【こそーり】茨城のうどん【テスト版】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
チェーン店以外うどん屋なんて見たことない
そんなチェーン店ができてもすぐ撤退
それでもいるはずだ、茨城のうどん好き
今まで語られることのなかった茨城のうどん

2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:37:48 ID:el5esezi
水戸ですけど、末広町のいろはに食堂に
讃岐うどんのメニューが結構あるんですよ。
自分は気に入っていて、時々昼に寄っています。
あのうどんの味は、本場の讃岐はもっと旨いんだろうと
シミジミと思わせる旨さです。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:38:10 ID:urt0qMgj
八兵衛「ねえご隠居、こんな美味しい物は水戸じゃ食べられませんねえ^^」
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 02:00:43 ID:wqpX9NxA
              -ー=-‐ 、__
          , r '"        ヽ,
          l             ' ,
         /   三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
        /  ニ'"       `ヾiiiiiiii|
        /  ニ'           'liiiiii|
       ,l   |,r=-;.,_   _,、-=-、|iiiiil
       l  .il .,rェェ、_" :;"ェェ j  |iiiiiil
       | . i| ,,     :;   ,,  iiiiiiil
       ,|   il,    , :: ,    liiiiiill
       l   iil,    ` '      ,|iiiiiiii|
      /     l、  ー- -,ー   イiiiiiiiiill
      /      iゝ、  ̄  /|iiiiiiiiiiiil
     /      i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|
  
    クソスレータ・テルナー[Qtosleata Telnault]
         (1946〜1992 イタリア)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 01:44:20 ID:cgYWKZZ0
ホントはかけとぶっかけを頼みたいんだけど、
店員さんに「はぁ?」みたいな顔をされるんじゃないかと心配で、
かけとミニ親子丼を注文してしまう超へたれです。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 03:00:37 ID:1DYiucFE
大分前に潰れましたが、水戸にもセルフの讃岐うどん店があったんですよ。
かけ、ぶっかけ、釜揚げなど小なら100円でうれしい価格。
でも、店は昼時でもいつもガラガラで店員さんも暇そうでした。
看板に讃岐とは書いてありましたが、ただ太くて硬いだけのうどんでした。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 11:52:24 ID:ge4WNRwm
阿字ヶ浦にあるうどん屋さん(名前忘れた)はいつも混んでいるよ
トラックなんかもよく停まっているから、けっこう美味しいかも?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 08:14:17 ID:R3BprJ4T
>>7
阿字ヶ浦ですか。初めて聞く情報です。
まさか、阿字ヶ浦近くじゃないですよね?
トラックも停まる阿字ヶ浦近くのうどん屋なら知っていますが、
おすすめはパンチセットです。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:23:01 ID:/ZrHDYVQ
阿字ヶ浦近くかも、、、内陸部の(車はあまり走っていないけど)大きな道路沿いです
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 01:12:51 ID:LQvMvACy
そば坊うますぎ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 02:47:02 ID:fhsXBzn/
>>1
よくうどんだけでたててくれたよ、ありがたい
うどんっていつも「蕎麦、うどん」とひとくくりにされて困る
どうしたって蕎麦の情報ばっかりになるもんね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 01:43:54 ID:P2WUOEGT
コンビニは、どん兵衛と赤いきつねばっかりで不満です。
日清のごんぶとを置いて欲しいと思います。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 21:11:56 ID:4HGv0TQC
今日のお昼は、ローソンのぶっかけ温卵うどんでした。
具にちくわの磯辺揚げが付いていました。
正直不味いと思います。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:59:01 ID:nEJfJRaD
牛久の丸富うどんを強くお勧めしたい! って、九州うどんの店だった。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:49:50 ID:TWZmozj0
べイシアの28円うどん・そばはなかなかあなどれない
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:20:57 ID:3xO8EiIY
取手の西口入り口交差点からふれあい道路に入ってすぐの右側にある
さぬ吉製麺所ってどうよ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:34:44 ID:ryBQoYoG
今日のお昼は、ファミマの冷やしたぬきでした。
あげだま、ゆで卵、ねぎ、わかめ、紅しょうがのトッピング。
結構いけた。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:40:22 ID:ryBQoYoG
>>14
九州うどんは食べたことがありません。どんな感じですか?

タモリが、「ごぼ天」の乗ったうどんとテレビでよく言っていますが、
ごぼうのかき揚げなのか、ごぼうの入ったさつま揚げみたいなものなのか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 15:56:21 ID:d1fPb1mU
なんといっても常陸太田の塩町館(慈久庵の姉妹店)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:22:29 ID:YRbzyeBj
>>18
あご、いりこ等香りの強いだしと柔らかいけどコシのある麺が
九州うどんの特長ですねー。茨城ではあまり食べられない。

「ごぼ天」とは、ごぼうの天ぷら(衣をつけて揚げるほう)ですが、
かき揚げではなく、縦割りしたごぼうを使用します。
(ですが、残念ながら丸富にはごぼ天がない・・・)
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:59:58 ID:2WbtaQ0Y
茨城のうどん実食レポート

常陸太田の「塩町館」に行ってきた。
HPのMapが頼りだったが、2度ほど店前を通過してしまう。
午前11時過ぎに店前にある20台分の共同駐車場に到着。
店に入り、早速せいろ(¥600)を注文。
どうやら店主(店長?)が1人で切り盛りしているようだ。
待つこと25分、待望のせいろうどんがテーブルに置かれた。

麺は稲庭よりも太く讃岐よりも細い感じ。
やや黒ずんでいて、石臼粗引きを感じさせる色合い。
何よりも麺が艶々としていて、角が半透明になっているのが食欲を誘う。
まずは、そのままで口に運ぶ。
最初茹で過ぎかなと思うほどなめらかな舌触りだが、
噛んでいるうちに最後までしっかりと麺に腰を感じられる。
麺を飲み込む最後の瞬間に小麦の味と甘みが口の中に広がった。

続いて汁につけて食べてみたが、これがまたいい。
薄め甘めのダシ控えめの汁だが、麺のうまみを十分に引き出している。
薬味は葱と生姜が付いていたが、全く必要性が感じられなかった。
逆に小麦粉のうまみと甘みを消してしまう。
それだけ麺と汁が秀逸だということだと思う。
できれば、かけうどんも頼みたいところだったが、
残念ながらメニューにはなかった。

>>19タソ、情報サンクスです。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 14:33:14 ID:Liw0f99t
>>21 丸信ドライブインやいずみやには寄らなかったのか?
2321:2007/06/20(水) 02:31:24 ID:BgJfJXFt
>>22
いずみや本店や丸信もぜひ実食したかったのだが、
塩町館でせいろそばも食べてしまったので無理だった。
いずみやは水戸、那珂市で実食済だが、丸信が未食。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:04:56 ID:bGyhx8Af
田谷町に讃岐うどんの店があります。
結構本格的なうどんを出すのですが、
店全体が居酒屋スタイルなので何か落ち着きません。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:14:56 ID:bGyhx8Af
   ↑
水戸です。すみません。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:24:30 ID:xb+GrDzB
今日のお昼は、セブンのぶっかけうどんでした。
トッピングは、大根おろし、しょうがのおろし少々、ねぎ。
シンプルですが、結構いけました。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:31:02 ID:xb+GrDzB
丸信ドライブイン、気になります。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 09:17:58 ID:FNGk+FXl
昨日のお昼は、ローソンのお手軽冷やしきつねでした。
出汁が非常に薄いので、うどんの味が良く分ります。
うどんがもっと旨ければと思いました。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 23:42:02 ID:k3a9fNyB
うどんを食べに行きたいのですが、現在減量中でして
うどんは結構量を食べてしまうので今は我慢です。
減量終了後はぜひ塩町館、いずみや、丸信と
大田3連食をしたいと思っています。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 23:24:22 ID:4WuANg69
手打ちうどんを提供していた笠間市のそば秀をレポートしたかったのですが、亡くなっていました。個人的に笠間では一番だと思っていたのですが、がっかりです。みなさん、知らないでしょう?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 07:20:11 ID:gKIrz0fs
ヤマダイ(株)《つむぎの里》手緒里うどん 『熟成秘伝』
茨城ならみんな知ってるでしょ 家で食ったほうが、うっんめ〜でしょ
わざわざ車出して高い金だしてまで外食する事ね!
外出先なら他の物、食べた方いいね
因みにおいら東京だけどね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:50:09 ID:6JC2F8IA
>>31
手緒里うどんは地元でもよく知られています。
ただ地元の人間は、地元の名産品にあまり興味がないのかもしれません。
スーパーに行って、手緒里と稲庭が並んでいたら、
稲庭を選んでしまうでしょう。
自分は、加ト吉の冷凍讃岐うどんを買ってしまいますが。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:08:25 ID:238rE1vo
水戸の平須町の、あげ膳のカレーうどんは絶品だったよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:21:36 ID:OZt7AjZW
>>32
なるほどね
(;^_^A
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 15:12:56 ID:a5/XP0bU
昨夜水戸駅南口の新しい道路沿いにうどん屋を発見してしまいました。
それも水戸では珍しい讃岐うどんの店です。
近々実食レポートをしてみたいと思います。
それから、同じ道路沿いに質屋も発見しました。関係ないですけど。
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:20:28 ID:YQDztu7T
記念真紀子
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 02:46:53 ID:xAFEFceW
水戸の味の民芸が改装だと思いきや潰れてショック。
ひたちなかも潰れててWショック…。
しょうがないから、へんこつに行ったら…orz
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:57:11 ID:vhK2rJrP
本日のお昼は、いろはに食堂で讃岐うどんを食べました。
メニューは、ぶっかけ(冷)とミニソースカツ丼で、税込み504円。
細かいのが無くて千円札で支払うと、お釣りでポケットが重たくなります。
しかし、うどん好きには貴重なお店です。

39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 01:15:07 ID:CB3tHYNi
いろはに良いですね!
私は近いので内原イオンの丸亀で満足してます。
今日は加ト吉の冷凍うどん買ってきました。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:20:06 ID:GRaGIWXE
>>39
「丸亀」名前からして本場という感じなので、
検索してみたら神戸の会社だったのですね。
うどんが旨けりゃ、そんなの関係ねえことですが。

ttp://www.toridoll.com/index.html
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:26:38 ID:GRaGIWXE
先日、知人宅でうどんをご馳走になりました。
暑い日に冷たいうどんは最高です。
最初食欲が無かったのですが、うどんを啜っている内に
なぜかてんぷらにも箸を付けてしまいました。
結局うどん二人前位、てんぷら(えび、いか、さつまいも)を完食。
どこが食欲無かったんだという感じでした。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:38:25 ID:kkHhRC69
>>40
丸亀は美味しいけど柔らかいモチモチうどんが好きな自分には固いんだよなぁ。
モチモチうどんが食べたい。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:16:43 ID:w7RSKDzZ
今日の昼頃、笠間の帰りにイオン内原付近を通りかかりました。
千載一遇のチャンスとはこのこと、ぜひ丸亀に寄りたかったのですが、
相棒が何を血迷ったのか山岡屋のつけ麺を食いたいと言い出しました。

「いや、うどんが食いたい」と喉まで出かかりましたが、
人間関係と職場の円滑化をモットーとしているこの私、
あっさり山岡屋の駐車場に車を進めてしまいました。

次回、一人の時に再チャレンジをと心に誓いました。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 09:37:13 ID:A1SZKUgp
昨日の昼にファミマの「ハナキ超大盛りぶっかけうどん」を食べました。
トッピングは、ねぎ、わさび、揚げ玉、花かつお。
さすがハナキ、いい花かつおを使っています。
出汁もかつおぶしの香りが良かったです。

ただ肝心のうどんは、確かに量はたっぷりなのですが、
ただ太くて硬いだけで腰が無く、噛んでいるとねちねちとしてきます。
半分くらい食べたところでギブアップ。
超大盛りをここまで恨んだ事はありません。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:33:47 ID:pzc3VjZ2
いろはにってどこにあるんですか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:35:35 ID:pzc3VjZ2
連投すまん。
ここ全部読んだら書いてあった・・・orz
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 00:44:46 ID:LHRravCW
いろはに食堂行くのですか、行きますか。
でも、うどん屋と思って行かないでくださいね。
実は定食屋なのです。うどんはサイドメニューなのです。
それでも水戸では比較的マシなうどんを出す店なのでした。

ttp://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi3201950070904004341
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:41:39 ID:N8DxOS2D
水戸の麺許皆伝はまだやっていますか?
辞めちゃった?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:23:55 ID:Z2TJXXIS
またもや本日午前中は笠間で仕事でした。
今日こそは帰りにうどんを食したいと思いましたが、
ラオタ相棒がまたも同乗、山岡屋の前を通る訳にはいきません。
ならと「50号ではなく岩間街道で帰りましょう」と私。
>>48さんにも情報を提供することもできるし、本日は麺許皆伝へ。

にわか雨の中、順調に車を走らせていると
常盤道の下をくぐる付近でラオタ相棒が、
「そうだ、たつ蔵一の蔵でラーメンが食いたい」などと。
「ちょwwおまwwwラーメンwwwwヴぁかwwwww」
とVIPPERなみに全否定したかったのですが、
波風立てるな家建てろ、を第二のモットーとする私、
素直にたつ蔵の駐車場に車を進めてしまいました。

涙目で職場に帰る途中に見てみたら、気になる麺許皆伝はどうやら休業の様子。
店の入り口に貼り紙がしてありましたが、内容までは分りませんでした。
定休日の変更か臨時休業か、それとも閉店?
そのあたりも丸亀同様、次回への持越しです。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 21:32:25 ID:pbpRKbNb
そうなんですよ。
私も車から見ただけですが貼り紙があるんです。
心配だなぁ。
うどんに天かす入れて、あの辛いペーストちょっと入れたうどんが食いたい…。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:59:05 ID:5RlilFGD
先日、親戚が美味いウドン屋があるからと水戸から那珂市まで行ってきました!チェーン店っぽかったけど、なかなか美味かった。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 17:12:14 ID:jkkfhHgf
「うどん市」が好きだ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 20:23:23 ID:eldAtDNB
黄門そば行ったら14:00までだった orz
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:53:14 ID:aGuzxUET
[写真集][IV] 既定(20070928-100720)のアルバム.zip 177,122,575 4a4eeffafa1b23dd3314e65dba3215a179fb69b1
MY PICTURESフォルダに、町中で少女を盗撮した写真が60枚ほど。
脇乳やパンチラなど。
乳首が写っているものもあり。
日付と撮影場所でフォルダ分けされている。
最新のものは「2007_09_15 石岡市」。

茨城県水戸市
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/hnews/1191109509/13

まとめ
http://tn1600mg.canalblog.com/archives/2007/09/29/6366488.html


【ロリ】ロリ盗撮魔つこうて秘蔵コレクション流出【B地区】
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/hnews/1191109509/
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:40:12 ID:eKqesgtR
5年ぶりに山田うどんに行きました。
注文は、モツとご飯とうどんの組み合わせパンチセット。
前回食べた時、二度と食いたくないと思ったのですが、
5年ぶりの注文もなぜかパンチセットでした。
さすが絶妙なコラボレーション伝説の味パンチセット。
また5年後に食べてみたいと思います。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:35:05 ID:yprhp3Wz
久しぶりにいろはに食堂に行ってきました。
いつもは、504円のかけ+ミニ丼なのですが、
その日はでっかいメニュー写真の豚肉うどんを頼んでみました。
さすが460円もするセレブ高級うどん。
ゆで豚が5枚、長ネギ、青ネギが豪華にトッピング。
うどん、出汁はかけと一緒ですが、セット物より全体の量が多い為、
器で熱が取られないので出汁が最後まで熱々でいつもよりウマーでした。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:36:03 ID:vVbyk7RD
水府村のうどん懐かしす!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 09:02:28 ID:tkQaU/S2
県南はどうなのさ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:45:54 ID:7kA7yaoO
>>58
混むと困るので内緒w
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:34:23 ID:Q5zZAWV/
>>59
こんな過疎スレに書き込んだところで混まないだろ常識的に考えてw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 03:08:00 ID:8ECJoy/L
いろはに食堂がリニューアルしていました。
駅南食堂のようなセルフの定食屋に。
セルフなのにテーブルにメニューがあり、
イラストをほどこした手書きのコピーです。
「※定食は人口のサンプルをごらんください」には笑いました。

うどんのメニューは残っているのですが、
504円のかけとミニ丼セットが消滅して、
680円のどんぶりものとミニうどんセットが登場です。
う〜ん、割高感。

近々、完全リニューアルか閉店の香りがしました。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 13:20:25 ID:r+Iw3SJa
つくばのいのいち亭行った方いますか?
讃岐うどんがウリの居酒屋っぽいんですが
讃岐うどんは、毎日本場香川の行列のできる手打ちうどん屋さん直送って
書いてあるんだけど、どこの店と書いてないし、あやしいかな?w
酒飲まないし、車だし、うどんだけ食べて出てこれる雰囲気でしょうか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:17:35 ID:Jyu3wkJ5
>>62
舌の肥えてない学生の意見なんでアテになるかわからんけど
美味しいと思うよ、うどんに限らず料理全般。
うどんだけ食べて飲まないのも問題ないです。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 16:23:18 ID:tkIu5NRD
>>63
ありがとうございます!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:29:21 ID:Kt2xkTrW
玉造の恵比寿はまだ出てないようですね。
モチモチで旨いよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:25:24 ID:PVdpBeFF
水戸内原に出来た、もみじやは古民家を改装してあり、雰囲気◎、うどんは讃岐風のうどんで俺は好き!
67名無し:2008/02/19(火) 22:08:06 ID:9b71JxUe
>>65詳細お願いしますわ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 10:27:59 ID:v54ia+Ao
へんこつは日立発祥
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:40:05 ID:iZ8uZuxy
>>59

Aうどんか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:27:32 ID:lAcXvNZT
つくば?にあるうどん屋いってみた
場所は408号を学園から牛久に向かっていく途中交差点を右折(アッセのある通り)
少しいった右側にある店
店はボロい感じだったがうまかったよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:23:15 ID:350XLfFH
足柄屋うめぇ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:20:37 ID:mDyS0p7h
いろはに食堂はつぶれました
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:31:29 ID:PhTk6SBL
age
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:31:06 ID:oTbR7ULL
携帯からスマソ。自分は笠間市在住なんだけど、R50を水戸から小山方面に行く途中、
左側に『のざわ』ってお店があるんだけど(稲田駅前の交差点過ぎて50ートル位か?)
自分はここの『とんかつうどん』をよく食べるよ。麺は太めでもちもち、カツの上に
大根おろしがのってて、意外とさっぱり食べられる。汁には
柚の皮が少し入ってる。カツとうどん両方好きな人にはオススメ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:11:08 ID:+6uXHqli
age
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:13:28 ID:9yy6/CCR
茨城はうどん不毛の地
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:32:58 ID:FGK0izrG
麺許皆伝、通るたびに気になっていたが
いつの間にか天ぷら屋に変わっていたorz
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:39:01 ID:CXQQv+iv
age
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 14:50:16 ID:qlN2G68t
関西学院大学 総合政策学部 教授  アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ

1996年 1人目の女子学生を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ
1998年 2人目の女子学生を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ  →依願退職で現在海外逃亡中
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 18:15:16 ID:L4B8pZPm
いづみやってどこが一番うまいのよ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 14:41:38 ID:fOlxpJlG
>>80

どっちのいずみや?(日立のor西山うどん[極太系])
日立はとりあえず石名坂が無難
西山うどんなら本店もある大田
ガチは本店(ただし、天カスやや油多目=ひやしたぬきにはもってこいネ)
あっさり系ならK'sの隣かな(^^)b
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 14:49:43 ID:s1F6nDLo
>>66
豆腐をその場で作るとこだよね?
帰りに生麺をお土産にくれて感動した
次の日においしくいただきました


>>81
水戸や那珂のとそんなに違うの?>太田店
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 18:10:17 ID:l0dc7lw1
うどんは生協のさぬきうどんと決めているが、
なぜか内原の椛やだけは気になってしょうがない
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 14:03:48 ID:ukjqwe31
>>83
椛やは美味しいんだけどうどんが長くて取りづらいし食べづらいのが難点
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 13:42:45 ID:13zUWKFr
うまいうどんなんて存在しない
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:56:31 ID:/BkshQpV
かつ太郎のうどんがうまい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 11:33:03 ID:Fg042awF
age
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 07:31:45 ID:O1rjkDx5
笠間にできた丸亀製麺のかまたまがうまかった。
ぶっかけ(冷)は自分には腰がつよ過ぎた。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 08:04:13 ID:HN9anKfj
【派遣労働&格差社会】諸悪の根源はどれだ?

麻生首相、池田大作創価学会名誉会長の国会招致を拒否
   http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1224070339/1
これが格差の元凶か?
   http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/849
   http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/27
   http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/148
   http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/94
キヤノン http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1202623967/138
      http://find.2ch.net/?STR=%83L%83%84%83m%83%93&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
トヨタ http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1216680588/
    http://find.2ch.net/?STR=%83g%83%88%83%5E&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
経団連 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1170254224/
     http://find.2ch.net/?STR=%8Co%92c%98A&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
自民党 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1215926243/
     http://find.2ch.net/?STR=%8E%A9%96%AF%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
公明党 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1199933743/
     http://find.2ch.net/?STR=%8C%F6%96%BE%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50

派遣業界板の自治スレです。[派遣業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/
製造業界板株主総会[製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/
製造業界板できました[機械・工学]http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/
製造業界(仮)板自治 [製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:30:12 ID:wVDZSEJT
test age
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:12:05 ID:5I9MUiQ4
あげ
92 【凶】 【1739円】 :2009/01/01(木) 13:41:27 ID:JVsydvKC
あけおめ保守
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 12:33:17 ID:Z8vmf896
age-
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:17:49 ID:pmy/z+iM
水戸駅の南口のさぬきうどんじょっからって旨い?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 18:50:14 ID:Rj6JtOlx
常陸太田の山奥に異常にうまいうどんがあるけど教えてやらねぇ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 12:50:36 ID:Eby8mvyY
>>95
ホントは知らねえくせに
ぜってえ聞いてやらねえ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 17:48:51 ID:Vz8oDg/z
いずみやの冷やしたぬきが旨かった
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 14:08:16 ID:XCEUbNwF
>97
私もソレ好きだ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:19:32 ID:26hQf24J
99
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:20:23 ID:26hQf24J
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:53:30 ID:fftvuuBJ
常陸太田のかねさんだな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:59:03 ID:g0TQMyd8
水戸市渡里のR123沿いにある稲庭うどんって美味いですか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 09:28:41 ID:m919HYTc
太田の塩町館のうどんもうまいな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 08:58:29 ID:ufGfuIto
>>103 取り立てて言うお店ではありません。
普通です。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:31:40 ID:ufGfuIto
言いっぱなしでは、説得力がないので。
加ト吉の冷凍うどん(讃岐・稲庭風)をヒガシマルのうどんスープで煮込みな
そこらのよりうまいぞ!うどんスープは、ジャスコに売ってる筈。
不味かったら、俺を叱ってくれ!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:19:46 ID:guJfE6Qe
>>105が言っていることは、まんざら嘘ではない。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:05:45 ID:cT6pOl6T
今日の昼、加ト吉の冷凍うどん(讃岐風)を半額セールで買って来ました。
昨夜のすき焼きの残り汁を、生卵あつもりのぶっかけで食べました。
目茶苦茶美味しかったです。手抜きの昼食にはとても重宝しました。 
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:55:51 ID:wTyVNne2
おいらも今日のお昼は加ト吉の冷凍うどん。
ヤマキの昆布つゆで出汁を作り、冷蔵庫の余り物のカニカマ、
半切りのゆで卵、おそらくカスミで買ったと思われる野菜かき揚げをトッピング。
そこにねぎを切って入れ、ゆず胡椒を少々。

自分は、料理の天才かと思うほどウマーでした。
かなり腹減ってたしw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 12:32:39 ID:X040caZC
いづみやのうどんって基本的に麺が太くてコシが強いんだよね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 16:49:01 ID:RuAk/0zk
>>109
俺は、あれはうどんじゃなくてああいう食べ物だという認識。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:21:28 ID:ieEcz9p+
いづみやはすいとんを伸ばした感じかな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:29:27 ID:Ffo3RWAW
いづみやは具が少なすぎる
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 06:25:20 ID:o5w44g17
いづみやなんてしらね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 07:43:56 ID:zjHy/RCJ
age
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 15:50:54 ID:+KlLp0UI
kakiage
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 11:45:05 ID:rsuGVnW2
nesage
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 00:58:06 ID:cilBkzHj
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:58:33 ID:DFQmmqt0
【お昼寝中】

         , -∧,,∧-- 、, -∧,,∧--、, --∧,,∧--、, -∧,,∧--、,--∧,,∧--、, -∧,,∧─-、
          / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (ω-`; )  /
          r-<,ぅ⌒cソ、 r-<,ぅ⌒cソ、./r-<,ぅ⌒cソ、r-<,ぅ⌒cソ、.r-<,ぅ⌒cソ、r-<,ぅ⌒cソ、 /
       ノ '、 , 、 _, ' /ノ '、 , 、 _, ' //ノ '、 , 、 _, ' ,ノ '、 , 、 _, ' /ノ '、 , 、 _, ' /ノ '、 , 、 _, ' //
       (_,.       .(_,.       /.(_,.      (_,.       .(_,.       .(_,.       //
        (.,_ `'ー-、_,,..ノ(. 'ー-、_,,..ノ/(.,_ `'ー-、_,,..ノ/ `'ー-、_,,..ノ/ `'ー-、_,,..ノ(.,_ `'ー-、_,,.ノ/
         ~`''ー--‐'` `''ー---‐'   ~`''ー--‐'`~`''ー---‐'~`'ー---一'   ~`ー---‐'
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:38:40 ID:sdPNchX1
エロゲ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:28:35 ID:YkawI2DO
いずみやは旨いよ。

冷やしだぬきが好きだな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 15:55:09 ID:EsfpKhPp
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 18:19:55 ID:EMIDg3Qw
妹の肛門に指を入れてみた。
中3の妹が、バスケ部の練習で疲れたのか、制服のまま、うつぶせで死んだように寝ていた。
妹は、一度こういう状態になると、ちょっとやそっとじゃ起きない事を知っている。
俺はスカートをめくり、パンツをずらして肛門をむき出しにしてみた。そして、指を入れてみる事にした。
人差し指をゆっくり入れようとしたのだが、ひっかかってうまく入らない。
妹の机を見たらハンドクリームがあったので、それを指につけてみた。
そしたら、簡単にヌルっと入った。妹は相変わらず熟睡のまま。
そのまま2cm、3cm・・・と入れていく。そして、そろそろ指が根元まで入ろうか・・・と
いうところで、
指の先が、ウンコに当たった。
指を抜いて見ると、ツメのまわりが茶色っぽくなっていた。ツメの先にはほんの少しウン
コが付いていた。
匂いをかいで見ると、それは、まさに、
ウンコの匂いだった。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 12:37:51 ID:veSphCr7
「火遊び」のつもりが「火あぶり」になったでござる・・・の巻
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 20:42:19 ID:7Bb7GqLI
乳輪がデカイ女ってなんなの?
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1246444441/31

31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/01(水) 19:56:10.03 ID:wsbc2oXZP
誰も張らないからぐぐった
http://17.dtiblog.com/n/nekopai/file/00000_2.jpg

125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 17:17:05 ID:AkznnKgs
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 16:59:02 ID:xSBb67b7
そして5000年の時がながれた…
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 19:48:36 ID:PgsB5JqK
気持ちいいだろ、オラァァァン!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:31:13 ID:BGVF+eAU
梓「え?唯先輩、今なんて言いました……?」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1249558613/675

675 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/07(金) 22:02:56.15 ID:nNmGHYR00
その頃、復讐者・梓は。

梓「むにゃむにゃ」

自身が蒔いた惨状の嵐を知らず、夢の中にいた。

129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:29:39 ID:68ZtmLJT
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |民主党の正体             .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:40:46 ID:e2GVL1sb
梓「むにゃむにゃ」
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 01:09:47 ID:DmGQAsQb
ソデコレズビアンビッチ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:33:57 ID:Lib1AmXX
ひたちなかに出来た丸亀製麺ってなんであんなに混んでるんだろう。
イオンの店は普通なのに不思議。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:23:02 ID:vZ+oxcjG
唯「鹿島臨海鉄道大洗鹿島線の長者ヶ浜潮騒はまなす公園前駅から
  南阿蘇鉄道高森線南阿蘇水の生まれる里白水高原駅まで片道いくらですか?」
が面白いと思う。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:43:50 ID:q6uwrEw9
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
俺「おるでーー!」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
俺「よーし、おるで!来いや!」

ピンポーン、ガチャ

西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」
俺「ここやで、トントン(荷物置くとこを指で叩きながら)」

   俺 達 は 神

135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:35:06 ID:TUASj7a4

________
|  //  \\  | _/\/\/\/|_
|//      \\| \          /
|// ̄ ̄ ヽ, \| < イエーイ!! >
| /        ', | /           \
| {0}  /¨`ヽ {0}, !  ̄|/\/\/\/ ̄
|.l   トェェェィ   ', |
.リ   `ー'′   ',|
|_______|
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:37:11 ID:fVOZs7J9
「性」を「運」んでくると書いて「運性」
  よく言ったものだ)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:38:38 ID:CWtVzFhk

     ,.――――-、
     ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、        勇者トンファーパーマン惨状
      | |  (・)。(・)|
      | |@_,.--、_,>         俺が来たからにはもう日本は色々と駄目だ
      ヽヽ___ノ          
        /:::::::::::::::::l   /77
       /::::::::::i:i:::::::i,../ / | 
       l:::/::::::::i:i:::、:::/ / |  
       l;;ノ:::::::::::::::l l;.,.,.!  |  
        /::::::::::::::::l/ /  冂 
       /:::::::;へ:::::::l~   |ヌ|
      /:::::/´  ヽ:::l   .|ヌ|  
      .〔:::::l     l:::l   凵
      ヽ;;;>     \;;>
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 02:36:14 ID:R7ie5eop
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:35:09 ID:vyf9Fmfm
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 18:31:08 ID:JJW9CqNN
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 18:34:23 ID:iOVtcUoO
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 19:22:20 ID:XPUVIDkE
tt
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 16:26:21 ID:4jQ6G1td

・+    ・         γ⌒ミ       |+・ |l  o  |*
゚ |i.   |.+        -=ヽ   ノ、      |+・ |l o   |*
o。! ゚o   人            丶     l|   i  ゚o ○。
。*゚   l `Y´ γ'          ミヽ       |i    |i +
 *.o゚ |!    i___________________________i    | * ゚  |  *  ゚ |  。
。 | ・ o ゚l     {##########}    o  ゚。 ・ ゚
 |o   |・゚    i::::::!::イl:::!  l:::i:イ:l:::::!:::::|     + | ゚    | *
* ゚  l|.    i:::::::Vヤ=x    x=ァ V:|::::人  |    |.o+ | ・
 |l + ゚o.     |::ハ. ヒソ   (xリ |::|:::::::| 人 o・ |l * o゚
 o○  |  *   |::|::ixx     xx|::|ノ:::::| `Y´   ◯。 o i *。
・| + ゚o     |::|:::ヽ  ワ   .イ::::|:::::::|  |  . l 。   | O。
O。 | |     |::|::::|:::{ { r‐ } } 、|::::::::| 。○   |l +  |l  。
o+ |!*。|     .|::|:/............o.................ヽ:::::| + i| *   | .  *
|・  | ゚・ |     |::|i...............o....................}:::::|  |i   .o   | +
        _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
        >        __       <
    ─ /  ──┐  /  ___ ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
    ─ /    /  /      /   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   __ノ   \   /_\   /  / | ノ \ ノ L_い o o
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 22:07:13 ID:Qc1/gkYl
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 16:26:21 ID:4jQ6G1td

・+    ・         γ⌒ミ       |+・ |l  o  |*
゚ |i.   |.+        -=ヽ   ノ、      |+・ |l o   |*
o。! ゚o   人            丶     l|   i  ゚o ○。
。*゚   l `Y´ γ'          ミヽ       |i    |i +
 *.o゚ |!    i___________________________i    | * ゚  |  *  ゚ |  。
。 | ・ o ゚l     {##########}    o  ゚。 ・ ゚
 |o   |・゚    i::::::!::イl:::!  l:::i:イ:l:::::!:::::|     + | ゚    | *
* ゚  l|.    i:::::::Vヤ=x    x=ァ V:|::::人  |    |.o+ | ・
 |l + ゚o.     |::ハ. ヒソ   (xリ |::|:::::::| 人 o・ |l * o゚
 o○  |  *   |::|::ixx     xx|::|ノ:::::| `Y´   ◯。 o i *。
・| + ゚o     |::|:::ヽ  ワ   .イ::::|:::::::|  |  . l 。   | O。
O。 | |     |::|::::|:::{ { r‐ } } 、|::::::::| 。○   |l +  |l  。
o+ |!*。|     .|::|:/............o.................ヽ:::::| + i| *   | .  *
|・  | ゚・ |     |::|i...............o....................}:::::|  |i   .o   | +
        _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
        >        __       <
    ─ /  ──┐  /  ___ ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
    ─ /    /  /      /   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   __ノ   \   /_\   /  / | ノ \ ノ L_い o o

しまむらを着た悪魔
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 10:05:46 ID:lFUHNiuw
こんなスレあったんだ

うどんは煮込んでかき揚げ入れて一煮たちさせたのが好き

そとで食べるとしたら…丸亀とかになっちゃうよね…
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 11:31:45 ID:APXBsens
つくばのカレーうどん専門店ZEYOが旨いよ。
でもテナント3店舗分の駐車場が実質4台分しかない。
駐車場狭いと客が遠慮して来ないから潰れそう。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:28:31 ID:2gNM2UUV
常陸太田のいずみやサイコー
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:17:18 ID:I+cFBIzB
山田うどんサイコー
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 12:48:59.71 ID:dLmWRLSy
讃岐うどんは専用のつゆ必須
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:52:30.47 ID:deoJlnVU
丸亀サイコ〜
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:10:06.28 ID:f6/+3Ffm
饂飩
152 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/22(金) 13:59:16.75 ID:qeziBaZX
test
153 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/26(火) 00:57:18.48 ID:P3CacYqz
test
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:50:43.52 ID:/NuhYK+T
生活全般@2ch掲示板

【地震】ひたちなか市ライフライン【情報交換】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1300171590/
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:30:41.10 ID:sJdxco+2
いずみ屋は冷やしたぬきも良いけど,肉たぬきとじもうんまいよ〜
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:02:13.32 ID:0DKyIMHY
美味い不味いは抜きで、丸亀製麺が天下取ったんじゃないの?
俺は、はなまるの方が好きだけど。もっと好きなのは高田屋。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 10:10:17.88 ID:TYJ85vGG
イオンモール水戸内原のフードコートでは、丸亀が一番並んでるよ。
二番目はラーメンの丸醤屋で三番目はステーキのペッパーランチです。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 16:41:58.63 ID:soSYKRMF
がんばろう!栃木!栃木!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 16:21:34.34 ID:AkQFVW83
がんばれ! 釜玉うどん 
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 02:48:54.60 ID:izuvcZhp
猛暑の続くこの時期は、生玉のぶっかけだよ!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 16:28:31.29 ID:aeKjNrLv
丸亀製麺で以前食べた時、テーブルのチラシに
「つうの食べ方」みたいのが書いてあったので
そのとおりに食べてみました。

冷たいぶっかけの半熟卵のトッピング。
うどんを食べ終わったら、タレに熱いだしを注いで卵スープとして飲むそうです。

考えた方、塩分取りすぎで早死にしますよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 17:38:46.16 ID:gAYORkxz
>>161 うどんと絡めて食うから、その時はタマゴなんて無いよな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:38:00.63 ID:Pe6ppuPz
糀やより、加ト吉の讃岐うどんの方が美味い事実。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 10:28:50.30 ID:JPeWPaX2
トップバリューのうどんも、腰があって中々のもんだよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:08:13.94 ID:ZOeBScNR
山田うどんもっと進出してほしいな
166 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/03(月) 01:13:54.86 ID:MvWxN4G9
udon
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 13:56:59.83 ID:O7t3FXBf
古い投稿だけど鼻につく。
自分のブログ等ならまだしも。
公共性の高い食べログでこんな記事まき散らすのは見苦しい。

http://r.tabelog.com/ibaraki/A0801/A080101/8001852/dtlrvwlst/1649081/
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:42:03.84 ID:WD+t/f85
山田うどんが近くにできて深夜営業してくれれば夜中に食いに行くんだけどなぁ







天玉そば食べに
169sage:2011/10/15(土) 16:32:46.99 ID:wKk4UKAP
>>167
「徳島 たらいうどん」の検索結果24,400軒。「香川 たらいうどん」の検索結果146,000軒
この投稿者は香川にもたらいうどんがあることを知らないのかな?
自分の感じとしてはわら家さんのたらいうどんが近いかも、とっくりの形を含めてね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:07:37.29 ID:42EjwlB5
龍ヶ崎にできた瀬戸うどんってどうよ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:05:23.28 ID:DLO2Hp7m
>>167
胸くそ悪っっ
絶対周りに嫌われてるな

書いてある接客が本当なら怒って当然だけど
本当なら。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 03:31:11.68 ID:bLerJax3
うどんと言えばいづみや
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 19:39:52.01 ID:By2y4M6c
いづみや行きたい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:08:20.30 ID:kkj+4jEb
最近ハマっていることがある。
まず稲庭うどんを茹でて冷たく締めておく。
つけ汁として、温めたレトルトのカレーに鯖缶(水煮)と
味をつけたダシ適量を混ぜ合わせる。
仕上げにねぎ、七味など。
鯖カレーのざるうどんの出来上がり。

別にお奨めはしない
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:24:10.87 ID:PyHPdNUu
茨城はうどん県じゃなくて蕎麦の県だろ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:15:09.22 ID:TL2Gvrm+
>>175
何を言う
茨城はうどんの乾麺生産量全国No2といううどん県だぞ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 01:04:21.05 ID:j82KfUAW
茨城はどうして稲庭うどんみたいな細いうどんを出すところが多いのでしょうか。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:23:35.09 ID:rRkjckQU
うどん市行く人はあまりいないのかな?
179列島縦断名無しさん:2012/05/03(木) 17:43:37.95 ID:B7kg9OiM
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:49:02.57 ID:158VwAln
test
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 23:16:35.49 ID:X/6CASc0
いづみや行きたい
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 09:11:48.74 ID:OWRwuCa1
ハッキリ言ってうどん好きはキチガイだよな(笑)
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:53:46.95 ID:5v0mBRqA
>>182
自己紹介乙
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:44:54.09 ID:ChcgeG1c
>>182
嫌なことがあったなら話してごらん。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 12:43:33.87 ID:vr+sbxT2
山田うどん
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:30:08.85 ID:nkMOF0y0
つくば駅近くの山岡屋向かいに出来た、「熊本うどん清正公」なる店。
別に不味くはなかったんだが、正直何時までもつかなぁ…(´・ω・`)
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 08:36:47.33 ID:JRnZrpHy
できてたね
なんか観光地にありそうな顔の部分だけ穴の空いてる壁絵?あったね
気になったけど山岡家に行っちゃった
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 02:17:25.23 ID:zC1hKksz
常陸○柳駅前のうどん屋
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 07:30:51.48 ID:63pxzwHw
大子町名産「島田うどん」(乾麺)
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 11:26:08.22 ID:5QK9N2rQ
>>189
ちょ、kwsk
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 10:16:34.30 ID:k0zxRD2h
水戸でうまいうどんやおしえてぽ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 01:29:03.49 ID:4bFFjO6t
筑西の新井製麺所「手なえうどん あらい」が結構美味い。
店で出す手延べの半生もいいけど、店頭で売っている手打ち式うどん(白と黒がある)が個人的に好きだ。
ただ周囲は田んぼしかない点と営業時間が短いのでわざわざ行くとなると結構面倒だ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 10:16:00.79 ID:kONkuPOg
年明け初うどん@丸亀製麺
かけ小、とりてん、鮭のおにぎり
たまには違うもの食えよ、と自分につっこむ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 13:35:14.61 ID:340XJUly
水戸駅の6番ホームの立ち食いの天ぷらうどんが上手い
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:41:01.19 ID:vv7eqCeI
    ∧∧
   (´・ω・`) 
   (ヽ ヽ    
 ε⌒》 ヘ⌒ヽフ  
 (   (*/ω\)
  しー し─J
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:59:16.10 ID:htL5rfQx
茨城のうどん屋は...
正直、丸亀で満足されて終わりなのかな
稲庭、水沢、武蔵野、ほうとういろいろあるとおもうんだけど蕎麦に比べて人気ないね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 09:25:06.07 ID:rT1c62/R
t
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 18:53:45.14 ID:undue/4N
カレーうどんの美味しい店ってないですかね?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 10:19:08.51 ID:eTMBBSgX
>>198
>>146
松見公園のタワーの近くにある。トッピングも楽しめる。
ただ駐車場がわずかでテナント共用だから、お金とられても松見公園にとめて歩ってったほうがいい。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 10:27:12.35 ID:eTMBBSgX
>>196
そうだよね。茨城は丸亀で十分かな。
つくばの清正公とか神栖のたちえもんとか半セルフ系もあるけど、他商圏から来るほどでもない。

本当は太田の塩町館とか内原の糀やをお勧めしたいけど、客席のキャパが小さいからね。

個人的には温うどんなら正直山田とか駅そばで十分。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:UrW7dcvm
茨城の蕎麦スレ落ちっぱなしだな
蕎麦が消えてうどんが残るとはね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:iglRstP5
千代田の6国沿いの須田うどんってうまいの?
もう何十年も前からあるみたいだけど。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:HjlvJ7cr
茨城にもチャンス到来 ここ糞不味くなった
http://www.uchitateya.co.jp/inakaya
おそらく儲け主義で中力粉など素材の大半を支那産に変えたのだろう
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 11:45:51.70 ID:P20pZrfQ
土浦辺りに美味いうどん屋は無いですか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 14:37:35.82 ID:VvzKGpdO
>>204 COCO壱のカレーうどんが旨いよ。カスミで冷凍も有るから半額の時買って食ってみ!
http://www.tablemark.co.jp/products/frozen/udon/detail/7115294.html
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 08:42:19.14 ID:B/9mKFZb
一応はっとくか。
あとで突っ込まれるといかんから。

「リンク貼れない〜大文字にしたが」

おまえが突っ込むかどうかテストw
全角ってのは当然知ってるんで♪
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 05:53:08.55 ID:DsyS2oqh
>>7
今更7年前のコメにレスする。ヤマサうどん 美味いよな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 20:49:41.41 ID:zdLr/ycr
水戸駅北口近くにある、「くらや」。かけうどん、400円。
ちゃんとした関西風のうどんを久々に味わえた。
混合節(うるめ、さば、めぢかとか?細かい分析は俺の馬鹿舌では無理だが、
関西のうどん屋と同系統の節使い)メインの出汁で、色は薄く香りと旨みは華やか。
うどんのコシも、出汁の邪魔をしない程度。讃岐うどんとかいづみやがうどんの絶対正義
と考えている人には物足りないだろう。
俺は温かい出汁重視の汁麺に限っては、やわらか麺賛美派なので大満足。
これはちょくちょく通ってしまうな。

でも、何で看板に讃岐って書いてあるんだろう?
出汁も麺も関西風なのに、謎だw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 09:41:06.44 ID:7+BLHANI
茨城県南で関西風うどんが美味しい所ってありますか?

味の民芸は結構希望に沿っていたのですが撤退してしまいました
残るは病院の食堂で頼むうどん位です。
今となってはそこさえ自分にとっては心の拠り所です
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 09:44:01.66 ID:7+BLHANI
もし無ければ常磐線土浦あたりやつくばエクスプレスから
東京行きの間にあるお店でも構いません

どうかよろしくお願いします
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 12:37:13.07 ID:cipwHfDp
鶴舞
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 12:48:53.54 ID:7+BLHANI
>>211
ググッても愛知県の駅しか出てきません
お店の場所と店名を教えて下さい
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 14:12:23.21 ID:H5RFW4jJ
>>211
湿ったアナルの味を嗅がないと一日が終わらないチンカス負け犬ゴキブリ蟯虫☆
せやな☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 16:34:05.35 ID:bxu8hQRN
利八@水戸市姫子

初訪問
椛やのセカンドブランドだとか
肉つけうどん中盛 800円
おいしいけど、讃岐系を期待してたから、ん?て感じ
でも水戸では貴重なうどん店
続いてほしい
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 17:46:08.49 ID:tRWcf0Fx
うわw
これはキモいチンカス負け犬ゴキブリZAQ大阪蟯虫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
世界の恥♪
いや、宇宙史上最もキモいはwwwwww♪
糞尿食い付けづぅ♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
216名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 23:00:14.39 ID:5RNZ26RT
こんなレスが最後なんて嫌あ!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 00:50:01.08 ID:Yjb6hgSy
絶対神109様(*^_^*)♪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>犬の糞=ゴキブ リ蟯虫白神wwwww
218名無しさん@お腹いっぱい。
またまた馬鹿 丸出しのゴキブ リ蟯 虫出たああああああ♪

       「自 分で 興し た裁 判だろ w(キリッ」←w
     「裁 判 は 被害者と 加害者がするものだ w(キリッ」←w
   「お前は名 古屋地 検が 被害者だと言っている w(キリッ」←www

クスクスクスクス♪ w
刑 事 裁判は 民事 のように「原告と 被告」 ではなく、
「検察と 被告人」の 裁判だという事も 知らない超絶馬鹿のゴキブ リ蟯 虫w
勝った負 けたではなく、有罪か 否かと量刑が 争点なのも知らない超絶馬鹿のゴキブ リ蟯 虫w
被害者は 裁判の 当時者ではなく、 証人でしかない事も知らない超絶馬鹿のゴキブ リ蟯 虫w
裁判の 相手は 検 察なのにwww

被害者が 裁判の 当時者になっちゃうんでち ゅ か〜? w
殺人事件の 被害者(死人w)は犯人=被 告人と裁判できるんでち ゅ か〜? w
今回の名誉毀損事件の犯人=被 告人=昭和区のゴキブ リ蟯 虫K(51)の裁判相手は「 検察」であって、
被害者は当事者では無いんでちゅよ〜♪分かったかな 〜♪ w
民事事件のように「原告と 被告」の 裁判で は無いんでちゅよ〜♪分かったかな 〜♪ w
刑事事件は 「検察と 被告人」の裁 判なんでちゅよ〜♪分かったかな 〜♪ w

ウジ虫以下の知能しかない糞馬鹿のゴキブ リ蟯 虫にも分かり 易いよ うにもう一度言っちゃうよ♪
「昭和区のゴキブ リ蟯 虫K(51)が争ってる相手は名 古屋地 検 」でちゅよ〜♪分かったかな 〜♪ w
「被害者がしたのは刑事 告訴で あって、裁判をしているわけではない」 んでちゅよ〜♪分かったかな 〜♪ w
それが「刑事裁判」というものでちゅよ〜♪分かったかな 〜♪ w

K(51)自 身も被害者と裁判をするものだと思って正式裁判にして糞小便を漏らして後悔してるんだろうな♪ w
自分が一方的に裁かれるだけの裁判なのに「プロバイダの責任も問う」とか糞マヌケな事 ほざいてたし♪ w
一体どこまでオレ様を笑わせてくれるんだwぎゃはは♪ 超絶馬鹿のゴキブ リ蟯 虫完全北死亡♪ w