農林水産省 そばの表示に関する特別調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
もうすぐ調査終了です。

1 趣旨
  「そば」については、古くから国民に親しまれているところですが、昨今の健康志向から低カロリーな食品であることやルチンを含む点が評価される等、手軽さと相まって広く国民に食されています。
 そば加工品は、そば粉につなぎを混ぜてつくるものがあるため、そば加工品に表記されているそばの使用割合について消費者の関心も高いところです。
 一方、任意表示で書かれている地名を表す用語が原料そばの産地なのか、そば粉の生産地なのか、製麺地なのかが明確でないものも見られます。
 このため、そば加工品について表示状況を確認するとともに、そばの使用割合が明記されているそば加工品等について当該商品を買い上げ、独立行政法人農林水産消費技術センターによる分析を行い、さらに製造業者に対し表示根拠等の確認調査を実施します。

4 調査時期
  12月1日(水)から店舗調査を開始し製造業者等への調査も含め年度内に実施する予定です。

http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20041126press_4.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 03:09:06 ID:AoVvoMco
   _____     
 /   \.  \ .  
 | .∩ .|___|.  
  ̄/  (,,゚Д゚) .   ニッ!
 ./  (ノ___∠. .  
 |_____|___|  
      し`J . . .
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:37:42 ID:JVE4LOf0
>>1
乾麺、生麺でなく、蕎麦屋の蕎麦を検査しろ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:23:08 ID:fjcltApB
>>3
同意!

噂だが、某小○蕎麦は蕎麦粉が2割以下なのに蕎麦として売ってるらしい。
そんなの喰ったら身体壊しちまうよ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:25:25 ID:fjcltApB
小○蕎麦はやり方が汚過ぎるなあ、度を越してるよ
反省して欲しいですage
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 00:27:12 ID:tFk7QcoU
小諸蕎麦等の飲食店は農林水産省の管轄じゃないんですが...
>>4>>5はバカですか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 00:29:29 ID:tFk7QcoU
ちょっとまて
>>4が変なことをいったぞ

つまり、8割以上が小麦粉だということだ。
となると、うどんを食うやつは間違い無く体を壊すということだ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 00:20:39 ID:c+1NgXeL
じゃあ農林水産省に小諸も調べてくれるように言って見るよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 00:27:59 ID:OWtbECIV
だから、管轄が違うから農水省は飲食店は調べられないんだって言っているだろうが!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 01:10:25 ID:c+1NgXeL
>>9
じゃ誰が調べられるんだよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 01:38:09 ID:MIQSo8jm
飲食店は厚労省(保健所)の管轄だな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 00:37:15 ID:JI7rlYay
>>10ってアフォ丸出し
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 01:11:34 ID:+UQa/ktf
マスコミが調べて公表するのがイインでないの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 08:55:27 ID:PNjpJSwj
>>11 食品トレーサビリティーは、農水省。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 23:01:45 ID:vTO8xG50
農水省、しっかり監督してくれよ。
蕎麦粉が0.1割でも蕎麦ってことならマジメに8割以上の蕎麦出してる店はやってらんないよ。
世界に誇れる日本の蕎麦文化が全滅しちゃうよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 00:44:10 ID:fJBtHKrb
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:18:38 ID:5DOqgE9e
日本蕎麦教会(蕎麦屋の団体を指導する)は、農水省の関連団体。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:54:11 ID:dQmji+Sm
>>17
それは、どんな宗教でしょうか?

農水省が、教会を関連団体として持っているというのは初耳です。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 18:58:34 ID:7nUrVSyW
そば・うどんの業界団体
http://www.nichimen.or.jp/
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 19:40:27 ID:E+ie+iUq
>>18 マジレスすんなよ。当て字はチャネラーの常識。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 19:53:52 ID:YtiFUXng
>>20
典型的な糞ネタ煽りにピクッとしてしまった理由を教えて下さい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 20:14:29 ID:ZXVq6V8F
>>15
例え蕎麦粉が0.1割でも客がそばと認めるならばだ、最早それは蕎麦なんだ象。
逆に言うと
将来蕎麦粉0.1割のそばと他のまっとうな蕎麦の違いさえ見分けられない
そんな状態になったならばだ、そんなモンに価値は無い。滅んでしまえぃ!!!

大丈夫、我々はまだ闘える
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 23:03:25 ID:nbup3nCe
>>22
悪貨は良貨を駆逐する、なんだけどなあ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 08:04:59 ID:Zoo3kKqU
蕎麦粉が少なすぎる0.1割りだと、詐欺になるんじゃないか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 08:23:42 ID:rlOurxnj
蕎麦粉0.1割ってのは、小麦粉が99%ということだぞ。
それを世間では「うどん」と呼ぶ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 11:29:26 ID:CR+4N+KP
黒うどん
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 16:09:01 ID:Zoo3kKqU
99%小麦粉なら、黒くならないダロ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:34:57 ID:siKLqPy1
>若葉マークで開業した●ですが組織とか協議会などの言葉に何故か
>アレルギーを起こします(^^)

こういう人は、団体に属してないんだろうね。
行政指導なんかを受けるルートがないから、重要な
案件になると、客が迷惑するんだろうね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 02:01:27 ID:slOLSope
協議会みたいな団体に加盟すれば加盟金を取られるし、
みかじめ料を893に払うか?業界団体やお上に払うか?みたいな、
ややこしいことをウザい!と思う人もいるだろうね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 19:12:15 ID:VAtjIHC4
で、結局問題が起こったときには、客の自己責任になるわけ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:58:27 ID:hyfIUg71
早く小諸蕎麦を調査してください!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:06:44 ID:LTPyQQwF
まだわかっていない馬鹿がいるね。
>>31のことだけど。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:31:59 ID:vD19JTiD
小諸蕎麦の調査キボンヌ
34名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 15:32:02 ID:N6UbYIu7
箱そばも2割以下らしい?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:43:59 ID:eJU2UJBv
ヒデーなあ、
法律で取り締まれないのをいいことに業者のやりたい放題じゃないか、
事実を公表して欲しいぜ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:34:22 ID:EmayX44f
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:55:05 ID:VTfOGXHV
酷いね、温泉業界と同じだね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 18:16:03 ID:A/7FNjMc
「立ち食いそば」はうどんだった!?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1122959305/
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 00:26:45 ID:hI8quCD5
■■■ 絶対蕎麦ってインチキだよ ■■■
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1122479015/
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 17:33:30 ID:mrq8yVZx
偽者は蕎麦と呼ばせちゃいかんのですよ。

■■■ 絶対蕎麦ってインチキだよ ■■■
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1122479015/88

41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 01:14:39 ID:cuNsu/vd
【そば・うどん】小諸そば 10杯目【丼・セット】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1125403884/
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 03:13:45 ID:XneJb2Yz
ttp://www.asahi.com/life/update/1007/007.html

 農水省は7日、小売店やスーパーなどで売られているそば粉とめんを対象に、
産地や原料が正しく表示されているかを調査した結果を公表した。
表示が欠落していた商品などを製造・販売していた258業者を対象に、
伝票や製造記録を詳しく調べた結果、115業者が産地を偽るなど不適正な表示
をしていた。

 不適正な表示のうち、原材料の産地を偽っていたケースが21件あった。
そのなかには、北海道産と表示されたそば粉が、実は中国やカナダから輸入さ
れていた例もあった。また、「地元産のそば使用」と表示されながら、
実際には、ほかの県産だった例も。

 そば粉の含有割合を偽っていた例は47件あった。「そば粉8割使用」
と表示しながら、実際には5割以下しか使っていなかったそばや、小麦粉を多
く使っていたにもかかわらず、そば粉の割合の方が多いと表示してあった例な
どがあった。

 問題があった115業者に対して、国または都道府県がJAS法に基づいて
改善を指示・指導したが、業者名の公表は見送られた。

 調査は昨年12月から今年7月にかけて、全国3001店舗で売られていた
3万6452点の商品を対象に実施された。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:09:12 ID:eNb+rHVz
【そば】「北海道産」の表示なのに「中国産」や「カナダ産」を一部配合など、産地偽装も判明 農水省そば特別調査結果
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129158336/l50
産地表示って本当に必要なの?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/988903294/l50
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 14:43:08 ID:1OSN/oJd
・ゆで太郎   そば粉含有率 5割
・富士そば   そば粉含有率 4割
・あじさい茶屋 そば粉含有率 3割
・箱根そば   そば粉含有率 2割
・箱根 本陣  そば粉含有率 2割(ゆで時間からの推測)
・小諸そば   そば粉含有率 1〜2割(他スレからの情報)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 11:59:12 ID:jB74hmA+
【中国産】中国産そばから基準値を超える発がん性のあるカビ毒を検出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130330103/
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:35:09 ID:JKgBQM4H
お前らは客を殺すつもりか。
嘘吐き野郎どもが。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 12:56:50 ID:4DmLW+fn
中国産】国内で流通するそばの7割を占める中国産そばの卸値、半年で4割の急上昇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130573615/l50
【中国産】中国産そばから基準値を超える発がん性のあるカビ毒を検出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130330103/l50
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:53:33 ID:uwkzPi49
そば嫌いの友人が、小諸は大丈夫、食べれる、と言ってたので、さすが小諸だね、となんだか嬉しくなった。
でも、後で聞いたらソバ・アレルギーなんだって
俺達は一体何を食わされてるの? って疑問が消えないで心の重しのように残った
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:22:38 ID:OG0MbBy1
マルチ乙
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 02:00:06 ID:phSGcB0g
>>49
マルチ火消し乙
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:07:29 ID:2vVPZQLP
お金出さなきゃ国内産の蕎麦は食えない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 00:16:43 ID:33Afw2B6
もちろん中国産そば粉の蕎麦も金を出さないと食えない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:11:15 ID:L82GVV3u
国産でなくても
中国の雲南のそばは「現地」で買えば美味いし安いお!
標高高いのでルチンも豊富だし・・・・え?そうでない?違う?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:24:25 ID:PUFqB35H
違う、違う。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:41:54 ID:4/jZQ1xw
結果は出たんですか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 17:13:29 ID:4K1c2Kpf
雲南省の韃靼ソバのことを聞きたければ真宗大学。ル陳のことも
調べているし。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 17:37:00 ID:GilJhJI2
うひゃひゃ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 00:48:20 ID:65/hwR1z
>>56
そんな書き方すると、どこかの宗教系大学みたいに見えるから、ヤメレ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 00:49:01 ID:ffaD5ez4
大盤振る舞い乳だらけ!!

ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=ctictimarugt
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:14:06 ID:OE++Dssp
>>56 新秋大のフィールドは雲南でなく、ネパールダロ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:56:50 ID:tG9vZOXv
         ワシがサクジョ放ろう人じゃっ!!
          ζ
         / ̄ ̄ ̄ ̄\
       /         |
       | ⌒  ⌒   /|
       | (・)  (・)   |||||||
       | ⊂⌒◯-----∂)___   ___
       | ||||||||_     /     ゙Y"     \
         \ヽ_/ \/              \
         \    /                 \
          / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
         |    ─<         |\      >─   (
         |      )     /  (|ミ;\    (      )
         ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
         /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
         /        /        ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_       \
        /       /         ミ/ .-─ .゙》z、      \
        /      /           〔」″ノ‐ 、u ¨\      )
       (      /             ゙|, ..冫 .rー    ̄\_    |
        |      〔              ミ./′   ..r-ー __,,ア┐  |
        |      |              {. .,,,,   .′  .´′ .¨\|
        |       |              ∨   ノ冖′ =vvvvvv¨\
        |     /               ミ.   ,i'           .゙\_
        |     /                .{.  ノ  ,r¬″       .¨\

62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 01:12:55 ID:Ywm9a1Ks
蕎麦厨が農水省に一言あるらしいからアゲる
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:28:47 ID:jmVqMEto
財務省の輸入統計によるとちうごくからの輸入が一番多いのな。

ttp://www.badowl.org/soba/2006/04/post_20.html
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 20:05:37 ID:ijnyUR8Y
中国がつぶれて
中国人は全員死ねばいいのに。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:39:34 ID:kBmfC6ww
日本の食料が何割か失われてしまうがな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:20:06 ID:sGq+uWNQ
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 07:21:53 ID:gtm25tYO
小麦粉ソバには七味だよな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:56:53 ID:djNxl7L+
今上げずにいつ上げる
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 09:16:21 ID:Kqetoy9r
山田うどん
梅もと
富士そば
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:13:12 ID:97iV7qFP
毒米の次は蕎麦か?うどんか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 06:28:34 ID:VMJKboDa
毒米の前にすでにそば粉からアフラトキシンが検出されている
72グルメ杵屋のHPからのお知らせ:2009/06/03(水) 11:04:49 ID:VwilHtaz
平成21 年5月21 日

各 位

株式会社グルメ杵屋
代表取締役社長 日村 千尋

一部店舗における生わさび回収に関するお詫びとお知らせ

平成21 年5 月14 日付けで、関西国際空港検疫所のモニタリング検査に基づき大阪市健
康福祉局から回収命令が出された食品が当社一部店舗に納品され、販売した事実が判明い
たしましたのでご報告申し上げます。
当該食品は明星貿易有限会社(大阪市浪速区)が平成21 年4 月28 日付けで中国から輸
入した生鮮わさび196.5 sであり、食品衛生法による基準値(0.02ppm)を越える0.03ppm
の農薬「ホキシム」が検出されております。当社の調査ではそのうち100.0 sが当社の下
記店舗に納入され、5月2日から5月18 日の間、お客様に提供いたしました。

そじ坊 奈良ファミリー店(奈良県奈良市西大寺東町)
そじ坊 住吉北ショップ南海店(大阪府大阪市住吉区東粉浜)
そじ坊 なんばシティ南館店(大阪府大阪市中央区難波)
そじ坊 新大阪駅味の街店(大阪府大阪市淀川区西中島)
そじ坊 堺東ショップ南海店(大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通)
そじ坊 泉ヶ丘センタービル店(大阪府堺市南区茶山台)
そば野 宝塚ソリオ店(兵庫県宝塚市栄町)
そじ坊 高松ゆめタウン店(香川県高松市三条町)
そば野 広島ゆめタウン店(広島県広島市南区皆実町)
そば野 広島イオンモール・ソレイユ店(広島県安芸郡府中町大須)
そじ坊 別府ゆめタウン店(大分県別府市楠町)

店舗の在庫品は既に当社で回収いたしました。
店舗においてお客様に提供され、お客様が持ち帰られた該当わさびにつきましては、店
頭告知により回収を呼びかけております。お客様及び関係各位に多大なるご迷惑をおかけ
したことを心よりお詫び申し上げます。
「ホキシム」とは、有機リン系の殺虫用農薬のひとつであり、FAO/WHO合同食品
添加物専門会議(JECFA)における毒性評価では、許容1日摂取量として『0.004mg
/s 体重/日』と設定されております。(体重50sの方が該当の生わさび10グラムを
召し上がられたと仮定すると、許容1日摂取量のおよそ600分の1の摂取量となりま
す。)
また、当社は納品された生鮮わさびを店舗で洗浄・殺菌を行い、お客様が使いやすくす
るために表皮を削る等の加工をした後、お客様に提供しております。
上記のことから、このたび提供いたしました商品の安全性に関しましては、即健康被害
に結びつくとは考えておりませんが、念のため、お客様に提供しております状態の該当生
わさびの「ホキシム」の残留濃度と安全性について外部機関に検査依頼をした結果、当社
の依頼した検体からは「ホキシム」は検出されませんでした。
生鮮わさびに基準値以上の「ホキシム」が残留していたことの原因及び流通や品質検査
に関する問題の有無の調査に関しましても平行して実施しております。また、万一の可能
性を考え、中国産の生鮮わさびが納品されている店舗においては使用を中止しております。
この件につきましてお問い合わせなどございましたら、当社衛生管理部
(TEL06-6683-1323)へお願いいたします。

以上
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 09:21:38 ID:XFktZ1yn
農林水産省スレッド PART13
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1255219766/
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 21:02:03 ID:sB0siY4e
                       、'   ,.、、,.、   ';  ←ホクレンの会長
                       ゝ > 、   `; ; 
                       Yヘ|  -≧y ,_!ソ
                        ー   y、ュヾ/   アッー!
                         ,. -‐‐-ゝ  T三ゝ/ 農林水産省様 入れて〜〜〜!!!
           ,.. - - 、、     _/ ,       `<
       ,ィ´      ` ー< __/  ,.        ヽ'
.       /    , '´      `ヽ  ノ       ,   } . .
 .  .   ,'     !        ヽ       ,′  / . .. : . .
 . . .  l     ●        ヽ.      ,./   /: . . : . .
 :.   ,.-|     .:l:.           l   _._/   / . . .: .
. . /ス,、/l    (;;;)(;;;)        レ' ̄. ./   /.: . . :
. :. ヽ{」_ケ!      | |           l . . . : /   ;′: . ..
 . . . : `j      ∪゙、         ! . . /   /: . :. .
. . : . ,. へ、    /. . `、        l : ./   / . :. : .
.: ./        / .  : . ヽ       l ;ノ   /. :. . .:
/      / . : : . . . 丶    lrん<.  ノ: . .: .
     ,. '´.: .: . : . :./ ー-   ハ」_{ l^ン′. : .
   ,. '´ . : . :. . : .: , '       / . . `^´. . :.
,. '´ .: . :. : . .: . :. :. /     /: .: . :. : . :. . .:
75 【東電 78.7 %】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/27(日) 12:05:17.77 ID:dbyz5SCQ
米「タイム」が指摘 日本の支援は途上国以下 2011年3月24日 http://gendai.net/articles/view/syakai/129570
来日した外国人医師は診療できず… 日本の救援体制は開発途上国以下――。
22日、米誌「タイム」(電子版)がこんな批判的な記事を掲載した。「官僚機構が救援を遅らせているのか?」というテーマで、
「日本よりはるかにインフラ整備が遅れている開発途上国でさえ、災害発生から4日もたてば援助物資が被災民の手に届く。
だが東北では10万人の自衛隊が救援活動を行っているにもかかわらず、援助物資が届くのに恐ろしいほど時間がかかっている」と指摘した。
同誌は日本の入り組んだ官僚機構に問題があり、規制好きな国民性が“合法的な壁”として立ちふさがっているとして、以下の実話を挙げている。
日本の船会社が湾岸地域に救援に向かうコンテナ船をヘリの着陸用に提供すると申し出たが、政府は船会社に正式な資格がないことからこの提案を断った。
来日した外国人医師団が患者の診察を申し出ても、日本の医師免許がないという理由で門前払い。医師らは医療行為ともいえない最小限の援助活動をするしかなかった。
政府は地震から6日後の17日になって外国人医師の医療行為を認める方針を打ち出したが、遅きに失したといわざるを得ない。
また、海外から高齢の被災者のために薬品が寄付されたが、日本の行政当局が承認していないという理由で現地に届けることができなかった。
輸送業者は許認可特権を持つ官僚ににらまれるのを恐れて表立っては口にしないが、不満タラタラで物資を運ぶ許可を待っている。
寄付された物資は地震と津波の数時間後には東京に届いたのに、いまも倉庫に眠っているというからバカげた話だ。
もちろん、政治家がその気になれば、こうした規制を取っ払うことができる。官僚機構と政治の怠慢が被災者を見殺しにしたといえそうだ。
76 【東電 86.2 %】 :2011/03/28(月) 12:03:42.68 ID:r+OqUO0K
福島、非難すべき沈黙 ル・モンド紙 3月26日 日本時間21時59分
http://www.francemedianews.com/article-70295007.html

十分な情報を得られず、深刻さを推し量ることができない状態で、事故の危険を段々意識するようなった多くの日本人は、
新聞雑誌の記事や民放テレビで放送される原子力専門家の証言を通じて、以前より不安を抱くようになっている。

この惨事の吐き気を催させるような背景が今浮かび上がってきたのである。「原子力ロビー」と呼ぶ権力が。

財力と権力の心臓部は原子力の政治を牛耳っている経済産業省で鼓動している。
その下部組織が電力会社連合、原子力安全・保安院、原発の建設産業グループである東芝と日立、そして原発の事業社である。

電力会社に天下りした原子力関連機関と官公庁の官僚を擁するこのロビーは情報を塞ぐことに手腕を発揮する。
「原子力は完璧に安全である」ということを保証する為に新聞雑誌やテレビの大々的なキャンペーン広告に出資する。

2009年の新しい与党の登場もこの構図を変えることはなかった。日本民主党は「連合」の勢力を基盤にしており、
その中心は原子力に非常に結びついたエネルギー・セクターの労働者をまとめる部門なのである。

省庁、監視機関、原発建設会社と事業社の間での大規模なこの共謀行為は、反対派の口を塞ぐだけでなく原子力に関するすべての疑問を撤去する。
資料で立証された証拠が足りないわけではなく、怠慢と省略による欺瞞、あるいは純粋なる改竄によって撤去するのである。

この手口は、日本に原子力が導入された1970年代からの事故隠蔽に対して電力会社10社が問題視されたことから2002年に公になった。
福島原発を所有しその事業社でもある東京電力は最もやり玉に挙げられた会社である。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:27:26.42 ID:ztoPY7co
「がんばれ漁業 義援金募集」
ttp://www.jf-net.ne.jp/jfgienkin.html
今度給料入ったら、ここに振り込むお
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 15:37:51.04 ID:0B4ikkAJ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 06:35:55.50 ID:E3zcWGxR
朝日新聞デジタル> マイタウン> 福島> 記事
http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000001208250004
http://megalodon.jp/2012-0828-2306-06/mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000001208250004 (魚拓)
医師流出止まらず
2012年08月25日 ●県中地域で深刻化
 原発事故の影響による県内の医師数減少に歯止めがかかっていない。2024人いた病院の
常勤医は8月現在で79人減少し、特に県中地域では医師の流出が深刻化している。


福島県立医大:今春卒業生、県内勤務は3割余 過去最低
毎日新聞 2012年08月01日 10時11分(最終更新 08月01日 11時00分)
http://mainichi.jp/select/news/20120801k0000e040171000c.html
http://megalodon.jp/2012-0828-2307-20/mainichi.jp/select/news/20120801k0000e040171000c.html (魚拓)
福島県内唯一の医師養成機関である福島県立医大で、今春の医学部卒業生のうち県内に
勤務したのは3割余の26人で過去最低だったことが分かった。東京電力福島第1原発事故が
影響しているとみられる。


福島民報
【相双地域の医療再生】医師、看護師不足深刻 派遣、採用が難航 住民帰還の障害に
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2012/02/post_3178.html
http://megalodon.jp/2012-0828-2309-13/www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2012/02/post_3178.html (魚拓)

県の調査によると、震災に伴い、県内で休職中の看護師は311人。このうち、305人が震災前に
相双地域の医療機関に勤務していた看護師だ。看護師は子どもを抱える女性が多く、震災と原
発事故の影響で、県内外に避難するケースが相次いだためとみられる。
 南相馬市の旧緊急時避難準備区域にある民間の大町病院では、震災前に96人いた看護師
が震災後、約半数の46人にまで減少した。病床数は188床だが、看護師が足りず59床の受け
入れにとどめている
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 09:17:59.66 ID:R8MUZT2k
放射線を用いた害虫駆除には、ガンマ線または電子線の照射によって(1)害虫を直接殺す場合と、
(2)害虫を不妊化して野外に放し、害虫と交尾させてその子孫を減らすかまたは絶滅する不妊虫放飼法とがある。

http://www.rada.or.jp/database/home4/normal/ht-docs/member/synopsis/029298.html

まあ、当然こういう事は知っているだろうから、
これを人に当てはめると、昆虫の方が放射線の影響に強いと言われていてもこれもんだからな。

81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:gg/ol+Il
82NY