【ナンダト?】面接官に言われた暴言集Part3【ムカツク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
不況真っ只中、理不尽なアホ面接をされたら、ここに晒して気晴らししる!

前スレ
Part1
http://school.2ch.net/job/kako/1019/10196/1019652261.html
Part2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1032563074/l50
2名無しさん@引く手あまた:03/02/28 01:08 ID:M7l4c4jg
2get
3名無しさん@引く手あまた:03/02/28 08:50 ID:I4caj3gJ
スレ立て早すぎたねw
4名無しさん@引く手あまた:03/02/28 09:22 ID:YbJQN28C
>>1
スレ立て乙!
5名無しさん@引く手あまた:03/02/28 10:46 ID:OIVFPKqW
圧迫面接しかできない企業はDQN。
なぜなら人を見極めるだけの思慮も能力も無い
人間を平気で雇っている上に、横暴さえも容認しているんだから。
もうドンドン名前晒してやろうぜ。
6名無しさん@引く手あまた:03/02/28 11:11 ID:I4caj3gJ
まだPart2終わってないよ。
7名無しさん@引く手あまた:03/02/28 19:40 ID:80SuVyqU
今までの年収を答えたら、
「そんなに給料払ってるからその会社駄目になったんだよ」
と言われた。倒産という不可抗力だけに不採算部門では
無かったことくらいしか切り返しが出来なかった。
どう回答すれば良かったのだろうか。

確かにその会社が提示してきた給料は低かったな・・w
8名無しさん@引く手あまた:03/02/28 22:55 ID:BQkCSJma
>>3
そぉ?パート2のときは970で立てたよ。

>>7
その会社、dqn臭がプンプンと…

最近は暴言あまり無いのかな?いいことだ。
97:03/03/01 10:43 ID:REsa1Wku
>>8
結局自分は不採用だったのですが他にも
酒が飲めるかしつこく質問されたのも嫌だったし(接待漬け?)、
プロパー有利な給与形態だとも言われました。
本気で中途取る気あるのかな?残り2人の応募者共自分より年上で
どちらかがあの薄給にOKしたんだよな、きっと。若干可哀想。
最終面接で社長も同席していたのですが、そこで応募者を
けなす行為ってまともな面子を集められないダメ人事という
レッテルを張られるのではなかろうかと心配すらしてしまいます。
1000人オーバーで業界2位の会社なんですけど。
10名無しさん@引く手あまた:03/03/04 19:31 ID:iE4gop8w
ぴあ○○○という会社の奴は、とにかく全否定した。
たばこを吸うし、敬語は使えないうえにあんた呼ばわり。
テレビに出ている親父だけれど、反面教師になった。
11 :03/03/04 19:51 ID:LDxZ7bgo
逆に面接者に言ってやった暴言が聞きたい。
12名無しさん@引く手あまた:03/03/04 20:27 ID:q3zXkK0l
アイシンエンジニアリングの人事担当はDQNだ。
人が熱心に話して質問に答えているのに鼻で笑って「だから?」だとさ。

この一言で、後の質問にはいいかげんに答えてしまった。
いまでも根にもってるけどね。
13名無しさん@引く手あまた:03/03/04 20:30 ID:SEQUUROM
「君、オタクっぽいね」
「女の子の友達はいるの?」

と、言われました。
14名無しさん@引く手あまた:03/03/04 20:37 ID:EEgTNhbM
>>13
ID:SEQUUROM ← このID気に入った。売ってくれ。
15名無しさん@引く手あまた:03/03/04 20:40 ID:EEgTNhbM
相手の良さを引き出さないで圧迫面接を行うDQN面接官

を雇っている企業はDQN企業。
16名無しさん@引く手あまた:03/03/04 20:50 ID:jHkHghSy
体重教えれ
17名無しさん@引く手あまた:03/03/04 21:25 ID:b3nzDx6j
只今瀕死の某老舗代理店
一次面接→社内の事情で賞与は寸志しか払えません。
二次面接→社内の事情で一年間は残業代が払えません。
最終面接→社内の事情で給与はこれしか払えません。
額面→20万(税込)
基本給の提示も手当の話も無かったよ。
断ったら『何が不満だ』と言われた。
18名無しさん@引く手あまた:03/03/04 22:02 ID:690ylxXp
アルバイトの面接だが
カイザ○はDQN
最初の人を見下すようなしゃべり方からむかついたが
途中の俺の質問から面接官がブチ切れ、俺の履歴書を投げ捨て
面「帰れ!ここはお前の会社や無いんじゃ!」
面「俺は100人面接してきたがお前みたいなやつは始めてや!」
俺「心の声(・・100人も見てると付け上がるんだろうなぁ・・)」
俺「私もあなたのような言葉遣いをされる方は初めてですが」
面「お前よりましじゃ!!」
俺「どこがですか」
面「喧嘩売りにきとんのか!とっとと帰れ!」
扉が開き
受付「どうぞお引取りください。」

ええ帰りましたさ。こんなDQN会社は初めてです。
ちなみにWebショッピングサイト運営してる会社です。
大阪の香具師気をつけろ。表現し切れてないかもしれませんが
ヤクザ口調でした。
19名無しさん@引く手あまた:03/03/04 22:09 ID:AJB3LlfS
>>18,晒せよ!カイザ○じゃわからん!
2018:03/03/04 22:17 ID:690ylxXp
>>19
ええいこの際晒しちゃうよ。
(株)カイザー
Webページも晒してやりたいが宣伝になるのがむかつくので
それはやめとく。
21名無しさん@引く手あまた:03/03/04 22:39 ID:gAAgZknC
人材派遣会社のデータリ○ク。
何が未経験者歓迎じゃ。
スキルが不足してますだと?
だから未経験で応募したんだろうが!
面接の態度すげー悪すぎ。今までいくつか行った人材派遣の中で一番最悪だった。
人を見下しすぎだよ。
22名無しさん@引く手あまた:03/03/05 01:47 ID:WnlNrJC2
祝!初圧迫面接。
「こんなに転職回数が多い人には来て欲しくない」と・・・
23名無しさん@引く手あまた:03/03/05 02:02 ID:VFJuvKKC
ベタなネタですが
「あー。大雑把やろ?」<Bなので
「いのしし?無茶するやろ?」<干支の話
なんですか?貴方は占いババアですか?ってのが面接官だった・・・
久しぶりにこんなのに当たって時間の無駄になりますた。
24名無しさん@引く手あまた:03/03/05 16:53 ID:zVIA/KEV
某製菓メーカーのグループ面接で5人がその場で落とされた理由。
Aクン→君の卒論テーマ難しくてよく解らないよ。ヨソに行ってこの知識を生かしてよ。
Bクン→(いきなり)君は公務員向きだよ。
Cクン→君は男前だからヨソで頑張りなさい。
Dサン→君は美人だからヨソに行った方がいいよ。
Eサン→君も美人だからね、社内で何か間違いが起きると困るから・・・。
外出た途端、5人で大爆笑しました。
ちなみにBという会社でした。
25名無しさん@引く手あまた:03/03/05 17:24 ID:xwBjDax+
で、あなたはA〜Eの誰なのでつか。
26名無しさん@引く手あまた:03/03/05 17:48 ID:s1zDJ/hr
私はAでした。
経済学の理論について卒論を書きましたが
先方は良く解らないそうです。
27名無しさん@引く手あまた:03/03/05 18:08 ID:KGmA6hYo
>>24 顔と頭の良いのはダメで(営業じゃないんだ)ハングリ精神のある
人が欲しかったんだね。
それにしても凄い面接官ばかりで驚きます。これが本当なら自分ならば
何がしかの事を言い返してしまいそうです。
28名無しさん@引く手あまた:03/03/05 19:34 ID:Rx6VAg52
>>27
しっかり営業職の募集だったよ。
最初から採用する気がないんだよ。

女性に関しては、営業先(自営の商店らしい)でレイプされそうになったらしく
面接官はしきりにこのことを女性に話してたよ。
29名無しさん@引く手あまた:03/03/05 23:55 ID:CQoWK3cx
>>24
Bってブノレ○ソですか?w
30名無しさん@引く手あまた:03/03/06 10:30 ID:cHnaNnNt
>>29
そうです。
〇ルボンですは。
31名無しさん@引く手あまた:03/03/06 12:28 ID:3OCMvWbf
ブルボンだね。
32名無しさん@引く手あまた:03/03/06 19:22 ID:1VT9nP3I
>31
こら!
33名無しさん@引く手あまた:03/03/06 20:38 ID:XXJeTTY1
ルマンド
34名無しさん@引く手あまた:03/03/07 19:58 ID:wrOviJDZ
>18
ホームページを見た。
自尊心の塊のような会社である事がよく判った。
入社前に気がついてよかったと思うよ。
35名無しさん@引く手あまた:03/03/07 20:31 ID:6kvE/yr+
西国駅の近くの7の向いのビルに入ってる塾みたいなとこの
黒いやつ。なんだあれ?人を怒らせるテストかよ、馬鹿じゃねーの?
俺、家庭教師長くやってるけど、あんなのはじめてだよ。
時給も激安だし。
36名無しさん@引く手あまた:03/03/08 06:35 ID:IANGoLLs
暴言じゃないけど
面接官が「給料やすいけど大丈夫ですか?」聞いてくる所がけっこう
あるんだけど、だったら給料上げろよな。
37ネタと思うけど:03/03/08 10:40 ID:VnCnjm90
給料あげるとつぶれるから、私は心配して、聞いてあげてるんだけど。
38名無しさん@引く手あまた:03/03/08 10:56 ID:8dAGq7LK
>>37
はっきり言おうよ
「給料安いですけど(上げるとつぶれてしまうので、これで)大丈夫ですか?」
「給料安いですけど(実績に応じて昇給しますが)大丈夫ですか?」
「給料安いですけど(働きやすい環境です。)大丈夫ですか?」



39名無しさん@引く手あまた:03/03/08 15:55 ID:JgPJc6CF
営業など、人との折衝が一番重要な仕事になる職種の面接なら、圧迫面接をすることに
多少の大義名分は立つでしょう。
しかし、それ以外の職種で圧迫面接をするのは果たしていかがなものか?
漏れの経験上、そういう場合は最初から人を採用する気がないのだと思う。
しかも、TEL後歴持の会社に多い。
そして、人の欠点や今までの経歴の薄さなどを散々突いた挙句、
「なんか特技あります?」と。
それがあれば、それを生かす仕事に就いてますが?
それがあれば、会社が潰れない限り、自身に余程のことが生じない限り、ひとつの職場で勤め続けると思うのですが?
そして、おたくへ面接に行くこともないわけだ。

面接官(人事担当)がすべきことは、応募者の持っている長所・強みをどこまで
読み取るか、そして、それが募集した職種に直結するか否か、その仕事が出来そうか、
うちの組織の雰囲気に合うだろうか、を判断することだと思うのですが。

最後にひとつ、業績の悪い(赤字経営)企業は募集をかけないで下さい。
トップはじめみなさんが業績を回復させ、仕事が増えて人が足りなくなったら
そこではじめて募集をかけてください。
スーパーマンを求めても無駄ですよ。
いきなりあなた方の前に現われて会社を立て直してくれる、
そんなことはありえませんから。
もっとも夢を見るのは人の自由ですがね。
40名無しさん@引く手あまた:03/03/09 03:13 ID:x3M0MYDY
39>
そのとうり!面接官はいいところを探さず悪いところをさがしいろいろとふっかけてくる。よーするに荒さがししてる訳だ!大半がね!あと業績が悪くても
募集かけてるのは人がほしいのではなく、代理店のつきあいでやってるだけ!
リベートもらったりとかね!みんなどう思う??
41名無しさん@引く手あまた:03/03/09 13:17 ID:FF9zxJho
人事って暇なんだよ。
42名無しさん@引く手あまた:03/03/09 13:21 ID:O36trzfM
うちのやり方にしたがってもらうからな。
上のいうことにしたがえ。
命令されたらやれ。
43名無しさん@引く手あまた:03/03/09 14:02 ID:O36trzfM
↑圧迫面接なのか??
44名無しさん@引く手あまた:03/03/09 14:23 ID:jlT5WOup
ルマンド食べよう…
45名無しさん@引く手あまた:03/03/09 14:58 ID:EMYRwPB2
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
46共産趣味者 ◆JA2taPcg.Q :03/03/09 15:04 ID:eI5IgWhw
とはいっても、今は金(ていうか仕事)を取ってくる人を欲しがっている
企業が多いのも事実・・・。

そんな会社に限って人の使い方、育て方がわかっていないのも事実。

求職者は仕事を求めているのであって、仕事を会社に持ってくるわけ
ではない。そんなことするくらいなら起業するって。(w
47名無しさん@引く手あまた:03/03/09 23:28 ID:UXoyCiBJ
>>46
おっしゃる通り!
いきなり入ってきて、売上3億あげられるなら
とっくに起業してるって。

48名無しさん@引く手あまた:03/03/10 22:50 ID:k+c3YwFn
>39 いいこといった。
49名無しさん@引く手あまた:03/03/11 06:51 ID:N8RoIcrF
圧迫面接を切り返す能力もないDQNが集まっているスレと認定

ここのスレで書かれている程度のことで、何を向きになっていることやら。
お願いだから永久に無職で引きこもっててね。邪魔だからさ
50名無しさん@引く手あまた:03/03/11 08:15 ID:n0Nnjv8V
↑ そんなにムキになるなよ。
51名無しさん@引く手あまた:03/03/12 14:29 ID:pp5wCHRG
面接官どころか応募の電話でむっとする事もあります。
52名無しさん@引く手あまた:03/03/12 14:39 ID:ZPuFaBtO
学生の時に受けた会社で最終面接に行ったら、
前の面接時より人数が増えてた事がある。
4人のはずが12人に増殖。
面接の際、訪ねたところ敗者復活戦をしたとのこと。
帰りに断って帰った。
53名無しさん@引く手あまた:03/03/12 14:40 ID:J0kZA6ci
>>52
ワロタ
54名無しさん@引く手あまた:03/03/12 14:51 ID:s7hWdSS8
>>49
 禿同。圧迫面接じゃなくてもこいつら無理だな。人生の落伍者は先物か工場の
 二択しか残されてないよ。逝ってらっしゃい。
55名無しさん@引く手あまた:03/03/12 14:59 ID:ZfvBSK78
>>54
自己レス?
56名無しさん@引く手あまた:03/03/12 15:03 ID:s7hWdSS8
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | >>1 内定出たんだって?
          \____________  _______
                             V
                           ,――、 ,――、
                           /   ヽ    \
                          |   _.ム     |
   ,――、  ,――、              \  ――  ̄\ノ
  /    ヽ     |               /     \  |
 |    _.ム   ノ              / ー   ー  | |
  \/ ̄    ̄ ̄\              | (・)   (・)  | |
   /    ,-―――-ヽ             | __ ● __  |  |
  /  /  /   \ |               |=__ =  | |
  |  /   ,(・) (・) |              /_ \ 》  / \
  |  |     __  ● __ |              \  ̄       \
   | |    =__= |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ    /__//  <  そんなこたあない(一本調子)
 /|  \     /\   \______________




57名無しさん@引く手あまた:03/03/12 16:17 ID:pLTOPjP6
お茶どうぞ…
     旦~          
 旦~     旦~        
     ヽ )ノ    ビュンビュン  
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~    
    /. ( ヽ     
 旦~     旦~
58名無しさん@引く手あまた:03/03/12 16:56 ID:mv32rdow
会社説明会でワンマン社長をヨイショする社員に出くわした。
〇クセルとかいう会社だった。
学生の社長はどんな方ですかと言う質問に、
涙を流しながら、『素晴らしい人ですぅ〜』だと。
説明を求めると、餅つき大会で直々に皮ジャンをもらい
家宝として飾ってあるとほざいてた。
なんだか知らんが、一緒にいた社員も泣いてた。
帰りに友達連れてまた来てくださいと言われ
壺とか着物のパンフわたされた。
59名無しさん@引く手あまた:03/03/12 21:48 ID:55t1quu1
>>58
良い社会勉強をしましたね。
60名無しさん@引く手あまた:03/03/13 11:48 ID:v+oyRtLV
/;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;/\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
|;;;;;;;/   \,,,、,,、,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   
|;;;;;;;| /巛巛  (巛巛゙|;;;;;;;;;;;;;;;;|
ヽ;;;;| ''_     __ `ヽ |;;;;;;;;;;;;;|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \|" °ヽ   °`ヽ L/^)   |再就職の見込みのない失業者世帯は 
   |    ,  、 ~   ) |/   < さっさと一家心中してください。
   ゙   /ヘ--- \    ,'     | 
   ゙、 |┌----- ヽ   i´    |それが構造改革における失業対策です 
    ヽ、 ------|ヽ ノ     | 
     ヽ、___...、r'.      \________________




61名無しさん@引く手あまた:03/03/13 12:03 ID:00ITBqVm
最近面接で暴言はかれること少なくなったよ。人材ビジネス系は暴言
多いかもね。「今時転職なんて」っていう先入観がありありだよ。
62山崎渉:03/03/13 13:47 ID:G5sPyMBh
(^^)
63名無しさん@引く手あまた:03/03/14 11:34 ID:1NWrY1O9
age
64世直し:03/03/14 11:35 ID:StnPmqRV
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力、強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていないことが多い、世間体命)
●たとえ友達が多い奴でも、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はいない(心の感度が低く・包容力がなく・冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)

65名無しさん@引く手あまた:03/03/16 20:21 ID:1yAAqLy/
コピペうざっ
66名無しさん@引く手あまた:03/03/16 20:27 ID:g/IIT7Iz
<IMG SRC="http://lib003.upp.so-net.ne.jp/cgi-bin/counter.cgi?udir=Libra&cname=libra01&gctype=S09&keta=6"> 

タグです。コピペして使ってください。
67名無しさん@引く手あまた:03/03/16 20:27 ID:/r3dn2SU
>>世直し
もうお前の自己紹介は見飽きたよ。
68名無しさん@引く手あまた:03/03/16 20:47 ID:3LFwFJBx
>58
おい
それって人材派遣のアク○ル?
69名無しさん@引く手あまた:03/03/16 20:57 ID:PfkIYON/
俺「簿記3級の勉強をしてます」
面接官「そんなの取ってどうすんの?」
めちゃくちゃむかつきました。
70名無しさん@引く手あまた:03/03/16 21:31 ID:AGHtQlFv
>>69
高校卒業する時の3級は意味があるけど、
大卒では2級以上でないと意味がない。
転職では1級以上でないと多分評価されないと思う。
71名無しさん@引く手あまた:03/03/16 22:00 ID:YcrmtctG
>>世直し
なんだお前の事だったのか
バカな奴だな
72名無しさん@引く手あまた:03/03/16 22:32 ID:c9H7/loC
>70
そうだな。3級なら俺も持ってるけど恥ずかしくて履歴書に書けないもの。
73名無しさん@引く手あまた:03/03/16 23:18 ID:CdqHzHEX
>>70>>72
マジですか?地道に勉強します。
74名無しさん@引く手あまた:03/03/17 11:32 ID:jxgP8vUJ
ナンパしたことある?
ナンパもした事ない人は営業なんてできないよ。

ちなみに求人票に事務と書いてあった
75名無しさん@引く手あまた:03/03/17 14:14 ID:G/m9I8qH
なんか……ムカツクっていうか可哀そうになるな。
76名無しさん@引く手あまた:03/03/17 14:19 ID:e22rIY71
同和地区のやつらは、働く権利がないと言われた。
77名無しさん@引く手あまた:03/03/17 14:23 ID:ogOh4IXE
言われてないけど腕をあげてアクビされた
78シャア:03/03/17 15:11 ID:ix7nlDNu
「ハッキリ言う、気に入らんな!」
79名無しさん@引く手あまた:03/03/17 16:00 ID:GsXIU3T2
借入件数の多い方でも
1度完済して信用がつくと2度目からは
50万まですぐ貸してくれます。これホント!!
それとこの会社、申し込みの時「データバンクに載せないで」
と頼むと、その通りにしてくれます。
つまり、サラ金からお金を借りた履歴が残らないんだよ。
これ便利かも。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
80名無しさん@引く手あまた:03/03/17 23:20 ID:v5u1qFOj
「この業界、どうしたらいいと思いますか?」なんて聞くな。
お前ら「いま在籍している社員」はそのくらいのことが解らないのか?
アホ臭くなって途中で退席しようかと思いました。

東京駅前、新○ビル3Fの常磐製作所関東支社。
81名無しさん@引く手あまた:03/03/17 23:51 ID:lXXZjnRc
最終面接で
「年収いくらもらってんの?」
→○○○万円です
「結構もらってるんだねー。うちじゃそんな出せないよー」
→・・・・
「うちはねー (どれだけ会社の業績が下がってるのか延々30分)」


結果不採用

なんだったんんだ?
82名無しさん@引く手あまた:03/03/17 23:52 ID:MiZBrQ2r
ryou sure
83名無しさん@引く手あまた:03/03/17 23:55 ID:0sHZasbx
ご結婚の予定は?
実家に帰られる予定は?
↑おめーに無関係だろうがっ!!
84名無しさん@引く手あまた:03/03/17 23:55 ID:36eun4Aw
あれだ、良くある担当者のストレス発散面接だ。
運が悪かったんだよ。気にスンナ。
85名無しさん@引く手あまた:03/03/18 00:11 ID:v8MopLvp
爺さんに
爺「飯能にお住まいで。」
俺「はぁ?」
爺「お子さんが3人いらっしゃる!!学生結婚!!ハァッー!」
俺「はぁ、独身ですが」
爺「ご実家が醤油をつくられてる!!継ぐ気はないんですか?」
俺「はぁ?」
爺「前職はプログラマーでいらっしゃる!!営業とか経験は?」
俺「営業を3年やっておりました?」
爺「失敬!!!次のひとだにゃ!こりゃ!」

元気がいいのはいいんだけどね。
86名無しさん@引く手あまた:03/03/18 00:13 ID:AOQ2Uy2Q
>>85
なかなか面白い爺さんだな
87名無しさん@引く手あまた:03/03/18 00:18 ID:v8MopLvp
>>86
一応『人事担当取締役面接(2次面)』なんですがね・・・
88名無しさん@引く手あまた:03/03/18 00:24 ID:v8MopLvp
>>83
惚れられたとか?
89名無しさん@引く手あまた:03/03/21 14:20 ID:ML/Cn5Z1
>>80
ホントにその業界でやる気があるなら何か言いたいことなかったのか?
今はどの業界でも何とかならないかと試行錯誤してるんだから、そのヴィジョンを持ってる人を欲しがるのは当然だろ。
そんな質問で逆ギレするあんたがおかしいよ。
901:03/03/22 02:00 ID:9RNR3e29
>>85
ワラタ
9180:03/03/22 18:47 ID:i16/fc4Z
>>89
別に逆ギレなんてしてねーよ。
ネタならいくつか即答できるだけのものは持ってるけど、他業界でも通用するネタなんで
ネタそのものをタダで教えるわけにはいかない。が先方が物欲しそうな顔をしてたんで、
ネタそのものではなく、ヒントをいっぱい話してあげたんだけど、先方はオツムの構造が
どうかしてるのだろうか、最後まで理解できなかったようだ。

先方が開口一番「うちの工場の事務職はねぇ、日付が変わるまで働いてるんですよ。」
と誇らしげに言った瞬間、アホかと思ったけどね。
92名無しさん@引く手あまた:03/03/22 21:04 ID:rXCr12+5
>>85
人事担当者が爺さんだと常識はずれなことを言ってくるね。
私もそんな経験した。
人を説教する前にもっとニュースとか見て世の中の勉強をしろ!と言いたくなるような爺さん。
ちなみに私を面接した爺さんは会社がどういう事業をしているのか、この度の募集内容のことを知らんとほざいた。
93名無しさん@引く手あまた:03/03/22 21:28 ID:dGcU2Jem
休日に喫茶店で面接することになり、そこでの面接が圧迫面接でした。
むしろ説教に近かったです。
履歴書の書き方がダメだとか、自己PRが下手すぎるとか、君を採用するメリットがないだとかもう散々の言われよう。
ウェイトレスが時々来るんだけど、もう恥ずかしかったな。
当然不採用でした。
面接には40分くらいかかったかな。
半年位前の話なんだけど、その会社今でも募集かけてます。なんででしょ。
ちなみに僕は現在割といい会社で技術職で働いています。
94名無しさん@引く手あまた:03/03/22 22:00 ID:uqjGqIbv
会社名と実名晒したらダメなの?
さらしてぇ〜
9581:03/03/22 22:03 ID:zOxFywJO
>>93
わかるわかる。
俺は81だけど、同じだと思う。
今の93の職場、待遇が結構いいので「コノ野郎!」ぐらいでストレス発散しているんでは?
「どうせ給料高くて取れないんだから、いびってやれ」ぐらいに。
俺の場合は愚痴を30分強聞かされたけど・・・・
96名無しさん@引く手あまた:03/03/24 13:33 ID:whGDVCNa
借入件数の多い方でも
1度完済して信用がつくと2度目からは
50万まですぐ貸してくれます。これホント!!
それとこの会社、申し込みの時「データバンクに載せないで」
と頼むと、その通りにしてくれます。
つまり、サラ金からお金を借りた履歴が残らないんだよ。
これ便利かも。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
97名無しさん@引く手あまた:03/03/24 13:46 ID:JAwHl6NO
>>93
俺も説教面接された。
こっちが悪いんだけどあまり企業研究せずに面接したら
そんなこともしらないのか?等云々。
筆記を受けずに帰ろうかと思ったその刹那、
「まあいいんじゃないでしょうか。上(2次面接)には挙げときます」
「次はちゃんと調べてきてください」

結局その後順調に進み採用されることになりました。
あの時「出直してきます」と言わずによかった。
98名無しさん@引く手あまた:03/03/24 14:00 ID:mtmVWxIn
>>93
喫茶店で面接する時点で…
99名無しさん@引く手あまた:03/03/24 14:04 ID:pDS/vviT
「血液型は??」
ふつーか・・・
100名無しさん@引く手あまた:03/03/24 14:39 ID:cs4Ccbh3
「倒産したようなトコで働いてた人だから能力低いんじゃないの?」
「今回は新卒予定も随分来ているから採用は難しいよ」
「異業種希望か〜それまで無駄な人生だったってことだよね〜」

・・・なら書類審査の段階で落としてくれよ・・・
101名無しさん@引く手あまた:03/03/24 16:08 ID:X9tvXoQd
>>99
俺も一度だけ聞かれた。
B型です、って言ったら苦い顔してた。
ちょっと笑った。
でも落ちた。
102名無しさん@引く手あまた:03/03/26 16:17 ID:2jKawoOh
○イプル○ッド
前職を辞めた理由を聞かれ、「残業や休日出勤を多くさせられるので」と答えたら、
893風の面接官に「〜させられる、と言うお前の根性を叩き直さないといけない」
と精神論を30分位された。
ああ、こういう会社なんだ、と思い漏れはやる気なさそうにしてた。
当然落ちた、というより行かなくてよかった。
103名無しさん@引く手あまた:03/03/26 16:20 ID:phZK/ysm
暴言じゃないけど
履歴書をみて「十分な経歴だ、でもうちじゃもったいない」だとよ
なかなかないからおまえみたいなところ応募してるんだろ?
・・・黙ってました
104名無しさん@引く手あまた:03/03/26 23:55 ID:wZBShf2Y
昨日行ってきたんですけど、
「ここ以外にも受けてるんでしょ? じゃーそっちが落ちたらとってあげますよ」
とか言われたよ・・・。それも面接官のおっさん二人で笑ってんの。
まだ、結果こないけど、いこうとは思わないな。
105名無しさん@引く手あまた:03/03/27 00:11 ID:ncJv+SMk
えらそうなおっちゃんが 足組みながら
「はーい。名前とぉ。年齢とぉ。何やってたかぁ。簡潔にねぇ〜。」
ちょっとむかついたが、圧迫だ!!とおもい。まじめに答えてました。
隣のおっちゃんはふつうなんだが・・・
あまりに人の答えに揚げ足を取る。実績を聞かれたときは。
「どうせ、今の会社の名前で仕事とれてるんだよそれは!実績とは言わないよー。」
とか
「あなたくらいの仕事量はうちの社員はだれでもしてる!!」
退職理由を説明してるときは人の話をさえぎって、
「そんな、甘いこといってるからだめなんだよ!!あんた親に甘やかされてただろう?(一人っ子なのだが)
だいたい親の考えがわかるよー。」
とか言ってた。きつい圧迫かと思ったが隣のおやじが苦い顔をしていたんでそいつの人格だと思い頭きたので
「ちょっと、私はあなたの質問に誠心誠意答えたつもりですが、足を組んで親を侮辱するのは品性を疑います。
どう言う意図でおっしゃったのか今すぐ説明していただきたい。御社の社員全員の品性を疑います。
あなたの名前と所属を教えていただけませんか?」
なんだかはぐらかすので、
「あなたの言葉は御社全体の言葉としてとってよろしいんですよね?今回のことは御社の社長に質問状として
提出いたしますがよろしいですね?」
と、いったらきちんと座っておとなしくなった。
最後に「お疲れ様でした」なんていうから。
「またキカイがあれば。仕事でご一緒したいですね!」といってやった。
てめー、今の会社のほうが大きいんだぞこのヤロ!!
せっかくやりたい仕事でえらんだのに・・・ 在職してたからこれだけいえたけどねぇ
106名無しさん@引く手あまた:03/03/27 00:15 ID:lLYK8atO
ワンマン社長が足組んでタバコスパスパ。
「お前は使えん」だとさ。
それでも2次面接だよ。
一体どうすりゃいいのさ。
107名無しさん@引く手あまた:03/03/27 00:18 ID:vh1g2L9X
面接室入るなり、真ん中に座った偉そうなやつが
「3分間で自己PRをしてください」だとか言いやがった。
ふざけやがって。まったくもう!
108名無しさん@引く手あまた:03/03/27 00:33 ID:o5DUg+p/
>>107
3分が短いのか長いのか教えて
109名無しさん@引く手あまた:03/03/27 00:35 ID:+CNT3J8E
>>107
被面接者が多い場合はたまにそういうことあるよ。
特に営業職だと。
自己PRを上手に出来る人は商品のプレゼンも上手にできると考えてるからだと思う。
実際そうなんだろうし。

営業職以外の面接なら、俺は受けたことがないので分かりませんが。
110名無しさん@引く手あまた:03/03/27 10:13 ID:hEvYVm1R
一人で3分喋るなんて営業経験持ってても中々出来ることではない。
せいぜい1分が限度。
確かにプレゼン能力は分ると思うけど、普段の営業は対話能力の方が重要。
111名無しさん@引く手あまた:03/03/27 10:20 ID:Al58bz4k
確かに3分はキツイよね。新卒の時、最初に研修で練習したよ。
今となってはできないだろうけど。
だけど、そんなに憤慨するほどの事ではないでしょ。
こういう選考もある、程度のものだと思う。
112名無しさん@引く手あまた :03/03/27 10:39 ID:QfWy+M7M
メールで面接日時指定してくれって言われたから、そうしたら、
それ以来返事なし。ホウチ4週間目
会社態度でかい。応募者なめてる。名古屋のCOS。DQNだ。
113名無しさん@引く手あまた:03/03/27 10:59 ID:TpX8Divs
昨日面接に行ってきました。
人事担当の質問
年齢と居住地の確認・通勤経路の確認・大学卒業になぜ5年かかったか・
職務内容と退職理由
志望理由
○○支店長の質問
結婚しているか・子供はいるか・奥さんははたらいているか・奥さんの
職種は何か・どこで知り合ったか・結婚してどの位か

怒る程の事じゃないけど、俺の妻がおたくに何の関係があるのって疑問
説明会とか面接はいつも録音(決して突っ込むためじゃなく、後で面接
の反省や説明会の内容確認のため)してるから、落ちたら訴えようかな。
こん位の事で訴えるのも手間か・・





114名無しさん@引く手あまた:03/03/27 11:11 ID:f4uCVRDJ
>>113
あんた気が短いね。
115名無しさん@引く手あまた:03/03/27 18:22 ID:TpX8Divs
>>114
そうかなー?
116名無しさん@引く手あまた:03/03/27 21:58 ID:RFlM6BeQ
>>114
おこりゃしないが、イライラするね。確かに。
デモなんでそんなこと聞くんだろうか?何か大きな意図が隠れているのでは?
その支店長の娘が前付き合ってた男に似てたとか?
「うちの美奈子(仮名)をふりやがって!!家庭ぶち壊してやる!!」とか?
117116:03/03/27 22:00 ID:RFlM6BeQ
>>114
ごめん、今流行の誤爆でした
>>113だね。
118名無しさん@引く手あまた:03/03/27 23:28 ID:r6yfJXoj
あと、面接で聞かれたことは・・・
「お金はあるか?」
「街には慣れたか」
「友達、できたか?」
119名無しさん@引く手あまた:03/03/28 00:25 ID:oggh4TBC
「風呂入ったか?」
「歯、磨いたか?」w
120名無しさん@引く手あまた:03/03/28 00:29 ID:VMSlKNeo
「探し物は何ですか?」
「みつけにくいものですか?」
「夢の中へ、夢の中へ、行ってみたいと思いませんか、ウフフ」
121名無しさん@引く手あまた:03/03/28 03:08 ID:SAf9UFGN
>>120
最初の二つはギャグとして受け止めることができるけど、
最後の奴は宗教の勧誘だな。

リバーサイドホテルの歌詞を細切れで言われても辛い
122名無しさん@引く手あまた:03/03/28 03:43 ID:22RwW66E
>>121
『夢の中へ』じゃないの?
123名無しさん@引く手あまた:03/03/28 12:40 ID:dkNUYt8X
>>113
枝葉を付けながら、結局は何を調べたいのか・・・?
陣建番に詳しく・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
124名無しさん@引く手あまた:03/03/29 11:28 ID:vbI7MP5k
外資系の企業を受けた時、3人の面接官のうち、
2人が外国人だった。
残りの1人の日本人がいろいろ質問をして、俺は
丁寧に答えていた。
しかし、横の外国人面接官2人は俺に何も聞かず、
2人で英語で話していた。
俺のことを言っているようだったが、英語なので
何を話しているか分からずじまい。
そして、面接室を出る際にその外国人面接官が、
言った言葉に腹を立てて、そいつらをぶん殴り、
ボコボコにして、最後に一言。
「ファッキング ジャップくらい分かるよバカヤロー。」
俺は部屋を出た。
125名無しさん@引く手あまた:03/03/29 11:53 ID:yalKWkNm
>>124
うそつけ
126謝謝:03/03/29 13:35 ID:s2A2EyfW
124>>
日本と違い他の先進国は弁護士が非常に多いので、
地位の高い人は、公の場で、第3者をけなしたり、給与の低いひとを
バカにしたりしない。

名誉毀損、ハラスメントの訴訟の機会を無料で与えることになるのだ。
127名無しさん@引く手あまた:03/03/29 13:38 ID:yalKWkNm
>>124
つーか124弱そうだから無理
128名無しさん@引く手あまた:03/03/30 00:10 ID:MK87l35g
この前面接に行ったところに
「この時期に転職するとはよほど自分に自信があるんでしょうね」
と言われた。
結果?小次郎敗れたり。
129名無しさん@引く手あまた:03/03/30 00:24 ID:R3U0ad7C
>>128
嫌味な言い方だな
130名無しさん@引く手あまた:03/03/30 00:30 ID:A3QeiaU8
色白で細身なので、面接官に
「君病気でしょ。嘘ついてもわかるよ。どうせ健康診断でわかることだし。」
って言われました。
否定してもなぜか妙に追及されます。
確かに体は頑丈ではありませんが、病気ではありません。
結局落ちました。
131名無しさん@引く手あまた:03/03/30 00:33 ID:MK87l35g
>>130
いいがかりだ
132名無しさん@引く手あまた:03/03/30 12:54 ID:qlCTBp53
変に想像力豊かな面接官ってのはいる。
先週、履歴書一枚からおれの身上をこと細かに分析してくれる面接官に会ったわ。
編集部長って話だったけれど自分で小説でも書いたらいいと思った。
133名無しさん ◆CSZ6G0yP9Q :03/03/30 13:12 ID:AqzNxvyR
どこの会社も人事に出来るやつを置いてないからこうなるのかな。
134名無しさん@引く手あまた:03/03/30 14:01 ID:A3QeiaU8
面接行くとき、
「どうか受かりますように」と思って行くのではなく、
「どうか面接官に酷いこと言われませんように」
と思って行くようになった今日この頃。
とても傷つきやすい性格なので、少し嫌なこと言われるだけでとてもへこみます。
135名無しさん@引く手あまた:03/03/30 14:31 ID:dh9mT9gm
>>134
臆病者めがプププ
136名無しさん@引く手あまた:03/03/30 16:15 ID:CXjmyK5Z
>>134
君は転職無理だよマジで
137名無しさん@引く手あまた:03/03/30 16:22 ID:krK20hKi
別に暴言ってほどではないけど、面接官が履歴書に目を通した後に
「ああそういえば確か第二新卒で求人したような記憶はあるなあ」
と、第二新卒可の求人先企業の面接官に言われた。
138名無しさん@引く手あまた:03/03/30 16:22 ID:JKCoIUll
それは>>135-136がDQN会社にしか
面接逝ったことねーからだろ。
139136:03/03/30 16:25 ID:CXjmyK5Z
>>138
俺は中学生ですが何か?
ヽ( ・∀・)ノウンコー
140名無しさん@引く手あまた:03/03/30 16:27 ID:JKCoIUll
ココハヒッキーバンデスカ?
141名無しさん@引く手あまた:03/03/30 16:29 ID:lYxpitsz
>>138
俺は小学生
142名無しさん@引く手あまた:03/03/30 16:45 ID:OsWx1pLP
君みたいな人はどこへ行っても厳しいと思います。
と穏やかに断言されました。
143名無しさん@引く手あまた:03/03/30 16:47 ID:lYxpitsz
>>142
どんな経歴なの?
144名無しさん@引く手あまた:03/03/30 16:55 ID:YRg7opzP
それで、年収4○○万円を希望されてますけど、あなたは、それで
妥当だと思っていらっしゃるんですか?
145名無しさん@引く手あまた:03/03/30 19:28 ID:ARa6fabg
一昨日行った某マスコミ会社の面接で
胸触られた。
急だったのと、どうしても会社に入りたいという気持ちから
何もいわず我慢しました。

みなさんも同じように面接で嫌な思いしているんですね。
146名無しさん@引く手あまた:03/03/30 19:31 ID:xckfutr+
>>145
晒して金取れ
147名無しさん@引く手あまた:03/03/30 21:03 ID:EUCcdtHV
>>145
どんな面接したらチチ触られるんだYO!
148名無しさん@引く手あまた:03/03/30 21:12 ID:HnQSmbuc
俺は無いな。チチ触られたことなんか。
149名無しさん@引く手あまた:03/03/30 21:16 ID:cWT+eTcs
面接官になりたいな
150名無しさん@引く手あまた:03/03/30 21:16 ID:CDV0iReP
>>148
ホモ面接官以外無理
151アニョハセヨ:03/03/30 21:18 ID:F9kMxHGq
>>130
俺は面接じゃないけど学校の担任に言われたことがあるよ?

担任「おい、A、おまえ気分悪いんじゃないのか?」
オレ「いや、別に普通です。」
担任「顔、真っ青だぞ?」
オレ「いえ、大丈夫です。」

本当に普通どおりだったのに・・・( ・Д・)、
152名無しさん@引く手あまた:03/03/30 21:18 ID:7Q3FMt4y
いや、だからどんなシチュエーションでチチ触れるんだよ。
153名無しさん@引く手あまた:03/03/30 21:24 ID:CDV0iReP
お前ら知ってるか?
1ヶ月位前にあった事件

愛知県の女子高生が面接先で
50代の中小企業経営者から
キスされて胸を触られた事件

女子高生は辞退したが
そのアホ経営者は
「合意の上だ」って言い張ってるんだって
154名無しさん@引く手あまた:03/03/30 21:28 ID:CDV0iReP
>>153
検索したけどみつかんね−な〜
あー会社名晒して〜
155名無しさん@引く手あまた:03/03/30 23:33 ID:mYFIVS1G
>>153
SPAに体を売って内定ゲットという話があったが、もしかしたらこの例も・・・
こう課程すれば社長の言い分もうなずけるのよ

ガクガクブルブル
156名無しさん@引く手あまた:03/03/31 03:20 ID:YdWEUHXh
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
157名無しさん@引く手あまた:03/04/01 18:34 ID:JkldXgta
中小出版社の中途採用で最終面接のとき、
ひととおりの質疑応答も終え最後に「何か不明な点はありませんか?」と聞かれたので、
自分がいた会社と同業とはいえ、仕事のやり方は異なるだろうと思い、
外注とのやりとりや、内部での仕事の進め方など、すこし突っ込んだ質問をしてみると、
それまで黙っていたおばさん面接官(←編集長とかそれなりの役職らしい)がポツリ
「わたし、キミみたいな子は好きじゃないわ」
唖然とするワシや他の面接官を尻目に、
「まだ内定もしていないのに、ウチの仕事の進め方を聞いてどうするワケ?」などと
イチャモンをつけてくれました。
当然不採用。5年前の夏のことでした。

158名無しさん@引く手あまた:03/04/01 18:35 ID:JkldXgta
あれから月日がたち、
別の出版社でそこそこの肩書きをもらえ、多少の人事権ももらえるようになったある日、
面接予定者の書類が収まっている紙袋から、例のおばさん編集長の履歴書を発見。
事情はあとで知ったのだが、雑誌を廃刊させてしまいリストラされたらしい。
実際に面接となった。

彼女はすこし驚いた表情で「どこかでお会いしてないでしょうか?」と話しかけてきた。
「初対面ですよ」などとお茶を濁しながら志望動機を聞く。
要約すると、彼女も今ではそれなりの年齢なので、これまでの経験を現場で活かしつつ、
ゆくゆくは若手を育成していきたいとのこと。
これだけなら管理職希望の動機としてさしたる問題はない

が、

一次面接で私と彼女との一対一だったので、5年前のこととかすべて話しました。
あからさまにうろたえる彼女に言いました。
「ウチでも管理職には人事権が与えられます。経歴は立派ですが、
あなたみたいに好き嫌いでその権力を行使しそうな方を雇うことはできません」

「今は昔とは違います」と食い下がる彼女に、
「私も昔と今では立場が違いますし、この業界は狭いです。
自分が犯した不義理は己に返ってくるかもしれませんね」と言って面接終了。

採用枠にサインせず、人事に通しました。
今の私にも言えることですが面接をする側もある程度、
真摯な態度で臨まなければ自分に返ってくることがあるかもしれません。

159名無しさん@引く手あまた:03/04/01 20:00 ID:cq05GJeq
>>158
かっこいい〜!
私もどっちの立場になっても、常識と良識を持った態度で臨みます。
160名無しさん@引く手あまた:03/04/01 20:04 ID:jsaIQckD
>>158
別にかっこよくねーよ
女の恨みって死ぬまでひきづるんだな。。。
161名無しさん@引く手あまた:03/04/01 21:50 ID:NwO9/nnH
「倒産か・・・ で、君に責任は無いの?」
162名無しさん@引く手あまた:03/04/01 22:10 ID:NUGWdzM1
>>153

東海道路なんとか…。整備か?施設か?忘れた。たしか、社員60人の会社で、
道路関係の仕事だったね。

捕まったのは爺の社長だよ。面接に来た女子高生に、面接終了後いきなりキス。その後、内定したが
断ったとか。因みに面接したのは社長1人だとか。

社長の愛人計画失敗だな。

163名無しさん@引く手あまた:03/04/01 22:14 ID:PXoOMzXq
>>162
爺でも精力衰えないんだな
164名無しさん@引く手あまた:03/04/02 19:14 ID:PjF1//3L
高3の時の就職活動・グループ面接にて。
面接官「(受験者Aに対して)小遣いは月いくら?誰から貰ってますか?」
受験者A「母から月5000円貰ってます」
面接官「(私に対して)あなたは?」
私「母から月5000円です」
面接官「母から…って他に誰かから貰ってるの??」

…まるで援助交際してるみたいじゃねーか!!
165名無しさん@引く手あまた:03/04/02 19:20 ID:tc8XVfZA
>>164
援交マンコ発見!通報しますた
166名無しさん@引く手あまた:03/04/03 19:26 ID:3jPD+5FH
>>161
もちろん「ありません」って言ったんでしょ?
167名無しさん@引く手あまた:03/04/03 22:03 ID:2b1gU5Yd
>>166
「無責任だな」
と返ってくると思う。
168名無しさん@引く手あまた:03/04/03 22:09 ID:UUVYw+4R
面接官「これまでにブラクラを踏んだ経験は?」
私「はい、幾度となく踏みました。何度も何度も・・。しかし私は、あきらめる
ことを知りません、ブラクラを踏んでも、前に進もうと決意し、エロサイトを見るように
なってから打たれ強くなりました」
169名無しさん@引く手あまた:03/04/04 02:28 ID:j0GHX6xE
 携帯情報端末を利用した情報提供サービス、インターネットを含む電気通信を介したコンピュータソフトウエア
その他のコンピュータソフトウエアの企画・制作・販売、キャラクター商品の企画
をしている会社に面接に行った時の事、あまりにDQNで脱力した事ある。
 渋谷区の神宮地区のあるマンションへ行き、電子ロックされている入り口でインターホンを鳴らす物の返答する気配が無く。
 10分前に来た事もあり、3分後に呼び出してようやく「玄関まで勝手に上がってきてください」との答え。
 玄関まで来た物の、やはりインターホン鳴らして出てくる気配が無く。さらに3分してようやくバイトらしい男が出てくる。
 ようやく面接部屋に入ると、Tシャツスタイルでドキモを抜いてくれた女性面接官に「友達居ますか?」と聞かれた。
 まぁ、中小とは言え場所も場所だし、各携帯電話会社やバンダイビジュアルと取引ある会社なので、
良くある苛立たせる質問をして様子見るタイプの質問かと思い「まぁ居ますよ」と答えた。
 「どんな所で友達作りますか?」と聞かれてきたので、「学校や趣味で行ったイベントでよく作ります」と答えると、
「それ以外は?」と聞いてきたので、「ネットのOFFやバイトを通じて」と答えると、また「それ以外は?」とか聞いてきた。
何だコリャと思いつつ、「後は友人つてに」と答えるとまた「それ以外は?」とか聞いてきた。
 なんつーか、これ以外のパターンは答えに思い当たる節が見当たらないし、あったとしてもプライバシーのレベルじゃ?と思いその旨を答える。
 すると、こちらからの質問も無しにスキルも聞かないで面接終了。
 どう考えても、面接官自身が友達作りの方法知りたくて聞いてきたんじゃないの?って感じだ。
 もうタスケてくれって感じだ。
170名無しさん@引く手あまた:03/04/04 14:47 ID:appa82vQ
貴方のライフスタイルに合わせたご融資

24時間対応のネットキャッシングで、必要な時にすぐ
ご融資致します。アルバイトの方、現在失業中の方でも
貴方のライフスタイルに合わせて対応致します。
お金を借りた事を勤務先や身内の人には秘密厳守です。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
171名無しさん@引く手あまた:03/04/04 20:16 ID:vS1VeyaB
「でも、派遣ですよね?」
という面接官。
派遣なので、派遣と言われるのはいいのだけれど、面接官が「派遣」というと
軽蔑してるんだなあ、と思う。
派遣だからって、バカ扱いされたくはないんだよね。
172名無しさん@引く手あまた:03/04/04 20:36 ID:TnSb/wTY
>>171
以前DQN会社の面接(正社員)で「派遣じゃ力がつかないよ」
「なんで派遣なんかやったの」とさんざん言われますた。
正社員の働き口が見つかるまで派遣やってたことが
そんなに悪いことなんだろうか?
173名無しさん@引く手あまた:03/04/04 22:04 ID:eVz3NG9n
>>172
「派遣って、仕事場に行ってみて気に入らなければとっとと辞められて、
気が向いたらまた別の派遣先を斡旋してもらえばいいんだから、お気楽だよなぁ。」
と思ってる香具師がいるからね。
かと思えば「派遣って“傭兵”みたいで、すぐ使えるしツブシがきくし、下手に正社員を
雇うよりよっぽどマシだよなぁ。」と公言してる香具師もいる。

>>171の面接官って、過去に派遣社員がらみで何か痛い目を見たんでは?
174名無しさん@引く手あまた:03/04/05 15:12 ID:rcoBzVcZ
派遣は所詮・・・派遣!
175名無しさん@引く手あまた:03/04/05 15:19 ID:qzt41nWv

宮野裕史

を時差津に追詰める会

http://miyano4ne.tripod.com/

コピペ推奨

176名無しさん@引く手あまた:03/04/06 01:50 ID:eUHCZAbr
試用期間(たった4日)で解雇された会社で
「君は人間として根本的に欠落している、
社会常識が全然無い、本当に内の仕事をしたいのならば
他の会社で、1、2年経験をつんでからまたおいで。」と言われた。
確かに社会人としての経験は余り無いが、(仕事が決まらず
バイトをずっとしていた。)これは余りにもひどいだろう。
177名無しさん@引く手あまた:03/04/06 02:19 ID:dbzTMnHp
>>176
いまいちこの情報だけでは
判断できない
178うむ:03/04/06 09:13 ID:bVEnbpc+
>>176 試用期間を与えられたということは土俵に上げてもらえたわけだよね?
その上でここまで言われるのだったらなにか原因があると思う。
他の人をやめてまであなたを試用期間社員として採用してくれた人に
申し訳ないと思わないのか?
179名無しさん@引く手あまた:03/04/06 14:23 ID:5noPC1L4
>>176
176に原因があったかもしれないが、社会経験のあまりない176を雇った会社も会社だと思う。
「社会常識がない」176を雇ったのは会社だろ?
だったら雇った後で社会常識を徐々に教えていくべきでは?
面接の時はある程度常識ある対応をしたから176は雇われたんじゃないのかな。
まあ、雇われた後で態度が変わったかもしれないけど。
180名無しさん@引く手あまた:03/04/06 14:27 ID:jyZ4dxjP
>>179
中途採用で社会常識を徐々に教えていく余裕なんてねーよ。
181名無しさん@引く手あまた:03/04/06 14:40 ID:0g20LxgO
「人事は会社の鏡です」と言って、
集団面接で同じグループだった別の応募者に
「ゴミ!」と言った人事担当者がいました。
182179:03/04/06 14:58 ID:5noPC1L4
>>180
そう、そこなんだよね。176が行った会社が矛盾しているのは。
176は社会経験があまりないのに採用されたんだよ。
即戦力を求めるなら、176を不採用にすればよいと思うんだが、
その会社は176を採用している。
だったら、176を教育しようと思ったのでは?
183名無しさん@引く手あまた:03/04/06 15:02 ID:nON47P1d
>>182
予想以上にひどかったんじゃねーの?
184名無しさん@引く手あまた:03/04/06 15:04 ID:lhvuD0bR
>>176
これだけでは判りずらいね。
何か仕事の面じゃない様な気がする。
例えば挨拶が無いとか、協調性が無いとか
社会性の面じゃなく、人間性の問題?
185名無しさん@引く手あまた:03/04/06 15:05 ID:spOnYPut
>>179 >>182
ハァ?
高校生まではいいとして、その後は社会人みたいなもんだろ。
正社員経験がないことと社会常識がないことは別問題。

それ(ら)を見極めるために試用期間がある。
会社には全く問題なし。

自らを省みないでうだうだ言ってるということからも 176 の社会不適合性が垣間見える。
186名無しさん@引く手あまた:03/04/06 15:06 ID:spOnYPut
>>180
正解
187名無しさん@引く手あまた:03/04/06 15:10 ID:nON47P1d
>>176
確かにこれだけでは分からん
176に落ち度があったのか?
もしくは雇用者の自己都合で解雇したのか分からん。
188名無しさん@引く手あまた:03/04/06 15:23 ID:spOnYPut
仮にだ、>雇用者の自己都合で解雇した にしても何か問題あるか?
使えない奴を即(合法的に)解雇するために色々考えてるんだよ、会社は。
189179:03/04/06 21:11 ID:LKGQQoPV
>>185=186=188
>会社にはまったく問題なし
雇ったその会社が4日で首にするのも問題ないのか?
176がどういう人間なのかを面接で見抜けなかった会社も
問題あるのでは?
使えないならそもそも採用しなければいいわけだし。
もちろん176にも問題があったかもしれないけど。
190名無しさん@引く手あまた:03/04/06 21:49 ID:K9CU8pqG
>>189
そのための試用期間な訳だし。
191188:03/04/06 22:03 ID:spOnYPut
全く問題ないねぇ。
そう書いてあるだろう、雇用契約書に。
もっと言えば、176に問題があるか無いかも無関係。
『こいつ気にくわねーな』だけでも解雇できる訳だ。
もちろんその解雇によって業績がダウンする(勝利の利益を失うことを含む)ことが容易に
想像つく場合は躊躇するが、代わりの人間を容易に雇用可能なら、『気に食わない』だけでも
解雇可能。
お前らの甘い考えではいつまでたっても仕事には就けねーから、余計な心配しないで、キャベ
ツでもかじってろ!
192188:03/04/06 22:05 ID:spOnYPut
× 勝利
○ 将来
193名無しさん@引く手あまた:03/04/06 22:12 ID:O7h90BR7
>>191
そうなのか。
確かに合う人間とじゃないと
仕事したくないってあるよな。
一日下手すると8時間以上
一緒にいるわけだし
194188:03/04/06 22:22 ID:spOnYPut
>>193
マジで聞いてんの?
195名無しさん@引く手あまた:03/04/06 22:36 ID:O7h90BR7
>>194
いや。
ただ気に食わないだけで解雇できるかなって
思っただけだ。
196179:03/04/07 02:45 ID:4Km0QxDT
>>191
めちゃくちゃな事書いてんじゃねーよ。
「こいつ気にくわねーな」だけで解雇できるわけないだろ(w
お前は何も知らないのか?
そういうのは「解雇権の濫用」に当たるだろ。
最高裁の判例でも出てるぞ。

解雇権の濫用は無効
「使用者の解雇権の行使も、それが客観的に合理的な理由を欠き、
社会通念上相当として是認することができない場合には、
権利の濫用として無効になる」
(一九七五年四月二十五日、最高裁第二小法廷判決・日本食塩製造事件)
197176(少し長いです):03/04/07 11:22 ID:l1QjYkYT
すごい事になっていますね・・・。
確かに私は社会常識があまり無いのかもしれません。
思い当たる処としては、上司との会話の中で
「まぁそうですね。」という言葉を何回か使ってしまいました。
後、私が採用されたのは、営業職でして、
初めての日に、昼飯を上司(営業部長)におごってもらったのですが、
その時私はガチガチに緊張していて、上司との会話も
「はい、はい。」みたいに相槌を打つ事位しか、出来なかったのです。
上司に「うちの会社が初めてなの?」と聞かれた時
「そうです、今までずっと飲食店でアルバイトをしていました。」と
応えました(ちなみに厨房ではなく、ホールです。)
(一応、面接では社長とその営業部長が面接官でして、
その時に私の履歴書・職務経歴書も営業部長は見ているはずなのですが)

しかし、私は決して時間ギリギリに慌てて出社するわけではなく、
その会社は10時出社だったのですが、私は初日から、一時間前の9時には
出社していました。(勿論、上司にもそれを続けるように言われました。)
ちなみに従業員10人程の中小企業で、社長よりも早く出社した日も
ありました。営業部長は9時より早く、出社しているみたいで、
いつも私が出社した時には既に出社していました。
198176(少し長いです):03/04/07 11:23 ID:l1QjYkYT
あまり書くと特定されてしまう可能性もあるのですが、
その会社は基本営業トークというのがあり、それを一言も間違わないで、
覚えなければならないのです。私は上司の前で、その営業トークの
ロープレをした時に、個人的に解釈してしまい、
少し間違って覚えてしまったのです。上司に「全部マニュアル通りに
覚えるように」と指導された事が2回程ありました。
(ここでもしかしたら、人の話をきけない奴だ。と思われたのかも
しれません。)
結局4日では完璧に覚える事は出来ませんでしたが、
(早くて初日、遅くても1週間で覚えるそうです。)
何しろ一日中「特訓部屋」と呼ばれる部屋で、大声でそのトークを
叫んで覚えていましたから、傷がついているレコードの様に、
少し飛んでしまう部分がありましたが、それでもだいぶ確実に
覚える事が出来る様にはなっていました。
ロープレを上司の前で披露した処、今度は社長から
「何か発音が気持ち悪い、オカマの様な声だ。」みたいな事を
言われまして、そこから何故か
「うちは若い女の子も、客として来る、その時にその声じゃ
お客さんが生理的に嫌がる。」
「君は人とのコミュニケーションが取れない」
「社会人としての常識が無い」
などなどの話になりまして、「又明日練習をしよう」
と言う事になり、テープレコーダーで自分の声を聞いてみろ。」
とも言われました、家に帰って録音をした処、
確かに普段話している声が少し低いためか、それともそう言われたせいか
オカマっぽい印象は感じました。
しかし、私は決してオカマではないですし、元々そういう声であるならば、
面接の時に解るのではないでしょうか?
面接の時には大きな声ではっきりと話しましたし、その営業トーク
を話す時も、勿論、それ以上に大きな声を、だしていました。
もしかしたら、何しろ一日中、練習をしていたので、声がかれて
そうなってしまったかもしれません。
199176(最後です):03/04/07 11:23 ID:l1QjYkYT
翌日(5日目です、最初4日と書きましたが、正式には在籍5日間です。
「お早うございます」、と朝9時にいつもの通りに、元気に出社した処、
既に社長と営業部長が来ていまして、呼び出されまして、上に書いた様な
「人間的に〜」と言われました。そして、4日分の給与と、4日分の交通費を
もらい、強制解雇されたのです。)

ちなみにその会社の社長は、こういっちゃ失礼ですが、
社員の前で話す時も椅子から座ったまま、足を机の上に置いて伸ばして
話す人であり、私は「この人なんでこんなに偉そうなんだろう。」と
思っていました。

詳しく状況を書くとこんな感じです。
200名無しさん@引く手あまた:03/04/07 17:23 ID:bGl53BoB
>>199
別にそこで社長の悪口書かなくてもいいだろう。
そういうところが社会常識がないといわれる所以かもしれないね。
まあよくわからんけど。その会社もちょっとDQNぽいし、勤め続け
てもそれはそれで辛かったかもね。
クヨクヨ悩む性格は営業には向かないと思うから、とっとと忘れて
他探した方がいいよ。
201名無しさん@引く手あまた:03/04/07 23:10 ID:j7QkTG/i
>199
E○BEC教育図書センター
中○出版
大○社

これらのうちのどれか一つのような気がするが・・・。
202179:03/04/08 01:06 ID:+lBdITKm
>>197〜199
それにしてもひどい言いがかりのつけようだな。
176を面接した社長自らが176を「社会常識が無い」と言う事は、
自分の見る目の無さを認めたのと同じだろ。
もちろん会社側にも言い分があるのかもしれないが。
労基所に訴えるという手もあるだろうが、
そんなところ早く辞められてよかったのでは?
敢えて176の社会常識の無さを挙げるなら、
「社長が社員の前で話す時も椅子から座ったまま、
足を机の上に置いて伸ばして話す人」
であることが何を意味するか知らなかったことだと思う。
その社長こそが社会常識が無い人であることを見抜かないとね。
今回は社会勉強をしたと思って次の職を探した方がいいと思われ。
203名無しさん@引く手あまた:03/04/08 01:32 ID:D4PDYlUT
>>200
ちょっとどころか思い切りDQNだろ、その会社も社長も。
辞め(させられ)て正解だったと思う。
読んだ限りでは、解雇の理由になるほど176に社会常識が無いとは思えない。
204名無しさん@引く手あまた:03/04/08 02:28 ID:n6uY+GN7
コンピュータ会社の面接より

趣味は?
デフラグです。
特技は?
スキャンディスクです。

内定頂きました♪キャハ
205名無しさん@引く手あまた:03/04/08 03:27 ID:LtPEHTzE
当方は帰国子女だが、大阪のウエ○というDQN貿易会社に
面接に逝った時、帰国直後だったこともあり、
たどたどしい日本語で喋ったら、
社長に「挑戦人でつか??」と言われた。
在日Kの人の就職差別の気がわかり、非常に悲しい思いをした。

中近東と取引をしている会社なので、今頃は倒産しているかもねw
206名無しさん@引く手あまた:03/04/08 14:40 ID:5Ce4Tbsp
>>203
この会社がDQNであるということに気がつかない時点で、176は
なかなかのの世間知らずだと思われw
207名無しさん@引く手あまた:03/04/10 18:07 ID:3Wy3Ysjg
会社名を言って、仕事内容を話した後、社長が現在の会社に対して言った。
○○は厳しいわね。そろそろ潰れるの?
ほんとだめな会社よね。
って、いくらライバル会社でも、もう少しソフトに言ってほしかった。
208dfg:03/04/10 18:24 ID:tnVtCJHu
「今、当社以外に受けてる?」
「はい3社受けております」
「じゃそっちいって、帰っていいよ」
志望動機すら聞かれずムカムカしてます。
209名無しさん@引く手あまた:03/04/10 18:26 ID:TJOJNHE8
正直に言うのも馬鹿かと思われ。
210名無しさん@引く手あまた:03/04/10 18:40 ID:O8dpW8yl
俺は暴言吐かれた記憶無し。なぜなら
面接時間五分くらいだからダ

たぶん面接のオッサンも俺の受け答えにあきれて
コイツに何言っても無駄って考えてのだろう
211名無しさん@引く手あまた:03/04/10 18:41 ID:/+igrnrz
212名無しさん@引く手あまた:03/04/10 19:30 ID:5QmS+nTM
>>210
3〜5年後
あわてて職を探す
100社以上送っても
反応なし。
結局
ばぁさん騙して布団売りする会社に初内定。(このころから最初の会社のほうがまだましだったと気づく
6ヶ月で退職。
家庭を持つことすらできず自殺
静かに人生終了。
213名無しさん@引く手あまた:03/04/10 22:45 ID:CQAnqhjD
>>208
ひどいこと言いますね。
そんなトコ行かなくて正解だよ
2141989年監禁コンクリート殺人事件の真実!!!!:03/04/10 22:46 ID:sh6m1qzl
地獄の41日間の真の内容
女子高校生が41日間渡って監禁され、計100人ぐらい(少しでもかかわった人を含めて)に強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。。(深くかかわったのは5,6人)
ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。
「なんでもするから家に帰して」という女の子に、自慰(オナニー)を強制され、
真冬に裸で外(ベランダ)に出され、裸で踊らされ、強制され、手足を縛り、お尻の穴に花火を入れ爆発させ、膣やに直系3センチの鉄の棒を何度も強引に突っこみ、性器や尻の穴を完全に破壊する。(途中、膣をタバコの灰皿代わりにされる)
重い鉄アレイを身体(裸体)になんども落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、
手足を縛り、膣にマッチ棒(ライター)を入れられ、燃やされ、膣の中のや裸体をライターで火あぶり、苦しさのあまり何度も気絶する。(この時ストレスと恐怖のあまり髪が全部抜け落ちていく)
大勢の男にかなり大量の精液を飲まされ(フェラチオで)、500ccの尿を飲まされた。(生きてるか死んでるかわからないが)ゴキブリも食わされたそうである。(このゴキブリの件に関してはもしかしたら間違ってるかもしれないうが、あとは絶対事実です。)
また女の子の悲鳴や激しいリンチの音は監禁されている部屋の中で音楽をボリュームいっぱいで流しているため、外に届かない。
その間の食事はほとんど牛乳1本。
恐ろしいころに、監禁されていることを知ってた人は計100以上いるが、誰も通報しない。(死体が発見されるまで)
そして最後はひどく殴られ失禁して)死んだ。(殺された)
死体の顔は目の位置がわからないほど、変形し、親でも誰かわからず、原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。死体には髪がなくなっていた。
40日間の監禁で極度のストレスのあまり全部髪が抜け落ちた
死体の膣(マンコ)にはオロナミンC2本、入っていた。なお、死体は手足を縛られた状態であった。



         

以下の内容は「全く」誇張されておらず、「コンクリート詰め事件」で検索すればわかります。一人でも多くの人に伝えてください。
これは「裁判記録」に書いてあったものをまとめたものです。ちなみに「裁判記録」はひどくて目もあてられない



215名無しさん@引く手あまた:03/04/11 00:41 ID:2gRJmVZN
君、友達少ないでしょうと言われた。はあ?

あと、関係ないけど、面接官が自分の名前言わないのはどうしてなのかな?
ほとんど、複数での面接官だけど。こっちの名前知っているのに、こっちが
教えてもらえないのは不公平だと思う。
216名無しさん@引く手あまた:03/04/11 02:39 ID:FsluTsNs
>215
人事がクソの会社に行っても仕方がない。と思えば楽だよ。
人事担当は会社の顔だから、顔でこんなもんカヨ。とね。

面接官は名前言うことが普通かと。DQNな面接官ですな。
217名無しさん@引く手あまた:03/04/11 03:37 ID:l+cCvjUX
>>215
面接官が1,2人の場合は大体名乗らないか?
3人以上の場合は面接を受けている方が、
それぞれの名前を覚えるのが大変だろうという配慮があるのか
名乗らない場合がほとんどだった。
時々名刺をくれるところがあるけど、
それは非常に丁寧な会社で極々稀だな。
218名無しさん@引く手あまた:03/04/11 07:22 ID:2YhV2aJe
>>216-217
○○ゼロックスです。
219名無しさん@引く手あまた:03/04/11 12:12 ID:TD5JQFka
不治ゼロックスか?
正に不治の病だな。
220名無しさん@引く手あまた:03/04/11 17:53 ID:b6mqM7rz
>>218
不治の病
221名無しさん@引く手あまた:03/04/11 18:13 ID:frJzsiUh
>>208

ワロタ
222名無しさん@引く手あまた:03/04/14 13:25 ID:A2Z0eyEF
>>215
何でそう思ったのか聞き返してみたら?
大体面接官の偏見だろうけど
223名無しさん@引く手あまた:03/04/14 17:31 ID:0KIeiqu4
¥$¥ 生活に潤いをお届けする ¥$¥
サポートキャッシング
 http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
224なぜ:03/04/16 11:49 ID:iyX/FXg9
履歴書に目を通すなり
「前の会社倒産したんだ」
「はい」
「君の人生も倒産だ」
「…」
(圧迫面接なのかな…と心の中で思ったが)
「手違いで面接ダブってるんだ若い女の子と…
 うち業務に向いて無さそうだからもういいよ、ごくろうさん」
さすがにキレて履歴書むしりとって椅子けって会社の建物に唾はいて帰った。
225名無しさん@引く手あまた:03/04/16 12:28 ID:cfjsHyiO
>>224

>君の人生も倒産だ

ごめん、失礼ながらちょっと笑ってしまった 
226名無しさん@引く手あまた:03/04/16 12:29 ID:WwrHvWw2
でも、本当に今は買い手市場だよな。
227;;:@:03/04/16 13:15 ID:iyX/FXg9
2カ月ぐらい前の話だが
印刷関係の会社で職務経歴書を見て
「なんだよ経験足りないじゃんかよ、忙しいんだから無駄な時間
使わせるな」て履歴書と職務経歴書を丸めて投げつけられた。
未経験大歓迎て書いてあった…
228名無しさん@引く手あまた:03/04/16 13:17 ID:584ygJSc
>>227
はあ?何それ。そんな会社仮に採用になっても入ってからこき使われるだけ。
229名無しさん@引く手あまた:03/04/16 14:15 ID:z4J/RTRG
面接官「んー君はうちの仕事向いてないと思うよ。
    そもそも営業職が向いてないのでは?」
230名無しさん@引く手あまた:03/04/16 14:19 ID:fMStevGJ
>>229
それは暴言とは違うだろ

本当にそう感じたから言った言葉だと思われ
自分が他人からどう見えてるのか受け止める事も必要
231名無しさん@引く手あまた:03/04/16 14:20 ID:GkCCMcgw
ここのスレ読んでみて、びっくりしたよ。
なんでこんなに失礼極まる面接官が多いのだろう。
人格疑うよ。

少し前に俺、面接官やったけど、こっちも真剣だった。
いくら買い手市場だからといったって、そんな尊大にはなれないよ、普通。
こっちが選んだ人によって、その後の会社の仕事がうまくいくかどうかが
かかってるから。
232名無しさん@引く手あまた:03/04/16 14:32 ID:9DzZbaQg
>>227
応募者が増やす宣伝効果の為に
わざと「未経験者歓迎」と載せる事があると、
求人広告の営業をやってた友人が話していた。
実際は経験者採用をするそうで・・・。
233:03/04/16 14:35 ID:O16RC/8l
だから、なんかマンガにのっていたけど、
女のふりして匿名で社長あてに「セクハラ面接をうけた」って手紙だすんだよ
面接した人のなまえあげて
即座に転勤
234名無しさん@引く手あまた:03/04/16 17:05 ID:oUgfCVxo
暴言ではないですが
面接で面接官に「質問ありせんか」「質問ありませんか」を
連発されてしまいました。
3つくらいは質問を考えていましたが
あまりに連発されると、ネタがなくなってしまいます。
235 :03/04/16 20:41 ID:o9tSBHPK
面接の時ではないけれど・・・。
1次、2次と私を面接した人事担当者。
内定を辞退したら、
あなたみたいな人、こんな厳しい社会で就職なんかできないわよ、
大した仕事もしてないくせに。がんばってね。
と言われた。
ちなみに有名な会社の人事。
最初は内定を辞退したら後悔するかな、と思ったけれど、正しいと思ってしまった。
236名無しさん@引く手あまた:03/04/16 20:44 ID:AUg1nqs8
>>235
名前晒せ。どんな業界?
237名無しさん@引く手あまた:03/04/16 21:03 ID:mCEzZwew
面接官2人
1人はメモをとりながら丁寧に熱心に受け答えしてくれた
もう1人は専務らしいが面接中に携帯見たり、遠くをボケーっと見てたり
彼女はいるの?等適当な質問をタメ口で投げかけてきたりで態度最悪。
極めつけは「はぁーあ」という声付きの露骨なアクビ・・・・
キレて途中で辞退して帰ってきた
面接4社めだがこんなことは初めてです。
238名無しさん@引く手あまた:03/04/16 21:07 ID:RHFaM5Dn
>>235

ネタ。
239名無しさん@引く手あまた:03/04/16 21:16 ID:KvaBl+vX
暴言じゃないけど集団面接(というか説明会)で一人ずつ簡単なコメントを
言う事になったのだが、俺が喋り始めたとたん面接官の一人が露骨に
鉛筆ポイっと放り出して「は〜あ(ダメだコリャ」てな感じで頭書き始めた。
前のやつがびっくりして後ろ振り返ってた。30人ぐらいいて俺だけ。
マジでくぼんで就活する気失せた。
240名無しさん@引く手あまた:03/04/16 21:18 ID:KvaBl+vX
あ、なんか237と微妙にかぶったな・・・。
241名無しさん@引く手あまた:03/04/16 21:34 ID:IQQkMpEL
日東宇部化成鰍フ人事グループ所属の大出(キモイ男)は最低の糞人事だ!!
バブル世代でうまく東証二部の安定企業に入った勝ち組だと自惚れやがって、
応募者を馬鹿にするのを楽しんでいやがる・・・・こいつを2ちゃんねるの力で
首に追い込んでやりたいぜ!!
242名無しさん@引く手あまた:03/04/16 22:12 ID:l3OoFybE
>>241
あぼーんされるよ。
あ、カキコがね。
243名無しさん@引く手あまた:03/04/16 22:26 ID:PSpnntpH
暴言ではないけれど、会社説明会の時からすごい馴れ馴れしくされて
(男性・年齢35〜37・若干髪薄い)
最初は悪い気はしなくて、「気に入られたのかな?」って軽く思ってた。
それなのに次の一次、二次面接は彼のみが行って、
最終面接は専務と、って言われたのに途中で彼が部屋に入ってきて
「この子、僕の下に入れていいですか?」って!
そして私が帰る時一緒に部屋を出て、エレベーターが閉まる時
「僕、信じてるからね・・・」って言われた。
もちろん帰りの電車降りた頃に彼から内定の電話。

少しお返事を待って欲しいと言ってるけど、どうしよう・・・。
早く就職したいけど、入社後何されるんだろうと不安です。
244名無しさん@引く手あまた:03/04/16 23:01 ID:x1da95a+
4人集団面接を受けた時の話。
同じグループの1人がどうや鬱病の治療で2年程仕事してなかったらしい。
で、その人が自己PRをした後に色々聞かれて、
「2年も治療かかったんだ。大丈夫?また再発するんじゃないのー?」
とか言ってた。
その人は頑張って熱意を話していたと思うけど、
「うちは鬱みたいな病気持ちの人間はいらない。」と言われてた。
その人も無言になってしまった。
まさかあれが圧迫面接とは思えない。
自分が言われてないとはいえ、
心底ムカついた。
245名無しさん@引く手あまた:03/04/16 23:14 ID:RUBeGhWb
>>243 は女?
246名無しさん@引く手あまた:03/04/16 23:18 ID:i7cd1xcl
>>244
凄い・・。その人も鬱病の事は言わない方が良かったけど
その面接官おかしいね。普通は言わないじゃん、そんな事。
247名無しさん@引く手あまた:03/04/16 23:24 ID:RL+xBFzU
>245
>入社後何されるんだろうと不安です
243が男だったら怖すぎる話だな・・・
248名無しさん@引く手あまた:03/04/16 23:25 ID:llXcLUVb
>>244
本当の話だとしたらその面接官は人間としてカスだね
面接では病気とかマイナスの事は話さないのが基本だけど
もしそういう人を採用したくないなら黙って流せばいいのに。

249名無しさん@引く手あまた:03/04/16 23:25 ID:k1QtFBJn
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
250名無しさん@引く手あまた:03/04/16 23:27 ID:xoTo8pA7
>>247
やらないか?
251名無しさん@引く手あまた:03/04/16 23:29 ID:n9Mj8xPH
↑しかし、あり得る話だ。
252名無しさん@引く手あまた:03/04/16 23:33 ID:Q/cvfMUA
ねぇ、ほら、大きくなってる
ほら、ねぇ、ほら、硬いよ、ねぇ
ほら、しごくよ、いっぱいしごくよ、ねぇ
ねぇ、先っぽから何か出てるよ、ねぇ、ほら
いっちゃう?ねぇ?いっちゃうの?
ほら、いいよ、ねぇ、あああああああすごい、ほら
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁいくの?いっちゃうの?ねぇ?
ああああああああああああああっ
253名無しさん@引く手あまた:03/04/16 23:54 ID:KqPYtJj7
252氏は名無しさんではなく、加藤鷹と名乗るべきだったな。
254 235:03/04/17 00:50 ID:dlwVlnvT
ちなみにコスメ。
255 235:03/04/17 00:52 ID:dlwVlnvT
>>236 
254です。業界はコスメです。
256名無しさん@引く手あまた:03/04/17 01:09 ID:vj7sypfl
>>255
有名企業のプライドが傷ついたのかもね。
でも何て言って断ったの?ちなみに職種は?
257名無しさん@引く手あまた:03/04/17 03:50 ID:zmhgkSCU
学生のとき
「あなたね、友達いるの?」
「・・ふつうにいると思いますが・・・」
258あぼーん:03/04/17 03:51 ID:h5kj2q2i
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://freeweb2.kakiko.com/saitama/
259名無しさん@引く手あまた:03/04/17 05:42 ID:dKYl9DV/
高○信金にて
面「うちでどんな仕事したいですか?」
俺「住宅ローンの証券化など、大学で学んできたことを活かしたい」
面「あーないよ、うちにそんな仕事は。あなた、自転車で小銭集めてこれる?」
俺「えっ!?」
面「あなた、うちに入ったらうつ病になるわ(笑)」
俺「履歴書返してください。帰ります。」
260山崎渉:03/04/17 08:33 ID:FNQ6Gne7
(^^)
261名無しさん@引く手あまた:03/04/17 11:24 ID:JakhTsBt
夜の8時ごろに面接に来いと電話してきた○庫製紙の人事
履歴書を返せ!
不採用なら・・・
262名無しさん@引く手あまた:03/04/17 21:20 ID:OxwDzLWV
日東宇部化成鰍フ人事グループ所属の大出(キモイ男)は最低の糞人事だ!!
バブル世代でうまく東証二部の安定企業に入った勝ち組だと自惚れやがって、
応募者を馬鹿にするのを楽しんでいやがる・・・・こいつを2ちゃんねるの力で
首に追い込んでやりたいぜ!!
263名無しさん@引く手あまた:03/04/17 21:31 ID:Oiw0VxL6
>>262
ネタがあれば可能ですが。
264名無しさん@引く手あまた:03/04/17 21:37 ID:pQN/KIy1
>>263
面接に行ってみろ。宇部興産から島流しにされた窓際社員の他には
やたら遊ぶやる気のあるプロパーのこいつが面接してくれっから。
265名無しさん@引く手あまた:03/04/17 21:41 ID:P+WcFx5A
日東宇部化成という会社は無いわけだが。
266名無しさん@引く手あまた:03/04/17 21:59 ID:hiZr/T8Y
宇部日東化成の間違いだったか?
267名無しさん@引く手あまた:03/04/17 22:30 ID:Rol2Tp7/
暴言じゃないんですけど
「最後に確認しておくけど、君精神科等のカウンセリング
って受けたことない?」と聞かれました。
これってなんか意図があるんすかね?確かにメンヘル患って
ましたが。ちなみに営業職の面接です。
268名無しさん@引く手あまた:03/04/17 22:35 ID:DX9Z4Uo1
>>267
その面接官は自分の人を見る目を確認したかったと思われ

この人はきっとメンヘル患ってるハズ!ど〜よ?ど〜〜よ〜〜!?
って感じだろ、きっと。
269名無しさん@引く手あまた:03/04/17 22:59 ID:LiBza/GS
この前就職の面接を受けた時、面接官にこのように言われました。

「悪いけど君、女の子の友達や知り合いっているの?」

言い方が何となく、馬鹿にしたような感じだったのですが・・・。
何の意図があってそんなことを。
俺がそんなに女に縁が無さそうに見えたのか・・・・・?

270名無しさん@引く手あまた:03/04/18 00:07 ID:vFWprYmi
某地味な計測器メーカーの面接。広い講堂で50代の面接官3人が並ぶ。
中退歴のある俺に向かって、
「お前、アカだろ。」
271名無しさん@引く手あまた:03/04/18 02:18 ID:VXixCSKB
>>270
時代錯誤も甚だしいな
272名無しさん@引く手あまた:03/04/18 02:29 ID:mhtuCqm8
彼らはストレスの発散を面接で晴らしている最低な人間です。
許してあげてください。彼らは所詮妥協の連続の人生を歩んだリーマンなのです。
こういう輩の子供たちはまともに育つはずがなく、将来彼らの
子供たちが彼らがの因果応報の的になるであろう。ちーーーん。

273名無しさん@引く手あまた:03/04/18 05:20 ID:TsjHQ2qM
>>270
アカって…。
今時そんな事を言う人がいるのか。
というか中退歴とアカの関係あるのか?
よー分からんな。
274名無しさん@引く手あまた:03/04/18 09:37 ID:cI6vIpxI
低レベルな面接官ほど質問に何の意図もなく興味本位の質問をしてきたりします。
多分人を見下してるんですね。
自分は今まで面接だからとわりきって、あまり答えたくないことでも答えてきました。
でもまともに話を聞いてくれて対等に話してくれる面接官もいました。
いくら面接だからといい興味本位の質問には答えなくていい権利もあると思う。
275名無しさん@引く手あまた:03/04/18 14:47 ID:uEUGfGVN
アカってなんですか?
276名無しさん@引く手あまた:03/04/18 15:21 ID:ks67Vkxc
悪徳勧誘業者に大人数で押し掛けるオフ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1044439342/l50
277名無しさん@引く手あまた:03/04/19 00:50 ID:DXMHzRQC
>>275
アカって共産主義思想者のことじゃないの?
語源は良く知らないが。
(共産党の機関紙の新聞赤旗からきているのかな?詳しくないのでスマソ)
恐らくなんだが、かつて学生運動が盛んだった70年代とかは、
そういうアカのヤシが勉強そっちのけで運動していて大学を中退するパターンが
多かったんじゃないかな。
いずれにせよ、270を面接したオヤジどもは相当時代遅れな化石頭だな。
278名無しさん@引く手あまた:03/04/19 04:05 ID:Iz/ImbDP
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
279山崎渉:03/04/20 03:43 ID:gFjVtPBh
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
280名無しさん@引く手あまた:03/04/20 23:39 ID:pHRPLwXy
age
281名無しさん@引く手あまた:03/04/20 23:54 ID:JRpPFmz4
もし自分が面接官で、 以前に落とされた会社の面接官がリストラで面接にきたらと、
想像してごらん・・・
けっこう同じ業界に就職とかしていたら、 あるのだよね。
世の中って、 狭いよなと思う。
282名無しさん@引く手あまた:03/04/21 18:43 ID:JIHXY88V
君は、会話ができないのか?
にらみつけられながらの面接で緊張していたらこんな風に言われました・・・
283threader:03/04/22 13:28 ID:L2id0eJf
日通京都(五条)にいるやしきたか人似の人事のおっさん失礼きわまる。
人のTOEIC900点にけちつける。低脳男(こんなん高いの取れるのミスプリントじゃないの)
うるせーよたこ。米国育ちなんだよ。後、通関士資格を持ってる俺に今、つかえない資格とかいいやがって
てめえはじゃ取れるのかよ。ばかじじい
284名無しさん@引く手あまた:03/04/22 13:53 ID:DVAEakbt
>>283
そんだけ持っていて、わざわざ日通に行くおまいがどうかしているぞ
285threader:03/04/22 17:53 ID:IG9i4Yxh
That is why I am working for Federal Express u Asshole!(284)
286名無しさん@引く手あまた:03/04/22 19:58 ID:rkMhAjyn
287名無しさん@引く手あまた:03/04/22 20:09 ID:sKDMpXsd
そういう286はアメリカにも日本にも馴染めないでねえーの、
。なら、そういう自分は日本企業の人事にでもたって、雇用性質を
かえてみろよ。 
288名無しさん@引く手あまた:03/04/22 20:47 ID:elH55sMA
>>283=285=287
普通に貿易事務とかあたってみたら?
男でもそんだけのTOEICと通関士もってるならイケルんじゃないのか?
と、無難なレスをしてみる。
289名無しさん@引く手あまた:03/04/22 21:41 ID:Jcl9Tp4l
283へ、私は以前日通に勤務してましたが、実際通関業務はしません。そんな
レベルの高いものを求めてない企業です。梱包にパッキングが主です。
ちなみにいま、貿易は滞り、低迷です。その資格を持っていつか使える時まで
キープで。他に探したら?ちなみに、船舶会社受けた私ですが、個人的な質問ばかり
で最悪。日本の人事本当にスケベ親父多い。
290名無しさん@引く手あまた:03/04/22 22:00 ID:O6bXARTt
>>283、285、287、289は同一人物か?
289が283へレスしているが、289の「日本の人事本当にスケベ親父多い」というのは
日本育ちではないからか?しかも女だろ。
成績だけが優秀な女が面接に来るのを、団塊の世代は嫌うからな。
あまりにもかまってもらえないから自作自演かよ。

【DEAD】内定者がもう1度考え直す贅沢スレ【ALIVE】にも書いたろ
>301 :名無しさん@引く手あまた :03/04/22 18:11 ID:ypuFhnLM
>内定もらったけど、金融業。昨年苦労して、取った通関士資格あるのに、どこも
>不況で経験者のみしか採用なしの信じがたい現実。 でもこのままふーになりたくないんだが。
>もう少し我慢して再度探すべきかな。
ここも誰もかまってくれないなw

ま、283ぐらいの香具師なら金融がお似合いだな。
291名無しさん@引く手あまた:03/04/23 12:00 ID:ikcSdI8w
インチキなネタに揚げ足とるインチキ組織、どうせ暇つぶしにどれも自演自作に
決まってるだろう。あほな雑魚どもしか本気にならない、このスレ〜レスゲーム
292名無しさん@引く手あまた:03/04/24 12:01 ID:t9H5jJ5I
290あんたはこけが生えるほど暇人ですか? それともこのサイトの職人ですか
? いずれにせよ、うだうだ言ってる暇があれば、すこしでも人間のプライドと
してもてる仕事を探せや。人の噂の興味半分でこのサイト広げたら、笑いを
通り越して情けなくなるな。 人や企業ばっかを責めたってしょうがないやろ。
その根性がDQNで腐った企業を招く運気をもって来るんだよ。悔しい
事があるなら、自分に力つけて、社会を見返してやる根性をもてよ。男ならとくにな。
293290ではないが:03/04/24 13:36 ID:T+uww7YO
>>292はこの板にいるって事は社会人だろ?
内容はともかく文章が酷いなぁ。
今から定時制の中学か高校に行って国語だけ勉強し直せよ。
ろくに文章も書けない阿呆がいっちょ前に煽ってんなや。
2行目の"?"が冒頭に来る文章なんてどこで習ったんだよ。

↓俺が直しといてやる。
>>290
あんたはこけが生えるほど暇人ですか? 
それとも、このスレッドの職人ですか? 
いずれにせよ、うだうだ言ってる暇があれば、
少しでも人間としてのプライドを持てる仕事を探せや。
人の噂や興味本位でこのスレッドを伸ばすんなら、笑いを通り越して情けなくなるな。 
人や企業ばっかを責めたってしょうがないやろ。
その根性が、DQNで腐った企業にしか当たらない運気を招くんだよ。
悔しい事があるなら、自らに力をつけて社会を見返してやる根性を持てよ。
男なら特にな。
294名無しさん@引く手あまた:03/04/24 18:15 ID:rzkz3629
もうスレの本題に戻りましょうよー
295名無しさん@引く手あまた:03/04/25 00:04 ID:68PTJsbI
暴言ってことではないが、面接がものの5分足らずで終わってしまった。
最初っから採るつもりなかったらしい。
296名無しさん@引く手あまた:03/04/25 00:24 ID:5ggEdpgC
>>295
俺がこの前受けた会社は200人位の応募者が集まっていて、
一人当たりの面接時間が3分ぐらいだった。
無茶苦茶だ。
297名無しさん@引く手あまた:03/04/25 08:48 ID:/4LWQdDG
>>296
中途採用でそんなに集まるのかあ。
会社説明会と一緒に面接もあるというパターンかな?
298名無しさん@引く手あまた:03/04/26 14:20 ID:58etEHoZ
勤務時間少なめの嘱託社員の面接で、
仕事がない時間は何をされるんですかと問われ、
大学でしていた勉強を続けると答えると、
面接官は「もう4年も勉強されたなら十分なんでは」
とニヤケて言った。コンプレックスかな?
299名無しさん@引く手あまた:03/04/26 14:32 ID:11ZmAp3S
>>298
というより面接で勉強を続ける云々を言うのはタブー
300名無しさん@引く手あまた:03/04/26 15:03 ID:ongGsjw2
>>296
折れ応募者18人いて
2番目に面接だった
1番目の香具師は盛り上がってたみたいで
話し声がスゲー聞こえた。面接も20分位だった。

で折れは5分位であっけなく終了…
これはダメだよな。
面接官が興味ないから早く終わったのかも…。
人数多い面接だと順番的に後のほうが有利のような気がするのは気のせい?
301名無しさん@引く手あまた:03/04/26 15:58 ID:CdqLUbaO
女の粘着がいるスレはここですか?
302名無しさん@引く手あまた:03/04/28 02:47 ID:cvs+Zq6f
298>
会社入って学校の勉強する奴がどこにいる!
考えろ!!
303名無しさん@引く手あまた:03/04/28 11:55 ID:LWnoKsV6
>302
いやだから嘱託という名のパートなんだってば。
偉そうに断定する人は恥をかくよ。
304名無しさん@引く手あまた:03/04/28 21:07 ID:TCWE1QNm
>>303
誤解されてもしかたない書き方をしたオマエが原因
305名無しさん@引く手あまた:03/05/06 02:07 ID:6i9ed41T
最近は面接すらないッス
306名無しさん@引く手あまた:03/05/07 19:41 ID:hCus/f+8
最近は生○すらないっス
307名無しさん@引く手あまた:03/05/08 21:55 ID:OWUKFZmO
暴言ではないですけど
高校卒業してから「やりたい事がなくてアルバイトしてた」
って事に対して「なぜ?なぜ?」と、やたら聞かれたのが少しイラッと。

やりたい仕事をやってて辞めても、やっぱり聞くんだろうな。
308名無しさん@引く手あまた:03/05/08 22:03 ID:Eao/elOD
>>307
フリーター?
やりたいこともなく漠然とバイトばかりしているなら、聞かれて当然じゃないのか?
309名無しさん@引く手あまた:03/05/09 00:09 ID:kXMHEOIG
>307
俺もずっとフリーターしてて、もちろん就職する気はなかったのか?と聞かれたけど、正直に言ったよ。
「学校出てからすぐに就職して会社人になるより、しばらくはアルバイトでもしながらのんびりしたい」
ってね。で、そこは採用された。
310豆知識:03/05/09 00:13 ID:8xtsvIld
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www3.ocv.ne.jp/~cochome/kaisetsu.htm#chigai
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
311  ↑ 310よお:03/05/09 06:39 ID:dNKO4Ov0
おめえも そーとーな アスペルガー症候群 て奴だな
(あ コピペにレスする俺もか? )
312231:03/05/09 11:33 ID:ZSfrTVgX
先日いった食品関係の会社。
俺がなにか言うたび「それで」、「それで」、「それで」とつっこむ
答えに詰まると「なぜ返事しない!」と語気を荒くする。
今迄、圧迫面接なんてなかったのでびっくらこいた。
313名無しさん@引く手あまた:03/05/09 11:36 ID:pUwFKrcw
堀ロ○クの面接官は最悪!
鍵の部品製造なのだが、面接して面接官の最初の一言が
「なんでうちに応募したの?鍵に詳しくなって泥棒でもするつもり?」だった。


殴りたかった
314名無しさん@引く手あまた:03/05/09 13:13 ID:m1gDfbP5
>>313
「御社ではそれが普通なんですか」、と…
315名無しさん@引く手あまた:03/05/09 19:07 ID:MKDDaV0Y
>>314
しかも満面の笑みを浮かべて聞けたら大人だな
316名無しさん@引く手あまた:03/05/11 17:29 ID:QVn8K/YT
>>309
退職理由なんかも本当に思ったままを言うほうがいい場合も多いね。
もちろん、どんな言い方したって、相手によっては通じないこともあるけど。
私は短期で転職する時には「方向修正は早いほうがいいから」と言っている。
317モモコ:03/05/16 11:36 ID:jreKFcJ+
暴言じゃ無いけど、もっと失業保険もらって居た方が良いんじゃない。と言われました
318名無しさん@引く手あまた:03/05/16 12:32 ID:leJ8IAED
折れ、面接で独身なの? 早く結婚しなきゃ〜。ってよく言われるんだけど

独身って有利なのか不利なのかワカランわい
独身の方が転勤で動かしやすいって事はあると思うが・・
319名無しさん@引く手あまた:03/05/16 12:40 ID:v2r6EEXN
暴言ではなく迷言だが。
「うちの商品を覚えてもらうのは大変だし」
あまりにもわけわからんので
「それは・・・どの仕事でも最初は同じじゃないでしょうか?」
と口を挟むと「そ、そうですね」
入社前から自社商品に詳しい人が面接に訪れるといいですね。
ちなみに業務は営業事務。

>>318
ケコーンする=社会的信用成立
という図式があるのだと思われ。
320名無しさん@引く手あまた:03/05/16 12:45 ID:gFEubV1z
あんたパソコンのヲタクだろなんか自閉症っぽいところがあるね
接客とかだとお客さんに迷惑かけちゃうからこの話はなかったことにしてくれって言われました
321疲れた:03/05/16 13:05 ID:FyBhjcGh
>>320

スマソ。ちょっと笑えた。(W
322脚ふぇち:03/05/16 13:31 ID:ra1dgUdC
脚フェチ。
人派のこーディねーたーってきれいな脚のおねいちゃん多いね。
面接で、ため息されて、鼻につくこといわれても、
机の下の細くきれいな脚を、じっくり目で舐め、ストッキング破るとこ
想像しながら、サキバシリ液。勃起我慢。

派遣PGのことなど、どうせ物扱いだろうから、

ねえちゃんのキレイナ脚を

            たっぷり海馬にやきつけ

                        念写した写真で


たっぷり抜かせてもらうね。

323名無しさん@引く手あまた:03/05/16 17:56 ID:q+ARMI2N
先日いった面接で担当者のおっさんに
「ここ(前職)をやめなきゃよかったのにね〜
わっはっは」と言われますた。
「あっはっは、そうですねぇ〜」と応えてやった。

次逝くぞ、次っ!
324名無しさん@引く手あまた:03/05/17 21:33 ID:S7lBwFru
>>318
「結婚しなきゃ」なんて単なる場つなぎの言葉だよ。
面接じゃなくても普通の職場でもおやじはそういうことを言うぞ。
気にしすぎる必要は全然ない。
「そうですねぇ」程度で流しておけばいい。
325山崎渉:03/05/21 23:57 ID:gjDbw198
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
326 :03/05/22 00:00 ID:RbJ8lN49
どうぞお座りください?
どうぞお掛けください、じゃねーの?    まぁ どうでも いいけど
327名無しさん@引く手あまた:03/05/22 00:05 ID:ItvMuTWj
実家が自営業である事を散々馬鹿にされた。
「時代遅れな仕事だ」「効率の悪い仕事だ」「苦労ばかりで儲けが少ない
だろ」。
その他には「結婚しない奴は人生をなめてる」
328名無しさん@引く手あまた:03/05/22 02:04 ID:LBgDMcH3
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
329名無しさん@引く手あまた:03/05/23 00:17 ID:wqwIH46I
面接ではなくて、面接日の通知を電話で受けた時。

採用担当「○月○日○時です。」
自分「ちょっとその日は都合がつかないのですが、
   別の日にしていただけないでしょうか。」
採用担当「この日時で来れないなら、この話は流れちゃいますけど
     (本当にそう言った)それでいいですか。」
自分「…その日時でお願い致します。」

同じ内容でも別の言い方があると思うのだが…
330名無しさん@引く手あまた:03/05/24 12:41 ID:36Ka3cuu
失礼な質問や否定してくる面接官には、はっきりNOと答えて、その会社は諦めた
方がいいと思う。また、失礼な応対は2ちゃんに晒せばいいと思うよ。会社側の人間は
人生経験長いだろうし、人事もいるのだから、大人になるべきだ。

以前は2ちゃんを否定していたけど、こちらがまともに対応しても失礼だった奴の
面接内容は書き込んでやった方がいいと思う。圧迫面接で苦労してる人いるけど、
失礼なやり方だったら書き込もう。会社は2ちゃん見て反省してほしい。

マトモな会社は、落とすにしてもスマートに落としますよ。
331名無しさん@引く手あまた:03/05/24 22:05 ID:CBu7N5w5
書類選考で通って、「XX月XX日に面接を行うので来社してください。」
と言われ、出かけていきました。

人事担当の方と、現場の方にそれぞれ丁寧に
その会社の業績や仕事の内容を20分ほど説明を受けた後、
人事:「あなたの履歴書を拝見させていただきましたが、うちの会社であなたに適した
業務はないと思いますが・・・・」
私:「?そんなことはないと思いますが。」
人事:「いえ、現場の者とも相談したのですが・・・・」

じゃあなんで面接に呼んだんよ・・とのつっこみを入れる気もおこらず、
時間の無駄と思い引き上げました。

会社の宣伝したかったのか?逆効果だぞ。
332名無しさん@引く手あまた:03/05/24 22:11 ID:mBWwt/Za
>>331
 釣り師に釣られる君も悪い。
333名無しさん@引く手あまた:03/05/24 22:21 ID:Bd9upDBH
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
334名無しさん@引く手あまた:03/05/24 22:38 ID:aWaN5FUm
今までで一番腹が立った面接

A「ゴミ収集の仕事には興味ありませんか?」
「...と、おっしゃいますと?」
A「自由業の人がゴミ捨て場でガサガサやってるだろう?
 君のスキルでは、そこしかないとおもうが。」
「......(絶句)」

いくら圧迫演出だとしても行き過ぎだろう?
憂さ晴らしで呼ぶなよ!
335名無しさん@引く手あまた:03/05/24 22:49 ID:5iN1ESnk
>>334
ひでー!!んな会社、晒してしまえ!
336名無しさん@引く手あまた:03/05/24 23:56 ID:IrEyjc31
>>334
それもしかして、面接を口実にした、社員のストレス解消かも。(w
337名無しさん@引く手あまた:03/05/25 00:08 ID:IiBE96pj
岡山県内某企業
面接官:「あんたは岡山工業高校の卒業生か。ウチはあそこの卒業生は雇わないから。」
俺:「!?」
面接官:「10年ぐらい前に東岡工(東岡山工業高校)との乱闘事件があったでしょ?だから(岡工)の卒業生はお断り。」
338名無しさん@引く手あまた:03/05/25 00:09 ID:JDExa2qZ
顔みるなり、君は頭悪そうだね。
なぜか内定。
断ったけど。
339名無しさん@引く手あまた:03/05/25 00:12 ID:zYuG/5jT
>>338
ワロタw
ありえねーよ。ネタ?
どんな会社だよ。
340名無しさん@引く手あまた:03/05/25 00:14 ID:h0aNAr1q
>>337
あきらめれ。

DQN学校へ通ってたことを恨み、次の企業を探すべし。
偏見だと分かっていても、どうにもならん。

341名無しさん@引く手あまた:03/05/25 00:17 ID:JDExa2qZ
>>339
ネタじゃないよ。
瞬間的に殺意が芽生えたよ。
メカトロ系の会社。
342339:03/05/25 00:24 ID:zYuG/5jT
>>341
おまいがどんな容姿してるか知らないが。
初対面の奴相手にそんな事いうDQNがいるんだな。
気にすんなよ!!
343名無しさん@引く手あまた:03/05/25 09:28 ID:gq9iLyg7
>>331
これって富士ゼ○ックスシステム○ービスじゃないの?
344名無しさん@引く手あまた:03/05/25 12:59 ID:A74IxDCL
俺は面接官に履歴書をビリビリに破られたことある。
345名無しさん@引く手あまた:03/05/25 13:35 ID:0enf+68F
>>344
俺だったらそんなことされたらその場で暴れるね。
346名無しさん@引く手あまた:03/05/25 13:40 ID:RnvnR0Jg
>>344
どんな経歴なんだ?
347名無しさん@引く手あまた:03/05/25 13:44 ID:QI8IQoFa
>>344
チラシの裏にでも書いたのでは?
348ざけんな:03/05/25 15:40 ID:BY+Lwdbr
東京・IT機器ベンダー。マニュアルなんか作ってる部署のバカ次長K山。
「お子さんは一人?二人目は?わかんないよね。」
セクハラ質問という認識ゼロ。
「ご主人の仕事は?ああ、それなら安定してますね」
オマエに我が家の経済心配されなくても。大きなお世話。
つーか採用と何が関係あるんだ?何をどう納得したんだ?
挙句の果てに当初条件とは違う業務やら給与やら持ち出す馬鹿野郎。
K山、逝ってよし。
349名無しさん@引く手あまた:03/05/25 15:57 ID:4W7aj6n2
面接官「え〜それで前職の、なんちゃらかんちゃらって会社で〜」
カタカナ読めないのかな?
350  :03/05/25 16:04 ID:ainaAmQz
ハピネットは人事が最悪
351名無しさん@引く手あまた:03/05/25 16:07 ID:dShhvJA5
ああ、ダラダラと会社説明する馬鹿面接官多いよな?
俺達はただ単に仕事がしたいだけで
業界とか会社とか経営者とか
そんなこった一切関係ねえ!
つうの。。。
352名無しさん@引く手あまた:03/05/25 16:11 ID:gV7fP3fr
某携帯販売会社の面接にて

面:で、アルバイトとかしてたの?
私:イベントスタッフとかしてましたね
面:おお、コンパニオン?
私:いいえ〜コンパニオンとスタッフは別会社なので。
面:そう・・・みたとこ、胸なさそうだしねぇ

って胸かよ!!!!
たしかにわたしゃAカップさ!ってスーツの上からわかるんかーい!
353名無しさん@引く手あまた:03/05/25 16:11 ID:oTQC4Kmg
それしか仕事ないんだから協力してやれ
354名無しさん@引く手あまた:03/05/26 22:14 ID:CuOckSKp
ったく、経験、経験ってウゼェ。お前だって最初は未経験だろうが。
こちとら経験なんざ無くったって、そんじょそこらの経験者やお前みたいな糞親父なんか、
あっという間に追い抜いてやる位の根性と頭はあるんだよ。

と、こんなつもりで臨んでいるがどうも駄目だ
355  :03/05/26 22:29 ID:lKLQNMEx
日立製作所の面接で、 土下座のお願い をした香具師を知っている・
356ヤンキース:03/05/26 22:44 ID:nvnMMr+E
 太り過ぎだよね?
357名無しさん@引く手あまた:03/05/26 22:49 ID:dv6D2m3a
     ,' /       ,ヽ   `、 `</':, ':, ( さくらちゃんに処女を捧げますわ。
     ,''´    ':,    ';,゙:、   ';,  ゙、  ';, ',(
    ,'.       }; !  ',',|゙、  l゙,   !  |', !  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ヽ ヽ、 ̄':, ̄
    !.     |   |l |;  | ! ,l  N  |  ,' |l .,'              ゙、  \ ',
   , | |  .,'|  レl ,'.l ,'   ! / } / / './     ,:'   ,.,          ',_..-''" !
   ! | !  .,' レ/ |/ |.,:'   ノ"_ ",'/ ,〃    ,,;''   .,','           } }   !
   | | ,'| ,,/イ, ' ´ '´   ,;:=::ッ1}-;==;;;;;;;; '∠_  ,:'/     , ,    |,'   !
 l  ',',.レ!./ ノ' _.......     ´   | |     ̄`゙゙゙゙" ̄'´'、_    ,':,'  , ,'    !
  !  ',', l' _,;;:'''"゙゙゙`           l lヾ:、 ..___      `ミ;;、 /:/   ,'.,'   |
  ', ', ゙;、 ブ´ .....:::::     '   ,ィ j ...`゙゙'==          `ヾ、<.  ,:',:'    !
 ', ', ':, ',` U ::::     、:::ァ'  /!| j ::::::::...       ,、ヽ._   `>ン'´    |
  ';, ':, ':, ヽ.._u       /ィ !レ、         ....ヾ::、、 ,イ〃      |
  ':,''i:、ヽヽ.ヽ ``゙`' ー-,<_ノノ.,イ|_|ヽ    ` ー ´ ::::::... ,:'.ノ','       !
   `',',`ヾ;、ヾ:、---‐‐‐'´ {イ´,','/  ヽ           ノ' ´ l !       |
    ヾ;ノ `ヽ、`      '``ソ'ー‐‐‐-、` --,-‐‐‐ ' ' ´    | |          !
   ̄ ̄ ヾ;、 __∧__ノ'_____`ヽ〈___`ヽ、_________|_|_______l__
       `(
.         (おちんちんなんて付いていないのに・・なんだろこの気持ち
358某面接官:03/05/26 23:43 ID:yFr4VxgK
>>355
土下座する人は結構います。
でも、私は有無を言わず不採用にしています。

なぜなら、お互いに影響し、影響をあたえ仕事がしたい。
ゆえ、こびを売る人と一緒に働きたくないですから。

その土下座君の結果はどうでした?
359名無しさん@引く手あまた:03/05/26 23:55 ID:vy1I36mp
土下座でしか自己表現出来ない奴じゃどうしようもないだろ
360        :03/05/26 23:58 ID:lKLQNMEx
>>356 事情通だな・

>>358 土下座君わ 合格 です。  
    日立社員わプライドをくすぐるといいみたいでつね・  (軽蔑

    
361名無しさん@引く手あまた:03/05/27 00:00 ID:nohTDcYV
>>360
 クレーマー用に採用したのでは?(w
今頃もどこかで土下座してるとか・・・・。
362        :03/05/27 00:31 ID:gclLpH7T
こういう香具師わ入社後にエバって下請けをこき使うのさ。  政治家といっしょ
363名無しさん@引く手あまた:03/05/27 00:33 ID:N8pHIdW/
関係ないけど歌丸さん危篤。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1053672069/l50
364名無しさん@引く手あまた:03/05/27 09:51 ID:EIltO8DV
株式会社○ーフロンティア。
タイピングソフトで有名な会社

1次面接を通過した後の2次面接。

会社が初台で、私の自宅が東京近郊の千葉なので、
開口一番「遠いね!!(突き放すような言い方)」

この時点で採る気ねえじゃん!!

すげえ期待していったのに・・!!!
2次までいったのに・・・!!!
1次のときの人はいい人だったのに・・・!!!

365307:03/05/27 20:16 ID:vK71C2MA
・ここまで(面接を受けた会社)どれ位の時間がかかりましたか?
・趣味はなんですか?

・・・暴言じゃないけど、学生じゃないんだからさぁ・・・。
366名無しさん@引く手あまた:03/05/27 20:17 ID:czNCfMfn
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
( o^∇^)ヘ_□~~~~~~‡~~~~~~□_ヾ(^ー^*) インターネット♪
http://jbbs.shitaraba.com/computer/2364/
367名無しさん@引く手あまた:03/05/27 22:33 ID:HSLDtizV
>>354 態度でてまつ。
368364:03/05/27 22:33 ID:t+etOlp6
もう一つ追加。

1次面接で、親が会社経営してる(零細貴金属業だが)ことを話してあったので、
それを見た2次の面接官、「継がないの?」だって。

ハァ? おまえアフォか? そんな気がないから畑違いの貴様の会社
面接来てんだろ? 市ねや!
369         :03/05/27 22:35 ID:FsPI6pe+
↑なまいきやから不合格
370名無しさん@引く手あまた:03/05/27 22:38 ID:mZ1OMxqQ
>>351
一生モンなのにきかねーでいいのかよ?
371山崎響:03/05/27 22:57 ID:muzs00ah
>>351 それだったらアルバイトでいいじゃん。
372モモコ:03/05/27 23:43 ID:2TigPTs3
アルバイトでもだらだらと会社説明するとこ有るよね
社員数とか全国に支店がなんぼあるとか
そんなもんきょうみ無いつうの
373山崎 まさる:03/05/28 00:14 ID:05Vq6Bce
こんばんは。まさるです。
374          :03/05/28 00:15 ID:lh7rudM4
↑不合格
375名無しさん@引く手あまた:03/05/28 01:05 ID:6JtGBT+D
実家が自営なら面接官は気にするだろ。
採用した奴が「家業を継ぐんで辞めます」なんて言い出したら能無しのレッテル貼られるのは面接官だ。
「面接のとき確認しなかったのか!馬鹿!」ってな。
逆に面接官が気にしない方が、いつ辞めてもいいと思われてる気がするが。

つうことで>>368は考えを改めたほうが良いと思われ。
376名無しさん@引く手あまた:03/05/28 02:36 ID:7R2DVYHI
>>368
> ハァ? おまえアフォか? そんな気がないから畑違いの貴様の会社
> 面接来てんだろ? 市ねや!

これがね、結構いるんですよ。
「もちろん、継ぎますけど、社会勉強の一環として…」
とかいう奴が。もちろん、お断りします。
377名無しさん@引く手あまた:03/05/28 02:53 ID:zl35q1nG
ここのキャッシング親切ですよ。
最初の支払日、最大2ヶ月後からでOKとの事。

社長さんが話の分かる人で、6件で220万借入が
あったのですが、40万融資してもらえた。
最初の支払日も2ヵ月後にしてくれました。
紹介しておくよ。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
378名無しさん@引く手あまた:03/05/28 12:12 ID:Om7ic0yp
今、兄が転職活動中です。
面接から帰ってきた後、元気がないことがあるのですが、
酷い面接を受けているからののでしょうか?
そのような企業は許せません。
みなさんは、言われっぱなしなのですか?
何か言い返さないのですか?
私なら、途中で退出してしまいます。
379名無しさん@引く手あまた:03/05/28 12:21 ID:vJAXy9IR
>378
お前やさしいな。俺は胆力がつくと思ってがんばるぞ。
380名無しさん@引く手あまた:03/05/28 12:25 ID:Om7ic0yp
>379
ありがとうございます。
あなたもやさしいですね。
転職がんばってくださいね。
私は、失礼な面接をする企業が許せません。
腹の虫がおそまりません。
381名無しさん@引く手あまた:03/05/28 12:26 ID:SvToy+u/
>>378
愚痴だけでも聞いてやりな!それだけでも楽になるから
382名無しさん@引く手あまた:03/05/28 12:34 ID:L8MI4Io2
>>380
君はまだまだ若いね。
客商売やってると客から理不尽な要求やクレームがつくことなんて
しょうっちゅうなんだよ。それが道理にあわないと頭ではわかっていても
なんとかうまく取りまとめるのが大人なのだよ。
面接官はそのきりかえし方をテストしてるのだと考えてごらん。
383bloom:03/05/28 12:35 ID:rqMA5X9L
384山崎渉:03/05/28 13:37 ID:QqbEQIsb
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
385名無しさん@引く手あまた:03/05/28 13:58 ID:X9cnD7E1
単なる憂さ晴らしと思われる面接も結構あります


386名無しさん@引く手あまた:03/05/28 18:45 ID:RDaNMU7O
>>375 >>376

そうなのか。勉強になった
ありがとう。
387名無しさん@引く手あまた:03/05/28 19:10 ID:Kejr7N0/
>382
しかし、社会的に非常識な質問をすることはよくないと思いますよ。
388名無しさん@引く手あまた:03/05/28 21:07 ID:wVXT/inw
>>350さんまだ見てますか?
こんど面接受けるんですけど・・・鬱
389sage:03/05/28 21:22 ID:Pmt+6nBv
今日面接に行ってきた。今まで好き勝手やってきて年貢の納め時ですか?だと。
ふざけんな!!こんにゃろめ
390名無しさん@引く手あまた:03/05/28 21:42 ID:Ow9EPE0N
>>389
sageなのにあげるのか?
391名無しさん@引く手あまた:03/05/28 21:48 ID:uN/1svA0
sage
392sage:03/05/28 21:49 ID:uN/1svA0
sage
393名無しさん@引く手あまた:03/05/28 21:57 ID:VphZdtiZ
一次試験(筆記)が合格なので
面接に来てくださいって言われて、面接に
そこでの第一声が
「あなた、バカですね」だった
カチンってきたので
「はい、バカです。バカだったら勤められませんよね」っていって
面接会場から出てきたことがある。

いや、確かに馬鹿だけどさぁ・・・
394名無しさん@引く手あまた:03/05/28 22:12 ID:dlIbWb19
暴言で相手の気質を見抜こうなんてのは、超低レベルの面接だよ。
卑下するこたーない。
つーか、そんな風に来る奴を一方的に品定めして好き勝手やってやろう
と思いあがってるような会社、たかが知れてるね。
俺は大手に中途で入ったけど、面接者が非常にアグレッシブで好感
もてたから、ああ、受かってたら良いなーと思ったよ。
いざ入社したら、それが自分の上司だったというオチだった(w
今はせっかく合格させてくれた上司を失望させないように頑張ってるよ。
395名無しさん@引く手あまた:03/05/29 04:41 ID:KAAYcMJl
だから意地悪な質問と暴言は全く別物だって何度言えばわかるんだよヴォケども
396名無しさん@引く手あまた:03/05/29 11:56 ID:cenboVui
>>395
あんたこのスレに常駐してんの?
早く就職できるといいね・・・
397 :03/05/29 12:00 ID:SoCcM7YA
>>396 オマエモナ
398名無しさん@引く手あまた:03/05/29 23:19 ID:SNNUumSH
官:今日何しに来たか分かってますよね?
俺:はい、面接です
官:そうですね、じゃー3分間でいろいろ語ってください
俺:(色々って・・・PRってことか?)

3分経過・・・・

官:はい、分かりました。じゃー二次面接希望かどうか教えてください
俺:・・・はい、希望します。
官:お疲れ様でした。後日連絡致します。

・・・っで今日不採用通知きたo(≧◇≦*)o)))

とりあえず、怒っていいでしょうか?(・ω・)ノ

399名無しさん@引く手あまた:03/05/29 23:38 ID:B2ZmHST/
>>398

すまん、ワロタ(w 怒っていいと思うよ。

求人内容と経歴が全然マッチングしていなかった・・・とかなの?
400名無しさん@引く手あまた:03/05/29 23:42 ID:NoQnRwt7
>>398
例えば容姿が面接に来るような感じじゃなかったとか
アクセサリーとかガンガン付けてたとか?
401名無しさん@引く手あまた:03/05/30 00:27 ID:DR8/U+0B
求人内容と容姿が全然マッチングしていなかった・・・とかなの?
402398:03/05/30 01:00 ID:ugwtjart
いやいや、リクルートスーツに短髪(清潔感)時間厳守
フィールドが違うってのはあったけど、職歴書最初に送ったからそれは
分かっていたと思うんだけどね・・・( ´,_ゝ`)プッ ←俺に

多分他の奴も同じような面接だったと思いまふ。
今回の件で面接ってのが分からなくなりました・・・(-公- )
403     :03/05/30 06:10 ID:ox8tpDtV
あれっ?スーツでないの?  って言われた。

面接でなく面談って書いてたからジャージでいいものと勘違い・ 合格 ・  10年前バブルの頃の思い出だ
404名無しさん@引く手あまた:03/05/30 17:16 ID:7yB/tQCu
社員数5人位のシステム開発請負のDQN会社の面接担当
の野郎に「大体この時代に次も決めないで辞めるか普通!?」
と鼻で笑われた。
後、強烈なのが履歴書を指でつまんでピラピラさせながら
「これで何をアピールするの?」
両方同じ奴だが、こんな扱いされたのは後にも先にもコイツだけ。
かなり凹んで、一時面接恐怖症になったよ。
405名無しさん@引く手あまた:03/05/30 17:25 ID:/wcW5vtM
殺せよそんな香具師は。
406名無しさん@引く手あまた:03/05/30 17:28 ID:2RRjdZhV
なんか、テレビのコントみたいですね

まぁ、DQN会社の見学が出来たという事で納得するべし
407名無しさん@引く手あまた:03/05/30 17:29 ID:lycDxD/X
ちんこ舐めてやれよ。背筋とチン筋がゾクッてするぞ。
408名無しさん@引く手あまた:03/05/30 17:35 ID:MVSz7T5k
>>404
晒してしまえ!!
409名無しさん@引く手あまた:03/05/30 17:41 ID:FMZb75RO
>>404
ネタでなければ晒す
410名無しさん@引く手あまた:03/05/30 21:42 ID:U+zWpSAv
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://aiba-cash.com/
i-mode http://aiba-cash.com/i/
411名無しさん@引く手あまた:03/05/31 00:22 ID:3c2F8DYx
「何、ずいぶん馬鹿丁寧だけど緊張してんの?」
「ふーん、簿記以外は全部3級ばっかなんだ。普通書かないよね」
「ねぇ、そんな基本的の質問を1時面接のときに聞かなかったの?」

…強烈なデブハゲメガネの面接官だった。
この方はきっと嫌われてらっしゃるんだろうなーとオモッタ。
それとどうして敬語使ってくれないんだろうとオモッタ。
412名無しさん@引く手あまた:03/05/31 01:12 ID:wvW5dP2k
>>411

おれなら仕返しするね、しばらく時間あけてから
やりかたはいろいろあるさ
413名無しさん@引く手あまた:03/05/31 01:16 ID:e0PFkvJ5
「君精神的にやばいでしょ」

鬱病です。
鬱病は社会に出られません。
414名無しさん@引く手あまた:03/05/31 01:17 ID:vkO6+nNn
>>411
こういうところに限って内定でたりする罠・・
415名無しさん@引く手あまた:03/05/31 01:32 ID:+IvisYfW
面接で断られ続けて先月やっと就職できて、
逆に採用する立場になったけど、ひどい奴いるよ。
きったない字で修正後が残る履歴書でやってきて
翌日不採用の電話したら「じゃあ履歴書返してくれますか」だって
返すのはいいけどその履歴書じゃどこも通らないって。
相手が傷つくと思って言わなかったけどそういうこと
言ってあげるほうが優しさなんだって採用する立場になってわかった
416名無しさん@引く手あまた:03/05/31 02:20 ID:2lq8NJDm
そりゃ〜確かに俺も面接官からしたら、バカな質問したかも知れんがね・・・
ハロワからの情報しかないし。
職種がルートセールスだったから、面接時に一日何件ぐらい回るのですか?
って聞いたら、君が考えてる営業とうちの営業は全然違うだって。
うちではすべて自分で管理できる優秀な人材を探してるんだって。
だったらもっと給料だしてやれよ。
14万だよ。ボーナス寸志で。こんなんで優秀な人材が集まるかよ。
まあ、それでも俺で面接5人目だったらしいが。
417名無しさん@引く手あまた:03/05/31 02:40 ID:8spHcFrJ
ここのスレに書いてあるのって、全部ネタだよな?
漏れ、無数に転職しているけど、面接で暴言なんて一回もないぞ?
もっとも漏れの神経が図太いだけなのかもしれんが。
「御社がどのような組織を構成し、私に与えられるミッション
も存じ上げております。手短に終わらせたいので、まず労働条
件から確認したいのですが?」ってな感じ。
勿論、一瞬で面接が終わる(落とされる)事もあれば、それで上
手くいくこともある。相手次第ってことだろうね。
418名無しさん@引く手あまた:03/05/31 02:44 ID:uILdk4Vj
ミッションてあんた・・・
419名無しさん@引く手あまた:03/05/31 02:45 ID:0Dq/Agje
どこかへの上陸作戦に参加するんでつか?
420名無しさん@引く手あまた:03/05/31 03:19 ID:F8euV/0l
417>
ネタではないと思うよ。ありえる!僕もここでいわれてるようなことは今まで言われたことないけど、その業種によるね、小規模の工場や企業なんかであれば言われる可能性は高い。そういうところは常識がないやつらがいるとこだから・・
421   :03/05/31 03:46 ID:IUn0dZLE
ちょうど昼だ、キャッチボールやろうぜ。 →  大喜び →  不採用 →  人間不信
422名無しさん@引く手あまた:03/05/31 05:15 ID:weDV+dhI
>>415
入社してたったひと月で採用する立場にいるの?人事部か何かか?
それとも零細企業に経験者で入って採用任されてるとかその位か。
あと、履歴書返してくれってのは別に使い回したいんじゃなくて写真が勿体無いだけだろ。
423初体験:03/05/31 05:35 ID:CSi8Cpfz
13010-26663231(ハロワね)
キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
424  :03/05/31 07:17 ID:G/GFgX/Y
履歴書返してほしいなら、返信用封筒に切手貼って
それなりに丁寧な文面で、返信してほしい旨、文書を
添付するのが、筋。
会社は不採用にした者に一銭たりとムダ金を使いたくない。
よけいな工数(手間と時間)も使いたくない。
425コピペ:03/05/31 07:57 ID:G/GFgX/Y
85 :名無しさん@引く手あまた :03/05/29 22:23 ID:/Ly2Av1C
「私たちの会社としては今、生涯給与を考えると、
4億円の買い物をしようとしているんです。
4億円を出しても、あなたを雇いたいと思えるような
自己アピールをしてください。」

さすがに(おれに)4億円の価値は無い罠。
426名無しさん@引く手あまた:03/05/31 10:32 ID:afSXE5cm
>>424
でも、それをやっても返してくれなかったら
どうすればいいの?
427名無しさん@引く手あまた:03/05/31 10:35 ID:diMTVlaN
>>423
すげーな
採用30人だとよ
428動画直リン:03/05/31 10:35 ID:zIWWyXCt
42911145:03/05/31 10:38 ID:7rSG3mZS
>>424
よく分かる話だが求職者は不採用になった会社に一銭たりとムダ金を使いたくない。
よけいな工数(手間と時間)も使いたくない。…ので応募した責任において返却しましょう!
電車賃と時間たっぷり使ってるんだから。
430名無しさん@引く手あまた:03/05/31 12:21 ID:TyQAkSYg
リース看板・広告の 長田広告 という会社で(暴言なのかな...)
(面接で出てきたのは 地方営業所の20代後半の所長。他の社員はけっこう歳くってた。)

@社員の悪口いってました。(ホントにあの人たちは、どうしようもないね)
A自分の独立の夢を語っていました。

こんな面接初めて
431424:03/05/31 12:31 ID:G/GFgX/Y
会社に履歴書を返す義務はない。
(募集要領に「応募された書類は返却しません」と
 書いてあるのが一般的と思う。
 その条件を了解して応募したと解される。)
どうしても返してほしいなら、
その会社に電話連絡なりして特別に交渉することになるでしょう。
社会人として常識的な丁寧な言葉を使って。
432名無しさん@引く手あまた:03/05/31 14:03 ID:8spHcFrJ
>>420
事実だとしたら、余りにも非常識だよな。
従業員を採用して、その人の活躍に期待するのであれば、おいそれとは
そんな暴言は吐けないよ。
433名無しさん@引く手あまた:03/05/31 14:16 ID:omdRB6OL
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://aiba-cash.com/
i-mode http://aiba-cash.com/i/
434名無しさん@引く手あまた:03/05/31 14:42 ID:QBEIQWX6
>431
「返却しません」と明記してあれば、こっちも了承するけどね。
なにも明記がないなら、返却すると考える方が一般的でしょ。

どうせ不採用通知送るんだから、それに同封すればいいだけじゃん。
切手代だって80円のままですむよ。
435名無しさん@引く手あまた:03/05/31 14:44 ID:UfrgoheY
暴言ではないが、対応の不味さに俺は憤りを感じている。

まず今年4月はじめに毎日キャリアナビを通じて応募。
連絡が1週間以内に無い場合はご縁の無いものと、と言うことが
募集のページにあった。
ほいで1週間たっても何の連絡も無かったので落ちたと判断。
すると今月末にメールで連絡が来た。連絡が遅れて申し訳ないと書いてあった。
とりあえず面接をしたいというので面接。
その3日後(今週の月曜日)に電話連絡があり、
「採用の方向で検討している」といわれ、2,3質問を受ける。
最終結果は今週中に連絡すると言った。

最終連絡が未だに無い。

丸々1週間家にいて連絡待ちによる拘束。

いい加減にしろと言いたい。
436名無しさん@引く手あまた:03/05/31 15:06 ID:t926siLa
>>435
会社ってそういうところあるんだよ。そいつを従の立場におく。あなたが本当に
そこに入社したいと思うなら、問い合わせの連絡をすべきです。問い合わせの
連絡がないとそのまま不採用になる可能性は強いです。

私も過去数度同じような体験しました。あなたの入社の意欲を試してそういう措置
をとってるのですよ。私は過去全てあなたと同じケースで連絡をせず、他社の就職
活動を始めました。理由はそういう会社に入りたくないからです。もし、あなたが
その会社に問い合わせして入社の意欲を示せば、内定の可能性もかなりあると思います
よ。
437436:03/05/31 15:12 ID:t926siLa
私があなたと同じような境遇におかれたのは、一部上場と著名外資でした。
どちらも面接した人間がどうしても好きになれず、不採用でかまわないと
思って放置したのです。その人の性分にもよりますが、面接した人の人間性
を推し量ってヤだったら、不採用を覚悟してそのまま放置した方が良いと
思われます。

私の場合、はっきり言って面接担当者より優秀だったので、その手の対応を
されることも覚悟してはいたのですけどね。どうしても、その人間が好きにな
れなかった。
438名無しさん@引く手あまた:03/05/31 15:23 ID:gk/HLSeu
439424:03/05/31 16:42 ID:G/GFgX/Y
>どうせ不採用通知送るんだから、それに同封すればいいだけじゃん。
>切手代だって80円のままですむよ。

どうしても返してほしいなら、
その会社に電話連絡なりして特別に交渉することになるでしょう。
社会人として常識的な丁寧な言葉を使って。
440名無しさん@引く手あまた:03/05/31 17:24 ID:d/Ta92Et
なんでそんな必死なの?
441名無しさん@引く手あまた:03/05/31 17:29 ID:uqA91UBC
>>434
>なにも明記がないなら、返却すると考える方が一般的でしょ。

一般的じゃネーヨ。返ってこないと考えるのが普通だよ。
自分は応募時に一通出せば済むかもしれんが、相手は返信を何通も
出さなきゃいけないとか、社内であちこちに回覧したりして多少は
傷んでしまうとか、相手の身になって考えられないの?
会社勤めの経験がありながらその自己厨な考え方じゃ、なかなか転職
できんだろうなぁ・・・
442名無しさん@引く手あまた:03/05/31 17:34 ID:lnAnfPsO
>441
心配しなくても
君のようなDQN人事のいる会社には行かないから大丈夫。
443名無しさん@引く手あまた:03/05/31 17:50 ID:uqA91UBC
>>442
俺は人事じゃないよ。開発関係の職場にいる。
半年前に転職したばっかだから、同じ立場での忠告って感じかな。
別に就職時に限らず、普通に仕事してても、自分の都合ばかり
考えてたら上手くいかないでしょ。相手のことを考えて配慮して
あげた方が、上手く協力関係を築ける。

まあ、俺は履歴書一通しか書かんかったから、何通も書いてる人
には切実かもしれんが。
444名無しさん@引く手あまた:03/05/31 17:52 ID:sdlRYWpA
いい話があるYO!↓
ttp://members.tripod.co.jp/ricego/index.html
445名無しさん@引く手あまた :03/05/31 17:54 ID:1df52LpI
>>441
たぶん、いくつも受けなければならに人が会社の
ことなんか考えないよ。別にそこまで、気使ってたら
数十社と受けられんよ。
内定もらって、考えないのなら馬鹿だけど。内定出るまでは
なあ。落ちまくったら、どうでもよくなるけどな。ほんと。
446名無しさん@引く手あまた:03/05/31 18:07 ID:d1DKhH2B
おれ身長が192cmで、趣味空手の稽古って書いてるせいか
面接のとき何も暴言ないよ。すげ〜童顔なんだけど。
声も馬鹿でかいしな。「ごんにちわ!」て開口一番だみ声で
いってやると、うっ。って一瞬たじろぐのが愉快だな。
扱いづらそうに思えるのか、雇っていただけません。
ボディーガードとかやりたいです。そんな求人内科。
447名無しさん@引く手あまた:03/05/31 18:20 ID:2Ht0PMWZ
>>446
んじゃ「趣味空手の稽古」なんて書かなきゃええやん(w
「趣味生け花」とでも書いとけよ
448名無しさん@引く手あまた:03/05/31 18:20 ID:GHI0r4Xj
>>446

フロムAとか見れば?けっこうマニアックなの、たまにあるよ?
漏れが見た事あんのは、和田あ○子の付き人とかサンコンのボディガード
とかあった、だいぶ前の話だけど。
449名無しさん@引く手あまた:03/05/31 18:26 ID:m0/1kM7K
>>446
マジレスなのだが、さいたまの方でボディガードをハロワで募集していたぞ
会社役員のボディガードだったかな?今は募集しているかどうか知らない
1ヶ月ぐらい前にはB印具にも出ていたな。こっちは東京だ。

どちらもボディガードの対象は会社役員・・・
役員が美人のおねーさんだったら24時間守りたいと思ったりもしないでもないかもしれない
450名無しさん@引く手あまた:03/05/31 18:44 ID:lnAnfPsO
どーでもいいけど
皆さんスレ違いでないか。スレタイをもう一度よく見れ。
451名無しさん@引く手あまた:03/05/31 20:06 ID:weDV+dhI
多少の脱線は仕方ないだろ、話の流れとして。
452名無しさん@引く手あまた:03/05/31 21:30 ID:2Ht0PMWZ
>>450
優等生委員チョ ウザ
453名無しさん@引く手あまた:03/06/01 00:23 ID:X2K8r7pc
>>446
探してやったぞ。
ハロワ
11030- 4578431 250,000円〜 300,000円
13090- 9095231 160,000円〜 300,000円
454名無しさん@引く手あまた:03/06/01 00:27 ID:69C9o9fP
親の職業とか会社名を聞かれるのは良く聞くけど、
この前受けた会社は弟の大学名まで聞かれた。
知ってどうするんだ?優秀な血筋かどうか調べてるんだろか。
455名無しさん@引く手あまた:03/06/01 00:35 ID:yTbsyyzj
>>446
家はどこだい?
456名無しさん@引く手あまた:03/06/01 00:49 ID:c5ZNsK0d
今日の面接での話。
行ったのは衣料品メーカー。

まず会社に入っても受け付けに誰もおらず、仕方ないので
大きめな声で「こんにちは」と挨拶。
すると、タバコふかしたままの小汚いオヤジが
「あーん、アンタ誰?」
今日面接の約束をしていたことを伝えると、「そこの応接室に行って待っとけ。」
と一言。
この時点でかなりやる気失せる。

んで面接開始。さっきのオヤジが面接官。
「アンタ、本籍は?親は何歳で何してる?兄弟は何人いて何歳?なにやってる?」
全部正直に答えた。
漏れは28歳で妹が26歳(事務職)なのだが、漏れの家庭は父親が再婚してるので、
母親が若く(39歳)、弟がまだ中学生と高校生。
つまり弟たちとオレは母親が違うということ。

コレ聞いた面接官、
「両親が離婚した理由は?」
「なんで下に兄弟たくさんいるのに、オマエ(!)は大学に行ったの?」
「母親はなんでそんなに子供がいるのに専業主婦してるの?」
あげく
「ろくな環境で育ってないね。」だと。





457456:03/06/01 00:50 ID:c5ZNsK0d
ごめん、続き

後の面接のことは、ほとんど覚えていない。
しかし、なんで初対面のオヤジに家庭の事情を詮索されなくてはならない?
何故オレが大学に行ったことまで否定されなくてはならない?
オレに足りないところがあるのは認めるよ。
だが、家族のことまであれこれ言われるのは許せない。

「もしまだ受ける気有るんだったら、筆記があるんでまた連絡ください」
と言われたが、絶対行かない。

新卒の時も含めて、いろんな面接官に会ってきた。
きついこと言われてへこんだこともあったけど、勉強になった面接も有ったし、
この人と働きたいと思うこともあった。
けど、今回でいい年して面接が怖くなってきたよ...
458名無しさん@引く手あまた:03/06/01 00:50 ID:6XB2hdTI
おれ身長が162cmで、趣味ネットサーフィンって書いてるせいか
面接のとき何も暴言ないよ。すげ〜強面なんだけど。
声も馬鹿っぽいしな。「びっくりするほどユートピア!」て開口一番アニメ声で
いってやると、うっ。って一瞬たじろぐのが愉快だな。
扱いづらそうに思えるのか、雇っていただけません。
ボディーガードとかやりたいです。そんな求人内科。

459名無しさん@引く手あまた:03/06/01 00:53 ID:cZLmIxgC
>>458
(アヒャ
460名無しさん@引く手あまた:03/06/01 00:54 ID:69C9o9fP
>>457
変に体裁つくろった企業で入ってからDQNと気付くより、
わかりやすくていいじゃないの。
461名無しさん@引く手あまた:03/06/01 00:55 ID:X2K8r7pc
>>457
というか、そこの応接室に行って待っとけの時点で帰る。
企業晒しage。
462名無しさん@引く手あまた:03/06/01 00:57 ID:EODzyelu
>>457
被害者増やさぬ為にも社名希望
463名無しさん@引く手あまた:03/06/01 00:58 ID:69C9o9fP
>>462
うん!!禿しく希望!!!
そんな会社聞いたことないよ。
464名無しさん@引く手あまた:03/06/01 01:04 ID:tOwXsIrN
>>457
ぶちぎれろ。たとえばこんなふうに。
「あなたに家族をどうこう言われる筋合いはないし、
ここまで侮辱されたら私もだまっていません。
訴えることも検討させて頂きます。では。」
でいきなり立ち上がり出て行く。かなりビビルぞ相手は。
465名無しさん@引く手あまた:03/06/01 01:05 ID:LLuJA9d3
うん!!禿しく希望!!!
そんな会社聞いたことないよ。
うん!!禿しく希望!!!
そんな会社聞いたことないよ。
うん!!禿しく希望!!!
そんな会社聞いたことないよ。
うん!!禿しく希望!!!
そんな会社聞いたことないよ。
うん!!禿しく希望!!!
そんな会社聞いたことないよ。
うん!!禿しく希望!!!
そんな会社聞いたことないよ。
うん!!禿しく希望!!!
そんな会社聞いたことないよ。
うん!!禿しく希望!!!
そんな会社聞いたことないよ。
466名無しさん@引く手あまた:03/06/01 01:17 ID:C3iGudWi
いいから晒せ。
467名無しさん@引く手あまた:03/06/01 01:36 ID:akDgDCDm
寝た?
468456:03/06/01 01:44 ID:c5ZNsK0d
なんだか思ったより反響が大きくなってしまった。
ま、今は460氏が書いてるとおり、分かりやすくてよかった(w
と思うようにしてるよ。

今日言ったのは広島の「○カバ」というところ。
リクナビで今掲載されてるよ。
皆さんも、DQNには気をつけて。
469名無しさん@引く手あまた:03/06/01 01:58 ID:LLuJA9d3
>>468
了解しました。
470名無しさん@引く手あまた:03/06/01 02:00 ID:69C9o9fP
>>468
ありがとう。気をつけるよ。
471名無しさん@引く手あまた:03/06/01 02:09 ID:EODzyelu
>>468
おまいの勇気に乾杯

確かに圧迫された後に、他の面接を受けるのってなんだか怖いんだよな・・・
468の一日も早い面接復帰を祈っているぞ
472名無しさん@引く手あまた:03/06/01 07:02 ID:Ww0tvrk+
>>458
タッパ162しかないのにボディーガードはちょっとなぁ・・
オレだったら小さいボディーガードは頼みたくないよ すぐやられそうだし。

あんた1度フランス外国人部隊とかに入隊して貫禄つけてからにしたほうがいいよ。
473名無しさん@引く手あまた:03/06/01 08:23 ID:7vxOVsc9
>>472
でも、空手やってたし(リアルでね)
顔は高田延彦みたいって言われる。

柔道全国で3位です(年度いうとばれるので)・・・っていうか別にボディーガードやりたい
わけではないので・・・お付き合い有難う〜・・・ってかちょっとやってみたいかも
でもやっぱタッパないと無理ね〜(´Д⊂ヽ
474名無しさん@引く手あまた:03/06/01 10:02 ID:/GXVDONl
タイガーマスク付けて警備する
475名無しさん@引く手あまた:03/06/01 10:03 ID:S9qMaNfY
476名無しさん@引く手あまた:03/06/01 10:31 ID:OohIaSDJ
>>472
>>452は446のネタだろ?
477名無しさん@引く手あまた:03/06/02 00:57 ID:oSRuKTCh
>>476
どう考えてもネタですよ。
478名無しさん@引く手あまた:03/06/02 20:28 ID:TorRyzzx
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
479名無しさん@引く手あまた:03/06/03 19:44 ID:3/XVMtLS
履歴書郵送した会社から連絡があった。
「正社員ご希望という事でよろしいですか?」
俺「はい。正社員採用が無理でしたらパートでも構いません」
「パートでも構わないという理由は?」
俺「そちらで正社員採用が難しいのならばパートでもいいという事です、また、こちらも正直な話、実務経験が
ありませんのでいきなり正社員としてやっていけるか不安もありますし」
「うーん、、うちはパートや正社員とかにかかわらず求められる仕事のレベルは同じですし、社員の教育にも
力を入れてますので、そういう消極的な考えではちょっと・・・」
「あまりモチベーションの低い方ではうちでやっていけるとは思えないと先程のお話でそう感じました、
ですから今回はご希望に添うことができないと思いますので」

たった一言で全てパア。にしても、たった一言の会話で切り捨てなくても・・・不安やプレッシャーは誰にでも
あることじゃないのか?まあ、向こうの言う事もたしかに頷けるし暴言でもないが、ちょっとムカついた。
余計な事言わなきゃよかったよ。反省しよう。
480名無しさん@引く手あまた:03/06/03 20:00 ID:/Kw9nVQZ
>>479
その採用担当じゃなくても同じように感じると思うよ
481名無しさん@引く手あまた:03/06/03 22:19 ID:4flOVZXy
不安やプレッシャーが誰にでもある、ということと
実務経験がないから不安、というのは問題のレベルが違うやね。
482名無しさん@引く手あまた:03/06/04 15:21 ID:Xh4z3l+p
ハロワで紹介受けた会社に面接に行った。
求人票の条件には事務経験のある方とだけ書いてあった。
自分は資格は持っていなかったのだが、
事務経験は前職で6年程あるので大丈夫だと思った。

しかし面接に行ってみると、
面接官のババアが履歴書を見るなり
「資格がないじゃない! ウチは資格のない人はとりません!!」
と何故かキレられて追い返された。
激しく怒りがこみ上げた。

資格がいるならいるで、最 初 か ら 言 え !!
とんだ無駄足。
483名無しさん@引く手あまた:03/06/04 15:24 ID:OXqjCW8X
事務に何の資格いるのか?
484名無しさん@引く手あまた:03/06/04 15:28 ID:6J+SbtOY
>>483
資格=ババア好みの顔
485名無しさん@引く手あまた:03/06/04 15:29 ID:Xh4z3l+p
>>483
482でつ。
何の資格かまでは言ってなかったし聞かなかったけど、
おそらくMOUSとかじゃないかと思われ。
486名無しさん@引く手あまた:03/06/04 15:35 ID:zX9OGXFl
事務だったら せいぜいパソコン入力程度だろ
MOUSなんて必要あるかよ
487名無しさん@引く手あまた:03/06/04 17:29 ID:+eUON8EB
それは刺客だよ!
488名無しさん@引く手あまた:03/06/06 22:16 ID:1xq94jOs
age
489名無しさん@引く手あまた:03/06/06 22:35 ID:LsuHt+MD
>>486
事務と言っても色々な事を要求されるよ。
パソコン入力だけなんて、そんな事務職滅多にないんじゃない?
490名無しさん@引く手あまた:03/06/06 22:59 ID:gZpHs/O+
職業訓練受けるため面接に行ってきました。落ちました。
面接の時に自分を作るのがイヤになって(めんどくさくなって)ついついところどころで地(めんどくさがり)を出してしまうからか。
で、次これ受けようと思うのですけれど面接のときどういえば
就職意欲も示せるのでしょう。
「雇用保険切れそうで興味そこそこ」
自分に正直になりすぎました
http://www.ehdo.go.jp/miyagi/Pt_Center/d_html/d_12.html
491名無しさん@引く手あまた:03/06/07 03:27 ID:OxlJJfgZ
事務でも経理なら簿記検定は必要(持ってるだけじゃ実務はできないが)
492名無しさん@引く手あまた:03/06/07 06:06 ID:rQqM+LLM
翔栄システム
ウシオスペックス
493100人に1人:03/06/07 15:11 ID:FuIuDKe9
◎人の嫌がることをズケッと言うのはこんな奴!
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感(相手の立場に立って考えられない)。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる(特に視覚が敏感)。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い(考えていることを口に出す)
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方(アスペルガーまで至らない気質の偏りもある(遺伝))
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  
   
★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html


494名無しさん@引く手あまた:03/06/07 18:40 ID:YCSlW5zN
俺の親父が面接官として呼ばれた。
人事部長や総務課長(この2人、親父の後輩)と一緒にしたのだが、
志望動機を延々とアピールした受験者に
「私は給料貰えるところなら何処でもよかったのですよ。」
そして後輩2人に「君達もそうでしょう?」と聞いた。
一同シーーーーーーーーーン。
それ以降、面接官としての声はかからなかったようだ。
495名無しさん@引く手あまた:03/06/07 19:26 ID:klPFf8YG
>>494

世の中には本音と建て前があるんですよ。

と、お父様に話してあげてください。
496名無しさん@引く手あまた:03/06/07 20:09 ID:F4XKytl0
正直な親父さんだ。
そういう会社はおすすめだ
497名無しさん@引く手あまた:03/06/08 01:52 ID:NAcZfgvf
>>490
目的に合ったことを出来るかどうかも能力のうちだしな。
むづかしい理論を応用しなきゃならんときに、面倒くさいからと
言って理解しようともしないで適当なことをやるような奴に仕事
は任せられん。
たかが面接で面倒くさがってるような奴なら、なおさらだ。
498名無しさん@引く手あまた:03/06/08 02:14 ID:TQN6mBY3
「前の仕事続けてればよかったのにねぇ」
「俺と君じゃ性格的に合わないだろうからやめときな」
「じゃこれは(履歴書)返すから、もう帰れよ」
こんな面接からもう10ヶ月、そろそろ仕返しを考えている。
499名無しさん@引く手あまた:03/06/08 02:17 ID:BTrzQYtx
     /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴∴,(・)(・)∴|
   |∵∵/   ○ \|
   |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵ |   __|__  | < 帰れ 馬鹿
    \|   \_/ /  
      \____/    
500名無しさん@引く手あまた:03/06/08 02:20 ID:z+i5HG9V
事務職をやりたい旨を延々話してるのに、
「いやいや、君は営業向きだ」しか言われなかった会社。
人の話きけよジジイ。
501名無しさん@引く手あまた:03/06/08 05:20 ID:rmXqJfKs
地元に3店舗出してるスーパーの正社員募集でのこと。
集団面接(10人程度)なのだが、応募者のプライバシーを暴露しまくり。
なんつーか、面接前に祖父母・親の兄弟・自分の兄弟の配偶者名など
家族構成というよりかは家系図に近いモンを書かせるのが、そもそもヤバイ感じ。
漏れは「あやすぃ!」と思って書かなかったのだが。

40代くらいの女性に向かって
「あらーアンタ、バツ1なの?はー美人なのにもったいないねー。
あれよ、なんならオレの愛人にしてやってもいいよ!」
若い男の子に向かって
「あらら、オマエんとこの母ちゃんもバツ1かい!
離婚してる親の子供って、信用できないんだよねー。責任感がないっつーかさ。
あれよ、オマエの母ちゃん美人?美人なら愛人にしてやってもいいよ!
そうなるとオマエはオレの息子だな!」
そして漏れには
「おいおい、自分の親の名前も書けないのか!それとも天涯孤独ってやつかい?
あー施設で育てられたとかいうやつだな。こりゃーだめだね。
そんな奴、どこも雇わないよ。どうせアバズレ女が遊んで出来ちまったガキだろ?
そんなのに生きてる価値なんかねーんだよ!」

客として買い物してた時は気がつかなかったけど、すげえDQN会社だった。
ちなみにこのスーパー、半年で3店舗とも閉鎖いたしましたよ。
502名無しさん@引く手あまた:03/06/08 07:16 ID:tTYN+yGu
最後も「愛人にしてやってもいいよ!」なら
話としては落ちたわけだが。
503名無しさん@引く手あまた:03/06/08 11:03 ID:QobnEoWf
>>501
それがネタじゃないとしたら、閉鎖の原因は、その時の話が一気に近所に広まったんだろうな
504名無しさん@引く手あまた:03/06/08 13:09 ID:TQN6mBY3
>>501
マジな話だったら、そんな面接官殴っても構わないと思うね
警察呼ばれても、警官だって味方してくれると思う。
505名無しさん@引く手あまた:03/06/08 13:17 ID:KK43vWKJ
そういう会社は社名公表しる!!
506名無しさん@引く手あまた:03/06/08 15:51 ID:pR87OneR
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
507501:03/06/08 17:30 ID:ab6QSK5d
漏れは主婦じゃないんで、親に頼まれて買い物に行くくらいしか接点が無かった。
で、母親が「あそこの店、ちょっとヘンなのよ」と言うんで、どれどれと思って、
当時大学生ダタけど、学歴詐称(wして高卒で面接受けてみたですよ。
そしたらこれですよ。
だいたい、金髪10代で子持ちみたいな姉ちゃん社員がいる時点で(ry
ほんとDQNの巣窟ってこれね〜って感じです!

>>505
もう潰れちゃったYO!
この話題は近所でも結構知ってる人がいて(当然?)
店たたむ時は、夜逃げ同然だったとか。
店内からどんどん商品が少なくなっていって(卸業者が卸してくれない)
閉店セールやってんのに近所のコンビニのほうが客入ってる時は大笑いしましたYO!
508名無しさん@引く手あまた:03/06/08 18:15 ID:ryF0zyP5
履歴書を目の前で破く面接官は本当にいるの?
私の兄がやられたみたいなの。
泣き寝入りするしかないのかな?
私が仕返ししてやりたいんだけど。
509494:03/06/08 18:40 ID:2aj+3NDW
>>495
なんか、「面接上手=仕事ができる」という訳じゃ無いのに、
人事がそういう奴しか取らないのが気にいらなかったみたい。
よく人事の文句はいってます。採用だけして後の処理はこちらまかせ、
成績悪かったらこっちのせいだしなとか、日ごろの鬱憤が出たようです。
>>496
正直というか変わり者です。でも成績がいいので、
出世して発言力は得たようです。
510名無しさん@引く手あまた:03/06/08 18:40 ID:HJhz4Wqc
俺の友人の履歴書を面接中に投げた会社の人間が、今俺のところに
営業に来ている。広告会社。
別に恨みはないけど、くだらん会社だろうなと思い、相手にしてない。
 
511名無しさん@引く手あまた:03/06/08 18:52 ID:ryF0zyP5
>510
相手にしないのが一番だよね。
非常識な面接をしても、その企業が得をすることなんてないと思うよ。
客かもしれないのにさ。
512名無しさん@引く手あまた:03/06/08 21:44 ID:9V4ypo72
>>511
同意。
513名無しさん@引く手あまた:03/06/09 00:01 ID:KiyIvhtj
結果が上のスーパーか
514名無しさん@引く手あまた:03/06/09 01:11 ID:+8e0G9qj
510みたいな話を聞くと、ホント世の中狭いなと思う。
どこでどう繋がるか、分からない。
DQN面接官は、こんなこと考えたことないんだろうか?
面接時に酷い対応した応募者がお客さんになることもありえる話だしね。
515名無しさん@引く手あまた:03/06/09 03:37 ID:9eJ3woeg
圧迫面接とか変な感じの面接するところって
経営がいきずまってるとか、何かしらあるんだろうね。
社内の人間関係も恐らく良くないと思うし。
516名無しさん@引く手あまた:03/06/09 18:06 ID:36EY3bF+
暴言には暴言で返すくらいの度胸がないと社会は渡って行けません

俺なんか社内でも威圧的な上司には徹底的に応戦したぞ
「こんな事もわかんないのか?大学で何やってきたんだよ」
「いえ、ですから、教えて下さいと言ってるんですよ。仕事進めないと
 課全体が止まっちゃいますよ・・・」

「何やってんだ馬鹿!こんな事でミスしやがってもう馬鹿ほんッとに・・・アホか」
「いや、私罵ったってミスは戻りませんよ」
517名無しさん@引く手あまた:03/06/09 18:11 ID:erhnW/Z2
>>516
ハァ?
全然暴言じゃ無いじゃん。

「こんな事もわかんないのか?大学で何やってきたんだよ」
「うるせえ、馬鹿野郎」

「何やってんだ馬鹿!こんな事でミスしやがってもう馬鹿ほんッとに・・・アホか」
「お前が責任とって氏ね、虫けら野郎」
518名無しさん@引く手あまた:03/06/09 18:30 ID:FXW/7jmu
>>516
ハァ?
全然暴言じゃ無いじゃん。

「こんな事もわかんないのか?大学で何やってきたんだよ」
「うるせえ、中卒野郎」

「何やってんだ馬鹿!こんな事でミスしやがってもう馬鹿ほんッとに・・・アホか」
「お前が責任とって辞めろ、じじぃ」
519名無しさん@引く手あまた:03/06/09 19:21 ID:36EY3bF+
>>517518
それじゃ餓鬼の煽りだ
大人ならあえて相手の泣き所だけを直撃するのが一番
相手は管理職だし役職手当ももらっているんだし
結局部署の全体的なフォローは管理職に突きつけられるのだから
520名無しさん@引く手あまた:03/06/09 19:46 ID:TDxZFUWs
5社連続で言われたんだが。

「君は?お一人??どうして結婚しないの?ご両親も早く孫の顔が見たいよねぇ〜?」

 そ ん な 目 出 度 い 世 の 中 じ ゃ 無 い だ ろ に 。
 自 分 の 生 活 だ け で イ ッ パ イ イ ッ パ イ だ 。
521名無しさん@引く手あまた:03/06/09 19:50 ID:TDxZFUWs
昨日受けた所は

「独り身だと毎日遊びたい放題だなー、アッハッハ」といわれた。

 毎 日 遊 び ま く る 程 金 持 ちじ ゃ な い わ い。
522名無しさん@引く手あまた:03/06/09 19:55 ID:+zwDV2El
やつら自分は勝組みだと勘違いしてねえか?
人事だと思って偉そうに余裕かましてるが
会社の肩書きとったらなんにもできない能無しだろ!
523名無しさん@引く手あまた:03/06/09 20:38 ID:TBxUBV1V
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
524名無しさん@引く手あまた:03/06/09 21:02 ID:gAUxdTkp
>>516
ただの開き直りじゃねーか。
おめー、上司だけじゃなく、普通の同僚にも嫌われてるぞ。
そんなんじゃ誰も忠告してくれんだろうから気付かんだろうが。
可哀想に、裸の王様だな・・・
525名無しさん@引く手あまた:03/06/09 21:59 ID:zFxd0xyL
暴言ではないけど、昔面接官に「カープは好きですか?」とDQNな質問された。
(当方、カープの地元・広島県。)
こんな事聞く面接官って・・・

ちょっとスレ違いで、申し訳ないです。sageます。
526名無しさん@引く手あまた:03/06/09 22:21 ID:dTYlXhQW
暴言という訳ではないのだけど、以前受けた中古車販売会社の面接で。
典型的な中小DQNワンマン社長の会社だったわけだが、面接中であるにも拘らず
携帯が鳴ったらなんの断りも無く電話に出やがる始末。
その上、社長自ら「メーターなんて戻しちゃえば分からないよ」と抜かしやがった。
527名無しさん@引く手あまた:03/06/09 22:37 ID:Zi0ecmht
就活の合間にでも見て下さい。            
きっと良い事あるよ。             
ttp://members.tripod.co.jp/Imasaaki/life/susumu/life.htm
528名無しさん@引く手あまた:03/06/09 22:53 ID:TmNBauyP
>>525
別にいいと思うよ。
カープファンでないのなら
「野球はあまり見ないのでよくわかりません」とか
それなりの言い方あるし。

逆に必要最低限の話題しか喋らない面接官って
機械人間みたいでヤだけど。
529名無しさん@引く手あまた:03/06/09 23:11 ID:36EY3bF+
>>524 嫌われても就職出来てるだけましでしょうが
   開き直られたって、責任を取るのは上司という現実は変わらないんだよ
530名無しさん@引く手あまた:03/06/09 23:20 ID:TmNBauyP
>>529
>嫌われても就職出来てるだけましでしょうが

おまい・・・その性格マジでやばいぞ
その開き直りやめた方がいい。

と、こういうこと言われると逆にカチッとくるタイプだろ。
531名無しさん@引く手あまた:03/06/10 00:14 ID:8/LEQkn0
     お前何様のつもりぞ!
   \\         //
      ∩_
      [|__]     )、
     ( | ´∀`)_ (( ), ボオオー
      | ̄|つ ̄|  |つ♀`←面接官の穢れ
      | ノ   | |_ノ.  人
      |ー――|
     /___|
      (__)_)
532名無しさん@引く手あまた:03/06/10 01:16 ID:R3Gfrucp
>>530
性格悪い奴って損してるよな。
「ああ、あいつの仕事か、後回しでイイよ」
「あいつの耳に入ると面倒臭いから黙っとけよ」
とか、実際に見聞きしたし。
本人にあからさまに言う奴なんていないから、なかなか気付け
ないんだろうね。
533名無しさん@引く手あまた:03/06/10 03:10 ID:Rj3JWW9u
>>514
今日、圧迫面接というか馬鹿にされたような面接を受けたよ…
第一声が「大学は4年で卒業できたんだ?」
終始、いやな気分で1時間。

圧迫面接のメリットは分かるが、応募者がその企業で働きたいと思わんだろ
しかも、今日受けたとこ面接1回のみで合否がでる

やばいよね?

余談だが、学生のころ電通の某子会社を受けた時も圧迫面接だったが
面接官が2人組で、一人が圧迫する人、もう一人は応募者の良いところを引き出そうとしてくれる人だった

やっぱり儲かってる企業は違うと思う今日この頃
534名無しさん@引く手あまた:03/06/10 14:16 ID:vIrkKL7O
逆圧迫面接というのはどうだ?
日栄に行き「特技は?」「取立て」「関心のあるニュースは」「ヤミ金問題」
「わが社にどんな魅力を」「目玉まで取り上げて会社の利益を追求する姿勢に
信念を感じました」
面接官はどういう顔をするか面白そうだ
535名無しさん@引く手あまた:03/06/10 14:17 ID:ALRxPYsW
>>534
日栄だったら、それでも採用だろうなw
536名無しさん@引く手あまた:03/06/10 14:18 ID:h6mWYO8P
日栄は名前変えました
537名無しさん@引く手あまた:03/06/10 14:44 ID:TRi8cMB2
日榮→ニチレイ(目玉や臓器を瞬間冷凍パックする会社)
538名無しさん@引く手あまた:03/06/10 15:04 ID:TRi8cMB2
圧迫受けともへいきになった。
すげー嫌味言われても、NHKの幼児番組に出てくるお兄さんの
ような作り笑顔としゃきしゃきした声で応答すれば(嫌味返し)
むしろ、こっちが喰ってやった気分でストレス解消できる。
539名無しさん@引く手あまた:03/06/10 15:06 ID:0EnlBUDs
志望動機(なぜ選んだのか?なにをしたい?)などいっさい聞かれず
面接官にひたすら「うちの会社は忙しいよ」って言われた。
「忙しくて忙しくてしょうがない」って言ってた。儲かってるのはいいことだと思うが・・・
漏れの根性を試したかったのだろうか?
一応結果待ち・・・
540名無しさん@引く手あまた:03/06/10 15:30 ID:ALRxPYsW
>>539
「忙しいと思っているのは、おまいの仕事が遅いからじゃないでつか?」と返してやれ
そのあとに「仕事を早く片付けるには何が必要か?」の質問もしてやれ
面接官がしどろもどろになったところで、「俺がおまいの上司になって指導してやろうか?」と言えば採用
541名無しさん@引く手あまた:03/06/10 22:24 ID:qkcYySB3
何の脈絡も無く 
『仕事は給料で選ぶな。自分の好きな仕事をやれ』
とか喚かれた。

「はぁ・・・」とか頷いてたら採用された。
給料はいい方だった。
542名無しさん@引く手あまた:03/06/10 23:43 ID:vIrkKL7O
自分より立場が上の人間に口答えするスリルと快感もいいもんだぞ
543名無しさん@引く手あまた:03/06/11 02:32 ID:xITFrXp6
しかし、勇気ある面接官が多いな。
俺は、自身でも過去何度も転職面接を受け、入った後しばらくしてからは採用面接
をするが、それなりに気を使うな。例えゲッとなる人がいても笑顔だな。

・応募者がいつ客になるかもしれん
・狭い業界、この応募者といつ立場が逆転されるか分からん

という点においてだが。
544いけめん太郎:03/06/11 11:10 ID:mDNfLA6a
面接での暴言じゃないが、先程正社員応募の返事メールよりコピペ | |
▼ ▼

○田@ネク○トファウ○デーショ○です。

○○さん

現在、弊社では、技術力の有る即戦力の社員"だけ"を募集中です。

質問です。

1) 一人でいくら稼げると思いですか?
2) なぜ、どの会社も仕事を続かないの?

                                 以上

死んでくれ。仕事が続かないって・・ 余計なお世話じゃ!

     お前何様のつもりぞ!
   \\ 逝って良し!  //
      ∩_
      [|__]     )、
     ( | ´∀`)_ (( ), ボオオー
      | ̄|つ ̄|  |つ♀`←採用担当の穢れ
      | ノ   | |_ノ.  人
      |ー――|
     /___|
      (__)_)
高飛車な面接官てマジ気分悪い。 このメールで御社の印象は最悪になりました
と逝ってやりたい。 こっちはアンタの会社より大きい所から内定でてるぞ!
ちなみに横浜市の会社です。
545名無しさん@引く手あまた:03/06/11 11:23 ID:rXXARMj1
>>544
うーわー、凄まじいDQN会社だね。ウィルスでも付けて返信しれ
546544 だよ:03/06/11 11:30 ID:mDNfLA6a
>>545 履歴書を先に添付してるからそれはムリ(残念)
ここまで侮辱的な質問は初めてだよ、少しはオブラートに包んで言って欲しい。
転職回数が多いのが自慢にならんのは分かってるが、こういわれるとなぁ
イライラ( | ´∀`)~
547名無しさん@引く手あまた:03/06/11 11:36 ID:HawnIzEQ
>>544 ネク○トファウ○デーショ○

資本金300万の有限会社なんか受けるな!!
548名無しさん@引く手あまた:03/06/11 11:38 ID:r7AinLXT
>>544

人を傷付ける行為
モラルハザードは犯罪だよ
549名無しさん@引く手あまた:03/06/11 11:43 ID:HeTgSKfy
>>546
御社におかれましては、
技術力よりも、国語力と一般常識を備えた人材を募集することが
急務だと思われますが、いかがでしょうか。

と、返してください。
550名無しさん@引く手あまた:03/06/11 11:46 ID:d+U21/je
>○田@ネク○トファウ○デーショ○です。
     ~~

この時点でゴミ箱行き
551名無しさん@引く手あまた:03/06/11 11:48 ID:rXXARMj1
>>549
それ(・∀・) イイ!
552名無しさん@引く手あまた:03/06/11 11:50 ID:PyYv1Ptt
553名無しさん@引く手あまた:03/06/11 12:04 ID:fFGr29Nk
新卒の時受けた会社に不快な面接と
>>544みたいなひどい不採用通知を貰った事がある。
自分では会社の事をきちんと調べて事前にレポートまで提出した。
勿論新卒採用の会社だった。
今は既卒だがその時自分を全否定された様で、
それ以来面接が怖くて仕方なく、
その面接官のオヤジの事が脳裏に焼きついて今でも苦しい。

554名無しさん@引く手あまた:03/06/11 12:09 ID:s3NOneJH
ナガ○ワってダセエ会社の面接でいきなり
「こんなの経験の内にはいらねーよ」って言われた。
あとずっと説教。
途中で帰ったよ。氏ねナ○サワ!!
555名無しさん@引く手あまた:03/06/11 13:07 ID:/jbAeTeV
一部の採用担当者は、あまりの買い手市場で感覚がおかしくなってきている。
と、職安担当者が教えてくれた。

暴言や常識ない行為は、ドンドン晒し上げよう。
不採用なら客なんだからさ


556名無しさん@引く手あまた:03/06/11 13:47 ID:kG+MFs5V
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
557名無しさん@引く手あまた:03/06/11 13:52 ID:KohVz82G
打たれ弱い香具師らは何をやってもダメ。
日本全国の期待という十字架を背負いつつ
NYの辛口マスコミやファンの冷ややかな目やブーイングにさらされながらも
結果を出して徐々に受け入れられてる松井を見習え
558名無しさん@引く手あまた:03/06/11 13:58 ID:igTxx/DZ
年収から計算したら、1打席あたり360万の松井を比べるな!
559名無しさん@引く手あまた:03/06/11 14:01 ID:jAJ7/8HG
>>557
松井本人がいえば説得力もあるんだがな

そういうおまいも打たれ弱いからここに来ているんじゃないのか?
560名無しさん@引く手あまた:03/06/11 14:02 ID:KohVz82G
いいえ、私はただのとおりすがりです。
561名無しさん@引く手あまた:03/06/11 14:18 ID:jPzqUqiJ
履歴書出したら隅から隅まで
見ても褒める所がないと言われた
事がある。
562名無しさん@引く手あまた:03/06/11 14:19 ID:6B3lLVs7
↑ せめて履歴書の紙質くらい褒めればいいのにネ
563名無しさん@引く手あまた:03/06/11 14:28 ID:/pyBtc39

俺が何か言うたびに、

面接担当者「ふ〜ん、あっそう」

564名無しさん@引く手あまた:03/06/11 14:31 ID:xEMHniLW
2時間以上のサシの面接で疲れた。これってどうなの?
565名無しさん@引く手あまた:03/06/11 14:41 ID:jAJ7/8HG
>>564
おまいが期待されているか、面接官が暇で時間つぶしだったかの二極
566名無しさん@引く手あまた:03/06/11 14:49 ID:azTlrCKH
ぱとらっしゅうーーーーー
567名無しさん@引く手あまた:03/06/11 15:04 ID:v9kwosSu
受験者3人に対して面管5人にて、俺に質問が集中気味でした。
特に嫌味とかは無かったが、これってどうなの?
568名無しさん@引く手あまた:03/06/11 15:06 ID:CKyjP8cS
他の2人が無口だったんだ
569名無しさん@引く手あまた:03/06/11 15:08 ID:KohVz82G
他の2人はサクラ
570名無しさん@引く手あまた:03/06/11 15:09 ID:v9kwosSu
>>567
確かにおれが一番喋った。
他の二人は短大新卒女、もう一人は中国留学生女。
571名無しさん@引く手あまた:03/06/11 15:12 ID:7YR8AaJ4
面管から見れば、中国留学生女は論外
短大新卒女は共通話題がない
男はおまえ一人なら質問は集中するよ

でも通るのは短大新卒女かもな?!
572名無しさん@引く手あまた:03/06/11 15:17 ID:eqpCTr6a
受験者の中に完全に私服の香具師がいたよ
靴はリーボックだった
573名無しさん@引く手あまた:03/06/11 15:27 ID:v9kwosSu
>>571
まあ特別期待してるわけじゃないが中国人はびびった。中国に支社あるし、
日本語そこそこ上手いし、日本に留学って頭いーんじゃねーの?
574名無しさん@引く手あまた:03/06/11 15:30 ID:7YR8AaJ4
頭いいかどうか知らんが、中国の金持ちだ。
採用は中国人で決まり!!
575名無しさん@引く手あまた:03/06/11 15:31 ID:v9kwosSu
どないやねん
576名無しさん@引く手あまた:03/06/11 15:33 ID:7YR8AaJ4
面倒だから3人とも落としちゃえ
577名無しさん@引く手あまた:03/06/11 16:13 ID:cXLAxPV4
>>567

539 :名無しさん@引く手あまた :03/06/11 12:30 ID:YRh6TiIZ
グループ面接で、これはジョボイと思える人間が1人いたので
こっちはテンション上がったのだが、やたらそいつに質問がいき
俺には無反応だったので途中でテンション下がった。
グループは1人が長く話すと他の奴も長くなる傾向がまれにあるので
注意したい。


だとさw
578名無しさん@引く手あまた:03/06/11 16:29 ID:uRSIjGKR
Uターン希望で応募。それなりの評判と業績の地元企業。非肉体労働。
1次面接からいきなり社長・役員登場で予想通りの展開・・・。
「僕がキミの直属の上司になるよ。よく殴ったり蹴ったりするけど大丈夫?」
「キミの経験生かせるとこなんて地元には絶対ないよねえ。東京で働きなよ。」
「はあ?そんな高い給料本気で希望してるの?月給10万円でもいいから
働かせてくれっていう元I×Mの社員も候補者の中にいるんだよ?」
「女ってさあ、どうせ2〜3年しかもたないんだよね。」(俺は男。社長は女性。意味不明。)

延々と2時間、圧迫・重箱の隅つついて揚げ足取る面接。
上記他暴言・虚言連発でマジ胃が痛くなった。その晩熱が出た。
翌日内定の連絡あり。年俸満額。他全て希望通りの条件提示。

お ま い ら の 期 待 通 り 辞 退 し て や り ま し た が。


579名無しさん@引く手あまた:03/06/11 17:25 ID:Jxb7GcZ2
>>578

かっこよかね
580名無しさん@引く手あまた:03/06/11 18:30 ID:Ni2iuVZD
>「僕がキミの直属の上司になるよ。よく殴ったり蹴ったりするけど大丈夫?」

録音してたら大問題に発展させて楽しむ事も出来ただろうな
581名無しさん@引く手あまた:03/06/11 19:24 ID:XPnLTkzE
新卒ならともかく、職歴有る応募者に圧迫面接って
どう考えても変だ
582名無しさん@引く手あまた:03/06/11 21:54 ID:Ol7tMRVp
>>578 相手は女なんだから男として暴言の一発も返してやれ
   「パン助の指図は受けません」と!
583名無しさん@引く手あまた:03/06/12 17:00 ID:zkIr0nM0
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
584名無しさん@引く手あまた:03/06/12 20:25 ID:wTSTkZam
age
585名無しさん@引く手あまた:03/06/13 18:32 ID:Gkx/QYgy
圧迫面接するところって
実際入社してもお客さんに同じような対応をされているところなんだよ
いいサービス・いい商品を扱っていないから
586名無しさん@引く手あまた:03/06/13 19:11 ID:lSGSMRT1
圧迫には圧迫で叩きのめせ

そして履歴書取り返してさっさと帰る。
587544 だよ:03/06/13 23:39 ID:oxaQQosd
圧迫には圧迫か・・ 名言だな。俺は無職期間二週間で内定二社。
家族からは早く働けと迫られてる。
勤務開始までとりあえず単発バイトするのだ。
かったるい・・ 販売&キャンペーンスタッフかぁ
588名無しさん@引く手あまた:03/06/13 23:43 ID:WcUEkLGn

俺 圧迫面接というものを受けたことがない・・・マジで。
もしかして職安で紹介されたところとかに多いのかな。

NSビルで開催される転職フェアとか廻ってますが
面接官の方は穏やかな人が多い印象。
589名無しさん@引く手あまた:03/06/13 23:49 ID:z4TqY4H/
>>585
そういう時の対応能力があるかを圧迫面接でしか見抜けない
面接官の能力はどうかと。
590名無しさん@引く手あまた:03/06/14 18:48 ID:hDJ/KnlI
>NSビルで開催される転職フェアとか廻ってますが
>面接官の方は穏やかな人が多い印象。

そういうオープンなところではムチャしないんじゃない?
自社の、泣いてもわからないところで多人数で囲んでやるんだよ。
591544 だよ:03/06/14 20:50 ID:2gXCpFuS
まさに圧迫はそうでしょうね。転職フェアはブラック企業に注意!
栗系とかの巣窟です。(チラシを見る限り)
俺も言ってみようかな〜
Typeのヤツとか。

592名無しさん@引く手あまた:03/06/15 01:05 ID:G8TEKtlD
>>124
俺は北野映画好きだから面白かったぞ。
その調子でがんばれ
593名無しさん@引く手あまた:03/06/15 20:50 ID:al9Cpmmb
移動時間の暇つぶしに駅の本屋で「世界の拷問・処刑史」なんて恐ろしい本を買ってしまう俺。
ったく、前に受けた会社の面接官を炮烙にかけてやりたいぜ。
594名無しさん@引く手あまた:03/06/16 15:20 ID:v/klOF+J
>593
その本、転職中のうちの兄も持っているよ。
バカな面接官を、兄にかわってどうにかしてやりたい。
でも、犯罪者になってはダメだよ。
595名無しさん@引く手あまた:03/06/16 15:30 ID:ee31WP4u
面接官「結婚してないんですか?」
自分 「はい。」
面接官「一回も?」

・・・うるせーよハゲ!
596名無しさん@引く手あまた:03/06/16 15:31 ID:e6JygJc+
>>595
歳いくつ?
597名無しさん@引く手あまた:03/06/16 15:40 ID:ee31WP4u
>596
32。
でも面接に同席していた女性社員(担当部署のリーダー)は
36で未婚だって言ってたし。
598名無しさん@引く手あまた:03/06/16 23:54 ID:XrRhlF7g
某社の長尾秀夫氏ね
599名無しさん@引く手あまた:03/06/17 01:00 ID:HfLJkvVb
皆も圧迫されたら、「失礼じゃないですか?」と問いただせ。
圧迫面接する会社はろくな会社じゃない。
600RIRO-:03/06/17 01:48 ID:Fs4Y4eZg
面接官見る目ねえよ!
面接以外に実務試験しろ!
その上で判断しろ!
601名無しさん@引く手あまた:03/06/17 02:00 ID:8ZEMn46l
営業は断られてからが営業というが
面接は断られるとおわりだよね。
602名無しさん@引く手あまた:03/06/17 02:17 ID:sccqzd6a
>>595 逆に何回も結婚してる奴は盛んだなとでも言い返せ
    暴言吐かれて言いかえせないようじゃ再就職なんて無理だぞ
603名無しさん@引く手あまた:03/06/17 18:45 ID:AT+SGB+h
>>600
縁だよ 縁 理屈じゃないんだよ

>>601
終わり始まるって感じだよ
断られて思いついた工夫を次の面接に生かすわけよ
604_:03/06/17 18:47 ID:9KYOMTT7
605名無しさん@引く手あまた:03/06/17 18:49 ID:OsR3KTJ7
以前、やたらと暴言吐く面接官に当たったので
逆にネットリと説教してやったら採用になった

断ったけど
606セクハラ:03/06/17 20:12 ID:o18hP9oL
男性の50歳くらいの役員に「体重何キロ?」って聞かれた。。。
「4○キロです。。」と答えたら、「わたし、やせている人が好きなんですよぉ。」て。
これって、セクハラ???と思いつつも、結果は採用。しかし、2ヶ月後に不当解雇処分。
入るんじゃなかった。
607名無しさん@引く手あまた:03/06/17 20:47 ID:6goJFmC4
面接時は録音できるような装備していったほうがいいかもね。
608名無しさん@引く手あまた:03/06/18 01:56 ID:5dGQCH1n
最近やっと鬱病の症状がおさまってきたので就活をしてみた。
履歴書と職務経歴書を郵送したら、1週間後に戻ってきた。
ペラペラじゃなかったので正直「やった!」と思ってあけたら
ご丁寧に赤ペンで誤字・脱字の修正をされたものと不採用通知が
はいっていた。また再発した…。
609名無しさん@引く手あまた:03/06/18 02:03 ID:WF2vi8/L
>>608

藻前、脳みそに蛆沸いてないか?
610名無しさん@引く手あまた:03/06/18 02:06 ID:FcvaE6Nz
奈良・王子「芳仲繊維」
人事採用担当ガイキチみさきに
「何も知らないんですねえ」といわれた
俺って
611名無しさん@引く手あまた:03/06/18 03:48 ID:j2QiJ54H
面接のときICレコーダーとか持って行って
圧迫されたり妙なことされたら
匿名で社長宛てに突き出すなり訴えるなりしようよ。

社長がDQNなら効果薄かww
612名無しさん@引く手あまた:03/06/18 08:00 ID:4/18PiJ5
お前らには関係ない話だが、S○nyも部署によっては、圧迫面接。
すべてがDQNって考えるのは浅はかですな。
まずは、自分がバカな事を認め、それを踏まえて頑張って逝ってください。
自分がDQNだって認めるのは、なかなか難しいですね。
613名無しさん@引く手あまた:03/06/18 08:25 ID:6QJA48iy
応募者をなめてるとこういう目に会うよ
http://homepage2.nifty.com/kwww/pc/img-box/img20030618044823.jpg
左:応募者 右:面接官
614名無しさん@引く手あまた:03/06/18 10:27 ID:/MXrL2uC
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
615名無しさん@引く手あまた:03/06/18 12:23 ID:nPV8zJIS
>>612
このような転職板にくるお前もドキ(ry
616名無しさん@引く手あまた:03/06/18 17:29 ID:muxoKypd
DQNだけど働かなきゃ生きていけないんだぁい!
DQNだから辞めさせられたんだぁい!
どうすりゃいいんだよぉーーー!
617名無しさん@引く手あまた:03/06/18 20:36 ID:XfywW+1+
2ヶ月前の面接

ろくな会社説明もなく、煙草を吸いながら「あっ、そう・・」の連発。挙句の果てに
「最近の若者は怠け者が多い。正社員として働く意味が分かってない」だと・・・
俺は確かに無職暦は半年で、世間一般ではそう思われても仕方がないと
思ったが、第一希望でもなかったので
「正社員として働く意味ってなんでしょうか?教えていただけますか?」
と聞いてやった。
面接官はこんな質問はしてくるとは思わなかったのだろう。俺を軽く睨み
しばし沈黙。多分何を言うか考えてたのであろう。そして出た言葉が
「ふん・・・・最近の若者は立場をわきまえてない。口だけが達者でどうしようもない」だと・・・
俺はあきれてしまった。
俺 「あの、こちらの質問の答えになってないんですが?」
官 「そんな事どうしてこんな場で君に言わなければならないのかね!」
俺 「そちらが話題をふってきたんですから。こちらが興味を持って聞くのがおかしいのでしょうか?」
官 「なんだねいったい君の態度は!うちに入りたくて面接にきたんだろうが!」
俺 「いえ、別にそういうつもりではありません。会社を拝見に来ただけですが」
官 「からかいにきたのか!どういうつもりだ!」
俺 「もちろん面接で会社の事が気に入れば入りたいと思いましたが。あなたのよ
   うな方が人事をなさっているような会社には入りたいとは思いませんので。人
   事は会社の顔ですよね?」
官 「もういい!終わりだ帰れ!」
俺 「はい、分かりました。履歴書を返してください」
官 「お前のような奴は何処言ってもやってけんわ!」
俺 「人事ってリストラされやすいんで気を付けてくださいね。」

そう、言い残し部屋を出て行った。
本当は敬語など使わず怒鳴りたかったがこういうオヤジを見ると
こちらが大人にならなければ・・・とついつい思ってしまう。

はぁ〜、殴っとけばよかったかな・・・・
618617:03/06/18 20:37 ID:XfywW+1+
スマソ。。。長文になってしまった。
この板を見つけ少し気が楽になりますた・・
619名無しさん@引く手あまた:03/06/18 20:42 ID:Kafb0eVA
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ    < ちょっと待って今>>617が良いこと言った!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_    
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
620名無しさん@引く手あまた:03/06/18 20:51 ID:1RUX85IF
>>617 最高('')/~~~
621名無しさん@引く手あまた:03/06/18 20:57 ID:w6R272O8
>>617
あんたは此処の鏡だ。
自分ももし同じ目にあったら我慢せず反撃に出よっと。
622617:03/06/18 21:04 ID:XfywW+1+
みなさんありがとうございます。
みなさんも頑張ってください。
やはり足元を見られた面接ばかりだとは
思いますが。このご時世仕方ないのかも
しれません。しかし圧迫面接するような人事は
それしか脳がないと思って見下してやっても
いいんじゃないですか?無職の人間から見下され
たなんて人事の方もかなり凹むでしょうねw
でも、どうしても入りたい会社は耐えましょうね!
623”管理”人:03/06/18 21:15 ID:bQYaas9O
人生に手詰まりを感じている方!!!発言どうぞ。
http://6830.teacup.com/haitou_life/bbs
手詰まり同好会掲示板現在大盛況でーーーす。
624名無しさん@引く手あまた:03/06/18 21:18 ID:coG+s7HA
>>617
神!!!!!
625名無しさん@引く手あまた:03/06/18 21:22 ID:muxoKypd
>>617
がんばったね!お疲れ様!
626名無しさん@引く手あまた:03/06/18 22:34 ID:2wUFiUDG
物の本によれば、
いわゆる"圧迫面接"と暴言で求職者を傷つける面接とは混同されがちだが全く違う物だという。
よほどの会社でないと(というかよほどの会社ほど)あえてやる意味もないそうだ。
627名無しさん@引く手あまた:03/06/18 23:35 ID:/vWJmJ6H
>>617 よくやった!俺もがんばるか…。
628名無しさん@引く手あまた:03/06/19 00:40 ID:h8tn5uMI
>>617
よくやった。でもたいがいバカ相手にするのも疲れるね。
言葉すくなく「失礼じゃないですか?もう結構です。」
で退席したほうがいいかもね。
629名無しさん@引く手あまた:03/06/19 01:38 ID:vFtPj1+0
>>617 頑張った
   全く卑小な人間ほど理詰めで来られるとすぐ「言い訳は止せ」
   「口だけは達者だな」
   挙句の果てに帰れ・・・ね
   この面接官こそ田舎に帰れと言う感じだな
自分より目下の人間にからかわれたという事はそれ自体が自分にスキがあるからという証。
例えからかわれても、本当にまともな人間なら微動だにしないと思う
630名無しさん@引く手あまた:03/06/19 02:03 ID:4DqZXK+m
面接官が100戦錬磨でも
こちらも面接100戦錬磨。まける訳にはいきません。
631名無しさん@引く手あまた:03/06/19 02:28 ID:h9npQ2XB
>>630
名言
632名無しさん@引く手あまた:03/06/19 02:53 ID:h9npQ2XB
HPがある会社で、各支店や営業所で面接だったら面接官の悪行・暴言を
本社宛にメールで送るってどう?
もうその時点で入社する意思がない香具師ら限定だろうが、効き目あるかな?

おれは放置した会社に対してこれをやっているんだけど、あまり効き目なさげ・・・
633名無しさん@引く手あまた:03/06/19 05:35 ID:z+qkw4yQ
>>617

ネタ。

634名無しさん@引く手あまた:03/06/19 05:37 ID:LM+O9DxJ
翔栄システムは気をつけろ
ジェイ・キュー・ウェイはQ2だ
635名無しさん@引く手あまた:03/06/19 09:59 ID:biNEAXf8
暴言とはいえないけど面接官が言った一言。

「これは合法です!」
「今不況だから…」
「未経験といいましても、やっぱり経験がないと…」
636名無しさん@引く手あまた:03/06/19 10:30 ID:h9npQ2XB
>>635
>「これは合法です!」

この時点で違法、もしくは違法すれすれの事やっているんだろうな
637名無しさん@引く手あまた:03/06/19 11:16 ID:gt3bplr8
>>635
「未経験といいましても、やっぱり経験がないと…」
これでおれは、人事に、「立ったら、未経験者歓迎ってかくな」
とかなりきつい口調でののしりました。
謝られました。ば〜か。だな。ホント 日本語理解してから募集しろ。
638名無しさん@引く手あまた:03/06/19 11:28 ID:+I8jjE7B
・・・・・・・・・・・・・・・・・
639名無しさん@引く手あまた:03/06/19 12:36 ID:g1t+/aig
例外もあるけど
圧迫するとこはたいていDQN会社
640名無しさん@引く手あまた:03/06/19 12:49 ID:zTgAulvT
面接が
あっさり終わったり面接官の表情で
不採用って

わかりまつ。
641名無しさん@引く手あまた:03/06/19 12:52 ID:UWvhLNOB
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
642名無しさん@引く手あまた:03/06/19 13:22 ID:LBwUpz+P
 一週間前での面接
 永遠、2時間30分またされやっと面接開始。
 で、面接官のしょっぱなの一言
 「家族構成を教えてください。」
 やっやばい、DQN+ド田舎?
 「父と母と、私と、兄がいますが兄は結婚しています。」
 な〜んていったら、
 「へ〜、一人っ子なんだ。じゃあ、甘やかさせられてそだったんだね〜。」
 ねむ〜いよ〜。きもいよ〜、おやじ〜。ちゃんと聞いてるんかYO!
 その後は、ちゃ〜んと目みて面接していたんで嫌味は言わなくなった。
 で、趣味はスポーツみたいな感じでいって、普通言わないがわざと
 すぐそこの○○に行ってますと用は普通に歩いてれば会いますYO。
 といってやったのだが、
 面接室を出るときに「駄目だ。」と小声で言いやがった。
 
 前職時代からICレコーダ常備してるんですけど・・・・。
643名無しさん@引く手あまた:03/06/19 14:00 ID:0GANMI82
は?
もうちょっと理解できる文章で書けや。
644名無しさん@引く手あまた:03/06/19 14:08 ID:b/hlfHJm
理解できる文章力あれば通ってると思うが・・・
金に興味ある方は是非!(お金に興味なき方はお断り)
http://planet.gaiax.com/home/bestvip/main
646名無しさん@引く手あまた:03/06/19 15:05 ID:eIyZBPOs
>>642
久々に香ばしい。
647名無しさん@引く手あまた:03/06/19 15:32 ID:G8hx63su
>>637
ハロワの職員の話では、経験者希望だけど、もし応募者がいなかったら困るから、
保険として応募条件を指定しないで求人を出す会社は非常に多いらしいです。
ハロワも会社に一応指導はしているんだが、一向になくならないとか。
648名無しさん@引く手あまた:03/06/19 15:39 ID:hId9UCTD
経験者希望とも書いてないので面接を受けに行ったら
お前未経験の癖に何しに来たんだ?っていう態度をとられた。
だったら最初から経験者のみって書けよ!ボケ!
649名無しさん@引く手あまた:03/06/19 15:44 ID:h5KGwwMf
書かなくてもわかるだろ
650名無しさん@引く手あまた:03/06/19 15:46 ID:MCAy0rNr
電話連絡の段階で
「未経験ですが採用される可能性は現時点でありまつか?」
って聞かないの?
651名無しさん@引く手あまた:03/06/19 15:52 ID:hId9UCTD
>>650
ハロワのおっさんが勝手に電話する。
経験者希望とか何も書いてないからハロワも未経験でもいいか
と聞かない。
652名無しさん@引く手あまた:03/06/19 15:54 ID:z+qkw4yQ

経験者が欲しいのに「経験者」と求人票に書かないのは職務怠慢だ。
いい加減で、だらしの無いDQN採用担当者だな。

ハロワの求人に良くあるが、「ワード・エクセル経験者」とだけ求人票に
書いてあるのに、面接に行ってみると「TOEIC700以上」「簿記2級以上」
「ホームページ作成」などのスキルを要求するDQN企業が多い。

DQN企業のDQN採用担当者は、無駄足を踏まされるこちらの身にもなってほしい。

それからそんなに高いスキルがあるなら、DQN企業なんかに応募しねーよ、バーカ。
653名無しさん@引く手あまた:03/06/19 16:00 ID:hId9UCTD
月給12万で「エクセル・ワード・CAD経験1年以上の方のみ」
というふざけた企業もあった。1ヶ月以上求人が出ていた多分誰も
応募しなかったんだな・・・
654名無しさん@引く手あまた:03/06/19 16:32 ID:rDZXHN4f
月給14〜16万で大卒(物理、化学)履修
とあったがこの地域は旧帝国立大にしか物理、化学科
がない、さらにこの会社アパートの2階にある
有限会社。社員6名。いくら買い手市場でもね。
655名無しさん@引く手あまた:03/06/19 17:02 ID:G8hx63su
前にこんなスレあったけど、もう一度
【調子に】高飛車な求人を晒し上げるスレ【乗るな!】
でも作るか?
656名無しさん@引く手あまた:03/06/19 17:29 ID:l4YLG4dQ
[応募資格]VB、C、C++の実務経験3年以上。未経験の場合は、上記の言語プログラムのトレース、デバックが可能な方。 [給与]未経験者11万以上/経験者16万以上。 ありえねぇ‥
657名無しさん@引く手あまた:03/06/19 18:18 ID:K0BX6Xh1
>>655
作ってくれ。近くのワロハにいぱ〜いある。
身の程知らずのDQN企業がわんさか。
658名無しさん@引く手あまた:03/06/19 18:25 ID:1tT5j8Vl
いい人材は高い金払わないと来て貰えない事を知らないのかな。

>>655是非
659名無しさん@引く手あまた:03/06/19 18:27 ID:X6Apskvl
>>655
ついでと言っちゃあなんだが作って欲しいものがある

新聞の折込広告の求人情報を語るスレみたいなやつ
愛で夢とか、でぃーでぃーじぇーとか
今まで無かったよね?気が向いたら作ってくれ
660名無しさん@引く手あまた:03/06/19 18:39 ID:LBwUpz+P
>>655
 前向きなスレとして、
 【暇だ】転職中に取った資格取得【合格】

 なんてのもよろしく。
661655:03/06/19 18:58 ID:05EwEs9/
スレ立てたよ。さあ野郎共書き込め。
【調子に】高飛車な求人を晒し上げるスレ【乗るな】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1056016396/l50

>>659
求人誌のスレはあったけど折込広告のスレはなかったな
どうしたものか?

>>660
ネガティブな資格スレならあるけど、そこと内容がかぶるからさほど伸びないと思われ
662タイタニック ◆09SquFN9wU :03/06/19 23:39 ID:cn9i8g11
昔面接に行った時、履歴書を提出するとすぐコピーして原書は返された。
そういう時はすべて不採用。
まあ最初から採用するつもりなんか無かったんだろうな。
663名無しさん@引く手あまた:03/06/20 00:42 ID:HbJSpA3y
>>662
先日面接を受けた会社は、履歴書を速攻コピー取って
面接者が履歴書の原書を漏れがコピーを見ながら机に向かい合って面接を進めた。
すごく不思議な感だった。
ちなみにその会社は面接の結果待ち。
664名無しさん@引く手あまた:03/06/20 00:53 ID:n+2JN1zO
履歴書の趣味のランに
健康に気を使っている趣味を書きましょうと転職マニュアルの本に
書いてあったので 趣味 温泉めぐり と書いた
実際地方なので温泉は多数ある。
面接官の一言は、「無職なのに温泉めぐりが趣味とは結構ですね」
ときた。もう空気悪くなり、あきらかに不採用の空気が漂ってた。
マニュアル本が悪いのか、俺が<めぐり>と書いたのが悪かったのか・・
665名無しさん@引く手あまた:03/06/20 01:06 ID:IJaPkrvz
俺は履歴書コピーされたけど受かったよ。零細だけどさ
そして給与が低いんで現在隠れて転職活動しております。最近は少し求人増えてますね
俺も頑張るから、みんなも頑張ろーぜ
666名無しさん@引く手あまた:03/06/20 01:07 ID:JeZ+Kqdw
>>664
マニュアル本なんぞを読んだ貴方が悪い。
667名無しさん@引く手あまた:03/06/20 01:13 ID:n+2JN1zO
>>666
664だけど俺もそう思う。
第一本命だったのに・・
うっかり役員面接までこぎつけたから
今の会社辞めちゃったyo
はぁ来月から無職だ
668名無しさん@引く手あまた:03/06/20 01:20 ID:XRSGNXyh
>>667
メドがついたからって・・・気持ちはわかるが早まりすぎかと。

漏れは37才で子供がいないことに対して
「どっちかに問題あるんじゃないですか」と言われたことが
ある。大きなお世話だわな。
669名無しさん@引く手あまた:03/06/20 01:39 ID:n+2JN1zO
>>668
667だけど、面接のたびに休みを欲しいと
いえない状況下にあったことと
採用された場合は7月から働く条件だったので
2次面接の時に会社は辞めるといったのさ

ちなみに家も子供いないよ
両方に問題は無いんだけどね。

そんなことも聞かれるんだね 情報さんきゅ
670名無しさん@引く手あまた:03/06/20 01:54 ID:XRSGNXyh
>>669
てか、さすがにそん時は怒りで顔がひきつってしまった。
夫婦で悩んで病院とか通ってる時だったからね。

実は漏れも趣味欄に『温泉旅行』(めぐりではない)と
書いてたから他人事には思えなくて(w
でもそれで7月から新しい会社で働けることになったYO
671名無しさん@引く手あまた:03/06/20 02:15 ID:n+2JN1zO
>>670
そうか あめでとう
新しい会社でがんばってね
俺はもう少し転職板のお世話になるさ

まあ気長にね。

ところで温泉系の趣味って意外とポピュラーなのかしら??

俺は、面白さと健康さと家庭の円満さをアピールしたかったのだが
672名無しさん@引く手あまた:03/06/20 02:59 ID:t8B8o20v
何言っても、「ふ〜ん、それで?」
今までで一番疲れた。。。

言葉の暴言の方がまだマシ。
673名無しさん@引く手あまた:03/06/20 17:42 ID:4Y7qXS8d
ハロワで紹介受けて今日、面接に行ってきました。
面接してくれたのは感じのいいオッチャンでした。
お茶も出してくれたし。
相性なのか、そのオッチャンの人柄なのか?
今までで一番楽な面接でした。
ま、採ってくれるかどーかが1番問題ですが…
674名無しさん@引く手あまた:03/06/20 17:53 ID:J3mFicuw
これからの時期の面接は
麦茶くらいは出してほしい。
675名無しさん@引く手あまた:03/06/20 17:55 ID:aX7P9qmU
>>672
おれも以前にそういう会社を受けた事がある。静かなる圧迫面接
とても失礼な香具師だったので、もうその会社では働く気は失せた

なので質問を聞かれたときに、全てに理由を要求した
「御社の今後の経営方針を教えて下さい。またその答えの理由を教えて下さい」
「御社で働いて良かった点、悪かった点をそれぞれ3つ教えて下さい。またその理由を教えて下さい」
面接官が「答えられない」「教える必要はない」と言ったら、
「本当は知らないんじゃないですか?」や「その程度か・・・(つぶやき)」という
676名無しさん@引く手あまた:03/06/20 17:56 ID:CRairfPe
>>673
そんなのが意外にやばいのよ。
落とす方だって、逆恨みされても困るので、丁重にもてなす。
677名無しさん@引く手あまた:03/06/20 21:18 ID:vXr8cKVz
「私はこの会社にはもったないので辞退させて頂きます」


















って言ってみたいね・・・
678名無しさん@引く手あまた:03/06/20 21:23 ID:D/PH5Vdy
>>677
言えばいいじゃん
679名無しさん@引く手あまた:03/06/20 21:23 ID:VxXHBxvd
>>677
それいいね。今度使わせていただきます。
680名無しさん@引く手あまた:03/06/20 21:27 ID:we55AbND
>>675
あんたの質問内容すっげえ痛いな
681名無しさん@引く手あまた:03/06/20 21:29 ID:DS+5gJmj
今日行った所は、明らかに採用する気なしで嫌味ばっかり言ってたので
「じゃあ、結構です。」って言って履歴書ふんだくって帰ってきたよ。
682名無しさん@引く手あまた:03/06/20 21:31 ID:vnZ9moUL
>>681
正解だよ
あんたはえらい!
683名無しさん@引く手あまた:03/06/20 21:36 ID:D/PH5Vdy
684名無しさん@引く手あまた:03/06/20 21:37 ID:kOTMpfSS
>681
かっちょいい・・・
わたしもやってみたい!
685名無しさん@引く手あまた:03/06/20 21:41 ID:D/PH5Vdy
>>681
嫌味言うのも特に初対面の相手に言うのもなかなか疲れるもんだと思うが。。。
686名無しさん@引く手あまた:03/06/20 21:48 ID:Y0Drbfnn
>>677
「御社は私には役不足のようですので、辞退させて頂きます。」

というのはどうでしょうか。
687名無しでよしか?:03/06/20 22:01 ID:u4sR6ZPl
陸ルト系の斡旋で
何打おまえキャリアないなあ
まあ、来るだけNS来いといわれた
688名無しさん@引く手あまた:03/06/20 22:01 ID:D/PH5Vdy
>>687
NSビルか?
689名無しさん@引く手あまた:03/06/20 22:05 ID:WU6C0MvT
>>686ので思い出したのだが、
「とっつぁん坊や」って「とっつぁん」なのか?「坊や」なのか?
690名無しさん@引く手あまた:03/06/20 22:06 ID:D/PH5Vdy
>>689
なんで686で思い出すのか分からん
691名無しさん@引く手あまた:03/06/20 22:18 ID:XRSGNXyh
>>686
役不足の意味わかってる??
まぁどっちにしろ嫌味には変わらないが・・・
692名無しさん@引く手あまた:03/06/20 22:41 ID:QoR67cRg
ここのスレ初めて見たけどすごい面接があるんだな 
こんな面接官ある意味尊敬するわ うちの会社は絶対無理
俺人事じゃないけど自分の部署への採用では面接官をすることあるんだけど
良い人が来て欲しいし、応募してくる人もすごく真剣だし、こっちも忙しいし
仕事に関係ない意味のない質問してもアホらしいよ
たまには大遅刻して謝らないようなDQNな人もくるけど、無難に
面接終了すればいいだけだしここに書いてるような暴言なんて
吐く必要ないもんな 面接来てる人だって次にはお客になるかもしんないし
怖くて暴言なんて吐けないわ うちの会社の人事も今のご時世何で
逆恨みされるかもしれないから、面接での質問や不採用の文面も
すごく気をつかってるらしい クレーム処理するサポートなんかだと
圧迫面接もあるみたいだけどね
693名無しさん@引く手あまた:03/06/20 22:48 ID:WYGVQoAL
>631
お ちゃんと新聞読んでんな
694693:03/06/20 22:49 ID:WYGVQoAL
ごめん。
>691でした。
695名無しさん@引く手あまた:03/06/20 23:09 ID:NqihUbrK
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
696名無しさん@引く手あまた:03/06/20 23:30 ID:P5uihJCQ
>>691
レスの流れから「俺にはあんたんとこの会社はもったいないぜ」
って言いたいんだと思うので役不足の用法は間違いではないんじゃないの?
697名無しさん@引く手あまた:03/06/21 00:23 ID:dUeEHfw1
>>659
だめ板にあったよ
日曜日の求人チラシを語ろう!
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1055334656/
698名無しさん@引く手あまた:03/06/21 06:30 ID:9K1cxewv
役不足−その人の力量に比べて、役目が軽すぎること。

だから、べつに686は間違ってないんじゃないか?
会社より仕事内容や肩書きに使う言葉だとは思うが。
699名無しさん@引く手あまた:03/06/21 10:17 ID:nC5Ysi1D
「資格っていうのはね、学歴が伴わないと意味が無いんですよ。取得すればいいってもんじゃないんですよ。」
700名無しさん@引く手あまた:03/06/21 10:32 ID:d7bl/Vns
短期間で小遣い稼ごうとしていった物流・倉庫の面接
「君見たいのと一緒に働くのは嫌だ・・・」
何故か意味不明な「大丈夫ですか?」なる言葉を10回以上聞いた
己のたかが資本金5千万円の弱小物流会社の明日は「大丈夫ですか?」
ウイン・ロー○ーとかいう名前からdqnな会社でした。
701名無しさん@引く手あまた:03/06/21 10:37 ID:IhqvtuBh
>>699-700
殴れ
702名無しさん@引く手あまた:03/06/21 10:39 ID:iGR+W5yf
>>699-700
蹴れ
703名無しさん@引く手あまた:03/06/21 11:01 ID:cJIotlMw
>>699-700
そして華麗にトドメをさせ!
704名無しさん@引く手あまた:03/06/21 11:14 ID:5DgISWob
色白でひ弱に見えたからじゃないの?
おいらモヤシ君だから面接でよく言われたよ。
お前病気だろって言われたこともあった。
705名無しさん@引く手あまた:03/06/21 11:22 ID:cJIotlMw
圧迫面接をされた時のハナシ。

顔ではニコニコしつつも
内心では”もういいや、この会社”と思ったとき、つい…
「今時、圧迫面接なんて流行らないですよ。
 それに技術職で、そういう面接の必要性は
 あまり意味がないと思われますし。
 もう他に技術的な面での質問はないのでしょうか?
 なければ不快なので終わりにしたいのですが。」
と言って、面接を終了させた上、最後に
「この業界、意外と狭いですから。
 他の仕事でお会いしたときには宜しくお願いしますね。」
と捨てぜりふ吐いて、帰ってきました。














・・・・これだけ言ったのに、なぜか採用通知が来ました。
706名無しさん@引く手あまた:03/06/21 11:42 ID:nTiO6L81
>>705
きょーび、と言わなかったからじゃないかな。
707面接官:03/06/21 11:55 ID:nXoFUg2V
くそぉ、>>705を俺の部下にして、いぢめてやるぅ、いぢめてやるぅ....
708名無しさん@引く手あまた:03/06/21 15:33 ID:2xTF8HzT
物流倉庫なんて元珍走と半端な体育会系の集まりだろ
そんなとこ行くな
709名無しさん@引く手あまた:03/06/21 15:46 ID:unMjHeRJ
面接官6人いたのに、話しをしたのは2人だけだった、おい他の4人、
おまいらは飾り物か?
710名無しさん@引く手あまた:03/06/21 17:28 ID:/8e6a6zF
>>708
ちんぴらやDQNしかいません。
711名無しさん@引く手あまた:03/06/21 19:05 ID:lkkWWoW3
「高卒なのにパソコンが使えるの?」
712名無しさん@引く手あまた:03/06/21 20:09 ID:aJWKPyCO
数年前だがヤマハ発動機の中途受けたとき面接担当に
「今日は何しに来たんだ?」といわれむかついた呼んだのそっちだろう。
もちろんその後はまともに話す気もなくなったので言いたい放題言って帰ってきた。
金と時間の無駄。面接にあんな奴に面接させるな圧迫なんかはやらないよ。
713名無しさん@引く手あまた:03/06/21 20:18 ID:wMyIAHee
>>708
車とパチンコと野球と出会い系と北朝鮮の話題以外聞いた事がありません。
714名無しさん@引く手あまた:03/06/21 21:29 ID:Or0OBlgJ
 今度からこの会社見切ったと思ったら、>>705 を
 見習うよ。
 ふ〜、あんだけ暴言はいときながら、不採用通知だコラ。
 まあいい、ちょろっと見た感じ思っていたことと違う仕事を
 やりそう+給料安そうであったから。
715名無しさん@引く手あまた:03/06/22 04:53 ID:9C4YrQAs
ほしゅ
716名無しさん@引く手あまた:03/06/22 07:45 ID:A7C/HrYu
面接時に

1圧迫(ムカつく)面接に切れて言いたい放題→採用
2圧迫(ムカつく)面接に切れて言いたい放題→不採用

3圧迫(ムカつく)面接に切れたいけど我慢→採用
4圧迫(ムカつく)面接に切れたいけど我慢→不採用


現状4の人が1になる可能性は少ないと思うよ・・・
>>705の業界とかしらないけど極めて稀だと思う・・・。
717名無しさん@引く手あまた:03/06/22 08:31 ID:FQ/ZdJkz
大学新卒の最終面接を任された先輩が最終面接のやり直しを命じられたことがあった。
「大卒っていうのは六大学のことを言うんだ。六大学以外のヤツは採用取消にして、足りない分をもう一回求人出して補充しろ!」
ハァ?
718名無しさん@引く手あまた:03/06/22 13:11 ID:H5qyVlwz
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
719名無しさん@引く手あまた:03/06/22 17:36 ID:x3XwlYZj
みなさん、暴言を吐かれたらそのままなんですか?
私は後日、その企業に電話で「御社には失礼な面接官がいらっしゃいますね。」
と、丁寧なクレームを入れました。
無駄と思われるかもしれませんが、どうしても許せなかったので。
720名無しさん@引く手あまた:03/06/22 17:55 ID:xoXPdWKT
漏れも言ったよ。自分から辞退の連絡を人事部にした時に面接官が
お馬鹿ちゃんであることを伝えておきました。
721名無しさん@引く手あまた:03/06/22 18:00 ID:x3XwlYZj
>720
719です。
同士の方がいて嬉しいです。
クレームを入れただけでもスッキリとしませんか?
イタ電とかでは、心が痛みますし、その面接官と同じレベルに
なってしまいますのでやりません。
唯一「悪いことをしたな」と感じたのは、電話を取った人が
感じの良い人だったこと。
722名無しさん@引く手あまた:03/06/22 18:33 ID:8gpMfoCe
自分も言った。余りにも目に余る暴言は
言った方がお互いの為に良いと思う。
言って良い事と悪い事があるからね
723名無しさん@引く手あまた:03/06/22 21:29 ID:70Ivl67H
圧迫には圧迫でという持論のやつが意外と数年後圧迫面接ふっかけて
ここで叩かれているかもね w
724名無しさん@引く手あまた:03/06/22 21:32 ID:NcdnYDMh
>>723
DQNの面接官は
まともなところに入れなかったのだから
しょうがない。
725名無しさん@引く手あまた:03/06/22 23:18 ID:4mvAB6k+
ウイルス対策屋さんに、"君たいしたことしてないやん”
っていわれた。でも、よーく聞いてみると、お前の業務の
方がたいしたことないやんって思った。
726名無しさん@引く手あまた:03/06/23 01:57 ID:7ZscL0cj
キモイ面接官が多過ぎ。
同じ人間だとは思いたくない連中ばかりだ。
日本の社会はあんなキモイ連中で構成されているのかと思うとゾッとする。

727名無しさん@引く手あまた:03/06/23 04:18 ID:tQ7+8LQM
圧迫面接なんぞ「へぇ〜〜そう思いますか(見えますか)? ウェーハッハッハッ」で
終わりです。あちらは気分を多少害される様ですが、こちら的には高見の見物感覚でいれば良い。
受からんけどね。ずっとそうやってきたからあんまりむかついた事もない。
728名無しさん@引く手あまた:03/06/23 07:37 ID:hftlXZsz
確かに受ける側もその都度あ反省が必要だけど、決して面接官が特別な存在でない
のも事実ですね。
職業観とか結構突っ込んでくることもあるけど、逆に聞き返したとしても自信を
もって答えられる面接官が何人いることか・・。
これだけ企業不祥事(それも内部告発)が多ければ、結局良くも悪くも金を儲ける
ことが最優先って言っているようなものだし。
これを見ると、社訓によくある「社会貢献」って言葉もなんだかなあって感じ。

面接官側には答え方で人となりを見るって言い訳があるけど、どこまでがホントなん
だか・・。
729名無しさん@引く手あまた:03/06/23 12:02 ID:AXraRI0H
みなさんに質問です。
集団面接で、以前の会社を辞めた理由はまだ良しとして
以前の会社で人事異動により別の部署に異動になった場合
その「異動の理由」までコト細かに聞いて来る面接官ってどうですか?
普通なんですかね?
730名無しさん@引く手あまた:03/06/23 12:11 ID:hftlXZsz
>>729
普通かどうかはわかりませんが、聞いても別におかしくないと思います。

DQN会社に限らず、採用側は少しでも「使える」人間がほしいもの。
異動の理由が、人間関係のトラブルや能力不足による左遷のようなもの
だったら・・と面接官が心配するのも無理ないと思いますが。
731名無しさん@引く手あまた:03/06/23 12:35 ID:AXraRI0H
>>730
それはわかるんですけど・・。
個人面接ならまだしも「集団面接」でっていうのが釈然としなくて。
書類選考に通って、面接の日時を電話で通達された時も場所と時間だけで
筆記試験があるとか、集団面接形式だとか一言もいわれなかったし・・。
疚しい事はなかったけど面接のオヤジ共が、最初から私にだけ疑い深そうな物言いで
質問をぶつけてきたし仕事で関わる事の無いであろう人事のクソ親父にも
仕事と関係の無いコトで嫌味を皆の前で言われてしまい。
だったら、「書類選考の時点で疑問を感じたなら落とせよ!」と思ってしまったのです。
他に面接に来てた女の子たちだって年齢的にも転職回数にしても自分と同じ位だったのにっ。
732731:03/06/23 12:40 ID:AXraRI0H
思い出した!
とある女の子が「以前の会社での残業時間は?」という問いに答えた時に
その人事のクソ親父と社長は
「はあ〜〜(なぜか鼻で笑いながら)そんな時間まで毎日毎日仕事されてたんですかあ〜(フッ)
大変ですね〜(フッ)女の子なのにねええ(フッ)」
と、小馬鹿にしたように言い放ったのを見て辞退を決意しました。
733名無しさん@引く手あまた:03/06/23 12:42 ID:800VR87Y
いい気になって、見下している
東芝の面接官に罵声を浴びせドアを蹴飛ばし出てきた。
空気を読みどうせ、落とされるならハッキリ発言したほうがいいぞ
734名無しさん@引く手あまた:03/06/23 13:17 ID:IQNRYt1I
おまえら、おまえら…


今日はじめてこのスレ知って、最初から読んでみたけど
俺だけじゃないんだって分かって元気が出てきたよ。
うさ晴らし・ストレス発散が目的で立ったスレで、
へこんでる奴らがただ傷のなめあいしてるのかと思いきや
暴言に対する切り返しなんかも書き込んであったりで
かなり感動した。


おまいら、おれも一緒にがんばるからな。
おれ2年、無色だけど、一緒にがんばらせてくれ



735名無しさん@引く手あまた:03/06/23 14:31 ID:qJWKKv28
>731
別に普通と思われ
736名無しさん@引く手あまた:03/06/23 16:57 ID:PU5d0R9W
>>733
東芝はそういう社風なんだよ。
圧迫面接するってことは、入社後も圧迫が続くってこと。
実は漏れの友人東芝にいる。
今入社3年目。
DQN上司に愛想が尽きたとよくぼやいてる。
下のものに対しての扱いが酷いんだと。
実は東芝、系列会社、部門の中には赤字のところが結構あって、閉鎖する部分でリストラも行われるって話が飛び交ってるそうだ。
営業なんかは、ノルマ達成のために、全員自腹で冷蔵庫を買わされた例もある。
悲惨だよ東芝は。
737名無しさん@引く手あまた:03/06/23 17:27 ID:g67nbYrx
非常識な面接をしてストレスを解消している面接官がいるんだね。
許せない!許せない!!
738名無しさん@引く手あまた:03/06/23 21:10 ID:GT9Bd2R3
東芝だけでなく日立もだよ。
あるDQN上司のいじめで退職、自殺未遂に追い込まれる。
739名無しさん@引く手あまた:03/06/23 21:21 ID:U24VccGC
>営業なんかは、ノルマ達成のために、全員自腹で冷蔵庫を買わされた例もある。

普通の事だよ、、百貨店の営業なんてもっと酷いぞ
740名無しさん@引く手あまた:03/06/23 22:01 ID:D/DGXgK4
T芝は地元ですげー評判悪い。
741名無しさん@引く手あまた :03/06/23 22:13 ID:GoSsoMQy
>>733
仕事の出来そうな奴を採用する→リストラのときはそいつよりも自分達が危ない。
DQNを採用する→リストラはDQNの方が危ないだろうが採用した自分達の立場もマズー。
採用者なし→現状維持ウマー。
圧迫面接の評判でマシな応募者減る→やっぱりウマー。
742660:03/06/23 22:46 ID:GgK9aIVy
>>655 さん、また考えました。
以下のスレ、本気どうですか?

【どうする?】UIターン・(農業・漁業・林業)【田舎暮らし】

実際に、UIターンをした方の意見・考え中の方の意見募集

農業 http://www.nca.or.jp/Be-farmer/
漁業 http://www.suiko-van.or.jp/ryoshi/ryoshi_main.htm
http://www3.jf-net.ne.jp/index.html
田舎暮らし
http://allabout.co.jp/family/countrylife/closeup/CU20011013A/
Google 検索 UIターン
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=UI%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3

743名無しさん@引く手あまた:03/06/23 23:09 ID:o9SGt68D
プログラマを23年やってたけど、給料安いのに休みがないので、
「営業でもやってビジネスマン気分を満喫するかな」
と思って(小動物っぽい名前の)人材派遣会社に応募したら、
「営業って専門的な仕事だから誰でもできるというわけではないんですよ。だから経験者じゃないと…」とか言いやがった(プッ
笑わせるな。ばーか
744743:03/06/23 23:10 ID:o9SGt68D
訂正:プログラマを23年⇒プログラマを2、3年
745名無しさん@引く手あまた :03/06/23 23:19 ID:rVCfB6YG
>>743
ある程度リーダー経験とかプロジェクトのマネージメントも齧ってたなら、
プログラマと営業の中間で自分ではコーディングとかはしないで営業に近い仕事
ってのもあるよ。
人材派遣会社でなくて人材紹介会社でそっちの方向から攻めてみるという手もあるよ。
746名無しさん@引く手あまた:03/06/24 09:42 ID:89ZMljz5
>743
PGが営業なんてできる訳ないだろ
747名無しさん@引く手あまた:03/06/24 10:17 ID:fdPy93Z3
営業ってセンスだからさ。
PGだからできないって訳でもないよ。
実際営業で必要な商品知識だとか、ちょっとしたお客のやりとりなんかは、その業界に飛び込めば誰でも身につくし。
748名無しさん@引く手あまた:03/06/24 10:46 ID:8teYt/n7
営業をバカにしてる椰子多いけど
やってみたら?w
749名無しさん@引く手あまた:03/06/24 11:13 ID:tls9GvYg
ご希望額、融資致します。
融資条件のきつい方でも融資致しております。

審査は絶対に秘密を守ります。
全国銀行振り込み対応
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
750名無しさん@引く手あまた:03/06/24 12:17 ID:r9tVdu94
>>748
禿同
私は技術職>営業へ転職しますた。

その理由は、別に取ってきた仕事を自分がやらなくても
出来る会社に投げてマージン抜けばいい。
なんでもいいから仕事をとってくる>外注に振る>マージン抜く
これを繰り返せば立派な起業なり。
多少余裕が出来たら社員を雇えばいい。
つまり社会で一番大切なのは仕事を取ってこれるかどうか。

文句ばっかり言う技術者は多分社長になれずに
一生そんな社長の下働きだろう。
751名無しさん@引く手あまた:03/06/24 12:57 ID:GzSHu3jy
 当方、技術系だが、
 あのね、仕事がなきゃ〜ね、技術がいくら合っても意味ないの。
 >>750 みたいなのがね、一番金持ちになれるの。
  
 あ〜そういえば、辞めた会社だけど、そいつ高卒で3年目で
 一言、「営業にでもいってろよ〜」とぼやいていた。
 めがねでやせていて、おたっき-、丸出し君。どうやら、自惚れているようです。
 25ぐらいに成ったら、現実が見えてくるとおもってほっておきました。
  大卒の2年目あたりにこき使われている姿が、目に見えてきます。
 
752名無しさん@引く手あまた:03/06/24 17:14 ID:v64Kw9CE
>>750
理想論
空論
現実逃避
753名無しさん@引く手あまた:03/06/24 19:34 ID:S9dDkPAV
営業厨の技術者に対するコンプレックスがここまですごいとは思わなかった(w
754名無しさん@引く手あまた :03/06/24 19:39 ID:3irLuelF
>>750
そう考える奴は多い。
雨後の筍のように乱立してるいわゆるDQN中小ITだ。
755名無しさん@引く手あまた:03/06/24 20:10 ID:K3oZi7g1
幸せが長く続くとよいなw
756名無しさん@引く手あまた:03/06/24 20:23 ID:ZmQ6lGue
>>752
経理の仕訳に「営業権」なるものの存在をご存知か?
知ってりゃそんなこと言わないって
750は正解 これを称してブローカー われら営業族のとりあえずの目標よ
757名無しさん@引く手あまた :03/06/24 20:43 ID:vdGjz5r9
>>756
まあ、あれだ。その目標に向かってがんばれ。
758名無しさん@引く手あまた:03/06/24 21:00 ID:ZmQ6lGue
>>757
そうか じゃあそうする
759名無しさん@引く手あまた:03/06/24 21:39 ID:Y6Yp4KjU
じゃ、そろそ本題の面接官暴言特集に戻っても良いか?>ALL
760名無しさん@引く手あまた:03/06/24 22:08 ID:xe90JAkp
派遣社員で働きながら正社員になるべく転職活動中。
この間応募した企業からの対応は違和感を覚えました。

応募から数日たって、勤務中にケータイへ着信がありました。しかし、派遣社員の分際
でケータイの着信をすぐ受けるのはまずいと思ったのと、知らない番号だったので
留守電に入るように放置しました。休憩時間に留守電チェックをしてもメッセージは無かった
ので、応募企業からの連絡とは思えずそのまま放置しておきました。
それから2日後、その企業から「面接したい」とのメールが届きました。
そのメールに対し、面接の希望日と時間を返送すると翌日また勤務中に電話が・・・。
(ちなみに返送したメールには就業中の旨を書きました。)やっと応募した
企業だとわかりましたが、勤務中なのでまたもや放置→留守電へ。でも留守電にメッセー
ジは無いので、急用とは思えずそのまま放置しました。

すると休日に着信がありました。電話に出ると「面接の日程の打ち合わせをしたい。」との
こと。要領悪すぎじゃありませんかね。こっちの希望日を伝えてあるんだからそこで
調整できるじゃないですか。それをわざわざ電話で確認しなくちゃならないこと?
「面接日を決めたい」って用件があるのに留守電にもいれず、休日まで電話かけてくる
って驚きました。
今まで何度か転職活動で色々な企業の方と接触しましたが、今回の要領の悪さは初めて
でした。そんな人事担当に付き合うのは時間が勿体無いので、面接も辞退しました。

761名無しさん@引く手あまた:03/06/24 22:09 ID:Zfv8nYPG
>>759
うん
762名無しさん@引く手あまた :03/06/24 22:12 ID:XmIyZAFj
>>760
あなたの休憩時間中は、相手も休憩時間中。
763名無しさん@引く手あまた:03/06/24 22:45 ID:ZmQ6lGue
>>760
留守電に重要なことを記録して個人の秘密が第三者に漏洩してしまったら
伝達者の責任が問われる
要領が悪くても秘密が守れるような伝達方法が職責を全うしたと評価される
相手も「面倒な客だ」と思ってたことでしょう
いずれにしてもケチのついた面談 ポシャッて良かったよ
764751:03/06/25 00:51 ID:DnfDQjAP
>>754
おいおい、中小IT?なにいってるんだい、政治家はどうなるの?
地元に金を持ってきてくれるでしょ。

>>756
 
 営業権の償却期間とかなかったっけ。
 だが、やっぱり年言って勝つのは、営業だと技術系の
 俺も思う。
  というか、あれでしょ、「人脈」これが大事。
 用は、大学時代・社会人時代の友達・知り合いは大切にしろってことだ。

>>760
 脈ありとみない?その派遣とどっちが、自分を大切に思っていてくれているか
 考えるといいと思う。というか、そんなに仕事中に携帯でるのってまずいの?
 はい、少々お待ちくださいといって、席はずして、別のところで軽く話しては?
765名無しさん@引く手あまた:03/06/25 03:15 ID:RA5rKsC/
>>760
休日の連絡も貴方が就業中であることを配慮した連絡だったのではないかと
思科することは出来なかったでしょうか。
携帯の留守電に伝言を入れないのは >>763 の通り。
中には連絡先の携帯が就業中の会社からの支給物という応募者も居るので
連絡取る側は気遣うのですよ。(応募の秘密は厳守します的に)

いずれにせよこのケースの場合、心当たりがあったのだから2回目の着信の後に
あなたから折り返し連絡すれば良かっただけのように思います。
応募はあくまで「求人のお願い」なのですから、その気持ちを忘れずに。

まあ 760 の応募先はこの人との面談に時間を割かなくて正解だったと思われ。
766名無しさん@引く手あまた:03/06/25 03:26 ID:xR1Ch7v9
以前面接で失礼な事を言われたので、その会社の壁に
「  滅  殺  」
とスプレーで落書きしてきますた。
圧迫面接もいいけど気をつけろよ、俺みたいな糞DQNもいるんだぜ。
767名無しさん@引く手あまた:03/06/25 03:30 ID:ei2xNQci
>>764
接客、販売業とかなら仕事中に私用電話はデキンわな。
そもそも仕事中に携帯使える仕事って営業とかかなり
限られると思うのだが。
768名無しさん@引く手あまた:03/06/25 04:18 ID:mFQmHzeg
>760,763,764,765,767
うーん・・・要領悪いのはどっちなんだろう・・・
逆に、電話を1本取れば済んだことなのでは?

もち、接客業とかなら取れないのは仕方ないと思うが。
今の情報で調整しろ、あとはそっちでやれ、留守電とメールしか受けね−
よ、みたいな態度って・・・

ちなみに、留守電をなぜ入れなかったか、は考えてみた?
単純に、「留守電入れないから全部あっちが悪い」だけの考え?
行き違いはどっちが悪いってもんでもないが、少し一方的な気も少々。
769名無しさん@引く手あまた:03/06/25 09:44 ID:YmNKjGR2
>760
携帯に連絡が有るって事は、その番号を連絡したの自分だろ?
連絡したって事は携帯に「連絡可」って事だよ
留守電に伝言入れないのは間違っていないと思うよ。
転職なんだから、「秘密厳守」を守ってくれたんじゃないの?
わざわざ休日に電話くれるなんて対応がいいように思うがね。

っていうよりその応募企業って判明した時点で自分から連絡を入れるのが普通だろ
採用試験なんだから「急用」に決まってるだろ。
対応悪いのは、ア・ン・タ
770名無しさん@引く手あまた:03/06/25 11:32 ID:6LC6NeWP
>>731
逆に色々と突っ込まれない方が危ないかも。関心がないわけだからね。
あなたが本命だったので各種質問がなされたと思っておきましょうよ。
771名無しさん@引く手あまた:03/06/25 12:26 ID:N0VDOxMM
派遣の登録・面接に行った時のコト。
担当の女(多分そいつもバイト)が
人を小馬鹿にした様な顔付きで
「あの〜人の話聞いてますぅ〜?(ニヤニヤ)」と
ぬかしやがった。こっちはちゃんとてめぇらの言うコト
1つ1つメモしていただけなのに。
もう少し言い方ってもんが有るやろ!
ムカついたんで途中で退場。後で公衆電話から
「バーカ!さっさと倒産してまえボゲっ」と怒鳴ってやった。
あー、スッキリ。自分も相当DQNだ〜(w
772771:03/06/25 12:46 ID:N0VDOxMM
亀レスになっちまうが176さんと少し似たような経験?
ハローワークで見つけた事務のパート。面接の時は凄くイイ感じで
お互い話しも弾み、何と、未経験にも関わらずその場で即決。
が、しかし実際には想像より大変だった。
昼休みも有って無い様なモノ。その代わりその分時給付くが
しかし、私としては時給付けなくてもイイら昼休み位
ゆっくり普通に休みたいとオモタ。
結局、たった2日で解雇。確かに自分にも能力が足りない部分は
有ったが、しかしこっちが未経験者で全くの素人だと言うコトは
面接の時点で既に副社長だって充分解っていたハズ。
それをその場のノリだけで雇っておきながら少しでも問題が有ると判ると
即効で「やっぱ辞めろ」てのはなあ・・・。
結局、真剣に人事の仕事してない証拠やん。
本気でちゃんとした人材雇いたいのならその場のノリだけで決めずに
多少日数掛かってももっとじっくり決めるべきだと思う。
幸い、私がまだ実家暮らしだったからイイけど、もし一人暮らしだったり
不要家族が有って、マジで生活掛かっていたら、そう安易に雇ったり、解雇したりする会社ってどうだろ?たかがパートかもしれんが、
もしバツイチか何かだったら、そのたかがパートの収入で生活支えなきゃ
ならない人だっているのに。マジで仕事探している人間に対して
後先ちゃんと考えずにたまたま面接で少し話が弾んだ程度で
そう安易に雇用するなんてDQNもイイトコ。
しかも、極め付けは副社長直々の台詞
「○○さん(私のコトね)はとても計算高い人だと思います」。
・・・。素人の私が腹黒いのなら、んじゃあ、
副社長業やっとるてめぇの方は何様なんや?
いくら上司だったとは言え、余所の子供に向かって何や?て感じ。
ここまで来たらただの嫌味越えて名誉毀損だと思いませんか?
773771:03/06/25 12:54 ID:N0VDOxMM
・・・長文スマソ。
ここで私が言いたいのは、面接の時点で暴言吐かれる場合は
その場で嫌になるから、入る前に辞退出来るけれど、
しかし面接の時点では凄く好印象でもイザ、入ると・・・て言うのが
一番タチ悪いですよね。
ちなみに一緒にやっていた女の先輩(社員・既婚子持ちで結構歳いってるけどカナリ若く見える)はサバサバしていて
凄くイイ人だったけどね・・・。まあ、2日間しいなかったから
実際は何とも言えないが少なくとも副社長よりはマシそう?
てか、2日しかいなかったからDQNが1人で済んだのかも。

明らかに有る程度の専門知識が必要な職種の場合、
こっちがどう考えても能力・経験不足なのに即決で採用れた場合は
その場で焦って飛びつかない方がかえって身の為だと思います。
勿論、経験者のみと求人に書かれている場合は初めから諦めて
面接自体受けに行かないけれど、しかし「未経験歓迎」とかだと
結構、「行ってみような」とロクに知識も経験も無い素人も
安易に面接行くコト有るので・・・。
774771:03/06/25 12:57 ID:N0VDOxMM
ちなみに771の会社と772&773の会社は全く別モノです。
ややこしくてスマソ。
そして不要→扶養ですた。
775名無しさん@引く手あまた:03/06/25 13:11 ID:xR1Ch7v9
>しかし面接の時点では凄く好印象でもイザ、入ると・・・て言うのが
>一番タチ悪いですよね。

これさえなければ短期で辞める奴は一人もいなくなるだろう
776名無しさん@引く手あまた:03/06/25 13:33 ID:FcNOk42Y
↓ミッフィーちゃんが777を取りに来るに9999メソ
777名無しさん@引く手あまた:03/06/25 13:35 ID:FvP8u6eq
うんこちゃん
778名無しさん@引く手あまた:03/06/25 13:56 ID:LL4gykEg
ご希望額、融資致します。
融資条件のきつい方でも融資致しております。

審査は絶対に秘密を守ります。
全国銀行振り込み対応
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
779名無しさん@引く手あまた:03/06/25 15:01 ID:/aTz04gG
規模大きくは無い部品メーカの営業職

ハローワクーで見つけて面接、SPIらしき試験、出来も問題なかったのですが
応募する年齢がギリギリだったので・・・・・希望持てるか面接官に聞いてみた

実は社の規定では難しいねー今までこの年齢で採用した実績なんて無いし・・

ならせめて書類選考で外せ!!!!求人の年齢も変えておけ、最初から応募しない!!!!

嗚呼ムカツク
780名無しさん@引く手あまた:03/06/25 15:31 ID:h8s8Kt0A
142 :名無しさん@明日は労働 :03/06/22 12:59 ID:dUX0SvS9
 パンパンガールネタです
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1056168852/346
おおばかな娼婦たちです。
かわいそうだけれど共犯だね 退学だね



人事は要注意!!
塚原綾香さん(2002年度ミス学習院)
小湟祐子さん 学習院1年
蜂矢真代さん(恵泉女子大1年)
谷浦ありささん(神戸女学院大学)
今村貴絵さん(慶應義塾大学2年)
東紗千子さん(慶應義塾大学3年)
藤村伊勢さん(慶應義塾大学2年)
妹尾愛美さん(神戸女学院大学1年)
長谷部茜さん(青山学院大学1年)
野々村あす美さん(愛知学院大学1年)
知ってて仕事してお金貰っていたわけだし
ぼったくったパー券の損害賠償なり、被害者の慰謝料なり一部もって上げないと
お金をもらうため、楽しむためにレイプを幇助した罪は重い。
かわいいから得したと思っている子多いと思うけれどあだになったね
一生十字架背負ってがんばってね
まとめ http://www.memorize.ne.jp/diary/06/93147/
781673:03/06/25 17:37 ID:VXcC1WRa
今日、電話で連絡がありました。
一応、採用みたいです。
ただ「明日から来い」と…
バイトもあるのになぁ〜
673さんの言う「ヤバイ」は入社後かも!?
782673:03/06/25 17:39 ID:VXcC1WRa
676さんの間違いですた
783タイタニック ◆09SquFN9wU :03/06/25 19:44 ID:Q86dD+bO
>>729
集団面接でみんなの前で突っ込んだ事やプライバシーに関わる事を聞くのは
良くないな。
784名無しさん@引く手あまた:03/06/25 20:40 ID:6S9iyXPe
その場のノリでほぼ即決の会社って判断が難しいね。
出入りが激しくて、使い捨てと考えてる会社もあるから

>>779禿同
書類選考なしで、即面接の会社ならミスマッチも理解出来るけど、
書類選考を経て面接で学歴や職歴、年齢の事でケチつける場合って
厳しい条件が決まってる場合が多くないかい?

785名無しさん@引く手あまた:03/06/25 21:02 ID:MTZuFVKo
ムカつく時ーー

未経験OKまのに「君、経験ないでしょ?」といわれたとき 
786名無しさん@引く手あまた:03/06/25 22:12 ID:He4kdons
「おとなしそうだけど大丈夫?」
って言われてへこんだ。。。
787 :03/06/25 22:17 ID:3/F0Rse6
会社は即戦力求めてばっかなのに
管理職に面接させるな。おっさん大概能なし。
788名無しさん@引く手あまた:03/06/25 22:20 ID:tum1xt4K
>>787
じゃあ未経験者は無職のままじゃん
789名無しさん@引く手あまた:03/06/25 22:23 ID:1EpSU/ED
>>787
30、40代をピークに実務能力は落ちる。
だからこそ、すぐ使えそうな部下がほしいんじゃねーのか?
790名無しさん@引く手あまた:03/06/25 22:29 ID:VKdBzoXB
お前も最初は未経験でヘイコラ言ってたのに、いざ面接官になると経験者じゃないと駄目か。
勝手なもんだ
791名無しさん@引く手あまた:03/06/25 22:33 ID:1EpSU/ED
>>790
新卒のとき何してたの?
悲しいことだが新卒で道踏み外すと
いばらの道だよ
792xxa:03/06/25 22:36 ID:gwX/QqQB
>>790
会社の命令です。
793名無しさん@引く手あまた:03/06/26 06:55 ID:MW1AbBjV
新卒以外未経験は認めないってか。
新卒の未経験と既卒の未経験じゃ何が違うと言うのだ
794名無しさん@引く手あまた:03/06/26 09:11 ID:0JlFV4v5
貴方のお財布に力を
♪♪ボーナス先取りご融資♪♪

  全国振込み融資対応中
夏のボーナス一括払いのお客さま
特に低金利でご融資いたします。
http://www.aiba-cash.com/
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
795771:03/06/26 09:19 ID:qQrl2h3U
>793
社会経験。
社会人として世の中に揉まれた経験が有るか無いでカリナ差が出る。
職種そのモノは未経験でも、社会人の経験が有る香具師ならば
目上の者に対する言葉遣いやふるまいてだけは出来ているハズだから
普通の新卒と違っていちいちマナー教育する時間がはぶけるから、
雇う側としは少しでもラクに済ませたいのでは?
ただ、いくら社会人経験有る中途でも元いた会社があまりにもDQNだと
意味無いが・・・。ただ、中途の方が打たれ強いってのは有ると思う。
796名無しさん@引く手あまた:03/06/26 09:44 ID:MW1AbBjV
>>795
だからよ、同じ未経験なら新卒のガキより俺たちの方が余程社会経験も上だしマナーも知っているのに
未経験は新卒以外認めないってのはどういうことなんだよって話。
まぁ認めないってわけじゃないが、そういう風潮の世の中でしょ。
797793:03/06/26 10:26 ID:qQrl2h3U
>796
あ、逆か。勘違いスマソ。
う〜む、恐らく新卒の社会人経験無い香具師の方が
変にすれてないからコキ使い易いのでは?
少しくらいメチャクャな命令でも疑わず素直に聞き入れてくれる。
が、有る程度歳食って且つ、社会人経験有る香具師だと
向こうもしたたかになってくるから、上の人間としても扱い難い・・・
そういうのも有ると思う。特にDQNベンチャー企業に多い気が・・・。
798名無しさん@引く手あまた:03/06/26 12:48 ID:eR1oYom4
 圧迫面接と言う訳ではなくスレ違いかも知れませんが、先日SEの求人をハロワで見
て応募した会社についてです。
 私は6ヶ月間ポリテクセンターで情報システムの訓練を受け、3月末に卒業したも
のですので「各種情報処理系資格取得者、経験者優遇」と求人票にあり、書類選考も
ないので、未経験でしかも職歴多いのですが(次が5社目)、ダメ元で応募しました。
 面接官は「求人条件は文字通り優遇ですし、職歴が多くても人それぞれの事情があ
ると思いますので、ウチは実際にお会いしてそう言う事情もお聞きせずに、書類だけ
で判断したりはしないんですよ。」
 「それに未経験でもある程度教育、研修をすればモノになる方もおられるので、可
能性も見せていただいているんです。」
 
799名無しさん@引く手あまた:03/06/26 12:59 ID:eR1oYom4
798続き
 それでポリテクでの学習内容をまとめた経歴書を見たり、卒業課題で構築
したDB−WEB連携システムの概要ファイルを見せると、面接官「これだけやっ
てきてるなら、ウチで半年やれば直ぐに使えるようになりますよ」
 と採用後はどのようになるとかかなり具体的な話になり1時間15分くらい
話をして、「自分は人事権がないので、明日I県K市の人事部長にすぐ報告しま
すから。そこでOKが出たら次はI県K市まで行って2次面接、それを通過したら
N市の本社で最終役員面接です。」と言われ、最後には「今日お会いできて本当
に良かったです。」と面接が終わりました。木曜日の夕方の事でした。
800名無しさん@引く手あまた:03/06/26 13:06 ID:iGCaTQuy
800ゲッツ
801名無しさん@引く手あまた:03/06/26 13:22 ID:eR1oYom4
799続き
「返事は7〜10日後になるから」と言われ、どうせ落とされると思ったのに
意外と好感触で期待を持たされたので、ひそかに期待して待ってました。
 しかし月曜日ハロワに行ったら私を担当している相談員の方が「N君(私)
先週の木曜の面接残念だったね」
 私「え、何でですか?結果は7〜10日後と聞いてますが・・・。」
 相談員「それが今日その会社からハガキが来て、不合格になってるんだよ。」
 そのハガキとは右側にハロワの紹介状、左側に面接結果をハロワに送り返
すハガキがついているものです。ハガキに採用、不採用と○をつける所があって
不採用ならいくつか具体的な理由が書いてあり例えば、能力経験の不足とか
書いてあり、そこに○をつけてハロワに送り返すものです。そこに私を担当した
面接官がある事ない事、誹謗中傷を書き、ハロワやしいては私を担当した相談員
の方をも攻撃するような内容を書き、ハガキの紹介状の部分も切り落とさず、翌日
即座に送ったとの事でした。
 私は面接中に何か失礼な事を言ったり、そのような態度を取ったりしたとか
思い当たる節がないかと思いましたが、ありませんし相談員の方に聞いても
「君がそんな態度を取るような事はないと思うし、ハガキに書いてあった事はあまり
もひどい内容なので君には言えない。私も本当に腹が立つ。その会社にはバカヤローと
言いたい。」と好感触で終わったと思ったのが、とんでもない結果になりました。
 しかも職安には月曜にハガキが来て、私の自宅には水曜日に地元ではなくI県K市の
消印を押した封筒に履歴書同封されて返ってきました。7〜10日検討どころではありま
せんでした。圧迫面接ではありませんが、調子のいい事を言いながら腹の中では全く正
反対の事を考えていたんですね。
長くなりすみませんでした。
802fd:03/06/26 13:28 ID:Kw6/9GxO
>>801
よくありますよ。
先方は気持ちよく帰っていただいてって気使ったのでは?
私も同じ経験3回くらいありますが気持ち切り替えて次探した方がいい。
803名無しさん@引く手あまた:03/06/26 14:17 ID:MMLVhaM9
『週刊文春』を見ましょう!!!!!
http://www.bunshun.co.jp/weekly/weekly.htm

総力取材!!堕ちた「都の西北」   早大レイプサークル  被害者数百人  親の顔が見たい

●被害女性が涙の告白●お茶にウォッカ混入●犯行現場はトイレ、非常階段、カラオケボックス
●ターゲットは新入生●現場をビデオ撮影 口封じ●常習者の親は教師●卒業者の就職先は?

早大美人局事件 犯人の父は朝鮮学校校長

●卒業者の就職先は?●卒業者の就職先は?●卒業者の就職先は?●卒業者の就職先は?
●卒業者の就職先は?●卒業者の就職先は?●卒業者の就職先は?●卒業者の就職先は?
●卒業者の就職先は?●卒業者の就職先は?●卒業者の就職先は?●卒業者の就職先は?
●卒業者の就職先は?●卒業者の就職先は?●卒業者の就職先は?●卒業者の就職先は?
●卒業者の就職先は?●卒業者の就職先は?●卒業者の就職先は?●卒業者の就職先は?
●卒業者の就職先は?●卒業者の就職先は?●卒業者の就職先は?●卒業者の就職先は?
804名無しさん@引く手あまた:03/06/26 14:24 ID:fs9RcnPx
>>801

腹立つならその会社に仕返しすればいいぢゃん?
3次面接まであるような会社なら様々な情報を拾いやすいし
方法はいくらでもあるだろ。
805名無しさん@引く手あまた:03/06/26 15:46 ID:jiiOdpgA
>801
ハロワ宛てのハガキに応募者の誹謗中傷なんて聞いたことない。
801の話が本当なら、その担当者はDQN通り越して病的だよ。
だって会社に何のメリットもない行動でしょ?
たぶんただのストレス発散だと思う
806名無しさん@引く手あまた:03/06/26 17:30 ID:ABmW8NDF
>>802 >805
801です。802さんありがとうございます。前向きに次を探して頑張っています。
 ただ、面接官が気を使ってくれてたのならそれでいいのですが、ハロワ宛のハガ
キにあのような内容を書き込んだ事を知って、腹が立つと言うよりもそれを通り越
して呆れて開いた口が塞がらないですよ。ニッコリ笑ってバッサリ落とすようなや
り方は私も多数経験しましたが、最後にこんなオマケが付いてくるパターンは初め
てですね。
 805さんの言われるように病的ですね。かえってそのような人の下で働かずに済
んだ事を良かったと思っています。ハロワで検索したらまだその求人がありました
が犠牲者が出ない事を祈りつつ、自分の就職活動を続けていきます。
 >>804 本当に3次面接まであるのかどうかは、今となっては疑問ですね。
 そのような人は仕返しをする価値もないと思うので、次に向けて気持ちを切り替
えて頑張っていきます。

807ss:03/06/26 18:37 ID:9YsFiZ5+
おれ今年の新卒の就職勝ち組の者だけどさ〜
おっさん!お前ら能力ね〜んだよ。
年ばっかくって、言えるのは社会人としてのマナーが
あるから新卒よりもいいだと?。
君らのような敗北者達に負ける気がしません。
中途=脱落者なんだよ!
808名無しさん@引く手あまた:03/06/26 18:42 ID:H8+tLBjQ
新卒って勝ち組なのか?
809名無しさん@引く手あまた:03/06/26 18:43 ID:UqljcYsm
>>807
自分で勝ち組とか言ってるよ(´,_ゝ`)プッ
810ss:03/06/26 18:43 ID:9YsFiZ5+
勝ち組==超一流企業を一発で内偵した者
811ss:03/06/26 18:45 ID:9YsFiZ5+
>>809
自分で勝ち組とか言ってるよ(´,_ゝ`)プッ
812ss:03/06/26 18:49 ID:9YsFiZ5+
中途連中の墓場みたいだなここは
813名無しさん@引く手あまた:03/06/26 18:51 ID:Dinau6Lm
人気サイト
http://pocket.muvc.net/
814名無しさん@引く手あまた:03/06/26 18:57 ID:o8qaKNFU
>>807
で、どこの一流?
業界は?
815ss:03/06/26 18:58 ID:9YsFiZ5+
総合商社です。
816名無しさん@引く手あまた:03/06/26 19:04 ID:o8qaKNFU
>>815
まじで、なんでこの板みてんの?
都内のあたりか、M系かな?
マジなら、ここで煽んないほうがイイヨ、前それでやばくなった奴いたからね。
817ss:03/06/26 19:05 ID:9YsFiZ5+
財閥系としか言えません。

暇だったから見てみました.
818名無しさん@引く手あまた:03/06/26 19:07 ID:o8qaKNFU
>>817
新卒で入るからには、がんばれよ。
819名無しさん@引く手あまた:03/06/26 19:08 ID:dt0i+QTX
>>816
>前それでやばくなった奴いたからね

う・・・それを知っている俺は、この板にどれだけ住んでいるんだろう・・・
820名無しさん@引く手あまた:03/06/26 19:19 ID:GgViu3kw
>>816
ssに気を使う必要は全く無いと思うんですが・・・。
821名無しさん@引く手あまた:03/06/26 20:12 ID:FXXzggr2
ほ〜 勝ち組の財閥系なんだ
本当のご子息以外ご愁傷様だな
人生 先は長いんだ そのうち解るよ
われわれ庶民は せいぜい個人破産と復権程度さ
がんがってね>>ss
822名無しさん@引く手あまた:03/06/26 21:44 ID:JBRmge8I
いろいろと、圧迫面接をされたりもしたけど、
終わってみればネタにできるいー思い出。

雇用契約書にもサインして、提出書類も揃え、出社日を待つばかり。
あ〜、幸せ〜♪ 今日はマトリックスを映画館で見てきた。
今が一番幸せなんだろうなーと思う。とりあえず楽しんでおかなくちゃ。
823tt:03/06/27 02:38 ID:r3NCSm6N
勝ち組とかいってるけどたまたま売り上げの良い会社に就職できただけでこれからどうなるか
わからんぞ!銀行だって破綻する世の中だから。それに肩書とったらなにがのこるの?
だだのサラリーマンでしょ、自分で起業して成功してるのならいざしらず。
824名無しさん@引く手あまた:03/06/27 02:46 ID:I5R0oOyT
俺は社会人経験のない新卒の餓鬼には負ける気がしないけど?
825名無しさん@引く手あまた:03/06/27 05:44 ID:o97DjQ/E
「世の中のこと、何も知らないんじゃないんですか?」
少なくとも俺は元大手。。。
知らんのはおのれじゃ!
>芳仲繊維みさき
826khon-sham:03/06/27 07:19 ID:Hx/QyJwv
人生長いとか言ってる方に言いたいのですが
新聞等の情報媒体に影響されているせいか今
の若い連中を馬鹿だとおもっている人が多い
よね。それは表面的な事しか見ていない証拠ですね。
社会人だったら表面的に見える対象物を構造化
してそれを分析する能力がないのですか?
もっと歴史や数学を勉強しましょう!!
今の大学生(一部かも)は以外に勉強してますよ。経験なんて後からいっくらでも
ついてくるからね。
827人生長いとか言ってる方:03/06/27 07:48 ID:opuEeFVM
>>826
そうそう そのとおり
そして挫折だっていっくらでもついてくるからね。
今の無職(一部かも)は以外に勉強してますよ。
それから「!!」って書くのセンスないね 「!」でいいよ
828名無しさん@引く手あまた:03/06/27 09:37 ID:/ThDuF+6
っていうか>>825はお呼びじゃないから、
どこへでも消えてくれ。
829名無しさん@引く手あまた:03/06/27 09:47 ID:YirKMO0V
>>826
学校の勉強と社会経験は全く違うが?
830名無しさん@引く手あまた:03/06/27 09:55 ID:w2CpIb3r
学生なんて放っておこう。
831名無しさん@引く手あまた:03/06/27 10:17 ID:i9PgCEhW
>>826
 ×以外に 
 ○意外に
こんなの間違えてる時点で、学生としてダメだろ。
最近この間違いが多いのはなぜだ
832khon-sham:03/06/27 10:54 ID:banlWz0t
831>>あの〜わざとなんですけど........
833名無しさん@引く手あまた:03/06/27 11:19 ID:i9PgCEhW
>>832
え、わざと?どういう意味合いで使ってるの?
「皆さんが思っている以上に」って意味じゃないの?

違うんだったら失礼しました。
834名無しさん@引く手あまた:03/06/27 11:38 ID:NtM+GR1U
>>832
だったら何故わざと間違えたのか答えて欲しいね。
気付くかどうか試したなんて苦し紛れの理由はやめてくれよ。誰も信用しないからな。

まぁ有り得ないと思うが、「(学校の勉強)以外にも勉強している」という意味か?
それなら最初からそう書くべきだしな。誤解されて当たり前の文を書いている時点で失格。
835名無しさん@引く手あまた:03/06/27 11:43 ID:z7xICi98
826みたいにミスを指摘されるとプライドが高いのか言い訳する学生もいるし
レイプ犯の学生は元気があって良いという糞大人もいる
学生だから、大人だからと、ひと括りにするなと826は言いたいのか?
836名無しさん@引く手あまた:03/06/27 11:45 ID:ONaQEyqS
>今の大学生は以外に勉強してますよ。
正統日本語では「意外に」だろうが
2CH語としてわざと書いているという
意味では?
837名無しさん@引く手あまた:03/06/27 11:52 ID:NtM+GR1U
反論できない奴の常套手段
1・釣りだった、ということにして誤魔化す
2・反論する気も起きない、と勝手に呆れて書き逃げ
3・そのまま放置
4・明らかに取ってつけた苦し紛れのレス

>>836
それはないだろう・・・誤字誤読系の2ch語は小学生でもわかるようなものばかりでしょ。
読め→嫁、お局→乙骨とかね。わざと間違うなら、せめて「遺骸に」とかにしようぜ(藁
838名無しさん@引く手あまた:03/06/27 11:56 ID:AGnK6V11
以外・意外 確率・確立
の間違いは、2ch語としては認められておるません
祭られてから出直して来い
839名無しさん@引く手あまた:03/06/27 11:58 ID:ONaQEyqS
わざと間違えてるうちに 祭られることもあるので
いいんじゃないの
2chでは、誤字脱字をみつけて指摘すると、
かえって無粋な行為として煽られる時があります。
例: がいしゅつ(既出)、ほそろしい(恐ろしい)、脳無し(能無し)

用語集を勉強してね
http://www.media-k.co.jp/jiten/
840名無しさん@引く手あまた:03/06/27 12:00 ID:i9PgCEhW
>>839
まーそうなんだけど、「勉強してますよ」って言いながら
思いっきり間違えてるもんだから・・・
説得力がないという意味で指摘してみますた。
841名無しさん@引く手あまた:03/06/27 12:00 ID:ERJvJe1m
>>837
実社会から相手にされていない余り者を相手に
論議は止めましょう。
842名無しさん@引く手あまた:03/06/27 12:24 ID:jH4QoBcw
>>841
お前の相手をするな

って事か?w
843名無しさん@引く手あまた:03/06/27 12:28 ID:ERJvJe1m
>>842
お前だよ・・・お前!

無職で再就職が出来なくて、焦ってる『オ・マ・エ』の事だよ。
844名無しさん@引く手あまた:03/06/27 12:31 ID:fJpXcJYY
失業者同士 、喧嘩はよせ 見苦しい
845名無しさん@引く手あまた:03/06/27 12:35 ID:jH4QoBcw
>>843
まぁ、無職同士だけどな
そんなに焦ってないぞ、今日は失業認定が17万あったからな

他人にケチつけてないで頑張りましょう。ってこった。

846名無しさん@引く手あまた:03/06/27 12:37 ID:fJpXcJYY
↑失業保険の額を自慢しても仕方ないぞ! 一生もらえる訳じゃない
ちなみにオレは25万、あと10ヶ月
847名無しさん@引く手あまた:03/06/27 12:38 ID:NtM+GR1U
>>837では、どうやら3が正解だったようだな。
848名無しさん@引く手あまた:03/06/27 12:39 ID:7kdq3c6Q
>>846
あと10ヶ月ってどういうこと?
849名無しさん@引く手あまた:03/06/27 12:41 ID:ERJvJe1m
>>845
無職同士じゃないですよ。(笑)
850名無しさん@引く手あまた:03/06/27 12:43 ID:jH4QoBcw
>>849

なんだ〜? 昼休みかよ?(笑)
そりゃ失礼しますた・・・・
851名無しさん@引く手あまた:03/06/27 12:50 ID:ERJvJe1m
>>850
失業保険って、働かなくても貰えるお金?
852名無しさん@引く手あまた:03/06/27 12:58 ID:NtM+GR1U
>>845-846
俺の給料より高いよ・・・嗚呼。
853名無しさん@引く手あまた:03/06/27 13:05 ID:YmfLwjiU
月1回、認定日に出社して30分で20万以上貰っていいのかしら・・
854名無しさん@引く手あまた:03/06/27 13:06 ID:ERJvJe1m
>>853
コジキ?
855名無しさん@引く手あまた:03/06/27 13:09 ID:7/rV3mB/
雇用保険の給付が今の10倍になれば、何も言うことないんだが。
無理か?
856wwee:03/06/27 16:13 ID:r3NCSm6N
面接官に暴言はかれる以前に面接すらしてもらえん 鬱
857名無しさん@引く手あまた:03/06/27 16:38 ID:vMuTmLq8
第一志望の会社だったので、いつも以上に頑張って面接に望んだのに…。
なかなかいい感じで面接が終わろうとした瞬間、
今回は男性を採用するつもりだから…ごめんねって言われた。
思わず“はっ!?”って言ってしまったあたし。
あたしの40分を返してくれ。
858名無しさん@引く手あまた:03/06/27 16:42 ID:ClmUpXp+
>>857
面接のアポとった時にいってくれればいいのにね。
859ひ〜:03/06/27 17:44 ID:TCiZVfbE
この前、面接行ったらおばハンに
誘われてしまいました。
怖かったので逃げました。
860名無しさん@引く手あまた:03/06/27 18:09 ID:uUtTNd1x
信用金庫の営業、ハロウに電話
してもらったら女性求人だって。
861名無しさん@引く手あまた:03/06/27 18:15 ID:L/oVfydn
>>857
40分、どうせヒマなんだろ
862名無しさん@引く手あまた:03/06/27 18:48 ID:jH4QoBcw
>>861
なんでそんな事言うかなー
面接官の暴言よりヒデェ
863名無しさん@引く手あまた:03/06/27 18:51 ID:twxsOa82
負け犬上等、だったら負け犬らしく嫌がらせの一つもしてやるぜ。
864名無しさん@引く手あまた:03/06/27 21:31 ID:XzARliqE
へー、君は文学部なんだ。僕、古典好きなんだよね
「源氏物語」の冒頭文言える? え、忘れた?
じゃ、「奥の細道」の冒頭分は? これも駄目?
何、日本文学じゃなくて西洋美術史専攻?
そんなの関係ないよ。僕は君に話を合わせてあげてるんだよ
30年前の文学部生なら絶対に答えられた質問だよ
君は教養がないねえ
恐らく、今までイイ大人に出会えなかったんだと思うけど!

・・・最後の一言は余計でつ(つД`)
865名無しさん@引く手あまた:03/06/27 21:37 ID:jH4QoBcw
>>864
相手を持ち上げて仲良くなっちまえばよかったのに
866名無しさん@引く手あまた:03/06/27 21:46 ID:rvj75y3T
先週、採用試験(筆記試験・作文)受けて次は面接って
いう段階で、面接官から「時間の都合で5名はこれから
面接、残りの方は後日改めてということで、今日はお引
取りください」と言われ、俺は残りの人だったので後日
面接と言われた。
しかし、その会社から面接連絡はなく、今日不採用通知が・・・
867イケメンタロウ:03/06/28 00:15 ID:vjY9CUKs
>>866 採用側の面接パスするための断り文句 笑
俺は中と採用なのに入社日までの期間が後二ヶ月以上もある。涙
>>864 文学って役に立つ?
868864:03/06/28 01:32 ID:W0wRRJoG
>>867
読まないよりは読んだ方がいいかもしれませんが(教養として)、
就職で有利になったりはしません

人生を戦ってきた60歳のご老体(つか院長)にこう言われると、
自分が本当に駄目な人間のような気がして凹みまふ(涙
869名無しさん@引く手あまた:03/06/28 02:35 ID:TUYznFug
暴言という訳じゃ無いのだが、
某バス会社の旅行業スタッフ(契約)の面接で
面「北海道へ向う寝台列車を答えて下さい。3つあります。」
ヲタクを落とすための口実か?北斗星とトワイライトエクスプレスしか知らないぞ。
とりあえず、1つだけ答えて詳しくないそぶりでもするか。
私「北斗星ぐらいしか思いつきませんが。」
面「それだけしか知りませんか?北斗星とトワイライトエクスプレスとカシオペアが
  あるのですけど、聞いたことがないですか?」
鉄ヲタじゃないし、土曜ワイド劇場によく出る2つしか知らないよ…。
で、面接官の顔を見たら、なんかそんなのも知らないのかと言わんばかり顔が…。
面「時刻表を自分で買ったことがありますか?」
私「家に1冊ありますので、私が購入したことはありません。」
面「あー、無いのですか、無いんだ。」
なんか、すごくヲタクにバカにされた気がしてならない…。
870名無しさん@引く手あまた:03/06/28 02:45 ID:EygXYfta
>>869
それでもヲタクよりも詳しい知識を869が持っていたら、逆にプライドを
傷つけられたとして不採用なんだろうな・・・
きっとヲタクの知識を褒めていたら869は採用だったと思う
871名無しさん@引く手あまた:03/06/28 02:47 ID:CTMfInc7
>>869
感じわるいね。
まぁ個別の会社の常識≠世間の常識であることは多いですから。
変な会社だと思って気にしないことですよ。
872名無しさん@引く手あまた:03/06/28 02:55 ID:eCMLEKqO
>>869
契約前に会社の雰囲気が分かってヨカッタじゃん。

「オレだってオマイラ面接官の態度から会社を選んでんだかんね」てなかんじで。

スマン、強がりだ。フッ・・・。
873名無しさん@引く手あまた:03/06/28 09:55 ID:yTM8IACq
>>869
その会社の面接官もDQNぽいが、
最初からヲタ落としの問題と考えて
小賢しい対応を考えた藻前も問題あるんじゃないの?
その会社が九州とかにあって北海道関連のツアーなんか扱ってない、
あきらかに面接官のヲタ知識自慢つーならともかく、普通に考えれば
「業界知識がどれくらいあるのか」的なテストの範疇で
「ヲタ問題だからわざと答えない」つーのは、どうかと思うが。
874名無しさん@引く手あまた :03/06/28 11:25 ID:De9Xojuw
>>873
俺も>>869を読んで単純にそれくらいの知識を持っていることを期待しているのだと思った。
最初から詳しい知識を持っていなかったとしても、その後のやりとりは意欲とか前向きさは
無いと判断されても仕方ないようにも見える。

というか、ヲタ知識を持ってる訳でもない>>869が詳しく無いそぶりをするというのが理解できん。

まあ、鉄道会社は鉄ヲタを取らないという噂は聞いたことがあるから、変な先入観持って
トンチンカンな対応してしまったのかもしれないが。
875名無しさん@引く手あまた:03/06/28 13:38 ID:UxLMFw2U
あほなこと言われた時点で帰るべし。
876名無しさん@引く手あまた:03/06/28 15:43 ID:yJxRnYGu
早いですが次スレたてました。
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1052985456/
877名無しさん@引く手あまた:03/06/28 16:28 ID:K29HNaBi
まだ900も行ってないのに新スレはいくら何でも早すぎる。
このスレを使い切るまでに落ちると思われ。
878名無しさん@引く手あまた:03/06/28 16:29 ID:K29HNaBi
すいません騙されますた・・・URLを全然見てなかったよ
しかもageてるし。恥ずかしくて穴があったら入れたい
879名無しさん@引く手あまた:03/06/28 16:54 ID:GGN94uQV
俺も穴があったら入れたい。
880名無しさん@引く手あまた:03/06/28 17:09 ID:dv8yNS3u
俺も
881名無しさん@引く手あまた:03/06/28 18:31 ID:Mt1wH01P
882名無しさん@引く手あまた:03/06/28 18:34 ID:BhBfomH8
         _ _
        /::. ソ . :;;ヽ     穴があったら入れたい
        /::.     ..:::;;;ヽ
        /::.      ..::;;;;ヽ
      /::.        ..::::;;;;i
      (::.        ..::;;;丿
       >::...___..::::;;;イ
       !ヾ. ̄⌒__ ̄彡| 
       |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
     .彡.|:::   i l   :::;;;;;|ゞ巛ミ
   巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
 巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》》》
巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》》
   巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
      巛从ミ彡ミ从巛ミ彡ミ》》
883名無しさん@引く手あまた:03/06/29 02:19 ID:MSB80QDr
「あなたが今までやってきた仕事と
当社へ入社してからできる仕事をいってください」
そんなこと入って仕事もしてないのに言えるかいw

884名無しさん@引く手あまた :03/06/29 09:02 ID:HYUscKil
面接官に言われた暴言のレスの中に
たまに勘違いしたDQNのレスが混ざってくるよな。

>>883みたいな。
885名無しさん@引く手あまた:03/06/29 09:10 ID:/UbEwQwo
>>883
普通じゃねぇか
886名無しさん@引く手あまた:03/06/29 09:20 ID:8dnOxiFN
>>874
>>というか、ヲタ知識を持ってる訳でもない>>869が詳しく無いそぶりをするというのが理解できん。

二万しか持っていない香具師が、生意気にも人並なスーツを買おうとして、
探せばセール品でも買えるつーのに、
店員から「ご予算はどれくらいですか?」と聞かれて、
(そういや、こういう店ではなんやかんや言って高いのを薦められるって話だ。)
と、こいつにとってはマッタク意味もない警戒して
「二千円です。」って答えて、店員から「(゚Д゚)ハァ?」って態度取られて逆切れしてるわけね。

落 語 で す か 、 オ イ 。 
887名無しさん@引く手あまた:03/06/29 11:44 ID:Z19COi5w
>>886
嫌味なんだろけど 意味不明
888名無しさん@引く手あまた:03/06/29 12:32 ID:NedLu9uj
みっふぃーちゃんが
888げとずさー
       ,,.、 _、、
      /  };;゙  l ))
.      ,i'  /  /
     ;;゙  ノ  / 
    ,r'     `ヽ、    三
   ,i"        ゙;         三
   !. ・     ・  ,!''"´´';;⌒ヾ,    (⌒;;
 (⌒;;   x   ,::''    |⌒l゙ 三 (⌒  ;;
  `´"''ー-(⌒;;"゙__、、、ノヽ,ノ 


889名無しさん@引く手あまた:03/06/29 15:52 ID:OF+nZaIQ
月が流れて月へ行け
890名無しさん@引く手あまた:03/07/02 02:24 ID:bOcJ6ep8
>>889
ウサギだからってことか?
891名無しさん@引く手あまた:03/07/02 18:48 ID:ir0G2QDU
圧迫面接なのか、ただ単にいじめられているのか、どうやって見分け
ますか?中には、新規参入を防ぐために本気でいじめているだけの
企業もあるようだ。
892名無しさん@引く手あまた:03/07/02 19:25 ID:+6ubdjET
面接官に言った暴言
面)君は正社員の経験がないな
漏れ)この程度の会社なら大丈夫ですよ。
面)シーン
漏れ)明日の夕方まではお待ちしますが
  それ以降はご縁がなかったということで。
893名無しさん@引く手あまた:03/07/02 19:28 ID:b3DQE7+3
>>892
言ってみたいけど今後どんな形でその会社と付き合うか分からないからなぁ
894名無しさん@引く手あまた:03/07/03 01:09 ID:mremwDzJ
>>892ワロタ
俺)「平均給与額教えてください。あなたを例に」は駄目かな
895名無しさん@引く手あまた:03/07/03 01:20 ID:8ttAzaCE
>>894
聞いた後に「よくそんな給料で生活できますねw」とでも言うのか?
896名無しさん@引く手あまた:03/07/03 06:44 ID:3vH6SdkH
>>892
(・∀・) イイ!
897名無しさん@引く手あまた:03/07/03 22:22 ID:YaTzMP2O
>>892

激しくワロタ。
アンタ最高。
898名無しさん@引く手あまた:03/07/04 09:12 ID:E8AnO1Nh
N○○の子会社だという中称企業の面接受けた時に
やとらと「私共はN○○の子会社ですから・・・」とそればっか。
あー、そうかいそうかい。N○○かい
そりゃあ、ようござんす。
でも、偉いのはN○○で別にあんたらの会社、あんたら本人が偉い訳ちゃうぞ
899名無しさん@引く手あまた:03/07/04 10:38 ID:IFO2VPTe
>898
「じゃ、年取ったらNECからイッパイ人来るんですか?」
「みなさんもそうですか?」
って聞いてやれ
900名無しさん@引く手あまた:03/07/04 10:45 ID:3KD8IzKt
>>892
それって○KKのことでつか?
俺も行ったけど面接内容最悪でつた。
違ってたらスマソ。
901名無しさん@引く手あまた:03/07/04 10:46 ID:3KD8IzKt
>>892
それって○KKのことでつか?
俺も行ったけど面接内容最悪でつた。
違ってたらスマソ。

>>892は898の間違いでつた。
902名無しさん@引く手あまた:03/07/04 11:18 ID:1VTPrI9i
面接前にココ読むもんじゃないな。
気が滅入る。(´・ω・`)
903名無しさん@引く手あまた:03/07/04 11:22 ID:3A81C6zf
たまに、彼女はいますか?とか聞くヤシいるけど、あの質問はいったいなんだ??
904名無しさん@引く手あまた:03/07/04 11:24 ID:lkE5C+c4
>>903
「何人かいる」と答えたら「ひとり分けてくれたら採用」と返ってくる
905名無しさん@引く手あまた:03/07/04 11:56 ID:o+4KDdbm
やっぱり某有名ブランドの圧迫が一番すごいんでない?
ルイ○トンね。女子学生とかみなさん涙流しながら圧迫に耐えてるみたいよ。

「そんな顔で恥ずかしくないの?」
「アナタには○トンは似合わない」
「え?何?聞いてなかった。つまんない話だね。」
「何怒ってるの?帰っていいよ。」

みたいな感じで面接官は大上段に構えて圧迫の限りをつくすらしいぞ。
906名無しさん@引く手あまた:03/07/04 12:41 ID:Zsm8Fj5k
○トン = ×

○○トン = ○
907名無しさん@引く手あまた:03/07/04 12:51 ID:iB+FDbhc
>>905
MHLVの書類通過して面接に進んだだけでもそこそこ優秀な香具師だよ
自分に自信持っていいと思うよ
大々的に募集してるけど、競争倍率どの位なんだろう?100倍以上はあるだろうなきっと、
908898:03/07/04 21:42 ID:E8AnO1Nh
>899
いや・・・そっちの方では無く電話関連の方でつ。
909名無しさん@引く手あまた:03/07/05 00:41 ID:96wiskrk
>>905
有名ブランドじゃなけりゃ
いつ殺されてもおかしくないな
910名無しさん@引く手あまた:03/07/05 08:51 ID:mfclVo4F
>>901
○TTだよ。
911名無しさん@引く手あまた:03/07/05 18:42 ID:UbTmT1OL
903
彼氏いますか?(ご結婚予定)は教えたのに
すぐに辞められたらたまらないから分かるが、
彼女いますかはなんだろう。社内結婚させて
仲人したいから彼女がいない応募者がほしい
のか。
912名無しさん@引く手あまた:03/07/05 20:31 ID:Z3n6HoU7
「自分には他に向いた職があるはず・とか言ってる奴、俺大嫌いなんだよね〜」

一つの道を嫌でも極めろって意味なんだろうが…
探し求めて悪いか!?
913名無しさん@引く手あまた:03/07/05 22:58 ID:hu1loewT
面接官:1年ごとに会社変わられてるようですが、、、

よく見ろよ、どれもこれも最低でも2年は居るだろが。
それと ”Aの隣にBが座りその真向えにFが座り、一つ
空けてGが座りその向えはD ではF隣は?”
こんな変なテスト20問も延々と30分もさせやがって
DQNな会社はやることなすこと全てDQN

 
914名無しさん@引く手あまた:03/07/05 23:07 ID:4+g//AES
>>913
おまえは公務員にも逃げられないな
915名無しさん@引く手あまた:03/07/06 19:57 ID:E/pSYkip
人事はあなたの「ストレス耐性」を見る

http://job6.nikki.ne.jp/?action=page&user_id=0&ts=20030317000000
916名無しさん@引く手あまた:03/07/06 20:14 ID:wYpXJgjZ
>>911
独身だと>>912のようにすぐ転職しちゃう人間もいるから、
男もケコーンしているか、ケコーン考えててあまり無茶はしない人間のほうが
その会社にとっては合うのかも。
家族いる、ケコーンするとおとなしい、というのは根強い考えかただし
実際その確率も高いからね。

あるいは営業マンの人間的魅力は女性にも発揮されるものだから
という主張を真に受けるDQN企業とか・・・。
917名無しさん@引く手あまた:03/07/06 20:15 ID:snBbVWCn
918名無しさん@引く手あまた:03/07/07 17:53 ID:dOjsVQmf
ストレス耐性のなさには自信があります(;´д⊂)
919名無しさん@引く手あまた:03/07/10 19:07 ID:GOV2khOf
面接じゃないんだけど、採用の電話があったのだが
「2名採用なんだけど・・母子家庭の方は君だよね。そういうの不安だから
住民票と身元保証人、お母さんとおばあさん以外の親族2人たてて。
あ、でも署名だとわからないから当日連れてきてその場で書いてもらおうかな?」

まじで裁判おこそうかな・・
920名無しさん@引く手あまた:03/07/11 05:21 ID:/cj7QGQA
母子家庭とそうじゃない家庭で何か差があるんだろうか・・・
フツーに差別だわな、これってば。
921名無しさん@引く手あまた:03/07/11 14:50 ID:pyVm9eCA
>919
裁判起こせ!
そんな糞会社逝くことない。
「手前の子供も母子家庭にしてやろうか!」位言ってやれ。
922名無しさん@引く手あまた:03/07/11 17:24 ID:59tfBQn5
>>905
面接で「私の長所は、どんなに辛い時でも笑顔でいられることです!」って言ったら
面接官に目の前で履歴書ビリッて破られて
「これでもですか?」ってやられた子がいるらしい。

その子泣いちゃったんだそうだ。

どっちもどっちだけどさ、破るこたぁないわな。
923名無しさん@引く手あまた:03/07/11 18:15 ID:lTqxDFc0
>>922
それはひどい。
でも圧迫面接って意味あるのか?面接慣れしてる要領いい香具師ばかり採って
結局は使えないの悪循環になるのでは?
924名無しさん@引く手あまた:03/07/11 18:35 ID:so2OU9J4
圧迫は面接官のストレス解消の場だな
925SEx:03/07/11 18:56 ID:AT4ILutv
  ∧_∧ <ハァ、ハァ、射精しました〜!
 ( ;´∀`) http://pink.sakura.ne.jp/~erotan/
 人 Y /<ここの同人作品はいいよ!
( ヽ し    動画で動くし、 
(_)_)    若くて、可愛い声優さんの声も付いてるよ!
926名無しさん@引く手あまた:03/07/11 20:30 ID:MrRkKKw6
>>922 面接官のネクタイを引き千切ってやれ。
「だったら、これはどうよ。」
927名無しさん@引く手あまた:03/07/11 21:56 ID:CgUGCIVG
>>922
漏れが面接官なら、セクハ(略
928山崎 渉:03/07/12 11:22 ID:RVxAlsnS

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
929名無しさん@引く手あまた:03/07/13 10:02 ID:ForP69Q+
派遣先にて
1.君が何をやりたいんだかわからないねー
2.全部短期間で辞めてるよねなんで(確かに最長2年)
そりゃね、毎日残業があって年収200万円のところなんてそうそう長く勤められないでしょ、こっちだって食う為にはたらいているんだからさ、
そんな給料のなかから実務書とか買ったり学校通ったりしてたんだよ。あげくの果て業績不振で給料UPできないっていわれたから
見切りつけたんだよ。
業界のこと知りもしないくせにぐちゃぐちゃいってんじゃねー
あまりにも激務&安月給でその業界から足洗って派遣会社に登録したんだけど
派遣でも長期でいっているところに限って倒産したんだよ、でもそういうことをいったら
駄目って派遣会社のコーディーに言われたからいえなかったんだよ。ムカツク
930名無しさん@引く手あまた:03/07/13 10:54 ID:A2XLNZZB
>1.君が何をやりたいんだかわからないねー
>2.全部短期間で辞めてるよねなんで(確かに最長2年)

別に暴言じゃないし、普通の内容だろ。
逆切れしてるオマエの方が痛い。
931名無しさん@引く手あまた:03/07/13 11:05 ID:+1BOSQ3f
>>929
お前の実力がないのを環境のせいにするな。
>>実務書とか買ったり学校通ったりしてたんだよ
んなもんやってるつもりになってるだけじゃねえか。
勉強してるくせして派遣か?(ぷっ
ごちゃごちゃいうなら最初っから大企業にいっときゃよかっただろ。
おまえを採用しない面接官が正常。
ってか男で派遣やってる時点で人生終わってんじゃん。


ま、どうでもいいけど、絶対に近くにいて欲しくない人間だな。
お前派遣辞めろよ。行く先々で迷惑かけるだろうから。
細々とフリーターでもやれよ。
932名無しさん@引く手あまた:03/07/13 11:11 ID:LiVwu7is
女社長に「おつき合いしてる方はいらっしゃるの?」と聞かれて
「いえ、いまはとくに…」と答えると
「あらあら、清く正しく生きていらっしゃったの」と言われた。

失礼かどうかはわからんが、清く正しくって…。
933929:03/07/13 11:12 ID:g/2ase13
>930
業界違っても、職種は変えてないんだよねちゃんと言ってるにその後に1の発言がでたんだよ
だいたい短期の契約なのに2の質問もでるのがおかしいよ。
 だいたい派遣の面接なんて違法なんだから偉そうにするなって
採用する気ないんだったらお互い忙しいんだから会ってくれなくても結構。
934名無しさん@引く手あまた:03/07/13 11:19 ID:DSpxkqwY
おれはカメラもレコーダーも入れて面接やってます。
圧迫あったら、電話越しにその内容を流してやります。後日。
せめてこのくらいのことやらなきゃね。
普通にそこいらで言われたら、
小腸引っ張り出すくらいのことやり返したいですからね。
言葉に気をつけろよ、面接官
935929:03/07/13 11:20 ID:nu0vmQei
>931
おまえも、近くにいて欲しくない人間だよな、おまえみたいにな性格の悪い人間が
いる会社なんてロクな会社じゃないよ
 おまえ、会社で嫌われてるんじゃねーか気が付いてないだけで(ぷっ
休みなのに2ちゃんで煽りかよかわいそうに(ぷぷっ
936名無しさん@引く手あまた:03/07/13 13:12 ID:cSOzMcT7
>>932
「付き合っている人はいませんが、付き合いたい人はいまつ」
「あら、誰かしら?」
「あなたです。ひと目あったその日から(ry」
「採用」
937名無しさん@引く手あまた:03/07/13 13:23 ID:xQdReGSQ
929晒しage
938名無しさん@引く手あまた:03/07/13 13:30 ID:mYDLfXzP
>>935
>ロクな会社じゃないよ
お前の性格をまさに象徴してるな。
そうやって行く先々でああだこうだと理由をつけては「ロクな会社じゃない」って言ってるんだろ?
まあ、お前みたいな性格のやつには何言っても無駄だろうけど、
ひとつだけ言ってやるよ。

結果がすべてなんだよ。

悔しかったら俺みたいに25歳で年収500万貰ってみろよ。
別に世間的には普通だけど、少なくともお前よりは多いだろうな。

まだ負け惜しみを言いたいのか?
まあ、煽られて黙ってられるような性格じゃないだろうな。
一生バカみたいにププププ笑ってろよ。
その笑い方お前にお似合いだよ。
939_:03/07/13 13:31 ID:eRPTh+dE
940名無しさん@引く手あまた:03/07/13 13:49 ID:f5dbvypE
俺も短くて4年でそんなにコロコロ辞められても困るんだよねって言われたことあるよ。
ちなみに職歴2社異業種同職種で4年半と4年
941名無しさん@引く手あまた:03/07/13 15:28 ID:KAZSczT8
>>932
「えぇ、いまどきめずらしいくらいの清廉潔白な人間ですよ」とにこっと
笑いながら(すこしジョークめかして)返すくらいの心のゆとりがほしい。
942名無しさん@引く手あまた:03/07/13 19:06 ID:52D/998W
面接もゲームの一種。

いちいちキレてもしょうがないでしょうに・・・。
「なるほど、そうきましたかぁ」と切り返して下さい。

確かに転職活動中、失礼な面接官もいました。
でも、そんな人事担当者のいる会社に入社しても先は見えてるでしょう。
面接時に見せてくれてありがとう、の気持ちでいましたよ。

そんな面接をした後は「類は類を呼ぶ」とも言いますから、自分に落ち度がなかったかを
自己分析してましたね。

「自分」と言う商品を自分で売り込むのが面接ですから、
しっかり自己プロデュースして頑張って下さい。



943名無しさん@引く手あまた:03/07/13 23:17 ID:0UMDF5O+
>>942大人ですね
なんだか929の人も938の人もかっこ悪い。
929の人は悪いことは全部他人のせいって感じだし、938の人は年収だけでしか人を
判断できなさそう、両方のタイプ見たことがあるけど929の人はこれからも転職
繰り返すかもね、あと938みたいな人ってやっぱり嫌われてたよね。その人実力はそれ程
なかったけど、派遣社員が出した意見をよこどりするようなちっちゃい奴だった
口だけはうまくて結構給料貰ってたみたい、ただ会社が外資に身売りされてから
メッキがはがれて中途入社の人に仕事も奪われて勝手にすねて辞めてった。
 なんだか938の人もそんなにほいを感じるんだよね。その人も仕事中に良く2ちゃん
みてたし。
 なんだか929も938も対して変わらないような。大人げのなさという点では。

944名無しさん@引く手あまた:03/07/14 14:15 ID:mV1urfRW
俺 圧迫面接やられた挙句に履歴書破かれた。

ヤタ!と思いながら懐から携帯出して110ふりしたよ。
もしもしー今複数の人に囲まれて罵声を浴びてます。僕の持ち物も
取り上げられ壊されました。なんとかしてください。

面接官真っ青になってすみませんといってた。あやまるまえにやるなよボケ
110番なんか電話してぇーよばかがと罵声を浴びせて帰って来たよ
945名無しさん@引く手あまた:03/07/14 14:16 ID:4xJdW6If
時間がいいかげんなら
出社しなくても給料もらえるのはいいね。
子供を理由にすればいいのか
946名無しさん@引く手あまた:03/07/14 14:24 ID:E3Xc73Ra
◇◇ 一週間無利息・キャッシング ◇◇

ご融資の際の審査は、勤務先・ご家族の方に
知られない様に絶対に秘密で行います。

申し込み時に勤務先の電話番号は
ご自分の携帯番号でもけっこうです。
       http://www.am1960.com/
携帯から http://www.am1960.com/i/
947名無しさん@引く手あまた:03/07/14 14:49 ID:C3ByyawP
今まで数十社面接したけど、ここに書かれてるような暴言
一つも言われた事ないけどなぁ。
まぁ数分で帰された会社は2社程あるけど。
ちなみに販売・営業職です。
まぁ採用されなきゃ意味ないわな。
948名無しさん@引く手あまた:03/07/14 15:29 ID:TU4ohjqb
>>943
転職活動初期で圧迫くらうと誰でも最初は切れたり、面食らうんだけど。
なんどか遭遇すると、なんとも思わなくなる。
オレは時間のむだっぽかったら、次の面接が押してるんで…とかありもしないこと
いってさらっと帰ります。
まあ交通費がガッチリ頂くね。
数かさねてると、こっちが面接してる気になってくるし、余裕がでてくる。
所詮あいても、会社に首根っこつかまれた一人の人間なんだよね。




949名無しさん@引く手あまた:03/07/14 15:31 ID:TU4ohjqb
>>944
それ今度やってみたい。というかみてみたかった。
まあ履歴書破かれるようなこと一度もないから、そこまで
することもないとおもうけど。
950名無しさん@引く手あまた:03/07/14 16:02 ID:PCKKt8bl
おかげさまで履歴書破く様な面接に遭遇したこと無くて正直信じられないが、
とくに営業職なんかで冷静さや精神力のタフさを見極めるためにやるのかな?
企業だって高い求人広告払って募集しているんだから人は欲しい事は確かだと
思うが
951名無しさん@引く手あまた:03/07/14 16:08 ID:iQ9hGU6X
履歴書破かれたことはないけど、
履歴書見て一言。
「ふーん、帰って良いよ。」と言われた事ならアル。
952名無しさん@引く手あまた:03/07/14 17:09 ID:qvhbQZF8
>>951
十分に暴言。
953名無しさん@引く手あまた:03/07/14 17:11 ID:zpBFEPuZ
人の痛みがわかる人間になりたいもんだ。

経験的に、社蓄続けてるとわからなくなるんだよね。
ずっとひとつの会社にいるとなおさら。
9541:03/07/14 18:00 ID:f8ck8QOM
931
同意だな。

942
943
なるほど。俺もそう思うよ。
圧迫面接を圧迫と思ってる内は駄目だという事ですね。
955名無しさん@引く手あまた:03/07/14 18:01 ID:f8ck8QOM
954
1ではないです。
956名無しさん@引く手あまた:03/07/14 19:12 ID:ki4KjNLu
ホントに中途対象の圧迫面接ってまだやってるの?
そんなんで本気で何か解るのかなア?
957名無しさん@引く手あまた:03/07/15 00:25 ID:0PXiw14T
圧迫つーか面接官が、最初から見下してるからねえ。
958名無しさん@引く手あまた:03/07/15 00:30 ID:B7cLK3Wm
暴言なんかそーめったにないだろう
959名無しさん@引く手あまた:03/07/15 00:39 ID:Zcsyyw0q
圧迫面接されたら断った方がいい。周囲を見ててそう思う。
960名無しさん@引く手あまた:03/07/15 00:43 ID:C5noq0/+
暴言言われたことないけど面接官が妙にニヤニヤしてたのはムッときた。
どうも暇つぶしに呼ばれたっぽい感じだった。
961名無しさん@引く手あまた:03/07/15 01:42 ID:qQVCBw+1
新スレ
【ナンダト?】面接官に言われた暴言集Part4【ムカツク】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1058200760/
962名無しさん@引く手あまた:03/07/15 01:55 ID:yCA8Otnb
圧迫で暴言吐かれた人で採用になってる人っているの?
採用されたら、暴言吐いた奴と同じ会社で空気吸うのって抵抗ないのかな?
いやいや、暴言吐かれた時点で採用なんてありえないのか、やっぱ・・・
963名無しさん@引く手あまた:03/07/15 06:34 ID:4eLoeo6A
圧迫は、最初ビビッタけど言い返して帰るよ。
964名無しさん@引く手あまた:03/07/15 08:13 ID:JrZeA8P3
自分、飛び込み営業でこういうの慣れっこなんで、圧迫もおっとり刀でかわしてます。
最初鼻息荒くても、じっくり聞いてあげると段々落ち着いてきて普通に話せる様になります。
犬みたいなモンです。
965名無しさん@引く手あまた:03/07/15 11:26 ID:1fJpBdtr
942 イイ事言うなぁ〜

964 なるほどなぁ〜

御両人の御意見、参考になります。

966名無しさん@引く手あまた:03/07/15 11:56 ID:jmhcuj28
さりげなく良スレw
967名無しさん@引く手あまた:03/07/15 12:55 ID:/Ihgw7Of
まぁこれだけ圧迫面接にわかりやすく「反応」してるヤシらがいるということは
まだまだ圧迫面接ってのは企業側にとってやる価値がある方法ということ
になるんだろうな。
968山崎 渉:03/07/15 12:57 ID:XrK6IEqL

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
969名無しさん@引く手あまた:03/07/15 18:13 ID:Q6M/9kG0
age
970名無しさん@引く手あまた:03/07/15 18:32 ID:NhSav6Yf
唇が異常に薄いy井。人相学的に見ると、こうゆう香具師は口だけ達者なバカが多い。
971名無しさん@引く手あまた:03/07/15 18:50 ID:QdK/BVtp
>>961
はリーマン板なんだけど?
972名無しさん@引く手あまた:03/07/15 19:10 ID:57IvGIv9
>>931
質問です派遣のくせに勉強か?って煽ってるけど
 みんな会社に入って勉強ってしないんですか?あたしも派遣だけど専門職だから
ぜったい勉強って必要だからやってるし、それにいま派遣されている会社の
管理職の人だって土日つぶしてスクールに行ってる人もいますよ。
 仕事上だけで得る知識だけじゃ足りないものも絶対あると思いますよ。
特に私は税務関係の仕事してるから税法関係の改正も把握しておかなくちゃ
ならないし、事例研究だってしますよ。それって仕事上だけの経験だけじゃ追いつけない。
 それと職種にもよるけど25歳で500万円って比較的良いほうだとは思いますが。
あなたよりは年をとっているのであえて言わせて貰えば高収入=実力が有るではありません。
仕事ができなくても高収入の人はたくさん見てきましたから。
 スレ違いなのと2ちゃんねるにマジレスしてるのではずかしくなってしまった。
でもなんでここの人って心が荒れているような人が多いのかな?
 

973名無しさん@引く手あまた:03/07/16 01:06 ID:HZ8KLbVz
面接に行く前段階なんで場違いかも知れんが聞いてくれ!
第二新卒採用&新卒採用合同セミナー(池袋のこの間のやつね)で出会った会社です。
当方26才で卒業4年目なので第二新卒には一年ズレがあることは承知してましたが
やる気で採ってくれるところを探しにいきました。
ある企業のブース担当者に、年齢を確認して"問題ないですよ"といわれたので
わざわざ会社説明会に行きました。
最後の質疑応答で、その場に新卒しかいなかったので
改めて年齢の確認をすると、卒業して3年までの人しか予定してないので
あなたは、他所でがんばってください!と新卒どもの前で平然と言われた。
地方から、電車代自費でわざわざ行ったのに金返せ!!
企業名晒すかなぁ
974名無しさん@引く手あまた:03/07/16 02:18 ID:5WDIxIZF
圧迫面接は面接者が圧迫面接と分かって受けている時点で
企業にとって意味無しじゃない?
ネタばれしている状況でストレス耐性は判断できないYO
それに現実のストレスやプレッシャーに対する強さは
圧迫面接なんて小手先のやり方じゃわからんよ・・・
少なくとも、1次で圧迫やる会社は人事がアフォ
会社の印象を悪くするだけ!!
975名無しさん@引く手あまた:03/07/16 02:42 ID:W+Wu4Shu

わかっててもドギマギしたり表情にでちゃうヤシもいっぱいいると思われ。
その「小手先のやり方」で落とす判断をつけられるヤシもいるだろ。
976974:03/07/16 03:06 ID:5WDIxIZF
そかそか。そーだよな、最初は参っちゃったり、かちんときたりするもんな
まぁ〜圧迫は慣れの問題が一番大きいよね、おそらく。所詮、ネタ。先方の出し物
とりあえず数こなそうや、カズ
977名無しさん@引く手あまた:03/07/16 11:38 ID:40UdIWHC
「前歯が抜けてますねー。直せますか? 社長が気にするんで。」

あのー、先天的なものですけど…直せなくはないけどさ。
子供の頃にいじめられたのを思い出して激しく鬱になった。

営業ならわかるけど、内勤事務職だよ。
上場大手企業で、今まで何の支障もなくやってきたよ。

中小で身障者雇用も1人もしてなくて
労基署から指導入ってるくせにウダウダ言うな!!
何が「社長が気にするから」だ。訳わからん理由つけんな!
歯1本でウダウダ言うくらいなら、身障者採用なんてできないぞ!!
それを俺にやらせようとしているこの会社はDQNですか?
978名無しさん@引く手あまた:03/07/16 11:42 ID:Vs+Lw+F+
↑ まずは歯を入れろ
979名無しさん@引く手あまた:03/07/16 11:52 ID:+J8CbE0J
いやきっと入れられない理由があるんだろ?この年齢までやってないということは。
980名無しさん@引く手あまた:03/07/16 11:56 ID:1ACAbwQv
口唇口蓋裂というもので、差し歯ができないのよ。
やるとしても入れ歯の様な、おおがかりなものになります。
981名無しさん@引く手あまた:03/07/16 11:57 ID:BGH24hn1
入れられない理由って何だ?
物理的に無理なら仕方ないが。
982名無しさん@引く手あまた:03/07/16 12:00 ID:sFTmjHl/
ハセコー 大学のランク別で面接
なんか偉そうに怒鳴ってたぞ

新井組 変なおっさんが関係無い話ばかり

バブルの時代だが
今やつらはどうしてることだか?
983名無しさん@引く手あまた:03/07/16 12:05 ID:YGgnTOVI
>>981
たぶんスゲー金かかるんだよ。
保険きかないだろうし。
984名無しさん@引く手あまた:03/07/16 12:07 ID:j70zCBWV
圧迫面接は企業側から面接者に
「うちはごらん通りアフォですよ?どうですか?」と親切に情報提供してます、
と考えましょう。
985名無しさん@引く手あまた:03/07/16 12:35 ID:GidPJBdk
................
986名無しさん@引く手あまた:03/07/16 12:35 ID:GidPJBdk
..................
987名無しさん@引く手あまた:03/07/16 12:35 ID:GidPJBdk
.....................................................
988名無しさん@引く手あまた:03/07/16 12:36 ID:GidPJBdk
989名無しさん@引く手あまた:03/07/16 12:36 ID:GidPJBdk
.
990名無しさん@引く手あまた:03/07/16 12:36 ID:GidPJBdk
..
991名無しさん@引く手あまた:03/07/16 12:36 ID:GidPJBdk
.................................
992名無しさん@引く手あまた:03/07/16 12:36 ID:GidPJBdk
............................................
993名無しさん@引く手あまた:03/07/16 12:36 ID:GidPJBdk
......................................................
994名無しさん@引く手あまた:03/07/16 12:37 ID:mvywswCk
..
995名無しさん@引く手あまた:03/07/16 12:37 ID:mvywswCk
...................
996名無しさん@引く手あまた:03/07/16 12:37 ID:mvywswCk
..............................................
997名無しさん@引く手あまた:03/07/16 12:37 ID:mvywswCk
................................................
998名無しさん@引く手あまた:03/07/16 12:38 ID:mvywswCk
...........
999名無しさん@引く手あまた:03/07/16 12:38 ID:mvywswCk
...............................................
1000名無しさん@引く手あまた:03/07/16 12:38 ID:mvywswCk
         _ _
        /::. ソ . :;;ヽ
        /::.     ..:::;;;ヽ    1000勃起
        /::.      ..::;;;;ヽ
      /::.        ..::::;;;;i
      (::.        ..::;;;丿
       >::...___..::::;;;イ
       !ヾ. ̄⌒__ ̄彡| 
        iミ:::ミC= ≡..::: )
       |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
     .彡.|:::   i l   :::;;;;;|ゞ巛ミ
   巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
 巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》》》
巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》》
   巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
      巛从ミ彡ミ从巛ミ彡ミ》》
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。