|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part302

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,∩ ∧,,∧   *   テンプレ読んでね!
      + ( ・ω・ )*。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

やかましい天使よりも、気の良いハゲに祝福を。教えてくんには貧乏神のご加護を。
初心者、上級者関係なく、質問する側、答える側、双方とも気軽に、気楽に、適当に。
真面目に質問したい方は、名前欄に最初に書き込んだレス番を書くと返答されやすいかも?

ルールなどはありませんが、自作に関係のない質問や、パーツの構成相談・購入相談
BTO・メーカー製PCに関する質問などの、つまらないネタ質はスルーされても当然。
その程度には考えて欲しいです。

あと基本的にまともな答えが返ってくることを期待しないこと…なのですが、
それでもここは"問題解決スレ"とでも明記しないと
空気さえも読まない人が増えているのは悲しい事です。はい。

前スレ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part301
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1398480308/
2Socket774:2014/05/25(日) 20:38:17.99 ID:hqS77t4j
>>1
3Socket774:2014/05/25(日) 20:38:18.02 ID:HDTnbpG+
■関連スレ
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 190台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1399960510/
BIOS総合質問スレ Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1315651773/
ギコネコ先生の自作PC相談室その40
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1386984598/

■パーツ構成はスレチなので以下へ
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【20列目】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1395201004/
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ116
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1398744204/
【初心者OK】構成と見積りを厳しく評価するスレ141
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1397630685/

■BTOパソコン・メーカー製PCは板違いなので以下へ
[パソコン一般]
http://nozomi.2ch.net/pc/
[ノートPC]
http://anago.2ch.net/notepc/
[ハードウェア]
http://toro.2ch.net/hard/
[Windows]
http://toro.2ch.net/win/
[PC初心者]
http://nozomi.2ch.net/pcqa/

■その他
教えてクン養成マニュアル
http://www.redout.net/data/osietekun.html
Google (質問する前やわからない単語がある場合はまず最初にここで検索しましょう)
http://www.google.co.jp/
4Socket774:2014/05/25(日) 20:39:06.38 ID:HDTnbpG+
様々なベンチ結果をとりあえずはまとめて確認
Tom's Hardware
http://www.tomshardware.com/charts/
AnandTech Bench (beta): SYSMark 2007 - Overall
http://www.anandtech.com/bench/default.aspx?b=2
CPUパフォーマンス比較表(合っている保証はなし)
http://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html
GPUの性能比較(合っている保証はなし)
http://hardware-navi.com/gpu.php

電源計算
http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html
http://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp

ASCII.jpデジタル用語辞典
http://yougo.ascii.jp/
2ch検索: [Windows7で検索]
http://find.2ch.net/search?q=Windows7&board=win&site=&match=full&status=&size=10

《わからない9大理由》
@読まない…説明書や本を読まない。元々読む気すら全く無い。
A調べない…過去スレ、ググる、問い合わせる等、自力で調べることを一切しない。
B試さない…面倒くさい等の理由で試してみない。試そうという気もない。
C覚えない…人から聞いて楽して得た答えは、身に付かずすぐに忘れてしまう。
D説明できない…どう困っているのかを、言葉で伝える能力がない。
E理解力が足りない…かつ理解力以前の問題で理解しようとすらしない。
F人を利用することしか頭にない…甘え根性&その場しのぎで誤魔化そうとする。
G感謝しない…教えてくれるのが当然。用済み=用無しで後は知らん顔。
H逆切れする…他人が自分の期待通りに動かないと逆切れする。
5Socket774:2014/05/25(日) 20:39:58.53 ID:HDTnbpG+
以上

2chのスレ以外、リンクの確認はとってないっ
6Socket774:2014/05/25(日) 21:42:01.76 ID:hMyK+Vbl
7Socket774:2014/05/25(日) 22:18:39.42 ID:D9jw9kel
|||||||||||||||||||||||||||||   ┳   |||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||:       ┠ +20    |||||||||||||||||||
|||||||||||||||:        ┃         :||||||||||||||
|||||||||||:          ┠ +10    ./'| :|||||||||||
|||||||||:      チンポ∧_∧   ,/'  |  |||||||||
||||||||┣┿┿┿┿  (´・ω・`) /┿┿┿┿┫||||||
||||||||     ._  (  つつ@'_    |  :||||||||
|||||||||:     \ ̄ ̄ >>1乙  ̄ノ    |  :|||||||||
||||||||||| ~ ゜~~。゜ ~彡~ ┠ -10~ ゜~~ ~。゜ ~|||||||||||
|||||||||||||||:        ┃        :|||||||||||||||
|||||||||||||||||||:       ┠ -20    |||||||||||||||||||
8Socket774:2014/05/25(日) 22:30:17.24 ID:Uxegiq9C
ブラックラグーン バラライカ演じる小山茉美に神が降りたシーン  23,714
https://www.youtube.com/watch?v=9shngGf0huo

【進撃のロベルタ】 ブラックラグーン 【復讐編】   764
https://www.youtube.com/watch?v=zh9Ue34R1GU

ブラックラグーンOP1 2 ED後半 日本語字幕付き  605
https://www.youtube.com/watch?v=4ifiWFhbjWg

天才 花京院 壮絶な最期 594,952
https://www.youtube.com/watch?v=mqd27L-Dorw

ジョジョの奇妙な冒険 3部 893,714
https://www.youtube.com/watch?v=0qpzE2SfQQw

閲覧注意 マクロスプラス 死闘 YF-21 vs X-9 348,212
https://www.youtube.com/watch?v=5hJepWBUqZk

カウボーイビバップ Spike VS Vicious 死闘 英語版 291,617
https://www.youtube.com/watch?v=X0hryrytbO0

まりあ†ほりっく  3,358,986
https://www.youtube.com/watch?v=pOHwVZc6QYY

宇宙戦艦ヤマト2199  project yamato 2199ver 超豪華版 345,906
https://www.youtube.com/watch?v=xXpun3HDB5U

ヨルムンガンド OP  (rap ver.) 28,702
https://www.youtube.com/watch?v=cSfbi2trflE

ルパン三世 伝説の初期EDテーマ曲 56,899
https://www.youtube.com/watch?v=8cz1QDofNRY
9Socket774:2014/05/26(月) 02:10:33.89 ID:CVGge0CW
>>1
10Socket774:2014/05/26(月) 20:55:15.18 ID:NQJD24fT
起動しない時にグラボを付け外しすると直るんだけどグラボの初期不良かな?
11Socket774:2014/05/26(月) 21:46:35.84 ID:G88dLnNu
付けはずしって、つけてから起動してるんだろ?
スロットの接触がわるいか電源たりてないんじゃねか?というほうを疑うのが先な気はした。
12Socket774:2014/05/26(月) 22:16:59.66 ID:/Ht5mzyI
UMAXの糞メモリーがエラー吐きまくり
やがるので買い換えを検討してますが、
ゲリラ的に特価メモリー出すショップ、
もしあったら教えてください。
(出来る限り通販で)
13Socket774:2014/05/26(月) 22:39:55.00 ID:XGcGpNWp
>>1
乙です。

私もメモリーのことでお伺いしたいのですが
先日Memtest86+を回したところエラーを吐いて
window7の標準のメモリー検査ではエラーが3周回
して100程出て使用していてもフリーズやブルースク
リーン等にはなってないのですが、エラー出たら変える
ってのが普通なんですか?
Memtestのほうが信頼度高いですよね?
良かったら教えて下さい。
14Socket774:2014/05/26(月) 22:42:22.20 ID:XGcGpNWp
すいません。打ち間違いしてます。以下を修正します

>>先日Memtest86+を回したところエラーを吐いて
window7の標準のメモリー検査ではエラーが3周回
して100程出て
             
               ↓


>>先日Memtest86+を回したところ3周程で100近く
エラーが出て、window7の標準のメモリー検査では
エラーがなく
15Socket774:2014/05/26(月) 23:15:25.24 ID:1gJaAR4F
GELID siberianというクーラーを取り付けたまでは良かったのですが
外すことができません、下に力をかけると一緒に全体が下にたわんで
引っ掛けた爪が外れない感じです
なにか良いコツは無いのでしょうか
CPUの1155のものです
16Socket774:2014/05/26(月) 23:20:00.16 ID:feF3RhY+
>>13
両方ノーエラーじゃないと無意味。
windowsメモリ診断は拡張でないと無意味。2passでまる一日掛かるけど。
17Socket774:2014/05/26(月) 23:36:49.13 ID:LS1oUaJo
>>15
マザーボードをケースから取り外してスペーサー無しで
雑誌の上とかダンボールの上とかにマザーボードベタ置きでやったほうが良さそうな気がしないでもない?
18Socket774:2014/05/27(火) 07:02:20.41 ID:hIr6eM6A
>>13
気づかない内にデータが壊れていた…なんてこともあるので、
重要なものを扱うなら交換しとけ。
19Socket774:2014/05/27(火) 08:18:31.45 ID:fAfNfQ32
何でサムスンの会長は日本に住んでいるの?
20Socket774:2014/05/27(火) 09:35:52.92 ID:VhkSQ8N/
>>17
一応ケースから取り出して作業はしてるんだ
マザーボードのパッケージの上でやったけど
今度は雑誌の上でやってみる

ただこのクーラーは本当に力で下にさげて
爪を取り外すしかないのかな?
説明書には取り付け方しか書いてなかった
21Socket774:2014/05/27(火) 09:36:38.88 ID:MkSgvjDO
シリアルATAケーブルって2と3で速度差が出るのですか?
22Socket774:2014/05/27(火) 09:43:37.01 ID:0bZlOjuO
>>21
SSDだとでるけど、HDDだと微妙
ドライブ側がSATA3に対応してないと意味ない
23Socket774:2014/05/27(火) 11:27:08.76 ID:u5ewoyfT
OS win8.1でメモリ2GBx4を積んでるのですがNVIDIA GeForce Experience のメモリの項目が

8.00 GB RAM (6.94GB 使用可能)

と表示されます、これはOSに1.1GBほど使ってるので別にメモリが壊れてる訳ではないのですか?
24Socket774:2014/05/27(火) 11:53:20.85 ID:0bZlOjuO
>>23
OSとバックグランドで動いてるアプリがメモリ使ってる
タスクマネージャでプログラムごとのメモリ使用量が見られる
25Socket774:2014/05/27(火) 12:50:31.45 ID:u5ewoyfT
>>24
スッキリしましたありがとうございます
26Socket774:2014/05/27(火) 16:34:24.64 ID:Qef8aARs
前スレでwin7のインストールディスクなくして楽天オクを進められたものだが
製品版が10kであったから落としてみたんだがどうやら海賊版くさい・・・

さすがにプロダクトは正規のがあるとしても海賊版のディスクで代用はできないよなぁ?
27Socket774:2014/05/27(火) 17:10:59.37 ID:+P5pVjh6
はい
28Socket774:2014/05/27(火) 17:26:01.30 ID:jSHqurcT
オクなんかで製品版がDSP版よりかなり高く取引されてるのは再インストールが楽だから?
29Socket774:2014/05/27(火) 17:31:53.83 ID:xyMLClnL
>>28
自作関係ない
30Socket774:2014/05/27(火) 17:43:27.28 ID:obAqpegX
SATA3増設ボードつけようと思うんだけど
これってグラボ刺す長い方のスロットでも大丈夫?
やっぱボードに合わせて短いスロットじゃなきゃだめなの?
31Socket774:2014/05/27(火) 17:44:22.09 ID:jSHqurcT
>>29
自作したらOS
32Socket774:2014/05/27(火) 17:45:00.50 ID:jSHqurcT
途中で送ってしまった
>>29
自作したらOS入れるのに関係ないこと無いだろ
33Socket774:2014/05/27(火) 17:49:39.54 ID:1C7S4Sg/
>>32
そうだけど自作自体と関係ないからイタチ
34Socket774:2014/05/27(火) 17:58:31.04 ID:papW1Nwa
自作しなくてもOS入れることはよくある
35Socket774:2014/05/27(火) 18:51:30.99 ID:bUanlsSQ
マザーのチップセットとモニターの相性ってあるんでしょうか
36Socket774:2014/05/27(火) 18:55:06.47 ID:ryVa4U30
>>35
完全にその二つの関係かは不明だけど、
H87でオンボードVGAだと、HDMIでドライバを入れた瞬間非表示に・・・って症状に陥った事はある。
DVIでもDPでも同様で、互換性の問題らしいけど。
その時はアナログに逃げました。
37Socket774:2014/05/27(火) 19:00:45.44 ID:EjSkXvjj
メインモニタ WQHD 2560×1440で表示しています。
FHDのモニタを増設しようと考えているのですが、クローンで表示した場合増設したモニタの解像度はどうなるんでしょうか?
クローン自体できなかったりしますか?
38Socket774:2014/05/27(火) 19:08:53.46 ID:DQBJXyHF
13です。
>>16,18
教えてくださってありがとうです。
やはり取り替えることにします。
39Socket774:2014/05/27(火) 19:09:02.17 ID:yi4n4NMh
>>22
d
ママン付属のSATA 6G Ready(自称)ケーブルでいいのか迷ってましたが
そのまま使うことにします
40Socket774:2014/05/27(火) 19:15:41.46 ID:bUanlsSQ
>>36
やっぱアナログさんはすげぇ
うちのPCはウィンドウの裏にあたる部分が真っ黒になることがあるんです
モニター自体は前のメーカーPCからの流用でその時は問題なかったのだけれど・・・
グラボでもオンボでも同じ症状が出る
自分もアナログ接続試してみます
41Socket774:2014/05/27(火) 19:24:41.27 ID:wm1FMQMQ
>>26
1000円ぐらいでキー販売してる奴はos自体のダウンロードサイト紹介するよ
マイクロソフトが怒るかどうかは知らん...
http://i.imgur.com/832ycAe.jpg
アルティメット用落札してみたけどいらねぇw
42Socket774:2014/05/27(火) 19:29:45.56 ID:Vlh9wyJc
>>30
規格上はx16スロットにx1のボード刺しても動く筈
43Socket774:2014/05/27(火) 19:33:33.70 ID:Qef8aARs
>>41
とりあえず海賊版確認のためにマイクロソフトサポートに問い合わせしてみて通報してやろうぜww
今回のオクは10kで画像つきだったんだが今手元にある32bitディスクと見比べると明らかに写真が海賊版・・・



サポートに電話してみたら
奇跡的に残ってた32bitディスクから製品番号読み上げてディスクとプロダクトの再発行まではこぎつけた
最初にサポート電話したときはパッケージにしか製品番号ありませんとか言われたからしょうがなくオクで買ったんだが・・・
まったく無駄な買い物だったぜ
44Socket774:2014/05/27(火) 19:51:04.37 ID:T9goCRJn
> まったく無駄な買い物だったぜ
そもそも誰のせいだったか胸に手を当ててよく考えた方が良い
45Socket774:2014/05/27(火) 20:25:11.27 ID:TvcIhEap
>>20
AMDソケットと仮定して答えると、リテンションのネジを緩めて外すという裏ワザがある。
ネジを全部緩めて、リテンションごと外してしまってもOK。
場合によっては、薄い場所に入るドライバー(バールのような形をしてるやつ)が必要に
なるかもしれない。
46Socket774:2014/05/27(火) 20:34:48.82 ID:wm1FMQMQ
>>43
奴らはID消されてもヤフーに偽名で登録してまでも出品するよ
出品者、日本語変過ぎて面白いw

海賊版はホログラムが爪で簡単にハゲるらしいけど、どうだい?
もしそうだとご終身様だが...
47Socket774:2014/05/27(火) 20:48:13.62 ID:Bz+Te3HI
COREiシリーズってでてから随分たつように思えるのですがこれからも当分はi7が最上位として続く見込みなのでしょうか?
48Socket774:2014/05/27(火) 21:00:46.42 ID:Vlh9wyJc
>>45
>>15によると1155のCPUみたいだよ

よくみたらリテンションごと外せそうにも見えるがどうなんだろう?
http://www.scythe.co.jp/cooler/siberian.html
49Socket774:2014/05/27(火) 21:28:59.37 ID:Qef8aARs
>>46
もうほぼ詐欺師確定だから名前晒しちゃうけど
門斗羅
この時点で明らかにおかしいかった

お察しのとおりホログラムは簡単に爪で剥がせたわ
とりあえず警察行くしかないかな
50Socket774:2014/05/27(火) 21:48:37.57 ID:tyHXOpAi
>>20
以前使っていて外したことがあるんだが・・・
爪のロックが外れそうになった時に外側に力をかけるような気がする
はっきりと覚えているわけではないが・・・
51Socket774:2014/05/27(火) 21:54:59.00 ID:gyfl4bGl
>>49
根掘り葉掘り調書取られて犯人扱いされたうえ
騙されたのはお前が馬鹿で無知だからってことで終わり
そして犯人が捕まろうと逮捕されようと
お前の海賊版を取り替えてくれて
正規品にグレードアップなんてこともないw
52Socket774:2014/05/27(火) 22:00:36.78 ID:Gy/OsZgc
MSがなんか海賊版つかまされたひとを条件付きでさぽーとしてなかったっけ?
53Socket774:2014/05/27(火) 22:03:57.57 ID:sbG2agKS
>>43

君の日本語も大概だけど
54Socket774:2014/05/27(火) 22:04:39.86 ID:sbG2agKS
46宛だったorz
55Socket774:2014/05/27(火) 22:08:25.74 ID:Qef8aARs
>>51
まぁ画像が完全に海賊版のそれだったから確認不足だった俺も悪いんだが
警察行くときは知り合いの伝手でいくからそこまでにはならんと思いたいわ
あと>>43にも書いたけど正規版のディスクは正当な方法で手に入るんだから別に取り替えてほしいなんって思ってないわ

>>52
プロダクトキー問い合わせの時に言われたのがキットを有料で購入すれば云々っていってたから何か方法はあるみたいだな
俺は正規版がなんとかなりそうだったから詳しくは聞いてないけど
56Socket774:2014/05/27(火) 22:10:30.31 ID:gyfl4bGl
>>52
それは海賊版だらけの韓国だけじゃないかなw
57Socket774:2014/05/27(火) 22:21:38.65 ID:kMVHwPww
ぶっちゃけOSなんて無料でいいと思うw
58Socket774:2014/05/27(火) 22:24:03.56 ID:Gy/OsZgc
ググったら、海賊版の報告すると、メールで交換条件がきて、そいつにクリアすると「無償のソフトウェア交換キット」とかいうのがいただけるようだな。
オクだと「ソフトウェアまたはコンピューターの購入時に受領した領収書の原本 (購入日や販売者の名前と住所などが記載されているもの)」が厄介そうだ。

>>56
とりあえず…イメージだけで語っている方ですね?
59Socket774:2014/05/27(火) 22:27:32.28 ID:Qef8aARs
>>58
無償で手に入れる方法もあるのか
今回サポートにオークションのプロダクト確認したいって連絡したら有償でキットが云々って言われてたから
もしかしたら金さえ払えば行ける可能性もあるな
60Socket774:2014/05/27(火) 22:48:53.69 ID:TvcIhEap
>>48
AMDだと縦長だからドライバーが入るんだけど(他社の外しにくいクーラーで経験多数あり)、
インテルだと正方形だからネジがクーラーの下にかくれて厳しそうですね。写真を見る限り。
61Socket774:2014/05/27(火) 22:58:24.59 ID:T9goCRJn
OSに金払いたくなきゃ無償のLinuxの酉使えば良いのに
62Socket774:2014/05/27(火) 23:50:24.46 ID:tSZQTVjQ
GTX760壊れて、代替えで750買ってくる予定なのですがドライバは一度削除した方が良いでしょうか?
63Socket774:2014/05/28(水) 00:01:42.64 ID:RAGPXeuF
削除して電源落としてPCのコンセントを抜いてケースを開けて760を取り外して買って来た750を取りつけましょう
64Socket774:2014/05/28(水) 00:02:07.55 ID:ks3lO/5O
>>62
どうせなら同じ760買って修理が済んだらSLIすればええやん
65Socket774:2014/05/28(水) 00:42:44.80 ID:1A5Jjc0B
PCがi5 4690定格+GTX750ちで温度がCPU45度GPU55度ケース内40度と熱いんですが、
机のしたに置くからいけないんでしょうか?
机の横の方が冷えますか
66Socket774:2014/05/28(水) 00:48:58.60 ID:RAGPXeuF
壁から30センチのスペースを確保しましょう
67Socket774:2014/05/28(水) 00:59:46.32 ID:dLQLpo0j
下か横で大きく変わらんだろ
冷やしたければケースファンの回転数を上げろ
68Socket774:2014/05/28(水) 01:44:20.35 ID:M6mnXwUO
ケースとFAN次第かな
69Socket774:2014/05/28(水) 03:12:43.48 ID:dpzBZaHw
27インチのWQHDのモニター買おうと思うんだが、full HDの動画を
全画面で見るとやっぱりボヤける?
70Socket774:2014/05/28(水) 03:36:01.58 ID:kN6Eyo/h
>>69
フルHDをWQHDで見たらボヤケルダロウナw
71Socket774:2014/05/28(水) 07:43:17.07 ID:ct8qVjNy
Windows7 DSP版をSO-DIMMとセットで購入してあるんだけど、
同時購入した部品を電気的に接続しないで
デスクトップPCにDSP版をインストールするのってアリ?

同時購入部品は組み付けてあればOKって書いてあるところもあれば、
Windowsの認証に使わなきゃNGって書いてあるところもあるんだけどどっち?
72Socket774:2014/05/28(水) 07:53:08.18 ID:ALq2E4Rg
常に接続されていないとダメ

OSの一部としてパーツがあると思えばわかりやすいと思うが
パーツが欠けたら動作しない(させてはいけない)という感じ
73Socket774:2014/05/28(水) 08:34:26.69 ID:DomSQhAE
ガムテープで貼り付けよう
74Socket774:2014/05/28(水) 08:45:29.92 ID:ZN50FCiw
>>71
別に付けてなくてもインストール的には問題ない
75Socket774:2014/05/28(水) 09:49:56.25 ID:sEhI+DLZ
3.5インチベイをSSDが2つ載せられる2.5インチベイに変換するマウントは
クーラーマスターのCOSMOSUみたいに
もともと専用のマウントがついてるケースに付け替えることはできる?
COSMOSUの実物みたことなくて、専用マウントがそもそも取れるかどうかも知らないんだけど
76Socket774:2014/05/28(水) 10:13:23.39 ID:gJvqc2g/
ハードディスクを売りたいんですが
ソフマップとドスパラのどちらがおすすめですか?

ハードディスクの査定時間は
どのくらいかかるんでしょうか?
77Socket774:2014/05/28(水) 10:18:01.15 ID:ALq2E4Rg
どこだったか忘れたけど2TBは朝一でも夕方に間に合うかどうかって言われたな
78Socket774:2014/05/28(水) 11:08:58.80 ID:gJvqc2g/
>>77
ありがとうございます
かなりかかるんですね

内蔵ハードディスクを売る時に
箱などないと減額対象なんでしょうか?
持っていくときはプラケースに入れて
で大丈夫ですかね?
79Socket774:2014/05/28(水) 11:40:24.80 ID:Dw+zPRJg
>>78
なんで店に聞かないの?
80Socket774:2014/05/28(水) 12:45:02.72 ID:dLQLpo0j
>>79
知ってる人が答えればいいと思う
知らない人は無理にレスしなくていい
81Socket774:2014/05/28(水) 12:50:33.66 ID:aRN6AgvE
へー
82Socket774:2014/05/28(水) 13:19:15.46 ID:4/Z/QHdI
各種温度って何度を超えるとやばいですか?今
CPU 46度 GPU 61度 HDD 40度
83Socket774:2014/05/28(水) 13:27:47.41 ID:LzwBlcdg
HDDがあんまりよろしくないな。
ぶんまわして、CPU60℃、GPU70℃ぐらいまでは無問題じゃなかろか。

あと、CPUにもGPUにも上限値は設定されてるから、使ってるそれぞれの仕様を調べる。
84Socket774:2014/05/28(水) 13:32:13.18 ID:ikfWUmaL
>>82
HDDがヤバいだろwww

どこ住んでるのか知らんが 今、気温28度くらいだろ 
それなのに HDD温度 40度とか夏には確実に逝くな

HDDの故障目安は 温度40度が閾値で 40度超えたら確実に故障に近づく
85Socket774:2014/05/28(水) 13:37:24.93 ID:2plctpia
50℃じゃねぇの?
86Socket774:2014/05/28(水) 13:39:47.81 ID:XSWcfz1g
50度だな
87Socket774:2014/05/28(水) 13:40:17.57 ID:n8jSd7I9
参考うちは今
CPU36度 GPU38度 HDD34度
88Socket774:2014/05/28(水) 14:10:25.17 ID:bFHeGCyE
>>85
50度は CPU、70度が グラボ
89Socket774:2014/05/28(水) 14:36:53.60 ID:hlsDFtRA
40度は適温。30度以下と50度以上がやばい
90Socket774:2014/05/28(水) 14:39:07.15 ID:e/DCJjDt
CPUはモデルごとに限界が決まってるんで50℃ってのは答えとして間違い
91Socket774:2014/05/28(水) 14:41:24.39 ID:2pg4gVnh
HDD40度で異常なら夏ほとんどの地域でHDD逝くわ
92Socket774:2014/05/28(水) 14:42:17.03 ID:4/Z/QHdI
真冬のHDDは普通に20度未満だった気がした
93Socket774:2014/05/28(水) 15:00:11.42 ID:ENBdFMHW
お前ら暑すぎだぜ...

動画エンコード中の温度
CPU31度、GPU29度、SSD27度、HDD29度27度27度29度

部屋のエアコンはつけずに窓全開で外気温度29度室温30度で測ってる
30度以下はまずいって冬はどうすんのさ
94Socket774:2014/05/28(水) 15:02:39.72 ID:iwFYnZBC
95Socket774:2014/05/28(水) 15:07:22.73 ID:PxjKFMhy
うちは
室温27℃、CPU60℃、GPU42℃ HDD30℃
96Socket774:2014/05/28(水) 15:08:26.29 ID:M6mnXwUO
室温30度で
> CPU31度、GPU29度、SSD27度、HDD29度27度27度29度

イイネ!w
97Socket774:2014/05/28(水) 15:12:32.72 ID:4/Z/QHdI
室温未満になるって有り得るの?
98Socket774:2014/05/28(水) 15:17:54.85 ID:ENBdFMHW
>>97
室温を床で測れば変わるかもな
99Socket774:2014/05/28(水) 16:00:11.10 ID:SHnBFwbo
エンコ中でそのCPU温度もおかしいだろ
100Socket774:2014/05/28(水) 16:08:10.69 ID:fecw+pRF
窓を少し開けてる。エアコンは付けてない
CPU:51℃ GPU:42℃ HDD:41℃
101Socket774:2014/05/28(水) 16:21:48.16 ID:y0CQAXM+
温度スレになってるw
便乗貼り、室温28.5℃
http://zisaku.vipdenanka.info/src/up2547.jpg
102Socket774:2014/05/28(水) 17:07:09.70 ID:KOO23kPH
流れぶった切って購入相談させて。

thinkpad x60から、Shuttleのベアボーンにしようと思ってるんだけど、
省スペース型はどんな感じなんだろう?
事務用なんでゲームはしないです。
103Socket774:2014/05/28(水) 17:08:49.26 ID:KOO23kPH
ちなみにthinkpadの温度は90℃・・・
104Socket774:2014/05/28(水) 17:55:40.04 ID:bFHeGCyE
HDDが 40℃超えたらヤバイっての知らないやつが多すぎて吹いたw

HDDの円盤を東京ドームの大きさに置き換えると
HDDのヘッドは30cm浮揚して F1並みの速度で移動してる。
ゆえに衝撃に極めて弱い。 (煙草の煙が入り込むと3mぐらいの岩石が当たるのに相当)
同様に金属の熱膨張にも激しく弱い。

HDDの取り付け位置が PCケース前面の吸気口に位置してるのは伊達じゃない。意味があるんだぜ

ちなみに 冷えればそれでいいかと言うとそうでもなくて、
冷えすぎると軸受けのグリスの粘性が上がってよろしくない。
10℃以下は回転し始めに支障をきたして立ち上げ時に不具合起こす場合もある。

CPUは シリコンの結晶体なので物理的な衝撃や熱に一番強いパーツ、 適正温度 50度以下。

グラボはミドルハイ以上はCPUよりも消費電力が多くて負荷掛かってるのが通常なので、
CPU部分はともかくとして 基盤のコンデンサ部分が 60度を超えるとやばい。70℃以下推奨。
105Socket774:2014/05/28(水) 18:29:57.45 ID:uvfSkFdm
なるほど
106Socket774:2014/05/28(水) 18:34:46.25 ID:ZN50FCiw
今使ってる電源が死んだんだが
新しい電源までのつなぎで激安電源買いたいんだけど
二ヶ月間だけでも激安電源って壊れる可能性高いかな?
107Socket774:2014/05/28(水) 18:37:44.49 ID:LzwBlcdg
さすがに二週間で壊れたら製品としてヤバいとおもう…が、
そんなんは、よーするに初期不良と似たようなもんで、安ければ安いだけ故障率は上がるだろうな。とは思う。
108Socket774:2014/05/28(水) 18:42:38.51 ID:iwFYnZBC
通電チェックだけしてもらってあとは神頼み
109Socket774:2014/05/28(水) 19:08:09.27 ID:QDtmaLEn
>>104
それは全部君の思い込みだろ
HDDのデータシートにある各部の耐久性能は
HDDが40度になる環境で計測されてる
それから少し超えるくらいは許容範囲
前にも書いてる人がいるが40度超えた程度でやばかったら
日本で使えないよ
110Socket774:2014/05/28(水) 19:27:42.29 ID:AbmIJtYa
>>74
thx
111Socket774:2014/05/28(水) 19:31:13.85 ID:1DjAGf+b
>>110
世の中にはこんなものも有るらしい
http://www.henj.in/ram.html
112Socket774:2014/05/28(水) 19:34:26.40 ID:n8jSd7I9
まあ故障率が上がるって確率の問題だよね〜
うちは真夏の時期でHDD40度を少し越える時があるけど
多少は大丈夫だろう〜くらいの感覚
113Socket774:2014/05/28(水) 19:39:55.09 ID:bFHeGCyE
>>109
とりあえずググってみよう な? 反論するなら具体的な資料希望


第22回 パソコンが正常に動作する温度や湿度などはどれくらいか? - 道すがら講堂

ttp://michisugara.jp/archives/2011/lectures_22.html

あとグーグルが何年か前に 40℃超えたらHDDに悪影響が出るよ って統計出してた。

温度とハードディスクの予測寿命(日立のデータシートからの推測)
ttp://www.orz2ch.net/niji/img/img20140528193714.jpg

ハードディスク を長持ちさせるための対策- HDD 大量搭載実験サイト
ttp://hddbancho.co.jp/deteriorationandmeasuresof_hdd.html#netu
114Socket774:2014/05/28(水) 19:43:33.08 ID:RyPI+OPR
15Mbps程度の MPEG2-PS の動画ですが、
PC1で再生すると問題ないのに、それをコピーしてPC2で再生すると
音ズレします。シークバー動かすと音声だけ進んで映像が進まず
多分それで音がズレます

PC1 M4A89GTD PRO USB3
    Athlon U X4 640
    4GB RAM
    ビデオはオンダイ
    Win7 Pro 64bit

PC2 H77M-ITX
    Celeron G1610
    8GB RAM
    ビデオはオンダイ
    Win8 64bit

PC1だとWMPでもVLCでも問題なし
PC2だとWMPでもWMCでも音ズレする・・・
CPUの差でしょうか?
115Socket774:2014/05/28(水) 20:02:28.25 ID:m2VJIp5L
オンダイか  ふーん・・・
116Socket774:2014/05/28(水) 20:02:44.71 ID:ALq2E4Rg
> 温度とハードディスクの予測寿命(日立のデータシートからの推測)
> *勝手に期待寿命が温度と正比例したと仮定

推測 とか 正比例したと仮定 とか全くあてにならん表じゃないか...

あと、熱膨張は周辺温度を60度(HDDがそれを下回ることは出来ない)とかまで
想定してるHDDは気にしなくてもいい、読み込み位置とかサーマルキャリブレーションもしてるしな

基本、機械は暑すぎても寒すぎても壊れやすいのは事実だが
電力がド安定していて空気が綺麗で誰も足音立てないデータセンターでもない限り
壊れる原因はそれ以外の要因の方が多すぎると思うんよ
117Socket774:2014/05/28(水) 20:06:15.82 ID:sIfMbNqr
前も見たな
URL張ってどや顔な奴
118Socket774:2014/05/28(水) 20:08:16.55 ID:4nCvTXyD
ハードディスクについて聞きたいのですが
正規の新品とRMAで届いた新品とでは
物の質や壊れやすさ等が違うのでしょうか?
119Socket774:2014/05/28(水) 20:14:25.46 ID:4/Z/QHdI
>>113
10万台以上のHDDを動かしているGoogleの結論は
「S.M.A.R.Tに基づく寿命予測は役に立たず、HDDは突然死する」
ちと古いがソース見つけたゾ?
http://d.hatena.ne.jp/LM-7/20070219/1171899987
・平均温度が35℃から45℃程度がもっとも故障率が低い
・30℃以下の低温環境下、あるいは50℃以上の高温環境下で故障率が高くなっている
・50℃の高温動作よりも20℃における動作の方が4倍程度故障率が高くなっている
120Socket774:2014/05/28(水) 20:15:55.77 ID:ENBdFMHW
理想と現実は違うがな
それを埋めるための技術開発じゃないの?
121Socket774:2014/05/28(水) 20:20:42.00 ID:2pg4gVnh
ID:bFHeGCyE
関わるなって
前スレのキチガイだろ
122Socket774:2014/05/28(水) 20:28:23.83 ID:QDtmaLEn
>>114
各コアのCPU使用率を調べてみては?

>>118
新品なら特に違いは無いと思うけど
再生品や別物になって返ってくる事もあるらしいよ
123Socket774:2014/05/28(水) 20:35:00.08 ID:dpzBZaHw
>>113
そのHP、筆者が「予測寿命と温度が反比例すると仮定」とか意味不明な事が堂々と書いてあって
ソースとしての信頼性を著しく欠いている気がするばかりか、何か病的なものを感じるんだが・・・
日立の元データのソース知ってるならそれを貼った方がいいんじゃね。ググっても見当たらなかったけど。
124Socket774:2014/05/28(水) 20:38:17.86 ID:dpzBZaHw
>>70
だよね〜
TVチューナーカードでその辺うまくアップスケーリングしてくれるのかな。
DVDやブルーレイの再生は再生ソフト次第らしいけど、TVとしての使用も考えてるから、
あまり酷ければfull HDの27インチにしよう。
125Socket774:2014/05/28(水) 20:41:22.36 ID:ALq2E4Rg
そんなあなたにmadVR
126Socket774:2014/05/28(水) 20:41:33.73 ID:3B9PoBel
気にしたら負け
カリカリ音が鳴ってるのは幻聴
かこーん言いだしたら現実に目を向ける
127Socket774:2014/05/28(水) 21:04:51.37 ID:4nCvTXyD
>>122
返答ありがとうです。
別物の可能性あるんですね。ありがとうございました。
128Socket774:2014/05/28(水) 21:12:50.57 ID:9y9XTrFd
ねね、G7100DWって型番のデスクトップPCをカスタマイズしてクライシス2とかバトルフィールド4とかダークソウル2なんかをプレイできるようにしたいんだけど
どこをどういじればいいかな?
いちおうビデオカードっていうのを刺せばOKみたいな話を聞いたことがあります
129Socket774:2014/05/28(水) 21:14:33.74 ID:9y9XTrFd
(゜O゜;アッ!
メモリは512Mに増築しました^-^
130Socket774:2014/05/28(水) 21:18:07.61 ID:UphknS2P
ここ自作PC板だし総鉄屑だし14年前のPCだし
Athlon 1GHzだし
131Socket774:2014/05/28(水) 21:19:37.89 ID:iYsfFixY
ハードディスク60GB・・・
132Socket774:2014/05/28(水) 21:21:49.62 ID:q222MV1d
Me・・・
133Socket774:2014/05/28(水) 21:23:36.10 ID:LHr6IJ+w
釣れますか?
134Socket774:2014/05/28(水) 21:36:35.65 ID:Pi7KFL9f
VGA:自慰Force2MX400・・・
135Socket774:2014/05/28(水) 22:09:05.21 ID:TWd2xrZR
メモリスロットが b1 a1 b2 a2とあって
a1-2が埋まってる時にb2に挿した場合って何か問題発生します?
b1に挿さないと駄目?
136Socket774:2014/05/28(水) 22:14:59.39 ID:ALq2E4Rg
付属の説明書読んで下さい、そこら辺はマザーの仕様によりけりです
137Socket774:2014/05/28(水) 22:16:32.23 ID:1DjAGf+b
>>128
すげー!うちにあるのと一緒じゃん!
あと一週間位で電源死ぬと思うから心配ないよ!
138Socket774:2014/05/28(水) 22:48:10.38 ID:TWd2xrZR
>>136
なるへそ、ありがとう。
139Socket774:2014/05/28(水) 23:39:09.93 ID:Lr8DdfFV
おすすめPC系ニュースサイトないですか?
前はAMDカフェ見てたけど更新停止してしまった
140Socket774:2014/05/29(木) 00:31:10.06 ID:Cux3THPC
>>102
ベアボーンのどれにするんだよ
141Socket774:2014/05/29(木) 00:33:01.51 ID:uf437MOV
>>139
そこ 糞重いがな('A`) Operaでも一瞬フリーズしやがった

自作速報 - 自作PCのまとめ
http://jsksokuhou.com/

こことかどうよ? 2ちゃんねる似で画像も見れるまとめサイト 面白いよ
142Socket774:2014/05/29(木) 00:34:27.93 ID:P6gyPYYz
>>141
そこ見てたけど
更新停止してなかったか?
143Socket774:2014/05/29(木) 00:35:41.98 ID:uf437MOV
>>102
正直 ベアボーンは糞みたいなのしかないから辞めとき。

ゲームしないなら ヤフオクでAMDのAthlon II搭載デスクトップが割安でオススメ。
144Socket774:2014/05/29(木) 01:13:02.99 ID:uf437MOV
AMD雑談スレって消滅したの??

AMD系のオススメ まとめサイトかブログ教えてください

>>142
停止してるね orz スマンコ
145Socket774:2014/05/29(木) 05:04:38.52 ID:RcUn94Bt
FX/A/E X86(゚Д゚≡゚Д゚)ARM AMD雑談スレ810条
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1401284337/
146Socket774:2014/05/29(木) 06:29:25.49 ID:QdLn8l4f
>>106
どうせ買い替えするなら、無駄な出費は避けるんだけど
147Socket774:2014/05/29(木) 07:25:51.62 ID:UEp4xpFR
>>122
レスありがとう
CPUは最大でも6%くらいなんですけどねえ・・・メモリも10%未満
HDDの問題の可能性を探るために、該当のHDDをPC1に移設して再生してみたら
特に問題がないです

やっぱCPUの動画再生支援関係なんでしょうか?
CPUが問題ならIvyのi3くらいを中古で探そうと思うのですが、他の可能性はないのでしょうか?
148Socket774:2014/05/29(木) 08:02:34.06 ID:6Jy9DaEO
中古パーツなんてありえん
149147:2014/05/29(木) 08:05:26.45 ID:/ER+lqEg
HDDを会社に持ってきて試してみたら、音ズレしません
会社PCはB75+Celeron G530
Win7Pro 64bit DDR3-4GBです

どうもシークしたときに映像が止まって音声だけ進んでいってるので、
映像のデコードが追い付いていないような気がします

Win8なのが問題なのかなあ?
150Socket774:2014/05/29(木) 10:06:39.70 ID:uf437MOV
151Socket774:2014/05/29(木) 11:00:38.36 ID:fJ3aNIs7
>>149
ハードウェアエラーと思い込んでるみたいだけど
たぶん違うだろうね
もっといろいろ再生ソフトをインストールすれば
いずれかで再生できると思う
152Socket774:2014/05/29(木) 12:34:03.87 ID:qggvoxf1
>>147
単にコーデックスが原因では?
元を編集ソフトで変換して両方で再生してみ
153Socket774:2014/05/29(木) 15:43:17.83 ID:LwGnHeYI
今DDR3.1600のメモリーほしい場合どれがいいのかな?
前はエルピーダのを教えてもらったけどもう売ってなかったorz
154Socket774:2014/05/29(木) 15:48:23.43 ID:PEVo2afB
ニートのはとこがPCを自作するならCPUをセレロンにしてでも絶対SSDにしろ、体感速度が違うといっていたがほんとうでござろうか?
155Socket774:2014/05/29(木) 15:50:07.94 ID:LwGnHeYI
>>154
場合によると思う
ブラウジング程度しかしないならそっちの方が良いけど
ゲームするならi5にHDDにして後からSSDがいい
156Socket774:2014/05/29(木) 15:54:25.24 ID:+zQviS/V
何の体感かによるよなぁ、比較的性能のあるCPU使ってても
クロックを最高値固定と最低値固定では体感速度変わるし
長時間起動してたPCのOS再起動するだけで体感速度変わる事もある
157Socket774:2014/05/29(木) 17:32:17.81 ID:48UzxLYK
SSDにして一番感動するのは何より起動の早さ
158Socket774:2014/05/29(木) 17:55:13.61 ID:yg+CjjiN
HDDで困る事は無いし後からSSDにする事も出来るが
CPUの性能が足りなかったら交換するしか無いから
俺ならCPUを優先する
極端な例だがエンコやゲームするのにセレロンとかありえないしな
159Socket774:2014/05/29(木) 18:13:38.73 ID:UtmuGBD6
SSD 必要です
160Socket774:2014/05/29(木) 18:36:26.38 ID:kra1LS4R
>>158
俺もどっちかというとこっちの意見なんだけどHDD→SSDへのシステムの移行は
初心者には結構面倒な作業だと思うので最初からSSDの方がいいと思う
CPUの換装の方がたぶん簡単にできる
161Socket774:2014/05/29(木) 20:58:12.31 ID:kuReyjlp
あえて言おう俺電源買った方がいいのかな?
12vおかしい気がするんだ。

Hardware monitor Winbond W83627DHG
Voltage 0 1.12 Volts [0x8C] (CPU VCORE)
Voltage 1 1.85 Volts [0xE7] (VIN1)
Voltage 2 3.28 Volts [0xCD] (+3.3V)
Voltage 3 4.92 Volts [0xCD] (+5V)
Voltage 4 9.03 Volts [0xA2] (+12V)
Voltage 5 1.60 Volts [0xC8] (VIN5)
Voltage 6 1.29 Volts [0xA1] (VIN6)
162Socket774:2014/05/29(木) 21:09:56.01 ID:sAX7kZlL
25%ドロップは酷いな
それでも動いているのか? 有る意味アタリ電源じゃねw
163Socket774:2014/05/29(木) 21:12:29.89 ID:0EedmRhw
>>161
俺も前のマシンは12Vが9.6Vだったな
今のマシンは5Vが5.7Vになってるw

いろいろなソフト使ってまともな数字のものを信じる事にしてる。
164Socket774:2014/05/29(木) 21:37:03.38 ID:/wzBdYE3
Hardware monitorで+12Vが8.272V
MSIのソフトだと12.056V
テスターで計ると12Vちょっと
165Socket774:2014/05/29(木) 21:49:49.04 ID:UtmuGBD6
そんなゴミ電源捨ててコルセアのAX i シリーズでも買え
166Socket774:2014/05/29(木) 22:04:53.33 ID:kra1LS4R
で、マザーのセンサーorモニターソフトがおかしくて
また9Vになるというオチですね
167Socket774:2014/05/29(木) 23:51:32.46 ID:F9IbE3iD
ちゃんとテスターで計れよ
168Socket774:2014/05/30(金) 03:06:04.86 ID:UQDhiiNB
Xeon E5-2697 v2 box(2.7GHz ターボ3.5GHz 12コア24スレッド)
Xeon E5-2687W v2 box(3.4GHz ターボ4GHz 8コア16スレッド)
この2つのみを比較したときどっちの方が高性能かな
・エンコード
・3DCGなどの制作
・配信
それぞれどっちに軍配があがる?ちなみにゲームはやらない
169Socket774:2014/05/30(金) 03:14:28.75 ID:Rbv3HQeR
>>168
やっぱ
2697じゃないのか?
core数が違いすぎてクロックでどうにかなる話じゃないと思う
170Socket774:2014/05/30(金) 03:38:53.19 ID:B6Q3n+4c
>>168
この比較か・・・
http://ark.intel.com/ja/compare/76161,75283
積めるメモリーが3倍違うからやっぱ2697の方が良いんじゃね?
RAMディスクとか使えば何やるにしてもすげー快適そう
171Socket774:2014/05/30(金) 05:20:14.71 ID:MCFIAzaA
Intel Xeon E5-2697 v2 and Xeon E5-2687W v2 Review: 12 and 8 Cores
ttp://www.anandtech.com/show/7852/intel-xeon-e52697-v2-and-xeon-e52687w-v2-review-12-and-8-cores/
172Socket774:2014/05/30(金) 05:33:38.15 ID:1REKhFqt
>>163
だよね。ソフトだよな。
またはマザーかな?

動く訳ねぇ・・・・
173Socket774:2014/05/30(金) 07:15:01.73 ID:25hc9yzh
テスターも持ってない男の人って・・・
174Socket774:2014/05/30(金) 08:30:38.62 ID:OpvPmXw7
テスターは持ってないがプーさんは持ってるぞ。
175Socket774:2014/05/30(金) 08:39:44.54 ID:35Zl/bi9
男は黙ってオシロスコープ
176Socket774:2014/05/30(金) 08:43:54.23 ID:UQDhiiNB
>>169-171
わざわざありがとう!
177Socket774:2014/05/30(金) 12:02:48.70 ID:WmfmhQJ5
水冷パイプの一部を透明塩ビ管にしたいのですが秋葉原で透明塩ビ売ってる店があったら教えてください
178Socket774:2014/05/30(金) 13:01:24.92 ID:Js/5QGE2
動画編集パソコンを組みたいのですが、オーバークロックしないのならi7-4770kは意味がないのでしょうか?
179Socket774:2014/05/30(金) 13:19:26.50 ID:OMZCjbUW
>>177
オリオスペック
180Socket774:2014/05/30(金) 13:40:16.41 ID:1jxMnv40
>>178
CPU内臓グラフィックは、k無しより僅かに性能が上らしいよ。 グラボ搭載するなら無意味かも。
181Socket774:2014/05/30(金) 15:17:15.47 ID:m1KMnr3r
>>177
ホームセンターや東急ハンズ、LOFTとかその辺行った方がいい気がする
測って触って確かめろ
182Socket774:2014/05/30(金) 16:13:28.69 ID:0zIXLjOR
>>178
オーバークロックをしないなら、i7 4771というものがある
4770より少しだけ性能がいいらしいよ
183Socket774:2014/05/30(金) 16:34:39.40 ID:ScA6/9Ek
自作PC初心者にエスパーレスするスレから、誘導されてきました
そのため重複しますが、質問させていただきます

HDDまたはSSDを3台搭載しているとします
ディスクCとDとEに、それぞれ異なるデータを同時に書き込んだ場合
1つのディスクに異なるデータを同時に書き込んだときと同様に
ライティング速度がかなり遅くなったりしますか?
184Socket774:2014/05/30(金) 16:37:49.26 ID:NjEaa+Um
そういうこともあるだろうな
もっと具体的に何をどうしたいのか書かないと答えられないぜよ
185Socket774:2014/05/30(金) 16:43:09.01 ID:426ujAwP
>>183
ディスクC/D/Eが別ドライブなら送り側の速度次第
186Socket774:2014/05/30(金) 17:04:53.26 ID:ScA6/9Ek
>>184
例えば、
Dにmp3、Eにmp4をエンコードしつつ、CでCDのリッピングを行うなど
187Socket774:2014/05/30(金) 17:15:40.00 ID:y+OrO+p9
ストレージの読み書き速度以前に
エンコする際のCPUの性能と
リッピングする際のドライブの性能の方が
速さに直結するべ
188Socket774:2014/05/30(金) 18:55:34.31 ID:/YPTozXb
Q9550sを定格運用で
玄人志向のKRPW-V500Wを5年間使っていて
最近、スリープから復帰するときにビデオカード認識されず落ちたり
再起動時に同じようにビデオカードが認識されません
ビデオカードはGTX650です

アイドル時の電圧なのですが
+3.3v=3.296v
+5v=4.946v
+12v=12.302v
もう電源自体寿命なんでしょうか?
http://i.imgur.com/khjJeqx.jpg
189Socket774:2014/05/30(金) 19:01:53.07 ID:k9vs4KhA
知らんがな(´・ω・`)
ママンが寿命かもしれんしカードの不良かもしれん
正常なパーツに変えて様子見るだけ

どの650か知らないけど電源だと全部落ちることの方が多い気がする
190Socket774:2014/05/30(金) 19:09:17.96 ID:1A45ajmQ
>>188
なんで抜いてチェックしようとか思わないの?
191Socket774:2014/05/30(金) 19:17:57.43 ID:bNCPN+Z/
クロシコの専用BBSあるやん
192Socket774:2014/05/30(金) 19:54:03.55 ID:CE1qKraT
ファンの速度を変えたいです。source 530のファンハブに8個ファンつないであって電源をペリフェラルからとらないで電源変換ケーブル
http://www.ainex.jp/products/ca-03pf.htm
これでマザーのファン端子につないだら使えますか?マザーのファン端子がいかれますか?
193Socket774:2014/05/30(金) 19:54:58.90 ID:SHmU7Q+S
>>188
つ ワンコイン診断
194Socket774:2014/05/30(金) 20:06:00.14 ID:B6Q3n+4c
>>192
よく判らんが
マザーのファン端子一個からファン8台分の電流とりだそうということか?
ヘタしたらマザー燃えるんじゃね?まぁ保護回路で止めてくれそうだけど
195Socket774:2014/05/30(金) 20:35:42.44 ID:IIwFOeTJ
>>192
マザーのファンコネクタの容量は大体最大1A(12W)
ファンコネクタ数が少ないマザーでも最大2A(24W)
マザーのマニュアルに最大容量が書いてあるからそれ見て考えて

俺なら全部PWMファンに変えて、これで繋ぐ
ttp://www.amazon.jp/dp/B0035HBEA0
196Socket774:2014/05/30(金) 21:04:13.00 ID:CE1qKraT
>>194
>>195
ありがとうございます。マザーはZ97 extreme4ですが最大容量は書いてありませんでした。常識的に考えて無理のようですね。ファンコントローラを買うようにします
197Socket774:2014/05/30(金) 23:45:53.51 ID:1Din9/aL
夏場クーラーがなくても耐えられるPCを作りたいのですが、何かおすすめはありますか?
198Socket774:2014/05/30(金) 23:49:13.35 ID:TFnSTzEA
シベリアに引っ越せば良い
199Socket774:2014/05/30(金) 23:52:14.45 ID:B6Q3n+4c
>>197
そんなざっくり言われても・・・
とりあえずE3200にリテールクーラーでHD5450のファンレスグラボ刺して
HDD1台でフロントに12cm吸気サイドに9cm吸気リアに12cm排気ファン
という俺のPCはクーラーなんて無い部屋で通年毎日のように使ってるが
もう何年も別段問題は出てないなぁ
200Socket774:2014/05/31(土) 00:01:43.71 ID:Ojt10tv4
クーラー無し・・・究極の静音PCか!
201Socket774:2014/05/31(土) 00:04:02.54 ID:R9Yq7+Xp
>>197
エアコン無しで10数年、ピーク時は室温40℃超えるがPCが落ちたことはない。
人間のほうが先に落ちるから。
202Socket774:2014/05/31(土) 00:05:53.16 ID:D6gRnYJ7
>>200
そっちか!
ラズベリーパイとかああいうのを使えば・・・
203Socket774:2014/05/31(土) 00:40:46.50 ID:L5XFTdZ/
俺のは吸気にフロント80mm×2、排気に電源の12cmと
サイドに12cm×1だけど、夏になったらサイドの排気を
裏返して吸気にしてる。
吸気過多にして無理やり電源から押し出す方法だけど
クーラーつけなくても平気。
204Socket774:2014/05/31(土) 00:45:14.80 ID:Sl/eFSiB
>>201
HDDの温度も60℃を越えたりするけど壊れないよなw
205Socket774:2014/05/31(土) 01:07:08.82 ID:muK+ctSt
夏はケースファン止めてケースの横板外す
HDDの冷却ファンは全開
206Socket774:2014/05/31(土) 01:20:10.89 ID:E9KsUNaI
画面が付いたり消えたりする現象に悩んでます
勝手に再起動するわけではなく一時的に暗転します
win7にhd6850積んでhdmiケーブル接続してるのですが今日突然発症しました
グラボに付属のドライバを使ってきたので試しに最新版にアプデしたのですが直らず
ケーブル抜き差ししても直らず
ディスプレイはTN液晶で今年で5年目になりますが寿命なのかな
207Socket774:2014/05/31(土) 01:21:03.72 ID:EHRwoBgo
>>206
たぶんケーブルがへたってる
208Socket774:2014/05/31(土) 01:28:02.76 ID:AOSJHqYS
>>207
ありがとうございます
試しに他のhdmiケーブルで接続してみます
209Socket774:2014/05/31(土) 02:12:31.82 ID:d6bQEgH1
>>206
画面が完全に消えた後、また付くんならバックライト切れも濃厚
特に5年なら例えLEDでも24時間つけっぱだととっくに寿命迎える時期
210Socket774:2014/05/31(土) 03:40:52.29 ID:fun8aUdp
LED寿命は経験したことないけど、意外と短いんだな・・・
211Socket774:2014/05/31(土) 03:59:01.12 ID:Z3glm9in
OS用SSD1個 と RAID1+0のDドライブ用SSD8個にするより
RAID1+0のCドライブ用SSD10個にしたほうがいいかな?

それともOSだけは別にしておいた方が捗るだろうか
212178:2014/05/31(土) 07:00:21.23 ID:jxk0aa/3
>>180さん,>>182さん,レス有難うございます,かんしゃします。
さらに,教えて下さい。
オーバークロックしないのならCore i7 4790はi7-4770kと比べ,
能力は上でしょうか,下でしょうか?
213178:2014/05/31(土) 07:11:47.44 ID:jxk0aa/3
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_set.php?bg=1&br=21&sbr=959&camp=813&lf=0
これが店頭で買えれば相性問題がクリア出来ていいかなと思うのてすがどうでしょうか?
214Socket774:2014/05/31(土) 07:33:05.65 ID:FkhCt0BD
たかだか0.xGHzの差で動作が劇的に変わるわけじゃない。
OCしなくてもk付きの方が売る際に高く売れやすい
場合があるという利点もある。

Z97買うならSSDはM.2にしとけ。
その容量は編集する素材による。
エンコとは別で動画編集とそのソフトによっては
i7単体よりi5とグラボ(特にCUDAでMPE)の方が編集しやすい
場合もある。

あとは自分でググれ。
215178:2014/05/31(土) 07:55:34.50 ID:jxk0aa/3
>>214
レス有難うございます。

>Z97買うならSSDはM.2にしとけ。
この辺がよくわからないです。
当方、PremiereやAEでガンガン編集しようと思っています。
この場合、M.2がいいのでしょうか?
216178:2014/05/31(土) 08:03:46.45 ID:jxk0aa/3
つか、M.2というコネクタがあり、
そこを起動ドライブにすると、やたら早い、という話ですか?
217Socket774:2014/05/31(土) 08:08:47.88 ID:e6j/J4q1
>>216
そういうことじゃないかな
まあM.2対応のSSDなんて今全然ないんで安い普通のでいいよ
もし対応SSDが気になったらその時に買い直せばいい
218Socket774:2014/05/31(土) 08:11:58.33 ID:FkhCt0BD
>>216
だから後は自分でググれよ。
Ae使う前提ならメモリは4GBx2より8GBx2がいい。
Pr使うならMPEのサポートはたしかGTX680、770以上から。
「たしか」だからちゃんと調べろよ。
非サポートでもMPE利用できるけど自己責任。
219178:2014/05/31(土) 08:17:39.16 ID:jxk0aa/3
>>217
じゃ、1150でM.2コネクタ付きのMBで決めちゃっていいんですかね?w
なんか不安だなw
220178:2014/05/31(土) 08:25:14.43 ID:jxk0aa/3
>>218
普段なら、ガンガン検索するのですが
古いPCがとんじゃって、新規購入を思い立ったのでしんどい環境なのです。
221Socket774:2014/05/31(土) 08:57:05.03 ID:e6j/J4q1
今から買うならASRock Z97 Extreme6をおすすめするね
この世代のマザーでは唯一PCIe3.0x4接続のM.2スロットがあるしSATAも多いから長く使える

別にM.2やSATA Expressや次世代Core iプロセッサのブロードウェルが使えなくても良くて、
PCI Express接続のSSDを起動ドライブにする予定もなくて、
とにかく安いのがいいならZ87マザーが5000円以上値下がりの最終処分で今すごく安い
Z87とZ97の違いってほぼこれだけだし
222Socket774:2014/05/31(土) 10:42:38.54 ID:ZnHimeB2
>>215
Z97の機能 M2使うとグラボは×16から×8になるから気を付けろ
223>>206:2014/05/31(土) 11:04:39.63 ID:gRpsPpE4
>>209
暗転時は液晶ディスプレイの電源も入ったままでした
別のhdmiケーブルを交換して今のところ再発してないのでこのまま様子見します

アドバイスありがとうございました!
224Socket774:2014/05/31(土) 14:03:53.65 ID:N/Vo2r3S
>>222
それはCPUのPCI Express 3.0レーン使うASRock Z97 Extreme6のUltraM.2だけで他はチップセットからのPCI Express2.0レーン使ってるからビデオカード関係ない
225Socket774:2014/05/31(土) 14:52:21.96 ID:EOxdyHZ3
BF4を最高設定でプレイしている時のCPUとグラボの温度って普通はどのくらいだろう?

室温30度、i7-4770kが65度前後、Radeon HD7970が75度前後、因みに空冷

これって温度高いほう?
226Socket774:2014/05/31(土) 14:55:25.91 ID:EOxdyHZ3
アイドル時は両方とも36〜38度ぐらいだったけどこれ上がりすぎなのかな
227Socket774:2014/05/31(土) 15:31:11.70 ID:Pj1/bdhW
ケースのフロントとリアにファンが有るんですが
両方回すと五月蠅いのでどちらかを回すとしたら
どちらを回した方が効果的でしょうか?
228Socket774:2014/05/31(土) 15:35:01.69 ID:05Juwuxr
いいかんじの問答があったのでぺにょり
http://okwave.jp/qa/q4504691.html
229Socket774:2014/05/31(土) 16:11:01.16 ID:Pj1/bdhW
>>228
分かりやすかったです
ありがとう
230Socket774:2014/05/31(土) 16:36:43.34 ID:5pF5VI23
こんばんわ おまえら、お知恵を拝借したいです

何枚か3千円から5千円クラスの古いグラフィックカードがあります。
それぞれには、 RGB+HDMI+DVIの端子があります

液晶モニタ(HDMI) + 32チンチの地デジTV(HDMI) で 1920x1080の解像度のデュアルモニターをしたいと考えてますが
HDMI+DVIのいずれか排他的な利用しかできないか、できても、解像度が低いものだったように覚えてます。(前一回やったぽいけ)


なのでどこか、サイトで、対応表?の・ようなものをまとめたサイトって無いでしょうか?
OSは今更古いのですがWindows Vistaです
231Socket774:2014/05/31(土) 16:38:49.51 ID:L5XFTdZ/
こんばん わ(笑)
232Socket774:2014/05/31(土) 16:38:53.80 ID:81UR1L1O
3Dのそこそこ負荷の高いMMORPGやってるんですが
昨日寝落ちして朝起きたらPCが黒いReboot画面になってました
Reboot用のディスクいれてキーを押せという画面です

PC触ってみると電源付近が熱かったです
慌てて電源切ってPC冷えるのまって再起動すると普通に起動してゲームもできました
SpeccyやSpeedFanで熱をみてみると、CPU40℃、マザボ37℃、グラボ37℃でした

でも30分くらい?すると画面は表示されたまま完全にフリーズしちゃいました
再起動するとRebootの黒い画面…

これって何が原因かを特定するにはどうすればいいでしょうか
個人的には電源怪しそうですが、どうも再現性ありそうなので買い換える必要ありそうな予感がしてます
アドバイスください
233Socket774:2014/05/31(土) 16:40:40.54 ID:81UR1L1O
ちなみに今日の都内は30℃で糞あついっす
234Socket774:2014/05/31(土) 16:44:32.37 ID:JMaQF2ge
エアコンを買う
235Socket774:2014/05/31(土) 16:45:48.70 ID:sJbqaVH+
ディスク入れてキー押してみたらいいじゃない
236Socket774:2014/05/31(土) 16:45:52.98 ID:xW4ZtgH+
クーラーつけろよw
237Socket774:2014/05/31(土) 16:46:05.63 ID:5pF5VI23
>>231
オマエこそ知らないんじゃね?
最近の紙で出来た辞書には
こんばんわ でもOKだって書いてるよ
238Socket774:2014/05/31(土) 16:47:03.63 ID:aBFEtYd8
ドライバ
各パーツの型番使用期間が明記されてないから
ドライバとしか言いようがない
それで直るかは知らね
239Socket774:2014/05/31(土) 17:15:46.11 ID:mOrg7gbu
>>237
それだけ日本人がバカになったんだよw
円周率が3とかなw
240Socket774:2014/05/31(土) 17:25:29.35 ID:05Juwuxr
円周率3は便宜上の話(おおよそのおおよそ的なの)で、実際にそう教えてるんではないという話でなかったか。
241Socket774:2014/05/31(土) 17:35:38.77 ID:fO2X5wOX
円周率3は誤解らしいが
誰が馬鹿なんだか
242232:2014/05/31(土) 17:48:25.12 ID:81UR1L1O
>>234,236
去年の夏は問題なかったので、一時的な対処法じゃなくて根本的な解決をしたい
(どの部位に問題があるのか)

>>235
熱によって一時的にOS認識されなくなってる状況だと思うので解決にならないです

>>238
ドライバは1ヶ月くらい前のだけど、さっき最新にしてみても再発しました
GTX760で購入してから3週間くらい
PC自体は3年前から使ってるものです
今までこういう症状になったことはないです
243Socket774:2014/05/31(土) 18:00:14.95 ID:aBFEtYd8
>>242
>GTX760で購入してから3週間くらい
>PC自体は3年前から使ってるものです

それ単に電源の故障か経年劣化以前に
GTX760ではキツいか粗悪な電源使ってるから
じゃねぇの?

ここまでいって電源の型番言わないならBTOはスレチだボケ
としか言えんわ
244Socket774:2014/05/31(土) 18:14:14.02 ID:81UR1L1O
CPU: Core i7 2600
マザボ: ASRock B3 P67 Pro3
電源: CORSAIR CMPSU-650HXJP(650W)

ちなみにクーラー入れると温度さらに下がりました
CPU 40→33℃
マザボ 37→31℃
グラボ 37→31℃

この3週間くらいずっと遊んでいたのに今日まで問題なかったので
電源のスペック云々ではない気がしてます
電源の故障か経年劣化が原因といういう確証は、どうやって取ればいいんでしょうか
245Socket774:2014/05/31(土) 18:19:16.77 ID:dHiiqptR
>>242
電源付近が熱くなるって時点で下手したら
電源のコンデンサが妊娠してる可能性がある
容量計算して交換かな

あと考えられるのはエアフローが悪いとか狭いとかでHDDが熱でロックしてるかも
246Socket774:2014/05/31(土) 18:20:45.20 ID:GbZz38uK
確実に確かめるなら問題なく稼働してる他のパソコンに移植だなあ
CPU、マザー、メモリ、電源、この辺は判断が難しいよね

ちなみに画面がフリーズしてるとのことだけど、ビデオカードがいかれた可能性は?
内蔵グラフィックでも止まるのかな
247Socket774:2014/05/31(土) 18:22:45.91 ID:JMaQF2ge
まぁ電源かな
248Socket774:2014/05/31(土) 18:26:15.74 ID:aBFEtYd8
>>244
保証が7年だから修理交換にだせばいい。
それで直らなかったら電源以外の要因だとわかる。
249Socket774:2014/05/31(土) 18:32:10.27 ID:L5XFTdZ/
>>237
それで良いと思うんなら、わ で書き続けたらいいんじゃない?
こんにちわ こんばんわ なんて中学生くらいしか書かないけどな。
250Socket774:2014/05/31(土) 18:37:05.12 ID:d6bQEgH1
必死杉んだろ
251Socket774:2014/05/31(土) 18:42:40.39 ID:JMaQF2ge
軽く陳腐化してしまうが電源は保守用に1基は持っとくと吉だよ
様々なケースで原因の切り分けも早い
252Socket774:2014/05/31(土) 18:50:25.34 ID:fO2X5wOX
人間的にアレなのはID:L5XFTdZ/の方だな
253Socket774:2014/05/31(土) 18:54:04.32 ID:xW4ZtgH+
揚げ足を取るのはいいことだと思うのなら続けたらいいんじゃない?
モラルを疑われるけど(*゚▽゚*)
254Socket774:2014/05/31(土) 18:58:00.18 ID:L5XFTdZ/
だからそれが正しいと思う奴はそう書けばいいんじゃない?
20歳過ぎて こんにちわ とか俺なら知性を疑うわ。
あーこいつ頭悪いんだなーと思わざるを得ない。それだけの事。
255232:2014/05/31(土) 19:14:20.44 ID:81UR1L1O
いろいろありがとうございます

電源は朝起きたときとは違って今はそれほど熱くなりません
それと高負荷の3Dゲームを起動してない状態で、2ch見てるだけなのに書き込もうとした瞬間にフリーズしてしまいました
どうもSSDが怪しくなってきました

1.キーボードから入力しようとした瞬間に固まる
2. 2ch蔵以外のソフトはまだ触れる状態
3. 何回かクリックしてるうちに全部動かなくなる
4. 5分くらい放置すると再起動
5. リブートのためにdiskをいれろというBIOS?の画面が表示

ちなみにディスクチェックしてみたところ、不良セクタはありませんでした
電源の前にSSDポチって試してみるべきでしょうか?
256Socket774:2014/05/31(土) 19:18:30.07 ID:xW4ZtgH+
>>254
こんにち わ 撲滅委員会でもたちあげろよw
あっ2009年に潰れたんだっけかwwww
257232:2014/05/31(土) 19:19:56.85 ID:81UR1L1O
ちなみにSSDはCrucial M4 128GBで、いまベンチすると220MBくらいでした
昔は400-500MBでてたのですが
258Socket774:2014/05/31(土) 19:20:36.00 ID:Ojt10tv4
>>255
HDDなら音で多少判断できるけどSSDは恥ずかしがり屋で音を出さないからなぁ
マザーの可能性もあるしとりあえず最小構成から試そうか
俺のPCが起動しなかったときは最終的にマザーだった・・・
259Socket774:2014/05/31(土) 19:31:47.19 ID:4PXByru0
困ったときはCMOSクリアしてみようぜ
260Socket774:2014/05/31(土) 19:35:43.16 ID:P24y3WUU
ゆとりの俺正しい合唱は見苦し過ぎる
261Socket774:2014/05/31(土) 19:45:46.95 ID:fbJjJPov
まあ、歴史的仮名遣いがどんどん変わっていったように、そのうち勝手に変わるでしょ。
「全然」を肯定で使うのはまだ慣れないけど。
262Socket774:2014/05/31(土) 20:07:52.16 ID:5pF5VI23
>>249
うざいw
263Socket774:2014/05/31(土) 20:11:12.22 ID:A65rkCqs
>>230
グラボによるから自分で試せ
264Socket774:2014/05/31(土) 20:34:59.31 ID:D6gRnYJ7
>>261
そういえば「”全然”は否定の意味限定」ってのは戦後になってからの風習らしいな
最近知って驚いた
265Socket774:2014/05/31(土) 20:37:34.12 ID:4+dh8IPM
日本人に成り済ましたチョンがテレビでそういう言葉を使い続ければ
そりゃ見てるほうもアホになるのは当たり前だ
もともと日本語なんてわからないし真似してるだけだからな
266232:2014/05/31(土) 20:49:24.25 ID:81UR1L1O
M4の有名なファームウェアのバグでした
5100時間越えたら発生するやつで自分のPCは5400時間
自分の記憶だとアップデート済みだったんだけど、確認したら初期ファームだったのでアップデートしました
もう大丈夫だと思います

ついでにSATAがIDEモードになってたので、AHCIモードに直したらベンチマークも470MB程度まで改善しました…
267Socket774:2014/05/31(土) 22:04:10.23 ID:kQyBQgMD
3TBの内蔵型HDDの購入を考えているんですが
WDとシーゲートと東芝が1万円ちょいであったんですが
どれがオススメですか?知り合いはWD買っとけと
言ってたんですが、どれもさほど差はないと見ていいんでしょうか?
268Socket774:2014/05/31(土) 22:07:10.96 ID:d3GMlJnZ
好きなんでいいよ
予算倍あって黒が選べるならWDお薦めするが
269Socket774:2014/05/31(土) 22:10:26.22 ID:EQKogDGT
H97M-pro4をネットで買ったばかりなのですが
Haswell世代のCPU(Core i5-4570S)は動きますか。

H87と間違えて買ってしまいました・・・。
270Socket774:2014/05/31(土) 22:11:32.24 ID:0vNaYeAz
空冷と水冷ってどう違うの?コスパがいいとかメンテが簡単とか維持が大変とか、教えて
271Socket774:2014/05/31(土) 22:17:36.54 ID:d3GMlJnZ
>>269
サポートリスト
http://www.asrock.com/mb/Intel/H97M%20Pro4/index.jp.asp?cat=CPU
>1150 Core i5 i5-4570(C0)

>>270
CPUの直上にフィンを置いて、ファンで冷やすのが空冷
冷媒を使って熱を移動させて、別の場所にフィンを置いて、ファンで冷やすのが水冷
ある程度大きいケースなら空冷のほうが楽
272Socket774:2014/05/31(土) 22:19:18.36 ID:d3GMlJnZ
あ、コピペ一段一個間違えたけど、
>1150 Core i5 i5-4570S(C0)
も当然サポート
273Socket774:2014/05/31(土) 22:21:16.20 ID:EQKogDGT
>>271
こういったページがあったんですね。焦って調べ損ねていました。
ありがとうございます。
274Socket774:2014/05/31(土) 22:21:50.32 ID:U1tITkN5
M/BのVGA出力をCRTにつないでいたらWindows7(x64)が起動中にフリーズしたり
たとえ起動してもログオンできてもしばらく使ってるとマウスカーソルすら固まってフリーズしてしまうという症状に見舞われた。

最初は原因が全く分からなくて「なんぞ?OSが不安定になったぞな?」と思ってたけど
試しにCRTのケーブル抜いてみたら以降全く問題が無くなった。
PCに20年以上触れていて初めて経験なんだけどこんなことってありえると思う?
しかもWindows7みたいな堅牢なOSをマウスカーソルも含めてフリーズさせるとかやりたくてもやれないでしょ。

ただちょっと気になっていたのはCRTのケーブルをPCにつないだりするときたまにスパークが飛んだりすることがあったことかな。
PC本体はアースに接続していてCRTは二極のコンセントでアースにつなげられないから電位差が生じてスパークが
飛ぶことはよくあること、と自分を納得させて使い続けていた。

ちなみにCRTはセカンドディスプレイでメインのディスプレイ(液晶)はグラボのDVI-D出力につないでる。
そっちの方は特に問題が起きたことは無い。

OS:Windows7 x64
M/B: ASUS P8Z77-V Pro/Thunderbolt
CPU: Core i7 3770k
MEM: 8GBx2
グラボ: AMD R9 290
275Socket774:2014/05/31(土) 22:28:09.06 ID:kQyBQgMD
>>268
レスありがとうございました。
好きなやつ選ぼうと思います!
276Socket774:2014/05/31(土) 22:56:36.69 ID:SDsujKEw
>>274
CRTが漏電してるんじゃないか?
277Socket774:2014/05/31(土) 23:10:37.98 ID:/mkCIUQu
860Wの電源で280Xのクロスファイアって電源足りますかね…
278Socket774:2014/05/31(土) 23:12:44.40 ID:XCKBSVrY
>>274
俺ならグラボ付けてるのにオンボのドライバ入れたりわざわざオンボから出力したりしない
あと、火花散る可能性のある状態でケーブル接続したりしない
279Socket774:2014/05/31(土) 23:15:29.06 ID:6R1rkVLB
>>277
他の構成にもよるけどなんとかなるんじゃね?
280Socket774:2014/05/31(土) 23:17:03.16 ID:/mkCIUQu
>>279 ありがとうございまする。IYHしてきます
281Socket774:2014/05/31(土) 23:29:17.38 ID:5pF5VI23
>>267
WDで保証があれば東芝に比べてお得かもね
282274:2014/06/01(日) 00:50:30.45 ID:DKA5Uv79
>>276
漏電かなぁ・・・
漏電だったらもっと派手に火花飛びそうだけど・・・

>>278
グラボにVGA出力があればそっちを使ってるんだけどね。
あいにくVGA出力があるのがオンボ側のみなんで
VGA入力しか無いCRTはオンボ側につながないといけないのよ。
283Socket774:2014/06/01(日) 09:49:22.42 ID:9YozPE1t
DVDドライブの取り出しボタンが機能しなくなりました
ImgburnでIOエラーが出てます
前からリブート後にドライブ見失うこともあっておかしいと思っていました
これケーブルが問題なんでしょうか
284Socket774:2014/06/01(日) 09:53:18.22 ID:1aL2dlGN
SATA電源ケーブルかDVD本体だろ
285Socket774:2014/06/01(日) 10:19:02.54 ID:YRotHpwH
DVD本体なら2000円で買えるから買い換えたら?
286Socket774:2014/06/01(日) 10:38:41.14 ID:+how2sWJ
>>114
celeron使ったことないが、かくしれびゆ見る限りBDの再生スペックは満たしてる

別PCで問題ないということから、ファイルも問題なさそう
となると再生プレイヤーだけど、wmpで不足するんならもっと情報がありそうなもんだ

デコーダが競合してないか確認してみて
287Socket774:2014/06/01(日) 10:49:33.60 ID:NpInGTkS
冷却にあたって、スポットクーラー買ってきて、
PCケース改造して直接送風できるようにした場合、
結露とかの問題って起きますかね???
288Socket774:2014/06/01(日) 11:13:29.57 ID:1ru07IdM
>>287
室温が10℃未満とかのレベルじゃなければ気にしなくていい
もしそうなら室温上げれ
289Socket774:2014/06/01(日) 12:03:19.52 ID:lNUbLOR3
USB DACは聞くことに特化したものと聞きました
そしてオーディオインターフェイスは入出力が可能とも聞きました
この場合色々作業するのならばオーディオインターフェイスを買うのですが
ただ聞くだけならUSB DACの方が音質はいいものなのでしょうか?
290Socket774:2014/06/01(日) 12:18:16.83 ID:NpInGTkS
>>288
ありがとうございます。
つけても室温20度オーバーなので大丈夫そうですね。
291Socket774:2014/06/01(日) 12:24:11.77 ID:CesLjN/u
質問です。

Core i7 4930Kで自作PCを組もうと思っています。

CPUに対応メモリはDDR3-1333/1600/1866と書いてあるので
http://kakaku.com/item/K0000533266/
これにしようかと思っています。

一枚あたりの値段がDDR3-1866の中では相場に対してかなり安いのですが、
実効性能的には問題はないのでしょうか。
値段の高いものを買うことに意味はありますか?

なお、もしDDR3-19200(DDR3-2400)を買っても何の意味もないのでしょうか。
292Socket774:2014/06/01(日) 13:00:05.64 ID:H1TESavN
グラボのDVI端子からの2画面同時出力出来るのは知っているのですが
dviとhdmi の同時出力は可能でしょうか?
音声無くて画面が出ればいい、画面の種類はクローンで

geforce 560tiか760のどちらか(MSI)
293Socket774:2014/06/01(日) 13:34:43.43 ID:3W4utI1a
>>284>>285
再起動すれば使えるので信号ケーブル取り替えて様子見てます
294Socket774:2014/06/01(日) 13:54:06.89 ID:+2bY/h3i
今度4kディスプレイを導入しようと考えています。

が、現在はAMD A6-5400kにGPU部分を任せているので
新しく買ってこなければならないのですが、皆目検討がつきません。
一番近いパソコン工房すら車で2時間なので店員に聞くのも厳しい状態です…

動画閲覧・編集ぐらいしかしませんが、多くても30fpsなので、処理速度はゲームに比べれば
必要ないと思うのですが、どのへんのチップを見ればいいのでしょうか?
295Socket774:2014/06/01(日) 14:19:46.68 ID:oc4nIvKv
>>291
マザーのメモリ対応票に載ってれば問題ない
確か永久保証付きかと

>>294
マザーが対応してればA10-7850kのせるだけ

>>292
アナログとDVIで可能だからたぶんできると思う
296Socket774:2014/06/01(日) 14:37:11.14 ID:Jszmoh6a
>>294

4Kは映像出力にディスプレイポートで接続しないと60fps表示ができないらしいぞ。
HDMIだと画面描画に30fpsまでだと。動画が30fpsまでだからって
インターネットしてる時の画面スクロールが30fpsだとかは結構キツイと思う
297Socket774:2014/06/01(日) 14:41:49.17 ID:m8gLgJDM
HDMIケーブル二本接続で対応してるのもあるよ
298Socket774:2014/06/01(日) 15:10:56.19 ID:1ru07IdM
>>289
どちらでも値段なりに品質は上がっていくが音質は好みによるので買って比較しろとしか言えない
299Socket774:2014/06/01(日) 16:14:41.60 ID:rvww5c9j
>>147
CPU使用率から「動画再生支援」は働いてる模様
Win8ってのが個人的に引っかかる
300Socket774:2014/06/01(日) 19:44:36.84 ID:lmohj2Yw
301Socket774:2014/06/01(日) 19:58:38.26 ID:sZ9FA/1L
ホコリ対策でお手軽に実行出来て効果の高いものって有りますか?
302Socket774:2014/06/01(日) 20:05:42.74 ID:ohnZqLkB
PCを人の活動のない部屋に持っててケーブル延長
303Socket774:2014/06/01(日) 20:07:11.41 ID:bbirrRaP
掃除
304Socket774:2014/06/01(日) 20:11:35.02 ID:E6OMvQ5c
吸気部分に100円ショップのエアコン用フィルタを貼りまくる
305Socket774:2014/06/01(日) 20:12:21.75 ID:YRotHpwH
空気清浄機を買うw
306Socket774:2014/06/01(日) 20:15:06.46 ID:NeuV56UA
source530でz97 extreme4で組んだんだけどフロントUSBが1ヶ所しか認識しませんなぜかわかりますか
307Socket774:2014/06/01(日) 20:46:05.93 ID:2jHAqIab
>>301
ケースファンを止めてケースの横板開放
ケースファンが回ってると、ずっと空気を吸い込んでる状態なので
実は横板開放するよりホコリが入りやすい
308Socket774:2014/06/01(日) 20:46:32.80 ID:oc4nIvKv
コンプレッサーを買う
309Socket774:2014/06/01(日) 20:55:32.56 ID:L1U6yh1R
アホな質問ですまないがHaswellの無印やS印のOCは出来ないのか?
Kならクロックの下げもできるのか
310Socket774:2014/06/01(日) 21:05:56.93 ID:rofIhe6V
>>306
USB3.0に対応している機器で確認しましたか?
古い機器は3.0に挿しても認識しないものがある。
フロントに3.0のみってのが気になる。

新しいケースカッコイイ。
フロント側の根本のハーネス断線見てみました?
デバイスマネージャ見ましたか。
311306:2014/06/01(日) 21:15:27.94 ID:NeuV56UA
ピンヘッダのコネクターがゆるんでいたようです。というかしっかり差し込んだだけではダメで手で奥に差し込む様に保持してないとダメなようです。手を離せばダメです。どうしよう
312Socket774:2014/06/01(日) 21:17:09.22 ID:ypKtNF0/
端子バラシてきつめに調節したらいいよ
313Socket774:2014/06/01(日) 21:42:22.18 ID:L1U6yh1R
ラジオペンチでコネクタを軽くつぶす
314306:2014/06/01(日) 21:55:08.43 ID:NeuV56UA
こういうコネクターです
http://kie.nu/1Xtn

http://kie.nu/1Xtu
315Socket774:2014/06/01(日) 22:07:57.74 ID:9Y584Pkz
>>314
これはusb3.0の端子に挿せばいいよ。
316306:2014/06/01(日) 22:21:47.09 ID:NeuV56UA
>>315
差し込んだんですが>>311の状態です。接触が悪いみたいで手を離すとだめなんです。ケースメーカーに連絡ですかね。。。またバラすのか
317Socket774:2014/06/01(日) 22:27:26.98 ID:Oi6DBets
>>316
見た目で分かるくらいちゃんと刺さってないの?
318Socket774:2014/06/01(日) 22:36:12.59 ID:rofIhe6V
>>316
マザボのコネクタがゆるゆるなんじゃないかな。
>>313のようにマザボのコネクタを狭くするか樹脂スペーサ挟むか、
ハーネスの曲げを矯正による抜き方向の力を小さくするかな。
319306:2014/06/01(日) 22:41:08.15 ID:NeuV56UA
>>317
ラッチや返しがあるわけでもないので、もうこれ以上は刺さらないという所までさしてみても結構グラグラするんです。でその状態から手で奥に押し付けてないとダメなんです
320Socket774:2014/06/01(日) 22:41:21.99 ID:EAP7WrDO
あとはハーネス柔らかくしたり
保持するように形付けるとか
321Socket774:2014/06/01(日) 22:47:28.76 ID:EAP7WrDO
てかUSB3,0のコネクタは接触不良しやすいらしいからね
322Socket774:2014/06/02(月) 01:14:17.39 ID:7ORaVqlj
>>319
いっそもうホットボンドで固めちまうとか
323Socket774:2014/06/02(月) 07:35:34.43 ID:LYjTjEoB
>>319
アルミホイルをピンに絡めるか、巻き込ませれば?


事故責任で
324Socket774:2014/06/02(月) 07:59:32.01 ID:25WZ6699
>>301です
多くの回答ありがとうございます
サイドパネル解放は怖いのでとりあえずエアコンフィルタ切り張りしてマメに掃除するようにしてみます
325Socket774:2014/06/02(月) 08:13:19.08 ID:kpu2ZiaK
>>324
正圧ケース使えばケース内に埃溜まらないけどね
326Socket774:2014/06/02(月) 08:23:54.95 ID:Azd+rm54
>>324
うるさいグラフイックボード積んでるとか猫が入るとかでなければ、両サイド解放もいいけどね
327Socket774:2014/06/02(月) 09:06:37.10 ID:25WZ6699
>>325
古いケースの使い回しなので…
六角ネジ回しないと片方のパネル取れそうにないしなのでやめておきます

>>326
田舎暮らしなので虫が出るんですよね
黒いのはほとんどいないけど蜘蛛が普通に巣を張るので
あとハエが突撃かましそう
328Socket774:2014/06/02(月) 13:04:38.17 ID:NuGTtrxz
>>182
-
329Socket774:2014/06/02(月) 13:55:01.52 ID:jBRdOOl7
>>327
つ 防虫ネット
330Socket774:2014/06/02(月) 14:37:12.51 ID:uufSxkKl
正圧って、廃棄の方が強いケースってこと?
331Socket774:2014/06/02(月) 14:41:47.17 ID:fz7r0wOm
>>188
マザーだろ…
332Socket774:2014/06/02(月) 14:42:29.74 ID:7ORaVqlj
>>330
正圧ということはケース内のほうが周囲より気圧が正=高いということで吸気のほうが強いんじゃないっけ?
排気が強いとケース内のほうが気圧がさがって負圧になってファン部分以外のちょっとした隙間からでも埃を吸い込む感じで
333Socket774:2014/06/02(月) 14:47:42.28 ID:EULZIX0L
>>309
ヒント:ベースクロック
334Socket774:2014/06/02(月) 14:47:44.59 ID:kpu2ZiaK
>>330
逆だね
335Socket774:2014/06/02(月) 15:58:20.17 ID:FofxJ4ZH
pentium
H87
750ti
SSD
だったらいくら位で売ってる電源が鉄板ですか?
初自作で電源にいくら位かければいいかわかりませんorz
336Socket774:2014/06/02(月) 16:06:05.77 ID:ocu2xWE7
恵安の電源でいいよ
337Socket774:2014/06/02(月) 16:12:45.95 ID:kpu2ZiaK
>>335
電源ケチると後で泣き見る羽目になるからケチるなと言いたいけど、その構成なら500W、\8,000
位の保証の長い電源でいいんじゃないの?
338Socket774:2014/06/02(月) 16:13:30.63 ID:p1A0aPGr
けいあん!
339Socket774:2014/06/02(月) 16:17:20.70 ID:sI/X5oVT
動物電源はやめとけ
俺も8000円くらいは出した方がいいと思う
340Socket774:2014/06/02(月) 16:24:50.73 ID:qEdbj6sZ
>>335
電源は使い捨て3年持てばいいのならクロシコの電源でも悪くない
341Socket774:2014/06/02(月) 16:25:24.37 ID:TVr7bahi
流れを無視してニプロンをお勧め致します
342Socket774:2014/06/02(月) 16:27:01.94 ID:rKa944nz
乳首に貼るヤツか
343Socket774:2014/06/02(月) 16:27:39.78 ID:CzXK4qPq
24時間つけっぱじゃないなら5000円未満でも十分じゃない
例え高い電源でもハズレて他のパーツ巻き込んで死ぬ確率なんて一緒だよ
344Socket774:2014/06/02(月) 17:11:38.34 ID:p1A0aPGr
高くても安くてもハズレに当たる確率が同じとか
既にアタマん中サマー状態かよ
345Socket774:2014/06/02(月) 17:37:09.73 ID:dEoleeMf
初自作は電源付ケースだったな
346Socket774:2014/06/02(月) 17:48:17.33 ID:q9GaGcpa
Mini-itxのスリムケースでCore i3を使うのは排熱の関係で難しいですか?
347Socket774:2014/06/02(月) 18:32:06.18 ID:w/e0hmwz
mini-itxだって色んな排熱の仕方があるんだし
そんなん気にするならi5以上のSかT付き買えばいいじゃん
348Socket774:2014/06/02(月) 19:26:53.99 ID:hiT3C/1a
まあ0.00001%あるかないかの可能性だし
もしあっても大した出費じゃなかろう

何かあったときのために5億円の保険をみんな賭けておいたほうがいいかというとそうではない
349Socket774:2014/06/02(月) 20:08:10.15 ID:9oyGsAlW
>>348
じゃあシネ
350Socket774:2014/06/02(月) 20:12:17.35 ID:srltjzes
>>349
じゃあシネ
351Socket774:2014/06/02(月) 20:22:50.37 ID:a008AXyu
>>348
じゃあシネ
352Socket774:2014/06/02(月) 20:34:57.94 ID:XRyueD5+
くだ質だが>>348しんだか?
353Socket774:2014/06/02(月) 21:41:05.61 ID:FxgkDY4g
G3258はいつくるん?
354Socket774:2014/06/02(月) 22:34:26.21 ID:o4MKFO9Z
【マザーボード】 M4A79T deluxe
【OS】Win7
【自作時期】2011年 1月

HDDの片方が死にかけだから4TBのHDDのをつけようと思うんだけど
マザボが古いけど4TのHDDが認識しないってことは無い?
SATA3Gbpsでつなげようとしてる
355Socket774:2014/06/02(月) 23:12:45.85 ID:jBRdOOl7
>>354
交換しようとしてるのがブートに使ってる方ならばマザボがUEFI対応してないと無理
データ用に使ってる方ならばOSが64bitなら問題ない
356Socket774:2014/06/02(月) 23:25:20.04 ID:Wh/62leP
さんざん既出だと思うけど、、
haswell対応電源はスリープ時に恩恵を受けれる
つまり常時電源ONなら特に問題ないという認識でいいですか?
そもそも電源は上質なもの使えって話だけど
357Socket774:2014/06/02(月) 23:31:09.61 ID:hD82PhIV
335です
電源は8000円くらいの品を選んでみます
ありがとうございました!
358Socket774:2014/06/02(月) 23:45:27.12 ID:o4MKFO9Z
>>355
C(OS入ってる)、Dドライブ(データ用) 1TB HDDを設定で分けてる
Gドライブ(データ用(録画)) 1TB

GドライブのHDDが調子悪いから4TBHDDに交換しようと思ってます
OSはwin7 64bitだから大丈夫ですね

C,Dドライブもだいぶ古いから将来交換シなきゃ行けないけど
その時は2TB以下のHDDかSSDじゃないとダメなのかな
359Socket774:2014/06/03(火) 01:27:40.56 ID:aV8Awh4z
>>358
ごめん訂正
どっちにしろOSがWin7の64bitだったからどうでもいいことになったけど一応書いておくと、
Win7ならデータ用であれば32/64bit関係なく4TBフルでフォーマットできるんだった

ブートドライブの方は、このマザボはUEFI BIOSじゃないようなので書いてるとおり2TB以下かSSDにするしかない
360Socket774:2014/06/03(火) 01:32:21.10 ID:8DkpHcHU
http://frill.product.co.jp/frill09/gallery.html

ここの動画が見れない 助けて
361Socket774:2014/06/03(火) 03:43:02.46 ID:8tfu41SV
>>360
そういう時は取り敢えずHDDを完全に綺麗にして再インストールだな
362Socket774:2014/06/03(火) 08:08:42.48 ID:j0qIdO38
USB3.0の19ピンヘッダって2ポート分ありますよね?
PCケースに1つ、オープンベイのカードリーダに1つずつ
分岐させて使う事ってできますか?
363Socket774:2014/06/03(火) 17:03:26.76 ID:yQLl2mQs
RAIDカードの外部ポートと内部ポートの違いって何?
ケースの外に出る部分に(ストレージの)差し込み部分があるのが外部で
ケースの中で(ストレージを)差し込みできる部分が内部?
364Socket774:2014/06/03(火) 18:31:53.76 ID:avIAKRco
今使ってる電源がLGA775対応としか書いてなく
マザボごと変えてLGA1150にする場合この電源は使えないんですか?
365Socket774:2014/06/03(火) 18:35:30.22 ID:mrRLNswF
C6,C7ステートを無効にすれば、スリープ時に落ちたり
しなくて使えるとは思うよ。
ただLGA775対応までしか書いてないとなると、新品なら
いいけど前使ってたPCの使い回しとかであるならば一緒
に新品に変えた方がいいと思う。金銭的にすぐには無理
とかならそれ使ってもいいと思うけど、後々変えたほうが
いいんじゃないかな。
366Socket774:2014/06/03(火) 18:36:57.53 ID:59ukDErc
>>364
大人しく新しい電源買った方がいいと思う。
775対応!を謳う古い電源を使い回すとか......。
367Socket774:2014/06/03(火) 19:33:35.49 ID:avIAKRco
やっぱり変えた方が良さそうですねー
5年近く使った電源使い回しにする予定でしたw
価格コムのランキング上位ポチります
どうもどうも!
368Socket774:2014/06/03(火) 20:36:13.77 ID:rEABgPgx
ビデオカードのカバーって飾りだから
外してファンとヒートシンクだけにした方が冷えますか?
369Socket774:2014/06/03(火) 20:40:30.24 ID:YsVFkesg
>>362
出来なくはないと思うけどそれならバックパネルから引き込んで変換するか拡張カードで内部ピンヘッダ増設した方が良くないかな?
どうしてもやるというなら
1.ピンヘッダから端子に変換
(例 http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00EIF5238?pc_redir=1401667410&robot_redir=1)
2.カードリーダーとケースから来てるピンヘッダ用ケーブルをそれぞれ変換(例 http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/oth/0/ctc/+/shc/0/cmc/4937925917655/backURL/+01+main%3Fctc)
カードリーダーとケースのそれぞれ使用している端子のみを接続
これで出来るけどコスト的にすごくバカらしい
370Socket774:2014/06/03(火) 20:48:11.16 ID:yne5c92x
>>368
飾りでは無いだろw
あれが無かったら風は分散してしまう
371Socket774:2014/06/03(火) 20:58:06.93 ID:GuI9rEab
>>368
あのカバーで集中的に風が当たる様になってるから外したらダメ
372Socket774:2014/06/03(火) 20:59:24.77 ID:l/Gid3gx
ワイ将のSSD、こいつをどう思う?

正直CDIの見方わからんのだけど。
マックス100%でのこり16%の寿命ってこと?

http://i.imgur.com/QLUhE0l.png
373Socket774:2014/06/03(火) 21:31:15.18 ID:pOsbpcZ0
>>372
すぐに動かなくなる訳ではなさそう しばらく注意して様子見かな
代替品の購入を考えておきましょう
374Socket774:2014/06/03(火) 22:52:35.59 ID:j0qIdO38
>>369
レスありがとうございます
@.http://ecx.images-amazon.com/images/I/41ICs6m-DNL.jpg
A.http://ecx.images-amazon.com/images/I/51lqWP7ODVL.jpg

@をUSB3.0カードのピンヘッダに刺して
Aを「2つ買って」、それぞれをPCケースとカードリーダーに接続しなければいけない
って事ですよね?
M/Bにピンヘッダないし、TVチューナー刺したいからUSB3.0カードは1つしか刺せないんですよね・・・

構成は↓のように考えてました
所有済み
M/B:ASRock A75 Pro4-M (USB3.0ピンヘッダなし、バックパネルUSB3.0ポート有り、PCIe空きスロット1つのみ)

購入予定
USB3.0カード: Inateck KTU3FR-2P (USB3.0ピンヘッダ有り ここから引っ張りたい)
PCケース:Elite 344 Silver RC-344-SKN2-JP (フロントにUSB3.0ポート1つ有り)
カードリーダー:SFD-321F/T81UEJR (USB3.0ポート1つ有り)
375Socket774:2014/06/03(火) 22:57:36.75 ID:nba5gJWT
電源投入回数が3000回を超えると危ないというのを見ました。
CrystalDiscInfoでは「正常」となっているのですが、実際はどうなのでしょうか。

あと、寿命を重視して買い換えるなら東芝が良いのでしょうか。

http://uproda11.2ch-library.com/e/e00047442-1401803584.png
376Socket774:2014/06/03(火) 23:00:31.88 ID:kFeeHDVG
いつ壊れるかなんて大雑把には分かっても細かいことはわからないから、気にしてもしょーがないよ
バックアップとっておくだけ

あんまないけど、悪用されなくもないから画像を上げるなら上の人みたいにシリアルは消した方がいいぞ
377Socket774:2014/06/03(火) 23:14:14.24 ID:7/8bJsXA
>>375
SSDだろうがHDDだろうが突然死はあるから気にするな。
必要ならバックアップとっとけ。

CFDで出た当初の中では良かったが今は東芝は無い。
Silicon Powerかcrucialの240GBあたりが安め
128GBなら上記か虎、Intelあたり
378Socket774:2014/06/03(火) 23:20:44.14 ID:jcpGSBLS
>>374
個人的にはフロントのUSB3.0なんてUSBメモリ等を必要な時に挿す分で1ポートで十分だと思ってる。
でも折角あるものを繋ぎたいってことなら拡張カードのピンヘッダから一つと、あとはマザーの背面からこんなの使って引き込めば?
ちょうどケースの背面にホース用の穴あるし。
http://www.ainex.jp/products/usb-112.htm
379Socket774:2014/06/03(火) 23:26:04.27 ID:yne5c92x
>>375
3000回を超えると危ないなんて嘘だから気にしなくていい
HDDのスタート/ストップ回数は5万回くらい出来るように作られてる
1日10回点けたり消したりしても10年以上持つ計算
380Socket774:2014/06/03(火) 23:36:18.48 ID:j0qIdO38
>>378
A.http://ecx.images-amazon.com/images/I/51lqWP7ODVL.jpg
これの事ですね

よくよく考えれば@を買わなくても
Aを使ってM/Bのバックパネル→PCケース
USB3.0カード→カードリーダーの組み合わせでいけますね

ケースフロントUSB3.0は、スマホ充電用とUSBメモリ用に2ポート欲しかったのです
いろいろとありがとうございました
381Socket774:2014/06/03(火) 23:36:35.84 ID:xOZ4XSAZ
>>374
聞いたこと無いメーカーの製品だけど,
内部ピンヘッダーありなのはKTU3FR-2O2Iの型番の方じゃね?
ttp://jp.inateck.com/inateck-ktu3fr-2o2i-usb-3-0-pci-express-card/
382Socket774:2014/06/03(火) 23:43:34.36 ID:nba5gJWT
>>376
>>377
>>379
ありがとうございます。
バックアップ用にSilicon PowerのHDDを検討します。

シリアルついてると指摘あったので画像消します。
383Socket774:2014/06/03(火) 23:48:02.65 ID:j0qIdO38
型番間違えました
はいKTU3FR-202Iのこれです
http://www.amazon.co.jp/dp/B00E59W1G8

無難にルネサスのμPD720201 Chip採用のSD-PEU3R-2E2ILにしようかとも思いましたが
FRESCO LOGIC社のFL1100 ChipはStation-Dirver見ると今もドライバの更新続いてるのと
・SATA→SATA2分岐ケーブル
・ベリフェラル4pin→SATA2分岐ケーブル
が付いてくるし、黒いブラケットに惹かれて選びましたね
値段も変わらないし
384Socket774:2014/06/03(火) 23:49:04.86 ID:j0qIdO38
あと液コンじゃなく個体コン採用してた
ってのもポイント
385Socket774:2014/06/04(水) 00:06:01.51 ID:jd30ge3G
Z97I-PLUSにDVIとHDMIを接続していますが、UFEI BIOS画面がHDMI側で表示されます。
DVI側に表示させることは出来ませんか?
UEFI BIOS画面内には画面表示優先順位の設定項目はありませんでした。
386Socket774:2014/06/04(水) 00:14:49.92 ID:3qA0CnbQ
そうしたい意図がわからないけどHDMIで見れていればいいのではないだろうか。
すくなくともHDMIを物理的に落とせばDVIでみれるよ(^ω^ ≡ ^ω^)
387Socket774:2014/06/04(水) 02:27:03.29 ID:LZrmx0aV
メモリー(D-RAM)の量で、
特大盛り、大盛、並、少な目
はそれぞれなんGBくらい?
388Socket774:2014/06/04(水) 02:31:22.11 ID:W88oBTzi
少なめ 1〜2GB
波 4〜8GB
大森 16GB
特大大森 32GB↑
389Socket774:2014/06/04(水) 04:32:26.96 ID:mFFranQV
280XとGTX770どっち推します?
390Socket774:2014/06/04(水) 05:38:19.32 ID:LZrmx0aV
迷った時には数字の大きい方
391Socket774:2014/06/04(水) 06:19:14.22 ID:QarAmnDx
赤いキツネ→280X
緑のタヌキ→770
好きな方でどうぞ
392Socket774:2014/06/04(水) 08:15:56.44 ID:FL9OHUGn
HDD7200rpmにSATA3Gbpsと
HDD5400rpmにSATA3Gbpsって違いあるのかな
393Socket774:2014/06/04(水) 08:25:24.87 ID:PFiKA4Dq
回転数自体はそれなりに差が出るよ

sataは6Gでも3GでもHDDならまず関係ない
394Socket774:2014/06/04(水) 08:26:48.73 ID:cdbk83wj
>>391
なんかすげえ納得した。

・・・・黒い豚カレーと、黄色い博多ラーメンは?
395Socket774:2014/06/04(水) 08:39:41.26 ID:Pvo5lSBc
黒キャビアHDDとFOXCONNマザー
396Socket774:2014/06/04(水) 08:46:13.87 ID:EtLgvF4d
通はバリうまごぼ天うどんを選ぶ
397Socket774:2014/06/04(水) 10:19:36.49 ID:l7Vk8AvF
RAIDカード見てきたら「標準24台」と書いてあるんだが挿しこみポートが6個しかない
1ポートに1台ではなく
1ポートに4台標準で挿せれるってことでOK?
398Socket774:2014/06/04(水) 11:15:45.28 ID:CQA2/rEH
そのカードの取説でも落としてくれば解るんじゃね??
399Socket774:2014/06/04(水) 11:32:33.24 ID:C1CRQHv8
CPUクーラーの交換で古いグリスはどうやって取るのでしょうか
ライターのオイルは聞くのですが手元にないです
灯油とかでいいのでしょうか
400Socket774:2014/06/04(水) 11:37:05.24 ID:CQA2/rEH
アルコールのはいったクリーナー
無水アルコール
溶剤のはいった回路に害のないスプレー

というか
[ CPU グリス 除去 ]でググればいろんな方法がわらわら出てくるが
401Socket774:2014/06/04(水) 11:37:55.78 ID:Pvo5lSBc
無水エタノールとキムワイプでやってる
402Socket774:2014/06/04(水) 11:40:49.34 ID:C1CRQHv8
ありがとうございます
403Socket774:2014/06/04(水) 11:59:09.68 ID:EfKsWdBE
うちはスピリタス常備
404Socket774:2014/06/04(水) 12:01:31.24 ID:W88oBTzi
俺はモニター拭くウェットティッシュっぽいの使ってる
405Socket774:2014/06/04(水) 12:09:28.28 ID:QqI1FP/x
赤ちゃんのおしりふき
406Socket774:2014/06/04(水) 12:40:39.92 ID:C1CRQHv8
ウェットティッシュあります

みなさんありがとうございます
407Socket774:2014/06/04(水) 12:40:43.18 ID:9FIJiUPw
百均のIPA含有メガネクリーナー液とコーヒーフィルターで拭いてる
408Socket774:2014/06/04(水) 13:21:49.55 ID:W88oBTzi
まあまて、ウェットティッシュはべちゃってるのは絶対使うなよ
409Socket774:2014/06/04(水) 13:41:17.47 ID:GNqep9pJ
アロエエキスとか入っちゃってるウェットティッシュとかあるよねw
410Socket774:2014/06/04(水) 13:44:51.81 ID:C1CRQHv8
ありがとう
無水アルコールを買ってきます
411Socket774:2014/06/04(水) 13:46:35.49 ID:a3GFCy1q
業務用はイソプロピルアルコールが多いな
412Socket774:2014/06/04(水) 14:42:06.39 ID:6K9wKISP
>>410
コンビニならライターオイル置いてるよ
413Socket774:2014/06/04(水) 14:45:14.57 ID:bIvIl6Jt
>>412
身分がないと売ってくれないよ
414Socket774:2014/06/04(水) 14:48:18.31 ID:RFDXooDu
ライターオイルは貴族専用とか!?
415Socket774:2014/06/04(水) 15:12:49.27 ID:Br4CL++0
ライターのオイルは100円ショップにもあったと思う
416Socket774:2014/06/04(水) 17:01:37.66 ID:zpwsEa9s
http://i.imgur.com/YxDN3oj.jpg
これってさ、壊れたものがうん十万のパーツでもちゃんと無料で修理してくれんの?
ならめっちゃお得じゃね?w
417Socket774:2014/06/04(水) 17:03:43.61 ID:zpwsEa9s
あぁ、5000円はかかるみたいだな

GTXtitanZとかジーオンとか使って組んで
うっかりクーラー付け忘れて焼け死んでも5000円修理してくれんの?www
418Socket774:2014/06/04(水) 17:05:28.76 ID:hDJ18aO2
>>397
具体的な型番書いて無いからなんとも言えんが
こういうSAS用の4股ケーブル使う奴なんじゃね?
http://www.amazon.co.jp/dp/B006QRNN8W
419Socket774:2014/06/04(水) 17:09:16.98 ID:hDJ18aO2
>>417
>注意書きにしたがった正常なご使用状態のもとで発生した電気的・機械的事故
って書いて有るからそれは駄目じゃね?
保障上限金額とやらもあるらしいし
420Socket774:2014/06/04(水) 17:15:09.36 ID:xXFDR7Yd
こういうのは大抵自作は対象外だろ
あと「壊した」は自然故障じゃねぇ
421Socket774:2014/06/04(水) 18:57:25.54 ID:jmP6Dd3F
>>416
日本国内で販売されたメーカー純正のパソコン、タブレットしか保証対象
にならん。
422Socket774:2014/06/04(水) 21:42:47.25 ID:FwKVlbbI
BIOSでキーボード、マウスが認識なくて困っています。
マザーボードはGA-Z87X-UD5Hで、全面USB2.0やPS2で繋ぐと認識するのですが
背面のバックパネルから接続したものは認識しません。

BIOS設定いろいろ試したのですが、CMOSクリアしてもダメでした。
以前は認識したのですが、どこが悪いのか・・

よろしくおねがいします。
423Socket774:2014/06/04(水) 22:24:14.42 ID:zJ8a8FcF
>>422

それっとBIOS上で動作しないけどウインドウズ上では動作するのですか?
424Socket774:2014/06/04(水) 22:29:33.14 ID:FwKVlbbI
>>423
遅くなりまして、すみません、
Windows起動すれば認識します。
425Socket774:2014/06/04(水) 22:31:59.10 ID:IgerBkaP
H97シリーズのチップセットでは、オーバークロック未対応なのは承知しております。
では、ダウンクロックも未対応なのでしょうか。

省電力PCを組みたくてパーツ選定中なのですが、低クロック運用に魅力を感じております。
よろしくお願いいたします。
426Socket774:2014/06/04(水) 22:32:06.83 ID:Oc58gREi
そういう仕様じゃね?
バックパネルからとれないのはなんかおかしい気がするけど
427Socket774:2014/06/04(水) 22:36:31.75 ID:GBo5d2DE
見た感じ背面は全部USB3.0なんだな
互換あるから動くとは思うが
起動後動くならドライバ読み込まないと作動しないのか
困ったマザーだなw
捨てちまえ
428Socket774:2014/06/04(水) 22:37:01.69 ID:A+nPbHB1
OCできないのは倍率やら電圧やらいじれないから
でクロックダウンしようと思っても結局いじる場所はそのあたり
って思ったけどどうだっけ?
429Socket774:2014/06/04(水) 22:57:00.23 ID:9tfJC4Oc
>>425
どの辺考えてるか知らんが素直に低クロックで低TDPのCPU買えばいいじゃね?
IntelならTとか(Sとか)付いてる奴でも良いし

普通のでも重い作業しなければクロックは下がるし、
下限はTとかでも変わらないはず(i5-4570Sで800MHz)
430Socket774:2014/06/05(木) 00:11:42.28 ID:RSfrYVnb
DDR3メモリだが、マザボ6x〜9xシリーズまで完全互換?
マザボz68で使ってるDDR3はz87でおk?
431Socket774:2014/06/05(木) 01:25:45.52 ID:wkvF4Mu3
当時のは今となってはちょい遅いけど、刺さるには刺さる
432Socket774:2014/06/05(木) 01:44:54.14 ID:rcag8Vy+
誘導されて来ました

AMD970と990FXだとhypertransportの速度に差が少しありますがこれって実用レベルで変わるものですか?
433Socket774:2014/06/05(木) 04:04:17.99 ID:RSfrYVnb
マザボZ68だがDDR3-2000おk?

GA-Z68X-UD3H-B3
http://www.cfd.co.jp/gigabyte/motherboard/ga-z68x-ud3h-b3.html#cont_spec
434Socket774:2014/06/05(木) 04:22:04.22 ID:VJOVqzw5
>>422
仕様でしょ
Asrockでも初期のUSB3.0搭載マザーはそうだったよ
USB3.0でブートできなくて俺も悔しかったw
435Socket774:2014/06/05(木) 04:29:42.53 ID:RSfrYVnb
サバ用メモリ安いけどサバ用板は高いの?
436Socket774:2014/06/05(木) 04:32:13.12 ID:RSfrYVnb
DDR3メモリ、昔は2GB1000円が相場だったよな?
1GB1000円だっけ?
437Socket774:2014/06/05(木) 07:17:18.64 ID:L+r/39Yk
>>436
1年半前の衆院選直前に組んだ時はDDR3-1600の4GBx2が2,000円で買えた。
SSD128GBも6,000円位だった。
その頃を知っているのでとても現在の価格で買う気にはなれん。
438Socket774:2014/06/05(木) 08:12:51.70 ID:RSfrYVnb
2013年1月まで4GB 1500円だってよ

http://kakaku.com/item/K0000150645/pricehistory/

値下げいつよ?
439Socket774:2014/06/05(木) 09:06:26.93 ID:Yn+4UsI/
Intel・・・730 Series SSDSC2BP480G4R5 ¥49,299
480GB MLC 読込550MB/s 書込470MB/s ランダム読込89000 IOPS ランダム書込 74000IOPS

OCZ・・・VTX460-25SAT3-480G ¥34,106
480GB MLC 読込545MB/s 書込525MB/s ランダム読込95000 IOPS ランダム書込 90000IOPS

東芝・・・HDTS351XZSTA ¥39,980
512GB MLC 読554MB/s 書512MB/s ランダム読書込 不明
総書き込み量の表示ができない?

同じSSDを4個買うのだがこの3つの中でどれ買おうか迷ってる
用途はCドライブRAIDで正直どれでもいいので背中押してくれ
全部ダメならCrucialのM550買うわ
440Socket774:2014/06/05(木) 09:21:36.67 ID:VJOVqzw5
個人的にはM550に一票かなー
ファームウェアの確認・更新は定期的に気を付けないといけないけど

IntelとOCZは自社コン採用みたいだけど、俺はあまり選びたくない
OCZと東芝は東芝NAND採用で寿命短いからパス
まぁその3つからならIntel
441Socket774:2014/06/05(木) 09:29:06.03 ID:FKBo2lwM
>>432
メモリクロックの違いが体感できる人なら
442Socket774:2014/06/05(木) 12:49:42.17 ID:vj9JOGXz
>>439
インテル730が買えるならそれじゃない?
価格的にはM550かな
443Socket774:2014/06/05(木) 14:09:52.62 ID:AgPCQ7za
ベンチ見比べても悩むね
価格と速度と容量ならM550
信頼性とか耐久性や保証とかならintel
速度といってもほんの少し違う程度だしIntel買えるならIntelかな
444Socket774:2014/06/05(木) 14:12:31.05 ID:SliPRiZa
SSD4つでRAIDとかすごいな
445Socket774:2014/06/05(木) 14:22:01.30 ID:hPtdw4k/
【至急】

SATAポートが7個以上ある
LGA1155
ATXサイズのマザーボード教えてください!
446Socket774:2014/06/05(木) 14:28:33.75 ID:gW/lO8Xa
どっかの店に電話しろよ
447Socket774:2014/06/05(木) 14:41:31.46 ID:hPtdw4k/
>>446
田舎舐めんな
448Socket774:2014/06/05(木) 14:45:10.63 ID:9K0XMsd5
田舎でも電話くらいあるだろ
449Socket774:2014/06/05(木) 14:48:09.42 ID:gSByAQP6
買いに行けないってはなしかと思ったが、通販あるしなあ。
450Socket774:2014/06/05(木) 14:57:46.48 ID:h6ZJfqmh
>>445
SATAポートがたくさんあるマザーボード
 ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14009579/
451Socket774:2014/06/05(木) 15:08:05.63 ID:NWnZ1oFe
相談です
ここ一週間ほどでWindows7がブルースクリーン多発するようになりました。
頻度は日に日に高くなり、今日などは起動後一時間も持たずに死にます。
最近増設したハードはBluetoothドングルくらいで、外してもやはり死にます。
システムの復元で半月ほど前の最古の状態にしてみましたが、やはり死にます。
セーフモードで起動すると、頻度は下がるような気はするけど、やはりそのうち死にます。
HDDに予備に空けておいたパーティションに同OSのクリーンインストールを試みたところ、
なんとインストール途中でもやはりブルースクリーンで死にました。

PCは今年の春先に一式組んだもので、CPUがi3 4130、M/BがMSI B85M-G43、
メモリはCFDの安いやつ4GBx2、ケースが恵安KT-MH803(小さくて安いやつ)、
その他目だった増設はしてません。

これはハードの問題だと思って間違いないと思いますが、
交換して検証できるパーツが何もありません。
皆さんならまず何を交換してみますか?
季節柄、電源でしょうか。。
452Socket774:2014/06/05(木) 15:11:17.19 ID:cVoBcM4K
>>447
ASUS Z77 v-pro以上のマザー
453Socket774:2014/06/05(木) 15:11:41.07 ID:6m8l0wtu
季節柄言うならまず温度チェックとヒートシンク周りの点検
脱落しかけや埃で目詰まりとかよくある話
454Socket774:2014/06/05(木) 15:14:00.72 ID:Hj8Ky6HJ
けいあん!電源なら季節何も関係ないでしょ。
455Socket774:2014/06/05(木) 15:15:21.50 ID:gSByAQP6
>>451
開けて各部ファンをみる
マザボのコンデンサを眺める
CPUの温度を監視し続ける
CPUを抜いて挿す
メモリを1枚にしてスロットとメモリをローテーション
CPUの温度を監視し続ける
GPUを抜いて挿す

ここまでは交換しなくても試せるな
456Socket774:2014/06/05(木) 15:15:51.26 ID:cVoBcM4K
>>451
BiosでC-State切る
メモリ替えてみる
電源
マザー
の順
457Socket774:2014/06/05(木) 15:18:03.07 ID:13HZKUMV
>>451
KP41の可能性あり
まずは「Windowsログ-システム-全般のログ」をみてみ
458Socket774:2014/06/05(木) 15:18:22.12 ID:5eKK9aIo
>>451
ケースの中身出して裸組み
扇風機があるなら当ててみる
459Socket774:2014/06/05(木) 15:20:08.21 ID:13HZKUMV
あー、起動できないなら見れないね
460Socket774:2014/06/05(木) 15:49:13.08 ID:yMrImKI7
>>451
俺ならHDDを疑う
そのケースちょっと検索してみたらHDDの冷却悪そうだし
この前の暑い日にやられたんだろ
というわけでSSDを買うといいと思う
もし原因がHDDじゃなくても無駄にならないしね
このケースの場合、HDDはクレイドルで外付けで使った方がいいよ
461Socket774:2014/06/05(木) 16:30:43.67 ID:2CB+Kzl7
自作に直接関係なくて恐縮です
コンデンサについてなんですが、このコンデンサの型番わかりますか?
http://iup.2ch-library.com/i/i1211017-1401953339.jpg
462Socket774:2014/06/05(木) 16:35:10.42 ID:gSByAQP6
なんでそう、なにも情報のない方向から撮った写真なんだ… 反対側から撮れ。
463Socket774:2014/06/05(木) 16:36:54.57 ID:2CB+Kzl7
わからない?写真ないし、情報も記載されてないんだよね
464Socket774:2014/06/05(木) 16:37:53.24 ID:2CB+Kzl7
メーカーは不明でもいいけど、容量と規格がしりたい、憶測でもこの際助かります
465Socket774:2014/06/05(木) 16:38:22.96 ID:SliPRiZa
知ってどうするんだろう
466Socket774:2014/06/05(木) 16:40:17.99 ID:2pwXwrv2
現在マザーボードからアクティブスピーカーにライン出力で音出してるんですけど
これをUSB入力のあるヘッドホンアンプなんかにデジタル出力する場合
今PCに入ってるサウンドドライバは不要になるんでしょうか?
また同様に光や同軸でつないだ場合はどうなんでしょうか?
よろしくお願いします
467Socket774:2014/06/05(木) 16:42:51.79 ID:2CB+Kzl7
>>465
規格違いの機器ですが参考にして真似ます
468Socket774:2014/06/05(木) 16:46:24.90 ID:gSByAQP6
>>466
USB音源挿してそっちに切り換えれば、オンボのドライバはいらんだろうけど、
物理的に切り離すわけじゃないから入れておかないと毎回要求されると思うぞ。

光や同軸ってのは、どっから出てくるものだ?


>>467
だからさ。
電解コンデンサなんて、耐圧と容量のほかに、特性や用途でもサイズかわるわけよ。

回路の知識あるなら計算で出るし、無いなら真似たところでロクに動かんと思うぞ。 何作るのか知らんけど。

なんだったら、ここいってきいてきてみ。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1382159582/
469Socket774:2014/06/05(木) 16:47:48.54 ID:I4AAksnH
>>467
コンデンサの容量と耐圧位自分で計算して出せよ・・・
俺は計算式完全に忘れたけどな!
470Socket774:2014/06/05(木) 16:49:15.33 ID:2pwXwrv2
>>468
なるほどありがとうございます
光や同軸もオンボードのものです
471Socket774:2014/06/05(木) 17:08:43.08 ID:gSByAQP6
>>470
オンボから生えてるなら、全部オンボの管轄。


USBで刺さるものは、おおむね、外部に新たな音源を積むようなもん
http://www.ratocaudiolab.com/pcaudio/02/2-1-1.html


…だと思ってたけど、確認のためググると、音源をホストにしてUSB経由でDAC転送するのがあるようで。 こっちは俺も知りたい。
472Socket774:2014/06/05(木) 17:15:24.86 ID:rcag8Vy+
>>441
サンキュー
ddr3 1333だから関係ないね
473Socket774:2014/06/05(木) 17:17:11.80 ID:ct7fiOEF
>>461
tripathの何か?
デジアンのスレで聞いたほうがいいんじゃね
474Socket774:2014/06/05(木) 18:35:43.09 ID:QPPzvkBl
>>473
デジアンスレで一日中暴れてる荒らし
475Socket774:2014/06/05(木) 19:10:44.19 ID:V/KPgr4S
476Socket774:2014/06/05(木) 19:47:34.59 ID:IJTiw97U
パソコンを売ってもらいたい時はどこのスレに行けば良いでしょうか?
477Socket774:2014/06/05(木) 19:49:30.45 ID:U4t2fRxg
>>476
金を持って電気屋に行けよ
478Socket774:2014/06/05(木) 19:51:24.81 ID:IJTiw97U
すみません…個人売買で安く買いたくて…
479Socket774:2014/06/05(木) 19:56:01.05 ID:6m8l0wtu
人に訊いたり自分で探しきれないといいカモだな
俺のスーパースペックのPCを買わないか
480Socket774:2014/06/05(木) 19:57:31.83 ID:IJTiw97U
>>479さん。
良ければ本当に予算も少ないのでスーパースペックでは無くても良いのでお願い出来ませんか?
481Socket774:2014/06/05(木) 20:04:05.93 ID:0BWcoJOR
パソコン売ってください。
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pc/1401964769/
>>480
ここは自作板だ
スレチの板違いの馬鹿野郎は失せろ
482Socket774:2014/06/05(木) 20:12:00.47 ID:O19j3fkg
>>480
マジレスすると近くにPCショップ無いの?
それかネットで
http://www.geno-web.jp/
http://nttxstore.jp/pc.asp
http://www.dennobaio.jp/
こういうところで買ったほうがいいと思うが。

あとどんなに予算がなくてもCore2以上のスペックにしとけよ。
PenDやPen4やCeleronDとかそんなのは絶対後悔する。
483Socket774:2014/06/05(木) 20:44:00.72 ID:Hj8Ky6HJ
どうせモニタ周辺機器OS込み予算5万以内で
PS4より高スペックなゲーミングPCが欲しいとかアホなこと
言うんだろ
484Socket774:2014/06/05(木) 21:20:42.27 ID:0ctGILYZ
ペリフェラル4ピンコネクタってUSBみたいにパソコン動いてる最中に
刺しても大丈夫なもんですか?
ファンにつなげようと思ってるんですけど、一旦電源落とさないとまずいですか?
485Socket774:2014/06/05(木) 21:26:29.01 ID:k/Zwrhng
>>484
トラブル嫌なら電源切れ
486Socket774:2014/06/05(木) 21:27:04.50 ID:FrKTTY2W
>>484
ショートさせたりしなければ問題ない
487Socket774:2014/06/05(木) 21:33:29.25 ID:4fLDb6xw
起動後にHDD挿して青画面拝んだ事あるな
488Socket774:2014/06/05(木) 21:36:48.93 ID:PlH+EgV6
今から向こう1,2年の間で自作するのにいい時期ってありますか?
あともうちょっと待てば○○が出る、みたいな
489Socket774:2014/06/05(木) 21:42:04.41 ID:k/Zwrhng
あともうちょっと待てば○○が出るの考えで5年は戦える

実際はDDR4がどうなるか見てからでいい
490Socket774:2014/06/05(木) 21:48:43.97 ID:0ctGILYZ
>>485
>>486
えいや!と刺してみたら一応大丈夫でした
491Socket774:2014/06/05(木) 22:33:48.47 ID:9sYbbP36
>>488
欲しい時が買い時
流石に去年メモリー買わなかったのは悔しかった
492Socket774:2014/06/05(木) 22:37:09.13 ID:ksa47mVr
買ったら次に自作する時まで価格や性能の情報は見ないこと。
493451:2014/06/05(木) 23:28:52.33 ID:NWnZ1oFe
皆さんありがとうございます
いろいろいじって、原因は特定できていないんですが
メモリの電圧がAutoで1.48VになってるけどXMPには1.65Vとなってるのに気付いて
マニュアルで1.65Vにしたのが効いたようで
今のところ死なないようになりました。

が、何度も突然死してたのでOS的にも挙動がおかしいままで、
こればっかりは再インストールかなあってところです。。

ところでXMPってオーバークロック用の何かだと思ってましたが
定格運用でもこの値で大丈夫ですよね?
494Socket774:2014/06/05(木) 23:34:18.39 ID:7/RG7Znj
>>493
インテルCPU用の予め入っている設定だよ

倍率はそのままでベースクロックを1〜5くらいあげてやるとプチOCなんて遊びも可能
495Socket774:2014/06/06(金) 10:43:48.89 ID:G5zwP8+B
>>440>>442-443
ありがとう!
保証5年あるしちょっと高いけどIntel買うわ
あとバックアップ用にM550も買っておく
496Socket774:2014/06/06(金) 10:53:38.63 ID:ln1SZyUd
http://uproda.2ch-library.com/794461dou/lib794461.jpg
↑この緑色の容量とか耐圧ってだいたいでもいいのでわかりますか?

http://uproda.2ch-library.com/7944623M2/lib794462.jpg
↑こちらも同じものなんですがバージョン違いでコイルになっています
これも憶測でも耐圧とか容量ってわかりますか?

要するにこの部分をコイルに交換したいのですが
100μHとか、1000μHとか、適応する数値わかりますか?
ちなみに色は違いますがそれぞれの画像に見えるコンデンサはいくら大きくでも大丈夫なようです(電源クリーナーような感じらしいです)
497Socket774:2014/06/06(金) 11:09:38.29 ID:erdgp2L0
498Socket774:2014/06/06(金) 11:12:11.93 ID:656LdzYh
499Socket774:2014/06/06(金) 11:13:32.19 ID:U5LAYr/V
500Socket774:2014/06/06(金) 11:21:43.15 ID:ynX6uMzO
パターン&既存部品から計算 or ググれば数秒で解決しそうだけど
こんな単純な回路の事を工数かけて色んな板で聞く理由ってなんじゃろな
501Socket774:2014/06/06(金) 11:31:08.34 ID:U5LAYr/V
回路図が分からないなら型番で探せば改造した人のブログ見つかるのに
502Socket774:2014/06/06(金) 11:33:58.31 ID:erdgp2L0
いわずもがな。スルーでいいんじゃね?
503Socket774:2014/06/06(金) 13:47:31.51 ID:3iGSq15z
●OS Microsoft? Windows? 7 Home Premium正規版+32bit/64bitセレクタブルリカバリディスク付き
●CPU インテル? Core? i7-870プロセッサー (2.93GHz)
●チップセット インテル? H55 Express
●メモリ 8GB(2GBx4)DDR3-SDRAM
●ハードディスク 1.5TB S-ATA2
●光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ
●グラフィック NVIDIA? GeForce? GT240 512MB (DVI-I x1,D-Sub 15pin x1)
●ネットワーク 10/100/1000Base LAN
●電源 460W
このpcを3年前に購入して使ってるんですが
これから2年くらいゲーム目的で使うのには
どれくらいの性能のグラフィックボードを買うのがいいですか?
504Socket774:2014/06/06(金) 13:54:34.41 ID:CXR/ki08
FRONTIER?
505Socket774:2014/06/06(金) 13:56:38.44 ID:P3TLkJ74
>>503
メーカーPCのカタログ仕様をそのままコピペか
聞きに来る板を間違えてる
506Socket774:2014/06/06(金) 14:02:43.96 ID:rtrZArZu
グラボ挿す前に電源交換しないとならんしな
507Socket774:2014/06/06(金) 14:04:31.63 ID:3iGSq15z
FRONTIERです

板違いでしたかごめんなさい
508Socket774:2014/06/06(金) 14:58:02.97 ID:0I4C4tRG
Asrock H87 Paformanceにi5 4670を使っていて
オンボードサウンドはALC1150です。
ゲーム(BF3・arma3)をしていると音声が同時に出ません。
エンジン音と銃の発射音とキャラのセリフが一部出ないときがあります。
オンボだからサウンドカードを増設したほうがいいのでしょうか?
509Socket774:2014/06/06(金) 17:06:44.07 ID:KeUWp6Vx
Win7が出た時に組んだPC、ずっと順調に動いてたのですが
スマホ、タブレットに主力を奪われ、
最近では1週間に1階電源を入れればマシ、
というくらい使用頻度が落ちています。

壁のコンセントから直接電源を取っていますが
一旦シャットダウンすると、PCそのものへの電力供給もストップしてしまいます。
コードを抜いて20秒くらい間を置いてから挿し直すと、また電力供給が始まり
問題なくPCが使えるようになるのですが
どのような原因が考えられるでしょうか?
電源ユニットは中国製の安物だったこともあり
新品に換装しましたが、問題は解決されませんでした。
510Socket774:2014/06/06(金) 17:11:08.24 ID:W/MRXOqU
日本語でおk
511Socket774:2014/06/06(金) 17:11:38.01 ID:U5LAYr/V
CR2032
512Socket774:2014/06/06(金) 17:24:08.32 ID:VF5J4OGI
ボタン電池か
513Socket774:2014/06/06(金) 17:45:22.07 ID:EZXNJsQ3
コイン型 径20mm 厚3.2mm か
514Socket774:2014/06/06(金) 17:58:21.76 ID:/jK1sa6b
欠陥住宅
515Socket774:2014/06/06(金) 18:00:18.06 ID:Es1nKTpC
うちにCR2016が10個くらい余ってるな
516Socket774:2014/06/06(金) 19:06:17.16 ID:LMQ2Xmj2
インコ型電池 ダンス おしゃべり なんでもできます
517Socket774:2014/06/06(金) 19:07:54.56 ID:BQQTauvE
ただし鳥臭い
518Socket774:2014/06/06(金) 19:20:46.65 ID:KeUWp6Vx
ボタン電池ですか。。
見落としてました、情けない。
新しいの買って来ます。
519Socket774:2014/06/06(金) 19:23:00.39 ID:MGA3dkXs
KP41の原因となったメモリは他PCに使ってもKP41になる?
ちなみにmemtest86+を10周回してもエラー無し
520Socket774:2014/06/06(金) 19:25:01.70 ID:GKTiChhW
>>519
Memtestはあくまで目安
テスト通ってもエラー出るメモリはいくらでもある
521Socket774:2014/06/06(金) 19:36:15.90 ID:MGA3dkXs
>>520
そうなんだ、ありがとう
次に組むPCに組み込もうと思ってたけどやっぱ捨てるわ
522Socket774:2014/06/06(金) 19:39:41.36 ID:GKTiChhW
>>521
予備で持って置いた方がいいよ
KP41はメモリ以外の原因(C-StateやVRM設定)もあるから
523Socket774:2014/06/06(金) 19:48:55.24 ID:MGA3dkXs
>>522
ってことは他の環境でセッティングが上手く決まればKP41は出ない可能性もあるってことかな
524Socket774:2014/06/06(金) 19:57:19.58 ID:GKTiChhW
>>523
そうそう、メモリ本体疑う前に省電力切ったり(C3,C6,C7)メモリ電圧弄って直る事もあるからさ
トラブった時、検証用に予備パーツはあった方がいい
売れるなら売って次のパーツ代の足しにするのもありだけど
525Socket774:2014/06/06(金) 20:21:30.00 ID:MGA3dkXs
>>524
色々ありがとう
勉強になったよ
526Socket774:2014/06/06(金) 20:48:32.87 ID:IvVYH4X0
ゴミ電源使うとkp41はでやすい
527Socket774:2014/06/06(金) 21:46:56.30 ID:Y0AqNy/B
>PCI-E slot 1 (x16 slot/Running at x8; shared bandwidth with PCI-E slot 2)
>PCI-E slot 2 (x16 slot/Default running at x16; running x8 when PCI-E slot 1 is populated)
>PCI-E slot 3 (x16 slot/Running at x8; shared bandwidth with PCI-E slot 4)
>PCI-E slot 4 (x16 slot/Default running at x16; running x8 when PCI-E slot 3 is populated)
>PCI-E slot 5 (x16 slot/Running at x8: shared bandwidth with PCI-E slot 6)
>PCI-E slot 6 (x16 slot/Default running at x16; running x8 when PCI-E slot 5 is populated)
>PCI-E slot 7 (x16 slot/Running at x16)

これどういうこと?
すべてPCI-E x16ではないの?ちなみにGA-7PESH3というマザボ
528Socket774:2014/06/06(金) 22:04:00.73 ID:5oScWXcl
形状は全部x16
1と2、3と4、5と6は帯域を分けあってるから両方に挿すとx8で動作する
この手に挿すのはまず2スロットのグラボだろうから関係ないけど
529Socket774:2014/06/06(金) 22:22:09.63 ID:Y0AqNy/B
>>528
ありがとう!勉強になった!
仮にslot4にx16のグラボ挿したときに slot3にx8のRAIDカードやら刺しちゃうと
グラボ挿したslot3がx8になってしまうということか
こんなマザボは使う予定ないけど形がx16だからといって適当に挿していいものではないんだね
530Socket774:2014/06/06(金) 22:38:20.33 ID:XK2unbm2
ファイル移動をしようと右クリックしたらいつものようにメニューが出て来ません!
なんかずっと読み込んでて...
SSDのCドライブも6つあるHDDも全て無理でした...
念のため再起動しても無理でした。
罰ボタンを押すと、動作を停止しましたって出ます。このままではファイルを消すことも避難させることもできません(´;ω;`)
531Socket774:2014/06/06(金) 22:39:09.58 ID:XK2unbm2
Windows7です。
532Socket774:2014/06/06(金) 22:41:56.97 ID:tg41Gew0
7デフォだとそのディレクトリの全ファイル情報を読み込みに行くよんで時間がかかる
533Socket774:2014/06/06(金) 23:10:42.79 ID:IiEM0457
新しく買ったグラフィックボードが、ファンだけ動いて認識されません・・・
買った店で動作確認してもらっても故障はないとのことで、
いろいろ試しましたがお手上げ状態です。

グラボはZTGTX750 1G
M/BはH97-HD3です。

誰か助けてください(´・ω・`)
534Socket774:2014/06/06(金) 23:20:15.17 ID:SAoUhrtQ
535Socket774:2014/06/06(金) 23:36:33.71 ID:IiEM0457
>>534
ありがとうございます
そっちで聞いてきます。
536Socket774:2014/06/07(土) 00:54:03.81 ID:IGxIK20D
530です。
しばらく放置しているとメニューが出て来ました!
537Socket774:2014/06/07(土) 01:12:53.98 ID:bnhsi0OY
>>533
マザーのBIOSを上げましょう
538Socket774:2014/06/07(土) 10:11:24.15 ID:74XWzgaZ
どなたか助けてくださいorz
修理に出してグラボが一昨日返ってきたのですが、、また不具合が発生しだしました

MSI製の260Xを一ヶ月前半前に購入し、使い続けていると、ほぼ全てのソフトウェア、ゲーム上で描画バグ(ブロックノイズ、描画エラー)が発生するようになりました
OSのクリーンインストールやドライバーのアップデート、ダウングレードを繰り返しましたが治りません。前PCから酷使していたパーツの引用が多かったので、マザボと電源を買い替えてみましたが、症状は改善しませんでした。
サポートに電話したら「グラボの不良っぽいんで修理したいから送って」と言われ、修理に出し、およそ一ヶ月の期間を経て、一昨日戻ってきたのですが、またノイズが走るようになってしまいました
ここまで来ると何が原因なのか解りません。どなたか本当に助けてください
539Socket774:2014/06/07(土) 10:16:02.10 ID:GPgkOpnF
>>538
ドライバとかソフトばっかり気にしてるけど出力ケーブル交換はした?

壁コンセントやタップが原因かもな
540Socket774:2014/06/07(土) 10:18:58.15 ID:p6+PZQI+
>>538
俺がVRAMをOCしてエラーでた時の状況に似てる
ちょっとGPUとVRAMのクロック下げてみ
541Socket774:2014/06/07(土) 10:22:46.55 ID:Mg5sVQCr
>>538
修理不完全だなクレームつけろよw
VRAM死んでるんじゃないか?w
542Socket774:2014/06/07(土) 10:22:59.68 ID:74XWzgaZ
>>539
そこは完全に未検証でした;;;
電話←2個口のコンセント→分配タップ→【PC、モニター二枚、ルーター、モデム】
と、もしかしたら電力面でも不安定な環境かもしれません
改めて思い返してみると、ケーブルですら昔のPCから流用していましたので、まずはケーブルを新調してみます
アドバイスありがとうございます。これでも治らなかったらどうしよう(´;ω;`)ブワッ
543Socket774:2014/06/07(土) 10:24:30.41 ID:FiW1hOPz
初自作に挑戦しようと思ってるのですが時期的にどうでしょうか?
544Socket774:2014/06/07(土) 10:28:39.37 ID:74XWzgaZ
>>540-541

まずは>>539さんが仰ったように、コンセント周りの配線を整理してみると、DVIケーブルをHDMIケーブルを新調してみます
次に、グラボがOC仕様なので、>>540さんのクロックダウンを……

それでもダメだったら、MSIにおこのメール送ってきます。つっても平日にならないと返信来ないと思いますが…(´・ω・`)
545Socket774:2014/06/07(土) 10:34:58.05 ID:UVWeUssd
悪くないかな
メモリの次の規格がもうちょいしたら出て、新型は当然高いし、古くなる現行のも高くなる
上を見たらきりがないが他のパーツも安くなる展望がないので、
そこそこ安く買いたいなら今は悪くない

金に糸目つけずその時の最新がほしいというなら今は買うな時期が中途半端
546Socket774:2014/06/07(土) 11:01:26.15 ID:sVxkt1zj
>>543
性能を取るか価格を取るかで時期はズレる
547Socket774:2014/06/07(土) 11:42:23.52 ID:pYCPhcn6
AntecのHCP-850 Platinumという電源を買うのだが
電源に付属しているモジュラーケーブルって別売りしてないの?
メーカーサイト行っても見当たらないし電源もう一個買えってこと?
548Socket774:2014/06/07(土) 11:47:56.98 ID:NyFbI9dF
基本別売りはしてない
549Socket774:2014/06/07(土) 12:19:37.41 ID:FiW1hOPz
>>545-546
予算5〜6万ぐらい
550Socket774:2014/06/07(土) 12:24:42.68 ID:NyFbI9dF
安いBTOでも買っとけ 悪名高いドスパラでその予算で買えるPC売ってたぞ
551Socket774:2014/06/07(土) 12:24:42.66 ID:4VZaMmlC
そのくらいの予算だったら言われてるとおり今でもいいんじゃないの?
haswelリフレッシュかなんか出たばっかりじゃなかったっけ?

というかその程度だとまともなPC組めるかどうかも怪しいけど
552Socket774:2014/06/07(土) 12:29:55.11 ID:FiW1hOPz
BTOは一度失敗して良い思いでが無いんだよな
なら低予算だけど自作に挑戦してみようかな?って思って
使用用途考えればスペック的には今のセレロンでも十分だろうし

自作は基本ハイスペックかな?やっぱこんな予算ならBTOか・・・
553Socket774:2014/06/07(土) 12:34:39.19 ID:KHAOShBl
ここのぞいてみたら?参考程度だけど
5万で組む(゚Д゚)ウマーなPC 8台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1351097763/
554Socket774:2014/06/07(土) 12:38:53.42 ID:4VZaMmlC
あくまで個人の感想だが
正直自作って長いスパンで一つのPCを使い続けて長い目で見て安く上げるのか
ベンチでしかフルに使うことのないようなキチガイスペックを趣味の範囲で楽しむかのどちらかだと思うの


実際その予算で組んでも電源なりメモリなりマザーなりに十分に金かけられないから
BTOと同じようなトラブルが発生するんでないかと・・・

セレロンで十分というなら今ならタブレットでも買ったほうが利用価値は高いと思うぞ?
555Socket774:2014/06/07(土) 12:45:34.62 ID:PAQD8JqT
555
556Socket774:2014/06/07(土) 12:49:15.32 ID:fAGbukT7
つーか何目的でPCが必要なのかと
とにかく自作してみたいだけなら
安いパーツで組んだらいいと思う
目的も無くハイスペックPC組んでも意味無いしな
557Socket774:2014/06/07(土) 12:54:33.78 ID:74XWzgaZ
話の腰を折ってすいません
コンセント配線の入れ替え(タコ足接続じゃなくコンセント直列)や、出力ケーブル差し替え、アフターバーナーによるダウンクロックを行いましたが、グラボの症状変わらず
MSI(厳密にはアスクのサポセンですが)にクレームもとい、新品交換を願い出てきます
お騒がせしました。アドバイスを下さった方、ありがとうございます。これからの自作知識に活かさせて頂きますorz
558Socket774:2014/06/07(土) 13:13:55.05 ID:pYCPhcn6
>>548
まじかよ・・・
鯖用にするからsata電源ケーブルが足りない
ダメ元で問い合わせしてみるか・・・
559Socket774:2014/06/07(土) 13:22:27.31 ID:2Hle0x7b
sata電源?分岐じゃダメなの?
560Socket774:2014/06/07(土) 13:31:29.92 ID:2UWTyNZK
>>559
電源→sata4又分岐、みたいなのが欲しいんじゃないでしょうか。普通の分岐ケーブルだとどうしても無駄ができてしまうので、自分もモジュラーsata分岐を探したことがあります(どこの店にもなかったですが)
561Socket774:2014/06/07(土) 13:34:30.32 ID:sVxkt1zj
ローコストPCで時期気にするとか()
低価格パーツなんざ最低価格を漁って組むんだから時期もへったくれもねぇわ
562Socket774:2014/06/07(土) 13:53:50.05 ID:pYCPhcn6
>>559
同梱のケーブルは
[SATA電源モジュラーケーブル約85p(1本/SATA電源コネクタ:3)]
が3本付属していて、分岐込で計9個のコネクタが使えるけど
自分が必要としているSATAコネクタは10個必要なんだ・・・
というわけでケーブルがもう1本欲しいのだがその1本のために電源もう一個買うのはちょっと・・・

>>560
できれば4又分岐があると捗るから欲しいけどやはりどこにもないか・・・
マニュアルにも「同梱されているケーブル以外使っちゃだめー」的なこと書いてあるし
問い合わせ送ったが「(´・ω・`)知らんがな」とか帰ってきそうだな・・・


・・・コネクタの数え方って「3個」?「3基」?「3本」?「3コネクタ?」
563Socket774:2014/06/07(土) 14:05:15.15 ID:mHJom2pm
結論 別の探せ
564Socket774:2014/06/07(土) 14:10:50.95 ID:+i8opoXk
SSDは速いそうですが、
5400rpmのSATA2接続HDDを人間に例えて一般成人男性だとすると
SATA3接続SSDはウサインボルトぐらいの差ですか?
565Socket774:2014/06/07(土) 14:17:10.59 ID:FBsgyK/a
>>562
ttp://www.ainex.jp/products/s2-1501sa.htm
こういうので1か所分岐させるとか

ttp://www.ainex.jp/products/wa-085.htm
ペリフェラル4ピンから変換するとかでいいじゃん
566Socket774:2014/06/07(土) 14:22:11.84 ID:Z/mTYOTZ
>>562
修理用にパーツはあるだろうからそれを売ってくれるんじゃないかな
分岐ケーブルの方が安上がりだと思うけど
567559:2014/06/07(土) 14:24:31.67 ID:xS4EmR/9
>>565 そうそう 俺が言ってるのもそーゆー事
568Socket774:2014/06/07(土) 14:36:37.13 ID:TyAK82tl
>>562
こういうのじゃだめ?
ttp://www.ainex.jp/products/sa-075.htm
569568:2014/06/07(土) 14:37:27.80 ID:TyAK82tl
あ、逆だった済まんw
570Socket774:2014/06/07(土) 15:16:30.22 ID:pYCPhcn6
>>565
計算してみたが電力足りそうだしこれで解決したわ
特にペリフェラル余ってるし丁度いい
ありがとう
571Socket774:2014/06/07(土) 23:52:27.31 ID:spuTMuEF
intelのグラフィックドライバの15.33.14.64.3412
win64_153314.zipはもう落とせないのでしょうか?
572Socket774:2014/06/07(土) 23:55:06.83 ID:GPgkOpnF
>>571
これか?
ダイレクトリンクだからな
http://www.station-drivers.com/download/intel/vga/intel_vga_15.33.14.64.3412-64(www.station-drivers.com).exe
573451:2014/06/08(日) 03:50:39.87 ID:Hojz2HDR
ちょっと上でブルースクリーンで困ってるって書いた者ですが
メモリの電圧上げて解決したかと思ったら
またじわじわと死にだしました
ログ見る限り所謂kp41病と思われます。。

ググって書いてある事いろいろ試したけど改善しません
結局未だにkp41の根本的な原因は見つかってないんですよね?
こーゆう訳わからん事に時間使うの嫌いなんで、金で解決するならそうしたいんですが、
メーカ製PC買ったとしても、win7以降のOS使う限りまた悩まされる可能性はあるんですよね?
安定した環境で作業したいだけなんですが、、どうすりゃいいんですかね。。
574Socket774:2014/06/08(日) 03:54:59.89 ID:P85xZx76
>>573
糞電源を良質な電源に変えるだけそれだけ簡単
575Socket774:2014/06/08(日) 03:57:56.19 ID:njeX39B6
>>573
一式組み替える覚悟でメモリや電源から交換してみる
ググったり書き込む事に無駄に工数かけるより作業した方が早いw
576451:2014/06/08(日) 04:20:35.29 ID:LQ2RsceI
>>573
自分の場合はグラボとメモリ(4GB*4のうちの1枚)だった
面倒だけど1つ1つ検証するしかないね
577Socket774:2014/06/08(日) 04:21:21.53 ID:LQ2RsceI
あ、名前欄は気にしないでね
578Socket774:2014/06/08(日) 05:04:48.23 ID:tcK+ozIH
win7環境でサフォのHD5670を使ってます
以前まではDVIで接続してたのですが、諸事情により今はHDMIで接続してます
なんかモッサリになった気がするんですが、気のせいでしょうか?

何か右クリックした時に現れるコンテキストメニューのウィンドウとか色変わってるし
579Socket774:2014/06/08(日) 06:08:11.30 ID:4XnPgSjG
ふと気になったので教えて下さい。
以前にPCを組んだ際に電源にAntecのSG-850を選んでもう6〜7年経過してるのですが
何も不具合等起きてなく非常に安定してたので3月末に再度新しく組んで使用中です。

他のパーツも巻き込んで逝かれても困るのですが、
電源は不具合等起きてなければそのまま使用続けても問題ないのでしょうか?
相応の年数が経過してるので更新するべきでしょうか?
580Socket774:2014/06/08(日) 06:14:22.38 ID:tcK+ozIH
腑分けしてコンデンサ見てみれば?
581Socket774:2014/06/08(日) 08:15:48.44 ID:2frZktnb
6-7年持つってすげぇなぁ
ていうかそれだけの年数経ってれば内部のパーツの劣化で消費電力上がってたりするとおもうから
故障する可能性云々だけで考えるんじゃなくて電力効率の面とかでも更新を視野にいれたほうがいいんじゃないかね
582Socket774:2014/06/08(日) 08:20:07.25 ID:HRLjQdxQ
どこへ聞けばいいかわからないので、間違っていたら誘導お願いします

使ってたノートの電源ソケットから、火花が散ってお陀仏になってしまいました
生きてる可能性のあるパーツを再利用したく、調査中です

Sandy Bridge SocketG2 Corei3-2350M が使えるマザーボードその他を探しています
現状で最良なのは AOPEN XC Mini MP67-D なのですが、どこを探しても売ってません

上記CPUの対応チップセットは QM67 QS67 HM65 HM67 だそうです
hm77 が乗った製品も見かけましたが、問題なく使えますか?
583Socket774:2014/06/08(日) 08:29:46.08 ID:K3VTatFi
>>582
ノートのi3なら黙ってデスクトップ用のセレロンで作った方が高性能で安い
haswellのなら消費電力も少ないしな
CPUとメモリと液晶とキーボードをジャンクでヤフオクで処分して購入資金にすればいい
584Socket774:2014/06/08(日) 08:42:23.59 ID:EvK6Zl0y
マザーボードを変えたらUSBの機器類が全部反応しなくなりました
TA890FXEというやつで、メーカーサイトでそのマザーのUSBコントローラー2.0を落としCDに焼いてインストールさせようとしましたが
インストールができないというエラーが出てどうにもなりません
マニュアルも英語版でどうにもなりません、どうすればいいですか
ちなみにOSはwindows7 64bit home premiumです
585582:2014/06/08(日) 08:51:09.00 ID:HRLjQdxQ
>>583
この性能のデスクトップが作りたいのではなく、手持ちのパーツでやってみたいのです
haswell買うならもっと上の製品買いますよ
ノート用のキーボードって売れるんですか?
586Socket774:2014/06/08(日) 08:53:59.61 ID:7igDlrnI
>>584
何でCDにわざわざ焼く必要が?
ダウンロードしてそのまま解凍するないしてインストール.exe叩けば始まるでしょ?
587Socket774:2014/06/08(日) 08:56:52.55 ID:EvK6Zl0y
>>586
そのPCはUSBの無線ランを使ってるのでネットに接続できず別のPCでデータを落としたのですがUSBメモリでは反応しなかったのでCDに焼きました
588Socket774:2014/06/08(日) 08:59:10.69 ID:njeX39B6
>>584
同じ型番同士のマザー交換なのか、異なる型番のマザー交換なのか
BIOS上でもUSB認識しないのか、OS上のみでUSB認識しないのか
内部ピンヘッダ接続がダメなのか、リアI/Oのポートもダメなのか
など、最低限必要な情報くらいは書いたほうがいいんじゃね

てか、890FX世代ならインボックスドライバ(OS内蔵のAMDやMSのドライバ)で動く筈…
589Socket774:2014/06/08(日) 09:03:37.13 ID:K3VTatFi
>>585
火噴いたならなに壊れてるか分かったもんじゃないし、ノートCPU用のマザーボードはめっちゃ割高だよ?
haswellのセレロンは(対応モデルなら)QSVまで使えちゃうんだぜ、売ってhaswell買った方がいいよ
ノートのキーボードは売れる、キーボード壊した人が買ってく
590Socket774:2014/06/08(日) 09:07:44.19 ID:2frZktnb
>>585
手持ちのパーツでやってみたいって言ってるけど電源回りで飛んだんなら巻き込んで言ってる可能性高いんじゃないの?

第一相当前の世代だしもうマザー自体収束してるでしょ よって手持ちにつかえるパーツはないって結論に辿りついたことにして
飛んだノートをHDDだけでも抜き出してジャンク扱いでヤフオクで売り払って新しくパーツ買って組んだほうが面白みはあると思うが
591Socket774:2014/06/08(日) 09:13:30.35 ID:EvK6Zl0y
>>588
MA785から890へのマザー交換で
キーボードはPS2なのでBIOS上では不明です
リアI/Oでもだめでした
592582:2014/06/08(日) 09:16:21.08 ID:HRLjQdxQ
>>589-590
考えてみればその通りだよなぁ
頑張って新しいの組んでみる
答えてくれてありがとう
593Socket774:2014/06/08(日) 09:31:55.04 ID:njeX39B6
>>591
自作民なら1つくらいエクスターナル/ブータブルUSBデバイスあるだろw
USB接続光学ドライブ/HDD/SSDとか、Memtest用USBメモリとか
Win7インストール用USBメモリとか…
とりあえずそれで最低限BIOSレベルなのか、OSレベルなのか切り分けよう

OS上でのみ認識しないなら、適当なテスト用HDD/SSDにOSクリーンインストールしてみて
再現するならマザー不良の可能性、しないなら本環境もOSクリーンインストールすればいい、と
594Socket774:2014/06/08(日) 09:58:51.04 ID:tcK+ozIH
>>591
>キーボードはPS2なのでBIOS上では不明です
いや試せばいいじゃん
595Socket774:2014/06/08(日) 10:29:27.71 ID:0ULC8tfi
>>584
BIOSのUSB Configuratinはどんな設定になってる?

※ドライバがインストールできないって事に関しては、メーカーサイトに上がってるドライバがWin2000/XP用のしか見当たらないので
それをダウンロードしてしまった可能性あり
596Socket774:2014/06/08(日) 10:49:41.13 ID:Ibl1QP09
>>591
785から890にしたなら、チップセットのドライバ入れ直さないとUSBは認識しないよ
597Socket774:2014/06/08(日) 14:48:04.47 ID:W8EyKnvN
>>584
そのレベルの知識しかないなら素直にOSの再インストールからやり直したほうが後々困らないで済むと思うよ
598Socket774:2014/06/08(日) 16:28:14.59 ID:TwSg5vbH
cpuに負荷をかけるツールや
それの代用で何かを計算するようなツールで
ある程度負荷を設定できるようなツールは無いでしょうか


・コア1〜3は100%、コア4だけ70%
・コア4つとも80%
・コア1・100%  コア2・ 90%  コア3・100% コア4・80%
こんな感じ
599Socket774:2014/06/08(日) 18:27:50.50 ID:G1WCJyyV
これが代用になるかわからんけど
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20121031_569567.html
600Socket774:2014/06/08(日) 19:31:31.03 ID:UTG7mKe7
グーグルマップ天気 って 天気表示は無くなったの?
601Socket774:2014/06/08(日) 20:54:30.21 ID:mBgLqPus
マザボ落としたので組もうと思ってパーツ買ったが足が5本ある
どう取り付けたら使えるのか泣きそう
8MS8P1B05VS2QES-1
できればこのまま使って起動したい
パワーをくださいお願いします
602Socket774:2014/06/08(日) 20:56:47.70 ID:0gS42Nqo
>>601ってなぞなぞなの?
603Socket774:2014/06/08(日) 21:06:38.79 ID:XAh4pxD+
>>601
その文字列でググったがこれを電源入れるスイッチに使いたいのか?
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-04367/
左右一番外側の足は固定用(グランドでもあるのか?)だから無視しても良いんじゃね?
となると使うのは真ん中の三本ということになって後はデータシートみてNOの組み合わせになる端子2本に
ハンダ付けするなり基板つかうなりしてケーブル繋げば良いんじゃね?
604Socket774:2014/06/08(日) 21:18:03.13 ID:xj2rYXBY
>>601
ttp://www.harasawa-shunsuke.com/add_switch.html
こんな使い道ってこと?
605Socket774:2014/06/08(日) 21:32:41.85 ID:mBgLqPus
>602
謎めいてごめん
>>603
あそっか3本か、3本ってどうやって?普通2本じゃん
どことどとつなげば使えそう?
>>604
ボタン多くね?そんなスキルないよ
慌てて買ったからすまん
606Socket774:2014/06/08(日) 21:35:33.81 ID:TwSg5vbH
>>599
ありがとう
とりあえず使ってみます
607Socket774:2014/06/08(日) 21:37:09.93 ID:mBgLqPus
HDDのLEDも慌てて買ったからこれも足四本だよ
OSB56LZ2C1P
使えるかな Orz
608Socket774:2014/06/08(日) 21:37:21.46 ID:xj2rYXBY
>>605
無理だな
金の無駄遣いおめでとう
経済に貢献できたね
609Socket774:2014/06/08(日) 21:41:13.55 ID:MNohLdeW
>>605
何がしたいのかは分からんが、お前が知識無いのは分かった
諦めろ
610Socket774:2014/06/08(日) 21:50:21.97 ID:G9wsAjOm
徹底して調べて買う自作erにIYH自作er.... 人それぞれだな
611Socket774:2014/06/08(日) 22:00:56.96 ID:XAh4pxD+
>>605
え?こういう汎用スイッチってNCとNOどっちにも使えるように普通は3端子じゃないの?
612Socket774:2014/06/08(日) 22:06:09.06 ID:XAh4pxD+
>>607
これか・・・
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-06384/
なんですきこのんでわざわざこんな小難しそうなのを買ったんだ・・・
ただでさえLEDは極性とかあってスイッチよりは面倒なのに・・・
613Socket774:2014/06/08(日) 22:21:07.88 ID:0ULC8tfi
614Socket774:2014/06/08(日) 22:26:19.30 ID:mBgLqPus
>>611
1-2と繋いで起動するとして3ってなに?NC?NO?
>>612
そう失敗した
>>613
初心者な上に慌ててたのですまんorz
615Socket774:2014/06/08(日) 22:28:25.81 ID:HvfjHlIQ
616Socket774:2014/06/08(日) 22:39:15.40 ID:XAh4pxD+
>>614
NO・・・ノーマリーオープンの略で通常時端子が開いてる、ボタンを押すと端子が閉じて通電
NC・・・ノーマリークローズの略で通常時端子が閉じている、ボタンを押すと端子が開いて電気が流れなくなる

もうスイッチはテスター使って自分で解析するのがてっとり早いんじゃね?
真ん中の端子が共通端子みたいだからそこに片方の棒を当てといて
あとはその両側のうちボタン押してない状態で電気が流れる方がNC端子だろうから
その逆側はNOということになってそっちの端子使えば良い
617Socket774:2014/06/08(日) 22:47:33.71 ID:mBgLqPus
>>615
1-2と2-3がある、どっちか使えばいいのか
>>616
二種類あるってこと?
オフでオンか、オンでオンかみたいな種類選べるように
足が3本あったりいっぱいあったりするのか
使えそうならやってみるボンジュール!
618Socket774:2014/06/08(日) 22:49:45.11 ID:xj2rYXBY
明らかに当人が調べる気もなく
答えをはよ!状態なのに
わざわざ調べるとか良い教えてくん養成講座ですね
619Socket774:2014/06/08(日) 22:52:50.32 ID:HjvEwAQv
615のデータシートよくみれ
2-3のプッシュON(電源・リセットスイッチはこっち)
1-2がプッシュOFF

LEDは
1か4がマザボの+
2か3がマザボの-
620Socket774:2014/06/09(月) 00:06:13.95 ID:9DzZR2gm
>>619
無事にPC起動させますねボンジュール♪
電子機器のプロフェッショナルさん恩に着ます!
621Socket774:2014/06/09(月) 00:55:32.42 ID:FkrSyl9w
>>615
どうでもいい話だけどこのスイッチあれだよな・・・
どっちが裏か表かでピンアサイン変わるけどその辺分かりにくそうだよな・・・
622Socket774:2014/06/09(月) 04:52:41.88 ID:+GDwcQWD
質問失礼いたします。

起動後、数分でブルースクリーンになり再起動するのを延々と繰り返すのですが、この症状で皆様が思い当たる原因はありますでしょうか?
623Socket774:2014/06/09(月) 05:16:29.39 ID:CaJH1uXu
>>622
KP41ってやつじゃないっすかね
624Socket774:2014/06/09(月) 05:23:49.40 ID:0jj2ywH7
>>622
起動してある程度時間があるならこれ使う
http://gigazine.net/news/20090813_bluescreenview/

BIOSでCPU温度確認 MEMTESTでメモリチェック
ビデオカード積んでるならファンが停止していないか(回転していても回転数が落ちてたらダメ)
GPU温度確認
HDD複数台積んでるならシステムのみにして確認
最小構成でハードウェア不良切り分け
Linuxとかで起動して落ちないようならドライバ関係の不良も考えられる。
あとは電源の不良による電力不足
625Socket774:2014/06/09(月) 05:33:53.79 ID:+GDwcQWD
>>623
ご回答ありがとうございます。
陥った原因はだましだまし10年近く使ったCPU辺りでしょうか…

新しく一から作り直してみたいと思います。
改めてありがとうございます。
626Socket774:2014/06/09(月) 05:40:25.52 ID:+GDwcQWD
>>624
早朝にも関わらず詳しいご回答ありがとうございます。

最短だとブラウザ起動するタイミングで落ちてしまうので難しそうです。
ファンの回転数は素人目には普通に回っているように感じます。

最小構成でのチェック、失念しておりました、早速試してみたいと思います。
627Socket774:2014/06/09(月) 07:37:58.66 ID:5B8/eRCI
まずmemtest、ストレージやSATAケーブルのチェックからだね
USB接続のWiFi・Btなど無線アダプタ関係あれば外してみるのも

余ってるHDDとかでクリーンインストールテストするのもいい
インスコ失敗したり、クリーンインストール環境でも発生するなら
ハードウェアの問題とざっくり問題の切り分けできるし
628Socket774:2014/06/09(月) 10:33:59.86 ID:L1IAXvGs
前はバルク品が多かったのに
すたれて現在は
HDDですら代理店版のリテール品ばかりになってしまったのはなぜですか?
629Socket774:2014/06/09(月) 10:41:11.49 ID:Nie3S0Mi
最近PCショップに行ってないけどバルクなくなってるのか?

よくわからんけどメーカー側がそういった販売形態をやめたとか?
630Socket774:2014/06/09(月) 11:03:05.30 ID:5B8/eRCI
単に販売店の判断では? パーツ屋でも代理店リテールばかりの店もあれば
ケーズなど電気屋のパーツコーナーでもいまだにバルク扱ってるとこもある
631Socket774:2014/06/09(月) 11:12:59.42 ID:Nie3S0Mi
聞かれて気になったのでちょっと調べてみたら意外とwikiにそれらしいことが載ってた

かいつまんで説明すると
・バルク品とはメーカーがPCを作るために大量購入したパーツである
・それらが何らかの理由で余った際にパーツ屋に買い取らせる
・昨今の経済事情なんかも相まってメーカーの在庫管理が厳しくなってバルク品が減った

というわけらしい。

つまり天下のドスパラとか自社で組み立て済みPC組んでるパーツショップに行けば割と目にする機会は多いんじゃないかな?
632Socket774:2014/06/09(月) 12:39:13.15 ID:cX1iCLgZ
メモリはバルク品とリテール品との差額が無くなって来た

HDDはHGSTが箱付けたからなぁ
633Socket774:2014/06/09(月) 12:41:09.68 ID:tdgLpDcZ
光学ドライブは普通に見るよね
数百円バルクの方が安い
634Socket774:2014/06/09(月) 20:01:11.01 ID:u8iS9D2u
3pinのファンコントローラー(私が使うのはCOSMOS IIケース付属のファンコン)に
4pinの600-2,000RPM(PWM制御)ファンを挿すとどう動作するのですか?
PWM線がないので温度からファンの動きを自動で変えることができないのはわかっていますが
ファンコンの方で「Low」「Mild」「High」と三段階の手動調整ができます
この場合、「LOW→600RPM」 「Mild→1300RPM」 「High→2000RPM」と数値に誤差は出るであろうけど
こういう感じに解釈してよろしいのでしょうか?

また、ENERMAXのTwisterPressure / UCTP12Pの場合
Ultra Silent Mode 500〜1200RPM
Silent Mode 500〜1500RPM
Performance Mode 500〜1,800とあり
「4pinを3pinコネクターに指すとPWM機能は無効になり最大回転数で動作します。」とも書かれています
これをファンコンに挿して手動調整した場合
「LOW→1200RPM」 「Mild→1500RPM」 「High→1800RPM」になると考えているんですがあってますかね?
635Socket774:2014/06/09(月) 20:43:41.41 ID:5B8/eRCI
ファンコンからファンに出力される電圧による
そしてファンの電圧に対する特性による、としか
636Socket774:2014/06/09(月) 20:45:01.24 ID:CaJH1uXu
PCケース自体にキャスターが着いてるモデルってある?
637Socket774:2014/06/09(月) 20:47:16.32 ID:oTC2HHze
>>636
あるよ
ただ日本で販売してるかは不明
638Socket774:2014/06/09(月) 20:56:29.70 ID:CaJH1uXu
>>637
なるほど
ちょちょっと探してみたらクラマスのHAF-Xってのががキャスター付けれるみたいだな
フルタワーだけど
ありがとう
639Socket774:2014/06/09(月) 21:34:48.10 ID:Y3qD9bq9
新しくSSDを購入して、パソコンに設置してOSのインストールを行ったのですが
インストール後にパソコンの再起動を行うと
「Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key」
とでてOSが起動してくれません。

また、CDドライブに何らかのディスクが入ってる場合は「Press any key to boot from CD... 」と表示され
しばらくするとOSが正常に起動する状態となっています。

BIOSの起動では1stがSSD、2ndがCDドライブとなっています hard diskもSSDとなっています。
この原因が何かわかりまたら教えていただけないでしょうか?
640Socket774:2014/06/09(月) 21:58:16.61 ID:Db+PhceA
641Socket774:2014/06/09(月) 22:17:13.44 ID:s3LINo2f
>>639
2nd以降いらないのでは?
1stだけでいいよ
642Socket774:2014/06/09(月) 22:20:39.86 ID:ifrwT7bk
>>639
SSD・HDDグループ内の起動順位は?
643639:2014/06/09(月) 22:43:09.48 ID:Y3qD9bq9
>>641,642
1stのSSDだけにしてもダメでした。HDD等別の別のドライブは設置していません。
現状PCにつなげてるのはモニタ、キーボード、マウスだけです。
またこの状態で元々OSの入っているSSDに変更した場合はOSが起動しました。

基本的にやった手順は旧SSDの調子が悪くなってきたので
新SSDを購入し差し替えてOSインストールディスクよりインストールを行っただけです。

SSDにOSを入れる前の前の手順に問題があるのでしょうか?

OS(ディスク):Windows 7 HE 64bit (SP1ではありません)
マザーボード:Asrock x58 extreme3
SSD:SDSSDHP-256G-G25
644Socket774:2014/06/09(月) 22:50:20.42 ID:3lEcb57u
BayTrail DのDってなんだろね?
豆腐屋みたいなものか
645Socket774:2014/06/09(月) 23:07:40.78 ID:CaJH1uXu
>>640
アルミか
買えないっつーか買わないだなw

>>644
デスクトップのDじゃねーかな
Mがモバイルな
646Socket774:2014/06/10(火) 00:48:36.64 ID:0Ljmf9KL
これ取り付けようと思うんだが極性ある?
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-05989/
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-05327/
647Socket774:2014/06/10(火) 00:55:09.94 ID:vgHX4EvB
太陽光発電自作キットのおすすめないですか?
つか各パーツばら買いして作れるもんですか?
648Socket774:2014/06/10(火) 01:00:53.15 ID:vxpGdXt/
>>643
CMOSクリアしてみれば。
あとOS入れなおしてみれば。
649Socket774:2014/06/10(火) 01:55:34.30 ID:Ol5ucgGd
>>647
作れる人はジャンクパーツ組み合わせてでも作れるべ
650Socket774:2014/06/10(火) 02:19:23.11 ID:jmru6UG+
>>646
ない
651Socket774:2014/06/10(火) 05:45:12.84 ID:SJyu5Iv0
>>646
悪い事言わないから工作やめた方が良いと思う
フィルムコンに極性あるかどうかを調べられないようではいずれ爆発させるぞ
元設計屋だけど後輩が電解逆付けして爆発させたの見たがあれは結構凄いぞ
652Socket774:2014/06/10(火) 06:38:08.46 ID:Yt79pAcB
多分それを言っても解らないよ
というか数十ヶ所でマルチしてるし
653Socket774:2014/06/10(火) 06:50:45.01 ID:46IEXjmc
>>646
あるんだなーこれが
654Socket774:2014/06/10(火) 08:29:48.79 ID:NmKSxyO9
液コンは派手だからわざと逆接破裂させて遊ぶのが中学で流行った記憶
655Socket774:2014/06/10(火) 09:04:57.72 ID:P7483zqG
AsrockのZ87 EXTREAME6使ってるんですが、たまに落ちて再起動かかります
その際、Dr.Debugでは
78 62 64 99 A2
と表示されます
下記URLで見た限りでは、ピンポイントでは分からず「この辺のエラーです」みたいな感じしかないです
元々ピンポイントで示すものじゃないんですかね?
もし詳しい方がいたら教えて欲しいです
今まで数回起きてますが、表示される数値は毎回同じです
誰か教えてください、お願いします

ちなみに説明書には書かれていませんでした…
参考にしたらサイトはこちらです
http://www.asrock.com/support/faq.jp.asp?id=334
656Socket774:2014/06/10(火) 09:17:07.08 ID:aMvv+MoY
>>655
マザーのマニュアルにエラーコード一覧表ないの?
657Socket774:2014/06/10(火) 09:33:24.13 ID:P7483zqG
>>656
それが無かったんです
なのでググったんですが結果は前述の通りでして
それでここで質問した次第です
658Socket774:2014/06/10(火) 09:39:16.67 ID:mmM32K4C
複数要因がある(と診断された)だけだろ
チップセットと拡張ボードとドライブユニットで不具合っぽくて
接続確認とCMOSクリアしてみろって書いてあるじゃん

もちろん試したんだよね?
659Socket774:2014/06/10(火) 09:39:45.94 ID:VuK1x/67
>>657
上のリンクから

78 62 64 チップセット初期化エラー 
99     PCI-E デバイスの問題  
A2     IDEデバイスかSATAデバイスの問題

CMOSクリアで様子見て、再発するなら
IDE、SATA、PCI-E デバイスの接続不良か死にかけてる。 サウスチップの不良。
電源不足 ←http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html で確認。
最新BIOSに更新
660Socket774:2014/06/10(火) 09:49:43.43 ID:P7483zqG
>>659
あ、あと出しになってしまって申し訳ないのですがPCI-Eは今のところ使用していません
CMOSクリア>SATAのデバイス(SSDやHDD)の接続し直し
優先度で行くとこんな感じですか?

電源不足のチェック用のサイトの方は古いのか自分が使ってる物が選択肢にありませんでした
折角教えてもらったのに申し訳ない
661Socket774:2014/06/10(火) 09:51:56.84 ID:61Dwfu65
電源のサイトは似たような機器選ぶなり調べてみてどの程度食うのか入れて使うもの
全部入れてたら個人がやってるような計算機じゃほぼ追いつかないだろ

PCI-E使ってなくてエラー出てるってことはサウスチップの不良っぽいような気もするんだがどうだろう?
662Socket774:2014/06/10(火) 09:53:13.62 ID:NmKSxyO9
別にボード接続してなくとも、大抵NICとか内部的にはPCI-Eでぶら下がってるしなー
ストレージとかケーブル取っ替え引っ替えしても再現ならマザー交換が近道だね
663Socket774:2014/06/10(火) 10:00:53.86 ID:Ey+cS1sO
Dr.Debug のコードはトラブルが起きた時にだけ表示されるわけじゃなく、
通常起動時に起動シーケンスがどこまで進んだかを示すのにも使われる
起動中に不具合が起きて起動シーケンスが途中で止まった場合、
Dr.Debugの表示を見る事でどこで止まったのかが解る
逆に言えば、表示が止まらないのであれば正常起動しているという事
多分普通に手動で再起動かけても同じコードが表示される、はず

ASRockのサイトで落とせる英語のユーザーマニュアルにエラーコード一覧載ってるけど、
こっちも簡易的なものだね
因みに一世代前の7シリーズチップセットのマニュアルだともっと詳細な一覧が乗ってる

Windowsのイベントビューアーでエラーログ見れば何か解るかもしれないけど、
ブルースクリーン等も表示されずにいきなり落ちるのだとすれば、
直接的に何で落ちたかは解らない可能性が高いか
664Socket774:2014/06/10(火) 10:01:13.43 ID:P7483zqG
電源のサイトの方はよく分からなくなってしまいました

NICってPCI-E使用してるんですか?
知らなかったです、お恥ずかしい
マザー側に問題があるとしたらちょっと手痛い出費になりますね
組んだまだ少ししか経ってないので

とりあえずSATAの接続とCMOSクリアでどうにかなるだろう…と、思ってやってみようと思います
ダメな場合はマザーの交換も覚悟しないとですね
とりあえず教えてもらったとこ、やってみようと思います
それでもダメならまた少し質問させてください
朝から質問に答えて頂いてありがとうございました
665Socket774:2014/06/10(火) 10:01:30.81 ID:aMvv+MoY
>>660
リブートループするなら壁コンセントとタップも確認した方がいい
暑くなってエアコン使い出すと契約アンペアによっては供給が不安定になる事がある
666Socket774:2014/06/10(火) 10:07:02.94 ID:P7483zqG
>>663
なるほど、そういうものなのですか
てっきりパパっとエラーが起きたとこを連続で表示してるのかと思いました
Dr.Debugが何かの数値で止まった時がエラーを起こしてる…という考え方ですか?
流れるように表示されるのは普通ということなんですね

助言通り、自分で再起動かけて同じ表示になるかチェックしてみます
それで同じなら急に再起動される原因はそこには表示されたもの以外でしょうか?
何にせよ再起動やってみます
ありがとうございます
667Socket774:2014/06/10(火) 10:10:24.68 ID:P7483zqG
>>665
リブートループではないのですが、そういうこともある…というのを頭に入れておきます
ありがとうございます
668Socket774:2014/06/10(火) 10:12:07.00 ID:Ey+cS1sO
>>666
>Dr.Debugが何かの数値で止まった時がエラーを起こしてる…という考え方ですか?
>それで同じなら急に再起動される原因はそこには表示されたもの以外でしょうか?

うん。そういう事
Dr.Debugは基本的に「起動しない原因」を見つけるための物だと思う
自分の知ってる限りでは
669Socket774:2014/06/10(火) 11:15:00.99 ID:4UfjMYuL
USB型キーボードってPC起動中に抜き差しして良いですか?
PS2型は一回電源切らないと認識出来無い だった気が
670Socket774:2014/06/10(火) 11:18:02.06 ID:61Dwfu65
USBはプラグアンドプレイ対応してるから大丈夫だろう
671Socket774:2014/06/10(火) 11:19:07.53 ID:2bo4jnvQ
PS/2は出来ないつーか壊れるかもしれないだろ
672Socket774:2014/06/10(火) 11:27:01.39 ID:LTw0L/TA
USBメモリみたいな記憶媒体じゃなから大丈夫
USBのマウスも問題ない
673Socket774:2014/06/10(火) 12:58:09.14 ID:0SWji5ct
>>46
たしか、キュアピースだったと思う
674Socket774:2014/06/10(火) 12:58:40.16 ID:0SWji5ct
誤爆スマソ
675Socket774:2014/06/10(火) 13:15:13.86 ID:mmM32K4C
キュアピースは日本語が変・・・と
676Socket774:2014/06/10(火) 13:51:45.94 ID:kn51EmhB
ゲソ
677Socket774:2014/06/10(火) 13:53:54.51 ID:JFfQOaTg
最近PCを立ち上げる際に、電源ボタンを押し、PCのファンが回りだすのですが数秒後に電源が落ちてしまいます。
もう一度電源ボタンを押すと、OSが正常に立ち上がります。

また、PCが稼動している最中に稀に「カツーン」というPCの電源を落としたときに聞こえるのと同じような音が聞こえます。
(恐らく、電源内部のリレーの音?)
その音が聞こえても、PCのファンは全て動いたままでPCも正常に稼動しています。

以上の症状が最近現れるようになりました。
このような症状が見られていますが、これは電源の寿命が近いということでしょうか?
それとも、ほかに原因があるのでしょうか。
原因解明に必要な情報を教えて頂ければ、書き込みます。
よろしくお願いいたします。
678Socket774:2014/06/10(火) 14:00:59.31 ID:kn51EmhB
100%電源マチガイナイ
20%の確率でマザー
679Socket774:2014/06/10(火) 14:02:41.93 ID:/tJeGK1H
質問です中古で買ったラデオン5850OCがそろそろ挙動が怪しい気がしてきました
性能には満足していますが買い替えるなら少しは性能を上げたいところ
半年くらい前にも似たような質問をしましたがそろそろ買い頃はきてますでしょうか?
680Socket774:2014/06/10(火) 14:03:57.34 ID:FXbjhPZu
>>679
欲しいときが買い時
681Socket774:2014/06/10(火) 14:08:20.42 ID:JFfQOaTg
>>678
返信ありがとうございました。
とりあえず電源を新調し、それでも改善しないならマザーボードのスイッチ周りや本体を疑ってみます。
682Socket774:2014/06/10(火) 14:13:37.32 ID:kn51EmhB
>>679
季節的な時期なら今は溜め時
サマーセール後半が個人的には狙い目

一番いいのは決算前だが
683Socket774:2014/06/10(火) 14:29:08.21 ID:QDrqoW0W
>>681
カツーンってHDDのヘッド退避音じゃないの?
684Socket774:2014/06/10(火) 14:34:51.61 ID:gTqQhITN
>>680
>>682
ありがとうございます
もう少しだましだまし使ってみます
685Socket774:2014/06/10(火) 15:01:13.50 ID:TYLZ4PxW
同時に2台買ったST3000DM001のうち、
1台だけCrystalDiskInfoでSMART値が出ないんだけど
故障ですかね・・・(´・ω・`)?
型式や回転数やシリアル番号は出ます

もう1台はすべて出ます
686Socket774:2014/06/10(火) 15:15:28.46 ID:23LFDW7V
その2台のSATAポート入れ替えてみたら?
687Socket774:2014/06/10(火) 15:18:48.54 ID:VuK1x/67
SpeedFanで見てみるとか
688Socket774:2014/06/10(火) 15:45:58.80 ID:O9UIlvLj
>>677
先月末に組んだマシンが同じ症状っぽい
電源入れてOSが立ち上がろうとする所で1度落ちる
んで再度電源入れると普通に立ち上がる
パーツ全部新品で組んでるから時間取れたら原因切り分けして初期不良対応策してもらおうかなって思ってたわ
途中のカツーンはHDDがお休みする時の音だと思う
689Socket774:2014/06/10(火) 15:53:41.03 ID:s9rEafXq
ssd2枚でraid0にして、OSインスコってのに憧れてるんだが、マザーに付いてるraidコントローラーってあんまり良くないの?
raid0構成にしたいんなら、別途raidコントローラー買わないと駄目?
690Socket774:2014/06/10(火) 16:55:12.94 ID:eq/r1X8i
>>689
あんまり良くない、とはどういうことでしょうか。他のraidコントローラーを買わずとも、付属のでも十二分に動くんじゃないでしょうか
というかそもそも、動かしてみて、納得がいく動作がしなければ、別のを買ってみたら良いのでは?
691Socket774:2014/06/10(火) 18:03:12.99 ID:hnJsEwDS
心臓バクバクしてる教えて助けてください!
あの、PCの電源を落とした時にチャンデバの電源入ってるせい?わからないんだけど
だと思うけどそのままPCの電源切ると「ぎぃ〜にゅ〜〜〜〜んって」想像ができないぐらい気持ち悪い音が出てきて
心臓バクバクするぐらいおどろく、これは何の音?なんでこんな音出てくるの?
692Socket774:2014/06/10(火) 18:06:34.66 ID:Ol5ucgGd
>>691
何が言いたいのか全く判らんが
その異音以外は毎回普通に動いてるんならそれで良いんじゃね?
693Socket774:2014/06/10(火) 18:08:18.50 ID:hnJsEwDS
>>692
尋常じゃない音なんですってぎよぉおぉ〜んって
どこから音が出てるのかも不明
ノイズとかハム音とかじゃないしぎ〜〜〜よぉ〜〜〜〜〜〜んって。。。。。。。
死神の叫び声かと思った
694Socket774:2014/06/10(火) 18:10:10.37 ID:uOz+N/PG
そもそもチャンデバとか誰もわからんだろw
695Socket774:2014/06/10(火) 18:12:59.04 ID:Ol5ucgGd
>>693
じゃああれだな
全部のパーツを一個ずつ交換してみてどのパーツから鳴ってるか特定するとかだな
共振だったりするからかもしれんからケースも
696Socket774:2014/06/10(火) 18:13:41.08 ID:hnJsEwDS
>>694
持ってる人少ないから?
チャンネルデバイダーだよ
自作の外部機器としてつながってるやつな
ぎ〜よんぎよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んって音が出て
ひゃーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!ってなった・・・・・・・・
697Socket774:2014/06/10(火) 18:14:59.90 ID:hnJsEwDS
>>695
そんな音じゃないんだって、部屋ごと吸い込んでいきそうな音だって
ガチガチ鉄板の理由があるはずだよ
698Socket774:2014/06/10(火) 18:22:31.35 ID:hnJsEwDS
この音聴くまで誰もわからないか・・・・・・・・・・
避けようもないしg頑張りますそれじゃ!
699Socket774:2014/06/10(火) 18:23:21.27 ID:O9UIlvLj
多分だけど、死神が部屋ごと吸い込もうとしてる音じゃないかな
700Socket774:2014/06/10(火) 18:25:35.88 ID:UMuC1Egm
やヴぇヤクか?w
701Socket774:2014/06/10(火) 18:26:38.94 ID:+rzXNPGJ
だからチャゲの忠告を聞いておけと…
702Socket774:2014/06/10(火) 18:29:08.81 ID:hnJsEwDS
>>700-701
ちょっと想像できない音だよ
おまえら想像してるより100倍ぐらいこの世に存在しない音だから
ぎぃ〜〜〜〜〜〜ぎょおぉぉおおおおおお〜んって
うそだと思うなら詳しいやつに聞いてみな
オレの言ってたことガチオブガチってわかるからなあ
ガチモンすぎる
703Socket774:2014/06/10(火) 18:33:17.52 ID:/eftaMbA
某所某スレでたまに現れるラッパーさんを思い出すわ
704Socket774:2014/06/10(火) 18:50:57.54 ID:LTw0L/TA
次の方どうぞー
705Socket774:2014/06/10(火) 18:53:17.68 ID:szxlmg6S
チャーハンがどうしてもパラパラに出来ないんだが・・・(´・ω・`)
706Socket774:2014/06/10(火) 18:53:47.76 ID:szxlmg6S
ごめん(´・ω・`)
707Socket774:2014/06/10(火) 18:54:17.50 ID:/eftaMbA
炒める前に卵とマジェマジェしてからやれ
708Socket774:2014/06/10(火) 18:55:58.30 ID:O9UIlvLj
レンジで水分飛ばして火力強めで一気にいけ
709Socket774:2014/06/10(火) 18:57:37.24 ID:30ky03F0
油大事よ油
パラパラにならないのは火力が足りずベチョベチョになってるだけ
炒め続けるか水分減らすか米に卵と油を絡ませよう
710Socket774:2014/06/10(火) 19:08:04.80 ID:QzWI2hgX
マルチ
711Socket774:2014/06/10(火) 19:25:07.53 ID:UMuC1Egm
ゴメンネみんな貧乏スレの住人だよ連れて帰るから勘弁してね(´・ω・`)
712Socket774:2014/06/10(火) 19:37:46.75 ID:szxlmg6S
こっちごめんなさいしたのに(´・ω・`)
713Socket774:2014/06/10(火) 19:40:58.35 ID:Ol5ucgGd
>>697
鉄板の理由ってことは>>695で言ったとおり共振か
ケース交換だな
714Socket774:2014/06/10(火) 19:41:58.63 ID:AdbrWGN6
>>712
早く消えろクズ
715Socket774:2014/06/10(火) 19:44:36.15 ID:4/ieqNat
こいつらどうしたんだ
学校で嫌なことでもあったのかw
716Socket774:2014/06/10(火) 19:58:14.71 ID:1zyd2gsE
童貞の喪男って必ず料理って単語に反応するよな
717Socket774:2014/06/10(火) 20:01:45.44 ID:2xgead0r
>>709
> 炒め続ける

パサパサチャーハン?
718Socket774:2014/06/10(火) 20:13:08.81 ID:P1CwdSQg
単にID:szxlmg6Sがウソつきのゴミだってことだろ


885 Socket774 sage 2014/06/10(火) 18:50:14.74 ID:szxlmg6S
俺も全く同じこと思ったわ
誰に誘導されるでもなく、自分でそう感じた
つまりこの世にまだまだ沢山同じ感じ方をする人がいそう

イコール、PT2と3の間には性能差があることが証明されたことになるし、
イコール、PT2のほうが優れていることが証明されたことになる (QED)
719Socket774:2014/06/10(火) 20:30:19.82 ID:Hq3HX4wv
>>702
面白いから録音してyoutubeにあげろ。早くしろ。
720Socket774
>>690
そうだな・・・なんか悪かったな
すまん