職歴全然ねえよ4ヶ月しか・・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
将来どうなっちゃうの??26歳・・・
2名無しさん@引く手あまた:03/01/31 00:11 ID:PzR78RIM
ダンボール経由の樹海逝きにきまっとる。
わざわざ堕スレたてるなバカ者。
3名無しさん@引く手あまた:03/01/31 00:17 ID:o1U681QF
俺も26歳、転職だが、もう7ヶ月無職、しかも大卒工学部。
決まらん。よって、1は絶対無理。
4名無しさん@引く手あまた:03/01/31 00:18 ID:0yLbrxPJ
おれなんか25で職歴なしだぜ?
5名無しさん@引く手あまた:03/01/31 00:20 ID:o1U681QF
職歴なしは24までだぞ。しかも大卒じゃなきゃ無理。
一応、人事にきーた話しだが、2浪と考えるという事から、線をひくらしいぞ。

6名無しさん@引く手あまた:03/01/31 00:21 ID:fp+tpmuw
嫌な世の中になったね。
南米とかは職がなくてもサッカーボールがあれば幸せだそうだけど。
ほんとかよ?おい!?
7名無しさん@引く手あまた:03/01/31 00:25 ID:KZrF1J6q
職があっても幸せじゃない氏ね
8名無しさん@引く手あまた:03/01/31 00:29 ID:jt2lKZhT
DQNでもいいから職歴つけろ。
9名無しさん@引く手あまた:03/01/31 00:31 ID:o1U681QF
何が将来どーなっちゃうのだ。
そんな心配すんなら、なんでさっさと職につかねーんだ。
訳わからん。
10名無しさん@引く手あまた:03/01/31 00:36 ID:9hhnsSjP
>>8
同意。
DQNの中からなるべく長続きしそうなのを選んで覚悟を決めて
飛び込め。どうしてもダメなら我慢して半年は働け。失業保険の為に。

ただしこれを何回も続けるとマジであぼーんするんで注意。
11名無しさん@引く手あまた:03/01/31 00:38 ID:ke6dy98p
>>8
3年は必要ですか??
DQNは一年でも大変そうなのに・・・
12名無しさん@引く手あまた:03/01/31 00:38 ID:ke6dy98p
>>9
新卒みたいにおいしいとこないんだもん。。。。。。。。。
13名無しさん@引く手あまた:03/01/31 00:39 ID:o1U681QF
というか、もうそんな奴は、DQNスパイラル決定だろ。
もう、DQNの呪縛から逃れられんよ。
14名無しさん@引く手あまた:03/01/31 00:40 ID:o1U681QF
>>12 まあ、気持ちはわかるけどよ。第二新卒だってあっただろ。
15名無しさん@引く手あまた:03/01/31 00:41 ID:ke6dy98p
>>10
4ヶ月で次半年じゃやばいっすよね?・・・
もう半年以上フリーター・・・・・
>>13
職歴つければ再挑戦は30歳だと思ってるんですが・・・・・・
16名無しさん@引く手あまた:03/01/31 00:42 ID:ke6dy98p
>>14
職歴4ヶ月じゃ第二新卒も・・・・・
17名無しさん@引く手あまた:03/01/31 00:43 ID:KC/Uz5Ht
学校行け。
そんで新卒の権利を手に入れろ。
188:03/01/31 00:44 ID:jt2lKZhT
>>15
正解。1段階のステップアップが無理なら2段階をめぜせ。
DQNのなかでも次につながりそうなところで1〜2年がんばれ。
どうしようもなくDQNだったら速攻逃げろ。
30歳が一番の勝負だ。
19名無しさん@引く手あまた:03/01/31 00:44 ID:o1U681QF
>>16 あ、ごめん。見逃してた。4ヶ月は職歴あるんだよな。(笑)
20名無しさん@引く手あまた:03/01/31 00:44 ID:WlyRM1Cd
その4ヶ月以外は全く働いていないってー事?
どうやって食ってんの?
21名無しさん@引く手あまた:03/01/31 00:46 ID:CnhXlxKQ
>>20
>>15読め
22名無しさん@引く手あまた:03/01/31 00:48 ID:ke6dy98p
>>20
卒業休学して遅かったんです25歳
>>18
求人よくよく探して見ます
でもどこで決断したら良いのやら?・・・
あとでもっと良い求人あるかも?と思うと・・・
23名無しさん@引く手あまた:03/01/31 00:49 ID:o1U681QF
>>1
 ヤングハロワ行け。お前みたいな奴のためにある。
24名無しさん@引く手あまた:03/01/31 00:50 ID:0yLbrxPJ
4月生まれなので年食うのが早くて鬱
25名無しさん@引く手あまた:03/01/31 00:51 ID:ke6dy98p
>>23
どこにあるんですか?
HPとかあるのでしょうか?
関東在住者です
2618:03/01/31 00:52 ID:jt2lKZhT
>>22
ジャンルの一致。仕事内容。大局的な会社の方針。これで判断しろ。
半年以上あいたら焦っても決断したほうがいいぞ。
27名無しさん@引く手あまた:03/01/31 00:54 ID:ke6dy98p
>>24
早生まれだけど結局同じに計算されるんじゃないかな?って思ってるんですけど
>>26
あくとやばいのでしょうか?・・・
2826:03/01/31 00:56 ID:jt2lKZhT
企業が一番重視するのは職歴だからね。
それが無いというのは0点だね。4ヶ月なら5点ぐらい。
29名無しさん@引く手あまた:03/01/31 00:57 ID:CnhXlxKQ
>>22
新卒で何の仕事をやっていたの?何でばっくれたの?
30名無しさん@引く手あまた:03/01/31 00:57 ID:o1U681QF
>>25
 まじで困ってるんだな。教えてやるよ。
 関東といわれても俺は神奈川だから、横浜と渋谷にあるのしかしらない。
 でも、必ずあるからな。ヤングハロハと打って検索してみたらどーだ。
 所在地が分かるぞ。ただ、30歳まで職についてねーやつだから、
 4ヶ月は全く問題ねーよ。そのかわり、30歳までにはつけよ。
 俺の会話は、9番と14番と19番、23番で最初馬鹿にしてたけど、
 まじっぽいから、かわいそうになってきたよ。なんでもきーてくれ。
 俺もちなみに就活中だ。職歴あるけどな。
31名無しさん@引く手あまた:03/01/31 00:57 ID:ke6dy98p
>>28
何点万点ですか??
今から資格軽いのでもいいからとろうかなぁ・・・・
32名無しさん@引く手あまた:03/01/31 01:00 ID:ke6dy98p
>>29
某大手小売です・・・
つまらなすぎたのでやめました
きつくはなかったんですが・・・
>>30
どうもどうもです。
ヤングハロワいってみます

優しい方が多くてとてもうれしいです。
2ちゃんに偏見持ってました・・・
33名無しさん@引く手あまた:03/01/31 01:00 ID:JekKWwzU
>31

5/100
3426:03/01/31 01:01 ID:jt2lKZhT
>>31
100点満点。
とりあえず3年ぐらいの職歴が必要。これで50点。
35名無しさん@引く手あまた:03/01/31 01:01 ID:ke6dy98p
>>33
・・・・そですか・・・・・・・・
36名無しさん@引く手あまた:03/01/31 01:03 ID:ke6dy98p
>>34
おぉ希望が!!!がんばります!!!
ヤングハロワググってもわかりません・・・
37名無しさん@引く手あまた:03/01/31 01:06 ID:CnhXlxKQ
>>36ヤングハローワークでググれ
38名無しさん@引く手あまた:03/01/31 01:07 ID:ke6dy98p
>>37
渋谷のが出ました!!どうもっす!!
39名無しさん@引く手あまた:03/01/31 01:08 ID:o1U681QF
でも、誰か聞きたいんだが、ヤングハロワと普通のハロワの求人って、
どっちがいいんだろう。それとも同じか?
4026:03/01/31 01:08 ID:jt2lKZhT
>>36
がんばれよ。マジでいまからなら間に合う。
41名無しさん@引く手あまた:03/01/31 01:10 ID:ke6dy98p
>>40
すごい勇気付けられます!!ありがとうございます!!
42名無しさん@引く手あまた:03/01/31 01:12 ID:CnhXlxKQ
>>38
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1043297884/205
しかし、こんな感じらしい
43名無しさん@引く手あまた:03/01/31 01:15 ID:ke6dy98p
>>42
じっ事実でないことを祈ります・・・
DQN多いのかなぁ・・・
44名無しさん@引く手あまた:03/01/31 01:16 ID:IDa/w5ss
>>43
ヤングでないハロワだって、DQNは多いよ。
そんな奴らには目もくれずに、職探しに集中しろ。
45名無しさん@引く手あまた:03/01/31 01:16 ID:o1U681QF
>>43
というか、ハローはDQN求人オンパレードだろ。
 DQNヒット率95%くらいか。すくねか?どっちだ。みんな
4626:03/01/31 01:17 ID:jt2lKZhT
>>43
不安がる前に行動しろよ。自分の目で確かめろ。
47名無しさん@引く手あまた:03/01/31 01:21 ID:ke6dy98p
>>44>>46
はい。でも待ち時間もたいなさそうっす・・・

求人雑誌や紹介会社も使った方がいいかも?と思ってるのですが
紹介会社イパーイありすぎてどれがいいのやら?・・・
48名無しさん@引く手あまた:03/01/31 01:23 ID:CnhXlxKQ
>>43
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1043297884/211
飯田橋はマシらしい
>>47
職歴小売4ヶ月では人材紹介会社には相手にされません
49名無しさん@引く手あまた:03/01/31 01:23 ID:o1U681QF
>>47
おい、紹介会社は職歴ないやつは無理だぞ。
  あれは、お前のキャリアを会社に売る事で食ってる会社だからな.
5026:03/01/31 01:24 ID:jt2lKZhT
>>47
紹介会社は経歴・職歴に自信があるやつがいいんじゃないか。
求人雑誌はピンキリだしな。
素直にヤングハロワがいいと思うよ。担当者次第だな。
51名無しさん@引く手あまた:03/01/31 01:24 ID:ke6dy98p
>>48-49
第二新卒の募集もダメぽですか??
以前インテリジェンスとコンタクトとったことはあったんですが・・・
52名無しさん@引く手あまた:03/01/31 01:26 ID:o1U681QF
>>51
1じゃねーのか? 26だろ。第二新卒じゃねーじゃんか。
53名無しさん@引く手あまた:03/01/31 01:29 ID:ke6dy98p
>>52
25で卒業なもので・・・・・
だめ??????
>>50
渋谷以外にもあるんですか?ヤンハロのHP渋谷しかないんすけど
54名無しさん@引く手あまた:03/01/31 01:31 ID:o1U681QF
>>53
第二新卒は24歳までだろ。
55名無しさん@引く手あまた:03/01/31 01:31 ID:OyorG2a8
1と似た境遇の者です。
レス読んでたら自分も頑張ろうと思えてきました。

久しぶりに人の優しさに触れてジーンときました。
56名無しさん@引く手あまた:03/01/31 01:33 ID:ke6dy98p
>>54
うそ〜〜〜〜〜〜ん・・・・・・・・

>>55
そんなぁ俺よりゃマシでしょ?お互いガンバロネ☆
57名無しさん@引く手あまた:03/01/31 01:34 ID:fRGvDs2p
職歴小売4年、31才は一般的にはどうでしょうか??
58名無しさん@引く手あまた:03/01/31 01:35 ID:o1U681QF
>>57
  また、小売りならいいんじゃねーか。別に。
59名無しさん@引く手あまた:03/01/31 01:35 ID:JekKWwzU
俺の経験談。

25歳まで職歴サービス業の半年だけ(当時月収13万)、9ヶ月の就職活動で
決まらず、もうフリーターとか言ってられない年になり、親もがっくり状態。
(大学出してあげたのに.....)
普通の就職は無理と判断。これ以上長引くと社会復帰無理と思った。
その時点では名刺の交換、電話の取り方。なんていうビジネスマナー
も知らなかった。
派遣会社で働き出す。月収24万。大手の会社での仕事だが相当きつい
精神的にも。大手の会社が派遣にまかす仕事なんてきつくてそこの社員
が嫌がる仕事ばっかりだから。
でもちょっとでも職歴つけたかったのでそこで3年がんばった。
そして30歳目前の現在、転職活動はじめてます。
けっこう手ごたえありです。大きな会社での仕事に携われた
というのと、なにより自分にはこれが出来るということを
はっきり言えるようになったからです。
かなり周りから出遅れましたがこれも大学の時に遊んでばっかり
いたつけだと思ってます。
6055:03/01/31 01:35 ID:OyorG2a8
>>56
レスありがとう
あたなよりヒドイ状況かも。゚(゚´Д`゚)゚。

一緒に頑張りましょうね♪
61名無しさん@引く手あまた:03/01/31 01:40 ID:ke6dy98p
>>59
すげえ!!!大きな会社って何系ですか???
派遣って手もあったんっすね!!!!!
すげえ!!!!
>>60
うんがんばろね☆
62名無しさん@引く手あまた:03/01/31 01:46 ID:fRGvDs2p
みんな頑張れ!
6355:03/01/31 01:54 ID:OyorG2a8
>>61
1さん?
あたしは27歳の婦女子です。

派遣会社に登録してます。
派遣板を見てたら大丈夫っぽかったので、登録の時に職歴をちょっぴり詐称しちゃいました(;´Д`)
というか派遣スタッフは基本的に交通費も出ないし、もちろんボーナスもないです。
だけどそこで経験(職歴)を積んでから転職するのはイイかもって思います。
ガンバってね(^。^)
64名無しさん@引く手あまた:03/01/31 01:58 ID:ke6dy98p
>>63
職歴詐称ですか・・・バレないことを祈ってます!!
交通費でないのにはビクーリしました!!
派遣会社って営業経験なくてもさいごとあるのかな??
ちなみに一人暮らし??
65ダメ人事 ◆pN0Tb1yByc :03/01/31 02:00 ID:yQmFJMIM
|ω・`) 良スレハケーソ
6655:03/01/31 02:11 ID:OyorG2a8
>>64
働いてた期間を2カ月程、詐称しちゃいました、、、
現在一人暮らしです。

前も派遣で働いてましたが、交通費はでないのが普通みたいですね。
それとお給料は全部時給計算です。
残業したら基本時給よりも+αの時給でもらえるけど、突然契約を切られたりするし、
コンビニよりは高給なフリーターってカンジって言ったら分かりやすいかな。

てゆーかどこも決まらないよりも、登録だけしてみたら?>派遣

>派遣会社って営業経験なくてもさいごとあるのかな??
ごめん、「さいごと」ってなに?
67名無しさん@引く手あまた:03/01/31 04:17 ID:BsCiJQ5j
親が自営業であったのがこの時程うれしかったものはない!
まあ実際ちょびっとは手伝いはしたが、経歴書では2年間の正社員歴に!!
68名無しさん@引く手あまた :03/01/31 12:47 ID:nJRVxpgB
>>1は働いているのを確認しましたので削除依頼を出しておきます。
69名無しさん@引く手あまた:03/01/31 20:47 ID:gzpwPLYr
25なりたて。
職歴が無い・・・

ヤングハロワか・・・行ってみよう・・・
70名無しさん@引く手あまた:03/01/31 20:59 ID:/NNjwARh
職歴4ヶ月でもなんの問題も無かったぞ。
高学歴ならまだまだ楽勝なのでは?俺だけか?w
71名無しさん@引く手あまた:03/01/31 21:01 ID:/NNjwARh
ちなみに前職も現職も2cherの大好きなSEである事を付け加えておく。
72名無しさん@引く手あまた:03/02/01 00:11 ID:0cdE2Jr6
>>59
を読んで、職歴ないんで派遣いこう、なんて考えるヤシ多いと思うが
はっきりいっておく、派遣も甘くないぞ。

折れ、去年まで派遣会社の営業やってたんだが、職歴が4ヶ月とか、そんな
ヤシに派遣会社は仕事紹介はしないぞ。よっぽど高学歴とかなにか資格をも
ってるとか特別なことができるなら別だけどね。新卒で就職、半年くらいで
退社、資格も車の免許くらいしかない、みたいなやつははっきりいって登録
しても仕事はこない。ましてや大手企業での仕事なんて論外だ。
仕事が来たにしても、軽作業とか、販売とかのバイトみたいな短期のものし
か来ないよ。

だって今はどの企業も正社員の数を減らしていってるのに派遣社員なんて
よっぽどスキルのある人材じゃないと採用しないよ。
でも派遣会社もノルマがあるんでたいしたスキルもない登録者を十分やって
いけるスタッフです、とかいって企業にぶち込んでいることもしょっちゅう
だ。でもそういうスタッフは現場ですぐボロがでてバックレるか、すぐに
「辞めます」、っていってくるか、企業側から「あのスタッフ使えないから
変えろ」って連絡きて終了。
73名無しさん@引く手あまた:03/02/01 00:18 ID:S9GCFLO6
>>72
>だって今はどの企業も正社員の数を減らしていってるのに派遣社員なんて
>よっぽどスキルのある人材じゃないと採用しないよ。

正社員の数を減らしているから派遣社員の需要があるんじゃないか?(w
まぁ、文章の大筋には同意するけど。
74名無しさん@引く手あまた:03/02/01 00:26 ID:4sSh8KdQ
>>70
高学歴ってどこまでのこと言うんですか?
ちなみに僕は同志社卒 24歳
職歴8ヶ月 無職歴3ヶ月なんですが・・・
75名無しさん@引く手あまた:03/02/01 00:27 ID:0cdE2Jr6
>>73
そうでもないよ。今でもはっきり覚えてるけどさ、訪問した企業の
人事部長に、「なくべく正社員を減らしていって、その穴を残った
正社員で埋める。バイトも派遣も一切採用しない。もし採用するに
してもグループ企業で派遣会社あるし、そこからしか採らない。ご
く稀に、だけど。」って何度も言われたし。なるほどな、と思ったよ。
76名無しさん@引く手あまた:03/02/01 00:28 ID:S9GCFLO6
>>74
学部と前職の仕事内容は?
77名無しさん@引く手あまた:03/02/01 00:28 ID:d+4XRgkz
>>74
同志社は高学歴じゃないだろ。
東大、慶応、早稲田あたりじゃないのか。
もうお前の経歴はDQNだよ。
まあ、俺もDQNだけどな。
78名無しさん@引く手あまた:03/02/01 00:31 ID:4sSh8KdQ
>>76
商学部で人事関係の仕事をしてました。

>>77
やっぱりそうですか・・・
79名無しさん@引く手あまた:03/02/01 00:31 ID:Bqitvet4
学歴が物を言うのは新卒まで

卒業した途端、学歴から職歴に変わります。
80名無しさん@引く手あまた:03/02/01 00:32 ID:S9GCFLO6
>>78
なぜ辞めた…もったいない…
8178:03/02/01 00:34 ID:4sSh8KdQ
>>80
今にも倒産しそうな勢いだったんで
やり直すなら今しかない!と思ったんですよ・・
82名無しさん@引く手あまた:03/02/01 00:35 ID:d+4XRgkz
>>78
というか、新卒で選んだ会社より、待遇の良い会社に入るのはまず、無理だから、
最初に選ぶ会社がいかに重要かということをどっかの説明会でいってたよ。
俺も今になって意味を理解したよ。たとえ、君が東大ででももう、DQNだよ。
そんなことをやめて俺も気づいたんだよ。よって俺もDQNっていったんだよ。
まあ、DQN同士頑張っていこうや
83名無しさん@引く手あまた:03/02/01 00:37 ID:0cdE2Jr6
>>78
同志社まで出て、なぜ「今にも倒産しそうな勢い」の会社
に入ろうと思ったのですか?
8478:03/02/01 00:38 ID:4sSh8KdQ
>>82
そうですね。
がんばりましょう。

まあ、待遇面は僕も自覚してるんで全くこだわってないです。
でもやはり、書類で切られることが多いですね・・
8578:03/02/01 00:40 ID:4sSh8KdQ
>>83
入る前は気づかなかったんですよ。
まあ僕がバカだったんですがね。

86名無しさん@引く手あまた:03/02/01 00:40 ID:d+4XRgkz
>>84
まあ、ちなみに俺は、もう無職歴7ヶ月目だよ。
 全然、相手にしてもらえねーよ。
871:03/02/01 03:57 ID:eZ3EA0Si
>>66
さいごと仕事の間違い
>>72
甘くないですか・・・
学歴だけはそこそこあるんですが職歴4ヶ月が。。。
営業未経験でも研修やってくれるとこないかなぁ?・・・
88名無しさん@引く手あまた:03/02/01 04:00 ID:nAx+e2ME
漏れも似たようなモンだ・・・
まあ負け組決定だから、適当に生きて適当に逝きましょう!
89名無しさん@引く手あまた:03/02/01 04:01 ID:S9GCFLO6
>>87
学歴があるのに何で小売に行ったんだ

未経験でも営業だったら雇ってもらえるだろ。
選ばなければ…
90桃花:03/02/01 04:02 ID:lqAia0fG
http://sagatoku.fc2web.com/
ごめんなさい みんなにみて欲しいから投稿させて下さい

【開業支援】
あなたも通販の販売店になれます
あなたにも簡単にできます 資本金 ¥0
あなたもこれで副業から本業に近づけます
http://sagatoku.fc2web.com/101event-91.htm
【就職・転職】
http://sagatoku.fc2web.com/028shushoku.tenshoku-01.htm

【探し物とくとく情報】
http://sagatoku.fc2web.com/012denwa.tsushin-01.htm
KDDI DION アナログ電話加入権+KDDI DION ADSL12M(セットA)
¥72,000⇒ ¥20,600

光ファイバーを使った超高速インターネット
最速100M!NTT Bフレッツ ニューファミリータイプ
¥0
91名無しさん@引く手あまた:03/02/01 04:09 ID:eZ3EA0Si
>>89
元々メーカーの営業よりも小売やりたいって思ってたから当時は
給料はあんまどうでもいいから
派遣の営業でも仕事来る??
92名無しさん@引く手あまた:03/02/01 04:11 ID:eZ3EA0Si
>>88
負け組とか言ってる時点で既に君はダメだと思う
組だし、どこからの価値観??
93名無しさん@引く手あまた:03/02/01 04:17 ID:m+muTrU6
25にして
もうマトモな人生には戻れない事を知ったよ・・・

DQNで体壊して30過ぎたら氏のう
9455:03/02/01 06:01 ID:tfDeDIqB
>>1さん
「さいごと」は仕事のミスタイプだったのね
あたしもよくミスタイプしちゃうよ〜(w
気付けなくてごめんね。

同志社だったら、結構ってゆーか学歴いい方じゃないのかなぁ。
新卒の時は小売業に就きたかったんだよね。
それもいいと思うよ。
だけどやってみてつまんなくて辞めちゃったんだんだよね。
就職の時に調査不足=若気の至りもあって辞めちゃったんでしょ?
あたしも1さんと同じだよ、、、
若かったから忍耐も無くて辞めてしまったので今苦労してます(涙
9555:03/02/01 06:02 ID:tfDeDIqB
>>72さんの言う通り、派遣業界は厳しいよ。゚(゚´Д`゚)゚。
登録したからといってすぐに決まるわけじゃないし、競合とかで激しいみたい。
なのであたしも全然決まらないの。

>派遣の営業でも仕事来る??
やっぱり経験者が求められてたりするので、よく分かんないんだけど登録行って相談してみたら?
それと営業職はやった事ないでしょ?
仕事内容はかなりキツイと思うよ。
また想像と違ったからってならないように、営業マンの実態もちゃんと調べた方がいいと思うよ。

てゆーか、絶対に営業職じゃないきゃダメなの?
職歴が4カ月しかないって言う時点で、これ以上無職期間が長引く方がヤバクなっていきそうな、、、
正社員じゃなくても、たとえ契約社員の営業職に就いて
それで修業を積んで正社員になるとか・・・
でもどうしても営業職が希望なら数ヶ月かかっても気合入れて探すか、
無職期間が長引くと焦りもあるから、妥協って言うのも必要だと思うよ。

あたしも失敗してるので、1さんを他人事だと思えないの。
長レスしちゃってゴメンナサイ。
一緒にがんばろうね(*⌒−⌒*)
96名無しさん@引く手あまた:03/02/01 06:11 ID:TEms+AGE
∵.☆:* ・∵.゜.☆.・∴.,★ :*・∵.:☆.。.:*・:* ・∵.+:*・∵.゜ ">*・.:.。.:*・:*・

∵.☆:*・∵.゜.☆.・∴.,★ :*・∵.:☆.。.:*・:* ・∵.+:*・∵.゜ http://jsweb.muvc.net/index.html
★☆★幸福になりたーい!!★☆★
97名無しさん@引く手あまた:03/02/01 07:44 ID:kCX3QDIr
http://freett.com/syuusyoku/
就職応援サイト。
いろいろと就職情報あります
981です ◆GDWBQDlzFY :03/02/02 00:25 ID:XdimmroT
>>94-95
いえ同志社ではないんですが・・・
別の人です・・・
そっかぁ派遣も大変なんだなぁ・・・
4月までにはなんとか決めたいです!!
いろいろ教えてくれて55さんありがとう☆
55さんが一緒の職場にいたら楽しいしがんばれるだろうなぁ。。。(笑
9972に追加:03/02/02 01:30 ID:Wj2rX7jv
派遣についてもう少し言うと、資格も経験もない人に全く仕事がこない、
ということもない。ただしやはり、軽作業、販売、営業(飛び込みが主)
等、単発系orしんどい系になってしまうが。
登録時の面接で、こういった仕事でもちゃんとやります、ってやる気み
せとけばきやすくなるかも。
100名無しさん@引く手あまた:03/02/02 01:32 ID:D5IA9+mO
東京で同志社はちとキツイ
贅沢は言えない。
1011です ◆GDWBQDlzFY :03/02/02 01:48 ID:XdimmroT
>>99
どうもです。
営業飛び込みですか・・・
いくだけいってみるしかないなぁ・・・
10226:03/02/02 03:57 ID:SPgqHZvd
俺は男だったら派遣よりもDQN企業でも社員の方がいいと思うな。
責任の重さが全く違うし、
派遣=使い物にならないやつ多い
というイメージはまだ強い。俺もそうだが。
103名無しさん@引く手あまた:03/02/03 04:38 ID:54Tzu4EJ
社保なしの仕事は職歴に入らないんですか??
104名無しさん@引く手あまた:03/02/03 04:43 ID:pxsThLlq
>>103
関係ない
105名無しさん@引く手あまた:03/02/03 04:45 ID:T2dT6UEz
漏れは職歴、半年で半年以上の無職期間を経て今月からDQN営業の
仕事を始めた。今日もこれから仕事だがこれからのことを考えると
激鬱だね。
106名無しさん@引く手あまた:03/02/03 05:37 ID:54Tzu4EJ
>>104
レスどうもです
ってことは嘘いけますねフフフ
107名無しさん@引く手あまた:03/02/03 05:38 ID:54Tzu4EJ
>>105
DQNってどんな内容なんですか??
108名無しさん@引く手あまた:03/02/03 17:14 ID:gZ1n9Ykh
YouはShock!職歴なしで履歴書が落ちてくる
YouはShock!面接もなしに落ちてくる
ごまかしウソ理屈を唱えても 今は無駄だよ
職歴なしの奴は指先一つで落とすさ

YouはShock!俺の寿命はやくなる
YouはShock!年齢制限ではやくなる
職歴求めさまよう心いま熱く燃えてる 全て言い訳無残に不採用のはずさ

現実慰めあうためお前は引きこもり 明日を見失った
年だけ食ってる奴など見たくはないさ 内定をとりもどせ
1091です ◆GDWBQDlzFY :03/02/04 00:51 ID:QXJRQCcU
>>108
1だけどワラタ
ありがとう!!
久々におもろい!!
110名無しさん@引く手あまた:03/02/04 01:14 ID:rffDCetT
職歴短くても、その理由がちゃんとしてれば、26ならポテンシャル次第でとってくれるよ。
ただし、DQN企業には気をつけて。
1111です ◆GDWBQDlzFY :03/02/04 01:17 ID:QXJRQCcU
>>110
どうもです
DQNの見分け方が難しいです・・・
112名無しさん@引く手あまた:03/02/04 01:18 ID:2z3B3T1E
テスト
113名無しさん@引く手あまた:03/02/04 01:20 ID:UtpaNGwW
合コンの会場はここですか?
114だめぽFighter:03/02/04 01:32 ID:YP4NLd7J
職歴4ヶ月じゃ 採用させない
就活続けても 内定は来ない
一人立つ
だめぽ Fighter
暗闇に 揺れる炎の中で
職歴を求め
Do Survive!
育ての親が
Do Survive!
情けなさで泣いている
Do Survive!
明日さえみえずに
終わることのない 就活の果てで
115名無しさん@引く手あまた:03/02/04 01:34 ID:fbgDW33q
>114
「だめぽ」はどの曲も付けられない言葉。曲を駄目にするワード。
116名無しさん@引く手あまた:03/02/04 01:35 ID:zITrc7sN
117名無しさん@引く手あまた:03/02/04 01:35 ID:zITrc7sN
>>114だった。
118だめぽFighter:03/02/04 01:36 ID:YP4NLd7J
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < >>115 正直、勉強になった。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄
119108とか114:03/02/04 01:38 ID:YP4NLd7J
>>116

そうだす。
120名無しさん@引く手あまた:03/02/04 01:39 ID:zITrc7sN
121名無しさん@引く手あまた:03/02/04 01:41 ID:hPyHO0+U
職歴なくても若いんだから、まだマシだよ
年食って職歴も中途半端な人よりは就職しやすいと思う
まず、バイトで潜り込んで職歴や資格を身に付けた方がいいと思う
1221です ◆GDWBQDlzFY :03/02/04 02:31 ID:QXJRQCcU
>>121
もうすぐ27ですよ・・・
123名無しさん@引く手あまた:03/02/04 03:17 ID:MG+6zlCS
おれなんかもうすぐ30で職歴数ヶ月w

「営業してきた」などと嘘ついて入社する自信はあるが、やっぱり
入社後本当にできるのかが心配だし。

この年でも未経験からokってな所ないよな。タクシーくらいか。

やっぱり嘘ついていくしかないか・・・。
124コピペ:03/02/04 21:45 ID:YP4NLd7J
      ___
      /∧_∧ \ 
    ./  (   ^^ ) .`、
   / /\ \つ  つ、ヽ
   | |  ,\ \ ノ  | |
   ヽヽ.  し \ \) / / 
    \ `[山崎禁止]' /
     ヽ、 ____,, /
        ||
        ||
    ┌─┴┴─┐
    │ .渉 . な . │
    └─┬┬─┘
        ││
        ││
        ││
        ││
        ││
1251です ◆GDWBQDlzFY :03/02/07 01:38 ID:3AR8dSnJ
職務経歴書に書くことありません・・・
126名無しさん@引く手あまた:03/02/07 01:40 ID:kKId8Q4b
オレもないんだよな・・・
127名無しさん@引く手あまた:03/02/07 01:49 ID:1gQxwOQ3
>>125
それはしょうがない。4ヶ月の内容を思い出し、
次につながりそうなところをちょっと色をつけて書け。

あとは開きなおって別の面でアピールしろ。
128名無しさん@引く手あまた:03/02/07 01:53 ID:3AR8dSnJ
>>127
別の面って職歴のこと以外買い手もいいのですか??
129名無しさん@引く手あまた:03/02/07 01:54 ID:cMwBN1Bn
ヤングハロワは行ったのか?
1301:03/02/07 01:55 ID:3AR8dSnJ
131127:03/02/07 01:57 ID:1gQxwOQ3
別の面は職務経歴書以外でね。
書くことが少なければ長期のバイトがあれば
それをかいてもいいと思うよ。
1321です ◆GDWBQDlzFY :03/02/07 01:57 ID:3AR8dSnJ
>>130
今晩中に職務経歴書書きます
眠くなる前になんとか・・・
2時間ぐらいじゃ無理かな?・・・
2時になったら始めます
1331です ◆GDWBQDlzFY :03/02/07 01:58 ID:3AR8dSnJ
>>131
どうもです
とにかく書くだけ書いて提出してみます
面接までいけたらご報告させて頂きます
134記念カキコ ◆OYhDEOtQ06 :03/02/07 02:00 ID:nnszIdUw
>>1
ガムバレ
135127:03/02/07 02:02 ID:1gQxwOQ3
職務経歴書はどういったポジションで仕事をし、
どういうスキルを利用する仕事だったかを書くといいぞ。
業務内容で項目をわけて書けば多少見た目はよくなるかも。
1361です ◆GDWBQDlzFY :03/02/07 02:05 ID:3AR8dSnJ
>>134
どうも
>>135
ラジャ
137名無しさん@引く手あまた:03/02/07 02:07 ID:9/65ea4a
ウンチ
1381です ◆GDWBQDlzFY :03/02/08 00:06 ID:zsnewgfe
なんとか書けました
結果は来週中にはわかります
139名無しさん@引く手あまた:03/02/08 00:08 ID:HXBoh0AA
正直、>>1は光系に入ってのし上がるしか無いと思う。
背水の陣でがんがれば重田君の側近になれるだろう。
(それが幸せかどうかしらんけど)
1401です ◆GDWBQDlzFY :03/02/08 00:12 ID:zsnewgfe
>>139
そんなことないんで・・・
141名無しさん@引く手あまた:03/02/08 00:39 ID:Y7R8kLGt
なんか、1さんは、覇気が感じられないなあ。売りは若さしかないんだから、ガンガンいかなきゃ。とりあえず、書類50社で面接までいけるのが10社未満、そこから1つ内定拾えれば、いいほう。動け。
142127:03/02/08 01:14 ID:aEGvxbcT
>>141
いや学歴はそこそこあるらしいぞ。
1431です ◆GDWBQDlzFY :03/02/08 01:32 ID:zsnewgfe
>>141
どうもです・・・
ネットのときだけは力みたくないです・・・
面接で無理に明るくしてるので・・・
144名無しさん@引く手あまた:03/02/08 01:48 ID:hhWY/S86
とりあえず派遣で営業でもやってみたら?
やらされるのは広告関係の飛び込み営業が多いだろうけど、
飛び込み経験しとけば、大抵の営業はやっていける。
派遣なら辞めても職歴に傷つかんしね。
1451です ◆GDWBQDlzFY :03/02/08 02:36 ID:zsnewgfe
>>144
未経験でも大丈夫ですか?
派遣でも社保入らなくちゃいけないから職歴やばくないっすか?
広告ってフロムAみたいな感じっすか?
146名無しさん@引く手あまた:03/02/08 03:06 ID:hhWY/S86
>>144
未経験でも大丈夫だけど、社保関係は事前に調べたほうがいいかな。
広告関係の派遣営業だと、就職&バイト情報誌、フリーペーパーなんかに
広告を載せてくれって飛び込みかけるのが仕事。
ただね…広告をのせればそこには金が発生するワケだし、
そんな簡単に案件がとれる仕事ではないよ。
50件断られたら、もう50件飛び込みかけようって強い精神力がないと
続かないし、
最低でも半年はやらないと身にはならないと思うよ。
147146:03/02/08 03:10 ID:hhWY/S86
ごめん
>>146は、>>145へのレスね。
148名無しさん@引く手あまた:03/02/08 03:14 ID:jwwMDoKn
すごいなー職歴4ヶ月だなんて。
俺はたったの15日だよ。
149名無しさん@引く手あまた:03/02/08 21:42 ID:y0FD8AuV
>>139
キター
150名無しさん@引く手あまた:03/02/08 23:06 ID:uU4UFj2e
ネットキャッシング24時間年中無休

ここのネットキャッシングは来店不要で遠方の方でも全国振込融資OKです。
モットーは勤務先や身内にばれない様、絶対秘密厳守です。
特別にネットからの申し込みだと、借入件数が多くて他で断られた方専用の
申し込みコーナー有。融資率95%以上だそうです。
一週間無利息なので試しに申し込んでみては。
http://www.square7337.com
i-modeからはhttp://square7337.com/i/
1511です ◆GDWBQDlzFY :03/02/09 22:55 ID:2ie9EOjw
電話かかってくる予感・・・
152名無しさん@引く手あまた:03/02/10 13:29 ID:YAPqwpK+
職歴ない人は未経験可の住宅、住宅設備、不動産営業しか
ないでしょ。あと飲食か・・・
153:名無しさん@引く手あまた:03/02/10 13:40 ID:ergUY3A0
俺も26歳で職歴半年しかありません…
応募するとこは全部未経験者OKのところかな。
以前働いてたとこが光系のDQNだったので
今度こそはDQN会社に行きたくないです。
でも書類で落とされるし、面接行っても一次で落とされるし
やっぱDQNな俺はDQN会社しか入れないのでしょうか…
もう駄目かな…

154名無しさん@引く手あまた:03/02/10 18:04 ID:fEXwCT3K
漏れの場合は29歳で職歴二年三ヶ月(二浪一留三流大卒)・・・。


こんな漏れもDQNだよなぁ(はぁ)
155男25歳:03/02/10 19:20 ID:COTdNrb+
派遣で仕事します。しばらく働いてまがりなりにも職歴経験をつまないと相手にしてもらえない・・・。
1561です ◆GDWBQDlzFY :03/02/11 01:50 ID:BxjaSlWq
>>152
どれも嫌です・・・
>>153
ってことは失業保険?もらったんですか??
>>154
二年もあるじゃないですか!!
>>155
もう仕事できてるんですね。うらやましい!!

今日週明けたのに連絡来なかった・・・
もうダメっすね・・・
157名無しさん@引く手あまた:03/02/11 02:03 ID:WD926Zz6
おれ1と同じ年度かも。

4年遅れで2002卒、んでいままでプー。当然職歴ナッシング。

ぜんぜん書類が通らん。
158名無しさん@引く手あまた:03/02/11 02:17 ID:fFMwLGbA
>>156
以外と遅れたりすることもあるからまったりと待てよ。
へたしたら月曜は休んで連休にしちゃう可能性もあるだろ。
常に次のストック(応募)をもっていると気が楽だよ。
159名無しさん@引く手あまた:03/02/11 02:22 ID:lJ7B8K17
郵政外務は地域によって異なるが、だいたい29歳まで受験資格がある。
書類や面接も重要だが、
1次の学力テストがかなり大きくものを言ってくる。
つまりだ。しっかり勉強がんばれば、公務員になれるのだ。
郵政外務は試験的には1番楽な部類だと言われている。
まぁその分競争率も高い。(だいたい10倍くらいの競争率)
でも26だとしたら、あと3回チャンスがあるんだから、
勉強やる気になれば受かるよ。
俺は今年で25だが、今年受けるつもりです。
弟がやってるが、待遇はそんじょそこらの中小より数段いい。
ことしの4月で3年目だが、
現在手取り18万、今年の冬のボーナスは4.5ヶ月分。
安定もしてるし、残業はほとんどない。
最近はメールの発達で手紙やハガキの総量が減ってるそうで、
ほんと5時きっかりに終わると言うことです。
仮に残業しても手当てはしっかり出る。
おまけに寮は完備だし、勤務地も選べる。転勤もない。
仕事自体も配達業務なので、わずらわしい人間関係はなし。
入社後、社内の選抜試験に突破すれば、役所にだって行ける。
1601です ◆GDWBQDlzFY :03/02/11 02:26 ID:BxjaSlWq
>>157
ほんと通りませんよね。。。
職務経歴書書くことありませんし・・・
>>158
書類送ってくれって電話はメールした当日に即来たんです・・・
今日休日だって忘れていました・・・
>>159
公務員には興味ないっす・・・
161名無しさん@引く手あまた:03/02/11 02:36 ID:/f/Tr7pr
>>160
>>159のヤツにも礼ぐらい言ってやれよ…
162名無しさん@引く手あまた:03/02/11 02:36 ID:WD926Zz6
つらいのはなかなか落とし所がみつからないことだ。

働くことに希望を全く持たず、ただ生きていけばいいや、
という覚悟はまだないのだよな。

確かに、このあたりの年齢で職歴無しはイタイのかもしれん。
普通に歩んでりゃ、社会人3、4年目だったりして
それなりの経験をつんでいるわけし。

しかし、こうやっていつまでもくすぶって年だけ重ねていくのかと思うと恐ろしい。


1631です ◆GDWBQDlzFY :03/02/11 02:42 ID:BxjaSlWq
>>161
すいませんコピペだと思ってました。
どうもです!!
>>162
希望持ってるので4ヶ月で辞めちゃいました。。。
164155:03/02/11 02:53 ID:ctBf96lm
>>163
本当に辛いよね。俺も派遣で営業をやることになったけど所詮派遣・・・でもここで経験をつんで
職歴になんとか書く項目を増やしていかないとどこに行っても信用されなくて門前払いになっちゃうからねえ。
でも今後の人生が不安で不安でしょうがないよ。動悸が激しいよ最近。同年代の奴も転職考えてるって言うけど奴らには立派な職歴あるし・・・・。
165名無しさん@引く手あまた:03/02/11 03:04 ID:/f/Tr7pr
派遣の営業って商品は何?
あまり想像できないが…
携帯電話とか?
166155:03/02/11 03:15 ID:ctBf96lm
>>165
某大手通信機器メーカーですが携帯電話ではありません。パソコンの周辺機器ですね。
もうなんとしてでもやり遂げて信用される経歴をつけたい・・・所詮派遣と言われるだろうが。
167名無しさん@引く手あまた:03/02/11 03:16 ID:/f/Tr7pr
ADSLか…
168155:03/02/11 03:22 ID:ctBf96lm
>>167
ちがいますよ。街頭でやってるアレでしょ?僕は法人営業です。
169155:03/02/11 03:25 ID:ctBf96lm
でもADSLだってきちんと真面目に仕事をこなせば見てくれる人は評価してくれるんじゃないでしょうか?
まだ募集しているのであればやってみるのも手ですね。暇なら。
170名無しさん@引く手あまた:03/02/11 03:29 ID:/f/Tr7pr
法人営業で派遣なんてあるんだ。
派遣とか正社員とかは関係ないよ。
要は職務内容なんだから。
1711です ◆GDWBQDlzFY :03/02/11 03:31 ID:BxjaSlWq
>>169
契約取れてますか?
172155:03/02/11 03:33 ID:ctBf96lm
>>170
なんだか救われました。最近本当に不安でどうしようもなかったもんで。この仕事にかけています。
きっちりと責任をはたして派遣先と派遣元に恩返しをしていこうと思っています。こんな自分を拾ってくれたんだから・・・。
要は職務内容ですよね。これをきっかけになんとか人生を修復していこうとおもいます。ありがとうございます。

173155:03/02/11 03:36 ID:ctBf96lm
>>171
まだ仕事はしていないんですよ。たしかにそういう面での不安はあるね。
174155:03/02/11 03:41 ID:ctBf96lm
あと全然スキルと呼べるものがないので今とりあえず勉強してます。馬鹿にされそうだけどエクセルすら満足にいじれない。
なので今度MOUSを受けてみようと思います。一歩一歩やっていきます。
175名無しさん@引く手あまた:03/02/11 03:42 ID:2syPjr2f
司法試験の勉強してましたとか言えば少しは納得してもらえるかも。
そういう人けっこういそうだな。
大学生の頃から受験勉強はじめて、いつまにか30になってたみたいな。
176155:03/02/11 03:44 ID:ctBf96lm
>>175
それも手なんだけど他スレでそういうのは人事に見抜かれるって言ってた。実際勉強してないと
すぐにボロが出るんじゃないかな。
177名無しさん@引く手あまた:03/02/11 03:51 ID:v8vdBasL
俺なんて24歳、専門卒、前職は派遣会社の営業やってたが試用期間で退社だから
職歴無しだぞ。マターリしすぎて無職歴8ヶ月目はいったけど、最近ハロワとか
まめに通って職探ししてるぞ。
1は学歴あるんだから俺よりは有利に職が探せるはずだぞ!
営業でも良いなら仕事なんてすぐみつかるさ。
ただDQN企業多いからその辺は見極めて頑張ってくれ。
178名無しさん@引く手あまた:03/02/11 03:53 ID:ctBf96lm
>>177
派遣の営業って大変なんだろうね。
179名無しさん@引く手あまた:03/02/11 03:57 ID:ctBf96lm
でも無職歴が長いと鬱になってきてなんでもいいから仕事がしたい!って思うようになっちゃうけど
そういうときこそ慎重に会社選びをするべきだよね。この板っていろいろ参考になる。
1801です ◆GDWBQDlzFY :03/02/11 03:58 ID:BxjaSlWq
155さんってすごいな・・・
MOUS高校生で8割受かってるって今みたから俺もソフト買うお金入ったらやろうっと!
>>177
24歳の方がうらやましいです。。
既に25までの募集とか応募できないですし・・・
181177:03/02/11 04:07 ID:v8vdBasL
>>178
派遣版で有名な栗系グループの会社でしたよ。
激務で朝7時に家でて家には早く変えれても10時過ぎでしたね。
時間よりも会社の方針に納得できなくて辞めました。
>>180
今年で25歳なんですよ。俺の場合は年齢はギリギリあるんですが
良いと思うと大卒とかなってるのでキツイですよ。
1821です ◆GDWBQDlzFY :03/02/11 04:07 ID:BxjaSlWq
>>181
何の専門学校だったの??
183155:03/02/11 04:08 ID:ctBf96lm
>>180
いくつか面接受けたけどやっぱり「パソコン使える?」って聞かれることが多かった。
やっぱり資格が運転免許だけっていうのは寂しいんだよね。
中小企業ならワードとエクセル使えるという証明があるだけでも
ハッタリはきくかもしれないし。それと実務で使えるかは別問題だとしても。

俺なんて全然すごくないです。正直言って労働するのが久しぶりだし、最近人と話してなかったから
ちゃんとやっていけるかどうか不安だし。
年齢制限あるところでも応募してみればどうでしょうか?どうしてもっていう熱意をもって
やれば1歳や2歳はかまわないって所もあるかもしれない。
184177:03/02/11 04:10 ID:v8vdBasL
>>182
外語専門学校で英語の勉強してました。
だからまったくスキルなしだよ。
しいて言えば授業でエクセル、ワードやったくらい。
しかも初級程度だからw
1851です ◆GDWBQDlzFY :03/02/11 04:13 ID:BxjaSlWq
>>183
いやいやすごいっすよ
俺なんかより全然いろいろ考えてしかも行動してますもん
募集欄にワードエクセル使える人っていうのチョコチョコ見ます
今年中に取っちゃいたいっすけど、何せソフト買うお金が・・・
久々に人と話すとおもろいよ
嫌な奴とでなければw
面接までいければなんとかしようもあるんですが・・・・
1861です ◆GDWBQDlzFY :03/02/11 04:15 ID:BxjaSlWq
>>184
英語!?全くわからない・・・
パソコンけっこうできるって言えるじゃん!!
英語できれば外資系もいけるじゃん
187177:03/02/11 04:19 ID:v8vdBasL
>>186
英語しゃべれないっすよ!
英検も準2級しかないし。せめて2級持ってないとダメみたいだよ。
一応、履歴書には飾りで書いてるけどねw
パソコンも営業職の面接行った時には大抵あまり使わないって言われるよ。
188155:03/02/11 04:20 ID:ctBf96lm
>>185
いや俺もエクセル勉強しようと思ったのは去年の2月でそれ以来たまにテキスト開いてちょこちょこやったぐらいですよ。
この間も海を見ながら一人で泣いてたし、帰りの電車で老後や年金や結婚したいなーとか考えて
頭がクラクラして駅のベンチに倒れこんじゃったし。ウジウジ思いつめちゃう元ヒキですよ・・・。
189名無しさん@引く手あまた:03/02/11 04:22 ID:2syPjr2f
印刷の営業はどう?難しくないよ。
ルートセールスだし。子供のお使い程度。
低学歴な業界なんで、大卒なら即採用。(除大日本、凸版)
何もしないよりましかと思うけど。
1901です ◆GDWBQDlzFY :03/02/11 04:26 ID:BxjaSlWq
>>187
ビジネスで使えなくても旅行とかでは使えるっしょ??
俺なんか100%しゃべれません・・・
パソコンできないって言うとそれはそれでいびられそう・・・
>>188
そっかぁ・・・
なんかねえセントジョーンズワートっていうサプリメントがウツにはいいらしいよ
副作用とかはわかんないけど・・・
行動できてるだけうらやましいよ〜
俺なんか書類落ちだぜ〜。。。。。。

そろそろ寝ます。どうもありがとう☆
ある作家の座右の銘は「明日は味方!」だそうです。
もう今日だけど・・・笑
1911です ◆GDWBQDlzFY :03/02/11 04:28 ID:BxjaSlWq
>>189
おぉ!!情報ありがとうっす!!
営業っていってもいろいろあって
何を扱うかとかどんな会社かっての重要ですよね!!
勉強します。

4月にはなんとか。。。
192155:03/02/11 04:29 ID:ctBf96lm
俺も寝ます・・・そろそろ生活サイクル戻さないと。
193名無しさん@引く手あまた:03/02/11 07:31 ID:GD9DMjFW
無職のやつもそれなりに必死に生きてるんだな。
働くの嫌でマターリ生活してるような、モラトリアム人間ばっかじゃないんだ・・・
見直しますた
194名無しさん@引く手あまた:03/02/11 15:45 ID:Tqa6ONJ7
>>159はまちがいなくコピペなわけだが
195名無しさん@引く手あまた:03/02/11 23:15 ID:2syPjr2f
不動産の営業は誰でもやとってくれるって聞くけど。
まぁ、自分から辞める人もおおいらしいけどね。
1961です ◆GDWBQDlzFY :03/02/12 00:35 ID:tr/tOUVY
今日、面接の連絡が来ますように☆
197名無しさん@引く手あまた:03/02/12 00:37 ID:q4w64C9q
外語学校で準2級ってちんかすキャラじゃん?俺なんて大学1年の時
に受けた2級全く勉強しないで受かったぜ?ダメダメじゃん?
198名無しさん@引く手あまた:03/02/12 00:38 ID:7B4nfwjP
職歴全然ねえよ84ヶ月しか・・・・

将来どうなっちゃうの??26歳・・・
199名無しさん@引く手あまた:03/02/12 00:48 ID:iUABkkeU
>>198
おまいのセンスは幹てつや以下
200名無しさん@引く手あまた:03/02/12 00:51 ID:JBf2CB4i
大学でて週五でスイミングのコーチしてます。身分はパートですが職歴になるんでしょうか?
201名無しさん@引く手あまた:03/02/12 00:54 ID:iUABkkeU
>>200
AV男優で肉体美を発揮してくれ。ホモビデオで売れっ子になるのもいいかも。
202名無しさん@引く手あまた:03/02/12 00:55 ID:JBf2CB4i
別にムキムキじゃないです。さすがに体使う仕事なんでスマートではありますが。
203名無しさん@引く手あまた:03/02/12 01:21 ID:jJ3A1fdT
>200
消防署にでも入ったら?
204:03/02/12 02:18 ID:3oSDL7Bq
この消防が!
205名無しさん@引く手あまた:03/02/12 11:11 ID:JBf2CB4i
200>
頭脳も人並みなんですが色弱なんで無理なんです。あーあ。
206名無しさん@引く手あまた:03/02/12 18:40 ID:JBf2CB4i
207155:03/02/12 21:23 ID:0posWoEx
1さんどう?面接きた?なんか無職が続いてやることないと家から出たくなくなっちゃうよね。
無意味でも街にでるといいのかもしれないよ・・・・家にいると鬱になる・・・俺のように・・・。
208名無しさん@引く手あまた:03/02/12 21:54 ID:Kv9TQtQ4
と言うか、皆その年齢で年金なんかはどうしてる?国民年金?
厚生年金じゃないと後々困るぞ。


完璧に自分に合う仕事を探して就職したいと思うのもわかるが、
今の時代、終身雇用って考え方は厳しいからとりあえず採ってくれるところに就職して
働きながらででもやりたい事や自分に向いてる事を探したほうが賢明じゃない?

俺はそうやって今月末に他業種(自分のやりたかった職業)に転職するのだが。
209名無しさん@引く手あまた:03/02/12 23:51 ID:98dTknZS
え、国民年金だと困るの?
2101です ◆GDWBQDlzFY :03/02/13 00:47 ID:eC7VeuHA
え〜書類落ちのようなのでビーイング買ってきました!!!
211名無しさん@引く手あまた:03/02/13 17:31 ID:ZhZfyiHV
絶対秘密厳守のキャッシング

この会社、お金を借りた事が勤務先や身内の人にばれない様
本当に気を使っています。借入件数が多い人、又、失業中の方でも
融資率は95%以上との事。ネットからの申し込みの人には
秘密厳守を特に徹底している様ですね。

http://square7337.com/ 
i-modeからはhttp://square7337.com/i/

いつもうざくて大変申し訳ございません
212名無しさん@引く手あまた:03/02/13 19:00 ID:nuUpzbik
>>209

もらえる額が少なくなる。
2131です ◆GDWBQDlzFY :03/02/14 02:22 ID:+k2bc12M
しかし何日までに連絡なかったっらとかもないなんて
すごいDQNだったんだな・・・
書類落ちだけど・・・
214名無しさん@引く手あまた:03/02/14 02:30 ID:dZTZ6WV0






【お金に興味ある方は是非・・・!!!お金に興味ない方はお断り・・・!!!】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://vip.gooside.com/index.html
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑



215155:03/02/14 23:18 ID:awTQZjdn
働き出しました。まだなにもさせてもらってないけど。日々勉強です。ここで
踏ん張らないと後がない・・・・。
2161です ◆GDWBQDlzFY :03/02/15 00:09 ID:SkptdNh+
>>215
いいなぁ・・・俺も早く働きてえ・・・
職場の雰囲気どう?
217155:03/02/15 00:11 ID:v87ryqVk
>>216
雰囲気はいいけど俺って本当に何もできないんだなと実感。久しぶりに会社廻り
なんてしたら上手く喋れなくて焦った。しかも最近不眠症。
218155:03/02/15 00:13 ID:v87ryqVk
俺は一人で黙々とやる仕事の方が向いてる気がする。将来は一人で働きたいな。
219155:03/02/15 02:32 ID:v87ryqVk
タバコの本数が増えたな・・・・・。でも無職のころを思えばどうということもない。
周りはなんかエリートって感じの人ばかりで俺ひとりDQN。
220名無しさん@引く手あまた:03/02/15 10:11 ID:Uyiu26BE
>>213
不採用通知は郵送料が安くなるよう
1万通単位で送るのです
221155:03/02/15 21:31 ID:v87ryqVk
1さん履歴書書いてる?面接は練習しとかないとまったくなにもできないよ・・・。
俺普通に喋る友達がいないんだ・・・自分から遠ざけてしまった。みんな住んでるとこ
遠いしいつも独りでいると嫌になるね。
222155:03/02/17 23:05 ID:gb5FmdIy
1さんいる?がんばろうぜ!生きていこう
223名無しさん@引く手あまた:03/02/17 23:45 ID:evshCCXn
経験談
俺も大学でて4ヶ月でやめた・・・
音楽業界でアシスタントプロデューサーしてたけど、
雑用しか身に付かず、就職活動苦労したよ。
(スキルは何も無い・・・)
でも、今はバイトからもぐりこんで、正社員4年目です。
1さんがんばってください!
224名無しさん@引く手あまた:03/02/18 14:27 ID:oDKmZdn1
★☆安心キャッシングインフォメーション★☆
チャレンジ融資 ハピネス

●10万円迄なら →6ヵ月間でお金がある時に返済して頂ければOK『ある時払いコース』

●50万円迄なら →月々830円のラクラク返済『830円コース』
http://38370701.com/

http://38370701.com/i/  i-modeはこちらです
225名無しさん@引く手あまた:03/02/22 11:47 ID:n9PrtJBb
ハイマックスの経歴も
職歴として認めてくれました。よかった。





スキルないからこれからが大変なんっだけどね。
226名無しさん@引く手あまた:03/02/23 18:23 ID:doy/jc+6
1はどうしてるんだろうか・・・・
227名無しさん@引く手あまた:03/02/25 23:08 ID:Op81SEwS
>>225
ハイマックスってなに?
228名無しさん@引く手あまた:03/02/25 23:13 ID:vcfThhNX
>>227
これ↓
【もう】ハイマックス【だめぽ】part2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1029593873/l50
229名無しさん@引く手あまた:03/02/26 01:51 ID:OqYOMJUo
おいらは早稲田政経卒で2ヶ月で会社辞めたよ。その後の就職活動は連戦連敗。
どんなにちっちゃい企業でもとってもらえんかった。ので、あきらめて比較的
取得しやすい資格をとってそれ関連のDQN企業に就職。今2年半。かなりつらい。
その2年半の間に英語の勉強して9月から海外でインターンいってきまふ。DQNスパ
イラルから抜け出そうと、もがいているけどかなり厳すい。
230名無しさん@引く手あまた:03/02/26 02:24 ID:yBY5/HS5
>>229
高いとこ狙いすぎなんだろ早稲きちは。。。
231ドキュソ司法浪人:03/02/26 20:47 ID:adWG+38B
非法学部大卒今年30歳で職歴3ヶ月しかないぽ。。


最近、眠れない。。。








232名無しさん@引く手あまた:03/02/26 20:49 ID:NdEqDEpz
>>231
なにそれ?
233229:03/02/26 21:45 ID:pmBo5aWB
>>230
最初は高いとこばっか受けてたけど、すぐに贅沢いえる立場じゃないってわかって、
手当たり次第にうけまくったよ。それでも全然相手にされなかった。ほんと既卒はつ
らいと思いますた。

上の方のレスにもあるけど、DQN企業でワンクッションおいてからリカバろうと思って
今修行中なのです。
中途扱いでビジネススキルは新卒とまったく変わらないってのは入ってからまじできつい。
「資格とか学歴あってもだめ。全然使えない。」とか周りの人間に散々いわれますた。
234名無しさん@引く手あまた:03/02/26 22:31 ID:TCy1sQ5O
>取得しやすい資格をとってそれ関連のDQN企業に就職。今2年半。かなりつらい。

2年半あればもう十分だろ。
235155:03/02/26 22:33 ID:DYJ8nUL9
>>233
気持ちよくわかります。そして実際働いてみるとビジネススキルまったくありませんでした。
よく考えれば簡単なこともできなかった。毎日鬱です。自分にまったく自信がもてない・・・・。
236名無しさん@引く手あまた:03/02/26 22:59 ID:TCy1sQ5O
もとい、その2年半で何を得たかが重要だな。
237名無しさん@引く手あまた:03/02/28 02:57 ID:SkvuIYff
ビジネスのマニュアル本ってないんですか?
営業の仕方とかでなく。
もっと基本的なもの。
238名無しさん@引く手あまた:03/02/28 03:00 ID:vYf4sm8O
>>237
基本とは具体的には何だ。
でっかい本屋に行って、自分のニーズに合うものを探した方が早いな。
必ず見つかるはずだ。
239だれかのうけうり:03/03/01 01:02 ID:zYjydgts
>>237
自分の武器を最大限に生かし競争に勝てるようにすること。
240名無しさん@引く手あまた:03/03/01 06:41 ID:yjGnr+Yu
>>237
ビジネスマナーとかかな?名刺交換のしかたとか。それなら売ってるよ。
そういうの知らないといざというときどうすればいいか困るよね。
俺も以前にお客さんに対して上座に座ってしまったりいろいろと失敗したよ。
一冊熟読しとくことをおすすめする。
241名無しさん@引く手あまた:03/03/01 16:41 ID:f0BH2E8X
良スレ発見。
PC系専門卒、職歴3ヶ月(で逃げ出した根性なし)、もうすぐ24になる者です。
今は紹介予定派遣に登録しています。(派遣会社によっては6ヶ月以上の
職歴が登録に必要な所もありましたが、自分の登録しているところでは
一応仕事の紹介はしてくれてます。)
派遣or DQN企業でもいいので3年程働いてみて職歴と自分の武器になるものを
身に付けようと考えています。
DQNであっても次に繋がる仕事内容選ばなきゃいけないんだけど、
それが何なのかもわからないんだよなぁ・・。
とりあえず通信系の営業か販売やろうと思ってます。
242名無しさん@引く手あまた:03/03/02 03:19 ID:n+8Y60eG
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
243名無しさん@引く手あまた:03/03/02 04:39 ID:3kWojCHV
失業率ってーのもいい加減なもんだよな。
ひきこもりとかプータローは失業者にはカウントされない。

これにひきかえ、布団の訪問販売やらリホーム業者みたいな妖しい求人は、正式な求人として
みなされる。

実際に今の日本でマトモな求人なんて無いに等しい。
ちょっとマトモな会社は即戦力を要求する。しかし、失業者の多くはスキルの浅い
若年者が多い。この歪んだ構造を改革しない限り絶対に雇用は回復しない。
244名無しさん@引く手あまた:03/03/02 05:02 ID:j04jsJXO
>>243
何の本に書いてあったの?
245名無しさん@引く手あまた:03/03/02 05:05 ID:2R2MITHK
営業スキルは早めにつけましょう。
転職で役に立ちます。
246名無しさん@引く手あまた:03/03/02 11:43 ID:gzIUm6Lr
営業スキルこそ4ヶ月で十分
247名無しさん@引く手あまた:03/03/04 10:06 ID:CmSUX0OX

               _,./´-──‐-`\.、.._.
           ,. ‐''" ´ //   ヽ\   ``'‐.、
          ,.‐´     / /     ヽ ヽ    `‐.、
          /       | | |       | |  |     \.
       ,i´      \ \\\    /// /      i`:、
      / \      \`ゝ-ー --- ―-く/     / ヽ.
    ,i    ー-   ,,ノ´ー、 ____ ,ー`ヽ 、-ー     i、
    .i \___ / ,二`\____ /´二、\ __/ i.
   .i ヽ____ | ∠_` ヽ  , ⌒ヽ /´___,,,ゝ | ___ l
   `.i、丶ー―‐ノ  \__● ゝゝ__,ノ く ●__/   (丶ー―‐,i
     ー三三丿   ー ´   / ヽ `ー      /ヽ三三丿
      ヽ、 ( ヽ  ー、_ , く´i  i`ゝ、_ ,ノー / ) ノ
        ー`,-ヽ、   | | i i ヽiii,/ i i | |    /‐、´ー´
         (   |  くーiーiiー-ーiiーiー>  |   )
          ゝ--´ゝ、 `  ーーーー    ,ノヽ-- ´
              ヽ-、__人__,,- ´
お前のようなグズで甘ったれで頭の悪そうなDQNに紹介する仕事なんてないよ!




2481です ◆GDWBQDlzFY :03/03/07 08:36 ID:TrN2YD/9
復活までもうしばしお待ちくださいませ。。。
249名無しさん@引く手あまた:03/03/07 08:59 ID:RdDeIL4r
前職が非常勤講師(英語ね)。
で、事務系の仕事に転職したいと今、転職活動中。
26歳の男なんだけど、本当にきついね。
250名無しさん@引く手あまた:03/03/07 10:28 ID:Yd/zAkgU
>>249
ん?教師っておもしろそうじゃん
251名無しさん@引く手あまた:03/03/07 10:34 ID:7nb3FdgK
マジお金借りやすい所見つけたよ

自分、3件で95万程借り入れが有るのですが
現在、失業してしまってどこも融資してもらえなく
ほかの板で見つけた所にダメ元で申し込んだ所
女性社員の方に「そんなに焦らないでください、検討しますので」
無事30万融資してもらえたよ。助かった。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
252名無しさん@引く手あまた:03/03/08 01:02 ID:LlyMdsAw
>>248
おっ。吉報を期待してるぞ。
2531です ◆GDWBQDlzFY :03/03/08 23:54 ID:6zC/IxWf
>>252
一週間程またPCから離れます・・・
254名無しさん@引く手あまた:03/03/09 00:00 ID:sLKhalr2
>>249
きついとかいうより無理だろ。
255名無しさん@引く手あまた:03/03/12 02:18 ID:pmjvyjSz
保守
256名無しさん@引く手あまた:03/03/12 02:28 ID:fdFlbQH1
>>249
男の事務職は無理です。
ハロワの職員もそういっています。
男はガテン、営業、技術のどれかで勝負しましょう。
257名無しさん@引く手あまた:03/03/12 02:49 ID:aJElRWEf
元販売員。職歴4年。
その後フリーター1年。
転職できるかな?ハァ・・・
258名無しさん@引く手あまた:03/03/12 03:59 ID:e3zHbTSK
>257
そんだけありゃ充分だろ
259山崎渉:03/03/13 14:41 ID:bw1qlSlZ
(^^)
260名無しさん@引く手あまた:03/03/14 03:26 ID:VbbSvaYp
俺の知り合い運良く事務職についたが
社長がホ○で食われちまった。
泣いてたぞ。
261名無しさん@引く手あまた:03/03/15 01:53 ID:wG7CHeWJ
保全 sage
262名無しさん@引く手あまた:03/03/15 21:04 ID:Xm9Xcc2+
>>260
なんだよそれ。
蹴っ飛ばしてやれよ。
2631です ◆GDWBQDlzFY :03/03/18 00:32 ID:ItT6/usW
ただ今連絡待ちっす!!!
264sama:03/03/18 01:39 ID:9fPA8oHU
やっぱり一番最初の会社は、名の通ったメーカーか商社あたりで経験を積んだりしないと、その後のうけが全然違う。
265名無しさん@引く手あまた:03/03/18 13:18 ID:9U3bc+4i
>>260
ワロタご愁傷様
266m:03/03/22 00:18 ID:qO5IBEp4
司法試験で一発逆転だ!!
2671です ◆GDWBQDlzFY :03/03/22 05:08 ID:lNreOz9F
精神科医・和田秀樹さんはこういう。

 「どうせ上がつかえている時代です。いまの30歳は昔の20歳くらいだと思えば、
少しはラクになる。『これは練習だったんだ』と思って、リスタートすればいい」

心の支えです・・・
来週中に連絡来なかったらあぼ〜んです。。。
268名無しさん@引く手あまた:03/03/22 10:39 ID:7qNKF9j0
簿記2級をとれば大卒職歴なし23歳でも
事務職なら就職出来ますよね?
269名無しさん@引く手あまた:03/03/22 12:25 ID:mmY74oYR
>>267

それは生活が成り立っている人間の無責任意見にすぎんだろ
自分はいい物食っている奴が、「人間水と塩だけで3ヶ月
生きられるらしいから食べなくても大丈夫だよ」ってのと同じだろ

20代と思えば面接官も20代と見て内定くれるのか?
20代と思えばバブルの原因のオヤジに搾取されなくて済むのか?
20代と思えば家族養えるだけの収入が期待できるのか?
20代と思えば年金が保証されるのか?
20代と思えば世間も「まだ20代なら・・」と許してくれるのか?

全 く 問 題 の 解 決 に な っ て な い だ ろ
270 ◆4W2vCDTNiQ :03/03/22 12:32 ID:lRecXhKw
戸籍変えたい

若返りたい

そうおもわないか?
271名無しさん@引く手あまた :03/03/22 12:42 ID:ZzdG0uYG
>>267
だから「ラクになれる」といっているんだろ。

ただし、リスタートはできない。経験者採用だもん(w
272名無しさん@引く手あまた:03/03/24 13:26 ID:s4I+vqkQ
>>268
男?女?どっちにしろ事務職って
あんまり求人ないぞ!
273名無しさん@引く手あまた:03/03/25 23:24 ID:GJAfSucp
職歴あってもいざ転職となると経験者ばっか。で、以前の仕事に戻ろうとしても今度はなんで辞めたの?
ボーナスなしの運転手か、地獄の飛び込み営業か、派遣の工場しかない。♪どうするアイフル?だよな。
274名無しさん@引く手あまた:03/03/29 10:45 ID:B4BaB2MN
275言わせてくれ:03/03/29 11:14 ID:SNvA6B9h
俺は23歳にして職歴が4件ですが、何か?
(バイト2件は含まず)
276名無しさん@引く手あまた:03/03/29 11:49 ID:e8rF1yX9
大人だったら、いいわけすんな。戦え!
277名無しさん@引く手あまた:03/03/29 12:06 ID:yalKWkNm
>>273
一番いいのは地獄の飛び込みだと思う
278名無しさん@引く手あまた:03/03/29 12:39 ID:P6lBNyer
>>273
派遣の工場6ヶ月→失業保険3ヶ月→派遣→保険→・・・
40までは食いつなげるだろう
279名無しさん@引く手あまた:03/03/29 12:40 ID:yalKWkNm
>>278
3年働かないと失業保険でないらしい
280名無しさん@引く手あまた:03/03/29 12:40 ID:yalKWkNm
SF志位自慰

俺が面接に行ったとき面接官が来る前に
16歳位の美少女がお茶を持ってきてくれた。
そして
「助けてください。私ここに監禁されているんです」
と言った。
驚いて訳を聴くと、親の借金の質に入れられてるらしい。
しかも、社長や幹部の性奴隷にされているらしい。
借金を返せば開放されるらしいが、
俺は勇気が無くて逃げてしまった。。。

他にも各支店に数十名の美少女が監禁されているらしい。。。
「俺にもっと勇気があれば、あの子を開放できたのに。。。」と思うと
胸が痛む。。。
   
281名無しさん@引く手あまた:03/03/29 12:56 ID:O5e9xfPl
ヤマダ電機に逝け!どんな奴でも雇ってくれる
282名無しさん@引く手あまた:03/03/29 12:58 ID:yalKWkNm
183 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:03/03/28 20:29 ID:qUFyxHGW
俺も31歳職歴無し・近畿大学中退・ひきこもりです。

↑でも?
283名無しさん@引く手あまた:03/03/29 12:59 ID:sFn/wTgE
当方新卒でDQNにハマリ、職歴欲しさに耐えてきました。
そろそろ転職して異業種にいきたい。
24歳でもうすぐ職歴2年半ですが3年やらなくては
職歴として認められないのですか。
正直、職歴と年齢との兼ね合いで悩んでいます。
未経験の業界に行くにも、職歴って大事ですか。
ちなみにメーカーの営業です。
284名無しさん@引く手あまた:03/03/29 13:00 ID:yalKWkNm
>>281
おれの知り合い70台の不法滞在フィリピン人の
ホームレスで前科40年の奴いるんだけどさ、
雇ってくれるかな?職探し頼まれて困ってんだけど
285名無しさん@引く手あまた:03/03/29 13:02 ID:yalKWkNm
>>283
はじめなよ
やめないで
そんなたくさん受けれないと思うから
いいとこだけ受けろ
2年計画位で長期戦に持ち込め
286名無しさん@引く手あまた:03/04/01 02:30 ID:1FkEDm9k
1は終わったのか・・
現実は厳しいな。
287名無しさん@引く手あまた:03/04/01 06:50 ID:TLA+LAOt
>>286

ソース?
288名無しさん@引く手あまた:03/04/01 08:44 ID:18J6Us31
大卒後
大学で嘱託2年 保険なし
DQN不動産 パート一年(保険なし) 正社員3ヶ月(保険付) 
市役所臨時職員 一ヶ月(保険付)
一応 経歴上職歴3.4年だが、
保険がついてるのが4ヶ月しかない。
289名無しさん@引く手あまた:03/04/01 22:35 ID:PXoOMzXq
>>288
十分
290名無しさん@引く手あまた:03/04/01 22:45 ID:o0p0LohO
準備だけでもしておくか。
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
2911です ◆GDWBQDlzFY :03/04/08 00:13 ID:Do/tX1u8
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
292名無しさん@引く手あまた:03/04/08 00:20 ID:f+7c/74Z
貴方のライフスタイルに合わせたご融資

24時間対応のネットキャッシングで、必要な時にすぐ
ご融資致します。アルバイトの方、現在失業中の方でも
貴方のライフスタイルに合わせて対応致します。
お金を借りた事を勤務先や身内の人には秘密厳守です。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
293名無しさん@引く手あまた:03/04/08 00:21 ID:wT2ic6n6
準備だけでもしておけよ。

練炭売ります〜ギコ燃料・転職板支店〜
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1048428982/l50
294名無しさん@引く手あまた:03/04/08 00:36 ID:LFWr0ICu
職歴を嘘つくと国民年金とかでばれちゃうよね?
最初の1年半働いて辞めて半年働いて辞めて
5年間ぐらいは働いてなかったり、1週間で辞めたりで8ヶ月前からバイトで
新聞配達をやってます。
こんな職歴を本当に書いたらすぐに落とされてしまうよね。
嘘をついて多少はちゃんと働いていた事にしたいんだけど
ばれなくてうまい方法ないですか?
295名無しさん@引く手あまた:03/04/08 01:31 ID:yiRjgGKy
294です。

明日、面接があるのでどなたか教えてください。
よろしくお願いしまつ。

296名無しさん@引く手あまた:03/04/08 01:41 ID:vNExtF+V
1よ、どうした?
近況を聞かせてくれ、くよくよするな!
2971です ◆GDWBQDlzFY :03/04/09 00:19 ID:tXNcHJv9
やりたい求人があんまなくて2社しか書類出してまへん・・・・
今日のビーイングに期待siyo..
298名無しさん@引く手あまた:03/04/09 00:35 ID:nJhLl+O2
確かにな。あんまり駄目会社入っても長く続かないだろうし。
これと思える会社じゃないとな。
しゃーないよ。
299整形男前27歳:03/04/10 19:29 ID:qLJA2m0f
>>298
でもいいかげんつらいしあせるっす
300名無しさん@引く手あまた:03/04/10 19:33 ID:5QmS+nTM
>>299
3〜5年後
あわてて職を探す
100社以上送っても
反応なし。
結局
ばぁさん騙して布団売りする会社に初内定。(このころから最初の会社のほうがまだましだったと気づく
6ヶ月で退職。
家庭を持つことすらできず自殺
静かに人生終了。
301名無しさん@引く手あまた:03/04/10 19:37 ID:BhP7MiUe
>>300
嫌な事言うな、こいつ。
302名無しさん@引く手あまた:03/04/10 22:17 ID:8v+SwcVU
若ければ契約社員・派遣・バイトでもいい気がしてきた。
あくまで次のステップまでのつなぎとして2年ぐらいはいいかもしれん。
303名無しさん@引く手あまた:03/04/11 02:19 ID:ztRhqvmn
>>297
最初のほう読み返してる途中だけど
2月から2社しか応募してないの?

おれは26で職歴一切無し、ようやく就職活動せねばと思い出し
初めて出した書類が選考で受かり、明日面接に行ってきます

不安もあるけど好奇心の方が強い
明日面接官に何言われるんだろう?(;´Д`)ワクワク
てか、早く寝なければ・・・・


1さんもがんばってください(;´Д‘)ハァハァ

304名無しさん@引く手あまた:03/04/11 02:48 ID:70hdzdhh
>>303 面接がんがれ!
305名無しさん@引く手あまた:03/04/11 07:17 ID:f6U5hMgO
諸事情あって夫が仕事辞めるかもしれない。
転勤についてきて辺鄙な田舎に今は住んでるけど
こんなところに職があるわけないから
関西帰って出直したいけど…
私は1さんと同じ状態です(学歴・職歴)。イケるのかな。
むやみに関西に引き上げて就職無かったら餓死だし。不安です。
医療事務とかMOUSとか資格取ってからの方がいいのかな。
306名無しさん@引く手あまた:03/04/11 12:09 ID:LjRY5vX+
若いって何歳までのことなんだろう!?
307名無しさん@引く手あまた:03/04/11 15:35 ID:Ic5gtXeS
いいいイイスレだよう!!
308名無しさん@引く手あまた:03/04/11 15:41 ID:qnLlbLpo
>>306
9歳
309名無しさん@引く手あまた:03/04/13 09:20 ID:YH4FWNCn
漏れ、今年30歳。もちろん無職。
職歴は、大卒後わずか3ヶ月しかない。
あとはバイトで食いつないできた。
持ってるスキルといえば
車、バイクの免許。こんなもんだ。

それでも今年中に就職するつもりだYO!
みんな落ち込まずがんがろうぜ!
310名無しさん@引く手あまた:03/04/13 09:43 ID:GkP0+2TU
>>309
26無職、3流短大、職歴無し、資格無しです。
がんばってください。
受かったら報告よろ。励みになるので
311名無しさん@引く手あまた:03/04/13 14:00 ID:WFViZEjS
>>310
数年後、冬の夜。
街はクリスマスの準備でどこか楽しげだった。
空からも、それを祝うかのように、白い雪が降りだした。
だんだん街が白く飾られていった。

傘もささずに5階建ての雑居ビルの屋上から
それを眺めていた君は
か細い声で何かつぶやいた瞬間、
雪のように街へ舞い降りた。

次の瞬間、白い街に赤い花が咲いた。
その花もまるで全ての苦しみから開放されたかのように
どこか楽しげだった。
312名無しさん@引く手あまた:03/04/15 03:13 ID:UDfNkzE8
>>311
2行目が陳腐
313名無しさん@引く手あまた:03/04/15 03:56 ID:z7lX8VOT
>>312
あんただったらどうする? 逃げるなよ。
314名無しさん@引く手あまた:03/04/15 12:29 ID:aSZUth/w
職歴ないと就職厳しいですね。ところでネット応募だと最初は
ほとんど書類選考されますけど、だいたいどれくらいの確率で
書類突破しますか?俺は40%ぐらいです。
315名無しさん@引く手あまた:03/04/15 17:03 ID:R8GO6VLt
316名無しさん@引く手あまた:03/04/15 17:08 ID:k/wQSHEk
無職歴一年半から脱出して明日から出勤です。
めちゃくちゃ緊張してるんですが初出勤の時のあいさつって
どんなかんじでしょうか?
とりあえずドア開けたら元気良く「おはようございます。今日から皆さんと
ご一緒に働かせていただくことになった〜と申します。どうぞよろしくお願いします。」
みたいな感じで言おうと思っているのですが緊張してかんでしまいそうです。
317名無しさん@引く手あまた:03/04/15 17:47 ID:gmQUaWfO
>めちゃくちゃ緊張してるんですが初出勤の時のあいさつって
>どんなかんじでしょうか?

気にしなくて大丈夫。
どうせ最初は放置だからね。「だれあれ?」っていう反応だから。
318山崎渉:03/04/17 09:22 ID:FNQ6Gne7
(^^)
319名無しさん@引く手あまた:03/04/17 23:10 ID:OVwhik3i
>>317
そうそう。
認識されるのは半年くらいたってから。
それまでは針のムシロに座るつもりで。
320名無しさん@引く手あまた:03/04/19 21:14 ID:gohfShv0
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
321名無しさん@引く手あまた:03/04/19 22:07 ID:Q3UsCdiS
http://www.mc.ccnw.ne.jp/aikyou/
ここにでもいってきて探してきたら?
運次第だけど手当たり次第探せばなんとかなるだろ。
322山崎渉:03/04/20 03:36 ID:gFjVtPBh
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
323もうすぐ25:03/04/24 12:09 ID:bHAoXL2J
職歴、大卒後11ヶ月+7ヶ月。
二度目の無職、もうすぐ3ヶ月。
精神的な上下が激しいこのごろ。
324名無しさん@引く手あまた:03/04/25 02:00 ID:xygrUC2j
age
325名無しさん@引く手あまた:03/04/25 08:25 ID:lT78vC3S
>>323
状況が似てますな 
漏れは大卒後の職歴11ヶ月+3ヶ月
無職歴約1ヶ月 
冬で25になる
326名無しさん@引く手あまた:03/04/28 23:49 ID:HJLirNPk
http://www.froma.com/u/d/ap_s00230.jsp?ar=1&cp=1&sc=1&st=43&cnt=0&frcs=0&exar=0&exjb=0&exal=0&disp_id=ap_i00230.jsp&scrp_f=0&rqmt_srl_id=01617633&__02=Pq06hgSm8Cp1FFr
半年ちょいで3回昇格。
22歳の僕が、店舗プロデュースまで任されています。
新規事業も順調(下記参照)、景気がいいからってのも事実だけど、
こんなことがあり得るのは、そもそもプラザが実力主義の企業だから。
年齢・経歴関係なし、やったことに対しての結果だけが評価されるんです。
未経験の僕がここまで成功してるのが、いい証拠ですよ。
(20代店長に向って爆進中!の谷口クン)


327名無しさん@引く手あまた:03/05/04 15:17 ID:9POXIoqm
10年後には40,50代で年収300万て人がほとんどになる。
328名無しさん@引く手あまた:03/05/05 11:37 ID:G6YsL6/Y
うーむ、そうなのか?
329名無しさん@引く手あまた:03/05/07 02:55 ID:SH5+6+rY
>>327
で、牛丼は150円くらいになってるんだろうね。
330名無しさん@引く手あまた:03/05/13 19:45 ID:Zic7oT8C
age
331名無しさん@引く手あまた:03/05/13 20:49 ID:ci4aly1F
test
332名無しさん@引く手あまた:03/05/13 20:53 ID:Pug8WVIL
test
333名無しさん@引く手あまた:03/05/13 21:26 ID:Zic7oT8C
みんな、どうよ?
334名無しさん@引く手あまた:03/05/13 21:29 ID:o2nfzHUy
>>333
なにが?
335?�:03/05/13 21:38 ID:Uz4fvP77
漏れ専門卒業してから26になるギリギリまでずっとフリーター
このままじゃイカン!と思い(思うの遅すぎw)就職活動開始!
2週間で2ケ所受かりますたよ。
けど中小企業だけどね(笑)その内片方に入社
今も26才で
税込み総額20万ちょい+交通費+昼飯の賄い
茄子2花月(去年までは4ヵ月だったらしい)
退職金、厚生年金、社会保険、労災、雇用・・・
残業月に15時間ぐらい(全部サビ残)
職場の人間関係◎
こんな所で働いてます。給料凄く安いけど今までの人生考えたらこれでも良い方かな?
336名無しさん@引く手あまた:03/05/13 21:40 ID:Zic7oT8C
職種は何ですか?
337?�:03/05/13 21:44 ID:Uz4fvP77
製造でつよ
338名無しさん@引く手あまた:03/05/13 21:51 ID:Zic7oT8C
いいなぁ・・・。
339?�:03/05/13 22:04 ID:Uz4fvP77
これでいいの・・・?
年収300いかないのよ・・・
340名無しさん@引く手あまた:03/05/13 22:16 ID:EHOd9uPX
PC使える?
って聞かれた場合「自作できます」って答えはダメですか?
エクセル使えねーよ…
341名無しさん@引く手あまた:03/05/13 22:31 ID:Zic7oT8C
>>339
人間関係◎はかなりイイと思う。
年収は確かにやや薄い感はあるけども
このご時世だし、少なくとも3年は我慢できる気がする、俺は。
よくないかもしれないけど、悪くもないと思うけどなぁ。
342?�:03/05/14 05:28 ID:fIIuFkd7
>>341
そうか〜がんがるよ。
入ったばっかだし辞めるわけにもいかないし3年はやってみるよ!
343名無しさん@引く手あまた:03/05/14 05:45 ID:T03UtYCN
漏れ営業事務2年、販売1年、総務5年、人事4年、無職6年。。。
無職が一番長いなあw
344名無しさん@引く手あまた:03/05/14 05:47 ID:Uot0EJsH
>>340 PC使えるですか・・・。難しいなぁ。いつも悩む。
パソコン音痴な人間に出来ると言うとあいつはパソコンばかりしてるオタクという
風に思われる。一生懸命早く書類を仕上げたら、お前はパソコンの前に座ってる方が
お似合いだな、と言われた。
で、パソコンバリバリ使ってる人だと、少々のことは出来ないとバカにされるんだよね・・・。
その辺うまく使い分けて、一通り出来るのですが、職場ごとに日常使ってるスキルがちがうとは
思いますが、すぐに対応できると思います。
で、いいんでないの?

345名無しさん@引く手あまた:03/05/14 06:31 ID:fM3eRjoz
獄ア5年??
346動画直リン:03/05/14 06:36 ID:ZmjT8R2K
347名無しさん@引く手あまた:03/05/15 20:27 ID:EPNwyCU3
age
348名無しさん@引く手あまた:03/05/15 21:44 ID:6fF8oGS8
  /         ドッカン
  / /    ,,_     ドッカン
 ━━━━━'), )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ヽ\         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   ) 〉 〉_ _ ____      ∧_∧ ∠  おらっ!出てこい、>>1
     / ⌒ ̄ / "'''"'|    ||     (`∀´ )  \___________
      |   | ̄l    |    |/      /     \
.      |    |  |     |    ||      | |   /\ヽ
       |   |  .|     |    |     へ//|  |  | |
      (   |  .|   ロ|ロ   ゙!l''ヽ/,へ \|_  |   | |
       | .lヽ \ |    |   ヽ\/  \_ / ( )
      | .|  〉 .〉    |    |        | |
     / / / / |     |    〈|      | |
     / / / / |     |    ||      | |
    / /  / / └──┴──┘       | |
349名無しさん@引く手あまた:03/05/16 06:42 ID:cwlNjyPN
>>342
それかなり好条件だよ。だって帰るのが早いってことでしょう?
俺年収350万だけど5:30起きで会社終わって家に着くのが23:30以降。
次の日ってことも結構ある。年収低くてもそっちの方がずっといい。
自分の時間が全然ないからどうにもならない。羨ましいよ・・・
350335&342:03/05/16 18:34 ID:8ryemu16
>>349
そうか〜通勤15分ぐらいだから
自分の時間は沢山持てるね、それが唯一の救い
351名無しさん@引く手あまた:03/05/18 21:18 ID:msJw+g/k
結局のところ職歴の短い香具師は何をアピールすればいいんでつか?
352名無しさん@引く手あまた:03/05/18 22:14 ID:+a1FuLQC
人生アウト!
353名無しさん@引く手あまた:03/05/18 22:21 ID:yiZo/fjX
>>351
「やる気とガッツさえあれば高収入!」になる罠
354名無しさん@引く手あまた:03/05/18 22:53 ID:kU3yQyf6
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
355名無しさん@引く手あまた:03/05/19 00:53 ID:AldWxnwP
>>353
やっぱ営業の話ですよね?
356山崎渉:03/05/21 22:32 ID:gjDbw198
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
357名無しさん@引く手あまた:03/05/21 22:41 ID:BfiHqZmG
製造ってことは地方で工場?
358名無しさん@引く手あまた:03/05/22 20:52 ID:AID3qWfK
地方とは限らんでしょ。
359山崎渉:03/05/28 14:37 ID:QqbEQIsb
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
360名無しさん@引く手あまた:03/06/03 18:15 ID:1SzXPH+e
>>355
そうですね。
361名無しさん@引く手あまた:03/06/04 03:34 ID:30OO0oAQ
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
362名無しさん@引く手あまた:03/06/07 15:44 ID:d7MiVJwk
フリーターでいいじゃん!
363名無しさん@引く手あまた:03/06/16 03:46 ID:K8fp7inH
(・∀・)イイ!!
364名無しさん@引く手あまた:03/06/16 15:51 ID:ECchFKjY
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
365名無しさん@引く手あまた:03/06/18 21:09 ID:Om8TPNce
一部上場の証券会社勤務
朝7:00出社 夜9:00退社
仕事は殴られ蹴られの毎日
26で手取り20万の俺は・・・・
366”管理”人:03/06/18 21:13 ID:bQYaas9O
http://6830.teacup.com/haitou_life/bbs
手詰まり同好会掲示板です。
大盛況!!!
367名無しさん@引く手あまた:03/06/21 22:24 ID:peqHNi5K
職歴4ヶ月を職歴とは言わない!
368名無しさん@引く手あまた:03/06/21 22:32 ID:iRUUi40d
職歴4ヶ月は蝕歴
369名無しさん@引く手あまた:03/06/24 01:44 ID:TGCjruRz
職歴4ヶ月ならかかんほうがいいんじゃあ・・・
370名無しさん@引く手あまた:03/06/24 01:51 ID:KL/5DJ91
俺は大卒、職歴15ヶ月+7ヶ月 現在無職1ヶ月目
371名無しさん@引く手あまた:03/06/24 01:51 ID:ILy+Pn4C
ネットショップ経営1年
今年大卒でふ
学生時代に始めて先月やめたけどこれは職歴ではない?^^;
372名無しさん@引く手あまた:03/06/24 01:52 ID:KL/5DJ91
>>367
3ヶ月働いたら立派な職歴です。
覚悟しいや
373名無しさん@引く手あまた:03/06/24 02:25 ID:1+xfJXLg
>>367
だから1は「職歴全然ねえよ4ヶ月しか・・」っていってるやん。
あってるべ。
374名無しさん@引く手あまた:03/06/24 06:50 ID:ARKUtWiw
俺は26歳、大卒工学部
2年半(メーカーで設計)→1年無職(電験取得)→製造の派遣(半年)
現在就活に専念する為に無職1ヶ月目
この1ヶ月のあいだ面接で2回、書類で4回落ちたよ
朝から職安逝ってくるよ
1さん、同い年同志頑張ろう。

375名無しさん@引く手あまた:03/07/03 00:36 ID:9PBd3P+g
sage
376名無しさん@引く手あまた:03/07/05 13:57 ID:MpdyTbfz
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1053857683/I50
523 名前:ebi :03/07/05 13:50 ID:TAnqc6mp
まああれだ、この板の住民は歯ごたえが全然無いな、
うさばらしに来てる奴ばっかか、まあ吹き溜まりみたいなとこに
駄目人間が集まるから仕方ないんだが、その中から
有益な情報を抽出する作業のなんと大変な事だったか、、

でもIT業界に入ってわかった、ここで愚痴ってる香具師らは
ほとんどが適応できなかった香具師で、おおげさすぎだってね。
ちゅうか、この業界が駄目な香具師って、次どこいくのだ?
営業なんてもってのほかで、公務員になるしかないんでないの?
この条件が駄目だと。


377名無しさん@引く手あまた:03/07/05 18:58 ID:7EMZ4BT5
_..                ,,.-'ヽ 
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'      ゝ     -,ノ
  ヾ;.   ,   ″  丶   、;, 
    ;;   ●′, ... 、,●;:   
    `;.      ●)   ,; '   < クゥーン 埋もれそうだから、age
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、   
   ;'            ;:
    ;:            ';;
378名無しさん@引く手あまた:03/07/05 19:07 ID:GP826iHZ
>>374
何故メーカーの設計を辞めた?
379名無しさん@引く手あまた:03/07/05 20:42 ID:xF/wEisH
漏れなんか就職して1週間でやめてバイトは同じの6年で職歴ないよ ちなみに28です
 絶望的だよ
380面接官:03/07/05 20:53 ID:jNLIFjRl
                          _,,//__ //___-
                   _,,, - ''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/__ ___
                _,, -'''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/___
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,,, -''ヽ--,,,__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;__ -
.            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;> / :::::::::::::::::`''''''--i/
.           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>     ::::::::::::::::::::::: l >>1
           /;;;;;;/゙゙ヽ;;/゙゙ ,, --'''''''--,,_::::::::::::::::: l お前が来たら相手にするな・・・と言われてるぜ。
.          /;;;;;;;l / ヽ '    ─---,, '' :::::-'_''ヽl   うちの重役にな・・・
         /;;;;;;;;;ヽ l ヽ l :::   :::::::::::    ::: ─- /       
        /;;;;;;;;;;;;;/l ヽ- l :::::::: ::::::::::::    :::l:::: ::/
        l;;;;;;/ l;/::::`'''''''l  ::::::, -::::::::::: _--'' l:::::::l
        l/ヽ  l :::::::::::::ヽ ::::ヽ`゙''-- ,,,,:::::´::''´:::::l
      __/    :::::::::::::::::::\ :::::: ::::::: `二'''''゙::/
     / \  /::::::::::::::::::: ::::::::ヽ   ::::::::::::::::::::/
   / `'ヽ、 `ヽ、:::::::::::::  :::::::::ヽ_  ::::::::::::::/
  /     `'ヽ、`''- ,,_::::::::::::::::::::::::::`''''-- ___/
/         `''- ,_ `''- ,_::::::::::::::::::::::/
             `'ヽ  `ヽ,,:::::::::::::l_
                \  `ヽ::::::l \

381名無しさん@引く手あまた:03/07/05 20:57 ID:bP22PCPT
オレも一年半しかない、しかも国立工学部卒なのにDQN不動産えいぎょう。
しかも保険ついたのたった4ヶ月。健康・厚生のみ。
これじゃ、職歴4ヶ月になる。
382名無しさん@引く手あまた:03/07/05 21:34 ID:mMcjZ9Sd
キャッシングの審査は秘密厳守で
今月の融資率92%と頼れるローン

アルバイト・失業保険受給中の方でも
迷わずお申し込み下さい。お力になります。
http://www.am1960.com/
携帯電話から  http://www.am1960.com/i/
383山崎 渉:03/07/12 12:07 ID:RVxAlsnS

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
384山崎 渉:03/07/15 13:24 ID:uywBRCR8

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
385名無しさん@引く手あまた:03/07/27 12:56 ID:ki3+zYPD
一生バイトでいいじゃん。
386名無しさん@引く手あまた:03/08/01 20:04 ID:7PnTnPst
PCでの操作が出来る方
出社、勉強会等はありませんが、
面接は行います(30分程度)。
真面目に仕事ができ、礼儀道徳をわきまえられる方が
対象です。
職歴よりも実力重視なのでよく考えてご覧ください。
応募資格は↓
http://atlasweb.zero-yen.com/
387ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:28 ID:cG/2A+oH
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
388名無しさん@引く手あまた:03/08/02 12:50 ID:rsG/WIRv
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
389名無しさん@引く手あまた:03/08/14 00:32 ID:yTVdjfmz
>>385がいいことをいった。
390山崎 渉:03/08/15 17:36 ID:hFKw2c1T
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
391名無しさん@引く手あまた:03/08/20 22:07 ID:qMyhcH9I
このすれまだあったのか
392名無しさん@引く手あまた:03/08/31 14:28 ID:yuaZeZuQ

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  次でボケて!    |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ
393名無しさん@引く手あまた:03/09/11 16:06 ID:mW0o8b7t
age
394名無しさん@引く手あまた:03/09/11 16:11 ID:gVLKFfES
あー、ビックリした俺29歳でDQN企業のはまって
職歴4ヶ月。>>は今どうしてる?
395名無しさん@引く手あまた:03/09/11 16:12 ID:gVLKFfES
1>>は今どうしてる。
396名無しさん@引く手あまた
★★キャッシングなら絶対安心の千葉県貸金業加盟店で★★

大手とは違う独自の審査で借入れ件数の多い方やアルバイト
主婦・パートの方にも低金利でご融資いたします。

特に千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方には年率18%
で特別融資 実施中。
        http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/