丸亀製麺30杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Official site http://www.toridoll.com/shop/marugame/
Official twitter http://twitter.com/#!/marugame_sm
Official Facebook http://www.facebook.com/marugame

ここはうどんチェーン店「丸亀製麺」のスレです。

※お願い※
荒らしは徹底無視!ひどい場合は運営への報告をお願いします。
専用ブラウザを使用している方はNG登録なども活用してください。

<前スレ>
丸亀製麺29杯目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1369856771/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 20:11:49.09 ID:Hr3wb6xb
<過去スレ>
01: http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1115710815/
02: http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1215254697/
03: http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1234714085/
04: http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1248769822/
05: http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1255323590/
06: http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1269330774/
07: http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1282018914/
08: http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1286521379/
09: http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1292170820/
10: http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1299152404/
11: http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1304762107/
12: http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1308784064/
13: http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1311730643/
14: http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1315234470/
15: http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1318417260/
16: http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1322499046/
17: http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1327245205/
18: http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1330821240/
19: http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1335804640/
20: http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1339540038/
21: http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1342061453/
22: http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1345537610/
23: http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1348458284/
24: http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1352074476/
25: http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1356078105/
26: http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1360411998/
27: http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1363341746/
28: http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1367212672/
29: http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1369856771/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 20:27:40.37 ID:flQ36/Bn
http://www.toridoll.com/ir/finance/report.html
既存店は順調な売上推移
客数、売り上げともに絶好調
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 20:29:16.04 ID:flQ36/Bn
順調に推移する業績を分析してみると・・・
http://cherry100.blog108.fc2.com/blog-entry-878.html

全く問題ない!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:56:36.34 ID:MVjInj0g
うーんマンダム
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 00:24:41.82 ID:XYqHBXXz
・食器にカビが生える不衛生な店内
・フェイスブックで晒されるまで1ヶ月もカビの生えたザルを放置
・地名である「丸亀」を商標として主張、丸亀製麺起源説を唱えだす
・高GIのうどん+高カロリーの天ぷら+おむすびの炭水化物を合わせることで肥満・糖尿のリスク大
・うどんは冷凍うどんと同じレベルの味で、特に温かいのは天かすとネギを大量投入しないと完食がきびしいレベル
・天ぷらがなかったら誰も行かない
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 05:06:26.61 ID:9sA+t9Bi
>>6
ここは「うどん」は安いけど、「天ぷら」や「おむすび、いなり」は安くない。
実は、「天ぷら」や「おむすび、いなりで利益をあげている会社。
http://www.toridoll.com/shop/marugame/images/pdf/sanchi.pdf
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 06:29:58.56 ID:/cSs/ojK
実はって言ってるけど業界内では普通じゃね?
山田うどんもうどん、そばだけなら安いけど他は高いし
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 06:36:32.21 ID:9sA+t9Bi
これで、うどん屋なのか。
メニューが多彩だなあw。
http://www.yamada-udon.co.jp/menu/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 06:37:15.39 ID:5Pz/tmre
実はうどんが安いのは「はなまる」だけ

ほかはうどんだけでも小諸そばより高い
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 06:50:39.14 ID:UDIzrtDD
http://www.tsuru-maru.jp/menu/

これって丸亀製麺が生み出して全国普及に努めた木桶釜揚げうどんと釜玉うどんが
マネされてない?そのまますぎてヤバい気するんですけど皆さんどう思います?

比較:丸亀製麺
http://www.toridoll.com/shop/marugame/images/img_03.jpg
http://www.toridoll.com/shop/marugame/images/img_05.jpg

比較:鶴丸
http://www.tsuru-maru.jp/menu/images/kamaage_ph.jpg
http://www.tsuru-maru.jp/menu/images/kamatama_ph.jpg

しかも屋号も丸亀意識して"鶴は千年、亀は万年"をもじった「鶴」を使って
さらに「丸」の字まで無断使用して丸亀とアナグラムしただけ!
これはちょっとあからさますぎて呆れますよね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 06:57:23.48 ID:O7qmiKJx
>>11
それは大変だ、さっそく全国のたらいうどん屋を訴えないとな。
たらいうどんなんて大昔からあるし、大変だ大変だ。
たらいうどんでググれ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 06:57:30.71 ID:9sA+t9Bi
吉野家のマネした松屋と、すき家が、あれだけ大きくなったからね。
やったもん勝ちだろ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 08:18:23.81 ID:ZZ2ikWs2
丸亀製麺、カビのすだれでうどん提供…1か月前

セルフ式うどんチェーン「丸亀製麺」を展開する「トリドール」(神戸市中央区)が、
客から「ざるうどんのすだれにカビがある」と苦情を受けながら、約1か月間公表していなかったことがわかった。

客が会員制交流サイト「フェイスブック」にカビの写真を投稿し、ネット上で話題となったため、同社はホームページに謝罪文を掲載した。
健康被害の報告はないという。
同社によると、4月7日に静岡県富士宮市の店舗で食事をした客から苦情があった。
翌8日に全約700店ですだれを点検。別の2店でもカビとみられるすだれ各1枚が見つかった。
洗浄後の乾燥が不十分だったことが原因という。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130511-OYT1T00009.htm?from=ylist


「竹すだれがカビだらけ」 丸亀製麺のFacebookページに客が写真投稿 運営企業が公式サイトで謝罪
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1305/09/news123.html

炎上した丸亀製麺の『ざるうどん』がとんでもないことになっていた
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/byokan/2013/05/post-1589.html

丸亀製麺うどんのざるにカビ ネットで発覚…約1カ月も公表せず
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130510/dms1305101210015-n1.htm

1か月間、公表せず 「丸亀製麺」ザルにカビ
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000000965.shtml

丸亀製麺 ざるにカビ 約1カ月公表せず、ネットで発覚
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/05/10/kiji/K20130510005772410.html

「丸亀製麺」ざるうどん食器にカビ、FBに投稿され謝罪
http://media.yucasee.jp/posts/index/13419

丸亀製麺、店長を全てバイトにするというキチガイじみた方針 店長くらい正社員置けよ クレーム誰に?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369043760/

【炎上】丸亀製麺が他店に「名称に丸亀を使うな」とクレームつけ批判殺到 /
消費者「何様だ 丸亀に丸亀製麺ないくせに」「丸亀発祥じゃないアンタが言うな」
http://rocketnews24.com/2013/06/06/337544/
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 08:46:29.08 ID:BDHmdFXn
うどんなんてね、スーパーで材料を買って来たら自宅で簡単に作れるんですよ
もちろん、うどん職人さんの細やかな仕事ぶりを否定するつもりはないですよ
ただ、丸亀製麺の店員なんて昨日まで新聞配達してたような
便所行って手も洗わないような香ばしい奴らばかりじゃないですか
その程度なバイトが働いてるチェーン店()で食う必要ありますか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 09:15:57.57 ID:UDIzrtDD
>>12
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1425720999
あなたの方がまず一般常識を学ぶべきかと

比較:たらい
http://www.koinari.jp/about/images/photo-taraiudon.jpg

比較:桶
http://www.toridoll.com/shop/marugame/images/img_03.jpg

一目瞭然ですね

それに徳島のたらいうどんと讃岐うどん本場の釜揚げうどんでは
根本的に麺の生地が違うんですよ知りませんでしたか?
うどん好きなら常識なんですけどね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 09:17:07.15 ID:vcg+t7VV
うどんって美味しいね
私、毎日でも良いよ大好き
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:32:28.83 ID:+uQo1qMo
蕎麦に比べると健康に良くないので、毎日はダメ
特に不衛生な店では余計にね
19 ◆errcWzmoBw :2013/07/07(日) 10:57:13.13 ID:R1Nh2AT4
>>11>>14>>15って同一人物のコピペ荒らしでおk?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:16:10.77 ID:EcFWGPXz
うどんのイメージだと夏は行きたくねえな
なんか蒸気モンモンのイメージ

そばチェーンはないのかな?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:18:43.76 ID:EcFWGPXz
>>11
うちもタライ使ってるわ、
訴訟とか怖いからケロリンに変えたけど
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:30:50.39 ID:1YaD/Vhn
http://2ch-k.net/20130621230801
韓国の麺ってなんかすごいな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:00:25.82 ID:MIBvM+ei
>>11
丸亀製麺がそもそも讃岐うどんのパクリだから。
それで起源説を唱えだすと、もう、キムチうどんとか販売した方がいいよね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:53:30.07 ID:8NhkMaeT
カビ入りうどんうめえええええ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:32:31.21 ID:ISRhKpb0
Official twitter http://twitter.com/#!/marugame_sm
Official Facebook http://www.facebook.com/marugame

※ただしtwitter、facebook共にカビ・商標クレームの件で猛烈に批判され現在遁走中
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:43:36.61 ID:pPEYIZ38
>>19
毎日のようにはなまる工作員がこまめにID変えながら荒らしてるからそう思っていい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:53:10.87 ID:bWq3P1iI
今日は暑かったけど敢えて温かけにした。
かしわ天が揚げたてでサクサク。超うまかったわ。ごちそうさま。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:23:34.91 ID:rX8cShJZ
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/20130707000062
子供を将来力士とかにしたかったらやっぱり丸亀製麺のうどんですね。
そばやはなまるうどんみたいに食物繊維とか余計な物入ってないし。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:26:10.33 ID:1dNOwvgw
>>27
うどんは糞以下でもトリ肉は食えるってことっスね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:53:19.77 ID:5BZsctim
>>28
うどんが肝機能障害を引き起こすと書かれてるんですね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 01:41:22.82 ID:/SyDo22C
age
がいけないんだね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 01:54:44.92 ID:vxYpdIbI
>>29
俺も久々に行って温かけ食ったが、ほんまくそだった。
麺はぼそぼそしてのど越し悪いし変な歯ごたえ…
かしわ天も食って見たが衣はサクッとしてるのに鶏肉がネチョっとしてて気持ち悪い食感だった、うどんに乗せて食べるのには合わんな。
俺的にはかけうどんにはコロッケなんだがここには無いし、さつま揚げが有るのは評価するが見た目不味そうで食べる気にならん。
すかすかのかき揚げは見た目のデカさで、そそられそうになるが揚げてから時間がたったの見たらめっちゃ潰れてるのが笑える 。
これって虚飾満載のこの店を象徴した天ぷらだよな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 02:10:43.22 ID:RXKQKrgk
かしわ天は揚げ置きで時間が経つとダメだけど、揚げたてはサクサクでうまい
麺も言うほど悪くないと思うけどね…まあ機械麺だが
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 02:11:55.94 ID:skCkDuyR
以前池袋アルパ店で釜あげ食ったが、どこまでもうどんが繋がっていて付け汁の器にうどんが入りきらなくてテーブルに飛散した。
長いのは構わんが限度っていうものがあるだろ
それとも丁度良い長さに割り箸で切ってから食べろとでも?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 02:52:25.73 ID:vxYpdIbI
>>33
機械製麺云々と言うより、本場で修行もして無いパートが食塩水の配合や水回ししてるのが問題だろ?
だからばらつき有るんじゃねぇか?
気温、湿度に合わせて配合からフルオートで完璧な機械でも有るなら話しは別だが。
俺が昨日昼13時に行った店は本当に不味かった。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 02:59:04.06 ID:vxYpdIbI
>>34
つけ汁の器と桶の間で入り切らない所で箸で切る。
そうやって食うがなぁ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 03:07:54.84 ID:qapWJB0L
まーたこんな時間にお薬切れちゃったの?毎回毎回大変だねぇ。
あなたの自演病があまりに憐れ過ぎて涙を誘うよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 03:26:53.74 ID:vxYpdIbI
こんな時間にカキコの内容にも触れず、誹謗しようとするおまえに笑える。
みっともねぇなw
おやすみ!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 11:39:01.13 ID:8ZJWnMMh
>>34
蕎麦みたいに一気に何本も、取って漬けたんだろ?
うどんで同じことをすればそりぁ溢れるわな
一度に2本程度取れば問題ないんだが
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:48:34.22 ID:2T1TNPGa
暑い日の昼食に冷たい麺と思って丸亀製麺はじめて行ってきたけど
つけうどん注文したら・・・なにあれ全然冷たくないのな
冷たいのどごしでサッパリ食べれる麺じゃなくて熱くないだけの生ぬるい麺でがっかりだったわ
メニューの「冷」マークは冷(つめ)たいじゃなくて冷(さ)めてるって意味か?

あの注文形式の弊害か行列流す時間短縮のために麺冷やす時間とれないとかなら
ファミレスのドリンクバーみたいに氷のセルフサービスやってくれればましになりそうなんだが
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:32:27.18 ID:tuGqdI6d
冷たい食べ物はお腹壊すし美味しくない
麺類の故郷本家本元である中国では
冷麺は団扇や扇風機の風で食べ頃に温度調整する
氷で冷やすの麺がナンセンスだということ

氷サーブはコスト高騰も招き他の丸亀製麺ファンにも迷惑
讃岐うどんは温麺が存在価値なのにというのにだ

丸亀製麺の冷が正しい
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:07:28.76 ID:9vCT21o+
まぁ、讃岐うどんでもないわけだし、何でもアリでいーんじゃないですか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:26:54.18 ID:FWnhndZn
でも、カビだけは無しにしてくれよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:02:03.08 ID:YIPJUp5p
かつては行列の出来てたイオンモールの店もカビうどん、丸亀名称乗っ取りのせいですっかり閑古鳥でわろた
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 01:29:04.41 ID:9fV0jRci
こんなとこ死ぬまで食わねぇから潰れていいよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 02:01:41.64 ID:pvyDFf21
>>43
無理だろ。見える場所に無くなっただけ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 06:46:08.60 ID:kOJFnxiz
>>7
うどん安くないですよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 08:39:46.82 ID:vsb5SN8J
流水に曝す程度なら分かるが、蕎麦もうどんも冷やして食べるって感覚は無いな
あまり冷たくすると味が分からなくなる
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 08:52:15.91 ID:V9kj1A2U
>>47
ま、市販の冷凍うどんに比べたらね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 08:59:45.67 ID:kJs5co2j
丸亀製麺、カビのすだれでうどん提供…1か月前

セルフ式うどんチェーン「丸亀製麺」を展開する「トリドール」(神戸市中央区)が、
客から「ざるうどんのすだれにカビがある」と苦情を受けながら、約1か月間公表していなかったことがわかった。

客が会員制交流サイト「フェイスブック」にカビの写真を投稿し、ネット上で話題となったため、同社はホームページに謝罪文を掲載した。
健康被害の報告はないという。
同社によると、4月7日に静岡県富士宮市の店舗で食事をした客から苦情があった。
翌8日に全約700店ですだれを点検。別の2店でもカビとみられるすだれ各1枚が見つかった。
洗浄後の乾燥が不十分だったことが原因という。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130511-OYT1T00009.htm?from=ylist


「竹すだれがカビだらけ」 丸亀製麺のFacebookページに客が写真投稿 運営企業が公式サイトで謝罪
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1305/09/news123.html

炎上した丸亀製麺の『ざるうどん』がとんでもないことになっていた
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/byokan/2013/05/post-1589.html

丸亀製麺うどんのざるにカビ ネットで発覚…約1カ月も公表せず
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130510/dms1305101210015-n1.htm

1か月間、公表せず 「丸亀製麺」ザルにカビ
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000000965.shtml

丸亀製麺 ざるにカビ 約1カ月公表せず、ネットで発覚
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/05/10/kiji/K20130510005772410.html

「丸亀製麺」ざるうどん食器にカビ、FBに投稿され謝罪
http://media.yucasee.jp/posts/index/13419

丸亀製麺、店長を全てバイトにするというキチガイじみた方針 店長くらい正社員置けよ クレーム誰に?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369043760/

【炎上】丸亀製麺が他店に「名称に丸亀を使うな」とクレームつけ批判殺到 /
消費者「何様だ 丸亀に丸亀製麺ないくせに」「丸亀発祥じゃないアンタが言うな」
http://rocketnews24.com/2013/06/06/337544/
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 10:04:09.73 ID:tNEmcJM5
>>48
そうなんだよね。
あれはうどん表面のぬめり洗うのと引き締めるためなのに、
冷やすためにやってると誤解してる人たまにいるみたい。

ビールでも似た話聞くよね。
8℃の時が一番舌が味を判別できると科学的に証明されてるのに、
その温度にこだわったビールを出すクオリティ高い店で、ビールがヌルいとクレームつける
低収入でろくな味覚体験持ってない味音痴のモンスター客w

しかも昨今はそういう低収入味音痴狙った氷点下ビールとかフローズンビールとか
マズいビールを高く売りつける詐欺商法までw

うどんも同じ。冷麺は科学的に20℃の時が一番舌が味を判別できる。
だから丸亀製麺のようなこだわりのうどん専門店なら、当然そうしてくれているというわけ。

うどんに氷とか舌が馬鹿になってる人の台詞としか思えないし、コスト高めさせようとする競合店の工作かも。
そもそも昔は冷凍庫なんか無かったんだから氷だって無かった。
そんな昔からあるうどんの美味しい適温というのを考えろ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 10:47:42.94 ID:NaocW7IZ
まぁ、讃岐うどんでもないわけだし、何でもアリでいーんじゃないですか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 10:59:40.12 ID:k6JkHSUA
味音痴相手の店なんだから薀蓄言っても聞いてもらえないよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:33:41.98 ID:2ocsypyi
>>51みたいに蘊蓄を語る奴が、なぜ関西の焼鳥屋がやってるうどんチェーンなんかで満足してるのかが不思議

「こだわり」という言葉を使うわりに、こだわってないよね〜w
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:20:05.69 ID:xTwjoLbk
だな
ビールが8度てのもエールの話
おおかたギネスかなんかの薀蓄ばなしでも聞きかじったんだろ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:37:57.81 ID:ezx6StYX
味覚音痴さん長文乙としか言いようがない
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 16:03:00.37 ID:qG5PvutF
冷たい食べ物が日本で受け入れられてる理由は
日本の気候が一番関係あると思うのだわ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 17:38:19.97 ID:TCsW/8eT
味の好みのポイントというの語り出すとだいたい平行線だけど
少なくとも私は冷のうどんもビールもキンキンに冷たい方が美味しく感じるな
味蕾の味の判別に適した温度だけの問題だけじゃなくて
温度それ自体が美味しさ不味さの一部として感じられるのがあるんだ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:16:32.50 ID:tNEmcJM5
肉体労働系の低収入ワープアらしい味覚破壊されたお子様舌達が
低学歴らしくソースの無い感情論で定説に必死で食い付いてるw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:21:36.12 ID:Sjgv7OYo
とりあえずたらいにカビはえてないか心配(´・ω・`)
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:47:39.17 ID:0/bOLjwF
いるいる、はなまる工作員がわんさか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:30:11.72 ID:o0Tw6r4X
無色ないしは白色のミズカビだと生えていてもわからんだろうなw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:08:38.28 ID:PqygRMSS
店で讃岐うどん初めて食ったんだけど歯ごたえのある固いうどんて感じでそこまでうまいと思わなかったな
これなら家で食ったほうがいいけどだったら今の時期そうめんにするなーと
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:36:57.90 ID:d8nRiOlP
香川で食うと印象変わるよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 02:39:02.32 ID:rBGIba7+
>>61
丸亀社畜さん、そんなこと書いちゃって大丈夫?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 03:38:05.36 ID:eZvq8zNF
ワサビ稲荷を全店舗ておけやボケ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 05:48:14.51 ID:Znq2fveG
>>51
老舗の有名店でこういうのあるけど美味いぞ
http://www.d-imai.com/window/img/img_udon_02.jpg
"冷水でしめたあとかき氷りでよくもみます。芯まで冷たいうどんです"だそうだ
お値段1155円也
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 10:23:33.63 ID:UUsVtIyy
>>51の話は馬鹿馬鹿しいけど、氷水で〆ない理由はうどんが硬くなるから
軟めのうどんを出す店なら氷水で〆たら良いと思うけど
丸亀製麺みたいにコシがないのに硬いうどんは氷水で〆たら硬すぎるわ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 11:17:54.71 ID:qj4weDKe
何処の店も昼時以外はガラガラですね、ウドン天ぷらで糖尿発症した人多そう。
そこにカビカビ
そろそろ閉店する店も出てくるだろ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 11:29:07.42 ID:e/4fYKQD
それはないですね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 12:24:49.45 ID:xkNVqjDE
久しぶりに行ったらランチがなくなってた
なんでなくすんだろ
天ぷらの種類が増えてたのはよかったけど
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 13:22:37.40 ID:CjzH4gyi
うどんが糖尿病に直結しているわけじゃないよ
うどん1玉240gに対してご飯なら150g(普通茶碗ちょい盛り)が相当するわけで
ご飯だって何杯も食べてりゃ危険なことに間違いない

何であれ、バランス良い食事を心掛けてよく噛み、運動することも忘れず
生き生き健康ライフを過ごしたいもんです!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 14:51:22.01 ID:QDs/DIzH
ご飯は噛むけどウドンは、ツルツル飲み込むから満腹感がないから食べすぎる。
そこにきて目の前には天ぷらの山、ただの天カス・・これで糖尿にならないほうがおかしい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 15:37:06.84 ID:FZRuurfS
>>73
ただの天カスって…
てめーが乞食なだけじゃねーかw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 15:53:27.34 ID:CjzH4gyi
>>73
満腹感を感じるまで食べなきゃ気が済まないタイプなら、うどんだろうが何だろうが危ないね

それと、
栄養バランスを常に考え食事をすることはとても大切ではある
が、1回1回を完璧なバランスで食べることは無理に等しい
例えば、昼にうどん+天ぷらを食べてバランスが良くないと思ったなら夜は野菜中心にする
これだけで1日トータルではOKということになるわけだ

生き生き健康ライフは堅苦しくなくてもよいのです
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:09:48.11 ID:cnNxc+ZW
うどんは消化吸収が良く血糖値が急激に上がるから肥満、糖尿の原因となる
しかも消化吸収が良いのですぐにお腹が減るので余計に食べてしまう原因にもなる

そばのように食物繊維が入っていると吸収が穏やかになりエネルギーの供給も持続的になる

個人的には風邪ひいて腹の調子が悪いときに食べるものがうどんだと思っている。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:11:51.60 ID:KOT8pBD8
毎日3食うどんばかり食ってる訳じゃないだろ、普通の人は
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:36:00.35 ID:PNmPF670
最近丸亀製麺のうどんは天ぷらないとたいしておいしくないことに気づいたから行かなくなったな。
釜あげなんてブヨブヨで3玉100円の玉うどんと変わんないし
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:56:03.79 ID:8SX9F8uH
どこのお店の何が好きなの
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:02:48.53 ID:I8T+s3pK
俺もカビ事件以来行っていない
カビ云々より、企業の姿勢に疑問を感じたから
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:33:20.44 ID:FZRuurfS
>>80
じゃあ何でスレ見に来てんの?
アスペ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:21:19.87 ID:wt3hEDk7
63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/13(木) 00:13:23.11 ID:fFw3l484
丸亀製麺・末広氏が炎上事件について語る
http://www.ustream.tv/recorded/34118893

21:40あたりから今回の事件について話してます

28:57〜
「全部ログ取ってますから、アウトな書き込みに対してはどうでもできますよ」
と脅しとも取れる発言

他にも
「ウチは残業代全て払ってます」
「障害者もたくさん雇用してます」
「ある店舗は障害者ばかりでびっくりする」
そうなんですか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:23:11.39 ID:wt3hEDk7
455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/13(木) 04:28:45.60 ID:aoexZmEC
丸亀製麺・末広氏、爆弾発言
カビ事件について「写真怪しい」
ttp://www.ustream.tv/recorded/34118893

31:48〜
「ザルのさぁ〜全くさぁ〜ちゃんとやってよ、みたいな話でしょw」
「ま、あれもちょっと写真怪しいですけどw」

これ大きく取り上げられなかったけど、企業として公式謝罪してる一方でこんなことを…
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:13:47.28 ID:xVXopN0+
なんでうどんそば板の1つの店のスレで
糖尿なるからとか言ってんだ、お門違いにもほどがあるぞ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:37:41.16 ID:pG25hPlr
茹でたうどん丸めててんぷらに揚げてくれないかな。
とてもうまいと思うんだけだなぁ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:51:27.29 ID:L2T2eaea
>>85
うどん天か。
斬新だなあ!
商標登録させてもらうわ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:09:24.54 ID:o+WHNQrh
食事のバランス云々言っている奴がいるが、あー言った理論は
栄養学者のただの妄想でなにも根拠がないだな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:38:28.29 ID:LY5VLEU5
>>83
末広って丸亀製麺の社長?

なんかこのスレで必死に丸亀製麺フォローしてるんもこいつぽいな。

なんか全て嘘っぽい。
ウドンに対する愛情やこだわりが伝わって来ない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 05:05:22.53 ID:6Fb1lojK
>>88末広氏
前広報担当らしいが、現在もネットやソーシャル関係は彼が携わってる
ログ取ってるって言ってるしな
それがあんな軽はずみなこと言って大丈夫なのか、と
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 08:17:48.17 ID:wRUXmHcQ
>>88
まあ本人の降臨はないにしても、他の担当者は暗躍してても不思議ではない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 08:46:01.16 ID:VbjCapRd
例えるなら、
丸亀MONZOがマジンガーZなら、
丸亀製麺はテコンV
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:34:37.06 ID:uGcbHXeZ
ここで必死に擁護してるバカ、やはり関係者だね。
一時的な珍しさで人気でて有頂天バカ、年内に早くも閉店する店多いだろ。
じっさい、やたら濃い味で美味くねーし
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:01:36.21 ID:TKGQQjCB
荒れる原因って、ただその店が美味いかどうかで語ってるやつと、企業理念がどうだとか持ち込んでくるやつがごっちゃになるからだな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:02:30.03 ID:TKGQQjCB
>>92
君の方が必死に見えるが(w
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:51:24.32 ID:5w1rBLPO
>>93
理念なんて崇高なものこの会社にはないだろ
ザルをずっと使いまわして、カビが生えても使いまわして、客にばれても公表せず、
暴露されても謝罪せず、改善せず、ついにはコメントを削除だしだす始末
そんな企業体質そのものがおかしいよね?て話
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:36:56.57 ID:G5QSzaoZ
>>92
オレが関係者だ
かかってこいよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 16:07:29.53 ID:lcw7cTNX
あれほどSNS気をつけろと通達されてるのに、かかってこいとかw
大方マヌケなバイト君か元バイト君、誰かかまってあげて。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 17:16:00.06 ID:vFuBv1WK
丸亀に負けた杵屋で親子丼定食780円食べる モバイル会員になるとざるうどん食べ放題って……原価安いんだな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 17:28:14.91 ID:msMU4LE3
うどんは高GIでウエイトアップに最適だから、
渡辺直美みたいな憧れのぽっちゃりボディを手に入れたい女の子とかは丸亀製麺に通うといいと思うよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 18:37:08.90 ID:QXx5gAAQ
カビが生えていても良いじゃないか
  
  減るもんじゃ無し

                  みつを
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 19:43:03.54 ID:5UGIrHZP
丸亀製麺、カビのすだれでうどん提供…1か月前

セルフ式うどんチェーン「丸亀製麺」を展開する「トリドール」(神戸市中央区)が、
客から「ざるうどんのすだれにカビがある」と苦情を受けながら、約1か月間公表していなかったことがわかった。

客が会員制交流サイト「フェイスブック」にカビの写真を投稿し、ネット上で話題となったため、同社はホームページに謝罪文を掲載した。
健康被害の報告はないという。
同社によると、4月7日に静岡県富士宮市の店舗で食事をした客から苦情があった。
翌8日に全約700店ですだれを点検。別の2店でもカビとみられるすだれ各1枚が見つかった。
洗浄後の乾燥が不十分だったことが原因という。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130511-OYT1T00009.htm?from=ylist


「竹すだれがカビだらけ」 丸亀製麺のFacebookページに客が写真投稿 運営企業が公式サイトで謝罪
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1305/09/news123.html

炎上した丸亀製麺の『ざるうどん』がとんでもないことになっていた
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/byokan/2013/05/post-1589.html

丸亀製麺うどんのざるにカビ ネットで発覚…約1カ月も公表せず
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130510/dms1305101210015-n1.htm

1か月間、公表せず 「丸亀製麺」ザルにカビ
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000000965.shtml

丸亀製麺 ざるにカビ 約1カ月公表せず、ネットで発覚
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/05/10/kiji/K20130510005772410.html

「丸亀製麺」ざるうどん食器にカビ、FBに投稿され謝罪
http://media.yucasee.jp/posts/index/13419

丸亀製麺、店長を全てバイトにするというキチガイじみた方針 店長くらい正社員置けよ クレーム誰に?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369043760/

【炎上】丸亀製麺が他店に「名称に丸亀を使うな」とクレームつけ批判殺到 /
消費者「何様だ 丸亀に丸亀製麺ないくせに」「丸亀発祥じゃないアンタが言うな」
http://rocketnews24.com/2013/06/06/337544/
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 21:18:47.46 ID:vFuBv1WK
セルフって高松では人件費かからんから通常店より安いんよ。地元民がきづかなかったセルフと通常店の価格ギャップを上手く取り入れたのか丸亀製麺。それは偉い。地元ではセルフが安過ぎるのがあたりまえなんや。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 21:42:23.21 ID:vFuBv1WK
20年振に高松のセルフ行ったら昔のままの価格。ありがたい事なんだがトリドールの栗田はここに目つけたんやろ。商売にしたとこは偉いと思うわ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:00:27.45 ID:Wr9jHyM9
>>103
最初に目をつけたのは、「はなまる」だろ?
トリドールの成功は、自社製麺、大和製作所の製麺機を前面に出したとこじゃないの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:33:45.36 ID:lsk4Q/5k
丸カビはチョンと同じで猿マネしかできません。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 23:50:54.97 ID:/aA4SCyZ
カビを口にするな! 数十週間で癌(ガン)に、、、


発がん性物質を作り出し、「アフラトキシン」がガン抑制遺伝子に変異を!
湿気の多い日本は、カビにとっては、まさしく天国です。
冷蔵庫や冷凍庫が改良され入れておけば安心と思いがちですが、
実際にはカビの生えた食品をそのまま入れているケースが多いのです。
そして気づかずに食べてしまう、、、
カビの怖さを知らなさすぎる人が多いです。
カビは発ガン性物質を作り出します。
その発ガン性物質は「マイコトキシン」といって50種類近く発見されていますが、
食物からのものは20種類程度です。
その中で最大級として恐れられているのが「アフラトキシン」です。
人間には、ガンを抑えるプログラムDNAが入っていますが、それを変異させることが分かっています。
アフラトキシンが引き起こすといわれるのは肝臓ガンなどです。
例えば、カビの生えたピ−ナッツなど毎日1袋食べ続けると数十週間でガンに侵されるといわれています。
神戸大学医学部が行った調査では、日本人の20人中12人の血清中から、アフラトキシンが発見されています。

カビの生えた食品は口にしないに限ります。
ttp://www.rui-no1.com/rui-kabi.html
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 00:08:50.00 ID:2hgKHu9J
カビ栗田 笑わせてくれるな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 00:13:03.33 ID:vcaH/uOM
ずっと自演続けているアホうざい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 00:56:33.49 ID:Getb6+2h
>>102
香川のうどん店の9割は労基違反してるってニュースがあったな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 07:10:14.68 ID:rUgAtgpo
はなまるより、どんどん庵の方が先
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 07:39:44.72 ID:noEbrK+t
111
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 07:56:51.48 ID:prX323ff
>>104
なぜそう思うのか教えてくれ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 07:58:33.27 ID:prX323ff
>>104
飲食業界の9割ぐらいはそうだから香川やうどん屋に限った話ではないんだかな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 15:47:04.30 ID:L5O8ENBR
飲食業界の9割がセルフ方式ってことですかね?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 16:49:00.70 ID:XiCDAPOj
ザルのつけ出汁とかショッパイだけで美味くない。
最近は客も入らないから、天ぷらも揚げたてではなく冷めてペチャットしてる。
年内涼しくなると消える店出そう・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 16:58:59.45 ID:OkOU1VFz
そうですね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 18:51:37.41 ID:ScyvaxLu
丸亀は1店舗も閉鎖してない
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 19:02:13.97 ID:OkOU1VFz
これまではね
そしてこれからも
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 19:44:58.20 ID:KOeGRcSH
丸亀つけうどんのツユは室温なせいで飯マズ 冷やすだろ普通
昼前にざるうどん茹であげて器に盛った状態で取り置きという禁断技かますうちの社員食堂でも
流石にめんツユは冷やしたものになってるぞ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 21:01:12.56 ID:hNtJhy4Q
擁護に必死こいてるのは栗田のバカボンw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 21:12:26.65 ID:A9S05f6N
今見ても>>51はおもしろいな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 21:31:17.95 ID:ppIGKlNj
既存店の売上も客数もずっと前年割れなのを新店舗開店分の前年ゼロベースの売上でカバーしてるのな。
そのうち新規開店コストとで自転車操業のようになりそうだ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 23:05:36.23 ID:yvz270qo
「売れる店」をやったことがないからノウハウが無いのだろう
だからクレーム対応もろくに出来ない
「人の噂も75日」程度に軽々しく思っている
「ちょっと脅せば文句言う奴なんて消えるだろう」としか考えてない

丸亀製麺の不祥事はこれからさらに出てくるだろうね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 23:45:38.31 ID:z/ELLuPj
>>117
今年だけで、6店舗くらい閉店しているぞ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 00:19:18.55 ID:4cVA9ijW
丸亀製麺って開店する店の立地とかの決定誰がしてるんや?どう贔屓めに見ても安易やろ。なんか死に急いでいるように見える
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 01:24:13.42 ID:BxdKrzz1
止まると死ぬからな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 06:19:27.03 ID:sXjufUde
マグロかよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 06:49:09.10 ID:ulIi2Esg
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 07:37:16.00 ID:YMpv9tNY
丸亀は既に死んでいる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 08:33:24.77 ID:NBVCIxyH
あのぉー、あたし丸亀市民なんやけどぉー、
丸亀製麺を「丸亀」って略されると、ちょっと不愉快なんですよー

「丸製」とか「丸麺」とか、もっと適したのがあるでしょーに!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 09:16:54.00 ID:Hxws2jXw
やっぱソバだね。
丸亀製麺のうどんは糖尿デブの食い物。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 10:19:37.96 ID:ulIi2Esg
ソバは高いからな〜
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 12:58:59.73 ID:rhSD3G2p
丸亀製麺、カビのすだれでうどん提供…1か月前

セルフ式うどんチェーン「丸亀製麺」を展開する「トリドール」(神戸市中央区)が、
客から「ざるうどんのすだれにカビがある」と苦情を受けながら、約1か月間公表していなかったことがわかった。

客が会員制交流サイト「フェイスブック」にカビの写真を投稿し、ネット上で話題となったため、同社はホームページに謝罪文を掲載した。
健康被害の報告はないという。
同社によると、4月7日に静岡県富士宮市の店舗で食事をした客から苦情があった。
翌8日に全約700店ですだれを点検。別の2店でもカビとみられるすだれ各1枚が見つかった。
洗浄後の乾燥が不十分だったことが原因という。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130511-OYT1T00009.htm?from=ylist


「竹すだれがカビだらけ」 丸亀製麺のFacebookページに客が写真投稿 運営企業が公式サイトで謝罪
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1305/09/news123.html

炎上した丸亀製麺の『ざるうどん』がとんでもないことになっていた
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/byokan/2013/05/post-1589.html

丸亀製麺うどんのざるにカビ ネットで発覚…約1カ月も公表せず
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130510/dms1305101210015-n1.htm

1か月間、公表せず 「丸亀製麺」ザルにカビ
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000000965.shtml

丸亀製麺 ざるにカビ 約1カ月公表せず、ネットで発覚
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/05/10/kiji/K20130510005772410.html

「丸亀製麺」ざるうどん食器にカビ、FBに投稿され謝罪
http://media.yucasee.jp/posts/index/13419

丸亀製麺、店長を全てバイトにするというキチガイじみた方針 店長くらい正社員置けよ クレーム誰に?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369043760/

【炎上】丸亀製麺が他店に「名称に丸亀を使うな」とクレームつけ批判殺到 /
消費者「何様だ 丸亀に丸亀製麺ないくせに」「丸亀発祥じゃないアンタが言うな」
http://rocketnews24.com/2013/06/06/337544/
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 13:32:13.24 ID:yslkbHAq
駅前の店だけど昼の時間以外はもうガラガラで閑古鳥状態だよ。
天ぷらもペチャンコで食べる気になれません。
秋風の頃には1/3は閉店するでしょ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 14:14:52.41 ID:fB+VWLc7
オレもカビ事件が発覚してから一度も行ってないわ
普通の衛生観念を持っている人はそうすると思う
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 16:24:17.94 ID:4fyhnLgj
>>135
俺もカビ発覚隠蔽事件からは一度も行ってないわ

ぶっかけ冷大に大根おろし50円のトッピングが最高だっただけに残念過ぎる^^;

店に通りかかってもカビが脳裏をよぎり食欲失せるから悲しい
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 16:37:12.02 ID:5MnfK6B6
>>136
そういう繊細な奴はしつこくこのスレ見に来ねえからw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 16:41:37.91 ID:4fyhnLgj
>>137
いや習慣みたいなもんで^^;

プロレスに興味なくなったのにコンビニで週刊プロレスがおいてあるとついつい開いてしまうみたいな気持ちw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 16:51:45.45 ID:C9XDIG9n
世の中焼肉えびす事件があったにも拘らず、生レバを食べたい輩がいるように
丸亀製麺をこよなく愛する輩は多くいるので、なんの心配もいらない
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 17:04:44.02 ID:4cVA9ijW
丸亀製麺でなければというウドンもメニューもない。外から見て並んでるウドンやだから一度行ってみよう程度の店科学調味料でごまかした塩辛い味。まともな人間ならもう行かない
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 18:03:02.81 ID:zGkSiob0
ドラッグストアのセイムスだったかに、丸亀製麺のうどん出汁を売っていたから買ったんだけど、
これって不味くねーか?
旨味が全くなくてしょっぱいだけなんだけど・・・
これが丸亀流ですかい?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 19:36:32.61 ID:+sLETrJn
『丸亀製麺のうどん出汁』www
そんなの買うなんて情弱未満だろjk

はなまる醤油ならモンドセレクション金賞だから許すけどね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 19:51:12.93 ID:C9XDIG9n
ないない
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 21:24:47.43 ID:HDH+/yYr
>>142
はなまる信者さんチィーッス

死ね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 22:48:24.31 ID:z+V7gnLW
http://www.toridoll.com/ir/finance/report.html
既存店は6月度、1年間で客数が8.6%減少、順調ですね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 22:58:11.71 ID:Z435gwNo

カビカビ必死に擁護
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 23:35:03.74 ID:Ny1vZaRK
>>144
店増やす事しか頭にないからこんな事ぐらいしか書けないんだな。
「死ね」とか書くぐらい悔しかったんなら讃岐うどんをもっと研鑽して、誰もが納得する味にしてみろ!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 23:57:02.14 ID:4sAKhXz2
暑かったから冷かけとかいうのを頼んだけど、汁も麺もぬるくてこれのどこが冷かけなのか・・・って思った
いつも大体明太釜玉とかだから冷たいのを売りにしてるやつでもぬるいってのは知らなかったw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 00:11:11.77 ID:DnE8EKmI
栗田のバカ、マックがライバル妄想あるだろ。。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 01:07:27.78 ID:YWwKXGr/
 
http://www.shoninsha.co.jp/modules/rssc/single_feed.php?fid=7740

ボンクラ栗田の丸亀市文化観光大使、今月で終わってるみたいだな

つーか、いくら「丸亀」を店舗名にしてるからって、民間企業の社長ごときを文化大使に任命するかね?
「文化観光大使」という役職、このときがはじめてだったみたいだし
普通、第1回の大使選びはそれなりの人間を選択するだろ?
同時に任命された他の人達は文化的な活動をしてるみたいだしさ
栗田なんて丸亀に住んだこともないし、やってることは詐欺みたいなもんだし
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 01:21:12.32 ID:YWwKXGr/
結局さ、「文化観光大使」ってトリドール側が話を持って行ったんじゃないの?
頭悪そうな丸亀の市議会議員の何人かに万札を何枚か握らせて議会で提案させてさ
「任命・活動に関する経費はトリドールが負担します」にしとけば丸亀市の腹は痛まないし
トリドール側からすれば、「丸亀市のお墨付き」をアピールできるわけだしな

とにかく、初の試みである「文化観光大使」に丸亀市と関係ない民間企業の社長が
就任したというのがどうにも不自然なんだよな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 08:23:50.11 ID:9LJKCkSL
普通は丸亀高OGの中野美奈子あたりに回る役なんだが…
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 09:50:56.28 ID:zaTdDsWD
>>151
単に献金の見返りに市がくれたんじゃないかな?
まぁ金で買った肩書きてのは変わらんけど
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 10:50:14.47 ID:BAqEbGx1
さすがに揚げたてじゃない天ぷらはビチャビチャで油っこくて食べれないな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 10:55:32.92 ID:11033v/A
富士そばとかああいう立ち食いそば系に比べれば旨いとは思うが
富士そばが不味すぎるのもあるが
ただ値段が明らかにオカシイ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 11:45:32.48 ID:pSMuvnAk
カビカビに負ける立食いなんて富士そばだけだろ
ゆで太郎>小諸>>>>(安全な食品)>>>カビカビ>>>(生ゴミ)>>>富士そば

ま、そういうことだ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 12:30:59.35 ID:1BAGJ4Qr
栗田って大学でてる?どこ!?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 13:09:15.24 ID:m4HbSsQn
都内は圧倒的に立ち食いソバの方が数が多いから、
丸亀製麺としてははなまるより立ち食いソバの方が競合店になるのかな。
ま、うどん=糖尿デブの食い物だから勝負にならないと思うけど。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 13:25:27.25 ID:vwJwq9cr
>>155-156
>富士そばとかああいう立ち食いそば系に比べれば旨いとは思うが
>カビカビに負ける立食いなんて富士そばだけだろ

これは丸亀製麺従業員の都合のいい見解だろ
富士そばも丸亀製麺も同レベル、というのが一般的な見解
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 14:34:23.38 ID:VToUc8nT
ざるうどんが復活してた
すのこがプラになってた
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 15:07:03.99 ID:Q4GmXcNe
プラのすのこになったって、カビることはカビるぞ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 15:27:08.58 ID:KC3HhtnS
スノコのブラ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 17:43:01.51 ID:HIK9FZiK
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2013071402000130.html
香川・うどん県の挑戦 大量廃棄 困ってた 発電に利用
2013年7月14日

讃岐(さぬき)うどんの本場で、「うどん県」として知られる香川県。
全国的な注目度がアップしてホクホク顔と思いきや、意外な問題が発生していた。
主役のうどんが、大量に廃棄されているというのだ。
うどん県ならではの悩みを解消しようと、廃棄うどんを使った「発電」プロジェクトが始まった。 
(荒井六貴)
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 18:19:24.14 ID:zaTdDsWD
>>155
富士そばがザルを洗わずカビるまで使いまわして、カビても使いまして
暴露されても隠蔽、富士山に「うちの社名つかうな」とかいちゃんつければ
「富士そばよりマシ」って話にはなるな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 00:21:51.06 ID:LuTnNLWq
>>161
プラスチックにするよりステンの金網にでもすればはるかに衛生的なのにな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 00:30:25.97 ID:LuTnNLWq
ま、使用前(洗った奴)をベタっと客の見える所、しかもうどん茹でてるそばに重ねてたら、カビも繁殖するだろなって印象受けるだろな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 01:44:34.26 ID:e6/3sK9j
カビだけに粘着か
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 01:53:23.38 ID:0ybtyXgt
まぁ何も改善されてないし、
一生言われても文句言えんだろうな
実際言われ続けるだろうし
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 02:07:49.63 ID:hvNAxl+N
いまさらなネタを必死に祭りに仕立て上げようと粘着連貼りするも誰にも相手にされず涙目

って感じが良く伝わってきてなんだか切ない気持ちにさせられるね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 02:23:14.34 ID:e6/3sK9j
カビだけに粘着か
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 09:29:16.28 ID:0TZJT/zj
丸亀製麺、カビのすだれでうどん提供…1か月前

セルフ式うどんチェーン「丸亀製麺」を展開する「トリドール」(神戸市中央区)が、
客から「ざるうどんのすだれにカビがある」と苦情を受けながら、約1か月間公表していなかったことがわかった。

客が会員制交流サイト「フェイスブック」にカビの写真を投稿し、ネット上で話題となったため、同社はホームページに謝罪文を掲載した。
健康被害の報告はないという。
同社によると、4月7日に静岡県富士宮市の店舗で食事をした客から苦情があった。
翌8日に全約700店ですだれを点検。別の2店でもカビとみられるすだれ各1枚が見つかった。
洗浄後の乾燥が不十分だったことが原因という。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130511-OYT1T00009.htm?from=ylist


「竹すだれがカビだらけ」 丸亀製麺のFacebookページに客が写真投稿 運営企業が公式サイトで謝罪
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1305/09/news123.html

炎上した丸亀製麺の『ざるうどん』がとんでもないことになっていた
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/byokan/2013/05/post-1589.html

丸亀製麺うどんのざるにカビ ネットで発覚…約1カ月も公表せず
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130510/dms1305101210015-n1.htm

1か月間、公表せず 「丸亀製麺」ザルにカビ
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000000965.shtml

丸亀製麺 ざるにカビ 約1カ月公表せず、ネットで発覚
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/05/10/kiji/K20130510005772410.html

「丸亀製麺」ざるうどん食器にカビ、FBに投稿され謝罪
http://media.yucasee.jp/posts/index/13419

丸亀製麺、店長を全てバイトにするというキチガイじみた方針 店長くらい正社員置けよ クレーム誰に?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369043760/

【炎上】丸亀製麺が他店に「名称に丸亀を使うな」とクレームつけ批判殺到 /
消費者「何様だ 丸亀に丸亀製麺ないくせに」「丸亀発祥じゃないアンタが言うな」
http://rocketnews24.com/2013/06/06/337544/
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 10:27:48.72 ID:zjnJq8GP
頭がかびてる奴 わははは
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 12:11:12.29 ID:0ybtyXgt
ほんと、擁護厨の頭カビすぎだろ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 13:35:17.10 ID:pFUpRxgX
ローソンも丸亀方式を採用していたようだ

6月に事件発覚、本部はひと月放置
ネットで騒ぎになって、やっと動いた
だが、時すでに遅し・・・

【加盟店従業員の不適切な行為についてのお詫びとお知らせ】
http://www.lawson.co.jp/emergency/detail/detail_78348.html
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 13:46:58.07 ID:tc9/Uy2l
カビドール
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 13:47:51.65 ID:u6Dk6gKT
あのぉー、あたし丸亀市民なんやけどぉー、
丸亀製麺のやり方を「丸亀方式」って記載されると、ちょっと不愉快なんですよー

「丸製方式」とか「丸麺方式」とか、もっと適したのがあるでしょーに!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 14:23:11.53 ID:zjnJq8GP
不愉快に感じる方がこのスレに来ると言うのは釣りですか、そうですか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 14:27:50.06 ID:i3MKvP27
>>174
おいおいローソンを丸亀製麺と一緒にしていいのかよ

ローソンの場合、アイスケースに入ったのは先月でも、
写真がフェイスブックにアップされたのは最近じゃないの?

即写真がアップされ、当事者とやりとりもした挙句に放置するという
丸亀方式を、他の企業がマネするのは容易じゃないぞ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 14:39:02.20 ID:C12wY0E1
>>177
不愉快だから来てみたら、案の上ひでー会社てのがわかってよかったよ
擁護バカのレスはみてて情けないほど面白いし
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 17:03:55.72 ID:D2MeImEL
殺伐としすぎだろここ(w
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 18:27:04.25 ID:YSJcFWkI
安いだけで出汁とか富士そばより不味い。
もうカビでオワタ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 19:05:27.18 ID:giOn2SY8
富士そばの出汁の方が旨いって奴は東日本の奴なんだろうな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 19:50:44.77 ID:hk7i/ctg
>>181
ここの並の麺の少なさを考えたらぜんぜん安くない
おにぎりとかも異様に小さいし、
1食分として成り立たせると結構な金額になる
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 20:29:42.93 ID:AhF2qZyN
トッピングいろいろとると、結局、安くないよね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 21:05:36.20 ID:3Rj1Mqbq
地元ではかけ とか生醤油にちくわ天つけて280円が相場なんだよ。ヒトタマの価格が丸亀は2倍以上。だからお客さんが来てくれる限りぼろもうけなんだよ。丸亀のかけが安いと喚いてるキチガイは目覚ませ。カビざるで謝りもせず立派な会社や
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 21:26:03.86 ID:giOn2SY8
>>185
君の地元はどこ?
まさか香川とかいうオチはやめてくれよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 21:26:21.75 ID:5TXZ6ry9
>>183
うんうん、こないだ店員に「かけの並が一玉なら大は二玉か?」と聞いたら1.5玉だと言いよったんで「二玉食いたかったらなんて注文するんだ?」と聞くと無言だった。
「並二つ一つの丼で」とでも頼むしか無いんだろな。
って事は560円もかかるがな!
俺はうどん食うとき二玉か三玉だから1.5玉なんてありえんわ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 21:32:22.16 ID:OuIkTsUV
食べ過ぎじゃね?w
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 21:36:05.35 ID:5TXZ6ry9
>>185
讃岐うどんはかけか生醤油だよな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 21:39:19.10 ID:5TXZ6ry9
>>188
今は香川県に住んで無いから、毎日じゃないし問題無い。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 21:54:58.67 ID:AhF2qZyN
>>187
1枚でたりなかったら、もう一枚、追加。
蕎麦屋だったら、普通だけどな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 22:02:13.80 ID:fcwYTdJK
>>190
食べすぎと、香川に住んでる住んでないって関係あるの?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 22:11:23.39 ID:zjnJq8GP
だけど、この間高松に行ったけど、そこいら中にうどん屋があり朝も5時半ころから普通に来客があって朝うどんしてるからな
あながち香川から離れる事により、うどんの呪縛から放たれるのはあるかもw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 22:23:58.99 ID:5TXZ6ry9
>>192
香川に住んでた頃は毎日昼食にうどんをそれくらい食ってたからなぁ。
普段は少食、香川から離れたらうどんをガッツリ食いたい店無いからあんまり行かなくなった、そういう事。
分かりにくくてスマソ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 22:27:27.65 ID:5TXZ6ry9
>>193
飲み会のシメもうどんだったしねw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 22:32:21.16 ID:AhF2qZyN
香川県人会か、このスレ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 22:53:05.10 ID:4aSfvzfX
かしわ天って持ち帰りできる?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 23:25:13.91 ID:3Rj1Mqbq
>>186
ウドンの地元、本場は香川県。


あたりまえやろがドアホ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 23:44:54.33 ID:5TXZ6ry9
>>197
あんな食感の悪いネチョっとしたかしわ天持ち帰ってまで食いたいのか…
俺が食ったのがハズレだったのかわからんが、あれが揚げたてでなかったら、スーパーの惣菜以外じゃないか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 23:59:38.33 ID:4aSfvzfX
>>199
えっ それハズレじゃね?
少なくともネチョっとはしてない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 23:59:52.13 ID:EDmSv6IZ
アタイ阻止
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 00:31:00.65 ID:bVa4ErSB
>>198
馬鹿じゃないの?
香川以外でなら立ち食いそばでかけ食ったって250円とか普通だ
香川は人件費も安けりゃ地価も安い
一緒にすんな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 01:04:37.63 ID:Kjrimvi4
>>202
馬鹿はおまえだろ。
道の駅や高速のSAなんかの食堂でスーパーの20円以下のうどん玉使って400円とかで素うどん食わせてるだろ。
地価がどーとか関係無くそこで食いたかったらそれしか無いからその値段。
第一そのうどん、讃岐うどんじゃ無いんだろ。
おまえの言ってるのは讃岐うどんのセルフのスタイルと違うわな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 02:08:39.86 ID:C8boVVXg
両方280円
http://www.toridoll.com/shop/marugame/images/img_11.jpg 丸亀製麺うどん並 約300kcal
http://www.sukiya.jp/menu/img/in/photo_gyudon_100100.jpg すき家牛丼並盛 約634kcal

コストパフォーマンスで考えると、
牛丼の方がカロリーもちょうどいいし、栄養バランスもいい。
うどんは腹持ち悪いし、カロリーは牛丼の半分で明らかに足りないから他にいろいろと買う必要がある。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 05:14:59.36 ID:OSMqIkMn
香川県は讃岐うどんの本場やけど、うどんの本場ではありませぬ。

勘違いするな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 05:22:10.03 ID:lPl+IvqW
確かにうどんの本場と言うなら博多がだまっちょらんよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 14:09:08.70 ID:4/RZ4OXd
>>206
はか・・・た?
きいたこと無いですね。
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/c/7/c7b88968.gif
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 14:12:10.79 ID:e60N9+xh
ひやかけフェアやるけどひやかけが通年販売になったから
ありがたみは薄くなったような
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 15:05:01.79 ID:UOGNh2QY
明日から冷かけか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 15:32:52.07 ID:E22JLX9I
>>207
うどん好きなら知ってた方が良いぞ
うどん伝来のルーツは博多なのだよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 15:46:12.02 ID:4/RZ4OXd
>>210
それって韓国と同じような主張なんだよねw
うどんは中国から伝わった。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 15:58:54.19 ID:EcHXHKL1
香川には700軒から800軒のうどん屋があると言われているが
福岡県には1000軒を超えるうどん屋があると言われている
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 17:32:10.44 ID:AHT62dRi
福岡では博多ラーメン店より、うどん屋の店舗数のほうが多いと思うけど。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 17:52:36.17 ID:E22JLX9I
>>211
でも確かに古来の日本の貿易港は博多辺りが開かれ、そこから瀬戸内海を通じて京に至るのだから、信憑性は高いと思うが
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 18:21:12.96 ID:f8Bzlg09
焼き鳥を最初に始めたのは栗田一族で間違いないの?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 19:50:15.76 ID:4b+5z6se
わさびいなり、どこいけばある?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 21:59:23.86 ID:AOxPZHcP
わさびいなりははなまるで見たが!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 22:31:13.34 ID:ziEF1Ngw
讃岐うどんもはなまるになら有るよ!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 10:21:42.30 ID:gvChwFtP
丸亀製麺、カビのすだれでうどん提供…1か月前

セルフ式うどんチェーン「丸亀製麺」を展開する「トリドール」(神戸市中央区)が、
客から「ざるうどんのすだれにカビがある」と苦情を受けながら、約1か月間公表していなかったことがわかった。

客が会員制交流サイト「フェイスブック」にカビの写真を投稿し、ネット上で話題となったため、同社はホームページに謝罪文を掲載した。
健康被害の報告はないという。
同社によると、4月7日に静岡県富士宮市の店舗で食事をした客から苦情があった。
翌8日に全約700店ですだれを点検。別の2店でもカビとみられるすだれ各1枚が見つかった。
洗浄後の乾燥が不十分だったことが原因という。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130511-OYT1T00009.htm?from=ylist


「竹すだれがカビだらけ」 丸亀製麺のFacebookページに客が写真投稿 運営企業が公式サイトで謝罪
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1305/09/news123.html

炎上した丸亀製麺の『ざるうどん』がとんでもないことになっていた
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/byokan/2013/05/post-1589.html

丸亀製麺うどんのざるにカビ ネットで発覚…約1カ月も公表せず
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130510/dms1305101210015-n1.htm

1か月間、公表せず 「丸亀製麺」ザルにカビ
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000000965.shtml

丸亀製麺 ざるにカビ 約1カ月公表せず、ネットで発覚
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/05/10/kiji/K20130510005772410.html

「丸亀製麺」ざるうどん食器にカビ、FBに投稿され謝罪
http://media.yucasee.jp/posts/index/13419

丸亀製麺、店長を全てバイトにするというキチガイじみた方針 店長くらい正社員置けよ クレーム誰に?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369043760/

【炎上】丸亀製麺が他店に「名称に丸亀を使うな」とクレームつけ批判殺到 /
消費者「何様だ 丸亀に丸亀製麺ないくせに」「丸亀発祥じゃないアンタが言うな」
http://rocketnews24.com/2013/06/06/337544/
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 10:23:03.26 ID:mYloI9HL
>>212
ヒント、人口、店の回転混雑度、うどん屋以外でもうどんが食える、福岡は人口6倍くらいなのに消費量で香川圧勝
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 10:34:56.48 ID:BxyL430z
糖尿病患者も香川圧勝おめでとう
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 10:54:28.67 ID:1POofFR5
糖尿で失明、下肢の壊疽で切断とか最悪の場合になるお。
進行しないでも糖尿は治りません、進行を遅らすだけが今の治療。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 11:58:23.52 ID:Mc3Wjczp
冷やかけフェアの宣伝をする形でFBとtwitterにポストしてるけど、
このままなし崩し的にFBとtwitter再開すんの?
一言も言わずに休止したことにも辟易したが、また一言も言わずに再開するのなら、
客をナメてるのは相変わらずってことだな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 13:22:46.24 ID:lbZ39sbQ
この会社客をなめてると言うよりバカにしてる。

世の中をなめてる。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 13:30:24.52 ID:+0mHu3Q6
と言うかカビ事件以降会社の勢いが止まった…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 15:13:35.90 ID:i39zZCZ8
あの木製の桶は毎回消毒の上に乾燥して使用してますか?
そうは思えないんだけど、適当にザブンと洗うだけのような感じする。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 20:05:09.25 ID:77IFfW//
熱湯消毒にはなってるんじゃね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 22:14:02.90 ID:AEWHJ83E
カビ以前に丸亀の冷やし系って
水を貯めた共有のプールに付けて締めるんだよなぁ・・
普通のうどん屋は金ザルに入れて流水で締めるとこが大半だと思うが
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 22:25:37.65 ID:+9Lgv27m
>>228
それだと讃岐系の多くの店を否定することになるけど?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 22:31:04.36 ID:PZpi0Eyj
丸亀製麺の冷うどん、温度ぬるすぎで凄くマズく感じる
常温うどんと書いておいた方がいい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 22:54:54.34 ID:lbZ39sbQ
今神戸で一番アツいUMIEの広い食堂街へも出店。すぐ近くのプロメナ地下にもあるのに長田本庄軒と横並び出店。長田本庄という名前もとってつけたようなただの地名。見たかんじラーメン神蔵はさすがに健闘。トリドールに店舗は??????
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 10:30:15.60 ID:5Ej4rVkR
丸カビ無ければ糖尿病にならないで済んだ人多いだろな・・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 16:49:52.02 ID:sg/X60b9
うどんは高GIでウエイトアップには最適だから、
柳原可奈子みたいなぽっちゃりボディに憧れている女の子は丸亀製麺に行けばいいんじゃないかな?
はなまるうどんみたいに食物繊維とか余計なもの入ってないし
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 19:22:04.20 ID:Q+oWE/fl
丸亀の「おろし醤油うどん」って、なんで讃岐お馴染みの「生醤油うどん」て名前じゃないんだ?
というかすだち小っちゃ!少ね!一杯にすだち1/4片てありえないw しかもぬるくてサッパリしてないww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 19:49:07.96 ID:iNZuWCtk
>>234
うどん自体が不味いから厚化粧してるんだ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 20:58:04.01 ID:a6UwqsGH
>>234
丸亀製麺のサイト見るとすだちは1/4片が2個乗ってるんだが、
実物は違うの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 23:49:19.54 ID:Z8dqNwNh
嘘つき丸亀

だいたい大が並の倍じゃないのが騙しの手口
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 00:44:04.81 ID:rppNKQSI
どこの店でも大盛りで2倍になるなんて決まったことではないが?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 06:39:01.53 ID:tXXVniWR
>>237
自分の尺度で批判とか腐りきってるな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 07:57:07.43 ID:fpqeWiZB
茹でたら冷水で〆てくれ。
一番の課題は、うどんを研ぎ洗いをしていない。

基本的な事は手抜きすると駄目。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 08:04:22.99 ID:7PWf0DrC
釜揚げがウリなのに 平気で湯だめ出してくるからクソだな
釜揚げ頼んだんですが!!って言ったら こちらが釜揚げです って言われた
何もわからないんだな笑
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 08:05:57.79 ID:zYrm5bwQ
丸亀製麺、カビのすだれでうどん提供…1か月前

セルフ式うどんチェーン「丸亀製麺」を展開する「トリドール」(神戸市中央区)が、
客から「ざるうどんのすだれにカビがある」と苦情を受けながら、約1か月間公表していなかったことがわかった。

客が会員制交流サイト「フェイスブック」にカビの写真を投稿し、ネット上で話題となったため、同社はホームページに謝罪文を掲載した。
健康被害の報告はないという。
同社によると、4月7日に静岡県富士宮市の店舗で食事をした客から苦情があった。
翌8日に全約700店ですだれを点検。別の2店でもカビとみられるすだれ各1枚が見つかった。
洗浄後の乾燥が不十分だったことが原因という。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130511-OYT1T00009.htm?from=ylist


「竹すだれがカビだらけ」 丸亀製麺のFacebookページに客が写真投稿 運営企業が公式サイトで謝罪
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1305/09/news123.html

炎上した丸亀製麺の『ざるうどん』がとんでもないことになっていた
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/byokan/2013/05/post-1589.html

丸亀製麺うどんのざるにカビ ネットで発覚…約1カ月も公表せず
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130510/dms1305101210015-n1.htm

1か月間、公表せず 「丸亀製麺」ザルにカビ
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000000965.shtml

丸亀製麺 ざるにカビ 約1カ月公表せず、ネットで発覚
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/05/10/kiji/K20130510005772410.html

「丸亀製麺」ざるうどん食器にカビ、FBに投稿され謝罪
http://media.yucasee.jp/posts/index/13419

丸亀製麺、店長を全てバイトにするというキチガイじみた方針 店長くらい正社員置けよ クレーム誰に?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369043760/

【炎上】丸亀製麺が他店に「名称に丸亀を使うな」とクレームつけ批判殺到 /
消費者「何様だ 丸亀に丸亀製麺ないくせに」「丸亀発祥じゃないアンタが言うな」
http://rocketnews24.com/2013/06/06/337544/
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 08:12:31.31 ID:PRC55UHT
鳥貴族同様280円を一般消費者は安いと感じる事を悪用している。かけ単品でも原価安く凄い利益率。

公然と騙しを続けるブラック
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 09:50:38.26 ID:504YfME3
検索 key word

カビ 糖尿 肥満 メタボ すだれカビ 苦情隠蔽 不味い出汁 
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 10:04:37.49 ID:wehbdtSh
>>243
ならば個人経営店のかけうどんは超ブラックになりますね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 11:05:30.20 ID:PRC55UHT
丸亀店員必死で反撃 アホやろ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 12:56:05.27 ID:RX1pf7wE
>>243
文句あるなら、行かなければいいやん
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 13:07:34.22 ID:wehbdtSh
>>246
店員じゃないですが、原価とか書くあなたのバカさ加減には呆れるばかりです
せめて販売単価と書きましょうw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 13:12:49.20 ID:sgLYJPUj
そもそもがココの出汁って讃岐の物ではないよね
カツオが強すぎる
やっぱ讃岐はいりこ出汁じゃなきゃ!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 13:39:54.05 ID:Znuqj/P+
>>239
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n149759
ぶっかけうどん 並303kcal 大448kcal

カロリーベースで計算すると大は並の1.5倍
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 15:31:00.38 ID:tXXVniWR
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 15:42:45.08 ID:PkJhtUVj
>>243
脳味噌使った仕事したこと無いでしょw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 17:22:29.46 ID:8kozsH+y
夏はうどんより冷麦、ソウメンだな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 19:37:33.95 ID:PRC55UHT
>>252
かけの値段の事書くと隠蔽のため社員必死やな

栗田もワタミみたいに選挙でろよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 19:39:37.83 ID:PRC55UHT
>>248
アホ丸出しやな

おまえみたいなアホばかりやからザルにカビがはえる
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 20:02:11.34 ID:wehbdtSh
反論出来ないとこのセリフしか言えない馬鹿の極みですねw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 20:20:35.40 ID:oWs/dtWb
>>253
ざるうどんや正油うどんの方が好きだな
ただし冷たければだけど
丸亀製麺のは冷たくないのがちょっとな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 20:28:25.34 ID:8kozsH+y
>>257
まあ、その辺は好みの問題だ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 23:42:32.99 ID:RLD1bV70
香川のうどん屋のかけの値段とグラムを並べてみれば丸亀も許容範囲だぜ
高いって印象づけたいんだろうが
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 00:12:19.24 ID:KNGrw7IJ
>>257
つか 香川でうどん食べたことある?
冷やって 別に冷たくするって意味じゃなくて もともとは常温ってことだよ
冷たいのが食べたいときは 冷やしを食べてたな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 00:14:00.20 ID:2Jujc8LQ
カビカビ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 00:35:03.81 ID:8dEn5dff
>>260
え、丸亀じゃ熱いうどんしか食べたこと無かったけどマジで常温ざるうどんだったのか?
そりゃ用語解釈持ち出して煙に巻こうとしたとこで客からしたら素直にまずい言われても仕方ない
ちなみにいま公式HPトップで宣伝うってる「冷かけフェア」も実は常温フェアってことか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 00:41:50.77 ID:kQRgP6IA
>>262
冷やすとうどんが硬くなると今までに何度も言われてるのは無視か?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 01:24:09.55 ID:cPYit7MC
いやいやいやw
そこで丸亀製麺が香川県の普通みたいな言い方して讃岐うどん全体に投げないでくれよw
香川県でだってそれなりの料金取る店だと氷水でしっかり〆てたぞと元香川県民としては主張したいw
丸亀製麺とかの価格帯ではコスト的に氷がーという特筆抜かすなw

あと丸亀製麺みたいな質のうどんを氷〆してもそんな美味しくない固さにはならんてw
>>263みたいなこと言い放つヤツがいつ丸亀製麺の麺使って試したのかは知らんが
とりあえず市販品じゃまだ麺の質が近い加ト吉国産小麦さぬきうどん鍋茹でして
流水でよく揉み洗いして氷水で〆る実験してみw 食感はむしろ美味しくなる方に貢献されるからw

味とか本場風とかじゃなくてマジ単なるコスト問題だからwww
丸亀製麺の値段考えたら文句言うなというならまだわかる話だったがさすがにこの流れは無いw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 01:38:16.50 ID:k3sIASHW
冷うどんの提供温度に関しては

>>41
>>48
>>51

あたりが良いこと言って結論出てる話

蒸し返す人は言うこと破綻してますしなにより

過去ログ読まないふりしてただモンスタークレーム繰り返して荒したいだけの人
この荒しの人以外はみんな満足して丸亀製麺の本場讃岐丸亀のざるうどんを楽しんでます
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 01:43:02.19 ID:cPYit7MC
はぁ?w
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 03:07:29.46 ID:7yNPsiOF
>>265
直後に論破されてる自分の破綻レス抽出してきて
「良いこと言ってる」とか丸亀なみの厚顔だな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 06:39:23.23 ID:NnVImHkH
>>256
「原価が安いから利益率が良い」ってのは話が通るが、
君が言うように置き換えて
「販売単価が安いから利益率が良い」ってのは通じない。アホですか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 08:24:34.05 ID:Tq2QQIw4
まあまあ、こんなカビうどんスレでアツくなんなってw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 08:47:35.00 ID:/LjFvyJ5
丸亀製麺、カビのすだれでうどん提供…1か月前

セルフ式うどんチェーン「丸亀製麺」を展開する「トリドール」(神戸市中央区)が、
客から「ざるうどんのすだれにカビがある」と苦情を受けながら、約1か月間公表していなかったことがわかった。

客が会員制交流サイト「フェイスブック」にカビの写真を投稿し、ネット上で話題となったため、同社はホームページに謝罪文を掲載した。
健康被害の報告はないという。
同社によると、4月7日に静岡県富士宮市の店舗で食事をした客から苦情があった。
翌8日に全約700店ですだれを点検。別の2店でもカビとみられるすだれ各1枚が見つかった。
洗浄後の乾燥が不十分だったことが原因という。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130511-OYT1T00009.htm?from=ylist


「竹すだれがカビだらけ」 丸亀製麺のFacebookページに客が写真投稿 運営企業が公式サイトで謝罪
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1305/09/news123.html

炎上した丸亀製麺の『ざるうどん』がとんでもないことになっていた
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/byokan/2013/05/post-1589.html

丸亀製麺うどんのざるにカビ ネットで発覚…約1カ月も公表せず
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130510/dms1305101210015-n1.htm

1か月間、公表せず 「丸亀製麺」ザルにカビ
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000000965.shtml

丸亀製麺 ざるにカビ 約1カ月公表せず、ネットで発覚
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/05/10/kiji/K20130510005772410.html

「丸亀製麺」ざるうどん食器にカビ、FBに投稿され謝罪
http://media.yucasee.jp/posts/index/13419

丸亀製麺、店長を全てバイトにするというキチガイじみた方針 店長くらい正社員置けよ クレーム誰に?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369043760/

【炎上】丸亀製麺が他店に「名称に丸亀を使うな」とクレームつけ批判殺到 /
消費者「何様だ 丸亀に丸亀製麺ないくせに」「丸亀発祥じゃないアンタが言うな」
http://rocketnews24.com/2013/06/06/337544/
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 09:53:29.66 ID:4pBDxsat
最寄の1日に30万人利用駅に隣接する店だけど昼はそこそこ入るけど、それ以外は
もうガラガラの状態だね。
夜とか客が一人二人とかで天ぷらも時間おいてるから冷えてペチャンコ。。
もうこの店ダメポ、秋には何店か消えるだろ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 10:21:33.82 ID:KNGrw7IJ
>>264
それは最近の話だよね
井戸使えるところはいいけど そうでなければ水道水だから 夏場はそんなに冷えないよ
だから冷やしがあるわけだからね
だからと言って丸亀製麺を擁護する気は全くないですし
もともと 釜揚げと称して湯だめを出すので クレームつけてからは全く行っていません
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 15:18:04.32 ID:cVM19Rij
昔は井戸がなければ水道水だから常温の「冷やし」の方がうどんは美味しいという理屈には笑った
氷使えるんなら氷使った方が美味いってだけの話だろ 現代を見ろよ
熱い夏に冷た〜いうどん 屁理屈抜きの単純に美味いぞ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 16:58:28.10 ID:k3sIASHW
>>273
ならお前は現実を見ろよ
うどん業界にわかな上に丸亀アンチのスレ荒しクズが

現実として大企業TORIDOLLの丸亀製麺のやりかたとしては
入念な商品開発の結果で常温が冷やしうどんの最適解として提供していて
https://www.facebook.com/marugame
このようにFacebookでわかるようにお客様みんなが美味しくていいねと喜んでいるのが
実際にある現実というものでしょう

そろそろ非論理的なアンチ荒しは
刑法第二編第三十五章「信用及び業務に対する罪」(第233条 - 第234条)
これに抵触して訴えられても仕方なくなってきてるから自重した方がいいんじゃないかな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 17:06:34.17 ID:wDfbDSlb
釣りにしては下手糞すぎるなw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 18:39:06.13 ID:v76Ev9C7
>>274
MARUGAME屋号問題で炎上してた頃から閉じてたと思ったが
いつのまに丸亀のフェイスブック復活してたんだ
てか暑気払いメニューなのに冷たくない冷うどんに信者米キメェ

にしても冷かけフェアの「すだちおろし」はすだち2/4片で
「おろし醤油うどん」は同じ値段なのにすだち1/4片なんだな
すだちおろしのがコスパはいいのか
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 18:48:14.55 ID:Zy1X/Kix
丸亀市に住んでるんだがここの食ってきた友人が
近所にあるどのうどん屋よりも微妙に美味しくないって言ってたわ
一応自分のとこの近くにはなまるはあるがあれも値段の割に美味しくない感じがする。評判的にはどっちが上ってなってんだろ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 20:04:43.51 ID:KNGrw7IJ
>>273
「冷やし」と「冷や」は違うよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 20:08:23.97 ID:20dUii3A
香川県内に店出してるんだから、自分の舌で比較したほうが良いよ
人それぞれ好みが違うから、香川県内の個人店も営業できてんだろうからさ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 20:31:39.26 ID:tDkKUKji
天かすを入れる道具がおたまから小さいスプーンに変わってた
監視できるように天かす、ネギ類をレジの横に置くようになり、ついにはスプーンにするとは
酷すぎる あんな小さいスプーンだと短時間でいっぱい入れれないじゃないか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 21:06:34.47 ID:wOWU5/ut
>>278
そんな屁理屈でメンツユもウドンもヌルいの出されてもガッカリする人はいるのです
もう注文することはないと思うけど自分も丸亀で最初あれ一口食べた時はヌルマズで衝撃だったもん
ここ見るまでバイトが冷たくする工程忘れて作り間違えた瑕疵だったんだろって思ってた
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 21:15:36.52 ID:mW6TPJwW
ピコリットさんちゃんと仕事してますか?L(^^
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 21:58:50.72 ID:bXymFKl2
>>274
この粘着キチガイははなまるのスレで同じようなことを繰り返しているよ。
一度見てみな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 22:02:57.92 ID:Sc1a8bnR
>>281
うむ…あれはちょっとな。
茹でる人も冷たい方で?って聞いてくるし
当然冷たいうどん期待するよな。。。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 05:59:07.56 ID:7pyehQ5F
冷たいものはしっかり冷たく熱いものは熱いうちに食べさせるのが料理だろと思うが、
擁護の皆さんの言う「冷は常温の意」がデフォとか商品開発時点から常温ですというのは丸亀も言ってることなの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 06:53:24.98 ID:ghyyOneE
常温は「そのまま」って言われてた気が
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 07:49:52.84 ID:Be+WNryw
どうも冷に感覚のズレがあるな
冷にも限度があるという事
もりやざるで提供されるうどん温度が冷とは思われていないと言う事だね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 08:24:37.89 ID:d64m/dUK
世間の常識とズレがあるのかな、この会社
だから例の事件も起こったんだろうか
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 09:13:09.34 ID:Be+WNryw
>>288
全国津々浦々のうどん屋行ったけど冷で提供されるうどんもピンキリだ
キンキンに冷やされていないとおかしいと考えてる方が少ないと思う
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 09:41:51.52 ID:gcxe9W3r
冷やしてるって呼べるようなうどんって稲庭ぐらいしか無いなぁ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 09:45:43.69 ID:jGqQXLiI
>>289
おまえがおかしいのだけはなんとなくわかった
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 09:59:41.10 ID:Be+WNryw
>>291
おまえさんは氷のようじゃなきゃ冷じゃないと思ってる阿呆ですか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 10:07:12.47 ID:rFKP/31z
>>292
店員乙
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 11:06:13.86 ID:Dg09jbWf
極端に冷やしすぎると旨みも感じにくいですね。
でも、ここの出汁はもとから不味いからどうでもいいやのレヴェルでしょ。
280円でガタガタ能書き言うのも?
カビの報道から客離れ進むんでるからどうでもいいか
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 13:00:45.22 ID:7E8dLYpx
280円なんだからカビくらいでガタガタ言うな、と
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 13:26:08.71 ID:Xa3NKJHH
うどん小だけじゃ食事として成り立たない
実質最低500〜600円使うだろ?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 14:50:33.08 ID:jGqQXLiI
>>294
冷やして食べるなり熱くして食べるなりする料理は
それ前提で味の濃淡や風味も調整する
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 15:06:08.04 ID:RZVfcoiB
よくもまあこれだけネガティブなネタ持って来て粘着できるな。
自分の好きなうどん屋のスレ行けばいいしゃないか。ないのか。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 15:11:17.94 ID:6q+zdXcX
冷は常温とかw
あきらかに奇妙なこと言って丸亀製麺擁護してるふりしてるのは構ってもらえるのが嬉しいだけだろ
もうほっとけw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 16:07:36.93 ID:mtiGSfex
やはりかけが一番だな
葱多めで
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 16:13:04.66 ID:kd/SrKzE
天かすご飯120円ってやったことある人いる?
記事にはなってたけど、実際やるのは恥ずかしいな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 16:57:50.65 ID:KgtAVROT
うどんは天カス、ネギ大量投入しないと完食するのが辛いレベルだし、
最初から丸亀製麺じゃなくて、てんやに行くわ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 17:50:15.80 ID:hj1PWPJH
丸亀には行かないという自己紹介は何なの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 18:11:06.42 ID:qvymVYmo
冷系のうどんはできるだけ低い温度にすべきだと思う
そのほうがカビが繁殖しにくいだろうから
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 18:24:22.40 ID:iYu4HSCT
昼以外はガラガラだね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 18:27:21.94 ID:EmNFqp47
良いんじゃないの
俺らは困らんし
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 18:33:32.43 ID:ihR8nO63
>>298
>よくもまあこれだけネガティブなネタ持って来て粘着できるな。
三国人の粘着は、民族的に遺伝子レベルでの性癖

 支那人は、何事も針小棒大
 朝鮮人は、息をするように嘘をつく

ま、どっちにもこの国から居なくなれば、もっといい国になるんでしょうけどねぇ・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 19:46:50.19 ID:h1tfbsEb
昼以外はガラガラ、って飲食店なんてどこもそんなもんだろ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 20:11:03.70 ID:Z7d6+35B
駅に直結のビルで昼だけの客だと、家賃考えると閉店だろ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 21:56:57.12 ID:7pyehQ5F
行きつけの店批判されて粘着する気もわからんでもないが
ダメなところはダメだから擁護のしようもないな。
会社のトップのれべるでも店舗のレベルでもこんなもんだろって感じで提供してるのがアリアリ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 22:01:17.16 ID:RFFHBxKm
ぶっかけがぬるいんで最近冷かけ食うんだけどあっちは冷たくていい
でもかけつゆが美味くないんだよな
ぶっかけのつゆは悪くないのになんでかけのつゆはあんななんだ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 00:28:01.15 ID:58w16CMW
>>311
ほら!ほらな!冷じゃなくて冷やしすぎたうどんだと
やっぱりこういう旨みを感じにくくて文句言い出す人が出るというわけだね
はからずしもクレームつけたつもりで自分の阿保さ証明されてしまった形になったか

だから香川も全国のうどん屋もまともな店なら冷やしたりなんかしないということですわ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 00:59:17.22 ID:r7YeEk6H
やっかみがハンパねぇ〜
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 01:42:43.29 ID:Cur0l77A
粘着、粘着
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 07:23:18.02 ID:CArg3/9I
カビ問題に民主党惨敗、丸亀製麺は今一番辛い時期なのかな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 08:33:51.08 ID:nU5Sv2kI
>>312
>ほら!ほらな!
もちつけwww
画面の前で立ち上がってんじゃねーよバカかこいつwwwww
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 09:25:38.75 ID:VTUgYXks
朝うどんでも行くかな〜
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 11:45:56.25 ID:fHwBOX6c
ブラックワタミ当選 カビ栗田も出馬すれば通るかも
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 15:27:10.54 ID:RjW1v+0q
しれーっとツイートを増やしてきてんだな。そうじゃないだろう。
もうそろそろいいだろうと判断してこっそりお詫びを消したときと、何も変わっちゃいない。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 17:16:52.67 ID:iX3/f5MS
>>316
粘着乙
冷やうどん常温に関するソース追加しておきますね
>>41
>>48
>>51
>>260
このあたりのうどん通の人の話と繋げて読むとためになる
これで氷温度キンキンのうどんとかいう阿保なこと言う味音痴にはとどめかな
大事なことなので何度でも言うが冷やうどんは常温が伝統で美味しいが最適解

>冷酒、昔からあるものではない。だって、冷蔵庫や氷がないと冷たくできないものね。
>つまり、「冷酒」というのは、近代の飲み方ということなのだ。
>日本酒の基本的な飲み方はあくまで「お燗」。温めるというひと手間を加えることで成立する飲み物なのだ。
>ちなみにお燗は30℃以上のお酒をさす。

>では、15℃から30℃までのお酒はなんというの?

>答えは「冷や」。

>そう、冷酒よりもすこし高い温度帯、もしくは、部屋と同じ温度=常温の酒を「冷や」と呼ぶのだ。
>ちなみに、20℃〜30℃は、体温36.5℃の口の中に入れれば、ひやっと冷たく感じるよね。
>「冷や酒」は、お燗にする手間を省いた「手抜き酒」のイメージがあり、嫌う人もいたけれど、
>ワインと同じように「常温」で楽しむ酒と考えれば、「冷や」の温度帯でおいしいタイプもある。
>たとえば、淡麗辛口のなめらかな純米酒や本醸造吟醸系は、軽やかな旨味を楽しめる上に爽快さもあり、飽きずに飲める。
>そのうえ、料理の邪魔をしないのもこの温度。冷たすぎるとのどごしだけになってしまい、
>せっかくの日本酒ならではのおいしさを楽しめないことがある。「冷や」も案外悪くないんだよ。

>「冷酒」と「冷や酒」、似ているようでいて本当は違う。このあたり、上手な飲み分けができれば、日本酒通だね。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 17:21:51.57 ID:/SHuQP7I
うどんは日本酒じゃない
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:42:23.87 ID:fHwBOX6c
言えてる

冷や=常温顔真っ赤で唱えるキチガイ、常温がいいなら常温で食え
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:44:08.99 ID:CQlxvTrX
>>312
なんでこいつこんな必死なのwww
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:46:23.15 ID:Lz3M80WI
バイトがもうやる気ない・・大盛り注文で並み??の量
天ぷらは冷めてるし、やたら塩分濃い出汁・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:30:46.79 ID:uMk4YJIw
冷やしのかけってうまいの?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 01:34:05.58 ID:j17kl4v9
エビ天不味過ぎ詐欺だろ

身はグズグズでサッパリ甘みがしない

もう二度と食べない
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 02:06:39.51 ID:EJlyrPUP
今度は天ぷらか
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 02:11:12.07 ID:LFL2+00N
>>325
食べた事ないなら一度試してみてもらいたいが、ぶっちゃけかけは温かい方が美味いと思う。冷やしのつゆはちょっと角が立ってると言うか、エグみが出てる気がするんだよなあ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 02:20:16.44 ID:LXqb7Cj1
>>312>>320
粘着ってお前自分のことだぞwwww
こいつガチの池沼だなwww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 02:50:41.64 ID:rpMLqG9t
かけがいつ行ってものびた様にしなやかさが無く粉っぽく、さらにコシが無くツルツル感さえ無く不味いんで、今度釜揚げを水でシメだのを茹でて丼に入れてくれとたのもうかな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 02:54:43.30 ID:rpMLqG9t
>>330
×水でシメだのを
○水でシメたのを
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 06:22:20.10 ID:+2dak02X
天ぷらは揚げたてがうまいので、作り置きしている時点でダメ。

まともな蕎麦屋で「天せいろ」を食べればわかる。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 06:36:03.60 ID:brEWGHGu
>>330
セルフの店で何言ってんの?
クダラナイ注文つけるなら一般店行けよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 07:49:17.81 ID:FahRIYGs
セルフだからっておかしなうどんでも許容してしまう客層なのが丸亀ならでは。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 07:49:54.48 ID:Jza6dZhe
セルフなのに一般店の価格=丸亀製麺


セルフなのにレジがとろくて待たされ行列ができて麺がのびる=丸亀製麺
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 08:09:48.44 ID:brEWGHGu
どんだけ安い店で食べてんの?
280円でうどん食える店なんてないけどね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 08:13:08.41 ID:rhCNZkEq
繁盛しているという演出のためにレジ前に行列ができるようにしているんだよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 08:20:57.03 ID:Jza6dZhe
>>337
禿同

アメリカナイズされたセルフだから人件費かからない。

香川県ではセルフウドン店は一般店より安い。


セルフ店の相場はかけ並みは100円台
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 08:27:55.96 ID:brEWGHGu
香川のセルフでも 麺を最後に取るとこと最初のとこがあるよな
麺が伸びるのが気になるときは しょうゆとか頼むね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 08:28:57.24 ID:T2Moz/UU
安さにつられる客は乞食にしかならないし、値上がりすればすぐ離れるから
安さにこだわる必要性は無い
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 09:30:03.32 ID:UmRo/Jef
釜あげ大でもなんか少ない
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 09:41:14.76 ID:KdO47/1C
デブの屑は好きなだけ食べてていいと思うけど、基準をデブの屑に合わせろというのは却下させて頂く
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 12:30:14.99 ID:zAQBSbJo
>>330
マニュアルと違う変則注文なんかしたら行列の流れが止まって
俺達客同士で迷惑だからやめろ

そういや話変わるが丸亀の夏の定番冷かけフェアで
すだちおろし・梅おろし・ざく切りトマト・きつねおろし
フェア全種制覇したった

今年の猛暑にぴったりの爽やかな酸味がどれも特徴かな
冷やしすぎて味がわからなくなる手前ギリギリ絶妙冷やうどんの涼感が味わえて
超オススメいいね!

ちなみにおまえらはどの冷かけが好き?
おれは沢山食べる方だから冷かけ並2種類注文してるよ
量だけなら大盛りくらいが腹八分目で一番うどんの味を感じられて香川の基準量なんだけど
並2種類なら違う味が楽しめるし量も完全満腹で満足感があるからオススメ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 12:31:22.54 ID:Jza6dZhe
>>340
店員乙
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 13:12:17.22 ID:SQW9rLXL
>>343
>すだちおろし・梅おろし・ざく切りトマト・きつねおろし
>フェア全種制覇したった

きつねおろしは「8月中旬からの販売」って書いてるけど、
どうやってきつねおろし食べたんだい??
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 13:48:41.63 ID:W+dPeRKT
揚げたてのレンコン天甘くてウマー
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 15:49:55.85 ID:kfZXq41L
コスパも考慮すると
どん兵衛>>>>丸亀製麺
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 16:16:14.47 ID:0A9MuvvH
どん兵衛を外で喰いたいとは思わないな
PAとかなら良いけど
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 16:39:02.16 ID:1Kb9/ayE
最近のどん兵衛は液体ツユになってさらにおいしくなった
天かすとネギを大量投入しないと完食が辛いレベルの丸亀製麺のかけより旨い
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 16:43:49.99 ID:kfZXq41L
味、コスパ、衛生、栄養バランスも考慮すると
サイゼリアランチ(500円)>>>>>>>丸亀製麺
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:26:05.33 ID:EJlyrPUP
だから丸亀をいくら叩いたところでさぁ…。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:35:21.01 ID:LFL2+00N
>>349
見た事あるわ。
君みたいに無料のネギと天かすを後の人の事考えずアホみたいに乗せて貪り喰ってる人…
353349:2013/07/23(火) 17:36:56.76 ID:A+YebXbH
>>352
調子に乗るな
死ね
354349:2013/07/23(火) 17:40:22.76 ID:A+YebXbH
>>352
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 17:51:26.25 ID:VfcqElCZ
たたけばカビ出るかな??
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:02:06.86 ID:2qNoXk8b
天かすとネギを多めにいれないとぜんぜんおいしくないうどんなのに、
天かすとネギを無料で提供してやっているみたいな態度ってムカつかない?
少なくて高いうどんの料金に含まれているんだからちゃんと用意しとけや
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:53:45.02 ID:GQQH/zMI
話をまとめると
サイゼリア(安い、ヘルシー、美味しい、安全)>>>はなまるうどん(安い、食物繊維入り)>どん兵衛(安い、美味しい)>>>>丸亀製麺(高い、不味い、カビ汚い、危険)
ってことですね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:16:06.91 ID:LFL2+00N
だからその気に入らない不味い店にわざわざ行って無料のネギと天かすをアホほど乗せて貪り食わなくてもいいだろって話。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:17:48.21 ID:yOmdXvFQ
>>345
ネット工作に従事したりするのがお仕事で現場に出てこない事務方だから
まだ出してないメニューなのにうっかりレビューステマやっちゃったんじゃねw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:34:00.20 ID:XFO3igZ6
深夜新宿のはなまるに行く⇒かけ小(105円)のみ頼む⇒天カスと生姜を大量投入⇒食い終わったら席におきっぱで帰る
これがDQNだ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:23:35.37 ID:y3ztIrOD
>>360
それDQNってよりCHNやKORだろ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 05:19:27.34 ID:Tqq9dII7
>>361
それって社長以下役員のこと言ってるの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 06:39:59.31 ID:dNyvcOFO
>>359
ホントに食べたなら出てきてどこそこの店で先行販売してたとか書きそうなものだけど、
それが本当かどうかなんてすぐわかるから、ウソなら書けない…と。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 07:59:44.99 ID:WXZ6XLVc
>>361
CHNやKORは歌舞伎町周辺のはなまるの店員
SGIかもしれんね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 08:03:20.73 ID:FNJYRh0l
>>356よ。
じゃあなぜ行くのだ?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 08:59:12.12 ID:f2OJUUyW
>>343
ねえねえ、来月から販売のきつねおろしをどの店で食べたのか、早くおしえてよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 15:02:01.27 ID:scjcuATT
社内試食だろ
丸亀社畜の工作なんていまにはじまったわけでもあるまい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 19:59:10.61 ID:cpLbbKu0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130724-00000525-san-hlth
「糖尿病」の恐怖…合併症で多大な医療費負担

うどんに天ぷらは体に悪い食べ合わせ。
食物繊維を含むそばとか食べた方がいいよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 21:09:46.00 ID:hp3e6fdj
冷やかけって冷たく無いってマジですか?
ぬるいうどん?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 21:11:22.24 ID:3wpbjvLF
日本酒の冷やなら、俺の隣でなんちゃらかんちゃら
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 21:12:28.22 ID:dNyvcOFO
粘着擁護によると常温だそうだ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 21:23:15.63 ID:Vk/51E7U
トマト冷やかけはトマトが青臭かったな
けど汁は美味かった、あと今日から使えるクーポンもらた
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 21:33:52.45 ID:hp3e6fdj
日本酒やあるまいし、うどんの冷やが常温て莫迦?
なか卯行ってすだちおろしうどんにするわ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 22:02:22.86 ID:4ijTxdoK
>>343
ウェブ担当社員失態


カビの次はウェブ担当社員、始まっていないキャンペーンのメニューを全て制覇したと豪語

社員しか知らないキャンペーン情報の宣伝をしてもうたアホ社員
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 22:09:03.24 ID:OXsW3yY+
暑い日に冷たい麺類でも食って暑気払いしようと思ったのに
「冷」と書いてあるくせにぬるいうどん出されたらキレていい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 23:21:49.19 ID:XxWmKH1S
あんまり冷たすぎるウドンも美味くないぞ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 23:22:37.36 ID:hGvMQYoc
まぁそうゆう人は香川の昔からの店には行かない方がいいよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 00:17:31.90 ID:IcPn7SiG
麺食の故郷 中国の微博から
日本の冷やしすぎたり氷を入れるおかしな飲食物習慣に対して議論コンテンツです

ttp://e.weibo.com/1938487875/zF4ahm5oU?ref=http%3A%2F%2Fe.weibo.com%2Fjapanembassy%3Fpage%3D1%26pre_page%3D6

世界三大美食中華料理を発明し毎日作って食べる彼らは
冷たい飲食物は味が落ちるし健康に悪いというのを知っているコメントが沢山です

彼らは日本で飲食物に氷を入れられると迷惑に思って入れないように頼み
駄目ならもう全部いらないと怒り注文キャンセルするくらいだそうです
こうやって食文化大国から批判され馬鹿にされると日本食文化の恥と思って恥ずかしくなる
冷たくするメニューはちゃんと別にあるのに普通のメニューを冷たくする?
そんな理不尽はありません

丸亀製麺が海外進出し世界中で人気なのは
>>41のような麺食文化の基本を守っているからだと思います
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 00:21:06.35 ID:593TK811
ぬるいのはぶっかけで冷かけは冷たい
かけつゆは温でも冷でもうまくないのでトッピングで味を誤魔化す
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 00:24:58.53 ID:J24D2nGO
かいつまんで言うと、氷を使うのはコストがかかるので冷やは常温で食わせるという事。
ただそんな風に言っちゃうとまずいので、もったいぶった蘊蓄もどきを書き並べる。
常温の冷やより、冷水で締めた冷たいうどんののど越しを味わいたい。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 00:30:14.59 ID:J24D2nGO
>>378
中国人相手に商売していたんだな、丸亀方式は。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 00:31:06.31 ID:2pamJ4iW
>>380
そんな当たり前のことをなんで言ってんの?
それで香川の1杯100円200円の店が常温で出してるのを 否定できますか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 00:33:54.20 ID:J24D2nGO
>>382
じゃぁ丸亀方式も100円で売るべきだ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 05:14:15.07 ID:LdDpHiZp
だなw
常温厨はもう社員なのバレバレじゃねーか
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 07:04:05.76 ID:4IMA1Wrc
このクソ暑いときに常温のうどんなんか誰が食うねん。あほか。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 07:20:35.47 ID:YZstApx2
ぬるいと味が分かると同時に食感の悪さ、マズさもバレるので
丸亀みたいなところは冷やとうたっているものはきっちり冷やして出すべきだなw
いくら理屈こねて擁護しようと間に合わせられてないとか手抜きでしかない。
氷のように冷やせって言ってるわけじゃないんだし、ぬるいまま出されるのと冷えてるのを置いて自分の頃合いで食べるのでは感じ方も違う。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 08:01:28.75 ID:165CIhnq
釜揚げ ・・・ 茹で汁ごと桶にぶち込んで終わり。水で締めることもなく一番コストが安いのでおススメ。桶は洗わず使い回す
ひやかけ ・・・ 冷水や氷で締めるとコストがかかるのでやらない。実態はぬるかけ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 08:36:34.78 ID:ifOfvsEm
社員認定厨は自分の洞察力の無さを自覚しろよw
貯蓄で生活してる俺も社員扱いをする馬鹿どもw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 09:01:37.99 ID:2pamJ4iW
俺はもう丸亀で食ってないけど 社員にさせられたわ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 10:41:04.37 ID:WpTMxtxa
ここで丸亀擁護するともれなく社員にしてもらえます。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 12:44:42.04 ID:zsAIOsaS
ここで丸亀批判するともれなくはなまるうどん社員にしてもらえます。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 13:37:49.67 ID:N1WK6yAz
社員じゃないならどうせ株主あたりだしね

実際関係者でもないのにこんなゴミ企業を擁護したがる奴がいるなら完全に知障入ってる奴
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 15:50:23.59 ID:1SFnE+YR
レイパーランチにザーメン和幸、
アンチは何時までも叩くからね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 16:04:24.47 ID:jIBjK0Jw
レイパーランチは店がある限り言われて当然だろ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 01:56:20.30 ID:x886S9tJ
そういえばナシ崩し的に再開しつつあるFACEBOOK。
以前USTで「あのカビ写真は怪しい」と言ってた末広とか言う人が、いの一番にコメントしてるんだな。
臆面もなくよくやるわ。

あと公式HPのメニューも、何日か前に「つけうどん」から「ざるうどん」にこっそり戻してた。
ただざるうどんの画像は、プラスチックのスノコで撮りなおしたわけではなく、
前の画像の使い回しと思われるのが笑えたわ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 02:39:22.33 ID:aeldLHPv
50円引きクーポンのざるの写真も以前のスノコだったで
もうプラスチックのやつになっとるのに
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 02:57:36.98 ID:/5PtVklT
さすが詐欺カビうどん。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 05:07:19.84 ID:4jrMfEXr
詐欺に失礼
詐欺なら多少は騙す努力をするものだが、
丸亀は単にザル(というか桶)を洗わず使い回し、
結果カビが生えてはいたが、客は誰も気づかず。
そして、ようやく発覚したとおもった矢先の隠蔽工作。
詐欺の要素がなにもない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 06:33:53.14 ID:PdE/RrVx
謝罪してるんだし隠蔽工作は虚言としか思えないが
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 06:59:28.04 ID:KO0RtAJk
正論を言うと社員認定される恐ろしいスレ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 09:34:14.50 ID:4jrMfEXr
>>399
facebookのコメント削除はどう説明を?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 15:17:38.75 ID:6pBktRDS
擁護じゃなくてただの第三者からの正論述べさせてもらうと
荒しコメント削除とか管理放棄された無法Facebookでもないかぎり
どこだって普通にやってるな

むしろ見に来る人を不快にさせたり
根拠の無い風聞で読者の不快感煽ったりさせたりしないように
気の行き届いた管理されてると好感度
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 18:06:35.87 ID:sTLWzGew
丸亀が憎くて憎くてしょうがないので毎日2chのスレとFacebookのチェックはかかしません!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 18:30:24.25 ID:g/YeChYf
今日のお昼は丸亀で食べた
冷やしのかけ食べたけど、案外冷えていた
少なくとも常温ではなかったな
器が冷えていたからかもしれないけど、ぬるくはなかった
ただし、麺は硬いだけで味もそっけもない麺だな
もう少し艶っぽく出来ないのかね
そう言えばざるうどんが復活していて、これ見よがしにプラザルを並べていたねw
誰もざるうどん食ってなかったけど・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 19:44:24.87 ID:2mHPpkek
あのぉー、あたし丸亀市民なんやけどぉー、
丸亀製麺を「丸亀」って略されると、ちょっと不愉快なんですよー

「丸製」とか「丸麺」とか、もっと適したのがあるでしょーに!しょーに!しょーに!!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 19:56:13.01 ID:/mzEPas7
うどんは高GIで急激に血糖が上がり太りやすいから、
力士とかには丸亀製麺のうどん+天ぷらは最高なんじゃないかな?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 20:21:33.49 ID:NuMtxTXK
コピペ攻撃とかつまんないよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 20:29:38.07 ID:vSBryEvj
>>6
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 21:28:18.14 ID:6EDByVm7
コピペする奴は作文能力に欠けるからね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 22:35:21.71 ID:S5vqUH7Q
>>402
少なくとも「根拠」ある指摘なんだけどね
見るに絶えぬ文面とかならまだしも
第三者の正論としての企業体質と衛生管理への指摘は真摯に受け止めるべきなに
サクッと削除するというのは失礼としかいいようがない
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 00:10:26.30 ID:rKPF98tL
>>405
丸亀市議会と市長を動かして、トリドールに



丸亀という名前使うな!


と告訴してくれ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 00:42:20.46 ID:gwly71Dd
>>411
それは正当な訴えだね
丸亀製麺は引っ込まざるを得ないだろうな笑
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 08:14:00.77 ID:ofyLR+vM
>>410
公式FB見に来た何も知らない人にまでどんな不手際をしてきたのか
ネガティブなことを知らしめたくない、都合の悪いことは隠すという
企業側の自己保身に過ぎないよね。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 08:33:13.36 ID:5dxZ4OKt
トリドールは正規従業員を強引に減らしたり、カビで顧客の健康を害する
など反社会的組織というべきだからな

自治体としては名前を盗用されるのは不名誉の極みだろう
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 08:52:15.81 ID:6l1XPJlS
・食器にカビが生える不衛生な店内
・フェイスブックで晒されるまで1ヶ月もカビの生えたザルを放置
・地名である「丸亀」を商標として主張、丸亀製麺起源説を唱えだす
・高GIのうどん+高カロリーの天ぷら+おむすびの炭水化物を合わせることで肥満・糖尿のリスク大
・うどんは冷凍うどんと同じレベルの味で、特に温かいのは天かすとネギを大量投入しないと完食がきびしいレベル
・天ぷらがなかったら誰も行かない
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 09:32:28.40 ID:h0lTnFSo
アンチって、毎回、同じ事の繰り返しの発言ばかりしてて、よく精神的に耐えられるよな。
叩く事でしか表現できない人って、私生活でもネガティブ思考だから、ろくな事無いんじゃないの?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 10:53:41.47 ID:oRKTsOL3
丸亀を叩けばはなまるの客が増えると信じてるんだろ そんな訳ないのにな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 10:58:38.94 ID:kKg001Ae
こんな場末の掲示板に書き込んでるやつなんて、アンチだろうと信者だろうとロクなもんじゃないよ
俺もおまえもな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 11:38:55.77 ID:ZxYDcsyC
アンチといってもカビ事件というれっきとした根拠あってのことだしね。
寧ろ盲目擁護馬鹿の存在が信じられんよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 13:04:34.79 ID:pMZlk9tS
そう言うおまえだって、そんな関係スレに常駐っていうキモ野郎だろ
信じられないのはおまえ当人だろw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 13:22:00.78 ID:DNg0ZNaJ
>>415
マジでカビ生えてたの?
顔本で見れる?
削除済なら偽顔アカウント取るの止めるけど
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 14:27:22.00 ID:uXL6+FZ4
丸亀製麺て、美味しいけど店内が汚いのが気にはなってた。
しかし安いし旨いしまあええかて我慢してた。

しかし顔本のカビざるの写真見てゾッとしたよ。
あれから一度も行ってない。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 15:02:54.03 ID:dHUFtc0Y
質問なんだがここでうどん頼まずに天ぷら系だけ食べる人っている?
やりたいんだが恥ずかしさや抵抗あってさ
れんこん揚げが最高に美味いわ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 15:52:39.45 ID:08s+JWXe
  ↑
お前さ、3年前から同じことばかり書いてるよな?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 15:55:11.22 ID:5wiGln9h
同じことを書く人しか残ってないんだよもう
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 15:56:10.85 ID:cbBI0wix
ばかばっか
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 16:02:19.91 ID:dHUFtc0Y
似たような質問してた人がたくさんいたってこと?
丸亀行くようになったの最近だしスレ覗くのも今日が初めてなんだが
気分悪くさせたんならごめん
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 16:25:46.78 ID:bLjpK3MF
なんでテーブルの仕切り無くしたの?
ざる事件の後から無くなったけど関係ある?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 17:19:31.01 ID:TmMPdwQ7
あ〜あ
これは>>424がごめんなさいしなきゃダメだな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 18:07:16.47 ID:plzF2Mbz
丸亀高校が甲子園決めたけど また何らかの便乗すんのかな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 18:13:40.16 ID:yeuouQX0
>>427←これもまた定番レスだよなwww
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 18:34:32.10 ID:GIQrdA5p
↑おまえ相当ひねくれてるなw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 18:41:16.12 ID:frSRjYNL
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 23:38:55.65 ID:rKPF98tL
丸亀高校OBだが丸亀製麺見るたびに吐き気がする。丸亀と何の関係もないやつが勝手に名前使いやがって、一度試しに食べてみたが、不味くて吐いてしまった。名前変えろ!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 23:40:52.18 ID:H2/Ix1RB
とはなまる工作員が申しております
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 00:48:46.82 ID:pxijLixT
>>434
レスの順番が上手くなかったですね
丸亀高校を出してきたのも やりすぎ感が‥‥
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 00:49:00.28 ID:DD3Nmm8W
まぁ丸亀製麺が来るまで丸亀市知らなかったけどね…
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 01:07:06.26 ID:E01DV/q4
>>435
あらら、やっちまったな…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 01:08:13.96 ID:E01DV/q4
俺もこの会社がカビ事件起こすまで丸亀市しらなかった
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 01:08:25.33 ID:/+X/5ocR
>>437
中学校社会レベルの知識がない自慢されてもなぁ
数学で言うと2次方程式が理解出来てないレベル
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 01:10:11.85 ID:2g/l0Ekx
なぁ〜にぃ〜?
男は黙って丸カビ製麺
男は黙って丸カビ製麺
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 01:20:45.11 ID:6Z/+3jSk
またアンチの同じ事の繰り返しが・・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 01:25:58.72 ID:E01DV/q4
そりゃ不祥事起こしたんだから、一生言われて当たり前
「まだ言ってるの?」てどのツラさげて言えるのかね…
寧ろ、はなまる連呼の馬鹿社員のが悪質だろ
仮に本当に社員の書き込みだったら余裕で営業妨害確定だわな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 02:43:58.73 ID:56kg9HMX
丸亀製麺がウマイと思ってる人は行けばいいさ。
だが讃岐うどんじゃ無い、あれを讃岐うどんだと思うのはやめてくれ。
だから看板から「丸亀」を外してくれ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 02:50:02.80 ID:D/n/HtV6
前々から思うけど丸亀とかはなまるに讃岐を名乗られたくないなら
安くて美味い本場讃岐のうどん屋を県外に出店すればいいんだよ

けど一向に増える気がないね、本場の店
そんな必要ないんだろうけどそうでもしないと勘違いの輪は増えるね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 03:20:19.62 ID:DD3Nmm8W
>>440
まぁ一生懸命都道府県市町村覚えて下さい
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 06:08:12.07 ID:DBFVPapf
>>444,445
俺は半月前に香川県内を1週間ほど廻ったが、丸亀製麺、はなまるより不味い店もちらほらあったが、それは讃岐うどんでは無いの
確かに価格の面では、本場の方がかなり安いけどね、讃岐の平均的なレベルではあると思うわ
讃岐風なら全国各地にあるのだから、今更だろ
確か讃岐うどんの認証店は業界組合で認定証を与えていたよな
だから多少区別は出来るだろうが、味の点の区別は各自に委ねれるのだから、今の地位を確立している讃岐は余裕でいたほうが良いと思うが
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 09:16:07.65 ID:THLUBaSW
>前々から思うけど丸亀とかはなまるに讃岐を名乗られたくないなら
>安くて美味い本場讃岐のうどん屋を県外に出店すればいいんだよ

これもまた定番のレス
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 09:26:05.48 ID:7E7jn71Y
中学の社会科でも丸亀で有名なのは団扇。丸亀製麺は丸亀の名前使わせてもらい繁盛したお礼に団扇をお客さんに無理配布したら良い。丸亀市長からも感謝されると思われる。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 09:31:20.66 ID:jXWL4YJ/
丸亀市長は、丸亀の名前使ってもらって有名になったお礼に丸亀製麺を名誉市民に任命したら良い。丸亀市民からも感謝されると思われる。


うっぷぷぷぷ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 09:50:01.24 ID:jWmhWYpw
調べてみたら丸亀って香川県では2番目にデカい街じゃん
まぁイメージ的には「こんぴらさん」の方が強いかも?だけど、
でも各都道府県で2番目の街なんて普通に教養ある奴なら知ってるだろ?
だから丸亀製麺のおかげで丸亀市の名が売れたって指摘は的外れな気がするけどね
トリドール側にしたって、丸亀市が全国的にそこそこの認知度があるからこそ
店舗名に「丸亀」を使用したわけだろうし
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 10:06:25.44 ID:jXWL4YJ/
>でも各都道府県で2番目の街なんて普通に教養ある奴なら知ってるだろ?
じゃ、徳島県の2番目の街はどこ?高知は、愛媛は?、

>調べてみたら丸亀って香川県では2番目にデカい街じゃん
って、調べるまで知らなかったってことだろ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 10:07:08.65 ID:7E7jn71Y
こんぴら製麺も存在する。なんと丸亀製麺と店構え、価格そっくり。違うとこはこんぴら製麺には細めんがある。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 10:20:57.93 ID:pxijLixT
>>453
セルフなんてどこも大同小異じゃない?
細麺あるならMIXで食いたいな
松家 うまかった
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 10:28:09.47 ID:IHbmuQmX
伊予製麺は完コピ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 10:48:11.97 ID:DD3Nmm8W
>>451
じゃお前、全国都道府県の2番目に大きい街全部言ってみ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 11:04:56.28 ID:gfJKAVsj
とにかく、ざるを洗わずに使い回してモリモリにカビはやすようなうどん屋に行くのは絶対に厭。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 11:56:17.84 ID:jXWL4YJ/
>>456
>じゃお前、全国都道府県の2番目に大きい街全部言ってみ。
いま必死になって調べてるんだろうな。>ID:jWmhWYpw

でも、平成の大合併で、県第2の市って、あんまり意味がなくなってきてるところ少なくないからなぁ。
由緒も何もない、旧自治体名をごちゃ混ぜにしたのとか、
過疎の周辺村落を押し付けられて、無駄に区域と人口だけ大きくなったのとか・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 12:07:39.06 ID:LdFX7rV8
丸亀市を有名にしたのは丸亀製麺って話のながれ?
「カビたザルでうどんを提供する地域」というイメージで有名にしたのは丸亀製麺の功績じゃね?
事件以来は丸亀製麺が市の名前からとったのかどうかすら気にしてなかったし
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 12:35:02.26 ID:HcYDDVRP
「はなまる社員乙」と言うのは、モラル度外視のB層消費者とトリドールの正社員。
丸カビ製麺云々言うのは、悪いニュースに便乗したお子様。

今更かもしれないけど、社員だカビだと言い合うことには本当に何の意味もない。
メディアとしての価値を落とすためにわざとやってるのかもと疑いたくなる。
でも、批難はされて当然でしょう?不祥事なんだから。
それを、やれはなまる社員だとか、嫌なら行くなだとか、臭いものに蓋をすることしかしないっておかしいよ。

いや、マジで。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 12:58:48.38 ID:6Z/+3jSk
どっちもどっち。

勝手に社員や工作員と認定する奴って、それだけ自分の発言に自身が無い証拠。
相手を確定させる事で、自分が上に立ったかのような錯覚に陥ってるだけ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 13:34:49.56 ID:DD3Nmm8W
>>459
誰が丸亀市を「カビたザルでうどんを提供する地域」なんて思うんだよ。

丸亀製麺の後に丸亀市ってのがあるって知ったって話だけだから、わけのわからんこじ付けすんなて。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 18:47:39.25 ID:LdFX7rV8
>>461

どっちもどっち?

>悪いニュースに便乗したお子様。

企業の不祥事が叩かれるのは当たりまえ


>「はなまる社員乙」と言うのは、モラル度外視のB層消費者とトリドールの正社員。

なんら無関係のはなまるに対する名誉毀損と営業妨害。親告罪とわいえ立派な犯罪行為
仮にトリドール関係者が書いてたなら企業責任問題

まるでレベルが違う
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 19:10:50.54 ID:6Z/+3jSk
>>463
俺にレス返されてもね・・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 19:19:29.46 ID:qgUyXvb3
中途半端に絡むからさ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 19:56:59.75 ID:Y3TGNiW8
世間一般の人は丸亀市の位置もトリドールの事業内容も知らない
でも丸亀製麺はカビざる事件を起こした当事者として認知されている
自分の健康を阻害する対象にだけは敏感だからな、この国は
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 20:55:26.34 ID:K9greBhR
粘着してるやつって、うどん冷やしまくって食べるようなゲテモノ食いの味音痴とバレちゃったのに
よく恥ずかしくもなく居着けるな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 21:02:43.87 ID:gfJKAVsj
なか卯のすだちおろしうどん、冷たくて美味いぞ!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 21:59:33.24 ID:K9greBhR
なか卯?何屋?あんなの節操無しに何でもメニュー置いてるファストフード店でしょ
讃岐うどんどころかうどん専門店ですら無い
そんな店じゃがうどん冷たくしてるのって味音痴向けゲテモノっぷりの証明になるだけだな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 00:02:25.65 ID:/Uzf0h+j
カビてないだけマシ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 07:58:59.72 ID:dpa4w8ao
味音痴とか氷で冷やすとうどんの味ガーとか、
そもそもそんな大層なこといえる店やないやろ>丸亀製麺

カビで幻滅したからなか卯行くねん。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 08:24:44.25 ID:0JXWDHA1
>>468
丸亀製麺よりなか卯のほうがキリッと冷えてて美味い
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 08:52:29.04 ID:Hqf7arep
なら来るな邪魔
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 09:23:01.86 ID:m5a6NJm8
なか卯のうどんが格別においしいってわけではなく、
丸亀製麺のうどんに比べたらなか卯のうどんの方が値段も安く量も適量で味も普通に食えるレベルと言っているだけで、
別に丸亀製麺の値段のわりに量が少なくてまずいといっているわけではない。
それなので丸亀製麺の従業員もこんな2chで土日まで必死にならなくてもいいと思うよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 11:51:59.60 ID:0JXWDHA1
>>473
糞店員乙


ザルにカビはやすなよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 12:42:27.25 ID:Zb+Oin+g
なか卯の店員の方ですか

ここは丸亀とはなまる関係者しか立ち入り禁止ですよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 14:30:37.67 ID:+W950996
お決まりレスだなw
たしかにここで丸亀たたく奴らには利害関係では2通りある
・他社関係者と
・カビ被害にさらされた顧客

そして丸亀擁護に奔走する馬鹿どもは1種しかいない
・丸亀関係者
まぁ社畜と株主だな

後者は認定されて当然だわな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 15:29:26.44 ID:/jOH1nkO
>>474
値段同じじゃん
量も同じぐらいだと思うけど?
麺が太い方がどうしても少なく感じることはあるだろうけど
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 15:44:55.58 ID:dpa4w8ao
丸亀の方が安いとなか卯のスレにあったが。
ま、しかし氷でしめてくれてるし、すだちは丸々一個だし、なか卯の勝ち。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 16:29:41.37 ID:g4OQYrzO
なか卯行ってうどんなんか食わん。親子丼食うわ。

つーかなんで丸亀製麺スレでなか卯推し…
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 18:54:04.52 ID:QnwEfot1
朝営業採算の合わない店舗廃止だそうです
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 19:38:07.93 ID:vpSR4aYW
冷かけまっず
全然冷えてないし
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:20:00.74 ID:kR+QRBEU
>>457
アンチの思考回路丸出しだな
来るなと言われたら、すぐに社員認定。そういう所がお子様だって言われるんだよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 00:25:13.50 ID:QGIot/2D
なか卯に逝く時、全然ウドンに期待してない。カツ丼とか親子丼のセットで冷やしウドン頼んだりする。どうせ屁みたいな味やろと馬鹿にして食べたら意外と美味かったりする。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 04:42:51.38 ID:fqaAI1UG
それはない
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 04:43:45.29 ID:ufdanoGl
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 07:38:59.53 ID:tm1S2/6M
なか卯浮上
どっちもどっちだけど
カビうどんは食いたくねぇな
食中毒報告マダー
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 08:02:01.00 ID:rbzme8VY
前はなか卯のうどんなんか論外だったがなぁ。

丸亀の方が美味いとは思うが、あの黴の写真が頭から離れん。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 08:22:35.54 ID:G7PBr6La
なか卯は冷凍うどんだろ。丸亀製麺の茹で置きのうどんといい勝負だ。
なか卯は上げ膳据え膳で、カビがはえる丸亀製麺よりは衛生的なことを考慮するとどっちもどっち。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 08:43:55.22 ID:+qgtnfB3
話をまとめると、
どん兵衛>テーブルマークの冷凍うどんを冷水で締めたやつ>なか卯>富士そばのうどん>はなまるうどん>>>丸亀製麺
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 09:17:15.38 ID:BbIIrZEc
煽るのに必死だって事は良く分かった。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 09:21:19.33 ID:DlzzLNVO
>>490
嘘つき
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 09:54:54.17 ID:j0pUk1MO
>テーブルマークの冷凍うどんを冷水で締めたやつ

吹いたwww
言ってて恥ずかしくない?
無知だから恥ずかしくないのか?www
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:20:08.25 ID:d3+cC1zZ
えっ 別におかしくないじゃん!
冷凍うどんを茹でて 水で締めて食べるでしょ?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 13:01:07.64 ID:m1g3gpmm
×なか卯がおいしい
○丸亀製麺がなか卯よりまずい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 14:34:50.33 ID:XvDfkTVv
そしてなか卯はカビてない
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 14:54:20.94 ID:EVIAQUZc
丸亀のカビは定着したようだなw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 15:54:31.22 ID:nrG4YuzP
http://www.tablemark.co.jp/recipe/udon/teiban/u0127.html
これ作ってみろって。丸亀製麺より旨いから。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 15:57:38.36 ID:JjvWaCsY
ここの店の黴は
ざるだけじゃないよね

まぁ 他よりましだから
ちょくちょく
使わせてもらってるけど
あれを なんとかしてくれよ

一応 ワンコインフード っていっても
食品扱っている以上
衛生的には
なんとかしてもらいたい
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 16:13:11.20 ID:+4DiEJGo
丸亀製麺のうどんが不味いのですかwww
下品な舌をお持ちなのですね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:29:57.74 ID:IN7/uZjd
善意にあふれる。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:07:48.87 ID:9EGBktIV
毒ギョーザは中国起源

キムチは南朝鮮起源

カビうどんは日本起源♪
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:26:05.41 ID:D6M8a0PK
いや、うどんは高GIで血糖値を急激に上げることができ脂肪を蓄えやすいから、
相撲取りに憧れているデブ専のホモの子とかには丸亀製麺のうどんは最適な食べ物だと思うよ。
ただ気をつけないと糖尿になっちゃうけど。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:20:03.32 ID:XaPBVgAI
>>503
ホモは関係ないだろ!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:31:50.06 ID:EVIAQUZc
>>504
あんたモーホーか?w
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:59:39.70 ID:EZOZnwER
>>504
統計ではデブと糖尿とホモは密接な関連を示すとされている
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:44:13.90 ID:sD6IhBoT
まるかめ、釜あげうどんは、最高ですね。生姜とねぎをたっぷり入れれば。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 08:34:19.32 ID:akQ1TvCN
280円。量少なく腹持ちが悪く、しかも汚い
http://www.toridoll.com/shop/marugame/images/img_28.jpg

280円。これだけでお腹一杯で栄養バランスもまあまあ
http://www.yoshinoya.com/menu/don/images/gyudon_ph001.jpg
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 11:41:52.33 ID:21TSrifQ
丸亀貶めるために吉野家まで持ち出してきてワロス
アンチ頭悪すぎじゃね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 12:06:51.99 ID:ZoCNUnZB
反論になってないんだけど?
社員頭おかしすぎじゃね?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 18:22:57.79 ID:qEM5/j0Q
280円ならかけだな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 20:57:07.57 ID:Und1Dsba
>>511
其れに無料の天カスと葱とおろし生姜をたっぷり入れ
スープは途中で追加すれば最良。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 20:59:49.19 ID:kAfynZkB
セットなんてあるんだな
注文してから立て看板に気付いた
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 21:03:29.24 ID:Und1Dsba
「天丼用ご飯120円」を頼んで天ぷらは乗せない。
代わりに無料の「天カス+葱+おろし生姜+スープ」
でも良いかも。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 21:20:30.61 ID:0z/MquPE

今日もせっせと、貧乏人自慢か?


心がさもしいヤツって、傍で見てて、ただただ、アワレと言うより他の言葉思いつかないよなぁ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 21:38:50.80 ID:jUN5p+f4
>>510
すぐ社員認定するとかアンチ脳全開だな 恥ずかしい奴
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 21:55:37.50 ID:7BBq6nZ0
>>515
バカタレ!!


おまえとこの社長が美味しい食べ方と宣伝してるやろが
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 22:26:20.83 ID:fPcNuMCP
明日は釜揚げ特を食べに行ってきます!
夏休みだからガキとかが多いのかな?時間をずらして行ったほうがいいかな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 22:28:18.28 ID:bPzIVzHh
隣の県は半額やってるのに自分とこはやってない
あれはどういう基準なんだ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 02:08:35.26 ID:OsbqFDfD
>>516
え?社員じゃないならなんで毎日擁護に奔走してんの?
あぁ>>477そゆことねw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 06:39:17.47 ID:WEdD73le
おまえが早とちりで単発丸亀ファンを同一レスと捉えてるだけじゃないか
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 07:31:51.01 ID:6DinOyHi
>>521
まったくその通りですね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 10:52:59.41 ID:oZBUytad
単発丸亀ファン
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 10:55:44.86 ID:NkqG70Be
まあ、社員ばっかとは言わないよ

けど、今もなおファンで丸亀製麺の味方をしている方々、ニュースは見てる?
テレビだけでなく、インターネットは?
その上で「これは間違い」「やっぱ丸亀好きだわ」とでも思えた?

それとも、「そんなの関係ねぇ!」って?
どうも盲目的に見えるよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 11:03:46.41 ID:1SXbLuzf
社員ばっかに見えてるお前も盲目的に見える
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 11:14:33.31 ID:k/gazv+A
叩くだけが能の人の発言は信頼できないからな。
厨二病そのもの
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 14:18:24.47 ID:/U7XhoGu
やっぱ社員ばっかじゃねーかw

しかし、叩くだけが脳ってw
不祥事を擁護するだけの厨ニ脳のヒガミか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 14:20:15.80 ID:/z0eAJq3
>>524
大きなお世話だなぁ。
なに?丸亀製麺行くなって言うわけ?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 15:05:38.58 ID:3zTwl1fN
今日は釜揚げの日か
この糞暑いのに釜揚げってのもどうかと思うけど
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 15:23:13.41 ID:s2GVXEt3
暑い日はソバかソーメンだよな
細くてのど越しがいい
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 17:58:40.15 ID:2vJrG0Qg
結構クーラー効いてたけど、外から入った瞬間は冷たいの食べたいよな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 18:08:49.25 ID:9MDyj7za
自販機のジュースがぬるいとイラッとするのと一緒
最初からメニューにぬるいと表示してればまだましだと思う
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 18:24:56.47 ID:2CBhJr1l
丸亀の冷かけは「ぬるひや」と命名すればいいと思う。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 02:31:06.73 ID:7DtkAi5i
釜あげ半額忘れてた。
また来月の楽しみだな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 03:18:40.15 ID:7Z60+gHL
このクソ暑いのに熱いうどん食いたくないな。
暑い時は、やっぱりそーめんか冷麦だな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 08:09:12.71 ID:e+fnEOQs
ジメッとした酷暑にわざわざ熱々のうどんを食う必要はないだろ
セブンでドリップアイスコーヒーとガリガリ君に菓子パンとおにぎりでも買ったほうがまし
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 09:20:24.17 ID:EOiGGPTA
カビカビ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 14:30:44.97 ID:MVHOs6zm
このスレは
言っても分からぬ
馬鹿ばかり
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 19:37:37.24 ID:TKsGUVAQ
ざるうどんにしれっと戻したのか
画像検索するとカビ画像が出るのに・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 21:24:18.11 ID:RBDQj880
[丸亀製麺][ざるうどん][カビ]
固定セットの検索キーですね、わかります
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 21:24:29.53 ID:b+hFA10K
ここのカレーうどんは
絶品だな

毎日食べても
飽きない
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 21:49:47.51 ID:7u2g8lZ1
カレーうどんは食った事ないわ今度頼んでみる。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 22:43:44.32 ID:GXLb6+Gt
>>539
全店舗分の新しい笊を調達し終えたんだなw
今後はカビないように普通に洗うだけじゃなくて
毎日キッチンハイターに漬けるのかな?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 22:58:31.56 ID:aBGasOBC
ハイターにつけたらにおいがすぐ取れないから効率が悪い。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 23:14:09.26 ID:MmWqiA2E
カレーうどん&ごはん(500円)最強
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 08:15:56.60 ID:sTN29dcc
社命なんだろうな>ネットでカレーうどん推しww
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 08:19:38.93 ID:THqL+lAt
>>545
http://www.saizeriya.co.jp/PDF/irpdf000249.pdf
悪い、500円出すんだったらサイゼリア行くわ
暑くてカレーうどんなんて論外だし
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 09:14:28.02 ID:LEJds6E7
「〜がうまい!今日も行くよ!」
「〜食ってきた。やっぱり夏はこれだね!」
「お前らのおすすめは何?俺は〜!」

これは非難があるとたちまち現れるレスだが、
なんていうかもう、本当に馬鹿なのではないかと。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 10:08:45.50 ID:GwfXQvCH
カビーウドンじゃね?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 10:38:38.55 ID:zpmDBeWq
そもそも全然冷えてないからぬるひやもだめや
ぬるぬるで
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 11:20:40.04 ID:/nOch1RL
>>547
サイゼリヤ行くなら、ジョイフル行くわ。ランチなら399円で腹いっぱい
暑いのが嫌だって言ってる奴って、ピザ?
丸亀のカレーうどん&ご飯なら、
カレーうどん、天かすご飯、カレーライス、出し茶漬けと、4通りの食べ方ができて大満足。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 11:43:37.98 ID:YfwclYIX
貧乏臭いなw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 11:54:15.44 ID:/nOch1RL
どんなセレブがこのスレに来てるんだよw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 14:31:14.99 ID:bGeu8jWV
丸亀製麺、カビのすだれでうどん提供…1か月前
セルフ式うどんチェーン「丸亀製麺」を展開する「トリドール」(神戸市中央区)が、
客から「ざるうどんのすだれにカビがある」と苦情を受けながら、約1か月間公表していなかったことがわかった。
客が会員制交流サイト「フェイスブック」にカビの写真を投稿し、ネット上で話題となったため、同社はホームページに謝罪文を掲載した。
健康被害の報告はないという。
同社によると、4月7日に静岡県富士宮市の店舗で食事をした客から苦情があった。
翌8日に全約700店ですだれを点検。別の2店でもカビとみられるすだれ各1枚が見つかった。
洗浄後の乾燥が不十分だったことが原因という。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130511-OYT1T00009.htm?from=ylist

「竹すだれがカビだらけ」 丸亀製麺のFacebookページに客が写真投稿 運営企業が公式サイトで謝罪
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1305/09/news123.html
炎上した丸亀製麺の『ざるうどん』がとんでもないことになっていた
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/byokan/2013/05/post-1589.html
丸亀製麺うどんのざるにカビ ネットで発覚…約1カ月も公表せず
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130510/dms1305101210015-n1.htm
1か月間、公表せず 「丸亀製麺」ザルにカビ
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000000965.shtml
丸亀製麺 ざるにカビ 約1カ月公表せず、ネットで発覚
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/05/10/kiji/K20130510005772410.html
「丸亀製麺」ざるうどん食器にカビ、FBに投稿され謝罪
http://media.yucasee.jp/posts/index/13419
丸亀製麺、店長を全てバイトにするというキチガイじみた方針 店長くらい正社員置けよ クレーム誰に?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369043760/
【炎上】丸亀製麺が他店に「名称に丸亀を使うな」とクレームつけ批判殺到 /
消費者「何様だ 丸亀に丸亀製麺ないくせに」「丸亀発祥じゃないアンタが言うな」
http://rocketnews24.com/2013/06/06/337544/
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 15:14:35.93 ID:aSwf4WYj
>>551
そんな食べ方するやつも貧乏ピザだろうよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 16:37:17.31 ID:DPBH0Vxr
サイゼリア 一般の人が行く店
丸亀製麺 頭の弱い糖尿デブが行く店

カレーうどんにライス、炭水化物の合わせ食いはデブの基本
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 16:40:38.69 ID:Q1tNjRDh
>>551
>サイゼリヤ行くなら、ジョイフル行くわ。ランチなら399円で腹いっぱい
あのランチで、腹いっぱいになるのか?えらい小食だな(笑)


オレには、せいぜい小腹を満たす程度にしかならんが
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 17:01:06.05 ID:77bnK9Kk
>>556
>丸亀製麺 頭の弱い糖尿デブが行く店

ホモが抜けてるよw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 17:08:59.88 ID:YfwclYIX
>>558
自己紹介乙
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 17:32:27.74 ID:YRshgPTB
丸亀製麺ずっと快進撃続いてたがついに年貢の納め時だな 頂上から急降下して終わったダイエーに似ている
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 18:10:00.03 ID:PkDNy46e
>>557
丸亀製麺のカレーうどん(並)+ライス
でも小腹を満たす程度だよな。栄養バランスも悪すぎるし。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 18:51:36.94 ID:Bt19VZDI
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 01:40:58.03 ID:ktSp4j4c
近所に丸亀製麺ができたから行ってみた
大好きなきつねうどんがメニューになかったしメチャ暑かったからざるうどん注文したら
店員さんが私のざるうどん冷やし忘れたかなにかみたいで
全然冷えてなくてとってもぬるくて、のどごしがヌトっと粘り着くような気持ち悪いざるうどんになっちゃってた
できたばかりの店とはいえ、ちょっとヒドイ・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 04:37:28.63 ID:E6brQZjt
丸亀の冷やしは常温がデフォだそうで
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 05:14:02.20 ID:QarfDcwH
>>557
サイゼの日替わりランチはライス大盛り+ハンバーグ+唐揚げなどでボリュームあるし、
パスタランチやドリアランチも650kcalぐらいで1食分としてなりたっている。
丸亀製麺のしょぼいうどんより栄養バランス取れていてしかも安いし清潔。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 06:21:01.03 ID:RRkZuJvS
誰が見てもこういうことだな
1)栄養  サイゼリア>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>丸亀製麺
2)衛生  サイゼリア>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>丸亀製麺
3)コスパ サイゼリア>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>丸亀製麺
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 06:47:16.42 ID:odRz/h4v
>>564
丸亀製麺に冷やしってありました?
俺の行ったとこにはなかったような‥‥
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 09:23:16.65 ID:oElYcHdr
サイゼリアのランチとうどん1食を比べるのは流石に無理がある
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 09:23:54.49 ID:QE1sod8J
アンチ
カビからサイゼリヤに乗り換えたのかw

煽る事が無くなったのなら黙ってればいいのに。暇なのは良く分かったわ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 10:04:39.04 ID:R1QHRwU3
香川にも進出してるけど、何か、うどんの食感が違うんだよなあ。
釜揚げのつけダシも甘すぎる。でも嫌いじゃない。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 10:27:02.18 ID:r78fYTVE
カビ恐い
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 10:49:05.51 ID:R1QHRwU3
>>571
あれだけ騒ぎになったんだから、今はちゃんと管理しているんじゃないかと勝手に想像。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 12:14:49.02 ID:qjFdqGNv
このスレの流れに疑問を持つ人は、丸亀製麺Facebookページの「他のユーザーの投稿」を見たほうがいいぞ。

むやみやたらと「あれが美味い」「俺は行くぞ」と、謎のポジティブ精神で持ち上げる人はここに比べて少ない。
言わずもがな、つまりはそういうことなんだけど、このスレに居たらさも自分がおかしいように思えてしまうよね。

あなたはまともだよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 12:37:27.86 ID:ulW44498
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 12:45:54.80 ID:RoS7cyUF
毎日せっせとネガキャンしてる奴って自演の限界なのか必ず多数派を装うよな。
独特の言い回しが特徴丸出しなんだけどな。笑える。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 15:03:13.46 ID:+lrrgkzX
>>563
俺も何日か前に丸亀のザルウドン食ってきたけど
ウドンの麺は確かに冷たくなかったな
あとメンツユも全く冷やされてなくて更にうんざりだったわ

あれじゃ感触悪くてウドンらしく端っこからズルズルと
すすって食えんのよな
スパゲティみたいにまとめて口の中に放り込んで
くちゃくちゃ食うしかなくて気持ち悪くて残しそうになったけど
麺にお冷やの冷水かけてなんとか完食してきたわ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 15:11:32.14 ID:BdoVMmgS
店員がバイト、パートのババで覇気が感じられない、美味い物が作れるわけない。
レジ待ちの時に厨房の中が丸見え、炊飯器やお握りつくる廻りの汚いこと。
カビで叩かれるのは当然だと思う。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 15:19:22.78 ID:8CGlarVx
ざるうどんは本来は寒い日に食べるもの
気温が高ければうどんの温度だって高くなるから
暑い日に食べれば冷たく感じられないのは仕方ない

暑いときには熱いうどん食べるのが正しい暑気払い
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 15:55:04.24 ID:QZ/czHz3
トリドールも地名パクるくらい度胸あるなら、これぐらいやれや ↓


【香川】うどん発電開始へ 廃棄されたうどんを発酵させてメタンガス作る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375589756/
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 17:45:30.13 ID:N5tM22NI
讃岐うどんもオージーうどんに改めるべきだな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 20:06:57.19 ID:odRz/h4v
国産小麦なんてほとんどないけど
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 20:18:42.05 ID:cX3Dx0Jn
インドマグロを使っても江戸前寿司だしよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 22:14:26.47 ID:LQL7ry3J
>>578
まじでそう。冷やかけを定番にしようとかどうかしてる
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 22:26:15.01 ID:UxKIRsGE
>>575
自分一人で毎日擁護に奔走する孤独感をまぎらわたくて「相手も孤独」と自分に言い聞かせたいのは判るが、
とりあえずその「自演レス」とやらをを抽出しくれんと説得力ないし、
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 23:44:27.47 ID:q7UsiKZZ
>>540
寝言言ってないで[ざるうどん]で画像検索してみろよアホ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 00:41:50.77 ID:NvYVdpJy
何かカビ恐いから行かないよ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 00:59:11.91 ID:cmAQxV0P
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 09:10:15.92 ID:d5j1lP8w
冷やした麺につゆとか言ってる奴は素麺かひやむぎでも食ってろよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 09:28:23.87 ID:lyhWBrT+
いやいや素麺やひやむぎでもだな
麺やつゆは本来"冷たく"して食べるものではないぞ
素麺なんかは1200年以上前の時代からあったわけで
常温の水で〆て食べるのが本来の味を味わえるが自明の理

日本で暑い季節に冷水作ったり氷作ったりできるようになったのは
家電の技術が進んだ最近数十年の話だからな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 11:21:31.86 ID:U3LGljIL
釜あげに使う木桶とか完全には乾燥しないで使いまわしだろ。
前の客がオヤジとかだと萎える・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 11:36:43.48 ID:kVum6i+L
>>590
バイトだけど、さすがに洗浄機で洗ってるよ
その上で乾いてるかってことなら、乾いてないかもしれない
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 11:36:50.88 ID:kDbP9EZ1
2014年3月期1Q決算

http://cherry100.blog108.fc2.com/blog-entry-905.html
概ね順調に推移している、つか順調すぎる。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 14:34:29.76 ID:y0+UNeC+
http://www.toridoll.com/ir/finance/report.html
既存店は低調ながら8%程度ずつ売上げ下げていて順調ですね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 15:23:43.51 ID:Kf/jXanR
カビカビ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 19:43:04.17 ID:WSpxJlQZ
>>589
むかしゃー井戸で冷やしたもんだ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 20:49:12.80 ID:dmPG0e7Z
>>589
昔は昔や。

ここ10年の猛暑は過去にはなかったと聞く。

冷たくないと美味くない
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 23:10:21.27 ID:kv2ULSr2
冷たいのが良いなら吉野家のやってるそば処行ってみな
蕎麦もつゆも不自然なぐらいに冷えてるから
元々風味の無い蕎麦だから、何食ってんだか分からんようになるけどさw
とにかく冷たいのが良いってのならオススメできるよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 02:44:02.32 ID:zSLEhGyn
ぬるい詐欺冷やの正当化に底辺チェーン吉野家だしてきたかw

と思ったけど確かに吉野家のがまだマシだわw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 03:18:45.82 ID:Ex4O0nzb
>>597
その理屈だと、丸亀みたいなパートがマニュアル見て適当に機械任せで作ってるうどん、
キンキンに冷やさないといけないな

しかし不自然に冷たいつゆって何だw
冷蔵庫って知ってるキミ?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 04:09:50.60 ID:jusYJ7ER
俺のいくトコの丸亀は冷かけも冷ぶっかけも、ツユ冷蔵庫で冷やしてて普通に冷たいけどな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 05:32:38.77 ID:OyvzXRPF
パートやバイトに任せっぱなしだから店ごとにバラつきが出るんだな

そんな状況ではカビの再来もそう遠い将来ではあるまい
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 09:56:42.10 ID:zDC/invO
カビ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 11:38:13.84 ID:YrGKYSqf
どんなところでも同じだろ
牛丼屋でもバカ店員があり得ない量の肉を盛ってうpしたり
ハンバーガーのバンズに寝ころぶは、弁当屋では食材咥えまくり、コンビニでも冷蔵庫もさることながら
おでんなんてどうなってるのか分からないのによろこんでおまいらも買ったりしてるんだろ
ファミレスだってしかり、裏に回ればあり得ないことが平然と行われている
外食するってことは、それを全て受け入れろって事
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 11:52:04.05 ID:m89wHuGq
>>593
7月の既存店売上高8%減、客数9%減て結構大きいな。
6月よりひどかったとは。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 13:35:26.62 ID:+lBtu1UC
>>589
昔に比べて冷たくて美味しい麺類が食べれるようになったということでしょ

丸亀の冷うどんがなんで常温なのかは知らんけど
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 14:09:17.34 ID:zSLEhGyn
>>603
稚拙バイトの愚行と企業の衛生理念から生じた不祥事とではまったく別次元の問題だな
後者はたかがバイトの愚行程度ではすまされない
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 15:49:00.16 ID:PtyA/eBq
今日ぶっかけの冷やし食ってきたけどツユがしょっぱすぎだった。
やっぱり自分好みの蕎麦屋を地道に探して増やすべきか。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 16:16:40.60 ID:dN/TyeGf
レジ待ちで厨房の中が丸見えだもんな、それが汚すぎ。
駅の店舗で通路からもよく見える、小麦粉の管理とかもダメポン。
社員なら些細なことまで気がついて是正するだろうけど、時給800円のババには無理だろ。
バカトリドール
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 17:26:03.64 ID:XLzG/PFl
冷たいうどんがぬるいとか冷えてるとか
デマなのか店舗差なのかわからなくなってきたから
近所の丸亀いってざる注文してきたが残念ながらぬるかった
どうやらハズレ店舗だったらしい

でもうちの近所の丸亀の場合は店の入口の扉全開にして
閉まらないように重しで止めてある時があって店内クソ暑いときがある
そのときは注文に並んでると汗だくだくになる

そんな店だから冷たいうどんや冷房は絶対反対派な店長がやってるのかもw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 18:53:23.34 ID:HUrceBlh
あのぉー、あたし丸亀市民なんやけどぉー、
丸亀製麺を「丸亀」って略されると、ちょっと不愉快なんですよー

「丸製」とか「丸麺」とか、もっと適したのがあるでしょーに!しょーに!でしょーに!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 21:13:20.83 ID:AIiBd9lv
黙れ田舎者
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 21:28:52.29 ID:+4qmnAbU
ぬるくない店舗があるなら教えて欲しい
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 06:05:09.60 ID:P4U9SP6J
はなまるでよくね?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 06:12:04.96 ID:wmHmKkjy
つるまる、楽釜もよろしく
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 09:02:48.23 ID:jF5cqrMq
丸亀製麺、カビのすだれでうどん提供…1か月前
セルフ式うどんチェーン「丸亀製麺」を展開する「トリドール」(神戸市中央区)が、
客から「ざるうどんのすだれにカビがある」と苦情を受けながら、約1か月間公表していなかったことがわかった。
客が会員制交流サイト「フェイスブック」にカビの写真を投稿し、ネット上で話題となったため、同社はホームページに謝罪文を掲載した。
健康被害の報告はないという。
同社によると、4月7日に静岡県富士宮市の店舗で食事をした客から苦情があった。
翌8日に全約700店ですだれを点検。別の2店でもカビとみられるすだれ各1枚が見つかった。
洗浄後の乾燥が不十分だったことが原因という。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130511-OYT1T00009.htm?from=ylist

「竹すだれがカビだらけ」 丸亀製麺のFacebookページに客が写真投稿 運営企業が公式サイトで謝罪
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1305/09/news123.html
炎上した丸亀製麺の『ざるうどん』がとんでもないことになっていた
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/byokan/2013/05/post-1589.html
丸亀製麺うどんのざるにカビ ネットで発覚…約1カ月も公表せず
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130510/dms1305101210015-n1.htm
1か月間、公表せず 「丸亀製麺」ザルにカビ
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000000965.shtml
丸亀製麺 ざるにカビ 約1カ月公表せず、ネットで発覚
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/05/10/kiji/K20130510005772410.html
「丸亀製麺」ざるうどん食器にカビ、FBに投稿され謝罪
http://media.yucasee.jp/posts/index/13419
丸亀製麺、店長を全てバイトにするというキチガイじみた方針 店長くらい正社員置けよ クレーム誰に?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369043760/
【炎上】丸亀製麺が他店に「名称に丸亀を使うな」とクレームつけ批判殺到 /
消費者「何様だ 丸亀に丸亀製麺ないくせに」「丸亀発祥じゃないアンタが言うな」
http://rocketnews24.com/2013/06/06/337544/
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 10:32:23.87 ID:ZRDVsHpq
>>613
はなまるが近所にないもん
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 11:23:06.08 ID:RXp++5oB
カビ恐いから富士ソバに行くお。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 14:02:16.80 ID:kZrrl0vF
うどんなんて麺とトッピングの惣菜をスーパーで買ってくれば
普通に美味いのが150円くらいで作れるじゃん

うどんほど外食と内食の差がない食い物も珍しいくらいで、
そんなものに割高な金を出して食う理由が見当たらないわ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 14:37:09.62 ID:Qsu3ApIi
↓こいつこのスレから出ないように、ちゃんと躾けといてよ。ホルホルしたいなら自分とこでやれって。

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/07(水) 13:50:41.70 ID:0oTZsQTi
ここのライバルはスーパーで売ってる袋入り茹で麺だと思う。
丸亀なんかとは勝負にもならないと自覚してるから100円でかけ売ってるんでしょ。
コンビニのカップ麺には既に負けちゃってるしなw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 16:07:05.20 ID:EtqXGId0
袋入り麺もコンビニ麺もカビ生えないしな
負けてるのは丸カビ製麺
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 18:12:25.75 ID:jyWbXY5G
それらでカビ生えてたら廃業だな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 18:24:46.63 ID:TZ0S6K6t
うどん茹であげの時に使用してる手ぬぐいの汚いことハンパねー
あれ見て食欲無くさないほうが異常
何でザルと使わない?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 19:12:40.75 ID:Z4TOr2yz
今日初めて行ってみたけど、美味しかった。ゴボウ天うどんとおにぎりを食べて
お茶を飲んでなかなかよかかった。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 20:09:26.50 ID:EtqXGId0
初めて行った奴がageで火消しねぇ・・・
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 20:35:32.27 ID:voSyjpzp
社員いやパート・バイト教育がなってないね
もう少し大型の冷蔵庫を使ってたら、中に入って撮影するようなバカバイトだらけに
なっていただろうよw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 20:38:18.16 ID:jybhTpCq
冷蔵庫に入るより、
ザルがカビている方がよほど深刻だと思うんだけど(しかも発覚してから晒されるまでひと月放置)
ローソンは閉店してるんだけどね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 21:03:32.09 ID:JvcxRf9V
それで食中毒被害が発生したわけじゃないし
現場調査もして公式謝罪もして対策だって迅速に完璧にされた
火消しもなにも火がついてないところに煙を立てようとしてるネトウヨがうざすぎる

私みたいな丸亀製麺の美味しいうどんのファンとしては
純粋にメニューの味の感想とかそういうの楽しく語り合うためにスレ見てるから
ネトウヨは非常に迷惑なんです
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 21:38:46.03 ID:hThop0m5
やること無い暇な人間なんでしょ。
煽るなら、こんな所でチマチマ書き込んでるだけじゃなくて、大々的にやってもらいたいものだな。
そうすれば、もっと株価が下がって買い出動するのに。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 21:45:08.47 ID:EtqXGId0
>>627
釣り針でか過ぎ
そんなに丸亀が憎いのか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 21:58:41.53 ID:gdL5FkJF
>>627
カビは長期間摂取することで将来の発ガンを誘発する
短期的症例がでてないだけ
そもそもいつからカビてたか知らないだろ?

>公式謝罪もして

謝罪てあの「ご心配おかけしました」てやつ?謝罪じゃなくね?
しかも二週間ですぐ消したよね

>対策だって迅速に完璧

洗浄と乾燥を徹底〜と言いながらザル撤廃しただけじゃね?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 21:59:28.58 ID:gdL5FkJF
釣り針だったのかw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 22:25:56.63 ID:JvcxRf9V
反論できない正論に対しては釣り針というしかないのか
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 22:38:57.20 ID:Tb+DIw3M
どこが正論?笑える
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 22:59:20.88 ID:czRFdTzB
舞茸の天ぷらバリバリで結構うまいなw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 23:06:43.50 ID:VLTpE92O
バリバリの舞茸天麩羅って不味そうにしか聞こえない
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 23:14:20.11 ID:JvcxRf9V
半熟玉子天がやっぱり讃岐らしくて好きだ
揚げてるのに中が半熟のままなんて不思議だけど美味しい!
家庭では作れない本場の味にうっとり
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 23:16:52.27 ID:g679oDB9
本場の味(笑)
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 23:47:59.98 ID:ZRDVsHpq
>>636
作れないほうが不思議
半熟茹で卵作って衣つけて揚げるだけ
もしかして揚げ過ぎじゃね?
衣に火が通るのなんてすぐだぞ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 00:19:55.07 ID:r+SCpXOP
今日と言うか昨日初めて行ってたけど、40代くらいのおばさんが一人で切り盛りしてた
暇な時間帯だけど、チェーン店だけどどこか個人店みたいな雰囲気でよかった。
やはり年の功というのか若者が切り盛りしている牛丼屋より安心感があった。
饂飩のほうも歯ごたえがあって美味しいし、また行ってみたいと確実に思ったね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 01:44:28.44 ID:a7zYZ7gu
株価が・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 02:53:47.92 ID:FYfefN56
いまだにカビカビ言ってる奴がいるのか、とっくに解決したろ
子供みたいにずっと言ってんじゃねぇよ、店行け店に行って毎日食え
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 05:13:14.98 ID:ZZuLEnvC
>>641
寝言言ってないで[ざるうどん]で画像検索してみろよマヌケ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 05:20:34.51 ID:h+Wnf4kb
解決したというより、ねじ伏せた感じじゃろ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 06:43:12.60 ID:WpeanJGU
ねじ伏せたというよりは墓を掘り起こしてる奴がいるんだろ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 08:17:50.53 ID:v42jhKA0
食器にカビが生える経営環境が問題
しかもそれを隠蔽しようとしていたことも問題
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 10:23:57.23 ID:S77eAumo
カビカビ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 11:46:59.13 ID:9qxhlKVA
>>636
自分で半熟玉子作ると、あんな風に白身はキッチリ固まってて黄身がトロトロのままって状態には
なかなか出来ないんだよなあ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 11:47:18.39 ID:0LmO0cX5
今日食べに行ったらマイタケ終了って言われたぞ
ざけんな!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 12:02:29.24 ID:YuMWXnlU
>>647
温泉卵でやってみたら?と思ったがそれは無理か・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 16:01:46.50 ID:VcOE3pSp
>>632
いや、反論かいてるやん
反論できてないのはお前
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 16:06:41.77 ID:JflSiNvT
>>647
半熟卵を上手く作れる作り方の書いてあるHP見てみ?
あれで失敗するようなら打つ手なし
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 16:09:10.43 ID:iLFnF6/v
決算時期に合わせてやられただのあの写真は怪しいとか言っちゃう人が
株価操作の被害にでもあったような言い訳でごまかし。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 17:16:06.23 ID:olg5N+nA
わさびいなり無くなった?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 21:45:10.46 ID:3Vq1oaDL
カビざるうどんなら有るよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 21:55:12.28 ID:r4/HwN1J
馬鹿の一つ覚えしか言わない馬鹿が
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:04:33.25 ID:yIcrv5F/
今年は冷かけ食わないで終わってしまいそうだ、温かけが好きだー、ってか舞茸天終了とかマジ?
あした行ってみよう
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:27:13.51 ID:SZAnFucm
>>655
反論できない奴が吐くセリフの典型だなw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:29:10.95 ID:r4/HwN1J
はいはい工作員さんは帰ってどうぞ

世間じゃそんなに気にしてないっつうの 
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:30:08.87 ID:okiyF2J2
妄想に反論するのって難しいなあ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:16:20.20 ID:Belp6qc2
「カビ」しか言わない奴に一々構っててもしょうがない。
それしか言わない人間なんだから、会話が成り立つはずがない。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:32:22.11 ID:2BsOiixG
ついにカビ事件を妄想呼ばわりしだしたか
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:34:39.18 ID:2BsOiixG
×世間じゃそんなに気にしてない
○社内じゃそんなに気にしてない
663いえやす:2013/08/09(金) 00:24:43.09 ID:filuNDDQ
力ビは体の中で増え続けるよ。減る事は無い。
儲かってる企業でたくさん税金を納めてくれる企業だから
まあいっか、やったりして。10年後に何かあったとしても証拠不十分になるわな。
低価格低品質の店やから低○○の方がよく行くやん。
低○○の人が犠牲になってる。
こんなんで日本は良いんですか?

エアコンて実は大失策やと思うねん。部屋の温度5度下げると同時に
外気温を5度上げるものを室外機から出すのが冷房やん。
熱中症で亡くなられた方を思うと晩も6時間しか寝られへん。
アホな人は外気温を5度上げるものを室外機から出すというのを意識してないと思う。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:40:35.83 ID:r93G06o5
近所の丸亀むっちゃ涼しいんやが・・・
そもそも店が暑かったら天ぷら揚げる人かなり苦行やろ

ああいうオープンキッチンの店員って給水できるんかね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:49:30.85 ID:DGmZwff8
普通だったら必死にカビをごまかそうとしてるレスは炎上狙いと思うんだが、
ここの会社がやった対応見てると、こんな考えの奴がいても不思議じゃないんだよな

カビうどん→つけうどん→ざるうどん
とかあり得ないだろ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 01:08:35.71 ID:wUev4fkO
AED完備はいいことだ。社会貢献。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 01:31:32.34 ID:yM/xjnrQ
>>658
俺も世間はそんな気にしてないと思ってたが、
客数がしっかり減ってたことに驚いた。意外と見る目は厳しいんだな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 07:34:15.12 ID:+YBj2URL
浮かれ気分でホイホイ出店してたらこうなる、という見本だな
いくらマニュアルがあったとしても実際に作業するのは人間だ
その人間の教育が追い付いてないわけだから不祥事が出るのは当たり前

まぁ社長以下、幹部がカビ脳なんだから社員教育なんてやるだけムダとも言えるがw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 10:59:40.74 ID:n7ryiQWL
カビッカビッ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 13:01:43.48 ID:Toyi3QPT
丸亀旨すぎくそわろた
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 14:55:25.28 ID:ZguYT78g
暑いカビ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:27:57.62 ID:8snITJKB
アンチに大人気の店だな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:34:22.61 ID:2KD2SE3+
丸亀名物ざるカビうどん
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:43:13.18 ID:9OGz7Pqo
ここまでカビと書き込んでる奴全て単発IDの同一人物
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:01:46.53 ID:aFfPqyvn
カビカビレスの存在は、丸亀製麺擁護派にとって、都合の悪い非難にまで目をつぶるちょうどいい理由になる

彼らは非難の内容の一切を無視して、カビカビレスだけを見て「アンチ乙」とひとまとめに切り捨てるから

違うか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:03:23.98 ID:IB5qPA58
ほんとにゴマ鶏天も舞茸天も無くなってた、両方共好きだったのに残念…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:16:05.15 ID:XVqh2VR8
>>658
http://www.toridoll.com/ir/finance/report.html
順調に減少傾向。世間は気にしていますよ。
馬鹿なの?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 19:02:30.42 ID:K3zxieZI
人のうわさも75日・・・
75日以上経ってるし・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 19:20:41.34 ID:5Erh4Uxc
人の口に戸は建てられない
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 19:53:09.85 ID:lw05RQY4
毎回ID変えて書き込むカビおじさんになんの説得力もなし
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 21:26:24.19 ID:jKtmKjsT
いや、擁護してるクズ関係者よりは説得力が有るよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 21:45:12.84 ID:54gfm5pt
>>680
自分の先見の明の欠落に起因する株損失を企業に転嫁し、このスレでネチネチとネガキャンを繰り返すオッサンのことですね。
わかりますw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 21:52:48.87 ID:knwmtm45
いや、本当にトリドール叩きたいんだったらこれを拡散しろよ
以外にみんな知らないんだよな
これマスコミで取り上げられてたら大変な事になってるはずなんだがね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/10(水) 21:23:11.39 ID:wt3hEDk7
455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/13(木) 04:28:45.60 ID:aoexZmEC
丸亀製麺・末広氏、爆弾発言
カビ事件について「写真怪しい」
ttp://www.ustream.tv/recorded/34118893

31:48〜
「ザルのさぁ〜全くさぁ〜ちゃんとやってよ、みたいな話でしょw」
「ま、あれもちょっと写真怪しいですけどw」

これ大きく取り上げられなかったけど、企業として公式謝罪してる一方でこんなことを…
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 22:02:07.97 ID:4hp77r8G
分かりやすいな
すぐに単発でアンチが沸いてきたwww
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 00:24:56.90 ID:uBEB0Hd9
単発で単発批判するのはキチガイばっかりのこの板でも珍しい

サルでも単発批判するときは2レスぐらいは同じIDでレスする

狂ってるんだね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 00:35:46.55 ID:nucaetRw
さぬきうどん食いからすると カビとかどうでもいいんだわ
どこだって似たり寄ったりでしょ?
俺が丸亀製麺を見限ったのは 夢うのお弟子さんの店にちゃちゃ入れてきたから!!
丸亀製麺自体が丸亀と無関係なのに完全にいちゃもんだわ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 00:49:48.42 ID:HJtku8KS
同じ事の繰り返し。良く飽きないな。
鳥の脳かよ?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 01:18:40.96 ID:WdtMzZUI
ガチ関係者?釣られすぎだろ。
野良ネコにエサあげるのと同じ、トリドールのアフォ晒し
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 01:58:15.84 ID:5Hue0+Jq
俺は丸亀はきつねうどんが400円くらいなら、あんなもんちゃうとなる。
安いかつおいしいはない。俺の食べてるきつねは700円。
ただカビはアカン。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 07:31:45.30 ID:FePSQOSk
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 08:12:37.13 ID:lk1qM9QN
丸亀製麺のうどんは高GIで血糖値が急激に上がり太りやすいから、
将来、森公美子さんみたいな安定した体格で声量のあるオペラ歌手になりたい音大生とかは丸亀製麺に通うといいと思うよ。
はなまるうどんみたいに食物繊維とか肥満を阻害する余計な物とか添加されていないし。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 08:53:48.65 ID:6F5WeP33
はなまるうどんみたいに

www
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 09:07:10.25 ID:EY7DzLdF
丸亀製麺、カビのすだれでうどん提供…1か月前
セルフ式うどんチェーン「丸亀製麺」を展開する「トリドール」(神戸市中央区)が、
客から「ざるうどんのすだれにカビがある」と苦情を受けながら、約1か月間公表していなかったことがわかった。
客が会員制交流サイト「フェイスブック」にカビの写真を投稿し、ネット上で話題となったため、同社はホームページに謝罪文を掲載した。
健康被害の報告はないという。
同社によると、4月7日に静岡県富士宮市の店舗で食事をした客から苦情があった。
翌8日に全約700店ですだれを点検。別の2店でもカビとみられるすだれ各1枚が見つかった。
洗浄後の乾燥が不十分だったことが原因という。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130511-OYT1T00009.htm?from=ylist

「竹すだれがカビだらけ」 丸亀製麺のFacebookページに客が写真投稿 運営企業が公式サイトで謝罪
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1305/09/news123.html
炎上した丸亀製麺の『ざるうどん』がとんでもないことになっていた
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/byokan/2013/05/post-1589.html
丸亀製麺うどんのざるにカビ ネットで発覚…約1カ月も公表せず
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130510/dms1305101210015-n1.htm
1か月間、公表せず 「丸亀製麺」ザルにカビ
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000000965.shtml
丸亀製麺 ざるにカビ 約1カ月公表せず、ネットで発覚
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/05/10/kiji/K20130510005772410.html
「丸亀製麺」ざるうどん食器にカビ、FBに投稿され謝罪
http://media.yucasee.jp/posts/index/13419
丸亀製麺、店長を全てバイトにするというキチガイじみた方針 店長くらい正社員置けよ クレーム誰に?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369043760/
【炎上】丸亀製麺が他店に「名称に丸亀を使うな」とクレームつけ批判殺到 /
消費者「何様だ 丸亀に丸亀製麺ないくせに」「丸亀発祥じゃないアンタが言うな」
http://rocketnews24.com/2013/06/06/337544/
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 09:18:07.91 ID:PmpQZ5XI
昨日食べに行った。行列出来てたから並びながら中の人達の動きとか見てた時に気付いたんだけどさ、
うどんを一玉ずつ分けて置いてるやつあるだろ?あれの側面あたりがピンク色になってるとこがあったんだけど、あれカビだよな?
怖くなってうどんは食べずにご飯と天ぷらだけにしたが・・・
あれだけカビで大騒ぎになってたのに詰めが甘いよなあ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 09:35:58.02 ID:Sc9ntjy0
カビ恐い
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 09:45:00.74 ID:Ltk3iuLn
>>694
他社の事例で「オレンジジュースに異物が混入している」と拡散させて信用毀損で捕まった人がいるけど、そんなレスしちゃって大丈夫?
もしそれがガセネタだったり運営会社側が事実無根を立証して訴えられたらyouは即アウトだよ。
まあとりあえずこのスレは運営会社に報告しておくよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 10:03:20.05 ID:oc5kmo3w
>>696
なんだか意気揚々としてるね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 10:10:45.03 ID:Uzlts52w
マイタケ一年中出せやゴルァ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 10:46:14.23 ID:M4lRwn6W
>>696
外食産業は何でもアリ。
外食産業ではないが、コンビニのおでんを入れているところに
カメムシが入っていたとかもある。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 10:50:57.31 ID:MX2xU4kd
断定して書き込んでるのがなんとも
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 12:49:22.81 ID:yAt8MNGi
・食器にカビが生える不衛生な店内
・フェイスブックで晒されるまで1ヶ月もカビの生えたザルを放置
・地名である「丸亀」を商標として主張、丸亀製麺起源説を唱えだす
・高GIのうどん+高カロリーの天ぷら+おむすびの炭水化物を合わせることで肥満・糖尿のリスク大
・うどんは冷凍うどんと同じレベルの味で、特に温かいのは天かすとネギを大量投入しないと完食がきびしいレベル
・天ぷらがなかったら誰も行かない
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 13:19:46.75 ID:bn0+w18p
正直、ここまで荒れたのって
丸亀のナカの人たちの対応が悪すぎたんだと思うね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 14:49:42.12 ID:gwpb4UF6
東電=丸カビ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 16:18:02.03 ID:ymDhSe99
>>702
留目を刺したのが例の元広報担当だろうな(あくまでも個人的な感想ですのでw)
言わなけりゃ良かったことを言ったもんで、反感喰らったんだろうね(あくまでも個人的な感想ですのでw)
売上落ちていないとか、影響ないとか言っていたのはどの口なんでしょうね
あの禿が余計な事言わなけりゃ、事態は悪化しなかったと思う(あくまでも個人的な感想ですのでw)
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 16:32:30.43 ID:M4lRwn6W
不祥事が起きたら、ただひたすら謝罪し続けるというのが王道だな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 18:05:48.44 ID:bt+N4sJY
>>666
社会貢献(笑)

高齢のパートが多いから設置しただけだろwwwww
エアコンがまともに効かない厨房だからな
塩タブレットと水で何とかしようというバカっぷり
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 19:01:39.83 ID:FyLT9ZVA
出る杭は打たれる

人の噂も75日

カビは永遠に不滅です
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 19:12:50.39 ID:0cBr89lf
一家揃って列に並んでいる姿って完全に負け組家族
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 19:40:00.82 ID:cw7Uom1r
>>708
何で負け組だって思うの?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 22:54:03.37 ID:QwV+HEZV
>>709
何で負け組だって思えないの?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 23:04:33.16 ID:Z276hUV2
バカだから、オウム返ししかできない。
これぞキチガイのお手本ってレスだな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 23:06:47.95 ID:aDXPAoB3
わざわざセルフうどん食うのに人が多い曜日と時間帯に行って 国民からカビで反感もたれてるうどんを金払うのに立って並んで待たされて食べる 負け組以外の何でもない
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 00:09:41.30 ID:7nkTl33Q
カビカビ恐い
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 00:38:14.20 ID:07L/UfYb
セルフの店は待たなくてもすぐ食べれるところが良いとこでしょ。普通飲食店は店員が水持って注文聞きにくる。表から混み具合判るのに待たなあかん時行って長い時間行列の後ろで待ってるやつ、あれって相当暇人か負け組かトリドールのサクラやろ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 01:08:28.81 ID:dFDUWCAg
2ch過疎のこの時期にIDコロコロネガキャンくんの必死な自演連レスを見ていると
憐れ過ぎてなんだか涙を誘うわ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 02:38:11.26 ID:166Azop9
2ch過疎のこの時期にIDコロコロ擁護くんの必死な自演連レスを見ていると
憐れ過ぎてなんだか涙を誘うわ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 04:15:03.88 ID:PY0891vT
店長すらパートで店舗に責任者が常駐してないってことが
世間にバレちゃったのがカビどうのよりも痛かったな
実際のところは、低コストを実現するためにやったこととか
いってヤフのトピックスになったりもしてたけど、その後の
不祥事だから「ほらやっぱり・・・」みたいに思われた
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 04:58:23.20 ID:c92KdP+u
>>714
>セルフの店は待たなくてもすぐ食べれるところが良いとこでしょ。
それでも、注文取り来る店で喰えるようになる時間と比べリャ、まだ並んでる方が速いでしょ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 06:55:44.92 ID:bkgp4p2h
並んでまでしてカビうどん食うかねえ…
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 07:25:15.85 ID:QxJDSDRF
カビはどうでもいいよ。ザルをプラスチックにしちゃったし
それより小麦粉を変えたほうが大問題だろ
以前は北海道産小麦粉だったのに今は違うじゃねえか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 07:49:37.36 ID:HyQCLwXg
プラスチックのざるでも、かびは発生するよ。
竹に比べればかびにくいだろうが。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 07:54:42.02 ID:QxJDSDRF
>>721
でもコストはかかるし企業努力じゃね?
ザルなんてどこでも竹だよ
違うか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 08:27:00.18 ID:HUCCsVWa
>>716
お前、墓穴掘ってるな。
715のコピペ改変で煽り文章を書いたのはいいが、
単発IDで、ブーメラン状態じゃんw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 09:29:10.52 ID:07L/UfYb
せっかく外から丸見えなんだから、待ち客多く列作ってる時は賢くスルーする賢明さを持ちたい
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 10:28:40.59 ID:bTwKIZ2i
だいたいカビくらいでまだ騒いでるのバカだね
1日中カビ胞子を自分らも普通に吸い込んでるの理解してないというか、チーズとかも食えんぞw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 11:33:22.59 ID:/VAgyTG1
カビより、隠蔽しようとしたり、不誠実な態度をとったのが一番の問題

Facebookにも書いてあったけど、SNSを無料広告ツール程度にしか思ってないんだろ
ネットを有って無いものだと軽視してる感がある
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 11:41:18.34 ID:2IJyZWik
まあ、「国民の声」とでも言うべき2チャンでこれだけ悪評が立ったのだから、潰れるのは時間の問題だよな
このスレも必要なくなるよな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 12:05:07.98 ID:+fLUnrht
>>723
すぐ上の>>715が単発なのはいいのか?w

丸力ビ製麺の中の人は間違いなく負け組だな、脳が
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 16:08:25.57 ID:QCZDdrhU
頭の中までカビだらけじゃねw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 19:26:00.25 ID:OGq7jQkc
煽っても煽っても、暖簾に腕押しw

こいつらって、百害あって一理なしだな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 19:28:01.08 ID:/wniIRk0
あまりの暑さでざるうどん食べにきたのに冷えてなかった!
それどころかお盆も皿も妙に熱くてうどんも人肌より温いレベルだった!
いくらなんでも暑い時にそんなもん客に出すなや!!
ただでも食欲失せてるのにあんなもん飲み込めんわ!!!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 20:04:51.47 ID:/VAgyTG1
>>730
ネガキャンと非難の違いは分かりますか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 21:06:21.56 ID:Nl025dGq
それが判る脳みそあれば丸亀の馬鹿社畜なんかやってないとおもう
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 21:17:27.21 ID:OGq7jQkc
「煽ってる」って事は理解してるようだな
煽っても何も変わらないのに、毎日このスレに来て無駄な労力、ご苦労様ですw

自分の意に反するレスをすると、すぐさま社員認定ですか・・・これもまた同じ事の繰り返しですね。成長しろよ。
勝手に認定して、自己満足してるようじゃ、社会に出てから大変だぞ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 21:22:40.68 ID:ZkCf8tQI
他人の心配より自社の存続を気にするべきと思うがね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 21:50:23.42 ID:+8xIsq6Y
丸亀の安定は揺るぎようが無いしな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 22:01:56.07 ID:m7h9NrSD
Bukkake Udon puts smile on your face
http://www.youtube.com/watch?v=ccBkWzFb77E
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 22:03:25.54 ID:m7h9NrSD
http://www.youtube.com/watch?v=66XrO06Rwm8
ロシアでも大人気。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 22:05:01.62 ID:m7h9NrSD
Tray-Cam! Buying Dinner at Marukame
http://www.youtube.com/watch?v=QyqgnPlBbKY
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 22:58:54.73 ID:Nl025dGq
>>734
不祥事を指摘すると煽ったことになるのか
案の定幸せな脳みそしてんな馬鹿社畜は
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 22:59:50.69 ID:Rdz8UmiW
カビは必死こいてるお
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 23:02:39.83 ID:Nl025dGq
そして肝心の不祥事に対しては
「過ぎたこと」「ネガキャン大変だね〜」
「コンビニでもバイトの不祥事あるだろ」

この程度の反論しかかえってこない
つか反論ですらない
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 23:08:52.53 ID:dFDUWCAg
必死になって何度も何度もマッチを擦ってるけれど、湿気っていたり折れたりして一度もまともに火が点かない
そんな感じなんだね。可愛そうに。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 23:38:45.95 ID:W/apfsWn
客数の減少ペースがここ2ヶ月は大きくなったよね。
大きな声でワーワーギャーギャー文句言う客ってのは実はまだいいほう。
文句も意見も言わずにただ黙って店から離れてしまう客が一番つらい。
関心すら持たれなくなったわけだから。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 23:38:47.71 ID:Nl025dGq
ほらね
マトモに反論できないくせに何か言わないと気がすまないクズ
まさかそれで消火してるつもりになってる
の?w
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 23:52:20.80 ID:/VAgyTG1
必死なのはお互いさま

「今日も笑顔で接客です!」だなんて嬉々としてやっていながら、結局は企業の利益だけしか眼中に無い
そんなおためごかしな悪徳企業がのさばっているのが許せないのは、いち消費者・いち労働者として、別に不思議なことじゃないでしょう
このトリドール、客どころか従業員ですら大切にしてないもの
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 00:05:30.81 ID:/lYFRw4z
こういった誹謗中傷工作によって売り上げが落ちてパート従業員の人たちが職を失うとすれば、その工作行為はただの独善だと思うな。
それにあんた、その彼らから一生恨まれるよ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 00:42:01.77 ID:OhhATWta
パート従業員が必ずしも善なる存在というわけでは無いからな
トリドールに加担する者であって、カビうどんの当事者でもある

組織が社会から見放されている現状では職を失うのも当然のこと
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 00:49:59.97 ID:/lYFRw4z
あんたの脳内のイカレ具合や妄想のことを聞きたいなんて言ってないよ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 00:51:29.58 ID:/oX/ILbF
>>747
東電の社員や家族のためにも放射能には目をつむれ、
とでも言わんばかりの言いぐさだな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 00:54:55.00 ID:/lYFRw4z
論点のすり替えも希望してないし。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 00:58:25.08 ID:/oX/ILbF
お前の希望などに興味はない
マジレスすれば特定の飲食店の売り上げが下がろうとどこかが上がっているわけで、
経済的な損失は生じていない
不祥事を起こした企業の従業員を救うために不祥事を容認しろ、
といってるキチガイの道徳心はどこにあるのだろう
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 01:07:37.33 ID:/lYFRw4z
容認しろなんて言ってないし。
改善されている事柄を2ちゃんでネチネチ蒸し返すキチガイの工作行為の本当の目的のほうが知りたいわ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 01:14:29.35 ID:/oX/ILbF
蒸し返すな=容認しろ、じゃねーか、ばかかお前は

改善されたって?そんな短期で結論ずけた根拠はなにかね?
丸亀のザルはこの先カビないと何故いえるの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 01:17:17.47 ID:/lYFRw4z
蒸し返すななんて言ってねえよ。
執拗に蒸し返す理由を聞いてんだよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 01:20:54.81 ID:/oX/ILbF
蒸し返してはいないが?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 01:22:22.12 ID:/lYFRw4z
だせえな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 01:23:53.05 ID:/oX/ILbF
蒸し返してるようにみえるのは
お前が「もう過ぎたこと」とかんがえているからじゃね?
つまりお前は根本的に認識(頭)がおかしい

そして反論できないと「だせーな」毎度だな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 01:26:58.00 ID:/oX/ILbF
で、結局
容認しろとも、蒸し返すなとも言っていない君は
>>747で何を言いたかったのかね?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 01:35:53.17 ID:/lYFRw4z
そう考えるなら改善案すら提示しないのはなんでだろう?
いつまでもそれをかこつけて誹謗中傷を繰り返したいだけなんだろうけど。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 01:47:05.46 ID:/oX/ILbF
改善案の提示?
何故提示の必要があるのか説明を
お得意の論点すり替え?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 01:47:43.38 ID:/oX/ILbF
あと>>759
見てないふり?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 01:52:16.16 ID:/lYFRw4z
蒸し返す
を認識していないなら言い換える。

こういった行為を繰り返す理由は?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 01:54:09.19 ID:/lYFRw4z
既遂の事項でないと考える理由もね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 01:55:00.05 ID:iYgldxSO
ID:/lYFRw4z
の目的は笑っちゃうぐらい明確だな確かにw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 02:00:00.10 ID:vrAkBmE1
俺なんて小4のとき授業中にウンコ漏らした話を同窓会の度に言われるぞ!
30年も前の話を昨日のことのように言われるんだぞ!

でもな、俺はぐっ!と我慢してそれに耐えている
なぜならウンコを漏らした俺に全ての原因があるからだ
あのとき、もう少し俺が頑張っていればウンコは漏れなかったのだ!
俺は俺に負けたのだ!漏らした後の境遇が想像できなかったのだ!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 02:06:22.12 ID:/oX/ILbF
>>763
何故>>759を放置されてもなお、君の興味にのみ答えなければいけないのかね?

誹謗中傷工作をした覚えはないのでお答えできんな
趣旨を明確に
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 02:18:40.31 ID:/lYFRw4z
>>767
自分が>>767に聞きたいととは以下の通り。(>>763-764>>759に対し回答済)

@こういった行為を繰り返す理由(誹謗中傷行為と認識していないならその行為の理由)
A既遂の事項でないと考える理由
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 02:27:34.94 ID:/oX/ILbF
>>768
>>763-764はこちらに対する質問で回答ではないんですけど?
人並みの思考力はありますか?
そもそもは>>747が争点なのだから>>747の主張を明確にしてもらわんと話にならない
そろそろいい加減にしてもらいたい

@については>>767
Aについては>>754にて返答済み
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 02:30:51.23 ID:/lYFRw4z
結局お得意ののらりくらりか。答えられないということだね。よくわかったよ。ありがとう。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 02:33:26.79 ID:/lYFRw4z
こんなの食品衛生の一般論じゃんなんて思ってフイタわwww
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 02:40:03.70 ID:/oX/ILbF
おいおい…
どうみてものらりくらりはお前なんだけど
本当の知的障害者か?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 02:44:38.14 ID:/oX/ILbF
>>747で書いたレスの主旨は
>>763-764だそうだ

しまいには「食品衛生の一般論」などと意味不明な供述を残して逃亡
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 02:58:00.27 ID:/lYFRw4z
自分が誹謗中傷行為を行っているという認識がないってのは、まあ、惨めだな。
大変だろうが頑張ってくれ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 03:00:31.62 ID:/lYFRw4z
ちなみに>>771は誤爆
(ネタバレ上等)
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 03:04:05.44 ID:jn7T5VtO
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 04:30:04.20 ID:PClcq4R/
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 04:39:01.04 ID:/lYFRw4z
後段半分なんて丸亀じゃなくても当てはまる普遍的事項なのに
列挙させるとかホントバカだよな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 04:47:42.02 ID:/lYFRw4z
過去ログを見返してみるとこれアウトじゃね?的な誹謗中傷工作レスが多い件。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 05:33:16.67 ID:11ICgDwo
ID:/lYFRw4z
お前もそろそろ黙れ
そうやってダラダラとしつこく書いてたら粘着アンチと変わらん
相手が黙ってるうちは書くなよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 06:48:30.51 ID:OBRGIJQZ
職を危ぶんでたら、とてもブラック企業なんか無くなるはずがない

悪徳な企業が淘汰され、優良な企業が残るのは当然理にかなったことで、そうなればまた別のところに新しく受け口が作られる
よりマシな待遇でね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 07:37:20.74 ID:CThPCUNq
>>658
http://www.toridoll.com/ir/finance/report.html
順調に減少傾向。世間は気にしていますよ。
馬鹿なの?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 07:46:03.20 ID:mPrUg0Un
なんかアンチ工作している奴らには、自分と同じ境遇になれ的な臭いを感じるな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 10:01:14.45 ID:CVKSzcgi
しかし、はなまる組の一点突破攻撃は長いなw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 10:48:20.51 ID:CylCoYZs
香の川製麺w伊予製麺w2匹目3匹目の泥鰌狙いwwwで、丸亀製麺も含め
本場讃岐うどんの名称は使えないのなwwwトリドールも手を広げすぎだよ
株価どんどん下がってるって言うじゃないかwww偽讃岐うどん屋さんwww
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 10:54:53.16 ID:I3k43zpU
キチガイアンチも、このスレだけで騒ぐだけじゃなく、外に出て騒いでくれよ。

やっと株価も900円台に入ってくれて満足だわ。
落ちが大きい分、揺り戻しも大きくなるから、今のうちに仕込ませてくれ!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 14:36:29.26 ID:VnSSY4xe
カビざる
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 16:10:26.46 ID:2HdIrBJt
見ざる 聞かざる 言わざる
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 23:08:05.62 ID:tYSj80Dn
この季節でザルのウドンが生ヌルイとか糞もいいとこ。
富士ソバとかキンキンに冷やしてくれるぞ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 02:39:24.14 ID:nFVEiHrE
キンキンに冷やしちゃ麺が硬くなってしまうぞ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 03:11:33.87 ID:60SMZn64
記録的な猛暑が続く高知県四万十市のうどん店に、
凍らせただし汁をかき氷にしてかけた「氷うどん」がお目見えしました。

この「氷うどん」は、四万十市のうどん店が考案し、先月から夏の限定メニューとして出しています。
氷うどんは、凍らせただし汁をかき氷にしてうどんの上にかけたもので、
薬味のしょうがやネギだけのシンプルなものと、さらにトマトや梅、牛肉などを加えたものがあります。
記録的な暑さになった12日は、多くの観光客や地元の人たちが訪れて、おいしそうに氷うどんを食べていました。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 06:48:51.58 ID:09iJCV1p
>>790
ヌルくてダルダルの麺がお好み?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 07:07:32.59 ID:Xvd5RvXw
冷やしすぎると 麺の味がわからなくなる
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 09:25:00.77 ID:Zoi3bknM
百こ萬の痛かけみたいなもんか。店名が無いから、四万十市の丸亀なのかはなまるなのかがわからんが
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 10:33:52.01 ID:3B1W8omc
この時期、熱いものは熱くして冷たいのはキンキンまで冷やしてこそ金とれるだろ。
パートのババとか関係ねーから適当にチャポンと水に1、2秒しかさらしてねない。
トリドのカビが水道代節約とか指示してるかも。してるな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 10:53:17.61 ID:432S/8/c
冷たい食べ物は、消化が悪い上にお腹を冷やして体に悪いのですよ。
丸亀製麺のような全国区の一大チェーンにはですね、
子供やお年寄りも多く訪れるんです。そういった人の体のことも考えたらどうでしょうか?

それにグローバルに見ると、冷たい食べ物を食べる悪習を持たない国の方が多いんです。
丸亀製麺のようにグローバル展開してるブランドなら、
うどんの世界標準として、温度設定も一番適した数値が戦略的に考えられているはずです。

どうしても暑いというならですね、お冷やは日本基準ですから、
キンキンに冷えるウォータークーラー導入してますので、お冷やを利用してはいかがでしょう。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 11:18:46.43 ID:nTGvJvND
ここ明らかに客が少なくなったよな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 11:20:59.93 ID:nTGvJvND
店内をもっと清潔にしてほしい。
壁とかが粉だらけとか普通だからな。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 11:35:49.72 ID:3B1W8omc
全国展開してる店がカビ撒き散らかして吼えてんじゃねーよ、おまけに糖尿まで
全国展開してんだろ。
中国産のネギと天カスで糖尿デブ釣りもエサが飽きられてきてる。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 12:50:28.85 ID:8ZaEdV8D
>>799
なに営業妨害してんねんボケ!!
書類届いたら粛々対応せいや!
クソムシが!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 13:48:45.43 ID:ywpzJoeU
冷たいもの食いたけりゃアイスとかかき氷とか食えばいいのにねえ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 14:15:15.96 ID:1hfYhrli
>>798
俺の行く店で粉だらけの店って無いけどな
何処の店か教えてくれ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 15:32:00.91 ID:Bg4fPL3y
あることないことを自作自演して業務妨害を繰り返すこの粘着ネガキャンキチガイの自宅に特別送達の書類が届く日もそう遠くはないと思いますけどね。
ご愁傷さま。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 16:30:43.20 ID:1hfYhrli
ネガキャンはウザイけど>>803は丸亀社員か?
被害者以外が通報した所で相手にさえされないとか当たり前のことだけど
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 16:56:24.88 ID:KInGy2Hi
「そんなこといまさら言われなくても。なぜこのタイミングで?…あぁ」

不都合な書き込みを牽制せねばという思いが見え透いている
これが「末広流」か
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 17:18:56.53 ID:Bg4fPL3y
ただのいちユーザーですし。
「(自分にとって)不都合な書き込み(擁護的なレス)はすべて社員」と考える短絡脳。大丈夫ですか?
残念ですが今さら言い訳をしても無駄なだけだと思いますよ。
忠告してあげると2ちゃんねるとて無法な書き込みが許される時代ではすでにないのですよ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 17:48:50.01 ID:432S/8/c
最近のマイブームは熱々トロ旨な釜玉うどんに揚げたてのかしわ天を乗せて
なんちゃって"親子うどん"
市販品より香りが良いと噂の丸亀製麺特製七味をほんの少しだけかけるのが秘訣。

これ、かなりおすすめな組み合わせなので、みんなもためしてほしいな。
他にも、みんなの知ってる美味しい組み合わせがあったらドシドシ教えて!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 17:49:22.56 ID:1hfYhrli
>>806
でなく俺もアンチのネガキャンに対してはうんざりしてるが嘘をついてまで排除するようならそいつらと変わらんと思う
何で社員?って聞いたかというと社員以外が通報しても無意味だと知ってるから
そこまで断言できるなら書き込みにより実害が出てると立証できなきゃ動いてくれないとか分かってるよな?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:15:06.64 ID:Bg4fPL3y
「立証」されない(出来ない)から大丈夫だとでも思っているんでしょうかね…ホントにおめでたいですね。

ここの書き込みを見返してみると刑法上「立件」可能なものがかなりあると思われますよ。
とりあえず私が当事者である丸亀製麺の運営会社に報告してあげましょうか?2ちゃんねるで継続してこのような書き込みがされてますよと。
まぁ私が報告しなくても既にご存知でお抱えの弁護士さんなどによる証拠保全などの行動は始められているでしょうけどね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:25:21.53 ID:2lh87ng8
いつの間にか再開されたツイッターにも、いきなり苦情書き込みw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:52:51.20 ID:432S/8/c
わざわざ他人の目に触れるソーシャルメディアに、
苦情を装って悪評書込もうとするところに作為と悪意を感じますよね。

苦情等の意見・要望は、公式サイトにちゃんとお問い合わせ窓口があるわけです。

【お問い合わせ】https://www.toridoll.com/contact/

このスレも公式サポート窓口じゃないので、
クレーム的なレスをいくら書込んでも丸亀には届かないただのスレ汚しなんですけど、
それを理解した上での確信犯に悪評流布の目的でソーシャルメディアがいいように利用され、
本来のうどんの話のレスが流されスレの機能が麻痺してしまっています。
これはどう考えても2chでも荒しに認定される行為ですよね。

次スレからは下記注意文をテンプレに加えることを提案します。

------------------------------------------------------------
このスレはサポート窓口ではありません
丸亀製麺への意見・要望・クレーム等は公式窓口があるのでそちらへ
【丸亀製麺・お問い合わせ】https://www.toridoll.com/contact/
該当レスは徹底スルーか、問い合わせ窓口に誘導のみで対処
------------------------------------------------------------
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 20:26:40.33 ID:2lh87ng8
元広報の人の発言が火をつけたと思いますよ
丸亀製麺さんも人選には気を付けたほうが良いと思います
個人的な意見です
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 20:45:56.71 ID:KInGy2Hi
>>811
あのね、じゃあ通報していればいいんじゃないかって話ですよ

それを敢えて「いいか?いいんだな?」と言わんばかりに煽りにかかるのはなぜですか?
だって、「今さら言い訳をしても無駄なだけ」なんでしょう?

繰り返しますが、別に通報していればいいと思います
逮捕される人は逮捕されるし、事実無根かどうかも分かるでしょう
結果、あなたの望むように、クレーム的なレスも根本的に改善されるんではないでしょうか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 21:11:04.10 ID:HUIdU3UA
>>809
早く報告してくれ
まさか口だけじゃないよな?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 21:16:35.84 ID:UBAAORSh
報告なんかできもしねえくせによ
どうせ、できるのはザルにカビを生やすぐれえだろwww
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 21:46:14.58 ID:1hfYhrli
>>809
お前何言ってんの?
俺をアンチと決めつけているようだが俺はネガキャンなんて全くしてないからそこまで言うなら通報でも何でもすれば?
お前の書き込みがあまりにも馬鹿馬鹿しいからお前に対して文句言ってるだけなんだが
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 22:10:02.84 ID:CjhV0pNm
終売の胡麻鶏天と舞茸天の代わりの天ぷら出して欲しいなー
春菊とかインゲンとか野菜がいいなー
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 22:52:57.23 ID:tWBF77mw
必死に擁護してるのはカビ関係者?
バカ丸出しもいいとこだろ、殆ど東電と同じ対応。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 22:54:49.70 ID:Ayq+tuGk
煽るだけが能の人って
生きていくの大変だろうな・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 23:42:51.37 ID:dqfw2fb1
擁護馬鹿って「煽る」とか具体性のないことしか言えないのな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 23:47:46.79 ID:dqfw2fb1
>>809
>とりあえず私が当事者である丸亀製麺の運営会社に報告してあげましょうか?

是非とも報告してください
一両日以内にお願いします
報告しないなら逆に君が脅迫罪にあたりますよ?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 00:09:28.11 ID:Q8xSazzS
脅迫きたわ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:14:34.69 ID:kOG+6zF2
で?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:23:23.59 ID:kOG+6zF2
>>818
従業員の雇用をまもるためにも、カビの件には触れるな
と堂々といってくる奴>>747もいるしな
社員も擁護厨も東電以上の厚顔
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:31:54.77 ID:Tj1XBWhC
万年粘着自演病のネガキャン野郎の拘留&裁判期間中は
ここのアンチ工作レスが分かりやすいくらいに露骨にピタリと止まるんだろーなて思うw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:33:59.40 ID:kOG+6zF2
いやだから早く行動に移してくださいよ
もしかして「そうなって欲しいなぁ」て妄想してるだけの馬鹿?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:44:18.34 ID:Qy8eDDu5
で?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:54:49.01 ID:kOG+6zF2
>>827
だから早く行動に移してと言ってるの
アナタ、ニホンゴワカリマスカ?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:59:09.57 ID:j4KIK5Fk
>>809
逆に立件できない「正論」が少なからずあることを認めてるわけだ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 02:40:08.69 ID:+tgI4Z8C
>>829
お前も>>809と同類の馬鹿だな
文盲なのか?www
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 06:23:12.79 ID:lMneU3V/
まあ、つまりは脅しってこと
問題発言から言葉を拝借しちゃあダメだ

皮肉にも、そういうのはむしろ、盲目的に丸亀製麺を擁護しているような人間にこそ効果があるもんでしょ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 11:48:01.31 ID:0/4qQ/cT
日本人は陰湿だからね、仕方ないね
多分実際に通報して会社が行動しない限り延々といい続けると思うよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 13:21:00.25 ID:kOG+6zF2
>>832
実際に通報しなよ
立件できるんだろ?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 13:22:01.79 ID:kOG+6zF2
脅しにすらなってない
ほんと陰湿な擁護だな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 13:49:16.72 ID:nONv9wwS
陰湿だからカビるんだよ。
丸カビ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 15:55:19.82 ID:s32RhQ2Y
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 17:33:24.36 ID:gCu2svqj
ウドン、出汁とか平均以下の味、天ぷらがなけれな行かないよ。
天カス、ネギも飽きてきた。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 22:03:44.56 ID:oYRsQ/Gk
宇治の丸亀、駐車場の下水臭どうにかしてくれ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 22:18:34.74 ID:zknjOvSN
>>838
------------------------------------------------------------
このスレはサポート窓口ではありません
丸亀製麺への意見・要望・クレーム等は公式窓口があるのでそちらへ
【丸亀製麺・お問い合わせ】https://www.toridoll.com/contact/
該当レスは徹底スルーか、問い合わせ窓口に誘導のみで対処
------------------------------------------------------------
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 22:56:23.24 ID:9+IY/XoS
>>832
>延々といい続けると思うよ
不祥事なんだから一生言われ続けて当たり前
しかもバイトの愚行なんてレベルじゃなく全国展開する会社の管理体制に起因した問題なんてそう簡単に償えるもんじゃない
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 23:20:38.17 ID:wVyWW/EC
どんなにがんばってもカビまみれのザルでうどん提供したって事実は消せないのにね


あ、事実、って書いたのはトリドーの反応から判断したからね




どんなにがんばってもカビまみれのザルでうどん提供したって事実は消せないからね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 23:31:40.16 ID:0/4qQ/cT
>>840
丸亀は初期対応完全に誤ったから言われるのは仕方ないけど
もし何か起きたのをいきなりツイッターとかで拡散されたら
どう対応すればいいんだろうね、当然そういうの起きないようにするのが当然なんだけど
人間なんだし間違いはあるだろうし

丸亀はバイトだけにするそうだけど責任とかは誰に取らせるんだろうか
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 23:56:22.60 ID:XczUD2pS
外食産業について知らなさ過ぎる人ばかりですねw

まあ、責任の無いガキがその時々の気分で叩いてるだけだから、
一度痛い目にあってみればいいんじゃないの?社会の怖さを知った方がいいよ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 00:00:51.99 ID:WnRCF/hI
>>842
今回はいきなりツイッターではないから仮定の話をしてもしかたないのでは?

>丸亀はバイトだけにするそうだけど責任とかは誰に取らせるんだろうか

当然対顧客には丸亀が責任をとらねばねらない
その後丸亀がバイトに損害賠償請求するかは丸亀次第では?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 00:01:56.89 ID:WnRCF/hI
>>843
まだ痛い目みてないので是非ともよろしくお願いします。
まさか口だけ?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 00:34:05.78 ID:m9yPMP6S
>>843
まあなんだ、
と、いうことにしたいのですねって浮かんだわ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 00:40:29.09 ID:KvFN+Inp
ここまで叩かれるのは当然だと思う
カスタマーの信頼を裏切った代償は大きい事がわかる
あくまでも個人的な意見だけど
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 00:46:26.91 ID:1uNPni4B
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 01:18:50.01 ID:dGug2fLj
まぁないとは思うが、ここで通報するだの脅してる連中やら
擁護隠蔽工作してる輩の身元が丸亀社員だったりした方が余程ヤバイのは確かだな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 13:07:43.76 ID:QqcJou6j
鬼の首を取ったように、ネチネチと何度も同じ事を言う。
自分の意に反したレスをされると、勝手に社員認定する。
適当な事を書き込んで、煽る。

こんな事をしてる人間が他人にどうこう言える立場かね?
脅しととるか、忠告と取るかはその人の勝手。大丈夫だと思えば今まで通りやればいいし、ヤバイと思えば辞めればいい。

一つ確実なのは、煽ってる人間の思考回路が幼すぎるって事。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 13:24:21.16 ID:WnRCF/hI
>何度も同じ事
いちいち擁護するから都度反論されているだけでしょ
少なくとも今回の不祥事で丸亀製麺製麺を擁護できる要素は一つもない。
それをネガキャンだの工作だの「はなまる社員乙w」だのネチネチネチネチ陰湿な擁護を繰り返したり、
一部の稚拙罵倒レスならまだしも都合の悪いレスは何でもかんでも煽りよばわり

幼いのは明らかに擁護してる側だね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 14:13:49.24 ID:8DD3RDCu
カビ製麺は全然はカビ問題で反省してないから叩かれる。
小学生でもわかるだろ。
ステーキチェーン店でバイトが悪戯で写真とって、閉店した処もあるくらいだろ。
トリドールはたかがカビくらいに思ってるのか?
カビがアレルギー誘発して死亡するケースも多々ある。
企業としては最低のカス以下。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 15:41:03.78 ID:qf1QPajY
全国に600以上の店舗を展開していながらトリドールの脳みそは焼鳥屋のままなんだよ
だからクレーム対応すらまともに出来ない、「たかが1件のカビ」程度の認識なわけだ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 15:56:13.90 ID:mQD4Dqyl
焼き鳥屋さんだって、きちんとクレーム対応するところの方が多いでしょう。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 16:14:55.39 ID:YDggcXEI
>>853
トリドールの経営陣は、「アリの一穴」という言葉を知らないようだ。
知っていれば、今回のようなまずい対応はありえない。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 17:58:31.25 ID:hqnRrSvE
毎日書き込むのがお仕事ですから^^
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 17:59:46.59 ID:4fV6gtLQ
結局は>>850こういった的外れな擁護レスがきっかけで多くの反論レスが生まれる
きちんと筋の通った釈明が書けないなら反発を煽るような盲目擁護などせずに
最初からスルーしとけばいいものを
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 18:27:14.29 ID:jwWdIasP
>>850は単に頭の悪い荒らし
内容の乏しい煽りしかできないクズ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 19:03:16.74 ID:nCdfEijI
結局、すのこの使用中止と素材変更するんだったら最初から素直に謝罪し早急に改善しますと言って、これこれこういう対処をしましたと発表しとけばよかったものを、
お騒がせして申し訳ないなどとあさっての方向を向いた形ばかりの釈明文をHPに載せて、それがマイナスのPRになると思ってかすぐ削除。
広報関係者があの写真は怪しいだの、株価操作で仕組まれたみたいに嵌められたかのような発言。
それら一連のことを今更謝罪するのも変だし、もう引き返せないよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 19:17:54.67 ID:oxPzHh3F
経営陣のセンスがこれだけ腐ってるってことはまさか役員も皆バイト?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 19:39:36.73 ID:2m1y5Nyz
丸亀製麺で、一家揃ってアホヅラでトレー持って並んでいる姿は哀れだよな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 20:15:17.35 ID:Amo/diYO
>>861
君のアホ面よりはマシさ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 21:40:47.07 ID:uKfGFhj8
今でも人気ない店舗トリドールあるもんな。トリドール全部丸亀にしたらいいのに。トリドールって美味しくないし車でしか行けない立地で酒だすのはやばいかと
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 21:48:31.23 ID:s+LBNboa
>>863
なんだかんだ言ってもトリドールは週末になると待ちが出るぐらいの繁盛はしてるぞ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 22:29:48.00 ID:51WjafN9
だから「焼鳥うどん」をやればいーんだよ!
インチキで讃岐うどんやるよりよっぽどオリジナリティあるじゃん!w
なぜ栗田はそれに気付かないかなー、マジで頭悪いボンクラだな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 22:59:13.93 ID:D3Uk4YlW
>>865
お前がやれば良いさ
大繁盛間違い無しだぞw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 23:35:09.69 ID:Q96vuHpu
>>857
擁護と認識してるあなたの頭がどうかしてると思いますが。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 23:46:24.74 ID:ij/zxCri
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 23:51:38.71 ID:51WjafN9
>>866
どこかのうどん屋みたいに恐喝されそうだから止めとくわw

「焼鳥とうどんの融合は当社に独占する権利があり…」
とかインネン付けられ法的措置()をとられても面倒だしな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 01:07:20.84 ID:PDWxTnXX
お盆だからか昼に前を通ったら
店の外まで人並んでたわw冷たいうどんで涼を取るためにわざわざ
暑い店の外まで並ぶとか意味なくね・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 01:15:45.60 ID:jTp/2x77
それでも食べたいから並んでるんだろ。
自分の物差しでしか物事を見られないの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 03:11:59.27 ID:PDWxTnXX
へぇ・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 06:43:38.22 ID:Ft7P/w7a
お盆休みウィークに店の外まで並んで食べるような店じゃないわなぁ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 08:05:10.02 ID:DUgX/9RW
連休中、ファミレスはどこも行列できるけどな。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 08:21:22.13 ID:8qpZVy6b
立ち食いソバ屋みたいなファーストフード丸亀製麺と、
ファミレスを一緒にするな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 08:37:38.15 ID:VgGnGK8P
丸亀製麺、カビのすだれでうどん提供…1か月前
セルフ式うどんチェーン「丸亀製麺」を展開する「トリドール」(神戸市中央区)が、
客から「ざるうどんのすだれにカビがある」と苦情を受けながら、約1か月間公表していなかったことがわかった。
客が会員制交流サイト「フェイスブック」にカビの写真を投稿し、ネット上で話題となったため、同社はホームページに謝罪文を掲載した。
健康被害の報告はないという。
同社によると、4月7日に静岡県富士宮市の店舗で食事をした客から苦情があった。
翌8日に全約700店ですだれを点検。別の2店でもカビとみられるすだれ各1枚が見つかった。
洗浄後の乾燥が不十分だったことが原因という。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130511-OYT1T00009.htm?from=ylist

「竹すだれがカビだらけ」 丸亀製麺のFacebookページに客が写真投稿 運営企業が公式サイトで謝罪
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1305/09/news123.html
炎上した丸亀製麺の『ざるうどん』がとんでもないことになっていた
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/byokan/2013/05/post-1589.html
丸亀製麺うどんのざるにカビ ネットで発覚…約1カ月も公表せず
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130510/dms1305101210015-n1.htm
1か月間、公表せず 「丸亀製麺」ザルにカビ
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000000965.shtml
丸亀製麺 ざるにカビ 約1カ月公表せず、ネットで発覚
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/05/10/kiji/K20130510005772410.html
「丸亀製麺」ざるうどん食器にカビ、FBに投稿され謝罪
http://media.yucasee.jp/posts/index/13419
丸亀製麺、店長を全てバイトにするというキチガイじみた方針 店長くらい正社員置けよ クレーム誰に?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369043760/
【炎上】丸亀製麺が他店に「名称に丸亀を使うな」とクレームつけ批判殺到 /
消費者「何様だ 丸亀に丸亀製麺ないくせに」「丸亀発祥じゃないアンタが言うな」
http://rocketnews24.com/2013/06/06/337544/
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 09:40:33.11 ID:RPiWzRmW
真実だっとしても名誉棄損で訴えられたら敗訴するパターン
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 13:10:55.60 ID:nKxxanzu
はなまるのネガキャン部隊はお盆も出勤ですか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 14:22:25.97 ID:jcJuQbip
はなまるにネガキャンしてるキチガイいるよね確かに

あいつはお盆休みじゃなくて措置入院で消えるだろ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 14:24:04.59 ID:wmeOM9tD
>>877
なら早く提訴してくださいよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 16:16:46.75 ID:TYnEetw6
怖いから、何度も突っかかってるんだろうなw
そうでもしなきゃ精神が持たないのか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 17:31:49.22 ID:8RU/x6xB
そりゃ丸亀製麺は怖いよー!
修行して真面目に営業している店にイチャモンつけるんだもん

あー怖い怖い
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 17:41:41.46 ID:wmeOM9tD
>>881
ご心配ありがとう。
俺の精神状態など気にせず実行に移せばいいよおもうよ。
なんでできないの?
884ブラッド・ピット:2013/08/16(金) 22:02:07.84 ID:HO6q/q4I
写メ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 08:11:25.43 ID:WsBIlnrP
うどんは消化吸収が良く効率よく急激に血糖値を上げることができて肥満を促進するから、
鶯谷のデブ専ヘルスで働きたいとかそういう女の子には丸亀製麺はおススメ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 08:30:17.14 ID:gFjemzXI
>>885
有益な情報ありがとうございます
さっそく今日から丸亀連食に励もうと思いましたがカビが怖いからやめます
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 13:56:02.10 ID:GH8rpPoZ
仕事の関係でも丸亀のウドンはカビが恐いからもう行かない人が多い。
何か気持ち悪いだろ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 14:15:18.14 ID:94JQp2be
毎日必死なのは分かった。

だって同じ事を繰り返し書き込んでるだけだもん。ID変えもご苦労なこったw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 16:34:19.95 ID:qkgk5ECI
これまで時間切れで廃棄してた麺は、家畜用飼料にまわすそうですね(^_^)
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 19:20:15.58 ID:VbDX8JdI
アンチってこのスレが気になってしょうがないの?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 19:50:50.79 ID:A8X6ZIGt
気にしてんのはバカ擁護だな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 20:22:47.51 ID:hIP9olO1
カビ怖い
事件が発覚してから丸亀で一度も食べたこと無い
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 21:41:08.85 ID:xqKPD/2A
もうアンチスレ立ててそこ行けよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 22:27:41.91 ID:OIzYg3/X
立てたぞ
アンチは以下へ至急移動のこと


丸亀製麺 アンチスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1376745851/
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 22:52:14.17 ID:BnPdanoF
当然行くわけがないだろうに、なんで作ったのかな?
なかなか面白いことするよね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:06:43.92 ID:izMsj2Ip
よほど都合が悪いみたいだな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:13:29.26 ID:IdzNuwdv
アンチスレ?火に油注ぐようなもんだろカビ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:28:46.76 ID:LciTmKAc
>>895-897
関係者でも何でもいいから、さっさと移動しろよ
これより後にまだグズグズ言ってんなら荒らし認定な。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:39:09.80 ID:A8X6ZIGt
関係者って馬鹿擁護をくりかえす奴らだろ
アンチには
・実際にカビ被害にあった顧客
・事件前後の丸亀製麺の不誠実な対応をみた一般消費者
・他社関係者
と何通りもありえるが
擁護を繰り返す輩は
・丸亀製麺関係者
のただ1勢力以外に説得性のある人種が思いつかない
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:41:07.82 ID:94JQp2be
言いたい事は言いましたか?
それでは、アンチスレへどうぞ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:41:15.10 ID:rLot0tNx
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:41:36.58 ID:A8X6ZIGt
>>898
荒らし認定なら削除依頼をだせばいいだけ
荒らしと認定されれば消されるだろう
まぁ実際は妥当性のない移動強要をするお前こそが荒らしだな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:46:27.73 ID:LciTmKAc
>>902
能書き言って正当化したい気持ちはよ〜く分かった。
だから大人しくアンチスレに移動するように。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:48:53.15 ID:A8X6ZIGt
能書きすら言えない馬鹿擁護の必死さは伝わった
だが今回はご希望に添えそうになく遺憾です

荒らしと言うならスルーすればいいのでは?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:52:18.61 ID:GSrNNvzx
そんな事より株価下がったねぇ
消費者を裏切る行為をすると、客数が減る
そうすると月次報告が悲惨な結果になる
そうすると株主が株を売り払う
それが今の状態でしょ
アンチとか言ってるけど、裏切られた客が怒っているだけでしょ
その客が離れていくから客数が減っているんですよ
客の信頼を取り戻すためにもけじめをつけてほしいのが消費者の気持ち
きちんとけじめをつければ、そのうち客は戻りますよ
俺もその一人さ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:54:03.75 ID:wjRx2DDY
アンチの馬鹿どもさ〜
アンチスレに行ったら負けじゃないんだぞ?
このスレに意地でもしがみつく思考が分からないんだが?
住み分け出来てお互いwin−winだろ?
はい、好きなだけカビカビ言ってこい。


http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1376745851/
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:06:17.72 ID:Enn7o/El
なんか嫌なんだよねコソコソしているようで
ざるをプラスティック製のやつにしたら、堂々と発表するべきだよね

安心してざるうどんをお召し上がり頂けますように、対策としてざるをプラスティックにしました、
これからも皆様のご信頼を裏切ることのなきよう務めてまいる所存でございます
今後とも丸亀製麺をご愛顧くださいますよう、心よりお願い申し上げます

たったこれくらい言えないでどうするよ?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:10:03.09 ID:EbWh7y+w
>>904-905>>907
はいはい、アンチスレへどうぞ


http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1376745851/
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:18:27.11 ID:kEkAl4gb
今日は静かだと思ってたのに
また余計なことしてアンチに撒き餌したバカがでたか
かえって迷惑だわ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:22:29.46 ID:gu9M3e3c
誰もアンチスレには行かないようだねw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:35:27.02 ID:VRa48w80
>>910
まずはおまえから行けよ
ばいば〜い
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:39:37.65 ID:Ur1gsu+F
>>909
撒き餌と言う思考が既に異常だなおまえ・・・
迷惑なら消えて余所行けよハゲ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:42:45.42 ID:+fnnGOJV
>>899
はいはい、開係者でも何でもいいから、続きは専スレでやれゴミ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:11:56.25 ID:4p0/nh0l
簾をプラ製にしたから安心?
あの木桶とかさらにカビの温床だろ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 05:33:45.17 ID:D169d8Vn
天カスとネギを大量投入しないと完食がきついレベルのうどん。
しかも1玉150g程度で280円〜という安くない価格設定。
食器にカビが生える不衛生な店内環境も考えると丸亀製麺の未来は明るいな。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 07:02:32.03 ID:cC9MCrsd
俺もカビが恐いから丸亀に行かなくなったけど、つるまる、楽釜、はなまるが有るから
まったく不都合は無いね

丸亀以外のほうが安くて旨いし、衛生的で安心して食える
丸亀で食ってたころはまさに自分の黒歴史と思って反省する毎日だよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 07:10:09.40 ID:SqPzV75y
怖いってほどのこととは思わないけど、食べて素直に美味しいだなんて思えなくなってるから行かない。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 07:32:59.49 ID:kog2FMvR
別に擁護も否定もするつもりないけれど、木桶や簾をさも不潔扱いするのは、日本文化否定する半島人と同じだ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 10:30:06.62 ID:cZM65mkd
>>918
木桶や簾をこまめに洗って清潔にしておくのが日本文化です
半島人が知ったかぶりしないでくださいね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 11:00:47.34 ID:BUzIL+I6
廻りの友達とか、カビ亀は行くの止めてはなまる、富士そばに行く人が多い。
あのカビざるとヌルイつけうどんとかオワタ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 11:21:28.52 ID:qSEjZ5D5
冷やし系の冷たさって最初の頃から変わってないと思うけど急に言うようになったよなぁ
アンチって誰か1人につられて便乗して言うしか能が無いのか?

>>915
1玉150gってのは量ったのか?
最低でも200g以上はあると思うけど?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 11:35:23.68 ID:I7RCkUVa
小が180g、並みが280g
そこから、大、特大になるにつれて値段もグラムも100ずつ増える
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 11:36:13.41 ID:tvO+YQv8
>>921
あんたは毎回量ってるのか

客なのに
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 12:24:53.76 ID:nq+lPlzI
よく行く店はうどんを〆る水だめに氷を常時継ぎ足ししてて
店員手平気かってくらいだわ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 13:57:42.81 ID:I7RCkUVa
>>924
水温はマニュアルで決まってる
釜から揚げて、ぬめり取りをする方が20~30度、締める方が20~25度だ
手の心配をするほど氷を入れてるとしたら、その店舗は問題あるね

冷を提供する直前に入れる水だめも12~17度だから、どう転んでも、まして氷水で麺を締めるなんてことはあり得ない

嘘をついて擁護するたびに暴露しようか
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:10:14.59 ID:0UVikpsJ
カビが生えたからザルを変えるんじゃなくてさ、
カビが生えるような環境をどう変革し改善したかを示すのが大型チェーンだろ

こっそりメニューの名前を変えるだけとか最悪だな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:34:36.68 ID:8j3qVm//
>>925
それって冷うどんがヌルくてマズいと評判の丸亀マニュアルだろ?
>>924は丸亀じゃない店の話じゃないのか
氷締めされたうどん出す店の味知ってると丸亀のヌルうどんは噴飯モノって意味の話だと読んだが
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:13:41.86 ID:h7ykIizy
いまだに 冷やしと冷たいの区別がつかない人がいるんだね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:56:29.44 ID:nuXnI2bW
区別?超個人的冷やしの定義をもちだして区別www
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:57:24.15 ID:nuXnI2bW
飲食業界では
「冷やし=ヌルい」なのか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:01:22.40 ID:8j3qVm//
ヌルいうどんは率直に言ってメシマズ とくに夏場は
いくら斜め上な蘊蓄語りされてもマズいもんはマズい
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:03:53.92 ID:h7ykIizy
香川県に行って 冷やしを食べてきてください
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:06:57.21 ID:BYe2LQcN
冷やしの事はここでの以前の常識だろ、誰か一人がこれじゃお客さんが?
くらいの意識ないのかね、それかトリドルのバカが水道代もタダじゃないん
だから適当にしとけくらいの指示があるのかも。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:17:30.15 ID:aGRoLhdV
香川県に自分で実際行ってうどん食べ歩きしたこと無いとうどんの味を語れないなんてことはないでしょ
大阪在住だけど大阪で讃岐うどんの名店として有名な「はがくれ」といううどん屋は
氷水で〆た、キンッと冷えたうどん提供してくれてて旨いよ
http://www.hagakure.cc/top/
ここの冷たくてシャキッとした味を知ってると
丸亀製麺のぬるいうどんは本当にどうしようもなくボケた味に感じた

店主のおっちゃんの語りで別な意味でも有名だけど
店主のおっちゃんはしきりに香川県での話するから
香川県では氷水〆まったくしてないってわけじゃないんじゃないの
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:20:17.75 ID:nuXnI2bW
928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/08/18(日) 17:13:41.86 ID:h7ykIizy [1/2]
いまだに 冷やしと冷たいの区別がつかない人がいるんだね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 19:21:23.18 ID:ewdOOjuw
>>934
おいおい丸亀でも高くて5食冷凍うどんしか食えない乞食の多いスレに、そんな氷で〆た高いうどんを薦めたら可哀想だろがw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 20:00:44.45 ID:h7ykIizy
一般店の話されてもね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 20:20:21.81 ID:cZM65mkd
安物の似非讃岐うどんだからな
大目に見てやってくれよw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 20:27:57.78 ID:1XYyzJ+1
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 20:51:42.74 ID:8j3qVm//
>>937
なに言ってんだ?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 00:19:53.92 ID:P8d2qkz4
俺は通りすがりの者なので、この板が変なのかこのスレが変なのか知らんが、
こんなところでいくら吠えたり糾弾しても意味ないことくらい分かるだろうにアホかとバカかと
クレームがあるなら店に直接言えと
啓蒙活動なら他所でやれと
それでもスレに粘着してるアンチってのは愛があるんだと思う
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 00:38:31.53 ID:rpEwr/1y
食器にカビはやしたり地名の商標をぬけぬけと対抗店潰しに使おうとしたり

こんなとこですら話題になる話なのをまだ理解できないのか、
トリドールの無能社員は
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 00:44:31.95 ID:/j2R1ze+
>>941
空騒ぎなのによく吠えるよな(笑)
直接言えないへタレの集まりなんじゃねーの?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 00:48:47.68 ID:QtPRMyOo
結局理性的に考えると↓に行き着くんですよね

------------------------------------------------------------
このスレはサポート窓口ではありません
丸亀製麺への意見・要望・クレーム等は公式窓口があるのでそちらへ
【丸亀製麺・お問い合わせ】https://www.toridoll.com/contact/
該当レスは徹底スルーか、問い合わせ窓口に誘導のみで対処
------------------------------------------------------------
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 00:48:56.38 ID:zlRFGwDh
直接言っても隠蔽されたからフェースブックで暴露炎上だったんじゃね?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 00:50:55.17 ID:zlRFGwDh
別にいまさら丸亀にクレームつける気はないな
自社サイトの告知が削除された今、事件を知らない人が被害にあわないよう訴求努力をするだけ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 01:03:17.81 ID:P8d2qkz4
なるほど、丸亀を愛してんだな
興味がないならここには来ないからな
>>946でよく分かった
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 01:12:54.61 ID:jWWztoDt
アンチやライバル店の工作員と言うより、単なるクレイマーだろ。ここで必死になって、丸亀貶めそうとしてるの。
しかも、店に言うことも出来ずに、延々と、ぶつぶつ独り言の類を繰り返す、クレーマーと言うより自閉症児の。
イヤなら無視すればいいだろうに・・・・



ホントに、氏んでしまえばいいのに
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 01:26:17.72 ID:zlRFGwDh
しょうがないでしょ、不祥事なんだから
赤福だって雪印だって長い時間かけて信用回復してきてるわけで
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 01:34:46.57 ID:VEMIapqf
ただでさえ過疎ってる隔離スレ・重複スレばっか立ててる丸亀製麺スレ住人さんよ〜
またアンチスレを立ててんのかよ
数か月前もアンチスレ立てて、アンチを隔離できないまますぐdat落ちしたのにまた立ててんの?
過去の失敗に学ばないの?いや、学べないの?またカビ生えるよ?
無意味にスレ乱立してんなよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 01:37:04.32 ID:QtPRMyOo
そんなことよりこのスレ本来の意義であるうどんの話しよう

私は最近、讃岐伝統の夏バテ対策でスタミナたっぷりの
山海玉子卵尽くしをセットで注文するのが
マイフェイバリットになってます

明太釜玉うどん+半熟玉子天+たらこおむすび
これぞ讃岐本場のスタミナ食!パワーみなぎるの感じられておすすめですよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 01:43:35.01 ID:P8d2qkz4
>>949-950
傍から見るとマジどうでもいいわw
アンチが必死になってるスレなんだなーって思えた
「そんなことより」って感じ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 01:55:00.49 ID:SBFvneTD
>>948
嫌なら無視すればいいのに
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 01:55:44.41 ID:VEMIapqf
俺は通りすがりの者なので、このスレ住人が変なのかアンチが変なのかは知ったこっちゃないが、
↓これだけ丸亀製麺専用スレがありながら、隔離・誘導する技量がないのなら、もう派生スレ立てるなよ。
というか2ちゃんに向いてないわ。

丸亀製麺30杯目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1373109063/
丸亀製麺 アンチスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1376745851/
丸亀製麺(神戸うどん) 19杯目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1335799277/
【讃釜釜揚げうどん】丸亀製麺11杯目【トリドール】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1304760893/
丸亀製麺のバイトがわかる範囲でなんでも答える
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1350232295/
【大事件】丸亀製麺のカビうどん事件【カビ饂飩】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1368104787/
丸亀製麺クレーマー石川和洋特定スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1368108603/
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 01:57:53.45 ID:8szdY7d2
いいからアンチはさっさとアンチスレに逝けよ(笑)

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1376745851/
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 02:03:36.58 ID:+BR/8Tp0
アンチスレがあるなら、そっちで騒いでくれれば、このスレの大多数の人間は有難いんだけどね・・・
同じ事を何度も書き込まれても、自分としては「また同じ事を言ってる・・・」って思うだけだもん。
過去の出来事を書き込んで煽るなら、アンチスレでやってくれ。
何か新しい情報が出たら、こっちで書き込めよ。いくらバカでもそれくらい理解できるよね?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 02:12:36.74 ID:VEMIapqf
煽るような言い方でアンチが移住すると思うなよ。もうお花畑かと。
「ざるうどん」を「つけうどん」に変えてたぐらい、取ってつけたようなやり方だわ。
もっと頭を使え。クズスレ立てなくてもできるはず。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 02:13:18.03 ID:SBFvneTD
過去といってもつい数ヶ月まえ
それも事件が起きたのが過去ってだけで
衛生管理の改善については現在進行形
そもそも不祥事がそんな直ぐに「過去の事」ですんだらそりゃ楽だわな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 02:15:12.24 ID:63bG3feA
>>956
全面的に同意。
「アンチスレ立てても誘導できてない」とが言ってるアホがいるけど、そもそも同じこと言ってる池沼が粘着してるだけだしな。

カビカビ連呼することでしか繋がれないホモの集まり。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 02:18:23.29 ID:SBFvneTD
つかいちいち逆なでしなきゃ
「カビww」程度の稚拙レスしかつかんだろうに
何でわざわざツッコミどころ満載の馬鹿擁護して多数の反論を集めるかね
丸亀並に頭弱すぎ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 02:18:24.88 ID:63bG3feA
>>957
じゃあ先ずおまえがカビ厨を消毒してみろ
>>958
過去形でも現在進行形でもいいから、クレームは本社に言えよ臆病者が
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 02:26:14.33 ID:SBFvneTD
>>961
クレーム?
馬鹿擁護が「もう衛生管理はバッチリ、事件なんて過去の話」とかキチガイなことぬかしてるから
現在進行形である旨を指摘したまで
だから余計なこと書かなきゃいいのにね

クレームがあれば丸亀にいいますよ、また隠蔽されるでしょうけどね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 02:26:37.04 ID:63bG3feA
>>960
よう、群れないと何も言えないチキン野郎。
おまえもカビカビ言ってるやつと変わらん「稚拙」レス
ついでに「反論を集める」と言うことで反論を期待して保険を掛けてるビビりじゃん(笑)
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 02:26:50.50 ID:VEMIapqf
>>961
そんなレスしてるからアンチがわらわら寄って来るんだよ。
消毒は人に頼るんじゃなくて住人で結束してやらないとどうにもならん。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 02:32:47.40 ID:63bG3feA
>馬鹿擁護が「もう衛生管理はバッチリ、事件なんて過去の話」とかキチガイなことぬかしてるから
現在進行形である旨を指摘したまで
だから余計なこと書かなきゃいいのにね

>クレームがあれば丸亀にいいますよ、また隠蔽されるでしょうけどね


はいはい、俺は過去形でも現在進行形でもいいのよ
そのご立派な粘着力を生かして、ここのカビカビ連呼厨たちと徒党でも組んで本社前デモでもしたら如何ですか?(笑)
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 02:34:57.60 ID:SBFvneTD
>>963
「群れないと」たか「ビビり」とかさ
具体性がなにもない言葉をならべても自分が馬鹿なのを晒すだけですよ
で何が言いたいのか完結にしてくださいな
なんか君のレスみてると昔いた>>747ていう知能障害者を思い出してしまう
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 02:36:04.88 ID:63bG3feA
>>964
だから一致結束しなさいな。
俺は擁護派でも否定派でもない。
こんな所でしかネチネチ文句言えないカタワのあんたら見てると虫酸が湧くだけ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 02:38:24.25 ID:SBFvneTD
なら簡単な話だ
擁護でアンチでもないキチガイの戯言に付き合う義理はないな

おまえが消えれば解決
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 02:40:35.43 ID:63bG3feA
>>966
ほうほう、あなたは見ず知らずの人間に対しこんな短時間の間で、知能障害者とわかってしまうんですか?笑
頭に蛆が湧いているんですか?


「反論を集める」とかアホすぎてね、もう・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 02:43:49.59 ID:63bG3feA
>>9
その台詞、丸ごとお返ししますわ
そのエネルギーは本社デモにでも使いなさい。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 02:44:50.12 ID:63bG3feA
>>970
アンカーミス → >>968
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 02:47:45.21 ID:SBFvneTD
>>969
知能障害は>>747で現時点で君がそうだとは言ってないが?
日本語理解できる?

>「反論を集める」とかアホすぎてね、もう・・・

変な日本語だったかな?どう変なんだろ
で結局「蛆」とか「アホ」とか言ってるだけの悔し紛れレスにしか見えないが
何が言いたいの?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 02:51:54.65 ID:SBFvneTD
>>970
た、か、ら、稚拙擁護馬鹿への「反論」を
本社に言ってどうすんの?
クレームなら本社に言いますよ
つかさせめて他人の日本語理解できるようになってからきなよ
馬鹿すぎて罵倒レスしかできてないじゃん君
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 02:54:04.70 ID:63bG3feA
>>972
おいおい、そんなに顔真っ赤にしなくて良いから(笑)
何度も言ってるんだが、何故スルーする?
頭が弱いから読解力が無いのかな?
もう一度最初から話した方がいいかい?(笑)
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 02:57:40.01 ID:63bG3feA
>>973
だからそれがアンタの「稚拙」なのよ。
理解出来てないじゃん。
大体、アンタの言う「稚拙馬鹿への反論」を何故このスレで展開する必要があるのかね?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 02:59:26.95 ID:VEMIapqf
>>967
擁護派でも否定派でもないくせにアンチを呼び込むようなレスするとか、
住人にとっては迷惑この上ない存在だなお前はw

なんにしても、
カビのレスに対して住人が「ふーん、それで?」と感じるのと同じように、
アンチはアンチスレ行け、のレスに対してアンチも「ふーん、それで?」と感じるであろうことから理解しないと、先には進めない
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 03:00:20.21 ID:SBFvneTD
なぜここで展開するか?
本社に言うべきことじゃないからねw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 03:07:02.24 ID:SBFvneTD
ID:SBFvneTD
こいつははなから荒らしに来てるだけだな
矛盾を指摘されると罵倒レスに切り替えて論点をずらす
「なぜこの短期間で知能障害て〜」しかり
>>747のときもそうだった
多分日本語経験浅いんだと思うがそれにしても支離滅裂すぎる
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 03:07:16.03 ID:63bG3feA
>>977
ネチネチ気持ち悪いねwお前って
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 03:09:07.82 ID:63bG3feA
>>978
自分のID貼ってるけど馬鹿なんですか?
それとも自己紹介文? プッ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 03:12:58.29 ID:SBFvneTD
あらほんとだw

ID:63bG3feA
こいつははなから荒らしに来てるだけだな
矛盾を指摘されると罵倒レスに切り替えて論点をずらす
「なぜこの短期間で知能障害て〜」しかり
>>747のときもそうだった
多分日本語経験浅い半島出身なんだと思うがそれにしても支離滅裂すぎる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 03:14:13.91 ID:63bG3feA
>>977
完全にアタマやられてる?
もう一回だけ言ってやるな。
「稚拙レスへの反論」を何故このスレで展開するんですか?


あー、腹痛いwww
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 03:16:29.45 ID:63bG3feA
>>981
ホントだ!じゃないよ
「指摘してくれてありがとう」の一言も無いの?
日本語不自由といっておきながら焦りが出ていますよ(笑)
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 03:18:12.45 ID:SBFvneTD
このスレで展開するのが当たり前でしょ?
ぎゃくにどうしろと?
反論するなってこと?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 03:20:04.53 ID:63bG3feA
>>984
アンチスレでやれよks
そんな簡単なことも出来ないでネチネチいつまで居座ってるの?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 03:21:00.08 ID:63bG3feA
>>984
俺に指摘してもらったお礼はどうした?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 03:23:56.31 ID:SBFvneTD
>>985
は?反論レスを別スレに?あたま大丈夫?
「ここは擁護スレなんだからどんなとんでも擁護レスにも反論すんな」
てほうのがまだ理解できるが
別スレにレスしろとかどんだけご都合主義なんだよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 03:24:33.69 ID:63bG3feA
>>984
人を半島人呼ばわりをするんなら、「礼に始まり礼に終わる」日本人の大事な精神忘れちゃいませんかねぇ(笑)
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 03:25:02.37 ID:SBFvneTD
>>983
ご指摘ありがとう
よく気づいたね
自分のこと言われてるって自覚はあるようだなw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 03:26:20.38 ID:VEMIapqf
アンチに本気で移住してほしいのなら、アンチにとってメリットのあるスレで立てろ。
「丸亀製麺スレヲチスレ」でも「丸亀製麺の悪行議論スレ」のような感じでもいい。住人ならもっといい案が出ると思う。
移住するメリットを提供されればアンチも徐々に動くだろう。
こういうスレを立てるのには躊躇するかもしれないが、本スレを平和にしたいのなら、肉を切らせて骨を断て。
箱だけのアンチスレを立てて結局居座られるよりか、数段マシだ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 03:27:50.82 ID:63bG3feA
>>987
おまえの俺様ルールは却下。
どのスレでもアンチはアンチスレがあれば移動するのが常識っつーか暗黙の了解なのは理解出来まちゅか〜?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 03:30:47.97 ID:SBFvneTD
>>991
そんな了解はないよ
しかも暗黙とか
それどこの俺様ルール?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 03:31:59.13 ID:63bG3feA
>>989
自覚もなにも別に半島人とじゃないし。
「半島人」と言うことで己の優位性が保てた積もりでいるの?(笑)
かわいそうな人間なんだね
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 03:33:04.51 ID:63bG3feA
>>992
2ちゃん初心者かよwwwオマエ(ゲス顔)
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 03:33:49.11 ID:VEMIapqf
1000間近になってしまったんで次スレ立てといたぞ。

丸亀製麺31杯目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1376850656/

ID:63bG3feAのような、人のことをアンチ呼ばわりするような奴は
次スレに姿を見せるべきではないと思うがね。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 03:36:42.41 ID:63bG3feA
>>995
ID:SBFvneTD
ID:VEMIapqf
はアンチスレで好きなだけカビカビ言ってていいからな。

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1376745851/
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 03:37:27.75 ID:SBFvneTD
>>993
んーそいう罵倒レスしても効果はないよ

まぁ付き合ってやるが
なら、このアホレス>>969みれば日本語出来ない奴だというのは判るよね?
これについてまだ弁明を聞いてませんが?
あなたの読解力不足による解釈ミスでは?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 03:41:08.96 ID:63bG3feA
>>997
「効果がない」と思うのは、おまえが負の部分を認めたくないという心の表れ。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 03:43:30.44 ID:SBFvneTD
君の意見に合理的説得性があれば移動も視野にいれてあげなくもないが、
単なる罵倒レスではまったく考慮に値しない
ということ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 03:43:55.83 ID:VEMIapqf
アンチが嫌ならば、どうすればアンチが消えてくれるか、しっかり戦略を立てるべき。
「アンチスレ行って好きなだけカビカビ言ってろ」というのは、効果がないどころか逆効果。
アンチを攻撃した気になったつもりのオナニーに過ぎない。
まあせいぜい頑張ってくれ。
そしてこの板にこれ以上ゴミスレを立ててくれるな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。