AMDの次世代APU/CPUについて語ろう188世代

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
※前スレ
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう187世代
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1391703775/

テンプレよろしく
2Socket774:2014/02/15(土) 23:55:26.94 ID:Ub6H4GZI
\._  | 荒らし・煽り・厨房は放置が一番。
/|_| | 釣られずにスルーしましょう。
|_/\! sage進行でマターリいきますお

荒らしや関係ないコピペな人はNGに入れて無視しましょう。

自作板AMD系スレッド過去ログ保存サイト
ttp://amd.jisakuita.net/

Intelの次世代CPUについて語ろう 72
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1391253936/
CPUアーキテクチャについて語れ 25
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1386424858/
☆ARMの次世代core, SoCについて語るスレ #002☆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1362032148/

Your processor's IQ: An Intro to HSA
http://www.youtube.com/watch?v=i6BWzL12KMI
Revolutionizing computing with HSA-enabled APUs
http://www.youtube.com/watch?v=4YV6z6Fgw48

2014 AMD at CES Highlights:
ttp://www.techpowerup.com/196536/amd-surrounds-2014-ces-visitors-with-breakthrough-visual-and-audio-experiences.html

前スレ
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう187世代
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1391703775/
3Socket774:2014/02/16(日) 00:04:52.42 ID:TH5B0N2U
◆A-series 7000 APU (Kaveri / 28nm / Socket FM2+) K=倍率フリー
        コア/モジュール/CU   定格/TC    L2キャッシュ  GPU   SP/クロック   対応メモリ    TDP(cTDP)
A10-7850K    4/2/8     3.7GHz/4.0GHz   2MB*2   R7  512sp/720MHz  2133    95W(65W/45W)
A10-7800     4/2/8     3.5GHz/3.9GHz   2MB*2   R7  512sp/720MHz  2133       65W
A10-7700K    4/2/6     3.4GHz/3.8GHz   2MB*2   R7  384sp/720MHz  2133    95W(65W/45W)
A8-7600.      4/2/6     3.1GHz/3.8GHz   2MB*2   R7  384sp/720MHz  2133       65W
A8-7600.      4/2/6     3.1GHz/3.3GHz   2MB*2   R7  384sp/720MHz  2133       45W
A6-7400K     2/1/4     -.-GHz/-.-GHz   1MB*1   R3  256sp/---MHz  1866       65W
A4-7300.      2/1/3     3.4GHz/3.8GHz   1MB*1   R3  192sp/514MHz  1866       65W

【Configurable TDP (cTDP)について】
ターゲットとするTDPの設定を変更できる機能(現状各メーカー一部の板のみ対応?)。
日本AMD佐藤氏曰く、
「TDP設定を変更しても、最大動作クロックは変更されず、必要であれば高クロックで動作する。
 TDPの抑制は、その際の持続時間を短くすることで行っている(たとえば10秒に減ったりする)」
4Socket774:2014/02/16(日) 00:09:47.59 ID:OZXzscOt
HSA大勝利!
5Socket774:2014/02/16(日) 00:29:56.65 ID:yAo3h+eJ
最後の1000なんだよ
華麗に決められてるぞ、オマイラ
6Socket774:2014/02/16(日) 01:10:06.42 ID:JiF1XGIR
お団子は自分の都合の悪いこと言われると
連続投稿してお茶を濁す旧世代プログラマなんだからほっとけばOK
7Socket774:2014/02/16(日) 01:15:00.53 ID:MBh6Savf
荒らしコテの「,,・´∀`・,,)っ-○○○」書き込み禁止、閲覧者はNGNameに登録し無視しましょう。
8Socket774:2014/02/16(日) 01:18:20.64 ID:QfCKfiKT
> お茶を濁す

団子だけにお茶か
9Socket774:2014/02/16(日) 01:19:50.93 ID:zR4nUfdg
休日に雪で出かけられないせいか、進むのはえーな
10Socket774:2014/02/16(日) 01:20:45.02 ID:TH5B0N2U
今後の動き

「AMD Opteron Aシリーズ」(コードネーム「」)と、
業界最先端のARMベース・サーバーCPUのソフトウェア設計を迅速かつ容易にする開発プラットフォームは、
本四半期中にサンプル出荷を開始する予定

Mullinsが「Temash」,Beemaが「Kabini」の後継製品として2014年に登場する予定スタックメモリのJEDEC(半導体の標準化団体)規格である

「HBM(High Bandwidth Memory)」に熱心に取り組んでいる。

Mantleは,すでに3つのゲームエンジンで採用され,5社が20以上のタイトルで実装を進めている

OpenCL2.0がhUMAとhQに対応

“Carrizo”は来年1月に登場予定
11Socket774:2014/02/16(日) 01:22:43.53 ID:TH5B0N2U
スタックメモリのとこがちょっとずれた

今後の動き

「AMD Opteron Aシリーズ」(コードネーム「」)と、
業界最先端のARMベース・サーバーCPUのソフトウェア設計を迅速かつ容易にする開発プラットフォームは、
本四半期中にサンプル出荷を開始する予定

Mullinsが「Temash」,Beemaが「Kabini」の後継製品として2014年に登場する予定

スタックメモリのJEDEC(半導体の標準化団体)規格である「HBM(High Bandwidth Memory)」に熱心に取り組んでいる。

Mantleは,すでに3つのゲームエンジンで採用され,5社が20以上のタイトルで実装を進めている

OpenCL2.0がhUMAとhQに対応

“Carrizo”は来年1月に登場予定
12,,・´∀`・,,)っ-○○○:2014/02/16(日) 02:14:22.62 ID:6uhwnm0e
そろそろBolt(笑)を使った自作ソフトくらい出てきてもいいんじゃないの?
HSAILのツール・ランタイムがまだないがOpenCLさえあれば動くんだし。



結局これだよね。
AMDにはソフト開発の生産性向上のためのライブラリが作れないという現実。
13Socket774:2014/02/16(日) 02:32:34.13 ID:N+OUgvFp
つーか建てた自分が言うのも何だが次スレ出来ないうちは勢い減速してください
大量に書き込んでる癖にスレも建てない2人(1人?)に言ってるんですよ(´・ω・` )
14Socket774:2014/02/16(日) 02:43:23.09 ID:RUg5SH2Y
あっスレ立ってた・・・

削除依頼出してこなきゃ てかお前らスレ埋めるの早すぎ 次スレ立つまでまったりいけよ
15Socket774:2014/02/16(日) 03:08:37.56 ID:MBh6Savf
>>13
それ荒らしがわざと次スレ前は加速させてる
団子なんかはガチで頭イカれてるから
16Socket774:2014/02/16(日) 03:15:41.22 ID:pnY+6zxz
前スレ1000の書き込みは本当の基地外だと思いました
17Socket774:2014/02/16(日) 03:52:15.10 ID:70hepZdz
去年は冬の時代だったが、今年も早くも自作ネタが出尽くしたな。
Intel側もHaswell refreshだけだし、OSも8.1のマイナーアップデートだけ。

あとはヘリウム搭載HDDとか…
18Socket774:2014/02/16(日) 04:11:35.98 ID:tfnEWgpa
TSMCの20nmが遅れてるっぽいな
あまり情報出てこないけど
19Socket774:2014/02/16(日) 04:12:15.65 ID:RUg5SH2Y
ヘリウムHDDすごかったな
値段もすごかったけど
20Socket774:2014/02/16(日) 04:41:59.51 ID:21rHac0Y
まあAPUの4コア分のCPUリソースをフル活用するマルチスレッド対応ソフトすら一部のみで普及が進んでないのに
更に大量の演算量が必要なHSAの出番は・・・ってのはわかる
21Socket774:2014/02/16(日) 04:55:58.89 ID:OqVghTyJ
 そもそも青天井な用途自体限られるわけで。
 でも、その限られた用途はGPU向きのものが多いから、汎用性全振りの
CPUにやらせるよりずっとクレバーだと思うよ。
22Socket774:2014/02/16(日) 04:59:28.61 ID:jZKgTco/
ここはAMDの次世代APU/CPUについて語るスレです
intelの宣伝用のスレではありませんので
intelの宣伝は他でしてください
AMDの自作用限定ではありません
AMDなら何でもござれです
23Socket774:2014/02/16(日) 05:21:10.37 ID:yh0wT1L0
>>20
HSAはゲーム用GPUのおまけだから別に使われなくて良いんだよ
極々一部の用途に使えれば充分
24Socket774:2014/02/16(日) 06:16:03.27 ID:au+NXEpC
いいかげんスルースキルみにつけようよ
前スレアボーンも多いけど連鎖もかなりあるよ
25Socket774:2014/02/16(日) 06:46:56.80 ID:9dLI2882
26Socket774:2014/02/16(日) 06:52:02.43 ID:pM69aqMp
2014年、苦境に立つと予想されるハイテク企業8社
Don Reisinger
2014年1月23日
http://japan.internet.com/webtech/20140123/2.html
27Socket774:2014/02/16(日) 06:55:54.92 ID:70hepZdz
残念!苦境は2014年に始まった話じゃないのさ!


ははは…
28Socket774:2014/02/16(日) 07:04:39.16 ID:W7IKEaj0
むしろ苦境じゃなかった時がない
29Socket774:2014/02/16(日) 07:08:14.46 ID:LhFL+hGP
AMD「クックック、我々が倒れたときがインテルの最後だ」
30Socket774:2014/02/16(日) 07:52:30.42 ID:EkE7hXEu
>>25
こらIntelもビビるわけだ
31Socket774:2014/02/16(日) 09:44:17.57 ID:ImRttNVL
>>25
こりゃ淫厨が必死にネガキャンするわけだw
32Socket774:2014/02/16(日) 09:53:13.02 ID:B1a0wqJW
壁が劣っているという割に淫虫必死だったのは、こういう現実があったからか
33Socket774:2014/02/16(日) 10:04:15.07 ID:JiF1XGIR
>>25
いいね!いいね!
34Socket774:2014/02/16(日) 10:09:20.62 ID:VoJ7vJLs
HSA対応のエンコソフト早く来てくれーーー!!!
35Socket774:2014/02/16(日) 10:36:17.72 ID:ai1iGG1u
前半のグラフだけ貼ってネガキャンする姿が目に浮かぶな。
36Socket774:2014/02/16(日) 10:50:41.07 ID:B1a0wqJW
考えてみれば特定用途では超優秀な回路を抱えてるんだから、
それに最適化すれば性能出るわな
APUの理論上の演算能力はインテルCPUと同等以上なわけだし
37,,・´∀`・,,)っ-○○○:2014/02/16(日) 10:52:33.67 ID:nlrT7i4k
同じベンチマークを別のニュースサイトが扱ってホルホル
別に新しいソフトウェアなんて出てきてないわけだが
38,,・´∀`・,,)っ-○○○:2014/02/16(日) 10:59:38.70 ID:nlrT7i4k
科目だけピックアップして大勝利ィ〜は詭弁者のよく使う論法だな
AMDが手を入れたLibreOffice Calcだけでどんだけ大勝利を稼いでるんだっていうwww

一般人「新しいタブレット欲しいなー デスクトップ?いらなーい」
39Socket774:2014/02/16(日) 11:30:41.79 ID:fSuFfbFk
で、Haswellが余ったとwwww
40,,・´∀`・,,)っ-○○○:2014/02/16(日) 11:40:36.80 ID:nlrT7i4k
本当に苦境に立たされてるのならCore 2 DuoのときのPentium 4/Dみたいに
半額以下でバーゲンセールしてでも在庫捌くよ。

現実には価格を下げたという情報はまるでない。
要するに競合が競合たり得ないということだ。
41,,・´∀`・,,)っ-○○○:2014/02/16(日) 11:46:34.11 ID:nlrT7i4k
現実:Haswell新モデル追加するも既存モデルの値下げなし
http://news.mynavi.jp/news/2014/01/22/507/

dGPU非装着時のベンチマーク対策をAMDが必死にやった効果まるでなし
42Socket774:2014/02/16(日) 12:05:32.67 ID:z/VuR912
HSA、マントル云々を抜きにして、カベリは相応の魅力は備えているが
いかんせん値付けが悪すぎて高い
7850Kで12,000円、7700Kが9,980円くらいが妥当だろうな
43,,・´∀`・,,)っ-○○○:2014/02/16(日) 12:29:25.23 ID:nlrT7i4k
価格改定してもAMDは仕入れ値の差額を補償してくれないからな。
それがあるから小売店はAMDのチップを扱いたくなくなる。
(ここはIntelに置き換えても同じだがIntelが価格改定をする理由なら当面無い)

最初から安くしとけって。
44Socket774:2014/02/16(日) 12:39:47.35 ID:B1a0wqJW
団子必死すぎw
効いてる効いてるw
45Socket774:2014/02/16(日) 12:39:47.47 ID:vReZeHBP
でも安くするとAMDの儲けが・・・
46,,・´∀`・,,)っ-○○○:2014/02/16(日) 12:47:30.94 ID:nlrT7i4k
参考までに言っておくとIntelも年末にBGA版のHaswellとBayTrailの値下げはやってる
http://www.cpu-world.com/news_2013/2013122901_Intel_cuts_prices_of_mobile_processors.html

もちろんOEM向けの製品のみなので小売には影響は無い
(BGAなんてリテールで出されても困るし)

面白いのがN2805〜N2920まで全部価格同じってこと。
Intelは同じ値段で売るけどそれをPCに組み込むメーカー側が価格差をつけるわけだ。
47Socket774:2014/02/16(日) 12:53:52.10 ID:JiF1XGIR
団子がいっぱい書くときは効いている証w
48,,・´∀`・,,)っ-○○○:2014/02/16(日) 12:57:56.08 ID:nlrT7i4k
毎回同じベンチマークソフトじゃん
いい加減この流れマンネリ過ぎる
49Socket774:2014/02/16(日) 13:12:34.11 ID:fSuFfbFk
誰かさんが困るとすぐ金の話に持っていく流れもマンネリですねw
50,,・´∀`・,,)っ-○○○:2014/02/16(日) 13:12:41.40 ID:nlrT7i4k
前スレにも同じベンチあったじゃん

どうせ次スレが立ってもその次のスレが立っても同じベンチの結果でホルホルでしょ
学習能力が無いから同じグラフを見ても前に見たことなんて忘れてる
どこの老人ホームだよこのスレは
51Socket774:2014/02/16(日) 13:22:10.17 ID:apGkySIw
52Socket774:2014/02/16(日) 13:48:05.49 ID:zb+H0INv
>>45
儲けを出す営利企業は悪だ、というのがAMDユーザーの総意だが?
53,,・´∀`・,,)っ-○○○:2014/02/16(日) 13:48:17.72 ID:nlrT7i4k
新しいOpteron(Warsaw)のスコア登録されてるのにこっちも見てやれよ
AMD監修のスコアだぞ

見よこの驚異的な演算性能を!この最適化された電力効率を!

Supermicro (Test Sponsor: Advanced Micro Devices)
Supermicro A+ Server 1022G-NTF, AMD Opteron 6370P

SPECint?_rate2006 = 468
SPECint_rate_base2006 = 410
http://www.spec.org/cpu2006/results/res2014q1/cpu2006-20131220-27863.html

SPECpower_ssj2008 = 3,817 overall ssj_ops/watt
http://www.spec.org/power_ssj2008/results/res2014q1/power_ssj2008-20131220-00648.html









【悲惨なXeonの性能wwww】
Supermicro
SuperServer 6017TR-TQF (X9DRT-IBQF, Intel Xeon E5-2650L, 1.80 GHz)
SPECint?_rate2006 = 455
SPECint_rate_base2006 = 440
http://www.spec.org/cpu2006/results/res2013q3/cpu2006-20130429-25725.html

Dell Inc. PowerEdge R720 (Intel Xeon E5-2660 v2, 2.20 GHz)
SPECpower_ssj2008 = 8,458 overall ssj_ops/watt
http://www.spec.org/power_ssj2008/results/res2013q4/power_ssj2008-20131001-00642.html


さすがOpteronさんやで
価格あたりのワット数でXeonを圧倒!
54Socket774:2014/02/16(日) 13:52:08.57 ID:/UTKx6un
AMDのスレはホルホルが基本だしなー

ゲハの話にしても自作に関連してるならまだしも
完全なゲハ話だけをここでしたりするから困る
55Socket774:2014/02/16(日) 13:57:25.78 ID:vReZeHBP
でもインテルホルホルスレでもないんだけどなー
話すネタが少ないし仕方ないか
56Socket774:2014/02/16(日) 14:05:27.44 ID:/UTKx6un
比較なら別にインテルの話が出てもいいけど
次世代スレなんだから現行世代の話ばっかりされてもウンザリだ
57Socket774:2014/02/16(日) 14:19:59.92 ID:IINvuFKN
インテルもイノベーションのジレンマからは抜けられなかったんだな
58Socket774:2014/02/16(日) 14:20:24.49 ID:inw3aFT3
>>55
ネタだらけで困るくらいだからな
インテルはネタがないから嵐に来てる
59Socket774:2014/02/16(日) 14:24:24.76 ID:au+NXEpC
NGワード推奨:ゴシ
安価つけなくても荒らしの名前だすだけで荒らしと同類
60Socket774:2014/02/16(日) 14:25:12.21 ID:46JTSDmU
インテルスレは元々人が少ないのに知ったかでプログラムの話してたら
ソートのプログラムで対決しようと言う奴が現れてみんな逃げ出してるからな
そんな時はここが難民の憂さ晴らしに使われるわけで
61,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/16(日) 14:29:05.49 ID:nlrT7i4k
「AMDの責任者出てこい」――CPU価格改定でショップから怨嗟の声
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0706/25/news030.html

ショップ側からすれば在庫抱えてるときに価格改定なんてされたら
たまったもんじゃないからね。これがKaveri品薄の正体かと。
仕入れ自体が少ないんだからすぐ売り切れて当然。
62Socket774:2014/02/16(日) 14:41:39.75 ID:fSuFfbFk
“Intel 6”に欠陥――アキバに与える影響は?
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1102/02/news018.html

一方Intelは在庫を回収したw
63Socket774:2014/02/16(日) 14:42:57.97 ID:alEk+CGG
荒らしとそのレスを全部連鎖透明あぼーんしているから、番号の飛びが半端ないなw
全員これを徹底すればそのうち荒らしもいなくなるのにw
64,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/16(日) 15:17:15.60 ID:nlrT7i4k
リコールは製造元が損失補てんするから販売店に損失は発生しないよ
一方CPUの価格改訂は補填してくれないけどね。
65Socket774:2014/02/16(日) 15:21:05.88 ID:B1a0wqJW
>>57
MMX商法(珍回路とオモシロベンチのマッチポンプ)を開発したまではよかったが、
ついに性能が飽和してやることがなくなってしまったからな
いっぽうのAMDは、伸びしろのあるGPUを主戦場に選んだことで
やることがいろいろあって盛り上がる
PS4も海外はかなり売れているし
66Socket774:2014/02/16(日) 15:33:45.06 ID:WbbXaepG
http://bcnranking.jp/item/0026/0730143304467.html

盛り上がってまいりました
67Socket774:2014/02/16(日) 15:40:50.76 ID:i+7bhZNH
あんまり相手にされないんでNGワード外しで名前を変えて必死www
次はIDチェンジか?
68Socket774:2014/02/16(日) 15:57:53.76 ID:gyXn+bzO
荒らしコテって言えば飛ばされないよね?
荒らしコテにとって勝利ってなんだろう?
相手にされても決していい気分じゃないと思うがね
69Socket774:2014/02/16(日) 16:20:19.47 ID:fSuFfbFk
>>64
機会損失の補填はどうするんですかねぇw
70Socket774:2014/02/16(日) 16:22:51.07 ID:/qFsaao7
団子先生はIntelがiGPUをGPGPU向けにも強化している事についてどう思っているの?
ベンチ対策?
71Socket774:2014/02/16(日) 16:32:42.04 ID:sX73ViZj
keviriの人いる?
Titanfallの動作どんな感じか教えて欲しいな
72Socket774:2014/02/16(日) 16:43:33.43 ID:7fagGSl1
Androidx86 4.4.2 on AMD C-50 APU
http://www.youtube.com/watch?v=_LAdENZIFvc
73Socket774:2014/02/16(日) 16:48:02.88 ID:ggfYE/Tq
>>71
1080p60fpsおk
74Socket774:2014/02/16(日) 17:31:10.01 ID:KngUARmt
>>29
AMDはHSA、マントル、ARM、CSで大勝利の年だろ
いまリテールKaveriが入手困難なのはPCメーカーのKaveriの需要があまりにも多すぎてリテールにまわせないからだろ
75Socket774:2014/02/16(日) 17:35:18.05 ID:AJOn1Apd
メーカーにKaveriの大量需要あるの?
リテールを人柱にしてる感があるんだが
76Socket774:2014/02/16(日) 17:39:22.07 ID:/UTKx6un
kaveri搭載PCってそんなにあったっけ?
77Socket774:2014/02/16(日) 17:43:58.99 ID:tfnEWgpa
lenovoぐらいだな
78Socket774:2014/02/16(日) 17:48:27.22 ID:KngUARmt
>>75
確かに人柱状態でメーカーは採用PCは出せないって感じはする

>>25のHSAベンチだけど
前スレでHSAドライバは2Qにでる予定って出ていたんだが、これ非公開ドライバでのベンチなのか
79Socket774:2014/02/16(日) 17:53:31.52 ID:7fagGSl1
(GFの)人柱だな
80Socket774:2014/02/16(日) 17:54:17.74 ID:44F+ARPe
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/635/392/html/s1601.jpg.html
見よこの黒山の人だかり
注目度はバツグンだ
81,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/16(日) 17:57:31.88 ID:nlrT7i4k
>>65
3DNow商法とかモデルナンバー商法ってのがあってだな
82,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/16(日) 18:01:31.43 ID:nlrT7i4k
>>69
何が盛り上がってるの?
ゴシロンすらトップ10入りしてるじゃねーか
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0026.html
83,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/16(日) 18:11:38.16 ID:nlrT7i4k
>>70
Intel自身もOpenCLのワーキンググループ入りしてるじゃん
Intelは「全部やる」が方針でしょう?

むしろOpenCLのSPIRがあるのに独自のバイナリフォーマット(=HSAIL)で
Khronosグループを分断しようとしてるAMDはいったいなんだね?
84Socket774:2014/02/16(日) 18:25:40.56 ID:JiF1XGIR
>>78
まとまった情報がでてないので推測だが
通常はHSAのソースを実行環境で動的にコンパイルして利用するところを、一部のプログラムはコンパイル済みのバイナリをプログラム内部にもっている。

分かりづらいがバイナリのHSAを動かす環境はすでにあって、HSAのソースを動かす環境はまだみたい。

で、現時点でHSAコンパイラ使えるのはNDA結んだ一部のデベロッパーだけなんだと思う
85,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/16(日) 18:27:56.39 ID:nlrT7i4k
>>84
それGNUライセンス違反じゃねーか
86Socket774:2014/02/16(日) 18:28:44.83 ID:/qFsaao7
>>83
> Intelは「全部やる」が方針でしょう?
そうだよ。
で、普段「iGPUでGPGPUなんて無用の長物」と言っているのに
Intel iGPUを批判した事なんて無いよね?
普通に考えたら「こんな物にスペースを割く位ならもっとCPUコアを強化しろ!」と怒らなければいけないのだが。
87,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/16(日) 18:29:27.93 ID:nlrT7i4k
米国Amazonを見ろ!7850Kが売れてないっていった奴出てこいよ!!!!

http://www.amazon.com/Best-Sellers-Electronics-Computer-CPU-Processors/zgbs/electronics/229189#1

出てこいよ!
出てこ...
出て...
出....
88Socket774:2014/02/16(日) 18:32:48.26 ID:ofBSy2nb
なんだ雑音が団子のマネしてるのか。
89Socket774:2014/02/16(日) 18:33:49.39 ID:DbB0uG1X
釣られてしまった……、44位じゃん
てっきり20位以内にでも入ったかと思っちゃったじゃないか

Raspberry Piにも負けてるw
90Socket774:2014/02/16(日) 18:36:18.86 ID:YZpXUlqU
>>74
HSA:まだまだ対応ソフトが少ない
マントル:同上
ARM:コレがよくわからん…鯖需要?
CS:PS4&箱1

やっぱまだまだこれからなんだよなー…
ソフトが少な杉
91,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/16(日) 18:37:00.23 ID:nlrT7i4k
>>86
> 「こんな物にスペースを割く位ならもっとCPUコアを強化しろ!」
というユーザーのためにGPU非内蔵の製品との両方やってるじゃん。
選べる自由。

それで結果的に、ノートPC向けとマスクを共用することで
製造コストを安く抑えることができたGPU内蔵版のほうが安く入手できて
人気なわけだけど、どこも責める理由はないよね。


で、AMDは内蔵GPUを押し付けFXを切り捨てた。
顧客の自由を奪ってどこにいくのだね
92Socket774:2014/02/16(日) 18:37:01.00 ID:fSuFfbFk
団子は困るとすぐ連投で流して誤魔化そうとするねぇ
それとも機会損失の話は>>64みたいな差し引き0だから損失は無いなんて小学生並の発想しかできない子には難しすぎたかなwwww
93Socket774:2014/02/16(日) 18:39:40.11 ID:maEruBUg
団子ってリアルが充実してないの?
なんでこんなとこで何年も粘着してオレツエーしてるんだ?
94,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/16(日) 18:40:48.94 ID:nlrT7i4k
>>92
で?その損害は額にしていくらになりますの?
判例があればそれは訴訟を起こして然るべき問題だが現実にそうなっていない。

そういうのを詭弁というのだよ
95Socket774:2014/02/16(日) 18:41:22.32 ID:JiF1XGIR
>>85
LLVMってGUNじゃないと思うが?
96,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/16(日) 18:41:41.72 ID:nlrT7i4k
LibreOfficeはGNUだぞ
97Socket774:2014/02/16(日) 18:42:24.79 ID:kqLxmAAX
リアルに金銭もらってるから業務として荒らしてるんでしょ
やたらめったら書き込んで、「荒らしはスルー」とか言ってるバカを尻目に
Google検索にネガ情報たっぷり拾わせてるんだよ
98,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/16(日) 18:43:15.15 ID:nlrT7i4k
GNU GPLやLGPLでは誰でもソースコードからビルドできる状態にしないと
バイナリを配布してはいけないんだよ。
99Socket774:2014/02/16(日) 18:43:20.91 ID:KngUARmt
>>87
FXが売れているってさすがアメリカだな
Kaveriは売れるんだけど、AMDが出荷していないってだけだろう

>>86
実は俺もダイの半分を占めてGPU強化するよりCPUの強化をもっとしろよと思うが
AMDはCPUでは完敗でどうしようもないからGPUでなんだろう。
GFと言いCPUと言いAMD直系は駄目だなと思う。
100Socket774:2014/02/16(日) 18:53:02.98 ID:JiF1XGIR
>>98
「具体的に」どの部分が違反してるの?
101,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/16(日) 18:55:06.13 ID:nlrT7i4k
NDAを結んだ人しかビルドできないコードをバイナリに含めてはいけない
102Socket774:2014/02/16(日) 19:00:33.75 ID:/qFsaao7
>>91
> それで結果的に、ノートPC向けとマスクを共用することで
> 製造コストを安く抑えることができたGPU内蔵版のほうが安く入手できて
> 人気なわけだけど、どこも責める理由はないよね。
そうだよ。
でもGPGPUを考えなければiGPUをもっと小さくできるはずだよ。
その分CPUコアを強化する事もダイサイズを小さくする事も可能。

> で、AMDは内蔵GPUを押し付けFXを切り捨てた。
Intel iGPU云々と全然関係無いよね。
103Socket774:2014/02/16(日) 19:08:21.31 ID:oGRHLAWW
FX9590ダイサイズは315平方mmでトランジスタが12億
Kaveriダイサイズは245平方mmでトランジスタが24.1億
104,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/16(日) 19:08:33.21 ID:nlrT7i4k
> でもGPGPUを考えなければiGPUをもっと小さくできるはずだよ。
ありえない仮定だな。
OpenGLやDirectXにCompute Shaderのサポートが含まれてるし
これらは将来的にOpenCLやC++AMPに統合される。

標準に従わずに独自のAPIでも作れと?それこそどこぞのGPU屋のエゴだな。
105Socket774:2014/02/16(日) 19:10:17.12 ID:z/VuR912
アム偏愛者はここでダベってる暇があるなら
大好きなカベリのマンコでBF4してろよ
106Socket774:2014/02/16(日) 19:14:22.77 ID:/qFsaao7
>>104
> OpenGLやDirectXにCompute Shaderのサポートが含まれてるし
> これらは将来的にOpenCLやC++AMPに統合される。
彼方は「そんな事はdGPUでやれ」と言っていたが?

後、話をすり替えてAMD叩きに持って行っても無駄
107Socket774:2014/02/16(日) 19:15:24.12 ID:fSuFfbFk
>>94
詭弁乙
やっぱなんも分かってないのね
機会損失(逸失利益)の判例ならあるよ?
算定が難しいから認められるケースは稀で、泣き寝入りの方が多いけど
だからどっかが自爆機能付きチップセット作ってリコール祭りした損害も当然小売負担
いいお勉強になったね

ちなみに
>売れ筋の商品だっただけに、非常に残念です
>電話でCPUの予約を取り消す方も何人かいらっしゃいました。まだ分かりませんが、P67/H67マザーに対応したメモリなど、関連商品への心配もあります
店がこういってるから損失出てないわけがないからね
108,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/16(日) 19:19:40.87 ID:nlrT7i4k
だ〜か〜ら〜

iGPUが無駄だって思う人にはCPUオンリーのマスクも用意してるんだから
文句言う理由は微塵もないんだよ
「dGPUが必要ない人向けの選択肢」を奪う必要もないじゃん。

それともiGPUで満足されたらRadeonを買ってくれないからって文句言ってるの?
109,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/16(日) 19:22:16.69 ID:nlrT7i4k
> 機会損失(逸失利益)の判例ならあるよ?
本当にあるなら引用して

AMDがLlanoの性能を過大評価したことで訴訟沙汰になってますけどね
http://www.xbitlabs.com/news/cpu/display/20140116235240_AMD_Sued_for_Overestimating_Demand_for_Llano_APUs.html
110Socket774:2014/02/16(日) 19:24:45.09 ID:vNkqyekp
>>108
なんでメインストリームでそれが用意されてないの?
バカなの? 死ぬの?
111Socket774:2014/02/16(日) 19:29:01.38 ID:ai1iGG1u
不良品を有効活用したGPUなしAPUことAthlonがあります><
112,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/16(日) 19:29:47.41 ID:nlrT7i4k
iGPUが要らないという人がメインストリーム(多数)ではないからだよ
113Socket774:2014/02/16(日) 19:30:37.88 ID:fSuFfbFk
>>109
お前にとって耳の痛そうなの出してやるよw
http://d.hatena.ne.jp/redips+law/20130903/1378194132
裁判で通るのは他人に怪我させて働けなくした場合の損害補償なんかだな、これは腐るほどある

あとなんでもいいからAMD叩いてすっきりしたいんだと思うけど、それ全然関係ないからね
馬鹿に見えるからやめたほうがいいよ
114Socket774:2014/02/16(日) 19:30:59.78 ID:bl0IM41y
こんな日に何レスもするやつがまともな仕事してるとは思えんしスルーしとけよ
115Socket774:2014/02/16(日) 19:33:01.06 ID:vNkqyekp
>>112
じゃ自分がメインストリーム(多数)ではない自覚はあるのね
やっぱり荒らしか
116Socket774:2014/02/16(日) 19:34:35.03 ID:DbB0uG1X
iGPUイラネと思ってても一般人は売られてるものから選んで買うしかないじゃん
117Socket774:2014/02/16(日) 19:41:18.57 ID:/qFsaao7
>>108
> 「dGPUが必要ない人向けの選択肢」を奪う必要もないじゃん。
だってずっと「GPGPUは糞。CPU SIMDで十分」と言ってきたでしょ。
団子先生の主張からすると現在のIntel iGPUは非難の対象にならなくてはいけない。
選択の自由と言って逃げてるけど、批判するのも自由だよね。

まさか「AMDはダメだけどIntelはOK」なんて言わないよね?
118,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/16(日) 19:42:32.32 ID:nlrT7i4k
両方用意されてんだから好きなほうを買えばいいじゃん。
Xeon E3見てればわかるけどGPU無効版もあるがGPUが有効か無効かは
CPUの値段に反映されていない。


LGA2011 i7が高いことに文句たれるのもどうかなー
フランス料理店に行って「なんでガストと同じ値段じゃないんだ」って文句たれてる
酔っ払いオッサンと同レベルですな
119Socket774:2014/02/16(日) 19:43:29.91 ID:21rHac0Y
一番売れるはずのノート向けがBulldozer系の設計に適合してないのがなぁ
高クロックで廻せるデスクトップやマルチコアで押せる鯖向けと違って
コア数が少なくて動作クロックが低いノートだとシングルスレッド性能低さが露骨に響く
しかもKabini系みたいにコアが分離してないから省電力管理の単位がモジュールになるので
FPUが2基稼動するだけで無駄に消費電力が上がってしまう等
120Socket774:2014/02/16(日) 19:47:17.03 ID:6Wd1v0zY
時価総額ランキング
Apple>Samsung>IBM>Qualcomm>Intel>TI>Broadcom>NVIDIA>STM>AMD
121Socket774:2014/02/16(日) 19:49:38.99 ID:vNkqyekp
>>118
ガストと同じ料理出してるのに違う値段で売るのは構わないのか
まさか「AMDはダメだけどIntelはOK」なんて言わないよね?
122Socket774:2014/02/16(日) 19:51:38.04 ID:DbB0uG1X
IntelとAMDで同じ料理を出してるというのはちょと無理ある気がするけど
123,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/16(日) 19:51:42.88 ID:nlrT7i4k
>>117
IntelはGPUにかけたコストをパッケージ価格に転嫁してないし
フラグシップの8コアのアップグレードパスが4コア+iGPUになりましたなんて
ふざけたこともやってないじゃん
124Socket774:2014/02/16(日) 19:52:15.73 ID:/qFsaao7
>118
買う買わないはどうでもいいんだよ。
団子先生の主張に疑問があるから訊いているだけ。

APUに対して「シングルスレッドを犠牲にしてまでGPUにパワーを振る事無いよね」というのは理解できる。
でも「GPGPUなんて役に立たない」と日頃言ってる割にIntel iGPUの事になると批判する所か
「LuxMarkで6800Kに勝った!」と絶賛してたよね。
自分でブレてると思わない?
125Socket774:2014/02/16(日) 19:53:21.59 ID:IcW1nSEh
IrisProさん
126Socket774:2014/02/16(日) 19:53:38.16 ID:21rHac0Y
フラッグシップは8コアFX9xxxのまま続投なのに何を言ってるんだか
APUのへっぽこCPUだとYoutubeの4k再生すらままならないってのに
127Socket774:2014/02/16(日) 19:53:45.06 ID:vNkqyekp
>>122
本質を理解してないな
団子のおつむじゃiGPUは残飯でSIMDはフランス料理なんだよ
128Socket774:2014/02/16(日) 19:55:20.06 ID:/UTKx6un
>>127
本質の理解云々っていうか、あなたの例え方がものすごく微妙なんじゃないかな
129Socket774:2014/02/16(日) 19:55:34.40 ID:JiF1XGIR
>>101
えっと、どのプロダクトのことを言っているの?
130Socket774:2014/02/16(日) 19:55:47.89 ID:vNkqyekp
>>128
始めた団子に言えよアホ
131,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/16(日) 19:57:26.89 ID:nlrT7i4k
>>126

> 「LuxMarkで6800Kに勝った!」と絶賛してたよね。
> 自分でブレてると思わない?
メモリ帯域が同程度ならCPUを強化したほうが多くの演算では速いといいたいだけだよ。
132,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/16(日) 19:58:58.35 ID:nlrT7i4k
>>129
え?LibreOffice Calcの例のはHSAILを使ってるんじゃなかったの?
まあ全公開の用意があるのならいいけど
133Socket774:2014/02/16(日) 19:59:19.69 ID:6Wd1v0zY
時価総額ランキング





Apple>Samsung>IBM>Qualcomm>Intel>TI>Broadcom>NVIDIA>STM>AMD
134Socket774:2014/02/16(日) 20:00:23.66 ID:/UTKx6un
>>130
始めたのは団子でも例えがものすごく微妙なのは貴方なので
それを団子に言うのは筋違い
135,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/16(日) 20:00:28.98 ID:nlrT7i4k
>>126
後継製品を出さないまま下位製品だけ新プロセスルール・新コアに移行とか
完全にフェードアウトさせる流れじゃん
136Socket774:2014/02/16(日) 20:03:47.91 ID:vNkqyekp
>>134
微妙と言うかダメなのはおまえの理解力だろ
転嫁してんじゃねーよ文盲ww
137Socket774:2014/02/16(日) 20:04:15.98 ID:21rHac0Y
CPUを強化すればいいってFPUを共有して演算器を増大を抑える方向のBulldozer系アーキテクチャと
プロセスルールが劣る関係でCPUをこれ以上肥大化させるとロード時の消費電力が
増大して95W枠に収まらなくなるというAMDの現状をわかって言ってるんだよね?
138Socket774:2014/02/16(日) 20:04:41.12 ID:XlgjXqKF
■ CPU Hierarchy Chart 2014

AMD悲惨すぐる笑
まるで勝負になってない笑
5年前の石にすら負けてる笑
何周回遅れなんだか笑

http://www.tomshardware.com/reviews/gaming-cpu-review-overclock,3106-5.html
139Socket774:2014/02/16(日) 20:07:20.15 ID:21rHac0Y
現状のAPUだってCPUをOCCTといった過負荷を与えるツールを使うと
CPU部分だけでTDP95W枠を使い切ってダウンクロックを起こしたりとかそういう状態なのに
ダークシリコン対策でもあるAPUのGPU部を縮小させてCPUを強化とか馬鹿げた話さ
140Socket774:2014/02/16(日) 20:10:20.78 ID:/qFsaao7
>>131
言いたい事は分かるが、残念ながら問の答えになっていないよ。

何でもいいけどMantleの話をしているのに何故かPhiを持ち出したり
一見関係ありそうで全然無い話を持ち出して返すのは良くないと思う。
141Socket774:2014/02/16(日) 20:11:06.04 ID:z/VuR912
いいからAPUerは大好きなカベリのマンコでBF4してろよ
142,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/16(日) 20:15:31.76 ID:nlrT7i4k
> 何でもいいけどMantleの話をしているのに何故かPhiを持ち出したり

ああそれは意味不明だ。
お前こそ何かと取り違えてるんじゃないのか?
Xeon Phiには描画機能は揃えていない。
さすがにMantle(描画専用)とHSA(汎用演算用)の違い程度は
俺は理解して区別してるぞ
143Socket774:2014/02/16(日) 20:15:43.93 ID:IcW1nSEh
アピュアー
144Socket774:2014/02/16(日) 20:15:49.74 ID:pnY+6zxz
>>135
名前変えてんじゃねーよ低脳
145Socket774:2014/02/16(日) 20:17:56.86 ID:IcW1nSEh
ワロタ
146Socket774:2014/02/16(日) 20:18:54.52 ID:VCYBrDtW
そのA10-7850Kが大人気で買えないです
早く再入荷〜在庫潤沢になって通販でセット割販売とか始まらないかな
今ちょうど確定申告前の帳簿整理が忙しいからこの際もうしばらく先でも良いけど、
消費税増税前にはなんとかGetしたい
おまけにBF4バンドルキャンペーンもやってくれたら待った甲斐あって嬉しいんだが
147,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/16(日) 20:19:24.96 ID:nlrT7i4k
リネームの何が悪い!
148Socket774:2014/02/16(日) 20:20:57.87 ID:/UTKx6un
流通量の割に人気が高い
149Socket774:2014/02/16(日) 20:26:13.97 ID:6Wd1v0zY
このスレで言われてるゴシとかゴシロンってどういう意味?
ググってもわからん
150Socket774:2014/02/16(日) 20:32:22.08 ID:bl0IM41y
セレロンが最強っていってるコテの名前じゃねーの?
151Socket774:2014/02/16(日) 20:32:24.22 ID:/qFsaao7
>>142
何スレ前か忘れたけど、皆Kaveri+Mantleの話をしてるのに
いきなりXeon Phiを持ち出して叩いていたよ。
で、iGPUがMICになるのかと思ったらそうでもないようだし
他の人も「HPCの話なんかしていない」と言っているのに尚続けてた。

俺は団子先生のそれぞれの主張自体には頷ける所もあるよ。
でもiGPUでのGPGPUについては疑問が残るというだけ。
152Socket774:2014/02/16(日) 20:32:58.46 ID:bl0IM41y
ちなみに団子はインテル最強というかインテルが正しいと信じてやまないキチガイ
153Socket774:2014/02/16(日) 20:34:12.02 ID:6Wd1v0zY
>>150
語源がわからん
ゴキブリみたいだから?
154Socket774:2014/02/16(日) 20:34:58.44 ID:AJOn1Apd
逆に団子はどうなったらAPUに興味を持つようになるのか知りたいところではあるな
155Socket774:2014/02/16(日) 20:35:40.86 ID:6Wd1v0zY
1つのスレの中でしか通用しないワード作り出してる時点でキモヲタ臭がする
自作板の中でもこのスレは異質
ゲハ板とかでプレステ信者がゴキブリ任天堂信者が豚とかいわれてるけど
ああいうのに似た閉鎖的な気持ち悪さ
156Socket774:2014/02/16(日) 20:36:53.25 ID:/UTKx6un
ゴキブリとゴシゴシじゃゴしか共通点がないと思うんだがなんで語源だと思ったんだ?
157,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/16(日) 20:37:34.05 ID:nlrT7i4k
そのスレ引用して味噌
158Socket774:2014/02/16(日) 20:37:52.96 ID:6Wd1v0zY
何かの悪評を広めようとしてアダ名つけるんだろうけど
そのアダ名がごく狭いコミュニティでしか通用してないので
コミュニティ外の人には何を言ってるのか意味がわからない
悪評を広げることすらできないただの自己満足
159Socket774:2014/02/16(日) 20:40:21.51 ID:6Wd1v0zY
>>156
まじでわからん
ゴシってなにかの音?
160,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/16(日) 20:41:35.37 ID:nlrT7i4k
だが待って欲しい。
本当に"Gothiron"見たいな名前のCPUが出たらどうだろうか?
161Socket774:2014/02/16(日) 20:42:16.60 ID:IcW1nSEh
ゴシゴシについては本人がそう名乗ったからそうなんじゃね。
団子の語源とかもどうでもいいし。
162Socket774:2014/02/16(日) 20:43:06.58 ID:6Wd1v0zY
団子とかは荒らしに近いレベルで書き込んでるからまだ嫌われるのはわかる
セレロンが最強って言っただけで変なアダ名つけられる意味がわからん
セレロンの性能じゃなくコスパが最強ってことでしょ多分
しかもアダ名を聞いても語源がまったくわからんし
163Socket774:2014/02/16(日) 20:44:28.83 ID:6Wd1v0zY
>>161
自分で名乗ったの?w
ならまあいいんじゃね
164Socket774:2014/02/16(日) 20:44:30.51 ID:21rHac0Y
Mantleはグラフィック向けというだけで汎用処理に転用不可能ではないはずなんだがな
R9 290XとKaveriを組み合わせたらKaveriのGPU部で物理演算に使えるんだから
少なくともDirectCompute相当のGPGPU機能が備わってるってわかるし
あとVRAMよりも大きなメモリ空間を定義して
GPUとCPUのメモリ空間を仮想アドレス空間で扱える機能があるんだから
その点では通常のGPGPUよりも優位性があるともいえる
165Socket774:2014/02/16(日) 20:44:40.94 ID:IcW1nSEh
だからアダ名じゃなくて、本人がゴシゴシを名乗ってゴシゴシ動画とか上げてるんだよ。
166Socket774:2014/02/16(日) 20:45:47.23 ID:6Wd1v0zY
そういうことか
167Socket774:2014/02/16(日) 20:46:17.10 ID:OFy6E+xk
>>149
ゴシゴシ動画でググッた?
168,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/16(日) 20:48:55.55 ID:nlrT7i4k
>>164
そんなことは知らない。
誰もCompute Shaderで汎用演算をやろうとしないのと同じレベル。
169Socket774:2014/02/16(日) 20:50:39.02 ID:6Wd1v0zY
>>167
ググりました
わかりました
170Socket774:2014/02/16(日) 21:04:39.04 ID:qzIkWE3w
なんだこのてっとうてつびうえからめせん
171Socket774:2014/02/16(日) 21:29:16.31 ID:apGkySIw
羽生はフィギュア界の亀田?w

羽生とキムヨナ そっくりwww
http://i.imgur.com/K7ZMBA6.jpg
http://i.imgur.com/eCoSAGV.jpg

共に「史上最高得点」で、コケても金メダル芸人コンビ


【ソチ五輪】 男子フィギュア金メダリスト、羽生結弦「キム・ヨナが好き」[02/15] 韓国SBS
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392446834/
「少女漫画から飛び出してきたようにきれいであどけない顔だが、
実力はまるで『異星人』である」(韓国報道がなぜか、ベタ褒めw)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140215-00000001-scn-spo

これマジ?被災地の復興を妨害していたのは在日某国人だった?
http://www.youtube.com/watch?v=SI_Y3PHRzk4&list=PLBfWrb1dMbDBnLxiCG5up1Mq8R7dhZ6sD&index=2
172Socket774:2014/02/16(日) 21:30:11.83 ID:maEruBUg
傍から見てると何かの発作みたいだよ、団子って
そういやMacヲタ見なくなったな
173,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/16(日) 21:31:22.57 ID:nlrT7i4k
Mantleは "DirectX Lite" であってShader用スクリプトはDirectXのものをそのまま
使っている。
DirectXの分厚い描画キューを取っ払ってユーザーランドから描画命令を投げられるように
しただけで、CPU側の段取りのやり方が変わっただけでGPU側でできることが
広がったわけではない。

CUDAやOpenCLは別に現状でもどのCPUスレッドからでも
GPUのカーネルスレッドを起こせる(キューさえ詰まってなければ)から
MantleをGPGPUにってのは意味がわからん。


↑誤爆してもーた
174Socket774:2014/02/16(日) 21:35:15.55 ID:mUDbnxyd
ぶっちゃけた話をすると、VBやらC#で数値計算とか解析のソフト作る人多いと思うんだけどさ、
計算式とか公式のインスタンスを作る方が現実的に忙しくて
GPGPUとか興味ないと思うんだが。

速度とかあんまり重要じゃないと思うんだよ現実世界で。
インタープリタの起動最初の一回目とかそりゃ確かに速いほうが良いと思うんだけど、
それこそAMDってそれ苦手だよね?
ゲーム会社向けの組み込みって感じでしかないような気がするよ。
工作機械の中の組み込みとか別に速くないじゃん。年代によっちゃ明らかにVIAとか入ってるらしいし。
そういう商売なだけじゃないの?APUとかそれっぽい名前付いてるけど。
175Socket774:2014/02/16(日) 21:40:36.76 ID:MBh6Savf
176Socket774:2014/02/16(日) 21:43:48.02 ID:mUDbnxyd
ゴシゴシとかどうでも良いよ。
なんでそんなにAPUに固執してんの?
性能と結局両立できないのなんてノースに統合した時代から何も変わってないじゃん。
なんでまだそんな簡単なことに気がつかないんだ?
はっきり言ってメインメモリ使ってる時点でどこに混在してるかでしかないだろ。
177Socket774:2014/02/16(日) 21:45:28.63 ID:IINvuFKN
速度が意味ある用途がおおきく減ったのは事実だな
買い替えサイクルが伸びてる一因でもある

それらは一部ハイエンド領域に押し込められてしまった

団子のいうかたちでのインテルもAMDもその狭い領域であらそうが、
アプローチしようとしている市場は異なる
178Socket774:2014/02/16(日) 21:45:50.12 ID:MBh6Savf
それはFPUにもSIMDにも言える事だな
で実際どうよ?
179,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/16(日) 21:47:41.80 ID:nlrT7i4k
>>175
ひょっとして中の人か?
http://www.orin.jp/wp-content/uploads/2013/03/06meeting_orin_iso.pdf



ぶっちゃけ工作機械のスクリプトってマジVBもどきwww
最近はAtomにWindows Embedded使ってるのかな
180Socket774:2014/02/16(日) 21:53:14.05 ID:21rHac0Y
VBScriptって書いてるなw
まあ細かな制御はRTOS+C言語なんだろうけど
181Socket774:2014/02/16(日) 21:55:04.48 ID:mUDbnxyd
>>179
たぶん今はAtomに自社カスタムのLinux。
3年くらいまえ知人に聞いたら、一回納品したらアップデートも余程の事故がない限りやらないくらい慎重。
Gコードとかいうビデオ予約みたいな言語で座標を指定して動かすのと、ROM吹っ飛ばして機械が復旧
できなくなったら一秒何銭の部品で商売やってる方達に殺されるってさ。

っていうか、Gコード言語っていうけど、言語じゃないと思うんだけどなあれ。
あとVB馬鹿にすんなorz
182Socket774:2014/02/16(日) 21:56:39.50 ID:mUDbnxyd
あぁ内部的にか。
Cだよたぶん。センサーとか自己診断機みたいなの満載だから。
183,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/16(日) 22:00:01.54 ID:nlrT7i4k
http://www.denso-wave.com/ja/Robot/product/software/orin2__swdousakankyo.html

組み込み産業界には2014年問題なんてなかった
184Socket774:2014/02/16(日) 22:04:21.38 ID:mUDbnxyd
そっか。
常識的に考えてVSがあれば何でも良いように作ってるに決まってるか。

そういう意味だとAMDって何向けなんだ?少なくとも産業向けじゃないよな。
低コストなゲーム向けって事は分かるんだがそんなにパイがでかいのか?
185Socket774:2014/02/16(日) 22:07:22.27 ID:21rHac0Y
それってver2.1.8の古いリンクが残ってるだけだろ
新しい2.1.13は流石にXP/Vista/7になってる
http://www.denso-wave.com/ja/Robot/product/software/orin2.html
186,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/16(日) 22:11:52.60 ID:nlrT7i4k
2011年時点でこんなもんらしい

> Steamのデータによれば英語が227万、ドイツで23万人、ロシアで22万人、
> 仏で21万人ここまでがPCゲームが強い国であって、次がスペインの7万人
> でがくっと落ちる。続いてポーランド7万、ポルトガル4.4万ときて日本の3.4万
http://togetter.com/li/177152

現状はよくて横ばいだろうなあ

x86のPCが年間3億台ちょっと売れるが彼らも毎年買い換えてるわけではないから
潜在的にPCユーザーは10億人超はいると思われる。
その中のPCゲーム市場は多くとも1千万人程度かな。
ゲームごり押しではシェアを支えられないね。
187Socket774:2014/02/16(日) 22:14:21.71 ID:yAo3h+eJ
>>161
APUのセレロン+dGPUの結果を貼って
目を疑うAA(ゴシゴシと目をこする)を書いたのが名前の由来
188Socket774:2014/02/16(日) 22:15:20.56 ID:sjtCU21X
産業用x86CPU・APU分野でもIntelが圧倒的に強いのかな
なんとなくatomやセレって産業用に向いているだろうなって気がする
189187:2014/02/16(日) 22:16:25.52 ID:yAo3h+eJ
>APUのセレロン+dGPUの結果を貼って
じゃなくAPUとセレロン+dGPUのゲームベンチ結果を貼って
190Socket774:2014/02/16(日) 22:19:31.27 ID:mUDbnxyd
ほげー良くそんなの見つけてくるなw
ゲーム機が一斉にAMDになっちゃったけどさ、更にPC向けは間口激狭になるのでは。
結局ゲーム人口は変わらず単価が低くなってトントンかじり貧傾向なんだろうと思うなオレは。

少なくとも今後5年はAPU以外何も出来ないって事だよな。
事務用機とか産業向けで戦う意志すら見せないってのがもうね。
抽象化上等とか侠気すら感じるわ。褒めてないけど。
191,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/16(日) 22:19:51.21 ID:nlrT7i4k
Intelにとってはネットブックが景気のよかった時代に作りすぎた旧世代の在庫を
優良資産化できる市場だからね。
192Socket774:2014/02/16(日) 22:24:10.54 ID:mUDbnxyd
ゲーム機がIBM一択だったのは単に
『ゲーム機を含んだ色んな組み込み』
っていう一部門だったからじゃないのかな。
AMDはいったいどうして強気でゲーム機本体だけでやっていけると思ってるんだろうか。
当時のIBMの組み込みとじゃ母数が違うような気がするんだがオレの勘違いなのだろうか。
今はARMが猛威を奮ってるからIBMも大変なのか?
193Socket774:2014/02/16(日) 22:26:03.12 ID:mUDbnxyd
>>191
納得しすぎて困る。
194Socket774:2014/02/16(日) 22:26:17.88 ID:MBh6Savf
ゲーム機の売上なんてAMD全体の1/10程度だろ
195Socket774:2014/02/16(日) 22:29:22.07 ID:sjtCU21X
>>190
俺も団子の情報力には感心するよ
AMDはゲーム一極集中じゃなく、産業向け屋みたいなユーザーを獲得して
ユーザーの裾野広げないといけないな
196Socket774:2014/02/16(日) 22:39:12.70 ID:2nCZcu/B
PhenomIIX4上位、あるいはLyn辺りと同等の整数部と圧倒的に高速なSIMDを装備したKaveriに、
絶対的な意味での性能不足を感じる局面なんてそうそうないわな。
197Socket774:2014/02/16(日) 22:41:17.47 ID:ep05Rtmv
APUには夢がある
CPUを肥え太らせるしか能がないIntelは微細化の鈍化と共に沈みゆく運命
198Socket774:2014/02/16(日) NY:AN:NY.AN ID:EkMbIJVJ
983 名前:Socket774 [sage] :2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:46mIMoU7
ここAMDスレだぞ?Intelの話題出してるやつはスレタイも読めないぐらい知恵遅れなの?

725 名前:Socket774 :2013/09/02(月) NY:AN:NY.AN ID:VFDj43hd
大体レス中にインテル品名を入れてくるのは淫廚の釣り

596 名前:Socket774 [sage] :2013/09/12(木) NY:AN:NY.AN ID:6lK6CpG6
ここは事実ならなんでも話すところじゃなくてAPUについて話すところ

182 名前:Socket774 [sage] :2013/10/01(火) NY:AN:NY.AN ID:fI6cMk53
>>180-181
で、その話はAMDの次世代APU/CPUと関係あるの?
+に帰れよ

860 名前:Socket774 [sage] :2014/02/06(木) NY:AN:NY.AN ID:avIagCdE
AMDのCPUの話ならなーインテルの話振るキチガイしかいないけど
というかインテルスレじゃかまってくれないんだろうねー
大半興味ないだろうから
199Socket774:2014/02/16(日) 22:44:15.53 ID:KNAlK9dU
PhenomUx4→Trinityで不満の無い俺が
PhenomUx4→Kaveriで不満に思うわけない

と思い7850K買ったが、MSIの新しい板が発売にならない・・・
200Socket774:2014/02/16(日) 23:11:00.29 ID:TH5B0N2U
SSDとメモリ8G以上乗せたら、CPU性能とかどうでも良くなった
4770k + HDD + 4Gメモリよりも、7850k + SSD + 8GBの方があらゆる用途で快適だろうね
しかもこの場合、値段差が殆ど無いか7850Kの方が安いw
201Socket774:2014/02/16(日) 23:22:56.16 ID:21rHac0Y
FX8350は少なくともCorei7 3280機の変わりにはならなかったな
特にゲームとかだとロード待ちに時間がかかるのが顕著
202Socket774:2014/02/16(日) 23:24:21.24 ID:CQEKueZp
ゲーム機の売上と言うか
ゲームソフト開発にAMDのCPUとGPUで動く用に作らないといかんだろ?
CPUは8コアだがリッチでは無い低消費電力向けのJaguar、GPUは単体では無くAPUと言う形で共有化された特殊な状態
どうやって性能引き出す用に開発するかはAMDの協力無くしては成り立たない
ハードを作って売っておしまいでは無く
技術指導料としても徴収できる
また、APUの実験もできる
eSRAMにDDR3と言った特殊な技術とGDDR5のCPUとGPUの共有化でどちらが有効性があるか
ワットパフォーマンスもコストパフォーマンスも作って見ないことに分からない
そう言った実験にもつながってるしな
203Socket774:2014/02/16(日) 23:25:00.19 ID:21rHac0Y
今書き込んでから読み直したらCorei7 3820の間違いだった
どうやらOpteron3280辺りと混同してしまったらしい
204Socket774:2014/02/16(日) 23:47:56.99 ID:TH5B0N2U
米軍かどっかがPS3使ったクラウドかサーバー作ってた記憶があるけど、
PS4使ったクラウドかサーバーってのもどこかが計画してそうだな
205,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/17(月) 00:00:25.60 ID:nlrT7i4k
米軍のシミュレーション用のスパコンな。
あれはPS3初期型で公式にLinuxがインストールできたからな

システム構築したのも日本のフィックスターズだけど、Linuxが禁止される前の
ファームウェアアップデート前の旧型をかき集めて納入した

現状PS4は他のOSをインストールを許可してないし許可する機運もない。
(PS3で機能廃止したときもグダグダだったしね)
不正競争防止法に抵触するようなことを営利企業としてはやれないよ。
206Socket774:2014/02/17(月) 00:04:38.62 ID:G0+Qh5dS
ゲームコンソールなら性能の割に安い、
ということは低コストでクラスタが組めるという発想だったが
いろいろ問題があって広まらなかった

最近なら普通のクラスタにアクセラレータ積もうって話になるだろう
207Socket774:2014/02/17(月) 00:16:04.22 ID:Kaq9bqTe
>>202
ゲームコンソールで儲かるならAMDとかには回ってこんてw
AMD以外はコストで折り合わなかったってんだから相当
叩かれてるんだろ

結局そこで得たもので他でどう勝負していくかが本命だろ
実験とか悠長にかまえてらんねーよ
208Socket774:2014/02/17(月) 00:23:03.71 ID:ejkukROf
>>207
AMD以外は1チップでCPUとまともなGPUを用意できないから叩かれるんだよ
決まった予算で2チップ用意するのと1チップ用意するのではまったく違う
2社相手にするのと1社だけで全部そろうのもね
209Socket774:2014/02/17(月) 00:24:21.29 ID:6NSF3+O0
210Socket774:2014/02/17(月) 00:36:59.60 ID:9YJ/SYRs
>>208
ということははなからAMD以は外眼中になかったってことか
211Socket774:2014/02/17(月) 00:46:39.06 ID:9YJ/SYRs
今年のAMDはHSA・マントルAPUでPC向け事業は念願の黒字になるんじゃないか
さらに、今年はCS機はかなりの数出るだろうから、今年はAMDは大幅黒字になるだろう
212Socket774:2014/02/17(月) 00:48:46.12 ID:D6TiVNxa
いやあんな巨大チップを100ドルとかてどう見ても買い叩かれてるだろw
開発費考えるとどんだけ売れば回収できんだっていう

でもおかげでPS4は最初から利益がでます(キリ とかできるんだろうね
213Socket774:2014/02/17(月) 00:54:08.49 ID:6NSF3+O0
ハイエンドGPU相当の単価だろ
どんだけボッタくってんだろってレベルだと思うが
214Socket774:2014/02/17(月) 00:54:12.80 ID:G0+Qh5dS
SoC一個で利益10ドルちょいとからしいので、ローリスクローリターンというか
215Socket774:2014/02/17(月) 00:55:15.45 ID:nV9NGX0s
>>207
まだそんな見当違いのこと言ってるんだ
儲かるからIntelとヌビが真っ先に営業に行って、門前払いされただけ
IntelはGPUがクソすぎて、NVIDIAはCPU統合が間に合わなかった
zacateやLlanoが既に完成していて、将来のKaveri世代についても目処が立ってたAMDを採用する以外選択肢がなかった
216Socket774:2014/02/17(月) 00:59:52.49 ID:ejkukROf
>>210
いや、SONYでいえば当初はINTELのLarrabee搭載を予定していたはず
AMDは対案でしかなかったはずだが思いのほか安く仕上がったんじゃないのかな
217Socket774:2014/02/17(月) 01:00:31.80 ID:nV9NGX0s
PS4のお陰で、ゲームエンジンやゲームがAPUに最適化され、開発者もGCNのノウハウや経験を積んでいく
色んなミドルウェアがAPU向けに作られ、一般ソフトにも応用されていく

APU自体の利益はなくても、最適化ソフトが今後最低5年は生み出され使われていく恩恵は計り知れないね
218Socket774:2014/02/17(月) 01:01:55.86 ID:nV9NGX0s
>>216
開発失敗してキャンセルされたLarrabee搭載とか、当時何の冗談かと笑いの種だったよね
219Socket774:2014/02/17(月) 01:03:12.18 ID:9YJ/SYRs
>>215
それならAMDはぼった価格でSony、MSに卸しているな
220Socket774:2014/02/17(月) 01:06:34.18 ID:eMBAtud2
ゲームコンソールに採用されたくらいでうまくいくならCellとかPowerPCとかもっと
普及してるはずだろうなー
221Socket774:2014/02/17(月) 01:10:17.31 ID:ejkukROf
>>209
BALLINAって見覚え有るな、7日になにか出荷されてる

7-Feb-2014 (LAPTOP SYSTEM) PROTOTYPE LAPTOP SYSTEM KAVERI BALLINA REV D (FP3) P/N:019C524-200 WITH ACCESSORIES
7-Feb-2014 (MOTHERBOARDS) KAVERI CLIENT BALLINA-DM MOTHER W/CPUAMD PART#109-C524100-00D_02
https://www.zauba.com/import-kaveri-hs-code.html
222Socket774:2014/02/17(月) 01:14:06.77 ID:nDak7ild
>>219
ぼるなら2チップintel様とnvidiaで良いじゃん
223Socket774:2014/02/17(月) 02:22:31.68 ID:nV9NGX0s
>>219
ゲーム機とかでボッタとかありえないな
高いと売れなくなるから、どうしても原価ギリギリになってしまう

>>220
CellとかPowerPCだと、ゲーム機でのノウハウが他で生かせなかったけど、
PS4やXBOX1だと、APUやラデに活かせるからね
Intelやヌビには、既に支配してた市場だから取れてても何の恩恵もないけど、
AMDにとっては、今まで利益ゼロだった市場だから、売れれば売れるだけ途轍もない利益につながる
224Socket774:2014/02/17(月) 03:29:28.35 ID:AxI0u16B
赤字売りしてなければ儲けはでかいな
225Socket774:2014/02/17(月) 03:56:03.40 ID:NRj6E+Iw
コスト削減と小型化のために、統合GPUは必要条件だったし、開発しやすさのために、x86CPUも必要条件だった。
これを「まともに」提供できるのは、AMDだけ。安売りする理由が無い。
MSとSCEが期せずして同じ結論に達した事実がそれを示している。
226Socket774:2014/02/17(月) 04:14:52.16 ID:6NSF3+O0
227Socket774:2014/02/17(月) 06:58:59.61 ID:4Rq8vh0D
>>220
当時ヘテロジーニャスを理解してたソフト屋が何社あったというの?
228Socket774:2014/02/17(月) 07:01:34.73 ID:0hs9yMD2
>>202
夢見すぎだと思うけど・・
まあマルチコア対応が少しでも進めばいいや
229Socket774:2014/02/17(月) 07:46:08.17 ID:KGvQN+rH
230Socket774:2014/02/17(月) 07:46:51.99 ID:KGvQN+rH
CPUにつづきGPUも他社に対して大きく引き離されてきたな
231Socket774:2014/02/17(月) 07:53:13.56 ID:72JBChX0
大丈夫、20nmでもradeonが先行するから
232Socket774:2014/02/17(月) 07:59:56.40 ID:/abHQdGt
ボッタ値で卸してあの程度じゃやっぱゲーム機は儲からないんじゃねえか
233Socket774:2014/02/17(月) 08:07:56.76 ID:KGvQN+rH
AMDは20nmに移行してようやくnvの28nmの電力になるかどうか
アーキテクチャレベルで大幅な省電力化と高性能化を果たしたnvdiaiにはもはや追いつけない
234Socket774:2014/02/17(月) 08:33:04.90 ID:CXxtrlKs
Fermiのときもそんな話があったなw
235Socket774:2014/02/17(月) 08:48:50.94 ID:KGvQN+rH
http://videocardz.com/images/2014/02/GeForce-GTX-750-and-750-Ti-performance.png

GTX750Ti
640SP
40TMU
16ROP
60W

R7 260X
896SP
56TMU
16ROP
115W
236Socket774:2014/02/17(月) 11:26:55.69 ID:Lgp1qo2t
Fermiの時ワッパ理由に糞ミソに貶されたからってそこまでやるか
ネトバ相手にブイブイ言わせてたらCoreMAに手痛い反撃食らって
Sandyに壊滅させられた悪夢再び
237Socket774:2014/02/17(月) 11:28:18.77 ID:CHWTzdIT
>>235
オワタ……
完全にオワタ……
238Socket774:2014/02/17(月) 11:30:04.10 ID:KGvQN+rH
750Tiは260Xに対し1.2倍高性能でユニット数は0.7倍
1.2/0.7=1.71
ユニットあたり1.7倍高性能だ

電力あたりでは2.3倍高性能
1.2/(60/115)=2.3
239Socket774:2014/02/17(月) 11:43:13.07 ID:2mdHBUzz
全てのベンチマークの結果では無く1番都合のいい場所でだろ
例えばGTX770とR9-280Xの比較動画も勝ったり負けたりだからな
240Socket774:2014/02/17(月) 11:55:55.06 ID:Lgp1qo2t
でもGTX770の消費電力が半分だったら?
AMDもGCNをアーキテクチャレベルで2倍前後P/W上げないといけないわけだが
Mantle縛りがあっても出来るんかいな
241Socket774:2014/02/17(月) 11:59:10.12 ID:ACGIGQQn
Mantle縛りって何?
242Socket774:2014/02/17(月) 12:08:34.44 ID:q2I5M7Pd
今までプロセス変更なしにパフォーマンス/ワットが大幅に上がった例は無いから
本当だったらすごいけど本当だとは思えない感じ
243Socket774:2014/02/17(月) 12:12:03.78 ID:OoVDUE0M
750Tiは15K円以下くらいで買えるといいな
244Socket774:2014/02/17(月) 12:20:06.94 ID:K8z+WYNa
>>241
MantleはGCNアーキに特化することで高い性能を達成するわけだが、
もし何か別の新アーキを導入したらその違いを吸収する必要が出てくる
245Socket774:2014/02/17(月) 12:22:15.06 ID:LM7QA+65
>>241
mantleならGCNのままか変えるにしても大きく変更はできないんじゃない?
246Socket774:2014/02/17(月) 12:24:18.67 ID:CQrg55MR
このベンチマークって信用できるの?
中立的なサイト?
247Socket774:2014/02/17(月) 12:28:18.69 ID:CnoI8bTO
いや、NV公式プレゼン材のリークだろ
248Socket774:2014/02/17(月) 12:29:33.91 ID:K8z+WYNa
>>246
逆に聞きたい
例えばどのサイトは中立だと思ってる?
249Socket774:2014/02/17(月) 12:29:39.95 ID:n9MpVlZP
結局何を選んだらいいのか分からず6800Kに2133メモリを刺すことに決めました
250Socket774:2014/02/17(月) 12:31:20.32 ID:CQrg55MR
>>247
そういうことか
話半分で聞いたほうが良さそうだね
251Socket774:2014/02/17(月) 13:15:30.34 ID:iDxkx5oh
>>244
数年はGCNとマントルを続けて、新しいコアが出たら切り捨てるだけ
VLIW→GCNと一緒
GCNの次とかレイトレメインになってそうだからマントルは足枷にしかならなそうだ
252Socket774:2014/02/17(月) 13:16:36.13 ID:ACGIGQQn
>>244-245
なるほどd
253Socket774:2014/02/17(月) 13:19:43.30 ID:6NSF3+O0
Mantleにシェーダアーキテクチャの縛りはないよ
脱GCNしてもいい
254Socket774:2014/02/17(月) 13:20:53.02 ID:Mdw9tZxe
AMDとGIGABYTEがイベント実施、「A10-7850Kの品不足は来月頭までに解消」
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140215_635392.html

品不足が解消された後のBCNやAmazon等通販のランキング、秋葉の店頭ランキングが楽しみ
255Socket774:2014/02/17(月) 13:29:31.54 ID:WQh/OW15
>>242
Beema Mullins
256Socket774:2014/02/17(月) 13:31:06.84 ID:ab5+nvUZ
NV+AMDでもmantle効くらしいしな
257Socket774:2014/02/17(月) 13:31:35.34 ID:q2I5M7Pd
>>255
それも信じてない
258Socket774:2014/02/17(月) 14:19:00.91 ID:M2SyamfE
お前らあと5日でPS4が出るんだぞ?
恐らくこの付近で対応ドライバが出るだろな
259Socket774:2014/02/17(月) 14:34:06.22 ID:lEKKFces
>>258
海外ではもう既に発売してるだろ。
なんで日本市場に合わせるんだよ
260Socket774:2014/02/17(月) 14:39:29.30 ID:nV9NGX0s
>>242
HD3800 → HD4800
261Socket774:2014/02/17(月) 14:47:20.16 ID:M2SyamfE
日本は主戦場となるとにらんでるので時期を遅らせたのさ

海外ではいわばβドライバの段階で出してきた
世界中の有料βテスターのユーザーのみなさんに感謝をすべき
262Socket774:2014/02/17(月) 15:53:32.21 ID:v/lglcHI
高値安定・・・
今年は新しいのは組まずにPS4でも買おうかな。
やりたいゲームがないけど。
263Socket774:2014/02/17(月) 16:24:25.94 ID:q2I5M7Pd
>>260
パフォーマンス上がってるけど同じくらい消費電力も上がってないかい
264Socket774:2014/02/17(月) 18:02:49.28 ID:M2SyamfE
海外では290Xが入手困難に陥って900ドルまで行ったってあるが何が起きてるんだろか
http://www.anandtech.com/show/7758/radeon-r9-290x-retail-prices-hit-900
265Socket774:2014/02/17(月) 18:04:07.41 ID:dpAbbiHW
>>264
Bitcoinなどのマイニング用
現状、Radeonの一人勝ち
266Socket774:2014/02/17(月) 19:04:03.95 ID:gEBdJ/eL
>>229
GTX750ですらA10-7850k+R7 250のDG位の性能がで得られそうだな
267Socket774:2014/02/17(月) 19:09:26.22 ID:PWJQMvIT
>>265
良いと評価されたものは安く売らないのがAMDだからな

なおAMDユーザーによると、営利企業が利益を得るのは絶対悪であるらしい
268Socket774:2014/02/17(月) 19:20:37.68 ID:Yp3Nlcyw
えっ、いわゆる転売屋が高値をつけてるんじゃなくてAMDが値段を上げてるの?
269Socket774:2014/02/17(月) 19:28:41.34 ID:z7yM54AW
悔し紛れにヌビ工作員が嘘吹いてるなぁ
270Socket774:2014/02/17(月) 19:53:43.15 ID:2LoI6ZvW
>>235
Wの差が倍近いって。260Xは性能では圧勝しないとだめだな
今度のNv奴はチップ内蔵キャッシュを大きくしてGDDR5の鈍足をカバーするようにしているって聞いたような
dGPUではGDDR5でも帯域足りないのかね
271Socket774:2014/02/17(月) 20:22:20.69 ID:4Rq8vh0D
>>267
いったい何と戦ってるの?
272Socket774:2014/02/17(月) 20:22:26.34 ID:KGvQN+rH
予想される技術

L2へのプリフェッチ
大型warpの分割
スケジューラの階層化
レジスタファイルの階層化
273Socket774:2014/02/17(月) 20:29:59.13 ID:ZD8GHkL3
>>272
それNVIDIAの話?
274Socket774:2014/02/17(月) 20:30:06.12 ID:gEBdJ/eL
carrizo apuに搭載されると見られる
GCN3.0はコンテキストスイッチのサポートとあるけど
どれだけMaxwellと比べてどれだけ効率が上がるかが見物だな
275Socket774:2014/02/17(月) 20:43:09.43 ID:aIWqQAE+
で、それでパソコン速くなるの?
276Socket774:2014/02/17(月) 20:47:45.01 ID:gEBdJ/eL
GPGPUの処理を同時にやるときには効果絶大じゃないの?
単調なグラフィックス処理だけやらせるなら無意味かもしれないが
277Socket774:2014/02/17(月) 20:54:47.80 ID:U93WduMz
>>265
>Bitcoinなどのマイニング用

マントルでゲームの需要ってあんまりないのかなあ
なんか寂しいね (´・ω・`)
278Socket774:2014/02/17(月) 21:06:53.54 ID:Lgp1qo2t
まだ出たばかりで対応してるのBF4だけだし、大半の環境では効果微妙で不安定だからな
279Socket774:2014/02/17(月) 22:05:54.05 ID:+ajAfaUF
GCNってのはいつまで続くの?また新しい何かが出てくるのか?
280Socket774:2014/02/17(月) 22:08:41.17 ID:gEBdJ/eL
Mantle最適化とコンシューマーとの兼ね合いがあるからHD2000→HD6000のVLIW5みたいに数世代に渡って使われるんじゃないの?
281Socket774:2014/02/17(月) 22:14:56.52 ID:I4L5o5F1
 少なくともPS4のライフサイクルの間、GPU改善の足枷にならない程度の
抽象化はされているでしょ。そもそも今のGPUは汎用プロセッサ化が進んで
極端な差異は生まれようがないし。
282Socket774:2014/02/17(月) 23:35:16.79 ID:lsfKOJWn
>>278
>不安定だからな
AMDの初物だからな。初物のZamもすばらしい出来のをどや顔公開したし
283Socket774:2014/02/18(火) 00:43:54.41 ID:WB/uhaCW
某所より
Carrizo SoCはGF-28A(28nmのSoC向け?Kaveriは28shpと明確に区別されている)、
プロセス据え置きでSB統合とHSAの一応の完成を目指している?

な割にはリークのロードマップ(当てにならんけど)はデスクトップでFCH使うとちぐはぐ。
まあソケット変更考えなければ既存のFM2+だろう。SB統合して使うとしたら変更必須だしね。
これまでどおりPCIeはあるから、APU側のSB機能を使わなければ普通にFCHと接続できるはずで
Kaveriの4chメモコンみたいに載っているけど使わないということもあるだろう。
サーバー・HPC向けTorontoは明確にBGAでSoCと謳っている。

あとは名称不明の20nm SoCも進行中(Basilisk SoC?)、Excavatorの次のコアはいまだに分からんのがどうも…
Puma後継かもしれないけど、どっちにしても方向性がまったくわからないというのが。
PCIe3.0とHTの物理層がほぼ同等に作ってあるみたい?などと面白いことがあった。
284Socket774:2014/02/18(火) 01:00:19.05 ID://TGOtgq
>>283
Carrizoは高速メモリ必要でDDR4サポートじゃないの。(DDR3/4兼用もあるかも知れないけど、コストアップしそう)
FM2+じゃDDR3で、GPUの性能良くしてもメモリが足を引っ張ってあんまり性能アップしないんじゃない
285Socket774:2014/02/18(火) 01:13:43.84 ID:WB/uhaCW
>>284
TorontoはDDR4対応だからメモコン自体は普通にDDR3/DDR4両対応じゃね。
ソケット変更しないとメモリも変更できないからそれ次第としか。
ぶっちゃけ最近のメモリのお値段考えると、あまりDDR4のモチベなくてもやむなしとか。
一向に下がる気配がないし、新しくなっても下がるとはあまり思えんような状況だし。

まあHBMが入れば状況は一変するけど、2015年は微妙なライン(遅くても早くても)だから様子見でもいいかもな。
つうかGPUのほうも次世代アーキテクチャの傾向とかの情報がないなあ。いまのHSAで見えるようなの以外は。
286Socket774:2014/02/18(火) 01:23:11.28 ID:D7anjx/k
>>270
Maxwellは28nmHPMプロセス
GTX750Tiは元来モバイル用チップのものをデスクトップ用に出したと思われる
287Socket774:2014/02/18(火) 02:41:33.46 ID:HDR5hTOS
SB統合とDDR4対応とLGA化をレガシーフリーで一遍にやってくれ
288Socket774:2014/02/18(火) 02:46:24.21 ID:aj+Qom97
LGAに別にメリットなんてないだろ
マザーにピンを生やすかCPUに生やすかというだけの違いだし
289Socket774:2014/02/18(火) 03:47:51.40 ID:Rml+6/xU
LGAはサーバ分野では重要でもコンシューマ分野じゃそれほど重要じゃ無いような
サーバ用のでっかいパッケージのチップを確実にくっつけるのにLGAが向いてる

LGAは、パッケージとマザーボード側の熱膨張率の違い等で大きさがずれても、
吸収できるからなぁ

でも、コンシューマ用途じゃパッケージもそんなに大きくないしそこまで信頼性高める必要も無い
290Socket774:2014/02/18(火) 04:43:51.08 ID:vGoxuVrM
carrizoって22nmじゃないのか?
291Socket774:2014/02/18(火) 05:01:35.01 ID:vGoxuVrM
あ20nmか
まあとうぶんは難しいか…
292Socket774:2014/02/18(火) 05:52:39.86 ID:eDnbZOXH
Carrizoは2015年だからその頃には
DDR3-3000とかだいぶ安く買えるのかな?
DDR4-3000と価格差は無いかもしれない
293Socket774:2014/02/18(火) 07:15:45.14 ID:vGoxuVrM
いまいちddr4が3とどう違うのかわからん
294Socket774:2014/02/18(火) 07:21:44.15 ID:xVDeSC2a
DDR3-3000なんてねーだろ
295Socket774:2014/02/18(火) 07:35:48.59 ID:eDnbZOXH
296Socket774:2014/02/18(火) 07:44:43.88 ID:vZFlMLtz
DDR3-3200まであるよ?
今年の1月ごろCorsairが3300出すとかいってたけど・・・
297Socket774:2014/02/18(火) 11:37:05.59 ID:hNI9IDA6
>>283
Excavatorを使う本来のCarrizoではないのかも。
本来の、というのはおかしいかもしれないけど、kaveriと同数のspとsteamrollerより大きい新CPUだと300mm2を超えそうだから
DDR4やHBM対応なkaveri refreshと読んだ。もしsteamにも手が入ってるなら例の最適化マニュアルの記述とも整合性が取れると思う
298Socket774:2014/02/18(火) 11:40:33.64 ID:eDnbZOXH
そういやKaveriはリリースを早く出すために少し手を抜いたって言ってたな
次で本気を出すって
299Socket774:2014/02/18(火) 11:56:15.38 ID:ViCKNNfJ
test
300Socket774:2014/02/18(火) 13:30:19.20 ID:rCTX/Gh9
■ KaveriのTDP設定機能「Configurable TDP」を試す
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/20140218_635118.html
301Socket774:2014/02/18(火) 14:00:26.61 ID:yw1KqH7u
いや、20nmプロセスはApple様が使うから遅れる
http://japan.cnet.com/apple/35044030/
302Socket774:2014/02/18(火) 14:10:24.79 ID:rCTX/Gh9
APUはGFで作ってるんだが
303Socket774:2014/02/18(火) 14:12:13.84 ID:rCTX/Gh9
×APUは
○上位APUは
304Socket774:2014/02/18(火) 14:27:59.81 ID:xJTATH6B
>>301
A8か
305Socket774:2014/02/18(火) 14:36:31.55 ID:80MlBYMm
製造がTSMCに変わるだけで設計はサムスンのままかね?
それとも、設計も他の会社か?
306Socket774:2014/02/18(火) 17:25:32.63 ID:nPHBDWcX
>>300
K8のCrystalCPUIDやK10のk10statとたいして設定変わらんな
GPUに帯域食われるとCPU伸びないのか
307Socket774:2014/02/18(火) 18:52:28.83 ID:kJrsWMPj
>>293
一番の違いはDDR4はP2P
もうパラレルの限界かしら
308Socket774:2014/02/18(火) 19:07:15.13 ID:aXzyHA/Z
Excavatorの次のコアはちゃんと1コアにFPUも含めたものに戻してくれ
Llanoと同じく真の4コアとかで
クロックなんざ3GhzでもIPCがめっさ高けりゃ問題ない
Pen4みたいな低IPCで高クロックで電力食いのコアをいくら改良してもムダやろ
309Socket774:2014/02/18(火) 19:10:46.01 ID:HD/ldaTv
>>308
空いた面積にGPUをひらすら詰め込むから無理
CPUのコア数増えるほうがまだ現実味がある
310Socket774:2014/02/18(火) 19:10:56.77 ID:8bmWh4vO
>>301
TSMC 28nmで作られるRadeon HD 7970も、
Appleがサムスン45nmでA5X作ってたせいで作れなかったからな
311Socket774:2014/02/18(火) 19:37:36.48 ID:bhLRf5mK
DDR4はP2Pってどゆこと
312Socket774:2014/02/18(火) 19:38:10.23 ID:TSr0VUcQ
>>308
FPUが少ないからIPCが低いと思いこんでるようだけどその根拠は?
313Socket774:2014/02/18(火) 19:50:24.95 ID:nx5FreD6
別問題だな。
IPCはK10以上を目指すのは当然として、いまさらFPUは半減で問題無い。
314Socket774:2014/02/18(火) 19:55:28.82 ID:OwQgQES2
>>312
荒らしだからです…
315Socket774:2014/02/18(火) 20:15:54.45 ID:yPQWM3g5
>>298
誰が言ってたん?
AMDの中の人に知り合いでもいるんかえ?
316Socket774:2014/02/18(火) 20:21:13.17 ID:RuQX1lna
 IPCについてのユニット共有によるボトルネックはおおよそSteamrollerで
取り除かれたけど、今度はそれを前提にコアあたりの演算ユニットが貧弱に
されていた部分が引っかかるわけで、次はそこをどうにかするわけでしょ?
当然ダイ面積はさらに普通の2コアに近づいていく。
 結局のところ、GPUと役割が被るCPU側SIMDの最大スループットを犠牲に
若干面積を削る程度しか、モジュール構造には利得も損失もないという。
317Socket774:2014/02/18(火) 20:38:55.97 ID:5BWVCVhp
メモコンの性能がインテルより劣ってるようだけど、
プロセスルールのせいなの?
318Socket774:2014/02/18(火) 20:46:31.66 ID:bCLFiAf/
極端にFP寄りのベンチの振る舞いを見るに、
FPクラスタ部分については特にIPCは改善していないような

【グラフ1】Sandra 2014 20.10(Processor Arithmetic/Processor Multi-Media)
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/630/739/html/g1.jpg.html
【グラフ3】CINEBENCH R15
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/630/739/html/g3.jpg.html
319,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/18(火) 21:19:59.30 ID:pleC4YUL
>>317
CPUのメモリ帯域ベンチの数字が振るわないのは
GPU側で使うバンド幅を確保する為にCPUで使えるバンド幅に
リミッタかけてるようですね。

もともとL3のないAPUにはZambeziみたいにL3が悪さしてるってことはないし。
320Socket774:2014/02/18(火) 21:48:36.25 ID:/LdVWpOr
NBクロックを上げるとCPUより下げるとGPU寄りってtwitterでつぶやいてた人がいた
321Socket774:2014/02/18(火) 22:31:14.93 ID:xQZ9N/wV
SteamrollerでFPU発行ポートを3つに減らしたのが良く解らないよな。
322,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/18(火) 23:00:14.77 ID:pleC4YUL
Piledriverまでの4ポート構成では4つ同時に使える局面が少ない上に
FMAC2パイプとMMX2パイプのどっちかに命令が集中しやすいという欠点があった。

たとえばFFTのバタフライ演算では積和算とシャッフル演算を並列で行えるのが
望ましいが、2つあるFMAユニットのうちの一方がFP-Shuffle命令を発行できる
XBARユニットと同じポートにぶら下がっており、競合を起こしやすかった。
逆に整数主体の演算だとこれまたFMAC0のユニットが
掛け算でもやらない限りほぼ暇になる。

で、Steamrollerではポート競合を起こしやすい命令の組み合わせの分散を考えて
再構成したら3ポートで十分だったと。
323Socket774:2014/02/18(火) 23:29:39.77 ID:cFvs2L6h
>>322
競合と暇ってAMDはあんまり熟慮していないで初期構造を決めたって感じなのか
324Socket774:2014/02/18(火) 23:38:22.52 ID:NJx5fbKl
深刻な人材不足ゆえに
325Socket774:2014/02/18(火) 23:42:52.49 ID:cFvs2L6h
>>324
笑った。核心をずばりって感が...
開発リソース少ないのにIntelに対抗、ARMもCSもでは手抜きせざる得ないだろうな
326Socket774:2014/02/18(火) 23:44:23.60 ID:TSr0VUcQ
回路の設計は人が多ければいいというものでもないと思うが
327Socket774:2014/02/19(水) 00:05:38.14 ID:xflwiw/E
328Socket774:2014/02/19(水) 00:08:51.84 ID:8q6cAQw2
>>327
噂ほどではないな
でもまぁなかなかいいんじゃないか、安ければ
329Socket774:2014/02/19(水) 00:11:46.42 ID:CsikmwIt
http://www.4gamer.net/games/216/G021677/20140218026/
言うほどワッパがいいわけじゃないけどやはり良好ね
問題はまあ価格だなあ
330Socket774:2014/02/19(水) 00:14:53.74 ID:8q6cAQw2
補助電源無しではベストバイになるかもな
260Xは補助有りだし元から売れてないし対抗はHD7750かな
331Socket774:2014/02/19(水) 00:15:29.67 ID:nLPPN06G
深刻な人材不足だから、去年は
Richland、kabini、PS4、XBOX1、Hawaiiしか発売できてないし、
今年も、Kaveri、ARM 8コア、Beemaしか発表してない
もちろん、20nm APU、GPU、ARMだって開発中だな
当然、20nm PS4、XBOX1も開発中だろう
332Socket774:2014/02/19(水) 00:17:34.29 ID:ZQpjgKPs
俺的にはMACTIPE無しでのテクスト視認性の良し悪しは重要。
省電力性能は合格。
333Socket774:2014/02/19(水) 00:23:47.60 ID:354rhhuR
334Socket774:2014/02/19(水) 01:27:55.33 ID:8q6cAQw2
>>333
GTX650(64W)と比較するとTDP60Wはふかしこいてる感じだなぁ、実質75Wじゃないのかこれ
http://www.techpowerup.com/reviews/NVIDIA/GeForce_GTX_750_Ti/23.html

と思ったら4亀が指摘してた、ばれとるがな
http://www.4gamer.net/games/216/G021677/20140218026/
>TDPは60Wながら,実消費電力は,PCI Express x16スロットで供給できる75Wに近いのではないか,という気はしないでもない。
335Socket774:2014/02/19(水) 01:31:22.17 ID:iyRpRyHY
Kepler 384コアの載ってるMacBook Pro Retinaの次のモデルは同レンジのこいつが載るだろうな
336Socket774:2014/02/19(水) 01:35:55.74 ID:354rhhuR
GTX650も当初は補助電源有りで後から出た改良版?がベンダーによっては補助電源無し製品があるって感じだったからな
337Socket774:2014/02/19(水) 01:51:07.16 ID:l1SPiqnj
>>334
techpowerupのデータは直接測定のようだから高精度なはずで、
57-66Wならまあそんなもんかという気がするけど

消費電力がTDP以下の製品はよくあるので、他のチップとの比較はあんまり意味がないし
そもそも4亀データはシステム全体にワットチェッカーを付けるという荒っぽい測り方だから
ちょっと当てにならない
338Socket774:2014/02/19(水) 01:54:16.99 ID:8q6cAQw2
>>337
その理屈はおかしい
じゃあGTX650の方も高精度なデータ用意して比較しないと

でもまぁ4亀のデータは信用してないけどね
339Socket774:2014/02/19(水) 01:58:22.38 ID:1p0m68t+
Macは最近AMD寄りになってきてない?
Mac ProもAMDでしょ
340Socket774:2014/02/19(水) 02:05:32.36 ID:l1SPiqnj
>>338
何のための比較なのかよくわからない
測定値は出てて、GTX650はGTX750Tiよりも2〜6W消費電力が低いが、
それでもってGTX750TiがTDPを守っているかどうかは決められない
341Socket774:2014/02/19(水) 02:17:21.11 ID:RrEjT10w
>>339
そうなの?知らなかった
342Socket774:2014/02/19(水) 02:20:48.61 ID:8q6cAQw2
>>340
好きにしな、スレチだしどっちでもいい
時間が経てばわかることだしな
343Socket774:2014/02/19(水) 03:25:00.21 ID:nLPPN06G
ラデはコストパフォーマンス
ゲフォはワットパフォーマンス

電力とコスト両方兼ね添えたGPUってなんだろうな
344Socket774:2014/02/19(水) 10:43:09.85 ID:97K1VihL
age
345Socket774:2014/02/19(水) 11:00:04.99 ID:h8MJn+Ge
2倍のワットパフォーマンスと言ってたわりには自社比でも2割程度な感じだな
補助電源無しで遂に7750の牙城を崩したことだけは評価できる

値段2倍だけど
346Socket774:2014/02/19(水) 11:02:10.29 ID:eliLCN2C
CPU同様にGPUでも他社に追いつけなくなったな
AMD
347Socket774:2014/02/19(水) 11:10:59.65 ID:TbZtHXjg
ワトパ悪いから値下げしないと売れなくなるわけで
348Socket774:2014/02/19(水) 11:22:16.70 ID:PUVbGI+l
>>326
どっちも、少数の天才がメインアーキテクトとなって、
その下で多数の秀才がゴリゴリ実装していく感じなんだろうね
349Socket774:2014/02/19(水) 11:28:49.78 ID:PUVbGI+l
nvidiaでもAMDでもいいから、鉄板ファンレスGPU用の石を作ってほしい

かつて、ファンレスGPUの鉄板だったHD7750だけど、さすがにもう手に入らなくなってきて、
いまはファンレスGPUの鉄板がない状態

750Ti・750は鉄板になれるのか?
350Socket774:2014/02/19(水) 11:52:23.31 ID:KurC4kiA
Raja Koduriならきっと何とかしてくれる・・・!!
351Socket774:2014/02/19(水) 12:24:05.98 ID:tp9/Tn8v
>>333
化物すぎるだろ
352Socket774:2014/02/19(水) 12:43:32.52 ID:PUVbGI+l
kaveriも750Tiも、メモリ帯域上げずにパフォーマンスを大幅アップしたのはすばらしいとおもうよ
ロー・ミドルでメモリ帯域上げずに大幅にパフォーマンスアップしたんだから、
メモリ帯域上げたハイエンドではさらに期待ができる
353Socket774:2014/02/19(水) 13:09:12.78 ID:LwYp+J3y
おい、なんでAMDの次世代語るスレで750の話題で盛り上がってるんだ
専用スレ池
354Socket774:2014/02/19(水) 14:47:21.61 ID:/LS1vKre
次世代技術に興味のある人の集まる場所だから多少は仕方ないが
長引くようなら専用スレでやってもらいたい
355Socket774:2014/02/19(水) 14:49:15.65 ID:HpD4xa7A
あと3日でPS4だもんな
356Socket774:2014/02/19(水) 15:22:25.40 ID:W7bQALJk
>>305
AppleのSoCはA4の頃からAppleの設計
A6からはCPUコアもAppleが独自設計してる
357Socket774:2014/02/19(水) 15:49:34.48 ID:hr1qU1TY
【画像あり】 パソコン初心者にありがちなことwwwwwww
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-1177.html
358Socket774:2014/02/19(水) 17:26:05.58 ID:6L4YoUbk
>>345
7k以下でHD7750は売っているので下手すりゃ値段3倍だよ 2万超えているメーカーあるし。
359Socket774:2014/02/19(水) 18:03:11.82 ID:LwYp+J3y
まぁ初物だし円安だし消費税増税直前で需要増だし
しばらくは値段高いまんまだろうね
360Socket774:2014/02/19(水) 18:38:31.46 ID:SudWTovs
>>358
7850Kの悪口は言わない約束だろ
361Socket774:2014/02/19(水) 18:44:16.80 ID:64pTYSMN
高い!企業が儲かるのは悪だ!と言う人は、
自分の時給を計算して自分にそれだけの価値があるか自問自答したらいいと思うの。
362Socket774:2014/02/19(水) 18:52:40.81 ID:6L4YoUbk
HD7750  7k
R-250G5 9.4k
R-250x 11k
R-265 15k

750 17k
750Ti 21k
R265は愚か250xにも劣るようなGPUが2万超えですってよ
363Socket774:2014/02/19(水) 19:14:00.15 ID:eliLCN2C
ふぁ?
16800えんだが
364Socket774:2014/02/19(水) 19:26:30.40 ID:HpD4xa7A
殿様商売きたなw
http://ascii.jp/elem/000/000/867/867926/
365Socket774:2014/02/19(水) 20:19:06.30 ID:FTzt8Brl
>>364
IVYの6コアで6841ドル…
366Socket774:2014/02/20(木) 00:54:14.03 ID:xLGY4Aud
367Socket774:2014/02/20(木) 07:42:31.53 ID:OJLyowQ7
ぴたっと書き込み止って判りやすいなw
368Socket774:2014/02/20(木) 13:34:03.40 ID:VVfWJE46
HD7750も最初はこんな価格だったわけだが。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120218/etc_amd.html
ミドルレンジGPU「Radeon HD 7770」「Radeon HD 7750」を採用したビデオカードが発売された。
Radeon HD 7750搭載モデルが12,000〜15,800円前後
369Socket774:2014/02/20(木) 18:48:14.67 ID:Lndj6Ugl
>>368
新製品7750は6950より高かったからな
R7 250Xを出すことで、性能を維持しながら、価格を上げることに成功できている

それに対しNVIDIAは性能を維持したはいいものの、価格が下がり、暖房性能は大きく下がってしまった

売る側の視点で
370Socket774:2014/02/20(木) 18:50:25.88 ID:K7UA8uOI
今日なんで5レスしかついてないんだ?
371Socket774:2014/02/20(木) 18:53:33.28 ID:1RLbOJtg
団子がいないからじゃない
372Socket774:2014/02/20(木) 19:06:04.45 ID:+W5Yinxr
団子=ゴシゴし君が証明されたな
373Socket774:2014/02/20(木) 19:09:40.11 ID:JoPhIvZp
CPU,GPUともに他社に大きく差を付けられたからさ
374Socket774:2014/02/20(木) 19:09:58.47 ID:AL3dw0Nu
なんかコピペとかゴシ君も見かけない
めっちゃ静か
375Socket774:2014/02/20(木) 19:10:42.35 ID:alXk7IjZ
ネタが何もねぇ
376Socket774:2014/02/20(木) 19:23:42.70 ID:44RDc/JR
いいことだ
まったりの方が好き
377Socket774:2014/02/20(木) 19:34:26.81 ID:/zuVFleZ
Maxwellの火消しに必至な団子=ゴシゴシ
378Socket774:2014/02/20(木) 19:48:55.35 ID:JoPhIvZp
mantleの火消しに見えた
379Socket774:2014/02/20(木) 20:12:46.50 ID:DSWg0++a
見えねーよ
380Socket774:2014/02/20(木) 20:26:45.28 ID:FU/yPmPr
「俺の姿を見た奴はみんな死んじまうぜ……」
381Socket774:2014/02/20(木) 21:31:07.87 ID:b8QkvZ13
>>374
ゴシ、団子がいない、この状態が普通だろう
自作する奴が少なくなって、この寂れようが本来の自作スレ
382Socket774:2014/02/20(木) 21:41:59.77 ID:fSsMM4TK
 今2ch全体を転載禁止にしようという話が持ち上がっているみたいだけど、
その影響でアフィ目的の煽り荒らし連中は様子見状態なのかもね。
383Socket774:2014/02/20(木) 21:45:59.71 ID:huACinzJ
とりあえず24日?からMWC14に期待だな
Mullins、Beemaの情報が出てきそう
384,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/20(木) 21:51:49.10 ID:ji0IUMuk
香ばしいホルホリストが最近いないからだろ
385Socket774:2014/02/20(木) 22:43:16.56 ID:+W5Yinxr
ゴシゴ神はいずれ牛丼家店長になる男ぞ!
386Socket774:2014/02/20(木) 22:59:52.50 ID:/zuVFleZ
今、牛丼不人気で潰れコース一直線じゃないですかw
387Socket774:2014/02/20(木) 23:05:35.95 ID:+W5Yinxr
>>386
マック店長乙
388Socket774:2014/02/20(木) 23:10:03.95 ID:054Ft5+v
マックも牛丼の事言えないと思われw
外食産業事態が危うい。
冷食が美味すぎw
389Socket774:2014/02/20(木) 23:18:04.13 ID:fUzAoW7k
牛丼屋のバイトは釣りだと言ってたので、なか卯かもしれない。
390Socket774:2014/02/20(木) 23:19:13.55 ID:OTs6rkDG
マックはもうオワコンだろw
マズイ、高い、うるさいのメンタンピンww

このまま沈んでいくんじゃねーかな
391Socket774:2014/02/20(木) 23:30:19.92 ID:44RDc/JR
そういえばTemashのタブレット発売いつだっけ
392Socket774:2014/02/20(木) 23:36:04.37 ID:XNpCPAWK
ゴシゴシやらは規制でもされたんじゃね?
そういやスレが荒れてないし健全だし、見やすいね
393Socket774:2014/02/20(木) 23:48:53.88 ID:fUzAoW7k
>>391
エプソンの奴の事ならもう出てる
394Socket774:2014/02/21(金) 00:18:54.34 ID:M+hPADWc
http://www.pcper.com/reviews/Graphics-Cards/Upgrade-Story-Can-GTX-750-Ti-Convert-OEMs-PCs-Gaming-PCs
65WのA10-6700単体よりPenG2030+GTX750Tiのほうが速くて低消費電力となると
395Socket774:2014/02/21(金) 00:20:00.82 ID:s+klzfSO
EpsonのTemashのタブレットは大人気で生産追いつかず
そして、Winタブで一人勝ち状態らしいだろ
396,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/21(金) 00:24:58.44 ID:D9Q5CZRo
本来タブレット用選別品であるはずのE4-1200が本来の用途ではない
クラムシェルで使われてる時点でその人気のなさはお察しください。

供給は確かに少ないかもしれないがメーカーからの引きは更に少ない
397,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/21(金) 00:30:44.51 ID:D9Q5CZRo
A4ね
398Socket774:2014/02/21(金) 00:42:38.86 ID:sq0Ppg5z
>>393
ほんとだ
なんか妙に高いと思ったけど価格コム見たらwinタブって全体的に高いんだな

winタブ自体ニッチなのにしか需要なさそう
399Socket774:2014/02/21(金) 01:35:04.31 ID:mLAoSd42
まあ正直、AMDが好き以外の理由で買うのはお勧めしません。

待ってればそのうち投げ売りされたりして。
400Socket774:2014/02/21(金) 01:39:25.40 ID:mLAoSd42
ノート板のほうにちょろっと書いたので、興味があったらそっちで聞いてね。
速度は期待しないほうがいいです。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1388140506/
401Socket774:2014/02/21(金) 02:11:40.01 ID:3+T0oN27
フルHDでA4て、アンバランスだな
402Socket774:2014/02/21(金) 02:41:34.35 ID:lENUyEdH
Temashの安いタブレット待ってるうちにBeemaの情報出てきて
それならBeema待とうと思ってるうちに次世代の足音が
適当なところで踏ん切りつけて買っちまうか
403Socket774:2014/02/21(金) 09:15:12.85 ID:KpdPK9AN
mantleの優位性語る人もおらんなってしもうた
404Socket774:2014/02/21(金) 09:34:32.68 ID:2gnP3+JW
>>403
BF4で混戦時に如実にフレームレートの差が出るから俺は引き続き大歓迎
ネタとしての鮮度は新しい対応ゲームが出ないといかんが
260Xと750Tiの比較であれば元々1080pでは750Tiは260Xと同性能だから
むしろnvidiaとしてはネタにしてほしくないが適当な所だろう
405Socket774:2014/02/21(金) 09:37:50.03 ID:FDqkAlqQ
 GCN1.0組への最適化が待たれるね。
406Socket774:2014/02/21(金) 11:18:01.19 ID:3+T0oN27
TSMC20nmは三次元化じゃないから
APUのOC耐性が順調に伸びれば面白い
407Socket774:2014/02/21(金) 11:58:41.56 ID:eRZP0v0p
明日PS4が発売されるな
ドライバも明日出るはず
408Socket774:2014/02/21(金) 12:04:03.74 ID:6071aP5s
なんでやねん
409Socket774:2014/02/21(金) 12:06:34.48 ID:RD9zgWi9
PS4は実売530万台だっけ
AMDにしてはかなりの数のAPU売れたな
ゲームメーカーからのフィードバックも期待できそう
410Socket774:2014/02/21(金) 12:57:11.29 ID:uswYiTXE
411Socket774:2014/02/21(金) 13:55:59.83 ID:eRZP0v0p
PS4は月産100万台
部品調達から組み立て検品に工数いるからこれが限度
アメリカでの発売日が11/15でまだ3ヶ月だから今は需要と供給が全く追いついてない状態が続いている
412Socket774:2014/02/21(金) 14:37:57.38 ID:TXiqzAlz
Celeron/Pentium対抗価格の製品だっけ
まあ結果としてFM2+のAPUの価格帯の上昇に繋がりそうだが
413Socket774:2014/02/21(金) 14:44:26.21 ID:K3O6tyZe
>>403
既出ネタだが・・・

平均フレームレート
ttp://news.mynavi.jp/articles/2014/02/12/mantle/images/graph001l.jpg
最大フレームレート
ttp://news.mynavi.jp/articles/2014/02/12/mantle/images/graph002l.jpg
最少フレームレート
ttp://news.mynavi.jp/articles/2014/02/12/mantle/images/graph003l.jpg

グラフ
ttp://news.mynavi.jp/articles/2014/02/12/mantle/images/graph004l.jpg
ttp://news.mynavi.jp/articles/2014/02/12/mantle/images/graph005l.jpg
ttp://news.mynavi.jp/articles/2014/02/12/mantle/images/graph007l.jpg

平均フレームレートだけ見ると優秀だが、グラフにすると上下の振れ幅が非常に激しいnVIDIA製品

下段青線がGPU負荷、緑線がCPU負荷
GTX 770
ttp://news.mynavi.jp/articles/2014/02/12/mantle/images/Photo015l.jpg
GTX 780
ttp://news.mynavi.jp/articles/2014/02/12/mantle/images/Photo016l.jpg
HD 7970 D3D
ttp://news.mynavi.jp/articles/2014/02/12/mantle/images/Photo017l.jpg
HD 7970 Mantle
ttp://news.mynavi.jp/articles/2014/02/12/mantle/images/Photo018l.jpg

nVIDIA製品はCPU/GPUともに負荷が乱れている一方、AMD製品はD3DでもCPU負荷は一定でGPU負荷も上限に張り付く時間が多い。
AMD製品のMantle時においてはGPU負荷が完全に上限に張り付き固定され、CPU負荷も軽減し一定値を保っている。
414Socket774:2014/02/21(金) 14:53:06.80 ID:jIUxGoRl
ゲーム等の話が多いんとこ申し訳ないんだけど
madVRみたいなソフトには方向性としてどう影響してきそう?
415Socket774:2014/02/21(金) 15:01:24.31 ID:kTMztecQ
次世代D3DはMantleみたいなもの(というよりMantleをNVやIntelにも都合のいいように改変した)ものになるのだろうか
416Socket774:2014/02/21(金) 15:11:40.47 ID:sXJr6JYk
DX10.1の段階でやるはずだったWDDM2.1を導入してくると思うよ
417Socket774:2014/02/21(金) 15:23:00.73 ID:TXiqzAlz
そもそもWDDM2.1の設計をAMDが否定したから未だに1.xなわけで

このように、Eric Demmers氏(CTO and AMD Fellow, Graphics Products Group, AMD)は説明する。
GPUのコンテクストスイッチングについては、
Microsoftが数年前にOS側で制御するプランを出した。これはADDMまたはWDDM2.1と呼ばれていたドライバモデルだった。
しかし、AMDは、GPU内部でハードウェアでシームレスに行ってしまう方法を主張し、
現在はMicrosoftのプランは消えているという。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20090924_317309.html
418Socket774:2014/02/21(金) 15:34:14.74 ID:sXJr6JYk
じゃ、DXがモッサリな原因はAMDにあったんだな
419Socket774:2014/02/21(金) 16:12:40.94 ID:KpdPK9AN
>409
出荷台数だよ
420Socket774:2014/02/21(金) 16:23:11.02 ID:V4yXkrIK
累計販売台数だよ、出荷計画なら3月までに500万台の予定だったんだから
http://toyokeizai.net/articles/-/31049
421Socket774:2014/02/21(金) 16:48:19.60 ID:11sT3bSP
>>410
おおおおお!
Temashの板早くも出るんか!
これは楽しみ
422Socket774:2014/02/21(金) 18:15:08.05 ID:SZC/W2Gv
>>409
どっちが勝ってもAMD独占だから
423Socket774:2014/02/21(金) 18:54:08.07 ID:VLq1HUTu
>>410
K53TAから外したA6-3400や、それ用に単品購入したA8モバイルAPUがゴロゴロしてるので
FS1マザーも出てくれると嬉しいのだけど・・・もう無理かなあ
424Socket774:2014/02/21(金) 18:59:20.89 ID:YpsatSgj
これに日本の200万台が追加されんだし今年中に1.000万台の大台には乗るだろ
425Socket774:2014/02/21(金) 19:06:59.68 ID:eRZP0v0p
426Socket774:2014/02/21(金) 19:12:05.06 ID:eRZP0v0p
Radeonユーザー向けゲームプレイ環境支援ツールで報償制度がスタート。
ツールを使ってポイントを溜め,ゲームや周辺機器を無料で手に入れよう
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20140221011/
427Socket774:2014/02/21(金) 19:34:28.76 ID:KpdPK9AN
誰が買うんだろ
428Socket774:2014/02/21(金) 19:42:57.78 ID:htxE2Bkp
>>410
PCIブリッジ付きキター
SCSI環境これにしよ
429Socket774:2014/02/21(金) 21:14:21.10 ID:wK7kM0N+
メディア鯖によさそうだなAM1
430Socket774:2014/02/21(金) 21:19:32.18 ID:2gnP3+JW
今のE-350の録画鯖にwin8入れたらそこそこ快適になったけど
CMカット→BD書き込みまで任せられるほどじゃない
A10-5800kを低クロック固定で使おうとしたが
UEFIに入ろうとすると150WのACアダプタがチリチリ言い始めてやべぇと思ってやめた
だからkabiniできるITXマザーが欲しいんだよな
ATXはHTPC兼用機には向かない
でかすぎる
431Socket774:2014/02/21(金) 22:02:03.28 ID:I+jwMkGq
■ CPU Hierarchy Chart 2014

AMD悲惨すぐる笑
まるで勝負になってない笑
5年前の石にすら負けてる笑
何周回遅れなんだか笑

http://www.tomshardware.com/reviews/gaming-cpu-review-overclock,3106-5.html
432Socket774:2014/02/21(金) 22:10:18.66 ID:eqGPGemf
牛丼がラデ各スレで暴れてるな
433Socket774:2014/02/21(金) 22:11:31.69 ID:TxqxUC0Z
構わずにとっととNGにしとけ
434Socket774:2014/02/21(金) 22:25:10.85 ID:E05Oazdf
これはi5もi7Exも性能変わらないという自虐が面白いのさ
435Socket774:2014/02/21(金) 23:35:53.20 ID:kTMztecQ
第一日本での発売が未定になったじゃねーかPS4
436Socket774:2014/02/22(土) 02:18:55.74 ID:PugMBghs
公式もグーグル先生も今日発売になってるけど
未定ってどこ情報よ
437Socket774:2014/02/22(土) 08:44:38.62 ID:nmMNeTt1
AMDがサムスンに買収される→サムスンがインテルの技術を盗む

これぐらいやらないと、もう追いつけないよなw
438Socket774:2014/02/22(土) 08:45:03.37 ID:7osyt0hp
PS4発売

今日その時歴史が動いた
439Socket774:2014/02/22(土) 09:00:04.83 ID:lsmjN8DU
>>438
海外はもっと早かったからアレ
440Socket774:2014/02/22(土) 09:08:59.50 ID:xNaLDH5w
何の感動も無いよねほんと
世界同時じゃないと意味無いと思うんだが今のソニーには無理やろな
441Socket774:2014/02/22(土) 09:11:46.63 ID:ttSlSWqW
>>438
ソニー倒産に向けて一直線中だけどね、、、
442Socket774:2014/02/22(土) 09:16:38.04 ID:yg11j4Oc
PS4きょうだっけ
443Socket774:2014/02/22(土) 09:20:26.13 ID:VAiv7i3T
お前らにとって最大の娯楽はゲームより倒産や買収情報だもんなw
444Socket774:2014/02/22(土) 09:24:25.07 ID:xNaLDH5w
お前の発想はいつも暗いね
445Socket774:2014/02/22(土) 09:25:42.06 ID:NUTEqXN4
人の不幸は蜜の味
負け組みユーザーの性根ですよねw
446Socket774:2014/02/22(土) 09:27:31.31 ID:VAiv7i3T
無感動な>>444さんには負けますよw
447Socket774:2014/02/22(土) 09:31:52.57 ID:ULheHTDA
AMD “Carrizo” APU and Excavator Cores to be on 28nm Claims Leak - Shift back to GloFo Spotted
http://wccftech.com/amd-carrizo-apu-excavator-cores-28nm-claims-leak-shift-glofo-spotted/
448Socket774:2014/02/22(土) 09:52:09.55 ID:ttSlSWqW
あら、プロセス更新なしか
449Socket774:2014/02/22(土) 09:58:06.13 ID:ULheHTDA
これCarrzoじゃなくてRichland的なリファインKaveriじゃないか
Richlandの時にKaveriと想定されてそういう情報流れたよな
450Socket774:2014/02/22(土) 10:04:48.79 ID:rkftNIkH
ゲハ板じゃないからゲハの話なんぞいらんし
株板じゃないから倒産・買収話もいらんがな
451Socket774:2014/02/22(土) 10:18:12.40 ID:UXpPhtfs
carrizo28nmだったら悲しすぎる
452Socket774:2014/02/22(土) 10:54:44.03 ID:zKIvwT93
>446
言ってやった感だけで満足できるとか家飲み以上に安いナw
453Socket774:2014/02/22(土) 11:18:51.41 ID:xlm+aynF
PS4版のグラフィックスはPC版以上のクオリティ
http://www.4gamer.net/games/243/G024386/20140219094/
454Socket774:2014/02/22(土) 11:36:22.01 ID:ULheHTDA
コンソールに負けるのはシャクだな、270Xでも挿しとくか
455Socket774:2014/02/22(土) 11:50:03.41 ID:ttSlSWqW
コンソールってそういういうものでしょ。
出た当初はPC上回るのは当然
しかしその後が続かないのも当然。
456Socket774:2014/02/22(土) 11:56:03.77 ID:49u2EBZp
むこうはmantle以上に最適化できるからな
280XくらいにしておけばDirectXでも遅れは取らんでしょ
457Socket774:2014/02/22(土) 12:14:01.09 ID:SpRFQ7p/
ちょっと前まではすぐにPCが追い抜いたんだが、これからはどうかなー
グラフィックそのものもGPUも進歩が鈍っているし、追い抜いても大したことなさそうなんだが
458Socket774:2014/02/22(土) 12:18:26.17 ID:Ki9vbTxM
スレ違いなレスだが・・・
>>455
PS1発売時 PS1の方が上(実質はPCの方が上。ソフト側次第で大きく変わる※)
PS2発売時 PCの方が上(PS2並の解像度ならPS2に軍配?)
PS3発売時 PCの方が上
PS4 PCの方が上
そんな風に自分は見てるが・・・人次第なんだろうなぁ。異論は当然認める。

※当時DirectXどころかWin95すらなかった。3Dアクセラレータも普及していない時代。
459Socket774:2014/02/22(土) 12:25:46.23 ID:niM75HBf
ゲーム機ならDirectXがカバーしてない機能も直接叩けるしね。
PCが性能を上げるだけでは真似できないこともある。DirectXを使う限りは。

将来的にそのへんをMantleがカバーできるといいね。
460,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/22(土) 12:28:31.79 ID:QzOfo4PQ
PS3のときは10万のCore 2 Quad Extremeでも70GFLOPS程度程度だったから
CPU単体で200GFLOPSというカタログスペックはかなりインパクトあったよ。

でもPS4は単純なFLOPS数でもi3の半分だからな
461Socket774:2014/02/22(土) 12:31:13.68 ID:w5PkgjW7
PS2もメモリ帯域のインパクトはあった
462Socket774:2014/02/22(土) 12:32:15.43 ID:HNmX6c5W
>>447
kaveriみたいに一年近くスリップするよりマシ、という言い方もできる。
でも使えるトランジスタ数が増えないのはどうするんだろ?いまさらCPU、GPU比が4:1のAPUなんて出さないだろうし・・
各パイプラインごとに細分化されているスケジューラーやらなんやらの統合らな可能か?
463Socket774:2014/02/22(土) 12:39:47.92 ID:w5PkgjW7
PS1で3Dすげー!って思って、
PS2はグラフィックが進化、3で「ん?」…となった。
PS4はバランスはいいかもしれないが、やや冒険心に欠ける。

あ、ファンタシースター(PS)の話です。
464Socket774:2014/02/22(土) 12:40:27.51 ID:Ki9vbTxM
RISC系とx86系を並べてCPUのFlopsを語られても・・・と何となく思ってしまった。
465Socket774:2014/02/22(土) 12:42:26.35 ID:ObGR5E8B
APUの開発はKaveriが最後でしょ
今後のロードマップも示されてないし限界だよもう
466Socket774:2014/02/22(土) 12:45:07.12 ID:kJmbSkTB
PS2と3のスペックはハッタリをきかせすぎたな。まあそういう時代だったんだけど。
(ファンタシースターじゃないほうのPS)
467Socket774:2014/02/22(土) 12:50:24.35 ID:D0N7ehko
CarrizoはDDR4対応にするんじゃないの
だからKaveri改になったと
468Socket774:2014/02/22(土) 12:51:23.12 ID:PRbpn6nQ
カタログスペックで前世代に劣るPSと比べて、
ワンダースワンからエックスボックスワンってすげー進化だよな。

消費電力も桁違いに上がってるけど。
469Socket774:2014/02/22(土) 12:54:41.67 ID:Ki9vbTxM
>>466
PS2は発売時からVRAMの少なさに色々言われてましたよ。
まーメインメモリとのやり取りを頻繁にやることでなんとか凌いでたみたいだけど。
470Socket774:2014/02/22(土) 13:00:29.74 ID:rl3DGZ61
8GBの完全に統合されたメモリを使えば
巨大なテクスチャでもシェーダーも何でもこいだな
471Socket774:2014/02/22(土) 13:09:48.12 ID:FwQ1kZnx
>>446
お前PS4発売になんか感動でもしてんの?w
472Socket774:2014/02/22(土) 13:35:09.47 ID:B7NYhIKy
473,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/22(土) 13:38:43.37 ID:QzOfo4PQ
ヨドバシとかの量販店は発売日なのにベルジャネーゾ卿すら出動しない
閑散ぶりだったようだが・・・
474Socket774:2014/02/22(土) 13:43:18.92 ID:mkojF36n
サポートがないためゲーム開発以前に独自フレームワーク構築に多大なリソースを要し
超少ないメインメモリと無駄に多いSPEのやり繰りパズル作業に時間を奪われた
PS3さんはマジ辛かった>< …てことなの?


小笠原氏:
 プログラマーの視点だと,PS4での開発は,PCでの開発に近く,スタンダードでクセがないんです。PS3ではCellプロセッサをどう使うかなど,独自の追求をしなければいけない部分もあったのですが,
PS4はそういうことがないんですね。先ほどお話したライブラリにしても,PS4のクセのなさによって整備できたわけです。

小山氏:
 新しいハードが出た直後の開発は,何かとトラブルが多いものなのですが,PS4の場合はスムーズにいきましたね。

小笠原氏:
 全般的に,PS3のとき以上に手厚いサポートがありました。今回は海外での発売が
先行していたこともあってか,開発支援態勢が非常にしっかり整っていた印象です。
475Socket774:2014/02/22(土) 13:45:35.80 ID:BgzvLymH
PS3は改造リナックス入れてクラスタにしちゃえ
476Socket774:2014/02/22(土) 13:50:57.99 ID:A8zBZrkk
PS3の「ゲーム以外にも使え→やっぱゲームだけに使え」の手のひら返しは酷かった
アメリカ軍とか困惑してたし
477Socket774:2014/02/22(土) 13:53:01.94 ID:QIs3yPId
>>473
お祭り騒ぎって程じゃないがそれなりに人は集まったようだが?
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD2200P_S4A220C1NNE000/

閑散のソースは?
478,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/22(土) 13:55:07.42 ID:QzOfo4PQ
PS3時代 1400人
■PS3発売時のヨドバシAkibaの待機列(午前0時に約1400人)
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0611/11/news002.html



PS4時代 20人程度 らしいが20人すらいない感じ
秋葉原ヨドバシカメラまえには、PS4発売イベント用のブースを設置中でした。
並んでいるのは20名程度。盛り上がり足りないなぁ。
https://twitter.com/sandabee/status/436878159456116736

池袋はどの店も列が皆無
唯一、なぜかお面を用意してるサクラっぽいのが二人
http://nagamochi.info/src/up142364.jpg

新宿も人影無し
【PS4発売特集】1時の新宿には人影なし!
February 22, 2014(Sat) 03:13 / by 編集部
http://www.gamespark.jp/article/2014/02/22/46553.html
http://www.gamespark.jp/imgs/zoom/52259.jpg
http://www.gamespark.jp/imgs/zoom/52260.jpg
http://www.gamespark.jp/imgs/zoom/52261.jpg
http://www.gamespark.jp/imgs/zoom/52262.jpg
479Socket774:2014/02/22(土) 14:06:09.13 ID:B7NYhIKy
>>476
米軍を味方に付けちゃうお前って流石だよな
480Socket774:2014/02/22(土) 14:08:04.31 ID:QIs3yPId
>>478
それ俺が貼ったやつより前の話じゃん
開店時に100人集まることを閑散と表現するのか?
481Socket774:2014/02/22(土) 14:09:03.61 ID:ttSlSWqW
>>480
閑散ですなぁ
PSシリーズの最新ハードだからね。
過去の例などをみても、明らかに弱い
482Socket774:2014/02/22(土) 14:13:53.74 ID:oqaQD28r
寒いからでは…
全世界では売れてるみたいだし予約数も考えれば大丈夫じゃねーの
483Socket774:2014/02/22(土) 14:34:18.88 ID:r5MkZfIf
SONYストアで発売日配達&おまけつきのものを態々店頭に買いに行くやつなんて超少数派だろw
484,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/22(土) 14:34:32.43 ID:UA8D8qBT
PS1, PS2の発売日いつだったか知ってる?
485,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/22(土) 14:36:15.78 ID:UA8D8qBT
iPhoneやiPadの新機種が出れば行列ができるのにXperiaは・・・
今のソニーのブランド力なんてそんなもんよ。
486Socket774:2014/02/22(土) 14:42:31.94 ID:A8zBZrkk
>>479
フィックスターズがPS3スパコンを米軍に売った直後に
linuxのインストールが禁止されてしまうという事件があったんだよ
http://wired.jp/2010/05/14/%E3%80%8Cps3%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%80%8D%E3%81%AE%E5%8D%B1%E6%A9%9F%EF%BC%9A%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E3%81%AB%E3%82%82%E5%BD%B1%E9%9F%BF%E3%80%81%E8%A8%B4%E8%A8%9F%E3%82%82/
487Socket774:2014/02/22(土) 14:45:59.53 ID:srmJG/+P
PS4は発売前からNVが必死でネガキャンしてても3ヶ月で500万台超えるほど売れに売れてるし、
ネット通販全盛の今と、店頭販売中心のPS1-PS3の時とを発売時の行列から単純に比較したところで意味ないだろ
488,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/22(土) 14:49:23.31 ID:UA8D8qBT
↑今もiPhone発売日に行列ができる説明になってないな
言い訳がましいにも程がある
489Socket774:2014/02/22(土) 14:51:43.20 ID:XST821Ee
いい加減よそでやってくれ
490Socket774:2014/02/22(土) 14:52:48.85 ID:srmJG/+P
販売形態の違うiPhoneと比べるとか、どこまでアフォなの?
491,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/22(土) 14:55:26.83 ID:UA8D8qBT
じゃあ3DSポケモンでいいや
ダウンロードできるのに列作ってるじゃん

PS4は通販でいったい何台売れたんだろうね?
492,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/22(土) 15:00:52.97 ID:UA8D8qBT
わざわざ人が集まるところに行かなくても通販で買えばいい
なんて言い出したらコミケも要らなくね?
そういう熱狂的な消費者に関心を持たれてないのが今のPS4
493Socket774:2014/02/22(土) 15:04:36.02 ID:49u2EBZp
これは通販でかなり売れてるのは間違いないね
PS4のゲームなんてチェックしてないけどもう結構出てるん?
494Socket774:2014/02/22(土) 15:05:44.99 ID:49u2EBZp
>>492
全部通販で対応できるならあんなもの要らんと思うけど
495,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/22(土) 15:09:19.30 ID:UA8D8qBT
開店前に行列を作る客には、ほかの客と高揚感を共有したいって心理があるのよ
通販で売れてる(キリッ
とか言う前にAmazonの販売状況みてみ?
496Socket774:2014/02/22(土) 15:10:55.30 ID:49u2EBZp
>>495
PS4以上に売れてる商品のページ教えてくれ
比較するから
497Socket774:2014/02/22(土) 15:15:22.06 ID:srmJG/+P
関係のない(1)iPhoneとか、(2)ポケモンとか、挙句の果ては(3)コミケとかまで持ち出してネガキャンか
(1)販売形態の違い、(2)販売金額による主力の購買層や購入行動の違い、(3)マニア?な人たちの集まりだからそもそも比較対象にならない
まあ、こんなところかね
498,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/22(土) 15:17:54.16 ID:UA8D8qBT
499Socket774:2014/02/22(土) 15:20:08.81 ID:49u2EBZp
そうじゃない、わかりやすすぎるのはお前の必死さだよ…
500Socket774:2014/02/22(土) 15:23:22.44 ID:QIs3yPId
Larrabee()がズッコケてPS4に載らなかったのがよっぽど悔しいのかな。わかりやすすぎる。
501,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/22(土) 15:24:31.85 ID:UA8D8qBT
店舗在庫がきれいに・・・・

http://www.yodobashi.com/ec/news/1000073465/index.html?kind=0002&store=0011



























残ってる
502Socket774:2014/02/22(土) 15:46:35.29 ID:oqaQD28r
Haswell+Larrabeeが採用されなかったからってPS4をディスらなくても…
503Socket774:2014/02/22(土) 15:53:54.31 ID:PugMBghs
PS3の時は世界で最初に発売だったから転売ヤーが殺到したけど
PS4は日本発売が遅かったんで転売ヤーも来なかったんだよね

にしてもここまで静かならしばらく様子見のつもりでいたけど買おうかな
504Socket774:2014/02/22(土) 15:58:13.28 ID:xlm+aynF
「プレイステーション 4」ついに発売! ローンチタイトルを一挙にご紹介!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140222_636444.html
505Socket774:2014/02/22(土) 16:02:13.74 ID:r5MkZfIf
今の時代に転売屋も何も無いかと。
SONY製品を何度も買ってればSONYストアの割引があるし、更に株主優待やらMy SONYアプリ関係のクーポン併用なら1割2割引き以上が公式で買えるのに信者が手を出す筈が無い。
506Socket774:2014/02/22(土) 16:09:04.01 ID:slBMN2rF
PS4全然盛り上がってないな
日本の据え置き市場はもう壊滅してたのか
507Socket774:2014/02/22(土) 16:14:12.61 ID:xkn0Ab32
何故ここでPS4のネガキャンをやる必要が?
CPUがAMD製だから売れないというお話?
Intelならそんな事はなかったとでも?
508,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/22(土) 16:17:56.29 ID:UA8D8qBT
日本のゲーム会社はスマホ・タブレットにシフトしたほうがいいよ
509Socket774:2014/02/22(土) 16:25:42.90 ID:PugMBghs
国内メーカーは相変わらず二次元ギャルゲーっぽいの多いしスマホ向けのがあってるな
510Socket774:2014/02/22(土) 16:41:28.08 ID:JHaMIi5f
PS4じゃないとムダにポリゴンとテクスチャ多用するガラパゴス3Dギャルゲーで多人数表示が出来ないからしゃーない
http://www.4gamer.net/games/243/G024310/20131220021/SS/016.jpg
http://www.4gamer.net/games/243/G024310/20131220021/SS/017.jpg
511,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/22(土) 16:44:59.48 ID:UA8D8qBT
ワイヤレスネット環境においては日本は世界最先進国だからね
アメリカみたいなパケット通信が従量課金プランしかない地域とは違った
やり方が求められるでしょうよ
512Socket774:2014/02/22(土) 16:55:58.42 ID:slBMN2rF
しょぼグラすぎる…
513Socket774:2014/02/22(土) 17:08:28.75 ID:JHaMIi5f
PS3/360の時代のデータをそのままベタ移植してるだけだろうしな(だからこそヒロインをモブの如く大量表示する事ができる)
実際に新たに作る作品はハードを活かしたグラフィックスにでもなるんじゃないか?
ハイポリで最近のミドルレンジGPUが必要なほどマシンパワーを食うILLUSI○Nの3Dエロゲのが良い例だが
514Socket774:2014/02/22(土) 17:13:01.80 ID:rkftNIkH
ゲハ板じゃないんだから、PS4の話するにしても自作でAMDの次世代の話を絡めろよ
515Socket774:2014/02/22(土) 17:21:28.42 ID:FAnkbtRF
>>512
何が?
516Socket774:2014/02/22(土) 17:27:45.11 ID:Xh1FmHh3
韓国社説「日本よ、韓日関係が破綻してもいいのか」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393051217/


【社説】「河野談話」否定すれば韓日関係は破綻する

日本政府が日本軍の慰安婦強制動員を認めて謝罪した「河野談話」を否定する動きを公式化している。
菅義偉官房長官は20日、国会の答弁で、河野談話の根拠となった慰安婦被害者の証言に関し、
「学術的観点からさらなる検討が重ねられていくことが望ましい」とし「専門家チームを作って検証することを検討する」と述べた。
安倍首相が最近、慰安婦問題に関する国際社会の問題提起に対し、「間違った事実を並べて日本を誹謗・中傷していることには、
事実をもって冷静かつ礼儀正しく反論しなければならない」と述べたが、これよりさらに一歩進んだものだ。

1993年8月、宮沢内閣の官房長官だった河野洋平名義で発表された談話で、日本政府は慰安所の設置・管理および慰安婦の移送に
日本軍が直接・間接的に関与した責任を認めた。また16人の慰安婦被害者に5日間ソウルで会って面談した結果に基づき、本人の意思に反し、
甘言と強圧によって募集・移送・管理が行われたという事実も認めた。

しかし日本国内の一部の右翼陣営は、日本軍の責任を立証する公文書が存在せず、被害者の証言が不正確であいまいだとし、
河野談話の正当性に問題を提起してきた。一部の国会議員のこうした退行的な主張に便乗し、
安倍政権が慰安婦被害者の証言の信憑性を専門家を通じて検証するというのは、被害者の傷が眼中にない非人道的かつ恥知らずな発想だ。

植民地支配と侵略の過ちを認めて謝罪した「村山談話」とともに河野談話は、韓日関係を支えてきた2つの軸だ。にもかかわらず、
安倍首相は「侵略の定義は学界的にも国際的にも定まっていない」として村山談話に疑問を提起したのに続き、
河野談話まで揺さぶろうという動きを見せている。

歴代内閣の歴史認識を継承するという安倍内閣の公式立場にも合わない反歴史的自家撞着だ。
河野談話の否定は韓日関係の破綻を意味するということを、安倍政権は銘記するべきだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140222-00000009-cnippou-kr
517Socket774:2014/02/22(土) 17:49:41.00 ID:qhT6nwHq
半島にしろ大陸にしろ関わったらろくな目に合わないから大歓迎なんだよなぁ>破綻
別に日本は困らんし
518Socket774:2014/02/22(土) 18:58:03.81 ID:P8RffWzi
半島と大陸の破綻は熱烈大歓迎だわなスレチだけど
年末まで待つか来月に組むかそれが問題だ・・・
519Socket774:2014/02/22(土) 19:27:25.03 ID:VAiv7i3T
経済難民が押し寄せて税金で養うことになりそうだけどな。
民族団体強いし、差別主義を叫ばれて毅然と対応できる日本人も多くない。
520Socket774:2014/02/22(土) 19:36:15.80 ID:PugMBghs
だから向こうが反日煽って親中になるのは歓迎
日本に行ったらネトウヨに虐殺されるって認識になれば理想

スレチなんでそろそろPS4の話題に戻ろうぜ
521Socket774:2014/02/22(土) 20:14:03.23 ID:rkftNIkH
PS4は板チじゃん
522Socket774:2014/02/22(土) 22:18:25.12 ID:PRbpn6nQ
新型ゲーム機の中古が中古屋に流れるのは「現金が欲しい人」の仕業。
PS4に限らず毎回あることです。
523Socket774:2014/02/22(土) 23:15:31.78 ID:FAnkbtRF
524Socket774:2014/02/22(土) 23:45:27.45 ID:ebHDpsXU
PS4はAPUが20nm、メモリのGDDR5が8G-bitで数が半減した世代がきたら買うわw
価格はやや消費電力は大幅にさがりそうだしな
525Socket774:2014/02/22(土) 23:59:12.46 ID:i+jUYLeM
盗難品と分かってて買う業者と製品を横流ししている店長の図だろ
526Socket774:2014/02/23(日) 00:04:53.67 ID:CAONCB4O
少女時代「ウリ達の宣伝するIntelCPU買ってジュセヨー」
527Socket774:2014/02/23(日) 00:24:43.88 ID:np++7NdA
PS4のGDDR5-8GBにPCが対抗できる日は来るんだろうか……
528Socket774:2014/02/23(日) 03:34:13.45 ID:rI2cZcco
メモリバス幅半減とか地雷やん
529Socket774:2014/02/23(日) 08:29:22.32 ID:zBcD/E1F
>527
PS4はスペックしょぼすぎて格下すぎる子供向け玩具だから気にしなくていいと思うよ
530Socket774:2014/02/23(日) 08:31:10.06 ID:fJSRvsE/
あの値段であれだけできるのはゲーム機だからであってPCじゃ無理だわ
531Socket774:2014/02/23(日) 08:36:14.75 ID:5qJPrppy
PS4自慢はゲハでやって下さい^^;
532Socket774:2014/02/23(日) 08:38:39.96 ID:Q/M7zCNK
>>528
メモリバス幅半減て?
533Socket774:2014/02/23(日) 09:35:03.39 ID:AC3GYmq/
16枚が8枚になっても256bit接続はできるだろ
534Socket774:2014/02/23(日) 12:05:11.01 ID:b4Afnj3g
ゲハ板に迷い込んだのかと思ったw
535Socket774:2014/02/23(日) 12:59:51.18 ID:CAONCB4O
PCから見るとPS4より箱1の方が現実的というかサイドポートで
実現出来そうな感じがする
536Socket774:2014/02/23(日) 13:24:15.85 ID:K7AqoTWY
あmd
537Socket774:2014/02/23(日) 15:39:51.00 ID:FHW8PsdP
hUMAのことを考えると別のメモリ空間として管理すると面倒だし
大容量キャッシュとしてつけた方がいいな
538Socket774:2014/02/23(日) 16:42:44.97 ID:tqhkUQwH
>だんごおじさんへ

(^д^) 連投制限くらいますた、話の続きはここで
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1392427599/
539Socket774:2014/02/23(日) 16:47:57.82 ID:6rXHlLZs
       ノノハ     |_| コポコポ
     从 ・-・ナ      目┐
      (つc口O     (_)||
      .と_)__) ¶   凸 ||
540Socket774:2014/02/23(日) 16:56:22.35 ID:tqhkUQwH
,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]

m9(^д^) 久しぶりにAMDスレ来てみれば、ゴシゴシなんて勝手に人の通称使ってるし笑

m9(^д^) 負けるのが怖くて逃げたのかー?
541Socket774:2014/02/23(日) 16:58:48.96 ID:tqhkUQwH
       ____
     /      \
   / ─    ─ \
  /   (●)  (●)  \  通称だんごおじさんという人が
  |      (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
    \_     _/
     /      \
   / ─    ─ \
  /   (●)  (●)  \  現在逃亡中です
  |      (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
    \_     _/
     /      \
   / ─    ─ \
  /   (●)  (●)  \  スレの皆さん逮捕にご協力下さい
  |      (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
    \______/
        |
        |
        |
542,,゚ω゚,,)っ-○○○:2014/02/23(日) 17:03:00.30 ID:tqhkUQwH
今後私は全てのスレでこのコテを使用する事にしますた
543,,゚ω゚,,)っ-○○○:2014/02/23(日) 17:12:20.27 ID:tqhkUQwH
,,゚ω゚,,)っ 現在WTLというサンデーPG()御用達のショボショボライブラリでフリーソフト()を作って生計をたてている

,,゚ω゚,,)っ キャットキラーという犯罪者と同級生のおじさんを指名手配しています

,,゚ω゚,,)っ WTL()というドキュンライブラリの優位性を熱く語るも

,,゚ω゚,,)っ 自分が作ってるものは所詮これです笑

http://uproda.2ch-library.com/7646488Je/lib764648.jpg

,,゚ω゚,,)っ つかトーシロー丸出しワロタ

流れの詳細はこちら
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1391253936/

,,゚ω゚,,)っ 見かけたら即ゴシゴシくんまで通報して下さい
544,,゚ω゚,,)っ-○○○:2014/02/23(日) 17:24:25.16 ID:tqhkUQwH
WTLとは

古ボケたドキュンライブラリ笑

当初MSが開発していたが商品価値がまったくなくなり

フリーソフト()としてごみ箱に捨てられた物

今は、ごみ箱あさりの乞○(フリーウェア作者爆)に好んで利用されているとの新情報あり笑



     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \ へぇー、勉強になるわー
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
545Socket774:2014/02/23(日) 17:25:32.20 ID:fTwt/orE
日本で人気が出ないのはAMDのせいじゃないからね。
全世界で500万台以上売れてるのもAMDのおかげじゃないが。
546Socket774:2014/02/23(日) 17:29:58.64 ID:fTwt/orE
信者がココで必死になってるが、ご本尊のインテルはコッチ(AMD)見てないし、AMDはAMDでインテルとは別の道を歩み始めてる。
547Socket774:2014/02/23(日) 17:31:18.86 ID:fTwt/orE
>>524
ン〜、それはずっと先になりそう…。PS5かも…。
548,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/23(日) 17:37:32.13 ID:2xBV0Fi9
http://www.threadingbuildingblocks.org/docs/help/reference/algorithms/parallel_sort_func.htm

車輪の再発明を誇るバカって香ばしいな
文字列しかソートできない。しかも完成してもない。おそらくTBBより遅い。
クズ。
549,,゚ω゚,,)っ-○○○:2014/02/23(日) 17:39:19.02 ID:tqhkUQwH
,,・´∀`・,,)っ カスタムコントロール作るのもWTLのほうがはるかに楽!!

,,・´∀`・,,)っ てかWTL無料だしね!! ← ここ最重要項目兼笑う所笑



煤i゜Д゜;≡;゜Д゜)えっ!?カスタムコントロール!?

これ、とりっぷこぉーどぉーえくすぅーぷろぉーらぁーーー
http://uproda.2ch-library.com/7646488Je/lib764648.jpg

どこ?(゚Д゚;≡;゚Д゚) どこ!?
550,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/23(日) 17:40:48.23 ID:2xBV0Fi9
で、ゴミゴミ君のDQNソートはTBBのparrarel_sortより速いの?
551,,゚ω゚,,)っ-○○○:2014/02/23(日) 17:41:41.09 ID:tqhkUQwH
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< キター
                 \_/   \_________
                / │ \
552,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/23(日) 17:43:26.30 ID:2xBV0Fi9
完成してもないプログラムで勝利宣言とか
AMDを擬人化したようなクズだな
553,,゚ω゚,,)っ-○○○:2014/02/23(日) 17:43:48.00 ID:tqhkUQwH
> で、ゴミゴミ君のDQNソートはTBBのparrarel_sortより速いの?

(^д^) 知りません

(^д^) 勝負するから作者呼んで下さいね

(^д^) てか人の作ったもの持ち出して勝利宣言ですか?

(^д^) まっ、だんごおじ様がそんな下衆なマネするとは思えませんが
554,,゚ω゚,,)っ-○○○:2014/02/23(日) 17:45:36.32 ID:tqhkUQwH
(^д^) スレの皆さん見ましたね

(^д^) だんごおじ様がゴシゴシくんに勝負を挑むそうですよ

(^д^) これは楽しみ
555,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/23(日) 17:46:24.18 ID:2xBV0Fi9
TBBはダウンロードできるだろ

他人のプログラムとの比較せずに世界最速だとでも?
性能も品質も劣るウリジナルは要りません
556,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/23(日) 17:47:30.02 ID:2xBV0Fi9
そもそも実用上文字列をソートする必要が無い
ORDER BY指定でDBから再取得すればいいんだよ
557,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/23(日) 17:50:17.80 ID:2xBV0Fi9
そもそも並べ替えるのは文字列そのもの?バカすぎる
文字列の長さは何文字までOKですの?まさか固定長(爆笑)ってことはないよね?
558Socket774:2014/02/23(日) 17:50:58.22 ID:FgwzUxxj
intelスレに戻ってやれよ
今でさえ基地外の巣窟なこのスレをこれ以上どうするつもりなんだ?
559,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/23(日) 17:52:13.95 ID:2xBV0Fi9
完成しても無いプログラムでホルホルとか昨今のAMDそのものじゃん
560,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/23(日) 17:55:53.83 ID:2xBV0Fi9
俺には見えるよ
ゴミゴミ君の自作ソート(笑)がTBBで組んだソートの10倍は遅くて
アイゴーする姿が
561Socket774:2014/02/23(日) 18:01:31.16 ID:cJaw6RiC
4gamerも完全にPS4に乗っ取られたなw
562Socket774:2014/02/23(日) 19:05:23.86 ID:yAJQYDUl
parrarel
563,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/23(日) 19:08:44.82 ID:2xBV0Fi9
俺と同レベルのバカはワールドワイドではこんだけいるようだ
https://www.google.co.jp/search?num=50&safe=off&q=parrarel
564Socket774:2014/02/23(日) 19:18:08.76 ID:yAJQYDUl
約10,6000件とか団子さんの馬鹿偏差値高杉
565Socket774:2014/02/23(日) 19:41:00.79 ID:8GDJOlhY
連投規制されたからって他所のスレの話題をこっちに持ち込むなよ。迷惑千万だ。
566Socket774:2014/02/23(日) 19:45:18.22 ID:zBcD/E1F
日本中でびっくりするくらいPS4の話題が無くて拍子抜けしたわ
567Socket774:2014/02/23(日) 19:47:32.11 ID:BwCGNS2t
日本中を見てきたのかと小1時間
568Socket774:2014/02/23(日) 19:48:12.16 ID:3OXi9888
団子って自作ソフトできるのかよ。すごいな
569Socket774:2014/02/23(日) 19:59:47.90 ID:k1xq5W3v
PS4欲しいんだけどゲームしないからなぁ
でもゲーム機欲しくなったのは初代プレステ以来だな
570Socket774:2014/02/23(日) 20:07:00.73 ID:ADQU0nmZ
初代PS3のようにlinux入れていじくれるんだったら欲しい
571,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/23(日) 20:16:52.02 ID:KdujZ1d9
プログラミングは手段であって目的ではない。
トラクターがある時代に鍬で畑を耕すのが崇高だと思ってるバカにはなってはいけない。
572Socket774:2014/02/23(日) 21:37:12.22 ID:np++7NdA
いまの日本人は、もう据え置きゲームに興味ないから……
艦これで十分潤ってる
573,,゚ω゚,,)っ-◎◎◎:2014/02/23(日) 21:52:57.93 ID:tqhkUQwH
>>571
> 自然順のメリットを説明しなさい

(^д^) いや頭の悪い人にとってはたぶん難しいんだろうなと思ってわざと自然順とさせて頂きました

(^д^) 他にはなんのメリットもありません笑 僕のコピペと同じような物です笑

(^д^) やっぱり難しかったか笑

(^д^) まっウィンドウズのファイルエクスプローラーは自然順ですからMSにアスキィー順で十分だから余計な事するなと

(^д^) 苦情でも出しといて下さい笑
574Socket774:2014/02/23(日) 21:54:32.55 ID:o3rhXjxC
初代プレイステーションが出た時
ワークステーションの真逆なネーミングで楽しそうだと思ったな
575Socket774:2014/02/23(日) 22:10:04.66 ID:np++7NdA
PS4なんてネーミング、ペンティアム4くらい無理してるからな
576Socket774:2014/02/23(日) 22:26:56.70 ID:tqhkUQwH
             (ヨ
    〃〃∩  _, ,_ ノノ キィィィ
     ⊂⌒(#`Д´)illi
       `ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) (
            ⌒Y⌒ ドンドン
577Socket774:2014/02/23(日) 22:27:51.89 ID:FUyC5V+0
Athlon 4に比べたら全く無理のないレベル
578Socket774:2014/02/23(日) 22:47:28.10 ID:cJaw6RiC
AMDのAPU載ってるから性能がイイ
579Socket774:2014/02/23(日) 23:30:19.41 ID:06xw36jd
初めて牛丼を応援したわ(・∀・)
団子クズすぎ。基地外コテハンも言いくるめないなんてプレゼン出来ない社会人だな。
580Socket774:2014/02/23(日) 23:47:20.94 ID:FgwzUxxj
基地外が基地外を応援かw
581,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/23(日) 23:48:44.99 ID:KdujZ1d9
レス乞食は何も言われても改心はしません
放置されるのが嫌いです
582,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/23(日) 23:56:52.92 ID:KdujZ1d9
勝手に作って勝手に公開して興味がある人間とだけ群れてりゃ世話ないが
興味を示してない人間に押し売りやら挑発やらクズだろ
583,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/23(日) 23:58:36.89 ID:KdujZ1d9
あと、生憎ながら16進数入りファイルの並び順がおかしなことになるソートなど
少なくとも俺の需要はありません。

そんなものより何かしら雑誌のフリーソフト紹介コーナーに載るようなソフトでも作ったら?
ソート?要らないです。
まかり間違って俺のPCに入ってたらウィルスとしてトレンドマイクロに報告します。
584Socket774:2014/02/24(月) 00:05:02.48 ID:8GDJOlhY
intelスレでやれよ。ここで始めた話題じゃなかろ
585Socket774:2014/02/24(月) 00:10:40.31 ID:MHIhZKCJ
http://hissi.org/read.php/jisaku/20140223/Rmd3elV4eGo.html


558 :Socket774:2014/02/23(日) 17:50:58.22 ID:FgwzUxxj
intelスレに戻ってやれよ
今でさえ基地外の巣窟なこのスレをこれ以上どうするつもりなんだ?


371 :Socket774:2014/02/23(日) 23:59:40.03 ID:FgwzUxxj
Maxwellに対抗するにはワッパ倍にしなきゃいけないとかAMDも大変だな
アーキテクチャ変えたらゲーム機押さえた意味がなくなるし
変えないでワッパ倍とかどう考えても無理ゲーだし
そりゃAMD信者も必死になるわ
586Socket774:2014/02/24(月) 00:11:05.54 ID:WyQvLKGQ
CPUの話でプログラムの話ならよそでやれ、どーでもいい話はどーでもいい話
にしかならねーし、邪魔。
587,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/24(月) 00:16:18.36 ID:VbcSYSPg
Bolt(笑)にもparallel_sortの関数テンプレートあるんだから
移植すればいいんじゃないの?

数少ないGPGPU対応プログラム(笑)としてAMDerは持ち上げてくれるかもよ
588Socket774:2014/02/24(月) 00:17:49.04 ID:WyQvLKGQ
必死だな 死ぬの?
589Socket774:2014/02/24(月) 00:24:03.30 ID:IZnOwtDl
>>587
こういうユーザーを見れない人が職を失っていくんだろな(・∀・)
まぁ512で頑張って稼いで下さい。
590,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/24(月) 00:27:13.86 ID:VbcSYSPg
大学院までいってGPGPUやってた無職を何人か知ってるよpp
591Socket774:2014/02/24(月) 00:36:34.24 ID:ONJ32cbI
その人が無職なのとAMDに一体どんな関連が?
592,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/24(月) 00:38:31.22 ID:VbcSYSPg
AMDのGPGPU開発案件なんてうちの界隈ではまったく聞かないな。
Xeon Phiはちらほらあるが(近くの某旧帝大の受託案件含む)

俺は普通にエンプラ屋だからXeonとCore i*以外触らないし
AMDはまず新しいOpteronを出そうか。そこから出遅れてるよ。
593,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/24(月) 00:50:02.15 ID:VbcSYSPg
そもそも「GPGPU」といったら100% Teslaのことで
FirePro(笑)だのAPU(笑)だのはNECも富士通も日立も扱ってない状況

うちの職場もGPGPUもソリューションのひとつとして提供してはいるけど、
ハードの値段よりソフトの新規開発のほうが高くつくからまず客がめったに
求めてこない状況。
594Socket774:2014/02/24(月) 00:59:52.78 ID:5L0ddwP+
>>593
>ソフトの新規開発のほうが高くつく
社内にライブラリ等のソフト資産ないと、色々作らないといけないからな。
AMD期待のAPU鯖ついてはHSAの関する資産なんてないだろうから、ほぼすべて作らないといけないって感じになりそうだからな
595Socket774:2014/02/24(月) 01:28:00.67 ID:fkVn7YeE
アボーンばっかかよ
連鎖してるやつ大人しくNG入れてほっとけよ
596Socket774:2014/02/24(月) 01:46:16.75 ID:KC7upees
3日も経たずシャシャリ来やがって 自分で言っておいて本当に屑だな ゴシゴシは
597,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/24(月) 02:12:57.34 ID:gCaNR/5f
「ユーザーが求める」ってのはソフトに対して開発コストに見合った対価を払うってことであって
ソフトに金を払わない自称ユーザー様()の都合なんてソフトベンダーには
全く関係ないわけ。

金を払わないユーザーばっかしじゃGPGPUプログラマーも無職だらけになるわ
598,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/24(月) 02:21:25.03 ID:gCaNR/5f
実際問題AMD社内のソフト開発チームが開発に協力したソフト以外で
HSA対応なんて皆無じゃないのか
見込める売上げ以上の開発費をAMDが負担し続けることを何年続ければ
Future is Fusionされますか?
599Socket774:2014/02/24(月) 02:27:46.23 ID:l8BmVHHU
ユーザーは使ってる人だから金払う払わないっていうのは
関係ないんじゃ

フリーソフトユーザーばかりだから、HSA普及が進まないっていうならわかるけど
600Socket774:2014/02/24(月) 02:57:55.71 ID:K6vJA0kX
HSA対応のLibreofficeはフリーソフトかつWindows と Linux対応だけどね
601Socket774:2014/02/24(月) 03:09:55.34 ID:oklt3u67
HSAは少なくとも今のところ、OpenCLランタイムを
ARMとかと共通化しようっていう試み以上のものではないので
それ自体が何か売りになるのかというと微妙

どうせ時間はかかるんだから、OpenCLで歩調を合わせて進めていくのに対して
HSAレイヤを直接叩くメリットがよく分からんという
602Socket774:2014/02/24(月) 03:44:07.40 ID:K6vJA0kX
今のとこOpenCLはx86とラデとゲフォ専用みたいなもんだな
それをHSAとして、ARMとx86とラデとPowerVRでやっていこうとしている
それと、Kaveriで採用されたhUMAは異種コア間をコヒーレントバスで繋いで統一したメモリ管理をおこなうもので、
同等のものをARM陣営も開発している

HSAは、こういった複数コアと複数のコヒーレントバスを抽象化して統一的に扱うための環境だからな、
売りどころか、次世代プロセッサや開発環境に必須の技術と言っていいだろ

OpenCLは、メモリ管理やARM対応がイマイチだったから、それを前提としたHSAを作ろうとAMDとARMは提携している
まあ、OpenCLも実質AMDだけが頑張ってるだけだし、AMD的に不満点だらけだから、自分専用の規格を作ろうとしたら、
ARMが自分も混ぜてくれと言ってきて、いつの間にか大所帯になってたんだよね
603Socket774:2014/02/24(月) 05:51:16.92 ID:lv6dIP/p
烏合の衆
604Socket774:2014/02/24(月) 06:44:11.14 ID:y8GXpr7E
> たとえば8バイト固定長文字列ならこれでおk
> 所詮DQNの発想なんてこんなもんでしょ
>
> struct Comparator {
> bool operator(char* a, char* b) { return _bswap_u64(*(_int64*)a) < _bswap_u64(*(int64*)b); }
> };

> 自然順がどうしたって?ゆとりはこんなコードもかけないのか
>
> int ret = strcmp(a, b);
> if (ret ==0 ) return reinterpret_cast<int>(a) > reinterpret_cast<int>(b);
> else return ret > 0;





   ._, ._
  。 。
 / / ポーン!
( Д )




     コロコロコロ…
( Д )  .._。.._。  ._, ._
605Socket774:2014/02/24(月) 06:45:39.20 ID:y8GXpr7E
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4894920.jpg





      / ̄ ̄\
    /  _ノ  .\
    |  ( >)(<)       ____
.     |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
     |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.      |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
     ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
      ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
     /^l       / /   ,─l       ヽ \
606,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/24(月) 08:22:33.99 ID:gCaNR/5f
>HSA対応のLibreofficeはフリーソフトかつWindows と Linux対応だけどね
AMDが自社のソフト開発チーム動員して作っただけだろーがwww


いまさら言うまでもないことだけど
エンプラ市場でCUDA対応のアプリケーション・ライブラリがそれなりに充実したのは
nvがゲーム業界のサポートを手薄にしてまでそっち方面の開発支援やってたからだぞ
AMDのキャッシュフローじゃ身が持たないね。
607,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/24(月) 08:23:57.50 ID:gCaNR/5f
>今のとこOpenCLはx86とラデとゲフォ専用みたいなもんだな
ALTERAもXilinxのFPGAも対応してるわアホ
そういう考えだからHyperTransportから逃げていったんだな
AMD哀れwwww
608,,・´∀`・,,)っ[ゴシゴシ]:2014/02/24(月) 08:51:57.49 ID:gCaNR/5f
FixstarsはOpenCLを活用したFPGAターゲットの開発もやってるけど
FireProは案の定ハブってるな。
エンプラ業界に村八分にされてるんじゃないの?AMD
609Socket774:2014/02/24(月) 09:32:09.76 ID:St6b8BMl
SteamのソフトウェアにMorphoVOXてのあるんだけど、こういうボイスチェンジャーって
HSAだとかOpenCLとかTrueAudioが生かせるような分野ではないんですかね?
610Socket774:2014/02/24(月) 09:54:04.57 ID:nVIL1X8P
メインメモリをGDDR5にしたAPUいつになったら出るの?
APU・メモリとも最初からマザーボードにはんだ付けして売ればいいから

MicroATXやMiniITXでGDDR5-APUを使いたい人は多いと思う
611Socket774:2014/02/24(月) 10:00:56.46 ID:qPMK9YfL
>>610
普通のwindowsでやるとレイテンシ問題が顕著になりそう
612Socket774:2014/02/24(月) 10:07:22.17 ID:LTCADgc+
>>501
週末でかなり売り切れたな
613Socket774:2014/02/24(月) 10:08:58.51 ID:sGHq64wY
>>610
日本でも週末に発売されたばかりじゃないか_
614Socket774:2014/02/24(月) 10:24:02.76 ID:ls5mjgZZ
>>501
あとで買おうと思ってたのに売れちまったじゃねーか
http://megalodon.jp/2014-0224-1023-02/www.yodobashi.com/ec/news/1000073465/index.html?kind=0002&store=0011
615Socket774:2014/02/24(月) 10:47:34.65 ID:6I14c4ts
URLだけ貼っても分からん
何があったかを書きのみして
そのソースとしてURLを書いてくれ
616Socket774:2014/02/24(月) 11:05:46.29 ID:ZEO+TngW
さすが逆神
617Socket774:2014/02/24(月) 11:07:14.13 ID:5W01uZKN
DISCOVERY FFRD: “MULLINS” DUAL CORE BASED FANLESS TABLET !
http://www.slideshare.net/DevCentralAMD/ce4027-sensor-fusion-hid-virtualized-over-lpc-by-reed-hinkel

Internally developed by AMD
- Connected Standby valida/on vehicle
- Bring---up with first Mullins silicon !Key features and components
- “Mullins”2C APU
- TI TM4E1111 EC and Sensor Fusion MPU
- Full Windows 8 sensor implementa/on
- 11.6”1920x1080 panel with touch overlay
- Cameras: 1080p30 fps front, 8MP rear
- BT4.0/LTE/802.11n/NFC/GPS
- Dock Port <10mm fanless stack---up LCD/touch/cover glass ba > ery 3 APU/PCB
618Socket774:2014/02/24(月) 12:55:28.92 ID:St6b8BMl
Thiefもmantle対応は後日ですとな…AMDの根回しうまく行ってないのかね
BF4と比べてむっちゃ軽そうなソフトだしmantle対応してもしなくてもどうでも良さげだけど
619Socket774:2014/02/24(月) 13:29:46.61 ID:WEX5DlxI
PS4にMantle採用されてないじゃないですかやだー
620Socket774:2014/02/24(月) 13:38:16.73 ID:enZ2rRqw
ゴシゴ神が帰ってきた!
店長になって帰ってきた
621Socket774:2014/02/24(月) 14:31:46.15 ID:gCtH9Mfu
>>619
PS4とMantleは最初から無関係だからね
622Socket774:2014/02/24(月) 14:43:57.07 ID:+8lyhYwn
>>618
そこで他社の妨害のせいにするのが良く訓練された信者
623Socket774:2014/02/24(月) 14:53:52.64 ID:E8oAky9k
Thiefはmantleよりtrue audioの様な気がする
624Socket774:2014/02/24(月) 15:31:26.53 ID:t1uHr0t8
影と音で成功した作品だから
その辺の出来具合は楽しみだな
625Socket774:2014/02/24(月) 16:05:21.18 ID:St6b8BMl
>621
PCゲーの話なのになぜps4?
626Socket774:2014/02/24(月) 16:20:06.76 ID:MKQ5vmlH
PS4って実コア8コアなんだな
PCで実コア8コアのCPUっていうと、トンデモ価格になるよな
627Socket774:2014/02/24(月) 16:25:34.46 ID:gCtH9Mfu
>>625
お前と会話してないのになぜ難癖つける?
628Socket774:2014/02/24(月) 16:29:41.40 ID:6I14c4ts
共有メモリーがGDDR5の8GBだから
とんでも無いよ
780Ti 3GBが69,800円として780Ti 6GB(GTX TITAN BLACK)が約14万円
629Socket774:2014/02/24(月) 16:35:31.89 ID:rTjyZX+D
Xeonの8コアはCPU1つで70万だな
630Socket774:2014/02/24(月) 16:38:33.35 ID:oklt3u67
Avotonは150ドルぐらいで。単品じゃ売ってないけど
631Socket774:2014/02/24(月) 17:25:56.26 ID:svHEhlO8
FXなら2万じゃん
それでも高いか
632Socket774:2014/02/24(月) 17:28:21.35 ID:ny9wBoWx
>>626
Celeronって実クロック3GHzなんだな
Athlon64X2で実クロック3GHzっていうと、トンデモ価格になるよな

って言ってるのと同じな
633Socket774:2014/02/24(月) 17:38:09.50 ID:KA+SsfYk
>>626
>>630
リアル8コアCPUオンボードで\5万弱
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20131126_625235.html
ttp://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,C2750D4I/

PS4のJaguarコアもシングルスレッド性能はAvotonと似たり寄ったりだろ
634Socket774:2014/02/24(月) 17:48:50.34 ID:St6b8BMl
8コアでもとんでも低性能コアだしな…
635Socket774:2014/02/24(月) 18:03:15.73 ID:cHZxuzwY
>>627
バカ共に板挟みにされててカワイソワロタww
636Socket774:2014/02/24(月) 18:20:49.77 ID:LVGUJ0bD
>>626
売って利益だすとなると10万ぐらいじゃないの、
いまの性能と値段で、まぁ小型だしメモリつけてるし、
そんなもんでしょう
directXで動かすなら、BTOの12 ,3万ぐらいのpcクラス
なんじゃないのかな
637Socket774:2014/02/24(月) 18:22:27.66 ID:LVGUJ0bD
>>636
ps4の値段ね
638Socket774:2014/02/24(月) 19:34:01.48 ID:KA+SsfYk
399ドルの「PS4」、製造コストは推定381ドル
ttp://wired.jp/2013/11/21/report-399-playstation-4-costs-about-381-to-build/

工場出荷額で$500、小売り価格だと$1000切るのは結構厳しいってところかね
639,,<◎>∀<◎>,,)っ-○○○:2014/02/24(月) 20:35:28.86 ID:Tn0wCaza
>>633
高価な部品使ってるサーバ用マザーと比較するのかよwww

> PS4のJaguarコアもシングルスレッド性能はAvotonと似たり寄ったりだろ

クロックが1.5倍差がある(2760は2.4GHzに対しPS4のは1.6GHz)
1コアあたりの消費電力はおおよそ倍。

Jaguar8コアで2GHz以上駆動で20Wに収まるならARM版Opteronなんて要らん。
640Socket774:2014/02/24(月) 20:44:01.38 ID:LUprgnN5
同一品を大量生産して安く抑えてるんじゃないのPS4
641Socket774:2014/02/24(月) 21:01:45.61 ID:pYgg/fJk
組み立て製品を大量につくるのとAPUを大量に作るのじゃまったくちがうぞ
いくら大量につくりたくてもイールド悪けりゃ安くならん
642Socket774:2014/02/24(月) 21:02:31.94 ID:Bd84vbVs
GDDR5チップの容量当たりの単価はかなり低そう>PS4
GDDR5大量供給の契約した時は、
いまみたいにメモリ価格高騰する前だったから
643Socket774:2014/02/24(月) 21:08:43.23 ID:3dmmTy2n
Beemaでも28nmなんだっけか
PS4はいつになったら利益出るんだ?
644Socket774:2014/02/24(月) 21:14:14.27 ID:VxxFVGZN
>>643
いまのソニーがPS4を赤字で売るとは思えないが。
おそらくソニーはPS4のハードの売り上げで今年度は想定以上の黒字になるんじゃないか
そして、来年度は大幅黒字
645Socket774:2014/02/24(月) 21:19:20.15 ID:O+0sP9J3
赤字だの黒字だの書き込むスレ間違ってませんかねぇ。。。
646Socket774:2014/02/24(月) 21:24:49.00 ID:3ErD1LXu
PS4の話は板チだろ
647Socket774:2014/02/24(月) 21:47:23.00 ID:pYgg/fJk
いくら大量発注といってもAPUの値段や各パーツの原価かんがえたら黒にならんだろ
クロック低くしてイールドあげたんだろうが8コアで7850以上のSP積んだAPUは安くないと思うぞ
APU M/B(開発から生産までの設計コスト電源周りのパーツコスト含む) メモリ HDD
そして組み立てのための施設コスト 労務コスト ケーブル梱包他の雑コスト
ざっと思い浮かぶだけを並べただけでも4万じゃ絶対むりだ
APUだけでも15000はすっとぶんじゃね?
648,,<◎>∀<◎>,,)っ-○○○:2014/02/24(月) 21:49:16.49 ID:Tn0wCaza
学生にインターン名目で無償労働云々で問題になってたじゃん
649Socket774:2014/02/24(月) 21:55:38.76 ID:XTUJOO+1
そうだね、学生にボランティア名目で無償労働させるのも横行してるから正さねばならんね
650,,<◎>∀<◎>,,)っ-○○○:2014/02/24(月) 21:57:56.66 ID:Tn0wCaza
Sony PS4 production cost estimated at $381
http://www.guru3d.com/news_story/sony_ps4_production_cost_estimated_at_381.html

PS4のAPUの卸値は$100程度だそうだ
そう考えるとダイサイズ7割ほどなのに$150超のKaveriはずいぶんとボッタクリだな
651Socket774:2014/02/24(月) 22:15:43.81 ID:pYgg/fJk
そりゃPS4はphenom世代のCPUコアだし
kaveriはbull以降の改良コア
HSAその他の機能つんでたとしてもkaveriからの技術応用
最初はkaveriベースで考えてたってはなしじゃなかったっけ
最終的にphenomコア+GCNって形におちついたのはコストの理由もおおきかったはず
652Socket774:2014/02/24(月) 22:26:01.26 ID:5W01uZKN
>>651
Jaguarはbullからの派生やで
653Socket774:2014/02/24(月) 22:30:22.52 ID:pYgg/fJk
Llano派生じゃなくてTrinity派生だったっけ?
どっかで記憶違いしてたかな
654,,<◎>∀<◎>,,)っ-○○○:2014/02/24(月) 22:37:07.13 ID:Tn0wCaza
※JaguarはK10でもBulldozer系列でもなくモバイル用設計のBobcat派生です
655Socket774:2014/02/24(月) 22:38:26.08 ID:5W01uZKN
Bobcatは同時期に開発されている開発コード「Bulldozer」と共に、
約4年間用いられたK10コアを代替する予定であり、
「Bobcat」は「Bulldozer」より小さな回路規模と消費電力となるよう設計されている

Bulldozer→大型建機
bobcat→小型建機

元々はそう。そして後継は用意されておらず単発で終わるはずだった
しかし思いのほか市場受けがよかったので猫系って事にしてJaguarが生まれた
本来別なコアが予定されていたろ?名前忘れたが
656Socket774:2014/02/24(月) 22:40:42.91 ID:5W01uZKN
>>654
ブル系とは表現してないだろ、ブルコアからの(小規模回路+省電力)派生だよ
657Socket774:2014/02/24(月) 22:41:14.06 ID:1JV96Rt2
ハードウェアで十分な利益を出そうとすればPS4でも10万円で売る方法も可能かもしれないけど、
家庭用ゲーム機はそういうビジネスモデルではないし、SONYでは大赤字で売るやり方を改めて、
赤字にならない程度の値づけにしたということだそうだしな。
AMDとしてもゲーム機の販売数の多さが、そのままゲームソフト開発会社に対しての影響力拡大
につながるので、積極的に売り込んだのでしょうからね。
他が高いのではなく、ゲーム向けが安いんでしょ
658Socket774:2014/02/24(月) 22:41:40.62 ID:oklt3u67
K10系とBulldozer系とBobcat系はぜんぜん設計が違う
派生と言えるほど互いに似てない
659Socket774:2014/02/24(月) 22:42:27.31 ID:pYgg/fJk
ではざっくりわけるなら1モジュール2コアのbull系とは設計思想完全にちがうんで
K10の発展型と考えられるね
つまりphenom系のコアって考えであってるとおもうが
660Socket774:2014/02/24(月) 22:43:23.28 ID:5W01uZKN
>>659
そういう言い方をするなら1モジュール2コアじゃないブルなんだよ
661Socket774:2014/02/24(月) 22:44:07.28 ID:Bd84vbVs
>>650
PS4は、APUの代金の他に、開発費をAMDにがっぽり払ってる
たとえば、kaveriなら、開発費10億ドル払ってくれたら1チップ80ドルで売ってあげよう、みたいな契約
662Socket774:2014/02/24(月) 22:44:33.62 ID:pYgg/fJk
設計はまったく違うが1コアに1floatがぶら下がってるK10の系列っていえるんじゃない?
bull系は1モジュール2コアに1floatがぶら下がってるから
663Socket774:2014/02/24(月) 22:45:20.46 ID:pYgg/fJk
>>660
おお 理解した
664Socket774:2014/02/24(月) 22:46:38.34 ID:KA+SsfYk
bobcatの改良でBull系とは関係ありまへん>Jaguar

Steamroller Jaguarのアーキテクチャ比較
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/588/869/html/02.png.html

Bobcat/Jaguarはルーツを辿ればK6系の拡張ではって噂もある
665Socket774:2014/02/24(月) 22:46:49.32 ID:Bd84vbVs
PS4も、Xbox Oneも、APUの代金の他に、別口で開発費を貰ってる
APU1個当たりの費用を安くする代わりに開発費たくさん払ってるので、
実質的にはMSやSCEがAMDに払ってる金はもっと多い
666Socket774:2014/02/24(月) 22:49:34.49 ID:pYgg/fJk
んまあbullもつきつめればK10を2個1モジュールにしたともいえるしね
667Socket774:2014/02/24(月) 22:49:48.91 ID:5W01uZKN
これ見りゃどっちに似てるかわかるよ、ブルの片側を半分削ってL3もオミットしたようなもん
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/390/769/html/001.jpg.html
668,,<◎>∀<◎>,,)っ-○○○:2014/02/24(月) 22:57:35.67 ID:Tn0wCaza
まあ普通に考えればK6改だな
669Socket774:2014/02/24(月) 23:01:07.05 ID:t3ftXCzc
APU系、CPUにBig+Small戦略がいるんじゃなかろうか。
普段はあんまり食わないけど、Av100%超えるようなタスクはあるわけでそれを速くするのは正義。
で、アイドル時や軽いときはsmallを使うの(ARMみたいに止めない。)
一番やなのは遅いのばかり何モジュール付けてもボトルネックで律速されるところ。
そこを速いコアで抜ければi5並の速度が出るんじゃないかな。
SMPに対する挑戦だが。
670Socket774:2014/02/24(月) 23:06:12.78 ID:5W01uZKN
>>669
APUのBig+SmallはHSAが浸透してからやるよ
そのためのHSAでもあるからね

浸透しなきゃやってもあんまり意味ない
671Socket774:2014/02/24(月) 23:09:07.93 ID:WEX5DlxI
Pen3改のCore2が上手く行ったからK6改を2個一にしてみたのがBullって感じだな
PS4が4コア2個積みのなんちゃって8コアなのはこの際見逃そう
672Socket774:2014/02/24(月) 23:10:08.54 ID:U/ynoIz3
そもそも規模も構造も違う両者を比べるのが間違い
IntelでいうならNehalemはSMTを搭載しているからネトバ派生というぐらいズレてる
673Socket774:2014/02/24(月) 23:10:45.18 ID:pYgg/fJk
そりゃないだろう
ARMがbigsmallで成り立つのはsmallのときが重要だから
つまり消費電力を抑えてバッテリーで長時間つかえるようにするという絶対条件がもとめられるから
たいしてデスクトップやノートだと通電しつつ使うパフォーマンスが優先される
そもそもi5がはやいのは単純にコア性能が圧倒的に優れてるから
674,,<◎>∀<◎>,,)っ-○○○:2014/02/24(月) 23:12:03.58 ID:Tn0wCaza
BulldozerとBobcatが同じ設計ならTSMC製造へのシフトがここまで難航するわけが無いわな
ターゲットとするクロックレンジも違うし、パイプライン段数も変わってくる。
675,,<◎>∀<◎>,,)っ-○○○:2014/02/24(月) 23:14:39.20 ID:Tn0wCaza
5年くらい前のAMDスレにはAtomをNetBurstアーキテクチャだとか言うアホがいた
676Socket774:2014/02/24(月) 23:19:25.87 ID:pYgg/fJk
あえて言うならbullはK11系でbobはk12系っていえるくらい違うってことか
677Socket774:2014/02/24(月) 23:25:52.12 ID:WEX5DlxI
K6ってでもクロック上げるの苦労してPen3型Celeronに負けたんだから微細化しても
クロック上がらなかったって落ちだね
678,,<◎>∀<◎>,,)っ-○○○:2014/02/24(月) 23:35:35.77 ID:Tn0wCaza
ここ数年のIntelが「Family 6」を使うことにこだわりすぎてるだけで
マイクロアーキテクチャそのものは変わってる。

Pentium Proからの正統進化のHaswellはともかく
設計上の共通点がまるでない旧AtomまでFamily 6とかたいがいおかしい。







Xeon PhiはFamily 11
https://lists.eecs.utk.edu/pipermail/ptools-perfapi/2012-November/002620.html
679Socket774:2014/02/25(火) 01:01:28.97 ID:hSYsHgYM
k6-2はクロックで上回ってても
MMXPentiumとかより体感で遅いなんて事もあったな
680Socket774:2014/02/25(火) 01:30:27.79 ID:B5B7PzgX
その時代はまだpc9821全盛期
下駄でPentium133からk-2の333とか劇的に延びて
やふぅーできた時代
k-3はひどかったけど
681Socket774:2014/02/25(火) 03:45:04.11 ID:+8fl0tgY
>>ID:pYgg/fJk
自己流で名前付けて分かったつもりになる癖は
学校でも職場でも遊びでも止めた方がいいぞ
682Socket774:2014/02/25(火) 05:08:31.98 ID:i3mbLbv5
('A` ) プウ
ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー
  くく へヘノ
683Socket774:2014/02/25(火) 09:58:17.23 ID:AKJpJKVy
K6-2はFPUが遅かったからGPUがへっぽこだとDVD再生が出来ないという
684Socket774:2014/02/25(火) 10:32:09.40 ID:WHrmvyQj
ファミリーで言えば、
Grayhound系: 10
Bulldozer系: 15
Bobcat系: 14
Jaguar系: 16
だな。正確には16進だが。だからK8(の後期)は"0F"だった。
685Socket774:2014/02/25(火) 11:44:09.11 ID:U0Em2G/D
7850Kは稀に見る名機になりそう
定格で使っても良し
cTDPで省エネで使っても良し
OCで高速化しても良し
どれもマージンありまくり
686Socket774:2014/02/25(火) 11:49:01.89 ID:qOFBWQzQ
7850kというかkaveriの真骨頂はGPUがHSAに対応してからだろうな
687Socket774:2014/02/25(火) 13:05:07.14 ID:opZByWp0
HSAに対応したソフトが無いことには始まらないんじゃないか?
688Socket774:2014/02/25(火) 13:14:20.66 ID:yzmiqJIi
Chromebookに押されてwin8.1は値下げ
2500円スマホ
x86は今の路線じゃどっちみち先はないわなー
689Socket774:2014/02/25(火) 14:24:31.10 ID:B5B7PzgX
dvdソフト再生ソフトの時期と
win95のPentium2やk6-2の時期は
ちがうと思うけど
690Socket774:2014/02/25(火) 14:27:15.48 ID:U0Em2G/D
プレイステーション4が発売2日間で32万2083台を販売
http://www.famitsu.com/news/201402/25048815.html
691Socket774:2014/02/25(火) 14:36:41.71 ID:opZByWp0
たった32万て…据え置き市場終わってた
692Socket774:2014/02/25(火) 14:42:24.74 ID:KaU5LUKn
ps3の時はどうだったの
693Socket774:2014/02/25(火) 14:46:10.30 ID:U0Em2G/D
参考

PS3  88,443
PSP 166,074
VITA 321,407

Wii 371,936
WiiU 308,570
DS 441,485
3DS 371,326

360 62,135
694Socket774:2014/02/25(火) 15:06:10.04 ID:StX1B8Xc
売れたWiiでも37万台なんだ
据え置き市場、まだいけそうやな
695Socket774:2014/02/25(火) 16:12:59.88 ID:drYeXWwT
ソニーは出荷数を発表するみたいなコピペが昔あったけど販売数なんだな
696Socket774:2014/02/25(火) 16:30:50.30 ID:U0Em2G/D
月産100万台なはずだから
異様なペース
697Socket774:2014/02/25(火) 16:52:23.71 ID:A8+wudEN
ソニーハードはいつもそうだけど、アーリーアダプターの固定客がこぞって買って
その後が続かない。
698Socket774:2014/02/25(火) 17:10:24.32 ID:JbEPxDR+
AMD、メモリをオンチップ化した組み込み用「Radeon E8860」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140225_636867.html

> 米AMDは25日、組み込み用GPU「Radeon E8860」を発表した。
>
> 組み込み用で初めてGCN(Graphics Core Next)アーキテクチャ世代の製品。
>既存の「Radeon E6760」と比べ、ワットあたりの3D性能は92%、単精度浮動小数点演算性能は33%強化されている。
>
> SP数やメモリインターフェイスの仕様は、「Radeon R7 250X」、「Radeon HD 7770 GHz Edition」と共通だが、
>組み込み向けということで、メモリGPUコアともクロックが抑えられ、TDPも低くなっている。
>また、メモリはGPUの基板上に封止するマルチチップモジュール(MCM)形状となっているのも通常のGPUから大きく異なる。
>チップ単体のほか、MXMやPCI Expressカードの形態でも提供する。
>
> 主な仕様は、SP数が640基、コアクロックが625MHz、メモリは128bit接続のGDDR5で、メモリクロックは1,125MHz。
>製造プロセスは28nm、TDPは37W、チップサイズは37.5×37.5mm。
>対応APIは、DirectX 11.1、OpenGL 4.2、OpenCL 1.2など。
>H.264のエンコーダ、H.264/VC-1/MPEG-4/MPEG-2のデコーダを搭載し、4K出力にも対応。
>
> 単精度浮動小数点演算性能は768GFLOPSで、NVIDIAの同TDP帯の製品と比べ、3D性能は22%、ワット当たりのCPU性能は61%高いとしている。
699Socket774:2014/02/25(火) 17:21:13.49 ID:uC8ZWKsN
自作向けにも欲しいな。このGPU
Kaveri死ぬけど
何気にUVD4.0にアップグレードされてるっぽいな
700Socket774:2014/02/25(火) 17:38:53.99 ID:KaU5LUKn
> 単精度浮動小数点演算性能は768GFLOPSで、NVIDIAの同TDP帯の製品と比べ、3D性能は22%、ワット当たりのCPU性能は61%高いとしている。

750tiには勝てないのか
701Socket774:2014/02/25(火) 17:47:23.88 ID:reoBWPy4
20nmに移行してもコストが下がらないってなんで?
702Socket774:2014/02/25(火) 17:52:07.34 ID:JbEPxDR+
703Socket774:2014/02/25(火) 17:55:48.71 ID:KaU5LUKn
>>701
単純に20nmが高いから
704Socket774:2014/02/25(火) 18:30:39.75 ID:ln/X15jj
20nmプロセスはダブルパターニングがコスト増なんじゃね?
705Socket774:2014/02/25(火) 18:34:12.71 ID:ibRIsl6F
露光装置コストが単純に高いこと
コート材も変えないといけないので、高コストに
ダブルパターニングで、スループットが落ちる
イールドが芳しくない
トランジスタ数増加による設計費(IP代)増

などなど
706Socket774:2014/02/25(火) 18:39:32.77 ID:UyCIhB29
AMD、メモリをオンチップ化した組み込み用「Radeon E8860」

米AMDは25日、組み込み用GPU「Radeon E8860」を発表した。

 組み込み用で初めてGCN(Graphics Core Next)アーキテクチャ世代の製品。
既存の「Radeon E6760」と比べ、ワットあたりの3D性能は92%、単精度浮動小数点演算性能は33%強化されている。

SP数やメモリインターフェイスの仕様は、「Radeon R7 250X」、「Radeon HD 7770 GHz Edition」と共通だが、組み込み向けということで、メモリGPUコアともクロックが抑えられ、TDPも低くなっている。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140225_636867.html

単精度浮動小数点演算性能は768GFLOPSで、NVIDIAの同TDP帯の製品と比べ、3D性能は22%、ワット当たりのCPU性能は61%高いとしている。
TDP37W
707Socket774:2014/02/25(火) 18:42:24.99 ID:lO9MQRgQ
HD4xxxシリーズはさすがにキツくなってきたから入れ替える
708Socket774:2014/02/25(火) 19:01:53.02 ID:SII+Ffhy
つぐづくPS4のAPUのCPUコアがStemarollerでないのが惜しまれる
IPCが改善されているから消費電力を落としてクロックが多少低くても
pileのゴミより性能は出たろうに
709Socket774:2014/02/25(火) 19:04:55.23 ID:UyCIhB29
>>708
お前アホ?
PS4のゲーム見てから書き込みしろよ
PCより上だぞ
710Socket774:2014/02/25(火) 19:05:47.34 ID:qOFBWQzQ
最初はその予定だったらしいけど
コスト的な問題もあってjag系のCPUを積むことに落ち着いたってどっかでみた
711Socket774:2014/02/25(火) 19:08:04.45 ID:qk5WP+Nd
>>708
同じプロセスならまんぐり返しの方が性能出そうな気がするが?

GPUの差もあるが、CPUとGPUが同時にフルパワー出せば95Wは軽く越えて行くことを考えれば、

CPUベンチ=CPUフルパワー時で95Wと考えられる

そして32nm 100Wまんぐり4.1GHzと
28nm 95Wスチールローラー3.7GHzは同じ性能だ
28nmのまんぐりなら6コア8コアや4.5GHz超もいけるだろう
712Socket774:2014/02/25(火) 19:08:55.87 ID:KaU5LUKn
>PCより上だぞ

e?
713Socket774:2014/02/25(火) 19:09:46.55 ID:qk5WP+Nd
>>709
どの点でどう優れてるから、PCより上なの?
フィーリング?

PowerPC時代ならあり得た話かもしれんが、x86だぞ?

ソフトウエアの最適化の話をしてるようには見えないしな
714Socket774:2014/02/25(火) 19:25:05.20 ID:SII+Ffhy
>>709
後藤さんの記事かなんかででてたな
単純にSteamrollerコアだったら一時とはいえ最強のAPUだったろうしw
箱一ともハードの違いがあって面白いと思ったからね

>>711
Steamrollerコアの方がIPCが高いし電力あたりの性能は上がってるわけで
消費電力が低くい方がpileより有利じゃね
715Socket774:2014/02/25(火) 19:25:18.44 ID:ADdSiNeS
>>713
4万でゲームしながら録画や配信しても問題ないスペックってあるん?
716Socket774:2014/02/25(火) 19:30:26.75 ID:qk5WP+Nd
>>714
バカか
28nm使って32nmのまんぐり返しと同じ性能なら、どう考えても28nmまんぐりの方が上じゃないか
717Socket774:2014/02/25(火) 19:34:45.98 ID:EN2753HX
FF14の吉田プロデューサーによると、開発者から見ると「PS4と同一レベルのPCを買おうとすると価格は軽く倍になる」らしいよ。
718Socket774:2014/02/25(火) 19:36:22.49 ID:ADdSiNeS
>>716
その辺はトランジスタの許容範囲のでかいプロセスを選んだら
クロックが上げにくかったって説明あっただろ。まんぐりのまま
28n以降してもAPUになるならクロックは下がってただろうね。
719Socket774:2014/02/25(火) 19:40:30.32 ID:qOFBWQzQ
PS4はCPUのネックになるメモリがPCの倍速だし
DXベースじゃないからクロック低くてもスケジューリングによって多コアでカバーできるんだろな
そうするとクロック3G以上の4コアに7870をあわせたPC程度とみれるわけで
DXの足かせがない分性能がアップするとかんがえるととても4万で揃う性能じゃないわな
720Socket774:2014/02/25(火) 19:41:57.44 ID:opZByWp0
BF4が中設定相当で1600x900じゃないと60fps出せないってあたりがPS4の限界やろ
うちのサブ機のGTX660にも及ばないという
721Socket774:2014/02/25(火) 19:44:02.49 ID:UyCIhB29
このスペックだとこの程度のベンチだから残念
こう言う話の進め方しか出来んのだよな
722Socket774:2014/02/25(火) 19:45:11.30 ID:ln/X15jj
>>715
性能が上なんだろ?
値段はコスパの問題だろ
723Socket774:2014/02/25(火) 20:04:53.88 ID:+8fl0tgY
8GBのGDDR5にアクセスできるCPUって他に何があるんだろうね
724Socket774:2014/02/25(火) 20:09:48.03 ID:DEdCDKsi
PS4を持ちあげたいだけならゲハ行きゃええねん
725Socket774:2014/02/25(火) 20:31:19.11 ID:XzdvaPms
Introducing AMD's Embedded Radeon? E8860 discrete GPU
http://www.youtube.com/watch?v=3esT5MRmnGI


きたー
久々の動画カッコイイ
726Socket774:2014/02/25(火) 20:37:02.90 ID:uC8ZWKsN
PS4のBF4はAOがSSAO、AAがFXAA相当だが、他はPC最高設定とほとんど変わらんレベル
中設定なわけがない
727Socket774:2014/02/25(火) 20:38:40.59 ID:XzdvaPms
>>725
コレってファンレスなのかなあ
728Socket774:2014/02/25(火) 20:41:59.31 ID:is1nFQ7N
>>710
実際OoOかつ低消費電力に振ったコアを多数搭載したのは正解だっただろう
熱密度も下がるしゲーム中にブラウザ呼び出してwiki見たり
もちろん配信したりするのにも高性能コアを少数積むより有利だ
そもそもsteamroller自体ができてなかったし
PS4でhUMA等の蓄積があったからこそkaveriがスムーズに世に出せたというのもあるし
何がいいも悪いもないな
729Socket774:2014/02/25(火) 20:49:14.46 ID:YRc2El51
>>728
時系列がぐちゃぐちゃ
GF28nmが遅れに遅れたからPS4はTSMCが作れるjaguarになったの
それと配信に使うのは固定機能だろ
730Socket774:2014/02/25(火) 20:58:31.89 ID:is1nFQ7N
>>729
エンコーダデコーダはDSPを使うが配信をサブプロセッサがやんのか?
そんな用途じゃなくて暗号処理とか別の事に使うだろう
そんな話してんじゃねぇよ
遅れるとか遅れないならそもそもbloomfieldの頃にBullがが出せてたとかそんな話になるし
する意味がないことだ
731Socket774:2014/02/25(火) 21:00:44.63 ID:opZByWp0
E8860ってTrueAudioはともかくなんでMantle対応ついてないんだろ
732Socket774:2014/02/25(火) 21:25:53.39 ID:AKJpJKVy
>>689
K6やK6-2前期のコアはWin95時代だけど
K6-2後期のコアは普通に1999年ごろまで現役だったと思うが
Win98の頃のGPUってMCやらのMPEG2再生支援が売りじゃなかったっけ?
というか当時の記事が残ってるし
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/vcard/a22.htm
http://ascii.jp/elem/000/000/312/312654/
733Socket774:2014/02/25(火) 21:27:46.79 ID:qH662oGO
>>732
この記事が書かれたときに生まれた人がもう高校生か
怖いなコレ
734Socket774:2014/02/25(火) 21:33:47.86 ID:xr8BcNl9
PC/AT互換機の響きがなつかしい
735Socket774:2014/02/25(火) 21:38:18.12 ID:/R4LVtrh
>>708
でもSteamrollerだと4コアだった。それをJaguarなら8コアで同等の性能だとして変更した。
736Socket774:2014/02/25(火) 21:40:17.21 ID:ca3mowsg
>>700
これがGTX750tiの正体だからな ここにいる奴は皆知っているがGTX750は本来このような仕様の
GPU 実質75wを超える消費電力を55wと偽ってさもワッパが良さそうに見えるがAMDが作れば
このE-8860はHD7700クラスだが消費電力は34w GTX750ti程度の性能をE-8890として出しても
こっちはマジで55wの消費電力を狙える
737Socket774:2014/02/25(火) 21:43:39.33 ID:opZByWp0
AMDがそんなん作れるわけないじゃん
738Socket774:2014/02/25(火) 21:51:54.61 ID:ca3mowsg
まずは34wでこの性能だしてから抜かせや ゲロチョンww
739Socket774:2014/02/25(火) 21:55:34.24 ID:o/6ZXFHD
昔はJPG画像開くのに専用ボードが必要だったんだぜ・・・信じられるか?
740Socket774:2014/02/25(火) 22:09:38.72 ID:93TOv4Kf
5MBのjpegとか、OSごと落ちることあったもんなー
でかいjpegがブラクラ代わりに使われていたり
741Socket774:2014/02/25(火) 22:12:56.63 ID:z8bOIWV0
デスクトップ向けと組み込み向け比べてドヤ顔とか
そこまで追い込まれたのか
742Socket774:2014/02/25(火) 22:16:48.20 ID:hvLEjIdd
NVが組み込み式をデスクトップ向けとして売ってドヤ顔するほど追い込まれたといいたいんだろ
743Socket774:2014/02/25(火) 22:20:05.62 ID:oXlbJc0P
/cryptomining-blog.com/1014-how-to-increase-the-geforce-gtx-750-ti-power-target-limit/

BIOSは38.5wでリミッタ
744Socket774:2014/02/25(火) 22:22:20.93 ID:XKkBjeGU
デスクトップだとNVがAMDの倍伸びて、ノートはAMDがNVの倍減ってたなQ4
APU+オンボ+グラボでグラボオンリーのNVとどっこいて相当酷い
ノート向けのKaveriがどれだけ頑張れるか
745Socket774:2014/02/25(火) 22:29:27.74 ID:AKJpJKVy
KaveriはHaswellと違ってConnected Standby非対応だったりとか省電力機能が弱いからなぁ・・・
省電力無関係なデスクノートならGPUがつめる訳だし売り上げは微妙な予感
746Socket774:2014/02/25(火) 22:40:34.96 ID:l5jA5pEj
Llano登場の暁には大勝利

Trinity登場の暁には大勝利

Richland登場の暁には大勝利

Kaveri登場の暁には大勝利 ← new!




▼毎年毎年大勝利の筈なのに無慈悲な現実


ttp://www.cpubenchmark.net/market_share.html
747Socket774:2014/02/25(火) 22:41:37.69 ID:C+IyjQ4/
サイドポートメモリを復活させてくれ
コストと帯域考えたら最良の選択だと思う
748Socket774:2014/02/25(火) 22:42:16.90 ID:JbEPxDR+
749Socket774:2014/02/25(火) 22:47:48.27 ID:JbEPxDR+
750Socket774:2014/02/25(火) 23:12:06.15 ID:drYeXWwT
いいぞ。

悪あがきをもっと見せてくれAMD。
751Socket774:2014/02/25(火) 23:25:07.31 ID:B5B7PzgX
>>732
dvd再生満足にできたのって
一気に早くなった2003年ごろだた気がするけど
古すぎてわからない
752Socket774:2014/02/25(火) 23:27:46.87 ID:2oLA5/P4
>>736
E-8860が7770GEの6割の性能→750tiの4割の性能と考えたら、34Wって結構余裕じゃね?と思うんだが。
753Socket774:2014/02/25(火) 23:32:20.97 ID:YRc2El51
>>751
dvd再生はpen3 1Ghz + 810eで可能ですた。(2001年ごろ)
754Socket774:2014/02/25(火) 23:35:12.04 ID:93TOv4Kf
savage4(1999年)がmpeg2の再生支援で有利とか言われていた記憶がある
DVDが駒落ちなく再生できるようになってきたのは2000年前後
最廉価PCでも楽々になったのは2005年くらいかな
755Socket774:2014/02/25(火) 23:43:43.76 ID:ca3mowsg
>>752
いくらモバイル用のHD7770GEとしてもそんなには下がらん7割は確保してくる

しかもHFD7770GEって結構消費高いんよ つまり・・・
756Socket774:2014/02/25(火) 23:46:32.10 ID:2oLA5/P4
>>755
7770GEのクロック6割だろ?
757Socket774:2014/02/25(火) 23:53:44.67 ID:B5B7PzgX
>>753
結構早かったのか
758Socket774:2014/02/25(火) 23:58:20.27 ID:ca3mowsg
クロックは1GのHD7770からみれば625MHzだから6割だがSPやバス幅は純正のHD7770と同じ

650MHzのHD5570 (ゆめりあ48.000)と300MHz高かったGT640 950MHzにそれ程の差があったかい?
759Socket774:2014/02/25(火) 23:58:46.13 ID:qg6LZh4W
そもそもDVDが普及してなかった
1999〜2000年ころなんつーのはDVDドライブより
DVD-RAMのドライブの方が手に入りやすいような
状況だったと思うが

DVD-Rとかはドライブが50万以上とかふざけた値段だったし
(大体オーサリングとかプロ向け)
760Socket774:2014/02/26(水) 00:02:40.37 ID:/LDGG4sm
>>758
だったら750tiもクロック落としても性能落ちないってことになるよな?
761Socket774:2014/02/26(水) 00:06:26.40 ID:AKJpJKVy
うちに96年製だったかのパナのIDE接続のDVDドライブが残ってたはずだぞ
ちなみにCD-RWドライブは97年にリコー製のSCSI接続のが出たはず
762Socket774:2014/02/26(水) 00:14:03.15 ID:DS3cKwD/
>>745
Connected StandbyにはTIの別チップで対応する
763Socket774:2014/02/26(水) 00:14:04.35 ID:ClBfn0J0
DVDドライブなんて買えたのはAthlonになってからだな
764Socket774:2014/02/26(水) 00:20:18.88 ID:dtCkTazv
>>721
PS4はPCより上とはいっても
どこが上かは言えないんだなw
765Socket774:2014/02/26(水) 00:20:26.77 ID:akKls66Y
>>758
フィルレートベンチでDDR3だと頭打ちのゆめりあで比較するのは悪意があるような
つか4gamer当たりの新しいベンチだとHD6670を超える性能だし
766Socket774:2014/02/26(水) 00:28:39.56 ID:kNdEK74J
HD5570 DDR3 41w 650MHz ゆめりあ48.000 GT640 DDR3 65w 950MHz 54.000
>>760
GTX750 750Tiの面白い処はOCしても性能上がっていない処ww 4亀参照
普通若干でも(50MHz)OCすればスコア上がるのが普通だが全く同じfps
モバイル用なので伸びしろが無く余程のOCしないとスコアに現れない。高設定にする
と、途端に馬脚を現し足腰の弱さが露見し高解像度フルHD化には向いていないのが解る
767Socket774:2014/02/26(水) 00:35:26.08 ID:akKls66Y
コアの割りにメモリが遅すぎるからな
GDDR5 7000搭載とかもっとアグレッシブなOC版が出れば
余裕で650TiBoost/HD7850クラスを超えるだろうに
768Socket774:2014/02/26(水) 00:35:54.72 ID:kNdEK74J
うん 超えているね
HD7850kは無論Rx240GDDR5でも遙かにHD6670を超えているね

HD6570から大きく消費電力が上がってしまいHD6670は性能的にも残念なGPUとしか認識していない
769Socket774:2014/02/26(水) 00:37:00.66 ID:27HzJhUd
>>761
確かに96年末にはドライブは発売されてるが、最初のソフト発売が96年11月とかだ
ただ読むだけのドライブで10万近くしてたはずだ

ソフト再生するにも専用のデコーダボードとか必要でセット売りが多かった

ちなみにリコーのRWは発売日に買った
メディアが1枚2千円とかしゃれにならんかったわ
770Socket774:2014/02/26(水) 00:38:21.16 ID:+avnI6FY
750が頭打ちになってるのはバスで引っかかってるからだと思うけどな
128bitバスには不釣合いなコア性能だから活かしきれてないだけだと思う
それが高負荷でも足腰の弱さでもあるけど
伸びしろがないんでなくてバスネックで上に伸びないだけだと思う
771Socket774:2014/02/26(水) 00:46:19.84 ID:/LDGG4sm
>>766
Palit GeForce GTX 750 Ti StormX Dualのレビューだとちゃんと性能上がってるよ
あと高解像度に弱いって言ってるけどフルHDじゃ別に弱くは見えないが?
http://www.techpowerup.com/reviews/Palit/GTX_750_Ti_StormX_Dual/25.html
772Socket774:2014/02/26(水) 00:50:23.52 ID:+avnI6FY
>>771
高解像度×
高負荷○
高解像度でも設定おとしゃ負荷は抑えられる
FF14ベンチだとWQHD低設定ならフルHD最高設定よりスコアでる
フルHDでなおかつ設定あげた場合にバスネックが顕著になる
773Socket774:2014/02/26(水) 00:54:34.88 ID:akKls66Y
>>771
それは通常品と違ってGDDR5-6000だからメモリ周りのネックが緩和されてるんよ
774Socket774:2014/02/26(水) 01:05:45.96 ID:+avnI6FY
そういやXBOXoneどれくらい売れてるのかと思ったらかなり売れてんだな
PS4のものとは別物ではあるが両ゲーム機用として出荷したのは実に2000万チップを越えるわけか
775Socket774:2014/02/26(水) 01:06:14.16 ID:Qefe3MIg
WinDVDかPowerDVDか忘れたけど、Crusoe向けに最適化して再生できるようにしてたな。
DVDサイズのmpeg2がおおよそデコードできるだろうと言われていたのがPentiumIIの300MHzくらいだ。

Mendocino CeleronのノートでエヴァDVDを再生した記憶がある。
776Socket774:2014/02/26(水) 01:09:20.42 ID:+avnI6FY
その頃はATiの再生支援つかえば200MHzにとどかなくても再生できてた時代だな
777Socket774:2014/02/26(水) 01:23:03.54 ID:GI1pM/dZ
20nmプロセスはコスト増やから両ゲーム機はどうやって値下げするんやろうか
778Socket774:2014/02/26(水) 01:27:29.36 ID:DS3cKwD/
JaguarコアからBeemaコアに変えるとかかな
それでダイサイズが小さくなるならだが
779Socket774:2014/02/26(水) 01:31:01.25 ID:qcfMgGBM
消費電力は下げられるだろうから、
熱設計を緩めれば、多少なりとも安価に
780Socket774:2014/02/26(水) 01:31:51.11 ID:+avnI6FY
別にいそいで新プロセスに移行する必要はないっしょ
28nmのまま熟成すすめて消費電力を1割下げるくらいでも十分とおもうけど
781Socket774:2014/02/26(水) 01:47:54.78 ID:akKls66Y
>>775
WinDVD3.0のDISCを探したら
Intel CPU With 350MHz and MMX,
or AMD CPU with 450MHz and 3Dnow!
AGP graphics card(PCI may perform up to 30% slower)
with hardware overay support
32MB system memory

との事
Socket7のマザーはAGPが無かったりしたから泣かされたんだよなぁ・・・
782Socket774:2014/02/26(水) 01:51:19.98 ID:akKls66Y
PCIのGPUは単なる動画再生ですらかなり転送にCPUリソースを食われるから動画再生はかなり苦手だったりする
http://www.odnir.com/cgi/src/nup67196.png
783Socket774:2014/02/26(水) 02:37:49.93 ID:rwNckaPM
Pentium4(Northwood)3GHzで、DivXのフルHD動画や、H264のハーフHD動画が満足に再生できなくて
C2Dに買い替えたわ

ちなみに、C2Dでも、H264のフルHD動画は、60fps物は満足に再生できない
784Socket774:2014/02/26(水) 02:46:45.32 ID:rwNckaPM
807 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 20:52:37.81 ID:v4VxYM2O
AgnerマニュアルにSteamrollerはfp加算2パイプあっても1スレッドでは1本しか動かないという解析結果が...
fp系のベンチで妙に性能落ちてるのが多いのはこのせいか
785Socket774:2014/02/26(水) 07:17:40.51 ID:/2eJlmd+
>>778
JaguarはCPUのコードネーム
BeemaはAPUのコードネーム
786Socket774:2014/02/26(水) 07:35:37.44 ID:/2eJlmd+
787Socket774:2014/02/26(水) 12:58:22.27 ID:dqCrkCEn
>>785
GPUはコードネームないんか?
ちょっとづつ変わってるだろ
788Socket774:2014/02/26(水) 13:49:58.61 ID:GmrtDBxF
>>787
APUのGPU専用のコードネームは聞いたことないな
APUのはdGPUの規模縮小版だからつける個別につける必要がないんだと思う
789Socket774:2014/02/26(水) 13:52:06.26 ID:sginFORa
あるっつーの
790Socket774:2014/02/26(水) 14:45:51.99 ID:JcY9wAdz
>>788
Llanoの時、SumoとかSuper Sumoがあったからあるよね。漏れ聞こえてこないだけで。
791Socket774:2014/02/26(水) 14:52:57.13 ID:sginFORa
APU持ちならAIDA64で見てみ
iGPUのコードネーム出るぞ
792Socket774:2014/02/26(水) 17:19:31.99 ID:GmrtDBxF
richlandで見てみたらDevastatorって出てきた
話題性なさずぎだがもっといい名前無かったのかな

【動詞】 【他動詞】
1〈国土を〉荒らす,荒廃させる.
用例: Cologne was devastated by the Allied fire bombing. ケルンは連合国側の焼夷弾攻撃でひどく破壊された.

2〈人を〉途方に暮れさせる,困惑させる,驚かす 《★通例受身で用い,「途方に暮れる,困惑する,驚く」の意になる》.
用例: Iwas devastated by her death. 私は彼女の死に途方に暮れた.
793Socket774:2014/02/26(水) 17:29:03.08 ID:eOJICWBk
>>792
ワロタ
どういうつもりで名前つけたんだw
794Socket774:2014/02/26(水) 17:29:10.35 ID:b1bK7sOt
795Socket774:2014/02/26(水) 17:52:41.95 ID:DS3cKwD/
>>792
APU用GPUのコードネームには軍用機のコードネームと同じ物が使われてるはず
例えばKaveri用はSPECTRAとSPOOKYが使われてるはずで、これはガンシップAC-130のコードネームと同じ
796Socket774:2014/02/26(水) 18:01:16.73 ID:2mhsdVpF
「デバステーター」って名前は第二次大戦中の米海軍の艦上攻撃機
「ダグラスTBD」の愛称で覚えたな
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/TBD_%28%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%29

「ターミネーター」 (抹殺者) とか「エリミネーター」 (排除者とか)「エクゼキューター」
(死刑執行人) とかそういう系統のネーミングだろ
797Socket774:2014/02/26(水) 18:06:31.88 ID:DS3cKwD/
AIDA64みてみたけど、もうMantleの項目あるのな
798Socket774:2014/02/26(水) 18:13:15.58 ID:DS3cKwD/
Gigabyte Ships Two AM1 Based Motherboards at Around $50
http://www.tomshardware.com/news/gigabyte-am1-motherboards,26149.html

安っ
799Socket774:2014/02/26(水) 18:32:19.16 ID:+avnI6FY
amdがq4でシェアかなりおとしたなあとおもったら
PS4とXBOX用の生産にかなり食われたのか?
800Socket774:2014/02/26(水) 18:35:50.71 ID:TwH5fMB4
コイン堀ようにデスクトップ向けは増えたがそれ以上にノート向けが減ったらか
801Socket774:2014/02/26(水) 18:39:27.97 ID:rGhdGl8q
出荷数を比較したシェアでしょ、そりゃモバイル向けにはまだ新型出してないからね
802Socket774:2014/02/26(水) 18:43:36.63 ID:TwH5fMB4
AMDもどんどん出荷したらいいじゃん
でもやらないよね

なぜかね

売れないからね

ノート向けにnvも新型なんて出してないぞ
803Socket774:2014/02/26(水) 19:06:26.13 ID:/2eJlmd+
>>797
今サイト確認してみた
いいね
804Socket774:2014/02/26(水) 19:08:54.80 ID:rGhdGl8q
>>802
そりゃそうだ、無計画に出せば不良在庫になるだけだからな
そんなの体力の無いAMDが取る策じゃないね
計画的に生産したものを計画的に出荷して全部売り切ればいいのさ
805Socket774:2014/02/26(水) 19:11:31.99 ID:+avnI6FY
完成系のkaveriが出るってわかってるからメーカーも旧コア在庫の処分にまわったんだろうな
290が出る直前はショップからAMD製品が姿消したしな
nvidiaもkeplerが出てくる直前のQはおとして新製品で大きくもりかえししてるし
806Socket774:2014/02/26(水) 19:12:29.17 ID:rGhdGl8q
>>803
MullinsとBeemaも追加されてるみたいだね
>Optimized 64-bit benchmarks for AMD “Mullins” and “Beema” APUs
807,,<◎>∀<◎>,,)っ-○○○:2014/02/26(水) 19:19:08.81 ID:IpRviJDh
Bitcoinは強権発動で今お葬式モードだぞ
ニュースみてないのか
808Socket774:2014/02/26(水) 19:19:20.89 ID:pr5/PJmS
2013Q4はTSMCがゲーム機向けとMac Pro向けで一杯いっぱいだったのかもね。
シャアは落ちたけど、ゲーム機向けAPUとMac Pro向けFireProの販売数の多さは、
ソフトウェア会社への影響力を拡大したいAMDにとって重要なポイントになるだろうから
809Socket774:2014/02/26(水) 19:23:30.28 ID:/2eJlmd+
AMD,「Catalyst 14.2 Beta」を公開。「Thief」向け最適化や,「Minecraft」の表示異常修正などが実現される

なお,PC版Thiefは,AMD独自のグラフィクスAPI「Mantle」およびプログラマブルサウンドエンジン「TrueAudio」に対応するのがウリだが,MantleおよびTrueAudioのサポートは,現時点では利用不可。
3月の早い段階で利用可能になるとのことだ。


●Catalyst 14.2 Beta1.3の新要素

「Thief」に向けた,シングルGPU構成での性能最適化と,CrossFireプロファイルの追加
Mantle版「Battlefield 4」で,最大4基のマルチGPU構成に対応
Dual Graphicsおよびブリッジコネクタ経由のCrossFire構成で,2560×1600以上の解像度で
  「Battlefield 4」あるいは「Battlefield 3」をプレイする環境に向け,Frame Pacingを導入


●Catalyst 14.2 Beta1.3で解決した問題

DirectX 9アプリケーションを前にしたDual Graphicsの問題(※これにより,DirectX 9アプリケーションを前にしたDual Graphicsの性能が大幅に向上するという。)
「Minecraft」でテクスチャが表示されない問題
3Dアプリケーションがハングしたりクラッシュしたりする問題
「X-Plane」が画面表示がおかしくなる問題

http://www.4gamer.net/games/022/G002212/20140225093/
810Socket774:2014/02/26(水) 19:24:11.52 ID:0HD5H4wD
bitcoinはASIC掘り、GPUで掘ってもまったく金にならない
いまGPUで掘ってるのはマイナー通貨でしょ?
マイナーだけどbitcoinより金になる
811Socket774:2014/02/26(水) 19:24:12.20 ID:r3mk96sJ
物売るだけで影響力拡大できると夢見てる間はどうにもならんだろうよ
812Socket774:2014/02/26(水) 19:26:30.11 ID:rGhdGl8q
>>807
お前こそマイニングスレ見てきたらどうだ
BitcoinやMt.Goxがぶっとんだくらいじゃ平常運転みたいだぞ
BitcoinをGPUで直接掘ってる奴なんていないしな
813Socket774:2014/02/26(水) 19:30:31.37 ID:/2eJlmd+
>Mantle版「Battlefield 4」で,最大4基のマルチGPU構成に対応
>DirectX 9アプリケーションを前にしたDual Graphicsの性能が大幅に向上するという。
814Socket774:2014/02/26(水) 19:30:48.68 ID:pr5/PJmS
>>811
数は力になりうるのですよ。
それだけでは駄目なのはその通りだけどね。
でも、ゲーム機に採用されたから、ゲーム開発会社がAMDのほうに向き始めたでしょ。
815Socket774:2014/02/26(水) 19:31:26.75 ID:gBgRmTU8
コイン掘りしてる人って、ここの人が書いてるほど多くなかっただけじゃね
816,,<◎>∀<◎>,,)っ-○○○:2014/02/26(水) 19:41:43.36 ID:IpRviJDh
>>810
GPGPUでやらせられる仕事がほかに無さ過ぎるから
奴らにとってはGPUを動かすこと自体が自己目的化してるだけじゃね?

仮想通貨どころか金にもならないトリップ掘りなんかに使ってる酔狂もいるくらいだし
817Socket774:2014/02/26(水) 19:42:50.15 ID:TwH5fMB4
mantleおわた
818Socket774:2014/02/26(水) 19:48:23.02 ID:+nIvcX44
FaceRigみたいなソフトってGPGPUで処理できたらいいんだろうか
819Socket774:2014/02/26(水) 20:23:27.03 ID:Q2Wq2CRL
NVIDIAがVoodooの呪い発動

墓場から蘇りしGlideの前に怯えるがいい
820Socket774:2014/02/26(水) 20:35:50.48 ID:b1bK7sOt
821Socket774:2014/02/26(水) 20:41:13.96 ID:r3mk96sJ
>>814
ゲーム機に採用されたのは今回が初じゃなくてずっと以前から、今までだったAMD最適化タイトルはあった
特に今になってAMDの方を向き始めたなんて事はない、そう見えるのはAMDの宣伝
822Socket774:2014/02/26(水) 20:50:05.25 ID:+nIvcX44
AMD最適化といいつつげふぉに負けたりとかもうね
823Socket774:2014/02/26(水) 20:51:25.35 ID:/2eJlmd+
目玉はx86のAMDのAPUが採用された事だろう
それまではゲーム機と言えばIBMやARMだったわけで
824Socket774:2014/02/26(水) 20:54:12.93 ID:pr5/PJmS
>>821
個々のゲームタイトルでのAMDへの最適化は前からあったのはそうですけれども、
では、大手ゲームエンジンなどのAMDへの対応表明や検討が迅速になされているのにも
ゲーム機への採用によることが関係ないと言えるのですかね。
AMDの宣伝のためにゲーム開発会社が利益度外視でやってくれるとは思えませんけどね。
825Socket774:2014/02/26(水) 20:55:49.40 ID:+avnI6FY
GPUとしてnvidiaかAMDかってことはあってもCPU自体にAMDつかうってことはなかったんじゃね?
826Socket774:2014/02/26(水) 21:01:59.96 ID:/2eJlmd+
セガと任天堂の“ゲーム機戦争”映画化プロジェクトが動き出す
90年代のセガと任天堂の家庭用ゲーム機戦争が書籍化され、これをもとにした映画化プロジェクトが動き出している。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1402/26/news142.html
827Socket774:2014/02/26(水) 21:02:33.45 ID:rGhdGl8q
Thiefの推奨環境なんかFXとRADEONを先に書いてるしな
GPUはともかくCPUの優先順位でAMDが先に書かれるってのはあんまり見たことがないな
828Socket774:2014/02/26(水) 21:33:06.13 ID:voRC/S10
mantle使っても結局geforceの方が速かった件
829Socket774:2014/02/26(水) 21:35:51.62 ID:Qefe3MIg
ばあさんTrueAudioはまだかいのう?
830Socket774:2014/02/26(水) 21:54:12.50 ID:Q1IB3PEt
>>828
そうだといいね
831Socket774:2014/02/26(水) 22:19:43.79 ID:r3mk96sJ
>>824
AMDへの対応じゃなくてMantleでしょ?
そりゃゲーム機関係ないよ、ゲーム機はMantleなんか使ってないんだから
MantleがAPIとして魅力的だから採用されたまで、BF4みたいにAMDが金出したのかもしれんが
ゲーム機に採用されただけで優遇されるなら前世代の時点でそうなってるわ
○○のおかげでな他力本願のままでは何も変わらん
832Socket774:2014/02/26(水) 22:55:05.46 ID:pr5/PJmS
>>831
販売数の多さによる影響力拡大というのは、別に他力本願だけで言っているわけではなく、
ソフトウェア会社への提案にしても、商用ベースに乗るものがあるからこその強みもあるという話ですよ。
ゲーム機も新世代ゲーム機がすべてAMD(任天堂を入れてもGPUは)になった影響がないと考えるほうが不自然ではないかな
833,,<◎>∀<◎>,,)っ-○○○:2014/02/26(水) 23:05:55.43 ID:IpRviJDh
スマホもゲーム機と考えるなら最大勢力はPowerVRですけどね
834Socket774:2014/02/26(水) 23:11:02.14 ID:7Sy33j/H
>>831
PSSLはHLSLベース
HLSLとmantle自体は互換を意識してるからゲームをPCに移植するにしても効果はあるよ
835Socket774:2014/02/26(水) 23:44:51.04 ID:6BPwzgNe
AMD通期売り上げ
2006 56億4900万ドル
2007 58億5800万ドル
2008 58億800万ドル
2009 54億300万ドル
2010 64億9000万ドル
2011 65億7000万ドル
2012 54億2000万ドル
2013 53億ドル

数こそパワー
弱ってる
836Socket774:2014/02/26(水) 23:49:26.28 ID:4kvxx9vi
PC市場が縮小の一途だしねえ
まあARMだすしやっとkaveriで土台は出来たしもりかえすんじゃない?
837Socket774:2014/02/27(木) 00:04:34.82 ID:cB+m+obL
そういやThiefのクーポンもらったのがあったな
APU&Mantleで試してみようか
838,,<◎>∀<◎>,,)っ-○○○:2014/02/27(木) 00:09:37.21 ID:j+WXz9bR
サーバ市場は成長してるんだからしっかり食らい付いてれば
クライアントPC市場のマイナスは相殺できる。

結局これにつきる。
Opteronが売れてない。
839Socket774:2014/02/27(木) 00:12:30.70 ID:THRonr+M
>>836
その中でも自作はニッチ中のニッチ。
デスクトップもニッチ。
寂しいけど仕方がない。
XP以降からPCでできることが変わらないしね。
840Socket774:2014/02/27(木) 00:14:04.71 ID:I0FpSvPa
そのためにARMに手をだしたんじゃない?
鯖メーカーも買収してたんだし
ここまでARMが広まってくるとx86でなくても問題ないって流れになって
intel vs その他って構図になればGPU技術や鯖技術もってるAMDは有利になれるって読みかも
841Socket774:2014/02/27(木) 00:14:51.77 ID:THRonr+M
>>838
お前はサーバーを自作するのか?
板タイ読める?日本語不自由なん?
ここは自作スレですよ。
842Socket774:2014/02/27(木) 00:17:24.94 ID:THRonr+M
つーか、基地がいコテハンあぼーんしてたのにコテハン変えるなよ。
かまってちゃん(おっさん)は気持ち悪いよ。
843Socket774:2014/02/27(木) 00:18:36.83 ID:h0kAT0LB
もうじき自作PC市場は消滅するからXEONに手を出すか自作やめるかしかなくなる
844,,<◎>∀<◎>,,)っ-○○○:2014/02/27(木) 00:22:22.15 ID:j+WXz9bR
FXがフェードアウト路線なのもOpteronが売れてないからですよ
同じマスクを共有するOpteronとFXは表裏一体の関係。
845Socket774:2014/02/27(木) 00:24:43.42 ID:/jtU399E
>>841
横から失礼だが、鯖の自作も
普通にするぜ

ES品とか当たれば、かなり安いし
846Socket774:2014/02/27(木) 00:36:13.72 ID:I0FpSvPa
ブレードタイプだけが鯖じゃないしな
PCとどこがちがうかといわれたらインストールするソフトウエアが違うって程度のものだってあるし
847Socket774:2014/02/27(木) 00:45:01.92 ID:t4OQEwXV
チップセットまで含めてSoC化したときが終焉だな
グレードによる差別化がVRM周りにゴテゴテのヒートシンクを付けるとか
無駄にチップを搭載して機能を増やすとかぐらいしか出来なくなる
848Socket774:2014/02/27(木) 00:56:02.82 ID:I0FpSvPa
すでにintelは次世代でBGAのみにする流れのようだし
PCの大半がノートタイプってこともあるからLGA出す利点がすくなくなってる
メーカーにたいしてBGAにシフトするように押し付けることによって
APUのようなタイプを押し出す狙いもあるのかね
849Socket774:2014/02/27(木) 01:36:24.29 ID:t6hWdQ2o
SOCに進めば進むほどIntelは不利になっていくけどね
今のIntelの強さって、dGPUありきだからな
dGPU無しの場合での汎用的な性能じゃ、IntelはAPUにかなり劣る
特に動画やゲーム分野、OpenCLやGPGPU対応の高性能を要求するソフト性能じゃRADEON内蔵のAPUに完敗する

それにdGPU使う場合でも、MantleやHSA、OpenCL2とかのAMD主導の規格の普及が進むから
IntelはPC分野でも今後AMDに負ける場面が多くなっていくだろうね

つまり、IntelはdGPUが売れていかないとヤバくなるから、SOC化は必要以上には進めていけない
だけど、dGPUが売れていくほどPS4や箱1の影響でAMDの影響力は増えていく
850Socket774:2014/02/27(木) 01:54:38.31 ID:reRUnk1W
apuなんて自作とかしないゲームもあまりやらない層にこそベストマッチしそうなのになあ
もっとメーカーの既製品に採用されても全然おかしくないはずなのに
よっぽど営業のしかたが下手なのか…
851Socket774:2014/02/27(木) 02:01:01.36 ID:t4OQEwXV
ゲームをあまりしない層は精々ブラウザゲーレベルでAPUクラスの3D性能が要らないし
ビジネスPCだとゲームが出来るような3D性能は最初から不要だからな
852Socket774:2014/02/27(木) 02:01:47.23 ID:r0yv4SQS
>>850
そういう層はセロリン(低グレードiGPU)で十分って事なんだと思う。
853Socket774:2014/02/27(木) 02:03:28.95 ID:reRUnk1W
>>851
そっか
それもそうだな

でもなんかこうもうちょっと営業次第で普及させられそうな気がするんだけどねえ…
854Socket774:2014/02/27(木) 02:07:43.22 ID:r0yv4SQS
おっと>>851と概ね被った・・・

限られたコストで可能な限りの(描画)性能という点では>>850の言う事もわかるけど、
そういう層はここのスレ住人が気にしてるような事なんて「どこ吹く風」なのが実態だと思う。
そもそもPCに対しての思い入れが無い。
855Socket774:2014/02/27(木) 02:12:54.66 ID:I0FpSvPa
ビジネスモデルでおおいのはやっぱりノートだから
広い液晶画面つんでそれにたえる表示能力あれば十分だしね
kaveriはトータル性能では確かにすぐれるが
あくまでGPUを使った場合の話であってGPU使う前提の用途なら半端感が残る
性能だすには高速メモリとのセットが必須になるが
irisはメインメモリはそこそこでも安定して性能だせるEDRAMつんでるという強みがある
kaveriよりもGCNつんだARMのほうが命運を握ってるような気がするな
856Socket774:2014/02/27(木) 02:15:39.00 ID:uCh1OlcD
素人引き込むには知名度ブランド力足りてないよな
取り敢えずi5かi7買っときゃいいんでしょ
みたいなのばっかりだし
A10とかFXとか絶対知らない
857Socket774:2014/02/27(木) 02:18:21.40 ID:t4OQEwXV
Intelがスタンダードな以上GPU機能をガツガツ使うアプリは作りにくいってのもあるだろうね
IntelがGPGPUを初サポートしたのなんて2012年のIvyBridge世代からだし
2013年に入ってからですら一世代前までGPGPUナニソレ状態の
DX9c世代のGPUを積んだAtom Z2xxxを平気で売っていたIntelだからなぁ
858Socket774:2014/02/27(木) 02:31:17.29 ID:t4OQEwXV
つかWindows8が不評でPCが売れなくなった時期とIntelがGPGPU対応した時期が被ったのが痛いと思う
あとKaveriの発売が遅くてXP買換え需要の機種選定の枠を大方逃したであろうのもね・・・
APU単体の発売が1月中旬なのに2月末に出たドライバですらベータ扱いという状態では
大手PCメーカーとしては販売に踏み切れないだろうし
859Socket774:2014/02/27(木) 02:37:37.85 ID:YFZv0yT2
動画支援に加えて、デスクトップレンダリングがMac/XなみになるHWサポートでもあれば完璧なのに。
S3のフォントレンダリングHWサポートは強力だったな。
スレイプニールが常用できるブラウザになれば、要らんけど。
860Socket774:2014/02/27(木) 03:04:44.95 ID:reRUnk1W
>>858
ふむふむ
確かに安定したドライバを早く出すのは重要課題だな
ありがとう
861Socket774:2014/02/27(木) 05:30:19.19 ID:FgQbDHlJ
>>832
前世代でもps3以外はamdだったけど?
862Socket774:2014/02/27(木) 05:39:15.80 ID:kYh2P/sM
>>861
PS3以外っていうけどそこが大きな違いじゃん
同じ市場に2種類のGPUがあるか、それとも単一のGPUのみか
単一ならどっちに最適化するか迷う必要すら無い

ましてや今回は2機種がほぼ同じAPU採用なんだ
こんなのはいままでに無かった事だ
863Socket774:2014/02/27(木) 05:45:12.64 ID:FgQbDHlJ

最大シェアのwiiやxbox360は最適化されてなかったっての?
864Socket774:2014/02/27(木) 05:53:04.43 ID:XE2pkb7F
CPUがIBMだろ
865Socket774:2014/02/27(木) 06:00:23.48 ID:FgQbDHlJ
それが?
866Socket774:2014/02/27(木) 06:02:35.27 ID:XE2pkb7F
ここはAMDのスレな
867Socket774:2014/02/27(木) 06:10:54.57 ID:GI6uFZmd
>>858
別に8がどうだとかではなくて単にpc離れしてるだけだろう
そういう流れなのさ
868Socket774:2014/02/27(木) 06:12:26.54 ID:tJ/2LlwI
ゲーム機からの移植がとか言ってたら
新アーキテクチャ導入できないな
これからずっとGCNで行くのか
869Socket774:2014/02/27(木) 06:20:12.87 ID:hzF+Kqsf
 CS機のライフサイクルであるところの5〜6年は全く新しいコンセプトの
GPUは作らない、作りづらいかもしれないけど、汎用プロセッサ化が進んだ
今のGPUにそうそう極端な変革が起きるとは……。
870Socket774:2014/02/27(木) 06:21:05.85 ID:3DvHZWdE
intelもnvidiaも脱PCの流れだからなぁ。
871Socket774:2014/02/27(木) 06:29:10.46 ID:Y83sWjN2
さすがにアーキテクチャ固定は無いでしょ
IntelもNVIDIAも電力効率を上げるために
あの手この手な状況で何を言ってるのかと
872Socket774:2014/02/27(木) 06:41:32.40 ID:tJ/2LlwI
MaxwellはKeplerよりかなり効率が良いアーキテクチャらしいが
Kepler対GCNでさえシェア落としたのに対抗できるのか
873Socket774:2014/02/27(木) 06:43:01.55 ID:nBr+Nvl6
グラフィック技術なんてしばらく大きな変化無いだろうしアーキテクチャ大きく変えても改良にはならん
大きく変えずにチマチマ改良がベストだな
874Socket774:2014/02/27(木) 06:49:40.46 ID:hzF+Kqsf
 それでもCUDAは動くわけで、AMDも内部的な改善は後方互換性を維持
しつつ進めることが出来るでしょ。PCに近い構造をとったPS4や箱1の方も
.1的な改良版を持ち出す可能性があるしね。
 効率云々は750があれだけ大見得を切っておいて結局プロセス差程度で
しかなかったことを鑑みると、どうだか。まあ、デファクトスタンダードの座を
失ってこのまま滑り落ちていくより、競争が盛り上がった方が自作PC的に
面白いから、それも良いんじゃない?
875Socket774:2014/02/27(木) 07:15:30.19 ID:reRUnk1W
AMDの次のプロセスルールって20nmだっけ?
876Socket774:2014/02/27(木) 07:40:11.22 ID:99uXqBMm
>>816
マイナー通貨掘りは現時点で使った電気代分以上には金が入ってくるよ
877Socket774:2014/02/27(木) 07:45:57.66 ID:99uXqBMm
>>840
サーバでは、最新ATOMやら、最新Xeonの低消費電力モデルのワットパフォーマンスがめちゃくちゃよくて、
ARMいらないよねーな流れになってるよ
878Socket774:2014/02/27(木) 08:09:50.66 ID:XE2pkb7F
>>875
分からん
考えられるのは来年後半登場予定のExcavatorが28nmでTDP最大で65Wまでとするとか
ワッパが2倍になるとか
上位がDDR3の3000で下位が2400に対応するとかかな〜
そっから1年半は使うとして2017年前半に何かとんでも無いモノが出てくる予感がする
その頃にはFM2マザーと互換性無くしてだと思うが
全ての処理をGPUで計算してしまうかもしれん
879Socket774:2014/02/27(木) 11:23:09.65 ID:ZM+jjO5m
で、ドリームキャスト的なのはどのモデル?
880Socket774:2014/02/27(木) 11:52:40.21 ID:95XmJrw7
DirectX12がマルチスレッド対応するなら逆に言えばIntelCPU DEADではあるわな
881Socket774:2014/02/27(木) 11:54:13.18 ID:hhnx8hK8
GPU使い切れるintelが大勝利になってしまう
882Socket774:2014/02/27(木) 12:07:08.21 ID:3fv7hvDK
>>880
mantleでどうなったのかもう忘れたのか?
883Socket774:2014/02/27(木) 12:08:41.32 ID:95XmJrw7
Has売れてないんだし低スペのが効果高いじゃねーの
884Socket774:2014/02/27(木) 12:12:49.91 ID:7D1NS890
インテルもDX12ではぶられたら8〜12コアCPU出すでしょ
885Socket774:2014/02/27(木) 12:16:22.58 ID:95XmJrw7
わざわざ鯖で儲かってるのダンピングするわけねー
してほしいがね
優先するならモバイルだしモバイルは採算度外視してるのに
デスクトップなんて今まで通りボッタだよ
886Socket774:2014/02/27(木) 12:18:59.55 ID:7D1NS890
>>863
最適化されてたのは独占
マルチの場合はSPURSで抽象化しそれをDirectXに合わせてた
887Socket774:2014/02/27(木) 12:19:56.76 ID:0jQmkNSZ
もうAPUはメモリにブレイクスルーがないと身動きとれん
はよGDDR5を8GBのせたスロットパッケージで出せ
888Socket774:2014/02/27(木) 12:25:24.48 ID:sWLe3kgf
VoltaでスタックドDRAMを採用するからさらに差は開くよ
889Socket774:2014/02/27(木) 12:51:58.78 ID:I0FpSvPa
>>882
mantleだからFXのような2コア1モジュールの物理コア用チューニングしてあるだけだろう
DXはMSの開発なんだから4コア8スレッドのような多スレッド用にチューニングしてくるに決まってるじゃん
そうなると6コア12スレッドまで一般的につかわれてるからAMD製CPUじゃ太刀打ちできんってことになるだろう
890Socket774:2014/02/27(木) 14:14:21.50 ID:pf5TRLk8
ゲームのはなしをすれば、スペック的にはPS4で終点だよ
steamで売れてるのは、ゲームの内容であってグラじゃない
PS4の世代が最後の据え置きと呼ばれるのは
ユーザは、そんなにグラを必要としていないという
実に時代的流れは無関係じゃないのですな
891Socket774:2014/02/27(木) 14:33:38.40 ID:IG29tNDf
>>890

そりゃ1080iFHVでも、コンソールゲームは数メートル離れてみるから
PCほどきれいに描画しなくても十分満足できるわな。優先順位が下がる。
4k8kの時代になればまた変わるだろうが、その頃にはダイスタッキングで
メモリとの距離が近くなる。
892Socket774:2014/02/27(木) 15:33:56.43 ID:0jQmkNSZ
4Kの浸透は想像以上に速いと思うけどな
PCよりタブレットが先かもしれないけど
893Socket774:2014/02/27(木) 15:40:03.92 ID:99uXqBMm
結局MantleでもAMDよりcore i7のほうが早いじゃん
ただし、DirectXではAMDとIntelで大差がついてたが、
Mantleでは差が小さくなった
894Socket774:2014/02/27(木) 15:45:22.34 ID:gDPPopWw
>>892
HDMI 2.0が普及するまで待て!w
895Socket774:2014/02/27(木) 16:47:39.08 ID:/gqLWZ20
>>889
> mantleだからFXのような2コア1モジュールの物理コア用チューニングしてあるだけだろう

根拠は?
896Socket774:2014/02/27(木) 16:55:27.37 ID:I0FpSvPa
>>895
8コアのFXは伸びてるのに8スレッドのi7で性能向上がすくないこと
4コアでいうならi5とAPUくらべて異常にAPUの伸びが良いこと
つまりAMDのアーキに有利なチューニングがされていると誰しも感じるとおもうぞ
897Socket774:2014/02/27(木) 17:05:50.10 ID:nrrmvm4W
ANDの方がシングルスレッド性能で頭打ちになりがちだったから伸びてるのでは。
898Socket774:2014/02/27(木) 17:14:52.80 ID:mmNkftGe
同じ性能レンジのFXとi3比べなきゃいかんのでは?
899Socket774:2014/02/27(木) 17:17:56.80 ID:VK9yM4Hz
i3なんてゴミじゃん
900Socket774:2014/02/27(木) 17:23:37.16 ID:I0FpSvPa
mantleのアプローチの仕方に関してはDXの呪縛の打破ってことで歓迎だけどね
901Socket774:2014/02/27(木) 17:36:21.04 ID:mmNkftGe
FXをゴミ扱いするなよ
902Socket774:2014/02/27(木) 17:42:25.81 ID:3fv7hvDK
>>896
FXの元の性能が低すぎるだけ
903Socket774:2014/02/27(木) 17:43:11.44 ID:3fv7hvDK
>>899
残念ながらmantle使ってもFXはi3並なんだ
904Socket774:2014/02/27(木) 17:44:11.62 ID:hzF+Kqsf
 もともとx264で判るとおり、フルに性能を引き出せばivyなi7位の性能は
あったわけだからね。4C8Tと4M8Tの差ではあろうけど。
905Socket774:2014/02/27(木) 17:47:11.10 ID:3fv7hvDK
いくらmantleで並列化に最適化しようが
結局シングルスレッド性能が重要って結論
906Socket774:2014/02/27(木) 17:55:18.72 ID:VK9yM4Hz
嘘も100回言えば、か
907Socket774:2014/02/27(木) 18:07:09.15 ID:+hLmB7Km
908Socket774:2014/02/27(木) 18:14:50.72 ID:jTYJEIlq
フェニックス号の部品が出てきた。
2400偽苺で3200やっちゃおうかすら
ソケCPU5個ぐらいどこかにあった
ママンもう1枚ある
909Socket774:2014/02/27(木) 18:18:59.39 ID:3fv7hvDK
910Socket774:2014/02/27(木) 18:24:11.03 ID:hBkEYfGy
Skyrimやるために初自作の構成で悩んでるんだけどミドル設定でやる場合なんですがAMD組むのとintelで組むならAMDの方が安く組めそうですかね?
911Socket774:2014/02/27(木) 18:27:42.25 ID:jTYJEIlq
A4でもSSD入れたら速いよ〜
912Socket774:2014/02/27(木) 18:31:10.20 ID:I0FpSvPa
あんま変わらん
intelだって安いCPUはラインナップそろってるから
4コア4スレッドのCPUをつかって安く組むならって条件か
GPU性能がローエンド程度でもいいならって条件でもない限りはCPUにかんしてはAMD薦められん
いずれにしても性能を優先するかぎりはintel一択
913Socket774:2014/02/27(木) 18:32:49.61 ID:PMzTgIGk
>>907
ここまで見事にハードウェア(GPU)使ってくれるのはすげえな。
914Socket774:2014/02/27(木) 18:37:59.58 ID:hBkEYfGy
>>912
詳しくありがとございます。
構成煮詰めてみて悩んできます。
915Socket774:2014/02/27(木) 18:42:35.05 ID:bPWQulQe
>>913
GPUをフル稼働させつつ、CPU負荷は低く安定。
気持ちいいよね
916Socket774:2014/02/27(木) 18:52:51.07 ID:O0PaHZFJ
>>914
TESV:SKYRIMが快適に動くPC考察スレ14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1381731743/
917Socket774:2014/02/27(木) 19:08:07.74 ID:kofAtpwW
>>914
RAKU-KIT-6800が安いんで一からそろえる場合はお得かも。
性能が足りてるかは知らない、スマン。
918Socket774:2014/02/27(木) 19:31:54.97 ID:FgQbDHlJ
>>886
つまりdxな360最適化だったんだよね
919Socket774:2014/02/27(木) 21:00:29.07 ID:ZZ0eFAwk
920Socket774:2014/02/27(木) 21:13:23.40 ID:nrrmvm4W
Mantleの時の消費電力はどんな感じなんだろう
921Socket774:2014/02/27(木) 21:50:35.78 ID:tcG6+zVe
922Socket774:2014/02/27(木) 21:53:38.03 ID:FgQbDHlJ
>>909
pentium=a10か
923Socket774:2014/02/27(木) 22:00:02.93 ID:0jQmkNSZ
>>915
いや、それは本末転倒なのでは……
全部使って総合的に高性能なら分かるが、使ってない機能が増えるのはちょっと
924Socket774:2014/02/27(木) 22:07:49.64 ID:uCh1OlcD
>>923
これまでより使用率低くて性能も出るなら良いことだと思う
BF4に限ればmantleの方がFPS出てるし
mantleの目的がCPU低性能でもネックにならないようにすることみたいだし
925Socket774:2014/02/27(木) 22:09:43.12 ID:nBr+Nvl6
CPUボトルネックでGPUが仕事しない状況を極力減らすことが重要
926Socket774:2014/02/27(木) 22:16:22.28 ID:PoQsAJDX
APUのCPUを活かしてもたかが知れているからね
GPUにほとんど仕事させてきちんと処理できるならそれに越したことはない
927Socket774:2014/02/27(木) 22:17:52.20 ID:uJGNXb2S
金かけるならCPUよりGPUの時代だな
928Socket774:2014/02/27(木) 22:20:47.55 ID:Iplk4ES5
IBM MwaveDSPコンボやマルチメディア処理用DSP「Mpact」のように特定のドライバを入れると
CPUの汎用
929Socket774:2014/02/27(木) 23:06:39.75 ID:IM3x2CpM
930Socket774:2014/02/27(木) 23:22:58.61 ID:FgQbDHlJ
1.2ghz・・
931Socket774:2014/02/27(木) 23:54:05.18 ID:VK9yM4Hz
エプソンみたくたっけーのじゃなければ即買うのに
932Socket774:2014/02/28(金) 00:06:14.08 ID:yhfq4eVg
エプソンのって、全体のスペックの割にCPUが弱いだけで、高くはないよね。
933Socket774:2014/02/28(金) 00:27:13.54 ID:iRk2Nawe
いまやGPUがメインプロセッサでCPUが補助プロセッサにしないと駄目だからな
いまPCが衰退している原因はGPUがあんまり強化されていないからなんだよ
CPUコアは2コア十分だけど、iGPUは最低でHD7850+GDDR5ぐらいにしないとニーズ合わない
KaveriでもiGPU性能非力すぎるし
934Socket774:2014/02/28(金) 00:29:31.02 ID:AQt3sBY0
それはゲーム機とか専用機で十分
935Socket774:2014/02/28(金) 00:32:34.59 ID:SAUr3cMO
>>931
少しは下がるかもな

Microsoft、低価格デバイス向けにWindows 8.1を70%引きでメーカーに提供
http://www.bloomberg.com/news/2014-02-22/microsoft-said-to-cut-windows-price-70-to-counter-rivals.html
936,,<◎>∀<◎>,,)っ-○○○:2014/02/28(金) 00:38:55.67 ID:0dKZFNbw
ゲームがPCの需要を牽引した時代なんて無い
Steamの登録ユーザーなんてワールドワイドで見てもPCユーザーの
2〜3%程度でしかない
937Socket774:2014/02/28(金) 00:42:33.52 ID:51iVY+rr
Kaveri使うとエロ動画のモザイクが外れるとかだったらどうなんの
938Socket774:2014/02/28(金) 00:57:04.98 ID:Voh8UUX2
7500万*50?
939,,<◎>∀<◎>,,)っ-○○○:2014/02/28(金) 01:02:56.80 ID:0dKZFNbw
パズドラの累計ダウンロード数未満じゃん
940,,<◎>∀<◎>,,)っ-○○○:2014/02/28(金) 01:13:29.06 ID:0dKZFNbw
過去5年間のPC売上は年間3〜4億台程度。
PCの買い替えサイクルって平均5〜6年だろ。
実際Steamのユーザー統計みるとCore 2 Duoとか使ってるユーザーもざらにいる。

Steamアカウントって重複して持てるし放置してたら失効するようなものでもないから
理屈上右肩上がりで増え続けるよな。
941Socket774:2014/02/28(金) 01:21:50.85 ID:TwZ5gx9x
>>932

エプソンのってどっちかというとシステム一式に含まれていているような感じ。
FCに近いコンピュータかな。翌日企業サポートが飛んでくるような。
942,,<◎>∀<◎>,,)っ-○○○:2014/02/28(金) 01:23:11.30 ID:0dKZFNbw
パズドラはリセマラ込みだと1億ダウンロード超えてるらしいw
http://minpuzz.com/blog-entry-2196.html

PCの買い替えサイクルが5〜6年というのも統計データにある数字
http://www.garbagenews.net/archives/1922962.html

年間3〜4億台売れてたパソコンが5〜6年使われてるとすれば
何台のパソコンが現役か
算数だよ?
943Socket774:2014/02/28(金) 01:24:19.17 ID:TwZ5gx9x
>>935

中価格デバイスにも既にボリュームディスカウントが行われているので、
それをさらに下に伸ばした感じかな。
液晶がまともになれば良いんだけど。短辺1024は譲れない。
944Socket774:2014/02/28(金) 01:37:00.76 ID:Voh8UUX2
どんなに頑張っても
書いてしまったものは残る
945Socket774:2014/02/28(金) 01:40:32.85 ID:tvLSefFo
C2D以前は何を買っても3年で産廃だったけど今は壊れるまで使える
946Socket774:2014/02/28(金) 01:45:15.50 ID:aEsP79It
>>936
PCが文字通り「パーソナルなコンピュータ」として世に出た黎明期は
何が需要を牽引してた?
947Socket774:2014/02/28(金) 01:45:44.97 ID:7+/xcAfi
>>942
買い換えられなかったものもあれば新規導入したところもあるからその数字でどうやって求めるのかわからないです
948Socket774:2014/02/28(金) 01:46:27.11 ID:Voh8UUX2
触れてやるな
算数も比較もできない最高におばかだから
949Socket774:2014/02/28(金) 01:47:34.78 ID:CDtPt8YQ
とんちんかんな比較は恥をかくよ(´・ω・` )
950Socket774:2014/02/28(金) 01:48:11.25 ID:DhIIqe6J
>>946
エロ!
951Socket774:2014/02/28(金) 01:52:40.59 ID:n6s8oZPE
>>946
WordstarとVisiCalcだなw
952Socket774:2014/02/28(金) 01:54:17.71 ID:sjF5uxOn
ゲームがPCの需要を牽引してた時代か。
PCが必須の道具じゃなくてマニアのおもちゃだった時代は割とそうだった気がする。
X68Kとか。
953Socket774:2014/02/28(金) 06:05:55.66 ID:VSLzhDgY
98時代とかゲームで牽引じゃんよ
昔は普通にそうだった
954Socket774:2014/02/28(金) 06:10:49.01 ID:IM0F0WS/
そりゃ、機械語使ってハード直叩きして性能絞りだす時代だからね
ゲームがそのマシンの性能指標になってた時代
955Socket774:2014/02/28(金) 06:29:19.54 ID:5mD6JBm4
自作PCのdGPU需要ならゲームが牽引してるな。
956Socket774:2014/02/28(金) 06:37:10.37 ID:xmQPVC7J
98は普通にビジネスむけがで数がでたから
個人向けでも最大シェアとなり

16色にもかかわらずゲームが大量にでた
なぜなら最大シェアだから

ゲームが先行ではない
957Socket774:2014/02/28(金) 07:44:19.17 ID:tVhzzBqU
来年12月登場の28nm?ExcavatorまでPentium4で頑張るわ
958Socket774:2014/02/28(金) 07:45:25.73 ID:ZCFo3Np+
VM21の世代で一太郎マシンとして98が普及したから88のゲームが98に移植され、RA21の世代で16色とFM音源が内蔵されたからゲームのメインターゲットが98に移行した。
959Socket774:2014/02/28(金) 07:51:01.52 ID:oF5IIB8A
ジジイはところかまわず懐古話に突入するよね
960Socket774:2014/02/28(金) 08:21:44.13 ID:el0hJk0p
ゲーム性能が優れていたから普及したんじゃなくて
普及したハードにゲームが多く出たが正しい


ゲーム性能ならtownsやx68kが最大シェアになってないと
961Socket774:2014/02/28(金) 08:25:05.42 ID:wl7BmEeg
Windows8がマウスとキーボードでPC使う人には使いにくいので、
次買い替えはWindows9待ちでいいだろ
いま買う必要も無い
962Socket774:2014/02/28(金) 08:27:07.37 ID:IM0F0WS/
Win8がマウスとキーボードで使いにくいとか無いわぁ
963Socket774:2014/02/28(金) 08:34:30.45 ID:eGKEKKeA
キーボードショートカットやマウスジェスチャーが強化されたので、
Win7より格段に使いやすくなっているが
964,,<◎>∀<◎>,,)っ-○○○:2014/02/28(金) 08:53:18.14 ID:0dKZFNbw
>>944
7500万(笑)は二度とログインされることはないアクティブではないアカウントも含んだ数字という現実
965Socket774:2014/02/28(金) 08:56:05.07 ID:IM0F0WS/
そもそもメトロ画面なんてつかわねーし見ないしねw

未だに「Win8=メトロ強制=使いにくい」理論で批判してる人は100%馬鹿
966,,<◎>∀<◎>,,)っ-○○○:2014/02/28(金) 08:59:17.64 ID:0dKZFNbw
Classic ShellなりVistartなりいれてる人ばかりではないのだがな
初期設定の環境が使いやすいかどうかはOSの評価に大きく響く


当方はExplorerのファイルソート順もASCII順にカスタマイズ済みだが
967,,<◎>∀<◎>,,)っ-○○○:2014/02/28(金) 09:01:15.53 ID:0dKZFNbw
年間3億台×平均使用年数5年なら15億台のPCはアクティブという計算
7500万ユーザー=2%
968Socket774:2014/02/28(金) 09:02:24.93 ID:IM0F0WS/
Win8.1ではClassic ShellなりVistartも要らんのだがw

初期設定が使いやすいWindowsなんてこの世に存在すんの?
WinXP教団もWin7教団も、みんなデフォで使ってるふりしながらカスタムしまくりじゃん
969,,<◎>∀<◎>,,)っ-○○○:2014/02/28(金) 09:03:24.75 ID:0dKZFNbw
いや・・・5%か。
まあ、放置アカウント考慮するともっと下がるが
970,,<◎>∀<◎>,,)っ-○○○:2014/02/28(金) 09:05:51.44 ID:0dKZFNbw
>>968
「スタートボタン」はコレジャナイ感が半端ない。
画面を覆い隠すのが嫌いなんだよ俺は。

タブレットでもデスクトップでも物理的な[田ミ]ボタンがついてるから
そもそもあの画面上のボタン要らない。
971Socket774:2014/02/28(金) 09:30:13.46 ID:iSglrbk2
NGもわいてきたことだしいったんwindowsの話はやめようぜ
972Socket774:2014/02/28(金) 09:42:06.03 ID:u9oUKydf
AMD、WindowsでAndroidアプリが使えるBlueStacksを小売販売へ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20140228_637438.html

    _, ,_ ∩
  ( ゚∀゚)彡 むーりん!むーりん!
   ⊂彡
973Socket774:2014/02/28(金) 09:49:04.36 ID:el0hJk0p
センサー類が使えないとなぁ
あとパズドラのように動かないソフトも
974Socket774:2014/02/28(金) 10:25:10.75 ID:MJ7q/4AM
>>972
普通にダウンロードできる奴と何が違うんだろう。パフォーマンスがいいのかな。

>>952
ゲームがシェアを決める一番要素ではなかったにせよ、
ゲーム以外の用途でPCにバックグラウンドやスプライトいらないよなあ。
975Socket774:2014/02/28(金) 10:30:01.49 ID:lH31YQDR
8.1 Updateの更新内容なあ…

最初からやればよかった事を「これからやります!」ってアピールしてユーザーに歓迎されるのって、製作者として恥だよな。

最初からやっとけ。
976Socket774:2014/02/28(金) 10:30:19.67 ID:eIUlxgcQ
クリエイターのパーソナルワークステーションですから!!
977Socket774:2014/02/28(金) 10:31:09.25 ID:tVhzzBqU
このように、お約束のAngryBirdも、タッチで操作できる。APUに内蔵されているGPUの処理能力が強力だからこそ、2Dカメラでもここまでできる
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/637/438/html/06.jpg.html
978Socket774:2014/02/28(金) 10:38:42.63 ID:el0hJk0p
スプライトのなかったPC98が最大のゲームプラットホームになってしまったぁ
979Socket774:2014/02/28(金) 10:55:21.57 ID:lH31YQDR
Temashタブで試した範囲だと

顔認証
一番使える。ただ部屋が暗いと厳しいか。

ジェスチャー
ゴミ。

スクリーンミラー
1280x720しか出せなくて微妙。タブレットなのにメトロアプリすら起動できなくなる。

Mullinsではもうちょっと使えるのを頼みますよ。
っていうかデスクトップのKaveriやRichlandでも使わせてくれ。
980Socket774:2014/02/28(金) 13:18:27.20 ID:tQAZQuP1
2万のAPUとインテルとグラボ合わせて2万だとどちらが上?
981Socket774:2014/02/28(金) 13:27:45.31 ID:INk/Ipq/
グラボを付ける工賃は無料ってこと?
982Socket774:2014/02/28(金) 13:40:31.26 ID:HQzJdo9u
iris5200搭載タイプならグラボ無しでも同等
BGAしかないから入手こんなんだけどね
そうでないならi3と7850の安いやつでintelの圧勝だろう
APUの利点はGPUカードなしでも7750相当の性能があるという点
CPUは非力だがGPUとのバランスがいいのという点
mini-itxやmicroATXで小さいのを組みたい場合はAPUは最適
983Socket774:2014/02/28(金) 14:35:13.85 ID:wl7BmEeg
一般の個人に高スループットな顔認証システムがあっても意味が無いだろ
だって一個人なんてログインするときしか顔認証しないから、べつに多少時間がかかっても問題ない

本当に高性能な顔認証システムが必要なのは、
日本でははやりパチンコ屋だな

パチンコ屋のほとんどには監視カメラと連動した顔認証システムが入っており、
パチンコ屋にはいった時点で、顔認証システムに登録されデータベース化される
で、たとえばゴト師やブラック・グレーな人物等要注意人物が入ってくれば、
すぐにアラートが上がって店員にマークされる

一般客でも、顔認証システムと連動して過去の入店・利用情報が記録され、いろいろ利用される
984Socket774:2014/02/28(金) 15:00:43.99 ID:kmdcjoeE
何故民間?
普通は政府による公共交通機関の監視カメラでテロ対策じゃないの?
そしてランクを下げると有名どころで警察のNシステム。
985Socket774:2014/02/28(金) 16:10:29.57 ID:lH31YQDR
町中の監視カメラがGoogle資本になったら都市部のストリートビューなんか凄いことになるんだろうなと思う反面、怖くもある。
986Socket774:2014/02/28(金) 17:09:44.08 ID:A2hFSiET
>>936
ん?だから?
「ゲーム以外」のボリュームの部分は大企業インテル様が担当すれば良いし、
AMDはゲームを初めとするグラフィックス重視のニッチな市場で頑張ってくれればいいンじゃね?
987Socket774:2014/02/28(金) 17:56:29.47 ID:+g99pSpr
いきなりバスドラ語っててワロタ
988Socket774:2014/02/28(金) 18:13:33.78 ID:9gJmr+am
>>981
工賃って自分で組むだろ
989Socket774:2014/02/28(金) 18:48:51.72 ID:KSABg7d4
>>984-985
顔認証(映像認定)システムは公・民のストーキング用が金を生むだろうな
映像のビッグデータで金儲け...
Nv,Intelなら俺のGPU、Phiでこんな映像のビッグデータ活用ができるってアピールだろうが
でも、ゲーム脳のAMDはPCの顔認証でドヤ顔って感じか。
990Socket774:2014/02/28(金) 18:53:10.08 ID:kZ2s/DJk
だがビッグデータ最大手のHadoopはHSAに最適化されると
991Socket774:2014/02/28(金) 18:53:32.39 ID:wjJoJoUu
ビッグデータって別に基幹からデスクトップまでひとつのソフト/ハードで一直線じゃないんだぜ
992Socket774:2014/02/28(金) 19:02:12.33 ID:tQAZQuP1
ブラウザーの性能はCPUだよね?
APUはゲーム向きってだけかな
993Socket774:2014/02/28(金) 19:36:06.67 ID:BrW9M1LV
それにしても2コアとかはないな
994Socket774:2014/02/28(金) 19:43:13.43 ID:dICzDlHk
amdのデスクトップ事業の本部を中国に移行だってよ
995Socket774:2014/02/28(金) 19:49:37.09 ID:CFHqgBKy
>>982
いつの間にか7750波になってたの?
996Socket774:2014/02/28(金) 19:55:49.40 ID:zlQt5ykK
>>994
中国人がカナダで作ったATI買ったAMDが中国へシフトwww
997Socket774:2014/02/28(金) 20:23:40.95 ID:Xpv38/0D
次スレって重複利用で良かったっけ
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう188世代
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1392486126/
998Socket774:2014/02/28(金) 20:29:15.91 ID:n6s8oZPE
NVIDIAもTsen Labsも創業者 (のひとり) は中華系だしS3とC&Tの創業者 (同一人物) は
フィリピン系だが
999Socket774:2014/02/28(金) 20:37:03.63 ID:8koh0GBT
>>923
グラボは簡単に変えられる
CPU変えるのはめんどい
CPUがボトルネックになりにくいのはユーザーフレンドリー
1000Socket774:2014/02/28(金) 20:45:53.55 ID:wjJoJoUu
>>998
日本は任天堂とソニーか
アジア人ってゲーム好きなんだな
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/