キハ10系とキハ20系を語る2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1回想774列車
前スレ
キハ10系とキハ20系を語る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1360687688/
2回想774列車:2014/01/10(金) 18:02:36.28 ID:btCtAFI0
国鉄気動車の名車の一つであるキハ10系とキハ20系を語ろうぜ!!
関連形式の話題も歓迎!!
3回想774列車:2014/01/11(土) 09:17:07.97 ID:bkZMUiOE
おぉ1z1z
4渚カヲル ◆WilleVnDjM :2014/01/12(日) 15:50:57.64 ID:gSSMowr8
キハ20系、キハ35系、キハ52系の変直切替は、完全に手動式で、ウテシの勘と技量が出ますね。
手荒にやると、ドッゴーン!という大きな音と衝撃を響かせながらギアが直結になる。

キハ40系、キハ66系、キハ65系の場合は、半自動切替で、直結段に入れる際、自動的に
エンジンの吹き上げを行うので、完全とは言わないが、ショックの少ない変速が可能。

変直切替のタイミングは、TC2、DF115系では、45km/h、DW9、DW10では60km/hとなります。
※DMH17京エンジン搭載車との併結では、45km/h程度で直結に切り替える必要があります。
5回想774列車:2014/01/27(月) 21:36:57.56 ID:TlUaTPaa
キハ10、キハ20ときたらキハ30。
智頭急のHOT3500を3ツ扉にしたようなヤツだった。ミャンマーでは元気かな?
6回想774列車:2014/01/28(火) 11:13:44.10 ID:54iOapar
>>5

つ通勤型気動車のキハ35系を語る
 ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1361609287/l50
7回想774列車:2014/01/28(火) 23:26:20.73 ID:GEOZlaIK
>>5はきっと名鉄なんだろうw
8回想774列車:2014/01/31(金) 06:55:03.43 ID:N2ut3y03
水島のキハ20乗ったけど、カランカランといい音するね。

エンジンに詳しくないんだけど、DMH17のA B Cて何が違うの?
9回想774列車:2014/01/31(金) 12:22:50.40 ID:p3knpDnb
前スレにいた人ならわかると思うけど、自治厨が沸いてくるから放置推奨。

質問系はwiki見て学べ。

はい、このスレ終了。
10回想774列車:2014/01/31(金) 19:11:03.47 ID:AZrZPfFC
いすみのキハ52が旧国鉄色やめるみたいだ。来年の検査を前に来月中にタラコにするとか。
11回想774列車:2014/01/31(金) 19:47:44.25 ID:vbuYFzc4
渦巻室とか予燃焼室式とか書いてあるよな〜意味は知らんw
12回想774列車:2014/01/31(金) 20:11:51.90 ID:aCQ/s/5+
>>10
タラコ色、人気ないんだよね。
俺は結構好きなんだけどな。
タラコ色の現役車って他にあるのかな?
13回想774列車:2014/01/31(金) 20:26:01.40 ID:p3knpDnb
先祖代々、東北の山持ってる日本人の人?w

青函連絡船 4便
546 :回想774列車[]:2014/01/31(金) 15:54:42.48 ID:aCQ/s/5+
八重洲発の夜行バスを おりたときから青森駅は原野の中
北へ発つチョンの群れは 騒音公害で案内放送も きこえない
私もひとり白鳥に乗り
こごえそうなカラス見つめ溜め息ひとつ
ああ.. 津軽海峡冬景色 ごらんあれが魔改造車 北のハズレと見知らぬヲタが教えてくれる
泥でくもる窓のポリカ ふいてみたけど、はるかにかすみ 見えるだけ
さよならあなた 私は帰ります道内事故が胸をゆする泣けとばかりに
ああ 津軽海峡冬景色
さよならあなた 私は帰ります
北不祥事が胸をゆする
泣けとばかりに
ああっ!? 津軽海峡冬景色
14回想774列車:2014/01/31(金) 20:44:30.38 ID:gOge43b3
地方婦人連合会がうみだした百円化粧品「ちふれ」
15回想774列車:2014/01/31(金) 21:05:38.94 ID:KuYUo3/N
16回想774列車:2014/02/02(日) 04:15:52.67 ID:UqSwotnE
>>10 >>12
キハ52の全検が3000万ほど掛かるらしい。廃車にするかもな? 2000万でキハ30復活?

タラコ色の現役というか保管のキハ52 156があるけど、こちらは糸魚川駅展示には
ツートンカラーに塗り替えられそう。
17回想774列車:2014/02/02(日) 09:47:24.95 ID:Mxbmpmc4
すこしの間、夢?を見れましたかね。
キハ52が無くなったら国鉄風お面のアレで我慢でしょう。
18回想774列車:2014/02/02(日) 22:11:42.58 ID:dj9czjZV
>>17
我慢出来ない!! 水島のキハ20持ってきて。
19回想774列車:2014/02/03(月) 01:04:18.48 ID:gIZh3wD8
そういえば水島のは処遇どうなるんでしょうね?
まさか・・・ミャンマーに?
ビルマの縦型!ミャンマーディーゼル!
20回想774列車:2014/02/03(月) 22:46:48.85 ID:VzK7S/ED
>>17
お面はあのとおりなので、どうせなら国鉄色にして欲しかったわ
21回想774列車:2014/02/04(火) 08:38:57.80 ID:Mi4AlMCy
それは今の国鉄色のがワヤになったら考えるので少し待ってておくれとかな?
22回想774列車:2014/02/05(水) 10:43:32.89 ID:Jhy9BCKP
偽物は所詮偽物でしかねぇだ!!
23回想774列車:2014/02/05(水) 21:09:20.24 ID:pNwIHWUu
>>19
ブルマの縦型を見えた
24回想774列車:2014/02/06(木) 14:58:22.01 ID:uhKwr5zz
娘「昼間干してた下着が盗まれたみたいなの」

父「ビルマの星形死体が恵まれた痛みなの?何を言ってるんだ!気は確かか」

というやりとりのマンガがあったな。何のマンガだったかな。
25回想774列車:2014/02/09(日) 16:50:18.61 ID:8xe1o7NV
電車て雪に弱いね!!

いすみのキハ52やひたちなかのキハ22タイプが大活躍だった。
26回想774列車:2014/02/10(月) 01:55:18.18 ID:sR8VmnlC
東京都知事選挙の争点に女性専用車両の廃止

東京の問題は、女のわがままによって生まれた女性専用車両が存在し
車内で男性が被害を受け、不便さを押し付けられ、混雑した状況に不当に押し込まれていることです。

<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

新しい東京都知事のテーマは、
男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両を廃止させることです
27回想774列車:2014/02/10(月) 22:22:37.34 ID:C3q0ysal
基本的にキハ30系列ばかりの線で、どうかして1両キハ20が入っていたりしただけで嬉しかったっけなぁ〜。
眺める風景も全然違うし!グリーン車の開放より嬉しかったねw
28回想774列車:2014/02/11(火) 05:38:10.98 ID:V74++VSj
八王子にキハ20が停まっているのを見つけると足早にキハ20のボックスシートへ
乗り込んだのを今でも覚えているよ。
東京にキハ20。 今では信じられない光景がそこにあった。
29回想774列車:2014/02/11(火) 19:46:02.03 ID:k5i84zpQ
>>28 西武池袋沿線民の俺にとって汽車との接続駅 東飯能は不思議な世界だった。
30回想774列車:2014/02/12(水) 00:04:26.96 ID:+DEpDrrq
この当時の八高線はキハ30系シリーズ主力でも他にも何でも連結していたからね。
キハ10系20系だけでなくキハ23らもいたみたいだし、短期間ながら当時出来た
ばかりのキハ40も入っていた時代もあった。
もしあれとキハ47が比較的ごっそり入っていたら?八高線の車両も多少違った展開だったのかも。
31回想774列車:2014/02/12(水) 00:48:06.33 ID:Vlg13sOF
>>30
キハ23じゃなくて45ね
オールロングシートのキハ47とか見てみたかったような、見たくないようなのが出てきたかも
32回想774列車:2014/02/13(木) 01:14:35.51 ID:sc/XyMGn
八高線のそれって正直言って足尾線のオコボレでしょw
33回想774列車:2014/02/13(木) 06:54:08.79 ID:hYwE822G
>>28
東京にキハ22。
34回想774列車:2014/02/13(木) 07:18:49.80 ID:tvFosOCu
>>33
どこで走っていましたか?
35回想774列車:2014/02/13(木) 13:10:13.57 ID:H9t5w3lM
昔の相模線はキハ17系ばかりだったな。本数も1時間に1本走っていたくらいしかなかった。
キハ35系に置き換わって、多少なりともロングシートながら“近郊電車”風情になったと思った。
単にクロスシートだからキハ17系が良かった…なんて思わなかったよ。
あのべコベコシートなんかちっとも快適ではなかった。
36回想774列車:2014/02/13(木) 20:35:14.62 ID:uQI66eTe
非電化時代の八高線と横浜線乗り入れで八王子に遊びに来た相模線で車両の融通や臨時直通って皆無なの?
37回想774列車:2014/02/13(木) 20:39:43.59 ID:hYwE822G
>>34
鉄道総研内で見た。キハ22 299

キハ20やキハ30等もあった。
38回想774列車:2014/02/13(木) 21:43:30.88 ID:eoaZvYH8
川俣線が南限だと思ってたけどな…
39回想774列車:2014/02/13(木) 22:16:32.65 ID:hYwE822G
>>38
キハ22の南限は水郡線(北線)
40回想774列車:2014/02/13(木) 22:38:51.12 ID:YZBYQ6TQ
>>37
なるほど
41回想774列車:2014/02/14(金) 02:45:58.49 ID:HUa9cEFp
>>33 登場間もないころデモだか展示発表だかで10(多分こちら)か20?は、東京駅に来たでしょ。
高度経済成長の初期 国鉄が債務や労使問題で泥沼化する前 地方ローカル線近代化に夢を抱いていた時代の出来事。
42回想774列車:2014/02/14(金) 07:09:07.05 ID:6bka8lQG
横須賀線色のキハ20ではなかったでしょうか?
43回想774列車:2014/02/14(金) 14:22:24.81 ID:Bd1lSodk
>>42
眼科に行った方がいい。
44回想774列車:2014/02/14(金) 15:28:20.87 ID:3UnDDdwU
>>36
走行ルートは知らないけど、青梅線内発着で相模線経由の海水浴臨はあったんでね?
YouTubeで動画があった加藤
45回想774列車:2014/02/14(金) 15:34:57.53 ID:3UnDDdwU
八高線と相模線の間で移動した車といえば、相模線電化で転属or借入車が14両あったけど、それ以前にも八高線→相模線だと35-519や904があったし
46回想774列車:2014/02/14(金) 17:23:00.38 ID:OC15Nq5E
キハ10は南部縦貫にも保存されていますが、あれは今でも動きますか?
この路線、レールバスしか走っているのを見たことがないのですが、キハ10はどのくらいの頻度で走っていたのでしょうか?
47回想774列車:2014/02/14(金) 19:56:32.40 ID:Mr4rZl+1
>>46
運行最終日に行ったらレールバスの続行で動いてたけど。
南縦は1閉塞だったから、よほどの多客が見込めるイベントの時位しか動かなかったんじゃない?
48回想774列車:2014/02/14(金) 20:52:01.13 ID:EWAcjrqI
>>46
キハ104は近年トルクコンバーターの調子が悪く、すぐにエンストしてしまうそうです。
だから最近は走行していません。

レールバスでは運びきれない乗客に対応するため、昭和55年に八戸機関区から
元国鉄キハ10 45号を譲り受けました。 元常総筑波鉄道のキハ103と入れ替わり
キハ104として運行当初は朝の通勤・通学輸送を中心に活躍しました。
しかし、年々乗客は減り、大型車体であるため燃費が嵩み稼働率が減っていきました。
その後、園児の遠足やお買いもの無料列車など年に数回程度しか走らなくなってしまいました。
縦貫廃止間際になるとレールバスでは運びきれない乗客の為、キハ104がレールバスの続行便として
大活躍しました。
49回想774列車:2014/02/18(火) 11:17:10.78 ID:Xb2bA8E4
キハ10系は南縦廃線後のGWイベントでアイドリングしていたのと、鉄博と金城ふ頭の
収蔵品でしか縁がない。20系なら水島、茨交・ひたちなか、島原で辛うじて乗れた。
52なら花輪と米坂に大糸での末期に一回ずつ乗ってた。大糸は125号だからいすみへ
逝って再度乗りたいところではあるが。今度タラコに変わるそうだし。


>>48
南縦休止直前はレールバスに乗れるのが40名までにされてましたな。その掲示が
野辺地駅の窓口に手書きで貼ってあったけど、なぜだか緑の国鉄マーク入り用紙
だったと記憶があるんでして…。一枚撮っておくべきだったな。 ><
50回想774列車:2014/02/18(火) 20:43:38.17 ID:WkJ3HLli
>>49
用紙は国鉄(JR)からの頂き物でしょうね。

いすみのキハ52125がタラコへ塗り替えられるけど
今度は糸魚川駅に展示するキハ52156がタラコから一般色へ変更する予定とか。
51回想774列車:2014/02/18(火) 22:09:57.72 ID:8OO6g6/L
いすみ車は、あえて小湊色にしてみたら?
キハ52と京成仕様ライトの小湊車で印象の変わり具合がよく判りそう。
52回想774列車:2014/02/18(火) 23:48:07.07 ID:qYfGMQsP
>>51
小湊色も味わいがあり良いですね。

いすみ鉄道にキハ200型の初期製造車を譲って欲しいです。
この車両は五井駅から国鉄千葉駅へ乗り入れた経歴があり
房総西線(内房線)の気動車(キハ10系やキハ30系等)と併結運転しました。
53回想774列車:2014/02/19(水) 22:50:59.75 ID:ru5s42Kt
真岡や天竜二俣に保存されているキハ20が復活したら面白いのに。
54回想774列車:2014/02/20(木) 00:51:09.66 ID:hHgOL6dX
そんなんするより水島のアレがまだ健全だろ
55回想774列車:2014/02/20(木) 06:48:14.05 ID:Bro97MEl
水島のキハ20 京都の博物館で保存してほしい
56回想774列車:2014/02/20(木) 08:00:32.22 ID:xi95ahhI
同一人物じゃあないんだろうけど
サビてボディの脇腹に穴が明いてるようなヤツを走らせろといったり
その一方でこの前まで走ってたものをいきなり静態でとか
節操が無いな
水島のは津山気動車館に行くんじゃねーの
57回想774列車:2014/02/20(木) 11:32:24.30 ID:z4AYXVR4
相模線は首都圏色(朱色5号単一)発祥の地。
1975年のキハ10 61が最初(大宮工場)。

当時の相模線専用車はキハ10が主力。
ほかにわずかのキハ16・17・20・30・35・36(八王子機関区)があった。
原当麻〜橋本に単行運転仕業もあり、それ以外は2〜3両編成が主体で、両運転台が好まれた。
10台形式は、白熱灯照明扇風機なしのものも多かったが、上記のキハ10 61は蛍光灯・扇風機装備だった。
一方、昭和52年に七尾から転入したキハ20 281は白熱灯照明扇風機なしだった。
その後、昭和55年までにいったん30台形式への統一がはかられた。
昭和57年になんとバス窓のキハ20 56が転入。
蛍光灯・扇風機装備でテールランプも外ハメ式に換装、前灯も当然ながらシールドビーム2灯化されていたが、DT19C台車はそのままで、半年ほどあとに美濃太田からキハ30が転入してくるまで使われた。

昭和40年代に、夏季に茅ヶ崎〜八王子間に海水浴臨時として主要駅のみ停車の「しらほ」(市販時刻表にも掲載)が運転されたことがあるが、車両は通常どおり八王子機関区の相模線専用車。
相模線専用車は通常は茅ヶ崎に常駐して、1エンジン車のみであり、八王子以西中央線はもちろん不適。
また、方転でしかも中央線をまたがねばならない八高線への直通などは、初めから眼中になかったようだ。

余談ながら、ステンレス車体キハ35の最後の生き残りキハ35 904は、相模線にてJRに継承され、最後はクリーム色に青帯の相模線色にもなった。
58回想774列車:2014/02/20(木) 16:33:26.30 ID:LHkG1/S3
首都圏色は退色すると薄紫色になったね。
四国のDCに多くいた。
59回想774列車:2014/02/20(木) 16:49:33.95 ID:lZAki1FF
>>51-52
いすみとひたちなかと並んで首都圏でDML17エンジンのに乗れる唯一の路線だからね。
東京に近い千葉で乗れる自体ある意味貴重。
小湊と言えば五井の車庫にあるキハ5000形も走行不可だがDML17Cはまだ始動できるらしい。
60回想774列車:2014/02/20(木) 21:48:10.51 ID:tN/MBC1r
>>59
関東地方はDMH17王国ですね。
小湊さんのキハ5800はエンジン始動できるのですか。
電車の車体にエンジン音聞いてみたいものです。

鹿島さんや那珂川さんのキハ601やTD-2機関車は10系気動車と同じ
DMH17Bエンジンらしいですね。
61回想774列車:2014/02/21(金) 01:07:05.28 ID:zqm4WR2J
ひたちなか海浜鉄道のキハ22もどきのディーゼルカーは全て国鉄籍だったことはなかったのに国鉄の線路を走ったことがあるのですね
62回想774列車:2014/02/21(金) 05:55:25.33 ID:te3muKk2
>>61
国鉄との接続駅から主要駅に乗り入れる(国鉄車と併結する関係もある)ため国鉄と同一規格の車両を作りました。
また同一規格ですから保守・点検などコスト削減につながりますね。
63回想774列車:2014/02/22(土) 17:48:48.43 ID:y1mq2qOq
羽幌出身のキハ22は運転席窓の旋回窓以外は国鉄車とほぼ同形だったが、留萌出身のキハ2000は二重窓ではなく厠もない準同形車。
64回想774列車:2014/02/22(土) 20:56:55.61 ID:Iz45GGO3
>>62 屁理屈
羽幌にはその前に国鉄レールバスキハ03とは別物の富士重レールバスが居た。
留萌には ヘソライト キハ1001,1002 湘南顔キハ1103 が居たそしてこれ等もオマケ(値引き、抱き合わせ)?なのか茨交に来た。
65回想774列車:2014/02/23(日) 20:39:45.14 ID:2RlwSM9v
>>60
キハ5800はエンジンを下しちゃって、床下にはラジエータ周りだけが残ってる状態だぞ

キハ200に引っ張ってもらわないと五井車庫の中で動けない
66回想774列車:2014/02/24(月) 03:31:05.29 ID:TYnL+7Bu
>>63 >>64
羽幌炭鉱鉄道のキハ22 1は最初は旋回窓ではなくワイパーだった。 
塗装以外 国鉄のキハ22と瓜二つ。このキハ22 1と国鉄キハ03レールバスの凹凸編成がたまらないな。
67回想774列車:2014/03/17(月) 07:11:05.48 ID:RIYTx7te
キハ10系の頃は軸バネを柔らかくして乗り心地を良くしようとしたの多かったな
DT19は枕バネがゴムであったために実際は乗り心地が劣悪だった
京阪では軸バネが空気ばねなんてのもあったし
その後の研究で枕バネを柔らかくすれば乗り心地が良くなることが判明した
68回想774列車:2014/03/17(月) 18:03:31.56 ID:t0njCQwe
元羽幌のキハ22の同型車は埼玉の歯医者にあるんでしたっけ?
69回想774列車:2014/03/17(月) 22:00:27.86 ID:pCESAPyi
>>67
国鉄でもキハ10 42のDT19の軸バネを空気バネに改造したものがありましたね。
DT19てブレーキを掛けた時、軸バネがハメ殺し状態になり、車体を支えているのは
枕バネの防振ゴムのみで線路のジョイントを通過するたんびに激しい上下振動が
酷かったのを覚えています。

>>68
電車や機関車のお面と一緒に置いてありますね。
70回想774列車:2014/03/27(木) 20:26:44.78 ID:IKbli+e4
筑波鉄道に1両だけ走ってた元キハ10
71回想774列車:2014/03/27(木) 21:28:23.39 ID:yaaOuqPI
>>70
二度だけ乗って二度とも当たったw
72回想774列車:2014/03/27(木) 22:35:43.60 ID:wptkYGtO
正面スタイルこそ違うが、大分交通のキハ601,602・603,604
(・・・製造時期メーカースタイルで2グループに分かれる)もキハ17系の亜流

また同様に常総筑波鉄道初のトルコン気動車(但し労務問題で当初総括不可)のキハ42802?(後に片運転台2両固定のキハ703?704 どちらかは、顔のみキハ07に取り付け)
も形は大幅に変わり果てたが、大分交通のキハ601,602とメーカーが同じで原型は共通点が多かった・・で、当然コレも元はキハ17系の亜流。
73回想774列車:2014/04/02(水) 22:28:43.96 ID:P120moPn
南部縦貫の元キハ10をゴールデンウィークのイベントで見てみたいが、駅から会場が遠いんだよね
74回想774列車:2014/04/04(金) 04:25:10.67 ID:BIhsIM/2
>>73
縦貫タクシー利用しよう。
75回想774列車:2014/04/04(金) 13:02:04.09 ID:/SxbqA53
>>73
七戸の車庫公開は3日だけでしたっけ?
4、5日は車庫の中は見れないのでしょうか?
76回想774列車:2014/04/10(木) 22:16:39.16 ID:OS06P79a
南部縦貫にキハ10が走っていたのは意外
77回想774列車:2014/04/11(金) 22:07:21.29 ID:sb3omqAS
>>76
全国に3両しか残っていないキハ10。
南部縦貫は唯一走る姿が見れる貴重な存在。
78回想774列車:2014/04/11(金) 23:12:11.33 ID:qZv+SbiZ
>>77
七戸・大宮・佐原・名古屋・加悦?

動くのは七戸と大宮?
79回想774列車:2014/04/12(土) 01:48:58.85 ID:P3L/BEHk
>>78
名古屋と大宮はキハ11だってことなんじゃないだろうか
80回想774列車:2014/04/12(土) 12:53:59.34 ID:perXtgMx
>>78
佐原?
どこにある?
81回想774列車:2014/04/12(土) 14:13:42.43 ID:fN4zeysb
>>80
そのくらい検索出来るだろう?
82回想774列車:2014/04/12(土) 17:40:55.65 ID:innPGhT3
最近実地に見にいった人の話を聞かないが本当に残ってるのかな
83回想774列車:2014/04/12(土) 20:12:34.83 ID:i2jjYFZE
>>80 >>82
先月に成田線から見たので今も残っているよ!!
キハ10 11は博物館で欲しがっているようだけど、持主はなかなか手放さないだろうな。

キハ48110 帝国車輛 新潟へ新製配置 末期は木更津で久留里線で活躍してから
鹿島臨海鉄道へ払い下げられてキハ1001として活躍した。
84回想774列車:2014/04/12(土) 21:12:22.92 ID:5BOMInxp
キハ10(17?) 系と言う括りで博物館に2両もあれば十分でしょう。
片方は屋根の下だし。

キハ20「系」で屋内で保存されているものはあったかな…
歴史的に果たした役割は非電化線区での旅客車としての居住性向上か。

それより後のになると編成物が多くて何を残すかが問題になるな。
キハ81や181は保存されてる。
キハ58や65も四国が何とかしてくれそうだ。
85回想774列車:2014/04/12(土) 21:46:38.88 ID:i2jjYFZE
>>84
キハ20系は津山のキハ52 115と糸魚川駅で保存予定のキハ52 156が屋内に近い状態で保存されてるね。
カットボディーだとキハ20 70が喫茶店の中にある。

スレ違いだけど、四国のキハ28 2002は部品どりされておりヤバイかもな。
86回想774列車:2014/04/13(日) 01:51:05.07 ID:f1n5a+S4
>>84
下北交通のキハ85とかも
87回想774列車:2014/04/13(日) 03:39:38.30 ID:DvRvDabB
下北交通も露天ってことですよね?
88回想774列車:2014/04/13(日) 13:22:25.14 ID:+p7LxNDT
ひたちなかのは元国鉄車を除いて元キハ20と呼んで良いのかな?
89回想774列車:2014/04/13(日) 14:11:12.30 ID:SnHNWA4f
キハ22もどきとか?

そういえば北海道も含めてキハ22とその亜流で上屋の中に保存されているもの
は皆無?

あと20年も経てば跡形もなくなるな…
90回想774列車:2014/04/13(日) 18:07:35.04 ID:+p7LxNDT
>>89
なるほど。
もどきながらも一応国鉄線走行実績はあるようですね。
北海道にキハ22は何両くらい現存しているのでしょうか?
小樽や三笠のは残りそうな気がします。
91回想774列車:2014/04/14(月) 02:31:21.55 ID:oeHqN2OR
海の上に浮かんでる22の生首、最近見ないんだよなぁ…
92回想774列車:2014/04/14(月) 20:32:36.49 ID:c+H6T15X
>>91
どこにありましたか?
93回想774列車:2014/04/15(火) 21:42:35.56 ID:+W4Z70qL
>>90
北海道
キハ22は 52 56 69 120 142 168 202 208 221 224 237 238 239 245 250 251 16両

キハユニ25 1 1両

※過去のデータですので現存しない車輛含みます。 

個人的には初期型のキハ22 52 56が好きです。69のツートンカラーも良いですね。
     
94回想774列車:2014/04/16(水) 04:39:21.24 ID:ixNtAp6j
>>93
詳しくありがとうございます。
ぜひ北海道に行ったときに見に行ってみます。
95回想774列車:2014/04/16(水) 17:39:36.47 ID:o/4wuzge
>>93
そのすべてが屋外に放置?

幸福駅のヤツなんかは最近塗り替えたから20年はいける
としても30年後には土と帰すか…
96回想774列車:2014/04/16(水) 20:12:09.38 ID:cvgYVrjb
キハ35王国の関西線亀山ー名古屋が非電化の時代、名古屋一区の
キハ25のバス窓64〜67の4両が
毎日夕方から奈良まで普通で
来て、折返し加茂行となり加茂
で滞泊、翌朝また奈良から名古屋へ帰る運用があり、これに乗るのが楽しみでした。1974年秋には
このうちキハ2567が車両不足から
キハ55と組んで急行かすがに使用される珍事もありました。
97回想774列車:2014/04/17(木) 06:21:16.69 ID:cKo2uZqO
10系やキハ21に付いてた排気管出口の半ガラベン、あれは一般的な半ガラと同じ大きさだったのか思い出せん
微妙に小さい気もしたが気のせいかな
98回想774列車:2014/04/19(土) 21:21:28.04 ID:RrOzBjmQ
>>96
イセの25も奈良で見たよ
99回想774列車:2014/04/26(土) 20:49:17.47 ID:HY7FDyLM
若いんでキハ25の実物見たことない。
100回想774列車:2014/05/01(木) 23:10:52.51 ID:4dtv6Pm4
明後日は南部縦貫鉄道の元キハ10が見れますね
101回想774列車:2014/05/02(金) 19:58:58.34 ID:5mLfr24b
>>100
唯一走ることができるキハ10ですので楽しみですね。
102回想774列車:2014/05/02(金) 22:42:57.37 ID:8zsYdAoe
キハユニ15、16は床下排気なんだな。
地元には無かったから知らなかったぜ。
同じ床下排気のキテツは結局乗れず終いだったが、
窓を開けてたら客室へ容赦なく排ガスが侵入したんじゃないかと気になる。
103回想774列車:2014/05/03(土) 17:33:52.06 ID:W/yt4t67
今日、南部縦貫のイベントへ行かれた方、キハ10は動いていましたか?
104回想774列車:2014/05/04(日) 10:30:26.67 ID:zYQpmQh/
水島に行ってきた

市街地高架区間とキハ20とのアンバランスさがいい
105回想774列車:2014/05/05(月) 19:42:30.53 ID:gpR3gJ+0
>>104
いいですねー
106回想774列車:2014/05/06(火) 09:13:06.68 ID:t6CeGvnx
107回想774列車:2014/05/07(水) 06:19:14.82 ID:yUi8CiqL
>>103
キハ104は不調のようで走らなかったです。次回に期待しましょう。
108回想774列車:2014/05/11(日) 17:01:37.99 ID:Jw1jWSFI
水戸線で真岡線から直通してきたタラコ色のキハ25に乗ったことがある。
ドアはプレスドアで閉まる時だけ自動。内装の色は緑系統だった。
窓框は211系のボックス席の物みたいに客室側に少し張り出して
いるやつだったな。
109回想774列車:2014/05/24(土) 21:08:51.10 ID:XX30yTWa
水島キハ20解体
110回想774列車:2014/06/26(木) 14:10:57.69 ID:pcY4cD8X
ときめき恋

キハ52122+キハ52123
111回想774列車:2014/06/28(土) 21:25:14.92 ID:XW7wUf+g
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/6609090.html
112回想774列車:2014/06/28(土) 22:21:52.56 ID:91KCUxEs
ロマンチック秋風号もよろしく。
こんな塗装でした、
http://youtu.be/hS1yvnpkxO4
113回想774列車:2014/06/28(土) 23:28:41.88 ID:yztsAYX0
ときめき恋(静止画)
https://www.youtube.com/watch?v=bdt2gddJ2gk
3:00あたり。

122・123は明知線?から長野管内へ来てから、イベント塗色でいることが多かったね。
晩年の122は国鉄一般色に塗られて米坂線で活躍してましたね。
114回想774列車:2014/06/30(月) 22:56:48.22 ID:gwGOoopD
キハ17系は、旧型客車よりもガタガタした乗り心地だったのを覚えている。
でもあの車内灯、バス窓などなど味のある車両だったね。
11544803:2014/06/30(月) 23:41:17.49 ID:9vw78PQ3
キハユニ15やキハユニ16の湘南型は、数が少なくて貴重
 紀勢線と奈良でキハユニ16を見ただけでついに乗車の機会は無し
 加古川線ではキハユニ15が3と6と9になんとか間に合いました
 背もたれが特に低く感じました(錯覚か?)
 乗り心地はよくなく、ふらふらした走り?
 それに9は確か赤坊主の首都圏塗装、3はバス窓ですらない
 1980頃の記憶です
 郵便荷物の輸送も普通に行われていました
116回想774列車:2014/07/01(火) 00:16:38.27 ID:pDiasKGI
客車窓はレアだね
湘南顏もいいけど、亀山にいた切妻貫通キユニ19もレアだよ。乗れないが。
11744803:2014/07/01(火) 22:04:24.81 ID:dj7iwST+
>>116
関西線なら、キハユ15 4はいかがでしょう?
非貫通ですが
見たかったですね、残念ながら無理でしたが、乗った方等います?
118回想774列車:2014/07/01(火) 22:55:54.66 ID:pDiasKGI
和歌山ー亀山ー奈良と転属してますが、亀山時代ならわかります。
夕方の湊町行き、最後尾に繋がっていました。
座席はキハ17と同じですよ。
一等室が残っていれば面白かったんですが。
119回想774列車:2014/07/02(水) 20:00:23.46 ID:6g8MXk02
>115
いい時代でしたね。
12044803:2014/07/03(木) 22:51:33.16 ID:LxEvQZp6
>>118
ロ室が格下げで残っていたら、ぜひ見たかったです
写真で見る限り、26400よりもはるかに一等らしくない感じに思えますね

>>119
多少のローカル線でも、まだ鉄道に頼られていると素直に実感しました
特に通勤客や郵便荷物がごく普通にあって、朝夕はそれなりに活気ありと思いました
だからいい時代と感じていたのではないかと思います

キハユニ以外では、飯田線や身延線のクモハユニ・クハユニ
五能線や鹿児島近辺でのオハユニ(スハユニ)など、合造車が本来の目的で使用されていましたから

加古川線のキハユニ16も、二回目に行ったときからほどなくして廃車
湘南顔の二両(6と9)が交換駅で並んだシーンがいまだに忘れられません
121回想774列車:2014/07/12(土) 21:46:47.42 ID:etW1lcDD
キハ60はキハ20の一族ですか?
122回想774列車:2014/07/13(日) 00:31:54.49 ID:3UNelWSk
>>121
車体はキハ55系だけど、心臓部であるエンジンは従来の車と異なるため単独グループ
123回想774列車:2014/08/05(火) 18:03:16.23 ID:FgnI6cj4
>>122
キハ60。のちにエンジンは並のDMH17Hに換装されている。晩年は木更津に配置され、久留里・木原線などで使用された。
124回想774列車:2014/08/05(火) 18:47:15.17 ID:bCv4dPlq
もとはDMF13HSでしたっけか
125回想774列車:2014/08/05(火) 19:56:05.65 ID:p0rYQ7gD
キハ10系は、昔ボロボロのイメージが強く、乗るのを避けてた記憶があります。
できるだけ急行型の55,58系を選んでた。
でも今になると、なつかしいんですよね。
キハ20系は国鉄時代からなじみでしたが、その終焉は、僕にとって
島原鉄道でした。
加津佐発の最終列車に乗ったのはいい思い出です。
126回想774列車:2014/08/05(火) 21:16:58.75 ID:kVAvEwZa
東北に残ったキハ52-100は、平成初期に更新されて十分にきれいだった。
首都圏103系の土崎更新車がいい出来だったが、それらの工法を踏襲したんだな。
127回想774列車:2014/08/08(金) 23:57:13.94 ID:RYmxdrbS
キハ20の湘南顔バージョンとか見てみたかった。
キハ10/17量産の段階で気動車の湘南顔はいらね、となったのだろうか。
128回想774列車:2014/08/09(土) 08:51:40.56 ID:GQQkU3hd
湘南顔の国鉄ディーゼルカーってありましたっけ?
129回想774列車:2014/08/10(日) 17:23:50.81 ID:m5pOSwib
>>128
電気式試作気動車キハ44000系と液体式試作気動車キハ44500は湘南顔

>>127
地方線区を受け持つ気動車は、電車のような固定編成より1両単位で増解結するほうが便利だと悟った
中間車もキハ18で打ち止めになったし
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/08/10(日) 20:56:01.28 ID:zU/KeNJ5
>>124
DMF31HSな。DD13の猿人をベースに横型にした。
131回想774列車:2014/08/12(火) 20:56:58.47 ID:oCdEKEji
結局残った湘南先頭車て
ほとんど郵便荷物車になったんかな

気動車は特急形もほとんど貫通車だしね
80系、183も非貫通で始まったが最後は貫通車
132回想774列車:2014/08/13(水) 00:22:34.48 ID:pDTQyAuC
んだ。
3ドアのキハ44000、44500は キハユニ15、2ドアの44100は キハユニ15 になった。運用的、どっちも編成端につなぐ。

さらに事故ったキハユニ15に、使いやすく貫通型に改造されたもあるだ。
133回想774列車:2014/08/13(水) 00:24:13.09 ID:pDTQyAuC
すまぬ、44100の改造後は キハユニ16なり。打ち間違い。
134回想774列車:2014/08/13(水) 01:07:14.26 ID:4ah2Wjot
単行(両運)、分割・併合用途の多い一般型気動車に非貫通は使い勝手悪すぎでしょ。

湘南顔を、編成の先端もしくは最後尾に位置するユやニに改造して活用した
のは賢明な使い方ですよね。
135回想774列車:2014/08/16(土) 01:09:19.78 ID:+Vtren52
>>132
貫通型改造は事故が原因ではなかったんじゃない?
編成単位の大きい岡山周辺などではキハユニを編成の中間に入れることも多く、
やはり貫通型の方が使いやすかったんじゃないかな。
キハユニ26も貫通型として新製されたわけだし。
136回想774列車:2014/08/20(水) 10:11:49.51 ID:MlSHfz3R
水島の20国鉄色2両は車庫にまだ健在ですね。
大通りからもバッチリ見えます。
いい感じに色褪せていて最高。
137回想774列車:2014/08/20(水) 12:27:50.22 ID:RtT8cTXL
見に行きたいな
138回想774列車:2014/08/21(木) 10:17:28.77 ID:3tOT13Eu
>>136
>>137
これからどうするのでしょうか?
解体?
139回想774列車:2014/08/22(金) 08:08:29.67 ID:8KsYqm6b
>>138
梅小路は厳しいか?
140回想774列車:2014/08/27(水) 19:59:59.74 ID:aOlUfz7A
>>138
1両保存予定

>>139
津山に同系のキハ52があるから多分いらんでしょうが、加悦のキハ10何とか
元に戻して欲しい。座席とか処分してしまったんでしょうか?
141回想774列車:2014/08/30(土) 10:46:46.14 ID:E0BZ3lUR
キハ17タイプのシートは、後ろに元気がいい高校生集団が乗っていると振動がすごい。
142回想774列車:2014/09/12(金) 20:58:08.21 ID:xUKpiqZQ
今日はかつてキハ17が走っていた長野原線(現・吾妻線)の115系に乗って、川原湯温泉駅を訪ねました。

間もなく八ッ場ダム建設にともない、当時の面影を残す、唯一の木造駅舎や鉄橋が水没の為、姿を消します。

明後日は湊線のキハ2004+キハ222へ乗車する予定です。
143回想774列車:2014/09/12(金) 22:13:20.51 ID:K/6MlDpy
俺が幼少の頃、親父の田舎に行けばキハ10系(珍車キハ18含む)や20系、23系、55系、40系、58系など様々な気動車が走っていて、本当に夢みたいだった。
高速道路が無かった頃は7両とか8両編成なんてのも珍しくなかった。

残念なのは殆ど写真に撮ってないこと。
当時、自分用のカメラなんて持ってなかったからだが、本当に勿体ないことをしてしまった(>_<)
144回想774列車:2014/09/15(月) 01:42:30.41 ID:Z+0nDryK
真岡駅のキハ20、本線走行出来ないのかな・・・。

2両あるんだから何とか1両分仕上げられないかな。
標準色に戻して、C12と交換する姿が見たいなぁ。。。
145回想774列車:2014/09/16(火) 19:45:18.11 ID:wTxYXqOz
>>144
海浜鉄道はキハ40導入予定なので代わりに廃車が予想されるキハ205を譲り受けた方が
真岡のキハ20より安く復活させることが可能かも知れません。
会社が興味を示してくれないと現実的に無理ですけどね。
146回想774列車:2014/09/17(水) 00:29:44.37 ID:Zzca4AiX
確かにキハ205なら冷房もついてるし、名案ですね。
147回想774列車:2014/09/21(日) 11:04:39.58 ID:dejWON09
水島の20ももう本線走行は無理?
20+30の国鉄色コンビで、ぜひ昭和50年代の国鉄ローカル線を再現させてほしいですね。
148回想774列車:2014/10/02(木) 01:22:24.34 ID:N3Xl6Uor
149回想774列車:2014/10/02(木) 22:04:42.60 ID:CDmdpkFP
キハ10系の横須賀色が拝める貴重な映像。
ttps://www.youtube.com/watch?v=o_jj4OY9aT8&feature=related
150回想774列車:2014/10/03(金) 10:56:48.48 ID:yBJLh9hG
>>148
ありがとう。

20と30を分けたのは、両方の列車に乗って下さいということだろうか。
151回想774列車:2014/10/04(土) 15:15:25.56 ID:UTcEbbw6
キハ52盛岡色(未更新・前面強化無し)でドアがプレスドアの車両は実在しましたでしょうか?
152回想774列車:2014/10/04(土) 18:33:46.27 ID:5oqzflUe
電車線沿線育ちのおかげで、キハ20に初めて乗れた時は嬉しかったなあ。
これが図鑑で見た気動車というものかと!
走って近寄って、ステップを生まれて初めて見てまごついた。
ドアの向こうに階段があるとは。

ただ、タラコ色であった事を残念と思うクソガキではあった。
153回想774列車:2014/10/17(金) 10:26:36.40 ID:7A3Xpdro
台風の前日、水島の20に乗ってきた。
定期列車のスジなので鉄よりも一般の人のほうが多かったな。
154回想774列車:2014/10/27(月) 09:35:12.40 ID:vYEQt11x
>>0151
盛セキ配置
キハ52 108・109・110が該当車かと
155回想774列車:2014/10/27(月) 12:06:00.73 ID:x8vUXjNh
島原のキハ20がつぶされたのが残念だが、あそこは下手すると会社自体が潰れかねんから仕方がないな
156回想774列車:2014/10/28(火) 16:14:51.60 ID:l+uqGz0r
ひたちなかのはまだ大丈夫そう?
1両引退するらしいね
157回想774列車:2014/11/23(日) 17:48:25.46 ID:wF8heo36
>>152
俺の小学生時代と全く同じですハイ。
俺も高砂線で乗ったキハ10がタラコ一色塗りだったのが気に入らなくて
標準色の車が来るまで粘ると駄々をこねて親を困らせていたらしいです。
158回想774列車:2014/11/30(日) 22:35:24.20 ID:sKOhnWwR
キハ16でアルミサッシ化されたのってあった?
159回想774列車:2014/12/09(火) 21:47:03.33 ID:TekAgxLV
九州のバス窓のキハ20のある喫茶店はまだやってる?
160ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/12/10(水) 18:30:32.96 ID:hwrfZKdp
>>144
修理をしなければ動かせないよ。
車籍を入れなければ本線走行は無理だ。

車籍がない車両を運ぶ場合は、ディーゼル機関車にけん引してもらう甲種輸送だと。
161回想774列車:2014/12/10(水) 20:54:25.02 ID:JXJGWujz
国鉄篠山線は廃止されるまでキハ17しか走っていなかったようだ
162回想774列車:2014/12/11(木) 06:59:40.23 ID:hpgybhnm
篠山線にはキハ20や26も入線してたよ。
163回想774列車:2014/12/22(月) 07:10:40.20 ID:EPHyIP6R
真岡のキハ20はもう動かない?
164回想774列車:2014/12/22(月) 08:13:10.71 ID:18rFPxrv
40年前、坂町から米沢まで米坂線のDC普通でキハ17に乗ったが、隣のキハ20に比べると車体が小さく車内灯が薄暗くて、貧弱な感じがしたことを覚えている。
165回想774列車:2014/12/31(水) 23:15:03.83 ID:PgTyGFhz
その頃花輪線は51,52,55,58といったところが居たけど51は意識して避けた。
夏は扇風機がなかったのが致命的で扇風機を求めて急行色を選んで乗ってた。
一度発車ぎりぎりに急行色を見つけて飛び乗ったら51だったときは参った。
166回想774列車:2015/01/01(木) 07:54:23.27 ID:SZywzdQI
急行色51とはレアな
167回想774列車:2015/01/06(火) 13:53:03.17 ID:HFvn0yjR
筑波鉄道に移籍したキハ10は10年も活躍できず残念だった
168回想774列車:2015/01/07(水) 14:03:42.60 ID:zqYq0PaY
高千穂線などでは夏場、先頭車のキハ20やキハ52が前面の貫通扉を開けたまま
走行したいることがあったが、非冷房のキハ20系は夏場は貫通ドアを開けて
正面から車内に風を入れなければならないほど運転室も客席も暑苦しかったのだろうか
169回想774列車:2015/01/08(木) 06:49:24.38 ID:3sIMgpo2
久大線でも見かけました
170回想774列車:2015/01/08(木) 23:15:23.16 ID:c3swAdpO
小学生の頃福山駅の福塩線ホームでキハ20−1 の福塩線経由広島行を
たまたま見たんだが写真に撮らなかったのが残念。
トップナンバーは広島にいた時期があったんだな
171回想774列車:2015/01/09(金) 00:10:45.22 ID:HA7bITA7
米子運転所構内で一般色のキハ52がキロ180を牽引推進して転線させる光景を
米子駅のホームから見た
172回想774列車:2015/01/10(土) 09:05:38.69 ID:HEvb3N6H
キハ16、キハ17は更新工事を受けて6両が現役だね。
もっとも1両の台車以外何も面影は無いが。
173回想774列車:2015/01/11(日) 02:17:33.39 ID:7YqfJr41
>>168
乗務員室と客室が腰の高さくらいの垣根の様な仕切だけで仕切られたタイプだからこそ出来たサービスだよね。
昔の旅鉄で唐津線か筑肥線の10系気動車が真夏に貫通扉を開けて駅に停まってる写真が載ってたのを思い出した。
満員で暑くて皆さん機嫌悪そうな顔してたぞw
174回想774列車:2015/01/12(月) 22:11:20.79 ID:5m62LTHl
キハ54やキハ110系もそれに近い仕切りだね
175回想774列車:2015/01/22(木) 21:48:14.60 ID:FRTtILTe
鹿児島交通のキハ10ならぬキハ16の両運転台版本家に先行したキハ300は、
当初総括できなかったり、三菱製バスエンジン、華奢な自連とか
総括制御運転可能にする為 改造で、かなり面倒なハードルをクリアしたみたいだけど・・・
全て自社施工?
176回想774列車:2015/03/04(水) 15:11:12.75 ID:eS7Upaf+
水島さんありがとうございます
今度も行きますわ
177回想774列車:2015/03/05(木) 00:00:04.98 ID:+4EVEJPh
10系や20系気動車って扇風機無かったの?
子供の頃関西線で乗った時、窓間のボタンで扇風機を操作した覚えがある。
10系、20系のどちらだったかは失念したけど30系や58系でないことは確か。
178回想774列車
10台はキロハ18のごとく取り付けるために屋根を凹ませた位だからほぼ付いてないんじゃないか
20台はバス窓初期車と登場時白熱灯車両が個体依存
蛍光灯付きの最終増備車は最初から付いてるだろうけど