
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
詳しくは
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/hirokotouroku.htmをご覧下さい
925名無しさん@引く手あまた:03/10/30 01:05 ID:SWYhyGdJ
>>923 おめでとう!
前職と同じ職種なんですか?
無職歴2年を面接でなんてお話しましたか?
漏れは無職約1年、最近マジメに就職先を探してます。
営業向きではない漏れの希望は経理職なのですが未経験なので、一般企業はほぼ駄目で。
たまに未経験OKがでる会計事務所に頑張って入って、3〜4年資格と実務経験を磨き、一般企業に転職と考えてるんですけれど甘いですかね?
当方25になったばかり。
926名無しさん@引く手あまた:03/10/30 02:25 ID:6W3ZVSKh
>>923
年齢教えてください
927名無しさん@引く手あまた:03/10/30 02:32 ID:4Vuez95N
おまいら、無職2年とかブランクがあいて、
やっと、前職と同じような仕事につけた場合
仕事の勘がにぶるってことないですか?

同じようにできると思っていても案外むずかしいですよ。たぶん。
928名無しさん@引く手あまた:03/10/30 08:45 ID:5iietEbF
取り合えず、就職が目標ではなく就職してから色々勉強してスキルを磨くのが目標だ。
929名無しさん@引く手あまた:03/10/30 11:35 ID:hd+2m/ha
>>922

ちなみに業種は玩具関係の営業です
930名無しさん@引く手あまた:03/10/30 11:52 ID:12NypTqG
>>925,926
ありがとう。30歳です。前職と同じ職種です。だから内定になったようです。
2年間の無職歴の説明は、
1、資格取得(事実いくつか取得したよ、しかし今度の転職先ではその資格不要)
2、知人の店の手伝い(事実は開店準備を手伝っただけ)
と回答していました。
本当は1年間、旅行してました。
俺も未経験OKの会社に、何社か応募したけど、俺の場合はまず年齢で落とされたよ。
でも『絶対OOがしたい!!」とPRできれば採用になるかも。
俺が今回内定した会社は、募集はでてなかったのだが、昔、ハロワで求人を見た事があったから、
ダメモトで自分で会社にTELして、なんとか面接を設けてもらい〜内定なったんだ。
ちなみに中小企業。
931名無しさん@引く手あまた:03/10/30 13:48 ID:ItfrKqpP
現在無職歴1年の男、34歳でつ。就職に成功っつーわけではないが。。。
毎日、楽しい無職ライフを満喫してたんだが、流石に職探しを始めようと職安に行き、
受かるわけねーだろって大手○○メーカーの、しかも明らかに女子の募集だろって感じの
一般事務に応募した。職安のシステム?を知る為と面接の肩慣らしが出来ればってね。
で、面接となったのだが、案の定、女子事務員の募集。お茶汲み要員だな。
応募者は漏れ以外皆若い女だった。そんな中、ポツンといるオッサンの漏れに
面接担当の人も困惑していたみたい。
だが、面接の結果、管理職としてどうかと言われ、今度、役員面接でつw
ま、採用されても漏れは断る。そもそもやりたい仕事じゃないんでねw
長文スマソ。皆、がんばろうぜ!就職難って多分嘘だぜ!
932名無しさん@引く手あまた:03/10/30 14:14 ID:CbNXHVmw
>>931
バカ一人発見
933名無しさん@引く手あまた:03/10/30 14:29 ID:wAnLHCgi
無職板から、こっちへ引越ししますわ。
漏れも職探し頑張りまつ。
934名無しさん@引く手あまた:03/10/30 15:05 ID:PxEzym46
>>931
お薬の時間ですよ。
935名無しさん@引く手あまた:03/10/30 15:45 ID:xlEYJi7y
27歳、職歴同一企業で6年勤務、今回初めての転職
転居とかもあったが、もうすぐ無職期間4ヶ月経過(無職期間は転職
活動のみ)こんだけ長引くともう、まともな企業への転職は難しいでしょうか
936名無しさん@引く手あまた:03/10/30 15:56 ID:qEMQAVJu
折れも27歳、無職4ヶ月。
まだまだいけます。お互い年内には決めましょう。
937名無しさん@引く手あまた:03/10/30 17:06 ID:DzqVMotF
折れも27歳、無職9ヶ月。
まだまだいけます。お互い年内には決めましょう。

938名無しさん@引く手あまた:03/10/30 17:09 ID:CbNXHVmw
今月26歳、無職1.5年もーだめぽ・・・・。
939名無しさん@引く手あまた:03/10/30 17:18 ID:ycCQUOlv
>>938
なんか似てる。
来月26歳、無職1年・・・
940名無しさん@引く手あまた:03/10/30 17:50 ID:SWYhyGdJ
今月で25歳 無職1年・・・似てるな

会計事務所に入りたいな
941名無しさん@引く手あまた:03/10/30 17:55 ID:lvLsJ3vB
折れも27歳、職歴なし。
もうダメぽ。

942名無しさん@引く手あまた:03/10/30 18:08 ID:0fGx/osm
27歳職歴2ヶ月
無職2年
内定もらいました。けど辞退します
943名無しさん@引く手あまた:03/10/30 18:17 ID:wQgH04P3
>>942もったいない。
944名無しさん@引く手あまた:03/10/30 21:04 ID:KywqXAJr
拍手
945名無しさん@引く手あまた:03/10/30 22:02 ID:wAnLHCgi
>>942
なぜ・・・?
946名無しさん@引く手あまた:03/10/31 03:36 ID:bZfu6XRV
入社前から辞めないことを条件に入れるかのような感じなんすよ。
会社は社員数と同数以上を一斉大量応募(今までみたなかではじめて)。
事務系志望だけど不採用の嵐。けど営業の内定は比較的でやすいとわかったから

947名無しさん@引く手あまた:03/10/31 09:31 ID:0o2jpuVe
>>946
入社前から辞めるのを予測して条件には入れないよ、普通。
948名無しさん@引く手あまた:03/10/31 12:04 ID:5oUPd1FM
★深夜の宅急便★
[内容紹介]
夜眠れない人の為の深夜マガ。夜の暇つぶしにどうぞ。超深夜配信につき注意。
パケ代以外無料。夜寂しい方は購読してみて下さい。
[email protected]に空メールで登録。アドはばれないので安心。
URL◆http://merumo.ne.jp/i/00173153.html
949名無しさん@引く手あまた:03/10/31 12:07 ID:P1eBEIqQ
>>942
激務かなんかありそうでなのに辞めさせないと言ってる様だってことだよね。
意味はき違えが多いな。
950名無しさん@引く手あまた:03/10/31 14:49 ID:HlNcv7HC
100%条件が揃ったところなんてないのはわかっている。
でももっと良いところがあるのではないか?と思い内定蹴ったはいいが次がなかなか見つからず後悔している。
同志いる?
951名無しさん@引く手あまた:03/10/31 15:09 ID:TC4TiSBA
>>950
(゚д゚)/
952名無しさん@引く手あまた:03/10/31 15:39 ID:z0YCB99k
>>950
公開はしてないけど、それから求人が少ないのが・・・
妥協して言っても100%続かなかったと思うよ。俺は
953名無しさん@引く手あまた:03/10/31 16:06 ID:JwQrowlj
専門出て二年間無職だったけど
就職活動二社目で決定。就職したよ。
954名無しさん@引く手あまた:03/10/31 16:09 ID:Q5V5T4/k
↑ 2年間どうやって生きてた?
955名無しさん@引く手あまた:03/10/31 16:42 ID:nfTcV23l
おまえら、おとぎ話を書くなよ。
信じちゃうヤツがいるだろ。
956名無しさん@引く手あまた:03/10/31 16:52 ID:Jaub4eNI
パラサイトだったら2年くらいどうってことないだろ?
957名無しさん@引く手あまた:03/10/31 18:11 ID:CaRqk6J/
内定なら俺ももうらったが。先物だけどな。
おまえらも内定もらったとか言ってるけど先物とか不動産だろ?
958名無しさん@引く手あまた:03/10/31 18:18 ID:T/Z294kI
「ちゃんとした仕事が見つかるまで、やとってくれ!」
と言った奴が来た。
バカヤロウ、うちの会社はチャントしてねーのか。
959名無しさん@引く手あまた:03/10/31 18:23 ID:SKm6+RK3
>900
どこの会社でも好不況にかかわらず採用してもらえる人材。
コレが一番強いな。どこでもいつでも食っていける。
こういう人間になることが資格とか取るより重要なんだよな。
960名無しさん@引く手あまた:03/11/01 01:17 ID:TxLuFUuS
無職1.5年、気が付けば、もう30代半ば・・・。
やっと、内定出ました。つらかった・・・。もう俺なんか
世間から相手にされないのか、と思ったこともあった。
皆さんもあきらめないで頑張って下さい。
961名無しさん@引く手あまた:03/11/01 03:13 ID:2vmjd78O
無職が長くても食いつなぐためにバイト、パート、派遣をやってたんだ
ろうから、スキルがそこで磨けたとか、バイトでリーダー的なことをやって
指導したとか強引に繋げて言えばいいんだよ。
それと暗黒の時代が長いんだから、それを逆手にとって必死さをアピール
すると説得力が高くなるから、良い印象を与えることもできる。
まぁDQN会社がかなりの率で高いといわれる合同説明会に顔出してみなよ
かなりの率で採用されると思うよ
962名無しさん@引く手あまた:03/11/01 03:40 ID:H0Pm3W9C
>>960
おめでと・。;+゚'☆・。;+゚'★
963名無しさん@押す手あまた:03/11/01 09:24 ID:XQU61mek
>>900
逆の言い方をすれば、
「どこの会社も景気に関係なく、本当にできない人間は常に排除したがってる」
とも言えますな。

だからこそ、理不尽なリストラ旋風が経営刷新だとか馬鹿なことを抜かして
いられるわけだが。
964名無しさん@引く手あまた:03/11/01 10:18 ID:H0Pm3W9C
>>963
>本当にできない人間は常に排除したがってる

どこが理不尽なんだ?
しごく当然だと思うが・・・
965名無しさん@押す手あまた:03/11/01 19:46 ID:XQU61mek
>>964
後半二行も読め。
966名無しさん@押す手あまた:03/11/01 19:48 ID:XQU61mek
補足として。
昔だったら、できない人間もできるようにしていたけど、今では「代わりは
いくらでもいる」から、簡単に使い捨て。

ゴミだってリサイクルされるご時世に、人間だけが使い捨てというのは文明の
理不尽な皮肉でしかないと思うのですがね。
967名無しさん@引く手あまた:03/11/02 09:18 ID:PyCiS33X
そのおかげで社員も会社に対して忠誠心も愛着もない。
単なるお金儲けの手段。

会社もそれでいいのでしょう。
968名無しさん@引く手あまた:03/11/02 10:33 ID:a4VkfHxj
え?だって私だって普通のサラリーマンだけど
本当にできない人間は排除したいと思っているけど。
じゃないと他の社員のモチベーションもさがる。
あれらとたいして給与変わらないなんてさ。
969名無しさん@引く手あまた:03/11/03 02:42 ID:FiYrG5MD
28歳、無職期間9ヶ月目で決まりました。

私は961さんに近いやり方をして未経験でシステム開発・導入の会社に決まりました。
未経験といっても前職(工場関係)で多少サーバー関係やネットワークをやっていまし
たんでそこから強引に繋げた(プロからみれば初心者だろうが)

これから苦労すると思うが、やりたい仕事だったんでがんばるぞー
970名無しさん@引く手あまた:03/11/03 07:44 ID:tOROV69R
今日はおまえらに、日本社会の仕組みというものを、とくと教えてやるよ。

実はおれたち若手在日エリートが集まって、日本社会には知られていない団体というか、
結社みたいなものを作っている。
おまえらには想像つかんだろうが、おれたちの集まりは凄いぞ。金持ちばかりだ。
毎月一回、若手在日が集まってる。六本木のあるクラブだ。
おれたちが集まるとき、クラブの周りには高級車だらけになる。
メンバーは、おれみたいな会社の役員が中心だ。
パチンコチェーン、金融業、不動産、飲食業、などの若手経営者が多い。
ほかにも芸能プロの社長とか、暴力団の幹部とか組長の息子とか、
宗教団体の幹部とかそんな連中ばっかりだ。
いいか、クソども。おれに嫉妬するんじゃねえ。おれとおまえらどもでは、住む世界が違うんだ。
たとえば、だ。おまえらが、ボロアパートでシコシコやってる対象のグラビアアイドルとか、
女優とか、大半はおれたち在日エリートのお古なんだ。
もう笑っちゃうぜw。日本人の女っていうのは、しょせんおれたちみたいに
金持ちの、権力のあるやつが好きなんだ。
いいか、おれたちが食った女優やモデルの卵や何かが、今テレビに出てるんだよ。
とにかく、おまえら下層ジャップが泣こうが喚こうが、この世の中金をもっているやつが勝ちなんだよ。
これはどうしようもない。支配のシステムは崩せない。新聞もテレビもおれたちの味方だ。
おまえらは知らないだけで、おれたち在日の有力者は金を武器に想像以上に日本社会に
食い込んでいる。これは崩せない。誰にも崩せない。
おまえら失業者か、失業間じかの、ボロアパートでおれたちのお古女を妄想して
シコシコやってる連中には分からない。関係ないことだ。
http://human.2ch.net/test/read.cgi/4649/1066827299/l50
971名無しさん@引く手あまた:03/11/03 11:37 ID:QcsXBhjL
★☆★安心の法定金利 ご融資★☆★

ホームページ開設を記念して、借入件数の
多い方でも30万円までなら年率20%の低金利で
ご融資。全国銀行振り込みいたします。

借りれ件数5件未満の方は50万円まで即日融資。
http://www.life-a.com/
携帯電話用 http://www.life-a.com/i/
972名無しさん@引く手あまた:03/11/05 18:42 ID:y7RGWAYL
age
973早大レイプ学部:03/11/09 17:46 ID:YPaCGJkA
都のセイヨク 早稲田のとなりぃ 
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/3618/kasu.html
http://www.gang.gr.jp/RP-photo/FVB-28.jpg
レイプといえば早稲田!! 早稲田といえばレイプ!!
http://waseda6132.tripod.com/
http://waseda6132.tripod.com/ ←ここをみればはっきりわかる!!!!
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1067692168
早稲田大学レイプ学部輪姦学科未成年強姦ゼミ
http://perape.hp.infoseek.co.jp/column/c00/colm_c703.htm
まとめはこちらで・・・・



974名無しさん@引く手あまた:03/11/11 19:07 ID:fQNls4sc
無職歴一年、一日一食インスタントラーメン
もうダメポ
975名無しさん@引く手あまた:03/11/11 19:19 ID:XcmtaU9v
>>974
ナカーマ
でも俺は一日2食
976名無しさん@引く手あまた:03/11/11 19:35 ID:fQNls4sc
>>975
リッチマンでつね・・・
977名無しさん@引く手あまた:03/11/11 20:54 ID:4fnODu0o
o
978名無しさん@引く手あまた:03/11/11 20:57 ID:jDws62ka
そんな生活してると体だけじゃなく頭まで腐ってくるぞ
979名無しさん@引く手あまた :03/11/11 21:30 ID:u3K1Isw7
age
980名無しさん@引く手あまた:03/11/11 22:16 ID:oHx4gPyW
>>969
就職オメ。
僕もそんな感じでシステム管理者狙ってる。
2年間システム管理者してたって。
(簡単なことを本業の片手間にしてただけ)
こんな僕にアドバイスある?
981名無しさん@引く手あまた
無職でもてぃむぽだけは、のびのびしてる。あんまり、かわいいから、あたま
なでなでしとる。なのに、こいつ、唾吐きやがんのな。どぴゅ〜っとな。
おやっ拭こう息子。なんてな。
このあいだ、超久しぶりに挨拶のはがきを、昔の友達と、最近の友達計100人にだした。
あて先不明で20通帰ってきたけど、電話とはがきは、ゼロで、メールが2件だけだった。
なめとんか。78人。ふざけんな。こいつら。おれをしかとするとは。
それとも、のたれ氏にかい。よし、年賀状100通出したろか。お年玉月で。