高遠そば・おしぼりそば

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
 辛味大根の絞り汁に焼いた味噌を溶かしたものを「つゆ」にして
いただく高遠そば・おしぼりそばのスレッド
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 09:31 ID:Os/OwY2t
高遠といえば自作自演スレか
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 10:02 ID:REwjVX9+
高速そばかと思った。ビューん
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 10:15 ID:Ot9dlKUL
おチンチンを高遠でしごくんだ!
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 12:03 ID:YoydR5E+
そいうい認識なんですか
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:16 ID:ZQYn4As3
ギャグも失敗すると見てられないくらい悲惨だな
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:59 ID:REwjVX9+
みょ〜ん
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:09 ID:z9I12BPA
3=7自作自演。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 13:43 ID:DKXLlwDM
高遠桜てのがあるけど、
あれも高遠がサクラの支持者を集めて儲けてることを指すのか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 03:55 ID:PDROCtI2
長野市で出す店はしってるけど遠いので都内で食べたいのですが
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 09:04 ID:Yh2nIipV
花見のついでに食べたけど、期待はずれだった
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:59 ID:qUDrvxVa
高遠が少年のそばで乳をおしぼりするの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 06:42 ID:K9XNBLd8
名前がまずー
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 14:20 ID:zKT+ZJSI
高遠が搾るのは少年の製紙。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:33 ID:08ftbmum
おおもう立ってるのか!!!!と思ったら「高遠」か。


漏れが間違えたのは神戸名物「高速そば」だ。笑わば笑え。
16名無しさん@Linuxザウルス:04/08/18 17:04 ID:ra/1Nghw
漏れも高速そばと間違えた
神戸新開地
ごめん
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 17:08 ID:8JXRkiFt
高遠って、あのイラクの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 18:37 ID:8v9TvxvV
ちがう
ttp://www.shinmai.co.jp/soba/column/column2.htm
↑こういうののこと。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 19:51 ID:1U8As97s
戸倉だった姥捨だったかかで、「おしぼりうどん」は食べたことある。釜で煮えたうどんを
辛み大根汁で喰うやつ。ゲホゲホむせるのだな。漏れ唐辛子系は強いつもりだけど、あ
の大根の辛さは耐えられなかったよ。

20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:09 ID:/HKbfDXn
アメウマー
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:10 ID:okEsMaI3
>>10
都内ではないが、
都下八王子に信州内藤流の看板を出している蕎麦屋がある。
名前は忘れた(スマソ)が滝山街道をサマーランドに行く途中。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:27:34 ID:/MQZTkzg
初めて聞いたよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 15:02:31 ID:b+JTpcG9
だろう?
俺も初めて看板見たときはたまげたね。
田舎の八王子のさらにど田舎で何人の人間がピンとくるか。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 00:40:20 ID:GPxBn5Ko
絵島囲屋敷age
25まこと:04/09/29 01:46:17 ID:AqGQfoM7
あああ
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:12:21 ID:XKZwJlGw
アメウマー アメウマー
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 20:28:12 ID:/mD0UGHz
アメウマ
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 00:27:25 ID:7KXkRsTP
>>3
新開地age
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 00:28:18 ID:7KXkRsTP
>>16で既出だったか。
菊水山駅で吊ってきます。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:48:34 ID:F26mKv9F
真田そば
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 10:31:02 ID:gdy9zert
長野の辰野にある”さくら”という蕎麦屋で出す、
辛味大根の絞り汁で食べる蕎麦はうまいぞ。
そういえば、辰野は高遠の近くだね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:25:47 ID:bzRaHNgp
アメウマー、モグモグ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:01:47 ID:9yUdiw/+
うまそー
ラーメンみたいに、各地のご当地が全国各地で食えるようになるといいのに...
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:36:35 ID:a2VhEhcm
アメウマー、もぐもぐ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:34:29 ID:2jzvHTHR
アメウマー、もぐもぐ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:08:42 ID:7d5wMV6E
アメウマー、もぐもぐ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:09:39 ID:XwzU9jvT
ノーコイズミ!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 14:45:19 ID:YY0E6/82
>>1
  _ , ― 、
  ,−'  `      ̄ヽ_
   ,'            ヽ
  ((             ))
  /  ノりノレりノレノ\   ))
 ((  ノcニつ ⊂ニュ (( ))
 (( ) <@  ミ @ヽ. ((  ))  
 ( ))    (o_o.    ((   ))
 ノ ))!   ノ u 丶.  ((  )) じゅるり
((  ))    (つ    ( (  ))
 ノ   人        人(    ))
ー '''"   | '''ニ='〒   "'''ー''

39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 03:22:13 ID:d3ZDk5rE
都内だと大塚駅北口の方に『おしぼりで食べる蕎麦』って店を見たことがある。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 13:04:55 ID:YJB9fhmr
箸で食わずにおしぼりで食わせんのか!
とオモタ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:01:08 ID:T8lzy3G4
>>39です。
おしぼりの店 冠着(かむりき)
大塚駅北口出て左へ→パチンコ屋の隣のビルの1階
営業時間11:00〜26:00
定休日?
実際入った事が無いので詳しい事は分かりません。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:23:35 ID:B6ogkeZQ
お前らにも幸せわけてやるよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:28:26 ID:gpw/MIp3
アメウマー
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 07:48:04 ID:c6X5m8vH
アメウマー
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:00:36 ID:sPVAk4mt
アメウマー
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 02:23:51 ID:HB4q5SIC
普通に旨い
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 16:17:00 ID:zdoL/47Q
ホスしとくかなっと。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:34:32 ID:6yvFQgay
高遠そばってのは、
焼き味噌+大根おろしを軽くしぼったもの+刻みネギ
に一番のさらし水を加えてつくる(辛汁とよぶ)のが本来の姿なんだよな。

会津の「高遠そば」は、大根おろしを完全にしぼった汁の方に
正油味つけたもんだからな。あれはちょっと違う。
まぁ、保科の殿様が高遠から会津に行って伝えたから、全然関係ない訳じゃないが。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 15:10:50 ID:FYRpZD3g
保守
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 16:35:18 ID:hFO6Frpq
ホンモノの辛味大根をおろして蕎麦ツユにいれたら辛すぎて食べられなくなった。
ところが同じオロシに味噌を入れると辛味が和らぐ。
不思議なもんだ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 17:03:00 ID:L7c470O8
会津っぽは来ませんね〜?

高遠だけじゃもちませんがな〜。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 17:34:10 ID:6oWWev8o
高遠から会津まで、わざわざ高遠そばを食いに行った。

機械打ちの麺で……旨くなかった。
焼き味噌が付いてるだけじゃん。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 01:00:55 ID:7g88CyU7
山口大根、ねずみ大根で試してみ!

蓄膿症も完治するくらい鼻が抜けるぜ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 05:30:54 ID:chmpyns3
今こそ、おろし蕎麦
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 13:56:23 ID:rUN8nqtU
おしぼり蕎麦、うどんは上田市や坂城町が本場だよな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 14:09:51 ID:ikhlvrPU
いや本場は高遠ですよ。
ただ高遠そば自体の知名度が…。
むしろ会津あたりの方で有名なんだよね、これが。

長野県人が知らなくても無理ないか。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:24:35 ID:mChIeXUV
高遠そばってのは、史実として残ってるし確かなものなんだけど、「行者そば」
とかって、変だよな。蕎麦なんて、縄文弥生の時代から、食ってるものなのに
行者とかがいる時代につたわったとか言って……

しかも、焼き味噌と大根おろしで食うのが行者そばなんて大嘘
行者の時代(奈良時代)にそば切りなんてあるわけないじゃん。
そば切り恥買ったのは、江戸時代なのに。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:13:36 ID:BcEj+gRw
高遠そばはおいしくないよ。
質素だからわびさびとかこだわる人はいいかもしれない。
漏れは天ぷらそばがいい。だからだめ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:57:37 ID:uf7MRXR5
今時高遠蕎麦といったら、単にネギで食うスタイルなんじゃないかな?
蕎麦自体は蕎麦屋によって全然違うし、高遠蕎麦がおいしくないって決め付けるのはどうかな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 19:58:49 ID:NYOf+1q3
hosyu
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 19:02:01 ID:GID2GZvz
乾麺でもそばつゆを辛味大根の汁だけで割るとかなりいいよ。
焼味噌は信州味噌より仙台味噌のような赤味噌がいい。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 15:53:16 ID:HUldBFAw
クルンテープと申します。


高速蕎麦

そばと言えばこれでしょう、やはり。


クルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルックルンテープ!


63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:02:38 ID:W8CdjkEb
>>59
辛味大根、焼味噌を薬味にするところはけっこうあるよ。
最近はまた増えてきた。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 09:30:35 ID:aAmfyc/3
うそかほんとか分からんけど福島の高遠そばは保科正之が広めたらしい。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 17:23:13 ID:ZpWwBdAT
大奥の映画に便乗して高遠そばを売ろう。(絵島を地元では「えしま」と言っていた)
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:12:42 ID:gEQE88q7
絵島そばってのもあったが、
今もあるのかな?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 11:50:57 ID:kQY12JMI
>>64
山形のそばも保科正之が持って行った。
福島も同じ。

関係ないが、あの小原庄助は、高遠から連れて行った家来の孫。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 04:11:00 ID:aul9NDp0
風見シンゴがドキュメンタリーやってたな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 15:37:28 ID:yeihpAaK
花見をしながら高遠そば!な季節がやってまいりましたー
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:37:55 ID:FGbIO1rK
↑でももう終了。桜の観光は短命なんだよな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:13:52 ID:EPeB2X1j
蕎麦と大根の旬は冬だよぅ
72四国の帝王 うらかん:2007/09/19(水) 21:38:14 ID:gawggDEF
今年、転勤で愛媛から来たので、うどん巡りでもしようと思ったけど、みやたけの話聞いて考えなおそう。まだ半年しかいないけど香川の接客は全般に悪いと思います。みやたけは論外ですが。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:19:36 ID:OoYkgDDR
箕輪、松川みたいに赤そばに汁!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:16:11 ID:dVAHETE5
AGE
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 06:18:24 ID:jXNqBFVm
花見に行くから蕎麦も食えるぞo(^-^)o
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 02:41:31 ID:cC7XcHTZ
中旬には満開か?高遠の桜

花見蕎麦なんざぁオツだね〜
77有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/07/16(水) 19:17:18 ID:PovjdI8a
>>3に同じwwwww
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:46:59 ID:toiMTQZS
高速そば
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:29:15 ID:AhB8yVd1
>>78
コロッケうどん?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 06:01:43 ID:/lHGRSi3
辛いっちゅうねん!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 03:45:29 ID:N3xv2gUl
辛さ底抜け!
鼻がよく通るわ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 03:46:48 ID:LKBjWuY7
味つけるなら味噌だ
醤油入れると辛さがどーしょーもなくなる
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 07:44:42 ID:LQlx3E53
大根しか入ってねえじゃん
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:52:57 ID:5ZlsZUX3
戸倉上山田温泉の古波久という店でおしぼりうどん食った。
ねずみ大根の辛味を堪能したよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:42:11 ID:MEEkKiTK
保守しとくぜ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 17:51:41.42 ID:Dg8IEXnD
本日高遠に食べに行った。
そしたら客の注文にケチつけて講釈垂れて注文を返させた。んで蕎麦湯だけ飲んで退散。
店内は2人で切り盛り、厨房には人おらず湯で時間を知らせるタイマーがピーピーピーピーひっきりなしに鳴り響き耳障り。
あれじゃあわざわざ食べに行かずともと思った。
連れは自分の分だけ食べていたがさほどの感激は無かったようだ。
店も新しかったし、ホームページもあるようだけタダでも二度と食べたくないお店だわ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 19:03:40.28 ID:xKXJH8t5
7年も経って、いまだに会津っぽ来ず。

高遠そばで風評を吹き飛ばせage
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:16:11.14 ID:FJZNCd5o
高遠の大根は何使うんだい?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:21:56.56 ID:66TsmNl7
喧嘩が絶えない長野県。長野県の災害スレで始まったアネサン派と反アネサン派の戦い。人権問題、訴訟に持ち込みたい奥様、裁判なんでもござれ
それでも長野県が大好き!皆さん!長野県を見捨てないでね

長野で後悔したりしてない人達【レスおk】 http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/live/1326211603/668-
長野県の災害総合α2 http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/lifeline/1324864128/623-

長野大好きエエ加減にしな災害 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1326827336/
長野県の災害総合α3 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1327044464/

長野県の災害総合α2 http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/lifeline/1324864128/
長野県の災害総合8 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1323222487/
長野県の地震と放射能情報求む(政治控えめ)1 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1318915318/
遺憾の意 http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/war/1228886546/ http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1228886546/
(´・д・`)ヤナノー http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1132409499/
信州信濃 長野 NAGANO (人権問題板) http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1310980646/


【長野】長野に嫁いで後悔している奥様【松本】3 (既婚女性板)
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/ms/1324249335/
【長野】長野に嫁いで後悔している奥様【松本】
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/live/1321757621/
【長野】長野に嫁いで後悔している奥様【松本】2
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/live/1323828379/
【長野】長野に嫁いで後悔している奥様【松本】3 (家庭板)
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/live/1324232440/
【長野】長野に嫁いで後悔している奥様【松本】W
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/live/1324826917/
長野で後悔している奥様の愚痴吐き場【レス禁止】
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/live/1324703572/
長野で後悔したりしてない人達【レスおk】
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/live/1326211603/
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:24:01.90 ID:66TsmNl7
【長野】信州の奥様スレ★part27【信濃】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1324327095/
このスレで長野県民の敵!の「長野で後悔している奥様」&「訴訟に持ち込みたい奥様」がいつまでも暴れています。みなさん協力して追い出しましょう
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 02:10:19.31 ID:JC/y+L7C
あるお店では、高遠そば、普通の青首大根の根に近い所を使い、辛味大根そばには、ねずみ大根を使うらしい。
また、福島・大内宿では高遠そばは、葱一本で・・・?本当?。
福島・会津の醤油(かえし)と大根おしぼりの高遠も悪くないと思います。仁科の殿さんがマニュアル作らなかったから、バラバラだな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 07:29:30.29 ID:ud2+oH9Y
長野県の差別を広めている人間は長野県の災害スレ住人(アネサン一味)。現在も差別を広め中
長野県の災害総合α3 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1327044464/
長野県の災害総合α2 http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/lifeline/1324864128/594

政治の話、災害に直接関係ない話に辟易した住人とどうしてもその話をしたい住人(アネサン一派)で「政治控えめ」「災害総合6」にスレ分裂
 ↓
災害でアネサン(「前スレ1」という呼称でスレ主きどり)、東海、忍法帖の3人がつるんでの決めつけ、叩き、追い出し
アネサンが叩かれると他の2人の親衛隊は即座に暴言、B扱い。控えめの住人だと決めつけ、アネサンと東海一味の裏でのヲチ
 ↓
ほかの住人の3人に対する不満が爆発
 ↓
アネサン、αを独断で立てて出て行く宣言、災害スレ削除申請(削除板では「追い出された」と被害者づら)
 ↓
当然批判続出。アネサンの金魚のフンは捨て台詞でαに移動(その後どこいったw) アネサンは晴れて自分のスレ獲得、ついでに親衛隊も追放w
 ↓
アネサン、さらに8を独断で立てるが、アネサンが「削除権」を持った8には誰も行かない
 ↓
行き場を失った野次馬は控えめの庭に目をつける αvs控えめの図式を作りたくて必死 庭が工作員だということにしたくて必死で布教活動中
 ↓
アネサンの悪行を全てなかったことにしたくて必死に工作中
 ↓
差別を正当化して弁護士に相談

アネサン一味による裁判云々の脅迫がエスカレート  New!

信州信濃 長野 NAGANO (人権問題板) http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1310980646/

長野県の災害総合6 http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/lifeline/1318785722/302
302 : 地震雷火事名無し(東海) : 2011/10/22(土) 23:22:29.35 ID:Lpw4fXCt0 [3/4回発言]
あー初めてじゃない人だったか
同和は適度に差別をキープせんといけない
無くなると自分らから差別求めて因縁ふっかけてくるからな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 06:36:56.52 ID:/lE1L8h6
大根おろしの辛さにあらためて敬服してしまうのであった
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:23:07.07 ID:B2i6K3YP
いやむしろ畏怖さえ感じる時がある
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 04:12:54.12 ID:zTMjarye
大河ドラマ絡みで辛み蕎麦、クローズアップされないものかな?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 07:56:15.98 ID:S06w+5U4
もっとやってほしい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:18:58.28 ID:e2WDfhrC
高遠の桜、今が盛り
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 06:36:53.27 ID:0jDY5shb
福井でも名物としておろしそばとか言うの出す店が多いが
ちっとも辛くないんで、もう要らないと思った。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 08:47:05.95 ID:x9s2c8JH
これが福島の真実だ

甲状腺がん75人 福島の子
25万4千人のうち75人が甲状腺がん
約3000人に1人が甲状腺がんになるロシアンルーレット状態
75人の事故当時の年齢は平均14・7歳だった。
http://www.asahi.com/articles/ASG276D2FG27ULBJ00P.html

福島県の高校生が原発事故から2年10ヶ月後の2014年1月に白血病になって入院中

カジっちょ @kaziccho 1月6日
なんか僕だいぶやばい病気にかかってたらしいです。

今日、血液検査に言ったら急性骨髄球性白血病っていう病気でした。

当然入院で、みなさんとはしばらく会えなくなりますが、白血病治すために病院で戦ってきます。

少しでも多くの人に応援していただければ嬉しいです。泣

絶対治します!

http://twitter.com/kaziccho/status/420148424558653440

福島県郡山市の高校に通っている陸上部の生徒が急性骨髄球性白血病で入院しました。
この生徒が2014年1月6日に呟いたツイッターによると、「今日、血液検査に言ったら急性骨髄球性白血病っていう病気でした」とのことで、かなり最近に白血病が発覚したようです。
陸上部は外でずっと運動をしているため、かなりの被曝をしてしまったのが原因。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 10:34:31.50 ID:dRlaK1Ik
この前、高遠に行って桜祭りの会場で食べた
辛くなかったけどまあおいしかった
101名無しさん@お腹いっぱい。
味噌を焼いてあるってとこがイイ